【iLife】iMovie その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップルのデジタルビデオ編集ソフト「iMovie」を語るスレ。
iDVDについても、iMovieとの連携に関することならOKです。
そのほか、iLifeとの連携に関することもここでどうぞ。

公式
ttp://www.apple.com/jp/ilife/imovie/
ttp://www.apple.com/jp/ilife/imovie/guided-tour/
アップル - Macを使いこなそう - ムービー - iMovie
ttp://www.apple.com/jp/findouthow/movies/
サポート
ttp://www.apple.com/jp/support/imovie/
ディスカッションフォーラム
ttps://discussionsjapan.apple.com/iLife/09

前スレ
【iLife】iMovie その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1235955821/
2名称未設定:2009/10/26(月) 07:03:05 ID:bBI3FfZp0
過去スレ
【iLife】iMovie その9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214583752/
【iLife】iMovie【書けば自己解決?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191108898/
【iLife】iMovie【選択の余地は無限】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1169745894/
【iLife】iMovieスレッド Part6【ビデオ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1140913280/
iMovieを使い倒そう(iMovie2,3,4,HD) part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113983716/
iMovieを使い倒そう(iMovie2,3,4) part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086315649/
iMovieを使い倒そう(iMovie2, iMovie3) part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1053230959/
iMovieを使い倒そう(iMovie2, iMovie3) part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043323897/
iMovieを使い倒そう(iMovie2共通) part1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1016210250/
3名称未設定:2009/10/26(月) 10:17:30 ID:uDa2qzXe0
>>1 スレ立て乙
4名称未設定:2009/10/26(月) 11:12:58 ID:irSn6BpFi
いきなりの質問ですみません。

昨日買ったMac(10.6)で、iMovie'09を使おうとしたのですがiPhotoやiTunesライブラリにある写真やオーディオが読み込めなくなりました。(写真アイコンやオーディオアイコンをクリックしても何も表示されません)

届いてすぐにiMovieを使った際は、iMovie sound effects は読み込めましたが、その後、移行アシスタントを使って前のMacからデータを転送したりした後は、それすらも読み込めなくなっております。

どうすればいいか分かる方いらっしゃいませんか??
5名称未設定:2009/10/26(月) 14:46:43 ID:0PYosHJ40
DVテープソースの場合の画質劣化について作業ステップごとに私の頭を整理しました。

■確認した処理手順
(1)DVカメラからiMovie09へ読み込み
  (iMovieイベントフォルダにclip****.dvファイルが作成される)
(2a)iMovie09の「共有」-「iDVD」で受け渡す
(2b)iMovie09の「共有」-「メディアブラウザ」で「中」
  (iMovieプロジェクトパッケージ内にmedium.m4vファイルが作成される)
(2c)iMovie09の「共有」-「QuickTime使用して書き出す」
  (各種圧縮形式、圧縮なしで***.movファイル作成)
(3)iDVDで「処理能力優先」、「4:3NTSC」でDVD作成

※画質の比較対照はDVD-HDレコーダRD-XS41へ、DVカムからFireWireでダビングした映像。

■結果
・(2a)、(2b)を経たDVDは、明らかに画質、解像度とも劣化。
 ディスプレイ上でもmedium.m4vがclip***.dvに比べて既に劣化している。
・(2c)で圧縮なし、で作成したDVDも、比較対照の映像に比べると
 なにか霞がかかったような感じ。映画やドラマの回想シーンみたいに。
 ディスプレイ上でもややそんな感じ。20分の映像で50GBもあるのに。

■疑問
そもそも(1)の段階で既に劣化しているということもあるのか???
だとしたら、今からFCEを導入してもFCEでもう一度取り込み直しか?
6名称未設定:2009/10/26(月) 14:48:16 ID:0PYosHJ40
高画質で書き出したファイル(DVCモードやH264モード)の画質が
すでに劣化しているのです.
(DVカムからキャプチャしたソース(*.dv)に較べて)
やはり言われている通り,iMovieのエンコードに問題ありと言うこと?
で,FCEにするとこれは解決,でしょうか?

FCE3.5ですが、DVは無劣化です。
取り込み→編集→DV camに完パケ書き出し
という作業をやっていますが、完パケから再度読み込んだ
素材と、撮影素材の同テイクカットを途中でつないでも
まったくわかりません。
4も同様ではないかと。

iDVDのMPEG2エンコーダがいまいち良くない。
MPEG2エンコーダを変えないと画質は変わらない気がする
例えば、高いけどMegaPEG Pro SDでiMovieをエンコすると画質は良い。
ttp://www.digigami.com/megapeg/
7名称未設定:2009/10/26(月) 14:49:48 ID:0PYosHJ40
iMovieのDVは終わってるよ。
新しいMac買ってDV記録にこだわるなら
精神衛生上もFinal Cut Expressがオススメ
iMovieはUP用だね、記録には汚すぎて使えない。

旧iMovieでは取り込み編集しテープ書き出しで
DVDレコーダへレコーダでHDD溜めとDVD焼きしてた。
元8ミリテープ捨て取り込みDVも消去って手順で整理。
iMac買ったから(テープ書き出しが出来ないのは知ってた)
どんどん取り込み。iMovie09の編集(カットは必須)が楽しいから
プロジェクトDV書き出し保存、10本ぐらい
DVDに焼くとどんなのか興味でiDVD焼き8ミリより劣化!ショック
ん?設定ミス?試行錯誤、変わらず・・・
DVの比較、ボケボケ使い物にならん。
テープを捨ててDV保存したファイルを見る度に落ち込む、
無いよりはマシ
気にならない人にはいいソフトだよね。
8名称未設定:2009/10/26(月) 14:52:26 ID:0PYosHJ40
同じ素材で作り比べた訳ではないけど、09→iDVDで劣化してるっぽい
HDV素材で、手ぶれ補正有無の2つで09で編集して
・iDVDでオーサリング
・09からH.264/720pで書き出し
をやってみた。
手ぶれ補正をした方は、両方とも画質がかなり劣化
手ぶれ補正無しの方は、H.264はまずまず、DVDはダメダメ
06の頃はこんなこと無かったからガックリだよ

純正ソフトでうだうだ言ってるくらいなら、FCEと「Toast付きの外部ディスクドライブ」
買って製品版うpデートしたヤツ使った方がすっきりするけどね>そりゃ予算は安くないが
…「純正ソフトで古い規格をいつまでもメンテするより、主流の使用法に照準合わせる」
ってのが今のAppleの方向性だから>個人向けソフトであるiLifeの場合
市場から消えつつある『DVハードウェアエンコード』機能付の
キャプチャーボックスも入手しといた方がイイよ
9名称未設定:2009/10/26(月) 18:19:11 ID:49dhE9HG0
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
10名称未設定:2009/10/26(月) 20:14:15 ID:c+32UfcA0
>>1
>>5-8はせめて引用符くらいつけてほしかった

>>4
plistを一旦移動してみたら?
11名称未設定:2009/10/26(月) 21:00:50 ID:xIz/uS0E0
DVの画質劣化の件、前スレにもあったけれど、FCEなら大丈夫なようです。
また、もしiMovie HD6 があるならiDVD09と組み合わせて使うというのも
良いようです。iMovie 09はダメみたいですね。
ttp://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=10383036
12名称未設定:2009/10/26(月) 23:54:22 ID:1oelV1R00
>>10さん

4です。
plistの移動を前スレも見つつやってみましたが改善しませんでした。
sound effectsは、
ライブラリ/Audio/Apple Loops/Apple/iLife Sound Effects
のフォルダに確かに入っており、そこから再生もできましたので、データが消えているということは無さそうです。

フォルダの場所がよくないんしょうか?
13名称未設定:2009/10/27(火) 00:48:16 ID:t5Z6qhTw0
>>12
ユーザ/ユーザ名/ライブラリ/com.apple.iMovie8.plist削除→
マシン再起動→iMovieアイコンを直接クリックで起動→疑問点の
チェック→アプリ終了→前に出来たプロジェクトをクリックして
起動→機能のチェック。
iMovie検索で該当ファイル削除か、だめならフリーの
アンインストーラで削除→iLifeのインストール

*イライラしてる時はやらない事、冷静になってから。
移行アシスタントのデータが判別出来るなら退避して、OSの
クリーンインストールに勝る物は無い
14924:2009/10/27(火) 01:24:43 ID:rQ/90E2f0
>>5-8,11
前スレで,くどいほど質問させてもらって,ようやく分かってきました.

画質劣化は,
DVテープから読み込んだソースをiMovie09で編集の後,
何らかのファイルに書き出す時に,画質劣化が生じるようです.(>>5の2a〜cのステップ)
QuickTimeを使った場合はもちろん,「共有」−「メディアブラウザ」でも中間ファイルに書き出されるため当然劣化.
これはSingle Field Processingとかいう仕様上,仕方ないようです.


すでに大量のテープをiMovie09で読み込んでしまってiMovie06に戻れない人の場合,
iMovieイベントフォルダに読み込まれている*.dvファイルには画質劣化がないことから,
今後の編集,書き出し作業をFCEに引き継ぐことで画質劣化問題はクリアされるとのこと.

私はあきらめて買います.痛い出費です.
15名称未設定:2009/10/27(火) 01:42:57 ID:SpMNVQb/0
>>14
>すでに大量のテープをiMovie09で読み込んでしまってiMovie06に戻れない人

逆にiMovie HD 6がまだあってiMovie '09側でほとんど編集していない場合は
*.dvファイルだけiMovieプロジェクトパッケージから移植すれば画質劣化はないはず
なければFCEに行くしかないみたいだけど
16924:2009/10/27(火) 01:57:20 ID:rQ/90E2f0
そうですね,09で編集作業が進んでないなら,
*.dvファイルを直接iMovie06に読み込ませるのが最良です,確かに.

自分は,iMovie06に戻れない人,とか言いながら,
実際はiMovie06をすっきりとインストールできないだけの話.
面倒くさいから安易にFCEを買う方向に傾いている.
17名称未設定:2009/10/27(火) 04:58:52 ID:N/cCp7Bd0
デジカメやiPhone等で録ったムービーの手ぶれか何かの
ブレがひどいんでiMovie09で手ぶれ補正しようとやってみたんだけど
いまいちよくわからない。

ムービーファイルから取り込んでiMovieの右上の画面に全体をドラッグ、
そして手ぶれ解析して何十分後にもうそれは手ぶれ補正はされてるの?
元ファイルと比べても何も変わってない感じがする。
YouTubeとかにiMovie09の手ぶれ補正の作例あるけどやっぱり違う。
ちなみに手ぶれ補正されたファイルはデフォルトで
~/ムービー/iMovie イベント/新規イベント以下にあるファイルだよね?

普段写真やムービーはPicasaやそのままFinderで見てて
iLifeは今まで使ったこと無いド素人です。
18名称未設定:2009/10/27(火) 05:55:23 ID:OTPz/9YE0
ややスレ違いかもしれませんが、一番のメインが「iMovie編集」なので
こちらに書き込ませていただきます。どなたかアドバイス御願いいたします。

SONYのminiDVのカメラが壊れてしまい、緊急でカメラの購入を検討しています。

・MacBook(コンボ)10.4/iMovie HD6
・PowerBook G4(スーパードライブ)10.4/iLife無し
・HDDレコーダ・ブルーレイレコーダなどはありません。(外付けのHDDはあります)
・iMovie(iLife)のUGが必要なら今回一緒に購入します
・仕事の関係でOSは10.5以降にはでできません

今までDVD作成時には、MacBookでiMovie編集→PowerBookの
ディスクユーティリティで焼いていました。
今回購入のカメラはフルハイビジョンのキャノンHFシリーズを希望しています。
2日後に使用予定があり、一日中調べましたが情報が整理できませんでした。
この状態で使用出来るカメラと、Mac周りのアドバイスをいただけましたら幸いです。
19名称未設定:2009/10/27(火) 06:58:04 ID:h+pLlnR/P
iMovie 9の劣化問題はDVからの読み込みだけなの?
AVCHDや一眼などからは劣化しないのでしょうか?
20名称未設定:2009/10/27(火) 08:16:44 ID:kIRAuAfkP
>>18
おいらもキヤノンHF21を買ったけどUSB端子しかないせいかiMovie HDでは認識すらしません
もしかするとFW端子があるHF20ならiMovie HDでも認識するのかも知れないけど分かりません
iMovie 09を買うか思い切って新型iMacを買うか悩み中…
21名称未設定:2009/10/27(火) 08:54:42 ID:SGfMrd8n0
最近のカメラは、テープじゃなくてHDDとかフラッシュメディアでしょ?
ファイルをD&Dでそのまま移動できるんだし、iMovieで直接認識させる必要はないのでは?

ここはもう悩みどころにはならないと思うな。
フルHDカメラなら今時mpeg2ってこともなさそうだし、大丈夫なんじゃね?
あとは10.5以降ってのが、10.4なのか10.5なのか。買ったままってことか?
10.4だとiMovie09は使えないよね。
22名称未設定:2009/10/27(火) 10:30:57 ID:Qen4KJOAi
>>18
iMovie HDは、HDモードでの編集はサポートしていますが、
キャノンHFシリーズ標準のAVCHDは取り込めないはずです。
一番現実的なのは、三洋XactiなどMP4でのHDムービーを
サポートしている機種です。
撮影素材はiPhoto経由、またはカードメディアから直接
ドロップして取り込むことになります。
フルハイビジョンの素材でもインターレスならなんとか処理
出来るはずです。

↓iMovieHDでXactiのHDムービーを編集したサンプル動画。
http://www.youtube.com/watch?v=jL2ifJ2Ln44
23名称未設定:2009/10/27(火) 11:07:04 ID:kIRAuAfkP
となると>>18さんの取るべき道はLeopard + iMovie 09を買うか、
いっそのことFinal Cut Expressを買うかですかねー
24名称未設定:2009/10/27(火) 11:53:57 ID:z8j8vNnO0
>>14
お疲れさまです。
ちなみにiMovie HD6→iDVD09だと劣化しないって理由はわかりますか?

あと、iMovie8→iDVD09も劣化しますかね、、
25名称未設定:2009/10/27(火) 17:48:33 ID:VY0Rawuui
FCEまでいかなくても、QuickTimeProがあれば、DVをきれいに
iMovie08へ取り込めることがわかりました。
QT Proのムービー収録で取り込んだ素材を、PhotoJPEG形式で
書き出してから、iMovie08に読み込ませると、画質の劣化がかなり
おさえられます。
その後は、普通に編集〜メディアブラウザ書き出し〜iDVDでOKです。
ひと手間かかる上、HDの容量も食いますが、DVをそのまま取り込んで
DVD化するより、はるかに仕上がりはいいと思うのでお試しください。
多分、09でも有効だと思います。
26名称未設定:2009/10/27(火) 19:48:18 ID:z8j8vNnO0
>>25
>DVをきれいにiMovie08へ取り込めることがわかりました。

すみません、流れ的にiMovie08や09から
iDVDに焼く時の劣化を問題視してたと思うんだけど。
QuickTimePro使わずにDVからiMovie08に取り込んだ者ですが
その段階で劣化があるとしてもわずかで、
編集中の画質は個人的に満足です。
つまり、あなたの言うことだと
編集〜メディアブラウザ書き出し〜iDVDの工程では
そこまでの劣化が見られないということでしょうか?

27:2009/10/27(火) 20:13:25 ID:t5Z6qhTw0
面白い。
iMovie全バージョンでdv取り込みは綺麗なはず
取り込んだだけの生データをiDVDで焼けば大して劣化
しない。綺麗な部類。
iMovie09でプロジェクト展開した段階で劣化、編集しようが
単に書き出ししようがボケボケの映像。
QuickTimeで完結出来る編集なら無問題。
2815:2009/10/27(火) 21:04:33 ID:0sJuWM+i0
>>16
もし急いでいるならFCEに行くよりどうにかしてiMovie HDを復活させた方がいい。
他の中級以上の編集ソフトの経験があるならともかく
iMovie→FCE/FCPは同じ会社のソフトとは思えないほどUIが違う

時間があるなら初期バージョンからほとんど変わらないFinal CutのUIに慣れる
メリットは大きいのでそっちを薦める
iMovieは最善のUIを模索するあまり現行の☆ムービーで使い方ががらりと変わったが
FCE/FCPではそんなことは起こらないだろうから

>>17
解析したあとで手ぶれ補正を適用しないと何も起こらない

>>18
iMovie HDがあってiLife無しとは?
個人的にはフルHDにこだわりがなかったらminiDVカメラを買い直すのがいいと思う
フルHDだったら>>22氏のXactiかな?
29名称未設定:2009/10/27(火) 21:45:19 ID:5+t13LFi0
08以降でのDVの劣化について自分なりに考えた仮説。

・インターレースのDVをプロジェクトに放り込んで書き出すと、劣化はしているがインターレースは
 特に何も指定しなくても解除されている。
・読み込ませたDVをMPEG Streamclipで開くと画質はそのまんま。インタレもそのまんま。
・Apple Intermediate Codecを放り込んで書き出した場合でも、DVと同様の画質劣化が起こる。
(インタレあり、なしどちらも)

以上のことから、iMovie08〜はプロジェクトの書き出し時に、素材がインターレースを扱いうるコーデックである
場合、実際にインタレがかかっているか否かに関わらず、一律に(下手くそな)インタレ解除処理をかけていて、
そのせいで画質劣化が起こっているのではないだろうか。
30:2009/10/27(火) 22:38:04 ID:t5Z6qhTw0
入力装置で差があるのかも、一応ADVC-100を使用
3125:2009/10/27(火) 23:46:12 ID:VY0Rawuui
>>26
DVからの劣化がいつ起こっているかという話ですが、
これははっきり、書き出し前のプロジェクト上のプレビューで劣化しています。
文字フリップなど、デテールがくっきり出ることを要求される素材を
取り込んで、フル画面プレビューさせると、よくわかります。
>27さんのおっしゃる通り、プロジェクトに展開すればその時点で
画質が破壊されるわけです。
(私は取り込んだ素材を直接iDVDに持っていく実験はしてませんでした)
しかし、このプロセスを避けては、ほとんどiMovieの意味が無いでしょう。

08に取り込んだPhotoJPEG素材をプロジェクト上でフル画面プレビューしてみると
直接DVから取り込んだ時との差は歴然です。
逆に「iDVDに焼く時の劣化」は、その両者の差ほど感じられません。
32名称未設定:2009/10/27(火) 23:59:32 ID:gZymfn+a0
>>28
PBG4の頃はデフォでiLife入ってないよ>あの頃はコンシューマー機のみ


MiniDVでの撮影に慣れてた場合、今の『オモチャの様な』超小型ビデオカメラ
は手振れが酷くなるよ>iMovie'09の手振れ補正はCMOS機と相性が悪かったはず

出来れば業務用で小型ビデオに付けられる『ステディーカム』ユニット付け、
カメラ内蔵の手振れ補正機能切らないと、(ソフト補正で書き出すと)酷い画
になっちゃうし…

『零細だから業務コスト削減の為にも、マシンやソフトに予算掛けてられない』
ってのは痛いほど判るけど、ホビーソフトで四苦八苦してまで低予算で受注する
くらいなら、償却の優先順位つけてマシンやソフトをプロ仕様に近づけた方が、
よっぽど生産的だと思うんだが…

外野の希望的観測すぎる?>このスレ覗きに来るプロの方の意見求む
33名称未設定:2009/10/28(水) 00:20:50 ID:VF4rvaed0
>>32
> 出来れば業務用で小型ビデオに付けられる『ステディーカム』ユニット

横レスだけど、「Make: Technology on Your Time Volume 01」に、
カメラスタビライザーの自作記事が載ってた。
このシリーズは電子工作などもあって、業務用の機器を自作する人にはヒントになると思う。
ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873112982/
3418:2009/10/28(水) 01:19:26 ID:IpEREqQY0
みなさんありがとうございました。

使用予定があと2日と迫っており、本日近隣の家電店をまわったのですが
>22さんオススメの三洋を扱ってませんでした。
APPLEのiMovie対応機種リストを持っていって在庫あったのが
パナの1機種のみだったので、そちらを購入しました。
iMovieは'08から対応なのでiLife'08を探します…

余談ですが「AppleのiMovie対応機種を探している」と言っても
「で、アイムービーって何ですか?」と言われたり、
明らかに「Mac知らねーし」的なぞんざいな態度をされて、
ちょっと凹みました…orz
35名称未設定:2009/10/28(水) 06:35:49 ID:zs7zeIfT0
すみません、Final Cut Express 4の解説で
「iMovie '08のプロジェクトはFinal Cut Express 4で読み込み可能です」
と書いてありますがもう少し詳細が知りたいのでよかったら聞かせてください。

iMovie8で完成させたプロジェクトを
Final Cut Express 4に読み込ませた場合
タイトル、トランジション、エフェクト、字幕のフォントなど
そのすべてがまんま移動する形になりますか?
それともやはり、映像とその尺だけ、とか
対応出来ないトランジションとかは消えたり、、ってオチになりますか?
imovie06から08に読み込ませた時がそうだったもんで、、、
36名称未設定:2009/10/28(水) 06:55:01 ID:GbqOl8270
>>35
プロジェクトを読み込ませた場合FCEに無いモノは消える>効果が動画に焼き込まれた訳じゃないから

iMovieで作った効果を生かしたいなら、一度書き出したモノをFCE側に読み込ませるしかない>劣化覚悟で

粗編集で大体辺りをつけたモノをFCE側で本編集して作り込む様な使い方になるかと…
37名称未設定:2009/10/28(水) 20:00:06 ID:l40agA+40
>>36
>プロジェクトを読み込ませた場合FCEに無いモノは消える

やはりそうですか。。。
公式は一体なにをもって08のプロジェクトを読み込ませられると
ほざいているのでしょうか。。。
38名称未設定:2009/10/28(水) 20:16:55 ID:/U5q36mY0
DVの取り込みはMacだと基本劣化するんじゃないの?
一番いいのはWindowsでDV-AVI形式で取り込むのが劣化が少ないと思うが・・
39名称未設定:2009/10/28(水) 20:26:52 ID:3L27KQWp0
dv-dvよりdv-avi?
検証よろしく。次元が違ってると思うが
40名称未設定:2009/10/28(水) 22:19:44 ID:2c584hbc0
DVコーデックのQTムービーも劣化してるとかいいそうだなw

>>38
DVストリームそのままかmov/aviで包んだかで画質が変わることは基本的にはないよ
41名称未設定:2009/10/29(木) 00:33:32 ID:GBjl1R7V0
サムネール生成中にすごく時間がかかるんだがみんな我慢してるの?
Mac Proにすると速いの?
サムネール生成中をすぐに終わらせる方法ないの?
ただ動画の濃度やコントラストを変えたいだけなんだけど。
42名称未設定:2009/11/01(日) 09:30:11 ID:0ekNfzyx0
MacPro なら速い。
43名称未設定:2009/11/01(日) 21:02:22 ID:+F50HFqD0
すいません。教えてください。
Tigerから新しくsnow leopardにしたら
自動的にiPhotoから動画を吸い出しているような動作をし
イベントライブラリのところにiPhotoの動画が一覧で見られるようになりました。
しかし、iPhotoにはいっているもののうち2007年のものが
リストアップされていません。
これは画像自体はiPhotoのフォルダーのままのようですが、
このリストアップされていない部分は
リンク付けとか、iMovieで見られるようにできないのでしょうか。
44名称未設定:2009/11/02(月) 07:38:30 ID:MU7n5h060
>>43
iPhotoからイベントライブラリにドラッグ&ドロップしてみたら?
45名称未設定:2009/11/02(月) 10:33:40 ID:7BLiqm6P0
>>44
レスありがとうございます。

いや、それは真っ先にやったけど駄目だったんですよ。
46名称未設定:2009/11/02(月) 10:55:23 ID:3ZIWUbpqP
>>45
他に試したことあれば教えてちょ
47名称未設定:2009/11/03(火) 21:23:33 ID:FG2W02qr0
Snow LeopardにしたらiMovieが使えなくなったんだけど…
Quartz Extreme が必要ですと出るんだけど、
同じような症状の人いますか?

最新のMacBookProユニボディ15inchです。
4847:2009/11/03(火) 21:45:08 ID:FG2W02qr0
自己解決しました
49924:2009/11/03(火) 23:37:05 ID:NgEyxKVO0
本日,Final Cut Express 4を入手しました.
iMovie09でDVソース画質が劣化してしまう件について,FCEで比較検討しました.

手順は,
(1)iMovie09でDVテープから動画読み込み
(2)iMovie09のプロジェクトで,タイトル作成,不要部分の削除など,ごく簡単な編集.
(従来はこの後,iMovie09で***.movファイルを作成し,iDVDから読み込んでDVD作成していました.)

FCE導入後は,
(3)iMovie09の「共有」「Final Cut XMLを書き出す」で***.xmlファイル作成.
(4)FCEで***.xmlファイルを読み込み,うまく引き継いでいないタイトル部分を補正.
(5)FCEで「ファイル」「書き出し」「QuickTimeムービー」で***.movファイル作成.
(6)あらかじめ作成しておいたiDVDのプロジェクトに上記***.movファイルを追加し,DVD作成.

できあがったDVDの画質は,全く問題ないレベルで,劣化は確認できませんでした.
(画質比較対象は,DVテープからIEEE1394でHDDレコーダーにダビングした映像です)

ちなみに,上記(3)(4)の代わりに,FCEから直接iMovie09プロジェクトの読み込みができるはずですが,
なぜか上手くできませんでした.

これで大量に読み込み済みのiMovieイベントフォルダがそのまま活用できて一件落着です.
しかし,FCEのUIは困りものです.本格的な使用をしないから良いものの,たぶん使いこなせないと思う.
50名称未設定:2009/11/04(水) 00:21:15 ID:xSxwoOc60
>>49
5118:2009/11/04(水) 00:22:09 ID:Hty8pnkz0
>47

同じ症状がでて困っています。
解決方法を教えていただければ幸いです
5247:2009/11/04(水) 04:35:03 ID:RokDltoJ0
>>51
PCを再起動したら直りました
53名称未設定:2009/11/04(水) 21:43:28 ID:lJUDcLH80
>>49 ためになりました。THX
54名称未設定:2009/11/04(水) 22:41:27 ID:BxTlQINV0
ふふうh
55名称未設定:2009/11/05(木) 20:04:04 ID:YfLrc+rB0
DVDを iMovie で編集できんの?
56名称未設定:2009/11/05(木) 21:16:57 ID:cXqLbF620
>>55
もしよかったらどうぞ。
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/#premiere
57名称未設定:2009/11/05(木) 21:41:11 ID:PC3M1bhMP
58名称未設定:2009/11/05(木) 21:43:41 ID:eOX+Dken0
なるほど。

(思い出を記録した)DVDを(作るために、)iMovieで(ビデオカメラで撮った素材を)編集できんの?

という趣旨だったのか。
59名称未設定:2009/11/05(木) 21:49:18 ID:YfLrc+rB0
日常で撮影した奴をDVDにしてもらってiMovieにいれようとしたけど駄目
Handbrakeで変換しようとしたけど駄目
レコーダーでDVDを作ったみたいでファイナライズしてビデオモードに設定した
何かやり方はあります?HandbrakeではそのままDVDが入れれなかったため
複製してからフォルダーにいれて行った。
vlcがないと駄目といわれたのでダウンロードしたのにも関わらず出来ない
こんなログがでてました。
main debug: looking for access_demux module: 4 candidates
dvdnav warning: cannot open dvdnav
main debug: TIMER module_need() : 0.341 ms - Total 0.341 ms / 1 intvls (Avg 0.341 ms)
main debug: creating access '' path='/Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS'
main debug: looking for access module: 8 candidates
macosx debug: input has changed, refreshing interface
vcdx warning: Can't get file status for /Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS:
Not a directory
vcdx warning: could not retrieve file info for `/Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS': Not a directory
vcdx warning: can't open nrg image file /Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS for reading
access_file debug: opening file `/Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS'
access_file error: cannot open file /Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS (Not a directory)
cdda warning: could not open /Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS
cddax warning: could not open /Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS
main debug: TIMER module_need() : 32.576 ms - Total 32.576 ms / 1 intvls (Avg 32.576 ms)
main error: open of `/Users/sugiyamasubaru/miwako/VIDEO_TS' failed: no suitable access module
main debug: finished input
main debug: thread ended
main debug: dead input
main debug: changing item without a request (current 3/4)
main debug: nothing to play
macosx debug: input has stopped, refreshing interface
main debug: TIMER input launching for 'VIDEO_TS' : 55.837 ms - Total 55.837 ms / 1 intvls (Avg 55.837 ms)

わかるかな?
60名称未設定:2009/11/05(木) 21:54:12 ID:YfLrc+rB0
そうです
61名称未設定:2009/11/05(木) 23:40:34 ID:f+17LB7w0
>>59
QuickTimeMPEG2再生コンポーネントを購入、インストールして、
MPEG StreamClipでDVDの中のVOBファイルを開けば好きなところを
好きなフォーマットに書き出して、iMovieで編集出来ます。

http://store.apple.com/jp/product/D2187Z/A?mco=MTEwMDM1MDc
http://www.squared5.com/

DVDをまるごと別フォーマットで書き出すゆとりがあれば、無料のffmpegXだけで
同じことができます。

http://ffmpegx.com/download.html
62名称未設定:2009/11/06(金) 17:32:23 ID:w+jw+cFD0
>>59 それ本当にビデオモードだろうか。
DVDプレーヤで再生できないようならVRモードかもしれないぞ。
ビデオモード(DVD-VIdeo)ならHandbrakeで変換できるはず。
63名称未設定:2009/11/06(金) 22:41:56 ID:M83inzx+0
>>59 要チェックですね
64名称未設定:2009/11/07(土) 07:21:33 ID:JqwUtJB9i
65名称未設定:2009/11/08(日) 00:01:06 ID:XksIi3Bx0
100個近いムービーがあるイベントライブラリで間違ってディスクアイコンをクリックすると
泣きたくなる・・・。
66名称未設定:2009/11/08(日) 10:26:51 ID:GQWYXzHV0
泣くんじゃない
67名称未設定:2009/11/08(日) 11:07:24 ID:ew9+zPQGP
涙の数だけ強くなれるよ
68名称未設定:2009/11/08(日) 12:36:44 ID:GQWYXzHV0
それが青春だ!
69名称未設定:2009/11/12(木) 08:35:42 ID:R+ZRULF10
まだ09に慣れてないのですが
手ぶれ補正解析をかけて
手ぶれ補正をしたところ
プレビュー上では補正されていますが
書き出しをした動画はブレまくりです。
どうしたら補正のかかった状態で書き出せるでしょうか…
70名称未設定:2009/11/12(木) 20:11:55 ID:kqzF6FfY0
>>49
お久しぶりです。なにかと絡まさせて頂いた劣化を気にしてた者です。
私もフルスクリーンで見たところ、あまりの劣化にげんなりしていたのですが
あなたのレスを見て、もう同じように「Final Cut Express 4」を買うしかないのだと決めました。
ただ、Final Cut Express 4を購入した後、わざわざimovie9も使用する必要ってあるものなのでしょうか?
Final Cut Express 4ひとつでビデオカメラから取り込んですべて出来ないのですかね?



71名称未設定:2009/11/12(木) 20:16:54 ID:kqzF6FfY0
>>49
あと続けてもうひとつだけ質問すみません。
(1)iMovie09でDVテープから動画読み込み、の段階で劣化しているという話だったと思うのですが
その後
『FCE導入後
 (3)iMovie09の「共有」「Final Cut XMLを書き出す」で***.xmlファイル作成.』

と移行しても、
それはすでに劣化した画像、ということでは無いのですか?
72名称未設定:2009/11/13(金) 05:47:34 ID:AAIC+dFF0
>>71
横レスだけど
「(1)iMovieから読み込んだ時点」ではDVストリームだから画質劣化はない(はず)

おそらく***.movファイルにした時点で再エンコされて画質が劣化してると思うので
再エンコしない(編集情報の一部をエクスポートするだけの)Final Cut XMLでは劣化は発生しないと思う
73名称未設定:2009/11/13(金) 11:40:23 ID:+wFGEdYc0
>>70
手ぶれ補正とか、FCEにないプラグイン、エフェクトもありますからね。
DV以外のアウトプットで使うなら、あってもいいんじゃないでしょうか。
74名称未設定:2009/11/13(金) 20:26:45 ID:LU4h4O4p0
>>70
少なくともDV/HDVカメラについてはFCEで取り込みからエクスポートまで出来る
75名称未設定:2009/11/13(金) 23:14:33 ID:EJRAB2Q10
なるほど!
76名称未設定:2009/11/14(土) 09:14:39 ID:zgXFOfSh0
>>74追記
AICに変換する都合上HDVの書き戻しは出来ないはず
77名称未設定:2009/11/14(土) 11:28:42 ID:ZSIuVoqd0
iMovieの「イベントライブラリ」の外付けHDDへの移動について教えて下さい。

「移動」の際はオプションキーを押しながらファイルを外付けHDDのアイコンへ合わせれば移動はしますが、
複数のファイルを同時に移動させる事はできないのでしょうか?

「コピー」であれば複数同時にできることは確認できましたが、「移動」を一括で行う方法を教えてください。
78名称未設定:2009/11/14(土) 22:07:47 ID:4JoqZgAN0
iMovieって未来のソフトっていうか、
もうDVDとかテープに書き出す時代じゃないんだよね。
だから従来のような楽しみ方をしたい人は
古い機能も充実したソフトを使えばいいと思う。
パソコン上で全て完結してる俺にはiMovieで十分。
もっというとQuickTimeでOK
79名称未設定:2009/11/14(土) 23:52:42 ID:HPGbCsEj0
出た!
俺=皆
80名称未設定:2009/11/15(日) 12:48:39 ID:pVazWVTr0
すぎやん乙
81名称未設定:2009/11/15(日) 14:48:53 ID:qQcaj9lf0
iMovie 08 (10.6.2上)で写真のスライドショーを作成しているんだけど、
再生してみるとトランジッションのところで色がネガ反転するような不具合が…。
しかも反転する時としない時があるしよくわからん。
同様の症状が出てる人いる?
82名称未設定:2009/11/16(月) 12:47:02 ID:LNiPSQKs0
「iMovie09」を使用しています。

iMovieには「イベント」と、それを編集する「プロジェクト」というウィンドウがありますが、
イベントを保存したままだとHDDがフルになってしまうので、
プロジェクトで編集を終えた後に「イベント」を削除したいと考えています。

ただ、iMovieは標準機能でフルHDの書き出しに対応してないので、
将来のヴァージョンアップに備えて、フルHDで書き出しができる状態を保持していたいと考えています。

どの様な保存状態にするのがベストでしょうか?
83名称未設定:2009/11/16(月) 20:12:49 ID:a3Lc/tmV0
HD増設
84名称未設定:2009/11/18(水) 15:06:36 ID:lk7tB6w20
>>81
秒数かフレームレートの関係なのかは分からないが、経験上「静止画利用の動画」の場合、
枚数が増えれば増えるほど、繋ぎ目の所で劣化したりする様な症状が出る希ガス…

トランジションで静止画10枚程度繋げて書き出すと、「A矢印B」の時Bが一瞬ぼやける事在るな

どうも、iMovie自体が余り多数の静止画自体を動画化する事を
想定してない様だ>映像のスパイスとして数枚〜10数枚利用を想定?

…ケン・バーンは使ってないんで、余り断言出来ないけどw
85名称未設定:2009/11/22(日) 12:30:06 ID:kx55pgNf0
う〜む
86名称未設定:2009/11/24(火) 11:52:22 ID:dWfjZKs00
iMovieの「イベントライブラリ」を外付けHDDへの移動する際に複数のファイルを同時に移動させる事はできないのでしょうか?
87名称未設定:2009/11/24(火) 23:34:41 ID:aAf3V1t90
質問させて下さい。
いま手元にあるのがiBookG4 1.42GHz+iMovieHD 6です。
この組合せでxacti(DMX-HD700)で撮影したmp4動画をiMovieに
読み込ませると実時間の10倍ほどの時間がかかってしまいます。
現行のMacBook+iMovie'09を利用して、例えば60分ほどのmp4動画を
取り込もうとした場合、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。
88名称未設定:2009/11/25(水) 09:51:31 ID:jD4bDc1T0
>>87
・新しくファイルを作る際に、ちゃんと「mpeg-4ファイル」を選んでますか?
・アナログのキャプチャ機器が接続されていませんか?

