1 :
名称未設定 :
2009/01/25(日) 03:36:25 ID:XZ7OLCea0
2 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 03:48:46 ID:uPAtVk9y0
乙です 実りある話題を希望(マジ)
3 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 03:50:34 ID:Aq4Yf8cD0
4 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 04:47:34 ID:11dO97CV0
中身シーゲイトだろうw
5 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 16:59:34 ID:/A9Zkgah0
6 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:36:23 ID:9l/ZocsP0
7 :
名称未設定 :2009/01/28(水) 12:03:40 ID:vG/uJi5p0
8 :
名称未設定 :2009/01/28(水) 13:47:50 ID:sfSzewec0
ASの方はもう予約価格で$128のところもあるぞ。 こりゃ最初から安そうだってかHDD全メーカー全滅しそうな勢いだな・・・
9 :
名称未設定 :2009/01/30(金) 16:08:59 ID:q+T40LPO0
LacieのHALみたいなHDがたくさんはいるやつ インターフェイスが2種類あって値段が全然ちがうけど 何がどうちがってこの値段差になるの?
10 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 04:57:22 ID:FYkvjT/Y0
変換チップの価格差プラスアルファじゃね? Oxford 936が搭載されたケース(?)って まだOWCのMercury EliteとG-RAID 3だけ? FW800のケースが欲しいんだけど単体の2THDDとかではじめるとやっぱ新しいチップのがほしい
11 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 09:38:14 ID:mzlANM/+0
>>10 バカン本店でhdd入りのをみかけた気がする
12 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 11:57:08 ID:5++BzMX/0
>>10 「秋葉館オリジナル Twin RAIDer Pro」と称して販売されているケースが有ります。
その型番AKB35TRP(21990円)のケースなどは、936DSチップです。
ちなみにMacpower&Tytech社からは、上記ケースと中身(と言うか外見も)が全く同じと思える「Taurus Super-S Combo」が販売されています。
13 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 12:05:05 ID:mzlANM/+0
中身シーゲイトバラクーダか…
14 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 12:16:13 ID:WiaI3D9f0
早くUSB3.0が実用化されないかな。 FWのチップで悩むのってなんかナンセンスだ・・・
15 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 12:23:18 ID:R4nqknY90
その時はUSB3.0のチップで悩むんだぜ。
16 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 13:08:09 ID:7du4pCxs0
USBに制御チップはない。
17 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 13:23:12 ID:ept+kfmW0
USB 制御チップ の検索結果 約 377,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒) (´・ω・`)
18 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 14:10:04 ID:QMhTzBsM0
DAI監督はそんなことするような人じゃない
19 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 14:18:31 ID:7du4pCxs0
めんどくさ USBにはオックスフォードのような 自立型の制御チップはない。
20 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 14:22:42 ID:ept+kfmW0
(´・ω・`) マスレジツマラン..
21 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 17:37:07 ID:bURxErsQ0
必死にごまかしてるw
22 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 17:53:23 ID:73TcpTze0
んじゃ、ママンのホストコントローラとの相性で悩むんだぜ、に訂正。
23 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 18:33:34 ID:7du4pCxs0
スレ違い
24 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 21:29:22 ID:IpnSn38d0
っていうか、どうせ最初の6〜7年はスピードでないんだよね(´・ω・`) そんでカタログスペックに近い実性能が出だす頃には 次の規格に移行準備してるんだよね(´・ω・`)
25 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 21:44:03 ID:w2mOMd9M0
ここラトックのケースの話題はokですか・
26 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 22:59:59 ID:cOih47gm0
ケースのみ売りならおk 必ずHDDが入ってるなら別スレ
27 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 23:02:25 ID:rjs5M6Pj0
FW=SCSI USB=IDE みたいな考えでいいわけ?
28 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 23:04:57 ID:7du4pCxs0
そうです。 ServerにSCSIが使われつづけてたのは CPUのストップでもHDのダメージが少ないから。
29 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 11:30:32 ID:/+AeP1mo0
>>11-12 情報ありがとう
G-RAID3は高いし OWCを個人輸入するのもちょっとって考えてたので
うれしいです
WDの2Tの価格が1万円台にはいったらTwin RAIDer Proで4Tにしてみようかな
30 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 12:00:37 ID:CInGoLJE0
>>29 詳しくは知らないけどそれのスペック「1.5TB×2台対応」になってるから
2T×2じゃ電力足りないとかあるかもしれん
31 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 13:34:07 ID:/+AeP1mo0
たんにまだ出たときのHDDが1.5TBが最大容量だっただけだと思っている それにWDの2Tは5400回転だし電力もたいしたことないんじゃないかな
32 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 20:35:31 ID:5KGGv8Id0
外付けというか、安売りサーバ買ってLinux入れてiSCSIで繋いでみたけど 安上がりになるのはいいがめんどくさい。 なんかなんで動いてるのかよくわかんないし。 iSCSIの一般用製品って出てこないのかな。
33 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 21:22:44 ID:oNbeW2r+0
>>32 >なんかなんで動いてるのかよくわかんないし。
ワロタw
34 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 22:32:38 ID:5KGGv8Id0
設定がいまいちすっきりわからないの。 ソフトウェアRAID5+論理ボリュームで書き込みがUSBよりちょっと遅い。 かわりに読み出しはかなり速い。非RAIDかハードウェアRAIDならもっと速いらしい。 うまくやれば安上がりにFW800より速い外付けになりそう。
35 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 23:48:42 ID:8iPCBVHk0
ネットワークの速度も重要だね。
36 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 18:00:58 ID:vsX85jrJ0
IDE内蔵のFW 800のHDDがあるんだけど、1TB載せたい。 1TBになるとSATAしかないけど、SATA→IDE変換アダプタかませたら使えるかな? FW 800を生かしたいんだけど。 素直にSATA→USB2.0アダプタ使った方がいいかな? SATA→FW 800のアダプタってあるのかな?
37 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 18:44:53 ID:47kTyoht0
SATA→FW800は見たことないなぁ。 色々調べた(つもり)けど、変換アダプタものって あまり信用できなさそうなので、諦めてIDEのHDD買って LacieのFW800の内蔵IDEを交換した。
38 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 19:21:31 ID:vsX85jrJ0
750GBまでしかないよね?IDEって。 まぁ、自分の用途だと750GBでも十分なんだけど。 いくらくらいかな?750GB。5000円くらい?
39 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 19:32:51 ID:47kTyoht0
IDEは高いよ 500で6700円〜 750で12800円〜 ベストゲートで調べてね。
40 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 19:33:11 ID:77+7kZB80
41 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 21:48:34 ID:+CmEFoaV0
イッコイチBOX スーパーコンボ(CSG35SC)使ってたんだけど(intel mac OSX10.5.6) 突然マウントしなくなった。 ディスクユーティリティで確認すると存在は確認できて、 ハードディスクの情報も見られるんだけど、 消去とかパーティションが出来ない。 消去を実行するとディスクは開けませんでした、と出ます。 試しにFireWireのケーブル変えてみたりしたけど駄目でした。 ハードディスクに問題があるのか、ケース側に問題があるのか??? どなたか心当たりもしくわアドバイスありましたらよろしくお願いします。
42 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 21:53:38 ID:ihoMrgqI0
>>41 電源アダプタじゃないかな?
詳しくは前スレ以前のログで。
43 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 22:02:46 ID:nZPQbjSO0
>>32 容量制限1TBまででいいならOpen-eがフリーで使えるよ。
44 :
41 :2009/02/03(火) 22:24:26 ID:+CmEFoaV0
>>42 過去ログ見られないんですが、
アダプタの抜き差し等もやりましたがマウントされません。
マウントされないのになんでディスクユーティリティでは認識してるんだろうか?
そして認識してるのになんで消去を受け付けないんだろうか?
45 :
41 :2009/02/03(火) 23:20:14 ID:+CmEFoaV0
Mac終了して外付けの電源落として40分ほど放置してたら復活しました。 原因は???? HDDも今流行の不具合があるSeagate物ではなくWD製だし。 結局以前にも報告?のあったアダプタの何かなんですかね??
46 :
名称未設定 :2009/02/04(水) 01:26:54 ID:2HxVQFMU0
47 :
41 :2009/02/04(水) 03:30:01 ID:A1eG3/As0
>>46 わざわざ探してきてくれてありがとう。
使ってるのが該当アダプタかどうかは分からないけど
次に同じ事がおきたら変えてみようと思います。
1年以内にちゃんと壊れてくれないと保証期間中に修理出せなくて困るな、、、
それって、Firewireがぶっ壊れる前かもしれないから気をつけた方がいいよ 俺、徐々に接続できなったケース3回もあるしw
49 :
名称未設定 :2009/02/05(木) 00:56:53 ID:Eaa6GMJF0
ラトックのsa-dk1euって不安定?相性とかあるかな? ユーザーいたらレポお願いします。
50 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 08:50:14 ID:DvWRF8QO0
4ヶ以上収納で良いの無いかな? 格安で。
51 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 08:55:45 ID:ezvXEOKp0
外付けHDDでLogitecのLHR-DS02SAU2BU を使用している方、もしくは外付けHDDのAuto電源機能を 使用している方に質問です。 現在、TimeMachine用にUSB経由でiMacと接続しています。 電源をAuto(5分間後に自動的にスリープ状態)にしておくと、TimeMachineが遅延とワーニング表示され うまく動作致しません。 電源のAuto機能はTimeMachineを使う時には 使用しない方が良いのでしょうか?。
52 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 18:02:18 ID:iRC2l/Wt0
CTC35FU2買ってきたんだが・・FW800で接続させると アクセスランプが付かない・・。 何度か電源入れ直すと点灯するのだが、点灯した時はマウント出来ないんだ。 CTC35FU2をFW800で接続してる人こんな感じなんでしょうか?
53 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 19:15:38 ID:BuHgNddF0
>>52 うちでは、常時FW800つなぎっぱなしで
電源入れると2台ともマウントし、青いランプが常灯、
アクセス時は点滅するよ。
初期不良じゃないかしら。
54 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 19:42:55 ID:iRC2l/Wt0
>>53 ありがとう。
明日センチュリーに聞いてみる(´・ω・`)
55 :
名称未設定 :2009/02/15(日) 20:03:19 ID:82alicUR0
センチュリー… 秋葉館… 品質が…
56 :
52 :2009/02/16(月) 16:46:51 ID:cGZRzwj70
アクセスランプの不具合をセンチュリーに聞いてみた。 SeagateのHDDだと制御が特殊でアクセスランプが付かないことが多いそうな。 そんなの初耳なんだが、そんなもんなんだろうかねぇ・・。
57 :
名称未設定 :2009/02/16(月) 18:27:33 ID:6xJYEb9o0
「制御が特殊で」の内容を説明しないところが胡散臭すぎ
58 :
名称未設定 :2009/02/16(月) 19:02:20 ID:w4d1Qol30
特殊ではないHDDはどれなのか、リストを下さいと言ってみる。
59 :
名称未設定 :2009/02/16(月) 20:13:16 ID:LodwXMnm0
秋葉館特製商品で不具合があったら遠慮なく返品します
60 :
名称未設定 :2009/02/16(月) 20:48:46 ID:sN29nm3s0
>>57 高卒バカ店員やブラック企業にありがちで笑ったw
61 :
52 :2009/02/16(月) 20:51:32 ID:cGZRzwj70
やっぱり納得いかないんで、メーカー送りにした(´・ω・`)
62 :
52 :2009/02/19(木) 10:45:09 ID:9Vpr8M7R0
センチュリーから修理出した箱が返ってきた。 初期不良だったみたいだ。 電源ランプがアクセスランプを兼ねていたのね・・。 電源ランプの反対側にあるのがアクセスランプだと思ってたよ・・。 どっちにしても正常動作してなかったから、異常だったわけだけど(´・ω:;.:...
63 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 12:04:15 ID:Wwj5RzwP0
>>62 向かって左が電源、右がアクセスランプのはず。
一台のみ搭載、もしくは一台アンマウントすると
アクセスランプがつかないよ。仕様って言われた。
64 :
52 :2009/02/19(木) 12:29:40 ID:9Vpr8M7R0
>>63 んー?そうなんですか?
店頭で買ったやつはそんな感じの動作だったんですが、
初期不良で返ってきたヤツは電源ランプがアクセスランプを兼ねている動作をしてます。
一台だけ搭載した状態での動作ですけどね。
65 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 16:26:02 ID:Wwj5RzwP0
>>64 左が点滅するの? もしかすると変更があったのかもですね。
そっちの動作の方が、普通だと思うし。
[うちの状況]
HDDはHDP725050GSA360 ×2, ケース本体も約1年前の購入ものです。
はじめ一台だけで積んで左LED点灯のみ。右はもう一台分用だと思ってました。
んで、もう一台積んだら、LEDがアクセスランプとして動作しだしたので、
サポートに問い合わせて、63の返答をもらったです。
基本的に二台搭載時での動作を前提とのこと。
説明書には仕様図がないけど「電源LED」「アクセスLED」と用語の使い分けしてます。
実際に二台ともアクセスすると、右LEDが点滅します。
66 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 16:38:51 ID:Wwj5RzwP0
今、当時のメールをみて、その他の挙動についても質問してたので追記します。 CTC35FU2 ブリッジチップ : Oxford924DSB 上記チップは一台時と二台時では若干挙動が変わる。(スタンダード接続) ・アクセスランプは前述通り ・アンマウントでのHDDスピンオフ 一台:する 二台:しない
67 :
52 :2009/02/19(木) 18:10:15 ID:9Vpr8M7R0
>>65 ありがとうです。
仕様変更があったのかも?ですね。
ちなみに基盤にv1.1.2のシールが張ってありました。以前のは無かった気がします。
マウントを解除すると電源ランプも消えるようです。
正常動作のやつは右ランプはHDD一台の状態だと何の意味もないお飾りになってます。
2台入れるとどうなるのか、気になるとこですけど・・。
68 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 20:50:39 ID:Wwj5RzwP0
>>67 うちのはV.1,202表記になってますので、なんらかの違いがあるのでしょうね。
centuryのは SCSI時代のも「LED差し込むの忘れました」ってのがあったので、
もう動いていればOK、深く考えないようにしてますw
65の訂正。
>もう一台積んだら、LEDがアクセスランプとして動作しだしたので、
○もう一台積んだら、"右"LEDがアクセスランプとして動作しだしたので、
つまりうちの場合は一台の場合は左点灯しても電源としてのみ、
アクセスランプとしては動作せず、です。
69 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 06:20:58 ID:GJXqrTHM0
5年ほど前に外付けHDDケースを買ったとき、 160GBまでしか対応していないと言われました。 160GBと160GB超えの間にあるものは何でしょう。
70 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 08:13:25 ID:v2WVwznK0
数日前に『CTC35FU2』購入しました。 HDDは、海門1.5TB『ST31500341AS』×2 ところが私も問題が少々あります…。 コンバイン&ストライピングモードだと、750GBまでしか認識せず。 スタンダードモードでは正常に3TB認識します。 iMac現行FW800接続です。 どなたか原因お解りの方いらっしゃいますでしょうか? 宜しくお願い致します。
71 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 09:54:21 ID:BAPlVtco0
>>70 買って一週間以内ならセンチュリー持ちで着払い受け付けるみたいだから、
サポートに電話して話した方がいいと思うよー。
同じHDD使ってるけど、俺は一台のみ搭載なのでお役にたてず(´・ω・`)
72 :
70 :2009/02/24(火) 15:35:35 ID:C3O7R7zJO
>>71 レス有り難うございます。
早速サポートに連絡してみます。
しかしこのケース、
冷却性は優秀っぽいですが結構やかましいですねw
73 :
名称未設定 :2009/02/24(火) 16:00:16 ID:BAPlVtco0
74 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 00:22:16 ID:Q6+Eiq/60
>>72 手動でもいいからfanのon/offのスイッチ欲しくなるよね
75 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 02:54:41 ID:heCtRhE40
>>70 それの924チップは「ST31500341AS」のRAIDに未対応だったと思うぉ
76 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 06:51:12 ID:2Fs7Dw0U0
CTC35FU2に入っているチップ924チップ 924チップは32bitなので2T制限があります そのため1.5Tx2は× スタンダードの1.5Tx1は○ 最新の936チップの48bit設計はこの問題を解決したものです これが入ってるケースはまだ2万円以上します。 RAIDのみでスタンダードに対応してないのが不思議だけど
77 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 07:23:02 ID:heCtRhE40
ボリュームが2TBを超えられない・・・ スタンダードの1.5TB x 2 もOKと思うぉ
78 :
70 :2009/02/25(水) 10:51:24 ID:EiUO3/6S0
79 :
名称未設定 :2009/02/25(水) 19:19:35 ID:2Fs7Dw0U0
>>77 あっごめんw
1.5Tx2は○ってうったつもりだった
スタンダードならたぶん2Tx2までならOKだと思う
実質2T以下だろうし
80 :
73 :2009/02/27(金) 13:34:15 ID:N/YrvuIk0
81 :
名称未設定 :2009/02/27(金) 23:27:06 ID:1xX1Unc/0
>>80 人柱乙です。
自分は毛布で包んで使おうか迷ってました。
冷却ファンを暖めてどないすんねん状態w
今度交換に挑戦してみます。
82 :
名称未設定 :2009/02/28(土) 01:35:02 ID:kTiBvCwP0
83 :
73 :2009/02/28(土) 10:01:16 ID:B0IQMIYS0
補足です。 >コネクタ形状が違うので純正のと入れ替え作業だけ。 ↑が我ながら変な日本語だったので訂正。 「コネクタ形状が違うので、元から付いているファンのコネクタと交換」 が正解です。
84 :
82 :2009/02/28(土) 21:51:10 ID:kTiBvCwP0
>>83 追記ありがとうございます。
ピンピッチが違うし、抜いてコネクタ部分だけ交換もダメ、
新規にコネクタを作るか、カットして接続になりますね。
手持ちに合うピンがないので、後者の方法でこれから作業します。
85 :
82 :2009/03/03(火) 02:58:42 ID:4xg8RZzq0
んで、いまのところ特に問題なく動作中。 交換はケーブルの他、ビス穴径が違う(FAN側が小さい)ため、 FAN側をドリルで広げました。 フローは純正より弱め。純正は結構強いのかも。 4200回転ぐらいでもよかったかもしれません。 逆にHDD自体の回転音がかなりうるさく感じますw
86 :
81 :2009/03/08(日) 00:03:19 ID:EUUCvpjh0
87 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 08:53:28 ID:GvSSkOMp0
Macを買い換えるので、 今のMacに内蔵してるHDD(ATAの500GB×2台)を 外付けケースに入れて使いたいんだけど、 FW接続出来るのってもう売ってないのかな・・・? 玄人志向のやつはディジーチェーン非対応だし、 ちょっと前まで秋葉館のニコイチにあった様な気がしてたんだけど、 いまはもうIDEなんて相手にしてない感じに変わっちゃったんだね。 こんなのがあるよ、ココで売ってるよってのをご存じの方いませんか? (場所は、都内か大阪市内であれば買いに行きます)
88 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:11:23 ID:GvSSkOMp0
87です。自己解決しました。ゴメソ
89 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:15:20 ID:yN9wJ02y0
http://kakaku.com/item/05392010367/ こんなのひっかかったな。取り寄せで良ければ他にも探せばあるんじゃない?
ただ、FireWireの時点でどうしても高くなるし、2台となると尚のこと。
おまけに、PATA時代のHDDなんて転送速度もたかが知れてるし、
HDDが壊れたらATA用のケースなんてこの先使い回し出来ない。
そんななら、割り切ってUSBの安いケースで使う方がいいと思うね。
よほど巨大なファイルを頻繁にやりとりしない限り、実際問題ないと思うし。
90 :
名称未設定 :2009/03/08(日) 09:23:09 ID:GvSSkOMp0
>>89 ありがとうですっ!
でもほんと、たしかに高いですね・・・
1TBの外付けHDDが10,000円程度で買えることを考えたら、
USBのニコイチ(5,980円)でいいなって思いました。
ほんとにレスありがとうございました。
91 :
73 :2009/03/10(火) 16:46:19 ID:h6EIdwf10
>>86 さん
リモホの規制でなかなか書き込みませんでした( ;∀;)
お役にたてたようで良かったです。
92 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 12:55:25 ID:6yqqy/xe0
93 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 12:58:34 ID:MgYBybvx0
HyDra800+欲しいな
94 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 19:50:01 ID:MSrkIHUE0
デイジーカッターとか爆発しそうでこわ!
95 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 22:05:59 ID:FGEZZF7s0
>>92 >といっても、ほとんど秋葉館に売ってたヤツじゃん
OEMってレヴェルじゃねえぞ!w
96 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 22:09:20 ID:Er2ZPCNX0
>>93 探したけどまだ売ってない
EX35FW4にSATA to IDE経由でSamsungの1.5TBを入れて
みたけど1台しか認識しない
デザインも気に入ったし、人柱でいいからすぐ欲しいゾ
97 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 00:59:08 ID:gb9mA+YK0
800+いくらだろ 6万オーバーな予感
98 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:45:13 ID:9pRXt40p0
2.5インチでFW800ケースは貴重 値段いくらだろ
99 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 01:59:16 ID:9pRXt40p0
しっかし、 >スリムで美しいデザインはMac等にもマッチします。 >スリムで美しいデザインはMac等にもマッチします。 >スリムで美しいデザインはPower Mac G5等にもマッチします。 もうちょっと文章考えろよw
100 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 04:02:15 ID:TvHtmTnn0
デイジーカッター = AKB25SF8・ 9980 プレアデス = AKB35SC ・12990 タウルスRAID = AKB35DDTMR・14990 ハイドラ800+ = NA
101 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 18:55:02 ID:e+HzkrBD0
「静穏」スマートファンとやらについてもっと知りたい。 HDDがスリープして冷えるとファンは完全に止まるのかな。 ていうか、こういうのを3年以上待っていた。 センチュリーのはファンが五月蠅すぎて使えなかったから、ファンが静かなこと前提で2連か4連どちらか買う。
102 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 20:58:18 ID:trBlCIC00
>>101 タウルスRAID=AKB35DDTMR
ならば、ファンは回りっぱなしだよ。
AKB35TRPなら
サーモセンサー内蔵でケース内部の温度により
FANの回転数を自動で可変するので、少しは希望
通りなのかも知れんが、高いしRAIDしか使えん。
103 :
名称未設定 :2009/03/13(金) 21:38:03 ID:yvY9YLUu0
>>102 >通りなのかも知れんが、高いしRAIDしか使えん。
RAIDレベル:Non RAIDとあるから違うんじゃないか?
104 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 01:36:28 ID:hDVAOQ/r0
NewerのV3って1.5TB以上入れられるのでしょうか?1.0Tまで?
105 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 09:09:13 ID:4OjjeAjR0
こないだI-Oの1TB買ったから、 Lacieの320GBのやつ、(160GB×2で320GBね)。 FireWire 400のみの接続のやつが余ってるんだけど、 だれか買ってくれんかね? いくらくらいが相場か解らんが。
106 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:33:54 ID:gdy8jwFt0
107 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:34:54 ID:gdy8jwFt0
あ、違うか。すまん。
108 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:42:44 ID:4OjjeAjR0
>106 容量と構成と外観はそれと同じです。ただし、FireWireは800でなく400のみです。 箱ありません。HDDとアダプタとFWケーブルだけになります。 4800円でどうでしょうか?
109 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 15:56:18 ID:gdy8jwFt0
110 :
名称未設定 :2009/03/14(土) 16:13:38 ID:4OjjeAjR0
>109 売買スレにいってきました。 確かに高いかもしれないけど、LacieブランドとFWでなんとかこの値段で。 ダメだったら素直にタイムカプセルとして使うかオクに出します。 ありがとうございました。
111 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 02:28:23 ID:KCyQA6ur0
>>110 LaCieのアダプタとかけっこう高いから、
他にも同シリーズ持ってるならスペアとして保管しとくのもいいかも
112 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 07:44:03 ID:8h1TQ2lr0
>>111 あ、それもありですね。
同じアダプタのLacieのやつ持ってるんですよ。iTunes専用として活躍中500GB。
そのスペアにもっとこうかな。でもアダプタってそんなに壊れる?
中身のIDE160GBだけ売ろうかな。
BIGドライブに対応してない機種とかに人気ありそう。160GB。
113 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 17:49:04 ID:ztUTlB/m0
ないない。ケースならまだしも中古HDDはさすがにいらないでしょ。
114 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 18:14:42 ID:8h1TQ2lr0
そうですよねー。自分が買う側になった時、中古のHDDはちょっと躊躇するもんな。 iMacのHDDが250GBだからそれのタイムカプセルにしときます。
115 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 20:03:22 ID:K+vNxQlm0
>>112 >BIGドライブに対応してない機種とかに人気ありそう。160GB。
137GB制限(ry
116 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 20:06:45 ID:8h1TQ2lr0
137GB以上で一番容量の少ないのが160GBじゃない? だから需要があると思ったんだけど。120GB?
117 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 20:13:47 ID:ZLUVXy3J0
BIGドライブ非対応だからって、 わざわざ中古で160GB選ぶなら新品120GB探すだろ 色々と夢見過ぎなんだよ
118 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 20:20:18 ID:8h1TQ2lr0
ですよねー。
119 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 20:34:53 ID:Chn03ZL/0
>>117 それが最近新品の120ないのさ
でもIDEのSSDねらうだろうね最近なら。
120 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 23:15:46 ID:xDMo6fHh0
>>117 >わざわざ中古で160GB選ぶなら新品120GB探すだろ
IDEで3.5インチ新品だと160GBの方が安いみたいよ。
2.5インチだと120GBの方が微妙に安いみたいだけど。
121 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 17:39:55 ID:xOjH3YoN0
TImeCapsule代わりに使わなくなったMac miniと外付けHDDでTimeMachineを運用しようと思うんだけど SATAの1TBHDD2台でRAID組みたい(OS XのソフトウェアRAIDでok) 接続はネットワークがボトルネックになるだろうからUSBでもFirewireでもどっちでも良い って条件だと適当に2台以上SATAのHDDが入るケース買ってくれば問題無いかな?
122 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 17:41:15 ID:i3+phan40
NewerTech miniStackV3使ってる人いますか? 1TB入れてタイムマシン用にしたいんですけど 音とかどうです? それとハブ機能について詳しく教えてもらえませんか? ラシーのd2 Quadra Hard Disk 1TBとどっちにするか考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
123 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 17:50:55 ID:VdTfSF3t0
>>121 >TImeCapsule代わり
ってのが良くわからんけど、Time Machineとして使うならMacMiniは要らんでしょ。
上の方でも色々やってるけど、単体ケースって質やら難しいとこあるから
WDとかの1Tが二台入ってる外付け買った方が幸せになれる気がする。
124 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:08:07 ID:xOjH3YoN0
>>123 スイマセン。言葉足らずでした。
MacBookとiMacのバックアップを取るのにいちいちHDDに接続するのは面倒だと思ったのです。
出来ればネットワーク経由で寝てる間にやってて欲しいなと。
後はNASみたいにネットワークHDDとして使いたいのも有りMac miniを使おうと思って居ます。
HDD入りで売ってる製品でも、ミラーリングしてるドライブの片方が壊れた時に
自分でHDD買って来て復旧って出来るのかな?ちょっと勉強してきます。有り難う御座いました。
125 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:13:47 ID:jIHKGS7z0
>>122 音うるさい。(現行Macmini,iMacの動作音より大きい。)
ハブはFW(USB)で繋いでいるとUSB(FW)は機能しない(当たり前だが)
My Book Studio Editionがいいと思う。
126 :
名称未設定 :2009/03/17(火) 18:17:20 ID:1tmaapNw0
>>124 その条件なら
秋葉館に売ってるAKB35DDTMRかAKB35TRP
で良いんじゃない?
