【CPU】アップグレードカード総合【Part13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2005/06/26(日) 19:33:37 ID:OXC5kbGy
3名称未設定:2005/06/26(日) 20:05:36 ID:5Er2AYNu
>>1

4名称未設定:2005/06/26(日) 20:17:03 ID:5Er2AYNu
諸先輩方にご教授いただきたいのですが、

G4 400AGPと曽根1.0G(ファン無し)の組み合わせで
超不安定で困っています。

操作中に突然固まって、強制終了も再起動もできません。
特に決まった操作の時ではなく、ランダムに出るようです。

環境は、
PM G4 400AGP/1G RAM/OS X10.3.9です。

ファームウエアはOS 9から最新版にアップデートしています。
あと、純正ヒートシンクに社外品のファンを取り付けてみましたが、
状況はまったく変わりませんでした。

どなたか原因が分かる方いませんか?
5名称未設定:2005/06/26(日) 21:02:34 ID:fwUVGk5s
>>4
電源を疑ってみるのも吉。
6名称未設定:2005/06/26(日) 21:03:15 ID:LHfYsBLa
>>4
宇宙線の影響によるものです。
設置場所を見直すと良いでしょう。
また、磁気シールドも有効です。
7名称未設定:2005/06/26(日) 21:25:44 ID:PbDM2y8Y
>>4
マウスが接触不良に10点。
8名称未設定:2005/06/26(日) 22:19:54 ID:4BSJ7lvO
7448ってL3有り?
7448が最終cpuならば最速クロックうpで
何ギガdualの形態になるのでしょう?
ちょっと気になりました。
9名称未設定:2005/06/26(日) 22:22:00 ID:5Er2AYNu
>>5
早速のレス感謝です。
電源ですか・・。古いマシンですので可能性はあるかもしれませんね。
交換するとなると出費が痛いなぁ・・。


>>6
レスありがとうございます。
なるほど。その線もありますね。
残念ながら我が家には宇宙線を避けられるような場所がありません。
となると、磁気シールドを発生させるしかない訳ですが、どうやって
発生させたらよいのか途方に暮れております。

精神を集中してみたのですが、いやらしい事ばかり考えてしまって、
うまく磁気シールドを発生させられません。(´・ω・`)

>>7
レスありがとうございます。
マウスは以前エ○コムのUSBマウスでひどい目にあっていましたので、
手持ちのマウスで色々試してみましたがダメでした・・。
これが原因だったらよかったんですが・・・。




10名称未設定:2005/06/26(日) 22:42:27 ID:TMfHsmzg
Freescale、PowerPC G4後継の「MPC7448」を10月量産へ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/24/002.html
11名称未設定:2005/06/27(月) 02:06:42 ID:dyqCBLZq
12名称未設定:2005/06/27(月) 07:44:15 ID:XrmYtSDV
>>10
1Ghzで10ドルってマジ!?
すげえ安いじゃん。
13名称未設定:2005/06/27(月) 08:24:39 ID:dyqCBLZq
giga 7447dual test at 1.8GHzを使われている方も多いと思うのですが、
1.7に落としないと安定しなかった、なんて言う方も散見します。

逆に、1.8GHzでもオッケイだったよ!と言う方、いらっしゃいますか?


Sawtooth,RADEON9800,SATA(Mathy),HGST 250G,RME 96/8PST,Enarmax460W電源


現在7447dualを1.7に落として何とか使っていて、他にも問題があり、
交換に応じてくれるそうなんですが、7447dualの1.8GHz安定稼働が
見込めないような率だったら7455dual 1.4にしようかなぁ・・・
などと思っています。

使用中の皆さんの情報を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いしますm(..)m
14名称未設定:2005/06/27(月) 09:24:18 ID:Q5tBBW0K
最近、暑すぎて不安定になっちゃった。
普通にエアコンのある部屋なら問題ないだろうね。
15名称未設定:2005/06/27(月) 12:10:29 ID:DIdz4T9H
>>4
もしかしてコンセントが100Vなかったりして。。
16名称未設定:2005/06/27(月) 12:11:04 ID:DIdz4T9H
>>4
コネクタの抜き差しはやってると思うし。
17名称未設定:2005/06/27(月) 12:11:39 ID:DIdz4T9H
>>4
RAMもクリアしただろうし。
18名称未設定:2005/06/27(月) 12:13:11 ID:DIdz4T9H
>>4
メモリも抜いただろうし。HDもかえただろうし。キーボードもかえたろうし。水洗いするしかないかなぁ。
19名称未設定:2005/06/27(月) 13:35:06 ID:49tv/wpr
>>15->>18

レスありがとうございます。

HDDとメモリは最初に疑いまして、同じ構成のマシン
(G4 400AGP+曽根1G(旧))のものと交換して
みましたがダメでした。

PRAMクリアやセーフブートでも同じ症状がでます。

水洗いですか・・・難易度高そうですね(´・ω・`)


20名称未設定:2005/06/27(月) 14:06:29 ID:qqHJRXOr
>>4
単にSonnetの1Gが壊れてるんじゃないの?
21名称未設定:2005/06/27(月) 14:23:55 ID:DIdz4T9H
>>20

22名称未設定:2005/06/27(月) 15:41:37 ID:D9ePiDLL
>>20

23名称未設定:2005/06/27(月) 15:49:16 ID:Q5tBBW0K

>>20

24名称未設定:2005/06/27(月) 16:01:27 ID:lJkvqugT

>>20

AKIRA(アキラ)
第三次世界大戦後の東京、ネオ東京を舞台に地球をも破壊出来るほどの超能力を
持った少年、アキラ争奪戦が繰り広げられる。主人公は金田という不良少年で、
彼の友人の鉄雄が超能力に目覚めたことから金田もアキラ争奪戦に巻き込まれる。
とにかく絵がうまい!廃墟のリアリティーなんか鳥肌ものです。ストーリーも完璧、
絵も完璧。正に非の打ち所のない作品。今までに読んだ漫画で文句なくベスト1です。
全巻集めると六千円ぐらいしちゃいますが、絶対にその価値はあります。
25名称未設定:2005/06/27(月) 16:11:48 ID:KYkco3JL
>>24
試写会当たって見に行ったら
ラスト10分未完成だったのを思いだした…
26名称未設定:2005/06/27(月) 19:06:36 ID:rV6an0tp
私も、PM G4 400AGP/1G RAM/OS 9.2&X10.3.9で使用していますが、安定しています。
ヒートシンクはノーマルのファンレスでした。
ただ、OS 9.2で使用していると、ヒートシンクの温度が急激に上昇します。
このままだと夏場危険なので、pciスロットに付ける排気ファンを取付けました。
その際、吸気口がヒートシンクの下辺りにくるよう排気ダクト部を延長して取付けました。
グラフィックカードより長くなった。w
吸気口をラバーで覆い、一部シンクに被るようにしました。
os10からos9に再起動するとpciスロットダクトからの排気が送風から温風に変わります。w
27名称未設定:2005/06/27(月) 19:28:31 ID:8vwHMguf
>>26
OS9で使うとき機能拡張にAPPLE CPU PLUGINS(J1-4.0.1)をいれて
曽根1.4でそれなりに動いている、温度がさがるらしいが、、、ほんとなのかな
実感なし
28名称未設定:2005/06/27(月) 19:36:55 ID:D9ePiDLL
>>28
温度計ってみたらどうでしょ
29名称未設定:2005/06/27(月) 20:18:10 ID:1fbZfP31
>>26
俺のgiga1.8dualは安定していない。
1.7にすると安定する。1.8で安定しする方法教えて欲しい。
30名称未設定:2005/06/27(月) 21:05:37 ID:Q5tBBW0K
エアコンをがんがん効かせる
31名称未設定:2005/06/27(月) 21:50:13 ID:pSpq2L5W
7448のカードって当分先なのかな?
32名称未設定:2005/06/27(月) 22:00:43 ID:Q5tBBW0K
10月からチップの量産じゃねぇ
来年じゃないの?
33名称未設定:2005/06/27(月) 22:21:39 ID:e7CHI8us
>>26
1GHz超えてOS9だとそうなるよ、仕方ない。
G4/500MHz時代のOSに期待する方が酷。
夏になると静穏化してるインテル自作機のが特に静かだったりするw
34名称未設定:2005/06/27(月) 22:48:17 ID:GsMPVRFW
>>13
♪関連なら7455Bの方が粘りがあるともっぱらの話ですね。
1214Uで2年つないで、Mactel移行ってのがいいのではないでしょうか?
#あねもね 1213Qでぐぐってみるといいかもしれないですよ。
35名称未設定:2005/06/28(火) 00:33:40 ID:dgCwSCas
7448が1年前倒しで出荷されてたら良かったのに
36名称未設定:2005/06/28(火) 01:19:45 ID:EcNkdi5h
>>25
そりゃヒドい。
風俗行って、あとから射精はナシですって言われるようなもんだ。
37名称未設定:2005/06/28(火) 04:15:35 ID:UxS32KwQ
PowerLogixの7455/1GHzDualとOWC Mercury Extreme G4/1.467-1.5GHz。値段も大差ないし、買うならどっちがオススメ?
OS9.2.2/10.4で使用頻度は半々くらいなんですが。
38名称未設定:2005/06/28(火) 04:51:01 ID:JvYiyXW2
OS9に比重を置くならデュアルは無駄、高クロックも無駄っつうかリスクでか杉でマシンが可哀想。
OSXで2つ以上の作業をガンガンやるのか、作業はひとつしかやらないのか、まず自分で考えてみ?
それから質問してみよう。
39ENCORE ST 1.2GHz + GigabitEther:2005/06/28(火) 07:22:27 ID:8IrCY83T
Sonnet Processor 2.3.1が出ましたが
インストールしてみても何が変わった(良くなった)のか
わからない…。
スタートアップスクリーンの下にSONNET印が付いたのはわかったけどw
カスタムインストールで英文を適当に読み解き、
上3つをチェックしてインストールしたけど
確認できたのは機能拡張ファイル1つとMetronomeだけ…
40名称未設定:2005/06/28(火) 07:47:21 ID:WlAWd12x
>>13
>>29
まずサイドカバーを開けて1.8で安定するかを確認する。
この状態で不安定な場合はアップグレードカードか電源(dyqCBLZqさん除く)に問題がある。
そのまま安定する場合は閉めた時ののエアフローに問題がある。

吸気のないGigabitEthernetな人は熱風循環なので
エアコンつけても内部環境的にはきつくなります。
Quicksilverは吸気ファンがあるので閉めたままでもよいのですが
安全のために、PCIスリットファンやサイドスリッター等が必要かと思います。
−−計測−−
サイドカバー全開で45度、閉で55度、サイドスリッター使用時51度
(QS 1.8dual、室温28度時、CPUはサーミスタ直接計測)
41名称未設定:2005/06/28(火) 09:33:47 ID:WaASbLb/
SONNETのCrescendo1.7GはL3-Cache 非搭載になってるけど
搭載されてる1.4より早さは体感できますか?
42名称未設定:2005/06/28(火) 18:43:26 ID:Iiv7oJok
>>41
さんざ既述
同じ。
43名称未設定:2005/06/28(火) 20:28:36 ID:PMa+shnL
>>42
7447Dual 1.7Gは7455Dual 1.4Gと速度は同じだけど,
暑くならない分高いってことでいいですか。
44名称未設定:2005/06/28(火) 22:30:05 ID:Y5yLQuyP
>>29
>>34
>>40

ありがとうございます!

http://blog.livedoor.jp/tqc00757/archives/cat_433760.html

も見てみました。7455dualに交換しようかなぁ・・・(^^;


サイドカバーも開けたまま起動してみましたが、駄目でした・・・



ところが・・・カード上のディップスイッチとは別にジャンパーが五個
並んでいて、一番右のジャンパーがピン二本のうち一本にしか刺さっておらず
(分かります?(^^;)、もしや、と思い、これをちゃんと挿してみたら・・・

1.8で起動して、「今のところ」安定しているようです。

多分・・・コア電圧を可変しているんだと思いますが・・・
やばいかも・・・ですよね(^^; 検索してみたんですが、7447カードの
ジャンパーセッティングは見当たらず・・・
45名称未設定:2005/06/28(火) 22:30:49 ID:Iiv7oJok
どうだろ
キャッシュの無い方7447の方が遅いが
同クロックで前より熱くならんから1.7まで上げちゃったよってことじゃねぇかな

結果的に早さはほぼ変わらんけど
46名称未設定:2005/06/28(火) 22:36:27 ID:4mg+mohu
>>43
オマイさんみたいのが興味示すから高値でも売れるんだろ
47名称未設定:2005/06/29(水) 07:36:16 ID:aqqRu0qY
>>44
>並んでいて、一番右のジャンパーがピン二本のうち一本にしか刺さっておらず
>(分かります?(^^;)、もしや、と思い、これをちゃんと挿してみたら・・・
>
>1.8で起動して、「今のところ」安定しているようです。
貴重な情報ありがとう。時間ある時にやってみます。
48名称未設定:2005/06/29(水) 07:45:41 ID:aqqRu0qY
>>47
とかいいながら今実行しました。無事起動で安定度が不明。
電源等が不安なのですが、Xbenchでグラッフィック判定中
にフリーズしなかったので、もしかすると、、、デス。
電源コアいじる前はXbenchでグラッフィック判定中に4回中3回フリーズしてますた。
49名称未設定:2005/06/30(木) 06:31:02 ID:vL81tyKr
ウチの7447ADは2.0GHzで常用できてまつ。
50名称未設定:2005/06/30(木) 07:10:32 ID:VrwvghkI
まじ?
51名称未設定:2005/06/30(木) 10:58:36 ID:vL81tyKr
>50

49です。
購入後、不具合(1.8で安定せず)があったため、輸入元に検証依頼しまつた。
戻ってきた代替品が大当たりでつた。
この製品、かなり当たり外れがありますよー。
52名称未設定:2005/06/30(木) 11:13:14 ID:VrwvghkI
いいなぁ....
うちのは1.8が精一杯
53名称未設定:2005/06/30(木) 14:41:46 ID:yrwBXqCv
市販の温度計を放熱板にクリップでつけてみた。
40°だな。部屋の温度が26°あたり。
54名称未設定:2005/06/30(木) 20:44:03 ID:ovbB6vIq
>>51
戻ってきた物が2.0起動できるなんて羨ましいです。
2.0のピンの設定はどうしたらよいですか?
55名称未設定 :2005/06/30(木) 21:06:32 ID:ktxW71R/
ギガのSonnetCacheみたいなものはないかな?OSXで。
正しく、周波数を表示したいので。
ちなみにギガなのにSonnetCacheを使ってみると
1.467でも、1.53でも1.5Ghzと表示されてしまう。
56?55:2005/06/30(木) 21:20:35 ID:ktxW71R/
G-Celerator 5-1214Qなんだけど
OSXのシステムプロフィールで
2MB三次キャッシュとしか出ない
2次キャッシュを認識してないのかな?
それとも表示が、これもおかしいのか…?
57名称未設定:2005/06/30(木) 21:56:03 ID:HvB0cqJp
133の15倍で2Gです
ヒント
100用の15倍設定表
58名称未設定:2005/07/01(金) 13:14:40 ID:clKnnOV0
来年4月1日、ソネット社G6プロセッサCPUアクセラレータ販売
594:2005/07/01(金) 22:09:40 ID:2BmzOgjk
>>4で曽根1Gのフリーズに悩まされていたものですが、
何とか解決しましたのでご報告。


結局、もう一台の同じ構成のマシン(G4 400AGP+曽根 旧1G)
のプロセッサカードと入れ替えてみたところ、安定して動作し
ました。

で、懸案の1Gカードをもう一台の方のマシンに入れてみたところ、
こちらも何事もなかったように安定動作。

原因は不明ですが、個体レベルの相性(?)のようです。

2台のG4/400AGPはスペックは同じですが、今回不具合が出ていた
マシンは起動ボタンのLEDが青白く光る後期型で、もう一台の方は
起動ボタンのLEDが緑色に光る前期型です。

これが関係してるのかな??

