VMWare Fusion for Mac Part 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Intel Mac用のヴァーチャルマシンソリューションの本命、VMwareについて語るスレッドです。

公式
http://www.vmware.com/
http://www.vmware.com/jp/
準公式
http://www.act2.com/products/fusion/

vmwarefusion @ ウィキ
http://www1.atwiki.jp/vmwarefusion/

前スレ
VMware Fusion for Mac Part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227319093/

2名称未設定:2009/01/18(日) 19:01:48 ID:GbQHVUG00
過去スレ
【本命?】VMware Fusion for Mac【後追い?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1162543956/
VMware Fusion for Mac Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1183738825/
VMware Fusion for Mac Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192710182/
VMware Fusion for Mac Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1196556582/
VMware Fusion for Mac Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1201620706/
VMware Fusion for Mac Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1206087434/
VMware Fusion for Mac Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214510306/
VMware Fusion for Mac Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1222063510/
3名称未設定:2009/01/18(日) 19:09:53 ID:7WdyZeyR0
>>1
4名称未設定:2009/01/18(日) 19:19:39 ID:t2wUtfzS0
4
5名称未設定:2009/01/18(日) 19:20:38 ID:d/IRMM3C0
>>1-2
ゲストホスト間のクリップボードのコピペ出来ない不具合
早急に改善しろよ
6名称未設定:2009/01/18(日) 19:37:08 ID:GbQHVUG00
俺に言われても困る。
というかTools入れ直しと仮想マシンの再構築やってないとは言わせんぞ。
1.x→2.xで仮想マシンを引き継いだ人に発生例が多いらしいからだまされたと思って新規仮想マシン作ってみるのがいいかと。
Winのライセンス認証にも30日も余裕あるから環境以降には十分かと。
7名称未設定:2009/01/18(日) 19:50:07 ID:mjNBAYjH0
言わせんぞ。


何弁?
超カス田舎っぺ?
8名称未設定:2009/01/18(日) 19:53:37 ID:cdjvrxTq0
しかも

  かと。かと。厨



田舎っぺの典型
9名称未設定:2009/01/18(日) 19:56:45 ID:GbQHVUG00
>>7-8
誰もお前らに話してねえよ。
10名称未設定:2009/01/18(日) 20:30:19 ID:IkTx+wMC0
w
11名称未設定:2009/01/18(日) 20:36:37 ID:jT8sMHnh0
1.xのシリアルそのまま2に受け継がれるんだな
12名称未設定:2009/01/18(日) 21:20:56 ID:qsb240wB0
>>5
お前だけだよw
13名称未設定:2009/01/18(日) 21:35:06 ID:UQICLTuB0
>>1
購入してみた。
14名称未設定:2009/01/18(日) 22:11:15 ID:kBhwibzC0
tool入れ直しは死ぬほどやったけど俺もダメ。
新規仮想マシンを作れってのもよく見かけるけどなあ。
俺、Bootcamp領域使ってるんだよな…

一旦対象から外して再設定してみればいいのかな。
ひと作業終わったらやってみよう。
15名称未設定:2009/01/18(日) 22:24:37 ID:qsb240wB0
漏れは1->2だけどちゃんとコピペできるぞ。
VM使っててBCは使ってないけど。
16名称未設定:2009/01/18(日) 22:34:57 ID:kBhwibzC0
俺も1→2組なんだよね。んでもって、
コピペもユニティもFinderへのドラッグ&ドロップも不可。
1.0の頃は全部できたのになあ……
まさに不具合の王道状態なんだよw
もう諦めてるけど。
17名称未設定:2009/01/18(日) 22:45:45 ID:PwyDUPTU0
アメリカの大学院だと学生が授業で製作して打ち上げてるんだけどな
18名称未設定:2009/01/18(日) 22:47:31 ID:PwyDUPTU0
この程度の衛星ならアメリカの大学院では授業で学生が製作して打ち上げているんだけどな
19名称未設定:2009/01/18(日) 22:49:45 ID:PRWEP+XH0
ここはまいど1号のスレじゃないよ?
20名称未設定:2009/01/18(日) 22:52:45 ID:kBhwibzC0
なんでまいど1号の話がw
癒されたw
21名称未設定:2009/01/18(日) 23:08:03 ID:kBhwibzC0
だめだ。Bootcamp領域は対象から外せないようだ。
「新規」は新規仮想マシンへのOSインストール扱いのみだった。

何も問題がない人からしたらウザい話だろうけど、こういう
悲しい環境の者もいること。時々は思い出してあげてください…

…とか言って、うーむ「仮想マシンをダウングレード」という
なにやら魅力的なメニューがあるなw
22名称未設定:2009/01/18(日) 23:17:13 ID:qsb240wB0
>>16
BC領域使ってるからじゃね?
23名称未設定:2009/01/18(日) 23:31:19 ID:kBhwibzC0
だからそう言ってるじゃないすかw
24名称未設定:2009/01/18(日) 23:37:24 ID:iTTkrD/z0
http://www.act2.com/products/fusion2/

[【参考】Windows 用キーボードを接続]の右にある動画、一分過ぎからテンション高すぎw
25名称未設定:2009/01/18(日) 23:44:37 ID:1CSYeKaK0
>>16
うちもなじアップグレード組、不具合症状も一緒、1.xの時は問題なかった。
相違点はBootcampは使っていない点。


で、「tool入れ直しは死ぬほどやった」これも一緒。


ためしに新しいVMを作ってみたら、新しいVM - Mac間の「コピペもユニティもFinderへのドラッグ&ドロップ」問題なし。


報告まで。



てか、このtoolsの不具合、解決方法は無いみたいだけど発生している人は確実にいるということ。




ところで、VM間でアプリやアカウントの設定を移動できないものかね?
26名称未設定:2009/01/18(日) 23:45:43 ID:T7GitkSU0
たしかにw
ちょっとびっくりしたのはMacOSXだけでは使えないキーボードがFusionで設定したらXPだけでなくMacOSXのアプリケーションでも使えるようになるって下り
そういうものなの?どうしてそうなるんだろ
27名称未設定:2009/01/18(日) 23:51:46 ID:Wsn96QelP
>>24
笑ったw
でもキーボード使えるなんて知らなかった
28名称未設定:2009/01/19(月) 00:46:05 ID:uEGYhOpb0
>>27
俺もワラタ
しかし特に問題無くWindowsキーボードを使ってるんだ…
英語キーボードだけどなw
29名称未設定:2009/01/19(月) 01:39:42 ID:g+6hUwjk0
>>24
なんコレwwwww
30名称未設定:2009/01/19(月) 01:50:56 ID:UMCUEU9s0
初打ちテスト ウォ キタ フォオオッ
31名称未設定:2009/01/19(月) 10:18:00 ID:UETUDHn10
仮想マシン領域とBootcamp領域ではどっちが使いやすい?
32名称未設定:2009/01/19(月) 10:25:52 ID:Myi3+DBk0
>>24
なんだこの動画www
33名称未設定:2009/01/19(月) 10:30:01 ID:uow7cqP5P
>>24
フォー!
34名称未設定:2009/01/19(月) 10:54:41 ID:igJ8mfuU0
>>24
「全角/半角キーがありがたい」って興奮してるけど、このキーって何に使うもんなの?
35名称未設定:2009/01/19(月) 11:11:07 ID:cIYZSrRP0
>>34
日本語入力モードと英数字直接入力モードのトグル
36名称未設定:2009/01/19(月) 11:31:21 ID:+QwK8MlU0
はー、なるほど。ありがとう。
37名称未設定:2009/01/19(月) 11:32:20 ID:Kxe5HEIu0
>>35
トグル、フォオッ!
38名称未設定:2009/01/19(月) 14:09:58 ID:1qzngjI90
お前ら、ネットワーク接続はNATとブリッジどっちを使ってますか?
39名称未設定:2009/01/19(月) 14:35:38 ID:GGy0nV/y0
好きにしてくださいな
40名称未設定:2009/01/19(月) 15:56:15 ID:bVHMdyZq0
>>38
特に理由がなければすべてNAT。
41名称未設定:2009/01/19(月) 19:56:17 ID:1qzngjI90
俺はブリッジで使っています
42名称未設定:2009/01/19(月) 19:57:25 ID:p3gzIQpM0
Windows:NAT
Ubuntu:ブリッジ
だな。
43名称未設定:2009/01/19(月) 20:10:21 ID:1qzngjI90
俺も最初はFedora:ブリッジ、Windows:NATでしたが、なぜか統一したくなってすべてブリッジ
にしました
4440:2009/01/19(月) 20:21:36 ID:bVHMdyZq0
ブリッジ接続を使うとホスト(Mac)のNICがpromiscuous modeに設定される。
promiscuousなNICは、自分とVM宛以外のフレームも破棄せず受け取るので、
ネットワークの性能が低下する。

ブリッジ接続しなければならないVMが一つ以上ある場合はしかたがないが、
そうではなければすべてNATにすべき。
45名称未設定:2009/01/19(月) 20:25:06 ID:1qzngjI90
>>44
そんなことは露ほども知りませんでした
ありがとうございます
46名称未設定:2009/01/19(月) 20:27:45 ID:p3gzIQpM0
>>44
でもその(NATの)場合、ネットワーク構成的には
インターネット-ルーター-Mac-VMWare Fusion-VM
って感じになるからLinuxホストとかでのサーバー実験運用には向かないよな。
47名称未設定:2009/01/19(月) 20:30:19 ID:1qzngjI90
>>46
>>44さんはわざわざ「ブリッジ接続しなければならないVMが一つ以上ある場合はしかた
ないが」と書いているじゃないですか
48名称未設定:2009/01/19(月) 20:31:36 ID:p3gzIQpM0
いや揚げ足とる気もケチつける気もなかったのだがなぜか気がついたら投稿ボタンを押してたというw
49名称未設定:2009/01/19(月) 21:26:31 ID:CqKztzzy0
別マシンからVMにアクセスすることがあるから俺はブリッジにしてる

性能測定したことあるけど、気になるほどの差は無かったよ。
50名称未設定:2009/01/19(月) 22:52:14 ID:mgceBxTi0
promiscuous
形容詞
1 〈人が〉相手の見さかいなく性交する, 淫乱(いんらん)な;
〈性交が〉相手を選ばない.
51名称未設定:2009/01/20(火) 00:03:29 ID:dgjHiB/+0
Winny使うこともあるからブリッジだな
52名称未設定:2009/01/20(火) 05:10:28 ID:WxaBlDwp0
>>49
バカHUB使わなきゃ問題ないような希ガス。
53名称未設定:2009/01/20(火) 09:27:33 ID:djg+MwLeO
>>52
あ?
そーゆー問題じゃないでしょ。
54名称未設定:2009/01/20(火) 09:58:02 ID:AYpmQxyei
>>50
間違ってないけどすごい名前付けたもんだなw

ところで、ブリッジにするのとUSBにNIC増設するのとどっちが効率いいだろう?

55名称未設定:2009/01/20(火) 10:05:25 ID:k9UURknG0
俺はデフォの NAT で困ってないから NAT
56名称未設定:2009/01/20(火) 14:04:26 ID:JQIddPVF0
>>53
自分宛以外のを受け取るから効率が悪くなるというなら
スイッチングハブ使えば自分宛以外のは受け取らんから効率は落ちないと思うんだが
そーゆー問題ではないのか?
57名称未設定:2009/01/20(火) 14:11:52 ID:Iwn9OfL70
俺はマクはEtherでVMWareはブリッジでAirMacでツカテル。
58名称未設定:2009/01/20(火) 15:16:34 ID:pqHP2xJ20
サミータウンは動かないのかな?純ウィンドウズ環境の人のブログだけどなんかのドライバ
とコンフリクトして仮想環境で落ちるときと同じ挙動になるようだ。
http://d.hatena.ne.jp/tarab007/20080319/
>Process Explorer を使用して、777boot.exeの起動から追っかけてみました。
って書いてあるからProcess Explorer使ってみたが追っかける機能がどれかわからずダメだった。
ウィンドウズに詳しい人教えて!
59名称未設定:2009/01/20(火) 20:22:44 ID:2vqJNUDK0
どのVMにも2CPUを割り当てるのがデフォ
60名称未設定:2009/01/21(水) 00:54:46 ID:ZGFCAYRA0
>>59
XP Home editionは1CPUしか使わないはずだけど、それでも2CPU割り当てた方が速い?
61名称未設定:2009/01/21(水) 02:28:36 ID:Txb2Ktq00
>>60
いや、速くはならない。
62名称未設定:2009/01/21(水) 10:42:25 ID:LdgTEb8Yi
使えないソフトで残念だった
いまファンクション2売るといくらになるのかね?
63名称未設定:2009/01/21(水) 10:56:22 ID:j0+inyis0
Win7のベータ版入れてる奴 この件は大丈夫か?
http://www.gizmodo.jp/2009/01/giz_explains_windows_7_1.html
64名称未設定:2009/01/21(水) 11:14:07 ID:31lxBu6i0
>>63
これ仮想環境の場合ってどうなのかね?
65名称未設定:2009/01/21(水) 11:27:39 ID:3zSUadtK0
>>59
Core2Duoだと遅くなるな。
Quad以上じゃないと意味ない。
66名称未設定:2009/01/21(水) 20:27:59 ID:fjYiTS14i
>>63
Gizmodo Japanは誤訳とか勘違いよくやるので、自分で原本を確認するのが確実。
67名称未設定:2009/01/21(水) 22:26:38 ID:yauWQP0R0
>>63
仮想環境でデータ共有してなきゃ Mac OSX 領域のデータが覗き見されることは無いだろう...
って思ってるんだけど甘いのかな?
Win 7 の壁紙が魚のベタなんだけど、これはベータ版だからなのか?
68名称未設定:2009/01/21(水) 23:24:40 ID:0ZFnN9Dt0
wincloneでバックアップが取れない
ディスクユーティリティで確認しようとするとパーティションのタブが開けないし、
ログで見るとDiskManagementToolでエラーがでてるみたい

VMWareでもBootcampでもXPは起動するんだけどクラッシュ対策にバックアップが取りたいんだが

どーしたもんか
69名称未設定:2009/01/21(水) 23:36:17 ID:DkwHUJFw0
>>68
FAT32で構築してない?NTFSじゃないとたしか出来ないよ
詳しくは自分でググった方が良いと思うけど,BootCampで立ち上げて
XPにあるツールでFAT32→NTFS変換出来るので,それからWinCloneで
いけると思うとエスパーしてみる
7069:2009/01/21(水) 23:38:59 ID:DkwHUJFw0
と思ったら新しいWinCloneはFAT32も対応してるのね,すまん
71名称未設定:2009/01/23(金) 00:37:54 ID:0VJhkrJb0
仮想領域の場合
FinderでWindows領域見ることって出来ない?
ミラーリングはなしで。
72名称未設定:2009/01/23(金) 00:43:56 ID:2q3Icm6F0
日本語で
73名称未設定:2009/01/23(金) 00:50:20 ID:eZSSpXZIP
USB2-NFCを認識しないのですが、うまく使えてる人は居ますか?
74名称未設定:2009/01/23(金) 00:52:24 ID:p1JR0KF90
日本語だと思うぞ。
要はパッケージになってる仮想HDDを普通のHDDみたいにFinderで見たいんだろ。
BootCamp領域認識させて使ってるだけだから仮想HDD作ってないけど、右クリックでパッケージ開いてだめなら俺にはわからん。
75名称未設定:2009/01/23(金) 00:58:56 ID:0VJhkrJb0
>>74
そうです。
今まではブリッジ接続にしてWindowsのマイドキュメントを共有ONして
Finderでsmbを使って見れてたんですがなぜか急に見れなくなりまして。

パッケージ開くってのはダメでした。
76名称未設定:2009/01/23(金) 01:00:29 ID:2q3Icm6F0
ら抜き田舎っぺには無理なんじゃないのか?
日本語も不自由そうだし。
77名称未設定:2009/01/23(金) 01:01:14 ID:eZSSpXZIP
接続したまま再起動したら認識したわ…
78名称未設定:2009/01/23(金) 01:12:42 ID:p1JR0KF90
>>77解決おめ
7975:2009/01/23(金) 01:31:07 ID:0VJhkrJb0
頑張って見れるようになりました。
お騒がせしてすみません。
80名称未設定:2009/01/23(金) 10:07:39 ID:0GahMQTe0
>>24

いい声してんなw
81名称未設定:2009/01/23(金) 23:03:41 ID:iZSFZ9wB0
isightをVista(仮想PC)で使いたいんだけど、デバイスがないって出てくるんだが…
これって元々Fuison上では使えないってこと?
82名称未設定:2009/01/23(金) 23:06:33 ID:wZSWBkbC0
USBデバイスとしてiSightをVMに追加してBoot Campのドライバを入れるノだったはず。
83名称未設定:2009/01/24(土) 00:09:33 ID:414Y8cJ/0
WMPのバージョンが12になっててDMMみれない…
84名称未設定:2009/01/24(土) 10:48:22 ID:Rccr/LJg0
2008.11をVMWare Fusion2に入れてみたのですが、VMWare Toolsのインストールを選んでもマウントされません。
なにかおまじないが必要なのでしょうか?
もしくは手動でマウントさせる方法はありますか?
VMToolsのパッケージどこに入ってるんだろう・・
85名称未設定:2009/01/24(土) 14:48:14 ID:rFpz8Qo80
/Library/Application Support/VMWare Fusion/isoimages
に一通りある。
Win2000以前ならwinPre2k.iso
2000XPVista7はwindows.iso
あとはOS名のisoイメージを使えばOK
darwin.isoは多分OS X Server用。
8675:2009/01/24(土) 14:53:48 ID:qTibvh0y0
仮想マシンの容量は大きくするしか出来ないと思ってたけど
VMWare Converter使えば容量小さくできるな

必要以上に40GBも割り当ててたから15GBにした
87名称未設定:2009/01/24(土) 14:55:34 ID:qTibvh0y0
あ、名前欄残ったままだった
気にしないで
88名称未設定:2009/01/24(土) 15:04:06 ID:hzDwNHFri
俺はWindowsXPsp3で
OfficeとJaneStyleとAGVしか使ってないので12GB
89名称未設定:2009/01/24(土) 15:08:08 ID:PnlP5s9+0
AVGのこと?
90名称未設定:2009/01/24(土) 15:12:21 ID:YV7wXQrg0
>>84
2008.11って何のOSだよ。OpenSolarisか?
91名称未設定:2009/01/24(土) 15:18:49 ID:hzDwNHFri
>>89
ソレで正解
フリーのアンチウイルスソフトのAVG
VMware便利だね
92名称未設定:2009/01/24(土) 15:19:48 ID:Rccr/LJg0
>>85
サンクスコ!

>>90
そうそうw
93名称未設定:2009/01/24(土) 20:51:11 ID:nB3nseHN0
Fusion2にwi2000を入れました。その後VMwaretoolをインストールして設定しました。
プリンタやフラッシュメモリなどのUSB機器を接続したんだけど使えない状態です。
ウインドウの下にあるUSBのアイコンを見ると機器自体は接続状態なんですがマイコンピューターでは表示されてません。
どうしたらいいんでしょうか?
94名称未設定:2009/01/24(土) 20:57:28 ID:C7l3u5Cn0
プリンタドライバ
95名称未設定:2009/01/24(土) 21:02:40 ID:WbNvK65X0
fusionが全面にある状態で刺す
96名称未設定:2009/01/24(土) 21:17:46 ID:nB3nseHN0
>>94>>95
どうもありがとう。
ドライバはもちろん入れてあります。Fusionが全面にある状態で刺しても駄目でした。
他にもUSBのHDDも接続してみましたがやっぱり同じ状態でした。
FusionのUSBのアイコンで切断と接続は出来るのですがマイコンピューターには表示されてないです。

97名称未設定:2009/01/24(土) 22:00:58 ID:HPbpmXxl0
>>96
デバイスマネージャで一度USBホストコントローラ削除して再起動。
USB周りのドライバをもう一度読み込ませてみたら?

やる前にVMのスナップショットは必ずとってくれ。
98名称未設定:2009/01/24(土) 22:18:33 ID:e0ByUQPb0
恐らく、デバイスマネージャーをいじる必要があるのでは?
コントロールパネル→システム→ハードウェア→でバイスマネージャー
そこでUSBコントローラが黄色の警告が出ていないか確認してみて。
もし黄色なら、ダブルクリックで表示して、ドライバの更新。
ウィンドウズアップデート経由でドライバのインスコ。
その後、機器をもう一度接続してみるといけるんじゃないかな
99名称未設定:2009/01/24(土) 23:00:30 ID:nCg9PDAb0
>>98さんの方法でいけました。レスくれたみなさん、どうもありがとう。
100名称未設定:2009/01/25(日) 12:30:03 ID:KqBEQBFM0
すいません、初歩的かもしれんが質問です。
最近Fusion2にxp入れたんですけど、こいつでネトゲとかストレスないくらいにできますか?
ちなみにやりたいのはFF11かMHFです。
MACはPBPの2008lateです。
よろしくです。
101名称未設定:2009/01/25(日) 12:45:13 ID:3kJvBbYS0
>>100
無理です
BootCamp使ってけさい
102名称未設定:2009/01/25(日) 13:14:27 ID:CclQMeht0
>かもしれんが

田舎っぺには無理
103名称未設定:2009/01/25(日) 13:23:36 ID:fTmccVMX0
かもしれんがって田舎っぽい?
俺神奈川県出身だけど普通に使うぞ。
でも>>100とは違って文末で使うことが多いな。
それ自体が変なのかもしれんが。
こんな感じで。
104名称未設定:2009/01/25(日) 13:32:41 ID:pi6Fc4Q50
>>103
神奈川の田舎っぺが何第三者面してんだよw
105名称未設定:2009/01/25(日) 13:42:37 ID:6uBMFxh40
仮想マシンのライブラリに登録してるBootcamp領域が
VMWareを起動するごとにリスト増殖していくんだけど、これってなんだろ?
しかも消すと残したBC環境のWindowsライセンス認証まで消えるし…
VMは最近の2.0、OSは10.5(それ以下のバージョンはどれも同じだった記憶)
106名称未設定:2009/01/25(日) 13:51:13 ID:pgaOAgm60
>>104
俺も東京在住だが普通に使うと思うぞ。
話し言葉では使わない気がするが、文章や文末では使うだろ。

つか、ネトゲしたいならBootCampの方がマシなんじゃないかなあ。
107名称未設定:2009/01/25(日) 13:52:42 ID:LNmF9Q5d0
76 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/01/23(金) 01:00:29 ID: 2q3Icm6F0
ら抜き田舎っぺには無理なんじゃないのか?
日本語も不自由そうだし。
102 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 13:14:27 ID: CclQMeht0
>かもしれんが

田舎っぺには無理
104 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2009/01/25(日) 13:32:41 ID: pi6Fc4Q50
>>103
神奈川の田舎っぺが何第三者面してんだよw



お前は揚げ足取ることしかできないのかよ
ちょっとは建設的なレスしろよ
108名称未設定:2009/01/25(日) 14:02:52 ID:TSrNPeNZ0
田舎っぺなので無理です。
109100:2009/01/25(日) 14:07:05 ID:KqBEQBFM0
皆様ありがとうございます。
やっぱBootCampっすか。がんばります。

ちなみに生まれも育ちも東京23区内です。
まぁ別に田舎者あつかいでもいいんですが。

重ねてありがとうございました。
110名称未設定:2009/01/25(日) 14:07:34 ID:LNmF9Q5d0
ってか「田舎っぺ」って言葉、田舎者の言葉だよなあ。
111名称未設定:2009/01/25(日) 15:07:48 ID:n++rvQl90
たぶん勝手に「ん」をつけて「かんもしれんが」と脳内再生されてるんじゃないか?

FF11なら、設定を下げまくって、PS2レベルにすれば遊べるんじゃないかなぁ。
112名称未設定:2009/01/25(日) 15:21:59 ID:AmqyDi6I0
107 :名称未設定:2009/01/25(日) 13:52:42 ID:LNmF9Q5d0  [sage]
76 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/01/23(金) 01:00:29 ID: 2q3Icm6F0
ら抜き田舎っぺには無理なんじゃないのか?
日本語も不自由そうだし。
102 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 13:14:27 ID: CclQMeht0
>かもしれんが

田舎っぺには無理
104 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2009/01/25(日) 13:32:41 ID: pi6Fc4Q50
>>103
神奈川の田舎っぺが何第三者面してんだよw



お前は揚げ足取ることしかできないのかよ
ちょっとは建設的なレスしろよ

110 :名称未設定:2009/01/25(日) 14:07:34 ID:LNmF9Q5d0  [sage]
ってか「田舎っぺ」って言葉、田舎者の言葉だよなあ。
113名称未設定:2009/01/25(日) 15:39:33 ID:gJ3BuTjj0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
114名称未設定:2009/01/25(日) 15:56:24 ID:ouBQLLa30
なんコレwww
115名称未設定:2009/01/25(日) 17:43:05 ID:cHK0sHMG0
ID: AmqyDi6I0
こいつは人の書き込みコピペして何がしたいの?
116名称未設定:2009/01/25(日) 17:49:53 ID:FW1UVM9b0
てーんてーん♪てーんかぁ〜の〜いなかぁ〜っぺ〜〜♪
117名称未設定:2009/01/25(日) 19:27:37 ID:GDOHTey90
俺も東京生まれ東京育ちだが、普通にかもしれんがって使うよw
逆に田舎っぺって東京じゃ言わんよなw
118名称未設定:2009/01/25(日) 19:38:14 ID:0Mq5YkUh0
別にどこ出身でもいいじゃんかー。
そんなこと気にもしてなかったよ。

おれも東京出身だけど。
119名称未設定:2009/01/25(日) 20:39:16 ID:rysjHkxm0
時々登場するよな>「田舎っぺ」の人

自分が言われて恥かいたことがあるんだろ
ほっといてやれよ
120名称未設定:2009/01/25(日) 20:53:35 ID:GxfsbFeE0
ペッペッペッ・ソーランアレマはカワイイ。
121名称未設定:2009/01/25(日) 21:10:43 ID:mCjZvy310
>>119
必死に参戦w
122名称未設定:2009/01/25(日) 23:21:13 ID:UlRuD4M+0
BootCamp辞めてFusionに移行しようと思ってるんだけど
アクティベーションする為にMSの人に素直に「ブーキャン辞めてVmware Fusionにします。」
って電話すればライセンスは無問題ですか?
123名称未設定:2009/01/25(日) 23:27:08 ID:v395VxOF0
電話すれば両方使えてウマー
124名称未設定:2009/01/25(日) 23:33:27 ID:UlRuD4M+0
>>123
サンクスです。

両方使えるの?
よくわからんけど無問題って事ですね。

さっそくAmazonにVmware Fusion注文します。
125名称未設定:2009/01/25(日) 23:43:57 ID:UlRuD4M+0
何度もすみません。
今act2のHP見てるんですがVmware Fusionを導入すれば新たにXPインストしなくても
ブーキャンで使ってるXPがそのまんまの状態でMacOS上から起動できるって理解でOKですか?
126名称未設定:2009/01/25(日) 23:51:11 ID:LNmF9Q5d0
>>125
おkだけどVMWare Converter(無料)でBootCamp領域を仮想マシンにする方がオススメ
127名称未設定:2009/01/26(月) 00:07:36 ID:xGCZ32w60
>>126
違いは?
128名称未設定:2009/01/26(月) 00:19:23 ID:JO6Qt2Hh0
>>126
なるほど。
HP、ざっと見だけどVmware Fusion導入、VMWare ConverterでBoot CampにインストしたXPを
仮想マシンに変換して実行って感じがお勧めって理解でいいのかな?

