802 :
800:2006/05/10(水) 07:57:35 ID:XG4SjtkG0
>>801 申し訳ないです。機種名等を書くのを忘れてました。
機種はMBPで、OSX 10.4.6です
803 :
名称未設定:2006/05/10(水) 08:05:17 ID:/KDcINaa0
>>786 >>787 >>796 ありがとうございます。
かなり古いスレだったので、HTML化をまとめたサイトで見れました。
違う方の質問なのですが、
>>789、
>>793を見ての質問なのですが、
現在、PowerBook G4"15" チタニウムを使っているのですが、
メモリはSofmapで、純正(?)しか使えないのかと思っていました。
ピンの数さえあっていれば、使える物もあるのですか?
更に、Macを持っていけば試させてくれるのですか?
804 :
名称未設定:2006/05/10(水) 08:16:09 ID:AE9Kx82e0
>>803 メモリは純正以外にも各メーカーからそれぞれxx用というのが出ています
例えばPowerBook G4"15" チタニウムの場合は
Apple用 PC133 144pin というのを買えば使えます
これは、PowerBookでもiBookでもメモリ規格が正しければどちらでも使えるということです
ただメモリには「Win用」「Mac用」とあり、
(私は具体的にどう違うのか知らないのですが)
「Win用」をMacで試したことはありません
Macを持ち込むことで試せるかどうかは分かりませんが
店頭で購入してその場で取り付けをして認識するかどうか確認する人はいるようです
805 :
名称未設定:2006/05/10(水) 13:09:19 ID:r9rKBspu0
806 :
名称未設定:2006/05/10(水) 13:17:42 ID:lnxN4rIi0
>>800,802
Finderで「ヘルプ」から「Macヘルプ」を起動。
出てきたウインドウの右上の検索欄に「インターネットが切断される」と入れて
リターンキーを押して検索。
807 :
名称未設定:2006/05/10(水) 13:36:10 ID:nVGeKYMP0
>>803 何処に住んでる?
ショップ情報が欲しければエリアを晒せ。
お前は分解組み立てを自分でやった事があるのか?
一部のMac専門店なら持ち込みで増設してもらう事も可能。
Mac専門店以外なら買って帰る程度しかで出来ないよ。
808 :
名称未設定:2006/05/10(水) 13:38:20 ID:nVGeKYMP0
809 :
800:2006/05/10(水) 13:43:45 ID:h5AdUAYH0
>>806 助かりました。ありがとうございました。
810 :
803:2006/05/10(水) 14:41:53 ID:/KDcINaa0
>>804 レスありがとうございます。win用は安いのを見かける様な気がしたので、
winも使えるなら...と思ったのです。
>>807 秋葉原に電車で10分の所に住んでいます。
買い物はいつも、アキバです。
分解などは経験ありません。メモリを自分で挿したくらいです。
>>808 ありがとうございます。
読ませて頂きます。
811 :
名称未設定:2006/05/10(水) 14:46:43 ID:lnxN4rIi0
>>810 メモリの規格がちゃんとわかってるなら、規格が合えば使える。
調べたり勉強したりするのが面倒・自信がないなら、
メモリのメーカーやショップがその機種で使えますと書いてるモノを買うのが無難。
812 :
803:2006/05/10(水) 14:57:03 ID:/KDcINaa0
>>810 ありがとうございます。
規格というのは、
>>804さんが教えて下さった『PC133 144pin』というものですか?
これ↑などは、何で調べて学ぶと良いですか?
質問し過ぎもウザ過ぎると思うので、自分でも調べようと思うのです。
813 :
名称未設定:2006/05/10(水) 16:18:47 ID:QZoKoF9Q0
>>812 購入時についてきたマニュアル、Appleのサイトのサポート、
Mac用メモリ販売店の機種別対応表、などなど。
まぁ最後のが一番見つけ易いだろう。
ネットでうまく検索すれば色々なことが調べられる時代だよ。
814 :
名称未設定:2006/05/10(水) 17:18:08 ID:nSTh+EbFO
>>812 一番簡単な学習法はオフラインにある。
いまついてるメモリを外しラップして店に持っていけ。
平日昼間などで暇な時間帯なら数件まわれば1時間くらい講義してくれる店員に出くわす。
インターネットも分かりやすい解説本も無かった時代、秋葉はマニアの教育機関としての役割を果たしていた。
店員だって、そうやって教え込んだ客に対しては本当に良いもの安いものを勧めてくれるよ。
815 :
名称未設定:2006/05/10(水) 19:37:39 ID:nVGeKYMP0
816 :
名称未設定:2006/05/10(水) 20:05:58 ID:uhxhSx/m0
俺はMacユーザーじゃないんですけど、
Macユーザー友人が、ストリーミング(WMV)やAVI等が再生出来ないと言ってるのですがそうなんですか?
