デュアルブート型 Power Mac G4 MDD購入組集合! 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■過去スレ
まだまだ現役!!9もXも起動!!
デュアルブート型 Power Mac G4 MDD購入組集合! 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1156738693/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1135002146/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113995624/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098464554/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086925112/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1079887137/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合!7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074191124/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合!6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1064633446/
最終型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合!5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1062092840/
新型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合!Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060953757/
新型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1059831798/
新型デュアルブートPower Mac G4 購入組集合! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1058105117/
新型デュアルブートPower Mac G4買った勝ち組集合!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056872864/

よくある質問は>>2-10あたり
2名称未設定:2007/04/12(木) 00:41:32 ID:leXWjS0V0
余裕を持ってダラダラと書き込んで
2get
3名称未設定:2007/04/12(木) 00:41:44 ID:y761UZ/k0
前面スピーカーのプチノイズは仕様です。
■スパドラ増設はパイオニアDVR-110Dがおすすめ(ベゼルを外してね)
■OS9の単独インストールは不可。リストアを使用してね。
Q. 騒音が気になるんですが…。
A. とりあえず12cmファンの交換から始めてみては?
SANYOの109P1212H119(実売3000円弱)なんかオススメです。
風量落ちないし、音も純正ファンに比べれば静か
4名称未設定:2007/04/12(木) 00:42:19 ID:y761UZ/k0
OS9単独インストール方法その1
と言っても、リストアから入れたOS9をToastでブートCDとして焼いて、
そこから起動して、HDを初期化。
で、初期化されたHDにそのブートCDをまんまコピー。
これでXのいらないファイルのない純粋なOS9起動HDの出来上がり。
ちなみにブートCDを作る時に『Applications (Mac OS 9)』フォルダと
『書類』フォルダもコピーしておかないと困るかも。
リストアからOS9を入れた直後にToastだけインストールした状態だと
いらないアプリを削ればギリギリ700MBのCDに焼けるよ。
何も消したくない場合はDVDに焼けばいいと思う。
OS9単独インストール方法その2
HDのパーティションを切る。
1つ目のパーテにXと9をインストール。
で、もう2つ目のパーテに1つ目のパーテからOS9をコピー。
(『システムフォルダ』、『Applications (Mac OS 9)』、『書類』フォルダの3つ。)
5名称未設定:2007/04/12(木) 00:43:34 ID:y761UZ/k0
本板の静音化スレ
■ PowerMac静音化委員会 -4dB ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087056915/l50
静音化の猛者のいる板
MDD 静音化 画像UP掲示板
ttp://www.chirashi.com/fumi/mdd/
6名称未設定:2007/04/12(木) 00:44:33 ID:y761UZ/k0

Q.付属のリストアDVDはパンサー?
A.出荷時期により異なるようです
Q.スリープできないのですが?
A.スリープ未対応のPCIカードが入ってませんか?
adaptec2930Uでできないという報告があります。



ドライブの取り付けの参考に
秋葉館ザ・ムービーhttp://www.akibakan.com/100001akibakan/akibakan_contents/pub/html/akibakanthemovie_catalog/DVR-107D2_qt.html


修正
本板の静音化スレ
■ PowerMac静音化委員会 -4dB ■ (過去ログ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1087056915/l50
MDD 静音化 画像UP掲示板は既に閉鎖したので↓こちらをドゾー
G4 MDD 静音化 いじりくまわした記録1
http://www.geocities.jp/toybox_mdd/index.html
7名称未設定:2007/04/12(木) 09:02:57 ID:PLPkp0eAO
最近1.25シングルからデュアルに乗り換えたオレが来ますたよ!
8名称未設定:2007/04/14(土) 08:50:14 ID:21uSj7W2O
前スレで誰かが言ってたから俺も電源の中を掃除したらホコリがマジで凄かった!

掃除し終わったら媒体内の温度が普通に下がったからこれからは一年に一回は掃除しようと思う。
9名称未設定:2007/04/16(月) 02:07:58 ID:yttmbiofO
うちの子土曜についに逝ってしまいまつた…orz
10名称未設定:2007/04/16(月) 13:10:25 ID:FPo0aIxl0
>>9
うっそ〜〜! それはちょっと早いんじゃない?
11名称未設定:2007/04/16(月) 19:51:48 ID:sKBPbda/0
MDDって、もともと虚弱体質な子だからじゃね?

同じMDDでも2003年生まれのほうがすこし丈夫かな。
12名称未設定:2007/04/18(水) 10:26:21 ID:oNB8f9m40
俺も怖々、電源内部の掃除をしてみたよ。
ファンなんて綿埃まみれだった。
これで少しでも長生きしてくれると良いんだが・・
しかし、内部の配線って高熱で融けないもんなのかな。
13名称未設定:2007/04/18(水) 11:49:58 ID:gDVBq38FO
そうそう、ファンにこびりついた綿埃が凄いよな!
14名称未設定:2007/04/18(水) 12:14:25 ID:9SSRyr3j0
>>しかし、内部の配線って高熱で融けないもんなのかな。

配線の皮膜が溶けるほどの熱って何百度だよw
配線が溶ける前にコンデンサが逝くだろう
15名称未設定:2007/04/18(水) 14:34:08 ID:oNB8f9m40
>>13
すごいよね、綿棒真っ黒。

>>14
皮膜って百、二百度程度じゃぜんぜん平気なのか・・
普通に考えれば内部の熱で溶けるようなもん
使わないよな。
16名称未設定:2007/04/18(水) 21:38:51 ID:S8ebRqJK0
M9145にDVDドライブ(書込可)を増設したいんですが、
現搭載済みのコンボドライブとの相性を考えたら、
どの製品なら問題なくいけそうですか?

OSは10.3.9以上です。


お願いしまっす。
17名称未設定:2007/04/19(木) 05:18:53 ID:f5mVpEDW0
toast5が欲しかったんでラシーをマスター側に入れて元のコンボをスレーブにした
けど、とりあえず問題ないね。OS9でもXでも。
ただ、ドライバの問題か(純正を優先?)「CDを入れろ」と言うダイアラグが出たとき
などに、下のコンボが開くことがある。
18名称未設定:2007/04/19(木) 23:31:52 ID:2fpotMF+0
>16 相性なんてないだろ? iアプリが使えるかが問題になるだけ。
   たとえばDVR-112Dとかは10.4以降でないとiアプリは使えない。
   でもiアプリが使えないだけで他の機能は問題ないよ。
>17 ダイアラグ w 勃起しそうになった。 
19名称未設定:2007/04/20(金) 03:03:07 ID:T/6xE1Gd0
>17
俺もラシー入れた。
toast5入ってたけど、使ってないなぁ。
ちょっと使ってみよう。
20名称未設定:2007/04/20(金) 21:05:19 ID:l5PInrgt0
Xを使っているのにファンが突然爆音になった。
室温20度 Temperature MonitorでCPU 31.8度

なんでやねん。
21名称未設定:2007/04/22(日) 17:33:30 ID:ZqGxyfID0
>>20
海を見たくなった。
22名称未設定:2007/04/22(日) 17:36:01 ID:5JfUUfgG0
傷心でバイクをとばした。
23名称未設定:2007/04/22(日) 18:33:17 ID:pOH0cz8M0
笑いながら、あのこが上げた波しぶきは今もこの胸の中で輝いている
24名称未設定:2007/04/22(日) 23:56:57 ID:QnAqVEod0
あの笑顔をもう見ることはないだろう。
25名称未設定:2007/04/23(月) 00:39:31 ID:mZrb5X1o0
過ぎ去ったあの夏。
26名称未設定:2007/04/23(月) 00:49:00 ID:BObGayEA0
夕暮れのカフェで僕は独り空を見つめる
27名称未設定:2007/04/23(月) 00:49:06 ID:4eNJ2G8m0
>>21-25から判るように
>>20
単に季節柄暑い時期になったんだと思う。
28名称未設定:2007/04/23(月) 01:03:05 ID:x6r2Y71s0
オレのもうるさくなってきた。
冬はやっぱり静かだったんだなぁ。
Temperature MonitorでCPU 59.2度…
やばい。「うるさい」というだけで、買い換えたくなってきた。
Mac mini にでもするか…
29名称未設定:2007/04/23(月) 01:06:10 ID:BObGayEA0
>>28
海を見たくなった。

30名称未設定:2007/04/23(月) 01:11:11 ID:x6r2Y71s0
傷心でバイクをとばした。
31名称未設定:2007/04/23(月) 01:26:27 ID:O+aLyqPN0
私の洗いざらしの髪が風に踊る。
32名称未設定:2007/04/23(月) 01:33:51 ID:mZrb5X1o0
そこから舞い落ちるフケに寄生するダニ
33名称未設定:2007/04/23(月) 01:50:28 ID:yafD6aoA0
同じくTemperature MonitorでCPU 59.2度だが、
横のG5がアイドル時で69度なので何とも思わなくなった。
MDDの音もG5の音にかき消されてほとんど聞こえない。
さらに隣のWin機[email protected]のCPU 34度って何だよw
34名称未設定:2007/04/23(月) 04:18:11 ID:yfsf/2Z40
33のカキコが、実は32のダニだと、わかったときの、トキメキ。
35名称未設定:2007/04/23(月) 04:20:03 ID:jejc7y5A0
と、ダニが申しております。
36名称未設定:2007/04/23(月) 06:59:08 ID:O+aLyqPN0
ひっどぉ。 いつも髪はキレイにしてます!
37名称未設定:2007/04/23(月) 15:57:37 ID:BObGayEA0
笑いながら、あのこが上げた波しぶきは今もこの胸の中で輝いている
38名称未設定:2007/04/23(月) 16:56:16 ID:82tuHNRm0
いつまでやってるんだ…と波間につぶやく
39名称未設定:2007/04/23(月) 21:01:40 ID:8lo4e/gEO
騒音は無視して冷却を第一に考えてファンを増設しまくったらすんげー温度下がったけど
まさに掃除機というに相応しいマシンになりました…
40名称未設定:2007/04/24(火) 00:43:58 ID:6P1oCgn+0
ソネやギガビットのアップグレードカード使ってる人いないかな?

自宅の867デュアルにギガの1.3を付けようと思っているんだけれど
6万て金額に躊躇してる。
どれだけ効果が得られるのか、発熱等
使っている人がいたら(もちろんソネでも)教えてくれないか。

「アップグレードカード総合」も見ているんだけれど
MDDの話題はほとんどないし
検索してもあまり出てこない。
使用目的は主にAI,PSを使ってのイラスト。

どんな話でも嬉しい、聞かせてくれないか。
上から目線っぽくて申し訳ない。
鶴首してまっている。
41名称未設定:2007/04/24(火) 01:26:24 ID:THKOrc7F0
>>40
俺は使ってないけど、自分のやる作業をアクティビティモニタで計測してみたら?
ほとんどの場合ボトルネックがどこにあるかは、それでわかる。

ちなみにPhotoshopだと、MDDクラスでは起動時、作業時CPUへの依存率がすごく高い。
同時に動いてる非Photoshopプロセスの負担もでかいのでDualの効率も高いだろう。
ストレートに1300/867の効率が得られるだろうけど、、、

つか今頃なんで1.3???
秋葉館でも1.6で六万だし、どうせ出すなら8万出して1.8にした方がいいと思うけど。
工賃込みの価格かな?
42名称未設定:2007/04/24(火) 02:05:01 ID:6P1oCgn+0
>>41早速ありがとう。

ギガ1.3を選ぼうと思った理由はL3があると
多数の画像を開く時に有利(?)、
というのをビンテージ店長さんのブログで見かけたような気がしたので。
まず、アクティビティーモニタで計測って事もしらなかった。
どうもありがとう。

調べてみるよ。
43名称未設定:2007/04/24(火) 10:14:21 ID:lL5/634+0
>>40
前スレにあった、処分品のギガ7455 1.3dualに変更しました。
換装前は1.25 singleでした。
OS9では、イラストレータ8での作業は何も変わった感じはしません。
フォトショップでA3グレー600dpiのデータをたくさん開いて自動処理させているが、
OSXではその間に他の事をやっても、もたつきが減った様に思う。
アクティビティモニタでは、この作業中は2つのCPUがフル回転している。
ここで言われるほどうるさい思っていなかったMDDが、やかましくなったので机の下に移動した。
44名称未設定:2007/04/25(水) 01:06:08 ID:JYIXbf3p0
おいらもアップグレード系の情報欲しいです。

ソネの1.8Dual、1.25Dualから換えてパフォーマンスは
どの位アップするんでしょう?
7447なのが気になりますが。
45名称未設定:2007/04/25(水) 14:08:40 ID:FDJ4e+gf0
>>44
作業内容にもよりますがほとんど変わりません。
アナタがすごい金持ちならわずかな速度向上のために1.8DPにしてもいいかもしれません。
でも未だにMDDのアナタは絶対に金持ちじゃありません。
だから止めとけ。
46名称未設定:2007/04/25(水) 14:15:52 ID:9CyuoxmO0
>>45
>でも未だにMDDのアナタは絶対に金持ちじゃありません。

それちがうとおもうぜ、
金持ちは時間に対しても金に対しても厳しいから。
使えるならMDD使い続けるぜ。
47名称未設定:2007/04/25(水) 14:36:20 ID:/fnP89R70
案外iMacとか買った方がパフォーマンス上がったりして。
何をするかにもよるけど。
4840:2007/04/25(水) 16:05:28 ID:150Dp5VY0
>>43
情報ありがとう。

>>OS9では、イラストレータ8での作業は何も変わった感じはしません。
そうなんだ・・

「Old Mac パワーアップガイド」にも
自動処理の速度は上がるが2Dスクロールには
あまり差はないと書いてあった。(soneの1.8d)

2DスクロールというのがAIやPSを使う上で
どういう事なのか分からないのだが
グラボを変えたらどうにかならないものかな?

>>45
言う通り、金はないが愛着はあるんだ。
49名称未設定:2007/04/25(水) 16:29:10 ID:/fnP89R70
>>48
OS9ではCPUがいくつあっても有効に活用できないから、結局シングルと同じくらいのパフォーマンスしか出ないみたい。
50名称未設定:2007/04/25(水) 16:51:02 ID:l3KnN+2P0
>>40
ttp://www.barefeats.com/cubeup.html
CUBEでのテストだけどSP&DPの差とL3の有無の差は大体こんな感じ。
5140:2007/04/25(水) 18:41:49 ID:150Dp5VY0
>>49
OSX、Dualでは多少、期待が持てるのかな。

>>50
Cube 1.3 (MP57) = PowerLogix Dual G4/1.3GHz upgrade (7457, 2MB L3 cache per cpu)
これ1.3だけれど
Cube 1.6 (MP47) = Gigadesigns' Dual G4/1.6GHz upgrade (7447A, no L3 cache)
よりPSCS”MP”アクションではパフォーマンスがいいんだね。
7457と7447Aは基本的には同じ物なのかな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PowerPC_G4

L3の有る無しでは2Dを扱う場合有った方が良いようだね。

49,50,情報ありがとう(これしか言えない)
52名称未設定:2007/04/25(水) 18:57:03 ID:lwmODTTe0
M9145なんだが、
ディスプレイ出力って
何と何だったっけ?
53名称未設定:2007/04/26(木) 03:49:20 ID:M8VR9Xlq0
今 ビデオカードGeForce4 Ti 4600刺さってるんだけど
異常に不具合が出てきてしまってましてね....
刺し買えよう思ってるんだけど無難なオススメって何でしょ?
おとなしくオクで9000proでも落札するのが利口?
5453:2007/04/26(木) 03:54:13 ID:M8VR9Xlq0
ビデオカードのスレあったのでそっち行ってきます。
ごめんなさい...
55名称未設定:2007/04/26(木) 19:09:56 ID:+3qW9XQi0
>>54
海を見たくなった。

56名称未設定:2007/04/27(金) 01:57:56 ID:R3LoEK640
洗いざらしの髪が風に踊る。
滴で透けるTシャツ。
57名称未設定:2007/04/27(金) 07:26:19 ID:r/g26ziL0
僕は恥ずかしくて思わず目をそらす。
58名称未設定:2007/04/27(金) 08:54:41 ID:VJJCduJO0
気付かれないよう、そっとローライズのジッパーに手をかけた。
59名称未設定:2007/04/27(金) 11:49:09 ID:+Yyohw6D0
肘鉄くらって鼻血でた。
60名称未設定:2007/04/27(金) 13:41:55 ID:r/g26ziL0
潮風が鼻にしみたあの夏
61名称未設定:2007/04/27(金) 17:25:24 ID:SPx4khdD0
汽笛が鳴っているぜ
と、思ったがMDDの爆音だった。
62名称未設定:2007/04/27(金) 17:29:14 ID:utKC78SG0
リアパネルの排気穴全てに笛をつけるんだ
63名称未設定:2007/04/27(金) 17:42:48 ID:qsw3RaE40
あ、そこは別の穴。
64名称未設定:2007/04/27(金) 18:32:11 ID:r/g26ziL0
そんな君の言葉を思い出す。
65名称未設定:2007/04/27(金) 23:07:33 ID:VJJCduJO0
あの頃の僕らは眩しいくらいに輝いていたね。
66名称未設定:2007/04/27(金) 23:45:01 ID:UXXdX/Zh0
バカジャネーノ
67名称未設定:2007/04/28(土) 01:24:46 ID:AJwzcaWw0
汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしてる。
68名称未設定:2007/04/28(土) 11:22:14 ID:9MTDp4rL0
バカジャン。
69名称未設定:2007/04/28(土) 12:07:47 ID:3Ah2vfLQ0
そう言って君は照れたように顔を背けた。
70名称未設定:2007/04/28(土) 12:50:33 ID:AJwzcaWw0
頬をなでる風は春の匂いがした。
71名称未設定:2007/04/28(土) 22:29:18 ID:6ONWXCM80
”スレ立てするまでもない〜”で質問をしましたが、こちらへ…という事で
追い出されました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答え願います。
(FW800なので、こちらでも微妙にスレ違いの気はしますが…)

MDDのハードディスクをS-ATA化しようと思い、中を開けたのですが現在
使用中のGbEとはかなり勝手が異なり、Webにも適当な資料となるページ
が見つからない状態です。

交換手順で参考になるようなWebページがありましたらご教示いただき
たく思うと共に、実際に交換された事がある方がおいででしたら手順を
お教え願いたく思う次第です。

よろしくお願いします。
72名称未設定:2007/04/28(土) 22:33:09 ID:OGOka16c0
秋葉館のホームページにいくとなんか書いてなかったっけ?
G4へのS-ATA増設。
73名称未設定:2007/04/28(土) 22:53:09 ID:6ONWXCM80
>>72

ありがとうございます。増設ではなくて現状ついているHDDを外して
S-ATA PCIカードをスロットへ増設の上での交換をしたいのです。

何か、「どうやって外すの?」みたいな取り付けがされています。
(5インチベイ下と蓋を閉めるとCPUカードヒートシンクとアルミ
筐体の間に出来るスペースに各1基ずつ…。)
74名称未設定:2007/04/28(土) 23:16:20 ID:T0/6j3Ne0
75名称未設定:2007/04/29(日) 01:02:15 ID:OSaEMhw60
>>74
Thanks!
多少判りにくいけど、明日やってみます。感謝!
76名称未設定:2007/04/29(日) 01:07:30 ID:G1cJPRen0
>>75
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
77名称未設定:2007/04/29(日) 03:13:17 ID:OMBgItZO0
初めレバー引っ張るの固くて折れるんじゃないかとか思ったな
78名称未設定:2007/04/29(日) 05:13:38 ID:PP4q9j2b0
HDDの交換・増設の度、レバーの押す方向を忘れてる…
79名称未設定:2007/04/29(日) 11:32:58 ID:6oXJS1EB0
>>75
海を見たくなった。


80名称未設定:2007/04/29(日) 14:20:20 ID:nxktfqcx0
そして先ほど、茅ヶ崎海岸で土左衛門となり変わり果てた姿の>>79が発見されますた。
81名称未設定:2007/04/29(日) 20:40:56 ID:gTodFufh0
土左衛門てタイミング次第でドラえもんみたいなんだよな。
青いし、おなか思いっきりふくれあがってるし。
82名称未設定:2007/04/29(日) 21:47:04 ID:SsR91+Of0
え?
だからドラえもんは青いんだけど?
83名称未設定:2007/04/29(日) 21:50:26 ID:G1cJPRen0
>>82
海を見たくなった。



84名称未設定:2007/04/30(月) 01:31:02 ID:10TH45+b0
そして先ほど、東尋坊から身を投げ変わり果てた姿の>>83が発見されますた。
85名称未設定:2007/04/30(月) 01:37:41 ID:JYc1R/680
傷心でバイクをとばした。
86名称未設定:2007/04/30(月) 01:51:14 ID:Tleg4IUh0
直線距離で2000kmは飛ばせるバイクだ。
87名称未設定:2007/04/30(月) 02:00:39 ID:4E7A/zvV0
そして先ほど、自宅を出て20mのところでダンプにめり込み変わり果てた姿の>>86が発見されますた。
88名称未設定:2007/04/30(月) 03:02:15 ID:Rghl4ZiK0
後の尾崎豊である。
89名称未設定:2007/04/30(月) 03:16:02 ID:JYc1R/680
風になびく彼女の髪の、ほのかな匂い
90名称未設定:2007/04/30(月) 05:08:38 ID:rPaZn9Sx0
あなたが海を選んだのは私への思いやりだったのでしょうか...?
91名称未設定:2007/04/30(月) 12:26:03 ID:bO+ISQQV0
きんもーっ☆www
92名称未設定:2007/04/30(月) 13:27:39 ID:uf9yPCYC0
ほにゃらんてーっ☆www
93名称未設定:2007/04/30(月) 23:02:34 ID:tmOrP+kz0
1.25Dualだが、9で起動するとマジ掃除機だな。
せっかくサクサク動作なのに萎えるわ。
Xとの音量差あり杉だろ。
10.4.9でもそこそこ速いのが救いか・・・
94名称未設定:2007/05/01(火) 03:05:55 ID:iNf0adUX0
笑いながらあのコが上げた波しぶきは、今もこの胸の中で輝いている
95名称未設定:2007/05/01(火) 03:29:37 ID:/AFgvmzB0
きんもーっ☆www

 なレスで盛り上げよう!
96名称未設定:2007/05/01(火) 03:32:55 ID:/gi/QEoZ0
ツマンネ
97名称未設定:2007/05/01(火) 03:50:21 ID:MXEDv6st0
デュアルブートな僕のハートの鼓動を聞いておくれ
ナインな時は激しい鼓動、テンな時の静かな鼓動
決して爆音なんて言わないでくれ
98名称未設定:2007/05/01(火) 08:46:35 ID:7CkaizjFO
もう全然面白くないんだけど
99名称未設定:2007/05/01(火) 08:52:50 ID:iNf0adUX0
あのこが振っていた 真っ赤なスカーフ
誰のためでもいいじゃないか
100名称未設定:2007/05/01(火) 09:37:40 ID:tjpvEq110
これって新手の荒らし?
101名称未設定:2007/05/01(火) 13:03:41 ID:+b7sUBK30
面白いと思ってるみたい、うざいね。寒いし。
102名称未設定:2007/05/01(火) 20:07:46 ID:7CkaizjFO
だな、こんなに続けて書いてるやつらも飽きないもんかね。
103名称未設定:2007/05/01(火) 20:51:14 ID:VgNk/Wav0
>>102
海を見たくなった。



104名称未設定:2007/05/01(火) 21:24:11 ID:tjpvEq110
そろそろファンがうるさくなってきたなぁ。
とりあえず筐体の掃除でもするか。
105名称未設定:2007/05/02(水) 00:12:00 ID://CjEido0

【ネット】 「モーヲタっ!まぁじキモいっ!…オェー」 ファミレス店員、ミクシィでモーヲタ罵倒し「炎上」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178031166/l50
106名称未設定:2007/05/02(水) 07:32:44 ID:VitNJlab0
いまさらながらこのマシンUSB1.1だったんだなorz
107名称未設定:2007/05/02(水) 19:27:01 ID:q/rfaevuO
そう、だから俺はPCIにUSB2.0カード二枚さしてる。さすがに1.0だときつい。
108名称未設定:2007/05/02(水) 19:38:46 ID:hzXyii170
>>107
スリープのとき困らない?
うちのは何かしら刺さってるとスリープ失敗してフリーズする。
109名称未設定:2007/05/02(水) 19:41:21 ID:IapzbNv00
>>108
USB2.0規格のストレージ機器が刺さってたらアウトだね。
スリープしたら帰ってこない。
スキャナは大丈夫。
110名称未設定:2007/05/02(水) 19:52:24 ID:q/rfaevuO
>108
俺スリープしない設定にしてるんだ。だからスリープから復帰できないかどうかは試さないとわからない。
111名称未設定:2007/05/02(水) 19:54:07 ID:hzXyii170
>>109
スキャナはOKなのか。
ミスったらめんどくさいから実験したくないけど。

この前は空のメモリースティックリーダーが刺さってるだけでフリーズしたよ。orz
アンマウントした状態のiPodですらダメだった。
112名称未設定:2007/05/02(水) 19:58:16 ID:hzXyii170
>>110
なるほど。

復帰できない理由は何なんだろうね?
ほとんどのカードが同じコントローラを使ってるみたいだけど、それが相性悪いのかな?
113名称未設定:2007/05/03(木) 00:38:12 ID:SDqVkHxj0
教えて君でスマソ

USB2.0カード差したいんだけど、スリープ大丈夫なの
あるの?
MDDの最終型です。
114名称未設定:2007/05/03(木) 00:41:37 ID:rga0tf3Y0
ラトックの入れてるけど、ストレージ系は全滅だなぁ
115名称未設定:2007/05/03(木) 00:48:42 ID:MXQGs/bJ0
USB2.0はストレージ系機器外す習慣つけるかスリープ諦めるしかないね。
俺はiPodつけたままにすることが結構あるんでスリープ諦めた。
116名称未設定:2007/05/03(木) 00:56:21 ID:3JjOl9IL0
>>113
2種類試してみたけどダメだったな。
他のも概ねパッケージにスリープ非対応って書いてある。

とりあえずI.Oデータとグリーンハウスは無理っぽい。
117名称未設定:2007/05/03(木) 02:02:15 ID:vjWfGnGJ0
まあNECチップのものじゃないと
何も挿してなくともカード増設した状態なだけで
お休みから帰って来ないもんな。

しかしこの機種で「スリープ諦めた」などと
言ってる人が居る事が信じられん。
部屋がメチャクチャ広いとかなのかな。
118113:2007/05/03(木) 02:02:34 ID:SDqVkHxj0
レスサンクスです。

やっぱり駄目みたいですね。
WIN機にiPodを接続していましたがMDDに切り替えようと
思っていました。

ストレージ系以外、プリンターでは大丈夫ですね。
119名称未設定:2007/05/03(木) 02:45:31 ID:tjTfnqzd0
スリープ中は静かだからねぇ。
ちょっと考え込みたい時、爆音消す為のスリープ。
120名称未設定:2007/05/03(木) 05:10:39 ID:lA71PjoI0
>>113
家はMathey MPU2C-03とOSX10.4.9で問題無い。
BUFFALOのIFC-PCI4U2VもOKだったと思う。
前に使ってたSonnet AllegroはNGだったのでWindowsマシンに移動した。
OSX10.4.8以降で改善されたはずだが、同じNECチップでも駄目な物もある。
メーカーを問わず、Sonnet Allegroの様にUSBポートの近くにコンデンサーが
無いものは止めた方が良い。
121名称未設定:2007/05/03(木) 05:46:50 ID:SJ0J33G60
>120
ラトック使ってるが、自分の環境では10.4.9でスリープが出来る。
だが、9.2.2だとスリープに入らない。
122113:2007/05/03(木) 06:20:52 ID:lA71PjoI0
>>121
自分はOS9.2.2では試してません。
OSXでの話です。
OS9は改造G3で使っていますが、確かにスリープできません。
G3に限らずPCIカードの種類に依っては、
OS9ではスリープ出来ない場合が多いような気がする。
123名称未設定:2007/05/03(木) 06:24:14 ID:RnnVJZKV0
有料の粗品ってあるのか?
124名称未設定:2007/05/03(木) 14:05:49 ID:gm5ct6lR0
ストレージがマウントされた状態だとスリープする
が、復帰したときに「USBの接続切れたぞゴルァ」っていわれる
(スリープ前に開いていたファイルが保存できない可能性大)

アンマウント(USBケーブルは接続したまま)状態だと
スリープに入る直前に固まってしまう

いずれにしても正常動作とはいえない状態。
125名称未設定:2007/05/03(木) 14:16:47 ID:vjWfGnGJ0
ていうか・・・
旧機種であれが出来ないこれがし辛いって
話になるたび感じるけど。

なんかもうパソコンって
旧いの使ってるだけで「悪」なんだな。。

なんだかなあ。
ま、仕方ないのかな・・・。
126名称未設定:2007/05/03(木) 17:05:19 ID:gm5ct6lR0
すげぇ頭の「悪」そうなやつが来たな
12775:2007/05/03(木) 17:07:15 ID:MGDMNUkL0
FW800の改造、いちおう終わりました。

最終的な仕様は下記の通り…。
CPU Sonnet Encore/MDX G4 DUET 1.6GHz Dual
グラボ nVidia GeForce 6800 GT
S-ATA Sonnet TEMPO S-ATA 250GB*2
USB Mathey MPU2C-02
RAM PC2100,2700,3200混在 2GB

後方ベイはどうしても外せなかったので前方ベイにSEAGATE,MAXTORを
2基突っ込みました。若干の無理はあるようだけど、何とか…。

音はGbE改に比較するとかなり静かです。純正CPUならもっと静か
かも知れません。XBenchでベンチマーク取ると改造FW800にしては良
い線行ってるようです。

水死体にならずに帰ってきましたので、ご報告まで…。
128名称未設定:2007/05/03(木) 17:56:05 ID:XjCpbERF0
ん?後方ベイは簡単にはずれるはずだが・・
129名称未設定:2007/05/04(金) 01:05:08 ID:QbUHxb520
後方ベイを頭をぶつけずに外せるようになりたい
毎回ドライブにショックを与えている

TempoTrioでスリープ復帰なんて絶対無理だろうなあ
130名称未設定 :2007/05/04(金) 19:58:32 ID:kSDiVzGh0
質問です。
M9309を最近手に入れたんですが、このマシンは、1Gのメモリは
使えるのでしょうか?
131名称未設定:2007/05/04(金) 20:19:34 ID:uY4L4r650
>>130
使えます。
認識できる最大メモリは2GBだから2本までね。
132名称未設定:2007/05/04(金) 23:21:07 ID:/Fv9p/Rs0
FW800かよ!

曽根の1.6Dualなんかより元々付いてる1.42Dualのほうが良いじゃん
133名称未設定:2007/05/05(土) 00:28:35 ID:VcUEgxPe0
昨夕、部屋のブレーカーが落ちたのですが復帰後MDDの電源が入らず全く反応しません。
ブレ−カーが落ちた時はMDDの電源は切っていました。原因としては何が考えられる
でしょうか?現在iBookから書き込みしています。
機種は最終型MDD 1,25シングルです。
134名称未設定:2007/05/05(土) 03:32:10 ID:b1whOl680
皆さん、モニター何使ってますかー?
今購入するとしたら何がオススメでしょうか?
135名称未設定:2007/05/05(土) 12:06:39 ID:a7lAl4Qr0
>>133
ブレーカーが落ちた原因は何?
もしかしてMDDの電源が壊れた時にブレーカーが落ちたんじゃね?
電源切っててもコードさしてあれば通電してるから。
136名称未設定:2007/05/05(土) 13:06:31 ID:3x/xKn2B0
暑いな、今日は。MDDも暑いと言ってるよ。
137名称未設定:2007/05/05(土) 13:33:04 ID:e0SO32uo0
Temperature Monitorで59.7℃
138名称未設定:2007/05/05(土) 14:13:11 ID:idrDjG5G0
>>134
EIZO L997の一択。他に選択肢無し。
139名称未設定:2007/05/05(土) 15:37:58 ID:t0JVyFcK0
スレ違いでしたらスミマセン。質問させて下さい。

Mac PowerBook G4を使用しています。
※たぶんTitaniumと言うタイプのG4です。。

早速質問なのですが、最近やたらとファン(ヒーター??)がうるさいです。
今まで以上に異常なくらいです(壊れる予兆!?)
おそらく気温が上がってきた為、PCがとても熱いからだと思うのです。

そこで自分なりに色々と調べたのですが『冷却台』と言うのを付けると良いと考えたのですが正しいのでしょうか??