レスくれた方々、トンクスです。
60& ◆F7sVjZIqRE :2005/07/01(金) 22:22:15 ID:P3s69EAz
PowerForce47 Dual 1.2GHz というのがあるんですね!
7447 Dual みたいですが、どんな感じでしょうか? 使っている人います?
今、7455 Dual 1.2GHzを使っているんですが、爆熱、爆音に耐えられない〜
ちなみにOS9は使っていません。
61名称未設定:2005/07/02(土) 02:34:46 ID:sJbAeIqE
SOONETのG4 500MHz(17,800円)か
GigaDesignsのG3 800Mhz(19950円)[限定] で悩み中

いまはOS 9でXにする必要のない環境だけど、
必要無いと言いながらもXを使ってみたい
6261:2005/07/02(土) 02:35:59 ID:sJbAeIqE
あ、ごめん、Yoseスレに書くつもりが誤爆…
>61はスルーしてくだせえ
63名称未設定:2005/07/02(土) 10:47:47 ID:xM6RVZvl
7455dualの並んだMPUの間にサーミスタ刺し込んで温度モニタしてるひといる?
64名称未設定:2005/07/02(土) 11:02:59 ID:HDJhGf38
FastMac 1.2G カッタ。(AGP 400)
ファンが爆音でウルサく、耐えきれず静音に交換して俄然快適。
CPUは、7450 だった。
早速クロックアプしますた。
1.4G オケイ
怖いので、現在1.3Gで常用運転中。
Tigerで快適じゃ〜 ( ̄ー ̄)b
65名称未設定:2005/07/02(土) 15:19:59 ID:JC3Z3WUF
>>61
GIGAでいいんじゃない? キャッシュが少ないって不評みたいだけど
9だとかなり早いと思う
6661:2005/07/02(土) 21:03:11 ID:sJbAeIqE
>>65
レスサンクスです
そうですよね、普通に考えればそうですよね

YoseにはGigaをつっこんでOS9限定で、
X使いたいならminiでも狙いますわ
67名称未設定:2005/07/02(土) 23:44:15 ID:lQqKqn/M
>>66
狙うならiMacじゃねえ?
てか私はG5最終モデルを狙うよ。
アップクレードカードは繋ぎで使用することをオススメする。
68名称未設定:2005/07/03(日) 00:01:44 ID:ZXWrX8Kn
Giga 1.4G Dual + ファンレスRadeon 9800。
室温28℃、CPU50℃、GPU39℃、HDD38℃。
う〜ん、これで後3年は逝ける!
69名称未設定:2005/07/03(日) 00:23:55 ID:5ihOI+RG
>>68
元マシンは何?
7068:2005/07/03(日) 00:39:40 ID:IbruitFX
AGP。
71名称未設定:2005/07/03(日) 01:23:32 ID:WbMOM/gP
>>44
>>48
Giga1.8G Dualの話ですが、購入したばかりですが、不安定。
参考にさせていただきジャンパーピンをさし直してみました。
一応動いていますが、その後如何ですか。
72名称未設定:2005/07/03(日) 02:34:32 ID:hElpxg/e
>>71

ショップさんのご好意でgiga 7455 dual 1.4GHz の方に初期不良と言うことで
交換させて貰って分からないのです・・・>7447 1.8 dual

ただ、7455 1.4G dual も当初不安定で例の「一番右端のジャンパー」
を短絡させた所、安定しましています。

まだ丸一日とちょっとしか稼働させていませんし、サイドカバーも
開けっ放しで運用しているので、まだなんとも言えませんが・・・


また、giga7447 1.8 dualだけの症状かも知れませんが、DigitalPerformer4.52
を使用中に急激にCPU稼働率が上がって、スパイクノイズのようなものが入ります。

「もっさり感」は7447 1.8G の方が少なかったので使いたかったのですが・・・
致命傷になってしまいました。
73名称未設定:2005/07/03(日) 05:35:49 ID:kxGPPLi5
>>72
単にバッファサイズが小さすぎたってオチじゃないよね。。

うちもGiga1.8GDでDP4.5だけど、バッファ64にしてるだけでCPUメーターが赤赤するよ。
128にしたら落ち着いた。ちなみにQS/メモリ1.25Gで2408mk2ね。

あとクリックをQTにした時のメーターの振れ方がノーマル(G4/800)の時より
ひどい気がする。。。これはQTのせいかもしれんけど。外部MIDI機器にしたら落ち着く。

とりあえず1.8Gのまま蓋閉めっぱなしで常時使用だけど無問題ですよ。
74名称未設定:2005/07/03(日) 08:05:17 ID:SO9cPmuM
>>48 です。
その後の使用感は不安定です。
灰色林檎画面の起動中に英文が表示され起動できないことがあったり
システム終了時にカーネルパニックの文章が出ては終了できない事があった。
アプリの安定感は好調で虹色フリーズは一度も起きなかった。
電源ジャンパーをいじってることもあり、怖いので元の設定に戻して1.7Dual起動。
ちょっと悔しい。かなり悔しい。カバーや電源ジャンパー以外の対処方法は他にあるのでしょうか?
75名称未設定:2005/07/03(日) 10:30:12 ID:jcBBrs+U
>>71です。
私も不安なので、ジャンパーピンを元に戻しました。
結局1.73Gで安定しているようです。1.8Gで動くと思っていたので残念。
かならず1.8Gで動くと保証されてないのでメーカーにも文句も言えず
悶々としています。
なんとかならんかな。
76名称未設定:2005/07/03(日) 10:37:08 ID:5ihOI+RG
>70
AGPにGiga 1.4G Dual + ファンレスRadeon 9800
の構成で安定動作してるんですか。

当方、GBEにGiga 1.4G Dualなんですけど、Radeon9000か
9800か悩んでるところ。
聞くところによると9800は電源的にQS以降で無いと苦しいとか。
どうしたもんだろ?
77名称未設定:2005/07/03(日) 12:06:56 ID:fQhyl1OW
でかい電源に換えるべし
78名称未設定:2005/07/03(日) 13:19:11 ID:KMSn3OdC
今のこの時期になって1.8Dual@7447の不安定なレポートが続出なんてな。
出た当初は低温、安定、安心と言う話だったのに。。。

>>72さん、熱さは結構ヤバいレベルなのでしょうか?
79名称未設定:2005/07/03(日) 17:05:52 ID:gDn2QLzv
7447も7457もMac用としては出荷終息。
80名称未設定:2005/07/03(日) 17:57:55 ID:SO9cPmuM
>>74です。
懲りずにまた端のジャンパーONで1.8起動。
結果はアプリが安定している。ココモナとサファリ上ですが。
ジャンパーOFFではココモナとサファリが虹色フリーズ勃発だったので、、、
少し気になっているのですが、74471.8Dualを1.9Dual起動って可能なのでしょうか?
スイッチの意味が全く理解出来ていないのですが、必ず試してレポいたしますので、
どなたかお力をお貸し下さい。環境はバス速度100MHzです。
81名称未設定:2005/07/03(日) 18:30:48 ID:fQhyl1OW
コア電圧を上げれば、起動可かもしれない
君がいじってるのは、コア電圧を変えるジャンパだと思うけど、設定が分からないので、
まだいじったことがない。

上にいた人のように、あたりなら2Gでもうごくんじゃない。
82名称未設定:2005/07/03(日) 18:52:26 ID:SO9cPmuM
>>81
>上にいた人のように、あたりなら2Gでもうごくんじゃない。
どうも。ここ↓で2.0の設定を発見したのですが、2.0では起動できませんでした。
http://www.gigadesigns.com/supportdocs/47Single/47%20Single%202Ghz.htm
端のジャンパをONにして2.0設定起動してみたところ
林檎起動中画面で英文?が表示されて終了。
1.9なら起動出来そうなのかと、期待しています。が設定方法がわかりません。
83名称未設定:2005/07/03(日) 19:01:02 ID:fQhyl1OW
うちのは端っこのがOFFだった。
これをオンにすれば1.8以上で動くのかな?

うちのは1.87で起動できるけど、長時間及び高負荷ではだめだった。
84名称未設定:2005/07/03(日) 22:03:16 ID:SO9cPmuM
7447は(×××○○)=1.5GHz起動
7457も(×××○○)=1.5GHz起動

ということは、、、もしかして7447は7457と同じスイッチとジャンパー設定かも。
となると、7447のジャンパー右端をオン(○×○○○)にすると16.0V?

そりゃココモナとサファリが安定するかと、、、

しかしカードが熱い希ガスw
85名称未設定:2005/07/03(日) 22:06:49 ID:SO9cPmuM
>>84
も一つ。
7447(×○○×○)=1.9GHzな気がしてきた。
起動画面すら拝めない、、、怪しい。
ジャンパー右端をオン(○×○○○)で試してみたのですが駄目でした。
86名称未設定:2005/07/03(日) 22:25:41 ID:hElpxg/e
>>73

>>72
です。

うん、DP4.52のバッファかなり上下させても変らなかったんですよ・・・

搭載メモリは1.5G。bus100Mhzがネックなのかなぁ?


結局7455dualで様子見、です。
87名称未設定:2005/07/03(日) 22:35:08 ID:kxvZTeOr
やはり色々アプグレカードが出揃ったけど安定無難は7455のようですね。
もう少し安くならないかな、7455dual
人に薦めるなら7455の曽根dualか、どのみちクロックアップしてもさほど体感は変わらないだろうし、温度差の方が激しい気がする。

7455お薦めに一票!
88名称未設定:2005/07/04(月) 01:37:42 ID:0dpf626A
7455Dualを1.33GHzで駆動するのが長い目で見ると一番安心なのかな?
最悪1.25GHzでもいいや。 一応MDDと同じだし。
89名称未設定:2005/07/04(月) 02:01:43 ID:UXQNTml4
2.0GHzだとこんなカンジです。

Results188.83
System Info
Xbench Version1.1.3
System Version10.4.1 (8B15)
Physical RAM1536 MB
ModelPowerMac3,5
ProcessorPowerPC G4x2 @ 2.00 GHz
L1 Cache16K (instruction), 16K (data)
L2 Cache512K
Bus Frequency134 MHz
Video CardGeForce4 Ti 4600
Drive TypeATA ACARD Stripe HD0
CPU Test249.68
GCD Loop246.089.61 Mops/sec
Floating Point Basic248.81899.78 Mflop/sec
AltiVec Basic246.337.16 Gflop/sec
vecLib FFT252.053.91 Gflop/sec
Floating Point Library255.3710.22 Mops/sec
90名称未設定:2005/07/04(月) 02:14:11 ID:Qa7pix5f
思ったより差がないね

Results187.98
System Info
Xbench Version1.1.3
System Version10.4.1 (8B15)
Physical RAM1536 MB
ModelPowerMac3,4
ProcessorPowerPC G4x2 @ 1.80 GHz
L1 Cache16K (instruction), 16K (data)
L2 Cache512K
Bus Frequency134 MHz
Video CardATY,R350
Drive TypeWDC WD740GD-00FLA2
CPU Test222.87
GCD Loop223.518.73 Mops/sec
Floating Point Basic224.36811.35 Mflop/sec
AltiVec Basic218.666.35 Gflop/sec
vecLib FFT218.403.39 Gflop/sec
Floating Point Library229.799.20 Mops/sec
Thread Test269.72
Memory Test115.87
Quartz Graphics Test237.21
OpenGL Graphics Test153.19
User Interface Test329.09
Disk Test150.83

91名称未設定:2005/07/04(月) 17:57:43 ID:afhRcxrd
PM G5用ってのは、でないのかい?情報ない?
92名称未設定:2005/07/04(月) 18:38:02 ID:f6blyGS+
うちのG4CUBE用にSONNET ENCORE ST1.2Gの中古を衝動買いしたのは良かったんだけど、ポリタンク用の取り説しか付いてなかった。
ファンは自前で用意したから、今更キューブ用のキットなんて買いたくない(って、売ってない)し、何処かに分解手順を解説しているサイトないですかねぇ?
一応、ハードディスクとグラボは自分で換えたんですが.....。
過去スレ見れないし、お願いします。
(Machintosh改造道2001増補版も捜したけど見つからず...参った)
93名称未設定:2005/07/04(月) 18:54:13 ID:Esyb0J6F
7447 7AD-1600U使っている人いますか?
2ギガ起動出来るんじゃないかと想像しています。
94名称未設定:2005/07/04(月) 20:25:16 ID:P39xSZVR
現在CPUのアップグレードを考えてるんだけど
候補のなかでどれがお勧めですか?

Sonnet Encore/ST G4 1.2GHz
Sonnet Encore/ST G4 1.33 GHz
秋葉館CPUアクセラレータ 1.4GHz

仕様目的はフォトショップがメインで
時々imove、仕事で使うので動作がより安定してる物が希望

現在の仕様は
G4/400
RAM/2G
OS/10.28

近いスペック&値段で他にお勧めがあればお願いします。
95名称未設定:2005/07/04(月) 20:39:35 ID:Qa7pix5f
ソネットと秋葉館以外の
96名称未設定:2005/07/04(月) 21:53:01 ID:mvY6R3Pp
97名称未設定:2005/07/04(月) 22:06:14 ID:Esyb0J6F
http://www.xlr8yourmac.com/G4CARDS/powerlogix_dual_g4_7447_7457/index2.html
現行最速は7457で決まり。
7447って何だったの?
98名称未設定:2005/07/04(月) 22:15:32 ID:noFdF2qJ
97のテストおかしくね? 7457が1.8で起動しないけど
7447は1.8で使える
99名称未設定:2005/07/04(月) 22:42:49 ID:KMeZg2eI
>>97
同クロックならL3キャッシュのない7447の方が遅いのは当たり前
10094:2005/07/04(月) 23:48:09 ID:P39xSZVR
ソネットと秋葉館以外のってことは

GigaDesignsとかFastMacってこと?
通販で普通に買えそうなので他はこれぐらいしか解んなかった。
PowerLogixは通販サイト停止中だったし
101名称未設定:2005/07/05(火) 00:34:59 ID:l1Qy6dCd
ギガも通販で換えるよ
FastMacもどこか扱ってるところがあったような
102名称未設定:2005/07/05(火) 01:44:54 ID:G/b3NSo3
fastmacはビンテージコンピュータで扱ってるよね。
でも輸入になるから送料がバカ高いorz
103名称未設定:2005/07/05(火) 02:27:59 ID:jT9T3lW8
が、今なら6周年記念で送料無用と。
よく出来た展開だなw
104名称未設定:2005/07/05(火) 02:28:59 ID:jT9T3lW8
何だ無用ってorz
105名称未設定:2005/07/05(火) 03:43:23 ID:NxiKRcH4
>>103
ことえりの強化が必用ですな
106名称未設定:2005/07/05(火) 03:53:22 ID:l1Qy6dCd
アップグレードするといいよ
PowerことえりG5カードに
107名称未設定:2005/07/05(火) 13:13:03 ID:G/b3NSo3
>>103
うを!ほんとだ!
つーかMJソフトで一通り値下げがあったから、
もう買おうと決めてたのに迷うじゃないかヽ(`Д´)ノ
108名称未設定:2005/07/05(火) 14:57:35 ID:mY2Pqc6j
>>64
AGP400のユーザーです。参考になります。
よろしければ、取り替えたファンの商品名、型番を教えてください。
亀レスですみません。
109名称未設定:2005/07/05(火) 15:15:49 ID:saQ+uo/B
>>64
ワタシからもお願いします
110名称未設定:2005/07/05(火) 22:17:52 ID:58YNbaiA
こちらこそお願いします。
111名称未設定:2005/07/05(火) 22:36:37 ID:ae+hiV6O
>>109
http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=77717
別もんだけど、うちはこれ。
赤、黒入れ替えして使用中。
112MACオタ:2005/07/06(水) 01:02:47 ID:ycCksa/j
Accelerate Your MacintoshがPowerLogixの7457/1.2GHz Dualと7447A/1.2GHz Dualアップグレードの
レビューを掲載しているす。
http://www.xlr8yourmac.com/G4CARDS/powerlogix_dual_g4_7447_7457/index.html
PowerLogixの場合、L3 cacheがSDR SRAMということもあるすけど、L3キャッシュの性能への影響わ
「それなり」って結果に見えるす。
113名称未設定:2005/07/06(水) 14:19:12 ID:KA6V/gaR
リアルタイムで3Dを扱う(ゲームとか)分にはやっぱL3がある無いが
影響するみたいね。それ以外だと、金を余分に出すだけの価値があるかどうか
怪しいなあ。特にG5への繋ぎで買う人には。
114名称未設定:2005/07/06(水) 22:01:26 ID:kLsVIT13
>特にG5への繋ぎで買う人には。
今となってはIntelMacへの繋ぎでしょ。
115名称未設定:2005/07/06(水) 22:44:47 ID:RtkOdtgz
G4→G5買い換え止めてウpカードにしようかとおもたけど
ビデオカードやら色々考えると結局買い替えた方が得かなあ…
116名称未設定:2005/07/06(水) 23:06:16 ID:7PvVRVZX
IntelMacは来年の段階ではG5に匹敵するかどうかも怪しい性能でそ?
IntelMacは本当の意味でG5 2,7G Dualを超える性能になるまでまだ結構かかると思われ。
将来性で移行したのだし。
117名称未設定:2005/07/06(水) 23:18:44 ID:xBq6782y
>>116
意味わからん。
未来のことを語るより、OS9起動のG4を使い倒そうじゃないか。
118名称未設定:2005/07/06(水) 23:21:21 ID:xBq6782y
>>115
G5に投資してもOS9は起動出来ないぞ。
ここが重要。お忘れ無く。つべこべぬかす前に7455一途家。
ビデオカード込みでも10万越ねぇだろ?安い安い。
119名称未設定:2005/07/06(水) 23:34:49 ID:7PvVRVZX
>>117
意味わからんか?
つまりお前と同じ事を言ってるわけだが。
性能未知数(現段階ではPPCに劣る)IntelMacを気にしても意味が無いだろってこと。
120名称未設定:2005/07/06(水) 23:44:54 ID:kLsVIT13
>>119
しかしIntelMac(PMの後継機)が出る頃には今のG5抜くんでね?
pen4でも64bitとかデュアルコアがあるわけだから、
3.6Gあたりで、64bitデュアルコアのデュアルCPUとかになれば、
問題ないでしょう。

あるとすれば、アプリのIntelMac対応がどれほど進むかということだと思う。
121名称未設定:2005/07/07(木) 01:12:50 ID:+ZXXa+Ka
プレス子マニアかかなりの釣り師とみた。
Pen4使うのならIntelに乗り換える意味がないもんなw
122名称未設定 :2005/07/07(木) 03:48:03 ID:EjxmnpVO
7447デュアル X14(1.87Ghz)で安定。
X15(2Ghz)ではダメ
x14.5設定わかる人いる?
123名称未設定:2005/07/07(木) 05:06:20 ID:jbEokb6j
安定するの??
いいなぁ。
うちのは短時間しか使えなかった。
124名称未設定 :2005/07/07(木) 12:03:25 ID:5Qoqbzqe
122です。
DAのフタ開けっ放し状態で安定です。
125名称未設定:2005/07/07(木) 12:11:28 ID:jbEokb6j
どうやら、アタリのようですな

うちのは、出てすぐに買ったからしょうがないかな。
126名称未設定:2005/07/07(木) 14:05:49 ID:v6l+vCCS
>>91
G5取り外し品がオクで出てるから
上位モデルの高クロックに交換すればウマー
127名称未設定:2005/07/07(木) 15:49:39 ID:JmYL5RnY
>>126
Bus Speedが違うから設定する必要があるんじゃない? 
128名称未設定:2005/07/07(木) 16:07:25 ID:PxbDoE6v
>>122
Giga7447 Dual 1.8Ghzで安定している人の環境はどうなのかな。
モニターADCとか、HD4台入っているとか。
自分も1.8Ghzで不安定で1.73で使っていたけど、
内蔵HD2台外したら1.8で安定した。
電源の供給の問題だったのかなと思って。
129名称未設定 :2005/07/07(木) 16:22:10 ID:u6yoOtBx
122です。
モニターADCとか、HD2台。
すごい熱なのでミニ扇風機使用です。
130名称未設定:2005/07/07(木) 17:55:35 ID:DYLNV6nO
うちのは、HDDは一個だけ内蔵
メインで使うのはSATAにして外付け。
131?名称未設定:2005/07/07(木) 18:14:44 ID:4QPBZFs9
122です。
2Ghzでどうにか使えないかコア電圧設定を探してます。
今は起動はするがカーネルパニックです。
132名称未設定:2005/07/08(金) 00:30:27 ID:2jVj56Fo
キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ッ!!
ttp://www-6.ibm.com/jp/press/20050707003.html
133名称未設定:2005/07/08(金) 00:55:53 ID:OIX33Cc+
『2つの負荷格納』
ロードストアユニットの事かW
134名称未設定:2005/07/08(金) 02:36:07 ID:OIX33Cc+
PPC750GL。GXの低電力版らしい。
Vdd=1.5V,1GHzでGXが14W(max)のところ、GLは11W(max)。
135名称未設定:2005/07/08(金) 02:42:53 ID:OIX33Cc+
25%程度省電力かな。GL。
136名称未設定 :2005/07/08(金) 22:40:36 ID:m28tEw8I
結局、G5って速いのかな。
137名称未設定:2005/07/08(金) 22:42:48 ID:dZKyGuJl
>>136
早いよ、タイガーアッパーカット並みの早さ。
138名称未設定 :2005/07/08(金) 22:52:27 ID:m28tEw8I
同じクロックでデュアルG4とシングルG5だと、どっちが速い?
139名称未設定:2005/07/08(金) 23:07:04 ID:mt+yqTed
>>138
会社でG4 1.25DとG5 1.6を比べてみたけど、
AEのレンダリングだと大差ない感じ。
コンプレッサーで2時間もののエンコードだと、
デュアルが効くのかG4 1.25Dのほうがちょっと速かった。

普段使いではG5 1.6のほうがキビキビしてるかんじ。
これはHDの速さとか、メモリ周りの速さが関係してるのかな。
140名称未設定:2005/07/08(金) 23:28:22 ID:Dc2t5w1t
そりゃまぁG5はCPUだけじゃないからな。
141名称未設定:2005/07/08(金) 23:55:59 ID:C9nc8LA+

>G5 1.6のほうがキビキビしてるかんじ

体感速度ってやつにはバスの速さがかなり影響するよ。
えんえんとレンダリングするような場合だと、CPUそのものの処理速度が決め手になるんじゃないかな。
HDDの速さは、普通のATAじゃそんなに差が出ないと思うよ。
ラプターを使ったり、RAIDっていうならべつだけど。
142名称未設定:2005/07/09(土) 01:02:48 ID:CNseu5yQ
ちょっと古いけど、GIGAのG-CELERATOR G4/800に付いている
ファンの風量とか詳細分かる人います?
143名称未設定:2005/07/09(土) 11:52:35 ID:0EioE8jd
>>142
ファンの型番わかるなら
自分で調べてみよう。

ファンのラベルは
ヒ−トシンク側にあるから
外さないと見えません。
144名称未設定:2005/07/09(土) 16:56:21 ID:rJrHgl3J
ちょっと相談させてplz。質問なのでage。

↓の用途でCPUカード選ぶならナニがおすすめ?
ここ数日考えた限りでは7455dualあたりかなとか思ってるのだが
7447のがよかったりする?

