iPhone 3G part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone 3Gは7月11日よりソフトバンクショップにて絶賛発売中です。

iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で
新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、実質的な負担額
(分割金と基本使用料等から割り引く特別割引の差額)は以下のとおりです。

【8GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  2,880円
 スパボ特別割引 : -1920円
--------------------------
      月額支払額計 8240円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)
--------------------------
    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代69,120円(購入時) (+通話料
2名称未設定:2008/07/14(月) 03:50:32 ID:bFmZ3Qh90
【16GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  3360円
 スパボ特別割引 : -1920円
--------------------------
      月額支払額計 8720円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)
--------------------------
    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代80,640円(購入時) (+通話料)

プラン詳細
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pdf
3名称未設定:2008/07/14(月) 03:50:52 ID:bFmZ3Qh90
【注意点】
・iPhone 3Gはホワイト学割キャンペーンの対象外です。

・3Eメール(i)アドレス宛のメールは、「ただともメール」の対象外です。

・基本料金プランに加え、「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」
(月額315円)に必ず加入いただくことになります。

・iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに 切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。

・利用料無料でiPhone 3G専用に提供する、ソフトバンクオリジナルの
受信通知付きメールサービスです。利用者には[email protected]
のメールアドレスが付与されます。

・パケット定額に加入していても通信量が多いと帯域制限されます。
 -Youtube
 -GoogleMap
 -ストリーミング動画閲覧
上記のような大量のパケット通信が伴うページを利用し続けると
ダウンロード速度が著しく低下します。
4名称未設定:2008/07/14(月) 03:50:52 ID:9zX68xuM0

               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/      YAZAWA ソフトバンクで
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    iPhone使ってて気づきました
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
         {      /            |// /      ・・・・・・・・・ほとんど圏外・・・・・・・。
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
5名称未設定:2008/07/14(月) 03:51:06 ID:bFmZ3Qh90
【メールに関する注意点】
■Gmailでの運用 メリット
 ・IMAP使用によりPCなどと同期して一括管理できる。
 ・i.sbに転送すれば、擬似PUSHとして通知可能。(i.sbのアカウント無効にすると、通知のみで使いやすい)
 ・迷惑メールフィルター代わりになる
 ・今後端末のアドレスを変更しても、Gmailは一生同じアドレスで運用。転送先を変えるだけでよい
 ・safariで開けば、絵文字を見ることが可能。(相手の絵文字を利用しての返信なら、絵文字送信可)
 ・30日立っても消えない。
■Gmailでの運用 デメリット
 ・フリーメールで迷惑詐欺業者がGmailからスパムを発信するため、Gmailアドレスを拒否している人もいる。

■i.sbでの運用 メリット
 ・無条件(複雑な設定などなしに)で通知可能。
 ・各キャリアはi.sbをソフトバンクとして登録する(はず)ため、ドメイン拒否されない。
■i.sbでの運用 デメリット
 ・絵文字は見られない。送れない。(mail.appを使用の場合)
 ・今後の携帯のアドレス変更には当然非対応。
 ・30日で消える。保存できない。

■i.softbank.jp
 ・通知あり
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
■MobileMe, Yahoo!Mail
 ・通知なし
 ・即受信されバイブと音が鳴る
■Gmail
 ・通知なし
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
6名称未設定:2008/07/14(月) 03:51:26 ID:bFmZ3Qh90
【不便な点と暫定対処のまとめ】
■重要度大
・i.softbank.jpがプッシュメールでない上、通知でバイブ・音が鳴らない
 →フェッチで定期的にメールサーバへの確認を行う
・他キャリアのPCメールフィルタに引っかかる(domoco高確率で送信不可、auはOK)
 →相手にPCメールの許可をしてもらう
・引用文を消せない
 →送信者名をタップし、新規メールとして返信する
・長文入力で動作がもたつく
 →こまめに確定する
・コピー&ペーストができない
 →記憶力強化

■重要度中
・絵文字読み書き
 →脳内変換 or Gmail宛のメールをSafari経由で読む事なら可能
・バックスペースを左にスライドし一気に文字削除する機能がテンキーモードの時しか有効にならない
 →バックスペース長押しの単語毎削除で対応
・i.softbank.jpのメールをローカルに保存できない、メールサーバーに保存されるのも30日
 →PC、ウェブメールなどに転送
・メールフォルダに電話帳で設定した送信者名で表示されない
 送信者が設定した名前で表示されるため、携帯アドレスの場合そのまま表示されることが多い
 →タップしてメールを開くと電話帳で設定した名前で表示される

■夢
・キャリア間SMSができない
→海外移住
7名称未設定:2008/07/14(月) 03:51:39 ID:bFmZ3Qh90
◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

iPhone 3G ビデオガイド
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

iPhoneヘルプ総合
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

PDFマニュアル (144ページの正式版。購入した人は必見)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

◆━ SoftBank iPhone Offcial Sites ━━━━━━━━
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

◆━ まとめサイト・便利サイト ━━━━━━━━━━━
iPhoneまとめサイト (Q&A、スペック、iPhoneの画像・動画など)
http://iphone.k-ota.net/

初心者の俺専用iPhone まとめサイト @wiki (各種設定、メール設定など)
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iPhone & iPod Touch Wiki
http://iphonewiki.info/
ゲーム、実用アプリなど

Softbank iPhone 3G 料金プラン計算2β
http://ubilog.jp/iphone/index.cgi
8名称未設定:2008/07/14(月) 03:51:55 ID:bFmZ3Qh90
◆━ 前スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G part80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215938464/

次スレ立てる人は↓のテンプレを参照!
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_mac

◆━ 質問スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 質問スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215876395/

◆━ AppStoreスレ ━━━━━━━━━━━
AppStore part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215683825/

◆━ 料金・契約プランスレ ━━━━━━━━━━━
【どうなる!?】 iPhone 【料金プラン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213558856/

【i】 iPhone用プラン 比較検討スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215279637/
9名称未設定:2008/07/14(月) 03:52:07 ID:bFmZ3Qh90
◆━ 地域別 在庫/予約状況スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215896472/

iPhone 関西圏の予約(在庫)状況3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215755840/

iPhone 東海・北陸圏の購入状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215736376/

iPhone 3G 九州・沖縄の在庫/予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215820608/

iPhone 3G 九州・沖縄の在庫/予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215820608/

iPhone 中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/

iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/

iPhone 東北の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213182164/
10名称未設定:2008/07/14(月) 03:52:22 ID:bFmZ3Qh90
■基本的なメール設定やWi−Fi利用方法は、まず自分で調べてから質問しろksg
メール設定・・・ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
          ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-xx-isoftbankjp.html
Wi−Fi・・・無線ルーターがないと無理。簡単にするならFONを買うべし。
       Wi−Fiとは?wikipedia検索→「Wi-Fi」

■初心者まとめ
ttp://www33.atwiki.jp/iphone/
ttp://www.iphooone.com/pukiwiki
ttp://iphone.k-ota.net/index.php?MenuBar

■とりあえず不具合として確認できているもの
・動きが悪くなる。タイピングが非常に重い → iPhone再起動しやがれ(電源OFF→電源ON)
・くそ!フリーズした → iPhone強制再起動しやがれ(ホームボタン押しながらスリープボタン長押し)
・パケット通信が出来なくなった(見た目は電波は入ってる) → iPhone再起動し(ry
11名称未設定:2008/07/14(月) 03:54:06 ID:bFmZ3Qh90
転載

iPhone板にいくつかスレ立った。
他の板と違ってスレ数の上限に余裕があるからいいね。

iPhone質問スレ@iPhone板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215972057/

iPhoneの周辺機器総合スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971321/

AppStore総合スレ Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971694/

AppStoreに新着アプリが来たらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971982/

iPhone用Webアプリケーションスレ Part.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215973718/

【Web】Safari for iPhone 1ページ目【ブラウザ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215972625/
12名称未設定:2008/07/14(月) 03:56:26 ID:lz9dMXz+0
>>11
追加〜。

【裏ワザ】iPhoneのゲームを語るスレ【攻略】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215974518/
13名称未設定:2008/07/14(月) 04:08:54 ID:gHocy3Ou0
iphoneから記念真紀子
14名称未設定:2008/07/14(月) 04:12:15 ID:gHocy3Ou0
連投すまんが今janetouchで書き込んどるんやが他に使いやすいのないか?
15名称未設定:2008/07/14(月) 04:13:11 ID:ivqRmU3q0
rep2のCSSいじくって使ってる
jane touchは昨日使ってみたけど
突然使えなくなったしもうつかわねえ
16名称未設定:2008/07/14(月) 04:14:51 ID:Ha44B5Se0
iMacから記念植樹
17名称未設定:2008/07/14(月) 04:15:55 ID:bFmZ3Qh90
>>14
tohch 2ch
どちらかというと、こっちの方が使いやすいというか見やすいというか好き。
家ではDION規制食らってて書き込めないけどw
18名称未設定:2008/07/14(月) 04:16:41 ID:gHocy3Ou0
>>15
サンクスコ。
そうか、使ってみるか…。
19名称未設定:2008/07/14(月) 04:18:34 ID:gHocy3Ou0
>>17,>>15
両方試してみるよ!ありがとう!
20名称未設定:2008/07/14(月) 04:18:41 ID:ivqRmU3q0
使う気あるならこれを。
rep2(モバイル表示用ファイル)の修正点。

/menu_k.php、/lib/index_print_k.inc.php、/lib/read_header_k.inc.php、/lib/sb_header_k.inc.php
にある<head>の下に
<style type="text/css">
<!--
body { font-size:50px; }
-->
</stye>
21名称未設定:2008/07/14(月) 04:24:47 ID:R1K2J9I60
iPhoneから記念かきこ
22名称未設定:2008/07/14(月) 04:35:29 ID:f0stGx2m0
既出かもしれんが…
辞書登録ができないけど、連絡先で顔文字とかを読みと一緒に登録していれば
普通に変換候補で出せるよね。
これってつまり単語と読みを登録しておける辞書アプリがあれば辞書登録は解決ってことか?
23名称未設定:2008/07/14(月) 04:39:16 ID:ivqRmU3q0
連絡先アプリが別々に2つ起動出来るだけでもう解決ですよ
24名称未設定:2008/07/14(月) 04:39:31 ID:yT3yEwKU0
自宅圏外には泣いた
25名称未設定:2008/07/14(月) 04:43:49 ID:bFmZ3Qh90
日本語の変換の糞っぷりは早急にどうにかしてほしいもんだ。
26名称未設定:2008/07/14(月) 04:45:18 ID:4crUYC740
【コラム】OS X ハッキング! (283) 速攻GETした「iPhone 3G」をあれこれイジる (1) | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/283/index.html

クレジットカードの申し込みを強制
「Wホワイト 」の強制

これって完全に独占禁止法違反だろ!!
27名称未設定:2008/07/14(月) 04:45:23 ID:f0stGx2m0
>>23
ちょwくわしくw
28名称未設定:2008/07/14(月) 04:48:44 ID:ivqRmU3q0
>>27
2つ起動出来ればってことね
29名称未設定:2008/07/14(月) 04:49:08 ID:anKk8YH/0
>>25
お前が何とかしてみればー?
30名称未設定:2008/07/14(月) 04:50:35 ID:f0stGx2m0
>>28
orz
31名称未設定:2008/07/14(月) 04:51:03 ID:bFmZ3Qh90
>>29
どうやってー?
32名称未設定:2008/07/14(月) 04:51:58 ID:f0stGx2m0
>>29
技術があったら思いついた時点で行動に移してるがな…(´・ω・`)
33名称未設定:2008/07/14(月) 04:52:47 ID:f0stGx2m0
>>32
ごめん>>22へのレスと間違えて誤爆したw
34名称未設定:2008/07/14(月) 04:54:07 ID:ivqRmU3q0
連絡先アプリのクローンで良いんだよね、ほんと
35名称未設定:2008/07/14(月) 04:58:45 ID:yT3yEwKU0
このメールの遅さはこの先どうにかならんのかね
36名称未設定:2008/07/14(月) 05:08:48 ID:jA/8MxHr0
既出かもしらんけど、kaomoz(かおもz)で
顔文字は山ほど出てくるよね。
37名称未設定:2008/07/14(月) 05:17:46 ID:emeSQZ0d0
>>36
いやオレは初めて見たぜ
テンク
38名称未設定:2008/07/14(月) 05:21:42 ID:hpw2I40X0
前スレでパワサポのアンチグレア探してた人いるかな?
俺、発売日に川崎ヨドでiPhone買ったんだけどその時は置いてあったよ。
今もあるかは分らないけどね。他に比べてちょっと高めだけど、指紋も付かないしオススメ
39名称未設定:2008/07/14(月) 05:27:27 ID:QbbDqP4i0
前から思ってたんだけど殆ど傷がつかない画面にシール張る意味あんの?
40名称未設定:2008/07/14(月) 05:31:09 ID:f0stGx2m0
覗き見防止シート、画面サイズにぴったりなのを買ってtouchに貼ってみたら
隅っこがタッチしても反応しなくなったよ…orz
全面に貼るタイプでないとダメかもね。
41名称未設定:2008/07/14(月) 05:44:22 ID:hpw2I40X0
>>39
俺の場合はキズ防止の為じゃなくて、指紋でベタベタになるのが嫌だったのと
屋外で使う時の反射防止の為に張ってるよ。
42名称未設定:2008/07/14(月) 05:50:40 ID:QbbDqP4i0
>>41
指紋って殆ど付かないの?それなら買っても良いかな
43名称未設定:2008/07/14(月) 05:53:10 ID:yT0hSdzV0
iPhoneからカキコ。
とりあえず、2ch見るには最高だな。
44名称未設定:2008/07/14(月) 05:56:44 ID:irVgKJu/0
>>24
職場も圏外な俺がきましたよorz
45名称未設定:2008/07/14(月) 06:01:25 ID:gHocy3Ou0
( ^ω^)だめだお。俺のちんけな頭じゃ理解できないお。rep2あきらめたお。>>15さんがせっかく教えてくれたのに悪い事したお。ごめんお。
46名称未設定:2008/07/14(月) 06:06:56 ID:u88QPO3z0
侍「携帯買おうよ」
戦「まじでー?!」
暗「じゃあ、EM・one」
白「私03〜」
侍「竜さんは?」



\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <iPhoneで。
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
47名称未設定:2008/07/14(月) 06:10:34 ID:0JQ2wUIJ0
Jane touch糞だからp2にiuiかましてiPhone仕様にしようぜ
48名称未設定:2008/07/14(月) 06:14:41 ID:yIkK44i80
iPhoneってことえりの学習結果ひきついでない?
はじめてカレンダーに予定いれたのに、いきなり地元のクリニック名が候補に出たり
iPod touchでは分割しないと出せない駅名が一発で候補に出て来たりしてるんだけど。
49名称未設定:2008/07/14(月) 06:16:51 ID:ivqRmU3q0
竜さんの立ち位置としては、D4を選ぶのが正しい
50名称未設定:2008/07/14(月) 06:29:25 ID:ohNTW+y00
>>48
連絡先に「よみ」を付けて入っていると変換に反映されるみたい。
51名称未設定:2008/07/14(月) 06:29:51 ID:PYKjNQLx0
テスト
時々サファリが落ちる
52名称未設定:2008/07/14(月) 06:38:02 ID:yIkK44i80
>>50
いや、アドレスブックには入れてなかったんだ。だって年に一度風邪引くかひかないかだから。
そこ予約取らないし。で、つい数日前にホームページ検索をMacでやって
その時「この名前ことえりで変換しないじゃん」って単漢字に分けて変換確定さえた。それでMacは
その名前覚えた。ことえりユーザー辞書にも登録してない。
53名称未設定:2008/07/14(月) 06:39:23 ID:hpw2I40X0
>>42
なにも張らない時の光沢感は無いけど、指紋はまったくと言っていい程付かないよ。
デモ機なんか見てると、かなり指紋が付いてたから、気になるなら張った方がいいと思う。
54名称未設定:2008/07/14(月) 06:40:48 ID:NMkVjX4O0
伏兵イーモバで肉を切られ、黒船アイフォーンで
トドメを刺されたね

もういいよ、ウンコムw
55名称未設定:2008/07/14(月) 07:03:28 ID:emeSQZ0d0
p2の設定のこれ

/menu_k.php、/lib/index_print_k.inc.php、/lib/read_header_k.inc.php、/lib/sb_header_k.inc.php
にある<head>の下に
<style type="text/css">
<!--
body { font-size:50px }
-->
</stye>

なんの意味があるわけ?
これをいれたらメニューが表示できなくて元に戻したんだけども。

あと普通のままいったらiphoneがホストチェックで弾かれたんだけど
帯域設定どうやればいいのよ?(conf_hostcheck.phpで)
iphoneのソフトバンクの帯域足さなきゃダメなのかな?
全然わからないからconf_admin.inc.phpの
ホストチェックをする($_conf['secure']['auth_host'])を0にしちゃったんだけど
これって危険なのかな?
56名称未設定:2008/07/14(月) 07:12:12 ID:7Y2zOw6l0
>>55
俺は/menu_k.php、/lib/index_print_k.inc.php、/lib/read_header_k.inc.php、/lib/sb_header_k.inc.php read_new_k.php

<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/p2/style.css">
</head>
としてそのままだとみにくすぎるのでスレタイた板名の間隔を広げた。そうしないと上下のを押してしまうので。
他のfooterメニューの間隔も少し広げた。すこぶるいい感じだ。
ic2もモバイル用じゃなくpcようのアドレスに変えたし。
/*style.css*/
body{
font-family:"Lucida Grande", Arial, "Hiragino Kaku Gothic Pro", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", sans-serif;
font-size:180%;
}
とした。
57名称未設定:2008/07/14(月) 07:17:18 ID:7Y2zOw6l0
>>55
それと俺もそこは0に。
/*.htaccess*/
SetEnvIfNoCase User-Agent "iphone" ua_Angel
SetEnvIfNoCase User-Agent "MSIE" ua_Lilith
#IEで100%ネットはしないのでDENYに

order deny,allow
deny from all
deny from env=ua_Lilith
allow from env=ua_Angel
allow from 俺ぷろば.jp

プラスベーシック認証。
58名称未設定:2008/07/14(月) 07:33:03 ID:WMJebz970
16G黒狙ってるんだけど、リモコン付の純正イヤフォンはやっぱり白だけ?
目立つから黒がいいんだけど・・・
59名称未設定:2008/07/14(月) 07:34:51 ID:NMkVjX4O0
>>58
>リモコン付の純正イヤフォン
このリモコンが便利なんだよなあ。
俺も黒が欲しい。音はいまいちだけど。
60名称未設定:2008/07/14(月) 07:44:10 ID:W23Cwyc20
これこまめに再起動した方がいいのかな
メールしようと思ったら送信中にアプリ落っこちたという……
メーラーが重いのだろうか
61名称未設定:2008/07/14(月) 07:45:03 ID:WMJebz970
>>59
純正で黒は無いっすか
やっぱあれはさすがに便利だよなー
あれだけで通話は人前じゃきついけどw

まあどーせ無いとは思ってて市販の使うつもりだったから、
この際破壊覚悟でカラースプレーで塗るかな
62名称未設定:2008/07/14(月) 07:45:13 ID:mMxifAxS0
モバミだとことえりの同期項目があるけど
63名称未設定:2008/07/14(月) 07:49:18 ID:6AtoNuqE0
>高齢者向けiPhone登場!ってありかな?
ペアレンタルコントロールでネット機能全部塞いだら、らくらくホン並の簡単携帯になる
64名称未設定:2008/07/14(月) 07:53:46 ID:mMxifAxS0
「iPhone 3Gはモデルサイクルも、日本の携帯電話に比べて長い。
日本では春・夏・冬の3商戦期に1メーカーが複数の新機種を投入するが、
アップルのiPhone 3Gは今後1年ほど基本仕様は変えずに販売されると
予想されている。しかし、その一方で、iPhone 3Gには「アップデート」
という形でソフトウェアを更新する機能があり、“ソフトを新しくする”
ことで新機能への対応や細かな改善が行われていく。」
ここんとこが今までの携帯と大きく違うとこだな
http://diamond.jp/series/it_business/10009/
65名称未設定:2008/07/14(月) 07:55:04 ID:i+WelFdp0
AtokForMac使ってる人は同期できないの?モバ美で。
66名称未設定:2008/07/14(月) 07:55:06 ID:aHmTBfHT0
>>60
アプリをホームキー長押しで終了させず、
複数バックグラウンドで動かしてた、
て落ちじゃないだろうな?

こまめに終了させないと、
すぐ重くなるぞ。
67名称未設定:2008/07/14(月) 07:57:45 ID:z7C4LCpx0
既出かもしれないけど、、
「あっぷる」と打つとリンゴマークがでる

iPhoneにイヤフォンさして音楽聴いてる時にカメラを使うと、iPhone内蔵スピーカーからのシャッター音なしで撮れる。
(シャッター音はイヤフォンから聴こえる)
68名称未設定:2008/07/14(月) 08:00:27 ID:i+WelFdp0
Safariするときは、横持ちじゃなくて縦持ちの方が処理が軽いようだ。
ニュース系ブログサイトでSafariがかなりの確立で落ちるから意地でもみてやろうとおもって、試行錯誤して解った。
表示してる量は縦持ちの方がおおいんだけどね。
拡大ってのは容量喰うらしい
69名称未設定:2008/07/14(月) 08:03:29 ID:6jV3VK2L0
同じ日に発売された WILLCOM D4 たまには思い出してやってください


http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
左から2番目
WILLCOM D4
連続待受け時間 ・・・ポカーン

フル充電時間パック:約3時間
連続待受け時間 約1.5時間  待ち受けだけで1.5時間?????

大容量バッテリー時
フル充電時間パック:約7時間
連続待受け時間 約4.5時間

でかいバッテリー強制レベルだなwwwwwそれでも待ち受けだけで4.5時間wwwwwwww

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/016sh/index.html
通話機能 ●※2
※2 ※2 通話には付属のヘッドセットなどが必要です。内蔵スピーカーから通話音声は出力されません。
70名称未設定:2008/07/14(月) 08:03:44 ID:WMJebz970
フェッチが電池食うって話だけど、i.sbの方だったらsoftbankからのSMS通知だけならコネクションはるの不要なんだっけ?
バイブならしたいなら15分フェッチ必要だけど。
i.sbで使ってる方々電池持ちどう?
71名称未設定:2008/07/14(月) 08:05:27 ID:ivqRmU3q0
D4の事はもうそっとしといてやれよ
72名称未設定:2008/07/14(月) 08:08:44 ID:M7uEH6q50
>>69
わざわざUMPCのD4と比較するおとこのひとって。。。

あれは電話機能がついたパソコンであって携帯電話じゃない
使う人も別に電話として使うのがメインじゃなく、通信機能ついたUMPCが欲しいだけだろ
バッテリーは大型バッテリー標準にした方がいいと思うけど
小型化を優先した結果、ACアダプタ常時繋げないといけない似非モバイルになったかわいそうなマシン
73名称未設定:2008/07/14(月) 08:17:25 ID:oOi58MNh0
画面の縦横固定することってできない?
寝ながらネットすると横画面になっちゃう
74名称未設定:2008/07/14(月) 08:19:03 ID:qyZT9JcU0
みなさん忘れ物ですよ。

【泥船】iPhone 葬式会場 Part16【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215962209/
75名称未設定:2008/07/14(月) 08:21:59 ID:i+WelFdp0
>>73
重力を感じろ
76名称未設定:2008/07/14(月) 08:27:56 ID:W23Cwyc20
>66
長押しでOFFを不覚ながら今初めて知りましたw;
ありがとうありがとう
77名称未設定:2008/07/14(月) 08:28:24 ID:S6PqkbMp0
PUSHもフェッチもオフにしてi.softbankのSMS通知だけに
すれば電池持ちは格段に良くなるはず。
78名称未設定:2008/07/14(月) 08:29:19 ID:i+WelFdp0
重いサイトは縦で、
アプリはこまめに終了

これだけでよくなるな
79名称未設定:2008/07/14(月) 08:32:00 ID:i+WelFdp0
>>77
i.bankってEmailだけど、通知はSMS?
80名称未設定:2008/07/14(月) 08:32:45 ID:mMxifAxS0
yahoo動画でperfumeのMPV見れたきれい
81名称未設定:2008/07/14(月) 08:32:57 ID:S6PqkbMp0
そや
82名称未設定:2008/07/14(月) 08:37:22 ID:i+WelFdp0
I.bank のフェッチ切った場合ってなにか今までとの違いがある?
まったくわからん・・・
83名称未設定:2008/07/14(月) 08:44:39 ID:KhyK/W1A0
【ビッグウェーブ】ウィルコムD4,iPhone・EeePCに惨敗
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215978032/
84名称未設定:2008/07/14(月) 08:45:56 ID:WMJebz970
>>79
らしい
既存のauとかdocomoの通知もこの方法でSMSだからバッテリに影響ないんでしょ。

って事は、どうせプッシュされてもフェッチしても一瞬しかならないバイブや
着信ランプ無しでどうせ操作するまでは気付かないってことだしPUSHも
フェッチもオフがベストな気がする。

結局そのフェッチの瞬間にトイレとか行ってたら次操作するまで気付かんのでしょ?
う〜〜む・・糞au解約してどこでも快適WEBを主に期待して持とうとしてたけど
やっぱ着信ライト無しとか、ちと厳しいかなあ・・
通話ほとんどしないからいいかなあ
だれか背中を押してくれ
85名称未設定:2008/07/14(月) 08:45:59 ID:cb78ieAG0
>>82
>>7
pdf
86名称未設定:2008/07/14(月) 08:53:11 ID:i+WelFdp0
フェッチ切ってもYougatmail出るのかな?
87名称未設定:2008/07/14(月) 08:59:20 ID:O3Ss/CX20
iPhone板できたみたいだけどこっち続けるの?
88名称未設定:2008/07/14(月) 09:00:04 ID:i+WelFdp0
>>87
あれはVip携帯支部だろ?
89名称未設定:2008/07/14(月) 09:01:25 ID:0JQ2wUIJ0
スマートフォンは再起動必須だけどiPhoneは頻繁に再起動必須だぞ。
アプリ使うとワーキングメモリどんどん食いつぶして最後にはアプリが落ちてホームに戻ったり
IMで入力が激モッサリになる。
再起動かけてメモリ解放しないとダメ。
Symbianはメモリ管理かなり厳しいけどそれでも1日1回は再起動するからな。
128Mしかないから仕方ないっちゃ仕方ない。
90各種未設定:2008/07/14(月) 09:03:28 ID:kvUq6odI0
iPhone板まったく機能してなくてわろち
91名称未設定:2008/07/14(月) 09:04:04 ID:O3Ss/CX20
バッテリーの寿命のためにしないほうがいいことってある?
充電しながら操作とか
電池フルなのに充電し続けるとか
92名称未設定:2008/07/14(月) 09:04:32 ID:WMJebz970
>>86
>>5
的には「通知あり(PUSHではなく@i.sb特有のSMS通知)」だから出るでしょ。

しかし30日保存限定はさすがにつらいから、友公開用にはメイン@i.sbで使って
自動転送(できるんか?)はgmailがベストかな。

自動転送出来ないならドメイン拒否解除を友に強要してgmail公開してsbへ転送して通知だけ使うか
コレでバッテリ持ちがWEBに専念出来て大幅に伸びるんなら買いたい

今の携帯の使い方だとWEB観覧の方が使用頻度多いし
93名称未設定:2008/07/14(月) 09:05:52 ID:S6PqkbMp0
>>86
フェッチとは無関係
その辺よくわからずにとりあえず全部オンにして
電池と負荷を浪費してる人多そう

94名称未設定:2008/07/14(月) 09:06:26 ID:snR0YFnJ0
お前ら!!
ここ2日間のうち、外で使ったことあるか?


