iPhone part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone 3Gが7月11日発売です。
最廉価モデルはぱっと見$199くらいになるはず。
最廉価モデルはぱっと見$199くらいになるはず。
料金プランはまだ不明。発表を待て。
◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

◆━ まとめサイト ━━━━━━━━━━━
http://iphone.k-ota.net/

◆━ iPhone情報 ━━━━━━━━━━━
Q & A
http://iphone.k-ota.net/?qanda

スペック
http://iphone.k-ota.net/?spec

iPhoneの画像・動画
http://iphone.k-ota.net/?show_iphone

◆━ 前スレ ━━━━━━━━━━━

iPhone part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213870836/
2名称未設定:2008/06/20(金) 17:28:13 ID:a0h5bi7a0
2グラムの男、中村が、加齢に2ゲット!



また、iPhoneの重量に関する発言について、当事者である中村維夫社長が直接回答。
「取材の際には旧機種だったので、重たいと発言した。新しい製品は、130gと重量としては魅力的に
なっている。今後、新しい電話機に関して話すことになるので、発言は障害にはならない」とした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html

旧iPhone 135グラム(若干思いですねwwやはりww)
新iPhone 133グラム(魅力的な重さ)

*その差2グラム

日本のは軽いですからwww
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=080610022&n_url=111317
3名称未設定:2008/06/20(金) 17:28:16 ID:jdzuav3V0
2
4名称未設定:2008/06/20(金) 17:28:20 ID:eWPeYEn+0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
5名称未設定:2008/06/20(金) 17:28:23 ID:kVvnKm5Q0
2get
6名称未設定:2008/06/20(金) 17:28:41 ID:eWPeYEn+0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請

ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」について、
「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html

◆━ 予約状況スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/

iPhone 東北の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213182164/

iPhone関東圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213154418/

iPhone東海・北陸圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213157238/

iphone関西圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213150362/

iPhone九州・沖縄の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213158727/

iPhone中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/
7名称未設定:2008/06/20(金) 17:29:13 ID:eWPeYEn+0
あくまで真偽は不明

・新スーパーボーナス総額61920円
割賦金2580円×24ヶ月、特別割引1780円×24ヶ月、実質負担額19200円。

・iPhone専用パケット定額プラン
プラチナパック1月額1800円(メールのみ)
プラチナパック2月額6800円(PCのモデムとして使用する場合を除きWebも固定定額)
月額315円のS!ベーシックパックが必須か否かは不明。

・1月あたりの最低料金例
メールのみ
ホワイトプラン980円
プラチナパック1 1800円
割賦金2580円
特別割引△1780円
計3580円

Webも利用
ホワイトプラン980円
プラチナパック2 6800円
割賦金2580円
特別割引△1780円
計8580円

※割賦金全額返済前に解約等した場合、特別割引は消滅し、残りの割賦金を一括で支払う
8名称未設定:2008/06/20(金) 17:29:33 ID:eWPeYEn+0
FAQ
Q.いつ出るの?
A.2008年7月11日。

Q.対応している通信方式は?
A.HSDPA。

Q.全世界で$199なんだって?
A.8Gではそうらしいですね。アメリカだと2年縛りでiPhone独自プラン。
 無制限データプランは月額30ドル。音声プランは39.99ドル。さらに
 AT&Tがインセンティブで$200かぶってます。
 ジョブスは高額なワイヤレスプランなら本体は無料提供もありうると
 言ってます。

Q.予約はどこに行けばいいの? アップルストア? SBショップ?
A.現在は受け付けてません  >>2を参照

Q.文字入力はqwertyのみ?
A.日本語版ではタッチパネルにテンキー表示もできて、そこから入力可能。
 手書き認識は残念ながら日本語は未対応。

Q.Bluetoothで音楽プロファイル(A2DP)が使えないってホント?
A.ホント。初代iPhoneでは結局ハックに成功した例はなし。

Q.MMSは使えるの?
A.詳細は不明ですが、MMSに対応したような記述の記事があります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/

Q.色は?
 8Gは黒のみ。16Gは黒と白。
iPhoneの色 あなたはどっちを購入?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213176003/
9名称未設定:2008/06/20(金) 17:29:54 ID:eWPeYEn+0
◆どんなアプリが動くの?

現行iPhoneでハックして使えるアプリの例です(ごく一部)。
iPhone 3G出たら、ほとんどは無料でApp Storeから入手可能です。

* 2chリーダー
* YouTubeダウンローダ
* ニコニコ動画見るためのソフト
* RSSリーダー
* Skype
* SMS(メッセンジャー)
* ターミナル(SSH)
* VNCクライアント
* PDFブラウザ
* エディタ
* 青空文庫などを読める縦書きリーダー
* 漫画リーダー
* 簡単な画像加工ソフト
* VLCプレーヤー
* カメラを利用したムービー撮影ソフト
* ピアノギタードラムなどのシミュレーター
* ビキニ姉さん
* 各種エミュ(プレステ、スーファミなど)
* 辞書
* apache,php,ruby,wget,(un)zip,(un)rar,awk,lamemp3,gnuplot
10名称未設定:2008/06/20(金) 17:31:20 ID:6scrxcm/0
【他社からiPhoneのためにSBへ移行する人のためのテンプレ】

[質問]
iPhoneが欲しいんだけど、そうするとSoftBankに変える必要があるよね?
今2年契約してるんだけど、途中で解約すると違約金がかかるときいたけど
いくらかかるのかなぁ?

[答え]
違約金一覧
docomo : 9,975円(税込)
       契約期間に関わらず、2年以内に退会する場合上記の違約金

au    :      同上



ただし契約内容によって違う場合があるので詳細は各携帯会社へ電話やメールで聞いて確認してね。
SoftBankへ引っ越すも引っ越さないも自由!
注意点は
docomoとauの場合、2年と1日後には

   自 動 的 に 2 年 契 約 が 強 制 的 に 実 行 さ れ る

ので解約するなら忘れぬうちに早いうち。
11名称未設定:2008/06/20(金) 17:31:40 ID:6scrxcm/0
(おまけ)iphoneビギナーのためのQ&A (おまけ)

Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、ねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ないない。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、無理。
  ソフトバンクとは別にAPPLEに年額一万以上払えばできるかもしれん。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、あるわけねえだろ。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れねえよ。どこかの馬の骨が作ったソフト入れれば撮れるかもしれん。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、ねえんだよ。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できん。壊れてもいいなら自分でやれ。
  ちなみにソフトバンクにはこんな前科もあるから要注意な。
  価格.com-SoftBank 810SH のクチコミ 電池パック訴訟報告
  http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=810SH&LQ=810SH
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手の小さいチビには無理。
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、こんな会社
  http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3322126.html
  http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、当たり前だろ。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、だから、何?
12名称未設定:2008/06/20(金) 17:32:20 ID:FJhizMgU0
>>1乙ね♪だが>>10はオレがもらった!
13名称未設定:2008/06/20(金) 17:33:23 ID:pUprNka00
予想金額書きまくってる奴ってソフトバンク社員だろ?w
洗脳しようったって無駄無駄。もっと安くなきゃ買わないよー。
14名称未設定:2008/06/20(金) 17:33:47 ID:JDFxFQZ80
ドコモ株主総会、iPhone発売の可能性を引き続き検討へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html
15名称未設定:2008/06/20(金) 17:34:05 ID:y4Wrm0Dp0
公式のどれぐらいカッコ良いのかCGじゃ解らないし。
今日の時点ではモックもまだ出てないみたいだし。
おまいらはどっちにするの?
http://uproda11.2ch-library.com/src/1194985.jpg
16名称未設定:2008/06/20(金) 17:34:13 ID:WNHlcinN0
>>1

話題分け

【3G】iPhoneのケース情報【7/11発売】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464/l50

【どうなる!?】 iPhone 【料金プラン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213558856/l50


お気に入り

Q. スレの流れを教えて下さい。


A.
極秘資料→MMS→BT→赤外線→エリア→ワンセグ→オサイフ→極秘に戻る
です。
仲良く進めましょう。
17名称未設定:2008/06/20(金) 17:35:52 ID:JDFxFQZ80
iPhoneは2台目需要を埋めるケータイ!?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/143/143563/
18名称未設定:2008/06/20(金) 17:36:20 ID:enfsu/3M0
予想料金

・8GBプラチナパック1の場合
割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック1   1,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          3,580円

・8GBプラチナパック2の場合
割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          8,580円
19名称未設定:2008/06/20(金) 17:37:41 ID:FJhizMgU0
へんなオジさん当該スレでまだ延々とやってるのな・・・スイカだのおサイフだのと。
20名称未設定:2008/06/20(金) 17:37:47 ID:3KP6DnVsO
糞禿はまだプラス発表しねーのかよ
21名称未設定:2008/06/20(金) 17:37:56 ID:pTWyuvXN0
>>2
四捨五入しちゃったんじゃね?
旧iPhone 135g≒140g
新iPhone 133g≒130g
22名称未設定:2008/06/20(金) 17:38:01 ID:gkVSmU9s0
■iPhoneの仕様は、UMTS/HSDPA(850、1900、2100 MHz)
※850MHzはアメリカ・オーストラリア・カナダ用
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20374929,00.htm
つまり、ドコモで出てもプラスエリア(800MHz・1700MHz)には未対応。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

2GHzのみの帯域の場合、エリアは
「ソフトバンク>ドコモ」
になります。

【3G携帯基地局数】
DoCoMo :43034(2GHz)+18151(800MHz)+881(1.7GHz)
au     :7612(2GHz)+20502(800MHz)
SoftBank :35741(2GHz)+15579(2GHz中継局)
http://www6.atwiki.jp/k-p/
http://www.softbank.co.jp/presentation/analyst/index.html
23名称未設定:2008/06/20(金) 17:39:03 ID:enfsu/3M0
予想料金

・16GBプラチナパック1の場合
割賦月額       3,380円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック1   1,800円
特別割引       -2,200円
――――――――――――
合計          3,960円

・16GBプラチナパック2の場合
割賦月額       3,380円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -2,200円
――――――――――――
合計          8,960円
24名称未設定:2008/06/20(金) 17:39:19 ID:a0h5bi7a0
25名称未設定:2008/06/20(金) 17:39:43 ID:Vr9XEUAD0
ソフトバンクのHSDPA対応エリアって、未だに主要都市くらいしか
アンテナ立ってないの?

未対応エリアだったら、通信速度が最大384kbpsって事だから
クソとろいWILLCOMの通信速度と殆ど変わらんじゃん。

やっぱりイーモバイルの端末買って、touchで繋いだ方が快適そうだな。
26名称未設定:2008/06/20(金) 17:40:10 ID:y4Wrm0Dp0














 
も う 予 想 料 金 の カ キ コ は い ら な い か ら 。
27名称未設定:2008/06/20(金) 17:40:22 ID:BZNDFq9T0
>>25
そうだねー
28名称未設定:2008/06/20(金) 17:40:38 ID:NMBYz16O0
>>19
しーっ
29名称未設定:2008/06/20(金) 17:41:13 ID:a0h5bi7a0
>>24
誰かこれで面白いの頼む
30名称未設定:2008/06/20(金) 17:43:28 ID:jdzuav3V0
>>25
エリアの確認ってどこでできる?
31名称未設定:2008/06/20(金) 17:43:58 ID:0VLkQNbf0
前スレで久しぶりに糞アフィサイトみたわw
まだやってんのね
他人の記事でブログ更新すんな
潰れちまえw
32名称未設定:2008/06/20(金) 17:44:20 ID:CKoSQfaOO
必殺仕事人なんて知りませんな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/20/doc1.jpg
33名称未設定:2008/06/20(金) 17:44:47 ID:yvfeWs6d0
N社長って悪役商会っぽいなあ。
34名称未設定:2008/06/20(金) 17:45:31 ID:Vr9XEUAD0
>>30
サイトで発表してないから、詳細は電話で聞くしかないって
Wikipediaに書いてた。
35名称未設定:2008/06/20(金) 17:47:55 ID:Vr9XEUAD0
発売日は分からんけど、一応貼っとく。

iPhone 3G用の液晶フィルム
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-FIPK19&cate=1
36名称未設定:2008/06/20(金) 17:55:07 ID:+2eXpNDH0
gizmodeにiPhone 3G スタッフ説明資料がでてるぞ
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone_3g_4.html
37名称未設定:2008/06/20(金) 17:57:26 ID:jdzuav3V0
正式予約開始はおそらく6月23日9時00分
38名称未設定:2008/06/20(金) 17:57:41 ID:Nse83bv00
>>36
ナウシカばりに何度目だって感じだぞそれ
39名称未設定:2008/06/20(金) 17:57:52 ID:a0h5bi7a0
ギズモ\(^o^)/オワタ 2ちゃんレベル\(^o^)/オワタ ソースは2ちゃん\(^o^)/オワタ 
40名称未設定:2008/06/20(金) 17:58:02 ID:lLJCESgD0
3gは裏が丸まってるけど、平らなとこに置いて操作できんの?
41名称未設定:2008/06/20(金) 17:59:04 ID:Vr9XEUAD0
これでiPhone用を作ってもらおうかなぁ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/
42名称未設定:2008/06/20(金) 17:59:30 ID:jdzuav3V0
>>40
どこかで見たが平らなところにおくと安定しないらしい。
43名称未設定:2008/06/20(金) 17:59:52 ID:WNHlcinN0
44名称未設定:2008/06/20(金) 18:00:55 ID:KUKPOvzo0
>>37
全角ドザは板違い
45名称未設定:2008/06/20(金) 18:02:15 ID:jdzuav3V0
ATOKで変換したら全角になってしまいました。スマソ。
Mac OS 10.5.3です。
46名称未設定:2008/06/20(金) 18:02:22 ID:KUKPOvzo0
>>43
もはや日本語じゃねーしw
47名称未設定:2008/06/20(金) 18:03:06 ID:y4Wrm0Dp0
今日の新スレはマータリだね。
機能は俺の黒にする?白にする?の聞き込みで盛り上がったんだが・・・・。
48名称未設定:2008/06/20(金) 18:03:12 ID:ar6Dti+RO
49名称未設定:2008/06/20(金) 18:03:17 ID:KUKPOvzo0
>>45
マカーこんにちは^^v(急に変貌
50名称未設定:2008/06/20(金) 18:03:20 ID:VrLZYY/L0
厚手のスポンジゴムみたいの買って来て自作。
51名称未設定:2008/06/20(金) 18:03:34 ID:y4Wrm0Dp0
機能 => 昨日
52名称未設定:2008/06/20(金) 18:04:17 ID:y4Wrm0Dp0
>>48

ドン引
53名称未設定:2008/06/20(金) 18:04:32 ID:a0h5bi7a0
>>48
・・・
54名称未設定:2008/06/20(金) 18:04:58 ID:Peis4NiC0
>>48
eroo ってまんまだな。つまらんもん貼るな。
55名称未設定:2008/06/20(金) 18:05:06 ID:BZNDFq9T0
>>48
会社なんだが
56名称未設定:2008/06/20(金) 18:05:29 ID:YrXxV6Iv0
>>36
20日にスタッフ向け説明会って書き込みは本当だったんだね
57名称未設定:2008/06/20(金) 18:06:16 ID:y4Wrm0Dp0
規制しる!
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
ID:ar6Dti+RO
消去しる!
58名称未設定:2008/06/20(金) 18:11:24 ID:jdzuav3V0
>>49
ちなみにBathyScapheから覗いております。
59名称未設定:2008/06/20(金) 18:12:03 ID:WNHlcinN0
>>56
ショップ向けの説明会はぼちぼち始まってて
7月上旬まで断続的に開催されてるみたいよ。
60名称未設定:2008/06/20(金) 18:13:42 ID:a0h5bi7a0
>>58
バチスカはいいよね
61名称未設定:2008/06/20(金) 18:14:52 ID:pUprNka00
>>35
宣伝だかなんだか知らないが、iPhoneの画面は頑丈だから保護シールなんて貼る意味ない。
むしろ貼った方が傷が目立つ。
62名称未設定:2008/06/20(金) 18:18:33 ID:8acuxXQX0
何で2gしか違わないのに、こんなこと言ってるの?アホなの?

>また、iPhoneの重量に関する発言について、当事者である中村維夫社長が直接回答。
>「取材の際には旧機種だったので、重たいと発言した。新しい製品は、130gと重量としては魅力的になっている。
>今後、新しい電話機に関して話すことになるので、発言は障害にはならない」とした。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html
63名称未設定:2008/06/20(金) 18:18:44 ID:r7ulePyu0
そうなのか
touchで保護フィルム貼ってるけど剥がして試してみようかな
まあ手垢、油分もあるから貼る意味はありそうな気もするけど
64名称未設定:2008/06/20(金) 18:20:42 ID:NMBYz16O0
>>61
液晶面より、サイドの銀メッキの傷のほうが気になるよね。
なんか良いプロテクターがあれば良いのだが。
65名称未設定:2008/06/20(金) 18:21:10 ID:UszMCOVj0
心まで裸になれる
66名称未設定:2008/06/20(金) 18:21:33 ID:PID/18Ju0
だからサランラップだって!
67名称未設定:2008/06/20(金) 18:21:44 ID:f/gxv4r00
>>61
貼るならアンチグレアが調子いい
68名称未設定:2008/06/20(金) 18:21:51 ID:lU5Vb+M60

        __キッパリ
       /ヽ /\  アイボンはタッチパネルを採用 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 一定のアップルファンには訴求力がある 
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ  でも家にはプゲラフォンがある

        __
       /ノ ヽ\ アイボンが重いって言ったのは
     / (● ●)\ 
     (  o゚(_人_)゚o ) 旧機種だったからだヲ...
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ 2gの違いがワカル男ナカムラがお伝えしました
69名称未設定:2008/06/20(金) 18:23:24 ID:jTMrEgYiO
>>63
何度か話題が出てる、アップルストアで売ってるアンチ…なんとかフィルムを貼ると
滑りが良くて使い勝手良いらしいよ。
Dクソ携帯からなんで確認取れずスマソ。
70名称未設定:2008/06/20(金) 18:26:24 ID:Vr9XEUAD0
>>61
はいはい、宣伝宣伝

ちなみに、俺touchを使ってるが鞄を倒した時にtouchが
鞄から飛び出てしまい、アスファルトの路面の上を滑るように
数十センチ動いたら、しっかりと画面が傷だらけになった。

液晶フィルム貼った方が指紋も目立ち難くなるから、
その点から貼った方が良い。
手先が不器用で綺麗に貼れない人は止めた方がいいけど。
71名称未設定:2008/06/20(金) 18:27:52 ID:jdzuav3V0
そんな不器用なヒトいるのですか.....
72名称未設定:2008/06/20(金) 18:28:39 ID:FJhizMgU0
それを拾おうとして、トーストくわえた女子高生とぶつかって恋に・・・
73名称未設定:2008/06/20(金) 18:29:58 ID:FSgh+Ign0
>>72
パンチラだな
74名称未設定:2008/06/20(金) 18:32:08 ID:pUprNka00
>>67
アンチグレア貼っちゃったらせっかくのキレイな画面が台無しじゃね?
指紋を気にする人は貼った方が良いかもしれない。でもどの程度抑えられるんだろ。
貼っても付きそうな気がするけど。

>>70
そんな熱くなるなよ。
iPhoneとtouchは違うんじゃない?知らないけど。
鍵で殴ったり擦ったりしてる動画合ったけど全く傷付いてなかったな。
75名称未設定:2008/06/20(金) 18:32:18 ID:3nFf4M9X0
>>62
2gの違い以前に、質問者の意図は全然別だと思うぞ。重さの感想を聞きたかったんじゃない。iPhoneに関する経営者としての理解を尋ねたんだろうさ。

本物のアホだよ。
76名称未設定:2008/06/20(金) 18:33:06 ID:xkBAsvTc0
>>72
むしろそれを拾おうとして、iPhoneをくわえた俺とぶつかって・・・
77名称未設定:2008/06/20(金) 18:33:11 ID:x76ZfcXu0
vajaのケースが欲しいけど…
時間かかるんだよなぁ
78名称未設定:2008/06/20(金) 18:36:03 ID:dm5MCSQv0
スレの勢いがいいからなんか発表かと思ったらなんもなしかよw
このぶんじゃ発表あったらふたスレくらい一気にいくな
79名称未設定:2008/06/20(金) 18:37:11 ID:NMBYz16O0
見た目は別として、wiiコントローラのカバーのようなのがあっても良さそうに思える。
80名称未設定:2008/06/20(金) 18:40:24 ID:FJhizMgU0
>>76 自分で“くわえた”と書いただけで、一部血流乱舞したオレは死んだ方がいい。
81名称未設定:2008/06/20(金) 18:40:39 ID:jTMrEgYiO
今夜はまた大人な待受け画像発表会かもだw
82名称未設定:2008/06/20(金) 18:41:18 ID:f/gxv4r00
>>74
>アンチグレア
画面のボケ具合は、ほとんど感じないし
指紋はほとんど付かないから画面のギラギラもほとんど無いよ
touch買ってからまともに指紋拭いた事無い
人に渡す時とかにも気を使わないし、外光の写り込みもないし
指の動きスムーズだし、モノグサにはいいかも。
でも、テカテカが好みだったり、それに慣れてる場合もあるから何でもいいよ
83名称未設定:2008/06/20(金) 18:43:57 ID:pUprNka00
>>82
ちなみにどこのフィルム?
84名称未設定:2008/06/20(金) 18:46:36 ID:f/gxv4r00
>>83
パワサポ
てか、もともとテカテカが嫌いで貼ってみたら
意外にも調子いいw
85名称未設定:2008/06/20(金) 18:47:18 ID:pUprNka00
iPhotoの写真を隠す機能って、確実にエロ画像隠すための機能だよな。
ジョブスやるな。
86名称未設定:2008/06/20(金) 18:48:51 ID:BZNDFq9T0
おれミヤビックスだったかな
87名称未設定:2008/06/20(金) 18:49:58 ID:xPUft/480
http://ipodtouchlab.com/2007/11/ipod-touch-3-2.html
ここによるとクリスタルフィルムがいいらしい
88名称未設定:2008/06/20(金) 18:50:36 ID:K11hqHT9O
ミヤビックスの和風ケースが欲しいな
89名称未設定:2008/06/20(金) 18:51:56 ID:a0h5bi7a0
いや〜携帯機種板はアンチが凄いぞww
こっちはマターリで(・∀・)イイ!!
90名称未設定:2008/06/20(金) 18:53:46 ID:f/gxv4r00
こっちくんなよ
91名称未設定:2008/06/20(金) 18:54:21 ID:lLJCESgD0
>>42
じゃあ何人かで写真見たり、飲食の清算したり、そういうケースでは
誰かが手に持って使うってことだね。
プラにして強度足りてないから丸めたのかな?その分安くなってるけど・・
92名称未設定:2008/06/20(金) 18:56:58 ID:a0h5bi7a0
80 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/06/20(金) 18:51:49 ID: /DtGhKPf0
こっちくんなよ
93名称未設定:2008/06/20(金) 18:57:52 ID:HYJxKHzx0
>>92

>こっちはマターリで(・∀・)イイ!!