127 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 12:06:15 ID:6hXJ3tTZ0
>>125 参考になりました。ありがとうございます。
mybookかラシーで考えたいとおもいます。
128 :
名称未設定 :2009/03/18(水) 13:11:04 ID:6hXJ3tTZ0
>>125 ああ、mybookはFWがもう一個あったら最高なんすけどね
iSightも繋ぎたいもんで
129 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 02:04:25 ID:c9cHsO/X0
>>128 FireWireは2ポートあるけどそれで何か問題あるの?
130 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 02:14:29 ID:2IuyguYs0
FW400の外付けが一個あるんですわ
131 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 02:18:22 ID:YgNaI+gQ0
たぶんデイジーすればいいじゃん的なノリのレスだと予想
132 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 02:53:40 ID:2IuyguYs0
mybookにさらにFW400の外付けHDDとiSight接続はムリぽい。 その400の外付けにデイジーできる穴がないんだ 4ピンのFWだとiSightは動かんとです。。
133 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 10:29:16 ID:nj/fZwMG0
FWのハブも一応売ってはいるがな。
134 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 15:06:10 ID:c9cHsO/X0
>>132 その外付けHDDとやらはどんなポートがいくつあるの?
6ピンと4ピンが各一個?
4ピンが2個?
2個以上あって常時通電できれば問題無い。
135 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 16:27:23 ID:2IuyguYs0
>134 そうか!そこまで言われてやっとハッとした。 FW400の外付けには、6pinと4pinがある。 Macに4pinで繋いで、6pinデイジーでiSightすればええのか! iSightには外付け6pinから電源供給なるんか。 ありがとう、やってみる。
136 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 22:28:46 ID:qTnD4gKz0
外付けHDDがiSight駆動できるほどの電力を出すのだろうか? たとえばバカンのケースの前面FWでiPod充電できた人いる?
137 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 22:43:02 ID:2IuyguYs0
昔のアイオーの外付けHDDならできた。 スカジーにFW2口ついたコネクターを付けてた時のもの
138 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 22:45:30 ID:HgDQVBHM0
>>137 スカジー・・・・・・
ナツカシイ!
スカジーとUSBが付いてたのはたくさん見たけど
スカジーとFWが付いてたのもあったんだね
139 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 14:44:44 ID:N9CrD8cd0
>>135 やってみた。
OSX10.4 PMG4 1.4Ghz
FW400(6pin)- ロジテックLHD-ED500GBのFW4pin接続
ロジテックの6pinにiSight接続
HDDマウントはOK(当然)
iSightはダメ
残念ですが、電力供給できてない(あるいは足らない)みたい。
ケーススレで失礼しました。
140 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 16:52:54 ID:bxkYDNYL0
141 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 17:11:33 ID:xMacjx/M0
>>138 SCSIといえば
>>32 さんが出してるiSCSIが
最近のLinux誌に出てて、非常に有効かつ面白そうだった。
142 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 19:45:07 ID:ryLB0uRD0
>>32 iSCSIは一応NASの分類に入るよ。
QNAPって製品が対応してる。
転送速度はAFPやSMBの2〜4割増で、60〜90MB/secぐらい。
143 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 14:03:35 ID:DGSDvCYz0
iSightだけど、うちは給電できるリピータかませても 不安定になった。 認識が不安定になったり、一緒につないでいるHDDの書き込みが止まったり。 2台あって2台とも、外付けHDDも2台あってどちらと組み合わせても 同じように挙動が怪しくなるから、仕様なんだと諦めて iSightは本体直つなぎでしのいでた。 確か発売当時、本体直つなぎ推奨みたいな記事があった気もする。 まぁ初期ロットだからその後改善されたかもしれないけどね。
144 :
名称未設定 :2009/03/21(土) 16:20:31 ID:Q9jPXINH0
Mac miniなんでFW800一発なんすよね。 やっぱムリっすかね。。
145 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 01:30:22 ID:H6EqtV6Z0
いいかげんどっかいけよ
146 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 01:46:50 ID:eka+xxyn0
じゃかましわい
147 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 14:49:10 ID:OOHRIy3R0
iMacG5の内蔵HDを取り出して外付けケースに入れようと 思っているんだけど、選びきれん。 ビックカメラでfirewireとusbで2台つめるCTC35FU2を 見つけたんだけど、オーバースペックかなぁ。 14k弱の値段って、400/800/usbのためかしら。
148 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 15:24:02 ID:RjvE8nKf0
FireWireの時点で低価格はあきらめた方がいい。 加えて2台物となったら、1万以下は見たことない。 ところで、2台物の外付けってどうだろね。 ストライピングだと転送速度足りないだろうし、 RAID1だと、箱物だから壊れたときの組み替えがだるい。 連結なら、裸族とかのガチャポン式でHDD増やせた方が何かと楽。 あんまりメリットがないと思うんだけど。。。
149 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 15:32:19 ID:ybTl8Yys0
ん〜ふたつ買って並べて置くのよりは便利じゃないの
150 :
147 :2009/03/23(月) 15:43:50 ID:OOHRIy3R0
>>148 ありがとう。
iMacの調子が悪く、ブートが必要ってことなので、firewireは必須。
となると、やはり価格の面では仕方ないのね。
カカクコムの口コミをみてたんだけど、
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05391010674/ 一番上の投稿「内部のSATAのことです」ってもの、これって
ハードディスクが取り付けられないかも、ってことかな。
両端L型端子、っていわれてもわからんorz。
HDは2台乗っけなくてもいい。
ブートがしたい。
最低この条件だと、みんなだったら何を選びます?
151 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 17:27:51 ID:7IDumjbh0
>>150 それ最近買ったけど自動電源OFFがないのはやっぱ不便だよ
HD一台でもいいならWDのが良いと思う
1TBのHD付いて二万以下で買えてFW800もいけるしさ
152 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 17:29:49 ID:lYA/zpci0
不便だし五月蠅いし・・というわけで俺もWDの外付けに買い換えした。 外付けの箱ってやっぱ難しいな。が結論。
153 :
147 :2009/03/23(月) 17:46:54 ID:OOHRIy3R0
154 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 17:51:49 ID:lYA/zpci0
>>153 そのHDDがIDEだかSATAだかわからんけど、
SATAならMybook Studio IIなら入れ替えて使えるよ。
155 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 18:31:25 ID:asgK5NQo0
>>147 とりあえず、秋葉館オリジナル=センチュリー。
秋葉館のページで、いろいろケースを見てみたら?
156 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 11:58:29 ID:w/fU7OJF0
157 :
147 :2009/03/24(火) 12:08:34 ID:2u4Yew930
自宅でネットできんので、お返事遅くてスマン。
いろいろ教えてくれてありがとう。
iMacG5のHDはSATAみたい。My Book Studio 2 Editionも魅力的。
PPCではブートできないようなブログ記事をみつけたので、
今回は回避、かな。
>>155 秋葉館オリジナル=センチュリー
そうだったのね、了解。
158 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 12:48:55 ID:02YaeiDi0
159 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 00:00:29 ID:ePrvnxUO0
>>158 外付けHDDスレにも出てたと思うけど、パーティションマップなんて(ポルナレフのAA略
WDの古いやつは起動できるのもあるらしい
160 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 22:52:14 ID:Jwwk00090
>>155 秋葉館の通販の銀行振り込み先がセンチュリーだったんで
完全にイコールなんだと知った。
161 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 01:20:45 ID:6d6zQcof0
>>147 祖父地図の方が安いかも。
HDDも一緒に買うなら、さらに2,000円引くよ。
162 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 01:47:14 ID:AzHrJ5D90
なんかセット割引ってあるんだね。 ソフマップ。 レジで言われた安くなった。
163 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 18:29:18 ID:ShaRQHWW0
164 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 18:37:04 ID:ffl1bXu30
おぉ!なんかそそるな。がちゃがちゃ言わしてみたい。
165 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 19:30:25 ID:rkOCi8YG0
166 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 19:43:08 ID:lEbo3prs0
Mybook Studioのケースだけ売ってくれ。 っていうか、これ買って中のHDD交換できるのかな。 やった人いる?
167 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 12:21:52 ID:/6G00swW0
>>166 できないこともないけど傷だらけになった
168 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 19:23:03 ID:u59OQJjb0
>>167 ありがとう。
ケースが素敵だから、ケースだけ使おうと思ったんだ。
169 :
名称未設定 :2009/04/01(水) 22:21:44 ID:AYU43gN70
デンノーから発売されたMIFC-35P91で新しめの大容量HDD乗せて使ってる人いる?
170 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 17:13:41 ID:7eTKRQQh0
171 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 00:04:32 ID:g7Jel00n0
前スレだかに紹介されていた HDD ケースの HDD を交換してみたよ。 玄人志向 GW3.5MX2-SIU/CB (FireWire 400 x 2, USB x 1) Western Digital WD10EADS (1TB) x 2台 OS X 10.5.6 スタンダード・モード(非スパニング)で使用 必要な時だけ電源を入れて使用(倉庫利用) 1ヶ月ぐらい経つけど、問題なく動作してる。 WD10EADS が省電力のようで電源も問題なさそう。 450GB のファイルを一気にコピーしてみたけど大丈夫だった。 まだ涼しいからかも知れないけど(^_^;) 倉庫用にもう1台欲しいんだけど、ずっと品切れ中みたいだね。 ケース自体の耐久性に問題がありそうなのは残念。(安いからね…)
172 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 12:24:14 ID:jLqXIXPw0
>>171 その玄人志向 GW3.5MX2-SIU/CB (FireWire 400 x 2, USB x 1) って
見た目かっこよさそうだし(NASバージョンと筐体同じだよね)、
過去スレでFW付きの3.5インチSATA-HDDケースでこれより安いのを知らない
ので注目してるんだけど、確かファンがうるさいのとスリープ連動に対応
してないとかあったよね…。
倉庫利用ならどれも気にならないだろうけど、FWついてるのにいろいろ惜しい
商品だ。でも価格的には他に選択肢ないのも事実。
>>171 MacとはFWで接続してるの?FireWire接続でレポ通りの挙動ならほしいかも。
173 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 19:40:40 ID:Rcuha2Gy0
うちのはファンレスにしちゃったよ ファンを外して両面カバーもはずして裸族状態 一応いまのところ大丈夫だけど 夏場にむけて大きめの静穏ファンでもサイドにとりつけようかと思ってる 置き場所は見えないところだから見た目は度外視
174 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 20:08:36 ID:61v40LnK0
175 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 23:00:37 ID:fPEbRCXD0
レスd
500GB までしか対応が明記されてないので 1TB HDD が使えたのはラッキー。
他の 7200rpm の 1〜1.5TB HDD だと少し消費電力が大きそうなので
動くかどうか不明。
>>172 このシリーズ筐体はみんな同じみたい。FireWire デイジーチェーンで接続です。
450GB はドラドロで8時間ほど、ドキドキしたけど大丈夫でした。
(ちなみに南関東在住です)
>確かファンがうるさいのとスリープ連動に対応してない
その通りで、耐久性も含めて常時電源オンには向かないかと。
>>173 氏の方法が良いかも。
>>173 ファンレス、両面カバー外すの良いアイデアですね。空気の流れも自由だし。
>>174 その方は2回も壊れてるんですね。
>2台にAC供給するには基盤的にも無理があるのかな?
うちではまだ問題が出てないので何とも言えないんだけど、
以前は 500GB x 2台で使ってて問題無しでした(倉庫利用、FireWire 接続)。
やはり熱なんでしょうかね?HDD + 基板の発する熱がこもってあぼーんとか?
不良品率が高い可能性もありますけど。自分がラッキーなのかもしれません。
安いし、1年保証はあるのでと思い、自分は飛び込んじゃいましたw
176 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 17:22:18 ID:T+g+e/Mp0
177 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 17:26:59 ID:vMGpxll70
178 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 17:46:06 ID:T+g+e/Mp0
>>177 どうなんでしょうね。
秋葉館のもセンチュリーのも、このアルミデザインのは全部、
製造元は台湾のMacPowerって会社だと思いますが、
そこが出してるシリーズを全部扱うってわけでもなく、
そこ自身が出してないものもオリジナルで製造してもらったりもしているようで、
ちょっとややこしいですね。
179 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 19:05:24 ID:yP4XpYXT0
タウルスRAIDの仕様みるかぎり バカンのDDT Mirror RAIDと同じじゃないかな? RAIDで運用することを前提にお財布に余裕があるなら Oxford OXUF936DSを積んでる バカンのTwin RAIDer Pro がオススメ チップの性質上RAIDでしか運用できないのが残念だけど2Tの壁超えられるのは将来的にも安心だよ でも単体でマウントしたいっていうのなら勧めないけど高いし
180 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 19:49:57 ID:BZR+kGto0
>>177 カタログを見る限りでは、RAIDの設定部分以外では、
ファンが、ノーマル(バカン)とスマートファン(デンノー)が違うようですね。
バカンのは五月蝿いとかいう話があるので、デンノーの物がどのくらい静かなのかが
気になる所ですね。
iTankはもう発売してるようですが、タウルスRAIDはまだなんですよね。
181 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 22:25:51 ID:T+g+e/Mp0
>>180 スマートファンといっても自称で、ファンのメーカー名&型番が書いてないから、
あまり期待するのもどうかと思いますが、
ま、40mmのファンでしょうから、ダメなら交換すればいいかなと。
>>180 当面ミラーリング運用の予定ですが、
このコントローラの主な違いって、
936以前(92Xまで?)が32bitで、936(93X?)からは48bit対応、
つまり2TB以上に対応できる、ってことでいいんですかね?
182 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 22:26:31 ID:T+g+e/Mp0
183 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 23:45:47 ID:2Kt2R1a+0
>>179 Twin RAIDer Proはサーモセンサー内蔵可変ファンってのも
ポイント高い。他のモデルもつけてほしい。
184 :
名称未設定 :2009/04/10(金) 14:25:23 ID:DehIXYYq0
やば。秋葉館の騒音モデルに入れてるHDDが寿命音鳴らしとる。 この音がするとHDDは死ぬ。何度も聞いたあの音だ。 タウリン、じゃなかった、タウルス、はよう売ってくれ。今すぐ売ってくれ。
185 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 19:35:58 ID:MBWHn0Qe0
186 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 20:55:12 ID:EicTiynZ0
187 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 21:18:52 ID:MBWHn0Qe0
188 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 15:39:04 ID:ecbveetN0
>>171 情報サンクス。
私も1TB増設に挑戦してみます。
>他の 7200rpm の 1〜1.5TB HDD だと
>少し消費電力が大きそうなので動くかどうか不明。
気になるなぁ…。現状1TB単品で倉庫使用してたけど
やっぱり2台差しは同じ品番にした方が良いのかな…、
違う型でも今から省電力を選ぶ方が良いのか…。
何のHDD入れたかメモしてないのが
一番のバカorz(in出先)
できるなら1.5TB増設したいけど、危険っぽい…?
189 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 18:34:06 ID:nQ2GZ6110
両面のカバーを外してるってレスしたものだけど うちは日立の1TBを2台いれてるよ
190 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 00:31:21 ID:0oSKSCEZ0
191 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 01:34:43 ID:Eo8hW+HZ0
192 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 02:33:26 ID:CBBH5IdS0
パーティションうんぬんの前にFWのチップが2TBにひっかかるだろうから どうあがいてもRAIDなら1TBx2 スタンダードなら2TBx2が限界じゃないかな
193 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 07:39:47 ID:7Zl2fwWY0
RAID0のことをRAIDと略して言うでない。
194 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 12:13:13 ID:3DPdcQhK0
Mybook Studioのケースが安っぽいプラと知ってショック アルミだと思ってた この値段じゃしかたないか
195 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 16:15:38 ID:U+SbMU0C0
196 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 16:31:39 ID:Eqd3AQrk0
兄ちゃん兄ちゃん 見た目はどうでもええんやで
197 :
188 :2009/04/13(月) 17:03:15 ID:mQTAG70b0
>>189-192 レスありがとうございます。
ちなみに家かえって開腹してみたらWD10EACS(1TB)でした。
ヘンなものじゃなくて良かったw。
後追い無計画的に増え続ける既製品外付HDに頭抱えて
初めてのケース+HDD購入だったんですが
パッケージ記述より大容量が組み込めて
大正解って感じでほくほくです。
予算と在庫とコストパーフォーマンスを現場相談で、
会社帰りにWD1TB以上のを探して購入してきます!
>>GUIDパーティションテーブル
まだPPCがメインですので…orz
intelMac導入時に気を付けまふ。
198 :
188 :2009/04/13(月) 18:29:09 ID:mQTAG70b0
仕事が暇だったんでネット勉強してきました。 まだ、1.5TB以上は価格的にこれからなんですね、 通りで店頭で余り見た記憶がなかったわけか…。 でも2TBになると省スペースの意味で魅力的w でわそろそろ退社します。
199 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 21:58:41 ID:4FXHkWp80
裸族のお立ち台買いに行ったはずが MyBookStudio 1Tを衝動買い しかし、たけーな。これ。 V3と800デイジー接続 V3五月蠅いからTM用に格下げする
200 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 09:14:22 ID:ScpxfA870
バカン値下げしたね Twin RAIDer Pro -3000円 DDT Mirror -2000円
201 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 13:36:32 ID:F51WykBO0
まあ、あの値段じゃなぁ・・ 値下げしてもまだ割高感が。
202 :
名称未設定 :2009/04/15(水) 17:29:30 ID:ScpxfA870
前の値段でTwin RAIDer pro買ったおれにはすげえ値下げされた感あるよw
203 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 09:18:27 ID:mbFs4gnK0
玄人志向のGW3.5US-IU/SW(USB2/FIreWire)に関する情報提供です。 このケースは二台を同時に一台のMacに繋ぐことは不可です。 原因は、固有のアドレスを付与するという国際ルールを無視して、この ケースのすべての個体のIEEE1394ポートのGUID(ハードウェア識別子) が同じであるという欠陥があるため。つまり、二台のケースをつなぐと、 コンピュータ側から見たときに物理的に別個の二台(IEEE1394ポート) として識別できないから、物理アドレスレベルで重複IDとなり、コンフリ クトが生じて二台とも切断されてしまう。ということで、安いからと3台 買った自分はがっくりです。
204 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 09:46:41 ID:WeJS+ANs0
裸族の一戸建てみたく ハードディスクが簡単に脱着できて かつ、SATA接続(iMacにつかない)やUSB接続(遅い)ではなく FireWire400か800接続可能なケースってありますか? 探してはみたのですが、裸族のお立ち台なら見つけられたのですが ハードむき出しではなくケースタイプが欲しいのです。 Mac使いの皆様は接続方法を含めてどうしてますか? 手持ちのiMacはUSB端子が3つで、ひとつはキーボードに奪われ 残り二つしかなく、FireWire端子を有効に使いたいとも思ってます。 よろしくお願いします。
205 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 10:25:51 ID:rGGVJLs40
206 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 10:40:48 ID:lJUJvimk0
>>204 脱着式のケースはかなり高価になるよ。
FWの利点はデイジーチェーンで繋げること。
少しスピードは遅くなるが、安めのケースで
デージーチェーンで繋げた方が何かと便利じゃない?
電源ケーブルは煩雑となるけどね・・・・・・
207 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 11:57:59 ID:WeJS+ANs0
>>205 かっこいいですね。
これはハードディスク装着時は
アダプターをかますのですよね?
208 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 14:44:20 ID:5fshVDJU0
iTank i302-WBS2が13,000円前後 同シリーズのUSBモデルなんかにも使える交換トレーSATA1-02が2,200円だね 使い様に依ってはいい選択の気がする
209 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 14:48:02 ID:QEVN0bDc0
>>205 デンノーのサイト、最近は土日でも繋がるようになったんだな
210 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 04:09:39 ID:R7yb03Q/0
>>206 FW800な箱はそんなに安くないし、HDDが全部同時に繋がっている必要性が
なければ、脱着式もありかなあと思うけど。
HDDがかなり大容量・低価格化して、バックアップもHDDでしなければならないし、
リムーバブルメディア的な扱いもアリかなあという気がする。
211 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 04:50:39 ID:AfQ+K9XT0
>>205 これって、RAIDON STARDOM DT2-WBCのトレーと
おんなじかなぁ・・・
こういうのって共通規格ってあるんでしょうか。
212 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 08:20:10 ID:IYHsU8vz0
G5なんだけど、1TBの内蔵HDDを2つ買ったので、 元々積んでた2つの内蔵HDDをリムーバブルで再利用しようとしてます。 160GB Seagate Barracuda 7200.7(純正) 320GB HITACHI Deskstar(増設) SATA→USB2.0のコネクタを買って繋いでみた。 Seagateの方は全くダメで、試しにもう一度Mac本体に繋いでみたけどちゃんと動いた。 HITACHIの方はMacの電源を入れる前に繋いでおけばたま〜に認識される程度。 SeagateもせめてHITACHIの方みたいに、 多少不安定な動作でもリムーバブルで使いたいんだがなぁ・・・。 SATA→USB2.0のコネクタの質にもよるのかな? それともやっぱSeagateはダメなんだろうか? それと電源コネクタを繋ぐとだいたい変な音がする。 Seagateの方は定期的にキュッキュッという音。 HITACHIの方は電源繋いだ時に猫鳴き系が一度。 どちらもしない時があるんだけど、HITACHIの方はその時に認識され易い。 Seagateの方はどちらにしろ認識されない。 誰か改善法知ってたらヘルプして下さい。 もしくはオススメのコネクタ等があれば。
213 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 09:04:27 ID:VrgyFYhE0
214 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 11:30:44 ID:PzV+LePZ0
>>212 再利用時に認識甘いHDDって、後々-36error出やすくならないか?
215 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 12:23:36 ID:Voo72W/90
>>212 >SATA→USB2.0のコネクタ
は、どこの製品?
216 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 12:27:05 ID:IYHsU8vz0
>>215 ヤフオクで買った無名の中国製w
もし安いのでオススメあればピックアップして。
217 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 14:26:07 ID:S9cISykQ0
ケースとか接続部分は、安物はやめといたほうがいいと思う。
218 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 16:48:28 ID:ysu4YaYx0
>>213 直挿しはコネクタ電極の保証寿命が短いのがなあ。
FireWire Toaster使ってるけど挿抜時が一番神経を使うよ
219 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 20:28:59 ID:IYHsU8vz0
>>217 そうなのかー。
出来るだけコンパクトにしたくてシリコンカバーをしてて、
ケースに収める事はしようとしてないので、
接続部分だけしっかりさせたい所だけど何かあるかな?
ぼちぼち安定してるモノで。
220 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 15:07:39 ID:79ZPMSMO0
>>203 情報サンクスです。
2台目以降買うときは要注意ですね…。
FWのGUIDということは
1台目をFW、2台目をUSBにすれば一応問題なしって訳ですよね。
利点が大幅に下がるけどwww
ぐぐったら価格の口コミヒット。
しかし玄人志向がバッファロー実験メーカーとは…。
バッファローで苦労した俺には知っておくべき情報が得られて
良かった…のかなw?
221 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 16:50:01 ID:hRQUAukD0
FW端子が1個しかなく、デイジーチェーンもできない欠陥ケースだと思ってたら、 こんな理由があったんですね。 しかし、なんでこんな事を? Winでも、FWカード使って2~3台接続しそうだと思うけど。 玄人志向に欠陥扱いで返品できないですか?
222 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 16:56:56 ID:G9ulg2zy0
明らかに仕様だろ。 法廷に持ち込めば勝ち目はあるかもしれない。
223 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 17:05:21 ID:AetYtXMb0
俺らに聞くな メーカーに聞け
224 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 18:22:57 ID:v009jR3c0
IDを書き換えられる玄人さんしか買っちゃ駄目なんだよw
225 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 11:46:21 ID:SPTn6G9d0
>>221 交渉の末なのか一律対応なのかは不明だけど
口コミとか読むと返品はできるみたいよ。
226 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 13:32:33 ID:XOavavF00
>>203 プラネックスのPL-35UXAもその症状になるよ。
ディスクユーティリティで接続IDみたら2台ともまったく同じだった。
227 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 20:30:38 ID:fuk3suCB0
>>226 PL-35という頭を見ただけで悪寒がw
228 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 21:22:58 ID:aR2Vq1Oc0
>>227 大丈夫、中身はintioチップで1台使用なら至極安定。
俺もPL-3507は路地の外付けHDDで散々懲りたw
229 :
名称未設定 :2009/04/23(木) 17:08:48 ID:LinOkIRe0
NOVACのSATA→USB2.0のコネクタを注文したんだけど、 使ってる人いる?特に問題無いかな?
230 :
名称未設定 :2009/04/24(金) 23:08:41 ID:WNFG7AX40
タウルスRAIDはGW明けまでお預けかよ。
231 :
名称未設定 :2009/04/25(土) 08:59:53 ID:9dbKSGNb0
>>230 今月初旬に予約注文してて、28日か月末出荷予定のお知らせが来た。
・・・・GW真っ最中で留守だよ!
232 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 11:33:39 ID:jGqlbD3U0
タウルスRAID来た。 ファンが静かで感動した。 2台のハードディスクの間に隙間が少ないのがちょっと不安。 RAIDなし、0、1が選べてファンが静かでFW800で安価。 現在そういう機種では唯一の選択と言っていいと思た。 もう一個買う予定。 温度センサーかもしれない飛び出した線があるんだが、どのあたりに潜り込ませるのが賢いやり方なんでしょうか?
233 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 11:53:21 ID:Us7rA5HG0
MyBookにてFW800初導入 FW400とUSBしか知らなかった俺には別世界の速さだ 常時つけてるので夜はランプがマブイぜ
234 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 12:15:22 ID:6foNKk2i0
外付けは熱対策が半端だから直ぐに死ぬ事おおい ウチは動画編集に使ってるので2年位でダメになるな 最近は2000円くらいのミニ扇風機を常にあててる
235 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 14:38:01 ID:DarRGFRi0
HD冷蔵庫を売り出せばいいのに
236 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 15:54:48 ID:PrsSly4+0
そういうのあっていいよな ミニエアコンボックス パソコン本体も入って夏は室外排気、冬は室内排気とか エアコンだから排気ってのはちょっとあれだけどニュアンスで
237 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 17:14:44 ID:SEJQI03A0
238 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 18:20:40 ID:Y23X6Oku0
名前がイイな
239 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 18:59:18 ID:5qWB7aWjP
なんたって工具不要でポチっとなするだけでHDDをdroboできるからな〜
240 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 19:50:45 ID:bVkfiULP0
ドロボーwwwwwwwwwww
241 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 19:57:36 ID:C0WWbcSw0
242 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 20:39:16 ID:3+otLCRn0
ドロボーすげーな。 独自のRAIDを備えてるんだ。本体と1Tx2で8万くらいか…ちょっと高いなー。 2T込みで5万くらいだったら欲しいな。
243 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 20:42:09 ID:SEJQI03A0
>>239 一応ケンジントンロックは付いてるけど、本体だけじゃなくてHDDもロックされるのかは分からんですね。
>>241 関係ないけどそのデモのCali Lewisさん可愛いよね。
HDDなしでこの値段はちょっとポチ買い出来ないんだけど、誰か
買った人いないかなぁ。
244 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 21:10:55 ID:xpSgHkqu0
>>237 もの凄くタフそうだ。
やられてもやられてもなんともないない
245 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 21:13:51 ID:5qWB7aWjP
246 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 21:52:03 ID:jY9yugl4O
247 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 00:41:30 ID:Ho/mNUwN0
droboってSolarisのZFSみたいなファイルシステム使ってんのかなぁ…… ちょっと興味出てきた。 自作出来ねぇかなぁ?