         も の 凄 い 発 熱 な ん だ が 。 


例えるならヒートアイランド現象だこれ。そうだろ?
もっというとホットプレート。
ものすごい発熱だったぞiPhone。
夏場絶対外で使えないだろこれ・・・・・・・
お前らどうだった?
95名称未設定:2008/07/14(月) 09:08:18 ID:0JQ2wUIJ0
iPhoneそれほどの熱じゃねえ。ノキアをモデムにした時が最悪
96名称未設定:2008/07/14(月) 09:10:04 ID:snR0YFnJ0
曇りのときはそれほどじゃないと思う。
日光が当たる場所で使うと、ヤケドしそうなほど熱くなる。
今度晴れたら外で使ってみ。
こんな状態でよく発売したな・・・・・。外で使ったら絶対寿命縮める。
97各種未設定:2008/07/14(月) 09:11:39 ID:kvUq6odI0
>>94
外で使ったけど、別に気にならなっかたな。
まぁでも、ちょっと熱かったかな。
98名称未設定:2008/07/14(月) 09:11:46 ID:0JQ2wUIJ0
裏が黒だから日光よく集めてくれたんじゃね。冬場はカイロになっていいかもな
99名称未設定:2008/07/14(月) 09:12:41 ID:i+WelFdp0
無理にGmailとか使わなくても保存は楽。
IMAPアカウント設定で受信設定しておく。
そのあと、
ルールに宛先が[email protected]をMacのローカルフォルダーに”コピー"を追加

あとは毎週一回でもAppMail起動すれば自動的に保存される。
保存されてなかったら、受信フォルダにルールを適応を手動ですればいいし。
100名称未設定:2008/07/14(月) 09:12:55 ID:s4Ql461w0
やっぱ黄ばんどる3G
バックライトも無駄に明るい
101名称未設定:2008/07/14(月) 09:17:10 ID:i+WelFdp0
明るさは調節できるお
102名称未設定:2008/07/14(月) 09:17:49 ID:0JQ2wUIJ0
ここまでメールが不評だとソフトバンクはケチらないでApplePushNotificationService繋げるか
O2みたいにMMS変換のWEBアプリやったほういいんじゃねえの。
http://www.apple.com/webapps/utilities/o2mmsreader.html

だいたいS!ベーシックってVFJPWEBとMMSとSMSの基本料金じゃねえか。ちゃんとやれ
103名称未設定:2008/07/14(月) 09:18:04 ID:WMJebz970
>>99
な!そんだけでいいの?
そーか結局PCからでも受信出来るんだよね。

んじゃ楽・・・とか思ったけどやっぱケータイから30日前のメール見る事あるからやっぱiphone側にないとダメだわ・・
104名称未設定:2008/07/14(月) 09:18:26 ID:iapB4X4E0
みんなのメール転送とかの方法どうやってる?
105名称未設定:2008/07/14(月) 09:18:45 ID:s4Ql461w0
>>101
知ってる
106名称未設定:2008/07/14(月) 09:19:05 ID:S6PqkbMp0
まあしかし、IPレイヤより下の層で電池も食わずに
事実上e-mailそのもののプッシュをあたりまえに
使えてきたガラパゴスMMSは、いびつではあっても
その一点でアドバンテージがあったことは確かやな。
107各種未設定:2008/07/14(月) 09:19:30 ID:TF9sA8xs0
そういや、前持ってたシャッフル白はすぐ黄ばんできたな。
iPhone白は大丈夫だろうか・・・。
108名称未設定:2008/07/14(月) 09:21:42 ID:i+WelFdp0
>>103
まだ発売から30日たってないからわからんけど

消えたメールまたサーバーにコピーすればいいんじゃね?
109名称未設定:2008/07/14(月) 09:22:26 ID:9zX68xuM0
>>89
いちいち再起動マンコクサイな〜
110名称未設定:2008/07/14(月) 09:22:36 ID:0JQ2wUIJ0
【話題】「プッシュ技術」「Apple Newton」「Netscape 6」…IT史に輝く「すべったテクノロジー」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215799323/l200

プッシュ技術すべりました
111名称未設定:2008/07/14(月) 09:23:46 ID:i+WelFdp0
プッシュをプッシュした結果がこれだよ!
112名称未設定:2008/07/14(月) 09:24:56 ID:0JQ2wUIJ0
5点
113名称未設定:2008/07/14(月) 09:25:30 ID:s4Ql461w0
すべりました
114名称未設定:2008/07/14(月) 09:26:49 ID:+23OzJjp0
シリコンケースにするか、革でぶら下げたり引っ掻けたりできるようにするか
なやむわー
115名称未設定:2008/07/14(月) 09:29:52 ID:VMmZc2Yn0
家でアクチし終わったとたん電話かかって来て、しょうがないから
iPhone裸のまま持って出かけた俺には、もうカバーなどどうでもいいww
116名称未設定:2008/07/14(月) 09:29:53 ID:S6PqkbMp0
結局iPhoneやその他スマートフォンのe-mailプッシュ
ってのはサーバにIPセッション張ってだらだらと
パケットと電池を垂れ流しながらようやく実現してる
オートプルの擬似プッシュだってことやね。
なんかガソリン垂れ流しのアメ車みたいでエコくないなぁ。
117各種未設定:2008/07/14(月) 09:30:17 ID:dksmN6Cb0
>>114
ぶら下げといた方が、落下防止になって良いような気がする。
118名称未設定:2008/07/14(月) 09:30:56 ID:SZsWgaq60
中国人です。日本人は馬鹿ばかりです。
SMSは中国ではどの電話会社間隔でも自由に往復できます。
日本人は馬鹿だからドコモとソフトバンクではSMSが通過できない。
馬鹿ですね。
だからメールで辛苦している。

119名称未設定:2008/07/14(月) 09:31:34 ID:Ld0nWMnb0
NTTドコモの山田隆持社長は「ネットを多用する若者らにはよい商品だが、
ワンセグ機能がないうえ、料金が高い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000126-mai-bus_all

315 :白ロムさん :sage :2008/07/10(木) 23:53:47 ID:A4CkKdF80
ドコモってiPhone発表されてから
なにかにつけてApple&Softbankに対抗するような製品やサービス出してきてるけど
Appleと契約する気ないの?
詐欺なの?

371 :白ロムさん :sage :2008/07/11(金) 00:03:00 ID:LOEBxmUp0
なんでdocomoってiPhone獲得は諦めてないっていいながら
あからさまにAppleに敵対する製品やサービスに力入れるの?
無理なの?
終わったの?
120名称未設定:2008/07/14(月) 09:32:08 ID:F4SYUjx/0
iSquintで
iPodに最適化 H.264を使用 (画質はどれでも)

の設定でエンコした動画がiPhoneで
「この形式には対応していない」
といわれ再生できないんだが、おれだけ??

TVに最適化のほうは問題なく再生される。
121名称未設定:2008/07/14(月) 09:33:27 ID:s4Ql461w0
VisualHubがいいかな
122名称未設定:2008/07/14(月) 09:34:00 ID:9zX68xuM0
>>118
いいな支那は
123名称未設定:2008/07/14(月) 09:35:58 ID:cfM1O0aT0
Safari、普通の携帯のフルブラよりは使えますか?
124名称未設定:2008/07/14(月) 09:36:30 ID:s4Ql461w0
別次元です
125名称未設定:2008/07/14(月) 09:37:03 ID:9zX68xuM0
てかiPhone板、ほとんどのスレッドが1レスwwww
126名称未設定:2008/07/14(月) 09:37:31 ID:Q27pk87p0
ヤフーのトップページとかヤフオクが勝手にモバイル用ページに
なるのなんとかなんないのかね〜
余計なサービスだろこれ。トップもヤフオクも通常のページで見る
設定ってない?
127名称未設定:2008/07/14(月) 09:39:01 ID:aiAYYVsu0
>20, >55

×</stye>
○</style>

ですよね。
128名称未設定:2008/07/14(月) 09:39:34 ID:O3Ss/CX20
充電ってこまめにしたほうがいい?それとも結構電池使ってからのほうがいい?
129名称未設定:2008/07/14(月) 09:40:16 ID:L2SeRR4L0
>>123
普通のフルブラよりはね。でもタブの使い勝手は悪いし
すぐ落ちるから、完璧とはいいがちあ
130名称未設定:2008/07/14(月) 09:41:06 ID:0JQ2wUIJ0
そうだ。ソフトバンクはPCからのSMSも許可しやがれ。
AT&Tの電話番号@txt.att.netみたいなアドレス本当はあるんじゃねえの
131名称未設定:2008/07/14(月) 09:41:38 ID:ZYtH4LXiO
>>126
試してないけど多分無理じゃないかな
PCと同じく見られるようになるならつべもきれいになるのに…
132名称未設定:2008/07/14(月) 09:43:42 ID:1MM+kCU90
http://ipodtouchlab.com/2008/05/-intelliscreen-161.html
↑これ(・∀・)イイ!!
JBしなくても使えるのかな?
133名称未設定:2008/07/14(月) 09:43:56 ID:anKk8YH/0
> ID:S6PqkbMp0

初代持ちで、この一年間二つのemailアカウントをfetchで使って来たけど、
電池なんてほとんど食わないよ? そんなところでケチっても意味なし。
もっと大きく消費してるところで節約しないとね♪
とにかく憶測だけで知ったかするのは止めてくれ。
134名称未設定:2008/07/14(月) 09:44:36 ID:S6PqkbMp0
>>123
他の携帯のブラウザとは格が違うのは
アンチも認めざるを得ないでしょう
135127:2008/07/14(月) 09:44:42 ID:aiAYYVsu0
というか、

<meta name="viewport" content="initial-scale=1.00">

だけでいい気がする。iPhone/iPod touch専用タグで、初期ズーム率を
1倍に固定してます。
 埋め込み先は参考になりました。ありがとう。>20
136名称未設定:2008/07/14(月) 09:45:27 ID:WMJebz970
>>133
むお マジで?結局どっちが真実なんだよ
比較したことあります?
137名称未設定:2008/07/14(月) 09:46:30 ID:s4Ql461w0
138名称未設定:2008/07/14(月) 09:47:02 ID:WMJebz970
>>133
あー・・って事は、フェッチならOKなわけね。
PUSHが24Hコネ張りっぱなしだからマズイと。
139名称未設定:2008/07/14(月) 09:47:20 ID:0JQ2wUIJ0
いやプッシュはiPhoneじゃなくても電池食うよ。
ノキアでExchange使ってるけどあれオンにしとくとすげえ電池減るからな。
Exchangeはhttpsでず〜っとセッションはってんだよ。
140名称未設定:2008/07/14(月) 09:47:58 ID:3kN3JAUR0
>>125
携帯板の回し者ですか?
141名称未設定:2008/07/14(月) 09:48:28 ID:yk7VPXx+0
>>130
スパム業者乙w
142名称未設定:2008/07/14(月) 09:49:20 ID:WMJebz970
>>132
最強すぎw
あーーーまじ売ってねーー俺の夏休み中に在庫確保しろ
143名称未設定:2008/07/14(月) 09:49:56 ID:S6PqkbMp0
フェッチは間隔を長く取ればそれほど電池は
喰わないだろう。
しかしプッシュはそうはいかない。
IPセッションを張りっぱなしだからね。
144名称未設定:2008/07/14(月) 09:50:46 ID:anKk8YH/0
>>136
うん、まじまじ。
画面付けてるのとSafariとかでデータのやり取りするのがテキメンに減る。
メールのリストの取得でやり取りされるデータの量なんて、
ウェブページのダウンロードに比べたら微々たる物。
145名称未設定:2008/07/14(月) 09:50:56 ID:0JQ2wUIJ0
まあすべった技術ってことで忘れようぜ
146名称未設定:2008/07/14(月) 09:54:43 ID:K89KQ33K0
専用板作ってもらったんだからそっちでやれよ・・・
しかも板出来てからスレ立てるって確信犯じゃん
695件のスレッド中61件がiPhoneスレってなんかおかしいって思わんの?
147名称未設定:2008/07/14(月) 09:56:44 ID:o/9wnRbP0
>>146
>専用板作ってもらったんだからそっちでやれよ・・・
かつてiTunsStore板が出来たとき、分離されたけど
今は閑古鳥が鳴いてる。
たぶん、iPhone板もそうなるから、こっちでも残すべき。
148名称未設定:2008/07/14(月) 09:59:12 ID:s4Ql461w0
149名称未設定:2008/07/14(月) 10:00:08 ID:ivqRmU3q0
>>135
そんなんあるのか
後で試してみるわー
150名称未設定:2008/07/14(月) 10:00:16 ID:b7aYjpVp0
iPhone 3Gは7月11日よりソフトバンクショップにて絶賛発売中です
151名称未設定:2008/07/14(月) 10:00:58 ID:YUrXrG6e0
携帯板は完全に雰囲気違うし、iPhone板も名無しさん決めるのにビッグウェーブとか言ってるぐらいで、
あ、そうか、価値観違うんだ、これはwって感じだよ。
さすがに60スレは異常だけど、いずれ落ち着くでしょ。
152名称未設定:2008/07/14(月) 10:01:41 ID:vYllJ3tn0
荒らしが毎日立ててた糞スレは放置で
iPhoneスレは立てるなってか?

こっちのほうがずいぶんおかしいんじゃないの
153名称未設定:2008/07/14(月) 10:03:03 ID:ivqRmU3q0
iPhoneをMacで使うこと前提のスレがあっても良いよな
iPhone用の動画変換ソフト良いのあるぜ!
って言われてリンク先行ってWindows用だとズコーッってなるし
154名称未設定:2008/07/14(月) 10:04:33 ID:o/9wnRbP0
>>153
>iPhoneをMacで使うこと前提のスレがあっても良いよな
賛成の賛成なのだ
155名称未設定:2008/07/14(月) 10:05:00 ID:WMJebz970
>>144
なるほーthx んじゃフェッチ15分オンリーで行こう

つまりPUSHは電池的には使えない技術だから、9月以降のAppleなんとかというプッシュ機能を
フリーに開放したとしても、リアルタイム受信は電池的に絶望的って事でおk?

156名称未設定:2008/07/14(月) 10:05:22 ID:K89KQ33K0
少なくともこのスレ継続させるならスレタイに【Mac専用】は入れてくれ。
そうすると他の乱立削除の言い訳が出来るし、向こうに移転しない明確な理由がある
157名称未設定:2008/07/14(月) 10:05:56 ID:T7JZc4dN0
>>146
> 695件のスレッド中61件がiPhoneスレってなんかおかしいって思わんの?
糞スレが乱立してるのを俺らのせいにするなよ。
糞スレ立てたヤツが悪いんだから。そのうち落ち着くから待ってろよ
158名称未設定:2008/07/14(月) 10:06:15 ID:ivqRmU3q0
>>156
それは言えてる
スレタイ検索で見付けるのか知らんが、
たまに迷い込んでくるもんね
159名称未設定:2008/07/14(月) 10:06:36 ID:anKk8YH/0
会社のExchangeメール、IMAPSからActiveSyncに切り替えたけど、
特に電池の減りが変わった感じはしないがなー。
160名称未設定:2008/07/14(月) 10:06:49 ID:b7aYjpVp0
iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します
161名称未設定:2008/07/14(月) 10:06:51 ID:T7JZc4dN0
>>153
そうそう、Macユーザ同士で語りたいんだよなー
162名称未設定:2008/07/14(月) 10:07:58 ID:i+WelFdp0
WindowsでiPhoneつかう男の人って
163名称未設定:2008/07/14(月) 10:08:10 ID:s4Ql461w0
>>153
大前提のはずですよね。
ttp://www.techspansion.com/visualhub/
164名称未設定:2008/07/14(月) 10:09:04 ID:WMJebz970
ユーザガイド
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf
のP111の↓のやつって、@i.sbアカウントにも適用可能?
メッセージ削除を「しない」にしたいんだけど。

下書き、送信済みメッセージ、および削除済みメッセージをiPhone A に保存するか、またはメールサー
バにリモート保存するか(IMAP アカウントのみ)を設定するには、「詳細」をタップしてから、「下
書きメールボックス」、「送信済メールボックス」、または「削除済メールボックス」を選択します。
メッセージをiPhone に保存する場合は、iPhone がインターネットに接続されていないときでもメッ
セージを表示できます。
A iPhone の「メール」からメッセージを完全に削除するまでの時間を設定するには、「詳細」をタップし、
「削除」をタップしてから、「しない」、「1 日後」、「1 週間後」、または「1 ケ月後」のいずれかを
選択します。
165名称未設定:2008/07/14(月) 10:09:07 ID:Q27pk87p0
↓ってどうゆう意味?30日以内にiPhoneで受信しとけってこと?
それともiPhoneで受信するしない関係なく30日経つとメールが
消えてしまいの??

Eメール(○×△◎□@i.softbank.jp)は、30日経過するとサーバー上から
削除され、iPhone 3G上で表示できなくなります。
30日経過後も残しておきたいメールは、お客さまご自身で、i
Phone 3Gより保存可能なメールアドレスへ転送頂き、Macまたは
Windows® PCに保存してください
166名称未設定:2008/07/14(月) 10:10:58 ID:T7JZc4dN0
>>165
@i.softbank.jpはIMAP。
あとは調べてくれ。
167名称未設定:2008/07/14(月) 10:11:08 ID:b7aYjpVp0
iPhone 3Gはホワイト学割キャンペーンの対象外です
168名称未設定:2008/07/14(月) 10:11:48 ID:fmyjfzKa0
168ならドコモショップにいって「iPhoneください」って言ってくる
169名称未設定:2008/07/14(月) 10:15:44 ID:7Xryk5xE0
いまだにMysoftbankでi.softbank.jpのIDでログインできず、
アドレス変更できないんだが、同じ人います?
とりあえず、契約時のアドレスでiphoneでアカウント作成して、
仮にメールを送ってみたけど、新着通知は出るが、受信トレイに
メールが表示されない。なんでだろ。
170名称未設定:2008/07/14(月) 10:16:10 ID:L2IWxSLc0
>>116
PCなんかみんなそうだろ?
何か困るのか?
171名称未設定:2008/07/14(月) 10:17:23 ID:o/9wnRbP0
ビジネスニュース板のアンチ工作は凄いぞw
ニュー速もだけど。
そうとう危機感があるんだろうねえ。
172名称未設定:2008/07/14(月) 10:18:03 ID:I0isuesJ0
iPhoneから初書き込み。
テンキー入力が本当に素晴らしい。
173名称未設定:2008/07/14(月) 10:19:24 ID:ivqRmU3q0
>>169
MySoftbank自体にEmailアカウントでログインしようとしてる?
新規作成したMySoftbankアカウントで出来ないって意味?
174各種未設定:2008/07/14(月) 10:20:46 ID:VzLm5ggL0
メモリ掃除アプリとか出ないかなー。
175名称未設定:2008/07/14(月) 10:21:04 ID:xTZ/DqxE0
>>169
なんでMysoftbankでi.softbank.jpのIDでログインするの?
できるとでも思ったの?
176名称未設定:2008/07/14(月) 10:24:10 ID:b7aYjpVp0
500年ROMってろ
177名称未設定:2008/07/14(月) 10:27:19 ID:39pUe3NH0
メールは保存先を本体に
して移動すれば多分ok
178名称未設定:2008/07/14(月) 10:28:10 ID:A02MHYXp0
SANYOのエネループ(eneloop mobile booster KBC-L3S)で充電の動作確認誰かした?
iPod nanoのアダプタだと充電できないし心配
179名称未設定:2008/07/14(月) 10:28:31 ID:b7aYjpVp0
全米が泣いた
180名称未設定:2008/07/14(月) 10:31:50 ID:nYVfqe+F0
>>179
アクチできなくて?
181名称未設定:2008/07/14(月) 10:32:55 ID:b7aYjpVp0
マジかよ
182名称未設定:2008/07/14(月) 10:34:30 ID:9zX68xuM0
プッシュのほうが電池の消費が少ないと思ってたんだが・・
183169:2008/07/14(月) 10:34:56 ID:7Xryk5xE0
メール(i)設定のところで、@i.softbank.jpの前の部分と
SNSで送られてきたパスワードを入力するんじゃないの?
「ログイン処理に失敗しました」もしくは「システムエラーが
発生しました」と表示されるんだけど。
184名称未設定:2008/07/14(月) 10:35:02 ID:Q27pk87p0
↓ってどうゆう意味?30日以内にiPhoneで受信しとけってこと?
それともiPhoneで受信するしない関係なく30日経つとメールが
消えてしまうの??

Eメール(○×△◎□@i.softbank.jp)は、30日経過するとサーバー上から
削除され、iPhone 3G上で表示できなくなります。
30日経過後も残しておきたいメールは、お客さまご自身で、i
Phone 3Gより保存可能なメールアドレスへ転送頂き、Macまたは
Windows® PCに保存してください
185名称未設定:2008/07/14(月) 10:36:49 ID:SpOSxZ8j0
そろそろ質問は質問スレを利用しようぜ。
俺もわからんことばかりだがw
186名称未設定:2008/07/14(月) 10:38:00 ID:3kN3JAUR0
187名称未設定:2008/07/14(月) 10:38:42 ID:b/58Hp0/0
おまいら推測だけでiPhoneのプッシュがIPセッション張りっぱなしなんてデマ書くなよw
Push Notification Serviceのことちゃんと調べてみ
フェッチより断然バッテリー食わないから
188名称未設定:2008/07/14(月) 10:39:52 ID:3Y4phUbq0
Safari、ページの一番上まで一度ならず二度までもどらないと
リロード出来ないの改善されないかな
掲示板見にくすぎる
189名称未設定:2008/07/14(月) 10:39:59 ID:5Bb24exI0
>>184

なお、このメールは自動的に消滅する。

スパイ大作戦乙。
190名称未設定:2008/07/14(月) 10:40:11 ID:3kN3JAUR0
ああ、これ3gじゃないのか。
191名称未設定:2008/07/14(月) 10:42:11 ID:9zX68xuM0
>>187
だよね?メールが来たらサーバがプッシュしてくれるから15分ごとのフェッチより
無駄が少ないって認識だったんだけど。
192名称未設定:2008/07/14(月) 10:44:39 ID:b/58Hp0/0
>>188
とりあえず、下まで行ったら画面の一番上のバーをタップすることで我慢して
193名称未設定:2008/07/14(月) 10:44:59 ID:anKk8YH/0
プッシュのプロトコルもいろいろあるわけだけどさ、
そもそも、「IPセッション張りっぱなし」だったとして、
その間何がおこってると思ってるんだろう?
SSLなんてhandshake終わっちゃったら、
データのやり取りがない限り「しーん……」だろ?
もしかしてたまにtcpkeepaliveとかやってんのかも知れないけど、
だから何?
194名称未設定:2008/07/14(月) 10:47:49 ID:b7aYjpVp0
次は2508年だな
195名称未設定:2008/07/14(月) 10:47:52 ID:s4Ql461w0
196名称未設定:2008/07/14(月) 10:50:19 ID:JReeENTq0
文字打つのスンゲー早くなった!ww
やっぱこれ慣れだな〜

慣れたらすごい楽でイイ!

あと久々に前の携帯の画面みたら
しょぼく見えた、、、。
197名称未設定:2008/07/14(月) 10:52:46 ID:lEy8jBpH0
そもそもプッシュが似非だったら、プッシュとフェッチの設定分けてる意味ない。
198名称未設定:2008/07/14(月) 10:52:58 ID:Yyp++XxR0
>>193の言うとおり、iPhoneは電池の持ちのよい神携帯
199名称未設定:2008/07/14(月) 10:56:50 ID:nYVfqe+F0
>>195
あのアイコンは俺のにもあるのか?
200名称未設定:2008/07/14(月) 10:57:32 ID:NFYUgyEG0
朝会社に来たら「パケット通信できません」って出てびびったわ。
201名称未設定:2008/07/14(月) 10:59:43 ID:3kN3JAUR0
通信インフラが予想以上に弱い事意外は想定の範囲内だ
202名称未設定:2008/07/14(月) 11:04:44 ID:nYVfqe+F0
>>201
ただね、俺ずっとSBだけど、こんなに圏外になった事無い。
iPhoneの横に別のSB携帯置いてるとわかるけど、えらく違う。
203名称未設定:2008/07/14(月) 11:05:02 ID:VoeG3dak0
appleのiPhoneビデオガイドをiPhoneでみたら一気にパケット30万。
問題無く最後までみれたよ。
電波無駄に使ってごめんなさい…
204名称未設定:2008/07/14(月) 11:07:04 ID:bgHFkMqf0
>>202
iPhoneそんなに電波の掴み悪いの?
205名称未設定:2008/07/14(月) 11:07:21 ID:nYVfqe+F0
>>203
30マソってすげぇな。
俺今見たらまだ、7マソ
206名称未設定:2008/07/14(月) 11:07:43 ID:7WUZ77AA0
みんな、音楽聞いてない時、ヘッドホンってどうしてる?
207名称未設定:2008/07/14(月) 11:08:17 ID:b7aYjpVp0
取りあえずクマさんと一緒に冬眠してこい
208名称未設定:2008/07/14(月) 11:08:47 ID:nYVfqe+F0
>>204
シー!
わざと書かなかったのに。
209名称未設定:2008/07/14(月) 11:08:49 ID:swlOHxkp0
>>169
認識としては、
・購入したばかりの状態は、My SoftBankには実際には登録されていない。
・Eメール(i)設定でログインできるのは、メールアドレス登録のための仮登録であり、メールIDを変更した後は無効になる
・My SoftBankを本格的に利用するには新規登録が必要。契約してから1、2日待ってサーバーに契約内容が反映されるまで待つ

>>175
以上のような内容を契約時にちゃんと説明しないSBのせいであり、
契約者本人に帰せられる問題ではない。
210名称未設定:2008/07/14(月) 11:10:00 ID:j7wUKmSa0
俺は家5本、通学時3本、学校4~5本って感じだなぁ
今のとこ圏外になったこと無いよ。
211名称未設定:2008/07/14(月) 11:11:58 ID:b7aYjpVp0
豆知識だけどiphoneでかおもzって入力すると顔文字一覧がでるんだぜw
212名称未設定:2008/07/14(月) 11:14:45 ID:ew1TcFb00
>ネット接続も通話も不安定で切れまくり(大阪市内)。
>タクシーの中での通話が切れまくりで、俺もキレまくったよ。
>こんな脆弱な3Gネットワークで、よくこんな帯域使いまくりの端末を
>売り出す神経がわからない。

>解約すると、いくら払わないといけないの?


