レッツノートより重いMacBook Air

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
電池の持ちも半分、光学ドライブもない、1.8インチのHDD
モバイルは日本が優秀だな
2名称未設定:2008/01/16(水) 05:30:14 ID:YCVmUBOj0
Appleが新製品を出すと涙目のアンチスレが立つ法則は健在
3名称未設定:2008/01/16(水) 05:30:35 ID:nt2lv0/s0
俺はアンチじゃねーよ
4名称未設定:2008/01/16(水) 05:32:12 ID:qojUlFzq0
あんなゲテモノと比べられてもなw
5名称未設定:2008/01/16(水) 05:35:00 ID:KNtgW8np0
>>1
そんなこと言わなくても誰だって知ってる。
この分野は依然として日本が圧倒的に強いからな。
6名称未設定:2008/01/16(水) 05:36:56 ID:nt2lv0/s0
期待してただけにスペックが残念だった
7名称未設定:2008/01/16(水) 05:41:02 ID:zadA7XEG0
Let's noteは
安っぽい見た目と
他のノートのバッテリなんか目じゃない発熱と
ペコペコのキーボードと
microDIMMと
糞高い値段
さえ気にしなければ最高のPC
8名称未設定:2008/01/16(水) 05:43:38 ID:g+r3iZbn0
東芝もパナソニックも外側をAirみたいに美しいものにしてくれたら
いいけどね。でも、ポートの位置もでたらめ、パッドの位置も左よせ
ちぐはぐなキーボード、どれをとっても納得出来るモデルがない。
ダイナブックSSの現行のRX1は非常にめづらしくシンメトリー
なのでなかなかだと思う。キーボードは英語版にできるサービスや
っていないのが欠点だが。
9名称未設定:2008/01/16(水) 05:45:09 ID:tupt3rjX0
失望した
10名称未設定:2008/01/16(水) 05:48:42 ID://HFKdGC0
>>1

KY(Air読めない)奴だな
11名称未設定:2008/01/16(水) 05:51:15 ID:4b3ZYZuF0
少しでも否定されると「アンチ」だもんな。
どこの世界でも信者は気持ち悪いな
12名称未設定:2008/01/16(水) 05:55:16 ID:nt2lv0/s0
>>7
>microDIMM

今はやめちゃったよ。
最近は東芝や富士通も良いモバイル機を出してきてる。
13名称未設定:2008/01/16(水) 06:07:55 ID:i5g56vDA0
世界最薄を目指すために無理している感はあるな。

DynaBook SS S7 : 19.8mm
Muramasa MT1/MM1 : 19.6mm
MacBook Air : 19.4mm
Pedion model100 : 18mm
14名称未設定:2008/01/16(水) 06:12:32 ID:nt2lv0/s0
Appleのはデザインが良いけど、今回はうまく薄く見せる手法を使っているね。
あーゆーセンスは凄い。
15名称未設定:2008/01/16(水) 06:15:15 ID:c2FaAfyS0
バッテリーが、バッテリー容量が37whしかないんだよ…
筐体下面ほとんどバッテリーなのに…
16名称未設定:2008/01/16(水) 06:18:52 ID:kcDPmpdJ0
レッツノートも悔しかったら13.3インチの広い液晶と打ちやすいフルサイズキーボードを載せてこい。
17名称未設定:2008/01/16(水) 06:23:13 ID:c2FaAfyS0
ThinkPadは次期モデルで13.3インチとフルサイズキーボード入れますが何か
http://digi.163.com/08/0114/09/425K66I8001628BV.html
18名称未設定:2008/01/16(水) 06:23:31 ID:7TZmdcc10
バッテリー Macbook Air < Letsnote
ドライブ  Macbook Air < Letsnote
重さ    Macbook Air < Letsnote
頑丈さ   Macbook Air < Letsnote
液晶    Macbook Air > Letsnote
キーボード Macbook Air > Letsnote
OS Macbook Air >>>>>>>>>>>>>>>>>>> Letsnote
デザイン Macbook Air >>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>> Letsnote
19名称未設定:2008/01/16(水) 06:24:31 ID:CRZ+UMI+0
レッツノートはあのダサさが良い。所詮windowsマシンなんだから実用性で割り切ってる
airの登場でVAIOとかは痛いかもな
20名称未設定:2008/01/16(水) 06:25:02 ID:VK5y45bH0
>>18
Appleは頑張ったよね?藁
21名称未設定:2008/01/16(水) 06:25:04 ID:nt2lv0/s0
モバイル機とだけでもOS提携して欲しい
22名称未設定:2008/01/16(水) 06:25:11 ID:eSlhqTIO0
>>18
価格がねーぞ
23名称未設定:2008/01/16(水) 06:30:21 ID:Xam6u2O70
れっつノート

液晶が最悪じゃん
24名称未設定:2008/01/16(水) 06:30:38 ID:FXXX2fIT0
>>18
重さ    Macbook Air > Letsnote 
25名称未設定:2008/01/16(水) 06:32:52 ID:hNUdIA0b0
Airスレの比較画像見ると泣けてくるな
ただ、用途が違うんでデザイン意外は比べる物ではない
26名称未設定:2008/01/16(水) 06:51:35 ID:gzUDFsZ+0
頑丈さ   MacBook Air < Let's Note <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< ToughBook
27名称未設定:2008/01/16(水) 07:03:27 ID:irvDaJ7Z0
レッツノートはトラックパッドを四角にしてくれたら買うんだけどな
28名称未設定:2008/01/16(水) 07:04:31 ID:WJ/D5o4Y0
おおトラックバッドが丸いwww
わろすwww
29名称未設定:2008/01/16(水) 07:15:20 ID:5ohDFBAS0
レッツノートのホイール操作はイポタッチのピンチ操作みたいなものだから実際に使ってみないと良さは解らんかも知れん
30名称未設定:2008/01/16(水) 07:17:15 ID:nt2lv0/s0
あとキーボード入力中に親指があたりにくい設計になってる。
31名称未設定:2008/01/16(水) 07:32:05 ID:Tw6fwf7a0
しかし比較がなんでレッツなんだ?
ジョブズはVAIOと比較してなかったっけ
32名称未設定:2008/01/16(水) 07:33:16 ID:zDUFlsEb0
MacBookAirの大きさとか狙いは分かるけど、俺は欲しくないわw
要らないんじゃなくて。
33名称未設定:2008/01/16(水) 07:34:26 ID:okcABKRO0
>>31
そらまあモバイルで元気なレッツノートと比較したら
「あれ、そんなに凄くないぞ」ってのが一発でばれるもん(>>18)
34名称未設定:2008/01/16(水) 07:35:24 ID:StSgofOt0
みんな勘違いしているなぁ。
これこそがキーボード付き iPod tera だよ。
MacBookの退化じゃなくて、iPodがココまで進化したんだよ。
35名称未設定:2008/01/16(水) 07:42:15 ID:nt2lv0/s0
意外とこれ、軽くないんだよな。
仕様も無難な構成どころかAppleお得意のシンプル化。
15万以下なら良いけどちょっと割高感がある。
36名称未設定:2008/01/16(水) 07:48:29 ID:O9DeuSNY0
インターフェースも最小にして、言っちゃ悪いが、「客に合わさせる」いつものやり方だし。
37名称未設定:2008/01/16(水) 07:55:18 ID:nt2lv0/s0
本スレは勢いに乗ってるし、発表されたばかりだしそれはそれで楽しい。
さて、こっちは冷静に見て行くとするか。
38名称未設定:2008/01/16(水) 07:56:47 ID:KPMbLIp40
日本なんかもう技術大国でもなんでもないから
39名称未設定:2008/01/16(水) 07:59:58 ID:FwhI6v9T0
今時1GhzのCPUじゃVistaがまともに動かない。
比較すべきはYだろ?十分軽いよ。
40名称未設定:2008/01/16(水) 08:00:02 ID:mZtZ4Ut10
なんかDuoぐらい虚弱そうなヤツ来たなw
41名称未設定:2008/01/16(水) 08:21:51 ID:Vcm05HD+0
レッツと違ってACアダプタを持ち歩かなきゃならない場合が多そうだから重量を比較するならその点も考慮しないと
42名称未設定:2008/01/16(水) 08:23:48 ID:ohe4Xh2n0
AirのACアダプタってどのくらいの大きさ?
43名称未設定:2008/01/16(水) 08:26:44 ID:gKFZqrXU0
バイオのエクストリームだかなんだかがあるから、
最薄はハナから無理だろ。
44名称未設定:2008/01/16(水) 08:28:41 ID:ttYZNu/E0
>>39
T7あるけど普通に動いてる
45名称未設定:2008/01/16(水) 08:30:19 ID:Vcm05HD+0
T7やW7ならXPへのダウングレード権が付いてるからXPで使ってる人も多いよ
モバイル用途ならXPで十分なわけで
46名称未設定:2008/01/16(水) 08:30:23 ID:UF2eNHrJ0
レッツはインナー無しで鞄に放り込んでるけど、これはちょっと怖いな
47名称未設定:2008/01/16(水) 08:31:54 ID:2/vTVv8m0
>>1
レッツって12.1インチのと比べて?
Airは13.3ワイドなんですけど…
48名称未設定:2008/01/16(水) 08:42:38 ID:Vcm05HD+0
ACアダプタを持ち歩くことを考慮すると14.1インチSXGA+2スピンドルのY7(1.51kg、公称8時間駆動)より重いと思う。
49名称未設定:2008/01/16(水) 08:46:26 ID:Y3xLxLx20
そもそもWin機と比べる意味がわからん
マカーじゃないのかお前ら?
50名称未設定:2008/01/16(水) 08:48:41 ID:nt2lv0/s0
ん?
51名称未設定:2008/01/16(水) 08:49:34 ID:5DtI/Vhw0
発表の瞬間、会場に重いAirが流れたとか。
52名称未設定:2008/01/16(水) 08:50:53 ID:5DtI/Vhw0
>>47
つか、12インチ以下にしてほしかった。そしてその分軽く。
Appleはサブノート出す気無いのな。
53名称未設定:2008/01/16(水) 08:51:32 ID:3NSUCZdq0
セカンド機としては高すぎるが
メインでは使いづらい
54名称未設定:2008/01/16(水) 08:52:41 ID:UF2eNHrJ0
>>49 今時Macだけなんて少ないだろう。
俺は自宅Macで外はレッツ。
55名称未設定:2008/01/16(水) 08:52:53 ID:r5ivrtik0
レッツのキーボードは打鍵の感触も耐久性も最低。
ついでに言うとデザインが目に煩い。
56名称未設定:2008/01/16(水) 08:54:05 ID:5DtI/Vhw0
正直、日本市場のテコ入れになるか微妙
57名称未設定:2008/01/16(水) 08:54:15 ID:nt2lv0/s0
>>54
俺と同じだ
58名称未設定:2008/01/16(水) 08:54:37 ID:kcDPmpdJ0
>>48
プラスチックで軽くするよりアルミ合金を選んだんだよ。
そこに価値が見いだせる人は少々重くても満足なんじゃないの。
靴だって皮よりはるかに軽い素材はあるけど軽さだけで選ぶわけじゃないだろ。
59名称未設定:2008/01/16(水) 08:58:34 ID:2/vTVv8m0
モバイルはレッツで済ませてるなんてやつは結局Windows機で出来ることしかしてないんだよ
60名称未設定:2008/01/16(水) 08:59:10 ID:UF2eNHrJ0
そう考えるとレッツのマグネシウム合金は理想的だな
見た目悪いけど
61名称未設定:2008/01/16(水) 09:01:32 ID:nt2lv0/s0
>>59
何がいいたいのか解らん
62名称未設定:2008/01/16(水) 09:02:39 ID:GxO+PPxa0
外でもMacを使いたい人のための製品ってこと
63名称未設定:2008/01/16(水) 09:04:47 ID:s3+MMrOD0
>>59
Macで出来てWindowsに出来ないことなんてあったっけ??
その逆なら幾らでもあるけど。
Macじゃ天下のヤフー動画さえ見れないし。
64名称未設定:2008/01/16(水) 09:10:34 ID:lr+KetUl0
>>63
ネットで動画見るのが重要、やっぱWin機(笑)
65名称未設定:2008/01/16(水) 09:12:27 ID:5ohDFBAS0
>>64
えっと、全然笑えないんだけど。
66名称未設定:2008/01/16(水) 09:12:29 ID:eQLIiPAD0
動画くらいParaで見られるしな
67名称未設定:2008/01/16(水) 09:13:34 ID:mW+vo1wi0
>>63
>天下のヤフー動画
wwwwwwww
68名称未設定:2008/01/16(水) 09:16:53 ID:UF2eNHrJ0
なんか必死にサード製の拡張バッテリーなどぶら下げて使う人が出てきそうだな
69名称未設定:2008/01/16(水) 09:17:24 ID:GsZkhrF9O
レッツノートは名前がダサイ。
70名称未設定:2008/01/16(水) 09:18:36 ID:KPRSD6qd0
マックブックよりはマシだろう
肥満を連想するぞ
71名称未設定:2008/01/16(水) 09:19:14 ID:2/vTVv8m0
光学ドライブ捨ててDVDも見れないくらいなんだからYahoo!動画とかの話以前にそういう層は切り捨ててるだろ
72名称未設定:2008/01/16(水) 09:20:23 ID:5ohDFBAS0
名前はどっちもどっちだな

レッツノート

マックブック エアー
……

73名称未設定:2008/01/16(水) 09:23:27 ID:GsZkhrF9O
レッツノート

ノートしよっ!

やっぱダサイだろー。
74名称未設定:2008/01/16(水) 09:24:34 ID:5ohDFBAS0
マックブック エアー

エアーしよっ!

どっちもどっち。
75名称未設定:2008/01/16(水) 09:24:40 ID:lr+KetUl0
レッツゴー三匹

自分のATOKの辞書だと「れっつ」で最初にこれが出る。
76名称未設定:2008/01/16(水) 09:25:05 ID:PbvQQVCD0
マックブック  エアー

エアーしよっ

こっちのほうがださいだろ
77名称未設定:2008/01/16(水) 09:25:44 ID:KPRSD6qd0
マックブック エアー

マクドナルド喰ってぶっくぶくに太ろう!
ぼくの空気ぬいてよー
78名称未設定:2008/01/16(水) 09:30:19 ID:SRUneg8X0
おまいら今年から来年にかけてMacBook airのようなパソコンは沢山出てくるぞ


見えてきたSilverthorneプロセッサの超低消費電力の秘密
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1128/ubiq205.htm
見えてきたSilverthorneプロセッサの超低消費電力の秘密
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/ubiq203.htm
Intelが1月にSanta Rosaリフレッシュ、5月にMontevinaプラットフォームを発表へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0925/ubiq198.htm
79名称未設定:2008/01/16(水) 09:31:29 ID:2/vTVv8m0
AirってAir Stationとかのバッファローと同じセンスだよな
80名称未設定:2008/01/16(水) 09:33:41 ID:GsZkhrF9O
レッツがだから
しよっ!
なわけで。

レッツが恥ずかしいんだよ。
81名称未設定:2008/01/16(水) 09:34:19 ID:H5Hy3BD20
>>75
すんな!
82名称未設定:2008/01/16(水) 09:36:47 ID:5ohDFBAS0
マック本 空気

やっぱりどっちもどっち。
83名称未設定:2008/01/16(水) 09:37:21 ID:LI+/5z8x0
>>79
アップルのAirPort(AirMac)のが先でしょ
84名称未設定:2008/01/16(水) 09:39:10 ID:dnrHpw3P0
>>75

レッツゴー三匹   ×

レツゴー三匹    ○

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%84%E3%82%B4%E3%83%BC%E4%B8%89%E5%8C%B9
85名称未設定:2008/01/16(水) 09:40:23 ID:nt2lv0/s0
CPUは小型
86名称未設定:2008/01/16(水) 09:48:32 ID:lr+KetUl0
>>84
ワラタ
87名称未設定:2008/01/16(水) 09:55:13 ID:QdTAWo+A0
ATOKなんか使ってるやつはばかです
88名称未設定:2008/01/16(水) 09:55:49 ID:VaaLHUaI0
レッツノートがどれだけ凄いのか見てみた

http://panasonic.jp/pc/products/lineup/index.html

軽さを取ると XGA だし、Core2Duo 1.06GHz だし…
CoreDuo 1.6GHz クラスになるとやっぱり 1.5kg だし。
スレタイといい、やっぱりアンチスレってことになっちゃうよな
89名称未設定:2008/01/16(水) 09:59:06 ID:ycuFPKpy0
重いのは不意に角に体重を乗せるとガタつくからだろう
90名称未設定:2008/01/16(水) 10:18:59 ID:6PMvO9zg0
重いのは体力つけてメタボにならないようにというAppleの親心
91名称未設定:2008/01/16(水) 10:24:50 ID:tqbc27IX0
レッツノートがタフと宣伝しているが、開けた状態で落下して簡単に液晶が壊れた。
修理代10万円。どうにかしてくれ。
92名称未設定:2008/01/16(水) 10:25:51 ID:bgyTE7Qs0
>>88
Y7は1.51kgだけど2スピンドルだし液晶が高解像度の14.1SXGA+、バッテリ駆動時間もAirの公称5時間に対して8時間。
どれ一つ取っても150g分以上の差はある。
PCカードスロットがあるからデータ通信カードも使えるしね。
Airはハードウェア的にはデザインと薄さ以外あらゆる点でY7より劣っているといっても過言ではない。
93名称未設定:2008/01/16(水) 10:28:19 ID:Rf8V4vtr0
出張先のホテルでレッツにiPodと携帯USBに差して充電してるから
USB端子は最低2つは欲しかったな
94名称未設定:2008/01/16(水) 10:29:27 ID:KIJMI8/c0
MacBook Airが出たので、これまでのMacBookは安くなりますか?
95名称未設定:2008/01/16(水) 10:32:39 ID:2/vTVv8m0
>>91
モバイルノートに延長保証付けないお前が白痴
96名称未設定:2008/01/16(水) 10:32:50 ID:Jodj0h3+0
パワーブックでさえ鞄の中で壊したオレからすれば
Airは全くいらない
97名称未設定:2008/01/16(水) 10:39:43 ID:B3vfEQIK0
>>72-74
カタカナとアルファベットではびみょーにニュアンスが違うのも忘れないでね
第一「エアーしよっ」なら直訳 Let's Air になっちゃうべ。
MacBookテラえあーww とか
空気のMacBook とするならわかる

>>94
アメリカではない
日本では
どこかの電気店が3万円程安くしてるという話を聞いた
でもApple Retail Store じゃないよ
98名称未設定:2008/01/16(水) 10:42:21 ID:tqbc27IX0
>>95
落下は延長補償対象外だよ。
99名称未設定:2008/01/16(水) 10:43:58 ID:B3vfEQIK0
>>71
DVD ってRemote Discじゃ見れないのかしら
100名称未設定:2008/01/16(水) 10:44:28 ID:tqbc27IX0
>>95
レッツノートは、ちょっとでも衝撃を与えて壊れると、延長保証の対象になりません。
だったら、衝撃に強いなんて宣伝するなよ。誇大広告だな。
101名称未設定:2008/01/16(水) 10:45:08 ID:2/vTVv8m0
高島綾がイクっといったら笑いがおきた
やはり現場でもエロいことを想像したんだろうな
http://jp.youtube.com/watch?v=-9otWSwRrTQ
102名称未設定:2008/01/16(水) 10:46:19 ID:2/vTVv8m0
>>98
そうか、ソフマップのパーフェクトワランティでは落下でも修理してくれたんでな
103名称未設定:2008/01/16(水) 10:48:27 ID:tqbc27IX0
>>102
ビックカメラは、1年以内なら落下もOKだが、
それ以降は、落下ではなくても、強い衝撃を与えると修理保証外となるのだ。
なんのための保証だろう?
104名称未設定:2008/01/16(水) 10:52:22 ID:yKu2tCSA0
お前らパナ直販で買えよ
黒いの買えば盗難保証までついてくる
105名称未設定:2008/01/16(水) 10:53:33 ID:tqbc27IX0
>>104
以後、気をつけます。
106名称未設定:2008/01/16(水) 10:54:27 ID:tqbc27IX0
で、Airも落として液晶を破損したら、保証外だろ?
107名称未設定:2008/01/16(水) 10:56:53 ID:Rf8V4vtr0
そういえば寝モバ用の古いレッツ(T1)いつもベッドから朝落ちてるんだよな
ごめんよ。
108名称未設定:2008/01/16(水) 10:57:33 ID:kcDPmpdJ0
>>92
レッツのバッテリ駆動時間はAppleほど信用ならないな。
無線でネットしながらどれほど持つのやら。
Airの場合はおそらく無線LAN前提の駆動時間と思われる。
まあ、実際どうなのかどちらも実験してみたいことにはハッキリとは分からない。
アルミ筐体が素材として重いのはデザインとしてわかってやってることだし、
PCカードスロットを使いたい人向けのコンセプトの製品ではない。
キーボードをデスクトップと同じ妥協ないものを載せて且つ最も薄くするというコンセプトの
AirにはPCカードスロットを入れるスペースは存在しないのだ。
ビデオデッキが一体型のDVDレコーダーとDVDレコーダーのみの製品とでは
製品コンセプトが違うのでビデオデッキが付いているのが勝っているとか、そうでないものが
劣っているというものではない。それと同じことだろう。
109名称未設定:2008/01/16(水) 11:00:35 ID:9b8PuQu20
SuperDrive同梱とか、USBハブ同梱してくれ。
Σ(゚Д゚)FireWireが無い!!
110名称未設定:2008/01/16(水) 11:02:02 ID:yphYiT6A0
> Airの場合はおそらく無線LAN前提の駆動時間と思われる。
そんなわけないだろw
111名称未設定:2008/01/16(水) 11:03:52 ID:rWmtDfqk0
>>110
公式では「ワイアレス」と表示されてる。
112名称未設定:2008/01/16(水) 11:06:36 ID:KNtgW8np0
しかし利益率高そうだな。
113名称未設定:2008/01/16(水) 11:12:20 ID:rWmtDfqk0
>>112
ちと高いな、感覚的な話だが。
SSDモデルはまだ何とか納得としても、HDDモデルは
20万切らなきゃ説得力無いような希ガス。
114名称未設定:2008/01/16(水) 11:15:32 ID:B3vfEQIK0
まぁ今回は様子見が賢明じゃないかしら
115名称未設定:2008/01/16(水) 11:16:48 ID:yKu2tCSA0
>>108
一応標準化されてる測定基準に則ってるパナよりは、
Appleが勝手に逝ってるだけの駆動時間のが信用ならないよ。
116名称未設定:2008/01/16(水) 11:18:17 ID:KNtgW8np0
確かに美しい。でも機能をかなり犠牲にしてるし、その上高い。
Cubeの二の舞にならなければいいが…。
117名称未設定:2008/01/16(水) 11:20:50 ID:9b8PuQu20
こんなの出してるヒマがあるなら、MacProとiMacの間を埋めるミドルタワー出せ。
118名称未設定:2008/01/16(水) 11:21:33 ID:B3vfEQIK0
>>116
機能を犠牲にしたのは、Mac mini がPPCの時ダッタ頃からとかわんない気がするけど、
それでもあれはFW400が1つあったし。。
119名称未設定:2008/01/16(水) 11:22:07 ID:eUlGm4/zP
Appleのサブノートは売れない
これまめちしきな
120名称未設定 :2008/01/16(水) 11:22:12 ID:xTqfFqqx0
>>115
元ユーザーとしては、パナのバッテリー駆動時間ってトヨタ プリウスの燃費くらい信用できね〜けどね。
121名称未設定:2008/01/16(水) 11:24:29 ID:B3vfEQIK0
>>119
それは言えてるかもね
インテルノートはデスクトップを運ぶ設計と
誰かが仰ってた
122名称未設定:2008/01/16(水) 11:28:31 ID:yKu2tCSA0
>>120
W5Lを現役で使ってるけどほぼスペック通りのバッテリー駆動時間はあるよ。
無線LAN入れたりHDD回し続けるとどんどん減って行くけど。
123名称未設定:2008/01/16(水) 11:29:16 ID:uDjML9vF0
ていうか普通のサブノートで出せばよいのに
iBookも新筐体でフツーになったから次に期待  出来るか?
124名称未設定:2008/01/16(水) 11:32:02 ID:JFN3GTsG0
>>122
>無線LAN入れたりHDD回し続けるとどんどん減って行くけど。
↑これをしない状態で使い続ける方が難しいだろ。
125名称未設定:2008/01/16(水) 11:33:19 ID:uDjML9vF0
まあどっちにしろ5時間以上は持つな。
126名称未設定:2008/01/16(水) 11:38:07 ID:vQIteBF/0
>>108
モバイルノートなんて機能性が最優先なのにデザインや薄さに拘った代償は大きすぎるな。
PCカードスロットが無いから外ではイーモバのUSBモデムあたりをつなぐことになるんだろうけど、
あんなの付けたらせっかくのデザインが台無しですよ。
127名称未設定:2008/01/16(水) 11:41:22 ID:kcDPmpdJ0
>>115
Appleの製品を使った経験がないものの言うことだな。
おれの経験ではAppleのバッテリ駆動時間はかなり信用できる。
スペック表だけを鵜呑みにするのは愚かなことだ。
128名称未設定:2008/01/16(水) 11:42:53 ID:uDjML9vF0
どっちにしろ5時間以上は持つな
129名称未設定:2008/01/16(水) 11:43:05 ID:eUlGm4/zP
普通にPowerBookの12インチを再販してくれよ
光学ドライブ外せば1.5kgくらいにならねーか?
130名称未設定:2008/01/16(水) 11:43:36 ID:hmRsBWdq0
>>127
都合のいい信者補正が入っているので信用できません><
131名称未設定:2008/01/16(水) 11:44:55 ID:yKu2tCSA0
>>127
iBookG4やらPowerBookG4使ってますが。
こっちもまったく操作や仕事させなければスペック通りに持ってくれるが、
HDD回したりAirMac入れると(ry
132名称未設定:2008/01/16(水) 11:45:33 ID:yKu2tCSA0
あ、スペック通りに持たないのもあったわ
133名称未設定:2008/01/16(水) 11:45:44 ID:kcDPmpdJ0
>>126
確かにモバイルも可能なノートであってモバイルノートと定義されているわけではないよ。
USBのイーモバで十分満足な人向けの製品と行ってしまえばそれまで。イーモバもそのための
製品としてUSBタイプを売っている。AirはどちらかといえばWiFiか有線LANを前提とした製品でしょう。
134名称未設定:2008/01/16(水) 11:46:17 ID:kcDPmpdJ0
>>130
実証していない点で同じ立場なのに気づけよ。
135名称未設定:2008/01/16(水) 11:47:45 ID:2/vTVv8m0
>>133
有線LAN端子ないんですけど…
136名称未設定:2008/01/16(水) 11:51:20 ID:kcDPmpdJ0
>>135
オプションでUSB-Ethernetアダプタがある。
137名称未設定:2008/01/16(水) 11:53:14 ID:SZRNTL+L0
そんなドングルつけたらますます格好悪い
138名称未設定:2008/01/16(水) 11:54:59 ID:B3vfEQIK0
もしバッテリが爆発したら…
139名称未設定:2008/01/16(水) 11:55:20 ID:YLwRDznL0
>>133
MBPを仕事でつかってるけど、いままで、マクドナルドさがして
つなげばいいやーって感じでこまってないのよね。
(もちろん、いつでもどこでもじゃないと困る人もいるのも
わかります。)
Mailだけなら、携帯でいいし。
なので、iPhone&MacBook airなら
いいのかなと。
はやく、iPhone3Gがでて、bluetoothモデム
にもなってくれたらいいのになー。
140名称未設定:2008/01/16(水) 11:55:56 ID:5mCmtOqp0
こんなに薄いと、絶対店頭の展示品を折ろうとする馬鹿が沸くだろうな
141名称未設定:2008/01/16(水) 11:58:15 ID:/5bXm/bg0
とにかくvistaがgdgdな今がチャーンス
とにかく安くてデザインの良いノート出せば、シェア上がるのに
MacBook Air も良いけど、、、。
せめてMacのシェア10%、企業以外のシェア20%程度目指せよな〜
142名称未設定:2008/01/16(水) 12:01:40 ID:wQeD9CQD0
昔のMacが帰ってきたようだな。
発表の期待→ガッカリ内容。
それで見切りをつけてWindowsに変えたんだけどその後、
iPodとかMacBookとか正直羨ましかったんだ。
でも昔のMacがこれから帰ってくるのかもしれないな。
143名称未設定:2008/01/16(水) 12:02:24 ID:kcDPmpdJ0
>>137
そもそもMac以外のPCのほうがかっこわるいだろ。
144名称未設定:2008/01/16(水) 12:04:12 ID:/vToKnz40
その発想はなかった
145名称未設定:2008/01/16(水) 12:07:33 ID:zPZT9+Yd0
でもAirにサード製の拡張バッテリーやUSBモデムなど付けてモバイルだと
カッコの前にスマートじゃないな
146名称未設定:2008/01/16(水) 12:10:51 ID:kcDPmpdJ0
>>145
モバイル用途のノートにはUSBポートはいらないということかな?
147名称未設定:2008/01/16(水) 12:11:34 ID:WH1twJLT0
>>140
MURAMASAは折られたんだよね
148名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:27 ID:1rgovEMu0
あー、これはないわ
149名称未設定:2008/01/16(水) 12:13:41 ID:zPZT9+Yd0
>>146
最低2つは必要。あとPCカードスロットかCFカードスロット。
150名称未設定:2008/01/16(水) 12:14:49 ID:odIcOZ2k0
現行MacBook Proだと、Bluetoothや無線LANを切るとバッテリー駆動時間が延びる。
ただそれでも公称5時間は持たない、画面照度を下げたりCPU制御を自動にするなどの工夫も必要。
ただ、SSD搭載にすれば消費電力は抑えられるかもしれないし、光学式ドライブも無いし。

