MacBook Air 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:26 ID:cVdkCtaC0
2
3名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:42 ID:YG+wgKTM0
3
4名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:54 ID:FG3bupy40
5名称未設定:2008/01/16(水) 12:14:47 ID:SzRgIzS/0
>>4
おっさんが太すぎるだけだろw
6名称未設定:2008/01/16(水) 12:15:30 ID:B3vfEQIK0
>>4-5のやり取りみて笑ってしまった
7名称未設定:2008/01/16(水) 12:15:46 ID:Twd56uIu0
■よくある質問

Q MacBook Airを買いたいんだけど
A まず>>1のアップルのサイトなどをよく読む

Q 新モデルやマイナーチェンジはいつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください。

Q メモリーの増設はできる?
A 出来ません。メモリの容量はAir内蔵だけです

Q SSD(Solid )って何?
A iPod nanoやUSBメモリの記憶装置と考えてください
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060807/119999/

Q 電池や内蔵ドライブの交換はできる?
A できません。iPodのようにアップルに交換してもらいます

Q USB2.0、micro-DVI、アナログ音声出力が各1つずつしかないの?
A はい。必用ならUSBハブで周辺機器を接続してください

Q LAN端子はないの?どうしたらいい?
A USB-LAN変換アダプタを購入する
8名称未設定:2008/01/16(水) 12:15:57 ID:RNQv8scp0
997 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/01/16(水) 12:10:03 ID:B3vfEQIK0
>>991
MBPはサイクルがそろそろ終了してるから
次の出るまで待った方が良いとおも

サンクス。そうするわ。MBPしか選べないわ。これは。



999 名前:名称未設定[] 投稿日:2008/01/16(水) 12:10:15 ID:aKmpIhjq0
>>986
文句を言っている連中は、お箸も持てないようなひ弱君ばっかりなんだよ。
HUBなんて、重くて重くて持てないんだよ。

モバイルなのに外付けドライブとかUSBHUB必須とかねry
9名称未設定:2008/01/16(水) 12:16:12 ID:d+saV3HV0
乙です

あと15分みなさんと付き合わさせていただきます
10名称未設定:2008/01/16(水) 12:16:27 ID:K0iZJK4K0
売れなくて、次はモニターサイズと価格落として再登場か
11名称未設定:2008/01/16(水) 12:16:42 ID:H+V82KqU0
さっき誰かが円ドル為替レート云々の話してたけど、
フランスのアップルストアで1699ユーロ(税込)。
こっちの方がもっとぼったくりの感が。

フランスは国内でパソコン作る知恵がないからって、関税かけすぎ。
12名称未設定:2008/01/16(水) 12:16:58 ID:24xUeRct0
winノートとスペック的に比べて安いなぁと思ったけど、
耐衝性に関して全く語られてないところをみると、
ちょっと高いかなって思う。
相当弱いんだろうね。
13名称未設定:2008/01/16(水) 12:17:25 ID:Q2XndDmR0
>>1
1年、いや半年待てば15万まで値下げしたモデルが出る筈・・・・。
もしくは、そのまま消え去る運命か?
14名称未設定:2008/01/16(水) 12:17:27 ID:/8/oeWn/0
たけえええええええええええええええええええええええええええええええ
こんなもんすぐこわれるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名称未設定:2008/01/16(水) 12:17:50 ID:zQK2zvlQ0
ところで、「世界最薄」 って嘘だよね?

14mmのパソコンがあったような・・・・
16名称未設定:2008/01/16(水) 12:17:52 ID:VGwIgXkf0
10inchディスプレイ搭載で10時間稼働するポータブルMac
http://lowendmac.com/pb/macintosh-portable.html
17名称未設定:2008/01/16(水) 12:18:14 ID:1ejavsLJ0
>>12
少なくとも満員電車の中には持ち込みたくないわなw
18名称未設定:2008/01/16(水) 12:18:50 ID:h+xlKA1kO
ドル円も106円台か。
もちっと安くしてくれりゃ買うのに
19名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:03 ID:mxHMBDam0
それなりに売れると思うよ〜
誰でも買えるってわけじゃないけど、
切望していた層は少なからずいるはずだから。
20名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:05 ID:XUk2S8sYO
>>12
高いだwドライブ別売りだぞ
21名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:07 ID:Twd56uIu0
・駆動時間が公称5時間
・バッテリー交換が出来ない 有料1万5800円
・USB端子が1個しかない
・FireWireがない
・有線LANがない(オプションで USB のアダプタ有り)
・データ通信カード用増設スロットがない
・DVDなどのディスク読み取り装置がない(オプション有り)
・テカテカモニターの映り込みが酷い
・スピーカーはモノラル
・メモリ増設不可
・厚さ2cm、重量は約1.36キロ
・HDD80Gバイト/1.8インチ4200rpmのパラレルATAを搭載したモデル→約23万円
・SSD64Gバイトを備えたモデル→約39万円
22名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:12 ID:1ejavsLJ0
少なくとも、こういう割り切ったスペックでappleから出してほしかった
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/14/news002.html
23名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:29 ID:ZDv4PLw60
丸みのあるデザインはあんまり好かんが
SSDを搭載したのは評価できるな。
ガンガン買ってSSDの値段下げてくれ。
24名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:36 ID:B3vfEQIK0
>>17
日本市場向けではないわな
米国なんて列車はそう多くない
車にほおってドライブとかそういう…
25名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:40 ID:saja3RNz0
>>15
9mmのもあったぜ…過去に、あれをPCというかとなればまた問題だが
世界最薄は現行って意味じゃないか?
26名称未設定:2008/01/16(水) 12:20:01 ID:SzRgIzS/0
>>12
アップルケア入っとけw
27名称未設定:2008/01/16(水) 12:20:11 ID:Q/NEvqyd0
(゜凵K)イラネ
28名称未設定:2008/01/16(水) 12:20:31 ID:zQK2zvlQ0
>>25
9mmなんてのもあったのか・・・

まあ、アップルの嘘は日常茶飯事だから良いのか・・・

29名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:02 ID:s9kXyoD90

昔シャープでmuramasaだっけか?
なんか薄っぺたいパソコンがあった記憶があるなぁ。

で、売れるのかこれ?
対象がよくわからないんだけど。
30名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:15 ID:W8+UXyxp0
割と安く出たんだな。でも初期ロットは怖いから人柱頼む。
31名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:21 ID:WH1twJLT0
>>15
pedionが18mm
MT1が19.6mm
VAIOかな?あったかも
32名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:29 ID:HaDNwNlP0
>11
パソコンの関税はむしろ安いんじゃなかった?
PS3関連でそういうニュースがあったかと
(PS3をゲーム機ではなくLinux PCとして通関させることで小売価格を下げる)

というわけでGKです。
昨日実況で俺が書いたレスをコピペしたいと思う。

> 837 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/01/16(水) 03:54:09.68 ID:K5PzB67X0
> VAIO UXユーザ暦1年5ヶ月の俺が混じれ酢。
> 買うなら絶対ゼロスピンドル。
>
> ただあの基地外UMPCですらUSBが1ポートは不便に感じるので
> …あの、ご愁傷さまです。
> PCMCIAとかもないからモバイルには最低限Bluetoothケータイが要るね。
33名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:56 ID:B3vfEQIK0
>>8
今回のKeynoteで一番望んでいたのは
MBPのアップデートとディスプレイの更新

でもまあ今回は/も出てこなかったから
MBPには4月か6月に期待かな
そこまで>>8が待てるかはあれですけどw
34名称未設定:2008/01/16(水) 12:22:46 ID:zQK2zvlQ0
>>31
ありゃ、そんなにいっぱいあるのか・・・

どうして、アップルは嘘ばかりつくのだろう・・・
35名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:03 ID:kldSoZq80
36名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:13 ID:SzRgIzS/0
あのな、もっと小さければ良かったとかいうスレをみるが、
本当にちっこすぎるのが実用にたえるとでもおもっているのか?

PDAからなんからつかってきてよ、13.3インチっていうこの大きさは、
これまでの失敗の教訓なんだよ。実用にならんお遊びものは今時はやらねーんだよ。

それとよ、レパードはな、あんまちっこい画面でちまちまやっても威力をはっきしねーんだよ
性格までちっこくなっちまうぜ?
37名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:14 ID:H+V82KqU0
俺もMBPのアップデート待つことにしよ。とりあえず。
38名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:25 ID:RNQv8scp0
>>33
MBAを待ったくらいだから次期MBPくらい待つよw
MacProとMBPとなんか適当にモバイル機は他で探すっていう構成で考えるつもりだわ。
39名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:29 ID:boh4uF9y0
製品名・製品写真構図詐欺wwwwwwwwwww
40名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:51 ID:fgtGWOuF0
>>29
日本人にとっては薄さも値段も大きさも中途半端。
41名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:54 ID:7+qfd2uO0
アップルの世界で一番薄いってことでしょ
42名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:13 ID:VGwIgXkf0
どうせサードパーティ製の増量バッテリーが出るので股間問題は自然に解決するだろう
43名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:41 ID:WH1twJLT0
>>36
俺も小さいより薄い派。
薄いのは便利だよ。
44名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:49 ID:pTn/kVHy0
これどう考えてもセカンドマシンだよね?
45名称未設定:2008/01/16(水) 12:25:18 ID:H+V82KqU0
>>44
セカンドノート。
ノートの中のセカンド。
46名称未設定:2008/01/16(水) 12:25:36 ID:kldSoZq80
そらそうよ
47名称未設定:2008/01/16(水) 12:25:50 ID:KZiDrFGG0
歯医者はもちろん購入決定なんだろうな
分解用と普段使い用とで
48名称未設定:2008/01/16(水) 12:25:57 ID:saja3RNz0
>>31
初代MURAMASAも13.7-19.6mmとか苦しい書き方してたな
49名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:07 ID:gOxHbNZf0
いずれにしても、オイラにゃ買えない・・・・
50名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:08 ID:RNQv8scp0
Vaioのエクストリームで一度驚いてるから、ちっとも驚けなかったな。
SSDも初めて見る感じしないし。あーアップルが始めたのねー。いつ終るかなー?くらい。

やっぱMBPだな。こりゃ。
51名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:10 ID:Q2XndDmR0
>>34
「※ MacOSXインストールPC」って注釈が入っていたりするかもよw
52名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:14 ID:kldSoZq80
ホビットかよ
53名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:15 ID:B3vfEQIK0
>>36
iPhone/iPod touch をでかくするか
Macを小さくするかなら
前者を選ぶ。

>>37,38
出来れば4コアノートが出て来てほしいものです
54名称未設定:2008/01/16(水) 12:26:20 ID:iSewwb9tO
>>43
薄いのは君のアタマ
55名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:29 ID:d+saV3HV0
もう言っちゃうよ

兼価版としてairのモニター無し+過去のMBやPBのモニターくっつけられたとしても
いらない。


MBPは無くなると困る。
周辺機器を必要としない人は次期候補FW付き新石内蔵MBA待ちがオススメだと思う。
56名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:30 ID:HsByTDfk0
4WDで踏みつぶし動画はまだですか?
57名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:41 ID:SzRgIzS/0
>>53
それはそれで微妙じゃね?w

>>49
5年ローン組め
58名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:53 ID:WH1twJLT0
PC-MMみたいに外付けディスクになってデータ同期とかできたらいいのにね。
59名称未設定:2008/01/16(水) 12:28:48 ID:saja3RNz0
VAIO 505が厚さ9.7mmとか宣伝して、実は31mm
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-X505/
60名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:29 ID:SzRgIzS/0
MBPを薄くしてモニターを改良したのがでたら
61名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:33 ID:saja3RNz0
>>58
apple syncって機能が
62名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:39 ID:XUk2S8sYO
セカンドノートにしてはCPUがデカいから、出先で高画質なエロ動画をサクサクみたい人にはいいかもな
63名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:40 ID:Twd56uIu0
>>34
現在発売中の中でって意味じゃ?
64名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:49 ID:B3vfEQIK0
>>57
ま、「ベイビーなOSXでも使うの?」
とか言われると言い返せない訳でw
65名称未設定:2008/01/16(水) 12:30:22 ID:Q2XndDmR0
>>58
Time Capsuleってのも同時発売らしいけど
66名称未設定:2008/01/16(水) 12:30:31 ID:saja3RNz0
>>60
2,3年したら有機EL搭載のが出たりして
67名称未設定:2008/01/16(水) 12:30:42 ID:WH1twJLT0
>>61
ん?
電源入ってなくても同期できるんですよ。
モバイルだから必須なんですw
68名称未設定:2008/01/16(水) 12:30:53 ID:qWoWN0/kO
これは要するにでっかいipod touchだな
69名称未設定:2008/01/16(水) 12:31:34 ID:SzRgIzS/0
>>64
それはそれで、可愛げがあるな。
70名称未設定:2008/01/16(水) 12:31:40 ID:B3vfEQIK0
>>68
そのくせ実際に画面押すとつぶれるという強者です
71名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:24 ID:SzRgIzS/0
>>66
確実にでるやろ
72名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:24 ID:d+saV3HV0
MBA(SSD)にアポケアいれると40万って

おれに向けてなんて言ってるの?!

この初期型をアポケア無しで使うのは、、、
73名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:24 ID:kldSoZq80
40万なんてたいした額じゃないけど
これに出すかと言われれば微尿
74名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:44 ID:saja3RNz0
>>67
言いたい事は判るけどいまどきのnoteで電源落とすってことは皆無だろ、sleepがいいところ。
network生かしたままだとsleepじゃなくてただの省電力modeだけど、それでいいじゃん?
75名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:53 ID:FjPoMCjS0
四角いアレよりはマシだわ。
76名称未設定:2008/01/16(水) 12:32:59 ID:Y+KRjhb00
77名称未設定:2008/01/16(水) 12:33:10 ID:B3vfEQIK0
>>69
自分の位置を把握できる機能(aka GPSもどき)には正直感動しました
78名称未設定:2008/01/16(水) 12:33:31 ID:XfNo8sei0
高杉
79名称未設定:2008/01/16(水) 12:33:42 ID:saja3RNz0
>>72
1年で買い換えればあぽーけあなんかいりませんってば!
80名称未設定:2008/01/16(水) 12:33:46 ID:WH1twJLT0
>>73
高いよ。
同コンセプトで日本のPCメーカーが出してたのは10万円台前半だもん。
81名称未設定:2008/01/16(水) 12:34:09 ID:onP44Ig40
薄い・小さい・軽い・安い・速い・電池長持ちというのをすべて同時に満
たすのは、少なくともApple には無理。現状に納得、妥協できる人が買え
ばいいと思うよ。

気にくわない人は2代目3代目を待てばいいよ。初代が売れなければ自然
消滅になると思うけどね。

82名称未設定:2008/01/16(水) 12:34:14 ID:pSzL8E7W0
理想
Mac Pro & MacBook Pro & MacBook Air & iPhone

ちょっと理想
Mac Pro & MacBook Air & iPhone
もしくは
Mac Book Pro & MacBook Air & iPhone

現実
PowerBook G4
83名称未設定:2008/01/16(水) 12:34:33 ID:WH1twJLT0
84名称未設定:2008/01/16(水) 12:34:35 ID:SzRgIzS/0
>>79
愛がないのな。
85名称未設定:2008/01/16(水) 12:35:37 ID:RNQv8scp0
>>73
>>80
同意。
86名称未設定:2008/01/16(水) 12:35:37 ID:NY+qyWYz0
>>59
しかも、何の提案もなしのレギュラーモデルでさえ30万ゴエの
糞ニー・クヲリティ。
87名称未設定:2008/01/16(水) 12:35:58 ID:PTZI85IR0
Mac Bookの一番安いの買って
一年値下がりを待つってのが
正解と見た

900gの軽量化に9万円と0.4GHzの
代償は見合わん気がする
88名称未設定:2008/01/16(水) 12:36:19 ID:Twd56uIu0
>>80
安いよ、 NEC 初のカラー液晶搭載の 9801T なんて100万したんだぜ?
89名称未設定:2008/01/16(水) 12:36:27 ID:RNQv8scp0
>>53
4コアノートだったら即ポチするかも。MacProと同時に大人買い。
90名称未設定:2008/01/16(水) 12:36:27 ID:saja3RNz0
>>76
ttp://www.yedata.co.jp/multi/yd_300.html?gclid=CKams9np-ZACFQZLbwodeVsy2g
HUB側がバッテリ駆動でスマートだったらよかったんだけどな
91名称未設定:2008/01/16(水) 12:36:58 ID:kldSoZq80
まぁ感じ方人それぞれってことで
92名称未設定:2008/01/16(水) 12:37:02 ID:WH1twJLT0
>>88
そんなこと言ったらoctaneなんて300万したよw
93名称未設定:2008/01/16(水) 12:37:13 ID:B3vfEQIK0
>>87
どこかの電気店では
3.5万円値下げしてるところもあるから
そこらへんに出向くのも良いと思うよ
94名称未設定:2008/01/16(水) 12:38:05 ID:Q2XndDmR0
このCPU載せた、次のMacBookが買いって事で納得出来る希ガス>5月頃かな?
95名称未設定:2008/01/16(水) 12:38:19 ID:SzRgIzS/0
使い道を考えないといけないマックってマックじゃないよな。
96名称未設定:2008/01/16(水) 12:38:28 ID:Twd56uIu0
>>83
なんつんだろ、だったらムラマサ買えばいんじゃね?
97名称未設定:2008/01/16(水) 12:38:43 ID:I14VFcbO0
えっちでーでーと比べてssdのほうはどれくらいレスポンスが早いんだろう?+15万出せるぐらいはやい?
98名称未設定:2008/01/16(水) 12:38:47 ID:K0iZJK4K0
>>88
そんこと言ったらlisa2なんかいくらだ?
99名称未設定:2008/01/16(水) 12:39:29 ID:uqYvXaMx0
>>82
私の場合は

理想
MacBook Airの重量の12インチMacBook Pro

何台にも分けるより1台で全て片付く方が手間がかからずに良いわ。
100名称未設定:2008/01/16(水) 12:39:39 ID:62hp2f0d0
新しいMacが発表される度にどれも魅力的に思えて
「あったらいいなぁ」「欲しいなぁ」と感じた俺が
初めて「10万でもいらね」と感じたのがこのMac空気。

Apple赤字必至。

そしてぽちった奴は一年後に
「お前空気ユーザーかよw」といわれて涙目。
101名称未設定:2008/01/16(水) 12:39:59 ID:Twd56uIu0
>>92,98
な? 安いだろ?
102名称未設定:2008/01/16(水) 12:40:07 ID:SzRgIzS/0
>>97
SSDはやめとけ。おれのソニーのは半年くらいたったら不具合で(ry
103名称未設定:2008/01/16(水) 12:40:07 ID:WH1twJLT0
>>96
CPUがトラメタだし小さ過ぎるからね。
でも気の利いた機能でしょ?
appleってのはこういう気の利いたことをするべき企業だと思うんだけど。
104名称未設定:2008/01/16(水) 12:40:09 ID:B3vfEQIK0
>>94
ダウンクロックしたCPUをMBにのせるのは考えにくいです
105名称未設定:2008/01/16(水) 12:40:25 ID:saja3RNz0
>>97
オマエの15万という価値観によるからな、なんとも言えない
OSのColdbootの時間が1/2になるってのは答えにならんか?
106名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:06 ID:LVJgyj+H0
>>96
まさしくw
というかVistaのフォルダ同期機能のほうが賢い。

しかし……MBPを持ち歩くことが多いが、その悩みが一向に解決しないなあ……
軽い、安い、電池長持ちだけでいいんだ。
サイズはMBPでもそれほど気にならない。
107名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:18 ID:B3vfEQIK0
>>95
その点で言えばWindowsとなんの変わりもないねぇ
108名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:20 ID:H+V82KqU0
>>82
どんだけ〜。>理想
109名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:39 ID:pSzL8E7W0
>>99
>何台にも分けるより1台で全て片付く方が手間がかからずに良いわ。

そりゃ俺も同じだよ。
MacBookProがそのまま薄く軽くなったのが理想だけどね。
110名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:41 ID:Twd56uIu0
>>100
!? Air という名前はアポーが「空気のように存在を忘れます」と
宣言してるのか?
111名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:47 ID:IjqUpUYP0
こっちでも買わない作文か
112名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:48 ID:saja3RNz0
>>103
だからiSync

使った事ないのかな?
113名称未設定:2008/01/16(水) 12:42:01 ID:qBTOfLko0
アポストにある?
114名称未設定:2008/01/16(水) 12:42:07 ID:Q2XndDmR0
>>104
もちろんクロックなんて、すぐにパワーアップさせるでしょ
115名称未設定:2008/01/16(水) 12:42:13 ID:84YnzvT60
うーん。。。
カッコいいとは思うけれど、何に使うのかいまいちわからん。
モバイル目的ならレッツノートのほうがよく出来ている気がするなぁー。
116名称未設定:2008/01/16(水) 12:42:29 ID:Y+KRjhb00
>>92
どう見ても日本直販が売ってる小型冷温蔵庫です。
本当にありがとうございました。
117名称未設定:2008/01/16(水) 12:42:42 ID:saja3RNz0
>>113
デモ機は入るみたいだけど、強行した人のレポでは、現物なし、カタログだけみたいだ
118名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:03 ID:SzRgIzS/0
で、ちょっとおしえてほしいのだが、MBAで何につかおうとかんがえとるん?

漏れは、物書き用と、サーフィン、音楽聴いて…、要はカフェのお供用だ
119名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:05 ID:WH1twJLT0
>>112
電源切ってても使えるのか。
知らんかった。
120名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:06 ID:hBHt2ScN0
Airの用途を考えてみると、
わざわざ外に持ち出して喫茶店で見せびらかしつつティーでも飲みながら
なぜMacは素晴らしくWindowsは糞なのかを切々と語る信者ブログを更新するのには
向いているのかもしれないなw
121名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:14 ID:RNQv8scp0
>>100
うまいこと言うなあ。同意。これは空気椅子だわ。
122名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:40 ID:B3vfEQIK0
>>113
まだないのでは

>>114
インテル涙目

>>115
お金持ちのライトユーザ向け
ここに書き込む人とは相性が…
123名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:42 ID:PTZI85IR0
>>110

どっちかといえば「電波」の意味なんじゃない?

MB電波・・・微妙だ
124名称未設定:2008/01/16(水) 12:43:46 ID:IDcHUfih0
>>100
これが一台も売れなくても赤字になんかならない。
今のアップルはそのくらい強い。
125名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:24 ID:LVJgyj+H0
>>114
削り落として特製品ならクロックアップはしない。
俺としては45nmかどうかが気になる。
説明でCPUに言及してたらしいが、ストリーミングURLが分からんので聞けない
126名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:28 ID:p+OdtwLg0
これでキャベツ刻んだりできないかな。中華包丁みたいじゃん。
127名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:29 ID:FmFQ4h210
Airの最終目標はI/O全てワイヤレスでSSD直付けにして継目なくすことだな
128名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:48 ID:Yf+mGAce0
少なくとも今年は4コアノートは出ないよ
Intelはモバイルの4コアに消極的
129名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:09 ID:H+V82KqU0
格好良くて、人それぞれ全然違った用途に使えるのがMacだからなあ。
これは用途限定しすぎかもな。

臭い。臭すぐる。
130名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:16 ID:B3vfEQIK0
>>118
もし買うなら親にかな…
んでBOINCを予めいれておく
131名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:17 ID:E445DXu80
>>124
PS3一台で下手打って死にかかってるソニー、涙目
132名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:21 ID:qBTOfLko0
>>117
サンキュー
カタログだけもらいにいくか…
133名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:23 ID:SzRgIzS/0
>>124
そー言う問題じゃなくね? 禿についていく信者が減るのだよ。
134名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:29 ID:AdF+G7k30
ガッカリUSB
135名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:33 ID:Twd56uIu0
>>103
まぁ、確かに便利な機能だわな。
ただ、ノートの電源入れておけば運用でカバー出来るっしょ。
とはいえ運用考えなくて良いなら便利だなw
136名称未設定:2008/01/16(水) 12:45:47 ID:RNQv8scp0
>>124
MBA単体では赤字必至でしょ。で、黒字のAppleからユーザーごと不採算だから切り離される。つまりCube
137名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:05 ID:B3vfEQIK0
キーノートストリーミングURL
http://www.apple.com/quicktime/qtv/keynote/

MacBook Wireless の方がコンセプトつかみやすかったかもね
138名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:29 ID:Twd56uIu0
ぶっちゃけ俺は欲しいか?と言えば欲しい。
使うか?と言われると微妙w
139名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:34 ID:saja3RNz0
>>118
客先や社内での会議前のレジュメや会議中の資料確認やプレゼン中のメモ取、
あとは、フリースペースでの作業かな
趣味では、リビングで映画みながらソファーに座りながらブラウズしたり、今みたいに2chの読み書き
今はMBだけどw

>>119
だから根本のところが、電源切らないって、普通…そこから乖離してる
140名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:42 ID:K0iZJK4K0
Air売れずに禿追い出され、パフォーマーシリーズが復活する
141名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:58 ID:Yf+mGAce0
ライヴで使おうと思った人はいるんじゃないかな
オレのオーディオインターフェイスはFirewire接続で涙目

耐久性があれだけど、軽いんだったらとおもう
142名称未設定:2008/01/16(水) 12:48:14 ID:pTn/kVHy0
客にお茶を運ぶのにいいかもしれないな
143名称未設定:2008/01/16(水) 12:48:19 ID:aCqmfqYZ0
MB持ち歩く生活に疲れて、どうしても軽いモバイルノートが欲しくて
噂は聞いてたけど耐えきれず12月にレッツノート買った人間です。
(主な用途は外でのテキスト打ち)ちなみにR7。140kくらい。

昨晩から発表次第でのorzを覚悟してたんだが…
これは…微妙かも……
・薄さより、少々厚くてもいいからB5が良かった
・バッテリ駆動5時間は無い
・怖くて満員電車に乗れない。ケース考えると結局かさばることに?