また、とりあえず楽天でググってみたのですが、オススメ品等を教えて頂ければと思います。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=2&...

他にも何か『手段』や『品』等がございましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
140133:2007/05/05(土) 16:16:25 ID:VcUEgxPe0
>135
ブレ−カーの落ちた原因は魚焼き機と電子レンジの同時使用です。前回
電源が入ってる時にブレーカー落ちたので(その時は無事)それから懲りて
電源を落として使ってました。MDDと同じコンセントのiMac(G3ブラウン管)
は異常ありませんでした。
アップルで51,450円で修理するしかないでしょうか。
141名称未設定:2007/05/05(土) 17:43:26 ID:3gbSibHz0
>>139
思い切りスレ違い
↓あたりのスレで聞いた方がいいですよ。

PowerBook G4 Ti 総合 -4-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1178201897/

【iBook】ノート型の冷却について 2【PowerBook】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1128176077/
142名称未設定:2007/05/05(土) 19:05:37 ID:A2evOX7R0
>>141
ありがとうございます
143127:2007/05/06(日) 01:41:52 ID:b55OLrxb0
>>132
FW800と一口に言ってもCPUその他の仕様が異なるマシン群の総称なので…。
私が入手したのは1GHzシングルCPU・バスクロック133MHzの下位機種です。

1.4GHz Dualならお金のかかる事はしません。軽くチューンするだけで爆速
が期待できますから…。
144名称未設定:2007/05/06(日) 02:19:54 ID:/3khCsMW0
>134
ディスプレイ買うなら138が言うように、
高くてもしっかりした物を買っておくこと。

ちなみに私はNANAOのE55D(当時定価140,000円!?)を10年使ってる。
設定を綿密にやってるから10時間使っても目はまったく疲れない。

>138
先日NANAOのE55Dの動作が怪しくなった。
そこで急遽NANAOの液晶ディスプレイを買った。
だが、買った途端に調子が良くなってしまい捨てるに捨てられない。(笑)
145名称未設定:2007/05/06(日) 02:51:50 ID:LieZ+L3y0
高くて高性能といえば
BARCOのディスプレイってもうコンシューマモデルは
出していないんだろうか・・・

いゃ出てても手は出ないけどw
146名称未設定:2007/05/06(日) 04:27:59 ID:H9YVZZFO0
>>128
上にネジが付いてるのがあったような……。
取説見ながらいじってて、
記述がないのでネジの存在に気付かず、
外れなくて悶絶した記憶がある。

MDDだったかな…。
147名称未設定:2007/05/06(日) 05:21:00 ID:M+fS2ey10
>>146
ものによってはネジがついてるのもあるみたいね。
うちのはついてなかったけど。
途中でコスト削減したんだろか?
148名称未設定:2007/05/06(日) 19:50:26 ID:E4EY+whX0
sonomama MDD o dennshirennjide chinn
149名称未設定:2007/05/07(月) 14:24:35 ID:XRrCFwFy0
>>148
海を見たくなった。




150名称未設定:2007/05/07(月) 16:30:00 ID:MCCOAi6Z0
MDD G4 1GHz Dual。
HDD3台内蔵。
CPUは今年最高値は58.1度、HDDはそれぞれ最高値が41度,42度,45度。
意外と最近(今年始め)買ったメインドライブのシーゲイトの160Gが最高45度をマークしてる。
まぁメインドライブで常時使ってるから当たり前なのかもしれんが。
それでも高いな。

でもそれよりも何よりも、電源の温度の方が気になるなw
CPUあたりの排気熱より、電源周りの排気熱の方が熱く感じるし。
今年の夏は全面のHDDは外しておくかな。。
どうせバックアップ用途だし。
151名称未設定:2007/05/07(月) 16:32:03 ID:MCCOAi6Z0
全面じゃなくて、前面orz >>150
152名称未設定:2007/05/07(月) 16:50:14 ID:5oqjsdLk0
>>150
うちは既に58.4℃だ。orz
同じくシーゲートの160Gを2台ミラーリングしてるけど、46℃と48℃になってる。

爆音w
153名称未設定:2007/05/07(月) 18:03:23 ID:MCCOAi6Z0
>>152
マジか、、
後部のATA100に2台つなげてるとやっぱり熱がこもるのかね。
すぐ隣には熱いCPUのヒートシンクがあるわけだし。
ケース外側の排気口のある場所にコンセントで動くファンでも取り付けといた方がいいのかね、、。
ようするに熱を吸い出してくれるようなファン。

俺はもう58度越えたら、内部を開けて扇風機を当てて44度まで下げてるwww
アップルはちゃんと廃熱関連をテストしたのだろうか。。
ヒートシンクも俺のはアルミだからなぁ。
154名称未設定:2007/05/07(月) 18:19:31 ID:bZ6xHKNA0
後部ベイには50ミリのファンを2個つけてる。
Raptorと日立の250GBを入れてるけど
今の時期なら35℃くらいかな。
155名称未設定:2007/05/07(月) 18:22:46 ID:MCCOAi6Z0
>>154
後部ベイ直接二つもつけてるの?
すごいなぁ。やっぱり改造してる人は改造してるんだね。
俺はその辺の知識ないからなぁ。
電源も内部から供給してるの?
そんあ場所ないから違うかな、、。

俺が"取り付ける"といって思いつくのは、
直接付ける場合両面テープか何かでベイにはりつけて、
電源は廃熱の穴から外に配線引っ張って、という感じだなw
156名称未設定:2007/05/07(月) 18:28:11 ID:bZ6xHKNA0
>>155
後部ベイにファンを2個つけるキットが
シムラから出てたのでそれを参考に自作しました。
ttp://www.kkshimura.co.jp/pshdrmdd.html

俺のは見栄え良くないけどねw
電源は使ってない5インチの下段から分岐してとってる。
157名称未設定:2007/05/07(月) 18:38:10 ID:2yGQ+77t0
>>153
59度半ばあたりになると勝手にファンが回り出さないか?
そのファンのおかげで60度超えることはほとんどないと思うんだが。

CPUを一個削ると二度は下がるし、NapをOnにするとどっかのファンが回り出して
冬場は20度ほど下がる。
158名称未設定:2007/05/07(月) 18:38:40 ID:ejWlfWXH0
159名称未設定:2007/05/07(月) 19:17:51 ID:MCCOAi6Z0
>>156
サンクスです!
ってすごいね、こんなのがでてるのか、、。

>>157
ファンというのはCPUファン(12mm?)の奴のことですか?
回り出すのはわかるけど、60度越える時はある。まだ大丈夫だけど、
60度越えるのは、気候的に中途半端に熱くて
冷房付けない時に60度越えになる時がある。
そういう時はもうスリープさせて冷やしてるw

ってCPUを1個削るとか、NAPをonとか、そういうのを弄れるソフトってあるのか。。
ちょっとググってみます。

>>158
これ本当にすごいね。
ここまで出来るもんなんですね、、。
しかも電源内部から引っ張ってくるとか、
そういうのに詳しくない俺からすると、マジでびっくりするw
160名称未設定:2007/05/07(月) 19:21:59 ID:LDwYqKue0
9145だけどCPUが35度とHDDが32度。
音は至って静かです。。

ちなみに、エアコンで室温は26度にキープ中
161名称未設定:2007/05/07(月) 19:26:24 ID:BoN4g+U30
前までNapをオンにすると不安定でCHUD入れてなかったんだけど、
なぜか古いバージョンの3.5.2が10.4.9で安定して使えてるよ。
マシンは1.25dualで日立の250G二発。
静音化したい人は試してみれば?
ちなみに今ネットだけしてる状態だと42.9℃。

もちろんフル稼働させると58℃ぐらいまで上がるけど、
ちょっと休ませるとぎゅーっと下がるよ。
162名称未設定:2007/05/07(月) 19:26:27 ID:MCCOAi6Z0
ググったら見つかりました。
CPU directorってやつですね。
軽い作業とかする時にちょっと使ってみたいと思います!サンクスです!_

>>160
single CPUの場合はそれが普通なんじゃないかなぁ。
って確か9145はシングルだったよね?違ったかな、、。

ってHDDの温度も低いね。
163名称未設定:2007/05/07(月) 19:30:02 ID:MCCOAi6Z0
>>161
CPU Director 以外にCHUDなるものがあるんですね。
って検索したら、appleのADCにたどり着いた。
同じく10.4.9で、CPUはちょっと違いますがG4デュアルなので
3.5.2の方を試してみたいと思います。サンクス!
164名称未設定:2007/05/07(月) 19:31:58 ID:MCCOAi6Z0
アップルのホムペには4.4.4しかなかったorz >CHUD
165名称未設定:2007/05/07(月) 19:40:24 ID:BoN4g+U30
166名称未設定:2007/05/07(月) 19:41:44 ID:2yGQ+77t0
>>164
Xcode入れる時にカスタムで入れれる。今37度だから、
室温30度でも20度は下がるな。
167名称未設定:2007/05/07(月) 19:45:13 ID:MCCOAi6Z0
>>165
サンクス、、お手数掛けてスマソ

>>166
マジでか、、そんなに効果あるのか。

ってこれはあまりおすすめできないかもしれないけど
こんなことしてる人もいるみたい。一応キャッシュだけど。
ttp://64.233.161.104/search?q=cache:FrNbfQyBy1YJ:homepage.mac.com/paul74/MDDFanExtensionMod.htm+fan-speed-table&hl=en&client=firefox-a%20target=nw
ファンをコントロールしているカーネル・エクステンション?を直接エディットするとか。
でも失敗すると、オーバーヒートしてアボーンなので、危険だから自己責任だけど。
俺は怖くてできんwww
168名称未設定:2007/05/07(月) 19:53:55 ID:MCCOAi6Z0
今3.5.2を入れて、Singleにしてnapもonにしてみました。
58度だったのが、今50.5度になっていて、まだ下降中です。
アリガタス。皆様サンクスですm(_)m
169名称未設定:2007/05/08(火) 14:15:58 ID:7zFvCeGq0
書き込みを見てCHUDを入れてみたんだけど、バージョンによってNapの設定が出たり出なかったり。
うちは1.25Gデュアルなんだけど、3.5.2以降はNap非対応と判断されるみたい。

そこで試しに3.5.2でNapを有効にしてみたら、現状で5℃ぐらい下がった。
ただ、スピーカーからものすごい高周波が出て頭が痛くなる…。
OpenGLの描画のタイミングに合わせて音が変化するみたいだから、グラフィックカードのノイズがサウンドカードに干渉しちゃうというMDD固有の不具合が強力になったようなものなのかもしれん。
CPUをSingleにしたらましになったけど、パフォーマンスが落ちるから実用的じゃないな。

ちなみにNap無効の状態でCPUだけSingleにしても、温度に大した差はなかった。
170名称未設定:2007/05/09(水) 02:13:05 ID:HEA9Z1YT0
そんな便利なものがあるとはつゆ知らず

極限静音化したうちも Temperature Monitor Lite.app で計測
計測時にはいくらかの負荷として動画を再生
CPU 79℃ 湯が沸きかねん \(^o^)/

CHUDインストール Napオンで67℃
低負荷時は60℃切る ほっとした・・・??
171名称未設定:2007/05/09(水) 02:40:36 ID:H0gl0yAD0
>>170
CPU79℃って何やったのよ?

あまり負荷のかからない作業をする時は、Nap有効でSingleにすればかなり温度が下がるね。
ソフトによってはスクロールがもたついたりするけど、今までの爆音が嘘のように消える。

ただ、G4のNapには何か問題があったらしくって、結局Napの存在自体あまり公にはされなかったみたいだね。
同じCPUでもCHUDのバージョンによって非対応判定になってたりするし、あんまり使わない方がいい機能なのかな?
172名称未設定:2007/05/09(水) 02:56:42 ID:gdIvcxZu0
んが〜! ウチの1G Dual だと
Napである程度使ってると必ずカーネルパニックになる
○○を使ってると っていう法則性はイマイチわからん
173名称未設定:2007/05/09(水) 04:38:20 ID:H0gl0yAD0
Napについてちょっと調べてみたけど、あんまり情報が出てこない。
とりあえずなんとなくわかったこと。

・シングルCPUのG4だと、再起動後にもNapモードは有効らしい
・G4でNapモードを有効にしていると、フリーズしたりカーネルパニックが起こったという報告あり
・CHUD 4.x以降は意図的にNapモードを使えなくした模様(コマンドラインからも不可)
・NapモードはどうやらCPUの負荷が少ない時にパワーを落として省電力化しているらしい(負荷をかけると温度は上昇する模様)

ソースは以下のページ。
英語の方はまだ全部読んでないけど、そっちの方に詳しく乗ってる模様。

ttp://discussions.info.apple.co.jp/[email protected]@.f0214b9
ttp://www.xlr8yourmac.com/feedback/MDD_CHUD_feedback.html

あと個人的な感想。

・CPUがデュアルの状態でNapモードを有効にすると、オーディオ出力ポートに凄まじいノイズが乗る
・CPUをシングルにするとノイズは多少軽減される
・G4 1.25G Dual(PowerPC 7455 v3.3) + OSX 10.3.9で今のところ目立った不具合はなし

CPUデュアルでNapモードが快適に使えれば最高だったんだけど、仕方がないからシングル+Nap or フルパワーを手動で切り替えることにした。
174名称未設定:2007/05/09(水) 14:07:16 ID:U4KKapGc0
>>172
うちも1GHz Dual だけど大丈夫ですよ。
OSは10.4.9でCHUDは3.5.2。

>>173
うちもNAPモード有効にすると、オーディオ出力ポートに乗るね。
でもうちは、高周波というよりラジオでチューニングが合ってない時の
砂嵐っぽい感じの音なんだよね。
でも操作してるアプリによっては、マウスを使ってドラッグしたりしてると、
その瞬間だけノイズが止んだりする。
175171:2007/05/10(木) 00:53:30 ID:OdOCMWPl0
デフォでノイズありなので UA-1EX (USBオーディオI/F) つけてる
今回もノイズはない
176名称未設定:2007/05/10(木) 13:51:15 ID:IYcxLBFP0
ノイズについてだけど、HDDにアクセス中(読み、書き、どっちか分からない)はノイズが減る気がする。
場合によっては一時期完全に止んだりするし。
177名称未設定:2007/05/10(木) 16:34:54 ID:GQEAakzR0
>>174
あー、うちも砂嵐っぽい音だけど、耳の奥にキンキン響く感じ。
アプリによっては音が止んだり、もっとうるさくなったり。
何かしら重い処理をさせると変化がある気がする。
昔ビデオカードが原因っていう話を読んだからそうかと思ってたけど、もしかしたら違う要因かも。

>>175
どうでもいいけど>>171は俺だw
178名称未設定:2007/05/11(金) 00:23:26 ID:mAtUXk4e0
175=170 こうですわ
179名称未設定:2007/05/11(金) 01:35:26 ID:wFZGeA6/0
ずっと思ってたんだけど、
Macでも買ったHDDをサイレントシークモードに切り替えられるようにしてほしいな。
いちいちDOS機に接続して、っていうのが面倒。うちにはMacしかないから、
友人宅に言ってやってもらってる状況だし。それともMacでもやれる裏技?みたいなのってあるのかな。
ターミナルからやるとか無理なのかな。
180名称未設定:2007/05/11(金) 01:49:12 ID:9B+cx26R0
使ったこと無いけどOS9用でMacAAMってのがある。
OS9起動できるMDDなら使えるかもしれん。
181名称未設定:2007/05/11(金) 02:15:57 ID:wFZGeA6/0
>>180
マジか!
ちょっとググって来る!サンクス!
182名称未設定:2007/05/11(金) 11:45:49 ID:Ja3XCbnQ0
IntelでもEIST(SpeedStep)使うと音系は相性が出て問題多いみたいだから、
音系にとっては省電力技術自体が鬼門なのかもしれない。
183名称未設定:2007/05/11(金) 23:08:30 ID:sMQt4F+Y0
MDDにデジタルDVI-D 24pin のモニタをつなげたいのですが
変換ケーブル?変換コネクタ?って普通の量販店に売ってますでしょうか?
インターネットで探してみたのですが上手く見つけられなかったので・・・。
ちなみに、下記モニタをデジタル接続でつなげたいのです。

ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad195v/#faq
184名称未設定:2007/05/12(土) 09:54:37 ID:UlgLDWE50
>>183
付属の「デジタル接続ケーブル」で
そのまま繋がるのでは?
185名称未設定:2007/05/12(土) 10:00:39 ID:Zjs7PWrT0
>>183
グラボによるんじゃないかな。
24pinがどういうものかは知らないけど、
俺はDVIでつながってるよ。>>183のディスプレイよりも
全然古いやつで、IO DATA A15Hだったかな。
ADCで接続するには、別途変換機を使ってるけどね。
DVIは>>184がいうように付属ケーブルでいけた。
186名称未設定:2007/05/12(土) 11:16:08 ID:7+s9Wb1o0
>>173
MDD 1GHz Dualを使ってます。
このページを見て、CHUD3.5.2で約1年間使用してますが、Nap ONが原因と思われるフリーズ等は一度もなしです。
通常使用時の温度は44〜48度くらいで安定しています。
音については、USB接続のデジタル・アンプを接続することで解決しました。
187名称未設定:2007/05/12(土) 12:04:09 ID:Zjs7PWrT0
今シングルにしてるけど、
iTunes7やニコ動、スカイプなどを同時にやってるとやっぱり若干もたつくね。
ニコ動の動画も駒落ちする。
デュアルがどれくらい活躍してるのか、よくわかったよ。明らかに滑らかになるし(OS10.4.9)
188名称未設定:2007/05/12(土) 20:19:57 ID:PUqBXwqN0
すいませんHD増設に関して教えて下さい。
MDDは1.25デュアルで、最期の安売りの奴です。

元の80GBをHITACHIの320GBを取り替え
(80GBの装着されてるコネクタの方が“速い”と聞きかじったたもので)
80GBのほうを内部の余ってるコネクタに繋ごうと目論んでます。


アップル社公式のMDD分解・組立のマニュアルやムービーを
探し当ててそれを見つつマウンターを引っ張りだすとこまできましたが、

純正HDDにささってる二種類のケーブルがどうにもこうにも固くて
抜く事が出来ません。
これはペンチなどでガッツリ力を入れて抜いても良いものなのでしょうか?
それとも外しかたにコツでもあるものなのでしょうか?

どなたかご助言いただけると嬉しいです。
189名称未設定:2007/05/12(土) 20:41:27 ID:Zjs7PWrT0
>>188
最期の安売りのやつと言われてもなぁ。。
OS9が起動しないやつと言いたいの?
でもそれだけじゃわからんし。型番は?
190名称未設定:2007/05/12(土) 20:53:01 ID:HZBk2J270
型番なんかどうでもいい
ペンチでゆっくり真っ直ぐに力を入れながら抜いて大丈夫
俺は−ドライバーで端っこを少しずつ交互に持ち上げて抜いている
最初はメチャ固いので無理して断線しないように慎重に
健闘を祈る
191名称未設定:2007/05/12(土) 21:19:26 ID:i3eOQaY/0
マシンの型番に関係なくATAドライブのコネクタはみんな同じだからね

>>188
ベンチやプライヤー使うときは力入れすぎてコネクタ砕かないようにw
特にデータ用(リボンケーブルの方)は金属カバー無いから
192188:2007/05/12(土) 21:36:09 ID:PUqBXwqN0
>>189さん
調べ足りませんで申し訳ありませんでした
「OS9不可のものはFW800と呼ぶ」「MDD以前の機種はPower Macと呼ぶ」
と何処かで見かけたのでこの表記でも大丈夫かと早合点しました。
M9309というのが相当するようです。すみません。

>>190さんと>>191さん
ありがとうございます。
中の金具で手を切り基盤に血痕を残したり
せっかく塗ったばっかりのネイルをはがしたりして
自分の不器用さに泣きそうになってましたが、
おかげさまで父親に借りたペンチにて無事外せました。

無事初期化も終わって、いまから徹夜覚悟で
(CS2プレミアム等)いろいろ入れていじり倒してみます。

本当にお世話になりました。
あと、つまらない件で長文のスレ汚しすみませんでした。
193名称未設定:2007/05/12(土) 22:11:59 ID:EeWXaa5U0
このスレ見て久しぶりにMDD起動してCHUD 3.5.2を入れてみた。
NAPをONって最初分からなかったが、システム環境設定でやるんだね。
効果の程は素晴らしく、15度以上下がったよ。
皆さんありがとう。
194名称未設定:2007/05/12(土) 22:40:06 ID:Zjs7PWrT0
>>190
いや、MDDでもものによってはベイの形が違うのかと思った。
ヒートシンクも変わってる訳だし。
195190:2007/05/12(土) 23:13:46 ID:I8ZSnnTJ0
>>194
ATAのコネクタは規格で決まっているから、っていうか
接続方法の取り決め規格がATAとかSATAとかSCSIとかUSBとか...だから
macだろうがwin機だろうがマシンの方はなんだって関係ないのよん
196名称未設定:2007/05/13(日) 00:34:49 ID:XMkezYMO0
>>194
根本的な勘違いをしてると思う
197名称未設定:2007/05/13(日) 02:02:35 ID:23kMEY2O0
MDD 1G dualで CHUD 3.5.2、Dual CPU/Nap On で43℃台まで下がりました。
もっとはやく使えば良かった。
198名称未設定:2007/05/13(日) 02:04:56 ID:23kMEY2O0
追伸:
外部スピーカを繋いでいますが何人かの人が云っているノイズが出るという症状もないです。
199名称未設定:2007/05/13(日) 02:50:50 ID:CSWlhMGs0
>>186
1年使ってて問題無しというのは心強いな。
うちも今のところ問題らしい問題は出てないみたい。
しばらくこのまま使ってみようかな?

>>198
イヤホン端子の方はノイズが乗りにくいみたい。
ProSpeakerの方もノイズ出ない?
200名称未設定:2007/05/13(日) 11:54:11 ID:fl/WP5B+0
ノイズ乗るときと乗らない時があるね。
設定するタイミングによるのかな。
例えば、HDDに頻繁にアクセスしたりしてる時に設定を変えると、そのままノイズが発生しないとか。

俺今Dual でNap onなんだけど、ノイズはまったくない。
たまたまだけどね。逆に、今CHUDの設定を弄るとノイズが乗り出すと思う。
昨日ちょっと試したけど、ノイズが復活したので。
確実な方法を調べられればいいんだけどね。
分かったら書き込みますね。
201198:2007/05/13(日) 12:09:55 ID:23kMEY2O0
>>199
スピーカの確認ですが、MDDが本体高さぎりぎりの棚に押し込んであり
引っ張り出して確認するのが大変なのでわかりませんがうちはイアフォン端子なんでしょうね。
ノイズが出ていないこのままで使いますw

>>200
なるほど、タイミングということもあるんですか。
うちは昨晩、CHUD 3.5.2インストール後再起動、その後すぐに設定したので
症状がでなくてすんだのでしょうかね。
まぁ、まだせっていして丸一日も経っていないわけですけど。

ただ、さっき起きてはじめてMDDを起動させたのですがCPU音頭あがりまくりになりました。
設定を見たらNap Onのチェックがはずれていました。
これは起動の度にON設定にしなければいけないのでしょうか?
202名称未設定:2007/05/13(日) 12:14:20 ID:fl/WP5B+0
>>201
そうですね。起動するとき毎回チェックいれないといけないと思います。
もし初期設定ファイルが存在するとすればそれを弄ればいけるかも?

ちなみにうちは1GHz DualでNap onにしてるけど、
温度は56.4度w まぁNapつけなければ、58度越えるんですけどね。
Singleにすれば、おそらく最低37度まで下がると思う。
Dualで43度まで下がるとかうらやましいなぁ。
俺今年、電源含め、内部掃除したんだけどなぁ。
203198:2007/05/13(日) 12:34:42 ID:23kMEY2O0
>>202
起動させて際に毎回チェックですか、わかりました。
そんなに手間のかかることでもないので忘れずにチェック入れることにします。

同じ1G Dualで効果がちがうというのが不思議ですね。
といいつつどんな仕組みでCPU温度が下がるのか理解していないのですがw
とりあえず今iTunes6.0.5で音楽聴きつつ個人事務所ですが5月末の決算に向け
Excelで帳簿整理していますけど、CPU温度は44°台〜47°台を行ったり来たりってところです。
204203:2007/05/13(日) 12:40:48 ID:23kMEY2O0
追伸:
Azureusも起動させていましたw
これを切ったら44°台で安定するようになりました。
205名称未設定:2007/05/13(日) 12:41:17 ID:fl/WP5B+0
>>203
自分はOS10.4.9で、Safariの一番新しい奴(タブ4つ)、V2C(2chブラウザー)、
ネトラジヘッドライン取得ツール、Quicktime、スカイプが立ち上がってますね。
44から47度ってもしかして冷房でも付けてらっしゃるのでしょうか。
206名称未設定:2007/05/13(日) 12:42:17 ID:fl/WP5B+0
>>204
なるなる。44度とは、ずいぶん低いなぁ。。
また内部掃除してみるか、、orz
そういえばヒートシンクは掃除してないんだよね。
アルミ製のやつなんだけど、掃除しにくい、、
207名称未設定:2007/05/13(日) 12:44:41 ID:fl/WP5B+0
もしかしたら前面にHDDを一台付けてるから、風の通りが悪いのかな、、。
ちなみに前面のHDDはアンマウントしてるので、今は回っていません。
208203:2007/05/13(日) 12:58:14 ID:23kMEY2O0
>>205
それなりに立ち上がっていますね。うちもあれこれやっているうちに
いろんなものを起動させていきますのでそのうちアレになるかもしれませんね。
冷房だなんてとんでもない、この時期からそんなもの使ってたらかみさんに
どやされますからw
本体の内部掃除は去年の暮れエアースプレーでホコリとばしをやってから
なにもしていません。内蔵は2台ですが全面2台分は開いています。
ちなみにリペアプログラムでAppleから送られてきた静音化タイプのファンと
350Wの電源に交換してあります。
209名称未設定:2007/05/13(日) 13:13:23 ID:jEI0ItA90
起動時にNapをオンにするには、スクリプトエディタで

do shell script "hwprefs cpu_nap=1"

と記述してアプリケーションで保存。
それをログイン項目に入れておけばおk
210名称未設定:2007/05/13(日) 13:24:53 ID:d/RPVNXX0
>>202

うちは1.25GHz DualでNap onにして温度は42度前後だな。
56度ってちょっと高杉のような・・
試しにPhotoshopでフィルタを使いまくってみたけどそれでも45度ぐらいだよ。
211203:2007/05/13(日) 13:40:24 ID:23kMEY2O0
>>209
ありがとうございます。
早速作ってログイン項目に登録しておきました。
212170:2007/05/13(日) 14:30:53 ID:KSa6y95k0
電源つけたきり一時間ほど放置していたのを忘れていた。26.5℃。
 CPU 79℃

そして操作・・・
 CPU 79.8℃・・・

次の瞬間、落ちる(´・ω・`)
再起動してもここで落ちる(´・ω・`)

(電源回りだけ動いている状態?でHDDもマウスも消える。
そして数分後の今。電源も自動停止した)
213212:2007/05/13(日) 15:36:44 ID:KSa6y95k0
>>209 ああ助かった!これで大丈夫
死活問題だった
214名称未設定:2007/05/13(日) 17:00:28 ID:fl/WP5B+0
>>212
79度ってすごくないですか?
中の埃とかは除去されました?
215名称未設定:2007/05/13(日) 17:27:42 ID:CWhjMgih0
>170
冷却無視した静音化しちゃったのでは?
216212:2007/05/13(日) 17:35:08 ID:KSa6y95k0
>902 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 20:45:53 ID:hDZBZME50
>電源ファンでも何でも、見つかる中で速度最低のに替えたよ
>すべてのファンが10dB台
>さあ暖かい季節になってきた
>夏大丈夫か?
うち、これです。電源の中までは開けて見たことあるよ。ちなみに初期型。
NAPオンにしたら放置時60℃切るみたいなのでひとまず安心してる
217名称未設定:2007/05/13(日) 17:38:26 ID:fl/WP5B+0
>>216
それヤバいってwww
まぁMDDアボーンしても、無問題っていうのならいいけど。
俺CHUD使わない状態で今の時期58度越えるくらいだからね?
7月とかだと冷房いれずに、そのまま放置しても言ったとしても60度ちょっとだよ。
だからNAPonにすれば下がるとは思うけど。

NAPonにしても60度とか、絶対元に戻した方がいいと思うけどな。
218名称未設定:2007/05/13(日) 18:40:17 ID:GmztiB1g0
CPUの冷却系に不具合があるような
過去スレにもあったがCPUとヒートシンクが
きちんと装着しておらず斜め状態で接着面に
隙間があり熱がちゃんと伝わっていない気がするが。
219名称未設定:2007/05/13(日) 23:50:15 ID:RiEyr5xh0
1.25GHzのSingle/Dualだけど、
Apple Storeの最終価格はいくらだった?
220名称未設定:2007/05/14(月) 03:48:03 ID:4KnnLyxH0
Dualは最後期198,000円だった気が。
221名称未設定:2007/05/14(月) 12:55:05 ID:imb24BDh0
Dualの最後期モデルって歴代のプロユースの中では、性能価格比で一番お買い得だったよね。G5以降は高すぎ。
222名称未設定:2007/05/14(月) 13:51:28 ID:i5DEju8n0
Singleのほうは確か159,800だったか
223名称未設定:2007/05/14(月) 17:22:15 ID:Wlbcqj1p0
>222
2004年10月にSingleを154,800円(ポイント無し)で買った。
これは良かったかな?
224名称未設定:2007/05/14(月) 17:30:16 ID:6VtxWxRm0
MDD(M8573)が急に立ち上がらなくなった。起動音もせず電源自体が入らないようだ。
メインコネクタの11番PS-ONと12番のCOMをショートさせても電源が起動しない。
これって間違いなく電源ユニットは壊れてるよね?

