1 :
名称未設定 :
2008/12/24(水) 20:51:21 ID:Q16fbtOO0
2 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:52:01 ID:Q16fbtOO0
よくある質問【1】
Q. xxxx.dmg をダブルクリックすると出てくる、白いはんぺんみたいなのは何?
A. ディスクイメージです。白いはんぺんから中のファイルをデスクトップにコピーしたら
はんぺんを Dock のゴミ箱にドラッグ&ドロップして"取り出し"、 dmg ファイルは捨てて構いません。
詳しくは以下のページを参照してください。
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB303.html Q. ファイルをゴミ箱に捨てることができない、またはゴミ箱を空にすることができない
A. 再起動する、または Optionキーを押したままゴミ箱を空にする、
または
1. Terminal を起動する
2. rm と入力する (rm の後に半角スペース)
3. 消したいファイルを Terminal のウインドウにドラッグ&ドロップする
4. return を押す
3 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:53:28 ID:Q16fbtOO0
4 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 20:54:17 ID:Q16fbtOO0
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う十六ヶ条。 1.�ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。 2.�大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。 3.�エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。 目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。 事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。 4.�独り言文体で必勝。 「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」 5.�「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。 6.�もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。 「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」 �"どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。 7.�ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。 「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」 示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので 絶対に避ける。 8.�情報は小出しに。 9 あくまで慇懃無礼な態度で。 表面上は、丁寧な言葉遣いで、自分の考えに沿わないものは回答として認めない。 10. 始めから回答を制限したりする。 「○○は無しの方向で」とか「○○は却下です」とか。 11. 「フリーで」とソフトウェアを探させる。 12. 勝手に用語を省略する。 「フォトショ」、「イラレ」、「ブーキャン」、「レパ」、「レオ」とかを多用する。 13. 亀レスな上にKY。 14. クリーンインストールを嫌がる。 状況を書かないのでクリーンインストールしか解決策が見当たらない状態でも、 「なんとかなりませんか?><」と粘る。 15.「今手元にインストールディスクがないのですが」 16. 自分の常識がすべてだと公言する。 「誰だってそうだろう」
5 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 11:38:26 ID:bUvyVyiw0
前スレ999さん インストールが進みました!多分できそうです。 どうもありがとうございました。 しかし原因が分からないのでちょっと不安だなぁ。
6 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 11:47:00 ID:HyHVeODx0
きぼんぬって懐かしいなぁ
7 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 12:18:14 ID:FiDafH2K0
そういえば金沢イボンヌさんは今頃どうしておられるのだろう。
8 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 13:49:58 ID:ifozR5EB0
TimeMachineについて質問します。 過去3回OSの再インストール(いずれもクリーンインストール)を試みて全くトラブルがなかったのですが、先週の再インストール後、挙動がおかしいのです。 手順は以下の通りです。毎回この手順で再構築してきました。 使用機:MBP17"(early2008) & TimeCapsule(1TB) OS:10.5.6 1、TimeMachineで全ファイルバックアップできていることを確認する 2、パーテーションは切らずに「消去してインストール」 3、初期設定後、OSアップデート 4、iLifeをインストールしてアップデート 5、コンピュータ名を旧システムのものと同一に変更 6、TimeMachine開始 7、バックアップ終了後、TimeMachineで各種復旧。 7、以降は差分となるはずですが、何故か毎回全ファイルのバックアップになってしまいます。原因が分からず、現在TMを停止しています。 解決法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 可能であればMBPとTCのリセットをせずに解決したいのですが、どうしても無理であればもう一度0からやりなすことも厭いません。
9 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 14:08:59 ID:UMcycddH0
(・∀・)ニヤニヤ
10 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 14:41:38 ID:zqyFPbtV0
iTunes storeで購入したm4pデータってaifに変換出来るんですか? CDに焼きたいんですけど・・・
11 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 14:51:56 ID:8Nrb0Jsk0
>>10 保護されてるんだから直接変換するのは無理。
つーかm4pだってiTunesで音楽CDとして焼けるでしょ。
12 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 14:54:58 ID:QoN+A9Tg0
>>10 DRMがあるので直接は出来ない。ただCDに焼くことは出来る。
「iTunesストアで購入した曲をCDに」でググればいくらで出てくるよ。
13 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:06:43 ID:5uVJaoY0O
まだMacに慣れていないのでソフトのアンインストールの仕方が判りません>< フォトショップを消したいのですがどうすれば良いか教えてください!
14 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:09:01 ID:xMoZLPCL0
15 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:25:39 ID:zqyFPbtV0
>>11-12 あちがとうございます。
iTunesで焼けるんですね!
でも、どうやら焼くのも、7回までだかと制限有るんですね・・・。
m4pって、mp3と比べたら、音いいんですか?
CDに焼いても、音は劣化しないんですか?
16 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:34:10 ID:HyHVeODx0
>>15 CDに焼いたらどんな形式でも音は劣化する。確か、わざと劣化するように作られてるはず
じゃないと無限コピーされちゃうから。音質はビットレートとかも関係してくるから一概には言えないはず
17 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:38:06 ID:FjvgSoy20
CDに焼いても音質は劣化しないんじゃないかな 無駄にファイルサイズがでかいAiffなりWavができるだけで
18 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 15:56:26 ID:xMoZLPCL0
m4p以下になることはあっても、以上になることはない。そんな感じ。 そもそもCD化する意味を見出せない。
19 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 16:30:32 ID:haljeJMa0
iTuneとかで選択するとき、シふと押しながら 矢印キーで複数選択してて、行き過ぎたとき、 逆の矢印押したら、最後の選択が消えずに 選択範囲が逆方向に拡大します。 どうすれば行き過ぎた分だけ解除できるんでしょうか?
20 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 16:33:54 ID:BrJyKuCI0
解除したいのを、「コマンド+クリック」と言えば 「キーボードだけでできないんでしょうか?」 と聞いてくるんだろw
21 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 16:43:27 ID:haljeJMa0
はい。シフト押したままじゃないと不安で
22 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:01:30 ID:xMoZLPCL0
23 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 17:21:39 ID:BrJyKuCI0
>>21 理由のない不安に苛まれているのなら病院にでも逝け
24 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 19:45:20 ID:ifozR5EB0
25 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 19:47:48 ID:zX0bKAkn0
催促は嫌われます
26 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 20:42:08 ID:ifozR5EB0
分かりました。
27 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 20:48:18 ID:QoN+A9Tg0
>>24 誰もそのような事例を聞いたことがないからレスが付かないのではないだろうか。
俺としては2008モデルなのに既に3回も再インストールしなくちゃいけなくなった事の
ほうが興味があるなw
28 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 21:32:27 ID:7h9n29A90
皆さんにお聞きします。 昨夜、文字を打ったときに「半角のカタカタ」に変換したく Fキーを色々と押して探していたら(コマンドキー等と組み合わせたりして) その後、ひらがなを「漢字に変換できなく」なってしまいました;; 何度も打ってみては変換(スペースキー)を試みているのですが エラー音(「ドゥっ」みたいな音)がして出来ません 泣 どなた解決策をお願いしますm(__)m (この書き込みは違うPCのため、ご覧の通り変換できています)
29 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 21:35:24 ID:ri4/WdC80
半角カタカナに変換したければ、色々押さずにヘルプを読めばいいのに
30 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 21:46:00 ID:HyHVeODx0
ドゥっ
31 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 21:46:13 ID:7h9n29A90
↑申し訳ないです汗 今、1つ気づいたのですがシステム終了のときに 出る選択肢「キャンセルとシステム終了」なんですが 選んでいるほうは青に黒字みたいな形になるじゃないですか? そして選んでいないほうは白に黒字じゃないですか? そこで、選んでいないほうなんですが なぜか青い枠に囲まれているようになっていて そしてそれがTabキーで動かせてスペースで決定 になっているんですが、これって何かMacの機能をONにしてしまったため それが原因で・・・ってことなんですか? (すいません、本当Mac初心者で何もわからなくて;;)
32 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 21:55:50 ID:qmdQZY580
>>31 ctrl + F7でどうだろ?大外れかもしれんが。
33 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:01:02 ID:TrT+b1ql0
質問させてください。 Powerbook12の1GHzをOS10.4.11で使っていたのですが、 先日突然青画面から先に起動しなくなりハードディスクをすべて初期化して、 Tigerをディスクから再インストールをしました。 そして、ソフトウェアアップデートで「統合アップデート」で10.4.11にしようとしたのですが、 何度やってもインストールできずに止まったり、「失敗しました」というメッセージで終わります。 多分、10.4.6から一気に10.4.11にしようするのが原因な気もします。 当方、iPhoneが携帯なのでiTune8が使えない環境では立ち行かないので、 詳しい方解決方法をご教授くださいませんでしょうか。
34 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:04:13 ID:7h9n29A90
>>32 無理でした><
助言ありがとうございましたm(__)m
35 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:07:01 ID:yaYU8rfKO
久しぶりに実家に帰ってきたらWindows Vistaで母親がインターネットをやってました。(無線LAN。WARPSTAR Aterm WR7850S) 私はレポートを書くためにMacBook(一昨年買ったやつ)を持ってきましたので、このパソコンでもインターネットをしたいと思いました。 設定をいろいろ調べながらやってみたのですがなかなかできません。 どのように設定したら使えますでしょうか? よろしくお願いします。
36 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:08:48 ID:7h9n29A90
すいません!今なんとか解決できました^^; なぜ解決できたのかはわからないのですが、でも 解決できましたのでもう平気です^^ 皆さん、失礼しましたm(__)m
37 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:25:46 ID:qmdQZY580
>>33 普通は一気にやって問題ない。でも出来ない時はアップルのサイトからコンボアップデータを
自分で取ってきて当ててやるべし。
38 :
33です :2008/12/26(金) 22:37:30 ID:TrT+b1ql0
>37様 アップルのサイトでは10.4.7辺りはもうリンクが切れているようなのです。
39 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:45:58 ID:qmdQZY580
>>38 一気にやって問題ないから10.4.11コンボアップデータを落としてきてください。
40 :
33です :2008/12/26(金) 22:51:38 ID:TrT+b1ql0
41 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 22:55:45 ID:FiDafH2K0
>>40 ハードディスクの初期化ってゼロ書き込みで初期化した?
42 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 23:42:38 ID:99ZLjpXY0
>>33 それ、HDDがぶっ壊れかけてるだけなような気がするのだが。
43 :
名称未設定 :2008/12/26(金) 23:43:59 ID:5zDSrmk80
>>41 自分で使い続けるHDの初期化にゼロ書き込みは無益であるばかりでなく有害。
44 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 00:40:05 ID:y78LNARg0
初心者です。 最近imacを買ったばかりなのですがスリープ中にヒューズがとんでしまいました。 これは大丈夫なのでしょうか。 しょうもない質問ですみません。。
45 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 00:59:08 ID:QUpKfaQK0
>>43 いや、バッドセクターの代替処理をしてくれるから有害とばかりも言えない。
>>33 はHDD障害の可能性もあるから、試す価値が無いとは言えない。
46 :
8 :2008/12/27(土) 01:07:00 ID:yzxz0cD+0
亀ですみません
>>27 Win時代の癖です。
初Macということもあっていろいろ弄繰り回しているうちにシステムがおかしくなって再インストール、の繰り返しです。
47 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 02:46:04 ID:8a9uDV6Z0
デジカメから取り入れた動画を編集したいのですが Quick Time Player proなんとかを買え的な指示が でました。 これがないと動画を編集する事はできないんですか? 素人すぎてわからないのでよろしくおねがいします。
48 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 05:43:53 ID:0NQkxY1k0
>47 追加の費用を掛けたくないなら 取り敢えずiMovieに取り込んで編集しましょう Pro版のQuickTime Playerがあるとコピペでの連結や 必要な箇所の切り貼りとか超らくちんで お手軽編集には色々と便利だけどね
49 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 06:55:19 ID:OPfja7XH0
iMac 20インチ 2.16GHz Intel Core 2 Duoで OSは10.4.11です。 システム環境設定の項目の中からDock環境設定のみ 消えてしまいました。(Dockは機能してはいるのですが システム環境設定を立ち上げても『パーソナル』の欄に 『Dock』の項目が表示されません。また、Dock上で右クリック すると『Dock環境設定...』というプルダウンメニューは 表示されはするのですが、それを選択すると 『アプリケーション"(null)"を起動できません。 -43』 というエラーメッセージが出ます。) どうすればDock環境設定を取り戻せるでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
50 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 08:08:11 ID:Cr18Sn/R0
/System/Library/PreferencePanesにDock.prefPaneがちゃんとあるか確認。 あれば、ホームのLibrary/Cachesからcom.apple.preferencepanes.cache、 com.apple.preferencepanes.searchindexcacheを削除してDock環境設定を開いてみる。 -43はFile not foundのエラーコードなんで厳しいかもしれないけど。
51 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 10:10:11 ID:pg6tNimN0
iMac G4 1GHzで、OS10.4.11を使用しています。 バックアップを取るソフトで、差分ファイル対応と.Mailやインターネット設定などが簡単に出来るのは有りますか? 出来ればフリーウェアで日本語表示のもの、無ければ安めのシェアウェアを探しています。
52 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 10:44:29 ID:/9r0qDPG0
53 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 14:55:42 ID:o3FemupN0
54 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 15:07:36 ID:5sQCbYBU0
>>53 ライセンス云々の話を置いといてもスレ違い
55 :
49 :2008/12/27(土) 15:15:09 ID:OPfja7XH0
>>50 さん
確認してみたところ、Dock.prefPaneもcom.apple.preferencepanes.cacheも
com.apple.preferencepanes.searchindexcacheもありませんでした。
本体がパソコン内になくどうしようもないということがお陰様で
分かりましたので、観念してシステムをインストールし直しました。
10.4.8に戻したらDockは復活していたので、その後、
毎回Dockが残っているかどうか確認しつつアップデートを繰り返し、
ようやくさきほどまで使っていた10.4.11までたどり着きました。
原因が分からないのが残念ですが、かれこれ半年ほど気になっていたので
すっきりしました。
ありがとうございました。
56 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 18:32:58 ID:vYgQBi+q0
>>53 ライセンス云々の話を置いといてもserverに何らかのデバイスを挿しっぱなしってのはない
57 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 19:01:28 ID:VtHuqEDr0
質問です。 MacBook (late2008) の最新版OS(10.5.6)です。 Ethernet(有線LAN)のMACアドレスを一時的に変更しようと思っています。 付属のターミナルで(suになってから) ifconfig en0 down ifconfig en0 hw ether XX:XX:XX:XX:XX:XX と打ったところ、ifconfig: hw: bad valueとなって変更できませんでした。 対処法や別な方法等ありますか?
58 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 19:29:23 ID:0NQkxY1k0
>>57 sysVとBSDのifconfigの違いじゃないかな
59 :
57 :2008/12/27(土) 19:55:32 ID:VtHuqEDr0
>58 ありがとう。解決しました。hwが必要なかったのですね。 結局suで ifconfig en0 ether XX:XX:XX:XX:XX:XX と打ってから en0を再起動すれば良かったです。 ちなみに最初にen0を切ってしまうとioctrlがNetwork is downって怒ります。 (普通OFFにしてからやる気がするんですが。。。)
60 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 21:00:43 ID:N4fWUi8R0
MacBookPro(2代目)を使用してます。 OSが起動しなくなったので、DVDからLeopardを クリーンインストールしました。 アップデート(10.5.6)も済ましたところ、 気付くとexposeを使ったときや、dashboardを表示したときなどの エフェクトの表示がカクカクするのです。 以前はこういった症状が見られなかったのですが なにかおかしなことしちゃったんでしょうか??
61 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 21:59:07 ID:xMLYxFo30
新しいimacを購入しました。 os10.5でもパーティションを区切ればそのなかに10.4いれられるかも といわれましたが、可能なのでしょうか?
62 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 22:03:54 ID:2950mQsn0
63 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 22:06:35 ID:xMLYxFo30
元々10.5が入ってる奴だとやっぱり無理ですかorz マルチブートできるかと期待したんですが残念無念
64 :
名称未設定 :2008/12/27(土) 23:50:11 ID:70nMJ7lk0
RSSリーダのNewsFireを使い始めたんですが、日本語化のやり方がわかりません。リソースファイルはDLしたのですが、それをどうすればいいのか...。 解る方教えてください
65 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 00:00:46 ID:x2CPajoJ0
イロハのイ NewsFireを右クリックしてパッケージの内容を表示 Contents/Resources/ にぶち込む
66 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 00:12:52 ID:oqALveF90
>>65 おぉ日本語になった!ありがとうございます。
Mac初心者だったのでこの技しっかりと覚えておきます。助かりました。
67 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 00:13:19 ID:SQ53mzOEO
AirMacにつながっているのにPPPがありませんていちいち画面に出てくるんですが出てこない方法ありますか?
68 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 02:44:59 ID:wCpxot0Q0
使ってないなら消す。
69 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 09:46:02 ID:eehuGIo/O
MacBookを無線LANでインターネットできるようにしたいのですが接続できません。 WEPパスワードだけでいいんですよね?ネットワーク名はWARPSTAR-41054C-Gです。 WEPキーは多分モデムに貼ってある13桁くらいの数字でいいとおもうんですが... よろしくお願いします
70 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 10:36:19 ID:ELWUqI5j0
>>69 無線LANルータあるいはアクセスポイントに接続できていますか?
71 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 11:47:36 ID:VZxwQw2x0
72 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 11:52:04 ID:wCpxot0Q0
>>69 しかしそれが本当にWEPキーなのかも確かめないといけないな。
WEPキーはユーザが自分で設定できるものだから。
73 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 11:55:58 ID:yIy8gMxA0
WEPキーとWEPパスワードとは同じモノだろう・・・ それがモデムに貼られているってどういうモデムだよ。 ESS-IDと勘違いしてるじゃないの?
74 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:06:57 ID:jRLC4QVk0
上の質問の人とは違う人です。質問します。 macbook Mac OS Xバージョン10.5.5 AirMacで無線LANにつなげません。接続できる方法を教えて欲しいです。 ネットワーク名はAirMac上に表示されています。 ですがパスワードを入れると「接続がタイムアウトになりました」とでます。 弟もmacbookのOSX10.4.11を持っていまして そっちでは、パスワードを入力すると「問題があります」になりますが WEP(40/128ビット(16進数))を選んでから入力すれば接続できました。 僕のmacではその選択をすることが出来ません。 機械には明るくないので説明が不十分かもしれませんが、よろしくお願いします。
75 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:13:11 ID:i3c1NwV50
>>74 >パスワードを入力すると「問題があります」になります
まずコレ何とかしたら。
手始めに無線LANのルータだか基地局だかの
メーカーと型名くらい書いたらどうよ。
76 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:22:29 ID:wCpxot0Q0
>>74 基本は暗号化を一時的に外して繋がるか確かめるところから。
それで繋がるのであれば暗号の問題、繋がらないなら暗号化以前の問題だと
切り分けができる。
77 :
74 :2008/12/28(日) 12:25:14 ID:jRLC4QVk0
回答ありがとうございます。
>>75 詳しくないので、必要な情報を書き込めてるかわかりませんが、
モデムにはSoftBankでTrio3-G plusとと書かれています。
Yahoo! BB ADSLです。
>>76 今、ご飯を食べたら試してみます。
78 :
74 :2008/12/28(日) 12:55:22 ID:jRLC4QVk0
暗号化を外すと接続は出来ました。
79 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:56:39 ID:GnLxmgut0
80 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 12:58:47 ID:GnLxmgut0
役立たずはでしゃばるなって話ですよね(´;ω;`)
81 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:03:45 ID:zTAHDck/0
G4、OS10.3.9から、iMac、OS10.5に移行したばかりで 困っているのでお知恵を貸して下さい。 旧Macでは使えていた、OS9時代のTTフォントがiMacでは 使えないようなのですが、何か使えるようにする方法はありますでしょうか? それともやはりオープンタイプフォントを導入するしかないのでしょうか? なるべく出費を抑えたいので旧フォントを使いたいのですが・・・ よろしくお願いします。
82 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:07:09 ID:jRLC4QVk0
>>79 暗号化を外して、パソコンも再起動して、
線無しの無線LANだけでつながります。暗号化に問題があると言うことでしょうか・・・。
83 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:10:27 ID:wCpxot0Q0
>>82 そうだねー。とりあえず暗号化を40bitなら5文字、128bitなら13文字の
英数字にしてみてはどうだろう。
84 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:11:02 ID:wCpxot0Q0
暗号化を、というのは変だな。パスワードを。
85 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:14:07 ID:eehuGIo/O
>>69 です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
私の知識不足で理解ができませんでしたので詳しく今の状況を説明したいと思います。
実家では1年前からWindows Vistaのパソコンを無線LANでインターネットしてます。
私は県外で独り暮らしをしていますのでそこでMacを有線でインターネット接続しております。
来年の4月から実家に戻ってくるので年末実家にいるうちにMacを無線で使えるようになりたいのです。
WEPキーはそのWindowsVistaのパソコンを父が設定して外国に行っちゃったので分かりません...(WEPキーと13桁のやつを勘違いしてました)。
WEPキーはどうすれば分かるのでしょうか?
86 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:17:45 ID:jRLC4QVk0
87 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:19:48 ID:wCpxot0Q0
>>85 ルータの電源を外して電源を落とし、小さい穴に針みたいのをつっこめばリセットされる。
そんでマニュアル読みながら最初から設定しなおせばいい。
88 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 13:32:49 ID:eehuGIo/O
89 :
74 :2008/12/28(日) 13:54:07 ID:jRLC4QVk0
64(40)bits 英数字 (ASCU)という5文字のパスワードに換えてみました
すると、
>>74 と同じような現象が起こりました。
僕のmacは「接続がタイムアウトになりました」となり接続できず、
弟のmacでは「WEPパスワード」が選択されている状態でパスワードを入力すると
「接続に問題がありました」と表示されて接続できず、
また「WEP 40/128ビット(ASCU)」を選択して入力すると接続できました。
90 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 14:13:07 ID:wCpxot0Q0
>>89 なんじゃろなー。MACアドレス登録しないと接続できないようになってない?
俺もこれ以上は実際見てみないとわからんし、他に回答なければYahoo!に
聞いたほうがいいんじゃない。またはYahoo!のヘルプサイトに書いてないかな。
91 :
74 :2008/12/28(日) 14:53:05 ID:jRLC4QVk0
>>90 そうですか・・・。
MACアドレスの事がよくわからないのですが、
とりあえずヘルプを覗いてみます。
お付き合いありがとうございました。
92 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 16:03:50 ID:dSXy48gt0
Macbookを使っているのですが、液晶テレビに映像と音声を出力する為には、 DVIケーブルだけでは駄目なんでしょうか?
93 :
tora :2008/12/28(日) 16:54:43 ID:QRxJI8jR0
>>81 iMACは、Intelのcpuですか?IntelのcpuですとOS9のアプリケーションは、使えません。
94 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 17:06:28 ID:QWKndUKa0
OS10.5.6 ポリカMacbook(2007)つかってます。 3つボタンマウスの左右同時押しでExposé起動させたいんですが、可能でしょうか?
95 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 17:24:28 ID:q2nOumkX0
(・∀・)ニヤニヤ
96 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:03:41 ID:oyG6fC1G0
>>81 classic がないから無理なんじゃね?
だから私はいまだにTiger
97 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:25:23 ID:v6jFnmpIO
MA877Jを購入予定なのですがWindowsしか使ったことがなかったので質問させてください 大学でワードを使ってて家でも論文を書きたいのですが マックでワードを開けることができないと思うのですがその場合皆さんはどう対処してるんでしょうか
98 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:26:21 ID:aWFo8Y5Y0
99 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:28:37 ID:aWFo8Y5Y0
100 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:28:46 ID:cQFnEC6Z0
>>97 Leopardなら、標準のクイックルックで見ることはできる
編集したければNeoOfficeあたりを使うとか
101 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 18:54:22 ID:wiqilk8w0
>>97 つまんねーことしない限り、互換ソフトで十分。
102 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 19:13:21 ID:akzXDr2U0
Winでアルト+タブで全画面表示のアプリから切り替えれますが マックではどうすればいいのでしょうか?
103 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 19:15:02 ID:aRVr7eHD0
104 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:02:51 ID:M5z6vQOI0
しかし、ワードで論文てのも閉鎖的なとこだな。
105 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 22:35:27 ID:wCpxot0Q0
>>92 DVIは音声サポートしてないよ。
>>104 彼は「ワードでしか提出が認められませんので」とは言ってないだろ。
ただ大学でワードを使ってると言ってるだけで。
106 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 23:17:17 ID:GnLxmgut0
手書き派
107 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:01:25 ID:eehuGIo/O
>>87 ルータの設定はパソコン上だけの指示でできますでしょうか?
ルータのマニュアル書を処分したみたいです(泣)
108 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:21:16 ID:KqlVLcVv0
109 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:25:43 ID:YcsScWKTO
今確認したらルータはWR7850Sでした。 410...はネットワーク名です。 説明書ないのでリセットするのが怖いです...
110 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:32:16 ID:FQJ1VqPP0
111 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:51:43 ID:Iosbj0S80
112 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 00:59:47 ID:uuKRxQbU0
>>109 です
マニュアルは親が処分したみたいです...
>>108 のPDFをダウンロードしてすべて解決しました!!!
WEPキーが分からなかったんですが、ルータをたてるスタンドに隠れてたため気づかなかったんです 笑
本当に皆さんありがとうございました。
これで来年からMacを実家で使うことができます。
113 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 05:29:11 ID:4LQCh9F60
105.6を使ってるんだけど Mac立ち上げ時にゴミ箱に"Recovered files"というフォルダが出来るようになりました。 出来るのは毎回ではありません。 少し前まではこんなこと無かったです。 グーグルで調べると、消してかまわないとのことですが、 そもそも"Recovered files"が出来なくするためにはどうすればいいでしょうか。
114 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 06:45:48 ID:mxFQmam90
/var/tmp/folders.ユーザid/下や、ホーム/Library/Caches/下にTemporaryItemsフォルダを作って 一時ファイルを作ったアプリがいるはずなんで、ファイル名や内容、作成日時からそのアプリを特定し、 使わなくする。←非現実的w
115 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 08:06:00 ID:AP/Ki+fY0
10.56だの105.6だの未来のバージョンのOS Xだらけだな
116 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 08:45:56 ID:xpKiOkxU0
iMacG5です。 スリープから復帰するときにパスワードを要求するようにしてるんですが、 強制終了すると、普通に使えてしまうので意味がないということに気がつきました。 電源を入れてからパスワードを要求するようにするにはどういうふうにすればいいのか教えてください。
117 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 08:51:34 ID:sr0sR9xl0
つ 自動ログインの設定を解除 つってもセキュリティ上は相手に実機の前に座られた時点で 殆ど敗北確定なんだけど
118 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 09:09:13 ID:PCLqSYzT0
119 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 09:15:32 ID:PCLqSYzT0
違ったみたいスマソ
120 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 17:14:42 ID:pbLi1MKt0
マックレジストリの再構築がパンパンになりすぎて使用機種のソーテックが今にも破裂しそうなくらい膨らんでしまったiMacが大爆発を起こしそうで大変なんですっ! 今すぐ再構築のやり方をおしえてくださいっ!
121 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 21:25:27 ID:9SBhzpdU0
122 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 21:42:12 ID:YkxKfV690
なんで、てめえは相手してんだ? 馬鹿なの?死ぬの?自演なの?
123 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 22:56:22 ID:sPSpMYioP
10.5.6です。 メニューバーのリンゴをクリックすると 再起動 再起動 システム終了 システム終了 ○○○をログアウト ○○○をログアウト という風に一部が二重に表示されてしまいます。どうしたら直せるでしょうか
124 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 23:04:33 ID:YkxKfV690
>>123 いったんログアウトしてからログイン
ユニバーサルアクセスのVoiceOver入れたままなら切ってから
125 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 23:12:21 ID:sPSpMYioP
>>124 ありがとうございます。VoiceOverが原因でした。
126 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 01:09:08 ID:teI0kTNXO
imacの現行品なんですが、アップデート中に固まってしまい、仕方なく強制終了したら電源入れても(再起動が必要です。またはリセットしてください)としか表示されません。OSが起動しないので、リカバリーディスクを入れても読み込んでくれません。誰か助けて下さい(涙)
127 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 01:11:02 ID:qKSoJZUt0
OSX 10.4.11 macbook のメモリ1GBです 先日まで繋がっていた無線LANに繋がらなくなってしまいました。 Airmac切入も試してみましたがだめでした。 どうしたらいいでしょうか。
128 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 02:30:52 ID:hLKP2n630
>>126 リカバリしてもいいならインストールディスクを入れてCを押しながら起動。
そこからディスクユーティリティを起動してHDDをチェックしてもいいけど。
>>127 どうしたらいいんでしょうかね、としか…w
接続自体できてないの? IPは取れてる? 取れてないんだったら、例えば他の無線は
Macで見えるのか、他のPCでその無線は見えてるのか。
129 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 09:37:46 ID:uBGRG8iKO
eMacで10.3.9を使っています。 電源は入るのですが、なかなか起動しません。 モデムは正常のようですが、ネットも繋がりません。 どうしたら直りますか?