キーボードはちゃんと光るというのが大人の余裕のふいんき。
151名称未設定:2008/01/16(水) 12:15:45 ID:Wkt0kfud0
バッテリーはユーザー交換不能って、すごいね。こりゃ。
152名称未設定:2008/01/16(水) 12:16:44 ID:SZRNTL+L0
MBPって公称5時間なの?w
ウチのは2時間くらいじゃねーかな。
家の中でしか持ち歩かないから良いけどさ。
153名称未設定:2008/01/16(水) 12:18:11 ID:kcDPmpdJ0
>>149
USBポートに機器を取り付けたらスマートじゃないけど必要なんだ。
154名称未設定:2008/01/16(水) 12:18:45 ID:WH1twJLT0
>>151
交換が必要な頃にはバラしガイドサイトができてるだろうから問題ないかと
155名称未設定:2008/01/16(水) 12:19:35 ID:bSdr+J000
>>1
日本のノートに勝てるわけないだろ。小さいノートは圧倒的に日本が強い。
thinkpad レッツ リブレット 全部メイドインジャパンだぜ。

>>43
たぶんあれを意識して作ったんだろうな。値段的にもいい勝負かもしれん
あれと比べたらどうなんだろ。
156名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:53 ID:c+R6KqSz0
>>154
バッテリ単体で売ってくれないんじゃないの?
157名称未設定:2008/01/16(水) 12:21:57 ID:zPZT9+Yd0
>>153
PCカードスロットにモバイルデータ通信機器が一番スマートでしょうね
158名称未設定:2008/01/16(水) 12:22:34 ID:SZRNTL+L0
Appleがサブノートさえ用意してくれれば
オールMacでも問題ないんだけどなあ
159名称未設定:2008/01/16(水) 12:23:04 ID:WH1twJLT0
>>156
秋葉原に無いものはないですw
160名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:39 ID:c+R6KqSz0
>>159
いみがわからん
161名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:49 ID:RNQv8scp0
>>159
そうとうバラしにくく作ってくると思うよ。初代iBookみたいに。
あんなめんどい思いをしてまでバラして、することがバッテリ交換とかだったら泣けるわw
162名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:50 ID:HVCJmSMm0
レッツ使ってるマカー多いな。俺もだけどw
レッツとEモバでカキコ。
163名称未設定:2008/01/16(水) 12:24:58 ID:2/vTVv8m0
どうしてデータ通信カードが刺さらないの?
アメリカのスタバはWi-Fi完備だから?
164名称未設定:2008/01/16(水) 12:25:23 ID:kcDPmpdJ0
無線LANでWebサーフィンを続ければずっと短くなるよ。
165名称未設定:2008/01/16(水) 12:27:25 ID:SZRNTL+L0
あれじゃね?
アポケアでバッテリー交換に出したら新品になって帰ってくるという・・・
166名称未設定:2008/01/16(水) 12:28:14 ID:VLS0zy530
PanasonicとAppleが共同でノート作れば最強
167名称未設定:2008/01/16(水) 12:28:17 ID:kcDPmpdJ0
>>157
PCカードの出っ張りやスロット分のPCの厚みの増加などにめをつぶればね。
168名称未設定:2008/01/16(水) 12:29:42 ID:MzZhjSgRO
XPが選べるうちに、レッツ買おうっと。
これでようやく踏ん切りがついたよヽ(´ー`)ノ
169名称未設定:2008/01/16(水) 12:31:03 ID:HVCJmSMm0
>>167
でも薄いノートPCのトレンドは昔のバイオあたりで終わってるんだよな
現在は多少厚くても軽量化と耐久性が主流だし
170名称未設定:2008/01/16(水) 12:31:25 ID:bSdr+J000
>>70
今からでも名前をパワーブックに戻してほしい。

>>80
英語が不得意そうなレスだなw
全部が全部英語と日本の単語が一致してるわけじゃないんだぜ。

>>108
レッツは昔からバッテリ駆動時間が信用できるって言われてるぜ。
171名称未設定:2008/01/16(水) 12:31:34 ID:s3+MMrOD0
レッツはお袋が持ってるけど。
確かに驚くほど軽いんだけど現行のはかなり分厚い。。

前の奴の方が全然薄かったんだよな。
軽いけど。
172名称未設定:2008/01/16(水) 12:33:48 ID:HVCJmSMm0
>>171
今のはキーボード防滴だしな
173名称未設定:2008/01/16(水) 12:36:03 ID:SZRNTL+L0
R5から書き込んでる俺からすると
Appleにこの品質は無理だと思う。
あとトラックパッドが幾ら進化しようが、2ボタンは外せない。
174名称未設定:2008/01/16(水) 12:37:38 ID:Wkt0kfud0
もう、レッツにOSXでいい気がしてきたよ…。
175名称未設定:2008/01/16(水) 12:40:55 ID:bSdr+J000
>>101
アヤパンの漢字が違う。
padの操作性はよさそうだな。
176名称未設定:2008/01/16(水) 12:41:58 ID:HVCJmSMm0
しかしレッツみたいにモノラルスピーカーにしたのは面白いな
レッツは軽量化の為だけど(Yはステレオだが)
177名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:14 ID:8ugPONQq0
>>173
数年前スイッチしたときは一ボタンで生きていけるかと心配だったけど、
すっかり体が慣らされて Ctrl-クリックできるようになった私が来ましたよ

178名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:30 ID:bSdr+J000
>>130
アップルもそれなりに信用できるぞ。たぶんパナとアップルくらいだろ。それなりに信用できるのは。
今回は今までと違って軽量化に全てをかけてきたから今回も信用できるかはわからんけど
179名称未設定:2008/01/16(水) 12:44:46 ID:kcDPmpdJ0
>>169
他所のメーカーの流行廃りはこの際関係ないだろう。
液晶の解像度をこれ以上落とさず、インチサイズも変えず、キーボードも薄型ノート用には妥協せ
ず1kgの軽量化を計っるために薄型にした。取り扱い勝手のいいデザインと美しさを兼ね備え、な
おかつ筐体の剛性も一定程度確保することを両立するためにアルミ合金を使った。それがこの結果。
この結果を好むユーザがいると考えて作ったんだと思うが、実際売れるかどうかは市場が決めることだよ。
180名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:49 ID:2/vTVv8m0
>>179
アメリカ人は指が太いから標準キーピッチ19mより狭くは出来なかっただけじゃないの?
181名称未設定:2008/01/16(水) 12:47:53 ID:s3+MMrOD0
まぁ博打だね
182名称未設定:2008/01/16(水) 12:48:06 ID:8ugPONQq0
>>179
>この結果を好むユーザがいると考えて作ったんだと思うが、
Jobs は舐めてはいけない
Cube を思い出せ
183名称未設定:2008/01/16(水) 12:48:43 ID:s3+MMrOD0
つかレッツじゃ俺まともにタイプ出来ないよ。
嫌いじゃないけどレッツ。
184名称未設定:2008/01/16(水) 12:49:05 ID:/4peBSSSO
レッツの場合厚さを犠牲にしてマグネシウム合金で耐久性を確保して
軽量化を目指したPCだな。アップルと対象的で面白いし
まあアップルとパナソニックは一応思想が一貫してるな
185名称未設定:2008/01/16(水) 12:50:29 ID:kcDPmpdJ0
>>180
フルサイズのキーボードが日本人にも使いやすいと思うけど?
デスクトップでもサブノートサイズのキーボードを使うかい?
186名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:13 ID:bSdr+J000
>>136
今時アダプタつけて有線LANって随分ダサくなるぞ。

>>167
普段は何もつけなくても母艦にデータを移すときとかはスゲーみっともなくなるじゃん
187名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:16 ID:kcDPmpdJ0
>>182
Cubeの製品コンセプト自体には人気があった。
値段設定が高いから売れにくかったが処分価格では飛ぶように売れた。
値ごろ感のある中古も人気があった。
188名称未設定:2008/01/16(水) 12:52:24 ID:SZRNTL+L0
17mmあれば俺は問題ないな
189名称未設定:2008/01/16(水) 12:54:14 ID:kcDPmpdJ0
>>186
有線LANの時点でAirとしてはずいぶんダサイ。だからオプションでしか用意してない。
190名称未設定:2008/01/16(水) 12:56:19 ID:SZRNTL+L0
ID:kcDPmpdJ0はAir買うの(買った)?
191名称未設定:2008/01/16(水) 12:57:27 ID:HVCJmSMm0
海外向けレッツ(向こうではTOUGH BOOKか)は
Bluetoothが標準搭載なんだよなぁ
192名称未設定:2008/01/16(水) 13:01:48 ID:Kfnq3xrcO
数年で消えそうなモデル?
それはそれで買いなのがアップルクオリティ
193名称未設定:2008/01/16(水) 13:02:21 ID:kcDPmpdJ0
>>190
買うよ。
194名称未設定:2008/01/16(水) 13:02:27 ID:kaliQ4as0
レッツノートは液晶の性能は二の次で軽さとかバッテリー等のモバイル性重点をおいてるんだろ。
だがMacであるためにMacAirは液晶の性能は切り捨てることができない。
だからレッツノートよりモバイル性が劣りノートとしての位置付けがおかしくなるんだよ
195名称未設定:2008/01/16(水) 13:04:15 ID:s3+MMrOD0
問題はメンテナンス性つぅか。
これHDDの交換のしやすさとかどうなんだろ?
196名称未設定:2008/01/16(水) 13:05:01 ID:RNQv8scp0
>>187
全く同じ道をたどるんじゃね?
197名称未設定:2008/01/16(水) 13:05:03 ID:9yd9dyLB0
起きる→車に乗る(運転手つき/Wifi、電源完備)→オフィス着(Wi
fi完備)→自家用ジェットで映画見ながら移動(電源完備)

こういうジョブズライフならバッテリもPCカードもいらないじゃん
198名称未設定:2008/01/16(水) 13:05:48 ID:/dvrNh680
>>186
いやいや、有線自体ダサイからw
199名称未設定:2008/01/16(水) 13:05:50 ID:RNQv8scp0
>>192
2年以内に消滅すると思う。
200名称未設定:2008/01/16(水) 13:06:03 ID:kcDPmpdJ0
イーモバは300kbps程度。ブロードバンドとしては最遅の部類だろう。
Airは日本市場より北米市場がメインだろう。WiFiの整備が進む地域でこそ真価を発揮するだから。
201名称未設定:2008/01/16(水) 13:06:41 ID:RNQv8scp0
>>200
で、お前はどこに住んでるの?北米?
202名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:10 ID:m4/G8gu50
さすがにレッツと比べるのはかわいそうなのでDELLと比較してみてはどうだろうか
1.8kgだけど光学ドライブ内蔵でこの値段

オンライン広告限定特別パッケージ
XPS M1330
インテル Core2 Duoプロセッサー T7100(2MB L2 キャッシュ、1.80GHz、800MHz FSB)
Windows Vista Home Basic 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ)
120GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
13.3インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)

送料税込み109,180円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3032OONLINETBPKG&s=dhs

プラチナパッケージ
XPS M1330
インテル Core2 Duoプロセッサー T7500 (4MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB)
Windows Vista Ultimate 正規版
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA GeForce 8400M GS 128MB DDR3
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
13.3インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)

送料税込み169,030円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3032Oplatinapkg&s=dhs
203名称未設定:2008/01/16(水) 13:07:47 ID:SZRNTL+L0
>>195
筐体はmini並みに爪で貼り合わせだったりしてw

スロットはSD専用程度のものでもあれば良かったけど、まあ無理やね。
204名称未設定:2008/01/16(水) 13:08:28 ID:kcDPmpdJ0
>>196
当時と今とはAppleのブランド力もインフラもユーザ人口もなにもかも
変化しているから同じふうにはなるとは限らないと思う。
205名称未設定:2008/01/16(水) 13:09:27 ID:zadA7XEG0
何故かレッツノート使ってる外人は見た事無いな
ThinkPad、Mac、Dell、hpとかが多い
206名称未設定:2008/01/16(水) 13:10:03 ID:3z1zXDYi0
>>200
今藤沢市の郊外をバスで走行中なんだけど

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 13:08:18
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 861kbps
サーバ2[S] 1.15Mbps
下り受信速度: 1.1Mbps(1.15Mbps,144kByte/s)
上り送信速度: 380kbps(380kbps,47kByte/s)

都内なら2Mぐらいは安定して出るよ
207名称未設定:2008/01/16(水) 13:10:13 ID:SZRNTL+L0
Cubeと同じ隙間セグメンツに入ってたから不安はあるね。

当方、Cubeユーザでもあるんだがw
208名称未設定:2008/01/16(水) 13:10:34 ID:2/vTVv8m0
>>202
価格帯が全く違うモノと比べてどうする、アホか
209名称未設定:2008/01/16(水) 13:10:39 ID:EIbexW8/0
>>200
今計ってみた。Eモバ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 13:08:47
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.10Mbps
サーバ2[S] 1.55Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.55Mbps,194kByte/s)
210名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:06 ID:h/tAGQyo0
iPod Hi-fi・・・・ボソ・・・・
211名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:20 ID:EIbexW8/0
>>206
俺も今藤沢市wwww
212名称未設定:2008/01/16(水) 13:12:45 ID:kcDPmpdJ0
>>201
日本だよ。MacBookと操作性がかわらないのに軽いというだけでいいと思ってる。
>>206
そうなのか。すまない。おれのイーモバの少ない経験で語ってしまった。
213名称未設定:2008/01/16(水) 13:13:15 ID:RNQv8scp0
>>204>>200
で、お前はドコに住んでるの?北米?

Cube当時より、もっと安価な商品へとユーザーはシフトしてるから
Cubeのときよりも悪い状況になると思う。MBA単体としては赤字でしょ。
Apple全体としては黒字だけどMBAは早い段階で切られると思う。

144 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 12:48:35 ID:saja3RNz0
今のアポーってほぼ完全なファブレスでODMだからな、製造してるところ涙目だな
214名称未設定:2008/01/16(水) 13:15:56 ID:EIbexW8/0
>>213
これは純正周辺機器と合わせて買ってもらうのを期待してるんだろうな
215名称未設定:2008/01/16(水) 13:16:45 ID:kcDPmpdJ0
>>213
ここでこれ以上予測を主張し合っても仕方ないと思うぜ。
今日中に結果が出るのならともかく、まだ先のことだからな。
216名称未設定:2008/01/16(水) 13:18:05 ID:52t3QVJ20
>>202
ごちゃごちゃくっつけ撒くっても16万いかないし、どうなってんの?w
217名称未設定:2008/01/16(水) 13:23:55 ID:jzfruJ9w0
Airはデザインと写真の角度で薄く見せてるだけだから全然駄目だよね
大体1スピンドルで1.3キロとかありえなす
218名称未設定:2008/01/16(水) 13:24:52 ID:J6LvXQV+0
>>101
2本だとイカない。3本だと確実に「イク」www
219名称未設定:2008/01/16(水) 13:26:00 ID:/dvrNh680
>>217
主なところだと
CPUクロック下げてバッテリー削って液晶小さくすれば軽くなるよ
220名称未設定:2008/01/16(水) 13:26:21 ID:970P8NUw0
>>218
大塚が慌ててフォロー。
221名称未設定:2008/01/16(水) 13:28:35 ID:/ib/AX2j0
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-X505/
これを忘れてもらっちゃ困る。
780g 9.7(H)mm
222名称未設定:2008/01/16(水) 13:28:45 ID:kcDPmpdJ0
>>217
実際2cmないというのは相当薄いんだが。
1スピンドルだから、1.3kgより軽くなきゃいかんということはない。
パーツを大きいものにする理由があればそれより重くなる。
223名称未設定:2008/01/16(水) 13:29:22 ID:fMCWMkLW0
>>221
そいつの基盤デザインは秀逸
224名称未設定:2008/01/16(水) 13:30:21 ID:19av7hwE0
>>202
これを示されるとぐうの音も出ないわな。
225名称未設定:2008/01/16(水) 13:36:02 ID:jZTQFlyK0
最軽量系と比較した場合

1.8inchHDD搭載機の中では最薄ながら最重でもある
CPUは1.6、1.8と1.3kg以下の軽量ノートと比べると最速ながら、TDPの問題で実時間2時間行くのか?ってレベル
(CPUは上でも、2.5inchHDD搭載機種に体感で負ける可能性あり?)
バッテリ交換不可
他の軽量ノートより外部接続端子少なすぎ

13inchノートと比較した場合

ダントツの最軽量
ダントツの最薄
HDDは1.8inchで足引っ張る可能性大
CPUは最遅、上を見れば2.5GHzとかある
GPU積んだノートと比べると見劣り
バッテリ駆動は五十歩百歩
最大搭載メモリが2GBと少ない
接続端子少なすぎ
226名称未設定:2008/01/16(水) 13:36:46 ID:jzfruJ9w0
>>222
パーツを大きいものにする理由があればって
光学ドライブ非搭載・1.8インチHDD・バッテリー5時間・外部端子USB一個
どれも駄目駄目だろう
227名称未設定:2008/01/16(水) 13:44:07 ID:VLS0zy530
>>202
アハハ・・・・
228名称未設定:2008/01/16(水) 13:46:45 ID:dLapInK10
>>226
だったらこのスレから出て行けば?
駄目駄目な製品に興味があるのかw
229名称未設定:2008/01/16(水) 13:47:35 ID:jZTQFlyK0
>>228
このスレ、アンチスレっぽいんですがw
230名称未設定:2008/01/16(水) 13:48:08 ID:/vToKnz40
どう見てもアンチスレだな
231名称未設定:2008/01/16(水) 13:49:35 ID:jzfruJ9w0
>>228
本スレはこっちだろw
MacBook Air 4枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200453155/
232名称未設定:2008/01/16(水) 13:50:01 ID:kcDPmpdJ0
>>202
DELL XPS M1330は普通のMacBookと比べるべきものだろう。
今時HDDに重量差はほとんどないといっていいし、チップセットも光学ドライブも液晶パネルもASUSどこか
が作ってたりするので大差ないはずだ。つまり、これらの主要パーツの従量に差などつけれない。
Panasonicは光学ドライブに関してはちょっと強みがあるけれどもDELLにはない。
だから重さに差があるとしたらデザインコンセプトの違いからくるということだ。
MacBookがDELLのそれより重いのは厚手のポリカーボネートを筐体に採用していることと
それでいて全体として厚みが抑えられて内部的な隙間がほとんどないく、ヒートパイプなどの排熱装置など
ががっしりしたものが取り付けられていること、などが要因としてあるだろう。
233名称未設定:2008/01/16(水) 13:52:14 ID:dLapInK10
アンチスレってのは能無しが駄目駄目わめく場所じゃないぞw
まともな批判や改善要望を書けよ
234名称未設定:2008/01/16(水) 13:52:23 ID:kcDPmpdJ0
>>226
そうは思わない。液晶を13.3インチ、フルサイズキーボード、これを必須要件として
1.3kgを実現する為に省略できるものからけずっていたということだけだ。
235名称未設定:2008/01/16(水) 13:57:40 ID:jZTQFlyK0
1.3kgを実現する為って、必要機能を削ってまで1.3にする必要性が無い
236名称未設定:2008/01/16(水) 14:00:51 ID:P08WwzKk0
237名称未設定:2008/01/16(水) 14:00:55 ID:BcxcgZw40
モバイルノートなんだから削るならWebカメラを削るべきだったな
238名称未設定:2008/01/16(水) 14:02:24 ID:D5VdV14F0
仕事でiChat使うから困るよ
今は書類をビデオチャットで見せれるからね
239名称未設定:2008/01/16(水) 14:02:42 ID:kcDPmpdJ0
>>235
必要機能ってだれにとって?ユーザにとってだろ?
買い手が買った時点でその買い手に取って必要機能はAirで十分ということだ。
ユーザでない人は買ってないわけだから必要機能がないといっても仕方のないこと。
240名称未設定:2008/01/16(水) 14:03:39 ID:2/vTVv8m0
>>235
USBを一個にしてまで薄さにこだわったのは理解できない
241名称未設定:2008/01/16(水) 14:06:52 ID:ic/8+aQ70
>>235
俺が神ならjZTQFlyK0を真っ先に削る
この世に必要ない存在
俺にとってはねw
242名称未設定:2008/01/16(水) 14:07:32 ID:BcxcgZw40
買う人が良ければそれでいいというような議論をするスレじゃないだろw
モバイルMacを求めていたユーザーの多くにとって満足できる仕様じゃないってことだ
243名称未設定:2008/01/16(水) 14:10:15 ID:kcDPmpdJ0
>>240
そうか?USBはデジカメの接続ぐらいしかつかわなくて済むように
WiFiやBluetoothで環境を整えられるぞ。実際、Keyboard&MouseはWirelessだし
USB外付けHDDですらAirMac ExtreamのAirMacDiskで読み書きできてる。
プリンタもLAN接続でAirMac経由。
244名称未設定:2008/01/16(水) 14:10:34 ID:SZRNTL+L0
ExpressCardスロット一つあれば何も言わないんだけどねえ
現状、MBPの差別化のためだけに使われてるのが納得いかない
245名称未設定:2008/01/16(水) 14:10:53 ID:VLS0zy530
>>240
ワイヤレス機器やオプションを買ってもらう
246名称未設定:2008/01/16(水) 14:15:03 ID:BcxcgZw40
通信カード用ならCFカードスロットでいい
ミニノートのLOOX Uですら付いてるのに
247名称未設定:2008/01/16(水) 14:17:08 ID:5QlV2Bb10
敢えてアルミ合金をたっぷり使って作ってるんだから、
最軽量を意識してるわけないだろ。
248名称未設定:2008/01/16(水) 14:18:24 ID:bSdr+J000
>>241
叩かれると死ねといいだすなんてw
249名称未設定:2008/01/16(水) 14:18:47 ID:kcDPmpdJ0
>>242
日本限定で話したいということ?まあ日本人同士がカキコんでるんだから日本市場のことしか
わからないといえるかもしれないが、MBAirは日本限定販売ではないわけで、おれはWiFi環境が
発達した地域ならイーモバがUSBでスマートじゃないとかカードスロットがないだとかは、ほと
んどマイナス要因にはならないと思う。
250名称未設定:2008/01/16(水) 14:21:10 ID:di951JFu0
おまえら、特殊パッケージのCPUやチップセットを使ってるのを忘れてないか?
例えば上にリンクあったDELLのサイトのオプションで1.8GHzから2.0GHzのアップグレードが4200円なのに対し、
Mac airは1.6から1.8のアップグレードが36800円だ。(キャッシュ容量は異なるが)
如何に高コストなCPUか・・・
251名称未設定:2008/01/16(水) 14:22:17 ID:BcxcgZw40
>>249
うん、アメリカならそれなりに売れるかもしれないね。
でも日本だとこの重量でOS Xが動くという以外に積極的に選ぶ理由が見当たらないユーザーが多いだろう。
252名称未設定:2008/01/16(水) 14:25:08 ID:SZRNTL+L0
>>249
俺は都心近くに住んでるが、あんまし無線の恩恵を感じないんだけど
アメの大都市はそんなに進んでるのかね?
253名称未設定:2008/01/16(水) 14:32:12 ID:di951JFu0
>>236
デカイマック、ワラタw
254名称未設定:2008/01/16(水) 14:39:40 ID:s3+MMrOD0
>>236
写真見てて思ったけど本体がでかいから余計に薄く見えるんだな。
騙し絵みたいなもんかw
255名称未設定:2008/01/16(水) 14:46:42 ID:OLAofdk80
日本に限らずこのクラスのノートに1.8インチのHDDはいただけないよ。
HDDの速度は体感速度に直結するからね。
レッツノートなんかは10.4インチモデルのR7でさえ2.5インチのHDDを搭載してる。
前にどっかの記事に載ってた開発者の話によると、1.8インチの方がスペース上有利だが
性能的に妥協できない部分なんだそうだ。
Appleは性能よりも見た目を優先して1mmでも薄くすることを選んだんだろうね。
256名称未設定:2008/01/16(水) 14:48:04 ID:LprFmNB50
レッツノートって何?
257名称未設定:2008/01/16(水) 14:48:19 ID:+N+1mscb0
>1.8インチHDD
iPod用にタダ同然で仕入れてるからね。ボロ儲けしたいんだろ
258名称未設定:2008/01/16(水) 15:07:03 ID:kcDPmpdJ0
>>255
仮想メモリでディスクアクセスが頻繁に発生すれば1.8インチだときついかもしれない。
いつごろの話なんだかしらんけど、メモリが512MBとかそんな時代じゃないのかな。
2GB標準搭載で使うアプリがMailなど軽いものだと体感そうひどいものではないと思うけど。
259名称未設定:2008/01/16(水) 15:14:25 ID:c2FaAfyS0
http://www.hsjp.net/upload/src/up9555.jpg