こーいうレスみると不安になってしまう
同じ大阪のひと電波の入り具合どうでしょう?
213名称未設定:2008/07/14(月) 11:15:28 ID:b7aYjpVp0
いや、実際ややこしい
214名称未設定:2008/07/14(月) 11:15:36 ID:F4mFGXkW0
3G回線自体はすごい快適なんだが、スクロールすると画像が一秒ぐらい遅れて反映されるんだが普通?
215名称未設定:2008/07/14(月) 11:15:55 ID:xTZ/DqxE0
>>211
がいしゅつ
216名称未設定:2008/07/14(月) 11:18:02 ID:5B40p4Yd0
iCalをプッシュで同期してると照会カレンダーが同期されないのには困った
217名称未設定:2008/07/14(月) 11:20:35 ID:A02MHYXp0
>>186 そのサイト ipod touchしか動作確認してない。iphoneは確認してないのよ
218名称未設定:2008/07/14(月) 11:20:40 ID:VRXvCQfS0
昔の虹色りんごシール大きさ中位のヤツ貼ったら、
リンゴのかじった(尖っている)処から剥がれてきた。orz

裏面の保護にエレコムからでている伸びる透明シールはどうでしょう。
219名称未設定:2008/07/14(月) 11:23:38 ID:xp+zhezH0
電波状態報告スレとか有るといいかもね。
220名称未設定:2008/07/14(月) 11:27:31 ID:b7aYjpVp0
AOSS付きの無線LANの接続なんて解決に2時間を費やした
221名称未設定:2008/07/14(月) 11:27:43 ID:k2OUIY+z0
携帯できる外部電池は無いの?
222名称未設定:2008/07/14(月) 11:27:53 ID:+1c3FPmz0
いつも田舎住んでて週末東京行ったんだが、やっぱHSDPAエリアだと快適だな
223名称未設定:2008/07/14(月) 11:29:16 ID:+y/Emu+3P
「池田」って入力すると次の入力候補に「大作」って出てくるんだが…
開発者は創価の?そうなの?
224名称未設定:2008/07/14(月) 11:32:10 ID:mAp18n6p0
携帯版の葬式スレ終わってるなwものすごい嫉妬心ってやつから
なのか。事実じゃないことがまかりおとってる。まあ、食べず嫌いなのだろうけど、
一生食べず嫌いでいて欲しいと思った。厨房が持つがジェットじゃないしね。
225名称未設定:2008/07/14(月) 11:32:36 ID:b7aYjpVp0
何度やっても駄目でPC&iphone再起動繰り返してやっとって感じ
226名称未設定:2008/07/14(月) 11:33:04 ID:4ZghCbFv0
俺の場合、池田と入力しようとすると、その前に「ラッキィ」と出る。
227名称未設定:2008/07/14(月) 11:34:25 ID:F2AHILx+0
228名称未設定:2008/07/14(月) 11:34:26 ID:jVcAwgPA0
>>224
どんな「事実じゃないこと」がまかりおとってるの?

あと「まかりおとる」って何?
229名称未設定:2008/07/14(月) 11:34:51 ID:i+WelFdp0
罷り通る
230名称未設定:2008/07/14(月) 11:35:18 ID:/1Z0Pibn0
>>223,226
そのうち噂の赤バージョンが出たら秀一と変換されます
231名称未設定:2008/07/14(月) 11:37:06 ID:jy/Txu420
Wホワイトなどのオプションを強制的につけられた方へ

 Wホワイトやその他オプションを解除するときは必ず電話かMySoftBank
(https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp)で
行ってください。販売店で行いますとその販売店に手数料が入ります。
232名称未設定:2008/07/14(月) 11:39:23 ID:mSQv4Zqi0
裏面のプラと上面の銀色が接合する部分に段差がある。
(プラがちょっとはみだしてひっかかてるかんじ)
そのため4箇所のうち3箇所は滑らかにすべるんだけど、一箇所だけ指にひっかかる。

これって単なるクレーマー?
それともSBS持ってけば対応してくれるかな?

ちなみに友人のiPhoneはなめらかそのものorz
233名称未設定:2008/07/14(月) 11:41:08 ID:NIQghkNU0
俺、今まで携帯電話持った事なかったから
「###さんとケーバン交換できるなんて!」とかいわれて
仕事場のおにゃのこ陣営に遊ばれた。
週末は長電話してみたりアプリいじったりして終わってしまった。
ちょっと仲良くなれた気がするんだぜ。
とりあえずQRコード作っといてよかった。教えてくれた人ありがとう。
234名称未設定:2008/07/14(月) 11:41:27 ID:F4mFGXkW0
>>223
ネタかと思ったらまじかよw
235名称未設定:2008/07/14(月) 11:41:43 ID:T7JZc4dN0
>>6
それテンプレかよw
236名称未設定:2008/07/14(月) 11:44:16 ID:Ubxfcmmz0
今日気付いたんだが…
純正のイヤホンってマイク部分がボタンになってるんだな…
237名称未設定:2008/07/14(月) 11:44:37 ID:7sc+RQ9R0
テンキー入力なれてきた!!!
こりゃもう普通の携帯には絶対戻れないわw
238名称未設定:2008/07/14(月) 11:46:17 ID:/1Z0Pibn0
>>223
買ってから初めてこの機械に不満を持った、どうしてくれるw

>>232
程度によるけど個体差の範囲だと思うな
少なくともSBSの店員は理解してくれないと思う(笑)
ただまあ長く使うもんだからどうしても気になるなら止めはしない
239名称未設定:2008/07/14(月) 11:47:15 ID:F4mFGXkW0
>>237
変換予測が重くない?
240名称未設定:2008/07/14(月) 11:47:53 ID:+y/Emu+3P
とりあえずもってない人の為に画像置いておきますね
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper87347.jpg

アンチに創価ケータイなんて呼ばれるんだろうな
241名称未設定:2008/07/14(月) 11:48:09 ID:i+WelFdp0
どうやってメルアド交換しようか。
携帯同士で
242名称未設定:2008/07/14(月) 11:49:11 ID:c/zYDagY0
誰かプリンタドライバーつくってくれー
243名称未設定:2008/07/14(月) 11:49:55 ID:nYVfqe+F0
>>241
QRコード
BT
念力
244名称未設定:2008/07/14(月) 11:49:56 ID:5B40p4Yd0
結局iPhoneからはMobileMeのメールエイリアスでメール送信は出来ないの?
245名称未設定:2008/07/14(月) 11:50:37 ID:7sc+RQ9R0
>>239
たまーに激重になるけど
すこぶる快調だよ。
246名称未設定:2008/07/14(月) 11:51:04 ID:JReeENTq0
>>237
ヽ( ´∇`)ノ  ヽ(´∇` )ノ

テンキーまじで神だって!!
スンゲー使いやすい!

おしっぱでクイッと指をずらす。
247各種未設定:2008/07/14(月) 11:51:14 ID:hjU3GDh+0
皆テンキー使ってるの?
俺はキーボの使いやすいわぁ。
248名称未設定:2008/07/14(月) 11:52:02 ID:TC8PWwRa0
yahoo.comのメール届かないぞ
249名称未設定:2008/07/14(月) 11:52:10 ID:/1Z0Pibn0
>>241
ふとひらめいたんだがQRコードでアドレスとかの情報を作っておいて
それを画像でiPhoneに入れて置いて、向こうの携帯で読ませれば良いんじゃないかな

と、思ったがこれでは相手の情報を受け取れないか・・・
250名称未設定:2008/07/14(月) 11:52:46 ID:PgNExFqG0
イヤホンの接触がかなり悪いんだけど、
これだけで本体交換になるんだろうか。
251名称未設定:2008/07/14(月) 11:53:12 ID:b6omYyq60
>>243
QRコード作っもストラップできないな
シールにして裏に貼れ>>241
252名称未設定:2008/07/14(月) 11:53:22 ID:G08idsO80
>>6
> ・コピー&ペーストができない
>  →記憶力強化

ワロタ
253名称未設定:2008/07/14(月) 11:53:32 ID:F4mFGXkW0
変換予測あんまやくにたたんし普通に自分でうったほうがはやいからきりたいんだが
254名称未設定:2008/07/14(月) 11:53:49 ID:WoWq/8uf0
エネループとケースが手に入らん
アップルストアとかいきたくねー
255名称未設定:2008/07/14(月) 11:54:33 ID:mSQv4Zqi0
>>245
バックグラウンドでソフトが起動してるから動作が遅くなってるだけじゃないの?
以前ソフトを切るにはHomeボタン長押しすると切れるって聞いて試したけど画面が一瞬暗くなってからHomeへ帰るんだな
初めてやったときはびびた
256名称未設定:2008/07/14(月) 12:00:39 ID:PgNExFqG0
ホームアイコン情報
・wiki
・yahoo
・Apple公式サイト
・google
あと他にあったら教えてくれ。
257名称未設定:2008/07/14(月) 12:01:03 ID:/1Z0Pibn0
>>255
これは有益な情報でした、ありがとう
258名称未設定:2008/07/14(月) 12:01:31 ID:8RIJA38EO
どうしても外せない用事で金土日と出遅れたが
下準備は万全だぜ。アンチグレアフィルム、3G dock、mobile Me…
本体手に入れてないのに意外とお腹一杯なのはなんでだ?
259名称未設定:2008/07/14(月) 12:02:25 ID:HQLFjlmr0
>>223
ヒント:ソフトバンク孫、池田大作(成太作/ソン・テチャク)、

チョン。
260名称未設定:2008/07/14(月) 12:04:03 ID:oqj6ycws0
yahoo.comのメール、iphoneで突然「パスワードが認証できません」って出た。
んな馬鹿な。一昨日ちゃんとiphoneでアカウントつくれて、今まで届いてたのに。
261名称未設定:2008/07/14(月) 12:04:45 ID:1/lgR9hM0
「ますだ」と入力したら予測に「おかだ」と出てコーヒー吹いた
262名称未設定:2008/07/14(月) 12:05:49 ID:OBKSvu3q0
>>258
買う前のwktkが出てていい感じだなw
でもiPhoneは買ってからさらに喜び倍増よ
触るだけでも心地よい機械は実は初めてかもしれない
263名称未設定:2008/07/14(月) 12:07:19 ID:RaBDHlKi0
たしかにここちいいねー。
キーボードも慣れちゃったら普通の携帯にもどれねーよ
264名称未設定:2008/07/14(月) 12:07:41 ID:mSQv4Zqi0
誤操作でらきって入力したら予測変換に「らき☆すた」ってでたw
265名称未設定:2008/07/14(月) 12:07:53 ID:G08idsO80
>>240
うわwwwwwwwwwwwwwwwww

キモ過ぎるだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


拡散してくる
266名称未設定:2008/07/14(月) 12:08:08 ID:n+bLzpzR0
>>240
再うp
267名称未設定:2008/07/14(月) 12:08:15 ID:ihPSkdd20
iPhone対応でお勧めのFMトランスミッターってありますか?
268名称未設定:2008/07/14(月) 12:08:23 ID:LEhhmuRU0
>>261
ほんとだw
269名称未設定:2008/07/14(月) 12:08:40 ID:n+bLzpzR0
>>240
ごめん見られた…
270名称未設定:2008/07/14(月) 12:10:53 ID:xTZ/DqxE0
AOSS付無線ランでつなぐ方法教えてくれ
271名称未設定:2008/07/14(月) 12:11:33 ID:6ea/00Ha0
iPhone上のApp Storeからアプリ買ってみた人居る?

うちではインストール中にフリーズ。強制リセットしても再起動後にインストールを再開してフリーズの繰り返し。
結局iTunesから復帰を選んで全部入れ直した。もう怖くてダイレクトにソフト買えないよ。
272名称未設定:2008/07/14(月) 12:11:36 ID:ftxEk9yR0
テンキー入力で「そーめん」と打つとザーメンが候補に出る

いつ使うんだよw
273名称未設定:2008/07/14(月) 12:12:12 ID:MibA6JrH0
ソフバン3Gの電波って、初期FOMAみたいな感じ?
それよりはマシ?
274名称未設定:2008/07/14(月) 12:12:28 ID:k8Cq+XpT0
>>223
ちょっといぽね買ってくる
275名称未設定:2008/07/14(月) 12:13:13 ID:RaBDHlKi0
>>240
まじでワラタww
276名称未設定:2008/07/14(月) 12:14:43 ID:n+bLzpzR0
>>240
愛称決まったな
277名称未設定:2008/07/14(月) 12:15:01 ID:w1xOoVcaO
昨日銀座のアポストアで彼女とアイフォ〜ンいぢっていたら、
いきなり着信+顔写真表示になり、不思議がってでなかったんだが、
実はその着信は店員からで、電話に出たらもれなくアイフォ〜ンプレゼント…なんて企画やってなかったよね?
278名称未設定:2008/07/14(月) 12:16:26 ID:JReeENTq0
>>262
ほんといじればいじるほどヤバイ。
買ってきた直後は正直不安な部分もあったけど
今はマジで「お前じゃなきゃダメなんだ」状態。
279名称未設定:2008/07/14(月) 12:16:28 ID:4x/R2z4f0
>>271
10分に一回のリスタはやってるか?w
280名称未設定:2008/07/14(月) 12:16:57 ID:cu72ka420
>>249
携帯同士ではないけど、iPhone同士だとこれおもしろそう
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphonefriend_book.html
281名称未設定:2008/07/14(月) 12:17:38 ID:+1c3FPmz0
i.softbank.jp鯖不安定
282名称未設定:2008/07/14(月) 12:19:33 ID:9zX68xuM0
表参道店はもう売り切れかな?
283名称未設定:2008/07/14(月) 12:19:39 ID:6ea/00Ha0
>>279

ええ それマジレス?(;´Д`)
リスタートしても一分くらいでフリーズの繰り返しだったんだよぅ
284名称未設定:2008/07/14(月) 12:20:58 ID:G08idsO80
ソウカソウカPhoneかよ
285名称未設定:2008/07/14(月) 12:23:00 ID:/xlujVokO
みんなiPhoneでどういう風に使う?
MNP使って買おうかどうか悩んでる。
286名称未設定:2008/07/14(月) 12:24:23 ID:xp+zhezH0
ThongThongPhong
287名称未設定:2008/07/14(月) 12:24:56 ID:eBan1MiD0
てか連絡先とか登録するとき文字入力の最中にいちいち固まるのは〜
俺だけですか?!
288名称未設定:2008/07/14(月) 12:26:29 ID:A02MHYXp0
>>285 電話とメール以外
動画見たり、youtube見たり、2ちゃんみたり、写真撮ったり
289名称未設定:2008/07/14(月) 12:27:38 ID:5J0wBAYPO
>>285
人それぞれだ、おまいはどう使いたいのかそこで必要なのか必要じゃないのかが決まるだけだ
290名称未設定:2008/07/14(月) 12:27:44 ID:YSFvPnE+0
>>285
質問の意味が分からない
291名称未設定:2008/07/14(月) 12:28:25 ID:kR0XlKh50
>>288
> 電話とメール以外
携帯電話だろw
電話くらい使ってやれよ
292名称未設定:2008/07/14(月) 12:28:47 ID:xTZ/DqxE0
>>285
笑ってしまった
293名称未設定:2008/07/14(月) 12:31:45 ID:/1Z0Pibn0
>>285
どちらかというと買ってから考えるタイプの機械だと思うな
買うまでは、換えちゃうとアレが出来なくなって、コレもなくなってと悩むけど
手に入れてからは、これから何が出来るかなということばかり考えてる。

ただ、そういうのに意義を感じない人には向かないのかもという気もする。
勢いで買った人の中には後悔している人も多いだろうね。
二年縛りという売り方は確かに酷だ。
294名称未設定:2008/07/14(月) 12:32:08 ID:ajRlDadT0
■ iPhone板できました。
http://pc11.2ch.net/iPhone/

1 名前:FOX ★ 投稿日:2008/07/14(月) 01:48:21 ID:??? ?S★(515580)
今日から私も信者です。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215967701/
http://data.exet.nu/bildarkiv/bilder/happygranny.jpg
295名称未設定:2008/07/14(月) 12:32:07 ID:/xlujVokO
すまそW
世の中の人はようつべとかネットサーフィン、音楽聴くためなのかなーと思ってさ。
296名称未設定:2008/07/14(月) 12:32:55 ID:gSZ86GY30
前スレで無反応だったので、もう一度。

これ誰か試した人いる?
俺はまだiPhone持ってないが、PCでアクセスしたらマウスでちゃんと遊べた。

iPodでBejeweledやZumaを出してるゲームメーカーPopCapが
Safari上で無料で遊べるBejeweledを作ったらしい。
サイトのBejeweled(iPod Tuch/iPhone)にアクセスすれば起動し、タッチスクリーン対応。
http://www.popcap.com/ipod.php

一応、関連記事。
iPhone で Web 版の Bejeweled! が動くという話
ttp://yoosee.net/d/archives/2007/08/01/002.html

iPod用パズルゲーム、iPhoneに移植
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/31/news013.html
297名称未設定:2008/07/14(月) 12:34:54 ID:rUXa7gXD0
298名称未設定:2008/07/14(月) 12:35:52 ID:oqj6ycws0
>>285
俺も文字入力不安定だね。
面白いくらいサクサク進むときもあれば、
固まることも時々ある。メール入力中とかだと半端ないストレス。
299名称未設定:2008/07/14(月) 12:41:35 ID:LJLO2bqX0
日本語入力がもたつく人多いよね
やっぱりバグ持ちなのか?
300名称未設定:2008/07/14(月) 12:44:13 ID:cwCD7gSK0
日本語用キーボードを設定で切るとかなり軽くなるよ。
あれは邪魔な気がする。
301名称未設定:2008/07/14(月) 12:46:32 ID:tnS0XRPU0
>>299
予測変換による影響でしょう。バグではないと思われる。
302名称未設定:2008/07/14(月) 12:46:51 ID:nBIQ6at60
リモコン付きイヤホンのカナル型でないかな
通常のじゃでかすぎて耳にフィットしないんだよな
まあそれ以前にiPhoneに音入れてないし音楽聴く時はtouch使ってるから必要ないっちゃないんだけど
303名称未設定:2008/07/14(月) 12:47:43 ID:qLXQQOlQ0
>>240
おい、大作の後に先生か会長が予測変換されないか試して
304名称未設定:2008/07/14(月) 12:47:57 ID:v46DHlN70
iPhoneの漢字変換の予測は
かなり斜め上をいっているようだなw
305名称未設定:2008/07/14(月) 12:49:20 ID:F4mFGXkW0
マイクがしたにあるからよこにして握ったとき音楽がきこえなくなる
まぁいやほんできけばいいだけのはなしだけど
306名称未設定:2008/07/14(月) 12:49:43 ID:nBIQ6at60
>>271
おととい彼女が直接買ってたが問題なくインストール完了してちゃんと動いてたよ
307各種未設定:2008/07/14(月) 12:50:13 ID:3g/O+DQu0
テンキー設定で切ったら軽くなったわあ。
308名称未設定:2008/07/14(月) 12:51:25 ID:+y/Emu+3P
>>303
今試したけど、「大作」の後には予測候補は出ない
そうかは「草加」が第一候補で「創価」はかなり後にならないと変換候補出てこないんだけどな。
309名称未設定:2008/07/14(月) 12:53:12 ID:DXOHp4+j0
頼むから、創価学会の話はよそでしろ。
310名称未設定:2008/07/14(月) 12:53:27 ID:7Y2zOw6l0
>>232
実用上問題ないのなら我慢するしかないだろうな。
せっかくのiPhone少し傷が付いた感じでいやだろけど。
でも昔のアメリカ国内産の時のマックに比べると最近は変形もなくなってるんだよw
かろうじて蓋が閉まってるなんてのもあったし。
311名称未設定:2008/07/14(月) 12:53:29 ID:qLXQQOlQ0
>>308
サンクス
創価が呼び捨てするなんて有り得ないんだけどなあ
312名称未設定:2008/07/14(月) 12:53:54 ID:jgMzyksv0
変換候補どうこうでいちいちどーとかいうなら、間違いなくアニオタケータイだけどな
313名称未設定:2008/07/14(月) 12:54:46 ID:78Zfox9J0
連文節変換ってどのようにするのですか?

私は猫になりたい。
↑の文章を入力したい時、単語一つずつ変換しないと
”わたしはねこになりたい。”で確定してしまいます。
お助けを。
314名称未設定:2008/07/14(月) 12:54:48 ID:OqvnAcIJ0
池田は理代子だろjk
315271:2008/07/14(月) 12:55:33 ID:6ea/00Ha0
なんか自己解決したんで報告。
役に立たない情報かも知れないけど、iPhone上のAppStoreで買ってダウンロード失敗したアプリはiTunesからダウンロードし直せるんだな。
316名称未設定:2008/07/14(月) 12:56:22 ID:mAp18n6p0
変換に大作が出たからって、草加関係って、短絡的すぎ。
携帯板いけよ
317名称未設定:2008/07/14(月) 12:59:25 ID:9zX68xuM0
そうかの話は止めろ、気分が悪くなる。
318名称未設定:2008/07/14(月) 12:59:27 ID:nYVfqe+F0
木下と入れると、順二って出るけど、だれ?
319名称未設定:2008/07/14(月) 13:02:35 ID:f4xkItBa0
俺も自分の名字入れると「重治」とか出てくる。誰だよw
320名称未設定:2008/07/14(月) 13:05:33 ID:bgHFkMqf0
321名称未設定:2008/07/14(月) 13:06:44 ID:d8NZSyOd0
中野乙。
322名称未設定:2008/07/14(月) 13:08:07 ID:J9xaCbm10
演劇の人だっけ?
323名称未設定:2008/07/14(月) 13:09:12 ID:b7aYjpVp0
一度つながると快適そのものだ
324名称未設定:2008/07/14(月) 13:09:54 ID:ncnYIEkJ0
325名称未設定:2008/07/14(月) 13:12:23 ID:oqj6ycws0
gmailからyahoo.comとi.sbに転送すると
使いやすく、プッシュ着信&お知らせ出て便利って誰か書いてたけど、
gmailから転送ってひとつしか無理だよね。g→y→iって転送しろってこと?
326名称未設定:2008/07/14(月) 13:13:00 ID:8znbq4md0
フィルタを上手く使えば複数転送出来るよ
327名称未設定:2008/07/14(月) 13:13:04 ID:0u0Z5usn0
>>325
転送するフィルタを二つ作れって事
328名称未設定:2008/07/14(月) 13:13:47 ID:eiswpAXX0
ver.2.0.1 まだーーー?
329名称未設定:2008/07/14(月) 13:14:42 ID:b7aYjpVp0
そして、S01SH IIで入れなかったネットモールのショップ管理画面に何の支障もなく入れてスゴス
330名称未設定:2008/07/14(月) 13:15:44 ID:lrs9uqNK0
iPod、ゲーム機、ケータイ――ポータブルUSB機器を緊急充電
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/38185.html

どれがいいかな?
331名称未設定:2008/07/14(月) 13:16:09 ID:oqj6ycws0
>>326,327
ありがとう。やってみます。

332名称未設定:2008/07/14(月) 13:19:29 ID:b7aYjpVp0
ネットのお客さんはこっちの都合は関係なく問い合わせがあるので24時間
ノートを起動してD02HW常時接続環境を持ち歩かなくても良くなった
333名称未設定:2008/07/14(月) 13:27:40 ID:igE5SimT0
メール着信は
モバミからi.sbにサーバに残して転送するだけで
着信音+着信表示すべて解決でOK?
334名称未設定:2008/07/14(月) 13:27:57 ID:b7aYjpVp0
俺には、これだけでも値打ちがある
335名称未設定:2008/07/14(月) 13:28:29 ID:UuTxptop0
>>332
俺もAirを持ち運ぶ機会が大幅に減りそうだ。
いいよね。
336名称未設定:2008/07/14(月) 13:33:46 ID:b7aYjpVp0
誤爆
337名称未設定:2008/07/14(月) 13:35:04 ID:8dBoJ2N60
次はいつ入荷すんのだー
やっぱtouchじゃモノたんねー
しぬー

338名称未設定:2008/07/14(月) 13:37:05 ID:kDuUutaA0
 当学会推奨携帯をご使用の皆さまご機嫌いかがでしょうか。電波の感度が悪いと苦情が
多数寄せられておりますが、当学会は製品本体には関与しておりませんので、当件に関する
お問合せにつきましては販売店の方へお願いいたします。

 さてiPhone購入者特典といたしまして、来月から3ヶ月間の期間で盛況新聞の無料配達を実施
いたします。契約者名及び住所等の個人情報につきましては、既に入手していますので改めて
お申し込みの必要はございませんのでご安心下さい。またその他多数のキャンペーンも予定して
おりますので、お楽しみにお待ちください。
これからも高名党及び当学会の変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

層化学会インタナショナル(SGI)広報部
339名称未設定:2008/07/14(月) 13:38:54 ID:MECGgzT10
>>302
すでにいくつか出てる。
340名称未設定:2008/07/14(月) 13:39:28 ID:o4JwUxwrP
Bloombergに日本で100万台売るって予測でてるな
341名称未設定:2008/07/14(月) 13:40:17 ID:b7aYjpVp0
あれ、ここ本スレだよな……?
342名称未設定:2008/07/14(月) 13:41:21 ID:026VmC3b0
2つのPCから音楽を取り入れることって出来ますよね?
手動で管理するにしてるのに出来ません…
誰かヘルプミー
343名称未設定:2008/07/14(月) 13:42:00 ID:8oFcRbtj0
>>332,335
確かに、だが携帯サイトも同時に管理してるとね…
ブラウザチェックだけのドコモ機捨てたいんだがなあ。

344名称未設定:2008/07/14(月) 13:43:47 ID:qLXQQOlQ0
「iPhone、耐久性テストで驚愕の成績」

驚くべきことにジップロックの刑ではディスプレイにも傷ひとつ付かず、さらにカギを
スタイラスのようにして直接かなり強く画面を引っ掻いても耐え、PC WORLDいわく
「意図的に傷を付けようとしても不可能」。

画面の強さの次におこなわれたのは落下試験。内容は「腰の高さからカーペットに落とす」、
さらに「肩の高さからリノリウムの床」、最終的には「頭の横からコンクリートの床に落下
させる」。すべての落下テストを数回繰り返したところリノリウムまではあっさり通過、コ
ンクリートへの落下では直接床に当たったエッジ部分の金属に多少の傷が残ったものの、
携帯としては何事もなかったかのように機能したとのこと。

http://japanese.engadget.com/2007/06/30/iphone-stress-test/

なんという耐久力・・・間違いなく買い
345名称未設定:2008/07/14(月) 13:44:37 ID:0u0Z5usn0
>>342
iPodをなんだと思ってんだ
346名称未設定:2008/07/14(月) 13:48:38 ID:MECGgzT10
>>342
デフォルトじゃ無理。確かそれを可能に出来るソフトがあったはず。
347名称未設定:2008/07/14(月) 13:51:41 ID:W3Ur77Qm0
ファームウェアアップデートが「iPhone 3G」の画面の黄色味を抑える

Mac Rumorsでは、同サイトのフォーラムやArs Technicaによると、「iPhone 3G」をiTunesで
「復元」するとファームウェアを「5A345」から「5A347」にアップデートするようになってお
り、5A347では画面の黄色味が抑えられていると伝えています。

http://arstechnica.com/journals/apple.ars/2008/07/13/tip-updating-iphone-to-3a347-reduces-yellow-tinge

これマジ?だれか試した人いる?
348名称未設定:2008/07/14(月) 13:52:13 ID:EaWQxIHf0
iPhoneを高く転売する方法を教えてください

旬は来週ぐらいまでと読んで高値で売り逃げる予定だったのですがヤフオクに出品するとIDが停止させられちゃうみたいです
他のオークションサイトも軒並み出品されていない様子なのでダメっぽいです

相場が分かればオークションでなくてもいいんですがそれまではとりあえず手元に置きつつって感じでしょうか

まぁ名義変更時の割賦割引分はどうなるんだろうとか全然知らないので適当ですけどね

面倒なら自分で使えばいいしってのもあるんで余裕はある感じではある
349名称未設定:2008/07/14(月) 13:53:26 ID:yqAfxMcQ0
>>342
音楽とビデオを手動で管理にしとけば出来るだろ?
俺、2台のMacで問題無く使えてるぞ。
350名称未設定:2008/07/14(月) 13:54:12 ID:eiswpAXX0
おいお前等、スピードテストやりましたか?