ダウンロード版もあるようなので明日にでも早速導入してみます。
うまく行けば明日にはMac上からMT4でトレードしてFusion購入資金の元が取れるって事ですね。

ありがとうございます。
129名称未設定:2009/01/26(月) 01:35:11 ID:7njRPQct0
パッケージのApplicationsの中にアプリアイコンがずらっと入っているのはいいんだが、二重三重にあるアプリって何なんだ??
130名称未設定:2009/01/26(月) 07:47:27 ID:nJcMfek50
Converter使わなくてもFusion 2.0ならBoot Camp領域を仮想マシン用ディスクに変換できる
131名称未設定:2009/01/26(月) 10:46:23 ID:HF8GQFsF0
>>126
理由は? VWWareからブートキャンプ領域を使うと、壊れやすいとか?
サスペンドの問題もあるかな。
132名称未設定:2009/01/26(月) 11:23:06 ID:Q0qaDxMv0
>>131
スナップショットがとれる
133名称未設定:2009/01/26(月) 15:38:12 ID:cRbDzlmG0
逆の話だけどVMWareの仮想マシン用ディスクを先に作ると
後からそれをブートキャンプ領域にすることはできないってことでいいのかな
134名称未設定:2009/01/26(月) 15:39:49 ID:Fhx+dFpq0
うぬ
135名称未設定:2009/01/26(月) 15:52:59 ID:cRbDzlmG0
なら実際どれくらいBootCamp使うか分からない
あるいはあんまり使わないだろうなって人も
とりあえずBootCampで入れといてそこをVMWareで使うのが正解ですかね

安定性はVMWare単独と特に差はないですよね
136名称未設定:2009/01/26(月) 18:19:49 ID:ZKxZUnW7i
>>135
サスペンド出来ないけどね

俺はBootCampにXP入れたけど、結局仮想に入れ直した。
137名称未設定:2009/01/26(月) 20:34:43 ID:8Uy8RmHp0
そんな事したらライセンス違反だと思うが。
138137:2009/01/26(月) 20:35:55 ID:8Uy8RmHp0
安価のつけ忘れ
>>126に対する話ね。
139名称未設定:2009/01/26(月) 20:47:20 ID:xRyI/M4e0
その後BootCamp領域を消すとしたらOKだろうけどね。
そのまま使ってるとライセンス違反にはなりそうだ
140名称未設定:2009/01/26(月) 22:00:44 ID:LM+bt561i
>>133
やったことないけどバックアップツールでバックアップ→リストアみたいにできたりしないかな?
VMwareの仮想ディスクをOS Xでマウントする方法があれば、Wincloneとか使えるかも。とか妄想してみるテスト。
141名称未設定:2009/01/28(水) 00:48:05 ID:EJWe8EfD0
XP sp2のアップグレード版の未使用のものがあります。
これをVMwareをインストールしたMBPで使えるようにし
たいのですが、なんらかの方法で可能でしょうか?

たとえば、

BootcampではUSB外付けのCDドライブやDVDドライブを
使い、Windowsの2000や98seのCD-ROMを入れておけば
アップグレード版XPをインストールできるようです。これと
同様にすれば可能でしょうか?
142名称未設定:2009/01/28(水) 01:12:04 ID:8iNS1mpZ0
可能じゃないよ
143名称未設定:2009/01/28(水) 01:58:08 ID:aaIZywtF0
>>141
一旦BootCampで入れてから変換とかじゃダメ?
144名称未設定:2009/01/28(水) 02:42:24 ID:nMhoWJ+X0
>>141
難しいこと考えなくとも、普通にインストールできる。
145名称未設定:2009/01/28(水) 20:57:00 ID:8/5/NXHw0
>>141
Boot Campは途中でCDの入れ替えができないから、外付けドライブが必要になるけど
VMwareは普通のPCと同様、途中でCD入れ替えれば良いからアップグレード版でも
問題なくインストールできる。
146141:2009/01/28(水) 23:04:00 ID:EJWe8EfD0
レスくださった方々、ありがとうございます。
当方の誤解だったようで、特に問題が無いということですね。

Parallels Desktop 4.0 for Macとどちらがいいか迷っていますが
頂戴した情報を参考にさせていただきます。
147名称未設定:2009/01/30(金) 18:47:10 ID:iQRgfqAp0
明日MBPが届くから、早速xp入れようと思うんだけど、
まずBoot Campにインストールして、xpのアクティベーションして、
その後VMwareをインストールして、Boot Campの中のxpを選んだらMSに電話して新たにIDもらえば良いの?
148名称未設定:2009/01/30(金) 19:45:44 ID:9i1dWKM10
それ以外にどんな方法があるんだ?
149名称未設定:2009/01/30(金) 20:45:04 ID:iQRgfqAp0
あ、いやごめん、初Boot Campに初VMwareなもんでちょっと不安で聞いてみた。
今使ってるのがG5なもんで。
150名称未設定:2009/01/30(金) 23:01:43 ID:dJLgIcMa0
エラーが蓄積されて、スナップショットを削除しても完全に削除出来なくなったようで

"この仮想マシンは100個以上のスナップショットがスナップショットツリーの1つのブランチに作成されています。
このブランチにこれ以上この仮想マシンのスナップショットを設定すると、ゲストが起動しない可能性があります。
いくつかのスナップショットを削除するか、またはこの仮想マシンのフルクローンを作成してください。"

と表示されるんだが、フルクローンってどうやって作ればいいのだろうか?
VM上でコンバーターを走らせて見たが、設定を間違えたのか起動出来るファイルが出来なかった。
もっと簡単な方法があるのかな?
151名称未設定:2009/01/31(土) 00:13:46 ID:E88rP9s50
Finder 複製
152名称未設定:2009/01/31(土) 03:32:21 ID:Gm42/JVT0
それだと大量のスナップショットが含まれた仮想マシンが出来るだろw
仮想マシン内でAcronis True Imageでも走らせてバックアップ領域作成しそれを全く同じ設定の新規仮想マシンを対象に復元すれば仮想マシンの移行は出来そうな気がしなくもない。
あと100以上のスナップショットって何に使うの?
153名称未設定:2009/01/31(土) 03:36:54 ID:/6iYmZRo0
エラーでできたんだから使い道なんてないだろ
154名称未設定:2009/01/31(土) 06:12:19 ID:fb5aQBkA0
フルスクリーンでSpacesスイスイ切り替えられて感動した
155名称未設定:2009/01/31(土) 12:14:59 ID:3RUR2H9z0
Yes! 昨日もXPがブイブイいってたぜ!
156名称未設定:2009/01/31(土) 18:07:25 ID:7ibQEBQB0
xpのパッケージ版ってどこにうってる?
oemとかなんか嫌で
157名称未設定:2009/01/31(土) 18:12:49 ID:QiPfxeW60
↑残念
158名称未設定:2009/01/31(土) 18:24:52 ID:7ibQEBQB0
さすがに売ってないか・・・。
boot camp と vmware両方で使いたいんだけど、
boot campでライセンス認証したあとのvmwareのアクティベーションでMSに電話する時
OEM版でも新たなIDくれるかな?
159名称未設定:2009/01/31(土) 18:35:55 ID:MyiuPrdq0
なぜ箱に入ってるだけで1万以上も高いパッケージ版が欲しいのか・・・
160名称未設定:2009/01/31(土) 18:36:29 ID:BZUEPDYX0
>>158
>OEM版でも新たなIDくれるかな?
くれる。
161名称未設定:2009/01/31(土) 18:38:59 ID:BZUEPDYX0
>>159
パッケージ版はメディア交換してくれるので
「箱に入ってるだけ」というわけでもない。
その価値があるかどうかは別にして・・・。
162名称未設定:2009/01/31(土) 18:48:44 ID:7ibQEBQB0
OEM版の条件のFDDだったりメモリだったりは本当にみんなちゃんと使ってるの?
163名称未設定:2009/01/31(土) 18:50:06 ID:BZUEPDYX0
>>162
その手の質問、定期的に出るけれど
MSの事情なんか知ったこっちゃない。
164名称未設定:2009/01/31(土) 18:56:13 ID:7ibQEBQB0
ははw。その言い切った感じが気に入った。。
OEM版にするわ。 ありがと。
165150:2009/01/31(土) 23:53:47 ID:pXrocgkk0
結局もう一度コンバーターで変換したら、起動するやつが出来た。
OSが若干変になってたので、修復しなければいけなかったけど
166名称未設定:2009/01/31(土) 23:56:36 ID:isvip9XA0
bootcamp使わずにターミナルコマンドでパーティション切ってXPをインストールしました。
理由はXPの場合、インストールをbootcampでやるとパーティションの追加が出来ないから、データドライブを作りたかったので。
でも、XPもFusionで使えないと不便なのでbootcamp領域のインストールをやったが、XP単独起動が異常に遅くなってしまった。
何故?
仮想化作業をするとbootcampで組み込んだOSの本家が遅くなるのは仕様?
167名称未設定:2009/02/01(日) 09:37:22 ID:OvIeMfv70
今、vmwareを購入するなら、ダウンロード販売が一番安いって事でいいの?
他に安い購入方法ってあったっけ?

昨日届いたMacBookにwin7を試しに入れてみたいと思ってる。
時間があれば、debianやらも入れるつもり。
メモリが標準のままだから足すことになりそうだが。
168名称未設定:2009/02/01(日) 09:55:34 ID:mzrBAhxK0
>>167
Smithmicroからクーポンを使って購入。

「Smithmicro クーポン VMWare」で検索すれば
詳しいことがわかる。
169名称未設定:2009/02/01(日) 11:56:05 ID:OvIeMfv70
>>168
サンキュ
試してみる。
Macを使い始めるのは初めてなんだが、こんなルートがあるんだな。
普段は窓とlinuxしか使ってなかったがびっくりだ。
170名称未設定:2009/02/01(日) 16:04:55 ID:J2wVv4Q50
Linux使ってからOS X使うと、GnomeやKDEが10年もかけて窓の見た目真似してる間にXは遥か先行っちゃったんだな〜とか思うなw
171名称未設定:2009/02/01(日) 16:17:18 ID:4x10iwIVP
VMWareをアプリケーションディレクトリから結構前に削除したんだが、
Terminalでps -aefでみると
/Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-dhcpd
こんな感じのVMWareに関するプロセスがいくつかある。。
気持ち悪いので起動させないようにしたいのだけど、/Library/Application Support/VMware Fusionを
削除するだけでいいの?
172名称未設定:2009/02/01(日) 16:25:04 ID:VU5sww2Bi
>>167
2Gのまま仮想にWindows7入れると固まるぐらい重い
4G無いとキツい
173名称未設定:2009/02/01(日) 16:29:41 ID:qcMy7sAE0
>>171
インストールパッケージに入っているアンインストール.appからどーぞ。
174名称未設定:2009/02/01(日) 17:15:49 ID:ASBWCoBV0
>>173
うまくいった。ありがとう。
175名称未設定:2009/02/01(日) 17:40:38 ID:XgWd6LJL0
>>172
うん
仮想するなら4GBあった方が良いよな
176名称未設定:2009/02/01(日) 21:27:45 ID:xJqTgSci0
>>170
その文脈で X と略されると、
OS X のことか X Window System のことか、一瞬戸惑う。
177名称未設定:2009/02/01(日) 22:10:25 ID:J2wVv4Q50
>>176
そだねw
OS Xでつ
178167:2009/02/01(日) 22:21:40 ID:OvIeMfv70
7を入れてみたら重かったです。
HDDアクセスが凄いことになってたし。

メモリ2Gだと重いですね。
春になって、もう少しお金に余裕ができたらメモリを載せ替えることにします。
どうせ7を常用する事なんてありえないし
179名称未設定:2009/02/01(日) 22:39:32 ID:L2vqt8XW0
VMware Fusionの導入を考えているのですが肝心のwindowsのosをどうするかで悩んでいます。
vistaは不評なので使いたくないです。
だとするとXPを今あえて買うか、7までまつか。
今はすごく微妙な時期な気がします
180名称未設定:2009/02/01(日) 22:41:12 ID:fIC6PNTl0
まずあなたが何をしたいかが重要
181名称未設定:2009/02/01(日) 22:47:40 ID:L2vqt8XW0
>>180
特別何かをやろうってわけじゃないんですけど、ネットでmacに対応していないサイトを見たいとか。そんな程度です。
182名称未設定:2009/02/01(日) 22:48:15 ID:J2wVv4Q50
じゃ、2000でも良いんじゃね?w
183名称未設定:2009/02/01(日) 22:48:41 ID:Mvkd4Lqp0
>>181
XPでいいと思う
7はどうせ時間がかかるし、評判は今のところいいけど、仮想マシンで使う意義はあんまりないと思う

そんな俺はBootCampで7入れて感動した
Windowsもここまで来たかと思ったよ
184名称未設定:2009/02/01(日) 22:50:59 ID:KXadNQUg0
と、いうかXPのOEMって終わったんじゃないの?
185名称未設定:2009/02/01(日) 22:55:28 ID:1GfZuNG90
>>184
まだだ、まだ終わらんよ。
186名称未設定:2009/02/01(日) 23:00:29 ID:+X44kO4F0
>>181
全く同じ理由でVMware入れたけど、考えたあげく現時点で手に入る中から一番安いDSP版のXP Homeにしたよ。
理由は軽いから。
メモリ相性問題から増設に躊躇しているMBP Late2008の標準2GB状態でも、
512MB割当で快適に動く。
187名称未設定:2009/02/01(日) 23:09:37 ID:0gAa1TY10
パッケージの中の重複ファイルは古い方削除してもOKぽい。
188名称未設定:2009/02/01(日) 23:10:32 ID:G4xjgQRE0
>>179
とりあえず7のベータ試してみたら?Vistaとあんまり変わらないし(笑)8月までタダで使える。
もっとも、ベータなりのリスクはあるし、勝手に情報送信されたりもするだろうけど。
VMwareへの導入は上の方見るとヒントが落ちている。
189名称未設定:2009/02/01(日) 23:11:41 ID:XBGUKG2f0
いまなら7のベータ版入れとけばいいじゃん。意外と安定してるし。
190名称未設定:2009/02/01(日) 23:13:24 ID:JNsRwkkx0
7入れたら、固まってどうにもならなくなった。ので、すぐに削除した。
191名称未設定:2009/02/01(日) 23:33:10 ID:fIC6PNTl0
windows7はお試し版ではないってことを忘れないで
情報収集が目的
192名称未設定:2009/02/02(月) 01:21:09 ID:PmHq1xJD0
>>181
そんな程度だったらOS云々以前にVirtualBoxとかでいいよ
193名称未設定:2009/02/02(月) 03:24:30 ID:SToBG2sTi
>>178
メモリ安いよ
194名称未設定:2009/02/02(月) 13:46:33 ID:CltrYF7i0
>>192
VirtualBoxもOS必要だが?
195名称未設定:2009/02/02(月) 16:54:57 ID:dlbx+B1r0
いるからなんだ?馬鹿なの?
196名称未設定:2009/02/02(月) 19:00:02 ID:PX3e0uB70
どっちも落ち着け
197名称未設定:2009/02/02(月) 22:25:07 ID:7aGu18yX0
VirtualBoxとWindows7(クラック)
198名称未設定:2009/02/03(火) 00:38:46 ID:wE9RJUzc0
>>195
基地外?
199名称未設定:2009/02/03(火) 01:48:18 ID:xzDohrsh0
>>86さん,もう見てないかな…

>VMWare Converter使えば容量小さくできるな
これってMac OSX だけでできますか?別途WindowsなりLinuxを用意して
Converterを動かす?俺も同じく仮想HDDを大きく取りすぎて後悔してます…
20086:2009/02/03(火) 02:19:00 ID:AqG4SaFX0
>>199
仮想マシン内でやるんだよ

俺の場合はXPだけど
Fusionで動かしてるXPにConverterをインストールしてやる

Source Type:Pysical Computer
Source DataのNew Disk Spaceで15GB等に設定
Destination Type:Other Virtual Mathine
出来たフォルダに拡張子.vmwarevmを付ける
Fusionで新しい仮想マシンとして起動

キーボードがUS設定になっちゃうのでJISなら戻す必要がアリ
20186:2009/02/03(火) 02:25:41 ID:AqG4SaFX0
Physicalの綴り間違えた

Physical Computerの次はThis Local Machineね
保存先は何処でもおk
202名称未設定:2009/02/04(水) 12:54:19 ID:8f6BhxBh0
MacBook(Leopard 10.5.6 メモリ4GB)で
BootCamp領域にVistaをインストール、
VMware1.1.1でBootCamp領域のVistaを起動したり
BootCampでVistaを起動したりしていました。
今日久しぶりにVMwareで起動しようとしたら認証されていない
扱いになり、BootCampでしか起動できなくなりました。
ライセンスの関係で本来は片方しか使えないんですよね?
XPなら両方可能ってことはありますか?
203名称未設定:2009/02/04(水) 13:03:24 ID:IIRBWBzY0
Vistaで両方使っている。
認証は各々だから、2回してもらった。
204名称未設定:2009/02/04(水) 13:04:46 ID:3B8QAm5R0
>>202
1ライセンスで、BootCampからでも、VMWareからでもいける。
MSに電話して、VMWare/BootCampで使うと説明すると
認証で問題の起きないプロダクトIDをくれる。

まずは電話してください。
205名称未設定:2009/02/04(水) 13:10:39 ID:8f6BhxBh0
>>203-204
そうなのですか! ありがとうございます。
さっそく電話します。
206名称未設定:2009/02/04(水) 17:32:59 ID:yYvLWXvJ0
>>204
BootCampとFusionの間を何度も行き来してもその度にライセンス
認証を求められないキーをMSから発行して貰えるという意味
なのでしょうか?
207名称未設定:2009/02/04(水) 18:03:13 ID:9EG+1dKO0
>>206
うん。
208名称未設定:2009/02/04(水) 18:10:59 ID:9SYOSlEX0
ふと気になったんだが、OSX側にアンチウィルスを入れていればFUSION上の
Windowsもウィルスから保護されるのかな?
もちろんOSX側のアンチウィルスはWindowsのウィルスにも対応していると過程して。
209名称未設定:2009/02/04(水) 18:12:22 ID:A04e+0lwP
いいえ
210名称未設定:2009/02/04(水) 18:25:16 ID:9EG+1dKO0
>>208
仮想ドライブを展開して中身をチェックできるアンチウィルスがあれば可能だが
そんなもの存在しないし、これからも登場しない。
211名称未設定:2009/02/04(水) 18:31:18 ID:JMou2Q8C0
>>210
>これからも登場しない。

これはわからん
212名称未設定:2009/02/04(水) 19:56:27 ID:GOOD3iPr0
FusionでMHF遊んでる人いない?
gefo88載せてもダメかな?

bcだとmac買った意味が無いんだが・・・
213名称未設定:2009/02/04(水) 20:01:47 ID:w+kNE9hF0
>>212
仮想化の仕組みを学んでから来い。
214名称未設定:2009/02/04(水) 21:20:23 ID:LnRcDmNo0
>>212
VMwareで動いてるマシン上では、ゲストのグラボがゲフォだろうがATIだろうが関係なく仮想グラボが認識される
あとはわかるだろ?
215名称未設定:2009/02/04(水) 23:43:14 ID:K4xNjfWB0
MacとWindowsを同時に使うシチュエーションってどんなとき?
買おうかと思ってきたけど、急に冷めたw
216名称未設定:2009/02/04(水) 23:50:17 ID:IHhcKDrf0
Macでエロ動画見ながら、Windowsでエロゲーやるとき。
217名称未設定:2009/02/05(木) 00:10:33 ID:h7OXyb6R0
>>215
Windowsは株とたまにIE。
Macはそれ以外全てw
218名称未設定:2009/02/05(木) 00:17:41 ID:7amEG9wj0
>>215
MacのiTunesで音楽聴きながら
Windowsのソフトで作業するときが一番多い
MacのiTunesに拘るのはiPhoneとの親和性が高いから

再起動が不要なダケで買った価値があった
219名称未設定:2009/02/05(木) 00:23:51 ID:mn1UbIzo0
JBしたiPhone弄る時に、iFunBox使うくらいしか使ってねぇw
22086:2009/02/05(木) 00:32:33 ID:XOTWIhEb0
>>219
Cyberduckでsftpしろよ
221名称未設定:2009/02/05(木) 00:34:29 ID:mn1UbIzo0
iFunBoxは画像が表示されるからいいんだよ。CyberDuckも使ってるけど。
222名称未設定:2009/02/05(木) 00:37:59 ID:WCE2Z34r0
すみません、質問したいのですが。。。
imacにVMwareをインストール。次にwindowsXPのOSを間違えて2つ入れてしまったようなので、
1つ消去したいのです。

OSインストール時の認証確認時につい、新しくインストールしてしまいまい、1つ認証しました。
もう1つの消去法お分かりの方、お願いします。
223名称未設定:2009/02/05(木) 00:42:12 ID:XOTWIhEb0
>>221
画像ってDCIMの写真とか?
CyberduckでもLeopardならQuickLook出来るけどね。

>>215
Gyaoとか見るとき
KeyHoleTVを使う時
自分のウェブサイトをIEで表示確認
224名称未設定:2009/02/05(木) 00:45:21 ID:mn1UbIzo0
>>223
アプリの中身のpng入れ替えるのに便利だから使ってたけど、
10.5なら画像見れんの?10.4だから知らんかったw
225222:2009/02/05(木) 00:51:07 ID:WCE2Z34r0
すみません、今簡単に自己解決しました・・!ありがとうございます。
226名称未設定:2009/02/05(木) 00:56:56 ID:XOTWIhEb0
>>224
ああ、例の見れないpngが見れるのか
iFunBoxインスコしてみるかな
227名称未設定:2009/02/05(木) 00:59:29 ID:SlI7esrK0
俺はWindowsのOfficeがどうしても必要だからそれに
使ってるな。あとはMS MoneyとVisual StudioとIE。

228名称未設定:2009/02/05(木) 09:20:57 ID:4Ij0GHlbi
>>215
WindowsはMacサポートしてないデバイス使う時か、Macにないソフト使う時だけ起動。
一応BootCampで入れてあるけど、OS X側はirc繋ぎっぱなしなので、いちいち再起動しなくていい仮想マシンの方が楽。
229名称未設定:2009/02/05(木) 10:07:48 ID:S5ycdZ800
230名称未設定:2009/02/05(木) 10:19:24 ID:8GyKNmS/0
>>229
最新版は2.0.1だが?
231名称未設定:2009/02/05(木) 10:24:44 ID:Y+mf371R0
疑問形
232名称未設定:2009/02/05(木) 10:45:08 ID:CD424PKd0
>>215
所有しているDVDハンディカムの接続ソフトがWin用しかない。
WMWareのXPで取り込んだ後、OSXのiMovieで作業している。
一旦ファイナライズすれば直接Macでも取り込めるんだが、
8cmDVDなんでスロットローディングに入れるわけにもいかず
買ってきた12cmアダプタにはしっかりと「PC使用不可」と明記
されていたので怖くて使えない。

そして動画エンコの待ち時間にXPで2ちゃん
233名称未設定:2009/02/05(木) 11:06:31 ID:8GyKNmS/0
>>232
>所有しているDVDハンディカムの接続ソフトがWin用しかない。

最新のiMovieだったらいけるんじゃないの?
234名称未設定:2009/02/05(木) 11:24:01 ID:CD424PKd0
>>232
そうなの? USB接続なんだけど。
最新っていうと09?うちのは08だけど後で試してみるよ。ありがと。

あとはドコモの携帯管理ソフト(win専用)、yahoo動画でプロ野球観戦かな。
両OS立ち上げといて行ったり来たり作業するのは便利だね。
235名称未設定:2009/02/05(木) 11:24:41 ID:CD424PKd0
>>233の間違い。ごめん
236名称未設定:2009/02/05(木) 12:27:42 ID:8GyKNmS/0
>>234
08でもいけんじゃない?
DVDじゃないけどメモステとSDのAVCHDカムはUSBで行けるよ。
237234:2009/02/05(木) 23:57:03 ID:eZ3Ca+Z80
やっぱりダメでした。
sonyのDCR-DVD403っていうカメラなんだけど、ファイルメニューから
読み込みを選んでも、iSightに映ったシケた顔がリアルタイムで表示されるだけでした。
スレチながらも報告まで。
238名称未設定:2009/02/06(金) 00:13:03 ID:c/PDD+lI0
>>237
今ちょっとググってみたところ、撮影時の設定によって直接iMovie 08で取り込めるようですよ。
http://support.apple.com/kb/HT2361?viewlocale=ja_JP

スレチスマソ
239名称未設定:2009/02/06(金) 00:26:25 ID:XOwyMJmQ0
VMはWindowsのFXのソフトにも対応してるんですかね?
やってる人います?
240名称未設定:2009/02/06(金) 00:29:04 ID:c/PDD+lI0
>>239
してます。MetaTrader、VTTrader使ってます。
株は楽天とNSHSとそれ系使ってます。
逆に動かなかったソフト見た事無いです。
というか基本的にDirectX使うソフトやハードに直接アクセスするソフトでなければほぼ動くと思って間違いないです。
241名称未設定:2009/02/06(金) 00:33:49 ID:XOwyMJmQ0
>>240
おお、ありがとう!
自分はWindowsでVTとFXCMを使ってたので対応してるのかなと。
これで心置きなくMB買えるよ。
242名称未設定:2009/02/06(金) 00:36:03 ID:c/PDD+lI0
>>241
俺もMBでやってますw
ちなみにメモリは2Gだとつらいので4Gにした方が良いですよ。
今安いですし。
243名称未設定:2009/02/06(金) 00:42:20 ID:XOwyMJmQ0
>>242
重ね重ねどうもありがとう!
メモリはやっぱり増やしたほうがいいのね。
とりあえずHDDはWDの500Gにしてメモリはサムスンの4Gを購入予定でして。
あとはpdanetでどこでもネット接続。
早く入手して幸せになりたい。
244名称未設定:2009/02/06(金) 01:30:46 ID:MwWy2Fpt0
これでTMPGEncは快適に動きますか?
245名称未設定:2009/02/06(金) 07:49:47 ID:YyaKa4ZW0
UQ WimxをMacBook竹で使いたいんだが、Fusion上で動くかな?
Macにはまだ未対応みたいだから、Fusion上で認識できれば助かるんだが。
246名称未設定:2009/02/06(金) 08:05:32 ID:jMtxLURbi
>>242
ちなみにWindowsへのHDDとメモリの割り当てどれくらいでやってますか?
247名称未設定:2009/02/06(金) 09:16:32 ID:OD2SQjECi
>>244
「快適」のとりかた次第かと。
CPU仕事がメインなので、オーバーヘッドは少なそうだが、結局ホストOSとシェアしてるので、Boot CampのWindows環境がよりは遅いだろうし。
そもそもそんな重たい作業はセカンドマシンにやらせておけと思わんでもない。
248名称未設定:2009/02/06(金) 09:51:50 ID:+3Qzk5Mg0
>>246
XP Pro SP3だけどメモリ512でHDDは20G。
トレードソフトとエクセル97とたまにIEしか使わないから20Gでも余裕ですなw
ちなみにXPの場合だけど、クラシック表示よりLunaの方が体感もHDBENCHの描画も速いですw
249名称未設定:2009/02/06(金) 12:45:10 ID:s8DiZUdJi
>>248
おお、ありがとう!
いい人だ…
参考にさせていただきます。
はよ欲しい〜
250名称未設定:2009/02/06(金) 23:23:33 ID:wpK58Ilo0
メモリを4Gに増やして、仮想メモリ割当も増やしたのですが、
思いアプリの速度は変わっていないようです。

仮想メモリの使用をオフにすればよいというのをネットでみたのですが、
効果のほどはどのようなものでしょうか?
251名称未設定:2009/02/06(金) 23:26:50 ID:GoUAl+Nt0
>>250
仮想メモリの使用をオフにするのは危険。
MSでもすすめていない。
252名称未設定:2009/02/06(金) 23:27:21 ID:c/PDD+lI0
>>250
翻訳キボンヌ
253名称未設定:2009/02/07(土) 10:34:20 ID:anF0l4xW0
これでbootcamp領域を立ち上げてみたんだがWindows上のDドライブが認識されていない。
もしかしてWindowsをインストールしてあるCドライブしか仮想として扱えないの?
パーティションで分けたDドライブにソフトとか入ってるんだよなぁ・・・
今のままじゃ仮想で起動してもいみなす
254名称未設定:2009/02/07(土) 11:37:20 ID:88tCME9X0
共有フォルダでいいんじゃね?
Mac側でSMBのファイル共有使ってもいいし
255名称未設定:2009/02/07(土) 13:34:14 ID:H2JJEqAs0
>>253
接続のインターフェイスがFireWireならFusionでは認識できない
USBなら手動で接続してやらないといけない場合がある
256名称未設定:2009/02/07(土) 14:08:00 ID:N/mgHYvS0
>>250
MacBook 2.4GHz 4GB だけど、
ゲストのXP Proに1GB割り当て、スワップはゼロ。
超快適。MSの警告なんて無視。
257名称未設定:2009/02/07(土) 14:11:06 ID:anF0l4xW0
>>255
いやMacProつかっててSATAなんだ。
とりあえずDドライブを共有フォルダにしてみたが速度が遅いしbootcamp時とドライブパスが変わるから面倒だなぁ
258名称未設定:2009/02/07(土) 14:26:16 ID:H2JJEqAs0
>>257
ああそうなのか、基本的なつっこみしちゃって失礼。
SATAって無理じゃなかったっけ。
259名称未設定:2009/02/07(土) 14:38:46 ID:anF0l4xW0
>>258
まじでぇ
そうなるとUSBの外付け買うしかないか
260名称未設定:2009/02/07(土) 16:12:41 ID:Hw1TcHYj0
>>257
/Library/Application\ Support/VMware\ Fusion/vmware-rawdiskCreator
で、できる。
このヒントでググって解らなければ壊す可能性が高いので止めといた方が
無難。
261名称未設定:2009/02/07(土) 19:30:07 ID:Tq/mJpR70
みなさんWindowsのOSはどこでいくらぐらいで入手してます?
262名称未設定:2009/02/07(土) 19:40:19 ID:5c/w8Gi90
か抜き田舎っぺ
加えて低脳低学歴
263名称未設定:2009/02/07(土) 19:47:21 ID:AR2Q+2Ry0
>>261
http://kakaku.com/pc/os-soft/
二度と来るな。
264名称未設定:2009/02/07(土) 19:51:37 ID:H2JJEqAs0
田舎っぺ認定人さんおつかれさまです
265名称未設定:2009/02/07(土) 20:07:27 ID:Ykrkr2zz0
何故か必死な自称田舎っぺ