次期機でこの3点クリアしてくれたら20万でも買う。
144名称未設定:2008/01/16(水) 12:48:35 ID:saja3RNz0
>>136
今のアポーってほぼ完全なファブレスでODMだからな、製造してるところ涙目だな
145名称未設定:2008/01/16(水) 12:49:33 ID:SzRgIzS/0
薄いからって耐久性がヤヴァイわけではないんだよ?
146名称未設定:2008/01/16(水) 12:49:34 ID:H+V82KqU0
>>142
そうだな。
コトリ、とお茶を置いて、おもむろに空気を開いて、
「エロ動画をご覧になってお待ち下さい。社長はただいま参ります」
なんてな。
147名称未設定:2008/01/16(水) 12:50:10 ID:K0iZJK4K0
軽くても面積大きいと手で持つと重く感じるんだよな
148名称未設定:2008/01/16(水) 12:50:12 ID:I14VFcbO0
>102
apple care必須ということですね。

>105
具体的な例えでありがたい。

今は仕方なくサブノートでtypeT使ってたもんでね。
ただ今悩み中
149名称未設定:2008/01/16(水) 12:50:26 ID:B3vfEQIK0
ハードな仕事には非力
ハードな通勤には脆い
日本向きの製品ではありませんありがとうございました
150名称未設定:2008/01/16(水) 12:50:34 ID:/XryeFVz0
最長5時間(ワイヤレス)
ってどういう意味?
151名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:18 ID:SzRgIzS/0
>>141
ライブでは、えいぶるとそのLIVEをつかってるんだけど、サンプル素材いっぱいつかうのね
で、HDD1.8inchiはないんじゃまいかと。外付け必須っしょ? そしたらUSB穴一つしかね−みたいな?
152名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:39 ID:RNQv8scp0
>>144
ユーザーごと涙目になると思う。まともな保守もしてくれなくなるだろうし。
153名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:39 ID:pTn/kVHy0
>>147
普通逆じゃあるまいか?
多少重い物でも面積広いと軽く感じる。
154名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:41 ID:LVJgyj+H0
>>144
>131的には「ソニー本体は余裕綽々だが、SCEは涙目」っつー感じではある。
155名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:42 ID:saja3RNz0
>>150
WLANがオンラインでって意味じゃねーかな?あぽーの説明不足には参るな
156名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:49 ID:WH1twJLT0
>>139
外付けストレージとサブノートが一体化したら便利でしょ?
使わないサブノートの電源入れっぱなしというのが自分には理解できないよ。
157名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:51 ID:zadA7XEG0
バッテリが他のメーカがやってるようなカタログスペックでないと信じるなら
普通にモバイル用途で使うと5時間で十分と思うんだけど
158名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:51 ID:q48WlixK0
そろそろワイヤレス充電機能を搭載してくれ。
159名称未設定:2008/01/16(水) 12:51:54 ID:5NC8YOIg0
しかし、VAIOとかレッツとかの軽量化技術ってホント凄いんだなって再認識。
160名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:11 ID:B3vfEQIK0
>>150
常時ワイヤレス接続で5時間
ワイヤレス、bluetoothオフにすればもちっと長くなるかも
161名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:21 ID:ZVMwecG20
>150
airmac,青歯 ONで
ってことか?
162名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:57 ID:1ejavsLJ0
>>128
iMacはQuadになるかな???
163名称未設定:2008/01/16(水) 12:53:48 ID:SzRgIzS/0
>>160
え? そなの? 無線LAN使ってたら、パナソニックのモバイルなんて7時間もつとか言われているけど、4時間ももたねーべ?
164名称未設定:2008/01/16(水) 12:53:58 ID:h/tAGQyo0
ブルジョア層に向けた機種であることは間違いないな。
でもマイチェン時に、すくなくともUSBポートをもう一個増やすことになりそうなオカン。
個人的にはFW端子を是非つけて欲しいんだが・・・・

日本市場どうかなあ・・・売れっかな。
いろいろ足してくとMacbookPro買えちゃうんだよね・・・
165名称未設定:2008/01/16(水) 12:53:59 ID:LVJgyj+H0
>>151
ライブなら据え置きノートで十分だろ。
どうせ他に重い機材も持ってるんだろうしさ。
166名称未設定:2008/01/16(水) 12:54:03 ID:B3vfEQIK0
>>162
iMacはデスクトップ機だけど
現状じゃノートブックのプロセッサ使ってる
167名称未設定:2008/01/16(水) 12:54:44 ID:qBTOfLko0
>>159
プレゼンテーションの大切さがわかるよな。
168名称未設定:2008/01/16(水) 12:54:50 ID:B3vfEQIK0
>>163
詳しい事は知らない
169名称未設定:2008/01/16(水) 12:55:15 ID:pTn/kVHy0
「J」キーを外すとUSBがもう一つ使えます。とか
170名称未設定:2008/01/16(水) 12:55:18 ID:Yf+mGAce0
>>162
今年の五月にでるラインナップでも
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1593.html
デュアルコアだよ
171名称未設定:2008/01/16(水) 12:57:31 ID:2/vTVv8m0
USBポート一個削ってどれだけ薄型化に役立ってるんだろうな
172名称未設定:2008/01/16(水) 12:57:45 ID:pSzL8E7W0
4コアのiMacとMac miniが出て欲しいわな。
173名称未設定:2008/01/16(水) 12:58:04 ID:p+OdtwLg0
考えてみるとAppleはデスクトップ用のCPU使ってないんだよなぁ。
MacProもXeonだし。
174名称未設定:2008/01/16(水) 12:58:25 ID:SzRgIzS/0
マシンスペックなんてある程度あれば、どーだっていいんだよ、
175名称未設定:2008/01/16(水) 12:58:44 ID:saja3RNz0
あぽーの株価みてたが
今回のサプライズ、好材料無しって市場判断みたいだな、もともと全体的に売りが入ってるから
大手はその煽りを受けるのは必須だが…しかし、ホールドしてるだけで涙目だ、売らないから今は
関係ないが、ここ2日で自分の持ち株の価値は70万は減ったわ
176名称未設定:2008/01/16(水) 12:59:24 ID:3uOKDRT10
MBAのコンセプトってあのcubeに酷似していて
(中間のスペックで,いろいろ削った分不便で、高い)
同じ道を歩むんじゃないかと思った。
この点は大昔に議論済み?
177名称未設定:2008/01/16(水) 12:59:35 ID:kFgSTbll0
>>15,>>31
厚さ14mmはNECのタブレットPC
これはホンマモンの全部14mm ただしキーボードなし

9mmはVAIO X505とDynabookSSのなんか(型番忘れた)
どっちも最前部を極端にスラントさせた構造
X505は最厚30mm、DynabookSSのなんかは20mm位だったか?

Pedionが厚さ18mm
ホンマモンの全部18mm
MURAMASA MT1が最厚19.6mm
MURAMASA MM1は最前部13.7mmで最厚19.6mm
LIFEBOOK Q/LOOX Qが19.8mm

Airは最薄部0.4センチと表現して実際そう取り上げているWeb新聞もあるw

50万円で売れずに消えたPedion
26万円で売れずに消えたLOOX Q
Airは…どうなるやら。
178名称未設定:2008/01/16(水) 12:59:44 ID:Yf+mGAce0
>>170
クアッドコアあったわwごめん
179名称未設定:2008/01/16(水) 13:01:10 ID:IE097kWl0
朝のニュースでも4mmとか言っている局があったな
180名称未設定:2008/01/16(水) 13:01:31 ID:RNQv8scp0
>>175
だな。市場はいつも冷静だ。

>>176
何度それを指摘してやっても初代iMacと初代iPodのときと同じとか言われる。
Cubeとどう考えてみても同じ状況なのに。
181名称未設定:2008/01/16(水) 13:01:56 ID:saja3RNz0
でも、現行のMac OSXのアプリでCore2Quadの恩恵受けられるのって、どれだけあるんだろ
Parallelsみたいなのは確実に恩恵あるだろうけど
182名称未設定:2008/01/16(水) 13:05:10 ID:WH1twJLT0
>>177
そうなんだよね。
マーケットは薄いより小さいを求めてるのかな。
全部売れてない。
個人的には薄いのが良いんだけど。
183名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:20 ID:K0iZJK4K0
MacBookAirはCube、AppleTVはピピンやWebTVの臭いがする
184名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:34 ID:Ok5hp44Y0
>>180
>Cubeとどう考えてみても同じ状況なのに。

経営状態が違うでしょ。
今回は持ちこたえられるかもよ。
185名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:35 ID:75hpqJVr0
ムラマサ思い出した
使ってなかったなぁ
186名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:48 ID:a+9wal2G0
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2008/01/up_mbp.jpg
こういうの期待してたから残念。
187名称未設定:2008/01/16(水) 13:08:13 ID:8sfu6N2/0
Numbersが起動して開くデフォルトのウインドウが、もはや12"では入りきらないんだよね。
(手動で縮めることは出来るけど、起動するたびにw)
謹製アプリがそういう仕様になってしまっているので、13.3"以下のMac OS X フルスペック
マシンは作られません。

っていうかアプリ側を直せよと。
iMovieだってv.1はデスクトップ占有する設計だったけどあとでリサイズ可能になったのにねぇ。
188名称未設定:2008/01/16(水) 13:08:18 ID:nWdOnQFp0
俺が望んでいたのは完全キーボードレスでソフトウェアキーボード搭載の
タッチパネルタブレットであって、こんなただ薄いだけの製品じゃなかった・・・
189名称未設定:2008/01/16(水) 13:08:47 ID:0WTrVuG30
しかしプレゼン見ていてなにより不安になるのはさ、
ジョブズほどの金持ち向けの超最高級毛生え薬を使っていてもまったく効果が無いってことだよな。
これじゃCMでやっている庶民向けの安物なんて絶望的じゃないか。
190名称未設定:2008/01/16(水) 13:08:50 ID:h/tAGQyo0
CubeはPowerMacを名乗る割には、拡張性が乏しかったし、値付けに失敗した。
それこそMacCubeなんて名前で出してたら印象が違ってたと思う。
少し大きくなってもいいから、PCI Expressつけて今出したら、ポリタンから乗り換える人
出てくると思うな。
Air、高い?個人的にはこんなもんだと思うけど。
191名称未設定:2008/01/16(水) 13:11:26 ID:2VhtoGv90
やっぱりlogic8は無理かな?
192名称未設定:2008/01/16(水) 13:11:35 ID:d+saV3HV0

空気と聞いてFF12を連想するのはおれだけではないはずだ。

友よ、これはあれと同じ道をだどるのであろうか
193名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:42 ID:LVJgyj+H0
>>188
モバイルは物書き需要があるからキーボード抜きで必ずしも売れるわけではないんだよねえ。
TC1100みたいなのは俺も好きだが。
194名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:50 ID:kFgSTbll0
>>182
俺も薄いの好きなんだけど(でなかったらこんなに把握してない)、X505(30万円)も含めて売れずに消滅コースなんだよな。
やっぱり価格がネックなんだろうか。
AirがMacブランド?で受け入れられるかどうか気になってる。
195名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:50 ID:K0iZJK4K0
AirはMacSEだなw
196名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:58 ID:XGqo37v10
指何本まで認識されるのでしょうか?
197名称未設定:2008/01/16(水) 13:13:01 ID:r5ivrtik0
>>176
色々って、Cubeのインターフェイスは、当時のG4から
何一つ削って無いが?

ドライブ、カードの拡張性が皆無なだけで。

Dock無しのDuoと比べるならまだわかるが。
198名称未設定:2008/01/16(水) 13:13:48 ID:RNQv8scp0
>>184
持ちこたえる必要性がないし、株主から叩かれる材料になれば切られるだけでしょ。
199名称未設定:2008/01/16(水) 13:13:59 ID:P08WwzKk0
なんかipod nano をでかくしたようなデザイン>Air
かわいいじゃん! キーボードは白のほうがより薄く見えないか?
久々にスタイリッシュなMac が出た。
200名称未設定:2008/01/16(水) 13:14:50 ID:RNQv8scp0
>>193
薄型のキーボードを引き出せるとかさ。そこはAppleセンスを見せてほしかった。
俺も>>188と同じ気持ち。
201名称未設定:2008/01/16(水) 13:14:55 ID:WH1twJLT0
>>194
MT1は安かったけど売れなかったよw
今でもあの筐体が大好きなんだけど、CPUがねぇ・・・。
OSX走らない。
202名称未設定:2008/01/16(水) 13:15:32 ID:8sfu6N2/0
>>197
おっしゃる通り。
CubeがeMacくらいの値段で出ていればあれほどの黒歴史にはならなかったかもね。
203名称未設定:2008/01/16(水) 13:15:51 ID:75hpqJVr0
>>191
SSDの寿命が心配
204名称未設定:2008/01/16(水) 13:16:50 ID:2NIxA8390
コストパフォーマンスがよろしくないからAirは評価できないというレベルの奴は
前提としてAirを語る資格が無いと思うよ。
せめてアンチスレでも立ててそっちでぼやいていてくれよ。
205名称未設定:2008/01/16(水) 13:17:24 ID:s+bYkeaU0
>>194
薄いと壊れやすいってイメージが先行するからかね。

あと値段がはっても買うってやつはガジェット好きなんだろうが
そういうやつは薄いよりは小さい事に価値があるってやつらだろうしな。
206名称未設定:2008/01/16(水) 13:17:49 ID:eQL1DUx60
180cが出た時に即買いした頃に比べれば、妥当な値段だな。
ちょっと様子見するかな。
207名称未設定:2008/01/16(水) 13:17:54 ID:0AT0VHHN0
>>189
あれは、癌の投薬治療の影響。
その数ヶ月前まではフッサフッサだったんだから。
ttp://blog.hdykarsw.net/jobs.jpg
208名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:06 ID:nl2u5C6g0
MacBook Proみたいな大型ノートですら
あっちっちなのに
こんな薄っぺらいの作って発熱は大丈夫なんだろか。
心配だぜ・・・。
209名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:10 ID:pSzL8E7W0
やっぱり
ギガビットイーサ、IEEE1394、Expressカード
これらが無いのは相当痛い。
次に期待。
210名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:15 ID:saja3RNz0
>>186
ttp://japanese.engadget.com/2008/01/05/mac-touch-macbook-touch/
このくらいぶっとんでたら、面白かったかも
211名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:41 ID:saja3RNz0
>>191
人柱になってみるってのはどうかな?
212名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:59 ID:d+saV3HV0
以下Airをほめたたえるスレになります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
213名称未設定:2008/01/16(水) 13:19:08 ID:IZaknP8l0
>>175
アメリカ経済自体が落ちてるから、Appleの株価下落は想定内だろ。
大体、毎回発表まで高値になって、その後10ドルぐらいは平気で落ちる
会社だしね。
214名称未設定:2008/01/16(水) 13:19:23 ID:V+MEXzKH0
低電圧版でしょ 
215名称未設定:2008/01/16(水) 13:21:28 ID:luZueHPk0
面白いノートが出たなという印象。
とりあえず実物がみたいな。実物見てよければ買おうかな。
何に使うかはそれから考えよう。
216名称未設定:2008/01/16(水) 13:21:58 ID:LVJgyj+H0
>>194
小さいのはセカンドマシンにしかならないが、10万円台前半までいかないと無理なんだよね。
基盤の設計をどこまで削るかの勝負になるが……部品点数が減ればねえ、みたいな。

>>200
TC1100はキーボードがドックみたいなオプションだったんだよ。
キーボードを備えてノートPCもどきを作れるドックと、
光学ドライブや各種コネクタがついてデスクトップもどきを作れるドックがあって、
気軽に切り替えができる製品だった。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1208/hp103.jpg
217名称未設定:2008/01/16(水) 13:22:47 ID:K0iZJK4K0
>>204
コストパフォーマンスは重要だろ
軍の試作兵器じゃないだからさ
218名称未設定:2008/01/16(水) 13:23:37 ID:8sfu6N2/0
>>205
オラ女なので重さが重要です。今はG4 12"なのでかなり軽くなります。
219名称未設定:2008/01/16(水) 13:26:38 ID:FG3bupy40
1ドル100円に近いんだから
18万にすれば良いのに。
日本はクレーマー対策費込みのお値段か?
220名称未設定:2008/01/16(水) 13:26:54 ID:Yf+mGAce0
一夜明けて冷静な書き込みが増えてきたな
221名称未設定:2008/01/16(水) 13:27:18 ID:saja3RNz0
iPod touch/iPhoneとMBAの間を埋めるクラスがUMPC系になるんだろうけど、あぽー的にはアノクラスはまだ眼中にないのかな
それとも次期iPhoneがそれを食える器ってことなんだろうか?
222名称未設定:2008/01/16(水) 13:28:54 ID:KT2FBH8c0
Apple.comから落としたMBA紹介ムービーの
音が出ないんだけどおれだけ?
223名称未設定:2008/01/16(水) 13:30:03 ID:y7uDaGe00
>>222
オレも
224名称未設定:2008/01/16(水) 13:30:31 ID:VLS0zy530
iPhone Pro
225名称未設定:2008/01/16(水) 13:30:51 ID:P08WwzKk0
フォトギャラリー
http://www.asahi.com/komimi/gallery/080116macbookair/1007.html

薄い! 意外と丈夫そう。
226名称未設定:2008/01/16(水) 13:31:04 ID:1zfosYIy0
アンチのピントがずれまくってるのにこのセグメントの難しさが分かるな。
個人的には即ポチ。
ただフラッシュメモリを調達しやすい立場におりながら、
標準SSDで勝負をかけなかったのはどうかと思う。
標準64GB/SSDでお値段据置にもできたろうに。
227名称未設定:2008/01/16(水) 13:31:28 ID:kFgSTbll0
>>205
確かに。Pedionなんか折れるんじゃないかって言われてたしなぁw
実際扱ってみるとえらく頑丈なんだけど。
薄くても頑丈にする造りにコストがかかってる(た)んだろうね。

あ、俺のPedionはずっと後にヤフオクで捨て値で買った奴ね。当時は逆立ちしても買えなかったw
228名称未設定:2008/01/16(水) 13:31:52 ID:zEdiBMwU0
どうも平面がデカイよなぁ。
正直、薄さは拍手喝采モノだが。

改めて日本の小型且つ薄型への情熱はすごいとオモタ。

ただ、デザインはメリケン企業のくせに日本企業より洗練されているから困る。
正直迷うわ。

会社の同僚は「DVD見れねぇし、今時地デジも付いてねぇの?」とか言ってるw
229名称未設定:2008/01/16(水) 13:33:05 ID:/vToKnz40
バッテリー持ち悪すぎ     駆動時間は実質2〜3時間     「最薄なんて意味あるのかよ」
USB端子が1個しかない  メモリ増設不可   バッテリー交換が出来ない   有線LANがない
信   「リュックとかに入れると割れそうだな」     FireWireがない   「値段高すぎだろ、常考」
者   無意味な最薄部分の数値   盛り上がらない発売日  キーボードぺしゃぺしゃ  使えないOS
も    熱が逃げにくく故障しやすい   「うちも採用しないよ」    乏しい実用性  1割にも満たないOSシェア
涙   「高えよw 誰が買うんだ?」      データ通信カード用増設スロットがない   結局使うのはWindows
目   コソコソ・・・    乏しい拡張性  「Macなんて一部職業以外趣味で持つだけだろ」  重要なのは薄さより重さ
   「体重かけたら折れちゃいそうだな」   またリコール?   時期尚早  狂信的なユーザー・コミュニティー
  Vistaは史上最低のWindowsになる!!     M A C   糞  「落としたら簡単に凹む、壊れるな」
  ホテルの大半は有線  「Macなんか買って何に使うの?」      ザワ・・・   光学ドライブがない
  最厚の数字こそが重要  「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\   見づらいテカテカモニター  アポー
DTPが友達   使えない・・・          / ─    ─ \  ゴ    いらない子      ウ
  ライセンス問題   重量は約1.36キロ  /  <○>  <○>  \ ミ スピーカーはモノラル   ン
   Ubuntu     信者キモイ・・・       |    (__人__)    |  旧版はすぐ切り捨て     コ
ザワザワ・・・・     「これ売れるの?」   \    ` ⌒´    /  少ない記憶媒体の容量   Googleの台頭
「落としたらと思うと怖くてモバイルできない」/            \ 少ないアプリケーション  キ○ガイ
230名称未設定:2008/01/16(水) 13:33:27 ID:Yf+mGAce0
>>225
液晶はMac Book並かな
231名称未設定:2008/01/16(水) 13:34:58 ID:ufZAIePZ0
>>230
この値段でそれやったらマジで返品騒ぎになると思うよ。
232名称未設定:2008/01/16(水) 13:36:25 ID:saja3RNz0
>>225
写真の場所って銀座のあぽーの3Fじゃね?見たことある背景
ってことはそろそろ展示してんじゃねかな?
233名称未設定:2008/01/16(水) 13:37:00 ID:zweIsdBE0
iPod tutchでわかったようにタッチパネルのキーボード入力は疲れるよ
234名称未設定:2008/01/16(水) 13:37:01 ID:VGwIgXkf0
デカいUMPCとか何処も出してないので需要は独り占めできるだろう
そうなれば1.25kgも許容範囲
235名称未設定:2008/01/16(水) 13:38:04 ID:IE097kWl0
なんかTV番組に出てくるPCに使われそうだな
236名称未設定:2008/01/16(水) 13:38:09 ID:FG3bupy40
237名称未設定:2008/01/16(水) 13:38:58 ID:IE097kWl0
>>236
俺は左が良いな
238名称未設定:2008/01/16(水) 13:38:59 ID:d+saV3HV0

ただ現実的にこれを目の前にしたら驚くであろう。

あとは君が僕の前に表れてくれるかどうかだ、友ょ

そのときが来たら僕はやさしくFWという言葉は飲み込むことにしよう。
239名称未設定:2008/01/16(水) 13:40:05 ID:q+6lEc/60
現地で見た印象では、
CPUとGPUを妥協したせいで、レパードが滑らかには動いていない(そんなにひどくはないけれども)。
だったら、もう少し小型で出してくれれば、、、
240名称未設定:2008/01/16(水) 13:40:24 ID:LVJgyj+H0
>>221
VistaはさりげなくUMPCでもサクサク動いたりするんだが、OSXはどうだろ。
いまのOSXは共通でついてくるバンドルソフトが肥大化の一途だからねえ。

>>234
1.25kgあったらUMPCじゃねーだろw
241名称未設定:2008/01/16(水) 13:42:16 ID:1zfosYIy0
将来的にはUSBもなくていいよ。
Bluetoothで充分。つか、これまで日本のBT市場がしょぼい方がおかしい。
WACOMももう一回BTタブレットつくるだろうな。

液晶とキーボード周りの無駄に思える尖りは衝撃バッファだろうと予想。
242名称未設定:2008/01/16(水) 13:42:54 ID:saja3RNz0
>>240
Leopardはいらんもん排除しても20GB消費…どうなってんじゃ
UMPC = うんこ もれそー PC
243名称未設定:2008/01/16(水) 13:43:04 ID:NiFEe6I50
>>239
> CPUとGPUを妥協したせいで、レパードが滑らかには動いていない(そんなにひどくはないけれども)。
それは1.8インチ(と思われる)HDDのせいでわ?

SSDモデルはさすがに俺にとっては高すぎる。
244名称未設定:2008/01/16(水) 13:43:21 ID:5NC8YOIg0
あはは、ビッグマックか(笑)
良くアップしたな、このギャグを
245名称未設定:2008/01/16(水) 13:43:51 ID:V+MEXzKH0
FireWireなかったら音楽系 映像系はだめだな 
ビジネスマン向けになるんか? マックっぽくないな ていうか需要はあるんだろうか
246名称未設定:2008/01/16(水) 13:44:13 ID:Mo2uSISL0
Apple的にはDVD死亡のお知らせなのかなあ
247名称未設定:2008/01/16(水) 13:44:25 ID:zyGMO27G0
ジョブたんが日本向けに薄いの出してくれたんだから…
みんな買えよなっ!
アメリカ市場はブックプロとブックだけで満たされてるんだから。
248名称未設定:2008/01/16(水) 13:44:37 ID:DErRAheX0
でかいUMPCって感じだな
249名称未設定:2008/01/16(水) 13:44:39 ID:zB04jwXj0
>>240
Vistaがさくさく動く環境なんてあるんすか?w
250名称未設定:2008/01/16(水) 13:45:06 ID:saja3RNz0
>>241
これからUWBのWUSBが出てくるから、今は1.0で話にならんけど、もう少し普及したら
WUSBホストになるんじゃないかな?