おいおい
94名称未設定:2008/06/20(金) 18:57:59 ID:NC3I5OQh0
>>92
99と100に期待フラグ
95名称未設定:2008/06/20(金) 19:00:23 ID:CtQshWnB0
台風もうすぐ上陸、みたいな
この手持ち無沙汰感がイイ
いっそこのままずぅーっと‥
96名称未設定:2008/06/20(金) 19:00:49 ID:lU5Vb+M60


    , r ' ⌒ ヽ、 携帯機種板です
.  /       ヽ, よろしく 
  /       '⌒ ヽ 
. |    "⌒'  ( ●)      _.. ‐'''''''''''' ‐ 、 
  |   ( ●)    |     ,r'        \ 新マカー板です
.  |        入,__)   / ⌒'        ヽ, こちらこそ 
  |. //// ゙'ー,´  i  .  |(● )   "⌒゙    .i 
.  |       ヽ、__ノ  .  i.     (● ).   .| 
   ヽ、       ノ\.   ヽ,(_入_ノ ////  / 
  /::ヽ、_   /ノ:::::|     ヽ`_ー'´,____/  
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|     ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ 
. |:::::::::ヽ::::::\¶/::::::::|:::|     /|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| 
. ヽ:::::::::::\;;;;;;;I;;;;;;;;; |,心_,/::::|'´:::::::::::::::::::::|:::::::::| 
   i\:::::::::::::::::::::::::||、_ヲ.}:::::/|^::::::::::::::::::::::|:::::::::| 
..  |:::::`ー―ー―ー^::i:::i ̄  ̄.. |^::::::::::::::::::::::|:::::::::| 
97名称未設定:2008/06/20(金) 19:03:32 ID:PID/18Ju0
仲良くなったw
98名称未設定:2008/06/20(金) 19:04:03 ID:SQqkm/FY0
ええい、料金プランはまだか!!
99名称未設定:2008/06/20(金) 19:05:01 ID:FdHcxXlJ0
>>81
こんなのがありますが・・・・

iPhone壁紙作ろうぜ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213887343/
100名称未設定:2008/06/20(金) 19:05:10 ID:kCVbXcLi0
( ´∀`) 誰も書いてないよ
101名称未設定:2008/06/20(金) 19:05:42 ID:a0h5bi7a0
>>96
きめエエエエエエエエエエwwwwwwwwww
102名称未設定:2008/06/20(金) 19:07:18 ID:EdYkYSkv0
なにやら20日に何か発表があるとか聞いたので、近所のソフトバンクショップに聞いてみた。
そしたら今日は夏モデルの説明会だそうで、アイフォーンの説明会は26日か27日にあるんだそうだ。

ということで、まだ1週間待たなきゃいかんらしい。
103名称未設定:2008/06/20(金) 19:09:22 ID:lTas+Asf0
帰ってきた産業。
ただいま産業。
104名称未設定:2008/06/20(金) 19:15:16 ID:a0h5bi7a0

>>103
まあ新しい情報は>>2ぐらいだ
105名称未設定:2008/06/20(金) 19:19:28 ID:tnw8fFij0
どうでもいい情報だな。
106名称未設定:2008/06/20(金) 19:19:32 ID:DjBIcn5OO
>>104
今夜の肴はこれか

(´・ω・`)
107名称未設定:2008/06/20(金) 19:19:36 ID:p7VYIyS2O
実は佐藤愛はオレの嫁。
108名称未設定:2008/06/20(金) 19:21:59 ID:jdzuav3V0
Willcom 03に20人の行列
iPhone 3Gなら200人?
109名称未設定:2008/06/20(金) 19:23:16 ID:XCDdIJkP0
17時過ぎに、仮予約?(「予約できるようになったら電話します」と10日に言ってた)
ショップから、「予約できるようになった」と電話があり、本予約しました。
何か発表があったのかと思ってここに来たけど、そうではなさそうですね。
何があったんだろう?
110名称未設定:2008/06/20(金) 19:25:44 ID:lTas+Asf0
詳しく産業。
111名称未設定:2008/06/20(金) 19:26:31 ID:jdzuav3V0
可愛く産業
112名称未設定:2008/06/20(金) 19:27:16 ID:UszMCOVj0
NGワード 予約
113名称未設定:2008/06/20(金) 19:27:53 ID:clYEp6BA0
店舗毎の割り当てが決まったのかな。
114名称未設定:2008/06/20(金) 19:31:19 ID:a0h5bi7a0
>>109
(;・д・)ソノネタモウアキタシ...
115名称未設定:2008/06/20(金) 19:32:33 ID:KUKPOvzo0
予約してるのに何の連絡もない俺は・・・
前日昼から心斎橋に並ぶか。
116名称未設定:2008/06/20(金) 19:35:30 ID:vu7bbpGI0
釣られるなって
117名称未設定:2008/06/20(金) 19:37:13 ID:e1m3TwEW0
http://www.miniot.com/miniot/iphone.htm
木のケースいいな。重いし一万もするし実用的ではないが。
118名称未設定:2008/06/20(金) 19:37:15 ID:vERLn3Gm0
>>109
最初から予約受け付けてなかったところも
今日から案外予約できるようになってたりして…
俺、そのタイミング狙い。
119名称未設定:2008/06/20(金) 19:37:16 ID:tbtvK9iC0
まぁ、俺らとしてはアップルストアに並ぶのは毎度の儀式みたいなもんじゃん
イベントの一環として楽しもうぜ
Tシャツとかくれないのかなぁ・・・w
120名称未設定:2008/06/20(金) 19:41:41 ID:pUprNka00
>>117
おっさん過ぎる
121名称未設定:2008/06/20(金) 19:42:43 ID:JVgxK88v0
>>108
20人なら前日から銀座に並ぶ人数。
銀座の開店時間に並ぶのは1000人以上。
122名称未設定:2008/06/20(金) 19:46:35 ID:XCDdIJkP0
本当です。
東京多摩地方。
機種変か新規か聞かれ、プランも分からないので決めてませんと答えました。
そうしたら、プランはまだ分からないので決まり次第連絡すると言ってました。
次に機種を聞かれ、向こうから16Gの話も出たのでそっちを予約。
ってことは、16Gも同時発売?と思ったんです。
一応報告。
123名称未設定:2008/06/20(金) 19:48:20 ID:a0h5bi7a0
AT&Tの「iPhone 3G」端末補助金、1台325ドル--金融アナリスト

ある金融アナリストによると、AT&Tは「iPhone 3G」1台につき、Appleに325ドルの端末補助金を支払うという。
Appleはこの補助金によって、米国時間6月9日のiPhone 3Gの発表まで実施されていたAT&Tの通信料収入
の分配で得ていたものと同程度の金額を手にするという。多くの通信事業者が価格を抑えるためiPhone以
外のスマートフォンに出している補助金は200ドルが標準的で、iPhoneの補助金の額はこれをはるかに上回
っており、また、AT&Tの新規顧客がAppleのストアで契約した場合は、補助金が1人あたり100ドル増額される、
とReiner氏は述べている。
「Worldwide Developers Conference 2008」初日の9日、Appleはお決まりの基調講演でiPhone 3Gを紹介し、
その後AppleとAT&TはiPhone 3Gの新しい料金体系を明らかにした。iPhone 3Gは8Gバイトのモデルが199ド
ル、16Gバイトのモデルが299ドルと、AT&Tが販売価格への補助に同意したことで、初代iPhoneより200ドル
安くなっている。
大半の人にとってiPhoneの「実際の価格」は重要ではない。しかし、AT&Tの顧客の一部は199ドルもしくは
299ドルで機種変更できる要件を満たさない可能性があり、その場合、iPhone 3Gを入手するために補助金
なしの価格かそれに近い金額を支払うことになりそうだ。現在iPhoneを所有している人はAT&Tの新規顧客
と同じ199ドルの要件を満たすが、ほかのスマートフォンを使っていて、かつ契約期間が短いAT&Tの一部顧
客は、それより高い金額を支払うことになる可能性がある。
もちろんこれはAT&Tにとっても重要な話だ。同社はAppleに支払う補助金を相殺するために、iPhone向けデータ
プランの価格を月額で10ドル値上げした。その時々で通信料収入を分配していたこれまでの方式とは違い、
AT&Tは最初の段階で実に多額の現金をAppleに支払うことになる。それでも、iPhone 3Gが7月11日の発売日
に飛ぶように売れれば、重い補助金負担も意味のあるものになる。
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/20/20375713.html?inb=ff
124名称未設定:2008/06/20(金) 19:48:33 ID:cZ0xUdHO0
とりあえず2ヶ月様子見しとこ
125名称未設定:2008/06/20(金) 19:51:03 ID:9GpwWmBXO
俺は彼女が銀座のアポストアで働いてるから開店前に確保してもらう手筈になってる
126名称未設定:2008/06/20(金) 19:51:33 ID:clYEp6BA0
>>125
特定しますた!
127名称未設定:2008/06/20(金) 19:51:54 ID:UszMCOVj0
>>125
西くん?
128名称未設定:2008/06/20(金) 19:52:11 ID:xmArNScE0
Yahoo無線LANがつくなら、エックスプレス予約できるかな。
今、imodeのないFOMA使ってて、予約できないので超不便。
129名称未設定:2008/06/20(金) 19:52:46 ID:vIdzR5uq0
>>122
俺も多摩だが昼過ぎに同じ感じで仮予約してたとこから電話きたよ。
料金プランはまだ決まって無いけど、仮予約の時に決めた内容を
再確認されて、発売日に入荷出来る見込みが立ったので入荷したら電話すると言われたよ。
130名称未設定:2008/06/20(金) 19:56:13 ID:pUprNka00
>>125
すっげー羨まし。
131名称未設定:2008/06/20(金) 19:57:27 ID:vu7bbpGI0
販売権を得るにあたって、自らの条件を主張しすぎて取りそこなったドコモ
すべてアップルの言いなりになって販売権こそ得たが、その後の苦労が絶えないソフトバンク
132名称未設定:2008/06/20(金) 19:57:36 ID:FSgh+Ign0
>>130
奇遇だな、俺も同じだ。
133名称未設定:2008/06/20(金) 19:59:37 ID:jdzuav3V0
僕の彼女はサイボーグです。
134名称未設定:2008/06/20(金) 20:00:46 ID:2oUTZF1n0
>>2
いまさらながら吹いた。
おもしろい会社だな、ドコモはw
135名称未設定:2008/06/20(金) 20:00:58 ID:+5jC/1xW0
>>130
奇遇だな、俺もだよ。
世の中、広いようで狭い。
136名称未設定:2008/06/20(金) 20:05:12 ID:fmQb062c0
>>125
>>132

おれもだ
137名称未設定:2008/06/20(金) 20:06:30 ID:N4iTxIOZ0
俺は彼氏が銀座のアポストアで働いてるから開店前に確保してもらう手筈になってる
138名称未設定:2008/06/20(金) 20:08:18 ID:tCgnztYW0
今から、>>125の彼女を落としてやるという剛の者は居ないのか!
139名称未設定:2008/06/20(金) 20:08:37 ID:VBEjFwF00
よく考えたら俺が使うとiPodにしかならないような気がしてきた
車通勤(iPod車載)→会社(パソコンありネットあり)→車で帰宅(iPod車載)→家(無線LANとMac)
140名称未設定:2008/06/20(金) 20:08:47 ID:vu7bbpGI0
未だに料金プランが発表できないのは、iPhone販売の独占契約に至ってなく
尚且つ、今年度の入荷数の確約すら取れてないのが原因と推察する。
即ち、iPhoneでの新規顧客の獲得数の目処が立たないので、
ビジネスモデルが設定できない。
仮に、上記予測があたっていれば、現時点で各販売店への初期の分配数など
現時点で決められないと思うのだが、本当に、入荷数がはっきりして、正式な予約が取れる販売店など存在するのだろうか?
141名称未設定:2008/06/20(金) 20:08:57 ID:pUprNka00
>>137
羨ましすぎる
142名称未設定:2008/06/20(金) 20:09:03 ID:a0h5bi7a0
俺は母ちゃんが銀座のアポストで働いているから(略
143名称未設定:2008/06/20(金) 20:09:32 ID:55Yqbrh2O
俺も今日、仮予約から本予約への移行確認の電話あったぞ。
144名称未設定:2008/06/20(金) 20:09:33 ID:jdzuav3V0
>>140
中村乙
145名称未設定:2008/06/20(金) 20:10:14 ID:f/gxv4r00
ウチのペットがSBMで働いてるから開店前に確保してもらう手筈になってる
146名称未設定:2008/06/20(金) 20:10:50 ID:VBEjFwF00
>>145
お父さん乙
147名称未設定:2008/06/20(金) 20:10:58 ID:0ZWK3vdp0
>>138
俺は>>137の彼氏の方がいいな。ねぇ、どの子?
148名称未設定:2008/06/20(金) 20:15:12 ID:jdzuav3V0
中村のクビは今日飛んだらしいなw
山田か。山田かよ。
149名称未設定:2008/06/20(金) 20:15:45 ID:FJhizMgU0
オレの友達だってアップルで査定やってるから愛車の平成7年式ワゴンRを1万でOKって言ってたぞ・・・
150名称未設定:2008/06/20(金) 20:15:56 ID:UszMCOVj0
>>147
離婚して女日照り。
そっちもありかな、と。気持ち良ければいいかな、と。

フェラーチョはして欲しいけど、○門には挿入できそうにありません。
並んで寝転んで、相互手コキくらいなら何とか。
151名称未設定:2008/06/20(金) 20:18:13 ID:f/gxv4r00
>>149
東海地方乙
152名称未設定:2008/06/20(金) 20:19:32 ID:N4iTxIOZ0
実は俺も挿入するのはちょっとあれなんだが
挿入されるのはチョー気持ちいいよ(〃∇〃)
153名称未設定:2008/06/20(金) 20:21:46 ID:jTMrEgYiO
>>150>>152の出逢いに幸あれ

はい次
154名称未設定:2008/06/20(金) 20:21:58 ID:cZ0xUdHO0
なんなんですか、このスレ
155名称未設定:2008/06/20(金) 20:22:01 ID:jdzuav3V0
ttp://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f4bc9fac0cbeabf098c7296733dd2486/
この人中村よりはマシなのかもしれんな。
156名称未設定:2008/06/20(金) 20:22:39 ID:50Mq7sUy0
会社が倒産して職探し中の俺は、来週の月曜日から
アポストア前に並ぼうと思ってるんだけど、もしかして排除されるかなぁ。
一応迷惑も考えてテントは持って行かないけど。

ネタじゃないんでマジレス希望します。
157名称未設定:2008/06/20(金) 20:23:57 ID:2mjdIvlL0
俺はナオトに頼んである。
158名称未設定:2008/06/20(金) 20:26:06 ID:jdzuav3V0
Apple Store のナオトです。
159名称未設定:2008/06/20(金) 20:26:14 ID:ze7uTpt40
銀座で仙人が見られるって?
160名称未設定:2008/06/20(金) 20:26:39 ID:2g8GD5rH0
>156
待ったかおめぇら待たせたな!自慢のデカマラおっ勃てて、今か今かと待ってたか!

という気合いがあれば排除されない
161名称未設定:2008/06/20(金) 20:27:31 ID:a0h5bi7a0

iPhone part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213409047/983


983 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/06/15(日) 17:10:23 ID: OD2ME3aN0

宣言しておく。

俺はAppleStore心斎橋店に3日前の深夜から先頭で並び、
日本のみならず複数のマスコミからインタビューを受けるだろう。

そして3日後の朝、開店と同時に歓声を上げハイタッチで入店。
嵐のように吹き荒れるシャッターに微笑み返しながら悠々と階段をのぼり、
iPod用の液晶保護シールのみ購入して帰宅する。

162名称未設定:2008/06/20(金) 20:28:27 ID:tCgnztYW0
>>156
待ってる間、MacbookAirを使い続けていたら排除しにくかろう。
電気は、クリーンに太陽電池とかで確保してると騒音とかで排除されなくてよい感じ。
163名称未設定:2008/06/20(金) 20:30:12 ID:ar6Dti+RO
俺も彼女がアポ―で働いてるから一個確保
不倫相手の人妻がソフバンSHOPで働いてるんでもう一個確保
164名称未設定:2008/06/20(金) 20:31:07 ID:8VoGjVWU0
>>156
現地レポよろ
165名称未設定:2008/06/20(金) 20:31:30 ID:pUprNka00
>>157
奇遇だな俺も頼んでんだ。
166名称未設定:2008/06/20(金) 20:31:31 ID:oe0vXPFF0
いま渋谷(直営店)に電話してみたけどまだ仮予約のままですっていってたぞ。
ちなみに初日10:30くらいに仮予約したんだが30人以内くらいっていってた。
やっぱ直営店は人数多いな。
167名称未設定:2008/06/20(金) 20:37:00 ID:VBEjFwF00
並ぶ奴と予約との兼ね合いはどうなるんだろね
目血走らせて開店と同時に入ってくる奴と予約者との兼ね合いは…
168名称未設定:2008/06/20(金) 20:38:10 ID:H8ub7c/80
>>167
予約分で完売です
バックオーダーもこの先3ヶ月の入荷分が完売です
169名称未設定:2008/06/20(金) 20:40:07 ID:ze7uTpt40
そう言えば仲の良い女性にアポストアで働けばと勧めたのを思い出した。
面接トチって落ちちゃったんだよなあ、残念。
170名称未設定:2008/06/20(金) 20:40:49 ID:VBEjFwF00
>>168
そうするとこいつらの扱いは

>目血走らせて開店と同時に入ってくる奴ら
171名称未設定:2008/06/20(金) 20:45:46 ID:FJhizMgU0
まあ販売方式は各地のアップルストアがそれぞれ“たけし城”、“ウルトラ横断クイズ”、“SASUKE”、“キッチンスタジアム”となって勝ち抜いた物だけが
最寄りのソフバンショップでアクチするんだけどな。
あ、銀座は熱湯風呂らしい。
172名称未設定:2008/06/20(金) 20:46:08 ID:zs/wKKbv0
[東京 20日 ロイター]より

ドコモは、米アップル <APPL.O> の携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」
の発売可能性を今後も検討していく方針を示した。アイフォーンをめぐっては、
ドコモとソフトバンク <9984.T> が、日本での販売権をめぐってアップルと交渉を重ねていた。
ソフトバンクは7月11日から日本国内で発売する方針を示している。

まじで諦めてないのか?
173名称未設定:2008/06/20(金) 20:46:31 ID:jdzuav3V0
田代もわすれないで
174名称未設定:2008/06/20(金) 20:46:33 ID:xifxAlCJ0
>>166

あれ?直営店って予約取ってるの?
直営店は予約取ってないって書いてあったのに…

http://ascii.jp/elem/000/000/143/143535/index-2.html
175名称未設定:2008/06/20(金) 20:46:35 ID:geNdexfbO
仮予約→本予約 こういう嘘のスレ見るとSB早く発表しろ〜って思うね!プランも自由に設定できず、発表すらもアポの主導って事は有り得ますかね〜?
176名称未設定:2008/06/20(金) 20:47:51 ID:jdzuav3V0
>>172
山田の方針かと思われ...
177名称未設定:2008/06/20(金) 20:49:05 ID:tCgnztYW0
>>171
今から龍神池の特訓してくる><
178名称未設定:2008/06/20(金) 20:49:41 ID:pUprNka00
>>168
ぜってーゆるさねぇ
179名称未設定:2008/06/20(金) 20:51:08 ID:E+dkGH6I0
>>168
もっとガシガシ作るだろ、touchの時だって品薄だったの最初の1月くらいだけだったろ
180名称未設定:2008/06/20(金) 20:51:51 ID:8VoGjVWU0
だいたいまだ何台入ってくるからわかってないじゃん
181名称未設定:2008/06/20(金) 20:51:56 ID:EniOyFXV0
>>172

もしdocomoから出たとしても、docomoとは契約したくない。
docomoからはロクなアプリとかサービスとか出てきそうにないし。
182名称未設定:2008/06/20(金) 20:53:26 ID:pUprNka00
ポイントつけるような家電量販店はどうなると思う?
俺はアップルストアとソフトバンクの直営店のみでの販売になると思う。
183名称未設定:2008/06/20(金) 20:54:51 ID:lTas+Asf0
ジブラルタル海峡の練習中。
184名称未設定:2008/06/20(金) 20:55:39 ID:yTdRBbR70
量販店はいつも後回し。
直営店優先。
185名称未設定:2008/06/20(金) 20:56:16 ID:pUprNka00
>>184
後からなら販売されると思うか。
186名称未設定:2008/06/20(金) 20:58:31 ID:yTdRBbR70
俺がそんなこと知っていると思うか?
187名称未設定:2008/06/20(金) 21:01:01 ID:Wo/lM1/y0
iPhone工場の中を見てみたい
現地のおばちゃんたちが一生懸命作っているんだろうなー
何に使う道具なのかも知らずに。
188名称未設定:2008/06/20(金) 21:01:15 ID:pUprNka00
>>186
だから予想だろ?
189名称未設定:2008/06/20(金) 21:02:34 ID:JVgxK88v0
>>182

AppleショップとMacゾーンはかなり早く売り出すと思う。
初日は無理でも。
190sage:2008/06/20(金) 21:02:50 ID:oe0vXPFF0
>>174
とってるよ。ものすごい大量にとってるみたいで、
いつ頃問い合わせいただきましたか?お問い合わせが殺到しておりまして、、
ってかんじみたい。
今はどうかわかんないけど、開店して30分で30人だとすると。。。

ちなみに念のためオフィスビルに入ってるソフバンしょっぷでも予約しておいた。
そっちは1番。普通のコピー用紙(白紙)に名前と電話番号かいただけw
191名称未設定:2008/06/20(金) 21:02:52 ID:9dcGsB/L0
予想はよそう   ・・・なんちゃって
192名称未設定:2008/06/20(金) 21:05:41 ID:XGGO+tkR0


137 :名称未設定:2008/06/20(金) 20:06:30 ID:N4iTxIOZ0
俺は彼氏が銀座のアポストアで働いてるから開店前に確保してもらう手筈になってる


俺も彼氏欲しいよー
193名称未設定:2008/06/20(金) 21:06:11 ID:ze7uTpt40
>>191
早野乙
194名称未設定:2008/06/20(金) 21:06:16 ID:geNdexfbO
量販店売りはないでしょ。発売後はどうなるかわからないけど。DoCoMo副社長の平田は一応可能性を秘めた発言をしてユーザーの流出を防ぐっていうくだらない戦略ともとれない発言しちゃったね。終わってんな〜もともとMNP確定してるが
195名称未設定:2008/06/20(金) 21:07:35 ID:yTdRBbR70
>>188
これまでいつもそうだったから、今回もそうだろ。
入荷優先でないと、直営店の意味が無い。
196名称未設定:2008/06/20(金) 21:07:47 ID:Wz3VCtRP0
考えてみたら一番痛いのは
ソフバン用携帯電話作ってる会社かもすれんなー

>>172
品薄でなかなか手に入らない間にドコモも扱うようになっとれば
GJと言おうと思う
197名称未設定:2008/06/20(金) 21:08:06 ID:+5jC/1xW0
今日もiPhoneの箱の中に菊の花を入れるバイト行ってきたよ。
198名称未設定:2008/06/20(金) 21:08:43 ID:xifxAlCJ0
>>190

サンクス。
なんだ記事がでたらめなのか…
199名称未設定:2008/06/20(金) 21:11:26 ID:VBEjFwF00
>>172
ドコモの中の人が「いや、ウチからはないと思いますよ」って言ってたじゃない
そのあと「重いですね」だろ?

ないよ
200名称未設定:2008/06/20(金) 21:13:09 ID:V+k8nhv/0
>>192
彼女だとちゃんと確保できてるのか不安だし確定とはいいきれないが
彼氏だったら間違いなく確保してくれるだろうな
ゲイの愛は何よりも深いからな
201名称未設定:2008/06/20(金) 21:13:18 ID:lU5Vb+M60

   / ̄ ̄\ 泣くなナカムラ.... 
 /   _ノ  \  
 |    ( ●)(●)  俺がついてるだろ  
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ     ____  
.  |         }    /      \ ナンであんなコト言っちゃたんだろ 
.  ヽ        }o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o  
   ヽ     ノ゚. / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。    
   /    く   | 0 / /(__人__)'  0 |  
   |     \   \ / /  `― '    ./  
    |    |ヽ、二⌒) /         ヽ  
202名称未設定:2008/06/20(金) 21:14:06 ID:jdzuav3V0
ナカムラではなく今日からヤマダです。ヤマダ電気です。
203名称未設定:2008/06/20(金) 21:14:17 ID:V+k8nhv/0
中村が首になったってホントか?
204名称未設定:2008/06/20(金) 21:14:56 ID:4px55blA0
>>199
よっぽど売れてからしか動きださないだろうね
205名称未設定:2008/06/20(金) 21:15:29 ID:f/gxv4r00
>>125
君の分含め、5台ほど確保するんですね。
206名称未設定:2008/06/20(金) 21:15:52 ID:xBzGtIuH0
こんだけプラン発表しないって駄目すぎだろ。
207名称未設定:2008/06/20(金) 21:16:03 ID:geNdexfbO
どっかのスレでもあったが株主総会の後の発表が濃厚じゃね?気長に待ちましょ〜や。
208名称未設定:2008/06/20(金) 21:16:03 ID:LfAT0KBN0
さようならナカムラ
209名称未設定:2008/06/20(金) 21:16:35 ID:pUprNka00
なんで予約なんかさせるんだろうね。
黙ってても売れる商品なのに。
普通に買いにきた客とトラブルになるだけだと思うが。
210名称未設定:2008/06/20(金) 21:16:45 ID:SO8+bjOA0
たぶん既出だけど 入れたw
ttp://www.mattraskin.com/introducing-iphone-3g-countdown/
211名称未設定:2008/06/20(金) 21:17:01 ID:UszMCOVj0
青森山田
212名称未設定:2008/06/20(金) 21:17:07 ID:Oyeqkq+60
>>209
喧嘩になるから予約させるんだろ
213名称未設定:2008/06/20(金) 21:17:23 ID:pUprNka00
>>206
こんだけ待たせてんだから勿論驚きのプランなんだよ。
買う前になってテンション上げさせる作戦
214名称未設定:2008/06/20(金) 21:18:20 ID:zCzZLjFE0
>>207
総会で聞かれても、「ただいま検討中」
翌日、さらっと発表のシナリオか
215名称未設定:2008/06/20(金) 21:19:00 ID:uWMqsS5s0
>>209
予約しとけば、受付→手続きもスムーズになるだろ。
216名称未設定:2008/06/20(金) 21:19:34 ID:FJhizMgU0
すかさずdocomo一社提供で「目方でドーン」復活!
217名称未設定:2008/06/20(金) 21:19:41 ID:VBEjFwF00
俺が店員ならズラズラ並んで入ってくるのからさばきたいな
瞳孔全開で「え?買えないの?3日も並んだのに?」
とか言われるのが恐ろしすぎる
218名称未設定:2008/06/20(金) 21:20:22 ID:zCzZLjFE0
品薄より、手続きが糞詰まりで変えないような気がする
219名称未設定:2008/06/20(金) 21:21:13 ID:tvO9n4A80
>>214
俺もそう思ってた。26日さらっと発表かな
220名称未設定:2008/06/20(金) 21:21:45 ID:Wz3VCtRP0
やっぱり今までのケータイみたいに、長い説明受けて買うことになるのね
221名称未設定:2008/06/20(金) 21:21:49 ID:o1NRh5qK0
ttp://blog.n-two.jp/?eid=806571



予約いただいたiPhoneですが、
現在の状況ですとお渡しすることが出来ません、
初回入荷数が余りにも少ないため

年内にお渡しできないかもしれません
222名称未設定:2008/06/20(金) 21:21:52 ID:pUprNka00
アップルの商品って毎回初回入荷が少ないらしいが
今回に限って在庫潤沢でみんな余裕でゲトーになったら嬉しいね。
223名称未設定:2008/06/20(金) 21:22:07 ID:8VoGjVWU0
>>218
それありそうだね。
224名称未設定:2008/06/20(金) 21:22:35 ID:LEXCdi1h0
>>218
今回は新規も多いだろうから
尚更、発売日は時間が掛かるだろうな。
225名称未設定:2008/06/20(金) 21:23:42 ID:pUprNka00
>>221
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アップルストアに並ぶか。アップルストアは予約なんてやらんよね?
ただ、仙台でも並んだら、テレビ局くんのかな〜。マジうつりたくないわ。
226名称未設定:2008/06/20(金) 21:24:41 ID:V+k8nhv/0
つか気がつけば発売まであと3週間じゃないか
ちょうど3週間後にここでヤッホーレスしてるのか
予約してたのにどーなってんだとかグチってるのか
どっちだろうか

あと16Gは後回しというのはガセであって欲しい
227名称未設定:2008/06/20(金) 21:24:49 ID:OhfrQHxrO
ジョブズがこの会社を選ぶわけないわ。

ドコモ株主総会「若干重たいですねやはりw」発言について
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html
228名称未設定:2008/06/20(金) 21:24:53 ID:iSdgdBX40
>>213
だな。躊躇する余裕を与えない。
ただ、物が用意できればのはなしだが
229名称未設定:2008/06/20(金) 21:25:07 ID:KUKPOvzo0
>>218
俺もそう思う。アップルストアーなんかなら応援もソフトバンクから沢山くるだろうが
ソフトバンク店舗で2人でやってるとこなんて1日で処理できるのなんて知れてるだろうし。
230名称未設定:2008/06/20(金) 21:25:33 ID:FJhizMgU0
仙台はデフォルトで青葉城恋歌が呼び出し音設定特典となっております。
231名称未設定:2008/06/20(金) 21:26:16 ID:geNdexfbO
<<214 このタイミングでこなかったら孫ダメダメだな!もし契約にクレカ必須とか考えても早めの発表が!そんな俺は発表と同時にクレカ申し込んだ。学生VISAだが普通に怖い‥
232名称未設定:2008/06/20(金) 21:27:03 ID:V+k8nhv/0
>>221
でたーーーーーーーーーー
この人どこに住んでるんだろう?
ど田舎とかだったらわからなくないが
都内のSBショップとかだったら
オレも同じことになりそうだ