248 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 10:32:20 ID:PQGUeOwf0
249 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 03:58:13 ID:+l1qNDKM0
バカンのみたいに800X2、400X1、USBX1ある場合 Macから800でつないでその先を800と400両方にぶら下げたりできるんだろうか USBはだめだって想像つくんだけど
250 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 04:00:57 ID:buidrBmr0
出来ないと聞いた。 800のデイジーチェーンはどこまで行っても800だとか。
251 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 04:34:20 ID:+l1qNDKM0
なるほど てことはMacから800の場合400コネクタから出て行くデイジーは不可で 800から変換ケーブル経由で400にデイジーチェーンする使い方になるわけですね ありがとう
252 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 10:30:00 ID:dc+Uk2e60
全鯖規制でレポ出来なかったけど、
>>229 です。
お陰さまで全く問題無く使えてます。NV-US2000とかいうやつ。
こりゃ便利です。
253 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 20:48:14 ID:CRWk8B2h0
HDDのSATA端子はすごく弱くて、頻繁に抜き差しするとすぐ終わると聞いたが あれは都市伝説かな。まあHDDにつながーるつなげっぱなしならいいか。
254 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 21:15:45 ID:dc+Uk2e60
脆弱なのか・・・。 俺は2つのHDDで使ってるから気を付ける事にしよう。
255 :
名称未設定 :2009/05/03(日) 21:05:31 ID:q07DxbP70
規格上は40回だったっけか
256 :
名称未設定 :2009/05/05(火) 23:00:52 ID:uKZj7Spo0
スレ違いだとは思うんですが 5.25インチドライブベイのFirewire800ケースってないんでしょうか?
257 :
名称未設定 :2009/05/05(火) 23:07:39 ID:uKZj7Spo0
258 :
名称未設定 :2009/05/07(木) 20:33:35 ID:cgUu6zEm0
>>253 経験上すぐ終わるってのはないけど、突然ダメになる場合は何回かあったね。
どうしてあんなヤワな端子にしたのか謎すぐる・・
259 :
名称未設定 :2009/05/07(木) 20:49:23 ID:tWsX1/a10
一回さしたら抜くのは壊れた等で廃棄する時、という想定で作ったんだろうね。 抜き差しはUSBか何かでやってくれみたいな。
260 :
名称未設定 :2009/05/07(木) 21:03:42 ID:5wMEZcrx0
えっと端子ってのは内蔵HDDのにつなぐケーブルの部分のこと? eSATAでなく? ふと裸族みたいなドックものも心配になったりするけど。
261 :
名称未設定 :2009/05/07(木) 21:48:19 ID:cgUu6zEm0
>>260 裸族も当然やばいと思うよっていうか
ちょっとググっただけでもトラブル事例が出てくるし。
262 :
名称未設定 :2009/05/08(金) 00:23:07 ID:f0B+2DXK0
俺はちょっとケーブルひっかけただけで、 SATAの端子ぶっ壊したよ。 端子の金属部分支えてるプラスチックが折れた。 切なかったぜ。
263 :
名称未設定 :2009/05/08(金) 18:48:24 ID:sKLMnZRM0
うーん、
>>259 のいう考え方みたいになると
とりあえず、とかやらない方がいいのね。
購入・増設は計画的に。となるわけだ…。
結構「あこのHDDはやっぱコッチ」とか平気でやってたよ。
264 :
名称未設定 :2009/05/08(金) 23:03:31 ID:SuN6BJz70
頻繁に付け替えなければ全く問題無し。 USBみたいな感覚で挿抜しまくると問題。 eSATAはSATAよりは頑丈なのかな?あれ一応外付けを想定した規格だよね。
265 :
名称未設定 :2009/05/08(金) 23:26:06 ID:XcOUnyBd0
ATAの時は抜き差しいくらやっても問題なかったけど SATAはほんともろいわ わざとそういう設計にしてるんじゃないかと勘ぐったり
266 :
名称未設定 :2009/05/08(金) 23:50:30 ID:7ekB4w3t0
SATAは抜き差しするとすぐ逝くのか こちとらまだ満足してねーぞ
267 :
名称未設定 :2009/05/09(土) 02:38:18 ID:P8J6qjJj0
タウルスRAIDどこで買おうかなぁ。 買いやすいとこはまだ高いしなぁ。 買った人、どこがオススメ?
268 :
名称未設定 :2009/05/09(土) 15:38:31 ID:EPeO3ZrG0
>>267 大抵の店って在庫あまり持ってないっぽくない?
おれ買ったときはどこも在庫なしで高値で買ってしまった。
でも製品に満足してるからOK。
こういう商品はなるべく早く届くところで買うのがベターなような。
269 :
名称未設定 :2009/05/10(日) 01:46:14 ID:lwR7Xqpg0
ニコイチBOX SATA コンボを買おうかと思ってこのスレ見たけど、 どうやらタウルスRAIDの方がファンも静かでよさそうですね。
270 :
名称未設定 :2009/05/10(日) 23:35:25 ID:FIaCK7Jn0
タウルスRAID良さそうですね Non-RAIDの場合とりあえずHDD1個で運用とかできますか
271 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 13:45:13 ID:WORFEdg+P
タウルスRAIDはバカンDDTMirrorと同じものだと思うけど ファンが静かっていうのは風量が十分あって静かなのか 単なる静音ファンで風量が取れないファンなのかどっちなんだろう。 うちのDDTMirrorはファン交換してより風量取れるようにしたけどうるさくてかなわんわ でもこれからの季節考えるとなぁ・・
272 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 14:06:40 ID:wmc7/aVs0
ファンサイズを変えなければ 風量と騒音は比例する よって、風量十分な静音ファンなんて存在しない。
273 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 15:51:42 ID:Ozqr4Ct20
274 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 16:40:24 ID:6/9c9M0v0
バカンDDTMirror ファンの音はするけれども、爆音とか気になるほどではない。 (ただし、miniのように無音状態ではない) G4.G5を使ってる(使った事が有る)人なら、全く気にはならない。 ファンを固定してるネジにネジ緩み防止なのかネジロック(ねじゆるみ止め剤)を 使用してあるので、交換したら一発でばれて保証が効かなくなる? 2台のHDDの間隔がぎりぎり状態でもう少し間隔を空けてもらいたかった。 (タウルスRAIDも同じでしょう) (まあ、ぎりぎりの隙間なのでその間を流れる空気は早いはずなので冷却的には良いのかな?) SATAケーブルの取り回しや電源ケーブルの長さがぎりぎり。 (下段のHDDは、最初にACコネクターを付けて固定しないと後からACコネクターを刺せない) (SATAコネクターも基盤側をはずして、HDD側に付けてから最後に基盤側に差した方がやりやすい。) (SATAコードは、最初に、くせをつけてからセットした方が良い。)
275 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 16:55:08 ID:vrNuD5Ct0
先週DDTM買った。TaurusのほうがブータブルなIFが多いね。 DDTMでは不可になってるFWブートが可能なのがうらやま。
276 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 17:14:34 ID:HdWxEu2o0
>>275 DDTMirrorはFWブートできるよ?
うちはRAID0でやってる
277 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 17:26:56 ID:ixMmZA9f0
>>275 >DDTMでは不可になってるFWブート
息をするように嘘をつくなぁ
278 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 17:49:48 ID:vrNuD5Ct0
えっできるの!? マニュアルだとUSB以外ブート不可になっとったけど…。 ともあれありがとう。
279 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 17:51:01 ID:vrNuD5Ct0
…ごめん、俺買ったのTwin RAIDer Proだった…。
280 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 19:23:21 ID:Z7cKsXLI0
熱くなって来たのでニコイチFW800のファンを純正に載せ換えた。 五月蝿いw
281 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 19:55:54 ID:HdWxEu2o0
>>279 TwinRaiderProもFWブートできるつーの
282 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 20:09:16 ID:Z7cKsXLI0
バカンとかセンチュリーとかの2個HDD載せれる奴って、前面に5センチ静音ファン2発とかにすれば静かになると思うんだが..... サイズ的にも可能だし。
283 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 22:57:34 ID:vrNuD5Ct0
>>281 > TwinRaiderProもFWブートできるつーの
なんですとー
わざわざ別紙まで入れて「Intel Macの場合、ブートできるのは
USB接続の時だけっすサーセンwww」とか書いてあったから
すっかり信じてたよ…。
284 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 23:56:40 ID:uF+GZHJP0
285 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 00:06:10 ID:pFYGITye0
>>282 > バカンとかセンチュリーとかの2個HDD載せれる奴
上段HDDが前面パンチ穴プレート付近までくるので無理だと思う。
286 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 06:42:24 ID:TQv9iZ++0
全面がパンチグリルのやつだよね? 音の原因がファンと、パンチ穴の風切り音なので、そこそこの静音ファンに換装して、 グリルの内側に厚さ5〜10mmほどの目の荒いスポンジをはめこむ。 空気の通る量は若干減るけど音はかなり小さくなるよ。 HDDを低発熱タイプであれば問題なし、うちはWD2枚でOS入れて使っている。
287 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 11:31:25 ID:xtt4RH/u0
ニコイチのファン純正に戻したんだけど、 信じられない位うるさかったので静音ファンに戻したw 5cmファン2発なら相当静穏化も可能だなと思い色々やってみたけど、 前面のパンチ穴加工とかして不細工にしても構わないのならどうにか 二連ファンに出来なくもないかな? にしても改めて純正ファン、うるさすぎだろw掃除機かw
288 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 12:32:25 ID:/GUSlhK70
>>287 漏れもニコイチ使ってる。
確かにファンが五月蝿い。以前換えようと思ったけど
接続端子が3本出てて、店に売ってたのは全部2本ケーブルだったので
訳わからずあきらめてしまった。
どうするのかおせーてちょ
289 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 13:08:32 ID:n0Plc9s6P
>>286 似たようなことやってたけど、風切り音そのものは無視できるレベルだったので
結局次のようにしたよ
A. ウレタンBOXの制作
1. 底面と上面、サイドL/Rは未加工
2. インテークと排気側はどちらもエアフローがジグザグになるようウレタンを配置する
B. DDTMirrorの加工
1. 標準のファンを取る
2. 後方排気口にウレタンで加工したダクトを接着する
3. 静音タイプのACファンをダクトに接続
あとはウレタンBOXへBをマウントして終了。
終わってからケーブルの取り回しをどうするか考えてなくて
ここが一番面倒だったww
ここまでやるとエアフローは流量十分、HDDの動作音なんかも聞こえなくなってものすごく静かになるので
手間惜しまない人ならおすすめ。
290 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 17:04:58 ID:xtt4RH/u0
>>288 秋葉館の?
うちのセンチュリーのはケーブルは二本だったよ。
でもまあ、三本線の場合、一般的には黄色は回転速度とか変える奴だったりして
あんまり関係ないんだけど。で、赤or白と黒色のケーブルが本命。黄色の時もあるかな?
詳しくは自作PC系のHPでも見て静音化について
ざっと見ればファンの交換位は簡単に出来るようになるよ。
あくまでも自己責任で交換したら良いと思うけど。
ボックスに入れれば、かあ、でもボックスに入れるところまで考慮するともっと安いケースとか、
中古のケースでも良くなっちゃうな。
291 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 17:35:02 ID:A8RfhBJY0
>>290 いやでもそうしたところで静かになんかならないしなぁ・・
しかし目の前にウレタンの固まりががどーんとあるのってどうなんだろw
292 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 18:17:05 ID:xtt4RH/u0
>>291 ボックスに入れても静かになんない?
それともファン交換?
どっちもそれなりの効果があると思うけど。
完璧に満足したかったらもう基盤とHDD取り出してケース自作するしかなさそうだけど。
自分の満足のいく時点まで変更するか作り込むかしかないと思うよ。
俺は静音ファンだけじゃ今日は暑いからサーキュレーターで風を送ってるよ。
293 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 18:28:47 ID:A8RfhBJY0
>>292 >ボックスに入れれば、かあ、でもボックスに入れるところまで考慮するともっと安いケースとか、
>中古のケースでも良くなっちゃうな。
ここにかかる話で。
紛らわしくてスマソ
294 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 19:34:03 ID:Nd0Ki+iP0
エアコンで部屋をがんがんに冷やしておけば ファン外しちゃっても問題ないと思うけどなー 改造することが目的になっちゃって、そういうの思いつかないんだろうなぁ
295 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 20:19:57 ID:IZuuy/bh0
>>294 そうすれば良いじゃん。
エアコン嫌いな人も居るんだし、いろんな人が居るんだよ。
そういう事も思いつかないのかなあ?
296 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 20:36:30 ID:LptBfc/K0
>>294 学校で習うような理科の話だが、
エアコンによる温度差だけで冷やすより風で空気を移動した方が冷えやすい。
(ドライブは箱に入っていてエアコンの風は直接当たらないとする)
でもまあ、Google の人が調べた話で温度はドライブの故障率にあまり関係ない、
みたいな話もあったから、どこまで真面目に冷やす必要があるかは微妙。
297 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 21:00:00 ID:LREoBh3E0
エアコンで冷やせの人は冷蔵庫に入れておくとよいでしょう 小ちゃいの買って中にHDD入れとけば電気代も節約できます
298 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 22:21:38 ID:w/64q7xk0
部屋全体をガンガン冷やすって発想は無駄だし寒いw おいらも夏はエアコン一応つけておくけど、弱めにな。
299 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 22:53:53 ID:Nd0Ki+iP0
無知が多いみたいだけど MacProを含め最近のパソコンの最適動作室温は20度 これ以上になるとパソコン内部の熱がこもりやすくなり 最悪壊れる可能性が出てくる可能性がある
300 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 23:01:05 ID:iviGZ4zm0
可能性がある(笑) 当たり前だろ...
301 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 23:02:16 ID:9vhP3Bdt0
壊れる可能性のないパソコンって素敵
302 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 23:02:43 ID:58MJswz70
どの状態でも壊れる可能性あるだろw そういう事も思いつかないのかい?
303 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 23:13:35 ID:XOZabQIB0
普通 壊れる可能性がある と書くところを 可能性が出てくる可能性と書くあたりからして..
304 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 00:50:03 ID:lxNVQxJ90
>>303 逆に考えるんだ
腰が引けまくりな4行目があるからこそ、1行目のヤムチャ風味な威勢のよさが
より一層の輝きを増すと考(ry
305 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 00:55:39 ID:x/NpJpeE0
WDのグルーンとか、Seagateの薄いやつとかにすればいいんじゃない? 熱対策がんばるより。
306 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 02:55:00 ID:aSJgCEcZ0
グルーン!
307 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 03:20:12 ID:We9NJAJE0
チップにもヒートシンクを付けといた方が良いと思う。
308 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 07:32:36 ID:3d/kMbel0
Mac本体にもヒートシンクを付けといた方が良いと思う。
309 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 07:59:22 ID:R/T1hVKC0
これからの季節はデコ専用のヒートシンクが必要だと思うんだ
310 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 12:45:34 ID:7tXKLYkk0
それって仮面ライダーじえんど?
311 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 17:46:38 ID:We9NJAJE0
うちの裸族のお立ち台はディエンド状態。
312 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 20:54:45 ID:qKFVDZIU0
それって人造人間キカイダー? って歳が(ry
313 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 21:18:21 ID:R22HmriJ0
いいえライオン丸でつ
314 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 01:56:49 ID:KQDVKs2/0
電磁END
315 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 12:00:49 ID:n0vTqPbW0
ボケのきっかけがマジで意味不明orz
316 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 13:24:49 ID:O/tiKDkf0
317 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 13:54:23 ID:Biw0mpdS0
>>316 ばかにすんな!
俺のデコはそんなにでかくない!!
318 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 14:10:32 ID:O/tiKDkf0
319 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 14:21:16 ID:34zg/JbS0
グロはやめれ
320 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 15:54:16 ID:hiHshblY0
321 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 16:04:09 ID:KQDVKs2/0
>>320 ちょっと煽ったら社員とアホとその両方がなだれ込んで来て終了w
社員は新スレぐらい建てとけ役立たず。
322 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 16:10:51 ID:L0kc5b9A0
323 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 16:12:14 ID:WTIcQNTD0
324 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 16:17:40 ID:dFRmIHeo0
社員社員ってこんなに過剰に反応するってことは最近解雇されたんだろ。 みんなもかわいそうだからそっとしておいてやれ。
325 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 18:00:04 ID:+qcpQsnv0
DENNOのハイドラシリーズ デイジーカッター(400コンボ)を買った
http://www.mathey.jp/hydraseria.html 秋葉館で売ってるシリーズと同じはずなんで、使用したレポは書かないが
パッケージがデイジーカッターシリーズ用に作られてて無駄にしっかりしてるなと感心
あと秋葉館のとは違ってACアダプタが付属してるのに、向こうで買うより安かった(ラディカルベースで4,760円+送料無料)
326 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 18:11:29 ID:DKosnptl0
デイジーカッターはオリジナルなんじゃね? プレアデスとハイドラ?がOEMだと思うが。
327 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 18:15:34 ID:KQDVKs2/0
こういう馬鹿が社員以外の何なんだ?
こういう会社だからアホなんだが。
↓
995 :名称未設定:2009/05/14(木) 14:04:59 ID:l8Ry5Oty0
>>991 普通に考えて静音ファンを仕入れたりし直すお金考えたら現行品値下げでいくに決まってるだろ
アフォなのか?
328 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 18:59:19 ID:LRey81CH0
↑ わたし女子だけどお前の方が馬鹿だと思う
329 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 19:48:35 ID:DKosnptl0
>>327 気持ち悪がられてるって
そうゆう事も分からないの?
330 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 20:47:37 ID:KQDVKs2/0
罵倒して逃げるだけの単発なんて犬の糞以下ですからw
331 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 20:49:55 ID:LRey81CH0
社員だの単発だのバカ丸出し
332 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 20:50:06 ID:DKosnptl0
ID固定しといてくれるんならあぼーんも簡単だな。 それにしても仕事探せば良いのに。
333 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 20:53:06 ID:PlzpVkl/0
>>324 ちょっと違う。解雇も何も
元々ちゃんと雇われていない。
334 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:02:40 ID:KQDVKs2/0
単発と言われて急にレスを重ね出す馬鹿w
335 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:04:12 ID:mxOla7Zc0
よほど社内の士気が高くない限り、2chでは店員社員は叩く・批判することの方が多いんじゃね
336 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:04:39 ID:65Qo5ae10
337 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:11:52 ID:KQDVKs2/0
>>335 Macで外付けケース買おうという人はかなりの確率でこことか見てるから、
不具合や雑な仕様が報告されてればそのまま店頭でつっこまれると思うよ。
しかも東京で直接言われるのはまちがいなく一カ所だけだしw
338 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:21:06 ID:mxOla7Zc0
>>337 かみ合ってないみたいだけど店員からすれば、自分が作ったわけでもない機種の
クレーム対応させられて「いい加減な物売るなよ」と思うこともあるだろう
店員自身は他社のを使ってたりするのはよくある。
とまれ、ケースはケチるとロクなことがないけど「ガワごときに」と思うと奮発するのは
感覚的に抵抗ある人が多いんじゃないかな。
339 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 21:40:04 ID:DKosnptl0
どう考えてもアレな人に対応するお前は優しい奴だな。
340 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 22:00:32 ID:TX1VxRgq0
ガワってのは見た目じゃなくて、メカも入れてのはなしだよね。 ちゃんと動いてくれれば、おいらは見た目はどうでもいい。
341 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 22:02:23 ID:KQDVKs2/0
>>338 >「いい加減な物売るなよ」と思うこともあるだろう
そんな謙虚な店なら誰も叩かないよw
周辺機器のほとんどがMac用じゃないとならなかったOSX以前・Intel以前から
ずーっとマカーの足下見て商売してきたんだから。
「余計なこと書くなよ」としか思ってないってw
あとスレ建てるんならテンプレも写しといてね。次からでいいから。
342 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 22:46:46 ID:DKosnptl0
秋葉館のスレ有っただろ、そこに帰れよ。
343 :
名称未設定 :2009/05/14(木) 23:45:20 ID:WUnThbwP0
344 :
名称未設定 :2009/05/15(金) 05:07:41 ID:IOYQl1A50
>>343 それが何? そこのOEM物には注意しろってか?
345 :
名称未設定 :2009/05/15(金) 12:05:46 ID:NAk3mx6f0
ジャパネットオリジナルみたいな
346 :
名称未設定 :2009/05/15(金) 13:53:34 ID:T+WeNjCKi
ハイドラの話が出ているので、ちよっと質問。 テラマク使っていて容量足らなくなったので、候補としてハイドラ購入を考えてますが、使い勝手とか知りたいのですがどなたか購入者いませんか? 仕様とか見るとよさげなんだけれど 1G以上のディスク載っけてるとか,冷え具合、静音性とか実際のところを教えてほしいです。
347 :
名称未設定 :2009/05/15(金) 16:25:09 ID:Jmz/lm4z0
メモリやないんやから。
348 :
名称未設定 :2009/05/16(土) 20:26:16 ID:XySylgaV0
外付けHDDを増やして対応するのが面倒になったので、 PCケースと電源を買ってきた。 これからはケースにHDDを積んで、RAIDアダプタでつないでいく予定…
349 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 10:20:09 ID:eZZXoDrn0
350 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 11:08:47 ID:9RKlUMKj0
>>349 ど
う
し
て
ア
ホみたいに改行するんだ池沼?
351 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 12:15:44 ID:KiZds6c80
eSATAとUSB対応で4台以上収納出来る格安お進めケース教えて下さい。
352 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 12:29:47 ID:s5yRruxV0
353 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 12:58:41 ID:KiZds6c80
droboは高過ぎます。 Hydra 800+を発見したのですが、1T×4台は大丈夫でしょうか? 裏面の2TB容量スイッチは何の意味なのでしょうか?
354 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 17:58:34 ID:hEErJvPT0
355 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 21:43:21 ID:Fbyk3Zck0
バカンDDTを買ってきたんだが、コピーしてたらHDDがカコンカコンいってコピーが止まるのは 明らかに不良すよね?
356 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 22:11:36 ID:9S6RebiQ0
HDD逝ってる
357 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 22:57:34 ID:jv9MxTeo0
>>355 ケーススレだから、ケースを買ってきて自分でHDDをセットしたんですよね。
1.
>>356 さんが言われてるようにHDDが逝ってる。
(ケースが小さいので取り付け時にぶつけたりとか落としたりとか)
2.SATAのケーブルがきちんと刺さってない。
(ケーブルが固いので癖をつけないと斜めになったり外れかけたり)
3.コピー元のHDDが逝ってる。
ケーブルの取り扱い
ttp://homepage.mac.com/takacam01bigd/Mac/century/AKB35DDTMR.html 下のHDDは、sataケープルとACケーブルと付けた状態で固定しないと、固定後は基盤が邪魔してつきません。
(基盤側のコネクターを抜いて最後に基盤側に付けるようにした方がやりやすいと思います。)
バカンのDDT Mirrorの型番が「AKB35DDTMR」から「RGH35DDTMR」に変わってるので
部分的に変更箇所があるのかも?
とりあえず外観では、林檎派のプレートが右下にwwwwwwwwwwwww
358 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 23:28:28 ID:Fbyk3Zck0
>>356-357 レスどもども。
HDD付きを買ってきました。今まで4台のHDDをFirewireでディジーしてたんですが、
途中の1台がどうもダメ(Firewireの接続が切れてしまう)らしく、
その先に繋がってるコピー元のHDDを直接本体にUSBで繋いだら何事もなくコピー中です。あと2時間。
コピー元が駄目だとカコンカコンなることもあるんだと勉強になりました。
359 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 23:49:05 ID:89LFV/aN0
異音がなるHDDを使い続けるのか? 根性あるな。 もう一回異音がなったらすっぱり中身だけでも買い替えた方が良いと思うが。
360 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 23:53:32 ID:mzaI/6ii0
HDDがカコンカコン鳴り始めたら最後、症状が悪くなることはあっても 良くなったってことは一度もない。いずれ死ぬ。
361 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 23:59:06 ID:Fbyk3Zck0
うーん、再現するなら交換しようと思うけど、環境そろえて起きる事象だからいいかなと。 サーフェスチェックをしたからかもだけど、あれから1度もならない。 1年保証だし、しばらくは手動ミラーリングをして様子見ます。
362 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 00:06:55 ID:IHXxP9Zs0
ま、忠告はしたんだし、後は自己責任ってことで。
363 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 00:56:38 ID:mQ4XtinO0
なんという危機感の欠如
364 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 10:20:31 ID:/rxCpnqe0
豚インフルが入ってきているのが確実なのに、 水際チェックしているから、国内対策をとらないって感じ。
365 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 11:02:22 ID:U+SeYYyK0
ある種のOxfordチップのあるバージョンのファームウェアのとき、 なんかバグ持ちだって情報が合ったような。 そして、何かの条件が一致したときに顕在化するみたいな。 うちも、FW外付けケース2台(OXFW911PlusとOXUF922のもの)つなげて、 OSX10.5のSoftRAID機能でミラーリングしてて、 ずっと長く正常に使えてたものの、 あるとき一方のHDDを交換して(再構築して)から1日経たないうちにミラーリングが切れるようになり、 HDDの障害を疑ったものの、交換後も1日で再発、しかしもとのHDDを検査しても異常なし、 ということがありました。 問題のファームウェアには該当しないっぽいのですが、原因不明のままです。 とりあえず、OSX10.5のSoftRAID機能はできればもう使いたくない、 外付けのHDDはあんまりデイジーして使いたくない、って感じです。
366 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 11:16:07 ID:SJpuXH3a0
ハイドラS1は何処か取り扱いしないのかなー
367 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 13:47:26 ID:USyEgGD60
>>365 それはOSのせいというべきなのかチップのせいなのかが問題なわけだが...
まさか問題の切り分けにOSのバージョンを変えて試すような奇特なことは
してないよね? w
368 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 20:53:21 ID:YIXKkQwf0
OS純正のRAIDOってmacproとか複数台HDD内臓出来る奴向けなんじゃない? 外付けでsoftRAIDで使う根性無いなあ。
369 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 21:11:56 ID:m0FXD4V1P
>>365 >うちも、FW外付けケース2台(OXFW911PlusとOXUF922のもの)つなげて、
>OSX10.5のSoftRAID機能でミラーリングしてて、
一番やっちゃいけない使い方でしょ。
同一コントローラでRAID張らないとだめなんだよ?