130 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 10:41:15 ID:YfvrSYn/0
131 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 12:27:36 ID:XnnDaeXM0
126です
>>128 さんありがとう。
その場合bootcampでいれてるウィンドウズも
入れなおさなくてはならないのでしょうか?
マックは自分用でウィンドウズは家族用なので
どうしたものかと....
教えて君ですみません
132 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 14:22:42 ID:AfmIdDG/0
オプションの「Ethernet ネットワーク管理者のアクセスによってスリープを解除」 が有効の状態で外部から画面共有でアクセスした場合、スリープから復帰しますか?
133 :
132 :2008/12/30(火) 14:36:08 ID:AfmIdDG/0
自己解決しました。 Wake on LAN パケットが送られないからダメみたいです。
134 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 15:34:20 ID:hLKP2n630
>>131 入れ直しになるねー。ターゲットディスクモードとかHDDの抜き出ししてとか
考えられる対策方法はいくつかあるけど確実じゃないし、ジーニアスバーなどで
聞いてもリカバリしてくださいと言われるだけだと思う。(俺も業務中ならそう言う)
てか海外のフォーラム見てても、10.5.6またはそのときのセキュリティアップデートの
途中で止まっていっさい起動できなくなるって報告がぽつぽつあるな。俺の職場にも
この前セキュリティアップデートで死んだってMacを持ってきたやつがいた。
135 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 16:05:31 ID:b6scB0+Wi
eMac OSは10.4.11です。 外付けHDDを「情報」からアクセス不可にしてしまい 戻そうにもアクセス権が不一致の箇所があるらしく戻せません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
136 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 18:23:18 ID:teI0kTNXO
>>131 さんありがとうございます
仕方ないのであきらめて暇見てリカバリーします
しばらくはWindows使います…
137 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 22:46:48 ID:LDDvLHrE0
mac10.5.6です ファイルをダウンロードして開いても、「このプログラムでは展開できません」 ってでて開けない… どうすればいいんでしょうか?
138 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 22:51:26 ID:CkOvoMrN0
>>137 ダウンロードしたファイルの拡張子くらいは書いてよ。
139 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 23:21:35 ID:LDDvLHrE0
140 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 23:23:21 ID:8fUYTsZ10
>>139 素直にWindowsを使ってくださいw
141 :
名称未設定 :2008/12/30(火) 23:48:10 ID:LDDvLHrE0
>>140 あ、これwindowsなんですか
Macじゃ使えないんですか?
142 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 00:03:18 ID:FJ0Q7KU20
exeはwinの自己解凍ファイル wmvはFlip4Macでググれ
143 :
8 :2008/12/31(水) 00:57:25 ID:Lzucc6rI0
未だ解決していませんが、ここでの質問はひとまず取り下げます。 失礼致しました。
144 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 11:12:12 ID:QmU6yeRB0
>>143 Time Machine使うなら3.4.5の手順は要らないんじゃない?
たぶん3.4.5をしてるから別のアカウントだと認識されてTime Machineし直してるんだと思う。
2の後にTime Machineから復元すれば、バックアップがかぶることはない。
145 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:01:08 ID:DTC87xMs0
Mac OS X v.10.5.5
iMacです。元々Winユーザーです。
ttp://www2.uploda.org/uporg1896717.png SS上は手動でiPhotoライブラリまで行ったときの窓で
下はiPhotoから「ファイルを表示」みたいなので窓を表示させました
上ではライブラリから先に進めません。普通にxx.jpgみたいなファイル表示ができないんです。
どうしたらFinderからすすめますか?
146 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 13:18:39 ID:ABkHPLm30
>>145 上画面のiPhoto Libraryをマウス右クリックして「パッケージの内容を表示」
147 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 16:19:58 ID:1NDgzDHy0
OSX10.5 アクテイブモニターのシステムメモリーのの項目で 固定中、確保中、VMサイズ、ページイン、ページアウトって どういう意味なのでしょうか? 確保中っていうのと固定中にかなりとられてるのですよね。
148 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 17:25:37 ID:ZwcrhAjG0
>>147 アクティブモニター起動してメニューバーにあるヘルプをクリック。
検索フィールドに「システムメモリ」と入力。
ヘルプトピックから「システムメモリの使用状況を表示する」を読んでみよう。
149 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 17:27:01 ID:ZwcrhAjG0
×アクティブモニター ○アクティビティモニターだった。すまん。
150 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:01:00 ID:5rbWWXQG0
すいません、Windows使いなんですが、MAC使いの弟が帰省してきてまして、 うちの無線ネットワークに接続できないと嘆いています。 NECのAterm7600Hで152bitWEPなんですが、MACのネットワーク設定のところを見ても それらしきものが見当たりません。152bitWEPでは接続できないのでしょうか? 以前WPA-TKIPにしていた時は接続できたのですが。 ESS-ID、WEPキーは合っています。MACアドレスフィルタリングは導入していません。 同じ設定でニンテンドーDS、Windowsは接続できています。 よろしくお願いいたします。
151 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:15:13 ID:PArovwYW0
128bitで試してみる
152 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 18:43:41 ID:t+hpmxVU0
ホンキにするといけないから訂正しとくね。 >exeはwinの自己解凍ファイル exeは実行ファイル。ネットに上がってるのはほとんどが自己解凍ファイルなので 完全な間違いじゃないが、元々は実行ファイルだから、何が起こるか判らない。 当然マックじゃ動かないけど、圧縮されてるだけなら、解凍できる事もある。 そのまま実行するんじゃなくて、解凍ソフトにぶちこめ。
153 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 19:54:30 ID:nJtEUHoB0
選択したもの全ての拡張子って変えることはできるのですか? OSは10.4です。
154 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 20:11:32 ID:bofaXUbU0
>>153 そういう用途のソフトが要る。具体的には知らん。
155 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 20:20:41 ID:G2g7caD60
>>153 つ Automator
本当はターミナルからやれば一番簡単。
156 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 20:23:25 ID:OI88mOdp0
また無線LANの質問で申し訳ないのですが MacBook Pro で Mac OS X 10.5.6 を使っています。 Buffalo AirStation G54 (WLA2-G54C) でブリッジして、ブロードバンドルータから DHCPでアドレスをもらっているのですが WLA2-G54CのANY接続をOFFにすると、この無線LANに接続できなくなります。 システム環境設定→ネットワーク→AirMac→詳細→AirMac で、優先するネットワークには 該当 SSID は登録されています (だからこそ ANY接続 ON 状態では問題なく接続できるわけ ですが) 。 ANY 接続を OFF にすると接続できない不具合とかあり得るんでしょうか。 情報をお寄せいただければ幸いです。
157 :
名称未設定 :2008/12/31(水) 20:27:22 ID:G2g7caD60
>>156 無線LAN用にセキュリティ・フィルターかかってない?
Macの「MACアドレス」をWLA2-G54Cに登録してみたら?
Any接続以外の場合は、登録外のMACアドレスだとはじく設定かもということ。
158 :
156 :2008/12/31(水) 21:09:06 ID:OI88mOdp0
ANY接続がOFFの時だけMACアドレスフィルタリングが有効になる謎実装があるかどうかは 寡聞にして知りませんが、MACアドレスフィルタリングはOFFになっています。 MACアドレスを登録してMACアドレスフィルタリングをONにしてみて、ANY接続をOFFだと やはり駄目のようです。WLA2-G54Cのログを見てみたのですが、接続が確立された時だけは ログに出るのですが、WEPキーが違った場合などはログにすら残らないので、次なる手段は Wiresharkでも使って無線LANへの接続時のパケットがそもそも送信されているかどうかを 検出してみるところでしょうか。やれやれ。
159 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 03:33:08 ID:ORTiPQyB0
>>158 質問がスレチのような気はするが、まあいいや。
ちゃんと最初にAOSS機能を無効にしてる?
無効にしないと駄目だよん♪
ちなみにWindowsからしか無効に出来ないよ〜(うげぇ)。
無効でも駄目なら一旦出荷時状態に戻すくらいしか思い浮かばんわ。
Macにはやっぱあぽー製品のほうが楽だねぇ。
160 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 03:56:00 ID:ORTiPQyB0
>>159 >ちなみにWindowsからしか無効に出来ないよ〜(うげぇ)。
すでにAny接続では接続できているなら設定できるね、ゴメン。
AOSSオフ後、一旦Macの設定は無効になって繋がんなくなるかも。
有線でつないで設定すればいいだけだけど。
まぁ、どうせこんなアドバイス程度では解決しないだろな、きっと。
うまくいったらめっけもの程度でやってみて。
161 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 07:53:23 ID:J3AWha7a0
あけましておめでとうございます。 OS10.2を使っています。 WindowsXPでMacにUSBで接続されてるCanonのiP4500から印刷をしたいのですが ググっていろいろ調べて試してみましたがうまくできません。 プリンタをWindowsに接続してMacから印刷なんてプライドが許しません。 お正月早々、ご教授いただけたらうれしい限りです。
162 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 09:32:09 ID:ORTiPQyB0
>>161 Macのファイアーウォールの設定見直してみたら?
環境設定の共有の中のプリンタ共有とかにチェック入ってる?
163 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 11:23:22 ID:gK93JGie0
10.2かあ。10.2触ったことないからわからんなー
164 :
158 :2009/01/01(木) 16:36:34 ID:uEEBRBhA0
>>159 どのへんがスレチなのか言ってみろ。聞いてやるから。
Mac OS X版のWireshark、完成度が低すぎるのかまともに動かない。tcpdumpじゃ観測できない
かなー。
165 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 16:49:57 ID:gci0u4yS0
青い人?
166 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 17:39:27 ID:gK93JGie0
相変わらず沸いてるなw
167 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 18:12:05 ID:ORTiPQyB0
168 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 20:15:28 ID:DZm6nfFN0
Mac mini 1.66GHz/メモリ2Gなんですが、 動画(FLV、MP4、DVD)再生中に画面が止まってしまいます。 静止画のようになり、音声のみ先に進んだり 再生全体が止まってしまったりします。 マウスで再生画面をちょっと動かせばすぐに再開します。 (でも数分でまた止まります) スクリーンセーバーは、 1.ホットコーナーでスクリーンセーバーを起動しない場所を設定して その位置にマウス固定 2.使用しない のどちらにしても状況は同じでした。 どの辺の設定がよろしくないんでしょうか? あるいはチェックポイントはありますか? 買った当初は大丈夫だったような気もするんですが自信はありません。
169 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 20:22:02 ID:gK93JGie0
再生に使ってるアプリは?
170 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:01:32 ID:J3AWha7a0
>>162 ファイル共有にチェックは入れております。
171 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:05:17 ID:gK93JGie0
>>170 今だったらWindowsにBonjour for Windowsを入れてPSプリンタドライバで
動かすんじゃないかと思うけど、10.2でできるのかどうか知らない。
172 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:17:40 ID:DG+peoC+0
>>171 Bonjourは10.3からでしょう。いろんな意味で10.2が旧すぎる。
>>170 そもそもプリンタ共有の項目がないんじゃ……というオチか。
10.2なんて細かなところまでもう覚えてねーや。
お年玉でうpぐれしようよ。
174 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 21:47:22 ID:wyWh4gj00
そもそもプライドがあるならOSはアップグレードしろと言いたい
175 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 23:39:04 ID:z771IjUQ0
os 10.5.6を入れたんですが、ホームの名前が変なのになってしまいました。 これを変更するにはどうしたら良いですか?
176 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 23:49:36 ID:gK93JGie0
>>175 なにがどうなったの?
ホームの名前はあんま変更しないほうがいいんだけど。
177 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 00:05:08 ID:dAGgnblQ0
>>176 OSをインストール後に、プロフィール等を入力しますよね?
その時に、名前を入れたわけですが(漢字とカタカナで)
その名前をローマ字にした形でホームの名前になっちゃってるんです。
大文字と小文字が区別されてたり、スペースでも入っていればまだ我慢出来るんだけど
全部小文字で、なんか間抜けな感じなんですよ…。
178 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 00:34:59 ID:TosBVdmo0
>>177 そういう仕様だからしょうがない。そのつもりで入力する必要がある。
今有るのを変更するんじゃなくて、新しく管理者権限の有るアカウントを作れば今のアカウントは削除できる。
設定などはやり直しになるけど。
179 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 01:46:49 ID:sbd6qkEA0
Power Mac G4(PCI グラフィックス)、OS10.4.11で使用しています。 今までは出来ていたのですが、ある日突然 ソフトウェア・アップデート中にエラーが出てアップデートできなくなりました。 (Safar、iTunes、Security Update 2008-008) 個別にpkgファイルからインストールしようとしても インストール中にエラーが起きて終了してしまいます。 (共に細かいエラー内容表示は無し) どうすればまたアップデート出来るように戻るんでしょうか? (ソフト自体は普通に使えています)
180 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 01:58:02 ID:FCpBmwLo0
>>179 OnyXで一旦キャッシュファイル消してみては?
181 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 05:56:10 ID:gItCkEpv0
console.log install.log system.log のどこにも何も出てないの?
182 :
161 :2009/01/02(金) 07:27:18 ID:paoWDMVP0
>>173 「プリンタ共有にチェックを入れてます。」の間違いでした。
今気付いて自分でびっくりです。
正月早々ボケかましてすみません。
>>174 プライドはありますがお金がありませんw
183 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 13:10:42 ID:Q8bQpl5u0
Mac初心者です。教えてください。 ネットで動画ファイル(.wmvとか)のダウンロードを完了したとき、 自動再生するように設定するにはどうしたらよいんでしょうか? ブラウザはfirefox、OSはMAC OSX10.5です。
184 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 13:20:12 ID:XldOZgR50
>>182 10.2が旧すぎて知ってる人が居ない。俺は10.3と10.4しか知らない。自分で調べるしかないなぁ。
185 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 14:53:23 ID:3A/JGXUJ0
>>182 その程度の金が出せない奴は、そもそもコンピューター使うな。
186 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:27:09 ID:6hlBWfXF0
187 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 15:53:02 ID:RBF4KmCk0
>>183 DLするときにセーブじゃなくてオープンを選べばいいのでは。
188 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 17:19:26 ID:35ZD71Ow0
質問をお願いします。 MacBookアルミ竹にブートキャンプでXP SP3のDSP版を入れました。 そこでウィンドウズでDVDを再生しようとしたところ、「互換性のあるDVDデコーダーがインストールされていないためWindows Media PlayerはこのDVDを再生できません」 というメッセージが出てきます。 「WEB ヘルプ」みても英語のページが出てくるのでなにをインストールしてよいのかわからないのです。 初歩的な質問ですみませんがご教示ください。ウィンドウズ機を使っているときは初めから当然のようにメディアプレイヤーが使えたのでこのような操作の経験はないのです。 マックOSの付属ソフトで再生はできるのですが、WINでの作業中にDVDを再生できれば助かるのです。 どうぞよろしくお願いいたします。
189 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 17:22:10 ID:nkcXaaxc0
190 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 17:45:42 ID:NRRIW8+S0
>>188 デコーダーは再生ソフトと一緒にインストールされるんじゃなかったかな
191 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 18:00:16 ID:sbd6qkEA0
>>180 アドバイスありがとうございました
やってみたんですが、また予期しないエラーとやらが起きてダメでした
192 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 18:25:45 ID:42GQGe390
OS10.5.2、Macbook白(Airmac内蔵)を使用しています Airmac ExpressをMacBookとipod touch 2Gで使用しているのですが Airmac Expressの設定を特にしておらず、コンセントにつないだだけ、MacBookと iPod touchも無線LANを検出して接続しただけ、という状況です。 これだけだとアパートの隣の人も同じ無線LANを使用できてしまうのではないかと思うのですが セキュリティの設定方法が説明書を読んでも分かりませんでした どういう仕組みかわかりませんが、許可した機器のみを接続する設定のような ものがあればヒントでも良いので教えて下さい、お願いします
193 :
188 :2009/01/02(金) 18:35:27 ID:35ZD71Ow0
VLCとFFDSHOWで再生できました。 スレ違いでお騒がせしてすみませんでした。
194 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 18:58:55 ID:WLi2q/ZL0
195 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 19:06:08 ID:WTBVwdNh0
お正月にOSを10.3.9から10.5.6にアップデートしたら、MacとWinとのファイル共有が
おかしくなってしまいました。タスケテください!
・MacはPower Mac G5、WindowsはMacBookにBootCampでインストールしたWindows XP
・OSはクリーンインストールしてからバックアップしてあった旧システムの設定を引き継いだ
・ユーザ名(管理者)としてログイン、共有しているフォルダは全て自分が所有者
・G5からMacBookで起動したMacの共有フォルダは見える
・G5からMacBookで起動したWindowsの共有フォルダは見える
・MacBookで起動したMacからG5の共有フォルダは見える
・MacBookで起動したWindowsからG5の共有フォルダが見えなくなった
(コンピュータが見つからないとワンちゃんが言っています!)
(OSアップデート前は問題なく読み書きできました)
(Windowsから普通のインターネット接続は出来ます)
Macの共有フォルダにWindowsから接続
http://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw/mmw03.mspx LeopardのWindowsとの共有設定
http://mac.tokyo.secret.jp/?eid=544384 上記サイトを参考に設定を確認しましたが、原因が分かりません。
ちょっと気になるのは、「ネットワーク>詳細>WINS」を設定するところで、
ワークグループを選択するポップアップが空白になって選択が出来なかったので
自分でワークグループ(MSHOMEです)をタイプしてOK>適用をクリックした後
さっきの設定を開くと、ワークグループの欄がまた空白に戻っています。
長々とスミマセン。
どうかご助言宜しくお願いいたします。
196 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 19:23:43 ID:XldOZgR50
>>195 MacBookのMacOSXから見えてWindowsから見えないんだから、G5のWindows共有が
開始してないんでは?
197 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 19:29:39 ID:WTBVwdNh0
>>196 レスありがとうございます!
「SMBを使用してファイルやフォルダを共有」には
チェックが入っているんですが。。。
198 :
名称未設定 :2009/01/02(金) 19:36:44 ID:42GQGe390
199 :
137 :2009/01/02(金) 21:46:46 ID:dBXYn0a50
200 :
161 :2009/01/02(金) 23:18:46 ID:paoWDMVP0
レスを頂いたみなさん、ありがとうございます。 もっともっと色々調べてみようと思います。 成功したら、こちらに結果報告しますね。
201 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 01:19:28 ID:LYuf7RfS0
202 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 01:50:56 ID:LYuf7RfS0
>>200 Win XPのほうの設定がおかしいんだよ。
セキュリティソフトが邪魔してることも多い。
203 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 04:03:36 ID:cRV77lkf0
クリーンインストールってデータを完全に消去するわけじゃ無いですよね
204 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 04:25:14 ID:+BnqSDPm0
>>203 消えるよ、HDDの中味は全部消去される。
205 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 04:33:57 ID:YfVwmpFz0
0書き込み何回とかで元データ修復不可能にするかどうかってことなら 「完全に消去」されるわけじゃないんじゃね?
206 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 05:58:33 ID:bNFczW3M0
最近iMacを買ったのですが、最初の方はインターネットが何事もなくできていたのですが、おとといあたりからできなくなってしまいました。 どうしたら再びインターネットにつなぐことができるでしょうか?ルーターがなければいけないのなら買いますけど無くてもいいのならその方法でインターネットにつなぎたいと思います。 家には無線LANを引いてありますが、ルーターがありません。もともとインターネットはできないだろうと思っていたのでつなげたときはびっくりしました。 今時分が使っているそのiMacには電源以外のコードは着いていません。中に内蔵されている受信機がどこかとつないだと思うのですが・・・
207 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 06:33:46 ID:LYuf7RfS0
>>206 他人ちの無線LANに偶然繋がっていただけとかね。で、対策とられたと。
そもそもあなたのおうちはインターネットは引かれているの?
208 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 11:11:24 ID:XI40Y6y50
>>206 「家には無線LANを引いてありますが、ルーターがありません。」て。
ルータないのにどうやって無線LANを構築するんだ。
209 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 11:27:55 ID:TNIbnETq0
210 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 11:46:18 ID:8e/c4be60
アホすぎて吹いたwww
211 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 11:48:56 ID:rdG2Ka850
212 :
209 :2009/01/03(土) 12:58:30 ID:TNIbnETq0
ちょっと訂正
>>206 >家には無線LANを引いてありますが、ルーターがありません。
って事は
何処かのADSLや光等でプロバイダと契約していて
何らかの無線LANルーター(親機)はあるって事か?
それなら正しく設定するだけで接続出来る。
213 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 14:28:59 ID:ciMEX5cT0
>>206 隣のヤツが正月休み終わって帰ってくればまた繋がるだろ。
214 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 18:28:18 ID:2bip3wBiP
iMac G4 大福です。 最近電源をつけてもパソコン自体はファンがちゃんと回って起動しているのですが、画面がつかないことがあります。 よくみると真っ暗な中にログイン画面が出ていることが分かるので画面のバックライトが悪いことはわかっているのですが… 電源ボタン直押しでスリープしては起動を繰り返す作業を10分ぐらいするとバックライトが復活します。 これってハードの問題ですよね?修理に出すしかないかな?
215 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 18:35:28 ID:47CvK/b70
iMac intel core 2 Duo(OSX10.5.6)を使っているんですが 「OnyX」でメンテナンスをおこなったところ 「Microsoft Office 2004」一連のソフトがキーボード操作を 受け付けてくれなくなってしまいました。 解決方法など、心当たりございましたら、何卒ご教授ください。 よろしくお願いします。
216 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 19:04:11 ID:vCw0aoGFP
すみません、datファイル 001.dat〜009.datがあるとして、これを結合する簡単な方法はありませんか? お願いします。
217 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 19:10:27 ID:HY/HEm+n0
218 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 19:11:38 ID:rdG2Ka850
>>216 ターミナルからcat
GUIが良いなら
CocoaCatX
219 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 19:36:10 ID:47CvK/b70
>>217 お答え頂きありがとうございます。
早速ためしましたところ、無事問題も解決いたしました。
そのものズバリの御誘導、かさねがさね本当にありがとうございました。
220 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 19:52:43 ID:Tw5S+ewj0
マックレジストリがパンパンです!!! 今にも破裂しそうで大変です!!! 今すぐ再構築のやり方をおしえてください!!!
221 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 21:18:44 ID:XI40Y6y50
>>217 おもろいけど意味不明な対処方法だなw 覚えておく
222 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 22:44:21 ID:hixprDTO0
Macを立ち上げたログなどを消去する方法ってありますか?
223 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 23:09:39 ID:m3RDNn+w0
>>215 心当たりは無いが、「OnyX」でメンテナンスって…
5年前に使ってて怖い目、怪奇現象?に遭って,ブログ等の情報を元に
完全に削除した俺には、なぜ月刊誌で推奨しているのかがわからん。
今は良くなったのか?
224 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 23:12:27 ID:m3RDNn+w0
225 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 23:33:37 ID:XI40Y6y50
>>223 1年くらい前に、使うとユーザアカウント削除っていうものすごいこと
してくれてるよw 俺は爆笑だったけど、被害に遭った人間は笑えんだろうなあ
226 :
名称未設定 :2009/01/03(土) 23:35:47 ID:rdG2Ka850 BE:1497208267-2BP(3796)
OnyX地雷Ver以来使ってないや
227 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 02:27:05 ID:fBUSlwzxP
228 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 05:43:30 ID:NykIDK3W0
>>207 〜
>>213 質問に答えてくれてありがとうございます。
家には共用のパソコンが一台と、自分のiMacが一台あります。
今までは共用のパソコンでインターネットをしていたのですが、新しく買ったので折角だから自分のパソコンでインターネットをしようと思いました。
それで急につなげなくなったわけなんですが、夏あたりに共用パソコンが雷に当たり、壊れてしまったので修理に出しました。
その時についでに今まで有線だったものを無線にしたそうです。ですが、その無線の電波?らしきものはモデムだけでは飛んでこないと聞きました。調べてみるとどうやらルーターというものが無いと駄目そうなのです。
だからモデムはあるのに電波が家の中を飛び回っているわけではないのになぜ?という考えにいたったのですが、まさか、もしや間違っていますか?
今後どうすればインターネットにつなげるのかなど教えてください。
229 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 09:55:28 ID:pduknBGc0
>>228 簡単に書くと、
モデム
↓
ルーター
↓
Mac、PC
って経路でネットに接続することになる。
ルーターってのは一つの回線を複数の機器が、
ネットに接続できるようにしてくれる機械。
つか、何をどう無線にしたのか分からんと答えようがないな。
230 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 10:02:43 ID:02eqKXiH0
>>228 無線にしたんでしょ?普通に考えて「無線にした」 = 「無線用のルータ(親機)」を導入したって事だよ。
有線と無線の違いはそこしか無いんだから。
もし、「無線にした」が「親機は導入しないけどどこかから飛んでくる電波に乗った」なら新しく親機を導
入する必要が有る。「無線にした」と言ってる張本人に確認すること。
231 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 10:10:39 ID:+F0LcM9U0
>>228 まず、状況をスッキリさせろ
1.Mac 機種名や型番 解らなかったら色と形 w
2.何処のプロバイダと契約しているか。
ADSL or 光 とか
モデムの型番も。
3.もしモデムとパソコンの間にハブやルーターらしきものがあるのなら
それらの型番も。
ずるずるやってると"今年中"に解決出来ない w
232 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 10:31:07 ID:pduknBGc0 BE:213887232-2BP(3796)
事故解決できない人間には有線が一番! オレは有線を貫く!…ルーターに無線アクセスポイント繋いでるけどなぁ。
233 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 12:04:50 ID:QhShqw8j0
「例の人」の相手なんかするなよw
234 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 21:32:39 ID:S86j5Ico0
パスワードが設定出来る圧縮ソフトを探しているのですがなかなかみつかりません。フリーウェアか、シェアウェアでないでしょうか?
235 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 21:41:51 ID:sNTXVWH+0
236 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 21:42:05 ID:yrsLnY9k0
237 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 21:58:45 ID:wKDXXXGq0
マック版のバナーをみると、アイブはイケメンだけど、ジョブズはダメメンですね。 サイモン&ガーファンクルのポール•サイモンに似てる。
238 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:00:51 ID:sNTXVWH+0
239 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:23:55 ID:wKDXXXGq0
アイブはデザイナーだからビジュアル重視だけど、ジョブズは技術屋だから中身で勝負なんですよ。
240 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:32:06 ID:m5cC58J+0
>ジョブズは技術屋 そうだったのか!
