【流用】Macで使えるDOS/Vパーツ【その7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■前スレ 
【流用】Macで使えるDOS/Vパーツ【その6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1134361239/

■過去スレ 
【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その5 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117003667/ 
【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その4 
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1099999190/
【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その3 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1079689091/
【Macで使えるDOS/Vパーツ】 その2 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054155694/ 
Winパーツのコンバート/流用情報交換スレ 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1003615494/ 
2名称未設定:2007/05/24(木) 08:56:40 ID:Roq/OCbM0
ホルホル
3名称未設定:2007/05/27(日) 02:39:57 ID:Ci1WBdPw0
1乙っちゃん。
まとめサイトないのかな?
4名称未設定:2007/06/01(金) 22:02:28 ID:GLkM/CIj0
今更ながらSil3124チップなクロシコのPCIカードをG4MDDに差してみた。
(1.25GHz*2,2GB,10.3.9,SiliconImage謹製ドライバ)
結果…HDDはFinder上は認識はするものの、プロファイラでは何所に繋がってるか判っていない?
NEC***101チップの拡張USB認識不良や不安定に悩まされてる...orz
5名称未設定:2007/06/01(金) 22:11:24 ID:SSh+11GK0
>>4
滅シーのカードでも、10.3.9のシステムプロファイラではHDDは出てこないよ。
ちゃんと使えてるんなら、少なくともHDD廻りに関しては問題ないと思われ。
6名称未設定:2007/06/01(金) 23:05:38 ID:tnoaZuQg0
>>5
そういや、漏れのメッスィーのSil3112も同じだわ(Firm5.1.2)。
システムプロファイラのATAにも出てこない。

10.4.9+DA
74:2007/06/02(土) 21:11:08 ID:tDQhudzp0
>>5
レスサンクス。
現状、ファイルコピー中にフリーズしたり、動画のコマ落ちが発生しています...orz
>>6
XpostFactoで内蔵SCSIから起動したG2Macも見えないなぁ>HDD
ところで3112は安定していますか?
8名称未設定:2007/06/03(日) 07:12:53 ID:r1Rhqtov0
>>7
いや、何かBarracudaSATA7200.10にしてから何だか調子悪い。
暫く電源投入してないMacintoshを起動させると特に変。

Sil3512と迷ったが、滅私ー緑基板に変える予定。
9名称未設定:2007/06/03(日) 20:23:32 ID:5RbFBHrK0
CPUにクモの巣が張ってるだけだろ。
10名称未設定:2007/06/03(日) 20:35:17 ID:r1Rhqtov0
>>9
だと良いんだけど…AGP,DA共にメッシーSil3112で同症状。電源強化済み。
ノーマル電源に戻しても同じでさ。

ま、他のPCIカードなんかとbus取り合ってるのかもシレンと思いSATAカード
だけにもしてみたんだけど変わらず。ま、安いし買ってみようかな、と。
11名称未設定:2007/06/08(金) 16:03:19 ID:Vn8NQ80g0
age
12名称未設定:2007/06/20(水) 16:22:46 ID:VIv306Xb0
クロシコのATAカードに繋いだHDDから起動できる?
13名称未設定:2007/06/23(土) 13:18:03 ID:eyHlZSVG0
14名称未設定:2007/06/29(金) 00:45:09 ID:Ys+E8yPU0
15名称未設定:2007/07/02(月) 02:27:49 ID:aCVpJ4ze0
滅私ー緑ってなに?
1615(通りすがり):2007/07/02(月) 02:30:34 ID:aCVpJ4ze0
自己レス。
なんとなく分かったのでいいです。
17名称未設定:2007/07/11(水) 09:08:27 ID:gmVQiUCO0
18名称未設定:2007/07/14(土) 18:41:22 ID:V/BYy63K0
教えて君で申し訳ないんですが、GeForce3のROMが手に入るところはないでしょうか?
"PC GeForce MX ---> Mac GeForce MX"というページのROMは試したんだけどだめでした。
VGAはCHAINTECHというメーカーのGeForce3Ti200。MacはG4AGP
19名称未設定:2007/07/14(土) 20:01:51 ID:6v2haIRK0
MXとTiなんて全然違うんじゃないですか
2018:2007/07/14(土) 23:03:19 ID:V/BYy63K0
>>19
説明不足でした。
そこにあったGF3と書かれているROMを使ったんです。
nVidia 1055 ROM (GF3) と Unknown ROM (GF3)
nvflashのオプションは-fのみ、なにやら警告は出てましたが書換え自体は出来てる感じでした。
21名称未設定:2007/08/04(土) 00:15:12 ID:lqpQ7MBF0
補修
22名称未設定:2007/08/18(土) 15:15:45 ID:eMUSVP1F0
Airmac互換の54Mbps対応の無線PCカードはないですかね?
できればその速度でos9でも使えれば完璧なんですけど。。
PowerMacG4に内蔵したいと思ってます。
23名称未設定:2007/08/19(日) 09:14:43 ID:MkRv1S600
>>22
PCIはあるはずだが、PCカードは無理じゃなかったっけ?、AirMacスロットが特殊なんで。>11g
ソニーの無線LANカードが一番AirMacとの互換性が高いと聞くから試すのはありだろうけど。