これはまじでapple store並ぶしかねえ
オレもTVには絶対映りたくない
233名称未設定:2008/06/20(金) 21:27:52 ID:KUKPOvzo0
>>230
うちの地域だとかに道楽(byモーツワルト)だな。
234名称未設定:2008/06/20(金) 21:27:58 ID:JDFxFQZ80
>>221
あはは・はは……mjky
235名称未設定:2008/06/20(金) 21:28:28 ID:Wz3VCtRP0
年内渡せないとかって…
DSLみたいな状況になる感じか…?
236名称未設定:2008/06/20(金) 21:29:03 ID:8VoGjVWU0
なんか萎えてきたょ・・・

(´・ω・`)
237名称未設定:2008/06/20(金) 21:31:00 ID:V+k8nhv/0
つまりは第一陣で買えなかったら
来年まで待つってことか
次のモデル発表のことも考えると
やっぱり第一陣で買うしかないな
まじで銀座並ぶしかねえじゃん
238名称未設定:2008/06/20(金) 21:31:24 ID:pUprNka00
>>236
ほんとだよ・・・。
毎日カウントダウンしてるのに、発売日買えないなんて・・・。
なんか本当に買えなそうだ・・・。予約もしてないし汗
239名称未設定:2008/06/20(金) 21:32:43 ID:JDFxFQZ80
つかどんだけ数少ねえんだよ
70ヶ国で売れんのかおい
240名称未設定:2008/06/20(金) 21:33:19 ID:KUKPOvzo0
1発目で変えなかったら時期モデルチェンジまで待ったほうがいいかもな。
7月発売で年末とか来年とか考えれない。
241名称未設定:2008/06/20(金) 21:33:44 ID:V+k8nhv/0
>>238
ちょwおまいw
おそらくこのスレで一番レスってるのに
予約してないのかよ・・・
おまいまじで買えないぞ

とりあえず一緒に銀座並ぼうや
242名称未設定:2008/06/20(金) 21:34:04 ID:Fugb+gRj0

並ぶなんてださださw
ここは発売日一発入手

並んでるヤツ見ながらwゆったり手続きw
243名称未設定:2008/06/20(金) 21:34:13 ID:pUprNka00
来年まで買えないなんてあり得ないだろ。常識的に考えて。
244名称未設定:2008/06/20(金) 21:35:00 ID:hf+UKbzq0
株主総会に合わせてドカンと発表かな
ここまで来ると
245名称未設定:2008/06/20(金) 21:35:17 ID:VylTnXQ50
そんなに焦って買わなくても、いつでも買える予感。
転売できないだろうし、クレカの無い子供は買えない。

W/Wで年内出荷1500万台、3G加入者数は、今回発売する22カ国でいうと
日本は10〜20%くらいだろうから、日本に年内150〜300万台入ってくる計算になる。
さすがにそこまで売れないと思う。
246名称未設定:2008/06/20(金) 21:35:19 ID:xBzGtIuH0
こんだけプラン発表引き伸ばして、割高なプラン発表したらしらけると思うんだが。
247名称未設定:2008/06/20(金) 21:35:33 ID:JDFxFQZ80
東北行くか
248名称未設定:2008/06/20(金) 21:36:16 ID:pUprNka00
>>241
一番レスってるのバレたか・・・w
残念ながら俺は仙台なんだ。
どうしてもiPhone欲しいよ・・・。
もう全部準備は整ってるんだ。Macと繋げるだけなんだ。。。
249名称未設定:2008/06/20(金) 21:36:19 ID:KUKPOvzo0
>>241
一緒に並ぶってお前も予約してねーのかよw
250名称未設定:2008/06/20(金) 21:37:32 ID:C/UtZfp70
よくわかんないけど
海外と日本て携帯の通信方式ちがうらしいけど
それが原因で日本だけ若干通信スピードが遅い・・・なんてことはおきないの?
251名称未設定:2008/06/20(金) 21:37:34 ID:BZNDFq9T0
あんなに予約スレ過疎ってる仙台でか!?
うそん都内どうすんの
252名称未設定:2008/06/20(金) 21:37:59 ID:FJhizMgU0
アップルにせよ、ソフバンにせよ機先を制することの重要さはわかってるだろうよ・・・たぶん。
253名称未設定:2008/06/20(金) 21:38:04 ID:geNdexfbO
もしアポストで発売するなら端末代金払って購入→SBショップで契約なら捌ける。しかしそうなると転売屋にやられるから無理か‥可能性あるかな?
254名称未設定:2008/06/20(金) 21:38:19 ID:JVgxK88v0
>>248
仙台なら11日並べば余裕で買えるでしょう。
255名称未設定:2008/06/20(金) 21:39:59 ID:WNHlcinN0
>>232
予約したのがどこかわかんないけど、量販店かなんかじゃない?
256名称未設定:2008/06/20(金) 21:40:25 ID:1H81UfAa0
>>250
わかっていないなら黙れよ
257名称未設定:2008/06/20(金) 21:40:26 ID:zau415hk0
アップルストア札幌なら買える?
258名称未設定:2008/06/20(金) 21:40:38 ID:pUprNka00
>>252
そうだそうだ。禿だって、しょっぱな大スベリした嫌な記憶あるだろ。
頼むぜ。
259名称未設定:2008/06/20(金) 21:40:57 ID:qP37LzHt0
ここ仙台おおいの?
オレは泉区だw
260名称未設定:2008/06/20(金) 21:41:09 ID:V+k8nhv/0
>>248
仙台はアップルストアに並ぶヤツそんないなそうなんだが
並べば買えんじゃないの?
東京の方が熾烈な気がすんだが
渋谷と銀座どっちがいいんだ?
261名称未設定:2008/06/20(金) 21:41:18 ID:efLpzsb00
さいたま
262名称未設定:2008/06/20(金) 21:41:28 ID:zau415hk0
俺は中央区だ
263名称未設定:2008/06/20(金) 21:43:06 ID:zCzZLjFE0
東京が一番激戦区になりそう

札幌でよかった
264名称未設定:2008/06/20(金) 21:43:19 ID:E+dkGH6I0
>>253
それだと転売以前にソフバンの割賦割引なくなるから本体代だけで6、7万とられるんじゃないの?
265名称未設定:2008/06/20(金) 21:44:01 ID:xifxAlCJ0
>>253

でもその方法じゃないと、行列さばけないじゃないかと思うんだけど、
どうだろう?
銀座とかまた 1000人くらいいくっしょ?
266名称未設定:2008/06/20(金) 21:44:39 ID:NMBYz16O0
>>248
いまからアポーストア仙台の女の子をナンパするんだ!
267名称未設定:2008/06/20(金) 21:44:49 ID:V+k8nhv/0
>>249
オレは都内のSBショップで予約したけど
直営店じゃないし、あてにならんってかんじでしょ
もし11日に16Gが出るなら
apple storeで並ぶ気でいるよ
>>221の報告が衝撃すぎる
いずれうちにもかかってきそう
268名称未設定:2008/06/20(金) 21:46:16 ID:xBzGtIuH0
246 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 21:44:26 ID:s2hX1CIA0
とりあえず昨日今日でわかったこと。
店員さんから聞いたレベルの情報です
ソフトバンクショップと大型?電器屋さんの2店舗しか回ってないけどどちらも入荷きまったら予約可能、電話で知らせてくれる
価格に関してはソフバン店は不明、わかり次第連絡くれる
電器屋さんのほうでは、ニュースなどで言われている3万は頭金の部分で、分割部分が8万位でせめて10万以上はみてもらうとの事

このスレとwiki位しかみてないので既出だったらすまん
とりあえずたけー
269名称未設定:2008/06/20(金) 21:46:56 ID:V+k8nhv/0
つかアップルストアのペーペーじゃ確保できないだろ
逆にストアの人はみんな優先的にiPhoneというのもありえるか・・・
270名称未設定:2008/06/20(金) 21:47:27 ID:FJhizMgU0
>>258 マジで切り札だもんな。
ホントはこのあとで「GLAMOUROUS」コラボiPhoneって隠し玉があるんだけどな。
271名称未設定:2008/06/20(金) 21:47:35 ID:oTun8mzB0
>>257
ノ 札幌。
会社の人らと話したけどiPhoneのことが殆ど分かってないようだったし、多分大丈夫だろうw
272名称未設定:2008/06/20(金) 21:49:23 ID:NMBYz16O0
俺はとりあえず、近場のSBショップ4軒に予約してる。
どれかは当たるだろうw
273名称未設定:2008/06/20(金) 21:50:09 ID:Peis4NiC0
ソフバン予約してない。心斎橋で並ぼうかと思ってる。大丈夫でしょ…多分。
274名称未設定:2008/06/20(金) 21:50:17 ID:BZNDFq9T0
>>272
一個くれ
275名称未設定:2008/06/20(金) 21:51:00 ID:zau415hk0
並ぶって何時から並ぶの?
10日の夜から?
276名称未設定:2008/06/20(金) 21:52:18 ID:tvO9n4A80
俺柴田郡・・・
277名称未設定:2008/06/20(金) 21:52:45 ID:V+k8nhv/0
>>275
11日の始発でも大丈夫そうじゃね?
オレは11日台風でどしゃぶりになってくれればいいのに
って思ってる
開店時のTV映像に絶対映りたくないがね
すんごい顔になってそうだ
278名称未設定:2008/06/20(金) 21:54:14 ID:/8d4jGY70
で、アップルストア銀座に並ぶのどのくらいいるのん?
279名称未設定:2008/06/20(金) 21:54:31 ID:geNdexfbO
何も決まってないのにSBから電話きてキャンセルって有り得るのか?信用できん。実際各ショップへの割り当てが水面下で決まったとしたら今電話来てない人は全員買えるって事に。発表後に割り当てにはまった人に電話か?
280名称未設定:2008/06/20(金) 21:54:34 ID:cZ0xUdHO0
ヤ○ダ電機はSだし、それなり入荷すると思うからそっちに並ぶわ。
281名称未設定:2008/06/20(金) 21:55:09 ID:NMBYz16O0
じゃあ俺は心斎橋にならんでるおまいらを実況しにいくわ
282名称未設定:2008/06/20(金) 21:55:37 ID:V+k8nhv/0
>>280
Sってなによ?
283名称未設定:2008/06/20(金) 21:55:37 ID:rOasbp3R0
>>1
プラチナ厨死ね
284名称未設定:2008/06/20(金) 21:55:55 ID:dBrr9rJPO
>>250

> よくわかんないけど
> 海外と日本て携帯の通信方式ちがうらしいけど
> それが原因で日本だけ若干通信スピードが遅い・・・なんてことはおきないの?

バカだねぇ、お前はw
半年ROMってろよ、
調べもしなければ、
過去レスから学ぼうともしないような奴は
285名称未設定:2008/06/20(金) 21:56:26 ID:zau415hk0
>>281
テレビで見るからいいよ。
286名称未設定:2008/06/20(金) 21:56:35 ID:SO8+bjOA0
>>282
予想を裏切って サイズ
287名称未設定:2008/06/20(金) 21:57:04 ID:V+k8nhv/0
アップルストアから
先頭グループで買い終えて出てきてすぐに
並んでるおまいらを
iPhoneでライブ中継したいわ
288名称未設定:2008/06/20(金) 21:57:56 ID:V+k8nhv/0
つーかこのスレにいるのよくないな
なにがなんでも11日に欲しくなってくる
洗脳されてくるわ
289名称未設定:2008/06/20(金) 21:58:07 ID:zau415hk0
>>287
バッテリーがすぐ切れるでしょう
290名称未設定:2008/06/20(金) 21:58:34 ID:73gPYLaV0
Yahoo!BB開始時の混乱を思い出すね。
速攻申し込みして開通は半年後とかwwwww
291名称未設定:2008/06/20(金) 21:59:11 ID:FVysxDeAO
Souka?
292名称未設定:2008/06/20(金) 21:59:12 ID:f/gxv4r00
>>270
これのコラボだと!!!???
http://www.glamourous-hip.com/
293名称未設定:2008/06/20(金) 21:59:18 ID:9ouqqqUa0
ならぶ時には何着てけばいいすか?
黒Tにジーンズで短髪+老眼鏡でいいすか?
294名称未設定:2008/06/20(金) 21:59:54 ID:pUprNka00
>>270
「GLAMOUROUS」でI'm Feeling Luckyしたら物凄いエロサイトに繋がったんだが。
295名称未設定:2008/06/20(金) 22:01:00 ID:zau415hk0
アップルはアップルストアに行列を作らせたいんだろうね。
「これだけ売れまくってるよ」ってアピールのために。
昔、原田(元)CEOがOS発売時に店頭に来たことあったな。
MacOS8のときだったか。
296名称未設定:2008/06/20(金) 22:02:00 ID:iRAJn2Xv0
アップルストアって予約受付してくれるのかな?
だれか受けてもらったひといる?
297名称未設定:2008/06/20(金) 22:02:19 ID:V+k8nhv/0
銀座に孫が来る悪寒
298名称未設定:2008/06/20(金) 22:02:27 ID:DjBIcn5OO
いずれにしても10日から11日にかけて大混乱するんだろな。
それがソフトバンクの得意技だし。

ちなみに名古屋で並ぶつもりの人いますか?
299名称未設定:2008/06/20(金) 22:02:50 ID:zau415hk0
孫来そう。
ニタニタしながら。
300名称未設定:2008/06/20(金) 22:02:56 ID:zgMlARFG0
>>293
 短髪NG。禿が正解
301名称未設定:2008/06/20(金) 22:03:32 ID:lLMxMhHP0
禿優先販売
302名称未設定:2008/06/20(金) 22:03:38 ID:xifxAlCJ0
>>296

アップルストアは多分、予約は受け付けないと思う。
おそらく >>295 が書いてる通り。
303名称未設定:2008/06/20(金) 22:04:14 ID:FJhizMgU0
>>292 け、けしからん!気が動転してついENTERを押したらまさにアップル…いやピーチ・・・
304名称未設定:2008/06/20(金) 22:04:14 ID:V+k8nhv/0
10日夜いってすでに30人ぐらい並んでたらさすがにへこむな
305名称未設定:2008/06/20(金) 22:04:30 ID:9ouqqqUa0
>>300
この間までかなり禿げてたんだけど薬飲んで随分復活しちゃったんだよなあ。
でもまだ十分禿だよ。
306名称未設定:2008/06/20(金) 22:04:46 ID:lTas+Asf0
>>301
今から頭まるめて、11日を待ちます。
307名称未設定:2008/06/20(金) 22:04:53 ID:zau415hk0
>>304
でも30人なら買えそうじゃない?
308名称未設定:2008/06/20(金) 22:05:23 ID:V+k8nhv/0
アラフォーみるために
ちょっとスレから抜けるヤツいるな?
仙台在住の予約とってないヤシとか絶対そう
309名称未設定:2008/06/20(金) 22:05:45 ID:lTas+Asf0
>>305
プロペシア?
310名称未設定:2008/06/20(金) 22:06:22 ID:9ouqqqUa0
>>309
そんなものw
311名称未設定:2008/06/20(金) 22:06:27 ID:FJhizMgU0
>>294 あの、知ってると思うけど夏モデルでコラボしたパンパン女系雑誌ね♪念のため。
312名称未設定:2008/06/20(金) 22:06:44 ID:UbgS+eIF0
>>271
>会社の人らと話したけどiPhoneのことが殆ど分かってないようだったし

北海道はでっかいどう
313名称未設定:2008/06/20(金) 22:06:49 ID:geNdexfbO
>>296 銀座店で確認したがこれまでの販売の流れから予約は受けないと思います。って言ってたがあくまで予測でしかない。携帯端末って事からもアメリカとは購入方法違うから時間かかりすぎてアポストでの大量販売があるのか疑問。
314名称未設定:2008/06/20(金) 22:08:34 ID:iRAJn2Xv0
>>313
誰か問い合わせしたひといる?
俺も電話してるんだが、全然繋がらない。
315名称未設定:2008/06/20(金) 22:08:36 ID:UszMCOVj0
標茶店にならぶ
316名称未設定:2008/06/20(金) 22:08:44 ID:5BzSsVlZ0
年内1000万台を余裕を持って達成するには、22ヶ国で15万台ずつ、残り48ヶ国で5万台ずつ、計570万台。
日本を重点地域と考えていたとしても、入ってくるのは精々20〜25万台。
うーん、これは厳しいな。
317名称未設定:2008/06/20(金) 22:08:58 ID:UbgS+eIF0
318名称未設定:2008/06/20(金) 22:09:16 ID:QSMN1mnN0
ところで、なんで品薄前提で話が進んでんの?
ここ数年のAppleって入手困難な製品ってあったっけ?
319名称未設定:2008/06/20(金) 22:10:01 ID:jdzuav3V0
touch,air
320名称未設定:2008/06/20(金) 22:11:05 ID:zau415hk0
>>318
誰が考えても品薄じゃないのかな?
321名称未設定:2008/06/20(金) 22:11:12 ID:x5sIIlUS0
nanoも
322名称未設定:2008/06/20(金) 22:11:19 ID:geNdexfbO
あまりに発表が遅くてマイナス思考になる気持ちはわかる。そしてガセネタに騙されてイライラ
323名称未設定:2008/06/20(金) 22:12:09 ID:JVgxK88v0
Apple Storeこれやるんじゃないかな。
そうしないと販売無理だし、店員病院おくりになる。

http://jp.techcrunch.com/archives/20080616rumor-in-store-activation-for-iphone-3g-not-required-after-all/
324名称未設定:2008/06/20(金) 22:12:40 ID:yTdRBbR70
>>318
Appleの新しいカテゴリーの商品は、最初みんな品薄になるじゃない。
325名称未設定:2008/06/20(金) 22:15:18 ID:A1Vq9rCF0
miniなんか、やっぱ日本は放置プレーです。って言われたしな。
326名称未設定:2008/06/20(金) 22:15:35 ID:I0Y5PIiC0
>>324
スピーカーとTVはわりかしハズレ
327名称未設定:2008/06/20(金) 22:15:49 ID:KKZYFL+s0
>>244
>株主総会に合わせてドカンと発表かな
>ここまで来ると

株主総会を切り抜けるための切り札と
考えているんでしょうね。
総務省や他キャリアからの文句が間に合わないように
株主総会の直前のタイミングに発表と見ています。

この iPhone獲得が無かったならば、株主総会は
非難轟々のタコ殴りだったでしょうから。
328名称未設定:2008/06/20(金) 22:16:31 ID:bdjcXRqR0
俺も仙台泉区中山
329名称未設定:2008/06/20(金) 22:17:01 ID:QSMN1mnN0
touchやnanoはチェックしてないんだけど、Airはもともと数売る製品じゃないしな。
そういう意味ではtouchは分からんが、nanoは数売る製品なのかな?
けど、iPhoneは、普通に買えそうだけどなぁ。
売れなきゃというか売らなきゃダメな製品だろうし。

>>324
米国の時って品薄じゃなかったよね?
330名称未設定:2008/06/20(金) 22:17:13 ID:zau415hk0
iPhoneのためにAirMac買った方がいいかな?
331名称未設定:2008/06/20(金) 22:17:43 ID:9ouqqqUa0
mini出た頃ちょうどアメリカ行ったけど、向こうでも品薄だったよ。
332名称未設定:2008/06/20(金) 22:17:56 ID:73gPYLaV0
茨城なんだけどほんとにiPhone売られるのかってほど周囲は無関心です
ゆえに予約も出来ません。仙台と銀座どっちが近いんだろう。北部だけど。
333名称未設定:2008/06/20(金) 22:20:04 ID:UbgS+eIF0
>>332
iPodのときもそんな感じの地方の人の書き込み見たなwナツカシス

毎朝通勤でiPodを同じ車両に何人も見るようなぐらいiPodが一般化したレベルになっても
地方は全然だったな
334名称未設定:2008/06/20(金) 22:20:17 ID:lU5Vb+M60
>>330
汎用品でイイよ。
335名称未設定:2008/06/20(金) 22:20:31 ID:JVgxK88v0
>>332
確実に買いたい   仙台
思い出を作りたい  銀座
336名称未設定:2008/06/20(金) 22:21:55 ID:tvO9n4A80
>>330
なんのために、これを?
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
337名称未設定:2008/06/20(金) 22:22:13 ID:V+k8nhv/0
>>330
最悪LAN接続のmacを無線LANルーターにできる
iPhone(兄弟が海外から帰国)で接続試したが
かなり送信力弱いね
safariはなんとかできてもyoutubeは無理だった
338名称未設定:2008/06/20(金) 22:22:39 ID:zau415hk0
>>336
どういうこと?
ただのExpressじゃない?
339名称未設定:2008/06/20(金) 22:22:48 ID:YKcp/iDF0
関東圏予約スレ復活させてもいいんじゃね?
340名称未設定:2008/06/20(金) 22:22:49 ID:pUprNka00
>>330
Mac本体もAirMacに出来たはず。
341名称未設定:2008/06/20(金) 22:24:16 ID:zau415hk0
iPhone使うために、Macを起動させるってこと?
それならMac使った方がいいよね?
342名称未設定:2008/06/20(金) 22:24:43 ID:73gPYLaV0
>>335
仙台のほうがちょっと遠いけど、競争率は低そうだよなぁ。
銀座は今から想像するだけでウンコ漏れそう
343名称未設定:2008/06/20(金) 22:25:11 ID:tvO9n4A80
俺はTime Capsuleが欲しい
344名称未設定:2008/06/20(金) 22:26:36 ID:4px55blA0
>>318
Appleに関する予測でiPod、iPhoneの生産予定数か縮小されたってニュースがあったな
フラッシュメモリの数が足りないという予測だった
345名称未設定:2008/06/20(金) 22:26:50 ID:bdjcXRqR0
>>342
てかならばなくてもかえるのでは?
しなうすだったとしても平日だろ?
346名称未設定:2008/06/20(金) 22:27:33 ID:pUprNka00
>>343
あれ高いよ・・・。デザインは格好いいけど、フツーの外付けHDDで十分事足りるしなぁ。
コストパフォーマンス的にもexpressが良さそう。
347名称未設定:2008/06/20(金) 22:28:05 ID:SO8+bjOA0
WiFi使った事なくてよくわからないんですけど
iMacで
ワイヤレスカードの種類: AirMac Extreme (0x14E4, 0x87)
ワイヤレスカードのロケール: 日本
ワイヤレスカードのファームウェアバージョン: Broadcom BCM43xx 1.0 (4.170.46.5)
ってなってるの
このiMacに繋げさせればアクセスポイントとやらは要らないんですか?
348名称未設定:2008/06/20(金) 22:28:48 ID:73gPYLaV0
>>345
そうそう。平日なんだよな。
でもそう言う常識って今回は通用しそうにない気がするんだよなw
349名称未設定:2008/06/20(金) 22:29:51 ID:jdzuav3V0
>>347
うむ
350名称未設定:2008/06/20(金) 22:30:21 ID:pUprNka00
>>341
WiFiってそんな使う?iTunesぐらいじゃない?
3Gでイイじゃん。
351名称未設定:2008/06/20(金) 22:30:24 ID:x5sIIlUS0
全く音沙汰ねーなあ○○台SBS
仮予約してんのにどういうこった
352名称未設定:2008/06/20(金) 22:30:42 ID:SO8+bjOA0
347書き忘れ、iPhoneをWiFiでネットに接続したい場合でiMacがネットに繋がってる状態の場合です。
353名称未設定:2008/06/20(金) 22:32:36 ID:tvO9n4A80
>>346
無線LANルーター+USB付+HDD500GBで35800円て安いと思ってたんだけど
今どきの日本では高いほうなの?
354名称未設定:2008/06/20(金) 22:32:44 ID:zau415hk0
iPhoneは信頼性の高いWi-Fiネットワークを自動的に見つけて接続するので、驚きの速さでインターネットを楽しめます。
355名称未設定:2008/06/20(金) 22:33:02 ID:pUprNka00
http://www.apple.com/jp/iphone/features/calculator.html
これスゲー!
関数電卓もついてるのか。さすがApple!
356名称未設定:2008/06/20(金) 22:34:38 ID:WNHlcinN0
>>350
まだ料金携帯がわからんけど、ひょっとして青天井の場合もあるし
俺.comだったら常にいろんなものを同期とろうとする。
そんときWi-Fi無かったら3Gだったり使ったりするんじゃないかんな?
357名称未設定:2008/06/20(金) 22:35:34 ID:V+k8nhv/0
>>341
だから"最悪"だって
それに家にいたとしても
うんこする時にorbで自鯖にはいってる動画みるだろ
ベッドで寝ながらできるのもいい

シス環ひらいて共有だったかのインターネットだったかを開いて
設定すればimacがairmac代わりにはなる
でも上で書いたようにiphoneで受信悪かった
358名称未設定:2008/06/20(金) 22:35:35 ID:bdjcXRqR0
もし売り切れがあるとそうとう困る
nmpでアイホン買うからまずドコモショップで手続きしないといけないから
その間に売り切れてもいやだし
前日から準備するにももしそれで予約分だけ本当少数だとしばらく携帯ない状態になってしまいそうだし

今回に限ってはnmpあるから予約は受付ませんとかなしにしてほしい
359名称未設定:2008/06/20(金) 22:35:40 ID:9ouqqqUa0
関数電卓とは懐かしい。
テキサスインスツルメンツのやつ高くて買えんかった。
360名称未設定:2008/06/20(金) 22:36:07 ID:f/gxv4r00
>>355
オレはそれが本命だったりするw
もう電卓持ち歩かなくてもいいだ!!
361名称未設定:2008/06/20(金) 22:37:03 ID:V+k8nhv/0
>>358
ドコモショップに行く必要ないだろ?
乗り換えはソフトバンクのショップで全部できるはず
362名称未設定:2008/06/20(金) 22:37:59 ID:V+k8nhv/0
つーかデフォの電卓がしょぼかったところで
誰かがすごい電卓app作るから
どーでもいいことなんだよな
363名称未設定:2008/06/20(金) 22:38:07 ID:pUprNka00
>>358
MNPってドコモショップ行かなくても大丈夫だよ。
ソフトバンクショップ行けばそこで色々とやってくれてその場で完了する・・・と思う。
俺がau→docomoの時はそうだった。
364名称未設定:2008/06/20(金) 22:38:30 ID:EDsIAbZ00
送信力云々ではなく、初代iPhoneの電波つかみ
の方の問題かと思う。だから背面プラにした
んだと思われ。
365名称未設定:2008/06/20(金) 22:38:35 ID:zau415hk0
>>360
携帯の関数電卓って、JAVAアプリで前からあったよね。
366名称未設定:2008/06/20(金) 22:40:49 ID:JVgxK88v0
>>358
iモードで出来るよ。後は電話。
ドコモでは予約番号を取れるだけ、SBで手続きしなければそのまま継続。
予約番号は当日から15日以内有効。
買えなければ、そのままドコモが使える。
367名称未設定:2008/06/20(金) 22:42:32 ID:bdjcXRqR0
>>361
>>363
そうなんだ!!サンクスじゃあ
ショップ行ってお願いしますでいいのか