基本的にRAIDに関する知識が足りてない気がする・・
SoftRAIDに問題を被せるのはちょっと早計すぎるよ。
370 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 00:28:37 ID:JsMgFo0T0
371 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 10:03:33 ID:xkhVEAAe0
2TBの制限って、XPまでの問題で、MacOS XやVistaには関係ない話だったと思う。
372 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 18:10:33 ID:/z+5oOLA0
コントローラチップにも制限があるよ。 Oxfordチップは確か、92Xシリーズが32bitアドレスかなんかでその辺の容量で引っかかる。 93Xシリーズからは48bitアドレスでOK、とかだったような。 MacOS Xも10.3までと10.4以降とで壁があるみたい。
373 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 19:01:05 ID:sGSAshpM0
374 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 19:24:20 ID:pGRaOY7Q0
>>373 >>372 の言ってることは本当。
シングルやコンバインで使おうがRAID0,1で使おうが
使用する1ボリュームのアドレシングは2TBが限界になる>92Xシリーズ
375 :
名称未設定 :2009/05/20(水) 19:27:36 ID:6C90rchW0
オレのV3はチップがアップデートされる前のモノだから 1TBがリミット。使い道が段々無くなってきた。
376 :
名称未設定 :2009/05/21(木) 03:48:58 ID:LOH3q4p50
HDDの大容量化のペースなんてある程度事前に予想つくんだから、 市場で混乱しないように早めに全部を対応版に切り替えてくれりゃいいのにねぇ。
377 :
名称未設定 :2009/05/21(木) 05:45:14 ID:D5egq9LT0
ヒント:在庫
378 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 07:03:15 ID:R5eJpdeK0
在庫管理という言葉とは無縁ということだね。
379 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 10:00:54 ID:8MyRFGyK0
経済の動向等あらゆるファクターを考慮して完璧に在庫が管理できる人がいたら、人はそれを神と呼びます。
380 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 15:51:59 ID:S3RwQjkS0
擁護するなら2TB超えるケースを用意すべき時期に AppleがアルミMacBookでFireWire終息かと思われて仕方ない姿勢を見せたからね あのあたりのタイミングで新しいFWケース投入するのはメーカー側は難しかろ
381 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 16:51:43 ID:vr/TjWmI0
FW800はようやく始まった気がするけれど。
382 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 19:50:40 ID:sfINxFOa0
Apple的にはInfiniBandじゃないの、と言ってみたりして。
383 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 23:13:07 ID:fQIj+gWti
FW6400欲しい
384 :
名称未設定 :2009/05/27(水) 17:30:47 ID:eDzgU6y30
このスレ静観してましたが、これは知らせなくてはと思いレポートします。 例によって秋葉館のHDケースですが、 フロントアタック:FW800(1年弱くらい使用) ・500M SEAGATE(ケースと同時購入) ・1T WDの2台構成(2ヶ月前に増設) いきなり500Mがバッドセクターの嵐となり、続いて1Tがマウント不可となりました。 電源は入っていて、500Mは再フォーマットしたら使えるのですが、1Tは全く反応せず完全に壊れたと思いました。 でも、もしやケース?と思い、STARDOMのSOHOTANKを購入し、 おそるおそる1Tを移設したら何事もなく動いてマウントしました。ファイルも全て無事でした。 やっぱり電源が元凶ということなんでしょうね、、、、 STARDOMは電源内蔵だし段違いに静かなので、これだけを使って行こうと決めました!!
385 :
名称未設定 :2009/05/27(水) 22:46:30 ID:URFxHs/c0
>>384 フロントアタックにFW800ってあった?
電源が元凶って、あれってDCアダプターじゃ
なかったっけ?電源関係あるのかな?
386 :
名称未設定 :2009/05/27(水) 23:54:30 ID:ARM2h2Zr0
387 :
819 :2009/05/27(水) 23:58:00 ID:2kiXJNw20
>>386 このタイプはFWが1個なので,
HDとビデオカメラをチェーンして使えないのが痛い
388 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 06:55:07 ID:Pet2uF0w0
389 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 08:24:50 ID:jO2M+hiw0
390 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 09:53:10 ID:eSVXqp2W0
秋葉館のDDT Mirrorを購入しました。 お古のHDD2台(2台とも167GBプラッタ物)でRAID 0でFW 800接続。 すると2時間かかっていたファイル転送が30分になり 今までのちょうど4倍の速度でコピー出来、満足です。 (今までは外付けシングルHDDのFW 400接続) そこで質問です! HDD2台を最新の500GBプラッタ物に交換、RAID 0でFW 800接続するとさらにスピードはアップしますか? それともFW 800の転送速度は限界?で対して変わりないですか?
391 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 10:28:05 ID:co02Ldmp0
392 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 11:19:52 ID:PrmJ1d0n0
393 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 11:32:42 ID:uTeYPr/2P
AppleらしくそろそろInfiniBandにして欲しい今日この頃
394 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 11:47:12 ID:zhjUWUhA0
395 :
390 :2009/05/28(木) 13:16:10 ID:eSVXqp2W0
>>391 ありがとうございます。
RAID 0のFW800で書き込み60MB/sくらいですか。
最新のHDDだとeSATAでないと内部転送速度を生かしきれないのですね。
暫くはこのままお古のHDDでいく事にします。
>>392 気にしてなかったけど今見たらプレート付いていました。
付いていると何か良い事あるんでしょうか?
396 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 16:27:38 ID:aF2Xkp8b0
今俺の嫁から電話があって ウチのぬこが棚をひっくり返して 下敷きになったニコイチBOX SATA コンボから もの凄い異音がしたんで電源引っこ抜いたと …次何買おうか?
397 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 18:47:53 ID:B5ZimlIj0
まずは猫避けに水入りペットボトルだろう
398 :
390 :2009/05/28(木) 19:32:57 ID:eSVXqp2W0
うちもぬこにやられた事がある。 電源タップにゲロ吐かれてスイッチがショートしてタップが使い物にならなくなった。 幸い接続先の機器には影響がなかったが。
399 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 19:38:45 ID:Pet2uF0w0
>>389 お礼してなかった
ありがとう
ガイドが付いてる分、抜き刺しが安定する感じかな
400 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 21:19:27 ID:PrmJ1d0n0
>>395 >付いていると何か良い事あるんでしょうか?
林檎派認定。w
秋葉館の製品の品番も変更になってるので、内部の部分も
少し変更になってるのかなと思ってるんだけど。
(背面のコネクターの配列やディップスイッチは同じようですが)
>>357 のリンク先の写真と同じですか?
友達が猫を3匹飼ってるけど、猫の毛をファンが吸い込んで結構内部に猫の毛が
入り込んでたりしてるようです。
あと、ケープルをかじられたり。
冬場は、Macの上が猫の定位置とか。w
401 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 21:39:20 ID:B5ZimlIj0
>>400 ファンに換気扇フィルタみたいなものを付けるべし
402 :
390 :2009/05/28(木) 21:57:31 ID:eSVXqp2W0
>>400 今、内部を見てみましたがリンク先の写真と比べる限り違いは分かりませんでした。
「林檎派」のプレートが付いただけ?
うちも400さんのお友達と同じ猫3匹です。
たしかに家中毛だらけですねぇw
さすがに今のMacはアルミiMacなので無理ですが昔CRT時代は確かにディスプレイの上で寝ていました。
403 :
名称未設定 :2009/05/28(木) 22:58:04 ID:zhjUWUhA0
ウチの猫はたまにノーパソのキーボードの上に座ってる。 しかしPCのノートには座るのだが、MBP(2007)は敬遠しているようにみえる。 主人とは好みが逆なのか? と思ったが、実際にはMBPの上面のヒンジに近い部分が熱すぎて敬遠してるだけかも。
404 :
396 :2009/05/29(金) 10:53:34 ID:CmcAMFYv0
側に棚の塗料がついてたが ゆがんだ様子はない パンチ板の端が少しゆがんでいたが 中身はすんなり取り出せた 500GのHDDは2台とも御臨終 1台はTime Machine用で もう1台にも大したもの入れてなくてよかった とりあえず1Tひとつ買ってきて挿してみる ぬこはちゃんと謝りにきたので許してやった
405 :
名称未設定 :2009/06/01(月) 13:49:44 ID:zUl0GsO90
ほぼ物損だけって事か。すごいラッキーだ。おめ! と強引にポジ方向に振ってみました。
406 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 07:28:08 ID:bf8rdIl80
FireWire800で裸のままリムーバブルできるのって 今のところお立ち台しかないよね? ガチャポンとかケースに入れられるものを開発して欲しいな〜
407 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 09:54:06 ID:BtJzkLv70
408 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 19:11:51 ID:JR62l/eN0
>>406 NewerTech のもあるよ。
>>407 詳しく... ちなみに自分は特に問題は出てないけど... 何かがラッキーなだけ?
409 :
406 :2009/06/02(火) 20:25:48 ID:l4UkWKVi0
410 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 20:31:28 ID:BtJzkLv70
>>408 コネクタ破損や接続不良のトラブルが多発してる。
ラッキーというかそのうち発生するからお楽しみ・・
411 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 20:36:45 ID:+4M0drBo0
mpd-35c800よろ3Kぐらいだから 32bitがまんしてdddt mirrorがええの
412 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 20:44:55 ID:sitj9bH80
うちも別にFW800お立ち台のトラブルないけどなあ もう一台お立ち台系欲しかったからNewerTechの買おうかな 2台置きしてコピーしたいから横置きの方が場所とらなくてよさそう
413 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 20:45:46 ID:sitj9bH80
ちなみにお立ち台は発売日に買ってるけどいままで特に問題なし
414 :
名称未設定 :2009/06/02(火) 21:47:51 ID:/Dlw6wk70
415 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 15:35:39 ID:h1TN5jID0
>>409 側が違うだけで中身同じなんじゃね〜!
・・・台湾製だったとしたら・・・
416 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 20:03:58 ID:qRhWXkx40
>>415 実は(というほどでもないが)少し前には Q の付かない Voyager というのがあって、
それはモロにお立ち台のOEMだった。ってゆうかどれがOEMなのかよくわからんけど。
Voyager Q がガワだけの違いだとすると、なぜそうなったかはちょっと気になる。
お立ち台は本体がコンパクトな分不安定だから、雑なメリケンにも使えるように
でかくしたのかなあ。
417 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 23:22:32 ID:8RJ8lqiD0
>ってゆうか
優香を知っているとは通だな・・
419 :
名称未設定 :2009/06/10(水) 01:29:27 ID:KhLZZeqS0
って憂歌(団)
420 :
名称未設定 :2009/06/11(木) 00:07:44 ID:lwtqGwDNO
ゆうかりん
421 :
名称未設定 :2009/06/12(金) 06:56:06 ID:C57Dxab80
デンノーの Hydra800+ は、もう出荷されたんかな?
422 :
名称未設定 :2009/06/12(金) 07:12:54 ID:1Opr0OzF0
あんなのよりドロボーの方が・・
423 :
名称未設定 :2009/06/12(金) 21:30:08 ID:i0ISHPTx0
>>421 どっこも取り寄せ状態だよなー 海外もinquire nowだし
424 :
名称未設定 :2009/06/13(土) 21:41:58 ID:HFQh8gEL0
425 :
名称未設定 :2009/06/14(日) 08:22:40 ID:iihWEOcD0
16日出荷って通知が来た。注文したのは4月初めだが(´・ω・`)
426 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 21:07:48 ID:yXo2vuIf0
427 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 22:13:18 ID:B7AZ7LSd0
>>426 そのケースのFW800付きが欲しいんだけど、
日本に入っているのかのぅ……
428 :
名称未設定 :2009/06/15(月) 22:34:05 ID:7I+uVoYZ0
すもんが、教えてくだされ。 既存、外付けケースに1T一本。 これにバカンのDDT MIRRORと、1Tを新規購入してきました。 さて、データ移行。 悩んでます。 1.ディップスイッチをミラーモードで、1T一本の構成をDDTで作成。 2.それをOSから初期化 3.そこへ既存からデータコピー。 4.既存を分解してDDTへ取り付け。 5.OSから切り離して、自動的にRAID1のリビルドを待つ。 6.完了後、OSへ接続 7.ウマー このストーリーは成り立ちますか? 1.の時点で片肺のRAID1が成立していれば オケだと思っているのですが。 因みに試すための1Tのデータ退避領域がないため先人の知恵をお借りできれば。 です。
429 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 00:25:12 ID:ZuZsFJGF0
>>428 なりほどうまいこと考えたな
ぜひやってみてくれ
君の後に道ができる
430 :
428 :2009/06/16(火) 02:00:22 ID:FhDR/LE50
>>429 もう1T、誰かめぐんでくれーーー。
空きスロットは他にもあるのよ…
431 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 02:05:13 ID:pxxI1F410
>>430 しょうがない、俺が買ってやろう
クレカの番号、名義、期限、セキュリティーコードをここに書き込んどいてくれ
432 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 09:30:35 ID:qYxfh2940
Taurus RAID届いて、概ね満足なんだが、電源ケーブルが抜けやすいところだけが不安だ。 こういう周辺機器は、もうすこししっかりはまるタイプの方が安心できる。
433 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 11:00:46 ID:BLERBxQV0
>>432 Taurus RAIDの購入を考えているのですが、Macの電源on/offと
連動する機能ってありますか?
教えて頂けると助かります。
434 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 12:13:06 ID:GJdIq1bk0
RAIDで電源連動とか逆に怖いがなあ。 手動で充分な気がするが。
435 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 17:24:44 ID:Z4ARXKCI0
>>426 みたいなケースでファン付なら欲しい
FW800なら絶対買う
436 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 18:14:11 ID:qYxfh2940
437 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 18:16:03 ID:nVimHMb20
438 :
名称未設定 :2009/06/16(火) 20:18:27 ID:0ERKl+JO0
Hydra800+ キター。 そこそこしっかりした作り。 でも重っ。(物理的に) ディスクの取り付けは少し面倒。 そこそこ静か。 RAID5モードでは、OSが立ち上がるより先に電源を入れてると認識しないような悪寒。
439 :
433 :2009/06/16(火) 22:31:13 ID:wnBEwThy0
>>436 レスありがとうございます。
そんな機能はないですか……参考になりました。
440 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 00:34:09 ID:SYW9YkFd0
441 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 01:11:47 ID:6Zzhf9WR0
静香って…って思ったけど俺も試しにしずかで変換したらそうなってわろた
442 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 05:44:34 ID:7h7HuoKL0
>>428 氏はその後どうしたんでしょうか?
Non-RAIDで一台を倉庫用、もう一台をTimemachine用にするつもりだったんだけど、
よくよく考えたら、パーテ切って内蔵HDDのバックアップスペースを作り、
それでRAID構築した方がいいような気がしてきた。
同じような状況だから、その後の報告が気になる。
443 :
426 :2009/06/18(木) 12:55:29 ID:RWZRVzTJ0
>>426 を買って、家に来た。
うん、質感はいい。タイムマシン用だからUSBでもいいだろう。
あとは中身を買いに行くだけだ。
444 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 14:12:42 ID:VNFNdtbF0
>>438 その後Hydraの具合はどう?
いまいちデンノーのサイト見ても詳細が分からないんだよな。
背面の2TBスイッチってのは何に使うのとか…
RAIDやスパンニングじゃなくても使えるんだよね?
445 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 19:39:43 ID:sDEdop5J0
>>444 そのスイッチを押すとHDが飛び出してきて顔面に激突する。
446 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 20:20:15 ID:5TE0oLio0
>>444 2TBスイッチは下位互換用のスイッチで
いわゆるバカンDDT相当になる。
要するにRAID、スパニング共にVolume最大2TBの壁になる。
4台を単独で使う場合はそれぞれ最大2TB x 4となりどちらにせよ2TBの壁となる。
2TBスイッチをOFFにした場合ボリュームサイズはほとんど制限なくなるが、そもそもこれは非推奨になってる・・・
447 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 21:04:31 ID:Xny2XORX0
448 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 22:36:34 ID:5qzlxG1x0
>>443 放熱制は良さそうですか?
買おうか迷っているんですが、ファン無しは少し不安が
有るので。
宜しければ教えて頂けませんでしょうか。
449 :
426 :2009/06/18(木) 22:58:19 ID:8k8yNRZl0
>>448 まだ中身買ってないので.....w
使い始めたら書込みます。
ただ、質感はいいですし全部アルミで前面のメッシュだけでなく後方のスリットもちゃんと
抜けてますので低回転の低発熱HDDを買えばいけそうな予感です。
ただ、付属品使わないと自立しにくいのでそこら辺が見た目重視な人にはちょっとなあ....
って感じかも知れないです。
中身WDの1Tにしようと思ってんだけど、どれがいいのやら...
450 :
426 :2009/06/18(木) 22:59:33 ID:8k8yNRZl0
あ、スイッチのLEDが例によって青色なのが個人的には嫌なので変えれそうなら 白色にすると思います。 一応ファーストインプレッションってことで。
451 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 23:04:35 ID:HQdkn+xo0
こども
452 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 23:10:02 ID:eqqTN7AD0
こどもおおとかげ
453 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 23:36:05 ID:5qzlxG1x0
早速のレポート有り難うございます。 参考になります。
454 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 01:26:34 ID:eoULqXOg0
取り敢えずFirewire800付きで気になる方はここが多いと思って Hydraを購入したのでまずは第一印象 >438 も書いているけれど、外観はTERAMacxと比較すると作りは良い。 iMac24、Cinemaの横に置いても違和感は無いと思う。 ディスクの取り付けに付いてはねじ6本で取り付けるので面倒と言えば面倒だけれど、仕事柄いつもやっているので面倒とは思わない。この辺は個人差があると思う。それよりは前面カバーの取り付けの方が面倒くさいと思った。 静音性はTERAMacxと同様レベル。ファンのLEDが無い分良いw マニュアルが紙切れ二枚と、英語の小冊子が付いて来ている。これだけではよくわからん。PDF版が欲しければサポートへメールしてとあったのでメル中。 調査不足だったのだけれど こいつはRaidが基本なので、ディスク一本単発のドライブとしては認識させられない。(多分)個人的にはちょっと残念。 今は500GB*4でraid10に設定してApertureのボールド保存用として運用予定。 それが終われば適当にTeraMaxとのベンチとかしてみたいです。
455 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 04:29:23 ID:HgI2j+rO0
やっぱ2Tの壁か・・
456 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 05:12:09 ID:JB8oKdir0
>ファンのLEDが無い分良いw w
457 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:06:48 ID:mmEJPV9+0
458 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:20:12 ID:J64XsBUg0
459 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:20:39 ID:NNcCDbTc0
>>457 総合的には満足
・boot可(FW800 のみ検証、他は知らん)
・ファン音はうちの環境では全く気がつかない程。前面パネルから風きり音が少しする程度
・スリープ、電源への連動は、HDDのみ連動で、ファンは回り続けている
その他:FWでカードリーダーには接続できない。だが、FWでHDDを認識させ
(HDDの接続にどっちを使うか選択スイッチがある)、かつ同時にUSB2.0を
繋げることができる。ケーブル一本で済ませたいならUSB。
460 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:22:56 ID:J64XsBUg0
>>459 >ファン音はうちの環境では全く気がつかない程
それってまずくない?
風量大丈夫なのかな。
461 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:26:27 ID:NNcCDbTc0
>>460 「ドラフト常時運転」っていうもっと強烈なノイズ源が近くにあるのでw
462 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 16:35:13 ID:mmEJPV9+0
>>457 です
>>458 ドロボーって何でしょうか?
>>459 返信有り難うございます。
FWとUSB同時接続なら、カードリーダも使えるという事ですね?
本体前面のUSBポートも、同時接続なら使う事が出来るのでしょうか?
463 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:09:26 ID:44Ccjvjl0
>>459 >かつ同時にUSB2.0を繋げることができる。
これはHDDはFW800で繋げて、かつUSBハブ+カードリーダーも
使えるってことだよね?
miniStack V3はそういう使い方が出来ないと見かけた記憶があるので
HDDが2台余ってることだしこっちにしようかなぁ。
464 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:11:00 ID:44Ccjvjl0
うぉ、もろ被ったw
465 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:19:01 ID:kqgIwdZf0
チンチンの皮か
466 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:21:47 ID:44Ccjvjl0
そっちはちゃんと剥いた。
467 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:33:37 ID:NNcCDbTc0
>>462 , 463
そう。USB + FW(マニュアル英語には800のみ記載、日本語には特に記載無し)で、
前面カードリーダーとUSBハブが使える。800ではちゃんと使えてる。
あと、前面のFW400ポートはFW800で接続すると使えない。FW400で繋いだ場合に
どうなるのかは知らない。
468 :
名称未設定 :2009/06/25(木) 17:36:04 ID:mmEJPV9+0
>>467 丁寧に教えて頂き有り難うございました。
週末はアキバへ行ってみますw
469 :
名称未設定 :2009/06/26(金) 09:24:49 ID:5e+eGd+p0
>>457 , 459
ファンは、結構うるさいよ。(笑)
特に手前パネル下吸い込みからの風切り音。
470 :
459 :2009/06/26(金) 10:25:08 ID:A39du3Ax0
>>469 そうなの?うちの環境ひどいからなー(苦笑)まぁ前同じ環境で使ってたニコイチは、
我慢できないほどうるさかったけど、それに比べたらって事で。
471 :
名称未設定 :2009/06/26(金) 13:28:37 ID:Lm3ZgAc90
RGH35FWどうでっか? macbookなので800じゃなくてよか
472 :
名称未設定 :2009/06/26(金) 22:08:34 ID:weNFM2X50
473 :
名称未設定 :2009/06/26(金) 22:40:59 ID:5e+eGd+p0
>>470 あ、でもおれも神経質な方なんで「ふつう」どう感じるかっていったら
意見はちがうかも知れない。すんません。
474 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 00:04:53 ID:7z8remRV0
>>468 です。
>>469 =473,470
いや、参考になるわ。
有り難う。明日、キバ館行ってみます。
今晩ゆっくり悩んで決めますw
475 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 00:50:26 ID:wff2lu0X0
何となく火縄と比べるとUSB2.0のHDDは安定性に劣るよな
476 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 11:02:33 ID:cpVG4KG70
システムに負担かかるからUSB接続は嫌
477 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 16:46:22 ID:7z8remRV0
478 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 17:32:47 ID:ws9qQtpJ0
ドロボーほすぃ
479 :
73 :2009/06/27(土) 17:50:07 ID:XxcQK6cV0
すみません質問、、 外付けの中に(BOOT革命 USB Ver.3で)OS入れるとやっぱり処理速度落ちるの? それともHDD間のデータやりとりじゃなければ外付けHDDのUSBの速度遅延とか関係ない?
480 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 22:13:52 ID:Q0YIHGym0
板違い
481 :
名称未設定 :2009/06/28(日) 13:02:03 ID:54BkEI6G0
482 :
名称未設定 :2009/06/28(日) 15:08:55 ID:EkxTuXy30
>>481 うーむ、今までが結構ウルサイ環境だったんで、
気にならないです。静かだと思います。
むしろHDの方が音としては大きい。
483 :
名称未設定 :2009/06/28(日) 15:58:17 ID:54BkEI6G0
感想サンクス 俺も出てすぐ買ってファンがうるさいと感じた派だったんだけど もしかしたらそのへん改善されてるのかもしれないね
484 :
名称未設定 :2009/06/28(日) 16:58:24 ID:y2XnwPzm0
>>482 >むしろHDの方が音としては大きい。
それって風量足りてないんじゃあ・・
熱で逝ったりしたらやだなー
485 :
454 :2009/06/28(日) 18:02:20 ID:HwLY6inQ0
運用しだしたので、環境とかあわせられないので参考程度と言う事で X-Benchのテスト結果 内蔵Disk Hitachi HDS721010KLA330 Disk Test 61.36 Sequential 88.87 Uncached Write 52.38 32.16 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 129.27 73.14 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 90.77 26.56 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 139.54 70.13 MB/sec [256K blocks] Random 46.86 Uncached Write 16.30 1.73 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 139.19 44.56 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 101.05 0.72 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 144.60 26.83 MB/sec [256K blocks] Hydra800+ (Raid0+1 500GB*4) Disk Test 63.92 Sequential 95.84 Uncached Write 117.88 72.38 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 98.87 55.94 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 61.51 18.00 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 145.31 73.03 MB/sec [256K blocks] Random 47.95 Uncached Write 17.45 1.85 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 202.72 64.90 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 75.16 0.53 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 127.02 23.57 MB/sec [256K blocks]
486 :
454 :2009/06/28(日) 18:07:46 ID:HwLY6inQ0
>485 続き 参考に寺でソフト零度 TERA MacX (RAID0 1TB*2) Disk Test 80.48 Sequential 80.45 Uncached Write 107.09 65.75 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 100.33 56.77 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 45.59 13.34 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 117.93 59.27 MB/sec [256K blocks] Random 80.50 Uncached Write 40.26 4.26 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 184.23 58.98 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 100.07 0.71 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 106.10 19.69 MB/sec [256K blocks] 直接比較は出来ないですが、此の程度出るのなら個人的には満足です。 今日本橋から1TB*2買ってきましたのでRaid0 1TB*4にしてみました。 うちの環境だと3.6TBで認識するようです。 又、今からTimeMachineとApertueボールドやり直しです><
487 :
名称未設定 :2009/06/29(月) 01:55:08 ID:1SWo5RYZ0
最近導入したセンチュリーのニコイチにサムスンの HD154UI (1.5TB SATA300 5400)を入れてみた。 そして電源投入 スピンアップの音がピュイーィーィーンんがごごっつジージージージジ 度肝を抜かれたw 問題無く動作してるので、あの音がデフォだと思うのですが 笑える音です。
488 :
名称未設定 :2009/06/30(火) 11:07:09 ID:EqC3PD250
>>472 素材;ABS樹脂、って書かれてますが。
489 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 00:06:21 ID:MFebjUx10
タウルスRAID買ったんだけど、背面から見て左側のFirewire800ポートの調子が悪いようだ。 1.5TBHDD2台をNon-RAIDモードで運用してるんだけど、明らかに転送速度が落ちていたのと、 0書き込みに失敗して、途中で両ドライブともアンマウントされる現象で、買ってきたHDDが ぶっ壊れていたのかと思ったよ。
490 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 07:40:22 ID:5Ab1FTaj0
シーゲイトの省電力新型あっちゅうまに適正価格 見習えウエスタンデジタル
491 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 15:19:29 ID:mGkpnH7x0
シャーゲート100ドルぐらいと安いですね jpで買えますか?
492 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 16:08:11 ID:AJGgp7+30
>>489 >1.5TBHDD2台をNon-RAIDモードで運用してる
ん?
493 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 19:47:56 ID:0DEM7Srn0
>>492 DDT Mirrorだとスタンダードモードって言うんだっけ?
RAIDは使ってない。
494 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 14:33:47 ID:Biwl5zrb0
>>492 Non-RAIDモードだと、2Tの壁の問題は関係ないんでしょうか?
495 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 15:42:59 ID:CQEVy/EW0
>>494 同じだよ
ボリューム単位に2Tの壁がある
RAIDだろうがNON-RAIDだろうがボリュームの上限は2Tってこと。
496 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 15:45:53 ID:3vV/bim80
hd8t超えたら4大積むより PLEIADESとかのニューティップのがよくなるの?
497 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 21:00:10 ID:qp4cKop50
>>494 Non-RAIDモードは、1.5TBのHDDが2台接続されると認識されるよ。
498 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 00:20:43 ID:aJ7duGt40
499 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 08:37:49 ID:gF+VPYCJ0
500 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 10:07:40 ID:aJ7duGt40
>>499 レスありがとうございます。
で、機種スレがどこにあるのかがわからないんです。
ドシロートでごめんです。
501 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 10:18:16 ID:dp3hoEM30
502 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 10:30:40 ID:aJ7duGt40
503 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 14:03:28 ID:8Lqb4itv0
オレの保存方法 外付けHDDは壊れるものと割り切って、DVD-R(4.7G)に小分けしてバックアップ取ってるけど これでHDDぶっ壊れても最小限の被害で納まるよ。
504 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 17:02:28 ID:TEmUdXj30
小分けが必要なほどデータを持たないのが一番賢い
505 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 19:46:25 ID:PGaXo0vb0
>>503 漏れはそれやって読めないDVD-Rが大量発生で泣いたことがあるけどw
定番メーカーのDVD-R使ったってだめになる時はどうしたってある。
506 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 19:54:06 ID:FNoizQ4v0
おいらはHDDに週に1回バックアップ。 DVD-Rは劣化が怖いので1年に1回は焼き直し。
507 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 22:24:12 ID:eJWesmXF0
>>506 そんな事するくらいなら1TBの外付けHDDを4パテに分割。
その4ボリュームをRAID 1+0。
ウマー!