24名称未設定:2007/08/19(日) 09:58:15 ID:C3oxqaw70
OS9では11g(つーか11b以外)は使用出来ない、はず。
25名称未設定:2007/08/19(日) 10:04:19 ID:64klyFRk0
だね。OS9でどうしても11gを使いたい場合は無線LANコンバータしかない。
26名称未設定:2007/09/23(日) 12:24:53 ID:h20LfOJi0
Sil3112のMac用のROMどっかに落ちて無いでしょうか。
昨日からずっと探してるのですが見付からず。もう疲れましたorz・・・。
27名称未設定:2007/09/23(日) 22:40:38 ID:fc4phbhB0
>>26
つ 某ベンダーにメル発射。
28名称未設定:2007/09/25(火) 19:26:15 ID:Mre14Zy20
>>27
サンクス
やっと入手できました。
29名称未設定:2007/09/27(木) 00:05:56 ID:/oS4CsD50
たいしたもんだ
30名称未設定:2007/09/29(土) 19:19:29 ID:ZWp+BqqP0
便乗してすいません。
sil3512のドライバどこかに落ちてないですか(T_T)
31名称未設定:2007/09/29(土) 19:54:29 ID:xvoRhzXC0
つ WiebeTech
32名称未設定:2007/09/29(土) 19:55:23 ID:xvoRhzXC0
>>28
今頃なんだが、よくそれで分かったなぁ、と感心w
3330です:2007/10/01(月) 17:47:14 ID:Mr8sVfSz0
>31さん
遅くなりました。ありがとうございます
そこから3512frashてのをDLしてインストールしたつもりなんですけどシステムプロファイラで認識してないようです・・・
インストールしたときのターミナルではslot2に刺さってることを認識しているようです。
くれくれですいませんm(_ _)m

3430です:2007/10/01(月) 17:50:36 ID:Mr8sVfSz0
なんか日本語へたくそですいません
パワーマックG4 FW800 1,25DL os10.4.10です
35名称未設定:2007/10/01(月) 21:47:46 ID:KGxS3igz0
>>34
玄人を指向しているSil3512で上手くいったなんて言う夢を見た。
3630です:2007/10/01(月) 22:08:52 ID:AxNAfwJT0
その玄人志向のsil3512搭載SATAカードなんです・・・
なんか初歩的なミスしてるのかな?・・・
37名称未設定:2007/10/01(月) 23:00:42 ID:KGxS3igz0
>>36
え?ん〜・・・じゃ、基板レイアウト変わっちゃったのかも。
ゴメン、最近Sil3512追ってないから分かんないや。
38名称未設定:2007/10/01(月) 23:43:46 ID:bZdJdiNB0
3930です:2007/10/02(火) 07:34:32 ID:3dGt1ZI00
そうですか〜
もうちょっとがんばってます
40名称未設定:2007/10/02(火) 14:40:40 ID:mN0AtrGp0
> 「障害者=税金泥棒ニート」

激しく同意。
41名称未設定:2007/10/02(火) 17:21:19 ID:NUSnTX8c0
>>40
すまん、俺、障害者。でも働いている。
42名称未設定:2007/10/02(火) 18:19:54 ID:mN0AtrGp0
>>41
おk。あんたは除く。
43名称未設定:2007/10/02(火) 19:42:00 ID:zs6GNDoT0
障害者が働けない社会環境作っといて、税金泥棒とか、ナニ言ってんだかな。
44名称未設定:2007/10/02(火) 21:15:28 ID:xDe5vxdk0
ドザの偽装だからきにすんな。
45名称未設定:2007/10/05(金) 21:42:33 ID:DDqhxrgt0
              ∧_∧
              ( ;・ω・)<ちょ待て そこは俺の家だ ちょ待てよ!w
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォーw
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーンw
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ )
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶 俺の家
4630です:2007/10/07(日) 09:32:13 ID:VpTKZWJf0
遅くなりました30です(^^;)
PCIのスロットを挿す所をslot2→slot4に変えたら認識しました。
KGxS3igz0さんありがとうございましたm(_ _)m
47名称未設定:2007/10/07(日) 13:01:28 ID:HX5BKank0
>>46
ほえ?そんなことが在るんだぁ。覚えておきまスです。@KGxS3igz0
48名称未設定:2007/10/08(月) 20:02:50 ID:WNMGrLuv0
OS9でギガLANにしようと偽蟹飼ったけど
コンフリクトで進めない(B/W400→450,9.2.2,Realtek8169現行ドライバ)
差すスロット変えてみた、機能拡張ファイル名も変えてみたが変化なし...orz
蟹さんは諦めた方が良いのかな。。。枯れた話題でスマソ
49名称未設定:2007/10/11(木) 23:28:03 ID:oTZW732+0
蟹の9用ドライバってカードに合わせて書き換えないとだめなんじゃなかったっけ?