修理に出すと電源交換だけでも58000円位かかるというので、
部品代の11000円程で済む在宅自己交換修理にしようと思っています。
225名称未設定:2007/05/14(月) 17:36:27 ID:cKHLelUy0
>>224
自分で直すのと、交換してもらうのとでは、そんなに違うのか。。

って急に立ち上がらないというのは、パソコンが固まって再起動できないってこと?
それとも前回使った時は正常に終了できたの?
226名称未設定:2007/05/14(月) 18:02:32 ID:6VtxWxRm0
先週の金曜日までは正常に使えて終了も異常ありませんでした。
今日の朝からパワースイッチ押しても起動音もしないのです。
急にと言うのは、今まで何の前触れもなく使えていたので、今朝いきなりと言う意味です。

引き取り修理は5万円台は間違いないけど細かい数字はあやふやです。
パーツ送ってもらう在宅自己交換修理は11,235円で税・送料込みです。
ただし交換なので古い電源ユニットと引き換えで、交換できなければプラス4000円です。
227名称未設定:2007/05/14(月) 18:31:44 ID:cKHLelUy0
>>226
特にショートした形跡もないんじゃ、どうなんだろう。。
ほかに原因がある可能性もあるし、ここの人なら他に思い当たることがあるかも
228名称未設定:2007/05/14(月) 18:32:39 ID:tbA+RTXk0
只今危篤状態
電源入れたら終始爆音ファン状態

飛びそう
229名称未設定:2007/05/14(月) 18:33:43 ID:tbA+RTXk0
まあ、Proあるから困らないけど
なんか悲しい
230名称未設定:2007/05/14(月) 19:50:40 ID:Smp739H+0
>>226
前スレで電源交換のレスしたものです。
全く同じ状態でした。
前ぶれなく電源アボーンです。

電話で交換修理依頼日から12日目に福山運輸が
来ました。
231名称未設定:2007/05/14(月) 21:01:36 ID:cKHLelUy0
前ぶれなく電源ってアボーンするものなのかなぁ、、。
実際、電源内部で何が起こってアボーンしてるのか気になる。
特にショートした形跡もないのに、そうなるっていうのもなぁー、、。
232名称未設定:2007/05/15(火) 01:42:34 ID:PX41qay20
俺んとこのMDDもまったく前触れ無く電源が突然死したよ。
あまりに唐突に機能停止したんで、他を疑うことなく電源の故障と
わかったくらい。アップルからパーツを送ってもらう自己修理で治した
けど、前より爆音になったな(後期の静音化された型だったからか?)
233名称未設定:2007/05/15(火) 14:10:46 ID:lc25bI6y0
1.25Ghzのシングル使ってるんだけど、sonnetのMDX G4 Duet 1.8GHzってどうなの?
L3がないのがどれくらい影響するのかわかりませーん。
良く使うのはイラレ、フォトショ、iPhotoだけど、ハードな使い方はしてないので、今のままでもいいちゃいいんだが好奇心で変えてみたい。
234名称未設定:2007/05/15(火) 18:47:33 ID:Mp5wq5j5O
今SPなら買ってデュアルになる効果は有るだろうが、既に7455のDPならCPは低い。
7457のMDD用でも出ない限りは大した意味は無いしな。
そろそろコンスタントに50℃越えしそうな時期が近付いて来たし、グリス塗り直そうかな。
235名称未設定:2007/05/15(火) 18:58:34 ID:mHaeToDh0
>>234
グリスを塗り直せる技術があるのであれば、
電源内部も開けて、エアーダスター?か何かで、中の埃を取っておいた方がいいよ。
ずっと掃除していないと意外とすごい出るぞ。だからできれば晴れてる日にでも外でやった方がいいと思う。
電源が故障してる人がけっこういるみたいだし。
236名称未設定:2007/05/15(火) 19:05:59 ID:Mp5wq5j5O
カメラやるからダスターのスプレーで前面の6cmファン側からやってるけど…
ハンパ無いよ。
インテークの網んとこもやんないとな。ファンコンのセンサーにまで纏わり付きやがる…
237名称未設定:2007/05/15(火) 19:11:29 ID:4sonkH390
今夏は故障の話が増える悪寒
238名称未設定:2007/05/15(火) 21:10:22 ID:mHaeToDh0
>>236
だからちゃんと分解してやった方がいいよ。
電源のカバー外すの楽だし。まぁ電源を外すまでがちょっと苦労するんだがwwww
239236=234:2007/05/16(水) 00:00:40 ID:JL08DETL0
>>238
それが一番の問題だw
電源は静音型360wをストアしてるから最悪交換するけど、
なるだけ400w改を維持したい。
240名称未設定:2007/05/16(水) 01:03:22 ID:sxdIB/6q0
昨年末に急に電源が壊れた。
直前の起動時までは何ともなくて、
次に起動しようとしたときには、全く反応無し。

結局、在宅自己交換修理で直した。
これってリコールもんじゃないのかなあ…
241名称未設定:2007/05/17(木) 11:58:09 ID:x5UT+IzI0
>>241
ウチでも2機のMDDのうち1台が同じ症状になった。
しかもサブ機のあまり使ってないほう。
壊れた電源ユニットはSAMSUNG「PSCF401601B(C) rev.B」で正常なほうは別メーカーだった。
SAMSUNG「PSCF401601B(C) rev.B」はここにきて故障が相次いでいるらしい。
で、在宅修理を申し込んで送られてきたのがこれまたSAMSUNG「PSCF401601B(C) rev.B。
しかも新品ではなく、あきらかにリサイクルもんだった・・・。
今後も同じ症状で苦しむユーザーが増えるんだろうな。
どうやったらリコールまで持ち込めるんだろ。
242241:2007/05/17(木) 12:00:13 ID:x5UT+IzI0
ごめん>>240へのレスでした。
243名称未設定:2007/05/17(木) 12:14:46 ID:hTiu0eXK0
2003年発売だからもう賞味期限切れだよ。リコールなんて無理ぴょん。
244名称未設定:2007/05/17(木) 13:02:32 ID:5hDqPWml0
特定部品の不良があって、その部品だけを交換したリサイクル品を送って来るのでは?
だから在宅修理では費用かけても電源ユニット回収してるんだろう。
それで回収できなければ4000円のペナルティ的追徴になるんだな。
ユーザの予備電源の確保防止と、メーカは交換電源の安値確保が目的とか?

こう考えると、確かにリコールもんかとも思うが・・
245名称未設定:2007/05/17(木) 14:03:14 ID:ht0AfWxD0
流石はサムチョンだな。
246名称未設定:2007/05/17(木) 14:35:19 ID:i7YNeSWz0
なんかまるでソニータイマーだな>電源
けっこう故障してる人いるみたいだな。
Samsungもそうだけど、AcBelとかいうメーカーのも。
247名称未設定:2007/05/18(金) 08:32:19 ID:8IaRdrwv0
いきなり電源氏んだ orz
電源匡体を開いてみたら管ヒューズ溶断してました。
あとで在宅自己交換修理とやらを手配してみますわ。

前期型でもいいから取り急ぎ適価で譲ってくれる人いませんか?
お助けメール頼む (-人-)
248名称未設定:2007/05/18(金) 08:49:33 ID:z6eoYRnxO
とりあえず現行iMac安いの買えば?
はやいはやい
249名称未設定:2007/05/18(金) 08:53:44 ID:XiZb4TPQ0
つかヒューズ交換したら?
250名称未設定:2007/05/18(金) 09:44:48 ID:dayIUVat0
>247
管ヒューズのアンペアプリーズです。
251247:2007/05/18(金) 10:04:18 ID:8IaRdrwv0
>>249
管ヒューズ交換しても通電させたらまた火ぃ吹いて飛んだ

>>250
250v/8Aだったと思う
252名称未設定:2007/05/18(金) 13:28:41 ID:LL9wtyOI0
ヒューズ交換後の報告宜しくお願い致します。
253名称未設定:2007/05/18(金) 13:53:10 ID:INVxF/UK0
おれも4月ごろある日突然電源入んなくなった。
どうせ電源だろうと思って在宅交換申し込もうと電話したら、
症状聞かれて電源以外の可能性もあるとか言われて引き取り修理になった。
で、戻ってきて修理内容見たら「電源交換」のみ。
ふざけんなと思ったw
254名称未設定:2007/05/18(金) 14:15:14 ID:LL9wtyOI0
在宅交換を申し込む際の制約なんかがあるんですかねえ?アップルも素直に電源だけ送ってくれればいいと思うんですが。
255名称未設定:2007/05/18(金) 14:30:19 ID:hTc68Xis0
電源は制約ないよ。それで直らなくても自己責任になるだけ。
マザボが逝かれても同じ症状だけど、マザボは在宅交換対応なのかな?
それとCPUもどうなんだろう?
256名称未設定:2007/05/18(金) 14:46:52 ID:ZH+XcN3C0
電源が壊れてるかどうか調べるにはどうしたらいいの?
257名称未設定:2007/05/18(金) 14:53:06 ID:ofQ8BRoq0
無線機用の安定化電源を継いでみる。
258名称未設定:2007/05/18(金) 14:57:50 ID:hTc68Xis0
>256
たぶん緑線だったと思うがPS_onと適当な黒線COMをショートさせて
電源単独起動するか試したら分かるんじゃない。
259名称未設定:2007/05/18(金) 15:05:18 ID:ZH+XcN3C0
なるほど、
>224の11番PS-ONと12番のCOMをショートさせても電源が起動しない。
とはそういう事だったのか、ありがとう。
260名称未設定:2007/05/18(金) 15:29:15 ID:3ZieHTL70
私も電源が急に入らなくなった。
tp://www.apple.com/jp/support/provider/
のサポートを使ってPower supply交換で、
部品代11,700、技術料15,000で修理した。
お店に直接行けるなら、2日くらいで修理可能だったけど、
ピックアップ(2,500円)してもらって4日ほどで帰ってきた。
帰ってきてから音が大きくなったような気がする...
261名称未設定:2007/05/18(金) 15:43:28 ID:06uS2HPr0
俺も1ヶ月くらい前、まったく電源が入らないことがあった。

コンセントを抜いて半日ほどおいたら起動したが、
おまえらの書き込みをみてると不安だな...
262名称未設定:2007/05/18(金) 15:54:29 ID:LL9wtyOI0
MDDの情報かき集めてると皆さん電源故障にはかなり悩まされてるみたいですね。ひと月ほど前に中古で初期型1.25DUALのOS9起動モデル買ったんですが電源故障がすごく不安です。
263名称未設定:2007/05/18(金) 16:24:15 ID:rQDRy5wo0
>>260
電源の所に書いてある電圧はどれくらいになってる?
400W?それとも360W?
264名称未設定:2007/05/18(金) 18:26:12 ID:RJ5IH9+h0
なんか突然電源ユニットあぽーんが流行っているみたいなので怖いですね
故障の原因はなんなのでしょうね?
共通の何か原因があるとすれば対処できるのですが
埃がたまって排熱が悪く高温状態だったとか、
消費電力の大きいグラボやHDいっぱい乗っけていたとか・・・
アップルのサポートから故障原因の情報出してほしいなぁ
265名称未設定:2007/05/18(金) 18:38:51 ID:MAntxNT10
発売(使用開始)から丸三年って歳月と
あとは最近の気温の上昇じゃないかねえ?>原因

266名称未設定:2007/05/18(金) 18:44:49 ID:x7cXUA0r0
電源あぼーんの御仁はMDD購入時期も一緒に書いて下さらんか
もしかしたら02年発売モデルと03年からの最終モデルとで
違いがあるかもしれんし。

自分のMDD、03年の最終モデル1.25GHzDualなんだけど
その辺りがすごく気になる…
267247:2007/05/18(金) 19:01:05 ID:8IaRdrwv0
うちの9039/1.25DPも2003年購入
そろそろ電源ヤヴァいんじゃないかなと思い始めてた矢先だったよ

同等以上の予備機を持ってるか買い替えできる財力があるならいいけど
どっちも無いならマジで今のうちに電源予備確保しといたほうが良さげ
268267:2007/05/18(金) 19:08:22 ID:8IaRdrwv0
9039じゃなくて9309だ orz
バラしたり組んだりアセったり手配したり
やっぱかなり疲れてるわ...
269名称未設定:2007/05/18(金) 19:38:35 ID:+r6Tod5q0
前スレで電源交換のレスした者ですが
最終型のMDDです。

今まで、他Mac機や自作Win機等で何度か
電源アボーン経験しているがそれとなく
兆候が出て来て電源不調かなと気がつくが
MDDは前触れ全くなく電源アボーンだった。
270264:2007/05/18(金) 20:36:55 ID:RJ5IH9+h0
前触れ全くなくアボーンって困っちゃいますね
発売年度・型式は決まってないんでしょうかねー

うちのは2002年購入の初期型M8689J/A
電源は2500円の360W
同じ形式であぽーんしちゃった方いますか?
元の400Wヤフオクに出さなくて正解だったぁ
271264:2007/05/18(金) 21:37:57 ID:RJ5IH9+h0
よく考えるとマシンの型式は関係ないですね
問題は電源ユニットの形式だわ

調べてみると交換プログラム 360Wのものは
AcBel API1PC36 REV:A と Sumsung PSCF401601B(C)
の2種類があるようです
マイナーチェンジMDDや再販MDDは何が積まれているのでしょう
もしかしたら故障しちゃう固有の形式があったりして・・・
連投、長文 ごめんちゃい
272名称未設定:2007/05/18(金) 22:08:12 ID:g5QWY3Od0
>271
型番ってどこ見ればよいの?
273260:2007/05/18(金) 22:19:22 ID:3ZieHTL70
>>263
360Wになってる。
交換された電源ユニットは
SAMSUNG PSCF401601B(C)Rev.Bでした。
241さんと一緒ですね。
何の前触れもなく、いきなり電源が切れて入らなくなりました。
これを買ったのは、G5が出てG4が売られなくなる直前だったから
最終型かな。
ほかに2台同じ時期に買った1.25DualのはAcBel(360W)だけど、
こっちは異常なく使用できてます。
やっぱりSAMSUNG は欠陥品かな?
274260:2007/05/18(金) 22:20:58 ID:3ZieHTL70
>>272
G4のカバーを開けて正面右上のシールに書いてます。
275名称未設定:2007/05/18(金) 23:06:02 ID:f65LL99d0
そやけどこんなけ電源故障で真剣に苦労してる人たちがいるのは異常やで!車業界でかったやんか。保証期間とかうんぬんは別にして。アッップスさんも意地はってんとあかんかったことはすなおに認めてええ会社めざせや
276名称未設定:2007/05/19(土) 00:19:34 ID:ZGAYvcI/0
>>275
日本語でおk
277名称未設定:2007/05/19(土) 00:23:49 ID:W97NZRTJ0
SAMSUNG電源が欠陥というよりは耐久性が低いってことなんじゃないかな。
欠陥があるのはむしろMDDの構造の方だと思う。
筐体内が狭くて熱がこもりやす過ぎるからシステム終了時なんか相当熱がこもってると思われる。
278名称未設定:2007/05/19(土) 00:55:13 ID:gyhyPcxZ0
>>277
熱はこもるよなあ。
俺はスピーカー外して電源方向へ直接外気が行くようにしてる
電源の排気温度が実測で数度下がってるんで多少は効果あると思う。
279名称未設定:2007/05/19(土) 01:27:28 ID:ShRJiC2t0
自分の中古MDD、OS9か気になりますがモデルナンバーが、、、
FW800付いてなければOS9起動可能なんでしょうか?
280名称未設定:2007/05/19(土) 01:48:23 ID:PT2pM6xa0
>>246
ソニーの中身はサムチョン設計のシナ人製作だから
まるでソニータイマーじゃなくソニータイマーそのものですよ
281名称未設定:2007/05/19(土) 01:50:59 ID:MfhfxkCj0
交換したリサイクル電源がまた故障した人っているの?
再故障がないなら、「とあるパーツの不良」説が正解かも。
282名称未設定:2007/05/19(土) 01:57:34 ID:09qee4J00
>278
>電源の排気温度が実測で数度下がって

どうやって調べるの?
283名称未設定:2007/05/19(土) 01:58:38 ID:PT2pM6xa0
交換したリサイクル電源がすぐに壊れるようでは
「とあるパーツの不良」以下の電源って事になる。さすがにそれはないだろう。

MDD買った人間は仕事でやむをえずの人が多いからいっせいにあぽーんすると
しゃれにならないな。
他のマシンに移動できたらとっくにしているわけだし。
284名称未設定:2007/05/19(土) 02:10:17 ID:8qFF4LAJ0
>>277
構造に問題は無いと思うけどね。
あの構造は当時サーバー機の間ではやりのエアフロー。
商品を出してみると静粛性に対する要求が思ったより強過ぎた。
そのために無理をして本来の構造が活きず、故障率の増加に繋がる。

根本の商品企画の失敗だな。
285名称未設定:2007/05/19(土) 03:07:34 ID:ZGAYvcI/0
>>277
終了前とかはシングル+NAPにしてある程度温度を下げてから電源を落とした方がいいかもね。
286名称未設定:2007/05/19(土) 04:06:29 ID:L8e5vAVs0
>>284
G4のNapが失敗作だったのが痛かったのかもね。
あれがちゃんと使えてたら、もっといいマシンになったと思う。
287名称未設定:2007/05/19(土) 04:30:50 ID:VMdXIEiK0
結構電源ボーンなヒトいるんだね。
オレも年初に3ヶ月ぶりにスリープ解除(すっとスリープしっ放しだった)した直後に
ストーンと逝ってしまったよ。そんでMDDはそのまま放置状態w

てかリコール扱いにならないのかねコレ
288名称未設定:2007/05/19(土) 09:07:29 ID:uhB9Xnt70
アップルタイマーです
289名称未設定:2007/05/19(土) 11:40:56 ID:J+JHcmhc0
静穏化のために電源部分のケース(板金)加工して、
12cmのファンを取り付けたりもしました。

そんな俺のMDDですが、売却先が決まりました。
さすがに電源のいじり方がヤヴァイので、
査定が下がるどころか引き取ってくれるかも怪しいと覚悟していたのですが。

さようなら、MDD。
290247:2007/05/19(土) 12:26:42 ID:BLTtfpwD0
おかげさまでなんとか修理のメド立ちそう

しかし急場しのぎに久々のPBG3 Lombardを使ってたら
そっちにもL2キャッシュ認識不良の障害発生だとよ
まだテキスト読み書き程度なら使えてるのが救いだが
アップルタイマー2連発で正直疲れた...スレ違いスマソ

VPC活用してたから窓機もホコリかぶってるし
一日も早くキモチ良いMDD/OSX環境に戻りたいぞ
291名称未設定:2007/05/19(土) 14:00:28 ID:W97NZRTJ0
Lombardはアップルタイマーっていうか、普通に寿命じゃないのw
292名称未設定:2007/05/19(土) 15:03:37 ID:BLTtfpwD0
>>291
そりゃまぁ今となっちゃ寿命にちがいないんだがw
その問題もLombardリリース翌年ぐらいから出てたたようだし
293名称未設定:2007/05/19(土) 15:17:06 ID:VlLHCIdh0
説明書が見あたらないけど、
MDDの電源装置ってどうやって外すの?
294名称未設定:2007/05/19(土) 15:20:11 ID:zZyshOvy0
295240:2007/05/19(土) 16:00:15 ID:eMFta8gI0
>>294

1ページ目の「必要なツール」に
「トルクスドライバー T8」とあるが、これは嘘。
漏れはこれを見てわざわざ買ってきたが、
いざ使おうとするとスカスカでネジが回らない。

6ページ目には「トルクスドライバ(T-10)」とあるが、
こっちが正しい。

まんまと騙された。
296名称未設定:2007/05/19(土) 17:48:32 ID:ZGAYvcI/0
>>295
嘘というか印刷ミスかwww
297名称未設定:2007/05/19(土) 18:32:31 ID:PfvudcOM0
>>295
俺んとこのMDDはトルクスネジじゃなく
六角穴のネジで六角レンチで廻した。
298名称未設定:2007/05/19(土) 19:34:46 ID:AW8pPlQG0
MDDって使ってると背面がシャレになんないぐらい熱くなるな。
299名称未設定:2007/05/19(土) 20:38:13 ID:ZGAYvcI/0
>>298
俺のは、暖かいってくらいだな。
通気性がいいところに置いた方が良いぞ。
300名称未設定:2007/05/20(日) 11:38:42 ID:rzITEdiB0
初期型MDDの電源ならSAMSUNG製でもAcBel製でも故障確率は同じくらい高いのでしょうか
301名称未設定:2007/05/20(日) 15:38:50 ID:rD56JLXPO
誰か新品同様の400w純正電源買ってくれないですか?
予備に取ってたけどG5に乗換えて不必要になりました。
必要とあれば画像もアップします、支払いは代引きで。
302名称未設定:2007/05/20(日) 16:14:34 ID:UVLH26v70
>>301
漏れが買う。取り敢えずメールヨロ
303名称未設定:2007/05/20(日) 17:00:44 ID:NBKoalI20
俺も400wの電源取ってあるな。
304名称未設定:2007/05/20(日) 19:15:08 ID:PuveSfse0
俺様に売ってくれ
305名称未設定:2007/05/20(日) 19:15:50 ID:PuveSfse0
幾らなんだ
306名称未設定:2007/05/20(日) 19:17:52 ID:XN1PRw9h0
18000円は高い?
307名称未設定:2007/05/20(日) 19:26:14 ID:6dLXVxR80
>>306
それはさすがにないと思うw
Appleに頼めば普通に11000円で手に入るみたいだし。(自己修理の場合)
もし販売者が実際に出向いて、完全保証で電源取り付けまでやって
交通費+18000円なら格安だと思うけどね。

あと電源のメーカーも関係あるんじゃないかな。
今Appleに頼んでもSamsungしか手に入らないけど、
俺みたいに400wの電源取ってる人はおそらくAcBelの人多いだろうし。
まぁまだどっちの方が故障率が多いなんて統計は出てないけどねw
308名称未設定:2007/05/20(日) 20:57:07 ID:XN1PRw9h0
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2150

ここってなんで高いの?
309名称未設定:2007/05/20(日) 21:26:42 ID:6dLXVxR80
>>308
ここで聞かれても答えられなくね?
店によってはぼったくり価格設定のところだってあるし、パソコン関連に限らず。
310名称未設定:2007/05/20(日) 21:29:45 ID:XN1PRw9h0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97532692

なんでみんなAppleから買わないの?
311名称未設定:2007/05/20(日) 21:41:19 ID:t75zaOeq0
だれか電源の掃除方法おしえてください。

お願いいたします。
312名称未設定:2007/05/20(日) 21:58:21 ID:bU7XlUrx0
>>271
うちのはOS9復活版MDD(最終型?)です。
電源はAcBel API1PC36 REV:Bでした。
時々スリープが復帰したりしなかったり。
そろそろかな、なんて思いながらも出来るだけ長生きして欲しいです。
313名称未設定:2007/05/20(日) 22:52:28 ID:UVLH26v70
>>310
アフォとしか言い様が無いな。
せっかくAppleウィキにも書いといたのに。
314名称未設定:2007/05/20(日) 23:05:22 ID:2P0ptnud0
レオパルドンはクラシックモードをサポートするのかね?
315名称未設定:2007/05/21(月) 01:31:11 ID:1Fdbm9ij0
>>313
Appleから買えることを知らないんだろうね、たぶん。
316名称未設定:2007/05/21(月) 08:05:19 ID:BqF4ShQj0
>>310
3万超えてるな、、、、、、すげぇ(笑
317名称未設定:2007/05/21(月) 10:46:43 ID:6a3ZHL0V0
自己交換修理の場合は故障したブツと引き換えでなきゃ
Appleは電源送ってくれないんじゃなかったっけ

バカに高い買い物するのはどうかと思うけど
仕事で使ってる奴なんかだと故障に備えて予備用に
手に入れておきたい場合もあるんじゃないの
318224:2007/05/21(月) 17:29:32 ID:86WOroIs0
224です。電話して6日目の今日、電源ユニットが届きました。
故障したのは初期型MDDの交換プログラムで入れ替えたAcBel API1PC36 REV:Bで、
届いた電源ユニットは SAMSUNG PSCF401601B(C)Rev.Bのリサイクル品でした。

リサイクル品だし、予備電源も確かに確保しときたいな。
故障したブツと引き換えでなくても4000円プラスで送ってくれるし。

319名称未設定:2007/05/21(月) 20:35:01 ID:1Fdbm9ij0
俺も同じ型番だ、、、(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル>AcBel API1PC36 REV:B
320302:2007/05/21(月) 23:07:35 ID:SV9Oy2cx0
で、>>301がバックレた件(´・ω・)
321名称未設定:2007/05/22(火) 00:51:07 ID:p3j+bhXa0
>『18000円は高い?』

>『それはさすがにないと思うw』


このやり取りのせいじゃない?
それなりの値段を欲しがる売り手と
当然のように捨て値を期待する買い手の
ズレが顕著なのは2ちゃんじゃ良くある事じゃん。
322名称未設定:2007/05/22(火) 00:51:36 ID:rn83qaCF0
>>301じゃないけど、俺も400wの電源持ってるぞ。
新品同様かは知らんけど、見た目は綺麗。
パワーサプライプログラム始まったらすぐ交換したからなぁ、、。
売ろうかすごい悩んでるwww
323名称未設定:2007/05/22(火) 00:53:39 ID:rn83qaCF0
>>321
まぁヤフオクの31000円という値段を見ちゃうと、ヤフオクの方で売りたくなるわな。
俺もそうなるだろうし。でも送料別で、30000円で買ってくれるのであれば、
真剣に>>302に売ることを考えるけどね。
324302:2007/05/22(火) 09:36:00 ID:sszMQD+N0
漏れが欲しいのはうるさくても電源容量のある400wだしな。
360wなんてアポに言えば良いから要らないし。
325名称未設定:2007/05/22(火) 09:56:05 ID:B4XIzoqp0
360Wでも400Wでも+5V/+3.3V/+12Vの容量は一緒だろ
どこにこだわってんのよ
326名称未設定:2007/05/22(火) 12:03:35 ID:2QvTPcOm0
俺の起動から2時間以内にフリーズする確率80%(原因不明)の爆音MDD 1G Dual(メモリ1.5G、OS9起動可)
いくらなら買ってくれる?
327名称未設定:2007/05/22(火) 12:58:57 ID:p3j+bhXa0
>>325
多分電源に関しての基本知識が無いんだろ。
とか言うオレも最近まで最大容量なんてお飾り数値で
むしろそれ以外の項目の方が重要だなんて知らなかったけどな。
328302:2007/05/22(火) 13:07:40 ID:sszMQD+N0
>>325
ADCの容量。22インチだし。ファンの増設もしてるし。
しかもいくらその他の容量が同じとはいえトランスの容量自体が大きい方が電圧は安定しやすい。360wって結構ギリギリのラインだぞ。
とりわけ夏は電源に厳しい季節だしな。
うるさい6cmファンは自分で分解して交換すれば無問題
329302:2007/05/22(火) 13:11:08 ID:sszMQD+N0
>>327
ついでに「基本知識」ご披露ヨロスク
330名称未設定:2007/05/22(火) 13:50:24 ID:rn83qaCF0
>>324
確かに400wのは今はレア品なのかもね。
360wは普通に買えるけど。
331名称未設定:2007/05/22(火) 16:33:55 ID:k/2HwhCT0
スーパードライブが逝った
なぜお前だけ先にいくんだ・゚・(ノД`)・゚・
332名称未設定:2007/05/22(火) 16:59:10 ID:5auKKx180
GSA-H44Nなら、4000円で転がっている。
333名称未設定:2007/05/22(火) 17:13:02 ID:B4XIzoqp0
>>328
わざわざ墓穴を掘るようなこと言わんでスルーしとけばよろし。

使用する機器の各電圧の合計必要電流を満たしているかどうかが基本で、
トータルワット数の大小は全く意味がない。
このクラスの電源を容量だけでみれば+12Vの最大電流だけでしょう。
334名称未設定:2007/05/22(火) 17:19:17 ID:XdT6ENPQ0
>>297
俺も注文後に慌ててトルクスを買いにいったけど、開いてみたら六角と
ただのプラスねじで留められていた。T10なんて使い道ないなあ。

>>317
同じようなこと考えて回収される故障品を手元に残して修理しようかと
考えたけど、手間と他のパーツが故障するケースを考えたら、予備Macを
持っていた方が仕事では効率がよいことに気づいた(HDDを予備マシンに
入れる方が電源交換より早いから)。
335名称未設定:2007/05/22(火) 17:32:49 ID:p3j+bhXa0
>>329
ああ、ごめんね。気に障るような言い方して。
あなたのほうが余程オレより詳しそうだわ。

言いたかったのは>>333が言ってる通りで
パソコン各内部パーツ(メモリとか基盤とか)に供給する
それぞれの主力回路の値(+3.3Vとか+5Vとか+12V)を見れば良くて
360Wとか400Wとかはあんま関係なくね?ってことだったの。

けどなんかそれも違うみたいね。悪かったよ。
336名称未設定:2007/05/22(火) 21:17:06 ID:fZzo1KYx0
シッタカ野郎に謝る必要なし。
ADC25Vsにしても400w3.8Aから360w4.2Aで容量増えてるし、しかもファンは12Vだね。
それと電圧が安定しやすいだの、360wはギリギリだと言うのはどこで見たの?それとも創作?
337名称未設定:2007/05/22(火) 21:24:26 ID:PKr1CUBt0
つかMDDなんて常時100W程度しかつかわんのだから、
360でも400でもたいしたかわらんだろ。
HDD四個積んでる奴とかは、まずそれ以外のところ気をつけるべきだと思うしな。
338名称未設定:2007/05/22(火) 23:10:19 ID:Z3otlxJy0
それ以外のところとは?
339名称未設定:2007/05/22(火) 23:57:28 ID:B4XIzoqp0
HDDを4台積むとスタートアップ時は苦しいだろうね。
例えばT7K500シリーズだと、
http://www.hitachigst.com/hdd/support/T7k500/T7k500.htm

Startup current (max. A) は1台あたり+12V が2Aと+5Vが1.1A(Parallel-ATA)だから
+5Vは+3.3Vと合わせて108Wあるから5V×1.1A×4台=22Wだからかなり余裕はあるが、
+12Vは2A×4台=8A(96W)必要で、最大16Aの1系統ではメモリを除くほぼ全てに使われるから、
搭載機器によっては容量不足の状態でHDDが立ち上がっている可能性もある。(HDDの壊れる原因)
340名称未設定:2007/05/23(水) 00:19:34 ID:rWcbDQ/30
なるほどね〜
おいら現在HDD6台繋がってるけど
電源分岐して供給するのはなんとなく不安だったので
S-ATAの4台は連動する外部の電源から供給して稼働している

ところで4ピンの電源コードは3系統出ているわけだが
容量は全部同じなのかな〜
光学系とHDD系では違いがあるのかな〜?
341名称未設定:2007/05/23(水) 00:34:25 ID:9uUra94r0
それは3系統じゃなく3分岐じゃない?
342名称未設定:2007/05/23(水) 00:38:25 ID:kD50WhbX0
う〜む、俺んちは初めからHDD4台内蔵しているけど、
5年間毎日使いまくって未だ壊れるような感じすらないな。
エライぞ、俺んちの。
343名称未設定:2007/05/23(水) 00:55:34 ID:9ZyQlmP10
壊れてないけど電源だけ欲しい場合どうすればいいんだろうか
344名称未設定:2007/05/23(水) 00:58:55 ID:681e/BtZ0
ヤフオクで3万w
345名称未設定:2007/05/23(水) 01:13:48 ID:92DRgFBI0
初期型MDD1Gで測ってみた。
普通に使って120W。メモリ1G、SCSIとUSB2.0増設。
NapOn、シングルで60W。
おかしいな?こんなに差があるもんかな。もっかい測り直してみよう。
346名称未設定:2007/05/23(水) 01:17:15 ID:rWcbDQ/30
>>341
そうだよね 普通に考えたら根元で3分岐だな
じゃ増設ファンとかはどっから分岐しても一緒ということだな
347213:2007/05/23(水) 01:31:36 ID:r3DmY8S90
他のマシン〜LAN経由〜MDD〜FW外付けHDDというファイル転送をしてるんだけど
こんな種類の作業で温度がかなり上がるのでちょっと驚いた。
Napオン・デュアルで67℃
CPUロードが20%程度

・・・無事にファンも全部回っている。
実は先日アイドル時に中を見たらメインファンが回っていなかったので心配したが
これならまあ。
348名称未設定:2007/05/23(水) 02:52:18 ID:z0SfalEb0
>>342
MDDの温度はどれくらいを保ってましたか?