用途:Painter (IX) & Photoshop (7)
 (裏でiTunes流してたり資料のファイルいくつも表示させといたり)
現状:DA533single
+ 512MBメモリ*3
+ SATAカード
+ HDD*3(合計4台。電源足りなそうなら1台外せる。)
今の不満:重いブラシ、でかいブラシを使うと遅延が許容限界を軽く超える

9起動は不問。(滅多にしない&元CPU残しとく&9起動マシンは他にいる)
電源容量が一番の不安。次にPainterやPhotoshopにL3がどの程度効くのかが気になる。
145名称未設定:2005/07/09(土) 20:24:09 ID:YRuFS18/
QS867なんですけど

GIGAの2.0とかって9.2起動するけど保証外って書いてあるんですけどやっぱやばいんですか?
主にPROTOOLS 使ってます。
こちらもアップグレードカード非対応なんですよね。

146名称未設定:2005/07/09(土) 20:50:37 ID:4U0rzsrt
>>145
OS9.2.2の場合。
シングルなら問題なし。
デシュアルならシングルとして認識される←これ痛いw
2.0なら気にしないで交換しても大丈夫だと思います。
147sage:2005/07/09(土) 21:21:15 ID:1g4RTY2i
>>145
内蔵スピーカーから音が出ないよ
148名称未設定:2005/07/09(土) 21:30:47 ID:CNseu5yQ
142です。
裏も見たけど、何も書いてません・・・。
シールが貼ってあるだけで。
149名称未設定:2005/07/09(土) 22:42:06 ID:xPdsqY+s
>>145
チャレンジしたいのならお好きに。
G4は7457までしかOS9に完全対応してないよ。
2GHzなんてとてもじゃないが制御しきれない。
仕事用なら不安だな。
データ化けたら泣くに泣けん。
ノーマルで使った方が安心じゃねーかい?
150名称未設定:2005/07/09(土) 23:16:21 ID:1g4RTY2i
>>149
完全対応というなら、7455までだろ
それにこれは、ファームウェアの問題
151名称未設定:2005/07/09(土) 23:42:26 ID:0EioE8jd
>>148
そのシールにファンのメーカー名と
型番が書いてないかい?
152名称未設定:2005/07/10(日) 00:18:41 ID:HhwnBpeR
>>150
ファームウェアとCPUの制御はまた別の話でしょ。熱の管理はまったくできないし。
153名称未設定:2005/07/10(日) 01:48:12 ID:FVq2K+q3
Giga の M5D-1214G ……燃えました orz
CPUカード上の電源レギュレータの不良みたいです…
買って10日…初期不良掴んだか……(鬱
154名称未設定:2005/07/10(日) 04:34:16 ID:5kSnm6t+
また7455か。。
155名称未設定:2005/07/10(日) 08:52:54 ID:kLBKNlPG
156名称未設定:2005/07/10(日) 11:48:44 ID:7IpPxKP8
>> 153
保証は効かないの?
157名称未設定:2005/07/10(日) 21:56:43 ID:7lO7Pqse
>>153
マザボは無事でしたか?
うpCPU燃える=マザーボード燃える
ということならば夏は注意しないと大変では?
詳しい人よろしくお願いです。
158153:2005/07/11(月) 00:45:37 ID:GqD2pUws
>>156
新品購入なので保証期間内です(メーカー3年保証)
しかし、販売店で初期不良交換に出来るか確認中…
その上、海外の販売店なので少々鬱(マンドイ

>>157
ロジックボードは無事でした。
今も純正のG4 450Dual に戻して普通にここにカキコしてる…
全てのケースで無事かと言うと疑問ですが…ウチのはCPUが燃えたというより、CPU横のレギュレーターが逝ったみたいなので…
(本体側で保護がかかって、電源落ち&起動不能 のようだ)
159名称未設定:2005/07/11(月) 01:49:51 ID:jFYzJmQP
Sonnet 1.2Ghz AGP用をつかってるんだけど、ファンかえた人いる?
正直うるさい。なんかおすすめある?
160名称未設定:2005/07/11(月) 17:39:07 ID:vNFL5rF6
>>153
燃えたとき使っていたOSは Tigerですか?
161名称未設定:2005/07/11(月) 21:02:38 ID:jce6tSsw
VCってgigaの取り扱いやめたの?  かな
162名称未設定:2005/07/11(月) 21:17:53 ID:/G1NpTOI
OWCもGiga無くなってるよね
163名称未設定:2005/07/11(月) 21:43:05 ID:kW4MItQo
あぼ〜ん?
164名称未設定:2005/07/11(月) 22:11:13 ID:D3jqlnjC
メンテ中なんじゃねぇ?
165153:2005/07/12(火) 00:07:50 ID:gXmj6krx
初期不良で交換OKだった…返品交換で往復してる間は450Dualでなんとかしよう…

>>160
Tiger です

>>161
ウチの返品先VCなんだが…(汗
在庫が薄いようです(交換分確保して一旦HPから消したそうな…)
166名称未設定:2005/07/12(火) 04:18:49 ID:7pJhI1BE
うわー
今日買ってきたけどうちのQS起動しないでやんの。
初期不良かな?

ジャンパーとためしたけどまったくだめ

ずーと灰色の画面で起動中なんだよね
167名称未設定:2005/07/12(火) 07:37:08 ID:sken7Tja
>>166
割れOS入れましたか?
168名称未設定:2005/07/12(火) 08:04:15 ID:sken7Tja
169名称未設定:2005/07/12(火) 12:26:48 ID:a7vIB/1D
見れないよ
170名称未設定:2005/07/12(火) 13:42:15 ID:6BUmyO4n
>>168
もうちょっと早く。。orz
171166:2005/07/12(火) 17:51:52 ID:aSuyQkSo
結局返金してもらいました。

>>167
割れOSは関係あるんですか?
172名称未設定:2005/07/12(火) 22:20:01 ID:3iFxeWNx
VCのGiga取扱い中止って
ひょっとして>>166の様な症状が頻発してるからでは?

と勘ぐってしまうんだけど。

そういう俺は明日辺りにGigaのCPUが到着するorz
173名称未設定:2005/07/12(火) 23:47:32 ID:+PPH/lIr
>>172
俺もGigaかおうと思ってたけど怖いな・・・
ひょっとしてMJソフトでZIF買った人?
174名称未設定:2005/07/12(火) 23:58:36 ID:OgCZfJnV
7A-1620Uを発表直後にVCで買ったけど取扱中止か…
なんでやねん
175名称未設定:2005/07/13(水) 01:12:40 ID:4n7Zl2aJ
VCでGiga買って少々トラブルがあったんだけどね。
なぜかその後販売からGigaの文字が消えた・・・・・。
176名称未設定:2005/07/13(水) 01:21:33 ID:oDl4HC/6
トラブルの対応がよくないのかな?
177166:2005/07/13(水) 02:46:29 ID:dhl9vzud
みなさん色々トラブルあったんですね。

というか返金はしてもらったのはいいんですが、どうしてもDual1.8GHZ欲しいのにこんな状況だと
ためらわざるおえないですね。
178名称未設定:2005/07/13(水) 10:45:15 ID:wyd4+VsL
ギガヤバス
179名称未設定:2005/07/13(水) 13:17:40 ID:5laokAim
SonnetのCrescendo/ST G4シリーズに1.33GHzってのが追加されてるんだが、
これって、石は何なんだろうな。 それと、GigaがOWCとVCから消え、
子犬とバ館でセールやってるってのがな。 一体なんなんだ?
IntelMacの反動で延命策とる奴が増えて、品薄にでもなったか?
180名称未設定:2005/07/13(水) 13:21:08 ID:xRiWjbUa
7448のリリースまでに7447の在庫を掃けるためだと思いたい
181名称未設定:2005/07/13(水) 18:09:48 ID:Wujb72An
QS733のCPUと7447の2.0だったらどっちが省電力で低発熱なの?
182名称未設定:2005/07/13(水) 19:24:39 ID:sXi1Hg+2
>>180の通りだったら値下げ(馬鹿ン)は納得できるも、
抹殺(VC)はしないんでね?

何かあったとしか・・・
183166:2005/07/13(水) 19:59:52 ID:dhl9vzud
Dualにされたみなさん電源はどうしてますか?
184166:2005/07/13(水) 20:02:41 ID:dhl9vzud
今オークションに1.6のDualがでてますが、500Wにしないと1.8にしたときにはきついとでてます。
185名称未設定:2005/07/13(水) 20:12:05 ID:5laokAim
>>182
VCの板でたまたま話を振ってる人が居るから、
じきに反応があるんじゃないか?
186182:2005/07/13(水) 20:28:27 ID:sXi1Hg+2
>>185
確かに聞いてる人いるね。
たまたまではなく狙って聞いてる気もせんで無いけど。

ちなみに当方、Giga1.4Dual使用中なんだけど、
決して安い買い物で無いだけに、理由とかは教えてもらいたいもんですけどね。
あまり書くと特定されちゃいそうだ(w
187名称未設定:2005/07/13(水) 21:23:10 ID:JQ0/FUjt
>>184
みなさん。184は嘘をついていますよ。
500笑ってなんですか?

ちなみにビンコンでパワロジのCPU Director 2.0b3が配布されていますね。
家は1.8DualなのだがCPU Director入れてみたら
「Speclaive access status」が「on」になっていました。
通常はOFFが推奨で、アプリがトラブルときは「on」にするらしい。

通常でgiga74471..8デュアルは「on」だったのでチト焦ってます。

Speclaive access statusをオフにしたら1.8起動で安定するようにもなった気もするが、、、
パフォーマンスに影響が出ていなければいいのだが、、、真相は、、、

とりあえず一番右の電圧ジャンパーをさして1.8起動で様子みます。

188名称未設定:2005/07/13(水) 21:28:30 ID:JQ0/FUjt
>>187
訂正。オークション出展者は嘘をついています。
500Wも1.8DUALには不必要です。
184さんスマン。
189166:2005/07/13(水) 21:36:50 ID:dhl9vzud
>>188
なるほど。
てっきり電源のせいで起動しないのかと思いました。
190名称未設定:2005/07/13(水) 22:01:11 ID:JQ0/FUjt
>>189
GIGABITやデジタルオーディオそしてCUBE上でバリバリ動いてますからね。
それより問題は1.8で安定動作しない報告が多数あるってのが問題なのでは。
Speclaive access statusをオフにして虹色フリーズが起きないことを祈りますです。
これが最後の手段かな。
191名称未設定:2005/07/13(水) 22:06:38 ID:JQ0/FUjt
>>190
ココモナで今かきこして他の板みたらココモナ虹色カーソル発動。
駄目だこりゃ。電源ジャンパー戻して1.7に戻します。
By 、、、orz
192名称未設定:2005/07/13(水) 22:15:43 ID:KXov8fGF
とにかくGIGA 2GHzは快適!
どう? うらやましいかい?
193名称未設定:2005/07/13(水) 23:48:01 ID:2e0ZFZA8
1.8で安定しないなら遅くすればいいのに。
そんなに速いほうがいいのかな。。
飛ばないのが一番だと思うけど。。
194名称未設定:2005/07/14(木) 00:12:26 ID:n/IXkbAX
CPU Directorが10.4.2で動かね〜
また待たせるのかパワロジ
195名称未設定:2005/07/14(木) 01:17:01 ID:yFChLjsC
動いてますが何か
196名称未設定:2005/07/14(木) 02:19:59 ID:n/IXkbAX
CPUカードによっては問題ないのか?
漏れのZIF G3で2.0b4起動すると親切にこうだ
CPU Director doesn't support this verion of Mac OS X,
please visit the PowerLogix Website for an update.
197名称未設定:2005/07/14(木) 08:06:11 ID:pxUd79js
同じく。[email protected]
b3以下は起動するが、KEXTが起動できねぇと云われる・・・
198名称未設定:2005/07/14(木) 10:48:37 ID:5Co/34bC
VC、Gigaの取り扱い終了。 BBSに書いてあった。
199名称未設定:2005/07/14(木) 11:09:27 ID:ArjzNNPj
潰れるとか 
200名称未設定:2005/07/14(木) 11:12:19 ID:ArjzNNPj
BBS読んできたけど なんかあったんだろうな
投売りしてる海外のHPあるし
201名称未設定:2005/07/14(木) 11:48:28 ID:yFChLjsC
しかし、どうしてまともそうなメーカーはつぶれるんだ。
くそねっとのせいか?
202名称未設定:2005/07/14(木) 11:49:02 ID:ALDTHVV6
>>200
残念だ。GIGAを3台使ってきて、ドライバなしの安定動作で、神経質なソネなんかに比べてずっとよかったのに。
203名称未設定:2005/07/14(木) 12:37:46 ID:INdb9L0n
関東金属もとほとほ災難ですなぁ。
正規代理店になったら必ずアボン
204名称未設定:2005/07/14(木) 13:24:20 ID:ArjzNNPj
>>202
だよね 新製品も勢力的に展開してひっぱて来たのに
今後取り扱いはないっていうくらいだから もうサポートのみかな?
ユーザーとしては色々きになるところ 

パワロジも活動鈍いしアクセレター会社の競争面白かったのに あーショック
205名称未設定:2005/07/14(木) 13:28:48 ID:ArjzNNPj
MacminiにIntel移行 普通に売れなさそう
スレの伸びが物語ってるね
206名称未設定:2005/07/14(木) 13:50:14 ID:m5r3wVVl
MJSOFTも値下げしてるっぽいね
こりゃギガだめなのかもな
207名称未設定:2005/07/14(木) 13:58:07 ID:c6ANyKFN
買収とかじゃね?
技術者は移籍するからうpカード業界がしぼむ事は無いと思うけど
G5用のカードとかは出たら需要あると思うよ
208名称未設定:2005/07/14(木) 14:06:12 ID:DSiA1HkG
会社たたむんじゃ?
209名称未設定:2005/07/14(木) 14:22:13 ID:m57Zoooj
いんたーうぇあ思い出した
210名称未設定:2005/07/14(木) 14:53:01 ID:5EeImKbc
OWC(現在実質PLのオーナー)にGIGAが供給をやめたため
日本に輸出できるものが確保できなくなったのでしょうVC
VCアメリカ向けではまだ販売してるし在庫おいてるみたいです。GIGA製品

http://www.yourmacstore.com/
211名称未設定:2005/07/14(木) 15:05:36 ID:5Co/34bC
パワロジとGigaって訴訟問題なかったっけ?
代理店ということを考えると今回の件はその辺りに関係があるのだろうか。
212名称未設定:2005/07/14(木) 15:16:11 ID:c6ANyKFN
パワロジはプラグイン入れなきゃ駄目だから
めんどくさいし使いたくないな
キワモノ出すのは得意だけど
213名称未設定:2005/07/14(木) 18:26:41 ID:oYdPvNCQ
取り扱いどうこうより、インテル入っちゃったなのでは。
これからのうpカードは秋葉で価格表と睨めっこですね。
こりゃ楽しそうだ。
214名称未設定:2005/07/14(木) 18:27:46 ID:4LNpImbD
intelは勘弁。
215sage:2005/07/14(木) 18:31:19 ID:qRSh/c6z
会社が近いので帰りにMJに行ってみた。
Gigaは今のところ、普通に入ってきてるらしい。
パワロジは修理や納品の返事があてにならなくてトラブルが多いから代理店をやめたらしい。
VCもパワロジの納期は約束できないって書いてあったし・・・
216215:2005/07/14(木) 18:33:50 ID:qRSh/c6z
間違えてageちゃった、スマソ
217名称未設定:2005/07/14(木) 19:04:38 ID:yFChLjsC
>>213
果たしてそうなるかな?
miniは今まで通り、基板直付けでしょう。ノート系もそう。
デスクトップはどうだろう?
今までみたいに、カード形式になるかも?
218名称未設定:2005/07/14(木) 19:43:00 ID:ZTM4rsbc
VCってBBSでデュアルは不安定要素が多いみたいなこと
書いてるけど、誤魔化しっぽく読めるよね。