48と同じ環境だったことが何年も前にあったけど、もう止めれば?
C2DのPCのWindows上(Mac版より安定してる)のSheepShaverに入れた8.6で
昔のゲームしたりしてるが、実機より早い(藁)
50名称未設定:2007/10/13(土) 23:33:47 ID:eZww9H1A0
Vistaが「遅い」と感じませんか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071001/283256/

 2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。
この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。
これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,
マイクロソフトWindows本部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。

 その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。
それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。
低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,
2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。

 Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフトの訴求するセールスポイントが
ユーザーの感覚とかけ離れている,(3)2001年にWindows XPが出て約6年が経過する間に
ハードウエア,ソフトウエア,使いこなしノウハウの資産が各所に大量に蓄積されて
移行コストが上がった,などが考えられる。ただ,最大の理由は,Vistaが「遅い」ことではないだろうか。
Vista搭載パソコンを新規に導入した人なら,おおむね性能に不満はないだろう。
でも,新しいパソコンをポンと買える人がどのくらいいるだろうか?
51名称未設定:2007/10/20(土) 11:30:32 ID:s+dMXaQn0
Mac で使える 802.11n の PCI と USB のネットワークアダプタない?
52名称未設定:2007/10/20(土) 14:43:33 ID:DICqwrxI0
53名称未設定:2007/10/21(日) 17:44:07 ID:Jek8IQTw0
ATIからROMが落とせなくなってたよ 
54名称未設定:2007/10/26(金) 21:46:10 ID:jPpuKLUQ0
クロシコのeSATAカードをMBPで常用してるのだが
レパード対応はどうなんだろう...
55名称未設定:2007/11/02(金) 21:46:16 ID:ubC0Pq2F0
age
56名称未設定:2007/11/10(土) 01:23:22 ID:QVZhf7hu0
捕手
5754:2007/11/12(月) 20:20:29 ID:W3CBbt+G0
>>54ですが、
普通に使えました。
2chで余り推奨されてないアップグレードインストールですが
特に問題無い模様
58名称未設定:2007/11/12(月) 20:35:57 ID:Wz1CNiCq0
>>57
報告乙
こういう情報は非常に有益だ
59名称未設定:2007/11/12(月) 22:14:17 ID:J/tGJXSQ0
型番きぼんぬぅ
6054:2007/11/13(火) 11:29:01 ID:c+xkjx1n0
61名称未設定:2007/11/16(金) 20:42:48 ID:ICKiqmqS0
>>60
サンクスコ
62名称未設定:2007/12/09(日) 13:44:40 ID:L14XKcJu0
10.5で使えるプリントサーバってある?
63名称未設定:2007/12/10(月) 00:54:07 ID:LsTVL1WS0
それは部品なんですか
64名称未設定:2007/12/12(水) 02:36:32 ID:ltQKpi5b0
Sil3114のMac用のROM、どこかに落ちて無いでしょうか。

もしかしてMac用は無かったりしますか?
65名称未設定:2007/12/12(水) 22:04:36 ID:kPu8G2vl0
落ちてたから交番にとどけたよ。お巡りさんにきいてみたら?
66名称未設定:2007/12/12(水) 22:35:15 ID:LMIHa7nA0
>>65
シネヨカス
67名称未設定:2007/12/12(水) 22:48:01 ID:kPu8G2vl0
>>66
わかった。
68名称未設定:2007/12/12(水) 23:30:00 ID:SN7ZgvU3P
ムチャしやがって>>66
69名称未設定:2007/12/12(水) 23:30:39 ID:SN7ZgvU3P
ムチャしやがって>>67
70名称未設定:2007/12/13(木) 02:49:30 ID:isB7tEg/0
>>64
Sil3112なら某所に。Sil3114は聞いた事無いなぁ…
71名称未設定:2007/12/13(木) 04:17:13 ID:KNnVfc6z0
SilのROMって何が行けるのですかね?

3112
3512

だけですかね?
72名称未設定:2007/12/13(木) 05:29:17 ID:isB7tEg/0
うん、その2つしか聞いた事無いんだ。

まぁ今、マク用SATAカードも安いし、普通に買った方がイイと思う。
(ことがHDDなだけにねぇ。俺チキンだしw )
73名称未設定:2007/12/13(木) 07:11:24 ID:0XlJya7z0
ホットスワップできるSATAカードは高いぞな
74名称未設定:2007/12/13(木) 10:15:13 ID:isB7tEg/0
>>73
んだにぃ・・・
75名称未設定:2007/12/13(木) 21:13:21 ID:u0mdlHCN0
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=864