今計ってみたら、81kbpsだって・・・orz
県庁所在地なのに...○T2
351名称未設定:2008/07/14(月) 13:56:43 ID:0u0Z5usn0
>>350
170kbps〜300kbpsぐらい
なんか普通に使えて驚いた
352名称未設定:2008/07/14(月) 13:57:20 ID:026VmC3b0
>>345-346>>349
どっちですか…?
353名称未設定:2008/07/14(月) 13:59:49 ID:SiFX9EVG0
>>352
出来ますん
354名称未設定:2008/07/14(月) 14:01:21 ID:hpw2I40X0
>>350
東京の大田区で650〜1000kbpsちょっと出てる。
ちなみにどこの人?
355名称未設定:2008/07/14(月) 14:04:27 ID:skiSv9m70
iCalの色分けを勝手に変えんな(#゚Д゚)ゴルァ!!
照会カレンダーをシカトすんな(#゚Д゚)モルァ!!
To Doも同期しろや(#゚Д゚)ピョルァ!!

あと、iCalのリスト表示どこいった?
いつから無くなったんだ
356名称未設定:2008/07/14(月) 14:04:38 ID:eiswpAXX0
>>351
>>354
早くていいなぁ・・・・オラ、山形だず。

ちなみに計測したサイトは、http://testmyiphone.com/ 
357名称未設定:2008/07/14(月) 14:04:43 ID:yqAfxMcQ0
>>352
どんなエラーメッセージが出るんだ?
358名称未設定:2008/07/14(月) 14:05:03 ID:b7aYjpVp0
金曜に発売されたばかりの機種の
359名称未設定:2008/07/14(月) 14:06:13 ID:sS+SBJk60
試そうと思ったら圏外じゃねーか
なんとかしてくれジーパンじゃないほうの禿
360名称未設定:2008/07/14(月) 14:07:41 ID:CZqSfWPD0
文字入力のときに重くなる現象はアップデートでなんとかなるんでしょうかね?
361名称未設定:2008/07/14(月) 14:09:41 ID:eiswpAXX0
>>359
>なんとかしてくれジーパンじゃないほうの禿

俺のことですか?w
362名称未設定:2008/07/14(月) 14:10:21 ID:0u0Z5usn0
>>360
それを期待するしか無い
iPod touchでも1.1.3 → 1.1.4で文字入力はかなり軽くなったし
363名称未設定:2008/07/14(月) 14:10:38 ID:c7Zi/pjC0
>>309
わかった、よそでするよ(=池田大作を関連スレにばらまいてくるぜw)
364名称未設定:2008/07/14(月) 14:11:52 ID:ivqRmU3q0
>>356
そこ使い方よくわからんなー
Start Testタップすれば良いだけとは違うの?
365名称未設定:2008/07/14(月) 14:13:39 ID:b7aYjpVp0
まさかこんなに早く冷めるなんてな
366名称未設定:2008/07/14(月) 14:15:20 ID:sS+SBJk60
別に冷めちゃないだろ
これ以上何を話せと
367名称未設定:2008/07/14(月) 14:15:32 ID:CZqSfWPD0
>>362
そうですよね
期待して待ってましょ
それにこれからアプリケーションもIphoneなら幅広いものをインストールできるようになりそう…
368名称未設定:2008/07/14(月) 14:16:55 ID:b7aYjpVp0
まさに予想GUY
369各種未設定:2008/07/14(月) 14:17:33 ID:k0jEH+mc0
電車の中からかきこ。
スムージでいいわー。
370名称未設定:2008/07/14(月) 14:22:14 ID:c7Zi/pjC0
>187 : 愛斯徳労徳(埼玉県):2008/07/14(月) 14:20:10.68 ID:KY+tu4Yp0
>木村で変換すると拓也が出るし
>宮崎で変換すると勤が出る
>ようはその苗字で一番の有名人の名前が出るようにしたんだろ
>池田姓で一番の有名人といったらそりゃ大作だし

宮崎で変換すると勤が出る
371名称未設定:2008/07/14(月) 14:24:17 ID:eiswpAXX0
372名称未設定:2008/07/14(月) 14:27:03 ID:o4JwUxwrP
IM書いた増井が学会員じゃねえの
373名称未設定:2008/07/14(月) 14:27:06 ID:FimY8bsf0
もしかしてiphoneに生気の方法で入れられるテキストエディタは無い?
374名称未設定:2008/07/14(月) 14:27:12 ID:0u0Z5usn0
>>370
木村を出したら拓也じゃなくて佳乃が出た
宮崎を出しても人名は出て来ない
375名称未設定:2008/07/14(月) 14:28:52 ID:ySDJmKLy0
>>313
>連文節変換

予測変換候補から選んで入力していく方式なので連文節変換はしない
376名称未設定:2008/07/14(月) 14:28:53 ID:J9xaCbm10
拓也って巨人の方じゃねえかw
377名称未設定:2008/07/14(月) 14:29:03 ID:CZqSfWPD0
質問したいと思います
メールの後に必ず日付や返信するメールの内容が表示されてしまいます
仕事ならいいのですが友達とのやりとりはちょっと…あれっとなります
なんとか表示させない方法ありますか?
378名称未設定:2008/07/14(月) 14:29:38 ID:b7aYjpVp0
それ、「顔も」の変換で、一覧じゃないよ
379名称未設定:2008/07/14(月) 14:29:39 ID:CxwlfOQH0
プッシュをオフにしても、i.sbのお知らせは来るね。
380名称未設定:2008/07/14(月) 14:32:27 ID:fezhfClF0
おじゃって打つとおジャ魔女どれみ
touchで話題になったな。Googleキャッシュとかから自動抽出してんじゃね?
381名称未設定:2008/07/14(月) 14:32:33 ID:ivqRmU3q0
>>371
なんかだめだったんだよねー
画像か何か落としてjavascriptで計測するやつは1.3Mbpsだった
@多摩地区(電波3本)
382名称未設定:2008/07/14(月) 14:36:15 ID:bH8IEIcd0
辞書登録できないって話だがMacと同期されてるぞ?
383名称未設定:2008/07/14(月) 14:36:22 ID:8I8dbyHZ0
>>356
大丈夫だ!!横浜でも自宅半分以上圏外
つながっている部屋で下り150〜200kbps上り20〜30kbps
なんとかしてくれorz
384名称未設定:2008/07/14(月) 14:36:22 ID:Yyp++XxR0
>>372
学会員に売り込むためだろう
385名称未設定:2008/07/14(月) 14:37:46 ID:b7aYjpVp0
紛れも無く林檎製玩具携帯の本丸ですよ(^^
386名称未設定:2008/07/14(月) 14:41:08 ID:wePkuSvC0
ニュース速報+みたいな流れですね
387名称未設定:2008/07/14(月) 14:41:16 ID:0u0Z5usn0
>>382
辞書とアドレス帳はリンクしている
388名称未設定:2008/07/14(月) 14:42:28 ID:ivqRmU3q0
>>387
なんかアドレス帳だけじゃないらしいよ
電話かける事なんてほとんど無い地元クリニックの名前が
予測変換に出たとか言ってる人もいた
389名称未設定:2008/07/14(月) 14:43:11 ID:BXCE/Ktv0
そうかのはなしはもうよそうか

しかし、ふぉんとにiPhone板出来たのかよ。
390名称未設定:2008/07/14(月) 14:43:11 ID:o4JwUxwrP
辞書リンクしてるか?
391名称未設定:2008/07/14(月) 14:44:58 ID:wePkuSvC0
iPhoneの女受けすげー
392名称未設定:2008/07/14(月) 14:45:01 ID:0u0Z5usn0
>>388
偶然じゃないの?w

>>390
試しにメールアドレスをアドレスの名前に追加して振り仮名に適当な仮名いれてみ
予測変換に出てくるから
393名称未設定:2008/07/14(月) 14:45:02 ID:ivqRmU3q0
してないと思うんだけど、ニュー速のスレ覗いた感じだと
木村→拓也になる人とか木村→佳乃のなる人とか
人それぞれみたいでなんか条件あるんじゃないかね
394名称未設定:2008/07/14(月) 14:45:51 ID:lrs9uqNK0
iPhoneでVoIPアプリを試す
http://jp.techcrunch.com/archives/20080711voip-on-my-iphone/

Gphoneが現実になるかもしれない。デザインはAmmunition Groupか。
http://jp.techcrunch.com/archives/20080713gphone-may-really-happen-and-ammunition-group-may-be-designing-it/
395名称未設定:2008/07/14(月) 14:45:55 ID:tAUTTh/20
>>382
ことえりユーザ辞書の.mac同期ってleopardからじゃなかった?
leopardのひとは辞書が同期するってこと?
396sage:2008/07/14(月) 14:46:36 ID:NJNSRkgO0
ことえり使ってないから検証できん
マジ?
397名称未設定:2008/07/14(月) 14:47:21 ID:ivqRmU3q0
http://www.uploda.org/uporg1543085.jpg
皆これと同じ予測変換になる?
398名称未設定:2008/07/14(月) 14:50:38 ID:CZqSfWPD0
>>397
同じになる!!!
けどさメールの後ろの背景が違うな…
どうやって設定した!?
399名称未設定:2008/07/14(月) 14:51:10 ID:ivqRmU3q0
>>398
ああ、じゃあニュー速の書き込みの方が嘘だったってことかw
これはメールじゃなくてメモ
400名称未設定:2008/07/14(月) 14:51:21 ID:I1o913Od0
>>391
iPhoneはともかくイケ面なんじゃね?
401名称未設定:2008/07/14(月) 14:51:42 ID:o4JwUxwrP
及川奈央
木村佳乃
宮崎を
池田大作
長嶋を
402名称未設定:2008/07/14(月) 14:52:52 ID:o4JwUxwrP
安部公房
福田赳夫
403名称未設定:2008/07/14(月) 14:52:54 ID:wePkuSvC0
>>400
妖怪人間ベムや香田晋に似てるねってよく言われます
404名称未設定:2008/07/14(月) 14:53:00 ID:CZqSfWPD0
>>399
あ!メモか!
でもさ人によって違いがあるってさっき書き込まれてたから俺のが特別かもしれないよ
405名称未設定:2008/07/14(月) 14:54:50 ID:wRcabczQ0
初期ロット完売したってさ。
406名称未設定:2008/07/14(月) 14:54:55 ID:o4JwUxwrP
辞書登録した及川奈央が一発で出たからシンクしてるかもしれない
407名称未設定:2008/07/14(月) 14:54:58 ID:nBIQ6at60
>>352
それぞれ同じiTMSのアカウントでログインしたら5台まではDRM付きの曲も同期できるだろ
自分で取り込んだ曲を入れるって事ならそんな事しなくてもできる
まずiPodの自動同期のチェックはずしてみな
408名称未設定:2008/07/14(月) 14:55:06 ID:nYVfqe+F0
>>391
具合悪いぐらい凄いな。

電話できるんですか?って聞かれたぞ。
409名称未設定:2008/07/14(月) 14:57:22 ID:TC8PWwRa0
そこで黒電話のダイヤルを出すんですね。わかります。
410名称未設定:2008/07/14(月) 14:57:25 ID:wpq9ff2U0
safari、見やすくっていいんだけど、これファイルのアップロードには対応してないんだな。
自分とこのブログの更新テストしようと思ったら、ファイル選択のボタンがグレーアウトしてるorz…。

あと、連絡先にない電話番号からかかってきた時に、履歴とかから連絡先に登録する方法もみつからない。
WMだと、一応そういうとこは押さえられていたんだが…これもメモ帳に書き写してちまちま入力しかないのかな。
411名称未設定:2008/07/14(月) 14:57:29 ID:x1wEJN5B0
>>397 おなじだお
412名称未設定:2008/07/14(月) 14:57:57 ID:CZqSfWPD0
iphoneで気づいたこと
設定でテンキーをオンにするとえらく動作が不安定になる

プッシュをオフ、位置情報もオフにすると消費電力を最小限まで抑えられる
まっ機内モードにしとけばいいだけなんだけどさ
413名称未設定:2008/07/14(月) 14:59:00 ID:MduaEWiC0
これってSIM抜いてもtouchとして使えんの?
テンプレに載ってないので是非教えて欲しいんだが
414名称未設定:2008/07/14(月) 15:00:10 ID:TC8PWwRa0
>>410
履歴の右の矢印をタップ
415名称未設定:2008/07/14(月) 15:00:11 ID:0u0Z5usn0
>>409
>履歴とかから連絡先に登録する方法もみつからない。
履歴の右に青いボタンがあるでしょ
そこから新規連絡先作れない?
416名称未設定:2008/07/14(月) 15:00:51 ID:kPBqsCWB0
>>347
 試してみた。
 たしかにバージョンが2.0(5A347)になった。
417名称未設定:2008/07/14(月) 15:02:29 ID:CZqSfWPD0
>>415
でもさ
メールに記入されているアドレスをタップしてそのままアドレス帳に登録しようとしたけどできないよ

電話もおなじ…

418名称未設定:2008/07/14(月) 15:03:36 ID:kqP59gNr0
>>416
色は変わった?
419名称未設定:2008/07/14(月) 15:04:11 ID:0u0Z5usn0
>>417
その前に電話の履歴から新規登録できたか答えてくれないか?
420名称未設定:2008/07/14(月) 15:04:57 ID:b7aYjpVp0
なんか色々とセッティングするだけで満足しちゃったw
421名称未設定:2008/07/14(月) 15:05:33 ID:XY4dNjSV0
なんか、再起動の話ばかりで笑える
使ってる途中で再起動とか、なんかヤバイな
422名称未設定:2008/07/14(月) 15:08:06 ID:XY4dNjSV0
携帯の体を成してないというか
なんかヤバイ
423名称未設定:2008/07/14(月) 15:09:13 ID:ySDJmKLy0
>>410
>ファイルのアップロードには対応してない

まだだめなんだ、撮った写真をアップロードさせて欲しいな
424名称未設定:2008/07/14(月) 15:10:26 ID:b7aYjpVp0
期待が大きかったのか、常時接続のPCという感じで目新しさはないかな
425410:2008/07/14(月) 15:10:30 ID:wpq9ff2U0
>>414,415

ありがとう、できたよ!メモ用紙無駄にしなくてよかったw
426名称未設定:2008/07/14(月) 15:11:38 ID:CZqSfWPD0
>>419
それは当然できる!
だけどメールの内容からタップで登録できないから一回メールしてそれからそのメールの履歴見て登録するしかない

電話もおんなじだった…
427名称未設定:2008/07/14(月) 15:11:48 ID:J9xaCbm10
>>422
北大路乙
428名称未設定:2008/07/14(月) 15:12:30 ID:I1o913Od0
429名称未設定:2008/07/14(月) 15:12:41 ID:snR0YFnJ0
iPhone電源入れてロック解除のスライドさせて表示されるアイコンいっぱいの画面って
あれはなんて呼べばいいんだろ?
ものすごく基本的なことだがw
430名称未設定:2008/07/14(月) 15:13:43 ID:SpjkHjSf0
今iTunesにつないで、なんとなく更新ファイルを確認したら
「お使いのiPhoneのキャリア設定の更新が利用できます。ダウンロードしますか?」
って出るんだがみんな更新してる?
なんか改悪されそうで躊躇してるんだが
431名称未設定:2008/07/14(月) 15:14:45 ID:b7aYjpVp0
PC新調したのと同じ感じで普通に生活に馴染んで使っている
432名称未設定:2008/07/14(月) 15:15:08 ID:NJNSRkgO0
>>429
メニューじゃね?

433名称未設定:2008/07/14(月) 15:15:20 ID:TC8PWwRa0
>>426
メールの上の差出人のところから出来るだろ
434名称未設定:2008/07/14(月) 15:15:32 ID:CZqSfWPD0
>>430
いや大丈夫だと思うみんな既になっているはずですよ
435名称未設定:2008/07/14(月) 15:15:53 ID:snR0YFnJ0
>>432
メニュー画面でいいの?トップ画面じゃ駄目かな
436名称未設定:2008/07/14(月) 15:16:11 ID:eiswpAXX0
>>432
ホームだろ
437名称未設定:2008/07/14(月) 15:16:17 ID:anKk8YH/0
>>426
ああ、本文からは出来ないよね。
438名称未設定:2008/07/14(月) 15:16:30 ID:I1o913Od0
>>429
「ホーム画面」じゃないの?
439名称未設定:2008/07/14(月) 15:16:33 ID:J9xaCbm10
ホームだろ
440271:2008/07/14(月) 15:16:54 ID:6ea/00Ha0
>>347

ほんとだ「5A347」になってる。
確かにiPod touchと同じ壁紙をiPhoneで表示したときに感じた「うわ黄色!」って感じは無くなってるかも? iPod touchはもう人に譲ったので比べられない。
441名称未設定:2008/07/14(月) 15:17:30 ID:Cl6qbcgP0
223 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/07/14(月) 11:29:16 ID:+y/Emu+3P
「池田」って入力すると次の入力候補に「大作」って出てくるんだが…
開発者は創価の?そうなの?

240 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/07/14(月) 11:47:53 ID:+y/Emu+3P
とりあえずもってない人の為に画像置いておきますね
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper87347.jpg

アンチに創価ケータイなんて呼ばれるんだろうな・・・
442名称未設定:2008/07/14(月) 15:17:37 ID:jgMzyksv0
というかこのスレですら未だに携帯としての話ばっかでつまらんな
443名称未設定:2008/07/14(月) 15:17:42 ID:7W6stxBh0

さて、そろそろジョブズの催眠術がとけて現実が見えてくるころだな。
気がつけば禿げに2年間借金して携帯機能付きiPodを買わされてただけ。
来年早々にスライド式キーボード搭載Atom搭載新機種が出るかもしれないのに・・・。

444名称未設定:2008/07/14(月) 15:17:54 ID:UfW+vn9c0
電波の感受性は低いね。
NokiaN73が5本立つところで1本程度
3本立つところで圏外。

SoftBank初体験の人はSoftbankの電波が
弱く感じるかもしれませんね。SoftbankでN73だと
docomoより感受性が高いことの方が多いのに。

N73>E61=6630=6670>>>N95>>iPhone

って感じですね。
445名称未設定:2008/07/14(月) 15:18:01 ID:snR0YFnJ0
ホーム画面で統一されてるのか
またひとつ賢くなってしまった。
とんくす!
446名称未設定:2008/07/14(月) 15:18:15 ID:skiSv9m70
たぶん2ヶ月後くらいのうpでーたんで落ち着くと思われ
447名称未設定:2008/07/14(月) 15:18:26 ID:NJNSRkgO0
そうだった
448名称未設定:2008/07/14(月) 15:18:33 ID:n8vC+fMm0
Touch使ってた僕はiPhoneで音楽聞いててポッケから出すといつも上下逆
449名称未設定:2008/07/14(月) 15:19:23 ID:epv3plbE0
NTTドコモの山田隆持社長は「ネットを多用する若者らにはよい商品だが、
ワンセグ機能がないうえ、料金が高い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000126-mai-bus_all

315 :白ロムさん :sage :2008/07/10(木) 23:53:47 ID:A4CkKdF80
ドコモってiPhone発表されてから
なにかにつけてApple&Softbankに対抗するような製品やサービス出してきてるけど
Appleと契約する気ないの?
詐欺なの?

371 :白ロムさん :sage :2008/07/11(金) 00:03:00 ID:LOEBxmUp0
なんでdocomoってiPhone獲得は諦めてないっていいながら
あからさまにAppleに敵対する製品やサービスに力入れるの?
無理なの?
終わったの?
450名称未設定:2008/07/14(月) 15:19:26 ID:SpjkHjSf0
>>434
ありがとう。今更新してみた。何がかわったかわからんがw

ところで、PC2台で1台のiPhoneを同期しあうのって出来ないよね?
上の方のレスではMacなら2台で共有できるって書いてあったけどマジ?
会社と自宅で共有できなくて、ちょっと不便。
451名称未設定:2008/07/14(月) 15:19:42 ID:jgMzyksv0
おまいらも何か考えろよ

iPhone向けWebサービスのアイデアコンテスト開催――優秀作品はWebサービス化
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/10/news133.html
452名称未設定:2008/07/14(月) 15:19:49 ID:lEIYWoZo0
お父さん貰えた方は速やかに並んで下さい。
453名称未設定:2008/07/14(月) 15:19:52 ID:pLfcSSg70
docomoのカードをぶっさして使ってるヤツいる?
454名称未設定:2008/07/14(月) 15:20:27 ID:snR0YFnJ0
>>451
こういうの必要だよな。ユーザの考えをきくいい機械でもある。
これからどんどんiPhoneには発展していってもらいたい
455名称未設定:2008/07/14(月) 15:21:11 ID:v46DHlN70
>>429
Home画面でいいんじゃない
456名称未設定:2008/07/14(月) 15:21:21 ID:CZqSfWPD0
>>433
>>437
ね?できないでしょ?
ここはちょい不便だったな
他はiphoneの性能に今は舌鼓してて満足なんだけどな
457名称未設定:2008/07/14(月) 15:22:11 ID:tY3dU69G0
電話履歴って着信と送信が混ざってんの?
着信履歴かと思ったら、自分がかけた履歴だったよorz
458名称未設定:2008/07/14(月) 15:22:34 ID:snR0YFnJ0
しかし、今日みたいに曇りがかった晴れの日でも
日光に当たればiPhoneはホットプレートになってしまう・・・
この熱対策だけは次のモデルでどうにかしてくれよな・・・8万は決して安くはないぜ
あと指紋もな・・・外見にだけこだわりすぎたな。指紋つかない素材に変更してくれ
459名称未設定:2008/07/14(月) 15:22:44 ID:CZqSfWPD0
>>457
ww
460名称未設定:2008/07/14(月) 15:22:45 ID:yHknY2xk0
>>357
2つめのPCで音楽とビデオを手動で管理にチェックいれて
適用すると、

このiPhoneはほかのiTunesライブラリと同期しています。iPhoneの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?