241 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:35:42 ID:sNTXVWH+0
242 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:40:56 ID:3VIe8R/Q0
243 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:49:40 ID:sNTXVWH+0
アップルとピクサーとディズニーの経営者です
244 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:52:31 ID:wKDXXXGq0
ぼくの学校ではNeXTで情報処理を教えられます。 はじめてのパソコンもNeXTでしたが、ビックカメラにいってNeXTをくださいといったら 失笑された苦い思い出があります。 その後パソコンの歴史を書物で勉強しNeXTと縁のあるマックを使うようになったのでした。 (新連載『俺とマック @出会いの巻』)
245 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 22:59:20 ID:GOyFt8Mp0
すみません、教えてください。 現在、iookG4(OSは10.3.9)を使用しているのですが、 このたびMacBook竹を購入し、移行作業を始めようとしているところです。 移行に当たっては、移行元のMacに「DVD or CD Sharing Setup」を インストールする必要があるとのことですので、インストール作業を してみたのですが、「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」 フォルダに、「移行アシスタント」がインストールされません。 そこで、AppleのHPをみたところ、「DVD or CD Sharing Setup」を 使用する際には、0S10.4.10以上がインストールされている必要がある との記載がありました。 10.3.9のiBookG4からデータを移行する場合、どのように行えばよい のでしょうか。外付けHDなどで行うしかないのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。
246 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:08:18 ID:02eqKXiH0
>>245 HDD使ってもネットワークでも良いから、手作業でやる。
247 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:11:27 ID:GOyFt8Mp0
>>246 ありがとうございます。手作業しかないんですね・・・
移行のためのアプリが二世代前のOSに対応していない
というのはちょっとがっかりです。
248 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:16:44 ID:sNTXVWH+0
iBookG4をLANで共有→移行アシスタント
249 :
名称未設定 :2009/01/04(日) 23:22:56 ID:02eqKXiH0
>>247 別に大した事ではないと思うけどなぁ。うちは未だTigerなんでアシスタント任せにして何が
どう移行されるのか知らんけど。俺の感覚ではアシスタント任せにしないで全部自分でやっ
た方が良い。
250 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:14:05 ID:usKDKkfA0
>>247 ていうかOS以前にそもそもCPUがPowerPCからIntelに変わってるから
最初からインストールし直した方がいい。
251 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:29:32 ID:tPd5lTSg0
252 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 02:18:37 ID:tMyxu38D0
今ブートでWindowsXPを使っているわけですが ログなどはMac側にも残るのでしょうか?
253 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 05:25:16 ID:XZ2ZgUHK0
質問お願い致します。 メニューバーの右側に、CPUのパーセンテージとか何かしらの温度、MEPと書かれたグラフみたいのを 入れてる人がたくさんいます。 あれはどのようにして取るのかどうやって入れるのか。教えてください。 初心者ですいません。
254 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 05:34:58 ID:+IaGDisO0
255 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 06:03:47 ID:Ge5NBKyp0
10.5.6 IntelCore2Duo MacBook使ってます。bootcampでXPも入れてます。
しばらく前からゴミ箱に
T@ø8”QVI
1␀¤ #1␀¤._Ý1
とかの文字化けしたファイルがあって何度空にしても消せません。
なぜか「情報をみる」で一旦は消えるんですが、もう一度ゴミ箱を開くと復活してしまいます。
ググって見つけた
ttp://okwave.jp/qa1239742.html に載ってた方法も一通り試してみたけれどだめでした。
どうしたらいいか教えてください・・・
256 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 06:04:14 ID:KxrKvW6c0
257 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 07:52:42 ID:Rj/zgQGp0
>>251 それで共用のパソコンの方は無線でネット出来てるの?出来てるならAtermまでは大丈夫で
iMacに問題あり。出来てないならAtermに問題が有る可能性が高い、と判断できる。
258 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 09:36:51 ID:Usw2CEVq0
>>252 Win側からMacフォーマット(HFS+)は読むことも書くことも出来ない。
259 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 10:46:56 ID:usKDKkfA0
>>251 しょーじき掲示板でちょこっと聞いてなんとかなるってレベルではない。
おまえんちの機器を聞き出すのに苦労するくらいなのに、これから環境と設定を
聞かなくちゃいけないかと思うとはてしなすぎる。
260 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 11:02:24 ID:ibp20w5X0
>>251 安価くらいちゃんとつけろ
ってそれが調べられるなら全部自分で調べられるか…
すごく……デジタルディバイドです…
261 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 11:14:08 ID:/KU8IyLO0
262 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 12:04:47 ID:23HvX6zG0
大漁だな (・∀・)ニヤニヤ
263 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 12:57:52 ID:tqrM1l7b0
macbook白なんですが、CDが取り出せません。 どうすればいいですか?
264 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 13:03:50 ID:tK5mkUjp0
ピンセットを買ってくる
265 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 13:13:06 ID:z04kkvSx0
イジェクトボタンを長押し 起動時にトラックパッド押しっぱなし だめなら思いっきり振ってみると出てくるかもしれない
266 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 13:42:34 ID:l21rG1Dr0
今までiBookG4を使っていたのですが、MacBookに買い替えました。 デスクトップ画面になったのですが、時間の表示がおかしいのです。 現在時刻が13:37ですが、Macでは4:37と表示されます。 起動してから自動で調整されてないのかなと思ってシステム環境設定 の日付と時刻の設定を開いたのですが、よくわからず… 日付と時刻タブでAppleアジア、時間帯タブでJST 東京ー日本 を選んでいます。今まで通りの時間表示方法に戻したいのですが、 方法はありますでしょうか。
267 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 15:43:04 ID:6qpg3MGE0
>>266 9時間ずれてるから時間帯の関係と推測する。とするとBootCampのWindowの話とか、そういう事か?
268 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 15:44:39 ID:8DMlvCEQ0
IMacを買ったのですが馬鹿なので解説書が無いと途方に暮れると思い 2〜3冊探してます。 Mac OS X 10.5の解説書でおすすめの本とか出版社を教えてください。 旧Mac(OS9)使用の初心者です。
269 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 15:59:51 ID:DpKjOMb10
OS9使ってたら大して困らんと思うが わからないことが出てきたらヘルプ読んだ方が100倍役に立つ どうしても書籍で欲しいなら、 本屋行って自分で読みやすい物選べばいいよ
270 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 16:11:37 ID:Usw2CEVq0
>>263 窓からmacbookを投げ捨てて忘れろ。
271 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 16:16:57 ID:tqrM1l7b0
>>270 本当にブン投げそうだから注意な。
イジェクト押すともうすぐ出てくるような起動音はしてるから、
最後吐き出す所がいかれたみたい。
修理かな・・・ヤレヤレ
エロDVD乙。
272 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 16:24:04 ID:l21rG1Dr0
>>267 いえ、箱あけてから初期設定しかしてないので、ブートキャンプ
はまだ手付かずです。
手動で正規の時間に戻すと、設定パネルのアナログ時計の
時間がおかしくなります。なんでだろう;
273 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 16:53:51 ID:6qpg3MGE0
>>272 じゃぁ、時間帯タブで一度他の時間帯にしてからもう一度設定し直してみる。
日付と時刻タブの「Apple アジア」は時刻合わせのためのntpサーバの場所なんでどれ選んでも
他のとこでも問題ない。
274 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:17:18 ID:XZ2ZgUHK0
253です。
254番さん、256番さんありがとうございました。
メニューメータをダウンロードして、iStatもダウンロードしました。
どちらか一つでいいと思ったので、メニューメターを消したいのですが、
システム環境設定からなくなりません。どうすればいいでしょうか?
あと、こちらの画像
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081202171851.png にあるドックの右端にあるガチャガチャのアイコンはどのようにして取るのでしょうか?
チューパチャップスのアイコンとかも、他で発見しました。
ドックの中にこれらを入れたいのですが、やり方を教えて欲しいです。
サイトが全て英語なので難しいです(笑)
お願い致します。
275 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:25:58 ID:NVO/bITX0
276 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:27:16 ID:hFEyDXvS0
マックブックG4がいかれて買い直しました HDは無事だったので取り出してもらって持っているんですが、 データの以降の手作業のやり方がわかりません 詳しく載っているところはどこでしょうか? 特にipod関係のデータがどうなるのか知りたいです 後、今度はパーティションを切ってデータを保存しようと思っていたんですが やり方はどうしたらいいんでしょう?
277 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:31:47 ID:AZtrJ3gh0
G4使っててこの質問ってのはどうなんだろう
278 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:34:21 ID:aKWd+jnO0
MacBookにG4のモデルはないはずだが
279 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 17:36:49 ID:6qpg3MGE0
>>276 まず取り出しはHDはケースに入ってるのか?次にOSのバージョンは?
HDが裸のままではどうしようもない。適当なケースを入手して入れる。
パーテーション切るには一度初期化する必要があるかもしれない。その場合OSを入れ直す事になる。
ちょっと面倒だよ。
肝心な事を見落としてた。修理じゃなくて買い替えなんだな?機種は何だ?
280 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 18:02:26 ID:DpKjOMb10
>>276 データ保存するなら内蔵HDDにパーティション切るより
外付けに入れた方がいい
281 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 18:47:14 ID:l21rG1Dr0
>>273 返信遅くなって申し訳有りません;
時間帯タブで他の国に何度かして、日本ー東京に戻したのですが、
日本はおろか、他の国をダブルタップしてもデスクトップバーの
時刻に変化がないです;
日付と時刻タブに表示されてるアナログ時計はちゃんと現時刻の
時間をさしてるのに、数字だけおかしいです…;
282 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 18:58:05 ID:FkaAxi+t0
再起動した?
283 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 19:36:57 ID:ACtEUNrM0
ところで。 なんで時間帯に東京と大阪しかないの?
284 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 19:46:50 ID:AZtrJ3gh0
てか、なんで複数箇所あるの?
285 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 19:53:13 ID:FkaAxi+t0
ん〜 Osakaフォントあるから大阪も入れてみましたって感じ?
286 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 19:55:22 ID:l21rG1Dr0
>>282 再起動すると、時間帯タブでJST東京-日本に設定したものが
GMTに戻されてしまいます・・タブの下にある南京錠でロックか
けて再起動しても、GMTになります。
一度日付と時刻タブの「日付と時刻を自動的に設定」のチェック
をはずし、手動で時間を合わせてから再起動したところ、現時間
に設定されました。日付と時刻タブのアナログ時計も狂っていた
のが正常に表示されています。
しかし時間帯タブはGMTのままです。
何か他に設定方法があるのでしょうか。。連投すみません。
287 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 20:13:58 ID:tqrM1l7b0
エロDVDが取り出せない 助けてくれ
288 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 20:45:04 ID:ryD4uPca0
初めまして。 OS X 10,4,11 G5ですが、あるサイトで情報を入力する時、数字を「全角で入れてください」と言われるのですが、 「全角」とはなんでしょうか?無知ですみません。。キーボードの一番右に位置する数字では全角とは言わないのでしょうか?
289 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 20:53:20 ID:6qpg3MGE0
>>286 そうなると初期設定ファイルを捨てろ、と言うところだがそれらしいのが見当たらないなぁ。
PRAMをクリアするのもIntelだと違いそうだしなぁ。わからん。
290 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 20:53:51 ID:ftS/3qYt0
291 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 20:58:34 ID:4rYaTEtK0
292 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:00:12 ID:tqrM1l7b0
293 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:01:32 ID:6qpg3MGE0
>>288 12345 これが全角
12345 これが半角
ことえりを英字モードにして入力すれば全部半角になる。テンキー入力は普通は半角。
294 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:04:16 ID:6qpg3MGE0
>>290 なるほど。やっぱりアシスタント任せは良くないな。
295 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:10:31 ID:ryD4uPca0
>>293 ありがとうございます。やってみます。、あた連絡します
296 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:13:09 ID:l21rG1Dr0
>>290 直りました!こんなのがあったのですね;;
勉強になりました、ありがとう〜!
>>289 さんもありがとうございました!感謝です!m(__)m
297 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:20:19 ID:mQtaBN1i0
274の右端のガチャガチャアイコンとまったく同じ物が欲しいのですが、 いろんなサイトを入っても見つかりません。 誰か知っている方いましたらピンポイントで取り方を教えて欲しいです。
298 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:33:45 ID:ryD4uPca0
>>293 何度やtぅてもだめです。。最後の住所の数字だけ何度も「全角にしてください」とエラーになります。。
299 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:38:52 ID:3kswqwih0
>>298 数字だけならキーボードのぬ〜わの部分で打て
300 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:42:01 ID:6qpg3MGE0
>>298 だからテンキーから打つと半角になるから、まずことえりを日本語モードにしてキーボードの上の方に
並んでる数字を打つ。変換すると半角になる場合もあるので、変換しないでそのまま確定する。
301 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:47:08 ID:FkaAxi+t0
302 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:48:28 ID:ryD4uPca0
>>299 >>300 全角になったのですが、クレジットカードを持っていないのでweb受付できませんでした。。郵便局の引っ越し受付です。
手書きで郵便出します。ありがとうございました。
303 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 21:50:37 ID:3kswqwih0
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ  ̄
304 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 23:59:50 ID:C4u4+X3F0
今ひとつ自信がないんだけどbootcampが標準装備でってなってるけど これはお店で売ってるxpやビスタを買ってくればインストールして起動できますよって事ですか? 他になにか必要なソフトとかあります?
305 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 00:02:06 ID:qK3u8InX0
その通り。OSだけあればいい。
306 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 00:04:39 ID:C2baH7Q00
307 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 00:05:38 ID:L38unBg+0
308 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 00:19:17 ID:wZ1KBXME0
309 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 01:24:59 ID:8cl8gq5R0
310 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 04:30:47 ID:nfnj6Z+50
>>257 無線ではつないでないですね。ケーブルでパソコンにつながっています。じき掲示板でちょこっと聞いてなんとかなるってレベルではない。
>>259 すみません…パソコン自体はいじった事無いので知識は何も知らない人間そのものです…
>>260 読みにくかったようですみません。デジタルディバイドをググってしまうほどデジタルディバイドでした。
>>261 上のふたを開けてみるとカードが入っていました。白いです。
機体は出してみないとわからないのですが、だしてみていいものなのかすらわからないという…
無線LANで調べてみると受信側のものとそうでないものの区別が…
NEC製みたいです。
311 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 04:52:52 ID:6PmJOVfv0
301番さん、本当にありがとうございました。 感謝しています。 ただ、メニューメータの消し方で、 /Users/御前様/Library/PreferencePanes/MenuMeters.prefPane を削除。 と教えてもらったんですが、すでにそこにはなく、 システム環境設定の所だけにメニューメータがあります。 初めはメニューメータをテキトーに、アイコンをゴミ箱に移して消してしまったので、 消し方を間違ってしまったので、システム環境設定から消えないのでしょうか? Macは人と違うパソコンにしたいというだけのりゆうで買ったしまった初心者ですが、教えていただける人がいるだけでとても感謝しております。 お願い致します。
312 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 05:13:55 ID:BbUEKVCoP
>>311 システム環境設定にある MenuMeters のアイコンを右クリック、
またはコントロール + クリック。
313 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 06:40:30 ID:6PmJOVfv0
312番さんありがとうございました。
消す事ができました。本当にありがとうございました。
ガチャコンXは、
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081202171851.png の右端のガチャコンとは少し違ってました。
こちらのはあめ玉が入ってました。
完璧に同じ物を取るのは無理ですね。
それとも、この人がこういうアイコンを作ったのでしょうか?
でもガチャコンXでも満足しています。
ドックに変わったかわいいアイコンをいっぱい入れたいと最終的には思っています。
でも、書き込むトースターみたいなアイコンのはお金がかかるっぽいみたいのであきらめてますが、
アイコンをダウンロードできたり、今の普通のアイコンをかわいい、かっこいいのに置き換えたりする方法をピンポイントで教えて下さい。
Safariも凄くかっこよくなってる壁紙もみました。
チューパーチャップすアイコンも欲しいです。
無理言ってすいませんお願い致します。
254番、256番、275番、301番、312番さん本当に情報ありがとう。
314 :
276 :2009/01/06(火) 08:44:57 ID:Vwlk2Psq0
Macbookじゃなかったかも、G4のノートです、OS10に切り替わったくらいに買いました HDはケースに入っています、USBで接続できます、OSはレパードが出たときに人のを上書きしました アップルストアに修理を依頼したら、HDのデータ全消去が前提らしいです。取り出したHDをまず別のHDにコピー、HDを取り付けて修理、別のHDからコピー、そして新しいマックブックにデータを移行、そしたら完璧かなと思いますが、HDがマックでは全部コピーできません どうしたら良いでしょうか? えーずっとマック使ってきたんですが、G4がなかなか壊れないし、速度も結構早く気にならなかったし古いまま使っていました。 だんだん古くなると雑誌の記事とも合わなくなるし、ユニックスに変わってから、内部が全くいじれなくて段々使うほどに初心者になってきました。すいません
315 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 08:49:05 ID:XfPwA6AW0
年明け保守age
316 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 08:49:24 ID:QamXcGM80
>>314 >>人のを上書きしました
死ね、泥棒。
317 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 09:25:12 ID:EZ0e/9tP0
ダウンロードしたアイコンファイル .icnsをフォルダなどのアイコンとして使うにはどう設定したらいいですか? 従来の情報を見るからのコピペでは出来ません。
318 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 09:30:56 ID:PozjgbLT0
こないだOSを10.5.6にアップデートしてから、Safariの挙動がおかしくなっています 当初はニコニコが落ちる等もあったんですが(現在はなぜかその症状は解決)、今も「iGoogleやヤフーやYouTubeやニコニコの ログイン状態が突如解除される」という症状があります。 どうやらCookieが突然消えているような気がするんですが、どうしたら解決できるでしょうか?
319 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 09:42:55 ID:AseYGUlf0
>>318 Safariスレ覗いてみ。話は出てた。
320 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 09:46:00 ID:gpqFiCAz0
>>317 特定のアプリのアイコンとして使うなら
アプリを右クリック > パッケージの内容を表示
Contents > Resources なんかにおいてある
そのアプリ用の***.icns と名前を置き換えて使う。
もっと単純にプレビューで開いて、すべて選択 > コピーで
情報をみる に貼付けでもいいんでない
321 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 10:21:02 ID:8OGoG/zC0
322 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 10:32:48 ID:JFCulKi/O
PowerBookG4にオススメの(出来れば安い)外付けTVチューナー教えて下さいm(__)m I・Oかバッファロー辺りでしょうが、出来れば品番もお願いしますm(__)m
323 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 10:35:27 ID:QamXcGM80
>>322 そこまでわかってんなら自分で調べろ、アホ。
324 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 10:36:13 ID:SknoY+Kf0
icon converterってOS付属で入ってるアプリなかった? Xcodeに入ってるんだっけ?
325 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 13:53:24 ID:mNgBuEAy0
>>324 Icon ComposerならXcodeに入ってるよ
326 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 20:58:20 ID:meyRhKhD0
>>255 もし、OnyXを入れてるんなら、削除してみて。
【OnyXのアンインストール方法】
管理者ユーザーでログインしてから、
アプリケーションと環境設定ファイルを捨てる。
次のファイルは、バージョンによっては、最初から無い。
・/Application/Onyx.app
・/Users/(ユーザー名)/Library/Preferences/com.titanium.OnyX.plist
・/Library/Receipts/OnyX.pkg
・/Users/(ユーザー名)/Library/log/OnyX.log
他のフリーソフト「MainMenu」等を使い,ユーザーとシステムの
キャッシュも掃除して、再起動する。
終わり。
327 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 21:04:37 ID:meyRhKhD0
>>268 本は,買っても結局は読まない。
基本操作は,雑誌の付録で充分。
使いながら、必要ならその都度詳しく調べるが良し。
328 :
326 :2009/01/06(火) 21:26:43 ID:meyRhKhD0
>>255 最新Verは知らない。上の情報は古いかも知れない。
329 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 21:36:15 ID:khlZGq/60
>>326 Onyxはデーモンの類いじゃないから起動しなければ影響しないでしょ。
>>314 >OSはレパードが出たときに人のを上書きしました
人のは良くないな。
>HDがマックでは全部コピーできません
何で?具体的にどう操作してどうなるの?エラーが出るの?
できませんじゃ判りません。
>古いまま使っていました。
うちもタイガーが出る頃にやっとパンサー導入するまでは8.6だった。気にするな。
>>310 有線で繋いでるなら何のために無線を導入したの?導入した当事者はどうしたの?面倒見てくれないの?
330 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 23:28:28 ID:meyRhKhD0
>>329 俺は、自分の経験を元にレスしている。
「起動しなければ影響しない」って、何を言いたいんだ?
331 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 04:58:21 ID:nZyl8Y/N0
>>329 確認してみます。ありがとうございました。
332 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 05:28:00 ID:mXVGxrsJ0
macに入れたfusionの仮想ファイル12GBをイーサネットケーブル経由で タイムカプセルにバックアップしようとしたら80時間かかる表示が出て さすがにやめたんですけど、USBやDVDへのバックアップであれば もっと早くできるものなんでしょうか?
333 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 09:01:22 ID:NsapxRKN0
すいません。 ある時から起動できなくなってしまいました。教えて下さい。 インテルimac、銀色ボディの発売直後に購入しました。 OSXレパード、バージョンは最新(か1つ前。確認できません) 症状は起動後、画面が青いままで一切の操作が出来ません。 パワーボタン ↓ 起動音 ↓ 白いバック、リンゴマーク、リンゴの下にグルグル ↓ 画面が青一色←ここから進みません。 矢印カーソルは動かせますが有ったり無かったりです。 30分程度放置してみましたが変化無しです。 起動できなくなる前までは正常に動いていました。 起動できなくなる前に設定の変更、ソフトのインストール等はしていません。 タイムマシンでのバックアップはしています。 よろしくお願いします。
334 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 09:13:29 ID:8voys3+W0
>>333 リストアディスクからの起動は試したの?
タイムマシンのバックアップがあるなら、戻すのは簡単だろ。
335 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 09:14:36 ID:nG6JVOFl0
>>333 Reopard DVDから起動して、アクセス権の修復を行ってダメなら
TimeMachineバックアップから復元したらどうだろう?
336 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 10:33:40 ID:P/RVorpV0
>>332 単なるファイル移動のバックアップなら実際には80時間かからないんじゃないかな?
たぶん一晩で終わると思う。もしかしたらファイアウォールにひっかかってるのかも
しれんけど。
337 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 12:06:30 ID:eGm/mIlI0
お聞きします〜 LAN内に複数MACつながってる場合、iTunesライブラリを共有すれば 簡単に他のMACやPCの曲を再生できますが 逆に自分のライブラリを相手のMACやPCに再生させるってことは できないんでしょうか? いつもはMacBookPro(10.5.6)を使用してて、 音源はすべてこのノートに入れてあります。 コレをアンプを繋いでる据え置きのiMacに音源をとばせれたら 便利だなと思い聞いてみました。 AirMacExpressを購入すれば可能ですが、 音を飛ばす為だけに使うのは勿体ないので できればアプリかなんかであればありがたいです。 ワガママではありますが、ご存じであれば教えてください! お願いします
338 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 12:20:35 ID:nG6JVOFl0
>>337 スマートな方法じゃなければ可能。
据え置きのiMacに画面共有でログインしてiTunesを立ち上げ、
共有されたライブラリを再生させれば据え置きのiMacに繋がったアンプから再生される。
339 :
333 :2009/01/07(水) 12:21:33 ID:zNx2mDXL0
>334 >335 ありがとうございます。 DVDをインストールして起動できました。 以前みたいに過去に戻る事が出来ませんがタイムマシンから復元ってどうやるのでしょう?
340 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 12:39:10 ID:UZMt+wvF0
名前もどこで手に入れたかも覚えてませんが一番上のウインドウ以外のウインドウを半透明にするような ソフトをダウンロードしたのですがとても不便でなりません、削除したいのですが特にアプリケーションの ようなものもなく削除に困ってます。削除の仕方を教えて下さいお願いします
341 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 12:55:44 ID:nxvWDyveO
Finderでツリー表示してるときに特定のサブフォルダの中に 新規フォルダを作る方法ってありますか? たとえばDocumentsをツリー表示していて、 Documents/testというフォルダがあるときに 新規フォルダをtest以下に作りたいとき何か方法ありますか 現状だと、(上の例だと)testフォルダの右クリックメニューには 新規フォルダの作成はないですし、 ファイル>新規フォルダから作ると、 Documents以下に直で (Documents/名称未設定フォルダ)できるので、 ファイル数が多いフォルダでファイル整理しようとしたときに やたら長い時間ドラッグし続けないと行けないので不便に思ってます。
342 :
333 :2009/01/07(水) 13:00:05 ID:NTMlGPu90
もう一度。 DVDから起動したら購入直後の状態になりました。 タイムマシンのバックアップから全体を元に戻すにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
343 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 13:28:07 ID:gx3LEGZo0
>>341 >ツリー表示していて
カラム表示と言ってくれよ
>新規フォルダをtest以下に作りたいとき何か方法ありますか
test選択して、コマンド+シフト+N
>>342 DVD起動して、メニュー見てみ
タイムマシンからの復元って項目があるだろ
344 :
333 :2009/01/07(水) 14:06:39 ID:vma105QW0
>343 ありがとうございます。 復元中です。 あと4時間…
345 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 14:14:47 ID:18qEAmCQ0
復元が終わったら、アクセス権の修復は忘れずに、、、
346 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 14:19:54 ID:dcH46tHV0
>>341 念のため、右クリックでもできるよ。
Finder上でtestを選択した状態ではなく、
Finder上でtestフォルダ内の適当な空白を右クリック。
347 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 14:56:15 ID:oqARtPjw0
>>341 の「ツリー表示」ってリスト表示のことじゃない?
リスト表示の時に深い階層のフォルダの中に新規フォルダを作っても
直下にしか作れないので不便。俺はいちいちカラム表示にしてから作ってる。
Safariのブックマーク編集モードみたいな動作が自然だと思うけど
Finderはなんか変。
348 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 15:19:09 ID:m1kWDp5x0
なるほどツリー表示のことね それなら話はわかるw
349 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 15:28:20 ID:cExWxqsF0
imac 10.5.6を使っております。 1日〜2日使っていると特に重いソフトを使っていない状態でも CPU率が100%になり重くなります。アクティビティモニタで確認すると メニューバーに問題があるみたいなんですが強制終了してもすぐにまた出てきます。 解りにくい説明で申し訳ないですがご教授よろしくお願いします。
350 :
333 :2009/01/07(水) 16:28:47 ID:ZH8QvIsB0
復元完了しました。
ありがとうございました。
>>345 ありがとうございます。
アクセス権の修復が何を意味するのかは調べてもイマイチ理解出来ませんでしたとりあえずやっておきました。
351 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 16:40:17 ID:8voys3+W0
352 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 16:55:08 ID:wGDbSDS70
>>349 なるほど分かりにくい。
とりあえず使用しているアプリでも書いてみるといい。
353 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 18:50:45 ID:eyZv8J3m0
354 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 18:56:50 ID:XNo0TD4U0
355 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 18:58:08 ID:QI4Op2uc0
356 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 19:23:13 ID:2cPO3cyM0
>>348 質問者は最初から「ツリー表示」って言ってるんだけどね。www
357 :
341 :2009/01/07(水) 22:08:18 ID:nxvWDyveO
>>343 >>346-348 >>356 NuFileとかいうのでフォルダを登録したらできた。
設定画面からだとフォルダを登録しようとしたら
中に入ってしまって、直接は選べないので、
ダミーのファイルで入れて、それを同名のフォルダで置き換えたら
一応は思ってたとおりの挙動になりました…
お騒がせしました
ただ階層がちょっとばかり深いしもっとスマートな方法がないか気になるけど…
358 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 22:13:22 ID:vT02VAsG0
359 :
337 :2009/01/08(木) 00:48:18 ID:RQ9Ftjmh0
>>338 お、そーやればできますね。
ちょっとメンドイですが、それでやってみます!
ありがとうございます。
360 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 01:59:55 ID:N+km8D1O0
最近macbook買ったんですが safari 3.1.2 です。 3.2.1にバージョンアップできないんですがどうすればいいんでしょうか? アップルサイトからダウンロードしてインストールしようとしたら Safari はこのボリュームにインストールできません。 このアップデートを使用するには、 Mac OS X 10.5.5 および最新のセキュリティアップデートが必要です。 ってでます。 ちなみに手動じゃないとアップデートできないんでしょうか? OSX10.5.5です。 よろしくお願いします。よくわかりません
361 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 03:19:31 ID:58m7KvMX0
>>360 林檎マークをクリックしてソフトウェアアップデートかけりゃいいと思うが
362 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 03:44:21 ID:YZ7ipEz10
超初心者な質問になるのですが、BathyScapheをダウンロードしたのですが、 クリックしても使い方がわかりません。 お気に入りとかの画面しか出なくて、2chのサイトに飛びそうにもありません。 どのようにBathyScapheを活用すればいいんですか? 2chに登録とかですか? BathyScapheの使い方を1から教えて下さい。
363 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 03:48:22 ID:58m7KvMX0
>>362 一番右下の+ボタンクリックして好きな板登録。
あとは適当に弄ってりゃ分る、そんなややこしいもんじゃないw
364 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 03:48:42 ID:58m7KvMX0
間違えた、左下のボタンね。
365 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 03:58:38 ID:Xjg489ghO
>>361 それだと出てこないんです!