それって家電量販店でも同じだよね?
一括とかで買えるなら山田電機とかで買えばポイントつくし
368名称未設定:2008/06/20(金) 22:43:42 ID:f/gxv4r00
>>365
使いにくそうだなそれ。
まぁ、特に電卓持ち歩いてないし
ちょっとした事ならMacの電卓使っちゃうし
369名称未設定:2008/06/20(金) 22:44:32 ID:YKcp/iDF0
>>367
やっぱ一括購入じゃないとポイント付かないよな・・・
割賦だとなぁ〜・・・くそー
370名称未設定:2008/06/20(金) 22:44:35 ID:V+k8nhv/0
>>367
家電量販店は危険っしょ
第一陣で買えなければ来年、って話まででてんのに
オレも買えるならソフマップで買いたいわ
ポイントが5万ぐらい入ってるし
371名称未設定:2008/06/20(金) 22:45:20 ID:geNdexfbO
プランよりも新規=MNP、機種変の割り当て台数を決めるのかで発表遅れてるんざゃない?台数の割り当てをやったら間違いなく新規優先になる→SBユーザーをないがしろに‥普通の感覚だったら今回は割り当てなしでしょ!
372名称未設定:2008/06/20(金) 22:46:46 ID:lTas+Asf0
>>371
ひとまず改行を覚えてくださいな。
373名称未設定:2008/06/20(金) 22:46:57 ID:xBzGtIuH0
docomoも11日発売する事が決まって、禿涙目www

ってな事にはならないかね?
374名称未設定:2008/06/20(金) 22:47:31 ID:bdjcXRqR0
>>370
>>369

発表がないとどうにもならないとこだね
来週にはきてくれると嬉しいところです
375名称未設定:2008/06/20(金) 22:47:54 ID:SpaMJydm0
376名称未設定:2008/06/20(金) 22:48:20 ID:x5sIIlUS0
それならそれで結局パイの奪い合いになって割当が尚更減りそう
377名称未設定:2008/06/20(金) 22:49:12 ID:SO8+bjOA0
>349 >357
ありがとうわかったー!
人の家の無線LAN見に行っちゃうからAirMac切ってたけど
"ネットワーク"でAirMac使用可能にした後で"共有"見たら設定画面出てきた。
iPhone買えたら試してみる。遅いのかなあ?
378名称未設定:2008/06/20(金) 22:51:52 ID:geNdexfbO
>>372 ラジャー。
基本は大事ですね。
379名称未設定:2008/06/20(金) 22:56:57 ID:ipstLeM70
docomoは結局codomoなんだな。
PHSもダメダメにしてFOMAやら着メロやら利権ゴロを増やすばっかで
ユーザ不在、手遅れプラダやブラックベリー、料金改定とか逝っても
新規で糞高いオモチャを買わないと安くならない。
docomoは変わりません、終わりです。
380名称未設定:2008/06/20(金) 22:57:49 ID:V+k8nhv/0
>>377
オレの環境では遅かったよ
mac book proをルータにしたけど
上で書いたとおり
safariでwebの読み込みはOKだったけど
youtubeは無理だった
まiPhone買って試してみてから決めりゃいいんじゃね?
381名称未設定:2008/06/20(金) 22:59:26 ID:WNHlcinN0
>>379
中村です。お世話になります。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
次期社長に、必ず受け継ぎたいと思います。(今の体制)
今後もNTTドコモをよろしくお願い致します。

敬具
382名称未設定:2008/06/20(金) 23:00:14 ID:74jMobrl0
やっぱりアポストの方が入荷数多いよね?
根拠は無いけど。
アポスト>SBS>量販店>携帯ショップ
アポストに孫さん来たら、みんなもの凄い勢いで走り寄ってくよな?
383名称未設定:2008/06/20(金) 23:01:05 ID:V+k8nhv/0
つか第一陣で買えなかったら来年つうことは
docomoが後々発表したところで
iphoneを確保できるのは下手したら9ヶ月後とかになるわけだよ
7/11に買ってソフバンへMNP以外ない
384名称未設定:2008/06/20(金) 23:01:43 ID:FJhizMgU0
ま、店の隅でボコるんだが・・・
385名称未設定:2008/06/20(金) 23:02:37 ID:V+k8nhv/0
>>382
みんな念のため列から外れたがらないからそれはないだろ
禿がきても「おっ」というぐらいだろ
386名称未設定:2008/06/20(金) 23:03:39 ID:cZ0xUdHO0
髪の毛抜いt・・・おっと誰か来たみたいだ
387名称未設定:2008/06/20(金) 23:04:56 ID:Q6VPanTb0
>377
そういうあなたに1980円でWi-Fiを
FON
ttp://www.fon.com/jp
388名称未設定:2008/06/20(金) 23:05:32 ID:jdzuav3V0
SB iPhone 3G発売→入手困難続く→数ヶ月後docomoからも発売
→SBは在庫潤沢→docomo在庫なし→SB次期iPhone発売→....

という流れが生じる可能性もある?
389名称未設定:2008/06/20(金) 23:06:52 ID:FJhizMgU0
よし、ノベルティーに『ねじキューピー孫正義ver.』で殺到だ!
390名称未設定:2008/06/20(金) 23:08:29 ID:pUprNka00
来年まで在庫なしなんてあり得ないから。一つの情報源に釣られすぎでしょ。
待っても1ヶ月ぐらいじゃね。
391名称未設定:2008/06/20(金) 23:10:41 ID:E+dkGH6I0
まぁ新規とMNP獲得の最強の弾だし機種変なんて相手にされないんじゃねー
人気機種って大体いつも機種変は後回しだったろ
392名称未設定:2008/06/20(金) 23:10:59 ID:YH887XcW0
先日予約できた時に聞いたら一番乗りだったけど微妙な店舗だし果たしていつ入荷するのやら・・・
393名称未設定:2008/06/20(金) 23:12:42 ID:twUb3pUb0
iPhone欲しいなー
でも、アドエスの支払い来年の夏まで残ってるんだよなぁw
394名称未設定:2008/06/20(金) 23:14:02 ID:74jMobrl0
>>392
そういう店舗の方がかえって手に入るかも。
ガンプラがそうだったな。
395名称未設定:2008/06/20(金) 23:16:29 ID:jdzuav3V0
自分も田舎SBに予約したが未だ電話来ない。うーむ。
396名称未設定:2008/06/20(金) 23:16:52 ID:LEXCdi1h0
>>390
それも憶測でしかないな
397名称未設定:2008/06/20(金) 23:17:59 ID:au6z9JSr0
ところで発表前にちらほら話題になってたJATEの認定通ってんのか?
リストにないが...
398名称未設定:2008/06/20(金) 23:18:19 ID:q6oeX+Z60
>>359
俺はだれかがまた例によって必ず造るであろう
RPN方式の電卓アプリを入れる予定。
399名称未設定:2008/06/20(金) 23:18:50 ID:74jMobrl0
アポストで買うと諸手続きはどうなるの?
ジーニアスバーがSBSになる?
400名称未設定:2008/06/20(金) 23:18:57 ID:CtQshWnB0
401名称未設定:2008/06/20(金) 23:19:21 ID:x5sIIlUS0
がんばれfoxconnのラインのおっさんとしか今は言えない
402名称未設定:2008/06/20(金) 23:20:47 ID:VylTnXQ50
認定間に合わずに、GPSとカメラの付いたtouchとして売ったりしてw
403名称未設定:2008/06/20(金) 23:20:49 ID:YKcp/iDF0
>>397
おぉ?必ずこういう製品って発売する前に認定するよね?いつ認定したんだ?
404名称未設定:2008/06/20(金) 23:21:12 ID:YH887XcW0
>>394
かもしんないけどどうだろうね
予約一番乗りよりも何人か前にいた方がまだ安心できた感じ
お陰で「あの店自分一人しか予約してなくていつまでも入荷しなかったら嫌だな」状態
小者な自分が悲しい・・・

>>395
自分の場合は入荷したら連絡来るそうな
いきなりじゃなくある程度目処ついたら連絡して欲しいけど
405名称未設定:2008/06/20(金) 23:28:17 ID:F5u8bRJ60
iPhone狩りとかされてニュースになるんだろうな
406名称未設定:2008/06/20(金) 23:28:24 ID:au6z9JSr0
>>403
だろ?詳細がはっきりしてないのってこのせいじゃないのか?
407名称未設定:2008/06/20(金) 23:29:28 ID:t0JDTWoa0
>>405
それなんて情報弱者?
408名称未設定:2008/06/20(金) 23:29:32 ID:YKcp/iDF0
>>406
そりゃ困るわwww
409名称未設定:2008/06/20(金) 23:30:17 ID:74jMobrl0
>>406
それはあれだな。誰かが裏から妨害工作をだな。
410名称未設定:2008/06/20(金) 23:31:00 ID:HjdBu4GM0
docomoからSDカード経由でiMacのアドレスブックに
電話帳移してみたけど、アルファベットでしか分類されない。。
漢字の名前は全部同じカテゴリ?に入っちゃってる。
これ、どうにかなんないかね。手動??
411名称未設定:2008/06/20(金) 23:31:42 ID:WNHlcinN0
みんな優しいね。
過去ログ読めボケ!!とか言わないんだね。
412名称未設定:2008/06/20(金) 23:32:33 ID:bMhXkhH20
オーノー! 
ナッカム〜ラ、オウンゴーーーーール!!
413名称未設定:2008/06/20(金) 23:34:10 ID:74jMobrl0
>>404
その店のおばちゃんと仲良くなると取り置きしてくれるんだよね。
ガンプラがそうだったな。
414名称未設定:2008/06/20(金) 23:36:49 ID:E+dkGH6I0
>>405
ボコられた上にSBショップに連れて行かれて無理矢理解約されられるんだろwこえー
415名称未設定:2008/06/20(金) 23:37:54 ID:jdzuav3V0
ナカムラ ピッチを後にします。
ここでヤマダがきましたね。
(以後実況宜しく)
416名称未設定:2008/06/20(金) 23:42:36 ID:lU5Vb+M60

        __キッパリ
       /ヽ /\  アイボンはタッチパネルを採用 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 一定のアップルファンには訴求力がある 
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ  でも家にはプゲラフォンがある

        __
       /ノ ヽ\ アイボンが重いって言ったのは
     / (● ●)\ 
     (  o゚(_人_)゚o ) 旧機種だったからだヲ...
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ 2gの違いがワカル男ナカムラがお伝えしました
417名称未設定:2008/06/20(金) 23:44:05 ID:zP8XO22L0
おっと・・・ナカムラ、ベンチで何やらもめてますねぇ
ハヤシさん、これはどーゆ事なんでしょう?
418名称未設定:2008/06/20(金) 23:44:26 ID:73gPYLaV0
      ?/ノ ヽ\?
     /?(● ●)\
    ?(  o゚(_人_)゚o )?ついでに社長降ろされたお
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ?
419名称未設定:2008/06/20(金) 23:47:23 ID:lU5Vb+M60
   / ̄ ̄\ 泣くなナカムラ.... 
 /   _ノ  \  
 |    ( ●)(●) 後はオレにまかせろ 
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ     ____  
.  |         }    /      \ ナンであんなコト言っちゃたんだろ 
.  ヽ        }o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o  
   ヽ     ノ゚. / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。    
   /    く   | 0 / /(__人__)'  0 |  
   |     \   \ / /  `― '    ./  
    |    |ヽ、二⌒) /         ヽ  
420名称未設定:2008/06/20(金) 23:48:34 ID:6SJzYzJ10
ナカムラ理論
135g>>>超えられない壁>>>133g≒130g
421名称未設定:2008/06/20(金) 23:49:33 ID:jdzuav3V0
オシム語録
ナカムラ語録
422名称未設定:2008/06/20(金) 23:51:39 ID:70yVUyaT0
>>410
アドレスブックにカテゴリってないよ
どういうことだ?
よみ でソートされる
423名称未設定:2008/06/20(金) 23:51:46 ID:YH887XcW0
>>413
携帯ショップに人のよさそうなおばちゃんはいないよ・・・
ボーダフォンの頃から勤めてる愛想のいい店員さんならいるけど
424名称未設定:2008/06/20(金) 23:52:05 ID:QSMN1mnN0
docomoの社長みたいな人が、ドザになるんだろうな。。
なんか、リンゴも金輪際食わなそう。
425名称未設定:2008/06/20(金) 23:52:12 ID:ZOJIhSTU0
426名称未設定:2008/06/20(金) 23:52:57 ID:YKcp/iDF0
>>425
よし、静かに見てろ。
427名称未設定:2008/06/20(金) 23:53:13 ID:xBzGtIuH0
>>425
既出。
428名称未設定:2008/06/20(金) 23:55:22 ID:1gRNdTs/0
一日中、PCの前にいるニートとは違うのだよww
429名称未設定:2008/06/20(金) 23:56:50 ID:lU5Vb+M60
                         〃      ヾ、 
                       〃         ヾ、 
                     〃    ____    ヾ、 
                    〃   /      \   ヾ、 
   / ̄ ̄\           ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||   
 /  _ノ   \          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ || 
 |   ( ●)(●)l ナカムラ      ヾ,|     (__人__)    |//   
. |    (__人__) | ・・・       (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)  
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ 
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i 
.  ヽ        }            l           l 
   ヽ     ノ 
   /    く 
430名称未設定:2008/06/20(金) 23:58:38 ID:lU5Vb+M60

                         〃      ヾ、 
                        ||        || 
                        ||        || 
                        ||        || 
   / ̄ ̄\                   ||        || 
 /  _ノ   \                  ||        || 
 |   ( ●)(●)l                  ||        || 
. |    (__人__) |   ・・・            ||        || 
  |    ` ⌒´ |                "゙       "゙ 
.  |         }   2gの違いがワカル男なら
.  ヽ        } 
   ヽ     ノ   もっと丈夫な縄使うだろ 常識的に考えて
   /    く 
431名称未設定:2008/06/21(土) 00:00:45 ID:jdzuav3V0
映画「2g」
432名称未設定:2008/06/21(土) 00:01:00 ID:UTy9Ax1l0
中村は社長おろされて、どのポストにいったの?
433名称未設定:2008/06/21(土) 00:01:08 ID:1rxZwYSI0
誰か2gの違いが分かる男の動画作ってくれw
彼の発言全てに力ありすぎw
434名称未設定:2008/06/21(土) 00:01:39 ID:GxjfzuTq0
バロスwwww
435名称未設定:2008/06/21(土) 00:02:07 ID:g+ynQsxu0
>>425
出るぞという実感がわいてくるね
436名称未設定:2008/06/21(土) 00:02:12 ID:jdzuav3V0
取締役、その次は相談役。だれも 相談しないぉ
437名称未設定:2008/06/21(土) 00:02:38 ID:LEXCdi1h0
>>432
取締役相談役
438名称未設定:2008/06/21(土) 00:02:53 ID:xkZDFuZr0

ソフトバンクショップってなかなかアレなところが多いから。(バックグラウンドがパチ屋とか)
入荷数が少なかったとしたら凄まじい争奪線になってるんじゃぁ。
439名称未設定:2008/06/21(土) 00:03:00 ID:GxjfzuTq0
>>425
いかにも素人向けの内容だなぁw
440名称未設定:2008/06/21(土) 00:03:35 ID:kCEpyyAc0
記念age
441名称未設定:2008/06/21(土) 00:04:16 ID:efLpzsb00
           ,  -‐- 、
         ,. '´:::::::::::::::::::::::`ー:::--  、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::',
      /:::; -一  ̄ ̄ ̄ ̄ ー\::::::::::::::::::::::::i
    //   ,へー--一'´  `ヽ. \:::::::::::::::::::|
    /`ー一/             \ ヽ:::::::::::::::|
.   /                   ヽーヽ:::::::::::|
  ,'              i        ',  i:::::::::|
  i       ト、       ト、       i  |::::::::|
  | i    _j__,x.      l、_\__i____ !  |;:;:;:;j
  | |ヘ   ´ | __\   |  _ ヽL ヽ `| ,;'"   ゙:.,
  l | iヽ.   K1_`ヽ\  l ´ィ´ 了ゞ ヽ l ;:.    .;
  ハ | |i \ |cヒ'_:;j   `ヽ! ヒ'_:;jo | | リ ヾ:;._,._,.'ツ
   ` レヘi `l、////    //////,| |'´ /vへi    
 ,. '´ ̄ ̄ ̄ヽi ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レソ ̄ ̄ ̄ `ヽ. おやすみなさいませ。
く                               ヽ
 }                       :        冫
 {          、   __ィ ー‐ -- 、___ノ_     /
  ',           ,>┴-〉        i:::::::::::`ヽ/i
  iゝ、         ー‐ ァ/       |::::::::::::::::::`:::|
  |::::::\   `ー--( 二/,.____   |::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::`:ー:-::-::-::一:'´:i       `| ̄`i:::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      | `ヽ':::::::::::::::::::|
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      |`ヽ':::::::::::::::::::::!
.  ,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!       /´\:::::::::::::::::::ノ
442名称未設定:2008/06/21(土) 00:04:47 ID:yFmZkO+60
>>436,437
サンクス。
プレリリース見て「中村」が複数いたから分からなかったけど、
やっぱそのポストが順当だよな。
携帯の重さを専門に相談するといい。
443名称未設定:2008/06/21(土) 00:07:03 ID:ZtV0vY3t0
iPhone3Gを持ったときに発する言葉
「やはり軽いですね、新型は。」
444名称未設定:2008/06/21(土) 00:08:18 ID:dKJT7gJh0
2Gの違いがわかる男
445名称未設定:2008/06/21(土) 00:08:23 ID:8DZCJooQ0
心が重かったんだろ
446名称未設定:2008/06/21(土) 00:10:00 ID:xkZDFuZr0
アップルストアーで販売されるやつが
6万とか8万とかしたら並んで買うか?どうよ。(simフリーで)
447名称未設定:2008/06/21(土) 00:11:55 ID:GxjfzuTq0
質問の趣旨がわからん
448名称未設定:2008/06/21(土) 00:12:44 ID:RFHAyNVp0
アイホンのインターホン発煙 8万5000台リコール
ttp://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200297.html
449名称未設定:2008/06/21(土) 00:15:28 ID:XWo/IGXG0
>>446
アンチの嘘情報に踊らされるなよ
2年契約シバリとかあるかもしれないけど
店頭販売価格は$199と$299を超えないと決まってる
450名称未設定:2008/06/21(土) 00:15:45 ID:NHMOR7N90
ここ見てたらワクワクしてきた
少し様子見ようかと思ったけど発売日売ってれば並びそうだw
451名称未設定:2008/06/21(土) 00:15:47 ID:xkZDFuZr0
アップルストアーで売る場合、回線契約はその場ではしない。
よって割引は受けられない。

キャリア以外で売る場合(回線契約別途で売る場合)は、simフリーでないと通信機器として認可されない可能性あり。
452名称未設定:2008/06/21(土) 00:17:31 ID:eW1PpSfH0
天下り用語

【取締役相談役】

1.仕事をしなくても給料を貰える役職。天下り用のポスト

2.携帯端末の重量をチェックする役職。2gの違いがわかる男しかなれない※

※3gの違いはわからない
453名称未設定:2008/06/21(土) 00:17:50 ID:GxjfzuTq0
>>448
煙突化という言葉を思い出した
454名称未設定:2008/06/21(土) 00:21:07 ID:gsqkiX2f0
>>449
これについて一言どうぞ
455名称未設定:2008/06/21(土) 00:21:48 ID:gsqkiX2f0
ミスったorz
>>449
http://japanese.engadget.com/2008/06/12/iphone-3g-499-599/
これについて一言どうぞ
456名称未設定:2008/06/21(土) 00:22:51 ID:/NifaxKr0
購入時にポイントって使えるのですかね??
14000ほど溜まっているのだが...
457名称未設定:2008/06/21(土) 00:23:33 ID:g+ynQsxu0
>>437
代取役を交代でやる馴れ合い経営かよw
日本的だなあ
派閥が出来る体質なはずだ
458名称未設定:2008/06/21(土) 00:26:42 ID:NHMOR7N90
白いいなと思ったけど表は黒なんだよな
実物見れば印象変わるかね
459名称未設定:2008/06/21(土) 00:27:18 ID:Lhv34CiT0
>※3gの違いはわからない

それでiPhone 3Gをとれなかったんですね。わかります。
460名称未設定:2008/06/21(土) 00:27:24 ID:eW1PpSfH0
>>457
重役がNTTと総務省の天下りで埋まる会社ですから、当然です><
461名称未設定:2008/06/21(土) 00:27:34 ID:7kaBx/ca0
>>457
交代?
中村はこれまでも取締役だったんだが。
462名称未設定:2008/06/21(土) 00:29:01 ID:C/jR73+C0
>>457
営業出身ってホント馬鹿だね
中村みてあらためて思った。ゴマスリは旨そうだが...
NTTは経営情報システムでも大失敗してるみたいだな
投資対効果がめっちゃ薄かったってさ
根っこにあるのが官僚的派閥組織だからITやシステムじゃ太刀打ちできないw
463名称未設定:2008/06/21(土) 00:29:56 ID:GxjfzuTq0
孫君はコンピュータの神童と呼ばれたらしいからな
464名称未設定:2008/06/21(土) 00:30:35 ID:V8gc9+y+0
営業から社長ってすごいな。
465名称未設定:2008/06/21(土) 00:32:06 ID:g+ynQsxu0
>461
いや、だから代表を取締役で交代でやるってことだよ
ジャンケンで順番にw
466名称未設定:2008/06/21(土) 00:33:20 ID:zot8ME7W0
だからNTTの悪口言うなって。
467名称未設定:2008/06/21(土) 00:34:27 ID:q6+LRPqb0
>>466
なんで?
468名称未設定:2008/06/21(土) 00:34:50 ID:ZtV0vY3t0
社員なんだよ。きっと。
469名称未設定:2008/06/21(土) 00:35:26 ID:M4A6DSpc0
でもまあ不毛だしな
470名称未設定:2008/06/21(土) 00:35:49 ID:DL1RbdnS0
2gは地球より重い
471名称未設定:2008/06/21(土) 00:36:29 ID:GVqfnziK0
ふもー
472名称未設定:2008/06/21(土) 00:37:22 ID:3lbZJTJp0
ほも
473名称未設定:2008/06/21(土) 00:39:39 ID:yFmZkO+60
ふもっふ
474名称未設定:2008/06/21(土) 00:40:11 ID:xkZDFuZr0

固定電話でも、NTTが補助金つけてNTT専用電話を電気店で売ったらやばいんでしょ。

アップルストアーどうするんだろ。
475名称未設定:2008/06/21(土) 00:40:12 ID:Gwcog6a+0
Apple、7月11日に英国の直営店で「iPhone 3G」を発売できない?

MacNNでは、Apple Inc.が、7月11日に英国の直営店で「iPhone 3G」を発売できないかもしれないと伝えてい
ます。AppleはiPhoneのアクティベート方法を変更し、店舗でアクティベートすることになったことで、英国の直
営店では信用調査を行うことができない、店舗スタッフが携帯電話契約処理に慣れていないという問題が浮
上しているとのことです。O2はAppleの直営店で契約を行えるようにAppleと問題解決に取り組んでいるとの
ことです。
http://www.applelinkage.com/
476名称未設定:2008/06/21(土) 00:40:38 ID:EcAp3mNT0
>>449
頭わりーな、仮にアポスト販売で契約なしの場合単体販売で2万で買えると思ってるの?