普通に取り込む場合、5〜10分くらいです。
89名称未設定:2009/11/25(水) 10:32:24 ID:gC3sBc3A0
>>87
iMovie'08ですが、2、3年前のCore2Duo iMacで、Xactiの1080iファイルを
実時間の2倍ちょっとで読み込みました。
現行機種と'09ならもっと早いのではないでしょうか。

>>88さんがおっしゃっているMPEG-4フォーマットのプロジェクトは、
Xactiで撮影した、SDサイズの非プログレッシブムービーに最適なフォーマットです。
G4でも、あっという間に読み込み終わります。
>>87さんはおそらく、1080iのプロジェクトでHDムービーファイルの読み込みをされたのだと思いますが、
であればG4で実時間の10倍はかかりますよね。
90名称未設定:2009/11/25(水) 13:48:47 ID:kpZXB29s0
PTA関係や部活動記録にはもってこいのソフトだな
簡単に見栄えのいいDVDが作れるから
人妻にモテモテだ
91名称未設定:2009/11/25(水) 13:53:54 ID:N6KJkNdb0
>>88,89さん
DMX-HD700なので720pなのですが、ご指摘の通りHDムービーのmp4動画を取り込み
HDサイズで編集しておりました。
画面サイズに拘らなければ、88さんのおっしゃるように「mpeg-4ファイル」指定すれば
G4+6.0.4でも早く取り込めるんですね。
勉強になりました。

'09でもHDサイズのmp4動画の取り込みに相当な時間がかかるようでしたら
少しでもクロックの速いMBPの購入を検討しなければいけないかと思っておりましたが、
自分の用途ならMacBookでも十分使えそうなことが分かりました。

ご教示、大変ありがとうございました!
92名称未設定:2009/11/26(木) 11:34:08 ID:6yGLolYfP
外付けHDにイベントやプロジェクトを保存していたのですが、
容量がオーバーとなったため、外付けHDをかえて使いたいのですが、うまくいきません。
新しいHDにいままでのものをすべてcopyして、Mac(snow leopard)のビデオの
フォルダにイベントやプロジェクトのsymboic linkを作成して、imovieを立ち上げても
認識してもらえませんでした。
どうすれば、外付けHDを交換して使えますでしょうか?
93名称未設定:2009/11/26(木) 22:18:06 ID:GA47uETz0
>>92
>新しいHDにいままでのものをすべてcopyして、

これってFinderやターミナルでやったの?
コピー/移動はiMovie上でやらないと面倒なことになるよ

とりあえず元の構成に戻して環境が復活できるか試すこと。

--
増設用のボリュームがiMovieから見えてる状態だったらFinderからでも出来るかも
94名称未設定:2009/11/27(金) 07:54:11 ID:Q5WWU67vP
>>93
Finderから単純copyしました。
iMoive内からだと単にHDにcopyはできるのですが、
暗号のかかったディスクイメージにcopyしたかったのですが、それはiMovie内ではできないんですよね。
困りました。
95名称未設定:2009/11/28(土) 04:41:17 ID:7NjOtfFA0
>>94
FileVaultか何か使おうとしてるのかも知れないけど、タダでさえマシンパワーを消費する
動画編集に『ファイルの復号化』作業まで行ったら、とてもじゃないけど『満足な動画編集』
は出来ないよ


…何のためにそんな訳の分からない事しようとしてるかは知らないけど、セキュリティーが必要な
動画編集だとしてもトラブル抱えるだけだから、普通に外付けHDDへの保存や移動行った方がイイよw
96名称未設定:2009/11/28(土) 06:42:33 ID:f3dC+5ofP
iMovieってなんでこんなに思いの?
使いやすいアプリを作ってきたアップルとしては最大の駄作ではないだろうか?
97名称未設定:2009/11/28(土) 08:14:56 ID:VKLbf3sM0
なんと的外れな
98名称未設定:2009/11/28(土) 15:21:12 ID:Y+1IE0S00
imovieと外付ブルーレイドライブを使っている方に質問ですm( )m
AVCHDビデオカメラからブルーレイDIGA経由で作ったAVCHDブルーレイディスクを
imovieに読み込ませるのってできますか
そのうちimacを買おうと思っていますが、上記が不可だったらと心配でビデオカメラ
のHDDから既にディスクに落とした映像も削除できずにいます。。

99名称未設定:2009/11/28(土) 21:18:13 ID:a73aNw2Y0
ソニーいらね
100名称未設定:2009/11/29(日) 02:11:17 ID:7muKHv8o0
iMovie09は編集動画にtifの写真かぶせて
透けさせたり文字かぶせたりっていうのは
できないんですか?
iMovie08ではできたんですが。
101名称未設定:2009/11/29(日) 15:14:09 ID:vyeMYEEu0
>98
すいません、自己解決。。
AVCHDディスクってAVCHDファイルがそのままの形で保存されているだけで
imovie09はビデオカメラでもディスクでも同様に読み込み先に指定できる
みたいですね
102名称未設定:2009/11/29(日) 15:16:16 ID:xuf4dxN40
>>99
ソニー?
103名称未設定:2009/11/30(月) 01:58:33 ID:AItjI/w90
AVCHD Liteのファイルを管理したいので、最新のiMovieが欲しいです。
(iLife '08ではなぜか倍速になってしまう)
ただ、例年1月に新しいVerが発売されると思うので、もう少し待った方が良いでしょうか。
104名称未設定:2009/11/30(月) 08:42:08 ID:ykqt4yvq0
次のは雪豹専用って噂があるな。
64bitで動かすとかなんとか・・・。
105名称未設定:2009/11/30(月) 11:30:13 ID:tk3nWLVt0
すると旧機種や現行でもMacBookは切り捨てられてしまい訳ですね。
106名称未設定:2009/11/30(月) 12:38:51 ID:8W5i5c5R0
>>105
32bitカーネルで64bitアプリを動かすだけだからインテルならおkだとおもうyp。
PPCをサポートしないだけ。
107名称未設定:2009/11/30(月) 12:46:36 ID:8CB7hUn30
現行バージョンで欲しい機能はほとんど網羅されたから
次のバージョンはネイティブでAVCHDを扱えるようになってくれたら
それでいいかな。
それにしても未だにP in Pをどうすればできるのか分からん。
108sage:2009/11/30(月) 23:47:09 ID:2vCTzmkK0
iMovieから取り込んで外付けディスクに保存したイベントを他のMACで共有したいんだけど、
単純に外付けディスクを他のMACに差し替えるだけでiMovieのイベントライブラリとして認識
されますか?
109名称未設定:2009/12/01(火) 06:46:55 ID:e8NtGg7b0
やってみりゃいいじゃん
110名称未設定:2009/12/01(火) 18:27:09 ID:l1wVVd3q0
iMovie08で制作しているんですが、
クレジットロールに流すために書いたテキストがとんでもないくらいに
いや、ほんとあり得ないくらいに劣化して画面に流れるんですけど
これ、みなさんはどう対処してます?
ってか、ほんとに読めたもんじゃ無いレベルなんですけど、、、、、
111名称未設定:2009/12/01(火) 21:51:50 ID:UVSwvSvj0
iLife '09買おうかと思ってるんだけど、1月にiLife10とか出たらショックだから迷う
112名称未設定:2009/12/01(火) 21:57:56 ID:x+WQocowO
>>111
新しいだけで使いにくいかもしれないよ?(笑)
Mac2台もってるけど1台はiMovieHDのままにしてある
113名称未設定:2009/12/01(火) 22:01:58 ID:N7VYQxp60
>>111
断言はできんが、既に09が外されていることと、07から09だったことなどから
「次は来年末に11じゃね?」て話だったかと。
114sage:2009/12/01(火) 23:52:41 ID:f1WzgHCG0
>>109
他のMACっていっているのが、これから購入予定のノート型Macなので試せません。

これができるのであればfirewire無しの新型MacBookでもいいかなと思っているので、
知っている人がいたら教えて下さい。
115名称未設定:2009/12/02(水) 13:00:24 ID:x4bahTqP0
iMovie09 + Toast10 + 外付けBDドライブでホームビデオのブルーレイディスク化をもくろんでおります。
同様の構成で成功されている方はいますでしょうか?
ちなみにCore2Duo/3.06GHzのiMacです。
116名称未設定:2009/12/02(水) 13:26:10 ID:raDao+bs0
>>115
逆に、ぜひ挑戦してどんなだったかお聞かせいただきたいものです。
117名称未設定:2009/12/03(木) 18:46:44 ID:Snc8quLJ0
>>108
『編集結果を共有したい』のか『読み込み済み素材を共有したい』のかによるだろうけど…

help:anchor='splsh19548'%20bookID=iMovie%20'08%20ヘルプ

…上は「iMovie'08が無いと見れない」ヘルプリンクだけど、バックアップは別として
『プロジェクトそのものの共有』は止めた方が無難かも

>>110
背景の色味次第だから、コレばっかりは運としか…>動画圧縮などで色味がぼける原因はほぼコレ

iMovie HDみたいに『黒背景』でクレジット作るしかないだろうな

>>111-113
雪豹のQuickTimeみたいにナンバリングが『X』になりそうな悪寒w
118名称未設定:2009/12/03(木) 19:04:04 ID:Tx14B10z0
MacOS10.5.8 iMovie'09を使っています。

外付けHDDを購入、TimeMacineでバックアップを取りました。

バックアップもあるしHDもほぼいっぱいになったしで
iMovieのイベントとプロジェクトを削除して
必要に応じTimeMacineのバックアップから
プロジェクトをひっぱって編集しようと思いました。

でも「読み込み」→「iMovie HDプロジェクト」で読み込もうとしても
プロジェクトを選択できません。

いろいろ調べてみましたがわからずじまいで…
どなたか教えて頂けますでしょうか?
119名称未設定:2009/12/03(木) 23:03:37 ID:v7wpOv1Y0
>>116

我慢できなくなって外付けBDドライブを発注しました。
気が向いたら挑戦した結果をお伝えします。
120名称未設定:2009/12/04(金) 00:10:45 ID:XKhFkigK0
>>118
iMovie HDプロジェクトはiMovie '06の形式なので違う
該当プロジェクトをダブルクリックで開いてみた?
121名称未設定:2009/12/04(金) 10:20:29 ID:fn8Of+2r0
ダブルクリックするとiMovieは立ち上がりますが
プロジェクトライブラリの中にはありませんです。
122名称未設定:2009/12/05(土) 04:05:03 ID:v8yo0nYi0
>>118
>iMovieのイベントとプロジェクトを削除して
消す前に、TimeMachineのバックアップがちゃんと取れてるか確認してからでないと…


…データが消えるのは当然だけど、「iMovie HDプロジェクト」で
『iMovie HDで制作途中のプロジェクト』読み込めないのは仕様だよ

iMovie HD側で編集をもうしないなら、『AIC形式に書き出した』ムービーを
’09で読み込んで編集すべき
123名称未設定:2009/12/05(土) 10:33:53 ID:8CUhBf9n0
>>120
お礼をいってませんでした。
ありがとうございました。

>>122
レスありがとうございます。

バックアップは取れていました。

>iMovie HDプロジェクトはiMovie '06の形式
06だけではなく09で制作途中のプロジェクトも
読み込めないということでしょうか?
124sage:2009/12/06(日) 21:55:25 ID:2ocxrTzU0
Victorのエブリオというビデオカメラを使っています(型番:GZ-HD40)。

iMovie'09でAVCHDの動画を取り込むことができるらしいのですが、
使っているユーザーの方おりますか?

Mac買う前に本当に使えるのかどうか確認したいです。
125名称未設定:2009/12/06(日) 22:16:03 ID:I32CbJSuP
>>124
嘘だったら大騒ぎですねw
126名称未設定:2009/12/06(日) 22:30:53 ID:iOG431oW0
う〜む
127120:2009/12/08(火) 08:24:58 ID:w9srJDyD0
規制解除きた。

>>123
プロジェクト入ったドライブ付けて実際にやったわけではないけど
イベントライブラリのHDアイコンクリックしてそこから見えたりしない?
あとは外付けHDDに適当なダミープロジェクト作って
iMovieが寝てるうちにFinderでそのプロジェクトと置き換えてみるとか
128名称未設定:2009/12/09(水) 08:37:18 ID:yPmoVbktP
iMovie09を使っています
写真と映像を組み合わせて作品を作ってるのですが
写真を表示しているとき、映像の音だけを使いたい。
そういうことってできるんでしょうか?
129名称未設定:2009/12/09(水) 10:08:20 ID:fOKwrH+N0
音を映像から切り分けて、
流しっぱにすればいいんじゃ?
130名称未設定:2009/12/09(水) 19:05:45 ID:zJs05ygD0
YouTubeとかから落としたムービーをiMovieで編集し、
iDVDでDVDに焼こうとしたのですが、
iMovieに読み込めるファイルと読み込めるファイルがあります。
どれもQuickTimeで再生できるファイルばかりです。

なぜ読み込めないのでしょうか?
131名称未設定:2009/12/09(水) 19:57:00 ID:fOKwrH+N0
謎掛けかと思ったw
132名称未設定:2009/12/10(木) 20:20:07 ID:PrKVVgWk0
>>130
Youtubeのファイルの仕様がしょっちゅう変わるから。
最近のファイルは素直に読み込めるのが多いね。
133名称未設定:2009/12/13(日) 20:43:42 ID:gvOY7Oxy0
iMac G4 1GHz, iMovie HD から
iMac Late 2009 梅, iMovie'09 に乗り換えたのですけど、
操作方法が全然違って、編集がしにくいです。

FCE4 を買おうかと思っているのですが、
iMovie HD に慣れた人間にとって、
'09 と、FCE4 とでは、どちらが使いやすいですか?
134名称未設定:2009/12/14(月) 06:14:34 ID:RWfxYCFN0
08,09は使い物にならない
135名称未設定:2009/12/14(月) 20:24:56 ID:qjDr6akV0
>>133
過去スレ嫁!
HDに戻したここの住人はけっこう多いよ。(含・オレ)
136名称未設定:2009/12/15(火) 16:19:42 ID:hm1jbuke0
>>133
iMovieからもうちょっといろいろやってみたいな。と思ったらな迷わずFCEでいいです。
一応、元プロアプリだから最初は用語とか戸惑う部分もあるだろうけど、
一旦わかってしまえばすげー楽しいよ。
137名称未設定:2009/12/15(火) 18:26:03 ID:XozFvMp70
自分はxactiのmp4ファイル編集するのに09使いたいです。
138名称未設定:2009/12/15(火) 20:07:51 ID:l7GBv9we0
ilife使うのってimacじゃなくてmacbook13インチでも十分ですか?

新型の27インチとmacbookで迷ってるんですが
27インチが熱がすごくて液晶の初期不良が多いと聞いたので
macbookで使えるのかしりたいです
139名称未設定:2009/12/15(火) 21:05:54 ID:NzkCbNFY0
十分といえば十分
物足りないといえば物足りない
140名称未設定:2009/12/15(火) 21:11:46 ID:2DLydxAR0
>>138
十分使えているよ。
でも、iMovieやiPhotoは画面が大きいほどありがたみを感じる。パッドでの細かい作業もきつい。
外付けのモニターとマウスはあったほうがいい。だから、MacBookを使っていてもiMacを薦める。
141133:2009/12/15(火) 21:31:13 ID:KAHS8eRr0
ありがとうございます。
年始の様子をみて、FCE を購入したいと思います。
142名称未設定:2009/12/16(水) 13:40:48 ID:u76++DxpP
>>100
> iMovie09は編集動画にtifの写真かぶせて
> 透けさせたり文字かぶせたりっていうのは
> できないんですか?
> iMovie08ではできたんですが。

僕もこのテクを使っていたんですが09では出来なくなりました。代わりにグリーンスクリーン
効果が使えるのですが、静止画ではだめでビデオを作る必要があります。単にロゴ等を乗せたい
場合でも、その静止画を背景をグリーンにして一旦動画に書き出してから又被せる感じで使い
ます。と言う訳で静止画では以前より手間がかかります。その代わり動画も可能になったと
言う事で。
143名称未設定:2009/12/16(水) 16:44:16 ID:fz1tT+rK0
普通のソフトはバージョンアップするごとに
無駄な機能が徐々に減ったり統合され
新たな「うおっ」と思う機能が増える訳ですが
iMovieにそれを望んではいけないということでしょうか。
144名称未設定:2009/12/16(水) 17:00:39 ID:lO5qpXwB0
>>143
いや、そういうのもちゃんとあるけど、普通のソフトでも
バージョンアップして「これが出来なくなった!」てのはあるわけで。

だから、iMovieも普通のソフトですよ。
145名称未設定:2009/12/16(水) 17:56:44 ID:R1CmQKn+0
>>100
カットアウェイに対してもカットアウェイフェードの適用でクロスディゾルブ
的な効果は可能ですけど、以前よりは制約が増えちゃいましたね。
146名称未設定:2009/12/16(水) 18:16:04 ID:u76++DxpP
>>142
以前使った事の有るこのグリーンスクリーン効果、同じ様にやってもでけんようになってる!
グリーンの部分が真っ白になるだけ。アプルのDiscussionを覗いたら同じ問題が結構報告されて
ました。いつのまにダウングレードしたんだーアプル君?!
147名称未設定:2009/12/16(水) 22:19:28 ID:ksCPiYfm0
08&09は、まだα版β版だと割り切らないと。
148名称未設定:2009/12/16(水) 23:49:02 ID:v+je3cKm0
いっそのこと、Final Cut Expressへ
安くアップできるようにしてほしい
149名称未設定:2009/12/17(木) 01:17:49 ID:rJCsRJAU0
すみません教えてください。

iMovie8で取り込んだDVファイルを、手持ちのFCP5に読み込ませるとプレビュー再生がカクカクするんですが
これはiMovieの取り込み設定がNTSC30フレームで、FCPが29.97フレームだからでしょうか?

いや早い話、プレビューのカクカクを直すには一旦書き出すしかない??
教えてくださいませ。
150名称未設定:2009/12/17(木) 12:52:21 ID:rqnts7HX0
>>100
>>142
乗せたいオブジェクトが静止画なら、抜きたい箇所以外を透過にしてPNGで保存して、それをPinPで合成することは出来る。
ただし細かい設定は出来ないし、複数合成すると合成部分のプレビュー時に合成箇所の映像が止まったまま音声だけが流れる状態
(止まった箇所で一旦停止した後再生するとちゃんと表示されるが、次の所でまた止まる)になって確認作業がやりづらくなる。
画質も若干悪くなるっぽい。

こういうやり方で、20ヵ所ほど文字を入れる動画を作ってる。
あまりスマートではないので、他にやり方を知っている人がいるならそっちを聞いたほうがいいかもしれない。
151名称未設定:2009/12/17(木) 16:26:16 ID:/4tVmIm1P
>>146
> >>142
> 以前使った事の有るこのグリーンスクリーン効果、同じ様にやってもでけんようになってる!
> グリーンの部分が真っ白になるだけ。アプルのDiscussionを覗いたら同じ問題が結構報告されて
> ました。いつのまにダウングレードしたんだーアプル君?!

これやっと分かったので報告しますね。Photoshop製の純粋グリーン(G:256)ではダメだったので
各種レベルのグリーンやR、Gを入れたソリッドグリーンを試しましたがどれも旨く行かない。Apple
のDiscussion Forumを調べてやっとヒントを得ました。グリーンにグラデーションをかければ
いいんです。

実際のグリーンの幕かなんかの前で撮影して作る人はもともとバックがソリッドカラーにはならない
ので問題は発生しないと思います。しかし今回はカラオケ字幕をグリーンバックで作成したため
起こった問題でした。でもこうなるならなるでいいけど、どっかに書いていてよ、アプル君!
152名称未設定:2009/12/17(木) 19:15:36 ID:O/ld08hp0
どっかのブログではっきりしたRGB値を書いてた
153名称未設定:2009/12/18(金) 06:31:58 ID:Dgzn1IEG0
ずいぶん遅いけど
>>133
iMovie HD 6だったら新マシンに持って行って使えると思う
>>149
iMovieプロジェクトパッケージ内のMediaフォルダにある元のdvファイルも30FPSになってる?
154149:2009/12/19(土) 13:59:43 ID:xRZxG+EK0
>>153
ありがとうございます、すみませんこの問題でした。
ttp://www.macdtv.com/zzz/Hardware/DVMasStor/software.html

同じ拡張子.DVでも別のフォーマットだったということみたいです。
155名称未設定:2009/12/19(土) 14:27:00 ID:4apQO6jJ0
AVCHDをiMovie HDで扱ってる人いますか。
そのままでは扱えないはずなのでファイルを変換して等。
いましたら、それはどのように扱っているのでしょうか。
iMovie08,09はあまりよろしくないようなので。

156153:2009/12/20(日) 11:29:50 ID:hMjqFK8t0
>>154
スレチですが
要はFCP/FCEは.dvではなくて.movにしないと都合が悪いということです
157名称未設定:2009/12/20(日) 13:40:17 ID:WuRt42j/P
先々月にG4からminiに買い替えて、09のあまりの使いづらさに手元にあった05を入れようとしたら
こんなの出た3
「警告:何かが起きました」
http://deai.grrr.jp/up/src/img0295.png

何かってwナニかな?
158名称未設定:2009/12/20(日) 15:24:57 ID:7VShAsnDP
何かが起きたんだよ
159名称未設定:2009/12/20(日) 15:46:06 ID:NhZOUAZb0
>>59
亀レス
HandBrakeで
「VLC入れろ」
と怒られても軽くスルーでオッケー
160名称未設定:2009/12/21(月) 18:28:05 ID:1vtFgT0NP
すいません、iMovie HDなんですけど、元の動画クリップに音楽を重ねるとき、
音楽が始まる位置が最初の方だけ微調整できないんです。
音楽を少し遅らせて重ねたいのにマウスでドラッグしようとすると
ちょっと動かしても反応せず、もうちょっと動かすと「ポコ」という効果音と共に0.16秒だけ
一気に動いちゃうんです。そこから先に動かそうとするとスルスルと動くんですけど
最初のところだけ「ピコ」「ポコ」とヘンな効果音が入ってガタンと動いて微調整できません。
これって何が悪いんでしょうか?
161名称未設定:2009/12/21(月) 20:00:44 ID:w9WvJQfY0
そういう仕様でしょ。
ちょっとずらしたあと、矢印の左右で調整しなさいな。
162名称未設定:2009/12/21(月) 21:29:20 ID:1vtFgT0NP
>>161
ありがとうございます! 矢印キーで微調整できました!
163名称未設定:2009/12/22(火) 22:16:27 ID:A13mZyLn0
ソニーのHDR-XR520V使っているのですが、
iMovieで吸い出すと動いている物がブレブレで使い物になりません。
ビデオカメラからテレビに出力すると問題ないので、iMovieの変換が問題あるという事でしょうか?
綺麗なまま吸い出す方法ってありますか???
164163:2009/12/22(火) 22:23:54 ID:A13mZyLn0
というか、iMovieで吸い出した.movを、QTで再生したりすると動いている人とかがブレブレです。
165名称未設定:2009/12/22(火) 22:41:48 ID:v52QLgqA0
>>163
ぶれぶれってどういうこと?
手ぶれ補正の話じゃないよね?
166163:2009/12/22(火) 23:06:45 ID:A13mZyLn0
>>165
なんか、ジャギジャギというか、横方向にギザギザな感じです。
サーフィンなんかを撮ると、小さく写っている人はもはや人ではなく、不鮮明な何か(笑)
最初に書き込んでからいろいろ調べているのですが、やっぱりiMovieの変換がヘボイのかも・・
FCEなら綺麗に変換出来るのか聞きたいのですが、FCEの板、なんか怖い・・。
167名称未設定:2009/12/23(水) 00:25:59 ID:f8dfXmR00
>>166
それ単なるインターレースでは?とりあえず”インターレース 解除”とかでググるべし
168名称未設定:2009/12/23(水) 11:18:02 ID:x4Cyexk50
H.264のハンディカムって、
インタレ撮影なんかすんの?
169名称未設定:2009/12/24(木) 12:59:36 ID:usaKMn6r0
俺もCX500つかってるけど取り込んだらギザギザだよ。
ただのインターレースだと思う。
iMovieなら元データ丸ごと残せるからいいじゃん。
170名称未設定:2009/12/26(土) 11:24:34 ID:UKH/JzFDO
過去にDVテープで編集した自作番組を09で取り込もうとしているのだが、取り込む際に自動的にクリップを分割する機能って解除できる?
前のバージョンでは、環境設定で選択できたのに、見当たらないんだが。
171名称未設定:2009/12/26(土) 12:38:13 ID:k6vXy1MR0
分割されたように見せてるだけじゃないの?
172名称未設定:2009/12/26(土) 12:45:05 ID:UKH/JzFDO
>>171
実際にクリップが分割されてて、それぞれのクリップの前後の音声0.5秒がフェードされてる。

しかも、イベント内のクリップの並び順が、DVテープの再生順ではなく、元の素材の撮影時刻順になってて、もうグチャグチャ。
173名称未設定:2009/12/26(土) 21:17:47 ID:oK6pXTEp0
>>170
もとのDVデータに埋め込まれた撮影日時とかのデータを拾ってる状態ですな。
メディアコンバータ(DVキャプチャbox)では当然無視されるけど、そのためにアナログで出すのも嫌だなあ。
174名称未設定:2009/12/28(月) 14:31:40 ID:C4IHpdffP
iMovie09についている附属音源にもう少しバリエーション(とくにjingle)を付けたいと思います
この場合、Jampackを購入すると幸せになれるでしょうか?
あるいは、他の著作権フリージングル集みたいなものを購入した方が良いでしょうか?

あとiMovieのテーマが少なすぎていつも同じような作品ばかりになってしまうのですが
有料でも良いので、どこか入手できるところがあれば教えてくださいませんか?

一応Youtubeで公開するつもりなので、著作権フリーのものがあれば、と思います
garagebandで作るのが大変というか、そこにはあまり時間をかけないで
さくっと使えるようなものがあればいいなと思って質問いたしました
よろしくお願いいたします
175名称未設定:2010/01/03(日) 17:54:52 ID:I+vAkKpW0
新しいMacBook(10.6.2)に買い変えたら、
2005年(多分Mac OS10.3でMovie4か5)に作ったiMovieのプロジェクトが
開けなくなりました。
ファイルの種類がiMovie projectではなく「UNIX実行ファイル」となっているのですが、
解決方法ないでしょうか?
176名称未設定:2010/01/03(日) 19:07:35 ID:re6e23mAP
>>175
問題のファイルを選択してcmd+iして
「このアプリケーションで開く」を「iMovie」にして
「すべてを変更…」をクリック
177名称未設定:2010/01/03(日) 23:53:16 ID:I+vAkKpW0
>>176
ありがとうございます。
教えていただいたようにやってみるとファイルからiMovieは起動したのですが、
プロジェクトが空っぽで、何も表示されないです。
178nobtomi:2010/01/04(月) 09:07:57 ID:+OXs8IXx0
iMovieにてビデオから映像取り込みの際にmini-DVIポートの端子を脱着した所、作業メインウィンドが表示されない状態になっていまいました。
iMovieを起動すると動作しているよですが、メニューバーからコマンドを実行すると画面に戻って来ますが、また右上に隠れてしまいます。
外部モニタに関するトラブルかと思うのですが、知見のある方ヘルプお願いします。MacbookのC2Dですが旧機種です。OSは10.6.2です。
179nobtomi:2010/01/04(月) 10:25:32 ID:+OXs8IXx0
自己レスです。ライブラリ\preferences\内の関連ありそうな*.plistファイルを削除し、iMovieを起動したところ無事作業ウィンドウ復活しました。
180名称未設定:2010/01/05(火) 16:44:36 ID:ONs58yqS0
>>177
古いMacからiMovieをコピーしてくると良いかも。
旧iMovieで作成したプロジェクトは、基本'09では開けないと思った方が良いのでは?
181名称未設定:2010/01/06(水) 18:45:05 ID:iGmjpGKr0
>>180
古いMacを手放してしまったんです・・
iMovieバージョン4を入手する方法はないでしょうか。
Appleのダウンロードサイトにはバージョンアップ用しかなくて。
182名称未設定:2010/01/06(水) 21:59:56 ID:0+L/MPBb0
オークションとかは?
もっとも、>>180の意見には賛同しかねる
うちのiMovie'08には
ファイル>iMovieHDのプロジェクトを読み込む
というのあるけど
iMovie'09にはそういうのないの?
183名称未設定:2010/01/06(水) 23:11:44 ID:d78BTuAr0
もうパッケージから中のファイル取り出して編集し直せば?
184名称未設定:2010/01/07(木) 00:30:31 ID:QWBRbxUBO
>>182
HD→08のプロジェクトの受け渡しはできなくない?
08がチャプターつけれないから、iDVDで作成としょぼくなるから
HDでチャプター付きを作成して→iDVDへ連携って人はいると思う
HD→iDVDへの連携はできても、HD→08のプロジェクト受け渡しはできなかったと思うけどなぁ
185名称未設定:2010/01/07(木) 00:49:09 ID:e0QqIgIY0
>>184
いや>>182は別に困ってない
問題は>>181がiMovie'04から移行できなくて困ってる件
186名称未設定:2010/01/07(木) 11:13:47 ID:EoW59kr00
オクとかで入手するならiMovieHDの入ってるバージョンが良いと思います!
06辺り?
187名称未設定:2010/01/07(木) 16:30:10 ID:laMoMVap0
175&181です。
みなさんいろいろアドバイス本当にありがとうございます。
女子大なので詳しい友人もいなくて困っていました。

183さんのおっしゃるとおり、iMovie'09で作り直せばいいと思うのですが、
プロジェクトが大量にあるので、なんとか移行できないかなと思っています。

>186
06というのは、iMovie HD6でしょうか?
iMovie4→iMovie HD6→iMovie '09 と変換していけばいいのでしょうか?

iMovie06はMacOs 10.6.2にインストールできますでしょうか?



188名称未設定:2010/01/07(木) 19:36:55 ID:QWBRbxUBO
>>187
HD6は08がないとインストールできないよ
しかも配布が終了してるから、あちこち探してアップローダから入手しないといけない
編集機能に不満を持つ08ユーザーがHDを入手する苦労話は何回か過去スレにもあったよ
そこで、HD→08のプロジェクトの受け渡しの話になる
自分が>>184で言いたかったのはHD→08のプロジェクトの受け渡しができないってこと
>>182にアドバイスしてるんじゃなくて、間違いを指摘してるだけ
まぁ、09ユーザーは大幅に機能改善してるから通常はHD不要なんだけどね

女子大さんの場合は書き出したムービーを読み込むんじゃなくて
4のプロジェクトを受け渡して、最新の09で編集を続けたいってことでしょ
HD以降は全くの別ソフト扱いだから、上書きアップデートをするとiMovieだけが旧バージョンがそのまま残るようになってる
結論としては4のプロジェクトを09では開けない
アップデートしてたらiMovie4と09が常駐してたってこと
どうしてもプロジェクトを開きたいなら4を入手するしかないと思う
189名称未設定:2010/01/07(木) 21:49:32 ID:Rcv+qUVX0
>HD6は08がないとインストールできないよ

んなこたない
190名称未設定:2010/01/07(木) 22:44:35 ID:e0QqIgIY0
間違いを指摘してるつもりが
自分も間違ってることは往々にしてあることで
そんなことはどうでもいいが

>>187
アップルのサイトのディスカッションボードのiMovieとか
iMovieのFAQとかも覗いてみたら?
191名称未設定:2010/01/07(木) 23:10:31 ID:QWBRbxUBO
いや、HDが09へインストールできるかもしれないけど
HD→09のプロジェクト受け渡しはできない、これは断言する
つまり、HD6をインストールさせて、4→HD6→09 へプロジェクトの受け渡すって解決策はない
上書きアップデートの時にiMovieだけ旧バージョンが残るのも事実
4で作成したプロジェクトが09で開けないって結論は変わらない
実際にHDと08を両方使ってるから間違いない
187はアップルで確認したら結果報告して
192名称未設定:2010/01/08(金) 10:36:20 ID:LKDyR18s0
>>188-191
元々iLife'08インストールマシンの『iMac (mid 2007)』持ちで、無料提供期間中にAppleから
『インスコ条件限定版』HD6入手して、もっぱらそちらばかり使ってるけど、『HD→'08』は不可能

何故かと言えば、'08側で『iMovieHDのプロジェクトを取り込む』でプロジェクトファイルを
読み込んでも、(実体はフォルダーである)HD6ファイルの『中身』を読み取ってくれないからだ

以前過去レスに書いた気がするが、iMovie HDで作ったプロジェクトを「今後大きな再編集しない」
のなら、QT7.6以上で一度AIC(『変更無し』にすること)に書き出し、その巨大ファイルを'08なり
'09に作った新規プロジェクトに読み込んで再利用するしかない…

そうでなければ『編集前のオリジナル』を'08なりに取り込むしかないが、ま、消しちゃってるだろうしね…

…「iMovie HDプロジェクトファイル」はフォルダー構造だから、右クリックで
『パッケージの中身を表示』選んで中身を開き、そこから編集前のデータ取り出す
しか手はないよ

因みに188氏が前段で勘違いしてる件は、何処かから『Appleが限定再配布したHD6』を
通常インスコしようとした場合だw>その性でクラック版が一時出回ったけど
193名称未設定:2010/01/08(金) 11:03:33 ID:p6dshVz00
それにしてもみんな「女子大」という単語があるだけで親切なのな
女子大の職員(46歳独身男性)の盗撮画像編集とかだったりしてw
194名称未設定:2010/01/08(金) 13:30:03 ID:rO04obirO
>>185 >>190
コイツ、iMovie使ってないだろw
書いてることは他人のレスの批評とアップルサイトへの誘導
質問内容が分からないなら無理して首突っ込んでくるなよw
アップルサイトへの誘導とか馬鹿でもできるわw
195名称未設定:2010/01/08(金) 19:09:55 ID:cG9lcn2M0
必死だな
196名称未設定:2010/01/09(土) 18:42:28 ID:pxqq6/C+0
iLife'10って近いうちに出ますかね…
197名称未設定:2010/01/09(土) 18:59:44 ID:7ott+xSF0
出ると思う
198名称未設定:2010/01/10(日) 03:33:37 ID:goYVISDj0
OpenCLを使いまくった爆速iMovieの予感。
199名称未設定:2010/01/10(日) 22:05:35 ID:r1hvoZyV0
175です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
過去に作ったiMovieのデータを編集して、留学する友人に渡したかったんです。

191さんのお話だと、HD→08も無理なので、04→09なんてもっと無理ですね。
バージョンアップ後にプロジェクトが再編集できないなら、
Macを買い替えたり、iMovieをバージョンアップした人はどうされてるんでしょうか。
あきらめて、再度プロジェクト作り直してるんでしょうか。

>192『編集前のオリジナル』を'08なりに取り込むしかない
というのはどういうことでしょうか。
ビデオや音声データは消していないです。




200名称未設定:2010/01/10(日) 22:35:16 ID:H3AL9AfH0
>>192じゃないけど
元データ、つまりテープやビデオのHDDの録画記録が残ってるなら
そいつを現行版で再編集したら?ってことかと。
あきらめて再度プロジェクトを作り直す、そのもの。

書き出したQTで再編集するならカット割りやアフレコ、PinPの追加など可能だけど
テロップの書き換えはできないから、そこだけ眼をつぶれば…。
201名称未設定:2010/01/10(日) 23:24:14 ID:z3yxRxPEP
未だiMovie06でMADとかつくってるんですけど、最新のってタイムライン表示出来ますか?
店頭で触ったのですが、どこにも切り替えメニューがなさそうでした。
08(でしたっけ?)辺りからの作り直しで撤廃しちゃっんですかね?
202名称未設定:2010/01/10(日) 23:42:30 ID:IOrx6gXwO
>>199
iMovieをバージョンアップしたら、古いiMovieは残るって>>188が書いてるじゃん
08以前は別ソフト扱いだって
それにプロジェクトなくたって書き出したムービーがあれば09で取り込めば品質は落ちるけどなんとかなるでしょ
編集作業ってあまり昔やった作業を引っ張り出さないから
書き出したらプロジェクトもイベントも削除してることが多いな
それにHDの場合はファイル読み込んだら恐ろしく容量を食うからその都度削除してる
イベントもプロジェクトも大量に残すもんなのかね?
203名称未設定:2010/01/11(月) 03:48:39 ID:M0BywUd60
>>202
iMovieは、取り込んだ映像や音声データをRAW展開してるから、ファイル容量がオリジナルより
膨れ上がるのは当然>mp4を取り込んだプロジェクトファイルの情報見ると良く分かる