>>347
FWってFW経由で電源も供給するタイプってあるのかな。
もしそうであれば、それが原因なのかな。
349名称未設定:2007/05/23(水) 04:33:25 ID:EBFo3dTQ0
>348
電源容量を気にするんなら、
低消費電力なドライブでまとめて、
極力同時アクセスしない使い方が良いかと。。

といっても、それが出来ないから困るんだけど。。。
350342:2007/05/24(木) 03:42:28 ID:ibeQgsju0
>>348
わからない。それくらい無頓着。
つまり、買ったまんまで熱対策とかは何もせず、フツーに4台内蔵しちゃってる。
むろん4台ともいつも使っているんだけど、特に熱くなる感じもないな(そもそもがデフォルトで熱いわけだが)。
351名称未設定:2007/05/24(木) 04:01:45 ID:KM6GSUJC0
うちも購入時からHDD4台、光学ドライブ2台、メモリ2G積んで、
酷使しつづけてるけど何も問題ないなー
温度は常に62度近辺をうろうろしてる感じかな?
352名称未設定:2007/05/24(木) 05:52:30 ID:qZJzZ45r0
ほぉー
うちもHDD4台でPCIスロットも塞がっていてビデオカードがフルサイズだが
年間を通してOSXだと52度OS9では46度だね。
353名称未設定:2007/05/24(木) 06:10:22 ID:FbkdLshx0
>>352はシングルなのかな。
354名称未設定:2007/05/24(木) 15:21:36 ID:qZJzZ45r0
>>353
No Dual1.25でメモリー2Gだよ。
デジタル温度計のセンサーをヒートシンクの中央に挟んである。
CPU直に計ったらもっと高いかも知れんがこれしか出来ん。
355名称未設定:2007/05/24(木) 15:27:07 ID:CIEepHAy0
シングルだとHDDとか目一杯積んでもCPU温度は室温+10度ってとこかな
今室温30度でTemperature Monitorの表示は40.5度。
356名称未設定:2007/05/24(木) 17:06:13 ID:U4UtH9/c0
今日みたいな日はファンがうなるぜ。うるさいっ(´・ω・`)
357名称未設定:2007/05/24(木) 17:20:52 ID:mJ9p/t4w0
7.0からCS3へアップグレードをしようと思いAdobeのHPを見てきたけど、
Photoshop CS3は動作環境がOSX 10.4.8と書いてあった…
やっぱりパンサーじゃ動かないのかな?
[email protected]じゃもうダメぽ(ToT)

レオパルドン発売まで我慢するつもりだったけど
やっぱりIntel Mac買うしかないのかなぁ
どなたか同じ境遇で悩んでる方いますか?
358名称未設定:2007/05/24(木) 17:23:26 ID:3tkUQaQQ0
Core2Duoのminiを待ってIntel対応のCS3を買う予定。
359名称未設定:2007/05/24(木) 17:25:45 ID:U4UtH9/c0
>>357
Tiger入れてるから無問題。
CS3のパブリックβ使ってみたけど、サクサクだった。
360名称未設定:2007/05/24(木) 17:46:29 ID:l2kJ106T0
なんだか、ナチスドイツ軍の戦車の名前みたい。
361名称未設定:2007/05/25(金) 00:57:38 ID:FyAge26t0
>>360
それを言うならレオポルド列車砲
362名称未設定:2007/05/25(金) 01:08:33 ID:fsT/OywN0
>>361
レオパルド1っていう戦車があったよ(現在は2)
363347:2007/05/25(金) 01:12:03 ID:1td5uIT40
今も同じやり方でファイルのを移動中。71℃
うーん・・・
FW外付けHDDのは別電源です
364名称未設定:2007/05/25(金) 02:30:33 ID:DNrCmkq40
最近温度が気になり始めてるけど、
シリコングリスだっけ?
あれって塗り直さないといけないのかなぁ、、。
でも度素人(電源交換や電源内部の掃除はした)がCPU近辺のものをいじるのは危険だしなぁ、、。
でも2002年ごろに買ってから、ヒートシンクはもちろんは外してないからグリスはそのままなわけだし、、。
って熱伝導のいいシリコングリスを塗るだけでだいぶ違うらしいけどね。
Macとかに限らず。
365名称未設定:2007/05/25(金) 02:42:15 ID:gEcp+tUb0
申し訳ない。
スレッド立てるまでもない…で聞いたら「こちらへ行け」と追い出されたの
でマルチポスト悪い事だと知りつつ、こちらへ再度ポストします。

FW800をSonnet Encore MDX Duet 1.6GHz Dualカードでドーピングして
使用中です。…が、一部のアプリやインストーラーが”G3以降じゃないと使
えねぇぞ、ゴルァ。”というアラートを返してきます。

このカード「最初にファームにパッチ当てろ、さもなくば動作せず」と注意が
書かれた紙が入っていたので、その通りに致しました。

確認したのはDiskWarrior v3.03,とFlash Player, WMPのインストーラー。
Sonnet独自のファームのパッチが原因なのかプログラム側でCPUを誤認して
いるか判りません。Sonnetのサポートを見ても該当する記事がないですし、
対応パッチの配布も行っていないようです。

これはFW800独自の問題なのか、ファームパッチをした機種全てに当てはま
るのか、ご教示願いたく思います。
識者の方には回避方法なども併せてご教示いただけると幸甚です。

FlashやWMPは最新バージョンがインストール出来ないだけで問題は少ない
のですが、DiskWarriorがいざという時に使えないのは不安です。

よろしくお願いします。m(..)m
366名称未設定:2007/05/25(金) 02:47:53 ID:+I/CHce/0
>>364
シリコン樹脂自体は不揮発性なので塗り直す必要はないと思われ。
そんな細かいこと気にするより、設置環境の改善とかNap使うとかした方が効果は大きいよ。
367名称未設定:2007/05/25(金) 03:04:49 ID:DNrCmkq40
>>366
そうなんだ、、>シリコン樹脂
サンクスです。
ってNAPはやってます。じゃあエアダスターか何かでヒートシンクくらいは掃除しておくかな、、。
368名称未設定:2007/05/25(金) 03:11:24 ID:NGjTc9La0
>>365
>これはFW800独自の問題なのか

似たような機種だけど微妙に違うかもしれんから専用スレの方がいいと思うよ

Power Mac G4 FW800(OSX起動専用モデル)Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141570120/
369名称未設定:2007/05/25(金) 03:12:48 ID:DNrCmkq40
ここのスレの75に同じ環境の人がいるね。
その人がこのスレを除いてるようであれば、何か情報をもらえるかも。
370名称未設定:2007/05/25(金) 03:31:32 ID:+I/CHce/0
>>367
ヒートシンクよりも本体前面下部の吸入口(内側から見てパンチングメタルになってるとこ)を掃除した方が効果は大きいよ。
昔ずっとほったらかしてて、たまたま掃除したら2〜3℃下がってびっくりした。
まあNap使ってるぐらいだから普通にやってるかもしれないけど。
371名称未設定:2007/05/25(金) 03:34:14 ID:DNrCmkq40
>>370
前面の内部からみると、穴がたくさん空いてるところですよね。
そこと、前面に関しては、MDDを真正面からみると4つの穴がありますが、そこも埃がたまりやすいですよね。
でもここ2ヶ月くらいその部分は掃除してないし、明日にでもやってみたいと思います。
サンクスです。
372365:2007/05/25(金) 05:17:59 ID:gEcp+tUb0
>>368  >>369
誘導、感謝です。見に行ってみます。
373名称未設定:2007/05/25(金) 07:53:03 ID:4vrjOjd50
最近、電源が逝っちゃったカキコをよく見かけるので、
4台入れてた120GB HDを300GB×2台に減らしてみた。
HD増設に使ってたIDE133のACARDやUSBやらFireWireのカードも全て外し、
PCIスロット廻りもスッキリさせた。

かなり静かになりましたよ。
電源延命に効果があるかどうかはわかりませんが。
374名称未設定:2007/05/25(金) 14:18:13 ID:WFeW+Sg+0
>>366
シリコン樹脂じゃなくてシリコングリスだよ。

通常の使用では気にすることはないが10年以上経つと
カチカチに固まって放熱効果が薄れる場合がある。
375名称未設定:2007/05/25(金) 14:37:26 ID:+I/CHce/0
>>374
シリコングリスってシリコン樹脂のひとつじゃないの?
376名称未設定:2007/05/25(金) 15:31:02 ID:kp43BH4x0
シリコンのオッパイみたいなもんか。
377名称未設定:2007/05/26(土) 02:26:52 ID:facrRQ7m0
M9309が店頭で売ってた頃
対策前の400W電源をタダで貰ったよ
この機種は熱が溜まりやすいから壊れるって予測はついてたから
みんなデフォで2〜3個予備電源持ってるでしょ?
なんで今頃騒ぐの?
378名称未設定:2007/05/26(土) 03:29:30 ID:aqNvPRiV0
ほとんどのユーザーは持っていないよ。
379名称未設定:2007/05/26(土) 07:44:18 ID:FjXsmJ7U0
>>377
タダで貰ったって、どこで貰うんだよ。
本体購入した店頭でオマケに電源貰ったのか?
380名称未設定:2007/05/26(土) 12:36:23 ID:kvcFDfM30
>>379
>>377じゃないけど、
俺の予想だけど、店側がパワーサプライプログラムに申し込んだんじゃないのかな。
で、400wの方の電源も取っておいた、と。
381名称未設定:2007/05/26(土) 20:35:11 ID:1Kihj19I0
すみませんが教えて下さい。
9145でOS9と10.4.9の両方を使っています。
SATAカードを入れ,オリジナルのHDは外してSATAのHDだけ
使うようにすると体感できるほど速度は上がるもんでしょうか。
382名称未設定:2007/05/27(日) 01:53:11 ID:7LjRr2ZA0
>>381
Windowsでそういう使い方したけど、SATAとPATAで何も変わらないよ。
Mac用のSATAを100%使うドライバが存在してるかも疑問。
Windowsでもいろいろ入れて、且つかなり特殊な環境じゃないと速度差はでない。
一般的な使い方では違いは無いと言い切っていいだろう。

但し、オリジナルのHDと最新のSATAドライブは1.5倍くらい速度差があるので
その部分では明らかに体感出来るだろうね。
383名称未設定:2007/05/27(日) 02:17:26 ID:wQIa1M2g0
つ【PCIバスがボトルネック】
384名無しサンプリング@48kHz:2007/05/27(日) 04:20:18 ID:M3BqgCeB0
PCの温度ってどうやって測るんですか?
385名称未設定:2007/05/27(日) 04:32:01 ID:JnI0P/JE0
Temperature Monitorかセンサー付き温度計
386名称未設定:2007/05/27(日) 06:39:52 ID:DJcTWkFO0
指で触って熱ければ熱いな
387名称未設定:2007/05/27(日) 12:55:07 ID:9LVDYn2j0
>>381
理論上はSATAに信号変換されるロスがネックとなり、オリジナルのが早いとされているんだけど、
過去スレで実際にテスト計測した人のデータによると、わずかながらにオリジナルのが早いが大差はないらしい。
一番早いのはATA133用のアダプタかましてATA133HDを装着させるって方法だったはずです。
(オリジナルはATA100での接続です)
388名称未設定:2007/05/27(日) 15:58:32 ID:+fSqd3PL0
結論は382の説が一番近いだろう。
インターフェイスの性能差よりドライブの性能差が出るので、SATAのドライブに換えれば体感で速くなる可能性が高い。
俺はST-38011Aを2台ATA-100接続し、ST3320620ASを2台SATA接続してるけどST3320620ASの方が明らかに速い。
ただし、パーティションによってかなり差が出るけど。
Macは1.25 DualでSATAカードは曽根のTempoだ。
389381:2007/05/27(日) 22:20:54 ID:iPjk0/L60
皆様いろいろご教示ありがとうございました。
少なくとも増設の必要はあるのでSATAを試してみることにします。
390名称未設定:2007/05/28(月) 20:10:44 ID:wkdecFSU0
今朝、パワーサプライが逝ってしまいました。
あっぽーに問い合わせると、在庫切れだそうで。
仕事できませんがな...。
391名称未設定:2007/05/29(火) 17:52:32 ID:O//hSeDE0
ごめんな
このスレみて予備として申し込んだ電源が\11,235の代引きで届いた
当然交換品はないので後日「部品買取価格」が請求されると言う案内が入っていたが
転売しても\16,000以上で売れるなら儲かるな
392名称未設定:2007/05/29(火) 21:21:42 ID:u8nQNJ+K0
MDDは自作PCの電源を流用できないのか?
393名称未設定:2007/05/29(火) 22:31:15 ID:/0qLYBPe0
394名称未設定:2007/05/29(火) 23:27:31 ID:JXXeKbon0
”デンゲンイビルノユルシタロ”
    改造21面そう

あんまり電源の話すんなや。
イッてしまうのではと、冷や冷や。
395名称未設定:2007/05/30(水) 14:01:10 ID:t3ApqlBt0
>391
代引きでお金払っていて他にもお金が取られるのか。
396名称未設定:2007/05/30(水) 14:56:10 ID:W3qzZWjl0
代引きのお金は故障電源と引き換えが条件
交換品がない場合は\4,000別途必要
引き取りした電源は修理後リサイクルされる
予備で申し込むやつがいると在庫切れになる
397名称未設定:2007/05/30(水) 16:42:23 ID:t3ApqlBt0
>396
THANKSよくわかったが今送られて来る電源は
リサイクル品か。
398名称未設定:2007/05/30(水) 17:49:58 ID:i0l3GOgx0
さっき突然ストンって電源が落ちて、そのまま再起動したんだけど
ファンもそんなに回ってなかったような感じだったんだけど・これって熱暴走?
iTuneで音楽再生しながら文章書いてただけなんだけど、・(´・ω・`)
399名称未設定:2007/05/30(水) 18:22:15 ID:1X0Wry4x0
>>397
殆どがリサイクル品では?過去ログ見てもそういう人ばかりだし、
うちに来たのもどう見ても新品じゃなかった。
>>396=391だよね。
>予備で申し込むやつがいると在庫切れになる
って自分の事だよね?予備でも電源送ってくれるのか・・

400名称未設定:2007/05/30(水) 20:29:09 ID:QzwYjCR90
こんな糞電源に15000円も払うのかよ
さすがにマカーはお金持ち(・∀・)カネカネキンコ
401390:2007/05/30(水) 23:11:35 ID:EMrJ4tcz0
>>391
誤るくらいなら電源よこせ。
マジで仕事にならんですよ...。

>>398
逝ってしまう2ヶ月位前に同じような状態になった。
「やばっ」って思ったんだけど、ケーブル抜いてしばらく放置したら無事に起動した。
でも明らかに電源の落ち方がおかしかったんだよね。
CPU処理に負荷がかかった状態じゃなかったしね。
ある程度は覚悟しといた方がいいかも。
402名称未設定:2007/05/30(水) 23:21:22 ID:ofj2mivO0
>>401
自営業?
予備機とかないの?
403名称未設定:2007/05/31(木) 02:15:40 ID:Ov7WwOJB0
>>401
3万なら400Wの電源譲りますよ?
404名称未設定:2007/05/31(木) 07:16:21 ID:i26zltdw0
いらないとかでMDDの9145を譲り受けました。

メモリをこれから買い足して2GBまで増やしますが、
MacMini比で考えたらどのくらいの速度なんでしょうか?
405名称未設定:2007/05/31(木) 11:12:59 ID:1wEjT5Fq0
もうOSXでしか使ってないんだけど、MDDの1GHzって
ビッグドライブで起動できましたっけ?
406名称未設定:2007/05/31(木) 11:43:43 ID:OGe/9bOM0
>>405
OK
407名称未設定:2007/05/31(木) 23:41:24 ID:4RRXBKpr0
30インチョのモニター使いたいのだぎゃ
どんなビデオカードがおすすめだぎゃ

それとスリープしてくれるUSB2ボード

教えてください
408397:2007/06/03(日) 13:56:56 ID:+o0vdwcr0
このスレ見たおかげで電源故障のMDDを
格安で手に入れることができた。

みんなありがとう。
409名称未設定:2007/06/04(月) 15:32:20 ID:t8ndlG2x0
知り合いのMDD、故障の原因が電源ボーンっぽいのに、
なぜか在宅修理が出来ない機種だから
(あと電源以外の故障の可能性もあるから)
引き取り修理になってしまったらしい・・
5万超だっつーのw
410名称未設定:2007/06/04(月) 17:36:57 ID:FjlXIK2W0
>>409
MDDで自宅修理不可なモデルって存在するのかね。
アップルまさか、高く見積もりを出したいからと、、、と勝手に推測してみる。
俺なら、何で自宅修理じゃ無理なのか。
ほかのMDDとどう違うのか、と細かい所まで聞くな。
全然金額違ってくる訳だし。
411名称未設定:2007/06/04(月) 18:19:00 ID:XK6RNWGB0
MDD電源が品薄だからじゃね?
確実に故障電源を回収するために在宅修理は極力避ける方針なのでは?
>>391 のせいだな。
412409:2007/06/04(月) 20:23:10 ID:t8ndlG2x0
そうだす、
>410氏、>411氏の推測通り、世界的に在庫が無いらしい。
まぁ、預けた方が楽だしメーカー保証もつくしいいかと本人談。
413390:2007/06/05(火) 00:04:41 ID:jyKBnhxW0
交換用の電源、
一週間経過したのにまだ届きませんがな...。
414名称未設定:2007/06/05(火) 00:15:03 ID:vgqUXKE40
>>390
先月末に頼んで、届くまで12日かかったよ。
415名称未設定:2007/06/05(火) 00:34:20 ID:A187JKx70
オレが4月下旬に交換した時は3日で来たけどな
あ、もちろん故障分は持ってってもらったよ
416名称未設定:2007/06/05(火) 05:24:24 ID:ximJT6k70
MDDって発熱・騒音の問題さえなければ名機だったのにね。
まあ嫌いじゃないけど。
ルックスも悪くないし大きさ的にもあのぐらいがいい。
417名称未設定:2007/06/05(火) 20:03:52 ID:1l4Ya4LS0
夏場に備えてシリコングリスの塗り替えとサイドパネルの掃除をした。
それで電源を入れると、CPUから火花が散ってCPUが逝ってしまった。
ロジックボードがちゃんと所定の位置に納まってなかったのが原因だ。

みなさんも気をつけましょう。
しかしどうスッかな、このMDD_M8573
418名称未設定:2007/06/06(水) 03:35:19 ID:9+FlkkWi0
バラバラにして売りさばく
419名称未設定:2007/06/06(水) 08:52:25 ID:xdTDBeX70
>>417
MacBomのお仲間入り

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
420417:2007/06/06(水) 13:08:09 ID:QawJPMp30
OS9単独起動機もとりあえず確保しておきたいのでオクで調べてみた。
製品番号M8570が結構有り、ググってもアップルで調べても素性がよく分からない。

スペックを見ると色々なタイプが存在し、
OS9単独起動出来る分と出来ない分がある事から、MDDの総称なんだろうか?
ウチのMDDも本体にはM8570の表示しかなく、元箱/保証書にM8573と書いてある。
421名称未設定:2007/06/06(水) 14:52:18 ID:K8Ylsmkv0
じゃあもし、自分が使ってるMDDがOS9起動できる場合ここに型番を書いていって
それをリスト化してテンプレにするのはどうだろ。

とりあえず俺から。
俺はM8689 J/A、1GHz Dual。
422417:2007/06/06(水) 15:36:00 ID:0ul6wmVV0
>>421
ちょっと意味がちがうけど、筐体にはM8570としか入ってないので、
「M8570で出品する人多くてわからないよ、アップルのボケ」と言う事。

MDDのうちFW800(M8839/8840/8841)はOS9単独起動不可
初代M8573/8689/8787と最終型M9145/9309はOS9単独起動可能
でも筐体のモデルナンバーは全部M8570では?と言う事を問いたいのです。
423名称未設定:2007/06/06(水) 16:35:29 ID:xdTDBeX70
>>417
ちょっと状況は違うが俺も電池を爆破させて一部炎上経験がある。

数ヶ月かけて分解洗浄電池ケース交換で復活
で3年目になるが現役だ。
424名称未設定:2007/06/06(水) 16:38:27 ID:dgaOwh4T0
>423
>電池を爆破させて一部炎上経験

事実ならリコール問題になるんでは?
425423:2007/06/06(水) 19:51:33 ID:xdTDBeX70
もちろん事実
爆発したのは緑色したやつ。
今使っているのはピンクのやつ。
426名称未設定:2007/06/06(水) 21:04:24 ID:x+cDmKzq0
>>425
あれってニッカド電池だったっけ?
427名称未設定:2007/06/06(水) 21:12:55 ID:qOYA8jfy0
3.6Vのリチウム電池
428名称未設定:2007/06/06(水) 21:16:11 ID:qOYA8jfy0
つーか、普通に使ってたら爆発なんかしないよな
429名称未設定:2007/06/06(水) 21:18:40 ID:IusTGmv70
リチウムって極性間違えただけでも火花が飛んだりするから
取扱いはシビアなんよ
430名称未設定:2007/06/06(水) 22:28:47 ID:xdTDBeX70
ここで沢山話題になる電源不良こそ
リコールすれば良いのにG5なんかは
無料交換やってG4は有料なんだろ。
431名称未設定:2007/06/06(水) 23:30:28 ID:eyGth67J0
販売台数多そうだから、スルーしたいんだろうな。
しかし、修理部品が極端に不足するって、異常だよなあ。
432sage:2007/06/07(木) 10:07:50 ID:bN8imvRa0
電源とどいたーー
やたーーー
433390:2007/06/07(木) 10:11:09 ID:PvkTb6HD0
おっ、俺もたった今電源到着。
434390:2007/06/07(木) 12:03:49 ID:PvkTb6HD0
と、思ったら、電源内部から異音...。
サポートに問い合わせたら再度在宅修理決定、しかしまたまた在庫切れ。

どぅなってんだよ。(´・ω・`)
435名称未設定:2007/06/07(木) 12:33:16 ID:h426JgbZ0
>>434
異音って表現するなら、どんな感じ?
ってか即、再度在宅修理の場合はもちろん無料でいいんだよね?
436名称未設定:2007/06/07(木) 13:23:41 ID:T9N6tG/R0
部品をリサイクルするそうですが、
使い回してると部品寿命に影響ってないんでしょうか?
437名称未設定:2007/06/07(木) 14:34:04 ID:xR5U3VLh0
電解コンデンサーやファンの軸受けは寿命短いだろう。

みんなでアポーに突電すれば無償交換にならんかね?
438名称未設定:2007/06/07(木) 15:08:55 ID:oskAWtpx0
不良部品の特定が出来てるからそれを交換するだけで、
通常の寿命になるから問題はない。
439名称未設定:2007/06/07(木) 15:30:07 ID:B6jkg+su0
いや、不良部品だけ交換しても全体の寿命は進行していってるんじゃね?
440名称未設定:2007/06/07(木) 16:17:12 ID:04ISYF6C0
古い車も、人間の身体も一緒。
441名称未設定:2007/06/07(木) 16:18:45 ID:04ISYF6C0
つか、今日は爆音だわ。
高熱、爆音で悪名高い一世代前のXeonの方が静かって、どーゆーことよ('A`)
442390:2007/06/07(木) 20:03:21 ID:PvkTb6HD0
>>435
> >>434
> 異音って表現するなら、どんな感じ?

2個内蔵されてるファン同士が金属のフレームと干渉してる感じの音。
定期的にコツンコツン鳴ってる。


> ってか即、再度在宅修理の場合はもちろん無料でいいんだよね?

もちろん無料だよ。
でもメーカー在庫切れなので、異音がしてる状態でだましだまし使うしかない。


不思議なことに、届いた電源は異音がするもののどうやら新品みたいなんだよね。
SAMUSUNGの360W / REV.Dなんだけど、臭いっていうの?
筐体背面から排出される空気が新品Macの臭いと一緒なんだよね。
電源の金属フレームも新品みたいだったし。
まぁ、それでも交換なんだけどね...。

ほぼ同時に届いた>>432さんの電源はどうだったかな?
443名称未設定:2007/06/07(木) 20:58:50 ID:xR5U3VLh0
新品で異音ってどんなに酷いんだよ!
444名称未設定:2007/06/07(木) 22:02:24 ID:cylv8Pdj0
初期型MacBookシリーズのことかーーーー!!!!!!!!
445名称未設定:2007/06/07(木) 22:17:59 ID:h426JgbZ0
>>442
ファンのネジを止める所のビニール?がファンに当たってるってことは無いのかなぁ。
ファンと金属板?の間の薄い衝撃吸収剤?ではなく、その周辺にビニールっぽいものが飛び出てることがあるんだよね。
それがファンに当たってたりしてたな、以前の俺の奴は。
446名称未設定:2007/06/08(金) 18:21:31 ID:C/Z6BW3w0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57380893
こんなもんでもこの値段で売れるのか・・
電源と言いバラした方が高く売れそうだが、手間がかかるからどうすっかな。
447名称未設定:2007/06/08(金) 19:07:47 ID:jpNpmSmj0
>>446
すげっ (w
448名称未設定:2007/06/09(土) 06:11:04 ID:xF07Q5DJ0
あれって、こんな値段で売れてたのか?運か?定番なのか?
449名称未設定:2007/06/09(土) 07:10:12 ID:Mjpn7TKa0
電源並みの値段(ヤフオクでの値段ね)で売れるとかすごいなw>>446
まぁ運も入ってるとは思うけどな。
450名称未設定:2007/06/09(土) 17:23:33 ID:Mm3FbcmE0
最近、出番の無いMDD1.25dualを出品したくなるよ…。
大容量のATAを使ってる以外にメリットなくなってきた。
451名称未設定:2007/06/09(土) 19:07:24 ID:bbmCJmAO0
出品すれば?
452名称未設定:2007/06/10(日) 05:04:43 ID:25Gf2+kp0
おれもMDD手放そうかな。。
453名称未設定:2007/06/10(日) 07:09:12 ID:sKThkKRq0
そしてMDDは過去の遺物として葬られるのであった。
454名称未設定:2007/06/10(日) 09:19:58 ID:fTHJqZ260
もしかして、いま、ちょっとだけバブル気味?

今回、クロスプラットフォームアップグレードしてしまえば…悩む。
455名称未設定:2007/06/10(日) 16:47:10 ID:CxaBDW0h0
MDDユーザーの選択肢はOS 9への依存度によって3つに分かれる

1. OS 9起動は不要な人→サッサとIntel MacかAT互換機に買い替える
2. OS 9起動が必要もしくは不要でもMDDに愛着がある人→Intel MacかAT互換機を買い足ししてMDDと併用
3. 必要・不要以前に銭がない人や現状で不満のない人→何も買わずにMDDで粘る


今後大きく市場価値が上がる可能性は低いので、売る予定なら早い方がいいかと。
456名称未設定:2007/06/10(日) 17:49:29 ID:fTHJqZ260
MDDがなくなると、OS9な予備機がDAだけになるのが…怖い。
ちょっと前に話題になったけど、壊れた時にどうしようもなくなるのがMacだし。
自分の主力がWEB制作になって、OS9と印刷フォント縛りから解かれMDDの出番少ないのも事実。

懐古趣味(ごめん)は、BasiliskII(win32)が自分にはあってるのし(必要十分)LC520がw。
それよりも場所だけとってるQ950なんとかしなきゃ。
457名称未設定:2007/06/10(日) 20:35:45 ID:V3Aw2gjH0
いいやー、OS9が別段必要なくてもMDDのデザインや内部構造に惚れ込んで高くても中古で購入した俺がいる。だってじゃじゃ馬でも面白さ、可愛さがあっていいと思う。
458名称未設定:2007/06/10(日) 20:37:59 ID:V3Aw2gjH0
G5もMAC Proも使ってるけどMDDが一番可愛くて、一番時間かけて大事にしてるよ。
459名称未設定:2007/06/10(日) 21:34:12 ID:3PM8eyv80
可愛いとかはないけど、いまのG5が高すぎるから使ってる8787・・・orz
460名称未設定:2007/06/11(月) 13:54:36 ID:YuSHDxUf0
パソコンが可愛いって・・・お前らテラキモスw
461名称未設定:2007/06/11(月) 13:58:59 ID:clAlahQI0
うちの猫もMDDが一番のお気に入りだな
天板の微妙なカーブが妙にフィットするらしい。
462名称未設定:2007/06/12(火) 05:07:28 ID:4nmINr5R0
暖かいからじゃん?
463名称未設定:2007/06/14(木) 00:19:16 ID:DYVUWqKv0
ねこって耳悪いの?
それともあの排気音が心地よい子守唄に聞こえるのかな?
464名称未設定:2007/06/14(木) 05:30:43 ID:luWqlBpy0
パーツ交換で静音対策もしているとか。
465名称未設定:2007/06/14(木) 05:46:02 ID:yv17PoEt0
ネコ耳の?
466名称未設定:2007/06/14(木) 13:31:50 ID:KFmcQViVP
初期型MDD 1GHz×2(M8689J/A)なんだけど,ハ?イオニアDVR-107Dが逝かれた模様。
CD起動させようとすると,シャコシャコ・・・シャコシャコ・・・シャコシャコと延々繰り返して
やっと起動したは良いが,インストールに失敗して「もう一度最初からインストールしろよ(#゚Д゚)ゴルァ!」
と怒られちったよん。他のDVDも読んでくんない。104Dに続いて2台目のお釈迦。・゚・(つ´ω`・)・゚・

んでこのスレを久々に覗いたんですが,DVR-110DってのがMDD&OS10.4でノーマルに使えるらしいけど,
もう売ってないですよね?今はDVR-112DとかDVR-A12J-BKが新しいんでしょうか?
これらはそのまま問題なく使えるんでしょうか?
467名称未設定:2007/06/14(木) 15:27:00 ID:9KIh78+W0
使えます。
468名称未設定:2007/06/14(木) 21:34:34 ID:LtFkd4vV0
>467
MDDと112やA12系はベゼルが合わないんじゃなかった?
469sage:2007/06/14(木) 23:51:44 ID:vl5yKY6k0
電源やっと届いたと思ったら一日で壊れた。
470名称未設定:2007/06/14(木) 23:58:07 ID:DYVUWqKv0
ベゼルを付けたら殆んどすべての市販DVDドライブが引っかかるな。

本体削った強者思い出した。
471名称未設定:2007/06/14(木) 23:59:07 ID:vl5yKY6k0
あまりのダメージにsageも出来ない。もうだめだ。
472名称未設定:2007/06/15(金) 00:01:40 ID:CWkajTMW0
>>470
ベゼルなんか簡単に外れるでしょ?

>>471
がんがれ(^^;

そろそろ再生品も限界にきてるのかな?( ̄ー ̄;
473名称未設定:2007/06/15(金) 00:02:02 ID:AqD9LXzp0
さすがに1日であぽんなら交換してもらえるだろ
474名称未設定:2007/06/15(金) 00:07:52 ID:CWkajTMW0
>>473
そういう問題じゃないと思うw
475名称未設定:2007/06/15(金) 02:39:42 ID:Skx+d5Is0
106Dを付けたとき、ベゼルをはずそうとしてトレイの角を割ってしまった。
どんくさいおれ。
割れてるけどまだ壊れずに使えている。
476466:2007/06/16(土) 00:14:36 ID:jvJuBre6P
秋葉館で山積みされてた112BK買った。余りの静かさに驚いたよー!
後、matheyのSATA&ATAコンポカードも購入。これはディープスリープOKです。
参考になれば。( ・ω・ )
477名称未設定:2007/06/16(土) 05:13:29 ID:akQQUlFU0
>476
>これはディープスリープOKです。

OSX上での話?
478名称未設定:2007/06/16(土) 05:53:01 ID:wJTnpKVF0
電源入れるたびに日付がリセットされているんだ。
内臓電池だと思うんだけど、みんなどこで手に入れました?