NECと3512だからあるいは...と思ったけど、もはや試す気力が湧いてこない。
76名称未設定:2007/12/13(木) 21:56:07 ID:isB7tEg/0
>>75
USBは動きそうだけどSATAの方は…
77名称未設定:2007/12/13(木) 22:11:26 ID:u0mdlHCN0
>>76
それがちょっと調べたらwin用対応firmの圧縮ファイルにはSATAの方しか含まれて無いみたいなんだ。
78名称未設定:2007/12/14(金) 03:39:52 ID:JRmgeDJA0
数日たって数レスあってまだ何かあるんじゃないかと探る様であれば
初心者スレへ行くか、海外等のプログラミング有識者サイトへ行けば
と言っておく
79名称未設定:2007/12/20(木) 01:14:45 ID:iRYI8z2e0
ocn書けるかな
ttp://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2005/etg-us2/index.htm
のUSB-LAN(giga)が
ttp://www.sustworks.com/site/news_usb_ethernet.html
のドライバにデバイス情報の追加でいける。
インストール後にファイル書き換えて再起動してから接続。
/System/Library/Extensions/USBAx8817x.kext/Contents/Resources/Info.plist
を管理者権限で開いて、以下の内容を適切な場所に追加。分からなかったら使わなさそうなデバイスを書き換えでも。
<key>IO-DATA GIGALANEGG ETG-US2</key>
<dict>
<key>CFBundleIdentifier</key>
<string>com.dsumorok.driver.USBAx8817x</string>
<key>IOClass</key>
<string>USBAx88178</string>
<key>IOProviderClass</key>
<string>IOUSBDevice</string>
<key>idProduct</key>
<integer>2352</integer>
<key>idVendor</key>
<integer>1211</integer>
</dict>

80名称未設定:2007/12/29(土) 13:07:47 ID:3OjUnfqo0
クロシコのATA133RAID-PCI2ってG4 AGP Graphicで使えないですよねー。
同じような価格帯で使えるものがあったら教えてください。
ガイシュツだったらごめん。
81名称未設定:2007/12/29(土) 19:57:57 ID:y0jHv1qg0
ATA133RAID-PCIならば。
8280:2007/12/30(日) 14:32:51 ID:q1ewERrg0
>>81
回答ありがとうございます。
クロシコのATA133RAID-PCIならオッケーってコトですか?
83名称未設定:2008/01/06(日) 06:52:05 ID:Dh1EG6u50
IHコンロでIHに対応してないフライパン等を下に何か置いて使う様な事は教える側だけが知識を持ってても
これとこれでいいかと言われても細かい問題が発生するとかみたいな
高速なディスクが欲しいならG4ケースに内蔵以外のあらゆる他の手段をお勧めしたい
8480:2008/01/06(日) 11:31:37 ID:kMrc7oFc0
高速じゃなくていいんです。
余っているIDEのHDが2台あって,もったいないから
使えるものなら使いたいだけで。。。
クロシコなら安いので,試した方いるかなと思ったのです。
85名称未設定:2008/01/06(日) 17:26:10 ID:Xn36G8Fv0
BLACK-DEATH-THOUGHT
86名称未設定:2008/01/11(金) 15:01:29 ID:w+rVSKG00
某ベンダーのページにSiI3124用のkextがあったんだけど、3124もマクで使えるのかな?
87名称未設定:2008/01/13(日) 19:12:43 ID:0najwfk60
過去ログで既出だったら申し訳ないです。
SATA IIのPCI-X(Expressではなくて)インターフェイスカードで
フラッシュROM書き換え不要にて動く3Gbps転送速度のものってありますか?

マシンはFW800改・OSは10.4.11です。Sonnetのは高すぎるので…。
88名称未設定:2008/01/13(日) 20:20:53 ID:Ih+dUfcD0
>>87
チネ
89名称未設定:2008/01/13(日) 20:46:37 ID:6g2aGXFA0
>>87
書き換え不要のものは知らないし、書き換えて使えるものも知らんなー。

てか用途は何?3Gbps必須なの?
9087:2008/01/13(日) 22:15:38 ID:0najwfk60
>>89

Photoshopなどの高速化とマシンの延命です。
G5が買える値段におりてくるのは2〜3年後、MacProだと当分は高止まり
で、中古でもあと数年は手が出ないでしょうから…。
91名称未設定:2008/01/13(日) 23:08:50 ID:6g2aGXFA0
>>90
だったら無理に3Gbpsじゃなくてデンノーの赤基板(緑でも良いけど)1.5Gbpsで十分だよ。
まだ全然頭打ちにはならないと思う。今は6000yenくらいかな。

シーケンシャル直線番長ならSeagate7200.11,ランダム重視だったらP7K500あたり。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200051459/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198245375/
92名称未設定:2008/01/14(月) 10:54:37 ID:/g/cNkoU0
>>87
これ使えるよ
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sata2raid-pcix.html
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup/4988755103855/
↓ドライバ
ttp://www.siliconimage.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=27&cid=3&ctid=2&osid=3&

教えて貰っといて結果報告しなかったら、お舞いは糞ってことになるよ。
93名称未設定:2008/01/14(月) 14:17:54 ID:fzswrX+q0
>>92
87では無いんだが、あるもんなんだね。ありがとう。

これってboot可?ROMファイル無いんで、出来なさそうな悪寒。
94名称未設定:2008/01/14(月) 15:48:47 ID:ouG/MJWU0
きっと87がレポしてくれるよ。
9587:2008/01/14(月) 17:20:29 ID:P/0kXgIK0
おっす!オラ極右!
96名称未設定:2008/01/20(日) 18:40:30 ID:Mrf0yg0r0
>>92
それ使えると以前書いたものだけど、
本当に何の問題も無いまま3ヶ月程運用して、
ある日突然読み書き途中でカーネルパニックする謎の問題が発生した。

Tigerのソフトウェアアップデータ絡みか何かな気もしたけど、
丁度その頃PMG5の空きが出てそれ以来G4で試すきっかけが無かった.