って出る
461名称未設定:2008/07/14(月) 15:23:06 ID:kPBqsCWB0
>>418
軽くなった気がする。
オールリセットだから軽くなったという程度かもしれないしわからない。
色は比べる対象がないのでわからないな。友人が来たらくらべてみるが。
462名称未設定:2008/07/14(月) 15:23:09 ID:0JQ2wUIJ0
iPhoneOS5.0くらいから凄いから待ってろ
463名称未設定:2008/07/14(月) 15:24:34 ID:o7J3xOPP0
>>443
そのAtom搭載新機種なんとやらの次の機種あたりが
買い替え時ってことか。
464名称未設定:2008/07/14(月) 15:25:04 ID:lEIYWoZo0
>>458
なんで日光に当てるんですか><
465名称未設定:2008/07/14(月) 15:25:05 ID:jgMzyksv0
>>458
画面に使えて指紋付かない素材って何よ
466名称未設定:2008/07/14(月) 15:25:07 ID:f+Idpta10
pcとつないだ時の
カメラは接続されています プログラム選択しろって毎回ウザイ
これなんとかなんねーの
467名称未設定:2008/07/14(月) 15:25:39 ID:zsjs4sQ10
i.softbank.jpのメールをgmailで受信ってできる?
468Yasube:2008/07/14(月) 15:26:38 ID:vsJgOFSQ0
X01HTとUSIMを交換してみました。
結果は、以下の通りでした。
X01HTでは認識して使用可能。
iPhone3Gでは、認識せず。

微妙に接点部分がオフセットしているせい?
469名称未設定:2008/07/14(月) 15:26:47 ID:vix2ucF1O
SIMカードなしでもWi-Fiにのると電話機能以外は普通に使えるな
解約しても遊べそうです
470名称未設定:2008/07/14(月) 15:28:07 ID:CZqSfWPD0
>>466
それはさPCで設定するんだよ
iphoneとは直接関係ない
471名称未設定:2008/07/14(月) 15:30:04 ID:CZqSfWPD0
返信のとき下に色々と勝手に書いてあるけどPCと違って変更できない?
472名称未設定:2008/07/14(月) 15:30:36 ID:wpq9ff2U0
>>468

そのX01HTはシムロック解除したやつじゃないの?
うちのはシムロック解除済みで、通話はできた。ネットはアクセスポイントが間違っているっていって出来なかったけど、再設定したらいけそうだな。
473名称未設定:2008/07/14(月) 15:30:49 ID:b7aYjpVp0
でも、これって携帯電話なんだよな
474名称未設定:2008/07/14(月) 15:31:46 ID:6hsbh0i90
>>356
そのサイト3Gだとなぜか測定できない・・・
wi-fiで接続すると測定できるんだけど。
同じ人いる?
475名称未設定:2008/07/14(月) 15:31:52 ID:f4xkItBa0
ダウンロードしたアプリのアイコンを変える方法ないかな?
駅探のアイコンがあまりにダサいので変えたい・・。
iTunesでアートワーク変えればいけると思ったのだが
アプリの情報は一切変更が不可能だった。
476Yasube:2008/07/14(月) 15:35:04 ID:vsJgOFSQ0
>>472

逆ができて欲しかったのですが。。。
477名称未設定:2008/07/14(月) 15:35:06 ID:poBQqywPO
あのー
i.ソフトバンク の送受信が全然できないんですけど
478名称未設定:2008/07/14(月) 15:36:15 ID:eJhhfEky0
変換は初代やtouchのときから話題になってたけど
らき→らき☆すた
は3Gでも変換される?
479名称未設定:2008/07/14(月) 15:36:49 ID:FB0utM+r0
>>450 さん >>460 さん

iPodの場合のようですので、参考になるかは分かりかねますが・・・

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60920-ja#faq5
480名称未設定:2008/07/14(月) 15:37:08 ID:tY3dU69G0
みんなは電話履歴不便じゃないの??
481名称未設定:2008/07/14(月) 15:37:57 ID:0JQ2wUIJ0
不便だからどんどんアップルにフィードバックしろ
482名称未設定:2008/07/14(月) 15:38:30 ID:yqAfxMcQ0
>>460
ライブラリの名前を同じにしてみな
483名称未設定:2008/07/14(月) 15:38:54 ID:tY3dU69G0
やっぱ不便だよね。フィードバックしときやす。
484名称未設定:2008/07/14(月) 15:39:52 ID:b7aYjpVp0
それを考えると凄すぎるな
485名称未設定:2008/07/14(月) 15:40:35 ID:RcbfFAKQ0
キャリアアップデートって何ぞ
発売日に買って毎日繋いでるけど何もこねえ・・・
486名称未設定:2008/07/14(月) 15:41:35 ID:snR0YFnJ0
写真を同期するときにフォルダで分けたいんだけど
どうすりゃいいのこれ
487名称未設定:2008/07/14(月) 15:41:52 ID:YCR1bi1C0
>>472
シムロック未解除な通常3G端末でも検証して貰えないだろうか?
既存端末を非常用に回せるなら、個人的にバッテリ問題解決なんだけど

その場合、予備機ストラップにはゼムクリップ装備だな
488名称未設定:2008/07/14(月) 15:43:07 ID:0u0Z5usn0
>>486
iPhotoでアルバムを作る

つか質問スレあるんだけどなぁ・・
489名称未設定:2008/07/14(月) 15:43:38 ID:yqAfxMcQ0
>>486
同期元の方でフォルダ分けしとけばいいんじゃね?
つまり、予め幾つかのサブフォルダに振り分けた上で、
それらを含むフォルダを同期元に指定すればいいと思うよ。
490名称未設定:2008/07/14(月) 15:44:13 ID:b7aYjpVp0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
491名称未設定:2008/07/14(月) 15:44:29 ID:snR0YFnJ0
>>488
>>489
トン!!
やってみるよ。質問すれに今度から質問するす・・・
492名称未設定:2008/07/14(月) 15:45:00 ID:XY4dNjSV0
っていうか、取り説ぐらいは読めよと
基本だろ
493名称未設定:2008/07/14(月) 15:45:22 ID:0JQ2wUIJ0
写真はappstoreにflickerとかその手のサイトにアップロードするアプリがいろいろあるな。
mobilemeのギャラリーいらねーな
494名称未設定:2008/07/14(月) 15:45:31 ID:ivqRmU3q0
safariで画面上部の電波強度とか出てるバーをタップすると、
一番上までスクロールする様になってんのね
495名称未設定:2008/07/14(月) 15:47:08 ID:46IT3eEv0
SMSで友達とやり取りしているが、表示のされかたに味があるね。
496名称未設定:2008/07/14(月) 15:48:01 ID:9kzq5Bc+0
なんだよ味があるってw
497名称未設定:2008/07/14(月) 15:48:04 ID:nBIQ6at60
>>443
その時には買い換えるから心配ないよ
498名称未設定:2008/07/14(月) 15:48:15 ID:wpq9ff2U0
>>487

あ〜、今手許にあるのが解除済みのX01HTしかないんだわ。すまん。

ちなみに、みんなSBSとかで契約するとき、iPhoneに既存のsim入れたらだめって言われたと思うけど、どういう説明うけた?
俺がいったとこでは、
「(既存のを入れると)iPhoneが壊れたという報告があります。なかには『爆発』した例もあるとか(w」
だとw。

そんな危険なもの売るんじゃないw。
499名称未設定:2008/07/14(月) 15:48:37 ID:b7aYjpVp0
みんなiPhoneいじりに夢中でスレなんか来てませんよ
500名称未設定:2008/07/14(月) 15:49:28 ID:ivqRmU3q0
スライド式キーボードにしたら今より更に厚くなるだろうな
501名称未設定:2008/07/14(月) 15:49:41 ID:J9xaCbm10
atomが乗ってまともな駆動時間になるのなんて
2〜3年かかりそう。
502460:2008/07/14(月) 15:49:52 ID:SpjkHjSf0
>>479
ありがとう。でもiPhoneじゃダメみたい。

>>482
ライブラリ名を同じにする方法がわからないんで調べてやってみます

>>478
変換されるよ

503名称未設定:2008/07/14(月) 15:49:59 ID:PgNExFqG0
外出時でも仕事のメールがチェックできるようになったのは
ひじょうに助かる。取引先がメールだけで連絡してくることが多いから。
504名称未設定:2008/07/14(月) 15:52:27 ID:0JQ2wUIJ0
ことえりに辞書登録してから同期したけどやっぱ反映されてねえ
505名称未設定:2008/07/14(月) 15:52:29 ID:v46DHlN70
欲を言えば、ホーム画面の壁紙も変えたい。
506名称未設定:2008/07/14(月) 15:53:29 ID:b7aYjpVp0
無効なアドレスって出て、マジでメール送れねぇ・・・
507名称未設定:2008/07/14(月) 15:53:35 ID:7W6stxBh0
>>503

いつの時代の人間だ?

508名称未設定:2008/07/14(月) 15:57:59 ID:46IT3eEv0
≫496
やり取りが吹き出しみたいに表示されるんよ。
509名称未設定:2008/07/14(月) 15:58:16 ID:0MwIFKM70
>>506
俺もドコモの連れのアドレスが毎回そう出るけど、普通に遅れてるよ〜
510名称未設定:2008/07/14(月) 15:58:36 ID:WMJebz970
ファクトリアルじゃないけどこのフォト機能+WEB機能こそ漫画喫茶的な方法が生きる気がするんだけど、
そういう漫画のダウンロードサービスどっかない?
511名称未設定:2008/07/14(月) 15:59:35 ID:bduZjHb00
密林で頼んだパワーサポートのフィルムはいつくるんだか
10日に頼んで11-14日配送予定なのに、まだ未発送って…
出荷時のフィルムはもう嫌だ
512名称未設定:2008/07/14(月) 16:00:09 ID:b7aYjpVp0
つまりメールできない友達ができるわけだ
513名称未設定:2008/07/14(月) 16:00:28 ID:YCR1bi1C0
>>498
つまりiPhoneのsimを既存端末に挿す場合は、爆発しないから安心ですねw
本日の秋淀組なんで、夜にでも自機で試してみまつ
514名称未設定:2008/07/14(月) 16:00:33 ID:0JQ2wUIJ0
Appstoreにゴルゴ13と何か漫画あった
515名称未設定:2008/07/14(月) 16:01:18 ID:snR0YFnJ0
早くiPhone特集した雑誌が出ないかなぁ
詳しいやつが欲しい
516名称未設定:2008/07/14(月) 16:01:21 ID:C7HFcR2P0
Gメールからi.sbとy.comに転送したらすごくメール受信が楽になった。
が、今度はgmailから送信するのが時間かかりすぎ…
気付いたらスリープになってて最初からなかったことにされてる。
517名称未設定:2008/07/14(月) 16:02:02 ID:snR0YFnJ0
ホーム画面のカレンダーが、本日の日付になっていることに今頃気づいた俺ジョブス
518名称未設定:2008/07/14(月) 16:02:51 ID:Cpa1KxkH0
iPhoneで音楽視聴中に着信音。どうやら電話がかかって来た。
おそるおそる右イヤフォンの下についているスイッチを押す。
音楽はなくなり電話の会話がスタート。 
会話の内容そっちのけ、いま普通にしゃべれている事に感動する。
内容うわの空の会話が終わり、またスイッチを押すと、音楽が戻ってくる。
既に知ってて当たり前の事なんだけど.....
iPhone 最高!!!!!
 
519名称未設定:2008/07/14(月) 16:03:11 ID:bduZjHb00
>>517
iCalもそうだって事に気がついてもなさそうだな
520名称未設定:2008/07/14(月) 16:03:29 ID:snR0YFnJ0
>>519
それは使ってないw
521名称未設定:2008/07/14(月) 16:03:27 ID:yrxE2LHX0
パワーサポートのアンチグレアフィルムは、水洗いOK?
522名称未設定:2008/07/14(月) 16:04:11 ID:b7aYjpVp0
ありえない
523名称未設定:2008/07/14(月) 16:09:27 ID:R0wl4HJm0
>>503
オレも同じく助かる
Google Appsの独自ドメイン(うちの会社)
au携帯だったから、メール受信して返信しようとした場合
Webメールでログインして返信してたのが
そのまま返信できる

でも、充電が半日持たないのはどうしたものか
特に、特別な使い方しているわけではないのだけど
減りが半端ない
eneloopでなんとか対処してるけど電池ヘタってきたら
どうなることか恐ろしい
2台持ちは嫌だったからiPhoneはオレのメイン携帯
524名称未設定:2008/07/14(月) 16:10:02 ID:PgNExFqG0
auのプラン安いのに変更しよ。
525名称未設定:2008/07/14(月) 16:10:26 ID:1JWNeX7DO
ソフバンって最初予約受け付けてなかったよね
先着順で売ってそのあとは順次予約順に売ると
名古屋なんだけど
予約で完売そのあと予約しようとしたら
入荷未定で予約受け付けてませんだって
なめてんの?
526名称未設定:2008/07/14(月) 16:11:00 ID:R0wl4HJm0
>>495
iChatやってる気分でなぜかSMSのような気がしない
そこがいいとこ とも言う
527名称未設定:2008/07/14(月) 16:11:25 ID:PPY6GDAD0
>>521
ノングレアは張ると変な模様が出るので使わない方がいい
即もう一枚のグレアを貼りなおしたw
528名称未設定:2008/07/14(月) 16:11:35 ID:eiswpAXX0
BNRの速度計測なら100kくらい出るんじゃないかと期待して
今やってみたら・・・・・

・・・51kbpsって..........orz(禿鬱)


docomo元社長中村さんよ。。。。。

俺も言いたい。。




若干重いですね。。ハハハ
529名称未設定:2008/07/14(月) 16:13:12 ID:o7J3xOPP0
>>526
そういや昔スカイメールにチャットモードってあったなぁ。
iPhoneのSMSはひとつの"答え"みたいなものかな。
530名称未設定:2008/07/14(月) 16:13:23 ID:bduZjHb00
>>525
文章がちぐはぐでわかりにくいわ

家の方でも「予約なんてしてません」なんて言ってた癖に
当日になったら「予約で完売です」なんて言ってる店があったよ
バカバカしくなって表参道に直行した
531名称未設定:2008/07/14(月) 16:14:07 ID:BdBijqRE0
iPhoneもって初出勤となったが、この薄さがいいよ
ズボンのポケットがモッコリしない。
とiPhoneでカキコしてみる
532名称未設定:2008/07/14(月) 16:15:33 ID:b7aYjpVp0
みんな、設定できなくてこまってるんじゃねえの?
533名称未設定:2008/07/14(月) 16:15:32 ID:QgoSkOiI0
ズボンに入れとくと、座った時に割ってしまいそうだ
534名称未設定:2008/07/14(月) 16:16:57 ID:g7b/Nd3K0
アポストでもそのうち売るんでしょ?
それまで待とうかなって思ってんだけど
オンラインで買ってiPod見たいに刻印したいんだけど
もしかしてアポストじゃ売らないの?
535名称未設定:2008/07/14(月) 16:17:07 ID:JReeENTq0
だれかiPhoneの便利な機能のスレ作ってくれないかな、、。

例えばアドレス使えば簡易単語登録できる、とかの
使っててわかった!みたいな、より使いやすくするため専用のスレ、、。

いろいろみんな書いてるんだけど
流れちゃってわかんなくなくなった><


536名称未設定:2008/07/14(月) 16:17:41 ID:7W6stxBh0
iPodみたいなUIのアプリが多いと思ったら
解像度が480×320ピクセルしかないんだ。
どおりでサクサク動くはずだ。

537名称未設定:2008/07/14(月) 16:17:54 ID:v46DHlN70
>>528
電波何本はいってるんだい?w
538名称未設定:2008/07/14(月) 16:20:28 ID:tspNxIFJ0
>>487
705NKに挿してみたら、
このSIMは無効です! と、怒られますた
539名称未設定:2008/07/14(月) 16:20:32 ID:g7b/Nd3K0
っつーか裏ってプラだから
刻印できねーのか
540名称未設定:2008/07/14(月) 16:20:44 ID:0u0Z5usn0
>>528
これでやってみ
500KBの方
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
541名称未設定:2008/07/14(月) 16:21:04 ID:MQ8C5aJJ0
>>223
キター
542名称未設定:2008/07/14(月) 16:21:51 ID:YVhcPTaj0
>>502
ユーザー名を同じにするってことだよ。
Macだとこれで、2台どちらでも同期できるんだけどね。
つか、Win板で聞いた方がいいんじゃないのか?
543名称未設定:2008/07/14(月) 16:23:10 ID:b7aYjpVp0
年間1万円のmobileMeなんて入らなくていいぞ
544名称未設定:2008/07/14(月) 16:23:20 ID:R0wl4HJm0
>>535
一応テンプレにもあるけど
http://www33.atwiki.jp/iphone/

i.softbank.jpがSMSの扱いになってるのが気になるけどね
545名称未設定:2008/07/14(月) 16:23:36 ID:0JQ2wUIJ0
iPhone Speedtest
http://testmyiphone.com/

ここでStart Testってとこタップして読み込み終わったらStatsをタップすると結果みれるぞ。

俺は平均760位@杉並区
世界平均は3567.27だってよ。遅すぎじゃね
546名称未設定:2008/07/14(月) 16:25:13 ID:eiswpAXX0
>>537
バリ5だけどぉぉぉぉ...
547名称未設定:2008/07/14(月) 16:25:38 ID:+y/Emu+3P
>>545
それ無線LANもアリなんじゃないの?

今3Gで繋いでBNRの画像版でやってみたけど1.42Mbps出たぞ@大田区
まあ窓際に置かないと電波5本立たないけどな
548名称未設定:2008/07/14(月) 16:26:02 ID:0JQ2wUIJ0
見るとこ間違った。3Gの世界平均は1190.28だった
549名称未設定:2008/07/14(月) 16:26:57 ID:0u0Z5usn0
>>544
i.sbの画面通知に限ってはSMS扱いで差し支えない
電話回線から通知を送ってるのは両方同じだから
550名称未設定:2008/07/14(月) 16:27:02 ID:0JQ2wUIJ0
>>547
大田区世界を超えたな
551名称未設定:2008/07/14(月) 16:28:35 ID:lviiED100
         ____
       /   u \      落としただけで割れたiPhoneの
      /  \    /\    修理明細が来たお・・・
    /  し (>)  (<) \  http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     全損扱いで63,525円!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\   http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
552名称未設定:2008/07/14(月) 16:29:06 ID:b7aYjpVp0
yahoo.com(アメリカYahoo)のこれ使えばいい
553名称未設定:2008/07/14(月) 16:30:01 ID:BL47sxA/0
なんで panda-world.ne.jp なんだろう
554名称未設定:2008/07/14(月) 16:30:06 ID:wpq9ff2U0
>>538
ああ、やっぱシムロック解除してないとダメっぽいね。
555名称未設定:2008/07/14(月) 16:31:43 ID:JReeENTq0
>>544
あ、ありがと〜!

今みたら結構うまってたww
どんどん使いやすくしていきたいね〜

この感覚、自分の携帯作ってる感じがして良い。
556名称未設定:2008/07/14(月) 16:32:02 ID:8JU6YwDb0
>>539
レーザーでやるから
出来ないことはないよ。
557名称未設定:2008/07/14(月) 16:32:08 ID:S6rYj+Je0
Safariよく落ちるねー
2ch見るだけでも頻繁に落ちる
558名称未設定:2008/07/14(月) 16:32:41 ID:eiswpAXX0
>>540
サンQ!

結果:60kbps.................ハハハハ;


教訓
山形では若干どころか、かなり重いです。
559名称未設定:2008/07/14(月) 16:32:57 ID:b7aYjpVp0
無料だ
560名称未設定:2008/07/14(月) 16:33:51 ID:ivqRmU3q0
>>546
3G圏内じゃないんじゃ
561名称未設定:2008/07/14(月) 16:34:35 ID:0u0Z5usn0
>>560
3G圏とHSDPA圏の区別はつけようぜ
562名称未設定:2008/07/14(月) 16:34:36 ID:0JQ2wUIJ0
>>558
60はねえだろ!
http://testmyiphone.com/

こっちやってみん
563名称未設定:2008/07/14(月) 16:35:23 ID:8JU6YwDb0
朝から無充電だけどもう半分以下になってる。
晩飯の相談電話までもつかなぁ。
564名称未設定:2008/07/14(月) 16:35:28 ID:eiswpAXX0
>>560
え…?
俺の2G?
565名称未設定:2008/07/14(月) 16:35:29 ID:wpq9ff2U0
>>540
>>528じゃないがやってみた。1.999Mbpsだってさw
566名称未設定:2008/07/14(月) 16:36:53 ID:eiswpAXX0
567460:2008/07/14(月) 16:37:01 ID:SpjkHjSf0
>>542
回答ありがとう
ご指摘の通りWin板で聞くべきでした
ユーザー名同一でできなければ、これを機にMac買おうかな
568名称未設定:2008/07/14(月) 16:38:05 ID:0JQ2wUIJ0
山形60ってすげえな。それ3Gなのか?iPodTouchでよかったんじゃね?
569名称未設定:2008/07/14(月) 16:38:07 ID:0u0Z5usn0
>>566
一周したワロタ
570名称未設定:2008/07/14(月) 16:39:12 ID:i6iE+di80
iphone App Store iphone用アプリ総合スレ part1


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216021014/
571名称未設定:2008/07/14(月) 16:39:40 ID:0JQ2wUIJ0
俺んとこWifiおせ〜。3Gが760なのにMacBookProのAirMac経由で650だってよ。
Jcom終わってる
572名称未設定:2008/07/14(月) 16:39:45 ID:bFmZ3Qh90
>>517
時計アイコンもそうなればいいのにな。
573名称未設定:2008/07/14(月) 16:40:05 ID:ivqRmU3q0
>>566
電波2本でこんだけ出るよん
やっぱそこは2G圏なんじゃw
http://www2.uploda.org/uporg1543198.jpg
574名称未設定:2008/07/14(月) 16:40:09 ID:LrSqyyte0
Q、非通知拒否できますか?
A、できません
575名称未設定:2008/07/14(月) 16:40:33 ID:snR0YFnJ0
My Softbankの登録ってメール届くまでに時間かかるの?
576名称未設定:2008/07/14(月) 16:40:54 ID:eiswpAXX0
>>568
いや、それを言うなら

ウンコムD4でも良かったんじゃね?ニヤニヤ

って、うるへぇぇ〜
577名称未設定:2008/07/14(月) 16:41:32 ID:0u0Z5usn0
>>573
速ぇーなー。いいなー
死ねばいいのに
578名称未設定:2008/07/14(月) 16:41:35 ID:7Y2zOw6l0
>>325
フィルターは使わないの?
579名称未設定:2008/07/14(月) 16:41:49 ID:bgHFkMqf0
非通知着信の場合はどう表示されるの?
580名称未設定:2008/07/14(月) 16:42:00 ID:snR0YFnJ0
>>573
アドレス教えてくれね?
俺も計測したいぜ
581名称未設定:2008/07/14(月) 16:42:35 ID:2dgySCveO
ハイスピエリアうらやましいな
自分ところは169kbps
582名称未設定:2008/07/14(月) 16:42:39 ID:ivqRmU3q0
>>580
>>540のやつだよ
583名称未設定:2008/07/14(月) 16:42:41 ID:0u0Z5usn0
>>579
非通知番号と出る
584名称未設定:2008/07/14(月) 16:42:56 ID:snR0YFnJ0
>>582
どうもありがとう!
585名称未設定:2008/07/14(月) 16:43:45 ID:+1c3FPmz0
うちは317kbpsだった。
来年には東京行くから我慢
586名称未設定:2008/07/14(月) 16:44:33 ID:eiswpAXX0
>>573
いいなぁ・・・さぞかしインターネッツも快適なんでしょう............ネ
587名称未設定:2008/07/14(月) 16:44:47 ID:0JQ2wUIJ0
>>573のスクショってどうやってやんだっけ?どっかボタン押すんだよな?
588名称未設定:2008/07/14(月) 16:44:51 ID:0u0Z5usn0
3Gエリアのみだったら300kbps出れば御の字でっせ
589名称未設定:2008/07/14(月) 16:45:31 ID:ivqRmU3q0
>>587
スリープ押しながらホーム
押しすぎると強制終了
590名称未設定:2008/07/14(月) 16:45:35 ID:bgHFkMqf0
>>583
なるほど。THX
591名称未設定:2008/07/14(月) 16:46:16 ID:0u0Z5usn0
>>589
あれ?逆じゃね?
592名称未設定:2008/07/14(月) 16:46:30 ID:0JQ2wUIJ0
>>589
thx
強制終了勘弁www
>>540撮ってくる
593名称未設定:2008/07/14(月) 16:47:49 ID:b7aYjpVp0
米Yahooのwebメール
594名称未設定:2008/07/14(月) 16:48:13 ID:SiFX9EVG0
ところで持ってる人、メモリ内の割合どんな感じ?
595名称未設定:2008/07/14(月) 16:49:57 ID:ecBJ6Nnd0
なにを今更といわれそうだが

電話で耳に当てるとバックライト消えて離すとまた点くんだねsugee
596名称未設定:2008/07/14(月) 16:50:20 ID:ivqRmU3q0
2割音楽、4割が海外ドラマ
597名称未設定:2008/07/14(月) 16:52:40 ID:RI7HcJNd0
3Gサービスエリアって・・・・ほとんど無いなw
都市部ですらまったくカバーしきれてないっぽいなぁ
よくもまぁ出したなwww
俺もよくもまぁ、買ったもんだwww
598名称未設定:2008/07/14(月) 16:53:54 ID:XdW00awY0
ゴルゴのアプリ無料だったからDLしたけど結構おもしろいな
週刊誌とかもこの形式で配信してくれたら面白いんだが
読みたいのだけピンポイントでDLできるから週刊誌一冊かうよりやすくできそうだし
599名称未設定:2008/07/14(月) 16:56:09 ID:b7aYjpVp0
日本語メール可
600名称未設定:2008/07/14(月) 16:57:57 ID:S6PqkbMp0
>>597
3GとHSDPAを混同してるようなのが何を偉そうに…
601名称未設定:2008/07/14(月) 17:00:12 ID:bduZjHb00
>>600
いや彼はきっと電波状態が悪い事を指しているんだろう
と言ってみる
602名称未設定:2008/07/14(月) 17:01:50 ID:6jV3VK2L0
サンワサプライ、iPhone向け外付けバッテリーを発売

サンワサプライは、iPhoneに装着できる外付けバッテリー「400-BT001」を7月下旬より発売する。同社直販サイトでの価格は4980円。

今回発売される「400-BT001」は、iPhone/iPhone 3Gに装着できる外付けバッテリー。
容量1200mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵し、出力電圧は5V(+/-0.25V)、出力電流は500mAとなる。
大きさは40×72×13mm、重さは50g。

同製品の装着による延長時間は、音楽再生で36時間、音声通話で3.5時間になる見込み。
充電はUSB経由で、パッケージにはUSB充電ケーブルが同梱される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000016-imp-sci
603名称未設定:2008/07/14(月) 17:01:51 ID:ySDJmKLy0
アドレスブックを辞書の代わりに使うというのは
確かに案外使える。
(゚∀゚)アヒャ!ヽ(`Д´)ノ(;´Д`)ハァハァ
これでやっと顔文字も入力出来る、後はなんかこの方法に罠がないかってこと
だけだな。
604名称未設定:2008/07/14(月) 17:02:22 ID:TvVJP9LE0
元アップル関係者ってドロボウしたり、列に割り込んだり大変だねえ。

アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏、「iPhone 3G」購入で列に割り込み?
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377156,00.htm
605名称未設定:2008/07/14(月) 17:03:16 ID:kk8lOXtn0
はやく純正のいいドックでないかなぁ
606名称未設定:2008/07/14(月) 17:04:00 ID:ecBJ6Nnd0
横向きで書けばサクサクなんだねsugee
607名称未設定:2008/07/14(月) 17:04:19 ID:4CipZxpW0
3Gエリアって上のアイコンが青い時だよね?
608名称未設定:2008/07/14(月) 17:05:10 ID:DFnmfiER0
メアドとかのドメインの変換どう?
携帯関係の定型文がi.softbank.jpしかないなら糞
609名称未設定:2008/07/14(月) 17:06:48 ID:Vn4TOYKJ0
32G版の発売はいつかなぁ…
初代発売から今まで容量UPきてないから早い時期にきそうとは思うのだが。。。
それまで我慢我慢
610名称未設定:2008/07/14(月) 17:07:15 ID:QgoSkOiI0
アトム搭載まで我慢します
611名称未設定:2008/07/14(月) 17:07:42 ID:jHjTaIfh0
>>608
定型文?なにそれそんなものないよ
612名称未設定:2008/07/14(月) 17:08:49 ID:C7HFcR2P0
そういやさ、電話帳の移行ってサポートって店頭でやってもらえた?
最初はそういうアナウンスだったよな確か。。。
613名称未設定:2008/07/14(月) 17:09:17 ID:9UUt5h8F0
定型文?
テイケイブンって言葉すらiPhoneにはないよ
614名称未設定:2008/07/14(月) 17:09:22 ID:RI7HcJNd0
>>600
わかっとるわい
ちゃんと書かなかったので悪いが
しかし、mac板はキモ細かい小物ばっかだな
615名称未設定:2008/07/14(月) 17:09:22 ID:o4JwUxwrP
616名称未設定:2008/07/14(月) 17:09:28 ID:b7aYjpVp0
617名称未設定:2008/07/14(月) 17:09:35 ID:TvVJP9LE0
Q、買ったばかりのiPhoneを誤って落としたんだけど。
A、このマヌケぇ、修理代\63500だよ。保障なんて効かねーよ。
618名称未設定:2008/07/14(月) 17:10:30 ID:snR0YFnJ0
iPhoneのチップスを登録しとくサイトとか作ったら便利そうだな
画面の写真とったりする操作方法とか忘れそうだしw
619名称未設定:2008/07/14(月) 17:12:19 ID:za/vIuLF0
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/23/041/

ここでは
8GBモデルは23,040円
16GBモデルは34,560円
ってなってて結構安いなとおもったんだけど、、、

スレの1、2にかいてある
iPhone端末代69,120円
iPhone端末代80,640円
ってなに???今の価格はどっちなの??
620名称未設定:2008/07/14(月) 17:12:31 ID:9UUt5h8F0
チップスって食べ物かと思った。
621名称未設定:2008/07/14(月) 17:12:48 ID:S6PqkbMp0
iPhone 3Gは日本では3Gモードでしか機能しません。
ここ試験に出ますよー。
622名称未設定:2008/07/14(月) 17:14:07 ID:QgoSkOiI0
>>619
日本語読もうか
623名称未設定:2008/07/14(月) 17:14:51 ID:ySDJmKLy0
>>619
もうそのネタは飽きた、文盲はあっちいけヽ(`Д´)ノ
624名称未設定:2008/07/14(月) 17:15:00 ID:b7aYjpVp0
即時受信&即時通知(音・バイブ)が実現できるらしい
625名称未設定:2008/07/14(月) 17:15:04 ID:0u0Z5usn0
まだ>>619みたいなバカが来るのかよ
626名称未設定:2008/07/14(月) 17:15:53 ID:9UUt5h8F0
iPhoneでさっきから頑張って書き込みしてます
オウエンシテネ

627名称未設定:2008/07/14(月) 17:16:24 ID:uz6UrpsT0
iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

購入予定者は読むことをお勧めする。
それでも欲しくなったものは絶対買い。
理屈ではなく持つ喜びがそこにある。
628名称未設定:2008/07/14(月) 17:16:48 ID:K89KQ33K0
何かお前らスルー耐性完全に失ってない?てかiPhone以来完全に人入れ替わったか?
629名称未設定:2008/07/14(月) 17:17:10 ID:ajRlDadT0
11日の発売より、いろいろと話題になっているソフトバンクの携帯端末iPhone。
あちこちで売り切れ状態が出ているような人気だが、現在ネットでは「販売しているソフトバンクショップで、
勝手に販売価格が上乗せされている」と批判が出ているようだ。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/14_01/index.html
630名称未設定:2008/07/14(月) 17:20:05 ID:9UUt5h8F0
なんでテンプレ貼ってるの?
631名称未設定:2008/07/14(月) 17:20:08 ID:gXeYYBdg0
>>614
わかってねーだろバーカw
3Gサービスエリアがほとんど無かったら電話として機能しねーだろうがw
恥さらしてんじゃねーよ
632名称未設定:2008/07/14(月) 17:20:45 ID:EQwW78ft0
>>629
なんだそりゃ…詐欺みたいな店もあるもんだな
オレは 0円だったけど…
633名称未設定:2008/07/14(月) 17:21:16 ID:o4JwUxwrP
AppstoreのBloomberg公式アプリいいぞ
634名称未設定:2008/07/14(月) 17:21:18 ID:b7aYjpVp0
日本語メールも問題なし
635名称未設定:2008/07/14(月) 17:21:28 ID:EQwW78ft0
3GのHSDPAの区分をよく判ってない人が居るってことなのかな?
636名称未設定:2008/07/14(月) 17:23:02 ID:NY7tOP120
i.sb改善されないかもしれん...orz....鳴らないメール.....OTL
みなさんもSBにがっつり報告しまくってください。
みんなが動かないとSBの重い腰は動きそうにない。。 

お問い合わせの件につきまして、順にご回答させていただきます。

1. 「iPhone 3G」につきましては、SMSを受信した場合であれば、
  通常通り受信と同時に着信音を鳴動させる事が可能となっており
  ます。

  Eメール(i)につきましては、「iPhone 3G」にて「メール」を
  選択し、メールサーバーへ接続する事でメールを受信して着信音・
  バイブ機能を作動させる事が可能となっております。

  しかしながら、メールお知らせ通知の受信時に着信音・バイブ
  機能を作動させる事はできません。何卒ご了承くださいます様、
  お願い申し上げます。

2. 「Eメール(i)」につきましては、最大5000件、200MBまでの
  メッセージを30日間保存いたします。
  保存期間30日を過ぎたメッセージは、サーバ・端末共に自動的に
  削除となります。

  受信されたメールを保存される場合は、お客さまご自身にて
  保存可能なメールアドレスへメールをご転送くださいます様、
  お願い申し上げます。

 尚、この度頂戴しましたご要望は、担当部署へ申し伝えさせて
いただき、今後の対応・改善の参考とさせていただく所存です。
637名称未設定:2008/07/14(月) 17:23:42 ID:za/vIuLF0
>>623
>>625
自己紹介乙
638名称未設定:2008/07/14(月) 17:23:45 ID:jvkpR5QE0
素朴な疑問なんだがアイフォンってマックなの?
639名称未設定:2008/07/14(月) 17:25:00 ID:XLh3n0EP0
>>638
OSが
640名称未設定:2008/07/14(月) 17:25:04 ID:za/vIuLF0
641名称未設定:2008/07/14(月) 17:25:30 ID:o4JwUxwrP
macな訳ねえだろ
642名称未設定:2008/07/14(月) 17:26:00 ID:JCkhofdy0
マクド
643名称未設定:2008/07/14(月) 17:26:18 ID:QgoSkOiI0
普通に黒電話ほしいな
644名称未設定:2008/07/14(月) 17:27:51 ID:ivqRmU3q0
>>632
俺が低速だから2Gなんじゃね?っていう意味で茶化したのが始まりっぽいきがする
めんご
645名称未設定:2008/07/14(月) 17:29:09 ID:VRXvCQfS0
>>409
iDial iPhone Analogue Style Rotary Dialler Application
それどこで入手できますか?
どうやれば使えるようになりますか?
646名称未設定:2008/07/14(月) 17:30:47 ID:kjPrTldQ0
>>627
文字入力の遅さのところだけ、ワロタw
647名称未設定:2008/07/14(月) 17:31:22 ID:9UUt5h8F0
ヤフオクでおサイフケータイ使えない機種をつかえるって言っても法的には問題無いの?
騙し売りワロス
648名称未設定:2008/07/14(月) 17:33:08 ID:uz6UrpsT0
楽天のオークションとかで8Gが10万円超えてるんだな・・・
そんなに品薄でもないだろうに
もったいない。
649名称未設定:2008/07/14(月) 17:34:05 ID:aHmTBfHT0
シャルル「兄さん、ホワイトプランで契約している端末からiphoneにメールを送ると、無料にならないのですか?」
VV「なるよ」


一月後
シャルル「兄さんが、また嘘をついた・・・」
650名称未設定:2008/07/14(月) 17:35:03 ID:lly4tljg0
>>629
無理やり契約させられたオプションパックの料金も返して欲しい。
651名称未設定:2008/07/14(月) 17:38:03 ID:o4JwUxwrP
オプション強制は簡易裁判所で一日で終わるからどんどんやれ
電話やらでごねる時間がムダ
652名称未設定:2008/07/14(月) 17:40:09 ID:pquifzyv0
>>120
俺も観られなくなった動画が幾つか有るね。
TVに最適化なら観れるのね。dクス。

ちなみにビデオポッドキャストでもtouchで観られたのが、
iPhoneでは観られないのが有る。
んで、touchを2.0にアップデートしたらtouchでも観られなく
なったから、2.0ソフトウェアが原因だと思うよ。
653名称未設定:2008/07/14(月) 17:40:40 ID:za/vIuLF0
>>651
日本語でおk
654名称未設定:2008/07/14(月) 17:42:16 ID:hpw2I40X0
>>440
復元すると設定のやり直しをしなきゃいけなくなるの?
655名称未設定:2008/07/14(月) 17:43:37 ID:EQwW78ft0
>>639
darwinがmac osと勘違いしちゃう人っているんだな…
base は darwin だけど、その上のものが全然違うわけで、別osというのが好ましい
現時点でopensourceのpageではiPhone OSと別カテゴリになっている
656名称未設定:2008/07/14(月) 17:44:35 ID:9UUt5h8F0
表参道なら無駄なプラン無しで大丈夫なのに。

ほんと、表参道は勝ち組やで

657名称未設定:2008/07/14(月) 17:45:38 ID:J9xaCbm10
×ほんと
○ほんま
658名称未設定:2008/07/14(月) 17:45:41 ID:za/vIuLF0
>>656
本体いくらでかったん?
659名称未設定:2008/07/14(月) 17:46:28 ID:mQ1lmSx/P
アップデートきてますけど。どうなの?
660名称未設定:2008/07/14(月) 17:46:39 ID:9Q2TVYGy0
i.softbank.jpのメールさ、
来たって通知してくれるなら、
音くらい出してくれればいいのに、

その辺を改善してくれるアプリって
開発可能なの?
661名称未設定:2008/07/14(月) 17:47:08 ID:o4JwUxwrP
>>654
復元したあとバックアップから設定復活するから大丈夫
662名称未設定:2008/07/14(月) 17:47:51 ID:ivqRmU3q0
>>656
オプション、Wホワイト無しで行列に並ばされる事も無かったサクラヤ組の方がましだろう
663名称未設定:2008/07/14(月) 17:49:12 ID:6ea/00Ha0
>>654

うん。バックアップから復元しようとしてくれるんだけど、何故かエラーが出たのでまっさらに復元しました。
メールはIMAPだから消えないけど、SMSは消えちゃうので最初に貰ったパスワード関係はスクリーンショット撮ってMacに移すと良いかも。

単語学習が消えるのと辛いんだけど、「バックアップ」に含まれているのかな?
664名称未設定:2008/07/14(月) 17:50:15 ID:vAbgbCi40
>660
俺がiPhone買ったら異臭で着信通知するアプリを作ってやるからちょっと待ちな。
665名称未設定:2008/07/14(月) 17:50:18 ID:o4JwUxwrP
さくらや新宿東口が勝ち
表参道並んだ奴等は
田舎っぺ
666名称未設定:2008/07/14(月) 17:51:12 ID:6ea/00Ha0
>>661
SMSもバックアップしてくれてた?
667名称未設定:2008/07/14(月) 17:51:40 ID:ivqRmU3q0
>>665
もしかしたら初日に話してるかもな
668名称未設定:2008/07/14(月) 17:52:10 ID:o4JwUxwrP
復元したけどSMSも復活したぞ
669名称未設定:2008/07/14(月) 17:52:23 ID:0u0Z5usn0
>>655
iPhone OSはMac OS Xのサブセット。
Darwinより上のレイヤーもかなりOS Xと共通している。
全然違うは乱暴過ぎる。
670名称未設定:2008/07/14(月) 17:52:34 ID:QgoSkOiI0
並んだ人は負け組だろ、結構売ってるぞ
それに並んでいるシーンが全国放映されたしなw
671名称未設定:2008/07/14(月) 17:54:14 ID:hpw2I40X0
>>661,>>663
ありがとう。やってみたいんだけど、>>663みたいな事になったら、手間がかかりそうだね
672名称未設定:2008/07/14(月) 17:54:36 ID:SglwpBbO0
電車の中で、通信できます?

無理なんですよね?
673名称未設定:2008/07/14(月) 17:55:43 ID:IWuGWxWC0
iPhone(VoIP)YouFonで通話に成功!! iPhone VoIP Siphon Hack!!(追記3/1)

http://blog.alice.gs/ikazuchi/item/166

夢が広がりますな。
674名称未設定:2008/07/14(月) 17:55:50 ID:6ea/00Ha0
>>668
ほんと? 手動で「バックアップから復元」してみれば良かった…
675名称未設定:2008/07/14(月) 17:56:47 ID:o4JwUxwrP
>>667
8:30について麦茶もらって説明聞いて楽々だったな
676名称未設定:2008/07/14(月) 17:57:12 ID:NIQghkNU0
>>627
このひと、GPSが何なのか分かってないみたいね
アンテナが5本って・・・wwww
677名称未設定:2008/07/14(月) 17:57:20 ID:/oabY/ug0
SBのよりYahoo!メールのほうが快適なの?
678名称未設定:2008/07/14(月) 17:58:12 ID:lz9dMXz+0
>>146,156
今はMacとiPhoneでアプリも別だけど、
近い将来、iPhoneとMacの中間ぐらいのが出てきたり、
iPhoneとMacで同じアプリが動いたりする日も来ると思う。
そう考えれば、iPhoneもMacと見なすことが出来る。

しかし現時点では、そう考えてる人は少ない。
とくに携帯板の人達とか。

なので、iPhone板は携帯板の人達やWinユーザが
メインとなって盛り上げてもらいたいが、
現時点ではやはりMacユーザが一番詳しい。

しかしMacユーザはわざわざ荒れるであろう
他の板のスレに移住などしたがらない。

悩ましいとこだ。
679名称未設定:2008/07/14(月) 17:58:24 ID:8dBoJ2N60
>>672
質問が漠然としすぎる。
データ通信の使い勝手はSBの携帯にWiFi機能もついたと思っとけ。

んでどうせWiFiって何?って聞くだろ。
ググレ。
680名称未設定:2008/07/14(月) 18:00:59 ID:o4JwUxwrP
YAHOOはzimbraとApplePushNotificationServicrだから最強
681名称未設定:2008/07/14(月) 18:02:53 ID:uz6UrpsT0
アップデートキターーーーーー
の?
682名称未設定:2008/07/14(月) 18:03:52 ID:ivqRmU3q0
>>675
まさか契約の時に三人目に来た人じゃないよなー
683名称未設定:2008/07/14(月) 18:04:11 ID:za/vIuLF0
>>665
ここに昼間からずっとはりついてるお前は負け組
684名称未設定:2008/07/14(月) 18:04:43 ID:1jDRdEfX0
分かってないな

徹夜組は近くの人と仲良くなって一晩かたりあうわけよ 俺は5人グループだった
喜びを分かち合って最高の一晩だった。
店員は労を労ってくれるし
685名称未設定:2008/07/14(月) 18:05:59 ID:bFmZ3Qh90
3Gのみで計測したら、480kって出て泣いた。

いや、おかしいだろオイ!と思って再計測してみたら1.87Mbps出たwww
686名称未設定:2008/07/14(月) 18:07:44 ID:NY7tOP120
>>681
アップデートからはできないが復元からできる。
ただいま実行中。
細かい改善らしいがどうなってるか期待。
(液晶は黄色っぽくなくなるらしい)
687名称未設定:2008/07/14(月) 18:08:45 ID:S6rYj+Je0
さくらやそんなに不人気なのか…
確かNOKIAの705NKも発売当日何処探しても売り切れだったのにさくらや行ってみたら余裕で買えた覚えが…
688名称未設定:2008/07/14(月) 18:09:24 ID:xTZ/DqxE0
>>686
釣られたorz
689名称未設定:2008/07/14(月) 18:09:36 ID:Z2arsEcn0
やっぱりソフトバンクの3Gエリアは狭いよ
690名称未設定:2008/07/14(月) 18:09:45 ID:NY7tOP120
>>681
復元には30〜40分かかるらしいから気長にまたれよ。
691名称未設定:2008/07/14(月) 18:12:07 ID:o4JwUxwrP
>>682
取り行ったの夜だったからな〜
692名称未設定:2008/07/14(月) 18:12:58 ID:S6PqkbMp0
>>689
ふーん、じゃ電話としても全く使えないエリアが
多いってことになりますねw
693名称未設定:2008/07/14(月) 18:13:42 ID:ivqRmU3q0
>>691
じゃあ話してないわー
694名称未設定:2008/07/14(月) 18:14:08 ID:nlNQXccl0
PCとかのモデムとして使うとパケ代別料金だそうだけど
あいぽんでプロキシ建てれば無料で通信できるかな?
695名称未設定:2008/07/14(月) 18:16:15 ID:LNtmA69S0
とりあえずiPhoneから電話機能を省いて、ワンセグ視聴・録画できて
GPSで写真撮影の位置情報表示して、青歯で音楽聴けるiPod touchを発売してくれ。

そんな事を夢見た日々もありました…
696名称未設定:2008/07/14(月) 18:16:22 ID:jVcAwgPA0
697名称未設定:2008/07/14(月) 18:16:47 ID:ohte5RDd0


ソフトバンクは朝鮮携帯電話会社なので詐欺はあたりまえ


698名称未設定:2008/07/14(月) 18:16:59 ID:1jDRdEfX0
徹夜組勝ち組さわやか三組
699名称未設定:2008/07/14(月) 18:17:18 ID:YnmBkp2z0
>>689
Fomaエリアはもっと狭いけどな
エリアプラスすると広いけれど、それだとiPhoneは安定稼動しない
700名称未設定:2008/07/14(月) 18:17:20 ID:ISmPHBds0
>>686
釣りですね。
701名称未設定:2008/07/14(月) 18:17:32 ID:U4GidjWA0
>>676
おまいもA-GPSを理解していないな。
702名称未設定:2008/07/14(月) 18:18:34 ID:o4JwUxwrP
そういえば契約する時、隣りの兄ちゃんがアメックスのブラックだしてた。アップルケアは断ってた。
壊れても新品買うからいらねって感じか

703名称未設定:2008/07/14(月) 18:19:01 ID:U4GidjWA0
>>699
エリアプラスでなくてもSBよか広い。
704名称未設定:2008/07/14(月) 18:19:47 ID:+UKkyNud0
今ソフトバンクから今月分の請求額確定のメール来たんだけど、
そこに書かれてるオンライン料金案内へのアドレスのリンクが404なのは何かの冗談でつか?
705名称未設定:2008/07/14(月) 18:19:49 ID:r6m6kqgg0
>>684
そういう楽しみ方もありだと思う。
今回は(基本的にソフトバンク嫌いだし)並ばなかったが、
俺もMac OS 8発売の頃は意味も無く深夜販売に集まったものだ。

iPhoneも、別に流行に乗りたくて欲しいわけではないから、
発売直後に買えないという理由で困りはしないんだけど、
このスレを追いかけつつ微妙に祭りに参加するのもまた楽しい。

とはいえ盆休みまでには手に入れたいよなぁ。
706名称未設定:2008/07/14(月) 18:22:41 ID:ElqPcu7R0
Safariでリンクを新タブで開こうとしてもいつも失敗して同タブ内で開いちゃう(´・ω・`)
707名称未設定:2008/07/14(月) 18:22:44 ID:1jDRdEfX0
ウィルコムなんて人口カバー率99%って自慢してるんだから、
エリアがデカイのって意味あるの?
ハイスピードエリアは公開してないし


それより聞いてくれよ
iPhoneで徹夜組って一発で予測変換でるけど、さわやか三組の三組って三と組にわけないといけない!不思議!
708名称未設定:2008/07/14(月) 18:23:39 ID:NY7tOP120
This firmware is still available, but only when you click on "Restore" in iTunes. The actual iPhone 3G ships with 5A345 firmware which is not upgraded automatically to 5A347. However, upon restore, iTunes pulls this newer firmware and uses it.

Ars warns that the upgrade will take at least 30 minutes.
709名称未設定:2008/07/14(月) 18:23:52 ID:Ed0goRZ60
iphoneってCPUは何?
メモリはいくつ積んでるの?
710名称未設定:2008/07/14(月) 18:24:31 ID:dFRg/RlF0
3G版はMac所有必須にしてればこんな馬鹿げた騒ぎにもならなかったのに
と、少し思った
711名称未設定:2008/07/14(月) 18:25:42 ID:jVcAwgPA0
Mac買わなきゃいけないのよと
もっと馬鹿げた騒ぎになるだけだぞ。
712名称未設定:2008/07/14(月) 18:25:45 ID:UdQV7KYj0
713名称未設定:2008/07/14(月) 18:25:57 ID:o4JwUxwrP
ことえりの辞書登録した単語シンクしないけど、学習辞書はシンクしてるな?
714名称未設定:2008/07/14(月) 18:26:46 ID:F+oo2DPx0
>>11
iPhone板ってどこから入れるの?

715名称未設定:2008/07/14(月) 18:26:47 ID:7FcksVuS0
>>712
自分で調べることも出来ない奴がそれ読んで理解できるわけないだろ...
716名称未設定:2008/07/14(月) 18:27:00 ID:0u0Z5usn0
>>713
してないでしょ
717名称未設定:2008/07/14(月) 18:27:55 ID:1jDRdEfX0
>>712
ほう、経験が生きたな
718名称未設定:2008/07/14(月) 18:29:03 ID:Z2arsEcn0
>>692
意味不明
719名称未設定:2008/07/14(月) 18:29:31 ID:za/vIuLF0
利用料7千円とかかいてあるけど、7千円だったら通常とんなかわんなくね?
720名称未設定:2008/07/14(月) 18:29:51 ID:1jDRdEfX0
思うんだが、mac板で他キャリの話はいらないよな
721名称未設定:2008/07/14(月) 18:33:03 ID:Z2arsEcn0
>>719
最低金額が7千円。つまり使わなくても7千円。
722名称未設定:2008/07/14(月) 18:33:48 ID:n2Zg2yOY0
imapサーバが接続不能になるのはなんとかならんかな。
いらだたしい。
723名称未設定:2008/07/14(月) 18:33:50 ID:1jDRdEfX0
携帯つかわないって事ってなくね?
メイン機という意味で。
724名称未設定:2008/07/14(月) 18:34:35 ID:o4JwUxwrP
>>716
してねえや
アドレス帳のがでてきただけだった
725名称未設定:2008/07/14(月) 18:35:11 ID:za/vIuLF0
>>721
つかわないってオタクですか?
>>723
だよな
つかわないならかうなよって
726名称未設定:2008/07/14(月) 18:36:50 ID:T3VMBu6u0
i.softbank.jpおせー
727名称未設定:2008/07/14(月) 18:37:39 ID:wePkuSvC0
>>687
705NKは人気端末でもなかったけどな
取扱い数量が極端にすくないだけで
728名称未設定:2008/07/14(月) 18:38:39 ID:1jDRdEfX0
i.softbank.jpめちゃはやじゃね?
ホットメールで送信ボタンおしたら、その瞬間ゆーがーっとめーる。
俺のパソコンから直接とんでるんじゃないかって思うぐらいだったぜ。

とくに遅くなったりしたことないんだが。
729名称未設定:2008/07/14(月) 18:40:41 ID:8cFQmfL+0
ヤマダオリジナルのDockコネクタで充電したら完全放電されたorz
中のピンを見たら純正と生きているピンの位置が違った。
Dock対応スピーカーでも使えないのとかあるし、最低でもtouch対応を書いてないのは買わないほうがよさそうだ。
730名称未設定:2008/07/14(月) 18:41:37 ID:45x+2b2n0
孫の上にも2年ということか
731名称未設定:2008/07/14(月) 18:41:57 ID:uz6UrpsT0
ファームアップ終わった方
どんな感じでしょうか?
液晶の黄よりの色が改善されたとの報告もありますが。
732名称未設定:2008/07/14(月) 18:43:20 ID:NY7tOP120
>>731
今終わった。
あんまり..というか全く変わってない希ガス
733名称未設定:2008/07/14(月) 18:44:51 ID:v46DHlN70
リチウムだっけ?<バッテリー

継ぎ足しで充電していくと、メモリ効果で
充電できる容量が減って行くから
完全に使い切るちょっと前まで使ってから
充電した方がいいんだっけか。
734名称未設定:2008/07/14(月) 18:45:28 ID:x1wEJN5B0
GPSすげーな。
意味もなくあちこちチャリンコで走り回ってしまったww
735名称未設定:2008/07/14(月) 18:46:10 ID:U4GidjWA0
>>728
だれも使えてないから早いの。
736名称未設定:2008/07/14(月) 18:46:11 ID:rHmiufsm0
ファームウェアで発色が変わるってことは、
Lightアプリを使ってる状態でスクリーンショットを
撮って比べてみればいいのは。
737名称未設定:2008/07/14(月) 18:46:23 ID:ej9OQP270
>>734
チャリンコに固定する装置とか欲しいね。
もちろん走行中に見るのは御法度として。
738名称未設定:2008/07/14(月) 18:46:37 ID:hpw2I40X0
復元したら、5A347にファームアップした。設定も全部元どおりになったよ。
なにが変わったのかは分らないけど
739名称未設定:2008/07/14(月) 18:46:55 ID:/QTiy4oa0
なくした場合とかって、
当然24ヶ月の内の残りの月数の端末料払うんだよな?
3,360円x ??ヶ月
740名称未設定:2008/07/14(月) 18:47:31 ID:U4GidjWA0
>>733
あほ。メモリー効果が少ないんじゃ。
あとリチウムではなくリチウムイオンな。
741名称未設定:2008/07/14(月) 18:48:17 ID:x1wEJN5B0
>>734
ママチャリだからそんなのいらないけどww
結構正確だし、追跡してくれるのが楽しい。