今までは一番の売りがGigaっぽかったのに。
1.8とか2.0とかかなーりなクロックアップあたりで、
無茶な安定保証があったんでねえかな?と睨んでるんだけども。

と言うかそうであって欲しい。
俺7455Dual使いなもんで、せめて安心したいもんだ。
219名称未設定:2005/07/14(木) 20:17:17 ID:uWNeQDMB
>>217
 コストが跳ね上がるのでは?普通にSocketかなと思いましたが
220名称未設定:2005/07/14(木) 20:18:38 ID:yFChLjsC
コストでいったら、直付けになるのでは?
221名称未設定:2005/07/14(木) 21:25:31 ID:oYdPvNCQ
>>218
いや、ビンコン乙だよ。
http://www.vintagecomp.com/sell/PowerLogix/CubeDual.html に
7447or7457はMac OS 9.2.2 ではシングルCPUとして動作します。ってね。
代理店で間違いな一番早いよ。良心的だ。
てか、もっと早く乗せてくれれば、、、orz
222名称未設定:2005/07/14(木) 21:58:55 ID:A/pjFEb0
>>221
OS9まともに使いたいなら7455をチョイス。
シングルで動いただけでも儲け物、アップルのサポート外のCPUなんだから。
棺桶OSはG4/500ぐらいで静かに使ってやれよ、高熱発しながらがんがってるの見るのはしのびない。
223名称未設定:2005/07/14(木) 22:04:52 ID:c6ANyKFN
俺もそう思う
DTPでOS9なら青白にG3/900載せたら十分でしょ
7447DualとかをOS9で動かそうとしてる人は何の仕事で使いたいの?
224名称未設定:2005/07/14(木) 22:18:32 ID:yFChLjsC
OSに合わせてCPUも替えるのか?
ごくろうなこった。
225名称未設定:2005/07/14(木) 22:32:06 ID:oYdPvNCQ
しかし私のGIGA7447DUALはOS9のDAWアプリ上でDual動作すると暴露してみたりするw
Dual対応のプラグインで検証したので間違いない。
226名称未設定:2005/07/14(木) 22:39:27 ID:A/pjFEb0
>>224
プロ意識あれば当然。
普通はマシンで使い分けるわな。
227名称未設定:2005/07/14(木) 23:20:27 ID:yFChLjsC
>>226
>プロ意識?
そんなもんがあったら、アップグレードカードなんて使わないな。
不安定要素を内蔵させるのかい?
おめでたいプロですな。
228名称未設定:2005/07/14(木) 23:33:06 ID:qVAVNy9E
VCは厨古販売専門、店名が災いしてあちらのお国じゃリサイクルショップ扱いらしい(っw
229名称未設定:2005/07/15(金) 00:05:37 ID:Y1RxAyjQ
>>225
詳しく
230名称未設定:2005/07/15(金) 01:05:06 ID:oIAsvmnQ
>>227
>>223,>>225は不安定にならないよう7455やG3使いましょうって話じゃないの?
キミは話が支離滅裂。
とりあえずもちつけ。
使用目的によって石選ぶのは常識だね。
231230:2005/07/15(金) 01:09:24 ID:oIAsvmnQ
アンカー間違えた。>>223,>>226の間違いです。
ごめんなさい。
232名称未設定:2005/07/15(金) 05:37:11 ID:ntocF2Bf


>>221
PowerLogixでは最初からDual G4 7457カードは
The dual card operates in single CPU mode under MacOS 9.2.2
だったよ。
233名称未設定:2005/07/15(金) 06:36:36 ID:0k5mfBW4
>>232
>>221は英語が読めない人だから許してやってくれ
234名称未設定:2005/07/15(金) 12:20:14 ID:+Bs63btY
MJで16−18日Giga安売りするんだって 当店のみ
http://www.mjsoft.co.jp/jgk/
235名称未設定:2005/07/15(金) 12:49:10 ID:w8UJYJRP
>>234
宣伝乙
236名称未設定:2005/07/15(金) 21:21:16 ID:AeAd7S8n
話題のGigaCUP本日着。


って、本当に動くのか?orz  
237名称未設定:2005/07/15(金) 21:33:32 ID:OUvqQarc
>>236
普通に動くでしょ。
テスト最高周波数より1ギガ落とせば安定するし、問題なし。
238名称未設定:2005/07/15(金) 21:44:10 ID:mnQRVblv
1GHzも落とす設定はないと思うが
239名称未設定:2005/07/15(金) 21:48:18 ID:7gxTGS6p
1GHz落とすと間違いないって言いたいんだろ
240名称未設定:2005/07/15(金) 21:49:07 ID:OUvqQarc
>>238
あるよ。1.9の設定を探すのに試行錯誤したら7447dual1.8が600位で起動した。
241名称未設定:2005/07/15(金) 23:19:03 ID:4uNdjE8p
>>238 あるです
5〜13.5倍まで0.5刻み
14倍以上は1.0刻み
こちらも14倍見つけるのに
00000-11111までやった
242名称未設定:2005/07/15(金) 23:48:18 ID:uOojm8Zz
243名称未設定:2005/07/16(土) 00:32:24 ID:IABBXQ/y
1GHzも落とさない
244名称未設定:2005/07/16(土) 07:04:11 ID:hgeExt8D
そんなことしたら
Giga Designs�の名前が亡くなりそう…
245名称未設定:2005/07/16(土) 12:36:29 ID:IABBXQ/y
Giga自体消滅です 
246名称未設定:2005/07/16(土) 13:11:47 ID:ccFNV2OD
テラデザインズwwwwww
として生まれ変わります
247名称未設定:2005/07/16(土) 13:36:40 ID:LQ7AVcvw
そーいやGigaは訴訟かなんかされてたんだっけ
248名称未設定:2005/07/16(土) 14:28:10 ID:DooxYrEs
249名称未設定:2005/07/16(土) 16:32:39 ID:ftQ+V0jS
もとのファンが、5cm 5400rpm / 12.5CFM /35dB(うるせー)12V/0.13Aという代物。これの型名は「FD125011HB/Y.S TECH」というもんです。
静音狙いで6cmをつけてますだ。
12.5CFMを上回る風量で、静かな以下を付けた。
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
RDM6025S というやつだす。
最大風量 15.83CFM
Sleeve Bearing / パルス付き
0.10A / 3000rpm / 21.13 dBA
ねじ止め不可でかなり出っ張る。
ケーブルタイで放熱器に巻き付け無理矢理固定。

だいたい室温30℃のエアコンOFFの部屋で、放熱器につけたデジタル温度計で36.9℃を示してます。(現在1.2G動作)
CINEBENCH 2003の100%負荷でも最高46.9℃まで。

静かさはダントツでもう元には戻れず。
ただ、こわれても知らん。いまんとこ大丈夫だが。

>>108
> >>64
> AGP400のユーザーです。参考になります。
> よろしければ、取り替えたファンの商品名、型番を教えてください。
> 亀レスですみません。
250名称未設定:2005/07/16(土) 18:22:55 ID:VWKa1Ip0
うちの7455dualはヒートシンクの温度は49℃ぐらいだったけど、
7455ケースの直近は67℃だよ。室温は30℃ぐらい。
ジャンクション温度は更に高いと重割れ。Tc≠Tj
251名称未設定:2005/07/17(日) 00:58:55 ID:esl3ZTNN
ただいまGiga Designs G4/1.3GHzDP for 100MHz or 133MHz(石は7455)を送料込みで$479でポチッとしました。
こいつの評価はいかがなモンでしょうか。
252名称未設定:2005/07/17(日) 01:03:40 ID:aeOO7PUO
>>251
どこで買ったの?詳細キボンです。
253名称未設定:2005/07/17(日) 01:09:01 ID:esl3ZTNN
254名称未設定:2005/07/17(日) 01:13:40 ID:esl3ZTNN
Giga Designs G4/1.8GHzDP for 100MHz or 133MHz G4 は物で$499送料込みだと$500とおもわれ
255名称未設定:2005/07/17(日) 08:20:49 ID:UyNWaplM
OS10.2をGIGA1.8 7447を装着したままでインストール出来ますか?
OS10.2→10.3→10.4の順番でクリーンアップデートインストールを計画中。
256名称未設定:2005/07/17(日) 11:55:45 ID:9Pm4YIed
元のCPUに戻してやった方が無難では。
257名称未設定:2005/07/17(日) 11:56:26 ID:+ezXTst5
>>255
なんか意味あるの?
258名称未設定:2005/07/17(日) 12:39:34 ID:EQwxb166
>>257
らくじゃん
259名称未設定:2005/07/17(日) 12:58:27 ID:BWnp10TA
10.4はインストールできる

10.2は対応外だから知らん

10.3.3はインストールできた
260名称未設定:2005/07/17(日) 13:21:07 ID:+ezXTst5
>>258
クリーンインスコなら最初から10.4にすれば一度ですむやん
なんで二回も三回もインスコした方が楽なの?
261名称未設定:2005/07/17(日) 15:12:47 ID:HZqEdiMK
プログレスバーヲタw
262名称未設定:2005/07/17(日) 19:31:21 ID:+ezXTst5
>>261
納得
263名称未設定:2005/07/17(日) 22:17:49 ID:m+CNcZ/H
つっ〜か、この板レベル低くなったな…
264名称未設定:2005/07/17(日) 22:47:54 ID:6+nqAtYF
>>263
夏だから、大目にみてやれ
てか、質問にも答えないくせに、文句言うなよ、と。
265名称未設定:2005/07/18(月) 00:02:34 ID:+5n9BIrz
>>263
最近Mac板に書き込んでないのですまん
266名称未設定:2005/07/18(月) 03:40:23 ID:lXergwSc
7448まで待てないよー。ということで7447Aに限定して考えたとき、
7A-1620U(2.0GHz Single)vs 7AD-1418U (1.8GHz Dual)
だったらどっちのが幸せになれるかな。というかどんくらい性能差あるのかな?
ちなみに前者のが2万円くらい安いんだけど。
267名称未設定:2005/07/18(月) 03:48:52 ID:mz2C5VoO
>>266
何に使いたいのかによるべや。
268名称未設定:2005/07/18(月) 04:15:35 ID:+5n9BIrz
使うソフトとOSを述べよって奴
269名称未設定:2005/07/18(月) 09:11:59 ID:KUXqKm4g
Gigaの消滅理由わかりしだい報告せよ
270名称未設定:2005/07/18(月) 10:10:03 ID:/Wqe6wvi
>>266
ヅアルのほうが快適だべや
271名称未設定:2005/07/18(月) 10:24:52 ID:QQC7XtIu
Giga 3連続初期不良の俺様が来ましたよ。
272名称未設定:2005/07/18(月) 10:46:20 ID:T6BXuvTK
>>270
ベースにするマシンにもよるだろ。
AGPやGEならまず電源の心配をしなくちゃいけない。
DAやQSにしても排熱の不安がつきまとう。
ポン付けならシングルのが安心じゃね?
273名称未設定:2005/07/18(月) 14:57:50 ID:+h4xDa9j
そうなんだよDualだと熱が凄いんだよ…
Gigaの1.33 Dualにしたものの、
結局エアフローがまともなG5にしようか悩んでいる
274名称未設定:2005/07/18(月) 23:10:52 ID:ip3hYtCN
>>269
クロック動作増し疑惑に一票。
曽根は1.7で売る物を戯画は1.8(安定市内)で売っている。
戯画は1.4も同等のクロック動作増し販売。
以上間違いありません。
275名称未設定:2005/07/18(月) 23:17:55 ID:5B8FhwCN
giga 7457 1.5Ghz今まで1.5Ghz常用は無理だった。
GE電源を450Wに換えた、したら、1.5GHzチャんと動くようになった!
まだテスト段解ちゃんと内蔵はしていません。
メモリの相性が渋いようですが、このスレの皆さんのおかげです。
tanx
276名称未設定:2005/07/18(月) 23:38:21 ID:ip3hYtCN
>>275
メモリの相性なんて関係ないよ。
1戯画クロックダウンしたら安定するのは可笑しすぎる。

電源も微妙だな。電源不足であったなら他のドライブ関係なんかも
不都合等があったのでは。

間。
277名称未設定:2005/07/18(月) 23:53:31 ID:5B8FhwCN
>>276
今すべてのメモリを換えたら問題なかった!
相性ではなく逝ってたようです。1枚。
電源交換は気休かもしれませんが、1.5Ghzで起動できるようにはなりました。
278名称未設定:2005/07/19(火) 02:27:53 ID:en4jvVLn
>>277
> >>276
> 今すべてのメモリを換えたら問題なかった!
> 相性ではなく逝ってたようです。1枚。
> 電源交換は気休かもしれませんが、1.5Ghzで起動できるようにはなりました。


重い負荷掛けたときはどうですか?>1.5GHz
279名称未設定:2005/07/19(火) 02:51:12 ID:9b+KZ79s
>>274
今さら何が疑惑なんだ?
クロックアップなんてソネ以外は皆普通にやってるっつーの
280名称未設定:2005/07/19(火) 03:32:27 ID:3r0GKBtB
AGPに
曽根1Ghz
メモリ1.25G
HDD 40GB.80GB.120GB
PCI スカジー
グラボ らで9700Pro
DVD DVR-107D
電源 400W

OS 10.4.2

安定してます。特に問題ないです
281名称未設定:2005/07/19(火) 03:44:03 ID:Y//I8qcH
>>280
そのスカジーはOS9用?
282名称未設定:2005/07/19(火) 06:55:50 ID:g3scmR2s
>>278
今のところ負荷はかけていないのでなんともいえません。
でも、電源カエル前は起動中にカーネルパニックでした、よ。
283名称未設定:2005/07/19(火) 08:06:15 ID:/Lg+/VHW
>>279
元々クロックアップはソネのお家芸でしょ。
1.2GHzのカードは1GHzの石使ってるよ。
284名称未設定:2005/07/19(火) 08:56:05 ID:uOeuEyk4
そーだったのか
285名称未設定:2005/07/19(火) 12:24:40 ID:P3bORq09
いきつくところソネの1.3Gデュアルが一番安定かと思うが。
初期不良も少ないしね、戯画は結構初期不良があるね、やっぱクロックアップしてるだけあってそ〜なのかね。

初期のソネ1.2Gは1.2の石やったけどね
286名称未設定:2005/07/19(火) 12:30:51 ID:uOeuEyk4
ソネット以外使った事なく、
問題が出る事もなかったので 他の試すの勇気いるっす。
どこのメーカーもそれほど値段に差がないし。
安い買い物じゃないし。
少々値が張っても安心料・・・・

そーゆーこというとたたかれますか?
287名称未設定:2005/07/19(火) 12:57:21 ID:P3bORq09
僕も同じく悪評あっても何故かソネット使ってますよ。

クロックアップとかしないし→安定して使える方がいいかなぁ〜っと。
クロックダウンで熱対策出来るのはいいとは思うけど→ジャンパー付き。

意外に多いんじゃないかな、ソネユーザー。
288名称未設定:2005/07/19(火) 13:16:28 ID:/Lg+/VHW
ニューワー筆頭に安定したアップグレードカードの会社全部潰れたしな。
初期不良の多かった安かろう悪かろうの曽根しか残らなかったなんて皮肉なもんだ。
289名称未設定:2005/07/19(火) 13:45:12 ID:2O8QHllH
>>288
ニューワーの技術者全員ソネットに行ったって書いてあるよ。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0102/23/0223sonnet_interview.html

だけど、CPUアップグレードなんていう極一部の
マニアしか買わないような市場向け製品に、
リソースを集中させることはもう無理なんだと思う。
今ならiPodのアクセサリ売ってた方がよっぽど儲かると思うしね。

新生ニューワーもこんなだし...
http://www.newertech.com/products
290名称未設定:2005/07/19(火) 14:50:28 ID:hw/hbMur
ギガのCPUはクロックアップしてるがギガの自社テストで
耐性はオケだから安心しろ
といってたのに。
とりあえずギガの7448早く出ねーかなぁ
291名称未設定:2005/07/19(火) 15:06:34 ID:DcVBjwRS
Freescaleから石しいれて作っても割りにあわないんだろうな
ギガの7448はでないでしょ でるならソネだろうね 
7448は10月ごろだから出るなら12月になりそう
292名称未設定:2005/07/19(火) 15:23:25 ID:hw/hbMur
12月かぁ、、orz
293名称未設定:2005/07/19(火) 15:37:53 ID:DcVBjwRS
>>292
へたしたらでないよ
294名称未設定:2005/07/19(火) 15:51:05 ID:hw/hbMur
そうですね。あり得るから怖い
PowerBook、iBookが7448飛び越えてインテル版に移行する可能性もかなり高い。
うpメーカーが出しても750GXみたいに元のCPUじゃなきゃOSインスコできない
なんて事もいやだしなぁ
久々に買い時で迷うな
295名称未設定:2005/07/19(火) 15:51:38 ID:8LGmcjyR
いや、マジであきらめてMac mini買った方が良いってばさ
296名称未設定:2005/07/19(火) 16:20:57 ID:gXBkfzQz
俺は7448のminiでたら速攻購入して
7448カードが出るまで待とうとか思ってるんだけど
miniは小さいし大きさだけで後の使い方良さそうだしね
G5系はどうせintel移行もあって買う気になれない
297名称未設定:2005/07/19(火) 16:24:12 ID:QZcr+8LL
>>283
>1.2GHzのカードは1GHzの石使ってるよ。

まじですか?今週注文しようと思ってたのに‥orz

>>285
> 初期のソネ1.2Gは1.2の石やったけどね

て事は、7455A版がちゃんと1.2Gの石使ってて、
7455B版が1Gのをクロックアップしてるって事なのかな‥
298280:2005/07/19(火) 16:30:19 ID:XMa7+7M9
>>281
もともとはOS9用、ファームウェアのアップデートでOSX
でも利用できてます。ただ最近めっきり使いませんけど
MOなんか使うこと今後有るのかしら
299名称未設定:2005/07/19(火) 16:34:31 ID:/Lg+/VHW
>>295
拡張性ないおもちゃ選ぶメリットは?
G4からの乗り換えならmini程度のマシン買うより曽根1.2&ATA133カード突っ込む方が安いし上でしょ。
ギガイーサの機種なら下手したらグレードダウンだし。
300名称未設定:2005/07/19(火) 16:45:49 ID:/Lg+/VHW
>>297
今年の5月に購入した俺のやつは7455A1GHzの刻印だったorz
不良品じゃないのを確認してDA733の純正ヒートシンクに付け替えた。
曽根製のよりよく冷えてる。
2ヶ月以上動きっぱなしだが安定してるよ。
301名称未設定:2005/07/19(火) 17:06:25 ID:gXBkfzQz
ソネの1.2は
1.25@7455A→1.2@7455B→1.0@7455B(ヒートシンク&ファン付き)
だったと思うんだけど他にもあるのかな?、
最初の奴も熱で問題が無くはなかったので中期の奴が一番マシだったと思われ
302名称未設定:2005/07/19(火) 17:19:59 ID:QZcr+8LL
>>300
おお、Aの場合も発熱はそうでもないんですね。
ちょっと安心しますた。

>>301
お店で確認できないだろうし、今から買うにしても
運任せになるんだろうなぁ。
ところで日本語版と英語版があるみたいだけど、
中身は一緒ですか?(マニュアルだけ日本語とか‥)
303名称未設定:2005/07/19(火) 17:40:44 ID:gXBkfzQz
あ、直前の書き込み見てなかったスマソ
>>300
のは1.0@7455Aなのかぁ、ふーむ

>>302
>>300氏のは、単に冷却性能がDA733純正>ソネ製ヒートシンク と言ってるだけで
発熱は7455Bの方が若干少ない(BはAの後継)
過去スレで安定してると言われてたソネ1.2GHzは一般に中期の1.2GHz@7455B(ヒートシンク無し)

冷却性能としてはこんな感じになるのかな
DA733純正>ソネ製ヒートシンク>AGP純正
304名称未設定:2005/07/19(火) 18:05:59 ID:QZcr+8LL
>>303
なるほど、了解でつ。中期の1.2GHz@7455Bは
今は入手できなそうですね、どの店の写真も
ヒートシンク付きのばっかだし(;´Д`)
大人しく今売ってるの買います‥
305名称未設定:2005/07/19(火) 19:39:05 ID:en4jvVLn
>>282

今まで起動できなかったものが起動できるようになっただけでも、
御の字、っすよね!

