Parallelsで様々なOSをうごかそう Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Parallels Desktop for Mac.
Intel Macを使って、WindowsXP,2000 Linux等様々なOSをMacOSX上で動かしましょう!

ダウンロード
http://www.parallels.com/en/download/mac

前スレ
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155722646/

まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/parallels/pages/1.html
2名称未設定:2006/10/01(日) 00:29:44 ID:T39CDsY+0
過去スレ
parallelsでXPをうごかそう part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152104246/

Parallelsで様々なOSを動かそう Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1150372148/

parallelsでXPをうごかそう part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148576677/

parallelsでXPをうごかそう
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144454755/
----------------------------------------------------------
3D対応!?次バージョンのロードマップ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/15/news011.html
3必死すぎるよ:2006/10/01(日) 00:47:55 ID:apG4XVvm0
ID:T39CDsY+0 (2回)

991 :名称未設定:2006/10/01(日) 00:30:17 ID:T39CDsY+0  [sage]
次スレ
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1159630129/

1000 :1000:2006/10/01(日) 00:47:12 ID:T39CDsY+0  [sage]
1000
4名称未設定:2006/10/01(日) 00:49:10 ID:T39CDsY+0
1000get
5名称未設定:2006/10/01(日) 00:50:07 ID:T39CDsY+0
>>3
なんか悪いことした?
6名称未設定:2006/10/01(日) 00:50:35 ID:WS5ZRa9n0
そこまで必死にならなくても
7名称未設定:2006/10/01(日) 00:51:00 ID:T39CDsY+0
999 名前:名称未設定 [↓] :2006/10/01(日) 00:47:10 ID:apG4XVvm0
ume
8名称未設定:2006/10/01(日) 01:08:25 ID:FjJwBQWL0
本スレ上げ
9名称未設定:2006/10/01(日) 01:08:37 ID:glaFWz7w0
1000とれなかったひがみか。
当たり前すぎて笑っちゃった。
10名称未設定:2006/10/01(日) 01:09:50 ID:vS8MZbon0
憶測妄想乙
11名称未設定:2006/10/01(日) 01:11:51 ID:FjJwBQWL0
変なやつが湧いてる。
いったい何がしたいのか分からん・・・。

再度、本スレ上げ
12名称未設定:2006/10/01(日) 01:12:42 ID:T39CDsY+0
16 名前:名称未設定 [] :2006/10/01(日) 01:08:41 ID:vS8MZbon0
どうでもいいけど
なんやかんやで
こっちのスレの方が上がっている件
13名称未設定:2006/10/01(日) 02:58:57 ID:muzQAWin0
D:T39CDsY+0 (6回)
14名称未設定:2006/10/01(日) 03:40:39 ID:jExSxsci0
いろんなOSを動かしてなにするの? >スレタイ
15名称未設定:2006/10/01(日) 03:42:34 ID:XKIQURvn0
楽しむの
16名称未設定:2006/10/01(日) 03:47:58 ID:0CnqT5Eb0
外に出るとほかにいっぱい楽しいことがあるのに、、
17名称未設定:2006/10/01(日) 04:17:29 ID:qS8oSu6m0
ないね
18976:2006/10/01(日) 07:39:16 ID:EDHDn0Ob0
ゲームも動画も見ないから
正規版でるまで1848を使うよ。
ありがと。
>>995
>1848だとゲームをしたり動画の再生中に音が切れることがあった。
>(大抵はアプリケーションを再起動すると戻る)
19名称未設定:2006/10/01(日) 15:11:30 ID:PXDaZMu5O
Paralleあげ。

あっちとスレ番揃えろとネ申のおつげがあった!
20名称未設定:2006/10/01(日) 15:27:42 ID:BdFWTQGpP
どっちか削除依頼出そうかと思ったが、せっかくのParallelsだから
なんか勿体無いような気もしてきた
21名称未設定:2006/10/01(日) 16:06:38 ID:Hjep1BiR0
こっちが本スレか?
22名称未設定:2006/10/01(日) 16:11:14 ID:Hjep1BiR0
もうDirectXは対応になったん?
23名称未設定:2006/10/02(月) 03:32:52 ID:Yc5NjTh50
前から使えるだろ
ハードウェアアクセラレーション対応はまだだけど
24名称未設定:2006/10/02(月) 12:13:33 ID:PrbDoKtB0
1920→1922で何が変わった?
25名称未設定:2006/10/02(月) 13:50:06 ID:AA6FBhCD0
The only difference is fixed Parallels Desktop crash on VM startup -
look at http://forum.parallels.com/thread4664.html.
26名称未設定:2006/10/02(月) 20:00:26 ID:lXHCXVhE0
>>25
日本語でしゃべれ!カス!
27名称未設定:2006/10/02(月) 20:57:10 ID:Ni4x+z9r0
>26
こんな短い英文すら読めんのかよ。。
28名称未設定:2006/10/02(月) 21:11:06 ID:0nOmj0yG0
こりゃどっかの政治家が教育改革とか声高に言うわけだ
29名称未設定:2006/10/02(月) 21:30:40 ID:qSx1y2pf0
>>26 みたいな人がProtonの大事な顧客
30名称未設定:2006/10/02(月) 21:47:41 ID:FGmE81Hv0
そのどっかの政治家は下から一貫校だからあんまりわかってないと
言う気もする。ろくなブレーンいないみたいだしw
31名称未設定:2006/10/02(月) 22:26:53 ID:vK1NIPtO0
>>29
プロトンって書かないと>>26みたいな人はわからないよ。
32名称未設定:2006/10/02(月) 22:38:18 ID:QvhsP4uM0
あげ
33名称未設定:2006/10/02(月) 22:41:47 ID:v76mViP90
>>26みたいな人が格段に値段が高くなる日本語バージョンを買うんだね....(´・ω・`)
34名称未設定:2006/10/02(月) 22:45:23 ID:vK1NIPtO0
>>26みたいな人は英語表記の価格はわからないからおーけー
35名称未設定:2006/10/02(月) 22:52:32 ID:H9OXxa2G0
>>26の人気に嫉妬
36名称未設定:2006/10/02(月) 22:57:29 ID:prmpgci30
>>26
サインください 从´∇`从
37名称未設定:2006/10/02(月) 23:09:28 ID:lUbwQTtd0
みんな何だかんだ言って、
純日本男児好きなんだなw
38名称未設定:2006/10/02(月) 23:34:03 ID:iPFX1OoK0
Parallelsってどんなかと思ってきたら、
既に雑談スレになってたのね。
39名称未設定:2006/10/02(月) 23:52:45 ID:XWaiYXUkP
>>38
いやー、だって、かなりフツーに動くし。
トラブルかメジャーアップデートが無いと雑談にもなるさ。
40名称未設定:2006/10/03(火) 01:44:11 ID:YbfbJYh50
Mac → Win で日本語のコピー&ペーストが通らないのが時々困る。
共有フォルダにテキストファイルを置いて、そこを介せばいいんだけど
やっぱりこのあたりは後回しなのかな。

Win → Mac は日本語通るんだよね。
41名称未設定:2006/10/03(火) 03:01:53 ID:SQUR/uoS0
>40
そういうときはクリップボード共有アプリの
「spike」なんかを使うと便利ですよ。
文字はもちろん、ファイルなんかもコピペで渡せる。
使うのに少々コツ(ゴミが入ったりとか)がいるけど
超便利。無いと仕事にならん。
42名称未設定:2006/10/03(火) 23:10:17 ID:93pugznI0
win2000でFirefoxをインスコしたんですが起動すると...
「Firefoxは起動していますが応答しません。新しいウインドウを開くにはまず既存の Firefox プロセスを終了させる
か、コンピュータを再起動させなければなりません。」
とアラートが出ます。再起動しても起動できず、タスクマネージャでプロセスを見ても
Firefox はありません。
前スレ読んで Cドライブ直下へ新たにダウンロードしインスコし直しましたが結果は同じです。

ほかに方法ありますか?
43名称未設定:2006/10/04(水) 01:47:23 ID:VMttV8vn0
>>42
うちはProgram Filesの中で普通に動いてるなあ…
ちゃんと「プログラムの追加と削除」から削除してからインスコしなおした?
44名称未設定:2006/10/04(水) 02:14:41 ID:MD/cChtE0
>>43
普通に動いてるんだ....
ちゃんと「プログラムの追加と削除」やって念のため再起動後にインスコとか
色々やってますが... orz

そうだ発送を変えて他のタブブラウザを探してみようかな
お勧めありますか?
45名称未設定:2006/10/04(水) 02:32:07 ID:dUaDiZEv0
>>42
アクセス権の修復
46名称未設定:2006/10/04(水) 02:35:27 ID:BMYuC5TM0
普通なのか
47名称未設定:2006/10/04(水) 03:03:03 ID:HZlOxh6P0
>>42
プロファイルディレクトリにロックファイルが
ゴミとして残ってるんじゃネーノ?
48名称未設定:2006/10/04(水) 03:43:24 ID:VMttV8vn0
>>42
>>47に加えてHKEY_CULLENT_USER→Software→Mozillaの下の
Firefox関係のレジストリを全部消してみるとか…
49名称未設定:2006/10/04(水) 04:02:44 ID:MD/cChtE0
>>47
おぉ有力情報ありがとう!
さぱり意味分からんかったので プロファイルディレクトリ & ロックファイルでググったら
mozilla のページがヒットし foxfire のプロファイルを削除後 インスコで 無事起動に相成りました
感謝
50名称未設定:2006/10/04(水) 04:53:46 ID:qC5TxPGG0
51名称未設定:2006/10/04(水) 05:00:22 ID:abvTk/w20
不具合(?)と言えば、エプソンのプリンタドライバ入れようと思ったら
「NTVDMがうまく動かなくて云々」とかエラーが出てダメだった。
一応XP対応してるやつ(PM-D750)なんだけど。

>>40
>Mac → Win で日本語のコピー&ペーストが通らない
漏れは普通に通るけど。
…と思ったら最後の1文字だけ化けてるのに気づいた。何故だ。
52名称未設定:2006/10/04(水) 06:29:52 ID:BMYuC5TM0
通らない
53名称未設定:2006/10/04(水) 09:20:20 ID:wH3LcDnW0
mac mini やiMacでpallarelsの方にお伺いしたいのですが、
windowsで何か作業したときにminiの冷却ファンは
どのくらいの負荷で回りますか?
当方macbookでwindowsでオフィス起動させたり
動画再生させるだけでファン全開になってとてもうるさくて
困ってるんですが。
54名称未設定:2006/10/04(水) 10:29:49 ID:vIg9mNdr0
当方マクブクだが、オヒス程度なら静かなもんだな。
Flashや動画でファンがぶん回るのは当たり前。
55名称未設定:2006/10/04(水) 15:02:46 ID:auTXfAP+0
>>51
あ、そのエラー。私のところでも出る。エプソンのドライバではないけど、Win2000用のソフト。Parallels + Win2Kでは問題ないけど、Parallels + XPではだめ。

BootCampで、XPマシンとしてMacを起動したときは、インストールできるので、Parallesのドライバかなにかの問題だと思われる。

まあ、つーか、16bit環境が必要なソフトもソフトなんだけど。
56名称未設定:2006/10/04(水) 15:49:37 ID:auTXfAP+0
>>55

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314106

↑これやったら、私のxpでは、それまでNTVDMエラーが出て、動作しなかったソフトが動くようになったよ!!
57名称未設定:2006/10/04(水) 18:28:37 ID:K5BJ2Wcp0
Windows98をインストールしたいのですが、
フロッピードライブがないので起動ディスクを選択できません
この事態をどうやって回避すれば良いでしょうか?
58名称未設定:2006/10/04(水) 19:10:31 ID:hFG4oQXX0
MacBookProにXPを入れようと思っているのんですが
インストールの同意するためのF8を押すと Mac側のF8が認識してしまい
キーボードの証明設定になってしまいます
マウスのカーソルは見えなくなっているのでウィンドウのフォーカスはParallelsにいっていると思うのですが
対処方法ありませんでしょうか?
59名称未設定:2006/10/04(水) 19:24:14 ID:6pwxycYm0
>>58

fn + F8 では?
60名称未設定:2006/10/04(水) 19:42:01 ID:FuQXna2z0
61名称未設定:2006/10/04(水) 23:31:07 ID:hFG4oQXX0
ParallelsのShare機能ってsambaとはまた違った機能使ってるみたいだね
株のチャートを出すソフトをWinで使ってるんだけど
Linuxのsamba,OSXのsamba?(ファイル共有)、Parallelsの共有にそれぞれ同じ日々のデータを置いて
ソフトが日々のデータを表示jできるかやってみたところ
Parallelsだけが見つけることができなかった

Parallelsの共有設定見た感じ 書き込み可能か、読み込み専用のどちらかしか設定できない感じだったんだけど
詳細な設定って何かできる?


>>58
感謝できた
62名称未設定:2006/10/05(木) 00:39:06 ID:JnWv8anm0
>>61
共有設定はOSXのフォルダをParallelsから読み書きできるようにする機能.
稼働中(サスペンドも含む)のVMでは設定できないよ.
63名称未設定:2006/10/05(木) 09:49:37 ID:C7ONEAP70
>>56
ありがとう、こっちでも動いたよヽ(´ワ`)ノ
64名称未設定:2006/10/05(木) 13:29:37 ID:hu4xUquX0
日本の販売代理店ってないの?現金主義なので。
65名称未設定:2006/10/05(木) 13:48:34 ID:kV1Zo0vt0
66名称未設定:2006/10/05(木) 19:55:22 ID:WAFSb6Ve0
1922ですけど、また昨日から全画面モードから戻らなくなりました。以前にもこの症状が出たのですが、これってどうやったら直るんでしょうね?
正確に言うと、全画面もーどでなくて、スタートとかのメニューバーが見えないような大きさですけど。
全画面にして、コンパネで画面設定を最小にして終了させても、また同じようになってしまいます。
おかしい。
67名称未設定:2006/10/05(木) 22:20:22 ID:WAFSb6Ve0
>>66
自己レスですけど、マイコンピュータをデスクトップに出してから全画面表示を抜け、そのデスクトップのマイコンピュータからコントロールパネルを出して、画面設定を変えて終了しましたら、次回からはうまく戻りました。
でも、やはりこれってどこかおかしいんでしょうね。
68名称未設定:2006/10/05(木) 22:33:07 ID:vQdKRnrY0
Windows終了してからParallelsの設定もう一度見直せよ。
69名称未設定:2006/10/06(金) 09:01:51 ID:P5oyNSD20
>>66-67
ん、control+optionでも戻らないの?
70名称未設定:2006/10/06(金) 17:11:20 ID:/kowHp/j0
>>66 俺も同じ状態になってる。小さいウィンドウでXp使いたいのに。
コンパネでの解決方法詳しく教えて下さい。
71名称未設定:2006/10/06(金) 19:28:09 ID:a/AHoADe0
というか、Parallelsのウィンドウって大きさ変えられないよね?
右下に大きさ変えるやつ(正式名称わからん)無いし。
自由に変えられたら便利なのにな〜。
というかそういう方法ある?
72名称未設定:2006/10/06(金) 19:31:27 ID:khWZcufc0
>>71
Windowsで解析度変更すればある程度できるぞ

次世代のは右下の表示サイズ変更付いてたから変更できるようになるかもな
73名称未設定:2006/10/06(金) 19:45:27 ID:x1xXi8jo0
いつの間にかOSのメニューバーとParallesのタイトルバー?
がめりこんじゃいました
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20061006194352.gif

Windowsが立ち上がってもタイトルバーがクリックできないので
ウインドウの移動ができません
これってどうやったら直るんですか?
74名称未設定:2006/10/06(金) 20:04:18 ID:XSrvM9LD0
>>73

初期設定を捨てるか、取合えずデスクトップにでも移動してみれば?
75名称未設定:2006/10/06(金) 20:40:14 ID:GnZjVxj/0
>>73
つRubisco
76名称未設定:2006/10/06(金) 20:42:53 ID:V4zGM/0W0
>>73
試してないけど、一度Macのほうの解像度を適当な解像度にしてから戻してみれば?
7773:2006/10/06(金) 21:12:56 ID:x1xXi8jo0
みなさんアドバイスありがとうございました

>76
さんが教えてくれたように800*600に解像度を
下げたらウインドウがおりてきたので
それで位置を変えてぶじ直りました

ありがとうございました
78名称未設定:2006/10/06(金) 21:27:11 ID:O2Ol94dp0
よかったね
一件落着w
79名称未設定:2006/10/06(金) 21:50:08 ID:k/IlXp6H0
>>70、ほか
この現象は以前からよく報告されていました。私もこれで2度目です。
全画面表示で解像度を変更しても、終了して再起動するとまた同じ。これの繰り返しでした。
仕方ないので、デスクトップにマイコンピュータを置いて、肥前画面表示の時に、そこからコンパネをあけて解像度を変更。
これで何とか戻りました。Parallelsのreferencesの画面表示のところの設定はあまり関係ないようです。
Macの解像度を変えてやるというのは気がつきませんでした。
80名称未設定:2006/10/07(土) 00:49:07 ID:rJblzEDi0
なんかどこかにさWindowsの解像度に合わせるとか、Macの解像度に合わせるとかそんな設定有ったじゃん。
81名称未設定:2006/10/07(土) 10:14:01 ID:XIh/xDpX0
Preferences→User Interface→Fullscreen Optionsでどういう設定に
しているのかを明らかにしてからでないと議論にならないと思われ。
82名称未設定:2006/10/07(土) 17:47:00 ID:YvnN87Om0
Parallelsのメニューバーのコマンドがすべて薄文字になって
終了(Command + Q)すら出来なくなることね?

で、Mac OS Xから強制終了するしかない。

Parallelsのバージョンは1922。
ためしに1910に戻してみたけど、1910でも再現した。
83名称未設定:2006/10/07(土) 21:17:39 ID:DvGdyh1M0
>>81
PreferencesのFullscreen Optionsでしょう?
ここをどのように変えたとしても、いったん、この症状が出たら戻りません。チェックを全部はずしても、guest screenだけにチェックあるいはMac OX X screenにチェックを入れても、両方入れてもです。
これまでに2度この症状になりましたが、いずれも先ずここを変えてみたのですが駄目でした。
84名称未設定:2006/10/07(土) 22:00:36 ID:t2bzZxIF0
Parallelsにnapsterを入れてみる。
インストーラでカード番号入れなくても、いちおう曲目リスト確認はできるのね。
選択肢が小さくてわかりづらいが。
選んだ後も「カード番号は?いまからでも遅くはなくってよ?」と聞いてきて笑える。

普通に動いた。
曲目ざっとみて、たいしたことないのでサクッとアンインストール。
予想通り、消費音楽専用だわ。中高生にはいいかもしれない。
サービス全体に漂う雰囲気に文化の薫りが0なのは、さすが日本の音楽業界。
85名称未設定:2006/10/08(日) 09:45:38 ID:EgdvWXXb0
まあ、PCで音楽を聴こうという香具師が「文化の薫り」を語るとは.....
若者文化も、また、「文化」であるわけだしな。
86名称未設定:2006/10/08(日) 10:03:02 ID:JnsKVxI40
次の患者さんどうぞ
87名称未設定:2006/10/08(日) 10:20:32 ID:egpLpNJm0
いつのまにかRC2になってて、
共有ホルダの日本語化けも直ってるね〜。嬉しい。
Parallels使うのが当たり前になって、アップデートすら忘れてたよ。

RC取れるのとDirectXサポートって同時なのかいなぁ。
追加料金取られるのかなぁ。
とにかくParallelsの完成度に乾杯!

88名称未設定:2006/10/08(日) 11:25:05 ID:6/fSHh160
チラシの裏
89名称未設定:2006/10/08(日) 12:24:38 ID:tMJJaUN70
質問なのですが
アンインストールする場合はdmgのアンインストーラーで削除するだけインストールしたXPも削除できるのでしょうか?

また他に自分で削除しないといけない設定ファイルなどあるのでしょうか?
90名称未設定:2006/10/08(日) 13:07:03 ID:7hRy/sX/0
  グ  グ  レ  カ  ス  ト  ゙ザ
91名称未設定:2006/10/08(日) 14:37:26 ID:7nqvGejs0
早くDVD Decrypterで焼けるようにならないかな・・・・
92名称未設定:2006/10/08(日) 17:28:56 ID:PAbk1kGA0
> RC取れるのとDirectXサポートって同時なのかいなぁ

正式版にいきなり新機能?
それじゃあRCの意味ないじゃん。
93名称未設定:2006/10/08(日) 20:52:17 ID:3Sc/449F0
10.5になってビスタになったら買おうかなと思ってるんですが対応しそうですか?
94名称未設定:2006/10/08(日) 21:03:06 ID:cIRQ5MV50
マルチユーザーでParallelを共用したいのですが
どのようにセットしたらよいでしょう?
とりあえず「ユーザ 共用」にParallelsのfolderを
作成し所有権を読み書きに変更してだましだまし使っていますが
メインユーザ以外のサブユーザの起動時にロックされている云々とのメッセージが
出てしまいます。
また、サブユーザではXPの右クリックが使えません。
95名称未設定:2006/10/08(日) 22:22:29 ID:JnsKVxI40
そりゃHDDファイルはMacから見れば一つの書類に過ぎないから
他のユーザが使用中はロックされてて使えないのは仕方ないんじゃないの
使用中に他のユーザに勝手に設定変更されちゃ整合性とれないし
96名称未設定:2006/10/08(日) 22:43:32 ID:aI+BykIV0
ていうか、複数のユーザが同時に使えるようにできたとしても、
Windowsの方がライセンス違反にならないか?
>>94がライセンスいくつ買ってるのか知らないけど。
97名称未設定:2006/10/08(日) 23:11:12 ID:cIRQ5MV50
>>95
他のユーザはログアウトしているのにメッセージがでます。
同時に複数ユーザが使用する状況にはしていません。

>>96
ウインドウズ側でもマルチユーザで使用させようと思っています。
これならライセンス違反にはならないと思うのですが。
98名称未設定:2006/10/08(日) 23:38:45 ID:RoRvmxZD0
>>97
自分もマルチユーザー中。
ログアウトしててもシャットダウンしてなければ起動状態にあるので、両方からアクセスするのは危険。
無理矢理ロック外すと仮想HDDの読み書きがかち合ってディスクイメージが丸ごと読めなくなる。
これはバックアップとって同時に書き込む実験したら少しして実際に壊れた。
あと、Winのライセンスは、片方を完全に終了させないと2台で起動してることになるので結構微妙なはず。

で、対策。
第一のおすすめは、リモートデスクトップ共有。
まず、Parallels専用のアカウントをMac側で作り、そこのParallelsでWindowsを起動して、リモートデスクトップを使えるように設定。
その後MacのFastUserSwitchingで各ユーザーでログイン。
で、RemoteDesktopConnection for Mac というMS製のMsc用リモートデスクトップを使ってParallels内のXPに接続。
これならParallelsもWindowsもライセンス違反にならずに使える。
(XPはProが必要。自分、これ。

第二のおすすめは、XPを2ライセンス購入し、各ユーザーにそれぞれインストール。
Parallelsの機能やMacの機能でファイルの共有を使う。
日本語の扱いの加減で、Mac側の「Windows共有」機能を使うのがおすすめ。
(Win2K3体験版で試したけども、コスト的にやめた。動作は問題ない。
99名称未設定:2006/10/08(日) 23:42:58 ID:RoRvmxZD0
Msc > Mac
100名称未設定:2006/10/09(月) 00:32:26 ID:V5kHeMdX0
>>98
レスサンクス こちらのXPはHomeEditionなので紹介してもらった
方法は難しそう。追加ライセンスはコスト面で避けたいし。
XPでのユーザ切り替えは終了させて行うようにすれば大丈夫なのかな?
(起動させたまま切り替えのリスクは完全には回避できていないことは
わかるけど)

10198:2006/10/09(月) 01:07:16 ID:cdtjSRpM0
XPを完全に終了させるか、Parallelsのサスペンド機能でXPの状態を保存して、
Parallelsが仮想マシーンにアクセスしていない状態に持って行く必要があるはず。
その状態なら、ほかの環境から開いても問題なく動くはず。
Parallelsの機能のサスペンドが動く環境なら、ほかのアカウントでもParallelsでサスペンドした時の状態で戻ってくる。
が、Parallelsのサスペンドは微妙に不安定でおすすめできない。

*確認したところ、仮想マシーンのウインドウ(設定とか)が出てる段階だとまだ仮想マシーンを閉じていない場合があるので、
Parallelsを終了したり他の仮想マシーンを開くとか、共有したい仮想マシーンのウインドウを全部閉じる必要がある模様。
102レスがないからもう一度:2006/10/09(月) 01:09:20 ID:LWgNMuuA0
Parallelsのメニューバーのコマンドがすべて薄文字になって
終了(Command + Q)すら出来なくなることね?

で、Mac OS Xから強制終了するしかない。

Parallelsのバージョンは1922。
ためしに1910に戻してみたけど、1910でも再現した。
103名称未設定:2006/10/09(月) 01:29:40 ID:V5kHeMdX0
>>98
いろいろ調べてくれて本当にありがとう。
こっちの環境ではParallelsを完全に終了させても
メッセージが出ます。
winxp.pvsがrockされて使えないといった趣旨の模様
104名称未設定:2006/10/09(月) 01:50:41 ID:EKKBAjp00
>>102
俺んところではそんな風になったことは無いよ。
105名称未設定:2006/10/09(月) 09:32:28 ID:3lzq8OAs0
>>98
RemoteDesktopConnection for Macって、PowerPCバイナリしかないんじゃない?
パフォーマンスはどう?
106名称未設定:2006/10/09(月) 09:44:29 ID:4MqSbAmK0
>>98
VNCじゃだめか?

RDCは、ドングルの必要とするソフトがリモートから使えなかったことがある。
ソフトの起動はRDC先自身なのに。
107名称未設定:2006/10/09(月) 10:15:01 ID:tB7VmQXZ0
ドングル馬鹿キタコレ
108名称未設定:2006/10/09(月) 10:30:25 ID:q1cIgySc0
スレ違いできっと無理なんだろうけどさ
ちょっと教えておくれ
intel MacでOS9は何やっても動かない??


仕事環境でOS9+ソフト沢山で止まってるんだよw
本体だけならいいんだがソフト買い替え考えるともの凄い出費でさ.........
109名称未設定:2006/10/09(月) 10:41:02 ID:4u6vgsUs0
大きくスレ違い


首吊って死ね

空気読めない低脳GTPer死ね
110名称未設定:2006/10/09(月) 10:44:42 ID:l5nPlGTM0
>>108
羊のけ反りでいけるよ
今出ているMacFanの86ページでも美奈代
それぐらい調べればすぐ分かることだが
11198:2006/10/09(月) 11:24:18 ID:cdtjSRpM0
>>103
他にそのイメージにアクセスしているParallelsが存在しないなら、ロックを無視しても一応動くはず。
というか、こちらではUSB HDDに置いているxpで使えた。

>>105,106
2GHzのMacBookではなんとか普通に使えてる。
VNCより現実的な速度。持ってる業務ソフトのUSBセキュリティドングルはそもそもParallelsで認識しなかった。
112名称未設定:2006/10/09(月) 11:36:12 ID:+nEQeab+0
rdesktopかCoRD使えばいいのに。
113名称未設定:2006/10/09(月) 13:05:32 ID:OhJ/6wYQ0
>>108
ソフト沢山、、、、

その中の9割は割れに1000000000000ガバス
114名称未設定:2006/10/09(月) 15:35:13 ID:cLpV2FyQ0
Parallelsのメニューバーのコマンドがすべて薄文字になって
終了(Command + Q)すら出来なくなることね?