>>244
銀座だと、歩いて2分のところに2店舗もあるからなぁ、ちょっと行ってくるか。
251名称未設定:2008/01/16(水) 13:45:10 ID:2/vTVv8m0
252名称未設定:2008/01/16(水) 13:47:03 ID:ufZAIePZ0
>>247
まあな、マクブクが重いという批判がそれ程無い国だからな。
日本で売れないと第二のCubeになるだろう。
俺は単なる勘で、日本では受けると思うんだけど、駄目かね。
253名称未設定:2008/01/16(水) 13:47:30 ID:GNw6kc1w0
>>245
この手のマシンを映像用に使おうと思うお前の脳みそに脱帽
254名称未設定:2008/01/16(水) 13:47:34 ID:8sfu6N2/0
>>232
Appleのリテールの内装や家具は世界中で統一だから、
銀座とは限らない。
今朝フジのスタジオにあったのは多分AJが国内向けに
内覧やってると思うよ、今頃初台で。
255名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:06 ID:DR8iIs+E0
パフォーマしか持ってない近年mac素人に教えてください。スペック的にはどうなんでしょうか?
256名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:20 ID:uqYvXaMx0
>>245
Web、メール、文書書き、UNIXユーザあたりがターゲットかもね。
けど、それだけの用途にこれだけ高価なMac買うユーザはどれだけいるだろうか。

やはりPenryn搭載、内蔵GPU強化、SSD標準になるであろう
次のモデルを待った方がいいかもね。

次のモデルが出ればの話しだけど・・・。
257名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:35 ID:lr+KetUl0
USBが!DVDが!と騒いでいる奴いるが、
「ケーブルフリーで、どこまでも広がる自由」と
この発想で妥協無く作ってくるとこが凄い。
258名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:40 ID:zUa3W+2s0
微妙に前にスラントしてるんだな。気づかなかった。
パッと見で浮いているように見えて面白い。
259名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:53 ID:2/vTVv8m0
>>252
あいつらはクルマでの移動ばっかりなの?
N.Y.とかは地下鉄で移動するよね
それとも毛唐は身体がでかくて体力あるから重いと思わないの?
260名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:56 ID:WH1twJLT0
これが出たことで薄型市場が活性化してくれたら
それが一番の効果だなぁ。
261名称未設定:2008/01/16(水) 13:49:42 ID:peccULqAP
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20364875,00.htm?ref=rss
「MacBook Air」実機レポート--その使用感は?
262名称未設定:2008/01/16(水) 13:50:35 ID:uqYvXaMx0
>>255
サブノート目的ではないのなら、素直にMBかMBPを買うことを推奨。
スペック的にはMB以下。
263名称未設定:2008/01/16(水) 13:51:34 ID:dqP984Tr0
macbookの黒と同じ値段だったら買ったのに...残念。
264名称未設定:2008/01/16(水) 13:51:39 ID:/vToKnz40
>>255
ゴミ
265名称未設定:2008/01/16(水) 13:51:43 ID:J35Q7TRPO
自分は自慢用に1台注文した
タッチも使い道はなく自慢用でもてる
ぐっとじょぶ
266名称未設定:2008/01/16(水) 13:51:55 ID:saja3RNz0
>>254
ttp://www.apple.com/jp/employment/officetour.html
微妙、今とは違う内装かもしれんから、早計だったかw
267名称未設定:2008/01/16(水) 13:52:11 ID:r5ivrtik0
>>259
大多数はそもそも持ち運ばない。
268名称未設定:2008/01/16(水) 13:52:14 ID:85xfiWzk0
MBAの映像って、iMacに映せる? それならどっちも買っちゃう
269名称未設定:2008/01/16(水) 13:53:00 ID:zUa3W+2s0
>>261
>人目を引き付け、持ち運びもきわめて便利、
かつ比較的価格競争力も高いこのラップトップは、筆者の中では最高の地位を占めている。

あっちではCP高いと見られてるんだなあ
270名称未設定:2008/01/16(水) 13:53:03 ID:cK/H7NLw0
雑誌と一緒にうっかり捨てられるMacBook Air
271名称未設定:2008/01/16(水) 13:53:22 ID:r5ivrtik0
>>268
バカはどちらも買わなくて結構です。
272名称未設定:2008/01/16(水) 13:54:06 ID:E445DXu80
>>259
都会では車で移動しない。
しかし日本でも米国でも大多数は田舎モン。
273名称未設定:2008/01/16(水) 13:54:30 ID:LVJgyj+H0
>>249
性能が低いマシンで動かすと、ロードされるモジュールが削れるのよ。
XPか2k動かしてるのと変わらない感じになる。

>>259
コンピュータを使うような金持ちは気にしないのではなかろうか
日本見たく底辺も使うってわけじゃないし
あと体力あるのはマジ
274名称未設定:2008/01/16(水) 13:56:22 ID:85xfiWzk0
>>271
えー
275名称未設定:2008/01/16(水) 13:56:58 ID:K0iZJK4K0
>>261
この記事の最後の「人目を引き付け・・・」ってのが、
現在、Airを使う最大の理由になるんだろうなw
276名称未設定:2008/01/16(水) 13:57:01 ID:E445DXu80
しかしなんだかんだ言いながら
実際これを手にしたときのインパクトは大きいような気がする。
277名称未設定:2008/01/16(水) 13:58:08 ID:ufZAIePZ0
>>259
だよ。
学生もビジネスマンも若い連中は車移動でリュックを担ぐからね。
リュックに放り込める頑丈さと、疲れない大きさの方が1kgの軽量化より
優先度が高い。
体力も関係あるかもしれん。女子学生が15インチのデルノートを図書館で
広げてるのは、それ程珍しい光景では無いし。
278名称未設定:2008/01/16(水) 13:58:45 ID:+HCUmIuT0
>80GB(4200rpm)パラレルATAハードディスクドライブ

何年前のノートPCだよ・・・、最初からSSD積んどけ。
279名称未設定:2008/01/16(水) 13:58:49 ID:uqYvXaMx0
実機を見たら、欲しくなるタイプのMacなんだろうなー。
280名称未設定:2008/01/16(水) 13:58:59 ID:IjqUpUYP0
操作してるムービーは面白いね
写真を指先だけで縦横にしてる
でも音がでないのはうちだけか?
281名称未設定:2008/01/16(水) 13:59:21 ID:cGAuIJfwP
Apple CapsuleってMac Miniと同サイズ(ピッタリ重なる)?
だとしたらMacで家を統一してしまうと快適かも。
282名称未設定:2008/01/16(水) 13:59:30 ID:WH1twJLT0
しかし何故1kg未満を目指さなかったんだろう。
1.3kgじゃはったりきかないのに。
283名称未設定:2008/01/16(水) 14:00:37 ID:gAhI0bw10
やっとまともに持ち歩けるようになったんで即ポチしました。
だって騒いだってこれ以上軽いMacないんだもん。
284名称未設定:2008/01/16(水) 14:01:21 ID:8sfu6N2/0
Appleは商品価格決定のためだけのコンサルと契約しているって聞いたが、
Airのスタート価格は微妙かもですな。
まぁメモリ増設費がないのはいい。迷わなくて済む。
285名称未設定:2008/01/16(水) 14:02:07 ID:HaDNwNlP0
>282
ヒント:ポンド

99ドルのUSB光学ドライブでバスパワーで焼けるとしたら地味にすごいと思う。
今日びの純正ハードは窓でも使えることが保障されてるわけだし買おうかな?
286名称未設定:2008/01/16(水) 14:02:23 ID:DR8iIs+E0
>>262>>264

ありがとです。ゴミとはorzがっかりです。
当方建築意匠設計なのでCADとFormZが出来れば良いのですが厳しそうですね。
287名称未設定:2008/01/16(水) 14:02:35 ID:C/1geRvE0
MacBookのshuffleってとこだろ?
使い捨てタイプは俺には不要
288名称未設定:2008/01/16(水) 14:03:26 ID:bfOUWiYw0
>>285
いちおう、Air専用だぜアレ。
289名称未設定:2008/01/16(水) 14:04:20 ID:r5ivrtik0
>>281
そんな製品は無え。

自分で仕様見て調べろ。

http://www.apple.com/jp/timecapsule/specs.html

そもそもスレ違い。
290名称未設定:2008/01/16(水) 14:04:54 ID:zyGMO27G0
家の中で使う時は、タイムカプセルで1TBのAir環境を構築せよってことかな。
291名称未設定:2008/01/16(水) 14:06:08 ID:WH1twJLT0
>>285
3.0 pounds かw
292名称未設定:2008/01/16(水) 14:07:23 ID:JFaC/3E20
そもそもMacbookがあのサイズの癖に重過ぎるのが悪い
293名称未設定:2008/01/16(水) 14:07:26 ID:WH1twJLT0
いやいや、でもそれなら2.0 pounds を目指すのがアップルだと思うんだけどなぁ
294名称未設定:2008/01/16(水) 14:08:20 ID:qC2yDwbq0
「世界一薄いNote」
つーよりは
「世界一高いマウスパッド」
て感じだw
295名称未設定:2008/01/16(水) 14:08:22 ID:cefz3/Gm0
やっぱ1.8HDDが足引っ張ってるみたいだな・・・
296名称未設定:2008/01/16(水) 14:09:06 ID:8ugPONQq0
>>286
ひさしぶりに Mac かうなら普通に MB か MBP をすすめる
でもコストパフォーマンスはともかく、
パフォーマンス自体はゴミというのはいいすぎ

そんなこといったら去年普通にうってたマシンはどうなる
297名称未設定:2008/01/16(水) 14:09:56 ID:XYGQFzx70
>>276
だから、インパクトがあるからこそのガッカリ度が高いのよ
このスレでも証明されてる様に
298名称未設定:2008/01/16(水) 14:10:50 ID:D2d0R67l0
>>286
MBはCP考えると、最もお得なC2D搭載機かと
299名称未設定:2008/01/16(水) 14:11:30 ID:KdlDbC6D0
MacBookでいいな
300名称未設定:2008/01/16(水) 14:12:14 ID:ZVMwecG20
>277
そういえば初代Macintoshのウリの一つは「持ち運べるコンピュータ」だった
チャリのカゴにMac入れて走ってるAppleの広告あったなあ
301名称未設定:2008/01/16(水) 14:14:00 ID:JeLsmOih0
>>150
電源ケーブルを抜いた状態で、という意味ではないか?
302名称未設定:2008/01/16(水) 14:14:47 ID:g+r3iZbn0
今のMBP 15inchモデルも最初のモデルは端子の数や不具合で評判がわるかったが、
改善されて現在のはよくなっている。初期モデルは買い換え需要のためにわざと
不満足な仕様にするのは常套手段。

303名称未設定:2008/01/16(水) 14:17:03 ID:HXgx+DAO0
ttp://www.asahi.com/komimi/gallery/080116macbookair/1029.html
さんざ出てるのは分かってるが、アサヒの癖に笑いが分かるカメラマンww
304名称未設定:2008/01/16(水) 14:17:40 ID:IE097kWl0
話題性だけで買ってくれる人が居るうちは、無理に性能やコストパフォーマンスを追求しないものか
パチンコ店の新台入替みたいだな
305名称未設定:2008/01/16(水) 14:21:58 ID:bPkVMRQu0
>>278
最新のですが?半年前までは60GBが最大でしたが。
306名称未設定:2008/01/16(水) 14:22:53 ID:b17aVHmU0
>>303
噴いた。既出なのか。
出遅れ組なので笑わせてもらいました。シュールw
307名称未設定:2008/01/16(水) 14:23:28 ID:ZVMwecG20
ん?HDってパラレルATAなんだ。
てことはSSDもパラレルATAなのかな?
308名称未設定:2008/01/16(水) 14:24:04 ID:ufZAIePZ0
>>305
二年前でも60GBは最低ラインだったぞ。
309名称未設定:2008/01/16(水) 14:25:40 ID:bSdr+J000
無線LAN環境以外で使えない
外部ディスプレイがないのでプレゼンに使えない
USBが1個なのでデスクトップ代りも大変。

使用用途は自宅でのウェブ閲覧専用マシンってとこか。
310名称未設定:2008/01/16(水) 14:26:24 ID:IE097kWl0
>>305
Apple内だけで物事を考えるなよ
311名称未設定:2008/01/16(水) 14:27:07 ID:gAhI0bw10
>>309
外部ディスプレイつかないの!?
プレゼン用途で買っちまったorz
312名称未設定:2008/01/16(水) 14:27:28 ID:KI/+RKtC0
>>303
Appleパイとの比較があればもっとウィットを感じたw
313名称未設定:2008/01/16(水) 14:27:33 ID:ZVMwecG20
>309
>外部ディスプレイがないのでプレゼンに使えない
仕様よくみて書け

>USBが1個なのでデスクトップ代りも大変。
デスクトップ代わり????
314名称未設定:2008/01/16(水) 14:27:52 ID:BOeuLUiU0
薄いね〜
折り紙でもこれに似たようなのできるんじゃない?w
315名称未設定:2008/01/16(水) 14:28:04 ID:2/vTVv8m0
342 2008年01月16日 14:16 naoki みなさんの反応が面白い。
iMacの時の
「え〜、ADBは?Floppyないの?CD-Rも?SCSIも?使えないかも〜」みたいな(笑)

今回のMacBook Airのスタイルもコンシューマーノートの仕様としては
数年後にはこれがスタンダードになっているのでは?
外部ストレージに高速アクセスが必要な作業する人なんて限られてるし。
バックアップはAirMac経由でも十分だと思うし。
CPUスペックもメモリもコンセプトからすれば全然悪くないと思うし
コンシューマーの通常使用では問題ないでしょう。
僕はなんか今後の方向性と言うか可能性を感じます!
新しい風が吹いた感じ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25851790&comment_count=341&comm_id=328
316名称未設定:2008/01/16(水) 14:28:47 ID:r5ivrtik0
>>309
君のような貧乏なヒキコモリのヴォケが買う物で無いことは確かだよ。

仕様も見ずによくそんな脳内妄想が垂れ流せるもんだ。
317名称未設定:2008/01/16(水) 14:28:57 ID:2/vTVv8m0
>>309
>>313
でもビジネス用途でプレゼンとかするならMBP選ぶだろ?
318名称未設定:2008/01/16(水) 14:29:53 ID:ZVMwecG20
>315
細かいけど、
その当時CDRはまだ一般的じゃなかったけどね。
319名称未設定:2008/01/16(水) 14:30:09 ID:y6BQsvBi0
重いとか言ってるけど、1.3kgは軽いだろ、どんだけ虚弱体質なんだよ
薄いのに意外とズッシリしてて中身が詰まってる感が緻密でいいと思うんだけど。
新しいiPodが出た時も重いってのが意外と好評だったような
320名称未設定:2008/01/16(水) 14:30:11 ID:bSdr+J000
>>311
スマン間違い。アダプタつければいけるみたい。

>>313
マックブックみたいにキーボードとかディスプレイつけてデスクトップPCのように使うって事。
321名称未設定:2008/01/16(水) 14:30:40 ID:XQZdbcDN0
>>278,308
HDDのサイズ調べてから来い
322名称未設定:2008/01/16(水) 14:31:11 ID:bSdr+J000
>>316
どうした?ここは自己紹介するスレじゃないぞwww
323名称未設定:2008/01/16(水) 14:31:17 ID:IE097kWl0
キーが光ってくれるのはありがたい
プレゼン等でのプロジェクター使用時に地味に使える
324名称未設定:2008/01/16(水) 14:32:50 ID:r5ivrtik0
>>320
の腐った脳みそにはUSBハブという装置の存在が
理解できないらしい。可哀想に…
325名称未設定:2008/01/16(水) 14:33:38 ID:CnIuBAO30
自宅および環境の整った移動先で使う機械だと考えれば納得。
自分を顧みれば移動中に使うことはなかったから、たんなる
荷物の状態のときはかさばらなくて軽いのがいいね。出張中は
それほど重い処理はなかったし光学ドライブも不要だった。
326名称未設定:2008/01/16(水) 14:33:45 ID:r5ivrtik0
>>324
どうした? 仕様は見たのか池沼くん
327名称未設定:2008/01/16(水) 14:33:47 ID:lFdJXXcq0
まあアレだな、このスレを見てて、いかにノートパソコンをデスクトップ機代わりに
使ってるやつが多いかがよくわかったわ。
ノートなのにケーブル一杯差して机の上に置きっぱなんだろ。
だったらiMac買えよwwwwwwwwwwwwwww
328名称未設定:2008/01/16(水) 14:34:20 ID:IE097kWl0
いい加減Air読め
329名称未設定:2008/01/16(水) 14:34:35 ID:85xfiWzk0
AY
330名称未設定:2008/01/16(水) 14:34:38 ID:r5ivrtik0
ってアンカー間違ってるし。

当たり前だが320宛だ。
331名称未設定:2008/01/16(水) 14:34:48 ID:Spfh+dzb0
ちっちゃい箱をWindows機に繋いだら、MacOSとして起動する...
みたいなの期待してたのに。
332名称未設定:2008/01/16(水) 14:34:54 ID:bSdr+J000
>>324
USBハブをつけるダサいノートPCwww
しかもUSBハブはUSBの性能が落ちることも理解できないらしいw

無知って恥ずかしいねw
333名称未設定:2008/01/16(水) 14:35:22 ID:ChIcdSj20
Read Air
334名称未設定:2008/01/16(水) 14:35:30 ID:WH1twJLT0
ノートをデスクトップリプレイスする良さは消費電力の少なさ。
地球に優しい。
マカーらしい発想でしょ?
335名称未設定:2008/01/16(水) 14:35:31 ID:GL8W2yin0
次モデルは何事もなかったかのようにタブレット型になってたりしそう
336名称未設定:2008/01/16(水) 14:36:11 ID:bSdr+J000
>>326
自己紹介がすきだねえ。自分を池沼って自虐的過ぎw

>>327
たまに持ち歩くときがあるからノートなんだろ。
337名称未設定:2008/01/16(水) 14:36:32 ID:2/vTVv8m0
日本に比べて住宅事情には恵まれているはずのアメリカでもMBPが売れているわけだが…
338名称未設定:2008/01/16(水) 14:36:37 ID:ugVWno1R0
みんな薄いだけってのに納得して買ってるんじゃないの?
わざわざこのスレまで来てクソだとか言ってる人は暇過ぎでしょw
339名称未設定:2008/01/16(水) 14:36:44 ID:lFdJXXcq0
>332

>332

>332

>332

>332

>332
340名称未設定:2008/01/16(水) 14:36:52 ID:bYKzRjY+0
お腹すいたね
341名称未設定:2008/01/16(水) 14:37:17 ID:RCwzLS1M0
>>22
>少なくとも、こういう割り切ったスペックでappleから出してほしかった
>http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/14/news002.html


こんなもんゴミだろ
342名称未設定:2008/01/16(水) 14:37:35 ID:+HCUmIuT0
>>321
ん?遅い1.8載せるぐらいなら、最初からSSDの方がインパクトあるだろって意味だけど?
343名称未設定:2008/01/16(水) 14:37:39 ID:K/J4cDSG0
誰かAppleStoreにいった奴いないのか
344名称未設定:2008/01/16(水) 14:37:55 ID:4YOuu0vk0
1.8インチHD4200rpm

これを交換しない限り未来はないなw
ムラマサPC-MMシリーズで相当泣きを見たからw
345名称未設定:2008/01/16(水) 14:37:58 ID:8ugPONQq0
>>332
我々 Apple 信者は Bluetooth マウスと Bluetooth キーボードですよ??
346名称未設定:2008/01/16(水) 14:38:46 ID:pqKg+Xcf0
iMac もノートブック仕様ではないの?
347名称未設定:2008/01/16(水) 14:39:30 ID:f0Xdx8gB0
FireWireが無いのがただただ無念...
FW800,FW400,GbEの付いたMacBook Air Proが出てくれる事を祈るばかり...


とりあえずはだいぶくたびれて来た初代MBPから現行型MBPに買い替えます。。。
348名称未設定:2008/01/16(水) 14:39:37 ID:lFdJXXcq0
>346
日本語でOK
349名称未設定:2008/01/16(水) 14:39:48 ID:b17aVHmU0
Firewire接続しようがないのな
それはしようがないとして、こいつを皮切りにFWフェードアウトしていきそうな悪寒
350名称未設定:2008/01/16(水) 14:39:48 ID:jIcjEhRa0
いつくらいからアップルストアで実機触れるかな?
351名称未設定:2008/01/16(水) 14:40:22 ID:WH1twJLT0
>>346
ディスプレイが一番電気食うでしょ。
ノートには敵わない。
352名称未設定:2008/01/16(水) 14:40:36 ID:8ugPONQq0
>>349
それは初期型 MBP も FW なかったから (なかったよね?)
今回もつぎのリビジョンで復帰するのでは?
353名称未設定:2008/01/16(水) 14:42:32 ID:ei1wtcYT0
VAIO type SZはPenryn T9500 2.60GHz・4GB・GeForce 8400M GS・DVDドライブ・200GB HDD付きで 1.75kg・厚さ21.8-33.0mmだお。
それで価格は約27.2万円。

MacOSは動かな(ry
354名称未設定:2008/01/16(水) 14:42:59 ID:uqYvXaMx0
まー、考えてみれば、いろいろ条件を揃えれば、ちゃんと使えはするなー。
自宅にはTime Capsuleを設置して、
出張するときはUSB Ethernetアダプタ持って行って、
プレゼンするときはDVIアダプタ持って行って、
モバイルネット接続はUSBタイプのを買うようにして、
ってやれば、大して困ることはなさそう。

ただそれには価格をSSDモデルで20万円ぐらいにしてくれないとなー。
355名称未設定:2008/01/16(水) 14:43:10 ID:bSdr+J000
>>345
おお。すっかり忘れ取った。それならなおさらデスクトップかわりにも使えるな。
356名称未設定:2008/01/16(水) 14:43:54 ID:bSdr+J000
>>354
SSDは1年くらい待てばぐっと値段が下がるかもね。
357名称未設定:2008/01/16(水) 14:44:06 ID:R4b9rPf90
講演会で嬉しそうに幕伏風を開ける医師、歯科医師が登場ですね。
358名称未設定:2008/01/16(水) 14:44:14 ID:K/J4cDSG0
>>327
だなー。MacBook Airを使うにあたって、母艦となるデスクトップが別にあることを前提としていると思う
Air自体には何も接続せず、母艦のCD-ROM、プリンタ、etcにアクセスするのがスマート
359名称未設定:2008/01/16(水) 14:44:18 ID:iW3Dql0v0
360名称未設定:2008/01/16(水) 14:44:32 ID:8ugPONQq0
>>354
個人的には USB-イーサアダプタよりも、
AirMac Express をもっていくのがおぬぬめ

ホテルに有線しかなくても、とたんに無線に早変わりですよ
361名称未設定:2008/01/16(水) 14:45:13 ID:2/vTVv8m0
362名称未設定:2008/01/16(水) 14:45:21 ID:lFdJXXcq0
>355
まずはちゃんとMac買え。
話はそれからだ。
363名称未設定:2008/01/16(水) 14:45:31 ID:w0m5O0O20
ところで液晶のバックライトってLED?
364名称未設定:2008/01/16(水) 14:45:40 ID:HaDNwNlP0
>352
チップ追加してUSB1つ、13941つ
チップ追加せずにUSB2つ
だったら後者のほうが可能性高いぽ。
ただ、どこにそのポートを付けるかって問題があるが。

>298は多分正しい。ぶっちゃけ、この特殊仕様のC2DでSONYのSSD窓機が見たい。
365名称未設定:2008/01/16(水) 14:45:41 ID:WH1twJLT0
>>358
もっと省略して完全にシンクライアントにしたら良かったのにね
366名称未設定:2008/01/16(水) 14:46:19 ID:KI/+RKtC0
>>359
これって発展途上国向けだろ?
367名称未設定:2008/01/16(水) 14:48:40 ID:b17aVHmU0
>>352
あるよ。FW400だけど。初代MBPでなかったのは800の方ですたい。
368名称未設定:2008/01/16(水) 14:48:40 ID:2/vTVv8m0
>>355
デスクトップ代替って外部ディスプレイ、キーボードを繋いで1.8インチHDDの遅さにイライラするのですね
IEEE1394 HDDからブートも出来ないし
あ、SSDモデルでしたか。失敬
369名称未設定:2008/01/16(水) 14:49:03 ID:ei1wtcYT0
>>359
2万以下なら買ってたな。
370名称未設定:2008/01/16(水) 14:49:27 ID:WH1twJLT0
というかシンクライアントですね。
シンクライアントをちょっと便利にしましたって感じ。
そういう意味では欲しかったブツです。
371名称未設定:2008/01/16(水) 14:50:08 ID:JeLsmOih0
実用性を完全に無視した、アップルやマックという名前だけで金を出してしまう
人向けのマシンだね。
羽振りのよかった頃のソニーのような感じ。
ユーザー無視のオナニー。
372名称未設定:2008/01/16(水) 14:50:45 ID:MokE2LfY0
373名称未設定:2008/01/16(水) 14:51:41 ID:mxHMBDam0
フルスペックOS載ってるのにシンクライアントとは、これ如何に?w
374名称未設定:2008/01/16(水) 14:51:49 ID:ei1wtcYT0
>>371
今のソニーはいいお。微妙にハズしてる感もあるが・・・
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ6/

はいGKGKっと・・・
375名称未設定:2008/01/16(水) 14:51:53 ID:r5ivrtik0
>>332
頭悪い負け惜しみにも程がある。

キーボードやマウスを使うのに支障が出る程性能が落ちる
ようなハブがあったら見てみたいわ。
376名称未設定:2008/01/16(水) 14:52:35 ID:HaDNwNlP0
>373
シンクライアントだってサーバでXP proとか動かすやつがあるでしょ?
多分、極めて拡張性に乏しいって意味の比喩かと >シンクライアント
377名称未設定:2008/01/16(水) 14:52:58 ID:WH1twJLT0
>>373
そうじゃないと、ちょっと便利に(プレゼンなど)が使えないでしょ?
378名称未設定:2008/01/16(水) 14:53:13 ID:boh4uF9y0
Airの魅力
   半日持たず。wwww
379名称未設定:2008/01/16(水) 14:53:23 ID:UXyNSYr50
アポーにはがっかりだぜ。
380名称未設定:2008/01/16(水) 14:53:44 ID:HaDNwNlP0
>375
横レス。ノートPCなんだからKBやらマウスやらはとりあえずおいといて。
そういうものはBluetoothで十分。
381名称未設定:2008/01/16(水) 14:54:24 ID:8ugPONQq0
まあお店に並んで実際見てみれば考え変わるのでは?

どっちむきにかはしらんが ...

