BootCampはAppleが屈服したあかし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
BootCampの発表はAppleがMSの膝元に屈服した瞬間でしたねw

マカ珍の鈍亀志向では理解できずに、

エロゲが出来ていいや、くらいにしか思ってなかったのでわwww
2名称未設定:2006/06/13(火) 21:16:51 ID:CqjTLxJr0
2get
3名称未設定:2006/06/13(火) 21:18:53 ID:0EMUNbe+0
まあこのスレも信者さんの言論統制で削除ですか?

そんなんだからMac教とか言われるんだよ、馬鹿w

反対意見をあって活性化するだろ、普通はw

まあ完全洗脳された信者に何を言っても無駄ですけどねwww
4名称未設定:2006/06/13(火) 21:19:18 ID:ktxFpHDA0
姉妹スレ

【Mac】アップルますます絶好調【iPod】112
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149855847/


ギャッハーかめ吉に新たな名前を… jazz
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1143534391/
5名称未設定:2006/06/13(火) 21:20:34 ID:gJr2aEmC0
6名称未設定:2006/06/13(火) 21:22:06 ID:0EMUNbe+0
ジョブ禿が肛門を両手で開いて、掘ってくれ!

とゲイツに懇願してる風景が思い浮かびましたよw
7名称未設定:2006/06/13(火) 21:29:22 ID:0EMUNbe+0
ふざけるなよw

自動化がパソ一般板でどれだけ重複スレたてて、健常者の皆様に

どれだけ迷惑掛けてるか解って言ってるのか?

このスレ削除する前に自動化の馬鹿を引き取ってくれないかなw

それが筋というもんだろがw
8名称未設定:2006/06/13(火) 21:33:37 ID:0EMUNbe+0
禿の奴、何をとち狂ってるんどろうねw

癌で年内死亡説はマジかもしんないねw

禿が死んでApple解体、接収w

MacOSはWindowsの一バリェーションとして残るかもねwww
9名称未設定:2006/06/13(火) 22:02:33 ID:vuE/SuFb0
>>1-8

これが梅夫スクリプトってヤツか?
一度使ってみたいからスクリプトをウPしてくれ。
10名称未設定:2006/06/13(火) 23:35:11 ID:S03aABJi0
tell dqn "Umeo" to run
11名称未設定:2006/06/14(水) 01:40:04 ID:YrTQWlCO0
>>9
>これが梅夫スクリプトってヤツか?
チワワじゃね?
12名称未設定:2006/06/14(水) 01:42:22 ID:y9YOh3MU0
>>10
やめてくれ。VBScriptとかだろ。
13名称未設定:2006/06/14(水) 01:43:29 ID:IikQtsBR0
とりあえず>>1が屈折していることが分かった
14名称未設定:2006/06/14(水) 02:01:32 ID:+Pe+onAKO
ソニー板の5000億円スレで見掛けたスレタイだな
15名称未設定:2006/06/14(水) 02:03:14 ID:+Pe+onAKO
間違えた。
ここだ。

AppleがPS3を売るなら2000ドルでも売れる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1149746845/
16名称未設定:2006/06/14(水) 02:15:18 ID:qxTzyXqS0
屈服が放屁に見えた
17名称未設定:2006/06/14(水) 02:17:20 ID:jN6AJ4I/0
見えねーよww
18名称未設定:2006/06/14(水) 04:14:56 ID:u5DZlld70
Macでメモリースティックを抜いたら画像が全部消えた!
間違った操作したわけでも無いのに!
Windowsじゃこんなこと絶対無いよ。
なんでこんな設計なの?わけわかんない!
Macって不安定なシステムですね!
データ消えることにびくびくしながら慎重な操作を要求されるなんて。
Macが使えない理由がよく分かりました。
あまりにもムカついたんでMacをぶん殴りたくなった。
やっぱりWindowsが最高!
19名称未設定:2006/06/14(水) 04:29:51 ID:jN6AJ4I/0
やっぱり放屁に見えた
20名称未設定:2006/06/14(水) 06:32:10 ID:OcU2OKs/0
ノート (デイリー、6月13日調べ)

1 dynabook AX  東芝
2 VAIO type U  ソニー
3 LaVie L  NEC
4 VAIO type F  ソニー
5 VAIO type F  ソニー
6 FMV-BIBLO  富士通
7 VAIO type F light  ソニー
8 VAIO type S  ソニー
9 VAIO type S  ソニー
9 dynabook CX  東芝
9 Let's note LIGHT W5  松下
12 LaVie L  NEC
13 dynabook SS MX  東芝
14 Mebius  シャープ
15 dynabook Qosmio F30  東芝
16 MX6134j  ゲートウェイ
16 Let's note LIGHT T5  松下
16 MX6136j  ゲートウェイ
19 FMV-BIBLO  富士通
20 dynabook TX/860LS  東芝
20 LaVie L  NEC

21名称未設定:2006/06/14(水) 07:36:23 ID:GKu9fvTg0
ぼさっとするなよマカ珍どもw

おまえらの大好きなAppleはMSに接収されるんだよw

あとはゲイツ氏にデコピン地面に擦りつけ、Macの存続を懇願するんだなwww
22名称未設定:2006/06/14(水) 08:03:00 ID:14nKbT/T0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの寂しい人生w







23名称未設定:2006/06/14(水) 08:56:49 ID:1fD7R+LS0
>>22
決めつけはイクナイな。GKかもしれんし。
24名称未設定:2006/06/14(水) 09:02:54 ID:yBv1bbNK0
そんなにしてまでMacを残したいのかな?

家電メーカになり下がれば儲かるのにねwww
25名称未設定:2006/06/14(水) 09:06:55 ID:yBv1bbNK0
マカ珍さんはエロゲを得た代償として大きな物を失ったことに気づかないのw
26名称未設定:2006/06/14(水) 09:29:34 ID:Ut+aYz0D0
大きな物って何?
27名称未設定:2006/06/14(水) 09:33:29 ID:5xrBvvh00
すごく…大きいです…
28名称未設定:2006/06/14(水) 18:36:24 ID:eA6qTPHM0
家電でいくら儲けてもね、本業がダメダメだからな→APPLE

MSのおこぼれに預かりたい一心がBootCampですかw

しかしスイッチキャンペーンとか打っといて、舌のね根も乾かないうちにこれですよw

昔から一環性のない会社と知識人から馬鹿にされてきたAPPLEですからねw

おい糞マカども、誰でもいいから釈明してみろやw

それとも両手を上げてバンザイですかwwwww
29名称未設定:2006/06/14(水) 18:41:08 ID:eA6qTPHM0
釈明できないと言うことは、僕の言うことを認めたことですよw

今までも禿のご乱行を崇高な意味付けをして、プライド保ってきたんだろw

でもそれも限界じゃないの?

もう終わってるねwww
30名称未設定:2006/06/14(水) 19:16:44 ID:srrnMxex0
まあ、結果出てからにしようや。
せめてBoot Campが正式版になってvistaが発売してからさ。

結構面白い結果になると思うぜー。
31名称未設定:2006/06/14(水) 19:39:36 ID:qhrEKw1u0
1月以降の動向の読みが外れて焦ってるってのはホントらしいな。
32名称未設定:2006/06/14(水) 20:02:58 ID:SbxxvaV+0
相変わらずネタが古いことw
33名称未設定:2006/06/14(水) 20:25:48 ID:14nKbT/T0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの寂しい人生w







34名称未設定:2006/06/14(水) 20:30:38 ID:qYlqvc8H0
みんな梅夫&チワワ調のオバカキャラに飽きてるな。
かまってほしいならキャラ変えてみてはどうだ?
35名称未設定:2006/06/15(木) 07:37:34 ID:tEk5IslU0
結局は釈明できないんだなw

このスレは釈明できるか、APPLEがMSに接収されるまで、毎朝あげてやるよw

マカ珍さんはそれをみて暗い気分になるといいですよwww
36名称未設定:2006/06/15(木) 07:40:21 ID:tEk5IslU0
恨むならMacをMSに売った禿を恨んで下さいねw

信者にはそんな大それたこと無理だけどね(ギャはーーッ
37名称未設定:2006/06/15(木) 08:53:03 ID:Ad6mzpYH0
AppleなんてMSの子会社みたいなもんだが。
38名称未設定:2006/06/15(木) 21:13:06 ID:DABkUHKh0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの悲しい人生w




39名称未設定:2006/06/16(金) 07:35:35 ID:T7MM51180
子会社どころか出来の悪い息子のような存在だろw

都合のいいときだけ小遣いをせせびったりw

一人で大きくなった錯覚を起こしMSを馬鹿にしたりw

あげくのは果てはスイッチキャンペーンで楯突くしまつw
40名称未設定:2006/06/16(金) 07:40:29 ID:T7MM51180
でも一人では何もできないへ屁垂れぶりを露呈して泣きつくしまつw

BootCampやIntel化はそのいい例ですよw

男なら維持でも独自路線でやってみなよw

まあ去勢された犬コロには無理だろうけどねw
41名称未設定:2006/06/16(金) 07:47:50 ID:T7MM51180
なんか僕を荒らし呼ばわりしてる奴がいますねw

毎回同じコピペしてる方が荒らしだろ、普通はw

まあ自動化さんがアル中でプルプル震える手で必死にコピペしてる

姿を思い浮かべると哀れさで怒る気にもなれませんがねw
42名称未設定:2006/06/16(金) 08:14:16 ID:KRUss2yBO
何ひとりでブツブツ言ってるんですか?このおじさんは。
43名称未設定:2006/06/16(金) 08:51:52 ID:KonEugmY0
しっ、見ちゃいけませんよ!
44名称未設定:2006/06/16(金) 08:53:26 ID:7AecZZoI0
パソコン一般に続いてここにも独り言スレ誕生か。
まあスルーでいいんじゃね?
45名称未設定:2006/06/16(金) 09:47:53 ID:KonEugmY0
慈善活動するなら値下げして。
そうすれば割れも減るはずだろ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20021124/1/
46名称未設定:2006/06/16(金) 12:06:33 ID:nyN8KBsu0
昼だから上げておくかw
47名称未設定:2006/06/16(金) 15:42:37 ID:m3kKE+0z0
ゲイシのまねしてジョブスは現役退くなよ。
ディズニー乙。
48名称未設定:2006/06/16(金) 16:12:03 ID:X5m/qKes0
ネタスレにマジレスだが
強いて勝ち負けを言うならば、Appleの勝ちじゃね?
鳥がいて、魚がいて、鳥が水中を泳げるようになりました。みたいなモンで。
その場合、鳥が魚の軍門に下ったことにはならんでしょ。
49名称未設定:2006/06/16(金) 18:26:55 ID:l6z9HFig0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||@・ドザは放置が一番キライ。ドザは常に誰かの反応を待っています。. ||
 ||A・放置されたドザは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .  ||
 ||   ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃はドザの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。           .||
 ||   ドザにエサを 与えないで下さい。     .。   ∧_∧           ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて     \ (´・ω・`)   いいかな・・?
 ||   ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~        ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

50名称未設定:2006/06/16(金) 18:28:59 ID:QYjXXkYp0
孤高のMacを気取っていたのなら最後まで気取ってればいいのにねw

横目で眺めてたMSのシェアのおこぼれに預かりたいだけでしょw

意地でも貫きとおせばいつか本物になりますよw

APPLEの中折れティンポみたいなスタイルは評価できないですねw
51名称未設定:2006/06/16(金) 18:33:38 ID:QYjXXkYp0
男なら維持を貫き通せよ、禿ジョブズw

MacOSで天下とるんじゃないの?

はっきり言ってがっかりしたぜwwww

もう煽るだけの価値もないかもなw
52名称未設定:2006/06/16(金) 20:12:20 ID:lHmVUX4R0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの悲しい人生w






53名称未設定:2006/06/16(金) 21:13:39 ID:YZ6cYQAD0
>>50
> 横目で眺めてたMSのシェアのおこぼれに預かりたいだけでしょw
商業的にはそう言われてもまあ仕方ない。しかし技術的には相手を包含しちゃってるんだから圧勝と言わざるを得ない。
54名称未設定:2006/06/16(金) 21:53:44 ID:AKUAqHgx0
> もう煽るだけの価値もない

さようなら
55名称未設定:2006/06/16(金) 22:52:06 ID:eVOTRpUr0
最近、MacOS9とX(Xserverも含めて)を弄っていて思ったのは、 これは本来のコンピュータの目的を放棄した、
ファーストインプレッションだけで売る低俗なテレビと同じ、 ただの電影箱に過ぎないということだ。
まかり間違っても仕事に使うためのツールでは無い。

GUIの開祖を名乗りながらインターフェイスの改良を放置し、 インターネットの普及に先鞭をつけておきながら、
イニシアティブを確保し、標準化を行う事もせず、 マルチメディアを標榜しながら他OSとの互換性を満たす努力を怠り、
進化という言葉に自らの失敗を塗り隠して魅力的に見えるだけの 新しいアーィテクチャへの乗り換えを強要する。

WindowsはPCを職場に、家庭に供給し続ける原動力になった。
LinuxやUNIXはインターネットの世界を維持する 影の立役者として日々改良と進化を続けてきた。

ではMacは? ただひたすら非効率的で非論理的な塊を量産しただけだ。
これで開発をするか? これで業務をするか? これで創造をするか?
答えはNOだ。
いい加減に目を覚ましたらどうだ?

押し付けがましいデザイン、強要されるデバイス、 無駄だらけのインターフェイス、不安定なシステム、
選択肢が少なく高額なアプリケーション、 お粗末極まりないサポートの技術力。

君たちの前にはMacを捨てる道と、Macと共に捨てられる道がある。
あぁ、もう一つあった。 Macに捨てられる道だ。
好きな道を選べばいい。

窓はいつでも開いているし、ペンギンは今日も生きている。 ただ林檎が腐っているのに気付けばいいだけだ。
56名称未設定:2006/06/17(土) 04:31:19 ID:jWGhCEtG0
荒らしてる奴も、対抗してる奴も必死だな。

いずれにしても、どちらもお前らの会社でも何でもないんだろ?

好きな方を使え。 論議は不毛杉www
57名称未設定:2006/06/17(土) 08:11:57 ID:FhWvqaaD0
>>55
> 押し付けがましいデザイン、強要されるデバイス、 無駄だらけのインターフェイス、不安定なシステム、
> 選択肢が少なく高額なアプリケーション、 お粗末極まりないサポートの技術力。

そんなにVistaを叩くなってw

>>56
うん、同意。俺がトヨタからアルファロメオに乗り換えて
他人からなんでそんな変わった金かかる車に乗りたいの?
トヨタだったら云々と言われても大きなお世話だし。
Mac=フェラーリのシェアとか勝ち組とかあおるバカがいるけど、
Macユーザーでフェラーリ所有者が何割いることか。
まあこれもドザのなりすましと信じてるがね。
58名称未設定:2006/06/17(土) 10:55:27 ID:GCeTN2/60





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w





59名称未設定:2006/06/17(土) 12:41:40 ID:IjXeJ3kT0
>>55
まあ最近はWinもテレパソが増えたよね。
でパソコンの本来の目的ってなにさ?
60名称未設定:2006/06/17(土) 16:13:20 ID:7MnIPeqj0
不細工なコピペにマジレスしても
どうせ貼ったヤツは何も考えてない罠
61名称未設定:2006/06/17(土) 16:15:51 ID:Ql496q7I0
現実問題としてAeroはリソース使いすぎ。特にノートで問題になってるけど
改善されるのかが心配。
62名称未設定:2006/06/18(日) 16:48:06 ID:XSEFxOMj0
AQUAインターフェイスはその見た目よりも「この見た目でも軽快」な事が
評価されてたからね。

力技使えば幾らでも似た様なものは作れるけど、
作った途端に性能の比較が始まってしまう罠。

まぁBootCampはありがたい。
Mac上でExcel使うのは限界あったしね。マクロ駄目駄目だったし。
Excelの時だけWinに切り替えられるのはとっても便利。
63名称未設定:2006/06/18(日) 23:47:38 ID:m4u900m60
誰かAppleが屈服したあしかの画像うpキボン
64名称未設定:2006/06/19(月) 00:42:09 ID:7/oMWsLp0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w






65名称未設定:2006/06/19(月) 12:22:20 ID:QXbwtJH60
マカ珍のずうずうしいところw

後発のUNIXのウィンドウズシステムなだけなにのw

いままでUNIXが立ててきた手柄を全部Macの手柄と言いきったところwww
66名称未設定:2006/06/19(月) 12:25:04 ID:QXbwtJH60
さらにマカ珍のずうずうしいところw

BootCampが発表されたら、Macは世界一ソフトが多いパソコンだとw

うそぶいているところwww
67名称未設定:2006/06/19(月) 12:27:51 ID:QXbwtJH60
もう只のUNIXの一バージョンでしかない糞OSにいつまですがってるのかなw
68名称未設定:2006/06/19(月) 13:13:20 ID:bPpwmu1C0
>>65
> UNIXのウィンドウズシステム
クマー
69名称未設定:2006/06/19(月) 13:19:28 ID:JaE9RpwI0
OSXServerを使っていて思うのは、 誰がその過剰なグラフィックを求めてるんだ、
管理者はそんな事より誰が、今何をしていて、いつ何をして、 そしてどんな傾向を持った挙動が求められているのかを
一目瞭然にしてくれるグラフィックであって、 どこぞのズベタが家でiPod様に音楽を雑音変換転送するのと
同じグラフィックはいらんのだということ。

バックアップの方策もろくに用意されていないのにServerOS? 正気とは思えないね。

デバイスとしても狂ってる。
日本のどこに奥行き71cmのラックマウントサーバーを買い揃えたい 経営者がいるんだ?空間はタダじゃないんだよ。
最大の問題は稼働中でも押しただけで抜けるHDDトレイ。 キーボードやマウスの動作をロックする機構よりこっちを何とかしろ。

何より鬱陶しいのが、デスクトップ上にあるDockとHDD。
Windowsのヘビーユーザーになれば、GUIからHDDを開くのに 一々アイコンをダブルクリックするような面倒な真似をしたくない、
その感覚がわかってもらえると思うが、 要するに【ファイル名を指定して実行】だけあれば
全てのディレクトリに、全てのアプリケーションに、 わずか4つかそれ以下の動作で行き着けるルートが欲しいんだ。
それも、マウスを使わず、キーボードだけで全ての作業を行いたい。
いつでもマウスが使えるなんてのは貴様の兎小屋の中での妄想だけだ。
マウスが使えない環境でもオペレーティングする必要がある、 そういう場面への対応がOSXServerでは非常に弱い。
もっとも、WindowsにおけるExplorer.exeに相当するfinderが
死ぬほど脆弱って事の方が問題だが。
何でWeb鯖としての機能しか与えてないのに、 そしてCPUアクティビティモニタは正常動作しているのに
一切の入力を受け付けなくなるのかが理解できん。
デバイス関連ではグラフィックの動作も問題だ。
GUIがウリのMacOSのくせにXserveにモニタを繋がずにBootすると、 解像度がVGAに固定される。
当然の事だがVNC経由でもVGA。アホか。
70名称未設定:2006/06/19(月) 15:13:26 ID:9TsS84f40
でもParallelsで征服したよ
71名称未設定:2006/06/19(月) 21:03:56 ID:COIE7okm0
よくこんな自らの存在を放棄したようなハード使ってるなw

馬鹿で愚鈍なので気がつかないだかだろうな→ALLマカ
72名称未設定:2006/06/19(月) 21:07:07 ID:COIE7okm0
Macって落ち目になってアナル解禁とかしてる、

売れないAV女優みたいですよねw
73名称未設定:2006/06/19(月) 21:41:54 ID:u5m5Iww20
Macも買えない貧乏人の愚痴が多いから
まだまだMac人気続くよ
74名称未設定:2006/06/19(月) 21:58:43 ID:vpmKCFqF0
すげぇ。ここのレス全部一人で自演しているのかw
75名称未設定:2006/06/19(月) 22:01:01 ID:5MlJHljN0
まさにオナニースレ
76名称未設定:2006/06/20(火) 02:07:49 ID:6UQ/DS0y0




今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w



77名称未設定:2006/06/20(火) 07:28:21 ID:MRnrnnu50
ププッ

いまどきMacごとき買えない貧乏人って存在するの?

自分のこと言ってんのかwww
78名称未設定:2006/06/20(火) 07:36:27 ID:MRnrnnu50
こんな他人の男をくわえ込んでるような脳梅女のようなOSはいらねぇってw

MacOSに自身があればBootCampなど発表しねぇだろw

このことになるとマカは逃亡するからなw

認めているんだろw
79名称未設定:2006/06/20(火) 07:41:07 ID:MRnrnnu50
まあマカ珍は自分の女房えお目の前で寝取られても、

尻尾振って喜んでる屁垂れくんだからなw

自分たちのプライドが土足で踏みにじられても気がつかないw

いや気がつかないふりをしてるだけw

キャィンキャイン
80名称未設定:2006/06/20(火) 07:46:05 ID:HuHLl+Ys0
こういうスレを立てるのは心に深いキズを負ったというか、
立てる前に心のブレーキがなぜかからないのか?というか、
興奮のあまりもう止められないというか、
立てた直後の自分のスレを見て当然勃起はするだろうし、
我慢できなくなってスレタイ画面に射精するだろうし、
射精後のチンコのビクつきに酔いしれながら次の書き込みネタを考えるのだろう。
81名称未設定:2006/06/20(火) 17:35:28 ID:pBhVA2dl0
マカにとってパソコンはオナニーの道具でしかないからなw

偏った意見を吐いたとしてもしょうがないwww
82名称未設定:2006/06/20(火) 17:43:34 ID:FqkXTRmK0
チワワも誰にも相手されなくなったなあ。
83名称未設定:2006/06/20(火) 20:05:24 ID:R7FKELbN0
お〜っといけねっ
肥溜めに片足突っ込んじまったぜィ
84名称未設定:2006/06/20(火) 20:28:53 ID:2tMnovTG0
狂信者じゃあるまいし、どうでもいいんじゃねーの?
一つだけいることはこれで両刀もMac一台買えば
よくなった。ってことだけかな。
85名称未設定:2006/06/20(火) 23:39:13 ID:is2ShN+30
ドイツのある小さな村に二人の兄弟がいたんだって。
弟は勤勉で働き者だった。しかし兄の方は毎日
酒ばかり飲んでろくに働きもしないぐうたらしていた。

せっせと働く弟は少ないながらも小銭を稼ぎ、
銀行にも少しずつではあるが貯金もたまっていったという。

一方、兄の方は酒を飲んでばかり、たまるものといったら
部屋中に積み重ねられた、酒の空き瓶ばかり。
飲んだら飲みっぱなしの兄は空き瓶を片付けることさえもしなかった。

そんななか、ドイツは戦争で歴史的敗北を喫す。そして
賠償金を払うために、国内ではひどいインフレに陥ったのだ。

ああ、なんということだろうか。弟がせっせと汗水たらして働いて得た
お金はすべて「紙くず同然の価値」しかにしかならなくなったのだ!

そのかわり、なんと兄がためこんでいたビールの空き瓶には
貴重な金属資源として高い値がつき、兄はひと財産を得たのである!。
86名称未設定:2006/06/21(水) 01:12:41 ID:w2CNtu4t0







今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w






87名称未設定:2006/06/21(水) 07:18:42 ID:CdNDVCih0
>>85
貴重な金属資源になる空き瓶ってどんな瓶?
88名称未設定:2006/06/21(水) 07:41:44 ID:TfV1nxZi0
荒らしとは心外ですねw

ここはMac板、崇拝者もいれば、否定論者も居るw

そんな多種多様な意見のなかに、自分にみあったなにかを見つければ

いいのでわw

自動化やマカ夫みたいな基地外信者にとっては僕はうっとうしいだけの

存在ですがねw

89名称未設定:2006/06/21(水) 07:46:59 ID:TfV1nxZi0
反対意見であってもMacの話をしているからねw

荒らしと呼ばれることは心外ですよw

Macと関係の無い哀Podの話をするより数十倍まともでわw

どこぞの「ソニーは」スレでキャンキャン鳴いてる小動物よりは

数千倍は有意義なのでは(ギャはーーッ
90名称未設定:2006/06/21(水) 07:47:52 ID:qJ1HV2nJ0
なんでいちいちIDかえるんだ?
91名称未設定:2006/06/21(水) 12:36:29 ID:52S5LTEx0
チワワはいまパソコン持ってないから、家電店のの店頭パソコンで2chやってるんだよ
夜は満喫パソコン。超高級ビニルハウスを建立したせいで金が全然ないんだって。
92名称未設定:2006/06/21(水) 17:16:04 ID:H92PSTZ40
「アクオスのリアプロの段ボール箱」じゃなかったっけ?
あ、あれは洪水で流されたんだっけか。
93名称未設定:2006/06/21(水) 20:15:27 ID:w2CNtu4t0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w





94名称未設定:2006/06/22(木) 00:33:26 ID:pNmLfTsg0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/21/news013.html
ハリウッドのSFXを6万円台で――Appleの「Shake」大幅値下げ

アップルは悪徳企業です!
33万のソフトを6千円で6万2千円のソフトにアップグレードするんですよ?
こんな横暴が許されていいのでしょうか?
今こそ消費者の敵、そしてソニーの政敵を潰す時です!
明らかにアップルは不利な立場に立たされるでしょう!
さあみんなで超悪のアップルに正義の鉄槌を!
95名称未設定:2006/06/22(木) 04:42:07 ID:RdUZLakJ0
かめ夫って誰?
96名称未設定:2006/06/22(木) 09:57:33 ID:yjlyJ01f0
口調がチワワそっくりの荒らしがいるらしい。
ちょっと見てみたけど確かに似てた。
97名称未設定:2006/06/23(金) 07:28:01 ID:Sau+fPND0
ジョブス氏は引退して慈善活動に専念するというのにw

禿は乗っ取ったアニメ会社で子供の小遣いを巻き上げる予定ですかw

脂っこい禿だよなw

信者もろとも氏んじゃばいいのにねwww
98名称未設定:2006/06/23(金) 07:29:24 ID:fY83Slr00
えーと…。どうしてほしいんだ。
99名称未設定:2006/06/23(金) 08:02:47 ID:m4zRjrfy0





>>97
ぎゃは−ーーーーーーーーーーーーーー!
馬鹿だこいつーーーーーーーーーーー!
顔真っ赤ですか? プププ

毎日ご苦労さんwww
ID: Sau+fPND0






100名称未設定:2006/06/23(金) 08:11:34 ID:8yBwDgl00
>>97
ゲイツ氏と間違ってんのは、ああそうなんだ
なるほどねw
101名称未設定:2006/06/23(金) 12:08:07 ID:7+4TDF3y0
>>96 あんな下品な人と一緒にしないで貰えますかw

都内高級マンションの最上階に住み、国家資格シスアド上級

資格を持つ僕の比較の対象ですらありませんよwww
102名称未設定:2006/06/23(金) 12:35:12 ID:7+4TDF3y0
MacとWin機の価格差が無くなってきた現在でも、

いぜんMacには高値感がありよねw

それはなぜかと言うとwww

車には数百万出して惜しくはないですよねw

百万円は大金でも、百万の車は別に高価じゃないですよw

しかしおまるが百万とかしたら凄く割高感がありますよw

そう百万円のおまる、それがMacなんですよw

しかも糞付きのね(ギャはーーーーッ
103名称未設定:2006/06/23(金) 12:39:04 ID:7+4TDF3y0
全国の阿呆マカの垂れ流す、

快楽の排せつ物を受け止めるMac。。。。

まさにおまる状態ですねw
104名称未設定:2006/06/23(金) 12:54:35 ID:ibRBgPqp0
>しかしおまるが百万とかしたら凄く割高感がありますよw

ふと、PS3とPSPを連想した。
ついでにPlayStation Signatureも。
105名称未設定:2006/06/23(金) 16:16:53 ID:F2MrpyxO0
自分がチワワだとやっと認めたようだなw
>>101
106名称未設定:2006/06/23(金) 17:56:23 ID:Bfp3X7At0
チワワは汚スレでキャンキャン吠えてたあなたたちに僕が付けてやった

ニックネームじゃないですかw

脳容量の小さい小型犬なのでもうすっかり忘れてるんでしょwww
107名称未設定:2006/06/23(金) 18:37:14 ID:+X+JPyo70
ぷくっくぷくー
どうでもいいやね
108名称未設定:2006/06/23(金) 18:46:49 ID:N8+ZQfba0
ところで、ここ何日か「嫉妬君(別名:捏造タン、アホマカホロンその他)」を見かけないのだが。
109名称未設定:2006/06/23(金) 20:01:16 ID:fY83Slr00
よくちゃんと名乗りもしない香具師の特徴をとらえて判別するよねえw
どっかにまとめられてない?どんな人が居てどんな特徴があるのか。
110名称未設定:2006/06/23(金) 20:19:08 ID:3igJqdYI0
>>109
別に既知外を区別する必要も無いんだけど
ギャハーとかいう下品なのがチワワ.
日本語が怪しくて間違いを決して認めず,○○なの?違うの?というのが嫉妬君.
111名称未設定:2006/06/23(金) 22:05:13 ID:Xt8lC6qh0





>>97
ぎゃは−ーーーーーーーーーーーーーー!
馬鹿だこいつーーーーーーーーーーー!
顔真っ赤ですか? プププ

毎日ご苦労さんwww
ID: 7+4TDF3y0






112名称未設定:2006/06/23(金) 23:55:21 ID:s7kIotco0
BootCamp+MacBookはいいタイミングで出たと思う。
iPod売れてApple好調時に家でMac使ってみたいけど仕事の兼ね合いでWinも必要ってことで躊躇してた人たちと、VirtualPCとかでWin使ってた既存のMacユーザがセカンドPCとして買ってると思う。
MacBookがVaioとかのWinノートと並べて売られてて、BootCampの実演されてるの見ると今までWin使ってた人もクラクラするみたい。
iPod nanoやNintendo DSみたいなブーム起きつつあると思う。
113名称未設定:2006/06/23(金) 23:58:55 ID:aE/u+0sj0
マニアな自作屋ならともかく、
BootCampを実演しているところなんかあるのかね。
BootCampの実演っていったってWindowsを入れてなきゃ
実際問題、実演の意味ないし。

それにWindowsが行き渡ってしまったいまBootCampを出しても遅い。
良いタイミングというのは、最悪XP発売直前あたりだろ。
落ちないWindowsが広まってしまった今ではもう手遅れ。
114名称未設定:2006/06/24(土) 00:23:12 ID:GrTlMaSW0
XPアプリが強制終了しまくるのは広まってるから手遅れだね
115名称未設定:2006/06/24(土) 00:54:07 ID:PtMUoSnV0
>>114
そんなデマ広がっていませんよ?w
116名称未設定:2006/06/24(土) 07:35:05 ID:Mdiebtlu0
>>113
> マニアな自作屋ならともかく、
> BootCampを実演しているところなんかあるのかね。
> BootCampの実演っていったってWindowsを入れてなきゃ
> 実際問題、実演の意味ないし。
ポン橋の量販店でWindowsブートで展示してたよ。
Windowsマシンとして売ろうという意気込みが感じられたね。
117名称未設定:2006/06/24(土) 10:16:28 ID:lEjtHsO70
ビックカメラもBootcamp使ってほぼWindowsマシンとして展示してるぞ。
FFベンチエンドレス状態。
118名称未設定:2006/06/24(土) 10:20:34 ID:crbO2M7j0
うちの近所のベスト電器でもなぜか実演中。
目立ってないけど…
119名称未設定:2006/06/24(土) 10:59:24 ID:JMhaKYj30
いなかのヤマダ電器でもやってるぞ

XPの阿久智はどうなしているんだ?
120名称未設定:2006/06/24(土) 10:59:27 ID:NML0oUYy0
>>117
新宿西口ビックではiMacでニンジャベンチだのMacBookPro17でParallels
だのやりたい放題だった。iMacは無線LANでネットつなげてたな。
ちゃんとシマンテックのインターネットセキュリティ装備。
121名称未設定:2006/06/24(土) 13:30:40 ID:QFcOGzSY0
そもそもWindowsが何かも知らない人が多いよ。
普通の人はみんなが使ってる安くて速いパソコンを求めてるだけだから。
OSだのアプリだのには何の興味も知識も持っていない人が多い。
122名称未設定:2006/06/24(土) 13:55:09 ID:TRWrCaoO0
あぶねぇなぁー
123名称未設定:2006/06/24(土) 14:04:32 ID:BY1sc4rR0
ふっ…まだ続いてやがったのかこのスレ。
見当違いなことばっかり言いやがってなあ。

いいか、BootCampの本質は、Winからの乗換えとか
シェアの拡大とかとは全く関係ない。

あくまでMacを購入する客のためだけのものだ。
Winを使用しなければならない事情のあるユーザーにも
Macのハードを購入するだけで事足るようにするためのものだ。
そうすれば、もっとも儲けのあるMacハードウエアにお金をかけてくれるから。

または、今後Macを使い続けていくか迷っているユーザーに保険をかける意味もあるだろう。
つまりはMacユーザーからWinハードにかけるコストをMacにかけさせようということだ。
わかりやすいだろ?
124名称未設定:2006/06/24(土) 17:49:01 ID:pSBdiix00
屈服ぷ〜
125名称未設定:2006/06/24(土) 18:17:33 ID:UKAHf0lT0
>>123
いや、アンタの言ってることは正しすぎるからあえて誰も書かないだけで…。
釣りでっか?

そんなオレはマイコンピュータがデスクトップ上に現れなかったので、CDの取り出し方を20分ぐらいマジで悩んだヨ!
あと、ドライバインスコ中に「テストに不合格したから中断しろ」とかいうメッセージで嫌な汗が出た。
126 ◆4xAJeG.COM :2006/06/24(土) 21:14:22 ID:R23PpEny0
CPUがインテルになったから、もののついでで
XPを動くようにしただけだべ?

それをおれみたいなドザが過剰に反応して、
この板に一斉に集まってきた訳だ。

マックハードならMacOSも動く分オトクだな、
と解釈してね。
127名称未設定:2006/06/24(土) 23:10:29 ID:NXg4BMO20
◆4xAJeG.COMに関する情報は見つかりませんでした。
128名称未設定:2006/06/24(土) 23:51:25 ID:IXwa+F5p0

MacOS X 10.5でWindowsアプリがClassic環境のように動作
http://trinityrubicon.blogspot.com/2006/06/mac-os-x-105-leopard-screenshots.html
129名称未設定:2006/06/26(月) 12:17:12 ID:LeT+kW030
負け組の癖にキャンキャンうるせぇよw

BootCampなぞ完全にAppleのまけじゃんw

負け癖のついた虚弱弱小犬は屁垂れ部屋でキャンキャン鳴いてるのが

お似合いですよwww
130名称未設定:2006/06/26(月) 13:33:56 ID:uEEUx+wF0
VRAMの計算が出来ない奴よりは、まだAppleの方が勝ってるな。
131名称未設定:2006/06/26(月) 17:34:05 ID:TbWutwYy0
というかチワワが勝ったところなんて一度も見た事ないけどなw

しかもチワワと呼びかけられて返事してやがる(笑)
>>96,101

ようやく脳容量の少ない駄犬だということを自覚したか。せいぜいキャンキャン鳴いてくれ。
あいにく板住人は君の芸風には飽きたようだがw
132名称未設定:2006/06/26(月) 19:40:59 ID:hmbyxBOe0






ハゲバルマー氏、久夛良木氏、「重要でない10人」に選ばれる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/26/news019.html








133名称未設定:2006/06/26(月) 19:58:49 ID:aylblUdi0
あっそうそう、誰かパソ一般板まで自動化さんを引き取りに来てくださいよw

障害者や部落民への差別発言ばかりで、運営さんも困り果ててるようですよw

一応あなたたちの親分なんだからさ、よろしく頼みましたよwww
134名称未設定:2006/06/26(月) 20:08:35 ID:aylblUdi0
それともう一言いいかな?