508 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 23:18:51 ID:Yt/rDgZMI
509 :
名称未設定 :2009/07/06(月) 23:25:34 ID:O1Dugfxm0
ハムスターろぐだかで台湾に住んだ人の話、あっちの人は台湾製の 安いメディアは使わんってさw 残したい物は、MOの出番ですよw
510 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 16:22:28 ID:qeXWc3YD0
そうですね、今の時代はGIGAMOですよね。
511 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 17:49:22 ID:JxtDzh9k0
えっなにそれこわい
512 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 19:44:32 ID:Crrf5lAv0
いや、テープドライブだろ
513 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 19:53:03 ID:KH3MwAY70
マジレスしてやる DVD-RAMでFAだろ。
514 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 20:06:21 ID:6//AwZpe0
当然、カートリッジ入りのDVD-RAM だ・よ・な!!
515 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 21:25:12 ID:Crrf5lAv0
8インチフロッピーだろ
516 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 21:42:46 ID:vhaZcXQT0
石板最強!
517 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 21:43:54 ID:LItQR7tj0
最強は口伝だがな
518 :
名称未設定 :2009/07/07(火) 22:41:15 ID:qd3dOBTA0
一子相伝じゃ!
519 :
名称未設定 :2009/07/08(水) 17:14:56 ID:968/1RMP0
LaCie 4big Quadraケースだけ売ってくれんかのぅ
520 :
名称未設定 :2009/07/08(水) 17:18:15 ID:EuvvTNV20
ミリ
521 :
名称未設定 :2009/07/08(水) 22:51:22 ID:W+3dyXEH0
秋葉館からもHyDra800+同等ケースが出ましたね。 DDT Mirrorを3つ使ってるから待ってましたよ。HD4台が高いので購入は先ですけどね。
522 :
名称未設定 :2009/07/10(金) 16:33:59 ID:IYa1qVCO0
>>497 認識されることと、正常に動作するかどうかは別でしょう?
523 :
名称未設定 :2009/07/10(金) 16:36:10 ID:85DZBkYP0
>>522 いやいや、2TBってのは一つのボリュームに対してであって、
1.5TBが2台別々に認識されるNon-RAIDモードでは関係ないよ。
現に問題なく動作してる。
524 :
名称未設定 :2009/07/11(土) 13:02:30 ID:O1TjefI5P
タウルスRAID購入したけど 静かだというレスがあった割には、 静音PCばっかもってる自分にはFANの軸音がジリジリ聞こえてうるさかったので 速攻取り外して、FAN換装した 元 YSTECH FS124010LS →交換後 Scythe SY124010L ミニカゼ
525 :
名称未設定 :2009/07/14(火) 23:17:41 ID:3AZvbyN00
526 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 06:59:41 ID:Ywgf3Mql0
>525 異様に発熱するから放熱版がついている、に一票!
527 :
名称未設定 :2009/07/19(日) 17:20:51 ID:DgLyR1Bn0
>>525 在庫切れになってるSerial nano 800の後継機種か。
使い回しに便利なのでFW400が付いたのは高ポイントだな。
放熱も良さそうだし、価格的にも2.5inch FW800機種としてはがんばったと思う。
ぜひ筐体の造りとかスリープ連動など実際の使用感を聞いてみたい。
528 :
名称未設定 :2009/07/20(月) 19:36:57 ID:uzhOZzbn0
ケースに入れないでSATAコネクタで接続してるだけなんだが、 10分とか20分でものすごい発熱するからやっぱケース買った方が良いなと思ってきた。 まぁバックアップ用なので長くても数時間しか電源入れない様にしてるからまだ良いけど、 今の季節はやっぱ気になってしまう・・・。
529 :
名称未設定 :2009/07/20(月) 20:53:40 ID:ncIzYxhy0
>>528 裸だとアッチッチになるね。
おいらは団扇で扇いでるw
530 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 08:36:11 ID:shNo6uqF0
Firewireについて質問なのですがMac側が原因で破損するのってよくある事ですか? PowerBookG4(DVI)で使っていた所、シャットダウンして起動しようとすると認識しなくなりました。 ケーブルの交換やポートの変更してもダメ ここで別のMacでそのHDDを接続しようとした所こちらでもまったく認識しません そのつもりは無かったのですが色々と試行錯誤中に更にもう一つのHDDのFirewireポートも破壊されました… 最初に死んだのはラシーのポルシェシリーズへWDの320GBを入れていました。 もう一つのはアルミの2.5インチケースでUSB2.0でとりあえずデータは問題無い事を確認しました これらが復活する見込みはありますか?
531 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 08:51:36 ID:Hevf6fHD0
修理だぬ
532 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 10:29:08 ID:eElJ4UL40
壊し屋は何使おうと壊す
533 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 12:46:12 ID:+XvML88L0
壊し屋つーかFireWireバスパワーほど扱いが厄介なものはないからね USBバスパワーの扱いも間違えてる人が多いけど
534 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 22:23:17 ID:44wya5UB0
>>525 SUPER COMBOのケースを買おうかと思ってたんだが
秋葉館のケースって発熱酷いのか?
535 :
名称未設定 :2009/07/23(木) 22:44:27 ID:0JMefaI60
super combo使ってるけど特に発熱ひどいとは思わないけどなー 3.5''並みに連続運用するとかだとまた違うのかも知れないけど。
536 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 03:21:59 ID:jF0so7id0
537 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 03:25:47 ID:baEiv78p0
538 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 07:34:45 ID:16hEEmxs0
安いな。 でもHDD1台か。 4台入りを販売して欲しいな
539 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 10:06:19 ID:jH/zQt4D0
秋葉館のケース前面右下のへんなプレートって取り外し出来ますか?
540 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 11:51:59 ID:NZfAZA3d0
できない
541 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 15:34:59 ID:jH/zQt4D0
542 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 15:38:47 ID:NZfAZA3d0
だがシールを貼ることは出来る
543 :
名称未設定 :2009/07/25(土) 15:43:57 ID:iuSmlyaY0
MPD-35C800 こうたやつざまです
544 :
名称未設定 :2009/07/26(日) 00:58:14 ID:Q6kR0/d50
>>537 これ立てるとヒートシンクの意味なくなるのかな?
スペース的に立てたいんだが・・・
545 :
名称未設定 :2009/07/26(日) 00:58:22 ID:eYF54l5Y0
>>537 これ
同一ページ内にOXUF936DSBとOXUF934DSBの両方の表記があって判断つきかねるな
OXUF936DSBだと2GBの壁がないんだったよね
546 :
名称未設定 :2009/07/26(日) 01:00:36 ID:eYF54l5Y0
>>544 むしろ底面でこもらない分、立てた方が効果高そう
547 :
名称未設定 :2009/07/26(日) 06:28:24 ID:nrqwjgRS0
Mac OS 10.3.9 以降だからOXUF934DSBだとおもうぉ
548 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 20:11:08 ID:p+T5LGvE0
Macbeth Comboは縦置き用の脚みたいのはついてこないのか… ゴム足4個でなんとか立つのかねぇ。
549 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 21:42:48 ID:hpRNy7vV0
>>548 底面がヒートシンクっていってるからなぁ
super comboみたいなのがホスィ
というかあれつくれないかな
550 :
426 :2009/07/28(火) 07:11:28 ID:BJqCx3dQ0
>>453 超遅レスだけどWDのHDD1T買ってつけてみた。
HDDのせいなのか熱くならないし、ファンレスだから静かだし。
それに思ったより早いので割といいのかも。
USB2って1GB1分半くらいでコピーできた。
環境としてはクーラーもつけず扇風機を普通に室内で動かしてる程度。4.5時間経っても触ってぬるい程度。
とりあえずレポでした。
551 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 15:26:21 ID:r4RcDdOn0
>>525 でかいな…尻ポケにはいらん…。
ま、こんだけつけてもらっちゃ仕方あるまい。
552 :
名称未設定 :2009/08/07(金) 22:01:31 ID:JW8BaoiMP
尼でセンチュリーのケースと9400M統合チップ搭載機で相性問題ありとレビューあったけど、 CSS25U2 で認識不良が起こったよ。HDDはサムソン製。 最初HDD不良かと思って販売元に送り返したら数時間テストしても異常ないとのことで、 いろいろググった結果相性問題あるらしいことが分かった。 USB1ポートで安定動作する2.5用ケースないですか
553 :
名称未設定 :2009/08/07(金) 23:14:46 ID:UJvNGRvH0
554 :
名称未設定 :2009/08/07(金) 23:30:18 ID:JW8BaoiMP
前の話、明日には着払いでHDDが戻ってくるから試してみます。 ケース基盤の発熱が凄かったから基盤そのものが低廉で過負荷になって熱暴走したかな。 明日、秋葉館かメーカーに問い合わせてみよう。とおもったら土曜か。 安さ優先で選ぶといろいろ失うね。
555 :
名称未設定 :2009/08/08(土) 04:41:39 ID:PYKCuhEW0
>>552 HDD相性保証をしているNOVACでさえ、
サムスンのHDDは対象外だし。
556 :
名称未設定 :2009/08/08(土) 12:59:37 ID:HwYmE8UuP
たった今、HDD(サムソン HM12HII )が戻ってきた。 ケースはセンチュリーシンプルBox 2.5 SATA→USB2.0 (CSS25U2SV) OS10.5.8 販売元はNTFSでテストしたとのことなのでセンチュリーの外付けケースに入れ、 winXP機に接続してみた。 普通に認識して読み書き問題無し。 熱暴走もありえるのでケースをあけてエアコン下でMacBookAirにつないでみた。 NTFSドライブで認識。中身も見える。 そこでディスクユーティリティでHFS+でフォーマットをするが… 途中で外付けケースのアクセスランプが消えて接続が切れる。「落ちた」 通電はされているが、再度USBを抜き差ししても全く認識せず。 尼のレビューにもあるように、センチュリーのSATA-USBのコントローラは 9400M統合チップ起因か断定できないけど、高確度で相性問題ありそう。 SATA-USBケースは総じて地雷っぽい。 FW環境に戻りたい…
557 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 16:05:15 ID:vL3cR0MG0
バッファローの光学ケースにHDDをつないだら、認識しなかった_| ̄|○ OS9で。 epsonチップ。
558 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 17:05:10 ID:3QEI/eww0
PT-H25SというPATA2.5インチケースを買ったんですけど、認識されないです。 Vista未対応なのにVista機で使ってるのでそうなのかもしれませんが、パソコンに接続するとHDDからブザー音が聞こえます。 これは異常ではないですよね?本来、2kで使うために買ってきたのです。 これにつないだ新品HDDの生死も気になりますw
559 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 17:06:17 ID:3QEI/eww0
すみません、板違いでした
560 :
557 :2009/08/09(日) 22:02:29 ID:vL3cR0MG0
チップはS1R72805F00Aです。Oxfordのようなファーム設定でモード切り替えする様な事はできないのでしょうか。
>>557
561 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 22:25:42 ID:fxuWZwEm0
>>560 昔アイオーの外付けDVDドライブをばらしてHDDを繋いだことがあったけど、やっぱり認識しなかった
多分、中のチップがそのドライブ専用にされてるんだと思う
素直にHDDケースを買うのをおすすめする
562 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 13:31:32 ID:WFboKzLu0
秋葉館の2.5インチSATAケースの変換チップがOXUF924DSb→934DSBに変更になったけど、 具体的に何か違いってあるんですかね?
563 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 14:51:59 ID:+MPISDtk0
2tの壁童男スカね
564 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 18:10:37 ID:WFboKzLu0
>>2 tの壁童男スカね
2テラ以上は認識しないってヤツっすか?
565 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 18:35:35 ID:BwLLO+LP0
2Tの壁を突き抜けられるのは936
566 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 18:41:10 ID:WFboKzLu0
>>565 じゃあ、924と926の差は何ですかね?
567 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 18:42:05 ID:WFboKzLu0
間違えた!924と934の違いです…
568 :
名称未設定 :2009/08/10(月) 18:44:00 ID:9jIfkoNS0
569 :
557 :2009/08/10(月) 21:01:56 ID:Pxctzy7H0
>>561 ありがとう。元のドライブ専用って事はないけど(他の光学ドライブなら認識した)USBだとHDDがマウントされました。
FireWireはあきらめました。(予定が狂った)
570 :
名称未設定 :2009/08/11(火) 14:30:41 ID:UXL/UDHzi
FW400ってUSB2.0よりも遅えんだな…
571 :
名称未設定 :2009/08/11(火) 15:16:49 ID:7cfd6ujZP
最近のUSBってすげぇんだな…
572 :
名称未設定 :2009/08/11(火) 16:23:30 ID:MTFvPVct0
オラそっただ速いUSB見たごとねぇズラ
573 :
名称未設定 :2009/08/11(火) 17:12:44 ID:fMOZlT1SP
センチュリーシンプルBox 2.5 SATA→USB2.0 (CSS25U2SV) で接続異常だった人だけど、交換品が届きました。 秋葉館でテストした結果、症状の一部(全部ではなく)が再現されたとのことでした。 交換品ではTimeMachineで異常なくバックアップ完了できました。 故障品はNTFSでは正常に動き、また不具合の再現も一部分にとどまった事から やはり相性問題が気になるところですが、秋葉館ではそのような報告はないそうです。 ただ動作時の発熱が相変わらず不安なくらい高いので、今はAREAのSD-S25U-SLを使ってます。 こちらは発熱が少なくシンプルBOXより2~3%転送速度が速いです。安いなりにデザイン良いです。 以前はiBook上でFWドライブ使ってましたが、USB2も以外と早いんですね。 air上でシーケンシャル読み書きともに30MB/sec(256blocks xbench)を超えました。
574 :
名称未設定 :2009/08/11(火) 17:59:58 ID:DTcJG4ca0
>>573 >AREAのSD-S25U-SL
ブラックの方だけど、2個使ってます。
内蔵HDDはHGSTの500GB/5400rpmと320/5400。
USBminiBのケーブル一本で動くし、今のところ問題無し。
値段の割にはしっかりしてると思う。
弱点は、バリの処理がちょっと甘めなのと、
HDDの交換を考えていない構造であることぐらいかな。
分解・交換がすぐ出来ないのはトラブった時に嫌なので、
・HDDを引き抜く為に、たこ糸をHDDのマウント用のねじ穴に通しておく(HDDにガムテのべろでもいいと思う)
・ケースのフタ部品の爪を切り取ってしまい、テープでフタを止める
これで工具無しで交換出来ます。
575 :
574 :2009/08/11(火) 18:28:07 ID:DTcJG4ca0
上の追伸 MBP13 Mid2009での使用報告でした
576 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 11:07:10 ID:MKpW1rg60
>>570 FW400より速いUSBって、USB2.3とかそゆの?そんなのあるの。
577 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 11:32:14 ID:HBPoiUFM0
>>576 USBの転送速度はCPU処理能力に強い影響を受けるから、
最新のMacになって、ようやくUSB2.0でも
FW400並みの性能になった、ということではないかな
578 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 12:00:34 ID:tQjh0Jib0
でも年内にUSB3.0のアナウンスがあるみたいね。
579 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 21:20:46 ID:ZH3Cl9fw0
>>577 新旧関係なく、MacでもWinでもFW400よりUSB2.0の方が遅いけどな。
580 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 21:53:39 ID:r2NmEgvW0
>>579 PL-3507や911のfirewireと、今のUSB2とを比べてるんじゃないかと。
581 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 21:58:30 ID:sOFus86G0
USB3.0コネクタって工夫を凝らしたんだろうけど建て増しだけあって醜いな 別にFireWireがなくなってもいいけどUSB3.0は信頼できる物であって欲しい
582 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 08:35:49 ID:gLHi4lZo0
一瞬の最高速度なんてどうでもいい。 とにかく安定した速度が出て欲しい。 どうもUSBはいつまでたってもそのあたりがグズグズ。
583 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 11:03:47 ID:BtRA7jfX0
>>581 物理的に弱くて差し込む方向が分かりづらいコネクタだし、信頼性は大差ないだろ。
584 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 15:04:55 ID:hWhH5blP0
いつになったらピンコネクタを超えられるのやら
585 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 18:09:14 ID:Upa7F/9h0
いっそ統一しよう USB4とFW
586 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 18:11:02 ID:ckjlb/oL0
新規格UWFを旗揚げするか
587 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 22:52:43 ID:PBOlqATi0
そしてひなげしのうたを大合唱で 結局日本が悪いとなるわけですね わかります
588 :
名称未設定 :2009/08/14(金) 04:33:31 ID:YmK6cUfn0
589 :
名称未設定 :2009/08/14(金) 12:52:53 ID:mxbWGdin0
RAIDONのST8とか使ってる強者はいるのかね? ハイドラと迷っているのだが
590 :
名称未設定 :2009/08/16(日) 14:53:46 ID:jc0xAwF80
質問させていただきます。 ビッグドライブ非対応のケースに 500GB等の大容量ドライブを搭載し 128GB認識でフォーマット後 使用中に不具合などが出ることはあるのでしょうか? 因に MOMOBAY CX-1(IDE-2.5ケース)×160GBHD Macフォーマット後、緊急起動用ドライブとして使用予定です。
591 :
名称未設定 :2009/08/16(日) 15:55:16 ID:EN850v330
>>590 まず大丈夫だろうが、素直にBigDrive対応のケースに替えた方がいいかと。
古いのは速度も遅いよ。
592 :
名称未設定 :2009/08/16(日) 17:07:14 ID:jc0xAwF80
591 アドバイスありがとうございます。 MOMOBAYのモノとしての質感が気に入っているので 用途によってまだまだ使おうと思います。 専用に120GBHD新品を購入しようとまでは思ってませんが… デザインや質感がしっくり来る2.5ケースってなかなかありませんね。 秋葉館のマクベスミニとかも「余計なロゴ付けるな」とか… 三菱のバーベイタムとかなら許容範囲かな。 何にせよFWの選択肢が少なすぎですね。
593 :
557 :2009/08/16(日) 18:22:08 ID:ct7YTJTU0
あの時認識しなかったのは、CDライティングソフトのドライバーが入っていたためでした。 CD-Rドライバーを外すと、OS標準ドライバーでも認識しました。 ちなみにToastFWドライバーが入っていると、700MBのCD-Rとして初期化するダイアログが出ました。
594 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 09:19:40 ID:9lhOy8vg0
>>590 その前にIDE-2.5で500GBのドライブってあるの?
595 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 11:07:25 ID:dXb531n40
>>594 例えでしょ。
2.5 3.5 に限らずの質問ですから。
書いてる事読めば、その位の知識がある事はわかるでしょ。
596 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 19:08:49 ID:QhTjkEjQ0
>>595 ん、そんなムキになるようなこと書いてる?
確かに質問部分は2.5 3.5関係ないが、実際には2.5を欲しがってるぽいかなと。
普通ドライブを探す時は2.5 3.5のどっちかは決めてるもんじゃないか?
まあ、元の感じだと、デザインの好みだけで2.5 3.5を変えるかもしれないがw
597 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 03:18:43 ID:CJjJj6xb0
バカンのQuad Raider買った人いる?
598 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 22:09:33 ID:W7HpgbEN0
ここで聞いていいのか分からないけど誰か助けて下さい。 かなり昔の物なんですが、我流道場というとこのGD-HC03というHDDケースを使ってたのですが アダプタを紛失して電源が入らなくなくなりました。アダプタの型番をご存知な方や、どこで調べたら分かるかなど出来たら教えてください。 どなたかお願いします。
599 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 14:19:33 ID:ZCajcY9A0
RAID可能な2台内蔵型でFW800インターフェイスで2テラ以上認識するケースって 秋葉館のE-SATAも付いてる高い奴だけですかね? FW800だけでいいので、多少安いやつがあれば良いのですが。
600 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 15:22:16 ID:DA2EO7P/0
>>599 FW800インターフェイスがHDケース全体の値段を押し上げているわけで、
FW800 onlyで希望条件にかなうケースは存在しないか、あるいは
存在していてもFW800/eSATAコンボのケースと大差は無いと思われ。
バカンでもどこでもいいから、コンボを選ぶのが、無駄な時間の浪費がない。
というか、FW800を選んだ時点で、細かい金銭をケチるのは本末転倒。
とにかく値段が安いのが良ければ、USB2.0にしる!!
601 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 19:28:39 ID:kGbZ/GvY0
一括移動用の1台用FW800ケース1基 通常使用用の複数台用USBケース1塔 これでいくか
602 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 19:38:53 ID:kL3wuTVO0
>>600 ここはひとつinfinibandで攻めてみるという手もある。
603 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 20:23:03 ID:f3nBx/mg0
604 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 23:57:54 ID:P3k2/xIt0
>>599 DT2-WBCならオリオが\9,980で売ってるよ。
605 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 08:06:13 ID:/5BqGZq+0
>>604 それ2TBリミット
だから投げ売りしてるのでは
606 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 11:50:19 ID:v6GcDtmR0
>>604 それ初期不良しか対応しないし、Raid0しかできない。
607 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 20:24:27 ID:A3fSIj9R0
>>605 1tx2てこと?
2tx2tだったらまだつかえそうだけど
608 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 20:43:17 ID:ZuJncQEY0
>>598 12Vではないかな。一般的に。 中の画像をさらせば、何か分かるかも知れない。
609 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 21:05:38 ID:8uuPHeJV0
>>607 2Tx2Tなら4TBボリュームでしょ
よくいわれる2TBリミットってやつは
ボリュームの上限が2TBってこと。
で問題のやつはRAID0でしか動作しないから1Tx2という選択しか出来ない。
610 :
名称未設定 :2009/08/24(月) 22:35:02 ID:C7p+A8Jb0
>>608 安物ケースに多かった12Vと5Vが出てるミニDIN4ピンのコネクタのような気がする
611 :
名称未設定 :2009/08/25(火) 13:22:07 ID:SbwVlQns0
612 :
名称未設定 :2009/08/25(火) 15:23:40 ID:tfJCnPTD0
>>611 >GENESYS LOGIC GL711FW
やめた方が良い。
613 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 07:52:30 ID:r8pegNF70
GW3.5MX4-SU2/SW この商品ってどーなんすか?レビューほとんど見ないんですけど・・・ OSX10.5、大福で使う予定っす。
614 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 08:18:51 ID:+c1yFo4v0
USBだからぬぅ
615 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 13:23:48 ID:XDYW1ugai
転送速度が遅くなるだけ? レビュー自体無いから地雷なのかなーって思っちゃったりするんすけど……
616 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 14:58:23 ID:FirBa8wH0
>>615 基本的にUSB系は地雷
FW400でもいいからFW付きのを買うのが良い
617 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 18:54:24 ID:r8pegNF70
>>616 ありがとうございます。
大容量ファイルの転送はさせないものとして
管理している動画、音楽、写真のバックアップデータを
大福(USB2.0対応)で垂れ流し再生させる。
この使い方でもやっぱり止めておいた方がいいですかね?
具体的にどの様に地雷なのか教えていただけるととても嬉しいです><
618 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 20:20:35 ID:mIEZLq5k0
USBだから悪い、ということはさすがにないと思うけど 買ったことないからわからんけど。 大量転送はさせないと言うけど、オレは昔の40GBや80GBを 最近の大容量のに移し変えて捨てるとか しょっちゅうやってた。 その4台用で外づけを全部まかなうというつもりじゃ ないんであれば、USBだけを理由にやめとけと言うこともないんだが、 問題はほかにある。 これ、RAIDタイプを選ぶのにWin専用ソフトでファーム書き替えさせるんだな。 多分今あるデータ入りのHDDをずらっと差し込んで使うイメージと思うけど、 出荷時仕様でそれはできないよ。
619 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 21:01:25 ID:bpVgxKx+0
>>617 まず決定的に致命的なのが転送速度
使い物にならないほど遅かったりする
USB2.0といっても理論値からはほど遠い値しか出ない
とても実用域に達しているとは思えない
さらに安定性の問題もこれまた大きい
ロックしたかのような状態に陥って装置の認識そのものがおかしくなったり
ディスクユーティリティの世話になりすぎて叩き割りたくなる時もある。
レパだとデータをロストすることはなくなったが虎の時は本当に酷かった
今までUSB専用のケース3個ほど買ったが上記のような症状が出る
ホスト側は複数台で検証済み
ともかくちゃんと使いたければFW付きがおすすめ
620 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 22:03:48 ID:J2ZwP6t80
(・∀・)ニヤニヤ
621 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 22:15:31 ID:lZR3BLH40
昔は、FWはベリファイしながら転送するけどUSBとeSATAはそれをしてくれない ってのがあったな。 今はOSレベルで解消済みなんだろうか。
622 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 22:54:57 ID:XDYW1ugai
>>618-619 ホントありがとう…理論値?だとFW400よりUSB2.0の方が速度出てるし
いつ死ぬか分からない大福の為だけにそこまで上等な物要ないかなって
考えてた俺が浅はかでした。
FW接続出来るケースを探し直します。
ちなみにケース自体の寿命ってどんなもんなんすか?
最近初めてHDDが壊れちゃったんで色々ビビってるんす…
623 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:12:28 ID:rYJU0uhm0
>>622 なんでIDがたすきがけになるの?はおいといて
一般的な電子系と駆動系(ファン)の寿命と同じかと。
どこか一ヶ所でも壊れたらモノ自体が使えなくなるものだし、
こういうものに寿命という発想はあまりしないな。
壊れなければ何十年でも使える。壊れるものは1年1日目に壊れるw
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 09:45:47 ID:UpT7xMVh0
625 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:14:49 ID:l4vjx/f40
こないだ、2年使ったLACIEが壊れた。HDDは無事だった。 高くても中のコントローラとか耐久性低過ぎだろ?
運が悪かっただけだ
>>625 LACIEではないけど、うちではチップにヒートシンクを貼付けてる。
(なお、ファン付きケース)
>>626 その同じ台詞をLACIEが壊れた知り合いに言ったばかりだったw
狭い世界で立て続けに運が悪い・・・と
629 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 02:39:39 ID:zcnddAAZ0
>>628 Lacieは中の基板が熱でよく壊れるよ
外付けHDDスレとかその話出るたびにそんなことないって反論する人がいるけど
630 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 03:10:37 ID:zcnddAAZ0
>>628 そうそう、実はちょっと気候の違いを疑ってるんだよね
日本のメーカーあるいは販社じゃないから
高温はともかく多湿環境である日本で使われることはあまり考えられてないのではと
根拠はないです単に感想
631 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 03:17:02 ID:xzcflHdMP
うちのlacieは6年前くらのモデル今も使えてるけど、経験則上では丈夫なメーカってことになる。 壊れた人にとっては壊れやすいメーカって経験則で語るだろう。 マック使いならlacie率高いから相対的に故障報告の件数は多くなるだろう。 こういうのはモデルやチップまで特定できるレベルじゃないとお案とも言えないところはあるね。 個人的にはセンチュリーのほうが地雷メーカーな気がするな。例によって経験則でw
632 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 11:31:28 ID:5SRxrjE80
>>631 lacieは昔は頑丈で壊れなかったんだけど
いつの間にかデザイン重視?になって、
おかしくなったんだよな〜。
昔のCDRドライブなんか、でかい個体にうるさいファン付きw、
ドライブはその当時で一番良いと言われてるドライブを搭載してたし。
SUNのHDDやCDRもソニー(日本製)のでかい電源載んでたりとか。
633 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 12:30:27 ID:c9cFxbKy0
センチュリーの秋葉館がないと色々困る
634 :
名称未設定 :2009/08/31(月) 12:41:41 ID:Ea0yDFW90
ラシー時代はとっくに終ってると思う
635 :
名称未設定 :2009/09/02(水) 18:00:07 ID:7J6y0J69i
FW400繋げてSATAの1TB繋ぐ場合、どのへんのケースがコスパいいだろうか? いつもWDの外付けをFW400で使ってるが一杯になったから、それと同じ位の性能でより安く増設っていう目論見です。
636 :
名称未設定 :2009/09/02(水) 18:07:23 ID:aJscC9QV0
>>635 USB接続と違い百花繚乱というわけじゃないから
ファン付か否かとチップの確認くらいで選択肢は狭ばるだろう
637 :
名称未設定 :2009/09/02(水) 23:24:17 ID:GOCDbzK10
>>636 レスd
ファン有りで安いやつでオススメとかある?