ちかくのアップルストアに数日したら電話してみよう
382名称未設定:2008/01/16(水) 14:55:14 ID:ZVMwecG20
>332
ま、大方のノートは内部でHUBになってるってことはナイショな。
383名称未設定:2008/01/16(水) 14:55:17 ID:2/vTVv8m0
>>372
10.6型と13.3型を比較して何が言いたいの?
384名称未設定:2008/01/16(水) 14:56:09 ID:OLAofdk80
>>353
CPU以外似たようなスペックのDELLは17万・・・
もちろんMacOSは動かな(ry

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3032Oplatinapkg&s=dhs
385名称未設定:2008/01/16(水) 14:56:11 ID:SLA/4iCM0
アホか。インテリアにしても高すぎるわ
386名称未設定:2008/01/16(水) 14:56:31 ID:K/J4cDSG0
>>370
俺もノートはシンクライアント的な使い方をしているから、機能面での不満はあまり感じないです。
ただ、シンクライアントの面で考えると、軽さ、性能は日本製のWindowsノートの方が良いんだよなー
387名称未設定:2008/01/16(水) 14:56:36 ID:KI/+RKtC0
なぜ13インチ同士で比較しないのかは秘密だw
388名称未設定:2008/01/16(水) 14:57:11 ID:5NC8YOIg0
******** 注 意 ********

話題のスレッドなのでたくさんの方々が来てくれるのは嬉しいんですが
いかんせん最小限のスペックすらも調べずにかってな書き込みが多すぎます。
下記サイトなどでいろいろ知ってから書き込みをなさるか、半年ロムって下さい。


apple powerBook Air 公式サイト(笑)
ttp://www.apple.com/jp/macbookair/


*********************
389名称未設定:2008/01/16(水) 14:57:25 ID:uqYvXaMx0
Appleのハゲ「光学ドライブは不要、BDやHD DVD製品を買ったヤツは救いようのない馬鹿」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200462814/
390名称未設定:2008/01/16(水) 14:57:32 ID:c71Du3x/0
このデザインならいっそのことDSみたいに2画面にして
電源入れたらキーボードが表示されるようにしてくれた方がインパクトあったな。
iPhoneと同じくセンサー付きで縦横に画面が切り替わるユニバーサル使用。
これじゃただ薄いってだけで今まであるPCと変わんないぜ。
391名称未設定:2008/01/16(水) 14:57:40 ID:HaDNwNlP0
>382
今はチップセットの機能で4ポートくらいまではネイティブで行けるんじゃね?
392名称未設定:2008/01/16(水) 14:58:37 ID:KI/+RKtC0
このキーボードほっしい〜!
393名称未設定:2008/01/16(水) 14:58:51 ID:TCRSl8A70
たしかにBootcampを使ったWindowsのインストールには、
外付けのDVDドライブを買わないといけなそうだな。
ちょっと問題だ。
394名称未設定:2008/01/16(水) 14:59:25 ID:MokE2LfY0
>>383
キーノートスピーチでジョブスがTZと比較してたからだけど?
あとTZは11.1型です。
395名称未設定:2008/01/16(水) 14:59:54 ID:5NC8YOIg0
>>393
サブノートなんですから、メインの方のドライブを使えばおk
396名称未設定:2008/01/16(水) 14:59:55 ID:pv9Beeeu0
>>354
ま、ぐっとSSDの値が下がるためにも
今のうちに大勢人柱になってもらわないといかんのだけどね。
Mac以外も含めて。
397名称未設定:2008/01/16(水) 15:00:06 ID:2/vTVv8m0
>>386
シンクライアント的な使い方って表現自体意味がわからんのだが
398名称未設定:2008/01/16(水) 15:00:25 ID:8e6CqKPg0
>>394
そこは問題じゃない、比較して何が言いたいのかがわからない
399名称未設定:2008/01/16(水) 15:01:44 ID:XxXJUOq8O
Airって全然ビジネス用サブノートの類じゃないよね。
タイムカプセルやAppleTVで家庭内マルチメディア環境を整えて、
コンテンツを売っていくのが本望なんでしょ。
MBやMBPでも11nは使えるし、Airは実用性よりもコンセプトを優先した
コンセプトカーみたいなもんだよね。
400名称未設定:2008/01/16(水) 15:02:01 ID:OLAofdk80
このクラスのノートに1.8インチのHDDはないよね。
HDDの速度は体感速度に直結するから、レッツノートなんかは10.4インチモデルの
R7でさえ2.5インチのHDDを搭載してる。
前にどっかの記事に載ってた開発者の話によると、1.8インチの方がスペース上有利だが
性能的に妥協できない部分なんだそうだ。
Appleは性能よりも見た目を優先して1mmでも薄くすることを選んだんだろうね。
401名称未設定:2008/01/16(水) 15:02:03 ID:HaDNwNlP0
確かに謎だな。「同じ性能であの大きさなら薄くできるのは別にすごくない」とかか?
402名称未設定:2008/01/16(水) 15:03:07 ID:HaDNwNlP0
>400
SSDが標準仕様になることを前提に開発されていたって話が真実味を帯びてくる。
403名称未設定:2008/01/16(水) 15:03:30 ID:2/vTVv8m0
>>394
そりゃ失敬
じゃあジョブズに向けて言い直すわw
404名称未設定:2008/01/16(水) 15:03:53 ID:JeLsmOih0
>>396
SSD低廉化は漏れも楽しみだけど、もうちょい売れそうな機種に採用してほしかった。
こんな出来損ないに採用しても意味ないような気が・・・

逆に、ノートPCでも薄型化のためにバッテリの取り外しできなくなるとか、悪い文化が
定着することが怖い。
DAPの世界でもipodのせいでそんなのばっかになったし。
405名称未設定:2008/01/16(水) 15:04:13 ID:4YOuu0vk0
せっかくcore 2 duo積んでても
1.8インチHD積んでる限りこいつがすべての足をひっぱるからな。
406名称未設定:2008/01/16(水) 15:04:22 ID:Xt5zqx8H0
APPLE株が下落しているというのは
今回の発表(MacBookAirを含む)に対して
みなさんは失望しているのね
407名称未設定:2008/01/16(水) 15:06:04 ID:ei1wtcYT0
>>384
HDDとディスプレイの選択間違ってるぞ・・・まあどうでもいいけど
408名称未設定:2008/01/16(水) 15:06:14 ID:ZVMwecG20
>404
>逆に、ノートPCでも薄型化のためにバッテリの取り外しできなくなるとか、

これは十分ありえると思う。
脱着機構省くだけでかなりコストダウンできそうだし。
409名称未設定:2008/01/16(水) 15:06:43 ID:LjaNLra80
記念パピコ
410名称未設定:2008/01/16(水) 15:07:56 ID:bSdr+J000
>>361
まあこれじゃ使えない事もないんだけど見た目がずっとかっこ悪くなるし
スピードが落ちるしで全然だめでしょ。

>>362
まずは日本語をよめ

>>368
いまは外付けはUSBが主流なんじゃないの?
411名称未設定:2008/01/16(水) 15:08:52 ID:2/vTVv8m0
>>404
レッツやらは予備バッテリーを交換しながらとか使うユーザーがいるけどAirはそんな使い方想定してないんだから
他社が右へならえはないでしょ。。。
412名称未設定:2008/01/16(水) 15:09:53 ID:saja3RNz0
>>406
NASDAQもNYダウも落ちまくってるから、その煽りのほうが遥かにデカイのと
AAPLの動きってイベント前に上がって、イベント後落ちまくるのがパターン
413名称未設定:2008/01/16(水) 15:10:05 ID:XxXJUOq8O
Airって値段は高いけど、本来のコンセプトはプロユース向けでもないし、
ビジネス向けでもないと思うんだよね。
あくまでもタイムマシンを母艦としたコンシューマむけだよ。
414名称未設定:2008/01/16(水) 15:10:23 ID:Pc82tnvK0
有線LAN使うためにUSB-LAN変換アダプタつかうと
USBひとつしかないってことでUSBマウス使えないの?
415名称未設定:2008/01/16(水) 15:10:34 ID:52t3QVJ20
う〜ん、微妙。薄さとキーボードは良いが、
それ以上の訴求力が欲しかった
416名称未設定:2008/01/16(水) 15:10:56 ID:ei1wtcYT0
>>408
故障率が高いバッテリーが脱着できないってどういうこと?
スペアも使えないなんて本当にありがとうございました
417名称未設定:2008/01/16(水) 15:11:06 ID:JeLsmOih0
10年くらい前に使ってたシャープのメビウスPJ1-M3っていうノートが、airと同様
確か標準バッテリー取り外し不可だった。(大容量バッテリーは後付けできたけど。)
こいつはVAIO人気に便乗したような薄型軽量の銀パソって言われてたノートPCの
ひとつだった。
同じことがまた起こるのかね・・・
418名称未設定:2008/01/16(水) 15:11:21 ID:saja3RNz0
>>413
思いっきりビジネスユースに感じるのは俺の職業のせい?
419名称未設定:2008/01/16(水) 15:12:30 ID:GMoCc5bi0
>>414
そのとうりだ。どちらかしか使えない。
420名称未設定:2008/01/16(水) 15:12:50 ID:KI/+RKtC0
おれもデザ、カメラやってるから商売で思いっきり使うと思う。
421名称未設定:2008/01/16(水) 15:13:12 ID:zUa3W+2s0
>>416
Airをもう一つどうぞ
422名称未設定:2008/01/16(水) 15:13:30 ID:52t3QVJ20
バッテリーの取り外し不可!!! それはムリポ
423名称未設定:2008/01/16(水) 15:14:47 ID:KI/+RKtC0
Airには手回し発電機がopでありますよ。
424名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:01 ID:ei1wtcYT0
>>421
ありがとん
ヤフオクで50マンで売れたお・・・なぜ?
425名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:13 ID:zUa3W+2s0
ソーラーの急速充電器もございますわよ。
426名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:43 ID:CGboJmSM0
バッテリー交換不可は痛い。。と思ったけど、最近は容量少なくなった
バッテリーを買い替える時くらいしか、外さない事に気付いた。
持ち込み交換してくれるならOK。
427名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:57 ID:mgiX+khe0
1.6GhzじゃOSXは不十分だろうなぁ。2.0Ghzのマックブックでもイライラしたし。
428名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:58 ID:7CpjueJN0
側がアルミらしいが、簡単にへこみができてしまうんじゃなかろうか?
モバイルはほとんど軽くて強いマグネシウム合金使ってるのになぁ。
429名称未設定:2008/01/16(水) 15:18:06 ID:uqYvXaMx0
>>427
2.16GHzのMBPで快適だから、
不快なのはGPUが遅いのが原因かもね。
430名称未設定:2008/01/16(水) 15:18:16 ID:VAuejQAO0
海外ではAirって名前が流行っているのか?
ajax/flash技術者の俺には「またか!」となった。
431名称未設定:2008/01/16(水) 15:18:28 ID:bSdr+J000
>>371
それってこれのこと?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-X505CP/spec.html
メモリー増設不可
HDD1.8インチ
とにかく薄く軽く最優先
値段は高め
俺もこれを意識してると見た瞬間思った。
バッテリーではMBAが勝ってるけどあっちは拡張性がずっと上なんだよな。
432名称未設定:2008/01/16(水) 15:19:01 ID:ei1wtcYT0
>>427
しかもPenrynの時代にMeromとキタ
433名称未設定:2008/01/16(水) 15:19:05 ID:KI/+RKtC0
>>430
nikeとか。
434名称未設定:2008/01/16(水) 15:19:52 ID:E445DXu80
>>432
Penrynのノート搭載は、Intelがイヤがってるからな・・・。
つまりだ・・・
435名称未設定:2008/01/16(水) 15:20:09 ID:bSdr+J000
>>375
負け惜しみはそっちだろ。
ハブなんてつけてごちゃごちゃさせて性能まで落として問題ないってw
436名称未設定:2008/01/16(水) 15:20:33 ID:urze4lzu0
>>427
1.06GHz 2GBの夢の中ではそんなに不満無い。
メモリが1GBの方がイライラする。

>>428
ぶつけて凹むのはPowerBook AL以来の伝統
437名称未設定:2008/01/16(水) 15:21:07 ID:XxXJUOq8O

>>418
少なくとも、日本のユーザーが望むサブノートを目指して作られたものじゃないよ。
あのキーノート見てても、ビジネスユースなんて雰囲気は全く無かったし、
そもそもサブノートとすら思ってない。家庭用リモートコンソール端末だよこれは。
438名称未設定:2008/01/16(水) 15:22:14 ID:vgFO68xk0
>>434
スレ違いだけど、
ってことはMBP新型はまだなの?
439名称未設定:2008/01/16(水) 15:22:57 ID:E445DXu80
まあ、おれは今朝から
「指、三本?」「イッちゃう」が頭にこびりついて仕方がない。
ありがとう、目覚ましテレビ。本当に目が覚めた。
440名称未設定:2008/01/16(水) 15:23:15 ID:KI/+RKtC0
AirMac,TimeCupsuleがあれば端末は小さくていい。
タブレットでなかったのは今後に期待。
441名称未設定:2008/01/16(水) 15:24:37 ID:kcDPmpdJ0
>>427
いまだPPC G4 1GHzも健在ですが。
442名称未設定:2008/01/16(水) 15:25:06 ID:SVipZPot0
問題は価格だけのような気がしないでもない。Macbookをがんがん持ち歩くが対した事をしない俺にとってはフィットする。
443名称未設定:2008/01/16(水) 15:25:12 ID:XocLgCgB0
12インチモバイルノートなら買ってたけど、Airには正直がっかり。
ただ薄いだけで馬鹿高いし。
これでMacBookを心置きなく買える。
444名称未設定:2008/01/16(水) 15:26:21 ID:QXU0uEGU0
>>437
リモートコンソールにAppleRemote以上に複雑なものを考えてないさ。
マルチタッチ付きのNanoみたいなコントローラは考えてる気がするが。

家庭用なら薄くする必要は無い
445名称未設定:2008/01/16(水) 15:26:28 ID:kcDPmpdJ0
>>437
よくある一方通行の的なライバル視、または嫉妬、ということかもな。
446名称未設定:2008/01/16(水) 15:27:30 ID:TwJNJAuI0
447名称未設定:2008/01/16(水) 15:27:55 ID:kcDPmpdJ0
>>444
軽いのがすごくうれしそうだったぞ女子アナ
448名称未設定:2008/01/16(水) 15:29:28 ID:E445DXu80
>>447
軽い女なのだろう。最高だ。
449名称未設定:2008/01/16(水) 15:30:34 ID:LKOFnvAB0
>>446
おっきくなるかな? (*´Д`)/ヽァ/ヽァ
450名称未設定:2008/01/16(水) 15:30:59 ID:kcDPmpdJ0
大画面薄型テレビだってモバイルするわけでもないのにより薄型が
歓迎されているじゃないですか?同じサイズなら薄くて軽いほうが
うれしいに決まってるじゃないですか。Macだって。
451名称未設定:2008/01/16(水) 15:31:08 ID:VKlFpNC30
MacBookより安かったらバカ売れしてた
今回は失敗
452名称未設定:2008/01/16(水) 15:31:49 ID:c2FaAfyS0
http://www.hsjp.net/upload/src/up9555.jpg

この内部見てる限り、Appleも堅牢性や軽量化に相当がんばったのが分かる

筐体の外縁部が楕円で構成されてる上にパーツが配置されてない、っていうことは
筐体そのものは圧力や衝撃に強い、ってことでもある
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/19/news008_2.html

あと、驚いたのは筐体の過半がリチウムポリマーバッテリーで構成されてる、ということ
基板はたった1/4程度の占有率でしかない
ぎゃくにいえば、こんだけバッテリーが占有しても、たった37whしか容量を確保できてない、ってのは
筐体の薄さが関係してるということでもある

せめて5mm厚ければ、こんなにもめることは無かっただろうにとは思う

とりあえずこっちにも。
453名称未設定:2008/01/16(水) 15:33:48 ID:AlPNc5BE0
ネット以外は文章やお絵描きでmac使いたい人にはいいのかな
音や映像で使うのに現状でFWが無いのがやはり痛い気が
それもホームユースならUSBの製品でいいんだろうけど
454名称未設定:2008/01/16(水) 15:34:05 ID:0MnvUmfV0
これってサブでしょ。出来るのは簡単な作業とかウェブ、メール。
それに20万以上の金を出すか出さないか。個人の問題。
455名称未設定:2008/01/16(水) 15:34:16 ID:ei1wtcYT0
>>452
薄型ならいたって普通の設計。
小型化ならクソニーの技術を見習え
456名称未設定:2008/01/16(水) 15:35:53 ID:5NC8YOIg0
三本だと・・・行っちゃう!
457名称未設定:2008/01/16(水) 15:36:23 ID:ZVMwecG20
>446
素でびっくりしてたなw ワロス
458名称未設定:2008/01/16(水) 15:36:27 ID:YUu70TpZ0
なにこのしょぼさ軽くなっただけで、使えねーマシンだなw
だからmbpポチッタよ
459名称未設定:2008/01/16(水) 15:37:01 ID:ei1wtcYT0
>>456
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | ageる・・・
       ____.____    |
     |        |        |   | .______ 
     |        | ∧_∧ |   | \ MacBook \ 
     |        |( ´∀`)つ ミ |   \__Air__\
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
460名称未設定:2008/01/16(水) 15:37:13 ID:ChIcdSj20
黒フチiMac以降、妙にAppleがAppleらしくない。
461名称未設定:2008/01/16(水) 15:37:26 ID:N+hccG6N0
この手のマシンをデスクトップみたいに使おうとする奴が居ることに驚き。

「○○が無い!」「○○が出来ない!」じゃなくて、
これをどう使うかって発想が出来ないのか?
462名称未設定:2008/01/16(水) 15:37:28 ID:5NC8YOIg0
世界最薄ってーのは訴求力あるよな〜
持って歩くだけでも、半年は自慢げに見せびらかすヤツ多数出現の予感
463名称未設定:2008/01/16(水) 15:38:18 ID:bYKzRjY+0
>>461
背中を押してくれてありがとう
464名称未設定:2008/01/16(水) 15:39:11 ID:ei1wtcYT0
>>461
apple社員乙!

それはパソコンとは言わない
465名称未設定:2008/01/16(水) 15:39:25 ID:JeLsmOih0
>>450
元々が大きくて固定で使うから、薄くて設置場所に困らないのは大きなメリットになる
と思うけど、家で固定で使うノートなら、性能を落としてまで薄型化するメリットはないし、
拡張性の削り方も妥当だとは思えないし、モバイルするにしては中途半端な駆動時間だし、
ユーザと用途をかなり選ぶマシンってことは確かだと思う・・・
466名称未設定:2008/01/16(水) 15:39:32 ID:YCCB8FhK0
IMacの時のFDとっぱらったってのとは違うな
潔く切り離したって感じではない
サブで使うとしても、結局一つしかないUSBに
HUBかまして、いろんな物ぶら下がる感じ?
全然airじゃないよ・・・これorz
467名称未設定:2008/01/16(水) 15:39:49 ID:zUa3W+2s0
>>462
iPod touchの時もそういう風に言われてたけど周りじゃ全然見なかった
468名称未設定:2008/01/16(水) 15:39:59 ID:K0iZJK4K0
Airだから使ってるフリするマシンだろ
469名称未設定:2008/01/16(水) 15:40:34 ID:AlPNc5BE0
>>462
その半年の為に少しだけ悩みそう
買うならほんと早いうちにって感じだな
470名称未設定:2008/01/16(水) 15:40:49 ID:5NC8YOIg0

あーぽちっと行きそう、逝きそう、三本で往きそう
471名称未設定:2008/01/16(水) 15:40:54 ID:c2FaAfyS0
MAcBook Airのバッテリーは取り外し不可というが、それ自体はそんなに問題じゃないよ
バッテリーそのものの容量が大きければ、バッテリーを交換なんてしないんだし

問題の本質は、バッテリー容量が37whしかないことに尽きる
100グラム重くなってもバッテリー容量が60whあれば、モバイルPCとしてはまあ問題ないレベルだった

472名称未設定:2008/01/16(水) 15:40:58 ID:N+hccG6N0
>>464
日本語でおk
473名称未設定:2008/01/16(水) 15:42:01 ID:urze4lzu0
>>453
Diskのパフォーマンスもあるからね、GPUのパワーも無いので
そういう用途には厳しいでしょ。それができたらAirじゃなくProかと。

>>458
MBPで良いなら、何故今迄ポチらなかったのかと。。

>>466
サブで使うならいろんな物はぶら下げない。。
まぁサブ機をデスクトップでってなら
ドッキングポートみたいにHub経由で1本でつないだ方が楽
474名称未設定:2008/01/16(水) 15:43:18 ID:yVz6R8Xa0
最近のアップルにしては珍しい、企画段階からペケな製品だな。
全部無線でやれと言うなら、画面小さくていいからPDAサイズで出すべきだった。
475名称未設定:2008/01/16(水) 15:43:51 ID:ChIcdSj20
>>471
交換出来るか気になるのは二次充電池の寿命そのものが
まだまだ短い消耗品だからじゃね。
476名称未設定:2008/01/16(水) 15:43:53 ID:lQEWnyWB0
MacPro(またはiMac)とTime Capsuleと組み合わせて使うとよさそうだ。
477名称未設定:2008/01/16(水) 15:43:59 ID:5NC8YOIg0
PDAで出したりなんかしたら画面ちいせーっって言われるのがオチ
478名称未設定:2008/01/16(水) 15:44:08 ID:KIJMI8/c0
新作が出たので、従来型は安くなりますか?
479名称未設定:2008/01/16(水) 15:44:17 ID:2/vTVv8m0
>>473
だよな
ポートプリケータに繋がるようにすれば良かったのに
480名称未設定:2008/01/16(水) 15:45:16 ID:bSdr+J000
>>439
感謝するのはMBAにだろ。アヤパンが朝から「アッ イクッ!」
だもんな。思わぬお宝映像になった。

>>443
SSD仕様は別として軽量性に特化したモデルは高くなるのが当然。
むしろやや安いくらいかと。
481名称未設定:2008/01/16(水) 15:45:32 ID:CGboJmSM0
>>475
15,800円(交換料込み)ってのは俺は安いと思うんだけどなぁ

482名称未設定:2008/01/16(水) 15:46:12 ID:RNQv8scp0
>>473
皆MBAに期待はしてたんだけど、MBPしか選択肢がないなと結論ついたってとこでしょ。
次期のMBPを買うしかないなと。
483名称未設定:2008/01/16(水) 15:47:28 ID:c2FaAfyS0
>>475
バッテリー容量が大きければ、消耗しても許容は出来るし、
ある程度見切ってから交換、ってのもできるけど、
容量が小さい場合、消耗するとタダでさえ短い駆動時間に直撃するからね
バッテリー満充電時3時間弱だったのが、2時間切るとかなりの痛手
484名称未設定:2008/01/16(水) 15:48:14 ID:DPJM0lYY0
macbook air proとか出ないかなぁ。。。
485名称未設定:2008/01/16(水) 15:49:19 ID:c2FaAfyS0
あと5mm分厚くして、バッテリー容量が増えればパーフェクトかな

HDDの遅さそのものは、SSDで解決してくれるだろうし
486名称未設定:2008/01/16(水) 15:49:25 ID:ChIcdSj20
>>481
自分で所有してるはずのものが電池交換のために手元を離れて
しばらく使えなくなるなんてことが発生するのが自分は嫌だなぁ。
487名称未設定:2008/01/16(水) 15:49:27 ID:JeLsmOih0
>>481
預ける手間とかその間使えないことを考えると、とても誉められた仕様じゃないと
思うのだけど。
有効活用してる人ほど困るんだし。
前も書いたけど、ACアダプタ駆動時にはずせないのがきつい。
劣化しまくるよ。
488名称未設定:2008/01/16(水) 15:49:35 ID:SVipZPot0
フジの女子アナの持ち方が軽さを想像させるなー。
489名称未設定:2008/01/16(水) 15:50:20 ID:zUa3W+2s0
>>486
Store持ってきゃ5時間程度という話だが、遠方にお住まい?
490名称未設定:2008/01/16(水) 15:50:47 ID:bSdr+J000
>>359
ヴぉーすげええ
5万って安すぎw
これ世界中のノートPCがうれなくなるんじゃね?
メーカーもASUSだし信頼性あるしで。
491名称未設定:2008/01/16(水) 15:50:57 ID:N+hccG6N0
>>484
それはMBじゃないのか?www

俺はもう一回り小さくして欲しかった。。。
492名称未設定:2008/01/16(水) 15:51:24 ID:5NC8YOIg0
しかしproに搭載されているバッテリーが60Whだからなあ、
あれ外して持ってみると例えばAirにもっと容量積めたとしても
重量増加分はほんの少しだったと思うよ。
だからまずスペースが決まって、そこに押し込めたバッテリー容量が
37Wh(だっけ?)つーことなんだろうな。
493名称未設定:2008/01/16(水) 15:53:08 ID:5NC8YOIg0
>>359

これはスペック的におもちゃだわなあ。
こんなの恥ずかしくて持ち歩けん。
7インチって・・・
494名称未設定:2008/01/16(水) 15:53:20 ID:7urKlysv0
すげー欲しい。
495名称未設定:2008/01/16(水) 15:53:22 ID:ChIcdSj20
>>489
Apple Store(福岡)ならまぁ徒歩圏内だけどさ。
持ち込んでも5時間かかるのw
496名称未設定:2008/01/16(水) 15:55:10 ID:DPJM0lYY0
五時間ぐらい近所で飯食って買いもんしたらすぐやん
497名称未設定:2008/01/16(水) 15:55:17 ID:bSdr+J000
>>493
確かにスペックしょぼすぎw
498名称未設定:2008/01/16(水) 15:56:22 ID:7urKlysv0
おまえら重箱の隅つついたような短所を挙げて買わない理由にして
自分をあきらめさせるのは勝手だが、
俺はさっさと買う。じゃぁな。
499名称未設定:2008/01/16(水) 15:56:53 ID:ufZAIePZ0
まあ、衝動買いマシンだな。
500名称未設定:2008/01/16(水) 15:56:54 ID:CGboJmSM0
>>486
私はクイクガレージかなぁと漠然と。。。

>>487
そういう話はよく聞くしその通りだと思うけど、いちいち外して
使う事はした事ないし。。
どうせ来年の春にはバッテリーヘタるし。
501名称未設定:2008/01/16(水) 15:57:15 ID:tiARW7CX0
拡張性無い無い!言う連中の為に、あぽーが
MacBook Air用のドッキングステーション出して来たらいいのにな。
502名称未設定:2008/01/16(水) 15:57:53 ID:6z3l9A1P0
なんか伸びてないよなースレが
airの微妙さが良く現れているぜ
503名称未設定:2008/01/16(水) 15:58:09 ID:d7ihZFwo0
アルミよりマグネシウムにしてくれたらよかったのに。
このデザインにはマグネシウムのちょっと枯れたような風合いがよく合うと思うけど。
504名称未設定:2008/01/16(水) 15:58:19 ID:kcDPmpdJ0
>>465
MacBookを家庭で使ってるうちの何人がFireWireでiMovie使ったり、
DVDを焼いたりしてるかというと、とても微妙だぞ。
多くはMailやSafaiとiPhotoとあとはOfficeぐらいのもんだって。
まあでも10万高いからなー、ほとんどはMacBookを選ぶだろう。
いや、だからこれはコンセプトより為替レート換算が間違ってんだよ。
505名称未設定:2008/01/16(水) 15:58:23 ID:VD9twp3u0
>>462
Pedionのほうが薄いってば
キーボードケチればどんなマシンでも薄くできる。
MBAはついでにHDDとカードスロット(その面積分基板が削られる)でも
ラクをしてる。裏側にメモリスロットもないしね。2GB積んだのは英断だが。

個人的にはバッテリーが手軽に交換できない&Apple公称で5時間=
実使用がんばって3時間かな、が致命傷。
506名称未設定:2008/01/16(水) 15:59:29 ID:E445DXu80
>>490
国外では300ドルだ。
国内ではXPをバンドルするため5万に。
ちなみに国外ではeeeP用のXPは40ドルで売られてる。

ちなみにスペック的には、ゴミ。
ゴミならゴミなりの使い方はあるわけだが
XPが邪魔すぎる・・・。
507名称未設定:2008/01/16(水) 15:59:32 ID:d+saV3HV0
おれが社長だったら
airを使ってるやつよりも
TouchやPBあたりを使い倒している奴に一目置く。
508名称未設定:2008/01/16(水) 15:59:45 ID:zUa3W+2s0
オアフ島のStoreあたりで旅行がてら買ってくるのが一番お買い得っぽい
509名称未設定:2008/01/16(水) 16:00:35 ID:QXU0uEGU0
>>503
いち早くマグネシウム筐体を採用したJobsがその後
Mgから離れた理由は何なのかねー。。。
510名称未設定:2008/01/16(水) 16:00:39 ID:bSykra8H0
たったいまこの発表を知りました
つか結構なお値段ですね・・・高いので買えません
511名称未設定:2008/01/16(水) 16:00:58 ID:LVJgyj+H0
>>452
俺もそれ見てがんばったなあと思ったのだが、
それでどうしても価格が納得がいかないw
基盤がシンプルでなんとなく部品点数は減ってるように見えるけどね。
CPUが特注品なのが原因なのか、
基盤を小型化するためにやたら多層化or特注部品でも使ったのか、
巨大なバッテリーが原因なのか。
512名称未設定:2008/01/16(水) 16:02:16 ID:2m06H7jM0
>>508
おれはいつもアラモアナショッピングセンター内にあるあぽーストアで
買ってるぞw 在庫なければPCデポだった。
513名称未設定:2008/01/16(水) 16:03:57 ID:zUa3W+2s0
>>512
あー同じ事考える人っているんだねw
514名称未設定:2008/01/16(水) 16:04:02 ID:SzRgIzS/0
はぁ、マックプロかっとこ
515名称未設定:2008/01/16(水) 16:04:40 ID:IZaknP8l0
>>509
高いからでしょ。
後、なにげに再利用しにくいしね。
516名称未設定:2008/01/16(水) 16:05:20 ID:bYKzRjY+0
>>506
Linux版がほしいね
517名称未設定:2008/01/16(水) 16:05:31 ID:7urKlysv0
dynabook RX SSシリーズより安い。
Airはワイヤレスでリモートディスクだぜ、good job!
518名称未設定:2008/01/16(水) 16:06:04 ID:4YOuu0vk0
http://d.hatena.ne.jp/tt32quattro/20080116

>MacBookAirが持っている装備に加えて、
>
>・2.5inch HDD(追加ストレージ)
>・ExpressCardスロット
>・MS/SDカードリーダー
>・指紋センサー
>・FeliCaリーダー
>・有線LAN端子、
>・モデム端子
>・i.LINK端子(S400)
>・USBx2
>・ワンセグチューナー
>
>をVAIO-TZは実装しているわけだ。
>それで掛け値なしに6時間程度のバッテリ駆動と約1.2kg
>の重量を実現しているってのはすごいことかもしれない、
519名称未設定:2008/01/16(水) 16:06:12 ID:7CpjueJN0
MacBook Air Pro で、+5mm厚、60Whバッテリー
Firewire搭載、マグネシウム合金筐体

で、でそうな予感・・・
520名称未設定:2008/01/16(水) 16:06:43 ID:tg6xWZwxP
iMacが当時まだまだ現役だったフロッピーを排除したあたりににてるな、何か
521名称未設定:2008/01/16(水) 16:07:20 ID:saja3RNz0
MBとMBPとMacmini持っててMBAポチしたけど、MB捨てようかと思ってたが
ちょっと使ってから捨てるか考えるかな
仕事で使い物にならなかったら、同僚にでも10万くらいで譲るか
AppleTVみたいに買って3時間で会社のゴミ箱(俺のデスクの上)に行くことはないだろうけど
522名称未設定:2008/01/16(水) 16:08:00 ID:4YOuu0vk0
http://d.hatena.ne.jp/nosubstance/20080116

>「You、MacBook Air買うならEeePC買っちゃいなYO!」
>と俺の中のジョニーが(俺の尻をさすりながら)囁くので、
>モバイルに割り切った構成が必要になったら
>たぶんそっちを買うと思います。
523名称未設定:2008/01/16(水) 16:08:10 ID:Twd56uIu0
MB と比べるとキーボードが光るのが良いなぁ
変なトラックパッドも面白いけどね。
524名称未設定:2008/01/16(水) 16:11:26 ID:ZLZ4pT4L0
Airさっそく予約しました!!
525名称未設定:2008/01/16(水) 16:11:59 ID:XYGQFzx70
ビンコンがこれをいくらで売るのかちょと興味がある
526名称未設定:2008/01/16(水) 16:13:01 ID:wt274Dar0
ACアダプタも従来のものより小型?