255 :名称未設定:2009/02/07(土) 13:34:14 ID:H2JJEqAs0  [sage]
>>253
接続のインターフェイスがFireWireならFusionでは認識できない
USBなら手動で接続してやらないといけない場合がある

258 :名称未設定:2009/02/07(土) 14:26:16 ID:H2JJEqAs0  [sage]
>>257
ああそうなのか、基本的なつっこみしちゃって失礼。
SATAって無理じゃなかったっけ。

264 :名称未設定:2009/02/07(土) 19:51:37 ID:H2JJEqAs0  [sage]
田舎っぺ認定人さんおつかれさまです
266名称未設定:2009/02/07(土) 20:35:49 ID:H2JJEqAs0
えーっと、どのあたりが自称?
267名称未設定:2009/02/07(土) 20:39:01 ID:wScwwl9t0
ばかす
268名称未設定:2009/02/07(土) 20:41:02 ID:63jMVYZ/0
ID:Ykrkr2zz0
269名称未設定:2009/02/07(土) 20:43:47 ID:2ghqSXbm0
おまえら、うっとおしいw
270名称未設定:2009/02/07(土) 21:21:13 ID:AR2Q+2Ry0
これOEMは入っていないのかw
まぁいいや。
271名称未設定:2009/02/07(土) 21:23:47 ID:AR2Q+2Ry0
誤爆。
もう俺が田舎者でいいよorz
272名称未設定:2009/02/07(土) 21:33:57 ID:+RIAz6120
いや、俺が
273名称未設定:2009/02/07(土) 22:17:44 ID:HKWCsTs9i
都心の漫喫暮らしに比べたら、ほとんどの奴は田舎もんだろうな。
274名称未設定:2009/02/08(日) 01:03:40 ID:6mKcfb5n0
仮想ディスク40GBに増やしたのに、Cドライブは15GBのままで、増えてくれません。
どうすればよいか、ご教示ください!
275名称未設定:2009/02/08(日) 01:41:24 ID:jPvoe+Iz0
フォーマットするべし
276名称未設定:2009/02/08(日) 04:28:09 ID:HIjnj+cH0
VMware Fusionセットアップしたら何故かbootcampボリュームが一つ増えてしまったんだが(見かけだけで起動はできないけど)問題ないのかな?
277名称未設定:2009/02/08(日) 13:45:21 ID:gtPMZOXN0
>>274
あらかじめ容量分確保する方法じゃないといきなり確保分全部取らないよ
デフォルトだと段階的に使用分だけ増えていく
278名称未設定:2009/02/08(日) 21:07:57 ID:IMB1Swgb0
スナップショット保存中にエラーが発生したら起動出来なくなった、orz
279通りすがり:2009/02/08(日) 21:09:32 ID:XPucDHsc0
>>102->>121
親子孫三代以上神田明神の氏子でなければ生粋の江戸っ子じゃアリマセンから残念!!
280名称未設定:2009/02/08(日) 21:51:01 ID:i+Pp8yZS0
今どき……「〜から、残念!」て……
281名称未設定:2009/02/08(日) 22:11:24 ID:McN6PymG0
それしか浮かばないって…
282名称未設定:2009/02/08(日) 22:21:27 ID:i+Pp8yZS0
俺はアレ以前に「〜から、残念!」なんていう
特異な言い回しは聞いたことがないなあ。
283名称未設定:2009/02/08(日) 22:48:42 ID:D2566DmG0
>>274
インストール後に容量変更かけるのは設定画面からは出来ない。
ネットで探せば変更出来る記載があるよ。
自分はそれを読んで変更した。簡単だったよ。
でもどこのサイトだったか忘れたけどね。
284名称未設定:2009/02/09(月) 00:57:04 ID:X4RFFbrD0
>>274
既存HDDの容量を拡張する場合、VMWareの設定で仮想ディスクサイズを拡張した後
gpartedの起動CDとかでVMを起動して対象ディスクのパーティションを拡張
する必要がある。
ググればいくつか解説が見つかるよ
285名称未設定:2009/02/09(月) 19:46:36 ID:gLRZF14v0
>>276
おれも同じ症状だ。
ある日、突然、できてるんだよな。
一度、削除してみたけど、しばらくすると、またひとつ増えてる。
バグなんじゃなかろうか。
286名称未設定:2009/02/09(月) 20:51:20 ID:uwsa6LTX0
>>285
うちも最初はそうだったが、2にバージョンアップしてからは出ていない。
287名称未設定:2009/02/09(月) 21:44:10 ID:MnfJH5MU0
流れに便乗して???

容量を逆に減らしたいんだけど...
自分がぐぐった範囲では無理、そう? (^^;
288名称未設定:2009/02/09(月) 21:48:56 ID:7vLb9MGY0
設定→ハードディスクじゃだめなの?
289名称未設定:2009/02/09(月) 21:55:32 ID:G+J2eDH60
290名称未設定:2009/02/09(月) 22:02:02 ID:NaXGzeH40
MB(C2D2.0GHz、メモリ2GB)でparallels4とvmware2試用中なんだが、
サスペンドに入るタイム、復帰するタイムはparallelsの圧勝、
軽くゲーム(www.kutar.comにあるゲームでテスト)をしてみたところvmwareの方がややサクサクって漢字ですた。
みんなだいたいこんな傾向なのかな?両者の違いに詳しい人、いろいろ細かい違いを教えてください。
あと、office 2007(今手元には無いんだけどw)は両者とも実用上の問題は無いですかね?
291名称未設定:2009/02/09(月) 22:04:45 ID:5gL8+8NB0
確かにFusion+XPだとサスペンドからの復帰より普通に終了状態から起動した方が速いことが多いな。
292名称未設定:2009/02/09(月) 22:15:29 ID:NaXGzeH40
>>291
OS書くの忘れてたけど、XPねw
サスペンドにあれだけ時間がかかるとvmwareはキツいなあって印象がありますな。

にしても、BootCampパーティションに入れてあるVistaをparallelsで立ち上げてみたんだけど、重いったらありゃしないw
293名称未設定:2009/02/09(月) 22:39:45 ID:WrAEsevF0
スレチだけどそういうことならDarwine/Mikuinstaller/CrossOverはAPIだけだからめちゃくちゃ軽いけどね
294名称未設定:2009/02/10(火) 00:43:52 ID:I+X2expi0
CrossOver軽いか?
不安定だからかもしれんが重い印象しかない
295名称未設定:2009/02/10(火) 00:48:38 ID:gVUG0nZJ0
からかもしれんが


アニヲタ?
296名称未設定:2009/02/10(火) 01:15:21 ID:wmMxIDhe0
撥音便でアニオタ認定する頭のおかしい人?
297名称未設定:2009/02/10(火) 01:22:57 ID:iOOsE4mx0
なんでアニヲタ認定されてるのかまったく分からない
298名称未設定:2009/02/10(火) 06:35:49 ID:TFZRRJn/0
からからからからからかもしれんが
299名称未設定:2009/02/10(火) 09:12:48 ID:DO1cqsTN0
新規購入相談です

Air使っていますbootCAMPでいちいち再起動するの面倒なんで
購入を考えています


用途はXPでLoutus123の書類開くぐらいです
この程度ならストレス感じないですよね?
300名称未設定:2009/02/10(火) 09:15:41 ID:xUCGWdYd0
VMWareやParallelsみたいな仮想環境を使っても、
搭載メモリ量など、環境によってはスワップ吐きまくりで、
結局、使用後は再起動が必須みたいなことになるよ。
スワップファイルがいくつあっても気にならないって人ならいいけど。
301名称未設定:2009/02/10(火) 09:27:53 ID:TFZRRJn/0
>>299
>>1から、トライアル版をダウンロードして試用してみてはいかが?
開こうとする書類の規模や、同時に起動しているアプリなどの状態にもよるので
第三者からは判断しにくい。
302名称未設定:2009/02/10(火) 09:35:06 ID:HCu6PKfT0
少々スレチだがLotus 1-2-3はIBMによるとVistaをサポートしてなくてする気もないらしいし、ソースネクストからの1980円発売も終了しているし、早いうちにファイルをExcelなりNumbersに移行しておくのがいいかもしれない。
303名称未設定:2009/02/10(火) 09:48:24 ID:GqE0s3L/0
Numbersに移行して大丈夫か??
304名称未設定:2009/02/10(火) 09:50:12 ID:DO1cqsTN0
>>301 302
ありがとう

トライアルしてみます

Loutusやめたいんですけど
マクロが複雑じゃなくていいんですよ
辞める決心でMac版Excelの最新買ったらVBA機能無くなってるし
マイクロソフトにダウングレードさせろって泣きながら抗議しましが受付
られませんでした
スレチですみません
305名称未設定:2009/02/10(火) 10:00:07 ID:uksV+Pv40
まともなOffice系アプリはWindows版しかあり得ませんよ。
VMWareかParallelsでどうぞ。
306名称未設定:2009/02/10(火) 10:26:19 ID:tvFTfTOz0
>>299
メモリは多けりゃ多い方がいいよ。
307名称未設定:2009/02/10(火) 10:30:10 ID:CO/McyyK0
まー、Airは2GB固定だからのう。
308名称未設定:2009/02/10(火) 11:16:55 ID:tvFTfTOz0
そっかw
309名称未設定:2009/02/10(火) 11:20:38 ID:KrTihNl90
dayone
310名称未設定:2009/02/10(火) 12:05:28 ID:Q4zfR/Yi0
>>296
>>297
図星加代w
311名称未設定:2009/02/10(火) 12:53:47 ID:ykdXBted0
VMware FusionインストールしたらBootCampでXP起動するのがすごく遅くなってしまった。
ようこそ画面でえらく時間がかかる。
だれか直し方教えてorz
312名称未設定:2009/02/10(火) 13:53:34 ID:qnBB3Luh0
FusionにVistaを入れている人に質問があります。
VMを一度サスペンドすると、Vistaを再起動するまで音が鳴らなくなります。
みなさんの所も同じ症状でしょうか?
313名称未設定:2009/02/10(火) 14:57:49 ID:WOXi2y4N0
質問の連続になってしまいますが私も。。。
フュージョンでブートキャンプ・パーティションを使ってXPを動かしていたのですが、
今日、フュージョンを起動させて「仮想マシンのライブラリ」のなかの「開く」を押すべきだったのに、
間違えて「設定」を押してしまい「パーティションを準備しています、数分間かかります」となってしまいました。
しかも途中で画面がフリーズしたのでOS Xを再起動させなければらなず、もう一度フュージョンを起動させると
「BOOT CAMP パーティションが破損しています」と表示されていました。
どうすれば元通りできるでしょうか? 詳しい方お手すきのときに知識を授けてください。
314名称未設定:2009/02/10(火) 15:00:36 ID:Q4zfR/Yi0
ドザチョンズの質問攻撃 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
315313:2009/02/10(火) 16:13:25 ID:WOXi2y4N0
↑推定IQ4
applicasion supportのなかのVMware Fusionホルダを捨ててから、フュージョン立ち上げ,
ファイルを自動回復させたら直りました。
お騒がせしてすみません。
316名称未設定:2009/02/10(火) 16:16:11 ID:PzCDRRto0
>>315
自身の名前欄を指して「推定IQ4」ですか。
2でもいんじゃね。
317名称未設定:2009/02/10(火) 16:17:41 ID:PhPOnVWh0
>>315

よかたね。またきてつかあさい。
318名称未設定:2009/02/10(火) 16:18:05 ID:eSwjI5/m0
田舎っぺ弁
319名称未設定:2009/02/10(火) 20:48:35 ID:e8mGV5XI0
>>311
Fusionの共有フォルダを設定したままだとそんなカンジになったなあ
存在しないサーバーをタイムアウトするまで探し続ける
320名称未設定:2009/02/10(火) 21:28:58 ID:AkW4fbKV0
>>286
おれのvmwareのバージョンも2なんだけど、やっぱ余分なやつができてしまうよ。動作には問題ないようだから、ほったらかしにしてるけど。気にはなってるんだよね。
321名称未設定:2009/02/10(火) 23:39:28 ID:3Cc1MlWU0
Fusionでてからずっと使ってたんだけど、今試してるんだがVirtualBoxの方が性能よくないか・・・?
322名称未設定:2009/02/11(水) 00:24:31 ID:41Zk9mOH0
>>321
レポよろしく!
323名称未設定:2009/02/11(水) 03:38:00 ID:Pvg17iKq0
>>320
ウチも同じ症状。
他にもあれこれとおかしな挙動が。
324名称未設定:2009/02/11(水) 06:51:11 ID:S4R8GSI40
http://ringoma.net/products/detail/vmware-fusion-mac
スミスマイクロからダウンロードしてVMware使おうと思って「クーポン」なるものを探してみたけど
↑、5%だけ割引で結局8000円かかるね。これが最安? マック買ってノーマネーです。。。
英語版でもOS Xの言語設定が日本語になっていればソフトも日本語に対応できるよね?
安いのはこの方法か、アカデミックパッケージ版を日本で買うしかねえ.....のか?
325名称未設定:2009/02/11(水) 07:28:15 ID:kShaC1ky0
マルチ乙
326名称未設定:2009/02/11(水) 07:39:23 ID:OfrDmqmS0
>>324
おれもマルチで返事しといてやる。

同じURLで47.99ドル。
日本円だと、4,618.07円也。
327324:2009/02/11(水) 07:53:34 ID:S4R8GSI40
でもコピペじゃないから堪忍してw
そしてマルチでレスすると
どう見ても「80ダラー」引くことの5%です。

328名称未設定:2009/02/11(水) 07:58:28 ID:OfrDmqmS0
あっちで誰かがレスしていたとおり
Virtual Boxでいいんじゃね?
329名称未設定:2009/02/11(水) 08:42:07 ID:41Zk9mOH0
>>324
7月まで大型値引きは無いよ。             きっと。
だから今ので最安値。                 きっと。
買っとけ、損はしない。                 きっと。
330名称未設定:2009/02/11(水) 08:59:16 ID:sUiQ9EEQ0
>>323
おかしな挙動で思い出したが、導入当初2プロセッサに設定すると、動作がむちゃくちゃ遅くなる現象が
あって、PRAMのリセットで治った事が有る。
331名称未設定:2009/02/11(水) 11:20:25 ID:6Sco4teA0
未だに1→2のバージョンアップで遅くなる?
332名称未設定:2009/02/11(水) 11:48:52 ID:g3JOROz00
日本語で
333名称未設定:2009/02/11(水) 12:00:38 ID:5fdNds/90
>>331
仮想マシンを1から持ってきて2にアップグレードすると遅いらしい。
2で新規に作るといいとか。
334名称未設定:2009/02/11(水) 12:34:51 ID:OfrDmqmS0
>>331
1でXPをインストールした仮想ディスクと
2で新たにXPをインストールした仮想ディスクを
2で起動して試してみたことがあったけれど
まったく変わらなかった。
1の仮想ディスクが2で遅くなると言うのは、都市伝説だと思う。

まっさらにインストールしたばかりのWinが
ほかにプログラムのインストールされていない分、速く感じたとか
そんなことのような気がする。
335名称未設定:2009/02/11(水) 14:58:11 ID:qW2+U5Eo0
>>324
Extended Download Serviceはゴミ箱クリックで削除。
したら7000円ぐらいにはなるっしょ。
336名称未設定:2009/02/11(水) 22:08:22 ID:SA3cazHy0
>>331
俺1->2でずっとXP使ってるが遅くなってないけど?
337名称未設定:2009/02/11(水) 23:58:40 ID:oyDIbmLy0
VMware Fusion 1.1.3 にGuestOS:Windows XPという構成で
XP上のRemoteDesktopを使って、リモートのXPにアクセス
しているのですが、Ctrlキーが効かない状態に悩まされています。。。。

KeySwap系のツールを色々試したのですが
なかなか解消されず、、、同じ問題にあたった方は
おられませんか?
338名称未設定:2009/02/12(木) 00:37:17 ID:JIfO/AMB0

自己レスです。

どうしてもCtrl+Zでコンソールの処理を止めたかったのが動機だったのですが、
とりあえずスクリーンキーボードでしのぐことにしました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/873scrkdb/scrkdb.html

うーむ。
339名称未設定:2009/02/12(木) 02:07:15 ID:A4wtdwFD0
VMWare FusionでVistaを起動している時にiPhoneを接続すると
Vistaで認識してドライバの読み込みが終わるまで待って
Fusionで接続を解除しないと本体(Leopard)のiTunesで
同期できないんですが回避方法ないですか?
340名称未設定:2009/02/12(木) 02:12:17 ID:SkWOFOhp0
仮想マシン/設定/USBデバイス/□USBデバイスに自動接続
341名称未設定:2009/02/12(木) 05:26:45 ID:YYBVSWPE0
MacBook共々購入検討中です。
FusionでMSSQLサーバーも使えますか?
342名称未設定:2009/02/12(木) 08:36:39 ID:rDSXbG8t0
使えないと思う?
343名称未設定:2009/02/12(木) 11:05:58 ID:qrn1bbdc0
>>342
そーゆ−、嫌らしい言い方は、やめい。

>>341
テスト運用してる。
実用としては、Fusionで動かす理由がわからん。
344名称未設定:2009/02/12(木) 13:00:56 ID:BTPM7HWU0
Fusion On XPでAcrobatを起動したところ、認証エラーと出てきたんで、再度認証
しようと試みたんですが、
BootcampでやってもFusionでやっても、エラーの連続で結局使えなくなってしまった。
なんか、回避方法ってある?
345名称未設定:2009/02/12(木) 13:13:20 ID:ZE24c7140
2.0.2 来た。

VMware Fusion 2.0.2 is a maintenance release of VMware Fusion 2.
It is a free upgrade for all VMware Fusion 1 and VMware Fusion 2 customers, and has the following enhancements:

・Allows importing Windows virtual machines from both Parallels Desktop 4.0 and Parallels Server for Mac.
・Supports mounting unencrypted .dmg file format as a CD/DVD disk image, in addition to .iso file format.
・Supports Mac OS X 10.5.6 as a host operating system.
・Provides experimental support for Mac OS X Server 10.5.6 as a guest operating system.
・Supports Ubuntu 8.10 as a guest operating system,
 including features such as VMware Tools with prebuilt kernel modules, Easy Install, and Unity.
・Ships with a 12-month complimentary subscription to McAfee VirusScan Plus 2009 antivirus software,
 with localization support for French, German, Italian, Spanish, Simplified Chinese, and Japanese.
・Provides performance improvements when browsing mirrored folders and shared folders in Windows virtual machines.
・Supports display of Windows applications in Unity view as 48 pixel x 48 pixel icons.
・Resolves issues with "Optimize for Mac OS application performance" preference option for Mac OS X 10.5.5 and later.
・Contains bug fixes described in Resolved Issues.

Note: Two .dmg files of VMware Fusion are available for download. One contains McAfee VirusScan Plus,
the other does not. Download either based on your download preferences.
346名称未設定:2009/02/12(木) 13:27:21 ID:+r/KZ+hB0
>>345
今までMac OS X 10.5.6サポート対象外だったの?
347名称未設定:2009/02/12(木) 13:31:43 ID:BNpjvWAl0
>>346
2.0.1登場時に、10.5.6はリリースされていなかった。
ただ、そんだけのことだと思う。
348名称未設定:2009/02/12(木) 13:53:34 ID:A4wtdwFD0
>>340
ありがとうございます。自動接続をオフにしたら、
時間はかかるもののFusionの画面で接続を解除する操作は
不要になりました。
ただ、
・途中、iPhoneが再起動される
・ディスクがいっぱいで同期できないというメッセージが出る
 (曲やアプリの追加はしていない)
という現象が起きたためiPhoneの復元を行いました。
Fusionのせいではなくたまたまだったのかもしれません。
しばらく様子を見てみます。

ちなみに、USB自動接続オンでの様子を確認するとこんな感じです。
VMWareでVista起動時にiPhoneを接続 ←スタート
iPhoneが再起動される
MacのiTunesでエラーメッセージ連発
しばらくするとVistaでiPhoneが認識される
Fusionの画面でiPhoneとの接続を解除
Mac iTunesでiPhoneが正常認識され、同期できる ←ゴール

349名称未設定:2009/02/12(木) 14:14:33 ID:ui/I8Z0W0
350名称未設定:2009/02/12(木) 15:57:07 ID:YYBVSWPE0
>343
マカーなんだけど、SQLサーバーを使うソフトが必要。
マック環境でそのソフトが使えるようになると、パソコンを二つ並べなくてもいいし、
USBなどでデータを移す面倒がないので期待してます。
速度の面で実用できそうですか? 2.0GHzのmacbookにしようと思ってるんだけど。
351名称未設定:2009/02/12(木) 16:09:39 ID:+BqeYKLL0
>>350
OSXでもMySQLなりPostgreSQLは動くでしょ?
MSのSQLサーバじゃなきゃダメって前提なの?
352名称未設定:2009/02/12(木) 16:55:13 ID:4/ZwRTLq0
2.0.2にしたんだが
VMWare Toolsを何度アップグレードしても
アップグレード可能な通知が出てしまうのだぜ。
353名称未設定:2009/02/12(木) 16:59:38 ID:AkhQyFwP0
>>352
いったん削除してからリスタート→インストールしたら治った
354名称未設定:2009/02/12(木) 17:00:16 ID:4/ZwRTLq0
>>352
ありがと。今、削除してるところだったんだが
安心して作業を続けられます。
355名称未設定:2009/02/12(木) 17:03:42 ID:m/HYozjD0
>>350
MAMPでええやん
356名称未設定:2009/02/12(木) 17:38:55 ID:WMpXslja0
>>352
>>353

途方にくれて、このスレにきたら.....そういうことなのね。

早速、アンインストール&再インストールしよ。
さんきゅ
357356:2009/02/12(木) 19:03:35 ID:WMpXslja0
と、思ったらダメだぁ。


アンインストーラーで削除+関連ファイルを手動削除しても
>352と同じ症状。


>352は「いったん削除してからリスタート→インストール」で直った?
358名称未設定:2009/02/12(木) 19:17:26 ID:0CbDle2g0
>>357
Windows内のプログラムの追加と削除からは?
359352:2009/02/12(木) 19:20:12 ID:4/ZwRTLq0
>>357

うん。>>358氏の指摘通りにいったんアンインストールして再起動。
それからインストールして、再起動でOKだった。
360名称未設定:2009/02/12(木) 19:25:39 ID:+ttF2T3H0
361名称未設定:2009/02/12(木) 19:37:58 ID:MGdhkFgR0
アドバイスしてくれたみんな、ありがとうございました。
そして、質問してくれた人もありがとう!
362名称未設定:2009/02/12(木) 19:40:23 ID:AJBnDTFr0
見てただけの人もありがとう!
363356:2009/02/12(木) 19:44:51 ID:WMpXslja0
お騒がせしました。

avastとPC tools Firewall Plusを切ったらいけました。
アドバイスありがとうございました。

スレ汚しすみません。
364名称未設定:2009/02/12(木) 20:19:51 ID:TFy3Tu+e0
act2から落ちてくるのが2.0.1だった・・・
365名称未設定:2009/02/12(木) 20:32:38 ID:545/X0LM0
>364
やっぱり
いんすとーる画面で2.0.1と出たから入れるのやめてた
さっき本家から落とした2.0.2入れている最中
366名称未設定:2009/02/12(木) 21:13:51 ID:+ttF2T3H0
何時頃落とした?
7時ちょっと前に2.0.2に差し替えられてたよ
367名称未設定:2009/02/12(木) 21:17:49 ID:ZcoA93LB0
>>364
19:00頃DLしたけど、ちゃんと2.0.2だったよ。
368名称未設定:2009/02/12(木) 21:49:18 ID:2MwWN0ee0
突然、イーサネットコントローラが消えた。
369名称未設定:2009/02/12(木) 21:52:33 ID:yK5g7ukY0
おなじく2.0.2
370名称未設定:2009/02/12(木) 22:42:21 ID:/K01Kpyx0
>>337
なぜ2にウプグレードしない?
371名称未設定:2009/02/12(木) 22:58:18 ID:E+l5BLHl0
安全な接続ができませんでした
download2.vmware.com は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
この証明書は a248.e.akamai.net にだけ有効なものです。
(エラーコード: ssl_error_bad_cert_domain)


(´・ω・`)
372名称未設定:2009/02/12(木) 23:06:07 ID:AkhQyFwP0
>>371
情弱
373名称未設定:2009/02/13(金) 00:33:13 ID:o9RgLUdm0
内部エラー2229


(´・ω・`)
374名称未設定:2009/02/13(金) 01:02:12 ID:z7vR7TPt0
バージョン2.0.2 VMwareToolsをインストールしようとすると内部エラーが出る
ttp://www.act2.com/store/catalog/faq_article.php?no=477
375名称未設定:2009/02/13(金) 01:38:33 ID:N2ohTkzF0
376名称未設定:2009/02/13(金) 01:43:17 ID:z7vR7TPt0
知ってるよ
でもそれは内部エラーとは別モン
対処方法は一緒だけど
377名称未設定:2009/02/13(金) 01:46:56 ID:BxSZUhm70
情弱 v.s. 池沼
378名称未設定:2009/02/13(金) 01:51:25 ID:8nwJz8hC0
どっちがどっちだ?
379名称未設定:2009/02/13(金) 07:09:29 ID:mhID+fb90
2.02入れた人、感想下さい
380名称未設定:2009/02/13(金) 09:26:17 ID:gVu2BtiB0
http://www.act2.com/products/fusion2/#tab6

>>179
地味なバージョンアップなので、特に感想はないな。
381名称未設定:2009/02/13(金) 09:29:57 ID:FpQWaxH60
2.0.2にしてみた。能書きはいろいろ書いてあったが実際使ってみて
大きく変更点は見出せない。安定化バージョンだったりバグフィックス
バージョンだったりだろうね。話題が見いだせるほどのことはない。
382名称未設定:2009/02/13(金) 10:00:45 ID:GlPtyW5F0
2.0.2、同じく問題も何もない。でも精神衛生上は改善された。

アップデート失敗する人は当然ゲストOSシャットダウンしてからアップデートしてるよね?
自分はこの当たり前の事をせず(サスペンドしてた)アップデート失敗したことがある。
383名称未設定:2009/02/13(金) 10:10:52 ID:G5bYD+Ps0
いまどき精神衛生
384名称未設定:2009/02/13(金) 10:23:36 ID:gVu2BtiB0
>>383
古い歌のタイトルだな
385名称未設定:2009/02/13(金) 10:25:40 ID:/ulWzvpD0
そうか?
おれはよくカラオケで歌うが

いまどきの男の子〜
精神衛生〜ドッキュン!
らーぶ、らーぶ
386名称未設定:2009/02/13(金) 10:44:03 ID:28s43dkp0
自分の環境では2.0.1でユニティ等が使えなくなってたけど、
2.0.2で使えるようになりました。よかた。
387名称未設定:2009/02/13(金) 10:56:20 ID:G5bYD+Ps0
等の部分をすべて列挙してみて
388名称未設定:2009/02/13(金) 12:13:38 ID:28s43dkp0
>>387
あとはMacとWindows間でファイルのドラッグ&ドロップが
できなくなってました。思いつくのはこのくらいです。

過去に数人同じような症状の方がいましたので、
一応報告しといた方がいいかなと思いまして。
389名称未設定:2009/02/13(金) 13:47:54 ID:hRTr0TbM0
2.0.2にあげたら、Vistaをサスペンドして音が出なくなる不具合が直った。
390名称未設定:2009/02/13(金) 13:53:01 ID:/ulWzvpD0
そろそろ2.0.2にしたら背が高くなったという報告がありそう。


2cm高くなった。
391名称未設定:2009/02/13(金) 14:05:57 ID:uPtliuPB0
2.0.2にしたら癌が治りました。
392名称未設定:2009/02/13(金) 14:10:10 ID:dXWGDB+t0
2.0.2にしたら彼女にふられた。
393名称未設定:2009/02/13(金) 14:12:06 ID:njVsC4Ri0
2.0.2にしたら株で大もうけ
394名称未設定:2009/02/13(金) 14:29:08 ID:wxM+QkZX0
act2から285.3MBのdmg落として、2.0.2にアップデートした。
VMwareを起動して、仮想マシン開くと、全て
「VMware Fusion は仮想マシンに接続できません。プログラムが起動で気、使用しているまたは一時的に使用されるファイルがあるすべてのディレクトリにアクセス権があるかどうか確認してください。」
って表示されてしまう...orz

初めて見るんだけど、FAQにあるのかな。
395名称未設定:2009/02/13(金) 14:35:19 ID:wxM+QkZX0
慌ててたみたい・・・。
「プログラムが起動で気」→「プログラムが活動でき」
「アクセス権があるかどうか」→「アクセス権利があるかどうか」
ごめんなさい。

いまact2のFAQページ探してます。
396394(395):2009/02/13(金) 16:34:02 ID:wxM+QkZX0
無事に直りました。

やった事は、
 ホーム> ライブラリ> Preferences> com.vmware.fusion.plist
 ホーム> ライブラリ> Preferences> VMware Fusion フォルダ
 ホーム> ライブラリ> Application Support> VMware Fusion フォルダ
の消去と、
ディスクユーティリティで「ディスクのアクセス権の検証」と「ディスクのアクセス権の修復」と、
OSの再起動です。
(VMware Fusionのアンインストール&再インストールは行なっていません)

もしかしたらOSの再起動だけでも良かったのかもしれません。>_<

無事に「ひぐらしのなく頃に 礼」file.01 「羞晒し編」 ネット先行試写会の視聴ができました。
397名称未設定:2009/02/13(金) 17:49:59 ID:gadfihgb0
VMwareでVista起動させた状態でiPhoneを差すと、
VIstaがわのiTunesが同期しようとしやがるのですが、
これはどうやって防げますが?