638 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 04:46:31 ID:jHG2jQ9X0
639 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 07:15:30 ID:VYlSmXQ5i
FWってバスパゥワーなん? ACアダプターとかいらんの?
640 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 09:38:45 ID:MLRxoKdw0
>>639 どっちもある。
3.5インチでバスパゥワーは見たことない。
641 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 14:28:05 ID:BuExo/YJ0
>ただ、この製品、一度、在庫が無い状態があって、 >その後、最近再び販売されだしたようなので、 >OXFORD924のチップのままなのかがはっきりしません。 俺時間おいて2個買ったから(ツクモ倒産前付近と7月下旬クレバリー) こんな俺で良ければ 判別できる情報があって該当者と判ったらチェックしてみるお。 あやふやな記憶だと後者もOXFORD924だったかな。 コスパで満足してコレ買ってるけど 将来(FW800)を考えると考えちゃうw
642 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:05:21 ID:rpNRjYjO0
FW800で使ってるとFW400とかましてやUSBはもう論外になるからな・・
643 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:08:03 ID:4+3i3hY+0
速度的にはeSATA+RAID0やらeSATA+SSDやらにいくとFW800ですら論外になるが、 eSATAは取り回しの悪さがどうしてもな。 FW1600ってどこいっちゃったんだろうね。
644 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:18:59 ID:rpNRjYjO0
eSATAはまだ運用レベルとしては厳しいっしょ Macの場合ブートも出来るFWの運用が便利だしね。
645 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:23:35 ID:1+1iLvkW0
アホな事聞きますが、なぜデータ転送に光ファイバーを使わないんですかね? USBだFWだなんてのより、ずっと速いんじゃないかと思うんだけど
646 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:55:21 ID:rpNRjYjO0
647 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 15:56:39 ID:2Kv3oJc80
>>645 ファイバーチャネルなら光ファイバーも使えるけど一般的じゃないな。
コストの問題化もね。
648 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 16:54:36 ID:py+iFvWo0
>>645 ファイバはガラス繊維で折れ易いからな。
649 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 17:42:47 ID:1+1iLvkW0
アホな質問に答えてくれてありがとう そんな速いってもんでもないし、取り回しも不便ってことか よくわかりました
650 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 18:32:45 ID:qx7hqjd9i
単体でギガクラスのファイルのコピー は、体感ではeSATAとFW800のどちらが速いですか? 両方とも使った事なくて…。
651 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 20:23:40 ID:zLG4eO4oi
理屈だけの話ならeSATAが速い。
652 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 21:51:39 ID:tq8YorBS0
シングルHD構成なら、FW800の転送速度は、HDの転送速度より やや遅いくらいだから、体感で差は無いといってもいい。 RAIDでミラーリング構成を組むと、仮想ディスクの転送速度が FW800の転送速度を越えるから、eSATA接続より遅い事を体感できる。
653 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 22:30:30 ID:yvvY/sbb0
今現在だと3.5インチの場合 eSATA実効速度>7200rpmHDD速度>FW800実効速度>5400rpmHDD速度>FW400>USB2.0 こんな感じだ 『7200rpmHDD速度>FW800実効速度』ここはまだ大きな差がないからいいけど そろそろUSB3.0が待たれる
654 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 22:36:39 ID:4+3i3hY+0
読み込みだけで見たら3.5インチHDDの上位陣は単体でも今130MB/秒超をたたき出すから、 FW800ではもう頭打ちになってるね。 2.5インチHDDを手軽に持ち歩く、とかだと電源用意しなくても良いのに速いとか、FW800の 良さが前に出てくると思う。
655 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 22:39:23 ID:VYlSmXQ5i
5400のHDDだったらUSB接続でもいいかなー
656 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 23:21:21 ID:py+iFvWo0
657 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 03:18:49 ID:eKwClSd50
FW800のケースが故障して最近USB2.0使ってるが、、、 恐ろしく遅い!遅いぞ! 修理から戻る迄FW400のケースで凌ぐか。
658 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 07:59:01 ID:IANB7fvP0
>>644 >eSATAはまだ運用レベルとしては厳しいっしょ
そうなんだ(理由をお聞かせ願えると嬉しいです)
eSATAはまだもうひとつ使い勝手が悪いというなら、
FW800の一択ですね。
659 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 08:30:05 ID:fHPqjeNLi
650です。eSATAのがはやいけど、現状でRAID組まないならFW800でも十分てな感じみたいですね。サンクス。
660 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 12:24:27 ID:+kaOeEL/0
バカンのやつ、またACアダプタが死んだわ。4回目。
661 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 13:08:21 ID:i1zZrdl60
>>660 同じケースで?ケース使用期間はどの程度?
662 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 13:54:48 ID:Jkf0msvV0
>>660 >バカンのやつ、
といってもいろいろあるけど、どの機種ですか?
663 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 17:19:08 ID:YCKvKebT0
>>649 今更だが、伝送路のケーブルだけ速くなってもしかたないんよ。
現状でもコントローラがボトルネックだから。
単純に比較できるものでもないけど、光接続のインターネットでも(安い民生品は)ボトルネックはルータとかスイッチにあるんよ。
まぁガチプロが使うようなモデルでもカツカツなんだけど。
664 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 17:47:43 ID:tOJ0z4ye0
>>659 DDTのRAID0でもFW800の帯域食いきれないから
FW800が一杯一杯になるのはもっと構成増やした時かな。
665 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 18:59:00 ID:8xt/YzVZ0
デイジーチェーンが出来なきゃ意味なし。
666 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 19:06:50 ID:fHPqjeNLi
バカンのケース前面のダサいプレートは両面テープドメなんだね。 店頭で見たらゆるゆるになってた。
667 :
名称未設定 :2009/09/04(金) 19:56:53 ID:28ceow2U0
剥がしやすくしてくれてるんだろ。
668 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 08:45:22 ID:GxRlSrjb0
1TBくらいのとケースを買おうと思うんだけど、 1TBってどこかのメーカーのは故障しやすいんだよね? どこだっけ?SEAGATEだっけ?サムスンだっけ? 1.5TBなら大丈夫かな?
669 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 09:02:55 ID:zTimcQqNi
ファームの話なら解決済み。 どっちかというと、ケースとHDDその物の相性を気にした方がいい。 個人的には日立が安定してる印象はある。
670 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 09:15:13 ID:GxRlSrjb0
そうですか。安心しました。 日立のが限定で5999円だったので狙い目だと思って。 それよかちゃんとした一体型のUSB2.0とかのIO-DATAとかの買った方がいいですかね? ケチッて痛い目見るのも嫌ですよねー。
671 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 09:21:42 ID:zfxhmT0w0
ちゃんとした一体型とやらを買って、中身がサムスンでも平気そうな人が その中身のHDDで故障しやすいメーカーやら日立とかにこだわるのかね?
672 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 09:38:40 ID:GxRlSrjb0
そっか。そうですよね。 一体型だと中身解んないですもんね。
673 :
名称未設定 :2009/09/05(土) 10:41:36 ID:0GD5Zvjw0
674 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 10:30:45 ID:Fqnkrnhq0
初代 intel mini 使ってるんだけど、スノレパ導入を機にHDD新調しようと思って、 SATA-FW400変換ケーブルいろいろ探してみたけど案の定何処にも無いね。 需要が無いのは分かってたけど… 素直にケース買うか。
675 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 20:19:33 ID:22rwx6qfP
>>SATA-FW400変換ケーブル 意味が分からない。用途も分からない。 そもそも変換チップが無いと変換出来ないものにケーブルのみの製品などry
676 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 20:30:32 ID:gLtGzE6Q0
677 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 20:42:03 ID:8EKhiGPW0
678 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 21:01:01 ID:kqhMrv000
>>677 センチュリーダイレクトで、バルク品は販売してるけど
チップがPL-3507で遅いよ。
679 :
677 :2009/09/06(日) 22:30:14 ID:8EKhiGPW0
>>678 教えてくれてありがトン。バルク品は見落としてた。さっそく注文したよ。
実家や知人宅にPanther/Tiger機がゴロゴロしていて、システムの
バックアップをどうしようかと考えていた。USBではブートできないし、
かといって緊急時にしか使用しないのに、高価なFWドライブを
購入するのはモッタイナイ。注文したSATA-FW変換アダプタと
裸族のケースが活躍することになると思う。
680 :
名称未設定 :2009/09/06(日) 23:58:25 ID:opXLLBTl0
PL-3507ってSATAに対応したっけ? SATA-PATA変換もついてるのかな
681 :
名称未設定 :2009/09/07(月) 19:27:37 ID:C4b2VXpV0
682 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 16:20:26 ID:So6s4A3Q0
683 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 16:40:57 ID:azJIPmfb0
別になんとも思わんが・・
684 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 18:37:47 ID:baJefbIqi
>>682 舐めてるとまでは言わないが、刻印がある限り買う事はないな。
685 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 20:08:07 ID:Mc+FzvmG0
686 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 21:29:10 ID:Rh8qSq/l0
林檎派?
687 :
名称未設定 :2009/09/08(火) 22:52:01 ID:jEoLuNBU0
688 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 11:44:02 ID:33TAGXA90
>>682 この台無し感が、秋葉館らしいともいえるかなw
「林檎派」を名乗っているが、そのズレたセンスは
Apple(のデザイン)好きとは真逆のほうを向いてるんだよなあ。
689 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 12:00:59 ID:cB1DGUpsP
デザインは大切だよな。 トランセンドのケースとかも無意味な柄とか、誰も求めてないのに。
690 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 13:21:59 ID:noUCcOhX0
>>682 なんか中学生の修学旅行とかでみやげもの屋で買ってくる
しょーもないグッズを思い出したw
京都奈良鎌倉とかにあふれる何でもかんでも勘亭流で書かれたグッズ。
691 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 15:20:40 ID:LKKPpJWDi
>>690 外人にはウケがいいのかも。と、思ったw
692 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 15:37:14 ID:EDBjtHZo0
林檎派は本体だけでなく、箱もすごいぜ。DDT MIRRORを持っているけど、 真っ黒の箱の上面に白で「林檎派」と書いてあるだけ。(側面に大きめのシールが張ってあるけど) わりと好みなのさ。QuadRAIDerの箱も楽しみさ
693 :
名称未設定 :2009/09/09(水) 23:38:08 ID:N7ev8aksi
アルミMacに似合いそうなケースは数多あれど 白ポリカ、大福に似合いそうなケースってないですか?
694 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 05:00:59 ID:fJMcabxj0
695 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 08:56:13 ID:81P0Ni2U0
あーちゃんのセンス
696 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 14:31:17 ID:wvh0WE7m0
697 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 18:04:52 ID:sKMKKM0m0
ここで書くのはスレ違いかもしれんけど、Mac板には外付けHDDとケースのこのスレしか無いので Winな人たちはやれ代替セクタやら不良セクタやらフォーマットはメーカー純正ツールで何時間も かけてしてOSでやり直して...みたいにすごく気にしてるけど、Macはすぐフォーマットできるし 今までHDDがお亡くなりった事はあったけど、これといっていままで知命的なエラーがおきたり してないんだけどMacはそんなものなの?目にみえて無いけど実際はエラーでまくりってこと?
698 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 18:08:31 ID:7tYlb7jhP
どこを縦読み??
699 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 18:20:17 ID:dglD3rl00
>>698 は
は
で
お
け
よくわからんが母ちゃんに聞けということかな?
700 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 18:42:56 ID:jA2juoDh0
>>697 詳しくは知らないけど、Winはチップセットやマザーボードやら
色々なメーカが独自のハードを開発しているから、HDとの相性問題が
出やすいのではないのかな。MacはAppleのハードしかないから。
あとMac製品でも、バッファローみたいに独自のターボなんたらを
実装して互換性問題を出してあげく、有償修理させるクソなメーカも
あるから要注意だね。それからMacのHFS+でも、論理的なHDの
損傷(ファイルシステムの損傷)は起きる。だから、ディスクウォーリア
みたいな修復ソフトは、買っておいて損はないと思う。
701 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 18:47:28 ID:/y3Y/iRC0
遊んでるIDEのHDDあるので 安いケース買ってきて 再利用しようと思ってるんだけど あれはダメとか地雷などありますか?
702 :
697 :2009/09/11(金) 21:23:55 ID:4gSyd9L0i
ハードウェア板や自作版の海門やウエスタンのスレではいろいろみんな凄い気にしてたから。 フォーマットの違いもあるんだね
703 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 21:30:50 ID:7tYlb7jhP
話題に上る上らないは単純に板ごとのスタンスの違いだろ。 macユーザーだってハードの基本的な素性知りたければ自作板なり行くさ。
704 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 22:25:47 ID:6L3zcI1kP
デンノーの2.5ケースは、ACアダプターすらも付いてないのがな。dMover
705 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 01:56:03 ID:GkdIuKGl0
2.5インチ用でACアダプター付いている方が稀だと思うが。
>>701 そのHDDが7200rpmとかだったら、多少なりでも
放熱に気を使ってるものがいい。
そうでなく、かつ常時起動ディスクとして使用しないのであれば
特に気にしなくていいと思われ。
706 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 02:19:11 ID:TEFf/0uV0
今さらIDEのために何が地雷とか聞いて回ったりカネつぎ込んだりするヒマがあったら 捨てる。
707 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 05:26:59 ID:kkNx5TAN0
>>701 地雷は知らないけど、バカンの3分入れ替えケースFW/USBコンボを使ってる。
ネジ無しで開けられてコネクタを差し替えるだけだから、
慣れれば本当に3分あれば入れ替えできる。
古い40/60/80GのIDE HDを入れて、FWブートでアプリやMacOSXの
インストール実験に活用中。まあ、他にもいい製品はあると思うけど、一応紹介。
>>704 Prinstonの2.5inchケースはACアダプタ付きだったから、それを選んで買ったよ。
その次に買ったLacieの2.5inchケースはACアダプタ付属してなかったけど、
Prinston付属のACアダプタと電圧(5V)および口径が同じだったから流用できた。
その後、サンワのセルフパワーUSBハブ付属のACアダプタも同じ規格だったことに
気が付いてラッキー。同じUSBハブが安売りされてたので追加購入してムフフ。
708 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 05:36:06 ID:dZXD8okE0
電源は汎用性有るから、規格さえ確認すれば秋月とかでも安く買えるよ
709 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 11:57:03 ID:zWQm+78O0
710 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 12:11:39 ID:N3CcsdCO0
はひ?
711 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 14:00:12 ID:Xf6/mM//0
712 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 16:27:16 ID:VBHTHV2A0
713 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 18:31:16 ID:Y0mbNTLI0
やすいなおい
714 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 18:36:35 ID:xAgglzP00
お手頃値段でいいけど電源ボタンが後ろに付いてるのって地味に不便だよね
715 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 18:53:46 ID:Y0mbNTLI0
そのへんはスイッチつきタップで無問題
716 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 19:02:32 ID:kkNx5TAN0
スリープ連動なら無問題
717 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 23:51:56 ID:F5/TL3yQ0
電源連動タップ買ってしまえばそのあたり悩まずに済む
718 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 00:00:57 ID:xZ98Acov0
電源連動したくない件 使う時だけスイッチオン
719 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 00:23:09 ID:kI1o0/+e0
使い終わったのでスイッチオフ あ、しまった、オフにするのは別のディスクだた スリープ連動なら無問題 (もちろんディスクは静かで放熱性がいいアルミ筐体)
720 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 00:44:18 ID:Ze+wheaI0
スリープ対応ってどういう事ですか? スリープさせると回転が止まる事ですか? FWバスパワーだと、電源供給自体が切れました。 スリープ未対応って書いてある機器でも、別にスリープさせても問題は起きなかった。
721 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 05:34:19 ID:ilLWiYfO0
722 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 09:41:14 ID:OaAe5reI0
IDE HDDを裸族のお立ち台みたく、簡単に差し込んで使えるようなやつで FWインターフェース付きのって無いでしょうか? HDDにIDE→SATA変換基盤を付けると裸族には入らないですよね?
723 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 14:52:45 ID:kAWUb78I0
昔はあった。 今はもう売っていない。(もう作っている所がない。) あとは中古屋かオクで探すしかないだろうな。
724 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 15:54:12 ID:CkTSueSN0
そもそもIDEって時点でお立ち台はだいぶ無理が。
725 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 17:11:04 ID:kVAUt/JGi
手軽に安くSATAとFW400繋げたいんだけど、参考としてみんなどんなの使ってるか教えて・・・
726 :
名称未設定 :2009/09/13(日) 17:39:10 ID:kAWUb78I0
お立ち台スーパーコンボとつなが〜るKit(販売終了)
727 :
名称未設定 :2009/09/14(月) 14:41:46 ID:tiwvzLqx0
Hydra800+ってNon-RAIDで使えないのか…。あやうく買う寸前だった。 適当にハードディスクを追加・交換していける、FW800対応ケースのオススメはないでしょうか?
728 :
名称未設定 :2009/09/14(月) 15:21:09 ID:McTDuR9I0
RAIDON
729 :
名称未設定 :2009/09/14(月) 17:39:31 ID:ZYu8tYvs0
HDDは単体でも2Tに到達したしな 単体で2Tの壁を越えたFWのチップってまだ?
730 :
名称未設定 :2009/09/15(火) 16:33:23 ID:otayjMKY0
731 :
842 :2009/09/15(火) 20:07:11 ID:wNxvBQ8m0
HD-QSIBSU2/Rってあんま話題に出てこないけど使ってる人居る?不具合とかないか聞きたい
732 :
名称未設定 :2009/09/15(火) 20:19:57 ID:wNxvBQ8m0
733 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 03:05:43 ID:jtZ/wH5E0
>>682 人柱で買ってみたよー
SATAのコネクタがアホ程に固かった
HDDは東芝の何だけど内部基盤を外して取り付けた方がいいと思う
電源LEDが緑でアクセスLEDが赤
最近流行の眩しいだけの青色で無くて良かった
他に安くなった3インターフェースの3.5インチPATA用のも買ったけど
センチュリーと見た目は一緒なのに仕上げが全然下でテンション下がった
梨地がきついのは滑らなくて良いと前向きに評価するとして打ち抜きした
アルミのエッジが未処理なのは残念
他にネジの品質が酷いのにトルクかけて締めているのでナメ無い様に凄く
気を使わないと駄目かも、いいドライバーじゃなくて安モンの先が尖って
ない物じゃないと駄目だったし
734 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 03:26:22 ID:eHmNEOmL0
読みづれぇ文章・・・・
735 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 11:12:40 ID:te0dSp2/0
Appleがケース作ってくんないかな LEDは控えめな発光で白色 デザインされたアダプタ
736 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 11:32:03 ID:6wNcWi5vi
Apple純正品の外付けHDDは一回撤退してるからなぁ。
737 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 12:01:20 ID:fLU145Rn0
おっさん乙
738 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 12:35:25 ID:9RS8+qRqP
timecapsuleがあるだろw
739 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 15:43:41 ID:E98v9GFR0
740 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 20:45:23 ID:SBAoVFWN0
>>712 MacbethComboはファンレス
今3台重ねて使ってるけどケースがすげえ熱い
741 :
740 :2009/09/16(水) 20:59:15 ID:SBAoVFWN0
ちなみに製造元:Macpowerってなってる
742 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 21:04:00 ID:yV9ssi350
>>740 底にヒートシンクを付けてもあまり意味が無いような?
サイドにもヒートシンクを貼付けて、前から風を当ててやらないと。
ところで、全面の穴から入った風が抜ける穴って後方に無いようなんですが
中の空気が循環しないのかな?
後方上部にドリルでいくつか穴を開けた方が良いのかな?
DDTのように、HDDや基盤のフレームを差し込むタイプですよね?
743 :
740 :2009/09/16(水) 21:19:54 ID:SBAoVFWN0
>>742 そう、差し込みタイプ
穴は本当に前にしかないから循環しようがないと思う
744 :
名称未設定 :2009/09/16(水) 23:39:04 ID:3G68XNuP0
745 :
名称未設定 :2009/09/17(木) 21:37:31 ID:KlUDf0xw0
>>743 どうもです。
こもりそうですね。
秋葉館での説明では
>またハードディスクが発する熱がこもらないようデザインされた正面開口。
となってますが、片方だけだと、特に基盤側で熱がこもりそうですね。
センチュリーのイッコイチの様にコネクター側(背面)にも空気穴をあけてあれば良いのに。
746 :
701 :2009/09/17(木) 21:40:28 ID:5CSSABfb0
遅くなりました。すみません。
そんでみなさんのレスありがとうございます。
おかげさまで玄人の¥1780の安いヤツ買ってきましたw
ttp://kakaku.com/item/K0000004178/ >>706 まったくもってその通りですwwwが
大昔に買った倉庫用に買った牛製外付HDが
データ入れた後1回しか認識しなかった超ハズレ野郎だったため
中身がほぼヘタってなかったので
新品用意するより自作エロポエム酷使専用に丁度いいや、
と再生させる事にしました。
牛→玄人てのはアホwですが
認識してる、それだけで御の字w
かるくレポを。
スリムなだけあってほぼHDDと厚めの金属外殻が接してる感じなので
持つとノートのMacの裏よりかなりあついです。
…だから換気口がなく外から好きに冷やせるようになってるのか?
あと
■=
■
∫
こんな形のACは初体験だった。
747 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 21:43:15 ID:R4bSi2+b0
みんなはどの型式でフォーマットしてる? MacとWinで共に使いたいんだけど、4GB以上のファイルをやりとりしたいときは、どれがベスト盤だろう・・・ ググってみはしたが、裏ワザ的方法でクリア出来たりとか、このスレらしい情報が欲しいんだ。 お願いします。
748 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 22:05:08 ID:YSEYOzmI0
>>747 NTFSでフォーマットしてFUSEでマウント。
749 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 22:39:43 ID:gzalfOn10
macがメインなんでHFS+でフォーマット WinにはっていうかブートキャンプのwinにはMacdriveいれてる macのほうが多いからあんまりよけいな物いれたくないし 金かかるけどね
750 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 22:49:40 ID:5L56ZbcE0
両方から使うようなデータはサーバ上に置くのでローカルにつないでるHDDはHFS+一択
751 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 23:07:16 ID:R4bSi2+b0
みなさん、レス有難うございます。 Mac複数かつWin一台で使っているので、Macdriveを試してみます。 あと、FUSEはUSBとかのデータをもらうときに便利なので、メインのeMacにインストールすることにします。
752 :
名称未設定 :2009/09/19(土) 04:59:27 ID:RQV+/OjC0
自分も
>>750 に一票。
以前は(OS9の時代)はMacDriveを利用していたけど、
アプリのクラッシュや他の理由でHDを外すことができない状態に
なったり、ごく稀にHD認識が不安定になることがあり、
HFSファイルシステムが壊れてしまったことがあった。
だから、MacOSXになってNTFSの読み込みを標準サポートしたこともあって、
MacDriveの利用を止めた。同じ理由でFUSE NTFSも利用していない。
どちらも便利だし、特にSSH-FSはリモートアクセスで便利だから、
MacFUSEはインストールしてるけどね。
753 :
名称未設定 :2009/09/19(土) 12:29:48 ID:lzRPN8/40
そうですか・・・ 確かにWinはよく挙動不審になるから、そこは怖い... やっぱりサーバーとか使うのが良いのかな・・・ 一時期はLANケーブルで繋いで同期とかしてたけど、IPアドレスがコロコロ変わってやめたっけ...
754 :
名称未設定 :2009/09/19(土) 13:01:54 ID:APLB/XXl0
>>752 オンラインで運用できない場合があるからね。
そんな場合は今の所FUSEがベスト。
755 :
名称未設定 :2009/09/19(土) 13:05:39 ID:APLB/XXl0
あとはFUSEすらかましたくない場合は FAT32で運用し、4G以上のファイルは予めRAR等で分割。 手間はかかるがお手頃。
756 :
名称未設定 :2009/09/20(日) 02:10:48 ID:SFvGxvDg0
757 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 03:05:05 ID:/BGNpbJG0
iTank i302-WBS2を買おうかと思ったんだけど、 前面にある穴(っぽいもの)2つは何なんだろう。 ていうか、これを使っている人いる? このスレでも見かけないけど、どこかでレビューとかないもんかな。
758 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 05:50:55 ID:tkvFizup0
>>757 外側ははアクセスランプ、内側はトレイを取り外すときにキーを差し込む穴。
トレイは厳ついわりにHDのSATAコネクタの保護など一切関与しない作りなので
俺は箱からだしてそのまま押し入れ行き
759 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 07:45:51 ID:gEjyVcLk0
なんともったいないことを 横からだけど ファンレスですよね振動やノイズのないしっかりした作りかどうかと パワーオフ時のFW800のリピーター機能が利くかを知りたいです
760 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 21:29:11 ID:ifzGOiwJ0
DDT Mirror 秋葉館オリジナル RAID 3.5" トリプルインターフェイスケース ここのレスを見て買った、玄人志向の2台内蔵タイプFWがどうもハズレひいたみたいで マウント絡みのエラーが多かったり、タイムマシン作動時にフリーズしたりで 思い切って使用中止。FWデイジー接続のスキャナも動かなかった。 最後には2台のHDともに認識せず。 上の秋葉館マシンは堅牢感があって良かったです。 スイッチが全面にあるのは便利ですね。 ただ、HD取付ける時のケーブルの長さと場所が工夫されて欲しいです。 オススメ!