BootCampは誰が何と言おうが、Apple屈服のあかしw

結局はMacOSだけでは売上が維持できなくなったんでしょw

あんたたちもAppleが潰れたら困るんでしょw

素直にWindowsユーザ様に土下座してMac買って貰いなよw

僕は只でもいりませんけどね(ギャハーーーッ
135名称未設定:2006/06/26(月) 20:15:43 ID:3ljqsK3N0
かかし
136名称未設定:2006/06/26(月) 20:47:10 ID:2z12noPg0
何だかんだ言って、Windowsをあてにしなきゃ生きていけないApplew
137名称未設定:2006/06/26(月) 23:43:33 ID:2p17cuH40
>>ID:aylblUdi0
お前の同類なんだからお前が始末してこいよ
138名称未設定:2006/06/27(火) 00:43:23 ID:JP4LhZZp0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w







139名称未設定:2006/06/27(火) 07:58:42 ID:BzU28U7+0
僕の地道なチクリ活動のおかげで自動化の暴挙が、

障害者の父親の目に止まりましたよw

自動化がリアルで罰せられる日も近いですよw
140名称未設定:2006/06/27(火) 08:13:12 ID:tbcnNZgi0
お前の中では「w」=句点なのか?
141アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2006/06/27(火) 12:52:30 ID:Hd0wOeUh0
マル → 輪 → Wa → W

ということだね。
142名称未設定:2006/06/27(火) 12:54:47 ID:y4iMd3Vs0
1.自動化
2.チワワ
3.自動化の父親

「基地外ホロン部=3人」説に合致しているな。
143名称未設定:2006/06/27(火) 20:41:31 ID:KffbJcMC0
AppleもMicrosoftに屈服したことだし、そろそろこの板も要らないんじゃ
ないのか?w
144名称未設定:2006/06/27(火) 21:21:45 ID:1gP9Lt3c0
禿げ:さて、私はここで重大な発表をしようと思う。

禿げ:数年前にBootCampを見た一部の諸君は薄々気付いていたかも知れない......

マカ珍:.................

禿げ:私はここに宣言する。MacOSの終焉を!

マカ珍:ブヒッ.......

禿げ:私は進んで我が友マイクロソフトの軍門に下ることにする。マックはWindowsで動作させる。

マカ珍:ブー、ブー、ブヒッ!ブヒッ!

禿げ:マカ豚どもは黙って俺の差し出すエサを喰ってたらいいんですよ!
145名称未設定:2006/06/28(水) 00:23:32 ID:Rm9ffpFD0





今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w







146名称未設定:2006/06/28(水) 01:04:33 ID:Fk/OUCqC0
>>144
この人Intel=Windowsと思ってんのかな…?
「w」を丸代わりに使ってるって指摘したらいきなり使わない方向で書き込んでるし…
国家資格のシスアド持ってて、都内高級マンションの最上階に住んでるとか脳内妄想してるし。
なんか本当に可哀想になって来た…(´・ω・`)
147名称未設定:2006/06/28(水) 07:37:18 ID:GNuUYqCj0
まあ築50年の木造スレート葺きの極貧マカ珍さんじゃ、

信じたくないんだろけどねw

でも全部本当のことなんですよwwww

都内高級マンションも国家資格もセフレ10人も。。。。

まあそれなりに努力もしたけどねwww

努力もしないでMacに逃避してるマカ珍に他人を批判する、

資格さえ無いことに早く気づいてくださいねw
148名称未設定:2006/06/28(水) 07:42:16 ID:Fk/OUCqC0
で、そんなに満たされてる君が何故こんな所に来てるのかが不思議
149名称未設定:2006/06/28(水) 07:44:23 ID:GNuUYqCj0
ここ十数年ですっかり負け癖のついたマカ珍さんの、

ひがみ根性じゃ先は見えてるしねw

禿から貰う腐った餌でがまんしてるんだな(ゲラ
150名称未設定:2006/06/28(水) 07:56:31 ID:Fk/OUCqC0
今気付いた…虫湧いてたんだね…頭に…。
気付かなくて本当にごめんね(´・ω・`)
151名称未設定:2006/06/28(水) 09:21:50 ID:PL1A6oLC0
このスレよく上がってるけどレスはまだ100台なんだね。
ドザ、ひとりで頑張ってるって感じ。
152名称未設定:2006/06/28(水) 10:19:52 ID:y/EwcRW60
巣はここです

【Mac】アップルますます絶好調【iPod】112
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149855847/
153名称未設定:2006/06/28(水) 15:18:42 ID:Fk/OUCqC0
哀れすぎて本気で涙が出そうだ…
154名称未設定:2006/06/28(水) 20:45:31 ID:6u5w/bcb0
Microsoftに屈服したApple面白すぎ。笑いすぎて涙が出そうですw
155名称未設定:2006/06/28(水) 20:59:46 ID:pWea5/kp0
マックのシェアは2%です。
全世界で2%。米国でも3%。日本でも2%。
でも使いやすさを感がえっると妥当な数字だと思います。
マックは非常に使いにくい。
マックがインテルを採用したのはWindouwsを乗せるためのでしょうね。
「Boot Campをインストールするとオシャレなmacで使い慣れたwindowsが使える。」
ミーハーな日本人が飛びつくのが目に見えます。
で、最近IT業界のトレンドは、Web2.0 。
OSのプラットフォームの垣根は無くなって、ブラウザがプラットフォームになるそうです。
では、これからのMac(Apple)はどうなるかといえば、iPodから活路を開く方向で行くと思います。
Webと連携した携帯マルティメディア端末の路線です。
でもネットで音楽を入手したほうが高温質だし、なによりも無料。
音楽配信の売上げは頭打ちぎみ。
やはりマックOSではなくハードのほうを売りたいんでしょうね。
156名称未設定:2006/06/28(水) 21:16:42 ID:F8uFKsXc0
マルチ乙。
大変だねぇ、そこら中にコピペしてwww
1レス幾ら貰えんの?wwww
157名称未設定:2006/06/28(水) 21:18:37 ID:CReeNR0z0
ある一例
・MSの評判を長年擁護してきたMS社員「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MSが“組織票”で投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
・MS「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html
・MS、コラム工作&抗議メール工作
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・「おめでとー!ハイデフ!ハイデフ!」
http://streamingmovies.ign.com/xbox360/article/674/674753/x360jpnlaunch5_121005_wmvlow.wmv
・360発売日のMS社員(26才)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/11/22/103,1132651281,45934,0,0.html
158名称未設定:2006/06/29(木) 07:31:53 ID:Vo2oA2Wa0
↑自動化さんですよねw

僕のスレに汚い糞尿垂れ流すなと何回言ったら理解できるんだよ、馬鹿w

昔の栄光しか誇る物が無い、可哀想なボケ老人ですねw
159名称未設定:2006/06/29(木) 21:12:59 ID:HcUeRuJb0


EUがいよいよ罰金制裁
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news093.html

Microsoftに対し、ついに1日当たり最高251万ドルの罰金を科すw

160名称未設定:2006/06/29(木) 22:27:29 ID:cMNtC6XM0
AppleもMicrosoftに屈服したんだから、マカもWindowsユーザに屈服しろよw
161名称未設定:2006/06/29(木) 22:28:06 ID:Iu7IiYa/0
定期巡回乙
162名称未設定:2006/06/29(木) 23:50:00 ID:ICiR5+cj0
アドビのMacネイティブソフトは無くなるだろう。
MacもiPodのようにWindows市場の中で伸ばす戦略だろう。
だから今年か来年の始めにWindowsがインストールされたMacが出ると予想される。
これでiPodで起こったブームをパソコン市場で起こせると確信している。
Mac OSは依然としてウイルスに強いという幻想があるからWindowsがインストールされたMacを買った元WindowsユーザーがMac OSをプライベートで使う事は充分予想される。

Mac OSはファイヤーフォックスのように浸透する可能性はある。
但し、今まで対応していたMacソフト・ゲームは無くなるだろう。
163名称未設定:2006/06/29(木) 23:54:16 ID:HcUeRuJb0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20102349,00.htm
PhotoshopとCreative Suiteの売り上げの約8割をMacユーザーが占めるAdobeにとって良い兆候となるだろうという。
164名称未設定:2006/06/30(金) 00:01:21 ID:ICiR5+cj0
情報ありがとう。
アドビはまだMac対応ソフトを出すのか・・・・
165名称未設定:2006/06/30(金) 00:36:51 ID:5ObdYn930
問題はAdobeがCS3をintel版とPPC版で同一パッケージ販売するかどうかだ。
もちろんハイブリッドが望ましいのだが技術的に無理っぽい。

アップグレードにしてもPPC版CS2から順当に上げられるのか、
別CPUということで不可なのか。
仕事で使ってる人は本体買い替え時に悩まされる可能性が大きいと思う。
166名称未設定:2006/06/30(金) 00:53:56 ID:quEKvGUq0
>>165
なぜフォトショのUniversalBinary化は技術的に無理なの?
167名称未設定:2006/06/30(金) 00:56:38 ID:5LkKc8Ev0
Adobe、写真家向けソフト「Lightroom」パブリックβ版に傾き補正など追加
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/02/15/3219.html

IntelMac、PowerPC両対応のユニバーサルバイナリ版で提供
168名称未設定:2006/06/30(金) 01:38:55 ID:quEKvGUq0
なんだ165の妄想か
169名称未設定:2006/06/30(金) 07:28:01 ID:5qV9s8WC0
マカ珍さんにこっそり聞きたいんだけどさw

MSに負けた感覚はあるの?

それは有るよね事実だから、ただプライドがそれを口に
するのを許さないだけでしょw
170名称未設定:2006/06/30(金) 07:44:08 ID:/1ZXCh4C0
そろそろ飽きたな。ギャッハー亀吉にも。
削除依頼出すか。
171名称未設定:2006/06/30(金) 08:13:07 ID:5Jlmun920
あかちん
172名称未設定:2006/06/30(金) 19:06:14 ID:Yf12/zKV0
何度同じこと言わせるんだよ馬鹿w

このスレはマックの話題でスレ上げてるから削除依頼出されるいわれなどないですよw

このスレが削除されるんなら、マックと関係無い哀PODスレとか
先に削除しなよw

173名称未設定:2006/06/30(金) 19:11:13 ID:Yf12/zKV0
自分たちの振興の対象を侮辱されるのがかなり悔しいらしいなw

でも、このスレはローカルルール上何ら問題ないからなw

言ってみれば運営さんに守られているわけwww

阿呆なマカ珍さんが削除依頼出してもびくともしないですよw

毎日上げて、屈服した事実を思い出させてやるからなw

ギャはーーーーーーッ
174名称未設定:2006/06/30(金) 19:15:13 ID:u3xEjmB3O
うはっwwwwおkwwwwww

Windowsユーザーてゲーヲタしかいないだろwwww

ヲタク専用WindowsとMacを比べてもなwwwwww

(^ω^)つMacの方が上
175名称未設定:2006/06/30(金) 19:17:14 ID:u3xEjmB3O
ドザ発狂スレはここですか?

Windowsなんて糞を使ってる馬鹿がいくら意気がっても
Macの方が安全、安定してるのには変わりなし
176名称未設定:2006/06/30(金) 19:19:13 ID:u3xEjmB3O
Windowsほど使えないものはない。
177名称未設定:2006/06/30(金) 19:22:49 ID:u3xEjmB3O
「Windowsの遥か未来にMacはいる」
>2005年、Macはフリーズ、ブルースクリーンを皆無にした。
>そして2007年
>他のOSをMac上で仮想
>全てのソフトがMac上で
ドザ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名称未設定:2006/06/30(金) 19:25:12 ID:1EHhQKM90
前にこの板でチワワ扱いされて見なくなったと思ったら、
ほかの板で叩かれた挙句、またここに戻ってきたわけか

梅夫の人生ってまったく・・・w
179名称未設定:2006/06/30(金) 19:28:59 ID:u3xEjmB3O
おまいらWindowsなんて不良品をよく使えるな

(^ω^)つ>時代はMacを選んだ。

ドザ哀れwwwwwwwwww
180名称未設定:2006/06/30(金) 19:31:05 ID:u3xEjmB3O
「Windowsの遥か未来にMacはいる」

時代遅れWindowsはなんと最新版でもフリーズするらしい
m9(^Д^)不良品プギャー
181名称未設定:2006/06/30(金) 19:34:26 ID:u3xEjmB3O
2005年、MacOSX
フリーズ、ブルースクリーンとはさようなら
2007年、MacOSX Leopard
全てのソフトをMac上で

2007年、WindowsVista
フリーズ、ブルースクリーンは友達さ

時代遅れな仕様Windows
安い理由も分かる気がするwwwwww
182名称未設定:2006/06/30(金) 19:37:32 ID:u3xEjmB3O
>>178
帰りの電車二時間もかかるからな
暇つぶしにいいだろ
183名称未設定:2006/06/30(金) 19:39:52 ID:u3xEjmB3O
「Mac売れてないじゃん」
こういう理由で不良品を買うドザ
まさに、神。いや、紙
184名称未設定:2006/06/30(金) 19:43:45 ID:u3xEjmB3O
(・´ω`・)アフォス

Windowsなんて買う以前の問題だな
中身が糞なら固体も糞か

Mac、フリーズもブルースクリーンもない
これこそが本当の次世代
185名称未設定:2006/06/30(金) 19:45:42 ID:u3xEjmB3O
「MacOSX Leopard」
・バーチャルデスクトップ
・エクスポゼ
・BootCamp
これだけでも4万払う価値がある
186名称未設定:2006/06/30(金) 19:48:45 ID:u3xEjmB3O
Macが高いって?
ブルースクリーン出ないからね他OSのソフト使えるからねフリーズしないからね

フリーズしまくりブルースクリーンでまくりウィルス入りまくり他OSのソフト使えない
安物Windowsと比べちゃダメだお(^ω^)
187名称未設定:2006/06/30(金) 19:50:57 ID:u3xEjmB3O
「新Intel Mac登場」
>CPUが光で出来ている
>スピードはPentium4と比べると約300倍の高速演算
>Windowsはまるでナメクジのようだ
188名称未設定:2006/06/30(金) 19:53:58 ID:u3xEjmB3O
「Windowsの遥か未来にMacはいる」
>2005年にMacはUnix上にOSを置くことで
>ブルースクリーン、フリーズを皆無にした
>だがWindowsはどうだろう
>最新版OSでもフリーズが頻繁に起きる

>Windowsは完全に取り残されてしまった
189名称未設定:2006/06/30(金) 19:56:24 ID:u3xEjmB3O
Macは高くない
たった40万で最高の安定性が手に入る。

10万払って不良品を買うのとはわけが違う
190名称未設定:2006/06/30(金) 19:57:56 ID:u3xEjmB3O
Windowsなんて使う椰子いんのかよwwww
191名称未設定:2006/06/30(金) 20:26:05 ID:u3xEjmB3O
ふう
帰宅

六時に終わって八時に帰宅キツスwwwwwwwwwwww
192名称未設定:2006/06/30(金) 21:05:22 ID:whg7YbaA0
Macって、やたら重かったりデカかったり熱かったりするあのポンコツのこと?
あんなの使ってるのは高卒くらいなものでしょw
193名称未設定:2006/06/30(金) 21:13:49 ID:/tuGOYDP0
あれ?↑これ、嫉妬クン?
194名称未設定:2006/06/30(金) 21:16:25 ID:XS+LS3n+0
朝鮮学校じゃMacは置いてないから、余計分からないだろうな。
195名称未設定:2006/06/30(金) 21:18:48 ID:/I0NO4jo0
北朝鮮が世界に誇るコンピュータが、Pen2積んでるってマジ?ww
196名称未設定:2006/06/30(金) 22:59:42 ID:5LkKc8Ev0






IEとFirefoxに脆弱性--実証コードも公開に
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20156167,00.htm







197名称未設定:2006/06/30(金) 23:34:22 ID:Wc21v0jK0
Mac OS Xを狙う攻撃コードが登場--アップル、アップデート適用を呼びかけ

 Apple ComputerのMac OS Xにある脆弱性を悪用する攻撃コードが
米国時間6月28日に登場したため、パッチ適用の必要性が急速に高まっている。

 このコードは、Appleが自社のOSに対応する アップデートを公開した
その翌日に登場した。この悪質なプログラムは「launchd」と呼ばれる
OSコンポーネントの脆弱性を利用するもので、この脆弱性はローカルで
悪用することができる。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20156147,00.htm
198名称未設定:2006/07/01(土) 00:36:16 ID:EBGEfAjv0





「MSのWGAはスパイウェア規制法違反」と集団訴訟
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/30/news030.html







199名称未設定:2006/07/01(土) 09:46:42 ID:16Qr/7Tt0
Mac使ったことことないけどエロゲってしたことないんだよね。
Windows=エロゲっていう構図があるんだ、知らなかった。
エロゲって面白いのかな。
200名称未設定:2006/07/01(土) 14:52:49 ID:1emAE/us0
エロゲだろうが一般ゲーだろうが
面白いのも面白くないものあると思うが...
201名称未設定:2006/07/01(土) 18:54:33 ID:Bfel0NvN0
>>193
ポンコツを苦労しながら使ってる人間に嫉妬するバカがいるわ
ないでしょ?鏡を見てみたら?w

>>194
へぇ、そうなんだ。さすがマカは朝鮮人だけあって朝鮮学校の
事情に詳しいねw

>>199
どうも、アホマカにとってはWindows=エロゲーらしいよ。
マカって発想が貧困だよねw
202名称未設定:2006/07/01(土) 19:02:10 ID:MMZU+6l00
確かに、妄想の凄さでは朝鮮人に勝てる気がしないな。
203名称未設定:2006/07/01(土) 20:36:51 ID:1emAE/us0
妄想の凄さで嫉妬君に勝てる人類は存在しないだろ?
204名称未設定:2006/07/02(日) 00:22:01 ID:FxbZn2pm0
先月オープンしたアップルストアに開店初日に行ったんだけど
リュックと紙袋持ったキモオタ系な客が結構いたな。

自分の周りのちょっとオサレ系マックユーザーを見慣れていたので
こういう新顔ユーザーを見かけて新しい発見。
Bootcampの成果を確認できたよw
205名称未設定:2006/07/02(日) 00:34:31 ID:I1nx8WMh0







今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w










206名称未設定:2006/07/02(日) 07:27:19 ID:RhjZnO8v0
>>204
> 自分の周りのちょっとオサレ系マックユーザーを見慣れていたので
> こういう新顔ユーザーを見かけて新しい発見。
> Bootcampの成果を確認できたよw


ある種の傾向の人だけしかいないということは用途が狭いことの現れでもありますね。
従来のMacのユーザーがオサレ系(軽薄見掛け倒し重視系)だけだとは思いませんが
何にしてもWindowsが使えるようになったことでユーザーが広がるのはAppleの利益に
とってはとても良いことです。

でもリュックと紙袋なんて、Bootcamp以前から銀座でも普通にいましたよ。


207名称未設定:2006/07/02(日) 11:11:09 ID:t9PSNIMF0
スマン・・・・・

俺エロゲのこと馬鹿にしてたが

Fate/stay nightにモロ ハマってしまってる・・・・・・

ドザ機ってこんな高クオリティのエロゲ(いやこれはもうエロゲじゃないよな)
を前から普通にやってたわけか
208名称未設定:2006/07/02(日) 13:21:09 ID:W7aAcbL20
エロ目的じゃないエロゲの方が多いぐらいだからなぁ。
一日やってもエロシーンでてこないとかあるしw
多くのストーリーで使用される恋愛や暴力といったものを
より現実的(過激)にしただけ。
209名称未設定:2006/07/02(日) 13:27:22 ID:Rfjsk+zs0
あとは「Air」「はじるす」「ガッツ」「炎多留」あたりを押さえれば
一通りの方向性が把握できると思う
210名称未設定:2006/07/02(日) 13:41:18 ID:flpi9/5z0
ドザってエロゲのことになるとマジレスね
211名称未設定:2006/07/02(日) 13:42:38 ID:W7aAcbL20
なにキレてんだ?
212名称未設定:2006/07/02(日) 13:57:02 ID:flpi9/5z0
キレてないっすよ

213名称未設定:2006/07/02(日) 15:18:06 ID:I1nx8WMh0













今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w




214名称未設定:2006/07/02(日) 15:29:56 ID:t9PSNIMF0
セイバーまじかわいいわ・・・・・

これだけの為にドザ機に乗り換える価値はあるな
215名称未設定:2006/07/02(日) 16:04:42 ID:A2N1Nwm20
まあ普通に該当スレ行けよ
216名称未設定:2006/07/02(日) 20:50:36 ID:W7aAcbL20
やっぱりキレてんなw
217名称未設定:2006/07/03(月) 12:29:34 ID:5pN1eC6E0
いいですよWindowsはw

禿た船頭が舵とってる、どっかの泥船OSじゃねwww

超大型豪華客船Windows号にようこそwwwwwwww
218名称未設定:2006/07/03(月) 12:37:41 ID:yKB69SHB0
こいつの頭は相当キてるな
時間の無駄だということに気づかないのかね
それともこのスレを続けることが生き甲斐なのかね
219名称未設定:2006/07/03(月) 12:38:12 ID:miuu6Zjk0
Bootcamp最高だな。
もう他のwin機つかわんでいい。
220アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2006/07/03(月) 13:16:29 ID:59p6kCmY0
ドザの世界は、エロゲよりネトゲのほうが危険なようだ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1132631877/l50
221名称未設定:2006/07/03(月) 17:45:39 ID:3fuFMLhT0
底抜けに馬鹿なマカ珍さんも、そろそろ時間の無駄だと気がつきましたかw

マックなぞ時間の無駄、金の無駄ですよwww
222名称未設定:2006/07/03(月) 17:48:02 ID:3fuFMLhT0
まあ負け組仕様ですからね、マックはwww
223名称未設定:2006/07/03(月) 17:50:23 ID:3fuFMLhT0
悔しかったらOSシェアで1割行ってみなよw








永  遠  に  無  理  だ  け  ど  ね(縛藁
224名称未設定:2006/07/03(月) 17:51:54 ID:dydINKJ20
>>218
野暮な質問するなよ。
こいつにとってはここが世界であり、唯一の生き甲斐。
放っといてやろうぜ。
225名称未設定:2006/07/03(月) 18:05:33 ID:gFo3Vme40
このスレ未だあったのか・・・。
自分がMac買えないから、相当悔しいんだろうなぁ・・・。
226名称未設定:2006/07/03(月) 18:50:22 ID:DmpToQHw0
くっぷくぷー!
227名称未設定:2006/07/03(月) 19:49:26 ID:qVYppfrk0




今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの悲しい人生w



228名称未設定:2006/07/03(月) 20:07:13 ID:bctMlzGM0
「ドザ」は差別語ですよw

自動化がWindowsユーザを煽るために引用した差別語ですw

マカ珍さんでも少しくらいはプライド残ってるでしょw

じゃあそんな差別語は使うの止めようやw

もう大人なんだから理解できるよねwww
229名称未設定:2006/07/03(月) 20:13:50 ID:f7YtsMqN0
構ってほしいの?
230名称未設定:2006/07/03(月) 20:16:33 ID:bctMlzGM0
自動化の恥垢ハゲの奴、抗議してきた部落民の少女や、障害者のお父さんにまで、

汚い罵声をあびせ掛けていたなw

ドザ発言は止めてと懇願する少女にはドザ連呼www

車椅子に乗る息子を持つお父さんには、税金泥棒は死ね!だもんねw

こんなのが貴方たちの代表を気取って、パソ一般板で布教活動ですよw

同類として恥ずかしくないのかなwwww

もし僕がマカなら自動化をぬっ頃して、自決しますがねw
231名称未設定:2006/07/03(月) 20:17:31 ID:22VArQ5b0
自動化がお前の自演なのはもうみんな分かってるから
232名称未設定:2006/07/03(月) 20:59:22 ID:4gfxV/k30
たしかに「ドザ」は差別語ですよ? 「マカ」と同程度にはねw

日本のマカがWindowsユーザを煽るために、英語のネット俗語から
もじって作った、外来語由来の差別語ですw

負けが込んでるドザさんでも少しくらいはプライド残ってるでしょw

じゃあそんな「ドザ=日本古来の差別語」説を捏造までして口封じなんて、
二重の意味で差別丸出しの行動は止めようやw

本当に差別を受けてきた者の気持ち、もう大人なんだから理解できるよねwww
233名称未設定:2006/07/03(月) 21:04:39 ID:miuu6Zjk0
マカに釣られんな。馬鹿。
234名称未設定:2006/07/03(月) 21:34:06 ID:GhRiMOwn0
ドザは別の意味があるから使わないでと言い換えたらいいのかw

マカはマカ珍を指してのマカだから別に他意はないよw
235名称未設定:2006/07/03(月) 21:59:32 ID:bKnwB2jm0
いつものお勉めが出来ない分、今日は一日中やってたのか。
規約に対策が増えてるけど、読んでないとは言わせないよ
236名称未設定:2006/07/03(月) 23:23:24 ID:cxquqfMS0
まあマカに欠陥人間が多いのは実体験で知ってるがw
237名称未設定:2006/07/04(火) 00:37:52 ID:n1lWl/IE0


今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの悲しい人生w

238名称未設定:2006/07/04(火) 07:29:11 ID:LLdN6COA0
ドザ発言なら他のスレでやってくれないかなw

このスレはAppleの屁たれさをは話題に楽しく談笑するスレw

もちろんマックユーザさんも参加してもOKですよw

でも空気を読めない差別厨はお断りしますw

自動化は二度と来ないでねwww
239名称未設定:2006/07/04(火) 09:05:51 ID:PAkwcMk20
横浜中華街でのバトルから逃げたヘタレよりはAppleのほうがマシか。
それと、鮭児をどこで食ったか早く説明しろ。
240名称未設定:2006/07/04(火) 09:35:10 ID:0PWyWsNa0
>>223
ttp://www.design-spot.net/class/share.html
少しは調べて発言したらどうだ?
241名称未設定:2006/07/04(火) 12:20:48 ID:Jo5lcbjZ0
荒らしてるのは自分だろ、自動化の阿呆w

みんなでマックの屁垂れ振りを肴にして楽しく談笑してるのにw

汚いコぴぺするんじゃねぇよ、この脳梅毒www

何年2chやってるの?空気読むことくらい覚えなよwww
242名称未設定:2006/07/04(火) 12:49:52 ID:Jo5lcbjZ0
抗がん剤太りした、あの汚らしい禿wwww

ぶくぶく太っちゃって、まるでホルモンタンクですねw

自家用ジェットまで買っておいて、何が給料はいらねぇだとwww

そんなの貰って寄付しろや、この被爆ハゲw

ゲイツ氏の爪の垢でも煎じて飲めよw

思慮の浅いマカ珍はこんなサル芝居でも大喜びだけだなw

そうやって一生騙され続けていくんだね→ALLマカ珍
243名称未設定:2006/07/04(火) 12:54:43 ID:Jo5lcbjZ0
実際に恵まれない人に寄付してるゲイツ氏を偽善者扱いしw

一円も寄付しないエエカッコしいの禿を褒めたたえるマカ珍w

ちょっと何か変だと気が付かないのかなw
244名称未設定:2006/07/04(火) 13:49:30 ID:dauiQPpr0
鮭児ナツカシス
245名称未設定:2006/07/04(火) 17:51:26 ID:qhz2lkQn0
マカ珍さんは騙せても僕は騙せないですよw
246名称未設定:2006/07/04(火) 17:54:27 ID:qhz2lkQn0
鮭児なぞ僕にとっては別に珍しくないですよw

金さえ出せばいつでも食えるものですからねw

247名称未設定:2006/07/04(火) 18:01:30 ID:JUoFpbir0
そりゃ誰だって金があれば食えるわな
248名称未設定:2006/07/04(火) 19:32:37 ID:n1lWl/IE0



IEにパッチ未公開の危険な脆弱性、FrSIRTが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/04/12554.html

この脆弱性については3月6日にマイクロソフトに報告済みだという。


249名称未設定:2006/07/04(火) 20:37:06 ID:ZBeKePAj0
ちくそう しんぼうならねえ
どうして起動しない貴様 私の望むツンデレすぎる 
これが携帯某キャラ隠ならとでもなくやる気出るがな危うくキレて制作ロムカチ割りそうになったどれだけ
dmgなんかきらいだexe がすきだういんどうずがすきだ
ジョン・スカリーもジョブズもビル・アトキンソンもジェフ・ラスキンも嫌いだ
私が好きなのはビル・ゲイツだあの七三分け眼鏡素敵よねそうね携帯も素敵だものねもんくあるか
りんごなんか一生食うもんかそうだSONYが作ればいいじゃないPS3とTVとPCを全部同梱しちゃえばいいじゃない喜んで買うよ
あああああああああああああああああああああああああああああ
このまま一生、砂糖水を売りつづけるのか、それとも世界を変えるチャンスをつかみたいか 
私にはこれは砂糖水にしか見えないぞ コカコーラにしか見えないぞ
世界を革命する力を…!僕に!!!  私、西園寺的役割だから絶対革命出来ない、却下。
博識ぶってみても無駄だ、  君には力が無い(エンデュランス)
ファティマかちぃが一体欲しい所です 出来れば キャラの顔の
ファティマとちぃがMacなのかWinなのか考えてみた
Macならいくら可愛くても願い下げだザックスかハセヲの顔で低い鈴村か低い櫻井の声が出るなら考えない事も無い音声切り替えスイッチがあればいい
まあ願望は、大塚か堀内か平川か白鳥の声が出る Winの 大型メモリ の デスクトップだな 人形パソコンにデスクトップとか あるのかわからないけど スネークの等身大フィギアに行く行くは内蔵されればいいんじゃないかな?
ちなみに携帯がパソコンだったらデレツン過ぎて、正直怖いので やめておく。
キタァ キタァ キタァアアアアアアアアアアアアアアア!!!
スケェエエエエエエエエエエエエエエエエエイス!!!!!!
結局ロムは使い物にならずドライバー、インストールどころか動きませんけどモノは動いたよあれ?
まあペンタブみたいにどうもタイムラグが激しいけど音散々インストールした適応してないdmgファイル全アンインストールしなきゃ
しにたいデスクトップ埋まる程のこの量 めんどくさ い
無意味?ねえねえ無意味? いままでの時間なんだった?
さあ、次はスキャナドライバか… 畜生
250名称未設定:2006/07/04(火) 20:53:54 ID:Sg6Lvb0E0
アップルは負けたんだよ

マカー乙
251名称未設定:2006/07/04(火) 20:59:48 ID:Ktgum3WC0
チワワのスレには必ずこういう雑魚ドザが現れるな
もう少し脂っこい調子で6年くらい頑張れ、そしたらチワワ並には認めてやる
252名称未設定:2006/07/04(火) 21:46:14 ID:mrubNl/x0
Macが売れに売れていて絶好調らしいが、Safariのシェアが落ちているというニュースもある。

ttp://opentechpress.jp/news/06/07/04/0751210.shtml

売れに売れているMacをWindowsで使う人が多いためだろうね。

Appleが屈服したんじゃなく、Appleの戦略が大成功を収めていると言う方が正確なんじゃないかな。
253名称未設定:2006/07/05(水) 00:23:53 ID:pDt8YoKj0
Macユーザーがシェア拡大中のFirefoxを使っているのですよ。
254名称未設定:2006/07/05(水) 00:30:32 ID:IL0/A4dL0



IEにパッチ未公開の危険な脆弱性、FrSIRTが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/04/12554.html

この脆弱性については3月6日にマイクロソフトに報告済みだという。


255名称未設定:2006/07/05(水) 07:30:34 ID:qkE4Ypz/0
結局ユーザーの少ないソフトは市場でもまれていないぶんだけ完成度が低いんだよ。
スペックや報道に出てくるバグ情報とは無関係に、使える、使えないは歴史とユーザーの数
で決まるといっていいぐらい。
Safari、ダメだね。そりゃFirefoxの方がWindowsバージョンで多くのユーザーに使われている
わけだから。
256名称未設定:2006/07/05(水) 07:55:08 ID:ZgOU7v4M0
MacにWindowsを入れて貰うことでシェアが増えて嬉しいのかw

DELLやHP並みのシェアになって手放しで喜んでいていいの?

結論としてDOSV一般メーカになり下がっただけじゃんw

今まで散々でかいホラ吹きまくった割にあっけない幕切れだよなw

まあアポ的にはOS作るよりiPod作ってた方が利益率いいもんねw

257名称未設定:2006/07/05(水) 07:59:45 ID:ZgOU7v4M0
いいですかアップルは負けたんですよw

ペテン禿は大ゲイツ様の足元に屈服して靴に口づけしたと言うことw

判りますか、完全敗北なんですよwwww

258名称未設定:2006/07/05(水) 08:04:00 ID:ZgOU7v4M0
まあそのうちマックもWindows専用機になって、

マクOSのほうがオプションになる日も近いねwww

で最終的にマクOSもご臨終。。。。。。チーーーーーーーン
259名称未設定:2006/07/05(水) 11:12:27 ID:QGcM1/Zd0
>>255
ブラウザの使用率調べてからそういう事は発言しろ。
これだからドザは…
260名称未設定:2006/07/05(水) 12:46:05 ID:quqEQWp+0
>>247
いや、前にソニースレで突っ込まれてたんだが、あれは金があっても「何時でも食える」もんじゃない。

チワワ、またしても自爆。
261名称未設定:2006/07/05(水) 16:46:51 ID:UodpNmXzO
あっそ
262名称未設定:2006/07/05(水) 17:01:05 ID:TCrBLXXS0
まあ、どうでもいいけどあげんなピザ
263名称未設定:2006/07/05(水) 17:23:24 ID:UodpNmXzO
Macがダサいと思えるほど目が肥えているなら
Windowsを見たらきっと棒で叩いて壊したくなるだろう。

264名称未設定:2006/07/05(水) 17:36:24 ID:UodpNmXzO
>>262
自分がピザだからって漏れまで仲間にするなよ
265名称未設定:2006/07/05(水) 17:50:33 ID:UodpNmXzO
Macがダサいと思えるほど目が肥えてるのなら
Windowsを見たら棒で叩いて壊したくなるだろう。

醜いUIに醜い外観
それらが一つになったものがWindowsだ。
266名称未設定:2006/07/05(水) 17:52:29 ID:UodpNmXzO
「何あれWindowsユーザー?きんもー☆」
アップル新CM

Think different
想像を変えてみよう
267名称未設定:2006/07/05(水) 17:55:41 ID:UodpNmXzO
「MacOSX 10.5 Leopard、世界最速世界初128bit。光速演算」
>WindowsのIntelCore Duo比、約300倍のスピード。
成熟されたMac、2007年登場。
268名称未設定:2006/07/05(水) 17:56:58 ID:UodpNmXzO
Windowsはまるでナメクジのようだ。

Mac、Windowsの約300倍のスピード
269名称未設定:2006/07/05(水) 17:58:23 ID:UodpNmXzO
Windowzerて、ただのゲーヲタだろ?
ドザの趣味は大抵、再起動とエラー修正とゲームだな
270名称未設定:2006/07/05(水) 17:59:57 ID:UodpNmXzO
2007年
MacOSX 10.5 Leopard
すべてがMac一つで動く
「Boot Camp」
271名称未設定:2006/07/05(水) 18:15:36 ID:UodpNmXzO
Windowsユーザーて大抵がゲーヲタしかいないだろ

m9^ω^)プギャー
272名称未設定:2006/07/05(水) 18:17:32 ID:QHBJH+Br0
あははは、釣れてる、釣れてるw

マカ珍入れ食いじゃないですかw

マックが勝ち組ならBootCanpはいらねぇよなw

まさに負け犬がご主人様のゲイツ氏に媚びを売ってるだけじゃんw

他にどんな見解があるのwww

負けは負け、素直に認めて謝罪したらどうかなw

それが嫌ならBootCamp止めて貰えばwww

Win賢者としてはそんなのいらないからw
273名称未設定:2006/07/05(水) 18:20:11 ID:UodpNmXzO
>>110
Macがダサいと思うほど、目が肥えてるなら
Windowsを見たら棒で叩いて壊したくなるだろう

醜いものが一つにまとまったのがWindowsだ。
274名称未設定:2006/07/05(水) 18:22:38 ID:UodpNmXzO
>>110
Windows持ってるて自慢にならない
むしろ漏れはヲタクだと自ら言ってるようなものだ

Winユーザー=ヲタ
これ基本。

マッカーの漏れにはまったく関係ないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヲタきめぇwwwwww
275名称未設定:2006/07/05(水) 18:23:06 ID:sUPEqZxk0
はぁ。なんでそんなにWindowsを気にするんだよ。
276名称未設定:2006/07/05(水) 18:23:54 ID:UodpNmXzO
>>98
可哀相に
そこまでして糞OSを使いたがるのかwwwwwww
さすがドザwwwwww
277名称未設定:2006/07/05(水) 18:25:06 ID:QHBJH+Br0
まあWin2000最高ですがねw

派手派手なUIに毒されたマカ病の重傷患者には解らないけどねw

虚飾を一切切り捨てた潔さが2000にはあるんだよなw

まさにいぶし銀の渋さ、女子供にマカ珍には理解できない

良さがそこにはあるんだよなw

過去も未来も永遠に一番センスがいいOSですねw
278名称未設定:2006/07/05(水) 18:25:22 ID:UodpNmXzO
ドザってシェアに騙されたアフォなWindowsユーザーだろ?
279名称未設定:2006/07/05(水) 18:27:15 ID:UodpNmXzO
Macの安定性を見るといつも思う。

何故Windowsなんて不良品に
15万も払わなきゃならんのだと
280名称未設定:2006/07/05(水) 18:31:20 ID:UodpNmXzO
MacはすでにPCとして完全にWindowsを超えている
が、貧乏人ばかりな世の中で高価で完璧な安定性を誇るMacを
誰もが買えるはずがない

不良品だから値段が安いWindowsに皆飛び付くだろう
不良品を15万程度で買うか
Macを39万程度で買うか
281名称未設定:2006/07/05(水) 18:33:29 ID:UodpNmXzO
Windowsユーザーて
毎日が再起動日和だな

Macじゃうpでーと以外再起動したことないやwwwww
282名称未設定:2006/07/05(水) 18:36:25 ID:UodpNmXzO
Windowsは使えば使うほど、まるでわたしを使わないでと
言うかのように動作が不安定になる

Macは使えば使うほど、自動化になり全てを
Macがワンクリックだけでやってくれる

まるで頭の悪い馬鹿と頭の良い子の違いだな
283名称未設定:2006/07/05(水) 18:38:40 ID:UodpNmXzO
Windowsはまだ最適化が手動ですかwwwwww

Macはファイルをいらうたんびに自動的にバックグラウンドで最適化

時代遅れなWinとはわけが違う
284名称未設定:2006/07/05(水) 18:40:08 ID:UodpNmXzO
Windowsのテーマ変更て、まるでダサいから自分達で
自由に変更していいよっといってるようだ。

Macには必要ない
285名称未設定:2006/07/05(水) 18:42:31 ID:UodpNmXzO
>>112
ほぅ。


Macがダサいと思えるほど目が肥えてるなら

Windowsを見たらきっと棒で叩いて壊したくなるだろう

醜いものの集大成
それがWindows
286名称未設定:2006/07/05(水) 18:45:49 ID:UodpNmXzO
お、やっと駅ついた
二時間電車に揺られるのはさすがに暇だったぜ

レス付けてくれたドザありがとうよ

じゃあな〜
287名称未設定:2006/07/05(水) 19:32:56 ID:sUPEqZxk0



はぁ?なんでそんなにWindowsを気にしてるんだよ?