で、Mac OS Xから強制終了するしかない。

Parallelsのバージョンは1922。
ためしに1910に戻してみたけど、1910でも再現した。
115名称未設定:2006/10/09(月) 16:29:27 ID:RBzONdkY0
おまいのMacが腐っている件について
116名称未設定:2006/10/09(月) 18:35:07 ID:EJj5PrLi0
Mac ProにParallels入れてみました。
Win XPは問題なく終わったけど、Solaris9のNW周りで手間取りました。
ってスキルないだけですが。

付属のvmtools.isoのnetwork.sh実行するだけじゃ駄目だったんだけど、
これってVMメニューからインストールやれば普通にいけんのかな?
まだ登録してないからか、件のメニューはグレーになってて選べなかった。

ちなみにSolaris9上ではXeon5150が以下の認識でした。

 CPUの数:1
 種類:Celeron(TM)
 クロック速度:2,591mHz
117名称未設定:2006/10/09(月) 18:52:59 ID:R1DFMB020
mHz
118名称未設定:2006/10/09(月) 18:56:42 ID:NGjfdGzn0
>>112
CoRD試したみた。PPCバイナリのRemoteDesktopConnectionよりも描画が遅かったorz.
rdesktopのintel Mac用バイナリって何処?
119名称未設定:2006/10/09(月) 18:56:42 ID:kDqHYU6e0
>>117
何が言いたいん?
120名称未設定:2006/10/09(月) 18:58:03 ID:WKmzaMZt0
>>119
ミリヘルツ
121名称未設定:2006/10/09(月) 19:24:12 ID:B+jhSX430
>>119
低脳文系?
122名称未設定:2006/10/09(月) 19:28:36 ID:XkGYUQBx0
俺が頭でっかちな理系だったときによくやってた釣りだ。
123名称未設定:2006/10/09(月) 19:57:21 ID:3lzq8OAs0
rdesktopをインストールしました。MBPで英語キーボードを使っている
んだけど、Alt + ` ってどうやって入力したらよいの?
IMEをon/offできんー。

>>118
ソース持ってきてコンパイル。Xcodeさえ入っていれば簡単。
124名称未設定:2006/10/09(月) 20:04:49 ID:XkGYUQBx0
>>123
おると+しふと+あっと
125名称未設定:2006/10/09(月) 21:07:13 ID:1n+3W+7P0
>>123
俺はIMEのキーバインドいじってIME切り替えてる
かなキーがないキーボードでは、Shift-F1あたりに割り当ててるかな
126名称未設定:2006/10/09(月) 22:01:33 ID:0HGRX0eN0
>>122
>釣り
煽り
127116:2006/10/09(月) 23:53:57 ID:EJj5PrLi0
>>120
やっぱ突っ込み来たかw
でもSolaris上でこう表示されてます。
変だとは思ったけど、原文ママの方がいいかと思ってね。

まぁ一言添えておいた方が良かったか。
128名称未設定:2006/10/09(月) 23:58:54 ID:XkGYUQBx0
>>127
必死で再インストール -> 確認

って感じですか?
129116:2006/10/10(火) 00:25:28 ID:NV1Q49j/0
>>128
なんで再インストールしなきゃ確認できないのか謎なんだけど?
確認したければもう一回起動すればいい話じゃね。
どっちにしろ書き込む時に確認してたし。

スレ汚しすまそ
130119:2006/10/10(火) 00:31:53 ID:n33691EL0
>>121
はい、低能文系ですw
なるほど、大文字がメガで小文字だとミリと区別されてるわけか
一つ勉強できました、ありがとう。

ところでこれで昔思った疑問を思い出した。
1kg×1000は1Mgじゃなくて1tなのはなぜだろう、って。
多少知恵がついた今となっては、それが慣例だから、の一言なのは理解できるけど。

スレ汚しすまそ
131名称未設定:2006/10/10(火) 00:35:02 ID:q+XuAMVK0
vmwareってどうなんですかね。
今年中にβ公開らしいけど。
ダブルコアちゃんと使ってるみたいだけど。
132名称未設定:2006/10/10(火) 01:20:00 ID:uebA1rVO0
MacProで作ったwin2000のディスクイメージを
そのままMacBookに持っていったら、
マウスとキーボードが効かずログインすら出来ない・・。

さて、どうやって解決しようか。
困ったな〜
133名称未設定:2006/10/10(火) 01:50:39 ID:uF+FABwm0
>>132
*.pvs を新しく作り直して、
持ってきたディスクイメージを使うように設定してもだめ?
134132:2006/10/10(火) 02:13:17 ID:uebA1rVO0
>>133
pvsも新規に作り直したりとか、
設定とかも見回してみたんだけどどうにもならず・・。
MacProはUSBキーボード+USBマウス、
MacBookは本体キーボード+Bluetoothマウスなので
そこらへんも疑ってみたんですが・・。
MacBookにMacProで使ってるキーボード&マウス差してもだめ。
Parallel Toolってその機種ごとにインストールする構成が変わっていたりするのかなあ?
135名称未設定:2006/10/10(火) 02:18:58 ID:uF+FABwm0
じゃさ、問題切り分けのために、
MacBookのParallelsでWin2000あるいはXPのインストールCD入れて、
そこ(インストーラ操作)でもキーボード操作不能か見てみるのは?

よもや、Parallels を新規インストで入れてないとか。。。
カーネル拡張を手動で入れるとかはやめたほうがいい。根拠はないが。
136132:2006/10/10(火) 02:25:40 ID:uebA1rVO0
いや、MacBookでParallelが正常に動作するのは確認してる。
1922で、XPインスコしたものは問題ない。
MacProでwinインストール&Parallel Toolをインストールしてしまったイメージが問題っぽい。
ParallelTool自体が機種ごとにWindows側にインストールしてるものが
違うのかな。だったら厄介だ。
ディスクイメージの共有・保存自体が危うくなるからね。
もちっと検証してみます。
137名称未設定:2006/10/10(火) 21:51:37 ID:udjXq51p0
最新RC2のParallels上のWindows2000が、最新アップデートで破壊されました。
\system32\ntoskrnl.exeが見つからない云々の結構有名な症状の様ですが、
再インスコしてもアップデートをかけると再発したので、どうしようも無いです。
結局、最低限のアップデートして自動更新をしない設定にしました。

同様の方おられますか?
詳しく無い方は注意を、対処法をご存じの方は助けてキボン!!
138名称未設定:2006/10/10(火) 22:45:26 ID:106EuvQP0
アップデートをかける
139名称未設定:2006/10/10(火) 22:48:46 ID:ITpVP8RI0
>>132
激しくウラヤマシス。その悩み。
俺も言ってみたい。

MacProで作ったwin2kのディスクイメージを
そのままMacbookに持って行ったら、
マウスとキーボードが効かずログインすらできない♪

さてどうやって解決しようかな♪
こまったなー♪♪
140名称未設定:2006/10/10(火) 22:57:53 ID:VVGsfyJs0
♪♪
141名称未設定:2006/10/11(水) 02:02:00 ID:ybL9BhSZ0
>>137
まえ会社のwinで掛けれるアップデート全部掛けたら起動しなくなったよ
流石だなマイクロとか思ってた

で、解決方法はしらん
142名称未設定:2006/10/11(水) 02:29:01 ID:kym53loA0
アップデートの内容を選択できるんだから,
数個づつやっていけばいいんじゃね?

上手く行ったらイメージをバックアップ…をくりかえすと
もっといいかも
143名称未設定:2006/10/11(水) 02:36:42 ID:EmNLCQTu0
>>141
Windowsって戻れるんじゃなかったっけ?
144名称未設定:2006/10/11(水) 02:59:24 ID:kym53loA0
>>143
戻れるのはXPから
145名称未設定:2006/10/11(水) 08:03:33 ID:sZ69PWAO0
そのうちXPのアクティベーションが出来なくなってVista強制とかなりそうだな(;´Д`)
146名称未設定:2006/10/11(水) 08:54:33 ID:ULujJrVT0
今このソフトとVMwareとバーチャルPCのどれを使おうか考え倦ねいています
バーチャルPCはホストにLinux使えないので却下
VMwareはホストにマックが使えない(年内に対応予定だけどVMプレイヤーが出るかは不透明)なので留保
このソフトは条件は整っていて値段も安いので非常に使いたいのですが
ディスクイメージは各ホスト(マック・win・linux)で共通なのでしょうか?
147名称未設定:2006/10/11(水) 09:04:16 ID:K9gHp6WP0
>>146
よく調べてるようで抜けてるやっちゃね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/08/news033.html
148名称未設定:2006/10/11(水) 15:34:10 ID:Itpighx/O
日本語化パッチあるんだね。作った人乙
149名称未設定:2006/10/11(水) 17:57:52 ID:w7Hq5YFC0
>>146
バーチャルPCはIntelで動かないが・・
150名称未設定:2006/10/11(水) 17:59:33 ID:w7Hq5YFC0
>>131
今使えなきゃ意味ないので、知らん。
151名称未設定:2006/10/11(水) 18:57:43 ID:aqP5Dlfw0
>>130
SI単位系では、1kg=1kgf=1N(ニュートン)で、1000N=1MNです。
152名称未設定:2006/10/11(水) 19:09:55 ID:aqP5Dlfw0
>>151 の書き込み間違いです。
重力加速度無視しています。忘れて、ごめんなさい。
153名称未設定:2006/10/11(水) 19:21:32 ID:y7NEaOWD0
ださっ
154名称未設定:2006/10/11(水) 19:43:34 ID:mD7GPXew0
>SI単位系では、1kg=1kgf
だいたいkgは質量の単位でkgfとかNは重さまたは力の単位なのに、なんでイコールで結んでるんだ
155名称未設定:2006/10/11(水) 20:26:47 ID:XFC0Sy7T0
>>148
え?まじっすか?
156名称未設定:2006/10/12(木) 02:37:47 ID:IsIQmNDA0
ゲストのWindows XPでデーモンを立ち上げて、ほかのコンピュータからそこにアクセスさせる
にはどうやったら良いですか?
Host-Only networkとBridged Ethernetのどっちが楽になります?
157名称未設定:2006/10/12(木) 07:06:47 ID:/RIwlf+p0
1940 何がかわったのかしら
158名称未設定:2006/10/12(木) 07:07:59 ID:Tve4v+oS0
教えて君キタコレ
159名称未設定:2006/10/12(木) 07:25:05 ID:rh1eEQotP
>>156
Bridged Ethernetの方が楽。
160名称未設定:2006/10/12(木) 07:27:05 ID:/RIwlf+p0
アイコンが変わったみたいね
161名称未設定:2006/10/12(木) 08:55:07 ID:aqZ/LKQv0
Parallels-Desktop-1940-Mac-en.dmg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162名称未設定:2006/10/12(木) 10:15:23 ID:5HVpKSpG0
>>130
ここに回答があります。
ttp://homepage3.nifty.com/such/shumi/shumi3/weight.html

スレ汚しすまそ 。Parallels 欠点があまり無くて話題が無いね。
163名称未設定:2006/10/12(木) 10:20:49 ID:4x2KDi5s0
>>161
DVD書き込みできるようになったか?
164名称未設定:2006/10/12(木) 10:36:43 ID:s4qjWhFk0
>>130
1000kg=1Mgです。と同時に、1tでもあります。

トンというのは、昔から使われてた別の単位を借用したものだからでしょう。
元々はほぼ800リットルの容積の樽のことを指す言葉だったとか。その
重量がたまたま1000kgに近い値だったので、1ton=1000kgと定義しな
おしたのではないでしょうか。したがって、トンに対してキロトンとか
メガトンという形容も可能になりますね。

長さの単位だってメートル以外に、ミクロンが使われたりするのですから
同じようなものでしょう。
165146:2006/10/12(木) 11:02:44 ID:+ZtV9Da90
>147
そんなお茶目な自分が好きなんです (*´Д`)

>>147 >>149
ありがとうございます。
結局バーチャルPCはこの先Win対応のみで先細りということですね(買収しなきゃよかったのに・・・)
とりあえず、mac版VMwareが出るまで様子見でwin版のこれを買っていろいろ弄ってみます
>>146の後半の質問は調べれば自分で分かりそうな質問でした。失礼しました。
大変大変お手数をおかけしました。
166名称未設定:2006/10/12(木) 14:37:45 ID:S+UMGiwI0
みんなメモリーの設定どうしてる?
MacBook/mem:2Gなんだけど
Parallelsの設定で設定する項目とVMの設定項目と
2カ所ありますよね??
167名称未設定:2006/10/12(木) 14:50:28 ID:AAueH4ws0
めっちゃ適当に設定してるな
168名称未設定:2006/10/12(木) 15:38:17 ID:8jqUzShw0
Parallelsの設定項目のメモリ=Parallelsのプログラム+VMが使用する全メモリ
VMの設定項目のメモリ=VMが使用する分だけ
...じゃないの?
169名称未設定:2006/10/12(木) 17:00:11 ID:pmmmJSup0
ParllelsでDVDShrinkを使用しようとしてるのですが
圧縮率をいじろうとするとフリーズしてしまい反応がなくなってしまいます

皆さんParallels上では何でリッピングしていますか?
170名称未設定:2006/10/12(木) 19:21:45 ID:MWGFaPSm0
何でわざわざParallels上でDVDShrink使う意味がわからん
macでDVDShrinkの代用はできるだろ
Super DVDZcopyで音声圧縮もしたいなら意味はわかるけどね
171名称未設定:2006/10/12(木) 20:04:46 ID:8jqUzShw0
DVD Shrinkは楽だからな〜
172名称未設定:2006/10/12(木) 20:15:33 ID:pmmmJSup0
>>170
>>171のいっているように楽なんだ クリックひとつでお任せでやってくれるから
OSXでスクリプト書けるなら自動でできるんだろうけど

圧縮自動にして無理やりリッピングしたけど
DVDDecrepterで焼けなかった・・・・orz
173名称未設定:2006/10/12(木) 20:16:44 ID:NyrfpoF90
Parallels Toolsが最新じゃないと警告が出るのって前からあったっけ?
地味に嬉しい機能だ。
174名称未設定:2006/10/12(木) 21:08:25 ID:eGZYJupQ0
directXはどうなりました?
対応したなら買おうかなぁー。
175名称未設定:2006/10/12(木) 21:19:15 ID:PVgB4JwU0
割れシリはじかれる
176名称未設定:2006/10/12(木) 21:28:07 ID:f/zLNhyT0
割厨氏ね
177名称未設定:2006/10/12(木) 21:42:44 ID:yZ84QJde0
はじかれるような割れ尻しか用意できないくらいなら買えやw
178名称未設定:2006/10/12(木) 21:57:37 ID:pmmmJSup0
新しいのにしたらかなり遅くなったな
日々のデータを各銘柄に振り分ける作業昔なら45秒程度で終わったのに
2分ぐらいかかるようになった

CPUのMAXに制限でもつけたのかな
179名称未設定:2006/10/12(木) 21:58:31 ID:nPqHSlE70
>>174

しつこいよ
180名称未設定:2006/10/12(木) 22:08:39 ID:gkgYRlSN0
サーバー混み過ぎw
181名称未設定:2006/10/12(木) 22:20:25 ID:Tve4v+oS0
>>173
それどのタイミングで出るの?
182名称未設定:2006/10/12(木) 22:35:41 ID:8eD+G+a80
>>178
kwsk

銘柄? 株?
183名称未設定:2006/10/12(木) 22:52:26 ID:pmmmJSup0
>>178
株の自作したソフト何だけど
日々データ3400件近くを
各銘柄が格納されているファイルに移していく作業を自動化させているのだが

昔1848の場合
45秒程度でファイル変換が終わるんだが
最新の1940だと
2分ほど変換時間を要するようになった

Win側のCPUの負荷具合を見ても
50%以上は使っていないように見える
OSXの方で見ても
Parallelsが閉める割合は110%とか行かないようになっていて46%程度で止まってしまう

DVDのリッピングも以前のバージョンならドライブが激しく回って15分ぐらいで終わってたのが
最新にすると40分とかかかるようになった

何かCプは何%以上使用しないとかって言う制限かけるような項目増えた?
184名称未設定:2006/10/12(木) 22:53:35 ID:6Si22C150
1940になったら、MacとWindows間でUSBプリンタの切り替えができるようになった。
あとはクリップボードの問題が解決できれば満足。
185名称未設定:2006/10/12(木) 23:34:32 ID:kvWGSMFO0
spikeじゃ駄目?
俺は中国語を良く使うから単にコードコピーできても
どうせ文字化けするんで、何使っても今一だけれど。
186名称未設定:2006/10/12(木) 23:39:57 ID:rkYVsdCZ0
8月9日に↓っていうメールが来て以来、1通もメールがこないんだけど、
今回の公式アップデートのメールってみんなのとこには送られてんの?

>Beta Update of Parallels Desktop for Mac is available!
>Dear +++,
>Now you can try the updated version of Parallels Desktop for Mac for FREE! >It's smarter, more convenient and more user-friendly than ever!
187名称未設定:2006/10/12(木) 23:47:18 ID:gkgYRlSN0
>>186
俺は今日の昼間にメールきたよ。
188名称未設定:2006/10/12(木) 23:51:00 ID:nPqHSlE70
>>186

8月9日 - Beta Update of Parallels Desktop for Mac is available!
8月25日 - Parallels Workstation 2.2 Beta for Windows & Linux is available!
9月9日 - A smarter, faster, user-friendlier version of Parallels Desktop for Mac is almost here!
9月20日 - Parallels Workstation 2.2 RC: Now with Windows Vista support
10月12日 - New, More Powerful Versions of Parallels Desktop for Mac and Parallels Workstation for Windows & Linux are Available Today!
189186:2006/10/13(金) 00:17:33 ID:sH27ZgYt0
そっか...みんなのとこにはちゃんとメールされてんだね
お知らせメール拒否設定した記憶ないんだけどなぁ

サイトのSubscribe to Parallels Newsletterのとこにメアド入れてくれば
また送られてくるようになるのかな?
190名称未設定:2006/10/13(金) 01:54:47 ID:JVsjp5Ix0
>>186
うちの場合、その後8/25にParallels Workstation 2.2 Beta for Windows & Linux is available!!
ってメールがきてそれっきり音沙汰なし。半額期間中に買ったからかな?
191名称未設定:2006/10/13(金) 07:09:01 ID:FTP5UB1k0
>>183
1848のころと違いホストとゲストとどっちの処理を優先させるかの設定項目ができてるけど、
そこがホスト側になってんじゃね?
192名称未設定:2006/10/13(金) 08:15:11 ID:vIXoIwjS0
USB機器の改良が凄く進んだ、って毎回アナウンスされてるけど、
俺、未だUSBウエブカメラ使えない。
誰か使えてる?
193名称未設定:2006/10/13(金) 08:59:17 ID:ZoZ3rv0Q0
>>170
フレーム単位で抜けるから使いたいんだけど、Macで同じ事の出来るフリーソフト有ったっけ?
194名称未設定:2006/10/13(金) 12:22:01 ID:GHU6fIt60
>>191
横からすまん.
1940でそんな設定見当たらないんだけど,どこにあるの?
195名称未設定:2006/10/13(金) 12:31:50 ID:6rBRYIOX0
>>191
ConfigrationEditor→Options→VMFlagsタブ→CachePolicy
じゃまいか?

vistaRC2だとフォルダ共有使えないのかな?
196名称未設定:2006/10/13(金) 12:57:15 ID:GHU6fIt60
>>195
サンクス
…って,これはキャッシュの管理をVMがやるかOSXにまかせるかって事じゃないの?
197名称未設定:2006/10/13(金) 16:59:24 ID:ZDW1kXEu0
>>196
多分そう
やってみたんだけど相変わらず遅いままだった
198197:2006/10/13(金) 18:22:47 ID:ZDW1kXEu0
ごめん
OSX再起動したら
設定変更した後,まだ若干遅いけど結構速くなった

OSXの方のCPU使用率が110%とか行くようになった
199名称未設定:2006/10/13(金) 22:51:53 ID:w6ar1EG40
1940でえpそんのプリンタドライバーがインストールできないんですが、僕だけでしょうか?
200名称未設定:2006/10/13(金) 23:36:06 ID:NLVUJHSB0
なんだ〜このアイコンの脇にはっついてるちっせい旗は、あん?
なめとんのかしばくぞ!
201名称未設定:2006/10/14(土) 00:29:32 ID:+UT0bDeJ0
macbookでubuntuのフルスクリーンで横に黒いのが残っちゃうのは仕様ですか?
もしubuntuの設定で直すんだったら、Linux初めてだからどこ弄ればいいのかわけワカンネorz
202名称未設定:2006/10/14(土) 00:53:19 ID:oLdwSoH20
http://forums.parallels.com/thread4940.htmlより

 ビルド1940の主な変更点は
 4GB以上のRAMを積んだMacProとiMac(Core 2 Duo)でのメモリ管理の改善。
 共有フォルダやユニコード文字といったカスタマから報告のあった問題の小変更。

 それに加えて、上級ユーザーにとっては便利かもしれない
 "an initial possibility of Parallels Desktop operation scripting"(何だろこれ?)
 詳細はParallels.app/Contents/Resources/PvsRemote command-line toolに。

…うpしたけどあまり変わらないような気がする。
1922でもちゃんと動いてたし。

>>199
NTVDMエラーだったら>>56とか。
漏れはこれで行けたよ。
203名称未設定:2006/10/14(土) 01:04:44 ID:2QtWdyVM0
> 何だろこれ?
コマンドラインで叩いてみたらParallels Desktop automator toolだってさ
下記のようなコマンドが登録されているらしい

* start
* stop
* quit
* reset
* status
* pause
* suspend
* open '/path/to/pvs'
204名称未設定:2006/10/14(土) 09:11:59 ID:YU6Qnd8C0
>201
うちはきちんと出来てる。
Xの設定(/etc/x11/xorg.conf)をいじればきれいにフルスクリーンになるはず。

ググれば引っかかると思うが、参考までにうちの設定。
Section "Monitor"に
Modeline "1280x800" 83.91 1280 1312 1624 1656 800 816 824 841
を指定、
SubSection "Display"のModesに"1280x800"を追加。

ただ、うちのは1280x800以外が出来なくなった...
当然だが自己責任で。
205名称未設定:2006/10/14(土) 13:58:33 ID:8eT3+gHQ0
ちょっと質問。
Windows版parallelsはver2.2正式版になって
やっとwin98インストール時のへんな画面の砂嵐が消えたんだけど、
Mac版parallelsの最新正式版ででwin98のインストールを試したやついる?
206名称未設定:2006/10/14(土) 14:12:15 ID:EtB67kgx0
ParallelsにWinXP入れてアクティベーションしたら、
そのイメージを削除して再インストールした場合どうなるんでしょうか。
問題なく認証通るのかな。
207名称未設定:2006/10/14(土) 16:56:07 ID:og1yyzbw0
PallalelsにWindowsXPを入れて使い始めたのですが、
Windows使ってる最中にコマンド+TABを押すと、OS X側に制御が移っちゃいます。
これはこれで便利だとは思いますが、
Control + Alt押さない限りはOS Xに戻れないようにできないでしょうか?
208名称未設定:2006/10/14(土) 17:02:42 ID:6mws47IS0
そもそもWinでの画面切り替えはCommand+tabではない罠。
209名称未設定:2006/10/14(土) 17:25:56 ID:og1yyzbw0
>>そもそもWinでの画面切り替えはCommand+tabではない罠
すみません。すっかり忘れてましたがそうなんですよね。
ParallelsにWindowsXPを入れた場合、
WindowsマシンでいうところのAltとWnキーの配置がParallelsだと逆になってるじゃないですか。
違和感がかなりあったので、remapkeyでWindows上でのバインドを入れ替えたんですよ。
で、入れ替え自体は成功したんですが、今度は207のような状況に…。
210名称未設定:2006/10/14(土) 17:27:48 ID:C8f7mqRn0
じゃないですか。
211名称未設定:2006/10/14(土) 18:15:08 ID:L0/uKpKS0
じゃないですかじゃないですか
212名称未設定:2006/10/14(土) 23:40:26 ID:D2+4Lpke0
>>206
電話認証になる。
213名称未設定:2006/10/15(日) 00:14:13 ID:1uHoc20f0
AUのW43Sを買った。
LISMO、AUミュージックポートは、使えなかった。
ドライバのインストールはうまくいくけど、USBケーブルを差し込むと
ポートはすでに使用中というエラーが出る。
USBマスストレージも使えない。マウントされない。
214名称未設定:2006/10/15(日) 00:17:36 ID:fdeN27560
たいしたサービスでも無いし、必要ないだろ。
215名称未設定:2006/10/15(日) 00:18:36 ID:vQR4E1EE0
ですね
電話会社に振り回されるのは子供だけ(脳みそ子供を含む)
216名称未設定:2006/10/15(日) 00:27:04 ID:1uHoc20f0
Parallelsもおもちゃなんだが、、、
217名称未設定:2006/10/15(日) 00:45:34 ID:sGN2RvhE0
>>216

ボクちゃん、よっぽど悔しかったんだねw
218名称未設定:2006/10/15(日) 00:47:54 ID:1uHoc20f0
なんか、煽り方がずれてるんだよな。。。。
219名称未設定:2006/10/15(日) 00:52:22 ID:zyRovIGI0
どうずれてるの?
220名称未設定:2006/10/15(日) 01:13:46 ID:sGN2RvhE0
>>218

お前は釣り方がずれてるw
221206:2006/10/15(日) 01:22:53 ID:3lBgrBoK0
>>212
thx
222名称未設定:2006/10/15(日) 02:44:11 ID:+Xq8+Nfm0
>>205
今実験中.
文字がちゃんと表示されているのでなんか上手く行きそうな予感………
223名称未設定:2006/10/15(日) 04:57:27 ID:8dpP/Crv0
>222
とりあえずレスに対してサンクス!
してみると、どうも仮想PCの中身はWin版parallesとMac版parallesで同じ歩みで進歩するみたいだね。

すると、以下の点もMacで改善されている?

これまでのParallesだとキーボードの「半角/全角」を押してもIMEが切り替わらなかったのが、
2.2になってIMEが切り替わった。
 おそらく内部的に日本語106キーボードをきちんと認識できるようになったんだと思う。

手元にあるゲストOSのうち、XPとMEは何もせんでも106キーボードを認識するようになり、
Win98も日本語106キーボード向けドライバをインストールして英語キーボードドライバを削除すると
これも「半角/全角」キーでIMEが切り替わるようになった。

 Mac版parallelsでも、キーボード問題は改善された?
224222:2006/10/15(日) 05:37:02 ID:+Xq8+Nfm0
やっと98のインスコ終了.

つ〜かWindows Updateとマウスのシンクロで苦労してた…orz
サポート中止なのは知ってたけど,更新されないだけで以前の
updateは利用できるんだと思って,探しまわってたんだけど,
どうやらきれいさっぱり無くなってるっぽい…

んでもってマウスシンクロもできなくて,いちいちcontrol+optionで
切り替えないといけないっぽい.う〜む〜…

キーボード関係は日本語キーボードが一個も無いので不明です.すまん.

とりあえず疲れたのでセットアップの途中だけど,もう寝る.zzz
225名称未設定:2006/10/15(日) 08:01:02 ID:8dpP/Crv0
win98で最初に苦労したのがインターネットにつなぐことだった記憶あり。
win98にバンドルされているIE3.0とかでは、もはやまともにupdateもできず。

firefoxのインストールも、IEのバージョンがある程度高くないとできないみたいで驚いた記憶あり。

たしか、まずoperaのホームページに無理矢理たどり着いてoperaをインストール。
operaを利用してインターネットエクスプローラーのバージョン6をダウンロード。
IEのバージョンが6だとwindows updateもできた。
IEのバージジョンをあげるとfirefoxもインストールできた。

マウスシンクロはゲストOSがwin9x系だとwin版parallelsもできないみたい。
試した範囲だと、WinXPとWin2000だとマウスシンクロがきくんだけど・・・

話を聞くと、ますます仮想PCの中身はWin版parallesとMac版parallesで同じだなこりゃ。
226名称未設定:2006/10/15(日) 09:28:53 ID:+hkYhDzF0
Win98インストール乙です
ところでMac版ですと、例の砂嵐が出てインストールできないのですが
みなさまどのように回避されていますか?
227名称未設定:2006/10/15(日) 11:01:12 ID:8dpP/Crv0
>226
多分、 >222 >224の人はMac版の方の話だと思う。
だから10月11日に出た最新正式版でなら砂嵐が出ずにインストール可能なんだと思う。
228名称未設定:2006/10/15(日) 13:58:27 ID:+hkYhDzF0
>>227
>10月11日に出た最新正式版
なるほど、そういうことですか
ありがとうございます。さっそくチェックしてみます
229222:2006/10/15(日) 14:38:35 ID:+Xq8+Nfm0
>>226
あ〜Mac版だと書いてなかった.ごめんね.

ちなみにサウンドドライバは自動で入れてくれないので
Parallels Toolをインスコ後に手動で入れないといけない.
ParallelsのHelp→Creating Virtual Machine→Installing Parallels Tools
→Windows 98 Sound Driver Installationを参照のこと.