この内部見てる限り、Appleも堅牢性や軽量化に相当がんばったのが分かる

筐体の外縁部が楕円で構成されてる上にパーツが配置されてない、っていうことは
筐体そのものは圧力や衝撃に強い、ってことでもある
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/19/news008_2.html

あと、驚いたのは筐体の過半がリチウムポリマーバッテリーで構成されてる、ということ
基板はたった1/4程度の占有率でしかない
ぎゃくにいえば、こんだけバッテリーが占有しても、たった37whしか容量を確保できてない、ってのは
筐体の薄さが関係してるということでもある

せめて5mm厚ければ、こんなにもめることは無かっただろうにとは思う
260名称未設定:2008/01/16(水) 15:16:10 ID:fMCWMkLW0
>>225
ダントツの最軽量っていうが、VAIO SZというものがあってだな。
261名称未設定:2008/01/16(水) 15:20:39 ID:kcDPmpdJ0
>>259
おれは敢てサイズは大きくなり重くなるかもしれないのに
外縁部を付けたのにはポリシーを感じてた。
262名称未設定:2008/01/16(水) 15:38:58 ID:NLuK88DR0
iBookで鍛えた俺の体にはAirは普通の人以上に軽く感じるんだろうなあ
263名称未設定:2008/01/16(水) 15:40:21 ID:Vcm05HD+0
>>258
メモリ2GならスワップはないだろうけどOSやアプリの起動速度は結構違ってくると思うよ。
264名称未設定:2008/01/16(水) 15:58:57 ID:KI/+RKtC0
>>262
ゼロハリA3にG4 15インチ入れて営業に徒歩で回ってたの思い出した…
265名称未設定:2008/01/16(水) 16:20:12 ID:jZTQFlyK0
>>260
VAIO SZって1.7kgくらいじゃなかった?
まぁ、GPUあり、CPUはMAX 2.6GHz、HDD 2.5inch、DVDドライブ内蔵ってことで、
0.4kg増程度なら、Airよりこっちのが明らかに魅力的だけど
266名称未設定:2008/01/16(水) 16:27:31 ID:9b8PuQu20
>>264

MBPに直接持ち手を付けて、持ち歩いてたのを思い出した...
267名称未設定:2008/01/16(水) 16:30:04 ID:kcDPmpdJ0
おれはバッテリなくてもいいな。軽ければそのほうがいい。
それでさらに5mm以上ぐらい薄くしてくれたらとてもよかった。
268名称未設定:2008/01/16(水) 16:37:10 ID:eUlGm4/zP
これならバッテリーは外付けでよかった
269名称未設定:2008/01/16(水) 16:39:51 ID:1UAUtChd0
         __________________________________________________________________
        /  
      /
     /________________________________________________________________________
   |
   ↑\
   |  \______________________________________________________________
   |
   ↑ここが1mm

やろうと思えばこんなことも出来るよね? 何で偉そうに4mmとか言っちゃってるの?
270名称未設定:2008/01/16(水) 16:41:53 ID:jZTQFlyK0
実際、4mmの部分ってそんな感じだろ?
多分何も入ってない
271名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:10 ID:XEjKbM8b0
SSDサブノートかと思ったら、見事に中途半端なもの作ったね。
これ、選択肢の少ないアップルユーザーじゃなきゃ振り向いてもらえないでしょ。
ベゼルも太くて昔のノートみたい。

やっぱり日本のメーカーに作ってもらった方がいいことがよく分かった。
もうこれだけにしてくれ、アップル。
272名称未設定:2008/01/16(水) 16:51:59 ID:eVIs1MI90
もうさバッテリーなんて腰に回してケーブルで電力供給すればいいじゃんか
それで腰のバッテリーは歩くと振り子が振動して発電するとかして
走ればさらに発電 

そんな時代がくるといいな
273名称未設定:2008/01/16(水) 17:23:14 ID:RNT8JuD20
レッツノートって厚くて鞄の中で邪魔なんだけど。
高さ 28mm(前部)/ 44.5mm(後部)

274名称未設定:2008/01/16(水) 17:31:31 ID:hNUdIA0b0
>>272
太陽電池で動く時代が理想だな
電卓ぐらいの消費電力か…
275名称未設定:2008/01/16(水) 17:41:18 ID:lGdXw8dO0
不満点を列挙してくれている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0116/hot526.htm
276名称未設定:2008/01/16(水) 17:46:33 ID:TcMCKUyj0
>>206
連接バスでSFCwwwwww
277名称未設定:2008/01/16(水) 17:47:44 ID:Fi0z4pMb0
>>270
まあそんなところだよね。
日本のメーカも含めてどこも一番薄い部分を一生懸命作ってるよ。
宣伝に使いたいばかりだけど。
278名称未設定:2008/01/16(水) 18:02:31 ID:kcDPmpdJ0
>>108
やっぱり「無線ネットワーク機能(802.11n対応)を利用した状態で公称5時間」と
みたいだな。無線切っとけば5時間以上持ちそうだ。
279名称未設定:2008/01/16(水) 18:06:40 ID:KVDvAYkj0
無線の有無なんてたいして変わりませんよ。
280名称未設定:2008/01/16(水) 18:07:04 ID:lGdXw8dO0
フジで紹介キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
281名称未設定:2008/01/16(水) 18:09:23 ID:kcDPmpdJ0
変わるよ。やってみりゃ分かるだろう。
282名称未設定:2008/01/16(水) 18:13:13 ID:saja3RNz0
>>279
劇的に変わるぞ…
あとバックライト
283名称未設定:2008/01/16(水) 18:39:44 ID:5qaR+DVH0
>>236
ビッグマックとの比較w
なんだこれ、クラックされたのか?w
284名称未設定:2008/01/16(水) 19:02:35 ID:eVIs1MI90
メガマックとかメガウェンディーズで比較してほしい
285名称未設定:2008/01/16(水) 19:12:50 ID:ckvmSSmP0
レッツノートって名前ださ杉
どこのメーカー?
286名称未設定:2008/01/16(水) 19:13:19 ID:5ztVlOQp0
>>285

パナソニックですよ。知らなかった?
287名称未設定:2008/01/16(水) 19:13:56 ID:TV3nCAet0
MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50

MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50

MacBook Air 私が買わない理由作文スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200478154/l50
288名称未設定:2008/01/16(水) 19:15:22 ID:5qaR+DVH0
俺もレッツノートって名前は知ってたけど、どこのメーカーかは知らなかった。
日立?とかぐらいw
逆にタフブックがパナなのは知ってたけど。
289名称未設定:2008/01/16(水) 19:22:19 ID:thHcxBesO
だからなに?
290名称未設定:2008/01/16(水) 19:31:36 ID:HAkZOs1t0
ジョブズたんが一番SONYが気になってたとは、、、org
291名称未設定:2008/01/16(水) 19:34:14 ID:r1hkNTYl0
>>288
お前の無知さを得意げに語られても…。
292名称未設定:2008/01/16(水) 19:42:32 ID:ckvmSSmP0
>>286
マジで知らなかったよ
ホントにあるんだなレッツノートって
おもちゃみたいみたいなスペックとデザインでいい値段取るんだね

293名称未設定:2008/01/16(水) 19:45:44 ID:5qaR+DVH0
気持ち悪い絡み方してくんなよ。
知らなかった?って聞いてるから、知らなかったって素直に答えただけ。
ようするに興味無かったって事。
「レッツノートは軽い」ってスレタイなら読んでないよ。
294名称未設定:2008/01/16(水) 19:50:23 ID:Q6Cy2p2b0
日本円23万ってのは論外として、向こうの連中にとって
このスペックで$1799ってどんな感覚なんだろ、
やっぱ高いのかな?
295名称未設定:2008/01/16(水) 19:54:08 ID:saja3RNz0
>>294
一般人からすれば高めじゃないかな?
でも買う層が全然上を見てるから、高いと思ってないでしょ
むしろ欧州の方が割安感バリバリじゃないかな?
ユーロ圏とポンドだと12万程度の感覚だからね
296名称未設定:2008/01/16(水) 19:55:17 ID:saja3RNz0
言い方を変えれば、ドルと円が世界的に見て弱い通貨になったなぁって感じ
297名称未設定:2008/01/16(水) 20:28:46 ID:hDl1+vZb0
ぼったくり志向のAppleはもうそろそろ失速しそうだね

一人当たりGDPランキング(日本)
1989年 2位 
1990年 7位 
1991年 4位 ←宮沢内閣
1992年 4位 ←宮沢内閣
1993年 1位 ←宮沢内閣
1994年 2位
1995年 3位
1996年 3位
1997年 4位
1998年 6位←竹中国政参加
1999年 4位
2000年 3位
2001年 5位 ←小泉内閣 竹中入閣
2002年 7位 ←小泉内閣 
2003年 10位 ←小泉内閣 竹中金融担当相兼任
2004年 11位 ←小泉内閣 竹中参議院議員当選
2005年 14位 ←小泉内閣 竹中総務相就任
2006年 19位 ←小泉内閣
298名称未設定:2008/01/16(水) 20:51:46 ID:jZTQFlyK0
モデルチェンジで改善してくるとしても、厚さを増すわけにはいかんから、
大した改善は期待出来そうにないな
バッテリ部分が機体の大半を占めてるから、接続端子を増やす部分も限られてくるし
299名称未設定:2008/01/16(水) 20:52:26 ID:/4peBSSSO
>>273 確かに厚いが軽いし頑丈だからインナー無しで鞄に入れてる
300名称未設定:2008/01/16(水) 20:53:49 ID:r1hkNTYl0
レッツは頑丈やね
301名称未設定:2008/01/16(水) 20:55:10 ID:EGVjRqgb0
>>300
うん、酷く不細工だけどね。
302名称未設定:2008/01/16(水) 20:57:54 ID:/4peBSSSO
薄くて重いノートは昔winで流行ったなあ
303名称未設定:2008/01/16(水) 20:59:02 ID:jZTQFlyK0
薄さだけを追求する事も、Winで数年前に流行ったよね
304名称未設定:2008/01/16(水) 21:11:47 ID:r1hkNTYl0
>>301
機能的な筐体は美しい
305名称未設定:2008/01/16(水) 21:16:13 ID:8dlLaAK70
Airが待てずに年末にレッツを買おうかと思った。
なんといっても10.4インチの小ささには物欲が・・
でも,さわってみて,結局最低12インチはないと入力に無駄なストレスを感じることがわかったので買うのをやめた。
値段も20万くらいと見てくれの割に高いしね。
それに比べると,欧米人にとっては「ほしかったサイズ」なのかなとも思うな。
実際鞄に入れるには大きさより薄さが重要だし,生産性を落とさないキーサイズは大事。
306名称未設定:2008/01/16(水) 21:30:14 ID:jZTQFlyK0
実際鞄に入れるには強度が重要なわけなんだが、そこら辺どうなのかね
307名称未設定:2008/01/16(水) 21:35:53 ID:JuG9WjkM0
で、結局、何買ったの?
308名称未設定:2008/01/16(水) 21:54:16 ID:1suh9fU30
イーモバがUSBじゃないとスマートじゃないという意見があるけど、
見た目のスマートさ以外に利便性の点でも劣るんじゃないかな。
イーモバのPCカードとモバイルノートを毎日持ち歩いてるけど、カード挿したまま
閉じてスリープ状態にしカバンに放り込んでまた開けばすぐに高速回線につながる。
これがUSBだといちいち抜き差ししなきゃならないから面倒だと思う。
309名称未設定:2008/01/16(水) 21:58:37 ID:NJD9rWcaO
はじめVAIOの画像出てきたとき
あんまりダサすぎて失笑したW
310名称未設定:2008/01/16(水) 22:03:49 ID:vmuSlwjB0
>>309
それがアポの新製品だと思って、その時かなり失望した
なんだ、デザインだけと言われてたバイオってテラダサイなwww
311名称未設定:2008/01/16(水) 22:18:39 ID:i5g56vDA0
Apple信者がここまでキモいスレは久しぶりだな。
312名称未設定:2008/01/16(水) 22:28:02 ID:EGVjRqgb0
>>310
午前3時頃リアルタイムで見てたけど、
最初macrumors.comにVAIOっぽい写真がアップされた時、
何このダサいの?!冗談だろ?って反応が面白かった。
313名称未設定:2008/01/16(水) 22:30:51 ID:KhQVrsyu0
大きさや価格、デザインは納得。アポよくやった。
でもこれ、強度は大丈夫なの??
314名称未設定:2008/01/16(水) 23:14:06 ID:KBDM9qQx0
日本の満員電車には耐えられないだろう
315名称未設定:2008/01/16(水) 23:17:02 ID:Haj39wGf0
おいおい、家から出しちゃいかんだろう
316名称未設定:2008/01/16(水) 23:17:24 ID:qAD+KDiu0
えっ?
317名称未設定:2008/01/16(水) 23:17:53 ID:foumJ/4f0
デザインのよさが特色のMacだし、金があればほしいと思ったな。
思ったより性能いいみたいだし。
強度はなさそうだけどそれを犠牲にしていいくらいにデザインがいい
318名称未設定:2008/01/16(水) 23:26:22 ID:saja3RNz0
フリスビーにすればいいと思うんだ、よく飛ぶと思う
319名称未設定:2008/01/16(水) 23:29:16 ID:7p+YQSde0
レッツwww
320名称未設定:2008/01/16(水) 23:51:55 ID:QRGVK2kW0
Win機のデザインのダサさがすべての元凶
321名称未設定:2008/01/16(水) 23:52:34 ID:PTq0cLzE0
下から見るとINFOBAR2みたいだな
322名称未設定:2008/01/17(木) 00:02:07 ID:fd5r9tnD0
正直、iBookのデザインもどうかと思うぞ。はんぺんみたいだし。
レッツは問題外としても、もう少し客観的に物事見つめようぜ。
323名称未設定:2008/01/17(木) 00:05:59 ID:s3+MMrOD0
レッツノート知らないやつがいるんだな

外回りの営業が専門な人達に一番人気のあるのがレッツノート。
その訳はとにかく「軽くて丈夫であること」
324名称未設定:2008/01/17(木) 00:10:35 ID:rCI1H92J0
しらなかったよ、レッツノート。なんと照れくさい響き。
325名称未設定:2008/01/17(木) 00:11:05 ID:t8Wf7M0/0
>>322
iBookのどこがはんぺんですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/画像:IBookG3_Palourde2.png
かっこいいぞ。
326名称未設定:2008/01/17(木) 00:11:32 ID:8GdSStWt0
>>322
もうiBook作ってないよ。
327名称未設定:2008/01/17(木) 00:11:39 ID:t8Wf7M0/0
>>323
どこが丈夫だよ。
落下ですぐに壊れたよ。
328名称未設定:2008/01/17(木) 00:11:58 ID:XT3YBKGo0

いつものようにデザインだけがウリなんですね。
329名称未設定:2008/01/17(木) 00:13:16 ID:XT3YBKGo0
>>327

Let's noteが壊れるような落下で壊れないノートがほかにあるなら
教えてほしいわ。toughbookぐらいじゃないかな?
330名称未設定:2008/01/17(木) 00:14:17 ID:8GdSStWt0
>>329
何はしゃいでるの?
331名称未設定:2008/01/17(木) 00:14:57 ID:03gtSmTc0
>>329
大学ノート

332名称未設定:2008/01/17(木) 00:15:06 ID:ZprSsr2m0
違う
デザインと薄いのとがウリ
333名称未設定:2008/01/17(木) 00:15:29 ID:6OQW7xzA0
つーか、ぶっちゃけこれ、ださくね?
今日起きてwktkしながらアポのサイト見たらリアクションに凄く困った
334名称未設定:2008/01/17(木) 00:16:47 ID:ZprSsr2m0
残念ながらださくはない
335名称未設定:2008/01/17(木) 00:17:51 ID:MjdbBFN00
>>330
>>331








336名称未設定:2008/01/17(木) 00:18:02 ID:2vcagBLI0
ださくはないが
使い道がない
337名称未設定:2008/01/17(木) 00:18:45 ID:LmA/J6qz0
>>335

338名称未設定:2008/01/17(木) 00:19:02 ID:6OQW7xzA0
アポ使いはこんなのもださくないのか
正直、アップルが出してるってことでの贔屓目補正入ってる気がするんだがw
339名称未設定:2008/01/17(木) 00:20:17 ID:I0YZ0BwO0
ださいとは思わないがぱっとしないデザインだとは思う
最初に期待し過ぎじゃね?
340名称未設定:2008/01/17(木) 00:20:26 ID:Ln1x5ma10
機能を犠牲にしたデザインなんか、工業デザインとしちゃ失格だろ。
341名称未設定:2008/01/17(木) 00:21:35 ID:oswlP1YC0
閉じてるとこはなかなか良い感じに見えるけど
開けると。。

キーボード黒いしベゼル太いし。。バランスも変に見える。
342名称未設定:2008/01/17(木) 00:21:37 ID:6fePUv+e0
正直Apple信者よりLet's信者の方が盲目度が高いと思う。
343名称未設定:2008/01/17(木) 00:21:42 ID:rnRbU7IX0
iBookは派手にぶっ壊れたからなあ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=idZvp2HYKHs
344名称未設定:2008/01/17(木) 00:22:22 ID:rnRbU7IX0
>>342
赤いボールの頃からのは特にスゴイかも
345名称未設定:2008/01/17(木) 00:22:24 ID:AyQN8Lji0
レッツノートって特別頑丈ってこともないと思うけど。ThinkPadとかあるし、VaioにもType Gがあるし。そりゃマックよりかは丈夫だろうけど。
レッツノートはバッテリの持ちと軽さじゃないの。特徴は。
346名称未設定:2008/01/17(木) 00:22:54 ID:B9Ex7/lWO
あれだな コンビニに売ってるランチパック

SSDがはえーとこ主流になって

それiPodとしてコネクトする フルキーボードグローブと ヘッドマウントディスプレーとのコンビネーションでUMBかLTEでのクラウドサービスの素晴らしいクライアントAppsが走る環境

10年かからないといいけど

2FXに1000万使った人が浮かばれます留よーに

1M 1万が普通だったことがあの禿げの活力を持続させてきたことへの
せめてもの償いにも

もっとスピードをあげんかい 進化のな
347名称未設定:2008/01/17(木) 00:23:35 ID:ZprSsr2m0
もう薄いってのが一つの機能だから
348名称未設定:2008/01/17(木) 00:26:34 ID:k/qorfAr0
>>347
どんな機能を果たすんだwwwwwwwwwww
重いのに。
349名称未設定:2008/01/17(木) 00:27:36 ID:6OQW7xzA0
>>342
Let'sは正直もっとださいと思うぞw
つーか俺に言ってるんだとすれば、Air貶す奴はどっかの信者って妄想入ってないか
他のMacBook Proとかは普通に良いと思うし(そろそろ見飽きたけど)
違うなら良いんだけど
350名称未設定:2008/01/17(木) 00:29:18 ID:ZprSsr2m0
>>348
厚いより薄いほうが鞄のスペースとらなくていいだろ
あと重くもない
351名称未設定:2008/01/17(木) 00:29:40 ID:z8lW9xLu0
Let's noteは液晶をもっと良いものにしてくれれば言うこと無いのだが。
352名称未設定:2008/01/17(木) 00:30:38 ID:k/qorfAr0
>>350
1.36Kgが重くないって言ってる時点でズレてるんだよな。
353名称未設定:2008/01/17(木) 00:31:19 ID:qAhQ1g7G0
>>348
封筒に入れられる
354名称未設定:2008/01/17(木) 00:32:30 ID:k/qorfAr0
wwwwwwwwwwwwwwwww
355名称未設定:2008/01/17(木) 00:32:38 ID:x2isOjHP0
いい線いってるけどHDD1.8が大きな足枷かな
SSDが安く流通してくれば多少は解決するが
なんせ1.8と2.5の差は数値以上に感じるからねぇ…
次回に期待と言った所か
356名称未設定 :2008/01/17(木) 00:33:03 ID:TOnFWQKx0
Let'sはどんなに薄く軽くなってもニュース番組で取り上げられもしない...
357名称未設定:2008/01/17(木) 00:33:40 ID:AyQN8Lji0
薄いのってそんなにメリットないと思うよ。
それより13.3インチだと大きすぎて、電車の中で使えない。
結局、日本のビジネスマンには12インチ液晶のノートPCが一番人気があるんだよ。
アメリカで生活してる人はどうか知らないけど。
358名称未設定:2008/01/17(木) 00:35:18 ID:I9sT4MH/0
>>352
レッツノートも1.6GHzのは1.5Kgあるわけだが。1Kgのは1Gの超低電圧版。
359名称未設定:2008/01/17(木) 00:35:21 ID:qAhQ1g7G0
>>349
>Let'sは正直もっとださいと思うぞw

>>351
>Let's noteは液晶をもっと良いものにしてくれれば言うこと無いのだが。

真のレッツラーはそんなこと気にしない
360名称未設定:2008/01/17(木) 00:35:39 ID:ZprSsr2m0
>>242
今あるMacで一番軽いだろ
361名称未設定:2008/01/17(木) 00:35:56 ID:x2isOjHP0
モバイルマシンの肝は電池の持ちと天板の頑丈さと速いHDDだよ
軽さは各社争ってるからそんなに違いは感じられない
362名称未設定:2008/01/17(木) 00:45:24 ID:I9sT4MH/0
Airはセカンドマシンだろ。
お出かけ用のキモくないPC。
プレゼンやるにもこの位のCPUは必要。
363名称未設定:2008/01/17(木) 00:51:43 ID:E/jr/1qj0
レッツがださいと思う人って多いんだな。
ペコペコ天板が気に入ってる。
364名称未設定:2008/01/17(木) 01:02:33 ID:6OQW7xzA0
>>359
そんなの知るかよw
365名称未設定:2008/01/17(木) 01:13:04 ID:I9sT4MH/0
レッツノートって、名前からして人前で口に出したくない。
366名称未設定:2008/01/17(木) 01:16:55 ID:p0JrF4og0
松下らしいネーミング、カタカナで書くともっと雰囲気が出ていい感じ

 レッツノート

どう?
367名称未設定:2008/01/17(木) 01:22:47 ID:gcY+Po38O
レッツオメコ
レッツアナル
レッツウンコ丼

368名称未設定:2008/01/17(木) 01:24:02 ID:p0JrF4og0
実際、ニートや引き込もりじゃなけれりゃ、PCを持ち歩くのにPCだけ
ってことはないと思う。A4の資料はほぼ間違いなく持ち歩くから、
鞄もA4サイズは最低限必要。で、そこにいくら小さいとはいえ
B5 の分厚いノートPCじゃ、意外とかさばる。
薄くてA4程度のサイズであれば鞄にもフィットする。
そういう意味では薄さも機能。

で、電車の中で使えないって満員電車で広げるのかよw
俺も B5 ノート使ってるけど、それしか選択肢がないから使っていた
ようなもんで、できたら A4 でフルキーボードが欲しかった。
レッツノートは毎日持ち歩いたらあっという間にくたばったし。
369名称未設定:2008/01/17(木) 01:26:08 ID:+Dm55ExA0
水こぼしたらショートして燃えそうだね
マグネシウム筐体使わなくてよかったよ、ほんと
370名称未設定:2008/01/17(木) 01:26:29 ID:AyQN8Lji0
いや、レッツノートに限らず、サイズは各社似たり寄ったりだから。ソニーでもレノボでもNECでも。
日本のユーザの声を反映しながら、出来上がったカテゴライズが今のノートPC。
Airはそれらとは明らかにバランスが違う。
371名称未設定:2008/01/17(木) 01:27:28 ID:+Dm55ExA0
>>368
B5のノートを縦に入れて、その隣に手帳やACアダプタとかの厚めのものを詰めるのだけど。
A4フルサイズだと、そのスペースがない。
372名称未設定:2008/01/17(木) 01:31:16 ID:dpMRFQIT0
これ、アポストで買うとヤマトのメール便で送られてきたりするの?
373名称未設定:2008/01/17(木) 01:36:20 ID:oswlP1YC0
>>372
ちゃんと箱に入ってる。
374名称未設定:2008/01/17(木) 01:37:40 ID:leZSKcUU0
ノートパソコンは毎日使うものだから、デザインよりも機能、バッテリーの持ち、頑強さが大事なんだよ
レッツの外観はとてつもなくダサい。だが3日で馴れる。
MacBookAirの薄さは3日で飽きる。
375名称未設定:2008/01/17(木) 01:43:45 ID:ax/i/Js40
>>374
飽きる=馴れる
ということじゃないだろうか
376名称未設定:2008/01/17(木) 01:45:28 ID:7ujA/CgZ0
嫁さんみたいなもんだな。
完璧なのに越したことはないが。
377名称未設定:2008/01/17(木) 01:47:36 ID:tWmdWKw20