477名称未設定:2008/06/21(土) 00:42:03 ID:QtNoRDnX0
NOKIAのsimフリー機ってそんな値段だったっけ。
478名称未設定:2008/06/21(土) 00:42:59 ID:eyfX1a1B0
ドコモのこの前のプレゼンは酷いものだった。
SBの孫社長がホワイトプランを発表した時の
プレゼンはカミカミではなかったが、何故か
感動はなかった。キャリアではないがあぽー
のジョブズのiPhone発表時と今回の3G発表
のプレゼンと何人も入れ替わりプレゼンター
出てきて話しするのを聞いていると、もう
日本の完敗かなって思った。
479名称未設定:2008/06/21(土) 00:45:39 ID:XWo/IGXG0
>>455
だから店頭販売価格って言ってるだろ
イタリアの場合も店で買うときは$199を超えない

>>476
アクチしなきゃタダの板だから大丈夫ですよ
480名称未設定:2008/06/21(土) 00:45:43 ID:cSmhXunw0
なんかあんまり情報がないから11日に発売されるか不安。ソフトバンクだし。
延期とかなったらジョブズに切り捨てられそうだな。

481名称未設定:2008/06/21(土) 00:45:52 ID:q6+LRPqb0
トーカ堂の北社長じゃだめか
482名称未設定:2008/06/21(土) 00:46:17 ID:DYEOtAJw0
なんか、板カマボコを逆さまにしたようなデザインだけど
置いたときに不安定じゃないの?
483名称未設定:2008/06/21(土) 00:47:03 ID:X4zIybL60
>>478
正直、プレゼンするものが全然違うからねw
中身のないものはプレゼンだけではどうにもならんわw
484名称未設定:2008/06/21(土) 00:47:56 ID:xkZDFuZr0
>>479

タダの板は通信機器としては認可を受けられないから。
485名称未設定:2008/06/21(土) 00:48:28 ID:M4A6DSpc0
ここまでドコモをバカにしてるのを見るとソフトバンク社員乙と言いたくなるな
486名称未設定:2008/06/21(土) 00:48:38 ID:58DqLhUe0
以前NTTの固定電話を引っ越して引いた時、新しくした番号に
「カネを払え」
という電話がかかるようになった。なんでも、前の持ち主がダイヤルQ2にかけた
カネを払っていないという。それで、NTTに相談したら、電話にでたおばはんが
「話し合ったらどうですか」という。ばかじゃないの、と思ったね。
その請求が正しければ、ある意味、負債つきの電話を消費者に売ったわけでしょ。欠陥商品なわけだ。
まあ、警察に相談してサギっぽいので払わなかったけど、NTTの体質はよーくわかった。
こいつらは役人体質で、事なかれ主義。ほんとうのところはユーザーのことなんて考えていないよ。
487名称未設定:2008/06/21(土) 00:48:40 ID:V8gc9+y+0
>>478
ジョブズは、一言で言えばカリスマだからな。比べたらダメだ。
488名称未設定:2008/06/21(土) 00:50:13 ID:Bqzf5RFT0
予想
新設 ホワイトパック
基本使用料+パケット料金(S!ベーシックパック込み)
980+1492〜5890=2472〜6870円+端末割賦代金

このくらいで。。
489名称未設定:2008/06/21(土) 00:51:16 ID:dlLgEDDi0
>>483
478が言いたいのはそういう事じゃ無いと思うぞ
490名称未設定:2008/06/21(土) 00:51:19 ID:EcAp3mNT0
>>484
なにがなんでも2万で買えると思ってるんだろう、マジでどうすんだろうな一体
アポストにSBのスタッフ呼んで一台一台契約して売るのかねー

491名称未設定:2008/06/21(土) 00:52:25 ID:mRVIySvv0
>>478

控えめに見積もっても世界で有数のプレゼンターだからな。
プレゼン方法だけだって研究されてるくらいだもん。

492名称未設定:2008/06/21(土) 00:52:43 ID:cSmhXunw0
アップルは日本みたいにくだらない機能をいっぱいのせることはせず
本当に必要な機能を強化してくれるからいいんだよな

auのスポーツなんとかが自信満々に発表されていたのをみて、
あうユーザーとしてやるせなさを感じた
493名称未設定:2008/06/21(土) 00:52:49 ID:dlLgEDDi0
>>485
自覚できないほどに
舞い上がってるからしょうがない

大目に見てやれ。
494名称未設定:2008/06/21(土) 00:52:58 ID:P0Q637KR0
>>483
確かにキャリアとメーカーでは扱うものが違う
のだけれども、それでも何を訴えるのか、とか
何をしたいのかが明確になっているのと、そう
でないプレゼンはこうも対照的なのかっていう
いい例なんだと思うね。
495名称未設定:2008/06/21(土) 00:53:50 ID:fqMhFGbL0
暗い日曜日
496名称未設定:2008/06/21(土) 00:54:21 ID:XWo/IGXG0
>>484
あなたの言いたいことがよく分からないけど

iPhoneはアクチベーションしないと、電話としてはもちろんiPodとしても動作しないの
ただ画面にiTunesのアイコンが表示されるだけでそこから先には進まない。
だから買った人は否応無くアクチベーションしなきゃいけないの。
497名称未設定:2008/06/21(土) 00:54:26 ID:dlLgEDDi0
>>492
おかげで足りない機能もあるがね。
498名称未設定:2008/06/21(土) 00:55:09 ID:/4k+soom0
>>482
フラット面は最低限確保されているから無問題
逆にフラットすぎるとテーブル等に置いたとき掴み辛い
499名称未設定:2008/06/21(土) 00:55:11 ID:cSmhXunw0
いや明確とかそういう問題ではなく
日本の携帯には訴えかけるものがないと思う
500名称未設定:2008/06/21(土) 00:55:53 ID:X4zIybL60
>>485
>>493
ドコモはバカだよ
まだこんなこと言ってるんだぜw
「ドコモ向けソフトウエアをパッケージ化し、端末メーカーに提供するオペレータパックを導入する」
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/f4bc9fac0cbeabf098c7296733dd2486/
501名称未設定:2008/06/21(土) 00:56:53 ID:V5Bz9/bo0
キーノートスピーチは、話す内容とスライドにすべて根拠のある数字を
だしている。だから人々はジョブスマジックにかかるわけ。

日本だと、相当よくなった とかいってしまうところ、必ず具体的に
何%上昇した。前年にくらべ1万人増えた、4ヶ月で150万台販売して
前年同期比より50万台増かし前年比50ポイントアップした。すごいだろ!

ってな具合に、いっさいうやむやな表現をしないからね。ハゲのプレゼンは。
すべての箇所で具体性をもらせて説得力をだしている。

そういうポイントをしっていると、日本の会社の各期商戦発表会とか参加すると
ほんと、突っ込みがきりがなくはいってしまうよ。そういう表現じゃだめだろ!
ってのもオンパレード。

こないだのSBの新製品発表会もまだまだだったね。同じことを何度も繰り返したり、
具体性にかけるスライドとかで、まだまだだった。
502名称未設定:2008/06/21(土) 00:57:16 ID:dbP1LzNs0
SIMフリーとか言う人居るけど、現状国内で使えるの
SBだけでしょうに、Docomoは対応させないと無理なんだし
503名称未設定:2008/06/21(土) 00:58:26 ID:dlLgEDDi0
>>499
iPhoneを神格化しすぎ
まあ気持ちは分かるがね。

>>494の書いている事で概ね間違いない。
504名称未設定:2008/06/21(土) 00:58:47 ID:NloKsLST0
>>501みたいのってニートなんじゃないか。。。と思ってしまう
505名称未設定:2008/06/21(土) 00:59:08 ID:/4k+soom0
>>482
なんて>>499で書いたけど実際裏にフラット面があるかは不明ww
506名称未設定:2008/06/21(土) 01:00:06 ID:/4k+soom0
505うわ安価ミス
>>499×
>>498
507名称未設定:2008/06/21(土) 01:00:25 ID:P0Q637KR0
>>487
ジャブズの次に出てきたあぽーの人も
プレゼンは普通にうまかったと思う。
508名称未設定:2008/06/21(土) 01:00:39 ID:NloKsLST0
首都圏の人に質問!

アップルストア渋谷店と銀座店、どっちのほうが人少ないかねぇ
509名称未設定:2008/06/21(土) 01:00:40 ID:32qaH4yh0
アップルストア銀座で高田社長がプレゼン!   とか無いかな。
510名称未設定:2008/06/21(土) 01:00:43 ID:EcAp3mNT0
>>496
アクチがどうこうより、割賦販売で2年縛りで2万で買うのとアポストで契約なしで2万で買えるならみんなアポストで買うと思わない?
511名称未設定:2008/06/21(土) 01:02:17 ID:3i+CIhof0
>>481
ジョブスに対抗できる唯一の日本人だな
512名称未設定:2008/06/21(土) 01:02:33 ID:dlLgEDDi0
>>500
それはひとつの選択肢として有りだと思うが。

>>504
全然思わん。
513名称未設定:2008/06/21(土) 01:02:41 ID:xkZDFuZr0
>>496

そのアクチべーションできる条件に、SBとの契約が必要なら。
キャリア以外の販売店では通信機器としては売れないはず。

アメでも事情は同じ部分があるからこういうことになってくる。
http://jp.techcrunch.com/archives/20080616rumor-in-store-activation-for-iphone-3g-not-required-after-all/
514名称未設定:2008/06/21(土) 01:03:01 ID:NloKsLST0
>>511
198000え〜〜〜ん。。。
515名称未設定:2008/06/21(土) 01:03:16 ID:/4k+soom0
>>510
誰がアポストでSIMフリーが2万で買えるって言ったんよ?
516名称未設定:2008/06/21(土) 01:03:44 ID:VKhxMU7g0
アクチ自分でやりて〜よ。
517名称未設定:2008/06/21(土) 01:03:57 ID:dlLgEDDi0
>>505
机に置いた時に安定してるって記事が
どこかにあったよな。
518名称未設定:2008/06/21(土) 01:04:14 ID:GVqfnziK0
>>515
転売屋だらけになるなw
519名称未設定:2008/06/21(土) 01:05:39 ID:cSmhXunw0
>>503
自分で書いたのに言うのもなんだが、たしかに神格化しすぎだなw
ただ最近の新機種発表会をみてそれを感じたんだ。

520名称未設定:2008/06/21(土) 01:05:50 ID:XWo/IGXG0
>>510
うーん、Apple Storeで買っても結局同じ契約させられるんだろうから何処で買っても同じだと思うが
プランは2個ぐらいしかないだろうしApple Storeで買おうが違うとこで買おうが2年シバリくらいはすると思うよ
521名称未設定:2008/06/21(土) 01:05:55 ID:ARTgZEst0
なんか、すげーIDがまっ赤っかのスレだよね…

発表と同時にiPhone予約したけど、まあ、俺はぶっちゃけ最速入手は望んでいない系の人。touchもあるし。
オンラインのAppleStoreで筐体を入手(SBショップでアクチ)という形が取れるのなら最速でポチる予定。

ううう、つか、ブーキャンのWinから書き込むと疲れるな…
いまさらながら英字全角になる理由がよくわかった
522名称未設定:2008/06/21(土) 01:06:31 ID:Gwcog6a+0

� � �+   +
� � �  ∧_∧  +
� �   (0゚・∀・) 孫さん、料金プランまだですか?流石に足が痺れますよ。
� �   (0゚∪ ∪ +
� �   と__)__)   +



523名称未設定:2008/06/21(土) 01:07:42 ID:EcAp3mNT0
>>515
誰もんなこといってねーだろw
仮に未契約販売なら割賦分値上がりすんだろって言ったら、アクチしなきゃ関係ねーて反論されたからさ
524名称未設定:2008/06/21(土) 01:07:55 ID:cSmhXunw0
>>508
銀座店にいくとナカムラとヤマダにあえるかもよ
525名称未設定:2008/06/21(土) 01:09:01 ID:NloKsLST0
>>524
ナカムラって、docomo社長のあのナカムラか
526名称未設定:2008/06/21(土) 01:11:01 ID:Y1TTSp9u0
ごめん、ど素人ですまんのだが
割賦販売じゃなくて一括で買った場合はここで言われている2年縛りはないの?
例えば一括で本体を3マソで買うとすると何故契約時に6マソ位になると言われているの?
親切な人教えてくらはい
527名称未設定:2008/06/21(土) 01:11:53 ID:yFmZkO+60
iPhoneのパッケージ開封を、SBショップ店員にやられたらすっげー嫌なんだが。
528名称未設定:2008/06/21(土) 01:12:08 ID:souRKyTX0

         / ̄ ̄\ 
       / ⌒ ⌒ \ 
       | ミ(>)  (●)彡  
      | *(__人__)*:| >新マカ板の みんなぁ〜☆ 
       |   ` ー ´  |     
        |        |   8月リリースの黒苺
         ヽ    ノ   
     /⌒<>★<>、     ヨロシクね!
     /  / docomo )l 
    / / |   o  |. |  
   _/ ,,/ ノ  ヤマダ  ヽ.|  
 rと二ソ ノ'〜'〜'〜'〜ゞっァ 
      ん'〜'〜'〜'〜ゝ  
        |   ィ /   
        |  / /  
         |=|=/ 
.         |   |  | 
        |   |,  | 
.      |,___)__`) 
529名称未設定:2008/06/21(土) 01:12:30 ID:UjOA4suN0
>>511
ロイヤルの森田社長を忘れたはいかんだろう。
530名称未設定:2008/06/21(土) 01:13:09 ID:/4k+soom0
理解に苦しむ人がいるなw
531名称未設定:2008/06/21(土) 01:13:47 ID:mRVIySvv0
このスレって、Mac板なのに
買い控え厨がいないんだな。
初期版は避けるやつがいそうなもんなのに。。。
532名称未設定:2008/06/21(土) 01:14:32 ID:NloKsLST0
>>526
ソフトバンクが料金について何も発表してないから、答えられるひとはいないと思う。。。
おちついて、発表をまつのがいいんじゃないかな?
533名称未設定:2008/06/21(土) 01:14:34 ID:ne4Taqwd0
3Gっていまいちよくわからんのだが、GPRSと比べて何倍速いですか?
534名称未設定:2008/06/21(土) 01:14:39 ID:GVqfnziK0
>>526
インセあり

>>527
神経質ね
535名称未設定:2008/06/21(土) 01:15:08 ID:zgLawDUg0
ネタが無いので、ひとつ質問。

もし、iPhoneがdocomo、au(回線の件は無視で)、SBMの3キャリア全てから出た場合、
どこのキャリアと契約する?

メリット、デメリットを考えて、オレはたぶんSBM。
536名称未設定:2008/06/21(土) 01:15:41 ID:Q4o5lBwY0
>>526
俺もそれ気になる。
>>268
>ニュースなどで言われている3万は頭金の部分で、分割部分が8万位でせめて10万以上はみてもらうとの事
これが本当ならちょっとショックだな。
537名称未設定:2008/06/21(土) 01:16:28 ID:NloKsLST0
>>535
料金プラン次第
538名称未設定:2008/06/21(土) 01:17:05 ID:GVqfnziK0
>>535
ずいぶん印象悪くなったからdocomoは無いなw
あり得たらauかもシレンが
元々SBだから
539名称未設定:2008/06/21(土) 01:17:51 ID:Y1TTSp9u0
>>534
すみません、インセってなんでしょうか?
540名称未設定:2008/06/21(土) 01:18:19 ID:XWo/IGXG0
>>533
Jobsの基調講演で詳しく説明してるからみてきなよ
541名称未設定:2008/06/21(土) 01:18:57 ID:yFmZkO+60
542名称未設定:2008/06/21(土) 01:19:02 ID:GVqfnziK0
>>539
インセンティブ=販売奨励金
543名称未設定:2008/06/21(土) 01:19:11 ID:gsqkiX2f0
>>526
例えば一括で本体を3マソで買うとすると何故契約時に6マソ位になると言われているの?
にっぽんごでおk
>>479
店じゃないならどこで売るっていうんだ?
日本だってアポストでの販売してそこで契約するかなんてわからないのに...
544名称未設定:2008/06/21(土) 01:19:11 ID:cSmhXunw0
俺もそれならばSBMにするだろうけど
ドコモだと133gは軽く感じれるだろうから悩むな
545名称未設定:2008/06/21(土) 01:19:16 ID:3Rk2TOMg0
>>492
いや、あれはあれでなかなか特化してていいと思ったけどな
他の機種って機能横並び過ぎてつまんないじゃん
てか、同じメーカーが年に4台も5台も出さなくていいよな
546名称未設定:2008/06/21(土) 01:20:34 ID:GVqfnziK0
>>545
同意
ワンセグばっかりかよ、っていう
デザインケータイってもう死語か
547名称未設定:2008/06/21(土) 01:21:16 ID:8DZCJooQ0
>>535
本体を割賦払いで安く買えれば何処でもいい
正直、無線LAN経由でしか多分接続しないからwww
もし、屋外で接続するのであれば、アドエス経由で接続するわww
548名称未設定:2008/06/21(土) 01:22:23 ID:zot8ME7W0
iPhoneがホリエモンみたいにされたらどうするんだよ!!
出る杭は打たれるって言うだろう?
549名称未設定:2008/06/21(土) 01:24:33 ID:qezI7Q/X0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用プラン
「プラチナパック1」 \1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」 \6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」 \200
550名称未設定:2008/06/21(土) 01:24:56 ID:Y1TTSp9u0
>>541、542
なるほど、なんとなく理解した、トンクス
551名称未設定:2008/06/21(土) 01:25:54 ID:dU0Sfc5f0
>>548
すでに携帯版のiPhoneスレでめっちゃくちゃに叩かれてる件
つかアンチスレになってるぞwwww見てみろwwww誰にも購入させない雰囲気だww
552535:2008/06/21(土) 01:26:01 ID:zgLawDUg0
まぁ、あったとしての話だから。
そうすると、イーモバイルとウイルコムも入れなきゃな。
553名称未設定:2008/06/21(土) 01:26:08 ID:3Rk2TOMg0
>>546
iPhoneの登場でやっと長く使おうって思える機種が出た気がするよ
1年経ったらiPhone3G2Gが出るのかもしれんがw
554名称未設定:2008/06/21(土) 01:26:36 ID:32c3j7dG0
>>531
>Mac板なのに
古マカであればあるほど
・Appleの初物は避ける
・Appleのサポートには何も期待しない
・基調講演が終わったら、現実歪曲フィールドにやられた脳は
 リセットする。

が染み付いているので今更書くほどの事ではないのですよ。
555名称未設定:2008/06/21(土) 01:26:40 ID:8DZCJooQ0
本体割賦金が、毎月2000円程度ならいいんだ。
けど+月額料金をどうにか抑えたいので、ホワイト学割でウマー
556名称未設定:2008/06/21(土) 01:26:55 ID:qezI7Q/X0
予想料金

割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          8,580円
557名称未設定:2008/06/21(土) 01:27:30 ID:yFmZkO+60
>>553
そんなときは、誰かに譲って32GB版を買うか、
次のiPhoneまで待つかだ!
558名称未設定:2008/06/21(土) 01:27:35 ID:FJ4LfQKq0
>>547
金がないなら買うのやめろよw
559名称未設定:2008/06/21(土) 01:27:53 ID:Gwcog6a+0
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ30歳ニート!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` このスレ見てたら
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
560名称未設定:2008/06/21(土) 01:28:51 ID:Gwcog6a+0
>>452
w
561名称未設定:2008/06/21(土) 01:29:11 ID:EcAp3mNT0
>>554
最近タイムカプセルで初期不良引いた上に、一ヶ月近く交換品送られて来なかったので身にしみた

562名称未設定:2008/06/21(土) 01:30:34 ID:Ggf32nzq0
国産ケータイがワンセグ付きばかりになったその時こそ
ついに発動するNHK奥義

ワンセグからも視聴料聴取します
取り立ては各キャリアが代行
ケータイ使用料と共に回収するので取りっぱぐれナシ(゚д゚)ウマー
563名称未設定:2008/06/21(土) 01:33:58 ID:QuCFpvOE0
デザインケータイ(笑)
フカサワナオト(笑)
終わったな
564名称未設定:2008/06/21(土) 01:34:06 ID:3Rk2TOMg0
>>562
>>ケータイ使用料と共に回収するので取りっぱぐれナシ(゚д゚)ウマー

ゾクッとしたわ
ワンゼグ機買えなくなるな
565名称未設定:2008/06/21(土) 01:34:21 ID:Gwcog6a+0
>>496
脱獄
566名称未設定:2008/06/21(土) 01:35:41 ID:wpG8k+si0
>>562
SARAHとJASRACの方からまいりました。
ワンセグで他のやつらばかりが儲けて僕らが儲からないのは誠にけしからんので
著作権料と録音録画保証金を二重取りすることに僕らが決めたから、さっさと払え。
567名称未設定:2008/06/21(土) 01:36:25 ID:eW1PpSfH0
>>564
大分前からドコモが言ってたよ
ワンセグも課金するって
568名称未設定:2008/06/21(土) 01:38:51 ID:lF6HTAdO0
ドコモの基地局がすべて地デジ放送のリピーター?になるなら、許す
569名称未設定:2008/06/21(土) 01:39:17 ID:zot8ME7W0
>>551
だろ、だろ?
マックが日本に進出してきた時も叩かれたろ?
マックの肉は何とかの肉使ってるだとか。
アンチはあらゆる手を使うから怖いぞ。

570名称未設定:2008/06/21(土) 01:39:43 ID:EcAp3mNT0
>>548
つかiPhone買って気に入ったなら、機種変はずっと新型iPhoneになっちゃうだろうなぁ
潰すなら今しかないけど国産ケータイ終わってるしなw
571名称未設定:2008/06/21(土) 01:41:34 ID:GVqfnziK0
>>570
2個持ちして今使ってる920Pを
買い増ししてとか考えてたわw
572名称未設定:2008/06/21(土) 01:41:56 ID:3Rk2TOMg0
>>570
ipodと同じで囲い込み成功ってことになるよな
そのころはdocomoからも出ていたりしてキャリアは自由に選べるかもしれないがw
メアドはyahooか.meなんだし
573名称未設定:2008/06/21(土) 01:42:23 ID:NloKsLST0
国産携帯もまだ反撃のチャンスはあると思う。
appleに比肩するようなブランドが少なくとも2つは日本にはある。

sonyとnintendoだ。
sonyはPSPフォンを、任天堂はnPhoneを開発してほしい。
574名称未設定:2008/06/21(土) 01:42:39 ID:1Q0gb8XM0
はいはいリセットリセット!
日本発は2ndですよ
575名称未設定:2008/06/21(土) 01:45:14 ID:Gwcog6a+0
>>553
>iPhoneの登場でやっと長く使おうって思える機種が出た気がするよ

禿同!
576名称未設定:2008/06/21(土) 01:46:38 ID:ZOvH3o3O0
>>569
マクドナルドが日本進出っていつの話ですか?
当時どんなデマが広まったのか教えて!
577名称未設定:2008/06/21(土) 01:47:57 ID:EcAp3mNT0
ミミズバーガー
578名称未設定:2008/06/21(土) 01:48:07 ID:Gwcog6a+0
>>562
それリアルになるだろうな、まっ俺はワンセグなんか買わないけど
579名称未設定:2008/06/21(土) 01:48:14 ID:27+HUamg0
>>569
俺の知り合いに今でも信じている奴がいるぞw<ナントカの肉
580名称未設定:2008/06/21(土) 01:48:16 ID:mL5nsqZd0
>>526
一括で替え刃、毎月の基本料がそのぶん割り引かれて、
場合に寄っては0円になる
スパボ一括で検索しれ
581名称未設定:2008/06/21(土) 01:49:17 ID:tGHbX6BL0
MUJI phoneはどうよ?
582名称未設定:2008/06/21(土) 01:49:30 ID:ZOvH3o3O0
>>553
>iPhoneの登場でやっと長く使おうって思える機種が出た気がするよ

毎年毎年ケータイをとっかえひっかえしてきたってことだろ。
そんなヤツが言ってるかと思うと鼻から牛乳吹き出してくるw
583名称未設定:2008/06/21(土) 01:51:22 ID:8wtI645j0
しゃしんうp
584名称未設定:2008/06/21(土) 01:51:41 ID:GVqfnziK0
>>581
深沢フォンにならね?w
585名称未設定:2008/06/21(土) 01:54:01 ID:3Rk2TOMg0
>>582
それになにか問題でも?
日本の携帯会社のモデルって長いことそういう人に有利なようにできていたと思ってたけど
ちなみに昨年だけで5000万台売れてるんだぜ
586名称未設定:2008/06/21(土) 01:54:17 ID:LFggdiib0

早くしろ軟らか銀行
587名称未設定:2008/06/21(土) 01:56:20 ID:IecOH/Nv0
>>579
フィレオフィッシュがナマズなのはガチなんだっけ?
588名称未設定:2008/06/21(土) 01:57:57 ID:dlLgEDDi0
>>585
そーか?
俺はどの機種も最低2年は使ってきたな。
むしろ短期間でとっかひっかえする方が
無駄にコストがかかると思うが。
589名称未設定:2008/06/21(土) 01:58:11 ID:zot8ME7W0
>>576
70年代後半の話だよ!
>>579
だろ、怖いだろ?
アンチオソロシス。
590名称未設定:2008/06/21(土) 01:59:05 ID:zot8ME7W0
>>587
あれはタラの仲間だろ。
591名称未設定:2008/06/21(土) 01:59:38 ID:EcAp3mNT0
スーパーサイズミー見たらナゲットは食えなくなった
592名称未設定:2008/06/21(土) 01:59:55 ID:dlLgEDDi0
>>551
携帯板に行けねー。

>>569
いやそれあんま関係ないし
593名称未設定:2008/06/21(土) 02:01:17 ID:dlLgEDDi0
>>589
アンチっつーか
ただの都市伝説だったろ。
594名称未設定:2008/06/21(土) 02:01:27 ID:IecOH/Nv0
>>590
そうか、タラの仲間なのか。
ま、俺はナマズでも全然OKだけどな。
今100円だし、明日食べに行ってくるよ。
595名称未設定:2008/06/21(土) 02:07:13 ID:Gwcog6a+0
A._________
596名称未設定:2008/06/21(土) 02:12:35 ID:dKJT7gJh0
>>591
詳しく
おれナゲットすげー好きなんだが
597名称未設定:2008/06/21(土) 02:30:42 ID:+ebcYBNi0
マックの話は完全に板違い。ここは新Mac板ですよ

・・・あれ?
598名称未設定:2008/06/21(土) 02:31:51 ID:Gwcog6a+0
>>591
スーパーサイズミーは良い作品だよね

土曜の夜で暇な人は見たらいいよ
スーパーサイズミー(マクドナルドの危険性を訴えるドキュメンタリー)
「30日間マクドナルドのものだけ食べたらどうなるのか?」
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en

599名称未設定:2008/06/21(土) 02:32:03 ID:GVqfnziK0
エイコーも本望だな
600名称未設定:2008/06/21(土) 02:32:23 ID:Gwcog6a+0
601名称未設定:2008/06/21(土) 02:36:14 ID:40lLRzcm0
秦 「スタート時に好調だったと伝えられているのは、 もともとアップル社に対する
ロイヤリティが高かった ユーザーが、開始と同時に飛びついたという感じですよね。

辻村 「iPhoneは、ユーザーインターフェイス方式にタッチパネルを採用してお、
それが魅力であり、一定のアップルファンには訴求力がある。
602名称未設定:2008/06/21(土) 02:46:28 ID:Gwcog6a+0
603名称未設定:2008/06/21(土) 02:46:30 ID:zot8ME7W0
>>593
都市伝説って言われるようになったのは、
ずっとあとの事だからな。
あの頃は本気で信じてる者も一部いたな。

って全然関係ない話だな。すまん。
604名称未設定:2008/06/21(土) 02:47:24 ID:ZOvH3o3O0

毎年のように新機種に飛びつくヤツは精神的に未熟。
キャリアはそういった層を優遇する戦略をとってきた。
与えられたオモチャでお腹いっぱいのおこちゃまが
iPhoneという目新しいオモチャを与えられて
たいそうゴキゲンなようす。
なんとも微笑ましい

m9(^Д^)プギャーーーッ
605名称未設定:2008/06/21(土) 02:48:29 ID:9pq8ZNH10
   
     日本のマックは、この人のおかげです。

     http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080319/150658/top.jpg
606名称未設定:2008/06/21(土) 02:56:58 ID:txHo8/kTO
どうやら、マクドナルドpart47スレッドに来てしまったようです。

IPHONEスレを探しに行ってきます。
607名称未設定:2008/06/21(土) 02:59:57 ID:ARTgZEst0
>>598
それって高カロリーな食物や偏った食生活だったら何でも同じじゃん。
毎食、一般的なコンビニ弁当ばかり食っても、牛丼ばっかり食っても、
たとえカロリーメイトばかり食っても問題発生すると思うけどね。