288名称未設定:2006/07/05(水) 20:09:54 ID:wiGiEY6Y0
なんか基地外が基地外を呼んでるパターンだな
289名称未設定:2006/07/05(水) 20:11:10 ID:IL0/A4dL0




MS、公取委との戦いで黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/05/news016.html


Windowsからメディアプレーヤーとメッセージングサービスを除去するよう命じた



290名称未設定:2006/07/05(水) 20:30:00 ID:sUPEqZxk0
>>289って何でわざわざ「韓国」という文字を消しているんだ?
たぶんいろいろ考えたんだろうなぁとは思うw
291名称未設定:2006/07/05(水) 21:30:39 ID:QGcM1/Zd0
>>290
まあ、書けばそれを指摘して煽る輩がごまんと居るからな。鮭児みたいな輩が…
292名称未設定:2006/07/05(水) 21:38:49 ID:GTUU7eoE0
百戦連敗のマックですが?
なにか問題でも

負け癖ついてます
もうだめでつ
293名称未設定:2006/07/06(木) 00:21:02 ID:/6tSaHx00
でつ←スヌーピー
294名称未設定:2006/07/06(木) 12:04:13 ID:eCdg9qaI0
マカって醜いねw
295名称未設定:2006/07/06(木) 12:33:28 ID:Zvs6Qpf50
ホロン君って哀れだねw
296名称未設定:2006/07/06(木) 12:52:11 ID:eCdg9qaI0
まあもうすぐMacは輸入禁止になるけどなw
297名称未設定:2006/07/06(木) 14:41:44 ID:rLzgD1Fh0
その前にドザ得意の違法コピーが全面摘発されるよ。
298名称未設定:2006/07/06(木) 16:45:51 ID:qw1OchPD0
その前に>>296の元に黄色い救急車が...
299名称未設定:2006/07/06(木) 17:41:47 ID:QzA60oCe0
もうAPPLE本家が負けを表明したんだからさw

一介の信者がキャンキャンと鳴こうにもこの決定は覆えりませんよw

素直になって今までの非礼を詫びるのが筋だろwww
300名称未設定:2006/07/06(木) 17:53:35 ID:zM9AmjEc0
お年寄りにMacとwindows使ってもらえれば、どっちがいいのかすぐわかる。
汎用OSである以上、それは条件だろ?

あれほどwin本が出ていて、それでもわからないわからない言ってるのは、
使う側だけが原因じゃねえだろ。
Macでわからないわからない言ってる人は皆無だが、winはたくさん聞く。
301名称未設定:2006/07/06(木) 17:55:43 ID:GZJvVFlw0
>>299
おっす、ヒッシーかめ珍

こんなところで油売ってないでこっちに来い

ギャッハーかめ吉に新たな名前を… jazz
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1143534391/
302名称未設定:2006/07/06(木) 18:06:43 ID:0dL3+Vtt0
>>300
たぶん、お年寄りに使ってもらったら、
ローマ字配列キーボードよりも、
50音配列キーボードのほうが使いやすいんじゃないかな?
303名称未設定:2006/07/06(木) 19:47:15 ID:k/eAYYzf0



災難続きのマイクロソフトWGA――偽装ワーム登場に続いてまたも集団訴訟
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/06/news051.html

マイクロソフトはWGAを提供することで、意図的に顧客をだましている

304名称未設定:2006/07/06(木) 19:53:29 ID:CbPO9sJj0
>>300
またアホマカの妄想?今時MacでもWindowsでも分かり易さなんか大差ねーよ。
それに、コンピュータは回りに同じOSを使っている人間がいるかどうかの方が
はるかに重要。誰も使っていない上に、ショップで何か買うときもいちいち
Mac対応かどうか調べなきゃならんようなものを老人に薦められるか。バカ。

> Macでわからないわからない言ってる人は皆無だが、winはたくさん聞く。

マカは高卒ばっかりだからな。最初にMacを覚えると、もうそれで頭がいっぱい
になってしまって新しいことについていけないw
305名称未設定:2006/07/06(木) 20:13:05 ID:p3kSLu0c0
マカが馬鹿だとは薄々気づいていたけど、まさかここまで酷いとはねw

障害者などの社会的弱者に対する取り組みをMS陣営はずっと昔から
取り組んできたよw

その結果が盲人用パソコンや、車椅子への組み込みパソコンなどが
あるよねw

そういう見えないところで努力してるわけw

禿に目隠しされて踊らされてるマカ珍には、ちょっと難しかったかなw
306名称未設定:2006/07/06(木) 20:21:49 ID:p3kSLu0c0
それからお年寄りをだしにするのはいいが、OSレベルでの比較
はナンセンスではないの?

着目点が貧困すぎてとても社会人の発言と思えないですよw

もしかして学生さんですかwww

そのような比較ならAPレベルでするのが普通ですよw

ネットで2chばっか見てねぇで、少し調べてから発言したらど
うかな、これじゃ単に自分の馬鹿のを宣伝しただけじゃんw
307名称未設定:2006/07/06(木) 20:24:30 ID:p3kSLu0c0
ああ今日も雑魚マカしか釣れなかったよw

僕を唸らせるくらいの大物の出現を望みますよwwww
308名称未設定:2006/07/06(木) 20:27:10 ID:/6tSaHx00
誰も反応してあげてないのがかわいそう
309名称未設定:2006/07/06(木) 20:27:46 ID:Pixhxyv90
真実は実際に今のOSでテストしてみなければわからない。
もちろん条件を明らかにして、同じ条件で。
思い込みで話してもダメ。うちのおじいちゃんは・・・とかいうのもダメ。
310名称未設定:2006/07/06(木) 22:41:08 ID:6hkhnADD0
お年寄りに使いやすいかどうかで、何が判断できると言うのだろうか。
つまらない議論だ。
お年寄りに使いやすいものなら、優れたOSなのだろうか?
そんな風に思っているならいろいろな意味でアホである。
311名称未設定:2006/07/06(木) 22:51:57 ID:RAsm/bC60
最初は使うのが難しくても、
慣れれば使いやすいってのもあるしな。
312名称未設定:2006/07/07(金) 00:24:37 ID:Cuz87iQR0
新型VAIO TypeU最高っすよwwww

重さわずか500g!鈍亀MacBookの1/4の重さですよw

電車で使ってるけど、女子高生やOLさんの憧れの視線がビシビシ飛んできますねw

さっと鞄から取り出してWebに映画鑑賞w

やっぱSONYは最高ですねw
313名称未設定:2006/07/07(金) 00:29:44 ID:Cuz87iQR0
あれあれ、向かいの座席ではマカ珍さんがMacBookを取り出しましたよw

うわっ!でけぇ!ひざの上に置いたら歴史の日本史の教科書に載ってた、

「抱き石」という江戸時代の拷問そっくりじゃないですかwww

Appleはモバイルというものを全然理解していないのがわかったw
314名称未設定:2006/07/07(金) 00:31:37 ID:Cuz87iQR0
悔しかったら500gのノートパソコン作ってみなよw
315名称未設定:2006/07/07(金) 00:34:32 ID:o74HX2d10
「W」なばか
316名称未設定:2006/07/07(金) 00:38:01 ID:Cuz87iQR0
技術力なしw

ユーザは信者w

CEOは守銭奴で禿げw

何か1つくらいいいところあるのかなwwww
317名称未設定:2006/07/07(金) 00:41:05 ID:1bI2cG620
チワワ、今日は元気だな。何かあったのか?
318名称未設定:2006/07/07(金) 00:41:14 ID:Cuz87iQR0
デザインってもねw

Appleのデザインってアメ公のセンズリだしねw

FlyBookのほうがよっぽど格好いいねw

パソコン界のフェラーリってFlyBookだよねw

Macはもっさりアメ車だよねw
319名称未設定:2006/07/07(金) 00:43:44 ID:Cuz87iQR0
新型TypeUはHDがメモリになってるんですよw

凄いねw

起動は早いし、軽くなったしねw

当然稼働時間も長くなったwww

糞アポ、iPod作ってる場合かよw

世の中どんどん進歩してるんだよw
320名称未設定:2006/07/07(金) 00:45:48 ID:842iGt1t0
たぶんチワワは他板でコケにされたのが悔しいので
ここで鬱憤を晴らして居るんじゃないかと俺は思う
321名称未設定:2006/07/07(金) 00:47:49 ID:Cuz87iQR0
軽快に500gのUを使いこなす僕とw

重いMacBookを膝の上に乗せて、醜く顔をしかめるマカ珍さんw

どっちが女の子にもてるか、小学生でもわかるよねw
322名称未設定:2006/07/07(金) 00:48:58 ID:a1GjlQQi0
おーおー。今日も元気だなチワワ。
その調子で明日も頑張れよ。
323名称未設定:2006/07/07(金) 00:50:28 ID:Cuz87iQR0
もうちょっといいですかw

今度のUはテレビも映るんですよw

しかもワンセグで画像は信じられないくらい綺麗w

MacBookより3世代くらい進んでるんじゃないですかw

VAIOユーザで本当によかった。。。。。。。。。。
324名称未設定:2006/07/07(金) 00:56:54 ID:Cuz87iQR0
さあ明日見るドラマをUに入れて、今日は寝るとするかなw

電車でiPod聞いてるマカ珍さんとは決定的な差がついちゃったねw

いまどきiPodなぞ中学生でも聞いてるしw

そろそろ使ってること自体が恥ずかしくなってきたねw
325名称未設定:2006/07/07(金) 00:59:36 ID:4WO0EVWg0
ハードに関しては健全な競争が働いてるwindows側の方が
ず〜っといいことを否定する奴はまずいないだろ。
macbookとか、レベル低すぎ。
ただ、OSXはXPより出来が良いと思う。
アプリケーション少ない、つまり出来る事少ないからあんまり意味無いけど。
326名称未設定:2006/07/07(金) 01:44:52 ID:MshvHu9/0
>>310
マカは、自分達の知的能力がボケの入った老人並で
あると言いたいんじゃないのかな。

>>325
MacBookって、便器みたいに黄ばむらしいね。
327名称未設定:2006/07/07(金) 02:21:59 ID:S+zsC4Ku0
チワの発言をいつも楽しみにしている
俺は暇人ですかそうですか
328名称未設定:2006/07/07(金) 04:02:48 ID:SloMEPkz0
ID:MshvHu9/0がんばれ
ID:MshvHu9/0がんばれ

どの糞スレもオマエに煽られるのを待っているぞ!
329名称未設定:2006/07/07(金) 06:32:16 ID:vs38S/zY0
>>320
寧ろテポドン発射が「成功して」喜んでるんじゃね?
あれを成功だと思うのは半島人くらいしかいないだろうけど。
330名称未設定:2006/07/07(金) 13:57:38 ID:UBTQv3Ve0
Microsoftに頼らないと何もできないApplew
331名称未設定:2006/07/07(金) 15:43:36 ID:vs38S/zY0
>30%?誰がそんなことを言ったの?またキチガイマカが幻覚を見たのかw

IDが変わっても別人になりきれない朝鮮アホマカ基地外ホロン君w
332名称未設定:2006/07/07(金) 15:56:07 ID:P9wukT4c0
英Sophos:ウイルス悪質化で、Macへの乗り換えを勧告。

http://opentechpress.jp/news/06/07/06/0945231.shtml

英Sophosは5日(現地時間)ウイルスが金銭を目的とする傾向を強 めたとして、
Windowsより危険の少ない「Macに乗り換える時が来た」と警告を発した。
06年上半期のウイルス集計を発表し、そのサブタイトルでMacへの変更を促した。
対策会社 がこれほど明確に勧告するのは異例だ。
333名称未設定:2006/07/07(金) 16:01:30 ID:Dq7r7u8r0
Macが多数派になったら今度はMacが狙われるだけ。
334名称未設定:2006/07/07(金) 16:12:15 ID:P9wukT4c0
>333”多数派になったら”w
まぁ、Macのシェアが大幅に増える事が”あったとしても”、多数派は無いから安心しろ。

そもそも、ヴィルスに対する考えがOSの設計時点で、Mac、UNIX、Linux、>>Win、+シェア、なだけだ。
335名称未設定:2006/07/07(金) 16:21:42 ID:KRMmZO1Q0
> そもそも、ヴィルスに対する考えがOSの設計時点で、Mac、UNIX、Linux、>>Win、+シェア、なだけだ。
そんなこというから馬鹿にされるんだよね。
あれだけセキュリティアップデートがでている以上、
OSの設計なんか関係ない。
シェアのみ。
336名称未設定:2006/07/07(金) 16:52:11 ID:d91E9nGU0
BootCampでインストールするWindows XPは正規品を↓ここから格安購入すればよろし
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisong1981?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yellowkaka2006?
337名称未設定:2006/07/07(金) 17:03:25 ID:P9wukT4c0
>>335
 >あれだけセキュリティアップデートがでている以上、って誰の話ぃ?

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060510/237373/

同社はNetscapeの邪魔をするため,(結果的に法を犯して)未成熟のInternet Explorer
(IE)をWindowsの奥深くにバンドルしてしまった。この行為のために丸10年たった今でも,
同社は定期的に発見される深刻なセキュリティ上の欠陥という形で,代償を払い続けている。
開発者は欠陥を修復する作業に追われ,本来なら革新的な新機能を創出するのに費やすべき
時間を奪われてしまった。
〜〜この会社は,最重要製品のアップデートを出荷するには,あまりにも巨大すぎ,
あまりにも動作が遅すぎる。自らの重さを支えきれずに,崩れかかっているのだ。
338名称未設定:2006/07/07(金) 17:31:39 ID:KRMmZO1Q0
>>337
Macのセキュリティアップデートちゃんとやっとけよ。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/date.html
339名称未設定:2006/07/07(金) 17:46:30 ID:P9wukT4c0
Upデータ自体のバグも恐れず常にヤッテルし。(一応様子見はするけど、)
そしたら、10.7ではDashboardを検証したのをAppleに送るらしいけど、
プライバシーとは関係ないらしいがユーザーへの通知や了承なしにってのは、
問題だと思う。iTunesのminiStoreの時に学ばなかったのかな?って感じ。
340名称未設定:2006/07/07(金) 18:19:41 ID:q60upInt0
「署名の検証」みたいな機能を、ユーザー側に提供するんじゃなくて、
安直に自分のところのサーバー上で比較して答を送るってなことを
やっちまったんだろうな。

ま、善意に解釈すれば、の話だが。
341名称未設定:2006/07/07(金) 18:45:07 ID:9DncmrGF0
マカ珍さんは2ch命ですか、なんかもう必死だねw

僕は最近知り合った大手整形外科医の娘さんとディナーに
行ってきますねw

今日は横浜中華街の高級中華レストランで満漢全席ですよw

いまから僕のBMWミニ(クーパーS)で迎えにいく所なんですよねw

342名称未設定:2006/07/07(金) 18:52:05 ID:9DncmrGF0
マカ珍さんの今日のディナーはまたコンビニ弁当ですかw

梅雨の中、クーラーの無い木造アパートで黙々と弁当を貪るマカ珍さんw

男おいどんの世界を地でいってるじゃないですかw

まあ食中毒には気を付けることですねw
343名称未設定:2006/07/07(金) 18:56:36 ID:9DncmrGF0
それからそのスレに汚いリンクを貼るのは禁止しますからねw

そんなのは他の信者スレでやってくださいよw

ここは梅雨空の晴れ間のように爽やかなVAIOユーザスレw

マカ珍、自動化は書き込み禁止ですw
344名称未設定:2006/07/07(金) 19:02:51 ID:iWQmPVrg0
まあ、がんがれ@
345名称未設定:2006/07/07(金) 19:43:14 ID:P9wukT4c0
娘さんとディナーに行くのに暇なんですね?

マタされてる? 断られた?

まぁ、元々キモすぎるくらい、定番な妄想だが、
頑張って、妄想をクリエイトしてくれ。そんな妄想は誰にも迷惑かけんから、
日本にとっても悪いことではない。
346名称未設定:2006/07/07(金) 19:44:05 ID:poNexMIt0
やはり梅ちゃんは他とはひと味違うな
347名称未設定:2006/07/07(金) 19:53:30 ID:M0uiC+5U0
ファームウェアをアップデートしたんですけど、その後起動のたびに
「コンピューターの…1.0.1で、最新です」ってログがでるんですけど
これはしょうがないの?
348名称未設定:2006/07/07(金) 19:59:17 ID:0JVqm/EB0
何でここで…。ログイン項目から外せ。
349名称未設定:2006/07/07(金) 21:06:22 ID:SrD3uR9g0



欧州委員会、MSへの罰金制裁決定は7月12日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/07/news070.html

Microsoftの反トラスト是正命令違反に対する罰金制裁がいよいよ7月12日に決定
1日につき最高200万ユーロ(約250万米ドル)の罰金を科す



350名称未設定:2006/07/07(金) 21:21:23 ID:6LVO/Szd0
>>349
> 欧州委員会、MSへの罰金制裁決定は7月12日
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/07/news070.html

Macの人気がない証拠だね。
351名称未設定:2006/07/07(金) 23:40:00 ID:HZusR1na0
テスト
352名称未設定:2006/07/08(土) 00:59:17 ID:Cu5budgT0





Excelにまた未パッチの脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/07/news045.html

Microsoftからパッチは提供されていない

353名称未設定:2006/07/08(土) 01:27:31 ID:N1HMvoQI0
大手整形外科医ってどういう意味なんだろう・・・

大手「美容」整形外科医っつうことなんだろうか
多分そうなんだろうなぁ
354名称未設定:2006/07/08(土) 02:04:32 ID:9BVfp8W+0
BootCampでインストールするWindows XPは正規品を↓ここから格安購入すればよろし
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daisong1981?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yellowkaka2006?
355名称未設定:2006/07/08(土) 14:40:58 ID:oOT+BCSZ0
>>354
> daisong1981(停止中)
ワロタ

下も怪しいのか?通報しとくか。
356名称未設定:2006/07/10(月) 01:47:52 ID:K2ayBtxQ0
>>355
間違いなく↓は正規品ですからご安心下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yellowkaka2006?
357名称未設定:2006/07/10(月) 02:05:40 ID:p48fDNRq0
OEM版は転売禁止です。
通報済みです。
358名称未設定:2006/07/10(月) 02:27:07 ID:4e0hJggj0

今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w
359名称未設定:2006/07/10(月) 07:37:08 ID:AqI3CARm0
もうAPPLEは負けたんだからさ、突っかかってくるのは止めなよw

あまりしっつこいとみっともないぜwww

まだ負けてないと思うのは勝手だけど、他の98%の健常者の迷惑かけるな馬鹿w


360名称未設定:2006/07/10(月) 10:18:26 ID:1u2otHjB0
Mac板にMacに興味津々のwin使いが多い限り、
Appleは安泰のようだ・・・。
361名称未設定:2006/07/10(月) 10:19:05 ID:iHD8a4Nq0
Winに興味津々のマカもまた多い。
362名称未設定:2006/07/10(月) 10:25:49 ID:1u2otHjB0
まぁ。winはmacで動くからな。
所持しているコンピュータのシステムのひとつに
興味津々も何も・・・。
マカーにしかできんよ。win vs macの議論なんて。
ドザが入ってこれる話じゃない。
363名称未設定:2006/07/10(月) 10:30:49 ID:fQAtbg33O
最近、ホント増えたよなぁ。macに興味津々のドザ。アップルも安泰だな。
364名称未設定:2006/07/10(月) 12:44:03 ID:0UHtvYta0
次にAPPLEがどんな大失態をやらかすのだろうw

無知なマカ珍さんがどんな暴言を吐いて笑わせてくれるの?

僕たちWinユーザはMacのことに興味津々ですよw

よかったですねマカ珍さんwwwwwww
365名称未設定:2006/07/10(月) 12:46:49 ID:0UHtvYta0
あははははは、マカ珍さんにはリアルで頭悪い人が多いようでwww
366名称未設定:2006/07/10(月) 12:50:29 ID:0UHtvYta0
マカは馬鹿だからな、Winをインストして使い倒さないと欠点に気が
つかないけどw

Win賢者は店頭で5分触ったらMacnの欠点に気づいちゃうんだよなwww

残された民には申し訳ないんだけど、まあこれだけ違うWww
367名称未設定:2006/07/10(月) 12:58:02 ID:6rQt38tC0
おーおー。暫く見ないと思ったら、生きてたかチワワ。
頑張れよ。
368名称未設定:2006/07/10(月) 13:10:31 ID:YmShWDxn0
これはチワワじゃなくて雑魚ドザだな
369名称未設定:2006/07/10(月) 17:04:31 ID:eVlJZolj0
age
370名称未設定:2006/07/10(月) 17:56:03 ID:AMCvBxa50
店頭で5分で看破!

これですよw
371名称未設定:2006/07/10(月) 19:47:41 ID:lCD5i0GEO
Windows機を買うヤツの気がしれないな

Macで全てが動く。
372名称未設定:2006/07/10(月) 19:48:50 ID:lCD5i0GEO
Mac

全ての




動くお
373名称未設定:2006/07/10(月) 19:49:41 ID:lCD5i0GEO
WindowsをMacにインスコした
つまらなかったんでその日に消した
やっぱりMac
374名称未設定:2006/07/10(月) 19:50:40 ID:lCD5i0GEO
Windowsてゲーヲタしか使わないんじゃねーのwwww

MacOSX
375名称未設定:2006/07/10(月) 19:52:24 ID:lCD5i0GEO
Windowsて
存在してる意味がないな

Macで全てか動く。
376名称未設定:2006/07/10(月) 19:58:51 ID:IpV7GouA0
まぁまぁドザ。相変わらず必死だ。
MacはOSもハードも完全64bit。
だから世界最速。流石だ。
377名称未設定:2006/07/10(月) 20:05:12 ID:jtLUQOey0
わざわざ連投乙
378名称未設定:2006/07/10(月) 20:06:24 ID:lCD5i0GEO
捨て去ろう。
無駄なWindowsを

Switchしよう。
全てがオールインワンの
Macへ

ドザ機イラネwwwwwwww
379名称未設定:2006/07/10(月) 20:07:54 ID:lCD5i0GEO
ドザ機てUIからしてヲタ専用だなwwww

さすがMac
全てがオールインワン
380名称未設定:2006/07/10(月) 20:09:42 ID:lCD5i0GEO
「何あれWindows?きんもー☆」
アップル新CM、オタorデザイナー
Win or Mac
381名称未設定:2006/07/10(月) 20:55:32 ID:VU/cMSgv0

MS Officeに未パッチの脆弱性。実証コードも登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/10/news019.html

任意のコマンドを実行できてしまう
382名称未設定:2006/07/10(月) 21:31:40 ID:HPgR2nWl0
マカの信じていたAppleは、BootCampでMicrosoftに尻尾を振っていますw
マカもそろそろ尻尾を振りはじめる頃ですかねw
383名称未設定:2006/07/10(月) 21:45:31 ID:nm2aM4zt0
はいはい勘定系勘定系。
384名称未設定:2006/07/10(月) 22:20:40 ID:HPgR2nWl0
マカの悪あがきw
385名称未設定:2006/07/10(月) 22:46:50 ID:Jqu+RLrw0
Windows機ではMac OSは動かない。
一方、MacではWindowsもMac OSも動く。

どんな詭弁を使おうともMacの方が優位なのは明らか。
386名称未設定:2006/07/10(月) 22:49:16 ID:1u2otHjB0
win vs macの議論がドザ vs マカーで成立していたのは
昔の話。今や、win vs macの議論はマカーの専売特許
みたいなもんになっちまったな。のけ者ドザ。
387名称未設定:2006/07/10(月) 23:14:09 ID:WBCukc5+0
>どんな詭弁を使おうともMacの方が優位なのは明らか。

相変わらず節操の無い詭弁を垂れ流してるねw感心感心。
388名称未設定:2006/07/10(月) 23:57:29 ID:1u2otHjB0
>>387
否定しろよ。あっさり認めるな。
389名称未設定:2006/07/11(火) 01:08:57 ID:+sL9VEID0

今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w
390名称未設定:2006/07/11(火) 06:56:49 ID:6QGEghyJO
Windowsを買うヤツの気がしれないお(^ω^)
オールインワンのMacで全ソフトが動くんだから
Windowsの必要性がないな
あってもただの邪魔になるだけ
ソニーのiMacのパクりぽいやつダサスwwwwww
391名称未設定:2006/07/11(火) 06:58:49 ID:6QGEghyJO
MacOSX Leopard
128bit世界初世界最速は、Mac

またドザ機ハードは時代遅れwwwwwwwww
392名称未設定:2006/07/11(火) 06:59:58 ID:6QGEghyJO
MacがあればWindowsいらず。
Mac一台で全てが動く

393名称未設定:2006/07/11(火) 07:15:17 ID:jKRbyQIi0
>>392
> MacがあればWindowsいらず。
> Mac一台で全てが動く

「全て」って何だよ。「全てのOSXソフトウェア」のことか?だったら貧弱だなあ。
「OSXのソフトウェアもWindowsのソフトウェアも」ってことか?だったらWindowsが要るよなあ。

いずれにしても、このままなら、「Windowsも動くMac」は、そのうち「Mac OSも使えるMac」に
なっていくよ。Adobeの緩慢なUB対応はその兆候。
394名称未設定:2006/07/11(火) 07:44:44 ID:ns+4SlZp0
まあまあ現状分析のできない頭の悪いマカ珍さんは無視した
ほうがいいですよw

MacでWinを起動できるようにしてWinいらねの図式は成り立たないでしょw

Mac側から歩み寄って来たんだよ、逆なら話は別だがなw

ついでにMacも使えるんだぐらいの軽い気持ちで買う人が居るかも
知れないけどねw
395名称未設定:2006/07/11(火) 07:51:20 ID:ns+4SlZp0
MacOSの起動するDOSV機の登場を望む声など皆無だしねw

それはMacを必要とするWinユーザが居ないからw

Winを望むMacユーザは沢山いたようですがねwwwww

まあ冷静になって考えてみなよw

今回の件はWin陣営の完全勝利だからねw
396名称未設定:2006/07/11(火) 07:57:57 ID:ns+4SlZp0
ここまでプライドを捨てたAPPLEなんだからさw

もう少し頑張ってみようよw

WindowsのプリインストールしたMac発売してみなよw

後からWindowsインストールするなんて素人には敷居が高いし、

なにしろ面倒ジャンwww

で気が向いたらMacOSをインストしてやっからさw

そうしたら多分売れると思うよw
397名称未設定:2006/07/11(火) 08:04:35 ID:ns+4SlZp0
ギャはーーーーッ

悔しがってキャンキャン泣き叫ぶマカ珍さんを、

小突きまわして遊ぶのは楽しいですねw

親分が土下座して白旗振ってるのに「いやまだ負けてない」

だもんね、周囲の状況把握する癖もちなよwwww

398名称未設定:2006/07/11(火) 08:08:02 ID:ns+4SlZp0
まあ一介のIT戦士としてはMacなぞ一生無縁ですがねw

店頭で5分で見切れるような浅いOSなど願い下げですよw
399名称未設定:2006/07/11(火) 08:08:55 ID:ns+4SlZp0
店頭で5分で看破

これですよw
400名称未設定:2006/07/11(火) 08:39:46 ID:/X/9Jxne0
>>394-399
誰にも相手してもらえなくなったんだね…
401名称未設定:2006/07/11(火) 08:48:00 ID:pLeCYOO10
>>400
いつもの事。
友達居ないんだろうなぁ・・・カワイソス。
402名称未設定:2006/07/11(火) 09:22:08 ID:MboscGQu0
今の若い世代のApple製品ユーザーは、かつてAppleの手持ち現金が底を尽きかけ、
ビル・ゲイツの出資に助けられたという話を聞くと驚くかもしれない。
403名称未設定:2006/07/11(火) 10:51:49 ID:Z6PlBDP10
 816_   名無し~3.EXE名無し~3.EXE    UrpqmCJ9   2006/07/11(火) 09:28:25
    >今の若い世代のApple製品ユーザーは、かつてAppleの手持ち現金が底を尽きかけ、
    >ビル・ゲイツの出資に助けられたという話を聞くと驚くかもしれない。

    ビルゲイツ様々ですな。


自作自演?
404名称未設定:2006/07/11(火) 11:08:53 ID:MboscGQu0
本田雅一の「週刊モバイル通信」 - PC業界がAppleに学べること
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0711/mobile348.htm

これです。
405名称未設定:2006/07/11(火) 11:12:38 ID:Z6PlBDP10
>>403をwin板に書き込んだのもお前?
406名称未設定:2006/07/11(火) 11:26:21 ID:MboscGQu0
407名称未設定:2006/07/11(火) 11:44:48 ID:Z6PlBDP10
>>406
だって、おまえ。ほかのスレでwinに完全に乗り換えるって言ってたよな?
408名称未設定:2006/07/11(火) 11:53:58 ID:MboscGQu0
Win板見てきたけどあっちでもあの記事貼られて話題になってるだけじゃん。
なんなのこのストーカー...
409名称未設定:2006/07/11(火) 12:00:10 ID:Z6PlBDP10
何ムキになってんの。ひょっとして図星?
マジでwin板にも貼ってきたの?>>402の6分後に。
410名称未設定:2006/07/11(火) 12:05:02 ID:h/CI/3zcO
なんか図星っぽい・・・。
411名称未設定:2006/07/11(火) 12:10:28 ID:DV+Cgpu40
あはっはは、弱小犬が論破されてキャンキャン鳴いてるよw
412名称未設定:2006/07/11(火) 12:11:50 ID:Z6PlBDP10
何の話やねん。 (´・ω・`)ノシ バシッ!!
413名称未設定:2006/07/11(火) 12:34:22 ID:DV+Cgpu40
APPLE関係者の告発だからなw

嘘つき自動化の言うことより数億倍の信頼性だな、こりゃw

で、PoweerBookはVAIOのパクリw

そして、哀Podはウォークマンのパクリw

マカ珍の必死なSONYバッシングは、罪悪感の裏返しだったんだなw
414名称未設定:2006/07/11(火) 12:38:21 ID:Z6PlBDP10
MS関係者の告発は多すぎるぞ。今、棚に上げたものを引きおろすんだ。それに
sonyバッシングは全世界規模やがな。 (´・ω・`)ノシ バシッ!!

415名称未設定:2006/07/11(火) 12:41:13 ID:DV+Cgpu40
ギャはーーーーッ

自社開発したような顔して全てSONYのパクリだったとはねw

これは内部告発だからな、言い逃れはできないぜw

まあオリジナルのVAIOにウォークマン使ってる僕の方が

マカ珍より人間的に上位なことが実証されたわけだw
416名称未設定:2006/07/11(火) 12:43:52 ID:DV+Cgpu40
まあオリジナリティとかあまり気にしないマカ珍さんは、

なんちゃってVAIOのMac使ってらいいじゃないですかw

僕はプライドが許さないのでVAIO使いますけどねw
417名称未設定:2006/07/11(火) 12:44:48 ID:h/CI/3zcO
出た。ドザ直伝の起源論法。(´Д`)
エロゲーばっかやってないで現実をみてみ。
418名称未設定:2006/07/11(火) 12:49:47 ID:DV+Cgpu40
ギャはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

ヒィヒィヒィーーーーーィ

腹痛てぇーーーーーーー

今まで散々、SONYをけなして来てw

それが全部パクリ元だったとはねーーーーーーっwwwwww

いったいどんな釈明してくれるのかなーーーっwww

ギャハハハハハーーーーーーーーーーーーーーヒィヒィww

腹イテェーーーーーーーーーヨーーーーーーwwww

ここまでペテン師だったとはねぇーーーw

ヒィヒィヒィーーーーーー

ヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
419名称未設定:2006/07/11(火) 12:53:07 ID:DV+Cgpu40
事態の飲み込めてない糞マカが何か言ってますよw

上のリンク見てから釈明してみろ、馬鹿w

逃げるなよパクリマカwwwww
420名称未設定:2006/07/11(火) 12:54:00 ID:Z6PlBDP10
ドザ、釣られすぎやがな。 (´・ω・`)
421名称未設定:2006/07/11(火) 13:07:00 ID:iaQb3T9r0
【必読】Appleのイメージが悪くなる記事がでてるよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1152590648/
422名称未設定:2006/07/11(火) 13:13:48 ID:MboscGQu0
妙なことになったじゃないか。
423名称未設定:2006/07/11(火) 13:22:13 ID:Z6PlBDP10
ホント、妙なことになっとるがな。(´・ω・`)
win使いにもドザとそうじゃない香具師ってのがいたんだな。。。。
424名称未設定:2006/07/11(火) 13:24:41 ID:Z6PlBDP10
しかし、mac板にスレをつくってとな?
こやつ・・・・・。やっぱドザやがな。
425名称未設定:2006/07/11(火) 13:56:39 ID:HAA0oBdA0
チワワだけどな
426名称未設定:2006/07/11(火) 17:47:45 ID:d2G6DbKR0
こりゃ会社として謝罪広告打ってもらわんと気がすまないなw
427名称未設定:2006/07/11(火) 18:05:47 ID:J9yo1SN/0
あれあれっ、またホロン君がチワワとのキャラの使い分けに失敗してるよ?
428名称未設定:2006/07/11(火) 18:10:50 ID:QtLnaP9A0
「いちいちコメントしない」
429名称未設定:2006/07/11(火) 19:51:08 ID:6QGEghyJO
Windowsなんて買う以前の問題だな

Macで全てが動く。
430名称未設定:2006/07/11(火) 19:52:30 ID:0uPBmET20
いや、買わないと動かないんですけど…
431名称未設定:2006/07/11(火) 19:53:42 ID:6QGEghyJO
Windows?
んなもん買わねえよタコ!

Macで全てが動く。
432名称未設定:2006/07/11(火) 19:54:35 ID:6QGEghyJO
Windows?
ああ、あの負けPCね

Macで全てが動く。
433名称未設定:2006/07/11(火) 20:07:41 ID:HI5kTtlT0
今日は記念すべき日ですよw

禿の野郎とうとう馬脚をあらわしやがったぜw

しかも関係者の内部告発だからなw

MacがWindowsに対応した訳がやっとわかりましたよw

AppleはMSの植民地w

これが真実ですねwwwww
434名称未設定:2006/07/11(火) 20:07:51 ID:6QGEghyJO
Windows買うヤツなんて、ただのヲタ

Macで全てが動く。
435名称未設定:2006/07/11(火) 20:08:39 ID:6QGEghyJO
ヲタ専用Windows
436名称未設定:2006/07/11(火) 20:09:20 ID:6QGEghyJO
Windows買うヤツはヲタ

Macで全てが動く。
437名称未設定:2006/07/11(火) 20:11:15 ID:6QGEghyJO
やぁ、ドザの皆さん
そうなんだ。

また
なんだ。
またMacはやっちゃったよ。

Macで全てが動く。
438名称未設定:2006/07/11(火) 20:12:02 ID:HI5kTtlT0
Windowsをインストするも、しないも、MacはDOSVマシンと決定しましたw

マカ珍さんがドザ機といってたマシンと実質同じw

BootCampは禿が自発的にやったんじゃなくて、MSの圧力ですよw

圧力に負けてMacもドザ機決定wwwwwwwww
439名称未設定:2006/07/11(火) 20:16:30 ID:HI5kTtlT0
それじゃあ僕もMacを買っちゃいますよw

OS-Xを排除して、Windowsをインストw

これで僕もMacユーザの仲間入りですねw

もう出てけとは言わせないぜw

Macで稼働するXPを克明にレポしてやるから、有難がって読めよw

なんせMacユーザなんだからな(ギャはーーーーッ
440名称未設定:2006/07/11(火) 20:16:39 ID:6SPhglYf0
>>438
ねえ、チワワちゃん

>213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:37:27 ID:8tOiTWDl
>僕の隣で矢田似の彼女が僕に囁きます。
>
>「もっと煽っちゃいなさいよw」
>
>ジャズ珍、このスレは僕の遊び場なので、僕の彼女も爆笑しながら見てたんですよw
>
>ギャッハーーーーーー!!!