Vista iTunesの「自動で同期」のチェックは外してます。
MacのiTunesはVistaに邪魔されているのかiPhoneを認識してくれません。
398名称未設定:2009/02/13(金) 17:57:41 ID:/ulWzvpD0
>>397
iPhoneを接続した状態でVMWareを起動し
VMWareの仮想マシンを終了させてから
環境設定>USBデバイス
「USBデバイスに自動接続」のチェックを外す。
次に、iPhoneのチェックを外す。

以上。
399名称未設定:2009/02/13(金) 18:06:57 ID:gadfihgb0
>>398
ありがとう、やってみる。
400名称未設定:2009/02/13(金) 22:17:56 ID:rSpT874A0
>>396
目的それかw
まあ俺のWin使う理由もKOEIと鍵のゲームぐらいだから似たようなものかw
401名称未設定:2009/02/13(金) 22:33:11 ID:uPtliuPB0
2.0.2にしてからVMware Toolsのアップデート通知が消えない。
起動するたびにVMware Toolsのインストールが始まる。
402名称未設定:2009/02/13(金) 22:39:19 ID:/ulWzvpD0
>>401
このスレを読んでごらん。
解決方法が出ているよ。
403名称未設定:2009/02/13(金) 22:39:32 ID:2p/1s/xI0
2.0.2にしたら癌が治りました。
404名称未設定:2009/02/13(金) 22:40:48 ID:JTRVJcKHP
2.0.2にしたらマカフイがうざい。
405名称未設定:2009/02/13(金) 22:43:56 ID:rSpT874A0
>>404
マカフィ無しdmg落とせばよかったのに
406名称未設定:2009/02/14(土) 06:15:59 ID:TW8p98es0
>351
流れ乱して住まん。SQLの話。
ソフト自体はwin用です。
業務用ソフトで設定も少ないから、同一パソコン上のSQLサーバーにしかアクセスできないと思う。
やさしてくしてくれてありがとう。しかし、IT管理者のおすすめでParallelsになった。SQLが使えるかはわからない。
あとmacbookからproになった。あまり意味なと思うんだけど、ボスとIT管理者の勧め。
407名称未設定:2009/02/14(土) 06:47:00 ID:nJ4jvZP60
アクセス頻度にもよるけどいけるとおも
408名称未設定:2009/02/14(土) 07:14:27 ID:HDq5iyTX0
何度やってもVMWare Toolsのインストーラが最後の最後
(プログレスバーが伸びきったところ)で応答なしになってるんだけど、
「アップグレード可能な通知」が来なければ正常に入っていると判断しておk?

MacOS メニューバーの「仮想マシン」→「VMWare Toolsのアップデート」は
いつでも活性化されてていいんだっけ?
409名称未設定:2009/02/14(土) 07:32:24 ID:HDq5iyTX0
たびたびすまんね
今回のVMWare Toolsってバージョンは 7.9.3 build-146107 ?
410名称未設定:2009/02/14(土) 10:26:58 ID:OcSYZABp0
環境設定-キーボードとマウス からキーボードショートカットが変えられるんだな・・・

コピペがMacと同じショートカットで出来るとは知らなかった(Ctrl+C,Vでやってた)
ウインドウを閉じるのもalt+f4でしてたし。

VC/VBでデバッグする時のF10,F11なんかも設定すればできるのか、なるほど
411名称未設定:2009/02/14(土) 11:25:02 ID:y75b/4y80
>>408
「プログラムの追加と削除」でVMware Toolsをアンインストールして、
メニューから再度いれなおすといいかもよ
412名称未設定:2009/02/14(土) 11:57:16 ID:Lb0v8KUg0
ブーキャン環境ですが、よーやくユニティなどなど復活しました。
久しぶりに使って懐かしかったw
413名称未設定:2009/02/14(土) 13:01:46 ID:NNDm9AZA0
ドザチョンス乙
414名称未設定:2009/02/14(土) 13:08:18 ID:lPfcic5y0
Mac Pro使ってるからLANポートが二つあるんだけど
LAN1をMac、LAN2をWindowsって割り当てることはできるのかな?
415名称未設定:2009/02/14(土) 13:13:23 ID:0PRyheNE0
宝の持ち腐れ
416名称未設定:2009/02/14(土) 13:32:44 ID:l4Ah1R9Z0
知恵は万代の宝
417名称未設定:2009/02/14(土) 13:47:07 ID:Xl+H0kco0
知恵遅れ
418名称未設定:2009/02/14(土) 15:17:57 ID:0b9Fk/hC0
2.0.2にしたら嫁が絨毯と壷を買ってきた
419名称未設定:2009/02/14(土) 16:42:06 ID:VkMvcMlT0
VMware Tools」を適切にインストールする事ができないケースが確認されていた問題)を修正すべくしたメンテナンスアップデート



http://macosx.seesaa.net/article/114227970.html

2009年02月14日
 「VMware Fusion 2.0.2 Build 147997」について米国時間11日付にて「2.0.2 Build
146107」がリリースされて間もないMac OS Xベースのデスクトップ仮想化ソフトウェア
「VMware Fusion」ですが、この度同13日付にて、「Build 146107」において確認され
ていた問題を修正すべくしたメンテナンスアップデート「VMware Fusion 2.0.2 Build
147997」がリリースされています。

 この度リリースされた「VMware Fusion 2.0.2 Build 147997」は、「Build 146107」
において確認されていた「VMware Tools」関連の問題(英語版以外のWindowsゲストOS
(日本語版含む)に対して「VMware Tools」を適切にインストールする事ができない
ケースが確認されていた問題)を修正すべくしたメンテナンスアップデートとして位置
付けられており、既にVMwareによる公式ダウンロードページを通じて日本語含む7言語
に対応したバイナリパッケージが入手可能となっています(dmg:約286MB)。

 当該問題は日本語版のWindows(ゲストOS)利用時にも発生し得るため、問題に直面
されている方もいらっしゃるのではないかと思われます。VMwareによるサポートフォー
ラム等では旧ビルド(Build 146107)を対象とした一時的な対処方法等も紹介されてい
ますが、これからアップデートされる方等はこの度リリースされた「Build 147997」を
利用されると良いかと思われます。
420408:2009/02/14(土) 18:04:39 ID:HDq5iyTX0
俺408だけど、まずは>>411サンクス。ダメだったよ。
で、>>396の方法で大丈夫だった。ブートキャンプ兼用のXPは大丈夫だったけど、
>>396をやったところWindows7betaはVMWareから見失われた。
で、>>419でたぶんビンゴ。
421名称未設定:2009/02/14(土) 18:31:00 ID:VWKPA+CS0
見失われた。
422408:2009/02/14(土) 18:37:23 ID:HDq5iyTX0
う、うるへ−。
423408:2009/02/14(土) 21:43:53 ID:HDq5iyTX0
>>419
ダメだね。治ってない。 ったくテストしてんのかよ。
424名称未設定:2009/02/14(土) 21:52:16 ID:qru6Rhrx0
ん?俺は直った、よかったよかった。
425名称未設定:2009/02/14(土) 21:58:37 ID:TRDlHTUp0
うちも問題なくなったよ
426氏名黙秘:2009/02/15(日) 04:55:50 ID:1WPCJm5R0
公表直後ダウンロードしてる間に寝入ってしまい、いま起きたとこ。無意識に途中で起きてdmgファイルからディスクを作成
してた。DVD−RWに焼いてた。
427名称未設定:2009/02/15(日) 06:00:27 ID:j2SPQcY80
>>426
公表直後のやつだと2.0.1じゃないか?
428氏名黙秘:2009/02/15(日) 08:16:57 ID:1WPCJm5R0
スマン、公開直後というか、今回の最新修正版ね。
自分のところでは前のバージョンでも言われている不具合は起きなかったのだが一応うpデートしといた。
429名称未設定:2009/02/15(日) 11:59:12 ID:/79c5M6g0
>>423
俺もだめだ。
また 2.0.1 に戻した。
430名称未設定:2009/02/15(日) 12:18:27 ID:EN9hm6Xq0
昨日ダウンロードした奴が147997だったんで、ver1から一気に
2.0.2に上げてみた。
VMWare Toolsの再インストール自動で行われて自動再起動、
以下普通に使えてる。

ユニティもD&Dも問題ないな。
それよりもインターフェースが1とまるで変わっていて吃驚。
431名称未設定:2009/02/15(日) 13:23:50 ID:tWMmbsYd0
日本語で
432名称未設定:2009/02/15(日) 13:30:55 ID:Q/WQjbvk0
とくに日本語として読みにくいカキコが見あたらない件
433名称未設定:2009/02/15(日) 14:30:00 ID:YYWSs3vB0
たしかに
434名称未設定:2009/02/15(日) 14:56:28 ID:2dhbmaEoO
ぶいえむうえあ つうるず
435名称未設定:2009/02/15(日) 18:28:27 ID:vm3JarXO0
macbook(英語キーボード)にVMware Fusion 2.0.1 を入れて、
その中に Windows XP Professional x64 Edition (日本語版)
をインストールしたのですが、なぜか日本語キーボードとして
認識されて困っています(shift + 1 が ")。

Windows側のデバイスマネージャでは、
101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2 キーボード
となっています。

この仮想マシンを作るときは、つい楽々インストールっぽい
やつでやったので、何も操作しないままインストール完了して
しまい、特に設定した記憶もありません。

どなたか解決方法をご存知でしたらお助けください。
436435:2009/02/15(日) 18:30:14 ID:vm3JarXO0
>>435
1つ訂正です。
" になるのは shift + 1 ではなく shift + 2 です orz
437名称未設定:2009/02/15(日) 18:34:56 ID:deMSdAEgP
>435
ググれ!
すぐに見つかるから。
438名称未設定:2009/02/15(日) 18:42:38 ID:Jc0Sc1wZ0
>>435
http://www.trinityworks.co.jp/useful/index.php

ここから、101.regをダウンロード。
439名称未設定:2009/02/15(日) 18:48:03 ID:NMc8p3H90
>>435
ドザチョンズはドザ板にGo!
440435:2009/02/15(日) 21:15:11 ID:vm3JarXO0
>>437
>>438
ありがとうございます。

>>438 のサイトの方法で無事解決しました。

これまでいろいろな環境でVMwareつかってきましたが、
これが一番使い勝手が良いです。Fusionと名乗るだけの
ことがありますね。
441名称未設定:2009/02/15(日) 22:58:44 ID:FAMX4OUi0
Windowsって実機でもキーボード配列の誤認識するから厄介だよね
442名称未設定:2009/02/16(月) 08:42:36 ID:HntoiEwj0
act2からメルマガ会員のみ6,780 円とかキタ
443名称未設定:2009/02/16(月) 08:52:57 ID:oa6huMbe0
メール来て速攻で買ったw
そこで驚いたのはマイクロソフトのサポートって24時間オペレータが対応してくれるのね
444名称未設定:2009/02/16(月) 09:10:41 ID:mmwmWECu0
アンチact2ではないし、買うのをとめるつもりはないが
Smithmicroでクーポンを使えば47.99ドル(4,409円)で買える。
方法はこのスレにも出ている。
445名称未設定:2009/02/16(月) 09:14:30 ID:oa6huMbe0
>>444
それは知ってるけど日本語の安心感に2000円出した
446名称未設定:2009/02/16(月) 09:15:06 ID:mmwmWECu0
うん。そういうことなら、いいんだ。
447名称未設定:2009/02/16(月) 11:03:13 ID:PfxAlKQt0
日本語だけど安心じゃないような・・・
448名称未設定:2009/02/16(月) 12:36:49 ID:mmwmWECu0
まあ、本国のサポートは有償&英語のみになるから
いいんじゃないかね。人それぞれで。
449名称未設定:2009/02/16(月) 12:52:57 ID:9g3fXKlq0
act2のメルマガ会員用購入ページ
ttp://www.act2.com/store/catalog/product_info.php?products_id=3199
450名称未設定:2009/02/16(月) 13:00:19 ID:IH0PaOA0i
それ貼っていいのか?
451名称未設定:2009/02/16(月) 13:02:33 ID:pQzW873E0
おれはact2の味方ではないので
別に良いのではないかと思う。
貼られて困るURLなら、対策しない方が悪い。
452名称未設定:2009/02/16(月) 13:08:11 ID:Zvin7UcB0
ですね
450は神経質すぎ 良い子ちゃんぶりすぎ
453名称未設定:2009/02/16(月) 14:32:05 ID:6RmG4cex0
どっちみちact2には
1円たりとも金を払う気はないけど。
454名称未設定:2009/02/16(月) 15:01:42 ID:lauluovO0
というか、持ってるから、もうイラネ
455名称未設定:2009/02/16(月) 15:36:27 ID:eLXurQm50
smithmicro組多いのか
俺はApple Store OnlineでのMacとの同時購入割引でパッケージが8,476円だった。
去年の3月くらい?
act2のパッケージ価格が13,800円でDLが9,980円でAmazonが11,552円だから少しは得したはず。
456氏名黙秘:2009/02/16(月) 19:03:45 ID:XEUufJc00
act2から買った人へのサポートってウェブで公開してるカスタマーデスクとはちがうの?
フリーダイヤルじゃなかったら電話代が高いやん。
457名称未設定:2009/02/16(月) 19:15:53 ID:DgLjlcQu0
>>456
サイトに公開されてる050じゃないのかな。
メールでの問い合わせもあるんじゃないかね?

本家からの購入だとサポートは有償だから
こういう代理店のあり方はアリだと思う。
もっとも本家も有償としながらも、実際は金をとってないんだが。
まあ、あちらは日本語通じないし、いいんじゃね?

このスレの住人の多くには、電話やメールサポートなんかは関係なさそうだが。
458名称未設定:2009/02/16(月) 19:37:38 ID:PxIIqiS20
Macpro買って2モニターにしてWinとMac
両方使いたいと思います

Winは主にyah00の動画とかgyao見るようです

メモリーとかどんくらい必要ですかね

Mac側では図面書いたり Excelやったりみたいな感じです

他になにかアドバイスあったらお願いします
459名称未設定:2009/02/16(月) 19:40:57 ID:iYhDOP5h0
メンヘラちゃんだ
460名称未設定:2009/02/16(月) 19:42:13 ID:Mvt1bGxv0
日本語支離滅裂のキチガイにアドバイスなどないから
家に帰って寝てろ
461名称未設定:2009/02/16(月) 19:44:46 ID:d/F/o0gm0
おまえら、もっとちゃんと答えてやれよ・・・。

>>458
512Kで足りるんじゃね?
462名称未設定:2009/02/16(月) 19:47:37 ID:eLXurQm50
まじめに答えてるようで答えてないお前に吹いたw
それは1986年ぐらいの水準だな。
463名称未設定:2009/02/16(月) 19:48:31 ID:MPqe6fD50
yahoo動画はMacでも見れますGyaoは知りません
図面書くのもExcel使うのも全てWindowsでやればいいと思います
メモリは2Gあれば十分だと思います
MacProは買わないでください
iMacを買ってください
464名称未設定:2009/02/16(月) 20:04:26 ID:z9vTytmj0
VMwaretoolsインストールやって画面のドライバ云々って出て来て適当にやったらドライバが正常に作動しなくなったんだけど
助けてください。どうか助けてください。
465名称未設定:2009/02/16(月) 20:20:30 ID:5nCipR6h0
>>458

とりあえず32GB積んどけば大丈夫
466名称未設定:2009/02/16(月) 20:31:29 ID:PxIIqiS20
すげー
釣れすぎだよ(^▽^ケケケ

流石半分windowsに魂売った奴らだ

俺はMacで純血を守るから
俺はMacで純血を守る
467名称未設定:2009/02/16(月) 20:39:43 ID:d/F/o0gm0
>>466
マジレスすると、128kで足りる。
468名称未設定:2009/02/17(火) 02:44:17 ID:8gGbk0M00
smithmicroで買っても諸々すべて日本語化されてるしなあ。
このソフトにおけるact2の存在価値がわからん。
(他ではお世話になったりしてるけどね)
469名称未設定:2009/02/17(火) 03:19:02 ID:ueWNPB7R0
>>468
まあサポートがどうとかあるんだろうけどね。
ただ、VMWareに限らずソフトに関しては、日本語、日本語、ってこだわってたら
選択肢の幅がかなり狭まるしもったいない話だと思うよ。
470名称未設定:2009/02/17(火) 03:35:42 ID:FkRd6nof0
>>469
日本での取り扱いがある物なら日本語の安心感をとるのもありでしょ
外国のソフトだから使わないなんて事はだれもいってない
471名称未設定:2009/02/17(火) 06:03:47 ID:Ku/YsIe0P
キーボードの設定に関してネットで検索すると
kbdappleとかapplek for vmwareとかやたら出てくるけど、
環境設定でキーボードマッピングしてしまえばおしまいじゃん。
コマンドdeleteでごみ箱、コマンドWでタブ閉じ、全部できる。
MS-IMEに関しても設定で英数キーにIME オフを割り当てれば同じように使えるし。
前のバージョンはキーマッピングとか対応してなかったのか?
472名称未設定:2009/02/17(火) 06:37:48 ID:546aiVNF0
act2はメールサポートあるよ。
レベルは…まぁ…業界水準(笑)
473名称未設定:2009/02/17(火) 06:47:01 ID:FkRd6nof0
おまけについてるマカフィー入れたら恐ろしく重く不安定になった・・
こんなもんつけるなと言いたい
アンチウィルスソフトはどれ入れても仮想環境じゃこんなもんなのかもしれないが
474名称未設定:2009/02/17(火) 07:40:39 ID:uMZahdFf0
俺はAVGフリー入れてる。
というか入れてないと変なダイアログ出まくってうるさいのな
Winって。
475名称未設定:2009/02/17(火) 09:28:42 ID:FvDT0cKy0
>>473
Aviraか何か適当な軽いフリーソフトで十分だとは思う
476名称未設定:2009/02/17(火) 10:21:38 ID:QDR01Km70
ライトユーザーなら
アンチウィルスはインストールせず
定期的にイメージファイルを入れ替えるという手もあるですよ。
477名称未設定:2009/02/17(火) 10:49:37 ID:z3Le33UG0
>>474
セキュリティセンターならサービスから停止できるよ。これはおすすめ。
アンチウィルスソフトは入れた方がいいけど。
478氏名黙秘:2009/02/17(火) 12:06:44 ID:0YOnm3eQ0
ブートキャンプ領域を使って仮想マシンを設定した場合、ブーキャンのWIN側でウィルス対策ソフトいれたら、
仮想環境でもウィルス対策ソフトは動いてるみたい。
しかし仮想環境でウィルス対策ソフトを入れた場合、ブーキャン側では動くのかな?
動かなかったら、もう一個ブーキャン側でいれる必要あり?
479名称未設定:2009/02/17(火) 12:22:20 ID:V9VSjzPK0
>>473
そのためにマカフィー無しdmgがあるんだろ
480名称未設定:2009/02/17(火) 13:45:00 ID:NLj50OCLi
ウィルス対策をせずに9ヶ月くらい使った仮想XPを
スキャンサービスにかけたことがあるけど、
感染ゼロだった。
ネットワークがNATでよくって、
メールをMacで読んでる人であれば、
対策いらない希ガスる。
有事に備えてこまめにスナップショットは撮っといた方がいいとは思うけど。
481名称未設定:2009/02/17(火) 16:00:42 ID:4wbvT0Tzi
>>478
お前は何を言っとるのだ。
482名称未設定:2009/02/17(火) 16:21:45 ID:2FoqO57e0
うpでーときたの?どうなの?
483名称未設定:2009/02/17(火) 16:32:07 ID:lMFSXqfU0
smithmicroでダウンロードで購入しようとしたら
Extended Download Service $8.68ってなるんだけど、

Extended Download Serviceってなに?
削除してよい?
484名称未設定:2009/02/17(火) 16:45:04 ID:0f6kaayO0
削除でオケっす。
485名称未設定:2009/02/17(火) 16:51:28 ID:lMFSXqfU0
dくす。
486名称未設定:2009/02/17(火) 17:16:37 ID:U4I5kMq70
>>483
買った電子商品のダウンロードを一年間保証するサービス。
VMwareサイトからモノホンと同じ体験版がダウンロードできるVMwareにおいては無駄な
出費以外のなにものでもない。
487名称未設定:2009/02/17(火) 17:23:47 ID:FkRd6nof0
>>486
一年だけで有料ってなんかぼったくりっぽい
別料金で何度でもダウンロード可能にするってのは今まで聞いたことあったけど
488名称未設定:2009/02/17(火) 17:56:05 ID:6uJEKtjE0
2.0.2にしたらブリッジが上手く動かなくなったorz
何度設定してもダメだ糞
489名称未設定:2009/02/17(火) 18:03:26 ID:QDR01Km70
>>487
SmithMicroは代理店に過ぎないし
サービスを有償にする代わりに値段も安いし
まー、いいんじゃないでしょうか。

購入してから数週間は何度でもダウンロードできるので
CDなどに焼いとけばよろしい。
490氏名黙秘:2009/02/17(火) 21:43:12 ID:0YOnm3eQ0
マニュアルをアクト2から落として使えばとくにサポートいらんと思う。
電話かけて込み入った話をすると電話代もかかる。
491名称未設定:2009/02/17(火) 21:47:45 ID:Lg/bag+W0
電話代を気にするような馬鹿が携帯電話とか契約してる不思議
492名称未設定:2009/02/17(火) 21:58:35 ID:zh59wgA/0
携帯電話の電話代を気にしているだけでは・・・。
493名称未設定:2009/02/17(火) 22:00:14 ID:aqrgifgl0
?
494名称未設定:2009/02/17(火) 23:26:32 ID:jHCvGvqi0
さっきACT2からFusionダウンロードしたら、
対策済みバージョン 2.0.2 (147997)だったよ。
495名称未設定:2009/02/17(火) 23:47:03 ID:FkRd6nof0
>>494
そりゃバージョンアップ記念で値引きしてるぐらいだし当たり前だろう
496名称未設定:2009/02/17(火) 23:56:03 ID:iVwY9zm70
馬鹿を相手にしないこと
497氏名黙秘:2009/02/18(水) 08:07:46 ID:JrwfiQNH0
販売する場所ごとに値段が違いすぎ。下は4000円から上は定価の13000円まで。
仮想ソフトのシェア獲得競争が大変なのかもしれないが、かなりいびつな販売状況になってる。
498488:2009/02/18(水) 10:56:50 ID:F9SLmuOn0
2.0.2のBridged Networkは死んでますな。
2.0.1に戻したらちゃんと動いた。
本家に報告済み。
499名称未設定:2009/02/18(水) 13:08:49 ID:j3lBMiFs0
うちでは問題なけど報告乙
500488:2009/02/18(水) 13:49:22 ID:F9SLmuOn0
>>499
多分うちが特殊な設定で、イーサをMac、VMWareはAirMac(en1)をブリッジで設定してて、それが動く無くなる模様。
2台あって両方同じ症状だからバグだと思われ。
501氏名黙秘:2009/02/18(水) 19:24:12 ID:JrwfiQNH0
ブートキャンプ領域を利用して仮想マシンをつくるとWinの立ち上げ、終了に結構時間がかかるんだけど、
ブートキャンプ領域とは独立して設定するとすこしは早くなるのでしょうか?
502名称未設定:2009/02/18(水) 19:37:56 ID:mLV+PLfT0
497 :氏名黙秘:2009/02/18(水) 08:07:46 ID:JrwfiQNH0  [sage]
販売する場所ごとに値段が違いすぎ。下は4000円から上は定価の13000円まで。
仮想ソフトのシェア獲得競争が大変なのかもしれないが、かなりいびつな販売状況になってる。

501 :氏名黙秘:2009/02/18(水) 19:24:12 ID:JrwfiQNH0  [sage]
ブートキャンプ領域を利用して仮想マシンをつくるとWinの立ち上げ、終了に結構時間がかかるんだけど、
ブートキャンプ領域とは独立して設定するとすこしは早くなるのでしょうか?
503名称未設定:2009/02/18(水) 20:23:59 ID:MCY36cy00
ストーカーするならコテハンで調べた方がいいだろw
504名称未設定:2009/02/18(水) 20:27:11 ID:mLV+PLfT0
いみふ
505名称未設定:2009/02/18(水) 20:33:18 ID:MCY36cy00
馬鹿は死ねよw
506名称未設定:2009/02/18(水) 20:43:28 ID:AVMnA16b0
>>502
いつもの自治ストーカーさんですね。
おつかれさまです。

>>497
それについては、Smithmicroが悪い。
507名称未設定:2009/02/18(水) 20:43:42 ID:8y0SXLjC0
わらうほどおもしろいのか
508名称未設定:2009/02/18(水) 23:02:03 ID:Zp0dWOs90
ちょっと教えて欲しいのですが。

2008late松にて、bootcamp2.1でXPsp3を利用していて、
その領域をvmware fusion2.02上から起動しているのだけど、
なぜだか仮想マシンライブラリのbootcamp partition横のゲストのスタートボタンや
下の設定ボタンが使えんのです。
メニューバーの仮想マシン−ゲストのスタートや設定は可能なので、利用には困っていないのですが。

皆さんの環境では普通に仮想マシンライブラリからスタート可能でしょうか??
もしどこか設定確認する場所やファイルをご存じだったら、ご教授下さい。
509名称未設定:2009/02/18(水) 23:16:10 ID:IIR+pEnH0
上の方でもあるけど、fusion 2.0.2 の新ビルド(147997)でもtoolsの
インストールが出来ない...