>>227
フォローサンクスです
230名称未設定:2006/10/15(日) 22:23:08 ID:Jor5nOpB0
ちょいと質問。
Parallelsって、一ライセンス一台のみっすか?
デスクトップとノートPCにそれぞれ入れたいんだけど、別々に買わないと駄目なの?
231名称未設定:2006/10/15(日) 22:36:44 ID:2ttL1Vmn0
基本はそうなんじゃねえの?
それ以上は聞くなw
好きにしろw
232名称未設定:2006/10/15(日) 23:06:33 ID:Jor5nOpB0
了解です。
高いものでもないし、もういちライセンス買います。
233名称未設定:2006/10/15(日) 23:58:29 ID:acmLE7qL0
Build 1848でWin2000使ってると、ムービー再生中にたまに無音になる。ゲームとかやってても同じ。ゲーム自体を再起動させると直る。
最新版でこの症状出てる奴いる?
いないなら更新する。
234名称未設定:2006/10/16(月) 00:35:55 ID:yYGC+ity0
システムごと無音にはよくなってたけどアプリ単体でなったことはないな。
前のバージョンでもいろいろ設定いじってたら直っちゃったし。おれも2000ね。
235名称未設定:2006/10/16(月) 01:08:10 ID:NRPBBW590
最初のころよくその症状出てたけど、今は直ってる気がするよ
ロケフリのMac版を入れてから、Win2kの方で再生しなくなったので
使う頻度が低くなったからってだけかもしれないけど、、、
236名称未設定:2006/10/16(月) 09:19:40 ID:1WCGOxiE0
Parallelsをアップーデートしたら、Linux(Ubuntu)でキーボード入力とマウスでのクリックが出来なくなってたよ!
WindowsはOKなんだけどな。。。
237名称未設定:2006/10/16(月) 10:07:18 ID:Fz2p6yhy0
>>236
元に戻せば良いじゃな〜い
238名称未設定:2006/10/16(月) 13:50:21 ID:xf1aa3df0
人柱に対して、もう少し敬意を払え。
239名称未設定:2006/10/16(月) 14:26:19 ID:jtr6NcBE0
>>234-235
そうかー、とりあえず試すだけ試してみる
240名称未設定:2006/10/16(月) 20:37:07 ID:zL/fYTbr0
>>236
前スレに書いたけど1920以降で修正されてる。
241240:2006/10/16(月) 20:38:45 ID:zL/fYTbr0
すまん、アンカーミスった。
240 の書き込みは >>236 ではなく >>233

1920 以降なら、ゲームや動画の再生中に
突然音が出なくなる不具合は修正されている。
242名称未設定:2006/10/16(月) 20:50:44 ID:6hW29n6/0
>>241
重ねてトンくす。
243名称未設定:2006/10/17(火) 03:18:47 ID://fjXYuz0
244名称未設定:2006/10/17(火) 04:07:05 ID:T+73P5JZ0
parallels買いました!
XPだとOSまだ買ってないのでとりあえず2000を
入れてみましたが、インターネットに接続できません。
OSX側でインターネット共有でEthernetアダプタ(en2)
を入れ、parallels側でもparallesのドライバを
インストールしたのですが。。
XPでないと無理なのでしょうか?
245名称未設定:2006/10/17(火) 04:19:08 ID:4FV8u8qU0
いや、できるはず。
>>OSX側でインターネット共有でEthernetアダプタ(en2)
って不要かな
246名称未設定:2006/10/17(火) 05:02:46 ID:8e62yp+L0
>>244
OSX側では何もしないで,ParallelsのNetwork Adapterで
Bridged→Defaultか多分en0.あとはWindowsでLAN接続を選べばいいはず.
247名称未設定:2006/10/17(火) 05:05:44 ID:VQk44oNcP
>>245 いや、HostOnlyの場合は必要。
>>244
win2000でネット接続できてるんだけど、うまくいかないことがある。(build1940)
前はそんなこと無かったと思うけど、そのうちバージョンアップで解決するんじゃないかな。
248名称未設定:2006/10/17(火) 06:00:45 ID:T+73P5JZ0
アドバイスありがとうございます。

macbookproの方にイーサーネットケーブル接続で
インターネットしているので、parallesを立ち上げて
win2000を起動したら、ここを共有したいんですよね。
会社にparallesとXPがあるんですが、こちらは簡単に接続できました。
システム環境設定の共有でEthernetアダプタ(en2)
とありますが、これが(en0)とか(en1)もいろいろ設定を変えてみたら
でてきたんですけど、このen1や2などの番号もmacとwin2000側で
同じ必要がありますよね?

すなおにXP買うのがいいと思うのですが、autocadの古いバージョンと
Gyao専用で使うくらいなので、2000の方が軽快に動くかな、と思ってます。

249名称未設定:2006/10/17(火) 06:30:26 ID:8e62yp+L0
>>248
> win2000を起動したら、ここを共有したいんですよね。
これの意味が分からないんだけど,ネットワークを共有したいだけでしょ?

だったらインターネット共有とかややこしいことしなくても
>>246だけでできるはずだけど…
250名称未設定:2006/10/17(火) 09:43:39 ID:v3R1vM3U0
>>244
ググレカス

!?多用系のアホな書き込みはmixiだけにしておいてくれよ
251名称未設定:2006/10/17(火) 10:28:04 ID:Q6R7EMoX0
>>250
マックレジストリの再構築ができません!!?
機種はソーテックのI-macです!!!
おしえてください!!!?
252名称未設定:2006/10/17(火) 10:39:12 ID:EfUonkZH0
>>251
コントロールパネル>システム>マック>レジストリの再構築
253名称未設定:2006/10/17(火) 10:39:43 ID:ENJaD2lw0
ググレカスは否定しないが、
Host-Onlyにしているみたいなのでコメントすると、
Mac OSのファイアーウォールをOnにしていると、en2との通信が遮断される。
私はipfwのスクリプトを書いて、en2との通信は全開にするように例外を設定している。(GUIでは出来ないんだっけ?)

Host-Onlyにするメリットは、移動が多いとか、制約あるネットワークに接続する場合、ネットワークの設定を両方のOSでしなくていいことか?
そうでなければ、Bridgedでいいんじゃないかと思う。
254253:2006/10/17(火) 11:59:04 ID:ENJaD2lw0
Host-OnlyかつFirewall Onでも、ipfwに依らない手もあるので補足。

「ウェブ共有」を有効にすると、とりあえずポート80が開いてインターネットはつながるようになる。
同様に、使いたいアプリケーション毎に順次設定すればいい。
255名称未設定:2006/10/17(火) 17:44:36 ID:wAAzstVR0
マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環として
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20275427,00.htm


Microsoftは、仮想化技術に関連した変更をほかにも行っている。
Vistaでは、どのエディションでもホストOSとして稼働できるが、
ゲストOSとしての利用が許されるのは「Business Edition」および「Ultimate Edition」
の両エディションのみとなる。
Parallels Workstationなどを使うMacユーザーにとって、今回の変更による影響は大きい。
256名称未設定:2006/10/17(火) 19:24:06 ID:eAOfpVW50
どうせ割るんだろ?おまイラ(笑)
 まさかApple信者がMSに布施なんてしないよなぁ〜
257名称未設定:2006/10/17(火) 20:08:27 ID:wbUS+zQg0
XPで十分かなあ。
RC1を動かしたけど、メリットは感じなかった。
258名称未設定:2006/10/17(火) 20:49:39 ID:e2jUN5wG0
>>256
そういう気持ちにもなるよね。
259名称未設定:2006/10/17(火) 21:41:36 ID:glu0t4bt0
Vistaの一番安いの買おうかと思ってたんですが、Parallels上ではダメなんですね。
ん〜、またしばらく2000を使うか。
高いエディションは、ちょっと手が出ませんわ。
260名称未設定:2006/10/17(火) 22:58:02 ID:IKE3sFyX0
それはイカンな。
261名称未設定:2006/10/18(水) 05:08:14 ID:9FH7x3qO0
>>255
MSってムカつく。
OSXもそうだけど、UNIX系上での仮想化が禁止されるのか。
262名称未設定:2006/10/18(水) 06:47:06 ID:6omKe/KM0
仮想化OSだと不正コピーが簡単になるからだろうね。
263名称未設定:2006/10/18(水) 06:50:30 ID:h3UfGa3/0
ゲストOSとして動いてるVistaは
自分が仮想マシン上で動いてることをどうやって認識するの?
264名称未設定:2006/10/18(水) 07:11:43 ID:s0217vB20
あと新しいマシンへの乗り換えは一度のみって、、、
265名称未設定:2006/10/18(水) 07:22:30 ID:0rR9/7ra0
自作PC終わった・・・。
さすがM$・・・。
266名称未設定:2006/10/18(水) 08:22:31 ID:hSHJZtJe0
RC2も酷い出来だしなあ。
XPが完全に使えなくなるまではVistaなんかイラネ(゚Д゚)
267名称未設定:2006/10/18(水) 09:06:41 ID:U6Znknfg0
株と為替と商品が出来ればいいから当分はXPで無問題なんだナー
268名称未設定:2006/10/18(水) 09:39:55 ID:z4yxgCSD0
Build 1940 を今ようやくダウンロードしたんだけど、
これって古いのをアンインストールしてから入れないとダメ?
設定とかは残るのかな。
269名称未設定:2006/10/18(水) 09:44:13 ID:4Ai6gmyC0
まあ2000でも充分なわけだが
270名称未設定:2006/10/18(水) 10:06:29 ID:nGaLEkfd0
>>268
上書きでOK. インストーラーが自動的に「アップグレード」と認識している。
271名称未設定:2006/10/18(水) 11:07:58 ID:HiiIEkcW0
>>269
簡単に手に入るのは、XPなのでな
272268:2006/10/18(水) 13:08:17 ID:yEhMxnbK0
>>270
サンクス。うまくいった。
273名称未設定:2006/10/18(水) 15:00:54 ID:hw/D4ZT/0
ReactOS 0.3を入れようとしたが
インストーラーがHDDを見つけられず。
274名称未設定:2006/10/18(水) 23:06:06 ID:4BJvvZ3E0
コマンドランチャー
OS X:LaunchBar、Parallels Win:CraftLaunch
でマウスフォーカスによってCtrl+Spaceを使い分けられていたのに、
Parallels(1940)入れ替えたときから、フォーカスがWin側にあっても
OS Xに喰われるようになってしまった。
なんでだろ?
275名称未設定:2006/10/18(水) 23:11:51 ID:k7jq5UaB0
個々VM設定メモリー値を1500MBまで上げると
何やら警告が出て空きを増やせと言われてるようですが
HDの空き容量増やせば良いのでしょうか?
276名称未設定:2006/10/18(水) 23:28:06 ID:nIyiRcxa0
役立たずだから割当メモリ減らしてやったらビデオ性能が加速した
ような?w
277名称未設定:2006/10/18(水) 23:42:01 ID:ugXp6Ff80
Win2kだけども、実装メモリの1/4ぐらいを目安にするのがいい感じ。
278名称未設定:2006/10/18(水) 23:52:55 ID:iF2x2ahp0
スレ違いかもしれないが
Win2kで動作するExposeとDockのパクリウェアってありますか?
279274:2006/10/19(木) 00:10:55 ID:1NfNT9fi0
>>274
あれ?ほかのキー(Ctrl+TABなど)もOSX側が優先されてしまう。
なにか設定あったっけ?
280名称未設定:2006/10/19(木) 00:22:27 ID:4z54UzVb0
>>279
ユニバーサルアクセスの補助装置を使用可能にするにチェック
281274:2006/10/19(木) 01:00:24 ID:1NfNT9fi0
>> 280 サンキュー 盲点ですた。これって既出なのかな?
282名称未設定:2006/10/19(木) 02:14:51 ID:vRCEuEIc0
>>278
あるみたいねえ。
http://www.wwwwww.tv/mac/extreme.html
283名称未設定:2006/10/19(木) 06:38:17 ID:gkdJ2ltu0
parallels上にインストールしたWindows2000なんですけど、アンチウイルスソフトとかは入れた方が良いんでしょうか?
284名称未設定:2006/10/19(木) 07:04:57 ID:zipx3jVV0
>>283
当たり前だのクラッカーだ
285名称未設定:2006/10/19(木) 07:13:21 ID:b4s83zUW0
>アンチウイルスソフトとか
             ^^^^
286名称未設定:2006/10/19(木) 07:38:39 ID:U/UBSk1y0
ファイヤウォールとか
287名称未設定:2006/10/19(木) 11:15:09 ID:2SFHoBqa0
コレってXPと2000を違うウィンドウで立ち上げることってできる?
288名称未設定:2006/10/19(木) 13:17:28 ID:/7xAg5Yi0
>>283
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
無料のアンチウイルスソフトもあるし、これで十分だよ。
289名称未設定:2006/10/19(木) 14:26:42 ID:eDxUkPIY0
>アンチウイルスソフトとか
290名称未設定:2006/10/19(木) 21:03:32 ID:BmygQCFB0
全然スレ違いだけど、WINDOWS版のEGBRIDGEって無いんだな。
めちゃくちゃATOK使い辛い・・・。
291名称未設定:2006/10/19(木) 21:05:18 ID:BmygQCFB0
スージー
292名称未設定:2006/10/19(木) 21:06:13 ID:BmygQCFB0
試行錯誤してたら書き込んでしまった。スマソ。
293名称未設定:2006/10/19(木) 22:12:05 ID:SG5wknQx0
webcamとisightには一体いつ対応すんだ・・・
294名称未設定:2006/10/19(木) 22:43:40 ID:QbLLH0KZ0
>290
キーボードの動きをMS方式に変えれば問題ないよ。
295名称未設定:2006/10/19(木) 23:11:37 ID:BmygQCFB0
>>294
あ、ほんとだ!シフト+矢印キーで変換ポイントを選択できた。
すげーうれしい。これでカタカナ銘柄も楽に入力できやす。ホントにありがとう。
296名称未設定:2006/10/19(木) 23:44:21 ID:XmKFr+LA0
VirtuedesktopでParallels上のXPをフルスクリーンで表示させているときに
キーボードショートカットでOSXの画面に戻るにはどうしたらよいの?
マウスがXPの白マウスのままの時はショートカットが効かないので。
ウインドウモードに切り替えてOSXの黒マウスになっていればShift+Tabで
切り替え画面が表示されるんだけど。
297名称未設定:2006/10/20(金) 00:06:23 ID:ThSWOf7a0
便乗、
オイラもフルスクリーン時にFront Rowを呼び出した場合の戻り方を教えてほしい。
298名称未設定:2006/10/20(金) 03:08:31 ID:QhWwMdv00
昔から、コア2つ使ってたっけ?
299名称未設定:2006/10/20(金) 09:11:14 ID:5+A2Do8z0
え?コア2つ使うようになったのか?
300名称未設定:2006/10/20(金) 10:20:40 ID:CeVeaK6L0
ドザの妄言だ
気にするな
301名称未設定:2006/10/20(金) 11:50:01 ID:LNOB4ueV0
>>299
Winのデュアルコアパッチあてとけ
302名称未設定:2006/10/20(金) 20:43:43 ID:kKmEjtqz0
イー風呂で予約開始
http://store.e-frontier.co.jp/camp/camp_ef_parallels/index.html
実売はこのくらいの値段になるのかな?
それでもまだボッた感は拭えないなあ。
303名称未設定:2006/10/20(金) 20:58:12 ID:TW1TGjRW0
>>301
ぐぐったけど、よくわかんない。
どうやってあてるの?
304名称未設定:2006/10/20(金) 21:11:55 ID:upJOysuE0
>>302
まあ、VirtulPCもこれぐらいの値段だったから妥当かな。あくまで予約価格だけど。
売れなくて10000円前後になれば買ってもいいかな。
305名称未設定:2006/10/20(金) 22:00:23 ID:7/MNDoXD0
>>302
仮想マシンのスペック
●2ポートUSB1.1コントローラ
●標準PCキーボード

orz
306名称未設定:2006/10/21(土) 05:07:10 ID:N4NzWwXd0
>>305
もう英語版で慣れたから日本語リソースの必要もないし、
無理に買わなくてもいいのでは?
307名称未設定:2006/10/21(土) 06:50:17 ID:YcbJ2Q5Y0
世の中に「とにかく英語だと怖い」って人がいるのは分かるが
一旦インストールしてしまえば OS 本体は日本語版が使えるってのに
割高な日本語版を買う人は(ビジネスが成立するほどに)いるんだろうか。

早々に撤退して、割高な日本語版を買ったのに
今後のサポートは海の向こうと英語で、なんて事にならなきゃいいが。
308名称未設定:2006/10/21(土) 07:01:37 ID:XlAliNHU0
日本語はすぐ撤退するんじゃない。
アップデートとかできなくなる悪夢
309名称未設定:2006/10/21(土) 07:41:11 ID:BrG4aE6c0
日本語版では、せめて標準でJISキーボードがストレス無く
使えるようにしないと売れないよな・・・・・・
310名称未設定:2006/10/21(土) 08:57:31 ID:pBYkTj5Q0
AppleK標準添付とか?
311名称未設定:2006/10/21(土) 09:23:09 ID:fQy/Bx+G0
alt+ctrl コマンド+H
312名称未設定:2006/10/21(土) 10:06:45 ID:Etl82wnL0
ホロンでひどい目にあったから絶対かわね。
313名称未設定:2006/10/21(土) 10:38:25 ID:hMqcBezV0
チラシの裏
314名称未設定:2006/10/21(土) 10:41:29 ID:BrG4aE6c0
>>310
そうそう
この値段なら、英語版+AppleKの方がいいぞ。
315名称未設定:2006/10/21(土) 11:47:30 ID:evAIngMb0
applekbwinでいいじゃん。
フリーだし。
316名称未設定:2006/10/21(土) 18:17:58 ID:Sj90AK8W0
MacBook 1.83GHz/2GB、Build 1940でFedora Core 5を使っていますが、
ゲストOSの割り当てメモリを512MB以下にしないとLinuxがカーネルパニックを起こします。
ウチだけでしょうか。

ちなみにSLAXでも割当メモリを512MB以下にしないとSegmentation faultになりますが、
BootCampでは普通に起動できるのでSLAX自体に問題はなさそう。
Windows( XP SP2とVista RC2)も1GB割り当てで問題なく起動できています。
317名称未設定:2006/10/21(土) 18:29:23 ID:CjVUzvsA0
俺も英語版でまったくかまわないが、
今後日本向けはここの独占販売とかになりそうで心配。
318名称未設定:2006/10/21(土) 19:45:59 ID:/WeovxiW0
SONYのロケフリ再生ソフト

既存のPC2は問題なく利用できたけど
PC20に入れ替えたら起動時に「DirectXの初期化に失敗うんたら」とメッセージが出て
利用できない
PC1に戻したら問題なく使用できた

環境
Parallels 1940
MacPro
WinXP SP2
319名称未設定:2006/10/21(土) 20:18:07 ID:Mk3tkHMB0
>日本語版では、せめて標準でJISキーボードがストレス無く
だあね。
俺はカナ/かな、英数キーが使えるフリーのソフトが見つからず、
窓使いの憂鬱を使って自分でカスタマイズしたよ。
ワンキーで日本語、半角が切り替えできるのはやっぱ快適だ。
320名称未設定:2006/10/21(土) 21:25:55 ID:nVGF4KjY0
parallelsでのUSBプリンタ印刷について、下記のような症状の対処法どなたかご存じですか?
接続したものはキヤノン製のレーザープリンタとインクジェット複合機(いずれもUSB2.0接続)です。
win2000環境の場合問題なく使用できます。
winxp環境だと、印刷を実行すると、ブルースクリーン即再起動です。
xpでも複合機のカードリーダー機能等は使えます。

いろいろ試してみて最近気がついたのですが、
xp環境で接続する際にUSB1.1のハブをかませると印刷できます。
ということで、USB2.0にからんだ問題だと思うのですが、
xp環境で、間にハブをかませないでもいいようにする設定などあるのでしょうか?

macはMacBookです。parallelsはいろいろなバージョン使いましたが、全部同じ状況です。
情報ありましたらよろしくお願いします。
321名称未設定:2006/10/22(日) 21:49:27 ID:x9otEXyt0
Parallels上のWinとOSXでiTunesのライブラリって
共用できるの?
322名称未設定:2006/10/22(日) 22:18:48 ID:5RUWHajN0
>>321
共有フォルダ機能使えば出来るんじゃないの?
323名称未設定:2006/10/22(日) 22:21:02 ID:gD8iZlD90
>>321
なんで一つのiTunesだとだめなの?
324名称未設定:2006/10/22(日) 22:40:23 ID:x9otEXyt0
>>323
Winの時はWin側のiTunesを使いたいだけなんだけど。
>>322
共有フォルダにMac側のiTunesフォルダは置いているけど
Win側でライブラリへの追加がうまくいかないみたい。
325名称未設定:2006/10/22(日) 22:40:36 ID:h0jazMeoP
image toolでhddのサイズをincreaseして完了しても
サイズがまったく変わってないんだがこれはどうしたらええのん??
326名称未設定:2006/10/22(日) 23:27:00 ID:4KMb0Mis0
>325

windowsを立ち上げて、スタート→コントロールパネル→管理ツールと開く。

ついで「コンピューターの管理」を開いて「ディスクの管理」を開く。
すると、今まで使っていたパーティションのサイズはそのままに、未使用の領域があるはず。
この部分がincreaseで増えたところ。
 この部分をフォーマットすれば新しいパーティションとして使えるようになる。
8GBを20GBにしたら、増えた12GBを使える。DでもEでもFでも、好きなパーティションを設定すべし。

Cドライブのサイズを増やしたいなら、パーティション管理ソフトを別に使う必要がある。
市販のソフトならパーティションコマンダーとかアクロニスdisk directorとかHD革命とか色々ある。

フリーソフトならGParted Live CDとかある。おれはこれでうまくいったけど、
あやうく失敗しそうでひやりとしたんで、市販のソフトを買ったら、そっちの方が楽ではあった。
327名称未設定:2006/10/22(日) 23:31:27 ID:hksVQdZ30
ID:x9otEXyt0
Mac,Win両方でiTunes起動して
iTunesの共有でいんじゃね

で、WinからMacの共有データを再生する、と。
328名称未設定:2006/10/23(月) 02:10:34 ID:+KZLwFOj0
>>325-326
過去スレに解説があったんでコピペ。
XP+NTFSなら標準で付いてるツールでパーティションサイズ増やせる。
漏れはこの方法で8GB→12GBに増やしますた

>>>269
>自分用の防忘録、過去ログ検索用に和訳しとく。
>
>Windowsパーティーションのサイズ変更のやり方。
>1. HDDイメージファイルをコピーして名前変更。
>2. 「Image Tools」を使って、オリジナルのイメージファイルのサイズを変更。
>3. 「VM profile」を変更して、コピーした(1の)イメージからブート出来るように
>設定し、オリジナル(2でリサイズした物)をセカンドディスクとして追加する。
>4. リブートし、コマンドプロンプトから、DISKPARTを実行。
>5. 「list volume」コマンドを実行し、ボリュームを表示。ここで、どちらのボリュームが
>サイズ変更した(2の)パーティーションか確認する事。
>6. 「select volume #」を実行して、サイズ変更したパーティーションを選択する。
>(#は選択したい、パーティーション番号。)
>7. 「extend」おを入力。
>8. 「exit」を入力。
>9. Windowsを終了させ、「VM profile」を変更し、オリジナル(2の)イメージから
>ブートさせる。(1で)コピーしたイメージは捨ててよし。
>(もしWindowsがDISKPARTを持ってない時は、「diskpart windows download」
>でググれ。)
>
>追記:これが可能なのはNTFSフォーマットの場合のみ。
329名称未設定:2006/10/23(月) 17:05:44 ID:iX2LBdNS0
以前、ゲストOSのubuntuでダブルクリックできなかったと書いたものですが、
今日やってみたら出来ました。

原因は不明です。変更したのは、ゲストOSの種類の指定を
Debian から Linux Kernel 2.6 に変えただけです。これが理由かどうかも定かではありません。
330名称未設定:2006/10/23(月) 19:11:02 ID:WKXmonp00
あと3週間弱で正規日本語版(プロトン版)が出る訳だが、なんの情報もない(´・ω・`)
VMWareも情報ない…。Parallels英語版買っちゃって良いんだろうか。
331名称未設定:2006/10/23(月) 20:24:59 ID:2iL2KACDO
>>330
英語版買っとけばいいんじゃないかなぁ。
VMwareが安くて調子良いようなら
またVMware買えばいいし。
332名称未設定:2006/10/23(月) 20:25:23 ID:SCOWey110
>>330
むしろ英語版買え。
333名称未設定:2006/10/23(月) 20:27:56 ID:8jX3/gX80
つーかVMwareは高そうだ。
parallels英語版みたいに気軽には買えないんじゃね。
334名称未設定:2006/10/23(月) 21:07:18 ID:v5xIlYN20
どっちが先にGPUをエミュレートするか気になって決められない。
335名称未設定:2006/10/23(月) 21:11:51 ID:iPIx8tvx0
>>334 それでいい。
336名称未設定:2006/10/23(月) 21:30:58 ID:wKdnlFAC0
迷ってる時間が勿体ない。どっちか使ってさっさと仕事した方が儲かる。
337名称未設定:2006/10/23(月) 22:05:29 ID:4/VCEQbv0
とりあえず、Windowsマシンを買ってだね...。

それがいやならParallelsを買って、VMwareが良ければそちらも
買って乗り換える。Parallels->VMwareの移行ツールは出ると信じる。

#おれはParallelsで仕事ができているので、VMwareに写る気は無し。
338名称未設定:2006/10/23(月) 22:14:19 ID:MBfgCjfy0
みんな決断力あるねぇ(´・ω・`)
おれはPPC Mac+VPCも残ってるし(遅いけど)、最悪IntelMacだからBootCampで動くし(面倒だけど)
それで余計に決断できかねてる。もはやメイン環境はIntelMacだからどっちも面倒だけど…。

Paralles英語版は「¥」「_」が入力できない/非常に面倒という噂が過去スレにあってそれが気になってて。
どっちもよくつかう文字だから…プロトン版で直らないのなら諦めちゃうかもしれないけど。
ゲームとかしないからGPUとかうんぬんよりそっちを…。
339名称未設定:2006/10/23(月) 22:18:51 ID:pBt8fPIX0
最悪
340名称未設定:2006/10/23(月) 22:41:06 ID:v5xIlYN20
「¥」「_」が入力できない

これ本当?最新バージョンでも治ってないの?
致命的だな。¥はどうでもいいけど _ は痛い。
なぜなら俺のメアドやらIDに絶対入れてるから。
341名称未設定:2006/10/23(月) 22:44:01 ID:5XfGeAtE0
342名称未設定:2006/10/23(月) 22:53:12 ID:C1dRi2Vg0
??
343名称未設定:2006/10/23(月) 22:59:34 ID:k1fwhyQP0
>>338
BootCampじゃなくて?
344名称未設定:2006/10/23(月) 23:04:53 ID:Oc5TEf3H0
>>340
うそ
345名称未設定:2006/10/23(月) 23:39:31 ID:bal0tM+00
>>338
こういう人がなぜ試用版を使ってみないのか理解に苦しむ
346名称未設定:2006/10/23(月) 23:44:20 ID:Gn3fUGg20
ですね
347名称未設定:2006/10/23(月) 23:48:59 ID:v5xIlYN20
安心した。
348名称未設定:2006/10/23(月) 23:50:05 ID:SSXbwjjl0
無料版であるVMWare PlayerってOS X用もリリースされると思ってるんだが甘いのかな。
349名称未設定:2006/10/24(火) 00:13:48 ID:rfBP32rH0
確かにそうだな。お試し版DLしてるけどインスコしてないな。
Windowsのインスコが時間かかるイメージがあるんで一仕事って感じだが
休み潰す覚悟でパラレル試してみるか!
で、最新RCでいいんだよな?
350名称未設定:2006/10/24(火) 00:48:26 ID:C4ED3oO70
女には絶対モテないタイプだな。
351名称未設定:2006/10/24(火) 00:48:48 ID:xT1TJ1e50
AppleInsiderでは、Microsoft Corporationが、「Windows Vista」のライセンス規約を公開しており、
「Vista Home Premium」と「Vista Home Basic」を仮想マシン上にインストールして利用することはできないと記述されていると伝えています。
Vistaを仮想マシン上で利用するには「Vista Business」(299ドル)もしくは「Vista Ultimate」(399ドル)のライセンスを購入する必要があるとのことです。



MS氏ね
352名称未設定:2006/10/24(火) 00:51:19 ID:7+GzvfzqO
いまならお試しだけならOSはvistaでいいから安上がりだよね
353名称未設定:2006/10/24(火) 00:57:25 ID:7+GzvfzqO
>>351
orz
でも立ち上げ放題で$299なら
今までのXP二本買いよりは安いのかなぁ
354名称未設定:2006/10/24(火) 01:28:53 ID:YL8cumK80
MS様が立ち上げ放題にするわけねぇべ
355名称未設定:2006/10/24(火) 01:37:56 ID:4tN9REXU0
マックピーポーだかに書いてたVMwareのえらい人のインタビュー読んだ限りじゃ
VMware Playerはなさそうだが。
356名称未設定:2006/10/24(火) 02:10:51 ID:JmD0HHS70
>>351
Vistaの実機インスコでも別のハードへの移動は1回とか言ってるし。
マジ氏ね。そんだけ儲けてまだ貪る気か。PCで一番高いパーツ。
市場独占の甘い汁をさらに搾り取る気か。>M$


今のうちにXP homeでも押さえておいた方がいいのかな。
メモリのOEMでメモリはMacにインスコとか。
357名称未設定:2006/10/24(火) 03:49:46 ID:7+GzvfzqO
>>356
もうXPproあるし、調子は悪いけどvistaのRC1が
来年6月まで使えるわけだし
いまさら2年でサポートの切れるXPhomeを買うメリットはないなぁ。

寧ろこのスレのメンバーは、MSにどうこう言うより
出来るだけWindows使わなくて済むようにした方がいいかも。
358名称未設定:2006/10/24(火) 04:03:13 ID:AISmyExa0
俺はよく考えたらGyaoやWM-DRMの視聴、Office2003ぐらいしかWindows使わないんだよなぁ。
だからWindows2000で十分。
359名称未設定:2006/10/24(火) 09:04:23 ID:vj5GIYuX0
そんなことすら
よく考えないと
回答が出ないのか
低脳は
360名称未設定:2006/10/24(火) 09:41:19 ID:EWjIkcDD0
vistaもどうせ割れるだろなぁおまいら
361名称未設定:2006/10/24(火) 10:50:33 ID:EtK9x7O/0
割れません!!(><;)

>>358
漏れはメーラ(Shurikenpro)とフォトレタッチ(PSP)ぐらいだた。
Win2000でも十分なんだけど手に入らなかったという
362名称未設定:2006/10/24(火) 14:14:24 ID:OilEHf7l0
全角で偽装煽りのためだけにParallels導入しました><
363名称未設定:2006/10/24(火) 16:48:46 ID:EWjIkcDD0
Macって全角打てないんだダメダメだなおいwwwwwwwwww
364名称未設定:2006/10/24(火) 16:49:30 ID:EWjIkcDD0
↑こんな煽りがしたいのか?
365名称未設定:2006/10/24(火) 17:06:39 ID:Uhb9ji500
>>363
なんだとっ!
366名称未設定:2006/10/24(火) 19:16:10 ID:+DZ19A45O
う〜む、OSを再インスコすることになって、あらためて
XPか WIN2Kのどちらを入れるか迷ってる。
前は WIN2Kで軽かったけどXPは今後もしっかりサポート
されそうだから捨てがたい。

ビデオドライバなんてXP用に最適化しちゃうのが筋だと思う。。
どう?
367名称未設定:2006/10/24(火) 19:26:43 ID:tHTHHHqm0
知るかボケ
368名称未設定:2006/10/24(火) 19:44:11 ID:s0GYSNlm0
>>366
もう夕飯の時間だ。
369名称未設定:2006/10/24(火) 19:44:43 ID:aWXJ4Sjq0
>>366
XPをできるだけ2000位の軽さにするツールがあるからXPで無問題かと。
370名称未設定:2006/10/24(火) 22:46:27 ID:IwL1/VfA0
Parallels Compressorって使ってますか?
これって、VMが走ってる状態時実行してもいいのでしょうか?
ディスクイメージが壊れて起動不能とかなりませんか?