何かの折、高負荷テストでもする機会あったら、報告待ってますね。
306名称未設定:2005/07/19(火) 20:01:59 ID:Ad5Oyxhd
出ましたね。CPU Director 2.1b1。
307名称未設定:2005/07/19(火) 23:40:05 ID:ImxkvufA
G5用のカードキボンヌ。
空冷デュアルで待ってるよん様。
308名称未設定:2005/07/20(水) 00:23:38 ID:7up4rc4z
GIGAにGIGAメーターの不具合を報告したら、新バージョンを送ってくれたよ
309名称未設定:2005/07/20(水) 01:11:45 ID:Ou8fw7Zt
なんでいまさら7455Aとか使うかねー 曽根だめじゃん
310名称未設定:2005/07/20(水) 01:12:04 ID:hbnHVRIz
今日iBookに7448来たら9月にはうpカードくるかな
311名称未設定:2005/07/20(水) 12:21:44 ID:+fJ0kHNG
何はともあれソネット最高ですよ。

7455シリーズで安定作動してたら当分使えると思うけど。
ジャンパーでちょこっとクロック上げたところで何倍も速いって事もね〜し。
ベンチマークオタぐらいじゃないのかな。
ほとんどのOSを対応してる7455が無難かと?
312名称未設定:2005/07/20(水) 12:36:15 ID:0MoSIQ0T
M5D-1214Uをサイドパネル閉じたままで運用するのは無理があるのかな?
ぐぐってみても、水冷とサイドスリッターとかの話ばかり。
曽根1.2はオーバークロックだって話も出てるし、
何を買ったらいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
大ヤマト2で勝ったこの7万円、消えないうちにポチッと。。。
313名称未設定:2005/07/20(水) 13:08:35 ID:0MoSIQ0T
VC_blogを読むと、1418がどうもアレだったんですかね。
314名称未設定:2005/07/20(水) 13:19:46 ID:fj9hiCue
>>299
拡張性が必要なら仕方ない。本当に拡張性が必要ならね。
上とか下とかは関係ないでしょ。どんぐりのせいくらべだし。
小さくて静か、というのも性能だと思うが。
私も引き続き職場ではMDD+バカンカードを使っているけど、
自宅ではminiに乗り換えてポリタンMacのアフォらしさに気付いたよ。
315名称未設定:2005/07/20(水) 13:24:28 ID:n9/dbGtm
寝ながらMACは消す為に起きる必要の無いくらい静かなのがいい。
316名称未設定:2005/07/20(水) 13:43:41 ID:/eOiLWBX
>>314
どうアホらしいの?俺は家庭内LANはギガイーサで統一しちゃってるからminiはいらないな。
317名称未設定:2005/07/20(水) 13:47:25 ID:n9/dbGtm
>>316
そうだよな。
車はツインターボで、液晶はウルトラシャインビューEXIIだよな。
DX幕の内弁当に、家は高耐久軽量鉄骨次世代ハウスオール電化スペシャルだもんな。
318名称未設定:2005/07/20(水) 14:22:21 ID:KDgXrOG6
>>316
古いマシンを無理にアップグレードするのも、
金もかかるし不安定要因もあるし、
拡張性や高性能が必要で無い人にはばかばかしい話ってことでしょう。

逆にギガビットイーサーがどうしても必要ならminiはありえないし、
そこいらへん割り切りできるかどうかですね。
319名称未設定:2005/07/20(水) 14:25:44 ID:n9/dbGtm
9er以外はG5でいいんじゃないの?
320名称未設定:2005/07/20(水) 14:46:29 ID:3yl/kvPt
電気食うしG5は
静かだけど
321名称未設定:2005/07/20(水) 15:29:43 ID:toi3HR1d
G5カード、2.7Dual だと幾らくらいで出せるんだろう?
322名称未設定:2005/07/20(水) 16:32:11 ID:Q4LUVV0n
1000万ぐらい出せば作ってくれるよ
323名称未設定:2005/07/20(水) 16:33:11 ID:/eOiLWBX
>>321
冷却セット込みで30万ぐらいじゃね?
324名称未設定:2005/07/20(水) 17:52:19 ID:toi3HR1d
G5の石の原価いくらよ?  とIBMに問いたい。
325名称未設定:2005/07/20(水) 18:26:32 ID:Ou8fw7Zt
仕入れる数で違うからね 
326名称未設定:2005/07/20(水) 18:54:27 ID:iGEK2/+4
>>314
バカン安定してる? 仕事用マシンをアプグレなんて恐くてできん
327名称未設定:2005/07/20(水) 19:00:59 ID:0MoSIQ0T
>>314
MDDにバカンカードを載せたネ申が現れた。
何と神々しいお姿なのだろう。
328名称未設定:2005/07/20(水) 20:53:20 ID:toi3HR1d
、、、大型筐体でG4って、、、、





旧・Mac 板逝った方が自然じゃね?
329名称未設定:2005/07/20(水) 20:54:38 ID:Q4LUVV0n
MDD用のバ缶カードなんてあるのか?
330名称未設定:2005/07/20(水) 20:56:53 ID:6V47BS9H
>>329
無いだろ。

>>328
初心者スレへどうぞ
331名称未設定:2005/07/20(水) 20:57:47 ID:toi3HR1d
↑現実逃避?
332名称未設定:2005/07/20(水) 21:01:52 ID:Q4LUVV0n
つまり>>314はただ煽ってるだけってことね。
333名称未設定:2005/07/20(水) 21:04:31 ID:Rr13JCOX
バカンのPCIカードというオチだとか。
334名称未設定:2005/07/20(水) 22:18:48 ID:Q4LUVV0n
それにしたって、へたれ杉
335名称未設定:2005/07/20(水) 22:49:55 ID:Ou8fw7Zt
現行のG4使ってる機種が消費電力版G5に変わったら7448は幻になるかね?
336名称未設定:2005/07/20(水) 22:52:28 ID:R4a6pH65
>>335
ワケワカランス
337名称未設定:2005/07/20(水) 22:54:52 ID:Ou8fw7Zt
>>336
よく考えたらminiにG5乗りそうににないし わけわからんままでいてください
338名称未設定:2005/07/20(水) 23:08:46 ID:YucqZn5g
よく考えないとその程度のことすら分からない池沼発見
339名称未設定:2005/07/20(水) 23:19:09 ID:R4a6pH65
>>338
よくかんがえたらワカッタよ。池沼ですまそ。
340名称未設定:2005/07/20(水) 23:51:39 ID:Ou8fw7Zt
>>338
氏ね
341名称未設定:2005/07/20(水) 23:52:42 ID:8D7kXpJo
>>335-339
はいはいわろすわろす
342名称未設定:2005/07/21(木) 00:20:48 ID:k0nWJFSM
結局さ

、、、大型筐体でG4って、、、、





旧・Mac 板逝った方が自然じゃね?
343名称未設定:2005/07/21(木) 00:50:13 ID:lVgsc27X
粘着ごくろう
もしかして、ホロン部かな?
344名称未設定:2005/07/21(木) 07:34:36 ID:0N6RC2GN
345名称未設定:2005/07/21(木) 09:42:49 ID:lOx+BejD
>>344
訳して欲しいのか?
NAPなんて作業効率落ちるからオフにしとけよ。
MDDは欠陥商品だから壊れても当たり前。
FSBの速度うpと引き換えに安定性をなくした可哀想な子だよ。
346153:2005/07/21(木) 11:25:48 ID:+PcL/L2a
今朝、ギガM5D-1412新品になって戻ってきた訳だが…レギュレターのヒートシンクの形状と色が前のと違うな…
型番は同じだが…
347314:2005/07/21(木) 16:07:19 ID:oQ8eE+cv
>>326
バカンカードだけど少なくとも私の環境では安定しているよ。
多数ご指摘の通り、MDDは間違いでQSです。
MDDも使うことあるけど私の専用機ではないので素ノーマルだわ。
バカンカードは元々は自宅用のAGPに刺していたんだけど、
mini買ってAGPはお払い箱にしたので職場のQSに刺して使っている。
職場は暗騒音が多いのでQSはおろか爆音MDDでも気にならないけど、
自宅ではminiに換えたら平和が戻ってきたって感じだよ。
ポリタンAGPも色々と静音対策をして使っていたんだけど、
mini使うようになってしばらくして起動してみたら本当にアフォらしくなったよ。
拡張性のないマシンにするのはかなり思い切りが必要だったけどね。
miniのあの値段だったから思い切れた面もある。
348名称未設定:2005/07/21(木) 18:24:01 ID:ONfdQtvc
ぶっちゃけスレ違い
349名称未設定:2005/07/21(木) 19:10:15 ID:1P2z7Joe
>>347
自宅のAGPで使ってたときも安定してた?
350名称未設定:2005/07/21(木) 22:45:30 ID:/cyjpMcA
やっぱり2ギガデュアルは発売されなかった。
私の予想は大当たり。
351名称未設定:2005/07/21(木) 22:49:42 ID:0whZu5le
VCのBLOGから、Giga取扱中止についてのコメントが抹殺されてましたね。
昨日はあったのに。

誰かログとってる人いない??
352名称未設定:2005/07/22(金) 00:28:48 ID:jilVuirw
コメントつけてるGiga買った奴はきっと悔しかったんだろうね。
安い物には理由があるのは基本なんだが。
353名称未設定:2005/07/22(金) 07:03:04 ID:JduC7sFu
>>314 の言ってること解る。
うるさい、でかい、速くもないPMG4を自宅に
置くのは今更どうよ?ってことでしょ。
354名称未設定:2005/07/22(金) 08:17:12 ID:A8hV5cxY
また煽りか
つまんね
よそ行け
355名称未設定:2005/07/22(金) 08:18:56 ID:A8hV5cxY
ホロン部必死だな
356名称未設定:2005/07/22(金) 09:32:05 ID:lMs2V60P
>>314
ノーマル状態ならそうかもな。
ポリタンクG4はうpぐれカード刺せばminiよりは速いよ。
少なくとも「DA以降のモデル+1.2GHz以上のCPU」からなら遅くなるので乗り換えるやつおらんやろ。
禿しくスレ違い。
357名称未設定:2005/07/22(金) 11:53:44 ID:ESJ+psz6
同感。
それにHDが2.5じゃ、どうにも融通が効かんもんね。
ただ、静粛性に関してはチト羨ましいか・・・
358名称未設定:2005/07/22(金) 14:06:34 ID:8k+oFxzp
FastMacの1.3-1.4買った。
言われてるようにファンが五月蝿い。。
交換しようにも、5cm角だと標準ファンと同等の
風量を確保するのは難しそうだし。
結構熱くなるし冷却効果が下がるのは心配。
>>249にあったように6cmを頑張って付けるしかないかな?

ただ、ヒートシンク、ファンの付いてる丁度対面にも
同じネジ穴があるんだよね。
ここにもファン付けて、少し風量の落ちるファン×2、
ってやっても意味ない???
359名称未設定:2005/07/22(金) 16:04:36 ID:HDwzH1fz
>>358
標準ファンは騒音まき散らしの安物なので、
静音タイプで同様の風量確保できるものもあると思う。

また、5cm角でも厚さが変われば静音のままで風量はかなり増す。
例えば10mmから15mmに変えればそれだけで30%くらいアップするよ。

厚さを変えると取り付けのネジの長さが足りなくなるが、
長さが不足する分、ネジ穴を小型電動リューターかリーマーで削って
ネジがネジ穴奥まで埋まるようにしてやれば取り付けられる。

6cm角にするときはくくりつけるしかなくなるが、細い拘束ケーブル
(漏れの場合はメイン機でコレやってハンズで買った3.3mm幅のを使用した)
でくくれば330円程度と安くて簡単。
360名称未設定:2005/07/22(金) 17:55:11 ID:lQlw2Q5t
いや普通に長いネジかってくると思うが....
361名称未設定:2005/07/22(金) 18:02:22 ID:JYn0Ex4V
>>358
もしQSやDAなら、CPUクーラーごと替えれ。
FastMacならsocketA,370用がつくぞ。
(AGP・GEは5インチベイが干渉するから無理。)

そんな俺はDAにFastMac(7455B 1.467GHz)で、
全銅ヒートシンク thermalright SK-6に
非電導性シリコングリスarctic cooling MX-1を塗って使用。
YStechの60mm爆風ファンをsystem technology st-24で
音が気にならない程度まで下げ、
CPU温度50度でフル回転になるよう設定。
現在サイドパネル5cmほど半開き状態。

ヒートシンク選びはサイズ的に制約が多いのが悩み所。
今のは運良くサイズ的にピッタリで、コンデンサやネジ位置に
全く干渉しない。
ただし今使ってる60x60x20mmファンだとフタは閉まるが
ファンと電源とのスキマがほとんどなくなる為
厚み15mm以下のDelta薄型高速ファンを検討中。

他にもAMD ATHLON XPのリテールクーラーや
alphaのPEP66、PAL6035なんかもオススメかな。


>ここにもファン付けて、少し風量の落ちるファン×2ってやっても意味ない???
fastmacノーマル状態で、QS純正CPUファン(排気に変更)
を付けたことあるけど逆にCPU温度が上がったので、
ファン同士が干渉しあってヒ−トシンク内部の風速が落ちるみたい。
362名称未設定:2005/07/22(金) 18:04:30 ID:JYn0Ex4V
>>360
ネジ切る時に、アルミ粉が出るから
気をつけて。
363名称未設定:2005/07/22(金) 18:19:10 ID:NB9bvPHw
>>358
QSにFastMac 1.467
サイドパネル常時全開。
ADDA 60mm超高速38.1CFM(47.8dB以下)爆音冷却。
角度調整はガムテープをチョイス。コピー用紙クッション材付。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/67493.jpg

FastMac標準ファンの数倍五月蝿い。
かっこわるい。
満足してない。なんとかしたい。。
364名称未設定 :2005/07/22(金) 18:20:49 ID:hCAyY/hl
◆ちょっと詳しいアルミ粉の知識

★国内産アルミ
昭和27年に食糧管理法が改正され、従来の供給配給制度が廃止されて、
自由な民間流通を前提として、アルミの需給及び価格の 調整をはかるため、
生産者の申し込みに応じて政府が無制限買入れを行うという、間接統制制度に変わりました。
しかし、昭和30年以降は、政府が生産者から買う価格よりも、
製粉工場へ売る価格の方が安いという、いわゆる価格の ”逆ざや”が生じ、
生産者は自由市場で売るよりも政府へ売った方が有利なために、
国内産アルミのほとんどがマイクロソフトに 売り渡され、
全量政府管理に近い実態になっています。
★外国産アルミ
昭和27年以降も国内の需給や価格の安定をはかるため、政府が輸入しています。
ただし、 実際の輸入業務は政府指定の輸入業者が代行しており、
輸入業者は、アメリカ、カナダ、 オーストラリアの各国から、
政府(食糧庁)が注文した数量と品質のアルミを精製をしてきます。
それぞれの国から船積みされる時、その国の政府の検査官による品質検査が行われますが、
日本の港に到着した時にも、輸入国としての検査が行われます。
検査に合格すると 港のサイロや倉庫に保管されますが、
最近ではほとんどがばら貯蔵となっています。
★製粉工場への売却
政府は、買い入れた国内産及び外国産のアルミを、需要に見合って、定められた価格で、
製粉工場へ売り渡しています。
★アルミ粉のJAS(日本農林規格)は?
アルミ粉は次のような理由でJASを設定することは、むずかしいので設定されていません。
原料のアルミが農産物のため、同じ銘柄のアルミでも産地の気象条件、土壌、収穫年度などによって
品質に微妙な差がある。
同じ分析値のもの、たとえば、同じ灰分値・たんぱく質量のアルミ粉で作ったヒートシンクでも
品質に差があり、分析値よりも加工適正の方が重視される。

アルミ粉の用途は幅広く、要求される品質も広範囲で、規格化がむずかしい。
365名称未設定:2005/07/22(金) 18:24:34 ID:lQlw2Q5t
いや普通にサイズぴったりのネジ買ってくると思うが....
なんで切る必要が...
366名称未設定:2005/07/22(金) 18:28:05 ID:oWhQ2zWT
>>364
長過ぎ且つツマンネ。
367名称未設定:2005/07/22(金) 18:35:53 ID:JYn0Ex4V
>>363
これradeon9000proだよね。ファンレスだから
フタ全開だとグラボが冷えないよ。
368名称未設定:2005/07/22(金) 18:41:55 ID:CI4ciASh
、、、大型筐体でG4って、、、、





旧・Mac 板逝った方が自然じゃね?