PCI-Xだし安価だし非常に素晴らしいカードなんだけど、
他にも人柱な人居たら体験談よろしこ
97名称未設定:2008/02/15(金) 00:11:43 ID:ZzlQgb1q0
>>80,82
触発されて調べてみた…が、外人さんも結構苦労しているモヨリ。
某所でドライバを開発していた人はいたし、公開していた人もいたが、
現在は非公開となっていた。
98名称未設定:2008/02/25(月) 19:28:13 ID:WaMnlU/E0
スレの趣旨からは少々外れるかもしれないけど、
G4/G5のロジックボードをPCケースに入れ替えて使ってる様な
人はどの位居るかな?

会社のワークグループサーバが、3人の頃から使ってる
Quicksilverなんだが、さすがに8人超えると辛くなってきた...
OSはTigerのUnlimitedクライアント版を買うとして、
HDD容量さえ柔軟に増やせればもう少し長く使いたいのだけどな...
Xserve買う程の金も無いし、既存サーバの延命策として
手頃な方法に思えた

http://www.elkanet.com/ELK/AD/ordermaid_PC/index.html
調べてみたらそんなサービスもあるようだが、
電源とかどうしてるのだろう
99名称未設定:2008/02/25(月) 19:28:48 ID:WaMnlU/E0
ATXのケースのビス位置調節すれば案外サクッと入るものだろうか?
100名称未設定:2008/02/25(月) 22:53:04 ID:hrSCzgdl0
>>98
ノシ
101名称未設定:2008/02/25(月) 23:09:18 ID:kTxoyqWC0
PCケースに入れるって、CPUやヒートシンクの固定はどーするの?
あれって純正はケースにネジ止めだったはず。
102名称未設定:2008/02/26(火) 01:48:35 ID:Ui78kFAA0
>>98


ATXのねじ穴とは一部ずれているので、電ドリで穴あけてタップでねじ穴切ったよ。
タップ使わなくてもナットで止めればまず大丈夫だけど。
電源もATX流用のものをオクで購入。


>>101
CPUもヒートシンクもマザボにねじで固定だから大丈夫。
マザボ付近のねじ穴はしっかりケースに止めとかないとマザボが重さでゆがむけどねw
103名称未設定:2008/02/26(火) 19:17:55 ID:omPYO+mY0
>102
移植したMacは何ですか?


たしかG4AGPのCPUはマザーにネジ止めだったけど、
G4GbE辺りからケースにネジ止めに。

104102:2008/02/26(火) 23:16:14 ID:Ui78kFAA0
>>103
移植したのはDigitalAudioです。
もう一年位前に作業したから詳しく覚えてないけど、
たしかヒートシンクもマザボにねじ止めですよ。
CPUは普通にソケット差し込むだけだからねじとか無いし。

まぁ、仮にケースに固定でもねじ穴切っちゃえば問題ないでしょ。
そんなことした記憶無いけど(^^;
105名称未設定:2008/02/27(水) 04:15:30 ID:s9RvMhwt0

ありがとうございます。
もう少し教えてください。

通常のPCですと、ケースにスペーサを立てて、マザーを乗せてネジ止めですが、
DAはマザーの上にもCPU周りに3本のスペーサを立てます。
そしてCPUはソケットに刺した後、3本ネジ止めです。

ケース
第一スペーサ
マザー
第二スペーサ
CPU
の順です。

第二スペーサは純正を使うとしても、
この第二スペーサを固定する為の第一スペーサは、
どこから調達したのでしょうか?
106102:2008/02/27(水) 12:22:50 ID:y4E1RfK70
>>105
記憶が定かではないのと確認のためにケース開けるのはめんどくさいので
断言はできないけど、そんなに苦労した記憶はないので
たぶん第一スペーさももMac側から持ってきたんじゃなかったかな?
んで現物合わせでケースにねじ穴切って固定したんだったと思う。

107105:2008/02/27(水) 15:29:21 ID:s9RvMhwt0
>106
Macのケースに付いているスペーサって、取り外し出来なかったと思います。
ですので、第一スペーサは一切使わず、PCケース付属の物をお使いになったのではないでしょうか?