ACアダプタにAirmac Express機能つけた(と言うか、Airmac ExpressにMacBook AirのACアダプタ機能をつけた)のを売ってくれ。
そしたら有線LANのみのホテルでも安心。
527名称未設定:2008/01/16(水) 16:13:05 ID:VD9twp3u0
>>511
むしろ可搬性の2スピンドルノートのほうが衝撃は大きいよ。
HDD部と光学ドライブ部とPCカードスロットにはコンピュータ基板
入れられないからね。なんかマザーとチップセットと冷却装置しか
入ってないように見える。
バッテリーは交換費用から考えてもそう凄いものではないと思われ。
筐体四隅の角を落として薄く見せる&落下時のバンパーにする構造は
たぶんThinkpad240が元祖。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ThinkPad_240

モニターのサイズを優先してそれに筐体を合わせた感じだね。
528名称未設定:2008/01/16(水) 16:16:07 ID:d+saV3HV0
タイムカプセルのほうが地味にくるね
529名称未設定:2008/01/16(水) 16:17:21 ID:VGwIgXkf0
AirかAirじゃないかは使い方によるな
530名称未設定:2008/01/16(水) 16:18:20 ID:6RQebL+e0
appleが日本人が求めているようなモバイルノートを出すわけがないことなんて
最初っから分かってたくせに何を怒ってるんだ、ここのヒトは。
531名称未設定:2008/01/16(水) 16:20:01 ID:LcQHy7fn0
なんやわからんけどネガな人が多いね。
値段はちょっと高いなとは思うけど、十分に面白いじゃん。
532名称未設定:2008/01/16(水) 16:20:43 ID:Twd56uIu0
>>530
FireWire が無くて怒ってるのは日本人だけじゃ無いと思うが。
俺的にはソコが一番辛い。
533名称未設定:2008/01/16(水) 16:21:02 ID:AnAKIQWR0
どう考えてもレッツかダイナブックの方が実用性高いんだが
基調講演の動画見たら欲しくなってしまった・・・

封筒に入れて最初から机に置いておくなんて、見事すぎるよジョブズ・・・
534名称未設定:2008/01/16(水) 16:21:25 ID:vdawOpYm0
人柱しまつぉしこしこと。
535名称未設定:2008/01/16(水) 16:21:57 ID:c2FaAfyS0
>>527
タダあの液晶ベゼル、明らかに余裕があるな
ぶっちゃけ、BIBLO MGのようにぎりぎりで14.1インチワイドが入りそうな気がする
14.1インチWXGA+(1440×900)液晶搭載してくれたら泣いて喜ぶ

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/mg/info/index.html#anc011
536名称未設定:2008/01/16(水) 16:23:21 ID:b6a89JEq0
こんなものより、 Mac Proを2/3サイズに縮めろや
537名称未設定:2008/01/16(水) 16:24:07 ID:CSMKcjlg0
うちの教授がさっき生協で注文してた。
538名称未設定:2008/01/16(水) 16:24:14 ID:JeLsmOih0
>>531
たとえばどの辺かね?

こういう製品がはじめて出たならまだしも、モバイルノートに見慣れてる日本人には、
何がすごいのか伝わってこないのも仕方ないかと。
割り切り方が日本の文化とは全く違うんだなーとか、割り切ってこれかよくらいにしか
思えない・・・
539名称未設定:2008/01/16(水) 16:25:37 ID:ZLZ4pT4L0
日本のモバイルノートでもこれは薄いほうじゃないかな
540名称未設定:2008/01/16(水) 16:26:06 ID:c2FaAfyS0
ぶっちゃけ、日本メーカーが5年前にたどってきた道だからね
何で薄さ至上主義が日本から淘汰されたかという理由もわれわれは見てるんだよ

そしてAppleは薄さ至上主義の罠とデメリットに足突っ込んでる
541名称未設定:2008/01/16(水) 16:26:49 ID:TPhiwIGJ0

海外でも不満噴出してるな。
日本と同じ、バッテリー、USB、デザイン・・・
値段は適正だからかそんなに文句が無い。
542名称未設定:2008/01/16(水) 16:27:20 ID:4YOuu0vk0
>>537
まさか有機ELの人じゃないだろうな
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/macbook_air_15df.html
543名称未設定:2008/01/16(水) 16:28:02 ID:pTakA8ch0
バッテリ5時間か〜もうちょっと何とかして欲しかった
544名称未設定:2008/01/16(水) 16:28:35 ID:E445DXu80
今、はじめてムービーを見たんだが
このCPU、MBAカスタムなのな。
なんつーか、出来合の部分がほとんどない。
まあ、高くなるのは、しかたないな。
545名称未設定:2008/01/16(水) 16:28:43 ID:ZLZ4pT4L0
>>543
ソースみせれ
546名称未設定:2008/01/16(水) 16:29:04 ID:AnAKIQWR0
満員電車が無い国で設計されたノートだから、日本に合わないのは仕方ない

でもこれ使ってることを想像しただけで楽しくなるし、
どうやって使おうかいろいろ考えてしまう。
信者といわれても、
それがあるかどうかがアップルとそれ以外との大きな違いなんだよねぇ
547名称未設定:2008/01/16(水) 16:29:20 ID:E445DXu80
>>545
それぐらい、みてきなされ
548名称未設定:2008/01/16(水) 16:29:58 ID:bYKzRjY+0
頼んじまった。
549名称未設定:2008/01/16(水) 16:30:23 ID:E445DXu80
>>546
NY、シカゴの通勤電車は、満員だぞ?
まあ、ハゲは電車すらない場所にいるわけだが。
550名称未設定:2008/01/16(水) 16:30:26 ID:pTakA8ch0
>545
公式に書いてあるよ
551名称未設定:2008/01/16(水) 16:30:47 ID:saja3RNz0
>>548
注文完了メール来たら、到着予定日教えて…
俺のところ2/6なんだよ orz
552名称未設定:2008/01/16(水) 16:30:52 ID:VD9twp3u0
>>535
液晶はあんなもんじゃないかな
液晶部も角落としてるから隅まで基板入らないし(液晶部だけ角落としてなかったらカッコワルイし)
カメラ基板も要るし
553名称未設定:2008/01/16(水) 16:31:09 ID:c71Du3x/0
満員電車だとアブねえぞ。
特にこの薄さだったらドアに挟まれて
そのまま発射なんてありそうで怖い。
554名称未設定:2008/01/16(水) 16:31:30 ID:AnAKIQWR0
>>549
両方とも知ってるが、
俺の知る限り日本の埼京線の比ではないw
555名称未設定:2008/01/16(水) 16:31:35 ID:7urKlysv0
Airは見かけがノートだからみんなモバイルノートだと勘違いするけど、
これはモバイルノートじゃないよ。
どちらかというとiPodを拡張してMacBook寄りの機能を持たせた物。
強いていうなら MacBook形iPodだ。
ワクワクするすごい製品だと思う。
SSDディスクの価格のせいで今は価格が高いが(Dynabook RX SSシリーズもそう)
きっとじきに相応の価格になるよ。
556名称未設定:2008/01/16(水) 16:32:07 ID:saja3RNz0
>>549
クパティーノだったな、塩水には強いかもしれないな
557名称未設定:2008/01/16(水) 16:32:16 ID:pTakA8ch0
>551
2/6なんてあっという間だよ
558名称未設定:2008/01/16(水) 16:32:23 ID:TnJOZ3LP0
どう見ても人に見せびらかす用PCwなので、ともかく
実物をいじってみてからだな。
559名称未設定:2008/01/16(水) 16:32:50 ID:tqbc27IX0
>>超マイクロチップ。
>>MacBook Airのパフォーマンスは、デザインの美しさに負けないくらい印象的。
>>1.6GHzまたは1.8GHz Intel Core 2 Duoプロセッサが威力を発揮します。このチップは、
>>MacBook Airのコンパクトなボディに合わせて特別に設計されたものです。

特注と言うことは、時間が経てば安くなるのかな?
560名称未設定:2008/01/16(水) 16:33:04 ID:6AZNBo8O0
無駄に薄すぎ。
あーあ期待してたのに。
561名称未設定:2008/01/16(水) 16:33:35 ID:AnAKIQWR0
これの真価はSSDが適正価格になったときだよね・・・
待ちだよな、待ちなんだけど・・・・・・みんなはどうするの(笑)?
562名称未設定:2008/01/16(水) 16:33:41 ID:qIbUaiPN0
でも実物触るとポチしたくなるんだろうな。意思の弱い俺だと。
563名称未設定:2008/01/16(水) 16:33:53 ID:fLWAIAmr0
どうしようかな。

bsdが対応してるようなら10代買う
564名称未設定:2008/01/16(水) 16:34:21 ID:XYGQFzx70
>>555
HDD版ですでに高いですよ、価格
565名称未設定:2008/01/16(水) 16:34:50 ID:VD9twp3u0
>>544
「Intel未発表CPU搭載」という言い回しはPCでも普通にやってるよ
MacのためだけにCPUシュリンクするわけないっしょ
566名称未設定:2008/01/16(水) 16:35:25 ID:6z3l9A1P0
>>561
当然待ちだよ
567名称未設定:2008/01/16(水) 16:35:27 ID:JeLsmOih0
>>555
こんな電池持ちが悪いipodがあるかよw
また集団訴訟起こされっぞw
568名称未設定:2008/01/16(水) 16:35:35 ID:D+W2UgkP0
もう一回り小さいの欲しいな
569名称未設定:2008/01/16(水) 16:36:08 ID:saja3RNz0
>>561
ネタ商品なのにそんなに待ってどうするのよ、SSDの値段推移みてると、あと1年は我慢しないとねぇ
なんかブレークスルーするモノがあるなら別だけど
570名称未設定:2008/01/16(水) 16:37:06 ID:c2FaAfyS0
あのマイクロチップサイズのCore2Duo、すでにIntelの予定に入ってる
どうも、Appleは省電力タイプのを他社より先行してもらってるっぽいな

  SL9400 1.86GHz FSB1066MHz L2=6MB TDP17W
  SL9300 1.60GHz FSB1066MHz L2=6MB TDP17W
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1593.html#more
571名称未設定:2008/01/16(水) 16:37:25 ID:pQe7W6tM0
USBってあれば便利な機能、というよりもはや無いと不便な機能。
1個じゃしんどい。
あんまり持運ばないようなノートなら、HUBをつければいいけど。
マウスとUSBメモリは同時に繋ぎたい。
アオバだと電池がウザイし。
572名称未設定:2008/01/16(水) 16:38:11 ID:JeLsmOih0
>>569
東芝が64GBと128GBのSSDをそこそこ安い値段で出しそうって話が
最近なかったっけな?
それに期待してるんだけど。
573名称未設定:2008/01/16(水) 16:38:12 ID:kcDPmpdJ0
おれはバッテリなしであと5mm薄いのが欲しい。
そのかわりHDDは2.5inchにしてくれてもいい。それでモバイルする。
移動中は自動車と新幹線と飛行機でしか使わないし出先では電源の
あるところでしか使わない。
574名称未設定:2008/01/16(水) 16:38:15 ID:pQe7W6tM0
>>553
なんで剥き出しで持ち歩いてんだよ
575名称未設定:2008/01/16(水) 16:39:13 ID:saja3RNz0
>>574
ここはゼロハリに専用ケースだしてもらわんと
576名称未設定:2008/01/16(水) 16:40:00 ID:D04/zOty0
>>574
ちゃんと茶封筒に入れないとな
577名称未設定:2008/01/16(水) 16:40:59 ID:TPhiwIGJ0
>>565

会場ではアップルのためにC2DUOの60%にシュリンクしたと
インテル会長本人が言ってるぞ。
578名称未設定:2008/01/16(水) 16:41:50 ID:XYGQFzx70
>>575
ほっといてもサードがいろいろ出してくるさ
シリコンなんちゃらとかw
579名称未設定:2008/01/16(水) 16:42:27 ID:ObXo70LL0
>>518
iPod shuffleの時とおんなじで見てる角度が違う気がする。
いままでのノースピンドルマシンは「小型化のためにしかたなく」ああなった
って方向のものなんだけど、Airは完全に「無線LANがそこにある」って
前提で”そういう環境用マシン”を造ってきている。

パーツパーツを足し引きして見たらそりゃあんま変わらんよ。
580名称未設定:2008/01/16(水) 16:42:30 ID:JeLsmOih0
>>573
ノートをモバイルでは使わずに家で使ってる学生とか多いみたいだけど、
そういう人には電源なしノートの方が安全だしいいかもねw
581名称未設定:2008/01/16(水) 16:42:48 ID:VD9twp3u0
ときにどうして未だにマウスボタンが1つなんだろうねえ。
右ボタンにスクロールボタン付けてもバチはあたらないと思うんだが。
582名称未設定:2008/01/16(水) 16:42:52 ID:PT3wQapL0
茶封筒用のチタン製インナーが必要だな
583名称未設定:2008/01/16(水) 16:42:56 ID:IE097kWl0
ゼロハリケースなんかに入れたら結局重くならね?
584名称未設定:2008/01/16(水) 16:43:22 ID:bYKzRjY+0
>>551
すまん。業者さんにお願いしたのでいつ届くかはまだわからんのです。
585名称未設定:2008/01/16(水) 16:43:44 ID:zUa3W+2s0
チタンで封筒作ればいいと思うんだ
586名称未設定:2008/01/16(水) 16:43:51 ID:TPhiwIGJ0
>> 573

そうだな。バッテリー外せばさらに薄くなる設計が正解だ。
AC複数置いて、バッテリー外して持ち歩く人も多いよ。
587名称未設定:2008/01/16(水) 16:45:56 ID:pTakA8ch0
でも高けぇサブノートだな…いや、かつてのMacノートにくらべりゃ安いけど…
588名称未設定:2008/01/16(水) 16:46:02 ID:Twd56uIu0
>>586
AC アダプタ邪魔だからバッテリー外してそこに AC アダプタ
はめこむようなアダプタが欲しい。
589名称未設定:2008/01/16(水) 16:46:08 ID:saja3RNz0
>>579
微妙に足らないのはUWB WUSBだったな、WUSBが付いてたら、!!!!ってなってたかも
590名称未設定:2008/01/16(水) 16:46:31 ID:pnBgzItP0
だからAirなんだよAir.
基本ワイヤレスでいこうぜ。

USBなんて一個でいい。






591名称未設定:2008/01/16(水) 16:47:17 ID:XxXJUOq8O
ところで、もうアポーストアでデモ展示してるのかな。
592名称未設定:2008/01/16(水) 16:48:21 ID:W+Pzct8H0
朝鮮人と思考がそっくりのマッカーにはぴったりかもしれんが、
普通のマックユーザーには、これはあんまりの機種だろ。

こんなあほな機種つくってオナニーしてる暇があったら、
メモカスロットのついたマックブックでもつくりゃいいのに。

俺のiBookはもう埃かぶって起動すらしてないよ。
不便すぎる。
593名称未設定:2008/01/16(水) 16:49:07 ID:JUkBgQKN0
airだなんて言うなら
イーモバとかau、docomo、ウィウルコムのPCカードを使って
完全ワイヤレスできるような仕様にしやがれ
594名称未設定:2008/01/16(水) 16:49:50 ID:fJrzBx1a0
いっそのこと、ACアダプタも携帯充電器みたいに非接触式にすればよかったのに
595名称未設定:2008/01/16(水) 16:50:42 ID:saja3RNz0
>>593
WiMAXなり3Gの機能つけてsimささるかするようにしてくれてればな…無理だろうけど
596名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:06 ID:y7uDaGe00
>メモカスロットのついたマックブック
そんなあほな機種もないだろ
597名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:13 ID:lB8BQxvo0
というかCPU自体はシュリンクされてない。LV版Merom。
パッケージが小さいだけ。
598名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:20 ID:Plccrev2P
>>581
いつの話しだよ?
もうボタンなんかねーよ。w
599名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:20 ID:A4SPG99W0
どうせベルキン辺りがちょっと出っ張るけど本体直付けで
USBポートx2とEthernetポートを付けられる周辺機器を出すでしょ
600名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:54 ID:7urKlysv0
予約した。
601名称未設定:2008/01/16(水) 16:52:11 ID:W+Pzct8H0
>>594
朝鮮人気質のアップルに、そんな技術力があるわけないだろ。
台湾人のがんばりしだいだ。

しかし本当にユーザー馬鹿にしてるよなあ。
VaioのTなんて、同価格で何もかも上じゃん。
602名称未設定:2008/01/16(水) 16:52:17 ID:TPhiwIGJ0

社 「日本での売り上げが落ちていますが・・・」
禿 「前に検討してたノートでも出すか」
社 「あれはIntelの新CPU待ちでは?」
禿 「とりあえず出しとけ、死んだ魚の目の日本人にはわからない」
社 「日本の満員電車で折れるとの報告もあったような」
禿 「満員電車って何だ?そんなの関係ねえ」
社 「値段はいかがしましょう?」
禿 「一番高くしとけ、日本ではアパート暮らしでベンツに乗る奴がいると聞いた」
社 「ワイアードがリークしたデザインの方が良いようですが・・・」
  http://blog.wired.com/gadgets/2008/01/breaking-macboo.html
禿 「薄けりゃいいんだ、いつもの初期不良対策しとけよ、日本人はうるせえから」
社 「早速、評判悪いみたいですが」
禿 「日本人にコンピューターはわかるはずがない、俺の持論だ」
603名称未設定:2008/01/16(水) 16:52:23 ID:kcDPmpdJ0
>>586
考えてみたら13.3"の超薄型iMacにしてくれてWireless KeyboardとWMMでもよかったかも。

しかしこのカスタム・マザーボードはAirだけにしか使われないのかな?
タブレット型のMac touchもつくれるんじゃいかな?
604名称未設定:2008/01/16(水) 16:52:26 ID:IE097kWl0
唐沢なをきがどんな漫画を描くか楽しみだ
605名称未設定:2008/01/16(水) 16:52:51 ID:rjwt92XVO
>>591
渋谷にはなかった。銀座は分かんない。
606名称未設定:2008/01/16(水) 16:53:07 ID:XUSYPp2m0
さっき(16時くらい)銀座のにはなかった・・・
607名称未設定:2008/01/16(水) 16:53:14 ID:Twd56uIu0
>>592
別に買えとか言ってる訳じゃ無いし、既存ハードも塀倍してるんで
選択肢が増えるのは良い事じゃね?

わりとアリだと思うが。
608名称未設定:2008/01/16(水) 16:54:07 ID:saja3RNz0
>>603
17"超薄iMacになったり
609名称未設定:2008/01/16(水) 16:55:30 ID:saja3RNz0
あと2週も仕事場ではこのMBと付き合うのか…MBP持ち歩くわけにはいかんしなぁ、自転車通勤だけに
610名称未設定:2008/01/16(水) 16:56:09 ID:c2FaAfyS0
そんなに遠くないうちに14.1インチにはなると思う
611名称未設定:2008/01/16(水) 16:56:18 ID:KPMbLIp40
閉じたらヨックモックみたいな形してるな
612名称未設定:2008/01/16(水) 16:57:26 ID:W+Pzct8H0
選択肢っていうけどさー、以前アップルは残された人々へのコンピューターとかほざいてたよな?
こんな税務署ですら笑って却下するような無意味な価格で選択肢が増えるって正気かよ。
LC475以来、ずっとデスクもノートもマックだったけど、これはあまりにひどい価格付け。

メモカスロットもGPUもないMacと、何もかも入って10万のDELLのVostro、どっちが真のユーザー
向けマシンだと思う?
613名称未設定:2008/01/16(水) 16:57:44 ID:JUkBgQKN0
元麻布春男の週刊PCホットライン-MacBook Airは買うべきか買わざるべきか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0116/hot526.htm
614名称未設定:2008/01/16(水) 16:58:36 ID:saja3RNz0
ttp://www.imgup.org/iup539699.jpg
既にいい加減に使ってる状態、後ろがwinなのがスマネ
615名称未設定:2008/01/16(水) 16:59:15 ID:8EkGrJmp0
>>611
それ俺も思った
616名称未設定:2008/01/16(水) 17:00:30 ID:pTakA8ch0
インプレの記事見たけど液晶は良く見える…気がするけど
617名称未設定:2008/01/16(水) 17:00:46 ID:2/vTVv8m0
これはあくまで北米向け
日本向けに12.1インチでExpress Card、有線LANが付いて1.2kgバッテリは10時間持つMacBook Air miniが出ると信じてる
618名称未設定:2008/01/16(水) 17:01:28 ID:lB8BQxvo0
>>612
別に高いのはサブノートだからいいんだが、
同価格帯の他のサブノートと比べて見劣りするのが問題。
619名称未設定:2008/01/16(水) 17:01:28 ID:USQl4bwr0
デザインと薄さだけはいいんだけどな・・・。こんな感じやつ他でも作ってくれないかなー
620名称未設定:2008/01/16(水) 17:02:52 ID:7urKlysv0

なんにしたって、どうせ買わないのでしょ。
621名称未設定:2008/01/16(水) 17:03:45 ID:pTakA8ch0
バッテリは寿命が来たら里帰りかよ…トホホ
622名称未設定:2008/01/16(水) 17:04:25 ID:EDzuhY0O0
昔、FireWireとUSB両方ついたHUBが流行ってたけど、
Airの売れ行き次第で、
サードパーティからEithernetやUSBハブがコンボになった
コンパクト複合HUBが出たりしないものか。

Either1ポート、USB2ポートあれば十分。
623名称未設定:2008/01/16(水) 17:04:44 ID:7VOY0gsk0
有線LAN標準でmicroDVIがオプションの方がよかったんじゃね
624名称未設定:2008/01/16(水) 17:06:08 ID:XHhra/6+0
Airの名を冠しているのに有線とかありえないだろ。。。
625名称未設定:2008/01/16(水) 17:07:02 ID:Twd56uIu0
>>612
期待が大きかったのは判るが DELL じゃ OSX 動かないし部屋の
あちこちにチョコチョコ持って歩いてネット見たり文字打つ程度
に使うなら別にこの程度でいいしょ。
626名称未設定:2008/01/16(水) 17:07:41 ID:W+Pzct8H0
>>618
そこなんだよな。他社で自力開発ができるソニーとかは、2スピンドルだったり、メモかもワンセグ
もついてたり、楽しさや便利さ満載なのに、このマシンはあくまで他人に開発してもらった手抜きマシン。
そのくせ世界最高とかほざいたり朝鮮人ぶるのもいい加減にしろっての。

価格が高いなら、それなりの性能も持つべきであって、この程度の性能でこの価格なのに、
ごめんなさいどころか偉ぶるってどこの在日朝鮮人強姦魔だよって感じ。

メモカとはいわないけど、PCエクスプレスとかのスロットがつくべきだろうし、もっと少ないSSDを
用意したりとか選択肢は謙虚に用意すべき。今回ばかりは失望した。というか、マックはハードを
自社開発できない歪みがここ数年露出しまくり。

窓と同価格で魅力的なマシン、マックに最近みかけたか?
627名称未設定:2008/01/16(水) 17:09:19 ID:IE097kWl0
そういや最近PCカードとか使ってないなぁ
628名称未設定:2008/01/16(水) 17:09:40 ID:saja3RNz0
>>625
DELL で OSX 動くけどな、まぁ動くだけな…ぐぐれば出てくるよやり方含めて、動画も
629名称未設定:2008/01/16(水) 17:09:54 ID:Twd56uIu0
>>626
>窓と同価格で魅力的なマシン、マックに最近みかけたか?

macbook macbookpro どちらも魅力的だが。
630名称未設定:2008/01/16(水) 17:11:01 ID:Twd56uIu0
>>628
いや、OSX が動く夢の話じゃなくてさw
631名称未設定:2008/01/16(水) 17:11:16 ID:W+Pzct8H0
>>625
文字うったりネットする程度のためにこのマシンなら、常時DELLの格安マシン4台置いて
おいたほうがはるかにいい。OSXにこだわる理由、デメリット以上に見出せないし。
年食った親に渡そうと思って楽しみにしてたのに、このマシンはあんまりだぜ。
632名称未設定:2008/01/16(水) 17:11:21 ID:USQl4bwr0
こういうPC系って後から値下がりっていうのは無いの?
633名称未設定:2008/01/16(水) 17:11:46 ID:b51ceXjz0
>>626
頭大丈夫か?
634名称未設定:2008/01/16(水) 17:11:54 ID:JeLsmOih0
> どうも性能重視派にとっても、モビリティ重視派にとっても、微妙な気がするのだが、
> コアなMacファンにとってはモバイル用途にほかに選択肢はない、ということなのだろう。
>
> 確かにMacBook Airは薄く、スタイリッシュだ。歴史上、最も美しいサブノートPCかも
> しれない。しかし、このデザインを実現するために失ってしまったもの、犠牲にしたものも
> 少なくない。購入に際してはそこをよく考える必要がありそうだ。

まさにその通りかと・・・
635名称未設定:2008/01/16(水) 17:12:12 ID:7urKlysv0

なぁ、窓に魅力的なマシンなんてあったか?