俺、こういう恣意的なミスリードは死ぬほど嫌い。
しかも「どうですかね?」みたいに、
まったく自分の意見を言わない奴って……もっと糞だろ。

つか、今一番気になるのは油、揚げ物系の扱いじゃねーか。
日本のマック、マクドだけの問題じゃない。
608名称未設定:2008/06/21(土) 03:06:07 ID:gsqkiX2f0
高校の家庭科でスーパーサイズミー見させられたわ。
外見はあんま変わんなくてガッカリした。
もっと太ると思って期待したのに。
609名称未設定:2008/06/21(土) 03:07:42 ID:dlLgEDDi0
別にマックで食わないし
610名称未設定:2008/06/21(土) 03:13:12 ID:JfJeWtaKO
なんの話だよ…

30日間同じ店のもんを、店員が勧めるままに大量に食って、
仕事も運動もしなけりゃそりゃ具合も悪くなるわボケ!
611名称未設定:2008/06/21(土) 03:15:29 ID:9tJg5YII0
>>604
今はそうじゃないじゃんプギャー
612名称未設定:2008/06/21(土) 03:21:04 ID:eW1PpSfH0
いつまで経ってもポテトに変化の現れない動画の方が怖かったな
ファーストフードなんか利用してないけど
613名称未設定:2008/06/21(土) 04:15:00 ID:q6+LRPqb0
なんなの、この流れは
614名称未設定:2008/06/21(土) 04:17:20 ID:e6VtrNBb0
燃料待ち
615名称未設定:2008/06/21(土) 04:30:20 ID:e10VGVuQ0
http://arigato-ipod.com/iphone/
これでも読んで予習するわ
616名称未設定:2008/06/21(土) 06:12:31 ID:flU5qpOyP
ドコモ株主総会、iPhone発売の可能性を引き続き検討へ
(p)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html



ちきしょう…
DoCoMoなオレは待てばいいのか、MNPするのか判断し難い…
10年使ってるんだよ、そうそうはキャリア変えたくない。

しかしなんとなく引き留め工作っぽい発言に聞こえるけどな。
可能性あるならインタビューでiPhoneについてあんな言い方しないだろうし。
617名称未設定:2008/06/21(土) 06:25:32 ID:7trL5gmd0
グラムのみぞしる…
618名称未設定:2008/06/21(土) 07:09:13 ID:IiovtfHT0
誰がうまいこと(ry
619名称未設定:2008/06/21(土) 07:12:17 ID:ZtV0vY3t0
クラムチャウダー
グラムチャウダー
620名称未設定:2008/06/21(土) 07:22:25 ID:KaQXlt040
そういやappstoreっDRMかかってるじゃん?機種変の時どうするんだろ
621名称未設定:2008/06/21(土) 07:26:37 ID:e6VtrNBb0
iTunesのアカウントで認証が通ったら
新しいiPhoneとシンク(再インストール)出来ると思う
622名称未設定:2008/06/21(土) 08:29:41 ID:UjOA4suN0
docomoから出るなら、ソフトバンクより割高な料金設定には
できないだろうから、それはそれで歓迎するよな。
無線LANに課金したら、スティーブが怒るだろうし。
623名称未設定:2008/06/21(土) 08:33:34 ID:u0QPzjvU0
料金がわからないまま予約する度胸もなく
お店に並ぶ根性もなく
Wiiの時は半年そのまま経っちゃった俺が通りますよ

数週間で落ち着いて、
「いらっしゃいませ」
「iPhone、黒ひとつ」
↑みたいな感じがいいんだけどな…。
624名称未設定:2008/06/21(土) 08:37:06 ID:u0QPzjvU0
忘れてた。
これを
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1214004866.jpg
張りにきたのに。
625名称未設定:2008/06/21(土) 08:42:04 ID:P2x2y1Eu0
あ。そういえば俺ぎりぎり未成年なんだけど、アップルストアに並ぶ時はママンと一緒に
並ばなきゃいけないのかな。
626名称未設定:2008/06/21(土) 08:42:06 ID:U8yOprKg0
627名称未設定:2008/06/21(土) 08:42:16 ID:jlAZDhBd0
>>585
> >>582
> それになにか問題でも?
> (中略)
> ちなみに昨年だけで5000万台売れてるんだぜ

>>588
> >>585
> そーか?
> 俺はどの機種も最低2年は使ってきたな。

これって均してみれば矛盾してないよね
・国内の携帯の契約数=1億
・昨年はその半分5000万台の端末が入れ替わった
→平均すると2年経てば全ての端末が入れ替わる

>>620
iTunes storeで曲買ったことない?
そこからOS再インスコとかMac買替えとかは?
たぶん同じ仕組みでDRMを引き継ぐと思う
628名称未設定:2008/06/21(土) 08:49:51 ID:5QljiC6Y0
http://wiredvision.jp/news/200806/2008062020.html

めちゃくちゃなネガキャンペーンだな。
629名称未設定:2008/06/21(土) 08:51:45 ID:e6VtrNBb0
>>628
そっちはJ-castの記事に比べればまだいい方
630名称未設定:2008/06/21(土) 08:54:27 ID:W4GcRptl0
いっせいにネガキャンが行われてるなあ。
大元はアソコなんだろうね。
631名称未設定:2008/06/21(土) 08:58:09 ID:vX+GhhYP0
QRコードは公式から対応しそうな予感 http://www.imatrix.lt/default.aspx?page=about
632名称未設定:2008/06/21(土) 09:10:11 ID:7MXd+p0WO
>>397
国際協定でも有るんでないかい。
じゃないと、国産携帯が外国で使えないしまた、
その逆も出来なくならね。
633名称未設定:2008/06/21(土) 09:10:37 ID:O7l2Zm4m0
>>616
ドコモに優秀なビジネスマンが存在しなかったという翔子
634名称未設定:2008/06/21(土) 09:23:48 ID:pYBwDPkkO
その点 au は後腐れなく移行出来る(笑)。
635名称未設定:2008/06/21(土) 09:27:38 ID:roZRTpRi0
所詮は親方日の丸だからな
636名称未設定:2008/06/21(土) 09:29:09 ID:DYQZXB2w0
http://tool.honeyee.com/app/blogparts/
こんなところもあるけどね。
まぁ偏ってるだろうけど。
637名称未設定:2008/06/21(土) 09:34:57 ID:e6VtrNBb0
ここは散々な結果が出そうだ
http://kakaku.com/research/
638名称未設定:2008/06/21(土) 09:35:04 ID:BEkCgryiO
>>625
そういえばSBショップで予約受付待ちしてた時
隣のデブ校生がママと修理相談してて全部ママに言わせてて
修理よりは買い換えたほうが、となった時
「そう言えば○○ちゃんiPhone欲しいんだっけ?」とか言わせててゾッとしたのを思い出した。

キミには関係ない話だけどごめんw
639名称未設定:2008/06/21(土) 09:35:37 ID:ur8LvX+p0
● J-CAST関連スレ ●
マスコミ板:【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
政治板:【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
広告板:J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/
640名称未設定:2008/06/21(土) 09:42:15 ID:5CD3ry1F0
あいふぉんにいてんゼロ…か
641名称未設定:2008/06/21(土) 09:55:51 ID:GVqfnziK0
古っ 遅っ
642名称未設定:2008/06/21(土) 09:57:26 ID:L33UCS1zO
ゲイビデオたくさん入れるぞー
643名称未設定:2008/06/21(土) 09:59:20 ID:EdNYzgPkO
日本をガラパゴスにミスリードしたのはドコモの提灯アナリストとジャーナリスト。

日経報道の「iPhoneはガラパゴスをうらやんでいる」は大間違いの提灯記事だ
http://japan.cnet.com/blog/poweryoga/2008/06/18/entry_27002816/

iPhoneがソフトバンクから発売されると予想したライター本田雅一氏
「おサイフケータイ必要」は実は携帯電話系メディアだけ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

>“FeliCaがないからダメ”的な議論は、消費者側からはあまり聞こえてこず、携帯電話系メディアから多く聞こえるという状況なので、実はエンドユーザーはそれほど重視していないのかもしれない。
644名称未設定:2008/06/21(土) 10:02:58 ID:USmwGJ5j0
CNETかっけえ
645名称未設定:2008/06/21(土) 10:06:06 ID:e6VtrNBb0
CNETの記事じゃなくて、CNETの読者ブログじゃねーかw
646名称未設定:2008/06/21(土) 10:06:18 ID:KaQXlt040
じゃあiPhoneまでのつなぎとしてTouchを2.0にして、
買ったApp も移行できるよね
647名称未設定:2008/06/21(土) 10:13:45 ID:uJzPeoCcO
プラン発表まだかよ
糞禿はなに手間取ってるんだ
648名称未設定:2008/06/21(土) 10:14:00 ID:GVqfnziK0
>>646
あーなるほどね
649名称未設定:2008/06/21(土) 10:15:13 ID:HLO0aGtT0
アイホンリコールらしいな
650名称未設定:2008/06/21(土) 10:21:10 ID:RtNH7gaH0
iPhoneのつもりが間違ってアイホン買うオジサンとかいるのかな。
651名称未設定:2008/06/21(土) 10:22:05 ID:3i+CIhof0
>>646
お前頭いいな
652名称未設定:2008/06/21(土) 10:22:30 ID:O/RHCyU/0
「ISDN、テレホーダイ」から「ADSL」に
「iモード」から「Webブラウザ」に
「ケータイ」から「iPhone」に

禿はよくやったと思うけどな。好き嫌い別にして。
しかし、NTTもdocomoも本当にアレだな
無駄な物に莫大な金を使うが、ケチで高飛車
複雑にシステムや料金を組む、ノロマな馬鹿
無自覚で進歩のない政治家や役人そのものだ。
653名称未設定:2008/06/21(土) 10:26:44 ID:uJzPeoCcO
ADSLなんて日本がISDNから光にダイレクトに行こうとしたのを妨害したしお世辞にも誉められた物じゃねーよ
654名称未設定:2008/06/21(土) 10:27:25 ID:MTM2TTSo0
料金が複雑なのはソフトバンクが1番だけどな。
655名称未設定:2008/06/21(土) 10:27:44 ID:DYQZXB2w0
>>643
> iPhoneがソフトバンクから発売されると予想したライター本田雅一氏
> 「おサイフケータイ必要」は実は携帯電話系メディアだけ
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

> “FeliCaがないからダメ”的な議論は、消費者側からはあまり聞こえてこず、
> 携帯電話系メディアから多く聞こえるという状況なので、
> 実はエンドユーザーはそれほど重視していないのかもしれない。

夏野涙目
656名称未設定:2008/06/21(土) 10:28:56 ID:GcnnC4Vs0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用プラン
「プラチナパック1」 \1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」 \6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」 \200
657名称未設定:2008/06/21(土) 10:31:15 ID:s1h532QB0
>>643
だけどワンセグはエンドユーザは重視すると思うけど・・・
658名称未設定:2008/06/21(土) 10:33:15 ID:roZRTpRi0
そしていざワンセグを見ようと
電車やバスの中で見るとノイズまみれでまともに見れす
「なんだよ、意味ねージャン」と気づくバカ消費者が出るわけですね
分かります
659名称未設定:2008/06/21(土) 10:36:12 ID:MTM2TTSo0
ワンセグでノイズ?ブロックノイズか?
660名称未設定:2008/06/21(土) 10:36:33 ID:gDeGDOhc0
>>652
国の税金の取り方と同じなんだよ。
複雑怪奇にして。
661名称未設定:2008/06/21(土) 10:37:52 ID:uJzPeoCcO
iPhoneと国産携帯はそもそも向かってる市場を違うだろ。
まぁだからこそiPhoneは国産携帯市場を変えるわけが無いんだけど
662名称未設定:2008/06/21(土) 10:38:40 ID:tGHbX6BL0
>>657
まったく必要ありません。
そこらのDQNリーマンを見習って、日本の首の曲がる携帯で見てください。
663名称未設定:2008/06/21(土) 10:39:05 ID:U8yOprKg0
>>657
日本なんて、iPhone展開70カ国のうちの1つに過ぎないんだぜ?
ワンセグだのおサイフだの、Appleがそこまでローカルなニーズを吸い上げてる訳ないじゃないか。
664名称未設定:2008/06/21(土) 10:39:28 ID:MTM2TTSo0
>>661
同じような事をiPodがクロフネって来た時にも言ってた人がいました。
665名称未設定:2008/06/21(土) 10:41:23 ID:U8yOprKg0
新しい話題ないから、話するのだんだん飽きてきたね。
666名称未設定:2008/06/21(土) 10:42:11 ID:uJzPeoCcO
>>664
米国市場で微妙だったのでも明らかだろ
ノキアだって一応禿から出てるけど一般人からはノキアってなに?(笑)レベルだし
667名称未設定:2008/06/21(土) 10:42:26 ID:DYQZXB2w0
>>661
これまでの携帯電話は安い十徳ナイフみたいなもんだ。
668名称未設定:2008/06/21(土) 10:42:53 ID:ZOvH3o3O0
なぜ、米国はこんなに貧弱なのか―携帯コンテンツ業界の真相
米国の携帯コンテンツ業界は、昔の商業ネットワーク時代と似ている。伝統的なコンテンツに
せよ、ビデオ・コンテンツにせよ、携帯網を持つ電話会社が、コンテンツを厳しく絞り込んで
いるからだ。もちろん、ブラウザーで勝手サイトを見ることもできるが、URL入力画面がな
かなか見つからなかったり、入力が面倒だったりと、見えない障壁が設定されている。

一方、日本は携帯電話会社が多数の非公式サイトを寛容に認めており、インターネットによる
オープンなコンテンツの世界と同じ構造になっている。この米国流の囲い込みを俗に「ウォー
ルド・ガーデン(Walled Garden)」戦略と呼ぶ。つまり、ガーデン(=コンテンツ)は壁で
守って勝手サイトなどに荒らされないようにしているわけだ。
これが米国の携帯コンテンツや携帯サービスを弱体化させている大きな原因だろう。
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/koike.aspx?n=MMITbb044007092005


勝手サイトに寛容でUSAより遥かに恵まれているのに、まだ文句を垂れる駄々っ子。
何でも与えられすぎたなれの果てがiPhoneに飛びつく。
669名称未設定:2008/06/21(土) 10:44:24 ID:P2x2y1Eu0
iPhoneでiCal使う予定の人いる?
月表示させた時
http://images.apple.com/jp/iphone/features/images/main_calendar20080609.jpg
こんな感じで予定ある日が「・」でしか表示されないんだよね。
やっぱりアナログな手帳の方が全体の予定を見通せて良いよね。
普通にMacで表示させたiCal画面だったら満足なんだけど。

大事な予定に前日気づくなんて失態をしそうだ汗
670名称未設定:2008/06/21(土) 10:45:41 ID:uJzPeoCcO
まぁワンセグ(笑)なんて個人的には何のために必要なのかわからんが
671名称未設定:2008/06/21(土) 10:48:29 ID:GVqfnziK0
家のHDDレコ録画予約忘れて外出したときぐらいだな
まあ使わねえわ
672名称未設定:2008/06/21(土) 10:48:27 ID:1ARQIpg30
今日心斎橋のアポストでWWDCのお話をどっかの教授がするらしいんやけど
行くやついる?
673名称未設定:2008/06/21(土) 10:49:32 ID:O5w6lEP00
おはよう産業
よくねた産業
674名称未設定:2008/06/21(土) 10:50:31 ID:lIS9iRjF0
iPhoneを"携帯電話の延長"と見ている奴と、
"面白そうな何か"と見て欲しがっている連中との
温度差は広がるばかりだね。
675名称未設定:2008/06/21(土) 10:50:45 ID:U8yOprKg0
>>669
iCal使いにくいから使ってねー
私もスケジュールは手帳派。
676名称未設定:2008/06/21(土) 10:53:03 ID:KBojoO5t0
>>657
自宅に居てもTV見ないで2ちゃんねるとか見てるのに、
外でワンセグが要るとは思えなかったりする。
677名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:13 ID:GVqfnziK0
>>673
進展
無し
678名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:26 ID:P2x2y1Eu0
俺もワンセグなんていらねーって思ってる方だけど
iPhoneの大画面なら、あっても面白そうだなと思う。
携帯の画面で見たいとは全く思わないが。
679名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:28 ID:rm8sDQz40
何度も言うけど悪口を言うなって。
ガラパゴスで独自の進化を遂げてきた企業だし、
政界とも深(ry
680名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:42 ID:czaMZ36x0
ドコモって先日の発表で350億円をバングラディシュに投資したよね。

頭が変なのか?って思ったよ。
そんな大金あるなら、アップルと交渉するときに使えよ!

ほんと俺たちから高い通話料をせしめて、こんどはバングラディッシュに捨ててるんだからなw

681名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:49 ID:souRKyTX0
>>676
せめて外ではTVを...という健康法だろ。
682名称未設定:2008/06/21(土) 10:54:55 ID:1Cz5CS0D0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

    ムスコ=ド=コモダケ
683名称未設定:2008/06/21(土) 10:56:34 ID:O5w6lEP00
>>677
ありがと産業
夕方まででかける産業
警備よろしく産業
684名称未設定:2008/06/21(土) 10:57:34 ID:1XHLVp3C0
そもそもTV自体見なくなってきてるからなぁ。
見る時にはリビングでくつろいで見たいし。
685名称未設定:2008/06/21(土) 10:57:42 ID:MTM2TTSo0
>>672
魚井宏高教授のWWDC2008報告 か。
雨止んだし行って見るか?
686名称未設定:2008/06/21(土) 10:57:53 ID:gkqoltTt0
何度か書いてるが回答がもらえない。
やっぱりwmaファイルを再生することって出来ないの?
687名称未設定:2008/06/21(土) 10:57:49 ID:yEq2v3nP0
>>675
週表示なら見えるのかな?
688名称未設定:2008/06/21(土) 10:59:38 ID:tdS2srIj0
ワンセグ使うのは甲子園のときだけ
689名称未設定:2008/06/21(土) 11:00:14 ID:e6VtrNBb0
>>686
Appleのサイト見りゃ分かる事だろーが
690名称未設定:2008/06/21(土) 11:00:58 ID:ZOvH3o3O0
日本では、携帯向け1セグ放送に注目が集まっているが、米国でも携帯向け映像
サービスが有望視されている。
この分野は、ダウンロードしたファイルを携帯Javaで見る1KTVが老舗だが、動画
放送の先行企業としてはMobiTVが有名だ。ビデオ番組では、NBCやABCのニュー
ス、教育番組ではディスカバリー・チャンネルやThe Learning Channelがある。ま
た、娯楽系ではフォックス・スポーツやCMSの音楽チャンネルなどもある。
一方、2004年にMediaFLO社がテレビ放送用の周波数帯を使った携帯放送計画を発
表し注目を浴びている。携帯で番組を受信するとはいえ、日本の1セグ放送とおなじように、携帯電話会社の電波は利用しない。同社は、クアルコム社の子会社で、
放送網の建設資金に8億ドル(約880億円)を予定している。このほか、業界大手
のベライゾン・ワイヤレスは、2005年2月から、携帯データを使ったダウンロード
型ビデオ番組を開始している。V-Castでは、フォックス・テレビの人気メロドラマ
を流してして注目を集めている。

USAではわざわざ880億円の設備投資をして携帯でテレビを見る努力をしている。
日本以上にテレビに必死。ワンセグを熱望しているのはアメリカ人。
691名称未設定:2008/06/21(土) 11:02:41 ID:1ARQIpg30
>>685
そうそうそれそれ
行くのはいいんだけど夕方から雨が降りそうだよなあ・・・
おもしろいんかな
692名称未設定:2008/06/21(土) 11:02:50 ID:965AM0fV0
>>686
未来永劫できない
二度と来るなよ
693名称未設定:2008/06/21(土) 11:03:08 ID:gkqoltTt0
>>689
そこには公式のもんしかかかれてないでしょ。
公式でないアプリ等で再生可能にする方法があるのかきいてるんですよ。
694名称未設定:2008/06/21(土) 11:04:35 ID:+P6zYSWM0
>>693
coreplayerでぐぐれ
695名称未設定:2008/06/21(土) 11:04:54 ID:WsxHI5A50
>>693
SDK
696名称未設定:2008/06/21(土) 11:06:42 ID:MTM2TTSo0
>>690
だから。ジョブスが必要だと思ったらワンセグ程度明日にでも載せるだろうし
必要なければ載せない。それだけだ。
ワンセグの技術なんて高レベルでもなんでもないんだから。
697名称未設定:2008/06/21(土) 11:07:14 ID:SS+bPP3F0
>>678
最近の携帯も3.5インチなんですが・・・

>>680
350億ってユーザー一人当たり700円ですよ。
通話料の半月分にも満たない。
698名称未設定:2008/06/21(土) 11:08:27 ID:MTM2TTSo0
>>691
市内日はさしてるがむっちゃ雲が多いしね。
WWDCの話なら沢山の人が来てそう。
699名称未設定:2008/06/21(土) 11:08:55 ID:gkqoltTt0
>>694-695
なるほど、やっぱMSの規格だからAppleじゃ無理ってことですか。
ネットラジオなんかはwma形式率がすごい高いからiPhoneで再生出来ると
うれしいのだけど。
700名称未設定:2008/06/21(土) 11:09:00 ID:1ARQIpg30
>>698
うし、行くか(; ・`д・´)
701名称未設定:2008/06/21(土) 11:10:17 ID:P2x2y1Eu0
>>697
嘘〜?
縦も横もiPhoneと一緒?
702名称未設定:2008/06/21(土) 11:11:46 ID:KBojoO5t0
ワンセグとか付けるとこんな人達も付いてきます。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/19/news082.html
703名称未設定:2008/06/21(土) 11:11:54 ID:MTM2TTSo0
>>700
|_・)でもあちぃーょあちぃーょねっちょりしちゃうよ?w
704名称未設定:2008/06/21(土) 11:12:52 ID:I0B8WOcJO
>>669
> 大事な予定に前日気づくなんて失態をしそうだ汗

予定一覧を日に何度か見れば済むのに
705名称未設定:2008/06/21(土) 11:13:24 ID:1ARQIpg30
>>703
買い物ついでに行くわι(´Д`υ)アツィー
706名称未設定:2008/06/21(土) 11:13:55 ID:e6VtrNBb0
>>701
3.5インチ積んでるのなんてP905iTVとか922SHとか全体からすりゃ極僅かだよ
707名称未設定:2008/06/21(土) 11:15:07 ID:I0B8WOcJO
felica→カード
ワンセグ→sling
赤外線通信でアドレス交換→QRコード見せる

終了
708名称未設定:2008/06/21(土) 11:18:47 ID:O/RHCyU/0
技術や機能も取捨選択したいよな
金を取りたいからといってゴリ押しされてもね
709名称未設定:2008/06/21(土) 11:21:16 ID:m4oLP0vkP
ワンセグの利用者は全体の1%以下だそうなww
710名称未設定:2008/06/21(土) 11:21:59 ID:dbP1LzNs0
iPhone獲得出来ないからってDocomo迷走杉だろ
ベリーの次はモバPCかDocomoさん連日大忙しいですね

ttp://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20375387-2,00.htm
711名称未設定:2008/06/21(土) 11:23:33 ID:ZOvH3o3O0
小池良次の米国事情
なぜ、米国はこんなに貧弱なのか――携帯コンテンツ業界の真相
携帯大国の日本には、大小2600を超える公式サイトがある。非公式を含めれば
携帯コンテンツ・サイトは数万の単位になる。一方、米国の携帯コンテンツ・
プロバイダーは、CNNやESPNなど大手は100社前後、すべてあわせても
数百社程度と言われる。
加入者が1億7000万人を超え、カメラ付き携帯の売れ行きが伸びているにも
かかわらず、米国における携帯コンテンツの貧弱さは驚くばかりだ。
なぜ、米国の携帯コンテンツは弱体なのだろうか。

日本:数万規模のサイト(うち公式は2600)
米国:数百規模のサイト(うち大手100)

一方、日本は携帯電話会社が多数の非公式サイトを寛容に認めており、インターネット
によるオープンなコンテンツの世界と同じ構造になっている。この米国流の囲い込みを
俗に「ウォールド・ガーデン(Walled Garden)」戦略と呼ぶ。つまり、ガーデン
(=コンテンツ)は壁で守って勝手サイトなどに荒らされないようにしているわけだ。

アメリカでiPhoneが500万台売れた背景はこんなもの。
何も知らされてない愚民がiPhoneを黒船、解放者、世直しと勘違いする。
いかに恵まれた立場か噛み締めろ。
712名称未設定:2008/06/21(土) 11:24:47 ID:iS0pbnX60
そもそも、携帯コンテンツなんて見てないし。
713名称未設定:2008/06/21(土) 11:26:37 ID:lIS9iRjF0
Webに勝手サイトもクソもないと思うんだけど、
やっぱり区別するべきものなの?
714名称未設定:2008/06/21(土) 11:27:17 ID:GVqfnziK0
>>711
日本なんてどこもジリ貧なんだが
715名称未設定:2008/06/21(土) 11:27:41 ID:3lbZJTJp0
i-mode使うのって移動中に乗り換え案内みるくらいかな。
終電なくなると困るし。そんくらいにしか使わん。
716名称未設定:2008/06/21(土) 11:29:08 ID:rm8sDQz40
>いかに恵まれた立場か噛み締めろ。
ぷげら〜
717名称未設定:2008/06/21(土) 11:29:30 ID:OZNHP1ow0
>>669
携帯のカレンダーの月表示だと大概そんな感じでは?
MacのiCalにアラーム機能とメール送信機能がついてたんだけど、あるといいね。
全体を把握するのはMacで、当日の予定はiPhoneでって感じの使い方用だろうし。
718名称未設定:2008/06/21(土) 11:31:33 ID:vC0LAY2z0
パンフレット作っても、iPhone 2.0でUI少し変るから
また作り直すことになるんかな?
719名称未設定:2008/06/21(土) 11:32:36 ID:GVqfnziK0
暫定的なものっぽいしね
720名称未設定:2008/06/21(土) 11:32:53 ID:1XHLVp3C0
日本の携帯コンテンツって
ほとんどが中高生からの搾取を目的としたものと、エロ関連が占めるのに。
本当に役に立つコンテンツって10%もあれば良い方だろう。
721名称未設定:2008/06/21(土) 11:33:02 ID:KBojoO5t0
今iPod touchとi-mode携帯持ち歩いてるけど殆どi-mode使っていない。
最低料金のパケットパックでも余ってるよ。
今月末で解約するか。
722名称未設定:2008/06/21(土) 11:33:45 ID:n+ffk9Lo0
>>721
ネットはタッチ使うからって事?
723名称未設定:2008/06/21(土) 11:35:54 ID:g+ynQsxu0
>>661
ドコモはお財布携帯やimodeを海外戦略として投資したばかりだしiPhoneが
海外でも売れてもらっては困る立場だと思うぞ
また、その海外投資が失敗するのかなw
724名称未設定:2008/06/21(土) 11:36:19 ID:keE8gsta0

>>679
とりあえずドコモの最新機種はちがうみたいだな

 液晶サイズ
iPhone 3G:3.5インチ、高さ 115.5mm×幅 62.1mm×厚さ 12,3mm
SH906iTV:3.3インチ、高さ 115mm×幅 51mm×厚さ 19.5mm
F906i:3.2インチ、高さ 108mm×幅 50mm×厚さ 18.7mm
P906i:3.1インチ、高さ 108mm×幅 50mm×厚さ 17.4mm
N906iμ:3.0インチ、高さ 108mm×幅 50mm×厚さ 12.9mm
N906iL:3.0インチ、高さ 109mm×幅 49mm×厚さ 19.6mm
SO906i:3.0インチ、高さ 103mm×幅 49mm×厚さ 18mm
N906i:3.0インチ、高さ 109mm×幅 49mm×厚さ 19.6mm
SH906i:3.0インチ、高さ 112mm×幅 49mm×厚さ 18.6mm
725名称未設定:2008/06/21(土) 11:36:31 ID:KBojoO5t0
>>722
うむ。
Wi-Fi使ってtouchで見てるのと、電車の中の暇つぶしはtouchで動画。
726名称未設定:2008/06/21(土) 11:36:43 ID:fal7y3rE0
大阪組たのしそうだなw
行く人は、楽しんでら!
727名称未設定:2008/06/21(土) 11:37:34 ID:RsXPdQOz0
幅50mmを絶対に超えちゃいけないっていう暗黙のルールがあるんだから
少なくともまともなアス比で3.5inchなんかできるはずがない。
728名称未設定:2008/06/21(土) 11:38:53 ID:czaMZ36x0
>>686

flip4mac をダウンロードしな。無料だよ。
これでみれるようになるよ。
729名称未設定:2008/06/21(土) 11:39:09 ID:O/RHCyU/0
携帯コンテンツ(笑) vs App Store

ケータイ市場の寄生虫は困るだろうな
でも、いままでオイシイ思いをしすぎたんだよ
730名称未設定:2008/06/21(土) 11:39:49 ID:+P6zYSWM0
>>711
3年も前の記事振りかざして必死だなw
731名称未設定:2008/06/21(土) 11:40:45 ID:keE8gsta0
742安価間違えた
>>679じゃなくて>>697
732名称未設定:2008/06/21(土) 11:44:18 ID:L7ivudht0
>>502
>SIMフリーとか言う人居るけど、現状国内で使えるの
>SBだけでしょうに、Docomoは対応させないと無理なんだし

遅レススマソ
海外で使うわけだが。クソ高いローミング料金なんか払えるか。
733名称未設定:2008/06/21(土) 11:46:11 ID:keE8gsta0
この結果はiPhoneのバッテリーは他より全然いいということか?