ちなみにバージョンは1940です。
371名称未設定:2006/10/24(火) 22:49:36 ID:Th4DZf5g0
>>370
画面の説明よく嫁。
読んで分からんならプロトンから日本語版買え。
372名称未設定:2006/10/24(火) 23:12:55 ID:0ZSM6ryc0
>370
ディスクイメージコピーしてから実行してみればいいじゃない?
なんでしないの?
373名称未設定:2006/10/24(火) 23:29:49 ID:VO7IkkM+0
parallelsってcocoa?
374名称未設定:2006/10/24(火) 23:46:03 ID:Xbc7IBlW0
Carbonだよ。正確にはQtフレームワークっつーのを使ってる。
だから日本語ローカライズも普通の方法じゃぁ無理なんだよなー
375名称未設定:2006/10/24(火) 23:58:56 ID:IwL1/VfA0
回答がないのでもう一度聞きます



Parallels Compressorって使ってますか?
これって、VMが走ってる状態時実行してもいいのでしょうか?
ディスクイメージが壊れて起動不能とかなりませんか?

ちなみにバージョンは1940です。
376名称未設定:2006/10/25(水) 00:00:34 ID:Hfvkldcj0
>>375

371 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2006/10/24(火) 22:49:36 ID: Th4DZf5g0
>>370
画面の説明よく嫁。
読んで分からんならプロトンから日本語版買え。
377名称未設定:2006/10/25(水) 00:01:00 ID:7HT7IwdN0
378名称未設定:2006/10/25(水) 00:17:42 ID:G39+/B/I0
まじめな回答が欲しいです
答える気のない人はアボンしました
379名称未設定:2006/10/25(水) 00:20:20 ID:reCSLGCN0
説明が出てくるんだからそれを読むだけだろう。
マニュアルを引く必要すらないんだぞ?
380名称未設定:2006/10/25(水) 00:44:53 ID:F3o1/TXe0
parallelsのXP上でMayaってどうですか?
381名称未設定:2006/10/25(水) 00:59:39 ID:MVJLG+Em0
ID:G39+/B/I0みたいな奴が説明も読まずに実行して動かないとか壊れたとか文句つけるんだよな。
382名称未設定:2006/10/25(水) 01:06:37 ID:G9q8jKVp0
>>375
良い機会だから,今からやってみる.
幸運を祈れ.
383名称未設定:2006/10/25(水) 01:09:21 ID:G9q8jKVp0
リムーバブルメディアとしてParallels Compressor Tool のディスクが入って Autorun した.
384名称未設定:2006/10/25(水) 01:10:10 ID:G9q8jKVp0
いまテンポラリファイルを消してる...
385名称未設定:2006/10/25(水) 01:13:05 ID:G9q8jKVp0
デフラグ中...(ちなみに860Mbytes空き/7.99GBytes)
386名称未設定:2006/10/25(水) 01:35:15 ID:G9q8jKVp0
デフラグ終了.VMがサスペンドして,いま仮想ディスクのコンパクト化中...
387名称未設定:2006/10/25(水) 01:49:57 ID:G9q8jKVp0
終わった.空きが1G増えて,.hdd ファイルのサイズが1Gへったよ.
ちなみにビルド 1940 で, WindowsXP.今のところ問題なく動いてます.
388名称未設定:2006/10/25(水) 02:23:01 ID:eLlGAVvZ0
>>387は紳士
389名称未設定:2006/10/25(水) 03:16:34 ID:VpuTBdxf0
>>378は人間の屑
390名称未設定:2006/10/25(水) 03:22:13 ID:wC+5YPzl0
使ってみりゃいいのに頭悪い文章で煽るからボッコボコ
391名称未設定:2006/10/25(水) 03:39:21 ID:VCetdsfv0
あの程度のアラートが理解できないのによく買えたもんだな。
392名称未設定:2006/10/25(水) 03:58:34 ID:eLlGAVvZ0
>>391
買ってすらないんじゃね?
使用期間中とかw
393名称未設定:2006/10/25(水) 06:03:21 ID:VpuTBdxf0
ディスクアクセスは若干遅くなるんだろうな。ただ、どう変わるのかドキュメントがない。
394名称未設定:2006/10/25(水) 08:56:51 ID:FoScIGS80
ドキュメントがない。
395名称未設定:2006/10/25(水) 09:49:38 ID:TSek9pMc0
ドキュンなら>>378みたいなのが居るけどな
396名称未設定:2006/10/25(水) 10:58:05 ID:X6/K/b7T0
こういう人はパッケージ版でも買って、メーカーサポートとやり取りすればよい。
397名称未設定:2006/10/25(水) 11:15:57 ID:5eTpcOkuO
〉ドキュメントがない。

あるよ。

398名称未設定:2006/10/25(水) 11:40:28 ID:T+KlzGm30
ドキュメントがない。
399名称未設定:2006/10/25(水) 11:59:57 ID:dOyMtHfw0
>>369
nLiteで軽量化しまくったXPだと起動に20秒もかからないで使えるので、リアルなWindowsマシン以上の
使い勝手で使えるかも。
400名称未設定:2006/10/25(水) 14:01:34 ID:bKYfEY+K0
ドキュメントはいらん。
401名称未設定:2006/10/25(水) 15:04:41 ID:c5mSIvDu0
iMacにパラレル1940ダウンロードしてXPインスコできたはいいが、Applekbwinが効かねぇ。
「[かな]キーで日本語、[英数]キーで英数字」、テンキーの「=」がまったく効かない。
おまけにテンキーの数字が入力できない。どうなってんだ?

このスレ見たらもうみんなはキーボードネタはクリアしてるのか
kbwinやキーボードで検索しても有効な情報ないし(´・ω・`)
せっかく.NET F(ryまで入れたのに猫まねきか窓使いの憂鬱使うしかないのか…
402名称未設定:2006/10/25(水) 15:11:00 ID:4oI9xqZG0
英語キーボードに完走
403401:2006/10/25(水) 15:11:26 ID:c5mSIvDu0
すまん、テンキーの数字は「clear」キーをおしたらいけた。Windows側の仕様らしいね(´・ω・`)
それでもMacみたいに直接入力(確定しなくても良い入力)じゃないのが気にくわないプンプン
プロトン版がどうなってるか気になる…
404名称未設定:2006/10/25(水) 15:44:20 ID:TSek9pMc0
>>401
そうなる予感だったから素直に有料のヤツ(AppleKだったかな?)入れたよ。
時間の無駄だしな。
405名称未設定:2006/10/25(水) 16:52:06 ID:E+KJk3F20
ドキュメントがない。
406名称未設定:2006/10/25(水) 18:17:17 ID:AYQmtIHI0
ドキュンメント
407名称未設定:2006/10/25(水) 18:57:05 ID:n833+nga0
ドキュンメントゥ
408名称未設定:2006/10/25(水) 20:04:41 ID:P3C3qYjXP
parallels最新版ではPaSoRiに対応しているとの事ですが、
PaSoRiソフトウェアをインストールを試みると、「言語情報の設定に失敗しました」エラーが出て、
インストール出来ません。原因も分かりません。対処法は既知でしょうか?
409名称未設定:2006/10/25(水) 20:40:11 ID:qEwvIuKg0
XPのSP2では、エラーでないです。
410名称未設定:2006/10/25(水) 20:48:23 ID:/1wsOxYq0
関係ないが、今ParallelsでXP SP2インスコしてて思ったんだが、Windows Updateで
最新環境にするのに更新65個って出ててウンザリ。
Mac OS Xみたいにコンボアップデートにしてくれないか。
411名称未設定:2006/10/25(水) 21:34:29 ID:+xH9UI900
>>410 そのくらいの事で根をあげるようではXPは使えない
412名称未設定:2006/10/25(水) 22:03:15 ID:G90majLcO
W2Kだともっと大変
XPやめてvistaにしたら?
413名称未設定:2006/10/25(水) 22:44:36 ID:4W6qFsPQ0
X01HT買ったからActivSync使ってOUTLOOKと同期させようとしたら
Build 1940(たぶん最新版)のParallels上のWin2kがブルースクリーンで落ちた。。。

普通に使えてる人います?
414名称未設定:2006/10/26(木) 00:16:25 ID:d7MWVA/u0
ググレカス
415名称未設定:2006/10/26(木) 01:07:41 ID:LDmS/PPd0
>>374
Carbonなんですか。ちょっとがっかり。

ちなみにParallelsでWin MX使えてる人っているかね?
416名称未設定:2006/10/26(木) 01:08:00 ID:mN0qobeGO
↑明日からちゃんと仕事行けよ。
親戚の恥だ。
417名称未設定:2006/10/26(木) 01:23:42 ID:LDmS/PPd0
>>416
俺?
418名称未設定:2006/10/26(木) 01:31:20 ID:lhbWsOiw0
Win MXって何?
なんでCarbonでがっかりしてんだか
どうせ内容も知らないのに
419名称未設定:2006/10/26(木) 01:41:34 ID:7nYaIOcW0
Cocoaだの何だのって聞いてくる人、定期的に湧いて出るよね。
どうせ内容も知らないのにw

しかも「Win MX使えてる人っているかね?」だってよ。馬鹿じゃねーの?
420名称未設定:2006/10/26(木) 01:46:09 ID:OpSQnGiO0
まぁnyは普通に使えてるわけだが
421名称未設定:2006/10/26(木) 02:51:57 ID:MVvSCsFZ0
マクでCabosとかLimeでいいじゃん。
422名称未設定:2006/10/26(木) 06:32:58 ID:rC8niujK0
ネット関係でWinを起動するのは和製P2Pや動画配信のDRMを使いたいからってのがやはり多いと思う。
使い始めたばかりだけどHDDイメージをFinderで開けたら言うことないな(VPCのように)。
MacフォーマットをNTFSに見せかけてるだけでもすごいんだけど。
423名称未設定:2006/10/26(木) 06:40:12 ID:x0SKgEFM0
だから日本語パッチでてるからそれ使え
424名称未設定:2006/10/26(木) 07:07:35 ID:OpSQnGiO0
だから
425名称未設定:2006/10/26(木) 08:18:17 ID:jk5EpNnw0
日本語版高杉。

英語版で充分。
426名称未設定:2006/10/26(木) 10:55:02 ID:IAKG+gh80
Boot Campで走るウィンドウズと比べて、どの程度遜色があるんですか?
それともむしろ、Parallels上のウィンドウズの方がよいくらいなんですか?
427名称未設定:2006/10/26(木) 14:38:37 ID:YEqcTNGf0
いま円安になってきてるから結構高くなってきている
先日10000越えの請求来たし

13000円で日本語サポートはいいかもしれない
428名称未設定:2006/10/26(木) 14:41:36 ID:G7txso6M0
遜色がある
429名称未設定:2006/10/26(木) 15:51:15 ID:IH1EWxqZ0
日本語化パッチは旧バージョンのやつしか見当たらないけど
Build 1940に当たる日本語化パッチはもう流れてるのですか?
430名称未設定:2006/10/26(木) 18:14:15 ID:OQoG3Znn0
>>426
Parallelsだと3D以外は遜色無いどころか何故か速いこともあるらしいよ。
431名称未設定:2006/10/26(木) 19:30:54 ID:u2A6RU880
148 :名称未設定:2006/10/11(水) 15:34:10 ID:Itpighx/O
日本語化パッチあるんだね。作った人乙

423 :名称未設定:2006/10/26(木) 06:40:12 ID:x0SKgEFM0
だから日本語パッチでてるからそれ使え

429 :名称未設定:2006/10/26(木) 15:51:15 ID:IH1EWxqZ0
日本語化パッチは旧バージョンのやつしか見当たらないけど
Build 1940に当たる日本語化パッチはもう流れてるのですか?
432名称未設定:2006/10/26(木) 20:19:41 ID:zXgqybsh0
日本語化が難しい=本家の新版が出ても日本語版の新版が出るのはいつになるかわからない

でしょうかん? だったらプロトン買う意味ほとんどないですよね…?
433名称未設定:2006/10/26(木) 20:25:54 ID:3PM+wkAb0
つぶされた。。。
434名称未設定:2006/10/26(木) 21:28:24 ID:y4SxcNeO0
>>426
DirectX →×
OpenGL→×
ホストOSが何個CPU積んでいようともシングルCPUとしてしか
認識しない。
435名称未設定:2006/10/26(木) 21:39:31 ID:OOIv2xao0
なにをいまさら
436名称未設定:2006/10/26(木) 22:23:55 ID:ij15i1Sp0
日本語化パッチ??
どこにあるん??
437名称未設定:2006/10/26(木) 22:29:38 ID:OOIv2xao0
脳内
438名称未設定:2006/10/26(木) 23:48:49 ID:YgYAvreV0
>>429>>436
MX
>>437
プロトン社員乙
439名称未設定:2006/10/27(金) 01:40:19 ID:5yo+azGv0
素朴な疑問なんだけど、なんでVPCは遅くてParallelsは早いんだ?
440名称未設定:2006/10/27(金) 01:50:50 ID:4QAcOVsn0
>>439
VPCはX86命令→PPC命令の変換が必要
ParallelsはX86命令をそのままCPUに渡せる

って点が大きいんじゃないかな?
ま、実際はCPU仮想化技術のVT機能を使ってるとかいろいろあるけど。。。
441名称未設定:2006/10/27(金) 02:09:58 ID:VWKwqWiH0
>>418
>>なんでCarbonでがっかりしてんだか
>>どうせ内容も知らないのに

俺、Cocoa Gestures使ってるから。
メニューに「Cocoa Gestures」の文字が出てくるだけで
快感なんだヨ☆
ただそれだけ。

悪い?
442名称未設定:2006/10/27(金) 02:16:19 ID:KwaWnUXt0
うん。だめ。
443名称未設定:2006/10/27(金) 07:00:23 ID:bviJkBHcP
だめだめ。
444名称未設定:2006/10/27(金) 13:05:31 ID:oQ4reuER0
>>439
VPCはCPU違うんじゃん・・
445名称未設定 [↓] :2006/10/27(金) 21:09:02 ID:G3h4t9iV0
モレも聞きたい。今は遊びにimac 5GPPC、仕事にvaio使っているが、
vaioが逝かれつつあるので macbookproにして、bootcampか、parallels
でwin環境を作りたいと思っているのだが、正直、どっちが仕事に使えるの
か、imacでVPC7使ったときは、winが動くというだけで使えた代物ではな
かっただけに、booもparaも不安。せめてgyaoが観られるぐらいだと問題
ないのだが・・。素直にwinノート探したほうがいいのか?
446名称未設定:2006/10/27(金) 21:19:26 ID:mlQZXedX0
>>445
きさんの仕事が何なのかわからんちん、いえん。
447名称未設定:2006/10/27(金) 21:20:55 ID:xVmqH74a0
>imacでVPC7使ったときは、winが動くというだけで使えた代物ではな
>かっただけに、booもparaも不安。

PowerPCでのエミュレーションと、Parallelsとがどう違うのか
ちゃんと理解できてれば単に不安がるだけじゃなくてある程度想像は
つくでしょ。BootCampに至ってはエミュレーションですらないし。

それに、仕事に使うPCなのに、「Gyaoが観れる」ってのが判断基準なの?
よくわからんなあ。
448名称未設定:2006/10/27(金) 21:25:25 ID:T2gCatSg0
おまえら馬鹿を相手にするな
449名称未設定:2006/10/27(金) 21:41:29 ID:d7IsMflj0
>>447
USENの人かもしれないよ
450名称未設定:2006/10/27(金) 22:05:41 ID:BCeV/0VO0
>>449
USENの人なら、MacでネイティブでGyaoが見れるようにするだけで、きっとシェア回復間違いなしですよ。
451名称未設定:2006/10/27(金) 22:11:25 ID:g8NXZ6ib0
つぶされた。。。。
452名称未設定 [] :2006/10/27(金) 22:44:58 ID:G3h4t9iV0
445だが、迷惑かけてスマソ。エミュだろうが、ネイティブだろうが
仕組みはあまり気にしないので。GyaoはVPC7でまったく使い物にな
らなかったので判断基準にしてしまった。それにParaの宣伝の「実用
に耐えうる・・」という部分が妙に気になって・・VPCのときもそん
なように語られていたような感じだったし。Paraは3Dだめみたいに
思われるもんだから、けっこう描画速度が遅いのかなと。できれば来年
はノート購入1台ですませたいのです。
453名称未設定:2006/10/27(金) 23:10:11 ID:Cw7+p5J80
なに? この読みにくさ


ID:G3h4t9iV0 (2回)

445 :名称未設定 [↓] :2006/10/27(金) 21:09:02 ID:G3h4t9iV0  []
モレも聞きたい。今は遊びにimac 5GPPC、仕事にvaio使っているが、
vaioが逝かれつつあるので macbookproにして、bootcampか、parallels
でwin環境を作りたいと思っているのだが、正直、どっちが仕事に使えるの
か、imacでVPC7使ったときは、winが動くというだけで使えた代物ではな
かっただけに、booもparaも不安。せめてgyaoが観られるぐらいだと問題
ないのだが・・。素直にwinノート探したほうがいいのか?

452 :名称未設定 [] :2006/10/27(金) 22:44:58 ID:G3h4t9iV0  [sage]
445だが、迷惑かけてスマソ。エミュだろうが、ネイティブだろうが
仕組みはあまり気にしないので。GyaoはVPC7でまったく使い物にな
らなかったので判断基準にしてしまった。それにParaの宣伝の「実用
に耐えうる・・」という部分が妙に気になって・・VPCのときもそん
なように語られていたような感じだったし。Paraは3Dだめみたいに
思われるもんだから、けっこう描画速度が遅いのかなと。できれば来年
はノート購入1台ですませたいのです。
454名称未設定:2006/10/27(金) 23:13:21 ID:RaYgW6/v0
>>445
ゲーム以外ならParallelsで問題ない。
ただMacネイティブの方が速いぞ。
Mac買うのなら、ソフトも徐々にMacに移行した方がよいと思うが。
あとメモリは多めにいる。
455名称未設定:2006/10/27(金) 23:52:26 ID:mlQZXedX0
>>452
だから仕事はなんだと聞いとるばってん。
事務仕事ならVPCでも使えるし。
456名称未設定:2006/10/27(金) 23:52:34 ID:e0lP0ADF0
ただいまお試し中なのですが、古いアプリでXPで動かないのがあります。
2000/2000SP4でも試してみましたがダメで、意地になってWin95/98でも試してみようと
思ったのですが、95/98はBoot FDから起動してCD入れてインスコですよね?
なんとかインストールしたいのですがどうすればいいでしょうか? Wikiは過疎ってるし…

OS Xのディスクユーティリティで1.4MBのイメージ作ってもダメでした。
パラレルのメニューにはconnetc imageはあってもmake New imageとか無いし…。
VPCにはDOSと起動FDイメージが付いてきてからなんとかなったし、
何より動かしたい古いビジネスアプリ、VPC上での98/2000では動いてるんだけど…チキショ
って色々してたらなぜか全部のVMが起動しなくなった(つД`)
457名称未設定:2006/10/28(土) 00:40:08 ID:9xrcwY7z0
その1 ... WinXPの互換モードを試してみる。
その2 ... Win98はCDブートできるような気がする。
458名称未設定:2006/10/28(土) 02:58:18 ID:xp0oFWij0
98はCDブートできるよ
459名称未設定:2006/10/28(土) 04:17:22 ID:Ju8hjfvj0
>>429

いろんなところに書いてあるが、
ParallelsでもGyaoくらいは問題なく見れます。
Office系も基本的には問題ないが、
PowerPointのアニメーションはコマ落ちする。
全体的にはちょっと前のセレロンとかのノートよりは早い気がします。
460名称未設定:2006/10/28(土) 05:15:06 ID:dEH4WC0Z0
HDBENCH 3.40β6での結果です。
ハードはMac Proです。
%表示はParallesと比べたBootCampのパフォーマンスです。
WindowsのバージョンがParallesは2000、BootCampはXPと
条件が揃ってませんので参考程度ですが。
(画面の解像度・色深度は同じです)

Win2k@Para XP@BC
ALL 46125 122867 266.4%
Integer 191064 767138 401.5%
Float 126265 506199 400.9%
MemoryR 101570 214988 211.7%
MemoryW 98549 95128 96.5%
MemoryRW 192287 194764 101.3%
DirectDraw 39 59 151.3%
Rectangle 46567 83541 179.4%
Text 45190 42735 94.6%
Ellipse 21675 21100 97.3%
BitBlt 72 372 516.7%
Read 12171 44271 363.7%
Write 9261 37647 406.5%
RRead 8006 16588 207.2%
RWrite 4675 20349 435.3%
461名称未設定:2006/10/28(土) 05:16:23 ID:dEH4WC0Z0
う、めっちゃ見づらい(´・ω・`)
スマン。。。
462460:2006/10/28(土) 05:29:29 ID:dEH4WC0Z0
見やすくなるよう努力してみました。
連投まことにすいません。

Win2k@Parallels vs XP@BootCamp

【総合】
46125 vs 122867 (266.4%)

【CPU】
-Integer
191064 vs 767138 (401.5%)
-Float
126265 vs 506199 (400.9%)

【メモリ】
-MemoryR
101570 vs 214988 (211.7%)
-MemoryW
98549 vs 95128 (96.5%)
-MemoryRW
192287 vs 194764 (101.3%)
463460:2006/10/28(土) 05:29:59 ID:dEH4WC0Z0
【描画】
-DirectDraw
39 vs 59 (151.3%)
-Rectangle
46567 vs 83541 (179.4%)
-Text
45190 vs 42735 (94.6%)
-Ellipse
21675 vs 21100 (97.3%)
-BitBlt
72 vs 372 (516.7%)

【ハードディスク】
-Read
12171 vs 44271 (363.7%)
-Write
9261 vs 37647 (406.5%)
-RRead
8006 vs 16588 (207.2%)
-RWrite
4675 vs 20349 (435.3%)
464名称未設定:2006/10/28(土) 05:37:33 ID:Yo33KuaL0
正直>>460が一番見やすいです。
わざわざごくろうさんです。
非常に参考になります。
465名称未設定:2006/10/28(土) 10:38:02 ID:7ShVDi280
出たばっかのバッファローの「ちょいテレ」買ってみた。ブーキャンでは普通にTV見れるのに
Parallels1940 XPsp2ではソフトは起ち上がるものの画面が真っ黒のまま...
USBも認識してるんだけど... orz うまく使えてる人いますか?

ちなみに MacBook黒
466名称未設定:2006/10/28(土) 10:39:04 ID:R0CzUX0t0
ブーキャン


糞ドザ乙
ドザ板に帰りなさい
467名称未設定:2006/10/28(土) 10:39:33 ID:QdQzhn870
煽り禁止ー!!><
468名称未設定:2006/10/28(土) 11:17:29 ID:rHns8FuX0
図星だったのか
469465:2006/10/28(土) 11:25:10 ID:7ShVDi280
本尊のFAQ を見たら 動作環境に
>・その他: DirectX9が正常動作する環境であること

これが原因?
470名称未設定:2006/10/28(土) 12:28:27 ID:G57Iw0Ob0
>>465
その手のものは動きませんと動作報告あるだろう
なぜ調べないの?
471名称未設定:2006/10/28(土) 13:35:55 ID:8Vs1t70z0
>>460
すばらしい。こんなに差があったのか。
私は数世代前のWinノートからMacに戻って来たので、Parallelsが今の基準ではこんなに遅いとは思いもしなかった・・・

ともかく、ビデオ描画処理以外にParallelsに不満なし。
472名称未設定:2006/10/28(土) 13:43:13 ID:QCycI5mT0
2D描画がほとんど変わらないね.すげぇ.
473名称未設定:2006/10/28(土) 14:16:31 ID:QdQzhn870
ParallelsはMacBook標準のトラックパッドで右クリックできるのがイイネ
あとインストール中とかWin側で何も出来ないときにMacでウェブを閲覧できたり
Macで保存→Winで加工→Macで開くとかがスムーズに出来てイイ

Bootcampは暖まってくると画面が化けたり不安定になることがままあったり。
(βだったからかも)
474名称未設定:2006/10/28(土) 14:28:08 ID:jByqJPMo0
Mac Proでの比較なら4core vs 1core になって激しくparallels不利だよねw
475460:2006/10/28(土) 14:32:40 ID:dEH4WC0Z0
>>471
>Parallelsが今の基準ではこんなに遅い

CPUは、Parallelsが1コアしか使わないので、コア数がそのまま出てるっぽいですね。
それ以外の数値ではHDD関連以外は全体的に悪くないと思います。

むしろ100%を切る項目(つまりParallelsの方が早い)があるのが不思議
計測誤差だとは思うけど
476名称未設定:2006/10/28(土) 15:36:14 ID:vMtbqPla0
自壊した。。。
477名称未設定:2006/10/28(土) 23:34:22 ID:LvYJin630
MacBook Pro & Cinema 30inch のユーザなんだが、
Parallels で動作中の Windows XP SP2 は 2560x1600 のフルスクリーンで普通に動いたよ。

Parallels は 6月14日版なのでちと古いけどさ。
478名称未設定:2006/10/28(土) 23:42:39 ID:F/LeMrdK0
普通なのか
479名称未設定:2006/10/29(日) 00:26:18 ID:u62fIBL90
parallelsでwin使いの人はbootcampでwinもいれられていますか?
私はブーキャンのみで
再起動がめんどくさいのパラレル検討していますが
パラレルでwin使い出すとootcampでのwinは使わなくなりますでしょうか?
それとも用途に合わせてbootcampも必要でしょうか?
両方いれたらいいのですが
HDの容量が少ないもので
480名称未設定:2006/10/29(日) 00:30:56 ID:3sgkOhzVP
>>479
Parallels+BootCampで両方入れてますが、ゲームするとき以外はParallelsしか使ってませんね。
普通に使う分にはParallelsで十分です。

メール・ウェブはそもそもWindowsすら使ってません。Mac OS Xの方が使いやすい。
Windowsの用途は、Office、PDAとの同期、FeliCa等Windows専用周辺機器、職場のネットワークプリンター等ですが、
全部Parallelsで十分使えてます。
481名称未設定:2006/10/29(日) 00:58:34 ID:B8afPBjB0
やっぱりできないの?