一端toolsを削除して、VM再起動後にtoolsをインストールしても
うまく行かないのだが、うまく回避する方法があればぜひ教えてくだされ。
510名称未設定:2009/02/18(水) 23:19:32 ID:b18/QvZB0
松とか言われても
それはドザチョンスイッチにわかマカー用語だから・・・

ドザチョンズはドザ板に帰ってくださいな。
511名称未設定:2009/02/18(水) 23:44:35 ID:I30ScaF80
>>501
リリースノートを読めばいいのに……
512名称未設定:2009/02/19(木) 03:22:37 ID:0crQ7ygY0
>>510
んなこたーない。
俺は15年来のMac野郎だが「松竹梅」は普通に使う。
くだらねえ語句の使い方にやけにこだわるヤツの方がニワカっぽいぞ。
513名称未設定:2009/02/19(木) 03:25:31 ID:IQf9+Fr20
いつものヤツだ
スルー推奨
514名称未設定:2009/02/19(木) 03:32:58 ID:e8OjKv3L0
馬鹿でも死ぬなよ
死んじゃだめだ
515名称未設定:2009/02/19(木) 12:24:26 ID:6JWDt3m70
いつもの普通厨のヤツか
516名称未設定:2009/02/19(木) 16:23:11 ID:e+SeUpiC0
仕事でWindowsが必要なため、友人から貰った自作PCにVista Ultを入れて動かしてました。
そのPCが壊れてしまったんですが、Mac使いなんでPCを買う気にはなれず仮想環境にしようと思っています。
持っているのはMacBookPro(Early2008)/RAM4GBです。
Macと同時使用が前提なのでBootCampは選択肢から外しています。
同じMacを持っている友人がVMware+XP Proを使っているので触らせてもらいましたが、十分満足できる速度でした。
ただVista Ultにした時にどの程度速度が落ちるのか心配です。
動かすソフトは社内開発ソフトでVista以外では動作しないので困っています。
VMwareにVista Ultを入れた場合、どの程度実用になるのでしょうか?
517名称未設定:2009/02/19(木) 16:24:36 ID:FAO22/ua0
主観に依る。
518名称未設定:2009/02/19(木) 16:26:18 ID:dxd9g2MY0
その社内開発ソフトがどんなものかによる。
519名称未設定:2009/02/19(木) 16:33:36 ID:1OJ2Kd590
FusionでWinXP程度ならそこそこ快適に近い感覚で作動するが(MacBook Pro 2.2G 4GRAM)
Vista Ultimate(32bit)だとOSの動きだけ見ても緩慢になる。どういうソフトが動くのかわからないが
結構ゆっくり作動するように思える。OS自体が作動はするが速度はあまり出ないと考えたほうがいい。
Vmware Fusionだとね。BootCampならそこそこ快適なんだよな〜。仕方ないかな。
520名称未設定:2009/02/19(木) 16:42:14 ID:1CSoJ8gq0
>>516
でもライセンスで試せるんだから自分で試すのが一番はやい。
521名称未設定:2009/02/19(木) 17:09:26 ID:dxd9g2MY0
Ver 2.0.2からサスペンドの挙動変わってない?
今までは仮想マシンを立ち上げて作業をしてそのまま立ち上げたままでMac側での作業に戻ると仮想マシンはずっと動いたままだったんだが
2.0.2からある程度時間を置くと自動でサスペンドするようになった気がする。

勘違いだったらスマソ。
あと仮想マシンで作業してるとMac側のMicrosoft Messengerの状態がオフラインになっていてもなぜかオンラインにされてしまう問題は解消したみたい。
522名称未設定:2009/02/19(木) 17:15:27 ID:4TG5fzTHi
主観が大きなウェイトを占めるし、とりあえず試してみるのが一番だろうね
オレ自身はXPしか使ってないけどVistaの場合、グラボが弱いと(ウィンドウの)動きが
トロいからVM上だと気になるかもね
523名称未設定:2009/02/19(木) 17:23:06 ID:4TG5fzTHi
>>521
それVMかゲストOSの設定変えてない?
オレ、XPで為替のチャートずっと表示しながら、Mac側で作業してるけど
勝手にサスペンドしないよ
というか、サスペンドされたら困るし
524名称未設定:2009/02/19(木) 17:27:22 ID:dxd9g2MY0
解決。
Windows 7ではデフォルトで30分放置するとスリープするようになったのか。
でそれがFusionでサスペンドとして扱われると。
XPから電源処理変わったのか。Vistaはスキップしたから分からなかった。
525名称未設定:2009/02/19(木) 17:29:56 ID:2eGY8yQs0
>>516
>仕事でWindowsが必要なため

社でWindowsネイティブのコンピュータを買うのが筋だ。
526名称未設定:2009/02/19(木) 18:17:10 ID:8yfQMoum0
>>516
>動かすソフトは社内開発ソフトで

これ、友達から貰った自作PCとか自分で買ったFusionで使って問題ないの?
527名称未設定:2009/02/19(木) 18:55:50 ID:Eu4IA7TL0
自宅に持ち帰れる会社だから、厳格な管理なんてしていないのでしょ
528名称未設定:2009/02/19(木) 19:04:32 ID:1CSoJ8gq0
自宅が会社ってこともあるw
529名称未設定:2009/02/19(木) 22:06:34 ID:MQ6UHFFt0
>>512
こちとらMac使って30年以上だがそんな言葉は一度も使ったことねえ!
530名称未設定:2009/02/19(木) 22:10:35 ID:y2E1QHxO0
Mac使って30年Mac使って30年Mac使って30年Mac使って30年Mac使って30年
531名称未設定:2009/02/19(木) 22:14:15 ID:dxd9g2MY0
>>529
そりゃCentrisとかPerformaとか昔はモデルが多すぎて松竹梅では収まらなかったからだろう。
532名称未設定:2009/02/19(木) 22:29:18 ID:Xcxp3ki40
macが発売されてから30年も経ってないよね?
533名称未設定:2009/02/19(木) 22:31:34 ID:YRNqwfDx0
Mac一筋30年
早いの安いの旨いの
534名称未設定:2009/02/19(木) 22:34:07 ID:ZjX938rD0
>>532
ジェフ・ラスキンがMaintoshを構想したのが、1979年。
もっともその後のMaintoshとは似ても似つかぬものだが・・・
これもどこかで完成してほしかったな。

コンセントをぶち抜いても、机から落としても、データが消えないコンセプトのマシンだった。
マウスは付かない。(ラスキンはマウスを憎んでいた)
535名称未設定:2009/02/19(木) 22:38:48 ID:dxd9g2MY0
cが抜けてるぞw
確か当時Canon CATがラスキンのMacintoshにイメージ的には近いんじゃなかったっけ?

あとジェフ・ラスキンの息子がMozillaでUbiquityというコマンド主体でマウスを使わない操作体系を目指すFirefoxの拡張機能の開発してるからそっちも注目してみるといいかも。
536名称未設定:2009/02/19(木) 22:46:16 ID:ZjX938rD0
>>535
>cが抜けてるぞw
うぎゃあw

退社直後のラスキンのインタビュー記事がなかなか楽しかった。
当然、ジョブズへの愚痴が多かったが。

しかし逝ったのは速かったな・・・。享年61歳。なむなむ。
537名称未設定:2009/02/19(木) 23:35:17 ID:Eu4IA7TL0
macbookシリーズ使いは松竹梅は普通に使うでしょ

「バトル オブ シリコンバレー」Mac VS Win
http://www.nicovideo.jp/mylist/7194940
これでも見てまったり過ごせ
538名称未設定:2009/02/19(木) 23:39:46 ID:snWjEmiji
1984のスーパーボウルのCMでデビューしたMac。
でてから25年しかたってないぞ
539名称未設定:2009/02/20(金) 00:23:05 ID:OWU3NxJh0
>>537
ドザチョン乙乙
540名称未設定:2009/02/20(金) 00:53:43 ID:w08bsuTX0
松竹梅はどっかのスレのテンプレにちゃんと説明書かれてた
2ちゃん用語みたいなものだと思っていた
541名称未設定:2009/02/20(金) 00:57:02 ID:2V4PIEtD0
ちゃんと説明
542名称未設定:2009/02/20(金) 01:29:58 ID:EoVCJ8Ke0
>>539
はいはいドダチョンですよ〜。
暇だからもっと突っ込んで下さいよ。
まだまだ物足りないですよ。
543名称未設定:2009/02/20(金) 01:52:49 ID:knEgLG1u0
オヤジのApple][も含めればApple歴は30年近くになるな…
そんな俺も松竹梅は普通に使うべ。
544名称未設定:2009/02/20(金) 04:56:00 ID:fuJGP0uH0
松方弘樹
竹内力
梅宮辰夫
545名称未設定:2009/02/20(金) 06:11:15 ID:ek4c3Uxb0
普通ではないだろ
ドザチョンスイッチャ御用達語だろ
546名称未設定:2009/02/20(金) 06:16:24 ID:Et+k9B6M0
単純に各モデルをどう識別するかの問題だろ。
松竹梅が気に入らないならABCでも甲乙でも何でもいいから使っておけw
ドザとか言う以前の問題w
547名称未設定:2009/02/20(金) 08:24:48 ID:rdclzPCm0
甲乙の次が分からなかったのか・・・
548名称未設定:2009/02/20(金) 08:42:03 ID:Iw00Zwk+0
へえ
549名称未設定:2009/02/20(金) 09:07:32 ID:P8zegmugi
FusionにはParallelsにあるような、
ゲストの解像度切り替えに合わせて
ホスト側の解像度を変更する機能は無いんですか?
Fusionの方が随分軽く感じたのでこれ出来るなら乗り換えたいです。
ちなみにMacbook Pro C2D 2.4Ghz/4G RAMです。
550名称未設定:2009/02/20(金) 10:11:13 ID:mZaMGLivO
>>549 >>551



ショーヘイヘイ!
551名称未設定:2009/02/20(金) 13:14:16 ID:riJofb3l0
冗談で書いた30年に釣られた奴多すぎワロタ。本当は20年。

ところでゲストのxpからプリントできなくなったので調べてみたら、
英語のディスカッションボードで話題になってた。
原因は Apple の Security Update 2009-001 だそうだ。

VMwareとしてもまだ解決のメドが立ってないみたいだから、
xpからプリントしたいならSecurity Update 2009-001は当てないのが、
今のところできる唯一の対策らしいぞ。これマメ知識な。
552名称未設定:2009/02/20(金) 13:29:15 ID:UemW+Bmp0
言い訳痛すぎ(ぷぷぷ
553名称未設定:2009/02/20(金) 13:34:49 ID:riJofb3l0
>>551
訂正:
http://communities.vmware.com/thread/194979 によると、
仮想マシンのプリンタを無効にして、
Win用のプリンタドライバをインストールする手もあるとのこと。
ネットワークプリンタの場合は Bonjour for Windows もインストール。

>>552
何の言い訳?
554名称未設定:2009/02/20(金) 13:39:43 ID:riJofb3l0
>>553
追加:
ネットワークの設定を「ブリッジ接続」にするのをお忘れなく
555名称未設定:2009/02/20(金) 14:03:26 ID:i3DYn3Fl0
>冗談で書いた30年に釣られた奴多すぎワロタ。本当は20年。

痛いね、なんか何もかも。
556名称未設定:2009/02/20(金) 14:19:48 ID:riJofb3l0
>>555
何が痛いって?意味が分からない。
おれのアタマが悪いのかな?
557名称未設定:2009/02/20(金) 14:23:23 ID:Et+k9B6M0
>>547
甲乙丙だとなんか中途半端な気がしただけだ
揚げ足とる暇があるならなんか他の有意義なことでもしてろw
558名称未設定:2009/02/20(金) 15:10:26 ID:2dsETnT6i
冗談として成立してないような…。
559名称未設定:2009/02/20(金) 16:42:50 ID:riJofb3l0
>>558
それに関しては許せ。43歳なんだ…。
560名称未設定:2009/02/21(土) 02:09:27 ID:reB+jld10
ESXi のゲストイメージを Fusion で使ったひといる?
ESXi の datastore 以下 .vmdk ファイルその他をそのまま mac にもってきても Fusion では動かなくて。
逆に .vmx を ESXi に食わすときは VMware Converter でタイプを Infrastructure Virtual Machine
へのコンバートでいけるんだけど、その逆がないみたいで困ってます。
誰かたすけて。
561名称未設定:2009/02/21(土) 02:14:57 ID:4G3ITV8D0
>>560
VMware総合スレ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1215847908/
で聞いた方が詳しい人いるかも。
WorkstationとFusionは製品的にはUnity以外ほとんど同じだと思うし。
562名称未設定:2009/02/21(土) 03:13:06 ID:reB+jld10
>>561
誘導ありがと。
Fusion 特有のはなしならこっちで聞くのが本筋かなーっておもって。
総合いってみます。
最近Linux 用 Workstation から移ってきた Fusion つかいですが、あのでかい
再生アイコン以外、すべてこっちのほうが気に入ってますw
そうそう、Workstation も Unity つかえるようになったんだよ。
563名称未設定:2009/02/21(土) 05:50:06 ID:N+z/9XIF0
すいません質問です、
これとOSを買ったら最新のエロゲーできますか?
後OSを安く買いたいんですがどこで買ったらいいですか?
OSのグレードはエロゲーができるなら何でもいいです
自分はMacOSX10.5.6を使用してます
564名称未設定:2009/02/21(土) 06:04:03 ID:lXIv5Gzq0
明らかなアレは、スルーでよろしく。
かまうとめんどうくさいから。
565名称未設定:2009/02/21(土) 07:57:19 ID:hd/zzqkW0
>>560
動きそうなマシンを作ってから、vmdkだけを入れ替える方法じゃダメ?
566名称未設定:2009/02/21(土) 10:20:30 ID:5YRk1XJE0
>>560
.vmxはテキストファイルだから、直接書き換えるとか。
567名称未設定:2009/02/21(土) 12:12:44 ID:2r74dfVN0
>>563
ばっちり
ヨドバシへGO
568名称未設定:2009/02/21(土) 13:53:58 ID:XgFcrU9J0
>>563
とりあえずOSとFusion買う金でヘルスにでも行ってこい
569名称未設定:2009/02/21(土) 14:23:11 ID:MvXEUvf/0
>>563
隔離スレあるからそっちへ行け
570名称未設定:2009/02/21(土) 14:57:37 ID:+ikfLFGz0
>>551
winからプリントできなくなって困っていたところでした。
ありがとうございます。助かりました!
571名称未設定:2009/02/21(土) 16:04:07 ID:SorXByB70
もう当てちまったよorz
572名称未設定:2009/02/21(土) 21:51:05 ID:qSn4ekvN0
>>551
thx!

>>571
俺もw
573名称未設定:2009/02/21(土) 22:01:58 ID:rZhPCVG10
VISTAがよくわからず、とりあえず64bit版を入れて
しばらくBootCampで使ってたんだが、
俺のFUSIONがそうしても認識してくれない。

Parallelsの体験版入れたら、なぜか起動できた。

EGWORD→Pagesに続いて・・・残念だ・・・・・・。
574名称未設定:2009/02/21(土) 22:14:54 ID:sA4hqtlT0
>>563
タイムリープ みたいな、3Dエロゲでなければ大丈夫。
575名称未設定:2009/02/22(日) 13:42:18 ID:/tDW5KVj0
>>573ですが、チラ裏ついでに。

ParallelsのUS版インスコしたら、不具合でまくり。
フリーズし倒すわ、ツールをインストールできないわ、終了できないわ。
というわけで、ぜんぶアンインストール。

途方に暮れながらVMWAREを入れ直したら、64ビット版が起動できるようになった。
ただ、イーサネットコントローラのドライバがないと言われてネットワークに接続できず、
VMWARE Toolsもインスコできなかったので、
vmxファイルを書き替えたりしてたら、めでたく使えるようになりました。
32ビット版で使ってたAppleKが利かないこと以外は快適に。

結局カネが無駄になったけど、戻ってきました。
というわけで、これからもよろしくね。よくわかんないけど。
576名称未設定:2009/02/22(日) 20:22:31 ID:YCahOYHo0
vistaのアプリ対応状況がいまいちわからないけど、現状では、32bit版入れた方が無難なのかな?
577150:2009/02/22(日) 22:29:49 ID:DIlT03wQ0
>>150でスナップショットがおかしくなった後、>>165でクローンが出来たんだが、
>>278で起動出来なくなったので、また>>150の状態の物から>>165をしたんだが今度は
ネットワークが接続出来なくなった。
Windowsをインストールしなおしても、sfcでもなおらず、コンバーターをやり直したりしてたんだが、
ttp://support.microsoft.com/kb/811259/をしたら治った
2週間掛かった、orz。


MacのFinderも調子悪いから、そっちも修復しないとダメだな。
578名称未設定:2009/02/23(月) 13:40:51 ID:HzD9pBSs0
昨日fusion試用版をダウンロードして、bootcamp領域を利用してXPを起動しました。
最初の「ハードウェア構成が〜」の表示の後にオンライン認証したらすんなり通ってしまい、
その後は仮想マシンでもbootcampで起動しても認証を求められなくなりました。

過去スレなどを見ると
ハードウェア構成が〜→オンライン認証→エラー→オペレータに新規IDを発行してもらう
という流れが普通のようですが、オンライン認証が通ってしまった場合
このまま使ってまずい点などありますでしょうか?
579名称未設定:2009/02/23(月) 14:07:56 ID:uhihl7TM0
>>578
うちの場合2台にfusion入れたんだけど、1台目は再オンライン認証
2台目はオペレータ認証になった。
オペレータ認証の時ついでにライセンスについて尋ねたら、正規のID
を所有しているのであれば、特に問題はないとのこと。

ただしWindowsは問題ないのだが、acrobatが認証エラーになり大変なことに。
オペレータに電話して認証IDをもらってもエラーで結局Windows自体を再インストール
それからはなんだか怖くてfusion使えなくなった。
素直にBootcampで立ち上げなおしている。

580名称未設定:2009/02/23(月) 14:12:44 ID:uhihl7TM0
一応補足
1台めはFAT32、でacrobatの認証エラーは出なかった。
2台めはNTFSでacrobatは認証エラー
FAT32とNTFSで何かしらの制限みたいなのものがあるのだろうか?
FAT32のほうは現在も何の問題もなくFusion使えてる。
581名称未設定:2009/02/23(月) 14:26:18 ID:egk+Jo8M0
>>578
もともとXPは三ヶ月だったか間を置いて再認証は普通にオンラインで可能じゃなかったっけ?
それより最近になんらかの認証をアップデートなりインスコなりでやってたら弾かれる、
間を置いてたらおk、と。
で、プログラム的には「別機にインストールし直した」認識なんで、双方の再認証がいずれ
三ヶ月以内にぶつかることでどっちかが不正扱いで弾かれるようになるんじゃないかと、
その時にオペレータ認証するか今するかの違いじゃね?
582508:2009/02/23(月) 14:53:56 ID:038aOD7U0
松とか梅とかは置いておいて。

皆さん、仮想マシンライブラリウインドウのbootcamp partition横の「ゲストのスタート」ボタンや
下の「設定ボタン」は使えますか?それとも使えませんか??
583578:2009/02/23(月) 16:00:34 ID:HzD9pBSs0
確かにXPは3ヶ月以上前に入れたものです。
将来再認証を求められることがあればその時にオペレータに電話すれば問題なさそうですね。
お答えありがとうございました。
584名称未設定:2009/02/23(月) 16:51:25 ID:du4sAEt90
>>580
勘違いだったらすまん。
2台に入れてるんだと2台分のライセンスが必要じゃないかと。
585名称未設定:2009/02/23(月) 17:24:27 ID:AiOBxL7N0
オリは39.9$のときに、二つ買ったし。一つでいいんだったら、、
586名称未設定:2009/02/24(火) 22:05:27 ID:YxcWdeVQ0
parallelsとvmwareは正直どっちがいいっすか?
587名称未設定:2009/02/24(火) 22:22:28 ID:eyPF46YIP
vmware
588名称未設定:2009/02/25(水) 03:36:12 ID:4tL0Lnym0
MacBook Pro Early 2007でXP使ってるんだけど、
画面描画のもたつきがひどい。
なんかの新規ウインドウを開くと、
枠だけ表示された後に中身は壁紙が透けてる状態で、
数秒待つとようやくウインドウの中身が表示される。
こんなもん?
589名称未設定:2009/02/25(水) 05:58:36 ID:v1NkdA1RP
メモリー足りないんじゃないの
590名称未設定:2009/02/25(水) 12:44:04 ID:laMv17qT0
>>588
メモリが足りないかXPにメモリを割り当て過ぎかどっちかだと思われ。
591名称未設定:2009/02/25(水) 20:14:48 ID:Lt930A9PO
>>588
macの物理メモリがいくつで、ゲストXPに割り当てたメモリがいくつなのか教えて。
592名称未設定:2009/02/25(水) 20:29:14 ID:Xnt5l7Ls0
ドザチョン・・・
593名称未設定:2009/02/25(水) 22:47:28 ID:gabNa3nf0
Slackware9.1にVMWare toolをインストールしようとしたのだが、エラーになってしまう。
VPCから引っ越したものなので、古いのはわかっているのだが、同じ環境を作り直すのも
大変なので、しばらく使っていようと思ったところが、厳しい状況。
Webで調べると、
http://report.station.ez-net.jp/software/linux/slackware/9.0.asp

# ./install.pl other

とやれば良さそうなのだが、現在のインストーラは、otherの引数を受け付けない。

どこかに、この時代の
vmware-linux-tools.tar.gz
が転がっていないだろうか?

Leopard X11.appでも日本語入力できないし、英語キーボードのせいか、Kubuntuでもだめだった。
さすがに、これだけだめだと自分のスキルのなさにため息が出る。仕方ないので、UbuntuのVMWare用
のディスクイメージをダウンロード中。これは、一度ダウンロードしたものの、GNOMEは好みでないので、
全部消して、Kubuntuにしたのだった... 最悪、Kubuntuからドライバ等をSlackに手動で移す事になるのだろうが、
成功する自信は全くなし。

X11の日本語入力では、G4時代もだいぶ泣かされたが、また、同じ目に遭うとは、情けない。
594名称未設定:2009/02/26(木) 02:07:27 ID:bMFtkvPr0
>>130
>Converter使わなくてもFusion 2.0ならBoot Camp領域を仮想マシン用ディスクに変換できる

これはどうやってやるんですか?
595名称未設定:2009/02/26(木) 08:58:45 ID:cea2tLBf0
>>588
PRAMのリセットで治るかも。
596名称未設定:2009/02/26(木) 09:01:51 ID:nMOp6yLQ0
>>593
Linux系のVMWare Toolsオープンソース化された覚えがあるからどこか転がってそうなものだが...
あとどうしてもSlackwareじゃないとまずい理由でもあるの?
Ubuntuはgccとkernel headerされあれば解凍後インストーラー実行で良かった気がするが。
597名称未設定:2009/02/26(木) 21:46:30 ID:4ndu2/PW0
>>594
仮想マシンのライブラリにBoot Campパーティションが自動的に追加されてるでしょ?
それを選択して、ウィンドウ下部の「インポート」ボタンをクリック。
そして開いたウィンドウでもう一度「インポート」アイコンをクリック。
あとは見れば分かると思う。
598名称未設定:2009/02/26(木) 22:46:23 ID:dLvVIZPR0
>>588
Macレジストリのクリーニングで治るかも。
599名称未設定:2009/02/27(金) 01:10:58 ID:0ZlZhVCC0
すんません
質問です

iMac 20inch 2.66(early2008)でleopard 10.5.6
XPホームをfusion2.0上で動かしてます(Bootcamp使わず)

winを閉じる時にアップデートマークがついてたので
気にせずそのままwinを終了したら

それ以降、fusionを起動すると
「問題が発生したためexplore.exeを終了します」
と表示されて、winが立ち上がる寸前に固まってしまいます

同じ症状になった方、いらっしゃいます?
対処法があったら教えていただけませんか?
600593:2009/02/27(金) 10:29:57 ID:CIUvA1xQ0
UbuntuのVMWare用ディスクイメージだと、VMWareToolがインストールできないね。
それで、イージーインストールを使わずに、インストールした後、VMWareToolのインストールを
試みると、vsockがinsmod出来ない。ところが、VMWareを最新バージョンにアップデートして、
イージーインストールを使うと、エラーは出ずに、共有フォルダも使える。
lsmodでは、VMWareToolのmoduleはなさそうだが、
/lib/modules以下のところにvsock.oとvsock.koが入っていて、これは、イージーインストールを
使わなかったときには、入らなかったものだ。
こうして導入したUbuntuは、なかなか使える感じがするね。ただ、デフォルト言語を英語にすると、
色々と不具合が出るので、日本語のままの方が良さそうだね。数年前と違って、日本語フォントも
きれいになってる。わざわざWindowsやMacのフォントを使う必要もなさそうだ。日本語まわりや、
OSのアップデート、パッケージ管理がこれほど楽だと、もう、KDEやSlackが動かなくても良くなって
しまった。いじったソースコードをUbuntuに移して、最新のものと統合しようと思う。

それから、Leopard X11の日本語入力もなんとか出来るようになった。ただ、gtkの設定の仕方を忘れて
しまったので、今まで使ってたアプリの日本語入力はまだだめだ。とりあえずは、Ubuntuのアプリで
対処しておこう。
601名称未設定:2009/02/27(金) 13:46:04 ID:uJj61L7B0
>>597
ありがとうございます
602名称未設定:2009/02/27(金) 14:30:32 ID:lzsW4MGv0
>>599
対処法は知らないが
自分もおなじ状態になったからスナップショットで戻した
WindowsUpdateもくせ者だと思ってるんで
更新かける前にスナップショットは転ばぬ先の杖
603588:2009/02/27(金) 20:42:18 ID:PuX4BFvW0
亀レスすまん。
>>589-591
Leopard側は4GBで、XPに1GBあててる。
toolsは入れ直して再起動しても遅いな。
ウインドウのドラッグとかも、描画が遅れてくる。
マウスの動きにちゃんと追随しない。
Fusion 1.xの頃からそうなのでこんなものかと思ってたけど、
なんかみんなの書き込みみるともう少し早そうな気がしてさ。
604氏名黙秘:2009/02/27(金) 22:50:05 ID:JasgkaJg0
ブートキャンプでwin使ってる場合は、それと独立した仮想マシンを設定するとライセンス違反ですよね。
ブーキャン領域を使うと簡単に設定できるし、ブーキャンと併用できるが、仮想マシンの起動が遅い。
サスペンドも使えないし。
605名称未設定:2009/02/27(金) 23:05:49 ID:J1On10GX0
う〜ん。

だから? としか書きようがない。
気持ちはわかるけどね。
606名称未設定:2009/02/27(金) 23:44:34 ID:vmaT92jx0
>>604
MSに抗議汁。
607名称未設定:2009/02/28(土) 00:05:29 ID:FKQup93R0
>>604
まず長かったドザチョン生活から死を洗うことだろうな
608氏名黙秘:2009/02/28(土) 01:50:45 ID:oHquzMpN0
そうしたいけど、ブーキャンでないと動かないソフトがあるのがくやしーです。
609名称未設定:2009/02/28(土) 02:41:29 ID:cDuyCEKF0
サポートに電話
VMでも動かせるようにしろってさ
610名称未設定:2009/02/28(土) 03:32:10 ID:0ozpkIOm0
このソフト、サポなしは無料になったんだっけ?
611名称未設定:2009/02/28(土) 03:52:10 ID:I3Snbn4z0
なってない。

VirtualBoxと勘違いしてるんじゃね?
あれは別物だよ。
612名称未設定:2009/02/28(土) 09:37:47 ID:DtoXqtVa0
年頭にintel Macを購入して、安全のため、真っ先にboot campにXPをインストールした。
起動ディスクにDOSパーティションを複数設けて、SATAディスクも複数ある状態でインストールするのに
結構苦労して、正月休みはそれだけで終わってしまった。そして、それ以来、一度もXPを起動していないw。
昨年の夏、販売中止になる前にわざわざ買っておいたものなのに。
もちろん、VMWareでWin2kは常時使っているが、今のところ、XPを使う必要性を感じていない。

それから、boot camp領域のXPのアクティベーションは電話で説明すれば、Macネイティブで使う場合と、
エミュレータで使う場合と、両方に有効なキーをくれるという認識を持っているが、違うかな?

ところで、皆さんに質問したいのだが、
VMWareでUSBを使うとき、2kとXPで何か違いがある?
つまり、私が想像するところでは、XPの方がUSBまわりの処理が改善されていて、
VMWareで使えるUSBデバイスの幅が広いのではないかと。
613名称未設定:2009/02/28(土) 09:57:24 ID:8IoYIgV20
>>610
> このソフト、サポなしは無料になったんだっけ?