192が言ってる通り、AICで書き出す時に「画質変更」かけなければ、ファイルサイズは
巨大だけど無劣化で'08以降やFCシリーズに取り込めるから、その後のハンドリング
は楽でイイ

…ただ編集前の『オリジナルデータ』は、後に使いたくなる事がないとは言えないなら、
別HDDに保存したりDVD-Rなどに焼いて残しておく方がイイと思われ
204名称未設定:2010/01/19(火) 21:09:55 ID:UtlnAv0Q0
来週発表のiLifeで、iMovieの音ずれ改善されてるかな?
205名称未設定:2010/01/19(火) 23:33:58 ID:XtJLhI1x0
>>204
>来週発表のiLife

なにそれ? どこに書いてある?
206名称未設定:2010/01/19(火) 23:37:09 ID:ezDkZOnx0
207名称未設定:2010/01/19(火) 23:40:01 ID:XtJLhI1x0
おお、iMovieの進化によっては買っちゃおうかな…
でもLogic持ってるから、ほしいのiMovieだけなんだよな。
もうiWorkとセットにしてほしいよ。
208名称未設定:2010/01/20(水) 00:38:13 ID:YhQrMKuv0
単体で出して欲しいよねえ
209名称未設定:2010/01/20(水) 19:54:31 ID:vKstSGu40
某オフィスみたいにセットでン万円なんて話じゃないし、
別に今のパッケージでもいいとも思うけどな。
ガレージバンドなんて使ったこともないがw
210名称未設定:2010/01/20(水) 20:15:35 ID:o+fgqKjy0
最新のiMovieは欲しいがiDVDもiPhotoもいらない、なんて人がいるとは思えんが
211名称未設定:2010/01/21(木) 19:17:23 ID:XYloKFd10
さすがに3回続けてβ版みたいな製品出すなんてことは無いよな?
212名称未設定:2010/01/21(木) 19:40:22 ID:0ZshkcJn0
今だってほぼ完成型だろ。AVCHD形式のデータをネイティヴで扱えれば文句無しだけど
213名称未設定:2010/01/22(金) 01:51:08 ID:Z++2MuM90
>>212
次はLiteも含めて対応するでしょ・・・さすがに。
214名称未設定:2010/01/22(金) 11:13:50 ID:+6ZfcWcI0
>>212
9分半超の音ずれ大問題知らない知ったかぶり馬鹿
215名称未設定:2010/01/22(金) 11:40:09 ID:3rHovyBp0
馬鹿って言う方が馬鹿です。
馬鹿は取り消してください。
216名称未設定:2010/01/22(金) 12:00:13 ID:+6ZfcWcI0
>>212
9分半超の音ずれ大問題知らない知ったかぶり
217名称未設定:2010/01/22(金) 12:10:35 ID:Aq2E/HdY0
間違いを指摘するのはいいけど
何も煽ることはなかろう
荒れる元だ
218名称未設定:2010/01/22(金) 18:07:14 ID:8yBzMXCU0
むしろiMovieとKeynoteをセットにしてほしいよ…
iLifeには、あとPaintソフトとHypercardが入ってくれれば毎回買うのにな…
219名称未設定:2010/01/22(金) 18:13:14 ID:Im/yi7oA0
hypercard懐かしす
220名称未設定:2010/01/23(土) 10:54:25 ID:cncmm3n40
iMovieで10分以上の動画編集が想定されてないだけなのに
『大問題』化する香具師が居るとは…

iLifeパッケージは『Macで手軽に楽しむ』ための製品構成であって、
『商業作品』を真面目に造るためのソリューションじゃない

…趣味の映像で10分以上だらだら続く映像をiMovieで弄ってるとしたら、
まずその点を考え直した方がイイ>『起承転結』考えてない場合程やりがちだが

音ズレにムキになる前にFCEに移行した方が早いし、それが無理なら10分以下で
シーンを分けて、別ソフトで動画を全て繋げた方がいい
221名称未設定:2010/01/23(土) 12:12:49 ID:cT6/UR4h0
想定も何も、普通にバグでそ
でも、趣味の動画はコンパクトに、は同意
222名称未設定:2010/01/23(土) 13:22:25 ID:eJMdxE350
失礼だがアップルの出すもの全てが正しいと思い込みすぎてて気持ち悪い
普通に回して10分なんてすぐだろ
223名称未設定:2010/01/23(土) 14:23:55 ID:c24Knhe30
Movieで10分以上の動画編集が想定されてない、って
案外知られていないんじゃないかねえ
224名称未設定:2010/01/23(土) 14:36:46 ID:EavvwCRe0
iMovie 10ではこのスレでさんざん議論されていたDVの劣化が
なんとかなっているといいな。

だめだったらFCEの次バージョンが出るのをまってそっちを買う。
225名称未設定:2010/01/24(日) 03:19:52 ID:KHxFSN7U0
HDビデオカメラで撮った映像はtoast使う方がよさそう。iMovieじゃHD扱えてもiDVDがだめ。これじゃ意味ない
普通にスポーツの試合や学芸会なんぞ撮ってりゃ1時間超は当然
マックユーザーは独身一人暮らしが多いからいいのかもしれないけど
226名称未設定:2010/01/24(日) 10:15:41 ID:fv7tFdi+0
というか出力がYouTubeメインの時点で伝統的な編集ソフトとは違うだろ
227名称未設定:2010/01/24(日) 10:54:59 ID:X5Y6DUTz0
>>226
>というか出力がYouTubeメインの時点で

べつにYouTubeメインてわけではないと思うが?
228名称未設定:2010/01/25(月) 10:30:54 ID:MWU6mc040
ファイルブラウザ的な使用になった時点で出力は2の次になった感はあるよな。
個人的には時間掛けて出力とかしないし
229名称未設定:2010/01/26(火) 00:03:13 ID:o4SMVSiY0
Apple としては iMovie の出力先は iTunes→Apple TV というコースで
見てほしかったんじゃないの?
230名称未設定:2010/01/26(火) 00:09:21 ID:L8U8kJfz0
なんでハイビジョン時代に対応が遅れたの?まあそういうドジっこなとこが
アップルらしいんだけど
231名称未設定:2010/01/26(火) 01:15:47 ID:itK2Vrm10
>>230
世界の9割以上がSDでいるから>HD如きで馬鹿騒ぎしてるのは日本などごく一部


…むしろ『映像資料が残せない』方式のデジタル化を急ぐ日本は、
世界の中でも異質>コピー大国が周辺に控えてる性もあるけど
232名称未設定:2010/01/26(火) 01:38:58 ID:fMlUI8Y00
カメラアーカイブの呼び出しでAVCHDのディレクトリ指定したらいきなり落ちるように。
もう1台のサブmacbookだとうまく取り込める。
うーん。なぜだ。
233名称未設定:2010/01/26(火) 01:40:47 ID:fMlUI8Y00
com.apple.iMovie8.plist削除はやってみた。
234名称未設定:2010/01/26(火) 02:05:36 ID:s8Lyoa//O
>>231
それはそれで正論だと思う
アップルはあくまで世界市場ベースでのマーケティングをしてるから
でも、ケータイもそうだけど日本のほうがはるかに先を行ってるケースもある
諸外国のSD環境に合わせてやる必要はない
性能的なことでいえばHD対応してるほうがいいに決まってる
2011に向けて地デジチューナ内蔵だってあったほうがいい
アップルがコストをかけ日本仕様モデルを出してまで、日本市場を取る必要がないと判断したまで
Windows機と価格面で競合できるとこまできて、日本国内でのシェアは確実に延ばした
多機能な面、ハイスペックな点、コストパフォーマンスに於いてWindows機が勝ることは認めるべき
我々がMacを選択したのはそんなことではなく、Macの、ジョブスの美学だったはずだ
235名称未設定:2010/01/26(火) 10:52:40 ID:HTujZ1I70
IntelMacに乗り換えて日が経ってないもんだからまだ使ってなかったけど、
09のiMovieは10分以上の動画はNGなのか…。

いままで家族のイベント動画の編集はHDでやってきたんだけど、
ワイド画面のMP4動画の取り込みはHDだと死ぬほど時間かかってた。
で、09になって、ようやく軽快に読み込めるようになるんだと思ってたんだけど、どうしよ。
236名称未設定:2010/01/26(火) 12:55:05 ID:G4ARgf370
>>235
正確には、9分半らしい
237名称未設定:2010/01/26(火) 13:04:23 ID:itK2Vrm10
>>235
iDVDの『チャプター用』動画を作るためのモノと割り切った方がイイ>iMovie

…それ以上の動画作るならFCEに行くか、Boot CampしてWin用の動画編集ソフト入れるとかw
238名称未設定:2010/01/26(火) 18:38:12 ID:bN4MJwShQ
録画したDVDを、imac(09年の春モデル、竹)でDVD→HandBrake→imovie09とした後、タイ
トルだけ付けてimovieからムービーを大サイズで書き込む(動画をimovieに読み込む時点
では特に異常無し)と、動画が所々変色(ブロックノイズ?)するんだけど、何か良い対策
方法は存在する?

30分以上の動画だけど、DVDからHandBrakeで読み込む時には平均ビットレートを3000kbps
に設定しているから、ビットレートが低すぎる事は無いと思うのだが。

ムービーの読み込み設定を最大から大にしたり、HandBrakeでノイズやブロックノイズを
最大値で除去したり、インターレースを除去しなかったりいろいろ試してるのだが、一向
に改善されないorz。
239名称未設定:2010/01/26(火) 18:45:40 ID:1GObDo2K0
imovie06でも10分ですか??
240名称未設定:2010/01/26(火) 18:51:23 ID:S8cA9sbN0
>>238
iMovieから大サイズで書き込むんじゃなくて
QuickTimeで書き込むを選択して、いろいろ設定イジってみたら?
QT形式以外にもいろいろ選べるから
241238:2010/01/26(火) 19:00:20 ID:bN4MJwShQ
>>236
公式サポートページを軽く見ても、動画の時間制限の事についての記事は見当たらない
のだが。

たったの9分半だと・・・。
242名称未設定:2010/01/26(火) 19:04:02 ID:bN4MJwShQ
>>240
thks。

設定いじくってきます。
243名称未設定:2010/01/26(火) 20:44:44 ID:NlDAnke50
え、9分半までしか対応してねーの?
2ちゃんのスレ以外でソースきぼーん。

やっぱiLife買うのやめてfinalcutに移行かなあ。
244名称未設定:2010/01/26(火) 20:57:01 ID:X/B2WFQL0
実は俺も聞いたことない。
未だにHD使ってるから、気付き様もなかったw
まさか2Gの壁でも復活したのか?
245名称未設定:2010/01/26(火) 21:19:59 ID:J7xNJZt40
やっぱベータ版じゃん。
画質悪いわ、たった10分程度の動画扱えないわ
246名称未設定:2010/01/26(火) 21:26:22 ID:FAwee9/PP
HDユーザ多いよね。
やっぱあのタイムライン+音声トラックは動画作りには必須。
映像ラインが複数あれば最高だったのに。
247名称未設定:2010/01/26(火) 21:35:22 ID:NlDAnke50
音がズレるなんて話、ググっても出てこないような。
もしかすると29.97以外のフレームレートの映像を編集してiDVDで焼いたら後半ちょっと音がズレた、なんて話なのかな?

つーか、俺iMovie6 HDだから勝ち組
248名称未設定:2010/01/26(火) 22:59:20 ID:l/O8cLtf0
25分あるけど、iMovie09で編集したってよ。
http://www.youtube.com/watch?v=x32OwKOvHj0

ベータ版がどうとか言ってるやつは、これくらい面白いの公開してから言え。
249名称未設定:2010/01/27(水) 00:04:06 ID:37MKFSTH0
>>248
なかなか、ええ乳やな。
250名称未設定:2010/01/27(水) 10:13:30 ID:B4gKf1GGP
iMovie 9で2時間強のホームムービー編集してますよ。SDで編集と言っても間違って
撮った部分を切り取ってタイトルとエンディング付けるだけですが。出来たムービーは
iDVD 9で2層DVDに焼いてます。ただやたらと時間がかかるだけで別に問題ないです。

環境はPowerMac G5でOSX 10.5.8です。
251名称未設定:2010/01/27(水) 10:33:08 ID:K/9jFiQi0
言いたくなかったけど言わせてもらうね

素人のハイビジョン映像なんてどーでもいいんだよ
個人でいろいろできるようになってきて、プロ気取りが増えてキモイんだよ
テメーの家族の映像なんか8mmで撮っとけば十分だろ
昔はビデオカメラで映像を残せただけで満足してただろ
液晶ビューカムが出て来たときもそれだけで盛り上がっただろ
どこまでワガママになれば気が済むんだよ
個人のHD映像の編集なんか知ったことかよ

あー、スッとした
みんなもっとシンプルになろうぜ
252名称未設定:2010/01/27(水) 11:39:54 ID:HE0bWfPE0
そんな、自家用車のスレに来て
個人が運転なんてあぶねーんだよみたいなこと言われても…
253名称未設定:2010/01/27(水) 11:53:31 ID:K/9jFiQi0
>>252
論点のすりかえ
編集するな、ではなく高機能を求め続ける姿勢に対しての非難
もっと論理的な思考を身につけよう

みんなもっとシンプルにいこうぜ  Apple
254名称未設定:2010/01/27(水) 12:01:25 ID:4XIWDd3lP
変な奴が汚な
255名称未設定:2010/01/27(水) 12:30:23 ID:HE0bWfPE0
>>253
一方的に思いのたけをぶちまけたような書き方をして、
論理的に考えろも無いもんだ。w

それにこのスレも誰も、そんな理不尽なまでの高機能を求めてはいないと思うけどね。
256名称未設定:2010/01/27(水) 12:38:33 ID:K/9jFiQi0
>>255
やっぱり論理的な思考はできないようだね

個人が運転するな=個人で編集するな だからね
いい勉強になったねw
257名称未設定:2010/01/27(水) 12:44:45 ID:4eqFdGyz0
社内の待合室流しっぱな用(30分以上)ビデオ作ってるけど
まったくなんともない。
いったい何が9分半なの?
258名称未設定:2010/01/27(水) 14:32:37 ID:HE0bWfPE0
9分半以上の素材が取り込めないとか?
259名称未設定:2010/01/27(水) 14:37:04 ID:r4rBJ74K0
>>258
9分半以上で編集、出力した場合、9分半以後音ずれ
260名称未設定:2010/01/27(水) 14:57:04 ID:xsT8n2iE0
子供の試合のビデオ
PTAのビデオ

09で充分だ
それだけでモテモテだ
261名称未設定:2010/01/27(水) 15:01:54 ID:K/9jFiQi0
>>260
それでいいんだよ
誰もPTAのビデオのハイビジョン化なんて望んでないよ
顔が認識できれば十分

シンプル・イズ・ベスト  Apple
262名称未設定:2010/01/27(水) 15:31:46 ID:4eqFdGyz0
画像はHDだし、取り込む動画の長さは数時間分。
音ずれなど起きたことがない。
263名称未設定:2010/01/27(水) 16:52:14 ID:B4gKf1GGP
250ですが、音ずれの経験はありません。
264名称未設定:2010/01/27(水) 17:03:20 ID:mNzQuFKNP
荒らしは無視、いいですね?
265名称未設定:2010/01/27(水) 19:11:55 ID:7553bvS+0
まぁ、作り始めると面白いわなこれ。自己満足の世界だが。
266名称未設定:2010/01/27(水) 19:17:33 ID:xgTMtTBZi
ニコ動とかにあげればいいじゃん。
俺はそれでそこそこ人気が出たよ。
267名称未設定:2010/01/27(水) 19:19:12 ID:Ua6h8Sn90
でもズレるって言ってる人はどの環境やどのシチュエーションで音ズレてるかもっと詳しく知りたいな。
268名称未設定:2010/01/27(水) 20:21:37 ID:+b7BeHHs0
音声が12-bitだとヅレるって問題があったけど昔の話だしね。
269名称未設定:2010/01/28(木) 06:26:07 ID:DhjhXJfs0
新バージョン無しでベータ版のまんまだな
270名称未設定:2010/01/28(木) 08:45:17 ID:Wj+vD3c5i
>>266
意外とコメントもらえるよね。
公開してよかったよ。
271名称未設定:2010/01/28(木) 18:43:08 ID:NchFfdiqP
250です。
僕もニコ動にあげてます。こんなところで宣伝していいですか?
272名称未設定:2010/01/28(木) 22:53:13 ID:yJv1gQNi0
>>271
約一名、すごく嫌がりそうな人がいるので、
どんどんやればいいと思います。
273名称未設定:2010/01/29(金) 04:39:29 ID:3iPNakZ0P
>>272
ではそのお方はスキップしてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9118254
ユキオ君のパロディーなんで彼のサポーターもスキップ願います。
274名称未設定:2010/01/29(金) 04:58:03 ID:jQgOgXKF0
>>273
おまえ>>250じゃねーだろw
250はホームムービー編集してるって書いてるし

ところで、あまりiMovieの編集機能が関係ないような気がするんだが
メインは歌詞表示だよな
歌詞表示させるのと、歌の流れに沿って色を変えるのはどうやったんだ?
iMovie標準にそんな機能ないよな?
フリーソフトなら教えて
275名称未設定:2010/01/29(金) 08:09:05 ID:3iPNakZ0P
>>274
250ですよ。友人の結婚式やバースデイパーティー等で過去6−8本作成し好評でした。

歌詞表示はJoy Hackで緑バックグラウンドで別に作成し、iMovie上で合成しました。
これはフリーソフトです。このビデオの書き出し機能が追加されたのですが、巧く働かない
のでScreen Flowで画面を動画キャプチャーしました。これは$39位だったと思います。

iMovie9に追加されたグリーンスクリーン機能は変な欠陥があって完全な単色グリーン
では働きません。これがなかなか判らず苦労しましたがグラデーションを付けて解決
しました。
276名称未設定:2010/01/29(金) 09:06:22 ID:6+tlmwjN0
09遣いって性格悪いのか?
277名称未設定:2010/01/29(金) 09:43:32 ID:7cE/AGKHi
うん
278名称未設定:2010/01/29(金) 18:53:05 ID:XTq2aA5mO
9分半って言ってる奴、まさかFAT32でフォーマットしてないだろうな。
279名称未設定:2010/01/30(土) 10:40:22 ID:MTZrfmcV0
>>273
面白いけどあんがい伸びてないなw
自分で歌ってるの? 声も鳩山っぽいんだがw
280名称未設定:2010/01/30(土) 10:47:22 ID:1mNHi57L0
他にもiMovie使ってこんなすごいMAD作ったって人がいたら見てみたい
「えっ、iMovieってこんなこともできるの。スゲー」っていうの
変なプロモーションよりインパクトあると思う
281名称未設定:2010/01/30(土) 10:51:13 ID:YNU/M3vp0
静止画位置固定なら可能だけど、
動画の上に動画を重ねられないから、
目を見張るようなMADにはならないだろう。
282名称未設定:2010/01/30(土) 10:59:33 ID:1mNHi57L0
いや、べつに動画重ねたりしなくても
できる範囲のことで工夫してるほうがいいよ
アイデア勝負っていうのかな
変に小手先だけのテクつかったやつよりいいよ
>>273も歌詞はフリーソフトで補ったりしてるし
高級なソフト持ってる奴が面白いMADを作ってるとは限らんし
iMovie使いの動画職人とかいないのかな?
283名称未設定:2010/01/30(土) 11:07:25 ID:MTZrfmcV0
じゃあ自分のも上げてみるw
iMovie08&HD6と一部エフェクトはElis Colors。
すごい再生回数かせぐようなMADとかは、iMovieだけだと難しい気もするね。根気よくやればできるのかもだけど。
クロマキー使えないのはMADにはやっぱり苦しいw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353702
284名称未設定:2010/01/30(土) 11:40:46 ID:1mNHi57L0
>>283
もはや自分にはどこまでiMovieで作ったのかよくわからん
MADってこんなに手が込んでるのかぁ…
美味しんぼMADみたいにおもしろ編集してるのしか見た事なかったからなぁ
でも、一番気になるのは初音ミクってMacで使えないと思うんだけど?
それぞれ両方の環境で作って、最終的にiMovie+エリスで編集してるのかな
とりあえずマイリス登録したぞ

285名称未設定:2010/01/30(土) 11:58:07 ID:MTZrfmcV0
>>284
ども。動画の作業じたいは9割がたiMovieだけだよ。
Elisはモノクロっぽいとこの素材作りに使った。
エフェクト面白いと思うけど、すぐ落ちるからあんまり使えないw
キャプチャも自分では機材もってないので、
人が取り込んで公開してるブルーバックのやつ(↓)借りてきただけ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7565018
手が込んでる部分は編集じゃなく元素材かもしれないw
ミクじたいはMacBook+CrossOverで動かしてる。
そんな感じです。
286名称未設定:2010/01/30(土) 12:14:45 ID:1mNHi57L0
>>285
この素材を使ってアップルのCMみたいなクールなカンジにできるわけかぁ
クロマキー使えないとMADには苦しいっていうのはそういうわけね
勉強になるわ
287名称未設定:2010/01/30(土) 13:07:54 ID:1VtbSgbzP
>>279
歌も自分です。と言うか歌が先に出来てそれに映像を追加した感じ。自分の声がハトさんに
似ているとは気づかなかったー…

伸びないのは歌が下手な所為なのか、女性の声じゃないからなのか、それとも政治ネタ
だからなのか。歌ってみたいと言う女性を発見したのでそのうち女性版も上げてみる
予定です。
288名称未設定:2010/01/30(土) 13:53:24 ID:1VtbSgbzP
>>282
実は細かい画面の切り替えの所はPhotoshopで作ったフレームをQuickTime Playerに
スライドショーとして読み込んで、それを曲に合わせて手動でリアルタイムでコマ送り
したものを画面キャプチャーして作りました。iMovieでも原理的には可能なんですが
この方が早くできるので。

ハトさんが沈んで行く所はPhotoshopで曲を聴きながらキーで調子を取って移動した
物を画面キャプチャーしたものです。

それらをiMovie上で並べて歌詞をオーバーレイして完成しました。曲はオーバーレイ
した歌詞側に有るので合成しても歌詞とはずれません。最後に曲に合わせてオーバーレイ
される側の微調整をしました。

ついさっきhttp://www.cyberfront.co.jp/title/kwa/index.htmlを発見したので
今度これも使ってみようかなっと思案中。使ってみた方いますか?
289名称未設定:2010/01/30(土) 14:02:05 ID:Bi8A5UUC0
>>288
FLASHファイルをつくるためのソフトなのでiMovie等の動画編集ソフトとは幾分趣旨が違う。
画面キャプチャーと組み合わせれば紙芝居系の動画には使えないこともない。
290名称未設定:2010/01/30(土) 14:08:16 ID:1VtbSgbzP
>>285
いい出来ですね。パチパチパチ。すると完全にオリジナルな所はミクちゃんの
歌声ですね。ミクでは伴奏も入れられるんですか?

僕も女性の音声にしたかったのでMac音ココを買ったんですがまだ使ってません。
まず歌詞に音階の数字をつけて、という最初の段階でつまづいて(笑)。楽譜が
有る訳でないのでキーボードが無いと無理かなー思っていた所です。

スレ違いで済みませんが初音ミクとMac音ココ+Garagebandでは使い勝手は
どちらがいいか判りますか?
291名称未設定:2010/01/30(土) 14:11:05 ID:1VtbSgbzP
>>289
movフォーマットで書き出し出来ると有りますので、これでショートループを作って
iMovieのeventに読み込み、あちこちに使うと言う方法です。
292名称未設定:2010/01/30(土) 14:21:18 ID:1VtbSgbzP
同じ方法で作ったのがもう一つあります:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9382898
これもユキヲ君のサポーターはスキップしてくださいね。
293285:2010/01/30(土) 14:43:54 ID:HYeg5WMP0
>>290
オケはLogicで作ってます(やってることはGarageBand使っても大して
変わんないです)。メロディもLogicで打ち込んだものをMIDIファイルで
書き出してミクに歌わせてます。ミクだけでもオケと歌の合成くらいは
できるんでしょうけど、MacのUIに慣れてるとミクの操作感の悪さは
苦痛すぎるw

初音ミクとMac音ココは…同列に語れるものではないと思いますよ。
Mac音ナナ持ってますけど、あれはあれで手作りぽい面白さはあると
思うけど、手軽さではミクには到底及ばないと思うな。それか単純に女声で
やりたいだけなら、GarageBandのボーカルトランスフォーマー使っても
けっこうそれっぽくはなりますよね。言わなきゃ気づかれないくらいには。
294名称未設定:2010/01/30(土) 15:03:28 ID:1VtbSgbzP
>>293
CrossOverを使うとMacのLogicとWidowsのミクと自由に行きつ戻れる感じなんですね。
Parallels 5を持っているんですが重すぎて使うのがためらっちゃうんですがCrossOver
はどうですか?ミクちゃんの操作に問題はありませんか?(皆さんスレ違いですみません)

「Logicに打ち込む」とはMIDIキーボードからですか?それともマウスで?

Vocal Transformerは最初にやってみました。が、僕の声では到底女っぽくは成れなかったw。
低音過ぎるのでBassはカットしてあります。

今話を聞いてミクちゃん購入に傾きつつ有ります。
295285:2010/01/30(土) 23:26:55 ID:+8TT9FCa0
>>294
MIKU用のメロディはマウスです。楽器類はほぼ生演奏ですけど。
CrossOverでもミクは重いです…けどCrossOverのせいというより
ミクじたいもけっこう重いのかもです。
いちど起動しちゃえばLogicとの行き来は大したことないですが、
起動じたいにはけっこう時間かかります。
もっともミク上では僕はほとんど作業しないので、
行き来もそんなにしてないですけど。
ちょっとスレ違いになってきたのでこの話題はこのへんでw

iMovieのまま頑張るかFinalCutExpressかWinのプレミアElementsを買うか、若干悩み中。iLife2010がそろそろ出るのかな、と思ってたんですが
まだみたいですね…
296名称未設定:2010/01/31(日) 03:35:50 ID:I/LbEKnJP
>>295
ミク情報参考になりました。どうもです。今ニコ動を観てみたら「これミクでつくりなおせw」
ってコメントが。やっぱニコ動の視聴者は男が多い?

先日「これかなりツボだった、歌ってみたい」と言う女性が現れたのでそのうち女声版も
だせるかも。

iLife 2010、iPadの前に発表されると僕も期待してたんですが無かったですね。ガッカリです。
FinalCut Expressにすると僕の様なコラージュアニメにも便利な事がありますか?
297名称未設定:2010/01/31(日) 07:17:11 ID:iaBODbFX0
>>296
リンクをFCEスレに貼って聞いてみたら?
間違ってもFCSスレには貼らない方がいいと思うけどw
298名称未設定:2010/01/31(日) 08:13:37 ID:I/LbEKnJP
>>297
はい、今聞いてみました。サジェスチョンどーもです。
299名称未設定:2010/01/31(日) 08:17:11 ID:I/LbEKnJP
>>295
考えてみたらミク職人さんと共作すればいいんですよね。その気はありませんか?
300295:2010/01/31(日) 08:53:00 ID:PvNo4gc00
>>299
すみません。僕べつにミク職人ではなくて(^_^;)
バンド用のオリジナル曲の音源作るのに
ボーカルさん(女子)に渡すデモもかねてミク版も作ってみてる感じなんです。
ただでさえ自分の曲でもいろんなひと待たせちゃってるので、
お手伝いとかは無理です。ごめんなさい。
でもパロディソングとか好きな方は多いと思うので、ミクのスレ(ってどこにあるんでしょ)とかで声かけてみてはどうですか?
301名称未設定:2010/01/31(日) 09:06:27 ID:I/LbEKnJP
>>300
本職さんでしたか。すみませんでした。ミクスレ探して聞いてみます。
302238:2010/01/31(日) 19:33:18 ID:DrUbIBVWO
Quicktimeで書き込むを選んでも、x264encorderなどのプラグインを使った書き込みはでき
るけど、Realprayerなどを使用する書き込みができないんだけど、どうやるの?

Quicktimeで書き込むを選択して3G・DVIなどいろいろな設定でやってみたけど、Quicktimeム
ービーの圧縮なし設定でも、動画の変色は防げなかったorz。
303名称未設定:2010/02/01(月) 23:53:36 ID:m9IhAvIJP
ググッても同じ問題に出会わなかったのでご教授お願いします。
iMovie8.0.5を使用しているのですが

iMovie '08【編集編】写真合成の秘密|iLifeの秘密
http://ascii.jp/elem/000/000/102/102953/#eid102949
リンク先の方法で写真を作成して合成しようとして
出来た写真をクリップに重ねても
「置き換える」「挿入」「キャンセル」にしかなりません
画像はフォトショップCS1でサイズ640×480 72dpi
アルファチャンネル作って、画像を統合してTIFF書き出ししています
tiffオプションは画像圧縮ナシの倍度順序はMacintoshにしてます。
なにがおかしいのでしょうか?

MBP 2009late 2.26Ghz メモリ:2GB
10.5.8

の環境です
304名称未設定:2010/02/02(火) 08:37:41 ID:155rLgZd0
以前の書き込みで、iMovieは複数の静止画の取り込みの使い方をあまり考えていないのでは?
のような書き込みがありましたが、お教えください。

写真のみでスライドショーを作ろうと思っています。
右下から、左上にドラックしプロジェクトに追加した時点で画質が明らかに悪くなります。
上記のような書き込みもあったので、一枚だけでやったのですが駄目でした。
アップルケアーに聞いても、その様な報告が上がっていないと。
写真の画質が悪いのではないですか?とさえいわれました。

困ってます。
使用環境はiMac 2008 early メモリ4GB 雪豹です。
iMovieは09です。
305名称未設定:2010/02/03(水) 00:32:27 ID:VhI8YmG90
これ見てiMovie使いたくなった
ジョブズも家族サービスみたいな事してたんだなあ
結構いいおやっさんだ

http://www.youtube.com/watch?v=hqTsV6rUAzQ
306名称未設定:2010/02/03(水) 12:38:08 ID:G2xgsa7z0
PS3で再生したいのですが、書き出しの設定はどんなんがいいのでしょうか?
1280×960でチャプター効かせたいです。
307名称未設定:2010/02/05(金) 02:11:54 ID:BmuyWH7K0
iMovieで写真を使った動画を作りたいのですが、
iPhotoから写真を持って来ると画質が相当落ちます。
my macがos10.3.9でiMovieが1.4だからでしょうか?
新たなos搭載mac、新しいverのiLife搭載macではこの問題は解決されてるのでしょうか?
もしくは、photoshopで写真の解像度やファイル形式を変更することで解決されるのでしょうか?
308名称未設定:2010/02/05(金) 08:29:22 ID:0dqGvSEL0
>>307
my macってw
309名称未設定:2010/02/05(金) 19:19:37 ID:Mvm2WDrx0
とぅぎゃざぁしよぅぜ!
310名称未設定:2010/02/05(金) 21:38:24 ID:f6DWaX/z0
>>305を見て、自分もたまってたビデオ編集したくなった
週末はちょっと頑張ってiMovieで編集するか
311名称未設定:2010/02/05(金) 21:53:30 ID:s1VMHf750
>>310
たまってるからエロビデオで編集しながらヌクってこと?
週末だからって頑張りすぎるなよ
「オレ、この女優でヌいてたんだよなぁ」って懐かしくなるぞ
312名称未設定:2010/02/05(金) 22:38:58 ID:f0Y3ENO90
>>304
そんなのなったことないよ。
こないだ友人の結婚式用のスライドショー作ったばっかだけど。
写真の色がRGBじゃなくCMYKになってるとか
解像度が低いとかJPGじゃないとか(JPG以外が取り込めるか知らんけど)
そんな感じじゃ?
313名称未設定:2010/02/06(土) 00:51:09 ID:bXQ+E+Ue0
>>302
別の色調の画像を貼り込んだりすると画質劣化する事はある

…後は『元動画』の解像度が低くて、「再エンコード」時にその影響が出る場合もある

トランジション追加しただけで劣化したり、再生タイミングがずれたりする事もあるから、
『時には運』としか言いようがない場合も…
314名称未設定:2010/02/06(土) 06:00:40 ID:U77LyDmK0
>>304
6M pixel、200枚程度の写真を取り込んで1080pで出力しても元の画像同様
綺麗なもんだけど。環境設定の「解析されたクリップを自動的に手ぶれ補正」
がONだと影響が出るとか?
315名称未設定:2010/02/06(土) 17:18:37 ID:RHaJ3rqk0
coolirisの3Dブラウズの様なスライドショームービーってどのツール使ったらいいんだろう?
316名称未設定:2010/02/06(土) 20:27:12 ID:tQAselW8Q
>>313
なるほど、運か・・・。
レスthks。

元動画の解像度を上げるために出来る事は全てやって、駄目ならきっぱり諦めます。
317名称未設定:2010/02/07(日) 08:30:39 ID:62UiBkBa0
>>312
なったことない、と分かったことが嬉しいです。
RGBや解像度は問題ないと思うんですよね。
何通りも試してみたのですが。ちなみにRAWでも取り込めました。

>>314
その設定もディスカッションでみつけてOFFにしてあります。
写真データはNikon D90で撮ったRAWを現像してJPEGに吐き出したものです。

ん〜。その写真をどこかにアップしてみようかな。。。

一回再インストールもしてみるか。
318303:2010/02/09(火) 13:53:33 ID:3EM1x8lW0
>>303なんですが
みなさんは普通に動画に画像を重ねる事ができているのでしょうか?
いろいろ検証してもできないんです…

319名称未設定:2010/02/09(火) 19:19:27 ID:0CSfpIs6P
>>318
すでに09に変えたので細かい事は思い出せませんが、その解説に従って上手く
行きましたよ。09ではその方法は効きません。が別の方法が用意されています。
320名称未設定:2010/02/09(火) 19:27:01 ID:0CSfpIs6P
>>318
追加します。09では画像を重ねる方法は無く、動画を重ねる事になります。ちょっとした
ロゴを隅にずーっと出したい場合なんか結構不便になりました。一旦ながーい動画にして
おかないといけないので。
321303:2010/02/10(水) 12:26:04 ID:FacipasU0
>>319-320
レスどうもです
iMovie8とiLife08を勘違いしてました!
たしか自分のはiLife09だったので画像を重ねるのは無理そうですね
動画は重ねられるんですね。
余力があれば答えて欲しいんですが
ブルーバック(もしくはグリーンバック)でロゴ作って
それを重ねてヌクって感じですかね?
動画にアルファチャンネル持たせられないですよね?
322名称未設定:2010/02/10(水) 15:01:34 ID:MZCLJOC40
323名称未設定:2010/02/11(木) 07:55:26 ID:x2S09PvrP
>>322
これに依ると画像で行けてる感じですね。僕の場合はGenius Barで画像では駄目と
確認してそれでは動画をその場で試しててOKだったんです。

その後映像でも緑単色では旨く行かない事を発見して緑にグラーデーションを入れて
解決しました。僕の場合は黒ではなく全体が白く不透明になったのですが。

やり方自身は09のヘルプメニューに詳しく出ていますからその通りなのですが、
緑についての説明が不足しています。
324名称未設定:2010/02/11(木) 08:11:42 ID:x2S09PvrP
>>321
動画を重ねた参考例は:
>>272
>>292
にあります。

重ねる側の音声もミックスできます。この場合は重ねた歌詞側に音声も入れてあります。
詳しくはこのあたりを読み直してください。
325名称未設定:2010/02/11(木) 08:14:55 ID:x2S09PvrP
>>324
>>272 ではなくて
>>273 でした。
326303=321:2010/02/12(金) 13:28:45 ID:lq5p/uiY0
みなさんレスありがとうございます
グリーンバックで挑戦してみます

音声もミックス出来るんですね。
iMovieに音声だけ重ねる際に、動画の方の音を消すことが出来ますが
なんでフェイドアウト-インなんですかね
スパッと切れて欲しいです。
弄ってるとFC欲しくなりますね
327名称未設定:2010/02/12(金) 13:33:11 ID:NX4G3C8IP
iMovie06ならほとんど出来るんだよねえ。
アポーはなんで退化させちゃったんだろ。
328名称未設定:2010/02/12(金) 15:59:31 ID:3U/yjTkjP
>>326
フェードイン/フェードアウトは手動でゼロに出来ると思いますよ。長くもできるし。

本日マックワールドエキスポ観て来ましたよ。今年で死に絶えるとの予想に反する
すごい混みようでした。空いてた去年の倍は混んでました。でもスペースが去年の
半分、ノースホールだけだったので動員数は同じ位かもしれません。でも死ぬ様な
気配はなかったです。
329名称未設定:2010/02/12(金) 17:03:18 ID:NVZJ/jTV0
MacWorldExpoってまだやってたのか。Apple以外の大手は参加してんの?