初めての場所だと地図みてもどっち歩いてるんだろう?
ってことあるし便利だね。
742名称未設定:2008/07/14(月) 18:49:22 ID:o4JwUxwrP
俺もファームアップしたけど黄ばみ云々は
ガセ
固体差じゃねえの
黄色掴んだ奴乙
743名称未設定:2008/07/14(月) 18:49:51 ID:snR0YFnJ0
GPSは、誤差5,6メートルといった感じだな。
昨日テストした。かなり正確。

GPSをもっと便利に活用できるAppはないのかなぁ
744名称未設定:2008/07/14(月) 18:50:10 ID:f4xkItBa0
>>733
http://ja.wikipedia.org/wiki/メモリー効果
携帯電話やビデオカメラに用いられているリチウムイオン二次電池や
鉛蓄電池ではメモリー効果は生じない。
745名称未設定:2008/07/14(月) 18:50:38 ID:phklOB840
iPhone Earthが早く出て欲しい
746名称未設定:2008/07/14(月) 18:50:51 ID:za/vIuLF0
>>740
お前mixiの嫌われ者ゴキブリKusakabe
747名称未設定:2008/07/14(月) 18:54:52 ID:U4GidjWA0
>>746
だれ?それ。
748名称未設定:2008/07/14(月) 18:54:55 ID:NIQghkNU0
>>743
ガーミンのHcxとソニーのNV-U2と比較しても地図上での精度差はわからんなあ
衛星補足状態によって違ってくるかもだけど
今後、ロガーなりポイント整理アプリなりが出てくるのが楽しみ
749名称未設定:2008/07/14(月) 18:57:12 ID:NY7tOP120
>>742
黄色つかんだヤツというよりはiPhone全部。
750名称未設定:2008/07/14(月) 18:57:13 ID:snR0YFnJ0
>>748
>ポイント整理アプリ

これが今一番欲しいぜ…。
たくさん店登録したいのに整理できないからごちゃ混ぜになってしまう。
裏を返せばポイント整理できればものすごく使えるツールになると思う。
751名称未設定:2008/07/14(月) 18:57:29 ID:NIQghkNU0
>>701
まったく補足できなかったと言っとるんだからAもクソもあるまい
初回補足に時間がかかるのはGPS全般に言えることだろ
752名称未設定:2008/07/14(月) 18:57:53 ID:0xKLqUcQ0
>>743
鬼ごっこアプリとか出るんじゃね?
753名称未設定:2008/07/14(月) 18:58:12 ID:NIQghkNU0
>>749
俺は青っぽいなーと思ってた
754名称未設定:2008/07/14(月) 18:59:11 ID:snR0YFnJ0
>>752
役に立つようなたたないようなw
755名称未設定:2008/07/14(月) 18:59:57 ID:QIYxkC0L0
かおもzっていれてみたけど・どうやったら・顔文字出るの
756名称未設定:2008/07/14(月) 19:01:02 ID:za/vIuLF0
>>747
mixiid=1277347
757名称未設定:2008/07/14(月) 19:02:19 ID:A2sOKkF90
>>218
伸びるラベル存在してたのか!
A-Oneってメーカーが透明の出してた。
透明度高いなら使ってみるぜ。
どこに売ってるのかが問題だ。
758名称未設定:2008/07/14(月) 19:02:35 ID:NY7tOP120
>>753
touchと同じ輝度で比較するとその差が明確。
759名称未設定:2008/07/14(月) 19:04:22 ID:NY7tOP120
760名称未設定:2008/07/14(月) 19:04:38 ID:ecBJ6Nnd0
うわぁ・・・黒い塗装は強いと思ってたんだけど、りんごの部分が傷まみれになってるのに気づいてしまったorz

おまいらも確認汁!
761名称未設定:2008/07/14(月) 19:05:46 ID:U4GidjWA0
>>751
GPS衛星を捕捉出来なくても基地局情報で位置を計算するの。
5本立っているって事は基地局があるって事。
762名称未設定:2008/07/14(月) 19:06:34 ID:/1Z0Pibn0
ヤマダオリジナルならツクダオリジナルのほうがいい
763名称未設定:2008/07/14(月) 19:08:52 ID:ej9OQP270
8Gと16Gでまだ迷っているんだけど、バッテリのもちとか違うのかな。
764名称未設定:2008/07/14(月) 19:12:10 ID:9Q2TVYGy0
>>760
俺傷とか嫌だったから、
シリコンのケースも一緒に買ってすぐに入れたよ。
765名称未設定:2008/07/14(月) 19:13:46 ID:snR0YFnJ0
iTunesではしっかり登録されてるアルバームアートが
iPhoneでは登録されてないことになってたりするのはなんでだろ
766名称未設定:2008/07/14(月) 19:15:05 ID:Up6zZct50
裸でジーンズのポケットに入れて歩いてるけどなかなか傷がつかない
767名称未設定:2008/07/14(月) 19:20:14 ID:F5aij21h0
>>762
ツクダオリジナルは存在しない。
数年前経営不振でバンダイが引き取った
会社名もパルボックスになった
768名称未設定:2008/07/14(月) 19:20:57 ID:el9oaTDH0
誰か助けてくれ。例えば、[email protected]みたいなメールアドレスに送信しようとすると、強制的に[email protected]に送信されて困ってる。
769名称未設定:2008/07/14(月) 19:24:49 ID:XgLKkUNK0
>>768
RFC2821に準拠してないアドレスだからだろうね、
その人にアドレス変えてもらうしかないんじゃない?
770名称未設定:2008/07/14(月) 19:25:10 ID:z5JBwUDS0
>>755
テンキーではでない。英字キーでないとでない。
かおもz きごう でもいろいろと。
771名称未設定:2008/07/14(月) 19:25:55 ID:za/vIuLF0
オレの車に「硫化水素発生中」貼ったやつ死ねよ
772名称未設定:2008/07/14(月) 19:26:36 ID:+nv7cJGb0
エネループのモバイルブースターを買ったがこれでiphone充電しようとしたら
5秒ぐらいしか充電しねーの
最悪だわコレ
こんなもん売るなよな
773名称未設定:2008/07/14(月) 19:27:17 ID:rHmiufsm0
ageだらけw
774名称未設定:2008/07/14(月) 19:29:12 ID:hSoV4/+R0
>>773

iPhoneからウキウキでみんな書き込んでるから
許してあげようw
775名称未設定:2008/07/14(月) 19:29:39 ID:U4GidjWA0
>>771
wwww
お前の方が嫌われてんじゃね?
776名称未設定:2008/07/14(月) 19:30:10 ID:c7Zi/pjC0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/14/news073.html
さすがIT戦士、禿資本のITMediaでも平然とやってのけるッ!
777名称未設定:2008/07/14(月) 19:32:32 ID:za/vIuLF0
>>775
コピペに釣られた奴一匹確保
778名称未設定:2008/07/14(月) 19:34:00 ID:gePTrrnO0
>>737
あるよ
779名称未設定:2008/07/14(月) 19:37:12 ID:v46DHlN70
キャリア間SMSが出来ないとしった
同僚のiPhone熱が一気に下がってたw

メールを頻繁にする子には重要な要素なのか?
780名称未設定:2008/07/14(月) 19:37:23 ID:oXBoiG1X0
iPhone欲しい人はわずか何パーセントとの調査なんて記事が
バンバンでてたような……
781名称未設定:2008/07/14(月) 19:37:36 ID:A2sOKkF90
>>772
マジで!買おうと思ってたのに。
どれ買いましたー?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/04/1287.html
782名称未設定:2008/07/14(月) 19:38:37 ID:kgmaZJMH0
>>776
彼女は言っても良い。俺が許可する。
783名称未設定:2008/07/14(月) 19:39:48 ID:KGSD7Lc20
GPSびっくりするくらい正確に出るねw
青いボールがヌーッと動いて俺を追跡。
建物の中だと出にくいけど、
あの青ボールと、更に波紋が出たら最強。
ドラゴンレーダーみたいだw
784名称未設定:2008/07/14(月) 19:43:28 ID:nWPc+y3wO
>>648
持ち込み契約ってスパボ対象外だよね?
割引されないわ高いわで買うメリット無さすぎだなw
785名称未設定:2008/07/14(月) 19:44:14 ID:0u0Z5usn0
>>779
その人SMSがなんなのか分かってない
MMSと勘違いしてない?
786名称未設定:2008/07/14(月) 19:44:28 ID:yY3qEYay0
ArvelのiPod用外付けバッテリー買って繋いだら、対応してませんって出る。
なんとか騙せないのかよこれ。
787名称未設定:2008/07/14(月) 19:44:54 ID:Up6zZct50
メール書いてるときにSMSが来たのでそっちを先に返信して
またメールに戻ったら書きかけのものが見当たらない。
ひょっとしてまたイチからやり直し?
788名称未設定:2008/07/14(月) 19:46:45 ID:4slWytQu0
gmailのアカウント設定したら今までのメール全部受信したんだけど
これって全消去とかする方法ないの?
789名称未設定:2008/07/14(月) 19:47:48 ID:Ni3oFISw0
>>786
iPodnanoのケーブルは物理的に繋がるが
充電されないんでiPhone用が出るのを待つしかないな

買っちゃった奴はヤフオクで処分して
790名称未設定:2008/07/14(月) 19:48:59 ID:0u0Z5usn0
>>787
入力中に保存せず、他のタスクに移って
またメールに戻っても入力中の状態は保持されてるはずだけど
791名称未設定:2008/07/14(月) 19:49:15 ID:tspNxIFJ0
>>786
これは対応してるってよ。
ttp://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_i_dock/index.html
792名称未設定:2008/07/14(月) 19:49:42 ID:qYacjEOW0
AppleStore心斎橋いったけどドック売り切れでorz
パワサポのノングレアと、シガー充電ユニットと、
iPhone対応カナル型イヤホンを自棄買いしてきたぜ。
793名称未設定:2008/07/14(月) 19:50:11 ID:RI7HcJNd0
PCで2chは専ブラを使用しているが
iPhoneの触りすぎで、ホイールの操作を逆にしてしまうw
794名称未設定:2008/07/14(月) 19:51:02 ID:0u0Z5usn0
795名称未設定:2008/07/14(月) 19:51:48 ID:37ALghV10
>>776
こういう作文をわざわざ書く理由って
なんなんだろうねw
796名称未設定:2008/07/14(月) 19:52:09 ID:ySDJmKLy0
>>788
>メール全部受信

Gmailをpopで設定したのか?IMAPで使えよ
797名称未設定:2008/07/14(月) 19:53:25 ID:Up+QphKZ0
>>772
5秒後にスリープ状態になるだけでちゃんと充電されるよ。
798名称未設定:2008/07/14(月) 19:56:56 ID:T0zG7D+f0
>>781
マジだよ
俺超涙目だよ
買ったのはKBC-E1S
KBC-E1Sを充電しといて、iPhoneの電池が残り10%になったので、KBC-E1Sを繋いで
充電開始ボタン押したら5秒とか10秒ぐらいは充電マークが出るんだけど、すぐ切れる
なんなんだこりゃあって感じ
799名称未設定:2008/07/14(月) 19:57:31 ID:sN7HpFIW0
USBって500mAまでしか使っちゃいけないんだが、どうもiPhoneはそれ以上に使ってるっぽい。
アノ手の製品は大抵500mAまでしか出力できないから注意。
800名称未設定:2008/07/14(月) 19:58:17 ID:T0zG7D+f0
>>797
5秒とか10秒ぐらいするとiPhone側の充電マークが消えるんだぜ?
明らかに充電されてないよ
801名称未設定:2008/07/14(月) 19:58:34 ID:1MM+kCU90
iPhoneで言語環境を英語にしてる人いる?
英語にするとiPhoneが2倍カッコ良くなるぞw
ただ、壁紙の時計がMondayじゃなくて月曜日になるのが萎える
なぜここだけ変わらないんだ・・・。
802名称未設定:2008/07/14(月) 19:59:45 ID:WK1ds3G60
確定前のパケット代が200万円を超えたよ
803名称未設定:2008/07/14(月) 20:01:03 ID:1MM+kCU90
>>798
仲間!俺もKBC-E1S買ったが同じ現象。
iPhoneのバッテリーを少し充電してから、使うと続けて充電できるぞ!
赤くなってからでは遅いのかも、これじゃ意味無いよな・・・。
他のタイプのエネループで誰か試してくんないかな。
他の予備バッテリーは自己放電するから余裕で却下。あり得ない。
804名称未設定:2008/07/14(月) 20:01:12 ID:Up6zZct50
>>790
うーん、見つからない。
SMSに移るときに画面がちょっと変な感じになったから
落ちちゃったのかもしれない。
805名称未設定:2008/07/14(月) 20:01:40 ID:0u0Z5usn0
>>802
すごいなw
俺まだ10万行ってないよ
806名称未設定:2008/07/14(月) 20:01:57 ID:Up+QphKZ0
>>800
俺の買ったKBC-E1はちゃんと使えるぞ。
807名称未設定:2008/07/14(月) 20:02:15 ID:NIQghkNU0
>>801
設定>一般>言語環境>地域に応じた書式

俺は逆にここをイギリスにして時計だけ英語
808名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:07 ID:T0zG7D+f0
>>803
おおやっぱり同士がいたか

>iPhoneのバッテリーを少し充電してから、使うと続けて充電できるぞ!

ウエエエエ
やべーもん買っちまったなあ・・・
つーか、ダメだなコレは・・・純度100%の人柱になっちまった

誰か他のタイプのモバイルブースター買って人柱になってくれ
俺はもうイヤだ
809名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:13 ID:1MM+kCU90
>>807
おお!そっちの方変えたら時計が英語になった!
これって時計以外に何が変わってるんだ?
810名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:24 ID:A2sOKkF90
>>798
単3使うやつですね。
出力電流の問題かな?
自分は電池内蔵のKBC-L3S考えてるんだけど。
797の発言も気になる。

>>801
「言語環境」の「地域に応じた書式」をアメリカにする。
自分はそこだけ変更してる。
811名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:42 ID:lE+LYrGr0
リンケージとかいう会社の黒いバッテリーは750mA出力で、iPod touch対応をうたってたよ。
iPhoneにも使えるかはわからんけど。
812名称未設定:2008/07/14(月) 20:04:48 ID:PWfyWVyA0
これ画面を凝視するから確実に目が悪くなるな
813名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:01 ID:NIQghkNU0
>>809
電話番号のフォーマットとか
814名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:00 ID:T0zG7D+f0
>>806
俺と同じ症状の人もいた訳だが、どんな使い方してんの?
815名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:34 ID:1MM+kCU90
スリープ解除してみろよ。タダの壁紙になっとるはずだぞ。
816名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:48 ID:4slWytQu0
iPhone一括で買う場合にソフトバンクのポイントってつかえるの?
1万ポイント以上あるんだけど。
817名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:50 ID:4x/R2z4f0
>>808
iPhoneの方が悪いんでは?
818名称未設定:2008/07/14(月) 20:05:53 ID:pquifzyv0
touchとiPhoneの両方持ってて、さっきiPhoneを2.0(5A347)に
アップデートしたけど、iPhoneの液晶は黄色っぽいままだった…。

ホーム画面のDockの金網部分が、touchなら完全にシルバーなのに
iPhoneだと少し大袈裟に言うとゴールドみたいになってる。

もしかしてtouchよりiPhoneの液晶の方が質が低いって事か…。
819名称未設定:2008/07/14(月) 20:06:24 ID:T0zG7D+f0
>>810
ちょっとぐぐったらEMONSTERか何かで似たような症状に悩まされた人がいた様子だった

今iPhoneのバッテリーが緑まで回復したからエネループ繋いでみるぁ
820名称未設定:2008/07/14(月) 20:10:21 ID:1MM+kCU90
言語環境の所で

地域に応じた書式の例
2008年1月5日土曜日
0:34
4085551212
とあるけど

4085551212
ってこれなに?
821名称未設定:2008/07/14(月) 20:11:32 ID:T0zG7D+f0
ダメだった
さっきと症状変わらん
モバイルブースターとiPhoneを接続してDC OUTボタン長押しするとピロリっつって
電池のとこが充電中マーク出るんだけど、10秒ぐらいすると電池残量表示に戻る

勿論USBにiPhone直繋ぎした時は普通に充電できる
822名称未設定:2008/07/14(月) 20:11:42 ID:Up+QphKZ0
>>814
電池が赤くなる前に充電してたよ。
823名称未設定:2008/07/14(月) 20:12:37 ID:KrJv7X1B0
>>252
誰も異論を唱えないところが素晴らしい
824名称未設定:2008/07/14(月) 20:12:41 ID:SHtVaEcp0
iPhoneが規格以上の電力使ってるわけだからなぁ。
ちなみに、同梱のACアダプタは1Aまで出力できる。
825名称未設定:2008/07/14(月) 20:13:03 ID:mtDwYOrd0
>>820
電話番号の表示法だろ
アメリカとかにすると分かる
826名称未設定:2008/07/14(月) 20:13:59 ID:A2sOKkF90
>>819
ここに詳細な情報みっけ!
http://www.320per.net/tag/?p=177

やっぱ電池減ると無理みたいよ。

>また、友人曰くKBC-E1S以外のmobile booster、KBC-L3Sを使うと
>問題なく充電できたとのこと……。

ということなのでL3S買うw
827名称未設定:2008/07/14(月) 20:14:48 ID:0u0Z5usn0
同梱のACアダプタの充電てなんかすごい速い気がするんだけど
気のせい?
828名称未設定:2008/07/14(月) 20:16:47 ID:1MM+kCU90
>>826
ナイス情報。
やっぱりそうか・・・。

明日2Sか3S買ってくるか・・・。
1Sなら、バッテリーへたっても電池交換するだけで済むからイイと思ったんだが・
829名称未設定:2008/07/14(月) 20:16:59 ID:SHtVaEcp0
同梱のアダプタは規格の倍電流を出力できるから早い。
830名称未設定:2008/07/14(月) 20:17:09 ID:T0zG7D+f0
>>822
緑になってから充電してもダメだな



エネループが少し減ってるからかもしれんのでエネループを再度満タンにしてから
もう一回試してみるが、KBC-E1Sの初期不良だったらいいんだがな
有り得なさそうだが
831名称未設定:2008/07/14(月) 20:18:47 ID:T0zG7D+f0
>>826
うわ・・・・・
っつーかiPhoneのためだけに買ったっつーのにその仕打ちかよ・・・
L3Sと交換してくんねーかなSANYO
っつーか完璧に俺を踏み台にしたな貴様w
832786:2008/07/14(月) 20:18:54 ID:yY3qEYay0
>>789
>>791
>>794
情報有り難う。
形状同じだから普通に使えると思ってたのに…。
探してみるわ。
833名称未設定:2008/07/14(月) 20:20:10 ID:T0zG7D+f0
っていうかこのエネループKBC-E1Sの問題はテンプレ化しといた方がいいんじゃなかろうかね
被害者は少ない方がいいだろう
834名称未設定:2008/07/14(月) 20:20:29 ID:1MM+kCU90
>>829
マジで!?
家ではiPod用の充電器使って、外では小さいからと思ってiPhoneの持ち歩いてた。
充電が早いならもう一個買ってくるわ!!!
835名称未設定:2008/07/14(月) 20:20:58 ID:Up+QphKZ0
>>830
俺のは緑では充電できてるから赤くなったら試してみるよ。
836名称未設定:2008/07/14(月) 20:21:06 ID:0JQ2wUIJ0
Remoteリモコン代わりに便利だな。これBluetoothで繋げてんだよね?
837名称未設定:2008/07/14(月) 20:21:51 ID:RDVRKWIM0
Mysoftbank登録できないな
落ちてるのか?
838名称未設定:2008/07/14(月) 20:22:26 ID:kgmaZJMH0
>>836
WiFiに1票。
839名称未設定:2008/07/14(月) 20:22:54 ID:0JQ2wUIJ0
WiFiなのか。すげえ完成度だぜ
840838:2008/07/14(月) 20:23:18 ID:kgmaZJMH0
何故なら、俺のiPod touchでも使えているから

証明終わり
841名称未設定:2008/07/14(月) 20:23:42 ID:0JQ2wUIJ0
おお、なるほどな。thx
842名称未設定:2008/07/14(月) 20:25:05 ID:Ni3oFISw0
てか0JQ2wUIJ0は青歯のPCにアダプターをつけているのか?
そして青歯の機器としてiPhoneを登録した覚えが有るのか?
843名称未設定:2008/07/14(月) 20:26:49 ID:T0zG7D+f0
つーかKBC-L3Sの方がKBC-L1Sより小さいし全然いいじゃん!

KBC-L1Sのメリットは単三形状のエネループがあるからそれ単体でも
使えるってところだけか
しかし汎用性を重要視するならUSBじゃなくてAC100Vにするべきだろうに・・・

あ、あとKBC-L3SもL2Sも、近くの量販店じゃ売ってなかった
L1Sだけはかろうじてあった程度だったよ
通販のが早いかもね
844名称未設定:2008/07/14(月) 20:30:29 ID:DSb7LcZs0
すまぬ、s!メールって受信もできないの?
メール作成中長文になってs!に変換することよくあるけど
そういう場合@i.softbank.jpなんかに宛先変更してもらう旨を相手に伝えなきゃならんのかな?
845名称未設定:2008/07/14(月) 20:31:40 ID:D31OoY870
E1S注文しちゃったよ…
数日遅かった…
846名称未設定:2008/07/14(月) 20:31:42 ID:A2sOKkF90
>>827
>>829
>>834
iPhone用でもiPod用でも規格は同じだよ。
5V・1.0A出力。
社外品のUSB充電器もほとんど同じ規格になってるはず。
847名称未設定:2008/07/14(月) 20:32:45 ID:rHmiufsm0
文字入力してる時、稀にバックスペースが
押しっぱなしの状態になったりしない?
長文入力時に発生した時の絶望感が半端ない。
848名称未設定:2008/07/14(月) 20:32:58 ID:1MM+kCU90
>>846
なんだよ(´・ω・`)
849名称未設定:2008/07/14(月) 20:34:48 ID:0u0Z5usn0
>>846
いや、なんかMacに繋げてる時よりモリモリ充電されているような気がしてw
850名称未設定:2008/07/14(月) 20:35:52 ID:rHmiufsm0
>>132が使えるようになればマジで最強だな。
851名称未設定:2008/07/14(月) 20:35:53 ID:gSZ86GY30
iPhone 3Gって初期のOS Xを搭載したiBookをみたいだな。
ハードウェアのスペックが低すぎて、OSはもっさりで内蔵ソフトすら満足に動かん状態だった。
思い切って買ったのに、えらい後悔して、すぐにWinノートに買い換えた。

あの頃と同じくiPhoneも次世代か次々世代まで待った方が良いだろうと、頭では思っている。
でも、多少使いにくくても、モッサでも、不安定でも、月額が高くても、今すぐ欲しいという気持ちが抑えられん・・orz
852名称未設定:2008/07/14(月) 20:36:05 ID:F9nXOrPM0
落としても大丈夫なようなカバーを作って欲しいな>サードパーティ
あとタッチパネルの上に、対ショックに優れた薄い高分子透明フィルムを貼れるように
853名称未設定:2008/07/14(月) 20:36:08 ID:D31OoY870
USBの規格自体は500mAですぞ。
854名称未設定:2008/07/14(月) 20:36:22 ID:o4JwUxwrP
>>842
MacBookProだぜ
なんかさiTunsで番号入力したからBTのベアリングかなと思ったわけよ
855名称未設定:2008/07/14(月) 20:37:01 ID:WHHQ0/WS0
ごめんサポセンに繋がらないんだけど、

メールの受信、送信日時がずれてるんだよね。
ホームの上にはちゃんと現在時刻が表示されているんだけど。
設定>日付と時刻で日本東京にしても、
ホームに戻って再度設定に戻るとなぜか米国クパテーィノになってしまう。
世界時計も東京にしていても時間ずれてる。

どうしてだろ?
856名称未設定:2008/07/14(月) 20:37:04 ID:jb17z/Pl0
857名称未設定:2008/07/14(月) 20:37:30 ID:kt2z293h0
GPSってauのEZナビウォークと比べてどうなん?