G4も速いスピードやデュアルCPUになるとヒートシンクがかなり大きくなり、
マザーにネジ止めすると負担が激しそうです。
負担軽減の為として、ケースにネジ止めしたい所です。
108102:2008/02/27(水) 16:04:47 ID:y4E1RfK70
いわれるとそんな気もするw<ケース付属のスペーサ

でも、マザボのねじ穴すべて固定すればしっかり支えてくれると思うよ。
とりあえずうちのG4のCPUはFastMacの1.4GHzに換装してるから
そんなに重くないのであんまり気にならなかったけど。
109102:2008/02/27(水) 20:37:20 ID:y4E1RfK70
110名称未設定:2008/02/29(金) 00:32:16 ID:Yu0X7XMm0
なんで「移植できるかな?」のスレになってんだろう
111名称未設定:2008/02/29(金) 00:51:25 ID:nwSOfuAd0
PCケースもDOS/Vパーツのうちってことで
112100:2008/03/01(土) 10:19:26 ID:chLlamw90
113名称未設定:2008/03/31(月) 19:29:46 ID:mQiBJCdP0

蟹がIntel Mac用のGbEドライバを2.0.0に更新してたお

・Fix power up issue
・Update PHY parameters version issue

よく判りません (´・ω・`)

パッケージの中身はAppleRTL8169Ethernet.kext
バージョンは1.0.5、Intel専用なのかね
情報を見ると (Universal) となってるけど
114名称未設定:2008/04/03(木) 06:00:09 ID:HNQiiNi70
これって書き換えとかで使えないもんかねえ。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pci.html

同じチップで似たような構成のカードがデンノーから出てるから、
書き換えさえできれば使えそうな気がするんだけど。
115名称未設定:2008/04/03(木) 10:01:45 ID:NmeKWGfd0
人柱、頑張れ!
116名称未設定:2008/04/03(木) 10:33:48 ID:rpwVU2g20
VIAチップのドライバってあったっけ?
117名称未設定:2008/04/03(木) 14:20:55 ID:cqv5vxjr0
大丈夫つかえるよ。
118名称未設定:2008/04/04(金) 13:04:07 ID:2Pt+0V8o0

VIAが配布してるドライバ入手したら何故か.pkgのパッケージが.dmgに
イメージされてさらにそれが.exeにくるまれて配布されていた(´Д`;)
これをMacユーザにどうしろとw

普通に.zipでくるめよヴォケVIA
119名称未設定:2008/04/04(金) 14:07:18 ID:aQYs/ylg0
そこでBootCampですよ
120名称未設定:2008/04/05(土) 12:26:03 ID:PZhr7/FK0
>>118
>これをMacユーザにどうしろとw
普通に拡張子を.zipに変えて開いたらいいでない
121名称未設定:2008/04/05(土) 16:05:51 ID:hxFywJB/0
はじめまして
>>80に書かれているATA133RAID-PCI2を何も知らずに買ってしまいました。。。w

ググってみると、こちらの方が使用成功してるみたいなんですが
ttp://mazgi.blog32.fc2.com/blog-entry-27.html
他の成功者は居ませんかね?

上記のサイトで何となく把握したんですが、実際に書替え方等、順番が分かりません。。。

今更なパーツでしょうが、ご存知の方御教授を。
122名称未設定:2008/04/05(土) 18:15:01 ID:sRgC3tG60
>>121
そのページの記述はGentooで使おうという話であって
MacOSXで使おうという話ではない
123名称未設定:2008/04/05(土) 18:25:57 ID:YYY/xNSk0
なぜ何も解らないのにRAID機器
しかも箱に特に説明書きがあるわけでもない玄人志向のものを買ったんだ
124名称未設定:2008/04/05(土) 19:52:41 ID:WEmgVKRc0
安かったからだろ?
125名称未設定:2008/04/05(土) 20:41:13 ID:5/4XAoUH0
1000円以下で手に入るからな
126121:2008/04/06(日) 02:19:51 ID:HE5Hg/Av0
箱無し付属品完品で600円だったんです。。。
無理みたいっすねw
127名称未設定:2008/04/06(日) 02:26:50 ID:UyGWXaVt0
ヤフオクでLinuxで動きますって言って1000円で売れ
128名称未設定:2008/04/23(水) 13:05:42 ID:ohRH9FkF0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21223651
今ではこんなに安値しかつかないのか。
129名称未設定:2008/05/06(火) 04:30:00 ID:siLM2W6f0
Win機用PCIカードの↓を買って手持ちのDAに刺してみた。
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ds300n/index.shtml

webで配布しているドライバ&ユーティリティをインスコすると、
「その他のネットワークコントローラ」として認識された。

接続先はMac対応を謳っている↓の無線ルータ。
ttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nh

11nの速度は、この組み合わせだと内蔵etherからルータに
有線接続したときの半分ぐらいのスピードしか出ない。ちょっとがっかり。

いままで使っていた古い11gのルータ&PCIカードと比べると4倍ぐらい
速くなって体感速度も上がってるんだけどね。
130名称未設定:2008/05/22(木) 06:40:18 ID:g7KpXOdz0
有線が最強なんだけどね (`∇´ )にょほほほ
131名称未設定:2008/05/22(木) 07:09:54 ID:27FWwStE0
>>129
もうちっと具体的に数字を書こうぜ
132名称未設定:2008/05/25(日) 17:45:52 ID:qzfjl/kM0
129<<