何でアップルストア(WEB)に無いんだろうね?
479466:2007/06/16(土) 11:34:08 ID:jvJuBre6P
>>477
失礼しました。OS Xどす。

>>478
ヨド、ソフ、葉館にゴロゴロと。
WEBならオリオに在ったと思います。
480名称未設定:2007/06/16(土) 12:32:59 ID:p4pyOP9q0
>>469
俺の電源も同時期、受け取りは今日なんだが怖いな。

アポーでランニングテストやって無いんだな!
481名称未設定:2007/06/16(土) 12:37:16 ID:Tr7lSIJK0
そういやリペアパーツの品質基準って
どの国を基準としてるんだろうか。。
482名称未設定:2007/06/16(土) 21:09:01 ID:m+2VO1nq0
我が家の最近の最終型MDD(1.25dual)君の現状
・購入当時ついていたコンボドライブ君がDVDが読めなくなった(´・ω・`)
・突然いきなり電源が3月頃に落ちてびっくりした(´・ω・`)
・1月に増設した112君がCD-Rの読み書きができなくなった。音楽CDは何故か読むのに(´・ω・`)
・そして今日、作業中にいきなりカーネルパニック。
エラーメッセージがコレ
System Failure:cpu0;code=00000009(invarild pmap)
Latest crush info cpu:0:Exception State (su=0x422EEC80)
pc=0x009FBD0........................以下云々かんぬん。もうそろそろ、あかんのやろか(つω;)
483名称未設定:2007/06/16(土) 21:13:12 ID:m+2VO1nq0
とりあえずcpu周りがあやしいんで、インスコディスクについてきたHW-TEST起動中。
これってCPUのテストはやってくれないんだね(´・ω・`)
484名称未設定:2007/06/16(土) 21:18:15 ID:V8BdWQ6m0
MDD867Dual、もうOS Xしか使ってないし...
FW800の1.42Dualに買い替えたら幸せになれるかな...
売値と買値があんまり変わんないし...
メモリって共通?
485名称未設定:2007/06/16(土) 21:56:10 ID:AR2xFNvi0
>>482
きゃい〜ん、それいつごろから、ってか、症状はその順番でなったの?
だとすると、俺んちの、おとといから、DVD読めなくなってきたから、
次は、突然電源落ち?
(/ω・\)(/ω・\)(/ω・\)
486名称未設定:2007/06/16(土) 22:36:12 ID:h43nfHNd0
このスレ読んでいるとMDDは故障してばかりのように思えるが、
売れた数が多いから目立つだけだよな。

そう信じたい。
487名称未設定:2007/06/16(土) 22:38:43 ID:AJOZIPHc0
俺2001か2002年に買ってずっと使ってるけど、
DVDはまだ壊れてないな。ただ回るとうるさいし、中のディスクがすごい熱くなるよね。
どれだけレンズに負荷がかかってるのか良くわかる。
読み込まなくなったら、買い替える前に試しに分解して中のレンズをアルコールを少し染み込ませた綿棒で
かる〜くコショコショしてあげるといいよ。
488483:2007/06/16(土) 23:00:08 ID:m+2VO1nq0
買ってきたApple HW-Test無事終章
TechToolProも10回繰り返しかけたけど、メモリ。ロジック。CPUとも異常なし。
う〜むOSXがおかしくなったのかな?

>485
いつごろだろう?10.4.8の頃からだから最近かな?
>487
クリーニングディスクはかけたんだけど、分解してみますわ。
リストアディスクのHW-TestかけようとしてDVD入れたら、げろっとはき出したんで
妙に悲しくなってしまったわ。
オリジナルのドライブは出来るだけ使わずに増設のスーパードライブを使うようにして
大事に使ってきたのに。(´・ω・`)
489483:2007/06/16(土) 23:04:40 ID:m+2VO1nq0
>>486
買ってから、もう5年くらい経つし、しかも毎日10時間以上フル稼働で
酷使してきたから。そろそろへたってきてもおかしくない状況かなと。
他の皆も、MDDは仕事で使ってる人が多いだろうから、酷使してるんだろうから
似たようなもんじゃないのかな?

本格的に壊れる前に売ろうかな・・・なんてふと頭によぎってしまった梅雨の夜っと。(´・ω・`)
490名称未設定:2007/06/17(日) 00:52:26 ID:dpvyA0Tn0
>>487
中のディスクがすごい熱くなるのは電源の熱の影響
ケース開けたままで扇風機の風あてながらCDやDVD入れてみると熱くならない
電源の熱の影響で光学ドライブの寿命短くなるから気を漬け菜
491名称未設定:2007/06/17(日) 01:39:48 ID:iBOZrycp0
MDDでDVDとか焼くと本当に焼いてるって実感するよねー(w
492名称未設定:2007/06/17(日) 08:30:18 ID:rl9r/2rG0
マジで俺なんかトースト使って煙まで出してる。
493名称未設定:2007/06/17(日) 19:19:09 ID:YSirluQs0
さぁうるさくなってまいりますた
494名称未設定:2007/06/17(日) 21:48:19 ID:I4Cnky100
209のAS時々こけちゃうね
起動直後はよくないかと思って遅らせても変わらん
やはりNAPへの対応が不完全ということかなのかしら?

別件;
そういえばまだグリスの塗り直ししてないや
495名称未設定:2007/06/18(月) 08:33:45 ID:hm4F9SsP0
Do-夢にMDDの電源出てるね。
ttp://www.at-mac.com/momojunk/2007/0617/20070617-momojunk2.html

14800円也。
496名称未設定:2007/06/18(月) 17:43:17 ID:Osz47pHV0
もう売り切れとる
497名称未設定:2007/06/18(月) 19:49:58 ID:C89VdnCU0
マグロの解体セール的状態に


筐体から夏の虫の音が ハハハかわいいやつめ
 ・・・('A`)ヒイッ!
498197:2007/06/19(火) 16:34:39 ID:+9dLGmpS0
CHUDを 3.5.2から4.4.4にしたら
以前おしえてもらった下記が機能しなくなったんですが。

do shell script "hwprefs cpu_nap=1"

下記が表示されます
hwprefs cpu_nap
sh: line 1: hwprefs: command not found

温度上がりまくりです。
どうすればいいのでしょうか?
499名称未設定:2007/06/19(火) 17:00:43 ID:q10bgHqZ0
>>498
ver.4とかはNap非対応。
アンインスコして3.5.2に戻した方がいいよ。
500498:2007/06/19(火) 17:18:57 ID:+9dLGmpS0
>>499
早速CHUD Removerで4.4.4をアンインスコ、3.5.2に戻しました。
現在42°C前後にもどってファンの音も静かに…。
助かりました。レスありがとうございました。
501名称未設定:2007/06/22(金) 14:49:42 ID:yNUVuYvj0
MDD最終型1.25G*2(M9309J)を使用しています。
17日に電源はいら、19日にアポーに電源注文。
おねーチャンには、1週間ぐらいでといわれましたが、本日到着。
物は >>442さん同様、SAMSUNG「PSCF401601B(C) rev.D」の新品でした。
>>442さんみたいにすぐ交換はやだなー
夜換装予定。

早く、10.4.10を入れたい
502名称未設定:2007/06/22(金) 17:42:00 ID:imrjLPwA0
>>501
はうまっち
503名称未設定:2007/06/22(金) 22:01:38 ID:TMp4FBx60
>>502
壊れた電源ユニット返品で¥11,235円でした。

先ほど無事換装完了しました。
ユニットのファンに埃たっぷりだったせいか、とても静かに感じる。
>>442さんのような初期不良もありませんでした。

まだ全然負荷をかけた状態ではないので、どれだけ騒音まき散らすかわかりませんが・・・。
504名称未設定:2007/06/23(土) 00:00:12 ID:V5YHyHiZ0
何を根拠に新品なのか不明だが家に来た電源も
ハーネスとか使用感が無く新品に近いと思う。

今のとこ問題無いがこの時期気温が暑くなってきたので
色々な場所の温度を計ってみたんだがCPU放熱器の温度が
48℃位で電源背面の吹き出し口が63℃だった。

壊れないのが不思議な気もするな。
505名称未設定:2007/06/24(日) 04:54:43 ID:q1vOwBMM0
外付け電源にすれば騒音も熱も一挙に解決
506名称未設定:2007/06/25(月) 00:17:42 ID:UCBWnJEZ0
MDDにCS3入れた人はいないのかな。
やっぱりMDDでは無理かな。
507名称未設定:2007/06/25(月) 02:07:32 ID:1ZLJDlYb0
>>506
お貯めしβなら入れてみたよ。
OpenGL使ってるみたいで、画面スクロールがクソ速く感じた。
CS2はスキップしたけど、CS3はバージョンアップしようかと思ってる。
比較したのがCS2じゃなくてクソ重CSなんで、比較対象としては弱いかもしれないけど
自分的にはOK
あとグラボはGeForce4Tiです。
508名称未設定:2007/06/25(月) 02:45:59 ID:XCmAm3kM0
G4でQuake Warsやろうかと思ってる俺は無謀?w
体験版出たら入れてみようかなw
G5以上な気がするけどw
509名称未設定:2007/06/25(月) 06:16:24 ID:gPBMBU9W0
>>508
グラフィックメモリ256Mは欲しいんじゃね?
510名称未設定:2007/06/25(月) 06:19:35 ID:y0jfV6qP0
>>509
でもグラボ買い替えても悪あがきだろうなw
他の部分がだめだからorz
ちなみにETの方が普通に動いてます。
511名称未設定:2007/06/25(月) 22:33:30 ID:Qtkpi0C+0
どなたかスピーカーカバーを譲って頂けませんでしょうか

512名称未設定:2007/06/26(火) 02:13:41 ID:rZMWjQ6D0
なんで?
別に無くても困らないと思うけど
513名称未設定:2007/06/26(火) 14:13:28 ID:uPfNCNc30
元々カバーなしでデザインされていたんだがスピーカーを
傷めることが多かったんで保護カバー同梱したんだと。

たまにオクに出るね使わない人も多いんじゃない
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8028163
514名称未設定:2007/06/26(火) 14:16:16 ID:b4irtOQK0
サードパーティからもスピーカーのカバー出てたなあ。
うちはつけてないと猫がほじくるんで必須。
515名称未設定:2007/06/26(火) 19:42:23 ID:CpVFnaL20
516名称未設定:2007/06/26(火) 21:45:01 ID:/DoESCPQ0
  <(^ν^)>  イージャン
    )  )
((((  > ̄ > ))))


  ヽ(^ν^)ノ イージャン
   ノ ノ
((( < ̄< ))))


  <(^ν^)9m スゲージャン    
    )  )    
((((  > ̄ > ))))
517名称未設定:2007/06/26(火) 23:19:38 ID:G4ea9+zw0
IDに G4 が出た記念パピコ
518名称未設定:2007/06/27(水) 01:14:28 ID:IGTQrZ7I0

他の人に教えてもらったくせに
519名称未設定:2007/06/27(水) 16:39:43 ID:ZL4GUIZR0
EYE PATCH #01まだ売ってるよw すごいねw 驚いたw
ttp://www.amazon.co.jp/マイクロソリューション-EP01-EYEPATCH-01PMG4/dp/B0000A40MV

俺はレンコン使ってる
520名称未設定:2007/06/28(木) 19:55:38 ID:fNCPk0hR0
突然CDを読まなくなりました。コンボとSuperDrive2段とも。
両方ともDVDはマウントします。
OS:10.4.10
起動HD切り替えても状況は変わりません。

助けて。どーしたらいいの?
521名称未設定:2007/06/29(金) 16:47:33 ID:Yy8dd6NL0
>>520
レンズクリーニング
DVDドライブ交換
522名称未設定:2007/06/29(金) 16:58:31 ID:i+LmyP690
レンズクリーニングだけはやめとけ
523名称未設定 :2007/06/29(金) 17:14:29 ID:qvnjWQkN0
>>520
5,6千円出してPioneerのバルクドライブ買ってこい。
レンズクリーニングより簡単だ。

標準ドライバで読む。てか、ケーブル抜けてるんじゃないか?
移動した時とかにドライブ繋いでるコネクタが外れた時の症状。
524520:2007/06/29(金) 18:13:55 ID:Wc5xwMAj0
>>521-523
ありがとうございます。

ケーブルは接続やり直してみたけどダメでした。
DVDはシッカリ認識するので大丈夫だと思うのですが…。

ジャンパやドライブの接続順を入れ替えてみたり…いろいろ試してみましたが、
やっぱりダメです。。。

レンズクリーナーをアスクルで注文してしまって…明日届いてしまいます。
使うかどうか迷ってしまいます。。。

DVDドライブと純正CD-RW、同時に壊れたなんて…にわかに信じられませんが…。
525名称未設定:2007/06/29(金) 18:27:49 ID:NYrzlFoH0
間違った使い方しなけりゃレンズクリーニングは有効だよ
526名称未設定:2007/06/29(金) 20:30:16 ID:/cu+u4xr0
刷毛式のレンズクリーニングキットで
レンズクリーニングをするとします。
この場合、トレイをキレイにする必要はあり?
527名称未設定:2007/06/29(金) 21:27:49 ID:Iwd0n90Q0
おまえはついでに恥垢もとるといいよ。
528名称未設定:2007/06/29(金) 21:50:48 ID:RHaJe97i0
軽石でチンコ洗ったら血が出ますた(><)
529526:2007/06/29(金) 22:09:28 ID:hDYNGKCu0
♀ですがなにか?
530名称未設定:2007/06/30(土) 00:10:57 ID:kzKtLUVH0
恥垢は♂♀関係ないだろw
531名称未設定:2007/06/30(土) 00:15:39 ID:UpiV90Sc0
マン垢取らないとダメッ!
532名称未設定:2007/06/30(土) 01:51:04 ID:CvK0ktmH0
まんまんは柔らかいスポンジでキレイに洗ってください(><)
533名称未設定:2007/06/30(土) 07:01:43 ID:tFCgf5Z50
あんまり石けんは使わない方がいいらしい。
自浄作用があるから、ぬるま湯で洗うだけで十分なんだって。
534名称未設定:2007/06/30(土) 11:38:23 ID:TvwNfPHt0
すみません、QuickSilver 1Ghz Dual も、ここで良いのでしょうか?
スレ違いなら誘導いただければ幸いです。

数日前から突然、起動はするけどすぐに再起動を求められるようになり、
システムではなくハードが寿命なのかなというところまでは、
なんとか詰めてきたのですが、
電源かCPU、ロジックボードあたりを特定することは
修理に出さないと分からないものでしょうか?

OSは10.3.9です。
535名称未設定:2007/06/30(土) 15:08:42 ID:ZU70wO4g0
>>534

QSユーザーの情報交換の場 その6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1166869166/l50
536534:2007/06/30(土) 15:52:37 ID:TvwNfPHt0
>>535
ありがとう、気づきませんでした、すみません。
537名称未設定:2007/07/01(日) 03:21:37 ID:uz1RCLQt0
>>524
俺は綿棒とアルコール(薬局で手に入るエチルアルコール)で軽く吹いたよ>レンズ
もちろんドライブは分解した。
538名称未設定:2007/07/01(日) 17:53:57 ID:KXb75yaf0
だめになった光学ドライブなんか窓から投げ捨てること。
おれなんか2台投げ捨てますた。
ほんとうにありがとうございますた。
539名称未設定:2007/07/01(日) 18:01:49 ID:jsMdiNLK0
俺ヘビースモーカーだけど、光学ドライブは壊れないな。
松下寿の古いドライブですら現役で動いてる。
540名称未設定:2007/07/01(日) 18:11:06 ID:BzxkroZX0
DVR-112D が5千円でおつりが来る時代だからな〜
誘電のディスクでメディアエラーが出るようになったら、有無を言わさずドライブ交換
しちゃうのが、精神衛生上よろしいって感じだね。
HDDも320GBが7千円台突入。500GBが1万円強と、まさに消耗品使い捨て時代だね。
あんだけ売れてる日立のHDD部門が赤字って納得しちゃうような薄利多売。
541名称未設定:2007/07/01(日) 21:50:23 ID:2tXDNFxp0
MDD最終型1.25G(M9309J)、OS10.3.9です。
スリープ対応のUSB2.0カードをおしえてください。
よろしくお願いいたします。
542名称未設定:2007/07/01(日) 22:53:29 ID:ia+rLyRm0
何でみんな寝ることばかり気にするのかな?
543名称未設定:2007/07/02(月) 01:16:15 ID:Nzhr1RNlP
>>542
少しでも冷したいからでしょ
CPUとかHDDとか本体とか・・・
544名称未設定:2007/07/02(月) 05:23:33 ID:owNQdHbi0
>>543
フルスロットルでスリープ(ファン停止)を繰り返したら
確実に寿命が縮まると思うよ(;´Д`)
545名称未設定:2007/07/02(月) 05:30:30 ID:O5ugOMBJ0
>>542
システム終了するのがめんどくさいから。
546名称未設定:2007/07/02(月) 06:29:42 ID:aLet/AV20
>>544
だね。
俺も以前そうしてたけど、最近はスリープや停止前は
Singleに変えてある程度温度を下げてから終了やスリープさせてます。
冬はいいけど、夏はね、、。
もしくは終了したらすぐ扇風機で内部を冷やす。
547名称未設定:2007/07/02(月) 06:35:09 ID:DL8qJBug0
548名称未設定:2007/07/02(月) 07:32:36 ID:O5ugOMBJ0
>>547
どこにも書いてないけど、ちゃんと対応してるの?
549名称未設定:2007/07/02(月) 09:53:35 ID:bOxhBPwU0
>>547
対応環境の所に「* MacOSのDeep Sleepには対応していません。」って
思いっきり出てるが。

そもそもスリープするとPCIスロットへの通電がカットされるので対応は不可能かと。
550名称未設定:2007/07/02(月) 17:24:52 ID:TIzJgRJO0
OS9.2は可能でも、OSXはさすがに無理そうですが、
MDD最終型で使えそうなSCSIカードってあるんかな?
551名称未設定:2007/07/02(月) 18:18:14 ID:routoFZA0
2930
552名称未設定:2007/07/02(月) 18:30:26 ID:owNQdHbi0
もう売ってないけどアダプテックの39160ならOSXで
スリープも可だ。
553543:2007/07/02(月) 19:36:42 ID:Nzhr1RNlP
>>544,546
マジで?? 使わない時はすぐにディープスリープにしちゃうけど。
省エネルギー設定でも30分後に設定してるし。orz…
554名称未設定:2007/07/02(月) 19:56:04 ID:9pLOV02e0
ぶら下げるストレージによる
555名称未設定:2007/07/02(月) 20:12:52 ID:O5ugOMBJ0
>>553
特に問題ないと思うけど?
ファンが止まったからといってCPUの温度が上がるわけでもないし。
まあ筐体内部の温度は全体的に上がるだろうけど。
556553:2007/07/02(月) 23:49:53 ID:Nzhr1RNlP
>>555
d。DVDドライブ×2とグラボお釈迦にしてるんだよね。
多分・・・いや間違いなく熱でやられたんだと思ってる。
これ以上は・・・・・(汗)
今はグラボ(ATI Radeon 9000 Pro)のヒートシンクに
10mm厚の40cmファンを付けて冷している。
位置的にDVDドライブの熱もついでに逃がせていると思う。

>>550
やはりもう売ってはいないけど,ラトックのREX-PCI30HX。
OS9.2,OSXともに使えてスリープもOK。実売¥5000以下だたーよ。
557名称未設定:2007/07/03(火) 00:01:47 ID:aLet/AV20
>>556
俺もREX-PCI30HX使ってると思う。

あとグラボが逝くってことについてだけど、
最近液晶ディスプレイにケーブルTVのスクランブルのようなノイズが入るんだけど、
これってグラボが逝きそうってことなのかな。それともディスプレイの寿命なのかな。
今1024×768,75Hz(周波数?をこれ以上にすると範囲外になる)にしてるんだけど、
改善する時もあるし、悪化して画面全体に軽いスクランブルが掛かったような状況になる。(走査線が言っちゃってるのかな?)
で、画面の解像度を800×600,90Hzにすると改善する。
558名称未設定:2007/07/03(火) 04:40:47 ID:z6n0MRRR0
>>556
なァ、君ら、MDDだよな? そんなのおかしいよ。
最終型かどうかでちょっとは違うだろうが、俺のMDDはもう5年間休み無く毎日使っているが、
何のトラブルも無い。
HDDは初めから4台装備、DVDドライブももちろん2台、
ヒートシンクなんぞついてきたまんまだし。
ホント、毎日5時間〜15時間、使いまくって、何も気にしていないが、今も購入時と変わりないぞ。
559名称未設定:2007/07/03(火) 05:06:36 ID:mKu/BmRj0
>>558
誰の役にも立たない情報ありがとう。
560名称未設定:2007/07/03(火) 05:41:37 ID:2r4JEBEZ0
>>558
北国の人、レポ乙。
561558:2007/07/03(火) 11:42:41 ID:z6n0MRRR0
>>559
書いているやつの方が稀な例で、俺とかほとんどのやつが大丈夫なわけだろ。
じゃなきゃとっくにリコールされとるわ。
ってか、要するにフツーに使ってて壊れるものは不良品ってことだから、修理頼めばいいだけだろ。
>>560
南じゃないが、東京都23区。最近気温急上昇中。

つうか、俺が言いたかったのは、へたにヒートシンク等改造するほうが遥かにやばいってこと。
内部温度計ってたとえそれがすげえ高かったりしても、そんなことで思い悩んだりする必要無し。
少なくともふつうに(ってか、俺の使いまくりぶりは、ふつうではないと思う)
毎日使いまくって正味5年間は大丈夫だったんだから。
言い忘れたが、家はクーラーすらぎりぎりまでつけない。今年はまだ1回も冷房(除湿も)使っていない。
562名称未設定:2007/07/03(火) 18:29:32 ID:XQ4GO1PF0
うちのも窓際の暖かい所で、喫煙+隣の土グラウンドの
ほこりが入る環境で今まで一台も壊れたこと無いな。
都区内西側のS区、環八内側。
エアコン使うよりも窓開けてる方が多い。
ノーマルでは五月蠅いので静音ファンに交換済み。
563556:2007/07/03(火) 19:25:57 ID:FkEL0+dDP
>>557
ディスプレイは寿命が来るまで使い倒した経験無いんで分からーん。
(使ってるのはAdtecの安ーい17inchじゃw)
タマーに吃逆みたいにモニタがブラックアウトするけど,原因がモニタ
なのかグラボなのか分からん。
>>ケーブルTVのスクランブルのようなノイズケーブルTVのスクランブルのようなノイズ
これは不味いかも。俺がグラボお釈迦にした時もそんな感じだった。
GPUに負荷かける作業をするとフリーズした。

>>558
聴覚障害は大丈夫っすか?(冗談)w
俺の場合静音に拘りすぎて,本体上部の廃熱考えない無茶な改造しちゃったんだよね。
しかもよせば良いのに,Temperature Monitor見ながらCPUがどの程度の温度になったら
マザボが強制スリープするかなんてアホな事をやったり,ATIアクセラレータ?だっけ?で
GPUのHz弄ってみたり。不味いかなぁ〜と思いつつ使っていたら案の定って奴。
CPU自体は70度やそこらではどうってことも無いんだけど,マザーボードやDVDドライブ,
そしてCPUに負けず発熱するGPUをもっと考慮すべきだったよ。
自業自得って奴だな。(^ ^;;;

主な熱源;CPU,電源,HDD,そして「GPU」ね。これ大事。



564541:2007/07/03(火) 21:34:59 ID:2Va8YjgE0
結局MDD最終型1.25G(M9309J)、OS10.3.9用で現行売ってるスリープ対応のUSB2.0カードはないという事でよいでしょうか?。
565名称未設定:2007/07/03(火) 21:55:26 ID:DwXihKIj0
最近痛い流れだな
566名称未設定:2007/07/03(火) 22:06:00 ID:JKzMTtvm0
>>564
USBカードなんて安いんだから自分で調べろ
って事でいい?
それともスリープ可なら何万円もするカードでも
買いますか?
NEC製チップ使っているやつならば千円位のやつでも
ハズレは無いと思うよ。
567名称未設定:2007/07/03(火) 22:34:49 ID:wHCgB8y+0
うちのMDDはこれ差してる。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8784994_223_26020851/7728769.html#SPEC

スリープ対応かどうかはわからん。10.3.9で使ってた時は安定してた…ような気がする。
568名称未設定:2007/07/03(火) 22:35:01 ID:sa3tYQBB0
もう10.3使ってないから詳しく憶えてないけど
NECチップて書いてある玄人指向のUSB2.0増設PCIカード
テキトーに買って来て挿してたがスリープ問題なかったよ。

神経質にならず試してみりゃ良いよ。
569名称未設定:2007/07/03(火) 22:38:59 ID:1Ws+0Hpv0
ストレージ系はどうしてもマウント解除されたってアラートが出る
570名称未設定:2007/07/03(火) 23:43:31 ID:KetYFoOj0
>>563
液晶じゃなくてグラボなのか。。(;゚Д゚)
グラボ高いんだよなぁ。まぁ液晶も高いけど。。

ちなみに一番ノイズが酷いのはしばらく数分間以上の
スリープやパソコンを立ち上げた時。じょじょに消えて行くけどね。
571名称未設定:2007/07/03(火) 23:50:14 ID:KetYFoOj0
そうだ、、。あとでハードウェアテスト掛けてみます。
572556:2007/07/04(水) 00:52:26 ID:dNxo85GfP
>>571
ATI Radeon 9000 Proはもう売ってないよ。
秋葉館で9200が入荷するかしないか未定とか言っていたし。
最後の手段としてアポーの在宅自己修理かな?(汗)

健闘を祈る・・・(-人-)
573名称未設定:2007/07/04(水) 00:56:44 ID:CE4crA0G0
>>572
いや別にATI Radeon 9000 Proじゃなくていいんだけどね。
現状売ってる奴で。今主流なのは120MBなのか256MBなのか知らんけど。
Mac Editionとか出てるし。

ちなみにハードウェアテストでは特に引っかかりませんでした。
574名称未設定:2007/07/04(水) 01:10:39 ID:CE4crA0G0
先ほどからいろいろググって居たのですが、
どうやらグラボではなく液晶の可能性もあるみたいです。
これは安易に買い替えられないなぁ。。
グラボ買い替えて症状が改善されなかったら無駄金使うことになるしorz
575名称未設定:2007/07/04(水) 01:54:05 ID:LDPWJ4pM0
適当に言うけどスクリーンショット撮ってみてはどうだろう。
問題が液晶なら、スクショはうまく撮れる、グラボなら、スクショは乱れるとか、
ないかな。

ないだろうなぁ。
576名称未設定:2007/07/04(水) 02:02:58 ID:CE4crA0G0
>>575
アップルのショートカットによる全画面スクリーンショット撮ってみました。
スクショは綺麗に映りました。
ちなみにノイズは画面上部が目立ちます。そこから画面全体に広がって行くことがあります。
綺麗に収まる場合もあります。画面解像度を800×600に下げると改善します。
アドバイスありがとうございました!

こんな感じです。スクショは普通に映ったし液晶の可能性が高いかも、ということを頭に入れておきたいと思います。
577名称未設定:2007/07/04(水) 02:05:57 ID:CE4crA0G0
あとほかに画面の一部を動画としてキャプチャしてみましたが、液晶が乱れてる上部をキャプチャしたところ
特にキャプチャした動画には問題はありませんでした。
578名称未設定:2007/07/04(水) 05:10:13 ID:ny4N8Oic0
なんかノイズの乗り方がCRTの帯磁したときみたいな感じに思えたんだけど
液晶なんだよね。スレ汚しすまそ。(´-ω-`)zzzzz
579名称未設定:2007/07/04(水) 06:38:33 ID:w6Gt/Lum0
接続コネクタ部分やケーブルの可能性が高いんじゃねか。
モニタ側の可能性が高いと思うな。
580名称未設定:2007/07/04(水) 12:04:25 ID:lBZh94ij0
他のマシンにその液晶モニタつないで見れば一発でわかるんジャマイカ。
581名称未設定:2007/07/04(水) 12:16:02 ID:dNxo85GfP
それが一番確実だね。
582名称未設定:2007/07/04(水) 13:08:10 ID:w6Gt/Lum0
だよね、となりのにつけてみれば。
583名称未設定:2007/07/04(水) 14:01:33 ID:CE4crA0G0
>>578
はい。IO Dataの液晶モニタです。

>>579
いろんな可能性があるんですねorz
特徴としては上で書いたこと以外に、長路間使っていないと、
起動してからしばらく800×600でもノイズが入るんです。
800×600の際は、90Hzにしてるのですが、これを75Hzまで下げてみると極端に酷くなります。
ちなみに1028×768の場合は75Hzがうちの液晶の限界です。

>>580
できることならそうしてるのですが、MDDしかないものでw
友達からノートパソでも借りて試してみようかなぁ、、。

>>581,582
上記の理由からそれができません、、。
バイト先まで液晶を持って行って試す方法もありますが、、ww
584名称未設定:2007/07/05(木) 02:04:58 ID:B8hq+d3e0
まぁ手間をかけるか金をかけるか だな。
585名称未設定:2007/07/05(木) 02:10:25 ID:bdBFCWqIP
ネットカフェに持ち込(ry
586名称未設定:2007/07/05(木) 14:54:32 ID:8B1nCVSO0
メモリについて教えて下さい。
M8839J/A(1GHzシングル)なのですが、データシートを見ると、
メモリはPC2100(266MHz)となっており、実際にも今PC2100の512M×2枚
積んでいます。

一方、DualCPUのメモリはPC2700(333MHz)と書かれてあります。
システムバスのクロック数の違いから来るのでしょうが。

で、増設したいのですが、動作クロックを気にしなければ、
M8839J/A(1GHzシングル)にPC2700を積んでも問題ないでしょうか?
587541:2007/07/05(木) 15:37:13 ID:2yyv3DKv0
MDD1.25です
この機種はBluetoothはできないのでしょうか?
588名称未設定:2007/07/05(木) 16:02:18 ID:+EBSWJ5r0
>>586
上位を使用するのも、混在するのも経験上は問題ないよ。
ただ、メモリ回りはシビアだと言われた機種ではあるので
相性ばっかりは使ってみないと判らない。

>>587
購入時にBTOで内蔵してないなら外付けBluetooth端子を買う。
あとあんたは少しくらい自分で調べられるようになれ。
589名称未設定:2007/07/05(木) 16:15:44 ID:2OAOgcsT0
>>587

D-Link bluetoothアダプタ
http://www.dlink.com/products/?pid=34

ちなみに私の場合は、このアダプタをUSB2.0カードの内部ポートに付けている。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu4.html

こうするとMDDでもBluetoothを内蔵できるよ。
今から、USB2.0カードとBluetoothアダプタを購入する人は、ご検討あれ。
590541:2007/07/05(木) 17:10:46 ID:2yyv3DKv0
>588
ありがとうございました
自分でもがんばりますm(_)m

>589
ありがとうございました。
ちなみにこのUSB2.0 PCIボード設置しても589さんのMDDはディープスリープしますか?


591名称未設定:2007/07/05(木) 22:21:22 ID:4vzO8h5c0
>>588の言う通り、
このバカは>>589の好意をフイにしたって事だな。
どうしようも無いね。
592名称未設定:2007/07/05(木) 23:23:11 ID:9Y6RSkWi0
コイツ、とりあえず丁寧な言葉遣いと礼さえ言っとけば何でも教えてくれると思ってんじゃね?
593名称未設定:2007/07/06(金) 00:07:29 ID:EbgZtXGD0
ほうこれはいい慇懃無礼ですね。
594名称未設定:2007/07/06(金) 05:14:15 ID:ogaTa7oY0
外野ががたがたうるせーんだよ
595名称未設定:2007/07/06(金) 06:12:51 ID:2TrH1Ll10
ttp://glossary.tank.jp/t0896.html

いんぎんぶれい
慇懃無礼
【人間心理】
・ネット上のコミュニティにおいて、どこぞの誰かに自分の宿題を押し付ける際の正しい態度。 篤志家に対する挑戦状。
・それを知ってか知らずか、「とりあえず、何でもかんでも回答しまくっているバカな奴らがこの質問に飛び付いてくれるよう、
無礼が無いように真摯な態度を装っておけ」とばかりに、奇妙な敬語を駆使した不快で不躾な質問を投げつけてくる、
「素人」「初心者」と名乗る、情報の搾取者が好んで装う態度のこと。
・見分けるポイントは、必要以上に意味も無く「スイマセン、済みません、申し訳ありません」と感情のない、
言葉だけで謝っているんだか、何しているんだか、そういう語句を何回も何回も繰り返すところ。

・だからさ、もうバレているんだって、アンタが自分で何とかしようとする意志の無いこと、教えてもらったことをコミュニティにフィードバックしようとする意志の無いこと。
・どんなに丁寧な物言いで取り繕っても、無駄ってもんですよ。 突っ込めば・・・ほら、やっぱり本性出して、逆ギレしてやんの♪
596名称未設定:2007/07/06(金) 06:14:25 ID:RDrPw3mO0
うるせえ いいおとこぶつけるぞ
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
            ヽ(´・ω・)ノ
              |  /
              UU
597名称未設定:2007/07/06(金) 06:43:55 ID:3iBM9Lm30
ここのスレは結構有益な情報が多いからな。
598名称未設定:2007/07/06(金) 13:15:04 ID:DTnOOLec0
ネットで怒ってもしゃーないやん。
大人になって有益な情報得たもん勝ち。
599名称未設定:2007/07/06(金) 13:35:01 ID:nd3b7zep0
同じMDD使い同士なんだし、煽り合いとかやめようぜ。
600名称未設定:2007/07/06(金) 21:23:09 ID:QDj4tevL0
>>598
その態度の時点で大人じゃないわけだがw
601名称未設定:2007/07/06(金) 21:24:35 ID:eXjpFLaP0
>>600
いいかげんにしなよ
602名称未設定:2007/07/06(金) 22:40:07 ID:S4puJiyG0
      l≡l
    ┌┤│
    └┤│
      ノ 丶
     ( (,,゚Д゚) <いいかげんにパピコ
     │∪ │つ
   〜((((  )))
      U ̄∪
603名称未設定:2007/07/07(土) 00:01:31 ID:xcuWJzxJ0
チョココーヒー以外は認めん
604名称未設定:2007/07/07(土) 04:21:13 ID:+2XTA6bI0
>>600
いつまでガキ同士の言い争いしてんだよwww
605名称未設定:2007/07/07(土) 21:50:14 ID:egBziGhd0
ちんこに毛が生えたよ
みんな!よろしくね!