Q8 Parallels上で\や_を打つ方法はJISキーボードだと無いの?
A8 基本的にParallels側が\や_キーの情報を内部のWindowsに送ってくれていないらしいので、それらのキー自体を使用することは現在できません。
AppleK Proとかを入れても使えない、と言うのはそういうことらしいですよ。
MacBookとかなら、num Enterに_キーを割り当てれば、とりあえず入力はできるようになります。
関係ないけど、右クリックの機能については、メニューキーで代用できるかも。
そのメニューキーの代用をShift+F10でできるかも。

482名称未設定:2006/10/29(日) 01:19:37 ID:2adXwZnSP
パラレルでアクティブシンクって使えてる?
483名称未設定:2006/10/29(日) 01:27:26 ID:xTAJkhiG0
いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?

いれられていますか?
なりますでしょうか?
484名称未設定:2006/10/29(日) 02:19:48 ID:xzig33Ku0
皆さんのHDDの
OSX:Boot Camp : Parallels
の比率って、
どれくらいにしてます?
485名称未設定:2006/10/29(日) 02:26:19 ID:xTAJkhiG0
してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?

してます?
486名称未設定:2006/10/29(日) 02:27:04 ID:gOX4PzUe0
>>481
>Q8 Parallels上で\や_を打つ方法はJISキーボードだと無いの?
むむむ、漏れのは"shift"+"_"で入るけど…
WinXP SP2@Parallels build1940、JISキーMacBook黒
487名称未設定:2006/10/29(日) 03:01:58 ID:qoAhVa+y0
ここにも香ばしい奴がいるなw
488名称未設定:2006/10/29(日) 03:31:46 ID:4+ZeF+Hs0
Parallels上でMacOS Xって、動くんだったっけ。
何の意味もないが。
このスレに試したバカはいるか?
489名称未設定:2006/10/29(日) 03:44:01 ID:4Bebwo+j0
試した馬鹿はいないと思うが、お前みたいに聞いた馬鹿は何人かいたよ。
490名称未設定:2006/10/29(日) 04:40:41 ID:vJpDpoEV0
クラックされたヤツってことかね?
MacOSX on MacOSXならいつか公式のがでるんじゃないのか?
SolarisにあるZoneだとかみたいなのでいいんだけど
491名称未設定:2006/10/29(日) 08:55:58 ID:hRxfca980
parallels上でクラックOSX動かして、その中でParallels動かしてXPを。
パラレルワールド
492名称未設定:2006/10/29(日) 09:43:20 ID:QD2m5Lxh0
親亀話なら、Parallelsの中にWinXP、その中でさらにVirtual PC 2004、
を試したが、動かなかった。Parallelsが名乗っているCPUの機種名を
Virtual PC 2004が拒否するもんで。
493456:2006/10/29(日) 12:07:03 ID:Gd4jeTEk0
>>457-458
オレの持ってる95OEM版・98UP版はCD起動できなかった…
VPCのCDから取り出したFDイメージやHDDイメージを使って何とかと思ったけど
どちらもParallelsでは開けない・マウントできませんでした…

XPSP2の互換モード/2000/2000SP4では、アプリをダブルクリックするも何も起こらない、です。

せっかくVPCから乗り換えられると思ったのに…(つД`)
494名称未設定:2006/10/29(日) 13:12:00 ID:jVLGK4k10
もう一工夫必要かも。

試しにG5のVPCでFDイメージを作成。
MacBookのParallelsで「Device→Floppy→Connect Image」から開く。
認識OK。

ちなみに拡張子は.vfd
ヘルプを見ると.imgと.ima形式のFDDイメージが使えるそうな。
495名称未設定:2006/10/29(日) 13:23:18 ID:jVLGK4k10
連騰スマソだけど、>>456のFDDイメージの作り方については
設定画面の中にあるよ。
FDDの項目にReCreateというボタンがあったら、それがそう。

「作り直し」なので、

1.元から存在するFDDイメージ(vmtools)をどこかにコピー
2.コピーした物を「ReCreate」
3.Parallelsから開いてWindows上からフォーマット

という使い方をするんだと思う。
496名称未設定:2006/10/29(日) 13:25:21 ID:jVLGK4k10
書いてから気づいた...
1.イメージをコピー
2.Parallelsから開いてWindows上からフォーマット
だけでいいじゃないか...。
497名称未設定:2006/10/29(日) 16:44:34 ID:AEmIoMHu0
Parallels内のWindowsXPでDVDShrinkを使うと何故か途中で
メモリ不足で終了しちゃう。。。
何故だろう?
498名称未設定:2006/10/29(日) 16:50:11 ID:XDhmkiCq0
ああ、読むのが面倒だな。
結局どのOSが動かせたんだよ。
まとめてレポート作成せよ
499名称未設定:2006/10/29(日) 16:55:23 ID:7fmjBs220
かせたんだ
500名称未設定:2006/10/29(日) 17:46:19 ID:n8j+3BRk0
VirtueDesktopでBindがうまく動作しないので
ファーストOSスイッチがうまく出来ない。
設定どうしたら良いの?
501名称未設定:2006/10/29(日) 18:21:41 ID:Lt3tGGq60
ググレカス!!
502名称未設定:2006/10/29(日) 18:35:15 ID:qJ+ulTZb0
>482
>パラレルでアクティブシンクって使えてる?

全然問題なく使えてるよ。
でもそれよか、icalやアドレスブックで連携できる
missingSyncの方が断然いいけどね。
503名称未設定:2006/10/29(日) 19:00:09 ID:ydcfnHdF0
>>501
ググってもわかんねえんだよ!
504名称未設定:2006/10/29(日) 19:02:23 ID:DS0b0VwG0
>>502
えっ、使えてる?WM5なW-ZERO3[es]なんだけど、
ActiveSync出来ないんだよなぁ。なんでだろ?
Parallels (build:1940)で、別にMissingSyncも使用。
505名称未設定:2006/10/29(日) 19:05:56 ID:NIp0UKXQ0
ドザの逆ギレキタコレ

こわひ こわひ
506493:2006/10/29(日) 19:21:36 ID:C2LID/mm0
>>494-496さんの助言を元にいろいろやっております。
CDからの起動はオレの持ってるWinOS CDじゃ無理、ということでFDイメージ作って使って起動して
その後にCDから起動・セットアップを目指しているのですが、なんとかFDからの起動はできました。

が、Win95のCD入れて cd してもD:にもE:にもカレントディレクトリ変更してくれません。
Parallelsって普通ならCDドライブはDドライブですよね…

で、Win98のCD入れたらCDからの起動っぽいのは始まったのですが、
CドライブがFATじゃないからFDISKしろやというメッセージが出ます。で、FDISKすると
Cドライブが無いというメッセージが… これはいったいどういうことでしょうか… 疲れたよママン
507名称未設定:2006/10/29(日) 21:38:14 ID:K7JMlV9u0
>>506
試しに、うちにあるWindows98をインストールしてるけどFDISKも
使わずに勝手に進むけどねぇ。

1.Parallelsの File → New VM
2.ウィザードでWindows98を指定してVMを起動。
3.ParallelsのDeviceでCDを指定してEnterキー。
4.DOS画面でWin98CDから起動 → キーボードなど諸々指定 → 再起動
5.DOS画面でWin98CDを指定して起動 → (自動で)Cドライブフォーマット
6.後は勝手に進む。

まだ途中だけど、グラフィカルな画面のセットアップ画面が出てきたので
このまま完了すると思う。
何か不要な操作をしてるんじゃないかな。
508名称未設定:2006/10/29(日) 22:26:07 ID:4Bebwo+j0
たぶん>>506の人は中途半端な知識を持ちすぎてるんでしょう。
509506:2006/10/29(日) 22:30:57 ID:Olot4uWq0
>>507
すいません、もう少し詳しく教えてくれませんか?
こちらの手元にあるのはWin98UPグレード版CDです。NEW VM作ってCD起動しようとすると
「起動可能なドライブがないから■を押して一旦VMを終わらせて起動可能なドライブ用意しろ」となります。
そこでWin98用の起動FDイメージを用意してそこから起動すると。「1.CD-ROMから起動」とか出るので当然それを選択。

「Win98 has detected that drvie C does not contain a valid FAT or FAT32 partition.
 There are several possible causes.」と出て解決策が3つ提示されるのですが、そのうちの1番目
「The drive may need to be partitoned. To Create a partition on the drive,
 run FDISK from the MS-DOS command prompt.」を実行しようとしてコマンドプロンプト

A:\> で FDISK C: すると Parameter format not correct - C: となります
FORMAT は not supported on drive C:  となります
試しにプロンプト上でverすると Windows98[versioin 4.10.1988]と出ます。
私が単にDOSのコマンドプロンプトを理解してないだけなのでしょうか…
510名称未設定:2006/10/29(日) 22:54:39 ID:K7JMlV9u0
これ以上はスレ違いのような。

・FDISKは「:c」は不要。「FDISK」だけでOK
・FDISK後はパーティーションのアクティブ化が必要

ここまで来ているのならParallelsに拘らなくても、一般のWindows
インストールと同じなので、ググって参考になるページを
探す方がいいと思う。
511509:2006/10/29(日) 23:11:04 ID:Olot4uWq0
>>510
FDISK行けました! パーテのアクティブ化も。…でもうまくいかない。
あとはどうやら使っている起動FDの問題(設定)のようです。まさしくスレ違いですね。
すいませんでした。あとは調べたりPC初心者板あたりで聞くなりしてがんばってみます。

うまくいったらCD BootできないWin98CD-ROMからの導入事例をまとめてみたいと思います。
ありがとうございました。Parallelsの試用期間が切れないうちになんとかしないとアセアセ…
512名称未設定:2006/10/29(日) 23:12:28 ID:okR+saGJ0
で、わかったことをまとめスレにアップロードして桶よ

なんども愚問を繰り返さないためにも
513名称未設定:2006/10/29(日) 23:44:27 ID:u62fIBL90
ただいまインストール中なのですが
ウィザードのメモリー設定は何MB程度がよいのでしょうか?
macbookで2G積んでいます。
514名称未設定:2006/10/30(月) 00:05:56 ID:p+727BIL0
ID:u62fIBL90 (2回)

479 :名称未設定:2006/10/29(日) 00:26:18 ID:u62fIBL90  [sage]
parallelsでwin使いの人はbootcampでwinもいれられていますか?
私はブーキャンのみで
再起動がめんどくさいのパラレル検討していますが
パラレルでwin使い出すとootcampでのwinは使わなくなりますでしょうか?
それとも用途に合わせてbootcampも必要でしょうか?
両方いれたらいいのですが
HDの容量が少ないもので

513 :名称未設定:2006/10/29(日) 23:44:27 ID:u62fIBL90  []
ただいまインストール中なのですが
ウィザードのメモリー設定は何MB程度がよいのでしょうか?
macbookで2G積んでいます。
515名称未設定:2006/10/30(月) 00:05:56 ID:/SBK8YXb0
OSによって必要メモリが異なる。
516名称未設定:2006/10/30(月) 00:11:00 ID:uvPgym8V0
個人の性格でも必要メモリは異なる。
517名称未設定:2006/10/30(月) 00:22:35 ID:/0arBPEd0
何もかもデフォルトでOK
518名称未設定:2006/10/30(月) 01:00:02 ID:Slxnu8Mh0
実装メモリの1/4ぐらいが目安?
MacBook Pro(2.0GHz/1GB)で512MB割り当ててたらひどい遅さだった。
256MBにしたら著しく改善。
519511:2006/10/30(月) 01:03:09 ID:jJLkIDjA0
いけました! Win98のインストール(たぶん)いけました!
まだ最中ですがGUIが出てシリアル番号入れたりしてセットアップ開始されてます。
これで問題のアプリが動けばいいのですが…

今晩は無理ですが>>512さんのおっしゃるとおり、wikiのFAQあたりにやり方を書いておこうと思います。
520名称未設定:2006/10/30(月) 01:19:49 ID:eGWW2e+H0
何度もすいません
しかも既出ならもっとすいません。
ただいまインストール中なのですが
XPインストールまでいきましたが
コピーできないファイルがあるようです。
これはキャンセルして強制続行すればいいのでしょうか?
directX系のファイルのようですが
みなさまもコピーできないファイルなどありましたでしょうか?
521名称未設定:2006/10/30(月) 01:24:56 ID:/0arBPEd0
>>520
ないよ。
522名称未設定:2006/10/30(月) 01:41:07 ID:eGWW2e+H0
そうですか。。。
自分はコピーできないファイルがたくさんありました
不安です。。。
523名称未設定:2006/10/30(月) 02:23:24 ID:eGWW2e+H0
何度も申し訳ないです。
いろいろ触っててもわからないことがあるのですが
XPのParallels Shared Folders
にはmac側のどのフォルダに入れれば共有できるのでしょうか?
524名称未設定:2006/10/30(月) 02:29:25 ID:/0arBPEd0
>>523
お好きなフォルダ。
525名称未設定:2006/10/30(月) 02:32:02 ID:/0arBPEd0
>>523
んー。というよりも「OSXのどのフォルダをXPとシェアしますか?」です。
526名称未設定:2006/10/30(月) 02:37:16 ID:P92DLQvj0
何も考えずにホームディレクトリ.
最初に入れたときはホームにparallelsっていうディレクトリを切ってたけどあほらしくなってやめた.
527名称未設定:2006/10/30(月) 14:12:49 ID:IboD2qXU0
>>504
RNDISじゃなくてSerialモードにするとWM5でも使えるらしい
とParallelsのフォーラムには書いてあったけれど
私のMioP350もアクティブシンクできてません。

GPSログの移動にしか使ってないので
SDカード経由で今のところ特に困ってはいませんが。
528名称未設定:2006/10/30(月) 16:28:39 ID:Urr3Z+b70
どなたかバッファローのUSBワンセグチューナー試した方いますか?
529名称未設定:2006/10/30(月) 16:36:44 ID:4Mi0OOj70
あれ、予約しようか悩んでる
どっかの店で直接試してから買えればベストなんだけど
今はどこも店頭の展示分すら無い感じで厳しいところ
530名称未設定:2006/10/30(月) 16:49:12 ID:2EAHgIIE0
>>528
BootCampはイケるけど、Parallelsはダメっぽい。

マックで使えるワンセグTVチューナー
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1158820584/

64 名前:名称未設定 [↓] :2006/10/28(土) 11:36:55 ID:7ShVDi280
DH-ONE/U2 ゲッツ! BootCamp では問題無し パラレルズでは字幕は出るが音と映像
でないよ〜 神の君臨キボン
531名称未設定:2006/10/30(月) 16:50:55 ID:m6YSTBHrP
Parallels上のWin XPで、AppleK for ParallelsとPaSoRiってもしかして共存し得ない?
AppleKが入ってる状態でPaSoRiインスコは言語設定云々のエラーで不能。
PaSoRiを先にインスコしてからAppleK入れたら、エラーは出ないものの、動作しない…。

どうですか?
532名称未設定:2006/10/30(月) 17:14:54 ID:rXeRNJKD0
>>523
もしかして共有の設定をしてなかったりしない?
Parallelsだけ起動した状態でEditボタン、
Configuration Editorの画面でShared Foldersをクリック、だよ。
ここでMac側のフォルダを選択。

もしそうじゃないならゴメンね。
自分はここでつまづいてHelpを読んだので。
533528:2006/10/30(月) 17:21:05 ID:Urr3Z+b70
>>529,530
ありがとうございます。
BootCampなら動くだろ〜な〜、とは思ってたんですが。
Parallelsでちょい見しつつOSXで仕事、なんていいな〜
534名称未設定:2006/10/30(月) 20:18:19 ID:cdMLpSo+0
>>531
Macbook梅2GBで512MB割り付け。WinXP
Pasoriは、RC-S320。ドライバはホームページから拾ってきた。
AppleK→Pasori
でインストールしたけど、問題なし。


ま、でも解決の糸口が見つかったんだし。。。
AppleK以外のソフトを試してみるとか

エラーをコピペしてググるとなんかヒントがつかめるとか。
535519:2006/10/30(月) 20:25:47 ID:ZYtBECLe0
みなさまにお世話になった結果、なんとかWin98(CD起動不可版)のインストールができました。
そして希望する古いアプリの起動も無事でき、VPCとさようならする覚悟ができました。

で、parallels@Wikiにまとめカキコしようと思ったのですがwikiってユーザ登録必要なんですね…。
ユーザ登録ちょっと面倒なんですが、まさか共有ログインIDとかないですよね……?
536名称未設定:2006/10/30(月) 20:40:21 ID:G5qPsWxK0
Parallels上で、daemon toolsやAlcohol 52%が使えない(仮想ドライブが追加できない)んだけど、既報でしょか〜?回避策ない?
537名称未設定:2006/10/30(月) 21:05:42 ID:zT0VU+aG0
Alcohol 120%は使えてる
538羊膜狸:2006/10/30(月) 21:10:49 ID:9ZB0KPsd0
ユーティリティでハードを拡大するしても、ドライブC:の大きさはかわらず、ドライブD:のみ拡大するのですが、どうすればシステムのあるドライブC:を拡大すればよいのでしょうか。
ご教授ください。
539名称未設定:2006/10/30(月) 21:14:36 ID:FjNkeqNT0
540名称未設定:2006/10/30(月) 21:24:04 ID:eRnVRBnC0
>ご教授ください。
ご教授は無理だと思うぞ
541名称未設定:2006/10/30(月) 21:24:50 ID:G5qPsWxK0
>537
Alcohol 52%も120%も仮想ドライブ数を0以外にするとエラーがでるわけで...
しょぼーん。
542名称未設定:2006/10/30(月) 21:27:26 ID:sHZqNkm40
>>540
なんで?
543名称未設定:2006/10/30(月) 21:32:24 ID:BpZxtX9X0
ご教示ください、が適切だと思われる。
一応、教授するも動詞形はあるが、一般的ではないし、そこまで考えていない誤用だと思うから。
544名称未設定:2006/10/30(月) 22:03:57 ID:sHZqNkm40
545名称未設定:2006/10/30(月) 22:10:20 ID:m6YSTBHrP
だから動詞形もあるって言ってんだろ。そこまで考えていない誤用だと思うからダメなんだろ。
大体、「ご教授ください」の受け身形は不適切に近いくらい一般的じゃないんだよ。
546名称未設定:2006/10/30(月) 22:28:35 ID:LCf5j8mK0
XPの検索機能が使えないのは
私だけですか?
なんでだろうか。。。
547名称未設定:2006/10/30(月) 22:53:43 ID:0qU9kM690
>>546
Macは一瞬だからね。
XPのなら、1時間ぐらいかかるよ。うちのファイル数が多すぎるからかもしれないけど
548名称未設定:2006/10/30(月) 22:56:31 ID:pN4cmGGC0
スポットライトを使ってる人間にはwinの検索は拷問に近いな
ムカつく犬が出てきてさんざん待たせた挙句見つかんないって
549名称未設定:2006/10/30(月) 23:07:50 ID:18E3b6Sd0
>>545
考えたか考えてないかを決めるのは君ではない。
550名称未設定:2006/10/30(月) 23:08:18 ID:/kH8P4HC0
>検索
WinXPのは妙に遅いね。
Win98の時はそれなりな速度が出てたんだけど。

Spotlightは実に良い。あの速さは素晴らしい。
551名称未設定:2006/10/30(月) 23:32:01 ID:7Fr0974Q0
>>535

>ゲストの編集を防ぐため、ユーザ名「hoge」、パスワード「hogehoge」にしてあります。
552535:2006/10/30(月) 23:40:55 ID:LZ/g8ZMU0
>>551
ありがとうございます。試しにTOPページの現行スレへのリンクを更新してみました。
ドラフトは書いたので、近日中に書いてみたいと思います。
ってか、wiki、さびれてるね…('A`)
553名称未設定:2006/10/31(火) 01:00:58 ID:ujenzgS+0
ひーこらひーこらとWin98を入れ終わって気付いた。
共有フォルダに対応してない…。どうやってファイル持ち込む/持ち帰るのよ?
………USBメモリ?('A`) 認識するか、USB。今日はもう寝る!プイ
554名称未設定:2006/10/31(火) 01:07:39 ID:Eu6Xmeg90
ネットワークは?
マック側でいうとWin共有
555名称未設定:2006/10/31(火) 01:10:26 ID:KbTe3B9Z0
>>549
でもおそらく考えてないだろうw
556名称未設定:2006/10/31(火) 01:31:04 ID:DLykh8GH0
もう割引クーポンとかって無いかな?
ベータの時に買っておけば良かったなぁ
557名称未設定:2006/10/31(火) 06:14:06 ID:rciCkhG80
ねえよ
558名称未設定:2006/10/31(火) 15:28:54 ID:2OxwpCQL0
Boot Campと同じシリアルのXPをParallelsに入れてもアクティべーション通りますか?
559名称未設定:2006/10/31(火) 16:25:40 ID:NQ70v6ew0
とおります
560名称未設定:2006/10/31(火) 16:28:30 ID:MyEcROVA0
一応、ライセンス違反だけどな
561名称未設定:2006/10/31(火) 16:29:45 ID:PBhUA1e30
通るの!!?
通らないと思い込んでたよ
562名称未設定:2006/10/31(火) 16:30:25 ID:8BgYGLXO0
通るから通らないから試してみたらいいじゃない?w
563名称未設定:2006/10/31(火) 16:35:52 ID:PBhUA1e30
実は信じてないから自分で調べたんだけどなw
ttp://tkl.cc/blog/archives/2006/07/parallels_1.html
既出ならスマソ
564名称未設定:2006/10/31(火) 16:57:51 ID:6drP6aob0
ハードの構成の変更があるかないかが問題で
そのなかでも特にMACアドレスが重視されるはずなんだけど
ParallelsはMACアドレスもエミュレートするからMac本体と別のマシンになっちゃう。
565名称未設定:2006/10/31(火) 17:05:10 ID:MyEcROVA0
>>563
それってライセンスを移動しただけに見えるが。

ハードウェアの部分だとアクチの影響を受けやすいのがLAN周りだったかな。
CPUやサウンドボード追加で差しても、一つパーツを交換する度にOS起動すれば
めんどくさい電話アクチは無しで環境も変えられるけど
LANボードはそれ変えただけでアクチ通らない場合も多い。
どのハードをエミュレートしてるのかは
ブーキャンとパラレルで違いは当然あるんだろうな。
566名称未設定:2006/10/31(火) 17:07:55 ID:XOvlmjZ00
ココは割れドザの泉ですか
567名称未設定:2006/10/31(火) 17:14:13 ID:MyEcROVA0
そのまま通らないなら割れじゃないっていうか
もしブーキャンにインストールしてたXPやらを
新たにキー発行して貰ってパラレルに入れたら
ブーキャンの方はアクチ通らないと思うんだが、どうなんだ。
568名称未設定:2006/10/31(火) 17:29:44 ID:8JE/AvzI0
>>565
BootCampはハードウェアのエミュレートしてないと思うが…
569名称未設定:2006/10/31(火) 17:32:48 ID:JHisxu+k0
Parallelsでナップスター聴けますか?
570名称未設定:2006/10/31(火) 17:36:39 ID:XOvlmjZ00
 ブーキャンドザきたこれ
571名称未設定:2006/10/31(火) 17:38:29 ID:4k69EZ7Y0
XPなんぞ割れで十分だろ。だいたいだなマック使いの名にかけてM$税は死んでも払わないいという心構えはないのか。
572名称未設定:2006/10/31(火) 17:41:05 ID:WM1B6C1s0
>>452
Para使ってるが3D以外はリアルと全く変わらん。
573名称未設定:2006/10/31(火) 18:09:42 ID:8BgYGLXO0
>>571
マウスだけはちゃんと買ってる。
574名称未設定:2006/10/31(火) 18:56:55 ID:yelaotmW0
マウスはLogitech。
MSのはなんか使いにくい。
575名称未設定:2006/10/31(火) 19:13:58 ID:zHLgUJg/0
Mighty Mouse使ってる
576名称未設定:2006/10/31(火) 19:55:26 ID:kGk2eIkj0
ぶっちゃけ今まで使ってたモバPen3@800MHzの実機より速い(;´Д`)
577名称未設定:2006/10/31(火) 20:05:04 ID:4k69EZ7Y0
>>576
そりゃそうだVTだもん。
578名称未設定:2006/10/31(火) 20:21:48 ID:eYXWbTBp0
parallelsのXPで
IP変えるのってどうやるんでしょうか?
579名称未設定:2006/10/31(火) 20:37:54 ID:t2oVQsZ50
回線一回引っこ抜く
580名称未設定:2006/10/31(火) 20:44:52 ID:eYXWbTBp0
どうもありがとうございます。
ということは
mac側のIPアドレスをモデムの再起動などで変更すれば
つられてparallelsのIPも変わるということでしょうか?
581552:2006/10/31(火) 22:57:33 ID:mtZDIgPn0
遅ればせながら、wikiにWin98インストールの顛末をうpしました。
DOSやWindowsがよくわかっていない人間が、そのまんま書いたので長くなってしまいましたが
識者の方がより良く編集してくださいますとありがたいです。
ttp://www13.atwiki.jp/parallels/?page=Windows98
ありがとうございました。
582名称未設定:2006/11/01(水) 00:37:47 ID:iOlv4bsl0
VirtueのBindがうまくいかない件、ググって調べました。
sudo niutil -appendprop "/" "/groups/procmod" "users" `id -un`を
ターミナルで実行するとのことだったので、コピペして実行したけど
何も変わりません。どうしてですかね。
583名称未設定:2006/11/01(水) 00:50:53 ID:WB4+F8de0
>だいたいだなマック使いの名にかけてM$税は死んでも払わないいという心構えはないのか。

マック使いの名にかけてWindowsなど死んでも使わないという心構えは無いの?
584名称未設定:2006/11/01(水) 00:53:45 ID:bzaMmvpd0
585名称未設定:2006/11/01(水) 01:08:29 ID:1LsoAk/00
>581

読んだ。で、2点ほど指摘させてください。

1,Firefoxだけど、IEのバージョンがある程度高くないとインストール失敗する。
IEを最新の6にした後にインストールすればfirefoxは使えるよ。(事実俺は使ってる)

2,IEを最新の6にすれば、Win98のupdateはできます。
 サポートは終了しているけど終了時点でのパッチはダウンロードできる。

win98に標準でついているIE3はほとんど使い物にならず、firefoxも
win98のインストール直後はインストールできないんで、お勧めは
まずOperaをインストールする方法。Operaはfirefoxと違って
win98のインストール直後にもインストール可能。
586名称未設定:2006/11/01(水) 01:28:24 ID:eOcb3zZT0
・Virtual PCの仮想FDがParallelsでも使用できる
・VPCの仮想FDはMacOS Xでマウントできる
ということを踏まえて、VPCを持ってる人はVPCで仮想FD作った方が楽かも。