 連続通話時間
iPhone 3G:約 300分
SO906i:約 230分
N906iμ:約 220分
N906iL:約 220分
N906i:約 220分
SH906i:約 215分
F906i:約 210分
P906i:約 200分
SH906iTV:約 200分
734名称未設定:2008/06/21(土) 11:47:47 ID:7kaBx/ca0
>>721
メールは?
735名称未設定:2008/06/21(土) 11:48:05 ID:e6VtrNBb0
>>733
3G通話は比較的長いけど、待ち受けはかなり短い
736名称未設定:2008/06/21(土) 11:48:13 ID:yBnP/sYlO
i-modeブラウザよりもjigなどのフルブラウザの方が便利
737名称未設定:2008/06/21(土) 11:51:05 ID:gd+ZmI3v0
>>724
3インチWVGA機種使ってるけど何インチって言われても大きい気がしないんだよね
細長いだけで「ああ地デジに向いてますね」ってぐらいで
実用性としての大画面の方向が間違ってると思う

>>732
その言い方だと頻繁に海外に出掛けて携帯使う事が多いみたいだけど
なぜそこまでしてiPhoneを海外で使おうとするのかがわからない
最初から割り切ってSIMフリーの機種を買って上手に使えばいいのに
738名称未設定:2008/06/21(土) 11:52:14 ID:gd+ZmI3v0
正しくは地デジじゃなくてワンセグか・・・
739名称未設定:2008/06/21(土) 11:53:27 ID:GVqfnziK0
>>733
実際iPodとしても使うからねえ
どうなんだろうねえ
まあバッテリー容量は凄そうだが
740名称未設定:2008/06/21(土) 11:53:27 ID:yBnP/sYlO
>>735
内臓バッテリーの容量はどれくらいなんだろうか?
741名称未設定:2008/06/21(土) 12:00:19 ID:P2x2y1Eu0
ipodみたいに、内蔵バッテリーを持ちの良い他社のバッテリーに
自分で交換しちゃえば良いんじゃない?
保証は効かなくなりそうだが・・・。
742名称未設定:2008/06/21(土) 12:03:39 ID:P2x2y1Eu0
>>771
横にしたら、あら?全画面表示
だったりして
743名称未設定:2008/06/21(土) 12:04:25 ID:5X4pwBCm0
>>738
地デジでも間違いではないですよ。

>>740
どれくらいだろうね?
普通の携帯が700〜800mAh位だから1200くらいかね。
744名称未設定:2008/06/21(土) 12:05:51 ID:P2x2y1Eu0
745名称未設定:2008/06/21(土) 12:07:41 ID:rMO7xGhA0
今やテクノロジウォッチャーだけでなく、中学生から主婦、サラリーマンは言うに及ばず、携帯を重要なビジネスツールとして活用している水商売の御姉様方の間でも話題が沸騰中なのだとか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm
746名称未設定:2008/06/21(土) 12:10:27 ID:TOCRtIom0
>>669
Palmもデフォルトの予定表はそんなもんだったけど
要件を表示できるタイプのカレンダーがフリーウェアであった
iPhoneではまだそんなソフトは出てないのかな
747名称未設定:2008/06/21(土) 12:11:17 ID:AlXRqM2s0
メールで営業かける水商売の御姉様方からの苦情殺到だな
748名称未設定:2008/06/21(土) 12:17:57 ID:F9jJSMOd0
売女は売女らしくパトロンに買わせたプゲラフォンでも使ってろよ
749名称未設定:2008/06/21(土) 12:18:11 ID:4MAE9ECT0
>>720
同意すぎるw
750名称未設定:2008/06/21(土) 12:18:34 ID:BOzm+A6M0
ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた
ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた
ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた
ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
751名称未設定:2008/06/21(土) 12:18:38 ID:HxcY0B2S0
softbankの携帯で@softbank我使えない機種って存在するの?
iPhoneがどうなのかそれだけが心配だ〜
752名称未設定:2008/06/21(土) 12:22:02 ID:sVX7CKu30
デズニーって@softbankつかえるの?
753名称未設定:2008/06/21(土) 12:28:23 ID:C/jR73+C0
>>751
別にいらねー
gmailへ移行する
そのために100人ほどに連絡すればいいだけだし
754名称未設定:2008/06/21(土) 12:28:50 ID:e6VtrNBb0
>>751
X01HTが一時期そうだったけど、専用アプリが出て解決した
iPhoneもそうなる事を期待したいね
755名称未設定:2008/06/21(土) 12:31:22 ID:VsM/PmNM0
さっき、SBS逝って来た。

SBSの店員いわく、モバイルポータビリティはできず、新規で契約するしか方法は無いかもしれないと言っていた。
しかも、SIMの挿入口は無いんじゃないの?とか言ってて、ビークリ。
リーク画像で説明してあげたよ。
SIMの挿入口はここにあるんじゃないの?みたいな感じで。
980円プランも厳しいらしい。
頭金2万払って、月賦払いで4万払う形になるかもしれないみたいなことも言っていた。
まぁ、とにかくプランの発表と、本体の発売が楽しみだ。



756名称未設定:2008/06/21(土) 12:31:58 ID:VsM/PmNM0
980円プラン(学割含む)
757名称未設定:2008/06/21(土) 12:32:06 ID:P2x2y1Eu0
>>753
俺も最初そう思ったけど、メルアド変更メール送るときに受信できない人がいるだろうから
困る。
758名称未設定:2008/06/21(土) 12:32:36 ID:4MAE9ECT0
>>739
最近のApple製品の仕様に載ってる
バッテリー時間ってだいたいWifiを
ON(やり取りはしてないみたい)にして計測してるから
待受状態でWifiをOFFにすればもう少し伸びるのかも
今年でたMacBookも計測方法を変更したからバッテリー時間が減ってた
759名称未設定:2008/06/21(土) 12:33:54 ID:V8gc9+y+0
>>757
PCのメール(てか確実に届くメール)で送れば良いじゃん。
複数伝えていないの?
760名称未設定:2008/06/21(土) 12:35:17 ID:/vFhQ+tL0
>>755
お前の書き込み読んで
何を楽しみにしてるのか全く分からん
761名称未設定:2008/06/21(土) 12:35:57 ID:AlXRqM2s0
>>759
世の中には携帯メール以外を拒否してる人が何人もいるって事じゃね?
762名称未設定:2008/06/21(土) 12:36:45 ID:C/jR73+C0
面倒だから一括7万以外駄目にしろ
学生は馬鹿だから連帯保証人付きとかな
とっととSBは店頭にだせよ
763名称未設定:2008/06/21(土) 12:38:14 ID:VsM/PmNM0
SIMの挿入口が無いと言っていたときに、SBSで特殊なソフトを使い、Wi-FIを使ってケータイの番号をiPhoneに埋め込むとか言ってたぞ。

それか、店員はitunesを使ってアクチするんだろうな。と思っているんだろう。
SBSのPCのには、SBSにあるPCの台数分、Dockコネクター(パッケージ未開封)が置いてあったぞ。
まだ物が来たばっかりみたいだった。
764名称未設定:2008/06/21(土) 12:38:19 ID:AlXRqM2s0
>>762
7月11日発売です。
765名称未設定:2008/06/21(土) 12:38:20 ID:HxcY0B2S0
docomoとかって最初っから携帯メール以外拒否設定じゃなかった?
766名称未設定:2008/06/21(土) 12:38:50 ID:/vFhQ+tL0
>>762
いっそ本体+2年分の基本料金一括払いでもいいな
それできるヤツから優先的に売ってくれ
767名称未設定:2008/06/21(土) 12:39:07 ID:1XHLVp3C0
>>757
送信事故以外に受信できないって事はないだろ。
768名称未設定:2008/06/21(土) 12:39:20 ID:VsM/PmNM0
追記:モックは発売5日前ぐらいに来るらしい。
769名称未設定:2008/06/21(土) 12:40:19 ID:tdS2srIj0
>>755
MNPと新規って何が違うんだ?
770名称未設定:2008/06/21(土) 12:40:27 ID:P2x2y1Eu0
>>762
自分勝手な奴だ。この世から消えて欲しい。
771名称未設定:2008/06/21(土) 12:40:39 ID:5X4pwBCm0
>>755
>リーク画像で説明してあげたよ。
かなりキモイと思われているぞ。
772名称未設定:2008/06/21(土) 12:41:28 ID:P2x2y1Eu0
>>765
それだからかなり困る
773名称未設定:2008/06/21(土) 12:41:55 ID:UIzZeAAe0
アップルさん。お願いだから、独占販売契約にしてくれませんか?
せめて、最初の1年間だけでもいいですから。
それもだめなら、年内の入荷数を確約してくれませんか?

上記の全てにおいてアップルの回答がノーだったら、
そう簡単には、料金プランも実質的な端末の販売価格も決められないね。
ソフトバンクの苦悩がわかるような気がしてきた。
774名称未設定:2008/06/21(土) 12:42:06 ID:VsM/PmNM0
>>769
SBはおそらく、他社のケータイの番号からはiPhoneの購入はさせませんっていうことじゃね?
775名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:09 ID:C81XvXc90
学生やこのスレに一日中張り付いてるニートにiPhoneは必要ないだろ。
776名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:11 ID:VsM/PmNM0
>>771
公式じゃ見えないだろ?
777名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:11 ID:j2Xm8Reh0
>>750
「続きを読みたきゃ登録しろ、無料だから登録しろ」
って言われた(´・ω・`)

無料だったら、登録無しに読ませろ!と言いたい。
778名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:24 ID:AlXRqM2s0
>>769
MNP 今もってる他社の携帯番号がSBでそのまま使える
新規 新しい電話番号
779名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:32 ID:tdS2srIj0
>>774
は?意味がwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:VsM/PmNM0の書き込みの信憑性が一気に下がっちまったwwwwwwwwwwww
780名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:34 ID:5X4pwBCm0
>>765
いや違ったと思うぞ。
781名称未設定:2008/06/21(土) 12:43:36 ID:e6VtrNBb0
しかしあと20日で発売だというのに、その売る側の店員が
SIMスロットの有無も知らんちゅうのもなんだか悲しい話だなw
782名称未設定:2008/06/21(土) 12:44:14 ID:tdS2srIj0
>>778
いや、それは知ってるけどMNPは購入時新規扱いでは?
783名称未設定:2008/06/21(土) 12:44:51 ID:VsM/PmNM0
>>781
ってか、その店員、名札付いていなかった・・・・。
784名称未設定:2008/06/21(土) 12:45:28 ID:2djlmvUF0
>>783
それ、キツネにだまされてるんじゃないか?
785名称未設定:2008/06/21(土) 12:46:35 ID:souRKyTX0
ID:VsM/PmNM0のネタはもうイイよ
786名称未設定:2008/06/21(土) 12:46:36 ID:FO76I8dr0
>>763
妄想乙
そのカキコで嘘ケテーイw
787名称未設定:2008/06/21(土) 12:46:44 ID:VsM/PmNM0
>>782
まぁ、DoCoMoとか、auからiPhoneを購入するとなると、一旦、他社のケータイは完全に解約して、それから、新しいケータイの番号を持てっていうkとだと思う。
788名称未設定:2008/06/21(土) 12:48:22 ID:tdS2srIj0
>>787
だからその意味がわからないし
もうNGIDにするけど
789名称未設定:2008/06/21(土) 12:49:24 ID:pRE0w8Pg0
連続待ち受け時間ってまさか5時間?
790名称未設定:2008/06/21(土) 12:49:33 ID:HxcY0B2S0
>>775
必要云々は買う人が決めること。
一部の加齢世代にだけ売れても意味ないし。
791名称未設定:2008/06/21(土) 12:49:43 ID:VsM/PmNM0
>>786

SBS逝って、40分ぐらいiPhoneのことについて聞き詰めて、話してこれば?
店員は知っているはずなのに、漏らさないなぁ。
ってか、漏らしたら首が飛ぶもんなwww
792名称未設定:2008/06/21(土) 12:50:00 ID:GfT9dWHP0
青歯キーボは使えるのかな?(*・ω・*)
793名称未設定:2008/06/21(土) 12:50:38 ID:2djlmvUF0
>>792
買ったら試すから、来月までお待ちを
794名称未設定:2008/06/21(土) 12:52:44 ID:UIzZeAAe0
MNPの予約番号は、有効期限が15日。
だから、予約番号取ったのに、新しい端末が手に入らないと、まずいことになる。
何台入荷するかもわからないと思われる今の状況じゃ、MNPの利用は
難しいのでは?
795名称未設定:2008/06/21(土) 12:53:18 ID:e4gdZGH80
>>784
きっとキツネにつつまれたんだろうな
796名称未設定:2008/06/21(土) 12:53:49 ID:HxcY0B2S0
iPhoneを青歯でMacのトラックパッドorキーボードとして使えるアプリを開発してくれ〜
797名称未設定:2008/06/21(土) 12:53:52 ID:FO76I8dr0
VsM/PmNM0がそのうちトラックで秋葉へ突っ込むんだろうなw
798名称未設定:2008/06/21(土) 12:53:53 ID:GfT9dWHP0
>>793

人柱ですか!やさしいですね!
799名称未設定:2008/06/21(土) 12:54:12 ID:P2x2y1Eu0
今回は絶対手に入れたいから、新規で契約して、後から解約しよう。
800名称未設定:2008/06/21(土) 12:54:32 ID:4k7JQoiB0
>>794
購入当日に MNP すればいいじゃん。
801名称未設定:2008/06/21(土) 12:55:06 ID:VsM/PmNM0
>>797
そんなことできるかよwwww
死刑じゃけ。
802名称未設定:2008/06/21(土) 12:55:18 ID:V8gc9+y+0
>>795
キツネにつままれたのかもしれんな
803名称未設定:2008/06/21(土) 12:55:29 ID:P2x2y1Eu0
>>797
不謹慎
804名称未設定:2008/06/21(土) 12:55:52 ID:QScoT+gr0
ドコモの「いちねん割引」って
解約時に違反金みたいなの発生する?
805名称未設定:2008/06/21(土) 12:57:22 ID:c/+hbI/T0
>>773
禿の中の人って大変そうだね。
高額な料金設定にして、ドコモから発売されてもいいようにしても、
それじゃ、売れないから、余計ドコモから出る可能性が高くなる。
安い料金設定にしたら、回線パンクで苦情殺到も予想される。
でも、みんなWiFi使って、3Gでのデータ通信量は意外に増えないってことも考えられる。
禿のことだから、基本料金はプラチナ1と2の中間くらい、実質料金はどこかでぼったくる、と俺は見てる。
806名称未設定:2008/06/21(土) 12:58:09 ID:UIzZeAAe0
>>800

その、購入日が確定できないでしょ。
正式な予約(何月何日に必ず入手できる)が出来ないのだから。
807名称未設定:2008/06/21(土) 12:58:42 ID:V8gc9+y+0
>>805
契約数だろ。
808名称未設定:2008/06/21(土) 12:59:34 ID:e4gdZGH80
>>802
普通AA貼るだろ
809名称未設定:2008/06/21(土) 13:00:17 ID:V8gc9+y+0
>>808
スマン、めんどかった。
810名称未設定:2008/06/21(土) 13:01:32 ID:1XHLVp3C0
>>806
なぜ入荷してからだとダメなんだ?w
811名称未設定:2008/06/21(土) 13:02:30 ID:MW9HZnzi0
だれかアップルストアで予約できた人いる?
812名称未設定:2008/06/21(土) 13:03:07 ID:P2x2y1Eu0
マカーな俺にとって
iPhone発売される事によって、もう機種変で悩まなくなる。
ずーとソフトバンクで機種変してればいい。
これは気が楽だ。
2年契約でも10年契約でもどんと来ーい
813名称未設定:2008/06/21(土) 13:04:07 ID:UIzZeAAe0
>>810

ソフトバンクが、MNPなしの新規契約か、既にMNPの予約番号持ってる人を優先するかもしれないから。
814名称未設定:2008/06/21(土) 13:04:43 ID:n+ffk9Lo0
携帯番号って選べれるんだっけ?
815名称未設定:2008/06/21(土) 13:05:02 ID:4k7JQoiB0
>>806
iPhone 購入日に MNP すればいい。

ケータイサイトで MNP 予約番号取得できるじゃん。
816名称未設定:2008/06/21(土) 13:05:45 ID:bKeo1qXp0
>>814
auとdocomoは下4桁が選べたけどsbは知らん。
817名称未設定:2008/06/21(土) 13:06:52 ID:V8gc9+y+0
>>813
どういう発想?
818名称未設定:2008/06/21(土) 13:07:35 ID:MBtaRw6j0
>>811
昨日銀座で予約したよ
819名称未設定:2008/06/21(土) 13:09:47 ID:MW9HZnzi0
>>818
それは本当ですか?
電話でもOKかもね、早速、、、、
820名称未設定:2008/06/21(土) 13:09:51 ID:+ebcYBNi0
ついさっき渋谷アポストで予約できたというのは嘘
821名称未設定:2008/06/21(土) 13:11:05 ID:MW9HZnzi0
>>820
みんな!本当のことを教えてよ!!
822名称未設定:2008/06/21(土) 13:16:35 ID:2HIezuXq0
来週プラン発表ならショップ店員とかに情報入ってるんじゃないか?
823名称未設定:2008/06/21(土) 13:17:31 ID:QT03IYQY0
ショップ対象の説明会が20日以降つってたからまだまだ詳細不明、月曜以降だな
824名称未設定:2008/06/21(土) 13:20:54 ID:6J4YzuVI0
>>814
去年秋には、人の使い古し番号か新規の番号どっちでも選べた。
825名称未設定:2008/06/21(土) 13:24:50 ID:UIzZeAAe0
>>817

SB:  iPhoneの入荷予定が決まったんですが、新規契約ですか?
俺: MNPでの契約です。
SB: 予約番号はお持ちですか?
俺: 今から携帯で番号取ります。
SB: では、入手したらまたお電話ください。

数分後

俺: MNPの予約番号取ったんですが。
SB: 申し訳ございません。既に入荷予定分の販売は終了しました。

こんな、展開は絶対やだから、俺は完全な新規契約でいくつもり。
今回のiPhone騒動で、MNPがらみのトラブルが起こる可能性が予測されるし。
予約なんて、順番に連絡するだけかもしれないから、
その場で最後まで確定しないと後回しの可能性もあるし。
826名称未設定:2008/06/21(土) 13:24:58 ID:V8gc9+y+0
難波祖父の前のちょっと大きめのSBの店で買った時は、番号なんて選べなかったよ。
なんかSIMカードの束から好きなの選んでぐらいでしか。
まあ、あそこは直営じゃないからかも知れんけど。
827名称未設定:2008/06/21(土) 13:25:38 ID:iqQBpRmZ0
今は080・・・だっせーええええええ
828名称未設定:2008/06/21(土) 13:28:14 ID:1XHLVp3C0
>>827
単に数字の羅列のどこがダサイんだ?
829名称未設定:2008/06/21(土) 13:28:23 ID:9pq8ZNH10
>>752
 ランダムな英数字 @disney.ne.jp しか使えないみたい。

http://disneymobile.jp/mail/email.html


830名称未設定:2008/06/21(土) 13:29:21 ID:QT03IYQY0
090→昭和

080→平成
831名称未設定:2008/06/21(土) 13:30:30 ID:iqQBpRmZ0
080はピッチだろwww
832名称未設定:2008/06/21(土) 13:30:51 ID:F4NP927C0
>>825
機体の予約だけ先にして、MNP予約してからSBにダッシュって出来ないのか
833名称未設定:2008/06/21(土) 13:30:57 ID:1XHLVp3C0
>>831
いつの時代の人間だ、おまえはw
834名称未設定:2008/06/21(土) 13:31:52 ID:iqQBpRmZ0
080バロスwww
835名称未設定:2008/06/21(土) 13:33:49 ID:Xv4YbKbZP
ID:iqQBpRmZ0=40歳以上のおっさん
836名称未設定:2008/06/21(土) 13:33:52 ID:ahHxBjuu0
>>825

つか普通は取り置きするだろ。MNP客はキャリアが一番ほしい客なんだし。
837名称未設定:2008/06/21(土) 13:38:10 ID:iqQBpRmZ0
PHSが080だったからな
ピッチ番号かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名称未設定:2008/06/21(土) 13:39:41 ID:UIzZeAAe0
>>836

確かにそうなんだけど、iPhoneはいろんな意味で普通じゃないからね。
その店に何台入荷して、何人予約してるかなんて、結局、店の人間しかわからない。
予約が10番目と、10台入荷すれば必ず買えることはイコールでない。
店員なんて、すんなり処理できる客を優先することは多々あるしね。
839名称未設定:2008/06/21(土) 13:39:43 ID:Mq/frixN0
携帯コンテンツは利用できないのは決定事項だろうけど、
@softbank.ne.jpも無理なの?
840名称未設定:2008/06/21(土) 13:41:19 ID:nh/34t4a0
まだわからん
841名称未設定:2008/06/21(土) 13:42:25 ID:5uDRG2Ou0
>>839
正式発表もないのに、あれこれ推測してもしょうがないだろうに。
842名称未設定:2008/06/21(土) 13:43:34 ID:/vFhQ+tL0
>>838
予約するときにゴールドカードをちらつかせとけ
843名称未設定:2008/06/21(土) 13:43:39 ID:O5w6lEP00
>>829
「「初期」」: ランダムな英数字 @disney.ne.jp

ご契約時は、ランダムな英数字を組み合わせた初期アドレスを設定しています。
「よくあるご質問」を参考に、お好みのメールアドレスへご変更ください。
844名称未設定:2008/06/21(土) 13:44:53 ID:GVqfnziK0
もうSB7年ぐらい使ってるんだから
長期利用の人も無視して欲しくないなあ
845名称未設定:2008/06/21(土) 13:45:41 ID:ahHxBjuu0
>>838

大丈夫。俺に限って言えば予約の時に新規かMNPか聞かれたから。
846名称未設定:2008/06/21(土) 13:46:37 ID:K+9I6g9r0
俺も聞かれた
847名称未設定:2008/06/21(土) 13:47:09 ID:O5w6lEP00
>>844
>>2006年10月1日をもってソフトバンクモバイル株式会社へ社名を変更した。

まだ2年足らず。
848名称未設定:2008/06/21(土) 13:47:46 ID:GVqfnziK0
俺も聞かれたから2台目だけど基本新規で考えてますって言った
849名称未設定:2008/06/21(土) 13:49:12 ID:4k7JQoiB0
おれも新規か機種変か聞かれた。