たかし
606名称未設定:2007/07/08(日) 08:29:52 ID:8eCqRTS20
生えたての画像うpおながいすます。
607名称未設定:2007/07/09(月) 19:53:17 ID:SKLHlT4M0
マザーボードを交換したんだけどCPUグリスにあまりこだわらずに
普通のシリコンを足したら放熱はかえって悪くなった。

最初から塗ってあるやつは銀グリスか何かだよね
高いけど買ってくるかな。
608名称未設定:2007/07/10(火) 14:13:11 ID:4I21lPZ10
>>600
そういう芸のない揚げ足取り的な書き込み、いいかげんつまんないよ。
609名称未設定:2007/07/10(火) 14:49:31 ID:iUnda4og0
>>608
ageるにしてもそんなカメレスいらねぇ
610名称未設定:2007/07/10(火) 18:29:24 ID:BqZQ8bUm0
リアルでもよくいるよな。
とにかくワンテンポ遅れて話になんない奴。
611名称未設定:2007/07/10(火) 22:38:24 ID:AZwfKYYC0
で、そう言うヤツに限って
わたくし言い得て妙、と
悦に入ってて殊更ウザイんだよな。
612名称未設定:2007/07/10(火) 22:43:38 ID:qzFMfGwT0
なんか知らんが耳が痛いので、
替わりに謝っとくよ。

みんなごめん。
613名称未設定:2007/07/10(火) 22:46:13 ID:HSmVg32+0
ここはいじめのターゲットが見つかると集中放火するスレですね?
614名称未設定:2007/07/10(火) 22:49:46 ID:2ctfjKWh0
中耳炎で耳が痛い俺も謝った方がいいですかね。

みんな、ごめん。
615名称未設定:2007/07/10(火) 23:11:30 ID:BqZQ8bUm0
>>612がすっぱりと謝ったから俺もすっり忘れよう。
616名称未設定:2007/07/10(火) 23:47:43 ID:AZwfKYYC0
じゃあ俺はもっすり忘れる事にする。
617名称未設定:2007/07/13(金) 12:45:08 ID:wRaTT2dE0
618名称未設定:2007/07/13(金) 16:15:20 ID:miK5snb90
9145今売るといくらくらい? M1.25 HD280 スパドラ+コンボ
今のうちに売った方がいいのか迷う。。
619名称未設定:2007/07/13(金) 16:49:27 ID:hUqxA3zX0
これだからシングルプロセッサな頭はイヤだね
620名称未設定:2007/07/13(金) 17:19:36 ID:WSkOlnMG0
これだからシングルコアな(ry
621名称未設定:2007/07/13(金) 17:51:29 ID:1dp7KuCI0
>>618
お前が売りたいと思ったときが売り時。
価格は自分で電話して調べろ。
622名称未設定:2007/07/14(土) 04:21:38 ID:B4icXqhd0
M8570にMATHEY MPFC-04を取り付けたがスリープ不可。
RATOC REX-PCIU4だとストレージ系機器外せばスリープ出来るのだが。
RATOC REX-PFW4HはNECチップなのでスリープ出来るのかな。
取り付けてる人います?
623名称未設定:2007/07/14(土) 04:33:52 ID:jpaa9hDR0
>>622
RATOC REX-PFW4H使ってますよ。
こちらもスリープは接続するものによるんじゃないですかね。
624名称未設定:2007/07/14(土) 05:55:10 ID:B4icXqhd0
ストレージ系機器外せばスリープ出来るのですね。
早々購入します、どうもでした。
625名称未設定:2007/07/14(土) 23:56:55 ID:0nlQzt6i0
pc3200 256MBの中古が安いので残りのスロットをこれで埋めようかと
いま256×2だからかなり少ないし
626名称未設定:2007/07/15(日) 04:47:47 ID:NbQyY/Zd0
>625
メーカー製PC3200の512MBは5,000円切ってる。
627名称未設定:2007/07/15(日) 13:01:29 ID:6K1Q5xQh0
メーカー製? なにそれw
628名称未設定:2007/07/15(日) 13:09:39 ID:/6YADpay0
メーカー保証がついているリテール版製品ってことだろ。
むしろこの程度の事に草生やして突っ込む方がウザイ。
629名称未設定:2007/07/15(日) 13:29:00 ID:BLUBzGL10
こういう奴とは友達になりたくないな >>627
揚げ足取りとか好きそうでキモイ
630名称未設定:2007/07/15(日) 14:34:58 ID:ccq/5lBn0
>メーカー製PC3200の512MBは5,000円切ってる。
1枚 1200円くらいだからやっぱり安い
ちなみにソフマ
631名称未設定:2007/07/15(日) 14:59:28 ID:oBHnEwRy0
中古のメモリかぁ。
632名称未設定:2007/07/15(日) 22:45:34 ID:6K1Q5xQh0
633名称未設定:2007/07/16(月) 22:14:45 ID:zA/A5w840
俺もMDD 1GHz DualではQuake4は動いたんだけど、
QuakeWarsもいけるかなぁ。
でもquake4は、見方がたくさん数人出てくるとモタるw
動いてるうちに入らないかwwww
634名称未設定:2007/07/17(火) 00:52:16 ID:YiSYldKm0
相場師の俺が断言する。
今後MDDの売値は高騰する。
絶対に手放すな。
635名称未設定:2007/07/17(火) 08:56:01 ID:CnXNo7gCO
その根拠は??
636名称未設定:2007/07/19(木) 08:58:59 ID:/lZguQJl0
ヤフオク相場は半年前にくらべて10万円以上下がってます。
このペースでいくと半年後には只同然になりますので手放せなくなります。
よって634と結論は同じ。
637名称未設定:2007/07/19(木) 12:13:37 ID:28pmJjWV0
>>634
高騰しても手放すか微妙w
IntelMacを買ってもG4は取っておくと思う。
なんかG5以降のあのデザインは馴染めないんだよね。
俺はQuick SilverやMDDの方が見た目好きだな。
できればIntel Macの中身を移植したいwww
構造上無理だろうけどw

>>636
>>636は世間から見られてるMDDの価値で所有してるの?
自分が使いたくて使ってるのであれば、別にどれくらいの価値があるかなんてどうでもいいじゃん。
だからMDDの価格が高騰した時だって俺は別に何の迷いもせず売るつもりはなかったし。
逆に使わなくなって、もういらないなって思ったら、どんなに価格が低かろうが売る時は売ると思う。
貧乏人じゃあるまいし、そこまで気にしないって。
638名称未設定:2007/07/19(木) 14:54:53 ID:Y71sNzl60
MDDドンガラにすればMac mini8台くらいは入るぞ。
639名称未設定:2007/07/20(金) 23:28:38 ID:tABkbsfv0
金持ちは下取りに出したり、売ったりしないよなァ。
家も広いから何台だって格納可能だし。
にわか金持ちだと家が狭いから売りたくなるんだろうけどなw


















俺は貧乏だから、高価下取りて文句に弱いw
640名称未設定:2007/07/21(土) 13:26:23 ID:gudPS/QS0
>>639
だなw

俺はにわかだから、新しいの買う為には売りはしないな。
いらないと思ったらいくらだろうが売る。邪魔だから。
641630:2007/07/21(土) 22:58:03 ID:rDSyTmSX0
PC3200の256MBだけほとんどなくなっていた
先日は慎重になって1枚だけ買ったが、今日買い増しに行ったらhynix以外のになってしまった
642216:2007/07/23(月) 00:43:07 ID:9GNd5BBN0
前にも書いた気がする・・・

中を見ると一部のファンが回転していないことが多い。
竹串で触ると回りだすから通電はしている。
まるで、回転させる力が弱すぎてファンが回り始めに磁力の山を越えられていないような印象。
回転数少ないとこうなり易いのかしらん?

ちなみに自作機も低速ファンのせいか、同じ症状が。
643名称未設定:2007/07/23(月) 00:46:19 ID:o4DoiUCL0
>>642
MDDのファンは電圧変えてコントロールしてるから
低電圧で回らないファンだと動かないかも知れんね。
644名称未設定:2007/07/23(月) 13:44:04 ID:FsdZ1JQB0
昨日、うちのMDDが電源ボタン押しても全然反応しなくなりました。
前日までは普通に動いていたのですが。
最終型の1.25G Dualです。
やはり電源でしょうか?
645名称未設定:2007/07/23(月) 14:54:33 ID:ioTh+9ic0
電池切れかも
646名称未設定:2007/07/23(月) 15:21:39 ID:UZjX0cxP0
全然反応しないなら間違いなく電源でしょう。
647名称未設定:2007/07/23(月) 15:27:17 ID:wZvO20lT0
とりあえず電池交換してみたら? 1000円ぐらいのもんだし。
648名称未設定:2007/07/23(月) 15:27:33 ID:nivzRbv40
停電かもな
649名称未設定:2007/07/23(月) 16:20:21 ID:xIEDLkXQ0
>>644
本体裏の電源ケーブル抜けて内科医
650名称未設定:2007/07/23(月) 16:59:12 ID:4A1Tea/n0
ここ1週間ぐらいUSBの調子が悪く、昨日全く認識しなくなってしまった。
システムプロファイラを見ると、繋げてあるキーボード(純正)やマウス(ロジクール)
を認識しておらず、純正マウスを繋いで裏返しても赤く光っていない。
アクセス権の修復、ディスクの検証、NVRAM、PMUのリセット、いずれも効果は有りませんでした。

何か、対応策有りますでしょうか???
651名称未設定:2007/07/23(月) 17:08:46 ID:0GbiRc4N0
コンピュータの耐用年数や償却期間を考えても
そろそろ窓から投げ捨てるのが得策。
652名称未設定:2007/07/23(月) 17:10:05 ID:7njLQ+oE0
ロジックボードの載せ換え・・・
653名称未設定:2007/07/23(月) 17:28:11 ID:nivzRbv40
USBカード買ってきて挿すだけじゃん
3〜40スレ上くらい見たら?
654652:2007/07/23(月) 17:50:20 ID:7njLQ+oE0
>>653
iMacDVスレと勘違いしてた・・・
655名称未設定:2007/07/23(月) 18:32:21 ID:nivzRbv40
       ∧∧       
           ヽ(・ω・)/   ズコー
          \(.\ ノ    、ハ,,、  ̄

656名称未設定:2007/07/23(月) 18:51:46 ID:RQYF8zg/0
>>645,647
電池なくても通電はするよ
657名称未設定:2007/07/23(月) 19:58:38 ID:wZvO20lT0
>>656
機種による。
ウチのMDDは起動しなくなった時、電池交換したら元通り。
658名称未設定:2007/07/23(月) 20:21:57 ID:d3wU2oSk0
>>650
キーボードやマウスを認識しなくてどうやってアクセス権の修復、ディスクの検証をやれるのか?
659名称未設定:2007/07/23(月) 22:38:09 ID:TIi19TTT0
それもそうだよな
660名称未設定:2007/07/23(月) 23:37:15 ID:wbHX75DY0
脳内
661名称未設定:2007/07/24(火) 05:02:28 ID:hhtP1SUa0
>>650
繋がってるUSB、FW、モニタなど全ての機器を外す。
電源コードも抜き、周辺機器が何も繋がってない状態にして、パワーボタンを一度押す。
パワーボタンが一度光るが光らなくなるまで押す。
次にMDDのフタを上げて、CUDAスイッチを押してマザーボードをリセット。
その状態で一晩ほど放置。(4時間くらいでも良いかもしれないが念のため)
これで復活しなかったら、修理に出す。
ちなみにこの方法は内蔵FWが死んだときにAppleに教えてもらった方法なのだが
USBでも使えるかもしれないんで、書いてみた。

あとはUSBカード買ってきて試してみるとか。
662名称未設定:2007/07/24(火) 05:04:02 ID:hhtP1SUa0
MDDのフタを上げて=X
MDDにフタを開けて=◎

タイプミスすまそ。
663名称未設定:2007/07/24(火) 07:08:15 ID:ueoIz2NY0
死んだら葬式だろー
664650:2007/07/24(火) 11:23:41 ID:JHe0yjUl0
>>653
既に2.0のカードを挿してあるのですが、キーボードとマウスは
本体に挿して使ってました。


>>661
>パワーボタンを一度押す。
>パワーボタンが一度光るが光らなくなるまで押す。

一度パワーボタンを押し電源を入れ、再度パワーボタンを押し続け
シャットダウンさせるということでよろしいのでしょうか?
その際、PCIカードは外した方がよいですかね。

また、フタを開けCUDAスイッチを押す際、コンセント、内蔵電池は
抜いた方がよいですか?

質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。
665644:2007/07/24(火) 12:13:42 ID:S8FY7i130
皆さまありがとうございます。
電源ケーブルも交換してみましたがだめでした。
電池も交換してみましたがだめでした。
アップルに電話して電源の自己交換修理を申請してみようと思います。
666名称未設定:2007/07/24(火) 14:38:11 ID:8RsRVRrv0
>>664
何をするにしてもコンセントは抜かないとw
667名称未設定:2007/07/24(火) 17:30:59 ID:hhtP1SUa0
>>664
>一度パワーボタンを押し電源を入れ、再度パワーボタンを押し続け
>シャットダウンさせるということでよろしいのでしょうか?

ちがう。電源ケーブルを抜いた状態でパワーボタンを押して
残ってる電気を放電させる。
668名称未設定:2007/07/24(火) 17:32:02 ID:hhtP1SUa0
>>665
??
669664:2007/07/24(火) 18:06:03 ID:JHe0yjUl0
>>667
すいません。最初に「電源コードを抜き」と書いてありましたね。

早速やってみます。
670名称未設定:2007/07/24(火) 20:16:48 ID:hhtP1SUa0
>>669
ケーブルで気がついたんだけどUSBケーブルが死んでるって事はないよな?
あとUSB端子の接触不良。
671名称未設定:2007/07/24(火) 20:25:01 ID:7LBLMazd0
USBはコネクタ弱いらしいね。
USB規格で通常は挿抜1500回程度だそうな。
一日4回抜き差ししたら寿命は一年くらい?
672名称未設定:2007/07/24(火) 21:00:07 ID:hhtP1SUa0
>>671
抜き差し繰り返してると、コネクタゆるゆるになるんだよね。
FWもそうなんだけど。
なんで抜き差し用は拡張カードにして本体のFW,USBは刺しっぱなしにしてる。

>>669
USB自体がやられてる、もしくドライバが壊れてるような場合はシステムプロファイラに
USB バス:
ホストコントローラの場所: 内蔵 USB
ホストコントローラのドライバ: AppleUSBOHCI
PCI 装置 ID: 0x0019
PCI リビジョン ID: 0x0001
PCI 製造元 ID: 0x106b
バス番号: 0x19
みたいな表示はされず、なにも表示の無い状態になるかと思いますよ。
上に書いたFWの突然死の場合は、何も表示されなくなります。
オンボードのHWトラブルを疑うのなら、TechToolProとかでHW-Testをかけてみるのが一番手っ取り早いかと。
OSXのリカバリディスクのHWテストでもいけたかな?
(記憶が曖昧、ちがってたらごめん)
673名称未設定:2007/07/24(火) 22:03:54 ID:MLytpdVM0
延長ケーブルかハブ使えばいいんじゃないかな
674名称未設定:2007/07/26(木) 05:32:57 ID:EODFeSgx0
おにいちゃん
そんなに早く抜いたり入れたりすると壊れちゃうよぉ
もっとやさしくしてね
675名称未設定:2007/07/26(木) 20:50:51 ID:D0R7uxlu0
(;´Д`)ハァハァ
676名称未設定:2007/07/26(木) 20:57:10 ID:6akF4BYb0
お・・・おにいちゃんダメそんなトコ
・・・なめちゃ。
ダメそこはおしっこをするところなのに・・・っ



妹の言葉には耳も貸さず僕は便器をなめ続けた。
677名称未設定:2007/07/26(木) 21:06:58 ID:tql/5pNu0
同じMDDユーザーにこんな奴らがいたなんてorz
678名称未設定:2007/07/26(木) 21:50:14 ID:2X1GZK900
679名称未設定:2007/07/27(金) 05:39:32 ID:6PjjeOxQ0
   /       ヽ.
   i    :    .i
   |    :    .|
   |    :    .|
   |   あ   ..|
   |   れ    |
   |   れ    |          ,.-‐- 、
   |     ?   .|,.-‐- 、     /     i
   ヽ、______   _.ノ    ヽ.  __,,...i i     |
        \| /     i  i´:::::::::| !     ト、
          i     ,ハ.  !::::::::::!_!、.,_____ノ::::::ヽ
          !、_____,.イ:::::'ー'::::::::::::::;:::::;:::::::;::::::::::::',
             /::/:::::i、:;_ハ:::::::::ハ:::ト:::::ハ::::::i:::::i
            イ:::::i::::::ハ_!_レヘ:::::! .N Y!:::i::::〈::::ハ
            〈:ノ:ハ::::! ○  V  ○ !ハヘ!:::::::i
             ´i:::!::7 "        ""i:::!:::i::::〈
             〈r::::人   ⊂つ u ハ::!:::ヽ:::::〉
              ン^ヽ:>.、.,___  ,.イ::::/::::::ハノ
                 レヘrr-,.'⌒ヽ、イ/
                   〈i/    i'i
                   /〈  ___  〉!
                   i r>i´ `Y/
                   | `7   ! トγ⌒ヽ.
                  ,イ、./  / ヘ!、  :::!
680名称未設定:2007/07/28(土) 11:07:45 ID:B0rNmae40
内蔵HD2台、光学ドライブ2台の場合のジャンパ設定は全てケーブルセレクトでOKですか?
どうしてもOSXのディスクで起動が出来なくて困っています。
アップルマークから進まないんです。OS9のディスクでは起動出来ますが、
インストールや初期化で内蔵HD2台とも出てきません。
内蔵HDはOS9と空(Xをインストールしたい)で、
OS9では普通に起動し、光学ドライブ2台のディスクもマウントします。
681名称未設定:2007/07/28(土) 11:09:30 ID:mwOkzgXy0
>>680
光学ドライブをMaster/Slaveにしてみたら?
682名称未設定:2007/07/28(土) 11:19:19 ID:B0rNmae40
>>681
ありがとうございます。試してみます。
683名称未設定:2007/07/28(土) 18:59:42 ID:B0rNmae40
680です。
光学ドライブを、Master>SD-R1312 Slave>Hitachi GSA-4120に変更しましたが、
OSX CDではアップルマークから進まずです。OS9 CDからはどちらのドライブでも起動しました。
HDの2にSilverKeeperでPowerBook G4のOSXとOS9のシステムをコピーしましたが、
OSXでは起動しませんでした。
OS9専用機となりました・・・トホホ。
オープンファームウエアもリセットして見ましたが変わりませんでした。
684名称未設定:2007/07/28(土) 19:52:57 ID:oyKwoqRS0
HHD1台(空の方)光学ドライブ1台の初期状態に
近い状態と設定に戻してからOSXを再インストール
してみたらどうかな。
685名称未設定:2007/07/28(土) 21:03:34 ID:Lrqsmtur0
お...おにぃちゃん らめぇぇぇ


686名称未設定:2007/07/28(土) 23:17:29 ID:AiZ9YwyY0
MDDのシングル1.25GHz+MacOS10.3.9を使ってますけど…
10.4にすると、もっと重たくなりますか?
今でも、イラレとかが少し重い…
687名称未設定:2007/07/28(土) 23:28:45 ID:AlQ2xmA/0
>>686
10.4以上の方がファインダは上は軽いな
けど、イラレが重いのはイラレの問題であってOSは関係ない
688名称未設定:2007/07/28(土) 23:44:31 ID:AiZ9YwyY0
>>686
10.3が出たばかりの頃は軽かったのですが…
iTunes7が出たあたりから、急にイラレまで重たくなった気がするのです。
でも、10.4買ってこようかな。10月まで待って10.5にしても重いかもしれないし。

TOAST8とかCS3とか、動作要件を確認しないままアップグレードしちゃって、
なんかもったいないです。
689名称未設定:2007/07/29(日) 00:21:24 ID:Vr0IGqAr0
>>688
イラレのバージョン下げた方が快適なんじゃない?
690名称未設定:2007/07/29(日) 00:41:23 ID:/X3LcALI0
イラレもpsもCSよかCS2、CS2よかCS3の方が軽いぞ。
OSX10.4.10,GeForce4Ti
691名称未設定:2007/07/29(日) 00:44:30 ID:/X3LcALI0
iTunes7は重いねー
あとCS3なんだけど、これOpenGL性能に結構依存してるから、ラデ9000あたりだと
辛いかもしれん。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:47 ID:nZ5HNfXt0
MDDでもPS,AI共にCS3の方が軽いのか…
おれCS3はWindows版買っちまったよ、失敗したかなー
693名称未設定:2007/07/29(日) 01:45:22 ID:/X3LcALI0
>>692
すくなくともアーキテクチャー変更だとか、OSが別もんになって買い替えなければならないような
状況にはならないだろうから、新しいのを追いかけなければ、安泰じゃないの?
ただ色を扱うものはMac環境の方がいいとは思うけど。あとフォント周りも。
俺もwindows機一台買ったんで、乗り換えようかと悩んだんだけど、カラーマッチングがあまりにひどいんで
Mac版にしちゃった。辛くなったらインテルマック買うわ。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:46 ID:0L8diE420
記念真紀子
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:24:59 ID:mxKZ9q3S0
680です。
光学ドライブ(Master)+HDD(Cable Select)の基本仕様でも
OSXディスクではリンゴマークから進まずでした。OS9ディスクでは起動可能です。
OSXディスクはMDD添付と10.4単体を試しました。呪いでしょうか、う〜頭痛いです。
696名称未設定:2007/07/29(日) 13:50:58 ID:tMgFd+OZ0
>>695
そのOSXのディスクってリテールのTiger?
だったら、そのディスクの傷とか不具合疑ってみたら?

あと、他機種用のインストールディスクってオチは無いよな?
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:58 ID:2qubqMG20
>>695
光学ドライブって初めについてた物にしてる? 
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:14 ID:Nv6SoMId0
OSXディスクの傷か汚れに一票。
もしくは光学ドライブの原因かな。

俺も昔似た様なトラブルに遭ったけど、俺の場合OS9 CDでも起動できなかった。
原因はPCIスロットに挿してたSCSIカードだった。
もしPCIに何か挿してたら一度はずしてみるといいかも。
MDDの初期状態(ドライブ・メモリ・PCIカード)に戻して、一つずつ問題を切り分けていけば多分分かると思う。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:35 ID:rY/kCZp60
そういやMDDにドライブを2つ繋げた場合、9のストリップバーの扱いでは
確かドライブ1と2が選択出来たようだった気がするけど(もう忘れた)
OSX使用時にキーボドの右上のボタンを押すと、各ドライブの取り出しの
指定はどういう扱いになるんだろ?
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:25 ID:23rDCpHo0
下側の光学ドライブは option + イジェクト
メニューエクストラでも選択可能
701名称未設定:2007/07/29(日) 20:14:18 ID:pHOqfh3n0
>>699
Eject Key
Option+Eject Key
って事になってる。
あとはメニューバーにも2つのドライブが表れるので問題なし。
702699:2007/07/29(日) 20:36:31 ID:rY/kCZp60
そうだったのかtks!
703名称未設定:2007/07/29(日) 21:32:46 ID:EzvcuoVb0
695&680です。
ご意見ありがとうございます。すべて参考にさせていただきます!
704名称未設定:2007/07/31(火) 12:47:03 ID:nDpP9DFj0
購入して4年経過したMDD 1GHz Dual。
5月の電源昇天に続き、FWポートが2つとも逝ってしまったらしい...。
スキャナとMO、外付けHDが認識しなくなった。

PCIにFWカード増設でなんとか急場は凌いだが、
そろそろロジックもヤバイ時期にきてるのかなぁ。
705704:2007/07/31(火) 12:47:55 ID:nDpP9DFj0
誤→1GHz
正→1.25MHz
706704:2007/07/31(火) 12:49:03 ID:nDpP9DFj0
誤→1GHz
誤→1.25MHz

正→1.25GHz

なにやってんだ...(´・ω・`)ショボーン
707名称未設定:2007/07/31(火) 16:34:11 ID:xogb4/Jt0
使用頻度とか環境はどんなもん?

うちも同じMDD 1.25GHz Dual
HDD二台内蔵、メモリフル以外はノーマルで
一日平均8時間くらい使用、使用場所東京(通年25℃空調)で
今んとこ快調だがなあ。

そろそろ内部では何かヤバいんだろうか・・・?
708704:2007/07/31(火) 17:58:36 ID:nDpP9DFj0
基本的には仕事で使用してるので、一日8時間前後は起動させたまま。
電源が逝っちゃうまではACARD/133をPCIに増設してHD4台積んでたんだけど、
ACARDを外してHDは2台だけ、PCI廻りはビデオカードのみだったんだけどね。

CPUに送風する内部ファンを低回転のタイプにして本体背面にファンを増設、
工学ドライブの上にも小型ファンを増設してるけど、ロジックに影響あるのかな?

電源が逝っちゃってから、なんとなくじわじわキテル気がする...。
709名称未設定:2007/08/01(水) 00:59:20 ID:OXL4yulh0
FWポートが認識しないって電源ケーブルの抜き差しで直らないか?

家にある壊れたロジックボードの奴は電源ケーブルの抜き差しで簡単に
認識してくれたよ。
710661:2007/08/01(水) 03:08:18 ID:0b1XWaix0
>>704
661のカキコを試してみんしゃい
711名称未設定:2007/08/01(水) 22:27:57 ID:dtZXQgtw0
695&680&703です。
その後PCIカード2枚を外した時点で起動することに成功しました!!
みなさま、アドバイスありがとうございました。
PCIカード2枚は別のスロットに差し替えてみましたが、問題無く使用できました。
ふ〜。ひと仕事終わった感じです。
712名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 09:28:34 ID:HeqJ/HqW0
上の方の書き込み見て、CHUDというのを入れてみました。
本当にいきなり温度が下がってびっくりしましたが、これって問題ないんですか?
今、色々自分でも試していますが、これは軽い作業する時に向いているのは分かりますが、
ハードな作業な時でも有効なんですか?
713名称未設定:2007/08/02(木) 09:33:51 ID:RdjPovBe0
ウチの環境では、一定時間で必ずカーネルパニックが起きるので、
問題無しとはいえない。あくまでも自己責任で。
714名称未設定:2007/08/02(木) 09:41:29 ID:LQPXsiGB0
>>712
マシンによって使えるかどうかまちまちみたい。
そもそもほとんど情報が公開されてない機能だから、ハードウェアにどういう影響があるかもわからないし。
噂ではもともとNap有効の状態でリリースされるはずが、G4に何らかの問題が見つかって無効にされたという話もあるし。
実際、CHUD4以降はG4ではNapが使えなくなってる。

ちなみに、ハードな作業をやらせるとCPUがフル稼働することになるから、Napの効果はほとんどなくなるよ。
715704:2007/08/02(木) 11:10:41 ID:2wY2O0970
>>709-710

>>661を試してみたらFWポートが復活しましたよ。
ありがとうございましたです。
716名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:00:18 ID:2JPnOmeL0
>>714
情報ありがとう、
ハードディスクを80から320Gにしたら、途端にファンが凄くなったから、これを知って良かったです。
717名称未設定:2007/08/03(金) 06:31:18 ID:FpRdrwsm0
>>715
オメコ!

ほんとこのスレは役に起つな。


家の壊れたロジックボードのは中古のロジックボード探して
交換したよ。

調子いいよ。
718名称未設定:2007/08/04(土) 12:01:13 ID:L7y8q0rQP
初期型MDDなんだけど、最近おかしい。
何か作業させほったらかして、ふと見るとモニタがブラックアウトしてて、マウスやキーボードに反応しない。
本体電源ボタンで再起動させると「プーーーーーーー」つービープ音が鳴る。
そのまま押していると「ジャーン」と起動音はするものの先に進まない。
これは逝ってしまったのかな?今携帯で書き込んでまつ。
誰か助けて〜(´・ω・`;)
719名称未設定:2007/08/04(土) 14:21:33 ID:nJ7AL8ca0
>>718
>再起動させると「プーーーーーーー」つービープ音
メモリ、CPUなどハードウエアやPCIカードとか増設物などがトラブってるような気がする。
とりあえず増設物を全部外してみて。

PRAMクリアとかしてみた?
あと、Cmd + Opt + O + F で Open Firmware を起動してreset-all とか。
720名称未設定:2007/08/04(土) 15:05:51 ID:L7y8q0rQP
>>719
ありがとう!電源引っこ抜いて放置後,起動でけますた。今はPCから書き子です。
書き忘れたんですが,「プーーーーーーー」の後,更に本体ボタン押すと
ピコピコ点滅します。ウルトラマンのカラータイマーみたいだ...w
719さん仰られてるハードウェアに起因してるのに間違いなさそうです。
何となくなんですが,「起動は出来るけどまだ駄目だよん」ぽいです。

ロジックボードの安全装置(熱対策)で強制スリープかも。(静音改造ガシガシしてるし)
今は室温35.7℃,CPU61.1℃でアイドリング状態で,トラブった時はCPU負荷95%
くらいだからCPU63℃くらい。こんなんで強制スリープしちゃうかなぁ??
このスレの住人さんで強制スリープの経験者おられませんか。
ビープ音「プーーーーーーー」&ピコピコ点滅の症状が出てましたか?

取合えず様子見てPRAMクリアーやreset-allしてみます。
721名称未設定:2007/08/04(土) 16:05:43 ID:nJ7AL8ca0
>>720
熱暴走で強制スリープって確かCPU80度とか、そんな温度だったような記憶がある。
(今はもっと低い温度になってるのかな?)
もし熱暴走での安全装置が起動なら、静音改造が裏目に出た?

僕が「ぴー音」を経験したのは、(このスレだか前スレか忘れたけどカキコしたけど)CPU一個が突然死んだとき。
その時は、エラーメッセージ→カーネルパニックと一緒に警告音だった。
すげえでかい警告音でびっくりしたのを覚えてる。
722名称未設定:2007/08/04(土) 16:18:57 ID:Aq78tMHb0
>>720
プーの後のピコピコってファームアップする時の現象と同じだな。
プーの後にピコピコするまで辛抱強く何かのキーを押し続けろって感じだったが。
723名称未設定:2007/08/04(土) 18:28:07 ID:jvbynKlc0
>プーの後にピコピコ

なんかカワエエw
724名称未設定:2007/08/04(土) 19:35:00 ID:IPkg9FOi0
>>720
起動時に電源ボタン長押しするとMDDでは廃止されたプログラマボタンと同じ操作に成る。
なので「プーーーーーーー」の後ピコピコ点滅するのは普通。
725720:2007/08/04(土) 22:27:57 ID:L7y8q0rQP
>>721
どもども。やっぱ80℃くらいでロジック保護ですよね。63℃程度で?
でも放置して本体冷したら起動した訳だし・・・。
Temperature Monitorで測定してんですが,これは低めに出て当てにならず
実際はもっと高温だとどこかで読んだ記憶が。
今エアコンつけて室温30℃程度にしてるからか「プーーーーーーー」は再現しませぬ。
極めて安定中。

>>722,724
ファームアップとかプログラマボタンとか縁がないっす w
あ,Open Firmwareは一度だけありんす。AAMの設定いじってHDDをサイレントシークに
しようと0 0 0 here 428000 , ef , 4000 1 apply ata-command hd .って打込んだら
静かに成ったはいいが,アクセス激遅。設定値も16進数で加減がわかんNE! ww
結局元に戻したりして www

726名称未設定:2007/08/04(土) 23:25:36 ID:f01D31iy0
メモリ512×2→512×4に増設後、カーネルパニック多数発生
どうすりゃいいの?
ちなみにAHTでテストしてみると、メモリエラーでます
メモリ3枚だと問題なし。。
727名称未設定:2007/08/04(土) 23:35:23 ID:lnncopQj0
答え出てるやん
728名称未設定:2007/08/04(土) 23:47:19 ID:yfq9/Obd0
>>726
メモリスロットの問題?
それともメモリの問題?