Bフレッツ光 マンションタイプ

有線 約60Mbps(後づけルータ内蔵HUB)
無線 約30Mbps

>>130
WiiやiPodTouchがあるんで
133名称未設定:2008/06/12(木) 01:01:33 ID:IgrcseSA0
ビデオが接続できたらなあ……(´・ω・`)
134名称未設定:2008/06/15(日) 23:12:51 ID:svYXQqfm0
それか!
135名称未設定:2008/06/15(日) 23:21:26 ID:2kq076AP0
>>129=>>132
デスクトップ機でクライアント用途に無線LANなんてバカ?
なんのためにルータがあるんだか。

136名称未設定:2008/06/16(月) 04:11:17 ID:Uovc25M40
なんでバカなの?
デスクトップなら絶対に有線接続しなきゃならんのか?
137名称未設定:2008/06/16(月) 09:17:05 ID:Lh122t1n0
>>135は6帖一間ですべて完結してるんだろ、そっとしておいてやれ。
138名称未設定:2008/06/17(火) 03:30:06 ID:TX7CW6Te0
あ〜あ、>>135は逆にバカ晒しちゃったね
139名称未設定:2008/06/17(火) 03:31:09 ID:NNgdPUgV0
>>135
>なんのためにルータがあるんだか。

一つのIPアドレスを複数台の機器で共有する為だよ。
140名称未設定:2008/06/17(火) 10:09:21 ID:BMHmyS+B0
セキュリティー上げる為だろ?
141名称未設定:2008/06/17(火) 10:23:53 ID:uRglOm9W0
高い無線カード使ってあたりまえの結果にがっかりなんて書いてるんだからバカだろ。
高速無線LANなんて言ったところで速度じゃはるかに安価な有線にかなわないんだから。
しかもプラネックス。w
142名称未設定:2008/06/17(火) 10:25:46 ID:tZQGJ+gE0
あまり必要ないのに無線LANしてる奴がたくさんいてくれると、道路に停めて車中からでも
ステーション代わりに時々拝借接続させていただけるという、利点あり。
143名称未設定:2008/06/17(火) 12:13:04 ID:AKbi+mXs0
そうそう、ハニーポット仕掛けておくとウマウマ。
144名称未設定:2008/06/17(火) 12:56:34 ID:bKjQYzdQ0
>>142は、個人情報を盗まれているのにも気がつかず、他人の電波に乗っかって喜んでいると?
145名称未設定:2008/06/20(金) 12:09:35 ID:zOwIpZSn0
>>141
どこからどう見てもウンコだけど、舐めてみたらやっぱりウンコだった。って感じ。
やっぱりバカだ。
146名称未設定:2008/06/20(金) 22:18:36 ID:qeTEyYqY0
>>135は相当悔しかったみたいだね。ID変えてまで。
147名称未設定:2008/06/20(金) 22:44:28 ID:xcA8MGT/0
>>132は有線もあるんだろ。速度が必要なマシンには有線接続なんじゃないの?
自分で人柱になって確かめる度胸も財力もないくせにギャーギャー言うねえ。
二度と来んなよカス
148名称未設定:2008/06/22(日) 03:56:18 ID:tANXfUnZ0
USB外付けHDを買いたいのですが容量の上限とかあるのでしょうか
DT266にデンノーUSB1.1カードです
149名称未設定:2008/06/22(日) 07:40:48 ID:+dJOkUF60
>>148
古いものだとBigDrive(137GB以上)に対応していないのもある。
現在店頭で販売されてるものだとまず問題なし。

それよりもUSB1.1でHDDなんて遅すぎて使い物にならないよ。
承知の上なら構わないけど(OS 9かな?)、素のSCSIより遅いんだから。
150名称未設定:2008/06/22(日) 08:23:55 ID:LhnijlST0
SCSIはUSBのような送りっぱなし、ミスがあったらデータがパーの
シリアル転送とは違って、転送しているデータのベリファイとコンペアを
やってのけているわけで、馬鹿に出来ない規格ですよ
151名称未設定:2008/06/22(日) 08:39:15 ID:h6gek3k30
だから遅い
ファイルサーバだとキャッシュ載せないとマジで使えない
152名称未設定:2008/06/22(日) 14:59:51 ID:bxllaSaF0
運良くトラブルが起きなてない奴に、規格の安全性を講釈しても無駄
153名称未設定:2008/06/22(日) 17:56:03 ID:/uXR0k4m0
>>146
初心者乙。
同じPCから違う日に同じIDで書き込むことのできる技でもあるのかね?