セキュリティーアップデートもわかりません
設定ですか?
サファリアップデートできないんです
泣きそうです
366 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 04:04:17 ID:58m7KvMX0
ソフトウェアアップデートでセキュリティーアップデート出てこない? Finderのメニューバーの林檎マークだよ? もしくはシステム環境設定開いて、ソフトウェアアップデート開いて、 今すぐ確認を押す。
367 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 04:13:54 ID:IqgdtdWO0
>>365 AppleのサイトからCombo(統合)アップデートでも落として当ててみれば?
368 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 04:17:31 ID:N+km8D1O0
>>366 でてきませんよ
safaristandとか関係あります?
ちなみにソフトウェアアップデートだと
クイックタイムとiphotとosx10.5.6しかでませんです。
369 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 04:32:28 ID:58m7KvMX0
はて?じゃあ
>>367 の通り統合アップデートかけてみるとか。
iPhoneなんでURL貼れないけどappleのサイトにあるから。
Safaristandは関係ないな。
370 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 04:40:55 ID:N+km8D1O0
OSX10.5.5コンボアップデート ダウンロードしましたが インストールできませんでした
371 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 05:06:08 ID:N+km8D1O0
やりました アップデートできました セキュリティーアップデート見つけました それをダウンロードしてあてたら 出てきました ありがとうございます。 macはwinと違ってセキュリティー関係は自分でダウンロードするんですか?
372 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 08:24:33 ID:JsP4rCxN0
10.5 The Unarchiver1.6.1です 容量が大きいファイルをDLする時、DLボタンを押したらすぐにThe Unarchiverが起動して DL途中なのに自動解凍されてしまうんですが、これをDL完了後に自動解凍できるようにはできないですか?
373 :
372 :2009/01/08(木) 08:26:39 ID:JsP4rCxN0
ちなみに、HP上のファイルのDLでFirefoxからそのままDLした場合のことです
374 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 11:49:35 ID:O7jJr+250
>>371 >自分でダウンロードするんですか?
んなこたーない。デフォルトでは、システム環境設定のソフトウェアアップデートで
自動的にダウンロードされるように設定されているはず。
Macの側で持ってるアップデートのリスト(みたいなもん)の整合性が崩れると、
あんたの場合のような混乱が起きることがある。
そういうときは、最新のコンボアップデートをダウンロードして適用すると
だいたいまぁたぶん直る。
375 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:03:28 ID:MH4Ne5TR0
初代iMacG5で10.5.6をいれているんだけど 最近、勝手にスリープが解除されたり(タイマーなど設定してない) ひらがな入力が出来なくなったりします。(再起動でなおる) safariもたまにページが開けないって出たりするし もうiMacがダメって事でしょうか…。
376 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:17:28 ID:Af6w83Ht0
>>375 まず原因がソフトウェアかハードウェアかの切り分けが必要。
ユーザを新しく作って様子見るなり、再インスコしてみる。
iMacG5なら買い替えが一番の特効薬だけどね。
377 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:30:03 ID:0EGoNEoU0
iMac G5ねぇ、コンデンサじゃねーの?
378 :
375 :2009/01/08(木) 12:34:38 ID:MH4Ne5TR0
>>376 昨日、ここに貼ってあった iStat Menus 入れたら
再起動後デスクトップがいつも通りになった所で電源がブチッと切れた。
何とか立ち上げてアンインストールしたけどコワかった…
とりあえず新しいユーザで様子見つつ、買い替え検討します。
ありがとうございました。
379 :
375 :2009/01/08(木) 12:47:35 ID:MH4Ne5TR0
>>377 コンデンサとかになっちゃうと修理に出す様かな
しばらく様子見てみます。
380 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:52:17 ID:Af6w83Ht0
>>378 >いつも通りになった所で電源がブチッと切れた。
ああ、それコンデンサだわ。俺もなった。修理して直ったけど、
不良だけ取り替えるためいずれまた起こる可能性が高い。俺のは再発した。
修理に出して温度を気にしながら使うか、Intelに買い換えるか、だね。
381 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 20:45:08 ID:RQ9Ftjmh0
382 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 20:58:21 ID:r84FnXov0
以前それやってないなら、逆をやろうと思っちゃダメ そんな腐った方法忘れた方が健全
383 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 21:42:23 ID:ifmvwZIa0
384 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 21:45:10 ID:sIlQROqvO
ポインタのクルクルはどうしたらおさまりますか?
385 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 21:54:14 ID:/6Wz+AG30
386 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 21:55:23 ID:2aY7orDS0
webしてない状態でアクティビティモニタ見たとき ネットワークの毎秒データ送信 受信が動いてるのは正常?
387 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 22:09:23 ID:KcYECQs60
>>386 うちのTigerは何もやり取りしてないようだけど?
388 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 22:09:41 ID:sIlQROqvO
389 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 22:24:28 ID:KcYECQs60
390 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 22:39:57 ID:MHiJ2YH60
391 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 22:53:43 ID:2LrEp7il0
>>384 セーフブートやOS入れ替え
以前はメモリが少ない、HDの空き領域が少ないなんかでも頻繁になった。
392 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 23:31:07 ID:qGRocJIi0
>>386 「webしてない状態」が何なのか、今イチはっきり分からないけど,
単にSafariが起動していない、って意味なら、ウチも同じ。
393 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 23:35:35 ID:xQfHMu3o0
>>386 そーゆー時にアップデートの有無を確認したりしている場合もある。
394 :
386 :2009/01/09(金) 00:21:33 ID:zvNv90jg0
みなさんありがとう 安心しました
395 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 08:31:45 ID:01tdOSPJ0
VMWareでWindows入れて、モニタ側にWindowsを映してゲームをフルスクリーン起動したら どうなるの?Mac側はMac映ってますか?
396 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 12:47:42 ID:O6nIZB940
397 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 19:43:41 ID:uLTGE4Aj0
mac book pro使ってます OS10.4.11 エクスポーシスっての初めて知りました 結構便利です 最新OSと若干違うんですか? 家電店で見たのと違う希ガスんです。 また、これっていわゆるマルチタスクって奴んんですか?
398 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 19:50:51 ID:mQ5+B4A90
(・∀・)ニヤニヤ
399 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 20:10:24 ID:0vF+1ktM0
Webページを印刷→PDFにするとリンクがついてる文字が二重にダブるんですが 設定とかで直りますか? OSは10.5.6でFirefox3の最新版を使っています。
400 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:07:42 ID:VJtPMSBm0
401 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:11:59 ID:0vF+1ktM0
>>400 サファリだと大丈夫です。Firefox3でそのまま印刷しても二重にダブりました。
402 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:15:29 ID:6xbioxlP0
質問です。 USB機器をWin側でフォーマットさせようと考え、 Mac OS X(10.5.6) PowerBook G4 12'(PPC)で Virtual PC for Mac(version 7 with windows 2000 professional) (McAfee Virus Scan Enterprise ver.8.5iインストールしたもの) を使用していたところ(動きが遅いがIEなどは使用可能)、USB機器の共有?でトラブッてしまいました。 具体的には、一旦USB機器をPowerBookに挿入してMac側に認識させ白いはんぺんを出現させる →Virtual PC側の「USB設定」からリストにあるUSB機器のチェックボックスにチェックを入れ 右下の「OK」を押す→(本来なら、Mac側からはんぺん消えてマイコンピューター側に新しくでるはずが) Mac側から警告がでて「装置の取り外しについて 取り出した装置は適切に片付けられませんでした。 そのためデータが失われたり、壊れたりしている可能性があります。……(以下略)」と表示される。 →その後、virtual PC側にはUSB機器はマウントされず、 またMac側にマウントされるという謎現象が起きています。 USB機器をなんとかVirtual PC側で認識させたいんですが、どうしたらいいでしょうか。 よろしくおねがいします。
403 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:18:23 ID:mNf7STsR0
>>402 マスストレージ系でしょ
多分VPCでは無理
404 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:41:38 ID:6xbioxlP0
>>403 マスストレージ系ってのがよく分からないのでぐぐったんですが、デジカメなどって思えばいいんでしょうか。
書き忘れてて申し訳ないんですが、認識しなかったのは「ruf-c256M/u2」ってUSBフラッシュです。
これってマスストレージ系にあたるんでしょうか?
405 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:58:50 ID:mNf7STsR0 BE:641660663-2BP(3796)
>>404 >マスストレージ系
大ざっぱに言うとUSBで接続するデジカメやフラッシュメモリの事
基本的にマスストレージ系はドライバを必要としないでWinやMacでボリュームとしてマウント出来る。
(白はんぺん)
VPCが共有しようとしてVPC側がUSBフラッシュメモリをマウントするため勝手に、
Macからコントロール奪った結果「装置〜」の警告が表示される。
で、VPCが勝手にコントロール奪った結果としてMacからUSBフラッシュメモリがアンマウントされて、
VPCは共有しようとしてたUSBフラッシュメモリを見失う。
そして、Mac側が刺さったままのUSBフラッシュメモリを再認識してマウントって流れ。
Winの実機がないならディスクユーティリティつかってFATフォーマット以外無いかなぁ
406 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 22:09:29 ID:ZsU1a0Rt0
407 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 22:14:18 ID:6xbioxlP0
>>405 なるほど。
今回の場合、ruf-c256M/u2はマスストレージ系(たしかに白はんぺんがでてます)だから
VPCでは認識できないんですね。orz
Winの実機がないんで、ディスクユーティリティでFATフォーマットってのをやってみます。
ディスクユーティリティは使ったことあるので多分なんとかなると思います。
また、何か問題がおきたら相談させていただきます。
質問に素早く回答していただきありがとうございました。
408 :
byte :2009/01/09(金) 22:35:34 ID:6ZMEzY1QO
Apple Remote Desktop について教えて下さい。 インターネット経由で、外から自宅のパソコンの画面操作をしたいと思っています。 自宅も外も、Mac OS X 10.5です。 Apple Remote Desktopを使って自宅PCにアクセスする場合、セキュリティ上の懸念点はどういったものがありますか? もし、セキュリティ上、VPNをはってApple Remote Desktopで画面操作を行うだけなら、Apple Remote Desktopを使わないでVPNだけはって、同じネットワーク内にあると認識された自宅PCを画面共有で操作すれば良いのかなとも思っています。 どのような形が一番セキュリティが高く自宅のPCをリモート操作できますか?
409 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 22:46:17 ID:mb42E0vx0
スレチかもしれませんが、なぜに、MACだとクリアに 見える写真の中のキャプションが、WINDOWSでみると グジャグジャなんでしょうか?ちなみにMACのプレビューで 入れたキャプションです。
410 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 22:59:07 ID:tpM9aAFa0
PDF? フォントが違うからじゃね?
411 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 23:26:49 ID:mb42E0vx0
>>410 JPEGの中にヒラギノで打ち込みました。
ひょっとしてヒラギノがまずかったのかな
412 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 23:43:59 ID:tpM9aAFa0
埋め込んだヒラギノが汚くなるのはWindowsの都合なんで、表示のとうりに見せたいなら 保存形式をビットマップデータにしといたほうがいいかもね。
413 :
399 :2009/01/10(土) 01:05:01 ID:N50sKv800
399です。いろいろみてみたんですが、サファリでも駄目でした。 リンク、と書いたのですが、よく見たらページによって異なり 例えばYahooのトップページでは<h2></h2>タグで括られているリンクではない 文字も二重にダブっていました。
414 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 01:24:26 ID:fvH3yP4u0
>>407 そのVirtualPCにおけるUSB機器の認識問題だけど
10.4以下であれば大丈夫。ちゃんとOSX側のマウントが外れる。
なお、VPCの正式対応は10.4までで10.5には非対応です。
だから今後修正されることは見込めません。
415 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 03:01:59 ID:vbQ7LkfB0
416 :
402 :2009/01/10(土) 04:08:34 ID:H1pUEC2a0
>>405 無事ディスクユーティリティでフォーマットできました。ありがとうございました。
>>414 情報ありがとうございます。10.5ではムリなのですね。
一応、以前使っていた10.4のインストールディスクはあるのですが
10.5の諸機能が気に入ってるので10.4に戻さずにおいて、
無念ですがUSB認識の方はあきらめようと思います。
417 :
372 :2009/01/10(土) 05:17:27 ID:dNA8G0dv0
418 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:18:51 ID:8vFk4vmj0
タスクバーのとこに表示されてるインターネットを接続するアイコンで 接続選んでも「接続できませんでした」と表示されるのですが。 どの設定がおかしいんでしょうか? 現在、インターネット接続(ポケモンのボールみたいなアイコンのやつ)というユーティリティを、 毎回、呼び出して接続するはめになっています。
419 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:32:02 ID:vbQ7LkfB0
アイコンを変えるのはどうしたらいいのですか? safariのカスタムアイコンを教えてもらったサイトのsafariアイコンにしたいのですが、 ダウンロードして、そのあとどう入れ替えるかわかりません。 アイコンがあっても、置き換える事が出来ないので困っています。 システム環境設定とかも見たけど分かりませんでした。 お願い致します。
420 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:38:51 ID:RTMv+XE60
アイコンをクリック 情報をみるでコピー 変えたいアイコンをクリック 情報をみるでペースト
421 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 10:49:36 ID:wUM7I8/80
422 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 13:15:53 ID:N37y86em0
423 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:00:42 ID:cizi6i4x0
ID: vbQ7LkfB0 はマルチしまくりのマナーが無いヤツなので放置
424 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 14:40:38 ID:m7kjB+Ao0
425 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 16:47:31 ID:A5VvqqjY0
PowerBook G4 (12', 1.5GHz, 1.25GB), Leopard 10.5.5使用しています。 最近,OS全般的に動作,反応速度が遅くなってきたので, アクティビティモニターで確認した所,CPU使用率が常に100%でした. しかし,個々のプロセスのCPU使用率を足しても 100%にはなっていません(何もしていないときであれば数%程度)。 このCPU100%という表示が現在の動作速度遅延と関係あるのか, それとも100%は誤表示で動作が遅いのは別の理由があるのか, 教えて頂けないでしょうか?
426 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:15:02 ID:A5VvqqjY0
上の自己レスです。 アクティビティモニターで「すべてのプロセス」を選択することで, 完了していないプリントのプロセスが表示され, それを終了することで解決しました。
427 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:35:01 ID:Q+z7UnD70
428 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:42:07 ID:HuQNxVlD0
429 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:45:50 ID:A7RP3KEp0
430 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 18:02:04 ID:Q+z7UnD70
>>428 すみません。
何を書けばいいのかわからないのですが、
本体は QuickSilver 2001
OSは OS X 10.4.11
プリンターは ゼロックスのC3050です
>>429 印刷もOKでしたか?
しかたないんで、取りあえず画面をコピーして印刷しました。
431 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 18:16:53 ID:A7RP3KEp0
432 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 23:00:47 ID:R1imSpOz0
>>430 とりあえずAdobe Readerで開いて、詳細設定で「画像として印刷」やってみる
か、「2バイトフォントのダウンロード」をチェックできるならしてみる。
あと、そのプリンターの「PDFファイルを高速出力するコンテンツブリッジ機能」
とやらを疑ってみること。
なお、そのPDFはフォントは埋め込まれていない。
433 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 23:20:03 ID:ji6QVP6S0
OS10.4.10使用です デスクトップに新しいファイル(フォルダ)を置こうとすると 下記のアラートが出るようになりました Folder actions alert: one new item has been placed in folder"Desktop" would you like to view the added items? 以前はこのアラートは出なかったんですが どこの設定で出る、出ないを変更できるんでしょうか?
434 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 23:55:24 ID:nazDyjhE0
10.5.6使ってます ディスクユーティリティの「空き領域を消去」はどういうときに使うのですか?
435 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 00:18:04 ID:jvWOsRHo0
>>433 フォルダアクションの設定変えたんじゃない?
以前と今の間に行ったことで心当たりは?
>>434 ずっと前から直前までに捨てた(ゴミ箱を空にした)データを復活出来なくするときに使う。
仮想メモリがらみは速くなるのかねぇ?
残りのHD容量をキープするためにやりくりしてる人でもないかぎりやらなくていい気がする。
「確実にゴミ箱を空にする」ってのもあるし
436 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 00:18:50 ID:dQPf6pxo0
よくMacの記事とかで「基調講演」という言葉が出てきますが 「基調講演」とはどういった意味ですか? 元々は英語だと思うのですがその場合は何と言うのですか? よろしくお願いします
437 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 00:33:33 ID:t9LbZ5NH0
別にMacに限ったものではないし、 どう説明するか困るくらい普通の言葉だろ…。
438 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 00:47:19 ID:adPRTmls0
Keynoteかな
439 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 00:52:31 ID:hAw4DFXc0
だな
440 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 01:05:16 ID:4mGkBHZc0
>>435 空き領域を0GBにするじゃないんですねw
ありがとうございます
441 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 01:31:09 ID:5gMclNAp0
442 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:05:56 ID:dQPf6pxo0
「基調講演」とは実際の意味はどういったものなのですか?
443 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:13:10 ID:RxOYiQW10
macに限って言えば 新製品・新技術のお披露目会
444 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:13:45 ID:DfR78QVU0
質問です。 MacOS X(10.5.5)のMacBookを使用しています。 Office2008(Excel)起動中にフリーズしたので強制終了して再び起動 させて、ログインの際にパスワードを入力すると 今はFileVaultユーザアカウント”アカウント名”にログインできません。 エラーが起きたため、アカウントへのログインに失敗しました。 というメッセージが現れてログインすることができません。 マスターパスワードを入力してパスワード変更をしてみても変化はありませんでした。 もう、再インストールしかないのでしょうか?
445 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:19:04 ID:dQPf6pxo0
そもそも「基調講演」とはちゃんとした日本語なんですか? なぜこのような言葉を使うのですか?
446 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:20:12 ID:/1vvDq9/0
447 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 02:22:24 ID:RxOYiQW10
>>445 1.辞書引け
2.最初に翻訳した人に文句言え
448 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 09:47:57 ID:tfoNigZc0
BootCampで7動く?
449 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:00:32 ID:oWBFWwsp0
どなたか
>>418 を
困るほどでは有りませんが
タスクバーのネット接続アイコンで接続できない意味がわからない
今までできてたのに
450 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:26:06 ID:oVBEsKvK0
451 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:31:11 ID:kIixKbs10
だよな、タスクバーなんて聞いた事無いし。 板違いじゃね?
452 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:36:01 ID:qVDtCX6a0
453 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:38:54 ID:Q4K7jxOU0
そこはメニューバーと読み替えたとして、 システム環境設定のネットワークで設定した内容を確認し直し。
454 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 12:15:27 ID:/1vvDq9/0
455 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 13:53:51 ID:R0H7fCj60
どなたか教えてくださいませ。 InteliMac最新松、当然10.5.6。 ネットで型落ちi/o、BRD-UXH6のブルーレイドライブを手に入れたんですが、、、 ブルーレイソフト、ハムナプトラ3がプレー見れない。 デスクトップ上には『MUMMY_3TODE_G51』と表示されています。 なんかDVDPlayerみたいなBlu-rayPlayerっているんでしたっけ?
456 :
455 :2009/01/11(日) 14:03:15 ID:R0H7fCj60
×ハムナプトラ3がプレー見れない。 丸ハムナプトラ3が見れない。 iMcに換えてからbbs2chreaderの挙動もおかしいんだ、ぶつぶつ。
×『丸ハムナプトラ3』 ○『○ハムナプトラ3』 a~~a。
458 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 14:20:01 ID:xgL0lJFU0
どなたか教えてください。 コマンド+F で検索をしても有るはずのものが検索されません。 例えばレパードのデスクトップピクチャであるAurora.jpgで検索しても見つけてくれませんでした。 どうすればHDD内の全てのものが検索できるようになるのでしょうか?
459 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 14:36:45 ID:lhvW5Rwo0
iMac でブルーレイソフトが鑑賞出来たら俺にも教えてくれ。 俺は出来ないと思ってあきらめてるんだが・・・・
>>459 あれ出来ないのか?
しゃーない、専用プレーヤー買うか。
パナソニックの730安くなってるし。
EasyFindでいいんじゃない? ん、漏れ質問側なんだけど。
462 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 14:56:33 ID:8q1tHQoK0
或る時は質問者、そしてまた或る時は回答者。 同類相憐れみ… 類は友を呼ぶ… じゃなくって、えーと何だ、あれだ 相互扶助の精神ってヤツだ。
>>相互扶助の精神ってヤツだ。 漏れには相互扶助の精神ってのはないのだ。 誰かiMacでBlu-ray再生出来るソフト教えれ。 ところで、 「類は友」は「類は類」じゃなかったけ?
464 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 15:25:09 ID:8q1tHQoK0
それは「類類相従」の事ですかい?
MayBe.
466 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 15:53:27 ID:qVDtCX6a0
>>466 ぬりがとう。
今ヤマダ電機に行ってきた。
ヨドバシでこれこれだって言ったら一緒の値段にします、だってさ。
バカじゃないの。
468 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 20:07:22 ID:Zc+FqgbJ0
Office 2008 for Macの使い勝手について 評価しているスレットってありますか? 導入すべきかどうか迷っています。
469 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 20:26:43 ID:jT+JfAZe0
470 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 20:38:42 ID:Zc+FqgbJ0
ありがとうございます
471 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 21:38:14 ID:PoNEPdhX0
Mac OS X 10.5.6です。 ネット制限でもしようと思って/private/etc/hosts/を書き換えようと 調べてそれをターミナル上で編集できるようにはなりました。 が、肝心のその変更の保存方法が分かりません。 ターミナルで編集したファイルの変更はどうやったら保存できますか?
472 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 22:11:46 ID:hAw4DFXc0
control+OでReturn 割れるなよ (・∀・)ニヤニヤ
473 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 22:55:07 ID:o5ZqgbFE0
>>471 ターミナルの使い方がわからないなら、rootでログインして
テキストエディットで編集・保存したほうがいいんじゃない?
474 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 23:00:56 ID:adPRTmls0
それなら sudo open -e hogehoge.txt とかの方が良いんでない?(open -e でデフォルトだとテキストエディットで開かれる)
475 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 23:58:37 ID:7A8Hgud80
viの使い方がわからないのですが、ここで質問しても大丈夫でしょうか?
476 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 00:04:25 ID:/1vvDq9/0
477 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 06:36:41 ID:0+QGffJy0
imacのMB323です。 メモリーを2Gから4Gに増設して認識もしているのですが、以前と同じような作業をしていても 今の方が1G分余計にメモリーを使っているようです。vista(32bit)では3Gまでしか使えないということが ありますが、leopardでも同じなのでしょうか?
478 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 07:48:22 ID:15gGIJus0
479 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 08:02:47 ID:0+QGffJy0
>>478 今まで仮想にまわしてた分をメモリに入れてるとかですかね
ありがとうございます
480 :
471 :2009/01/12(月) 10:28:31 ID:f2GufgJ80
481 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:31:14 ID:UjCyehKj0
WebブラウザからAppleScriptやTextMateなどの本文ありのアプリケーション を立ち上げれますよね。 applescript:// とか txmt:// みたいに。 同様にhtmlからターミナルとシェルを利用できませんかね sudo vi 〜〜 って感じでsudo が必要な設定ファイルを簡単に編集したいんです
482 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:36:10 ID:15gGIJus0
483 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:39:16 ID:EEYhpDnj0
X10、3、9ですがレパードにできますか?
484 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:44:39 ID:AHuW3U4m0
>>483 使ってるマシンが下記の条件に合致してたら
10.5の必要システム条件
・Intelプロセッサを搭載したMac
またはPowerPC G5
またはPowerPC G4(867MHz以上)
・512MB以上の実装メモリ
・DVDドライブ(インストール時に必要)
・9GB以上のハードディスクスペース
つか、 Appleのサイトに書いてんだよ
485 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 10:54:16 ID:uh9grIQA0
X10、3、9 な書き方する人にOSのアップデートは難易度が高すぎだと思います
486 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 11:42:38 ID:ORyBYRvV0
macのパフォーマンスについての質問です。 HDDの使用容量については、どのぐらいまでに抑えるのが理想ですか? 現在、232G のうち、130G程 使用しています。 簡単にスペックは、iMac、インテル、10.4.11、メモリ 2G です。 最近、macが重く感じるため、質問をさせて頂きました。 また、なんとなく各動作がおかしいのが目につきます。 もしかしたらウイルスかな?とも思い、チェックを行ってみましたが、未検出。 ただ、念のため、ウイルスはウイルスバリアーX5 あたりを近々購入して試そうかとも思っています。 他に何を確認していったら良いかなどの、アドバイスをお願いします。
487 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 11:44:17 ID:d4UxJn8R0
>>463 >「類は友」は「類は類」じゃなかったけ?
違う。もともとは「類は友」の方が正しい日本語として存在していて
「類は類」は誤用が広まってしまったもの。
「的を射る」が「的を得る」と間違えて覚えらてる人が多いのと
同じこと。
488 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:03:51 ID:+2mzI0360
>>486 HDDは残り数Gもあればじゅうぶん。
重いのは様々な原因があるから他人にはわからん。
動作がおかしいのはどういう動作か書いてないからわからん。
489 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:06:19 ID:4zyAD0pL0
類は類 なんて誤用があったのか 何をどうした間違えるんだ
490 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:20:10 ID:rUrXDFM40
そろそろimac買って、3年経過なんですけど、やばいですかね? HDDどのくらいで逝きます?
491 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:21:36 ID:AHuW3U4m0
>>490 逝くときは半年でも逝く
基本的にHDDは消耗品
いつでも換装できるようにバックアップは取っておけ
492 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:26:24 ID:XJ42o5fB0
>>476 ありがとうございます。
しかし、そこを見ながら以下のようにしようとしていますが、何故かできません。
最初の#を消すところまではできたのですが、次のコマンドを打ってもエラーみたいなものが
出て先に進めません。
何が悪いのでしょうか?
>ターミナルで以下のコマンドを打ち込み、vi でファイルを開く。
>vi /etc/cups/mime.convs
>
>以下のLineのコメントを外す(行頭の#を消す)。
>#application/octet-stream application/vnd.cups-raw 0 -
>
>同様ディレクトリにあるmime.typesを開く。
>vi /etc/cups/mime.types
>
>以下の行を見つけ出して先頭の#を消す。
>#application/octet-stream
493 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:27:07 ID:kHX0xGCA0
iMac G5 1.8GHz 20インチ OS 10.3.9ですが 途中で画面の照明が突然一段階ほど暗くなります。 スリープにして、また起動すると明るさは元に戻りますが また暗くなってしまいます。 単なる劣化でしょうか?
494 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:29:48 ID:ORyBYRvV0
>>488 ご指摘ありがとうございます。
具体的には、
・インターネット接続が不安定になった(LANが外れる)
・Googleのトップページにおいて、頻繁にデータが更新、読み込みされるような症状
・ネットワークの項目において、ファイル作成日時が、1904年1月、1998年など不正な表示
・iTunesからUSBフラッシュメモリにデータを移す際に不可視項目なので変更出来ない というエラー
それまで見た事がなかったファイル作成時のエラーが起こるようになった
・USBフラッシュメモリへの書き込み時、書き込みが始まるまでに数分時間がかかった
・mac起動時の立ち上がりまでの時間が2分ほど掛かるようになった
mac終了の失敗(読み込みのアイコン表示されっぱなし)、やけに時間がかかる事がある
などになります。
何か、いちいち動作が気に触るように過敏になってしまっているからかも知れないのですが、その他に色々小さな動作の変化があるように感じてしまいます。
まとまらない内容ですみません。
495 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:30:49 ID:AHuW3U4m0
必要なデータバックアップとって、クリーンインストールでもすれば?
496 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:33:07 ID:ORyBYRvV0
・インターネット接続が不安定になった(LANが外れる) はおかしな表記ですね。。すみません。 正しくは ・内蔵Ethernet での接続が不安定、認識が外されることがある です。 訂正させて下さい。 接続が駄目になったあと、モデムの電源の入れ直し、ルーターの電源入れ直し、再起動を行うと 一時正常に通信が復活することがあります。
497 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:36:56 ID:Px3IuVgW0
498 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:41:45 ID:+2mzI0360
>>494 ・別アカウントを作ってそっちで確認してみる
・フルバックアップを取ってクリーンインストール後に移行
・必要なファイルをバックアップしてクリーンインストール
・クリーンインストール後クリーンな状態で確認
を順に試して、それでもだめだったらハードにおかしいところがある
499 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:45:27 ID:ORyBYRvV0
>>495 ,497,498
ありがとうございます!