スロットの奥のゴミを払えば問題なくなるとかって流れだと幸運だけどね。
729726:2007/08/05(日) 00:35:20 ID:EQT4rfab0
ちなみに増設したメモリに問題ないみたいです(AHTでテスト済み
G4自体に問題あるんかな。
730名称未設定:2007/08/05(日) 00:49:30 ID:+5m5Edf00
>>726
512×4は不具合が発生しやすいので、1ギガ×2にしたほうがいい。
731名称未設定:2007/08/05(日) 02:15:28 ID:SArxOvgX0
ソフマップの愛のメモリーにしないからだよ
愛のメモリー512x4で買った当初から使ってるけど問題ないよ
うちの最終型MDDシングル
732名称未設定:2007/08/05(日) 06:07:23 ID:7euROHos0
>>730
初めて聞いた
733名称未設定:2007/08/05(日) 06:50:51 ID:tv+qSscT0
俺はWin機で使ってたのを挿してるが、何の問題もないな。
当然512MBx4だ。
PC2700のサムスンチップだった気がする。(うろ覚え)
相性がシビアだって聞いてたから、あっさり認識して拍子抜けしたよ。
734名称未設定:2007/08/05(日) 10:55:52 ID:4tU3r+g30
>>732
まあバラバラに買ってたら不具合出る確率は高いわな
735名称未設定:2007/08/05(日) 12:04:43 ID:kZMlNDs+0
9145にメモリをフル増設しようと思う。

今はAENEONのPC3200の512MBを二枚なんだけど、
相性問題の点から、どのようなメーカー、
どの程度の容量(512MB×2か1GB×1か)を増設すれば良さそう?
736名称未設定:2007/08/05(日) 12:17:15 ID:4tU3r+g30
>>735
AENEONのPC3200の512MBを二枚使ってるなら
AENEONのPC3200の512MBをもう二枚
737735:2007/08/05(日) 13:56:30 ID:HoH9Hvof0
>736
グリーンハウス+AENEONで纏めたいんだけど、
全く同一のPC3200がなかなか見つからないだな。。
738名称未設定:2007/08/06(月) 00:46:45 ID:vHbzdumk0
悪いこと言わんから親切な>>736の言う事を聞け。
739名称未設定:2007/08/06(月) 00:51:07 ID:64BdjHjp0
>>737
安定性を求めるなら、今刺さってるメモリをきっぱり捨てて
新規に同じメーカーのメモリ1Gx2か512Mx4を買うべし。

抜いた奴はオクにでも出せばよろし。
740名称未設定:2007/08/06(月) 00:59:03 ID:TbgDNiEQ0
今までついてたものと違うメーカーだけど、MDD対応を謳っていたので
昨日512×2を増設した。(ただしどちらもPC2700)

特に問題無し。
741名称未設定:2007/08/06(月) 02:11:08 ID:bBrnZph70
今PC2700の512MBメモリ4枚挿してるんだけどPC3200にした方がいいのかな
742名称未設定:2007/08/06(月) 02:16:45 ID:m572UTvD0
いや変わらんだろ。少なくとも実使用レベルでは。
743名称未設定:2007/08/06(月) 02:57:06 ID:FTVCBq9K0
冬季と違い、湿度高い時期だからまず有り得無いけど
静電気でアボーンの可能性もあり。
744名称未設定:2007/08/06(月) 12:12:25 ID:TxK9yZSJ0
G4MDD1.25DPにて

純正HDD80GBをATA66に移して
ATA100に日立250Gとマクスタ300GB

純正コンボドライブをスレイブに移して
マスターにパイオニアのスーパードライブ

こんな程度の増設なんだけど
電源容量不足にはなりませんか?
745名称未設定:2007/08/06(月) 13:46:33 ID:XiCiGFOD0
>>744
320×2+123×2と250×2+160×2が2台あるが両方とも問題ない。

光学ドライブを2台にする意味がないので1台しか積んでないが。

ただι(´Д`υ)アツィー
746名称未設定:2007/08/06(月) 13:50:26 ID:64BdjHjp0
>>744
どうだろ?大丈夫なんじゃないの?
ウチはHDD4台(250GBX2,320GBx2),
光学ドライブCombo+スパドラの2台、メモリ512X4、PCIはUSB2,FW800の2枚
なんだけど、ずっーーーとトラブルもなく動いてるよ。

最近ComboがDVD読まなくなったけど。。
747名称未設定:2007/08/06(月) 16:34:01 ID:TxK9yZSJ0
お二人のレス見て確信しました

全 然 大 丈 夫 w

むしろこの程度で心配して恥ずかしい…
748名称未設定:2007/08/06(月) 17:04:57 ID:bP+wT31c0
>>746
そうなんだよね。その構成と殆ど一緒の家でもComboがDVD読みづらそうにしている。
なんなんだ、これは。
749名称未設定:2007/08/06(月) 17:18:02 ID:EOXa6eB50
フツーに寿命だしょ
750名称未設定:2007/08/06(月) 17:39:04 ID:TxK9yZSJ0
もしかしてスレイブにつないだドライブは読みづらくなるとか…
んなわけないか
751名称未設定:2007/08/06(月) 20:05:09 ID:64BdjHjp0
>>747
ただし電源は壁コン直ね。
タコ足配線のタップは止めといた方がいいと思う。
752名称未設定:2007/08/06(月) 21:28:59 ID:HOiOdxjA0
俺746と同じような環境だけど、タコ足配線しまくりだよ。
今んとこ特に問題は起きてない。
ただし壁コン直が使えるなら、それにこしたことはないと思う。
何より安全だしね。
753名称未設定:2007/08/06(月) 22:00:09 ID:XiCiGFOD0
最終型とそのひとつ前の1.25DPがあるがCPUの性能がすこし違うね。

最終型のひとつ前→速いが暑い 59℃

最終型 →上よりもすこし遅いが 57℃

3次キャッシュの速度が違うみたい。
754748:2007/08/06(月) 22:56:54 ID:bP+wT31c0
>>750
うん。おれのは、スレイブにつないでないから。
ついてきたまんま。
スレイブにつないだパイオニアのは全然大丈夫。

>>752
タコ足でもタップが良いものなら大丈夫だよな。
俺、かれこれ10年以上前のハナシだが、1000円しないタップでやってた時、
故障で1年間に5回入院させた。
ふとひらめいて5000円以上するタップにしてからはトラブルにあったことがない。
電源回りは大事。
755名称未設定:2007/08/06(月) 23:10:13 ID:64BdjHjp0
繋ぐ機器の使用容量の合計が壁コンからの容量をオーバーしてるとやばい。
壁コン→8タップ→4タップとか、結構無茶してる人いるんだよね。
756726:2007/08/07(火) 01:43:59 ID:ihcrsN/+0
みなさんありがとう
参考になったよ
素直に1G×2を買うことにするお
757名称未設定:2007/08/07(火) 02:46:51 ID:zBF2Pn2Y0
まぁもったいない
758名称未設定:2007/08/07(火) 09:59:49 ID:vTtIRCDs0
>>754
> うん。おれのは、スレイブにつないでないから。
じゃあマスターにつないだドライブは…いや、ないないw
やっぱり普通に寿命ですかね

> ふとひらめいて5000円以上するタップにしてからはトラブルにあったことがない。
これ、ちょっと目ウロコ
幸い入院が必要なほどのトラブルはないけど
たまにフラフラっと不安定な事はあるんで
転ばぬ先の杖で試してみますわ
759名称未設定:2007/08/07(火) 15:01:31 ID:SgTRQVH/0
オーディオ用の高級ノイズフィルター内蔵タップから電源を取ってる。
でも、PC、LCD、ハブ、外付けHDDの電源を取ってる。
760759:2007/08/07(火) 15:05:19 ID:QFa/HoYc0
いかん文章編集中にenterを押してしまった。

>でも、PC、LCD、ハブ、外付けHDDの電源を取ってるけど、
>この程度ならまだ御の字と考えてる。


あと、1.25GHzのシングル使いだけど、
最ヒートシンク側のスロットにメモリ増設してると
なにかしら、熱暴走で不安定の気もするんだが、
皆さんのところはどうでしょうか?
761名称未設定:2007/08/07(火) 16:01:43 ID:apKwrcFX0
1G Dualでメモリ4枚挿しだけど 問題ないなぁ
762名称未設定:2007/08/07(火) 17:21:04 ID:bn72qRRq0
はぅ
763名称未設定:2007/08/08(水) 14:57:57 ID:gohpytmE0
MDDの電源が逝った…。ある日突然来るね…。
やっぱりこのモデルは電源弱いのかなぁ。
764名称未設定:2007/08/08(水) 15:40:47 ID:+lhiXW+90
諸悪の根源は熱じゃないのか
765名称未設定:2007/08/08(水) 16:31:38 ID:ssFjSGNe0
特定の不良部品が使われてるだけだろう。
そのため回収ー部品交換ー再利用している。
本来ならリコールもんだと思うがね。
766名称未設定:2007/08/08(水) 21:04:02 ID:YU04Fs+q0
たぶん愛してるでち(。-_-。)
767名称未設定:2007/08/08(水) 22:54:02 ID:6kbOkroU0
特定の不良部品て何誰か教えて!
768名称未設定:2007/08/09(木) 04:39:03 ID:BLekQk1y0
ないしょ
769名称未設定:2007/08/09(木) 10:54:08 ID:vsDbIz5/0
特定されてないじゃん!!
770名称未設定:2007/08/09(木) 14:24:04 ID:sOsOd7pE0
サイリスタ



・・・・・って、それはMac Plusか
771名称未設定:2007/08/09(木) 16:09:50 ID:Kb7cWNIt0
電源がいきなり逝くってレスでgkbrしてたんだが、ふと思い出した。
うちのやつは買って1週間で電源不良で起動しなくなり、修理してたということを……orz
つーことは、中はすでに入れ替わってるのかな。

MDD1.25シングルが頻繁にフリーズするようになった。
で、フリーズの原因だがHDDかメモリじゃないかと疑っている。
増設したMaxtor(現起動ディスク)がTemperature Monitorで計測出来ないんで
原因を特定しづらいんだが、CPUと元々の内蔵HDDが共に40度越えるとフリーズ。
その予兆?として、いきなり動作が異様にもっさりと遅くなる。
今もドックが無反応という異常が現れたので、とりあえずこのあと再起動してみるつもり。
メモリ(PQI)は完全なメモリテストはまだなんだが、以前少しかけただけで異常が発見されている。
スレ読んでるとDualですら50度越えでも動いてるようなので、40度でフリーズというのは
おかしいと思うんだが……

ディスクユーティリティ、DiskWarriorでは検診・修復済みで問題なし。
これからメモリテスト、ハードウェアテストと内部掃除をしてみるつもり。
考えられる原因、とるべき対策についてアドバイスがあったら宜しくお願いします。
772名称未設定:2007/08/09(木) 16:15:01 ID:7hZPo8JI0
メモリテスト少しかけただけで異常が発見されているんだったら
どう考えてもそれだろ
40度越えってw、負荷かけ無くてもCPU/HDD共に正常動作ですでにそれぐらいになってる
773名称未設定:2007/08/09(木) 16:22:48 ID:uk4EzWjt0
とりあえずメモリが問題だろうに。
あと内部掃除って簡単にいうけど、慣れてないと内部掃除が故障の原因になることがあるよ。
774名称未設定:2007/08/09(木) 16:46:58 ID:JbTdxDoS0
濡れぞうきんで内部を拭くのはやめとけよ。
775名称未設定:2007/08/09(木) 17:30:49 ID:Kb7cWNIt0
早速のレスありがと。
濡れ雑巾はさすがにないwww
一応840AVからのMacユーザーだから……内部掃除も電源分解以外は
ブローして埃全部取って、くらいはマメにしてる。
やはりメモリかな……orz
512×4積んでるんだが、全取っ換えしかないんだよな。
MDDを今後どれだけ使うかで4万弱の出費か。ここが悩みどころなんだよね。
とりあえずメモリテストかけてくる。
776名称未設定:2007/08/09(木) 17:34:12 ID:32/ZqSkl0
>>775
SanMaxの1GBx2で2万もしないから買っちゃえば。
777名称未設定:2007/08/09(木) 18:42:49 ID:Kb7cWNIt0
>>776
今そんなに安いんだ。
ちょっくら調べてくる。
メモリ、やはりメーカーも大事だよね?(とくにMDDは……

余談だが、スレ13からしばらく立たなかったから、もうMDDのスレは無くなったんだと思ってた……
フリーズのために検索かけたら14があるじゃないか。見つけた瞬間嬉しかった。
778名称未設定:2007/08/09(木) 19:02:28 ID:7hZPo8JI0
うちの二台のMDDは高めのメモリ増設して、今まで故障知らずだけど
たまに単独で立ち上げるOS9.2の轟音にびっくりする
こんだけやかましいPCもそうそう存在しないだろ
G5よりうるさい
779名称未設定:2007/08/09(木) 20:28:10 ID:xO/uPEF00
カタログ上じゃ512MB×4枚で2GBだけど、
1GB×2枚で2GBってMDDでは◎なの?
780名称未設定:2007/08/09(木) 20:36:22 ID:vsDbIz5/0
>>771
アクティビティーモニターで動作中のプロセスを監視するとたまにkernel taskのcpu使用率が100%に成る事がある。
当然動作はモッサリするし温度も急上昇。

OS9でもフリーズするのか?
781名称未設定:2007/08/09(木) 21:17:02 ID:7hZPo8JI0
>>779
おkだよ
782771:2007/08/09(木) 22:11:11 ID:Kb7cWNIt0
>>780
OS9ではほとんど起動しないんで分からないんだ。
ちなみに冬場はフリーズがなく、毎年夏になると頻発。
なので熱暴走だとは思うんだが……
もっさりしたのは今年初めての現象なので、どこかおかしくなり始めたのかとgkbr。

マックメムでマックメムテスター(OS9)とRember-memory test(OS X)を落とした。
両方でかけてみる必要ってあるのだろうか?

あとyahooストアでSunMaxショップみつけた。
MDD 9415には
【SMM-1G-333】サンマックスオリジナルMac用メモリPC-2700(DDR-333)
184pin 1GB DIMM(Hynixチップ搭載)
これでおk?
783名称未設定:2007/08/09(木) 22:13:54 ID:sATExvHr0
>gkbr
ゴキブリかとオモタw
784名称未設定:2007/08/09(木) 22:18:06 ID:DIzvYtS90
>>771
Temperature Monitorはちゃんと最新のヤツになってるか?
最近1TB増設したんだが温度認識しなくてサイトに行ったら現行のは4.2になっていた。
そのあとちゃんと認識したよ。HGSTだけど。
旧バージョンを使ったまま新しいHDD積むと微妙に環境設定とかで挙動がおかしくなって、
CPU使用率がコンスタントに100%になって虹玉クルクルが止まらんぞ。(10.3.9)

因みにウチもメモリ全刺しだが半分サムチョン半分Hynixだな。
不良ロット引いたら怖いしリスク軽減の為。未だ故障せず。
785名称未設定:2007/08/10(金) 00:42:13 ID:4MHgKU7T0
Z05N01QDHって、ここのスレットでよい?
786779=735:2007/08/10(金) 00:45:43 ID:gP4adL7M0
>781
ありがとう。。
前にも書いてくれた人いたんだけど
やっぱ1GB×2って行けるんだ。。

それにしても256MB捨てるならまだしも、
512MB×2を捨てて、同一メーカー512MB×4か
同1GB×2ってのは結構な出費だな。。
787名称未設定:2007/08/10(金) 00:51:03 ID:ffhBarhx0
考えすぎなんじゃねぇの?
動作保証してるやつ買ったから
メーカー混在してても普通に動いてるし
788名称未設定:2007/08/10(金) 00:52:10 ID:YR8fE1/p0
>>786
俺、512MB×3だったけど
このメーカーもう売ってないから
1GB×2を今日注文したよ。
2万ちょい。早くなるのかな。
789名称未設定:2007/08/10(金) 01:21:05 ID:DE+0Mr+u0
メモリいくら積もうが早くはならないぞ。
重い処理で遅くなりにくい。
790771:2007/08/10(金) 01:22:38 ID:+hDdt1jN0
>>784
4.0→4.2にしてみたけど変わらず。
MaxtorはS.M.A.R.T yesになってるんだけど、計測はしてくれないみたい(´・ω・`)
やはりメモリオススメはサムソンやHynixチップなのかな。

>786
うちも4枚無駄になるけど、メモリテストやってダメポだったら1G×2を注文するよorz
朝起きてフリーズしてるのはもうイヤポ
791名称未設定:2007/08/10(金) 01:25:13 ID:/MM9ASyS0
>>789
え、そうなの?
フォトショとか変わらないの?
え〜〜、ショック…
792名称未設定:2007/08/10(金) 01:31:54 ID:5NWuVSzi0
こうやって無駄遣いするわ交換後の結果にガッカリするわの
ウマシカさんが増えるわけですねw
793名称未設定:2007/08/10(金) 01:32:27 ID:97WRRoX10
>>792
ウマシカってなんだ?
794名称未設定:2007/08/10(金) 01:34:56 ID:5piJKYCy0
メモリって、多くても少なくても一緒なの?
安定だけ?
795名称未設定:2007/08/10(金) 01:39:42 ID:5NWuVSzi0
>>793,794
おまいら面白すぎ
796名称未設定:2007/08/10(金) 01:41:09 ID:DE+0Mr+u0
は〜

メモリ容量は「机の広さ」でHDD容量は「引き出しの大きさ」って聞いたことないか?
机の広さが足りないといちいち紙を引き出しに入れたり出したりするから
効率が悪くて遅くなる、と。

どんなに広い机でも、作業する人(CPU)が同じだと早くなりはしない。
797名称未設定:2007/08/10(金) 01:45:22 ID:DE+0Mr+u0
オカンに教えてるみたいだ。
798名称未設定:2007/08/10(金) 01:45:42 ID:Q7JkT5cz0
>>789の言っていることが全てだが、補足しよう。

パソコンはプログラムを実行する機械であり、OSもアプリもプログラムだ。
プログラムはメモリにコピーされて初めて動作する。
OSは実メモリが足らなくなると、不要な部分をディスクに書き出して空きメモリを作ろうとする。
だからメモリ不足のパソコンでは、しょっちゅうHDDがガリガリ言ってなかなか処理が進まない。
つまりメモリが少ないと遅くなるが、多くても速くなる訳ではない、と言うか本来の速度になる。
メモリは多いに越したことはないよ。
799771:2007/08/10(金) 01:49:29 ID:+hDdt1jN0
今スレ13読んでたら、去年も同じこと書いてた……orz
PC3200でも大丈夫というレスも多々あったのだが
MDDだとスピードが出ないだけで、184pinなら2100、2700、3200どれ買ってもいいのかな。
800名称未設定:2007/08/10(金) 01:53:57 ID:LmoVjIlt0
>>798
ありがとう、やっぱメモリフルにする。

801名称未設定:2007/08/10(金) 02:12:18 ID:OXFsJqPp0
>>799
素朴な質問なんだが、あえてAppleが指定した規格を無視したメモリを買いたい理由は何?
スピードが早くなるわけでもないし、逆にトラブった場合、規格に沿った対応メモリならクレームも付けれるけれど
規格にあってないメモリなら、まず疑うのがメモリになって、そしてメモリが原因でも動作保証していないものを
いれた奴の自己責任になるだけ。百害あって一利無し。
802799:2007/08/10(金) 02:28:10 ID:+hDdt1jN0
>>801
あえて買いたいわけじゃなくて、対応してるのかな、と思ったんだ。
PM 867GHzの話ではあるんだが、
ttp://developer.apple.com/jp/qa/qa2001/qa1191.html
>マシン自体は、DDR 333(つまり PC2700)など、より高速の DDR SDRAM を使用できますが
ということはMDDでも同様でひとつ上のDDRも大丈夫なのか?とも思えたり……
あと、信頼性が高いというSwissbitの3200がMDDでも可能らしいので
一度安いPQIで失敗した手前、高くても使えるならいいかも、と考えたのもある。
ttp://www.at-mac.com/memory/Mac-memory/swissbit/index.html

けどたしかに自己責任ではあるし、一度不具合が出ているのを買い直す意図としては
間違ってるかも知れないと考えさせられた。ありがとう。
803名称未設定:2007/08/10(金) 02:31:25 ID:WbjlSq/O0
>>799
付属のハードウェアテストCDを掛けてみたら?
メモリテストもしてくれるよ。
804名称未設定:2007/08/10(金) 02:42:37 ID:itasQ0Ib0
1GHz以上の機種でPC2100はダメなはず
そもそも2100、2700はほとんど市場に残っていないので、
DOS/V用の3200を各メーカーが動作テストした上で
「Macにも対応」として販売しているのが現状。

指定規格まんまのものは、ほぼ市場から消えつつある
805名称未設定:2007/08/10(金) 04:07:04 ID:LmoVjIlt0
PC2100 (867 MHz)、
PC2700 (1 GHz、1.25 GHz)
806名称未設定:2007/08/10(金) 04:08:45 ID:dGAetNC+0
つか普通に下位互換だろw
よっぽどインチキな物じゃなきゃDDR400をDDR333で動かしても
DDR333での、そのメモリのアクセスタイミングをSPDから取得してDDR333で問題なく動く。

逆に言えばDDR400対応だから速いという事も無い。
DDR400の物はSPDに400以下のアクセスタイミングが載ってるだけ。
DDR333で動かした方が速いなんて事もざらにある。
807名称未設定:2007/08/10(金) 04:20:19 ID:JnCldHUG0
>>799
おら2700の512Mに後から1Gを+という継ぎ足し使用だが無問題だなー
普通に下位互換ていうか、1.25GHzだから標準メモリかw
808799:2007/08/10(金) 04:30:23 ID:+hDdt1jN0
>803-807
おまいらこんな夜中にレスありがとう。
2100は自分の勘違いだ。
2700が基本、3200は下位互換かつ自己責任、ってことなのね。
入ってるPQIは2600という謎の数字だったw
今仕事でMac止められないので、一段落ついたらハードウェアテストとメモリテストやってみる。

あとは不具合次第か(多分出るだろーな)
サムソン、Hynix、Swiss……辺りなら鉄板?
809名称未設定:2007/08/10(金) 05:55:02 ID:WbjlSq/O0
1GB×2枚で2GBってOS9でも使えるのか?
810名称未設定:2007/08/10(金) 07:50:52 ID:ewA/1KTx0
wwwww    夏だなぁ・・・
811名称未設定:2007/08/10(金) 07:57:12 ID:ivSZCNQd0
>>809
OS9の認識上限って1.5Gじゃなかったっけ?
だから一つのメモリの容量が1Gだと、もしかしたら1Gまでしか認識しないんじゃないのかなぁ。
その辺どうなんだろうね。

512MBx4と1Gx2ではOS9上で認識できる容量に差があるのかな。
812名称未設定:2007/08/10(金) 12:00:54 ID:OSBHNnVJ0
>>785
Z05N01QDHもMDDのおともだちだよ。








……………………………だから電源注意しな。涙
813名称未設定:2007/08/10(金) 19:14:02 ID:+hDdt1jN0
メモリの前に今日家族が秋葉館オリジナルの静音ファンを買ってきちゃったよ……orz
2台あるMDDにとりあえず取り付けてみる。
814名称未設定:2007/08/10(金) 22:28:58 ID:YqRwWtGD0
>>813
バーカって言っといて。
シムラもバカンもボッタクリなのは自明だろうがよ......
815名称未設定:2007/08/10(金) 23:23:17 ID:pRXxN7QV0
この時期は静穏とか気にしてる場合ではないな。
とにかく冷やさないと。
816名称未設定:2007/08/11(土) 00:44:07 ID:nD39SM6x0
>>812
電源、いかれちゃうっていうけど
すぐいっちゃったの?
817名称未設定:2007/08/11(土) 02:03:47 ID:ahHeNxyK0
即尺でいっちゃった(´・ω・`)
818名称未設定:2007/08/11(土) 06:40:38 ID:7UTWFYNr0
>>809.811
OSのメモリ使用量が600M超になるだけ
PC3200だとレイテンシが小さくなるけど
体感できるほど早くはならないよ
819名称未設定:2007/08/11(土) 08:14:27 ID:zku1jcDi0
>>818
OS9でも使えるのかセンキュゥー
820名称未設定:2007/08/11(土) 09:05:42 ID:nq8/pEOu0
>>818
じゃあ、PC3200 512MBx4 とPC2700 512MBx4とでは一応数字的には前者の方が早いということなのか。
821名称未設定:2007/08/11(土) 09:34:39 ID:TofhnPvA0
>>820
常にその時代の最安品を買うとか最高級品を買うとか、そういった傾向のある人にはそうかもしれない。
822名称未設定:2007/08/11(土) 10:23:48 ID:nq8/pEOu0
それほど差は微々たるものということなのか。
823名称未設定:2007/08/11(土) 12:04:01 ID:6nW0RmqO0
教えてクレクレで申し訳ないんですが
10.4.1から上にはアップデートできないんでしょうか?
マシンは1Gデュアルです。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303772
を見ると、10.7.4にアップデートできそうな雰囲気なんですが
824名称未設定:2007/08/11(土) 12:05:36 ID:9ywJKNI/0
10.7.4!!!
825名称未設定:2007/08/11(土) 12:07:40 ID:6nW0RmqO0
>>824
ごめんなさい。間違えました
10.4.7ですた。
826名称未設定:2007/08/11(土) 12:11:53 ID:5c3IbU1m0
10.4.1なのか10.4.10なのか
827名称未設定:2007/08/11(土) 12:15:55 ID:6nW0RmqO0
>>826
10.4.10です。
828名称未設定:2007/08/11(土) 12:17:20 ID:5c3IbU1m0
10.4.10なら最新の状態だからアップデートする必要ないんだぜ
829名称未設定:2007/08/11(土) 12:19:44 ID:6nW0RmqO0
ええええええ、そうなんですか?
びっくり
10.4.7より10.4.10のほうが新しいんですか?
あまりに法則違いなんで、そんなこと考えもしなかった
830名称未設定:2007/08/11(土) 12:24:31 ID:nq8/pEOu0
>>829
どこに疑問を持つのか不思議、、、。
Mac歴短いの?でもMDD使ってるってことは数年はMac歴あるんだよな?

ってか、今、10.4.1じゃなくて、10.4.10なのか?
どっちなんだ。紛らわしい。
10.4.10なら最新版だよ。
831名称未設定:2007/08/11(土) 12:37:34 ID:6nW0RmqO0
>>830
いろいろありがとうございます。
10.4.10であることは、
>>827
にて明記しました。
単純に私がバカだったんです
10.4.10を10.4.1.0と読み間違えていました
832名称未設定:2007/08/11(土) 12:37:41 ID:qRJKs/ra0
10.4の10番目のリリースなら一番最後で当然。
833名称未設定:2007/08/11(土) 12:38:40 ID:nq8/pEOu0
>>831
スマソ
見落としていた。
10.4.10なら最新版だな。
834名称未設定:2007/08/11(土) 12:54:13 ID:9fojRC3b0
10.4.10のバグが多数散見されているので、次の10.4.11で打ち止めです
その後は放置で、10.3.9の様にセキュリティーアップデートやiTunesなどの
apple 謹製ソフトウェアアップデートのみの配布になりますな
835名称未設定:2007/08/11(土) 13:06:37 ID:nq8/pEOu0
>>834
10.5以降は普通にDL保管できないようになっちゃうのか、、、。

って10.4.11のうpでーたってまだ計画されてたんだw
以前噂は聞いたけどそれっきり何も聞かなくなったから
とりやめにしてセキュリティーうpでーたでカバーするのかと思った。
836名称未設定:2007/08/11(土) 14:22:10 ID:2DxiqFcF0
SafariのPublic Bata、
日本語の2.0系が恋しくなったこの頃。
837名称未設定:2007/08/11(土) 23:49:38 ID:v+TkKXQg0
>>798
期待せずに512MB×3を1GB×2にした俺です。
今日、届いたので差し替えて
InDesignを起動して、びっくり。
高品質表示でのドロップシャドーのレンダリングがだるかったのに
パッと瞬時に表示されるようになった。
メチャクチャ快適になったよ。テンクス!
838名称未設定:2007/08/12(日) 00:02:46 ID:0qn+WFM/0
もうG4で1GHz前後、メモリが1〜2GBって
打ち捨てられ行くランクのスペックなんだね・・・。

気まぐれ起こしてiLife08買ってみたら
iMovieはインストール出来ませんなんてアラートが出やがった・・・。
839名称未設定:2007/08/12(日) 00:31:20 ID:teZ9chR40
>>838
うん、OS9起動最後の名機としての役割は果たしてるが、
最新と比べるとな。


840名称未設定:2007/08/12(日) 01:40:29 ID:l7x31ed70
G5以降、タワー型のMacintoshは根が張って
庶民クラスには手が届きにくくなった。

その点、MDDは良かったっす。
841名称未設定:2007/08/12(日) 02:43:07 ID:1wjYd/Kd0
最近はMac「PRO」と明記してるからな。
素人は手を出すんじゃネーよボケが、
庶民はiMacかmini使ってろよ、と言ってるわけです。
842名称未設定:2007/08/12(日) 08:16:21 ID:e+ffJTR00
Proは値段も高いが、何よりも大きさがデカすぎ。
MDDぐらいの大きさがいい。
843840:2007/08/12(日) 11:37:35 ID:DHS7XDx40
訂正
×:根
○:値

>841-842
レスありがとう。
まあ、次買うとしたらMac Miniかな。。

それほど消費電力も掛からないし(100Wいってない)から
最終型MDDシングルを154000円で買って良かった。
844名称未設定:2007/08/12(日) 12:36:44 ID:A00k9PYE0
MDD1.25 dualのビデオカードをnVIDIA GeForce4 128MBに交換したら、熱暴走でフリーズした。こんなもんなんですか?
845名称未設定:2007/08/12(日) 12:57:51 ID:kNQLKuOz0
>>844
>746と同じフル拡張な環境+GeForce4Ti(Appleもの)だけど熱暴走なんかしないよ。
そのカード中古?だったら外れ品摘まされたんじゃないの?
846名称未設定:2007/08/12(日) 13:19:25 ID:hL81COC90
>>840
そんなこたあないw
ベージュG3が出た当時だって、本体も高く、かつメモリも今時と比較したら
すげえ高かったんだよ、特に256Mメモリなんて地震の後の高騰っぷりったらw
それにもっと前の機種になると、本体が車並み、64Mのメモリでカブ一台並みはしたんだぞ
だから、当時の為替レートや円の価値からしても、そのマシンで出来ることからも
今どきのG5やProなんてのは相対的に投資金額からしてバカ安で高スペックだよ?
MDDだって最終ものは価値があるよ、9でしか動かせないMacより高い大判ものの
リップマシンにもなるし、そいつらがへたるまで、9DTP終焉まで長寿現役機だよ
発売されて何年経ってることやらw
847名称未設定:2007/08/12(日) 13:31:16 ID:kNQLKuOz0
>>840
MDDも初期型は高かったぞ。
848844:2007/08/12(日) 15:37:04 ID:A00k9PYE0
>>845
そうなんですか。
バルク品でも熱とは関係なさそうだし。
怖くなって、標準品に戻しました。今、電源が入らない状態で放置しています。
このスレを読んでいると、電源が壊れる報告が多いのでドキッとしています。
849名称未設定:2007/08/12(日) 17:05:52 ID:Ut/rqSVr0
便乗してメモリ1.5GBを2GBにしたら
OS9起動では恩恵がないはずが
確実に早くなってるのは何故?
850名称未設定:2007/08/12(日) 17:24:27 ID:fmJmt2oK0
>>848
家もGeForce4Ti使っているが確かに熱くなるが熱暴走も電源壊れた事もない。
CPUファンは熱を感知して回転数上げる訳だし静穏ファンか何かに換えているの?
851名称未設定:2007/08/12(日) 18:34:53 ID:6Y3kZb4k0
俺は内部無改造で排熱側にファン+ファンコン増設してる
(電源は内部からとってるが)
852844:2007/08/12(日) 20:12:18 ID:A00k9PYE0
>>850
電源は前から少しずつきていました。
特に静穏ファンに変えていません。普段は前面ベイの一つ(CDドライブ)から扇風機で風を送っています。(今回、不覚にも扇風機をつけていませんでした。)
今回ビデオカードを交換して、起動後、2〜3分で画面にドット欠けのようなものが浮き出るようになって、強制終了画面が表示。
強制終了後、電源が入らなくなる。→で、現在、放置中です。
推測で原因は熱かなと。マザーボードが壊れてなければいいんだけれど。

853名称未設定:2007/08/12(日) 20:50:55 ID:UDCAkrL90
>>852
以前中古で買ったGeForce4が同じ症状起こしてた。
で、修理に出したら、コンデンサがひとつ欠けてますよ。って連絡が。。○| ̄|_

854名称未設定:2007/08/12(日) 20:53:10 ID:UDCAkrL90
>>852
>ドット欠けのようなものが浮き出るようになって

緑とかピンクとかが凸凹に出てこない?
だとすると不良品の可能性が高い。
855844:2007/08/12(日) 21:17:03 ID:A00k9PYE0
>>854
それでした!!
ビデオカード側が原因だったのかな?
856名称未設定:2007/08/13(月) 01:17:54 ID:9XKFzzHy0
>>852
扇風機で風を送るのはあまり意味がないみたいで12?Bファンは冷えれば回転数落とすので実験するとCPU温度は上がってしまう。

元に戻してcudaスイッチ押して起動させたら?