光学ドライブが無くても、三日で慣れるよ!
378名称未設定:2008/01/17(木) 01:47:39 ID:rnRbU7IX0
>>374
3日ももつか?2,3時間で、薄さは感じなくなると思う
379名称未設定:2008/01/17(木) 01:51:22 ID:v+TTH1RK0
>>305
>Airが待てずに年末にレッツを買おうかと思った。
おれは去年R6買っちゃったよ。ったく、アップル出すの遅いよ。
380名称未設定:2008/01/17(木) 01:55:11 ID:p0JrF4og0
>>371
真面目な話、俺は B5 ノートを(軽さをから)使ってるが、
最低限まで荷物を減らしてもある程度厚さをとるPCと、その横の無駄な
スペースが気になる。実際に使ってるのがA4ジャストサイズじゃなくて
A4より一回り大きい(A4ファイルサイズ?)って鞄なんだけど。
実際、MBA のサイズなら横にアダプタぐらい詰められそうだし。

今不満なのが XGA と変形サイズ狭ピッチキーボード。

>>374
毎日持ち歩く?だからこそ 1360g の軽さも大事な訳で。
でも 10.4" 液晶とか 1GHz CPU なんて極端な妥協もしたくない
となると、いいところに落ち着いたと思うが。

バッテリーはあればあるだけ欲しいが、気をつけていれば3〜4時間
持てばどうにかなる。それ以下は厳しい。
自分の用途からすると、USB 有線アダプタは持ち歩くだろうな。
381名称未設定:2008/01/17(木) 01:56:03 ID:p0JrF4og0
>>378
>3日ももつか?2,3時間で、薄さは感じなくなると思う

で、たまに他機種を触ると、「げっ、なんでこんな分厚いの?」と。
382名称未設定:2008/01/17(木) 01:59:15 ID:tWmdWKw20
でも、光学ドライブが外付けだから
それも持って歩くとなると、
結局重くなるんだよね。
383名称未設定:2008/01/17(木) 02:02:13 ID:oswlP1YC0
結局、アダプタがでか過ぎて邪魔。
HDDの性能と。
このシリーズが5年ぐらいもてば良いマシンになってくると思う
384名称未設定:2008/01/17(木) 02:03:27 ID:oswlP1YC0
>>382
光学ドライブなんて滅多に使わないぞ。
ないと困るけど。。
385名称未設定:2008/01/17(木) 02:05:23 ID:ceTc0rj50
出先で光学ドライブって必要になる?USB メモリならわかるけど。
386名称未設定:2008/01/17(木) 02:14:29 ID:p0JrF4og0
俺は光学ドライブなしの B5 ノートをもう何年も使ってるが、
光学ドライブが出先で欲しいと思ったことはない。
387名称未設定:2008/01/17(木) 02:55:25 ID:E/jr/1qj0
>>380
なんか自己中な結果論ですねw
388名称未設定:2008/01/17(木) 02:59:07 ID:5PG4/xUo0
>>374
俺はレッツを使って1か月になるが、この糞デザインは全然慣れない。
でこぼこ天板は個性ということで構わんが、ディスプレイ脇のゴムの出っ張りがダサすぎる。
キーボードの打鍵感も頼りないし。
充電時間は自分なりに思いっきり省エネ設定にしても、公称時間の4分の3くらいしかもたん。

つくづく、会社からの提供品で勤め人が何の感慨もなく使っているメージがするPCだよな。

家でレッツの文句を言ったことはないのだが、今夜Airを取り上げたニュースを家族で見てたら、子供に今使っているカッコ悪いのやめて、あれ買いなよと言われた。
389名称未設定:2008/01/17(木) 04:39:40 ID:/4ZPDPOo0
Winだと13.3インチ1スピンドルなんていう変態ノートは存在しないから、
あえて比較するなら同じようなCPUを積んでるレッツノートY7だろう。
似たような構成で20万を切ってる(メモリは自分で増設)
http://kakaku.com/spec/00200416115/

1.51kgだが2スピンドルだし液晶は高解像度の14.1SXGA+、バッテリ駆動時間もAirの公称5時間に対して8時間、
どれ一つ取っても150g分以上の差はある。
もちろんHDDはAirより高速な2.5インチ。
PCカードスロットがあるからデータ通信カードを使えるのモバイルノートとしては大きな利点。
ハードウェア的にはデザインと薄さ以外あらゆる点でAirより優れているといっても過言ではない。
390名称未設定:2008/01/17(木) 05:06:26 ID:4Yk1xi/t0
そのデザインと薄さに特化したサブノートなんだから比較しても無駄。

それ以上言い張るなら、レッツのY7より買い得なMacBookのスペックさらすぞw
391名称未設定:2008/01/17(木) 05:06:27 ID:DmVpb8xy0
たぶんだけど、米国ではAirも20万切ってるぐらいの感覚じゃないのかなぁとか。
海外でY7見たら$2,400近いんだけど。
Toughbook Y7

Base Configuration:
Intel Core 2 Duo ULV L75001.6GHz, 14.1 SXGA, 1GB, 80GB Hard Drive, Intel 802.11abg, DVD Multi-Drive, XP Pro SP2 with Vista License, Bluetooth, TPM 1.2

Subtotal
$2,365.00

ちなみにAirは
$1,799.00
392名称未設定:2008/01/17(木) 05:19:11 ID:DmVpb8xy0
MacBook Air.
13-inch : 1.6GHz

* Intel Core 2 Duo processor
* 2GB memory
* 80GB 4200-rpm PATA hard drive
* Built-in 802.11n Wi-Fi and Bluetooth 2.1 + EDR

Ships: 2-3 weeks
Free Shipping
$1,799.00
or as low as $43 a month
393名称未設定:2008/01/17(木) 05:24:32 ID:nMVeBKY60
元麻布の記事にもあったが、果たして性能や機能性をここまで犠牲にしてデザインと薄さを追求する必要があったかというとかなり疑問だ。
少なくとも日本のモバイルユーザーはこんなものを求めてなかっただろう。
394名称未設定:2008/01/17(木) 05:27:55 ID:nMVeBKY60
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
MacBook Airは買うべきか買わざるべきか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0116/hot526.htm

>確かにMacBook Airは薄く、スタイリッシュだ。歴史上、最も美しいサブノートPCかもしれない。
>しかし、このデザインを実現するために失ってしまったもの、犠牲にしたものも少なくない。
>購入に際してはそこをよく考える必要がありそうだ。

値段以外の主な問題点はここでほとんど言い尽くされてると思う。
特にこのクラスのノートで1.8インチHDDというのはいただけない。
レッツなんて10.4インチのA5ノートでも体感速度重視で2.5インチを積んでるのに・・・
395名称未設定:2008/01/17(木) 05:30:33 ID:DmVpb8xy0
だから、
MacBook ProとMacBookが既にあるだろ。
どっちかつーと、性能や機能を残しすぎてしまっているから、
そこをアンチに叩かれてんじゃん。
396名称未設定:2008/01/17(木) 05:31:26 ID:DmVpb8xy0
つーか、なんでレッツがAirの比較対象なんだよw
397名称未設定:2008/01/17(木) 05:40:11 ID:Bk2f76NE0
正直Macの中で薄いだけ。軽いだけだしなあ・・・
Intel CPUのノートだと珍しくも無い。
そんな話題になるのがへん。

もっと思い切った薄さや軽さを実現したら良かったのに。
398名称未設定:2008/01/17(木) 05:40:25 ID:nMVeBKY60
厳密に言えば他社でこれに相当するノートは無いというのが正しい。
独自性を出すために13.3インチ1スピンドルなんていうこれまで無かったカテゴリーのマシンを
出したんだろうが、結果的に中途半端なものになってしまった感が否めない。
軽量モバイルに特化するならCPUにはULVを採用して駆動時間を延ばすかさらに軽量化すべきだったし、
Y7のようにLVのCPUを積んである程度の処理速度を重視するなら1.8インチHDDなど積むべきではないし
I/Oもここまで削るべきではなかった。
399名称未設定:2008/01/17(木) 05:42:27 ID:yf+TA89G0
>>388
きもい家族ですね。
400名称未設定:2008/01/17(木) 06:13:34 ID:7X7Jw4/G0
Let's noteはキーボードに全くこだわりがない俺ですらキーボードに不満を持ったからな…Airの品質に期待。
Let's noteはMacBook持ちの俺でさえ設定中に、熱くて膝の上で使えなかったからな…Airの冷却に期待。
401名称未設定 :2008/01/17(木) 06:51:55 ID:OlbFMYCy0
とにかく動画見た印象を擬音で例えると

Air  パタン

他メーカ バタン

この差は思ったよりもデカイと思うよ
402名称未設定:2008/01/17(木) 06:55:06 ID:nMVeBKY60
今のLet's noteはファンレスやめたからそんなに熱くないよ。
SantaRosaではファンを付けざるを得なかった。
403名称未設定:2008/01/17(木) 08:18:54 ID:JTGQVImj0
サブノートのキーボードがデスクトップと同じサイズなら買ってやってもいい
404名称未設定:2008/01/17(木) 08:34:29 ID:+Dm55ExA0
Let'sってすごく分厚いけど、水受けのトレイ外したら冷却系の見直しも含めて
他社より多少厚い程度に収まるんじゃないの?
405名称未設定:2008/01/17(木) 09:18:25 ID:UTTXdpbo0
>>404
衝撃吸収用のボンネット構造も
406名称未設定:2008/01/17(木) 09:30:58 ID:JTGQVImj0
ボンネット構造はずしたら実はペコペコになるんじゃねえの。
407名称未設定:2008/01/17(木) 09:35:28 ID:+Dm55ExA0
>>405
いや、ここ年々Let'sが厚くなってキモいノートになった原因って何かなっておもって。
408名称未設定:2008/01/17(木) 09:46:24 ID:ceTc0rj50
キモくても頑丈でお茶こぼしてもいいようにってことでしょ。
上司が初期型の Let's note を海外出張で一瞬でスーツケースの中で壊していた。
409名称未設定:2008/01/17(木) 09:51:38 ID:uPd/cICE0
>>394
なにこのアンチむき出しな記事…
近いうちに無残で突発的な事故に合わなければいいのだが…
410名称未設定:2008/01/17(木) 09:53:45 ID:JTGQVImj0
まあいいんじゃないのそれなりによくまとめてるよ。
アンチむき出しというよりアンチに配慮したような記事だな。
411名称未設定:2008/01/17(木) 10:20:25 ID:AjZqxg7Q0
>>409
なにこの信者むき出しなレス…
近いうちに無残で突発的な事故に合わなければいいのだが…
412名称未設定:2008/01/17(木) 10:22:32 ID:fFXnBbvE0
これで1kg切っていたらネ申機なんだけどね
モバイルでは容積よりも質量の方が重要
413名称未設定:2008/01/17(木) 10:22:32 ID:V8CIsQY00
>>411はオウム?
414名称未設定:2008/01/17(木) 10:27:54 ID:JTGQVImj0
>>412
おれはバッテリー2時間持てばいいんだけど。バッテリーなしでもいいぐらいだが。
バッテリーを小さくしたら1kg切らないだろうか。
415名称未設定:2008/01/17(木) 10:43:15 ID:xAb/iaNX0
>>414
リチウムイオンポリマーって軽いよ。
8セルで300gもあるかな?
416名称未設定:2008/01/17(木) 11:01:54 ID:JTGQVImj0
>>415
Airのパーツごとの重量の内訳を予測できる?
417名称未設定:2008/01/17(木) 11:04:36 ID:xAb/iaNX0
ん?
バッテリーの話でしょ?
418名称未設定:2008/01/17(木) 11:06:28 ID:JTGQVImj0
電池が300gぐらいだったらAirの1.3kgは何が重いのかなと思ってね。
パーツの重さに詳しそうだったから聞いてみた。
419名称未設定:2008/01/17(木) 11:10:03 ID:4GMi/nVs0
iPhone,iPod,MacBookAirで世界のモバイル市場から、日本企業は撤退します。
怖いんだろ?日本企業のアホども。唯一のとりえであるモバイル分野も駆逐されるのではないか
と不安になってるんだろ?
420名称未設定:2008/01/17(木) 11:12:39 ID:4GMi/nVs0
日本のアホ企業はウォークマンのように、一気に崩れ落ちるだけだ。
俺は反日でも左翼でもない。日本の技術力が落ちてきているということに
警鐘を鳴らしているだけだ!
421名称未設定:2008/01/17(木) 11:13:32 ID:xAb/iaNX0
>>418
ディスプレイじゃないかな?
このサイズだと1.3kgは普通だもん。
後、意外と筐体が重いのかも知れない。
422名称未設定:2008/01/17(木) 11:16:43 ID:uyl21biGP
いや、ゆがみに耐えるための厚いアルミニウム外装の重さだとおもう
液晶はLEDバックライトだし
423名称未設定:2008/01/17(木) 11:20:08 ID:BfUOV+ke0
>>420
アメリカンは皆手がデカいから、
モバイル市場はあんまり喰われないと思うよ。。
424名称未設定:2008/01/17(木) 11:22:02 ID:bIBJcF9N0
うちにはMacもあるしWin機もあるしノートPCもあるから、
その辺のノートPCやMacbookだとしても「もらって?」って言われても「別に」と遠慮するだろうけど、
このノートPCなら「ありがとうございます!」と迷わず言う。
425名称未設定:2008/01/17(木) 11:23:12 ID:xAb/iaNX0
>>422
LEDバックライトって軽さにも効いてくるの?
消費電力抑えるためだけのものだと思ってた。
426名称未設定:2008/01/17(木) 11:23:32 ID:JTGQVImj0
こんなもん?
液晶 500g?
バッテリ 300g?
HDD 50g?
ロジックボード他 100g?
トップケース 150g?
ボトムケース 200g?
427名称未設定:2008/01/17(木) 11:26:02 ID:LU4jzi9w0
ごめんアンチじゃないけど、
今回は見送りだな。仕事でもプライベートでも使いようがない。
Mac好きの金持ち用のノートPCなのかなぁ〜
428名称未設定:2008/01/17(木) 11:27:36 ID:xAb/iaNX0
こういうネットワーク端末は安く出すべきだよなw
15万なら考えたのに。
13万+お布施2万
429名称未設定:2008/01/17(木) 11:39:24 ID:fFXnBbvE0
マックらしい商品ではある
ユーザーからの意見を聞いて、次のモデルでは色々改良されるだろう
あればの話だが
430名称未設定:2008/01/17(木) 11:40:59 ID:JTGQVImj0
MacBookの新しいカテゴリーの商品なんだから
出始めは高くするのが商売のセオリーってだけろ。
Blue-rayレコーダーだって今はかなり高いけど数年後には今のDVDレコーダーと
同じぐらいになるだろう。
431名称未設定:2008/01/17(木) 11:43:48 ID:xAb/iaNX0
>>430
macbookにとっては新しいのかも知れないけれど
マーケットにとっては枯れたコンセプトでしょ?
もうマーケット拡大することを諦めたわけじゃないでしょw
432名称未設定:2008/01/17(木) 11:45:04 ID:6OQW7xzA0
BDレコは機能を考えると、今の値段でも安い
BW200は20万になった時点で買い時と思って買った

Airはそれだけの価値があるかどうか微妙なんだよね
433名称未設定:2008/01/17(木) 11:47:06 ID:INNMtbLQO
ほしい奴が買えばいいんじゃマイか
434名称未設定:2008/01/17(木) 11:48:27 ID:xAb/iaNX0
>>433
そうだねw

俺はシャープが再参入して13万で出すの待つ。
435名称未設定:2008/01/17(木) 11:48:32 ID:JTGQVImj0
>>431
Macのマーケットでは新しいカテゴリー。
AppleはMacのマーケットしか考える必要ないだろ。Macを売るのが商売なんだから。
436名称未設定:2008/01/17(木) 11:49:49 ID:xAb/iaNX0
>>435
え、え、え?
437名称未設定:2008/01/17(木) 11:49:58 ID:JTGQVImj0
>>432
おれにはBlue-rayレコに20万の価値はないな。だから買わない。
438名称未設定:2008/01/17(木) 11:51:36 ID:JTGQVImj0
>>436
すみません、何が理解できないんでしょうか?
AirのようはコンセプトのMacのマーケットでは初めてなんですが?
439名称未設定:2008/01/17(木) 11:52:33 ID:xAb/iaNX0
結構です。
説得できるだけのスキルは僕にありませんw
440名称未設定:2008/01/17(木) 11:55:11 ID:JTGQVImj0
え、まさか こんな簡単な命題が
441名称未設定:2008/01/17(木) 11:55:42 ID:reWaPk2Q0
>>439
>説得できるだけのスキルは僕にありませんw
意味が分からない。
442名称未設定:2008/01/17(木) 11:57:08 ID:xAb/iaNX0
>>441
要は

やっぱりやめた。
書き込むけどw
443名称未設定:2008/01/17(木) 12:00:43 ID:AjZqxg7Q0
>>436
すごい信者を相手にしてるんだなw
こいつら、Apple以外のメーカーは存在しないとでも思ってるだろw
444名称未設定:2008/01/17(木) 12:02:00 ID:uPd/cICE0
出家信者に向かって外の世界を見てみろとかもうアホかと・・・
445名称未設定:2008/01/17(木) 12:02:07 ID:JTGQVImj0
OSXを使うのが目的なんだから他のメーカー製PCが候補にないのは当然なんだが?
446名称未設定:2008/01/17(木) 12:04:26 ID:ceTc0rj50
>>443
存在しませんが何か?僕ら出家信者を舐めてもらっては困りますよ
447名称未設定:2008/01/17(木) 12:04:56 ID:JTGQVImj0
>>443
そういやおまえMBPを買う宣言してたよな
448名称未設定:2008/01/17(木) 12:06:16 ID:xAb/iaNX0
>>445
そうなの?
449名称未設定:2008/01/17(木) 12:06:52 ID:JTGQVImj0
>>448
なにが?
450名称未設定:2008/01/17(木) 12:07:20 ID:ceTc0rj50
そりゃ OS X がつかえなければ話にならないでしょう
デザインとか以前に、やっぱ OS が違うと使い勝手が違うからね。
451名称未設定:2008/01/17(木) 12:07:29 ID:xAb/iaNX0
いやごめん、何でもないw
452名称未設定:2008/01/17(木) 12:08:07 ID:JTGQVImj0
意味が分からないw
453名称未設定:2008/01/17(木) 12:08:35 ID:AjZqxg7Q0
で、OSXでお前ら何してるの?2ch?
454名称未設定:2008/01/17(木) 12:09:51 ID:JTGQVImj0
おまえはMBP買って何したいんだ?
455名称未設定:2008/01/17(木) 12:10:05 ID:xAb/iaNX0
>>453
俺はmac使ってるデザイン事務所とかフリーペーパー屋とのデータ受け渡しだね。
456名称未設定:2008/01/17(木) 12:10:24 ID:ceTc0rj50
>>453
TeX と Mathematica
457名称未設定:2008/01/17(木) 12:10:26 ID:4g9yR4UV0
>>453
痛々しいお花畑信者ブログの更新です。
458名称未設定:2008/01/17(木) 12:17:34 ID:s8iAlH9k0
>>453
カボス
459名称未設定:2008/01/17(木) 12:18:24 ID:fGAuKDuS0
そもそもなんでレッツノートと対比させるかね。
性格別のもんだろうに。
安置マカ必死杉痛杉
と思う俺R5ユーザー

小ささ軽さということなら、LOOX Uとかのほうが良いし、
なんで今更レッツノートなのか意味不明だわ。
460名称未設定:2008/01/17(木) 12:18:58 ID:xAb/iaNX0
>>459
比較するならmuramasaだよなw
461名称未設定:2008/01/17(木) 12:20:06 ID:0dZdlhio0
>>459
安置マカが必死というより、こんな駄スレに食い付いてるマカが必死すぎるんだと思う(苦笑
462名称未設定:2008/01/17(木) 12:20:58 ID:p4oWYqjh0
実用性高すぎなLet's noteと比較されるのを嫌がっているのはわかった
463名称未設定:2008/01/17(木) 12:22:27 ID:y7ECXSvN0
わざわざmac板に来て煽りにくる奴のほうが遥かに必死
464名称未設定:2008/01/17(木) 12:23:09 ID:JTGQVImj0
ぜんぜんわからない
おれには実用性ないしLet's
465名称未設定:2008/01/17(木) 12:24:10 ID:xAb/iaNX0
>>463
興味あるからわさわざ見に来てるんだと思うよ。
俺もAirとiPhone以外興味ないもの。
466名称未設定:2008/01/17(木) 12:26:31 ID:f1/CEM880
蟻の巣におしっこを流し込んで右往左往するのを眺めるような、
猫の耳を折ってホチキスでとめるような、
そんな嗜虐的嗜好を満たす為に
自分はここに来ているのかもしれないな。
467名称未設定:2008/01/17(木) 12:28:36 ID:y7ECXSvN0
>>464
確かにw
ふだん持ち歩くこと考えたら、レッツノートでも結局デカいんだよね。
あれなら普通の安いノートで十分だったなあと。

LOOX Uか、工人舎の小さいノートが欲しいと思う今日このごろ。
ソニーのやつはあのプチプチキーボードな時点で論外。
468名称未設定:2008/01/17(木) 12:36:53 ID:FLyIhy+w0
>>420
ボーイングの中身は日本でいっぱいですが何か。
469名称未設定:2008/01/17(木) 12:37:44 ID:VKmiP60t0
工人舎のやつは初期を買ったが、お勧めしない。
用途にもよるんだろうけど、キーボードが引っかかるのでテキストを打つのはいらいらする。
GyaOは映像がカクカクだった。
USBのワンセグをつけてみたが、こっちはスムースに見られるが・・・それくらいなら携帯で十分。
意外と分厚い。
470名称未設定:2008/01/17(木) 12:48:42 ID:vqzPc64k0
Air擁護してる奴もっと頑張れよ
471名称未設定:2008/01/17(木) 12:49:52 ID:AjZqxg7Q0
そうだな。MBA擁護はさすがに難しいわ。がんばれよ。iPodとかiMacの再来とかは厳しいと思うぞ。
472名称未設定:2008/01/17(木) 12:51:47 ID:iM5tODzx0
iPod, iMacは高級感のあるように錯覚させる安物だしな。
Airは根本的に立ち位置が違うよ。
ジョブズKY
473名称未設定:2008/01/17(木) 12:53:16 ID:oswlP1YC0
ジョブズって随分長生きだよな
474名称未設定:2008/01/17(木) 12:54:42 ID://62n6XL0
MBP17インチとR5持ちの俺にはこいつは必要ない。以上。
475名称未設定:2008/01/17(木) 12:55:20 ID:JTGQVImj0
擁護ってなにすればいいんだ?
476名称未設定:2008/01/17(木) 12:55:45 ID:rnRbU7IX0
MB,MBPはそこそこ美人だったんだが
MBAはとんがり過ぎ、強いて言うなら鼻がピノキオクラスであとは140cmくらいのチビな姉ちゃんって感じ
477名称未設定:2008/01/17(木) 12:57:37 ID:xAb/iaNX0
>>476
そういうの凄く好みだわw
478名称未設定:2008/01/17(木) 13:01:59 ID:AjZqxg7Q0
>>465
興味があったけどなくなった。ってかんじ。
あとは何がどうなのか確かめてるだけ。もう飽きてきてる。レス量みてもらえたらわかると思うw
479名称未設定:2008/01/17(木) 13:06:16 ID:oswlP1YC0
OS Xでお仕事してるよw
480名称未設定:2008/01/17(木) 13:10:03 ID:JTGQVImj0
iPodも使えねーと騒いでいた人もいたらしいけど、何の役にも立たなかった。
売られてもいないものをいくら口で腐すやつがいても売れるか売れないかは
市場で決めることだからな。
481名称未設定:2008/01/17(木) 13:13:08 ID:xAb/iaNX0
>>478
俺は価格下がったら欲しいよ。
うん、いいスタイルしてるし。
482名称未設定:2008/01/17(木) 13:22:53 ID:uaZ6i4MY0
VAIO、レッツ、ムラマサ、どれとも似ていない
オリジナリティあふれるノートはやっぱりマックだな
こんなノート今までなかった
483名称未設定:2008/01/17(木) 13:26:27 ID:xAb/iaNX0
>>482
そこがappleの強みだよね。
PCでこんなの出したら特売でも売れない。
で、特売になった時俺が買うw
484名称未設定:2008/01/17(木) 13:30:59 ID:JTGQVImj0
みんな買いたいものなんだよ。
485名称未設定:2008/01/17(木) 13:45:53 ID:JKNzP+CW0
レットノートw
ドザww
486名称未設定:2008/01/17(木) 14:01:17 ID:Z8HOW2yb0
>>422
レッツのあの惨状を見るなら、むしろバイヨみたいに歪ませることによって負荷を分散させるほうがいいかもと思った。
アップルもそうすればあと2mmくらいは薄くできたんじゃないかな。
487名称未設定:2008/01/17(木) 14:08:38 ID:n3bCIYjQ0
あともう少し小型化して、
1Kgきって、タッチパネルになって、
ノートパソコン型、タブレット型に切り替えられる
コンバーチブル構造(液晶部分が回転するやつ)になって
10万ぐらいになったらMacBookを買おう。


俺の理想とするパソコンにまた一つ近づいたな。
まあ、Macじゃなければ、すでにあるんだが、高いんだよな。

Appleなら他のパソコンメーカーよりは多く売れそうだから
安くできそうなきがする。あぁでもWindows代で高くなるかorz
488名称未設定:2008/01/17(木) 14:10:52 ID:xAb/iaNX0
>>487
そんなのあるの?
あるなら欲しいなぁ
489名称未設定:2008/01/17(木) 14:12:39 ID:dG9zK0KJ0
何で突然レッツ信者が暴れ始めたのか、と疑問に思いノート板のレッツスレのぞいてみると、レッツの7シリーズで仕様が一部変わったことが大変不評なことがわかった。

だからと言って、OS違いのマシンに八つ当たりしてはいけないよん。
490名称未設定:2008/01/17(木) 14:17:30 ID:n3bCIYjQ0
>>488
あるよ。ここから筐体タイプ、コンバーチブルで検索してみて。
http://kakaku.com/specsearch/0035/

過去の話だが、高さ20mm以下ってのも存在するんだな。
491名称未設定:2008/01/17(木) 14:21:48 ID:xAb/iaNX0
>>490
いや、これはブサイクでしょw
こんなのなら知ってる。
492名称未設定:2008/01/17(木) 14:21:49 ID:JTGQVImj0
1.デスクトップと同じサイズ使用感のキーボードが使える
2.ワイヤレスがオンで5時間バッテリがもつ
3.それでいて重さは1.3kgで2cmを切る厚さ。

この3つを同時に満たすものはない
493名称未設定:2008/01/17(木) 14:22:33 ID:n3bCIYjQ0
あー、自分で持ち出してきていてなんだけど、
性能は劣るけど10万未満で結構いいマシンあるわw
高さも25.4mmだし。いいなぁこれ。

http://www.kohjinsha.com/models/sh/sh6wb04a/interface.html
494名称未設定:2008/01/17(木) 14:26:10 ID:n3bCIYjQ0
>>492
> この3つを同時に満たすものはない

そんなことを言ったら、
条件4。光学ドライブ内蔵
を付け加えたら、Macも当てはまらないわけだが。

Macだけに当てはまる条件を並べて、
この条件を満たすものは・・・とかいうの
なんかマヌケじゃね?
495名称未設定:2008/01/17(木) 14:29:46 ID:xAb/iaNX0
>>493
そういう話で盛り上がりたいなら
流石に板違いだと思うよ。
496名称未設定:2008/01/17(木) 14:30:15 ID:dG9zK0KJ0
>>487
そんな機能のノートが10万で売られる時代なら、タブレットとタッチパネル無しの軽量モバイルノートは6,7万くらいで売られているんじゃないか。

もしそんな相場になったら、あんたは10万は高すぎると感じて結局買わないのでは?
497名称未設定:2008/01/17(木) 14:30:19 ID:JTGQVImj0
>>494
条件なしでどうやって判断基準を設けるわけ?
498名称未設定:2008/01/17(木) 14:31:23 ID:n3bCIYjQ0
>>495
じゃあ、元に戻して、
Appleさんこういうのを作って。

あともう少し小型化して、
1Kgきって、タッチパネルになって、
ノートパソコン型、タブレット型に切り替えられる
コンバーチブル構造(液晶部分が回転するやつ)になって
10万ぐらいになったらMacBook
499名称未設定:2008/01/17(木) 14:32:29 ID:n3bCIYjQ0
>>497
一つ一つの条件で見ればいい。
500名称未設定:2008/01/17(木) 14:32:50 ID:xAb/iaNX0
いやぁ、俺の使い方的にはオーバースペックだな。
そんなの要らないよ。
appleならやりそうな気がしないでもないけど。
501名称未設定:2008/01/17(木) 14:33:12 ID:dG9zK0KJ0
>>494
Mac板でMacを基準に話をして、何が悪いわけ?
PCの話したけりゃ、他の板でやれよ。
502名称未設定:2008/01/17(木) 14:33:50 ID:JTGQVImj0
>>499
へ? 何の意味があるの。
503名称未設定:2008/01/17(木) 14:36:46 ID:+Dm55ExA0
>>493
それ、黒だったけど正月に淀橋で5万で売ってたね。
ポータブルHDDとかマウスとかセットで。
504名称未設定:2008/01/17(木) 14:36:55 ID:rqWmWqf00
最薄部4mmを実現したのはAirだけ!他のあらゆるノートは糞!