Windows版のVMwarePlayerの話じゃない?
614名称未設定:2009/02/28(土) 10:56:10 ID:cDuyCEKF0
再生だけかよ
615名称未設定:2009/02/28(土) 12:44:53 ID:P2Bt2wZz0
スレ違いだがVMWarePlayerは再生だけじゃなくOSのインストールも可能
616名称未設定:2009/02/28(土) 13:47:26 ID:MLu447/P0
>>613
あれってWin版だけか。。。
617名称未設定:2009/02/28(土) 16:48:52 ID:fba47tML0
XPをインストールして使ってます。
セキュリティ対策なにもしてません。
ゴムなしで、不特定多数の非処女とSEXするようなもんでしょうか?

病気が怖いです。
618名称未設定:2009/02/28(土) 16:58:06 ID:MPbLdiwv0
無料のアンチウィルスぐらい入れとけば?
619名称未設定:2009/02/28(土) 17:05:27 ID:02MxrqIt0
うお。知り合いからnLiteってのを教えてもらって、
超ダイエットXPを作ったら、インストーラーのイメージが240MB、
クリーンインストールでのVMイメージが940MB、
Office 2003と2007を入れても1.35GBになった。
Windowsも余分な機能とデータ削ればすごい小さくなるんだな。
620名称未設定:2009/02/28(土) 22:11:01 ID:I3Snbn4z0
使い込めばすぐに太るから安心しなせい。
621名称未設定:2009/03/01(日) 05:18:44 ID:tzy/GsAl0
ハードディスク設定でディスクサイズを20GB→30GBに増やしてみたのですが、24GBくらいに小さくしたいと思います。
○○.vmdkの内容を書き換えるなどしてディスクサイズを小さく変更できないモノでしょうか?
VMware Fusionは2.0.2、バーチャルマシンはWindows2000です。
622名称未設定:2009/03/01(日) 05:29:15 ID:EmlcbM/X0
このスレに書いてあったような気がする
623名称未設定:2009/03/01(日) 13:06:21 ID:7ma5Jvv90
気がすると思っただけでどこにも書いてない現実
624名称未設定:2009/03/01(日) 16:50:27 ID:p7+FxR7X0
拡張する方は楽だけど縮小するなら
パーティションサイズを小さめに変更→ディスク容量変更→パーティションサイズをディスク容量に合わせる
という手順がいるんじゃないか?↓この辺を参考に自己責任でどぞ。
ttp://nobulog031.blogspot.com/2008/03/vmware-fusion.html
625名称未設定:2009/03/02(月) 13:59:47 ID:kUqtmAF10
VMwareFusionにXP入れてます。BootCamp併用はしてません。
XPのほうでもiSightやbluetoothが使いたくなりました。
LeopardのDVD入れれば使えることがわかったんで、入れてみたんですが、BootCamp用のドライバインストールアシスタントが始まりました。
BootCamp用なんでこのまま進むとコンパネに起動ディスクが入ったりすると思いますが、このまま入れても問題ないんですか?
それとも手動でそれぞれのドライバを入れる方法とかあるんですか?
お願いします。
626名称未設定:2009/03/02(月) 15:20:45 ID:WZq1jJ7N0
2.0.0の評判がイマイチだったのでやっと1.1.3→2.0.1にうpしたけど快適だ
軽くなってるのかなもっと早く入れてても良かったと思ったw
まあ2.0.1でいろいろ手直ししたおかげかも知れないけど
627名称未設定:2009/03/03(火) 09:00:55 ID:cqDDVzRb0
>>623
converterを使うやり方が書かれてるじゃん。86,199,200あたりで。
俺はやってみたことはないけれど。
628名称未設定:2009/03/03(火) 10:40:37 ID:nhQAB80/0
嫁のPCが壊れたんで、俺のMacにVMwareFusion入れて使うことにしました。
全部終わってXPが使えるようになったけど、ファイル共有で躓きました。
家のLANにはNASが1台接続してあって、Macからは接続できますが、XPから繋げませんでした。
VMwareFusionの設定を弄ってたらブリッジ接続だと繋がりました。
act2のホームページを見ると、NATでも仮想PC→外部PC方向への接続はできるようなことが書いてあります。
安全面から考えるとNAT接続で使用したいんですが、どうすれば繋がりますか?
NASのアドレスは192.168.11.88(固定)です。
629名称未設定:2009/03/03(火) 14:43:02 ID:Lq+0cvWB0
>>628
なぜそのケースで「安全面から考えるとNAT接続」なの?
関係ないだろ。
630名称未設定:2009/03/03(火) 16:25:08 ID:PxPP/qIW0
>>603
ポリカMacBookだかがそんな症状全くないな・・
631名称未設定:2009/03/03(火) 18:45:49 ID:HgzxTTbX0
>>628
NATつーかルータのuPNP設定を確認してみそ、VMware側もNATだと二重NATで弾かれる場合がある。
あとはルータのファイアウォール設定確認かな。
ただ>>629も逝ってるように、実機ルータを使ってるならVMware側をNAT設定にする意味はないし、
VMwareのNATはMacのソフトウェアルータ/ファイアウォールだからハードより甘い・危険と考えて
置いたほうがよい。
632名称未設定:2009/03/03(火) 19:09:52 ID:J6sAFYazi
>>631の知識も危ういな。
633名称未設定:2009/03/03(火) 19:57:55 ID:2gAwVElvO
ファイアウォールはソフトウェアよりハードウェアのほうが安心な理由はなんでしょう。
そもそもハードウェアのファイアウォールとはなんでしょう。
634名称未設定:2009/03/03(火) 20:02:17 ID:ZSaoMGIX0
スレ違い
635名称未設定:2009/03/03(火) 20:04:59 ID:ZGY47C+w0
636名称未設定:2009/03/05(木) 22:18:35 ID:V6xTrltb0
637名称未設定:2009/03/06(金) 08:55:13 ID:vmFHClAd0
>>628

Macintosh と、VMware 上の Windows の両方で、Windows のファイル共有機能を使いたいの?
638名称未設定:2009/03/06(金) 09:17:19 ID:jOm0SNsG0
ただ単に、VMwareのXPからNASに繋ぎたいだけじゃね?
で、Bridgeでは繋がるけど、NATでは繋がらないって事っしょ。
安全云々は意味わからんけど。
639名称未設定:2009/03/06(金) 09:32:48 ID:wEfAgMAMi
>>636
Windowsしかテストしてないのな。
まあWindowsだけ使えればいいヤツはParallelsで十分かもな。
640名称未設定:2009/03/06(金) 13:46:20 ID:F5GMWkhX0
2.0.1から2.0.2の新ビルド(147997)にアップデートして
仮想マシン「bootcamp領域のXP Home edituion SP3」にVM toolsをインストールすると、Microsoft visual C++ runtime error が出ます。
無視してインスコを続けると、とりあえず完了するんだが、toolsの機能の一部が利用できない。
「VM tools」でtoolsの修復をしても同じ症状。
「VM tools」でアンインストールして再インスコしても同じ症状。
仮想マシンのXPの「プログラムの追加と変更」からVM toolsを削除して再インスコしても同じ症状。
bootcampの「プログラムの追加と変更」からVM toolsを削除しようとすると削除不可。
と八方ふさがりです。
ウイルスバスター2009を入れているのでこれと干渉してるのでしょうか?
どーしたらいいか、お教え願いますm(._.)m
641名称未設定:2009/03/06(金) 21:21:42 ID:vmFHClAd0
>>640
そのXPはきっと中国製の海賊版なんじゃない?
>"XP Home edituion SP3"
なんて聞いた事無いし。
642名称未設定:2009/03/06(金) 22:49:12 ID:sYQEqtI70
ただの打ち間違えだろ
643名称未設定:2009/03/06(金) 22:54:18 ID:tPZ//Orp0
新miniの下位モデルのCPUはVTサポートがないという噂があるが本当なのか?
644名称未設定:2009/03/06(金) 23:06:45 ID:difYLH7t0
>>643
IDすごいな
645名称未設定:2009/03/06(金) 23:44:28 ID:qSu35jYi0
>>640
自分も同じ症状。TPVCGateway.exeでランタイムエラー。
ランタイムライブラリ入れ直しても駄目…どうしたものか
646名称未設定:2009/03/07(土) 08:55:07 ID:Rto0QXZh0
>>643

990 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2009/03/07(土) 01:06:47 ID: 66XIJarr0
新Mac mini梅をubuntuのLiveCDから起動してcpuinfo見てみた。
vmxフラグあるからVT行けるんじゃない?(CPU1省略)

processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 6
model : 23
model name : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P7350 @ 2.00GHz
stepping : 10
cpu MHz : 1995.000
cache size : 3072 KB
physical id : 0
siblings : 2
core id : 0
cpu cores : 2
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 13
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts pni monitor ds_cpl vmx est tm2 ssse3 cx16 xtpr sse4_1 lahf_lm
bogomips : 3984.45
clflush size : 64
647名称未設定:2009/03/07(土) 08:55:42 ID:QRo9gkOf0
Leopard 10.5.6で、VMWare Fusion 2.0.2だけど、フルスクリーンでWindows XP使ってると
高確率でVMWare Fusionのメニューが反応しなくなります。フルスクリーンの解除もできず、
酷いときにはWindows XPのシャットダウンもできなくなります。
フルスクリーンで使ってない時は快適なんですが。
648名称未設定:2009/03/07(土) 11:40:20 ID:WgVH0nXd0
自分もLeopard 10.5.6で、VMWare Fusion 2.0.2だけど、無問題です。

それとは無関係な質問でアレですけど、
Win XPのデスクトップに「VMware共有フォルダ」というショートカットができますが、
これを例えば「VMware」という名前にリネームすると、再起動後、またもう一つ
「VMware共有フォルダ」のショートカットが出てきてしまう。
このショートカットあるいは本体の¥¥host¥Shared Foldersのリネームの仕方
教えてくれませんか。
649名称未設定:2009/03/07(土) 11:58:41 ID:/iBUPdDx0
>>648
本体の名前を変える方法が残念ながら存じ上げません。
自動的にショートカットを出なくする方法は
hgfs.mapRootShare = "TRUE"
hgfs.linkRootShare = "TRUE"
をFALSEに変えれば出なくなりますので、リネームした上で、FALSEにして
運用すればとりあえず使えるのではないかと思います。
650名称未設定:2009/03/07(土) 18:58:52 ID:ohWWEzBf0
vmwareにadobecs3入れても快適?
651名称未設定:2009/03/07(土) 21:00:27 ID:9sYKmkDk0
>>650
なんでそんなことすんのかわからんがはっきり言って無理
メモリ積んでるならMac版つかったほうがいいと思う
652名称未設定:2009/03/07(土) 21:02:28 ID:uMMRQK0x0
adobecs3のコピーを持っているんだろ
653名称未設定:2009/03/07(土) 21:05:55 ID:b1DC72zm0
>>651
Windows版から乗り換えると新規購入になっちゃうからねえ・・・
俺の場合はCS2のウィンドウズ版を持ってるけどMacではピクセルメーターを使っている
654名称未設定:2009/03/07(土) 21:14:41 ID:9sYKmkDk0
>>653
それならBootCampでいいじゃん
どうせWindowsは必要なんだしさ
655648:2009/03/07(土) 22:56:41 ID:QxR4sZPr0
>649

ありがとうございます。
656名称未設定:2009/03/08(日) 01:00:17 ID:FVcWy6Fy0
>>652
コピーじゃなく正規品。imacに乗り換えるので出来るかなーと思ったのだが、無理っぽいので
>>654
のいう通り、
bootcampにwin入れてadobecs3入れます。
657648:2009/03/08(日) 19:47:54 ID:riPJ+prN0
>649
ご報告
Mac OS Xの仮想ディスク(自分の場合はWindows XP Home)を「パッケージの内容を表示」で開くと
Windows XP Home Edition.vmx がありました。
TextEditorでこれを開き
今回は、hgfs.linkRootShare = "TRUE"のところだけをFALSEにしました。
これでVMwareが自動で作るデスクトップのショートカットは出なくなり
Windows上であらためて host\\Shared Folders のショートカットを作れば、
これはリネームできますしアイコンもカスタマイズできました。

ありがとうございました。
658名称未設定:2009/03/08(日) 22:49:07 ID:DHjm9WK+0
う〜ん、VMwareからXPを起動させている時にはCドライブのデフラグが出来るんだなぁ・・・
bootcampからは出来なかったのに>>ディスクデフラグツール

けっこう、断片化してるんだな、Cドライブ
659名称未設定:2009/03/08(日) 23:46:57 ID:OfLL/nJQ0
> bootcampからは出来なかったのに>>ディスクデフラグツール
ん?どっちでも普通に出来るぞ
660名称未設定:2009/03/09(月) 08:06:13 ID:BLH7wt4+0
起動ディスクのデフラグってできる?Bootcamp関係なく普通のPCでも?
フラグかなにかを立てて再起動する必要があったきがするんだが
661名称未設定:2009/03/09(月) 10:56:17 ID:sgs/IDcA0
>>660
普通のPCでも出来るよ
再起動云々は,起動時には固定されて動かせないファイルとかも一部あるから
セーフモードみたいなフラグ立てて再起動して,次回起動時にデフラグって方法も
あるだけで.普通に使ってデフラグするだけなら再起動とか特にいらん.
662名称未設定:2009/03/09(月) 16:18:49 ID:tQ73AK740
mac用のVMwareFusionってwin-XPとCentOSを両方とも入れて、
ベースのOSX含めて3つ動かすなんて出来ますか?
また、メモリ4G入っているマシンで、VMwareで動いてるOSにメモリ1G割り当てたら、
OsXでは3Gしか使えなくなるんですか?
すみませんが、ご意見ください お願いします。
663名称未設定:2009/03/09(月) 16:37:22 ID:p+bP4wPmO
複数のゲストOSを動かすことはできる。
ゲストOSに割り当てるメモリ量は必ずしもホストの物理メモリからとは限らず、ホストのスワップからあてられることもある。
そのため単純に引き算にはならないし、ゲストOSに割り当てたメモリの合計がホストの物理メモリをオーバーしても (一応は) 運用できる。
664名称未設定:2009/03/09(月) 22:02:46 ID:vHAH0Q850
OSX 10.5.6でFusion2.0.1にWinXPを乗せてます。

書籍フォルダの中にある仮想フォルダを普段使わないフォルダに移動したいんですが、
これって普通にFinderで移動したらまずいですよね?
665名称未設定:2009/03/09(月) 22:13:41 ID:sgs/IDcA0
>>664
やってみて報告してください.
666名称未設定:2009/03/09(月) 23:41:46 ID:tQ73AK740
>>663
ありがとう、助かりました
667名称未設定:2009/03/10(火) 15:52:27 ID:6bBH8jMm0
Unityモードで使用中、スクロールバーの反応がワンテンポ遅くならない?
マウスホイールを回してから一瞬遅れて動き始めたり、スクロールバーをプレスして
ドラッグしようとマウスを動かしても、これまた0.5秒くらい固まってから動き出すみたいな

使用しているのはバージョン2.0.2で
iMac(late2006) Core2Duo 2.33Ghz メモリ3GB
fusion2で新規インストールしたゲストのWinXP Home SP3にメモリ512MB割当てる

シングルモードやフルスクリーンなら全く問題ないんだけどね
みなさんの環境はどうですか?
668名称未設定:2009/03/10(火) 15:54:37 ID:StwwTjBy0
WindowsXPをインストールしてて、20GB割り当てています。
インストールした直後の仮想マシン容量はOSXのFinderから見ると5GB強でしたが、今見ると18GBになっています。
XP側でCドライブの使用量は4.5GBになっています。
VM設定でディスククリーンアップをしてみましたが、OSXのFinder上でまだ17GBあります。
仮想マシン容量って、Windows側の使用量で変化しないのでしょうか?
669名称未設定:2009/03/10(火) 16:11:45 ID:pDmk4dev0
何度も見た質問のような気がする

遠い既視感
670名称未設定:2009/03/10(火) 23:34:57 ID:6N07cI/40
>>667
Unityは重い
671667:2009/03/10(火) 23:44:28 ID:0TMx4Eiy0
>>670
やっぱり?
WindowsはFlashdevelopの為だけに起動しているから
他のMacアプリと同時使用の場合Unityが丁度いいんだけどなー
忙しい時はあのスクロールのちょっとした引っかかりが気になるんだよね
次のメジャーアップグレードで改善するといいなー
672名称未設定:2009/03/11(水) 13:59:33 ID:ChRkhOTs0
V2.0にWindows2000をインストールして使っていたが、こんなメッセージが出るようになって
仮想マシンを起動できない。誰か経験ある?

Apple レーダー バグ 5182703および5182760 を回避するために、
外部ドライブ(/var/tmp//vmware-???/mm0)に仮想RAMファイルを格納しません。
mainMem.bug146468.disableWorkaround=TRUE にして、上書き設定します。
メインメモリの割り当てに失敗しました。
モジュール MainMem のパワーオンが失敗しました。 [OK]
※"???"はユーザ名。

Fusionを再インストールしたりMacOSを再インストールしたりしても同じ。
サポートにメールを送ったら「英語サポートに逝け」という返事だが、サポートサイトがテンポってる orz
673名称未設定:2009/03/11(水) 14:04:28 ID:YbMZNk3W0
出たこと無いな
674名称未設定:2009/03/12(木) 05:59:11 ID:WVJ7Vly/0
Intel Mac買ってFusionを入れようと検討してます。

Virtual PC for Mac のドライブイメージをインポートして使えるってことですが、注意すべきこととかありますか。

昔、パフォーマンス落ちるよみたいな書き込みを読んだ気がするんですけど、見つけられませんでした。
675名称未設定:2009/03/12(木) 06:12:13 ID:0dKWt9sf0
昔のことは昔のことじゃね
買って試して結果報告よろしこ
絶対だからね
書き逃げ厳禁だよ
676名称未設定:2009/03/12(木) 21:14:24 ID:jpkFXGHp0
>>672
よくわからんが、仮想マシンの .vmx コンフィグファイルを開いて
mainMem.bug146468.disableWorkaround=True
を加えるらしい。

↓ここに書いてあるから参考にしてくれ
http://communities.vmware.com/message/1116390#1116390
677名称未設定:2009/03/12(木) 21:44:29 ID:BTame2sF0
>>674
Virtual PCに付属してたWindowsはライセンスの関係でVMwareでは使えない。
単体購入してVirtual PCで認証済みのXp/VistaはVMwareで再認証が必要になる。
たまに変換に失敗することがある。詳しく調べてないから原因分からん。
VirtualPC機能拡張をアンインストールしてVMware Tools入れる必要があるが
VirtualPC機能拡張が入ったまま変換するとVMwareの起動途中で止まった。
先に機能拡張をアンインストールしてからVMwareにインポートしたほうがいいみたい。

試したのがVMware Fusion 1のころなので今とは違うところもあるかもしれないけど
俺の経験だとこんなところ。パフォーマンスは比較してないので不明。
678名称未設定:2009/03/13(金) 04:34:17 ID:0OwLh2DR0
>>677
コメントありがとうございます。

Virtual PC上でXP or Vistaに「アップグレードした」ものだけがライセンス違反だと思ってましたが、違ったのですね。帰るうちに買っときますかね、XP。
679名称未設定:2009/03/13(金) 04:34:48 ID:0OwLh2DR0
>>678
買えるうちに。
680672:2009/03/13(金) 16:32:22 ID:Gqw2cQ5o0
>>676
ありがとう。直ったよ! (というか新規インストールに成功した)
リンク先がたいへん参考になった。

以下、後出しで済まない。
そういえば、買い足した外付HDDを起動ドライブにして、アプリを移行した。
どうやらFusionを外付けドライブにインストールしたことが原因のエラーらしい。
アプリを移行する時点では仮想マシンをサスペンドしてあったんで、
再起動した拍子にでもエラーが出始めたのかな?

フォルダ「仮想マシン」にあるファイルって、単なるデータファイルだと思ってた。
パッケージの内容を表示、なんてことが出来るのか。
switchして3年たつけどいまだにワカンネ。
681名称未設定:2009/03/14(土) 03:14:03 ID:Z3bZxTNN0
NATとブリッジ切り替えるごとに、ネットワーク アダプタを切断と接続をしないとダメなのね。
言ってよw
ググって、cmdでipconfig /releaseとipconfig /renewで更新してた。IPaddressが違うんだね、勉強になったよ。
682名称未設定:2009/03/14(土) 21:25:48 ID:kY6EKejp0
osx 10.4.11
fusion 2.0.2

裏で起動したまま放置していたら、windows XPが勝手に
シャットダウンを初めて、「Windowsをシャットダウンしています...」
という画面のままフリーズしてしまいました。

FUSIONを強制終了しても、また起動したらそのままだし、
シャットダウンや再起動も効きません。
幸か不幸かスナップショットは一つもとっておらず。

普通のDOSマシンなら電源リセットという荒技も使えるんだけど、
FUSIONで電源リセットに相当するコマンドってありますか?
683名称未設定:2009/03/14(土) 21:40:17 ID:ndmOsMPk0
アクティビティモニタでvmware-vmx(各仮想マシンの実体プロセス)を強制終了する
684名称未設定:2009/03/14(土) 21:55:36 ID:gdy8jwFt0
>>682
オプション押しながらメニューの仮想マシン
シャットダウン>パワーオフ になる
685名称未設定:2009/03/15(日) 14:39:47 ID:wPQsb5RG0
ゲームやろうとしたらOpenGLなんたらってエラー出て起動しないんだけど
もしかしてOpenGL未対応なんですかね。
BootCampから起動したら出来たからいいんだけど。
686名称未設定:2009/03/16(月) 17:00:04 ID:9R5MCmP60
>>683
>>684
ありがとう!
無事に復旧した!
687名称未設定:2009/03/17(火) 03:56:47 ID:8MjS93Tg0
英数キーって右ctrlが割り当てられてるんだね。
英数キーに無変換に割り当てようとしたけど無理だった。
688名称未設定:2009/03/18(水) 18:51:15 ID:T+bOnDst0
ゲストVistaでDWMって効くの?
689名称未設定:2009/03/20(金) 16:00:10 ID:Dp/Hn/CW0
Mac 用のリモートデスクトップでサーバ用途のWinにつないでたのだが
あまりにマウスの表示がトロイのでいらいらしてた。
で、ふとVMWARE Fusion の Win から リモートデスクトップしたら快適だと気がついた。

でもなんかきにいらねぇ。納得できねぇ。このやろー。
690名称未設定:2009/03/20(金) 16:32:48 ID:PkqJxYQG0
一枚のディスクで、複数の仮想マシン設定していると思われる人が前の席にいるんですが、一声かけたほうがいいんでしょうかw
問題があると分かってない人もいるから悪意かは知らんけど。
691名称未設定:2009/03/20(金) 16:57:35 ID:ZcaJspXg0
>>689
ほんとだ。自分もRDC for mac使っててイライラしてた。
これはソフトの出来の差?CoRDでも遅いからなぁ。
692名称未設定:2009/03/20(金) 17:08:15 ID:Dp/Hn/CW0
>>691

おー。同じ境遇の人いたか。
理由を考えてみたんだが、WinのRDCはWinサーバ上の描画コマンドデータをそのまま転送してるんじゃねーかな。
Mac用は画面を画像データで受信するから遅いとか?
VMWareはVMWareToolsもあるし、Win上の描画を高速に処理してくれてるのかもしれない。

Cocoa Remote Desktopの略称か。初めて知った。
693名称未設定:2009/03/20(金) 19:04:46 ID:ZFxSkm7N0
はやいとこGUIでPause出来るようにしてくれぇ。
Terminarlから出来るようだが試してみたらダメだったし。
ParallelsもVirutualBoxもできるのによー。
694名称未設定:2009/03/20(金) 20:12:16 ID:jqGnswN40
>>693
Automatorの「その他」ライブラリのアクションでどう?
695名称未設定:2009/03/20(金) 20:42:43 ID:ZFxSkm7N0
>>694
例のautomatorやってみたんだけど、上手く動かなくてpauseするどころかよけいCPUワパー使ってるポイw
696名称未設定:2009/03/20(金) 20:49:19 ID:ZFxSkm7N0
ちなみにpauseするとActuvityMonitor上で赤くなって応答しないになるけど、CPUは12%前後固定になるw
697名称未設定:2009/03/20(金) 21:07:56 ID:Ci/Z4urs0
AppleScriptもAutomatorもAppleの失敗作だと思う
698694:2009/03/20(金) 22:17:59 ID:jqGnswN40
>>695-696
すまんかったwww
699名称未設定:2009/03/21(土) 00:06:51 ID:GDdmOddY0
ウィンドウズとマックをフュージョンで動かす人がいるけど、なんであえてマックを仮想環境にするのだろ?
700名称未設定:2009/03/21(土) 00:13:40 ID:hxOWH3iB0
???
701名称未設定:2009/03/21(土) 00:21:59 ID:9oEa3kZF0
>>699
???
702名称未設定:2009/03/21(土) 00:25:05 ID:dkVG7FG+0
>>700
OS X serverじゃね
703名称未設定:2009/03/21(土) 00:25:42 ID:WyIqXIXu0
>>699
いろんなソフトを試してみたり、plistをいじったりするのに使ってる
実用的ではないけど、予備の環境があると便利だお
704名称未設定:2009/03/21(土) 08:48:16 ID:gUa+sSA/0
>>699
WINから移動してくると、わざわざ同じようなソフト見つけるのがだるいとかね。
俺はWINでずっと家計簿つけてたの、そのまま使いたいから入れてるよ。
あとDVDのラベル印刷とかね。

最初からずっとMacとかの人には必要ないかもね。
705名称未設定:2009/03/21(土) 12:10:28 ID:hxOWH3iB0
ドザ君乙
706名称未設定:2009/03/21(土) 14:04:50 ID:qHbJUOxk0
>>704
わかるよ。
未だにMangaMeeyaにかわるOSXみつけられないしw
707名称未設定:2009/03/21(土) 14:06:49 ID:whIH9WwLP
家計簿w
708名称未設定:2009/03/21(土) 14:15:59 ID:PykUcjxz0
>>706
俺はComicViewer使ってる。
アイコンがイタすぎて死にたくなるんだけどさ。
709名称未設定:2009/03/21(土) 15:17:17 ID:Y5VqNgSB0
MacBookのメモリを4Gに増設しました。
FusionでXPを動かす(主にOffice)場合、みなさんだいたい
どのくらいのメモリを割り当ててますか?
710名称未設定:2009/03/21(土) 15:22:17 ID:q3vsaJuk0
>>708
俺はアイコンだけ入れ替えた
711名称未設定:2009/03/21(土) 15:59:20 ID:9oEa3kZF0
>>709
XPだと512Mで十分動くね。
712名称未設定:2009/03/21(土) 16:04:09 ID:hxOWH3iB0
>>709
Windows2000なら128MB
713名称未設定:2009/03/21(土) 17:45:30 ID:rSvbnrit0
>>706,708
Simple Comicおすすめ

家計簿はBentoでテンプレいじるとちょうど良かった。
714名称未設定:2009/03/21(土) 18:50:20 ID:mH3Vwpwt0
HM Diet Free に代わるソフトが見つからない
715名称未設定:2009/03/21(土) 19:51:37 ID:93q9jQl50
WinからMacを使うと、同じ用途でも、ユーザー数の違いから、使い勝手の悪いソフトが多くなるよね。
そうなるとVMWareが必須になる。
ただ、ダイエットソフトはいらねー
716名称未設定:2009/03/21(土) 19:59:40 ID:9oEa3kZF0
>>715
そうか?
Officeとデイトレソフト以外はMacで間に合うし使い勝手もいいけどなw
717名称未設定:2009/03/21(土) 20:11:15 ID:PykUcjxz0
>>710
うーん、それはなんか作者に対して悪いような気がしてさぁ。
まぁ、あんなアイコン使ってるほうが悪いと思えばいいんだけど。
俺も替えちゃおうかな。あのアイコンがドックにあるのが耐えられないし。