それと、safariがぶちぶち切れるって言うのは、iPhoneの問題?SBの回線の問題?どっち。
858名称未設定:2008/07/14(月) 20:37:57 ID:WH01bKHL0
>>857
マシンパワーの問題。
859名称未設定:2008/07/14(月) 20:38:18 ID:uyTRLVXB0
>>818
色温度の問題じゃないのかなあとか思ったり。
860名称未設定:2008/07/14(月) 20:38:39 ID:kt2z293h0
>>858

根拠は?
861名称未設定:2008/07/14(月) 20:38:49 ID:o4JwUxwrP
>>855
もう復元しちゃえば?
862名称未設定:2008/07/14(月) 20:38:57 ID:At9lfucj0
おまえら、ただいま。ごはんある?
863名称未設定:2008/07/14(月) 20:39:54 ID:WH01bKHL0
>>860
RAMメモリが少ない上に日本語処理に相当メモリを喰ってるみたいだから。
864名称未設定:2008/07/14(月) 20:40:03 ID:rHmiufsm0
865名称未設定:2008/07/14(月) 20:40:31 ID:A2sOKkF90
>>849
上でも言われてるけど、macと比較すれば早いと思うよ。
USBの規格では0.5A(500mA)出力だから。
iPhone(iPod)用充電器は、2倍の電流出てる。

iPodには急速充電機能ついてるんだよね。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
iPhoneのページには記載ないけど、ついてるのかな?
866名称未設定:2008/07/14(月) 20:41:07 ID:kt2z293h0
>>863

英語サイトでもぶちぶち切れるってどっかで書かれてたよ。
867名称未設定:2008/07/14(月) 20:41:12 ID:Z2arsEcn0
こんなのメイン機で使ってる奴いるのか?
おれはauのケータイを残しておいてホッとしている。
868名称未設定:2008/07/14(月) 20:42:32 ID:jZ/SkANK0
3GとWi-Fi、どっちがバッテリー消費する?
Remoteも使えるし、家ではWi-Fiにしようか
思うんだが。
869名称未設定:2008/07/14(月) 20:42:40 ID:Od0PlUwa0
>>867

釣られてみる
870名称未設定:2008/07/14(月) 20:42:54 ID:1MM+kCU90
>>867
どうして?君が使えこなせてないだけじゃね?
docomo解約したが、さらに便利になったと大満足なんだが。
871名称未設定:2008/07/14(月) 20:43:50 ID:Z2arsEcn0
>>857
auのEZナビウォークには遠く及ばないよ
画面が広いから見やすいくらい

たぶん、感動してる人たちはケータイのGPS機能を使ったことがない
872名称未設定:2008/07/14(月) 20:45:00 ID:yk7VPXx+0
>>870
じゃあ、君はdocomoの友達100人に
PCメールからの受信許可してって言える?
873名称未設定:2008/07/14(月) 20:45:01 ID:k7MzywQk0
gmailからyahoo.comとi.sbに転送するとプッシュ着信&お知らせ出て
便利だけど未読メール表示が1件(Gmail)でいいのに3件(yahoo.comとi.sb)と表示されちゃうけどこっれて対処策あったりする?
874名称未設定:2008/07/14(月) 20:45:04 ID:T0zG7D+f0
>>857
EZナビをW54Tで毎日使ってた俺への質問のようだな!

えーっと、応答性や操作性、GPS精度速度、見易さは圧倒的にiPhoneの勝ち
致命的にiPhoneが負けているところは、経路探索がないこと
日本以外だと経路出してくれたんだがね
他にはMAPも結構落ちることがあることかな
あとバッテリーの減りがすげえんで注意

元々経路は無視して方角だけ解ってりゃ何とかなるって使い方してたから
個人的に苦労はしなさそうだ
875名称未設定:2008/07/14(月) 20:45:15 ID:Ni3oFISw0
>>866
それは他のアプリ起動したままなんじゃないの?
再起動させれば?
876名称未設定:2008/07/14(月) 20:45:28 ID:6ea/00Ha0
>>818

カラーキャリブレーションが変わっている感じがする。
普通のPC用モニタの話をすると、グラフィック関係の仕事をする人は色温度を5500度くらいにするのが常識なんだけど、厳密な色はどうでも良い一般ユーザーは青白い色をキレイだと感じるのでデフォルトの色温度は9000度くらいになっている。
だから青い方が高品質に見えるかもね。

試しに目の前のモニタの色温度を5500度にしてみそ。「うわ! 何この50年前のカラー写真!」って感じるよ。

すれ違いすまんそ
877名称未設定:2008/07/14(月) 20:46:17 ID:T0zG7D+f0
>>868
感覚だけど、3Gの方がモリモリ減る感じ
878名称未設定:2008/07/14(月) 20:46:25 ID:Z2arsEcn0
>>870
元々touchを持ってたから、使えこなせてないってことはない。
879名称未設定:2008/07/14(月) 20:46:53 ID:kgmaZJMH0
>>872
携帯メインの奴はつらいかもな。
俺の周りは、PCメールが基本だし。

何より100人も友達居ないし
880名称未設定:2008/07/14(月) 20:47:22 ID:1jDRdEfX0
AuでEzナビうぉーく使って営業やってた時代もあったけど、iphoneも優秀だよ。

ただ、青点で現在地を表示出来るときと、青丸で範囲だけ出るときとで差がある。
まったく電波が同じところでもその差が出るからどうにかここをクリアすれば
EZウェブに何も見劣りしない。

店検索はIPhoneの勝ち
881名称未設定:2008/07/14(月) 20:47:33 ID:T0zG7D+f0
>>871
>>874にW54Tで毎日EZナビ使ってた俺の感想書いといてから見てね
882名称未設定:2008/07/14(月) 20:47:50 ID:1MM+kCU90
>>872
取りあえず前の携帯でアド変メール送っといた。
頻繁にメールする奴は今のところ拒否られない。
拒否られたら、電話するかな。
別に100人とメールするわけじゃないし。

>>873
i.sbをアカウントに追加しない
gmailをアカウントに追加しない
yahoo.comをアカウントに追加して送信サーバーをgmailにする(しかしこれが出来ない)

MobileMeならこれが可能。

以上です。
883名称未設定:2008/07/14(月) 20:48:38 ID:kt2z293h0
>>863

RAMメモリの問題なら、touchでも同じ症状が出るはずなんだけど・・・。

欲しいんだけど、土曜日の土砂降りの表参道で並んでる人見てびびっちゃった。
884名称未設定:2008/07/14(月) 20:49:11 ID:o4JwUxwrP
safariメモリ馬鹿食いだぜ

885名称未設定:2008/07/14(月) 20:49:27 ID:xZoVBmH30
>>857
アプリケーション名は「マップ」な。
マップは単に地図上に現在位置をGPS使って表示するだけだ。経路検索のメニューもあるが、日本では提供されていない。
ただ演出が段違いにかっこよくて表示速度が速い。
いつまで経っても「現在位置確認中」画面にイラッと来た経験のある人間なら感動できる。
886名称未設定:2008/07/14(月) 20:49:36 ID:qYacjEOW0
>>867
auからMNPでスッキリ。
やっと理想の携帯に出会えたわ。
887名称未設定:2008/07/14(月) 20:50:12 ID:kt2z293h0
>>874,880

ありがとう。ナビはよく使うんで聞きたかったんだ。
888873:2008/07/14(月) 20:50:19 ID:k7MzywQk0
>>882
ありがとう。
現状はこれでガマンするしかないみたいだね。
889名称未設定:2008/07/14(月) 20:50:51 ID:1MM+kCU90
をSMS来た。
SBMも色々大変だなw
苦情でも来たのかなw
890名称未設定:2008/07/14(月) 20:51:30 ID:Z2arsEcn0
>>881
見た見た。
確かに地図で現在地を確認することがメインならiPhoneの方がいいかも。
自分の場合は、今いる場所から目的地まで電車移動も含めてナビしてもらう
使い方がメインなので、iPhoneでは役に立たない。
891名称未設定:2008/07/14(月) 20:51:39 ID:o4JwUxwrP
>>889
どんな内容よ?
892名称未設定:2008/07/14(月) 20:51:52 ID:1jDRdEfX0
SBからSMS結構きてるよ、
クレームとか関係なくちゃんとやってるんだろ。

クレーム来る前にやるのが自衛ってやつよ
893名称未設定:2008/07/14(月) 20:52:07 ID:IxsGejr70
CMやっとるな
894名称未設定:2008/07/14(月) 20:52:23 ID:T0zG7D+f0
>>880
ああ、データベースの充実度もiPhoneの勝ちだね
EZナビでも電話帳の分とかは全部入ってそうで結構なものだったが、
iPhoneのはそれ以上だった
895名称未設定:2008/07/14(月) 20:52:45 ID:0u0Z5usn0
現場の混乱がよくわかるSMSキターw
896名称未設定:2008/07/14(月) 20:53:12 ID:CdciIuoT0
仮に普通のホワイトプラン等々で契約出来たとしたら
どんだけ品薄になってたんだろうか。

あとパケット代金で破産するのも何万いたことか。
897名称未設定:2008/07/14(月) 20:53:52 ID:Z2arsEcn0
>>894
それはないだろ。データはGoogleだよ。
どんな感じか知りたい人は、Google Mapsを使えば分かる。
898名称未設定:2008/07/14(月) 20:54:14 ID:0u0Z5usn0
しかしSMSの通知はいいなぁ。
画面通知に着信音。いつかメールもこうなるといいな。
899名称未設定:2008/07/14(月) 20:54:18 ID:qYacjEOW0
経路探索もいずれサポートするだろうね。
実際のGoogleマップでは動いているんだから。
900名称未設定:2008/07/14(月) 20:54:57 ID:1jDRdEfX0
着信バイブが10秒ぐらい続けば文句ない
基本的にマナーモードだし。

イヤホン付けてるときは音なるし
901名称未設定:2008/07/14(月) 20:55:11 ID:1MM+kCU90
>>898
今でも可能だけどね。MobileMe使えば。
902名称未設定:2008/07/14(月) 20:55:32 ID:Z2arsEcn0
みんなEZナビウォーク使ったことないのか。。
Google Mapsとは経路探索のレベルが違うのに。
903名称未設定:2008/07/14(月) 20:55:44 ID:T0zG7D+f0
>>890
それは経路探索が搭載されてないというiPhoneGPSの致命的な弱点だからなあ
つーか乗り換え案内って210円コースだったか?
忘れちまったが、俺は電車乗らないからなあ

というか、あんだけ出来てると、経路探索もそのうちやるだろって臭いがプンプン
してるけどどうなんかな
904名称未設定:2008/07/14(月) 20:57:38 ID:1jDRdEfX0
なーに、iphoneには駅探があるし 問題なかろう
905名称未設定:2008/07/14(月) 20:58:36 ID:ZOiC/3du0
以前シャーロックに有った映画館とか便利だったんだけど、日本には結局対応しなかったなあ。
906名称未設定:2008/07/14(月) 20:58:50 ID:gePTrrnO0
>>867
メインの固定電話の回線あるし
ケータイなどそれを転送できればどうでもいい
907名称未設定:2008/07/14(月) 20:59:36 ID:7Y2zOw6l0
>>788
全受信てIMAPだから最初は当然でしょ。
908名称未設定:2008/07/14(月) 20:59:40 ID:T0zG7D+f0
>>897
ある

某俺の好きなチェーン店をEZナビで検索したら出てこなかったんだが
今iPhoneGPSで検索したところ、モリモリピンが立った
909名称未設定:2008/07/14(月) 20:59:49 ID:0u0Z5usn0
>>890
経路探索はGoogle提供の機能であってGPS関係ない
将来日本でも可能になればいいんだけど
910名称未設定:2008/07/14(月) 21:01:00 ID:1jDRdEfX0
>>906
なんと ソフトバンクならY!BBのIP電話からの通話料が無料になるホワイトコールってのがある、これに加入すれば転送電話する際の電話代が無料。
転送電話は付き315円かかるが。
もち、登録料は無料
911名称未設定:2008/07/14(月) 21:01:07 ID:ftxEk9yR0
>>901
俺は好みのアカウントをMobileMeのエイリアスで取ってしまったので
iPhoneでエイリアスだけの送受信ができないと、あまりいい感じじゃないorz
912名称未設定:2008/07/14(月) 21:02:37 ID:rHmiufsm0
今SBからSMSがきた。
・i.sbはインターネットメールサービスです
・i.sbは送信先キャリアの迷惑メールフィルタにひっかかる可能性があります
・i.sbドメイン、またはメールアドレス固定で受信許可してもらってね

今更www
913名称未設定:2008/07/14(月) 21:02:41 ID:YI8Z27oM0
ベルのために、Scar Tissueをわざわざ買ったよ
アルバム持ってるのに
914名称未設定:2008/07/14(月) 21:03:49 ID:1MM+kCU90
SBからSMSが来ると嬉しいのは俺だけ?
普通の携帯だったら即拒否しそうだが、iPhoneに来ると嬉しいwww
915名称未設定:2008/07/14(月) 21:03:58 ID:T0zG7D+f0
>>902
俺以外にもEZナビ使ったことある奴いたし、大体俺と同じような意見だったがw

ちなみにEZナビの経路探索で陸橋下から陸橋上に飛び乗って左折しろみたいな
指示を何度か貰った俺としては、そんなにすばらしいモノとは思っていない

もう構ってあげない方がよさそうなんで以上な
916名称未設定:2008/07/14(月) 21:04:08 ID:rHmiufsm0
>>911
前スレの921(だったかな?)が
1000円でメールアカウントのみの発行ができるみたいなことを言ってたよ。
どこで作れるのかわからないんだが。。
917名称未設定:2008/07/14(月) 21:04:56 ID:Od0PlUwa0
iphoneはハード的にもソフト的に成長を期待できるよ
ドコモからiphone新機種!結構結構どんどんだしてください。

メールやルート探索や辞書登録はソフトでなんとでもなる。

iphone成功したらフェリカ、赤外線、大容量メモリ、バッテリ交換機能を
次機種で実装すれば良いと思う。

918名称未設定:2008/07/14(月) 21:05:27 ID:OkztQ0Tw0
電話を着信した際に、アドレス帳に設定しておいた写真が全画面で出る場合と、上部に小さく
出る場合とあるようだけど、これってどっちかに統一できんのかな…。
919名称未設定:2008/07/14(月) 21:05:53 ID:o4JwUxwrP
SMSこねえー
920名称未設定:2008/07/14(月) 21:06:32 ID:9CSHgXL00
iTuneでイーバンクのVISAデビ使えますよね?
今日とどいたんだけど、有効ではないです と・・
いくらか入金しておかないといけないの?
921名称未設定:2008/07/14(月) 21:06:42 ID:l6uYepQb0
iPhoneのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ<1>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216037076/l50

起てました
922名称未設定:2008/07/14(月) 21:07:55 ID:1MM+kCU90
>>920
その通り
923名称未設定:2008/07/14(月) 21:09:08 ID:1jDRdEfX0
みんなデビットカードしらないんだが。
銀行クレカつかってる俺に取っちゃデビットカードの方が楽なときもあるというのに
924名称未設定:2008/07/14(月) 21:09:08 ID:zmi/mY4P0
11日購入なんだが、MySoftbankにはいつになったら登録できるんだ?
翌々日ってもう過ぎたよなあ?
やっぱソフトバンククオリティなのか?
925名称未設定:2008/07/14(月) 21:09:22 ID:9CSHgXL00
>>922
ありがとう
早速入金してくる!
926名称未設定:2008/07/14(月) 21:09:23 ID:p7l3yxZF0
>>859, 876
そうみたいす、色温度。

>We just spoke with Bob Borchers, senior director of product marketing for
>the iPhone, and he had some very interesting info regarding the "yellow
>screen" phenomenon we've been hearing about. According to Bob (and
>Apple), the screen's color temperature has been purposely altered on the
>new iPhone to produce warmer, more natural tones, sharper images, and
>deeper blacks.
http://www.engadget.com/2008/07/12/iphone-3g-and-firmware-2-0-the-day-after/
927名称未設定:2008/07/14(月) 21:09:23 ID:ftxEk9yR0
>>916
それたぶん以前の.Macじゃないかな
MobileMeだとファミリーパックに統合されてるはず

それにMobileMeの醍醐味を味わいたいのでメールアカウントだけだとな…(´・ω・`)
928名称未設定:2008/07/14(月) 21:10:28 ID:gSZ86GY30
海外旅行に向けて、iPhoneの海外での利用についてサポセンに質問してみた。

とりあえず、ボイスメール(留守録)がWi-Fiで使えるか?の回答。

> 恐れ入りますが、「ビジュアルボイスメール」は、無線LAN環境では
> 受信する事はできません。何卒ご了承ください。
>
> 尚、海外でのメッセージのダウンロードはパケット定額フルの定額
> 対象外になりますので、ご注意ください。
929名称未設定:2008/07/14(月) 21:10:38 ID:kOZ/cWMdO
出来ないことをやろうとしても無駄。

ケータイでメールしこしこ打ちたいなら
ラクラクフォンでも使ってろ。

岡田記者の記事はすぐ削除されるだろ。
アップルファンのヘイトメールは歴史に残るほど強力だ。
930名称未設定:2008/07/14(月) 21:10:46 ID:Z2arsEcn0
>>915
かまってくれてありがとう
931名称未設定:2008/07/14(月) 21:11:41 ID:1MM+kCU90
最初はダメだと思ったが
テンキー入力予想通り神だな・・・めちゃくちゃ快適だ。
932名称未設定:2008/07/14(月) 21:14:56 ID:R0wl4HJm0
>>914
SMSはかなり魅力
iPhoneユーザーでSMSおもしろそう
でも電話番号もらしたくないなw
933名称未設定:2008/07/14(月) 21:15:16 ID:1jDRdEfX0
横キーボードも神がかってる
縦キーボードは産廃
934名称未設定:2008/07/14(月) 21:15:41 ID:s4Ql461w0
935名称未設定:2008/07/14(月) 21:16:44 ID:lefer5+T0
>>934
やべーw
おれも欲しい
936名称未設定:2008/07/14(月) 21:17:17 ID:nkMrUL260
Mobile Boosterの単三使う奴使ってるけど、
俺の所では、電池表示が緑の状態でやってる分には、ちゃんと充電できてるな。
ただ、イーモンスターを充電する時は、5〜10秒で充電ができなくなる時がある。
ちゃんと出来る時もあるんだけど、どういう条件で出来たり出来なかったりするのかは不明。
937名称未設定:2008/07/14(月) 21:17:25 ID:2vDiDA760
>>931 くさい
938名称未設定:2008/07/14(月) 21:17:30 ID:+y/Emu+3P
>>934
そういえばApple純正のヘッドセットって日本で販売しないのかね?
939名称未設定:2008/07/14(月) 21:18:15 ID:mAp18n6p0
>>934
これなんてやつ?いいなこれw
940名称未設定:2008/07/14(月) 21:18:36 ID:lefer5+T0
>>934
250ドルかー
たけーよw
941名称未設定:2008/07/14(月) 21:19:21 ID:T0zG7D+f0
ダーメだ
iPhone電池緑状態からでもモバイルブースターKBC-E1Sが充電に失敗する
コレは地雷だな
942名称未設定:2008/07/14(月) 21:19:36 ID:s4Ql461w0
エロス
943855:2008/07/14(月) 21:19:54 ID:WHHQ0/WS0
>861
復元しても駄目だった。。。
24時間表示の切り替えもできないし。

誰か助けて!
944名称未設定:2008/07/14(月) 21:20:34 ID:mAp18n6p0
次スレくれーーー
945名称未設定:2008/07/14(月) 21:21:06 ID:rHmiufsm0
>>944
立ててくる。
946名称未設定:2008/07/14(月) 21:21:30 ID:o4JwUxwrP
>>943
もちつけ
復元までしたなら問題ないはずだぞ

947名称未設定:2008/07/14(月) 21:21:32 ID:ry54fFj40
で、結局何台売れたの?
948名称未設定:2008/07/14(月) 21:21:50 ID:FkhsmPWn0
iPhoneで追加したアドレス情報を
何故macのアドレスブックへ同期してくれないんだ?
早くアップデートしてくれー
949名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:40 ID:ZY8/scsE0
携帯機種板のアンチスレ見たが、かわいそうなぐらいの阿呆の巣窟だな。
よくもまああれだけ不正確な情報と思い込みでネガキャンができるもんだ。
一レスごとに間抜けぶりをさらしてるようなもんなのに。

あれだけアンチわいてるなら、俄然iPhone買いたくなってきた。
今週末どっかで売ってねえかなあ。
950日課:2008/07/14(月) 21:23:10 ID:rHmiufsm0
次スレ立ててきた。

iPhone 3G part82
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1216038126/
951名称未設定:2008/07/14(月) 21:23:14 ID:T0zG7D+f0
む、スリープさせないように何秒かごとにHOMEボタン押して充電状態見てたらなんか充電うまくいってるな
画面消灯して何分か放置してみるかな
952名称未設定:2008/07/14(月) 21:23:34 ID:mAp18n6p0
>>949
持ってないから、アンチしてるんだよw
実際買ったらできないよ。スルーでおk
953名称未設定:2008/07/14(月) 21:24:05 ID:+AVfQsvA0
>>875
遅いときは、裏でメールチェックしている気がする。気のせいかな?
954名称未設定:2008/07/14(月) 21:24:29 ID:0u0Z5usn0
ちょっとちょっと
例のこのムカつく記事だけど、コメントに
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

>あと、qwerty日本語キーボードをオフにするとサクサクですよ。

ってあって試してみたら
なんか10キー入力が普通になった気がする・・ディレイがない。
ちょっと皆も試してみてよ
955名称未設定:2008/07/14(月) 21:24:39 ID:ZOiC/3du0
iPhoneに対するネガキャンは、何年か前のこの板なんかでの戦い(w)が思い出されておかしい。
956名称未設定:2008/07/14(月) 21:24:38 ID:tspNxIFJ0
>>950
957名称未設定:2008/07/14(月) 21:25:17 ID:/T6Pk0bB0
958名称未設定:2008/07/14(月) 21:25:17 ID:s4Ql461w0
>>947
3日で42万5,000台...
959名称未設定:2008/07/14(月) 21:25:36 ID:hBeevRzv0
>>118
韓国人ですが同意出来ます。
960名称未設定:2008/07/14(月) 21:26:04 ID:ZOiC/3du0
>>952
確かに彼ら持ってないな。
適当な想像だけでもの言ってる。

俺も持ってないけど。
961名称未設定:2008/07/14(月) 21:27:43 ID:F9nXOrPM0
962名称未設定:2008/07/14(月) 21:28:52 ID:l3gp70cq0
話題に出てないけど
通話の着信履歴と発信履歴って分けて表示できなかったっけ?
不在着信だけは色が違うけど・・・
963名称未設定:2008/07/14(月) 21:28:56 ID:o4JwUxwrP
本当だ
フルキーボード切ったら軽くなった
964名称未設定:2008/07/14(月) 21:29:19 ID:f4xkItBa0
むしろ俺はテンキー切ってqwerty派
965名称未設定:2008/07/14(月) 21:30:04 ID:rHmiufsm0
>>964
同じく
966名称未設定:2008/07/14(月) 21:30:42 ID:0u0Z5usn0
QWERTY切るだけでなんでこんなに変わるんだww
びっくりした。これで入力は問題ないや
967名称未設定:2008/07/14(月) 21:30:50 ID:naea5n5F0
いまだにアクセサリ悩んでる
シリコンカバーつけるかどうか…
本体の熱が逃げなくなると困るんだよなー
968名称未設定:2008/07/14(月) 21:30:58 ID:f4xkItBa0
>>962
できない。一つ一つ表示させれば着信か発信かは表示されるが。
969名称未設定:2008/07/14(月) 21:31:49 ID:mAp18n6p0
>>966
テンプレにいれてねーーー
970名称未設定:2008/07/14(月) 21:32:19 ID:1MM+kCU90
そういえば最近入力軽くなったと思ったらQWERTY切ってたからなのかwww
971名称未設定:2008/07/14(月) 21:33:20 ID:fXsQjHzYi
ktkr
入力サクサクだぜよ?
972名称未設定:2008/07/14(月) 21:34:08 ID:NY7tOP120
今更気付いた人多いのにビックリ
973名称未設定:2008/07/14(月) 21:34:38 ID:0u0Z5usn0
>>972
だってこのスレでも殆ど話題になってなかったよ
この3日間
974名称未設定:2008/07/14(月) 21:35:22 ID:o4JwUxwrP
IMとsafariの組み合せはメモリ爆喰いだな

975名称未設定:2008/07/14(月) 21:36:11 ID:f0stGx2mi
光センサーの右に、縦に2つ並んでるセンサーはなに?
誤操作防止の赤外線センサーはスピーカーの中だよね?
976名称未設定:2008/07/14(月) 21:36:24 ID:76nyxN4c0
>>203
>>802

後に「iPhone詐欺」として社会問題化する
パケ死事件の被害者である
977名称未設定:2008/07/14(月) 21:36:50 ID:NY7tOP120
みんな気付いていると思ってた。
とりあえずテンプレには追加必須ですね。
978名称未設定:2008/07/14(月) 21:37:42 ID:o4JwUxwrP
多分フルキーボード切って軽くしてもその分アプリが喰い尽くすから時間の問題な気がする
979名称未設定:2008/07/14(月) 21:38:00 ID:fXsQjHzYi
iPhoneで書き込みするとIDのケツがiになったんだな
980名称未設定:2008/07/14(月) 21:39:56 ID:l6uYepQb0
iPhone板の立場は?
981名称未設定:2008/07/14(月) 21:40:10 ID:q6abAHaa0
つかFOXの板は駄目だな
糞しかいねぇwwww
このまま誰も移行せずにあぼんの予感
982名称未設定:2008/07/14(月) 21:40:13 ID:wuOwQZBK0
これなんかSBに電話したんだけど電池とか修理の時の代替機がないらしい
ってことはその修理とかの時にはどうやって連絡取ればいいんだ?
教えてくれ
983名称未設定:2008/07/14(月) 21:40:47 ID:0u0Z5usn0
>>979
V2Cで見ると ID:xxxxxi [DoCoMo] になっててワロタ
984名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:34 ID:fXsQjHzYi
もう一台iPhone買う
985名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:42 ID:Ni3oFISw0
>>982
故障は全て即日交換でほとんどのケースが自腹でほぼ新品同様の金額と聞いたが?
986名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:46 ID:nwBYDPoAi
そんな機能いらんのにテスト
987名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:51 ID:o4JwUxwrP
>>982
SIMがiPhoneしかつかえないからな
988名称未設定:2008/07/14(月) 21:42:08 ID:O2ZgZSU90
1000ならオナニーする
989名称未設定:2008/07/14(月) 21:42:19 ID:w9+cUBfTi
軽くなったかなテスト。
いやはや、軽くなるもんだな。
990名称未設定:2008/07/14(月) 21:42:26 ID:hBeevRzv0
なんでストライプつけるとこがないの?
991名称未設定:2008/07/14(月) 21:43:40 ID:6ea/00Ha0
>>990
タイガースファンですか?
992名称未設定:2008/07/14(月) 21:43:46 ID:O2ZgZSU90
1000ならオナニーしない
993名称未設定:2008/07/14(月) 21:43:56 ID:y/Awhfgk0
1000か?
994名称未設定:2008/07/14(月) 21:44:58 ID:OqvnAcIJ0
1000
995名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:16 ID:lADHGJoO0
1000なら次回入荷で俺ゲット。
996名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:26 ID:I1o913Od0
違うよ。全然違うよ。
997名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:31 ID:tspNxIFJ0
1000なら、明日pwnageリリース
998名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:37 ID:c7Zi/pjC0
林檎の庭へ
999名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:47 ID:6Zyd8f5+0
1000ならみんなパケット定額適用されずに一生ローン
1000名称未設定:2008/07/14(月) 21:45:53 ID:rHmiufsm0
1000ならJBしなくても>>132が使えるようになる。

あと>>995はゲットできる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。