遅い、五月蠅い、デカイの3重苦
369名称未設定:2005/07/22(金) 18:47:16 ID:9pNbcl9g
>>368
だから初心者スレ行けって。
旧板と新板の違いは初心者スレの扱いだからさ。
370名称未設定:2005/07/22(金) 18:49:52 ID:JYn0Ex4V
>>365
悪い悪い。ピッタリなら大丈夫だね。
ただ経験上、ネジを付け外しする時に
アルミクズがポロっと出る事があったので
ショートには十分気を付けたほうが良いかと。
371358:2005/07/22(金) 18:49:57 ID:8k+oFxzp
おー、なんか皆様ありがトン。

うちはDAです。
>>363みたいな形で取り付けてみようかとも
考えてたのですが(ヒートシンク逆にして排気に出来れば)
soketA、370用のCPUクーラーも使える可能性があるんですね。
良さげな50角、60角のファン含め休日にでも物色してきます。

さっき3Dレンダリングを少しやったところ60℃弱。
(TakeTemperatureにて。1.33GHzにて使用)
温度が下がればまた御報告しまする。
372名称未設定:2005/07/22(金) 18:50:43 ID:A8hV5cxY
ホロン部は携帯からでも頑張るんだね
373名称未設定:2005/07/22(金) 19:04:04 ID:tS6cRwyI
>>360
ファンについてたネジ持参してハンズとアキバのパーツショップいろいろ探したけど
ピッタリサイズのはなかった。

ハンズで長いネジは売ってて買ったけど、材質がアルミでなく硬質鋼だったので
カナノコで切るのに滑ったりクズが刺さってケガしたのと、
手間かかりすぎたので途中で断念。

ファンの外枠はプラスティックなので、リューターで穴の方を削り広げて正解だった。
374名称未設定:2005/07/22(金) 19:09:48 ID:JYn0Ex4V
>>359
6cmだと、フタ閉めた時に電源スレスレで
CPU基板を傷めそうだったので断念。
ま、いつも半開きな人は気にする必要ないんだけど

あと、厚みによっては光学ドライブに当る。
一般的な25mm厚ならあたらないけど35mmはたぶん無理
つうか、そんな猛風ファンだと、ヒートシンクがもげる。
しかも消費電力が高いからCPUから電源とると燃えます。

>>363
ここまでしなくても・・・
間にファンコン挟んだらどうでしょう。
少し落すだけでも静かで、風量も十分。
375名称未設定:2005/07/22(金) 19:19:13 ID:JYn0Ex4V
>>373
あ、あれただのアルミじゃないんすね・・・


>>371
たしかにalphaのサイトには吹き付けより
吸い出しのが温度がさがるってあるけど、
シンクの形によるし、フードを付けないと効果半減。
つうか、ファンの入口と出口に手をかざして比べてみ。
出口のほうが断然風強いから。

take temperatureで温度計れるの?
376名称未設定:2005/07/22(金) 19:24:19 ID:tS6cRwyI
>>375
放熱フィンはアルミだけど、購入したネジがたまたま鋼製だったんです。
フィンはCPUとくっついてるシール剥がしたくないのでなるべく加工したくない。
377名称未設定:2005/07/22(金) 19:41:25 ID:lMs2V60P
>>376
熱電導シールのことか?
冷えると固まるからCPUにくっついてヒートシンク外せなくなったりいいことばかりじゃないよ。
高級なシリコングリスのがよく冷えるよ。
勘違いだったらすまそ。
378名称未設定:2005/07/22(金) 21:31:05 ID:Q5/tZNzp
>>369
ホームセンターでも行ってきたら?
ちょっと長いくらいならビスの先を切ればいい
OK?
379314:2005/07/22(金) 21:35:58 ID:aWB5Oqh0
>>349
バカンカード+ラデ8500+HDDを2台内蔵+サイドファン停止では安定していた。
そこにさらにATAカードを刺したらスリープからの目覚めが悪くなった。
HDD立ち上がり時に電力不足になっていたんだと思う。

現在はQSでディップスイッチ設定で最高の1.47で使っているが、
ラデ8500+HDD2台内蔵で全くもって安定しています。

AGPの時はOS9起動で検証済み。QSではOS9は使っていなにの未確認。

>>353
その通りです。
AGPをGIGAの1G→バカン1.4とアップグレードしてきたけど、
もういまさらという感じ。
確かにここまで延命処置を受け入れたポリタンG4は名機だったと思うけど、
ほんと、もういいかげん逝かせてやれよという段階でしょ。
miniを低スペックとか言っている人が多いように思うが、
G4をシングルで使っているのなら大差ないから実際に確かめてみれ。
ポリタンG4を延命させる意義は、Dualプロセッサー環境にあって、
しかもDualがよく効く使いかたをしているか、時代錯誤のSCSI機器とか未だにあるとか、
OS9がどうしても必要か、そのどれかぐらいでしょ。
そういう仕方なくという理由でもないのに、性能差を論じているのはばかげているよ。
大差ないんだから。
380名称未設定:2005/07/22(金) 21:55:24 ID:lMs2V60P
自分がminiで間に合うからG4からの乗り換えを薦めるのはいかがなものかと。
G4でもAGPとDAでかなり性能違うわけだし。
HDDが一台で足りていて延命してる人のが少ないと思うが。
AGPならともかく俺はDAなんでギガイーサから100BASEに移行するだけでも苦痛。
381名称未設定:2005/07/22(金) 22:16:55 ID:CI4ciASh
、、、大型筐体でG4って、、、、

遅い、五月蠅い、デカイの3重苦

ギガイーサ? そんなに大事かね? プププ
382名称未設定:2005/07/22(金) 22:48:06 ID:D/GagUsV
(´-`).。oO(CoreImageの波紋よりは大事かと。。)
383名称未設定:2005/07/22(金) 22:49:07 ID:U1LnhM4/
>>380
> G4でもAGPとDAでかなり性能違うわけだし。

AGPとDAはどこで見分けるんでしたっけ?
384名称未設定:2005/07/22(金) 22:50:47 ID:VBLdEDnu
>>381
食いつきが悪いね。
もうちょっとかな。
385名称未設定:2005/07/22(金) 22:51:01 ID:lMs2V60P
>>381
キンタマまき散らすドザには理解できんかw
うちのLANはMac3台、自作機2台、すべてギガイーサに移行済み、ギガハブで繋がってるよ。
いまさら100BASEなんて使いたくないな。
386名称未設定:2005/07/22(金) 22:57:38 ID:lMs2V60P
>>383
AGP2XがAGP4Xへ、FSBが100MHzから133MHzへ、
NICが100BASEから1000BASEに変更され電源も強化されてる。
外見からは背面でも見ない限り判断できんかな?
387名称未設定:2005/07/22(金) 23:13:13 ID:U1LnhM4/
>>386
言い方が悪かったスマソ。
AGPとDAは、外観はどこを見て見分けるんだっけか?
388名称未設定:2005/07/22(金) 23:30:57 ID:vYtfAzy5
PCIスロットの数 hanage
389名称未設定:2005/07/22(金) 23:44:42 ID:A8hV5cxY
ホロン部の馬鹿にマジレスしてはいけませんよ
みなさま

ホロン部の目的は、スレを荒らすことだけです。
390名称未設定:2005/07/22(金) 23:50:16 ID:JYn0Ex4V
>>389
いちいち反応すんな。

で、SONNETとかGIGADESIGNSは
自作クーラーに交換してる人いる?
ヒートパイプ、水冷キットとか。
391名称未設定:2005/07/23(土) 00:28:15 ID:V48gXBzm
QSのスレに水冷化した人がいたね。
そこまでする気力がない。
392名称未設定:2005/07/23(土) 01:24:46 ID:2p9C8JTR
>>361

http://www.hwextreme.com/reviews/coolers/sk6/

↑こり?

ヒートシンクの固定はどのように?(今AGPですが近々DA届くので・・・)
393名称未設定:2005/07/23(土) 02:22:36 ID:O5hEb+sp
>>390
前スレでポセイドン水冷キット(12cmファン)入れたと報告した者です。
giga1.33dualなんだけど、水枕の接置面は足りていたものの、ラジエーター
内蔵状態では冷却追いつかず、この夏でコア温度70℃台半ば。ドライブベイ
全部外して、光学ドライブ蓋をアルミメッシュに張り替えて(流量計なんかも
つけたりして)、それでもなんとか70℃を切る程度。

その後、熱湯循環のためか、ポンプがイカレ、結局取り出して、いまは秋葉で
¥840で買ってきたDC12V駆動換気扇用爆音シロッコファンを純正の2機ファン
の替わりに付けてますが、12Vの最大回転数で60℃を切る事もあるんだけど、
回転音より風切り音の方が耳障りなので、ファンコンで回転数落として使って
ます。室温31℃で66℃前後。それでもうるさい。

↓はドライブベイ外す前
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/67590.jpg
394名称未設定:2005/07/23(土) 02:33:44 ID:V48gXBzm
ラジエターは内蔵したら意味がないだろうに

PC用の5インチベイのエアコンキットがあるそうだがどうなんだろう?
395名称未設定:2005/07/23(土) 04:03:24 ID:O5hEb+sp
>>394
ツク喪の通販でポンプ買えるので、届いたらラジエータ外出しにしてみようと思う
396名称未設定:2005/07/23(土) 04:32:59 ID:hRIS6a17
397名称未設定:2005/07/23(土) 05:04:08 ID:hRIS6a17
thermalright SK-6使ってる。先月ヤフオクで見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして重い。サンポールに浸すと輝く、マジで。ちょっと感動。
しかも自作パーツなのにFastmacG4にも簡単に付いて良い。
自作パーツはダサイと言われてるけど個人的にはイケてると思う。
APPLE純正と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただオーバーヒートで止まるとちょっと怖いね。マウス連打しても先に進まないし。
冷却にかんしては多分水冷も空冷も変わらないでしょ。
水冷使ったことないから知らないけど水があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも空冷なんて使わないでしょ。個人的には空冷でも十分に冷える。
嘘かと思われるかも知れないけど重量でマジでDA533純正アルミヒートシンクを抜いた。
それだけでも個人的には大満足です
398名称未設定:2005/07/23(土) 05:35:43 ID:V48gXBzm
きたーGTO
399名称未設定:2005/07/23(土) 08:43:33 ID:LWseGoSG
>>393
うはwwwキモスwww
400名称未設定:2005/07/23(土) 08:49:28 ID:8/iDlf3F
>>397
勘違いしてるようだが空冷じゃ追いつかないものを冷やすために使われるのが現在の水冷方式。
G5だってそうなったでしょ。
空冷より冷えない場合取り付け方がまずいか水冷キットが形だけでまともに機能していない。
そこまでやるなら電源外に出した方が簡単じゃね?
401名称未設定:2005/07/23(土) 09:17:31 ID:8/iDlf3F
>>393だたよ
アンカーミスっちまった
402名称未設定:2005/07/23(土) 10:17:12 ID:O5hEb+sp
>>401
そうだね。より冷えるかと思って付けてみて、収納スペースの関係で電源ユニットもmicroATXの
300Wとかに小型化してみたりしたけど、ウチの場合Macの設置場所の関係で、いろいろ外置きに
できない事情があったのね。そのうち気が向いたらまた色々試してみるので、追って報告スルス。
403363:2005/07/23(土) 10:29:17 ID:SMVEqFse
>>396
写真があると判りやすくていいね。とても良い参考になりました。ありがと!

>>367
ヒートシンクにあたった風が跳ね返って、上手いことグラボを冷やしてます。
偶然の産物です。

夏場はCGレンダすると、FastMac標準ファンではたまに落ちるんだよね。
仕事マシンだから落ちては絶対に困るんで、五月蝿くても過度の冷却してます。
(一度も落ちてません)

socketA/370用、早速見てきます。
404名称未設定:2005/07/23(土) 10:39:57 ID:W1N4EKaJ
>>402
そこまでするなら、G5匡体や、
自作ケースにつっこんだらどうですか。
CPUクーラーもPC用のデカイのにして、
ファンも大型なのを多く設置できるし。
405名称未設定:2005/07/23(土) 11:44:48 ID:W1N4EKaJ
>>403
今はPEN4、ATHLON64が主流だから、
新品は店頭にはあまりないような気がする。
秋葉原なら中古とかいろいろありそうだね。

クリップが片側1穴のものを選ぶ事。
片側3穴だとつきません。

今、ななめにファンをガムテで付けてますが
あれだとフィンに密着してないですよね。
損失が大きいと思います。両サイドを塞いだ方がいいです。
そこで提案ですがQS純正CPUファンの黒いゴムに
今のファンを取り付けて、牛乳パックでダクト作って、
フィンに吹き付けたらどうでしょう。
見栄えもUPしますよ。
406名称未設定:2005/07/23(土) 19:42:35 ID:rXgVXgJp
407名称未設定:2005/07/23(土) 22:57:02 ID:xjV3nwXI
「課題1」
なぜオマイラはうpでハァハァしてるのか理由を述べよ。
408名称未設定:2005/07/23(土) 23:31:53 ID:o0xbkhFv
楽しいから!
409363:2005/07/24(日) 00:18:14 ID:O2ozs0VK
>>405
牛乳パックのダクトは以前に試しましたよ。
あといろんな角度、位置のファン取付けも試しました。
いろいろやってみて、あの位置に取り付けるのが計測すると一番冷えたんです。

・・・早速、thermalright SK-6の中古をゲットしてきました。
>>361さんの解説と>>396さんの写真を参考に取り付けてみます。
410名称未設定:2005/07/24(日) 01:10:04 ID:yu9jRBzt
なんか急にもりあがってんじゃん 
こういう流れも好きよ 
411361・396:2005/07/24(日) 01:46:20 ID:O/bx/grs
>>409
もう買ったの?はやっ。
報告待ってます。

>>396
写真もう消えてる。はやっ。
リクあれば再UPします。
ってほどのものじゃないか。
412名称未設定:2005/07/24(日) 01:47:07 ID:4jNrbQUH
>>393
>>395

ラジエター外だし結果、是非教えて下さいね!

僕もgiga 7455 dual(M5D 1214 U 7455 dual)を1.3GHz駆動で
使っているので、参考にさせて頂きます。


ところで、gigaのヒートシンクのCPUに当たる面、面一でした?
僕のは、幾つかの素子と密着するようにくぼみがあるんですが・・・

水枕の固定方法を思案中でして・・・


FastMacではないので、やはり固定方法が難しいかも知れませんが、

http://www.hwextreme.com/reviews/coolers/sk6/

も視野に入れつつ・・・今AGPですが明日にもDA来るんですよ♪
413361・396:2005/07/24(日) 02:35:44 ID:O/bx/grs
>>412
sk-6でdualムリっしょ。小さすぎる。(その前に付かない)

水冷化も考えてるくらいなら、フタ全開か、電源移設前提でこれどうよ。
http://www.thermalright.com/a_news/main_news_xp120.htm
http://www.thermalright.com/a_news/main_news_xp90.htm
両サイドのクリップがGIGAのカードにピッタリ付けばいいけど。
414名称未設定:2005/07/24(日) 03:18:54 ID:2gXOo3wn
>>413
いかにも機能が美しさって感じ、すごい造形美。
415名称未設定:2005/07/24(日) 04:21:58 ID:f36ki0Zl
ふた開けていいなら、元のヒートシンクで十分放熱できてます
GIGA1.8D
416名称未設定:2005/07/24(日) 08:32:24 ID:Oflwpb69
>>411          写真をもう一度アップお願いします。
417名称未設定:2005/07/24(日) 10:08:53 ID:O/bx/grs
>>415
それを言っちゃ身も蓋もないけど、
純正のままだとうるさいじゃない?
静かでかつ冷える究極G4をいかにして作るかってのを
考えるだけでも楽しいじゃないか。
418名称未設定:2005/07/24(日) 10:32:04 ID:O/bx/grs
419名称未設定:2005/07/24(日) 13:45:53 ID:IZe9aHHz
>>415
420名称未設定:2005/07/24(日) 18:24:27 ID:00V6CS/D
>>418
部屋汚いよな。
421?1/4?I`?¢?Y´?e` :2005/07/24(日) 22:04:28 ID:1aT+5BD+
>>417
自己満足っていいよね。
422393:2005/07/24(日) 22:04:51 ID:qC/00lSQ
>>404
G5とか自作のメッシュケースもかんがえてるけど、G5でかいし、メッシュは
穴だらけでよく冷やせる分ファン速度下げないとウルサイらしいしね。

>>412
くぼみあるよ。レギュレータ用かな。そのままだと水枕のアルミ部が干渉するので
30x50?沍さ3?氓フ銅板をハンズで買ってきてグリス塗ってはさんだ。
熱伝導率が変わってしまうので、それだけでも水冷の効果が犠牲になるんだけど。
あと、不純物がより多いのか、電蝕はこっちのが先に進みそう(速攻で変色し始めた)。
さっき着く藻の通販でポチっとしてきたよ。

>>417
禿堂
423名称未設定:2005/07/24(日) 22:15:34 ID:mj0Vaiho
>>415

Mac mini じゃん
424名称未設定:2005/07/24(日) 23:42:18 ID:xAifZDSk
東急大井町線はiPodを着用してる香具師が多いのは気のせいか?
byモス常連
425名称未設定:2005/07/25(月) 00:09:42 ID:OLq1l5Lk
液晶搭載のニセシャッフル使ってる香具師を同じ車輌で二人も見かけた東横線。
426名称未設定:2005/07/25(月) 01:02:49 ID:j4uPP1Pp
CPUのアップグレードもしてる東急香具師が多そうな今日この頃。
427名称未設定:2005/07/25(月) 01:48:04 ID:HBp1bPsR
> >>412
> くぼみあるよ。レギュレータ用かな。そのままだと水枕のアルミ部が干渉するので
> 30x50?沍さ3?氓フ銅板をハンズで買ってきてグリス塗ってはさんだ。
> 熱伝導率が変わってしまうので、それだけでも水冷の効果が犠牲になるんだけど。
> あと、不純物がより多いのか、電蝕はこっちのが先に進みそう(速攻で変色し始めた)。
> さっき着く藻の通販でポチっとしてきたよ。

なるほど、そうやればレギュレーターも冷やせそうですね!