クリーンインストールを検討してみます
500 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 12:48:35 ID:I9YCvywz0
>>486 ,494
1. 買ってどれ位経ちますか?
2. 普段コンセント側でスイッチで切る節電タップとか使っていませんか?
> ・ネットワークの項目において、ファイル作成日時が、1904年1月、1998年など不正な表示
PRAM電池が無くなると上記の症状はよく出ます
一応バックアップとって初期化して、クリーンな再インストールした方が良い
但し、他の症状も含めて全て I/O絡みだよね。。。
インストールして駄目なら修理が必要かもしれません。
多分ウイルスなんて関係ないです。
501 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:17:16 ID:ORyBYRvV0
>>500 1、買ってから、1年半くらいです。
2、節電タップ使っています。
仕事で使ってるパソコンなので、各種ソフトの再設定とかアクティベーションとかが嫌だなぁと思ったりしていました。
2は、節電タップを外すのが先決ですか?
ともかく、コンセントの口を探してつなぎ直してみようと思いますが、具体的な効果などあったら是非お聞きしてみたいです。
502 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:21:57 ID:Px3IuVgW0
503 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:25:38 ID:6e33C6Oe0
>>501 内蔵のバックアップ電池を交換するのが先決だろう?
504 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:50:30 ID:15gGIJus0
>>501 >2、節電タップ使っています。
これ使うとすぐに内蔵電池消耗するよ〜
内蔵電池換えるのがやっぱ先決でしょ
505 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:52:12 ID:v3xFiOxn0
>>501 >節電タップを外すのが先決ですか?
あたりまえだ!
何でも節電タップに繋げば良いってもんじゃねーぞ。
506 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:53:20 ID:15gGIJus0
内蔵電池交換で結局高くつく節電タップ……(涙)
507 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 13:57:19 ID:v3xFiOxn0
冷蔵庫を節電タップに繋ぐのにも似て…
508 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 18:06:25 ID:CvOj4hwT0
PowerBook G4 15インチ(購入時OS10.3) 現在、Mac OS 10.4.11にアップデートして使用 最近使用中にフリーズする回数が増えたので、周辺機器を全て取り外してApple Hardware Testを実行したところ、 ロジックボードにエラーを検出との結果が出ました。 エラーコードは「2PFW/1/22:Firewire」 Firewireのポートは今まで使用したことがなく、対処に困っています。 使ったのは購入時のOS10.3のディスクだったのですが、このことに問題があるという可能性もあるのでしょうか。
509 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 18:10:28 ID:v3xFiOxn0
>>508 とりあえず10.4でハードウェアテストでしょう。
510 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 18:15:56 ID:CvOj4hwT0
>>509 ありがとうございます。
やはり10.4でやらないと意味ないですか。
ファミリーパックでバージョンアップ、その後家を出たので手元になく、
10.3は箱ごと持って来ていたので、これを使ってしまったのですが。
追加の質問で申し訳ないのですが、
今の10.4の状態で、10.3のCD-ROMを使ってリカバリは無謀でしょうか。
バージョンダウンは承知の上です。
511 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 18:17:12 ID:I9YCvywz0
>>501 最近のインテルだと大丈夫なのかと思ったがやっぱり駄目なのかも...
> 2、節電タップ使っています。
昔からMacは時計や一部の設定をPRAMに保存する為に常に微弱な電流が必要です。
コンセントから取れる場合はそこから取って、
取れない場合は電池から取ります。(iBook等PRAM無しで直接とってるものは除く)
したがって、節電タップ等を使うと早く電池が消耗してしまって問題が起きます。
つまり、簡単に言うと【 節電タップ禁止!】 です w
Mac OS X: PRAM には何が保存されますか
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=86194-ja
512 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 20:12:48 ID:5iWYCarZ0
>>502 〜505、511
ありがとうございます。
その後、すぐに電源タップ取り外し、配線し直し起動したところ、起動、読み出し/書き込み がかなりスムーズになりました。
経過は見守らなければ行けないと思いますが、以前より動きが良い印象です。
終了に関しては、ややまだ時間がかかる印象がありますが、試行回数が少ないのでなんとも言えません。
インターネットは、回線が数年使ったものだったので、電気屋で高速のLANケーブル という触れ込みのものを買い、一新。
現在までのところ、問題は出ずに動作しています。
これも、まだ接続1、2時間のため、不良が出るかは分かりませんが。。
動作の改善には、電源を変更したことによる変化、というものも加わっているかもしれません。
仕事用macとのことで、今後更に上のランク作業もクリアしていけるように、安定化電源の購入なども考えてみたいと思います。
移行アシスタントは、覚えておいて クリーンインストールや、MacProなどを新たに購入した際に是非使用したいと思います。
アドバイスやご忠告頂き、ありがとうございました。
また何かありましたら、是非よろしくお願いします。
513 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 20:24:03 ID:B0yi4our0
>>492 どこの引用か判らんけど一連の操作じゃないよ。#を消した後、保存してファイルを閉じて、あらた
めて次のファイルを開くんだよ。理解してる?
>>510 10.3のCDは新品の時から本体に付いてきた物でしょ?それで故障と出てるなら故障だと思うけどなぁ。
リカバリの意味するところが微妙に不明だけど、再インストールするのは問題ない。修復掛けるんなら
セーフモードの方が良いんじゃない。
514 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 22:25:00 ID:lOig4Jzk0
なぜ節電タップは駄目なの?
515 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 22:31:28 ID:X55Dt2Kh0
書いてあんだろ
516 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 22:58:11 ID:CvOj4hwT0
>>513 ありがとう。
セーフモードを失念していたので、それをまずやってみます。
それでも調子が悪かったら、10.4なり10.3なりの再インストールを考えます。
517 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:04:48 ID:9jj9m/U00
よろしくお願いします。 imac intel core 2 Duo osx 10.5.6 です。 itune等で音楽等を聴いている時に、 音が途切れるようになりました。 システム環境設定→サウンドを観察していると、 一番下の「主音量」のゲージがグレイアウトしたり、 最小の位置に戻っていたりしているようです。 これは故障でしょうか? よろしくご教授くださいませ。
518 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:13:28 ID:HD4aGckl0
いまどき ご教授 なんて書くやつは100%釣り
519 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:16:59 ID:Px3IuVgW0
OnyX使った?
520 :
517 :2009/01/12(月) 23:18:09 ID:9jj9m/U00
>>518 さん
古い人間で、言葉遣いが古くてすいませんが、
釣りではありません。
本当に困っていますので、
どなたがご存知の方、
ご教授くださると、幸いです。
521 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:18:56 ID:4uyovGhq0
iMacG5 1.8GHz MacOSX 10.5.5で、外付けHDD バッファローHD-120IU(2005年頃購入)を使っていました。 数十MBのファイルを外付けにコピーしている際、虹色がぐるぐる回りだし様子を見たんですが、数時間放置しても回ったままでした。 さすがにひどい…と思いつつ強制的にMacの電源を落としました。 その後再起動したら案の定マウントされておらず、ボリューム名も「disk1s3」となるなど残念な状態なんですが、 再マウントもできず、firstaidの修復もできません。もう仕方が無いので一旦全部初期化しようと思ったんですが、 「ディスクの消去に失敗しました。エラー: Input/output error」と出ます。 この文言でぐぐって見たところ、USB接続ではどうか、とか色々有ったんですが効果有りません。 この状態というのは、もう完全に死亡と見ていいんでしょうか?
522 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:19:30 ID:+2mzI0360
とりあえずOSアップデートしてみたら
523 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:22:06 ID:+2mzI0360
522のは
>>520 宛て
>>521 俺だったら(すべてバックアップ取ってあるから)あきらめるけど、どうしてもなら
HDD取り出して直接SATAインタフェイスくっつけて接続すれば読み出せる、かも。
524 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:23:05 ID:Px3IuVgW0
ご教示ではなく?
525 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:26:02 ID:4uyovGhq0
>>523 ありがとうございます。
一応自分も、外付けHDD自体が複数のバックアップのうちの一つなんで、致命傷でもなく、
初期化してからデータ復元ソフトにかけたいとか、そういうわけでもないんです。
死亡が確認できて破壊処分するか、手が有るならばもう少し様子を見るかで迷っていただけなので、
とりあえず、もうユーティリティ上ではどうにもならない感じなので、分解して試してみます。
526 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:28:04 ID:Px3IuVgW0
527 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:46:26 ID:wpw7tqsl0
>>520 >古い人間で、言葉遣いが古くてすいませんが、
>釣りではありません。
はっきり言おう。「ご教授」は、別に言葉遣いが古くない。単に日本語として使用法が間違っているだけ。
常識を勉強してください、ということ。
528 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 23:52:25 ID:1SWm0yLQ0
>>525 接続ポート変えたりケーブル変えたりしてみてダメならHDがおかしい可能性が高い
529 :
525 :2009/01/12(月) 23:57:16 ID:4uyovGhq0
>>528 IEEE1394を6ピン、4ピンとも試しましたが駄目。そしてUSBにしても再度Input/output errorが出ました。
トドメかなと思ったのが、インターフェース、ケーブルを色々変えるため電源を切って入れてしてたら、
何回目かで「ウーン……ィィィイイイーーーン、カッ、コンカッコンカッコンカッコン」と言い出してしまったこと。
これはさすがに死を悟りましたw
埒があかないので破壊処分にしようとおもいます。皆さんありがとうございました。
530 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 00:40:24 ID:teWAerCB0
Finderやゴミ箱のアイコンを変えるにはどうすればいいんですか?
531 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 00:43:13 ID:5MzXBzLXO
きた
532 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 00:45:21 ID:FkcsnFmA0
>>529 寿命だと思いますが、ググったらその外付けHDDファンレスみたいなので
熱で死んだ可能性もあります。
ファンレスの場合、筐体を利用して放熱してることが多いので
これを妨げないように心がけないと危険です。それまでの60GBとか80GBぐらいの頃は
HDDの発熱も少なくファンレスでも大丈夫だったんですが
120GBを超えてからは厳しくなっていましたね。筐体を再利用する場合はお気をつけを。
533 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 00:45:44 ID:OjQjhiWd0
534 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 01:01:18 ID:bMSGhJXB0
inteliMac OSX10.5.6で社外のUSB接続マウスを使っているのですが、 ディープスリープ時にちょっとした振動で復帰してしまいます。 XPだとデバイスごとにスリープ復帰の可否を決められるのですが、 OSXにはそのような設定は無いのでしょうか?
535 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 02:11:43 ID:YoT9BJA00
536 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 03:04:22 ID:Q/tGB4Rv0
インテリマック、か
537 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 07:23:06 ID:o1JnLBCi0
538 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 07:25:19 ID:o1JnLBCi0
ゴメン。USB接続か。じゃあどうしようもない。 他社製か純正品に換えてみることをお勧めする。 マウスのUSBケーブルを引っこ抜いてからスリープさせる ターミナルコマンドはあるけど、そんな面倒な使い方嫌だろうし……。
539 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:05:47 ID:tb6yNxsD0
最近2ch各所でご教授ご教示議論がはやってるね。 どっちも間違ってない説が有力のようだけど。
540 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:21:00 ID:mG/LE+yw0
おはようございます。 iStatMenuを入れてメニューバーに表示したんですが やっぱりやめようと思いメニューバー表示をオフにする前に コンテキストメニューの環境設定パネルから取り除くを クリックしてファイルを捨ててしまいました。 やばいと思ってもう一回インストールして表示をオフにしてアプリを捨てました。 MenuMeters.PrefPaneというファイルが残っていたので捨てようとしたら 項目"MenuMeterNet"が使用中なので、操作は完了できません。 項目"MenuMeterMem"が使用中なので、操作は完了できません。 項目"MenuMeterDisk"が使用中なので、操作は完了できません。 項目"MenuMeterDefaults"が使用中なので、操作は完了できません。 項目"MenuMeterCPU"が使用中なので、操作は完了できません。 項目"MenuMeterCracker"が使用中なので、操作は完了できません。 となってしまいゴミ箱を空にする事ができません。 どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
541 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:21:18 ID:Beloupms0
みんな普通に「教えてください」って言えよ。 ご教示厨がうざすぎる。
542 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:21:55 ID:UXEMlha+0
>>539 2chで聞くレベルだと教示。
内容を深く長時間かけて教えてもらう場合は教授。
543 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:26:49 ID:mG/LE+yw0
間違えました。
>>540 はiStatMenuではなくMenuMeterの間違いでした。
すみません。
544 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:30:42 ID:QXe6YCEv0
545 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 10:44:08 ID:mG/LE+yw0
>>544 うわー凄い
再起動したらいとも簡単に捨てれましたw
ありがとうございました。
546 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:09:36 ID:4LZYHGvJ0
よろしくお願い致します。 現在、Power Mac G4の、OS9とXと両方使えるパソコンで Photoshop7とIllustrator10を使用しています。 このたびMac Book Proに買い替えをしようと思っているのですが、 OS10.5ではPhotoshop7とIllustrator10は使用できないと聞きました。 CS3のアップグレード版を購入する場合、 Illustrator9(ライセンス版)→10(アップグレード版)→CS3(アップグレード版) という手順になるのですが そもそもOS10.5には9も入らないのですよね? ということは、アップグレードのアップグレードはできないのでしょうか。 Photoshopも6(ライセンス版)→7(アップグレード版)→CS3(アップグレード版) という感じになります。 アップグレードのアップグレードができない場合、 OS10.4.7をオークションなどで購入して 10.5から入れ替えてPhotoshop7とIllustrator10を 使用しようかとも思うのですが OSのダウングレードは可能なのでしょうか。 (OS10.4.6なら手元にあるのですが、intel Macですと 10.4.7以降でないと入らないのですよね?)
547 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:30:11 ID:CsdQa45X0
>>546 発売時に10.4.xを載せていたMacBook Proには10.4.xは当然インストールできるけど、
今売ってる10.5.xを載せているMacBook Proには10.4.xはインストールできません。
だからどうしても10.4.xをMacBook Proで使いたいならば、
10.4.xが動く中古のものを買ってください。
(Intel用10.4.xはMac本体に付属したものしかないので、
OSのディスクがちゃんと付属したものを買うこと。
店頭で箱に入って売っていた10.4はPowerPC専用です)
548 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:31:02 ID:o1JnLBCi0
>>546 シリアルあればインスコは大丈夫なはず
Tigerにする必要なし
549 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:49:13 ID:vPIspxbX0
>>546 アップグレード時に、本体にアプリが入っている必要はない。
550 :
546 :2009/01/13(火) 13:04:42 ID:4LZYHGvJ0
>>547 ,548,549
ありがとうございます!
安心してCS3を購入したいと思います。
迅速なご回答をいただき感謝致します。
551 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 13:14:18 ID:UXEMlha+0
552 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 13:21:51 ID:pAhTFwqq0
流通在庫ならある。
553 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 15:11:06 ID:G4AFw7uP0
Macbook Early2008 OS10.5.6を使用しています。 職場のデスクに外付けHDDを置き、TimeMachineを使用してバックアップをとっています。 出張先で、MacBookにカップ麺の汁をこぼしてしまい、MacBookが全く起動しなくなってしまいました。 可能であれば、職場の同僚にTimeMachineからデータを取り出してもらい、メールで送ってもらおうかと考えています。 そこで質問なのですが、 職場の同僚がMacをTimeMachineのHDDにつないで、データを取り出す事は可能でしょうか? それとも、TimeMachineはユーザアカウント以外の人間がアクセス出来ない構造なんでしょうか?
554 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 15:13:03 ID:G4AFw7uP0
あ、すいません追加で。 他人が見た場合のフォルダ構成もわかれば教えてもらえると助かります。 取り出したいファイルは、 (自分のアカウント)/desktop/(仕事の案件名)、に入っています。
555 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 16:13:54 ID:o1JnLBCi0
556 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 16:30:36 ID:G4AFw7uP0
>>554 ありがとうございます。
とりあえず職場の後輩使ってトライしてみます。
557 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 16:32:04 ID:G4AFw7uP0
アンカー間違えましたorz
>>555 ありがとうございます。
とりあえず職場の後輩使ってトライしてみます。
558 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:09:15 ID:bPL9G5JR0
559 :
546 :2009/01/13(火) 18:13:58 ID:4LZYHGvJ0
すみません、再度質問をさせてください。 知人から、CS1のライセンスを譲渡してもらえる、という話がありました。 (もちろん正式な手続きを踏みます) アドビのサポートではOS10.5は対象外、になっていますが 実際、OS10.5でCS1は動くのでしょうか? 素直にCS3のアップグレードを買った方が早いでしょうか。
560 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:15:02 ID:bPL9G5JR0
>>433 右クリックして出るコンテキストメニューの中に、
「フォルダアクションを設定」等があるよ。
561 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:20:55 ID:pAhTFwqq0
>>559 動くが全機能が完璧に動作するかはAdobeも知らない。
562 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:24:28 ID:bPL9G5JR0
>>458 適当なフォルダ、または新規フォルダでも開いてから、
1、右上の検索窓の、虫眼鏡マーク-選択部分をクリックし、場所を選択。
2、検索窓に「Aurora.jpg」を入れる。
あるいは,
フリーソフト「EasyFind」等を使ってみる。
563 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:27:34 ID:bPL9G5JR0
564 :
546 :2009/01/13(火) 18:31:41 ID:4LZYHGvJ0
>>561 なるほど、動きはするのですね。
ありがとうございます!
565 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:44:03 ID:o1JnLBCi0
566 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 18:52:18 ID:pAhTFwqq0
>>565 リンク先と同じような症状だったが、大文字小文字区別ありの呪いを解いたら
起動するようになった。本当にそれが原因だったのかは知らない。
他人には素直に動作保証のあるバージョンを使いなはれと言う。
567 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 19:26:13 ID:vPIspxbX0
>>564 CS1使ってたことあるが、一応すべての機能に問題はなかったと思う。
ただし、ちょっとした作業なら耐えられたが、何かとレインボーカーソルが回ったりして
やっぱり動作的には快適といえない。
アップグレードできるならCS3にしちゃったほうがいいと思うよ。
今ならCS4への無料アップグレード権もついてるだろ。
568 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 23:02:52 ID:DUIH0lLVO
Mac OS X(10.4.11)で 急にインターネット接続が出来なくなりました! 内蔵のですが、接続アプリケーションとかから接続やってみても出来なくて困ってます。 原因はもしかして?かもしれませんが、 最近DVDのダビングをする為に色々なフリーソフトをDLして模索してたんです。 もしかするとウィルスとかかもしれません。
569 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 23:03:28 ID:FldWdyS70
570 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 23:14:30 ID:i7FTVJPV0
571 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 23:17:13 ID:bPL9G5JR0
572 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 23:35:50 ID:bPL9G5JR0
>>568 基本は,まずは、左上のりんごマークの「システム環境設定」をク
リックし,そこの「ネットワーク」をクリックする。
ネットワークの状況があるでしょ? 内蔵Ethernet も見てみる。
単に、IPアドレスがうまく獲得できてない場合なら、ブラウザ・
ユーザー・システムの三つのキャッシュを、フリーソフトでクリア
して再起動する。モデムのキャッシュも説明書を読んでクリアする。
それ以外なら,上の Safariスレで訊いて。
573 :
568 :2009/01/13(火) 23:56:49 ID:DUIH0lLVO
皆さんレス有難う!
>>572 上の方法では"ケーブルが繋がれていない"みたいな感じでした。
何度も確認しましたが、繋がってたので、もうケーブルが使えないのかもしれません。
で、たまに繋がるみたいで、3サイト程回ったらまたすぐ切れてしまいました。
あと下の方法はよく解らなくて…もう少しちゃんと調べてやります!
あとsafariスレまで教えてくれて有難うございます!感謝です
574 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:01:31 ID:5Jjeav3/O
ビデオチャットで質問です。 電話の向こう側の人にiTunesなどに入っている音源を綺麗に聞かす方法などは、あるのでしょうか?
575 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:06:45 ID:gdcQDXXIi
MacOSでrc.localにあたるファイルどれ? プロセスIDが1番のlanchdでいいの?
576 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:17:51 ID:ZUI8xQ8h0
577 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:38:04 ID:0exp9W4T0
>>563 上半分くらいが暗くなるので
省エネでは、ないと思うのですが・・・。
マウス等動かしても元の明るさに戻りませんので。
578 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:50:27 ID:MYYkg+nx0
579 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:51:11 ID:FtTv0II70
580 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 00:58:32 ID:vQ6c5Fpw0
PowerMacG4(FW800)でOS10.3.9を使っています。 昨日、起動ディスクがほぼ一杯、との警告が出たので20GBほど空けたのですが、 1日付けっ放しにしておいたら(メールとブラウザが開きっ放し) 今日また、起動ディスクがほぼ一杯、との警告が出ました。 再起動したら、 Library/Logs/Console/(ユーザー名)/ に console.log.0 というのが40GBほどのサイズでできていました。 大き過ぎて見るのも恐いですが、捨ててもいいものでしょうか?
581 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 01:33:41 ID:JiQ9NJ4O0
>>580 俺のG4、OS X10.3.9では,36KBだ。
582 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 01:35:43 ID:JiQ9NJ4O0
>>580 console.log.0 だけだと、4KB
583 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 01:44:30 ID:4TX2jLqj0
>>580 それはエラーメッセージなどが出力されるconsole.logファイルを切り詰めたもの。
アプリケーション>ユーティリティ>コンソール.app
(英語名かもしれん)を起動してみろ。すごい勢いでエラーメッセージか何かを
吐いてるんじゃないかな。その原因をつぶさない限り延々とログを捨て続けることになる。
584 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 01:47:57 ID:zQKDdF+j0
585 :
580 :2009/01/14(水) 02:27:00 ID:vQ6c5Fpw0
皆様ありがとうございます。 現在のと思われるconsole.logは4kくらいで特に増える様子はありません。 問題のconsole.log.0を開けてみたところ、 Jan 11 16:45:41 PowerMac kernel: USBF: 124877.164 IOUSBInterface[0x307ba00]::open super::open failed (0x0) Jan 11 16:45:41 PowerMac kernel: USBF: 124877.164 IOUSBInterface[0x307ba00]::handleOpen failing because super::handleOpen failed (someone already has it open) というのが繰り返し毎秒相当な数で数分間書き込まれている、のが 一番かさばってる部分のようです。 その前に、スキャナからの画像読み込みに何回か失敗した時のものと思われる、 スキャナのアプリがクラッシュしたらしきログが少しついていましたが、 上にコピペしたエラーに関係あるのでしょうか。
586 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 04:25:24 ID:iEaV6bI60
いつかのスレで見たのですが、宇宙服を着たおじさんが、空を飛んでいる壁紙を探しています。 誰か知っている方はいませんか?
587 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 04:28:06 ID:w8jR6mYh0
スキャナがUSB接続ならそうかも。 アプリがクラッシュしてopenしっ放しになった、んで後続のopenが失敗した、とか。
HTTP.//.これえバル変換やから
589 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 05:21:06 ID:WqpK79gd0
おすすめの圧縮解凍ソフトある? とりあえずStuffIt Expanderってのがググったら出て来たんだけどrarで不具合あるらしいんだけど?
590 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 05:36:08 ID:dFWjshEi0
rarならThe UnarchiverとかUnRarXとか
591 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 07:09:48 ID:QfI23Jzx0
10.5でzipやrar mp3アイコンの一括変更はどうしたらできますか? candybarで大抵のアイコンは変更したが、未解凍ファイルの変更ができそうにない 対応アプリ用のアイコン(QT定義のmp3等)の変更もできるだろうか
592 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 07:24:48 ID:8F0d+NXJ0
>>591 ファイルアイコンは、対応アプリの上で右クリック(MacBookなら二本指タップ)して
コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」して直接上書きして置き換える。
一応元ファイルのバックアップは忘れずにね。
例)アーカイブユーティリティ.appで圧縮ファイルを解凍している場合
/System/Library/CoreServices/Archive Utility.app/Contents/Resources/ 内に
ファイル名を揃えた好きなアイコンをドラッグ&ドロップして bah-zip.icns 等と置き換える。
> QT定義のmp3等
とかもQuickTime Player.appの中にファイルが入っているので同じようにすればOK。
593 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 07:30:39 ID:RKu7cHlP0
>>513 ご回答ありがとうございます。
しかし、やはりうまくできません。
「x」で「#」を消して、保存しようと「:wq」と入力すると
「Read-only file, not written; use ! to override.」というエラーが出てしまいます。
素人考えで「:wq!」と入力してみたところ今度は
「Error: /etc/cups/mime.convs: Permission denied.」というエラーが出ます。
何が悪いんでしょうか?
594 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 07:47:26 ID:QfI23Jzx0
>592 解答ありがとうございます! 一晩悩んでたのでとても嬉しいです! 続けてで申し訳ないんですが、ウィンドウの色を黒色に変更することは出来ないでしょうか osのスキン変更のShapeShifterは10.5に未対応なようで、諦めるしかないかなとも思うのですが
595 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 08:19:06 ID:8F0d+NXJ0
596 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 08:50:19 ID:QfI23Jzx0
>595 ではスレ移動します 誘導ありです! 追記:CoreServicesフォルダがありませんでした OSインスコ時点でのバグ? アーカイブユーティリティ.appも同様に行方不明だが、普通に使える 謎w
597 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 09:18:11 ID:8F0d+NXJ0
>>596 たぶん『Macintosh HD>システム>ライブラリ』じゃなくて
間違って『Macintosh HD>ライブラリ』の中を見ているんだと思う。
598 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 10:06:44 ID:bUbQQtPAP
>>593 ls -l /etc/cups/mime.convs
ってやれば分かると思うけど、root 以外は write できないので、
sudo vi /etc/cups/mime.convs
で起動する。
599 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 11:50:31 ID:gCU07z6NO
昔使ってたIBookG4のバッテリーが寿命で一分も保たなくなってました バッテリーだけを買い替えたいのですが、いくらぐらいでしょう? また、今引っ越ししたてでネット環境が整ってなく、携帯しかないのですが どのように取り寄せるのが最善でしょうか?
600 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 12:25:04 ID:5adMiSCs0
秋葉館オンラインショップで見たところでは15000〜17000円、輸入品につき保証30日間。 知らん。
601 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 12:31:23 ID:gCU07z6NO
602 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 12:31:42 ID:5adMiSCs0
ああ、マク関連の雑誌でも買えば白黒刷りのページに通販ショップが色々載ってんでねえ?
603 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 18:27:09 ID:kpi2kN6bO
>>574 です。
通話で音楽を聞かせるのは不可でしょうか…
604 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 20:25:13 ID:f6ai8Bsy0
605 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 22:12:40 ID:zQKDdF+j0
606 :
MAMP :2009/01/14(水) 22:41:03 ID:Dl+HiznsO
【機器】 AirMac -> Aとします 手動 IP:192.168.0.1 GW:192.168.0.1 ※DHCP 192.168.0.10〜192.168.0.20 Server -> Sとします 手動 IP:192.168.0.2 GW:192.168.0.1 ※MySQLサービス Client -> Cとします DHCP IP:192.168.0.10 GW:192.168.0.1 ※DHCPでAからIPを取得 【接続】 C >>> A --- hub --- S ※CはAと無線で接続し、AからのDHCPによりIPを取得します。 Aはhubを介してSと有線で接続されています。 この環境でCはSへ接続します。
607 :
MAMP :2009/01/14(水) 22:42:12 ID:Dl+HiznsO
【問題】 CでMySQL管理ツール(Navicat Lite)を使いSのMySQLデータベースへ接続をしたい。 Aにポートマッピング(MySQLポート:3306)を設定する際に分からない事が出てきました。 現在、Aでは『パブリックIPの共有』の設定になっていません。 この設定にすると、Aの管理ユーティリティでNATの項目が出てきて詳細タブでポートマッピングの設定ができるようになります。 ただこの設定を行うにあたり、 Aのネットワーク設定、AのDHCPの割り当て範囲設定、Sのネットワーク設定をどのようにしたら良いのか分かりません。 どうか教えて下さい。 ちなみにAはインターネットに接続されておらず、このネットワークはローカルのみで完結してるものです。
608 :
580 :2009/01/14(水) 22:47:49 ID:vQ6c5Fpw0
>>587 はい、スキャナはUSB接続です。
今後はスキャナアプリのクラッシュにはもっと慎重に対処するようにします。
ありがとうございました。
609 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 23:17:54 ID:CwR6EbGK0
>>593 既に回答が付いてるけど、viよりのnanoの方が使いやすくないかい?