今年はiLifeは出る気配ないのかなァ。FinalCutExpressも今バージョンになってだいぶ経つし、手が出しにくいんだよね…
330名称未設定:2010/02/13(土) 01:01:55 ID:f5nDgzkj0
ところでみんな、ビデオカメラは何を使ってる?
俺2002年に買ったSONYのDVカメラをまだ使ってるんだけど
そろそろ買い替えを検討中。iMovieまたはFCEと
問題なく連携できる機種にしたいんだけどおすすめある??
331名称未設定:2010/02/13(土) 02:13:29 ID:Pg1sZjEE0
>>330
iFrame対応のXactiとか...?
332名称未設定:2010/02/13(土) 04:30:31 ID:gPIt1s2RP
>>329
残った大物はMicrosoft、IBM、とHP。どれも関心が無かったのでスルー。大物が
いない所為で小物ブースはどこも大盛況。彼らにはいいエキスポだったと思います。

>>331
iFrame対応カメラは僕も注目しているんですがSanyoから2機種出た後ニュースを
聞かないんですが他社の対応はどうなんでしょうね?
333名称未設定:2010/02/13(土) 09:39:48 ID:w15fhk9a0
過去に撮り貯めたDVをバックアップする目的でiMovie09で取り込んでいるのですが、
昔のバージョンで編集し、それをDVテープに戻したものを取り込むと、ソースライブラリに
編集前の日付データを元にクリップが勝手に並べ替えられてしまい、編集した状態で再生する
ことが出来ません。再編集せずにそのまま見られるようにする方法はないでしょうか?
334名称未設定:2010/02/13(土) 13:32:13 ID:GKdS4TsX0
その目的には09は全く向いていない
335名称未設定:2010/02/13(土) 13:33:40 ID:t64v59ya0
音楽は切りたいところまで短くしたらスパッと切れんかね。
336名称未設定:2010/02/13(土) 19:06:19 ID:FZrFHosY0
ほんとにねえ
337名称未設定:2010/02/14(日) 17:39:08 ID:oZYL6uzs0
初心者ですいません。。
現在ImovieHDを使用しています。
動画の編集は不慣れだったため、ずれなどが出たときの保険のために
チャプターごとにプロジェクトを作成していました。
簡単にまとめられると思ったのですが、そういう機能はないんですね。。
一度高画質で書き出したあとに、まとめたものをIDVDでまとめたいのですが、
高画質で出す方法を教えていただきたいです。
プロジェクターで流すものなので、可能なかぎり綺麗に出力したいです。
宜しくお願い致します。。
338名称未設定:2010/02/14(日) 17:42:44 ID:wvmrSoFoP
俺は個々のムービーをQuickTimeプロ版で繋げて書き出ししてよ。
339名称未設定:2010/02/14(日) 19:18:50 ID:b92v9k8D0
> 一度高画質で書き出したあとに、まとめたものをIDVDでまとめたい
意味無くね?
340名称未設定:2010/02/14(日) 19:40:23 ID:hW4pPtdN0
動画編集に関し初心者です。
画像劣化に関し、知識が少ないのでアドバイスいただけたらと思っております。
vobファイルからdvdを作成するにあたり、下記の手段で最も劣化がおさえられる手段はどれになるのでしょうか?

まず、vobファイルをMPEG streamclipにてdvファイルに変換後
1.imovie 09で編集後、idvd 08にてdvd作成
2.imovie 06HDで編集後、idvd 08にてdvd作成
3.FCEでで編集後、idvd 08にてdvd作成

なお、toast 8も所有しておりますが、idvdのメニューが目的であえて使用してます。
idvdでメニューだけ使用して、焼きはtoastで使用する方法があればご教授ねがいます。
341名称未設定:2010/02/14(日) 19:50:47 ID:fhobDFup0
.img
342名称未設定:2010/02/14(日) 21:58:39 ID:XjLBzYgC0
>>337
プロジェクトからプロジェクトへは
ドラドロで丸々持っていける。
ファイルデータをコピーするわけじゃないから、
元データを取っておかなきゃダメだっけかな?
343名称未設定:2010/02/15(月) 18:42:39 ID:+JP0SQUW0
>>342
動画はドラッグで問題なく移動できるんですが、音声は位置がずれるんですよね。。
それでも、最悪全部合わせ直せばいいかなと思っていたんですが、
かなり重くなってしまい、保存時にエラーが出てしまいます。。。
他人の結婚式のものなので、心配でバックアップをいくつも作ってしまい
パソコン自体が限界に近づいているからかもしれませんが。。。。
一度違う形式で出力したものにチャプターだけ付けてまとめられたらと
思っていたんですけど。。。。
344名称未設定:2010/02/15(月) 23:58:46 ID:j2CadIfc0
>>343
だったら、上のバーから
共有→共有→ムービーの圧縮形式「詳しい設定」→
書き出し「ムービーからDVストリーム」だな。
オプション内のDVフォーマットは「DVCPRO」でいいだろうが、
ビデオカメラはプログレかな? インタレースのままだと劣化するから注意。
iMovieHDならこれで無劣化エンコになる。08以降はダメ。
345名称未設定:2010/02/16(火) 02:35:59 ID:0xKtdLZR0
>>344
ありがとうございます。
先ほどしてみましたが、かなり画質が荒くなってしまいました。。
何か設定が悪かったのでしょうか??
DVストリームで出力したものは、またiMovieで編集可能でしょうか?
(各ファイルの統合・チャプター付けなど)


346名称未設定:2010/02/16(火) 03:44:49 ID:0xKtdLZR0
続けて書き込みごめんなさい。

私の希望をまとめると
使用するのは友人の結婚式で、すべて一括でスムーズに流したい。
プロジェクターで見られるぐらいの綺麗さは保ちたい。
プレゼントする事を考えても、チャプターぐらいはあって欲しい。
現在、4個ぐらいのプロジェクトに分けてしまっている(2GB〜数百MBぐらい)
iMovieでまとめようとすると、保存時に応答なしになってフリーズしてしまう。

あと、試しに、オールプレイにならなくてもいいやと
iDVDで焼いてみたのですが、再生するとプロジェクトに使用したBGMの
カットされた部分(本来の音楽データの終わり)まで、ずっと再生が続いてしまいます。
こちらも何とか避けることは出来ないでしょうか。。
いくつも質問ごめんなさい。。
347名称未設定:2010/02/16(火) 07:06:17 ID:VtfH5n430
また友人の結婚式か・・・
348名称未設定:2010/02/16(火) 07:16:28 ID:Jb1KxZhc0
離婚式はなかなか無いしねえ
349名称未設定:2010/02/16(火) 07:20:45 ID:kBmtKzbWP
悩んでいるヒマがあったら
一から作り直したほうが早そうだけどな
350名称未設定:2010/02/16(火) 08:01:24 ID:1EyrXrGB0
マシン買い換えろ。
以上
351名称未設定:2010/02/16(火) 12:22:36 ID:qqo94+v+P
こう言う編集作業って誰も気にしない様な所が気になり出して
本質を見失うんだよなあ。
352名称未設定:2010/02/16(火) 16:39:44 ID:0xKtdLZR0
スペック的には問題ないはずなのですが。。。
一つのファイルにエラーがでていて、そのせいでまとめられなかったみたいです。
すべて解決しました。ありがとうございます。
353名称未設定:2010/02/17(水) 14:19:41 ID:eHPTn1cX0
intelMac移行後、初めてiMovie'09使ってます。

以前のHDではiTunesライブラリを開いて音楽の利用ができましたので、
いま使ってる'09でも「ミュージックとサウンドエフェクト」を開けば
iTunesの音楽が表示されるかと思ったのですが、なにも表示されません。

iTunesの音楽を参照するにはどうしたら良いのでしょう?
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

ちなみに、各ソフトのバージョンはiMovie:8.0.5、iTunes:9.0.3になっています。
354名称未設定:2010/02/17(水) 18:28:13 ID:WHqruSEn0
普通に参照できるけど
355名称未設定:2010/02/18(木) 01:46:46 ID:jzVu+v0+0
353です。

iLifeサポート9.0.4のアップデートをかけたら「ミュージックとサウンドエフェクト」「写真」ともに表示されるようになりました。

同様の質問がディスカッションにも上がっていましたね。
こちらの解決法はiLifeサポート9.0.3の上書きでしたが。

大変お騒がせいたしましたm(_ _)m
356名称未設定:2010/02/18(木) 01:57:46 ID:lfsK6Hf70
>>351
それ、よく分かる!
確かにその通りだわ。 自分の作った物を客観的に見るのは難しい。
357名称未設定:2010/02/18(木) 02:31:40 ID:i5++UDhQ0
あれこれといじくりたおして見た結果
結局最初のが一番良かった、ってなったりするよねえ
358名称未設定:2010/02/20(土) 09:30:30 ID:hP5RSDbu0
すいません誰か助けてください

iMovie'09を使ってるんですが、
継続時間0:01の静止画クリップを作りたいのに
0:05までにしかできません。
前使ってた奴ではちゃんと出来たのに・・・
かなり細かい動きするアニメーションを作ってるので
もしこれが仕様だったら色々と泣ける

解決法があったら教えてください
359名称未設定:2010/02/20(土) 10:17:36 ID:LU0vkE6K0
すみません
教えてください
iMovie'09をつかってます
ニコニコ動画の演奏してみた動画などによくある
画面を4つに分割させるやり方がどうしてもわかりません
誰かやり方を教えてください
360名称未設定:2010/02/20(土) 12:21:02 ID:51In8bS10
すみません
教えてください
iMovie'09を使っているんですが
美味しいナポリタンがどうしても作れません!
361名称未設定:2010/02/20(土) 12:48:46 ID:twVRoBKP0
>>358
0.05秒が限界で0.01秒にできないってこと?
オレは0.1秒が限界だから、その技を教えてくれ

>>359
尺だけ合わせた適当な動画に必要な動画をPinPで合成
ひとつ合成する度に書き出して、次の動画を合成する
書き出しの手間がかかるけど、'09でやるならこれしかないと思う

>>360
オレはカルボナーラが作れません!
362名称未設定:2010/02/20(土) 22:52:47 ID:kTHOApg50
>>361
0:01=1秒
363名称未設定:2010/02/20(土) 23:02:16 ID:uPxBhhJ+0
>>358
思ったんだが、1秒間隔で撮ってから早送りしてみたらどうだろう。
364名称未設定:2010/02/20(土) 23:39:56 ID:km2qizTcP
昔のきめ細かな編集をするにはHD6に戻すかFCEを買うしかないかな。
365名称未設定:2010/02/21(日) 00:13:23 ID:n2cES6Aq0
静止画の継続時間は0.1秒まで設定できる
366名称未設定:2010/02/21(日) 04:29:01 ID:btONIa+c0
>>361>>365
継続時間の所に0:01と入力すると自動的に0:05になるんだ
0:30=1秒だからたぶん0:05=0.1秒で正しいと思う

>>363
やっぱそれしか無いのかな…
面倒そうだけどそれが唯一の手なら我慢する

>>364
HD6インストールしようとしたら
「このディスクではry」と拒否されたんだが…。
一番古いHD6.0.1も出来ないみたい。

それにしても何でこんな風にしちゃったんだろう
前の方が遥かに便利だったのに。
367名称未設定:2010/02/21(日) 11:53:34 ID:7ymAf0aa0
8以降を同じiMovieという名前で出すべきじゃなかったし、
βレベルの出来栄えで出すべきでもなかったんだよな。
368名称未設定:2010/02/21(日) 14:02:17 ID:XQa+jtI/0
>>346
>カットされた部分(本来の音楽データの終わり)まで、ずっと再生が続いて
映像トラックの終わった『さらに後ろ』でポインターをプレス

…「『余白』部分を削除出来る機能」が付いてる事に気付いてない人が多い>iMovie HD
369名称未設定:2010/02/24(水) 02:17:57 ID:06ONVpYD0
iMovie09でスライドショーを作る場合直接写真を読み込んでも、iphotでスライドショー→QuickTime
で書き出して取り込んでも、画質が劣化するのはなぜ?とくに、写真の黒い部分や陰の所は
モアレというか色がにじんでいるようになるのは、設定が違っているからなのでしょうか??
370名称未設定:2010/02/24(水) 02:28:35 ID:3VBQ4CCy0
>>369
CODECによると思うけど。
x264Encoder入れて書き出すと綺麗だよ、多少時間は掛かるけど。
371名称未設定:2010/02/24(水) 04:44:15 ID:3RmHmN+OP
iMovie 09からYouTUBEにアップする場合は「共有」→「YouTUBE…」、
或は「ムービーを書き出す…」後アップしても十分な画質で上がります。

でもニコ動では同じ設定では拒否されるので、一旦「QuickTimeを使用
して書き出す…」を「ムービーからMPEG-4」を選ぶんですが、どう設定
しても画質がガクッと下がるんですが、皆さんこの「オプション」の
設定どうしてますか?

それともどこか基本的な間違いしてますか?
372名称未設定:2010/02/24(水) 12:51:24 ID:iEGDGL0EP
ニコ堂にセッティングの動画があるから参考にしよう。
373名称未設定:2010/02/24(水) 13:15:34 ID:3RmHmN+OP
>>372

すむませんがリンクを貼ってもらえませんか?よろしく。
374名称未設定:2010/02/24(水) 21:39:59 ID:5ZPsax790
自分で探せやボケ?よろしく。
375名称未設定:2010/02/25(木) 21:39:31 ID:xn439QcD0
申し訳ないが、困っているので助けてください。
iMovie'09 v8.05にてiphoto ビデオからプロジェクトライブラリに動画を移すと、
何故か、周辺がトリムされてしまいます。
つまり、中央だけ拡大されて表示されてしまいます。
手ブレ対策機能の影響かと思いますが、手ブレ補正は必要ありません。
どうしたら良いでしょうか?
376名称未設定:2010/02/25(木) 21:56:04 ID:ekOkCHHR0
手ブレを切る
377名称未設定:2010/02/25(木) 22:20:09 ID:1+XPY0QYP
>>375
プロジェクトのアスペクト比がワイド画面なのに
標準のムービーを追加したりとかしてるんじゃないの。

切り取りと回転で全体表示とかにしてみたら。
378375:2010/02/25(木) 23:14:10 ID:xn439QcD0
>>377
ありがとうございます!
動画もクリッピングできるんですね。知りませんでした。
全体表示で出来ました。
しかし、全体表示よりちょっとだけ小さくクリッピングすることは
出来ませんでした。全体表示か、周辺を1割くらい削った中央のみ
のクリッピングかという感じです。
それより小さくするのは連続的に大きさが選択できるのが不思議です。
379名称未設定:2010/02/26(金) 00:09:04 ID:Zxycqe540
だからβ版なんだってば
380名称未設定:2010/02/26(金) 00:35:30 ID:PvIJa4s1P
>>378
動画のデータのない黒い部分が選択できないのかな。
ムービーのアスペクト比をプロジェクトのアスペクト比にあわせただけのムービーを作成して、
それを読み込んで切り取りとればいいんじゃないかな
381名称未設定:2010/02/26(金) 08:13:31 ID:0eV4HjDwP
>>371
「iMovie ニコニコ動画 設定」でぐぐってみたらこんなページがヒット
http://d.hatena.ne.jp/KZE/20091106/p1
http://akisute.com/2009/12/imovie-08.html
382名称未設定:2010/02/26(金) 15:45:04 ID:+pI04jnpP
>>381
参考になります。どうもありがとう。
383名称未設定:2010/02/26(金) 16:41:52 ID:PvIJa4s1P
>>382
iMovie '09 じゃないけど。

【Mac】iMovieで高画質動画を作成&投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6371315

ffmpegXでエンコード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2288785

iMovie→ffmpegXでのエンコの流れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2320326
384名称未設定:2010/02/27(土) 19:19:17 ID:3UxgAWUPP
>>383
ご親切にどうもありがとうございます。
385375:2010/02/28(日) 22:28:57 ID:KrA0aPCf0
iMovieの音の調整について
バックミュージックを流して、動画の部分だけバックミュージックの音を下げる
ってことよくやりますよね。

昔のiMovieだと、バックミュージックの方も手動で音の調整ができた気がしましたが、
今は、ビデオクリップの方で、調整するしかないんですよね。

バックミュージックの分割とかも出来なくなった気がします。
386名称未設定:2010/02/28(日) 23:28:14 ID:8VDLU6UQ0
iMovieHD→iDVD5で作ってたんですが、
一度iDVDでメニューを作り込んだ後に
iMovieで変更したチャプターがiDVDで反映されません。
ぐぐってはみたものの解決方法は見つからず。
iDVDのプロジェクトを一から作り直さなきゃだめですか?

なにか無理矢理反映させる方法は…
387名称未設定:2010/03/01(月) 02:49:21 ID:g08e+zdk0
1回そのムービー部分を削除してまた登録するだけでいいんじゃねーのー?
388名称未設定:2010/03/04(木) 14:27:47 ID:UT7udn+P0
今iMovie HD使ってます
機能的に不満はないんですが、どうもsnow leopardとの相性がいまいちな感じがします
例えば、ビデオクリップの間にQuickTimeで書き出した動画を挟むとうまく再生されないです
字幕流すのもうまく行かない時があります
やっぱり最新版買おうかな・・
389名称未設定:2010/03/04(木) 20:26:22 ID:qCtOZJlS0
そして、さらなる後悔
390名称未設定:2010/03/04(木) 21:24:28 ID:3hvaosV2P
HDユーザーならファイナルカットエクスプレス買った方が幸せになれるよ。
391名称未設定:2010/03/07(日) 14:01:55 ID:ZSRAk9MSO
>>371
自分も
一回AVIでやってみたら音ズレ…
392名称未設定:2010/03/07(日) 15:12:04 ID:ULS2rMu/0
つーかさ、QuickTimeだけに限らないけど、エンコードの設定って結構知識いるよね。

答えるのもバカバカしいFAQに見える質問でも、よく考えると結構ネットで勉強したり、自分で試行錯誤して知った知識が無いと、そりゃ分からなくても当然かなーって思ったり思わなかったりする日曜の午後
393名称未設定:2010/03/09(火) 01:42:21 ID:4W46iDrH0
質問です
iMovie09使ってるんですけれど、
共有→iDVDで書き出したデータって何処に保存されてるんでしょうか…?
この形式で保存したデータを一つのメニューにまとめたいのに、
いちいち全部iDVDプロジェクトになってしまって方法がわかりません…
394名称未設定:2010/03/09(火) 09:36:32 ID:iGTHTaPP0
たぶん、根本的な勘違いをしてるな
395名称未設定:2010/03/09(火) 17:27:25 ID:cft1ybsS0
iDVDに書き出す意味がわかってないんだな
396名称未設定:2010/03/09(火) 18:33:53 ID:KVDpE6zJ0
そもそもiDVDに書き出すと画質が悪過ぎる
字幕とかQT経由した方がはるかにクッキリ見える
397名称未設定:2010/03/09(火) 19:18:38 ID:Fp6Fx/3K0
かわいそうな子ばっかりだな
398名称未設定:2010/03/10(水) 17:21:54 ID:WctBBD4w0
すみません、教えてください

iMovie'08を Snow Leopard QT7インストール済みで使っています。
以前できていたオーディオ調整とビデオ調整ができなくなりました。
クリップをクリックしても、調整のパネルが表示されません。
Snow Leopardにアップグレードしてからのような気がします。
私だけの問題なのかこの組み合わせでは使えないのか、
どなたか教えてください。
399名称未設定:2010/03/10(水) 22:31:08 ID:YAjnxIey0
「PixeBurn! for HD」
これがあればiMovie-iDVDを使わず、HD画質でイケるんでしょうか?
400名称未設定:2010/03/10(水) 23:05:05 ID:gujiDFls0
>>399
何が?
401名称未設定:2010/03/10(水) 23:27:44 ID:ZrfYY12w0
ま、あれだ
バグだらけの糞製品宣伝乙
402名称未設定:2010/03/13(土) 16:00:25 ID:ow+KegRsP
またひとつ作りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10009471

http://www.youtube.com/watch?v=ZJXQ4nmQevk
でどうぞ。
制作方法は以前と同じで進歩無しです。
403名称未設定:2010/03/13(土) 19:42:10 ID:gOcD+8UT0
09で4:3でDV/NTSCPROで書き出して
iDVDで最終的にでDVD作ってます
下から上に
スクロールするエンドロールの文字が
どうしてもチラつきやカクつきが
でるのですが、最良の方法や書き出し方を
教えて頂けませんか?
スペックが足らないのかな〜
因みに現行airのssd使いです。
DVDにする前からQTで見てもダメみたい

404名称未設定:2010/03/13(土) 19:54:39 ID:SXYhaKGT0
サポートとかあたったのかい?
405名称未設定:2010/03/13(土) 19:55:09 ID:gOcD+8UT0
↑因みに速度は出来るだけ遅くし、
文字は、ゴシック系を使うように
してます。
他のブラーとかの他のタイトルは
平気なんだけど、スペック的な物なのかな〜
406名称未設定:2010/03/13(土) 20:44:47 ID:gOcD+8UT0
>>404もちろんですよ! アップデートも
してます。 エンコーダがダメみたいだけど、その中でも良い方法が知りたくて
407名称未設定:2010/03/14(日) 09:25:18 ID:v9TEmd890
> DV/NTSCPROで書き出して
iMovieから、直にiDVDに渡したらどうなの?
408名称未設定:2010/03/14(日) 12:06:15 ID:v2l2j1oB0
午前いっぱいググったり色々したんですが
LUMIXで録画したMTSファイルを逆立ちしても取り込めません

iMovie09 8.0.5
intel macbook OSX10.5.8
LUMIXDMC-TZ7 + 専用ケーブル または カードリーダー
SDHC16G

以前、AVCHD-Liteで取り込んだ事はあります
今回は
カメラつないでも認識せず
取り込み>ムービー>フォルダ指定>半透明で選べず
カメラの切り替えは内蔵カメラしか選べない

考えられる問題
一度windowsでピカサに取り込み>SD上で何か書き換え?
マックでVLCを再生に使っている>MTSダブルクリックするとこれで再生
iPhotoの自動取り込みはオフにしてあります

早急に田舎へDVDを送らなきゃ行けないので相当参っております
お知恵をお貸しください!!!
409名称未設定:2010/03/14(日) 13:06:32 ID:kCkKfQiH0
>>408
MyCometG3版のffmpegと、若干のターミナルの知識はあるか?

$ 'ffmpeg' -i 00000.MTS -vcodec copy -acodec copy -f mov -atag ac-3 output.mov

手元では↑コレでMTSファイルがiMovieに取り込めるようになる。
410名称未設定:2010/03/14(日) 13:16:57 ID:v2l2j1oB0
ひいいいいい
全くないです(TT)
ぐぐってみます
411名称未設定:2010/03/14(日) 13:20:35 ID:+prGUcK10
>>403はマルチ
412名称未設定:2010/03/14(日) 13:26:30 ID:skCFNRC9P
>>410
> ひいいいいい
ワロタ
413名称未設定:2010/03/14(日) 13:28:40 ID:v2l2j1oB0
敷居がロッキー山脈並みです!
以前は何の苦労もなく取り込めたのに…
414名称未設定:2010/03/14(日) 13:36:50 ID:p+tu3lg5P
俺はVoltaicってソフトでMTSファイルをMP4に変換してるけど
415名称未設定:2010/03/14(日) 14:12:00 ID:kCkKfQiH0
「MyCometG3版のffmpeg」でググった最初のページを開き、
下のほうの「サンプルバイナリ:ffmpeg.zip」をダウンロード。

zipを解凍して、ffmpegフォルダの中にあるffmpeg本体を、とりあえずデスクトップにでも置く。

アプリケーション/ユーティリティ/ ターミナル.appを開く。

さっきのffmpeg本体をターミナルのウインドウにドロップ。

続けて「-i 」と入力(iのあとには半角スペース)。
      ~
続けてMTSファイルをドロップ。

続けて「-vcodec copy -acodec copy -f mov -atag ac-3 /Users/ユーザ名/Desktop/output.mov」
と入力しリターン(もちろんユーザ名は自分のログイン名を)

iMovieのファイルメニュー→読み込み→ムービーでデスクトップのoutput.movを指定。
ビデオの最適化「大-960x540」にチェックを入れた方がいいと思う。


# output.movはQTP7では開けるのにQTPXではエラーになるなぁ@手元のSnowLeopard
416名称未設定:2010/03/15(月) 03:37:13 ID:DD9kdx780
>>407 QT使って上記の様に書き出して、
iDVDの方が、iMovieからiDVDに
共有する方より経験的に画質は綺麗。
DVDにする際にmpeg2変換してるから
画質の劣化はある程度仕方ないと認識してるけど
エンドロールのスクロールは、カクつきや
チラつきが特に目立つから
何とか良い方法はないかと思って書き込み
しました。
417名称未設定:2010/03/15(月) 03:51:31 ID:HqO9uXf70
vlcで見れるならそれで変換したらいいじゃん。
最近のバージョンは簡単な操作で変換できるようになってるし。
418各称未設定:2010/03/15(月) 16:19:28 ID:uQv/xJN20
ウォーターマークってiMovieじゃいれられないの?
419名称未設定:2010/03/15(月) 17:37:06 ID:JR9uBFeTP
>>418
photoshop形式のレイヤーで保存できるソフトウェアで作ったファイルを読み込めば入れられる
詳しくはウェブで!
420名称未設定:2010/03/15(月) 19:13:37 ID:akhd9c4E0
06からiDVD使ってDVDにするときはDVもしくはAICからMpeg2に1回トランスコードしてるだけだけど
09からiDVD使ってDVDにするときは間にもう1回何かにトランスコードしている感じなんだよなぁ
421各称未設定:2010/03/16(火) 03:23:46 ID:cLCUf+W80
カメラから取り込むときmov以外に設定できない?
422名称未設定:2010/03/17(水) 01:03:06 ID:wqY4ph4P0
すみません教えてください。

macbook intel Core2Duo 2GHz mem 4GB
OS:10.6.2
imove 09

質問 imove 上では音声と映像が同期しているのですが、
ムービーに書き出したり、iDVDと共有しようとすると、
音がずれます。
本動画は13分10秒で、数10個のビデオ動画をつなぎ
併せています。また、BGMを流したり、場面切替効果を
入れています。

ぐぐって見たりして、いろいろ方法を試すのですが、どうも
うまく行きません。
423名称未設定:2010/03/17(水) 15:01:18 ID:1MUwaiD10
一体化
424名称未設定:2010/03/23(火) 03:23:38 ID:Zfcf3+fv0
よくyoutubeとかで自作されてる人の動画で
動画に対してさらに星キラキラとかフィルターみたいの?かかってるのあるけど
あれはソフトなんですか?
それともそういう素材があるのでしょうか。
imovie09でそれはできないですか。
425名称未設定:2010/03/23(火) 06:22:04 ID:Jno7gsI0P
>>424
例えばどの動画?
426424:2010/03/24(水) 03:42:26 ID:++umqKru0
>>425

http://www.youtube.com/watch?v=jqC21zd-j_w
こういうのとか。
こういうキラキラとかはどうやるんですか。

これはimove09で作れますか?
427名称未設定:2010/03/24(水) 10:45:41 ID:nZuXjhYL0
>>426
タイトルのデモにそういうのあるね。

http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/#overlay-title

文字を打たないでスペースだけ入力しとけば、きらきらだけになるのでは?
428名称未設定:2010/03/26(金) 23:17:06 ID:JkM/eLKf0
DVDに焼く可能性のある動画を書き出す場合は
ムービーを書き出す→大
でいいっすか?
429名称未設定:2010/03/27(土) 00:36:03 ID:G7X/qVvU0
がちむちっす
430名称未設定:2010/03/27(土) 01:00:25 ID:AaoGpDRg0
なんかアップデートきてるね。
431名称未設定:2010/03/28(日) 13:37:18 ID:2UjwEDgL0
>>428
QuickTimeのAICで書き出した方が良い。
432名称未設定:2010/04/02(金) 11:17:18 ID:anQGFgtW0
初心者質問ですいません
iMovie09で16:9の動画を4:3にして編集したいのですが、
左右がカットされたものになってしまいます
上下に黒帯があるかんじにしたいのですが可能ですか?
字幕をそこに入れたいので出力ではなく、編集の段階でやりたいのですが…

ググってもわからなかったのですいません御教授願いますm(_ _)m
433名称未設定:2010/04/02(金) 11:38:31 ID:kBhO9elP0
>>432
・クリップを選択後、Cキー/[切り取り]ボタンもしくは メニュー>ウインドウ>「切り取り、Ken Burns、および回転」を選択します。
・ビューアから「全体表示」を選択すると全てのムービーを表示する事が出来ます。
という事ではないでしょうか。
434名称未設定:2010/04/02(金) 12:30:02 ID:anQGFgtW0
>>433
できましたー
すばやい回答ありがとうございますm(_ _)m
435名称未設定:2010/04/08(木) 10:52:31 ID:wOgj2rgi0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090224_42942.html

この記事の下の方で紹介されてるimovieから書き出した
sample.movがquick time player xで再生できないのだけど
これってファイルが壊れてる?imovieってそういうことあるの?
436( ´-)y-~~ ◆MANKOVWUuQ :2010/04/08(木) 16:58:51 ID:pJcYjVvd0
インターネットはタダ。

そういう思想でできたんだ。当たり前だろ。

ネットで有料は、ほとんど失敗します。
日経ネット有料は失敗します。。。100%

( ^Д^)ギャハ
437名称未設定:2010/04/08(木) 21:45:06 ID:XPjT8BKq0
>>435
HDVだからFinal Cut ProとかからのCODEC持ってないとダメなんじゃないの。
HandBrakeは変換可能みたいだけど。
438名称未設定:2010/04/08(木) 22:10:37 ID:XPjT8BKq0
>>437
>HandBrakeは変換可能みたいだけど。

ごめん、これ怪しい。
HandBrakeでプレビューを試したけど、見かけ上処理が終わらない。
出来上がったファイルは見れるんだけど。
439名称未設定:2010/04/09(金) 18:41:27 ID:8wVnL7060
読める訳ないじゃん
440名称未設定:2010/04/10(土) 21:23:21 ID:OQCK0pgr0
Apple Intermediate Codec、Linear PCM、Text
というコーデックが読み込めないのですが、対処方法を分かる方がいれば教えてください。
Apple Intermediate Codec、Linear PCM
こちらだと読み込めるのですが・・・
441名称未設定:2010/04/12(月) 03:10:42 ID:9KBI1b000
>>440
字幕付きのAICは取り込めないよ>iMovie

Subberbianだと思うけど、AICに字幕付けたら再編集出来ないから、(劣化避けるためにAIC使うなら)
iMovieで完パケにしたモノをSubberbianに取り込み、別ソフト使って『字幕付いた動画』を再エンコード
した方がイイ


VisualHubオヌヌメだが、ググらないと多分完全版手に入らない…
442名称未設定:2010/04/12(月) 23:56:37 ID:dy7tU6lA0
有り難う。
ハンディカムからiMovieに取り込んで、チャプタを付けたり字幕を付けたりした後に
AICで書き出して置いたんだけど、再編集出来ないとは知りませんでした。
443名称未設定:2010/04/17(土) 13:35:52 ID:guMNbB3c0
今mad造ってるんですが、クリップごとの間が大きいというか、1クリップごとの終わりの部分(?)がなぜか止まってしまいます。
解決方法をどなたか教えてください。
444名称未設定:2010/04/17(土) 18:29:08 ID:guMNbB3c0
あげます
445名称未設定:2010/04/17(土) 20:33:16 ID:J/FZWpI4P
iMovieのバージョンも書かずにか。
446名称未設定:2010/04/19(月) 04:21:31 ID:zWkvY0D+0
imovie09使ってますけど
カットアウェイで動画に動画重ねると
隙間に使ってたトランディション効果が
いっさい反映されなくなります。
なんでしょうかこれは。
447名称未設定:2010/04/19(月) 07:47:13 ID:D7VRsznK0
>>443です
09をつかってます
448名称未設定:2010/04/19(月) 08:34:16 ID:cX0XlUqV0
>>443
『そのクリップだけ』しか再生してなかった、ってオチでは…

>>446
重ね合わさるとトランジションは反映されないんじゃないの?

…反映させたいなら『効果適用済み』で一度書き出し、
それを編集素材にしないと駄目かも
449名称未設定:2010/04/19(月) 20:51:28 ID:D7VRsznK0
>>443です。とりあえずやってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=CKEPnPuLF6I
450名称未設定:2010/04/21(水) 06:38:51 ID:haIBvKK50
>>449
ニコの方が色々反応来そうだけど、まぁお疲れさん


…問題解決したかどうかは報告しておいた方がイイよ>後から同じ問題にぶつかった人の役に立つから
451名称未設定:2010/04/23(金) 17:56:32 ID:xnZOAu2V0
>>450 
なんか重くてむり?みたいで。
よくわかんないです。

なんかうpろどしたらなおってました。
452名称未設定:2010/04/25(日) 04:02:22 ID:3nT8WO7Q0
>>451
一般会員の場合は、このスレを見直すと良いぞ

…ま、HDは無理だけどねw


動画のカクツキは、バックグラウンドで『使用してないアプリ』
が悪さしてる事もある>一度再起動し直すのも手

大抵がメモリー不足か、キャッシュ肥大化が原因だから、作業前に
アクティビティモニタ立ち上げて挙動を見たり、『iStart Pro』で
CPU使用率を確認するとイイ
453名称未設定:2010/04/26(月) 00:13:20 ID:JrOsJJWR0
OSX10.6でiMovie'09を使っています。
タイトルを挿入後、再び編集して保存したときに変更が保存されないときがあるのですが何か対策はないのでしょうか?
454名称未設定:2010/04/26(月) 10:09:32 ID:bzPRrr9m0
iMac OS10.5 iMovie'09を使っています。

SONYとキャノンのHDデジカメを使って録画

iMovie'09を使って編集

Toast8でDVDへ

新規プロジェクトではアスペクト比を16:9しています。
でも最近買ったワイドTVで観ると
左右上下に入れたキャプションが切れてしまいます。

TVの画面設定は
字幕、字幕1、スムーズ…などいくつかありましたが
どれも同じ状態です。
家庭用TVで文字まできちんと表示されるには
どうしたらよいのでしょうか?
455名称未設定:2010/04/27(火) 16:49:55 ID:+1LWLQvI0
写真のクリップを一斉に位置を変更したいのですが、まとめて移動する方法はありますか?
456名称未設定:2010/04/27(火) 17:58:40 ID:/PgL2L9i0
ありますん
457名称未設定:2010/04/28(水) 20:59:31 ID:SsWnQVJOP
iMovieにフルHDの動画を入れて編集や管理に使用しているが、
重いね〜。
2009 MacBookだから仕方ないけど、外部にファイルを置いて、
iMovieくらいの手軽に編集できるソフトはないでしょうか?
458名称未設定:2010/04/28(水) 21:40:42 ID:IzmlfyECP
エリスカラーは。
459名称未設定:2010/04/30(金) 23:56:16 ID:8KsjWMXA0
>>457
動画の『管理』だけだったら別ソフト探した方がイイと思うよ>iMovieでは荷が重い


…編集する時の『素材』だけ管理して、その他は外付けHDDに逃がした方がイイ
460名称未設定:2010/05/01(土) 12:56:44 ID:1oulaaNJ0
iLIfe2010は出ねーの?
ねえ、ねえ、出ねーの?
461名称未設定:2010/05/03(月) 18:05:05 ID:Xg7JwIeo0
既出だったらすまんけど、09でiPhotoやApertureのライブラリを
読み込ませないようにできない?ライブラリが大きいので毎回重杉。
462名称未設定:2010/05/03(月) 21:13:13 ID:DGo1BiPO0
>>461
その写真系アプリのライブラリを外付けドライブに追い出して
iMovie起動時にはアンマウントしておくってのは?
463名称未設定:2010/05/03(月) 21:36:14 ID:qySqtJpd0
>>460
H.264やHDVのネイティブ編集、GPGPU対応......
やって欲しいことは沢山あるだけどねぇ
今のAppleだと、AppleWorksみたいに放置>終了になっちゃってもおかしくないなぁ
もう清々しいくらいに「ホームムービーの編集?なにそれ?まだそんなことやってんの」状態な気がする
464名称未設定:2010/05/04(火) 01:56:21 ID:c9DfaQjj0
>>462
最悪はその方法なんだけどターミナルいじったりして裏技的にできないかなー、と。
465名称未設定:2010/05/04(火) 19:21:45 ID:kl+Zb5yt0
いまさらで申しわけないのですが、現行 iMovie で任意の時間に
チャプターマーカーをつけることは出来ないのでしょうか?
また、つける場合 iDVD を使うんでしょうか?

よかったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
466名称未設定:2010/05/04(火) 21:00:53 ID:aRRXrXPjP
>>465
右クリックかなんかでチャプターマークの追加ができたはず。
それをiDVDにもっていくと、そのまま反映してくれる。
467名称未設定:2010/05/05(水) 13:19:13 ID:5NdfnGEr0
>>465
QuickTimeで書き出した時点でキャプチャマーカーは有効になってるんで
他のオーサリングソフトとかでも認識するんじゃないかと
468名称未設定:2010/05/05(水) 13:41:56 ID:dOvzpAsk0
>>466
コンテキストメニューでしたか・・・
確認してみます。どうもありがとう。
469名称未設定:2010/05/05(水) 18:06:11 ID:RuVxXwjV0
>>464
上手くいくか分からんが今のライブラリとは別に空のライブラリ作ってiPhotoなりApertureなりで空のライブラリ選択してからiMovie起動とかは?
470名称未設定:2010/05/05(水) 20:45:04 ID:8rYIVpGAP
>>468
環境設定>一般>高度なツールを表示にチェックしておくと
チャプタマーカーをドラッグアンドドロップで設定できるようになる。
471名称未設定:2010/05/06(木) 10:13:11 ID:zkYhSyr70
どなたか
>>454わかりませんか?
472名称未設定:2010/05/06(木) 11:17:15 ID:Z6vA78s4P
なんだっけ、セーフゾーンとやらじゃない?
テレビでは余白が必要とか。
473名称未設定:2010/05/07(金) 05:07:46 ID:QzPEaOUa0
>>471-472
FCEなら設定出来るんだけどねぇ…>TVセーフ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7nHc1stKRR0

編集画面内に出てる二重の四角枠がそう
474名称未設定:2010/05/07(金) 15:08:00 ID:huhFU4MJ0
iDVDでできるんだけどな
475名称未設定:2010/05/07(金) 15:41:34 ID:aaNewaxK0
そんな問題じゃない気がするが
476名称未設定:2010/05/07(金) 17:34:06 ID:pJIicIDT0
最近のテレビ、特に液晶なんかはV型だろうから、
セーフゾーンは関係ねーべ?
477名称未設定:2010/05/09(日) 14:14:04 ID:PYdXnGRC0
画面の一部を拡大して使うことはできますか?
478名称未設定:2010/05/09(日) 14:36:29 ID:zLjIyoXE0
海は死にますか?
479名称未設定:2010/05/09(日) 23:00:49 ID:7Z0jkpdo0
山は死にますか?
480名称未設定:2010/05/10(月) 01:21:00 ID:ZZOuJhMI0
ご一緒にポテトはいかがですか?
481名称未設定:2010/05/10(月) 01:36:47 ID:2pTSBwij0
スーパーサイズで
482名称未設定:2010/05/10(月) 02:16:02 ID:1q+aA+cT0
imovieで編集した動画を、友達にさらに編集してもらいたい場合
(テロップの中身など)どうやってファイルをおくればいいのでしょうか?
.rcprojectだけ送ってもダメみたいでした。

テロップでハングルが表示されないので、こっちで試してほしいという
事で送りたいようです。
483名称未設定:2010/05/10(月) 08:54:31 ID:J7m9pjAuP
>>482
ヘルプの「プロジェクトを外部ハードディスクにコピーする/移動する」で、
コピーしたプロジェクトを送ってもらえばいいんじゃないかな。
484名称未設定:2010/05/10(月) 08:56:24 ID:J7m9pjAuP
>>477
クリップのギアアイコンのポップアップメニューから、
切り取りと回転で拡大できると思う。
485名称未設定:2010/05/10(月) 22:54:19 ID:hnf8cKYr0
字幕って二重に入れられないの?
486名称未設定:2010/05/11(火) 23:10:25 ID:nRCf+fuw0
>>485
一度重ねる予定の半分だけの字幕を打った動画を作って
同じ動画をクリップとして取り込んでもう一度もう半分を…
ってな感じで出来ない?
iMovieHDでは出来たんだけどね、いまのは使った事がない。
何故かクリップとか取り込めなくてさ。
487名称未設定:2010/05/12(水) 04:14:57 ID:O82PMrF40
質問です。
「クリップの日時を調整」すると、クリップの時刻情報失われますか?

iMovie '09 ( 8.0.6(821) )にて、

1. クリップを右クリックして、「クリップの日時を調整...」で日時を変更する。
2. メニューから「表示-再生ヘッドの情報」選んで、↑のクリップの上でマウスポインタ動かすと
 タイムコードが秒単位で変化して表示される(期待する動作)
3. iMovieを一旦終了して、またすぐ立ち上げる。
4. 1.のクリップの上でマウスポインタ動かすと、クリップの先頭から最後まで
 固定値の「作成日:(日付と時刻)」が表示される。

4.が正しい動作なら、2の時点で固定値表示になって欲しいんですが...

4.の状態になったクリップを、2.のように再生ヘッドの位置の時刻情報が秒単位で
わかる状態に戻すことはできますか?

クリップをDVDに書き出したとき、この時刻情報って残るんでしたっけ?
(DVDプレーヤやレコーダで時刻情報表示できる?)

よろしくです。
488名称未設定:2010/05/12(水) 07:19:23 ID:ES7zKx6J0
489名称未設定:2010/05/12(水) 10:58:55 ID:U9fRtV4k0
旧iMovieの擬似Win版がどうかしたのかい?
490名称未設定:2010/05/12(水) 18:05:27 ID:ES7zKx6J0
え?iMovieの方が先にリリースされてたの?
491名称未設定:2010/05/12(水) 18:39:44 ID:ES7zKx6J0
なんだ、やっぱりプレミアの方が古くからあるじゃん。

>U9fRtV4k0は朝鮮人なのかな?
492名称未設定:2010/05/16(日) 20:23:51 ID:4Fn/zhuo0
すみません、昨日 imovie 06を使い始めたばかりの初心者なのですが、質問です。

動作環境はPowerPC G4でメモリは1GB
3分程度のMAD(容量は237MB)を書き出したいのですが、
QuickTimeムービーのどの形式(メール〜高品質までの全タイプ)で書き出そうとしても
「共有」をクリックした段階でアプリが落ちてしまいます。
他のアプリは全部落としたり、PC自体を再起動して書き出そうとしても同じです。

ちなみに昨日このMADを書き出したときは(その時点での容量は386MB)ちゃんと高品質でも書き出せていました。
軽い容量のデータ(100KB)も試しに書き出してみたら、ちゃんと書き出せました。

このMAD、昨日の段階より何故か容量は軽いのですが、作り込みが増えて取り込んでいる動画も多くなっている分、
重くなって書き出せない、ということでしょうか?
(読み込んでいる動画は全部、秒または秒以下単位の動画なのですが…)
やはり動画制作にメモリ1GBは少なすぎってことでしょうか?
493名称未設定:2010/05/16(日) 23:43:49 ID:tWWASTw9P
一度、別名で保存してみてそっちで共有をためしてみるとか。
コンソールにエラーログが出てない?
494名称未設定:2010/05/17(月) 02:42:31 ID:JEO+/FDP0
ちょっとすまぬがmacでAVCHDの編集?無理ってことになったのか
toastで編集しようとしたら重いのなんの
495名称未設定:2010/05/17(月) 22:50:29 ID:FZVs64mP0
>>493
お返事ありがたいです。
別名保存、試してみてなかったんでやってみたんですがそれでも落ちてしまいました…
コンソールのエラーログっていうのは、
落ちた直後に出てくる「appleにレポートを送信しますか?」の欄にある長い文字列のことでしょうか。
それをテキストに貼り付けて、「error」とかの単語を検索してみてもないみたいです…
とりあえず、appleにレポートは送信してみたのですが。
496名称未設定:2010/05/17(月) 23:31:21 ID:FZVs64mP0
>>492ですが解決しました!
imovieのバージョンは購入したDVDでインストールしたままの06の最初の方だったので、
ネット6.0.2バージョンを探してアップデートしたやつで試してみると書き出せました!
6の初期のバージョンにはこんな不具合があったってことでしょうか?
とりあえず、よかったです。
497名称未設定:2010/05/18(火) 03:32:19 ID:fbksJHib0
基本は公式サポートでアップデート来てないか探す癖を付ける事


iLife’08ユーザーに対して配布していた『iMovie HD6.0.4』、消す事はなかったのになぁw
498名称未設定:2010/05/18(火) 16:59:09 ID:tBBT6qrP0
ほんとにねえ
499名称未設定:2010/05/19(水) 16:11:31 ID:hKMXEE3R0
OS10.5のiMovie'08で動画を作っています。
音楽に合わせて画像を替える「紙芝居」型です。
画像を表示させる時間(長さ)を設定したいのですが、
入力した長さの100分の1ほどにしかなりません。
10秒と入れると0.1秒、16秒と入れると0.16秒になります。
もっと訳のわからない数字になることもあります。
これはなぜでしょう? 私の操作ミス? バグ?
以前に同様の作業をしたときはこんなことはなかったと思います。
ご教示お願いします。
500名称未設定:2010/05/20(木) 00:29:05 ID:AaZ50+dY0
>>499
終了して
ユーザー→ライブラリ→Preference→com.apple.IMovie関連を一旦別の場所に移動して再起動するとなおるかも
設定が消えるだけで動作が変わらなかったら元にもどして
501名称未設定:2010/05/20(木) 07:27:38 ID:hL3bMa8G0
test
502名称未設定:2010/05/20(木) 07:31:36 ID:hL3bMa8G0
>>499
iMovieやFinelCut などの時間の単位はフレームが基準になっています。
ですので、10秒の場合[10.0]、1秒の場合[1.0]もしくは[1.]と入力します。
また、0.5秒の場合などは[.15](30フレーム/1秒)という風に入力します。
ですので、別にバグではありませんよ。
※何時間.何分.何秒.何フレーム という風に入力します。
503名称未設定:2010/05/20(木) 08:04:21 ID:qYF7vDFc0
でも、今まではそんなことなかったんだろ?
504名称未設定:2010/05/22(土) 12:02:48 ID:kDlUrxCO0
iMovie'10はいつ出るんだろう。
505名称未設定:2010/05/23(日) 00:58:45 ID:yMRjtajc0
>>504
今年、スノレパ用にがんがんにチューニングされた高速iMovieが出て来ると思ってたんだが。
506名称未設定:2010/05/23(日) 07:11:05 ID:Ek+L+zSv0
iLifeで新機能が載りそうなソフトは無さそうだから、
当分新バージョンは出ないんじゃない?
507名称未設定:2010/05/23(日) 19:31:29 ID:ysAzQs6h0
質問です
imovie06使ってますが、imovieHDで編集したものを
iDVDに持っていくとHD画像ではなくなってしまうのですか?
画質がすごく落ちる気がするのですが・・・。
508名称未設定:2010/05/23(日) 20:55:21 ID:TtcZc9lk0
DVD-videoの規格がHDじゃないからじゃないかな?
509507:2010/05/23(日) 21:48:52 ID:t5XI9w1O0
>>508
ご返事ありがとうございます。
そうしますと、現状では、HD動画をimovieHDで編集しても
iDVDにする時に画質が落ちてしまうのはしょうがないのでしょうか。
何とか少しでもきれいにDVDにする方法があるのでしょうか?
510名称未設定:2010/05/24(月) 00:01:46 ID:smGDZsyd0
>>509
「DVD画質」になってしまうので、それが嫌だったら
Blu-ray DiscかHD DVD(もうないけど)を使うしかない
その場合はBDドライブとToast+HDプラグイン(約2万円)が一般的だと思う
511名称未設定:2010/05/24(月) 01:16:19 ID:ARImW9da0
>>510
OS XのDVDプレーヤー限定でいいなら、DVDメディアでハイビジョン再生可能な
ディスク作れなかったっけ?

ttp://www.macdtv.com/GuideToDTV/5_DVDStudioPro/HD_DVD/index.html
DVD Studio Pro必要だから特殊すぎ?
512510:2010/05/24(月) 01:31:18 ID:smGDZsyd0
あれは元々HD DVDのためにある機能で基本的にはDVDイメージだけの存在。
実際にDVDメディアに書いたものって他には何で再生できるんだろう?

まあDSPも単体販売なくなっちゃったので>>510のような書き方になったけど、
BDとか焼こうと思うとVideoStudioとかの方が充実して見えるんだよな。。。
513名称未設定:2010/05/24(月) 10:05:35 ID:wrbyH1Ty0
514名称未設定:2010/05/24(月) 11:08:25 ID:dt3MUgmz0
09を使ってます。
ひとつの動画にテキストをふたつつけられないのでしょうか?
515名称未設定:2010/05/24(月) 15:39:18 ID:j4qqOdaP0
516507:2010/05/24(月) 19:01:34 ID:jaYJaWnw0
>>510
ありがとうございます。
残念です、あの時点ではimovieHDとiDVDのくみあわせは
BESTではないのですね。
、またDVテープに入れなおせばある程度はきれいなままかなww
517名称未設定:2010/05/24(月) 19:16:08 ID:ae35s5eh0
iMovieからH.264で書き出してPS3で再生
518名称未設定:2010/05/27(木) 08:49:56 ID:Jaw0aC9W0
字幕入れるときにエヴァみたいに
一文字だけ色変えることってできる?
09です
519名称未設定:2010/05/27(木) 13:16:46 ID:1lCtEf9Y0
出来ない。
つか弄れば分かるだろと。
520名称未設定:2010/05/27(木) 15:15:29 ID:wy4pdHBT0
いや、できるだろ
519は弄ってないだろ
521名称未設定:2010/05/28(金) 08:54:26 ID:FTjmN7VZ0
どうやんの
522名称未設定:2010/05/31(月) 15:36:19 ID:1D5xz0mZ0
imovieで編集をやっているのですけどテーマって追加ダウンロードみたいのが出来るのでしょうか?
523名称未設定:2010/06/06(日) 19:48:51 ID:5fjGIGhn0
数カ月ぶりにiMovie HDを起動したら、特定のクリップのプレビューができなくなっていました。特に設定やアプリを替えたつもりはないのですが、同じ症状のかたはいらっしゃいますか?
当方Leopard+iMacG5です。
524名称未設定:2010/06/06(日) 23:44:05 ID:ZCV7Cb720
Q1)
imovieでファイルに名前をつけて保存するのって
共有→ムービーを書き出すしかないんですか?

Q2)
imovieで書類に保存した○○.M4Vというファイルをダブルクリックしたら音だけ再生されてexposeで見ても
アプリが起動してないんですが、いったいどこで動いてるんですか?
525名称未設定:2010/06/07(月) 00:33:28 ID:3y6ZydR00
>>524
> 音だけ再生されて
なら、どれかアプリは起動してるだろ
情報が少なすぎる
526名称未設定:2010/06/07(月) 00:41:10 ID:AePVSO840
m4vならデフォルトは「iTunes上で再生」が設定されてるはず
起動しっぱなしで気付いてないだけじゃないのか?
iTunesのムービーライブラリに読み込まれてないか見てみ
527名称未設定:2010/06/07(月) 00:47:52 ID:S9tKLoNn0
>>526
itunesで再生されてました。
でも他のアプリと違ってなんでitunesだけexpose上に現れないんでしょう?
528名称未設定:2010/06/07(月) 01:13:39 ID:3y6ZydR00
exposeで見てもアプリが起動してない →iTunesが起動してただろ
expose上に現れないんでしょう? →なんで基準が全てexposeなんだ?

根本的な使い方を理解してないだけ
529名称未設定:2010/06/07(月) 01:27:29 ID:S9tKLoNn0
>528
itunesもあらわれてなかったよ
で、dockのitunesのアイコンをクリックしても小さい音楽プレイヤーとしてあらわれて
動画として再生されないんですよ
530名称未設定:2010/06/07(月) 01:55:01 ID:3y6ZydR00
>>529
> 小さい音楽プレイヤー
それって単に最小化されてるだけじゃないのか?
左側に赤・黄・緑のボタンがあるだろ
緑のボタンをクリックしたらデカくならないか
これくらい基本操作だぞ
もしかして買ったばかりなのか?
基礎は身につけてから質問しろよ
531名称未設定:2010/06/07(月) 02:17:42 ID:AePVSO840
表示されていない、つまり「アプリを隠す」状態だとexposeには反応しない
iTunesがexpose上に現れなかったのはこのせい

ただ、m4vを開いてもiTunesが表示されなかった原因はおれにはわからない
フォーカスがFinderからiTunesに移動しなかったんだろう
この不具合はまれによくあるので気にしてはいけない

-------------------------------------------
iTunesを小さいプレイヤーの状態にする

Finder上でm4vファイルを開く

小さいプレイヤーのままで音声のみ聞こえる

これは仕様
>>530で解決できる
-------------------------------------------

なんという長文
532名称未設定:2010/06/07(月) 03:25:38 ID:3y6ZydR00
ID: S9tKLoNn0 が自分がどういう状態なのか把握してないから無理だろ
大方、モバイルサイズで書き出したm4vファイルの保存先が書類フォルダで
それのデフォルトプレーヤーがiTunesになってて
iTunesをイジってる間に緑ボタン押して最小化してるのを忘れてるだけだろ
>>524の質問でexposeの使い方を理解してないことは分かるからな
exposeで問題が解決するとでも思ったのかね
デフォルトプレーヤー、iTunes、最小化を理解してないだけ
最小化になってるだけなのに、iTunesもあらわれてないとか言ってるし
533づんく:2010/06/07(月) 03:28:46 ID:63CUvFZgP
>>524
iMovieに限らず全てのiアプリ、iPhoto、iTunes、iDVD、iWebは全ての書類を自分の
ライブラリーに背負い込む構造になっているので改めて書類を「開く」や「保存する」
必要は有りません。このiアプリ無しで一部の書類を開くようにする為には「書き出す」
必要がある訳です。

iLifeの一部なのにGarageBandにiが付いていないのはこれが上記の構造になっていない
からです。つまりこれは「開く」や「保存する」がある普通のアプリです。

iMovieから共有→QuickTimeを使用して書き出す…を選べばmovを含む各種のフォーマット
で保存出来ますよ。

最近作った参考例:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10959142
これはmp4で書き出して投稿しました。
534名称未設定:2010/06/07(月) 03:44:39 ID:S9tKLoNn0
>>532
緑ボタンは押してないってば。そんな基本的なことだったら質問してないよ
535名称未設定:2010/06/07(月) 03:51:16 ID:3y6ZydR00
>>534
> dockのitunesのアイコンをクリックしても小さい音楽プレイヤーとしてあらわれて

基本的なことが理解できてないだろw
小さい音楽プレイヤーがiTunesの最小化状態ってことを知らないじゃねえか
俺の>>530で問題が解決したんだろうが
>>532でどういうことか理解できたろ?
今は緑ボタン押してiTunes出してビデオタブで動画再生できてるのを確認できただろ
もっと基本操作覚えてから質問しろ
質問に関係ないexpose出してる時点で初心者モロバレ
もっと謙虚になれ

536名称未設定:2010/06/07(月) 03:59:06 ID:S9tKLoNn0
>>535
普通にdockからitunesを起動→itunesが普通のサイズで表示される

書類のm4vファイルをクリックする→音声だけ再生されてexposeには表示されない
→m4vファイルはitunesで再生されているらしいのでdockのitunesをクリックすると
最小化された状態でitunesが表示される

dockからだと標準サイズなのにm4vから開くとitunesがみえないのはなんでか知りたかったんだよ
537名称未設定:2010/06/07(月) 04:09:51 ID:3y6ZydR00
>>536
>dockからだと標準サイズなのにm4vから開くとitunesがみえないのはなんでか知りたかったんだよ
そんなこと質問のどこにも書いてないだろ。もういっぺん自分の書いた文章読んでみろ。
アプリが起動してないとかitunesで再生されてることも知らなかったくせに
いい加減にしろ


>imovieで書類に保存した○○.M4Vというファイルをダブルクリックしたら音だけ再生されてexposeで見ても
>アプリが起動してないんですが、いったいどこで動いてるんですか?

>itunesで再生されてました。
>でも他のアプリと違ってなんでitunesだけexpose上に現れないんでしょう?

>itunesもあらわれてなかったよ
>で、dockのitunesのアイコンをクリックしても小さい音楽プレイヤーとしてあらわれて
>動画として再生されないんですよ
538名称未設定:2010/06/07(月) 04:13:07 ID:AePVSO840
>>536
レスの内容を見る限り、そういう挙動は見たことないな
俺の環境では再現しない
>>531はあまり参考にならなかったと思う、スマンな

マシンの再起動とかはしてみたの?
539名称未設定:2010/06/07(月) 04:13:27 ID:S9tKLoNn0
>537
もう話しかけんな。相手が初心者だって決め付けてストレス解消したいだけだということはよくわかった

初心者だから質問してるんだが何か?おまえなんでここにいるわけ?
540名称未設定:2010/06/07(月) 04:17:57 ID:3y6ZydR00
>>539
初心者なら基本操作を理解してから質問しろ、exposeとか馬鹿杉

【Macの基本的な操作方法を理解してから質問しましょう】
悪い例を出しておきます。初心者の人は真似しないようにしてください。
自分が基本的なことを理解していないことを棚に上げ
質問の最後のほうには最初とは違った質問をするパターンです。
引用しているレス番は同一人物です >>524 >>527 >>529 >>534 >>536

>imovieで書類に保存した○○.M4Vというファイルをダブルクリックしたら音だけ再生されてexposeで見ても
>アプリが起動してないんですが、いったいどこで動いてるんですか?

>itunesで再生されてました。
>でも他のアプリと違ってなんでitunesだけexpose上に現れないんでしょう?

>itunesもあらわれてなかったよ
>で、dockのitunesのアイコンをクリックしても小さい音楽プレイヤーとしてあらわれて
>動画として再生されないんですよ

>緑ボタンは押してないってば。そんな基本的なことだったら質問してないよ

>普通にdockからitunesを起動→itunesが普通のサイズで表示される
>書類のm4vファイルをクリックする→音声だけ再生されてexposeには表示されない
>→m4vファイルはitunesで再生されているらしいのでdockのitunesをクリックすると
>最小化された状態でitunesが表示される
>dockからだと標準サイズなのにm4vから開くとitunesがみえないのはなんでか知りたかったんだよ
541名称未設定:2010/06/07(月) 04:20:05 ID:bGErBIek0
というかその書き出したファイルが何かおかしくないか?
試したらFinder経由でm4vをiTunesで開いた時でも、普通に映像が音付きで表示されたよ
iMovie08+iTunes9+OSX10.5.8

単にm4vを観たいだけなら他のプレーヤに割り当てを変えるか、
QuickLookで観た方が楽だと思うけど
542名称未設定:2010/06/07(月) 04:35:58 ID:3y6ZydR00
【改訂版 Macの基本的な操作方法を理解してから質問しましょう】
悪い例を出しておきます。初心者の人は真似しないようにしてください。
自分が基本的なことを理解していないことを棚に上げ
質問の最後のほうには最初とは違った質問をするパターンです。
引用しているレス番は同一人物です >>524 >>527 >>529 >>534 >>536

>imovieで書類に保存した○○.M4Vというファイルをダブルクリックしたら音だけ再生されて
>exposeで見てもアプリが起動してないんですが、いったいどこで動いてるんですか?
→iTunesが起動してます。お前が見落としてるだけ。

>itunesで再生されてました。
>でも他のアプリと違ってなんでitunesだけexpose上に現れないんでしょう?
→なぜそこでexpose?

>itunesもあらわれてなかったよ。で、dockのitunesのアイコンをクリックしても
>小さい音楽プレイヤーとしてあらわれて動画として再生されないんですよ
→再生されてます。それはiTunesが最小化になってるだけ。お前が知らないだけ。
 最小化されたiTunesがexposeで表示されてるだろ

>緑ボタンは押してないってば。そんな基本的なことだったら質問してないよ
→基本的な操作方法を理解してないのはお前

>普通にdockからitunesを起動→itunesが普通のサイズで表示される
>書類のm4vファイルをクリックする→音声だけ再生されてexposeには表示されない
>m4vファイルはitunesで再生されているらしいのでdockのitunesをクリックすると
>最小化された状態でitunesが表示される
>dockからだと標準サイズなのにm4vから開くとitunesがみえないのはなんでか知りたかったんだよ
→最初と質問が変わってきている。アプリが起動してないとかの話はどこいった?
 いい加減にしろ!
543名称未設定:2010/06/07(月) 18:42:37 ID:0ysrj/5k0
お互いメールでやり取りしたら?
544名称未設定:2010/06/07(月) 19:15:39 ID:zt+S3qFZ0
>543
初心者に一方的に絡んでるだけにしか見えない
545名称未設定:2010/06/07(月) 20:04:23 ID:TT6WRDZ50
いや、初心者のほうにも問題あるだろ
>>536は最初には一切触れてない質問だし
546名称未設定:2010/06/08(火) 04:22:19 ID:x+KK9fGi0
一応ageとくわ
547名称未設定:2010/06/08(火) 04:56:06 ID:s/0saLnP0
iMovieがiPhoneにのったな
548名称未設定:2010/06/08(火) 17:13:38 ID:adoDCYdm0
>547
iphoneのImovieによってimovieのよさが認知されmacのimovieも相乗効果で加速度的に普及するだろうね
549名称未設定:2010/06/08(火) 18:12:48 ID:xR21IO1R0
???
550名称未設定:2010/06/09(水) 21:42:36 ID:m3tlor5G0
すれ違いで悪いんだが、板がおちているのでどなたか教えてほしい。
iMovie HDで編集してDVDに書き出すべくiDVDへデータ共有したんだが、
チャプターメニュー作成してDVD焼くまではいいが、焼いた後に
メニューのチャプターがバラバラになってしまいます。
改善方法をご存知の方よろしくお願いします。
551名称未設定:2010/06/09(水) 22:15:03 ID:S2DCif+i0
チャプターがバラバラになる
をもう少し詳しく。症状がイメージできない。
552名称未設定:2010/06/09(水) 22:25:30 ID:m3tlor5G0
>551

作るとき

チャプター1→映像A
チャプター2→映像B
チャプター3→映像C
チャプター4→映像D

といった感じに作りたいんだけど、できあがりが

チャプター1→映像A
チャプター2→映像A
チャプター3→映像A
チャプター4→映像A

とか

チャプター1→映像B
チャプター2→映像B
チャプター3→映像B
チャプター4→映像B

みたいになってしまう。
553名称未設定:2010/06/10(木) 02:26:23 ID:F2u9S2bd0
>>552
それってちゃんとチャプターは機能してるの?
サムネだけ統一されるの?
554名称未設定:2010/06/10(木) 05:49:27 ID:Nwz/apwK0
どうやらチャプターそのものは生きているみたいです。
しかしながらサムネイルとチャプターのリンクがちぐはぐになります。
iDVD起動時か焼く寸前に以下のメッセージが出ます。

-----メッセージ------
プロジェクトで使用されている素材は、このプロジェクトが最後に開かれた後に変更されています。

iDVD がプロジェクトを自動的にアップデートしてもよろしいですか?
(プロジェクトのアップデート後にチャプタマーカーボタンの動作を確認します。)

---------------------

これをアップデートしたら、おかしくなってしまいます。
アップデートせずにキャンセルすると、焼くことすら不可能になってしまいます。

555名称未設定:2010/06/10(木) 07:36:05 ID:NXwP2Hrl0
>>554
ちょっと面倒かもしれんけど、
iMovieからiDVDへ共有を、
完璧に再現するのではなく大雑把にでいいのでもう一度やってみて、
どうなるかを確認してみては?
また同じ症状がでるなら共有がおかしくなってるのだろうし、
症状がでないならファイルのどこかが壊れてるだけかも?

そのアラートって、DVD編集が終わったあとに、
iMovieのファイルを編集し直したときにでるやつだけど、
身に覚えはない?
556554:2010/06/10(木) 08:07:19 ID:Nwz/apwK0
>>555

>そのアラートって、DVD編集が終わったあとに、
>iMovieのファイルを編集し直したときにでるやつだけど、
>身に覚えはない?

一度iDVDで編集終わった後に、別用でiMovieHDのファイルを開いたことは
ありますが、これが鬼門だったのかな。開いて映像を確認する程度は行った
が、元ファイル更新というかたちになって、チャプターへのリンクがおかし
くなったとか。しかし改善ができぬ。
557名称未設定:2010/06/13(日) 04:51:33 ID:QachMc3D0
今更だけどiMovie08てほんと残念なバージョンだったんだね
ガレージバンドまで頑張ってチャプター付けたけど、最後にファイル場所エラーに
なってしまった

iDVDでALLPLAYが付けられれば済む話なのに、なんてもどかしいのかしら。
558名称未設定:2010/06/21(月) 16:21:22 ID:4Xo60U6r0
iMovie HD6を使っています。
タイトルを作製するにあたって、
編集画面ではフォントなどは鮮明に映っているのですが、
アップデートして確定した後に再生するとずいぶん文字がぼやけると言うか
滲んだような映像になってしまいます。

これは仕方がないのでしょうか?
559名称未設定:2010/06/21(月) 16:28:47 ID:kUQK1hot0
imovie06 osx10.4.9を使ってます。
imovieで高画質にデータ化したいので書き出しをしたいのですが、
起動ディスクに残りが少なく、エラーで終わってしまいます。

projectは外付けHDDに保存してあるのですが、一時メモリ?のようなものが
内臓(起動)ディスクになっているようです。

これを、外付けや、他の内臓パーティション内に移動することは
設定等でできるのでしょうか?

ご教示お願いいたします。
560名称未設定:2010/06/21(月) 16:38:24 ID:CNu/vEKPP
>>558
んー。
本体ディスクのファイルを外付けに移動させて空きを作った方が良いかと。
>>557
アップデートじゃなくてタイムラインに直接ドロップしたらどう?
561名称未設定:2010/06/21(月) 16:38:32 ID:ilPBS3110
>>558
仕方がないです。

>>559
起動ディスクの大掃除をするほうが手っ取り早いと思います。
562名称未設定:2010/06/21(月) 23:38:11 ID:mN5tKWP3P
数年前に友達の結婚式のDVDを依頼され、セーフーゾーンに新婦と私の関係や卑
猥な字幕付けて作成。
なぜか今日新郎にバレてガクブルしてます、今更どうしてこうなった?
563名称未設定:2010/06/21(月) 23:42:38 ID:eWqJI0LU0
>>562
バカス
564名称未設定:2010/06/22(火) 00:20:19 ID:H8Fuc+CE0
iMovie6ですが、一度分割したクリップを再結合できないのでしょうか?
編集中には取消で戻り結合(元の状態)できるのですが、
保存などをしてしまうと無理なのでしょうかね。
565名称未設定:2010/06/22(火) 06:36:35 ID:paYacINJ0
>>558
仕様、と言いたいけどQTのバージョンに依るかも知れない


…一度プレビューしてみて、表示かおかしかったらエンコせずに
再度プレビューし直すと直ったりする

>>559-560
ノートかデスクトップか分からないけど、システムが入ってる
パーテーションが小さすぎるんだと思う

…勿体なく感じるかも知れないけど、Mac Pro以外では内蔵ディスクの
パーテーション切るより、用途別の外付けHDDを利用した方がイイ
566名称未設定:2010/06/22(火) 08:13:39 ID:3qyokCnS0
>>564
元に戻したいクリップを選択して、
上バーの「詳細」の中の「クリップをオリジナルに戻す」
で出来ないか?
完全に取り込み時の状態に戻っちゃうけど。
567559:2010/06/22(火) 16:08:00 ID:xmHd73Nw0
>>561>>565さんありがとうございます。
ibookG4で、起動ドライブ容量が30Gしかないです。

どんなにきれいにしても10Gくらいしかあかない・・・。

パーティションとかは分けないほうがよかったのでしょうか?
568名称未設定:2010/06/23(水) 11:59:24 ID:qwcn4PBe0
>>567
ほんの数年前だと内蔵パーテーションを切るのがお奨めだったけど、もうそんな時代は終わった

そこら辺だと、今の内に安い大容量HDDに交換するのオヌヌメだけど、
ノート内蔵だとどう頑張っても限界はある

…アプリはなるべく内蔵ハードに入れない、書類は全て外付けに保存するようにした方がイイ

外付けなら1TBが今は安いし…



これを機会に習慣を変えてみるとイイよ
569名称未設定:2010/06/23(水) 17:05:35 ID:IOtK6FmK0
 MacBookで、OS10.6.1です。

 iMovie09(8.0.4)で、黒の背景に、白い文字を浮かびあがらせた、文字を読む動画を制作したいのですが、なぜか、出だしのファイルの部分のみ、両端のみ黒く、中央部分が灰色になってしまいます。

 サイズでいうと、いわゆる4:3の部分が、灰色で、16:9にしたときの、両端の部分のみが、黒くなっています。

 どうすれば、中央部分も黒くできるか教えていただければ幸いです。
 では、よろしくお願いします! m(__)m
570名称未設定:2010/06/25(金) 09:15:46 ID:iIaN0X/q0
iTunes App Store で扱っている iPhone、iPod touch、iPad のiMovie
http://itunes.apple.com/jp/app/imovie/id377298193?mt=8

>>iPad のiMovie


iPadでも使えるの?
それとも、9月のiOS4待ち?
571名称未設定:2010/06/25(金) 09:45:42 ID:wK4+PiLX0
>>570
>iPadでも使えるの?

使えません。
将来は知らん。神のみぞ汁
572名称未設定:2010/06/25(金) 11:14:59 ID:iIaN0X/q0
>>571
あーそうなんだ。
ありがとう。
573名称未設定:2010/06/27(日) 20:28:41 ID:UpEW81S10
すみません、iMovie8なんですけど
早送りみたいに流す編集って出来ないんですか?

あと、静止画像の表示の長さなんですが
どうあがいても0.3秒以下で設定することは出来ませんか?
出来れば高速でパラパラ流したいんですけど。
574名称未設定:2010/06/27(日) 21:05:37 ID:QZToS/gf0
>>573
>早送り
>静止画像の表示の長さ

どちらも「クリップ調整」で。
使用する写真を一旦ムービーとして書き出してから取り込むと、0.01秒
まで指定出来るかと思います。
575名称未設定:2010/06/28(月) 12:19:34 ID:71VT1Iv+0
>>573
Final Cut以外だと、エンコードのために圧縮すると早送り部分が汚くなるけどね

…物凄い凝った映像創りたいなら、学生ならアカデミーでFCPを、一般はFCEに移行した方がイイよ
プロ向けソフトは早い内に使って慣れちゃうとイイ>それなりの向上心も必要

iMovieってのは、映像編集初心者が、最小の苦労で見栄えの良い動画を作るための
ソフトであり、トリッキーな作業で放送に耐える映像を創るためのモノじゃない



それを絶えず理解して、映像編集をする事>画質を嘆く前に
576名称未設定:2010/06/28(月) 18:56:57 ID:HMnGZxvC0
>>575

なんか教師の説教のようだなw<悪気はない。

iMovieで、やりたいからここで聞いてるんであって
いらん御託を聞きに来てるわけではないだろ

やりたいことが、たまたまiMovieの域を超えることだったりすることは
ままあるし、だからといって、そこまで金を出す気には
慣れないという人もいるだろ。
そのうえ、べつに学生やプロ志望とも限らない。

そういうのは、最初からそっちのスレに行くだろうし
ここはあくまでiMovieスレ。
最初の一行だけでいいんだよ。いらんこと付け足さなくても。
577名称未設定:2010/06/28(月) 20:23:32 ID:Lo+Zv0pf0
>>574
レスありがとうございます。

>どちらも「クリップ調整」で。

え、ダメ元で聞いたのですが演出で「早送り」出来るんですか??
すみません、クリップ調整と一言で言われてもちょっとわかり辛いので
もう少しだけ、そのやり方を聞かせてくれませんか?