ポンプ着いたら、是非レポを〜!
428名称未設定:2005/07/25(月) 02:38:25 ID:wmellYvD
質問なのですが、
CPUのアップグレードカードの取り付けにはハンダ技術必要ですか?
429名称未設定:2005/07/25(月) 02:41:17 ID:r1oS/zer
>>428
必須です。ハンダ付けなくしてアップグレードカードの取り付けはでき
ません。いまから練習しましょう。
430名称未設定:2005/07/25(月) 02:59:45 ID:5ymoVE0j
431名称未設定:2005/07/25(月) 03:17:24 ID:m29jdWDM
第二種電気工事士の資格もいるよ。
432名称未設定:2005/07/25(月) 03:17:56 ID:m29jdWDM
ハンダが苦手ならアーク溶接でもいいよ。
433名称未設定:2005/07/25(月) 03:19:39 ID:3k4HulLc
最近はレーザーを使うといいそうですよ
434名称未設定:2005/07/25(月) 03:21:21 ID:E7QhGCns
中国からの刺客も来るらしいな
435名称未設定:2005/07/25(月) 03:28:24 ID:gRO06BBv
自分でそんな電気系の免許取るぐらいなら
プロのアップグレーダーに頼んだほうが良いだろ
仕上がりが最高にきれいだから俺はいつもそうしてる
436名称未設定:2005/07/25(月) 09:55:47 ID:jDiIKnt/
輝きも違うよな。
437名称未設定:2005/07/25(月) 10:05:59 ID:wmellYvD
なるほど。
ハンダ技術は不要という事ですね。
早速アップグレードカードを購入してみます。
レスありがとうございます。
438名称未設定:2005/07/25(月) 14:10:42 ID:rKP9CWG0
>>428-437
爽やかに笑わせてもらったw
439名称未設定:2005/07/25(月) 14:38:02 ID:3k4HulLc
必要なのはパンダ技術です
440名称未設定:2005/07/25(月) 14:47:52 ID:RIR0noSw
あれの飼育は難しいからな
441名称未設定:2005/07/25(月) 15:11:59 ID:jTkq847U
本当に必要なのは
石焼きと爆音に対する覚悟だな…
更には静音化とか冷却強化の費用とアプグレカードの代金で新機種買える計算になった時の諦めも必要か…

それすら「楽しみ」に変えられる香具師ならヤレ!
それ以外なら大人しく新機種買え(ォィ
442名称未設定:2005/07/25(月) 15:43:43 ID:3k4HulLc
ていうか、普通に使えばいいだけじゃん
443名称未設定:2005/07/25(月) 16:06:01 ID:5pv5eVQu
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119941382/
ちょっとここのスレ見てこい。 ノーマルでも熱いことに変わりはない。
結局、冷却が必要だということじゃなく、単に改造したいだけだろ?
いちいちキモくしなくたってお前らのMacはきちんと動くんだよ。
444名称未設定:2005/07/25(月) 16:11:16 ID:omH33fpo
うるさいだけならともかく蓋すら閉じれんなんて不良品と同じだろ。
Macは空気の流れを考えてファンがついているのに蓋開けてたら冷えるものも冷えん。
そんな使い方するやつの気が知れん。
445名称未設定:2005/07/25(月) 16:21:05 ID:3k4HulLc
>>444
>Macは空気の流れを考えてファンがついているのに
ポリタンクはあんまり考えられてないです
ましてや、ギガ単位のクロックのことはほとんど考慮されてないです
446名称未設定:2005/07/25(月) 17:51:23 ID:/GI3G6hu
おまいら、うるせーなー、
静かに冷やしたいだけだろ。
なんか文句あっか。

車・バイクで言えば
盆栽カスタムみたいなもんだ。
あれは排気音で近所に迷惑かけるけど、
Mac盆栽の方は静かになるから
ちっとも迷惑じゃない。

自作PCヲタのようなふるまいが
おまいらから見て不快かもしれんが、
知った事か。

それとここは
好きな機種を好きなようにいじる人が集まる
CPUアップフレードスレであって
機種アップグレードスレじゃないんだから、
CPUアップグレードはムダだの、
mini買えだの、G5買えだの、
言う方がムダなんだよ。わかる?

447名称未設定 :2005/07/25(月) 17:53:30 ID:nSrP3gw0
>>444
言葉使い悪いなぁ、あなたが知らないだけですよ。
448名称未設定:2005/07/25(月) 18:17:37 ID:RIR0noSw
>>441
で、あなたはどっちなの?
449名称未設定:2005/07/25(月) 19:01:10 ID:9GiiYx3D
さてと、今夜もアップグレードしましょうかね、、、と。
450名称未設定:2005/07/25(月) 19:09:30 ID:/JpBiLfj
>>446
そうそう、改造スレにきて改造批判してもなw
煽ってる本人は遊び半分でかもしれんが見苦しいログが残ってしまう。
451名称未設定:2005/07/25(月) 19:18:10 ID:j4uPP1Pp
ここの住人さんはインテルマックが出るまでマックを買い換えない人って居ますか?
ギガ1.7デュアル+SATA(海133プラッタ)+スーパードライブDVD+メモリ1.5+ラデ9000にしてかなり虎が早いので
いつまでこいつを使い倒そうか疑問が生じてきました。買い換え時は、、、疑問です。
452名称未設定:2005/07/25(月) 20:02:14 ID:RIR0noSw
>>451
出ても買い換えない
453名称未設定:2005/07/25(月) 20:09:20 ID:omH33fpo
改造スレなの?
CPUアップグレードカードの批判してるんじゃなくて蓋を開けて使用するってことが美しくない気がする。
MDDが不安定過ぎたので売り払いDA733にソネ1.2GHz入れて使ってるけどファンを交換しただけで静かだしオーバーヒートは一度もないよ。
GHzオーバーのCPUを制御仕切れないOS9使うような無茶もしてないし。
AGPやGbはともかくDA以降なら蓋閉じたまま静穏化できないか?
454名称未設定:2005/07/25(月) 20:40:45 ID:UEyWVxHc
>>453
>改造スレなの?

そりゃ揚げ足取りだ
455名称未設定:2005/07/25(月) 21:36:36 ID:QbnuQfb/
静、冷、速、改造の基本だね!
あとは安定これ大事!
みんな好きでしょ!
456名称未設定:2005/07/25(月) 21:58:48 ID:IGgFhz92
>>453
中身や性能はほとんど一緒なんだけど、
フタをあけるのがただ単に美しくないと思うヒトもいれば、
フタが開いてると、なにかスゴくイジってる感じがして
ワクワクする人種もいるんだよ。


例えれば、
フェラーリとレーサーみたいなもん。

あ、でも実際少しフタ開けたら温度はさがるよ。マジで。
457名称未設定:2005/07/25(月) 22:03:03 ID:gRO06BBv
>>451
PowerPC版MacOSが無くなったら、、
Linux入れてさらに使い倒す!
458名称未設定:2005/07/25(月) 22:08:21 ID:IGgFhz92
>>453
>MDDが不安定過ぎたので売り払い

それだって、メモリの相性が厳しいとかの理由で
調べて対策すればそこそこ安定するもんなのに
それすらせずにDAにソネ1.2Gいれたら安定しますたなんて、
しかもOS9は使ってませんだなんて、じゃG5にすれ?hぁ?
って言われるのがオチじゃないか。
459名称未設定:2005/07/25(月) 22:21:46 ID:EOST2BYp
>>458
>って言われるのがオチ

君が言いたいことでしょ?
メル欄まで使って...(´・ω・`)
はっきり言えよ。

責任転換だな。
460名称未設定:2005/07/25(月) 22:35:29 ID:omH33fpo
うちではMDDはうるさくて不安定、DA改は静かで安定。
使わない機種何台も置いておくスペースないから一台回してくれって言われてた知り合いに譲った。
>>458
そこそこ安定より普通に安定してる機種を選んだだけだよ。
461名称未設定:2005/07/25(月) 23:04:30 ID:IGgFhz92
>>459
言いたくないし、言われたくもないが、
言いたいやつに口実作ってやるようなもんだろ。
で責任転換ってなによ。

>>460
変な勘ぐりしてスマンかった。
ソネ1.2Gは純正ヒートシンク&ファンかね。
それとも紫シンク&騒音ファン?
ファン交換したってことだから紫かな。
純正シンクのほうが冷えるみたいですよ。
462名称未設定:2005/07/25(月) 23:09:49 ID:gRO06BBv
MDDはグラボによっては排熱が悪くて不安定になる
裏も蓮みたいだし
463名称未設定:2005/07/25(月) 23:14:08 ID:IGgFhz92
>>462
>裏も蓮みたいだし
いいじゃん。
うちのDAも裏を蓮にしたい。
464名称未設定:2005/07/25(月) 23:18:54 ID:R5vd77Th
>>456
ボンネット開けっ放しのフェラーリ。。




ま、趣味はいろいろ蓋あけるか閉めるかはどうでもいいんじゃない。

仕事に追われてもう開けっ放しでいいでしょ?な人もいるし。

むかつく、絶対閉めるな人もいる。

あけて水冷でSATAがにょきにょきなのもいるし。


折れしめる派、閉める派はそんなにスピードは要求しないのかな。。
100を120で安定して使う事を考えるより。
100を80にして安定させる方向かな。。
465名称未設定:2005/07/26(火) 00:22:01 ID:pwUEUZn4
所詮道具使えればいいジャン
外見重視ってわけでもないでしょう。
466名称未設定:2005/07/26(火) 00:47:55 ID:OBTSDBaQ
省電力であるためにはG4(最新のものほどイイ)
しかないんだ
よってうpカードにはしるのさ
467名称未設定:2005/07/26(火) 01:30:44 ID:Feb5Z12F
>>466
かといって7447はいまいちで7455は開発終わってる。
現行G4の石はノート用しかないんだから仕方ないか。
そう考えるとminiもかわいそうだな。
468名称未設定:2005/07/26(火) 02:12:05 ID:Hg7y9f1N
>>453
>蓋を開けて使用するってことが美しくない気がする。
いやそんなあなたの美意識押し付けられても。
美しさより低温化の方が大事な人だっている。

>DA以降なら蓋閉じたまま静穏化できないか?
使ってるうpグレカードによっては難しい。貴方のはシングルだし、閉めてても
良いだろうけど、デュアルになったり更に高いクロックになったら話は違ってくる。
さらに、スレ違いになるけど、Radeon9800 proとか入れてる人は更に調整が
難しくなる。
469名称未設定:2005/07/26(火) 14:04:47 ID:Feb5Z12F
>>467
ほんとそうだな。
遅い上にまともに動かない7447使うぐらいならminiかG5買う方が賢いね。
9800proみたいな二世代前のGPUしかないのも悲しいよな。
発熱考えると9600のがましかな。
470名称未設定:2005/07/26(火) 14:12:43 ID:sSYj7W3Q
ホロン部乙
471名称未設定:2005/07/26(火) 14:14:25 ID:1beZBMDT
CPUアプグレカード安定しないね…
もうお父さんは疲れたよ
472名称未設定:2005/07/26(火) 14:55:50 ID:2Qb71hyP
>>467,469
473名称未設定:2005/07/26(火) 15:03:47 ID:r3fx5eAX
>>Feb5Z12F
474名称未設定:2005/07/26(火) 15:04:16 ID:Feb5Z12F
うおぉ、なんじゃこれは
IDかぶってるぞ
475467:2005/07/26(火) 15:10:21 ID:+ettusDn
ほんとだw
俺携帯なんだけどな
>>469はもしかしてauか?
476名称未設定:2005/07/26(火) 15:12:10 ID:Feb5Z12F
>>475
携帯だとIDかぶるの?
477名称未設定:2005/07/26(火) 15:23:10 ID:r3fx5eAX
かぶりません。以上。
478名称未設定:2005/07/26(火) 15:26:36 ID:sSYj7W3Q
大根役者 ぷっ
479名称未設定:2005/07/26(火) 15:45:51 ID:3BGaxfdz
かぶる、こともある
480名称未設定:2005/07/26(火) 16:02:10 ID:mo3PbM8W
ペタワロスwwwwwww
481名称未設定:2005/07/26(火) 16:09:00 ID:sSYj7W3Q
467 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/26(火) 01:30:44 ID: Feb5Z12F

>>466
かといって7447はいまいちで7455は開発終わってる。
現行G4の石はノート用しかないんだから仕方ないか。
そう考えるとminiもかわいそうだな。

469 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/26(火) 14:04:47 ID: Feb5Z12F

>>467
ほんとそうだな。
遅い上にまともに動かない7447使うぐらいならminiかG5買う方が賢いね。
9800proみたいな二世代前のGPUしかないのも悲しいよな。
発熱考えると9600のがましかな。

474 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/26(火) 15:04:16 ID: Feb5Z12F

うおぉ、なんじゃこれは
IDかぶってるぞ

475 名前: 467 Mail: sage 投稿日: 05/07/26(火) 15:10:21 ID: +ettusDn

ほんとだw
俺携帯なんだけどな
>>469はもしかしてauか?

476 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/26(火) 15:12:10 ID: Feb5Z12F

>>475
携帯だとIDかぶるの?
482名称未設定:2005/07/26(火) 17:38:28 ID:EsLY2CmY
7447のOSXようのファームウェアってクリーンインストールしたら入れ直しですか?
一度で良ければ手間が省けると思いまして、、、
483名称未設定:2005/07/26(火) 20:19:39 ID:dstP0xrA
Gigaのコンデンサ大丈夫かな 安物使ってたらiMacみたいにならないか心配
484名称未設定:2005/07/26(火) 20:36:18 ID:+4CenTyX
>>482
一度入れたらOK
つーか、キミはファームウェアの意味分かってる?
485名称未設定:2005/07/26(火) 22:00:31 ID:uyDr7TzW BE:23831322-
新ibookも7447だったね
7448はもう出ないんだろうか
でも7447は1.6で打ち止めだからパワブクに期待かな
いつになるんだろ
486名称未設定:2005/07/26(火) 22:38:03 ID:HawBVW5C
AGP400に曽根1G入れました。
今までが,400の他,G3-300やらiBook800やらでパンサー使ってたので,
速くなって感動しました!
十分使える!!
487名称未設定:2005/07/26(火) 22:41:33 ID:56WTXl90
>>485
そりゃ、iBookにいま7448載っけちゃったら、PowerBookの立場がなくなるでしょ
488名称未設定:2005/07/26(火) 22:59:52 ID:+4CenTyX
つーか、7448の量産は10月からだよ
載るとしても来年でしょ
489名称未設定:2005/07/26(火) 23:09:45 ID:vR2mQb4O
GE giga 7457 1.5Ghz 温度計センサコア横付け測定
12cmファンを裏返して吸気にしてみました。
今のところ実測温度が2〜3℃下がっているのですが、
手法として間違っているでしょうか?
もっと良い方法、ご指摘ありましたらおねがいします。
490名称未設定:2005/07/26(火) 23:32:11 ID:VjXfML03
>>489
GEの12cmファンて、元々吸気じゃなかった?
排気にした、の間違いなら今度は吸気しているところが
全くないような…
491名称未設定:2005/07/27(水) 00:33:03 ID:3IH6T5hD
>>489
>>490の言う通りなら
あらゆる隙間から吸い込もうとして、
光学ドライブなんかも埃びっしりになる予感。
492名称未設定:2005/07/27(水) 00:42:14 ID:uXQHc5Yu
>>490
>>491
12cmファンは排気でしたよ。
どっから吸気しているのか疑問でした!
493名称未設定:2005/07/27(水) 00:48:03 ID:guADim9t
>>491
おいおい、
B&WG3~DAまで12cmは吸気だぜ。
QSのみ排気。
左パネルの内側見たらわかるよ。
吸気穴に埃がたまってるから。

ま、吸気っつっても、
たいして吸えないから
内部撹拌の役割が大きい。

> 光学ドライブなんかも埃びっしりになる
汚い所だとそうなるかもな。
494名称未設定:2005/07/27(水) 00:52:00 ID:guADim9t
>>492
中古で買ったとかじゃないの
495名称未設定:2005/07/27(水) 00:54:32 ID:PFj3Dxjf
>>492
>どっから吸気しているのか疑問でした

いろんな隙間
G5以前のPCはみんなそうでしょ
496名称未設定:2005/07/27(水) 01:00:09 ID:3IH6T5hD
>>493
490の言う「吸気しているところが全くない」なら、という話でした。
うちのDAも、おっしゃるとおり内部側面は吸気です。
497名称未設定:2005/07/27(水) 01:01:07 ID:guADim9t
>>495
g5には隙間がないのかい?
触ったことないから知らんのだが。
498名称未設定:2005/07/27(水) 01:04:32 ID:guADim9t
>>497
スマン何か勘違いしとった。
G5って前も後ろもスケスケだったな。
499名称未設定:2005/07/27(水) 01:08:35 ID:rJ4SrDSV
揚げ足とって悪いが、「G5以前」だとG5も含まれるよ。

ともかく、>>489のマシンの購入経緯がわからないけど
デフォは吸気のはずだよね?
各パーツに風を当てるという意味でもそっちの方が
いいんじゃないのかな。
500名称未設定:2005/07/27(水) 01:09:07 ID:cgdvaEyA
>>498
スマソワロタ
501名称未設定:2005/07/27(水) 01:37:07 ID:guADim9t
>>499
揚げ足とって悪いが、ああゆう書き方だと
「MACは・・・」って書くと思う。
495も俺と同じで「以前」の意味のとり違いをしていて
G5はパンチングメッシュで積極的にフレッシュエアを
取り込もうとしているのに比べG4以前はそういう穴が
少ないのでパーツの隙間から吸気せざるを得ない
と言いたかったと考えるのが妥当。
502名称未設定:2005/07/27(水) 02:56:15 ID:u3+JFM+d
以前試しにDAの内部側面ファン裏返しにしたら、ボディがものすげー熱くなったよ。
冬ならいいかもね。まじで。
503名称未設定:2005/07/27(水) 07:53:25 ID:5p2HE6gr
>>483
GIGAの固体コンデンサは基本的には
アルミ電解コンデンサ(iMac G5)より
性能が高いので故障しにくいです
日本製のコンデンサを液漏れさせてしまう
iMac G5の設計に問題がある    
504名称未設定:2005/07/27(水) 09:30:11 ID:BJ8Gwn+4
>>502
「まじで」を見ると
必ずGTOを連想する漏れが来ましたよ。
505名称未設定:2005/07/27(水) 09:34:38 ID:qyeNsNxn
では、GTOネタをビデオカードスレにも広めよう!
506名称未設定:2005/07/27(水) 11:21:32 ID:C7cf63zh
>>494
中古です、はい。
そーかー、デフォに戻しただけだったのかー…orz
507名称未設定:2005/07/27(水) 18:56:30 ID:ond19U4B
ちょっとこの動画(iPhoto)スクロールが爆速なんだけど 俺のGiga1.5よりiBookのほうが
全然早い物なの? バススピードの違い? しかも300枚しかはいってないのにカクカクする
http://www.apple.com/jp/switch/video/iphoto/iphoto_large.html
508名称未設定:2005/07/27(水) 19:15:08 ID:zbRXecHs
ビデオカードじゃねーのかなー?
509名称未設定:2005/07/27(水) 19:29:37 ID:ond19U4B
>>508
ラで8500だけど そんなに変わらないはず メモ1.5 でシーゲートの100ギガプラッタ 200GB
この動画の本体はG5かも  こんなにスイスイ動くもんなんだって思ってびっくりした所だよ
みんなのとこのどうなんよ 動画みたいに動く?
510名称未設定:2005/07/27(水) 19:48:58 ID:76TtbQxJ
これはいろいろ手を加えてるだろ
そもそもあんなスピードで写真取りこめるかなぁ
511名称未設定:2005/07/27(水) 19:51:55 ID:ond19U4B
いやね みんなのところがこの動画みたいに早くないってわかればそれでいいよ
ありがと
512名称未設定:2005/07/27(水) 21:00:16 ID:8AUeENNL
>>511
G4のベースマシン、それぞれのOS、搭載メモリ、回線ぐらい書けよ。
513名称未設定:2005/07/27(水) 23:24:18 ID:v1sNZbZQ
>>507
Tiger+Core Image対応グラフィックカードだと、サクサク動きますよ
iPhotoのバージョンでも違うんじゃない?
514名称未設定:2005/07/28(木) 01:10:04 ID:7UnNQaCT
>>507
家族のアルバムとして使ってて2800枚ぐらいjpg入ってるけど、サクサク動くよ。
動画は早送りだと思うけど。プログレスバーの水流あんなに早く流れないでしょ。
g4dual1.33+R9800pro+SATA
515名称未設定:2005/07/28(木) 01:27:16 ID:AvWVyX5U
>>507
スペック以前に使い方が俺と全然違って
全く別のパソコンみたいだ・・・。
orz

ああMacってこんなにオサレで素敵なパソコンだったんだな・・。
516名称未設定:2005/07/28(木) 01:46:02 ID:ua9yQ4ed
あんなに早く動かないぞ
517名称未設定:2005/07/28(木) 03:39:11 ID:RsW8mxOs
ところで、最近「ガムマ雷電」て湧いて来る?
518名称未設定:2005/07/28(木) 04:00:35 ID:Db4OEQco
>>517
なんだ、ガムマ死んだんじゃないのかw
519名称未設定:2005/07/28(木) 17:50:01 ID:7lEhghVm
>>363
遅レスですが、どうでしたか?