チワワちゃんって矢田が好きなの?
441名称未設定:2006/07/11(火) 20:19:27 ID:6QGEghyJO
Windowsを自慢するのはいいが良く考えてみよう
ダサい醜い物を使用していると公にしたところで利点は無に等しいだろう。

Mac
スタイリッシュなデザインと美しいUI

醜い物は捨て去りMacへ
442名称未設定:2006/07/11(火) 20:19:53 ID:HI5kTtlT0
ああっいい気分ですよw

何が起こったか理解出来ていないマカ珍が数人居るけどなw

もうAppleは終わりw
443名称未設定:2006/07/11(火) 20:20:52 ID:6QGEghyJO
※Windowsは不要です。

Intel Macで全てが動く
444名称未設定:2006/07/11(火) 20:22:07 ID:6SPhglYf0
こんなのも見つかった

>306 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 2006/04/22(土) 00:27:05 [ 0 ]
>今日は矢田似の彼女は家にいます。
>
>いつも一緒にいるとマンネリになったり喧嘩になったりしますからねwww
>
>でもしょっちゅう電話がかかってきてマカ珍虐めに集中できないんですよwww
>
>たまには独りで好きな事をするのもいいものです。
>
>僕の心境は手コキ小屋の主のマカ珍さんには理解できないでしょうがwww
>
>デャッハーーーー!!!


ホントに好きなんだね。
でも、チワワちゃんの段ボールハウスには矢田似かどうかはともかく人間は入れないでしょ?
ウソはよくないよ?チワワちゃん
445名称未設定:2006/07/11(火) 20:23:10 ID:6QGEghyJO
MacでWinソフトを動かすための必須事項

必須物:Intel Mac
    Wine(フリー)

不要物:Windows
446名称未設定:2006/07/11(火) 20:23:38 ID:HI5kTtlT0
さあ明日にでもMacBook買いに行くかw

即効で林檎マークの上に特大のXPシール自作して貼ってやるかw

まあ文句は言わせないですよ、なにせWindowsファミリーの

一員なんですからねwwwww

447名称未設定:2006/07/11(火) 20:28:04 ID:6QGEghyJO
【Mac対応ソフト】
Mac用ソフト
Win用ソフト
Linux用ソフト

選ぶ楽しさは、Macにある。
448名称未設定:2006/07/11(火) 20:28:20 ID:6SPhglYf0
>>446

ねえねえ、なんで他の書き込みにレスしないの?
独り言をいうためにスレを立てたの?
オナニーしかできないの?チワワちゃんは
449名称未設定:2006/07/11(火) 20:30:28 ID:6QGEghyJO
Macは、一つに縛られない。

全てをMacで
450名称未設定:2006/07/11(火) 20:32:36 ID:HI5kTtlT0
あっ彼女からメールが言ったので、おまえらの相手は後でなw

気が向いたらまた遊びに来てやるからさw

それまでMacの前に坐ってずっとリロードしてなよw

451名称未設定:2006/07/11(火) 20:34:11 ID:6QGEghyJO
Windows
意味:フリーズ、ブルースクリーンを表す時に使う

Mac
意味:完璧な安定性を持つという意味
452名称未設定:2006/07/11(火) 20:34:33 ID:2+DHja3sO
ずっとリロードなんて精神異常者みたいな行動は、普段やってる人じゃないと思いつきません。
453名称未設定:2006/07/11(火) 20:35:34 ID:6QGEghyJO
>>450
彼女じゃなく彼氏じゃね?
Winユーザーてホモ多そう
454名称未設定:2006/07/11(火) 20:35:46 ID:6SPhglYf0
>>450
ねえねえ、どうして逃げるの?
満喫の店員さんに出て行くように言われたの?
でさ、「彼女からメールが言った」って意味が分からないんだけど、教えてもらえる?

455名称未設定:2006/07/11(火) 20:39:25 ID:6QGEghyJO
>彼女
ああ、そのダサいPCの壁紙のことですか
456名称未設定:2006/07/11(火) 20:46:57 ID:HAA0oBdA0
「彼女」なんて言うから分からなかったよ.
素直に「エロゲのキャラ」と書けよ.
457名称未設定:2006/07/11(火) 23:01:39 ID:BT+r+Hi70
ワールドカップの決勝戦でハゲ頭で頭突きくらわして

退場になったバカハゲがいますが、

ハゲというのは頭が沸騰しやすいんでしょうかねwww

本来良く冷えそうなものですがねwww

アメリカのどっかにもリンゴハゲのおっさんがいましたが

彼もキレやすいみたいですねwwww

リンゴみたいに真っ赤になって退場処分になりませんかねwwwww

これからは少林サッカーならぬハゲサッカーが流行るんじゃないか?

ヘディングの代わりに頭突き食らわすとかさwww

ハゲリンゴにはピッタリですよねww
458名称未設定:2006/07/11(火) 23:20:46 ID:+sL9VEID0

今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w
459名称未設定:2006/07/11(火) 23:54:03 ID:apvoZ/WI0
最近じゃインテルマックって名前が一般的らしいけど、
それだとパーツ単位だけじゃなくて、まるで全体が
インテル製みたいでウケルね。
460名称未設定:2006/07/11(火) 23:58:33 ID:LTxkXn3W0
AppleはMicrosoftに屈服したというわけだ。マカもWindowsを使ってるから
Microsoftに屈服してるしな。情けない奴らだw
461名称未設定:2006/07/12(水) 00:43:10 ID:P7c52glG0
でっかいデスクトップに漬物石のように重いノートPC。。。。

いったい何考えて商品開発してんだよw

禿自体、抗がん剤にやられてまともな思考じゃないんだろうねw
462名称未設定:2006/07/12(水) 00:45:14 ID:P7c52glG0
僅かなシェア欲しさにBootCampでMSに屈服w

売れなくなってアナル開放したAV女優以下ですな(ギャハーーッ
463名称未設定:2006/07/12(水) 00:45:23 ID:FrPK8bwJ0
>>461

なんだこっちに来てたの、カメちゃん

ねえ、カメちゃんがイヤなら何がいいの?
464名称未設定:2006/07/12(水) 00:46:36 ID:FrPK8bwJ0
>>462
>売れなくなってアナル開放したAV女優以下ですな(ギャハーーッ

これさっきのスレでも言ってたけど、アナルセックスに興味あるの?してみたいの?
やってみると大して面白くないよ?
465名称未設定:2006/07/12(水) 01:36:36 ID:2VuObR780


ID: P7c52glG0 の名前が決まりました!

ちんこ

466名称未設定:2006/07/12(水) 07:34:27 ID:7kZRPUfv0
マカ珍は自分の彼女を友達に寝取られても何も言えないんですよw

普通なら悔しがるのに「俺の彼女、男いっぱい居るんだぜ」と喜ぶ始末www

究極の屁垂れ、それがマカwww
467名称未設定:2006/07/12(水) 07:35:56 ID:7kZRPUfv0
まあパソコンを彼女と思ってるのはマカだけですけどねw
468名称未設定:2006/07/12(水) 09:42:10 ID:FrPK8bwJ0
おはよう、カメちゃん
カメちゃんは朝っぱらから元気だね
469名称未設定:2006/07/12(水) 12:07:21 ID:lkpV8U5x0
ランチを食べる前に上げときますねw

今日はショールームのインストラクターのお姉さんと鰻を食いに行ってきますよw

薄暗いオタ部屋でカップラーメンすすってるマカ珍さんから見たら
夢のような話ですけどねw
470名称未設定:2006/07/12(水) 21:19:57 ID:FrPK8bwJ0
カメちゃんのウソって小学生みたいでカワイイね。
矢田みたいな子とランチしてみたいの?
471名称未設定:2006/07/12(水) 21:23:42 ID:2VuObR780

今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w
472名称未設定:2006/07/12(水) 23:10:04 ID:alph95gW0
お前らの信じてるAppleは、BootCampでMicrosoftに屈服したんだよw
残念だったなw
473名称未設定:2006/07/12(水) 23:14:09 ID:RnaHDah00
Macに人格を投影してるマカーが少なくない現実。
昨日は機嫌が悪かったみたい〜、とか。

マカーって病んでるよなw
474名称未設定:2006/07/12(水) 23:27:08 ID:FrPK8bwJ0
雑魚ドザくんはいいから、カメちゃん呼んできてよ
475名称未設定:2006/07/12(水) 23:54:55 ID:RnaHDah00
妄想友達でも探してるのかい?
476名称未設定:2006/07/13(木) 01:06:22 ID:LUpVracs0
もうこのスレ飽きて来たなぁ。
チワワにも飽きて来たし、何の知識も無い雑魚ドザしか釣れないし。
卒業だな。ここは(´д`)
477名称未設定:2006/07/13(木) 07:15:57 ID:UiGbOXcQO
今更Windows買うヤツって相当Winに侵されたヤツだろ

>MacOSX10.5Leopardで全てのソフトが動きます

Winなんて必要性がないwwww
478名称未設定:2006/07/13(木) 07:17:57 ID:UiGbOXcQO
「MacOSX10.5世界初世界最速」
>現行Windowsの約300倍の光速演算

ドザ脂肪wwwww
479名称未設定:2006/07/13(木) 07:19:03 ID:UiGbOXcQO
Macは128bit
世界最速だからな

Winなんてナメクジいらねwwww
480名称未設定:2006/07/13(木) 07:20:37 ID:UiGbOXcQO
今時ブルースクリーンなんて出るのはWindowsぐらいwww
時代遅れの劣化コピーはこれだからw
481名称未設定:2006/07/13(木) 07:23:12 ID:UiGbOXcQO
「MacOSX10.5、Win用ソフトをMac上で起動出来る仮想API」
ソフトが豊富なのもMac

もうWinはXBOXが出来るだけのゲーム機
482名称未設定:2006/07/13(木) 07:27:58 ID:UiGbOXcQO
そういや次期Windows
現行MacOSに搭載された機能と似た機能しかないようだな。
不安定さはそのままだがw
いつまでMacをぱくり続けるんだMSは
483名称未設定:2006/07/13(木) 07:43:13 ID:0aotOkjc0
MSがAPPLEに資本投入したときにある密約が交わされましたw

1.APPLEは次期Windowsのベータ版を制作する

2.APPLEはAPPLEの無償協力者に有償でこのベータ版を配布しテストする

3.テスト終了後、正常動作が確認でき次第それをMSに引き渡す

4.MSはそれを自社製品とし発売する

マカ珍は馬鹿なので気ずかなかったのでわwww
484名称未設定:2006/07/13(木) 07:48:03 ID:7W/zgvtU0
病気だな
485名称未設定:2006/07/13(木) 09:15:06 ID:Ayy88EYe0
あとは、だんだんこんなことが楽しく
なくなってきている自分を認めて社会復帰するか
末期症状に突入して、廃人と化すかだな。


あ、もう化してるのか。w
486名称未設定:2006/07/13(木) 11:25:11 ID:WHIu5y7J0
そもそもMacOSにWindows Vistaの名前がついて売り出されるなら
XPよりまともになるわけだから問題ないじゃん
487名称未設定:2006/07/13(木) 12:18:47 ID:lJ0rTiR60
いくらマカ珍が嘘を突いて擁護しても無駄w

BootCampは負け犬がキャンと鳴いた、鳴き声www
488名称未設定:2006/07/13(木) 12:20:46 ID:h5yEwihb0
カメちゃんはなんて鳴くの?
489名称未設定:2006/07/13(木) 16:03:54 ID:iUxXA/730
wwwwとかギャッハーとか
490名称未設定:2006/07/13(木) 16:11:12 ID:ZubKeCd10
可愛さの欠片も無いな。
むしろ、可哀想だわ・・・。
491名称未設定:2006/07/13(木) 19:58:59 ID:1RadeO/Y0
屑マックに埋もれて鳴いてろ、屑マカーどもw
492名称未設定:2006/07/13(木) 20:07:17 ID:h5yEwihb0
なんだ、カメちゃんじゃないのか。

カメちゃ〜ん?こっちには書き込まないの〜?
これ↓、ちょっとワラたよ。カメちゃん、面白いじゃん。

>ガレージみたいな小汚い工場でw
>
>赤ら顔の太ったおっさんたちがw
>
>ビール片手に適当に作ってるだけだろw
>
>少々の粗悪品も「オッケーオッケーノープロブレム」
>
>とか言っちゃってるんだろうなwww

493名称未設定:2006/07/13(木) 20:59:00 ID:+CeEnUiy0


EU、Microsoftに独禁法違反で約410億円の制裁金
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/12/12648.html
EU競争法(独占禁止法)違反の是正命令を米Microsoftが実施していない

494名称未設定:2006/07/13(木) 21:16:09 ID:+vGnA4A60
Microsoftに屈服した負け犬Apple。そのAppleが出したBootCampを
有難がって使う負け犬マカw

>>480
今時ブルースクリーンなんて出してるのは、アホマカくらいなものだよw
495名称未設定:2006/07/13(木) 21:23:07 ID:9MBviJhw0
Mac持っている奴がWin使うだけで青い画面が出るのか。
やっぱりNT系の出来が良くないんだな。
496名称未設定:2006/07/13(木) 21:57:03 ID:idTjsZfz0
マカが得意なこと→敵を作る
497名称未設定:2006/07/13(木) 22:07:22 ID:WHIu5y7J0
なんかすべて自分に返るような事ばっかだな...
498名称未設定:2006/07/13(木) 23:28:43 ID:Q06QZ8FX0
もう何年もブルースクリーン見てないんだが
マカーじゃないと出せないのかなあw

winの稀有なトラブルってマカーのほうが詳しそうだよな。
MS製品のセキュリティホールとかマカーのほうが研究熱心だしw
499名称未設定:2006/07/14(金) 00:17:20 ID:GCxu6T040
MSもBootTentを出して対抗してほしい
500名称未設定:2006/07/14(金) 00:28:26 ID:2nrb8pW80
>>498
そりゃお互い様だなw
501名称未設定:2006/07/14(金) 00:37:43 ID:osLY3YlX0
ブートテントってまぬけな感じでよいね。
502名称未設定:2006/07/14(金) 01:34:00 ID:Jbr00EnyO
いいねw boot tent
このスレも穏やかになること間違いなし。(間違いなく落ちるだけだがw)
503名称未設定:2006/07/14(金) 03:05:37 ID:z8JI6zY70
仕事関係でWIN使う事に成りそうなんだけど
BootCampでXP Pro対応ソフトは全部使えるの?
504名称未設定:2006/07/14(金) 03:13:11 ID:/JLMb9Fy0
>>503
特殊なハードウェア(何かPCIに刺すとかビデオカード指定とか)
を要求する物以外なら
505名称未設定:2006/07/14(金) 03:24:15 ID:z8JI6zY70
>>504
3DCAD/CAMなんですけど周辺機器が会社のWin用繋ぐ事になると思うので.問題はそこだけみたいですね
ありがと
506名称未設定:2006/07/14(金) 04:42:08 ID:onJ5bQEm0
ここのドザ、Macを意識し過ぎw
お前らがMacを叩く度に、お前らのコンプレックスが見えるよw
興味ありますよ〜ってなw
ばかじゃねえの?



507名称未設定:2006/07/14(金) 08:08:25 ID:Jbr00EnyO
>>506
自分なんかもmacに興味あるわけだが。
だから両刀使いになったわけだが。
508名称未設定:2006/07/14(金) 08:30:16 ID:XA4+K2AP0
両方使ってるがMacがヘボいと認識しているから叩くんだが?
当然な行動だよな?
509名称未設定:2006/07/14(金) 08:38:29 ID:W3yYDo2K0
頭悪そう。。 アホが喚いたところで叩きに説得力はないがな 好きにしろや
510名称未設定:2006/07/14(金) 09:27:18 ID:2nrb8pW80
そこでキャプうpの流れですよ
511名称未設定:2006/07/14(金) 14:40:32 ID:UxDDe1oN0
両刀でも習熟度は様々。
ポゼは使えないだの、訳分からんこと言っていたのもいるしさ
512名称未設定:2006/07/14(金) 19:19:38 ID:IYr5fIUwO
うぇっwwwうぇっwww

Winイラネwwww
Macで十分wwww
513名称未設定:2006/07/14(金) 19:22:51 ID:vJF6Hz+H0
まあ、Macで十分って言える奴はパソコンをたいしたことに使わない奴だけだと思うが。
実際メールとネットだけならMacで何の不満もないしね。
514名称未設定:2006/07/14(金) 19:26:04 ID:IYr5fIUwO
ゲーヲタが喜んで使うのが
Windows

クリエイターが喜んで使うのが
Mac

ゲームなんてアフォらしwww
515名称未設定:2006/07/14(金) 19:27:17 ID:IYr5fIUwO
WindowsVista

MacのAquaをパクろうとして失敗したダサいUI
516名称未設定:2006/07/14(金) 19:28:26 ID:IYr5fIUwO
BootCamp

WinをインスコせずにWinソフトが起動可能に
517名称未設定:2006/07/14(金) 19:32:29 ID:IYr5fIUwO
MacOS
ネット、メール、クリエイト、安定性
全ての面に優れた最高のOS

Windows
穴だらけの不良品。使えば使うほど重くなる糞仕様
518名称未設定:2006/07/14(金) 19:36:44 ID:TL/gT5uP0

「PowerPoint」に新たな脆弱性--「Office」全体に影響が及ぶ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20170767,00.htm

これまで知られておらず、パッチも用意されていないことを明かした。
519名称未設定:2006/07/14(金) 19:38:02 ID:IYr5fIUwO
【Windowsユーザーの朝】
ウィルス対策とアップデート
そして再起動という最高の組み合わせが僕の目をスッキリさせてくれる。
そして僕の恋人のゲームキャラの壁紙にご挨拶
「おはようユキたん」

あなたはWindowsに毒されてませんか?
特効薬:Macintosh
520名称未設定:2006/07/14(金) 19:41:18 ID:IYr5fIUwO
あなたの仕事、クリエイトの邪魔をするフリーズとブルースクリーン
「PCはフリーズもブルースクリーンも当たり前」
そう思っていませんか?
既にフリーズは、なくなりました。
MacOSX
521名称未設定:2006/07/14(金) 19:44:00 ID:vJF6Hz+H0
ID:IYr5fIUwO
ワロスwww
522名称未設定:2006/07/14(金) 19:44:19 ID:IYr5fIUwO
MacOSX
完璧な安定性とスタイリッシュなデザイン

Windows
不安定、デカブツのダサいデザイン

Winユーザーてあんなのが好きなのかよwwwwwww
523名称未設定:2006/07/14(金) 19:47:28 ID:ZEp91V9v0
マカの大好きなフェラーリのフォルムはWindowsで造られるがMacでは不可能。
つまりまぁそういうことだぜマカ。
524名称未設定:2006/07/14(金) 19:48:09 ID:2nrb8pW80
うほっ良いネガキャン
525名称未設定:2006/07/14(金) 19:49:36 ID:2nrb8pW80
>>523
つまりお前の足は
フェラーリ並みに速いということだな
526名称未設定:2006/07/14(金) 21:25:05 ID:2v0O/ik40
↓典型的なアホマカの姿です。BootCampでAppleがMicrosoftに屈服した
現実が受け入れられず、こんなになってしまいました。皆さんよーくご覧
くださいw

512 :名称未設定 :2006/07/14(金) 19:19:38 ID:IYr5fIUwO
うぇっwwwうぇっwww

Winイラネwwww
Macで十分wwww
527名称未設定:2006/07/14(金) 21:40:51 ID:DitxHhyG0
>>523
「不可能」の根拠がもしきちんと説明できるなら、ぜひ聞かせて欲しいな
528名称未設定:2006/07/14(金) 21:45:33 ID:vJF6Hz+H0
>>527
>>523じゃないが
ソフトがない
高性能ビデオカード用のドライバがない。

等ではないだろうか
529名称未設定:2006/07/14(金) 21:52:53 ID:t1SyOxrY0
>>525
逝くのが早い、の間違いじゃないのか。3コスリ半にも満たないくらいの。
530名称未設定:2006/07/14(金) 22:02:45 ID:TL/gT5uP0


MS日本法人、「罰金制裁はVistaのリリースに影響
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news089.html

MicrosoftがWindowsにWindows Media Playerを違法に組み込んだ結果

531名称未設定:2006/07/14(金) 22:06:43 ID:85bjwpEU0
いつもMSの悪いニュースコピペしている奴、
Windowsを気にしすぎだよ。

↑この意見に反論する人はいないよね?
532名称未設定:2006/07/14(金) 22:47:27 ID:Kzktajl00
>>531
> いつもMSの悪いニュースコピペしている奴、
> Windowsを気にしすぎだよ。
>
> ↑この意見に反論する人はいないよね?

TL/gT5uP0 って、物事の本質が全然分かっていないよな。
OSXがWindowsと同じようなシェアを持っていれば、どんなことになっているのか考えることが
できないのだろうか。

TL/gT5uP0 にも分かりやすく言えば、Appleが罰金を払わないで済むのは、人気がないから
なんだ。裏を返せば、「MSが罰金を受ける」という報道は、Windowsの人気が高いことを宣伝
しているようなものなんだね。
533名称未設定:2006/07/15(土) 00:31:54 ID:Nj/lE4uF0
> MS日本法人、「罰金制裁はVistaのリリースに影響

本来、「影響無し」のところをあえて途中で区切ることにより
必死さをアピールしてみましたってところ?
534名称未設定:2006/07/15(土) 00:55:47 ID:3WfkQoy80
>>530って、典型的なマカだよねw
535名称未設定:2006/07/15(土) 00:56:53 ID:Yjj3Ob4W0
自分が書き込んだ事を忘れているな。
536名称未設定:2006/07/15(土) 00:58:37 ID:ahBof2fC0
530ってvista出たら速攻購入して必死に欠点探すんだろうなw
537名称未設定:2006/07/15(土) 01:03:23 ID:Yjj3Ob4W0
そして、やっぱり今日も団子は現れない。
538名称未設定:2006/07/15(土) 02:32:55 ID:FIP5Ji3S0
>>528
フェラーリはCATIA使ってるからUNIX版がMacでも使えるはず
つまり不可ではない
539名称未設定:2006/07/15(土) 07:00:04 ID:yT4TqKvo0
>>538
> >>528
> フェラーリはCATIA使ってるからUNIX版がMacでも使えるはず
> つまり不可ではない

UNIX版といってもソースコードで配布しているわけじゃありません。
Mac用に作ってもらう必要があります。

Common software requirements: CATIA V5 runs on selected levels of:
・Microsoft Windows 2000
・Microsoft Windows XP
・IBM AIX
・Hewlett Packard HP-UX
・SGI IRIX
・Sun Solaris

現時点ではMacはサポートされていません。
540名称未設定:2006/07/15(土) 08:45:46 ID:sepD1j+50
>UNIX版がMacで...

いつもこれが最後のよりどころですな。不可だけど。
541名称未設定:2006/07/15(土) 08:55:14 ID:sepD1j+50
BootcampでWin版が使えたらMacで使えるとも言えそうだけど
伊達や酔狂でないと導入なんて出来ないだろうなぁ>極めて高額なライセンス料
ドングルとかハードウェアレベルのプロテクトがシビアそうだし
Macじゃ使えないかも。
542名称未設定:2006/07/15(土) 09:04:56 ID:ZREcHeau0
>>UNIX版がMacで...
>>いつもこれが最後のよりどころですな。不可だけど。

これ以上はないというくらい強力な"最後のよりどころ"ですね、ある意味。
中身がunixだから出せたアプリも有る訳だし。

543名称未設定:2006/07/15(土) 10:23:11 ID:yT4TqKvo0
>>542
> これ以上はないというくらい強力な"最後のよりどころ"ですね、ある意味。
> 中身がunixだから出せたアプリも有る訳だし。

それが最後のよりどころだった時代は終わったんです。
今はもっと強力かつ現実的なよりどころがあります。
「Bootcampを使ってWindowsで動かせばいいじゃない」ですよ。

Mac OSを追加でサポートできるようにプログラムを直してみても、ベンダーにとって
手間は増えるし、市場は小さいしあまり美味しいものではありません。
おまけに単にコンパイルしなおせば動作するものではなく、何かとOS依存部分に
合わせて修正が必要になるわけですが、それがバグの元になります。
多くのユーザーに使われてこなれていかないと、なかなか安定しないものです。

そこまでしてソフトウェアベンダーがOSXをサポートしなくても、Windows版を使って
もらえば済む話ですね。
544名称未設定:2006/07/15(土) 10:34:50 ID:ZREcHeau0
>>543
マイケルはジェニファーをベッドに抱き寄せて
まで読んだ
545名称未設定:2006/07/15(土) 10:48:16 ID:AV9ku9cT0
つまり、こう言うことですね。
winはユーザが多いから、どんな糞アプリを売っても、
買う馬鹿がいるので、ソフトメーカは食って行ける。
macはユーザが少ないから、どんな優良アプリを売っても、
買わない馬鹿がいる限り、ソフトメーカは食って行けない。
…本当か?
546名称未設定:2006/07/15(土) 10:51:27 ID:yT4TqKvo0
>>544
それは「反論できないぐらいに納得したけれど面子に関わるから認めるわけにいかない」ときの常套手段ですね。
547名称未設定:2006/07/15(土) 11:02:17 ID:yT4TqKvo0
>>545
> つまり、こう言うことですね。
> winはユーザが多いから、どんな糞アプリを売っても、
> 買う馬鹿がいるので、ソフトメーカは食って行ける。
> macはユーザが少ないから、どんな優良アプリを売っても、
> 買わない馬鹿がいる限り、ソフトメーカは食って行けない。

変ですね。WindowsとMacで条件設定が違うので客観性が失われています。
できるだけ原文の主旨を生かしてコレクトしましょう。

> winはユーザが多いから、アプリを売っても、
> 買う人が多いので、ソフトメーカは食って行ける。
> macはユーザが少ないから、アプリを売っても、
> 買う人が少ないので、ソフトメーカは食って行けない。

糞か優良かは、判断基準が人によって一定しませんので、ここでは外しました。
馬鹿かどうかも、ここでは関係がありませんので外しました。
Macのアプリについて「買わない人がいるかぎり」は何かの間違いですね。
Macのユーザーは少ないのですから、世の中の大半の人が買わない人に該当します。

さて、あらためてあなたの意見のコレクトしたバージョンを見てみましょう。
傾向としては正しいですね。Windows対応のソフトウェアの市場が抱えるベンダー、労働者を
養えるだけの市場がMacにはありません。同数のベンダーが参入すれば、Mac市場では食って
いけなくベンダーが続出します。子供でも分かることですね。
548名称未設定:2006/07/15(土) 11:15:28 ID:sepD1j+50
この手のソフトはマウスの左右ボタン同時押しや右ドラッグ操作が標準だしね。

CADとか大規模なソリューション系のソフトにMacが弱いのはAppleがつい最近まで
ワンボタンに固執してたせいもあると思う。以前からコンテクストメニュー程度は
用意されてたとは言え、ハードウェアとしては標準ではなかった。だからソフト側
での対応もなおざりで、UnixやWinの3DソフトやCADソフトが要求する細かい
多ボタン操作にはいまだに弱い。

Mighty Mouseの仕様を見る限りAppleは今なお「ワンボタン」に固執してると思う。
これ左右同士押し出来んぞ(;´Д`)
549名称未設定:2006/07/15(土) 11:16:26 ID:ZREcHeau0
>>546
いいえ「一見もっともらしく聞こえるけど、マジレスする程の意見じゃない」ときの常套手段です。
550名称未設定:2006/07/15(土) 11:19:43 ID:ahBof2fC0
Mighty Mouseはマカも認めるApple糞プロダクツだからねw

まあ最近は糞ばかり出してるが。
551名称未設定:2006/07/15(土) 11:33:22 ID:yT4TqKvo0
>>549
少なくとも反論するべき意見をお持ちではなかったわけですね。
そういう場合に「マイケルはジェニファーを」ですか。
それは世間で言うところの「はぐらかし」ではありませんか?
誠実ではありませんね。
552名称未設定:2006/07/15(土) 11:42:43 ID:ahBof2fC0
Mac版で不都合のあるアプリはwinで動かせばいいや、的な開き直りが昨今の
スマートなMacユーザーの姿勢だと思いますが。
それでもOSXに固執しますかマカーw
553名称未設定:2006/07/15(土) 11:54:13 ID:q2bvf0pT0
つまりこれが土日無限ループという訳です
554名称未設定:2006/07/15(土) 12:06:58 ID:Yjj3Ob4W0
土日でも平日でも全くおかまい無しだけどな。
555名称未設定:2006/07/15(土) 12:45:54 ID:pCsKWJVN0
mac で office 動かすより Parallels上のXPで office 動かすほうが
数千倍は快適です。
556名称未設定:2006/07/15(土) 13:38:56 ID:bL/fiqoe0
winはユーザが多いから、どんなアプリを売っても、
買う人が多いので、ソフトメーカは食って行ける。
macはユーザが少ないから、どんなアプリを売っても、
買う人が少ないので、ソフトメーカは食って行けない。
557名称未設定:2006/07/15(土) 14:00:23 ID:GLRBTXSC0
そんな時代はもう過ぎて各々定着しているだろが
558名称未設定:2006/07/15(土) 14:35:17 ID:C1w5YVQx0
>>549でカチンと来たみたいね、悪かったよ、モマイさんのレスをそのまま返しただけなんだけどね、
お詫びにマジレスしてやるから怒らんでくれ。


>>それが最後のよりどころだった時代は終わったんです。
>>今はもっと強力かつ現実的なよりどころがあります。
>>「Bootcampを使ってWindowsで動かせばいいじゃない」ですよ。

それだったら最初からWinマシン使うのと変わらんよ、マカーでWin環境使うならエミュで動かす手も有る、
ただOSXの中の人がunixだから、 unixアプリを移植するための障壁は以前(OS9)よりは低かろうという意味。
そもそも使いたいアプリがWin版しかないならそれを使うしかない、それはWin以外のOS使いなら同じ事。

>>おまけに単にコンパイルしなおせば動作するものではなく、何かとOS依存部分に
>>合わせて修正が必要になるわけですが、それがバグの元になります。
>>多くのユーザーに使われてこなれていかないと、なかなか安定しないものです。

Win版のみならバグがなくなるもんでもないでしょう、メーカーのスキル次第。
559名称未設定:2006/07/15(土) 16:23:40 ID:GbV7O/B20


PowerPointの未公表の脆弱性を悪用するウイルス登場
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/14/12672.html

また新たに未公表の脆弱性を悪用

560名称未設定:2006/07/15(土) 17:14:47 ID:yT4TqKvo0
> >おまけに単にコンパイルしなおせば動作するものではなく、何かとOS依存部分に
> >合わせて修正が必要になるわけですが、それがバグの元になります。
> >多くのユーザーに使われてこなれていかないと、なかなか安定しないものです。

>Win版のみならバグがなくなるもんでもないでしょう、メーカーのスキル次第。

話の元のネタが「Windows版、UNIX版がすでに存在していて、それをMacに移植する場合」です。
UNIX版をMacに移植するときに、バグが発生する。
そのMac版のバグは、Mac版を多くのユーザーに使われないと出てこない。
という話なので「Win版のみならバグがなくなるか」というのは外れた話題です。

外れた話題の方に進みましょう。「Win版のみならバグがなくなるか」
そこそこの規模のプログラムなら「バグがなくなる」ということはないものです。
従って、なくなるかどうかを議論に載せる自体が空論の原因です。
ですから、あなたが言うようにスキルの問題であるとした上で少なくなるか、多くなるか、という話にします。

メーカーのスキルがある限られた量であるならば、多くのユーザーを持ちうるプラットフォームに
絞った方がバグは少なくなります。AppleもOSX 10.0、10.1、10.2…と有償市場デバッグを繰り返してきた
歴史を見れば明らかですが、 ユーザーに使われてフィードバックがあってソフトウェアは育ちます。
サッカーではファンのことをサポータと称しますが、まさに限られた力を持つベンダーにとっても多くの
ユーザーを獲得することはメーカーの力になります。
561名称未設定:2006/07/15(土) 17:23:57 ID:q2bvf0pT0
つまり巨人の連敗は今日でストップするか否かってことだな
562名称未設定:2006/07/15(土) 17:26:14 ID:yT4TqKvo0
>>558
レスの順序が逆になってしまいましたが。

> それだったら最初からWinマシン使うのと変わらんよ、マカーでWin環境使うならエミュで動かす手も有る、
> ただOSXの中の人がunixだから、 unixアプリを移植するための障壁は以前(OS9)よりは低かろうという意味。
> そもそも使いたいアプリがWin版しかないならそれを使うしかない、それはWin以外のOS使いなら同じ事。

「最初からWinマシン」という表現はひっかかりますね。というか、古い。
「Windows専用マシン」なら分かるのですが、現在はMacはOSXもWindowsも使える環境なのです。
そのうち、ハイエンドMacもIntel CPUを搭載して、普通にWindowsが使えるようになるでしょう。
パフォーマンスが必要なCADなどではエミュレーションというのは考えにくいことです。
さて、「最初からWindows専用マシン使うのと変わらんよ」だったら変ですね。
一台でOSXもWindowsも両方使える方が便利じゃありませんか。
563名称未設定:2006/07/15(土) 17:49:51 ID:W8+M82r+0
でもMacでbootcamp使ってCADやる奴はあんまりいないと思うな。
BTO出来ないし。
564名称未設定:2006/07/15(土) 18:29:44 ID:GLRBTXSC0
Winの圧倒的なシェアはソフトの質を担保するってか

筋は通っているが、具体論を出してもらわないとこれだけでは現実的な説得力はないよん
565名称未設定:2006/07/15(土) 20:19:05 ID:ib1lREwT0
圧倒的なシェアはソフトの品質を担保するかもしれないが
ユーザーの質の低下もまねく...
566名称未設定:2006/07/15(土) 20:32:50 ID:yT4TqKvo0
>>564
> Winの圧倒的なシェアはソフトの質を担保するってか
>
> 筋は通っているが、具体論を出してもらわないとこれだけでは現実的な説得力はないよん

ソフトウェア制作の現場にいればユーザーからのレポートが大変有益であることは
わかるのですが。

具体論ではなく、具体例ですね。

具体例を出しても、あまたあるソフトウェアの何万分の一にもなりませんし、キリが
ないでしょう。あなたが反論のために具体例を求めておられるのであれば、このキリの
ない状況に落ち着きます。
もともと例外や特殊事例や平均的なものが混在する話に具体例を持ってきて何の意味が
あるでしょうか。
「確実に事実ではあるけれどそれが傾向を反映しているとは限らない具体例」で納得する
のだとすれば抽象論が頭に入っていない証拠です。

Bootcamp以前には、Windowsに比べてMacにはソフトが少ないという当たり前の話でさえ
具体例を要求する人たちの前では、嘘扱いされたものです。どんなソフトが出てきても
そんなものはみんなが使うものではない、特殊だ、例外だ、でしょう?全体が特殊事例の
集積ではないかとか、人間の選択の心理などもっと抽象的な話をしないことには見えてこない
のにね。でもBootcampのおかげでこういう議論はしなくて済むようになりましたね。
たいへんめでたいことです。

同じ力量を持ったソフトウェアベンダーがユーザーの少ないプラットフォームに注力した
場合と、ユーザーの多いプラットフォームに注力した場合を比較すると、傾向としては
後者の方がバグフィクスだけでなく様々な面でソフトウェア制作に有利である、というのが
私の論です。もちろん例外はありますので、私の論の反対の具体例を十や百並べたところで
意味はありません。
あなたがこれに反論するのであれば、前者の方が有利である理由を書かれれば良い
のです。(私があなたの立場ならいくつかの理由を書くことができますが)
567名称未設定:2006/07/15(土) 20:33:46 ID:D6OXCM380
「Windows専用マシン」なら分かるのですが、現在はMacはOSXもWindowsも使える環境なのです。
ただ、Windowsがプリインストールされていません。
ちょっと前ならOSのインストールなんて当たり前のことなんですが、
わざわざOSを買ってきて入れるなんて今の普通の人はそんなことしません。
めんどうですから。不便と思わない限りWindowsを使い続けますよ。
568名称未設定:2006/07/15(土) 20:41:47 ID:yT4TqKvo0
>>565
> 圧倒的なシェアはソフトの品質を担保するかもしれないが
> ユーザーの質の低下もまねく...