メディアプレイヤーで関連付けすれば出来るだろ?と言っても出来ないの一点張り…。
817 :
名称未設定:2006/05/10(水) 20:22:41 ID:lnxN4rIi0
>>816 GyaOなどのDRM付きのWMVストリーミングは見られない事が多い。
AVIはだいたい見られる。WMVコーデックのAVIはちょっと面倒。
DivXとかがいい。
Mac版のWMPは低機能。WMV見る以外には使わない。
その友達が使ってるのが古いMacなら古いなりの制限もある。
818 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:06:52 ID:uhxhSx/m0
>>817 詳細な情報有り難う。
意外と制限が有るんですね。
とりあえず友人にDivXをインストールしろとメール入れときました。
有り難う御座いました。
819 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:13:45 ID:JEq7LjTu0
>>818 WMVなAVIもFlip4Macで簡単に見られるようになったから
それも入れるように言っておくと良い。
820 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:34:44 ID:ZpsZX1qj0
中古で購入したiBookG3をOSX10.3で使っています。
Tigerの機能に魅力を感じたので今更ながら購入・バージョンアップを
検討していますが、もうしばらくしたら次のバージョンも出るとか。
MacOSは次バージョンの発売前にWindowsのように割引や
無償・優待アップグレードはあるのでしょうか?
821 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:42:34 ID:lnxN4rIi0
>>818 コーデック入れさせるよりVLCとかMPlayerのほうが簡単かもしれん。
822 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:45:00 ID:lnxN4rIi0
>>820 一定期間割引があった事もあるけど、あんまり期待できない気がするので、
今普通に買っていいと思います。レパードが出るのはまだしばらく先の事だし。
823 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:54:22 ID:uhxhSx/m0
>>819 >>821 更に友人にメール入れておきました。
これでムービー関係の話題で友人と同じ土壌で会話が出来そうです。
有り難うございました。
824 :
名称未設定:2006/05/10(水) 21:56:52 ID:EY9ooIL60
質問です。
PowerBook G4のJISキーボードがUSキーボードとして認識されてしまっています。
Shiftを押しながら2を押すと@が出たりキーボードビューアでも英数配列で(U.S.)と出てます。
IMEがことえり、EGBRIDGEのどちらの時でもそうなります。
JISキーボードとして認識させ直したいのですがどうすればよいでしょうか?
PowerBook G4 17インチ 1Ghz OS X 10.4.6です。
825 :
名称未設定:2006/05/10(水) 22:26:58 ID:d9WEo87a0
PowerBook G4 800MHz(DVI)
OSX10.4.6にて
ネットスケープ7.1を使っております。
ttp://www.bbs-net.com/index_j.html 上のサイトですが、
確か前は問題なかったと思うのですが、
急に文字化けするようになりました。
(右下のスクロールするウインドウ内)
フォントやら文字コードやら
色々触ってみましたが、全然直りません。
Safariでも同じ症状なのですが、
これはどうやったら解決するのでしょうか?
826 :
名称未設定:2006/05/10(水) 23:04:55 ID:i5mF3u2Q0
>>820 優待は基本的にない(新しいOSが出た後,まだ古いOSが付いてる本体を買った人だけ)
だが,Tigerの次のが出るのはたぶん年末か年始だぞ.
827 :
名称未設定:2006/05/10(水) 23:05:40 ID:i5mF3u2Q0
828 :
名称未設定:2006/05/10(水) 23:34:02 ID:j7aDJ4kj0
>>825 JSをoffにしてるとか、flashが最新じゃないとかは?
829 :
名称未設定:2006/05/10(水) 23:39:57 ID:bkgYC63n0
人からもらったUSBタイプのWindows用を使ってみましたが違和感を感じるので純正キーボードを
近所に置いてないので通販で買おうと思っているのですがキーの配置はiBookと異なるところはありますか?
キャップスロックが左下隅であることとスペースの右側に仮名切り替え左側に英数切り替えがある事が気になります
830 :
名称未設定:2006/05/11(木) 00:02:32 ID:zutGMLli0
>>820 そもそも次のバージョンがG3で動くかどうかもわからない。
831 :
名称未設定:2006/05/11(木) 00:07:39 ID:zutGMLli0
832 :
名称未設定:2006/05/11(木) 00:33:14 ID:Y97CfjE00
ロジの白いのはダメダメだったな。
写真はいいけど、実物の質感が最悪でいいとこなしだたよ。
833 :
名称未設定:2006/05/11(木) 01:12:34 ID:Xy9M6Qfd0
教えてください。
ここ2、3日前くらいからタッチパネルの調子が
急におかしくなりました。カーソルがフラフラして意図していない
所をクリックしたり最速にしているのにポインターの動きが遅く
なりました。マウスを買うしかないのでしょうか。
環境はOS10.3 iBookG4 2年使用です。
今までマウスを使っていなかったのでコーティングが禿げて来ては
いるのですが。ただ長時間使っていなければ1時間くらいは普通に
動作します。
834 :
名称未設定:2006/05/11(木) 01:37:57 ID:tuUPyI3z0
マックでキーボードだけ使って全角英字入力ってどーやるんですか?