仮想FDなんて使う機会が少なそうだけど。

※現在、Windows向けであるVirtualPC2004はタダです。

587名称未設定:2006/11/01(水) 05:54:08 ID:ixnEKXBV0
>>585
581ではないけど,win98サポート終了時のパッチすらダウンロードできなかった
つ〜かダウンロードリンクが発見できなかったんだけど………
588名称未設定:2006/11/01(水) 08:23:01 ID:s+v5Y7ZOP
ParallelsでVistaをフルに動かすのは出来るのかな。無理かな。
Parallelsもそれは考えてるよね。DirectX9.0対応も考慮してるらしいから。

でもMacBookじゃそもそもオンボードグラフィックだから無理かな?
589名称未設定:2006/11/01(水) 08:36:45 ID:MjJLFseD0
>>580 ローカルのIPのことでしょ?
MacでもいえるがIPアドレスを設定しない場合
ルーターからのDHCPで自動付与されているので
XPの場合 コマンドプロンプトを開いて
ipconfig /release
と、打ち込むとIPアドレス開放
ipconfig /renew
と次に打ち込むとIPアドレス再取得でき
ルーターとか再起動かけなくてもIPアドレスは変更できる

XPとマックの大きな違いはマックは使用場所毎に変更が可能
XPだとデフォルトの機能だけだと複数箇所の設定は出来なく
毎回使用場所毎に変更をかけなければ行けない。
(プロキシ等の設定がある場合は詳細設定の変更も必要)
うちの職場もそうだがDHCPは付与しているがXPの場合自動でIPを認識できなくしてるので
個別に登録をかけないとIP帯にもはいれない

一カ所で使用する分には固定IPを設定した方が安定して○
例:
ルーター   192.168.0.1
マック本体  192.168.0.2
マックAirMac 192.168.0.3
XP本体 192.168.0.4
XPワイヤレス 192.168.0.5
サブネットマスクは255.255.255.0でok
デフォルトゲートウェイはルーターになるので192.168.0.1

DNSに関しては各接続ISP及びルーター内のアドレス参照
590名称未設定:2006/11/01(水) 08:41:27 ID:NHDxPrk80
>>589
580は単に2chのIDを変えたいだけなんじゃないかw
ローカルではないと思える
591名称未設定:2006/11/01(水) 10:12:57 ID:kzhtj+wQP
>488
X86版OSX Parallelsで試してみたけど、BIOS画面でエラーになってインストールCDが起動できませんでした。
592名称未設定:2006/11/01(水) 10:14:05 ID:kzhtj+wQP
parallelsでP2Pソフト(winnyとかshareとかbitcometなど)使っている人います?
どうやってもポートの開放がうまくできない。。
parallels上のWinXPを固定のIPアドレスに設定しているけど、
MacOX側でなんか処理をしてIPアドレスを変更したりしてるのかな?
593名称未設定:2006/11/01(水) 11:13:07 ID:F3BctHRw0
winのFWは切ってる? ルーターの設定は?
とりあえずparallelsでその手のソフトは快適に動く。
おまけに実機でやるより安全。
594名称未設定:2006/11/01(水) 11:14:48 ID:RMPixslo0
parallelsのWINDOWSXP上でSoftimage | XSI動かした香具師いますか?
595名称未設定:2006/11/01(水) 11:17:52 ID:kzhtj+wQP
>593
winのFWは切っています。ルーターは使っていますが、ルーターの設定でポートの開放を行なっています。
Macとは別にWin機も持っていて、それでは問題がないので何故かなーと思ってます。
596名称未設定:2006/11/01(水) 11:21:25 ID:OkMVmjhi0
僕もshareを使ったことあるけど嵌ったところはなかったけど。ルーターでparallelsで
使っているIPのポートを空けるだけ。

parallelsネットワークの設定は?
597名称未設定:2006/11/01(水) 11:40:18 ID:F3BctHRw0
>>593
なんでだろうね。
parallelsのネットワーク設定は「Bridged Ethernet」で「Default Adapter」でいけると思うけど。
598名称未設定:2006/11/01(水) 11:56:31 ID:7WnN3+HS0
Parallels-Desktop-1966-Mac-en.dmg  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
599名称未設定:2006/11/01(水) 12:30:45 ID:KUZwtejo0
>>588
とりあえず現状無理
600名称未設定:2006/11/01(水) 13:43:26 ID:kzhtj+wQP
>>597
おかしいなぁ。設定は「Bridged Ethernet」で「Default Adapter」になってるんだけど。。
winnyやるとポート警告が出まくって、ダウンロードがほとんど出来ないんだよね。
そう言えば、MacOSX側のFWの設定を特にしてないけど、これが原因か!?
601名称未設定:2006/11/01(水) 14:30:31 ID:OkMVmjhi0
うーん、むしろ特にしていないのならなおさら問題ないような気がするのだが。
602名称未設定:2006/11/01(水) 14:35:39 ID:wz+2v54q0
そろそろ ImageBurnとか対応してくれないかな
OSXの焼き焼きソフトつかいにくくて、、、、
603名称未設定:2006/11/01(水) 19:54:55 ID:oosNjPlL0
>598
お!build 1966
早速、インスコ。
MacBook Kuro/Win2KPro、
さらに、起動が速くなた!!!
604名称未設定:2006/11/01(水) 19:59:06 ID:4GVr0dr80
>>603
そうでつか!!!それは楽しみでつ!!!早く帰ってインスコ汁!!
605名称未設定:2006/11/01(水) 19:59:13 ID:t7cjGHJH0
>>603
速くなったの起動だけ?
グラフィック系とかは?
606名称未設定:2006/11/01(水) 20:35:46 ID:QCxXChVK0
>>598から>>603まで8時間も掛かっている件
607名称未設定:2006/11/01(水) 20:54:09 ID:Ggv2i3YKP
何が変わったの?アップデートする意味ある?
608名称未設定:2006/11/01(水) 21:10:52 ID:zvWF+v0x0
アップデートチェックしても
バージョンアップはないよって言われるけどなんでだろ
609名称未設定:2006/11/01(水) 21:21:04 ID:Yyc8c2Bk0
パレレルズは最寄のアップルストアー
で購入できますでしょうか?
610名称未設定:2006/11/01(水) 21:24:32 ID:oosNjPlL0
正式アップデトじゃなくて、beta アップデトです。
下記フォーラムにあります。

http://forum.parallels.com/thread5331.html

残念ながらグラッフィク系のアップデートはないみたい。
Shared Networkingなど、諸々のフィックスみたいです。

でも確実にパフォーマンスはアップしてますね。
611名称未設定:2006/11/01(水) 21:26:35 ID:zXMbJpTs0
>>609
北京に出来た代理店だっけ?
612名称未設定:2006/11/01(水) 22:42:30 ID:4GVr0dr80
>>611
中国人・・・?
613名称未設定:2006/11/01(水) 22:53:29 ID:cpenvinf0
>609
悪いこと言わないからダウンロード版を購入しましょう。
すぐ幸せになれます。
614581:2006/11/01(水) 23:48:58 ID:MDaREToe0
>>585
情報dくすです。どちらも確認できました。Wiki修正しときます。
ttp://www13.atwiki.jp/parallels/?page=Windows98

>>587
wikiにあるIE6ダウンロードリンクからIE6落として、それからWindowsUpdateしてはどうでしょうか

あと、Win98にParallels Toolsインストールしても、共有フォルダ現れませんし、 >Parallels1940
マウスポインタもいちいちCtrl+alt押さないとMacに戻れないんですがそういう仕様でしょうか?
共有フォルダはVM設定のShared Foldersに「このタイプ(Win98?)非対応だ」と出てますね(つД`)

USBメモリもWin98はドライバがないと動かないし、
Macとのデータのやり取りってFTPがEメールするしかないんでしょうか…?
615名称未設定:2006/11/01(水) 23:58:26 ID:kzhtj+wQP
やっぱり何やってもポートの開放ができない。。。
616名称未設定:2006/11/02(木) 00:00:01 ID:mAHULUx50
>>603

ビルドが20上がったぐらいでそんな大きな変更あるかよ。
DirectXサポートしたらParallels 3.0ぐらいのバージョンアップになるだろ。
617名称未設定:2006/11/02(木) 00:54:10 ID:QtBwGWP+0
618名称未設定:2006/11/02(木) 01:58:52 ID:kKzYLdAo0
build 1970 キタよ。
619名称未設定:2006/11/02(木) 02:34:22 ID:RyZseN6E0
DL完了
日が明けたらインスコしてみるよ
620名称未設定:2006/11/02(木) 02:51:08 ID:MsJ86Zi+0
今、ディスクイメージにしかOSインストールできないし、
ディスクイメージしかマウントできないようになってるけど、
将来的には、内蔵HDDのFAT32パーティションをマウントできたりするのかな?
621名称未設定:2006/11/02(木) 03:54:35 ID:qmhlUBfS0
>>615
実はそもそも使ってるプロバイダ自体がWinny規制してるとか。
622名称未設定:2006/11/02(木) 04:02:33 ID:EU4yp+gK0
セキュリティソフトが動いてるとか
623名称未設定:2006/11/02(木) 04:08:50 ID:EU4yp+gK0
ルータのログを見る
どこで止まってるのか知る必要がある
624名称未設定:2006/11/02(木) 05:51:47 ID:MsJ86Zi+0
DEMON Tools使えないのはキツいなー。
MarketSpeedもインストーラーがエラー出した。
Winnyも外付けHDDをマウントできないんじゃ、実用キツいし。

使えるようになるまでもうしばらく待ちだな・・・。
625名称未設定:2006/11/02(木) 07:00:01 ID:vPu3wQRr0
>>624
パチモノだからじゃない?
DaemonToolなら使えてるが…

外付けドライブはOSXでマウントして
shared folderにしてやればいい
626名称未設定:2006/11/02(木) 07:17:51 ID:MsJ86Zi+0
>>625
パチモノ?

MarketSpeedはインストーラーがファイル展開した直後に以下のようなエラーが。
MacBook Pro C2DだからCPUのバグのせいなんだろうか。
 NTVDM CPUは不正命令を検出しました。
 CS:0000 IP:00a8 OP:c6 10 a7 00 c6

DEMON Toolsは起動するとInvalid deviceってエラー出して使えない。
Parallels Toolsをインストールしなければ使えそうな予感はするけど…。

外付けドライブは、他のWindowsからも使いたいから、NTFSにしてるんだよねー。
なので、Mac OS Xから読み書きできない・・・。
627名称未設定:2006/11/02(木) 07:51:14 ID:q0TSBsE50
Daemon toolsは前バージョンが動く。
公式サイトでそれっぽいアドレスを打つと落ちてくる。
628名称未設定:2006/11/02(木) 07:59:30 ID:IJwXbF2N0
Parallels でフルスクリーンにしている時は Expose を止める。とかってできないですかね?
629名称未設定:2006/11/02(木) 08:03:01 ID:IJwXbF2N0
>>626
外付けハードはマックのフォーマットにして
Parallels や他のwin機からマック経由でネットワークアクセスすれば良い。
まぁ mac mini をサーバ的に使っているからできるわざだけど・・・
630名称未設定:2006/11/02(木) 08:04:31 ID:WHCxbxv40
とか の部分は何をしたいのか?
631名称未設定:2006/11/02(木) 08:06:13 ID:KT4SDvfT0
V3.47で問題なく使えているモヨウ

日本語化ファイルも落とせます。
ttp://cowscorpion.com/dl/DAEMONTools.html
ttp://www.chiyoclone.net/
632名称未設定:2006/11/02(木) 09:15:12 ID:CdSmQNeh0
isoとか標準機能でマウントできるしわざわざDAEMONTools入れるほどの事すんのかなあ。
まあ人によるんだろうけどねえ。
633名称未設定:2006/11/02(木) 09:16:37 ID:5rrsBZXR0
>632
isoしか知らないんだね。
634名称未設定:2006/11/02(木) 09:27:16 ID:WHCxbxv40
ドザ
635624:2006/11/02(木) 11:13:01 ID:lqVbivIZ0
>>626
いや"DEMON"て書いてあったのでつい…w

ちなみに最近のバージョン(4以降?)はスパイウェアで有名な
Jwordがいっしょにインスコされるので使わない方が吉かと

って俺もDaemonToolとか表記してるな…orz
正しくはDAEMON Toolsですな
636名称未設定:2006/11/02(木) 11:23:40 ID:1ljA7ICj0
>>626
16ビットアプリの件、過去ログからコピペしとくよ。

139 :名称未設定 :sage :2006/06/16(金) 16:33:00 ID:vfPpbigu0
亀レスだけど >>9
Parallels上のXPではDOSのIME等のせいで16ビットVMのメインメモリーが足りないみたい。
おそらくVMwareと違ってParallelsではIO空間とりすぎてるんだと思う。
そもそもコマンドプロンプト上で仮名漢が動作していないアメリカでは気づきにくいかも。

試せるようなら下記の手順で試してみて

1. あらかじめC:¥Windows¥System32¥CONFIG.NT をバックアップ
2. メモ帳でC:¥Windows¥System32¥CONFIG.NTを開く
3. 後ろの方のhimem.sys以外のdevice=またはdevicehigh=の行の先頭に
 REM(+スペース)を追加して保存
4. 起動に失敗していた16ビットアプリケーションを起動。

ただし、このままだとコマンドプロンプト上で日本語の表示や漢字の変換が
できないので、用が済んだら元のバックアップしたCONFIT.NTに戻す事
637名称未設定:2006/11/02(木) 11:42:05 ID:QtBwGWP+0
>>624
Bin/Cueファイルがマウントしたいのかな?
Toastじゃダメ?
638名称未設定:2006/11/02(木) 11:54:10 ID:uS3PHicu0
>>636
まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/parallels/pages/1.html

ココにも書いておいてね
639名称未設定:2006/11/02(木) 12:00:25 ID:hGakr0pT0
>>626じゃないけどMarketSpeed6.0インストールできた。
thanks!
640名称未設定:2006/11/02(木) 12:29:24 ID:CdSmQNeh0
isoしか使わないな。煽り返そうか割れ厨?
641名称未設定:2006/11/02(木) 12:47:05 ID:eTqHhtws0
MacBookでParallelsをWin2000で使っているのですが
最近よくParallelsが停止します、で強制終了しようとしても出来ず
いろいろやっているうちにMacOSが固まります
仕方なく電源落として再起動

こんなもんなんですか?
642名称未設定:2006/11/02(木) 12:48:59 ID:DdpiJ4X+0
MacBookがそんなもんかは知らんけど
miniはそんなことない
643名称未設定:2006/11/02(木) 12:51:22 ID:SF4QJN8D0
>>620
出来る分けないと思うが・・
644名称未設定:2006/11/02(木) 12:53:36 ID:SF4QJN8D0
>>641
MBPだけど全然平気だよ。
メモリは2G
645名称未設定:2006/11/02(木) 12:56:21 ID:eTqHhtws0
なるほど、MacBook素人だからダメなんですね
お金貯めてPro買います
646名称未設定:2006/11/02(木) 13:05:41 ID:hGakr0pT0
>>641
1940でスリープから復帰させるとよくなる。
マシンはMacPro3GHz,メモリ5GB,Radeon1900。
さっき1970入れたけど、直ってるといいな。
647名称未設定:2006/11/02(木) 13:13:34 ID:DdpiJ4X+0
>>645
単にメモリが少ないというオチなだけなんじゃ・・・
648名称未設定:2006/11/02(木) 13:14:10 ID:9cMTWPV/0
>>646
同じく。
649名称未設定:2006/11/02(木) 14:02:42 ID:eTqHhtws0
>>646
そうですか、スリープ復帰がよくないですか
うちもそんな感じです
1970出たんですね、早速インストールしてみました

メモリーは2Gです
650名称未設定:2006/11/02(木) 15:21:56 ID:MVSLAu4d0
1970入れたらAppleKbWinがちゃんと動かなくなった。
651650:2006/11/02(木) 15:28:31 ID:MVSLAu4d0
再起動したら直った・・

ところで1970にしたら、フルスクリーンでリング+タブ押してても、別のマックアプリに切り替え出来なくなって超不便。
652名称未設定:2006/11/02(木) 15:47:24 ID:89jDwYcc0
>>651
コマンド+Tabだろ? 普通に出来るけど?
653名称未設定:2006/11/02(木) 15:48:46 ID:VkmCc3Rd0
リング


なんじゃそりゃ
654名称未設定:2006/11/02(木) 15:51:11 ID:9cMTWPV/0
リンゴっていいたいんだろ
655名称未設定:2006/11/02(木) 16:02:35 ID:T3ndlNku0
マウスゼスチャーにExposeを割り当ててると良いかも。
656名称未設定:2006/11/02(木) 19:11:11 ID:y9MVa76EP
>> 617
元気でた。少なくとも出来てる人がいるってだけで希望が湧いてくるね。
週末頑張ってみよ。
657名称未設定:2006/11/02(木) 22:11:46 ID:GdT9fVZI0
共有先にmacのデスクトップ指定することできますか?
できたら外付け類つないだときwindowsからのアクセスがなどかなり便利だと思うのですが。
658名称未設定:2006/11/02(木) 22:39:19 ID:OACVl/T50
>>657
外付けドライブがマウントされるのはデスクトップじゃなくて/Volumesね。
659名称未設定:2006/11/02(木) 22:39:35 ID:QMWan68+0
Vistaのドライバがだいぶ完成してVistaも少し軽くなったな。
あとマウスカーソルが自動的に変わればだいぶ使える。
660名称未設定:2006/11/02(木) 23:44:43 ID:VWTWBTLS0
>>636>>638
ついでがあったのでFAQに代筆しておきました。
私もぶつかったトラブルなので試してみます。

なんか昨晩はwiki重くて編集できなかったです
661名称未設定:2006/11/03(金) 00:07:49 ID:kyH3aE7F0
■「Parallels Desktop for Mac」先行予約受付好評実施中!
▼Parallels Desktop for Mac
 通常価格:18,900円 → 予約特価:14,910円 ポイント5%!
 http://store.e-frontier.co.jp/camp/target/061102/index.php

★★ご注意下さい★★
 本製品はMac版のソフトウェアです。
 「Parallels Desktop for Mac」にWindows OSは含まれていません。
662名称未設定:2006/11/03(金) 01:05:49 ID:XfXme1Qr0
parallels立ち上げてDVDなど入れると
macではなくwinでしか認識されずDVDなどをwinでしか見ることができないのですが
macで見るよい方法ありませんでしょうか?
663名称未設定:2006/11/03(金) 01:21:05 ID:0wzsYJ1V0
↑国語の授業、未履修だろ。
664名称未設定:2006/11/03(金) 01:25:38 ID:GZacGzrb0
申し訳ないです。
parallelsでXPを立ち上げて
DVDを挿入すると
mac側ではそのDVDを認識せず
windows側で認識、再生されてしまうということです。
665名称未設定:2006/11/03(金) 01:26:22 ID:/GCl3L5bO
下にCDのマークがあるだろ。
そこをマウスでいじるとCDをMacで見れるようになる。
出来なかったらマニュアルをよく嫁。
666名称未設定:2006/11/03(金) 01:27:52 ID:bIOZzuAS0
で、parallelsでXPを立ち上げて
なぜ、MacでDVDを観たいんだ?

MP3はどこで売ってますか?\(*^^*)/
667名称未設定:2006/11/03(金) 01:31:12 ID:kyH3aE7F0
皆さん日本語がお上手ですね。
でももう少しがんがりましょう
668名称未設定:2006/11/03(金) 01:49:02 ID:gg1C6e900
>>666
Parallelsで作業させつつDVD観てマターリ。
669名称未設定:2006/11/03(金) 02:13:44 ID:Mxu9/+Jh0
>>641
XP Homeエディションだけど、3〜4つ前辺りのParallelsだと、
>最近よくParallelsが停止します、で強制終了しようとしても出来ず
になっていた。OSXは停止しなかったけど、Parallelsを強制終了しても出来ない(?)
変な事に。思い当たることと言えば、Shared Folder Tools越しでファイルを編集していて、
そのまま放置していた事くらい?

前のバージョン辺りから、その問題が無くなっている。まずはバージョンアップを
お試しあれ。
670名称未設定:2006/11/03(金) 03:09:02 ID:a4zbp7Ep0
>>661
たけーwwww
671名称未設定:2006/11/03(金) 10:10:46 ID:zKx+fLMm0
MBP C2D 2.16GHzだけど、動画再生も普通にいけるねー。
CPU使用率50%ぐらいでコマ落ちすることもなく快適に再生できてる。
これで古いWinノートPCを手放せそうだ。
672名称未設定:2006/11/03(金) 10:12:16 ID:cJQK13Th0
なにをいまさら

チラシの裏
673名称未設定:2006/11/03(金) 10:17:28 ID:eJ/bZHkY0
まあ、VPCと比べたら夢のようだわな。

P2P動画配信も難なくできるから世界中のスポーツ番組見放題。
674名称未設定:2006/11/03(金) 10:54:05 ID:MRaA5Uhc0
ん?
もしや、VMWareのベータきたか??
メールがきた
675名称未設定:2006/11/03(金) 11:25:05 ID:ILFr/03Q0
遅レスだけど
>>213

W41Sで実験したのだが、マスストレージモードなら動作するはず。
データ転送モードだと、Mac OSがモデムとして認識して、アクセス
権をParallels側に渡してくれない模様。

Parallels上でケータイ・リンクが使えないのが痛い。あれが一番高機能
で使いやすいのだが。

676名称未設定:2006/11/03(金) 12:55:54 ID:Mxu9/+Jh0
>>661
クレジットカード払いのダウンロード販売(英語版)に支払った金額:
購入日:9月23日
現地通貨額:86.98USD
換算レート:118.405(9月24日換算)
支払金額:10298円
割引価格との差が4612円です。
参考まで。日本語化無くても使えるし、
これでOSX>>Windows XPへの日本語コピペに対応してなかったら、単なるぼったくり。
人柱宜しくおながいします。
677名称未設定:2006/11/03(金) 13:00:55 ID:CPkCix8W0
>>674
ベータきたね。
678名称未設定:2006/11/03(金) 14:44:40 ID:LWCk4eOE0
macbookでparallelsでXPのディスク容量が足りなくなった->XPのディスククリーンアップを使う->長々やっているのでディスプレイを倒す
MacOSはスリープモードに入ろうとするが入らない->ディスプレイを起こすとブラックアウトしている->そのまま10数分待ってパワースイッチ長尾氏

これでハードディスククラッシュです。3ヶ月間で同じことを2回やりました。
今朝のクラッシュで身も心も疲れきったのここでグチってます。ディスククリーンアップのようなクリティカルな処理中にディスプレイを倒すやつが悪いんだろうけど、同じことやる人かなりな数いると思う。
679名称未設定:2006/11/03(金) 14:57:07 ID:MRaA5Uhc0
>678
>3ヶ月間で同じことを2回やりました。

ぽかーん。。
680名称未設定:2006/11/03(金) 15:09:48 ID:BPkaw8Cf0
>>678
かなりな数はいないと思う
681名称未設定:2006/11/03(金) 15:17:43 ID:XbqvzW8S0
>>678
ほとんどいないと思う
682名称未設定:2006/11/03(金) 15:19:45 ID:z4R6VYZb0
書き込み中に電源を強制的に切ると、ハードディスクが壊れるのは常識。
アホだ。コンピューターがかわいそうだ。

デフラグならちゃんと自分で止めればいいのに。それに、ディスプレイを閉じるという選択が意味不明。
どうしてもやりたければWindowsを強制終了するべきじゃないか?
最悪でもParallesの強制終了。この場合、ハードディスクが安全とはいえないと思うが。
683名称未設定:2006/11/03(金) 15:26:52 ID:dQQdLp7v0
>>678
>ディスククリーンアップのようなクリティカルな処理中に
>ディスプレイを倒すやつが悪いんだろうけど、

きっと癖になってるんだね。
684名称未設定:2006/11/03(金) 15:37:00 ID:fY65Xkhm0
ディスプレイを閉じてもスリープしない設定があるなら教えてください
685名称未設定:2006/11/03(金) 15:46:56 ID:W6vAKiuI0
設定は無いけど、ちょっと前までならsleeplessとか。
マグネット外しという改造もあるけどね。
いずれにせよ作業中に閉じるというのが理解の外なんだよ。
686名称未設定:2006/11/03(金) 16:41:56 ID:eRSmBwIa0
外付けHDDにゲストOSをインスコして、そのHDDを別のMacに持って行った場合、
そのままそっちのMacにインスコしたParalellsでゲストOSを起動できますか?
687名称未設定:2006/11/03(金) 18:06:10 ID:NdUfKzSj0
ゲストOSはHDDに直接インストールされるのではなく、.hddというイメージファイルに
インストールされます。
その.hddファイル(とできれば.pvsファイル=VM設定)を持って行けば別のMacの
Parallelsでも起動するはず
688名称未設定:2006/11/03(金) 18:07:58 ID:BPkaw8Cf0
>>678の人気に嫉妬
689名称未設定:2006/11/03(金) 22:26:12 ID:eRSmBwIa0
>>687
サンクスコ

できれば.hddファイルとかを直接外付けに置いて、
両者のMacで(コピー操作なしで)使えるといいんだけど。
平日は書斎のiMacで、休日はリビングのMac miniで、みたいな。
690名称未設定:2006/11/03(金) 22:33:36 ID:NdUfKzSj0
>>689
.hddファイルをどこに置くかは自由なのでお好きにどうぞ。

最初の書き込みでHDDに直接インストールするものと勘違いしてそうだったので
少々まわりくどく書いただけです。外付けHDD内に.hddを置いても構いません。
691名称未設定:2006/11/03(金) 23:27:00 ID:68BVj4EG0
今購入を検討しているのだけど、結構重い作業も時々winでやる必要があるので、
bootcampとparallelsの併用を考えています。

この場合、双方同じ環境、ソフトをインストールするとすれば、
少々バカらしいけれど、×2の容量を喰ってしまいますよね?
bootcampとparallelsで同じファイルを読みにいかせて、容量節約などはできないのでしょうか?
692名称未設定:2006/11/03(金) 23:43:23 ID:9KC9iYZk0
ばかす
超既出
693名称未設定:2006/11/03(金) 23:45:04 ID:Kqek3Wu60
できません。
694名称未設定:2006/11/03(金) 23:53:07 ID:0NFKsguT0
parallelsを最新版にしたらUSBの認識ミスった時OS巻き込んで落ちるようになっちゃたよ。
ターミナルでrootでkillしてもプロセス終了しないし、どんどん重くなってOSごと落ちちゃう。
695名称未設定:2006/11/03(金) 23:58:30 ID:Ob/WFtM20
OS巻き込んで落ちるて嫌だよね
再インストしたくなる・・・
696名称未設定:2006/11/04(土) 00:17:25 ID:/0LmPSQ+P
わはは!
697名称未設定:2006/11/04(土) 03:30:29 ID:/l640zVf0
はわわ!
698名称未設定:2006/11/04(土) 04:56:41 ID:9RaThb8T0
これってVPCみたいにドラッグ&ドロップでMacOS間とのファイルのコピーとか出来るの?
699名称未設定:2006/11/04(土) 05:23:51 ID:0QA3LZn00
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pionicrour/diary/200611030000/

> GoogleではPython以外認められていませんからね。
> GoogleではPython以外認められていませんからね。
> GoogleではPython以外認められていませんからね。
700名称未設定:2006/11/04(土) 05:31:37 ID:eKC/3wIv0
>>685
PCのノートだと閉じても使えるのもあるよね。
実際デフラグ時に閉じとけるのはよいね。
MacBookはやめとけ。
ふたを閉じて使えるようには、熱設計されていない。
701名称未設定:2006/11/04(土) 05:44:33 ID:XNcyTXAv0
>>700
異議有り!
702名称未設定:2006/11/04(土) 07:26:50 ID:/0LmPSQ+P
却下する
703名称未設定:2006/11/04(土) 09:38:51 ID:zv3KYbpt0
MacBookからはリッドクローズドモードも可だから
閉じたまま使っても熱的にはOK。
704名称未設定:2006/11/04(土) 10:05:59 ID:PBlC9i3A0
いや、機能的には確かに可能だが、
熱的には設計ミスってると思う。

リッドクローズドで使うと明らかにCPU温度高くなるし、
電源断の頻度も閉じてる時のほうが断然大きかった。
(ていうか俺の環境では閉じてる時にしか電源断起こったことない)