ユーザーに質の低下、というのは酷く傲慢な言い方ですね。

ユーザー層が広がれば、平均的なユーザーのパソコンに対する知識を要求できなくなるのは事実
ですが、これを質の低下というのは信じられないような態度です。
別の言い方をしましょう。

コモディティ化です。これは傾向としては、価格を除けばAppleが熱心に取り組んできたことでも
ありますね。

ユーザー層が広がり、ディジタルデバイドの壁が消えていくことは、推奨されることはあっても
非難されることではありませんし、パソコンのコモディティ化はどんどん進むべきでしょう。その先に
何が待っているとしても、です。
569名称未設定:2006/07/15(土) 20:53:46 ID:yT4TqKvo0
>>567
> めんどうですから。不便と思わない限りWindowsを使い続けますよ。

Macを買ったのであれば「不便と思わない限りOSXを使い続けますよ」ですね。

米国の一部業者がWindowsのプリインストールサービスをやったというニュースを読みました。
日本の販売業者が、「もうベアボーン感覚ですよ」とWindowsでの使用を前提にiMacを売っている
というニュースもありました。Bootcampに関連する、雑誌だかWEBサイトのコピーの冊子を配布
しているという著作権の壁を越えてしまったようなニュースも見ました。
もう本当に、Bootcampがベータ版の状態でよくやりますね。

Appleのことですから、それが金銭的利益に繋がるとわかれば、Windowsのプリインス
トールぐらいはするようになるんじゃないですかね。
逆にいわゆるAT互換機でOSXを動かせるようにはAppleはしないでしょうね。
OSXのユーザーとすればMacでWindowsが使えるようになるよりも、AT互換機で
OSXが使えるようになるほうが益が多いのですが。
570名称未設定:2006/07/15(土) 21:07:21 ID:D6OXCM380
Macを買ったのであれば「不便と思わない限りOSXを使い続けますよ」
でも不便なんですよ。
あれも対応していないこれも対応していない。
571名称未設定:2006/07/15(土) 21:07:52 ID:D6OXCM380
だからWindowsを動かせるようにしたんでしょ!?
572名称未設定:2006/07/15(土) 21:30:58 ID:fVxvQV4n0
あなたの論の根底に有るのは”数が多い方が良い”ですね、ソフトの数とか、ユーザー数とか。
ただ数の論理で押されるとこっち(Mac)は少数なのでその時点で負けますね、PCが圧倒的シェアを握っているのは事実だし。
そこで話が終わりになります、残念ですがこれ以上議論の仕様が有りません。
573LOOPな気持ち♪:2006/07/15(土) 21:37:21 ID:fVxvQV4n0
あえて切り返すならば、こっちはソフトの使い勝手、OSの使用感、全体的な使い心地…デザインの良さ
とかなりますが、これはそもそも数で表せるもんじゃないのでその時点で話が平行線になります。
ここでLOOPするわけですね。
574名称未設定:2006/07/15(土) 21:59:59 ID:GbV7O/B20
結局
windows しか使えない人間と
windows も Mac OS X も使っている人間と
で意見が合う訳が無い

視野の狭いやつってのは何をやってもダメ
575名称未設定:2006/07/15(土) 22:27:59 ID:mmhxP8Xx0
家庭でもWindowsで十分な人間が殆んどだからなあ
好きでMac使ってるんなら、Windowsを使う必要無いのに・・・
576名称未設定:2006/07/15(土) 22:33:10 ID:o48qFsyx0
BootCamp入れてWindows使うメリットってゲーム関係だと思ってたけど、違うの?
577名称未設定:2006/07/15(土) 22:33:35 ID:78XgxGwB0
>>575
windowsで十分ってw
macで出来なくてwinで出来る事は山ほどあるけど、逆はほとんど無いぞ。
578名称未設定:2006/07/15(土) 22:36:28 ID:mmhxP8Xx0
>>576
て事は、BootCamp入れてWindows使ってる人の殆んどはゲーマーなの?
579名称未設定:2006/07/15(土) 22:37:17 ID:jJ/dKeKm0
OSヲタク
580名称未設定:2006/07/15(土) 22:40:22 ID:mmhxP8Xx0
>>579
BootCamp入れてWindows使ってる人の殆んどはOSヲタクなの?
581名称未設定:2006/07/15(土) 22:43:50 ID:78XgxGwB0
人それぞれとしか言えないだろ。あほかw
windowsにはmacに無いアプリがどれだけの数あると思ってんの?
582名称未設定:2006/07/15(土) 22:45:53 ID:MbhzZhQ90
win機では、MacOSは使えないよな。
当然iLifeもな
583名称未設定:2006/07/15(土) 22:49:33 ID:3WfkQoy80
>>572
元々議論にならないほど自明なことに、わざわざ異を唱えているのは
マカじゃんかよ。で、案の定論破されりゃ捨て台詞。もうね、アホかと。
莫迦かと。
で、挙句の果てには立証不可能な>>573へと逃げ込む。マカのいつもの
パターンだね。もうそのワンパターンには飽きたよ。
584名称未設定:2006/07/15(土) 22:58:40 ID:78XgxGwB0
しかたないんだよ、OSを使う事が目的なんだから。
マカーでもメールとネットとofficeくらいは使うかな?
585名称未設定:2006/07/15(土) 23:01:57 ID:MbhzZhQ90
>OSを使う事が目的なんだから。
そりゃそうだ、MacのパクリOSなんか使ってられないからね。
586名称未設定:2006/07/15(土) 23:05:14 ID:MbhzZhQ90
の後のMicrosoftによるWindows Vistaの扱いは,あまりにもひどかった。
顧客に対する約束は何度も何度も破られ,色んな機能が現れては消えていった。
恐らく初期のコードが技術的にあまりにも不安定だったので,全プロジェクトを
事実上最初からやり直したのだろう
言い換えれば,Windows Vistaは大失敗以外の何物でもなかったということだ。
587名称未設定:2006/07/15(土) 23:06:48 ID:MbhzZhQ90
 同社はNetscapeの邪魔をするため,(結果的に法を犯して)未成熟のInternet Explorer
(IE)をWindowsの奥深くにバンドルしてしまった。この行為のために丸10年たった今でも,
同社は定期的に発見される深刻なセキュリティ上の欠陥という形で,代償を払い続けて
いる。開発者は欠陥を修復する作業に追われ,本来なら革新的な新機能を創出するのに
費やすべき時間を奪われてしまった。同社は,
自らが最も忌み嫌っていたもの(すなわちIBM)に成り下がってしまったのである。
588名称未設定:2006/07/15(土) 23:09:43 ID:MbhzZhQ90
Microsoftは恥を知るべきだ。それは,Windows Vistaのプロジェクトが上手く
行かなかったことに関してだけではない。
MicrosoftがAppleをコピーするのは誰もが予期していたことである。
589名称未設定:2006/07/15(土) 23:11:56 ID:MbhzZhQ90
Windows Vista: The Features
User Experience
でもコレ見てると・・・なんだかMacにしか見えないんだけどw
最近、Macの動いてるのを見る機会があったわけですが、使い方がすごい直感的だし画面もキレイだし・・・Macを使えばクリエイティブなことができそうな錯覚に陥りました(笑)
この画面を見ていると、どうもMacを目指しているようにしか見えない。
いつも本質的にはMacのケツを追いかけているマイクロソフトかな・・・。
590名称未設定:2006/07/15(土) 23:13:09 ID:jJ/dKeKm0
すれ違いウザ
Win板行けよ> ID:MbhzZhQ90
591名称未設定:2006/07/15(土) 23:16:21 ID:3WfkQoy80
マカは相変わらずWindowsが好きなんだねぇ。
592名称未設定:2006/07/15(土) 23:21:25 ID:MbhzZhQ90
ま〜Windows万歳野郎は、大型トラックの運ちゃん気分なんだろうな
自分が大物にでもなった気分で居たいんだろう
おこちゃまということかなw
593名称未設定:2006/07/15(土) 23:23:27 ID:3WfkQoy80
以上、今日もWindowsのことが気になって仕方ないMbhzZhQ90の妄想大会でしたw
594名称未設定:2006/07/15(土) 23:24:34 ID:MbhzZhQ90
>3WfkQoy80
頭悪すぎだな、おまえ
595名称未設定:2006/07/15(土) 23:24:57 ID:jJ/dKeKm0
仕事で両方使っててどっちかと言うとMac使ってる時間のほうが長い人でも
MacよりWinを支持って人もそりゃいると思うよ。
596名称未設定:2006/07/15(土) 23:25:19 ID:cZ9X+dX40
>>592
トラックの運転手さんに失礼なことを言うな。

高いおもちゃを買ってもらった、お子チャマ気分と言え。
597名称未設定:2006/07/15(土) 23:27:31 ID:78XgxGwB0
なんか、かわいそうになってきたんだけど・・・。

まあ、OSの出来としてはXPよりOSXの方がいいと思うよ。
でもパソコンってOSを使う事が目的じゃないって事は重要だと思うよ。
598名称未設定:2006/07/15(土) 23:28:27 ID:MbhzZhQ90
>BootCampの発表はAppleがMSの膝元に屈服した瞬間でしたねw

>マカ珍の鈍亀志向では理解できずに、

>エロゲが出来ていいや、くらいにしか思ってなかったのでわwww


日本語を勉強した方が良いなw
599名称未設定:2006/07/15(土) 23:33:18 ID:z8GyzPSJ0
大将が降参したんだから、とっととMSの軍門に下れやマカw
600名称未設定:2006/07/15(土) 23:34:22 ID:MbhzZhQ90
Mac版にわざわざ来て、winマンセーと叫び、必死カキコを繰り返す >>1 は、
精神異常のケが有るな。。。
601名称未設定:2006/07/15(土) 23:37:21 ID:MbhzZhQ90
>大将が降参したんだから、とっととMSの軍門に下れやマカw
本音が出ましたね。
君のような人間を異常者というんだよ
はずかしいw
602名称未設定:2006/07/15(土) 23:38:37 ID:cZ9X+dX40
てゆーか、最近引退を表明したMSの大将もマカなんだが…
603名称未設定:2006/07/15(土) 23:56:54 ID:k6kdUivT0
極右国家日本〜<北朝鮮ミサイル>全国の朝鮮学校に嫌がらせ多数
<北朝鮮ミサイル>全国の朝鮮学校に嫌がらせ113件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000113-mai-soci

"北朝鮮がミサイル発射して以降、全国の朝鮮学校に嫌がらせの電話などが相次いでおり、
在日本朝鮮人教職員同盟は14日現在、113件に上ると発表した。"
ネオナチが台頭するドイツよりひどい。極右国家日本。113件といあうのはそれだけ多くのその様な思想のひとかいるということだ。

まさに日本人の体質そのもの。
在日朝鮮人とミサイル発射に何の関係があり、イラガラせをするとなんの解決になるのか。
弱いものを苛める、これが日本人の特質だ。

在日朝鮮人は基本的に日本の大東亜戦争の犠牲者だ。にちゃんねるでも朝鮮たたきはつよいが
にちゃんねらーにの様な表にでて意見を言えない、感情論ばかりで論理性のない集団が
朝鮮苛めをするのは日本の特質が
変わっていない象徴だ。
この手の朝鮮人に対する嫌がらせは北朝鮮や韓国と政治問題が
おきるたびに発生している。チマチョゴリをきられるなど。
日本人の低俗さを示すもので吐き気がする。

では、例えば、北朝鮮に対してどのようなら政策を採るべきかというアンケートをとったら
日本人の多くは明確なビジョンを描けないだろう。一般人だけでなく、政治家も同じである。一貫した政策をとっていないので、
交渉がうまく運ばないのだ。金大中の太陽政策は一定の効果を挙げたといえるだろう。
日本はどういう政策をとるべきなのかイヤガラをしているひまかぜあれば考えろ。
604名称未設定:2006/07/16(日) 00:00:20 ID:ahBof2fC0
OSを必死に使い倒してマンセーしてる民族はマカーぐらいなんだがなw
605名称未設定:2006/07/16(日) 00:03:11 ID:MbhzZhQ90
>OSを必死に使い倒してマンセーしてる民族はマカーぐらいなんだがなw
これが、お前の本性か!
醜いな。
606名称未設定:2006/07/16(日) 00:06:57 ID:P1x5QZ3W0
OS9なのでそろそろ次のMacをと思ったがMac系雑誌はWin特集ばかり。
バグfixとかウイルス対応とか考えたら、
普通のユーザは2つのOSのケアなんてとてもしてられないよ。
Win使えるMacにわざわざ開発費かけてMacソフトやネットの対応をする企業って減りそう。
残念だけどもうだめかなあ。
607名称未設定:2006/07/16(日) 00:16:40 ID:NUIYKRL80
いまだ現役9erの後ろ向きな意見など、
 
 
   誰  が  耳  を  貸  す  か
 
608名称未設定:2006/07/16(日) 00:23:00 ID:/X1sjfne0
マカの前向き発言=猪突猛進の行き当たりは地獄に真っ逆さま
609名称未設定:2006/07/16(日) 00:26:40 ID:48ZQUj0F0
で、耳を貸さないでMacはどこに行くの?
まだ大丈夫そうならMac欲しいし、
そうでなきゃしょうがないけどWinにするんだ。
610名称未設定:2006/07/16(日) 00:30:46 ID:tumlcVWT0
まあよく考えて御自分でお決めください。
ネガティブな人は何を選択しても最終的には後悔するようになっているようですけどね。
611名称未設定:2006/07/16(日) 00:32:17 ID:p2Ow3iaS0
ドザはAppleに裏切られたことはないがマカはApple裏切られてばかり。
つまりまぁそういうことだマカ。
最近のAppleはドザに気に入られたくて必死なようだ。
612名称未設定:2006/07/16(日) 00:34:15 ID:QsLTvDk70
つまりどうことだ?
613名称未設定:2006/07/16(日) 01:19:35 ID:1/Lra5HY0
614名称未設定:2006/07/16(日) 03:34:26 ID:U3RHj/Up0
なんでここに来るドザは勝ち負けに必死なの?
何かコンプレックスでもあるわけ?
615名称未設定:2006/07/16(日) 06:50:00 ID:Cd+2yT+l0
生い立ちが出ちゃうよねw
616名称未設定:2006/07/16(日) 09:35:00 ID:1/Lra5HY0



OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5



617両刀使い:2006/07/16(日) 09:46:27 ID:wJAOTFxd0
macもwinも数台ずつ使いこなしています。
シェアの違いによるソフト開発の関係上、得手不得手があるのは当然。
使い勝手の良さはマックです。ウインドウズユーザーが多くてソフトはいっぱいあっても
あなたはいくつのソフトを使いこなしてますか。
私の場合はマックソフトの方が比較にならないくらい使えてます。
できないわりにうるさく批判するのはみっともないですね。
618名称未設定:2006/07/16(日) 09:51:09 ID:EMklOPMq0
OSの話しからソフトの話しにすり替え
619名称未設定:2006/07/16(日) 11:33:28 ID:tbkcoUjq0
使えないから批判するのは当たり前だが?
使ってみたMacが評判ほど使い勝手が良くない、ソフトが評判通り少ない、
という体験から批判するのは当然の権利。

まあマカーがMacに対する批判なんて耳を貸すわけもないけどねw
620名称未設定:2006/07/16(日) 11:35:27 ID:orqFfEju0
何をしようとして使い勝手が良くなかったのか、
具体性に欠ける批判には、誰も耳を貸さない。
621名称未設定:2006/07/16(日) 11:38:40 ID:vx5ghWf80
まぁソフトの話になれば、必要なソフトは全部Appleから出てくるから、
極端な話をすればサードパーティの多寡ってあんまり関係なかったりする。

Boot Campのお陰で「Appleがソフト寡占にあぐらを書いて粗悪品を売る」
心配もなくなったしね。それやったらユーザーは一斉にWinに転ぶから。

Appleが出せないソフトといえばDirectX特化で進化しちゃったゲームの
世界だろうけど、こっちはゲーム専用機で代替が効く。

「大丈夫か?」ということなら、当分の間は大丈夫なんじゃないかな。
622名称未設定:2006/07/16(日) 12:00:57 ID:e/TTH9lV0
>>こっちはゲーム専用機で代替が効く。

はっきり言いますが効きませんよ。
少なくともPCと国産専用機とでは出来るゲームが全然違います。
皆が専用機で満足しているのならば、そもそもPCゲームという物は存在しません。
国産専用機では遊べないゲームをやりたいが為にPCとPCゲームを買うのです。
ですので"ゲーム専用機で代替が効く"は見当違いもいいところですな。
623名称未設定:2006/07/16(日) 12:05:27 ID:zETEuZEC0
AQUAZONEは、一時Macから撤退していたのが、この間
復帰したんだけど、これはどうしてかなぁ。
ドザに言わせれば、Win専用にすれば、コスト減で儲かる
はずで、そうすると、わざわざコストを増やしてまで復帰
する必要はないのだが。
624名称未設定:2006/07/16(日) 12:09:14 ID:1/Lra5HY0
>>622
馬鹿ですか?

皆がPCゲームで満足しているのならば、そもそも専用機という物は存在しません。
PCゲームでは遊べないゲームをやりたいが為に国産専用機を買うのです。
625名称未設定:2006/07/16(日) 12:10:46 ID:YzdOdXog0
使い勝手というのは、自分が使いたいソフトがあるとか、身近なところに教えてくれる人が
いるとか、便利な店舗が近くにある、いうことも含めてのことです。
たとえばソフト。aとbはよく似た用途のアプリケーションソフトだとします。
aのこの機能が(あるいはこの操作が)自分にとってはとても便利
bでも同等のことは頑張ればできるんだけどなあ。
このような状況ならaの方が使い勝手がいいわけです。
結局のところ、プラットフォーム自身の使い勝手はまわりの諸条件にも左右されるのです。

また、使い勝手の判断は個人によって変わります。
当然、Windowsの方が良い、と感じることも、Macの方が良い、と感じることも他人が否定
できるものではありません。

使ったことがないのに使い勝手が判断できるものか、という暴論はよく目にします。
身近かなところに同じマシンのユーザーがいない場合や、データの
交換の必要性がある場合など条件はいくらでもありますが、使う前から使い勝手が悪いこと
が明白なことはよくあることです。使い勝手はまわりの諸条件にも左右されるのですから。
Windowsの方が良いなんて変態だ、とか、その逆の言い草が既知外の沙汰なのは言うまでも
ないことです。

使い勝手の判断が個人によって変わるのであれば、その傾向は市場を見ればわかることです。
トータルでの使い勝手の判断の結果、Windowsを選ぶ人が多いのが現状です。
626名称未設定:2006/07/16(日) 12:12:21 ID:w8KJecVW0
>>623

>>Win専用にすれば、コスト減で儲かる
>>はずで、そうすると、わざわざコストを増やしてまで復帰
>>する必要はないのだが。

それこそが所謂、「一見もっともらしく聞こえるけど、マジレスする程の意見じゃない」
なんですよね。
627名称未設定:2006/07/16(日) 12:16:07 ID:w8KJecVW0
>>625

ジェニファーの肢体をマイケルは貪るように

まで読んだ
628名称未設定:2006/07/16(日) 12:18:46 ID:YzdOdXog0
>>621
> Boot Campのお陰で「Appleがソフト寡占にあぐらを書いて粗悪品を売る」
> 心配もなくなったしね。それやったらユーザーは一斉にWinに転ぶから。

この論が成立するのは、ユーザーがWindowsに移ったらAppleが困る場合です。

困らないようにBootcampがあるのではないですかね。

Appleはブランド戦略を重視しています。
ブランド戦略というのは、実質以上の価値を製品に付与するものです。
同等機能のもので価格がちょっぴり高くても、固定客を掴み、固定客にお金を払わせる
のがブランド戦略です。そしてAppleのブランド戦略はうまく機能しています。
そのうち、AppleがOSXをフェードアウトさせてもAppleには常に一定数のファンは居付く
でしょうね。
629名称未設定:2006/07/16(日) 12:22:26 ID:YzdOdXog0
>>623
限られた数の具体例を出すだけでは説得力がないのです。


630名称未設定:2006/07/16(日) 12:23:31 ID:1/Lra5HY0
ドザに言ってるのかな?w
631名称未設定:2006/07/16(日) 12:34:56 ID:YzdOdXog0
>>624
> >>622
> 馬鹿ですか?
>
> 皆がPCゲームで満足しているのならば、そもそも専用機という物は存在しません。
> PCゲームでは遊べないゲームをやりたいが為に国産専用機を買うのです。

馬鹿はあなたです。

あなたが書いた「皆がPCゲームで満足〜国産専用機を買うのです。」は>622の意見
そのものなのですよ。
632名称未設定:2006/07/16(日) 12:38:32 ID:1/Lra5HY0
理解ができないのねw

お前の意見なんて どうでもいいってことw
633名称未設定:2006/07/16(日) 12:42:16 ID:w8KJecVW0
>>629
昨日から具体例を一件も挙げてないアンタが言っても説得力ないよ。
634名称未設定:2006/07/16(日) 12:42:54 ID:YzdOdXog0
>>616を貼りまくるような人は、どこか違いますね。
635名称未設定:2006/07/16(日) 12:45:52 ID:YzdOdXog0
>>633
> >>629
> 昨日から具体例を一件も挙げてないアンタが言っても説得力ないよ。

限られた具体例に意味がないと言っている私に具体例を求めるのは間違っていますよ。
636名称未設定:2006/07/16(日) 12:50:31 ID:tbkcoUjq0
シェアが使い勝手を物語っているのだがなw
馬鹿でも数字くらい読めるだろ?

ちなみに業務用途としての使い勝手は運用性に置き換えてみるといい。
637名称未設定:2006/07/16(日) 12:52:42 ID:orqFfEju0
>>625
「使い勝手悪いけど、このソフトじゃなきゃだめなんで
 使ってる」
という人間がまわりに多いが
「それはトータルとして使い勝手がいいということなんだよ」
といったら、なんと思われるだろう。
w
638名称未設定:2006/07/16(日) 13:00:15 ID:orqFfEju0
>>636
ところで、車は持ってるかい?
当然、使い勝手でトヨタ車だよな?
639名称未設定:2006/07/16(日) 13:02:51 ID:QsLTvDk70
家はHONDAだな
640名称未設定:2006/07/16(日) 13:09:47 ID:tbkcoUjq0
>>638
フェラーリが故障したらすぐ修理できるのかい?
国産車の迅速なサポート網も使い勝手の範疇なんだぜ?
641名称未設定:2006/07/16(日) 13:11:20 ID:1/Lra5HY0
すぐに修理できるんですけどw
642名称未設定:2006/07/16(日) 13:13:48 ID:mB80eBwT0
>>640
言っている意味がよくわからん
馬鹿ですか?
643名称未設定:2006/07/16(日) 13:14:54 ID:QsLTvDk70
>>640
日本語でおk
644名称未設定:2006/07/16(日) 13:15:58 ID:orqFfEju0
Macがパソコンのポルシェとか言われてた時代の人なんだろう。

そのころからずっと憧れていたのかな?
MacBook安いよ。
645名称未設定:2006/07/16(日) 13:18:27 ID:tbkcoUjq0
必死に噛み付いてきたw
646名称未設定:2006/07/16(日) 13:19:18 ID:QsLTvDk70
>>645
解説まだ?
647名称未設定:2006/07/16(日) 13:25:54 ID:tbkcoUjq0
マカーならフェラーリよりヒュンダイのほうが馴染み深いかな?
648名称未設定:2006/07/16(日) 13:28:20 ID:orqFfEju0
ヒュンダイのオフィスには、VAIOがいっぱいあるらしいよ。
649名称未設定:2006/07/16(日) 13:29:23 ID:QsLTvDk70
よくもまあポンポン朝鮮ネタが出てくること
650名称未設定:2006/07/16(日) 13:32:37 ID:tbkcoUjq0
マカーってヒュンダイの内部に詳しいんだなw
651名称未設定:2006/07/16(日) 13:33:54 ID:1/Lra5HY0
ID: tbkcoUjq0 はアクセスポイントが北朝鮮内部である件についてw
652名称未設定:2006/07/16(日) 13:35:40 ID:QsLTvDk70
少なくとも
tbkcoUjq0はヒュンダイのことが大好きってことが判る
653名称未設定:2006/07/16(日) 13:38:35 ID:PPFfdv950
朝鮮人って犬食うから嫌い
654名称未設定:2006/07/16(日) 13:41:07 ID:tbkcoUjq0
マカー必死すぎw
核心突いちゃったからかな?
655名称未設定:2006/07/16(日) 13:42:44 ID:1/Lra5HY0
ドザID: tbkcoUjq0 が電車にひかれる夢を見た
656623:2006/07/16(日) 13:42:45 ID:zETEuZEC0
>>628
MacOSを使うことに意味があるから、Macを買っているんであって、
AppleがMacOSXを止めたら、もうAppleのハードなんか買う意味がない。
そうなったら、自作で済ませる。

>>626
その通り。
657名称未設定:2006/07/16(日) 13:43:30 ID:QsLTvDk70
>>654
面白いなお前w
658名称未設定:2006/07/16(日) 13:50:50 ID:tbkcoUjq0
ほんの一昔前に比べたらMacは随分安くなったもんだが、
そのおかげかユーザー層の低年齢化、低所得化、低脳化が進んで
きたものだなあ、と感じるよw
659名称未設定:2006/07/16(日) 13:51:24 ID:ftEkK23d0
>>658

あんた全然面白くないんだけど。そこまでつまらない人間だとリアルで全然女の子に縁ないでしょ。
気持ち悪いからどっか行ってよ。ここカメちゃんのスレだから。

カメちゃんはどこに行ったの?ここ数日どのスレにも来てないみたいなんだけど。
連休明けに「ボクですよ、連休は矢田似の彼女と温泉旅行でしたよ、マカ珍さん、羨ましいですか?
羨ましいですよね。ギャッハーーー!!」とか言って現れるのかな?
660名称未設定:2006/07/16(日) 13:51:49 ID:QsLTvDk70
>>658
ほうほうそれで?
661名称未設定:2006/07/16(日) 14:03:13 ID:tbkcoUjq0
ここは低脳見本市かな?
662名称未設定:2006/07/16(日) 14:03:18 ID:vx5ghWf80
>622
>少なくともPCと国産専用機とでは出来るゲームが全然違います。

ああ、その辺ははっきり言って、Macユーザーって気にしないんだよ。
「暇つぶしになんか面白いゲームできるといいなぁ」程度なの。
だから未だにぷよぷよとか売れたりする。

そういう人達にとっては、それこそ脳トレかなんかでも代わりになるのね。

ゲームタイトルを追いかける様な人達は、とっくにWin買って使ってるのね。
それでもMacは出続けてるし、聞いてみりゃ黒字だって言う。
ゲームが存在しない事は、Mac存亡の危機にはつながらないんだよ。
663名称未設定:2006/07/16(日) 14:06:53 ID:vx5ghWf80
>625
使い勝手についての考察はしごくごもっともだと思うけど、
最後の2行。

> 使い勝手の判断が個人によって変わるのであれば、その傾向は市場を見ればわかることです。
> トータルでの使い勝手の判断の結果、Windowsを選ぶ人が多いのが現状です。

残念ながらこの2行は嘘。
市場を見ても「使い勝手の善し悪し」はわからない。

そこでわかるのは「消費者が何を得だと感じたか」であって、
そこに必ずしも「使い勝手」というファクターが入ってる必要はないのね。

使い勝手の悪さを上回る汎用性や値ごろ感やイメージがあれば、
消費者はそれらを総合して「使い勝手は劣るけどその他の面で都合の良い」
製品を選ぶ様になる。

初期にWindowsが売れたのはそれが大きいと俺は思ってる。
664名称未設定:2006/07/16(日) 14:07:53 ID:QsLTvDk70
>>661
勢いがなくなってきたぜ
もっと頑張れ!
665名称未設定:2006/07/16(日) 14:11:32 ID:vx5ghWf80
>628
> この論が成立するのは、ユーザーがWindowsに移ったらAppleが困る場合です。

Bootcampがあろうとなかろうと、ユーザーがWindowsばかりを
使う様になると、やっぱりAppleは困るんだよ。

Appleの「売り」はソフトとハードが緊密に連携する事による品質だからね。
ソフトのコントロールが出来なくなると、その時点でAppleはただのハード
メーカーになってしまう。ハードメーカーとしてのAppleは、Dellやなんかの
Winプラットフォームで売り続けていた他社に対して、アドバンテージが何も無い。

だからAppleは自社開発してでも高性能かつ使いやすいソフトを
供給し続けることになるだろうね。もちろんOSXを筆頭に。
666名称未設定:2006/07/16(日) 14:13:18 ID:U3RHj/Up0
>>661
低能の大将=tbkcoUjq0が暴れてますから
667名称未設定:2006/07/16(日) 14:20:03 ID:ZoecsIJLO
もうそこら辺はmacとwinとかのレベルじゃないよな。
ゲーム業界でも技術は進化し続けてはいるが、そのハードでファミリーコンピュータのヒット作品のようなゲームは出てこないのが現実だったり。

スペックで比べたら劣るところのあるnintendoDSでヒット作品が沢山でたのも、ゲームのハードルが低く、どんな人でも楽しめるというのがあっただろうし。あと、それによる口コミなど。

だからってハイエンドゲーム機が悪いってわけじゃなく、そっちにはそっちの良い所が有るわけだがな。

…悪い、主旨から外れてるな。
668名称未設定:2006/07/16(日) 14:36:06 ID:YzdOdXog0
>使い勝手の悪さを上回る汎用性や値ごろ感やイメージがあれば、
>消費者はそれらを総合して「使い勝手は劣るけどその他の面で都合の良い」
>製品を選ぶ様になる。
使い勝手の定義の問題ですね。
おそらくあなたは、非常に狭い意味で使い勝手という言葉を使われています。

「何を得だと感じるか」「その他の面で都合が良い」ことも使い勝手の
ひとつなんですよ。OSそのものの操作性がイマイチだと感じてもOSX上に
しかないソフト、たとえばiLifeを使いたいのであれば、Macを選ぶでし
ょう?それは、OSX+iLifeで使い勝手を判断したのですよ。
予算が限られていてDellの廉価マシンなら買えた、という人はお金の運用
面から使い勝手の良いものを選んだわけです。
モノを選択するときは、様々な側面や制約条件からあれこれ判断するで
しょう?

これを念頭にその2行をご覧ください。
…というよりも最初から丁寧に「トータルでの使い勝手」と書いているでは
ありませんか!
669名称未設定:2006/07/16(日) 14:38:47 ID:XN8uWd3M0
てか、directXがゲームにしか使われてないと思ってる低脳多すぎw
670名称未設定:2006/07/16(日) 14:40:12 ID:QsLTvDk70
解説よろ
671名称未設定:2006/07/16(日) 14:43:13 ID:orqFfEju0
問題は、そういう細々した定義をしっかり説明しないで
「使い勝手がいいから、Windowsにしときなさい」
というすすめ方が許されるかどうかだな。

正直、そういうおすすめの仕方をしている店は皆無だろう。w
「使い勝手はともかく、世間一般的に無難ですから」みたいな。
672名称未設定:2006/07/16(日) 14:44:47 ID:YzdOdXog0
>Bootcampがあろうとなかろうと、ユーザーがWindowsばかりを
>使う様になると、やっぱりAppleは困るんだよ。
>
>Appleの「売り」はソフトとハードが緊密に連携する事による品質だからね。

これは反論になっていませんね。
なぜなら、あなたが書いているAppleの「売り」は単に「Appleが自ら標榜して
きたもの」でしかないからです。
Appleが言ってきたことを根拠にできないのか。と思われるかもしれませんが
実際、Appleが言っていることは将来を語る上で根拠になりません。
最近だと良い例が、Intel CPU採用 や Bootcamp です。どちらもAppleは
発表するまで否定してきましたよ。
従ってAppleのこれからを推測するのであれば、Appleが言っていることに
惑わされることなく、彼らがやってきたことを見て考える必要があります。
673名称未設定:2006/07/16(日) 14:48:23 ID:YzdOdXog0
>>671
「使い勝手はともかく、世間一般的に無難ですから」
それ、すごく良いですね。
世間一般にとってパソコンは冒険の対象ではありませんから
無難というのはこれ以上ない賞賛です。

AppleがBootcampで無難というオプションを手に入れたのは
素晴らしいことですね。
674名称未設定:2006/07/16(日) 14:48:31 ID:XN8uWd3M0
>>671
いや、windowsを勧める理由はそうじゃないと思うよ。
Macつかってて、〜はMac対応していないってことで困る事がかなりある。
windowsつかっててそれはほぼ無い。
675名称未設定:2006/07/16(日) 14:49:45 ID:QsLTvDk70
すべての答えはジョブズの胸の中〜

とりあえずレオパルドまでは安心!
676名称未設定:2006/07/16(日) 14:51:04 ID:XN8uWd3M0
>>665
>Appleの「売り」はソフトとハードが緊密に連携する事による品質だからね。
今じゃ、中身はdellとかと一緒なんだがw
677名称未設定:2006/07/16(日) 15:02:37 ID:orqFfEju0
>>673
はじめてパソコンを買うお客さんはそう思うんだよな。
だから、セールストークとして成り立つ。
そして「世間一般的に無難」が「自分個人にとって無難」
であることとは、全く別問題であるという現実に直面すると。w

>>674
>Macつかってて、〜はMac対応していないってことで困る事がかなりある。
>windowsつかっててそれはほぼ無い。

なぜか、「対応しているはずなのに動かない」ということは
かなりあるようだがな。w
678名称未設定:2006/07/16(日) 15:06:00 ID:XN8uWd3M0
>>677
なんつーか、非常にいっぱいいっぱいな反論だと思うよw
もうちょいディベート修行した方がいいかも。
679名称未設定:2006/07/16(日) 15:09:42 ID:QsLTvDk70
お前はディベートって言いたかったd(ry
680名称未設定:2006/07/16(日) 15:15:06 ID:orqFfEju0
「そんなことはあり得ない」
とか
「マカの妄想プw」
とかいう反応よりは、誠実だ。
681名称未設定:2006/07/16(日) 15:26:34 ID:YzdOdXog0
>>677
>そして「世間一般的に無難」が「自分個人にとって無難」
>であることとは、全く別問題であるという現実に直面すると。w

そうですね、パソコンを使っていれば、大なり小なりトラブルには遭遇するものです。
用途や好みによっては、もうWindowsなんか使わないという大問題に遭うでしょう。
普通の用途ならMacで十分だ、などと言われてMacを買ったけれど、使ってみれば
あれができない、これができないと不自由な思いをした人もいるでしょう。
その人にとってもっと良いものがあれば乗り換えますね。

実情としては今までのMacに乗り換える人は少なかったようです。
以前にも書きましたが、Windowsユーザーの1割でもMacに乗り換えていれば
Macのシェアは大変なものになっています。
今までのMacからWindows専用マシンに乗り換えた人はいるでしょうか。
1割がWindows専用マシンに乗り換えたところで、Windowsのシェアはほとんど変わり
ませんし判断は難しいところです。でも、キュートなMacの新製品が出るたびに、
「新規Macユーザーが買い求めている」という言われ方をしている割にシェアが増え
ませんね。パソコンの市場の伸びが滞っている中で新規ユーザーが多いのに、シェア
が増えないのは、旧来のユーザーが離れているか、新規ユーザーは実際には
それほど多くはないかのどちらかですよ。

でも、対応ソフトウェアが原因でMacからWindows専用マシンに乗り換える必要性も
低くなりました。ちょっと安心ですね。

682名称未設定:2006/07/16(日) 15:36:41 ID:orqFfEju0
いや、そんなややこしい話じゃなく

「使い勝手はともかく、世間一般的に無難ですから」
の   ↑ここの部分に、「自分個人にとっての無難」さを
度外視させる罠が含まれているということだよ。

Windowsが、使い勝手の良さで今のシェアを獲得したと
本気で考えているならこういう言い草はないし、
「使い勝手もいいし、世間一般的に無難ですから」
というすすめかたが出来るはずだろ?

それが出来ないから、面白いんだが。
683名称未設定:2006/07/16(日) 16:14:12 ID:N1xh3vj00
Macが使いやすいってのも「自分個人にとって」の話。
684名称未設定:2006/07/16(日) 16:16:43 ID:YzdOdXog0
>>682
>「使い勝手はともかく、世間一般的に無難ですから」
>の   ↑ここの部分に、「自分個人にとっての無難」さを
>度外視させる罠が含まれているということだよ。

「使い勝手はともかく」に「自分個人にとっての無難さを度外視させる罠」ですか?
それを言うなら「世間一般的に無難」で明示的に「自分個人にとっての無難さを度外視」
させていますね。
「世間一般的」の言葉がカバーするのは100%ではないことぐらい分かるでしょう?