もうこれで十分だね。
505名称未設定:2008/01/17(木) 14:37:00 ID:n3bCIYjQ0
>>501
MacもPCの一つじゃないw
506名称未設定:2008/01/17(木) 14:37:40 ID:n3bCIYjQ0
最薄部4mmを実現したのはAirだけ!


■■■■■■■■■■■■■■_
507名称未設定:2008/01/17(木) 14:38:20 ID:BvtmGWC10
なんか価格の話が多いが、国内のサブノートなんて、
ほとんどが生産流通コスト含めりゃ赤字出血価格か、
チャイナ生産の相乗りでトントンにしてるだけだからなぁ。

1年後、アップルみたいなSCM企業と価格で張り合えているかどうか見物だよ。
508名称未設定:2008/01/17(木) 14:39:22 ID:Z8HOW2yb0
>>492
1の条件はフェアじゃない気がするよ?
サイズはドザ機にもあるからともかく、使用感については

Macはノートのキーボードを切り出してデスクトップに持ってきたんだから、
「デスクトップのキーボード」というものがあるドザ機が条件に当てはまるわけがない。
509名称未設定:2008/01/17(木) 14:39:59 ID:dG9zK0KJ0
>>505
屁理屈言うな。
この場合のPCは「WindowsPC」を指しているってことぐらい、分かっているくせに。
510名称未設定:2008/01/17(木) 14:40:43 ID:n3bCIYjQ0
>>509
MacだってWindowsを入れればWindowsPCだ
511名称未設定:2008/01/17(木) 14:41:04 ID:oswlP1YC0
たまに持ち運ぶぐらいだからiBook(G4)で十分。
大きさはね。
うん。大きさについてはね。
512名称未設定:2008/01/17(木) 14:42:19 ID:+Dm55ExA0
>>497
条件がフェアじゃないっていってるんだろ。
その3つをまとめると

「MBAと全く同じノートはMBAしかない」て言ってるようなもんだ。


あと、このスレの流れで気になってたんだけどMBAは1.3kgじゃなくて1.36kgな
どっちかというと1.4kgに近い。結構大きな違いです。
513名称未設定:2008/01/17(木) 14:42:26 ID:JTGQVImj0
キーボードはだれでもちまちましたものは使いたくないわけよ。
だからデスクトップではフルサイズのキーボードが付いている。
しかしノートパソコンはそうすると重くなったり厚くなったりするから
専用キーボードで使用感を損ねているわけよ。それが重くもならず厚く
もならずノートパソコンに搭載できたのははじめてなんだから最先端でしょ?
514名称未設定:2008/01/17(木) 14:42:30 ID:O9q8WZVt0
>>492
3は微妙だな
というのは、耐圧性がまだどの程度あるのかわからんからね
重い頑丈なノートよりも扱いづらいノートである可能性も高いよ
515名称未設定:2008/01/17(木) 14:44:58 ID:xAb/iaNX0
>>513
muramasaのリフトアップKYはいいよぉ。
打感がペシペシしててw
516名称未設定:2008/01/17(木) 14:45:52 ID:JTGQVImj0
>>508
特定のキーボードに対する個人の使用感はそれぞれだけど、おれは言ってることは
iMacと同じキーボードを使ってるという意味だよ。
iMacでキーを打っても、Airで売っても同じ使用感だという意味。
517名称未設定:2008/01/17(木) 14:46:55 ID:P50ViqXX0
>>510
違うね。「Windowsを入れたMac」でしょ。

ショップにVista入れたMacがたまに展示されているが、そのMacの場所だけ、NECや富士通のPCと同じカテゴリーとでも言うのかよw
518名称未設定:2008/01/17(木) 14:49:06 ID:n3bCIYjQ0
>>517
屁理屈を言うな。
売り場なんか関係ないだろ。
519名称未設定:2008/01/17(木) 14:50:02 ID:n3bCIYjQ0
>>516
要するに、ノートがデスクトップと同じキーボードではなくて、
デスクトップがノートと同じキーボードということですね。

ノートのキーボードって薄くて使いにくい。
520名称未設定:2008/01/17(木) 14:50:50 ID:I9sT4MH/0
13インチでフルキーボードってのがコンセプトなんだろうね。
Windows PCでもCore 2 Duo 1.6G積んでるのはAirより重いし。
521名称未設定:2008/01/17(木) 14:51:53 ID:JTGQVImj0
>>512
フェアというのはルールあってのことだ。どうしておれがフェアじゃないといえるんだ?

スポーツだってルールという条件に同意した者同士で優劣を競うだろ。
賛同してないならその教義に参加しなければいいだけだ。
おまえの決めた条件では最先端ではないと言いたければいったっていいよ別に。
522名称未設定:2008/01/17(木) 14:53:30 ID:JTGQVImj0
>>519
いや、正確にはデスクトップとノートとキーボードが同じだといってる。
523名称未設定:2008/01/17(木) 14:53:55 ID:O9q8WZVt0
キーボードに拘るならノートなんて使うなよw
というか、Macはそのままならキーボードは微妙だし
今でもキーボードがマシと言えるようなノートなんて、WinMac含めて、
チンコパッドシリーズくらいしかないんだから
それにAirのあの薄さではしっかりした打鍵は無理だろ
524名称未設定:2008/01/17(木) 14:54:19 ID:JTGQVImj0
>>521
×教義 → 競技
525名称未設定:2008/01/17(木) 14:54:38 ID:n3bCIYjQ0
>>513
光学ドライブをなくしたのと同じ理由で
キーボードもなくせばよかったかもな。

そうして、キーボードも光学ドライブと同じように外付けにして、
使いたい人はデスクトップと同じキーボードを使ってくださいと。

あー、デスクトップと同じというのは、キーストロークがそれなりにある
打ちやすいキーボードのことであって、

iMacはノートと同じキーボードを使っているデスクトップだから
それと同じキーボードを装備しているAirは
デスクトップ用キーボードを装備している!
とかいうトンチはいらないからw
526名称未設定:2008/01/17(木) 14:56:00 ID:JTGQVImj0
>>523
それがこれまでの常識だった。その妥協がね。
ノートでそれをしなくてよくなったのが最先端。
527名称未設定:2008/01/17(木) 14:56:07 ID:n3bCIYjQ0
>>521
> フェアというのはルールあってのことだ。どうしておれがフェアじゃないといえるんだ?

製品が出た後で、ルールを作っているから、フェアじゃない。
528名称未設定:2008/01/17(木) 14:57:24 ID:vq/F0ygT0
>>526
どこがw
Macのキーボード自体がそう褒められたものじゃないのに
529名称未設定:2008/01/17(木) 14:58:06 ID:vqzPc64k0
ID:JTGQVImj0
朝の8時から元気だなぁ
530名称未設定:2008/01/17(木) 14:58:27 ID:n3bCIYjQ0
キーボードは薄ければ薄いほどすばらしいと
思っている人がいるようで・・・
531名称未設定:2008/01/17(木) 14:58:36 ID:P50ViqXX0
>>518
ショップ店員も含め、お前と同じ認識の人間はお前以外に世の中に確認できないってこった。

何が「10万だったら買う」だ。
はなからOSX使う気もない奴が、Mac板に顔出すな。

大体、ノートに10万しか出せない程度の人間は能書き垂れるより前に、貯金に励めよ。
532名称未設定:2008/01/17(木) 15:00:00 ID:n3bCIYjQ0
>>531
なにそんなに真っ赤になっちゃってるの?w
533名称未設定:2008/01/17(木) 15:02:04 ID:JTGQVImj0
>>525
キーボードなしを予想してたよ。
AppleのWirelessKeyboadはAirのとそっくりだからな。

打ちやすいキーストローク?
おれは今ので十分打ちやすいキーストロークだと思うけど?
534名称未設定:2008/01/17(木) 15:02:58 ID:vq/F0ygT0
>>533
随分ジョブズに調教されてるねw

いいユーザーだ
535名称未設定:2008/01/17(木) 15:03:11 ID:JTGQVImj0
>>527
なんだそれはw そんなルールしらない。
536名称未設定:2008/01/17(木) 15:04:19 ID:JTGQVImj0
>>530
そうは思ってません。
537名称未設定:2008/01/17(木) 15:04:37 ID:P50ViqXX0
>>532
>なにそんなに真っ赤になっちゃってるの?w
降伏宣言ということでよろしいですか。

予算10万しかない人はノートを語るより、今の自分の生活を見つめなおした方がいいと思います。
538名称未設定:2008/01/17(木) 15:04:56 ID:AjZqxg7Q0
こんだけしか機能がなくて1.4kgって重すぎるなあ。
539名称未設定:2008/01/17(木) 15:05:06 ID:JTGQVImj0
>>534
されているねwとおまえがいってもされてることにならないからいいけどね。
540名称未設定:2008/01/17(木) 15:08:10 ID:xAb/iaNX0
>>538
充分じゃんw
541名称未設定:2008/01/17(木) 15:08:13 ID:rGNn8Lwx0
現行の薄いキーボードはストロークが2mmと底突き感があって糞だと思った。
しかし学習能力の高い俺は3日で慣れ、今では気に入ってる。
昔のキーボードより打鍵力が不要で楽。
542名称未設定:2008/01/17(木) 15:09:12 ID:JKNzP+CW0
嫉妬に狂ったダサドザがまた暴れてんのかw
543名称未設定:2008/01/17(木) 15:13:02 ID:rnRbU7IX0
>>538
有機EL搭載になれば400gは軽くなる… +25万だろうけど
SSDモデルと組み合わせると 70万いっちゃうな
544名称未設定:2008/01/17(木) 15:15:09 ID:n3bCIYjQ0
>>537
必死だなw
545名称未設定:2008/01/17(木) 15:16:20 ID:AjZqxg7Q0
>>540
どこが?中途半端すぎて。

>>542
いやMac10台くらい持ってるけど、これは要らない。
546名称未設定:2008/01/17(木) 15:16:50 ID:AjZqxg7Q0
>>543
いっそ、その通りのモデルだったら80万円でも買ってたな。
なぜ、そうしなかったのか理解に苦しむよ。
547名称未設定:2008/01/17(木) 15:17:32 ID:JTGQVImj0
三菱の薄いノートパソコンはキーボード部を薄くしてあったが
受け入れられずにあの方式はすぐ消えた。
一方iMacやMacBookのキーボードは完全に受け入れられている。
548名称未設定:2008/01/17(木) 15:17:48 ID:vq/F0ygT0
好事家か信者相手にしてる商品だというのを、信者さん達自身が認めてるからな
他のノートPCとそもそも同じスタートラインに立ってないんだよ、これ
>>537とか典型例
金が余ってる人が道楽で買うノートだね
549名称未設定:2008/01/17(木) 15:18:04 ID:xAb/iaNX0
どこがと言われてもなぁw
PC-MT1亡き今、俺には最高のPCなんだけど。
C2DだからOS何でも入るし。
550名称未設定:2008/01/17(木) 15:19:40 ID:n3bCIYjQ0
Appleはこれを見てパクったんじゃないのかな?
http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1567.html
551名称未設定 :2008/01/17(木) 15:19:50 ID:TOnFWQKx0
>>545
× いやMac10台くらい持ってるけど、これは要らない。
◎ ヨドバシでMac10台を持ち上げたけど、これも買えない。
552名称未設定:2008/01/17(木) 15:20:12 ID:JKNzP+CW0
>>545
AIrは薄いだけのサブノート。
いらねーなら黙ってろよw
553名称未設定:2008/01/17(木) 15:21:46 ID:O9q8WZVt0
>>550
これもまた道楽商品だねw
キーボードの配列も微妙だ
554名称未設定:2008/01/17(木) 15:22:31 ID:PoUzs0130
いい加減信・mac板作って信者を隔離してほしい今日この頃
555名称未設定:2008/01/17(木) 15:24:43 ID:AjZqxg7Q0
>>551
おいおいw もう15年くらいMacユーザーだよw

>>552
スレタイには間違いがないんじゃね?お前こそなんで本スレ行かないの?w
556名称未設定:2008/01/17(木) 15:25:04 ID:rnRbU7IX0
>>546
おっきな有機ELはまだ生産ラインすら無いから夢物語だから(SONYの11"は解像度がダメだしね)
来年末くらいなら現実的な話だとは思うんだけど。
12〜15のラインはsamsungも年内立ち上げって言ってるし、12のパネル原価が20万程度って感じ
実際Airが来年まで生きてたらマイナーチェンジモデルとしての期待はあるけど…コントラスト比
とか映像品質が劇的に差が出るからなぁ。あとデスクトップのテーマや作業環境が白っぽいのから
逆に黒系にしておかないとバッテリ問題が(極端なはなし真っ黒だと消費電力0だからね、液晶は
そうはいかないんで)
と期待だけはしておく、少なくともあぽーが有機EL採用しないわけがないんで、フルカラー液晶
やCinemaDisplayみたいに大型のも最初に投入するとこだからねぇ。
Apple Cinema Display Extreme とかで 27" 有機EL ディスプレーとかも今年の末頃投入してきたりして
557名称未設定:2008/01/17(木) 15:26:10 ID:AjZqxg7Q0
>>550
カバン状態は要らないけど、これくらいの高級感が欲しかったな。
どうせ、あの薄さで、あのキーボードだったら、またモニタにキーボードの跡がつくんだろなw

>>554
激しく同意。
558名称未設定:2008/01/17(木) 15:27:01 ID:AjZqxg7Q0
>>556
まあその頃までMBAっていうラインナップが残ってるとは到底思えないけどね。
559名称未設定:2008/01/17(木) 15:38:26 ID:P50ViqXX0
>>555
語尾に「じゃね?」をつけているのをみると若そうだな。
15年前は小学生か幼稚園だったか?w

ちょっと反論されると信者呼ばわりしてるくせに、都合が悪くなるとベテランマカーのふりするなよ。
560名称未設定:2008/01/17(木) 15:38:53 ID:+Dm55ExA0
こいつのおかげで、PCノートのタッチパッドがそのままでかくなるのだけは勘弁。
561名称未設定:2008/01/17(木) 15:39:58 ID:uaZ6i4MY0
?????
562名称未設定:2008/01/17(木) 15:40:46 ID:AjZqxg7Q0
>>560
あぁそうだな。あのわけのわからんタッチコントロールまで他のに波及したらたまらんな。
つーかMBPとかにも、あんな操作系は持ち込んで欲しくないんだが。
563名称未設定:2008/01/17(木) 15:41:48 ID:rnRbU7IX0
>>560
比較的MB<MBP<MBAとタッチパッド面積巨大化してるけど
WinPCははるかに狭いからなぁ、ミツミが突然なんかやっちゃうかもしれないな、怖いなぁ
OLPCがその予兆か?(横長巨大)
564名称未設定:2008/01/17(木) 15:42:55 ID:+Dm55ExA0
>>556
東芝は消費電力の問題でやめちゃったんだっけな
寒のELは消費電力が大きいらしい
ソニーの27は製品化のめどが立たず

あと、商品として11"のテレビが20万なのに「12"のパネル原価」が20万てことはないだろう。
565名称未設定:2008/01/17(木) 15:43:17 ID:rnRbU7IX0
>>562
3本指操作するにはMBとMBPのパッドは狭いと思うから、杞憂になると思うんだが…思うんだが…
566名称未設定:2008/01/17(木) 15:44:44 ID:JKNzP+CW0
>>559
老害マカにはレッツノート使わせとけww

タッチパッドが反映されるかどうかはAir次第。
買うなよw
567名称未設定:2008/01/17(木) 15:45:11 ID:+Dm55ExA0
>>562
いや、マルチタッチ採用してくれるなら面白そうだからいいんだけど。
見てくれだけ真似をして現在のPCノートのタッチパッドを無理やり広げただけのデザインばかりになりそうで。
568名称未設定:2008/01/17(木) 15:45:12 ID:P50ViqXX0
>>562
二本指スクロールの応用だと思えば、そんなに悪くないんじゃない?
あ、偽マカーだから意味分かんないかw
569名称未設定:2008/01/17(木) 15:45:15 ID:rnRbU7IX0
>>564
samsung SDIのFPD 2007での話だから、現時点でどうかは未確定
それに採用する方式もSONYとSAMやTOSでそれぞれ異なるしね
基本はAMOLEDなんだろうけど、表が裏かで駆動の仕方とかマスクが違うとか書いてた
570名称未設定:2008/01/17(木) 15:45:31 ID:AjZqxg7Q0
>>565
杞憂であってほしいよな。俺もお前のレスみるまで、想定外だったけど、やりかねんと気付いたら恐くなってきた。
普通でいいんだよ。普通で。iPodtouchの場合は、他に操作系がないから、そうなっただけの話でノートPCにまで持ち込むなってかんじ。
571名称未設定:2008/01/17(木) 15:46:40 ID:AjZqxg7Q0
相変わらず信者は見えない敵と戦ってるなぁ。
Macの批判をしたら、全員Winしか使わないとでも思ってるのかね。
572名称未設定:2008/01/17(木) 15:48:28 ID:JTGQVImj0
>>562
他社とはそんな心配してやらなきゃならないような会社なのかw
573名称未設定:2008/01/17(木) 15:49:53 ID:JTGQVImj0
>>571
そうだった将来MBPユーザだったんだよなw
574名称未設定:2008/01/17(木) 15:51:16 ID:+Y+E232D0
>>543
commetに48万出したからなぁ
マジでモノによったら出すよ
575名称未設定:2008/01/17(木) 15:53:01 ID:JKNzP+CW0
>>571
まずまともな批判をしてから言えw
576名称未設定:2008/01/17(木) 15:53:45 ID:puyDSe+G0
誰がどう見ても薄さとデザイン(笑)以外あらゆる点でレッツのY7より劣ってるのに
OSの制約でこんなのを使わざるを得ないMacユーザーがかわいそうだ。
パナにOEMで作ってもらえばよかったのにね。
577名称未設定:2008/01/17(木) 15:54:46 ID:P50ViqXX0
>>571
Macの批判というより、ちょっと反論されると信者呼ばわりするのは煽りに来ているとしか思えんのでな。

578名称未設定:2008/01/17(木) 15:55:39 ID:rnRbU7IX0
有機ELは携帯用や小型は各社しのぎ削って作りまくってるけど大型パネルは
これからだからねぇ、年内出す言ってるのはSONYとSAMSUNGとLGくらい
SHARP,PANA,CANONは研究中で2010年まで出すっていうくらいのスタンス
ただ液晶も厚さだけなら最近タメ張ってるんだよね…携帯用だけど
579名称未設定:2008/01/17(木) 15:56:34 ID:AjZqxg7Q0
そうだな。モノによるな。
580名称未設定:2008/01/17(木) 16:01:04 ID:puyDSe+G0
レッツのガワだけMac風のデザインにしてOS Xを載せてればこんなに不評にはならなかったと思うよ。
厚いのも耐久性と長時間駆動を考えれば当たり前とか言われたと思う。
581名称未設定:2008/01/17(木) 16:01:26 ID:P50ViqXX0
>>576
昔、パナやパイオニアに互換機許可したら、売上大幅減で潰れそうになったから絶対やらんだろう。
582名称未設定:2008/01/17(木) 16:03:40 ID:4VN24BYp0
>576
10年以上Mac使いではあるものの、
MacAirを買う理由がぜんぜ見出せない。
Let's Note R5の跡継ぎにしようと楽しみにしてたのに。
哀れんでおくれよ w、ほんとに。
583名称未設定:2008/01/17(木) 16:04:34 ID:uaZ6i4MY0
MB持ち歩けばいいだけだろが
584名称未設定:2008/01/17(木) 16:05:36 ID:rnRbU7IX0
>>582
落胆するのは良く判るが、無駄金をお布施しなくて済んだからいいじゃないか
不買も一つの抗議だからな
585名称未設定:2008/01/17(木) 16:06:30 ID:BgWUmpMJ0
>>580
OSは?
586名称未設定:2008/01/17(木) 16:11:36 ID:JTGQVImj0
サブノート、モバイルユーザ涙目だな。日本のWi-Fiインフラの未熟さを怨めよ。
587名称未設定:2008/01/17(木) 16:14:54 ID:Q9BQbMyg0
>>581
だからOEMで作らせてAppleブランドで売ればいい。
パナも生産設備を拡張したし対応できるだろう。
588名称未設定:2008/01/17(木) 16:16:11 ID:rGNn8Lwx0
SONYにPB作らせて爆発。
それ以降不信感が。。。
589名称未設定:2008/01/17(木) 16:17:00 ID:AjZqxg7Q0
パナとソニーを一緒にしちゃだめだろw
590名称未設定:2008/01/17(木) 16:19:06 ID:Q9BQbMyg0
>>586
いくらWi-Fiが普及してもHSDPAのようにいつでもどこでも同じ料金(定額)同じ回線でというわけにはいかない。
今も小田急線の車内から書き込んでるけどHSDPAが広く普及し始めている日本の方がいい。
591名称未設定:2008/01/17(木) 16:20:45 ID:rnRbU7IX0
>>587
それが一番いいんだろうけど
Panaも台湾のメーカにODMしてもらってるからなぁ
それもあぽーのODMしてもらってる会社と同じだし
592名称未設定:2008/01/17(木) 16:34:09 ID:mEXDB9AE0
MacBook Air / Macworld 2008 関連の記事をまとめたサイト
http://homepage.mac.com/lightway/
593名称未設定:2008/01/17(木) 16:39:17 ID:JTGQVImj0
>>590
んなこたあノートPCでしなくてもいいし。
594名称未設定:2008/01/17(木) 16:41:15 ID:BvtmGWC10
携帯でいいよな。いずれipod touchって話だが。
595名称未設定:2008/01/17(木) 16:46:29 ID:Q9BQbMyg0
>>593
いやいや、イーモバだと電車の中でWeb閲覧しながら書類作成とかすごく快適だよ。
以前はAIR-EDGEを使っていたが雲泥の差。家の回線と大して変わらない。
HSDPAのエリアが広がれば公衆無線LANなんて要らない。
596名称未設定:2008/01/17(木) 16:53:09 ID:BvtmGWC10
>>595
芋をAirにつないでも同じだと思うが、何の話だ?
そんな話なら、EMONEにWifiプロクシ入れたら何でもtouchでもおkだぜ。
微妙に遅いがな。
597名称未設定:2008/01/17(木) 16:55:15 ID:rnRbU7IX0
小田急はロマンスカー安いからなぁ
本厚木よりさきでemobile使えるのかな?