また閉じると排気口スリットの上半分が塞がるので
長期常用してるとその部分が熱変形してくる。orz
705名称未設定:2006/11/04(土) 10:12:28 ID:F8FJ+O600
変形したのか?
写真うpしてね
706名称未設定:2006/11/04(土) 10:12:52 ID:PBlC9i3A0
あと、MacBookはキーボード側(のキーの間)から吸気するから
リッドクローズドどころか、キーボードカバーも御法度な。
707名称未設定:2006/11/04(土) 10:26:25 ID:PBlC9i3A0
>>705
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20061104102420.jpg

F5キーの上あたりが膨らんでるのわかるかな。
708名称未設定:2006/11/04(土) 10:33:04 ID:bZegjwPk0
ぜんぜんわかんね〜よ。
709名称未設定:2006/11/04(土) 10:36:35 ID:PeVnrg4aO
なんか必死になってるやつがいるw
710名称未設定:2006/11/04(土) 10:50:28 ID:cO+OIp960
>707
微妙に湾曲してるね。
もしかして、トップケース交換したことある
トップケース側のツメがきちんとはまってないとこのように湾曲するかも。

711名称未設定:2006/11/04(土) 10:59:44 ID:jjtihpFB0
>>707
世の中広いなw
俺は全然気にならないというか、分からなかった。

逆にこれをけしからんと言う奴がいるということに驚いたw
712名称未設定:2006/11/04(土) 11:22:37 ID:Fce3Ocba0
けしからん、と言ってる訳じゃなくて、熱が高くなった結果だと
して見せてくれてるんだが。
713名称未設定:2006/11/04(土) 11:56:10 ID:LKHOyoZY0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1162608669.jpg
比較用に撮ってみた。
MacBook黒だけど。汚くてスマソ。
確かに707のは放熱口のあたりが変形してるね。
714名称未設定:2006/11/04(土) 12:09:38 ID:0Mi5ocUT0
よくわかんね

MacBookスレに行けば
715名称未設定:2006/11/04(土) 12:34:21 ID:I3w//nLU0
黒はホコリ目立つな。
716名称未設定:2006/11/04(土) 12:43:36 ID:8DzxSlOF0
埃…
717名称未設定:2006/11/04(土) 12:48:35 ID:eKC/3wIv0
フケじゃね?
おいらはフケは出ないけど、黒は手の油を拭くのがめんどくさい。
718名称未設定:2006/11/04(土) 12:55:34 ID:7K3qHXVG0
>>713
本当に汚い…
719名称未設定:2006/11/04(土) 13:55:23 ID:7Y/M98pY0
kuroの機能の一つは、部屋の掃除時期の判定だからな
720名称未設定:2006/11/04(土) 14:50:54 ID:xacW+TBu0
で結局Vistaはparallelsで動くの?
721名称未設定:2006/11/04(土) 15:10:13 ID:gLiDJEbd0
>>720
ググレカス
722名称未設定:2006/11/04(土) 15:11:58 ID:xacW+TBu0
3秒検索できないおまえに言われてもなぁ。
723名称未設定:2006/11/04(土) 15:21:58 ID:eGCI5NuI0
Fast OS Switchingをやりたいんだけど、
VirtueDesktopsって無くなっちゃったの?
724名称未設定:2006/11/04(土) 15:49:52 ID:l6i0+BGP0
VMWARAのプライベートベータが出てるね。
725名称未設定:2006/11/04(土) 16:03:56 ID:7K3qHXVG0
VMワ━━(゚Д゚;)━━ラ!
726名称未設定:2006/11/04(土) 16:20:45 ID:jjtihpFB0
>>713
すまん。マジでわからんw
該当箇所を丸で囲んでくれないか?
727名称未設定:2006/11/04(土) 16:35:48 ID:hrE+Dwuh0
728名称未設定:2006/11/04(土) 16:37:53 ID:jjtihpFB0
>>727

サンクス。でもやっぱりよくわからないやorz
729名称未設定:2006/11/04(土) 16:45:48 ID:hrE+Dwuh0
横方向の線(陰)が右の方へいくにつれて細くなってるんだよ
○囲みupっといてなんだけど>>707見た方がわかりやすい
730名称未設定:2006/11/04(土) 17:26:42 ID:yBzoWV7N0
Parallelsで、ゲストOSを複数起動して、
ゲストOS間をネットワーク接続することはできますか?
教えてエロい人!
731名称未設定:2006/11/04(土) 18:02:20 ID:atbeQRTi0
1970入れると、いつものバージョンアップの時と同様、toosをインスコしろってメッセージが出る。
でも実行すると、VMメニューがInstall Parallels Tools instrationからCancel ...に変わるだけで
何も起きない。そんな人はいないですか。
732名称未設定:2006/11/04(土) 18:32:17 ID:GXLDzbq00
dvdドライブにあるよ。
733名称未設定:2006/11/04(土) 20:07:34 ID:EB2t3TVr0
MBに最新ビルドのParallelsインストールして、
SuSE10.1のDVD版をインストールしてたんですけど、
インストール終盤でディスプレイの設定とかをする画面(リリースノートの次の画面)で固まります。

どなたか、同じ現象が発生した方いらっしゃいませんか?
734名称未設定:2006/11/04(土) 21:01:06 ID:B4oWXbNb0
>>731
Autorun殺してない?
735名称未設定:2006/11/05(日) 03:26:04 ID:qqOACORTP
>>730
できるよ
736名称未設定:2006/11/05(日) 10:54:56 ID:uGgtnoIo0
前のスレに出ていたんだけど、、
Windows内で「英数」、「かな」キーで漢字をトグルするアプリの
ダウンロードする場所を知っているかた居ませんか?
737名称未設定:2006/11/05(日) 11:32:32 ID:uJ+q/3mi0
便乗ですみません。
Windowsキーボードを繋いで、スペースバーの左右にある
「無変換」と、「変換」というキーを、左側は、何回押してもMacのように英数になり、
(Windowsのようにひらがなと英数が交互になるとややこしい)
右側は何度押してもひらがなになるようにWindows上でしたいのですが、フリーで出来る物ありませんでしょうか。
738名称未設定:2006/11/05(日) 11:47:36 ID:ov7CzvyT0
>>736-737

>>1のまとめサイトのFAQ嫁
739名称未設定:2006/11/05(日) 11:57:16 ID:eatcV7ueO
FAQに載ってないよ。Mixiで話題になってた無料ツール。
場所は??
740名称未設定:2006/11/05(日) 12:08:46 ID:z6RzCW8fP
普通にAppleK for Parallels買えばいいのに。かなり安定してるし使いやすい。
何でもかんでもフリーウェアで済ましたい気持ちは分からん。
ショボイシェアウェアは払う気にはならんが、いいアプリは買う。
741名称未設定:2006/11/05(日) 12:24:44 ID:HVxGpPTP0
>>740
そうだなその通りだな、だから俺も買った。
でもフリーウェアの存在を知ってれば・・・orz.
742名称未設定:2006/11/05(日) 13:13:04 ID:S4tNiW1k0
話が少しずれるけど、ファックに載っていなかったので。
「英数」、「かな」キーが無いUS配列キーボードを使っている人で金を払いたくない香具師向け。
コマンドとかIME関係
1/「CHGKEY」と言うソフトで、コマンドとコントロールを入れ替える
2/「IME START」と言うソフトは、標準以外の既定のキーにIMEのオンオフ機能を割り当てる事が出来る。

US配列に切り替え
☆デバイスマネージャを使い、「101/102英語キーボードまたはMICROSOFT.....」等のドライバへ変更する。
743名称未設定:2006/11/05(日) 13:26:30 ID:02xlSn1P0
>>740
一般論としては賛成だが、キー割り当てを変更するユーティリティーでカネ取るか?
って思ってしまう。
しかし、選択肢があっていんじゃないか。
オレはフリーウェアというより、オープンソースがあったら使いたい。
744流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/11/05(日) 13:43:01 ID:uKmPH/fa0
Vectorに行けば大抵のソフトは揃っている
そこで情報収集だ
745名称未設定:2006/11/05(日) 14:31:29 ID:eatcV7ueO
>>740
まぁ、単にかなと漢字をトグルするだけで十分と
思ってるんだからしゃーない。
746名称未設定:2006/11/05(日) 16:36:57 ID:m/2+iNkQ0
>>739
MacHookのこと?
便利に使ってるよ。
でも悪いがダウンロードしたURLは覚えてない。
747名称未設定:2006/11/05(日) 16:50:52 ID:8yqOMJvu0
>>742
FAQをそう書いた奴は初めて見たw
748名称未設定:2006/11/05(日) 17:10:50 ID:FJPEiM4x0
>>747
昔、MACPOWERの付録についてきた用語辞典「まーぱのコトテン」には見出しに
FAQ[ファック]と書いてあった(w
(1997年版で確認)
749名称未設定:2006/11/05(日) 17:53:54 ID:foNwvyuq0
自分も女の子に「そこはファック見て」と言ってあっと思ったw
別の読み方ないのかな。
750名称未設定:2006/11/05(日) 17:58:24 ID:jMx+MTr50
エフエーキューだろ…
751名称未設定:2006/11/05(日) 17:59:13 ID:yzekx5QU0
クリック長押しで右クリック設定になっているんだけど
解除する方法教えてください
752名称未設定:2006/11/05(日) 18:22:48 ID:UKauikz0O
アルファベット3文字迄はそのままアルファベットで読んで、
4文字以上は無理が有ってもそれっぽく読めってうちの九官鳥が言ってた。
753名称未設定:2006/11/05(日) 18:41:37 ID:IzmPkB3x0
ただでプリンタもらったんですが、
Macに対応してない(LexMark X2350って言うやつ)みたいなんです。
せっかくなんでどうしても使いたいなぁと。そこで
Parallels Desktop使ってWindows上で動かせるかなぁと思って
やってみると
USB device you are trying to connect to the virtual machine is
being used by another process. Wait 5-10 seconds, then try
to connect the device again. If this does not help, find
the application that blocked up the device and disconnect it manually.

っていうエラーがでてどうしてもうまくいかないんです。
この案は無理なんですかね?
754名称未設定:2006/11/05(日) 19:49:12 ID:w+1Mc5ou0
>>749
会社ではっきりと「ファック・ユー」と言った人がいた。

自分も「ファッキュ」と言うけど。
755名称未設定:2006/11/05(日) 20:43:03 ID:JCLVKMAy0
>>749
外人はエフエーキューって言うよ。
何かとアルファベットの頭文字を略したものを続けて発音しようと
するのは、Japanese-Eenglish。
756名称未設定:2006/11/05(日) 20:55:15 ID:vL6MYQUw0
おれは FAQ→ふぁきゅ って呼んでる。
GIFはギフ、JPEGはジェイペグ、PNGはピング。全部おれ解釈だけどあってる?w

>>739
なんでmixiで聞かないの? こっちで聞いたら一手間増えるじゃん?
まぁおれはここの情報が増えてうれしいんだが。
757名称未設定:2006/11/05(日) 20:56:40 ID:dXXVweCv0
Frequently Asked Questionと言えば大丈夫だろw
758名称未設定:2006/11/05(日) 20:58:44 ID:nxmCFeFF0
>>756
GIF→ジフな。
MPEGはエムペグ、Divxはダイブエックス、KFCはケーエフシー etc.
FAQはエフエーキューだろうなー
759名称未設定:2006/11/05(日) 21:03:21 ID:z6RzCW8fP
> 何かとアルファベットの頭文字を略したものを続けて発音しようとするのは、Japanese-Eenglish。
無知乙。医学英語の略語はほとんど続けて発音します。
しまいにゃ、研究名なんかは続けて発音しやすいように元の単語を推敲しだすし。
760名称未設定:2006/11/05(日) 21:04:54 ID:z6RzCW8fP
ただし、FAQは間違いなく「エフ・エー・キュー」だな。
それはファックっと言うのが問題あるからだろう。
761名称未設定:2006/11/05(日) 21:05:25 ID:nxmCFeFF0
国連はUNだけどウン、ン、ユン、ユーとは言わず、UNって言うな。
762名称未設定:2006/11/05(日) 21:06:39 ID:QlHDzPF/0
「えふえーきゅー」と読めと怪しいガイジンに言われた覚えがある

ちなみにDivxは「でぃぶえっくす」じゃないの?
763名称未設定:2006/11/05(日) 21:08:26 ID:fMYtw+eWO
AFLAC
764名称未設定:2006/11/05(日) 21:12:45 ID:hyUE8gaR0
FAQも読まずに質問する奴にはファッキューと言ってやるべきヽ(`Д´)ノ
765名称未設定:2006/11/05(日) 21:16:45 ID:nxmCFeFF0
>>762
DivX(正式名称:ディブ・エックス; 通称:ダイブエックス)らしい。
766名称未設定:2006/11/05(日) 21:24:18 ID:QlHDzPF/0
よっしゃw
767名称未設定:2006/11/05(日) 21:51:19 ID:ubRWPhvZ0
命名した連中はあきらかにねらってこんな略号にしたんだろうね。

英語圏以外の人は気軽に発音しているけど,英語圏で育った教養ある
人にとっては,口が裂けても恥ずかしくていえないっていうレベル
の言葉だと思うな,ふぁ××... っていうのは。

ま,日本でもわりと普通の女の子がすごいこといってるご時世だから,
あまり実感がわかない人が多いとは思うけどね。
768名称未設定:2006/11/05(日) 21:52:15 ID:QdtVex1U0
またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました
769名称未設定:2006/11/05(日) 21:54:59 ID:f2t0K1bk0
どうでもええがな
770乞食:2006/11/05(日) 22:20:59 ID:PDb4Kez30
本題はMixiで話題になってた無料ツールだ
771名称未設定:2006/11/05(日) 23:17:29 ID:ubRWPhvZ0
本体も外部KB(HHKB)もいわゆるASCII配列,おまけにDVORAK配列で
使っている自分は,どうすればいいん?
772名称未設定:2006/11/06(月) 00:05:10 ID:4rl6d+gP0
死ねばいいと思うよ
773名称未設定:2006/11/06(月) 01:48:17 ID:hR/e12oo0
たしかあのツールはParallelsコミュの掲示板でアップロードされていた
はずだけど、当該トピックそのものが消えてしまったようで。
作成者が退会しちゃったのかな?
ツール第2弾(どんなのだったか忘れた)に「こんなの要らない」と噛みつく
粘着馬鹿がいたので嫌気がさしちゃったのかもね。
774名称未設定:2006/11/06(月) 08:24:32 ID:VSC8Xl010
Intelプロセッサじゃないとだめなのか・・・
775名称未設定:2006/11/06(月) 11:20:27 ID:8Mn7Q0rf0
プロトン
776名称未設定:2006/11/06(月) 16:47:38 ID:+4q5jBh00
>>713
ゲロ吹いた
777名称未設定:2006/11/06(月) 17:14:16 ID:+4q5jBh00
>>758
>GIF→ジフな。

アメリカ人はギフと言うけどw
778名称未設定:2006/11/06(月) 17:31:16 ID:xRpM2nDF0
またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました

またいつもの
下らない読み方論議が始まりました
779名称未設定:2006/11/06(月) 17:50:10 ID:NcqbEnrFO
Appleはアップルと言っても通じなかった。
アッポーォでおけ。
780名称未設定:2006/11/06(月) 17:52:53 ID:3s5033za0
781名称未設定:2006/11/06(月) 18:51:28 ID:XEkOZZ2F0
>>779
NoNoNoNo(チッチッチッ)

アッーポッー!
782名称未設定:2006/11/06(月) 19:11:21 ID:tVWUJcPd0
イ〜ンザバ〜ス ナインナインナイン〜♪
783名称未設定:2006/11/06(月) 19:27:50 ID:XNXvRyyW0
>>777
ここ日本
784名称未設定:2006/11/06(月) 20:19:16 ID:HR3Sv8Th0
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20301207,00.htm
>新しいライセンス条項では、プライマリOSやホストOSにはWindowsのどのバージョンでもなれる。
>しかし、仮想化のゲストOSになれるのはVistaの「Business」エディションおよび「Ultimate」
>エディションのみとなる。

ParallelsでVista使うなら、VistaのBusinessかUltimateを買わないとダメみたい(´・ω・`)
安いHome BasicやHome Premiumで十分なのに…。
785名称未設定:2006/11/06(月) 20:21:11 ID:Pm8ObRM+0
ま、一度独占しちまえば、あとはやりたい放題って事ですな。
それ以外に全く理由が思いつかん。
786名称未設定:2006/11/06(月) 20:34:27 ID:q4Y2WI5Q0
おまいらジャガーでダメだジャグワーだ。いいな分かったか。
787名称未設定:2006/11/06(月) 20:36:34 ID:+HypTlT40
徳大寺氏乙
788名称未設定:2006/11/06(月) 20:37:21 ID:7Ypvae0IP
1ライセンスで複数の仮想化を禁止するなら、そういった複数バックアップ環境を必要としない、
強固でバグフリーなOSを作ってもらいたいものだ。

いずれにしてもWindowsは今後Parallels/BootCamp上でしか使うつもりはないので、気にしないでおく。
Officeとかプリンタ類以外にWindowsの必要性を全く感じない。強いて言うならゲームだろうが、
PCでゲームをやってるほど人生暇でもないしなあ。

Mac OS X(特に、IntelMac化したことでWindowsで不足分を補える今の状態)を味わうと、
もはや他に行く気には全くならない。Windowsみたいな不安定OSは、仮想化環境で使うのが相応しい。
789名称未設定:2006/11/06(月) 20:41:43 ID:9C1MB2G90
>>786
シャグワーは?
790名称未設定:2006/11/06(月) 20:41:44 ID:Pm8ObRM+0
>>788
日本語をちゃんと理解するよーに。
Vistaは、一番高い奴を買わないとParallelsで動かなくなるの。
君のような人が一番打撃を被る改悪なんだよ。
791名称未設定:2006/11/06(月) 20:52:35 ID:eMNbXJnlP
ギャギュワ@伊丹十三
792名称未設定:2006/11/06(月) 21:59:46 ID:7Ypvae0IP
>>790
は?そんなんOEM版のを買うから関係ねーよ。
お前こそ、一般人のレスだけ読んでねーでリンク先も読んでこい。貧乏人。
793名称未設定:2006/11/06(月) 21:59:48 ID:HR3Sv8Th0
>>790
ライセンス条項的にNGなだけで動くのは動く、んじゃね?、と思いたい('A`)
Homeは実機上じゃないとインスコできないようにするってできるんだろうか?
794名称未設定:2006/11/06(月) 22:01:42 ID:9C1MB2G90
正直Windows2000が3000年まで使えることを望む
795名称未設定:2006/11/06(月) 22:03:53 ID:M/9oW+Pl0
>>777
知り合いのインド人はジフって言ってた
796名称未設定:2006/11/06(月) 22:07:56 ID:Pm8ObRM+0
>>792
意味が不明なんだが?
どこをどう解釈すると、OEM版がParallelsで動くという解釈になるんだ?
797名称未設定:2006/11/06(月) 22:24:13 ID:HR3Sv8Th0
>>796
「VistaホームじゃなくてVistaビジネスのOEM版を安く買うからこの話はどうでもいい」ではないかと。

確かにそれは選択肢だが、でも今度はPC移転条項?とやらが問題になるよね…
店頭パッケージ版は古いPCからVista削除すれば新しいPCに何度でもインストール可能に「変更」されたけど
プリインストール版はそうじゃないらしい。OEM版って扱い的にプリインストール版に近い気がしない?(´・ω・`)
でもParallelsで動かす以上はずっと同じ(仮想ハードウェアの)仮想マシン上だよね?
とにかくビジネスにしとけば、別Macの別Parallelsにでもいけちゃう気がしてしまう。
798名称未設定:2006/11/06(月) 22:29:07 ID:7BdBGCrl0
まああれだ。
vistaはbootcamp
xpはparallels
これでいんじゃね?
799名称未設定:2006/11/06(月) 22:32:19 ID:dTb+RspD0
どれだ?
800名称未設定:2006/11/06(月) 22:42:51 ID:M/9oW+Pl0
で、VMware使ったヤツはいねえのか
801名称未設定:2006/11/06(月) 22:55:47 ID:7Ypvae0IP
>>797
そう、その通り。
> プリインストール版はそうじゃないらしい。OEM版って扱い的にプリインストール版に近い気がしない?(´・ω・`)
これもその通り。でもこれはXP以前からそうだよ。
で「同じハードウェア1つにしかインストール出来ない」が、
同じハードウェアかどうかの判断基準が、OEM版の場合は同時購入のパーツが使用されているかどうかになる。
だから自作erはFDDにバンドルしておいて構成を変えて使い続けたりする。
Parallelsの場合は増設メモリにバンドルするのが定石だね。
802名称未設定:2006/11/06(月) 23:03:33 ID:/uZX/10n0
803名称未設定:2006/11/06(月) 23:23:14 ID:6t44qTG30
で、お前らはWindowsしか動かさないのか?
804名称未設定:2006/11/06(月) 23:42:44 ID:plKDI0HE0
買ってもってる窓はXPだけだから。
805名称未設定:2006/11/06(月) 23:50:16 ID:7Ypvae0IP
>>797
言い忘れた。
> とにかくビジネスにしとけば、別Macの別Parallelsにでもいけちゃう気がしてしまう。
これは無理。それどころか、XPですら同Macの別Parallelsでも認証通らない。
仮想HDDがCrashしてインストールし直す場合もTEL必要だし、構成変えていないなんて言おうものなら
詳しい状況説明させられる羽目になる。Vistaで悪化したら最悪だな。
移行回数制限なくなったからいいものの、有ったらCrashして再インストールするのを2回出来ないことになる。
ただ、インストールして、認証した仮想HDDを複製して別々に動かしたり別Mac別Parallels上で動かすのは可能かも。
同verのParallelsだったら仮想HDD以外、Windowsから見たら差はないはずだから。
806名称未設定:2006/11/07(火) 00:27:16 ID:ovLkO8/O0
言い忘れた。まで読んでやめた。
807名称未設定:2006/11/07(火) 00:39:52 ID:lD1fTCk00
同じく
808736:2006/11/07(火) 01:43:47 ID:Y07MNFri0
MIXIで探したけど全然みつからなかったのはトッピックごと消されて
いたからだったんですね。MacHookという名前すら忘れていたのですが
ここみてから、SpotlightでMacHookを検索したらあっさり本体内に
残ってました。ありがとうございました。
809名称未設定:2006/11/07(火) 01:44:25 ID:9pgQwgvF0
みんなMSDNAAのXP使いなさい。
810名称未設定:2006/11/07(火) 02:18:37 ID:93zOleZ2O
↑いくらするんだよ。
811名称未設定:2006/11/07(火) 03:16:31 ID:HUQVIgSKQ
パラレルとバーチャルPCの比較だと
同じ環境でーどれくらい処理早くなります?

新しいマックに買い換えようか悩んでる
812名称未設定:2006/11/07(火) 03:19:18 ID:H+NTfnf50
ありえないほど速くなる
しょうんべんちびるなよ
813名称未設定:2006/11/07(火) 03:27:32 ID:HUQVIgSKQ
どれくらいー
マケスピとかすぱっと開くー
814名称未設定:2006/11/07(火) 03:34:56 ID:8NTMlBEV0
起動音のチャラララ〜ン♪が途切れないw
動画のコマ落ちがほぼ起きない
815名称未設定:2006/11/07(火) 06:54:52 ID:hmtE9rH20
2つのOSを同時稼働させてるのをたまに忘れてしまう。
816名称未設定:2006/11/07(火) 08:38:43 ID:lyx6NZ670
811 :名称未設定:2006/11/07(火) 03:16:31 ID:HUQVIgSKQ  []
パラレルとバーチャルPCの比較だと
同じ環境でーどれくらい処理早くなります?

新しいマックに買い換えようか悩んでる

813 :名称未設定:2006/11/07(火) 03:27:32 ID:HUQVIgSKQ  []
どれくらいー
マケスピとかすぱっと開くー
817名称未設定:2006/11/07(火) 08:57:57 ID:ovLkO8/O0
ブーキャンの方がいいだろ。
200GB欲しくなるけどな。
818流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/11/07(火) 10:04:59 ID:SrGAzpLL0
>>817
>200GB欲しくなるけどな。
中々出回っていないようです(^^;;>.160GB HDD
200GBが出回るのは何時かな
819名称未設定:2006/11/07(火) 10:26:28 ID:AZrKJy620
割れドザブーキャン キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
820名称未設定:2006/11/07(火) 11:06:07 ID:RYpLoEXb0
100GでOSX、Parallels、Bootcampで特に不自由はしてないな。
まあアプリとデータの数にもよるが。
821名称未設定:2006/11/07(火) 11:10:44 ID:c7tT4G990
MBPに200GB積んでるけど、正直160GBで十分だった・・・。
822名称未設定:2006/11/07(火) 11:18:57 ID:ud1XPEwfP
60GBをOS X 40GB/BootCamp 20GBに分けて、OS X上でXP(expanding) 20GBにしてる。
全く不自由してない…音楽や動画等やらなきゃほんとHDDって容量喰わないよね。
823名称未設定:2006/11/07(火) 13:39:21 ID:vIrOH8h30
プロトン版は_や\を使えるようにしてんだろうな?
824名称未設定:2006/11/07(火) 14:26:58 ID:lVQ8DLk0O
無理無理
825名称未設定:2006/11/07(火) 17:15:09 ID:ekvUjgoy0
>>823
そう言うのは自分でソフト入れろってさw
826名称未設定:2006/11/07(火) 17:22:08 ID:lVQ8DLk0O
もしかしたら、キーバインド関連のフリーソフトがオマケで付いてたりしてw
827名称未設定:2006/11/07(火) 19:28:20 ID:G6FbZbZq0
プロトン版まであと4日…情報まったくないな。完成してんのか?
パッケージ版が11日から流通ならもうソフトは完成してないと無理だろ。
まさか…ダウンロード販売?
828名称未設定:2006/11/07(火) 19:29:52 ID:pTMMr66M0
プロトン版やめとけ。
どーせアップデート激遅だったり、仕舞いには放置ってことにもなりかねんぞ。
829名称未設定:2006/11/07(火) 19:43:06 ID:RaXw1v2N0
誰か人柱よろ。
830名称未設定:2006/11/07(火) 19:57:00 ID:RdpaB1+L0
>>829
ノシ
既に予約済みだ。
831名称未設定:2006/11/07(火) 20:14:18 ID:73lu/LBn0
MacPeopleかMacFanにレビュー載ってたけど、キーボードの問題とかクリップボードの文字化けとか
日本語版でも改善されてないらすい。
832名称未設定:2006/11/07(火) 20:22:21 ID:qvDSaN3I0
>>831
それ改善されてなくて「日本語版」とはおこがましい
833名称未設定:2006/11/07(火) 21:07:23 ID:/hbqjSKE0
こんな美味しい商売ないよな
マニュアルとかをちょこっと日本語にしただけで値段は倍近く
834名称未設定:2006/11/07(火) 21:16:22 ID:ud1XPEwfP
まあ翻訳って結構大変だからね。

ただ言えることは、英語も読めない池沼は損をする世の中だってことだね。
835名称未設定:2006/11/07(火) 21:27:43 ID:pz5xTiGo0
822 :名称未設定:2006/11/07(火) 11:18:57 ID:ud1XPEwfP  [sage]
60GBをOS X 40GB/BootCamp 20GBに分けて、OS X上でXP(expanding) 20GBにしてる。
全く不自由してない…音楽や動画等やらなきゃほんとHDDって容量喰わないよね。

834 :名称未設定:2006/11/07(火) 21:16:22 ID:ud1XPEwfP  [sage]
まあ翻訳って結構大変だからね。

ただ言えることは、英語も読めない池沼は損をする世の中だってことだね。
836名称未設定:2006/11/07(火) 21:41:39 ID:sM5Tzr9e0
意味分からん。英語読めない池沼って言われて悔しかったのか?
837名称未設定:2006/11/07(火) 21:58:11 ID:G6FbZbZq0
>>831
それが本当ならプロトン版買う意味ゼロじゃん

実質、対抗はVMwareだけになったな
838名称未設定:2006/11/07(火) 22:25:17 ID:QOBzycXN0
どうやら
ふぁきゅうー
と読んでる俺は少数派らしいな
839名称未設定:2006/11/07(火) 22:39:37 ID:pTMMr66M0
だからジャグワーだ。ジャグワー。
840名称未設定:2006/11/07(火) 23:00:07 ID:HTRCdC1F0
ふぁっきゅー だな
女の子だろうが言ってるな
軽いセクハラか?w
841名称未設定:2006/11/07(火) 23:01:35 ID:ovLkO8/O0
日本語版なんていらね
英語版で十分

842名称未設定:2006/11/07(火) 23:02:44 ID:ovLkO8/O0
>>838, 840

おまえらそんな調子じゃ人生も出遅れてるんだろうなあ
かわいそうにw
843名称未設定:2006/11/07(火) 23:05:56 ID:bDAPz7vK0
>>842
こんなんで釣られるお前が一番ダメ人間だと思うよ
844名称未設定:2006/11/07(火) 23:08:44 ID:ovLkO8/O0
>>843

>>842でおまえが釣れたよw
845名称未設定:2006/11/07(火) 23:24:25 ID:iZJ5P1gK0
事後釣り宣言カコワルイ...
846名称未設定:2006/11/07(火) 23:36:11 ID:bDAPz7vK0
この手の人間なんてそんなもんでしょ
自分の人生が一番出遅れてるんだろうにねえ…
ちょっと同情
847名称未設定:2006/11/07(火) 23:43:22 ID:yd1CnTke0
FAQを「エフ・エー・キュー」というのは極めて常識だと思われます。
848名称未設定:2006/11/07(火) 23:44:59 ID:ovLkO8/O0
bDAPz7vK0
849名称未設定:2006/11/07(火) 23:48:30 ID:Ane4em8J0
ID晒しカッコワルイ。
850名称未設定:2006/11/07(火) 23:51:23 ID:ovLkO8/O0
こっちにも粘着と
ん?どうした?ガッコでいじめられたか?
半角カタカナかっこいいねw
851名称未設定:2006/11/07(火) 23:52:26 ID:nlIasmqf0
>>850
真剣カコワルイよ?
852名称未設定:2006/11/07(火) 23:55:08 ID:QOBzycXN0
ふぁっきゅーさん
とんちでGO
853名称未設定:2006/11/08(水) 01:36:57 ID:6YFWT5EW0
>>823
アンダーバーは英語版でも使えるやん。
854名称未設定:2006/11/08(水) 04:00:22 ID:YW7Z0yet0
ついでで悪いが、
グラフィカルユーザインターフェースの GUI は何て読むんだ?