610 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 01:03:58 ID:C2ouxpGn0
>>606-607 名前と2行目以外にどこにもMac OS Xを連想させるものがないんだけど、
ほんとにこの板のこのスレでいいの?
611 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 01:31:27 ID:CR054xQB0
パターン青じゃねえの?
612 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 01:39:09 ID:9Yzs8JN50
質問です。 現在デュアル1.25GHz powePC G4をOS Tigerで使っています。 以前レパードが出たときにOSを買って外付けHDDにインストールしてたまに使ってました。 今回メインにレパードを使おうと思いHDDを1つあけてインストールしようと思ったところ インストールDVDをドライブに入れても認識しなくなり、吐き出すようになりました。 CD、ほかのDVDは認識していますがレパードのDVDのみなんの反応もありません。 1度だけ読みこんだのでそのままインストールしてしまえ、と実行させましたが再起動の時点で DVDを吐き出してしまいできませんでした。 以前インストールしたHDDでも試してみましたが読み込みません。 思い当たるのはレパードのDVDが2層だということでほかに同じタイプのメディアを持っておりません。 この現象がドライブの故障になるのかメディアの問題なのかよくわからないのですが 何か対処方法はありますでしょうか? 現在、ドライブがこのドライブしかないため困っております。 よろしくお願いします。
613 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 01:51:19 ID:s3USfgic0
>>612 1層のメディアが読み込めて2層のメディアが読み込めないなら光学ドライブのレンズの汚れが
怪しい。
今までレンズのクリーニングはした事無いんじゃない?
手近なショップでDVDのレンズクリーナー買って来て試してみなよ。
クリーニングしてもダメなら光学ドライブの物理的な故障の可能性も有る。
614 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 02:03:22 ID:9Yzs8JN50
>>613 そういえばしたことありませんでした。
今までこういった症状が出たことがなかったので焦ってしまいました。
明日クリーナー買ってきて試してみます。
ありがとうございます!><
いらないとは思いますが結果明日書かせてもらいます!
615 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 07:27:06 ID:tcc11O6/0
>>598 できました!
ありがとうございます!
おかげさまで10.2にUSB接続しているプリンタを
WinXPからも印刷できるようになりました!
本当にありがとうございました!!!
616 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 14:53:42 ID:NM1yX0sP0
617 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 14:58:25 ID:fgcat5jA0
>>607 全部で三行以内にまとめてくれ。読む気がしないから。
618 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 15:05:33 ID:qyzjTwZjO
質問させて下さい。 いま10.4.11を使っています。 airmacを使ってみようと思ったのですが、インターネットに接続するのにwepパスワードを忘れてしまいました。 ググったりしたのですが、そこで見つけた方法だとうまくいきませんでした。 パスワードを再設定する方法を教えていただけないでしょうか?
619 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 15:06:21 ID:0FsoK0eR0
620 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 15:10:55 ID:fgcat5jA0
621 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 15:46:48 ID:qyzjTwZjO
622 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 15:59:59 ID:lMDmOoOq0
>>621 まんま「AirMac パスワード リセット」でぐぐったら
Apple公式サポートページとか沢山の検索結果が出るけど
> ググったりしたのですが、そこで見つけた方法だとうまくいきませんでした。
って、具体的にどの方法を試してみてダメだったの?
623 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 16:05:55 ID:qyzjTwZjO
携帯から wep パスワード 等でググっていました。 もう一度調べ直します、すいませんでした。
624 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 16:58:54 ID:DTcXyzFL0
>>589 解凍フリーソフトのいいものは、
Pass付きzipファイルなら、Drop_unzip
Pass付きrarファイルなら、UnRarX
625 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 19:17:01 ID:Im/5GZB70
質問があります。 自分の環境はOS X 10.5.6です。 SafariやMail.appで設定できるデフォルトのRSSリーダーの候補に Bloglines.app、Google.app、My Yahoo!.app、 というインストールした覚えのないアプリケーションがあるのですが これって何なんでしょうか。できれば消したいです。 どなたか教えてください。
626 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 19:34:00 ID:MfOJKM/30
教えてください。OS Xです。 インターネットを見てたら、何故か文字しか見れなくなりました。 画像などが、一切見れないのです。 自分でどこか触ってしまったのでしょうが、直せなくなりました。 買ったばかりの全くの初心者です。 お願いします。
627 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 19:44:18 ID:p/r7Nc650
Safali→Safariをリセット... は試した?
628 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 19:52:55 ID:MfOJKM/30
ありがとうございます。 でも今リセットしてみましたが、変わりません。 ほかの方法は、ありませんでしょうか?
629 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:00:13 ID:p/r7Nc650
Safari→環境設定→表示タブ→ページを開くときに画像を表示 は?
630 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:04:54 ID:MfOJKM/30
できました!ご親切にありがとうございます。 初心者すぎて恥ずかしいです。 これからもっとMac勉強します。 本当に助かりました。
631 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:19:36 ID:sSnsY47bO
パソコン初心者でマックは扱えますか?またお薦めの機種を教えて下さい。
632 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:22:19 ID:d2mjbrcx0
嫁 macbook os 10.4 俺 macbook os 10.5 嫁のやつは、トラックパッドを、真ん中から右上にシュっとなぞると レオパードでF3を押した時と同じ動作するのが便利なのですが これは、俺のmacbookでは設定でなんとかなるのもなのでしょうか?
633 :
613 :2009/01/15(木) 20:33:51 ID:9Yzs8JN50
>>613 です。
レンズクリーナーを買って来たのですが以前Macなどつけっぱなしにしていると
ドライブがあったまってメディアを読み込みにくくなるというのを聞いたので
試しに電源落としてみました。
帰ってレパード入れたら認識してくれ、クリーナーを使わずインストールができました。
すみません・・・orz
でも定期的にクリーナー使うようにします。ありがとうございました。
634 :
612 :2009/01/15(木) 20:42:16 ID:9Yzs8JN50
すみません、自分
>>612 でした。
そこでインストールがすんでもう1つ質問があります。
以前Leopardをインストールした際にも?と思ったのですがインターネットの回線速度?が異様に遅いです。
外付けなどいくつかHDDがありTigar上では問題ないのですがLeopardをインストールして
ネットに繋ぐとなかなか表示されません。
Yahoo!などに繋ぐのにも1分ほどかかります。
その他のページにアクセスしようとしてももうほとんど動かない・・・orz
インターネットの接続環境はケーブルテレビのネットを契約してLANケーブルで繋いでいます。
思い当たるのは自分の使ってるMacがデュアル1.25GHz PowerPPC G4だということ。
古すぎることによってネット接続がうまくいかないなどということがあるんでしょうか?
何か対処方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
パソコン初心者です、外付けHDDについて質問させて下さい 本体の起動が遅く、ファイルの置き場も少ないので外付けHDDの購入を考えています。 環境 Mac mini 1.85Ghz/intel core 2 duo OS X 10.5.6/メモリ2GB/HDは74GB(残り30GB)です。 質問です、アプリケーション(フォトショップ等、CS3) を外付けHDDに入れたら本体の起動は速くなりますか? またそうした場合、アプリケーションの起動や動作は遅くなるのでしょうか? どなたか、お願いします。
636 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:52:41 ID:Oy2PIO6F0
質問です。さきほど友人のパソコンが突然フリーズし、 電源ボタンでの強制終了後、再起動しようとしてみたのですが、 フォルダアイコンの中に?マークがついたものだけが画面上に表示され、 何をしても反応しません。 escキー、optionキー、コマンドキーでの強制終了もできません。 どなたか対処法のアドバイスをいただけないでしょうか? OSは10.5のLeopardです。ちなみにYoutubeを見ていてフリーズしたそうです。
637 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:53:02 ID:oQ1z7y+u0
>>635 > アプリケーション(フォトショップ等、CS3) を外付けHDDに入れたら本体の起動は速くなりますか?
> またそうした場合、アプリケーションの起動や動作は遅くなるのでしょうか?
なりません。
638 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 20:54:53 ID:pY8wCj8y0
>>634 そのDVDドライブの型番も書けない奴が2層がどうのってどうして
いえるのか。
>>637 ありがとうございます、電気屋行ってきます
640 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:02:31 ID:u10W1sz50
>>634 それだけのマシンのスペックがあれば速度的に遅くなることはないはず。
環境設定→ネットワーク→詳細→TCP/IP→IPv6の構成が
「自動」になっているなら「切」にしてみて。
641 :
634 :2009/01/15(木) 21:09:04 ID:9Yzs8JN50
>>638 すみません、確かに型番等書かないで質問するのは情報が足りなすぎましたよね。気をつけます。
>>638 につけたしますと回線速度をネットで測ったところ
Leopardでは
================================
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/01/15 20:57:20
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/○○県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 74kbps
下り受信速度: 74kbps(74kbps,9kByte/s)
上り送信速度: 64kbps(64kbps,8kByte/s)
================================
TIgarでは
================================
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/01/15 21:01:22
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Mac OS 10/○○県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 16.7Mbps
サーバ2[S] 16.5Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.7Mbps,2.09MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.13Mbps,260kByte/s)
================================
と出ました。なぜこんなにも差が出てしまうのでしょうか?
どちらもネットワーク設定は特に変えていません。
642 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:14:33 ID:AsprYaxk0
(・∀・)ニヤニヤ
643 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:19:56 ID:nXVwmd6D0
速いTiger使ってりゃいいじゃんw
644 :
634 :2009/01/15(木) 21:20:09 ID:9Yzs8JN50
>>640 ありがとうございます。
IPv6が自動になっていたので切にしてみましたが体感的には変わりません。
測定してみたところ
サーバ1[N] 131kbps
サーバ2[S] 140kbps
下り受信速度: 140kbps(140kbps,17kByte/s)
上り送信速度: 410kbps(417kbps,52kByte/s)
とわずかに上がっていますがTigarとはだいぶ違ってしまいます。
>>642 また自分は書かなくてはいけないことを抜かして質問してしまってるんでしょうか?
だとしたらご指摘いただけるとありがたいです。
645 :
636 :2009/01/15(木) 21:22:27 ID:Oy2PIO6F0
さきほど質問したものです。appleのサイトに載っているPRAMクリア(command + option + P + ) を試してみましたが、起動音は2回鳴ったものの、結局同じ症状のままです。 友人も私もパソコンには詳しくないため、詳細な情報を提供できなくて申し訳ありませんが、 どうかよろしくお願いします。
646 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:27:57 ID:nXVwmd6D0
>>645 システムが壊れたんだろ。
上書きでいいからシステム再インスコしてたら?
647 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:36:54 ID:nXVwmd6D0
648 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 21:59:25 ID:u10W1sz50
>>647 LeopardはMTUとRWINの調整必要ないほど優秀だけどな。
チューンしたWindowsより速いと思うぞ。
649 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:06:50 ID:nXVwmd6D0
>>644 のレオポンが狂ってるんじゃないかと思うんだよ。
初心者って無意識に設定壊すからね。いじってないと言いながら。
650 :
634 :2009/01/15(木) 22:07:54 ID:9Yzs8JN50
>>647 リンク先拝見しました。
専門用語が難しく正しくは理解してないかもしれませんが
たぶん正常に接続された状態でより少しでも速度を上げるための方法が載ってるのだと思うんですが
自分としては現在自分のLepardは正しくネット接続できていないんだと思っています。
Tigarでは問題なく速度が出ているので。
このOS2つの速度の違いがいったい何が原因なのかわからなかったので質問させていただきました。
アドバイスいただくために何かこちら側の環境など「これを言ってくれないと何もいえない」などあったら教えていただきたいです。
インストールがうまくいってないのかなぁと思いましたが以前も同じ症状だったことと一応2回クリンインストールし直してるので原因がわからないでいます。
651 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:10:09 ID:nXVwmd6D0
ルーターは何使ってんの?
652 :
634 :2009/01/15(木) 22:10:31 ID:9Yzs8JN50
>>649 なにかいじってしまってるんでしょうか?
1度目はsafariなののブックマークなどバックアップとっていたものを
移したりしましたが現在はインストールして何もいじっていない状態になります。
もともと最初の質問がドライブがLepardのディスクを認識せず吐き出してい舞うというものなので
もしかしたらインストールでなにか問題があるんでしょうか?
・・・・・もう1度インストールしなおしてみます
653 :
634 :2009/01/15(木) 22:12:05 ID:9Yzs8JN50
>>651 ルーターはケーブルテレビからレンタルしているものです。
とくになんの設定もしていません。
そのままLANケーブルで繋いでいる状態です。
654 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:13:08 ID:nXVwmd6D0
そこまでしてそのマシンでレオポンを使う必要はないんじゃ……
655 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:18:24 ID:BhryXWSo0
>>645 ?マークは起動システムが見当たらない事を意味する。単にシステムが壊れただけかもしれないし、
HDDに障害が発生したかもしれない。
インストールディスクから起動してメニューバーからディスクユーティリティを起動してHDDを修復して
みる。それで問題無しとなったら上書きインストールでも良いかな。
手っ取り早いのは消去してインストール。これなら修復の必要も無い。データもキレイサッパリ無くな
るけど。
656 :
634 :2009/01/15(木) 22:18:58 ID:9Yzs8JN50
そう思うんですが、原因がわからなくて気持ち悪いのとできたらLepardに 移したいんです、環境を。
657 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:19:58 ID:nXVwmd6D0
レオポンでつないだ状態にしてケーブルインターネットの会社の サポートに電話して来てもらったほうがいいんじゃね? 詳細な機器情報を出す力もろくにないようだから、ここで救えるとは思えん。
658 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:20:03 ID:oLQuGpbI0
コトノコで、 ・印刷すると、各行の右側が切れる ・左右分割で左に見出しを表示する際、 フォントサイズを変更すると1行の幅が狭すぎて 文字が切れてしまう(設定変更直後は大丈夫なこともある) ので困っています。対策はないでしょうか? 使用バージョンは 2.0a6(2.0a7) kotonoko-2_0-alpha-7.dmg です。 1.0だと外字が表示されなかったため2.0aにしました。 辞書は、岩波日本語表現辞典とEPWINGに変換したWikipediaを 使用しています。
659 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:22:25 ID:Sl8mzASj0
拡張子"jar"のファイルはダブルクリックで実行できるのでしょうか?
660 :
634 :2009/01/15(木) 22:30:19 ID:9Yzs8JN50
>>657 すみません、ルーターの型番?などを書けばよかったのでしょうか?
SYNCLAYER社製 BRG-35202Jというのがそうだと思います。
661 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:46:41 ID:rpHpe3Uk0
質問です。 内蔵HDDが少なくなってきたのでTimeMachineを使い交換しようかと思っているのですが、 新しいHDDを取り付けた後はどのタイミングでDVDを入れるのでしょうか? PRAMリセット後に電源を一度切ってから入れるのかそのまま入れるのかが分かりません。 また、買ってきたHDDはそのまま交換すれば認識されるのでしょうか? なにか交換前にしなくてはいけない事などがありましたらお教えください。 機種は MacBook MB061J/B です。 細々とした質問ですみません、よろしくお願いします。
662 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:58:02 ID:u10W1sz50
>>661 ん?すでにTimeMachineをつかってバックアップは別のHDDに取ってるのかな?
同じ(古い)HDDにバックアップを取ってるならそれを新しいHDDに移すことは無理だぞ?
663 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 22:59:14 ID:FhY3q3B50
>>660 ケーブルは基本地域一社で各社で個別の事情があるから、
ここで解決するのはむつかしいかもしれんな。
そのケーブルモデムだって、そのへんに売ってるもんじゃないから
型番出されてもここに詳しいことのわかるヤツがいる確率は低かろう。
問題の切り分けとして、10.4で問題が無くて10.5で問題が出るんだから
ハードの問題じゃなさそうだ。10.5をインストールしてフレッシュな状態
でも問題が出る。
ならば、
>>657 が書いてるように、10.5で問題の出てる状態でケーブルの
サポートにヘルプを求めるのが最良だと思う。
664 :
636 :2009/01/15(木) 23:06:22 ID:Oy2PIO6F0
アドバイスありがとうございました。 インストールディスクで起動してみましたが、 「ディスクの修復」をクリックできません。 (ディスクの検証はクリックできましたが、エラーになります。) どうやらハードディスクを認識できない状態にあるようです。 これ以上はアップルサポートセンターに聞くしかないでしょうか?
665 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:10:43 ID:rpHpe3Uk0
>>662 外付けHDDにバックアップを取っていますが
内蔵HDDから色々消したり外付けに移して容量を確保している状況なので
内蔵HDDを交換しようかと考え自分で調べたなかで分からないところを質問いたしました
666 :
634 :2009/01/15(木) 23:10:59 ID:HmK/PnJkO
>>663 ありがとうございます。
今クリーンインストールしています。これで同じ症状ならケーブルテレビ側に問い合わせてみます。
いろいろアドバイスくださった方々ありがとうございました。
667 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:19:14 ID:nXVwmd6D0
>>664 市販のディスク救出ユーティリティを使う手もあるが……。
まぁ、基本、HDD交換になりそうだね。
バックアップが取ってあればいいのだが……。
ようつべで壊れたというより、HDD故障が原因でフリーズしたと思われ。
サポセンに電話してみるというのはいいと思うよ。
668 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:26:08 ID:nXVwmd6D0
669 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:29:08 ID:u10W1sz50
>>665 だったらTimeMachineから丸ごとリストアするより、
新規HDDに取替えたついでにシステムを新規インストールして立ち上げ適当なアカウントを作成。
移行アシスタントを使ってTimeMachineからアカウントを含全てのデータを移行させた方が
システムも綺麗になってお薦め。システムアップデートもお忘れなく。
670 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:41:18 ID:rpHpe3Uk0
>>668 >>669 まだまだ方法について考える必要があるようですね。検討してからやります。
ありがとうございました。
671 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:42:51 ID:wk+5n2Tl0
アプリケーションに入ってたチェスが画面から消えません。 どうやって消すんですか? 素人すぎてスいマせン
672 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:46:27 ID:ahOKVGGn0
>>659 できないかもね。
/システム/ライブラリ/CoreServices/Jar Launcher.app
に放り込む。
673 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:48:01 ID:J0ZPlFCS0
674 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:49:10 ID:ZOtnUNsK0
>>671 コマンド+Q
メニューからならChess→Quit Chess
675 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:52:06 ID:wk+5n2Tl0
>>673 ありがとうございます!
前にチェスのレベルを変えられるって見たんですがどうやってやるんですか?
676 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:57:42 ID:ZOtnUNsK0
677 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 01:13:51 ID:VyAzXkXg0
10.5.6ですが表示オプション>すべてのサイズを計算、はどんな機能ですか?
678 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 01:50:49 ID:81xYjbyy0
フォルダの中身のサイズを全部計算して容量を表示するための設定。 含まれるファイル数が多いと計算に時間がかかる。
679 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 02:58:08 ID:w8lsfBKW0
>>635 1、「フォトショップ等」は,大量に仮想メモリを使用するため、HDD
の空き容量を増やす。
2、外付けHDDのパーテーションを分け,一番処理の早い上部の領域を
フォトショップ等の仮想メモリに指定する。
3、内部HDDは、5400rpmですね。
外付けHDDをファイアーワイアーで接続した場合,回転数 7200rpm
の物ですと、これだけでも,体感処理速度が早くなるようです。
680 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 12:49:50 ID:W+u/DMhT0
>>631 初心者と言っているあなたのレベルがわからないけど、そんなに心配することはないと思う。
Windowsを触ったことがあるなら、共通の部分も多いしね。
ある程度Macの流儀に慣れれば大丈夫。
どうしても気になるなら、Appleのビデオをみれば良い。
おすすめの機種はMacBookの白い奴。
これから始めるならばこれで十分。
>>632 システム環境設定 > ExposeとSpaces > Expose > 画面のコーナーへの機能割り当て
てか嫁さんに聞けば良いんじゃないかと・・・。
681 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 13:44:24 ID:f3fpJlU7i
Windowsを触ったことが無いんですが,Macの使用に差し支えあるでしょうか? 今まで仕事ではSunOSで家ではRedHatを使用していました。 またコンフィグファイルの構成やコマンドオプションなどは標準的なUnixと考えても良いでしょうか。
682 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 14:14:53 ID:A89uKR6c0
>>681 迷わず買えよ 買えばわかるさ
買う前からいちいち悩まなくても大概のことはすぐ出来るようになる
683 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 14:19:34 ID:oqkGgmHE0
684 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 16:15:02 ID:r7WdXJdp0
iLife '08の'09へのアップデートについて聞きたいんですが、 980円の郵送料のみでのアップデートの条件として、本体同梱の保証書に販売店印と購入日の記載があることとなっていました。 しかし、今回はMac本体をネット販売で購入した為、納品書や保証書等は購入者が各自印刷することとなっており、同梱の保証書には何も書きこまれていませんでした。 この様な場合、アップデートを申し込んでも受け付けてくれないのでしょうか?
685 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 16:55:49 ID:eoPyTLWY0
686 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 17:05:35 ID:NOWfIiHV0
>57さんと同じくMACアドレスを一時的に変更する必要があったので suでifconfig en0 ether XX:XX:XX:XX:XX:XX としたのですが、変更されません。 ifconfig en0で見ると変更前のままです。 変更方法はありますか? Intel MacBook 10.5.6です。
687 :
547 :2009/01/16(金) 18:02:23 ID:LUx5IxjG0
質問です。 現在外出(仕事)時にMacBook、自宅ではMacBookProを使用しています。 今まで手作業で同期(コピー)を行っていたんですが、いよいよ大変になってきまして…。 同期フォルダーなど用意し、その中のフォルダーに関して無線LANを介し、 MacBookとMacBookProとで同期できるソフトはありませんでしょうか? フリーでなくても結構です。できればいくつかのフォルダで同期ができるようであればうれしいです。 ちなみに両方ともOS10.5.6です。 ご教示よろしくおねがいいたします。
688 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 18:03:59 ID:QwG0Thth0
スレ違いだろ
689 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 18:32:30 ID:yeRF2Xvgi
>>686 /etc/sysconfig/network-scripts/配下にNIC毎に定義ファイルがありませんか?
690 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 19:16:43 ID:WIXVbqi70
>>680 thanks
できました。すごい便利
嫁のパソコンは、元カレに設定を全部まかせたそうなので、、、
私もmac初心者なもので、ありがとうございました。
691 :
634 :2009/01/16(金) 20:17:23 ID:eKRDlol30
昨日の
>>612 >>634 です。
情けない報告になってしまうのですがいろいろアドバイスをいただいたのでご報告します。
今日、CATV、Appleともに連絡をしたところCATVさんはお手上げ、
Appleのサポートさんにいろいろお話を聞いてもらっていた最中にハッ!と気づきました。
以前内蔵のLANポートが突然認識しなくなったためLANボードを増設してケーブルを
繋いでいたんですが、これが原因かと試しにもとの内蔵ポートに接続した所速度が安定しました。
増設したLANボードがLepardに対応していなかったようです。
確か以前内蔵ポートにケーブルを差しても認識されず壊れたものと思っていたのですが…、よくわかりません。
LANポートはともかく(おいておいて)おかげさまでLepardを使えます。
いろいろ書かなければいけない情報を抜かして質問してしまったのにご相談にのってくださって
ありがとうございました。
692 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 21:09:27 ID:bb0acdZR0
693 :
687 :2009/01/16(金) 21:35:35 ID:LUx5IxjG0
694 :
686 :2009/01/16(金) 21:41:52 ID:2OyPzyvY0
>689 レスありがとうございます。 /etc/sysconfig/network-scripts/がないのですが・・・ 絶対パスで教えていただけないでしょうか。
695 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 22:23:37 ID:o0qsdKlQ0
696 :
686 :2009/01/16(金) 22:38:57 ID:2OyPzyvY0
>695 初心者スレだと思って甘え過ぎましたか。 695さん、知っていればヒントをいただけないでしょうか。 知らなければ結構です。
697 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 22:44:23 ID:jq33H7a90
698 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:13:57 ID:Imz6lCgd0
>>691 はじめから増設カードのことを書いておけば真っ先に正解が書かれてたかもしれんね。
ディスクや設定が何かおかしいんじゃないかと考えたほうが馬鹿みたいだ。
699 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:18:55 ID:Imz6lCgd0
>>696 down してから オプションにlladdrってのやってみました?
man ifconfigに書かれていることですがそれもだめなら書式が異なっているんでしょうね。
700 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:28:11 ID:H2W+c51F0
初心者は「絶対パス」なんて用語を使わない。
701 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:42:56 ID:81xYjbyy0
702 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:52:05 ID:3F+IkV3h0
>>701 ばっくれてもいいものを報告に来ただけ誠実だと思うが
703 :
686 :2009/01/16(金) 23:53:34 ID:2OyPzyvY0
>697 ですね。気にしないでおきます。ありがとう。 >700 そうですか。がんばって覚えたての言葉を使ってみました。 >699 それがですね、 root#ifconfig en0 down root# ifconfig en0 lladdr XX:XX:XX:XX:XX:XX ifconfig: ioctl (set lladdr): Device power is off となりdownすると怒られてしまいます。で、upして root# ifconfig en0 lladdr XX:XX:XX:XX:XX:XX とすると怒られないので出来たかなと確認すると前のままなのです。 う〜ん、困りました。
704 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:56:08 ID:81xYjbyy0
>>686 ifconfigではMACアドレスの設定は既に起動しているインタフェースに対しては
実行できないよ。
たぶんそれが原因だと思われ。
705 :
名称未設定 :2009/01/16(金) 23:59:55 ID:81xYjbyy0
>>703 書式は
ifconfig en0 hw ether aa:aa:aa:aa:aa:aa
じゃないの?
706 :
686 :2009/01/17(土) 00:07:02 ID:KNGaSAqt0
>>704 ,705
レスありがとうございます。
root#ifconfig en0 down としてからだと
ifconfig: ioctl (set lladdr): Network is down(有線)
ifconfig: ioctl (set lladdr): Device power is off (無線)となってしまうんです。
で、ifconfig en0 hw ether aa:aa:aa:aa:aa:aa はlinux系でBSD系は
ifconfig en0 lladdr XX:XX:XX:XX:XX:XX か
ifconfig en0 ether XX:XX:XX:XX:XX:XX
であっていると思うんですがうまくいかないのです。
707 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:14:15 ID:cr1BhkyZ0
>>706 うーむ。なんでうまくいかんのだろうねぇ。
普通は、
% sudo ifconfig en0 ether aa:bb:cc:dd:ee:ff
でおkのはずだが……。
708 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:24:57 ID:MbRSnHAq0
質問に答えてる奴より、質問してる奴のスキルの方が数段高い件
たぶん
>>686 が解決できないレベルの問題はここに来てる奴らには到底無理だから、他のスレに行った方がいいかもな。
709 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:28:02 ID:cr1BhkyZ0
そうだよな。少なくとも初心者には全く見えないw ここは一般ユーザの互助会のようなもんだし……
710 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:29:47 ID:rUurYbSl0
711 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 00:40:00 ID:cr1BhkyZ0
TigerではおkだけどLeopardだとドライバの不具合か駄目っぽいみたいだね
712 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 03:19:48 ID:KGX7tqUMO
>>604 この嘘つきさん!
冷静に考えたらあったじゃないか!
713 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 06:08:59 ID:rUurYbSl0
>>712 wwwwwww冷静に考えたら音楽を聴かせたいならファイルを直接相手に
送ればいいんじゃないってことだと思うんだけど。
>604はそう言いたかったんじゃないだろうか?
714 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 09:30:00 ID:T6prvMwa0
10.5.6だけど、起動してしばらくするとcommand+tabのアプリケーションの切り替えが出来なくなる。Exposeも効かないし。 どこかで設定するところがあったっけ?
715 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 10:27:43 ID:pTOEwR7S0
MacBook core2DuoのパラレルにWindows 7 を入れたいんだけど、32ビットと64ビットのどちらを選べばいいのでしょうか?