>>713
ちょろっと使ってみたけど、機能が貧弱すぎない?
718名称未設定:2009/03/21(土) 22:53:10 ID:gUa+sSA/0
WIN用のワンセグチューナー、なんの問題もなく使えるね。
ユニティーで置いておくと何の違和感もないです。スゴい。
719名称未設定:2009/03/21(土) 22:54:24 ID:93q9jQl50
マウスの精度だっけ?これのチェックを外すとCPUの負担が減るね。
720名称未設定:2009/03/22(日) 03:13:41 ID:qWK3XdgG0
721名称未設定:2009/03/22(日) 04:04:25 ID:+e+nqvCS0
722名称未設定:2009/03/22(日) 04:58:50 ID:lqN3Av5R0
MangaMeeyaに変わるアプリはMacにはないだろ
画像見られれば十分って程度の人ならミーヤ使ってないだろうし
723名称未設定:2009/03/22(日) 05:43:25 ID:KVYAq40p0
cooViewerきにいりました。THX!
これでVMware上のMangaMeeyaからとりあえずはなれられそうです:)
724名称未設定:2009/03/22(日) 05:50:13 ID:lqN3Av5R0
気に入ったのかよ!
725名称未設定:2009/03/22(日) 13:34:43 ID:Kc7l0sew0
>>724
自分もcoolViewer気に入った。これでWinのComicViewerを立ち上げなくてもすむよ。
ありがとう。
726名称未設定:2009/03/22(日) 13:42:00 ID:NXbE6LQA0
cooViewerは以前、試してみたんだけど、なんか忘れたけど、何かが自分には
不都合で、向いてないと思った。つか、アイコンさえアレじゃなきゃ、機能的には
ComicViewerでまったく問題ないんだよなぁ。
いや、なんか今のバージョン、ちょっと不具合があるんだけど・・・って、
いい加減スレチって怒られそう。
727名称未設定:2009/03/22(日) 14:42:58 ID:6H+KSzVo0
体験版ある程度使ってから買うかどうか判断しようとしたが、
CLANNADが普通に動いてしまったため買うことを決心した。
728名称未設定:2009/03/22(日) 18:58:14 ID:y6lhP7zT0
XP入れて使ってますがポート解放ができません
どなたかお願いします
729名称未設定:2009/03/22(日) 19:21:02 ID:LbHGsVjO0
730名称未設定:2009/03/22(日) 19:35:07 ID:fyJJhx/P0
¥ってどうやって入力するの?
BootCampでも入れられんし、Fusionでも入れられん。
731名称未設定:2009/03/22(日) 20:51:50 ID:KVYAq40p0
>>730
option+Y
だよ。
ほかにもいろいろあるぞい。
732名称未設定:2009/03/23(月) 00:04:49 ID:9hjwVdNE0
>>727

マブラヴシリーズやef2編なんかも普通に動くよ

色々知りたい場合はここ
http://www6.atwiki.jp/maceroge/
733名称未設定:2009/03/23(月) 00:29:23 ID:C7HWU/+K0
ギャルゲやらアレやらナニやらの動作状況ならこっちの方が良い気がする。
ttp://www1.atwiki.jp/intelmac/
734名称未設定:2009/03/23(月) 09:25:49 ID:C9Ff6Zqh0
XPのsp3だけど、休止とサスペンドどっち使ってる?
735名称未設定:2009/03/23(月) 09:56:12 ID:C9Ff6Zqh0
>>719
これってFusion側の設定ですか? ゲストOS内?
736名称未設定:2009/03/23(月) 09:57:38 ID:C9Ff6Zqh0
質問連打しちゃった。すみません。
737名称未設定:2009/03/23(月) 14:53:33 ID:Bj/dAkkA0
ネットワークブリッジが動作していませんってメッセージが出て
ネットにつながらなくなりました。
とりあえず仮想マシンの設定をNATにすればつながるようになりますが・・・



ttp://d.hatena.ne.jp/iRSS/20081215/1229329447
上のページに書いてあるように
sudo ./boot.sh --restart
を試してみたんですが実行できませんでした
どなたかわかる人今したらお願いします。
738名称未設定:2009/03/23(月) 14:59:40 ID:WRH4LG840
>>735
Fuson側
>>737
とりあえず>>681
739名称未設定:2009/03/23(月) 15:15:12 ID:Bj/dAkkA0
すいませんわからないので
手順おねがいします
740名称未設定:2009/03/23(月) 15:18:35 ID:WRH4LG840
>>739
VMwareのメニューからネットワークを切断を選んで、同じところから接続を選ぶ。
741名称未設定:2009/03/23(月) 15:21:08 ID:Bj/dAkkA0
>>740
NATにして接続→切断→ブリッジに→接続
でいいのならさっきからやってますが同じです
ネットワークブリッジが動作していませんと言われます
742名称未設定:2009/03/23(月) 15:23:54 ID:WRH4LG840
>>741
sudo ./boot.sh --restart
って、Mac側でやってる?
743名称未設定:2009/03/23(月) 15:29:49 ID:Bj/dAkkA0
はい
ターミナルで
744名称未設定:2009/03/23(月) 15:33:42 ID:WRH4LG840
それで、実行できないなら権限の問題かもね?お手上げだわw
745名称未設定:2009/03/23(月) 15:45:04 ID:Bj/dAkkA0
そうですか
どなたか分かる人居ましたらお願いします
746名称未設定:2009/03/23(月) 15:57:56 ID:Bj/dAkkA0
本体再起動したら直りました
747名称未設定:2009/03/23(月) 16:06:11 ID:ybTl8Yys0
僕らはみんな生きている
748名称未設定:2009/03/23(月) 16:20:45 ID:ZJKaMWdr0
>>746
最初からやれや
749名称未設定:2009/03/24(火) 03:27:03 ID:J4FxlYsS0
mac proでosxシステムとは別の2台目のハードディスクにbootcampにてインストールしたxp(ntfsにてフォーマット)からvmで起動した場合、ドラグ&ドロップでのファイルのやりとりは可能でしょうか?恐れ入りますがよろしくお願いします。
750名称未設定:2009/03/24(火) 08:18:52 ID:mxRFwnLv0
やってみればいーじゃん
751名称未設定:2009/03/24(火) 11:33:33 ID:p3DOLyzF0
>>749
無料で試せるよ。
752名称未設定:2009/03/24(火) 12:32:35 ID:vjnUW4sQ0
>>749
ドザチョン
753名称未設定:2009/03/25(水) 09:15:56 ID:UT4V05tQ0
内蔵1番目HDDにMac OS 10.56
内蔵2番目HDDにWindows Vista 64bitを、Bootcampでインストール済。
Fusion2.02を購入してインストールは完了したのですが、仮想ディスクの設定・パーティションの作成が出来ません。
unexpected signal 10や、回復不能なデータ、Bootcampのファイルが破損してますや、
接続法の有効なピアプロセスが見つかりません、とエラーが出ます。
何度もFusionのアンインストールや、インストールをして試しても駄目です。
BootcampではVistaが問題無く使えるのですが、Fusionが全く使えない状況です。
act2のサポに聞いたらMac自体の問題なのでappleに聞いてくれと返答が有りました。
Appleのサポに聞いてみたら、分からないとの返答しか貰えませんでした・・・
ググっても対処法が見つかりません、どなたか原因や対処法が分かる方いませんでしょうか・・・
754名称未設定:2009/03/25(水) 10:11:40 ID:xvMLyh2X0
>>753
fusionは,Vista64bitにも対応済みなんだが,

仮想PCとして入れたVista64bitはOK
BootcampVista64bitを仮想化するのはNGってことかな?

BC側で何か特殊な事しててfusion側から手出し出来ないのかね?
当たり前だが,BCで入れたXP proは問題なくfusionでも使えてる.
64bitじゃなければいけない理由って何かあるの?
755名称未設定:2009/03/25(水) 11:26:50 ID:UT4V05tQ0
>>754
レスありがとうございます。
Bootcampでは問題無くVistaが動きますが、Fusionで起動させようとすると設定画面でエラーが出て、そこから進みません。
64bitにしたのは、メモリー12Gをフルに生かしたかったので選択しました。
Act2のホームページで、Bootcampのファイルが破損してる不具合については、調査中との事でした。
OSからインストールしないと駄目かもですね・・・
756754:2009/03/25(水) 15:54:23 ID:m1Dkxqka0
>>755
うーんちょっとぐぐってみたんだけど,BootCamp Vista64bit + Fusionで
普通に使えてるみたいだなぁ・・・
ttp://blog.dtpwiki.jp/dtp/2009/03/vmware-fusion-2.html
ただこの人はMBPだから,1つの内蔵HDDだけで,OSXとVistaを入れている(と思われる)ので
内蔵2つのHDDのパターンだとまずいのかしら?
757名称未設定:2009/03/25(水) 16:01:16 ID:UT4V05tQ0
>>756
わざわざ調べて頂いて、有難う御座います。
act2のサポに昨日話をした時に、Bootcampが物理的に違うHDDに有っても、それ自体に問題は無いとの回答でした。
バックアップを取ってOSからインストールします・・・
皆さん有難うございました。
758名称未設定:2009/03/25(水) 20:58:58 ID:/U6tOv7Q0
今無償版使ってるんだけど、パッケージ版買ったらWinはそのままデータとか消さずに継続使用できるんだよね?
759名称未設定:2009/03/25(水) 21:48:28 ID:mehFDKi10
試せばいいじゃん
760名称未設定:2009/03/26(木) 16:33:57 ID:gxmjNWKN0
3400円かぁ比較のために買ってみっかな。
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/parallels/2.php
761名称未設定:2009/03/26(木) 17:17:40 ID:63WnfYVL0
3Dゲーム動かすならやっぱBootCampのほうがいいんだろうけど
どれくらい差があるのか教えてほしい
新iMac竹なんだが
762名称未設定:2009/03/26(木) 18:00:42 ID:D3jQZWbL0
試用できるのだから試してみたら
使い物になるかどうかは本人しかわからないよ
763名称未設定:2009/03/26(木) 22:54:40 ID:wcYDngWx0
>>760
他社のを所有って、どうやったら分かるの?
764名称未設定:2009/03/27(金) 00:40:53 ID:31LrsozG0
以心伝心
765名称未設定:2009/03/27(金) 01:03:01 ID:I3rlij0y0
bootcampパーティションで起動したら
めっちゃ時間かかるんだけど・・・
766名称未設定:2009/03/27(金) 01:09:38 ID:+TOxbgsn0
>>765
めっちゃって事は数時間でも無理か?うちは数分で起動するが
まさか数分がめっちゃ?
767名称未設定:2009/03/27(金) 01:15:37 ID:I3rlij0y0
まあ数分だが
だいたい5分くらいかネイティブや仮想に比べて遥に遅いし動作も重い
結局仮想にもう一つ入れるしかないのか
768名称未設定:2009/03/27(金) 01:19:56 ID:I3rlij0y0
しかもネイティブの起動まで遅くなりやがった
間違いなくVMツールの関係だろうな
769名称未設定:2009/03/27(金) 01:22:19 ID:aH3JkDZ90
>>763
他社ソフトのシリアルナンバー送信とか
770名称未設定:2009/03/27(金) 03:20:00 ID:WS8wzxLe0
CrossOverにJane入れて吹いた 断然速い(フォントが汚いけど)
771名称未設定:2009/03/27(金) 20:44:03 ID:A/iCsysL0
VMware共有フォルダのショートカットが何度消しても
再起動するとでスクトプに戻ってるんだけど、これ消せない?

あとできればマイコンピュータのようにスタートメニューに入れたい
772名称未設定:2009/03/27(金) 23:46:55 ID:TwPmix3G0
>>771
共有の設定をオフにすんじゃないの?
773名称未設定:2009/03/28(土) 00:05:32 ID:OUhhcFjr0
>>772
共有したままショートカットを作らない設定にできないか
共有フォルダをスタートメニューに追加できないかという質問です
774名称未設定:2009/03/28(土) 00:11:22 ID:EtZS0yzK0
このスレか前スレでショートカットを作らないようにする方法は出てた気がする
775名称未設定:2009/03/28(土) 00:12:06 ID:CDCnJ0Ww0
できますん
776名称未設定:2009/03/28(土) 02:57:36 ID:Tltq8vcz0
>771

>>648,649,657
777名称未設定:2009/03/28(土) 07:03:44 ID:WwMyfSn60
>>770
VMWareって遅いの?
778名称未設定:2009/03/28(土) 19:58:56 ID:kD6Blux+0
ウィンドウズ専用機を戦艦大和だとするとフージョンは戦艦あさかぜくらいのスピードかな。
779名称未設定:2009/03/28(土) 19:59:22 ID:owe/BM0Y0
すいません教えて下さい
スナップショットで戻した状態から起動したいのですが無理でしょうか?
起動の度に戻すのが面倒なのです。
780名称未設定:2009/03/28(土) 20:24:46 ID:DqFWL5Ig0
>>778
読み人に理解力を求めすぎw
781名称未設定:2009/03/28(土) 20:34:37 ID:FXXQbC5d0
>>778
専用機:イチロー
仮想環境:小沢の一郎
782名称未設定:2009/03/29(日) 08:48:40 ID:gGFCKvqb0
>>781
それは VMware に失礼すぎるw
783名称未設定:2009/03/29(日) 10:00:08 ID:a0FvGM4U0
2.0GHzのXP実機と、Mac Pro VMWareのWin2kでは、VMWareの圧勝。
784名称未設定:2009/03/29(日) 10:36:20 ID:xfQUHmG00
同じスペックじゃないとだめだろ
785名称未設定:2009/03/29(日) 15:18:18 ID:S866KiLA0
>>783
こういう風にまた適当なことをいう輩が出てくる
786名称未設定:2009/03/29(日) 15:39:23 ID:0EatyV8H0
>>785
2.0GHzにも色々あるから適当ではないだろw
787名称未設定:2009/03/29(日) 18:03:38 ID:gecBBDpE0
2.0GHzにも色々あるからこそ適当なんだろ
788名称未設定:2009/03/29(日) 23:00:36 ID:o4zFT3SM0
適当の解釈によるな
どっちにもとれる
789名称未設定:2009/03/29(日) 23:15:04 ID:GL0C+H2A0
それにXPと2000比べられてもな
790名称未設定:2009/03/30(月) 04:24:27 ID:0spIhAjK0
FEZって動作しますか?

今安くなってるからDL販売の買ってみようか悩んでまして
動作確認一覧ってact2のサイト以外ありませんよね?
791名称未設定:2009/03/30(月) 06:17:35 ID:vfPBIs7c0
WindowsのVmware Playerで作成したCentOSの仮想マシンがあります。これをFusionで使う方法はないでしょうか?
792名称未設定:2009/03/30(月) 08:12:06 ID:z36QC/kx0
>>791
そのまま使える。
793名称未設定:2009/03/30(月) 08:20:56 ID:vfPBIs7c0
vmxを開いても何も起動しませんし、vmdkを開くと
it is not safe to mount the virtual disk. It may be attached to a suspended or powered-on VM, or it may be inside a snapshot chain.
とエラーが出ます。vmxのvirtualHW.versionを4から6に変えてもダメでした。やり方が悪いのでしょうか?
794名称未設定:2009/03/30(月) 08:52:54 ID:N0PV5n3z0
>>793
Player上で開いてちゃんとOSをshutdownすればいけるんじゃない?
795名称未設定:2009/03/30(月) 09:12:30 ID:C04/0+vui
そもそもPlayerで仮想マシン作れたっけ?
796名称未設定:2009/03/30(月) 09:44:49 ID:2WyJUPL70
質問させてください。
Mac 10.5
VMバージョン 2.0.2 (147997)
です。

YAHOO!コミックの無料マガジンからビューアーを立ち上げると

RemoteProgram(VMWare) is founded.
Please uninstall,program re-excute

と出てしまい読むことができません。

以前parallelsを使用していたときは問題なかったのですが
解決策を知っている方はいますか?
797名称未設定:2009/03/30(月) 09:58:18 ID:GsTLruu0i
>>794
ありがとうございます。先ほど試してみましたがエラーメッセージは変わりませんでした。
うーん、悩ましいです。

>>795
すみません、その通りですね。QEMUで作成したイメージをPlayerで使用していたという意味でした。
798名称未設定:2009/03/30(月) 11:44:33 ID:3pt/A95x0
>>790
動くかもしれないけど、とても戦闘では使えないよ。
チャットぐらいなら出来るかもしれない。
799783:2009/03/30(月) 12:41:52 ID:SY9aJPmQ0
なんで同じスペックの実機と比べる必要があるのだw。
誰だって、糞Win機など持ちたくないのが普通だろ。
その辺に転がっている糞XPマシンより遥かにましだと言っているのだよ。
それに、俺はWin2kで十分なんだ。未だに2kがだめでXPを必要とするアプリを
使った事がないのだ。
800名称未設定:2009/03/30(月) 13:17:14 ID:j+MjvMEs0
>>790
チート対策セキュリティーで動かないよ 
実機のWinx64でも動かないし XPいれたブーキャンしかないね

ゲーム専用機なら安く組めるからそれでもいいかと 汎用OSとして使えばOK
801名称未設定:2009/03/30(月) 13:22:36 ID:SgShBEAB0
>>799
ああ良かったですね。じゃあさよなら。
802名称未設定:2009/03/30(月) 14:07:04 ID:uj2xulBz0
>>801
うん、俺も良かったと思う。
アホが物事を比較しても意味無い事がよくわかった。
803名称未設定:2009/03/30(月) 15:54:19 ID:0spIhAjK0
>>798,800
レスありがとうございます!
セキュリティー絡みで動かないとは思ってもいませんでした
情報助かりました
ありがとうございます!
804名称未設定:2009/03/30(月) 21:09:55 ID:6P+oV9oS0
>> 796
俺も同じ症状になってなってact2に問い合わせたけど、お前が悪い的な返答しかもらえなかった。
結局ブートキャンプで見てるよ。
805名称未設定:2009/03/30(月) 22:05:35 ID:2WyJUPL70
>>804

796です。
そうでしたか。ご返答ありがとうございます。
キャンペーンで安かったのでVMに乗り換えたのですが、
parallelsに戻そうかな…

お礼まで
806名称未設定:2009/03/30(月) 22:10:13 ID:UgMIGVOw0
結局VMとparallelsってどっちが速いんだ?
807名称未設定:2009/03/30(月) 22:21:38 ID:KaMugeqo0
超既出
808名称未設定:2009/03/30(月) 23:54:07 ID:xN5j3A6c0
>>806
Sun xVM
809名称未設定:2009/03/31(火) 00:05:17 ID:Xy0aCCvY0
明日駆ってこようと思ってるんだが、質問。
MacでNTFS領域に読み書きできるようにすれば、NTFS領域においてあるイメージファイルでも起動できる?
WinのVMwareでもそのイメージ使いたいし、MacのVMwareでも使いたいんだが。
810名称未設定:2009/03/31(火) 00:24:31 ID:BYsbrTAa0
>>809
っていうか、どこまで走るんだよ?w
811名称未設定:2009/03/31(火) 00:34:09 ID:Xy0aCCvY0
近くのapplestoreまで。

誤字サーセン
812名称未設定:2009/03/31(火) 00:45:58 ID:BYsbrTAa0
>>811
じゃあ、一っ走り訊いてきてレポして!w
ま、レポに係わらず漏れも買う予定だが…
813名称未設定:2009/03/31(火) 09:07:27 ID:Ly6tG3ERO
windows環境で作ってるhtmlをMacのsafariで見たいんですがどうしたらいいの?
外付けHDで開発して開くしかないですか?
814名称未設定:2009/03/31(火) 09:26:44 ID:ShUaybHvi
共有フォルダでいいんじゃ?
それとも、それじゃ何か困る?
815名称未設定:2009/03/31(火) 12:02:35 ID:Wp4IMZqg0
>>808
くわしく
816名称未設定:2009/03/31(火) 16:54:38 ID:f8/ZrJTz0
【使用環境】
・MacBook White 型番MB402J/A
・Mac OS 10.5.6
・VMware Fusion 2.01
・Windows XP Home
*Spacesにて操作スペースを(1)と(2)に分けて
 (1)はMac OS専用
 (2)はWindows OSをフルスクリーンモードで使用。

【質問】「ファンクションキー操作の設定について」
「MacBook本体のキーボードを使用時、(1)ではMac OSの特殊機能、
 例えば輝度調整や音量調整を「fn」キーを押さずに実行。(2)では
 Windows OSのキーボード操作、「fn」キーを押さずに「alt」+「F4」
 でウィンドウを閉じる、とか「shift」+「F10」でコンテキストメニューを
 開く、等の操作ができないか?」

システム環境設定やVMware Fusionの環境設定でどうすれば良いのでしか?
817名称未設定:2009/03/31(火) 21:47:08 ID:FbRnSCAli
体験板はアンインストールすれば何度も使えますか?
windows版(server)は無料なのにMac版は有料なのがふに落ちなくて。。。
818名称未設定:2009/03/31(火) 21:51:52 ID:F40yv2Rk0
>>817
Sun VirtualBoxならロハだけど
819名称未設定:2009/03/31(火) 21:56:13 ID:d9jljAhY0
じじい?
820名称未設定:2009/03/31(火) 22:06:05 ID:F40yv2Rk0
分かるお前もじじいだっ!
821名称未設定:2009/03/31(火) 22:15:15 ID:JQEiA2QW0
>>817
Windows用のVMware Workstationは有料なんだが
822名称未設定:2009/04/01(水) 01:07:17 ID:W+vnR50D0
vmware(windows)立ち上げ前からmacにつながってた外付けHDがあったんですが、
windowsを立ち上げてしばらく待っててもそのHDを認識してくれませんでした
HDに限らず、外付けの外部メディアを認識させるボタンとか方法とかありますか?
現在いちいちHDの電源OFF>ONをしていて面倒です。。
823名称未設定:2009/04/01(水) 01:17:40 ID:tzdsoF6W0
共有でいいじゃん
824名称未設定:2009/04/01(水) 13:54:45 ID:W+vnR50D0
>>823
ありがとうございます、共有で接続することが出来ました
でも、接続した外付けHDの中でディレクトリ移動やフォルダを開いたりに時間がかかります(2秒・3秒)
これはしょうがないことですか? こういうものなんでしょうか?


あと、VMware(windows)から外部ネットワークにVPN接続できません
接続情報のID/Passwordは間違っていません
何ででしょうか?(VMの性質というわけではないですよね?)
825名称未設定:2009/04/01(水) 17:25:11 ID:ixoeMlp00
>>812
っつーことでマクブクとFusion買ってきた。
Windowsが無いけどね。
余ったWindows正規品が手に入るはずだけど、手に入るのは来週中ごろになりそうだから今はレポートはムリポ。
826名称未設定:2009/04/01(水) 17:52:53 ID:957+P4/J0
827名称未設定:2009/04/01(水) 20:06:06 ID:tzdsoF6W0
メモリ2Gより1Gに設定したほうが動作が軽いってなんだかなあ
よくわからん

一応環境は新竹2.66 メモリ4G
Fusion2.0.2 WinXP 2CPU メモリ1G

Fusionの設定でもっと軽くしてやれるんだろうか
828名称未設定:2009/04/01(水) 21:42:49 ID:GqNbGOOs0
>>827
1CPUの方がいいんじゃない?
あと1Gの方が軽く感じるのは2G割り当てると
場合によってはMac側でスワップしてしまうからかと。

XPのサービスを徹底的に殺して割当196MBで使ってるけど快適。
CPU負荷も6%程度なので常時起動していても苦にならないから
Officeくらいしか使わない人にはお勧め。
829名称未設定:2009/04/02(木) 00:27:49 ID:BiueVdnV0
>>821
workstasionが有料なのは知ってます
ただ無料のServerで機能は十分なので比較しました

結果 再ダウンロードでライセンス取り直したら そのまま使えました
これで無料で使えますね
830名称未設定:2009/04/02(木) 03:57:36 ID:dfbhlAw60
>>828
おおおー!自分もやってみよう。
831名称未設定:2009/04/02(木) 06:22:43 ID:pp8HoW2a0
レベル低い会話
832名称未設定:2009/04/02(木) 07:45:04 ID:YeO2rA9w0
レベル高い>>831の書き込みに期待
833名称未設定:2009/04/02(木) 07:46:44 ID:dNhGnx3I0
つまんな
834名称未設定:2009/04/02(木) 09:33:38 ID:3k3/1PMv0
仮想側で作業していると、空きメモリが結構な勢いで現在非使用中に
占領されて、スワップ発生しちゃうからね。OS X側でも作業するなら
割り当ては搭載メモリの1/4程度が良い
835名称未設定:2009/04/02(木) 11:05:28 ID:BLPOp5tV0
>>827
2CPU設定は、クアッドコア以上に該当するmacproじゃないと意味が無いんじゃね
2個しかコアが無いのに、全部振るとかw
836名称未設定:2009/04/02(木) 11:20:11 ID:jmIh43rR0
質問です、

VMware2.0.1上でWinXP SP2 (iMacは10.5.2 メモリ4GB 2.8GHz iMac ATI Radeon HD 2600 Pro VRAM 256MB 1920X1200 )

の使用にてグラフィック関係?のドライバー「ATI Mpeg Decoder Filter」
をつかって MPEG2再生をしようとしているんですが、

これって効果(CPU負荷を下げる、ことや速度等)あるんですかね?
「MPV Decoder Filter」をつかうか、いま調べているところですが
よくわからないので
どなたか偉い方よろしくおねがいします

Winでの使用ソフトはTVtestでHDU2をつかってます
837名称未設定:2009/04/02(木) 14:53:42 ID:UC032XKZ0
>>827
俺も試した事あるけど、DualCoreで2CPUは確実に全体が遅くなるぞw
838名称未設定:2009/04/02(木) 16:20:28 ID:WY/AGEpn0
新竹だが2CPUのほうが動作軽いかんじだがな
まああんまり具体的に比較はしてないが
ウインドウの反応速度とか
839名称未設定:2009/04/02(木) 16:24:54 ID:1vxTN2Yk0
つプラシーボ
840名称未設定:2009/04/02(木) 16:27:55 ID:BLPOp5tV0
2CPU設定は、実質クアッドコアからの推奨設定だろ
2個有るから、全部使えば良いってもんじゃないだろうし
メモリー搭載量にも左右されるだろうけど
841名称未設定:2009/04/02(木) 18:01:56 ID:EWr6QKcv0
>>816
>コンテキスト
842名称未設定:2009/04/02(木) 18:03:51 ID:EWr6QKcv0
質問です。
macでコンテキストメニューを表示させると
VMWare上のwindowsのアプリまで表示されます。
windowsのメニューを削除することはできますか?


843名称未設定:2009/04/02(木) 18:31:04 ID:dNhGnx3I0
ドザチョンは帰って
844名称未設定:2009/04/02(木) 18:34:11 ID:xFsS28iSi
ホリエモンみたいなXPの使い方すれば
多少きびきび動いてくれるかな?
845名称未設定:2009/04/02(木) 18:47:00 ID:mzhDUIg00
マカーはwindowsをバカにしてるくせに、
結局みんなvmでwindows使ってるんだよなーw
846名称未設定:2009/04/02(木) 19:03:39 ID:WY/AGEpn0
献金問題と一緒で、糞だと分かってても
世の中の仕組みがそうなってる以上どうしようもない部分があるからな
君も早く社会に出てそういうジレンマを体験したらいいと思うよ
847名称未設定:2009/04/02(木) 19:09:25 ID:9x48/AMb0
入れたはいいが全く起動してねぇ。TVAnts見るくらいw
848名称未設定:2009/04/02(木) 19:10:57 ID:S68w42ez0
俺もGPS専用だ。
849名称未設定:2009/04/02(木) 19:13:58 ID:1vxTN2Yk0
Office 2003
一太郎
たまにGyao&ゲーム
くらいか
850名称未設定:2009/04/02(木) 19:45:05 ID:pJwkYY7g0
>>849
>たまにGyao&ゲーム
ノシ
851名称未設定:2009/04/02(木) 20:15:31 ID:EA1ejhib0
IEでみずほ銀行
残高照会だけならSafariから行けるんだけど
852名称未設定:2009/04/02(木) 20:21:48 ID:1vxTN2Yk0
一つ重要なことを忘れてた。
IE6/7/8でのWebサイトの動作確認。

そして最近Veohの公式DLツールがMacでまともに使えるようになったのでまたWInを立ち上げる必要性が一つ減った。
さてGyaoでフルハウスでも見て思い出に浸ろう。
853名称未設定:2009/04/02(木) 22:11:11 ID:EeaXvjLA0
>>851
FireFoxでできるでしょ?
854名称未設定:2009/04/02(木) 22:21:05 ID:9x48/AMb0
ん?俺みずほ銀行、Safariで振込もしてるけど。
855名称未設定:2009/04/02(木) 22:28:15 ID:EA1ejhib0
あれ?UA偽装してる?
普通にSafariで振り込もうとすると、IEしか対応してないっていわれるけど
856名称未設定:2009/04/02(木) 22:34:26 ID:9x48/AMb0
>>855
あれ?w 良くわからないけどインターネットバンキングっての
登録してるからかな?もう4〜5年前から使ってるけど。
857名称未設定:2009/04/02(木) 22:35:50 ID:EeaXvjLA0
>>855
UserAgentはいじってません。
あくまでFireFoxの話だけど。
858名称未設定:2009/04/03(金) 11:38:45 ID:m4IuD1g10
859名称未設定:2009/04/03(金) 12:08:10 ID://QMGTK20
2.0.3出た!