>Windowsが、使い勝手の良さで今のシェアを獲得したと本気で考えている
まず、その「使い勝手」が>663に書かれたような狭義のものなら、違いますね。
トータルでの使い勝手を想定したものであれば、そう本気で考えています。

でもね、私はパソコンショップの店員さんではありませんし人にパソコンを奨めるときに、
「使い勝手もいいし、世間一般的に無難ですから」なんて短い言葉では奨めませんよ。
人それぞれに合ったものを選んでもらうように考えるわけですから、もっと理由がくっ付く
はずですね。

別の言い方をすると、世間の傾向を語るときと、個人がどういう選択をするのかは別ですね。

たとえば日本ではウーロン茶は非常に多くの人に飲まれています。でもドクターペッパー
はそれほど人気はありません。これが世間の傾向です。会社を初めて訪ねてきたお客さんに
冷たいものを出すときに、無難なのはウーロン茶です、たとえ、ウーロン茶が嫌いであっても、
「まあ、こういう場面ではウーロン茶が出てくるよな」と納得してもらえます。
でもウーロン茶より、ドクターペッパーが好きな人が自分で選ぶならドクターペッパーですね。
685名称未設定:2006/07/16(日) 16:19:18 ID:YzdOdXog0
>>684
たとえ話はたいていの場合、何がしかの傾斜が入りますし、本質から外れるものです。
ウーロン茶のたとえにはあまり反応しないでください。

すみません。
686名称未設定:2006/07/16(日) 16:19:19 ID:orqFfEju0
同意。

でも、Windowsのトータルなw使い勝手のよさは、シェアに直結する
普遍的なアドバンテージなんだそうだ。

687名称未設定:2006/07/16(日) 16:19:52 ID:orqFfEju0

>>683
688名称未設定:2006/07/16(日) 16:26:03 ID:YzdOdXog0
>>686
「普遍」という言葉は「一般」に比べて例外が非常に少ない場合に使いませんか?

689名称未設定:2006/07/16(日) 16:42:41 ID:thn2R8zP0
なんでMacってWindowsよりも
大幅に優れたものを作れないの?

もしWindowsが太刀打ちできないほど
優れたものを作れば、
絶対にシェア大幅に増えると思う。

想像するだけで作業が完了するとか、そういう
大幅にすぐれたものを作ればいいのにね。
690名称未設定:2006/07/16(日) 16:48:42 ID:orqFfEju0
>>684
>「世間一般的」の言葉がカバーするのは100%ではないことぐらい分かるでしょう?

問題は、聞き手が自分をどう位置づけているかだろう。
はじめてパソコンを買おうという人が「世間一般的には」と言われたら
よほど目的意識を持っている人間でなければ、「それは俺をふくめたこと」
と考えるのが普通では?
そこで、自分個人の事情との齟齬にまで考えが至る人は、そうはいないと思うけど。

まあ、>>663も書いてるが、それこそ「世間一般的」に「使い勝手」と言ったら
君の言うような「トータルな使い勝手」の話にはならないだろう。
「それも使い勝手なんだ」という主張はわかるが、まあこういう場ではなく
日常で誰かとWindowsかMacかで使い勝手の話になった時に、そこまで説明する時間的な
ゆとりがあるように祈るわ。
691名称未設定:2006/07/16(日) 17:11:19 ID:vx5ghWf80
>668

君の主張は「使い勝手」の定義を大きく外れているよ。
予算と相談して購入を決めるのならそれは予算の問題。
一方にしか必要なソフトがなくて決めるのならそれは使用目的の問題。
他にも「見た目の好き嫌い」「家族や知人と合わせたい」など、
色々な理由が考えられるよね。

それらは「使い勝手」すなわち、実際に使ってみて具合が良いか悪いか
とは全く関係ない。
「トータル」の意味を極限まで押し広げても、入って来ないものなんだ。

そうした「使い勝手以外の要素」でWindowsが選ばれ普及した可能性もあって、
それを切り捨てる為に言葉の用法を変えるのは、かなり無茶な事だと思うよ。
692名称未設定:2006/07/16(日) 17:20:13 ID:vx5ghWf80
>672
>なぜなら、あなたが書いているAppleの「売り」は単に「Appleが自ら標榜して
>きたもの」でしかないからです。

「ソフトとハードが緊密に連携する事による品質の高さ」が、
Appleのアドバンテージだと俺は>665で書いた。

それが正しい事は、iPodとiTunesの連携が世界を席巻したことで
証明されていると思う。

その他にも、Windowsでは当たり前の用に起きる「相性の問題」が
Macではほとんど起こらない事、OSの新機能を見越した形で、
それを活用できる新製品をタイミング良く投入できる事も挙げられるね。

それらは既に世間に認知されてきた利点で、ソフトを切り捨てる事は
その利点を見限る事になる、というのが俺の意見だった。
そして、いつでもWindows環境と比較ができてしまうBoot campのお陰で、
Appleはこれまで以上にソフトの品質に気を使わなきゃならない、とも書いた。

Intel CPUの採用(更に遡ればUSB2.0の重用)やBoot campの開発は、
そうした俺の意見に全然抵触しない。
俺は「Appleがこれまでしてきたこと」を見据えた上で、
推測ではなく、その結果を書いてるつもりだよ。
693名称未設定:2006/07/16(日) 17:21:46 ID:thn2R8zP0
Macって相性の問題は起きない。
だってハードウェアがないからw
故障はよくおきるけどなw
694名称未設定:2006/07/16(日) 17:26:44 ID:vx5ghWf80
>681

「これまでMacに乗り換える人がいなかった」理由は、ソフトの出来不出来と
関係なく、大きな理由がある。

Macはパーソナルユースに特化して売って来たから、
企業がビジネスに使える代物じゃなかったんだ。

ほんとはちょっと工夫すれば普通に使えるものなんだけど、
大抵の人は「別に工夫しなくても予め企業向けに作られたシステム」
即ちWindowsを選ぶ。
(これまたほんとは、「企業向けに作られたとうたってるだけ」なんだけど)

そして一度職場にWindowsが浸透したら、大抵の人は
家のパソコンと職場のパソコンで別々の操作を覚えるなんてしたくない。
データだって持ち帰れるなら共有したい。

ビジネスマンにとって「乗り換える」という選択肢自体が存在しないんだね。
だからAppleも「switch」キャンペーンの時は、ビジネスマンではなく
学生や自由業の人を明らかに狙っていたし、実際そうした人の中で、
実際にMacを使ってみた人は相当数いたと思う。
初代iMacがそれなりに売れた事を考えるとね。
695名称未設定:2006/07/16(日) 17:49:55 ID:YzdOdXog0
>>692
> 「ソフトとハードが緊密に連携する事による品質の高さ」が、
> Appleのアドバンテージだと俺は>665で書いた。
>
> それが正しい事は、iPodとiTunesの連携が世界を席巻したことで
> 証明されていると思う。

iPodとiTunesが普及したのは、Windowsに対応していたからでもありますね。
iPodとiTunesがハードとソフトの連携ですか?
いろいろな意味で微妙ですね。

> その他にも、Windowsでは当たり前の用に起きる「相性の問題」が
> Macではほとんど起こらない事、
Windowsでもメーカー製のマシンを買ってそれをそのまま使うぶんには相性は問題になり
ませんし、「当たり前のように」というのはおかしな表現です。
MacでもOSXのアップデートを実行したら、周辺機器の認識がおかしくなる事例があります。
条件をそろえて問題発生頻度を比較した事例はないのではないでしょうか。

696名称未設定:2006/07/16(日) 17:51:15 ID:YzdOdXog0
>>692
>OSの新機能を見越した形で、
> それを活用できる新製品をタイミング良く投入できる事も挙げられるね。
それは一般的に言えるメリットなんですか?
OSの新製品を活用する新しいハードウェアと言いますが、その通り、Appleの場合は
旧製品のサポートが甘いのです。一社で両方をやるとユーザーに対して無茶ができて
しまう好例ですね。

> それらは既に世間に認知されてきた利点で、ソフトを切り捨てる事は
> その利点を見限る事になる、というのが俺の意見だった。

ソフトを捨てる事はAppleがOS9からの移行でやってきたことです。これは愚かしい行為
ですが、法的でもベンダーの意見でも歯止めの利く独占企業(MS)と法的に歯止めの
利かない独占企業(Apple)との違いでもあります。

> そして、いつでもWindows環境と比較ができてしまうBoot campのお陰で、
> Appleはこれまで以上にソフトの品質に気を使わなきゃならない、とも書いた。
OSをWindowsにゆだねられるようになれば、ハードの品質に気をつければ良いように
なりますね。

普及するプラットフォームを目指すなら、ハード、ソフトの分離だけでなく、OSとアプリも
分離が要求されるようになるものです。一体でなければ品質を維持できないのであれば
普及するプラットフォームにはなりえません。
697名称未設定:2006/07/16(日) 17:54:51 ID:YzdOdXog0
>>694
> そして一度職場にWindowsが浸透したら、大抵の人は
> 家のパソコンと職場のパソコンで別々の操作を覚えるなんてしたくない。
> データだって持ち帰れるなら共有したい。

それはそのまま狭義の使い勝手の問題です。
でもBootcampで解決できますね。めでたい。

> だからAppleも「switch」キャンペーンの時は、ビジネスマンではなく
> 学生や自由業の人を明らかに狙っていたし、実際そうした人の中で、
> 実際にMacを使ってみた人は相当数いたと思う。
> 初代iMacがそれなりに売れた事を考えるとね。

相当数というのは絶対数?それとも市場全体に占める割合?
問題なのは定着しないことでしょうか。
698名称未設定:2006/07/16(日) 17:57:59 ID:vx5ghWf80
>695
> iPodとiTunesが普及したのは、Windowsに対応していたからでもありますね。
> iPodとiTunesがハードとソフトの連携ですか?
> いろいろな意味で微妙ですね。

Windowsに対応していたデジタルオーディオプレイヤーは沢山あるのに、
なぜ外様からやってきたiPodとiTunesがそれほど普及したのか、
ちょっと考えてみるといい。
しかもWindows上のiTunesって「重たい」って言うじゃない?

ソフトの重さをはねのける位のアドバンテージがあるってこと。
それを俺は「ハード(iPod)とソフト(iTunes)」の連携だと指摘した。

それを否定できるのなら、否定できる要素を挙げてみてほしい。

>Windowsでもメーカー製のマシンを買ってそれをそのまま使うぶんには相性は問題になり
>ませんし、「当たり前のように」というのはおかしな表現です。

ところが、安全なはずのメーカー製マシンも発売後3ヶ月経って、
その後に出て来た新ソフトをインストールしようとすると、
悲しいかな「当たり前のように」相性問題にぶつかることになる。

Appleの場合、これがほとんど起こらない。
何しろ自分とこで作ってるソフトだからね。相性が悪いと、OSの側の
パッチも一緒に配布してしまうんだ。
これまた緊密な連携の一例という訳。
699名称未設定:2006/07/16(日) 18:12:11 ID:vx5ghWf80
>696

旧製品のサポートが甘いという話は寡聞にして聞いた事が無い。
具体例を教えてくれると嬉しいけど。

>ソフトを捨てる事はAppleがOS9からの移行でやってきたことです。これは愚かしい行為
>ですが、法的でもベンダーの意見でも歯止めの利く独占企業(MS)と法的に歯止めの
>利かない独占企業(Apple)との違いでもあります。

その愚かしい行為を愚かしくしない為に、Appleはたっぷり一年かけて
移行方法を説明し、移行の手助けをし、ほとんどの人が移行を済ませるまで
辛抱強く旧OSの稼働にこだわった。

今回intel CPUへの移行で旧OSは完全に使えなくなる訳だけど、
移行発表から数えて5年もかけてそれは達成されてるんだね。

その頃発表されてたWindowsは確かMEだったと思う。
今、MEユーザーはどうしているだろうか?

Appleが行う「切り捨て」は、簡単でも安直でもないと思うよ。

> OSをWindowsにゆだねられるようになれば、ハードの品質に気をつければ良いように
> なりますね。

そして前にも書いた通り、その瞬間にAppleは他社とのアドバンテージを失う。
戦略上、それはかなり選択しがたい決断になるだろうね。
700名称未設定:2006/07/16(日) 18:14:44 ID:vx5ghWf80
>普及するプラットフォームを目指すなら、ハード、ソフトの分離だけでなく、OSとアプリも
>分離が要求されるようになるものです。一体でなければ品質を維持できないのであれば
>普及するプラットフォームにはなりえません。

そうとも限らない。
一昨年から昨年にかけてアメリカで大売れしたふたつの家電、iPodとTivoは、
どちらもハード・ソフト一体型の製品だった。

たぶん「売れるプラットフォーム」ではなく「売れる製品」という事になれば、
必要とされる要件も違ってくる、という事なんだろう。
そして比較的ベンダーに縛られていないAppleは、「売れる商品」にシフトする
事が用意だったという事なんだろうね。
701名称未設定:2006/07/16(日) 18:18:21 ID:vx5ghWf80
>697
> 相当数というのは絶対数?それとも市場全体に占める割合?
> 問題なのは定着しないことでしょうか。

絶対数の方。
利用者数に関わり無く大量導入される企業向けモデルの場合には、
シェアが大きな意味を持つ。
逆に使用者=購入者である事の多い家電では、絶対数が重要視される。

Appleにとっての問題は、せっかくのiMacブームの後が続かなかった事。
最初のiMacはクラシックOSの時代に作られたマシンだった。
当然OSXベースになり、5年も経って技術革新が進めば買い替えを余儀なくされる。

intel-Macの売り上げがあの時のブームと同じだけの販売数を達成できれば、
Appleは「顧客を手放さなかった」と言えるだろう。
702名称未設定:2006/07/16(日) 18:21:06 ID:vx5ghWf80
>697
>それはそのまま狭義の使い勝手の問題です。
>でもBootcampで解決できますね。めでたい。

それは使用目的の問題だよ。
そこでBoot Campで解決を計らなければならない人は、
最初からMacを選ばずにWindows専用機を買って来てる。

ビジネス方面に進出しないのは、Appleの方向性を定める上では
正しい事だと思うけれど、同時にそれはある種の顧客を切り捨てる事でも
あるんだね。
703名称未設定:2006/07/16(日) 18:26:28 ID:LVFk2FQt0
>>699
10.4以外のセキュリティーアップデートってあるの?
ME用に買ったソフトはXPで使えるぞ。
os9用に買ったソフトはintelMacじゃ使えない。
704名称未設定:2006/07/16(日) 18:30:46 ID:LVFk2FQt0
>>698
>ところが、安全なはずのメーカー製マシンも発売後3ヶ月経って、
>その後に出て来た新ソフトをインストールしようとすると、
>悲しいかな「当たり前のように」相性問題にぶつかることになる。
聞いた事ねえよw
>相性が悪いと、OSの側のパッチも一緒に配布してしまうんだ。
意味がよくわかんない。ituneのパッチとかがソフトウェアアップデートで
自動的に当てられるって事?
それならwinのofficeも同じような事になってるぞ。
705名称未設定:2006/07/16(日) 18:39:14 ID:vx5ghWf80
>703
>10.4以外のセキュリティーアップデートってあるの?

ユーザーしか知らないが、未だに10.3も10.2もアップデートがかかる。

>ME用に買ったソフトはXPで使えるぞ。
>os9用に買ったソフトはintelMacじゃ使えない。

XPが発売されるまで、MEユーザーは自分のソフトが使えるかどうか
分からなかった。
OSX発売時、OS9のユーザーは自分のソフトがいつまで使えるのか
みんな知っていた。
(そして、みんなの予想よりも実際は1年以上OS9は延命した。)

それがユーザーに対するまっとうな情報提示の仕方だと思う。
706名称未設定:2006/07/16(日) 18:43:02 ID:vx5ghWf80
>704
> 聞いた事ねえよw

俺はある。というか実際に体験した。
ネトゲやりたくてWindowsノート買ったんだよね。

ネトゲってのはのべつまくなしパッチが当たる。
そのうちの一つが、俺の使ってるXPとぶつかった。
もちろんWindowsアップデートは週単位でかけてたけどね
結局その不具合は、ネトゲのメーカーが次の修正パッチを
出すまでの1ヶ月間は店晒しになっていた。

>それならwinのofficeも同じような事になってるぞ。

MSが手を出せるのはOfficeファミリーだけで、しかも千差万別の
マシン構成に必ず対応できるって訳じゃない。

ところがMacの場合、主要ソフトは全部Appleが囲い込んでる。
アップデート時の対応もそれだけ迅速確実になるわけさ。
707名称未設定:2006/07/16(日) 18:45:51 ID:LVFk2FQt0
>>705
>XPが発売されるまで、MEユーザーは自分のソフトが使えるかどうか分からなかった。
そうなのか?俺はXP出る前からXPでMEのソフトが当たり前に使えるものだと思ってたけど
MSはもしかしたら切り捨てるかもしれない、とか発言してたわけ?
708名称未設定:2006/07/16(日) 18:52:40 ID:LVFk2FQt0
>>706
あ〜なるほどゲームの話か。てっきりofficeとかの話かと思ったよ。
確かにdirectXとGPUは進歩が激しすぎてゲームとの相性問題が結構出てくる。
PCゲーマーやるのは結構スキルが必要かもしれん。
709名称未設定:2006/07/16(日) 19:29:18 ID:Fyh3mb7t0
>707

MEは95系、XPはWIN2000系のOSだったからね。
基本設計がまるで違うから、動くかどうかは実際に動かしてみるまで
わからなかった。
大半の人は「まぁ大丈夫でしょ」と思ってはいたけど、公的な保証は
一切無かったんだよね。

Appleはそれを会社として保証してしまった。
OSXの中にまるごとOS9を構築するっていう荒技でもって。

安心感、という点でもAppleはかなり良い仕事をしたと思う。


・・・・問題はそのAppleのCEO自体がまるで安心できない奴ってことで・・・
710名称未設定:2006/07/16(日) 19:49:21 ID:p2Ow3iaS0
結局OS9切られたけど
711名称未設定:2006/07/16(日) 19:56:40 ID:myjAo1Va0
この間、連れがauの音楽携帯を買ってきたんだが、
あれってxpでしか動かないのな。
win2kしか持っていない俺はかなりショックでしたよ。
winxpで動くものが2kで動かないなんて知らんかったし・・・。
712名称未設定:2006/07/16(日) 20:00:49 ID:k4MZev8Z0
>>710
切られるのはintel移行発表時(一年前)には既に解ってたから別に良いんじゃないの?
必要ならPPC機を買えば良いし(中古でいくらでも手に入る)、インテルマックなら旧OSのエミュレータ使えばいい。

713名称未設定:2006/07/16(日) 20:01:06 ID:QG0WOlKm0
なんかプレーヤーソフトってそういうのあるのかね。
iTunesって2000動いたっけ?

>710
上にも書いたけど、OS9は「切る」までの下準備が長く周到だった。
例えば今、XPのどれだけのアプリがvistaで動くか分からないのとはかなり違うよ。
714名称未設定:2006/07/16(日) 20:03:30 ID:myjAo1Va0
>>713
itunesは2kで動く。

マジでまいったよ。
winxpはよくてなんでwin2kはだめなのよと・・・。
715名称未設定:2006/07/16(日) 20:15:00 ID:ZoecsIJLO
aMPか。確にxp専用になってるよな。
動作は可能だがソフトウェアレベルで動作出来ないようにしてるんじゃないのか?

本来は動くが…サポートが面倒だから動かないようにしてるだけかと。
716名称未設定:2006/07/16(日) 21:33:26 ID:gBTHlDgS0
>>698
iPodとiTunesが普及したのは、1曲あたりの価格がそれまでの
同種のサービスに比べ安かったことと、DRMの制限が緩かったため
だとする見方が一般的だと思うが。ソフトとハードの連携なんて
珍説を唱えてる奴は始めて見た。

> 悲しいかな「当たり前のように」相性問題にぶつかることになる。

「当たり前のように」ぶつかるわけがないだろ。そりゃ単にアプリ
の動作確認が不十分なだけだろ。ソフトベンダーがヘボだっただけ。
717名称未設定:2006/07/16(日) 21:47:21 ID:gBTHlDgS0
>>699
Microsoftは10年前のWindows95時代のアプリケーションで
あっても、たいていはそのままXPで動くんだけど。それくらい
互換性が高い。

> Appleはたっぷり一年かけて移行方法を説明し、移行の
> 手助けをし、ほとんどの人が移行を済ませるまで
> 辛抱強く旧OSの稼働にこだわった。

ユーザはついていってないでしょ。Windowsに逆スイッチして
しまった人間も多いし。さらに、新OSもバージョンアップの
たびに互換性が問題になってたよね。


> その瞬間にAppleは他社とのアドバンテージを失う。

元々存在していないアドバンテージが失われても問題ないだろ。
718名称未設定:2006/07/16(日) 21:52:31 ID:p2Ow3iaS0
>>713
どれだけも何もほとんど動くよ。オーバーレイ表示を使ったアプリ以外は。
719名称未設定:2006/07/16(日) 21:53:33 ID:xTQ5XS/+0
iPodとiTunesの普及でDRMについて言うと、制限が緩かったのもあるが、
何より固定されているから、iTMSのDRMは〜で〜で、何(メンドイので略)、と説明しやすいし
理解もしやすい。
他は、1つのOnlineStoreで、1レーベル内でさえ、曲ゴトに条件がバラバラ、
説明も理解もしづらい。
解約すれば二度と聴けなくなるモノもある。

DRMの制限を考えれば、たとえ値段が同じでも、iTMSの方が安い。高かったしね。
さらに、調べれば、買った曲のBackupも困難。iTMSは単純にコピーでOKってのもある。
720名称未設定:2006/07/16(日) 21:59:20 ID:gBTHlDgS0
>>700
プラットフォームの意味が理解できてないな。
Mac OS Xは、iTunesや他のAppleのアプリケーション
のみのためのプログラムランチャーか?違うだろ?
不特定多数のプログラムの動作も前提になってるだろ?
そうしたシステムにおいて、アプリケーションとOSが
分離しているというのは、アプリケーションを供給する
側から見たら極めて重要なことだ。仕様変更の無い、
安定したインターフェイスを維持できないシステムに、
いったい誰がアプリケーションを供給するかよ。
721名称未設定:2006/07/16(日) 22:05:05 ID:QsLTvDk70
>>720
Adobe
722名称未設定:2006/07/16(日) 22:11:21 ID:gBTHlDgS0
>>711
XPでのみ動作を保証するってだけだろ。プログラム自体は2k
でも動作すると思うよ。ただ、au側で2kでは動作確認をして
いないんだろうな。
Win2kは一般コンシューマ向けとしては売ってなかったし、既に
Microsoftもサポートを打ち切っているOSだからな。今更2kを
サポートしても、幸せになれる人間は少ないという判断だろう。

>>713
そもそも「切る」こと自体が問題であるという指摘であるのに、
準備がどうこうというのは的を外している。ソフトウェア資産
というのを軽視しすぎだ。
723名称未設定:2006/07/16(日) 22:11:46 ID:l2bAqflz0
>>721
CS3遅すぎですw
724名称未設定:2006/07/16(日) 22:20:01 ID:ZoecsIJLO
>>722
分かってるかもしれないけど一応。
xp以外はインスコ時に弾いちゃうからインスコすらできない。
ってことでエンドユーザーはxp以外で使えない。

#インストーラーをアーカイバーで無理矢理解凍すれば使えるかもしれないけど、自分はxpなんでためしてないです。
725名称未設定:2006/07/16(日) 22:24:09 ID:gBTHlDgS0
>>724
インストーラ作成時の設定でXP以外はハネてるんだろ。XPしかサポート
しないアプリケーションなら仕方ないな。
726名称未設定:2006/07/16(日) 22:38:46 ID:k4MZev8Z0
>>720>>722

>>仕様変更の無い、 安定したインターフェイスを維持できないシステムに、
>>いったい誰がアプリケーションを供給するかよ。

 機能追加は有るけど変更は殆どないよ、インターフェース自体は変わんない、
 多少挙動は変わるかも知れんけど。
 むしろ問題は追加された機能を使ってプログラムすると古いバージョンでは動かなくなることかな。
 ただそれは開発する側の問題だしね〜、 Vistaでも新機能をフルに使えば古いバージョンでは動かなくなるだろ。

Win2kは一般コンシューマ向けとしては売ってなかったし、既に
Microsoftもサポートを打ち切っているOSだからな。今更2kを
サポートしても、幸せになれる人間は少ないという判断だろう。

>>713
そもそも「切る」こと自体が問題であるという指摘であるのに、
準備がどうこうというのは的を外している。ソフトウェア資産
というのを軽視しすぎだ。

 Microsoftはサポート打ち切って良くて、Appleは駄目なんですかそうですか。
 見事なダブルスタンダードですね。
727名称未設定:2006/07/16(日) 22:41:43 ID:l2bAqflz0
>>726
>Microsoftはサポート打ち切って良くて、Appleは駄目なんですかそうですか。
焦って読み違い乙w
728名称未設定:2006/07/16(日) 22:52:20 ID:/X1sjfne0
■まとめ - テストに出るから覚えておくように
・Core 2 Duoは、64ビットモードで大幅に性能が低下するという欠点がある。
・次世代64ビットWindowsを使いたいなら、Core 2 Duo搭載PCはおすすめできない。
・「初物」は、たとえIntel製品であっても極めて致命的な問題が潜在している事がある。
・安定指向ならマイナーアップデートされたものや、枯れた製品を狙おう。

初物がマックに採用されたニダ
729名称未設定:2006/07/16(日) 23:03:37 ID:xTQ5XS/+0
>>720

WinとIE、WMPも一体になってるが、 >仕様変更の無い、 安定したインターフェイス
ってのは大事だが、 >アプリケーションとOSが 分離、ってのはどういう意味だ?
アプリの一部機能はOSが提供してるだろ?1アプリにOSの機能も持てと?

1アプリが、OSのAPIやFrameworkを使うか使わないか、独自に組み込むかは自由だし。
だいじなのは、>仕様変更の無い、 安定したインターフェイスってだけだろ?

730名称未設定:2006/07/16(日) 23:04:32 ID:l2bAqflz0
読みにくい
731名称未設定:2006/07/16(日) 23:09:10 ID:xTQ5XS/+0
>>723

CS→CS2→[CS3]と一定の周期で開発提供出来てます。
732名称未設定:2006/07/16(日) 23:15:58 ID:xTQ5XS/+0
>>730端的に言うと、 >アプリケーションとOSが 分離、  の意味が分からんって事だ。
733名称未設定:2006/07/16(日) 23:26:56 ID:k4MZev8Z0
>>727

私は>>722のカキコから

『Microsoftが2kのサポートを打ち切る』のは構わない。(特に駄目とは言ってないし、仕方ないとは思ってるみたい)
『Appleが9のサポートを打ち切る』のは大問題。(ソフトウェア資産をなんだと思ってるんだ。)

と解釈したんですけど、違うの?
734名称未設定:2006/07/16(日) 23:55:24 ID:YeydZGAo0
>716
> iPodとiTunesが普及したのは、1曲あたりの価格がそれまでの
> 同種のサービスに比べ安かったことと、DRMの制限が緩かったため
> だとする見方が一般的だと思うが。

それはiTunes Music Storeが売れた理由だね。
確かにそれは大きなファクターだったけれど、それだけでは、
ストアの開店が2年近く遅れた日本でもiPodが売れた理由の説明が
つかなくなっちゃうんだ。

> ソフトとハードの連携なんて珍説を唱えてる奴は始めて見た。

結構良く聞く話だよ。「繋いだら好きな曲だけ勝手に転送してくれる機能」
の評価として。
それはソフトとハードの緊密な連携がなきゃ難しい話だよね。

> そりゃ単にアプリの動作確認が不十分なだけだろ。
> ソフトベンダーがヘボだっただけ。

そして、そうした問題はMacではあまり起こらない。
OSベンダーがアプリまで握ってるんだから当たり前だよね。
それに、テスト対象が限定されているというのも大きい。
雑多な構成の機器すべてをテストするとなると、負担もはねあがるから。

そういうMacの世界に浸ってると、Windowsの世界で相性問題が
発生する頻度っていうのは、ちょっと信じがたいものなんだ。
735名称未設定:2006/07/16(日) 23:59:11 ID:YeydZGAo0
>717
>Microsoftは10年前のWindows95時代のアプリケーションで
>あっても、たいていはそのままXPで動くんだけど。それくらい
>互換性が高い。

それは誇張だね。ゲームの世界では相当数の足切りが起きてる。

>ユーザはついていってないでしょ。Windowsに逆スイッチして
>しまった人間も多いし。さらに、新OSもバージョンアップの
>たびに互換性が問題になってたよね。

そして、こちらは純然たる嘘だ。
逆スイッチの実態は、「Windowsも買って使い始めた人」、
つまり両刀使いになった人のことなんだよ。
2001年頃には最低線まで落ち込んでいたMacユーザー人口が、
実際はその後ほんの少しずつ持ち直してる事を考えても、
「ついていってない」というのは間違いだね。

そして、OSXの時代になって「バージョンアップのたびに互換性が
問題なる」なんて事も全然なかった。
むしろOS7から8への移行の頃が一番酷かったんじゃないかな。
736名称未設定:2006/07/17(月) 00:05:28 ID:YeydZGAo0
>720
> 安定したインターフェイスを維持できないシステムに、
> いったい誰がアプリケーションを供給するかよ。

まるでMacOSの使用がコロコロ変わって、バージョンアップの度に
APIレベルで互換性がなくなってるみたいな言い草じゃないか。

実際はそんな事は全然無い訳で。
チェックボックスをひとつオンにしただけで、
CPUが変わってもそのままコンパイルできてしまうくらいに、
互換性は保証されている。

OSXになってからインターフェイスやAPIが大幅に変わってベンダーを
困らせたのは、Altivecに関連する部分だけだよ。
そしてその程度なら、Windowsの世界でも同様に発生してる事。

あっちの世界はOSにとどまらない。
Microsoft Accessなんて、バージョンが上がっただけでマクロが動かなく
なったりするんだから。

それに比べれば、Macは「プラットフォームとしても」安定していると
言える訳だ。
それがAppleの利点て訳じゃないって事は>700に書いた通りだけどね。
737名称未設定:2006/07/17(月) 00:08:48 ID:m6nDeC2n0
>722
>そもそも「切る」こと自体が問題であるという指摘であるのに、
>準備がどうこうというのは的を外している。ソフトウェア資産
>というのを軽視しすぎだ。

その指摘が的を外してると反論したのが俺の>699
「切り方」次第ではそれは問題にならず、むしろ機能の進化を
促進するものにもなり得る。

ソフトウェア資産を軽視しないからこそ、クラシック環境や
Rosettaみたいな仕組みも用意してくれる訳だしね。
738名称未設定:2006/07/17(月) 00:10:25 ID:fC2NiyRc0
そのうち、PPCのマックは切り捨てられるんだぜ
禿げのやることは目に見えてるじゃんw
739名称未設定:2006/07/17(月) 00:21:09 ID:/zj8cFx80
>>728
intel版のMacOS Xは、32bitで動いてるんだったよなぁ?じゃぁいいじゃん。
わざわざ64bit版Windowsの心配する必要はない。
所で、Core 2 duoってどのMacに採用されたの?
確かMac proはdual Core Xeonって噂だしwねぇ。
740名称未設定:2006/07/17(月) 00:58:30 ID:EV8D1pvx0
Mac proが出ない限り(しょせん噂だが)32bit縛りの、少ないメモリで
作業するしかないワケだ。

プロユースなMacは当分オアズケだな。
741名称未設定:2006/07/17(月) 01:04:18 ID:C6C7H1s+0
PowerMac G5が存在しない事にしたいドザID: EV8D1pvx0
742名称未設定:2006/07/17(月) 01:10:33 ID:EV8D1pvx0
PPCにしがみつく哀れマカーw
中途半端な64bitマシンが自慢なんだなw
743名称未設定:2006/07/17(月) 01:12:27 ID:C6C7H1s+0
今日も32bitで頑張るドザID: EV8D1pvx0
744名称未設定:2006/07/17(月) 01:17:42 ID:EV8D1pvx0
ファビョりながらの巡回ご苦労w
745名称未設定:2006/07/17(月) 01:23:27 ID:C6C7H1s+0
自分の事か?w
746名称未設定:2006/07/17(月) 07:38:41 ID:0N1BkeqH0
>>735
> そして、OSXの時代になって「バージョンアップのたびに互換性が
> 問題なる」なんて事も全然なかった。

ttp://www-an.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~fujiwara/osx-10.4-packages/
>Emacs for X11
> OSX 10.4.6 では、上の unix-local に含まれる emacs は動作しません。こちらの 10.4.6 用をお使いください。
>Emacs for X11 (OSX 10.4.7)
> OSX 10.4.7 では、上の emacs は動作しません。こちらの 10.4.7 用をお使いください。

本当に全然なかったのですか?
747名称未設定:2006/07/17(月) 07:43:05 ID:0N1BkeqH0
>>735
> そして、OSXの時代になって「バージョンアップのたびに互換性が
> 問題なる」なんて事も全然なかった。

ttp://www.adobe.com/jp/support/macOSX104.html

本当に全然なかったのですか?
748名称未設定:2006/07/17(月) 07:48:24 ID:onewGBkd0
>>746
世の中に100%というのは存在しないしね。
というかあなたが出してる例は全て対処法が出てるので
実際問題はないのでは?
749名称未設定:2006/07/17(月) 08:02:28 ID:0N1BkeqH0
>>748
全然という言葉を辞書で引いてみなさい。
限られた事例で傾向を判断するのは間違いですが、「全然」という主張を否定するためには
わずかな事例で十分なのです。

ソフトウェアベンダーの対応をもって「OSのバージョンアップによる互換性が問題にならない」
というのは根本的に間違った考え方です。
あなたが本気で「問題ない」と考えるような人なら、あなたがOSXを他人に奨めるべきではあり
ません。現実とあなたの都合の良い解釈とのギャップに、あなたとOSX両方への嫌悪感を
植えつけることになるでしょう。

>>746の事例はすべてのユーザーが当てるべきセキュリティアップデートによって発生する
ため、プログラムを提供する側としては非常に困るものです。
750名称未設定:2006/07/17(月) 08:49:19 ID:eoR7rU3m0
>>739
通りすがりだが
Core 2 Duoも、もうちょい先のXeonも
中身はほぼ一緒だぞ
751名称未設定:2006/07/17(月) 09:03:14 ID:4vwLxBPj0
ID:0N1BkeqH0
752名称未設定:2006/07/17(月) 09:05:28 ID:En9MeiNz0
>749
辞書の引き方を知ってるなら、ついでに「言葉尻」も引いてみるといいよ。

Emacsの話は知ってる。俺も使ってたからね。
Adobeの話も知ってる。

その上で繰り返そう。
OSXの時代になってから、互換性が問題になるなんてこと、
全然起きなかったんだよ。

互換性の問題が起こりそうになると、あっという間に対処されてたんだ。
Emacsやadobeの事例みたいにね。
753名称未設定:2006/07/17(月) 09:10:35 ID:En9MeiNz0
>749
>ソフトウェアベンダーの対応をもって「OSのバージョンアップによる互換性が問題にならない」
>というのは根本的に間違った考え方です。

いや、それが正しい考え方。
別にOSベンダーはソフトを「作ってもらってる」訳じゃないからね。
お互いイーブンな関係として、ある環境下での利益を追求してる訳だから。

もちろんその前提には、「バージョンアップ前にベンダーに正しい情報が
伝わる事」が必須になる訳だけど、そっちの義務はAppleはきちんんと果たしてる。

つまり、問題は存在しないのさ。
754名称未設定:2006/07/17(月) 10:26:47 ID:i6CvE3Eq0
>>736
>チェックボックスをひとつオンにしただけで、
>CPUが変わってもそのままコンパイルできてしまうくらいに、
ダウト。そうならないという発言多し。
755名称未設定:2006/07/17(月) 10:41:20 ID:En9MeiNz0
>754
ソースよろ。
756名称未設定:2006/07/17(月) 11:17:30 ID:0N1BkeqH0
>>736

> 実際はそんな事は全然無い訳で。
> チェックボックスをひとつオンにしただけで、
> CPUが変わってもそのままコンパイルできてしまうくらいに、
> 互換性は保証されている。

これが根拠ですね。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/06/07/656261-000.html
>これがどれだけ大変な作業かは、現在、そのソフトがどのように開発されているかで大きく変わってくる。
>もし、アップルが無料で提供している“Xcode” という開発環境を使っていれば、移行は簡単で、コンパイ
>ル時に“Intel”というチェックボックスをチェックするだけでいい。