716 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 12:14:07 ID:MxjsneqS0
>>715 どっちでも大して変わらん。
個人的には32bitがオヌヌメ
717 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 15:21:46 ID:sRPC/yP5O
マイティマウスのワイヤレスで、下の蓋(スイッチ?)を閉じてから開いたらマウスを検知してくれません。 コンピュータを再起動すると検知して3秒程動きますが、すぐ「接続が切れました」と表示されてマウスが利かなくなります。電池を入れ替えても同じです。どうやったらなおりますか。お願いします。 スペックはimacG5パワーPCのカメラがついてないタイプです。2005年4月頃購入しました。
718 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:15:49 ID:i5mRsGA+I
MacBookを買った時、付属していたディスク2をMacにいれても短いテキストしか 項目がないのに半分以上ディスクの容量をうめているんですがなぜですか?
719 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:29:53 ID:qCAy8JSq0
720 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 17:42:40 ID:QTCEDKoY0
721 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 18:19:38 ID:pTOEwR7S0
722 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 21:13:32 ID:s14dmpiK0
新型MacBook Airを使ってまして、今DVDドライブがないのでWindowsでisoイメージを作成 しようと思うのですが、そもそもMacの標準のディスク形式はWindowsでisoイメージ作成 できるのでしょうか?通常のMac OS X版の市販ソフトです。
723 :
名称未設定 :2009/01/17(土) 21:35:57 ID:jWTKS6/50
724 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:16:52 ID:gQcv5VH20
DRAWERS Iconをいじっていたらファイルがおかしくなってしまいました。 Dockの右側に置けなくなってしまいました。 クリックしてみると「アプリケーションDropはClassic環境に対応しなくなったため、開くことができません」 となってしまいます。 壊してしまったんでしょうか?
725 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:19:56 ID:tC3ieAbi0
Time Machineは?
726 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:23:42 ID:iuSYrkO50
727 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:24:29 ID:gQcv5VH20
728 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:28:12 ID:gQcv5VH20
すみません。iMacでOSは最新バージョンです。 DRAWERS Iconじゃないものを名前を変えてあてがってみたり ゴミ箱に入れてしまったりわけの分からない事をしてしまいました。
729 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:28:15 ID:Yel28zEb0
自業自得だな。 質問の仕方も勉強しようぜ。
730 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:30:37 ID:gQcv5VH20
おかしくなってしまったのはAppsとDropの二つです。
731 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:31:15 ID:tC3ieAbi0
732 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:48:52 ID:gQcv5VH20
>>731 ありがとうございます。
間違えてDRAWERS IconそのものをDockに置こうとしてしまっていました。
フォルダを置いたら元に戻りました。
滅茶苦茶な質問ですみませんでした。
733 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 00:53:41 ID:P3OR8v290
どこまで馬鹿なんだろう
734 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 02:48:02 ID:FnZo2agV0
>>732 今回はバカな話でよかったけど、そういう調子じゃいつか大失敗するぞ。
いまのうちにテンプレでもよく読んでおけ。
って、その調子じゃもう読んでないよなないよなないよなあーあ。
735 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 04:11:26 ID:prLErxLk0
iMacでOSは10.5.4です nice playerを起動させるとフリーズします ソフトのバージョンは0.96.2です 1,2回くらいはまともに機動したのですが、 それ以降は立ち上がることは立ち上がりますが 動画を再生しようとしたら固まります。 動画の拡張子は.mp4です。 マックはインターネットに繋いでないのでソフトのダウンロード等は全てwindowsで行っています それをフラッシュメモリ経由でマックに移しています
736 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 04:49:15 ID:iTTkrD/z0
737 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 04:58:02 ID:iTTkrD/z0
Winからの乗り換え組です。 Mac OS X10.5.6 macbook pro(late 2008)を使っています。 Windows共有(NAS)に接続した状態でスリープすると、復帰した際に 「サーバ接続が中断されました」というメッセージが表示されます。 これを表示させない様にすることはできますか? スリープ復帰後、ネットワーク的にはサーバに接続できる状態でもこのメッセージが出てきます。無線LANだからかもしれませんが。 しばらく放置すれば消えるのですが、作業が中断されて目障りです・・。
738 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 05:24:06 ID:iTTkrD/z0
739 :
686 :2009/01/18(日) 08:35:30 ID:Iw9f1GR20
みなさま、レスありがとうございます、返信遅くなって申し訳有りません。
738さんはいけているようですが、うちのMacBookでは、どうやらダメなようです。
>>710 さんが書いてくれたページの通りLeopardだとドライバの不具合でうまくいかないっぽいですね。
ドライバが更新などがないと出来ないとわかっただけでも良かったです。
ありがとうございました。
740 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 08:44:40 ID:yQcV19p50
Leopardを起動ディスクとして焼くにはどうすればいいのでしょか? Toast Titanium9で試しましたが、ダメでした。 (普通に吸い出して、それをDVD+R DLに焼いただけです。) Silver keeperやClone X 3では可能なんでしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します。
741 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 09:21:49 ID:Ryu1OP7g0
(;´=ω=)
742 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 10:56:19 ID:tC3ieAbi0
743 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 12:41:59 ID:PKrWhTxS0
744 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 13:25:12 ID:6DyVw3A50
>>743 使える。
というか、Mac非対応ってのは、付属ソフトとかサポート上とかの話だし。
745 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 17:23:33 ID:yQcV19p50
>>742 なぜか、Clone Xで起動ディスクを作ろうとするとフリーズするんだよね。
746 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 17:24:56 ID:tC3ieAbi0
ディスクイメージのまま焼けば起動ディスクになる
747 :
735 :2009/01/18(日) 17:44:41 ID:prLErxLk0
>>736 はい。VLCでは再生できるのですがnice playerだとダメです。
インストールし直そうと思います。
インストールするときに
windowsの場合は.exeだけでは動かないと思うんですが、
マックは.appのファイルだけをコピーでいいんですか?
748 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 17:46:09 ID:tC3ieAbi0
windowsは大変だもんね
749 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 18:15:01 ID:yQcV19p50
>>746 ほんと素人ですいません、、、
Leo にそれできますか?
ディスクイメージを作るためのおすすめのアプリありますか?
私はトースト9とCloneX(試用版を入れました。お試しで5回使えます!)しかないのです。
750 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 18:17:30 ID:xfbmY67D0
今日セットアップしたばかりのWinからの乗り換え超初心者です。 iTunesに外付けHDDのバックアップから音楽データをインポートしようとしているところなんですが、 アクセス権に問題があるため?インポートできないと出てしまいました。 その表示以降は、「ライブラリに追加」「直接ドロップ」の両方法でも 全く追加できません。 ファイルの詳細を見ると、書き込み・読み込み両方できるとなっています。 ちなみにファイルの種類はmp3です。 ご教示いただけると幸いです。
751 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 18:22:36 ID:tC3ieAbi0
752 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 18:26:14 ID:TBm4Hv1l0
753 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 18:35:19 ID:xfbmY67D0
>>751 >>752 ありがとうございました。
サポート読んで解決できました。
お手数をおかけして申し訳ありません。
754 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 20:23:12 ID:iTTkrD/z0
>>747 同じファイルをUpして他の人に試してもらうといいかも。
Macでもインストール必要なアプリもあるが、そういうのはたいていインストーラがついてるみたい。
少なくともnice playerはコピーだけで動くようにみえる。
755 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 21:30:37 ID:14xyzEUR0
756 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 00:43:03 ID:QWlQyj6H0
>>751 Toast でディスクイメージで保存すると.toastっと拡張子がつきます。
それを焼いても、起動ディスクにはならないみたいです。
どこで間違ってるんでしょうか?
757 :
756 :2009/01/19(月) 00:57:44 ID:QWlQyj6H0
>>751 すいません、続きです。
今わかってることは、その焼いた.toastのついた拡張子のデータをデスクトップにマウントして
そのマウントしたデータを開けるとインストーラーと同じ中身になっている。
ここまでわかってます。
758 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 01:03:18 ID:YtqmS6eJ0
DVD+R DLかな?
759 :
756 :2009/01/19(月) 01:39:11 ID:QWlQyj6H0
DVD+R DLです。
760 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 01:52:45 ID:YtqmS6eJ0
761 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 10:39:03 ID:BnsXMB4V0
質問させてください。 safariの3.1.1というものにアップデートしたまでは良かったんですが、 safariを終了させるとき、いちいち「ウィンドウが3つ開いています。消してもよろしいですか?」的な確認画面が出てきて面倒くさくて困ってます。 これを表示させない方法はありますでしょうか? よろしくご教授ください。お願いいたします。
762 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 10:43:02 ID:AU98B0f50
>>761 「環境設定>タブ」の中に「複数のページを閉じるときに確認」という
チェックボックスがあるので外せばいい。3.1.1にもあったかは忘れた。
763 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 10:43:56 ID:XjfSYI1S0
>>761 ウインドウを全部閉じてから終了すれば?
764 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 11:08:39 ID:BnsXMB4V0
765 :
463 :2009/01/19(月) 12:22:51 ID:DrmBHl0E0
>>487 ぬりがとう。
ディーガを買っちゃったよ(藁
766 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:24:56 ID:1U5X+JX40
まだOS9.2.2、これからiMacとMacBookを購入予定ですが、 OSXのことはサッパリわかりません。教えてください。 どちらかにブートキャンプでVistaを入れたいのですが、 これは単にMacとVistaを買えばできるのですか? 実は「ブートキャンプは配布終了」という記事を読んだ記憶があるので不安に。 これはブート対応以前のOS向けに配布していたということでしょうか?
767 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:34:49 ID:InzJ0bjH0
>>766 >これは単にMacとVistaを買えばできるのですか?
それでよし。
>「ブートキャンプは配布終了」
ベータの頃の話かな?
768 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:35:01 ID:7jY2DfCB0
>>766 配布終了したのはβ版ね。
正式版は10.5搭載のMac買えば付いてくるよ。
769 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:35:31 ID:7jY2DfCB0
770 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:40:06 ID:chFifJG80
>>766 Vistaは単体で買うと高いけど、メモリ等と一緒にOEM版を買えば安くなるよ。
771 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 14:56:54 ID:1U5X+JX40
皆さん、どうもありがとうございます。
>>770 メモリと一緒だと安いOEM版が購入できるんですか。
本当はメモリをセットアップした状態で購入したいんですが、心が揺れますね。
772 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 15:05:08 ID:f/APj4aH0
>>771 メモリに限らずHDDやパーツと一緒に買えばOKなはず
773 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 15:08:55 ID:InzJ0bjH0
>>771 面倒ならMacとセットで売ってるの買えばいい。
774 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 15:18:57 ID:GxPYTtI50
OS ]だよね…
775 :
766 :2009/01/19(月) 15:59:49 ID:1U5X+JX40
皆さん、どうもありがとうございます。 助かりました。
776 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 18:51:03 ID:of+RhYXZ0
質問です。 「れんじ」を変換すると変換候補にカタカナの「レンイ」が出てきます。 普通ですか? OSX10.4.11 ことえり(単語登録等ナシのデフォルト状態)
777 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:04:02 ID:Rx4M4MGY0
出ない 10.4.11 PPC
778 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:06:54 ID:heS/aQjU0
出ない。10.4.11 C2D ただテストで弖すとってなる・・・。
779 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:27:14 ID:fgJM7aNB0
ことえりで「ゞ」とか、それの点々がない奴とか、どう入力すれば出てくるんですか?
780 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:44:05 ID:Rx4M4MGY0
ヘルプくらい読んだら良いじゃん
781 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:46:40 ID:ht96jI6K0
782 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 20:42:46 ID:of+RhYXZ0
783 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 21:30:42 ID:QSiQKwZx0
>>771 余計なおせっかいだけど、今メモリを増設した状態で買うのは
もったいないよ。自分で交換した方が断然安い。
784 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 21:44:32 ID:MJ8X2kjC0
スクリーンセーバーからの復帰のときにパスワードきいてくるように チェックつけてるんだが、何もないように復帰してしまう。 なぜだ!? 違う家のmacだとうまくいく。
785 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 05:56:24 ID:HSW8I9y90
786 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 07:56:01 ID:S/VaNNU60
787 :
766 :2009/01/20(火) 10:55:10 ID:zYhjmXMe0
>>783 オフィシャルで増設したメモリが一番相性がよいという話を聞いたものですから。
実はそんなことないんですかね?
でも断然安いならPC店等で買うことも考慮に入れます。
VistaのOEM版も買えたら懐が助かりますしね。
788 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 11:51:16 ID:UIAMQDNR0
Finderウィンドウの左に「共有」という項目がありますが、ここに表示されている内容を削除する方法はありませんか? 不要な項目が多数表示されて使い勝手が悪いものでして。 OSはLeopardです。
789 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 11:55:46 ID:SXzSgQYF0
今朝からやけに文字の打ち込みと変換にタイムラグが発生してるのですが、なぜでしょうか? OSX10.5.6 core2duo メモリ4G HDD500 Macbook(白)です。
790 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 12:00:16 ID:6s/roB2J0
>>788 Finder>環境設定>サイドバー
「サイドバーに表示する項目」をチェックするところがあります
791 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 12:03:08 ID:QT1+8Zll0
>>787 店でバルクじゃないのを買えば問題ない。
>>789 アクティビティモニタはチェックした?
792 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 12:14:04 ID:QPwSUXAG0
>>787 メモリの相性云々は、出荷時に動作確認されてるか、自分で買って帰ってから動作確認するか、って感じの違いと思えばいい。
793 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 13:00:44 ID:UIAMQDNR0
>>790 ありがとうございます。バッチリうまくいきました。
794 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 13:10:50 ID:/D1794U50
>>788 さんとは逆に「共有」を表示したいのにできません。
「サイドバーに表示する項目」はちゃんとチェックしてあります。
どうしたら出せますか?
OS10.5.6 MA877J/A
795 :
788 :2009/01/20(火) 13:41:53 ID:UIAMQDNR0
すいません、よく考えたら違いました。 サイドバーの共有項目に不必要なMacやLinuxが多数表示されてるので、不必要なそれらを削除して二度と表示しないようにする方法はありませんでしょうか?
796 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 13:52:21 ID:r675E7aq0
>>795 その不要な端末に接続しなければいいじゃないか
797 :
788 :2009/01/20(火) 13:56:14 ID:UIAMQDNR0
>>796 接続する端末もあるので、いらないものだけ表示させないようにする方法は無いかなと思った訳なんですよ。
798 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 14:06:11 ID:DXFfK2200
ないね
799 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 14:16:25 ID:N4+WmEXd0
>>794 レパってサイドにフォルダのD&D出来ないのかい?
800 :
788 :2009/01/20(火) 14:21:34 ID:UIAMQDNR0
801 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 14:25:01 ID:DHk/hbpE0
>>800 試してないけど、共有非表示にして、
ネットワークのエイリアスを置けるんじゃない?
802 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 15:15:40 ID:PiK+IKyw0
質問です 先日macbookの内蔵ハードディスクを交換しまして 取り出したハードディスクをケースに入れてUSBでつないだのですが すべてのフォルダが鉛筆にスラッシュのついたマーク(書き込み不可?)になっていて 取り出したハードディスクのUSERSフォルダからデータを取り出したいのですが USERSフォルダの中身が見られませんでした。 とりあえず試したことはドライブのアクセス権の無視にはチェックが入っていています。 また、デイスクユーティリティからデイスクを検証や修復を行ったのですが「キーが不正です」 と出てしまい操作が完了しませんでした。 この場合どうしたら取り出したハードディスクの中のUSERSフォルダにアクセスできるのでしょうか?
803 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 15:33:31 ID:+M+fGF2g0
804 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:09:49 ID:yIQ/LuVk0
>>800 世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
805 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:11:21 ID:gsI3eFGf0
どこの誤爆だw
806 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:19:24 ID:gDlmaVnD0
生活板くさい… あそこはここよりも説教ガマシイのが多い
807 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:21:38 ID:ag7ALvhS0
一休『虎を屏風から出してください』 これのどこがすばらしいトンチなのかわからない 将軍『オマエが出せよ、そして捕まえろよ』 っていえばどうなっていたの?
808 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:28:14 ID:gsI3eFGf0
>>807 その前に「虎を追い立てる優秀な兵隊を貸してください」がある。
「虎も追えない無能な兵隊」という布石があるのさ。
809 :
788 :2009/01/20(火) 16:36:29 ID:UIAMQDNR0
>>804 えーっと、よくわかんないですが、すいません。
洗濯する時間には今後、気をつけます。
810 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 16:54:57 ID:4FrQ5urg0
>>788 例えば
NetBarrier使うと、停止リストに表示したくないIPを追加すれば可
他にもやり方はあるでしょ (・∀・)ニヤニヤ
811 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 17:01:04 ID:abp4Gaa30
HDDを追加したのですが そのHDDにアクセスするユーザを制限することはできますか
812 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 17:03:07 ID:tgRyo6xS0
>>811 出来ますよ。ハードディスクのアイコンを選択してファイルメニューの情報を見るをやってお好きなように。
813 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 17:40:26 ID:abp4Gaa30
814 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 19:13:24 ID:amJQe8Yn0
くだらないことですみません…。 グラファイトの古いPowerMacG4に放置してあったG3(iMac)のキーボードを つないで使ってるんですけど 10.4ではキーボードの起動ボタンから起動できないのが普通ですか? 古いのでキーボードの不具合は十分考えられるんですが 昨日まで同じ環境で10.2.8だったのですが起動できたので… その他のキーボードに関する不具合はないです。 普通に使ってます。
815 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 20:19:00 ID:blPlRlQx0
すみません、ここでは初の質問です。 MacOSX自体は初心者じゃないですが先日Leopard入れて悩みにぶちあたりました。 デュアルディスプレイ環境でSpaces使った場合、サブディスプレイに表示する部分は Spacesでも変更せず、メインディスプレイだけを移動することは可能でしょうか。 サブディスプレイには常に表示しておきたいもの、メインディスプレイで作業、と いう使い方をしたいので、Spacesで移動する4つのメインウインドウとSpacesの 干渉をうけない1つのサブディスプレイ、ということがしたいのですが。
816 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 21:42:47 ID:WGLCIglk0
>>815 できないね。Spacesはそういうところがあまり作り込まれてない。
817 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:11:39 ID:18L332tA0
>>814 キーボード電源オンはOSの関与するところではないので
10.2に戻してもたぶん起動しないと思う
818 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:16:14 ID:0HwTPBTC0
>>814 電源を入れる時点ではOSは動作していない。つまり関係ない。
10.2.8では出来ていたという事なら故障と思われる。
819 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:18:12 ID:r675E7aq0
>>814 直接本体に繋いでる?
ハブを挟むと電源ONはできないよ。
820 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:24:46 ID:TTTd9tkw0
OSXで外付けハードディスクを増設するのですが、 HDのフォーマットはどれがよいのか、おすすめかを伺いたく、このスレに来ました。 拡張フォーマットにすることでいいのだと思いますが、 これにもいくつか種類があるようで、この部分がよく分かりません。 この外付けハードディスクは、OSXで主に使いますが、 OS9にも接続する可能性があります。 また、、この外付けハードディスクはデータバックアップに限定します。 OSの起動に使うなどとは一切考えません。 (1) OSXのみの使用の場合、 (2) OSX, OS9両方で使用の場合 この二つのケースでおすすめを挙げていただければと思います。 よろしくお願いします。
821 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:34:52 ID:I98eSbx80
オススメといえるかわからないが 1) OSX diskutility で拡張ジャーナル(標準) 2) OS9 でフォーマット
822 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 22:42:10 ID:TTTd9tkw0
>>821 ありがとうございます。
自分でも調べなおして、ようやく理解できて来ました。
先のオススメが無難だと考えるようになりました。
823 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 23:24:53 ID:CuorBrOq0
オークションでアップル社員用MacBookという品物見つけたけど、そんなの存在しますが?
824 :
785 :2009/01/21(水) 00:00:05 ID:HSW8I9y90
>>786 ありがとうございます。
環境設定のセキュリティはデフォルトのままです。
825 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 00:04:04 ID:NIZE3HZ+0
826 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 00:17:58 ID:Dmzqg94o0
>>816 レスありがとうございました。
無理ですか。Spacesはまだできたばかりでバージョン1.0って感じなのですね。
827 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 02:32:56 ID:P019dQ7v0
>>826 常に表示させておきたいアプリケーションを割り当てて、操作スペースを「全ての操作スペース」にするとかじゃダメなの?
828 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 02:47:38 ID:pyUz8hEK0
>>827 例えばAというソフトの結果表示ウィンドウをサブに表示させたままBというアプリ
をいじりたい時とか、Spacesでは選択できないシステム環境設定アプリ(例えば
SizzlingKeysのフローティングウィンドウとか)をサブに常に表示させておきたい
場合があったりするもので。
829 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 08:12:49 ID:l47CZG1E0
>>822 >落札
入札、だね。
ま、どでもいいことだけど。
830 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 08:15:33 ID:n7Q3devI0
スケルトンの場合が多い
831 :
829 :2009/01/21(水) 08:19:51 ID:l47CZG1E0
825 、だった、、、(泣
832 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 11:12:06 ID:TLYGSk3H0
PowerBook G4、OS 10.4.11です。 画面が真っ暗になったスリープ状態から復帰しようとキーボードやマウスクリックをしても 真っ暗なままです。 ハードは確かに動いているらしい音がするのですが、何をしても反応がありません。 結局いつもコマンド+ctl+パワーボタンを使って再起動しています。 これは修理が必要な状態なんでしょうか。 スリープを「しない」にして使えばすむ問題でしょうか。 最近Macの動きが遅くなってきているので、強制終了のしすぎではないかと気になってきました。
833 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 11:52:02 ID:d1NrcMQo0
834 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 12:06:36 ID:TLYGSk3H0
>>833 遅くなったと感じてから、一度だけセーフモードをしました。
多分、メンテらしいメンテはしたことがないかも。
というか、どんなメンテが必要なのかもよく分かってないです。
835 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 12:50:47 ID:vyj3/dztO
お願いします。 Macbookを仕様していてDIV配線でモニター2っに繋げて2っで1っのワイドモニターを映すのは可能でしょうか? それには特別なモニターが必要なのでしょうか?
836 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 12:53:12 ID:cOrpXdhd0
おちけつ。モニタは一つしか繋がらん。
837 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 13:36:41 ID:3Kp1c67F0
>>834 ディスクユーティリティで定期的にディスクとアクセス権の検証&修復を行う。
それでも直らなければOSの再インストール。
838 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 13:39:37 ID:wre8Aygb0
iMac G4 1GHzで、OSはLeopardを使用しています。 インターネットにつながっていることを報告する、 ダイアログが再々表示されてしまいます。 これを出ないようにする方法を教えてください。 よろしくお願いします。
839 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 13:41:41 ID:YwoqAx3f0
840 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 13:45:10 ID:3Kp1c67F0
>>838 システム環境設定→ネットワーク→詳細...→PPP→接続を続けるために〜分おきにメッセージを表示のチェックを切る。
841 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 14:21:08 ID:TLYGSk3H0
>>837 ,839
ありがとう。やってみます。
これからはメンテを怠らないようにします。
842 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 14:44:08 ID:vyj3/dztO
>>836 違う質問になるんですが、
この前に動画でWindowsとMacを画面2っでそうさしてるのがあったのですが、
あれはWindows本体が必要なんですかね…?
Macbookとモニターとでは不可ですか?+アダプター
843 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 14:52:47 ID:AorFOTuK0
あまりにも釣り糸だと誰もレスしてくれないよ
844 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 15:19:51 ID:/FjIKFLbO
たびたびすみません、
>>834 です。
アドバイス通り、ディスクユーティリティでアクセス権の検証を行ったら
「ディスクユーティリティとディスク管理ツールの接続が失われました。ディスクユーティリティを終了して再起動してください」
とのダイアログが出てきて、先へ進めません。
839にすらたどり着けない…
これはもうOS再インストールしかないんでしょうか。
845 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 15:28:37 ID:BJV+ytw50
>>844 Homeをまるまるバックアップして、OSをクリーンインストールし直したら?
846 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 15:54:33 ID:/FjIKFLbO
>>845 ありがとうございます。
どうも躓いてばかりでパニックになっているみたいです。
クリーンインストールをやってみてダメなら
また相談にきます。
847 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:22:04 ID:HCKqnoYM0
今、ibook G4の1GHを使ってるんだけど、1,2GHのインストールディスクって使える? ちなみにOSは10,4,1で、ディスクの方は10,3,9です。
848 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:29:14 ID:zUGCXbAs0
PBG4/10.3.9です。 最近、ネットをしていると所々で「10.3は良くない」と言うような言葉を目にします。 どういう意味なのかまでは詳しく書いていないのですが、多少不安になりまして・・・ 新しいOSに変えた方がよいのでしょうか? もしよろしければご指導下さい。
849 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:39:26 ID:cOrpXdhd0
>>847 本体にライセンスされているものなのでインストールできない。
>>848 単純にTiger(10.4x)がClassicを必要とするPPC Macにとって最後のバージョンだから。
今Leopard入れるなら本体買い換えたほうが良いような気がする。
850 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:49:20 ID:zUGCXbAs0
>>849 レスありがとうございます。
Leopardは入らないのですね、、、勉強になります。
本体はまだ買い換える予定はないので、今のままだとした場合、
Tigerにした方がよいのでしょうか?
851 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:52:28 ID:cOrpXdhd0
>>850 いや、動作環境を満たしていればLeopardも入るけど、
10.3ならTiger入れたほうがいいよ、って事。
852 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:58:59 ID:4PPMjrql0
>>850 Leopardが入るか入らないかはPBG4のスペックによる。
以下の条件をクリアしているのであればインストール可能。
Mac OS X v10.5 Leopardの必要システム条件
Intelプロセッサを搭載したMac、PowerPC G5、PowerPC G4(867MHz以上)
512MB以上の実装メモリ
DVDドライブ(インストール時に必要)
9GB以上のハードディスクスペース
ただし、快適に動作するかどうかは保証出来ない。
ギリギリクリアって感じであれば、Tigerをインストールするほうが快適に使えるは確か。
853 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 16:59:08 ID:2AKF9YTn0
>>850 君、全然勉強できて無いし、理解して無いから。
Appleのサイト行って10.5のインストールに必要な条件見直してきな。
854 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 21:45:49 ID:rpTw+pMJ0
>>846 一回「mac osx メンテナンス」とかでググってみた方が良いと思うよ
855 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 21:50:29 ID:/FjIKFLbO
>>834 です。戻ってきてしまいました。
ディスクの指示に従ってOSをインストールしました。
この時、ユーザの設定をそのまま残す「アーカイブしてからインストール」を選んでしまったのが失敗だったのか、
ログインしようとパスワードを入力しても、弾かれてしまいます。
ディスクユーティリティの「パスワードをリセット」を選んで設定しなおしてもダメでした。
ぐぐった範囲では、パスワードのリセットで問題は解決しそうだったんですが。
どなたかアドバイスをお願いします。
856 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 22:06:06 ID:I9Wz8ObDO
>>855 インストールし直したら?
今度は消去してインストールで
857 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 00:31:22 ID:Btxu+2F70
もしや日本語入力モードになってるとか?
858 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 01:16:50 ID:wE8N1ACp0
caps lockがかかってるに一票
859 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 01:34:08 ID:Eb57WDtu0
DVDで起動しパスワードリセット
860 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 07:05:31 ID:oho0IumQ0
古いmacboookを無線LAN経由で外部ディスプレイにする方法ご存じないですか? 欲を言えば、古いmacbookについないだ外部ディスプレイを別のmacのディスプレイとして使いたい。 無線VGAとかWUSBのVGAアダプタとか使えって話だと思いますけど、 あまり別の機械を使いたくないので。。。
861 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:05:36 ID:Eb57WDtu0
無線LAN対応の外部ディスプレイある?
862 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:10:39 ID:oeaocfco0
ない
863 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:17:22 ID:Eb57WDtu0
みすった
864 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:17:59 ID:xzmvj7eB0
iphoto用のプラグインをインストールしようしたんですが、 インストール完了と出ても、何も追加されていません。 何種類かのプラグインで、同じ結果になります。 プラグイン作者のHPで、iPhoto.app/Contents/PlugIns/ に直接ファイルをコピーしてもok,と書かれていてそれをしようとしてますが、 iPhoto.app/Contents/PlugIns/、このフォルダにたどり着けません。 アプリケーションフォルダにはiphoto プログラム本体しか見えませんし、検索しても駄目でした。 このフォルダへの到達方法を教えてください。 OSX 10.5.5 iphoto 7.1.5
865 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:24:27 ID:/wIDkOtQ0
>>864 Photo.appを右クリックして「パッケージの内容を表示」を選択
866 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 08:25:34 ID:/wIDkOtQ0
867 :
864 :2009/01/22(木) 08:27:40 ID:xzmvj7eB0
>>865 ありがとうございます、到達できました!