VMware Fusion 2.0.3 is a maintenance release of VMware Fusion 2. It is a free upgrade for all
VMware Fusion 1 and VMware Fusion 2 customers, and has the following enhancements and
fixes for critical customer issues:

Resolves an issue where driverless printing stops working for users that run Mac OS X 10.5.6,
and installed Apple Mac OS X Security Update 2009-001. The shared printers would disappear
from Windows. If you configured your printer differently as a workaround, turn on driverless
printing feature again by clicking Virtual Machine > Settings, selecting Printers, and selecting
the Enabled check box.
Provides experimental support for Mac OS X Snow Leopard Server as a guest operating system.
You can now run the current Snow Leopard Server builds (32-bit kernel) in a virtual machine.
Resolves an issue with driverless printing, where the Enabled check box on Virtual Machine >
Settings > Printers might get deselected automatically.
860名称未設定:2009/04/03(金) 14:09:57 ID:y2qibWpN0
VMwareより「VMware Fusion 2.0.3 Build 156731」がリリース
Mac OS X News & Topics Flipper

米 EMC傘下のVMwareより米国時間2日、同社によるMac OS Xベースの
デスクトップ仮想化ソフトウェア「VMware Fusion」の最新版に相当する
「VMware Fusion 2.0.3 Build 156731」がリリースされ、
Appleによる「Security Update 2009-001」に対する互換性問題の修正等が行われてています。
861名称未設定:2009/04/03(金) 14:16:23 ID:y2qibWpN0
862名称未設定:2009/04/03(金) 15:42:24 ID:kA8lUJxp0
Build 156731入れてみた
使用上の違いは感じられない
863名称未設定:2009/04/03(金) 16:17:15 ID:2NxCrncA0
>>859
おお!プリンタ問題解決か!早速インストール中。
864名称未設定:2009/04/03(金) 22:35:31 ID:sg0J/qdG0
今無料版だけどパッケージ版って2.02だよね?
無料アップデータで2.03とかできる?
865名称未設定:2009/04/03(金) 22:38:10 ID://QMGTK20
アップデータっていうか、また公式サイトから落とし直せば良い。
866824:2009/04/03(金) 23:16:46 ID:1bks2Xr/0
>>826
ありがとうございました
867名称未設定:2009/04/03(金) 23:57:23 ID:1bks2Xr/0
みんな、このvmwareでwindowsを使う場合、キーボード割り当てのサポートソフト何使ってますか?
お勧めのものがあったら教えてください
868名称未設定:2009/04/04(土) 00:26:07 ID:7pzq7PZP0
漢は黙ってIMEカスタマイズ
869名称未設定:2009/04/04(土) 00:35:14 ID:bKOSGCSH0
ATOKだろう常考。
870名称未設定:2009/04/04(土) 01:02:58 ID:fackY8yW0
ところで皆さん McAfee 使ってますか?
871名称未設定:2009/04/04(土) 01:05:34 ID:ZUZoMcVU0
Avastつかてるw
872名称未設定:2009/04/04(土) 01:46:48 ID:2JmwoZVg0
AVGつこてるw
873名称未設定:2009/04/04(土) 01:52:32 ID:fackY8yW0
カペルスキー使ってたんですが
更新するの忘れてて、この機会に McAfee 使ってみました
が、激重...
874名称未設定:2009/04/04(土) 03:44:42 ID:5oCnDJS40
osX10.5.6だけ単独で使ってる分には問題ないんだけど、
fusionでウィンドウズ使ってると、ウィンドウズ画面でマウスが動かなくなる。
で、ctrl+cmdでosX画面に復帰しても動かない症状は変わらず再起動するしかなくなります
自分以外にも同じ症状の人いませんか?

あと、フルスクリーンモードで利用してて、vmwareメニューをポインタを画面最上部に
持ってて出した後、メニューが引っ込まなくてクリックしても無反応になります(時々)
これも自分だけでしょうか?

それぞれ、解決方法があれば教えてください
875名称未設定:2009/04/04(土) 05:04:27 ID:2n4oo91M0
うちはそんなことならない
876名称未設定:2009/04/04(土) 05:29:07 ID:fdTgpZuk0
メモリの割り当てじゃないか?
877名称未設定:2009/04/04(土) 09:39:21 ID:AIVL4cZR0
>>867
勘違いしているかもしれないけど、AppleKとかじゃなくって?
ttp://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKforVMware/index.php

# 2.0.3、Download中...
878名称未設定:2009/04/04(土) 09:40:59 ID:AIVL4cZR0
>>870
最初はKing Softの無償の奴。
(あそこも変な?辞書アプリをApp Storeにあげたりして、グレー企業なの?
今はAVG。

結局無償で軽い?っていう点で選択。
879名称未設定:2009/04/04(土) 09:42:21 ID:iDxbxGdc0
>>870
なか〜ま発見。
McAfeeしか使った事無いからわからんのだけど、
他と比べMcAfeeって、動作軽いの?スキャン早いの?駆除率高いの?
880名称未設定:2009/04/04(土) 11:44:01 ID:CbbUfEX90
>>874
フルスクリーンの方の現象は俺も頻繁に起きる
けど、フルスクリーンにしなければ特に問題はないかな
881名称未設定:2009/04/04(土) 12:41:51 ID:5QXgYVXO0
Fusion&XPで問題なく動作するゲームのまとめサイトってないかねぇ?
882名称未設定:2009/04/04(土) 12:55:25 ID:T5H0wty20
McAfee使ってるけど、良くわからん。
少なくとも無料終わったら使う気はない。
883874:2009/04/04(土) 13:14:40 ID:5oCnDJS40
回答くれた方、ありがとうございます
>>880
仲間がいてよかったです(何がだ?w)
フルスクリーンモード楽だし、アップデータとかパッチみたいなもので解決してほしいですね
今までvmwareのアップデータって出たことがあるんだろうか、、
884名称未設定:2009/04/04(土) 13:41:00 ID:lDLOo6JU0
ドザさんでしたか・・・
885名称未設定:2009/04/04(土) 15:44:34 ID:ZUZoMcVU0
>>874
全く平気
886名称未設定:2009/04/04(土) 16:32:46 ID:EyelHxKl0
>>874
こっちではMSのマウスドライバを入れているからか、
Fusionに切り替えたときポインタスピードが異常に速くなる事はたまにあるよ。(ver1.1.2以降)

他人の環境でフルスクリーン時の問題は確認したが、ショートカット等を使うなりして、
他のアプリケーションに切り替えてから、もう一度Fusionに戻れば一応は直りました。
887名称未設定:2009/04/04(土) 21:52:42 ID:eG6G1eod0
Logicスレから誘導されました。
三月にでたばかりのiMacが今日到着します。メモリ4GBにカスタマイズ仕様。
Windowsも入れたいなって思ってて、仮想化ソフトのVMWare Fusionを入れる予定です。
ブートキャンプではないです。
DTMやるマシンに仮想化ソフト入れるのてマズイですかね?
不具合出やすいとか。ちなみにLogic8使ってます。
888名称未設定:2009/04/04(土) 21:58:51 ID:2JmwoZVg0
Avira Antivirのフリー版もメジャーバージョンアップだね
ttp://www.free-av.com/
下記読む限りよさそうなので、これから試してみることにした
ttp://japan.cnet.com/blog/tomono10/2009/03/24/entry_27021316/
889名称未設定:2009/04/04(土) 23:19:40 ID:ZUZoMcVU0
>>887
全く無問題。
強いて言えばVMWareのWindowsにメモり割り当てすぎない事か。
あと、CPUはx1で使うべし。
Windows側で思いソフト動かしたままLogicでも重い処理なんてのはやめた方が良いと思う。
890名称未設定:2009/04/04(土) 23:19:42 ID:pjYqOMOfi
>>887
問題なし
891887:2009/04/05(日) 00:49:41 ID:ZIvJmopo0
>889
レスありがとうございます!激しく感謝します!
問題ナシってことで安心しました。
ただ3月に出たばかりのiMacなんで必然的にコア2つ使うのかと思いましたが。。
CPU×1とかCPU×2とか選べるんですね。
メモリ割り当てはMac OSに3GB、Windowsに1GBにしようかと考えています。
自分の場合、WindowsとMac OSの同時使用はまず無いのでその点は大丈夫です。

892名称未設定:2009/04/05(日) 04:42:15 ID:1UNj3yQ80
同時使用しないならBootCampのほうが性能を発揮できると思うぞ
893名称未設定:2009/04/05(日) 09:53:57 ID:CtNsVnw00
>>891
>ただ3月に出たばかりのiMacなんで必然的にコア2つ使うのかと思いましたが。。
>CPU×1とかCPU×2とか選べるんですね。

QuadCore以上じゃないとVMWareでCPUx2にすると全体的に遅くなる気が汁
894887:2009/04/05(日) 10:06:56 ID:ZIvJmopo0
>893
ちょっと調べてみたところそのようですね。
シングルで動かしてみます〜。
895名称未設定:2009/04/05(日) 11:23:21 ID:eZu9l1440
ほとんどの人が windows使う為にて使ってるのね
896名称未設定:2009/04/05(日) 11:54:00 ID:yymgO4F90
>>895
Linuxなどを使用している人は
自力で解決できる人が多いだろうから
このスレには書き込まないのかもね
897名称未設定:2009/04/05(日) 14:52:35 ID:yFVcEDQK0
Linux関連の質問しても、このスレだとろくな回答ないよ。
898名称未設定:2009/04/05(日) 15:30:51 ID:1UNj3yQ80
仮想マシンとしてLinux入れるっていう実用的な用途が正直思い浮かばない
899名称未設定:2009/04/05(日) 15:46:04 ID:zqSqzQKn0
Linuxっていつまでたってもヲタのおもちゃでしかいないし
未来永劫変わらないだろ
900名称未設定:2009/04/05(日) 16:23:53 ID:qOwXAe190
>>896
そうだね、ちょっと話題に出ただけでも
ここではこの程度だもんねw
901名称未設定:2009/04/05(日) 16:32:15 ID:7VIfeGr10
ID:qOwXAe190
902名称未設定:2009/04/05(日) 16:33:47 ID:J6HZ8Fy80
検証環境としてLinux入れるとか普通に実用的な用途が思い浮かぶだろう。
Web屋がIEのためにWindows動かすのと同様に。
903名称未設定:2009/04/05(日) 16:59:10 ID:jsMfWZMk0
すまん、普通に実用的な何を検証するのかサッパリ思い浮かばんのだが。
よかったら教えてSUGOい人。
904名称未設定:2009/04/05(日) 17:01:06 ID:3sxUV7+h0
>>903
開発したソフトやサイトの互換性の検証じゃないの?
開発者以外には関係ないと思うけどな。
905名称未設定:2009/04/05(日) 17:11:01 ID:m0y22o+o0
Linuxの勉強用にいいじゃん
そのためにハード買うのは面倒だし
906名称未設定:2009/04/05(日) 17:22:55 ID:hMQxfZ0r0
Linuxの主な用途はサーバと組込
縁の無い人には関係ないから、気にするな
Linuxのことは忘れてくれ
907名称未設定:2009/04/05(日) 18:04:15 ID:J6HZ8Fy80
なんでここまで否定されなきゃならんのかわからんわ。
908名称未設定:2009/04/05(日) 18:14:49 ID:NrfHZtrV0
関西人だからじゃないのか
909名称未設定:2009/04/05(日) 18:53:01 ID:bnwbhm+ci
>>899
そうだね
ヲタのおもちゃなんて恥ずかしくて製品に組み込んだりできないよね(棒)
910名称未設定:2009/04/05(日) 21:57:25 ID:utFO2mrEO
OSXでLinuxを動かす意味ないじゃん
911名称未設定:2009/04/05(日) 22:08:52 ID:CtNsVnw00
>>910
だからわざわざ素のマシンに入れて試すより仮想の方が何かと便利だろうが、って事だよ。
ちょっとどんなもんか見てみたいって時も便利だしさ。

てか春休みも今日で終わりかw
912名称未設定:2009/04/05(日) 22:13:33 ID:qOwXAe190
>>911
知識と想像力が欠如している連中が
自宅警備員でないことを望むよw
913名称未設定:2009/04/05(日) 22:16:45 ID:xKvwofgM0
俺にもわからん
開発ならMacで十分できるし、動作確認なら実機でやらないで仮想マシンでやる意味ないし
914名称未設定:2009/04/05(日) 22:45:33 ID:ZAYdh/4W0
>>913
うんうん!そうだね!!そうだよね!!
全く持ってそのとーりだと僕は思う。
でも僕はLinux上のAdobe AIRの動作確認をしたりしてるよ!
ニッチな条件でごめん!!
915名称未設定:2009/04/05(日) 22:57:36 ID:3sxUV7+h0
>>913
>動作確認なら実機でやらないで仮想マシンでやる意味ないし
その心は?どういうレイヤーを想定しているかわかんないけど、
上位のレイヤーに関しては十分意味があると思いますが。
916名称未設定:2009/04/05(日) 23:35:38 ID:CtNsVnw00
>>913
まぁ将来仮にIT関係とかに就職できてそういう仕事になったらそのうち分かるよw
917名称未設定:2009/04/06(月) 00:16:14 ID:UPLP8uhZ0
ほら、犬厨くると必ず荒れるんだから。
918名称未設定:2009/04/06(月) 00:28:30 ID:PP2GCd+l0
他人の使い方にわざわざ言いがかりをつけなるから荒れるんじゃないのか?
919名称未設定:2009/04/06(月) 01:10:32 ID:b4lCv2RI0
犬はもれなく俺スゲーな上から目線だからだろう。
920名称未設定:2009/04/06(月) 01:19:51 ID:VsOVYpZM0
月に1回シリアル更新して使ってる人いる?
921名称未設定:2009/04/06(月) 12:05:02 ID:W3tCG+fW0
セコ
922名称未設定:2009/04/06(月) 12:06:59 ID:c3q2SfzB0
act版もアップデート来たね
923名称未設定:2009/04/06(月) 14:51:00 ID:y599Ivb40
>>913
Macなんてものは気の利いた数個のアプリを提供していてくれさえすれば、
あとはVMware Fusionのランチャーとしてだけ機能してればいいんですよ。
924名称未設定:2009/04/06(月) 16:03:28 ID:7SjuwMx/0
そうですか。
925名称未設定:2009/04/06(月) 20:50:04 ID:RrkBzAkD0
>>913
>開発ならMacで十分できるし

開発の用途にもよるだろ。
色んなソフトウェア資産が未だOS Xではコンパイルできないなんてのはざら。
926名称未設定:2009/04/06(月) 21:02:11 ID:WprMbVsY0
>>925
阿呆は放置しとけよw
927名称未設定:2009/04/06(月) 21:47:55 ID:cxycPHX00
UNIXのOSXへの移植についての情報集約ってどこかに掲示板か何かないの?
928名称未設定:2009/04/07(火) 01:33:43 ID:gNoBNCFq0
まぁLinuxにあってOSXにないシステムコールとかあるし、
そういう場合の検証なんかに使ったりするにはVMで仮想環境を作る意味があるしね

知らない人は一生知らなくていい事だから何ともいえないけどさww
929名称未設定:2009/04/07(火) 11:15:01 ID:6MQRfcb80
質問です
このVMwareで動いてる仮想OSのハードは、親のmacと同じLANネットワーク上で
ユニークのIPアドレスを持つハードと考えて良いんですか?
上の方でも少し話になってる、linuxサーバを組み立てて、macとwin(VM)から見たいと思っています
930名称未設定:2009/04/07(火) 12:25:12 ID:ekYGm8hV0
>>929
それはどのように仮想マシンとOSを設定したかによるよ。

ブリッジ接続された仮想マシンを作り、
かつその上で動作するOSで親マシンと同じネットワークに参加させれば、
そうなる。
931名称未設定:2009/04/07(火) 12:28:57 ID:ML9tQK/V0
>>929
どちらも可能。
932名称未設定:2009/04/07(火) 15:12:41 ID:6MQRfcb80
>>930-931
ありがとうございます よくわかりました
933名称未設定:2009/04/08(水) 08:06:59 ID:wU3JMJXx0
>>913
そうだね。カーネルやドライバいじったりしても実機で動くから大丈夫だよね(棒)

ちなみにWorkstationの方にはこんな機能があるらしい。Fusionでも動かないかなあ。
http://www.oreilly.co.jp/editors/archives/2009/04/debug-hackshack-1.html
934名称未設定:2009/04/08(水) 10:25:25 ID:vhFFs8ho0
fusionを起動すると、winの入ってる仮想マシンが勝手に立ち上がるんだけど
このデフォルト起動設定を外せないですか?
935名称未設定:2009/04/08(水) 10:35:51 ID:5ElO8Hou0
>>934
外せるよ
936名称未設定:2009/04/08(水) 10:44:46 ID:VdyFfNeJ0
ヒント:☆
937名称未設定:2009/04/08(水) 11:07:52 ID:ohirIKLv0
ドザ君かよ
938名称未設定:2009/04/08(水) 15:28:47 ID:uFUM+5O/0
BootCampボリュームを使うと普通より動作が遅くなるんだけど
これはどうしようもない?
それともVMware上でインストールしたものと同等に軽快にできる?
939名称未設定:2009/04/08(水) 16:19:27 ID:IpVZsao60
>>933
私のvmrunには組み込まれてるようだけどあなたのにはないの?>vprobe
"/Library/Application Support/VMware Fusion/vmrun"

940名称未設定:2009/04/08(水) 22:43:03 ID:tx0u8MUz0
Windowsも使わなきゃいけないし実際使ってるけど、
それでもMacが使いたいって人のスレだよね?
941名称未設定:2009/04/08(水) 22:53:43 ID:e280F4Sm0
>>940
そういう人もいるだろうけれど
そういう人ばかりでもない。
Linux入れてる人もいるだろうし
特定のOSが動くこと自体よりも
仮想環境であることを重視している人もいる。
942名称未設定:2009/04/08(水) 23:25:01 ID:uFUM+5O/0
だれか>>938たのむ
943名称未設定:2009/04/08(水) 23:44:02 ID:8H04LLgf0
>>940
Windowsユーザーも仕事相手や仲間にいると、Winで作った書類を見たり、
Winでも見られるファイルを作ってやらなければならない事もある。
時にはWinのアプリでやった方がいい処理もある。
そういうユーザーだろうな。
以前は Virtual PCでやってたんだが、Intel Macになってからはこっちのほう
がスムーズだ。
944名称未設定:2009/04/09(木) 00:36:12 ID:vkICifKy0
仮想マシンは最強のセキュリティの1つだから
ムフフな用途にも安心。

Mac OS on Mac OSがほしいわ。
945名称未設定:2009/04/09(木) 01:05:19 ID:KhSZ383w0
もしかして、仮想マシンとmacのワイヤレスマウスって相性悪い?
たまに全くポインタが動かなく+クリックも効かなくなる
946名称未設定:2009/04/09(木) 09:12:54 ID:zJVqn3rVi
>>939
さんくす
947名称未設定:2009/04/09(木) 10:23:23 ID:Mdi0E1Vv0
>>945
ドザくん?
948名称未設定:2009/04/09(木) 14:05:35 ID:Tb1yB9dx0
>>945
症状はワイアレスMMで良く聞く症状なので仮想マシンの不具合じゃないっぽいから
この板にあるMMスレに逝ってみたら?
949名称未設定:2009/04/09(木) 22:12:30 ID:5MFtqgJ70
>>945
2台で使ってるけど大丈夫だよ。
950名称未設定:2009/04/10(金) 12:17:23 ID:Y96iqvW80
2.0.4-159196
951名称未設定:2009/04/10(金) 12:26:41 ID:yYs12zxM0
>>950
来てるのか
952名称未設定:2009/04/10(金) 12:38:25 ID:2C9fp+BZ0
リリースノートがNot Found…
953名称未設定:2009/04/10(金) 12:43:25 ID:yYs12zxM0
954名称未設定:2009/04/10(金) 13:04:08 ID:oeLh9CHk0
アプリから直接アップデートできる様にしてほしい。
いちいちログインしてダウンロードするのは少し面倒。
955名称未設定:2009/04/10(金) 13:16:08 ID:fBlZKSW60
だよね
956名称未設定:2009/04/10(金) 13:35:19 ID:fBlZKSW60
2.0.4入れてみた
2.0.4上のWin2000でJaneから書いてる

変化無し
957名称未設定:2009/04/10(金) 14:44:07 ID:euRt1dAV0
リリースノートに何も書いてないんだが入れても問題ないか?
958名称未設定:2009/04/10(金) 20:05:09 ID:rpgddnmW0
今回は面倒だからスルーするかな
959名称未設定:2009/04/10(金) 20:59:59 ID:R8zOJ/RC0
1分で入れられる訳だが。。。
960名称未設定:2009/04/10(金) 21:19:24 ID:85HiyKlr0
2.0.4入れたら一部アプリ(ネットワーク系?)が不安定になるな。
2.0.3にしたら治った。

特定の環境のみかもしれないし、原因の切り分けもする気もないが、一応報告。
961名称未設定:2009/04/10(金) 21:44:52 ID:R8zOJ/RC0
最近のアップデートが頻繁すぎて逆に不安。
962名称未設定:2009/04/10(金) 23:23:31 ID:S+ePNW3z0
どうせシリアルたいさくとかでそ?
わいは問題ないから2,0でずっとナップしてないわ
963名称未設定:2009/04/11(土) 02:59:24 ID:1YxmRza80
2.26*2買ったからFusion2.03入れてXP SP3入れて、、なんだけどGyaoが見れない
バッファ3%位で止まってしまう サイトに書いてある対策は施したはずなんだが
はぁぁぁ
964名称未設定:2009/04/11(土) 05:43:33 ID:g3cRJmG30
Windowsは理由も無く不安定になるからとりあえず一度シャットダウン
して起動し直してみるといいかも
965名称未設定:2009/04/11(土) 05:49:55 ID:YdSGZ1yK0
おまえらちゃんとリリースノート読めよ。
2.0.4は脆弱性対策だぞ。
ttp://www.securityfocus.com/bid/34471/info
966名称未設定:2009/04/11(土) 08:08:34 ID:pNHGtB/W0
>>963
MacBookですら普通にGyao見れるから何かおかしいね。
メモリ割当過ぎてMac側のメモリが足りなくなったるとか?
967名称未設定:2009/04/11(土) 10:17:13 ID:FG6o4iaM0
出た
ドザのGyao厨
968名称未設定:2009/04/11(土) 11:58:53 ID:fqrRmVZzi
MBPのHDDに確保したNTFSパーテーションを
VMware上のWindowsから共有フォルダとしてではなく
Dドライブとして認識させることは可能ですか?
969名称未設定:2009/04/11(土) 13:15:42 ID:1YxmRza80
>>964,966
割り当てメモリを減らしたら見れました!
12G積んでるので4G割り当ててたんですが、これを1.5Gにしたところ解決。
アドバイス助かりました
ありがとうございます!
970260:2009/04/11(土) 15:59:12 ID:M4/XPOL80
>>968
ほんの2ヶ月前に書いた現行スレぐらいは読んで欲しい。思っただけで書いて
無いのかと自分でログ確認してしまった。
971名称未設定:2009/04/12(日) 00:07:07 ID:v7F1bpRS0
アップデートしたら起動がものすごく遅くなったわ..
972名称未設定:2009/04/14(火) 10:52:04 ID:Wz8FrC/Z0
2.0.4のご案内が先ほど届きましたよ。ねんで俺だけ遅いねん!
973名称未設定:2009/04/14(火) 12:59:30 ID:tr+BsCQS0
関西ブタ野郎だからだよ ぼうや
974名称未設定:2009/04/14(火) 15:19:29 ID:Wz8FrC/Z0
ブタ野郎は許す。関西とぼうやは当たっていない。
座布団3枚取り上げ。
975名称未設定:2009/04/14(火) 16:27:40 ID:Qpddd0Yl0
??
976名称未設定:2009/04/14(火) 19:49:15 ID:3/9FofUw0
俺なんてアップデートの案内きた事ねーでよ> vmware.com で購入
977名称未設定:2009/04/14(火) 22:16:29 ID:zw+Nx9mQ0
生協版7980円で安いなぁ
大学生でよかった
ってか生協の会員じゃなくても生協価格で買えたから誰でも買えるな
978名称未設定:2009/04/14(火) 22:24:32 ID:kI3Os4WG0
みんな!キャンペーンの話は内緒だぞ!
979名称未設定:2009/04/14(火) 22:28:13 ID:zw+Nx9mQ0
>>978
パッケージ版が欲しかったから7980でも十分安いと思ったぜ
ダウンロードってなんか不安だわー
980名称未設定:2009/04/14(火) 22:32:27 ID:cqr8Fg+d0
>>979
> ダウンロードってなんか不安だわー

ちょwwwwwおまwwwww幾つなんだwwwww
981名称未設定:2009/04/14(火) 22:34:57 ID:zw+Nx9mQ0
>>980
今年で21だよ!
モノが手元に残らないと安心できないぜ
982名称未設定:2009/04/14(火) 22:38:52 ID:cqr8Fg+d0
>>981
デュプレクス後に転売するからですね。
わかります。
983名称未設定:2009/04/14(火) 22:45:52 ID:zw+Nx9mQ0
転売!そういうのもあるのか
でもライセンス被ったら使えないよなたぶん
984名称未設定:2009/04/14(火) 23:15:55 ID:ZzXYEqsl0
やっぱパッケージ買っといてよかったわー
と思うことが無いうちにゴミとして捨てることになると思う。
985名称未設定:2009/04/14(火) 23:40:19 ID:IXM5QVhk0
>でもライセンス被ったら使えないよなたぶん
当たり前田のクラッカーw
986名称未設定:2009/04/14(火) 23:50:38 ID:j2s2sdI90
パッケージ版買ってもその段階から旧バージョン。
結局アップデータDLするから、CDあっても何の役にも立たんよ。
987名称未設定:2009/04/15(水) 00:14:55 ID:GgF+j9Tj0
何このパッケージ版買った俺を涙目にするスレ
988名称未設定:2009/04/15(水) 03:00:23 ID:r4V+RBlri
Fusion起動するとBoot Camp領域を自動認識して
ライブラリに追加しますが、Boot Camp領域のWinに
勝手に手を入れてそうで怖いので、自動認識しない
ようにして、ライブラリにも追加しない方法ってある?

俺はFusionにLinux入れたいだけなのに…。
989名称未設定:2009/04/15(水) 09:04:59 ID:puDrOXeM0
>>981

後でキャンペーンの話知っての負け惜しみですね。

手元に残したいならCDとかDVDに焼けばいいだけじゃん。
990名称未設定:2009/04/15(水) 09:24:28 ID:9nzdLGpL0
>>989
もうそれ位にしておいてやれや・・・
991名称未設定:2009/04/15(水) 09:35:23 ID:FbZccYaN0
>>981
超絶ゆとりカス世代
992名称未設定:2009/04/15(水) 09:49:36 ID:vfvF12kf0
>>981
ここから買うといいよ
http://shop.smithmicro.com/v2.0-bin/jsrdr.cgi?pdsearch=smithmicro/z353853d/email/999999/353853

クーポンは「USERSAVE20」な
993名称未設定:2009/04/15(水) 12:59:15 ID:hBkD48TB0
次スレ

VMWare Fusion for Mac Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1239767937/
994名称未設定:2009/04/15(水) 13:11:24 ID:7Qrof6gv0
994
995名称未設定:2009/04/15(水) 13:17:18 ID:4ZFR14Ht0
>>992
クーポンありがとう
996名称未設定:2009/04/15(水) 16:35:58 ID:GgF+j9Tj0
>>989
先月お試し版入れた時にもうキャンペーンのことは知ってたよ‥‥‥
ってか箱とか色々残しておきたい人が少なくてビックリだわー
997名称未設定:2009/04/15(水) 16:47:50 ID:VmkvOjuP0
そんなの残しておいて何の役に立つの?
転売する時?
998名称未設定:2009/04/15(水) 16:55:56 ID:45jm76Nx0
箱なんて、邪魔になるだけ
999名称未設定:2009/04/15(水) 16:56:21 ID:NHe8Y6xa0
おっさんなのでモノがないといやどす。
音楽もダウンロードなどしません、音も悪いし。
1000名称未設定:2009/04/15(水) 16:59:51 ID:VXcWFdXA0
箱あると邪魔だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。