761 :
名称未設定 :2009/09/21(月) 21:36:28 ID:ifzGOiwJ0
林檎派のプレートは即はがしました 両面テープで貼ってあるだけの良心的な仕様でしたw
762 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 00:33:52 ID:rtTOlzDL0
保証きかなくなる
763 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 00:59:41 ID:bdB+w70e0
保証は分からんけどサポートの態度は悪くなるだろうね なんで俺たちの誇り、林檎派プレート剥がしたんだヨォーって(w
764 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 01:05:56 ID:E4YbyjQoP
まあ、買わないな。 テレビで芸人が高価な食材をふんだんに使ったゴミ料理を作るのと同じで、 あの台無し感は気分を害する
765 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 13:36:00 ID:60DPaarn0
そういう人多いの? 昨年12月、今年4月に買ったDDT MIRRORにはプレートがなかったのに 6月に買ったものにはついてたので、何で今更って気分。 来月予定のQuadRAIRerには、プレート3つくらい付けといてほしいぞ。
766 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 15:04:06 ID:DoHXO77+0
つーかプレートあった方がなんとなくいい感じだと思う
767 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 15:24:56 ID:gXo7pKXb0
PS3の60GBのHDDを320GBのHDDに交換して前の60GBのHDDを玄人志向のGW2.5AI-SU2のHDDケースに入れてUSBでPS3に繋いでも認識出来なかったからPCでフォーマットしようとしたらPCでも認識しなかった。 だからPCで「マイ・コンピューター」→右クリック→「管理」→「ディスクの管理」に入ったんだけど、ここからどうしたらいいかわからない。
768 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 17:19:04 ID:lkMcM/qN0
秋葉館でMacbeth買ったけど、プレートどころか箱が思いっきり「林檎派」って書いてある箱だもんな。 何をどう思いついたらこうなるんだか。
769 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 18:59:17 ID:zbUPdg9Z0
Apple社内 「Fuck!! どんだけ意匠パクりゃ気が済むんだよ今回のは訴えてや……… なんだこの裏面のチャイニーズキャラクターは!だせえ!!」 訴訟問題回避
770 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 21:51:40 ID:YohTZwo20
>>768 俺もそれ今日届いたんだが、ケース表面触っただけで体温以上はある熱さ。
内部は何度くらいなんだろうか…
771 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 23:11:36 ID:X36FCaap0
>>770 そりゃファンレスだしな
アルミ筐体で放熱できてる分だけましっていうか。
772 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 23:28:14 ID:YohTZwo20
>>771 内部とケースの温度がそれほど変わらなければ
いいんだけどね…
773 :
名称未設定 :2009/09/24(木) 01:11:53 ID:QbcHVMFi0
>>770 >>771 と同感。プラ筐体だと触っても内部温度が分からん。
これでファンレスだったら内部温度はどんなことになっているのやら。
プラ筐体は怖くて使えまへん。アルミのほうがまし。
774 :
名称未設定 :2009/09/27(日) 20:36:38 ID:7RJz6UO10
アルミ筐体といってもHDDに接触してヒートシンクみたいに働いているわけじゃないので、プラと比べてそんなに放熱効率がいいわけではない。 ファンがなければ大差ない。
775 :
名称未設定 :2009/09/27(日) 20:43:17 ID:sBUJif1V0
直接接触してなくても放熱効率は段違いにアルミの方がいいよ。
776 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 02:16:43 ID:gI9TH15B0
秋場館に、OSX10.4以上、OS9はマウントのみ、 って言う2.5インチSATA->FWケースがあるんだが、 マウントのみ、の意味がわからん。 OS9はここからブートしないよってこと?
777 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 02:17:31 ID:HMrYHbcq0
しばらく覗いてなかったら、 DDT Mirrorのコントローラチップ変更版(さしあたってのHDDの容量制限が無くなった)の Twin RAIDer Proってのが出てたんですね。しかし販売終了とか。 で、液晶パネルがついたTwin RAIDer EZが後継ってことですか。 デンノーのタウルスRAID買おうと思ってたけど、 こっちはコントローラチップ変更版はまだ出てないようですね。 当面ひっかかるような容量のHDDを使う予定はないけど、もうしばらく待とうとかな。
778 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 02:32:33 ID:/DYmXoo30
>>777 Twin RAIDer Proは、RAID0かRAID1のみで非RAIDは不可。
DDT MirrorとタウルスRAIDは、非RAID可。
779 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 02:46:27 ID:xvB55qay0
>>776 それであってる
最近はIntelベースのマシンでしかブート不能とかいうケースもあって
おいおいホントかよ検証してないだけだろと高をくくって買ったら撃沈とかあるので注意
780 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 17:03:26 ID:HMrYHbcq0
>>778 なるほど。たぶんOxfordの当該コントローラがその機能を持ってないんでしょうね。
自分的にはミラーリング用途で使うので影響はないんですが、
仕様的に一部欠けてたりするのはちょっと気にはなります。
781 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 17:16:29 ID:YHKSPclw0
>>780 それならDroboがいいよ。
最初にMax16T設定してHDD 2台以上入れるだけ。
HDDの動作が怪しくなったらレッドランプ付くんで動作中にでも引き抜いて
容量アップしたHDDでも突っ込んでやれば自動的に再処理する。
DroboはOSに仮想容量を示していて、実際の容量が足りなくなったらテケトーにHDDを空いた所に突っ込むか、テケトーに1台抜いて交換するかして使っていくスタイル。
普通のRAIDシステムと違ってDroboは容量不揃いだろうが関係なく処理できるのがポイント。
もちろんいつでもHDDが交換可能という所もいい。
ちょうど安くなってる時期なんでタウルスとか考える位だったら考えてみて。
ttp://www.drobo.com/
782 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 18:16:20 ID:HMrYHbcq0
>>781 折角なんですけど、価格帯が全然違うじゃないですか。
それは別にしても、個人的には純粋なハードウェアRAID1の方がいいです。
仕様を完全に把握していませんが、
ケースに依存する(ようにみえる)のは、ケースの故障時などに困ります。
選択肢として、正常な1台を別なケースに繋いで普通に使える方が好みですね。
783 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 19:12:18 ID:/l26wWaF0
話題が全く逸れるんだが、現行MBの光学ドライブってSATAだよね? 光学ドライブ外してそこから延長してSATAを外付けで使えるようにしてる人なんていないのかな? ほら、ちょうど光学ドライブのところは隙間もあるし、ケーブル引き出したりするにはもってこいなような・・・(もちろん外観云々は仕方ないけど) そうしたらexpressカードがないMB、MBP13/15でも安上がりなeSATAケースを使えると思うのだが。
784 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 19:22:34 ID:H1fu/tcE0
>>782 Droboはケース故障時には新たなDrobo買ってきてHDDを順番通りに入れるだけで復旧できる。
もう至れり尽くせりだから買っちゃいなー
値段の違いはたいしたことないから、うん。
785 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 19:26:04 ID:zGoR4TK40
786 :
名称未設定 :2009/09/28(月) 19:29:27 ID:/l26wWaF0
787 :
名称未設定 :2009/09/29(火) 10:18:48 ID:IiOCofiU0
Quiksilver G4 1GHz DUal(2002)、 OS10.4.11でmathey MSATA-11MAC を持ってます。外付けのeSATA接続出来るケースを探しております。 デンノー i302-WBS2、NewerTech miniStack V3が供に FireWire 400のポートも有るのでeSATA接続で、外部からブート出来なかった時に 重宝するかなと重いこの2種類が候補です。 でもFireWire 800のポートが不必要なんで出来ればeSATA、FireWire 400、USB 2.0 ポートだけ付いたケースが希望です この3ポートだけ付いた外付けHDDケースって何か有りますでしょうか? またi302-WBS2はファンレスみたいですが、放熱対策は大丈夫なのかと それとも音が多少うるさくてもminiStack V3の方が動作安定しているのかも 気になります。 お勧めはどちらでしょうか?宜しく御願い致します。
788 :
名称未設定 :2009/09/29(火) 10:28:09 ID:fIexkj0Z0
>>787 答えじゃないけど、MSATA-11MACにeSATA繋いでの
ブートは可能だけど、ホットスワップは出来ないよ。
(使いたいときだけ電源ON、は不可。再起動必要)
念のため。
789 :
名称未設定 :2009/09/29(火) 10:52:15 ID:XsEE5NXXi
>>787 800は変換コネクタで済むんだから気にしないのが一番。
どうせ変換チップス自体同じものなんだし。
790 :
名称未設定 :2009/09/29(火) 12:39:07 ID:xS/vs0Iy0
秋葉館って、オリジナル店ではクレカ使えるけど、楽天店では使えないのね。 オリジナル店だと、多段ケースは送料高くなるみたいだけど、HDD2台用はやっぱ高くなるのかな? 楽天店だと一律なのに。 こういうどっちもどっちなのって悩ましい。
791 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 09:01:53 ID:awzfKIXni
秋庭館って、楽天でメモリ注文した時、受け付けましたとも何とも連絡一つなく、 どうなってますか?メール送っても音沙汰なく、忘れた頃にいきなり商品送りつけてきて ムカついた経験しかないな。
792 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 13:48:04 ID:FHbKeMQn0
秋庭館じゃしょうがないな。 今度は秋葉館にしたら?
793 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 19:09:56 ID:MdmrwK/i0
プラスユウとか札幌の店(名前忘れたけど)にしとけば?
794 :
名称未設定 :2009/09/30(水) 22:57:38 ID:YMLt41yB0
>>793 Do-夢(札幌営業所)と
秋葉館(秋葉原?営業所)とで対応を変えるほど
センチュリーって小回り利く処ではないと思う
795 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 01:03:41 ID:r0mDwWvr0
親が同じだったのか…
796 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 01:32:32 ID:E3OHeAyg0
秋葉館はこの時代にあってよく生き残ったと思います。 貴重なMacサプライヤー?
797 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 02:10:04 ID:UM3U4aiG0
いい場所にあるけどもうかってるのかな
798 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 02:18:39 ID:I4n0xB950
一番の売れ筋がACアダプターらしい
799 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 07:35:35 ID:ybchPWNv0
なんだかんだ言ってもバカンなくなったら痛いよなぁ、マカとしては。 今の場所で厳しくなっても昔みたいに裏通りの地下に戻ってでも存続はして欲しいね。
800 :
名称未設定 :2009/10/01(木) 07:45:02 ID:kZ/49WOB0
>>799 だなー
ほとんど用事はないけどごく稀に秋葉館じゃないとまずい時があるんだよね。
801 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 00:59:25 ID:mqwJOeuL0
バランスをとるかどこか飛び抜けてるかじゃないとニッチ狙いだけじゃ先細りと思う。 確かにFWケースは選択肢がないけど、秋葉館の製品に限らないが、あれなら中身いらなくても もうちょっとお金出して既製品買おうってなる。ていうか買った。
802 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 18:56:25 ID:oH/1KbtE0
既製品にまともなのがあるかって言われても正直うーーんっとしか言えない
803 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 20:03:39 ID:szMa1ljP0
804 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 20:22:16 ID:5nszNErX0
ネットで買ったら保障ってないよね・・・
805 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 20:34:03 ID:gaNqO/sq0
>>802 ドロボーがあるじゃまいか
あれはマジにすごい
806 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 22:23:40 ID:+IlYA7340
初めて外付けのケースを買うんだけど Amazoonで売ってるWD15EADSと Macbeth Combo 秋葉館オリジナル3.5" 4タイプ インターフェイス ハードディスクケース [RGH35MC] の組み合わせって問題ありませんか?
807 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 22:46:03 ID:4E5BlI2q0
相性問題てこと? 相性問題がどうしても気になるならHDD積んでるのもあるみたいだから それを買ってみては? WDのそれに固執してるならばor積み込みHDDのメーカーが嫌ってならば ぐみんなさい。 ま、変換チップも公開してるし ぐぐればある程度判断できる気もするけど。 むしろダメだったらモロにヒットするかもw 情弱な俺はOxfordてだけで、まずは一安心するがw Oxfordが全部いい訳でもないみたいだしね。
808 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 00:20:30 ID:7FknU8Ff0
裸族の二世帯住宅が約14ヶ月で壊れた。 んで、修理に1万円近くかかるっぽいんで買い替えようと思ってるんだが コレガのCG-HDC4EU3500ってこのスレ的にどうなん? MacはUSBのみサポートってのがなんかムカつくがw
809 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 00:34:59 ID:7FknU8Ff0
自己レス。 CG-HDC4EU3500ってRAIDでしか使えないのね… RAIDとかなくてもいいんで、2〜4台ぐらいのSATAのHDDを1本のeSATAで使える ケースって安くておすすめなのある?
810 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 00:58:17 ID:HuTuNrIX0
811 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 02:06:21 ID:5fqpnb0M0
中身の分からない外付けHDDは買いたくないよね。 MyBookはさすがに中身寒村って事はないだけでも安心だけど… ケースも高価格帯ならいくつかあっても、手頃なMac向けのはバカン頼みだね。
812 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 02:15:37 ID:0ti/qpE/0
秋葉館の林檎派とかいうのみたけど、スリットの形がMy Bookで ヒートシンクっぽいのがG-Driveのパクリってことかな、多分 形だけで意味ないって感じだけど こういうジョークってうけてるのかなぁ?
813 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 08:25:12 ID:c3AjPtuv0
>>810 ありがとう参考になりました
自分だけはあたりを引く自信があるので保証が短くても安いやつを選ぼうと思います
814 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 09:09:29 ID:7CEIrWcc0
>>810 アマゾンでガラス魔法瓶ポット買ったら、商品の箱のまま持ってきたから、驚いた。
815 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 19:24:52 ID:Y9516YY+0
Lagitecのケースって壊れやすいな・・・
816 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 19:51:41 ID:Bzt+UUyD0
(・∀・)ラジテック
817 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 00:59:01 ID:3kftYKec0
MPD-35C800とRGH35MCって縦置きか横置きかぐらいの違いしかないよね
818 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 02:00:16 ID:zKnOAtUn0
「プレート、剥がしてしまったんですか!!!!????」 多分、僕の指に微妙に糊がついていたのだろう。
819 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 13:56:55 ID:VDstzaRo0
820 :
名称未設定 :2009/10/04(日) 23:54:33 ID:g7pXGEG50
DDTM買ってきた。 シーゲートのST31500541AS(1.5TB/5900RPM)x2でRAID1でけたよ。 今のところ、起動(G5)もタイムマシンも1GBのコピーも無問題。 RAID0は時間無くてやってないす。 まぁ保証外だから自己責任で・・・。
821 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 04:37:31 ID:NlLTamU30
>>820 RAID1で使うとリビルドできないと思ったけど
822 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 09:45:06 ID:42BH/a490
RAID1はDDTに限らず鬼門だよね・・ 安いのはミラーリングの意味がないのが多い スワップが不可とかねw 個人ユースだと素直にRAID0とTimeMachineの併用がいいんじゃないかな。
823 :
名称未設定 :2009/10/05(月) 20:34:07 ID:NvR2YYFB0
>>821 まじっすか。
試そうにも、もうバックアップ済ませちゃったから面倒くさい・・・
クラッシュしたらリポートします・・・
824 :
名称未設定 :2009/10/06(火) 19:03:49 ID:HfVvldhR0
825 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:18:13 ID:ITvpj0U20
エレコム株式会社とLaCie S.A.が、お互いを補完し合うことによって最強のストレージビジネスを展開するための協業を行うことで 10月1日に合意したと発表しています。 エレコムはこの合意に基き、世界でトップシェアを持つLaCieのハードディスク商品の日本における独占販売を2010年1月から開始するとのことです。
826 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 09:42:10 ID:vhpC1P+G0
これで店頭セールにLaCie製品が流れる準備が整ったと
827 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 14:16:12 ID:9GBuAVMz0
ラシーはデザインとかいいんだが高かったのが改善されるかな
828 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 14:19:49 ID:YiPxVWwpP
デザイン優先で超高温ってイメージ
829 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 15:36:00 ID:uosiQydJ0
Lacieが世界でシェア1位だったのを初めて知った
830 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 22:09:57 ID:mNfYWR8/0
現行Mac mini、LeopardにてDT2-WBCを起動ディスクにして 使ってるんだけど、どうも長く使ってると(電源落とさず スリープのみで運用)極端にアクセスが遅くなるみたい。 何時間起動したままだととか、どのアプリを使ったあととか 再現性は未だ不明。 ちなみにDT2-WBCに入れているHDD二台とも同じような 症状になり、かつMac mini内蔵HDDから起動しても ベンチマークの数値(遅くなったときの)はほぼ変わらないので、 HDDの故障ってわけではないみたい。 他にFW800ケースを持ってないので原因の切り分けが 未だ出来ないんだけど、ケースの初期不良なんだろうか?
831 :
名称未設定 :2009/10/08(木) 22:15:56 ID:mNfYWR8/0
一応Xbenchの結果を。 上が調子のいいとき、下がアクセス遅くなったと感じたときのもの。 アプリの起動終了やWeb読み込みで虹色ぐるぐるが頻発する。 Disk Test 64.69 Sequential 102.50 Uncached Write 121.72 74.73 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 119.04 67.35 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 64.20 18.79 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 146.34 73.55 MB/sec [256K blocks] Random 47.26 Uncached Write 16.61 1.76 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 182.91 58.56 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 84.78 0.60 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 139.70 25.92 MB/sec [256K blocks] Disk Test 14.10 Sequential 15.24 Uncached Write 8.40 5.16 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 8.31 4.70 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 61.94 18.13 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 145.73 73.24 MB/sec [256K blocks] Random 13.12 Uncached Write 4.38 0.46 MB/sec [4K blocks] Uncached Write 17.30 5.54 MB/sec [256K blocks] Uncached Read 85.62 0.61 MB/sec [4K blocks] Uncached Read 145.67 27.03 MB/sec [256K blocks] Readは変わらないんだけど、Writeが馬鹿みたいに遅くなってる。
832 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 00:41:19 ID:cA55t4e30
USB3対応ケースまだ〜?
833 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 03:17:21 ID:1eZkiwun0
その前にUSB3対応Macがまだ。
834 :
名称未設定 :2009/10/13(火) 14:04:10 ID:szw2g1k30
そのための拡張スロットだろ macbookpro15にExpreesCardスロット復活してくれよorz
835 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 18:43:56 ID:OC+jiojw0
Light Peak対応ケースまだ〜?
836 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 18:38:35 ID:OooXYStR0
こんにちは、 どなたか、oxfw911+のファームウェアを譲っていただけないでしょうか。 「FW911plus_V1_02_0300Release.bin」 どこもリンク切れで入手できないです。
837 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 20:56:19 ID:hPMclHLf0
俺は持ってねーけどさー、そーいう頼みごとすんなら、 アプロダくらい用意しろっての、ったく
838 :
名称未設定 :2009/10/19(月) 21:14:56 ID:V07ESiUdP
>>836 そのファイル名でググってトップにヒットしたサイトで
Wayback Machine 使ったら一応落とせたよ。
839 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 20:16:30 ID:62kr5nTu0
840 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 21:29:47 ID:152MQT9M0
秋葉館のTWIN RAIDER EZを買いました。 うーん、いろいろな部分で中国製を感じました(製造メーカーは台湾のMacPower社ですが)。 使われているコンデンサが怪しい。 Chengxの220uF25Vが2本、JEEの100uF25Vが3本。 数年後に交換する羽目になりそう。 んで、合わないACケーブルがついてました。 本体はminiDINタイプのコネクタなのに、ケーブルはメガネタイプのコネクタのやつ。 ただいまクレーム中。 あとこれは大丈夫だと思うんだけど、 Oxfordのコントローラチップって今は単体チップじゃなくて、 他社チップへの組み込みになってるんですかね? それらしきのは、TexasInstrumentsマークのある 93C5G9TG4 TSB81BA3D の刻印があるチップでした。 OXUF936DSらしき字面は無く、せいぜい93だけがこれかと思わせるものでした。
841 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 21:42:44 ID:enWWliVd0
OxFordは買収されたからね。
842 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 22:07:10 ID:152MQT9M0
>>840 自己レスです。
ケーブルの件は自分の勘違いでした。
ケーブルはACアダプタにつながるケーブルで、ACアダプタ本体は別途小箱に入っていました。
>>841 そうなんですか。
しかしそれらしき刻印が無いと、なんかうさんくさく感じますよね。
843 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 22:40:29 ID:s6ZZVQp10
内蔵HDはどこで買うのがいいですかね?
844 :
名称未設定 :2009/10/20(火) 23:47:56 ID:UcrdbQ0c0
845 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 17:48:26 ID:Bm1evyhj0
>>843 自分的に問題なくて自分で探せる範囲で安い店。
846 :
名称未設定 :2009/10/21(水) 18:53:20 ID:2NNarq590
>>843 秋葉原のおっぱい大きい女の子の店員がいる店。店名忘れた。
847 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 11:25:40 ID:LMZGrZaJ0
マクベスコンボは外付け起動した時に本体と連動してスリープしますか? 今使っているMacpowerのFirewireはHDDが回りっぱなしになるのです。
848 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 13:14:59 ID:C2YkDpyK0
>>846 なんとか思い出していただけないでしょうか
849 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 13:15:44 ID:cCKRNUFi0
850 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 14:58:59 ID:If8eYppP0
バカンのQuadRAIDerがピーヒャラ鳴り出した コエー QuadRAIDerに入れてる動画を編集してたらコンソールがエラー吐きまくるし。。。 HDD逝っちゃう寸前?
851 :
名称未設定 :2009/10/23(金) 07:19:37 ID:5r77civi0
>>849 ありがとう… Standard IIが外付け起動でのスリープに対応してないと聞いたので
同じチップ?のマクベスもダメなのかと思ってました。
サイトに説明は一切ないし、まとめ一覧表みたいなのどこかにないかな…
852 :
名称未設定 :2009/10/30(金) 02:24:27 ID:SyUQuF/x0
853 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 12:35:47 ID:yi+GDsrZP
852の提示する商品が2.5inch用FW800としてお買い得なのは分かる。
>>850 「3.5inch用4台搭載可能RAIDケースの調子が悪い」
>>852 「2.5inch用1台搭載可能RAID無しFW800外付けHDDはいかが?」
なので、話がかみ合わない。
854 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 12:37:52 ID:yi+GDsrZP
おっと3.5を2.5と書いてしまったので訂正、
852の提示する商品が3.5inch用FW800としてお買い得なのは分かる。
>>850 「3.5inch用4台搭載可能RAIDケースの調子が悪い」
>>852 「3.5inch用1台搭載可能RAID無しFW800外付けHDDはいかが?」
なので、話がかみ合わない。
855 :
852 :2009/11/01(日) 19:20:26 ID:5JyG+NcD0
QuadRAIDerの代わりに奨めたわけじゃなくて たまたま安いの見つけたから書いただけ。 うちのQuadRAIDerは何とか元気です。 このスレ過疎気味
856 :
名称未設定 :2009/11/01(日) 22:37:03 ID:wNFjwCh00
>>854 >「3.5inch用1台搭載可能RAID無しFW800外付けHDDはいかが?」
「3.5inch用1台搭載済みRAID無しFW800外付けHDDはいかが?」だな
857 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 12:13:51 ID:0TPiUas50
このスレ的にソフトウェアRAIDってどうなの? 最近のCPU速度の向上を考えたら、下手なハードRAIDケースより、シングルのHDケースを複数台買ってソフトRAID組んだ方がいいのでは?
858 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 12:47:20 ID:k6CNZYSd0
>>855 過疎気味とは失礼だな、おい。
立派な過疎スレだよ。無駄はこのレスぐらいだぞ。
859 :
名称未設定 :2009/11/02(月) 21:27:51 ID:EL/7B6r30
>>857 そっちの方が速いとは思うが、そんなことにCPU使いたくないな
860 :
850 :2009/11/03(火) 01:49:03 ID:2MwWTFvo0
>>852 すまん 規制だった
ケースと中身は別々に購入してて、HDDはWD1001FALSを4台
eSATA接続のRAID0で多分半年くらいブン回してたのを、まんま今のQuadRAIDerに入れ替えた
さっきもまたピーヒャラ鳴って、I/Oエラーも出て書き込みの挙動が変だから
Firewire800で繋ぎ直したら『修復出来ないディスクです』って出たw
半年ブン回してたし、ぼちぼちHDD入れ替えまふ
作業上eSATAじゃないと困るんだが、他のインターフェイスもあるとやっぱしいい>QuadRAIDer
他のケースでもあるんだが
eSATAでディスクユーティリティかけると調子悪くなるのはなんでなんだぜ?
861 :
名称未設定 :2009/11/05(木) 18:27:19 ID:xmYiXfa80
>852 G-Drive Q 320GBのブリッジチップはOxford 934DSbでした。アスクの製造終了品 ページだと924、オリオのページだと934でどっちが本当か迷ったけどオリオ正解。
862 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 08:44:41 ID:xuI0SLrZ0
863 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 09:03:12 ID:aHFRsPoc0
めっちゃ昭和臭いデザインです...
864 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 09:12:03 ID:aIsx/rKX0
PC-9801を彷彿とさせるな
865 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 09:18:25 ID:21ML9Ekt0
林檎派のプレートもナウいね!
866 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 09:54:13 ID:8Hut+/qf0
イカすと思ったらファンが意味なさそう
867 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 10:15:25 ID:v6qq2fmA0
実物見ないと分かんないけど、デザインも大好きな感じだ。 スイッチは前面が良かった! 例のプレートは、またシール式だな。よしよしw
868 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 10:17:15 ID:v6qq2fmA0
なつかしさはフロッピーが入れたくなる感じかw
869 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 10:23:07 ID:t83IoNhH0
ICMとか緑電子の外付けHDDみたい
870 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 13:29:36 ID:Qy9ktRs80
20年前のデザインです
871 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 13:49:33 ID:5PM8kIwd0
狙ってやってるに違いない
872 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 14:15:15 ID:JdIxegO90
パフォーマ6410とかにぴったりしっくりしそう。 オバケのQ太郎とO次郎みたいな
873 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 14:28:16 ID:fUdUpz4U0
こういうのがdeストライクな人っているんだろうなぁw
874 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 14:46:56 ID:v6qq2fmA0
空気孔の処理をうまくすれば無印にOEMできるな。 無印のHDDケース。あちこちで買えて便利かも
875 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 17:43:20 ID:SpGCL8PcP
人目につかないところに置きたくなるから、収納上手になるかもね♪
876 :
名称未設定 :2009/11/07(土) 18:34:13 ID:04pSdCir0
なんで無理に褒めてんだお前らw
877 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 00:40:25 ID:FdYgxQBB0
878 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 01:56:27 ID:d2lr/FzU0
排気だし、基盤と筐体の間に隙間があればたぶん効果はある
879 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 04:49:28 ID:p/3vP5tY0
880 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 11:32:45 ID:c4xQyoXR0
だが流速は高められる
881 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 12:36:57 ID:Mrzfe4tX0
効率悪いのは確かだがまったく意味ないこともないか
882 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 13:25:24 ID:4SEfHFs70
デザインに惚れた
883 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 13:34:03 ID:1ToNWxVA0
まあ安いしminiに合いそう でもファンが気になるなー
884 :
名称未設定 :2009/11/08(日) 14:01:13 ID:Q5XoYWEa0
このタイプのファンの取り付け方をされてるケースってこれまでにもあったけど 「問題が起きた」ってカキコは見覚えがないなあ 自作板かハード板のHDDケーススレで同じ取り付け方のケース名で探せばなんか出てくるかも
885 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 07:02:45 ID:G5lRF4EB0
新miniが来て、DT2-WBC(RAIDON,デンノー)の背面ファンがすっごい五月蠅いことを 初めて知ったw 交換しようと思うんだけど誰か元ファンの型番や規格をメモってる人いない?