母さん、あんたを見てると情けないよ。
できないことや、人の欠点ばっかりをあげつらって。
いつからあんたはそんなねじくれた人になったんだい。
636名称未設定:2008/01/16(水) 17:12:43 ID:saja3RNz0
>>630
DarwinはOSSだってこと忘れずに、boot SDKツール入れれば普通にboot出来ますが…IntelなDELL PCなら
常用できるレベルまでもっていけるけど、規約違反なんだよね
637名称未設定:2008/01/16(水) 17:14:15 ID:uqYvXaMx0
おそらくMBAが日本メーカーと比べて、
高い&重い原因として、アルミ使ってるからじゃない?
あと無駄にフチが大きすぎ。

かといって日本メーカーのように
プラスチックとかはApple使わないだろうし。

Mac OS Xも成熟してきたし、
他社にMac OS Xをライセンスしてくれるのが一番良いかもしれない。
638名称未設定:2008/01/16(水) 17:14:26 ID:saja3RNz0
639名称未設定:2008/01/16(水) 17:14:32 ID:Twd56uIu0
>>636
そんな力技な話はイランてw
640名称未設定:2008/01/16(水) 17:14:55 ID:kcDPmpdJ0
安くなれば文句はないだろう。第三世代まで待てよ。5万ぐらい安くなってるよ。
641名称未設定:2008/01/16(水) 17:15:00 ID:qIbUaiPN0
>>626
米国のVaioTZは最低スペック機でもMBAより高いんだが。
642名称未設定:2008/01/16(水) 17:15:04 ID:W+Pzct8H0
>>629
Macbookproならいいけど、Macbookはそうでもないぞ。
液晶が糞なのはどっこいどっこいだけど、DELLのVostroとか目茶静かで冷たい。
しかもGPUはGeforce8600とか普通につくしー。

一部の信者とかキチガイ除いて、お前らだって本当にほしかったのは、
10万程度で1スピンドルのネット端末だろ?
30万とかなんなんだよ!!!!
643名称未設定:2008/01/16(水) 17:16:24 ID:ObXo70LL0
「ってかストレージなんか全部無線LANでよくね?」って
コンセプトのマシンに向かって見当違いのこと喚いてる奴ワロスw
644名称未設定:2008/01/16(水) 17:16:44 ID:dMMqOnXfP
誰か1.8inchHDを後で128GあたりのSSDに換装してやろって奴いる?

・・・できるのかな?できるんであれば1.8を即ポチなんだが・・。
645名称未設定:2008/01/16(水) 17:17:32 ID:vmrpEoQH0
>>635
PCのアーキテクチャを取り込んでPCメーカーが作ったUSBを拠り所にして
どの口がそんなこと言うかな(w

ふと思ったがこの機械このスペックでA5サイズでUMPCとして出したら
熱狂的に受け取られたんじゃなかろうか
646名称未設定:2008/01/16(水) 17:17:42 ID:jg1fkRZf0
何このネガティブキャンペーン…

ライバルメーカーも必死だねぇ
647名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:07 ID:saja3RNz0
>>639
ttp://lifehacker.com/software/hack-attack/build-a-hackintosh-mac-for-under-800-321913.php
別に力技じゃないけど…コレを力技とかいったらCapUSB作ってる俺ってなんなんだろ?
648名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:19 ID:W+Pzct8H0
>>641
ごみカス空気と、可能性のあるTZ一緒にすんな・・・。

10万のネット端末もって、3万の旅行に7回行くのと、
30万のネット端末もって、家で寝てるだけなら、
俺は10万の端末と旅行を選ぶよ。
649名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:35 ID:Twd56uIu0
>>642
先月 macbook 買って満足してるんだが。

値段はさておき、現行 macbook からDVDドライブとっぱらって
薄くなって軽くなった奴が出て欲しかったよ。
650名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:35 ID:JeLsmOih0
>>644
真偽は知らんけど、AirのHDDってPATAだって聞いたよ。
SSDの128GBってPATAで出るんかな?
651名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:45 ID:c2FaAfyS0
>>644
SSDが来るべき未来だというのははっきりしてるから、1.8インチには目をつぶれるが
バッテリー容量だけは我慢できない
652名称未設定:2008/01/16(水) 17:18:46 ID:zUa3W+2s0
>>644
いつもの解体職人さんがレポってくれるのを待とう
653名称未設定:2008/01/16(水) 17:20:14 ID:kcDPmpdJ0
欲が強いやつほど満たされないで文句を言うんだおまいら。
654名称未設定:2008/01/16(水) 17:20:40 ID:tqbc27IX0
>>650
http://www.apple.com/jp/macbookair/specs.html
>>80GB(4200rpm)パラレルATAハードディスクドライブ
655名称未設定:2008/01/16(水) 17:20:43 ID:7urKlysv0
到着が待ち遠しい。
じゃ。 _-)ノシ
656名称未設定:2008/01/16(水) 17:21:41 ID:W+Pzct8H0
>>635
それはジョブズの嘘吐きを信じ、ずっとPPCが最高といい続けた挙句、
機能まで糞性能だったコアツーマンセーと裏切られたマッカーへのあてつけかい?
657名称未設定:2008/01/16(水) 17:21:52 ID:saja3RNz0
>>650
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/28/news023.html
これが入ってるなら、需要次第じゃないかな、ディスクリートというわけには行かないだろうから
SamやLGのノートとかで採用してくれないと、アキバとかで買えないなぁ
658名称未設定:2008/01/16(水) 17:21:54 ID:JeLsmOih0
>>650
自己レス。東芝のはsataだった。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/10/news058.html
659名称未設定:2008/01/16(水) 17:22:21 ID:bS//FuxQO
>>635
AirとならX505が比較されると思うけど俺はX505のほうが魅力あると思う。
660名称未設定:2008/01/16(水) 17:22:44 ID:c2FaAfyS0
シリアルとパラレル、両方のコネクタが付いてて、
フレキによって選択が変わるようになってるんじゃないかねこれ
661名称未設定:2008/01/16(水) 17:22:46 ID:Twd56uIu0
>>647
貴方はそういう事するのが好きなだけっしょ。
OSX が使えるノートが欲しいつってる素人が居たら Dell のノート薦めてるのか?
662名称未設定:2008/01/16(水) 17:25:13 ID:J1wuzgQy0
5年前に発売されたSharpのMuramasaより0.02cmも薄いノートを作るなんてさすがジョブス様!
663名称未設定:2008/01/16(水) 17:25:17 ID:eL26Pz++0
結局、アンチってこれ一台で済まそうと考えている貧乏人でFA?
664名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:25 ID:Kx7ZP47V0
これなら買ったのに

MacBook Air Pro
画面:12.1型
CPU:Core2Duo T9300
メモリー(標準/最大):1GB/2GB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
HDD:約160GB
無線LAN:IEEE 802.11a/b/g・Bluetooth
有線LAN:10/100/1000BASE-T
USBポート:2
IEEE1394ポート:1
質量:約800g
駆動時間:約8.5時間

価格:159,800円
665名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:30 ID:D04/zOty0
○PowerBookG4"12のポジションと値段
○MacBookをアルミにして薄く、ディスクレス
まあ概ね予想通りか
666名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:31 ID:Q7jc6Z7X0
>>651
バッテリは無線LAN使って5時間だから
かなり持つと思うよ
667名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:37 ID:ZVMwecG20
>617
おまいは希望の星だな
668名称未設定:2008/01/16(水) 17:26:53 ID:saja3RNz0
>>658
A-DATAもSamと同じ形状の出してるねぇ、期待w
>>661
たんに可否の問題なのに、なんでそういう方向に持っていくんだ?まぁあーいえばこういうはコッチだったから自重する
669名称未設定:2008/01/16(水) 17:27:18 ID:4LxRsyx40
Firewireがないだけで購入対象外
1kgを切ってたならFirewireなくても根性でなんとかするが
この重さでこのI/Oの貧弱さだったら、2.3kgのMacBook持ち運んで使うわ

俺は根っからのアップルファンだが、だからこそ今回のは失望した
米国ではサブノート市場はあまり大きくないし、日本市場に投入するには
需要とずれまくった仕様にしてるし、アップル馬鹿じゃねえの?
670名称未設定:2008/01/16(水) 17:28:43 ID:d+saV3HV0
いまここをPowerbookをつかって見てておもった。

有線マウスめちゃ便利
671名称未設定:2008/01/16(水) 17:28:50 ID:saja3RNz0
>>663
ちょっと違うんじゃないか?
>結局、アンチってこれ一台で済まそうと考えている貧乏人でFA?
じゃなくて
結局、アンチってこれ一台で済まそうと考えている仮想貧乏人を馬鹿にしたいだけ?
672名称未設定:2008/01/16(水) 17:28:51 ID:CnIuBAO30
>>643
同様に電源がないところでの稼動は考えられていないように感じる。
バッテリ交換ができないってところでおれはそう思った。内蔵バッ
テリはおまけ程度だね。

あくまで「稼動していないときにもっとも性能がいい」、つまり小さ
く軽いマックだ。
673名称未設定:2008/01/16(水) 17:28:54 ID:J1BP0QF60
アメリカでAirの反応はどうなの?
674名称未設定:2008/01/16(水) 17:29:33 ID:saja3RNz0
>>673
macrumorのフォーラム見る限り辛らつだ
675名称未設定:2008/01/16(水) 17:29:36 ID:qpGjk6KGO
1.8のHDD使ったことないけど
どんだけおそい?
676名称未設定:2008/01/16(水) 17:32:13 ID:ObXo70LL0
>>669
なあ、なんでAirをFirewireが必要な用途に使おうとするんだ?
母艦にFirewireで「それ」をつなげてりゃいいんじゃねぇのか。
677名称未設定:2008/01/16(水) 17:33:29 ID:oTvBzPQu0
1.8inchだけは勘弁してほしかった。ほんと遅いよ。
2GBしか積めないから、スワップも結構あるだろうし
678名称未設定:2008/01/16(水) 17:33:39 ID:I2soBNVj0
アンチの言い分聞いてると結局MacBookかMacBook Proになるんだけど…。
それならすでにあるじゃん、みたいな。
679名称未設定:2008/01/16(水) 17:33:54 ID:saja3RNz0
ttp://forums.macrumors.com/forumdisplay.php?f=90
今はこのフォーラムの中のトピックが痛いことになってる
他のところは知らない
680名称未設定:2008/01/16(水) 17:34:11 ID:Twd56uIu0
>>668
可否の話つーか、吊るしで買うって前提の話なのにそう言う話するからさ。
吊るしで買って OSX 動くか? って言えば良かったな。

AT Clone でも OSX 動くくらい判るわい。 てことで俺も自重。
681名称未設定:2008/01/16(水) 17:34:42 ID:c8+Xz9mGO
Airを使う=出先=母艦なんて手元にない
682名称未設定:2008/01/16(水) 17:34:56 ID:yphYiT6A0
光学ドライブ不要か。

やっとMicrosoftのUMPC構想に近づいてきたね。
あとは、大きさを小さくすれば、UMPCになる。
683名称未設定:2008/01/16(水) 17:35:04 ID:gkGFyDGr0
ジョブスたん。
伝えたい事があるんだ。

iPod touchの12インチ作ってくれよ。
家で使う時は立てかけてキーボードとマウスはワイヤレスで使うからさ。

バッテリー直付けしたってAppleで取り替えるヤツ居ないよ。
その頃には保証切れてるじゃん。
よそから出てる安いバッテリー買って自分で取り替えるよ。

PCのCDドライブを共有出来るっていうけどさ、
モバイルマシンなんだから、必要になる時は出先だよ?
それ、他人のPCにApple製ソフトインストールさせるの?
普通に共有でいいじゃん。
それなら無線は無理でしょ。
なんでイーサネット省いちゃったのよ。。。

684名称未設定:2008/01/16(水) 17:35:11 ID:d+saV3HV0

これは母艦macにさんざん周辺機器さして、
airからレパでストロングになったVNC経由で操作しろという
お告げですか?
685名称未設定:2008/01/16(水) 17:36:38 ID:inWEpIF00
W+Pzct8H0って何が言いたいんだろうな?
まあ、Macbook Pro持ってるから欲しいとは思わんしどうでもいいけどなw
686名称未設定:2008/01/16(水) 17:36:43 ID:ddziKG6X0
687名称未設定:2008/01/16(水) 17:37:20 ID:J1BP0QF60
>>678
だから「Airはいらない子」っていう意見が出てくるんじゃね?
オレは選択肢は多い方が面白いと思うんだが。

でも買うのはMBかMBPになるかとw
688名称未設定:2008/01/16(水) 17:37:39 ID:EQDYAhf20
さすが2ちゃんねる、ネガティブな情報をまとめるのははやいなあw
689名称未設定:2008/01/16(水) 17:38:08 ID:eGL0Pnt+0
爆発の危険性が無い、2ndを買おう♪
690名称未設定:2008/01/16(水) 17:38:57 ID:bS//FuxQO
>>675
液晶殴りたくなるくらい
691名称未設定:2008/01/16(水) 17:39:25 ID:lkPBP7he0
>>675
iPodの classic と touch じゃ参考にならんかな?
692名称未設定:2008/01/16(水) 17:40:18 ID:eL26Pz++0
オレはリビングでゴロゴロしながら2ch見たり、写真見たり、
たまに会社へ持って行ってちょろっとイジる程度だろう。
ゴチャゴチャ言ってる奴は、どんだけ大層な仕事してるんだろうな。
693名称未設定:2008/01/16(水) 17:40:49 ID:QlkEkwMs0
どうせ、同じ薄さ・軽量のWindows機が出るのでいらない
694名称未設定:2008/01/16(水) 17:41:16 ID:Twd56uIu0
次のスレタイ案 ダメか orz
【電波?】MacBook Air【KY?】5枚目
695名称未設定:2008/01/16(水) 17:41:58 ID:saja3RNz0
>>691
両方持ってるけど両方遅い
体感できるのはspinupの僅かな待ちの差が良く判る
696名称未設定:2008/01/16(水) 17:42:11 ID:4LxRsyx40
>>676
スタジオにノートを持ち込んで、録ったテイクをターゲットディスクモードでコピーする必要があるんだ。
帰り道すがら軽く処理して、あとは家のG5にぶち込む。音楽稼業なら割とよくあるパターンだと思うけど。
DVDに焼いてもいいけど面倒だし、コイツの場合はオプションドライブも必要だし実用的じゃないんだよね。
697名称未設定:2008/01/16(水) 17:43:18 ID:d+saV3HV0
【忘れないで】MacBook Air【空気】5枚目

正直自分で書いてて切ない。
アップルは好きなんだ。
698名称未設定:2008/01/16(水) 17:43:21 ID:5yidoAyK0
今知ったが、またえらいもん出したなおい
699名称未設定:2008/01/16(水) 17:45:37 ID:I2soBNVj0
>>687
まあMacBook Proはもってるし、
持ち運びようにAir買ったよ。

いらない子と思う奴が多いならAirはこれで終わるし、
そうなると薄くて軽いMacBookはこれ買っておくしかないしなw
700名称未設定:2008/01/16(水) 17:45:53 ID:7urKlysv0
【空気】MacBook Air【読め】5枚目
701名称未設定:2008/01/16(水) 17:46:49 ID:Qva4Yk+Y0
1.3キロってだけで十分じゃないのか?
今のアポに期待し過ぎ。
702名称未設定:2008/01/16(水) 17:46:52 ID:saja3RNz0
>>699
全部揃えたい人も買うな
MB,MBP持ってると欲しくなるな、機能なんかどうでもよくて
703名称未設定:2008/01/16(水) 17:46:55 ID:1zfosYIy0
>>664
最高に面白い
704名称未設定:2008/01/16(水) 17:47:37 ID:fFhx/qCY0
でも、これでコケたら、Appleのサブノート投入はもう
これっきりってことになりそう。Cubeなんかの二の舞い。
Apple TVはなんとかリベンジしようとムービーレンタルを
実現させたけど、MacBook Air は欠点カバーの手を出し尽くして
るもんな。Time CapsuleとかRemote Discとか。それでも
気に入らないユーザーを振り向かせるのは難しい。
705名称未設定:2008/01/16(水) 17:47:51 ID:Q7jc6Z7X0
>>696
残念ながらこのマシンの対象外だよ
でもFWついてたら良かったよね
706名称未設定:2008/01/16(水) 17:47:51 ID:XxXJUOq8O
別にMBやMBPが無くなるわけでもないし、新しい選択肢ができただけ。
日本市場向けのサブノートが出たわけでもない。従来の価値観で語る事は不毛。

キーノートの前半一時間でアポが言いたかった事を理解できない人は
Airはスルーでいいんじゃないかな。

Airはあくまでもタイムカプセル環境を前提にしたもの。
タイムカプセルがドックみたいなもん。無線で繋がるドック。
707名称未設定:2008/01/16(水) 17:48:11 ID:inWEpIF00
>>688
言ってること滅茶苦茶だしなw
どっちが朝鮮人みたいな思考なんだか・・・
708名称未設定:2008/01/16(水) 17:49:21 ID:eC50cpnJ0
なんでAirを悪く言うかなあ。
これすごいいいと思う。
709名称未設定:2008/01/16(水) 17:49:43 ID:7urKlysv0
あ、ゴメ。まじぽくてすまんけど、どお?
【空気】MacBook Air【結合】5枚目
710名称未設定:2008/01/16(水) 17:50:03 ID:CnIuBAO30
>>696
やはりプロフェッショナルにはMacBook Proがいいと思う。
>>692さんみたいなかたもいるんだし、そうそう自分の用途に
ぴたりと合致した機械は出ないですよ。
711名称未設定:2008/01/16(水) 17:50:31 ID:Q7jc6Z7X0
>>708
いいとは思うけど手放しでは褒められないでしょ
712名称未設定:2008/01/16(水) 17:51:36 ID:19CDjxDe0
もしかしてキューブと同じ運命を辿るの?
なんか奇妙な製品だったよねみたいな。
713名称未設定:2008/01/16(水) 17:51:38 ID:uqYvXaMx0
>>664
無茶だろw
MacBook Proの12インチが復活するのを祈った方が。
714名称未設定:2008/01/16(水) 17:51:48 ID:Twd56uIu0
まぁ Air で出来無い事はやらないって人ならおkって事で
715名称未設定:2008/01/16(水) 17:54:15 ID:19CDjxDe0
ところで、これディスクどこから入れるの?
716名称未設定:2008/01/16(水) 17:54:29 ID:saja3RNz0
外人の反応フイタ
・コレはMBP 13.3/12.1の可能性を否定するものじゃない
・不細工な彼女とおんなじで1日で飽きて捨てる事になるよ
向こうのアンチも激しい
717名称未設定:2008/01/16(水) 17:54:58 ID:V8u4fIce0
職場でMacPro,自宅でMacBookPro,出張にMacBook Air.これで完璧.
自分のライフスタイルにぴったりなノートが出てくれて本当にうれしいよ.
718名称未設定:2008/01/16(水) 17:55:42 ID:uqYvXaMx0
デスクトップの代わりに使う/メインで使うノートとしては、
既にMB、MBPがあるんだから、モバイルサブノートに特化して、
日本人向け用と車で移動用の2サイズで出すのが正解だっただろうなー。

>>715
DVDはオプション。
719名称未設定:2008/01/16(水) 17:55:43 ID:XYGQFzx70
Time Capsuleはメーカ本来の意図よりもNASとして珍重されると思うが、Airは廃れるね…
Cubeといい、失敗だと断じたらピントの修正もせず全廃にしてしまうのは非常に惜しいんだよ毎回
720名称未設定:2008/01/16(水) 17:56:00 ID:saja3RNz0
>>715
隣にあるPCだよ
721名称未設定:2008/01/16(水) 17:56:09 ID:qIbUaiPN0
>>716
あっちの安置は半端ないからね。果ては実際にMBAを購入してたたき壊すのをようつべ辺りに載せると。
722名称未設定:2008/01/16(水) 17:56:55 ID:eC50cpnJ0
Airの何が気に入らないわけ?
光学ドライブなんて出先でつかわなでしょう?
723名称未設定:2008/01/16(水) 17:57:09 ID:2UqnKqfO0
日テレ
724名称未設定:2008/01/16(水) 17:57:49 ID:eC50cpnJ0
cubeはMac miniとして復活しているじゃん。
725名称未設定:2008/01/16(水) 17:58:01 ID:FG3bupy40
>>716
>・不細工な彼女とおんなじで1日で飽きて捨てる事になるよ
>向こうのアンチも激しい

美人は三日で飽きるが
ブスは噛むほど味が出る だろ
MBAがどっちかはしらんけど
726名称未設定:2008/01/16(水) 17:58:03 ID:19CDjxDe0
あーディスク外付けのやつなんだ。思い切ったなー。
727名称未設定:2008/01/16(水) 17:58:55 ID:eVIs1MI90
値段がたけーんだよ
99800円ならよかったのに
728名称未設定:2008/01/16(水) 17:59:11 ID:saja3RNz0
新宿のAJか・・・
729名称未設定:2008/01/16(水) 18:00:19 ID:nbtXAcWV0
バッテリーが実使用で何時間持つのかドキドキだが
それはそれとして不満があろうとこれを買い支えないと
Appleは二度とサブノート作らないぞ
730名称未設定:2008/01/16(水) 18:01:12 ID:ttIbkyuD0
文句があるなら買わなきゃいいだけだよ。
731名称未設定:2008/01/16(水) 18:01:26 ID:eL26Pz++0
>>717
わりと似てるかも。たまに出社する会社でiMac(遺影)、
自宅(SOHO)でMacPro、その他にAirを使うつもり。
732名称未設定:2008/01/16(水) 18:01:30 ID:WWDIr7TU0
すでにベースとなるマシンを持ってることが前提で
さらにお出かけ用マシンとしてってことだろ。
どうみてもお布施し足りない信者専用でございます。
733名称未設定:2008/01/16(水) 18:02:30 ID:4LxRsyx40
>>710
そうだね。まあ映像系と違ってグラフィックに力入れなくていい分、MBPじゃなくて
MBでもいいんだけど、2.3-2.5kgを常に携帯するのは中々重くて・・・
サブノートの噂が流れ始めた頃から楽しみにしてたんだけど、うまくいかないもんですわ
734名称未設定:2008/01/16(水) 18:02:30 ID:XYGQFzx70
>>727
原価がそんくらいじゃね?
159800円なら200%増で売れたと思うが
735名称未設定:2008/01/16(水) 18:02:56 ID:saja3RNz0
フジTVも
736名称未設定:2008/01/16(水) 18:02:57 ID:5qaR+DVH0
Appleがどういう人をターゲットに、どういうシチュエーションで使う事を想定してるかってインタビューとかってもう出た?