六本木、九段下、神楽坂と有楽町しか移動しない俺にはあまり意味がないけど
598名称未設定:2008/01/17(木) 16:55:54 ID:JTGQVImj0
>>595
おれの知り合いはUSBモデムタイプをMacBookで使ってるよ。
もしかしてEM・ONEならBluetouthでMacでも使えるのかな?
599名称未設定:2008/01/17(木) 16:57:19 ID:JTGQVImj0
>>596
そんな使い方があるのか。
600名称未設定:2008/01/17(木) 17:00:18 ID:ZprSsr2m0
サブマシンについて禿が考えているスペックと重さと薄さと用途のバランスがこれなんだろ

もっと軽いレッツノートやら
もっと薄いノートやらとは競合しない

Airよりも〜が軽い←じゃあスペックは?薄さは?デザインは?
Airよりも〜が薄い←じゃあスペックは?デザインは?
601名称未設定:2008/01/17(木) 17:00:23 ID:Q9BQbMyg0
>>596
いや、>>586のWi-FiとHSDPAの比較の話。
Airでもイーモバは使えるけどUSBモデムのみになるのが残念なところ。
EMONEやtouchじゃ画面もキーボードも小さいからまともに作業とか無理でしょ。

>>597
湘南台までしか行ったことないから分からないな。
エリア的にはカバーしてるはずだけど。
602名称未設定:2008/01/17(木) 17:01:17 ID:rnRbU7IX0
>>598
使えるよ、実際俺が使ってるし
でもzeroproxyはbt経由じゃなくて802.11bのadhock経由
Lバッテリないと泣く
603名称未設定:2008/01/17(木) 17:13:44 ID:JTGQVImj0
>>602
btじゃできないってことなのか。
EMONE必要としてなかったらUSBモデムのほうがよさそうだな。
USBモデムならカードスロットないPCで使いまわせるという利点があるし、レアだろうけど。
storeみたらUSBモデムが一番人気あるみたい。カードタイプも案外めんどくさいのかも。
604名称未設定:2008/01/17(木) 17:15:28 ID:6UnP/nNr0
カードタイプだと挿したまま閉じてカバンに入れて出して開けばすぐ使えるのが便利
PCカードスロットがあればカードを選ぶべきだね
605名称未設定:2008/01/17(木) 17:27:06 ID:I9sT4MH/0
>>604
出っ張ってるから壊れる。
606名称未設定:2008/01/17(木) 17:30:05 ID:JTGQVImj0
USBモデムだけ7.2Mbpsだから人気なんだ。他は3.6
607名称未設定:2008/01/17(木) 17:37:42 ID:rnRbU7IX0
>>606
パケ固定で月額かわらんしね、この差はデカイ
608名称未設定:2008/01/17(木) 17:48:17 ID:JTGQVImj0
>>607
カードなどだと放熱に問題でもあるのかな?
609名称未設定:2008/01/17(木) 17:54:56 ID:rnRbU7IX0
>>608
エントリーノートにExpress cardやPCMCIAとかカードスロットが付いてないから需要がないんじゃないかな?
SDIOも一時的なものでどんどん無くなりつつあるし、CFは終了だし(microHDDとかメモリは別として)
USBは扱いが楽ってのがポイントじゃないかな、で UWBを使ったWireless USBがようやく市場にでたばかり
なんで、方向としては、BTとWUSBの二本が通信ペリフェラルの主力になるんじゃないかな?
WiMAXとかも携帯が中継端末になるわけだし
610名称未設定:2008/01/17(木) 18:07:04 ID:U/v0b/+N0
イーモバと契約するときに、社員からUSBタイプのものはMac用だと言われた。
少なくとも契約者はMacユーザーが圧倒的に多いということなのだろう。
611名称未設定:2008/01/17(木) 18:13:11 ID:JTGQVImj0
>>609
そうだよな、カード類の出っ張りは気を使うからな。

じゃあAirにもWireless USBが内蔵される日がくるんだろうな。
でもBTいらないじゃんて話になんないのかな。
612名称未設定:2008/01/17(木) 18:18:33 ID:JTGQVImj0
>>610
また関東中心にMacユーザが集中しそうな地域にサービスエリアが重なってるしね。
613名称未設定:2008/01/17(木) 18:28:38 ID:+yKSMfNC0
イーモバでUSBタイプが売れてるのはExpressカードタイプが不具合でまだ発売されてないから。
最近のノートPCはPCカードじゃなくてExpressカードスロットのものが多いからね。
あとDELLなんかだと一部の機種で相性問題があってUSBしか使えないらしい。

>>605
縦に入れてカード部分を上にすれば壊れないよ。
A4やB5ノートなら十分可能。

>>609
安いエントリーノートを買う層はイーモバなんて契約しないだろう。
614名称未設定:2008/01/17(木) 18:36:56 ID:JTGQVImj0
必要なら契約するだろう。エントリー機購入者=貧乏じゃないよ別に。
615名称未設定:2008/01/17(木) 18:39:47 ID:+yKSMfNC0
いや、エントリー機って10万以下のデスクノートのことでしょ?2.5〜3kgぐらいの。
まともなモバイルノートは安くても15万前後するから貧乏云々じゃなくてユーザー層が違うということ。
616名称未設定:2008/01/17(木) 18:42:46 ID:JTGQVImj0
MacBookは2.3kgですけど。一応Macノートのエントリーです。
>>610 社員からUSBタイプのものはMac用だと言われた。
つうことはMacBook利用者が多いってことでしょ。
617名称未設定:2008/01/17(木) 18:45:35 ID:+yKSMfNC0
まあMacの場合はそうかもね。
これまでは一番軽いノートがMBだったわけでそれを持ち歩かざるを得ない人も少なくなかっただろう。
618名称未設定:2008/01/17(木) 18:50:42 ID:JTGQVImj0
イーモバ使う人ってだいたいは仕事中心で使うわけだよね。趣味でも使うだろうけど。
MacBookでUSBモデムを使っているということは、仕事で使っている。
そういう人は1kg軽いAirにすごく魅力を感じていると思う。
619名称未設定:2008/01/17(木) 19:11:22 ID:rnRbU7IX0
>>618
でもあの白い丸いものがプラーンってしてるのは我慢ならんな机の上にしても
でも必要という言葉には勝てない
620名称未設定:2008/01/17(木) 19:26:08 ID:nMVeBKY60
>>616
Macを使ってると言えばそりゃMac用だと言って勧めるだろう。
全体から見ればWin機での利用者の方が遥かに多いと思うよ。
621610:2008/01/17(木) 19:40:50 ID:pCogt9+H0
>>620
俺がイーモバに入ったのはレッツを買った時なので、社員にMacのことは何も言ってなかった。

恐らく社員は、Winマシン用だったらカードタイプがお勧めと言いたかったのだろう。
622名称未設定:2008/01/17(木) 20:22:53 ID:OTCVmrUK0
んkmじjみjkkっぽ
623名称未設定:2008/01/17(木) 21:02:28 ID:os4WCD4U0
7.2でもPCカードタイプのが出たね

イー・モバイル、PCカード型7.2Mbps対応端末「D02NE」発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/17/news067.html
624名称未設定:2008/01/17(木) 21:24:21 ID:I4Pw2jYV0
いつ頃から銀座でMacBook AIRを見ることができますか?
625名称未設定:2008/01/17(木) 21:24:51 ID:mMK8JguK0
>>8
Macは日本語配列の左よりのキーでも
パッドが中央のままだからかえって使いづらいんだけど。
626名称未設定:2008/01/17(木) 21:36:38 ID:rnRbU7IX0
>>624
月末らしいぞ、itmediaのレポ曰く
627名称未設定:2008/01/17(木) 22:29:34 ID:znH5GV/x0
Macbook airはMacbook Proより高いのが一個ある(汗
それだったら重くても接続端子がたくさんついているproの方がいいね
「金持ちMac好きのちょっと旅行用に…」って感じだねw
まぁパソコンはヤフオクで3万!しかもwin●●●! そう決めてるw
wind●●●ってきもいよね。Macの方がよっぽどいいしw
たしかにデザイン性と軽量性についてははっきりと言える。いままでで一番かっこよくて軽いMacだと。
628名称未設定:2008/01/17(木) 22:34:58 ID:c/WvWDub0
>>627
頭が悪い典型的な文章だな。大丈夫か?中卒?一個とかたくさんとか、そんな幼児言葉を
日常使ってるのか?なんの仕事?

おまえは、まずなぜに接続端子が少ないかを考え、その発想について行く事だな。
629名称未設定:2008/01/17(木) 22:35:02 ID:FIOMUF7/0
正直、しょぼいよな…。
期待しすぎてた俺が悪いのだろうが、ほんとがっかりだよ。
630名称未設定:2008/01/17(木) 22:35:53 ID:j3vNR4XF0
この手のモバイルノートはVAIOかLOOXかLet's Noteだな。
Appleなんて論外w
631名称未設定:2008/01/17(木) 22:55:38 ID:SGd6m/Ox0
1/9 以降、Windows VISTA 搭載 レッツノートのハードディスクが突然死する可能性がある

ttp://blog.gcd.org/archives/51128306.html
632名称未設定:2008/01/17(木) 22:56:17 ID:5x4xiTnR0
ブックより厚いノートって紙の世界じゃありえん。
ノートよりブックが重いのは、あたり前。
633名称未設定:2008/01/17(木) 23:10:43 ID:rnRbU7IX0
>>629
どんなのを期待してた?

>>630
マカーじゃなければ賢明だ、ドザーが買うと痛い目にあう典型的モデルだと思う
634名称未設定:2008/01/17(木) 23:49:21 ID:SswPFQLA0
>>630
VAIOってまさかVAIO Uじゃないよな?
あれこそ論外だと思うんだが
635名称未設定:2008/01/18(金) 00:23:26 ID:Saug1LLW0
バイオとかレッツとか、ドザーとかマカーとか、お前ら気持ち悪いよ。
なんで、すぐに対比したがる?w
同じ土場で比べられる製品かい?
636名称未設定:2008/01/18(金) 00:24:40 ID:HV6jyS/C0
同じサブノートカテゴリだと思うが?
近いものだと、新しいLOOX R あたりか?
637名称未設定:2008/01/18(金) 00:25:49 ID:a5yuiicW0
作ってる方は一生懸命ベンチマークしてるんだろうけどね
638名称未設定:2008/01/18(金) 00:34:17 ID:tz2nByyS0
レッツノートって
異常に高いよね
639名称未設定:2008/01/18(金) 00:45:11 ID:m6+7Yra0P
ルークスは無い
馬鹿か
640名称未設定:2008/01/18(金) 00:46:12 ID:HV6jyS/C0
>>638-639
こんな反応になるから、面白いわけですな
641名称未設定:2008/01/18(金) 01:00:23 ID:wVnNqTt6O
ルウ糞はないわサスガにw同意w
642名称未設定:2008/01/18(金) 01:07:00 ID:HV6jyS/C0
つまるところ1/25発売のものに対して、これは無いと言い切れるところが、この手のスレの反応で面白いところだね
643名称未設定:2008/01/18(金) 01:11:51 ID:+5zpE1tn0
Mac自体ありえないしねw
644名称未設定:2008/01/18(金) 01:20:54 ID:akgjXzZs0
Macじゃ天下のヤフー動画さえ見れないしよ。

レッツノートってPCテ゛ホ゜だとなぜか安いんだよな。15万で釣りが来る。
645名称未設定:2008/01/18(金) 01:28:20 ID:b2Teq82W0
見られるよ。おれはMacで見てる。
646名称未設定:2008/01/18(金) 01:29:36 ID:7adZWEP50
レッツノートのマック版を期待したら、実際には三菱ペディオンのマック版が出てきたらそりゃこういう反応になる
647名称未設定:2008/01/18(金) 01:33:45 ID:HV6jyS/C0
>>646
判りやすい
648名称未設定:2008/01/18(金) 01:36:50 ID:b2Teq82W0
分かるやつにしかわからないよな。おれには分からないけど。
649名称未設定:2008/01/18(金) 01:42:00 ID:HV6jyS/C0
650名称未設定:2008/01/18(金) 01:45:05 ID:s+pnUTYk0
Pedionなつかしすwwww
大学にいたときに使ってたよこれ!
モバイル用途に研究室で買って使ってみたんだが
やっぱり総合的にThinkPadには勝てず、学生さんにおさがりであげてしまった。
651名称未設定:2008/01/18(金) 01:45:44 ID:HV6jyS/C0
ttp://www.apple.com/jp/macbookair/design.html
ttp://www.mdit.co.jp/apricot/contents/seihin/catalog/pedion/pedion/htm/pedi_01.htm
何かが似てる…
中身が違うとかそういうのじゃなくて感じる何かがそう囁く
652名称未設定:2008/01/18(金) 01:46:50 ID:HV6jyS/C0
少なくとも、極少数の人間のライフスタイルにはマッチするんだろうけど、それ以外は…
653名称未設定:2008/01/18(金) 01:49:03 ID:7OcJDGr00
MacBook AirHead: アップルの新型ノートが基本的には役立たずな理由
http://jp.techcrunch.com/archives/macbook-airhead-why-apples-new-laptop-is-basically-useless/
654名称未設定:2008/01/18(金) 01:56:25 ID:b2Teq82W0
Pedion内蔵バッテリで2時間、増設バッテリ付けたら8時間いくらしいけど
そしたら3倍ぐらい厚みが増えるw ワイヤレスつかったら4、5時間か。
でも昔はそんなもんだったよな。
655名称未設定:2008/01/18(金) 02:02:59 ID:b2Teq82W0
>>653
このコラム書いている外人ってばかなの?ばかじゃないなら馬鹿力なのだ
656名称未設定:2008/01/18(金) 02:11:31 ID:HV6jyS/C0
>>655
ありがちな、新しいMBPを期待した人が逆切れしてるパターン
日本人より米人のほうがその傾向強いらしいね、macrumorのforumをチラ読みした範囲では
657名称未設定:2008/01/18(金) 03:17:05 ID:JjrG7ctn0
正直USB1コだけでも良かった。小さければ。
他に不満はない。
ただ、この大きさでは電車の中で使えないのでレッツ続行。
658名称未設定:2008/01/18(金) 03:35:51 ID:4k7Wy2tA0
>>397
>正直Macの中で薄いだけ。軽いだけだしなあ・・・
>Intel CPUのノートだと珍しくも無い。
>そんな話題になるのがへん。
>
>もっと思い切った薄さや軽さを実現したら良かったのに。

ほんとだよ。
「Macの中で」がキーワード。
659名称未設定:2008/01/18(金) 03:51:53 ID:b2Teq82W0
Mac OS は「Macの中で」しか動かない
660名称未設定:2008/01/18(金) 04:00:09 ID:y/Liktop0
>>656
Macの不幸なところは、新製品の発表の度に、
熱血ファン及びアンチが、「その製品は自分のようなユーザをターゲットとした[すべき]もの」とか、
「オールマイティーマシンである」と思い込んでわめき散らす事だな。
661名称未設定:2008/01/18(金) 04:01:07 ID:HV6jyS/C0
662名称未設定:2008/01/18(金) 04:04:29 ID:HV6jyS/C0
>>660
それに、Mac OS User がさらに不幸なのが Apple 製品しか選択肢が無い事。
ハード製造メーカが多ければ色々な形式やスタイルなものも期待出来るだろうけど(逆にダメになるってのもあるが)
それを、ちょっとした失敗で排除しちゃったからね…一神教みたいになってるからキレ方も尋常じゃない

>>661 みたいなことするのは、Appleハードというよりは Mac OS中毒なだけだから、特異
663名称未設定:2008/01/18(金) 04:29:13 ID:29wIEw9d0
>>650
発売2年後くらいに安くなってたんで買おうと思ったが、店頭で触ったら」手のひら火傷しそうになったんでiBookにした。
Windowsに乗り換える機会を永遠に失うとともに頑健な肉体を手に入れる
きっかけとなった出来事でした。
664名称未設定:2008/01/18(金) 04:36:12 ID:qAmeSDws0
EeePCでじゅうぶん
665名称未設定:2008/01/18(金) 05:19:58 ID:fOtsGrfS0
>>660
冷静に考えて、このマシンが他のどのメーカーから出ても駄作扱いされると思うよ。
666名称未設定:2008/01/18(金) 05:31:10 ID:a3wCxZ3u0
チタニウムだったらもっと軽くて薄かっただろうに
コストはあがるのだろうけど
667名称未設定:2008/01/18(金) 05:37:03 ID:fOtsGrfS0
だなあ。もっと軽くて薄くて、性能あげてほしかった。高くていいから。
668名称未設定:2008/01/18(金) 05:49:21 ID:83cutEax0
国会中継 民主党/石井一 P献金・公明党=創価学会を追求
http://jp.youtube.com/watch?v=8FlqFWGpHrM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Awoskqcsgic&feature=related
669名称未設定:2008/01/18(金) 06:31:13 ID:fOtsGrfS0
プワマンズMacって感じがする。
670名称未設定:2008/01/18(金) 06:31:44 ID:pseiPDLQ0
オイラ的には性能は満足だな。
外出先でweb検索、プレゼン、スケジュール管理、としか考えてないから。

ただ持ち歩きが多いんで軽くして欲しかった。。。。。
671名称未設定:2008/01/18(金) 06:33:22 ID:fOtsGrfS0
そうだな。1.4kgは中途半端だったな。1kg切って欲しかった。
どの角度から見ても中途半端。それがMBA
672名称未設定:2008/01/18(金) 06:54:32 ID:pYsgZ1d40
パソコン程度のネタで朝から晩までよくやるよなあおまえら。
アップルが凄いのかパソコン作れもしないおまえらが凄いのか

,,,まちがいなくおまえらが凄いwwwww
673名称未設定:2008/01/18(金) 06:58:41 ID:XUrASO3U0
>>672
マルチ、乙^^
674嗚呼、JOBS…:2008/01/18(金) 07:06:22 ID:J2WvXE5F0
675名称未設定:2008/01/18(金) 09:39:26 ID:TUWHX4YhP
HDDモデルがカワイソ

これって2〜3年後のリセール価格はどうなるんだろうね。
676名称未設定:2008/01/18(金) 11:09:20 ID:v3U/6Vuo0
軽い機種が出たというのはいいことだし、MBA自体は出来悪くないと思うけど・・・
Mac使う限りではAppleしか選べないってのが不幸なんだろうね。
選択の余地がないため軽量で選ぶとMBAしか選べないから、この機種に不満が
あれば悲劇だよ。
677名称未設定:2008/01/18(金) 11:24:36 ID:CQl3x+Ym0
iPhoneでメールとかやるくらいだし、キーボードもフルにこだわらず
サイズ小さいMac Book nano /Mac Book nano Pro 的なので良かった
678名称未設定:2008/01/18(金) 11:31:47 ID:/oei+6xz0
>>674
中村正三郎ってやっぱバカなんだなあ
679名称未設定:2008/01/18(金) 11:39:45 ID:TUWHX4YhP
まだやってんのかあのアホ。
kusakabeより少しだけマシなレベルと認識しとるのだが。
680名称未設定:2008/01/18(金) 12:18:08 ID:HV6jyS/C0
voidはairはスルー?
681名称未設定:2008/01/18(金) 12:56:37 ID:LJLOvc5c0
>>678
もう太古の人ですから
682名称未設定:2008/01/18(金) 14:00:24 ID:4k7Wy2tA0
>>665
>冷静に考えて、このマシンが他のどのメーカーから出ても駄作扱いされると思うよ。

その通り。つか駄作かどうかを話題にされることもなかったと思うよ。
683名称未設定:2008/01/18(金) 14:25:23 ID:HV6jyS/C0
>>682
そうだね、故にあぽー以外のメーカが出さなかったというのも理に適ってるわけか
684名称未設定:2008/01/18(金) 14:37:39 ID:+o8qaSOs0
やっぱりあぽーのブランド力ってすごいな。
685名称未設定:2008/01/18(金) 14:40:13 ID:HV6jyS/C0
MBAくらいのヤバイの出しても「禿の感性ってついていけないわ」でOKなんだもんな
686名称未設定:2008/01/18(金) 14:41:35 ID:qkuY72400
実用性を投げまくってまで薄くしないでいいのだが
しかも、軽くするのではなく、薄くする方へ行くとはなんという斜め上
687名称未設定:2008/01/18(金) 14:42:05 ID:eXzW/4SG0

1/9 以降、Windows VISTA 搭載 レッツノートのハードディスクが突然死する可能性がある

ttp://blog.gcd.org/archives/51128306.html
688名称未設定:2008/01/18(金) 14:53:52 ID:i9zv+rbS0
>>397
>正直Macの中で薄いだけ。軽いだけだしなあ・・・
>Intel CPUのノートだと珍しくも無い。
>そんな話題になるのがへん。

なんでだれも「マルチタッチパッド」のことを話題にしないんだろう・・・。
これを搭載したノートって初めだと思うんだけどなぁ〜・・・。
689名称未設定:2008/01/18(金) 14:56:08 ID:BnC+IT3k0
採算度外視で1000万円で軽いノート作ってって、
言ったらどのくらいのものが出来るんだろう。
500gとか実現できるかな。
690名称未設定:2008/01/18(金) 14:56:29 ID:YRYWHgHb0
>>682
いや、13.3インチ1スピンドルノートなんて今までなかったからそれなりには話題になったと思う。
もちろん珍奇な駄作として・・・
691名称未設定:2008/01/18(金) 14:58:43 ID:fOtsGrfS0
>>689
開発費とか考えたら1000万円じゃ無理。
さらに一点モノとして作るなら、さらに難しいのでは?
あ。もちろんMacで、って意味ね。
Windows互換なら既にあるでしょ。そのレベルのマシン。
692名称未設定:2008/01/18(金) 14:59:18 ID:xUnlNRMJ0
>>688
「マルチタッチパッド」自体は面白いと思うけど、
あれはiPodだからこそ、有効な操作方法だと思う。
パソコンなら、クリックで済む話だし・・・
693名称未設定:2008/01/18(金) 15:01:34 ID:i9zv+rbS0
>>692
まあ、たしかにまだOSが追いついてないか・・・・
694名称未設定:2008/01/18(金) 15:07:20 ID:xUnlNRMJ0
>>693
うん。
今は、ジェスチャーの面白さで、食いつきはいいけど、
実際の作業として、画像の縦横変換で、指をグリッとしたり、
画像送りで、3本指使うより、クリックする方が確実で早いと思う。
ま、今後に期待ってとこかも?
695名称未設定:2008/01/18(金) 15:20:12 ID:b2Teq82W0
そうとは限らない
マウスポインタをターゲットのボタンやメニューに合わせる作業がいらない
696名称未設定:2008/01/18(金) 15:34:25 ID:N1bkdNybO
ブラインドで操作できるな
そういう場ってプレゼンくらいだな

よくよく考えるとビジネスプレゼン専用ノート
と勘ぐってしまうわ
697名称未設定:2008/01/18(金) 15:39:10 ID:b2Teq82W0
携帯電話を5インチ液晶でポケットに入るサイズで重さは80g切ってください。
でも筐体は重い金属で剛性しっかりで、カメラもワンセグもmicroSDスロットも
省いてはだめです、通話は5時間で、といっても非現実的で無理。
液晶が重さ半分になったり消費電力が大幅にさがらない限りMBAの大きさと重さは妥当。
698名称未設定:2008/01/18(金) 15:40:42 ID:fOtsGrfS0
iPod HiFi AppleTV MacBookAir
699名称未設定:2008/01/18(金) 15:44:55 ID:5VcXJqVq0
>678
でも、ジョブズがXXは不要と言うときは、裏があると思って間違いない。
iPodTouchで、ペンは無くすから要らないだろとか言ってた時もそう。

そもそも静電センサ式タッチパネルでペンは原理的に使いたくても使えない。
700名称未設定:2008/01/18(金) 15:46:09 ID:gcUvSmw+0
>>696
勘ぐるも何も、完全にソレ狙いのホワイトカラーワーカー用だと思うが。
701名称未設定:2008/01/18(金) 15:48:22 ID:77u0NS0y0
たしかに出先で Keynote でプレゼンするには最適かも
702名称未設定:2008/01/18(金) 15:49:15 ID:b2Teq82W0
そうだな。
703名称未設定:2008/01/18(金) 15:54:44 ID:R4ZbBM0e0
Gizmodoスタッフが展示会でモニターの電源を消し、出入り禁止
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/01/17/

世界的に有名な老舗のブログメディア、「Gizmodo」だ。世界最大級の家電展示会「2008 International CES」の会場で、
Gizmodoのスタッフがあらゆるテレビの電源を切ることができるというリモコンを使って、各ブースに設置された大型
モニターの電源を消しまくったのだ。しかも、その様子を収めた動画をGizmodoのサイトで公開していたのだ。
「スラッシュドット」によれば、そのいたずら者のスタッフは、今後、CESのイベントへの出入り禁止が申し渡されたようだ。

その様子を収めた動画
http://gizmodo.com/343348/confessions-the-meanest-thing-gizmodo-did-at-ces
704名称未設定:2008/01/18(金) 16:04:02 ID:8wNCWyP20
>>695
質問。
ctrl+クリックとかの変態シーケンスから解放されるの?
705名称未設定:2008/01/18(金) 16:05:05 ID:J9i0X4G30
おまいらには悪いが、とりあえずポチる。
W-7 買ったけどカッコ悪くて持って歩く気がしない。
マックと両方持ってると、気持ちがわかると思う。
1.4Kg だって竹黒持ち歩くより天国だし。
W-7 は調子は寝モバ専用、黒竹は娘に献上かな。
どうせならもう少しクロックが速ければよかった。
問題ないべ。
706名称未設定:2008/01/18(金) 16:14:45 ID:77u0NS0y0
黒竹って何?
707名称未設定:2008/01/18(金) 16:33:53 ID:b2Teq82W0
>>704
トラックパッドに二本指+ボタン
708名称未設定:2008/01/18(金) 16:40:35 ID:10x13b0B0
結局ここの奴等って格好だけを気にするのが多いんだな
709名称未設定:2008/01/18(金) 16:46:33 ID:b2Teq82W0
>>707
今確認できないんだが設定によってはパッドを二本指ダブルクリックというのでも出来たかも。
710名称未設定:2008/01/18(金) 16:50:53 ID:J9i0X4G30
そうそう。
カッコさえ気にしなきゃ楽なんだけどな。
そうすりゃノートPCなんかなんでもよくなる。
711名称未設定:2008/01/18(金) 17:05:56 ID:CQl3x+Ym0
>>700-702
タイムカプセルとか、家庭内モバイルも狙ってると思う
ソファーとかベッドの上で使う感じ

まあホワイトカラー向け
712名称未設定:2008/01/18(金) 17:35:08 ID:J9i0X4G30
>>706
竹の黒いの。
あれ、ここマック版だよな。
713名称未設定:2008/01/18(金) 17:40:37 ID:77u0NS0y0
Mac 板住人のつもりですが、松竹梅がいまいちどっちの順番か覚えられません
竹って MacBook のこと?黒は MB 黒ですか?
松が Pro ? 梅が Air ?
714名称未設定:2008/01/18(金) 17:42:36 ID:ixk36qcc0
>>713
MBスレのテンプレに書いてあるぞ。読め。
715名称未設定:2008/01/18(金) 17:45:39 ID:77u0NS0y0
なるほど、すいません、わかりました
MB 初期型でたときに黒を買ったんですが、
買ったら該当スレよまなくなる癖なもんで、すいませんでした
いまも Air スレをうろついてるのは心動かされてるからですが、
買ったらまたきっと読まなくなります