MNP って聞かれなかったけど、"新規"だよね?
850名称未設定:2008/06/21(土) 13:49:50 ID:uUsi4KC60
'95〜'96年頃、010や030、080は携帯に使われていたぞ。
PHSは050だった。
851名称未設定:2008/06/21(土) 13:49:52 ID:dlLgEDDi0
>>847
若いあなたは知らないかもしれませんがSBには
j-Phone、VorderPhoneの時代があるのですよ。
852名称未設定:2008/06/21(土) 13:51:03 ID:Rjr4/W/d0
vodafone
853名称未設定:2008/06/21(土) 13:52:29 ID:UIzZeAAe0
SB7年に対するつっこみでしょ。
854名称未設定:2008/06/21(土) 13:53:09 ID:IJ5xY8Eb0
店頭で現物を確認してから、その場で現キャリアの携帯サイトから
MNP予約番号取得手続をする
855名称未設定:2008/06/21(土) 13:53:28 ID:FO76I8dr0
オマケのケータイメールなんてポイしてmobile me!使えばいいんじゃね。
856名称未設定:2008/06/21(土) 13:53:41 ID:flU5qpOyP
>>851
VorderPhoneって
857名称未設定:2008/06/21(土) 13:53:47 ID:KEoq/aGD0
さっき別件で淀に行ったついでにsb店員に聞いてみたが
スマートフォン扱いになるから24ヶ月分割なしで
一括購入オンリーになるだろうと言っていたぞ
詳しくないからよく分らんが・・・
858名称未設定:2008/06/21(土) 13:53:54 ID:Mwz8tMtV0
J-Phone時代からつかっていた私としては
ずっと使い続けていてほんとに良かった
859名称未設定:2008/06/21(土) 13:55:05 ID:dlLgEDDi0
>>858
J-Phoneユーザーは何かと不遇だったからね
860名称未設定:2008/06/21(土) 13:56:12 ID:7kaBx/ca0
デジホンと言われるほうが馴染み深いな
861名称未設定:2008/06/21(土) 13:57:56 ID:MTM2TTSo0
まさかと思うが050がphsとか思ってる人いないよな
862名称未設定:2008/06/21(土) 13:58:19 ID:ocNvy+pM0
俺たちみんな、ソフトバンカーだな。
863名称未設定:2008/06/21(土) 14:04:06 ID:QvDA6jeh0
パイオニアの全面タッチパネル携帯使いたさにJ-Phoneに入ったのが10年前。
iPhoneがSBから出るというのは個人的に因縁めいた物を感じる
864名称未設定:2008/06/21(土) 14:05:23 ID:vAJ26IKs0
>>862
きめぇw
865名称未設定:2008/06/21(土) 14:06:36 ID:dlLgEDDi0
俺、なんでj-Phoneにしたんだっけなあ。
明確な理由があったはずだがもう思い出せない。

マイコンはFM-7
PCはMac
ケータイはj-Phone

俺の選ぶガジェットっていつもマイノリティだよな
とか思った記憶がある。
866名称未設定:2008/06/21(土) 14:08:21 ID:V8gc9+y+0
>>862
それを言うなら、ただとものほうが。
867名称未設定:2008/06/21(土) 14:09:00 ID:K+9I6g9r0
JPhoneって一番最初にmailできるようにして
シェアのばして、他社もはじめて
静かに死んでいった気がする
868名称未設定:2008/06/21(土) 14:09:03 ID:V8gc9+y+0
>>865
J-Phone同士でメールのパケ代が無料とかじゃ?
869名称未設定:2008/06/21(土) 14:09:48 ID:fJIMvgv40
さっきSBに予約してきた。
全然、どうなるか分からないけど」予約桶と言う事で。

>>628
否、実は最初はSBから発売を聞いて全然買う気無かったんだよ。
だから、発表後のアンケートには買わないと答えてた。
でも、あの日本語入力方式を見たらこりゃ買わなきゃと、一応発表された価格も魅力的だったし。
それよりも何よりも、ドコモの社長発言他を聞いてもうドコモから離脱したくなったし。
870名称未設定:2008/06/21(土) 14:11:00 ID:7kaBx/ca0
>>867
写メでもう一花咲かせたぞ
871名称未設定:2008/06/21(土) 14:11:11 ID:O5w6lEP00
>>863
私も初めて手にした携帯がパイオニアの
DP-211だったので、感無量であります。
872名称未設定:2008/06/21(土) 14:12:57 ID:F4NP927C0
>>870
そして同じ事を繰り返した気がする
そもそも写メールってJ-Phoneの用語だよなたしか
873名称未設定:2008/06/21(土) 14:19:51 ID:IiovtfHT0
俺も初めて所有したのはJ-PHONEだった
確かSH-07、液晶がカラーでカメラついててずっといじってた
874名称未設定:2008/06/21(土) 14:22:18 ID:ltQXB9rp0
デジタルフォンからj-phoneに変わったときにダサっておもったものだが
875名称未設定:2008/06/21(土) 14:23:19 ID:GxjfzuTq0
なにげにJ-PHONEは先進的な端末が多かった。
初のカラー液晶SH-02、初のカメラ搭載SH-04、初のTFTのSH-05、初のポリゴンエンジン搭載SH-07
初のQVGA液晶T-08などなど。
876名称未設定:2008/06/21(土) 14:24:07 ID:dlLgEDDi0
>>872
そうね、繰り返した。

>>874
俺は逆だったな
広告もタグボートがやってたのか
やたと格好良くなったし
877名称未設定:2008/06/21(土) 14:24:22 ID:ocNvy+pM0
878名称未設定:2008/06/21(土) 14:25:21 ID:GfT9dWHP0
jphone?

スペルミスもいいかげんにしろぃ(。A。*)
879名称未設定:2008/06/21(土) 14:25:54 ID:dlLgEDDi0
>>868
俺の使っていた機種に入っていたキャラクター
『まめぞう』が面白かったからのような気がする・・・
880名称未設定:2008/06/21(土) 14:26:16 ID:GVqfnziK0
iPhoneを心ゆくまで使える外付けバッテリー「MyBattery i Dock」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080621_mybattery_i_dock_iphone/
881名称未設定:2008/06/21(土) 14:26:17 ID:7kaBx/ca0
>>877
板ができてもマカは動かねえよ
882名称未設定:2008/06/21(土) 14:27:13 ID:GVqfnziK0
>>877
板になってもそんなに話題が…
883名称未設定:2008/06/21(土) 14:27:48 ID:fJIMvgv40
>>681
外でも2ちゃんですよ。
884名称未設定:2008/06/21(土) 14:29:14 ID:bKeo1qXp0
>>825
お前あほか。
MNP予約には期間と言うものがあってだな。
一週間キャリア変更しないとキャンセルされるんだよ。
MNPの予約番号取得はキャリア変更するその場でできるしそうするものだ。
付け加えておくとMNPでのキャリア変更は新規契約扱いだ。
だから新規か、機種変更のいずれかしか聞かれないんだよ。
故にお前が言うような事例は起こりえるはずがない。
885名称未設定:2008/06/21(土) 14:32:45 ID:2HIezuXq0
http://macperfect.com/cts/accs/accs_item/dasblau.htm
こうゆうタイプのケースでiPhoneが入るケース(専用でなくても良い)をネットで買いえるところありませんか?
皮じゃなくてもうちょい安いのが欲しいです。
886名称未設定:2008/06/21(土) 14:33:41 ID:ocNvy+pM0
>>885
【3G】iPhoneのケース情報【7/11発売】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464/l50
887名称未設定:2008/06/21(土) 14:36:24 ID:UIzZeAAe0
>MNPの予約番号取得はキャリア変更するその場でできるしそうするものだ。

全て、システムが正常に動いていればね。
888名称未設定:2008/06/21(土) 14:39:52 ID:GuvJDOTf0
みんなよく携帯の型番おぼえられるなあ。
俺が言えるのなんて、iPhone, ROKR, SLVR, PUGERAぐらいだよ。
889名称未設定:2008/06/21(土) 14:40:18 ID:Z61hY+rl0
携帯版のiPhoneスレの誘導おねがいします
890名称未設定:2008/06/21(土) 14:44:06 ID:GVqfnziK0
>>889 コマンド+F
891名称未設定:2008/06/21(土) 14:48:27 ID:kt4OH5qf0
892名称未設定:2008/06/21(土) 14:49:15 ID:fJIMvgv40
>>761
そんな奴はお断りですよ。
893名称未設定:2008/06/21(土) 14:51:57 ID:P2x2y1Eu0
>>880
凄い良い感じだが、本体がUSB充電ではな・・・。
これでコンセント式だったら最高過ぎる。
894名称未設定:2008/06/21(土) 14:58:28 ID:bKeo1qXp0
>>893
iPod充電するのにUSB端子をコンセント式に変えるものって出てなかったけ?
895名称未設定:2008/06/21(土) 15:00:32 ID:kt4OH5qf0
>>894
かなり小型のACアダプタ付属しているよね
896名称未設定:2008/06/21(土) 15:00:35 ID:fJIMvgv40
>>894
純正の憑いてくる電源アダプタ使えばよくね。
897名称未設定:2008/06/21(土) 15:00:41 ID:a6DqZ5vGP
てかiphoneにも付いてたでしょ?
>USB端子をコンセント式に変えるもの
898名称未設定:2008/06/21(土) 15:01:55 ID:bKeo1qXp0
>>895-897
それだああああああああああああw
899名称未設定:2008/06/21(土) 15:02:42 ID:P2x2y1Eu0
USB端子をコンセント式に変えるんじゃなくて
>>880の30ピンコネクタが一体化してるように、充電する側もコンセントと一体化
して欲しかったのさ
900名称未設定:2008/06/21(土) 15:02:57 ID:+ljZikRu0
iPhoneのタッチの仕組みとこれの仕組みって一緒? 違うん?
http://www.syohbido.co.jp/tissotwatch/t-touch/2005_06170007-1.wmv
901名称未設定:2008/06/21(土) 15:05:42 ID:NloKsLST0
iPhone入手でいらなくなるものを、今日明日でヤフオクにださなきゃ。。。
リストは
・iPod nano
・DS lite
・とそのソフト
・リナザウ
・電子辞書

913SHもいらなくなるけど、これはiPhoneが手元にくるまで手放せないなぁ

ほかになんか忘れてるもんあるか?
902名称未設定:2008/06/21(土) 15:06:45 ID:BwW+vp5H0
>>901
DSは押入れに仕舞っとけよ。
903名称未設定:2008/06/21(土) 15:07:57 ID:32qaH4yh0
nanoは一応とっとけ。
904名称未設定:2008/06/21(土) 15:08:25 ID:NloKsLST0
>>902
すまん。。。
買って一年たつんだけど、脳トレくらいしか使わないことが判明してしまって

DSには申し訳ない
905名称未設定:2008/06/21(土) 15:08:56 ID:bKeo1qXp0
>>904
iPhoneのせいにすんなw
906名称未設定:2008/06/21(土) 15:09:42 ID:NloKsLST0
>>902-903
おまいら女だろ。
男は必要最低限のものだけを持って、いかに持ち物を減らすかに美学を求めるんだよ。。。
女みたいに「後で必要かもしれないから取っておく」思考じゃないんだ。

わかってくれ。それが男ってもんだ。
907名称未設定:2008/06/21(土) 15:10:23 ID:5wh56MRf0
>>906
片っ端から捨てまくって後で後悔するのが俺です
908名称未設定:2008/06/21(土) 15:10:24 ID:BwW+vp5H0
>>904
そうか、それなら仕方ないな。
909名称未設定:2008/06/21(土) 15:10:59 ID:wqzEPlbG0
自分の場合処分するの面倒だから全部押し入れ行きにする
910名称未設定:2008/06/21(土) 15:12:02 ID:NloKsLST0
>>907
俺も動画ファイルを消して、翌日後悔することがよくある。
911名称未設定:2008/06/21(土) 15:12:10 ID:32qaH4yh0
>>906 寝袋で寝る位削ぎ落とした生活をしています。
912名称未設定:2008/06/21(土) 15:12:16 ID:5UzXqXu60
>>890
それよか、こっちの方が大容量で汎用性があってよくね?
ってすでに持ってるからこれ使うつもり。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457
913名称未設定:2008/06/21(土) 15:13:37 ID:NloKsLST0
逆にiPhoneにすることで、持たなきゃいけなくなるものもあるなぁ
・ビック、ヨドバシのポイントカード
・スイカ、定期

若干面倒だな。サイフが膨らんでしまう。
でも持たなくてよくなるものに比べたら大したことないか。
914名称未設定:2008/06/21(土) 15:15:57 ID:NloKsLST0
これは妄想になってしまうけど、iTunesで過去の雑誌や本を電子ファイルで売ってほしい。
定価の半額くらいで。

そうしたら、おれの部屋の一角をしめる本棚をなくせるし、持っている本を
全部持ち歩ける。。。

たまらんだろ。。。
915名称未設定:2008/06/21(土) 15:17:14 ID:Z61hY+rl0
>>891
トン♪
916名称未設定:2008/06/21(土) 15:17:29 ID:bKeo1qXp0
>>914
容量が不安です。
917名称未設定:2008/06/21(土) 15:18:27 ID:dlLgEDDi0
>>906
>男は必要最低限のものだけを持って、いかに持ち物を減らすかに美学を求めるんだよ。。。
>女みたいに「後で必要かもしれないから取っておく」思考じゃないんだ。

逆だろ。
どちらかというと女の方がバンバン捨てる。
モノを貯めるのは(コレクションするのは)男
918名称未設定:2008/06/21(土) 15:18:46 ID:F4NP927C0
>>914
データは観賞用 本棚は保存用ですねわかります
919名称未設定:2008/06/21(土) 15:19:02 ID:dlLgEDDi0
>>913
それさえiPhoneに入ってくれれば
俺はもう何も言う事は無い。
920名称未設定:2008/06/21(土) 15:19:25 ID:T3TqRyyA0
>>914
いいね。
でもなかなか流行らんね。電子ブック(っていうのか?)
921名称未設定:2008/06/21(土) 15:19:50 ID:7kaBx/ca0
ひさびさにあの話題になりそうだな
922名称未設定:2008/06/21(土) 15:20:13 ID:NloKsLST0
>>919
俺は若干よくばりだから、AD2Pとコピペも入れてほしかった。。。
923名称未設定:2008/06/21(土) 15:20:31 ID:1XHLVp3C0
>>910
いまならTimeMachineがあるだろ
924名称未設定:2008/06/21(土) 15:21:10 ID:dlLgEDDi0
>>921
一応専用スレがある
925名称未設定:2008/06/21(土) 15:21:26 ID:P2x2y1Eu0
>>917
君は間違ってる
926名称未設定:2008/06/21(土) 15:21:41 ID:1XHLVp3C0
>>921
んだな、専用スレでやってほしいな
927名称未設定:2008/06/21(土) 15:21:56 ID:NloKsLST0
>>920
ここでしてもしょうがない話になるけど、再販制度がネックなんだよね。
本は定価で売らないといけない。

紙の本も、電子ブックも同じ値段だったら、そりゃ紙のほうかうでしょ。
そんなわけで、なかなか普及しないよね。

環境にもやさしいし、電子ブック普及してほしいけどね。
928名称未設定:2008/06/21(土) 15:22:35 ID:P+EBinYC0
裁断機とScanSnap買って自炊しろよ。

929名称未設定:2008/06/21(土) 15:23:14 ID:dlLgEDDi0
>>925
しかし世にでるコレクターは
一部例外を除き大抵男だが。

俺の周りでもブリスターパックを集めるとか
ナイフを集めるとか
そういう事をやってるのは必ず男。
930名称未設定:2008/06/21(土) 15:23:15 ID:25rgTXvg0
gizmodeにかいてあったけど、ラップトップに繋げられるかどうかは、不明らしいな。
引っ張るな。。
931名称未設定:2008/06/21(土) 15:23:20 ID:T3TqRyyA0
>>926
極秘資料→MMS→BT→赤外線→エリア→ワンセグ→オサイフ→極秘に戻る
                        ↑
                        いまここ
932名称未設定:2008/06/21(土) 15:24:54 ID:dlLgEDDi0
>>926
アンチのフェリカアレルギーは相当なモノだな。
933名称未設定:2008/06/21(土) 15:25:00 ID:NloKsLST0
>>929
あんたは話をとりちがえてる。
934名称未設定:2008/06/21(土) 15:25:06 ID:V8gc9+y+0
>>927
それは広い家に住んでる時の発想だな。
一人暮らしだと、デザイン的に優れた書籍とかでなければ、
製本されたのを所有していたいとはいえ、無理な場合が多いからな。
例えば、ソフトのマニュアルなんかもpdfでいいやって思えて来た。
特に指でページめくれるiPhoneなんかだと、もうpdfで良いかなぁって気がする。
935名称未設定:2008/06/21(土) 15:25:32 ID:P2x2y1Eu0
>>929
一般人とコレクターは違うだろう
936名称未設定:2008/06/21(土) 15:26:39 ID:dlLgEDDi0
>>933
君の美学を否定はしないが
それは君個人のものだと思うぞ。
937名称未設定:2008/06/21(土) 15:27:30 ID:F4NP927C0
>>934
そんなもんかな
俺はiTSも使う気が起きない現物主義者だからよくわからん
938名称未設定:2008/06/21(土) 15:27:50 ID:P+EBinYC0
>>934
ディスプレイが23インチ以上なら、A4を2枚並べることができるからなぁ。

939名称未設定:2008/06/21(土) 15:28:01 ID:dlLgEDDi0
>>935
男にはコレクション癖あると言う話。
カメラにしても模型にしてもそう。
モノに対する執着が女よりはるかに強い。
940名称未設定:2008/06/21(土) 15:28:24 ID:NloKsLST0
>>936
いや、そういう話じゃなくて。。。
あんたは一般論と特論を混同しちゃう傾向があるようにおもう。

よく上司に「状況がちがうでしょ」とか「それはそれ、これはこれでしょ」
とか言われるタイプじゃない?
941名称未設定:2008/06/21(土) 15:29:15 ID:8DZCJooQ0
なんだこのスレwww
942名称未設定:2008/06/21(土) 15:30:07 ID:P2x2y1Eu0
>>912
それならこっちの方が勝ってる
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/product/booster/kbc-l2s.html
943名称未設定:2008/06/21(土) 15:30:10 ID:T3TqRyyA0
>>927
まだその制度残ってんだ....ってごめん。すれ違いだね
944名称未設定:2008/06/21(土) 15:31:51 ID:7kaBx/ca0
>>941
           _ _, _ 、  、
       .,,,r"''"    ~`ノ)、
.      /          '-')ヽ
     /           .、_ノν
     (.  、、\ ヽ\ \、 ノノ-‐,'.ノ
     ゝ 、`ミ丶、゙ヾ ヾ、_ノノノ彡,ノ
     _ゞ;! r─-- 、` `,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ   ようこそ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|     _^'='^_    ム'′    「男の美学の世界」へ
       ,rト、  //ー-ヽヽ  /|      
    _../ i|. \ '、!.(o~o).リ .,イ.:ト、     ゆっくりしていってくれ 公平にだ
    /  i| ゙、\. `~´ /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\

945名称未設定:2008/06/21(土) 15:32:25 ID:1XHLVp3C0
>>941
とある人が登場すると自我を押し通すので荒れるのよ
本人は気がついて無いみたいだが。
946名称未設定:2008/06/21(土) 15:33:44 ID:8DZCJooQ0
早く、iPhone新情報公式発表しろ!!!
ソフトバンクは、調子乗ってんの?
947名称未設定:2008/06/21(土) 15:34:18 ID:Z61hY+rl0
すれ違いで悪いんだけど、今回も画面はガラス?
948名称未設定:2008/06/21(土) 15:34:35 ID:dlLgEDDi0
>>940
それは俺のセリフだ。

あんたの話(>>906)の方が
よほど一般論から乖離してると思うが。
949名称未設定:2008/06/21(土) 15:35:12 ID:dlLgEDDi0
>>945
利権と言えばなんでも説明が付くと思ってる輩よりマシだろ。
950名称未設定:2008/06/21(土) 15:35:46 ID:VXH/ibUm0
>>946
ばかかおまえは。
世界中でソフトバンク1社だけが売るのかよ。
951名称未設定:2008/06/21(土) 15:35:50 ID:4MAE9ECT0
>>947
スレ違いじゃないよ
ガラスね
952名称未設定:2008/06/21(土) 15:36:25 ID:VXH/ibUm0
>>906
あたまわるっw
953名称未設定:2008/06/21(土) 15:36:42 ID:8DZCJooQ0
>>950
ソフトバンクから発売するので料金プランとかの新情報って事ね
あと、スレよつしく
954名称未設定:2008/06/21(土) 15:38:45 ID:MTM2TTSo0
>>913
最近のカードは何十センチもあるのか
955名称未設定:2008/06/21(土) 15:39:52 ID:YrXNFr6T0
普段touchも持ち歩いてるがnanoも持ち歩いてる。
音楽プレーヤーとしてはtouchは面倒だ。
956名称未設定:2008/06/21(土) 15:41:21 ID:3PFOVCu50
ネタがないんだよなぁ
昨日だっけ。宇宙人の話題がでたのはw
957名称未設定:2008/06/21(土) 15:42:01 ID:1XHLVp3C0
>>940
言い得て妙ですね。
本人はまったく自覚がありませんが。
958名称未設定:2008/06/21(土) 15:42:17 ID:F4NP927C0
>>955
どこら辺が面倒か参考にしたい
一応俺もiPhoneの他にiPod持ち歩く気なんだけど
959名称未設定:2008/06/21(土) 15:42:38 ID:e6VtrNBb0
>>955
TouchとiPhoneじゃブラインドで出来る事にかなり差がある
Touchで面倒と思う事もiPhoneは楽
960名称未設定:2008/06/21(土) 15:43:11 ID:32qaH4yh0
あのさ、野球選手がジャンプして捕球したら、
アナウンサが決まって「ジャンプ一番!!」って叫ぶんだけど
そのジャンプ一番って結局何なんでしょうか?
961名称未設定:2008/06/21(土) 15:45:50 ID:P2x2y1Eu0
>>955
俺も>>958と同様。
頼む
962名称未設定:2008/06/21(土) 15:48:03 ID:32qaH4yh0
>>960 IDいっしょだけど別、こわっ!
963名称未設定:2008/06/21(土) 15:48:57 ID:k2qXRl0V0
Touchはポケットの中に入れたまま、ブラインドで音量調整したり
曲飛ばしたりするのに不便だろ。
964名称未設定:2008/06/21(土) 15:49:55 ID:Hoco7cel0
touchはタッチパネル
ポケットに入れたまま操作する場合とかはnanoのが便利な部分もある
ってことじゃナーノ?
965名称未設定:2008/06/21(土) 15:50:50 ID:dlLgEDDi0
>>957
君に言われたくないな
自覚がないって部分では君も同類だ。
だから不毛な言い争いになる。
966名称未設定:2008/06/21(土) 15:51:08 ID:Hoco7cel0
志村った・・・orz
967名称未設定:2008/06/21(土) 15:51:12 ID:Z61hY+rl0
>>951
ありがとうございます
968名称未設定:2008/06/21(土) 15:51:45 ID:WKw3SW5L0
>>963
確かにTouchやiPhoneだと
そこら辺が不便かもな
969名称未設定:2008/06/21(土) 15:51:53 ID:NloKsLST0
25日の株主総会あたりで、情報がでてくるといいのですが。。。
だれか行きます?
970名称未設定:2008/06/21(土) 15:52:49 ID:e6VtrNBb0
>>968
だーかーらー、iPhoneはTouchと違ってブラインドで音量調整も
一時停止・再生・スキップもできるんだよ!
971名称未設定:2008/06/21(土) 15:54:05 ID:P2x2y1Eu0
見てる方が恥ずかしいので
NG推薦:dlLgEDDi0
972名称未設定:2008/06/21(土) 15:55:07 ID:GVqfnziK0
音量だけじゃねえんだっけか?
973名称未設定:2008/06/21(土) 15:56:02 ID:89D3tFAJ0
>>971
安置の煽りも擦れの賑わい
974名称未設定:2008/06/21(土) 15:56:06 ID:e6VtrNBb0
>>972
付属イヤホンのマイクが簡易リモコンになってんの
どーにもこの情報が広まらない。持ってる奴でも知らん人いるし
975名称未設定:2008/06/21(土) 15:57:46 ID:WKw3SW5L0
>>974
へーそうなんだ。
初めて知ったわ・・・
976名称未設定:2008/06/21(土) 15:58:23 ID:32qaH4yh0
>>973 でも出てくる度にスレの王様きどりは空気悪くしちゃうよね・・・
977名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:05 ID:6uw/wvVBO
>>965
いちいち反論しなけりゃ治まるのにこいつバカか。
978名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:18 ID:9tJg5YII0
979名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:41 ID:MYkt1b+F0
データプランはPCも使い放題にしてくれなきゃや〜よ!
980名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:53 ID:F4NP927C0
>>974
マジか
通話ボタンがあるとは聞いたけど
981名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:59 ID:GVqfnziK0
>>978
乙Phone 3G
982名称未設定:2008/06/21(土) 15:59:59 ID:Hoco7cel0
>>974
あーそれついてると便利だね
イヤホン換えると・・・だが
983名称未設定:2008/06/21(土) 16:00:01 ID:7kaBx/ca0
>>974
マイクがついてることもあまり広まってないような。
984名称未設定:2008/06/21(土) 16:00:10 ID:e6VtrNBb0
>>975
補足すると、音量は本体、音楽の操作はイヤホンマイクのスイッチ
という感じどす
985名称未設定:2008/06/21(土) 16:00:24 ID:GVqfnziK0
>>974
へー知らなかったわ
986名称未設定:2008/06/21(土) 16:01:18 ID:qJCZZcqZ0
>>974
でも、それありきでしょ?
付属のイヤホンとか使う気無いし。
987名称未設定:2008/06/21(土) 16:01:22 ID:NloKsLST0
>>984
まじか。。。それはいいな。。。
988名称未設定:2008/06/21(土) 16:02:16 ID:P2x2y1Eu0
でもイヤホンの音質はおんなじなんだろーなー。
純正糞すぎるよ・・・。
989名称未設定:2008/06/21(土) 16:03:51 ID:32qaH4yh0
1000なら行水のあと、手作りギョーザと麦茶&iTunesの整理!
990名称未設定:2008/06/21(土) 16:03:55 ID:Wpj2waiL0
iPodでた時の記事に高品質のイヤホン付属って書いてあったな。
991名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:09 ID:e6VtrNBb0
>>986
まあiPodのイヤホンは嫌いな人は嫌いだからしょうがないね
でもマイクはきっと便利だと思うよ
992名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:12 ID:IiovtfHT0
>>988
俺は細かく聞き分ける耳を持ってないからあれで十分だ。
993名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:17 ID:WKw3SW5L0
>>984
なるほどね。
情報サンクス
994名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:48 ID:+ebcYBNi0
1000なら翌朝枕元にiPhoneが・・・!
995名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:51 ID:IiovtfHT0
他社からも同じ機能を持ったイヤホン出るだろ
996名称未設定:2008/06/21(土) 16:04:54 ID:NloKsLST0
1000なら今日からアップルストア銀座に並ぶ
997名称未設定:2008/06/21(土) 16:05:15 ID:IiovtfHT0
1000なら来月までプランの発表はない
998名称未設定:2008/06/21(土) 16:05:27 ID:sY8aRXri0
ケータイから1000
999名称未設定:2008/06/21(土) 16:05:52 ID:+ebcYBNi0
1000なら佐藤愛で抜く
1000名称未設定:2008/06/21(土) 16:05:55 ID:MBtaRw6j0
1000ならお前らだけiPhone買えない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。