まあ、金持ちのサブノート向けだよね。
俺もちょっと旅行に行く時とかにデジカメと一緒に持って行きたいとは思うけど、まず買わない。

あと、まず明らかに想定していないであろう使い方を持って来て、
文句を言ってるのは、そろそろ秋田よ。
737名称未設定:2008/01/16(水) 18:03:02 ID:7urKlysv0
【空気】MacBook Air【薄い】5枚目
738名称未設定:2008/01/16(水) 18:03:15 ID:eC50cpnJ0
Airはノート史上、もっとも美しいノートだと思う。
739名称未設定:2008/01/16(水) 18:03:33 ID:CnIuBAO30
>>719
というよりこれからのノートパソコンの方向を探るための
コンセプトプロトタイプに思えますよ。実際にユーザが
使ってリアルな反応を得るための。

シャピアロン号のゾラックじゃないですけど「コンピュー
タは最終的に姿を消す。環境そのものになる」とAppleも
解ってはいるのでしょう。
740名称未設定:2008/01/16(水) 18:04:01 ID:nl6diL1c0
>>727
10万はねーよw
それ自分のお財布の中身だろ

23万はもっとありえないけどな
741名称未設定:2008/01/16(水) 18:04:14 ID:bYKzRjY+0
早く届かないかな。
742名称未設定:2008/01/16(水) 18:04:31 ID:cK/H7NLw0
すぐにMacBook Air miniとnanoが出ます
743名称未設定:2008/01/16(水) 18:04:32 ID:nbtXAcWV0
>>722
光学ドライブはいいや。別売りドライブ買えばいいんだし。
拡張ポートがUSB一個だけというのがダメ。マウスにAirEDGEに……
いつものことだが拡張スロットがないのが寂しい。デジカメのデータを
スムーズに入れられない。
バッテリーが公称5時間(実運用ははるかに短いだろう)で交換不能なのが
致命的にダメ。

要するに軽いのに出張のお供に出来ないマシンだということ。
744名称未設定:2008/01/16(水) 18:05:36 ID:saja3RNz0
>>743
WLAN搭載デジカメにするという手もあるadhockで転送
745名称未設定:2008/01/16(水) 18:06:11 ID:eC50cpnJ0
>>742
アダプタ持ち歩けばいいじゃん。
マクドで充電すればいいんだよ。
マクドなんかどこにもある。
746名称未設定:2008/01/16(水) 18:06:20 ID:u5xytRSp0
フジ来たw
747名称未設定:2008/01/16(水) 18:06:30 ID:KZiDrFGG0
>>743
キーボードやマウスは青歯対応の使うだろ、条項
748名称未設定:2008/01/16(水) 18:06:31 ID:saja3RNz0
ほとんどのキーTV局に貸し出してるのか
749名称未設定:2008/01/16(水) 18:07:15 ID:sUnlalPh0
糞なら安心して寝てろよ
心配して腐さなくても売れねえよw
750名称未設定:2008/01/16(水) 18:07:34 ID:eC50cpnJ0
Airは売れまくると思うよ。
街を歩くと、半径10メートル以内の誰かが
必ずもっている、iPodと同じ状態になると思う。
751名称未設定:2008/01/16(水) 18:08:15 ID:Twd56uIu0
>>743
マウスは青歯でおkっしょ
AirH" 使いながらデジカメのデータを入れる事なんてあまり
無いだろうから排他使用でおkしょ。
バッテリーはワイヤレス状態で5時間だから無線切ればもっ
と持つんじゃない? 常時電源オンで使うものでもないだろうし。
752名称未設定:2008/01/16(水) 18:08:24 ID:uqYvXaMx0
用途
1.一部ユーザのサブノート用
2.ライトユーザのメイン用
3.自慢、見せびらかし用
4.部屋の飾り、芸術品
5.金持ちの遊び用
6.マカのお布施用
7.自己満足用
753名称未設定:2008/01/16(水) 18:08:44 ID:saja3RNz0
なんかフジは違う方向に。。。
754名称未設定:2008/01/16(水) 18:09:10 ID:dE73CwYWO
あまりに薄いとどこかにぶつけたりしたら壊れやすいだろ。
755名称未設定:2008/01/16(水) 18:09:18 ID:f6+hK6Mu0
>>737
窒息死しそうだなおい
756名称未設定:2008/01/16(水) 18:09:25 ID:06o17ssa0
もうポチッとなした人もいるかも知れんが一応。
普通に使いたかったら絶対SSDオプションにしとけ。
それがどんな値段になろうとも・・

標準搭載のHDDは遅いなんてレベルじゃなく
大容量なMOディスクみたいなもんだから。
耐えられない人続出なのはガチだわ
757名称未設定:2008/01/16(水) 18:09:34 ID:u5xytRSp0
>>752
>3.自慢、見せびらかし用
痛いマカーにはこれが多いなw
758名称未設定:2008/01/16(水) 18:10:06 ID:L4wFcl9o0
これって黒バージョンでないかな。
キートップだけ銀色の悪寒はあるものの、黒出たら買う。
759名称未設定:2008/01/16(水) 18:10:10 ID:WWDIr7TU0
ID:eC50cpnJ0
760名称未設定:2008/01/16(水) 18:10:28 ID:VLS0zy530
配信てほとんど携帯向けらしいな・・・
761名称未設定:2008/01/16(水) 18:10:51 ID:95AkJLpP0
痛いマカーっていうか、本来のマカーって
こういう人たちだと思う。
762名称未設定:2008/01/16(水) 18:11:09 ID:bfOUWiYw0
763名称未設定:2008/01/16(水) 18:11:11 ID:saja3RNz0
>>757
悲しいけど、届いた日とかそのパターン
職場で、「おまえも買ったのか」って4人くらいで見せ合う事になる
最初のMBP出たときとiPod Touch出たときは、同僚4人で「おーまーえーもーか」って感じ
764名称未設定:2008/01/16(水) 18:11:14 ID:VLS0zy530
フジはさ、iTSに動画配信するからさあ・・・
765名称未設定:2008/01/16(水) 18:13:14 ID:JkqMmeHm0
選択肢が増えるのはいいとは思うけど

ただ薄いだけ

モバイルしている人には魅力なのかね?
766名称未設定:2008/01/16(水) 18:13:22 ID:xmoW7E7cO
来年まで待つ
767名称未設定:2008/01/16(水) 18:14:32 ID:JeLsmOih0
よく考えたら拡張性に関してはWindows Mobile機以下なんだなw
768名称未設定:2008/01/16(水) 18:15:06 ID:bYKzRjY+0
何のかんの言っても現状で最軽量のOSXであるから
私は注文したのですよ
769名称未設定:2008/01/16(水) 18:15:11 ID:XQD1ZxkV0
>>762
大塚「5本指やってみようか!」
770名称未設定:2008/01/16(水) 18:15:37 ID:u5xytRSp0
>>763
見せびらかしと見せ合いは違うと思うよ。
意味もなくスタバでおっぴろげたりしないでしょ?
771名称未設定:2008/01/16(水) 18:15:42 ID:eVIs1MI90
Airを見たら急にヨックモックの平べったいクッキーが食べたくなりました
あとで買いに行ってこよう
772名称未設定:2008/01/16(水) 18:15:54 ID:95AkJLpP0
モバイルしたいとか、薄くて軽くて便利!って理由で
買う人は少ないと思われ。
普通に、デザインが好きかどうかじゃないかな?
このマシンに高スペック(っていうか最低限かw)
求めてない様な人たちだろうね。お遊び用。
773名称未設定:2008/01/16(水) 18:16:07 ID:XNQTdBfj0
フジでAirを取り上げてたんで観てみたら
Airが画面に出てた時間、僅か10数秒…
それよりもiPodやTVの方がクローズアップされてた。
マスコミ的にも中身も話題性も魅力が薄い機種と言うことだろうか。。
774名称未設定:2008/01/16(水) 18:16:30 ID:wyrHHMwS0
やばい。だんだんほしくなってきた。
775名称未設定:2008/01/16(水) 18:16:42 ID:V8u4fIce0
要求スペックを提供するのではなくて,提示した使い方にユーザを導くのがAppleのビジネス.

iPodもそうだった.音楽の聞き方を変えた.ビデオの見方も変えた.最初はiPodで誰がビデオ
なんか見るかよと思ってたけど,結局ビデオが音楽の何倍ものディスクを食ってるiPodがここにある...

バッテリーユーザー交換不可は意外だったが,純正のめちゃ高バッテリーではなくてサードパーティー
のユニバーサルな外付けバッテリーとかが普及していくんじゃないだろうか.Time Capsuleとの
コンビネーションも示唆的.うるさいハードディスクは別室にというのはよいアイディア.
776名称未設定:2008/01/16(水) 18:18:02 ID:eC50cpnJ0
こんなすごいマシンは、
人類史上存在していないと思う。
みんな買うべき。
実物みたらみんな欲しくなるよ。
777名称未設定:2008/01/16(水) 18:18:09 ID:Fkx+ab+Z0
Air格好いいけどソフト買い換えの所でいつも断念
778名称未設定:2008/01/16(水) 18:18:30 ID:SOfhE6rL0
これ耐久力とか熱とかどうなんだろう?
また、爆発するとか?w
779名称未設定:2008/01/16(水) 18:19:08 ID:1ZyLUAoH0
で、これいつ発売なん?
780名無し募集中。。。:2008/01/16(水) 18:19:29 ID:Fkx+ab+Z0
日立訴えるんだろうか
781名称未設定:2008/01/16(水) 18:19:39 ID:eC50cpnJ0
Airと一緒なら、自爆テロ起こしてもいと思う。
782名称未設定:2008/01/16(水) 18:19:42 ID:6E3gDpfv0
これって最近話題になった薄ーいノートの事?
凄いなーって思って見てたけど、あれじゃスペックも相当悪いよな。
783名称未設定:2008/01/16(水) 18:19:55 ID:Twd56uIu0
>>778
今回のは火薬の量が本体の半分以上だからちょっと心配だなw
784名称未設定:2008/01/16(水) 18:20:24 ID:C8oGJymF0
有線なしでは稟議の段階でボツだわwww狂牛病だろアップルwww誰に売りたんだ?www
785名称未設定:2008/01/16(水) 18:21:11 ID:SOfhE6rL0
だな。
光学式ディスクドライブがオプションで外付けらしいよね。
まぁこの薄さなら仕方が無いか・・・
786名称未設定:2008/01/16(水) 18:21:23 ID:aD5vT3bK0
>>780
日立は法人向け以外は終了
787名称未設定:2008/01/16(水) 18:22:29 ID:Wq/9biEE0
薄くて軽いけど小さくはない所がいいね。
B5ノートとかそれ以下になると
携帯でできる程度の事しかできなくなって
糞の役にも立たんし。
788名称未設定:2008/01/16(水) 18:23:14 ID:A0NP9KYP0



またなんかびみょーなモン出したな


ってのが日本人マカーの反応と言うことで桶?



789名称未設定:2008/01/16(水) 18:23:15 ID:sA5SEIKi0
MacBook Airに合うケースはやっぱり茶封筒ですか?
あの純正ケースはいつ発売ですか?ストアで見当たらない・・・
790名称未設定:2008/01/16(水) 18:24:26 ID:SOfhE6rL0
まぁ、趣味としてはありだが、
実用的では無いので俺はパスするよw
どうも、真っ二つに割れそうな気がするし、
液晶とかすぐ壊れそうな気がするわ。
俺だったら、もう3万追い金でプロ買うわw
791名称未設定:2008/01/16(水) 18:24:38 ID:kcDPmpdJ0
やっぱりこれはエヴァに出て来そうでカッコエエ
USBポート一つで何でもこなすとこもシンプルでカッコエエ
あんだかんだいって持てば満足度はどっかのサブノートPCとは比較にならんと思う。
792名称未設定:2008/01/16(水) 18:24:40 ID:JeLsmOih0
>>787
軽くないところにも批判が集まっているわけですが・・・
793名称未設定:2008/01/16(水) 18:25:34 ID:XYGQFzx70
>>785
光学ドライブがオプションつう所も客嘗めてる
同梱だろ普通
794名称未設定:2008/01/16(水) 18:26:04 ID:d+saV3HV0

池にPBG4落として
あなたの落としたのAir?
それともMBP?
ってきかれたら
素直にPBG4返してもらうPCI周辺機器縛りの俺。
795名称未設定:2008/01/16(水) 18:26:41 ID:fFhx/qCY0
>>762
あのとき起こったスタジオの笑いは、明らかにいやらしかった。
796名称未設定:2008/01/16(水) 18:26:54 ID:kcDPmpdJ0
荷物が2キロと3キロでは体感全然違うからな。
1.3キロなら荷物合わせて2キロ以内でいける。これはでかいんだよ。
臨界点というのがあるんだ。それ以下以上はもう誤差みたいなもん。
797名称未設定:2008/01/16(水) 18:27:02 ID:Twd56uIu0
>>793
元 VAIO 505 使いだが普通別売り
798名称未設定:2008/01/16(水) 18:27:34 ID:fMCWMkLW0
>>793
コンセプトが、(映像ソフトも含めて)光学ディスクドライブは不要だからなあ
799名称未設定:2008/01/16(水) 18:27:57 ID:WH1twJLT0
>>793
今までマックにサブノートが無かったからそう思うんだよ。
サブノート的には常識。
というか、やっぱりこれはシンクライアント。
800名称未設定:2008/01/16(水) 18:27:58 ID:8sfu6N2/0
>>795
だな。アヤパン天然なのか、計算してるのか...www
801名称未設定:2008/01/16(水) 18:28:17 ID:8np9TegRO
もういいよ。


VAIOにソニー謹製のOS積んでくれたらそれでいいよ。



802名称未設定:2008/01/16(水) 18:28:29 ID:SOfhE6rL0
リストアとかどうするのかな?
やっぱり、買わないと駄目とか・・・w
803名称未設定:2008/01/16(水) 18:28:35 ID:aD5vT3bK0
A4サブノートって結構新鮮?
804名称未設定:2008/01/16(水) 18:29:13 ID:S+WW1wZh0
今更65nmのノートとかゴミじゃんw
805名称未設定:2008/01/16(水) 18:29:16 ID:T5o+P/9G0
>>762
JA JA JA JA JA JA JA JA JA
She's coming when using 3 fingers. XD
806名称未設定:2008/01/16(水) 18:29:35 ID:WH1twJLT0
>>803
そうでもない
807名称未設定:2008/01/16(水) 18:29:57 ID:aD5vT3bK0

>ソニー謹製のOS
>ソニー謹製のOS
>ソニー謹製のOS
>ソニー謹製のOS
>ソニー謹製のOS
808名称未設定:2008/01/16(水) 18:29:59 ID:7sXYk9s00
お宝に Airのバッテリー交換はApple Careにて15,800円って
出てるけどApple Care未加入だといくらかという情報は
もう出ましたでしょうか?
809名称未設定:2008/01/16(水) 18:30:28 ID:Twd56uIu0
>>803
Mac では新鮮
Win だと10年前から在る
810名称未設定:2008/01/16(水) 18:30:44 ID:aD5vT3bK0
>>806
ダメか・・・
811名称未設定:2008/01/16(水) 18:30:45 ID:ZPc9cq4C0
でもさみんな家や出先にマシンあるでしょ?
おもちゃとしては最高だと思うんだがなあ。自慢できるし。
そしてこれならMBPと2台持ち歩くのもヤじゃない。
1台だとなんとなく不安な俺にはぴったりかもしれん。
812名称未設定:2008/01/16(水) 18:31:15 ID:Wq/9biEE0
新鮮だね。
各社のWindowsA4サブノートには新鮮さが無かったからね。
813名称未設定:2008/01/16(水) 18:31:37 ID:WH1twJLT0
>>811
自慢は無理じゃない?
もっと尖がったのが何年も前から出てたわけでしょ。
814名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:11 ID:SQgEmidE0
単体でバックアップが取れない
っつーのはどうなんだろ
815名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:14 ID:Kt3L+x8Q0
これなら買ったのに

MacBook Fair
画面:12.1型
CPU:Core2Duo T9300
メモリー(標準/最大):1GB
光学ドライブ:なし
SSD:約16GB
無線LAN:IEEE 802.11nドラフト・Bluetooth
有線LAN:10/100/1000BASE-T
USBポート:2
IEEE1394ポート:なし
質量:約980g
駆動時間:0(バッテリ無し)

価格:129,800円
816名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:16 ID:aD5vT3bK0
>>809
>Win だと10年前から在る


・・・ Orz
817名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:20 ID:5ztVlOQp0
>>809

A4ノートは新幹線で使いにくいんだよなぁ。
818名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:26 ID:KXE1Fc+A0
まだ実用的じゃないから、あと一年くらいまとう。
819名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:33 ID:RHSmWbv40
で、どこの池沼が買うわけ?
820名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:54 ID:d+saV3HV0
just do it !
821名称未設定:2008/01/16(水) 18:32:59 ID:saja3RNz0
>>817
グリーン席で
822名称未設定:2008/01/16(水) 18:33:25 ID:WH1twJLT0
>>814を見ると、マックの世界しか見てこなかった人はネットワークで使う概念が無いのかな?
と思う。
823名称未設定:2008/01/16(水) 18:34:33 ID:Tp6Sg/ta0
今朝、再生中に落とした
apple_macbookair_guidedtour_20080115_848x528・・184.6 MB
音が入ってなかったw

今落としたら
apple_macbookair_guidedtour_20080116_848x528・・168.8 MB

にさし変わってたよ。
824名称未設定:2008/01/16(水) 18:34:40 ID:XYGQFzx70
>>797,798,799
いやいやヲレもLibretto使いだからそんくらい弁えてるんだが
これまで頑にall in oneを遵守してたのなら同梱しろよ、つ事で

つか気合い入ってるんだか抜けてるんだか…ただ単に高価な代物にしか見えない
しっかりしろよ、と
825名称未設定:2008/01/16(水) 18:34:45 ID:58eiQkS50
これはひどい。
826名称未設定:2008/01/16(水) 18:34:48 ID:5NC8YOIg0
BMWとかベンツじゃ日本の道路事情に合わないっていう意見が多いようですね。
でも実際には上記2車種を始め大きなクルマも需要があるのですよ。
まあシェア的には数パーセントですけどもね。
827名称未設定:2008/01/16(水) 18:35:14 ID:JeLsmOih0
接続インターフェースが少なすぎるだけの単なるサブノートを
シンクライアントと言うのか?
828名称未設定:2008/01/16(水) 18:35:45 ID:ZPc9cq4C0
無駄にモニターをデュアルにさせたりしたいじゃん。。
まあ、自慢は無理でもさ。
海外にPowerbook持ってったときの個人的なトラウマが
2台使いでは完全に解消されそう、と思うとね。
829名称未設定:2008/01/16(水) 18:36:21 ID:WH1twJLT0
>>827
もっと的確な表現があるの?
830名称未設定:2008/01/16(水) 18:37:10 ID:aD5vT3bK0
>>822
Macの方がいち早くLANを標準搭載してきたのに・・・
831名称未設定:2008/01/16(水) 18:37:37 ID:iW3Dql0v0
>>815
MacBook Poor
832名無し募集中。。。:2008/01/16(水) 18:37:39 ID:Fkx+ab+Z0
焼くだけでいいのにか
833名称未設定:2008/01/16(水) 18:37:49 ID:SHt/B/Ei0
>>829
だから「接続インターフェースが少なすぎるだけの単なるサブノート」じゃね?w
834名称未設定:2008/01/16(水) 18:37:58 ID:S+WW1wZh0
>>826
ベンツやBMWじゃなくて
ダッジやサーブみたいな売れてない物好き向けって感じだろw
835名称未設定:2008/01/16(水) 18:38:17 ID:Tp6Sg/ta0
圧縮ファイルも2種類あった。180 MBあるやつはだめだな。
836名称未設定:2008/01/16(水) 18:38:40 ID:VjfkcsRW0
軽いMcaが出ただけで最高と思わないと。
837名称未設定:2008/01/16(水) 18:38:41 ID:WH1twJLT0
>>830
多分オールドマック板の人間に聞いたら反応が違うんだろうけどね。
838名称未設定:2008/01/16(水) 18:39:36 ID:5NC8YOIg0
>>834
いや、それじゃ数パーセントじゃなくてコンマ数パーセントになっちゃう
そのへんのはホントに物好き用のOSがあんじゃん。
839名称未設定:2008/01/16(水) 18:39:40 ID:saja3RNz0
>>834
俺的にはハマーかも、MBがハマー MBPがハマー2 MBAがハマー3
840名称未設定:2008/01/16(水) 18:40:38 ID:WH1twJLT0
>>833
俺は無線化で事を済まそうとする考え方自体は是。
ごちゃごちゃポート増やすのは否。
そう思ってるよ。
シンクライアントとして使えば、充分使える機械だという意見。
841名称未設定:2008/01/16(水) 18:40:50 ID:ZPc9cq4C0
まあさ、位置づけとしては
家電の子機みたいなもんではないかな?
842名称未設定:2008/01/16(水) 18:40:56 ID:Sil8Cpcs0
>>828
無駄にというよりプレゼン用ね。
プロジェクタに繋げられるようにしとかないといかんわけで。
これは何より省けないとこだ
843名称未設定:2008/01/16(水) 18:41:26 ID:Ea+T+lc00
所有する恥
844名称未設定:2008/01/16(水) 18:42:45 ID:5qaR+DVH0
845名称未設定:2008/01/16(水) 18:43:36 ID:5NC8YOIg0
久々にメディアも注目=AppleJapan頑張った。
846名称未設定:2008/01/16(水) 18:43:48 ID:gkGFyDGr0
SONY早くパクってくれ。光速でX86入れる。
847名称未設定:2008/01/16(水) 18:44:34 ID:LuctGeFm0
こんなの買える人は絶対に金持ち。
うらやましい。
848名称未設定:2008/01/16(水) 18:44:46 ID:saja3RNz0
>>844
比較だけは秀逸
849名称未設定:2008/01/16(水) 18:44:50 ID:5NC8YOIg0
続々出るよ。
白パソ流行ったり、銀パソ流行ったようにな。
デザイン真似すんのはWinサイド(中国風)の得意技。
850名称未設定:2008/01/16(水) 18:45:33 ID:saja3RNz0
>>847
本当の金持ちはこんなの買わないよ、
貰うんだよ
851名称未設定:2008/01/16(水) 18:45:48 ID:JeLsmOih0
>>829
サブノートでいいんじゃないの?
NECがこないだ発表してた端末群みたいなのなら分かるけど、これってほんと単純に
接続インターフェースが少ないだけのノートPCじゃん。
あなたの言うシンクライアントが何をさしてるのか知らんけどさ。
本気でシンクライアントとして考えてるなら、OSも64GBのSSDもCPUもオーバー
スペックじゃない?
あと、有線LANは残しておけって思うw
852名称未設定:2008/01/16(水) 18:46:06 ID:WH1twJLT0
>>849
パクったで言うと、今回のAirはwin機のパクリでしょ。
だからマカーが反発してるんじゃないの?
853名称未設定:2008/01/16(水) 18:46:35 ID:ZPc9cq4C0
>>842
えっと・・・DVI端子あるよね確か?

ていうか無線でデュアルモニタにできるじゃん、
っていう意味だったんだけど・・・
854名称未設定:2008/01/16(水) 18:46:39 ID:JqKSePrt0
また5年遅れでVAIOの真似か。
855名称未設定:2008/01/16(水) 18:46:44 ID:5NC8YOIg0
有線LANはまあ、アダプターもあることだし(笑)
856名称未設定:2008/01/16(水) 18:47:18 ID:SHt/B/Ei0
>>840
所詮家の中でシンクライアントとして働いてもなあ。
たとえば車中から家の母艦にアクセス出来るとこまでいけば納得だけど。

まあ どうしようもなく個人的な意見だが
Micro DVI端子がFirewire兼用だったりしたら神だった
857名称未設定:2008/01/16(水) 18:47:55 ID:L4wFcl9o0
銀筐体に黒いキートップがなんとも悪趣味。
黒いのだしてくれないかな。
858名称未設定:2008/01/16(水) 18:48:30 ID:CnIuBAO30
>>837
PowerBook Duoシリーズと数々のDockを揃えて使ってた
ひとはなんの抵抗もなく使えそう。
名前通りに無線LANとBluetoothをいままで以上に活用
していくことで活きてくる機械でしょう。
859名称未設定:2008/01/16(水) 18:48:51 ID:WH1twJLT0
>>856
電話使えばできるじゃんよw
当然VNCも活用するでしょ?
860名称未設定:2008/01/16(水) 18:49:34 ID:5qaR+DVH0
861名称未設定:2008/01/16(水) 18:50:28 ID:LuctGeFm0
>>850

あぁ、それはそうかも。
862名称未設定:2008/01/16(水) 18:51:45 ID:H+8QPPk60
こんなに薄いとモバイルするのにケースに気を使うな、これに23万は出せねーよ。
パナを買うかな。分厚けど丈夫だし
863名称未設定:2008/01/16(水) 18:52:01 ID:wq7KRiY10
この為にボナースもキープしてあったのに、
なぜかどうしても買う気にならない、、、(´・ω・`)
なんでなのか自問自答中、、、
864名称未設定:2008/01/16(水) 18:52:10 ID:74QVm+LV0
MacBook type 505 EXTREME
865名称未設定:2008/01/16(水) 18:52:11 ID:SHt/B/Ei0
>>856
電話使ってVNCなんて使い方を全員に要求するのかよw
今回のNASバックアップやリモートディスク、どこでもMy Macもそうだけど、
知識の無い奴でも驚く程スムーズにできちゃって初めて凄さがあるわけで。
866名称未設定:2008/01/16(水) 18:52:57 ID:TnJOZ3LP0
>>858
揃えたなぁ。
MiniDockと、Ether MicroDockと、SCSI MicroDock。
Dockコネクタの抜き差しがかてーんだ、これがw

考えてみれば、PB2400cもHDDだけで、FDDと光学系は
外付けだったんだよな。
867名称未設定:2008/01/16(水) 18:52:58 ID:WH1twJLT0
>>862
ムラマサをフェリージに入れて使ってたけど全然平気だったよ。
鞄放り投げるタイプの人なら無理だと思うけど。
868名称未設定:2008/01/16(水) 18:53:52 ID:5ztVlOQp0
>>865

電話+VNCってストレス溜まりまくりじゃない?
そもそも電話ってどうやってつなげるの?
869名称未設定:2008/01/16(水) 18:54:27 ID:saja3RNz0
>>863
そういう時は買わない
悩んだら買わないのが一番
あとで金を払って後悔するより
金を使わないで後悔したほうがマシだろ?
870名称未設定:2008/01/16(水) 18:54:47 ID:WH1twJLT0
>>868
青歯じゃないの?
871865:2008/01/16(水) 18:54:52 ID:SHt/B/Ei0
>>868
ごめん、865のアンカーは>>856の間違い。
俺もそんな事しねえよ
872名称未設定:2008/01/16(水) 18:55:08 ID:GSxXuIUT0
要するにだVAIOでOSXが動けばオーケーなんだよ
誰か方法おしえてちょんまげー
873名称未設定:2008/01/16(水) 18:55:43 ID:MirfEfu80
>>787
そうだね。無理やり小さくして、キーボードまで実用性を削ってるよう
なものまでなってくると、使えないからね。

今回のAIRもだけど、キーボードサイズと画面サイズが先にあって詰めて
いった作品とみたよ。ただ小さいだけなら、let's noteでいいんじゃない
の。あのキーボードは使えないからね。

1.37kgで重い?最軽量から考えれば重いけど、この重さなら寝ころびな
がら片手で支えてもキーニュー力はできるレベルだから、操作性を考え
ると大きな問題ではなさそうに見える。

問題はミニノートによくある割高感だけでしょ。
874名称未設定:2008/01/16(水) 18:56:01 ID:5qaR+DVH0
875名称未設定:2008/01/16(水) 18:56:19 ID:ObXo70LL0
有線LAN環境でも普通に仕事してれば
「もうLANでどっかに共有ドライブあれば光学ドライブとかいらなくね?」
ってのはごく普通に思うんじゃねぇかなぁ・・・

やっぱりそこらへんの感覚がわかんないのって
そういうのがまったくないか、珍しい環境に住んでるのかな?