835 :
名称未設定:2006/05/11(木) 01:44:11 ID:y9mqYMkQ0
aiueo
AIUEO
836 :
名称未設定:2006/05/11(木) 02:25:18 ID:LfS9LyEp0
>>834 「あ」とか出る入力メニューで全角英字は出てる?
出ているならoption + command + spaceで一つずつ切り替えるか、
control + shift + L
option + shift + C
option + shift + F3
の3つのうちどれでもで全角英字になるらしい。ことえりの場合。
837 :
名称未設定:2006/05/11(木) 03:47:46 ID:xIcpI2miO
同一名のフォルダを上書きすると元のフォルダのファイル
は消えてしまうのですか?
100個ファイルが入っているフォルダAにファイル5個
のフォルダAを上書きすると105個にならずに5個に
なるのですか?
838 :
名称未設定:2006/05/11(木) 04:02:37 ID:5YOLUPMM0
はい
置き換えますか?と聞かれ、置き換える、にすると
元のフォルダは中身ごと消えます
やってみればわかるべ
839 :
名称未設定:2006/05/11(木) 04:05:05 ID:LfS9LyEp0
>>837 はいそーですよー。5個になりますよ。
フォルダという「物」自体が上書きされて入れ替わるので。
最近よく聞かれるなこれ。
複雑な階層のフォルダで、
フォルダを開いて中をドラッグ&ドロップで移動するのがわずらわしい場合は、
フォルダを同期させる機能のあるバックアップソフトを使うか、
ターミナルでdittoを使ってください。
840 :
833:2006/05/11(木) 04:07:17 ID:Xy9M6Qfd0
間違えました、タッチパネル(ずっとそういう名前だと思ってました)では
なくトラックパッドの不具合です。
よろしくお願いします。
841 :
名称未設定:2006/05/11(木) 04:29:08 ID:ndlju7wg0
ヨーヨーアダプタと豆腐アダプタどっちが価値ある?
842 :
824:2006/05/11(木) 06:09:07 ID:9HPrYges0
>>827 直りました!どうもありがとうございました。
843 :
名称未設定:2006/05/11(木) 07:40:52 ID:Dxqkmi1a0
質問失礼します。初心者です。
2Gの動画データを2つに分割して取り込みたくて、過去レス読んでdrop-splitで
分割して、ファイル名に aaとかついたものが2つできました。
これを、元のaviファイルに復元するにはどうすればいいのでしょうか。
ツールがあれば助かるのですが・・・
あまり難しい事がまだできないので、やさしく教えて頂けると嬉しいです。
ちなみにOSX.2です。 よろしくおねがいします。
844 :
名称未設定:2006/05/11(木) 07:46:40 ID:LfS9LyEp0
>>843 drop-splitの配布してるページにCocoaCatXって結合ソフトが紹介されてるようですよ。
845 :
803:2006/05/11(木) 07:54:37 ID:Z3XCYSWo0
>>813 ありがとうございます。
今思えば、現在の512MBメモリを買った時は、説明書のスペックを
全てメモしていった事を思い出しました。
>>814 ありがとうございます。
あの店なら...という心当たりがあります。
前に使っていた64MBのメモリを持って行ってきます。
秋葉館の店員に、Sofmapを教えてもらった時は感動しました。
>>815 ありがとうございます。
お金を貯める間にもっと勉強します。
誘導もありがとうございます。そちらも見させて頂きます。
846 :
843:2006/05/11(木) 07:56:06 ID:Dxqkmi1a0
>>844さん ご親切にありがとうございます。もう一度、サイトをチェックしてみます。
843です。書き方がまぎらわしいですね、申し訳ありません。
「元のaviファイルに復元」ではなく「aviファイルに復元」でした。
元の1つのファイルにもどすのではなく、分割したものをたとえば再生ソフトでそれぞれ読み込める様に、
avi形式に戻したいんです。ファイル形式が変わってしまった様なので。 (これは「復元」という認識でいいんでしょうか)
ググってみたら、catコマンド?などと見かけたのですが、私にはあまり理解できず・・・。
つまんない質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。
847 :
名称未設定:2006/05/11(木) 07:58:47 ID:LfS9LyEp0
あー。
もともと、単純分割がしたいわけじゃなくて、
それぞれが単独で再生できる2つの動画ファイルに分割したいわけか。
848 :
843:2006/05/11(木) 08:14:04 ID:Dxqkmi1a0
そうなんです!
単純分割って、そういう意味だったんですね・・わかんないままやっちゃいました。
CD焼く時とかにいいのかな??
QUICK TIME PROとかあればできるのかなーとか思ったんですが 持ってなくて・・
849 :
名称未設定:2006/05/11(木) 08:26:07 ID:tuUPyI3z0
850 :
名称未設定:2006/05/11(木) 08:28:42 ID:LfS9LyEp0
851 :
名称未設定:
>>848 Explicitとかね。
ま、動画を扱うなら、いろいろと勉強した方がいいよ。