578名称未設定:2010/06/28(月) 21:57:46 ID:yGH9fIlq0
>>577
プロジェクトライブラリに配置されたムービーのクリップ調整インスペクタ
の項目に「速度」が発見出来るかと。
正逆12.5%から800%の範囲で調整可能です。

あれ、ひょっとして、ちなみにiMovie '09 バージョン 8.0.6 (821) で、とい
う事ですが。
579名称未設定:2010/06/29(火) 16:45:11 ID:ls7nmV470
もしかすると、さんざん語り尽くされた話題かもしれませんが、
iMovie08で初回立ち上げ時にiPhotoのムービーサムネイルを作らない
ようにすることはできますか?

ちょっとググってみたら「後でする」って選択肢があるようなんですが、
なんだか、問答無用で始まってしまいます。

100GBの写真データ中ムービーが71GBあって、おそらく永遠に
終わらないんじゃないかと・・・

現行のMBP梅です。

iMovieHD使えばいいのかな、でも手ぶれ補正とかも使ってみたいし。
580名称未設定:2010/06/30(水) 08:01:52 ID:jmEAwoxo0
>>579
iPhotoでのムービーファイル管理を止めるしかない

…iMovieの作業は一端止めて、iPhotoを『オプション』押しながら起動し、
「ムービー管理用」新規ライブラリーを作り、動画は全てそっちに移転させる

そうやって、常用するライブラリーに動画データを入れないようにすればいい
581名称未設定:2010/06/30(水) 09:31:24 ID:ImfhfUE/0
>>580
ありがとうございます。
そうなんですか、iMovie側での回避手段は無いってことですね。

動画と別々に管理するのもめんどくさいので、
iMovie使用時のみの暫定iPhotoライブラリでも作ってやってみるか・・・
582名称未設定:2010/06/30(水) 16:34:45 ID:gPwtSqTy0
古いDVテープをiMovieで編集をと考えています。

MacBook Pro13+FW800・400ポートを持った外付けHDD
このような構成で外付けHDDにビデオカメラをデイジーチェーンのように繋げてiMovieはビデオカメラを認識しますでしょうか。
583名称未設定:2010/06/30(水) 17:59:05 ID:zCeUvkHx0
しますん
584名称未設定:2010/06/30(水) 18:52:15 ID:K9fCs0mr0
>>582
問題なし
585名称未設定:2010/06/30(水) 23:02:00 ID:bLEQ4KKP0
>>582
ただし、画質はむちゃむちゃ劣化します。
悪いことはいいませんから、DVならFCEを買いましょう。
586名称未設定:2010/07/01(木) 10:24:30 ID:ppl0m/EU0
582です。
みなさん、ありがとうございます。

>>585さん
そんなにひどいんですかー!
ちょっと簡単にiMovieでと思っていたんですが
Final Cutも考えてみます。
587名称未設定:2010/07/01(木) 11:45:23 ID:/9Ruu0w30
8以降じゃなきゃ大丈夫だろ?
HDを持ってるかどうか知らんけど。
588名称未設定:2010/07/01(木) 17:10:43 ID:ppl0m/EU0
>>587さん
iMovie HDなら劣化しない、もしくは少ないということでしょうか?
589名称未設定:2010/07/01(木) 18:31:33 ID:/9Ruu0w30
>>588
うん。確か劣化しないはず。
590名称未設定:2010/07/01(木) 19:00:01 ID:ppl0m/EU0
購入予定のMBPも合わせて、劣化の程度などいろいろ
ためしてみたいと思います。
ありがとうございました。
591名称未設定:2010/07/04(日) 11:27:51 ID:tKC/Zs4L0
>>587
最新型のMacBookProとか、スノレパでHDちゃんと動くの?
手に入れるにしても中古市場やオクをあさるしかないしなー…
FCEが無難でしょ。
592名称未設定:2010/07/04(日) 16:16:53 ID:BGhdUyCsO
スノレパでも問題なく動くよHD
ただ公式では配布してないから上がってるのを見つけないといけないかも
08使いだけど配布終了後だったからHD入手するのは面倒だった
FCEとかイラネ
593名称未設定:2010/07/04(日) 20:59:52 ID:tKC/Zs4L0
まあ、そういうのは動作以前にインスコすらままならぬ場合もあったりで…

特に、これからMacBookPro買おうっていう人には、ね。
594名称未設定:2010/07/06(火) 16:20:00 ID:maJb/+7v0
みなさん、いろいろありがとうございます。

現在ビデオカメラも三洋のXactiを使っていることから、
最新のMacBookProに外付けHDDでと考えていたのですが
DVテープには向いていないようで、少しとまどい気味です。

もう少し質問させていただきたいのですが。
現在あまり使っていないPowerbook G4 Ti 667、OSX10.3、iMovie3をOSX10.4、iMovie HD6にした場合スペック的にどうなんでしょうか?

会社にPower Mac G5、OSX10.4、iMovie HD6があるのですが、いささか全て会社で仕上げるわけにもいかないので、DVテープをこのG5でデータ化して、家に持ち帰りiMovie09で編集は問題ないでしょうか?
595名称未設定:2010/07/06(火) 20:05:44 ID:wtgGwB9p0
>>594
編集するDVテープ群を、最終的に何に変換したいのかを教えてください。
まさか、容量鬼食いのDV形式のままではないでしょうから。

それと、DVの劣化現象は09へ入れるときに起きるのではなく、
09から外へ書き出す時に起きるようなので、09を通してはいけません。
596名称未設定:2010/07/06(火) 20:56:37 ID:jrmAHL/Y0
8mmとかminiDVとか何十本も撮りためたやつがあるんだけど、
どうやって保存しようか悩むわ。

こないだも8mm(ビデオ)の大昔のやつを引っ張りだして来て
再生しようとしたらカセットが壊れてテープがぐちゃぐちゃになって
切れたりしたんだけど、新しいケースに入れ直して切れた所は
セロテープでつないだら、その部分はノイズだらけになったけど、
なんとか再生出来た。(一応iMovieに取り込んだ。)

でもDVDは寿命数年とも言われるし、HDDはうっかりすると一瞬で
全てが消し飛んでしまう。

かといってテープも再生する機械がいつまでもつかわからんし
597名称未設定:2010/07/06(火) 21:35:39 ID:KTvUXlb80
デッキが健在のうちに観るだけ観て
心の中に保存しておきましょう
598名称未設定:2010/07/07(水) 13:55:03 ID:MIr+WuCq0
>>595
容量の問題、保存形式の種類などまるで分かっていませんでした。
お恥ずかしいかぎりです。

理想は、DVテープのデータはしっかりした形で保存しておき、
iMovieで簡単に編集してDVDに(DVDにしてどの程度のものになるのかは分かりませんが)
あと、iPadなどで手軽に見れる軽いものもいいかとおもっていますが、
実際、使いこなせる様にならなければ何がベストかもわからないんじゃないかと思いはじめました。
599名称未設定:2010/07/07(水) 23:35:28 ID:cxLLx7aQ0
>>598
では、古いDVテープは何本くらいありますか?
ちなみに、DVは1時間で12ギガの容量が必要です。
600名称未設定:2010/07/08(木) 12:08:42 ID:UmWcS/pR0
Intel macにようやく買い換えなのですが、
iMovie06って使えますよね。
また、Final Cut Expressが付属しているみたいなんですが、
これって製品版の廉価版なのでしょうか?
601名称未設定:2010/07/08(木) 17:15:52 ID:Uz0uvVEA0
>>599
30本くらいです。
602名称未設定:2010/07/08(木) 18:21:41 ID:Mv2er9tg0
>>601
でしたら先のMacbook G4+iMovie HDでよろしいかと。
500GのHDDを2つ買って、全部そこへDV形式のまま放り込んでおく。
ひとつだけだと壊れた時すべてを失うので、2つにしておく。
圧縮に関しては、いろいろ勉強してるうちに
どれくらいのマシンパワーとどんなアプリが必要かわかってくるでしょう。
603名称未設定:2010/07/08(木) 19:56:31 ID:wi7qaM8Z0
Powerbook G4 Ti 667だと泣きたくなるほどiDVDのエンコが遅いよ
604名称未設定:2010/07/09(金) 15:15:22 ID:3fHYjDZb0
>>602
ありがとうございます。勉強になります。

>>603
そうですかー
それでも皆さんは我慢しながらやっているものなのでしょうか?
一晩放置して出来上がっていればOKみたいな感じなんですかね。
605名称未設定:2010/07/09(金) 16:16:40 ID:AQTs397m0
606名称未設定:2010/07/09(金) 18:58:20 ID:f8CseN8Y0
HD5.0.2なんですが
タイトル以外に複数テロップを入れたりできないでしょうか?
607名称未設定:2010/07/09(金) 19:37:56 ID:kTcxL2G1P
重ねていけばいい。
608名称未設定:2010/07/18(日) 16:20:25 ID:/A3btA1b0
すみません教えて下さい。

携帯電話で撮影した動画をiMovieに取り込んだところ、
実際には1分以上撮影した動画が、4秒になってしまいました。
原因として何が考えられますでしょうか?

【状況】
携帯電話上では、撮影した通り1分以上再生される。
携帯電話からiMovieへ読み込む時の読み込みウィンドウ上では、
「1個のクリップから1分11秒読み込みました。」と表示される。
読み込んだ後、iMovieのイベントライブラリ上では4.1秒と表示される。
iMovieのイベントライブラリでプレビュー再生すると、早送りのようになっている。

機種はドコモのSO-01B、動画の形式は.mp4です。
iMovieのバージョンはiMovie'09の8.0.6(821)です。
私の好きなアニメはけいおんです。
609名称未設定:2010/07/18(日) 21:34:00 ID:RnrDwBSs0
よくわからんけどタイムラインでスロー再生させたら?
610名称未設定:2010/07/18(日) 22:02:36 ID:s8xjf3po0
>>604
PPCユーザーはかなり減ってる希ガス

…予算が許すなら、メインマシンの乗り換えを検討してもイイ頃かと>Intel Macへ

>>608
そのソニー製携帯を窓から投げ捨てろ(嘘


…Flip4Mac入れるか、適当なエンコソフトで『汎用的なMP4動画』に変換する必要がある予感

後、『機種名』でググって、同じトラブル報告してるサイトがないか探してみるとか…

国産携帯での動画撮影は、メーカー専用ソフト(Win)で変換しないと駄目な場合がある
611名称未設定:2010/07/20(火) 23:22:51 ID:gxCIMD5u0
imovie06を使っています。
idvdにしようと思い、共有をかけ、とりあえずディスクイメージとして書き出すと
音が入っていません。

idvdで確認しているときは、音は出ています。
イメージにしてdvdプレーヤで再生すると、音が入っていません。

解決策はあるのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
612名称未設定:2010/07/21(水) 13:18:34 ID:wVrbqOhj0
>>611
ディスクイメージじゃなくて共有の「詳しい設定」から「ムービーからDVストリーム」で
DVファイルを作った場合でもそうなりますか?
それでうまくいくならDVファイルを作成して、そのファイルをiDVDのプロジェクトに使う様に
した方がいいと思いますよ。
613名称未設定:2010/07/21(水) 13:50:54 ID:umZHmdzt0
詳しい方アドバイスお願いいたします。
iMovieHDのビデオFX(火花)についてなのですが、
方向が左・右のみありますが、他の設定はないのでしょうか?
流れ星のように使いたいのですが、どうしても下から上になってしまいます。
よろしくお願いいたします。
614611:2010/07/22(木) 01:27:23 ID:Hfhiw0rx0
>>612
ありがとうございます

試してみます。
615名称未設定:2010/07/22(木) 04:45:25 ID:CRLDZ9kR0
最初からここみりゃよかったな
AVCHDをimovieに読むだけ読んで出来たイベントのmovをtoastに入れるのが一番きれいだった。編集がこまるけど
616611:2010/07/24(土) 11:37:17 ID:CSDFvIJB0
DVストリームというfileを作成したらそのfileは音が出てました。
でもこのfileをiDVDで開くことができませんでした。
DVストリームの設定がなにかちがうのでしょうか? 
617名称未設定:2010/07/24(土) 17:40:45 ID:AvpEqvUn0
ひとつ別な事を試してみてもらいたい。
ディスクイメージを開くと、中にVIDEO_TSフォルダが入ってると思うが、
そのフォルダをフォルダごとVLCへD&Dして開いてみてほしい。
それで音は出るか?
618名称未設定:2010/07/24(土) 18:43:36 ID:vyEPY4FB0
>>616
iDVDでは直接開けないよ。
iDVDが開けるのはIDVDのプロジェクトファイルで、DVファイルは
iDVDのプロジェクトにドラッグ&ドロップして使う事になる。

iDVDは単にDVDに焼くツールじゃなくて、DVDのメニューと動画を
パッケージするソフト。
DVファイルが写真とするとiDVDはアルバムを作ってタイトルを入れ
写真を並べるようなもの。
619611:2010/07/24(土) 23:28:08 ID:CSDFvIJB0
>>617さん>>618さんありがとうございます

>>617さん VLCにDDしても音は出ませんでした。
しかも全部再生される前に再生が止まってしまってしまいました。

>>618さん
ドラッグして使う方法初めて知りました。やってみます。
この場合はやっぱり、チャプターごとにDVストリームを作って
ドラッグしていかなくてはいけないのですよね。

非力なマシン使ってるから結構時間かかりそうです。
620名称未設定:2010/07/25(日) 00:18:13 ID:jhyDa43y0
俺様メモ。

FCEで編集したAVCHD映像をiDVDで焼く時、ムービーの先頭(00:00:00:00)にチャプターマーカーが有ると、多重化処理で失敗する。
621名称未設定:2010/07/25(日) 01:07:56 ID:iByDrAVy0
>>619
ウチがそうなんですが、どうもiDVDはQuickTimeのプラグインなどに影響されて
変な挙動を起こすみたいなので、そういうのが影響してるかも。
MacBook黒はiDVDが完全に開きませんし(プロジェクトを開けないでフリーズ)MacProすら
ディスクイメージがいつまでたっても作れません(各CPU10%程度しか動いてない)
思い当たるのがQuickTime用のWMVやflv用のプラグインくらいだけど、Proはディスクイメージさえ
作らなければ使えるので、特に対策もしてませんw

iMovieもMacBookだと09がまともに使えないので、これも何か影響してるかも?
HDだと動くのですが、プレビューで変な挙動がありますね。
ファイルにするとちゃんと見えるから良いんですが。
622名称未設定:2010/07/25(日) 11:56:34 ID:cxuyyqoa0
>>620
いつのまにかiDVDスレって落ちてたんだな
623611,616,619:2010/07/25(日) 15:54:12 ID:Jipu8CtP0
>>621さんまたまた情報ありがとうございます。

今時、wmvやflvプラグイン入れずに使うわけにもいかないですしね。
困りものです。
もう一度はじめから作り直してみようかな。

>>622さんそうなんですよ。
なので、共有でiDVDに送っているというのもあり、こちらで聞かせてもらってます。
624名称未設定:2010/07/25(日) 21:00:19 ID:EdQbyrXg0
VLCで開けてもダメってことは、
iDVDのエンコがおかしいようだね。
何がおかしいかわからんから、アドバイスしようがないや。スマヌ
625名称未設定:2010/07/27(火) 19:02:52 ID:ISuN79MT0
今夜iLife10も出るのかな
626名称未設定:2010/07/29(木) 14:37:23 ID:QiLQ26n20
iMovieHD06がプリインストールされている
ノート機種の型番を教えてください。
627名称未設定:2010/07/29(木) 15:19:39 ID:knMDSpIQ0
素直にオクで旧iLife手に入れた方が便利かと。
628名称未設定:2010/07/30(金) 13:32:24 ID:PnXXMR/w0
>>627
09とHD06両方使えれば理想なんですが
09とHD06を別々のアプリとして使えますか?
629名称未設定:2010/07/30(金) 18:26:29 ID:K5Ke4LdG0
使えますよ。
630名称未設定:2010/08/02(月) 03:49:09 ID:WVI4lY2I0
iMovieHD 使ってます。
同じビデオクリップ素材から、異なる内容の2つのムービーをつくりたいんですが
プロジェクトをコピーする以外に素材を
共有する方法はありますか?

なるべく無駄にディスクスペースを
使いたくないんですが
631名称未設定:2010/08/02(月) 09:56:49 ID:KJAt/QHfP
プロジェクト毎に内部に動画ファイルが作られるので無理かと。
632名称未設定:2010/08/03(火) 12:32:56 ID:uRS0XD250
>>630
僕は2ムービーを電車2連結みたいにつくって、出力時になんとかしています。
633名称未設定:2010/08/03(火) 17:46:50 ID:BIURYYde0
いろんな事に美しさを求めるジョブズなら
超解像技術を入れて欲しいな。
ソフトだから安い機種はべらぼうに遅い、高い機種は
GPUも使って快適…でもいいから
634名称未設定:2010/08/03(火) 18:07:03 ID:9rhgXvoy0
iDVDも開発終了だし、今後は何で残していけばいいんだろうねぇ
635名称未設定:2010/08/03(火) 19:55:57 ID:yZn64QVwP
>>634
それ悲しいニュースだよな
今でも結構iDVD活躍してるからなぁ
もしかしてiMovieがパワーアップしてiDVDの仕事もカバーしちゃうとか?
636名称未設定:2010/08/03(火) 20:17:57 ID:1voYSgum0
iDVDの開発終了って、
とりあえずDVD作成作業でできることは一通りやった
って話なのかな〜?
で、Blurayに対してゴニョゴニョしてるから、
採用が本決まりになればそっちに対応するソフトを出してくると思うが。
637名称未設定:2010/08/03(火) 20:27:22 ID:LoiqvdJ00
iDVDは使わないからいらない。
638名称未設定:2010/08/03(火) 21:09:04 ID:HddmTpfK0
>>634
iTunes LP作成ツールに置き換わるんじゃないの。
中はcssとhtmlだし。
http://www.boygeniusreport.com/2009/12/01/apples-idvd-getting-refreshed-with-itunes-lp-creation-support/
639名称未設定:2010/08/03(火) 21:51:25 ID:9rhgXvoy0
新しいiDVDのテンプレが楽しみでiLife買ってたんだけどな
いい加減スレ違いだし、荒れそうだから、もう黙るけど
640名称未設定:2010/08/04(水) 01:21:44 ID:xKeQo8Ic0
>>634
>iDVDも開発終了だし、

え? そうなの?
なんか発表された?
641名称未設定:2010/08/04(水) 01:45:54 ID:pNBUMnYf0
>>639
開発終了してもiDVDはついてきて、テンプレだけ増えるとかないかな?そのままか?
642名称未設定:2010/08/04(水) 02:17:25 ID:IeoUvwt20
>>630
作品A作って、そのプロジェクトを作品Bに転用した場合、Aの出来が
やっぱり気に入らなかったんでA'作ろうとしても作れないけど、
それでイイなら無理して共用してみれば?


…横着するくらいなら、一度DVDデータとしてバックアップしちゃった方がマシ
643名称未設定:2010/08/04(水) 08:13:35 ID:dbMiQzMu0
>>640 >>641
iMovie06HDのように別途ダウンロードになるだろうって書いてたよ
644名称未設定:2010/08/04(水) 09:33:25 ID:CkjUXlsr0
iBDにならないのかな…
6454days:2010/08/04(水) 17:46:09 ID:rixffaHe0
iMovie9で40分程のVTRを作成しました。
プレビュー上ではきちんと見れるのですが、
やっぱり音ズレや音無しが発生します。

お伺いしたいのですが、QTP購入でなんとかなりますか?
プロジェクトを二部に分けて、後で結合するとか・・・
初心者なので詳しくわかりませんが・・・

また、音ズレ音なしを招きやすいiMovieの効果とかあるんでしょうか?
スロー再生場面を極力無くした方がいいとか・・

また、取り込んだイベントで不要な部分は削除しといた方が
よいのでしょうか?
少しは軽くなる?関係ない?

長々と数点、すいません。
どなたかお教えください。
646名称未設定:2010/08/04(水) 19:03:05 ID:HKJ4F4cL0
macに接続したときiphotoに読み込まれる動画、imovieに読み込まれる動画
はどういう区別があるの?

iphoneの動画のようにiphotoで一覧したいのにソニーのハンディカムの動画がimovieに読み込まれるんだけど
647名称未設定:2010/08/04(水) 19:23:03 ID:ObQ4tseK0
>>645
まず、ハードの構成を教えれ。
648名称未設定:2010/08/04(水) 19:29:11 ID:45ahV58Y0
iMovie09 未だに慣れず iMovieHD。
6494days:2010/08/05(木) 09:32:18 ID:1CJJKqcv0
>>647
ありがとうございます!

ハードの構成っていうのが、あまり分かりませんが。。。
iMacでOS X、メモリ4GB、3.06GHz
こんなのでしょうか?
全然意味違ったらすいません。
650名称未設定:2010/08/05(木) 20:33:59 ID:v0GPxg4a0
>>630
QuickTime Player 7 Proを使う。

もとのプロジェクトMovie1をFinderから「パッケージの内容を表示」で開けると「Media」フォルダにクリップ素材が入っている。クリップ01.dv クリップ02.dvとか。
それぞれをQuickTime Player 7 Proでopen、そのまま「別名で保存…」→「参照ムービーとして保存」、クリップ01.movとかを作る。
iMovieHDでプロジェクトMovie2を新規作成して、そのまま閉じる。Movie2をFinderから同様に開けて、中のMediaフォルダにさっき保存したクリップ01.movを移動。
iMovieHDでMovie2を開くとゴミ箱にクリップがあるとか言われるので、言われるままゴミ箱を開けて中の「クリップ01.mov」を拾って、めでたく素材共有したプロジェクトMovie2ができました。

これでかなりの容量節約になるよ。
651名称未設定:2010/08/06(金) 23:34:26 ID:MLLO7bDL0
>>649
マシンスペックが低いわけじゃなさそうだな。
音ずれなんて問題は、QTproじゃ解決しないと思う。

あと、3行目の「やっぱり」は、何に対してやっぱりなのかな?
20分の動画を試しに作ってみて書き出したら、音ずれ音無しは発生しないの?
原因がわからんから、いろいろな状況を作って、
不具合の発生条件を潰して行くしかないと思う。
6524days:2010/08/07(土) 01:02:41 ID:QoXoNnCY0
>>651
ありがとうございます!

「やっぱり」というのは、短い(〜25分)プロジェクトは
全てうまくいってたので、っていう意味です。

複雑そうな効果を省いたり、
QTに書き出してみたり、
音と絵をバラしてみたり、色々試みてますが...
難しいですね。

演出が多い方だと思うので、根本的に不可能なのかな〜

軽くするのに効果的な方法ってありますかね?
653名称未設定:2010/08/07(土) 01:39:46 ID:o2RES+VZ0
>>652
メモリーが足りないようなので、自分なら8GBに増設してみるけど、改善すると断言はできない。
654名称未設定:2010/08/07(土) 06:00:24 ID:kij2iDqS0
>>640
ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3103.html
元記事
ttp://www.macrumors.com/2010/07/26/ilife-11-coming-in-august-with-a-new-mystery-application/

>>652
結構、チマチマと映像継ぎ接ぎしたり、BGMを沢山突っ込んだりしてない?

外付けHDDを『動画編集専用』にして、そこで作業をしてみるしかないかもね>編集専用だから1TBも要らないよ

使ったプロジェクトはDVDにデータとしてバックアップし、絶えず『編集専用』HDDの中身は空にしておく事

iMovieに似付かわしくない、『素人の域』超えた凝った映像編集してるのなら、
先々を考えて大人しくFCEに移行してしまった方がイイ…
6554days:2010/08/07(土) 07:05:31 ID:QoXoNnCY0
>>653
>>654

ありがとうございます!

8GBに増設、
編集専用HDD、
いろんな方法提案感謝します。
よく分からない部分が多いので、調べてみます。
みんなお詳しいですね〜

FCEへ移行...
移行された方、iMovieとの相性はどうですか?

すんなり使えますか?

若干の恐怖心...
くだらない質問ばかりですいません。
656630:2010/08/08(日) 18:51:04 ID:HpFQ8Pn80
>>631
>>632
>>642
>>650
ありがとうございます クリップを参照ムービーにするのは思いつかなかったです

他に自分で試したのは、プロジェクト内の
Media フォルダをコピーしたい方の
シンボリックリンクにするというのでしたが、プロジェクトを開いたら
アプリが落ちました。
657名称未設定:2010/08/10(火) 17:47:40 ID:/b/LT/QA0
本当に17日にiLife'11出るのか!?
658名称未設定:2010/08/10(火) 20:48:13 ID:zMr3bTE+0
age
659名称未設定:2010/08/12(木) 00:47:52 ID:5ZauO83s0
>>657
でるでる言っていっつもでないじゃん、最近。
でるでる詐欺かよ。
660名称未設定:2010/08/12(木) 00:59:32 ID:/sA2VYEf0
Appleは出ると言ってないと思うけどね。
だから詐欺というよりはデマだな。
661名称未設定:2010/08/12(木) 05:22:37 ID:GilvwEiO0
これで17日にiLife'11でなかったら噂元のサイトはどうおとしまえ付ける訳!?
662名称未設定:2010/08/12(木) 12:20:02 ID:8gMk35eL0
噂がガセで外れた事なんて星の数程有るんだから、誰も何も気にしないでしょ
663名称未設定:2010/08/13(金) 10:52:57 ID:0Mc/APTq0
すみませんお願い致します。
Quicktimeに変換する時の圧縮プログラムの設定で
「その他」というものがありますがこれは何ですか?
1080iで変換したものと比べてみると
色が濃くなる、カラープロファイルが付いていない、データが重い。
以上の違いは発見できました。

もう一つ。サイズの設定で
1920×1080 HD と HD1920×1080 16:9 の違いは何ですか?
同じかと思ったらデータの重さに若干の違いがありました。

AVCHDを取り込んで編集したものを綺麗に書き出したいです。
説明が面倒であればこの設定にしとけ!ってのを教えてください。
664名称未設定:2010/08/15(日) 08:34:17 ID:b9NLlPvl0
画面の一部を隠す編集は出来るのでしょうか?
隠し方は、
画面の一部を拡大してその他の部分をカット、
画面の一部をカット(黒くする)、画面の一部に別の静止画を重ねる等
どういう方法でも良いのですが・・・
665名称未設定:2010/08/15(日) 10:59:02 ID:gdJhXoFI0
iMovieというアプリは2種類あるも同然なので、
質問する場合はHD以前なのか8以後なのか明記してくれまいか?
666664:2010/08/15(日) 12:47:45 ID:b9NLlPvl0
>>665
レスありがとうございます。

今から入手できる方でお願いします。
両方入手できる場合は出来る方でお願いします。
667名称未設定:2010/08/15(日) 14:09:47 ID:YOWDTc7cP
iMovie HD(古い方)では無理。
静止画を重ねるのはフリーウェアmovie mergeだったかな?があったはず。
668名称未設定:2010/08/15(日) 15:45:40 ID:b/DbAcah0
クレイアニメ(ストップモーションアニメ)を作るのに、iMovieは使えますか?
1秒あたり、24や12など任意の数の静止画のコマをつなげて動画にできるでしょうか?
669666=664:2010/08/15(日) 15:59:50 ID:b9NLlPvl0
>>668
レスありがとうございます。
670名称未設定:2010/08/15(日) 18:55:52 ID:aJyijoRe0
>>664
そういう編集がやりたいのなら、Final Cut Expressを買った方が早いと思う。
671名称未設定:2010/08/16(月) 03:23:11 ID:zd1rF3yY0
MTSだったかの拡張子は読み込めなかったのか...
672名称未設定:2010/08/16(月) 16:13:33 ID:pdwzPy9KO
>>671
>>409でわかる?
673名称未設定:2010/08/17(火) 01:16:45 ID:Jerp0hu30
>>672
すまん。デジカメをフォーマットして動画撮影して接続すると普通に認識した。
なんかデジカメをWindowsと共有してるとダメっぽかった
674名称未設定:2010/08/17(火) 01:19:24 ID:BOWATeQ10
ようっよう
今日17日だよな
どう落としMさえ付けてくれちゃう訳だよ
きてねーじゃんかよこれが
どうなっちゃってるわっけ!_
675名称未設定:2010/08/17(火) 01:21:22 ID:Ld6NS0ws0
あほか
676名称未設定:2010/08/17(火) 02:19:46 ID:4Wk8+vhN0
>>674
間違いなく17日には出ないから無駄な心配するのはやめとけば?
677名称未設定:2010/08/17(火) 08:27:23 ID:JpJgrf1gi
出たとしてもアメリカ西海岸の時間帯だから日本だとその翌日。明日だね。
678名称未設定:2010/08/17(火) 18:28:49 ID:LyYqTC3E0
そもそも、iLife11って本当に発売するの?
アメリカでは、情報元がなぜか日本の掲示板よりってなってるけど。
679名称未設定:2010/08/17(火) 18:32:56 ID:LyYqTC3E0
普通、発売するなら1月とかじゃあないの?
しかも、この時期に発表するのかな?
あと3ヶ月半で12年なにさ。

新iMacや新mac mini発表した時に発表するのが普通じゃあないの?

買った人から不満がでそう。
680名称未設定:2010/08/17(火) 18:38:38 ID:4Wk8+vhN0
>>679
俺の住んでる世界ではあと4ヶ月半で11年なんだけど違うところもあるんだな。
681名称未設定:2010/08/17(火) 18:54:05 ID:jCVj5MFt0
>>679
アメリカの学校は9月入れ替えだからタイミングはバッチしなんだ税!
682名称未設定:2010/08/17(火) 19:32:23 ID:uHsmxGd00
今日じゃないとすると来月MacBookAirと同時発表かもしれんね
683名称未設定:2010/08/17(火) 19:33:07 ID:LyYqTC3E0
今、思ったんだけれど、今年って10年だろ(iLife10だろ)
iLife11は来年の1月に発表じゃあないの?


* 2003年1月7日 - 「iLife」発売
* 2004年1月6日 - 「iLife '04」発売
* 2005年1月11日 - 「iLife '05」発売
* 2006年1月10日 - 「iLife '06」発売
* 2009年1月29日 - 「iLife '09」発売
684名称未設定:2010/08/17(火) 19:50:05 ID:7Lgm4mO00
>>679
よお、未来人。
685名称未設定:2010/08/17(火) 19:59:21 ID:LyYqTC3E0
いえ、宇宙人です。
686名称未設定:2010/08/17(火) 20:00:57 ID:LyYqTC3E0
いえ、超能力者です。
687名称未設定:2010/08/17(火) 20:03:15 ID:LyYqTC3E0
いえ、ハルヒです。
688名称未設定:2010/08/17(火) 20:10:46 ID:4Wk8+vhN0
ID: LyYqTC3E0 っていったい何がしたいんだろう?
夏だから変なのが湧いてる?
689名称未設定:2010/08/17(火) 21:36:26 ID:jCVj5MFt0
>>688
俺はとっくにNGにぶち込んでる
690名称未設定:2010/08/18(水) 00:01:42 ID:iAahSaY80
ID: LyYqTC3E0

ここまでの池沼っぷりだと逆に清々しいw
691名称未設定:2010/08/18(水) 04:55:47 ID:qRFRZpvr0
結局ガセだった・・・のか?
692名称未設定:2010/08/18(水) 11:14:07 ID:Ku0rGEsC0
>>691
だからアメリカでは、情報元が
日本の掲示板(ここ)ってことになってるからだよ。
693名称未設定:2010/08/18(水) 11:15:04 ID:Ku0rGEsC0
>>683が、正しかった…
694名称未設定:2010/08/18(水) 16:19:19 ID:W9b2ER0I0
iLife'08って確か8月だか9月だったよな
695名称未設定:2010/08/19(木) 00:37:33 ID:3937OIaf0
>>692
お前は、Intel Mac miniスレに「Samsungメモリ以外はサポートされない」とかガセ情報を
書き込んでたみたいだが、その情報元はどこなんだよ。
696名称未設定:2010/08/19(木) 07:39:19 ID:wosMHTwoP
iMovieを立ち上げる時に、Apertureをスキャンするのでかなり時間がかかってしまいます。
Apertureをスキャンしないように設定はできないでしょうか?
初期設定にはそういった項目はないようなのですが。
697名称未設定:2010/08/19(木) 13:19:04 ID:1rYYlKeE0
iLife'11くるぞ!
カミングバックスーーーーーーーンになっとるで!!!!!
698名称未設定:2010/08/19(木) 13:28:19 ID:Kqn4PoZB0
>>697
ばーか、カミングバックなんでどこに書いてんだよこの新参が。
699名称未設定:2010/08/19(木) 13:34:32 ID:1rYYlKeE0
カミングバックスーーーンはiPod touch128GBらしいぞ!!!!!!!
今アメリカの友人に確認とった!
700名称未設定:2010/08/19(木) 14:11:38 ID:tS/YhD8gP
アイムカミーーーング!!きたぁーー!
701名称未設定:2010/08/19(木) 17:17:07 ID:vlbOs+5O0
>>697
こない。
702名称未設定:2010/08/19(木) 17:18:37 ID:vlbOs+5O0
>>699
でない。
703名称未設定:2010/08/19(木) 23:22:02 ID:kDm4NPdC0
カミングバックスーン(苦笑)
704名称未設定:2010/08/20(金) 03:27:48 ID:kIu8ifyn0
でもそろそろiLifeかiPod touchどちらか新型発表来てほしいもんだ
705名称未設定:2010/08/20(金) 13:35:32 ID:6SWpMNZH0
>>704
新iPod、新iPod touch、新iPad (7inch )、Mac BOOK (ホワイト)

これらはクリスマス前に出るらしいけど、
iLifeは来年の1月頃だとされてる。
706名称未設定:2010/08/20(金) 18:09:07 ID:JxJIO0qcO
古いビデオ(VHS)を自分で編集してDVDRに焼きたいのですが
Macのimovie8にVHSの映像を取り込む方法はなにがありますか?
一応VHSをDVDに焼けるDVDレコーダーはありますが、強制されるMenu画面とかがあまりに気に入らないので
自分である程度は作りたいと思いました。

当方imovieは扱えます。
が、VHSを取り込むのは初めてです。
教えて下さい。
707名称未設定:2010/08/20(金) 20:02:09 ID:D2y+rnPU0
708名称未設定:2010/08/22(日) 23:14:58 ID:TxJb6ztFP
iLife'11は8/7発売とかあちこちのブログに書いてあったけどなんも音沙汰なしか?
709名称未設定:2010/08/22(日) 23:28:45 ID:M0AOvjI20
今頃新しくなった機能操作のムービー作ってるんじゃね?
710名称未設定:2010/08/23(月) 04:02:13 ID:xxVebTq70
冷静に考えて今の時期に完成しているのならiMacと一緒に出してるだろう。
711名称未設定:2010/08/23(月) 08:51:57 ID:/lm0cAdv0
過去レスは読んでいないのですが、2010iMacにiLife.06てか
iMovieHDを入れることは可能ですか?iLife.09のiMovieが
あまりに使いにくいので、できればなれたHDを使いたい。
712名称未設定:2010/08/23(月) 08:58:07 ID:xxVebTq70
>>711 無理、つーか試してみればいいじゃない。
713名称未設定:2010/08/23(月) 09:02:27 ID:XRySTBKR0
じゃぁ読めよ
714名称未設定:2010/08/23(月) 10:06:17 ID:eNi53zYE0
>>711
出来るよ、ただしiLife.06を購入して入れる場合だけだけど。
09のiMovieと併用も可能、ただしアプリケーション名を変えないと
09が優先して立ち上がったりするのでそこだけ注意。
715名称未設定:2010/08/25(水) 06:51:50 ID:+WUvKy4k0
映像に任意の場所に 吹き出しを入れたいんですが
できますか?できない場合 FINALCUTだとそれだけで
出来るのでしょうか?
716名称未設定:2010/08/25(水) 11:53:02 ID:dUDbJgS/0
717名称未設定:2010/08/26(木) 16:53:16 ID:hif3pald0
OS10.4.11とimovie06を使っています。

imovie08友達がいらなくなったのでもらったのですが、
06と08は両方入れることは可能ですか?
08入れたら06は消えてしまいますか?
718名称未設定:2010/08/26(木) 17:12:53 ID:44KyfsTa0
消えますん
719名称未設定:2010/08/26(木) 18:32:16 ID:wafcxYJH0
確か消えないはずだが、
8はそもそも使い物にならないので入れる意味ないぞ。
720717:2010/08/27(金) 11:10:48 ID:xH3y+1z70
ありがとうございます。
いらないからくれたのかな?