>>149
なぜそこで1394かNASを奨めないんだ?
もう死んだSCSIなんかどう考えても無駄だろ。
154名称未設定:2008/06/22(日) 19:42:49 ID:zqTPuK9r0
>>153
初心者乙
もう来るなって言われただろ?初心者は初心者板でウンチクたれてな
155名称未設定:2008/06/22(日) 19:47:50 ID:+dJOkUF60
誰もSCSIを薦めてなんていないがなw
速度の比較として(DT266の外部端子はSCSI)出しただけだ。
156名称未設定:2008/06/22(日) 19:54:29 ID:TRJ2VABU0
>>153
>初心者乙。
>同じPCから違う日に同じIDで書き込むことのできる技でもあるのかね?

恥の上塗りだからもうやめておけ。
157名称未設定:2008/06/22(日) 19:57:33 ID:/uXR0k4m0
>>155
役立たずレスしてどうしたいんだ?
158名称未設定:2008/06/22(日) 23:40:13 ID:h6gek3k30
>>155
比較としてSCSIの方が上と提示したら
見てる方はそっちがおすすめと勘違いすることもあるだろうに
159名称未設定:2008/06/23(月) 02:33:14 ID:4yfcLqAU0
誰も上だとか言ってないじゃん、それにDTのロジックのSCSIは
別に速くはないし速いとも言ってない
USB1.1と比較するんだったら、ADBかシリアル程度がふさわしい
今時そういうものでビッグドライブ繋げるアホらしさについて
160名称未設定:2008/06/23(月) 03:28:02 ID:s9cnAEMR0
148です。
ベージュG3スレに書き込むつもりが間違って此処に書いてしまいました。
にもかかわらず複数のレスをいただき、ありがとうございました。

現状、内蔵120GB×2にほとんど残りがなく、今までLANで他機にデータを移して空き容量を
作りつつ使ってきましたがそれも限界となり、解決策としてUSB外付HDを選択した次第です。 
色々思うところもありますが、「とりあえず」早急にデータ避難場所を確保したいのです。
お聞きしたい事は>>148に書きましたとおりです。
161名称未設定:2008/06/23(月) 03:38:01 ID:4yfcLqAU0
うーん、ゴッサマーで使うならATA133またはシリアルATA133カードと
内蔵高回転大容量HDDが一番いいんじゃないのかなあ
162名称未設定:2008/06/23(月) 03:43:42 ID:Lyr70DSX0
>>160
容量の制限はないです。
容量の制限が有るとしたらハードディスクケースの方だね。
急ぎならすぐやれだね。
でもコピー二日とかかかるかもよ、頑張ってね。

USB2.0のカード
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=275
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2254
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2468
後で差し替えればそのまま外付けのドライブUSB2.0で使えるから時間の問題ならそれもおkかもね。

ATAカードとかをPCIスロットに刺して
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=1075
内蔵を大きくするのがスマートだと思うよ。。
163名称未設定:2008/06/23(月) 05:53:30 ID:knEzgj1D0
わざわざ送料がバカ高くなる瓶を紹介せんでもw

使ってるOSが書いてないけど、USB2.0カードはOS 9以下ではUSB 1.1として動作するので注意。
もしOS 9で使うならFireWire(IEEE1394)接続一択になるだろうね。
PCIカードはTiチップならMac用じゃなくても使えたはず。(間違ってたらごめん)
164名称未設定:2008/06/23(月) 08:24:35 ID:4yfcLqAU0
NECチップだろ
165名称未設定:2008/06/23(月) 08:40:52 ID:knEzgj1D0
FireWireもNECだったっけ?
ならスマン、勘違いしてたか。
166名称未設定:2008/06/23(月) 11:24:35 ID:4yfcLqAU0
ゴメソ、おいらがUSBだと勘違いだ
167名称未設定:2008/06/23(月) 11:40:48 ID:Lyr70DSX0
>>163
>USB2.0カードはOS 9以下ではUSB 1.1として動作するので注意。

あちゃー。すんません。
そりゃそうだ、
168名称未設定:2008/06/23(月) 14:40:14 ID:2iAmHOG80
FirewireつなげられるならFirewire外付けが最適。
USBしかなければLAN接続HDDの方がまだまし。
169名称未設定:2008/06/23(月) 15:04:47 ID:R8KWp74S0
RAIDON良いよ。
USB、FireWire、eSATA好きなの選べる。
トレー式だからHDも取り替えやすい。
RAID0.1もできる。
170名称未設定:2008/06/23(月) 15:50:30 ID:VW0I9br/0
エレコムの1GB蟹LANカード増設したらカーネルパニックになった
情けないのでG4 AGP捨ててきた(・∀・)
171名称未設定:2008/06/23(月) 17:10:57 ID:N8OB586B0
ライドン 

ワロタwww
172名称未設定:2008/06/29(日) 23:40:57 ID:RYlGtP6h0
G4QSに玄のSATARAID-PCIを買って差してみたが起動しなくなった。
Sil3512なので過去ログみてROMがあるらしいんだが探しても見当たらない…
もう無くなったのかしら。

せっかくSATAにしようとおもったのにorz
ご存知の方がいたら教えてplz
173名称未設定:2008/06/29(日) 23:48:24 ID:d++XBtcp0
見つけてから挿せっての(笑)
174名称未設定