以上チラシの裏失礼
716名称未設定:2008/01/18(金) 18:47:09 ID:/Wxh8STM0
筐体の半分を占める大型バッテリで5時間ってことは
回路自体の省電力効果は大したことないんだろうな
717名称未設定:2008/01/18(金) 19:05:06 ID:b2Teq82W0
>>716 バッテリの容量はMB最小だよ
718名称未設定:2008/01/18(金) 22:26:32 ID:4k7Wy2tA0
Macがやってる昔ながらのバッテリー配置だと、ユーザーが用途によってサイズの
違うバッテリーを選択するっていうWinノートで当たり前にできることができんな。
719名称未設定:2008/01/18(金) 22:29:07 ID:b2Teq82W0
出来ても出来なくてもいずれにしろ特別なことだ。当たり前ではない。
720名称未設定:2008/01/18(金) 22:31:21 ID:R9ECguZV0
>>699
>そもそも静電センサ式タッチパネルでペンは原理的に使いたくても使えない。

ペンを無くすから静電タッチ式にしたんだろうが…アホか
721名称未設定:2008/01/18(金) 22:35:15 ID:6ZE4mPvX0
>>699
静電容量式タッチパネルでペン使ってるけど?
http://biz.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?req=PRODUCT&CODE=TP1
722名称未設定:2008/01/18(金) 22:42:53 ID:HmcWwtl+0
>>704
ドザが、ctrl+alt+Delという史上最悪の糞ショートカットから解放されるのはいつなの?
723名称未設定:2008/01/18(金) 22:50:58 ID:PNuTxVDm0
>>722
反論できないからって質問を質問で返すのはみっともないと思うな。
724名称未設定:2008/01/18(金) 22:54:02 ID:b2Teq82W0
質問には反論できません。
725名称未設定:2008/01/18(金) 23:01:05 ID:PNuTxVDm0
松下に同じスペックで作らせたら余裕で1kgを切るだろう。下手をするとこの半分
程度の重さで作るかもしれない。いろいろ削った割には1.36kg。たいして軽くない。
Appleの技術力の限界が見えちゃったという感じ。
726名称未設定:2008/01/18(金) 23:03:57 ID:zVxHhYIp0
半分www
727名称未設定:2008/01/18(金) 23:11:22 ID:HmcWwtl+0
13インチのノートで1kg切れるとは、さすが松下…
って、ホントかよ、おいw
728名称未設定:2008/01/18(金) 23:16:50 ID:b2Teq82W0
無理無理。
729名称未設定:2008/01/18(金) 23:20:57 ID:b/LDHM7L0
そら あなた、松下あらため Panasonic ですから・・
携帯よろしく横のポチおすと画面がぱかっと開くわけです。
730名称未設定:2008/01/18(金) 23:25:18 ID:h/NoX6Kl0
まねした電気 ばんざい!
731名称未設定:2008/01/19(土) 01:08:09 ID:4IWf2k1k0
>>727
Y7でバッテリを軽量版のにすれば(容量半分のやつ) 1.2kg切るな
1kgはバッテリ外せば…意味無いけど
732名称未設定:2008/01/19(土) 01:14:29 ID:fD+9TsWE0
モバ向け始めたばかりのAppleですから
だんだん軽くなっていくと思うけどね
いきなり軽いのはありえないからね
733名称未設定:2008/01/19(土) 01:18:16 ID:0hO/EPRV0
SSD普及まで待ちだなw
734名称未設定:2008/01/19(土) 01:20:57 ID:+roK7hjw0
誰がなんと言おうとX505は神
735名称未設定:2008/01/19(土) 01:26:51 ID:fD+9TsWE0
キーの位置がユニーク
736名称未設定:2008/01/19(土) 01:46:43 ID:iDF4DH5S0
>>717
バッテリ出力は記載されてるけど容量は書いてないじゃん
737名称未設定:2008/01/19(土) 01:52:54 ID:ZDv65jdW0
>>736
37Whってエネルギー容量のことじゃないの?
738名称未設定:2008/01/19(土) 01:56:17 ID:fD+9TsWE0
Wは出力だったような、そうでもないような
まあ、どうでもいいことだ
739名称未設定:2008/01/19(土) 02:15:22 ID:ZDv65jdW0
13.3" の同じサイズの液晶を搭載するMacBook Air / MacBook
バッテリーの容量 37Wh / 55Wh (MBAはMBの67%の容量)
バッテリー寿命 5時間 / 最長6時間 (ただしMBAはワイヤレス使用時)
740名称未設定:2008/01/19(土) 02:18:48 ID:fD+9TsWE0
エネルギーを容量という表現はあまりしないから
戸惑ったのではないかと
741名称未設定:2008/01/19(土) 02:41:12 ID:4IWf2k1k0
簡単な説明
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data6009.html
電力量って用語がバッテリでは使われる
742名称未設定:2008/01/19(土) 02:43:51 ID:4IWf2k1k0
だから極端なはなし、MBAが100%フルパワーだと35W位使うと考えると、
フルパワーでは1時間ちょっとしか持たない事になる
実際は、CPUの稼働率とかHDDの稼働率とかIOの稼働率とか20%程度になるんで
5時間ってのは一般的
これがNECだと稼働率8%で計算とかになるので色々困る事になる
743名称未設定:2008/01/19(土) 02:50:49 ID:ZDv65jdW0
今度から電力量にするよ。容量のほうがピンとくるんだけどね。
NECそりゃサバ読み過ぎだよ。
744名称未設定:2008/01/19(土) 02:54:31 ID:4IWf2k1k0
それで、巨大?なデスクサイドノート?PCとかはしょぼいバッテリなのに2時間半とか
無茶な事が書かれちゃう。実際地デジとか見ながらバッテリ駆動すると1時間ももたないw
745名称未設定:2008/01/19(土) 03:07:35 ID:QqClYS/00
USB1個とか、もうアホかとwwww

マウス付けたらそれで終わりじゃねーかw
746名称未設定:2008/01/19(土) 03:11:36 ID:ZDv65jdW0
BTマウスだよ
747名称未設定:2008/01/19(土) 03:16:22 ID:kLpIm9KT0
小型 HUB の存在も知らないらしい
748名称未設定:2008/01/19(土) 03:17:08 ID:w8eLdNS10
HUB嫌い
749名称未設定:2008/01/19(土) 03:19:31 ID:ZDv65jdW0
もうアホかとwwwwはやつだった。
750名称未設定:2008/01/19(土) 03:26:44 ID:4IWf2k1k0
無線USBはまだ出たばかりだ、Appleは先走りすぎた
751名称未設定:2008/01/19(土) 03:28:26 ID:4IWf2k1k0
とはいえ、
BT 1.1と
BT 2.0+EDR
は天地の格差があるので従来のBTしか知らない おいらには、どんだけBT 2.0+EDRの効果があるのか
想像が出来ないんだ、実際製品も数えるほどしか出てない、携帯電話以外では…
752名称未設定:2008/01/19(土) 03:29:31 ID:w8eLdNS10
BTは糞、使い物にならない
753名称未設定:2008/01/19(土) 03:30:02 ID:ZDv65jdW0
なにがいけない
754名称未設定:2008/01/19(土) 03:31:01 ID:ZDv65jdW0
おれは1年以上もBTマウスを便利に使ってますが?
755名称未設定:2008/01/19(土) 03:44:24 ID:4IWf2k1k0
ぐぐって解説ページやら読んだ
BT2.0+EDRになって
・3倍速くなった
・省電力になった
・同時接続が増えた
携帯関係が多くて、気になるプロファイルは俺的には以下のものだった(基本層は無視)
・DUN(1.0からある) ダイヤルアップ、emone持ちとしては重要
・FTP(1.1からある) 遅いからなぁ、携帯とかから写真転送とかに使えない
・HID(1.1から)これは、マウスとかキーボードだから基本だ
・LAP,PAP(1.1から)機器がないよなぁ、どんな感じだろ
・BIP(1.1)写真転送ね、デジカメとか対応して欲しいけど802.11b/g搭載デジカメが増えてるから意味ないな
・A2DP(1.1)ヘッドホン用だけど音質がなぁ
・HFP,HSP(1.1)SkypeとかVoIP系では使い物になるんだろうけど、携帯あるからどうでもいいわ
756名称未設定:2008/01/19(土) 07:21:44 ID:Ww5oW2Gx0
>>750
FireWire搭載したときも、初代iMacでSCSIとADBを排除してUSB単独にした時も、同じような批判があったな。
757名称未設定:2008/01/19(土) 07:36:21 ID:4IWf2k1k0
それとは少し違うのは、当時のADBやSCSIはタダのI/Fというだけではなく
ソフトウエアのシリアルキー(通称ドングル)の接続先としても存在していたわけで
本来PowerMacを使い続ける必要のあった人が、あのオニギリデザインに嫉妬し
無くなった事にぶち切れていたという感がある。
いかんせん当時のドングルを必要とするソフトは10万20万するものばかりなので
洒落にならなかったという事情があるんじゃなかろうか。
(内部バスもそう、PDS NuBUS PCI PCIeって遷移)
でも本質は、今も同じで、FWに接続する機器はプロ仕様のもにでは数十万どころか
数百万もするもの多いわけで、ただの操作端末に過ぎないMacから無くすとは
何事か!と切れてるのかもしれない。
PRO仕様はPROというモデルがあるじゃないか、という他の声より彼らの声は大きい
が故に目立つのではなかろうか?

ソレに対して、ドザの世界はどうだろう…主にインテル様がプラットフォームを
お決めになさっている。でもレガシーなI/FはDesktop用ではいまだに残っている
先見というよりは過去に縛られる方なのだろう。内部バスもウマイ逃げ方をしてる

ノートのI/Fは面白い、PCMCIA/CardBus/ExpressCard それ以外にCF(PCMCIA CFIDE)
SDIO など色々とある。

ごちゃごちゃ書いたが明確な事がある、無くなると怒る(困る)奴らが一番ウルサイって事
758名称未設定:2008/01/19(土) 08:06:48 ID:hYOVhcTd0
>>756
FW採用はVAIOの方が早くて遅いくらいだと思ったが
759名称未設定:2008/01/19(土) 08:45:24 ID:gLPKMuTD0
軽くて重い比喩ですか?
760名称未設定:2008/01/19(土) 08:59:46 ID:+K8EcMes0
>>757
Winの場合は最後の最後までパラレル残ってたのは産業用途とドングルのためだったんだろうな
最近のモデルでだいぶなくなったけど。
761名称未設定:2008/01/19(土) 09:10:06 ID:B1K2GpHC0
ADBなくしたのは愛用キーボードが使えないとか
キーボード起動じゃないと、、、みたいな人が
文句垂れてた印象だな
762名称未設定:2008/01/19(土) 10:11:16 ID:4qVYJ0+L0
ドズなら電圧下げたCPU載せて小型化できるけどOSX重いからなー
763名称未設定:2008/01/19(土) 11:32:19 ID:fD+9TsWE0
OSは軽いけどね
764名称未設定:2008/01/19(土) 11:50:19 ID:kLpIm9KT0
俺は Windows Vista はもちろんだが、Xp だって重い
メモリを十分に積んだ、ほぼ同じスペックのマシンなら Tiger の方が
ずっと軽い。Xp だとアンチウイルス必須なのも痛い。

Leopard はちょっと重くなったが、以外とレスポンスは悪くない
765名称未設定:2008/01/19(土) 12:30:58 ID:idmTwKDP0
>>760
産業用途ではシリアルポートの方が重要だな
766名称未設定:2008/01/19(土) 12:40:17 ID:AdTs9mYV0
FUNACもそろそろUSB付けたらいいのに。
767名称未設定:2008/01/19(土) 12:48:39 ID:XVGMD6vG0
王様のブランチでAirやるよ
768名称未設定:2008/01/19(土) 13:12:23 ID:DiWf1yVJ0
林檎<お、おい!Airの生産ラインを早く止めるんだ!
      市場の反応が…、このままでは在庫が大変なことに!
769名称未設定:2008/01/19(土) 13:13:45 ID:z50DcCYR0
マックはしょせんくりーちゃーどものつかう程度の
次元の超町長低いレベルのぱそこんだ。
庶民の使うレベルの高さにはついてこれねーのんだよな、
やっぱりマッキントシュてださい〜。なまえもださい〜。
770名称未設定:2008/01/19(土) 13:31:43 ID:ZDv65jdW0
Let'sもブランチで紹介してくださいよー>< 
ダメです,つか嫌です byディレクター
771名称未設定:2008/01/19(土) 13:47:10 ID:f1GCrukY0
宣伝広告
772名称未設定:2008/01/19(土) 14:42:13 ID:VbFyodwV0
>>767
現実と向き合えよ
ドザ機って発展途上国向けとか前世代とか安もんしか売れてないやんw

ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/3481011/ref=pd_ts_e_nav
773名称未設定:2008/01/19(土) 14:48:02 ID:+K8EcMes0
Ultralight Lenovo X300 Series Thinkpad Leaked
http://gizmodo.com/346797/ultralight-lenovo-x300-series-thinkpad-leaked

ThinkPad X series Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1200579705/l50

液晶:13.3インチWXGA+
LAN:Bigabit Ethernet、Bluetooth、802.11n、WWAN、
HDD:64GB HDD
光学:着脱可能・7mmDVDスーパーマルチ・オプションで3セルリチウムポリマーバッテリー
メモリ:4GBまで拡張可
セキュリティ:暗号化チップ、指紋リーダー、Port無効化
寸法:31.8cm×23.1cm×1.86〜2.34cm
重量:1.13〜1.44kg
I/O:PCI-E MiniCard フルサイズ×2、ハーフサイズ×1、ExpressCard34
   USB×3、マイク、ヘッドホン、VGA、CCDカメラ、マイク、ステレオスピーカー、
774名称未設定:2008/01/19(土) 14:51:43 ID:ZDv65jdW0
米Amazon、ノートPC部門で3位にランク
775名称未設定:2008/01/19(土) 14:58:26 ID:VbFyodwV0
>>773
こんなダサい社畜用珍子恥ずかしくて持ってられない
776名称未設定:2008/01/19(土) 15:04:53 ID:9oCeFfjd0
カレーを乗せる皿よりウンコを乗せる段ボールの方が軽い。
777名称未設定:2008/01/19(土) 15:37:12 ID:RdWnWlz70
うんこ食ってるときにカレーの話はよしてくれよ。
778名称未設定:2008/01/19(土) 15:37:36 ID:+tWuZciX0
ThinkPadってビジネス志向だと思ってたけどワイド液晶のやつなんかだしてたんだ
779名称未設定:2008/01/19(土) 15:46:04 ID:M+hPyBnZ0
>>774
なんじゃこの Asus EEE と MacBook のみのランキングは。
値段の差とデザインの差で頭がクラクラしますね。
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/565108/
780名称未設定:2008/01/19(土) 15:51:57 ID:Wgu7ffQ50
>>773
それSSDだってね。
値段はAirの構成で38万だから、40万台はかたいな。

どうせThinkPadのことだから、重さ2kg後半でバッテリー寿命が公称3時間くらいになるんじゃないの。
781名称未設定:2008/01/19(土) 15:54:59 ID:313vo9Wm0
782名称未設定:2008/01/19(土) 16:11:53 ID:02QrQXiD0
>>781
アマゾンでノートPC買う人が全体のどんだけいると思ってるの?
ちなみにASUSは他んとこでも売れてますけど。
783名称未設定:2008/01/19(土) 16:16:51 ID:+tWuZciX0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html
あれれ、EeePCもMacも見あたらないよ?
784名称未設定:2008/01/19(土) 16:19:58 ID:ZDv65jdW0
>>782
MBAも他のところで売ってますけど?
785名称未設定:2008/01/19(土) 16:21:33 ID:ZDv65jdW0
Appleにとって日本だけで売れる売れないとかじゃなくて日本も含めた世界で
売れるか売れないかの判断基準だろ。そんなことも分からないのかw
786名称未設定:2008/01/19(土) 16:24:39 ID:02QrQXiD0
>>783
ですよねーw
787名称未設定:2008/01/19(土) 16:25:01 ID:sihNJC9S0
>>781
そのうち、そのデータは改ざんされてるニダ!とか言われそう。
788名称未設定:2008/01/19(土) 16:25:48 ID:02QrQXiD0
78 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 16:02:05 ID:2aIqrHFdP
でも米アマゾンは見たことも聞いたこともないようなPDAがランキングに乗るようなとこだしね。
N810って何。
789名称未設定:2008/01/19(土) 16:30:25 ID:ZDv65jdW0
>>786
そこみただけで全体で売れてないと判断するほうがばかだろw
あるランキングに載っていれば少なくともそこでは売れているんだよ。
あるランキングに載ってないから他で売れていないことにならないの。
790名称未設定:2008/01/19(土) 16:32:16 ID:M+hPyBnZ0
うえで米アマゾンのリンクを張ったものですが、
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics
とかみてもアマゾン補正が入ってるのは明白かと。
エレクトロニクス全体のトップが kindle のわけないベ。
791名称未設定:2008/01/19(土) 16:36:49 ID:313vo9Wm0
別にMacBook Airが売れまくってたっていいだろ
おまえらには関係ないんだから
なんでそんなに必死なんだw
792名称未設定:2008/01/19(土) 16:38:10 ID:sihNJC9S0
必死なのは解るが、発売前の製品がレジの売り上げデータに
出てくるわけないことぐらい気付よ・・・。
793名称未設定:2008/01/19(土) 16:40:02 ID:313vo9Wm0
>>792
BCNはそうだな
794名称未設定:2008/01/19(土) 16:54:23 ID:Wgu7ffQ50
2週間後の発売ってのが、惜しいね。
今度はメディアの露出が多かったから、発表即発売なら最初の1か月はスマッシュヒットになったかもしれんのに。
795名称未設定:2008/01/19(土) 16:57:39 ID:4IWf2k1k0
>>794
確かに、でもこの手の情報のリークを極端に嫌うあぽーとしてはしようがないかもしれないねぇ
MBやTouchのときの祭りのときもそうだったけど、MBに関してはキーボードの反応がこの板ですごいことになったからな
796名称未設定:2008/01/19(土) 19:11:39 ID:6jEofqSj0
格好良いか否かではなく
Apple であるか否かなんだろうな

正直俺は OS X でさえあれば何でもいいんだが
797名称未設定:2008/01/19(土) 19:24:52 ID:fSIjj84D0
>>796

>正直俺は OS X でさえあれば何でもいいんだが

俺もOS XであればWinハードでまったく構わない、というか、それだと使える
ノートがいくつもあるのでありがたい。

>格好良いか否かではなく
>Apple であるか否かなんだろうな

ユニークに格好が良くてかつアップルハードってG4デスクトップやG3ノートで

終わった気がする。
798名称未設定:2008/01/19(土) 19:32:16 ID:4IWf2k1k0
あぽーのデザインは
初期の無骨なまでのデザインそして、ジョブスの居ない期の混迷デザイン
回帰してから、若者なデザイン、大人なデザイン、そして老人のデザインへと変遷してるだけなんだ
ユニークってのは関係ないんだろう
短期ではipodのデザインなんかにもその流れは見えてくる、素材なんかはアピール対象が居る分顕著
799名称未設定:2008/01/19(土) 19:41:14 ID:9oCeFfjd0
カレーを食う時は白いお皿がいい。
ウンコを食う時は段ボールの切れ端でいい。

最近はたまに白いお皿の上にウンコを乗せて食う。
でも主食にはならない。
800名称未設定:2008/01/19(土) 19:57:17 ID:4IWf2k1k0
・少年時代は白が大好きだった
・グレて家出してたら部屋が黒くなってた
・成年になって極彩色が好きになった
・老化が始まり銀色(シルバー)にはまるようになった
・オムツは薄いほうがいい
801名称未設定:2008/01/19(土) 21:28:06 ID:upfgAAdK0
まあ、アメリカ全体じゃDellとHPとAppleしかパソコン売れてないけどな。
802名称未設定:2008/01/19(土) 21:40:29 ID:4IWf2k1k0
Gartner reportいわく
1.DELL
2.HP
3.Acer
4.Lenovo
5.Toshiba
6.Fujitsu(?)
なんだけど
Appleはmarket shareでは3%程度でTop 10にギリギリ食い込んでるって話だが?
ttp://www.gartner.com/it/page.jsp?id=532712
803名称未設定:2008/01/19(土) 21:43:25 ID:kLpIm9KT0
>>802 が英語とデータを全く読めないというのは理解した
804名称未設定:2008/01/19(土) 21:50:45 ID:6jEofqSj0
>>802 よ subject だけでも目を通してから書くようにしよう
805名称未設定:2008/01/19(土) 21:51:31 ID:JQxdegWD0
>>773
これと比較するとMBAはハードとしては薄さ以外は何一つ魅力がないなw
OSXじゃないとヤだって人だけが買うんだろうなMBAは
806名称未設定:2008/01/19(土) 21:51:51 ID:4IWf2k1k0
恥ずかしい
3.apple
だった、table2がUSだった
807名称未設定:2008/01/19(土) 22:01:18 ID:6jEofqSj0
もう「薄い」とか「小さい」とか「速い」とか
そういったセンセーショナルな発表ありきで製品だしてるからな
もはやバランスは無視

どうせ信者は買うんだろうから下らんことせずに無難な機械売ってくれよ
808名称未設定:2008/01/19(土) 22:03:23 ID:ZDv65jdW0
OS Xと2フィンガー、3フィンガー、マルチタッチを使いたければMBAですよ。
809名称未設定:2008/01/19(土) 22:07:17 ID:4IWf2k1k0
なんかエロイな
810名称未設定:2008/01/19(土) 22:16:05 ID:71FHwoa70
>>807
無難なアップルなんてアップルじゃねぇ!
811名称未設定:2008/01/19(土) 22:48:35 ID:6jEofqSj0
>>810
黙れファッションパンクが
812名称未設定:2008/01/20(日) 02:19:43 ID:Cc8N0DB70
>>807
ノーマルのブックかプロ買えよ貧乏人。
813名称未設定:2008/01/20(日) 02:56:11 ID:Wq3r/Xu60
金の問題じゃないんだよね
別に仕事で使う機械だから妥協する気はそもそもない

つか何かに付けて貧乏人発言する奴らって何なんだろ
昔の医者か弁護士しか買えない時代じゃあるまいし
814名称未設定:2008/01/20(日) 02:57:46 ID:AdczdoIz0
高すぎるというやつもいるからだろ。
他にもっと安いのがあるとか。EeePCとかさw
815名称未設定:2008/01/20(日) 03:23:50 ID:Cc8N0DB70
>>813
じゃあ今使ってるマシンは何?
レッツノートか貧乏人?
816名称未設定:2008/01/20(日) 03:32:45 ID:Wq3r/Xu60
>>814
T61p だがどうせチャイナクオリティーとか何とか言うのだろうな
俺はトラックポイントが使えるか否かが最も重要なのでどうでもよいことだ
817名称未設定:2008/01/20(日) 03:33:23 ID:Wq3r/Xu60
あーすまん >>816 だが s/814/815 でよろしく
818名称未設定:2008/01/20(日) 04:10:51 ID:rvQbBeNm0
>>764
XPより軽いTigerってどこにあるの?
819名称未設定:2008/01/20(日) 04:17:10 ID:rvQbBeNm0
ThinkPadは中国企業に買われたけど、生産態勢も含めて買い取られたので
方針でコンセプトが変わった駄モデルもあるけど、それ以外基本的にはロゴが変わっただけだ。

MacBook*はデザインこそアメリカンかもしれないけど、設計製造は中国(台湾)。
820名称未設定:2008/01/20(日) 04:33:36 ID:AdczdoIz0
ASUSだったりするかも
821名称未設定:2008/01/20(日) 08:51:41 ID:6mBuLkjc0
Trackpointエミュレータ作ってくれよApple
我慢するから
822名称未設定:2008/01/20(日) 09:22:35 ID:LkhflZQB0
>>819
言っていること無茶苦茶だなw
823名称未設定:2008/01/20(日) 09:34:58 ID:6mBuLkjc0
今年話題になったノートパソコン
Lenovo Thinkpad X300
Apple Macbook Air
ASUS Eee PC

今年一番生産したメーカー
AsusTek Computer

ということか
824名称未設定:2008/01/20(日) 10:39:43 ID:v2D+ewIY0
>>819
無知を晒したいだけなら邪魔だから黙れよ
本気なら病院行け
825名称未設定:2008/01/20(日) 11:39:39 ID:ick6TkpE0
中国製のPS3はASUSだったはず
ASUSっていろいろつくってるんだな
826名称未設定:2008/01/20(日) 13:49:59 ID:BNXKYnIh0
asusとfoxconnは世界的odmメーカだからね
多くのPCやコンシューマコンソールがその2社の製造
oemじゃなくてodmだから勘違いしやすい
827名称未設定:2008/01/20(日) 13:51:45 ID:BNXKYnIh0
おまけ、
液晶だと chi-mei なんかが odm パネルメーカ
日本だと26以下の液晶テレビはこぞって採用してる、#や芝とかね
828名称未設定:2008/01/20(日) 15:55:41 ID:cg1jE8wz0
うんちがもれる
829名称未設定:2008/01/20(日) 16:36:13 ID:0MRRp4XJO
PSPでWindowsが動けば文句は言わない
830名称未設定:2008/01/20(日) 16:38:24 ID:BNXKYnIh0
>>829
Windows 3.1は動くらしいが
831名称未設定:2008/01/20(日) 16:38:57 ID:HwD4nKi60
832名称未設定:2008/01/20(日) 18:14:38 ID:rvQbBeNm0
>>824
反論できないからとりあえず罵倒してみましたってところ?
アップルのノートは全部ソニー FOXCONN ASUSあたりが作ってた
833名称未設定:2008/01/20(日) 18:26:16 ID:zQQNcb+/0
本物の無知は、徹底的に追い込まないのがこの板の住人の優しさだな。
834名称未設定:2008/01/20(日) 18:54:14 ID:N30gmGM40
>>832
まぁ、信者ってのはそういうもんだ。無知故にアップルを盲信しているんだよ。
日本メーカーが設計してりゃ、MBAはもっとまともなものになっただろうにね。
技術力のないアップルと技術力のない中国メーカーのコラボによって、MBAの
ような微妙過ぎるマシンが産まれたわけで、それは信者にとっては認めたくない
事実だろうからね。
835名称未設定:2008/01/20(日) 19:41:14 ID:AIdkSzuB0
その日本メーカーのPCで買いたいと思ったものがないんだけど。
言い換えれば、Appleの製品ほど注目されて売れるものもない。
Let'sは昔のは使ってたけど、
最近のはヤワな作りだし、液晶とキーボードという基本的なところで使う気を無くす。
836名称未設定:2008/01/20(日) 19:49:48 ID:PNdmBrjK0
>>830-831
PSP上のQEMU上のLinux上のPearPC上でMac OS X動かせばいいんじゃね
837名称未設定:2008/01/20(日) 20:16:03 ID:jMOBuM2o0
おっきいノートという意味で俺にとってはMBAもMBPもMBも皆同じ
ポートの数とか無線とか光学ドライブとか細かい話
838名称未設定:2008/01/20(日) 20:52:47 ID:J4g3By0H0
>>834
FoxconnとASUSは台湾の会社。

ソニーとの提携は一度だけ。
出来たマシンは日本だけしか売れなかったから、提携はごく短い期間で終わった。

昔のAppleは製品の生産は自己完結していたが、禿が復帰してから工場を閉鎖し、それ以来設計とデザインに特化した会社になった。

今や、家電やコンピューターメーカーが台湾のメーカーに製品や部品を生産委託するのは常道。
839名称未設定:2008/01/20(日) 21:44:01 ID:Q4062lv10
>>838
設計とデザインのごく一部がAppleで、大部分が他社に投げているわけだけど・・・
設計で言うと「ドザ機で動かない仕組みつけてねー、あとよろしくー」って感じだな。
デザインは「こういう箱の中に入れるから、中身うまくいれてねー」って感じ。
840名称未設定:2008/01/20(日) 21:46:20 ID:v2D+ewIY0
>>826
日本語に不自由してる?