あなたは、現場のことが分かっていませんね。Jobsでさえ大変な作業をともなうことを認識していますので
上の発言になったのでしょうが、少なくとも、「もし、アップルが無料で提供している“Xcode”という開発環境を
使っていれば」というのは重要な部分ですよ。

それともAdobeのUB化が遅いのは、チェックボックスにチェックを入れるのに時間がかかるためでしょうか。

> OSXになってからインターフェイスやAPIが大幅に変わってベンダーを
> 困らせたのは、Altivecに関連する部分だけだよ。
> そしてその程度なら、Windowsの世界でも同様に発生してる事。

OS上の特に重要なアプリケーションを動作させる上で重要なセールスポイントだったCPUの命令がアーキテク
チャの切り替えでなくなったわけですね。Windowsの世界でも同様に重要なCPUの命令が削除された事例とは
どんなことだったのでしょうか?
757名称未設定:2006/07/17(月) 11:44:54 ID:En9MeiNz0
>756

君の言う「重要なセールスポイントだったCPUの命令」即ちAltivec絡みの
命令セットの消失というのは、ごくごく簡単に言うと描画機能としてメインで
使っていたものが使えなくなる、というものだった。

で、それってDirectXがバージョンアップする度に頻繁に起こってた事だったのね。
グラフィック周りのデータの持ち方、メモリの扱い方は、それこそ
GPUが変わる度にがらりと変わっちゃうものなんだから。

描画機能とは言っても通常の画面描画に必須な訳ではないから、
一般的なソフトを使ってるとその辺には一切触らない。MacでもWinでも。
adobe製品みたいなそちらに特化した製品だけが、もろに影響を被った、と
いう事。今回CSのUB化が遅れてるのも、同様の理由だと思うよ。

そして、これも事前に解っていたことだけど、
「Altivec」という機能は、モトローラのとあるCPUのとある世代にしか
搭載されていないものだった。
もともとそのCPUに特化したものである事は、みんな解っていた事なんだね。

特定のCPUに特化した機能が、そのCPUが存在する間だけ存在する。
特化した機能であることは事前に通知されている。

ごく当たり前の事じゃないか。
その「特化した機能」にどこまで入れ込むかは、ソフト開発側の問題って訳。
758名称未設定:2006/07/17(月) 11:49:34 ID:En9MeiNz0
> あなたは、現場のことが分かっていませんね。Jobsでさえ
> 大変な作業をともなうことを認識していますので
> 上の発言になったのでしょうが、少なくとも、
> 「もし、アップルが無料で提供している“Xcode”という開発環境を
> 使っていれば」というのは重要な部分ですよ。

基本的に今のMac用ソフトウェアの開発ってXcodeでやるのが普通なのよ。
だからそれは前提条件。

禿の上の発言は、カスタマーでも株主でもなく、
デベロッパ向けの説明会で口にされたものなのね。

現場の事を誰よりも知っている、セールストークなんかで
誤摩化されない本物の「開発者」を前にして、それでも出て来た
言葉な訳。

こんな場面で適当な嘘ついたらどんな事になるかなんて、
当然禿にも解ってるわけでさ。

これはつまり、「Appleは移行のサポートを本気でやります」と、
「そのための準備もこの通りしてきました」と宣言してるって事。

そこに「お気楽な現場知らずの妄想」を読み取る事には無理があるよ。
759名称未設定:2006/07/17(月) 11:51:33 ID:i6CvE3Eq0
adobeはXcode使ってなかったからUB化遅れてるんじゃなかったっけ?
760名称未設定:2006/07/17(月) 11:57:05 ID:i6CvE3Eq0
761名称未設定:2006/07/17(月) 12:05:51 ID:i6CvE3Eq0
あと、CPUとGPUを同じようなものとして語ってるのはどうかと思うよ。
GPUは互換性より進歩重視で設計してる感がある。
基本的に3Dアプリ限定だったからね。これからは違うようだけど。
762名称未設定:2006/07/17(月) 12:09:00 ID:0N1BkeqH0
>>757
> で、それってDirectXがバージョンアップする度に頻繁に起こってた事だったのね。
> グラフィック周りのデータの持ち方、メモリの扱い方は、それこそ
> GPUが変わる度にがらりと変わっちゃうものなんだから。

なるほど、DirectXを扱うソフトウェアを使うことがありませんので、(知らないうちに使っている
かもしれませんが)気が付きませんでした。
DirectXを扱うソフトウェアを使うときには気をつけたいと思います。

> 描画機能とは言っても通常の画面描画に必須な訳ではないから、
> 一般的なソフトを使ってるとその辺には一切触らない。MacでもWinでも。
> adobe製品みたいなそちらに特化した製品だけが、もろに影響を被った、と
> いう事。今回CSのUB化が遅れてるのも、同様の理由だと思うよ。

Altivecについては、Windows上のPhotoshopよりもMac上のPhotoshopの方が快適に
動作する根拠として、G4マシンの登場の際に華々しく宣伝されました。
G3からG4に移行する理由としても強く推されていたものです。
Apple自身が言っていた「Photoshopを快速で動作させるならMac」の根拠が失われる
ことになったのは嘆かわしいことです。

AdobeのUB化が遅い件については「チェックをつけるだけで対応できる」という馬鹿げた
誇張(あるいは知っていてか知らずにか、重要な条件を削除してしまったのか)を否定
する実例です。別にいまさら他の理由を出していただく必要もありません。
「チェックだけで対応できる、は言いすぎだよな。げらげら」と読んでいるほかの方に
面白がってもらえればそれで良いのです。
763名称未設定:2006/07/17(月) 12:09:45 ID:0N1BkeqH0
>>757
> そして、これも事前に解っていたことだけど、
> 「Altivec」という機能は、モトローラのとあるCPUのとある世代にしか
(途中引用省略)
> ごく当たり前の事じゃないか。
> その「特化した機能」にどこまで入れ込むかは、ソフト開発側の問題って訳。

まさか、「AltivecとVelocity Engineは別のもの」という主張はされないと思いますが、
「それに依存して移植性を悪くしてしまったのはソフト開発側の問題だよ」というよう
に見えます。
764名称未設定:2006/07/17(月) 12:12:02 ID:0N1BkeqH0
>基本的に今のMac用ソフトウェアの開発ってXcodeでやるのが普通なのよ。
>だからそれは前提条件。

これはおどろきました。
過去からの継承など、現場の事情がわかっていれば無茶な要求であることが
わかるはずです。

Apple流の考え方でもありますが。
765名称未設定:2006/07/17(月) 12:13:14 ID:0N1BkeqH0
>こんな場面で適当な嘘ついたらどんな事になるかなんて、
>当然禿にも解ってるわけでさ。

彼の秘密主義、嘘は皆さん慣れっこですよ。
766名称未設定:2006/07/17(月) 15:07:33 ID:QH8UfknGO
あるあるw
ipodの時も
「音楽プレイヤーが動画対応するのは間違い」
とか言っておいてしっかり対応してくれたしなw
767名称未設定:2006/07/17(月) 17:40:58 ID:70V/qO4l0
>762
> G3からG4に移行する理由としても強く推されていたものです。
> Apple自身が言っていた「Photoshopを快速で動作させるならMac」の根拠が失われる
> ことになったのは嘆かわしいことです。

もともとあれ信じてる人なんてそういなかったけどね。
乱暴な事を言ってしまえば、G4って「Altivec積んだG3」みたいなものだし、
新製品を売る言い訳といってしまえばそれまでの話。

それがG5発売になってあまりAltivecをもてはやす事もできなくなって、
今回のintel化で完全に化けの皮が剥がれた、と。

これ、個人的にはいい事だと思う。
無駄なスピード競争に振り回されなくなるって事だもの。
今後は俺が前から主張してるAppleのアドバンテージ、即ち、
「ハードとソフトの緊密な連携による品質の高さ」に注力できるんだから。
768名称未設定:2006/07/17(月) 17:45:31 ID:70V/qO4l0
>762
> AdobeのUB化が遅い件については「チェックをつけるだけで対応できる」という馬鹿げた
> 誇張(あるいは知っていてか知らずにか、重要な条件を削除してしまったのか)を否定
> する実例です。

そしてそれは、ごく稀な一例でもある。
君自身が貼ってくれた>756のリンク先を読んでみるといい。
adobeがPPC移行の時に楽しすぎて(ちなみにこれもAppleが用意周到だった為だけど)
ソースコードを保守しないでバイナリだけでバージョンアップをやっちゃった、
即ちソフト業界で一番注意すべき、「レガシーの管理をおざなりにやっちゃった」
所為だって事が書いてある。
当然これはソフトベンダー側の責任だよね。

これが君の言う「今更他の理由」って奴で、>757と合わせてこれが実態であり真相なのね。

そして、そういう事が起こりうる、という事を、Appleはintel移行を発表したその席で、
つまり1年も前から警告してる訳。
十分にメーカーとしての責任を果たしてるって訳さ。

CPU移行・OS全面切替なんていう大手術に際しても、Appleはしかるべき手順を踏み、
しかるべき時間をかけ、しかるべき情報を提示して手際良く乗り切って来た。
それもどこかの名前がころころ変わるOSみたいにスケジュールを2年も3年も
先延ばしにして、その度に機能が削られてくなんてことも無しにね。
その結果、adobeみたいな例外をのぞいて、スムーズに移行が完了した結果に現れてるって事。
769名称未設定:2006/07/17(月) 17:46:29 ID:70V/qO4l0
>765
> 彼の秘密主義、嘘は皆さん慣れっこですよ。

その大嘘つきが、1年前の約束をきちんと守ってるんだよ?
その事を評価しなきゃ。
770名称未設定:2006/07/17(月) 17:52:57 ID:i94zb5vs0
嘘つーのは、ソニーの
「我々は半年でiPodをうんたらかんたら」
みたいなことだろう。
771名称未設定:2006/07/17(月) 19:38:24 ID:0N1BkeqH0
>>768
>即ちソフト業界で一番注意すべき、「レガシーの管理をおざなりにやっちゃった」
>所為だって事が書いてある。
>当然これはソフトベンダー側の責任だよね。

これをベンダー側の責任とされると、ベンダーは辛いですねえ。

>そして、そういう事が起こりうる、という事を、Appleはintel移行を発表したその席で、
>つまり1年も前から警告してる訳。
>十分にメーカーとしての責任を果たしてるって訳さ。

ここしばらくのレスで「1年という期間をとって」のような表現をみかけますが、こんなふうに
書く人って大きなソフトウェアのプロジェクトのことを分かっていない人ですね。
わずか1年という短期間ですよ。
あなたから見れば、それで対応できないソフトウェアベンダーが悪い。
なんでもソフトウェアベンダーが悪いわけです。Appleの犬ですな。

>CPU移行・OS全面切替なんていう大手術に際しても、Appleはしかるべき手順を踏み、
>しかるべき時間をかけ、しかるべき情報を提示して手際良く乗り切って来た。

しかるべき時間をかけていませんし、適切な時期にしかるべき情報を提示していませんし、
手際良く乗り切れていませんよ。
プラットフォームに大きな変革が入るなら、それがわかった早い時期に提示するものでしょう。
Intel CPUの計画はいつからあったのでしょうね。
実際は情報の開示どころか、直前まで否定していました。

>それもどこかの名前がころころ変わるOSみたいにスケジュールを2年も3年も
>先延ばしにして、その度に機能が削られてくなんてことも無しにね。

ソフトウェアベンダから見れば短期間に大きな変更が入るぐらいなら、OSのスケジュールが
伸びる方がまだマシです。
実際にはIntelプラットフォームのマシンは前倒しで発売になりました。酷い話です。
772名称未設定:2006/07/17(月) 19:48:14 ID:0N1BkeqH0
>>768
なぜ、プラットフォームベンダーがアップデートする必要があるかといえば、アップデート
することで利益を得るためなのですよ。Macの場合はこれまで、連動してハードウェアも
売れる可能性が高いため、OSのアップデートは利益を継続して得るための手段だった
わけです。

>その結果、adobeみたいな例外をのぞいて、スムーズに移行が完了した結果に現れてるって事。
あのね、Adobeを例外にしてどうするんですか。

とはいえ、実際にはもうAppleにとってAdobeは特別なパートナーではなくなってきている
のかもしれません。私は古い人間ですし、Appleは他のどのベンダーを差し置いてもAdobeを大切にして、
Adobeと協調してプラットフォームを作るものだと思っていました。

確かに、あなたが言うことの方が正しい。
もはや特別なパートナーではないのでしょう。

必死で書き換えを行っているようでは、AdobeのソフトウェアはUB化できたとしても1年ぐらいは安定
せず、プロユースに耐えるものではないでしょう。
早晩、AdobeのソフトウェアをMacで動作させるのにBootcampは必須のものになるのかもしれませんね。
773名称未設定:2006/07/17(月) 20:03:44 ID:m4hJRUm/0
>771
>これをベンダー側の責任とされると、ベンダーは辛いですねえ。

ソースコードの管理を怠り、OSベンダーに寄りかかりっきりの移行でお茶を濁し、
1年も前に告知を受けた上で何もしなかったソフト会社に「辛いですねぇ」は
過分な言葉じゃないかな。

そして、1からソフトを作るのとは違い、基本機能を何も変えずに移行を行うなら、
1年間というのは決して短すぎる期間じゃない。
adobeが立てた予定「2年間」ならそれは長過ぎかもしれない。

「マイクロソフト時間」に慣らされるとそういう意識になるのかもしれないけど、
プロジェクト立ち上げてからごく短期間でOSXを挙げて来たAppleを見てると、
タイムスケールはもっと短くなっちゃうんだよ。
774名称未設定:2006/07/17(月) 20:04:28 ID:m4hJRUm/0
>771
> しかるべき時間をかけていませんし、適切な時期にしかるべき情報を提示していませんし、
> 手際良く乗り切れていませんよ。

それじゃ、それぞれを論証してみたらどうかな。

・発表から1年、一部のベンダーにはそれ以前から情報を提示していた。
 (その中にはadobeも入っている)
 →しかるべき時間

・WWDCの段階でベンダー各社にも一般ユーザーにも移行スケジュールを示し、
 移行に際して必要となる情報とツールを提示した。
 →しかるべき情報

・その結果、現在Apple自身のものを含め、主要なソフトでユニバーサル化されていない
 ソフトは、adobeとMSのものだけになった。
 しかもそれらのソフトはWindows版が存在し、AppleはBoot campの提供で
 それらを使用する事も可能にした。
 →移行に際しての手際の良さ

もしこれらを君が否定したいなら、君はそれぞれへの反証を用意する必要がある。
775名称未設定:2006/07/17(月) 20:05:02 ID:0N1BkeqH0
>今後は俺が前から主張してるAppleのアドバンテージ、即ち、
>「ハードとソフトの緊密な連携による品質の高さ」に注力できるんだから。

繰り返しますが、ソフトとの連携を考えるなら、ソフトウェアベンダーにIntel Mac計画時から
情報を流すべきでした。
あ、あなたの言うソフトは、Apple製ソフト限定でしたか。これは失礼失礼w。

事実誤認を指摘させていただきます。
「今後は」なのですが、ハードがMac、OSがWindowsという使われ方が増えますよ。
ハードとソフトの緊密な連携による品質の高さを維持するために、MSとしっかり情報
交換をしていただきたいものですね。
776名称未設定:2006/07/17(月) 20:07:49 ID:A/+p3BjS0
IDが真っ赤な香具師って結構恥ずかしいよね。
俺はいつも青色で抑えてる。IDが赤いとレスを
見る前に必死すぎるって思われるから。
さらにID赤で長文とか最悪。
777名称未設定:2006/07/17(月) 20:09:00 ID:m4hJRUm/0
>771
> ソフトウェアベンダから見れば短期間に大きな変更が入るぐらいなら、OSのスケジュールが
> 伸びる方がまだマシです。

スケジュールが延びた上で仕様が変わらないならね。
実際にはWindows vistaは仕様変更の嵐。
スケジュールが変わる度に新規蒔き直ししている様なものだ。
典型的なデスマ状況とも言えるそうした変更を、Appleはほとんどしなかった。

>772
>Macの場合はこれまで、連動してハードウェアも
>売れる可能性が高いため、OSのアップデートは利益を継続して得るための手段だった
>わけです。

これは嘘。
OSXのバージョンアップは、ハードの必要水準を底上げしてない。
むしろバージョンアップすると、以前のハードでも速度向上してたくらいなんだから。

そして、このバージョンアップの話、今俺たちが話してるAppleの品質の話とは
なんの関係もない話じゃないか。

> あのね、Adobeを例外にしてどうするんですか。

なぜ例外にしちゃいけないのかな?
まさかadobe一社がAppleを持たせてる訳でもないのにさ。
778名称未設定:2006/07/17(月) 20:10:27 ID:0N1BkeqH0
>>774
> ・発表から1年、一部のベンダーにはそれ以前から情報を提示していた。
>  (その中にはadobeも入っている)
>  →しかるべき時間
いやー、ごもっとも。

> ・WWDCの段階でベンダー各社にも一般ユーザーにも移行スケジュールを示し、
>  移行に際して必要となる情報とツールを提示した。
>  →しかるべき情報
そうでしょう、そうでしょう。ごもっともごもっとも。

> ・その結果、現在Apple自身のものを含め、主要なソフトでユニバーサル化されていない
>  ソフトは、adobeとMSのものだけになった。
たいへんごもっとも。

>  しかもそれらのソフトはWindows版が存在し、AppleはBoot campの提供で
>  それらを使用する事も可能にした。
>  →移行に際しての手際の良さ
手際が良かったですねえ。直前まで否定していて、第三者がWindowsブートに成功したとたんに
慌てて、もとい、サプライズな発表です。

> もしこれらを君が否定したいなら、君はそれぞれへの反証を用意する必要がある。
とりあえず、「あなた基準」で考えたら上のように否定する理由はありませんでしたよ。

これがAppleの態度ならユーザーは離れますなあ。
779名称未設定:2006/07/17(月) 20:13:01 ID:0N1BkeqH0
>>777
>OSXのバージョンアップは、ハードの必要水準を底上げしてない。

これが嘘である実例を挙げると、 例外なんでしょ?
780名称未設定:2006/07/17(月) 20:14:10 ID:ZXLmPjz40
文引用って読みづらいよね
781名称未設定:2006/07/17(月) 20:27:19 ID:CjnbBfok0
>>778

>  しかもそれらのソフトはWindows版が存在し、AppleはBoot campの提供で
>  それらを使用する事も可能にした。
>  →移行に際しての手際の良さ
手際が良かったですねえ。直前まで否定していて、第三者がWindowsブートに成功したとたんに
慌てて、もとい、サプライズな発表です。

AppleとしてはLeopaldまで黙ってても良かったけど、その第三者さんが、これ以上無駄に時間を使わずに済むように発表した、というのが真相でしょうね〜。
ちなみにAppleはWinが起動出来る事を否定していませんでしたよ、もっとも肯定もしていませんが。
782名称未設定:2006/07/17(月) 20:28:55 ID:fmbueYgP0
>>776
V2C使ってるから IDは全部赤だぜ?
783名称未設定:2006/07/17(月) 20:38:33 ID:/zj8cFx80
>>776
Safariでコツコツと読んでるから、IDは全部黒だし…
784名称未設定:2006/07/17(月) 21:13:28 ID:vwSWOTov0
ナンだか勘違いしてるなぁ。
問題なのは筐体のほうなんじゃねえの?

インテルに移行した時点で暗にpcにも入ると宣伝しているようなもの。現にx86版すぐに出てきたし。いくら、appleが建前を叫ぼうとその流れは止まらないと思うよ。
漏れは本気で窓使いにケンカをふっかけたwと思ったんだけどね。

macの筐体に魅力を感じたのは昔の話。今はosを売りにしているきらいがある。
窓も使ってるけどペケはいいosだと思うよ。
785名称未設定:2006/07/17(月) 21:37:16 ID:16dJv7aX0
>>624
>国産専用機では遊べないゲームをやりたいが為にPCとPCゲームを買うのです。
>PCゲームでは遊べないゲームをやりたいが為に国産専用機を買うのです。

共に代替にはならんという事が理解していただけたようで。
PCでゲームを遊びたい層にとっては、専用機とMacでは話にならんのですよ。
ですから、今後もそれらの層をMacに取り込むのは絶望的と言えます。
Mac+ゲーム機で十分、という話とも全然違う性質の物ですのでね。

>>662
元々ゲームに興味の無いMacユーザーにしたらそうでしょうな。
PCゲームを遊びたくてMac買う人は少数でしょうから。
786名称未設定:2006/07/17(月) 21:55:03 ID:HKoirj/C0
>>726
> 機能追加は有るけど変更は殆どないよ、インターフェース自体は変わんない、

実際は動かないソフトが山のように出てるんだけど。10.3までは
そんなのばっかりだろ。ようやく最近は安定しつつあったようだが、
それもIntel化でまたみんな様子見に逆戻り。

>  多少挙動は変わるかも知れんけど。

いや、それがそもそもプラットフォームとして安定しないってこと
でしょ?

> Microsoftはサポート打ち切って良くて

話の流れを無視して都合の良いところだけ繋ぐなよ。お前は朝鮮人
か何かか?前者の「切る」はサポートの話であって、後者はソフト
ウェアのプラットフォームを「切る」という話だ。全然意味が違う。
アホすぎ。
787名称未設定:2006/07/17(月) 21:55:54 ID:HKoirj/C0
>>729
読みにくい。パス。まともな日本語が書けるようになってから
出直して来い。莫迦。
788名称未設定:2006/07/17(月) 21:57:18 ID:HKoirj/C0
>>734
> ストアの開店が2年近く遅れた日本でもiPodが売れた理由の説明が
> つかなくなっちゃうんだ。

つかなくなっちゃうんだも何も、SONYがわけのわからんことをやって
自滅していたのが原因だろ。iTMSが日本でも始まるという期待も当然
あっただろうしな。

> 結構良く聞く話だよ。

Appleの受け売りを専門にしてるマカが良く吹聴してる嘘だけどね。
だいたい、iPod買ってるのはMacユーザだけじゃなくてWindowsユーザ
だって多かったはずだが、それはつまりMacでなくても連携なんか
簡単に取れたということじゃないか。

> そして、そうした問題はMacではあまり起こらない。

今や無かったことにされている10.0の惨劇は無視かね?

> Windowsの世界で相性問題が発生する頻度っていうのは、ちょっと
> 信じがたいものなんだ。

アホか。いったいどれだけのベンダーが関わってると思っているんだ。
あれであの程度の問題で押さえ込めている方が驚きだよ。
だいたい、Windowsの世界から見ると、あんな限られたハードともソフト
なのに不具合が多すぎるのがMacなんだけど。たいした数の製品が出てる
わけでもないのに、すぐサポートを切るし。
789名称未設定:2006/07/17(月) 21:59:32 ID:HKoirj/C0

>>735
ゲーム分野は進化が激しいからそうだろう。しかし、そうでない部分の
互換性の高さはMacには望むべくもないことだね。

> 2001年頃には最低線まで落ち込んでいたMacユーザー人口が、
> 実際はその後ほんの少しずつ持ち直してる事を考えても、

嘘をつくなって。MacのシェアはiMac効果で少し持ち直したが、2001年
どころか2003年まで低迷を続けていたわけだが。2002年にはじまった
スイッチキャンペーンは、どう見ても失敗している。

http://www.pegasus3d.com/total_share.html

> そして、OSXの時代になって「バージョンアップのたびに互換性が
> 問題なる」なんて事も全然なかった。

都合の悪いことには目を瞑っていただけだろう。
790名称未設定:2006/07/17(月) 22:01:45 ID:HKoirj/C0
>>736
> Microsoft Accessなんて、バージョンが上がっただけでマクロが動かなく
> なったりするんだから。

それはアプリの問題であってOSとは全然別の話。「OSにとどまらない」
って莫迦か?w

> それに比べれば、Macは「プラットフォームとしても」安定していると
> 言える訳だ。

言うだけならいくらでも言えるだろうが、実態が伴ってなきゃ意味が
ないだろw


>>789
> Macのシェアは

これは、Macの出荷台数は、の間違い。実際、当時Macなんか買っていた
のは信者だけで、スイッチした例は極めてまれだったと思われる。
791名称未設定:2006/07/17(月) 22:06:47 ID:HKoirj/C0
>>737
>>699のどこに過去のソフトウェア資産を一気に棄てる行為の
正当性が書いてあるんだ?単に新しいOSへ移行させようとしたって
書いてあるだけじゃないか。

> 「切り方」次第ではそれは問題にならず

社会の評価は逆で、互換性を切った=Macは危険、という評価に
なったわけだけどね。だから企業はどこもMacなんか採用しなかった。
プラットフォームとして不安定だったからだね。

> クラシック環境やRosettaみたいな仕組みも用意してくれる訳
> だしね。

しかし所詮はエミュレータであって、それを評価した人間は
誰もいなかったわけだけどね。
792名称未設定:2006/07/17(月) 22:10:41 ID:CjnbBfok0
>>786
>実際は動かないソフトが山のように出てるんだけど。10.3までは
>そんなのばっかりだろ。ようやく最近は安定しつつあったようだが、
>それもIntel化でまたみんな様子見に逆戻り。

山のようにと言うからには10や20は挙げられるだろ、書いてみそ。

>前者の「切る」はサポートの話であって、後者はソフト
>ウェアのプラットフォームを「切る」という話だ。

ソフトウェアメーカにとっては、”サポートを打ち切る” = ”プラットフォームを切る”
事なんじゃないの?
プラットフォームを切ったからこそ、サポートを打ち切るわけで。
793名称未設定:2006/07/17(月) 22:23:43 ID:E0xBMbGv0
>>787
ID:HKoirj/C0くんは日本語やたらと長くて読む気せんがな、
  >アプリケーションとOSが 分離、ってのはどういう意味だ?
っで、どういう意味なんだ? 答えてやれば?
いつから、吸着してるのか知らんが?
794名称未設定:2006/07/17(月) 22:25:21 ID:4vwLxBPj0
795名称未設定:2006/07/17(月) 23:10:44 ID:E0xBMbGv0
>>786-791
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
全部かよッッっ!! ぅウソーん?! (つд⊂)ゴシゴシ
796名称未設定:2006/07/18(火) 00:32:42 ID:srx4PQGl0
もうちょっと自分の言いたい事を短い文で伝える努力をした方がいいと思われ。
797名称未設定:2006/07/18(火) 00:59:27 ID:9P0duc740


今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w


798名称未設定:2006/07/18(火) 06:43:37 ID:qLT9HjoI0
>775
> 繰り返しますが、ソフトとの連携を考えるなら、ソフトウェアベンダーにIntel Mac計画時から
> 情報を流すべきでした。

「なぜそうすべきだったか」「そうしない事で何がまずかったのか」を、
君は説明できてない。
充分な時間をとったのだから、それ以上を望むのは余計というものだよ。

> 事実誤認を指摘させていただきます。

↑これ、意味が分からない。
俺は>767で、AppleがCPUの差別化を止めた事による、
「"Appleが"向かう方向」について可能性を述べてた。

けれど君は>775では、「今後の"ユーザーの"傾向」の話をしてる。
話が繋がってないんじゃないか?
799名称未設定:2006/07/18(火) 06:54:45 ID:qLT9HjoI0
>781
> 手際が良かったですねえ。直前まで否定していて、第三者がWindowsブートに成功したとたんに
> 慌てて、もとい、サプライズな発表です。

そう、Boot Campの発表に関しても、Appleは異常な位に
手際が良かった。

OSスイッチングの機能なんてそれほど複雑なものじゃない。複雑なのは
「Macのハード上でWindowsを走行させる事が、"どこまでの完成度で"実現できるか」
という所だった。

それをBoot Campは、登場直後からほとんど遺漏無くやってのけてる。
君が言う様な「やっつけ仕事」で、あの完成度は無理。現場の人なら判るでしょ?

これってつまり、AppleがずっとBoot Campの開発とテストを
裏で続けて来てたって事なんだよね。

Intel移行と同時にこいつを発表すると、まるでそれこそAppleが
OSXを捨てるみたいな印象を与えかねない。それは当然できない。

けれど移行のショックが薄れ、実際にマシンが発売されて受け入れられた
今のタイミングでそれを出す事が出来れば、それも似た様な開発を
間違いなくやってるだろう数多のソフト会社やフリーソフト作家よりも、
「ほんの一歩だけ」先んじて出せれば、その宣伝効果は格段だ。

「MacでWindowsを動かす」事をApple自身が堂々と認め、しかもその
動かし方をコントロールできる、っていう事なんだから。

別に皮肉でもなんでもなく、ほんとに手際の良い「情報開示」を、
Appleはやってのけた、ってことなんだよ。
800名称未設定:2006/07/18(火) 07:03:16 ID:qLT9HjoI0
>785
> 共に代替にはならんという事が理解していただけたようで。
> PCでゲームを遊びたい層にとっては、専用機とMacでは話にならんのですよ。

>662で書いた事の繰り返しになるけど、PCでゲームを遊びたい層は、
もう最初からMacなんて眼中に無い。
「ゲームが遊べるPC」、つまりWindowsマシンを買って使ってるのね。
PCでゲームを遊びたいMacユーザーにとっても同じ事。

ゲーマーにとっては悲しい事だろうけど、最初から「ゲーム用途」は
Macの利用目的には入ってないんだ。
入ってないものを「存在しないから欠点」とは言えない訳で。
801名称未設定:2006/07/18(火) 07:05:27 ID:qLT9HjoI0
>786
> 実際は動かないソフトが山のように出てるんだけど。10.3までは
> そんなのばっかりだろ。

これ聞いた事ないなぁ。10.0〜10.1でインターフェースが固まるまでは
振り回されてたソフトもあったみたいだけど、どれも短期で修正パッチが
出回ったはず。

なんか実例あったら挙げてみてくれない?
802名称未設定:2006/07/18(火) 07:06:11 ID:mEQ1flxN0
>>799
なんか長文ばっかで読む気しないんだけど,一個横レス.

> 「ほんの一歩だけ」先んじて出せれば

先んじて出せなかったんですけど〜
803名称未設定:2006/07/18(火) 07:09:20 ID:I/btzyc9O
Windowsユーザーキモスwwww
PCゲーPCゲーてゲーヲタかよwwww
ゲームしか頭になさそうだなwwww

Windowsはヲタしか使わない珍物だお(^ω^)
フリーズとブルースクリーンが好きでたまらない人しか使わないお
こんな糞OS
804名称未設定:2006/07/18(火) 07:11:21 ID:I/btzyc9O
Macがあれば全ソフト動くからな

だが時代遅れのWinはWin用ソフトしか動かないらしい
ドザの嫉妬スレ大杉
805名称未設定:2006/07/18(火) 07:13:19 ID:qLT9HjoI0
>788
> つかなくなっちゃうんだも何も、SONYがわけのわからんことをやって
> 自滅していたのが原因だろ。iTMSが日本でも始まるという期待も当然
> あっただろうしな。

↑これ、「iTMSが無い時期の日本でiPodが売れてたのはなぜか?」って
俺が>734で書いた事への反論ね。(追っかけて読むのがめんどい人用の補足)

SONYが墓穴を掘り続けてたのって結構後の方なんだよね。HD-1で
「半年で追い抜く宣言」した時期が、ちょうどminiの発売1週間前だったっけ。
2ちゃんねるに親しんでない大半の人にとっては、まだソニーのブランドには
訴求力があったはず。それなのに売れたのはminiと第4世代の方だった。

それに、日本ではiTMS自体に知名度がほとんどなかったって事もある。
iTMSへの期待からiPodを購入した人がそれほど多かったとは思わないな。

そこには、何か「売れる」為の別の要素があった。
それを俺は実際の使い勝手の良さ、「ハードとソフトの緊密な連携」に
よるものだと推測してる訳。
それがAppleのアドバンテージなんだってね。
806名称未設定:2006/07/18(火) 07:18:41 ID:qLT9HjoI0
>788

そして、俺はそのとき、「Appleのアドバンテージ」の話をしてた事を
思い出してもらいたい。「Macのアドバンテージ」じゃなくってさ。

もちろん君の言う通り、

> だいたい、iPod買ってるのはMacユーザだけじゃなくてWindowsユーザ
> だって多かったはずだが、それはつまりMacでなくても連携なんか
> 簡単に取れたということじゃないか。

これは事実。Windows上でもiPodとiTunesは簡単に連携する。
けれどもAppleがそれを実現するまで、誰もそれを可能にした人はいなかった。

「iPodというハード」と「iTunesというソフト」の連携を"初めて実現した"、
Appleの技術力と着想が実を結んだということ。
十分にアドバンテージと言えると思わないかい?

> 今や無かったことにされている10.0の惨劇は無視かね?

あれを惨劇と言うなら、XP発売時の混乱やWin2000稼働当初の
セキュリティ問題の嵐なんて大量虐殺レベルだと思うけど。

まぁ「大量」に虐殺できるほどMacユーザーは多くないってのもあるけどさw
807名称未設定:2006/07/18(火) 07:43:14 ID:B0BceUO70
>788
> アホか。いったいどれだけのベンダーが関わってると思っているんだ。
> あれであの程度の問題で押さえ込めている方が驚きだよ。

そう、ベンダーが多くなり過ぎ、ベンダーの意見に逐一耳を傾け続けると、
トラブルの種はものすごく多くなる。

「だからAppleは可能な限り自社で全部やっつけることにした」っていうのが、
俺が指摘してる事で、Appleの利点だと書いてる訳だよね。

技術力って点じゃ別にAppleに飛び抜けた所があるわけでもない。
一社で孤立無援でやってるんだから協力もそうそう得られない。
となれば、限りある技術力を集約する為に、対象を絞るというのも
取り得る選択としては妥当なものだと思わないかい?