どうもピントのズレたこと言ってる人の感覚がわからんというか・・・
876名称未設定:2008/01/16(水) 18:56:37 ID:5ztVlOQp0
>>870
電話も買い換えないといけないのね。
877名称未設定:2008/01/16(水) 18:57:17 ID:WH1twJLT0
>>873
> この重さなら寝ころびながら片手で支えてもキーニュー力はできるレベルだから、
凄いねw
ひ弱な俺はムラマサでも駄目だった。
重量は同じくらいかな。
878871:2008/01/16(水) 18:57:27 ID:SHt/B/Ei0
じゃなくて>>859。死ねよ俺www

まとめると
シンクライアントじゃね?
→単なるサブノートなだけだろ
→車の中から家のディスクにアクセスできるぐらいならわかるけど
→電話とかVNCとか当然使うだろ?
→いやそんなの使わねえww <いまここ
879名称未設定:2008/01/16(水) 18:57:28 ID:5ztVlOQp0
>>875
わざわざ共有ドライブを設定してもらわないといけないし、
場合によってはアカウントも作らなければいけない。
880名称未設定:2008/01/16(水) 18:57:57 ID:z12QJyFxO
winXPを突っ込めれたらOKなんだが
881名称未設定:2008/01/16(水) 18:58:17 ID:WH1twJLT0
>>876
ジョブズ様が無線以外を認めませんよw
iphone買ったらいいじゃん。
882名称未設定:2008/01/16(水) 18:59:23 ID:5ztVlOQp0
>>881

海外に移住せよと・・。
883名称未設定:2008/01/16(水) 18:59:26 ID:lzS5GSKo0
いま来た。
この薄さ、すげーな。重量も軽い。
884名称未設定:2008/01/16(水) 18:59:48 ID:saja3RNz0
885名称未設定:2008/01/16(水) 18:59:49 ID:MirfEfu80
>>877
俺普通にやってるよ。dell m1210で2kgだけど、そんなことを。
886名称未設定:2008/01/16(水) 18:59:58 ID:pTn/kVHy0
まあFDなくした時代の事考えれば・・・ね
887名称未設定:2008/01/16(水) 19:00:02 ID:WH1twJLT0
>>882
だって"ドコモ"から3G版が出るでしょ?
待ち遠しいね。
888名称未設定:2008/01/16(水) 19:00:30 ID:9NVHm+3Q0
中身だけじゃなく外見まで東芝っぽくなってきたな。
889名称未設定:2008/01/16(水) 19:00:36 ID:saja3RNz0
>>880
boot camp
890名称未設定:2008/01/16(水) 19:01:01 ID:TV3nCAet0
 
 皆さんの買わない理由作文は募集しておりません。
891名称未設定:2008/01/16(水) 19:03:01 ID:QX1SoxA40
物欲がとてもくすぐられているが、
気に入らない点を挙げてなんとか我慢しよう
・値段
・USB一個だけ
・可動するI/Oドア
・バッテリ
892名称未設定:2008/01/16(水) 19:03:05 ID:90H7z2rx0
漢は黙ってNECのFC-N21Sを買うんだ
893名称未設定:2008/01/16(水) 19:03:59 ID:6Cq4kLZQ0
日本の高温多湿環境だと、ゴム足剥がれたって苦情が発生しそうだなあ。
894名称未設定:2008/01/16(水) 19:04:08 ID:XYGQFzx70
>>879
し〜っ
サーバ管理とかした事無くて単なる1クラの立場でしか考えられないヤシだから
そっとしといたれ
895名称未設定:2008/01/16(水) 19:04:13 ID:OODUtCBpP
USBそら大いにこした事はないかもしれんが、別に1個でいいけどな。
なんかマウスマウスと言ってる人は、何のためのマルチタッチなんだと。
それ使わんでどうすると。
Airという名前からも、これは基本ケーブルフリーで使うもんだろ。
マウス使うんならMB使っとけって思うんだけど。
896名称未設定:2008/01/16(水) 19:04:33 ID:0N53+BK/0
ジョブズはきっとUSBさえつけたくなかったはずだ。
技術的に可能ならACアダプターも無線にして、もっとシームレスなデザインにしたかっただろう。
「せめてUSBくらいないと売れません。お願いします」と泣きつかれてしかたがなくつけたに決まってる。
その申し訳程度につけてしまったUSBが有る為に立ち位置が中途半端に見えてしまい、たたかれている。
 
USBさえなければ誰も気にも止めないノートになっていたに違いない。
897名称未設定:2008/01/16(水) 19:05:03 ID:wq7KRiY10
「MacBook Air 買わない理由」スレ立て
どなたかプリーズ(;・∀・)
898名称未設定:2008/01/16(水) 19:05:13 ID:ZPc9cq4C0
>>875
俺もそう思う。まずサーバーありきだからなあ。
899名称未設定:2008/01/16(水) 19:05:18 ID:WH1twJLT0
>>895-896
そう思う
900名称未設定:2008/01/16(水) 19:05:51 ID:Ov20AZvU0
ジョブズがiPodのデザインについて独断下しまくったのと
今回のAirの流れって、同じ感じがする。

最初はみんな文句言ってても、なんだかんだ馴染んじゃうんだろうな
901名称未設定:2008/01/16(水) 19:06:21 ID:5qaR+DVH0
>>896
w。
902名称未設定:2008/01/16(水) 19:06:31 ID:TV3nCAet0
 
 皆さんの買わない理由作文は募集しておりません。
903名称未設定:2008/01/16(水) 19:06:34 ID:CIKkC0X20
デカイ、でかいよ。
904名称未設定:2008/01/16(水) 19:06:55 ID:sbiIhu2E0
40万も出して買っても、使用頻度・使用目的とも、ケータイ以下になる。
905名称未設定:2008/01/16(水) 19:07:01 ID:JeLsmOih0
>>896
> USBさえなければ誰も気にも止めないノートになっていたに違いない。

ワロスw
906名称未設定:2008/01/16(水) 19:07:24 ID:LuctGeFm0
iPhoneが出てくれた方がずっと良かったわ。
907名称未設定:2008/01/16(水) 19:08:16 ID:5qaR+DVH0
これ、学校とかなんか施設の貸し出しPCとして棚から出してくるとかって光景にぴったり合いそうな。
908名称未設定:2008/01/16(水) 19:08:39 ID:5NC8YOIg0
テレビとかで人が持ったりするのを見ると、マジ薄いよなあ。
まあ薄そうに見える巧みなデザインなんだけど。
でも印象って大きいからねー。
特に第三者が側から見て感じる薄さは驚異的だと思う。
大きい?重い?
それはしゃーない。マックだから(笑)
でも充分に軽いだろ。
909名称未設定:2008/01/16(水) 19:09:34 ID:pTn/kVHy0
これ、書類の山の間に挟まってたりすると半年間ぐらい見つけられない気がする。
910名称未設定:2008/01/16(水) 19:09:38 ID:JUkBgQKN0
今こそSSD搭載ムラマサを復活させる時。
そうは思わんかね?
911名称未設定:2008/01/16(水) 19:10:13 ID:TV3nCAet0
MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50

MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50

MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50
912名称未設定:2008/01/16(水) 19:10:24 ID:uNoZNmDp0
>>908
第三者から見たら「あっ、バカ発見w」です。
913名称未設定:2008/01/16(水) 19:10:33 ID:ObXo70LL0
>>890
「買わない理由作文」というか、なんか製品の用途から外れたとこに
むりやり難癖つけてるだけで、どーにもピント外れの感が拭えないというか。
914名称未設定:2008/01/16(水) 19:10:41 ID:WH1twJLT0
>>908
バインダー1冊より薄いから、鞄に入れた時
見た目以上に重さを感じるってことはあるよ。
915名称未設定:2008/01/16(水) 19:10:56 ID:Ok5hp44Y0
不自由な日本語で興奮している
W+Pzct8H0にウケたwww
916名称未設定:2008/01/16(水) 19:11:40 ID:d+saV3HV0

そうだね。USBが無かったらよかったのに。
917名称未設定:2008/01/16(水) 19:11:51 ID:WH1twJLT0
>>910
ソリッドステイト化は自分で出来るからねぇ。
ムラマサがC2Dで出たら、そりゃ買いますよ。
勿論。
918名称未設定:2008/01/16(水) 19:12:07 ID:RJIwVXM60
MacBook Airは、値段さえもう少し安ければ、
そこそこ良いと思うね。
軽いし、デザインが良い。
919名称未設定:2008/01/16(水) 19:12:49 ID:ObXo70LL0
>>918
そうだねー やっぱ値段がネックだよね。
920名称未設定:2008/01/16(水) 19:13:12 ID:ZPc9cq4C0
>>913

仕様には意味や目的があるというのにな・・・
921名称未設定:2008/01/16(水) 19:14:01 ID:5ztVlOQp0
>>920

USB1個の目的がわからないわ。
922名称未設定:2008/01/16(水) 19:14:35 ID:RJIwVXM60
>>919
高くても15万円くらいで出してほしかったな。
操作性も良さそうだし・・・ちょっと高すぎw
923名称未設定:2008/01/16(水) 19:14:46 ID:EQDYAhf20
>>894
てか、そもそもそんなサーバ管理とか
置くような環境でこのマシンが採用されるか?
924名称未設定:2008/01/16(水) 19:14:58 ID:iW3Dql0v0
>>919
>そうだねー やっぱ値段がネックだよね。
おまいらが買えば安くなる。
925名称未設定:2008/01/16(水) 19:15:03 ID:ZPc9cq4C0
そうだな、単に値段でいうと
これを買わずにMacbookを3台買った方が幸せになる人は
けっこうたくさんいるかもね
926名称未設定:2008/01/16(水) 19:15:46 ID:TV3nCAet0
そんなあなたに、

MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50
927名称未設定:2008/01/16(水) 19:15:59 ID:RHSmWbv40
ここまで読んで基地外マカーの実態が堪能できました
本当にアリガトウ
(・∀・)ノ ウェィ
928名称未設定:2008/01/16(水) 19:16:26 ID:vdawOpYm0
日本だけ高いんだよね.....円高だからっていっても......ジョブたん日本嫌い?
929名称未設定:2008/01/16(水) 19:17:47 ID:EQDYAhf20
>>921
目的はないと思うけど
しいて言えば、この大きさにまとめるためじゃない?

あとはいくつもつなげて使って欲しくないんだろw
ま、その辺りがアップルらしくわがままというか
マイペースなところ。
930名称未設定:2008/01/16(水) 19:18:43 ID:ObXo70LL0
>>921
>USB1個の目的がわからないわ。

非常用。

必要な時に外付けスーパードライブの類をつけて使う。
931名称未設定:2008/01/16(水) 19:18:52 ID:pv9Beeeu0
>>913
いまだにiPodにD&Dが、とか難くせつけてるようなのと
同じ匂いがするね。
932名称未設定:2008/01/16(水) 19:18:58 ID:RJIwVXM60
>>921
スリム化をはかりつつも、最低限の拡張性を求めた結果でしょw
933名称未設定:2008/01/16(水) 19:18:59 ID:6Jran7Jv0
>>918
最大の地雷がHDDなのになんで誰も触れないのかね。
それ以外はコンセプトに合った内容だとは思うけど。
934名称未設定:2008/01/16(水) 19:19:40 ID:WH1twJLT0
>>933
交換できるものはどうでもいいやw
935名称未設定:2008/01/16(水) 19:20:02 ID:5ztVlOQp0
光学ドライブなくてブートキャンプでWindows
インストールできるのかなぁ?
936名称未設定:2008/01/16(水) 19:21:10 ID:5zcC3+Mu0
eMateとどっちが高いのだろう?
937名称未設定:2008/01/16(水) 19:21:38 ID:aXuy1No70
1.8 インチ HDD に増設不可 2GB RAM って…

Office とか起動するのに何分かかるんだろうなw
938名称未設定:2008/01/16(水) 19:21:45 ID:AaF95B+00
>>934
HDD交換できるの?
ソースplz
939名称未設定:2008/01/16(水) 19:21:48 ID:b17aVHmU0
Mac Bookが安くてそこそこのバランス保ってるからなぁ
それでも薄いの欲しいって人向けの、Appleなりに頑張った特別製か
売れりゃ数世代後にはこなれるかな?
940名称未設定:2008/01/16(水) 19:21:50 ID:cTEgrMia0
Airの意味はどうでもいい空気PCってことか
941名称未設定:2008/01/16(水) 19:22:13 ID:DqcCMSJh0
なんかドザ機ぽい・・・
942名称未設定:2008/01/16(水) 19:23:00 ID:ZCOtrDP70
>>934
交換できるとは限らないよ。
今回バッテリーのこともあるし
apple専用工具ないと開けられないようになってても不思議じゃない。
943名称未設定:2008/01/16(水) 19:23:11 ID:WH1twJLT0
>>938
ソースと言われてもw
ノートって分解簡単でしょ?
944名称未設定:2008/01/16(水) 19:23:23 ID:vdawOpYm0
MURAMASA vs Mac Book Air について詳説↓
945名称未設定:2008/01/16(水) 19:23:26 ID:+2X1AmvA0
>>933
そうだよね、4200rpmの1.8インチなのかな? そうとう遅いよねorz

SSDモデルが本命でHDDモデルは、ついでなんじゃね?
946名称未設定:2008/01/16(水) 19:23:52 ID:JFaC/3E20
待たずにMacbook買った俺ビクトリー!
947名称未設定:2008/01/16(水) 19:24:10 ID:ZPc9cq4C0
USBポートがひとつなのは、
ipodがつなげればそれでいいから、という説はウソでも
それこそがこの製品の特徴だと思うなあ。
あえていろいろこのマシンでやらせないところが俺的には◎。
シーンに合わせて使い分けたい人にはぴったりでないかなあ。
948名称未設定:2008/01/16(水) 19:25:26 ID:LVJgyj+H0
シンクライアントの定義から考えると少なくともデータ、できればOSイメージも端末側はただのコピーにすぎない構成にすべきだけどな。

>>917
今は時期が悪い
最低限45nmになってから、
できればシステムチップ化してからだな
949名称未設定:2008/01/16(水) 19:25:31 ID:8hx8LkbU0
>>943
一般人にホイホイできるようなもんじゃないだろ。
お前さんがその手の分解に慣れてるってなら別かもしれんが
950名称未設定:2008/01/16(水) 19:25:46 ID:WH1twJLT0
>>942
http://www.hsjp.net/upload/src/up9555.jpg
これ見ただけでは何とも言えないけど、パッチン噛んでるだけだと思うけどな。
このバッテリーも、一体何処までがバッテリーなのかな?
951名称未設定:2008/01/16(水) 19:25:53 ID:aXuy1No70
どうせジョブズへの社内プレゼンでは SSD 版を使ってるから
HDD 版がもっさりしてても売っちまえばこっちのもんだろww
952名称未設定:2008/01/16(水) 19:26:54 ID:gUfIc2zs0
これ大学でノート必携の学部の奴は便利だな。 安くすりゃ売れるぜ。
今時23万じゃちょっとねー
953名称未設定:2008/01/16(水) 19:27:22 ID:RJIwVXM60
>>938
そんなものは、発売後すぐに情報が出回るよ。
Mac系の雑誌が、即分解して、情報を流すから・・・
そこがMacの良いところ。
954名称未設定:2008/01/16(水) 19:27:29 ID:SHt/B/Ei0
会社で買う奴も20万以下というのが大きな条件の1つだしなあ
955名称未設定:2008/01/16(水) 19:27:31 ID:I4gazWAc0
>>943
ttp://www.bunkai.jp/mac/ibook_g4.html
これぐらいの作業を楽に出来るってならまあ簡単だろうが。
956名称未設定:2008/01/16(水) 19:27:42 ID:b17aVHmU0
どっちだよ
957名称未設定:2008/01/16(水) 19:27:43 ID:WH1twJLT0
>>949
誰でもできるって。
新品のiBookのバラしを素人には勧めないけど。中古のiBookなら簡単。
他のノートは15分あれば首もぐとこまで行くよ。
958名称未設定:2008/01/16(水) 19:28:27 ID:5ztVlOQp0
>>952

どこが便利なんでしょうか?Mac使い限定の話?
959名称未設定:2008/01/16(水) 19:28:52 ID:V9WMzwpG0
これの値段を、スペックで比較しても意味がない。
B&OとSONYのCDプレーヤーをを比較するようなモンだよ。

これは、とにかく美しい。

Airの写真と目の前のPBG4を見比べて、つくづく感じた。
PBアルミが出たとき、到達したと思ったけど、まだまだ上があったんだ。
更にシンプルな形に、ソリッドな質感に仕上げるために、ジョブスとアイヴは、
一体どれだけのエネルギーをつぎ込んだのかを。

ところで、デザインモチーフは、ズバリFedExのバッグと見た.
ジョブスがたまたま机の上にあったFedExのバッグをふと手に取って、
”おぉアイヴ、ここに我々の目指すカタチがちゃんとあるじゃないか!
このサイズ、カタチに押し込め!”
960名称未設定:2008/01/16(水) 19:29:53 ID:rhaXPOh+0
953 名称未設定 [] Date:2008/01/16(水) 19:27:22  ID:RJIwVXM60 Be:
    >>938
    そんなものは、発売後すぐに情報が出回るよ。
    Mac系の雑誌が、即分解して、情報を流すから・・・
    そこがMacの良いところ。

>そこがMacの良いところ。
>そこがMacの良いところ。
>そこがMacの良いところ。
>そこがMacの良いところ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名称未設定:2008/01/16(水) 19:30:28 ID:TPhiwIGJ0

絶対に自分たちは優秀だと思いこんだ連中が集まって作ると
こういう落とし穴に落ちる典型パターンだね。ジョブズさえも
こんな穴に落ちうるということを世界にさらしてしまった。
この教訓を開発システムに落とし込めるかどうかだな。
962名称未設定:2008/01/16(水) 19:30:58 ID:EdPMpy2Z0
求められていた中間セグメント。
機能性を削って実現した奇抜なコンセプトとデザイン。
ハイエンドに手のかかる値段。
これはCubuだな。同じ理由で失敗しそうだが。

でも俺はそーゆうAppleが結構好きだぜ。
最近妙に賢しげなモノ作りばっかりしてて多少つまらなかったからな。

量産効果でコストが下がって米で100ドル、日本で4万円ぐらい値段下げたら
一気に売れだすんじゃないかなー。それまで辛抱とみた。
963名称未設定:2008/01/16(水) 19:31:24 ID:02dy5iwL0
>>942
アルミの時もやっかいなツメがあって
分かってても破損した奴が続出したってのもある。
どっちにせよ今現在交換可能かどうかなんて情報はないし。
964名称未設定:2008/01/16(水) 19:32:19 ID:pTn/kVHy0
あと2年後ぐらいに出してたらよかったんだろうな。
でも2年後だと目新しくなくなってるんだろうな。
965名称未設定:2008/01/16(水) 19:32:35 ID:Iw0zZFaB0
無線LANのみ。
USBも一個。
あとはDVIとヘッドフォンジャック。
確かにこれはアップルにしか作れんわ。
966名称未設定:2008/01/16(水) 19:33:04 ID:5ztVlOQp0
>>964
今でも特に目新しくもないんですが・・。
967名称未設定:2008/01/16(水) 19:33:20 ID:WH1twJLT0
>>964
今でも充分枯れてるってw
ただ、何処も失敗して手を出さない部分だから期待してるけど。
968名称未設定:2008/01/16(水) 19:33:36 ID:gUfIc2zs0
まあ一発目だからこんなもんだろ。
969名称未設定:2008/01/16(水) 19:33:47 ID:ZPc9cq4C0
あとさほら
USBのドングルがないとダメな人向けとか・・・
970名称未設定:2008/01/16(水) 19:34:52 ID:TPhiwIGJ0
美しさならワイアード予想の方がはるかに美しかった。
http://blog.wired.com/gadgets/2008/01/breaking-macboo.html

ユーザーの方がはるかに良いアイデア出てるし、デザインも
上を行ってしまった。そろそろ世界一の英知は集合知である
ことぐらい気付よ。
971名称未設定:2008/01/16(水) 19:35:38 ID:I7KEZVqO0
>>953
支那パッドなんてどのモデルでも
プラモデルみたいな分解図があるだろ。
972名称未設定:2008/01/16(水) 19:35:40 ID:EQDYAhf20
>>937
1分かからんだろ、いくらなんでも。
973名称未設定:2008/01/16(水) 19:35:47 ID:zAgOWWyA0
「なんで今長薄型Airなんですか?」
ジョブズ「今になってふさふさより薄い方がいいことに気づいた」
「・・・」
974名称未設定:2008/01/16(水) 19:35:50 ID:Iw0zZFaB0
この目新しさが分からない奴がいるんだな。
おまえらが知ってる「それ」を出してこいよ。
比べてみろ。
975名称未設定:2008/01/16(水) 19:36:25 ID:5qaR+DVH0
>>966
少なくともマスコミは採り上げたね。

目新しいかどうかは分からんけど、
単にデザインが、最近のAppleの路線とちょっとズレたから、
それがMacユーザとしては面白いけど、

実際このプロダクトはそんな目新しくはないの?
976名称未設定:2008/01/16(水) 19:36:53 ID:RJIwVXM60
まあ、このMacBook Airの真骨頂は、
SSD版のノンHDDの方だろうな。

いずれ、全てのノートブックが静粛性と、重量を考えて、
HDDなしに移行するだろうし。
その先駆けのひとつとして、MacBook Airが誕生した気がする。
今のところ、金持ちに購入してもらって、俺のような貧乏人は、
SSDの価格がこなれてきた時点で買うのが正しいという気がしてきた。
977名称未設定:2008/01/16(水) 19:37:11 ID:aXuy1No70
ねぇねぇ、このマックでデジカメで撮影したゲレンデの写真を
現地からブログにうpするにはどうすればいいの?w
978名称未設定:2008/01/16(水) 19:37:17 ID:EQDYAhf20
>>961
今までもむしろ失敗の方が多いと思うけど…。
今回はまだわからんけどね。
979名称未設定:2008/01/16(水) 19:37:51 ID:T5o+P/9G0
>>976
初のSSD採用ラインだよな?
SSDがもっと安価になれば将来的にこのラインの値段も下がるだろ。
3〜5年でメインになるシリーズなのかな。
980名称未設定:2008/01/16(水) 19:38:03 ID:Zjly+5tb0
SONYに完全外注すればいいもの作ってくれるのに……。
981名称未設定:2008/01/16(水) 19:38:13 ID:p17Fohop0
確かにいいんだが、
値段高杉ね?
これで13万ぐらいだったら欲しいけど、
22万からって何それってのが正直なところ。
信者ですら躊躇するだろ?
筐体の薄さにしか魅力がない22万のものなんて。
982名称未設定:2008/01/16(水) 19:38:33 ID:WH1twJLT0
>>975
共同PR社かなんかの仕切りじゃないのかとw
983名称未設定:2008/01/16(水) 19:38:54 ID:f85AQ7hi0
>>970
妄想を実現するのはそう簡単じゃないしあくまでもただの妄想
中身は何も考えられてないじゃねーか
984名称未設定:2008/01/16(水) 19:39:06 ID:p17Fohop0
Appleは未来に行き過ぎてしまった。
時代がついてこれない。
985名称未設定:2008/01/16(水) 19:39:15 ID:xlzx6PYw0
>>972
常時スラッシング上等の
1.8インチHDDなめんなよ?
986名称未設定:2008/01/16(水) 19:39:18 ID:PCXjqkF90
高い、というよりも前に何が魅力的なのかよくわからない。
ひょっとして、薄い、ってだけで売れるとでも思ってるんだろうか?
別に軽くもないしね。
ま、ウェブブラウズしてメールチェックするだけのマシンにこの金額出せて、さらに
デザインセンスのある自分に酔えるくらいの人間じゃないととてもお勧めできない。

987名称未設定:2008/01/16(水) 19:39:20 ID:5qaR+DVH0
>>970
MacBook Airのほうが美しいよw
もっかいAirの写真とか見てこい。
988名称未設定:2008/01/16(水) 19:39:21 ID:5ztVlOQp0
>>976
SSD使ってるノートなんですでに存在しているですが・・。

989名称未設定:2008/01/16(水) 19:40:41 ID:EQDYAhf20
>>977
普通にUSBでつないで写真撮って
ロッジに無線LANがあればそれで
ネットにつないでアップルすれば?
990名称未設定:2008/01/16(水) 19:40:53 ID:U/BbyHbF0
>>980
ま、一年と一日で爆発するけどw
991名称未設定:2008/01/16(水) 19:41:17 ID:TPhiwIGJ0
残念ながら日本では発売前に落第点が出てしまったね。
せっかくマスコミに事前配布して万全の営業だったのに。
結果を見たジョブズのお怒りは避けられないだろう。
何人のクビが飛ぶことか。お気の毒。
992名称未設定:2008/01/16(水) 19:41:32 ID:EQDYAhf20
>>985
ま、時期に実物が出回るだろうから
その時にわかるんじゃない?
993名称未設定:2008/01/16(水) 19:41:57 ID:pTn/kVHy0
存在してるかどうかではなくてコンセプトの部分だろう。
一例を挙げれば光学ドライブ。
確かにこれまでにも光学ドライブなくして「薄くしました」的なノートもあったけど
アップルのこれは逆の順番での発想だろう。
まず基本無線で全部やってね、どうしてもって人は別付けのドライブあるよって考え方。
こういう考え方が一般に浸透するのはまだしばらく先だと思うけどなあ。
994名称未設定:2008/01/16(水) 19:41:59 ID:SHt/B/Ei0
結局Airというのは軽いという意味合いよりも
無線ベースのインターフェースということを指してたんだな。
レガシ切り捨ててUSBに絞ったiMacはエントリー向けだったが
ガリガリ使う人にはさすがに足りない。
ターゲットがいまいち謎、そこらへんもやっぱりCube的。
995名称未設定:2008/01/16(水) 19:42:19 ID:RJIwVXM60
>>988
だから、先駆けの「ひとつ」と、わざわざ書いたのだが、
日本語理解できますか?
996名称未設定:2008/01/16(水) 19:43:23 ID:lzS5GSKo0
なんか、ところどころドザの書き込みが痛々しいなw
997名称未設定:2008/01/16(水) 19:43:37 ID:WH1twJLT0
>>993
それってサブノートの発想。
もう20年近く経つけど、やっと日の目を見る時期に来てる気がする。
ネットワークが必須な世界。
998名称未設定:2008/01/16(水) 19:44:00 ID:U/BbyHbF0
先走り
999名称未設定:2008/01/16(水) 19:44:16 ID:f85AQ7hi0
くぁ
1000名称未設定:2008/01/16(水) 19:44:30 ID:R7xIGSXm0
にょろり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。