868 :
838 :2009/01/22(木) 10:28:40 ID:jl+LOwsq0
840>ありがとうございます。
869 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 11:46:16 ID:FERuRors0
質問です。 10.4から10.5へのアップデートを考えています。 アプリケーションをいちいち全部入れ直すのが面倒なので 上書きしようと思ってネットで調べてみたところ 上書きインストールするとブルースクリーンなどの問題が出るかもとの情報がありました。 他にも調べたところアーカイブインストールというのもあると知ったのですが いまいちよく分かりません。 アーカイブインストールというのは 10.4に入れていたアプリケーション(OfficeやAdobe系)をそのまま引き継ぐのでしょうか? 例えばこれまで送受信したメールのデータなどはアーカイブした場合 どこかのフォルダに保存されて取り出せるという解釈でよろしいでしょうか? 質問が下手ですみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
870 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 11:49:20 ID:FERuRors0
たびたびすみません。 書き漏れたのですが、アーカイブインストールした場合 10.4に入れていた他社のアプリケーション類は 再度入れ直しになるのでしょうか? 連投申し訳ないです。合わせてご回答よろしくお願いします。
871 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 12:48:25 ID:DetBrSHr0
去年の夏、iMacを買いました。 Mac OS X 10.5.5です。 最近作動音(ブーーーーン、ブーーーーン)が気になります。 耳障りで頭が痛くなります。 解決法はないですか? 購入先に言うべきですか? 教えて下さい。
872 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 13:19:29 ID:w5bJXsbX0
>>871 どんな状態だかよく解らないが、
購入先に聞いても、アップルに電話して修理に出してみろ
とか言われるのがオチ
873 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 13:21:14 ID:bzcu8wof0
保証中に出しとけば
874 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 14:01:51 ID:TLwMkpCn0 BE:213887423-2BP(3796)
875 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 18:48:51 ID:/wh6hEZA0
先日ソフトウェア・アップデートをしたところ、 YOU TUBEなどの動画を観ようとすると 「JavaScript がオフになっているか、 古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。 最新の Flash Player を入手してください。」 という表示が出ました。Flash使用のサイトも同様です。 インストールしたアップデートは Apple Intermediate Codec(1.0.1) Java for Mac OS X 10.3, アップデート 5(5.0) QuickTime 7.2 用互換性アップデート(7.2) Security Update 2007-008(1.0) の4つです。アップデート前は普通に使えてました。 4つのうちどれかとflashとの互換性の問題だと思うのですが アップデート前に戻すにはどうしたら良いでしょうか。 OSX 10.3.9 ブラウザはfirefox(safari、IEでも同じ症状) 宜しくお願い致します。
876 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 18:51:40 ID:/wh6hEZA0
875 補足 Flash Playerは9です。
877 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 19:11:10 ID:RuUdMK7h0
音楽CDをコピーできるフリーソフトはありますか?
878 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 19:17:14 ID:RoleyhCZ0
879 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 19:28:17 ID:qabkF/b40
>>875 記憶が曖昧だけど、システム環境設定のQuickTimeのとこでQTにFlashを再生させるとかいうのが
オンになってたりしないんだっけ?
880 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 21:08:32 ID:Eb57WDtu0
881 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 22:37:24 ID:w7wB0l310
>>875 参考になるかわからんが、事例のひとつとして書いておく
俺の10.3.9マシンの状態
Apple Intermediate Codec(1.0.1)→入れてない
Java for Mac OS X 10.3, アップデート 5(5.0)→入れた
QuickTime 7.2 用互換性アップデート(7.2)→入れてない
Security Update 2007-008(1.0)→入れた
FLASHのバージョンは9
QuickTimeは6.4で止めてある
YouTubeはsafariでもfirefoxでも見られる(IEは試してない)
原因わかったら教えてね
882 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 22:42:09 ID:Eb57WDtu0
883 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 22:55:12 ID:UZcO6g8+0
>>875 FirefoxでNo Scriptを使ってるとそうなるな
884 :
名称未設定 :2009/01/22(木) 23:39:50 ID:QJmNkIZK0
10.5専用スレだと全くスレ付かないんで・・こちらでお願いします。 OS9からappleshare→サーバのIP指定で他PCの10.5を共有してるんだけど, OS9から10.5を見ると,日本語名(2バイト?)フォルダ,ファイルが展開,OS9側にコピーできない. オリジナルが見つからないと. で,OS9の日本語名(2バイト?)フォルダ,ファイルを10.5にコピーすると文字化けが.. これってShift-JISとUnicodeとの互換性なんちゃら・・って問題なのかな? 仕事で両者を共有し合ってるので是非とも英数字に変えてコピーなんて手間はなく使いたいんだけど..
885 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 00:11:48 ID:4x2BnBLj0
886 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 00:13:15 ID:oyAQpv4q0
変なソフトかフォントを入れたよね
887 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 00:32:57 ID:5zgjawOz0
>>884 そもそも複数OSで使うようなは最初から英数字にする癖つけとけと。
888 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 01:01:12 ID:1qgljYbI0
>>879 自動にしてます。Flashを再生にしても変化なしでした。
>>880 OSx 10.3.9で使えるflash最新版が9なのでできませんでした。
>>881 ありがとうございます!
Java for Mac OS X 10.3, アップデート 5が原因かと思ってたけど
違ったんですね。参考になります。
まだ未解決なのですが原因わかったら報告しますね。
>>883 すみません、「FirefoxでNo Scriptを使う」の意味すらわからず……
調べて出直します。
889 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 01:58:41 ID:IUynQ3+UP
890 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 02:26:09 ID:Sd2JPkU/0
最近スリープ復帰後、たまにフリーズする 記憶では復帰後、即Firefoxでどっかのページ開いたときに ... Jan 22 21:06:00: --- last message repeated 49 times --- Jan 23 01:24:34 hoge firefox-bin[546]: [IMKInputSession activate] exception caught.\n IMKInputSession: <IMKInp utSession: 0x1e57f160> -- \n NSPortTimeoutException : connection timeout: did not receive reply Jan 23 01:24:59 hoge Finder[285]: [IMKInputSession activate] exception caught.\n IMKInputSession: <IMKInputSessio n: 0x1690f260> -- \n NSPortTimeoutException : connection timeout: did not receive reply Jan 23 01:25:28 hoge thunderbird-bin[569]: [IMKInputSession activate] exception caught.\n IMKInputSession: <IMKInp utSession: 0x180c9bb0> -- \n NSPortTimeoutException : connection timeout: did not receive reply Jan 23 01:30:07 localhost com.apple.launchctl.System[2]: fsck_hfs: Volume is journaled. No checking performed. ... こんな感じでフリーズ、電源長押し終了してるんだけど、 昔ことえりが特定の文字入れるとハングした症状に似てるような 10.5.6, ATOK 2008 Ver. 21.0.0 何か分かる方います?
891 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 05:30:45 ID:r9EcCcN+0
スレチと思うのですが、質問させて下さい。 10.4.11で光回線なんですが、誰かから覗き見というかパソコンの中身見られてるようです。。 どうしたら良いでしょうか。 何処に書いて良いのか分からなかったもので、、すいません。。
892 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 05:40:47 ID:0yx6uM+80
>>891 何故そう思うのか?
とりあえず設定で共有のチェックを全て外す、iTuneの共有設定でチェックを外す
他心配なアプリがあればとりあえず環境設定で共有をさせない
893 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 07:22:59 ID:waseglQi0
>>891 セキュスレに携帯から書き込んだ人とは違う人物?
894 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 07:35:39 ID:N+ID4fBR0
こんにちは、どなたか教えてください。 PCから完全にMacへ乗り換えようとimacを購入しました。 そこで前にPCで使っていたipodのデータをMacに引き継ぎたいのですが、 どうも難しくてよくわかりません。どなたかおしえてくだs
895 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 08:19:01 ID:oyAQpv4q0
CDに焼いてMacにデータをコピーしてください
896 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 08:39:24 ID:2OHPRvpN0
897 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 09:10:49 ID:5VjRFEIp0
>>896 ググれカス に一致する日本語のページ 約 658,000 件中 1 - 20 件目 (0.35 秒)
898 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 10:06:28 ID:4x2BnBLj0
899 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 12:24:57 ID:iq9moZs20
回答の催促は嫌われるよ
900 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 12:25:13 ID:/q6gl45K0
質問です。 OSXのmail.appで、win対応の添付ファイルにチェックしてjpegファイルを送信。 Mac→win 98→OK Mac→win XP→OK Mac→win Vista→開かない と言うことで、Vistaの人が何とかしてくれって言ってきているんですが、 Mac側で何か対応出来ることがありますか? ちなみにVistaの人はwin同士なら開けたと言っていました。
901 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 12:52:24 ID:7QAGr9oH0
jpegファイルを自分のHPにうp、相手にURLを教える。
902 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 12:58:46 ID:4x2BnBLj0
お願いします
903 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 13:10:57 ID:nCIEch7m0
Safariスレ行ったら?
904 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 13:56:00 ID:xMyBpEgb0
>>902 なんもしないのにそんな風にならないでしょう?
フォント弄ったとか。なんか入れたとかないの?
905 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 15:08:33 ID:dy68i5cU0
var/log/asl/にある日付つきの.aslは消しても大丈夫でしょうか? 1月分だけで20Gくらいあります…
906 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 15:44:03 ID:pWjULXNW0
>>905 ただのログファイルだから消しても再生すると思う。
それよりもなぜ20Gものログが書き込まれたのか調べた方がいいよ。
907 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 15:50:40 ID:LC9GVVIw0
Photoshop関連らしいな。
908 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 15:56:53 ID:EV3EsCq90
>>900 jpgファイル側か、mail.app側か、
どちらの問題なのか切り分けたら?
例えばVistaの人から、確実に開ける何らかのテスト用jpgファイル
を送ってもらって、それをmail.appで添付して返送しなおす。
それでも開けなければ、mail.app側の問題かもしれないし、
OKならjpgファイル側の問題だったということになる。
909 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 17:06:27 ID:/q6gl45K0
レスありがとうございます。
>> 901
極秘資料なのでHPにうpはダメらしいです。
>>908 手があいたら試してみると言うことなので、
進展があったら報告します。
910 :
891 :2009/01/23(金) 17:06:49 ID:r9EcCcN+0
>>892 さん、昔すこし揉めた後に、自分のPCをのぞかれたとしか思えない内容を、
サイトに晒されたことがあるのです。。。とりあえず言われたことやってみます。ありがとうございました。m(__)m
>>893 さん、違います。
911 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 18:34:37 ID:pWjULXNW0
>>909 zipにしておくればいいじゃん。
極秘資料をメールにベタばりで送る方がどうかしてる。
>>910 スクリーンセーバ解除やスリープ解除にパスワードを要求させるとか、ログインパスワードをきちんと設定するとか、で対応できるんじゃね。
912 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 20:32:00 ID:1qgljYbI0
913 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 20:38:05 ID:eJAO3Fql0
>>912 Mac OSには最初からFlashのプラグインが入っているために
アップルのセキュリティアップデートには、Flashのプラグインも対象に入っている。
バージョンを見てアップデートしていると思うんだけど、
古いアップデータを入れると、Flashのプラグインが書き換えられることがあるのかも。
914 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 21:22:49 ID:C4BAkt0r0
>>912 881だが、俺も確かにテスト用アーカイブから落としてインストールしたわ
なおってよかったね
915 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 21:50:43 ID:95nxBPgT0
891の書き込みで昔TILにあった事例を思い出しTILにアクセスしようとしたが、 TIL自体が無くなっていたw い、いつの間に。 あれは、いろんな意味で楽しい事例だったのに。
916 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 22:49:42 ID:fXCCMFQH0
windowsみたいにOSのベータ版やRC版はないんですか? 試して見たいんですが・・・ 無い場合、OSが安く買える所などあれば御願いします。
917 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 22:58:30 ID:e506Wjh/0
ベータ版と試用版を一緒だと思ってんのか
918 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 22:58:45 ID:oyAQpv4q0
>>916 有料ベータがあるよ
あなたはオークションへ
919 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 23:32:04 ID:iq9moZs20
>>916 Appleストアに行って好きなだけ触って来い
920 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 00:53:18 ID:VJ/Qc1c30
921 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 08:50:42 ID:JhBFvJ0Pi
いやぁ、winからこの度初めてMacBookかったんだけど、osになれず大変だー。 例えば、画像の保存ってどーすればいいの?基本的にはスクリーンショットしかないの?コマンド+ 4で範囲決めての。 それとも、他に方法あるのかな? iTunesでアルバムアートワーク見つからない物があって、Amazonで調べたが無くてGoogleのイメージでは見つかったが保存の仕方がわからなくてorz 今日の夜から弄り倒してるんだけど、何でもっと早くMacにしてなかったのか後悔した。なれたら最高に快適ですばらしいOSだと思う。
922 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 09:11:17 ID:ASmqJamw0
>>921 右クリックから「イメージを別名で保存」とかで、しかるべきフォルダに保存します。
MacBookだったら右クリックは二本指クリックとか、control+クリックとか
パッドの下の隅クリックとか、色々ありますのでお好きなやつを。
923 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 09:22:08 ID:FJt5A78W0
画像ファイルを左下のアートワークビュアにD&D
924 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 09:39:19 ID:LTnmNTrMi
>>923 すいません、左下っていうのはiTunesですか?
925 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 09:58:38 ID:P/jFC+Z80
Safariだったら画像をデスクトップにドラッグ&ドロップで保存できるよ
926 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 10:51:12 ID:uqwUuCBr0
教えてください。 アイコンをカスタマイズしたいんですが、普通にコピペすると オブジェクトの周りのいらないところもアイコン化されてしまいます。 (ようするにただの四角いアイコンになってしまう) どうすればオブジェクトだけをアイコンにすることができますか?
927 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 10:56:43 ID:FJt5A78W0
>>924 そ。出てなかったら[▼]こんなとこクリック
928 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 10:58:04 ID:Rt8xRdQM0
929 :
926 :2009/01/24(土) 11:30:09 ID:uqwUuCBr0
>>928 ありがとうございます。
早速ためしてみます!
930 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 14:27:33 ID:g43Slvys0
OS10.4.11/PPC G4/ プレビュー ver3.0.9(409)を使ってます。 スクラップブック代わりにwebページやをPDFで保存し、 必要な部分を選択し『切り取り』をしています。 除外された部分は削除されず残っています(メニュー:表示>PDF表示>メディアボックス で切り取り前を全表示可) 完全に切り抜くには(除外した部分のデータを破棄したい)プレビューでは無理でしょうか? SafariStand使えばClip Web Archiveで必要部分だけ選択して保存出来ますが この↑プラグインを使わず、完全に『切り取り』できる方法教えてくださいませ。
931 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 14:36:37 ID:PnlP5s9+0
メディアボックスとかあったんだな、初めて知った。 確かに再現したし、ちょっと見た感じ削除できなかった。 でもこれ、切り取りしたあとデータのサイズが若干かわるね。どこを削ってるんだろ。
932 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 14:50:59 ID:KUfhpoHc0
F9,F10を使うアプリケーションを使いたいんですが、F9,F10を押すと開いてるウィンドウの一覧が出てきてしまいます。 問題があるのはOS10.3.9なんですが、もう一台のOS10.4.11の方はその辺を環境設定のキーボードショートカットのところで いじることができました。ただ問題がある方は諸事情により10.4にアップデートできないので、 それ以外の解決方法があれば教えて頂きたく存じます。 OSは10.3.9、PowerPC G4です
933 :
930 :2009/01/24(土) 14:58:10 ID:g43Slvys0
>>931 検証アリガトす。ファイルサイズは切り取り後の方が若干増えてますね。
切り取り部分の位置情報等が付加されてるせいかも...
934 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:02:13 ID:PnlP5s9+0
>>933 いや、うちではむしろ減ったよ。
iGoogleのマイページで、切り取り前144KB、切り取り後140KB
935 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:07:03 ID:0ojTsLPk0
936 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:11:52 ID:sIWVh6Wvi
iMacの一番安いのを買って使い始めました Windowsでいうところの右クリックはMighty Mouseではどうやればいいのでしょう?
937 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:14:05 ID:PnlP5s9+0
>>936 右クリックすればいいよ
設定してないならシステム環境設定>キーボードとマウス
右クリックを副ボタンにすればいい
938 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:19:17 ID:g43Slvys0
>>934 あら そうでしたか。
自分はPaparazzi!というアプリ経由でSafariのページをPDF保存してるせいか・・・分からんです。
引き続きどなたか
>>930 お願いします。
939 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:20:47 ID:sIWVh6Wvi
>>937 失礼しました
どちら側を押しても同じ動作だったのでワンボタンマウスにサイドボタンがついたようなものだと思い込んでました
これから設定して見ます
940 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 15:54:00 ID:YFQ6a6Rm0
>>938 範囲を選択してコピー>メニューバー>ファイル>クリップボードから新規作成
じゃだめ?
>>940 有難うございます。切り取り部分のみのPDFが出来ました。
本当は切り取り後にそのまま上書き保存(不要部を削除して)が出来れば、
保存時のタイトルを変更する手間が無くて良いんですけどね。
リンクもクリックできて、データも軽くなるのでこの方法でやってみます。
942 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 17:50:58 ID:C7l3u5Cn0
保存時のダイアログウインドウで保存したいファイル名をクリック
943 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 17:58:43 ID:KUfhpoHc0
944 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:11:25 ID:JV9fJddw0
クイックタイムをアップデートしたら どのアプリでもアプリを前面に出してしばらく放置すると ファインダーが前面に来る様になった しかも閉じてあったたウィンドウを開いた状態で これって新しい仕様ですか? それとも何かおかしい?
945 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:14:27 ID:jSJx+LIA0
946 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:27:47 ID:C7l3u5Cn0
G5はもう・・・
947 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:31:41 ID:vD6rZ1YR0
firewire 6品買ったらMac同士Lan接続みたいに共有できますか? Mac1からMac2にバックアップに使いたいです。 OSは10.5 desu
948 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:34:39 ID:C7l3u5Cn0
Mac1とMac2をLANケーブルでつないでください
949 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:48:13 ID:/FabdLbz0
>>947 その昔IPonIEEE1394ってのが提唱されていたが、
今どうなってるか知らん。
素直にLANで繋げ。
ただし、2台をそのまま繋ぐときは、クロスケーブルだぞ。
950 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:56:59 ID:vD6rZ1YR0
10Mppvしかでないのでfwでしたかったのです ありがとございます
951 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 18:58:38 ID:JV9fJddw0
952 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 19:27:17 ID:3v/S0RQM0
>>949 近年は auto ですからストレートケーブルで Ok ですよ。
953 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 20:46:41 ID:8CXe0iek0
DTM等で使用する、AU(Audio Unit)プラグインの削除の方法が知りたいです。 AUプラグインは Library/Audio/Plug-Ins/Component に格納されると思っていたのですが、メーカー製の商用プラグインなど、 インストーラーからインストールしたものは、そこには無いのです。 (ls -aで確認してみたところ、不可視ファイルとかいうわけでもないようです。) 結果、ホストとなるDAWに残ったままになってしまっています。 インストーラを再度実行したりしてアンインストール出来たものもいくつかありましたが、 それも無いものはお手上げです。 具体的には、Native Instruments Guitar Rig3(デモ版)などが消えてくれません。 というか、Guitar Rigと名のつくファイルは全て削除してみたのに、 このプラグインは一体どこから読み込まれているのか不思議です。 ご存知の方よろしくお願いします。
954 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 20:49:49 ID:C7l3u5Cn0
Native Instruments Guitar Rig3のReadMe
955 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 20:56:04 ID:8CXe0iek0
>>954 それがどこにも書いてないんです。
サイトにも無いし。
ちなみに念のためですが
Guitar Rigだけでなく、
Line6 Gearbox
QuikQuak 各種プラグイン
Sonnox 各種プラグイン
などが消せずに困っています。
956 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 20:58:28 ID:C7l3u5Cn0
ユーザーのライブラリ
957 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 21:01:45 ID:8CXe0iek0
>>956 ありましたっ!これで消せます。
ありがとうございます。
958 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 22:09:49 ID:6jR25Vbz0
>>921 以下は,ヒント
・デスクトップにドラッグ&ドロップ、または「イメージを別名で保存」
・ブックマークレット「右クリック無効化解除」
・Safariメニュー「ウィンドウ」の「構成ファイル一覧」でwクリック
・ダウンローダー「URLcollector」他…
・ウェブページのスクリーンショット「Paparazzi!」なら、先ずはpdfで保存
・標準スクリーンショット機能
[command]+[shift]+[3]キーで画面全体
[command]+[shift]+[4]キーで画面の一部を切り抜き
ドラッグする前に[space]キーを押すと、選択範囲がウインドウ単位
他…
多分,winとMacの一番の違いは,ウィンドウの意味
winでは、1アプリケーション = 1ウィンドウ
Macでは、1アプリケーション = 多数ウィンドウ = 多数ファイル
>>942 個人的に目からウロコのTipsありがと。
アクティブになってないグレー表示なのに、クリックするだけでOKなのかぁ
960 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 23:08:41 ID:g43Slvys0
連投スマンです
>>940 データ容量は軽くなってなかったですorz...
メニュー:表示>PDF表示>メディアボックス で見ると
削除したはずの部分も生き残っております。
961 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:38:20 ID:GVm2O6ML0
bootcampでwindows7を使っています。 mac osではパッドの右下の領域のタップで右クリックできるように設定しているのですが、 bootcamp上のwindows7で同様のことを行うフリーソフトはありませんか。 vista用、XP用でも構わないので、ありましたら教えてください。
962 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:41:21 ID:Aq4Yf8cD0
windows板へ
963 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:42:03 ID:ki5hv8YR0
板違いだろ
964 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:43:04 ID:ki5hv8YR0
おっと失礼w
965 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:49:37 ID:GVm2O6ML0
>>962-963 了解。
この板ってハードウェアがMacでもOSがWindowsだったら答えられないのな。
板名をMacOS板に変えればいいのに。
966 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 00:58:44 ID:miuD8D1u0
板違いな奴って大抵捨て台詞に屁理屈垂れて行くよな。
967 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 01:02:46 ID:Aq4Yf8cD0
>>965 スレッドのタイトル読めないのか?
おばかちゃんだなw
968 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 01:35:34 ID:PmGUjbtX0
と言うか、あんなクソなOSの事聞かれてもなーw >答えられないのな 正しくは知っていても答えるつもりは無い。 次の初心者さんどぞー
969 :
926 :2009/01/25(日) 08:32:31 ID:3rBU7FXg0
すみません。またまたアイコンに関する質問です。 928さんに教わったとおりにやってできたicnsファイルから アイコンをコピーして、目的のフォルダのアイコン (「情報をみる」メニューで左上に出てくるアイコン)に ペースしました。Finderではちゃんとアイコンが変更されて いるのですが、Dockにドラッグ&ドロップしても Dock上では反映されません。 何かやり方が間違っていますか???
970 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 08:47:37 ID:+9qARtkd0
>>969 そのフォルダに何かファイルが入ってるなら、スタック表示になってる可能性あり。
右クリックしてフォルダ表示選べばおk。
空っぽでもアイコンが反映されないなら、Dock 再起動かな。
971 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 08:55:43 ID:Vs9MD34A0
972 :
926 :2009/01/25(日) 08:56:36 ID:3rBU7FXg0
>>970 おっしゃるとおりにやったら直りました!
サンクスです!
973 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 14:38:52 ID:WnqVNT2N0
index.htmlというファイルがあるフォルダに対して、 「そのフォルダを開くと、ブラウザでindex.htmlを表示」というような アクションを指定することができますか?
974 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 19:59:57 ID:3py2BP2J0
すみません、ブートキャンプ使ってウィンドウズをインストールしたいんですが ウィンドウズのOSディスクが手元にない場合市販のOSディスクの通常版を買えばいいんでしょうか。
975 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 20:16:45 ID:PAhFcUF10
>>974 そうだよ。
もしハード増設する気があるならメモリとかHDと一緒に買えるDSP版という
安いのもある。OSだけ買うなら高いのをどーぞ。
976 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 20:20:27 ID:FhVUCXpu0
使用機種 Mac mini C2d 2.0G OS leopard 10.5.6 Bootcampを使用してからleopardのMacintoshの起動(外付けHDDを起動 ディスクにしてます)がとても遅く なりました。 スイッチポンからモニタ中央でアイコンがくるくる回りだしてから ブルーの画面が数分続き,デスクトップが出てくるまで5分くらいかかる ようになりました。 apple jackを使って検証,修復作業も一通りやってみましたが 改善されず。 Windowsの入ったパーィションを初期化しても症状は同じです。
977 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 20:41:32 ID:3py2BP2J0
>>975 ありがとうございました。ちょっとした値段なんで慎重に選んでみます。
978 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:35:53 ID:AZxRwiK/0
>>973 on opening folder theFolder
tell application "Finder"
if exists file "index.html" of theFolder then
open file "index.html" of theFolder
end if
end tell
end opening folder
続くようならAppleScriptスレで聞いて。
979 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:41:48 ID:1ioh0+B10
教えてください。 今使っているPowerBookG3Pismo500Memory512なんですが、OSで一番使いやすそうなのは何でしょうか?OS Xにてバージョンを教えてください。最新のOSも使ってみたいのですが、快適に使えるシステムはどのあたりなんでしょうか?
980 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:44:57 ID:r7V8m1wD0
>>979 おそらくMac OS X 10.4。
Mac OS X 10.5はスペック的に無理。
981 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:53:27 ID:1ioh0+B10
>>980 ありがとうございます。
現在10.3.9を使っています。悪くはないのですが、10.4にも憧れているんです。どうなんですかね。重くなりそうで、、。
982 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:56:54 ID:eutor+0e0
>>981 G3だし微妙なとこだね。10.4買う金は新機種導入の予算に回した方が良いと思う。
983 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 21:57:47 ID:WiIed1y70
>>981 10.4は10.3と同じか若干軽くなる。
オンラインのApple Storeに電話注文すればまだ買えるかも。
984 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:01:00 ID:1ioh0+B10
>>982 ありがとうございます。
ところが、10.3.9だとsafariも1.XXしか使えないんですよ。
985 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:02:30 ID:1ioh0+B10
>>983 ありがとうございます。
10.4は軽くなるんですか?
986 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:21:52 ID:QMRKyzbG0
>>985 メモリ使用量はTigerのほうが大きいから512MBだと逆に重くなるはず。増設を。
987 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:25:13 ID:QMRKyzbG0
あ、最大で512MBなのか…。厳しいね。
988 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:26:39 ID:GB60QmS70
disk0s2: I/O error.がQuickTime使用時に頻繁に出るようになったんですが、 I/O errorの時点で修理行きですかね・・・?
989 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:32:02 ID:6zwbrBJD0
990 :
988 :2009/01/25(日) 22:32:57 ID:GB60QmS70
失礼、OSは10.5.6 QT最新 2.0GHz MacBookです
991 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:34:52 ID:1ioh0+B10
>>989 それがPowerBookG3のディテールが好きなんですよ。
992 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:35:24 ID:PAhFcUF10
>>987 Max1GBだよ。Pismo400/1GB/60GBで10.4.11載せてる。
ただし、人には勧めないw
993 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:37:59 ID:V6MFdNZ70
>>991 好きなものに固執して時代から取り残されるか
新しい物に進むかの分岐点に来てる
好きな道を選べ
994 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:39:38 ID:1ioh0+B10
995 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:47:14 ID:V6MFdNZ70
996 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:48:07 ID:V6MFdNZ70
997 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 22:51:52 ID:1ioh0+B10
998 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 23:06:08 ID:PAhFcUF10
>>994 OSが起動すれば満足ってなら、どうぞご自由に。
999 :
名称未設定 :2009/01/26(月) 00:15:53 ID:Dgs98+eW0
梅
1000 :
名称未設定 :2009/01/26(月) 00:19:40 ID:yyuKUR0E0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。