Appleはまさにそれをやってて、iLifeやPro Toolsに深刻な問題が発生してない、
しても数日間で対応されるって状況は、これまた「Appleが正しい選択をした」
根拠になるものなんじゃないかな。

それから、「すぐサポートを切る」は誤解だと思うよ。
808名称未設定:2006/07/18(火) 07:48:01 ID:B0BceUO70
>789
> そうでない部分の互換性の高さはMacには望むべくもないことだね。

悪いけれど、俺は逆の印象を持ってる。
マシン構成の違いによって、こっちでは開けてたデータベースが
あっちのマシンでは開かない、なんてのはMacでは起こらないもの。

もっとも、俺はそれほどWindows環境を使い込んでいないから、
「ゲームとDB以外は大丈夫」なのかもしれないけど。

知人が業務アプリ(システム系)の開発でプラットフォームがWinでさ。
95→98→2000→XPと変わる度にシステム側で対応しなきゃならなくなって
泣いてるの見てるもんでね。
そもそも業務システムがほとんど存在しないMacとは比べようも無いけれど、
どうしても質の低さの方に目がいっちゃうのさ。
809名称未設定:2006/07/18(火) 07:52:20 ID:cmDTeOeD0
マカ珍は鈍感だから自分たちの敗北に気づいていないんですよねw

あるいは禿にマインドコントロールされてるだけw

MacでWinが稼働することは、Winがそれだけ売れるんだからMSにとっては
全然問題無い、逆に歓迎するんじゃないのw

で、逆にDOS機でMacが稼働するかといえば、MSがそんなこと許すわけ
ないし、その前にWinユーザからの要望もゼロw

まあ冷静になってよく見てみるんだなw

ゲイツ氏の前に這いつくばるペテン禿が見えてくるからさw
810名称未設定:2006/07/18(火) 07:56:34 ID:cmDTeOeD0
MSが属国APPLEに課したBootCampを満面の笑顔で迎えるマカ珍さんw

こりゃ頭が悪い証拠だねwwwwww
811名称未設定:2006/07/18(火) 08:00:02 ID:B0BceUO70
>789
> 嘘をつくなって。MacのシェアはiMac効果で少し持ち直したが、2001年
> どころか2003年まで低迷を続けていたわけだが。2002年にはじまった
> スイッチキャンペーンは、どう見ても失敗している。
>
> ttp://www.pegasus3d.com/total_share.html


いい資料をありがとう。こうして時代別に見ると壮観だね。
amigaは1995年まで売ってたんだなぁ。

けれどそこにあるグラフって、俺が>735で書いたこと、
「2001年頃には最低線まで落ち込んでいたMacユーザー人口が、
 その後少しずつ持ち直してる」
っていうのと、全然矛盾してないんだけど。
(というか2004年に入っての大幅な増加って何なんだろうね)

>735で俺が書いたのは、「OSXへの移行がユーザーを切り捨てる様な事はなかった」
であって、スイッチキャンペーンが成功したとは俺も全然思ってない。
(同様に今の「START」キャンペーンも失敗すると思ってる。)

それでも、「ユーザーはOSXへの移行についていっている」事に
間違いは無い訳さ。数字が証明してくれてる。

>都合の悪いことには目を瞑っていただけだろう。

ユーザーにとっては切実な問題だよ。そうそう黙ってはいられない。
PowerBookのバッテリーの話みたいに、問題があれば声があがってるさ。
812名称未設定:2006/07/18(火) 08:09:46 ID:B0BceUO70
>790

(Windowsのアップデート時の状況と比べるとMacのアップデートは
 混乱が少ない、という俺の>736に対して)

> 言うだけならいくらでも言えるだろうが、実態が伴ってなきゃ意味が
> ないだろw

その「実態」をここに至まで君は開示できていない訳なんだが。
何か例示を出してみてくれないか?
813名称未設定:2006/07/18(火) 08:10:15 ID:B0BceUO70
>791
> >>699のどこに過去のソフトウェア資産を一気に棄てる行為の
> 正当性が書いてあるんだ?単に新しいOSへ移行させようとしたって
> 書いてあるだけじゃないか。

いや、>699には、「移行に際して周到な準備をした」事が書いてある。
準備が万全なら、切り捨ては問題じゃなくなるんだよ。
それは「レガシーリソースの整理」と言葉が変わっちゃうんだ。
Appleはそれを極力ユーザーの負担にならない形でやってのけたって事。

>社会の評価は逆で、互換性を切った=Macは危険、という評価に
>なったわけだけどね。だから企業はどこもMacなんか採用しなかった。
>プラットフォームとして不安定だったからだね。

これは認識間違い。誰も「Macは危険」なんて思っていなかったし、
そういう形での批判も出なかった。
今回のintel移行の方がずっと風当たりが強かった位だ。

そして、ビジネス分野にMacが進出しなかったのは、まだ禿が追い出される
前からAppleがそこから撤退しちゃったから。
「不安定だったから」じゃないんだよ。

>しかし所詮はエミュレータであって、それを評価した人間は
>誰もいなかったわけだけどね。

これも間違い。世の中実行速度だけで物事が計られるわけじゃない。
実際、adobeが移行ツールを評価「しすぎて」それに寄りかかり、
今回のintel移行で苦労してるのは>756の人が紹介してくれたリンクにある通り。
814名称未設定:2006/07/18(火) 08:12:45 ID:B0BceUO70
>809
>810

ごめん、君が来てるとは思わなかったもんで。
815名称未設定:2006/07/18(火) 08:18:04 ID:cmDTeOeD0
難しい話は他所でお願いしますよw
816名称未設定:2006/07/18(火) 11:40:20 ID:DkM4QACM0
総括すっと、ウィンドウズを買わなくてもエロゲが
出来るようになる恩恵は皆が思う以上に大きい。って事?
817名称未設定:2006/07/18(火) 16:58:16 ID:p2s71vrp0
>>816
windowsを買う必要はあるわけで、マイクロソフトにとって
windowsが動くパソコンがほぼ100%になったって事でウハウハなんですけど。
しかも、現状Macオンリーで使う人ってあんまりいないしね。
困るのは競争相手が増えたハードウェアメーカー。
818名称未設定:2006/07/18(火) 19:25:36 ID:9P0duc740

PowerPointの脆弱性、マイクロソフトが修正パッチを未だに提供できず
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/18/12690.html

任意のコードを実行される

819名称未設定:2006/07/18(火) 19:46:59 ID:UPwvNksk0



今日も わざわざMac板までやってきて荒らしていくドザの むなしい人生w



820名称未設定:2006/07/18(火) 20:19:17 ID:+j+2Njw/0
>>792
> ソフトウェアメーカにとっては、”サポートを打ち切る”
>  = ”プラットフォームを切る”事なんじゃないの?

そういう意味で書いてないのは文脈から明らかだろうに。
字が読めないのか。莫迦。
821名称未設定:2006/07/18(火) 20:19:57 ID:+j+2Njw/0
>>805
> SONYが墓穴を掘り続けてたのって結構後の方なんだよね。

寝ぼけんなって。SONYは最初から明後日の方を向いて製品
を作っていた。だからAppleの台頭を許す羽目になった。

> 日本ではiTMS自体に知名度がほとんどなかったって事もある。

莫迦も休み休み言えっての。全くアホマカは平気で嘘をつく
んだなぁ。当初からiTMSは日本でも注目されていたし、その
成功も伝えられていた。知名度がほとんどないなんてのは、
アホマカの捻り出した妄想。

> そこには、何か「売れる」為の別の要素があった。

ただの妄想だってば。
822名称未設定:2006/07/18(火) 20:21:51 ID:p2s71vrp0
iTMSが日本で始まったのってiPodが発売してから
しばらく経ってからじゃなかったっけ?
823名称未設定:2006/07/18(火) 20:22:19 ID:I/btzyc9O
うぇっwwwうぇっwww
何このドザの嫉妬スレwwwwwww

Windowsは負け組だからそう嫉妬すんなよwwwwwww

時代はMacを選んだ
それだけwwwwwww
824名称未設定:2006/07/18(火) 20:22:48 ID:+j+2Njw/0
>>806
> Appleのアドバンテージ

そのアドバンテージとやらは、ハードとソフトの連携による、
と書いてるじゃないか。そしてそれはOSとハードを抑えている
ことによるものだって書いてただろ。自分の書いたことを
もう忘れたのか?
OSもハードもAppleが何の関与もしていないPC+Windows上で
iPodが成功したという事実は、お前の言ってることが嘘である
ことをまさに証明しているわな。

> あれを惨劇と言うなら

反論できないからって話をそらすのはやめろよなw
825名称未設定:2006/07/18(火) 20:23:36 ID:I/btzyc9O
いつまでそんなダサいヲタぽいWindows使ってるんでつかwwwwww

826名称未設定:2006/07/18(火) 20:28:00 ID:+j+2Njw/0
>>807
> そう、ベンダーが多くなり過ぎ、ベンダーの意見に逐一耳を傾け続けると、
> トラブルの種はものすごく多くなる。

それが分かっているのに

> Windowsの世界で相性問題が発生する頻度っていうのは、ちょっと
> 信じがたいものなんだ。

なんて書いているのはいったいどういうこと?


> だからAppleは可能な限り自社で全部やっつけることにした

んじゃなくて、誰もAppleにはついて行こうとしなかっただけだよw
だからチップセットも作ってもらえず、MotorolaもIBMもCPUすら
満足にアップデートしてくれなかっただろ。


> 対象を絞るというのも取り得る選択としては妥当なものだと
> 思わないかい?

絞ってる割にはトラブルが多いな。Apple Keyboardなんか、OS X
の10.2.6以降「しか」サポートしてないしな。
827名称未設定:2006/07/18(火) 20:31:02 ID:+j+2Njw/0
>>808
> マシン構成の違いによって、こっちでは開けてたデータベースが
> あっちのマシンでは開かない

そんなことがあるわけがない。どうせお前がファイルを自分で
破壊したんだろ。アホマカには良くあること。


> 俺はそれほどWindows環境を使い込んでいないから

そのくせ、口だけは一人前なんだなw

> 95→98→2000→XPと変わる度にシステム側で対応しなきゃならなくなって

そりゃアプリケーションの作り方がよほどヘボなんだろ。または、
お前が動作検証ということが理解できてないんだろうな。


> 業務システムがほとんど存在しないMacとは比べようも無いけれど

Macはもっと酷いことになるだろうなw
828名称未設定:2006/07/18(火) 20:43:48 ID:+j+2Njw/0
>>811
> 全然矛盾してないんだけど。

どういう莫迦なんだ?データを読むだけの知的能力がないのか?
1999年と2000年で増えたのはiMac効果。2001年はOS Xが出た年だが、
見事にユーザにそっぽを向かれてしまい、続く2002年2003年まで
低迷を続けたわけだ。2004年はiPod/iMac効果だろう。どちらに
せよ、OS Xはユーザに対し全く訴求していない。つまり、ユーザは
OS Xにはついて行っていないわけだ。

> OSXへの移行がユーザーを切り捨てる様な事はなかった

ユーザがついていっていないという話をしているのに、いつの間
にかユーザを切り捨てるという話にすりかえてるし。アホ杉。

> 数字が証明してくれてる。

全然証明してないだろ。莫迦か?w


> そうそう黙ってはいられない。

マカはいつも黙ってるだろうがw
829名称未設定:2006/07/18(火) 20:45:13 ID:p2s71vrp0
これは近年希に見るすごいループですねw
830名称未設定:2006/07/18(火) 20:51:53 ID:mEQ1flxN0
つ〜かせっかく嫉妬君が立てたスレなのに
長文でやりあってると嫉妬君が参加できないじゃないか!
831名称未設定:2006/07/18(火) 20:57:03 ID:+j+2Njw/0
>>813
> 「移行に際して周到な準備をした」事が書いてある。

つまり、ユーザベネフィットを省みることなく過去のソフトウェア
資産を切り捨てたという点には同意するわけだね。Appleがそういう
腐れ企業だという点に同意してくれてありがとうw

> 準備が万全なら、切り捨ては問題じゃなくなるんだよ。

しかし、切り捨てによりOS 9ブート可能なマシンが高騰。準備は万全じゃ
なかったようだなw

> 誰も「Macは危険」なんて思っていなかったし、

マカが思っていなかっただけ。互換性をないがしろにする企業だというのは
君も認めるとおり。

> そういう形での批判も出なかった。

批判はあったが、お前が知らないだけ。

> ビジネス分野にMacが進出しなかったのは

ハァ?一時期は、国内の上場企業でも結構Macは導入されてたりしたわけだが。
それが今やほぼ全てWindowsだな。
832名称未設定:2006/07/18(火) 20:58:11 ID:+j+2Njw/0
つづき
> Appleがそこから撤退しちゃったから。

撤退じゃなくて「淘汰」されたんだが。言葉は正確に使えよ。

> 世の中実行速度だけで物事が計られるわけじゃない。

こんな莫迦久しぶりに見たなw じゃあ、Macのエミュレータがそんなに
評価されてるのか?アホがw
833名称未設定:2006/07/18(火) 21:23:36 ID:wafeMM2F0
>>820
最初の方に書いた、
"山のようにと言うからには10や20は挙げられるだろ、書いてみそ。"
にはレスはないの?、まぁ書くとも思わないからいいんだけどさ。

>そういう意味で書いてないのは文脈から明らかだろうに。
>字が読めないのか。莫迦。

>>709>>710>>713
と辿っていくと、切るのは”OS9"ということですね。
これはつまりAppleがOS9のサポートを切ることを言っています。
それに対して>>713
>OS9は「切る」までの下準備が長く周到だった。
と述べています、それに対してあなたは>>722
>「切る」こと自体が問題である
と述べていますね、これを統合すると
"AppleがOS9のサポートを切ることが問題である"
という結論になります。
ではなぜ"AppleがOS9のサポートを切ることが問題"であり
"MSが2kのサポートを切るのは"かまわないのでしょうか?


>>829
私の知る限り、これが最大のループかと。
幾重にも入れ子になったループが重層的なハーモニーを奏でてますね〜、
実に美しい。
834一句詠んでみた。:2006/07/18(火) 21:40:21 ID:wafeMM2F0
煽りスレの

無限ループに身を委ね

今日もたゆとう

もうぬるぽ
835名称未設定:2006/07/18(火) 21:44:59 ID:Fg9xM3hI0
スレを立て

煽るネタをば貼付けて

いつのまにやら

スレ乗っ取られ

             うめを
836名称未設定:2006/07/18(火) 22:12:42 ID:gHJQL8o40
Q:Apple道路公団が管理する高速道路に陥没があり、大変危険なのですが。

A:Apple道路公団としては事後ではありますが、陥没していることをドライバーなら
誰でも閲覧できる文書で公表しています。また、陥没はドライバーが避けて通ることで
問題を回避することができます。従って道路陥没による危険は全然ありません。
いいですか、そのような危険は全然ないのです。
837名称未設定:2006/07/18(火) 22:14:09 ID:L2oPFR190
>>834
ガッ

今日も又

職場の憂さを晴らそうと

あおりに来たが

また返り討ち

             ドザ衛門
838名称未設定:2006/07/18(火) 22:42:07 ID:QbaBFCQl0
屈服
くっぷくぶー!

参りました! (ハゲ)
839名称未設定:2006/07/18(火) 23:01:05 ID:9P0duc740



えた ひにん ドザ


いい響きw


840名称未設定:2006/07/19(水) 00:12:58 ID:yH2EEYPd0
>821
> 寝ぼけんなって。SONYは最初から明後日の方を向いて製品
> を作っていた。だからAppleの台頭を許す羽目になった。

それは希望的観測が過ぎると思うな。
たとえソニーがデンスケ時代の技術力と気合いで新製品を出しても、
今のiPodのブームを阻めたかは疑わしい。

iPodは高品質であるが故ではなく、製品を中心とした環境全体を
提供してしまった事によるヒットだから。
それって、今も昔もソニーが一番苦手とする分野じゃないかさ。

(ハードとソフトの緊密な連携がヒットを生んだのでは、という俺の>821に対して)

>ただの妄想だってば。

俺は妄想だとは思わない。その理由はこれまでも説明してきた通り、

・実際にiPodとiTunesの連携は高評価を得ていること
・品質的には同程度の他社製プレーヤーは余り売れず、Appleと他社製品との
 差がハード・ソフト相互の連携機能の差にあること

として提示してみた。
それを妄想だと思うのなら、その理由を書いてくれると嬉しい。
841名称未設定:2006/07/19(水) 00:13:29 ID:yH2EEYPd0
>806
>そのアドバンテージとやらは、ハードとソフトの連携による、
と書いてるじゃないか。そしてそれはOSとハードを抑えている
ことによるものだって書いてただろ。自分の書いたことを

前者はその通り。後者は君の勘違いだ。
俺は「OSとハードを抑えているからハードとソフトの連携が保たれる」とは
一度も書いていないよ。

「ソフト」はOSばかりとは限らない。
iTunesだってれっきとしたソフトウェアだ。
そしてiPodは歴然と「ハード」だよね。
両者を作り出したのは誰だろう?

iPodとiTunesは、Appleの得意分野をもっとも端的に表した一例だ。
それと同じ事が、「MacとMacOS」でも行われている、と俺は指摘してる訳。
だからこそ、一方を切り捨てる様な事はしないだろう、と予測してるのが>665。
もう一度読み返してみてほしいな。

> 反論できないからって話をそらすのはやめろよなw

いや、まじめに対比してる。
AppleとMicrosoft、それぞれがOSをメジャーアップデートした時、
両者は事前に何を用意し、事後にユーザーに何が起こったかを。

もしOSX Ver1.0登場時の混乱を「惨劇」と形容するなら、
Win2000やXP登場時の混乱には最大級の形容詞が必要になると思うよ。
842名称未設定:2006/07/19(水) 00:14:01 ID:yH2EEYPd0
>826

> > そう、ベンダーが多くなり過ぎ、ベンダーの意見に逐一耳を傾け続けると、
> > トラブルの種はものすごく多くなる。

> それが分かっているのに

> > Windowsの世界で相性問題が発生する頻度っていうのは、ちょっと
> > 信じがたいものなんだ。

> なんて書いているのはいったいどういうこと?

どういうことかというと、それに対してMicrosoftが何もしていない様に
見えるからなんだ。

提示情報はころころ変わる、開発リソースはいつも直前に提示されて、
しかも時には有料だったりする。リリース後に問題が発生しても認めようと
せず、いつの間にかこっそり修正パッチを出したりする。
(最後のやつは2000登場時が酷かった。)

それによってMicrosoftはどんどん評判を下げた訳だけど、今に至って
まだ同じ事を繰り返してる。現状を打開しようとしていない。
それが俺には「信じがたい」ものに見えるんだね。
843名称未設定:2006/07/19(水) 00:15:01 ID:yH2EEYPd0
「信じがたい」もうひとつの理由は、Appleがかってそっくりな事を
やっていて、今ではそれらを改善しつつあるからでもある。

OS7.5からOS8.0に至る時代、独自規格をごり押しし、採用した規格
をすぐに反古にし、ハードの価格は「時価」と呼ばれる程に変動し、
OSはリリースする度に重く不安定になっていく。
当時のイメージを、今のAppleはほぼ払拭した。ソフトの安定度も価格の
妥当性も、面白みにはかけるけれど堅実で揺らぎが無い。

Apple一社が出来る事がなぜMicrosoftに出来ないのか?って
やっぱり思うじゃないか。

そこから俺が出したひとつの推論が、「Appleが"1社"だからこそ」って事な訳。
844名称未設定:2006/07/19(水) 00:16:17 ID:yH2EEYPd0
(Appleが「ひとりで全部やっつけようとした」のはなぜか、という話)

>826
> んじゃなくて、誰もAppleにはついて行こうとしなかっただけだよw

「んじゃなくて」はおかしい。俺も>807で同じ理由を書いてるよ。
再掲してみよう。

----------------------------------------------------------------
技術力って点じゃ別にAppleに飛び抜けた所があるわけでもない。
一社で孤立無援でやってるんだから協力もそうそう得られない。
となれば、限りある技術力を集約する為に、対象を絞るというのも
取り得る選択としては妥当なものだと思わないかい?
----------------------------------------------------------------

こんな風に。

協力が得られなかったからAppleが独走を始めたのか
Appleが独走したから協力者が出て来なくなったのか

どっちにしても同じ事なんだ。
その結果Appleは一社でOSもハードも主立ったソフトを手がけ、
それが一種の「フットワークの軽さ」を作り出している事に
代わりは無いんだから。
鶏卵に意味はないのさ。
845名称未設定:2006/07/19(水) 00:18:50 ID:Xi+N9fJD0
>826
> 絞ってる割にはトラブルが多いな。Apple Keyboardなんか、OS X
> の10.2.6以降「しか」サポートしてないしな。

サポートの範囲が狭い事とトラブルが多い事には何の関係もないと思うよ。
そして、「多い」というのも君の印象でしかない。
俺には相応のトラブル数に抑えて、しっかり対応している様に見える。

OSXの10.2.6といえばWindowsで言えばWin2000相当だ。
サポートしてるだけ立派なものじゃないか。

(機器構成によって開けないAccess DBがあるという話で)

>827
>そんなことがあるわけがない。どうせお前がファイルを自分で
>破壊したんだろ。アホマカには良くあること。

ところがこれ、「OSとアプリの双方で、複数のバージョンが混在してる」
社内ネットワークでは「良くあること」なんだ。

複数のバージョンのOSとアプリが混在してる状況自体も「良くあること」だしね。

試しに、XP上のAccess2003で作成したクエリ(複数テーブルをjoin
させたもの)を、2000上のAccess2000で開いてみるといいよ。
846名称未設定:2006/07/19(水) 00:19:32 ID:Xi+N9fJD0
>827
> そりゃアプリケーションの作り方がよほどヘボなんだろ。

そうかもしれない。
という事は、Macの世界には「ヘボなアプリを作るベンダーは一社も無い」と
いう事になるね。すばらしい事だ。

だから、

> Macはもっと酷いことになるだろうなw

これは絶対に起こりえない、という事になる。
だって前述の友人は、同じシステム構成をOSXサーバーとUNIXクライアントで
組み上げてしまったんだから。Winベースより楽だったそうだよ。
847名称未設定:2006/07/19(水) 00:21:13 ID:Xi+N9fJD0
>828
>1999年と2000年で増えたのはiMac効果。2001年はOS Xが出た年だが、
>見事にユーザにそっぽを向かれてしまい、続く2002年2003年まで
>低迷を続けたわけだ。2004年はiPod/iMac効果だろう。どちらに
>せよ、OS Xはユーザに対し全く訴求していない。つまり、ユーザは
>OS Xにはついて行っていないわけだ。

そして、俺の書いた>735を読み返してほしい。
俺はこう書いてるんだよ。

「2001年頃には最低線まで落ち込んでいた」ってね。
矛盾してないでしょ?
848名称未設定:2006/07/19(水) 00:22:05 ID:Xi+N9fJD0
2001年というのは、OSXの出た年でもあるけれど、それ以上に
「めぼしいハードが全く出なかった」年でもあった。

CPUのトップはG4のまま据え置き、デュアル化でお茶を濁してる。
薄型ノートの登場は来年だ。
頼みのiMacもタマがつきて、仰々しく花柄iMacなんて出してる始末。
これじゃ「ハードは」売れないよね。

一方でソフトの方。出たばっかりのOSXにユーザーが飛びつかないのは
当然の事。彼らは(俺もだけど)辛抱強くOS9をアップデートしながら、
OSXの成熟を待ってる時期だ。それは1年後のOSX2.0で実る事になる。

つまり2001年から2003年という時期は、最初のボンダイiMacに飛びついた
にわかユーザーが買い替え機を見出せず、Windowsに戻って行った時期とも
言える訳だ。そういう層は2004年に戻ってくる。

という事は。
2001年のOSX発売以降、「ユーザーは減っていない」という事になる。
そこを底辺にして増え続けているってね。
それがみんな新参のMac初心者ばかりだと君は思うのかい?
849名称未設定:2006/07/19(水) 00:22:50 ID:Xi+N9fJD0
>828
> ユーザがついていっていないという話をしているのに、いつの間
> にかユーザを切り捨てるという話にすりかえてるし。アホ杉。

話をすり替えて細分化しているのは君。
この話の発端、俺の>699を読み返してご覧。
そこでは「OSのバージョンアップによってAppleはユーザーを切り捨てたか」
を話してる事を思い出せるはずだ。

> > 数字が証明してくれてる。
>
>全然証明してないだろ。莫迦か?w

それが証明してくれてるのさ。君が>789で出してくれた資料がね。
どんな風に証明してくれたかは、すぐ上の俺の書き込みを呼んでほしい。
850名称未設定:2006/07/19(水) 00:24:19 ID:Xi+N9fJD0
>831
> つまり、ユーザベネフィットを省みることなく過去のソフトウェア
> 資産を切り捨てたという点には同意するわけだね。Appleがそういう
> 腐れ企業だという点に同意してくれてありがとうw

いや、ユーザーベネフィットを「捨てる事無く」過去のソフトウェア資産を
切り捨てる事に成功した、と、俺は主張してるんだ。
レガシーリソースに拘るあまり、却ってユーザーベネフィットを損なうような
まねはしなかった、ってね。

繰り返しておこう。準備が万全であるなら、切り捨ては問題じゃなくなるんだよ。

> しかし、切り捨てによりOS 9ブート可能なマシンが高騰。準備は万全じゃ
> なかったようだなw

一部の必要な人が旧製品を「適正価格」で購入する。
良い事だと思うよ。

そして必要な層というのが、Appleが用意したソリューションに
あえて背を向け続けた人達だという点でもその現象はとても正しいと思うな。

>832

悪いけど、ただの罵倒にはつきあっても仕方ないと思うんだ。
君がそこで書き連ねた事は、俺は全部理由付きで説明してある。
それらについての反論をおくれよ。
(理由の所在がわからないなら指摘してほしい。要約するから。)

851名称未設定:2006/07/19(水) 07:29:12 ID:34ga1Cgw0
御託はいいから、マカ珍は土下座でもしてなよw
852名称未設定:2006/07/19(水) 07:36:07 ID:QD5fG5cK0
Xi+N9fJD0 の意見を見ていたらMac+OSXはむちゃむちゃ素晴らしいもので
その一方で、Windowsは人々の支持を全く受けていず、多くの人が背を向けて
しまっているかのようだ。

ところが世間では現実はその逆なんだ。

一部のファンが独自理論を構築してMacを擁護することは心情的には理解できる。

しかし、なぜ世間では、Mac+OSXは支持されていなくて、Windowsがこれほどまでに
使われているのか、については Xi+N9fJD0(およびその同一人物と思われるID)の意見
では矛盾が多く説明ができていないね。

一度、Mac擁護の結論ありきで理論を展開することから離れてみて、
「だからWindowsのユーザーがほとんどである」という結論を導くような分析を試みて
はどうだろうか。

現実から乖離して結論を導くための理論の展開は、創作としても退屈だ。
パラレルワールドを描くなら、もっと面白くやってほしい。
853名称未設定:2006/07/19(水) 08:06:49 ID:frj+ipsM0
>852
 >>847
 >続く2002年2003年まで 低迷を続けたわけだ。
 >「2001年頃には最低線まで落ち込んでいた」ってね。

っていってるじゃん。
OS+環境の優れ度と、シェアは別だし。
854名称未設定:2006/07/19(水) 08:13:58 ID:Xf5SJlN40
>852
> しかし、なぜ世間では、Mac+OSXは支持されていなくて、Windowsがこれほどまでに
> 使われているのか、については Xi+N9fJD0(およびその同一人物と思われるID)の意見
> では矛盾が多く説明ができていないね。

その辺はもう>694で説明してある。
Appleがビジネス分野からすっぱり手を引いたから、という事をね。

大昔、初代Macが出てから1年目位までは、Macをビジネス市場に食い込ませようと
Appleも頑張ってた。けれど当時のMacはビジネスとは見当違いの方向に
「高性能」だった。

当時はまだ仕事にGUIはいらなかった。大量データ処理が迅速にできれば
それで良かった。加えてホストシステムの端末になれればもっと良い。

GUIを搭載し無駄な所に凝り"For the rest of us"してたMacは、
ビジネス向けにはイマイチな上に、一台が高価過ぎたんだ。

そこでAppleはさっさと方針転換して、企業向けに売るのを諦めた。
その代わりに学校向けに売り始めた。これは懸命な判断だったと思う。

残念乍らパソコンの販売台数って点では、企業ユースとホームユースじゃ
天地の違いがある。>694で書いた通り、職場でパソコン覚えた人なら
家出も同じ物を欲しがるのも道理。
ことに当時のパソコンは、スタンドアロンが普通だったからね。
それだけOS独自の部分が際立つという事もあった。
855名称未設定:2006/07/19(水) 08:15:53 ID:Xf5SJlN40
Macの「シェア」が低いのは、そういう理由があったからなんだね。
要するにβ対VHS、iPod対その他大勢と一緒の話。
性能ではなく、「使う環境」を含めて製品をプロデュースできなかった
事が大きかったんだ。

それが、「Windowsユーザーがほとんどである」事の最大の理由。
もしくは「Macユーザーが少ない」事の理由になるかな。

「売れている」ことと「優れている」ことがイコールで結ばれる例というのは、
それほどたくさんある訳でもない。
イコールで結ばれるには、その他の条件が全てイーブンにならなきゃいけない。
MacとWindowsの「シェア合戦」は、その条件がそれぞれ違いすぎるんだ。

「多数派は常に最良である」という考え方こそ、実はファンタジーなんだよね。
856名称未設定:2006/07/19(水) 08:24:06 ID:QD5fG5cK0
>>853
> っていってるじゃん。
事実に言及しているかどうかではなく、何故なのか、だよ。

> OS+環境の優れ度と、シェアは別だし。
その一言では分析にもならない。
シェアが、6:4ぐらいの比率で低いのであれば、そういう言い方もできるし、
多くの人が納得のできることだ。
しかし、Windows:Macは30:1、甘く見積もっても20:1なのだ。

たとえば野球で8-7で負けたチームに対して、「強い者が勝つとは限らない」と
慰めることはできるだろう。しかし、10試合やって10試合ともボロ負けするチーム
に対して同じことは言えないものだ。

この状態で、「OS+環境の優れ度と、シェアは別」と説明されて納得できるの
は一部の狂信的ファンだけだ。まともな神経の持ち主なら、何か理由がある
と考えるのが普通である。

繰り返す。
一度、Mac擁護の結論ありきで理論を展開することから離れてみて、
「だからWindowsのユーザーがほとんどである」という結論を導くような分析を試みて
はどうだろうか。
857名称未設定:2006/07/19(水) 09:12:10 ID:frj+ipsM0
>>856
>>853は横レスなので、>>854で良いんじゃない。
Macは固有の分野では80前後のシェアがある。

 >「だからWindowsのユーザーがほとんどである」という結論を導くような
固有の答えがスデにある人は、思ってる人がやるべきです。

>854さん>694見たいな遠い番号は>>>694として下さい。(タダのお願いですので。)
858名称未設定:2006/07/19(水) 09:37:34 ID:VCdUsAbT0
視野狭窄捏造ホロン君の妄想に、よく付き合えるもんだな。
ちょっとした頭の体操にはなるのかもしれないけど。
859名称未設定:2006/07/19(水) 12:39:25 ID:nvFdjG9X0
禿:堪え難きを耐え、忍び難きを忍び........
860名称未設定:2006/07/19(水) 12:46:21 ID:Be0oAEC+0
>>856
個人的な分析として、
Macは最近まで凄く高価だったために
その当時の他のOSより優れてたけどあまり売れなかった。
結果、win用のソフトばかりが開発され現在に至る。
最近はMacも安くなってるけどソフトがないので売れない。

要するにアプリの数が一番重要じゃないかと。
パソコンってOSに載ってるアプリを使うためのものだからね。
OSだけが目的なのはマカーだけだと思われ。
861名称未設定:2006/07/19(水) 16:38:16 ID:frj+ipsM0
>>860
OSだけが目的なヤツなんて、ドサの頭の中だけにしか居ない。

例えば音楽を聴く目的がある場合、選択肢はイッパイアルのに一部アプリ、一部機種にユーザが群がるのは、
実は求めてるのが、音楽という本来の目的ダケじゃない”モノ”があるからサ。
862名称未設定:2006/07/19(水) 16:52:17 ID:aoentdLm0
何も考えてないから。Windowsだから買う。
docomoだから買うのと、同じ心理。
OSやソフトのプラグラムと同じ程度の単純な脳の作り。

両方使えば、どちらがイイかは、歴然。
863名称未設定:2006/07/19(水) 16:57:26 ID:L10nxAfGO
どっちもいいものだと思うよ
864sage:2006/07/19(水) 17:39:47 ID:Ou6OdlPO0
前提として知っておきたいこと。
Appleという会社は、単なるOSメーカーではない。
どちらかといえば、ハードメーカーである。
Microsoftといえば、すばらしいソフトメーカーである。
ゆえに、ビルゲイツ指導の元、いまだにMac用Officeを開発している。
865名称未設定:2006/07/19(水) 17:46:58 ID:dqCm0Vh20
>>864
> Microsoftといえば、すばらしいソフトメーカーである。

ここ笑うところですか?
866名称未設定:2006/07/19(水) 18:17:35 ID:6g97/u1e0
>>861
あ、いないの?ならいいんだけど。最後の行削除で。
てか、そういう風にぼかして書くと間違った事欠かなくて済むから気が楽だろうけど、
言いたい事が人に伝わりにくいと思うよ。
あと、湾岸の人ですか?その言葉遣いギャグ?
867名称未設定:2006/07/19(水) 18:29:00 ID:pWhZ9EJt0
シェアというのは一つの目安だけど、ただそれだけに過ぎない、
そもそも、MacがシェアにおいてPCに勝っていた事はないでしょ。
シェアのみで優劣を測るのは身長の大きさだけで人の善し悪しを測るのといっしょだよ、それがいかにトンデモなのかはみんなにも理解出来るだろ。
英語が世界一普及しているからと言って、日本語が劣った言語だとは言えないんだよ。
868名称未設定:2006/07/19(水) 18:31:30 ID:6g97/u1e0
>>867
日本語って通じる人口が少ないからその点では英語より劣った言語だと思われ。
869名称未設定:2006/07/19(水) 18:38:22 ID:nvFdjG9X0
マカは劣っているよねw
870名称未設定:2006/07/19(水) 18:56:06 ID:8S9OOU0v0
俺は日本語と英語が両方話せる方がいいな。
そんなパソコンないですか?
871名称未設定:2006/07/19(水) 19:20:11 ID:OjDqc7Zq0
出遅れた。

>856
> たとえば野球で8-7で負けたチームに対して、「強い者が勝つとは限らない」と
> 慰めることはできるだろう。しかし、10試合やって10試合ともボロ負けするチーム
> に対して同じことは言えないものだ。

スポーツならば優劣を決める基準はひとつしかないけれど、
「パソコンの市場占有率」はそういう訳じゃないからね。
「勝つ為の要素」が品質に結びつかない事なんてザラにある。

冷静に考えれば当たり前の事なんだけどね。
品質が優れていても消費者のニーズに合わなければ売れないのは当然。
そしてパソコンの場合、大多数のニーズはMacが追い求めた方向とは
別のところにあった訳。

>一度、Mac擁護の結論ありきで理論を展開することから離れてみて、
>「だからWindowsのユーザーがほとんどである」という結論を導くような分析を試みて
>はどうだろうか。

その分析結果を、>854-855にまとめ直しておいた。
反論を期待してるよ。

>857
了解、100以上離れてるのは気をつけます。
ところで何故?そういう設定のブラウザとかあるの?
872名称未設定:2006/07/19(水) 19:41:46 ID:OF8/YLeB0
Macのシェア2%って低いのかな?
ハードメーカーとして考えたらそこそこじゃない?
なんでPC対MacっていうOSとごちゃごちゃにするんだか。
ハードメーカーがOSまで作っているなんて、Mac以外に選択肢がないじゃない。
日本のメーカーにもがんばって出してほしいな〜
873名称未設定:2006/07/19(水) 19:49:23 ID:B7ooWbQDO
アップルがハードメーカーなら間違いなくシェアナンバーワンだろう
糞なWinハードは捨ててMacへ
874名称未設定:2006/07/19(水) 19:51:04 ID:frj+ipsM0
>>872
シェアじゃなくて販売台数だよ。
875名称未設定:2006/07/19(水) 20:28:00 ID:frj+ipsM0
>>871
 >了解、100以上離れてるのは気をつけます。
 >ところで何故?そういう設定のブラウザとかあるの?

専用ブラウザー以外はそう言うのが多いんじゃないかな?
専ブラもSafariもメモリー食いだからね、
両方立ち上げるのはめんどくさいから、専ブラ使ったりSafari使ったりって感じだから。

通常ブラは>>__が便利。
876名称未設定:2006/07/19(水) 20:36:02 ID:ZNQQaOOX0
>875
なるほど。専ブラonlyなので良くわかってなかった。
参考になりました。
877名称未設定:2006/07/19(水) 21:13:27 ID:ZqJ4BQcl0
OSXは負けたんだよ

いまやマックでウインドウ図が動いて
ユーザはOSXを使わずウインドウズを使っている

参りました!!
878名称未設定:2006/07/19(水) 21:32:47 ID:aMFWhVOh0
使わんことないだろ
金払って「Macを」買ってるんだから
普通の脳みそで考えればOSXを使わないならWin機を買う

大事なのはWindows「も」使えるってこと
879名称未設定:2006/07/19(水) 21:53:17 ID:QD5fG5cK0
>その分析結果を、>854-855にまとめ直しておいた。
>反論を期待してるよ。

時系列はむちゃむちゃだし、現状の分析にもなっていないし、矛盾だらけだし。
君に分析ができないことはよくわかったよ。
880名称未設定:2006/07/19(水) 22:31:30 ID:Xi+N9fJD0
>879

それは「反論できない」と受け取っても良いのかな?
881名称未設定:2006/07/19(水) 22:31:44 ID:QLgmXrhb0



Vistaのコードにセキュリティの穴――Symantec報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/19/news025.html

攻撃により、Vistaをクラッシュさせられる




882名称未設定:2006/07/19(水) 23:21:34 ID:QD5fG5cK0
>>880
>>879に書いたことが全てです。君を見限ったのにどうして反論なんかするでしょうか。
883名称未設定:2006/07/19(水) 23:25:33 ID:frj+ipsM0
>>882
毎度おなじみの横レス野郎登場。


Mac板でMacを語る普通な状態、が↓

ドサは最初っからMac板に来なきゃ、色々幸せなのにね?
Macが気になりすぎな哀しい激粘着ドサw.
884名称未設定:2006/07/19(水) 23:34:35 ID:6g97/u1e0
てか、OSXに何が一番不足しているかっていうとシェアだよね。
シェアが少ないからソフトが足りないわけで。
てことでjobsにはシェアを増やす努力をして欲しいのだが、
色々読んでるとそういう気もあまりないっぽいな。
885名称未設定:2006/07/19(水) 23:40:08 ID:O6tuiDl40
具体的に、OSXにどういうソフトが欲しいの?
886名称未設定:2006/07/20(木) 00:16:31 ID:2DNKNfCp0
メインストリームであるwinと上手く付き合いながら
好きなOSXをメインのツールとして使うのが
分別のある社会人のマックユーザー。

ドザ糞とかブツブツ言ってる人はニートw
887名称未設定
>882

了解。
正直言って、ちょっと残念だった。
もう少し位は「思考を発展させる」事のできる人だと思ってたんだけど。

ひとつアドヴァイスしておくと、
直近の1レスだけじゃなく、一連のレスのやり取りの中から、
話を積み上げて行く方法を練習した方がいいと思う。
そうすれば言葉に振り回される事もなくなるよ。

>884
「シェアが足りなくて誰もソフト作ってくれないから自分で作る」
というのも、ひとつの方向性だとは思う。

独善に流れやすいのと体力使うのが難点だけどね。