>819
>MacBook*はデザインこそアメリカンかもしれないけど、設計製造は中国(台湾)。
>設計製造は中国(台湾)。
>設計製造は中国(台湾)。
>設計製造は中国(台湾)。
>設計製造は中国(台湾)。

アホか
841名称未設定:2008/01/20(日) 21:47:14 ID:v2D+ewIY0
842名称未設定:2008/01/20(日) 21:52:13 ID:BNXKYnIh0
>>840
MBAに限ればFoxconnのODMだけど
それが何か気に障るのかな?
843名称未設定:2008/01/20(日) 22:11:47 ID:J4g3By0H0
MBAの設計はAppleだろ。

エキスポで禿が、こんなに薄くしたウチの技術陣には驚かされた、という意味のことを言ってたじゃない。
CPUはintelとAppleの共同作業だそうだし。
844名称未設定:2008/01/20(日) 22:16:49 ID:BNXKYnIh0
>>843
設計をDesignの直訳で認識するのよそう
845名称未設定:2008/01/20(日) 22:21:22 ID:v2D+ewIY0
>>844
それはオマエに言いたい
846名称未設定:2008/01/20(日) 22:23:17 ID:qSgYTn+70
>>843
ジョブズは東洋人嫌いだから、東洋人のことは意地でも褒めないし、無視するよ。
847名称未設定:2008/01/20(日) 23:06:16 ID:J4g3By0H0
じゃ、何でかつてソニーの盛田への尊敬を表明したり、ソニーのHDハンディカムを褒めた後に安藤CEOを檀上に上げたんだよ。

848名称未設定:2008/01/20(日) 23:17:27 ID:+8cL//yg0
お前と違って空気が読めるから
849名称未設定:2008/01/20(日) 23:24:13 ID:J4g3By0H0
でも、ソバや刺身が大好物というところは同じだぞw
850名称未設定:2008/01/20(日) 23:37:05 ID:ick6TkpE0
アメリカ人と中国人は刺身を食わないで欲しいな。魚足りなくなるから。
851名称未設定:2008/01/20(日) 23:37:59 ID:/pr44xnd0
ジョブズのルーツはアジア系
ビジネス上で嫌いになったのはあるかも。
SONYに外注したPBは爆発したし、またバッテリーで再度…
いまや産経とも世界的に日本はスルーされつつある。
これをなんとかしてひっくり返さなきゃ中台韓にやられるな。
852名称未設定:2008/01/21(月) 00:03:47 ID:N4jepB2k0
そもそもパソコンをデザインのよしあしで選ぶ人がわからん
ぜったい服装とかのセンスないんだろうな
853名称未設定:2008/01/21(月) 00:06:27 ID:/6HQyxYu0
同じことしかしないならカッコいいほうがいいだろう。
854名称未設定:2008/01/21(月) 00:06:51 ID:zAKoqFBm0
>>507
そもそもOSがWindowsの時点でMacに負ける要素なんて皆無なわけだが・・・
iPodとかそういうのとはわけが違うんだよ
855名称未設定:2008/01/21(月) 00:08:19 ID:/6HQyxYu0
かろうじて生き残るというのもビジネスだよな
856名称未設定:2008/01/21(月) 00:09:05 ID:3/BgN2YD0
ファッション業界はMac強いって聞くけどな〜
857名称未設定:2008/01/21(月) 00:16:04 ID:vEwsf7za0
>>854
WindowsがMac OS Xに勝ってる要素って何だよ?
皆無って言ってるんだから一つくらい上げろよ
シェアとエロゲとGyaoは分かってるからそれ以外で
858名称未設定:2008/01/21(月) 00:16:09 ID:eqy35MVX0
>>856
ファッションセンターしまむらはみんな Mac だってさ
859名称未設定:2008/01/21(月) 00:16:34 ID:3/BgN2YD0
>>854
日立や利に敏いIBMが、なぜPC事業から徐々に離れていくのか考えろ。
国内PCメーカーは売り上げがあっても、利益は厳しい現状がある。

その点Appleは、一株当たり利益だと今やMS以上なわけでw
860名称未設定:2008/01/21(月) 00:17:19 ID:vEwsf7za0
ファション業界でドザ機つかってるヤツなんかいねえよw
861名称未設定:2008/01/21(月) 00:17:57 ID:3/BgN2YD0
>>858
行きつけの店のことは詳しいなw
862名称未設定:2008/01/21(月) 00:18:01 ID:TKtKQDD70
>>852
持ち歩くんだからデザインはいいほうがいいだろ、常考
ただMac使ってるってだけでpooxされそうだから遠慮したいけどな
863名称未設定:2008/01/21(月) 00:36:34 ID:eimkqbS60
>>859
まあ、今の日本でappleより時価総額が高い企業はトヨタしかないしな。
864名称未設定:2008/01/21(月) 01:28:36 ID:bh//UqJT0
規模が違うから仕方ないよね
865名称未設定:2008/01/21(月) 02:18:45 ID:J/AovGqg0
時価総額が高い企業の製品を買うというのも、ありかもしれんな。
866名称未設定:2008/01/21(月) 04:52:47 ID:H5bQUFrz0
MBAを日本企業が作ったら良い物になっていたと言う意見があるが、
たぶんその結果がレッツなんだろうなwww
867名称未設定:2008/01/21(月) 07:46:49 ID:L2SnesMv0
>>859
ボッタクリだからな。
868名称未設定:2008/01/21(月) 07:56:08 ID:GjccmZrM0
なんか日本製PCの黄昏を見てます。
Airは評価が分かれてるけど、こんなとんがった
のを作ってこんな論争がわき上がるものを
作るメーカーはどこいった?
869名称未設定:2008/01/21(月) 08:06:01 ID:fhBikJAK0
>>868
Sony
870名称未設定:2008/01/21(月) 08:17:38 ID:L2SnesMv0
>>868
論争というよりは、明らかな失敗作という評価と、
それを受け入れたくない人たちがいるということだけだと思う。
871名称未設定:2008/01/21(月) 08:18:58 ID:38477xgC0
>>869
「ディスコディスコー」の事か?
872名称未設定:2008/01/21(月) 08:42:06 ID:VGYCaRHG0
>>870
明らかな失敗かどうかは分からんぞ。
単に、アップルが意図したカテゴリに評者が入るか入らないかの問題かも知れない。
Macbook Proの大抵のユーザがMacbookを買うとは思えないのと同じ。

さすがに有線LANくらいはあった方が間口が広がると思うけど。
873名称未設定:2008/01/21(月) 08:43:35 ID:H5bQUFrz0
>>870
世間の評価が「明らかな失敗作」で一致していると貴方が考える客観的な
根拠を、貴方の脳内評価ではない具体例(メディアの反応など)によって
示してください。
874名称未設定:2008/01/21(月) 08:50:12 ID:L2SnesMv0
>>873
オレが明らかな失敗作だと思ってるのは事実だけど、
>>870で書いてるのは、「この板での論争について」書いてるのであって、
「世間の評価」について書いているのではないことは、レスをさかのぼってくれればわかると思う。
875名称未設定:2008/01/21(月) 08:57:18 ID:Exx75PwrP
ソニーは尖ったフリをするのと、誰も聞いてない開発秘話を語るのは得意な会社だよね
876名称未設定:2008/01/21(月) 08:57:47 ID:H5bQUFrz0
>>874
この板って「新・mac板」のことですか?
「新・mac板」において「MBAは明らかな失敗作」というコンセンサスが
出来上がっているとは到底思えませんが、具体的に根拠をお教え願えますか?
877名称未設定:2008/01/21(月) 09:01:50 ID:VGYCaRHG0
多分「このスレ」の間違いだからもういいでしょ。
そういう意味なら、>>870はその通りに読むことも出来るから。
878名称未設定:2008/01/21(月) 09:01:54 ID:L2SnesMv0
>>876
>>870を読んでくれればわかると思うけど、
簡単に言うと、「失敗作というひとと、そうでない人がいる」と言ってるんで、
板のコンセンサスとして「失敗作」とは言ってないんですよ。
879名称未設定:2008/01/21(月) 09:11:43 ID:Exx75PwrP
そうは書いてないだろ。
880名称未設定:2008/01/21(月) 09:15:27 ID:hvXvHea8O
簡単に言うと878は嘘つきか日本語が不自由という事
881名称未設定:2008/01/21(月) 09:18:25 ID:INzs1QfH0
>>870が涙目w
882名称未設定:2008/01/21(月) 09:23:50 ID:L2SnesMv0
>>879-881
「論争というよりは、明らかな失敗作という評価と、
それを受け入れたくない人たちがいるということだけだと思う。 」

「世間一般の評価として失敗作、または、板の評価として失敗作」とどうしたら読めますか?
883名称未設定:2008/01/21(月) 09:32:49 ID:jOf2qKDw0
一流のデザイナーはみんなWindowsなんじゃ?
デザイナイーになりたい人に何故か人気のMac。。。
884名称未設定:2008/01/21(月) 09:34:44 ID:NgDWyf6n0
>>843 CPUはintelとAppleの共同作業だそうだし。

そんな事実はねーよw
MBAサイズとか言ってるから誤解を与えるかもしれんが、MBAに採用されているサイズってだけの話だよ。
共同開発ってのは486SX(J)みたいなやつを言うんだ。これもただのカスタムだけどな。
885名称未設定:2008/01/21(月) 09:40:48 ID:pj4aekYT0
参考数値

VAIO 505EXTREME
最薄部(手前)9.7mm 最厚部(後部)21mm ※突起含まず 重量0.825kg
CPU PentiumM 1GHz システムバス400MHz IntelGM855
10.4型XGA(1024x768) メモリ512MB(最大512MB)ビデオメモリ共有 DVD外付

LetsNote R7
最薄部(手前)29.4mm 最厚部(後部)42.5mm ※突起含まず 重量0.94kg
CPU Core2Duo 1.06GHz システムバス800MHz IntelGM965 IEEE802.11a/b/g
10.4型WXGA(1024x768) メモリ1GB(最大2GB)ビデオメモリ共有 DVD外付

VAIO Type-T
最薄部(手前)22.5mm 最厚部(後部)29.8mm ※突起含まず 重量1.22kg
CPU Core2Duo 1.2GHz システムバス533MHz IntelGM950 IEEE802.11a/b/g/n BlueTooth
11.1型WXGA(1366x768) メモリ1GB(最大2GB)ビデオメモリ共有 DVD内蔵

MacBook Air
最薄部(手前)4.0mm 最厚部(後部)19.4mm ※突起含まず 重量1.36kg
CPU Core2Duo 1.6GHz システムバス800MHz IntelGM965 IEEE802.11a/b/g/n BlueTooth
13.3型WXGA(1280x800) メモリ2GB(最大2GB)ビデオメモリ共有 DVD外付
886名称未設定:2008/01/21(月) 09:41:39 ID:2MPt9Wn40
バッテリを筐体開けずに換装できないモバイルノートは明らかな失敗作といってもいいよな。

ところで、アップルのバッテリ持続時間の基準っていったい何?
国内ノートはディスプレイ輝度最低、各種無線off状態のアイドリングとか言ってたアホがどこかのスレにいたけど。
887名称未設定:2008/01/21(月) 09:42:33 ID:pj4aekYT0
訂正
LetsNote R7
WXGA→XGA
888名称未設定:2008/01/21(月) 09:44:41 ID:VGYCaRHG0
バッテリを換装するユーザはかなり少なくない?もちろんないとは言わないけど。
889名称未設定:2008/01/21(月) 09:47:31 ID:2MPt9Wn40
>>885 最薄部(手前)22.5mm 最厚部(後部)29.8mm ※突起含まず 重量1.22kg

これまた恣意的な数値を持ってきたな。

軽量バッテリ 6時間 22.5
標準バッテリ 12時間 29.8
大容量バッテリ 18時間 42.5

1.025kg〜1.375kg

あと、WANか。
それに、比較するならTypeGだろ
890名称未設定:2008/01/21(月) 09:48:01 ID:pj4aekYT0
モバイルノートで交換用バッテリー持ち歩いたら重くなって
本体軽くした意味なくなっちゃうじゃんという矛盾
891名称未設定:2008/01/21(月) 09:49:06 ID:2MPt9Wn40
>>888
ふだんから付け替えまくってる人はそりゃ少ないだろうけど、
明らかに足りなくなることが想定できるケースだと持っていくだろ。
892名称未設定:2008/01/21(月) 10:05:01 ID:hvXvHea8O
嘘つきは良く吠える( ´∀`)
893名称未設定:2008/01/21(月) 10:07:55 ID:ZMy4ke5p0
もちつけ、引き蘢ってる奴に交換用バッテリーなど不要だ。
894名称未設定:2008/01/21(月) 10:55:16 ID:YTkEgcBuO
数分でバッテリー交換が可能だとさ。
895名称未設定:2008/01/21(月) 11:26:41 ID:ZTbkogj/0
世間の評価を二分したのはLet's note miniだな.
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-M32J8

そろそろパナもアップルもトラックボールを復活させる時だろう
896名称未設定:2008/01/21(月) 11:35:23 ID:fhBikJAK0
どのメーカーも宣伝にのせてるけど、最薄部の厚さに何の意味があるのかわからんのですが。最厚部は意味あると思うけど ...
だいたいノートの端っこを <二二 ... みたいな形にしたら
最薄部の厚さ 0mm になるよね?
897名称未設定:2008/01/21(月) 11:36:42 ID:ZMy4ke5p0
割れるんじゃない?>>0mm
898名称未設定:2008/01/21(月) 11:41:03 ID:ZTbkogj/0
しかしアップルの新カテゴリPCもこんなモノだと
やはりパソコンは単なる道具で今の自動車みたいに
単なる移動道具という認識が加速していくんだろうな。別にそれはそれで良いが。
パソコンでそんな期待する時代は終わりつつあるんだよな。
899名称未設定:2008/01/21(月) 11:41:54 ID:ZMy4ke5p0
>>895
ダサっ
900名称未設定:2008/01/21(月) 11:49:31 ID:9an0MPJQO
一般人からすればもはやパソコンは単なる道具だよ
Macもデザインが良いパソコンでしかない。
まあだからMacの敷居が低くなってきてそこそこ売れてるんだろうが
パソコンに夢や未来を抱く時代は終わってるしな。
次のMBAはわりととフツーのモバイルノートになってるかも
iBOOKみたいに結局フツーになるんじゃないか。
901名称未設定:2008/01/21(月) 11:56:13 ID:VOtS49bd0
902名称未設定:2008/01/21(月) 12:02:02 ID:VOtS49bd0
>>898
車は単なる移動するための道具だからってこんなん乗るのか?
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/carry/frame.htm
903名称未設定:2008/01/21(月) 12:03:29 ID:FuaaqTb00
Let's note miniは初代のAL0Dだな。やっぱ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960910/letsmini.htm
ISDN公衆電話を探してモバイル。
904名称未設定:2008/01/21(月) 12:07:51 ID:9an0MPJQO
>>902 どっかの若い人へのアンケートで車は単なる移動道具という答えが半分以上だったな
まあ実際国内は車は持たないか軽かトヨタだしな
自動車に夢見るのは時代遅れになったしパソコンも終わりつつあるし
携帯電話も減速ていう感じだし、次はモノじゃなくなるかなあ
905名称未設定:2008/01/21(月) 12:10:11 ID:FuaaqTb00
>>902
軽トラを積極的に乗るならかなりの自動車好きだなwww
今はATカーナビで車庫入れまで自動で電子制御の魂の自動車だしな
906名称未設定:2008/01/21(月) 12:11:53 ID:4/mrd+Lu0
もう1台車持てるなら軽トラが欲しいわけだが
907名称未設定:2008/01/21(月) 12:14:08 ID:VT3BQfHy0
ちょっと田舎だと普通車の他に軽トラ一台って多いよな
908名称未設定:2008/01/21(月) 12:16:11 ID:VGYCaRHG0
また極論脱線
909名称未設定:2008/01/21(月) 12:16:55 ID:ZMy4ke5p0
うち軽トラ入れると車が4台あるわ。
運転できるの3人なのにw
910名称未設定:2008/01/21(月) 12:20:27 ID:9an0MPJQO
実は欲しいけど、買おうと思えば買えるけど買えないモノかw
911名称未設定:2008/01/21(月) 12:27:18 ID:tS6EqI0h0
今来たらMacBookAir叩きスレがいくつもあって吹いた
よっぽど危機感があるんだろうなぁ他のメーカーの人達
912名称未設定:2008/01/21(月) 12:45:22 ID:zBbZKjKu0
こういうのを注目の的って言うんだな。
913名称未設定:2008/01/21(月) 12:48:03 ID:c/Ju3XaT0
いつまで経ってもAppleは俺の欲しいノートを作ってくれないという嘆きでもあると思うな
914名称未設定:2008/01/21(月) 12:50:06 ID:VOtS49bd0
もうっ、じらさないで早く出してっ
915名称未設定:2008/01/21(月) 13:31:00 ID:gEzl95aS0
>>895
トラックボールなレッツ復活しないかなあ
薄型トラックボールで思い出したが、DECのHiNoteも良かったなあ
916名称未設定:2008/01/21(月) 13:47:38 ID:/6HQyxYu0
「明らかにおれの脳内では失敗作」←お前の脳内のことはお前には明らかだろうよ。
917名称未設定:2008/01/21(月) 13:50:16 ID:fhBikJAK0
>>911
まあデカい薄いノートを出してきたので、メーカーの皆さんほっとしてるんじゃないでしょうか。
918名称未設定:2008/01/21(月) 14:12:52 ID:LLz8I1rO0
>>878
涙目wwwwww
919名称未設定:2008/01/21(月) 14:16:32 ID:8kRCq1NjO
どう見てもAirは失敗作です。
ありがとうございました。
920名称未設定:2008/01/21(月) 14:17:27 ID:eA8fRiF90
金持ち向けと庶民向けは出すが、そのどちらにもあてはまらない、ギークや下流業界人のニーズ(B5サイズMBPやミニタワーなど)をかなえる気は無いみたいね。
921名称未設定:2008/01/21(月) 14:21:28 ID:/6HQyxYu0
>>919
どう見てもおまえの目は節穴ですと返せばいいのか。
922名称未設定:2008/01/21(月) 14:55:18 ID:fhBikJAK0
>>920
OS X のほうが全然 geek むけだとおもうのですが ...
ハードウェアは兎も角。
923名称未設定:2008/01/21(月) 15:13:05 ID:4/mrd+Lu0
同じサイズのバインダー(中にリンゴマーク入りのA4用紙10枚入り)を
出した方が爆発的に売れると思う。
924名称未設定:2008/01/21(月) 16:00:09 ID:OOSGpct+0
>>922
AirだとMBと違ってSolarisを入れにくいんだよなあ
925名称未設定:2008/01/21(月) 16:20:44 ID:rd6Em3f70
>>924
Parallels , vmware , virtualbox あたりを利用するという手も iso そのまま仮想ドライブとしてマウントすれば ok
926名称未設定:2008/01/21(月) 16:25:18 ID:eA8fRiF90
>>922
根拠がシェアだけなら、取るに足らない意見。
927名称未設定:2008/01/21(月) 16:54:51 ID:eqy35MVX0
>>922
そりゃ OS はいいんだがいかんせんハードウェアが困ったもんで。
デスクトップは mini 使ってるがラップトップは Thinkpad + NetBSD にせざるを得ない
928名称未設定:2008/01/21(月) 17:15:08 ID:6+LBgvrJP
Duo2300cの筐体&キーボードを改善して、Airの中身を押し込んでくれないかな。
929名称未設定:2008/01/21(月) 18:22:50 ID:qV2O5vH80
>>928
十分だよ。
930名称未設定:2008/01/21(月) 18:57:19 ID:e8XgV21D0
MacBook Airに載ってるCore 2 Duo Processorって完全な特注品なんだな:
ttp://www.appleinsider.com/articles/08/01/17/macbook_airs_processor_riddle_solved.html

>フルスペックのMacをこのサイズに収めるために、Apple社は米Intel社に、特注の『Core 2 Duo』チップの製造を依頼した。
ttp://wiredvision.jp/news/200801/2008011623.html
931名称未設定:2008/01/21(月) 19:58:53 ID:4dBSwnho0
ダイサイズを削っただけだと思うよ
932名称未設定:2008/01/21(月) 20:47:52 ID:IVv/7dAU0
なんだこりゃ。PenrynじゃなくてMeromなのか。これから出るのにMeromって
ありえんなぁ。
933名称未設定:2008/01/21(月) 21:06:47 ID:hJw5UYro0
一年前の特注品だからね。
そう考えたら、AirはCPU変えようとするたびにintelに特注しなきゃならんのか?
934名称未設定:2008/01/21(月) 21:18:16 ID:2IWyJo2v0
Penrynていいのか?前評判とは違ううわさが…。
935名称未設定:2008/01/21(月) 21:20:31 ID:4dBSwnho0
Penrynの低電圧版はまだ出てないだろ
早くて3月ぐらい
936名称未設定:2008/01/21(月) 22:37:20 ID:J66Ax2bZ0
937名称未設定:2008/01/21(月) 23:31:01 ID:eqy35MVX0
>>927
まー故 itojun 氏も使ってたしな。

俺的にはスライドパッドが無理なのよ。マウスはさらに辛い。
mini はトラックポイント付き USB キーボード使えるからいいんだけど
さすがにラップトップでキーボード持ち歩きは出来ないよなぁ。
938名称未設定:2008/01/22(火) 00:15:07 ID:FgHyT8d+0
itojunあたりはBSDマシンとして使ってただけだろ。
939名称未設定:2008/01/22(火) 00:20:47 ID:wyrWZxDE0
俺も BSD マシンとして使いたいだけなんで
というか普段の生活もこなせる BSD マシンと言った方が適切か
940名称未設定:2008/01/22(火) 00:36:00 ID:SuyCMfiP0
>>937
トラックポイントというともはや ThinkPad に限られるのでは ...
Geek なら BM のキーボードにトラックポイント追加!とかできませんか。
僕にはできません :p

BSD 屋さんとしては最近の launchd とかの動きはどうなんですか。スレ違いかな。まあ煽りスレだから何に使ってもいいか。
941名称未設定:2008/01/22(火) 01:18:11 ID:Ri9R4euy0
BMってなんだろ…
BSD Mac って意味かな

おもしろく使うなら、Thinkpad X61 Tabletあたりに Tiger か Leopard いれたほうがいいかもね
Trackpad の実装は強度問題が必ず絡むから…
そもそもボタンの位置も含めてあの赤ポッチがあるから、安易にKBだけ移植でもすまないだろうし
942名称未設定:2008/01/22(火) 01:24:51 ID:SuyCMfiP0
ごめんなさい、MB (MacBook) のつもりが BM になりました。
943名称未設定:2008/01/22(火) 01:25:52 ID:wyrWZxDE0
>>940
それができりゃ HHK に付けてトラベルキーボードはポイできるんだがなぁ
俺はマウスが無理なんでトラックポイントを取らざるを得ない

夢の中でインストールするのが現状取れる最善の策なんだろうけど
夢の中ではおねいさんといやらしい事をしたいし困ったもんだ
944名称未設定:2008/01/22(火) 02:59:06 ID:mgGHKzLzO
NHK



に見えた
945名称未設定:2008/01/22(火) 03:21:18 ID:dWDm9fb30
>>931
>ダイサイズを削っただけだと思うよ

禿のキーノート、最初から最後まで見直せ
946名称未設定:2008/01/22(火) 04:08:38 ID:SC6b9Bh00
次スレ

牛乳パックより重いMacBook Air Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200935669/
947名称未設定:2008/01/22(火) 06:36:56 ID:AVHfdZfI0
次スレ

レッツノートより重いMacBook Air part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1200951393/
948名称未設定:2008/01/22(火) 09:18:05 ID:H7DF7NQw0
http://www.gizmodo.jp/2008/01/macbook_airlenovo_thinkpad_x30.html

速くもMBAが超えられてしまった。
949名称未設定:2008/01/22(火) 09:45:05 ID:thfgU4C40
>>948
OSX動かないよ。
それ買うならPro買ってるでしょ。
950名称未設定:2008/01/22(火) 09:46:46 ID:dWDm9fb30
というより、発表すらされてないからw
支那パットは、X60 の時も 1.16kg とか発表して、実際は何も入っていない
電池すら公称3時間の特別仕様だったしw
951名称未設定:2008/01/22(火) 09:56:24 ID:Ri9R4euy0
ttp://www.gizmodo.jp/2008/01/macbook_air_3.html
こっちの記事のほうがワラエタ
952名称未設定
厚すぎるって3mmやん