じーゆーあい? ぐい? がい?
855名称未設定:2006/11/08(水) 05:15:57 ID:F87p8VEZ0
ギ ジーユーアイ
856名称未設定:2006/11/08(水) 05:53:14 ID:HN9f/w7m0
ぐーい
857名称未設定:2006/11/08(水) 06:08:39 ID:vzVTEmRO0
ちなみに キュイ?
858名称未設定:2006/11/08(水) 06:38:26 ID:HN9f/w7m0
へっ!きたねえ花火だ
859名称未設定:2006/11/08(水) 06:42:25 ID:F87p8VEZ0
パソヲタでもグイ、キュイって突然言われても反応できなそう。
860名称未設定:2006/11/08(水) 06:50:24 ID:vzVTEmRO0
WYSIWYG 【What You See Is What You Get】
861名称未設定:2006/11/08(水) 06:53:43 ID:YXtq/ZZb0
げーうーあい
862名称未設定:2006/11/08(水) 07:13:46 ID:HN9f/w7m0
863名称未設定:2006/11/08(水) 07:58:33 ID:vzVTEmRO0
質問です。
parallelsでXPをつかっているのですが、これでネットに繋ぐ時OSXのファイアウォールを噛むんですかね?
864名称未設定:2006/11/08(水) 08:41:54 ID:S1q5+Yux0
やってみれば分かるが、Host-Onlyの場合はファイアーウォールの影響を受けます。
en2を通す設定をするべし。GUIでもできるのかな。私はipfwのスクリプトを書いている。
865名称未設定:2006/11/08(水) 09:20:18 ID:PNiXn7h30
先ほど日本語版到着した。イーフロの通販。びっくり!
866名称未設定:2006/11/08(水) 09:23:17 ID:v+wV8MFO0
レポよろ
867名称未設定:2006/11/08(水) 09:49:47 ID:S2y4kyAE0
日本語版ボッタクリ
868名称未設定:2006/11/08(水) 10:17:04 ID:WKKbvKak0
>>865
カモ乙
869名称未設定:2006/11/08(水) 10:19:28 ID:svF7TRgw0
日本語版レポ頼むよ。
そしてアップデートがいつまでたっても来ない。
ってことにならないように祈ってやるよ。
870名称未設定:2006/11/08(水) 10:21:06 ID:S1q5+Yux0
そう言えば先日もアップデートが来たね。ベータじゃない奴。
871名称未設定:2006/11/08(水) 10:45:54 ID:kB7FXLCi0
PalmOSうごきますか?
872865:2006/11/08(水) 12:45:56 ID:PNiXn7h30
とりあえずインスコ終わっていろいろいじってみました。
ビルド1940 ってなってます。
873名称未設定:2006/11/08(水) 12:48:44 ID:pGc0qySRO
古っ!
まあしゃーねえか。
874名称未設定:2006/11/08(水) 13:46:46 ID:u6Y1Fp1o0
英語版ってまだ正式版じゃなくてβでしょ?
プロトン版もβのままでパッケージ販売開始したってこと?
875名称未設定:2006/11/08(水) 13:55:05 ID:svF7TRgw0
日本語版なんかむちゃくちゃになりそうな悪寒・・・
876名称未設定:2006/11/08(水) 14:04:15 ID:F87p8VEZ0
あるあるw
877名称未設定:2006/11/08(水) 14:58:41 ID:w6J+4qFN0
>875
とりあえず、メニューバーの表記で、まずはやらかしてくれたしなw
878名称未設定:2006/11/08(水) 16:49:46 ID:sAgKH3IEO
プロトン体験版キテル!
人柱になる勇者はいるか?w
俺はヤダ!!
879名称未設定:2006/11/08(水) 16:55:07 ID:sUc8WWjd0
小さなことかもしんないけど体験版申し込みのフォームの表示が微妙に変だな。
マカー向けの商売するならSafariで確認するぐらいしようよ>プロトン
880名称未設定:2006/11/08(水) 17:54:42 ID:dYFB8KFO0
まったくやる気ナッシングみたいですな
プロト
881名称未設定:2006/11/08(水) 18:09:07 ID:svF7TRgw0
日本語体験版落とした。
 落としたマシンG5だったorz.
仕事終わってからMacBookで試してみる。
882名称未設定:2006/11/08(水) 18:27:04 ID:RDnMHnU/0
>>862
このソフトの詳細きぼん
883名称未設定:2006/11/08(水) 18:43:16 ID:svF7TRgw0
我慢ならずやってみた。
プロダクトキーはenモノは通らない。
そもそも通さずとも1940ならenも日本語になる。
キー変換は未確認、AppleK購入済みなので

1970使いたいのでサクッと元に戻した。検証終。
884名称未設定:2006/11/08(水) 20:20:43 ID:YXtq/ZZb0
>>883
885名称未設定:2006/11/08(水) 20:44:03 ID:nAX+tlhB0
既レスかもしれませんが、誰か教えてください。
parallelsでWindowsXPをインストールしたのですが、ネットにつながりません。
parallelsのバージョンは1940です。
MacOSでは正常にネット接続できます。
parallelsの設定ではBridgedEthernetはDefault Adapterにしています。
en0:Ethernet Adapterに変えてみましたがダメです。
Windowsのネットの設定はLAN接続です。
何が問題なのでしょうか。具具ってみましたが、よくわかんないんです。
まじ途方に暮れてます。

同じような経験をなさった方、解決策をご存知の方教えてください。
886名称未設定:2006/11/08(水) 20:50:25 ID:7QJYwspi0
基本なんでやってたらスマンけど、「Parallels Tool」は入れた?
「VM」メニューの「Install Parallels Tool...」だったっけ?
(今手元に実機が無いんでわからん。)
887名称未設定:2006/11/08(水) 21:00:06 ID:nAX+tlhB0
>>886
即レスありがとうございます。
Parallels Toolは入れてあります。
888名称未設定:2006/11/08(水) 21:06:16 ID:yh0ERpAZ0
デバイスマネージャの
ネットワークアダプターや
コントロールパネルのネットワーク接続などはどうなんの?
889名称未設定:2006/11/08(水) 21:26:05 ID:S2y4kyAE0
host only networkになってるだけだろ
ちゃんとヘルプぐらい嫁よ
英語読めないならparallelsなんか手をだすなw
890名称未設定:2006/11/08(水) 21:36:19 ID:nAX+tlhB0
>>887 レスありがとうございます。

デバイスマネージャのネットワークアダプター
  →Parallels Network Adapterが正常に作動しています、という表記が出ています。
コントロールパネルのネットワークとインターネット接続
(→インターネット接続のセットアップや変更を行う)
  →「LANの接続」を見てみると、特に何もチェックが入ってないですね。
    これが問題だったのかな・・・。シロウト丸出しですみません。
891名称未設定:2006/11/08(水) 21:36:30 ID:6YFWT5EW0
>>889
Bridged Ethernetにしてると885に書いてあるぞなもし
質問はちゃんと読みませう
892名称未設定:2006/11/08(水) 21:41:25 ID:o0AO6iOj0
893名称未設定:2006/11/08(水) 21:43:18 ID:S2y4kyAE0
お、すまんこ。

だったらbridged networkでIPが取れてないだけじゃまいか?
NATでいいじゃん。
894名称未設定:2006/11/08(水) 21:46:50 ID:S2y4kyAE0

と余計なレスをしている間に
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
ストアがBSになってる。
新型MBかな?とMBPスレでは話題になってる。
895名称未設定:2006/11/08(水) 21:58:35 ID:R80XkMts0
>>862
これありがたいな。
AppleKBWinはうちの環境ではCommand+Spaceで切り替えることしか出来なかった。
正式公開すれば喜ぶ人多いと思う。
896885:2006/11/08(水) 22:08:13 ID:nAX+tlhB0
ブリッジの場合、外部に接続できるIPアドレスがMac側と、
ゲスト(Windows)側それぞれに必要になるんですよね。

当方、ADSLモデムをルーターを介さずに直接Macに繋いでいるので、
使えるIPアドレスは通常1個だけ。
よって、ゲスト側から外部ネットワークに接続することができない。

そこで、paralles最新版(ビルド1970)でサポートされたShared networkingを使えば、
Mac側のIPアドレスをゲスト側で共有して接続できるはずという結論に達したんですけど、
これでなんとか試してみます。


897名称未設定:2006/11/08(水) 22:13:33 ID:S2y4kyAE0
それがNATだよ
898885:2006/11/08(水) 22:26:21 ID:nAX+tlhB0
>>897

うまくいきました。ありがとうございました!!
899名称未設定:2006/11/08(水) 22:57:23 ID:S2y4kyAE0
おめでとさん
900名称未設定:2006/11/08(水) 23:57:31 ID:u6E+TwHh0
900
901名称未設定:2006/11/09(木) 01:23:26 ID:TMJfo/6A0
既存のVMでshared networkingに変更できないよ。項目がinactiveになってる。
902名称未設定:2006/11/09(木) 02:57:14 ID:Uv80i5kJ0
parallelsを使っていますが
アプリケーションを終了すると
macの壁紙の色が明らかに薄くなるのですが
同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
機種はmacbook 10.4.8
です。
最初は気のせいかと思っていたのですが
気のせいではないようです。
903名称未設定:2006/11/09(木) 04:06:51 ID:Uv80i5kJ0
フルスクリーンで電源落とした後
macのデスクトップへ切り変わるあたりで
カラープロファイルが変更されてる気がするのですがいかがでしょうか?
904名称未設定:2006/11/09(木) 04:11:15 ID:TMJfo/6A0
そう言えば私も、Parallels終了後にカラープロファイルがおかしくなった事は一度だけあり、画面が青みがかった薄い色になった。
Bootcampで起動したときの色に近かったな。どっちからでも同じ写真を見るのですぐ分かった。
905名称未設定:2006/11/09(木) 04:12:13 ID:9v4oYq5y0
parallelsでエロゲしたいんですが出来ますか?
906名称未設定:2006/11/09(木) 04:12:14 ID:TMJfo/6A0
ちなみにMacBook Pro 初期型
907名称未設定:2006/11/09(木) 04:20:33 ID:zHVB+HRN0
>>905
モノによるが、ぐりぐり動いたりしないのなら十分動く。
908名称未設定:2006/11/09(木) 04:24:12 ID:9v4oYq5y0
>>907
こんな馬鹿な質問に答えてくれてありがとう
あなたはとてもいい人だ
909名称未設定:2006/11/09(木) 04:26:41 ID:u/jMvnPF0
>>905
Fate、いもブルとかは普通にできたよ
果てしなく青い、この空の下で…もフツー
なんか途中で動作がおかしくなることが有るモノも有ったけど
毎回というわけではなかった
そんな感じ
910名称未設定:2006/11/09(木) 04:35:25 ID:9v4oYq5y0
>>909
詳しいのトンクス
こんな夜中にすぐにレスが二つも帰ってくるとは思ってなかった
imac板の親切な人に感動しますた
911名称未設定:2006/11/09(木) 04:49:04 ID:gTnpO+4C0
プロトンのファッキュー。

>(Q8)ゲストOS内での日本語入力は可能か?また、ゲストOS上の
>Windows2000/XPで、日本語入力モードにする方法は?
>
>(A8)
>ゲストOSによっては、日本語入力モードのオン/オフがキーボードから
>できないことが確認されています。例えばWindows2000やXPでは
>DOS/V用のUSBキーボードを接続していても漢字キーによるIMEの
>オン/オフはできないため、マウスで言語バー内の入力モードを選択して
>切り替える必要があります。
>
>※MS-Wordのようにプログラム起動時IMEをオンにするものは、そのまま
>オンとなるので操作は不要です。
>※Macキーボードでキーを割り当てるフリーソフトやシェアウェア
>(ゲストOS上にインストール)は存在します。
>※RedHat Linux上では、通常のShift+SPACEで切り替え可能です。

なんだよ結局はフリーソフト任せか。まあMacHook使うからいいけど。
912名称未設定:2006/11/09(木) 05:14:59 ID:TMJfo/6A0
Alt + ~ で切り替えじゃないの?USキーボードだけど。
913名称未設定:2006/11/09(木) 12:31:44 ID:wJ30oj9I0
914名称未設定:2006/11/09(木) 12:58:38 ID:HNF1Z8G30
オモシロイカ?
915912:2006/11/09(木) 13:20:29 ID:TMJfo/6A0
忘れてた、Alt + ~ で切り替えが出来るのは、日本語キーボードでも同じ。
916名称未設定:2006/11/09(木) 15:37:39 ID:A4lO/RFv0
FreeDOSとかMonaOSとかOSASKとかDarwinとか使える?
917名称未設定:2006/11/09(木) 16:01:30 ID:VnRKhBju0
Plan9とReactOSはダメだった
918名称未設定:2006/11/09(木) 16:25:03 ID:K5v/p9tc0
NeXTSTEPは?
919名称未設定:2006/11/09(木) 16:28:08 ID:OgMCegeb0
>>918
インテル版なんてMacOS Xそのものだろ
920名称未設定:2006/11/09(木) 16:31:25 ID:4FQWvkZi0
1970にしてから、マウスポインターがWindows上にあるとマックのコマンドを全く受け付けなくなってしまったんですが、回避策ありますでしょうか?
例えば、コマンド+Tabでのアプリ切り替え、MightyMouseでポッチを押してもDashboardが出ない、Exposeも効かない等です。
921名称未設定:2006/11/09(木) 17:59:30 ID:f116M74Q0
Parallels Tools 上書きしてみたらどうよ?
922920:2006/11/09(木) 18:02:42 ID:TOaV+z9T0
>>921
一度アンインストールして再インストールしても変わらず。
1940の頃は、コマンド+Tabでパラがフルスクリーンでもマクの別のアプリに切り替えられたんだが、今はWindowsのTabしか機能してない・orz
923名称未設定:2006/11/09(木) 18:12:30 ID:tPBPlwsF0
>>922
システム環境設定のユニバーサルアクセスで
一番下の補助装置を使用可能にするのチェックが入っていない?
924名称未設定:2006/11/09(木) 18:16:02 ID:Uv80i5kJ0
parallels起動してるだけでCPU60%ぐらいつかってるんだけど
そんなもんかな?
coreduo2Ghzのmacbook
925920:2006/11/09(木) 18:17:10 ID:TOaV+z9T0
>>923
あなた天才!
そーですた。
サソクス!
926名称未設定:2006/11/09(木) 18:17:20 ID:Uv80i5kJ0
windowsのタスクマネージャじゃなくて
アクティビモニターの表示%です。
927920:2006/11/09(木) 18:23:18 ID:TOaV+z9T0
しかしなんでONになったのかが謎ですが、とりあえず解決したので良かったです。
まじ>>923に感謝です。
ところでなんで補助装置をオンにするとParaだけコマンドTABが効かなくなるんでしょうか?
928名称未設定:2006/11/09(木) 19:55:30 ID:q3StmNBq0
よくわかんね


どんな不具合になっていたのが一番わかんね
929名称未設定:2006/11/09(木) 21:50:53 ID:lrvtzQTn0
俺も>>751と同じなんだけど、解決方法ないすか。
930名称未設定:2006/11/09(木) 22:26:33 ID:Dpo3mp430
アップデートしたらアクティベートしろと言われたのですが
どうしたらいいんだろう?
931名称未設定:2006/11/09(木) 22:44:09 ID:3f+UzPTi0
アクティベートしろ
932名称未設定:2006/11/09(木) 22:51:17 ID:APdrwRiQ0
>>929
環境設定見ながら辞書でもひけ
933名称未設定:2006/11/09(木) 23:09:10 ID:KgWmGMEG0
>>929
Mac持ってNOVA行きなよ。駅前だよ?
934名称未設定:2006/11/10(金) 00:36:49 ID:f6qUUNod0
>>930
アナルでマスターベーションしろ
935名称未設定:2006/11/10(金) 01:13:27 ID:tA3BlHpy0
>>934
これはひどい
936名称未設定:2006/11/10(金) 01:27:14 ID:QKccduMi0
アナルをおかずに!?
937名称未設定:2006/11/10(金) 03:31:11 ID:oJpZ6qoU0
下痢便をパスタにからめて一気にちゅるりと吸い込みたいスレ
938名称未設定:2006/11/10(金) 03:46:16 ID:fQacoB6j0
>>927
Witch使ってるから、offにすんのはつらいなぁ、、
939名称未設定:2006/11/10(金) 04:27:13 ID:t4UZ2Ucx0
>>937
今日の俺はコーンパスタってこと?
940名称未設定:2006/11/10(金) 08:53:38 ID:Z7diX6HG0
そういえば最新のMacJackにアナリスクのやり方書いてったな。
941名称未設定:2006/11/10(金) 09:28:14 ID:pnIDFE8B0
>そういえば
どういえば?
942名称未設定:2006/11/10(金) 10:03:09 ID:Z7diX6HG0
>>941
Mac板で「アナルでマスターベーションしろ」と言えば
943名称未設定:2006/11/10(金) 11:45:45 ID:mJik8Js40
ID:Z7diX6HG0 (2回)

940 :名称未設定:2006/11/10(金) 08:53:38 ID:Z7diX6HG0
そういえば最新のMacJackにアナリスクのやり方書いてったな。

942 :名称未設定:2006/11/10(金) 10:03:09 ID:Z7diX6HG0
>>941
Mac板で「アナルでマスターベーションしろ」と言えば
944名称未設定:2006/11/10(金) 13:07:13 ID:Z7diX6HG0
>>943

( ゚д゚)
945名称未設定:2006/11/10(金) 14:28:25 ID:1zDGRI+o0
ParallelsとMacでタブレット共有はできますか?
Windows側にドライバ無しでも筆圧以外は動作してるのですが、
Win側にドライバインストールすると衝突しそうなので
ちょっと保留してるんだけど、解決してる人いますか?
946名称未設定:2006/11/10(金) 17:17:45 ID:uR3VqhVE0
1. ホームディレクトリの /Library/Pararrels を開く。
2. vm の設定をまるごとコピーする。
3. コピー先の vm を起動する。
4. 自分でドライバを入れて試す。
5. 衝突して vm を壊したらコピーを消してなかったことにする。
6. うまくいくようなら元の vm に入れてやってみる。

7. うまくいったのかどうか報告する。

よろしくね。
947名称未設定:2006/11/10(金) 18:56:04 ID:Dm4r6Y6t0
既出かもしれないが、PrallelsでコレガのCG-FPSU2BDSが使えるらしい。
http://blog.nikkeibp.co.jp/pconline/mac/2006/11/hayashi24.html

948名称未設定:2006/11/10(金) 20:25:12 ID:k7jjerRG0
IntelMacのOSXで使えないんじゃ意味ねえな
949名称未設定:2006/11/11(土) 02:15:30 ID:7VVTeqJg0
>>948
「既にIntel Macに対応するドライバーの改良は済んでおり、
 現在は製品検証の段階」と書かれている。

興味があるのは、「TCP/IPパケットの中にUSB通信のデータを包み込んで、
ネットワークで送受信、拡張した仮想的なUSBポートにつなぎ込むことで
あたかもUSB機器が各パソコンに直結されているような状態を作りだす」
仕組みなんだけど、Parallelsで元々動かないUSBデバイスはこれ使っても
動かないんだろうか。

http://www.corega.jp/prod/fpsu2bds/ によると、いずれにせよ
WEBカメラ、USBスピーカなどIsochronous Modeを使用するUSB機器は
使えないそうだ。
950名称未設定:2006/11/11(土) 18:03:31 ID:+Y5oWEWO0
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12331549&comment_count=0&comm_id=812992
[Parallels] トピック
2006年11月11日
17:03 parallelsと他のアプリケーション
shoghttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1489876
最近、iMac Intell duo coreを買ったのですが、今まではWindows XPのノートを使っていました。

Macを買ってから気づいたのですが、Vectorが対応していないことや、リクナビがSafariで使えないなど、
Macでの制限が少しずつあることで正直ちょっと途方に暮れています。

そこで、parallels for macというソフトを聞き、注目しているのですが、普通にWin用のアプリケーションを
入れたりなんかもできるのでしょうか?Vectorとか。

また、その場合処理速度などに問題はなく、使えるのでしょうか?Vectorの他にMacで音楽を流したり、
Photoshopを使ったりなどということもできたりするのでしょうか?

質問ばかりですいません。どなたか知ってらっしゃる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
951名称未設定:2006/11/11(土) 19:12:56 ID:IJQlgEfY0
>950
>Macでの制限が少しずつあることで正直ちょっと途方に暮れています。
Macはマイノリティなんで、そこんとこはガマンしなさい。
Gyaoが見れないとか、Napsterが使えないとか、TVキャプチャの選択肢が少ないとか、まあいろいろとあるけどね。

>Vectorが対応していない
vectorのmac用ソフト配信は終わってしまったのか...と思ったら、まだやってますよ。調べましょうね。(トップページには明示しなくなってるのね)
http://www.vector.co.jp/vpack/whats/

>リクナビがSafariで使えない
safariは非対応か。FireFoxとか試した?推奨はIE5.5以上みたいだけど、あくまで「推奨」だから他のブラウザでもいけるのではないでしょうか。

>そこで、parallels for macというソフトを聞き、注目しているのですが、普通にWin用のアプリケーションを
>入れたりなんかもできるのでしょうか?Vectorとか。
>また、その場合処理速度などに問題はなく、使えるのでしょうか?Vectorの他にMacで音楽を流したり、
>Photoshopを使ったりなどということもできたりするのでしょうか?
>質問ばかりですいません。どなたか知ってらっしゃる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
とりあえずこれまでのスレッド全文読めば、あなたの疑問は解けると思いますよ。
適当な回答をするとすれば、
「Win用ソフトは、parallelsのvmにWindowsをインストールすれば、その上で動く。」
「ドライバ等が必要なソフトについては動かないソフトもある。parallelsのバージョンアップで対応」
「parallelsを起動すれば、Mac自体のレスポンスは当然悪くなる。」
「MacOSXで起動中の他のプログラムは、もちろん並行して使用できる。」
てとこでしょうか。
952名称未設定:2006/11/11(土) 19:29:10 ID:cO/W14U40
リクナビは、Safariのデバッグモードをオンにして、User AgentをMSIEにすればイケる。
特段凝ったことをしているわけではないWebサイトがIE専用になるというところが、日本の
システムやの病理を見事にあらわしてるよ。
953名称未設定:2006/11/11(土) 19:29:32 ID:Zqv3jgtZ0
やっぱり
フル画面でXP起動してからparallels終了したら
macのカラープロファイルが変わるなぁ。。。
macbookですが私だけなのかな?
954名称未設定:2006/11/11(土) 21:56:34 ID:jWzz+ylt0
>>951
>>950はmixiからのコピペだから、
おそらく、ここで返事しても意味ない。
955951:2006/11/11(土) 23:23:02 ID:IJQlgEfY0
>954
あう。コピペにレス......orz
氏んでくる。
956名称未設定:2006/11/11(土) 23:30:59 ID:08P0DKtl0
さすが糞ドザ
957名称未設定:2006/11/12(日) 15:40:49 ID:Wfr6ldyH0
Windowsを走らせるソフトのスレでドザを煽るとはこれ如何に
958名称未設定:2006/11/12(日) 19:10:41 ID:De9aNAmz0
FAQだったら勘弁して下さい。

PocketPC(iPAQ2210)とWindows XP
+ActiveSync4.1Jで同期、ソフトインストール等問題なくいけますか?
959名称未設定:2006/11/12(日) 21:02:44 ID:wZ/RabNH0
タメしてみればインジャネ
960名称未設定:2006/11/12(日) 22:57:43 ID:3Z/tX/NV0
>>958
とりあえず使用期間で試してみるよろし
961名称未設定:2006/11/12(日) 22:58:30 ID:3Z/tX/NV0
× 使用期間
○ 試用期間

......orz
962名称未設定:2006/11/13(月) 11:01:44 ID:59v+vSJK0
ウイルス防止ソフトは入れなきゃ駄目なの?
963名称未設定:2006/11/13(月) 12:04:34 ID:QegnsDKc0
>>962
どうして入れなくても良いと思うのか説明してくれ。
ネットに繋がない、ファイルをコピーして入れたりしない、ってのは無しだぜ。
964名称未設定:2006/11/13(月) 16:22:24 ID:Br/rBY7E0
>>962
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/
ウイルスに対しては無策だけど。
965名称未設定:2006/11/13(月) 21:46:33 ID:3l6YZwzV0
>>960

ありがとう。
試用版あるのに気がつかなかった…。
966名称未設定:2006/11/13(月) 22:19:52 ID:ckvCTH8p0
ルータ−PC っていう構図で長らく使ってきたけど、
ウィルスなんて感染したことないんだよね。

たまにオンラインのウィルススキャンするけど、引っかかるのは2chのログくらい。
感染する人って本当にアホで怪しいファイルとか
平気で開いちゃう人くらいなんじゃないかと本気で思うんだけど。
そんなことないん?
967名称未設定:2006/11/13(月) 22:27:52 ID:vgxzFyCt0
今日、XP使ってる友人のGyaO視聴設定につき合ってやったんだが
ファイヤーウォールの設定するのが面倒くさかったから停止にしてやった。
968名称未設定:2006/11/13(月) 23:23:00 ID:m8rd0Yrz0
質問させてください。(スレ違いだったらスマソ)
ParallelsにWindowsVistaのRC1を突っ込んでみたんですが、Aeroが使用できない。。
ビデオドライバがParallelsのもので8MBという状態なので当然なのでしょうが。
ParallelsでVistaのAero使えてる人がいたら方法教えてください。
(やはり現状ではBootCamp以外に方法はないのでしょうかね。。)
ちなみに使用機種は新MacBookProです。
969名称未設定:2006/11/13(月) 23:40:57 ID:xKrMWvMgP
>>968
ParallelsはdirectXに非対応。よって3Dを利用するアプリ等も利用不可能(かろうじて動くのもあるかもしれんが)。よって3Dで表示するAeroも利用不可能。
今年中には、directXも対応すると言ってるけどね。
970名称未設定:2006/11/14(火) 00:07:49 ID:NsQORbAv0
>>569
ありがd
参考になりました。ではその時まで期待して待ちます。
971970
スマソ。訂正です。
×>>569
>>969