ビデオカードがハズレみたいだね購入先にクレーム。
857名称未設定:2007/08/13(月) 01:20:13 ID:QeVbnYmX0
なんかさ、熱が問題なMDD。
ぶっちゃけ、OS9のみ使用ならDualよりsingle1.25Ghzの方が良くない?
温度もDualよりはだいぶ低いと思うし。。
どうだろ?
もしくはソネットのCPU G4/1.8なら温度低いんでしょ?
キャッシュがちょっと弱い&高いけど。
858名称未設定:2007/08/13(月) 01:34:08 ID:9XKFzzHy0
>>857
single1.4Ghz以上の速さが有ればネ
859名称未設定:2007/08/13(月) 02:07:50 ID:tTV3fkmt0
でもOSXでデュアルだと、
winと違って1つのタスクでも効率よくCPUに割り振ってくれるから
モタツキがないのが魅力なんだよな
(実際はタスクが1つだけの時ってのはほとんどありえないけど)

ほんとに熱がヤバそうな時はCHUDのツールでシングルに切り替えられるし。
860名称未設定:2007/08/13(月) 03:13:48 ID:QeVbnYmX0
Dual 1.25をちょっとでも早くしたいんだけども、
Sonnet Dual G4/1.8Ghzの3時キャッシュ無し
はレンダリングだと結局、誤差程度なの?


Sonnet Dual G4/2.0Ghz 3次キャッシュ2MB付き
なら即ゲットなんだが。。
861名称未設定:2007/08/13(月) 03:19:13 ID:tSQBssnl0
たしかSonnet Dual G4/2.0Ghz出すってちょっと前にアナウンスしてたよな?
でも‥
862名称未設定:2007/08/13(月) 03:39:51 ID:QeVbnYmX0
現行、Dual G4/1.25ユーザーだとCPUアップグレードしたくても
魅力的な商品がねえ。
Giga、Sonnet、がむばれ!
863名称未設定:2007/08/13(月) 09:01:48 ID:CQWk9mJ60
商品以前にCPUがねえ。 この場合どこに、がむばれと言えばいいのか。
864名称未設定:2007/08/13(月) 12:23:14 ID:m/8AEgDh0
iLife08のシステム条件見てたんだけどiMovieごときに見捨てられたのか(´・ω・`)

まあiMovieなんて使わないから別にいいんだけどねっ(´д`)
865名称未設定:2007/08/13(月) 12:26:51 ID:PqcV4A/A0
ラデ9800とか9600使ってる人いる?
やっぱ五月蝿さって9000Proに比べるとかなり上がるものでしょうか?

そろそろモニタを大きくしたいけど
マシンを買い替えるかグラボだけ買ってみるか悩む・・・
866名称未設定:2007/08/13(月) 13:29:00 ID:ViABdKD+0
>>865
9800使ってたけど、小ちゃいファンがあまりにもうるさくて9000に戻した。
メインファンもブンブン回るし…
映像編集とかやんないなら大してパフォーマンスは変わらないと思うよ。
モニタが9000で無理なら、マシン買い替えた方がいいんじゃない?
867名称未設定:2007/08/13(月) 14:56:58 ID:PqcV4A/A0
なるほど音は予想通りの感じなんですね>9800
仰る通り、マシン買い替えの方向で考えてみます。
Power MacG5も結構うるさいって話聞きますが
どれが一番静かなんだろう。最終の2GHz DualCoreかな。

サクッとインテル機に行けたら楽なのになあ。
未だに作業現場間で飛び交いまくるOS9系データが恨めしい。
グチまで書いてすんません。>>866さんありがとうございました。
868名称未設定:2007/08/13(月) 15:54:18 ID:uf4FPKs50
DTP系に明るい未来は望めない
考え直すなら今のうち
869名称未設定:2007/08/13(月) 18:01:02 ID:H8BNECQR0
>>867
そろそろ、移行できないの?
こっちはやっと、OSXおっけーでたよ。
編集部が止めてたんだけど。
870名称未設定:2007/08/13(月) 21:36:41 ID:+eQJspcx0
>>869
んー、うちではOSX云々じゃなくて、今度はPPCだのイソテルだの、CS2がCS3がっー
て騒いでるわ、アホにつける薬はねえ
今というか今後、現行で売ってるハードもソフトも、MacにせよWindowsにせよ
これから他所から持ち込まれるデータなんてインテル+CS3になるに決まってるじゃん
なのに、なんかぴーちくぱーちく蘊蓄垂れて騒いで結局何もしないんだよな
で、いまだにOS9、チラシだけだったらそれでいいんだろうけど
正直、貧乏過ぎて買えないだけの言い訳は聞き飽きたって感じだ
871844:2007/08/13(月) 22:09:45 ID:C8bYI6GS0
>>856
DVDベイの仕切りを取って、扇風機で風を送ると、Temperature Monitor でcpu
温度が50度を越えないし、HDも45度までいかないから、効果あると思ってました。
元に戻しました。電源が入りませんでしたが、配線をキーボードのみにしたら何とか起動しました。助かりました。
ビデオカードの交換にすべきか、返却か悩んでます。
872名称未設定:2007/08/13(月) 22:49:48 ID:8VM+3hoB0
>>871
返却できんの?
873844:2007/08/13(月) 23:13:32 ID:C8bYI6GS0
>>872
昨日、電話したら、返却でもかまわないと受けてくれました。
ラッキーなのかな?
874名称未設定:2007/08/13(月) 23:16:41 ID:VwgtiwsJ0
>>873
そりゃラッキーでしょ。
使い物にならないビデオボードのコレクターさんならアンラッキーかもしれないが。
875名称未設定:2007/08/14(火) 00:15:58 ID:3B5mDT2W0
>>873
もともと、クレーム多かった製品じゃないのか?
876名称未設定:2007/08/14(火) 07:42:27 ID:3wzTygyP0
>>873
チャンスだから返却して金返してもらえ。
バルクだったんでしょ、それ?
バルクで保証してくれるってことはあまりないような気がする。
買う時はバルクじゃなくて、パッケージものにした方がいいぞ、高いものは。
877名称未設定:2007/08/14(火) 09:47:10 ID:9AIIGEu20
HDD500GB増設しようと思ってるんだけど
SATAカード(5,000円弱?)買ってSATAで増設するのと
既存のATA100で接続するのと藻前等様どちらがいいと思います?
878名称未設定:2007/08/14(火) 10:00:37 ID:8UdXQLWn0
>>877
お金があるならSATA
節約したいなら既存のATA
879名称未設定:2007/08/14(火) 10:12:42 ID:2s42P5NL0
そんなにはSATAとATAは実感できるほど速度差はないと
思うぞ。SATAでいいのは接続がやりやすいことくらい。
後、発熱も少しは有利なんだろうか。関係ないかな?

そんなことより、内蔵パーツが多くなると、うるさくなる。
思い切って長いモニターケーブルを用意して、マウスとキーボードは
無線で別の部屋にMDDは置いておきたい。

OSXでならマウス、キーボードの無線化は可能だろうけど、
OS9でも無線はOKなのかしら??フリーズした時、部屋移動しないと行けないのが面倒だなあ、笑。そんくらいうるさいよ、この季節。。

AppleがCubeとMDDの中間サイズのマシンをつくって欲しかった。
880名称未設定:2007/08/14(火) 10:13:33 ID:WtWEUYtg0
>>877
カード買ってSATAにしたほうがいいんじゃないかな
今後さらに増設したい時や、新しくMacを買い替えた時に流用できるし
俺はカード2枚刺してSATA4台+ATA100に2台で合計1T越えちゃってます
全部外だしにして、電源容量が不安なためHDは別電源から供給してます
881名称未設定:2007/08/14(火) 10:14:34 ID:fEK2aO0i0
ATAも今年限りで製造中止らしいから
882名称未設定:2007/08/14(火) 10:24:10 ID:VCsoBVSu0
カード増設の場合、スリープはどうなるんやろ?
883813:2007/08/14(火) 16:57:18 ID:XC1PFesA0
バカンの静音ファン取り付けた。
いやー、すっごい静か!
まるでMDD立ち上げてないみたい ゚+.(・∀・)゚+.゚
あまりに静かなんで開けて回転を確認した。エアコンのほうがうるさいくらいだ。
ボッタでもこれだけ静かになれば言うこと茄子です。
購入前に家人が店の人に「性能のほどは?」と尋ねたところ、
「手前味噌になるが、ひとつ買っていった人が会社用にと後日10個買いに来たほど好評だった」
と話していたらしい。
たしかに部屋の騒音がデシベルレベルで変わった感じがするよ。

ついでにメモリはもうひとつの問題なしのMDDと2ギガ丸ごと交換中。
様子を見て問題が出るようだったら、やはり買い替えることにする。
884名称未設定:2007/08/14(火) 17:02:14 ID:ccW3gVTz0
静かな理由は回転数落としてるとか?
885名称未設定:2007/08/14(火) 17:35:53 ID:XC1PFesA0
>>884
パッケージそのまま抜き出すと
・「風切り音」を軽減するギャップフレーム
・サイレントファン採用
・「震動音」を軽減するステンレス素材のフレーム
・直線的なエアの流れで冷却効率を確保
・NOISE Dumperでファンの軸ブレを軽減
・純正の可変回転機構をそのままサポート

風が通るときに純正だと風切り音がうるさい。
それが軽減されて、ぶおーって音が無くなった感じ。
886名称未設定:2007/08/14(火) 17:47:23 ID:XC1PFesA0
ついでに9で起動。
回転数が上がるがXでの純正くらいのレベル。
明らかに爆音では無い。
バカンのは高いが、かなりの静音を実現してくれたのでとりあえず悔い無しです。
887名称未設定:2007/08/14(火) 17:55:15 ID:uQ2rryD+0
>>883
゚+.(・∀・)゚+.゚な所かも知れんが、CPUの温度とか気を付けた方がいいぞ!
俺のはマイクソのFanを付けて温度が上がり3次キャッシュが死んだ。
(多分だけど、アポーのサポートが言ってた)
静か=風量が少ないって事だ。

888名称未設定:2007/08/14(火) 18:09:42 ID:pStokhur0
嬉しそうだからそっとしといてやれ
なま暖かく見守るのがBEST
889名称未設定:2007/08/14(火) 18:19:01 ID:XC1PFesA0
>>887
うい、元々熱暴走のためデスクトップにTemperature Monitor表示しっ放しだから大丈夫。
しっかり監視しときます。
890名称未設定:2007/08/14(火) 19:47:50 ID:WkMcoF2C0
>>889
熱で壊れるのはCPUだけではない。

イヤン馬鹿んで本体の保証付けてくれても良いような価格だな。

監視員頑張れよ。
891名称未設定:2007/08/14(火) 20:31:25 ID:3wzTygyP0
俺は純正のパワーサプライプログラム受けて届いた12ファン取り付けてるけど、
それでもTempモニタ付けて監視してるな。
今の時期はNapつけっぱか、シングルにしてる。
892名称未設定:2007/08/14(火) 22:04:28 ID:tLtRt6sP0
1GHzのMDDなんですけど、メモリを認識しなくなってしまいました。

メモリ構成は、
◇PC2100 512M×2←AppleStoreで本体購入した時のもの。
◇PC2700 512M×2←後から秋葉館で買って増設したMicron。
なんですが、本体と同時購入のPC2100の内1枚が認識されません。

4スロット内で差し替えたりしたのですが、やはり認識せず...

これってメモリそのものが逝っちゃってるんでしょうか?
諦めなきゃダメ??(ToT)
893892:2007/08/14(火) 22:06:20 ID:tLtRt6sP0
ごめんなさい、認識しないのはMicron(PC2700)の方でした。。。
894名称未設定:2007/08/14(火) 22:10:46 ID:3wzTygyP0
1GHz Dual MDDってPC2100させるのか。
てっきり800MHz Dual 以下の型のみかと思ってた。
つまり2700か3200のみかと思ってたよ。>MDD 1GHzを差すことができるメモリ

>>892
試しに、PC2100の二枚のみ差し、と、PC2700の二枚のみ差し、
二回試してみれば?
それで両方のやり方を試してうまく認識するのであれば、
二種類のメモリの相性問題だろうね。
買い直した方がいい。今度はちゃんと、2100か2700で統一した方がいいよ。
895名称未設定:2007/08/14(火) 22:19:43 ID:gtLZIA5u0
静電気帯びた手で触りでもしない限り、メモリなんてふつう壊れないけどな。
つか自分で問題の原因の切り分けもできないような人は、MDDみたいな機種を使わない方がいいぞ。
896889:2007/08/14(火) 22:20:45 ID:XC1PFesA0
とりあえず監視中。
純正より2度くらい高いかも?
シングル1.25で
純正:CPU36〜7度、HDD39〜40度
バカン:CPU38〜9度、HDD40〜41度
このところ毎日監視してたが、今のところ問題はなし。

不良疑いのあるメモリを交換して取り付けたもうひとつのMDDも
テンプレモニターを入れてもらったんだが
バカン:CPU40〜1度、HDD41〜2度、HDD45〜8度
これで一切暴走無し。自分のMDDならとっくにフリーズしてたはず……
やはりメモリの相性なんだろうか。
897名称未設定:2007/08/14(火) 22:52:06 ID:nzNcLLgr0
>881
>ATAも今年限りで製造中止らしいから

HDD本体、それともボードの方?
とにかく情報ソース教えてちょうだい。
898名称未設定:2007/08/14(火) 22:57:12 ID:qt7/Inv50
GIGAZINEで確か見たな。
割と最近の話だ。
899898:2007/08/14(火) 23:03:26 ID:qt7/Inv50
見つけた。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070726_ide_hdd/

俺は881じゃないよ。
900名称未設定:2007/08/14(火) 23:12:38 ID:s88O1nRw0
901880:2007/08/15(水) 01:42:28 ID:r6JUy+6Z0
>>900
もちろん本体の電源でまだ賄えるんだけど
静音化で導風板やら増設静音ファンやらでHD内蔵できないし
配線も面倒なので全部外に出して、本体電源の負荷を軽減するため
HDの電源は別電源にしちゃいました(USB信号を感知して連動)
902名称未設定:2007/08/15(水) 02:00:25 ID:58TdD/tM0
LANポートからLANケーブルが抜けねー
なんだこれwww
903名称未設定:2007/08/15(水) 02:22:20 ID:1zSYZkQE0
あるあるwww
で、突然何事も無かったかの様に抜けるんだよな。
904名称未設定:2007/08/15(水) 02:42:51 ID:wZjtXHa70
900にあるようなソフトはどこ?
905名称未設定:2007/08/15(水) 04:02:41 ID:s1C1MkoF0
>>904
Temperature Monitor
906名称未設定:2007/08/15(水) 11:35:56 ID:8aW5YhMo0
>>878,879,880レスありがとう
お金はそう無いけど、速度差云々より先々の転用を考えてSATAにしときました

プリントサーバ兼LANサーバ兼hotlineサーバにしてるヨセミテがBigDrive対応じゃないんで
どーせカードを増設せにゃならんとすると、今やパラレルよりシリアルのカードの方が安いし…
とか色々ごにょごにょ考えた結果なんだけど、結局は転用しない悪寒w

音は別に変わらず
というか自分は元々そんなにうるささ自体は気にしてないのかも
こんなにファン回ってて温度大丈夫かな?って心配にはなりますが…

ところで>>900のどこを見ると電源超余裕だって分かるんですか?

907名称未設定:2007/08/15(水) 11:42:09 ID:UjfO1RzM0
>hotlineサーバにしてる

まだやってるの、ソレ?
あんまり良いイメージが無いから、言わない方が良いと思うけど??
908名称未設定:2007/08/15(水) 12:18:39 ID:8aW5YhMo0
あー…自分はトラッカーにも載せてないし
割れも置いてないプライベートサーバなんでついうっかり
確かにイメージは良くないですよね

でも、進行中の仕事のデータ置いといて出先からアクセスしたり
他の事務所に渡したいデカいデータをDLしてもらったり
友達と旅行とかの写真や動画をチャットしながらシェアしたり
転送早いからLAN内でも使ったりして超便利

配慮不足&スレ違いスマソ
909名称未設定:2007/08/15(水) 19:56:07 ID:DcIXN3rf0
旅行とかのエロ写真うp
910名称未設定:2007/08/15(水) 21:08:22 ID:wYKcp0W40
MacOS9にて使用する際、キーボードとマウスを無線にして、本体を遠く
に置きたいんだけど、OS9に対応した無線キーボードはありますか?

モニター液晶の接続は、もう延長ケーブルを引き回すしかないですね。。
911名称未設定:2007/08/15(水) 22:58:32 ID:ezmo2qNW0
>>906
PCIスロット全梅 ラデ9000、USB2.0、SATA×2、P1M
HDD 1.5TB メモリ2GB
下段にファンコン付けて8cmファン×2、4cmファン追加
で、ADC電源で17インチモニタ。

これで286W。(クランプ型電流計使用)

SATAで500GB買うのはイイが転送速度設定注意な。ORIOで買えば幸せになれるかも。
寄席は電源容量200Wだからなぁ
912名称未設定:2007/08/16(木) 00:39:11 ID:Yun1C5qY0
あっ>>900の画面で消費電力が確認出来るわけじゃなくて
こんだけ積んでても電源超余裕って事だったのね

てっきりTemperature Monitorで総消費電力量も出るのかと思って
色々開きまくっちゃいました(なにしろ英語でよく分からじw)

ヨセミテは電源小さいですよねぇ
だからこそもう少しだけ延命するには、BigDrive体制にして
HDDの台数減らしてなるべく容量をかせがねば…と

ところで…ググっても探れなかったんですが転送速度設定とは?
もう買って取り付けちゃった…
HDT725050VLA360(500GB,16MB)+デンノーMSATA-02MAC
913名称未設定:2007/08/16(木) 01:17:08 ID:LuebPgPx0
OLIOだったな、スマソ。
>>912
ちょwフォーマット出来んの?
T7K500ではデフォがSATA300設定だからFeatureToolでイジる必要有りじゃ?
3512にしろ3112にしろ認識できんのかな。
7K500ならフツーに認識出来るだろうけど。
914名称未設定:2007/08/16(木) 01:42:56 ID:3CgFwI+Q0
この機種でメモリを4スロット全部に差すと
安定しなくなると言うのは本当ですか?
915名称未設定:2007/08/16(木) 02:14:15 ID:wKL80f5g0
ここだけ見てるとそれがデフォみたいな感じはするよな
フツーに使えてる人は特に報告しないからなぁ
916名称未設定:2007/08/16(木) 02:24:35 ID:Yun1C5qY0
>>913
フツーにフォーマット出来ましたよ
つかSATAは下位互換・上位互換有りでは

OLIO、バカンより高い…
917名称未設定:2007/08/16(木) 02:56:51 ID:uOMGNlKr0
>>914
同一メーカーの動作保証モノを、同じ店で同時に4枚買う。
コレが一番安定というか基本。
918名称未設定:2007/08/16(木) 03:13:21 ID:JSqaSJB70
とは言え糞バラバラ状態(4枚3種)の俺みたいな奴でも
三年間無問題だったりとかもする。
919名称未設定:2007/08/16(木) 03:24:35 ID:3CgFwI+Q0
>>915918
どうも、ありがとうございました。
http://www.at-mac.com/used-mac/p_macg4-mdd.html
↑で「MDDってメモリ最大容量2GBなんですが、フルスロット使って2GBにすると
動作が不安定になる事が多く、余りお勧めできません。」
とあったので気になってしまいました。
本当にありがとうございました。
920名称未設定:2007/08/16(木) 03:45:53 ID:SU1mF+um0
絶句する価格設定だな。
爆音、低スペック、地雷持ちの機種であることを考えると狂ってるとしか思えん・・・
OS9がどうしても必要な人以外は、素直にインテル機に投資した方がいいぞ。
俺もMDDユーザーだけど。
ちなみに2GBフル増設で何の問題もない。
921名称未設定:2007/08/16(木) 09:39:56 ID:QXEL/IsM0
メモリー4枚同種類でないと安定しない(一枚ずつ挿すと問題無いのに)場合マザーボードが壊れかかっている可能性あり。

一時安定しても後で色々問題が出てくるかも。
922名称未設定:2007/08/16(木) 11:33:07 ID:FeNIWsI7O
>>916
T7Kシリーズはデフォルトでは3Gbpsになってるよ
価格.comのレビューにのってる
上位互換が利くモデルはあんま多くなかった希ガス
923名称未設定:2007/08/16(木) 12:01:21 ID:Mm9YsT9z0
質問です。
M9145J/A
シングルのMDDをOS10.3.9で使ってます。
HDDは元から付いている80GBに200GBを増設。
+外付けのUSB2.0のHDDが250GBあります。
外付けのHDDが2年目にして怪しい動きをし始めたため、
内蔵のATA66のところに増設を考えています。
元から付いているのも劣化していると思うので、
SATAカード増設して、500GBで今までのを全部移動予定です。
SATAカードを何も考えずに買ったら、動作保証がwinだったのですが、
この手のカードはmacでも動くのですか?
購入したのは、玄人志向のSAPARAID-PCIで↓コレです。
http://kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pcifset.html
未開封で返品した方がいいのか、
ダメ元でさしてSATAのHDDも買って来て確認した方がいいのか迷ってます。
924名称未設定:2007/08/16(木) 12:21:04 ID:QsCiZjTA0
なんで何も考えずに買うんですか?
925名称未設定:2007/08/16(木) 12:55:55 ID:gSDf5ZSG0
ふつうはMac対応のものを買うわな。
そもそも玄人志向は、さまざまなリスクを自分で背負える人向けなんだが....
返品できるならそれがいいし、無理ならダメ元でやってみるしかないね。
動けばラッキー、ダメならオクで売り捌く。
損失が出たら授業料だね、まー数千円だろうから知れてるし。
926名称未設定:2007/08/16(木) 13:03:57 ID:hKxIL44t0
このスレ的には後者の方でレポートしてもらえるとありがたい。
927923:2007/08/16(木) 13:21:59 ID:Mm9YsT9z0
色々アドバイスありがとうございます。

>>924
前に付けたUSB2.0カードが玄人志向のもので、
2chの情報でwin専用でも動くということで購入し、
何の問題もなく動作しているので、
つい今回は調べずに、価格も安かったし同じところのを買ってしまったのです。

ATA66対応の内蔵HDDが見つからず、メリットもなさそうだったので
詳しく調べずSATAカード+SATAHDDを買うことで先走りました。
SATAHDDはネットで安いのを購入し、取りあえず設置してみようかと思います。
動かなかったらカードを買い直す方向で進めてみます。

ありがとうございました。
928名称未設定:2007/08/16(木) 13:27:49 ID:QsCiZjTA0
>>927
下位互換があるんだから現在販売されてるATAなら殆ど大丈夫だぞ?
929名称未設定:2007/08/16(木) 13:36:45 ID:HtnqFClo0
>>927
ちょっと待て。DOS/V用RAIDカードの安い奴はたいていBIOSでセットアップするが
MacではBIOS表示出来ないから、動かない可能性の方がはるかに高いぞ。

ジャンパでモードBIOSOff切り替えが出来るとか、そう言うのじゃない限りまず動かない。
930923,927:2007/08/16(木) 17:13:24 ID:Mm9YsT9z0
>>928
それはまったく知りませんでした。
ATA100のものでも、現在のを移動でも可能なのですね。
ありがとうございます。

>>929
PCでも射したらすぐに動くというものではないようですね。
確かにドライバCDが添付しているようで…

使用をあきらめて返品しようと思います。
盆休みに帰省して買ったので迷っていたんですが、
確実な情報を頂きありがとうございました。
931名称未設定:2007/08/16(木) 17:40:02 ID:QXEL/IsM0
>>930
買う前に訊け

若しくは人柱になれ
932名称未設定:2007/08/16(木) 18:25:55 ID:pbPyqGxp0
やっぱメインファンが800rpmというのはまずいよなあ
実際やばい高温だ
交換しよ
933名称未設定:2007/08/16(木) 18:49:19 ID:a8zujDE+0
>>932
この暑いときは1300rpmおすすめw
934名称未設定:2007/08/16(木) 22:18:19 ID:n1GcahzD0
シングル1.25Ghzだけど、CS3でもまだマトモに動いてくれる。
この調子であと1年くらいは使えそうだ。
935名称未設定:2007/08/16(木) 22:43:59 ID:ctg7B8Mu0
MDD867DualなんだけどSonetの1.6Ghzカードにしたらメリットあるかな?
主にはフォトショCS3とデジカメ画像なんだけど。
OS9にな未練無し。

もちょっと金貯めてインテルMac買う方が賢い?
936名称未設定:2007/08/16(木) 22:47:31 ID:a8zujDE+0
>>935
もちょっと金貯めてインテルMac買う方が賢い?

9使わんなら、あたり前っしょw
937名称未設定:2007/08/16(木) 22:48:27 ID:vbf2CGUM0
うん
938名称未設定:2007/08/16(木) 22:50:46 ID:OrV3/R+i0
CS2なら悩みどころだがCS3ならどう考えてもインテルMac移行でしょ
939名称未設定:2007/08/16(木) 23:55:05 ID:QXEL/IsM0
OS9用に大事に‥
 未練無ければ窓から放り出せ(# ゚Д゚)ノ!!
940名称未設定:2007/08/17(金) 00:33:08 ID:ujQ9AwOV0
>>935
OS9に未練がないならIntelへGO。
俺もMDD867DP使ってたけど、
去年旧iMac20インチに買い替えたよ、
拡張性以外全てに置いてMDD867DPを上回ってるよ。
CS3もめちゃめちゃ速いからOS9の必要性ないならGO。
941935:2007/08/17(金) 02:37:54 ID:dSdl8rhB0
皆さんありがとう。
やはりそうですね。
NikonのスキャナーがIntel Macで動くか不安なので
最悪それ用にMDDも大事にしようと思います。
ただ、スペースが・・・厳しいっす。
942名称未設定:2007/08/17(金) 02:47:19 ID:zPVwcrmz0
>>938
ところがどっこいMDDでもCS2よりCS3の方が動作が軽いんだな。
943名称未設定:2007/08/17(金) 03:23:22 ID:r3G4yQ5N0
>>942
だけどもだけど
インテル&CS3>>>(越えられない壁)>>>PPC&CS3
でそ?
944名称未設定:2007/08/17(金) 03:37:48 ID:MAv+1boG0
>>943
だとしても、インテル&CS3を知らないから
PPC&CS3でいいけどな。
945名称未設定:2007/08/17(金) 10:21:53 ID:zS8NRH1o0
まあOS9が要らないならインテルにした方がいいと思うけどね。

さすがにiMovieに見捨てられるとショックがでかいな。
946名称未設定:2007/08/17(金) 10:38:48 ID:mLnpqnVu0
買い増しすればいいだけだろう。
くだらない話題ですね。


ところでMDDで、猛暑を乗り越えるために
デザインがかっこよくて静かな扇風機を探しています。
MDDのためだけに使いたいと思ってます。
おすすめの扇風機はありますか?
USBで電源供給するのは風量が少ないと思いますが。
947名称未設定:2007/08/17(金) 10:43:16 ID:6/HSrAGr0
秋の10.5待ちの俺ガイル。

それまでは867DPに頑張ってもらうよ。頼むぜ。
948名称未設定:2007/08/17(金) 11:01:33 ID:nlm6Ia+d0
>>946
ボルネードのサーキュレーター
超強力
949名称未設定:2007/08/17(金) 11:46:55 ID:2ijqJ8Kq0
前面下部の吸気口の内側あたりにファンでも貼ってみては?
950名称未設定:2007/08/17(金) 21:28:14 ID:L2uHUhUr0
MDD 1.25GHz(Single)ですが、
エアコンを室内温度28度なら
CPUが40度前後で安定してます。
951名称未設定:2007/08/17(金) 22:56:51 ID:1iDOASzy0
キーボードカバーを買いに行った。
ELECOMのMAC3が無かったので、形が似てるMAC6を買ってきた。
Fキー列の部分が浮く以外に問題はないようだ。
952名称未設定:2007/08/17(金) 23:16:51 ID:chtEdR8n0
>>951
キーボードカバーって古くなるとネバネバしてきてキートップに汚れが
ついてしまうことがある。
953名称未設定:2007/08/17(金) 23:44:59 ID:c1xMg5L80
2台のMDDを室温28度に設定してある事務所で使ってる
そのうち一台が9なんだけど、スリープ中も相変わらずガーガーすごく五月蝿い
もう一台のは10.4.10、こちらはまあ静かだけど、たぶん9とXじゃCPU温度も違うと思う
あと4台動いてるのがDAとかDELLのXPなんだけど、MDD二台よりも静かだから
静かなはずの最近の軸受けのHDDの音まで聞こえたりする
インテルMacはまだ使ってないけど、静かなんだろうか
954950:2007/08/17(金) 23:51:23 ID:NotzES+90
メモリ増設について質問です。
PC2700だった純正256MBを取っ払って、
PC3200の512MBを二枚ほど次のスロットに入れてます。

・DIMM0/J21 512MB DDR SDRAM
・DIMM1/J22 512MB DDR SDRAM
            (OS9のシステムプロフィール上)

デュアルチャンネル仕様ではありませんが、
対になるスロットに同一銘柄で同一容量で揃えるとしたら、
上記の構成で良いのでしょうか?

>953
床置きではないけど、
限りなく床置きに近い高さです。
955名称未設定:2007/08/18(土) 09:20:41 ID:tAqDPchY0
>>953
OS9でもスリープ中ってファン止まってないか?

>>954
おK
956名称未設定:2007/08/18(土) 11:57:04 ID:JXvk0MVM0
>>952
あれって取る方法ないのかね。
今のカバーは当時あったけど、今は合うものがないんだよね。
セロテープでペタペタやればまたツルツルになるかな。
957名称未設定
日本語でおk