ちなみに「消えますん」とは「消えます」なのか「消えません」なのか???
721名称未設定:2010/08/27(金) 16:41:43 ID:yenltcDL0
それを聞くのは野暮
722名称未設定:2010/08/27(金) 17:15:41 ID:MOFGBNOiP
わかりますん
723名称未設定:2010/08/27(金) 18:38:03 ID:p1Rhow7E0
>>718,722
つまんねーよカス
724名称未設定:2010/08/27(金) 23:17:07 ID:BJppGUV/0
質問です。

iMovie'08(ver7.1.4)を使用しています。
SonyのWX5で撮影したAVCHD動画を取り込み、YouTubeにアップロードしたのですが公開する際に
サイズ選択の場面でHDの選択肢が出ないのですが、これはバージョンが古い事が原因なのでしょうか?
またiLife09'を購入し、iMovieを最新の状態にすればHDを選択する事が出来ますでしょうか?

宜しくお願いします。
725名称未設定:2010/08/28(土) 15:19:07 ID:aztDIru20
マシンを買ったついでにプリインストールされた
iMovieを活用するのは色々勉強になるからいいけど、
わざわざiMovieの為だけに代金払う位ならFCEに乗り換えた方が
いいと思う。
726名称未設定:2010/08/31(火) 19:47:37 ID:9whVzKsCi
>>725
FCEって、何なのよ?
727名称未設定:2010/08/31(火) 19:51:21 ID:9whVzKsCi
いろいろググってもようわからんかったのですが、iLife6と、8と、9で、iMovieはそんなに違うんですか?
前のバージョン使いたいと言う意見、よく目にしますが、バージョン上がるごとに使いにくくなってるのか、制限がかかってるのか、いったいどう言うことなんでしょう?
728名称未設定:2010/08/31(火) 19:53:14 ID:43V/LeFy0
>>727
6以降はインターフェイスから何から全然違うって感じですね。
729名称未設定:2010/08/31(火) 20:16:41 ID:gQ5o5HBoP
単に動画を並べたいだけなら8以降でもいい。
MAD作りのようにタイムラインを軸に動画と音声をタイミングを合せたりしたいのなら、
6かFCE(FinalCutExpess、FinalCutの廉価版で6の高機能版)じゃないと話にならない。
730名称未設定:2010/08/31(火) 20:28:05 ID:9whVzKsCi
>>729
なるほど、細かい機能を省いて初心者に使いやすくした結果、ちょっと深く楽しみたい人には物足りなくだったと言うことか。

で、8や9で追加された6に無い優れた機能ってあるんかいな?
731名称未設定:2010/08/31(火) 21:57:50 ID:FKslgs9h0
>>730
> 8や9で追加された6に無い優れた機能ってあるんかいな

素材ラブラリのブラウザとしての機能は優れていると思うけどな。
一年間総集編的な動画を作るのにあっちこっちから切り貼りするのは
楽だし楽しい。 8は不満だったけど、9で十分満足している。 
732名称未設定:2010/08/31(火) 22:00:16 ID:FKslgs9h0
>>731
○ラブラリ
×ライブラリ
733名称未設定:2010/08/31(火) 23:38:18 ID:EpJHi5G/0
車載動画で地図に通る道をライン引っ張るような感じの動画作りたいんだがiMovieじゃ無理かい?
無理ならどんなソフト使えばできる?
734名称未設定:2010/09/02(木) 03:51:28 ID:oYIbkQzX0
ああ、新型iLifeこなかった・・・
735名称未設定:2010/09/02(木) 04:10:32 ID:HwEvbOkC0
こなかったねぇ…まさか来年かいや(´・ω・`)
736 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/09/02(木) 07:30:16 ID:1s8ldCeIP
MacOS10.6.4でimovie08を起動すると、
いつからかmdsというプロセスが常時100%逝っちゃってるんですが
同じような人居ます?
iMovie08だけインストールし直してみても、駄目でした。

何が原因なんだろう?
737 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/09/02(木) 07:32:03 ID:1s8ldCeIP
mdsというプロセスでCPU負荷が無駄に高くなるので、
処理に時間が掛かってイライラしまくり・・・
738名称未設定:2010/09/03(金) 00:44:57 ID:6rhiLmKB0
mdsworkerはSpotlightのインデックス作成とかメタ情報付与とかその辺
iMovie08との関連性は知らないが、それ自体でのトラブルと解決方法は
割と良く有るし色々情報出てるから探してみると良いよ
739 [―{}@{}@{}-] 736:2010/09/03(金) 03:22:23 ID:MPucs4YtP
試しに新しいユーザー作って、
そっちでiMovie起動したらCPU負荷掛からずに、おとなしくなってくれたので、
とりあえず動画の取込は、そっちでやることに〜
740 [―{}@{}@{}-] 736:2010/09/03(金) 03:24:21 ID:MPucs4YtP
>>738
レスありがとうございます
長く使ってるから、インデックス関連がおかしくなったのかな?
ちょっと時間のある時に調べてみます
741名称未設定:2010/09/04(土) 18:50:39 ID:V9DiP/wS0
iDVDの板が無かったのでここで質問させていただきます。スミマセン。
iDVDのスライドショーを作成した時に背景の色は黒から変更できますでしょうか?

742名称未設定:2010/09/05(日) 12:59:28 ID:RYkxu/Bd0
割り込んですみませんが、教えてください。
パワーポイントやキーノートで作ったプレゼンの画面を
動画としてiMovie(06HD)に載せることはできますか?
743名称未設定:2010/09/06(月) 08:20:06 ID:Ke3Tor6F0
jpgとかのスクショやmpgとかの動画にしてなら可能だろうけど。
それが出来なきゃ無理なんでは?
744名称未設定:2010/09/06(月) 10:25:22 ID:Lp4zOeyxP
画面キャプチャーはどう?
745名称未設定:2010/09/06(月) 19:58:43 ID:Hu4x+GG7i
>>742
ScreenFlow
746名称未設定:2010/09/06(月) 23:46:02 ID:rm1Bc56O0
>>742
PowerPointもKeynoteもQTムービー書き出しがあったと思うけど
iMovie HDで読めるかどうかは忘れた
747名称未設定:2010/09/07(火) 03:37:05 ID:PCW4oCb60
iLife 11がもうすぐ。。。。
748名称未設定:2010/09/07(火) 03:52:12 ID:ZW3yDosO0
もうすぐ…何?
749名称未設定:2010/09/07(火) 07:55:42 ID:cp15xNOP0
ttp://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52092818.html

これか。
もう消されてるが、ページそのものは用意されてるみたいだな。
750742:2010/09/07(火) 08:57:02 ID:+4ud9Nun0
743-746

ありがとうございました。
751名称未設定:2010/09/07(火) 09:55:31 ID:lBQKHtQo0
出るのか!
752名称未設定:2010/09/08(水) 01:29:26 ID:zBpRjSCe0
ついに!
753名称未設定:2010/09/08(水) 04:01:59 ID:b9+kABGR0
いつなんだ!?
クソッ、待ちきれなくてMac本体注文しちまったじゃねーかよ…
金ないのにこの上8800円?払えって言うのか…
754名称未設定:2010/09/08(水) 20:52:23 ID:ndj4zXEr0
11こないかなあ。
755名称未設定:2010/09/08(水) 22:21:33 ID:JkycLcUd0
ヤフオクにiLife'09いくつか出品されてるけど
同じ人がいくつも、過去にもiLife'09出してるのって何あれ
新潟の人や北海道の人
海外版のbox setに同梱されてたってあるけど
正規品かね!?
756名称未設定:2010/09/09(木) 08:48:45 ID:4mBXjwGI0
どう考えてもあやすぃよね
757名称未設定:2010/09/09(木) 12:08:07 ID:XlqOEm+p0
コピー品だったら即バレだろ
ラベルまでコピーできんの?
758名称未設定:2010/09/09(木) 12:47:40 ID:221MfjSe0
759名称未設定:2010/09/09(木) 12:51:57 ID:XlqOEm+p0
>>758
うちだってディスクに印刷できるプリンタぐらいあるが、正規品のようにプリントがモッコリテカテカしてないし水で流れちまうよ
バレるだろ
760名称未設定:2010/09/09(木) 20:46:10 ID:LcF+kKnX0
てことは
海外製のmac box setは日本の15000円よりも格安で仕入れられて
そればらしてiLifeやiWork売りさばいてるのか!?
同じ人間が同じ商品頻繁に売ってるのだからそれ以外に考えられんわ
761名称未設定:2010/09/09(木) 21:46:55 ID:XLvhIYU40
横流し、社販流れ
とかの可能性は?
762名称未設定:2010/09/11(土) 12:40:07 ID:F8KvXxZr0
iMovie8で720p(HD)の書き出しは出来ないのでしょうか?
iPhone4の動画を書き出そうとしても、720pの項目がありません…
763名称未設定:2010/09/11(土) 15:29:24 ID:0m1g6Ex90
プリセットに無くても「QuickTimeで書き出し」で詳細設定すれば出来る筈
764 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/09/11(土) 23:28:42 ID:YqWpEfePP
iMovie8のQuickTime書出って、白っぽくなるから嫌い
iMovie9はこのへん改善されてるのかな?
765名称未設定:2010/09/11(土) 23:46:56 ID:O+I1unE40
新しいライフはいつ出る気ですか?
766名称未設定:2010/09/12(日) 22:16:35 ID:1D+Og6ZX0
iTunesに取り込んだdvdが、15分位ごとに分かれて入ってるんですが、これを1本にまとめる手順を教えて下さい。
767名称未設定:2010/09/12(日) 22:55:18 ID:yigPoXQs0
それを何故ここで訊く?
768名称未設定:2010/09/13(月) 08:04:07 ID:KEXI6PUs0
iPhotoに登録した動画をiMovieが読み込んじゃ運のやめてもらうようにすることは出来ないですかね?
769名称未設定:2010/09/16(木) 10:31:41 ID:/frnWIHt0
NHKの映像コンテスト用に使ったけど便利だね。撮影もnano5thのカメラでやった。
nanoのカメラの映像が激酷くてトイカメラみたいな画質になったけど、逆にそれが面白かった。
7年前にDVCの映像をウィンドウズで編集してた時はひとつ動作するだけで2〜3時間待たされてた・・・
あの時代はなんだったんだ・・・その一昔前はビデオデッキ2台使って編集
ホントに便利な時代になったモンダ・・・
770名称未設定:2010/09/16(木) 19:49:47 ID:yRDf132i0
すみません。質問させてください。

目的
 DVDからムービーを取り出し、iMovieで編集しようとしています。

環境
 Mac mini G4 1.5GHz
 Mac OS X 10.4.11
 iMovie HD 6.0.3(267.2)

症状
 DVDのムービーデータを
 Windows VistaのHandbrakeでm4vファイルに変換し、iMovieで読み込みました。

  m4vファイル
   大きさ:622×464
   コーデック:MPEG-4 Video、AAC、Text

 しかし、読み込んだムービーはiMovie上では画面全体に対して少し小さくなり、
 左側に寄ってしまいます。(画面の上下に同じ幅の黒い帯と、画面右側に大きな黒い帯ができてしまう)

質問
 左側に寄っているムービーを画面中央に寄せる(上下左右に黒い帯)か、
 画面全体に拡大したいのですが手持ちの環境で可能でしょうか?

なお、Handbrakeで変換したm4vファイルは、QuickTimeで再生すると
黒い帯が無く、ウインドウの大きさに合わせて望み通りに表示されます。

以上です。よろしくお願いいたします。
771名称未設定:2010/09/16(木) 19:53:50 ID:ZTDQNuTz0
HandBrakeで変換するときにDVDの黒帯をクロッピングしてなかったんじゃないの、と思ったけど
QuickTimeでは表示されないんだよね。わかんない
772名称未設定:2010/09/16(木) 20:09:50 ID:dObFi3YK0
最初に作成するプロジェクトによって、
サイズの比率が合わないと
取り込んだ動画に余白に黒帯が出来るよ。
他の動画(16:9)とか取り込んで試してみて。
773770:2010/09/16(木) 20:59:16 ID:yRDf132i0
早速のご回答ありがとうございます。


>>771
そうなんです。
プレイヤーでは正常に表示されているのに
iMovieに取り込んだら、無かった黒帯が表示されてしまいます。


>>772
プロジェクト作成時のビデオフォーマットは
「DV」と「MPEG-4」を試しましたが、どちらも同様の結果でした。

現在、ご意見を参考にして「DVワイドスクリーン」で
プロジェクトを作成し、ムービーファイルの読み込みを行っています。

結果が出たらご報告しますね。
774770:2010/09/16(木) 23:30:18 ID:yRDf132i0
「DVワイドスクリーン」でプロジェクトを作成し、
ムービーファイルの読み込みを行ったところ

上下の黒帯は無くなりましたが、
左側に黒い帯ができて、
右側に左の倍の大きさの黒い帯ができてしまいました。
(16:9の枠の中に4:3のムービーがやや左寄りに表示されている)

なお、読み込んだm4vファイルですが、VLCメディアプレーヤーでも
正常に表示できました。

対処法がわかる方がいらっしゃったら、
どうかご教示お願いいたします。
775名称未設定:2010/09/17(金) 09:06:42 ID:w0RKvJ2v0
やってることがやってることなのであまり大きい声では言えないが、
取り出したファイルのピクセルが622*464ってのがまずおかしいと思うんだ。
720*480で取り出せてないから、足りない部分に黒帯ができてしまってるんじゃないか?
QTやVLCも、720(640)*480で表示してなく622*464で表示してるでしょ?
iMovieのDV形式は、基本720*480での編集になるはず。

だから、DVDからムービーデータを引っこ抜く時点で720*480で抜かなきゃダメだと思う。
HandBreakで抜く時に、設定がデフォルトのままだと「余計な黒枠を切り取る」
という状態になってるはずなので、Picture Settingsの中で720*480に直してから試してほしい。
元DVDの形式によっては640*480になってる可能性もあるなきにしもあらずなので、
とにかくPicture Settingsの中でCroppingを外してムービーを抜いてみて下さい。
776770:2010/09/17(金) 19:17:15 ID:uvdqQvYn0
>>775
ご指摘の通り、HandBreake日本語版(0.9.4)で抜くときに
サイズが「自動」になっており、切り抜き幅が設定されていました。

「カスタム」にして切り抜き幅を無し(上下左右全て0)に設定したところ、
640×480のm4vファイルを作成することができました。

結果、iMovieに取り込んだときの黒帯が無くなりました。

本当に助かりました。ありがとうございました。
777名称未設定:2010/09/18(土) 08:36:14 ID:DhF7Pnna0
iMovie7.1.4を使用しています。
ゆっくり振り付けしている動画が複数あり
ダンス音楽に合わせてそれぞれ動画の早回しをしながら
ひとつの動画に加工したいのですが
クリップの再生速度を変える?機能は7には無いですよね。
iMovie8にすれば解決できますでしょうか?
同期さえできれば画質はさほど気にません。

過去レスを読んだところFinalCutの廉価版が良いらしいですが
動画いじりの頻度は高くないので
8800円でそこそこ希望するものができればと思うのですが…
778名称未設定:2010/09/18(土) 09:43:56 ID:PiRzLZkL0
7?
編集>ビデオFXの中に
早回し/スロー/逆転
ってのがないか?
779名称未設定:2010/09/18(土) 11:14:34 ID:aiBQKGfM0
むしろ、iMovie8から早回しできなくなったんだよ。
780名称未設定:2010/09/18(土) 14:32:20 ID:DhF7Pnna0
>>778
レスありがとうございます。
編集メニューの中に「ビデオFX」という項目もなく
iMovieヘルプにも早回しなどの語句すらないのです。
アップルのiMovieの紹介ムービーにはあるので
新しく買えばできるようになるかと思ったのですが…
ちょっとインストールしなおしたりしてみます
781名称未設定:2010/09/18(土) 14:59:38 ID:DhF7Pnna0
>>779
おそらくiMovie '08という意味合いですよね。

インストールしなおしてみたもののやはり変わらずなので
おとなしくアマゾンでポチってきます。
お二方、レスありがとうございました!
782名称未設定:2010/09/18(土) 17:46:18 ID:PiRzLZkL0
アプリを立ち上げると、ウィンドウの右下に
クリップ/テーマ/メディア/編集/チャプタ
ってのが並んでないか?
そこの編集内だぞ?
783名称未設定:2010/09/19(日) 03:25:45 ID:q9HD/2070
盛大に自爆に向かっていってるが…  

とりあえず>>781は自分の使っているiMoveiがどのバージョンなのか
正確に把握した方がいい。
784名称未設定:2010/09/19(日) 08:10:09 ID:xmxNvFfU0
7.1.4(iMovie '08)って本人は最初から言ってるような。
785名称未設定:2010/09/19(日) 10:04:59 ID:q9HD/2070
つまりまた’08か’09(iLife)を買ったと…
786782:2010/09/19(日) 10:06:43 ID:2NFW/G/l0
あ、iMovie7が'08なんだっけか。
勘違いしたわ。ごめん。
787名称未設定:2010/09/19(日) 12:14:35 ID:+9V1DrtT0
君の7.1.4(iMovie '08)は急激に機能が退化したバージョンだから早回しできません。
その一個前のバージョン(iMovie '06)とその一個後のバージョン(iMovie '09)は早送りできます。

フリーソフトのElis Colorsとかって早送りはできないんだっけか
788sage:2010/09/19(日) 15:04:02 ID:e0zGLCgQ0
iMovie08を使っています。
歩いている人が早歩きをしているような、早送りの再生をしたいのですが
09ではそういう加工はできますか?使っている人教えて下さい。
789名称未設定:2010/09/19(日) 15:12:57 ID:zAHpREWO0
できます
790名称未設定:2010/09/19(日) 22:29:01 ID:rGdg9p/g0
ここで何度も出てるDVの劣化の件なんだけど、iMovie08と09は編集用にAIC使ってるのかな?
自分が試したSD解像度において、MPEG-2をQT経由で変換すると、AICって設定してもインタレ保持できないし、
解像度が落ちて何か変。
友達からProRes素材のデータをもらってQT再生したら、素材自体はインタレ保持されてるように見えるし綺麗なんだが、
これを無編集でToast(QT?)経由でDVDにしても、インタレ保持だが劣化が激しかった。
DVからAIC変換だと、インタレ保持は出来てるように見えるけど、Toastで書き出すと上に似た劣化。
AICは扱えないが、同じProres素材をWin機のTMPGenc 4.0 Xpressで変換すると激しく劣化しないのは、
Mac版のProResとAICコーデックって、Final Cutみたいな特定のプロアプリ以外では正しく扱えないということか。
Appleが敢えて制限してるのかな、、、、。

791名称未設定:2010/09/20(月) 08:32:10 ID:WXVLWXNm0
sage
792名称未設定:2010/09/20(月) 08:35:29 ID:KeaO+5ss0
Apple Intermediate Codecは多少癖があるように思う。

以前に未圧縮AVI動画を色々変換して試してみたところ、Apple Pixlet Video
に比べてApple Intermediate Codecでは色調に明確な変化が現れていた。
793名称未設定:2010/09/20(月) 14:20:27 ID:X76rGz0k0
>>790
それを言うなら最近の取り込みの出来るQTで試してみ、
古いiMovieでの取り込みと比べたら、録画の段階で劣化してるから。
文字のある映像で試したら、明らかにボケてる。
較べなきゃ別に気にならないレベルとは思うが。
794名称未設定:2010/09/20(月) 16:54:02 ID:L1EfTiaG0
>>792
どこかで見たような気がするんだけど、AICって4:2:0じゃなかったっけ。
使用した未圧縮コーデックの色空間がわからないけど、ものにより色調の変化は仕方ないと思う。

>>793
取り込みってQT7でDVキャプチャってこと?
そうだとしても、>>27やあなたが書いている通り気にならないレベルであるみたいだし。
自分もQTでDV→DV書き出しはしてみたけど、そんな感じだった。(AIC経由しなければ)
新しいiMovieは、DVをネイティブで扱えるように見えて、カット編集でもした時点で他のコーデック経由してる気がしたから。
HD機器は持ってないから試せないんだが、少なくともSD解像度素材においては、
iMovieで編集後書き出ししたファイルって、自分が実験したのと似ている挙動に思えるんだよね。
QTのH.264やPhoto-JPEGって確かプログレッシブ扱いだから、劣化はするけどインタレ設定使うコーデックよりは
影響が少ないんだと思う。

劣化を気にしている人は、インタレ処理と、数値上ではなく見た目の解像度変化が
おかしいのを気にしてるのではないのだろうか?
795名称未設定:2010/09/20(月) 17:13:07 ID:L1EfTiaG0
794ですが書き忘れ。
iMovieで編集しないで、取り込んだDV→ToastでDVDはもちろん綺麗でしたよ。
iMovie→H.264書き出しでiDVDに渡すと比較的綺麗って話もあったので、
ProResとAIC経由したDVDの仕上がりを見る限り似てるので、激しい劣化の元凶はAICなのかなと。
インターレースProRes素材をWinで書き出すと、実際綺麗に書き出せるわけだし、
MacのQTがインターレースのAIC(ProResも)をちゃんと扱えないのかという話でした。

796201:2010/09/22(水) 11:25:09 ID:hRkmjODu0
AdobeがPremiere Elements Mac版を出してきやがったぞ
AppleもさっさとiMovie HDに回帰したiLife’11出してくれ
797名称未設定:2010/09/22(水) 17:32:23 ID:MSCL6Yo60
オイラはプレミアに乗り換えるよ
798名称未設定:2010/09/22(水) 17:34:30 ID:piw9bwDG0
iMovie HDに回帰しなくとも、タイムラインでも編集できる機能をつければいいんじゃないの?
799名称未設定:2010/09/22(水) 17:51:12 ID:h12IvtuZ0
Adobeの新しく出たヤツはアフターエフェクトCS5使ってれば要らない?
800名称未設定:2010/09/22(水) 20:42:25 ID:vqa6pVS40
実質無料ソフトなのに何をいまさら
FCEで問題なら乗り換えればいいけど
801名称未設定:2010/09/24(金) 17:30:23 ID:GKFfRzEZ0
マシンの買い換えで仕方なくiMovie HD6からiMovie'09へスイッチしましたが、
IFの違いに大いに戸惑っています。
と言うか非常に使い難いですね。

Intel Mac miniで10.6.4なんですが、別途iMovie HDをインストールして使用できますでしょうか?
(iLife 06のDiskは持っています)
802名称未設定:2010/09/24(金) 17:36:00 ID:06wLNdkw0
逆に出来るかチャレンジして欲しいな。
803名称未設定:2010/09/24(金) 17:45:28 ID:EjL6Lams0
やってみたらiMovie '09を削除されたよ。
仕方ないからiMovie HDを隔離してiMovie '09をインストし直した。
それで今は共存できてる
804名称未設定:2010/09/24(金) 17:49:58 ID:GKFfRzEZ0
>>803
では、逆に09を何処かに待避させHDを入れてみようと思います。
ところで隔離というのはアプリだけをアプリケーションフォルダから外すだけでいいのでしょうか?
805名称未設定:2010/09/24(金) 18:23:00 ID:iPIVuFjR0
プレミアエクスプレスのマック版が出るね。
806名称未設定:2010/09/24(金) 19:11:08 ID:iBbV7BAW0
エクスプレスwwwwwwwwwww
807名称未設定:2010/09/24(金) 23:13:35 ID:L88JbyZ50
「Premiere Elementsの乗り換え版に、iMovie09から乗り換えたいんです」って
言っても駄目なんだね(´・ω・`)。実質旧バージョンユーザーだけが対象みたいだ…。

とりあえず、試用期間が30日用意されているから、その間にiMovie10が出て欲しいな。
808名称未設定:2010/09/25(土) 01:41:01 ID:5rY3c8Kh0
imovie09使っています。スライドショーを作っているのですが
クリップの長さに対して曲の長さを短くはできるのですが、長くできないのは仕様ですか?
HDの時みたく曲を予め置いといてそれに対して写真を置いていく作業をしたいのですが、、、。
809名称未設定:2010/09/25(土) 04:14:35 ID:Qd9R6gNR0
素直にHDを使おうw
810名称未設定:2010/09/25(土) 13:43:38 ID:qAK1wfFP0
>>808
>HDの時みたく曲を予め置いといてそれに対して写真を置いていく作業をしたいのですが、、、。

これは出来るが。
811名称未設定:2010/09/25(土) 14:44:45 ID:OXpdjBOF0
「曲のこのタイミングでこの動画を」ってのやりたいんじゃないかな
タイムラインがないから出来ない
俺もやりたい
812名称未設定:2010/09/25(土) 18:27:57 ID:CiNcrqbp0
ビートマーカーでなんとかならない?
813名称未設定:2010/09/25(土) 19:12:16 ID:5rY3c8Kh0
>>811
そうです。そういう事です。

例えば写真10枚を4秒づつ流すとして、曲が1分の場合、強制的に曲も40秒になってしまいます。
この現象を回避したいという質問でした。(分かりにくく申し訳ありません。)

曲が50秒のところで、この写真を使いたいんだけど曲自体が40秒になってしましいどうしようもない感じです。
814名称未設定:2010/09/25(土) 23:49:00 ID:rwA1L8hX0
つ 電卓
つ 焼き増し
815名称未設定:2010/09/26(日) 00:00:21 ID:1t266Fgt0
>>807
乗り換え版の条件にiLifeって明記してあるぞ?
816名称未設定:2010/09/26(日) 00:02:24 ID:1t266Fgt0
日本語版へのアップグレード対象製品
Adobe® Premiere® LE、 Adobe Premiere Elements、 Final Cutシリーズ、Ulead VideoStudio®、PowerDirector™、PowerProducer™、 iLife、 Mac Box set、感動かんたん!フォトムービー、その他のデジタルビデオ編集ソフト
*ソフトウェアが単品として発売されている他社製品であり、バンドル製品やプラグイン、フリーウェアは対象外

問題は、iLifeは市販のバージョンにもシリアルとかないと思うんだが、どう判断するのだろう? 新規だからMacユーザの乗り換え基準は甘くしてある、ということだといいなと密かに思ったり…
817807:2010/09/26(日) 07:43:11 ID:ZvZZPA5e0
>>815-816
情報ありがと。俺が探して見てた条件はなんかずれてたのかな。
そっちの情報の方が全然正確だね。

確かに「乗り換え」という事実をどう確認するのかわかんないよね。
ver up版なら旧版のディスク読ませるとかできるけど。

1万円程度の出費なら、おそらくiLife'10の方が安くあがるだろうなぁ。
劣化読み込みの仕様が改善されていれば買いたいけど。
でも、ついでにiWork'10も欲しくなるだろう。BOXset買って、雪豹だけ売るかw。
818名称未設定:2010/09/26(日) 09:22:35 ID:5hs/b9sQ0
乗換だってことを確かめる方法なんて無いよ。つまり......
おっと誰か来たようだ。うぉっ何をするあくぁうぇdrちゅいこl
819名称未設定:2010/09/26(日) 13:24:28 ID:IvIJKf/i0
なぜ割引をするのか?
それは情弱に定価で売りたいからなのさ。
820名称未設定:2010/09/26(日) 13:29:00 ID:4K1gU97T0
乗り換え版だと、AmazonだとiLifeよりPremiere Elementsのが安いんだな。
821名称未設定:2010/09/26(日) 13:41:08 ID:2KXyOJ4z0
>>819
CSにおける学割と同じだね
まあ仕事に使うために経費で落とそうとしたら通常版を買うしかないかもしれないが
822名称未設定:2010/09/26(日) 21:59:21 ID:G5TcnXyd0
iMovieじゃちょっともの足らなくて、FCEとpremier elementsと悩んでる俺がいる。
とりあえず、プレミア買って見ようかな。
Photoshop付きのやつ。
823名称未設定:2010/09/26(日) 23:08:07 ID:K6ULSrmT0
けっきょくどこで買うのが一番安いのん
824名称未設定:2010/09/26(日) 23:10:25 ID:O2TR+1nU0
アドビに関してはな〜、
「今だけダウンロード版30%引き!」
とかのセールをやりかねないのがな。
前の前のフォトショエレメントでやったから、
この前の待ってたらやらないでやんのw
825名称未設定:2010/09/26(日) 23:55:36 ID:6ITGlmSp0
>>823
iLife '11を待つ
826名称未設定:2010/09/27(月) 01:05:18 ID:GRVFAw5Q0
初めてiMovie09使ってみて愕然としたよ。
Premiere Elementsかってくるわ・・・
827名称未設定:2010/09/27(月) 01:55:20 ID:DpTwYp6F0
Premiere Elementsって2台のカメラで同録した映像を任意のタイミングで切り換えできるの?
828名称未設定:2010/09/27(月) 06:07:01 ID:/HNA8tvc0
Adobeの販売員のスレですね
829名称未設定:2010/09/27(月) 07:17:41 ID:W+FmX6PL0
それだけ09に失望してるってこった
830名称未設定:2010/09/27(月) 08:09:20 ID:CyPoVC9W0
「Adobe販売員」を否定しないのがw
831名称未設定:2010/09/27(月) 09:12:55 ID:df2RcUO80
手軽に動画編集の部類だろ?
832名称未設定:2010/09/27(月) 15:22:49 ID:v8xH1GYU0
禿はよiLife'11出せやー
833名称未設定:2010/09/27(月) 16:07:41 ID:M2eSB5uD0
>>823
学生版を学生(幼稚園児含む)している家族等の名義で買うのが一番安い
834名称未設定:2010/09/27(月) 19:20:26 ID:RZyFJHvO0
>>828
な、iMovieとエレメンツなんか関係ないのに
FCEスレならわかるけど。
835名称未設定:2010/09/27(月) 19:24:02 ID:KfYql+Is0
何かとすぐ社員認定する奴最近多いよな、ウザい
iMovieのみの話題なんてもうほぼねーだろ
836名称未設定:2010/09/27(月) 22:29:01 ID:M2eSB5uD0
そのファイナルカット、といってもプロの方だけど
http://www.adobe.com/jp/joc/store/switch/index.html
iPhoneのFlash非搭載問題で守勢にまわっていたAdobe、ここにきて反撃か?
Appleも舐められてんじゃねーよ
はよ64bitネイティブ化しろ
837名称未設定:2010/09/27(月) 23:23:58 ID:kk32kpRv0
>>836
反撃と言うか今後の見通しがあんま明るくないんでその為かと
http://ca.news.finance.yahoo.com/s/21092010/2/biz-finance-adobe-q3-net-income-soars-69-cent-shares.html
必死なのは、アドビにとって二番目に大きな市場の日本での売り上げが悪いからなんだけどね…
838名称未設定:2010/09/28(火) 00:48:21 ID:QkUc8NTR0
>>834-835
まあさっさと新iLife出さないアポーが悪いってことで
839名称未設定:2010/09/29(水) 10:07:49 ID:sef1joiD0
ヤフオク見てたら、新品のiLifeとかboxsetとかの出品価格が一気に下がってる気が…。

出品者は業者みたいだけど、何かしら新商品の情報を得て、
在庫をさばき始めたのかと思ったけど、はたしてどうだろか…。

動画のクオリティチェックにiWorkみたいに試用版を用意してほしいなぁ。
840名称未設定:2010/09/29(水) 13:55:31 ID:McnrnZym0
去年Macbook買った時バンドルされてるiLife09にiMovie HD6は乗せれる?
ダウンロードしたHD6は"iMovie HD 6.0.4 for iLife '08"てフォルダに書いてあって
インスト始めたらiLife08を先にインストしろってはじかれる始末
上レスにアプリケーションホルダ移設とか試せとあるけどダメっぽい
841名称未設定:2010/09/29(水) 14:08:37 ID:01TZY03G0
>>840
インストーラーのパッケージを開き
中のArchive.pax.gzを解凍してアプリを手動で取り出すとか
842840:2010/09/29(水) 14:38:40 ID:McnrnZym0
>>841
さすが!!ありがとう。
アーカイブユーティリティで取り出し完了
843名称未設定:2010/10/02(土) 21:15:21 ID:KHKHnxLf0
844名称未設定:2010/10/03(日) 22:44:50 ID:2VlqcY3e0
iMovie '09で取り込んだHD動画を編集してるとビューワに何も表示されなくなってしまいます。
音声だけは再生されます。
どなたか解決策をご存知ないですか?
使用機種はMBP13 C2D 2.26GHz RAM4GB OS10.6.4です。
マシンパワーのせいならあきらめます。
845844:2010/10/03(日) 22:48:37 ID:2VlqcY3e0
書き忘れました。
取り込んだ動画はビューワに表示されます、編集中の動画だけが表示されません。
846名称未設定:2010/10/04(月) 15:16:13 ID:SxbEOzoTP
動画編集素人の自分がちょっとお遊びで音楽PV的な物を作ってみたくなって
iMovieを触ってみてるんだけど、これって曲の時間軸に沿った複数の動画を並べて
(角度を変えて撮影した演奏動画など)カットを細々と切り替える様な編集って
ほぼ出来ないと思った方がいいのかな?

