【週末部屋うpスレ 7/2〜】  

このエントリーをはてなブックマークに追加
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ドラゴンとかペガサスのフィギュアが飾ってある部屋の印象っておまえら的にはどう?
キモヲタが好むようなデフォルメしまくりのアニメ調じゃなくて
中世ヨーロッパにありそうな正統派リアル調のやつ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 07:07:43.01 ID:4zNLMPXH0
あくまで個人的な意見だが、厨二っぽいかなと
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 07:34:51.63 ID:0YDvmBGi0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 07:37:28.41 ID:0YDvmBGi0
>>49だけど、コメントなしで貼ってしまったorz

とりあえず、ちょっと前の状態だけど初うpです
今地味に模様替え中
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 07:54:30.77 ID:5qWI1EnH0
>>47
マルチかウザ
ドラゴンとかペガサスのフィギュアが飾ってある部屋の第一印象
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309548002/
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 07:56:40.38 ID:e++O25/u0
どうでもいいからとっとと部屋貼れよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:02:37.08 ID:5qWI1EnH0
>>52
うわっ気持ち悪っ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:05:30.26 ID:e++O25/u0
キモヲタって本当に節度がないよな
自己紹介はもういいよ
ファンタジーの歴史を紐解けばヲタ分野でないことは自明だからさ
ガンダムとかエヴァとかゴテゴテ中華センスの勘違いロボット系ジャンルは消えてなくなれ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:07:50.15 ID:qfayNMZW0
中世ヨーロッパにありそうな正統派リアル調のやつ()
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:08:21.44 ID:R0rry3cli
みのりん好きか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:08:53.21 ID:uVgiI6+D0
自己紹介はもういいよ(キリッ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:09:02.90 ID:HbN3kbaM0
きょうはまったりだな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:09:41.32 ID:5qWI1EnH0
なんかいきなり語りだしたwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:09:50.91 ID:pYFK6zXy0
ファンタジーの歴史を紐解けばヲタ分野でないことは自明だからさ()
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:10:59.34 ID:e++O25/u0
プラモとかロボットみたいなのは
ガキの頃に親に食玩買ってもらってキャッキャ喜んでるガキンコ同然だよな。
発想、思考が小学生レベルで止まってるよ。w
あれかな、成人してもポケモンやってる連中と同じだね。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:11:52.40 ID:KXYmgY7ti
彼女いるおさん呼んでますよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:12:40.17 ID:pYFK6zXy0
>>61
御託はいいからヨーロピアンなお部屋晒せよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:13:26.30 ID:5qWI1EnH0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:13:27.69 ID:e++O25/u0
vip部屋スレを代表するような、ヲタ部屋のセンスの臭さを見てれば
いちいち説明するようなもんでもないと気付くしな

ある程度発育したら卒業すべきジャンルが大半なんだよね、ヲタジャンルって
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:14:54.63 ID:uVgiI6+D0
リアル()なドラゴンとかあれじゃん
小中学生がよくTシャツとか筆箱とかキーホルダーにつけてかっけええええって言ってるのと正直同じ発想なのに
ポケモンとかガキwwwwとか言われても説得力の欠片もない
家具をアンティークで固めてるなら違和感はないかもしれんが
普通の畳の部屋にお前お気に入りのこれttp://www.suibi-do.com/4-1.dragon.htm
とか置かれてたらドン引きレベル

なんで朝っぱらからこんな長文かいてんだろな泣けてくる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:17:08.66 ID:KXYmgY7ti
脱オタってオタクを異常に叩くらしいね
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:20:29.61 ID:5qWI1EnH0
>>66
なんだドラクエ世代がポケモン世代をディスってるだけか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 08:21:45.17 ID:e++O25/u0
>>66
たとえば
ドラゴンポケモン()をいい年こいたおっさんに見せても
なにこれ、子供向けゲームのボスキャラ?程度にしか受け取ってもらえないが
正統なドラゴンを見せたら何かしら「格好いいな」程度の反応はする
実際に自分は数々の人に印象をたずねた
返って来た反応は老若男女問わず「格好いい」だった


あと、そのリンク先のはほとんどセンスないだろ
ステイプラー・香立て・グリフィン・ペガサスあたりは普通のダイニングでも使えるんじゃね?
そもそも洋物を和室に置くという発想がばかげてるw