886 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 07:07:29 ID:20xL5UD40
どうせばらすんだから ばらしてメモればいいじゃない
887 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 14:03:26 ID:f9H+PTqD0
うちのQuadRAIDerも今朝ピーヒャラ鳴り出した! WD2TB4台でRAID5運用のFirewire800接続で2週目だけど、 繋げてるスノレパのシステムがおかしくなってて、 再起動を受け付けない無反応になってたからその性かな? ディスクユーティリティがフリーズしてマウント解除も受け付けないので、 電源切って繋ぎ直してレパードのシステムで再起動したら中身無事だった。 スノレパいろんな意味で安定してないなぁ。
888 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 19:49:23 ID:uH4hDjHoP
外付け起動での連動スリープ対応ケース一覧表みたいなのないかしらん… イッコイチスーパーコンボでも連動するよと言う人とダメって人がいたり、情報がバラバラで分らなくなってきました… Firewire800要らないし、スリープ連動するならスタンダードUでも十分なような気がして迷ってます…
889 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 21:03:56 ID:NKN6jTsU0
890 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 21:15:13 ID:KJzC97Qy0
QuadRAIDerといえば、説明書のHDDの取り付けの裏表が逆なんだよな。 P11の(4)の写真。写真のように取り付けるとHDDがマウンターからはみ出るから、作業するとおかしいとわかる Hydra 800+のHPを見るとHDDのシールを貼ってある方向が裏表が逆。 Hydra800+のHPを見に行ったらHydra Super-S LCMってのが出てる。LCDが付いた。
891 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 21:16:28 ID:20xL5UD40
>>888 バカンモデルは全部大丈夫だったハズ
他は知らない
892 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 22:11:19 ID:f9H+PTqD0
893 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 22:23:21 ID:TikCOSaL0
>>885 おいらもやろうと思ってファンだけ買ってある。
40x40mmサイズ(厚みは多少厚くても大丈夫。元ファンは10mm)の
ファンで適当なのを。
但し、端子の形状が特殊なので、後々のこと考えると
汎用コネクタを間にハンダ付けした方がいいかも。
(直接結線するなら必要なし)
それと、元ファンも決して五月蝿い部類ではないような。
前面スリットからの風切り音が大半だと思われ。
上記理由で未だ手つかず。
894 :
名称未設定 :2009/11/09(月) 22:56:21 ID:2whURAA10
>>893 さんきゅう。端子が特殊って何だろうな。
データの退避にしか使ってないんで、バラして現物持ち込んでみる。
895 :
名称未設定 :2009/11/13(金) 23:34:01 ID:6LHD92830
>>861 G-Drive Q 320GBを2台買ったら、1つはOxford934、もう1つは924だったよ。中の基盤のレイアウトも違うし、電源アダプタのサイズも違った。
Xbenchで測ったら924の方がすこし結果はよかったけど。
896 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 12:01:46 ID:m1aGqRXb0
G-Drive Q 320GBを購入している方が多いようですけど 私の所に届いたのには 不要な電源ケーブルが1本入っていたのですが他の方はどうですか? 電源アダプターと一緒に箱に入っていたのですが。
897 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 12:10:41 ID:0OJuXdA40
G-Drive Q 320GB に 2TB 入れたい。
898 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 13:04:31 ID:tjAlOUC60
エンクロージャーだけ売ってくんないかね>G-Drive
899 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 17:26:12 ID:hROIwbXT0
>>896 3PのACケーブル入ってたよ〜。プレゼントと思うことにしてるw
ちなみに速攻で1TBに交換した。シールはがしたので保証無くなったが気にしない。
入っていたのはHDT725032VLA360(DEC-2007)ですた。
ケースとして使ったのでケーススレで良いよね…
900 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 17:44:51 ID:y5XZj+Fx0
ガワだけ安く売ってくれれば欲しい一品
901 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 20:19:35 ID:0jxyNj+X0
>>899 G-Drive QのHDD交換って簡単でしたか?
バカンのHDD交換2回程度の初心者ですけど、俺でもやれますかね?
902 :
名称未設定 :2009/11/15(日) 23:06:58 ID:hROIwbXT0
>>901 簡単。プラスドライバー2種類だけ。
ケース裏側のプラスネジ6個でガワが抜けます。本体とヒートシンク、
ヒートシンクとケースが一回り小さいプラスネジで留まってます。
903 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 16:13:12 ID:mtceaTiQ0
>>902 レスありがとうございます。
早速オリオスペックで購入を・・・と思ったら!売り切れてました・・・。
1ヶ月くらい売り切れなかったので油断しました。
たしかG-Driveの2.5インチの販売は2度あったので、次の機会を待ってみようと思います。
ありがとうございました。
904 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 21:28:26 ID:AllfO1wF0
で
>>862 のナウいケース買ったヤングのレビューは?
905 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 14:13:07 ID:YfasQGOM0
前のモデルの方が見た目は良かったなあ。
906 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 10:07:58 ID:JDQw26qX0
907 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 10:29:01 ID:me36htyf0
Macはイメージ化と復元を標準のディスクユーティリティーで出来るから 普通に外付けや内蔵HDDのパーティションにイメージを復元すればいいんじゃないの?
908 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 10:39:11 ID:JDQw26qX0
それをいっちゃあおしまいよ
909 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 13:51:06 ID:/IBBPOee0
910 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 14:04:01 ID:mbQ6JK2+0
>パソコンとの接続はメジャーなUSB2.0に加え、 >なかなか使い道のないeSATAポートも用意。 正直だなw
911 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 15:58:46 ID:lHDvK5RS0
使い道のないポートでコスト引き上げる愚行だよな
912 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 16:13:44 ID:047AfhsV0
今外付けHDD買って後からwindows7を買ってみようと思ってるんだけど。。。 外付けHDDは7に使えるかな?ちなみに買おうとおもっているのはIODATEの価格COM で一番のやつ。9280円のやつ。初心者ですいません。。。
913 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 17:53:51 ID:A1cS+zcp0
いおそのきみこくるむだて ってか。
914 :
名称未設定 :2009/11/22(日) 23:46:38 ID:pEDhZ4Ds0
>>909 凄いデザインだ。そして直輸入って感じだね
>マニュアル(英語/韓国語)
915 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 01:13:18 ID:YhJfXKrr0
温度変化グラフがwinのペイントか何かで描いたような線だ
916 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 21:18:19 ID:Qc3DnmdN0
裸族の雑居ビルをesata接続で使ってたのだが、いきなり電源が入らなくなった。 買い替えようかと思ってるのだが、インテルMacではUSBって安定してる? G4power bookの頃不安定過ぎてUSB怖いのだが。 CG-HDC4U3000がかっこいい。
917 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 21:59:16 ID:0E8tG0vQ0
>>912 いっている意味が解らない
インストールじゃなく単にWinでも使えるかって言うのなら使える
918 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 23:23:39 ID:ioDTQsVG0
>>909 俺には生きたまま皮を引き剥かれて
吊るされた褐狗にみえてしょうがない
919 :
名称未設定 :2009/11/23(月) 23:31:28 ID:8Kvh8qW/0
褐狗... まじで読めん。何?
920 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 10:36:23 ID:0RCHlaA40
まあ何にせよ杉本彩さんに賛同しますってとこだ。
921 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 12:19:47 ID:HxtkQjh80
ググっても辞書appでも出てこんな。 漢字からすると赤犬みたいなもんか?
922 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 16:10:13 ID:/nBe1mjO0
> こんな。
923 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 17:17:45 ID:k/9ezolv0
924 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 17:32:24 ID:Y+/ct4g+P
アンコウって読むのかと思ってた ググると中国語のページしか出て来ないし、見た事ない魚だなあ
925 :
名称未設定 :2009/11/25(水) 11:07:22 ID:9XrOqbFR0
926 :
名称未設定 :2009/11/26(木) 02:55:58 ID:FvBchI9q0
中華がこのスレ見てんのかよw
927 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 17:24:25 ID:gcSlKxx40
秋葉館のMacbeth Combo買いました。 デザインはまぁいいんじゃないかなぁ。 TwinRAIDerEZよりやや濃いめのシルバー。 ネックを言えば、底面にあるネジ4カ所の上に足となる樹脂を貼るようになっていること。 貼ったらHDD入れ替えるときに剥がすことになるやん。 もひとつ。振動による音が耳障り。置き方をちょっといろいろ工夫してみなければ。
928 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 19:00:07 ID:smyEeuHu0
929 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 19:33:38 ID:3OtQjnQd0
馬鹿いうな、林檎派が刻印されてるからみんな猫まっしぐらで買うんであって 何もなかったらそれこそ埋もれた製品になってるよw あの刻印にぐっとこない奴はセンスがないと思う。
930 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 19:49:42 ID:mizfB2ry0
だな俺ら昔から飯はカルカン、HDDケースはバカン派だからよぉ あれが分からない香具師はモンプチでもつまみながらバッファローのHDDケースでも使ってろってこった
931 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 20:14:07 ID:gcSlKxx40
>>928 これは簡単に剥がせませんね。
ところでこれ、コントローラチップはなんなんでしょう?
932 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 22:30:31 ID:oAB+htHy0
うちは銀のスプーンのカリカリに魚正や気まグルメの缶がメイン。
933 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 23:14:17 ID:j8PUOWa7O
>>927 スペースの関係で立てて使おうと思ってるんだけど
側面に足樹脂って貼れる?
あと音ってかなりうるさい?
934 :
名称未設定 :2009/11/28(土) 23:33:48 ID:gcSlKxx40
>>933 平たいので貼ろうと思えば貼れんこともないですが、
くぼみとかそれ用の準備がしてあるとか貼れるようにはなってないです。
外周に切れてるところがないので縦にしてもまぁ様にはなると思いますが、
足は挟み込むような格好のものを自作するのがいい気がします。
音ですが、ケースにファンは無いので、HDD自身の選択と、置き方だと思います。
自分は机の上にまずTwinRAIDerEZを置いて、波入り段ボール紙1枚はさんでから、
足を貼らないMacbeth Comboを置いて、さらにその上にMac miniを置いてるんですが、
HDD自身のまわる音と、振動から来るブーンという重低音が響きます。
前者はともかく、後者はこのままではちょっと我慢できないです。
どうも重ねると余計に響くようなので、単独で置いた方がいいようなんですが、スペースが。
935 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 01:23:19 ID:CjhJwCKI0
そうそう、TwinRAIDerEZはHDDを止めるネジが緩衝ゴムのついたやつで、 多少振動軽減効果があると思うんですが、 Macbeth Comboは普通のネジでHDDを止めるようになっているので、 HDDの振動がそのままケースに伝わるという要素がありますね。 HDDを先に買っていたけど、2.5インチの方を買えばよかったかなと思わんでもないです。
936 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 06:34:50 ID:/bdwILdh0
>>931 システムプロファイラで見ると
製造元 ID: 0x152d (JMicron Technology Corp.)
937 :
名称未設定 :2009/11/29(日) 14:07:20 ID:AXwCFQlM0
938 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 08:15:14 ID:JfbIsdIH0
秋葉館のMacbeth Mini800をMac mini(nvidia)MacOS10.5.8の起動ディスクで使ってて、 Firewire800で繋いでいたんだけど、内臓HDDとのファイルコピーが アクティビティモニタの表示で35MB/sくらいだった。 今日Firewire400で接続したら48MB/sくらいでた。 Firewire800でMacbeth Mini800とMac miniをつないで正常な速度が出ている方は いらっしゃいますか? ちなみにFirewire800接続のMacbeth Mini800からオーディオインターフェイスの APOGEE DUETをデイジーチェーン接続したら、20MB/sくらいに落ちるという現象も。
939 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 09:44:53 ID:G0Xk6bRW0
>>938 Xbenchなどで計測してみた?
数回やってもFW400の方が速かったら、miniかケース、あるいは
ケーブルのどこかに問題があると思うんだけど。
うちも
>>830 で書いたけどFW800が安定しない。
更に色々検証してみたけど、どうやらBootCampで使ったあと
(HDDは2台ともHFS+なので、Win上でドライブが認識されていない状態)
に症状が出る確率が高いみたい。
BootCamp時に電源を落としておくと大丈夫だったので、
代替機を入手してサポートに見てもらうまではそれで凌ごうかと。
940 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 10:57:47 ID:Q7jZUkwq0
S400とS800機器を混ぜて使ってたらそりゃ遅くなるよ うちはしょうがないからS800使える機器もあるがS400で統一してる
941 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 11:19:29 ID:rJ9ugiVb0
MacProやPMG5なんかはコントローラチップが別々だけど miniは400/800を同じコントローラで扱ってるからね
942 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 11:51:52 ID:Q7jZUkwq0
PMG5でもS400とS800のコントローラは同じだよ 単にポートが別になってるだけ
943 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 18:36:24 ID:JfbIsdIH0
みなさんレスありがとう938です。
Xbenchも使って改めてしらべてみたところ、
FW800が遅いと言うより、再起動するごとに、
パフォーマンスが最大2割弱くらい変動するような現象が
見られました。調子が良いときはFW400時よりも
多少速いようです。
FW400接続の時に使っているサンワサプライの
800=>400変換ケーブルの800側のコネクタは、
モールドもしっかりしているけど、ケース付属の
FW800ケーブルは太いけどコネクタ部は比較して適当なつくりなので、
ケーブルがあやしいような気もしてきました。
変わりのケーブルが無いのですぐには検証できませんが。
>>938 まったくの想像ですが、Windowsの1394ドライバが変なコマンドを
発行したりとかしてるのかもしれませんね。
944 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 22:18:08 ID:rr659m540
モールド
945 :
名称未設定 :2009/12/03(木) 23:44:39 ID:b9RrZoYN0
外付けHDD - そのアダプター - コンセント(スイッチ付き) と外付けHDDが繋がって、外付けHDD本体には電源スイッチが付いてるけど、 離れてるので面倒なので、コンセントのスイッチでの電源オンオフは危険なのかな? もちろん、マックは終了させた状態やアンマウントしてある状態での事だけど。 ・本体のスイッチでオンオフするべき ・コンセントのスイッチでも問題ない どちらかな? ちなみにセンチュリーのイッコイチFireWireでつなげてます。
946 :
名称未設定 :2009/12/04(金) 16:27:44 ID:cpG4c/5i0
西と海門の省電2Tがなかなか値崩れしねーなぁ たらたら待ってたら円下げ入ってやんの
947 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 02:13:27 ID:hBEFWdk+0
948 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 02:31:59 ID:XFWquQBM0
949 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 07:38:25 ID:jDmiTUO10
バカ売れ確定
950 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 09:27:26 ID:HajcjqdO0
腕が汚いよ。誰だよ!風呂入れ
951 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 09:40:24 ID:9N+vNwgo0
まじ汚ぇなw どんなやつが使ってんだよw
952 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 12:15:29 ID:vIlaf1SE0
実物見てないけど、画像だとどうもビンボー臭く見えるんだなそのカッコ。 と言いながら価格は魅力的だから買っちゃうかも知れないけどw
953 :
名称未設定 :2009/12/05(土) 15:11:58 ID:TBq924iD0
手を洗う習慣はまるでないとみた 奥行きの無さは意外だ しかし汚い
954 :
名称未設定 :2009/12/06(日) 01:15:16 ID:od4AVw6S0
そんなんだからPowerBookTIの塗装はげも起きたんじゃないかとwww
955 :
名称未設定 :2009/12/06(日) 04:08:44 ID:YQMC9XMNO
>>934 お礼遅くなってごめんなさい
どうもありがとう
参考にします
956 :
名称未設定 :2009/12/07(月) 22:36:48 ID:kOaVq2X10
Twin RAIDer Pro をWD15EDAS 2つミラーリングRAID1で使おうと考えています。 下記が不安なのですが、使用者の方、教えていただけませんか? 1) 2台をRAIDerの中でミラーし接続している状態で各ディスクに対し検証と修復をする場合は、 ディスクユーティリティではそれぞれの2台が表示されて別々にチェックと修復出来るのでしょうか? 2) 1)が不可の場合、それぞれのHDDを取り出して、別の外付け1台積みHDDケースに入れて macに繋ぎなおせば、普通に単独のHDDとして認識されて、ディスク検証と修復などできますか? 3) 2)とほぼ一緒の内容ですが、ミラーから起動していつも使っている場合、 時々1台を外して別のHDDケースで1台積みにして起動して使うことは出来ますか? また、その後またミラーに戻す時に、なにか悪影響はありますか? 要はミラー状態でディスクチェック出来るか? &ミラーさせて起動して使っていても、必要なとき1台でもそのまま使えるか? そしてその後ミラーに戻す時に何を考慮すべきか? です。 きっとすごく当たり前のことを聞いているのかもですが、よろしくお願いします。
957 :
名称未設定 :2009/12/08(火) 07:46:45 ID:JO1kPP/y0
>>956 ProではなくEZですが、ハードウェアRAIDの挙動は共通なので。
1)できません。ハードウェアRAIDなので、OSからは1台に見えます。
検証や修復をかけた際、どのような挙動を示すかはそのハードウェア次第。
2)できます。普通のHDDと同じように認識されます。
3)前者はできます。しかしそれをした時点で2つのHDDの状態が異なることになり、
元に戻す際はミラーリングを再構築する必要があります。
どっちをマスターにして再構築するか、操作を誤るとデータが消えてしまうので要注意です。
958 :
名称未設定 :2009/12/08(火) 12:21:59 ID:1vTCpP/40
959 :
名称未設定 :2009/12/08(火) 19:30:12 ID:RqUkbtJ30
960 :
956 :2009/12/08(火) 22:34:55 ID:RgjbEjRP0
>>957 さん、ありがとうございます! なるほど。
ただ1台の対象マスターHDDを、常に機械でもう一台のHDDに同時に書き込んでコピーしている、
というイメージで居るといいのですね。
もう少し教えて頂けますか?
1) 2台に差異が出来た時に、どちらをマスターにして再構築するかは選べるのでしょうか?
2) 再構築のきっかけは、何でしょうか?
2台のHDDの差異をケースが自動感知しての自動か、それとも指示してから始まる手動でしょうか?
>>958 さん、これって私へのレス?
>>959 さん、ありがとう。でもこれって
DDTMが1.5TBに対応していないことについてのレポとレスで、私の予定のTwinRAIDerProとは違うのでは?
バカンのDDTMのページ見てそれかを確認したかったのですが、
バカンのページ、製品を探しにく過ぎでみつかりません。。
961 :
959 :2009/12/09(水) 00:25:05 ID:iGy74krr0
>>960 あ、TwinRAIDerProですね。
これなら、HDDモデルで4Tモデルも出てたので問題ないですね。
962 :
名称未設定 :2009/12/09(水) 08:52:20 ID:t3jIpOgf0
>>960 もっともな疑問なんですが、難しい要素を含んでるんですよね。
同じ内容を両方のHDDに書き込み、または両方のHDDから同じものを読み出す、
というのがミラーリングの基本動作ですが、
ではそれでエラーが生じた際にどういう挙動を示すのかはそのハードウェア次第。
エラーへの対応やエラーの種類の想定に論理的な穴がないとは言い切れません。
かつては安価なミラーリングユニットでいい加減なものもあったようです。
コントローラ含め、プロトコルレベルでどういう挙動になっているかを確認するのはなかなか難しいかと。
定評のあるOxfordチップということで、自分はとりあえず使ってます。
で、1)ですが、EZの場合は、エラーが検知されたHDDの方を外して付け替え、
電源を入れると自動的に再構築される、というのが通常動作です。
それ以上のことをやろうとすると自己責任でやるしかないですが、
これまで使ってきたミラーリングユニット一般的には、
マスターにしたいHDDだけをつないで電源を入れて落とし、
その後コピーするHDDをつないで電源をいれるとリビルドされる、
という動作をするものが多かったです。
2)も上に書いちゃいましたが、何もせず勝手に再構築ってことはありません。
だってエラーが起きた(とされる)HDDを交換しないとはじまらないので。
交換することがある意味「指示」ですね。
もともと内容の違うHDD2台を新規につないで電源を入れるとどうなるのかとか、
そもそも、同じ内容が書き込めなかったというエラーはどう検証されているのかとか、
両方のHDDから読み出したものが違っていた場合、それが一方が読み出しエラーとかじゃなく、
単に違っていた場合にどっちが正常でどっちが異常と判断されるのか、
2台のHDDが同時にエラーを起こした場合どういう挙動になるのか、
まぁ疑問はいろいろあるんですけどねぇ。
ところで、Proってもう販売終了してませんか? 購入済み?
963 :
名称未設定 :2009/12/09(水) 23:07:48 ID:T9hhMX5O0
外付けケースとWDのHDD買うんだったら いっそのことMy Bookを買った方がいいよね?
964 :
名称未設定 :2009/12/10(木) 04:32:35 ID:dofBi6M40
>>963 My Book Studio 2ってのが中身も入れ替えられる
965 :
名称未設定 :2009/12/10(木) 07:27:02 ID:ka5cgKyV0
My Book Studio 2、知り合いが買って来て、 実物触ってみたけど恐ろしくケースがチャチで驚いたよ。 実用上はあまり問題ないかもしれないけど、筐体がプラで天板ペラペラでずれてるし。 ラシーやマーシーやSTARDOMの厚手のアルミ製のガッチリさに慣れてると不安になる。
966 :
名称未設定 :2009/12/10(木) 13:52:02 ID:6rj13skj0
>>965 > My Book Studio 2、知り合いが買って来て、
> 実物触ってみたけど恐ろしくケースがチャチで驚いたよ。
> 実用上はあまり問題ないかもしれないけど、筐体がプラで天板ペラペラでずれてるし。
外部からの衝撃に対してケースで衝撃を吸収するようにという考えなのかも知れませんが
もうちょっと値段なりの高級感が欲しいですよね。
ところで、お知り合いのは、ちゃんと起動ディスクになりますか?
どの条件ではダメで、どの条件だとOKなのかを、
WDのサポートは把握していないようなので、情報のまとめが非常に重要かも知れません。
967 :
名称未設定 :2009/12/10(木) 14:29:35 ID:esFYogTc0
据え置き使い用のHDDに外部からの衝撃はカンケーないと思う さすがに2TBとかになると5年ほど前と比べてHDD買い足す回数がずいぶん減るな とともに容量の伸びも減速してるし ケースのHDD入れ替えできるメリットも減じてる気がする
968 :
名称未設定 :2009/12/10(木) 17:29:48 ID:aojJZSHtP
高いのもFireWireなだからであって、他のFireWire外付けに比べて高くないよね・・・
969 :
名称未設定 :2009/12/11(金) 00:37:10 ID:BKUd0eX80
>>966 すくなくともPowerPCでは起動ディスクにはならんらしい
970 :
名称未設定 :2009/12/11(金) 00:40:42 ID:MA24ghAF0
971 :
名称未設定 :2009/12/11(金) 03:00:12 ID:LWmdj19/0
972 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 13:18:32 ID:dW6xm1jN0
価格.comでは上位なんだけど、COREGAのCG-HDC2EU3100ってどうなんでしょう。 あまり話題にはなっていないのかな。 Mac対応とは一応書いてありました。
973 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 14:12:47 ID:UBgkYJ2l0
COREGAです
974 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 14:19:24 ID:KtLJJ1aW0
975 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 14:40:44 ID:+fkxaJ++0
976 :
名称未設定 :2009/12/13(日) 22:32:31 ID:90lKOzof0
>>972 外付けHDDがいるので検討してた。今回はとりあえず安いケースで、メインはeSATAでUSB2は緊急用。2台。
手動でミラーリングをする気だったのでCG-HDC2EU3100を見つけたときには喜んだ。けど
「Mac OSは、USB2.0接続のみ対応しています」を見つけて問題外。単体用のeSATA+USB2ケースを2つ買うわ。
FW800を使うとUSB2なんて使う気にならない。
977 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 00:51:07 ID:FsoQeE9r0
確かに速度の差は歴然だ 値段の差も歴然だが
978 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 02:01:57 ID:HCivsBo00
まあ来年中にはほぼすべてのMacにUSB3.0載るだろう そのときにはFireWireが一部機種では消えることも考えられる ハブを経由することがあるならUSB2.0のほうが使い回しやすいかもしれない
979 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 10:05:03 ID:xCW0DZFk0
あちこちで来年にはUSB3とか言ってる人がいるもんだ、インテルがチップセットに載せるのが2011年とか言われてるのに。 いつか使えるUSB3より、すぐに使えるFireWire800だよ。
980 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 10:18:42 ID:hIfvX+BP0
usb3になっても相変わらず本体cpu依存でしょ? 転送速度が早くなるぶん本体のcpu負荷は増えるので 相当なスペックが無いとそこでボトルネックになって転送速度なんて出ないだろう。 それならFireWireのがましだ。
981 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 18:52:37 ID:jH8FJvkk0
USBは昔から不安定な上に負荷かかる糞規格だからなぁ なんでこんなのが流行ってるんだか
982 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 19:02:48 ID:7hTnZcvS0
> 本体cpu依存 なんでそんな糞仕様なんだろうな
983 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 19:54:03 ID:rrXXbn8T0
安いからだろうな
984 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 21:38:22 ID:jH8FJvkk0
FW800接続でファンレスのナイスなHDDケースありませんか
985 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 21:48:32 ID:OycUmxTl0
986 :
名称未設定 :2009/12/14(月) 23:52:45 ID:W9q0918j0
>>982 最大手のCPUメーカーが提唱した規格だぜ?
987 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 00:39:33 ID:SEnDo1Iz0
>>986 > 最大手のCPUメーカーが提唱した規格だぜ?
もともとは高速データ転送へ使うためではなかったものを
無理矢理に拡張を続けてきたわけですから、
ここまで巨人に成長してしまうなんて想定外です。
988 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 00:54:23 ID:SEnDo1Iz0
>>984 > FW800接続でファンレスのナイスなHDDケースありませんか
ファンレスという条件ならば、
WD MyBook Studio2が、非常に良く出来ています。
ただし、最初から純正HDDも一緒に付いてくるために(笑う)
その分だけ、割高なのは短所だけどね。
しかし、これも来歴不明なものも混ざっていることのあるバルクHDDは
重要な用途に使うは怖いから、出所が明確でそこそこの値段のHDDを
探すのに苦労する手間を考えると、我慢出来ないほどに割高ではない。
国内価格が高すぎるのと、
サポートが情けないのは、なんとかして欲しい。
989 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 02:07:04 ID:GZBEgWoi0
>>984 自分は業務でこれ使ってます。
リムーバブルなのでちょっと割高だけど、がっしりした作りで中身も差し替えられるし便利ですよ。
特に同じシリーズの据え置き型と連携して使うとかなりいい感じです。
外装がアルミなのでファンレスでも安心感があります。
990 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 02:07:36 ID:GZBEgWoi0
991 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 02:08:55 ID:GZBEgWoi0
992 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 02:44:48 ID:N2rptsS60
FireWireはパワースルーされないのがちょっと使いづらい。 何台か数珠つなぎにすると、途中の機器で電源入ってないのがあるとその先が使えない。 USBではどうか知らんけど、USBの場合ハブが一般的だから関係ないし。 FireWireの規格自体ではなくて、機器の設計に依拠することかもしれんけど。 あと、4ピンだと電源線が入ってないのはUSBに負けるとこだよね。
993 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 02:49:28 ID:JhFo4/wP0
Macで4ピンはないけどね。
994 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 05:02:37 ID:N2rptsS60
いや、Mac本体じゃなくて、繋ぐ機器に4ピンのやつあるでしょ。 あれはミニUSBの完全勝利じゃん。
995 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 07:29:50 ID:F1sFObY20
>>984 ファンレスはやめといた方がいい
2.5''でさえ危ない時がある
996 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 07:32:16 ID:F1sFObY20
>>994 完全勝利って何が?
ケーブルが細いって所だけだったらそうかもしれんが
それ以外にメリットはないよ。
997 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 07:42:35 ID:N70P9QA20
むしろ電源線を入れたくないから4ピンを使ってる人間もいるというのに
998 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 08:47:34 ID:6PL2O2XW0
999 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 13:21:34 ID:OjwIaVPA0
999!
1000 :
名称未設定 :2009/12/15(火) 13:23:44 ID:VVDt3aWu0
1000なら新型miniStackが出る!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。