過去レスを見てるとpremiere elementsが安くて良いっぽいけど
それだとこの手の編集は可能ですか?
847づんく:2010/10/04(月) 15:31:01 ID:DSZo1Q1MP
>>846
iMovie 09には時間軸が有りません。それで音楽PV的な物を制作していましたけど
クリップを伸ばしたり縮めたりトライアンドエラーで結構大変です。出来なくは
有りませんけど。
848名称未設定:2010/10/04(月) 15:57:42 ID:xIpgweAr0
時間軸はiMovie '06まではあったんだけど、iMovie '08からなくなりました。
なので、'09を持ってる人でも、いまだに'06も持っている人が少なくありません。
849名称未設定:2010/10/04(月) 16:05:21 ID:SxbEOzoTP
どうもありがとう。音に合わせた編集はちょっと向いて無さそうですね。
FCEも気になるけどpremiereかなり安いんで、初心者的にはこっちなのかなぁ。
850名称未設定:2010/10/04(月) 17:58:51 ID:g/qakQml0
iMovieもFCEもネイティブ編集できりゃあなぁ...
PPCなら中間ファイルじゃなきゃ重くてだめだけど、
intel以降はは、ネイティブでも十分処理できる能力があると思うんだけどな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:44:55 ID:9Tj2gd2N0
iMovie09で、swfファイルを読み込むことは可能でしょうか?
ちなみに、MacBook OS10.6.4 iMovie09 QuickTime Player10.0 です。

では、なにとぞよろしくお願いいたします m(__)m
852名称未設定:2010/10/08(金) 08:14:34 ID:tt02ZiUb0
>>851
うちでは、できない。
ちょうど、swfを直で読み込めたらと思い、試したけどiMovie選択出来ない。QTでも開けない。
仕方が無いので、movとかで書き出ししてる。
853名称未設定:2010/10/09(土) 01:10:32 ID:cDfMHSaA0
iMovieは映像を何種類か同時再生したり
別録りした音声をステレオで左右に分けたり、エコーかけたりできますか?
具体的に言うとゲーム動画でコントローラーの手元とプレイ画面を一画面で見れるようにしたり
カラオケを本格的にレコーディングして、オケ、メインパート、ハモリパート、を後から合成、音量のバランスの変更などしたいです

無理ならできるソフトは何になりますか?
854ぴぐもん:2010/10/09(土) 07:35:54 ID:ZjpBBJXe0
すみません。教えてください。
わが家のMac G4 MDD がそろそろ寿命みたいなので、今度新しいiMac(21.5インチ 3.2GHz)
の購入を考えています。

使用しているビデオカメラは5年程前のDVテープ仕様です。
これをFireWireで取りこむつもりです。
これまでiMovieHD6を使用したことがありますが、その遅さにいらいらしました。
新しいiMacにすることで編集作業等、劇的にスピードアップするのでしょうか。
それともAICにエンコードしてiMovie'09を使った方が快適でしょうか。
Final Cut Express 4 という選択肢もありますね。
どの方式が快適なんでしょうか。

用途は子供や旅の映像をDVDにしてテレビで鑑賞です。
855名称未設定:2010/10/09(土) 08:34:51 ID:fQc2GqQJ0
iMovie HD 06のせいじゃない
MDDから買い替えたら
世界が変わるよ
856名称未設定:2010/10/09(土) 10:46:15 ID:6GbFm2oJ0
>>853
PinPでできる。
音声の方はカレバンとかでやってからかな。
>無理ならできるソフトは何になりますか?
Final Cut pro とか express とか、Adobe Premeire とか。
857名称未設定:2010/10/09(土) 10:50:07 ID:6GbFm2oJ0
>>848
手打ちだけどビートマーク打てて、それに合わせて編集できるよ
858名称未設定:2010/10/09(土) 12:39:08 ID:ZjpBBJXe0
アップル「iLife '11」、64ビット対応で登場か--米報道
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420959,00.htm

IDVDが無くなるのかな?
859名称未設定:2010/10/09(土) 13:19:07 ID:x2hMf7gvP
>>858
iDVDが無くなるとか寂しいな……
まあiPhoneの予測変換でも、
iMovie、iPhoto、iTunesと変換候補に出てるのに比べて、愛DVDとかだからなぁ……
860名称未設定:2010/10/09(土) 15:58:26 ID:MMX5baCo0
ジジババに渡すにはDVDが最適なんだけどな

DVD送って「見てね」ってのはできるけど、
「YOUTUBEにお遊戯会の動画アップしました。アドレスは↓です」
とかって、少なくともうちのジジババには対応無理。
861名称未設定:2010/10/09(土) 16:04:04 ID:e03qlQV20
YouTubeで演歌聴いて楽しんでるぞ、my バーさん。
862名称未設定:2010/10/09(土) 16:28:46 ID:WuuYAo+P0
ま、人によるんだろうが、基本的に「パソコンをいじる」
という習慣が皆無に等しいからな、ジジババは。
863名称未設定:2010/10/09(土) 17:18:11 ID:yRovfwmh0
>>859
新たなアプリケーションがiBlu-rayだったらうれしい
864名称未設定:2010/10/09(土) 17:20:08 ID:fQc2GqQJ0
iVHS希望
865名称未設定:2010/10/09(土) 18:20:22 ID:IMuvuroz0
ibata
866名称未設定:2010/10/09(土) 18:30:34 ID:yRovfwmh0
iHDDVDでもいいな
867名称未設定:2010/10/09(土) 19:17:34 ID:Q14jQgbq0
iKamishibai
868名称未設定:2010/10/09(土) 19:21:01 ID:5tOo2gW70
>>866
それわ無いw
869名称未設定:2010/10/10(日) 02:11:42 ID:H1e9Lv2v0
しかし、iDVDが無くなるとしたら、せっかくiMovieで編集した映像をどうしろって言うんだろう?
870名称未設定:2010/10/10(日) 04:48:00 ID:QuklAO6o0
ilifeがiOS対応って事は、iPhoneでも使えるっこと?それとも。。。MacがiOSも搭載しちゃうの?
871名称未設定:2010/10/10(日) 09:36:17 ID:u3y0fbFz0
iOS版iMovie同梱ってだけ
872名称未設定:2010/10/10(日) 10:45:34 ID:s78tqJZI0
いまさらdvdじゃあれだから、blu-ray希望
iBlu-ray
873名称未設定:2010/10/10(日) 11:21:36 ID:4XTElcJW0
>>867
そりゃFlashでんがな
874ぴぐもん:2010/10/10(日) 18:37:47 ID:U7YIarwX0
>855
そうですよね〜。もう買って7年ですから。

もう一つ教えてください。
FireWire800接続の外付HDDにシステムをインストールして動画編集専用とするような使い方はいけてますか?
それとも書き出し専用とした方がよいのでしょうか。
875名称未設定:2010/10/10(日) 21:11:03 ID:6yi08KXr0
いけてませんな、FW800では。
esataならなんとか・・・。
876名称未設定:2010/10/10(日) 21:22:46 ID:m7ZKgfjG0
>>874
DV編集なら外付けFW800で素材込みの編集専用起動ディスクで十分ですよ。
877ぴぐもん:2010/10/11(月) 02:50:21 ID:sNsTQo/W0
>875
>876

FireWire800接続の外付HDDを専用起動ディスクとする方法は
実効転送速度的には、フルHDはきついが、
DV画質なら問題ないというところでしょうかね。
ありがとうございました。
878名称未設定:2010/10/11(月) 18:08:23 ID:jpaMaI+F0
>>877
現行MacでDVをいじるなら、FinalCutExpress(またはPro)一択です。
08以降のiMovieは、DVを取り込んだ時点で画質をむちゃくちゃに落とします。
悪いことは言いません。
FCE買いましょう。
でなければ、引き続きiMovieHD(06)を使い続けましょう。
879名称未設定:2010/10/11(月) 18:49:19 ID:qoZ06Y710
HDVとか264だったら
いっそプレミアエレメンツでネイティブ編集
880ぴぐもん:2010/10/11(月) 18:58:36 ID:sNsTQo/W0
>>878
iMovieHD(06)なら使い方はだいたいわかってるのでここのスレタイを参考に
iLife'09の上からインストールしてみます。
画質は、iMovieHD(06)は、Final Cut Expressと同じくらいにできるのでしょうか。
できればIDVDのテーマも使って高画質になるようにいろいろ勉強してみます。

しばらくiMovieHD(06)使ってみて、FCEにするかどうか検討してみます。

アドバイスありがとうございました。
881名称未設定:2010/10/11(月) 19:45:45 ID:S01xzOsn0
いきなり、blu-rayのみってのもあれだから
iDiscで両方の書出しに対応。
882名称未設定:2010/10/11(月) 21:58:47 ID:/etHZocdP
>>878
素人の自分も08や09のDV取り込み後の劣化がひどくてiMovieHD使い続けていたんだが、
やっぱし仕様だったのか。なんでわざわざ画質劣化させちまうんだろうか。

FCEはちょっと高いんで、プレミアエレメンツにしよーかと悩んでいるんだが
どうなんだろう(画質は)?

はやいところ新しいiLifeを出してくれないかなー。
883名称未設定:2010/10/11(月) 22:11:54 ID:mICMk9F80
>>879
ネイティブ編集しようと思ったら1TBのRAID0とか必要になるんじゃね
884名称未設定:2010/10/11(月) 22:38:28 ID:jpaMaI+F0
>>880
要するに、DVのネイティブ編集か否かということで、
その点ではFCEもiMovieもDVネイティブ対応なので、素材からの劣化は
同様にないと考えて間違いないでしょう。
問題は08以降のiMovieが、取り込んだ素材を全部Apple Intermadiate Cordecに変換していることなのです。

>>882
多分、素材をすべてAICに変換することで、あの独特の使用感のあるインターフェースを
実現してるんだと思います。
あれはあれで大した技術なのですが、DVについてはレガシーメディアということで、ほぼ切り捨てて
かかっているんだと思います。
アップルらしい割り切りですね。w
885名称未設定:2010/10/12(火) 03:02:33 ID:3/4pcqUV0
>>856
「カレバン」の正式名称を教えてもらってよろしいでしょか?
886名称未設定:2010/10/12(火) 05:37:04 ID:JiwgQVJ00
なんかiLife11にはiOS用のアプリなんかも梱包するみたい。どういう意図なんだろうか。
887ぴぐもん:2010/10/12(火) 06:19:13 ID:YV/tuAmn0
>>884
AICがやっぱりくせものなんですね。わが家はまだDVカムなのでしばらくAICを経由しない
編集をすることにします。

>>882
プレミアエレメンツも気になりますね。皆さんのレビューが待ち遠しいです。
888名称未設定:2010/10/12(火) 08:23:26 ID:Wf78608h0
>>885
CurryBand
889名称未設定:2010/10/12(火) 10:20:17 ID:2ofRsD7/P
>>885
ガレージバンド略してガレバンのtypoじゃないのかな、と思ってる俺
890名称未設定:2010/10/12(火) 10:54:15 ID:MC6z8unf0
加齢臭のするおばん
891名称未設定:2010/10/12(火) 17:47:57 ID:BlUQ1PGk0
正体不明の謎の存在カレバンとのコンタクトは手間のかかるいらだたしいものだった。
困難をきわめる相互の語義確認作業。
カレバンとは何ものか?
人間の一女性との契約によって鞭打たれエネルギーを失っていくカレバン。
カレバンのエネルギーの消滅は人類を始め全知的生物に「快楽ノ推定的反対、究極ノ不連続ヲモタラス」というのだ。
快楽の推定的反対? 究極の不連続……? 死だ!
弱っているカレバンはどこまで鞭打ちに耐えられるか?
ヒューゴー、ネビュラ両賞受賞作家によるファン期待の本格SF。
892名称未設定:2010/10/12(火) 17:58:38 ID:CCP44jIo0
カレバン・クライン
893名称未設定:2010/10/12(火) 19:09:18 ID:3/4pcqUV0
そんな君たちに「ポケモン」の正式名称でも聞いてみようかな
894名称未設定:2010/10/12(火) 19:11:23 ID:rCMQ13HoP
ポコもんゲットだぜ
895882:2010/10/12(火) 21:23:05 ID:89LJYicTP
>>884
詳しい説明、ありがとうデス。
映像技術に関しては詳しくないのですけど、なるほど、AIC変換てのが悪さしてんですね
自宅のがちょっと古いDVカメラなので、そろそろFullHDに対応したカメラ買わないと…てなことですかね。
最近のものでしたら、ああいった劣化は無くなる、とみて良いのでしょうか。
896名称未設定:2010/10/12(火) 22:13:35 ID:TwS5A7Fe0
それもまた違うような…
897名称未設定:2010/10/12(火) 22:27:57 ID:BlUQ1PGk0
ちったぁググれカスよぅ
ってこった
898名称未設定:2010/10/13(水) 18:24:32 ID:+ivE/coI0
iMovieでHD画質の取り込む時はファイルサイズ最大にすると劣化なく取り込めるで。
DVDに書き出す時に劣化するだけらしい。

899名称未設定:2010/10/13(水) 18:30:35 ID:+ivE/coI0
続けてスマソ

iMovieでHD画質で編集して画質そのままDVDに焼く方法知ってる人いる?
QuickTimeムービーに変換してtoastに持っていって焼くのがいいらしいけど、その設定とか詳しく知ってる人いる?

なんせexpressでも書き出しはHDに対応しとらんみたいやし。
900名称未設定:2010/10/13(水) 18:45:45 ID:1pJZw6c70
>>899
やけたとしてもみれないよ。
901名称未設定:2010/10/13(水) 20:04:18 ID:D7j/LJw30
>>899
釣りかもしれないが、一応
NTSCなら、MPEG2 720x480、704x480…etc
ビットレートは、映像と音声合わせて10.08Mbps以内
902名称未設定:2010/10/13(水) 21:39:31 ID:oO+gOVxK0
901>>
903名称未設定:2010/10/13(水) 21:41:13 ID:oO+gOVxK0
>>901
さすがっすねー。
何か色々見てみたら、メディアはDVDなのにDL再生機器じゃないとダメみたい。
904名称未設定:2010/10/14(木) 01:48:10 ID:4KN7QmF60
>>899
DSPに持って行ってHD DVDになら。。。
905名称未設定:2010/10/14(木) 02:28:49 ID:0SXWs+lt0
>>899
DVDにHD画質ってのはHD Rec

DVD-RなどのメディアでHD画質のビデオを見たいならDivX HDでDVD-Rに焼き、DivX HD対応プレーヤーで。
906ぴぐもん:2010/10/14(木) 06:23:17 ID:gE6TSd/C0
すみません。またひとつ教えてください。
外付けHDDにシステムをインストールしこれを動画編集専用マシンというような使い方をする場合、
LacieのFireWire800接続モデルを候補としたんですが、このHDDの仕様をみると回転数が非固定と
なっています。こんなHDDはやめておいた方がよろしいんでしょうか。

http://www.lacie.jp/external/lch-db-u/index.html
907ぴぐもん:2010/10/14(木) 08:04:33 ID:Y0jjFvXq0
908名称未設定:2010/10/14(木) 09:55:13 ID:44ri0ACS0
なんせ、高画質にDVDに書き出すにはどうしたらいいんでしょうねぇ。

現時点ではムリなんかな?
909名称未設定:2010/10/14(木) 09:56:08 ID:Gl3vG/VwP
20日に新製品イベントがあるよーだな。
iMovie まともになってくれたらいいんだか…
PE9はなんか重くて落ちまくりっていう書き込みが目立つ…FCEはUIが別物だから控えたい…
910名称未設定:2010/10/14(木) 10:28:23 ID:PdjRPyCb0
>>908
DVDに焼いてもどうせみれないんだから、BDに焼けよ。
911名称未設定:2010/10/14(木) 12:01:01 ID:TCpLCzra0
>>908
DVD-Video規格とDVDメディア、高画質と高解像の区別がついてないような気がするんだが。
一般的なプレーヤーで再生するためには>>901の規格内に収める必要がある。
HD720や1080の解像度を保ったままDVD再生規格には収録できないってこと。
規定解像度内で高画質化するならビットレート含めたエンコ設定で。
それを超えたいなら>>910
単にデータ(ファイル)として焼くなら容量内でご自由に。当然通常のプレーヤーでは見れないが。
912名称未設定:2010/10/14(木) 14:59:05 ID:44ri0ACS0
>>909
イベントあるんすね。しらなんだ。ググってもでてこんー
>>910
ですよねー。でも結婚式2次会用に作ってるからDVDしかムリ。プロジェクターやから画質わからんからってのはナシでw
>>911
んー。収録できないのはわかってるんすけど高画質化の仕方イマイチわからんです。
最高画質にしても?
http://ascii.jp/elem/000/000/118/118972/
な事もあるし。
ほんとはどれだーって感じ。

ほんまの設定方法、詳しくお願いします。
913名称未設定:2010/10/14(木) 15:52:32 ID:iiihLbyB0
>>912
同じことのループだが、画質と解像度を理解してない?
>>911の書いていることが全てだw
914名称未設定:2010/10/14(木) 16:42:33 ID:44ri0ACS0
>>913
すまん。だだこねてたwあんま詳しないんで!

DVDに収めれる解像度での設定がイマイチわからん。

ってか映画のDVDはあんなにキレイなんはカメラが違うから?
素人質問ですんまそーん。
915名称未設定:2010/10/14(木) 16:59:42 ID:U/Rkfam70
>>914
詳しくなくて悪いけど同じ悩みを持ってた者として。

>>911の、規定解像度内で高画質化するならビットレート含めたエンコ設定で。
これがすべてじゃないかと思う。

以下のページを参考にしてみてください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228305437
916名称未設定:2010/10/14(木) 18:38:07 ID:iiihLbyB0
>>914
基本的なことが分からない状態なら、本屋でiLife09の解説本を見た方が早いと思われる
917名称未設定:2010/10/14(木) 19:01:06 ID:44ri0ACS0
質問の仕方が間違ってたみたい。

>>915
こんなん待ってました!最高ですぅ^^

TMPGEnc 4.0 XPressの代わりにtoastでも大丈夫かな?

ってかみんなさすが詳しいっすわ。
俺が知らんだけ?w
918名称未設定:2010/10/14(木) 19:31:44 ID:G3GqFYFT0
うざ。
919名称未設定:2010/10/14(木) 19:35:21 ID:44ri0ACS0
>>918
にやり
920名称未設定:2010/10/14(木) 20:57:09 ID:mPcBEq7v0
大阪人だが、大阪でも真剣に悩みとか相談する時は
標準語を基本にたてるが、理由は分からない。
何故か標準語が主になって、時々大阪弁

オレも上の文を読んでるとからかわれているみたいで
ウザ。
921名称未設定:2010/10/14(木) 21:40:54 ID:2r5oEyzR0
すみません質問です。
iMovie(iLife)に付属しているBGMってロイヤリティーフリーなんでしょうか?
外販するための動画教材を作っているんですが、これにBGMを付けるのに使おうと思っているのですが。
922名称未設定:2010/10/14(木) 22:01:37 ID:PdAcrUm20
おれも大阪人。どっちでもいいんじゃね?偉そうにしてるわけでもないし、何とも思わんわ。

>>921基本的にソフトの中に入ってる音源とか映像ってそれを制作した会社に著作権あるけど・・・
でも制作会社の友達いるけどそんなんしてないと思いますよ。
こればっかはアップルに聞いたほうがいいと思います。
バレなきゃ・・・w
923名称未設定:2010/10/14(木) 22:15:07 ID:Gl3vG/VwP
来月ぐらいにフルハイビジョンのデジタルカメラ買おうかと思ってるんだが、
iMovie09とiDVDしか手元に無いので、
>>911にある通り、規定解像度内で高画質化したいんだよな
iDVD側の高画質のエンコーディング方法は解るけど
iMovie09側はどういう設定に気をつければいいんだ??鉄板な設定あれば教えて欲しい
(今はDVテープのカメラでiMove09の劣化画質に
残念な思いをしてHDを使い続けてる)
924名称未設定:2010/10/14(木) 23:15:14 ID:kc92yo/H0
>>906-907
外付けHDDDスレとか行くといいけど、このドライブはプラ筐体のファンレスなので
ヘビーな使い方をすると自己発熱ですぐ壊れそう
速度的には今時のFireWire HDDはどれでも問題ないと思う

>>921
iLife付属の素材はそれだけを取り出して素材集として外販とかするのでない限りロイヤリティフリー
iLifeの使用許諾契約に書いてあったはず

iDVDで作ったDVDビデオが商用利用可能かは知らんけど

>>923
あまり期待できないと思うが来週iLifeが新しくなるらしいので
待てるなら待ってみるとか
925924:2010/10/14(木) 23:17:08 ID:kc92yo/H0
>HDDD
orzz
926名称未設定:2010/10/15(金) 02:29:58 ID:65Z245Q20
>>912
プロジェクターだったらMacからDVIミラーリングで直出ししろ
927名称未設定:2010/10/15(金) 06:55:10 ID:/aQ8H4pJP
>>925
ハードディスクドライブデラックス?
928名称未設定:2010/10/15(金) 08:08:17 ID:JwlqC5Oh0
RPGのムービーだけ抜き出して
もともとの音を消して、別のBGMを付けるってできる?
929名称未設定:2010/10/15(金) 14:25:17 ID:Vo/VKHCi0
iMovieHDのAVCHD対応を待ってるんですが・・・・・
930名称未設定:2010/10/15(金) 16:37:48 ID:m15OoXEjP
>>928
出来るよ。
931名称未設定:2010/10/15(金) 18:25:55 ID:z7F4FJeA0
>>929
すでに対応してるはずですが。
AVCHD liteだと、問題が起こるそうですが。
932ぴぐもん:2010/10/15(金) 19:39:27 ID:EdBYBxv40
>>924
ありがとうございます。プラ筐体は△ですね、メモメモ・・。

933名称未設定:2010/10/15(金) 20:12:07 ID:N/g03IPh0
>>931
月曜にAVCHDliteで撮った映像の編集に使ったけど、問題なかったよ。
使用:iLife'09 パナソニックデジカメ
934名称未設定:2010/10/16(土) 00:21:05 ID:euhBO4Z10
>>931,>>933
iMovie HDの話ですよ?
935名称未設定:2010/10/16(土) 02:16:55 ID:vbUgr6Ef0
>>934
iMovie 08 では倍速で再生されるって話は聞いた事あるけど…
ところで、使用MacのOSバージョンは?
936名称未設定:2010/10/16(土) 03:18:53 ID:vbUgr6Ef0
>>934
追加
appleから、iMovieHD6のダウンロードができなくなっているので、
今後対応はしないとおもいますが…
937名称未設定:2010/10/16(土) 20:28:30 ID:tiB0JW0V0
>>935
うん、同じく08だけど、倍速バグは直ってないね
来週発表されるっぽいiLife11待ち
938名称未設定:2010/10/16(土) 22:38:27 ID:xeFnJhyz0
11はiOS対応がメインじゃなかろうか?
非力なiPhone、iPadでの編集(レンダリング、エンコーディング)はクラウドで
とか妄想してみる
939名称未設定:2010/10/17(日) 11:50:49 ID:yTsKe87u0
すみません、教えてください。

下記のページの最下部に

http://www.macdtv.com/iMovie/beginners/02-02-Capture_Archive.html


「手動モードの場合、[選択した項目を読み込む]ボタンではなく[選択した項目をアーカイブ...]ボタンを押す」


と、あるのですが、ビデオカメラからAVCHDデータを読み込んで保存だけしたい時(iMovieでの
編集はしないか、するとしても結構先の話になる予定なので)、アーカイブ機能というのがある
らしいまでは調べ、さらに上記ページでカメラをMacにつないでiMovieを起動した段階で取捨選択
したクリップだけをアーカイブできるみたいなのですが、


1)カメラに中に一部だけプライベート映像(子供の運動会とか)

2)カメラが今手元になく外国で(出張に持ってかれた)私は試すことが出来ず

3)できるなら仕事場と自宅のMacにそれぞれAVCHDデータを振り分けてアーカイブし、
  カメラ内のデータを消したい


のでこちらで聞きたいのですが、もし知っている方がおられれば、レス頂けますようお願い
いたします。


ちなみにカメラはソニーのXR520Vです。
よろしくお願い致します
940名称未設定:2010/10/17(日) 14:00:46 ID:FWecHmUFP
プレミアエレメンツ9の体験版を入れてみたよ。
DVカメラ読み込んで数分のビデオ編集。
もっさりしてたし使い勝手が大分違ってはいたが、
書き出した映像の劣化はiMovie09よりずっと良かった。
Blue-ray書き出しにも対応してるから外付けBD-RD用意すれば
さらにキレイな画質を簡単に作れると思う
しばらくiMovieのライバルが出てこなかったから
Appleにも頑張ってもらいたいぞ。
941名称未設定:2010/10/17(日) 15:00:54 ID:TkS6y8Lx0
>>940
>Blue-ray書き出しにも対応してるから

これはApple謹製のソフトウエアでは絶望的な機能だよなぁ…。

世間ではDVD/BDといった物理メディアに落とす人とWEB上で完結させる人と
どのくらいの比率なのかは分かんないけど、俺はWEB完結の人なので、
せめてiMovie09の劣化読み込み仕様だけでもなんとかして欲しい…。

というか、ホントに20日(日本時間21日午前2時)に出るのか?
942名称未設定:2010/10/17(日) 15:27:35 ID:XBRcWLxs0
BD持ってないんだが質問
Mac機で例えばVirtual Boxとかで
Windows立ち上げてそこからBDに書き出せる?
943名称未設定:2010/10/17(日) 15:40:18 ID:gFcmYVaT0
これって撮った動画の部分部分で細かい音量調節は出来ないの?
944名称未設定:2010/10/17(日) 16:08:32 ID:3t2h6fI20
>>941
今のFinal Cut Proは既にBlu-rayに書き出しできるよ。
出来上がるのは簡易メニューのディスクだけど。
945名称未設定:2010/10/17(日) 22:15:38 ID:DivGXpkI0
'09の取り込み設定で”最大”でも画質大幅ダウンするの?
知り合いがHDV編集に'09使ったんだけど何でこんなに劣化するんだ?と怒って
て、取り込み設定教えてもらったら960x540で取り込んでたと。
その上に”最大”があるとは知らなかったらしい。
しかし今さら取り込みからやり直すわけにはいかないと...
オイラ自身はIMovie HD6で止まってて試せないんで、結果がわかる方いらっしゃ
いましたら教えていただけませんか?
946名称未設定:2010/10/17(日) 22:43:18 ID:Po6vFYE70
>>945
サイズ関係なく取り込み時に自動的に劣化する仕様です。
iMovieHDは大事にしてくださいね。
947名称未設定:2010/10/17(日) 23:19:02 ID:mOGEINe30
>>945
取り込み時の「ビデオを最適化」をoffにして、ただのコピーにすれば
ファイルはいじらないんで無劣化。

>>946はボケナス。
948名称未設定:2010/10/18(月) 06:25:55 ID:DcMh97N3P
>>947
つまり、>>5の内容を否定するってこと?
煽ってるわけでなく、純粋にそうなら良いのだが…
949名称未設定:2010/10/18(月) 09:20:50 ID:gkf9cD+Y0
>>948
>>884も追加で、ただしDV以外はどうかは分からない。
950名称未設定:2010/10/18(月) 15:15:32 ID:yhi/fjf60
>取り込み時の「ビデオを最適化」

08には無いな…
951名称未設定:2010/10/18(月) 18:09:57 ID:qXzyBp/M0
>>947
iMovie'09(ver.8.0.6)において環境設定”ビデオ”の、HD ビデオの読み込みサイ
ズ”最大-元のサイズ”(この設定は、DVまたはMPEG-2に対して何ら影響を与えま
せん)というのは、DV、HDV(MPEG2-TS)のnativeデータを読み込むことでAICに
は変換しない、と理解していいですか?

読み込み時に>「ビデオを最適化」をoffにして というのは上記のことですか?
952名称未設定:2010/10/18(月) 20:58:05 ID:/3l12UG90
このスレで「画質低下!音ズレ!」って騒ぐヤツなんか信用できないんだよな。取り込み時の手ぶれ補正入れっぱなしだったり、44.1と48の音源をごちゃ混ぜにしたりしたりさ。DVDに焼いたら画質低下した!HDカメラなのに!とか。
「Macなんだから私みたいな(バカ)でも使えるべきです!」
みたいな事大真面目に言う人がいるからメーカーの人は大変だなって思うよ。
953名称未設定:2010/10/18(月) 21:01:37 ID:DcMh97N3P
それを差し引いてもDVでは画質劣化がiMovieHDよりひどいので問題になってるワケでして…
FCEやPE9使えってことになるんだろうけど。
954名称未設定:2010/10/19(火) 06:20:31 ID:PpUe7dX+0
>>952
なんか〜  だよな。


って思うよ。
955939:2010/10/19(火) 12:29:45 ID:RNiRaMbQ0
939です。
レスがつかないこともあり、アップルのサポートに直接質問したのですが、
私が質問していたような機能はない、ということでしたので報告がてらの
再度の書き込みです。

ただサポートとのやり取りにも?な感じも若干あったので、自分で見つけた
ソース元の掲示板で記事自体の私の解釈が合ってるかどうかを含めて聞いて
みたいと思っています。

もし新しい情報があればまたご報告させて頂きます。
スレ汚し失礼しました。
956名称未設定:2010/10/19(火) 20:19:30 ID:twhez3Ql0
iMovie '09で、どうしてもビデオカメラで撮影した動画しか扱えないのですが仕様ですよね?

iMovie HDではPerianが入ってればだいたいどんな動画も扱えたのになぁ
957名称未設定:2010/10/20(水) 00:04:01 ID:LUAltCXV0
>>956
>iMovie HDではPerianが入ってればだいたいどんな動画も扱えたのになぁ

今でもそうだよ。
でも、コンテナ入れ替えの必要がある時も。
958名称未設定:2010/10/20(水) 08:43:08 ID:NBXPz1TQ0
>>957
えー。ってことはうちだけなのでしょうか?
ファイル→読み込みで選択しても駄目だし、iMovieの画面にドラッグアンドドロップしてもダメだし、iPhotoに入れてやってみてもダメでした。

形式が問題なのかと思い、QuickTimeで色々なmovにして保存してもダメだし、HandBrakeでmp4にしてもダメでした。
何の呪いでしょうか・・・。
最近Snow Leopardを再インストールしたばかりなのですが、再インストールする前もこうだったと思います。
959名称未設定:2010/10/20(水) 09:30:19 ID:KASLA2bR0
>>958
ウチのMacBook(MB063J/B)ブラックが同じ症状で、ムービーは一切読み込まないです。
幸いHDがまだダウンロード出来た頃なので、HDダウンロードしてそちらを使ってます。
Snow Leopardに変えた時に治るかな?と思ったけど、やはりダメでした。

自分は逆にPerianとかが入っているからなのかな?と思ってましたが、そうでもないようですね。
どちらにせよあの仕様では使いづらいのでいいですけど。
960名称未設定:2010/10/20(水) 09:54:31 ID:KW9Z3qJU0
>>958
カメラは何?エンコードは何?
961名称未設定:2010/10/20(水) 19:58:32 ID:nhv644Ap0
ttp://discussions.apple.com/category.jspa?categoryID=278

本家本元に出現。
今度の今度こそ、本当に出るみたいだな。
962名称未設定:2010/10/20(水) 20:02:18 ID:NBXPz1TQ0
>>960
書き方が悪くてすいません。
ネットでダウンロードした動画や、QuickTimeなどで作った動画が(試した限り)全て読み込めませんでした。
iPhoneやデジカメで撮影してiPhotoに入ってる動画は読み込めます。
ちなみに画像は全て読み込めます。
963名称未設定:2010/10/20(水) 23:27:55 ID:zsZwX3/L0
>>962
ということはFLV、WMV、RMってことかな。
俺はHandBrakeかffmpegで変換してから読み込ませてる。
WMVならQTでコンテナ変えても行ける場合が多いね。
数が多いとか面倒な時はWin上でXMediaとUniteMovieでやってるけど。
964名称未設定:2010/10/21(木) 00:11:34 ID:Nbog7t780
>>962
iMovieがどのコンテナ、コーデックを読み込めるかわからないままやっても当たりが
出るまで試すしかないですね。
iMovieが読み込めるコンテナ、コーデックを知れば映像、音声を何に変換すれば良いのかわかりますよ。どの変換ソフトを使えばいいのかはその次です。
てっきりスチールカメラなどの特殊なムービーモードで撮った動画のことかと思いました。
965名称未設定:2010/10/21(木) 01:33:57 ID:TmTWHu250
>>963
複数の動画を.movコンテナに入れ替えるなら
MPEG Streamclipのバッチ処理で一気に出来るよ
966名称未設定:2010/10/21(木) 04:35:40 ID:TmTWHu250
ニューiMovieの予告編作成機能は面白そうだ
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/
967名称未設定:2010/10/21(木) 05:16:30 ID:QcS9RH4y0
iMovie HDはFLV読み込めるけど
968名称未設定:2010/10/21(木) 06:18:09 ID:IRDjc9AF0
iBlu-ray来ない...
969名称未設定:2010/10/21(木) 06:22:02 ID:PG0Djmn0P
とりあえず今日かってこようっと
970名称未設定:2010/10/21(木) 06:23:02 ID:BUMxEhyf0
HDDやUSBFlash時代にBDいらんだろ
971名称未設定:2010/10/21(木) 07:51:56 ID:/MRGEKkQ0
フルHD書き出し出来る様になったみたいだね。
972名称未設定:2010/10/21(木) 07:56:40 ID:1SJZJK4k0
やっと'11きたか…
僕はもう疲れたよパトラッシュ
973名称未設定:2010/10/21(木) 08:21:02 ID:3+L1b/WZP
Mac App Storeで90日以内に単品で買えるようになるのか。
974名称未設定:2010/10/21(木) 09:30:16 ID:ypbaWu1f0
なんと、11はスノレパ専用かよ。
使える人、限られ過ぎだろ?w
975名称未設定:2010/10/21(木) 09:32:46 ID:h7tQmihP0
>>973
あー、早まった。iLife注文してしまった。
iMovieだけで良かったのに。
976名称未設定:2010/10/21(木) 09:35:05 ID:QcS9RH4y0
iMovieHD06の使い勝手が再現されてたら
買うんだけどな
977名称未設定:2010/10/21(木) 09:43:38 ID:1tu0JfjX0
>>971
ホント?調べたけどわからなかった

ToastとBDドライブあれば無劣化の円盤作れるのかな?
978名称未設定:2010/10/21(木) 10:25:31 ID:fYq3BiJn0
AVCHDネイティヴで扱えるようになったんかな?
そしたらスノレパいアップグレードしてもいいんだが
979名称未設定:2010/10/21(木) 10:47:18 ID:wqAahdFX0
>>971
「QuickTimeで書き出す」で幾らでも出来たでしょ。
980名称未設定:2010/10/21(木) 11:36:57 ID:I23c+3OW0
AVCHD関連の情報うpまだ早いか。
FCPが止まってるからネイティブ編集はないと思ってたけど淡い期待で
「iMovieから先行搭載」ってのを少し期待してたのに。
981名称未設定:2010/10/21(木) 11:37:16 ID:REGbx6Zc0
64bit化って結局どうなったの?
982名称未設定:2010/10/21(木) 11:39:18 ID:mU48z8Ov0
焼くって事だろ
983名称未設定:2010/10/21(木) 11:40:51 ID:mU48z8Ov0
iDVDから劣化無くフルHDでの焼きが出来るようになってると良いよな
984名称未設定:2010/10/21(木) 12:01:07 ID:mU48z8Ov0
サポートに確認したところ、iDVDを使ってのフルHDの書き出しは出来ないとのこと。
Blu-rayサポートもAVCHDサポートもなし。
iDVDのメニュー入りで書き出したいのに残念。
985名称未設定:2010/10/21(木) 12:09:19 ID:kzuakjo60
結局、書き込み性能は変わってないって事?
986名称未設定:2010/10/21(木) 12:13:01 ID:mU48z8Ov0
>>985
フルHDに関しては書き込みは結局toastってことだね。
987名称未設定:2010/10/21(木) 12:23:00 ID:1SJZJK4k0
>>984
乙です
マイナーチェンジ臭いですねえ
988名称未設定:2010/10/21(木) 12:30:53 ID:KJpw5Z6C0
>>970
それでどうやってテレビで見るんだよ?
989名称未設定:2010/10/21(木) 12:56:18 ID:a26aBuZ60
>>988
最近のHDDレコーダは、普通に外付けHDDやUSBフラッシュをUSBで接続して中のデータ再生できるよ
PS3でもできるし
990名称未設定:2010/10/21(木) 13:50:10 ID:PG0Djmn0P
田舎の爺婆に送るのがDVDだからなー。
しかもお古のDVテープなので、
IMovieHDの画像品質でないと困るんだよね。
09の劣化具合が改善されてりゃいいんだが、
期待できそうもないかなー。素直に新しいカメラ買えってことなんだろうけどさ。。。
991名称未設定:2010/10/21(木) 15:08:29 ID:KJpw5Z6C0
>>989
4G越えちゃったらどうするの?
途中でファイルを選択し直し?
馬鹿馬鹿しい。
992名称未設定:2010/10/21(木) 17:55:21 ID:atrExMPLP
iMovieの予告編集の楽しそう
993名称未設定:2010/10/21(木) 18:52:09 ID:Nbog7t780
>>977
http://www.apple.com/jp/ilife/imovie/

iMovieのビデオ
を見る(英語)

の2:23あたりに設定画面が出てくるよ。
994名称未設定:2010/10/21(木) 18:53:30 ID:PG0Djmn0P
有楽町ビックに行ったが、まだ置いてなかった。Storeならあるのかな。
995名称未設定:2010/10/21(木) 18:54:28 ID:QofMWoNi0
iWebとかって単独スレ無くなっちゃったのだね。
iLife'11総合スレとかあったほうがよくない?

ところで、iLife'11、Amazonではまだ検索に引っ掛からないのだが…
996名称未設定:2010/10/21(木) 19:02:10 ID:3txpw/1T0
バージョンを重ねると画質劣化するからなあ。
997名称未設定:2010/10/21(木) 19:54:44 ID:BUMxEhyf0
IMovieは人に公開したりDVD焼いたりする目的じゃなく

欲しい動画部分だけ選んで終わり
それをストックしてたまに見る感じが好きだね
動画編集というよりか整理整頓的な感じが近いかな
すごく気楽で今から動画編集するぞって気合いもいれなくていい
GUIのマジックだわな

998名称未設定:2010/10/21(木) 20:06:28 ID:8tu9ek590
apple storeにも置いてなかった。
明日入荷かな?
999名称未設定:2010/10/21(木) 20:07:18 ID:2pTcCb2n0
次スレは??
1000名称未設定:2010/10/21(木) 20:16:13 ID:ypbaWu1f0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。