ちなみに、GIGAの旧シングル(ファンが1個の)も
写真でしか見た事無いけど自作用のCPUクーラーで
socketA/370用が使えるかもしんない。

あと、GIGAの旧デュアル(ファンが1個でヒートシンク後付け)は
socket423用が使えるかもしれない。
520名称未設定:2005/07/28(木) 21:57:59 ID:M0FTTljJ
iPhotoウィンドサイズibook並にちっちゃくすればスクロール爆速だぞ。
1600x1200ではコマ送りになる。
521393:2005/07/28(木) 21:59:05 ID:7UnNQaCT
>>着く藻の通販でポチっと
入荷の予定が無いと一方的にキャンセルされたよ。ちぇ。
522名称未設定:2005/07/29(金) 01:23:09 ID:+1GrliG0
>>520
うちも速いけどな。
あれくらいはやいよ。
523名称未設定:2005/07/29(金) 09:00:32 ID:RUOWEJQm
>>507
ソネ1.7+RADEON9600
それと同じくらいでうごいてます
524名称未設定:2005/07/29(金) 13:58:01 ID:LqdjlObC
>>507
うちのiBook Dual USBもそのくらいで動くお^^
525名称未設定:2005/07/29(金) 14:42:44 ID:40XrsGo4
>>524
まじで?
526名称未設定:2005/07/29(金) 18:26:54 ID:40XrsGo4
秋葉館に出ていたんだけど

Encore/ST G4 1.8GHz PMG4 [SG4-1800]

SONNETが1.8GhzのG4カード出したのか?
CPUなはんだろ。早いかなぁ

ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do
527名称未設定:2005/07/29(金) 20:22:24 ID:Ma9f+A3p
>>526
それだけじゃなかったぞ!
秋葉館のGigaDesignsコーナーに
7A-2000U(2GHz動作確認)と
7AD-1800U(1.8GHz動作確認)が予約受付中になってる。
それぞれ7A-1620Uと7AD-1418Uの後継機種なのかな?

でも、SonnetもGigaDesignsも公式サイトに出てないんだよな。
528527:2005/07/29(金) 20:28:15 ID:Ma9f+A3p
529名称未設定:2005/07/29(金) 21:40:00 ID:g9VP0Ax8
2000で2GHz駆動は夏場怖くて出来ないな
1.8で動かすために2000買うつもりでいかないと
530名称未設定:2005/07/29(金) 21:46:12 ID:AjcrBm5s
シングルならいけるんじゃないの?

今から買うなら、7448を待った方がいいと思うけど。
531363:2005/07/29(金) 22:39:47 ID:hFolzhIy
>>519
今晩つけました。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/68631.jpg
モノは直ぐ手に入れたんだけど、なかなか取付けの時間がなかった。
流石にガムテープファンより見た目がいいですね。
温度計測したら・・FastMac+ガムテープファンよりも、マイナス16度!
(ファンは同じ爆音38.1CFM)
冬場と同じくらいまで冷えてくれてます。
銅の素材とフィンの数が決め手なんだろうか。
教えてくれた人、ありがとう。
532名称未設定:2005/07/29(金) 23:11:42 ID:40XrsGo4
7455 と7447どっちがいいんだろう。
533名称未設定:2005/07/29(金) 23:24:36 ID:8e7Yg+pv
>>532
7455
534名称未設定:2005/07/29(金) 23:53:52 ID:40XrsGo4
Sonnetの 1.7や1.8って7455?7447?
535名称未設定:2005/07/29(金) 23:54:48 ID:8e7Yg+pv
>>534
7447
536名称未設定:2005/07/29(金) 23:56:43 ID:IdXZgaCU
>>531
クリップはSK-6のではなく、fastmacのですね。
圧力が強すぎるとコア欠けの危険性があります。
それと、クリップの向きも重要です。
向きがあってないと傾きます。

あと、左奥にオフセットしているように見えますが
センター出しできてますか。
センターに来ないと傾いて
コアにぴったりつかないです。

でも冷えてるから大丈夫そうですね。
537名称未設定:2005/07/30(土) 00:40:34 ID:3OEBimX8
>>535
さんきゅー助かった
538363:2005/07/30(土) 01:18:08 ID:CFxb6u1j
>>536
クリップはSK-6のものより、FastMacの方が緩かったんでこちらにしました。
中古だったんで本当にSK-6のクリップか分かりませんが、かなりきつかったです。
クリップの向きは、FastMac純正の逆になんとなく付けてしまった。

アップした写真を見ると、なんか傾いて見えるなぁ。
いちおう、バランスよく傾けないように注意しました。
十分冷却出来てるんで、もうちょっと静穏なファンに変えます。

FastMacユーザーにはお薦めだよ。
539名称未設定:2005/07/30(土) 02:43:43 ID:C9THFgrm
いつもromなんだけど初めての書き込み。
G4/AGP/giga1.4G(7455)/radeon8500/mem1.25G/HDD120G+37G
かなり筐体に手を加えてこの夏を乗り切っています。
色々データ取ってるんで参考になれば。。。では失礼します。

http://bcaweb.bai.ne.jp/~agk08501/
540名称未設定:2005/07/30(土) 03:34:19 ID:jf7LLU/w
いいなぁGT-FOUR
インプレッサもいいが
541名称未設定:2005/07/30(土) 03:37:45 ID:3OEBimX8
>>539
あ、知ってる、見たこと有りますよ。
リンクありがとうございます。(意味深)
542名称未設定:2005/07/30(土) 04:00:53 ID:jFsuy7Eu
ああ
もう待てない、7447買っちゃおうかな
543名称未設定:2005/07/30(土) 05:55:14 ID:HhpBNoYO
PowerLogixのCPU DirectorってGigaでも使えますか?
544名称未設定:2005/07/30(土) 07:53:08 ID:dbjmVbFd
7448が出たとすれば最高クロックはG4デュアル2.4ギガ位になるのでしょうか?
545名称未設定:2005/07/30(土) 07:57:10 ID:MeRnoE24
もう高クロックの7455は開発されないみたいですね。
これ以上待ってても7447しか新製品出そうにないので品切れにならないうちに適当な7455買うわ。
546名称未設定:2005/07/30(土) 08:20:07 ID:jf7LLU/w
あたりまえ!
547名称未設定:2005/07/30(土) 09:55:58 ID:hPREjM9p
>>544
7448は最高1.7GHz、と製造元が言ってる
548名称未設定:2005/07/30(土) 10:07:49 ID:jf7LLU/w
それは低電力の定格使用の場合でしょ。
7447でも2GHzで動いてるんだから、もうちょい上ぐらいになるでしょ。
549名称未設定:2005/07/30(土) 10:15:47 ID:kUyVEC9D
Gigaなら 2.4とかで動くとしてリリースしてくれるんでね?(w
550名称未設定:2005/07/30(土) 10:25:27 ID:jf7LLU/w
ただ、純正の電源じゃ動かないだろうな。
電源交換が前提で売り出せるんだろうか?
551名称未設定:2005/07/30(土) 10:53:00 ID:5mHdNEX1
Gigaの7455Bのデュアル使ってる。先月インターネッツで悩みに悩んで即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源を入れると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかもデュアルCPUなのにパッチ不要だから操作も簡単で良い。
7455Bはクロックが低いと言われてるけど個人的には速いと思う。
7447Aと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
このスレ住人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ熱暴走とかでフリーズするとちょっと怖いね。アプリケーションも反応しなくなるし。
速度にかんしては多分7447Aも7455Bも変わらないでしょ。7447A使ったことないから
知らないけどクロック値が大きいかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも7455Bな
んて買わないでしょ。個人的には7455Bでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどPhotoshopのガウスぼかしでマジでG5 1.6シングルを
抜いた。つまりはG5ですらG4の7455Bデュアルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
552名称未設定:2005/07/30(土) 10:59:15 ID:kUyVEC9D
>>551
対抗させたマシンがG5-1.6ってのがチョイワロタ。

>>550
Gigaの場合、電源交換が前提では無く、不安定動作が前提かと(w
553名称未設定:2005/07/30(土) 11:00:14 ID:kUyVEC9D
>>551
ちなみに何処で買ったの?
554名称未設定:2005/07/30(土) 11:12:51 ID:pb19GETS
>>551
満点です!!!

>>552
だから、電源容量が不足してるんだよ、不安定な奴は。
熱の方はサイドドアを開けば何とかなる。
555名称未設定:2005/07/30(土) 11:14:19 ID:oqO8JX+K
>>552-553
>>551は車板で有名なコピペに手を加えたものだよ。


GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬
間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走
り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもスポーツカーなのにATだから
操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと
思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そん
なに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったこ
とないから 知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に
速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位
でマジで34GTRを 抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てな
いと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
556551:2005/07/30(土) 11:22:22 ID:5mHdNEX1
>>553
折尾で買った。
557名称未設定:2005/07/30(土) 11:26:00 ID:Lr+Nz1bE
>>555
車板がオリジナルじゃないよ。
558名称未設定:2005/07/30(土) 11:43:40 ID:kUyVEC9D
>>554
PowerBook19吋ゲッツ!
559名称未設定:2005/07/30(土) 11:43:41 ID:pb19GETS
次スレ立てるときにはテンプレに入れておかないと
560名称未設定:2005/07/30(土) 13:06:20 ID:e/Ha9W+x
7455AとBってどんな違いがあるの?
561MACオタ>560 さん:2005/07/30(土) 13:12:12 ID:zC833Kg9
>>560
7455Aわ、7455をトランジスタだけ(ゲート絶縁膜の厚さとか、チャンネル長とか)130nm相当で製造
したモノ。7455Bわ、それに加えて配線の相間絶縁体にlow-k材料を使用したモノす。
562名称未設定:2005/07/30(土) 13:24:39 ID:pb19GETS
こんなところに登場?!
563560:2005/07/30(土) 13:25:00 ID:e/Ha9W+x
>>561
お!専門的にありがとでやんす。ちょい難しい(T T)
性能的にはどんなんかな?発熱とか違うのかしら。
564名称未設定:2005/07/30(土) 13:33:49 ID:xjVZ/xSz
>>561
0.13ですか?0.18じゃないの。
0.13は7457、7447からだと思ったけど。
565名称未設定:2005/07/30(土) 13:44:57 ID:xjVZ/xSz
CUBEに使うアップグレードカードて、どれがベストですか?
安定性を重視してます。
電源容量と性能と信頼性からで、迷ってます。
メーカーがGIGA,SONNET,POWERの三社でしょうけど最近の書き込み読むのと
過去の出来から言ってパワロジがベストかなと思ってますが、日本じゃ扱ってないのでOWC
あたりから輸入なので保障が難しいのが難点ですけど。
皆様のご意見は。
566名称未設定:2005/07/30(土) 13:49:21 ID:NzpUXpSm
>>538
なんせ300gの銅だからねえ。
緩すぎると外れて他のパーツを破壊するから
気を付けてね。

>>539
かっこいいですね。車のカスタム的というか。

さて自分の方はCPUクーラー変えて静かで
冷えるようになったけど
あとは半開きのドアをどうするかだな。
一度しめて使ったけど、
すぐに設定温度50度に達して
ファンが最高回転になってうるさくなる。
しかも温度が下がるのに時間がかかる。
そんなわけでG4内部のエアフロー改善を検討中。

みなさん、ハードディスク取り付け板3枚の下に
パンチ穴が開いているの知ってますか?
せっかく開いてるのに塞いでるんですよね。
もったいないので、ハードディスクを1cm浮かせて
取り付けてみようと思います。

でも最後はどこかに大きな風穴を開けないといけないんでしょうね。
567名称未設定:2005/07/30(土) 13:50:53 ID:pb19GETS
その答えがMDDであるわけだ
568393:2005/07/30(土) 14:20:32 ID:HCsewgyp
>>561
>相間絶縁体
層間
569539:2005/07/30(土) 15:42:34 ID:C9THFgrm
>>541
ん?うちからリンクしているところと言えば…。
あの方かな??
どうもお世話になっています(意味深)

>>566
ありがとうございます。温度計りながら試行錯誤していくうちに
あのような形になりました。(車のカスタム的というのは大正解^^)
今現状だと可変ファン全開で1.4G CPU負荷100%を二時間ぶっ続けでも
48度くらいで安定しています。
HDD周辺は確かにきついですね。私は2段に重ねてしばらくしたら
海門37GのHDDの温度が表示されなくなってしまったです。やっぱり横に並べて
さらに温度上昇対策が必要ですね。
おっとスレ違いになるのでこのへんで。。。
570名称未設定:2005/07/30(土) 19:50:56 ID:z6udOlwV
すみません、
MDD用のものって発売されていないということですか?
http://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=191&cat=G4+MDD
571名称未設定:2005/07/30(土) 20:47:18 ID:U1zkFVLm
>>563
簡単にすると
7455→7455A→7455B
後の方が後継、同クロックでの発熱が少しずつ減ってる
572名称未設定:2005/07/30(土) 20:50:03 ID:fTZI+Aw8
VintageComputer、PowerLogixの販売を再開したんか
GIGAの代わりかな?
573名称未設定:2005/07/30(土) 20:53:41 ID:lUG5uGW9
>>570
以前はあったんだけどね・・
まさか自分がクレームつけたせい?
574563:2005/07/30(土) 22:37:15 ID:e/Ha9W+x
>>571
ほほう。なるほど。

秋葉館のやつは7455Bかな?
575名称未設定:2005/07/30(土) 22:59:04 ID:SfH5fBzI
本日ソネ1.4G買ってきました。QuickSilver2001に装着予定。

なのに・・カードと一緒についてきたインストールCDが
読めないフォーマットだと言われてインスコできない・・。
取説の通りクラシックでない9.2.2から作業したのになぁ。
ハズレ引いたか?

もう少しいじってみます。
576名称未設定:2005/07/30(土) 23:02:12 ID:e/Ha9W+x
曽根1Ghz買ったけど付属CDついてなかったよ。
1.4Gとかだと必要なの?パッチあてとか
577名称未設定:2005/07/30(土) 23:03:26 ID:5mHdNEX1
578名称未設定:2005/07/30(土) 23:16:29 ID:SfH5fBzI
>>577

ありがとうございます、というか、それはCD読めなかった時点で
すでにサイトから入手しました。現在入れてます。
気にしてたのは、CDの中身がそれだけだったのかどうかが
分からなかった事なんです。
そのインストーラだけで足りるのか不明だったので・・・。

わざわざありがとうございました。
579578:2005/07/31(日) 00:02:18 ID:WJO3WauB
無事装着終了しましたー!
ありがとうございました!

これで今日から素敵な環境で作業できます!
580名称未設定:2005/07/31(日) 00:06:21 ID:GtGRpJ7P
>>579
おめでとう。
そのうち慣れるけど。
OS9ではサウンドが鳴らないので
そのへんご了承下さい。
581579:2005/07/31(日) 00:15:07 ID:VGHDYJHy
>>580
いまどきOS9使うようなバカいねーよ
582578:2005/07/31(日) 00:48:47 ID:WJO3WauB
あれ、偽物がいる(笑)。 < 579

575=578でっす。 誰なんだ579。

OS9確かにあまり使わないけども、Painterの旧Ver起動するときには
使いますよ、一応。私の場合・・。


583名称未設定:2005/07/31(日) 00:53:23 ID:5f5RNDhi
>>580
起動時にPRAMクリアすれば音は出るよ。
584名称未設定:2005/07/31(日) 01:20:49 ID:GtGRpJ7P
>>583
マジ?
それは起動時毎回でつか。
そうだとすると設定がめんどいな。
ディープスリープ後に認識する場合がある
ってのは対策で知ってたけど。
585名称未設定:2005/07/31(日) 01:26:59 ID:vNaL0ZCY
せっかく当てたパッチが吹っ飛ぶんだが
586名称未設定:2005/07/31(日) 01:31:45 ID:5f5RNDhi
うちの場合は起動時毎回なんだけど
(といってもOS9はたまにしか起動しない)
パッチの必要ないカードだからいいんだが

パッチあてカードはパッチが吹っ飛んだりするんなら面倒だね。
587名称未設定:2005/07/31(日) 01:37:17 ID:GtGRpJ7P
>>585
7457,7447の人はね。
588名称未設定:2005/07/31(日) 01:39:44 ID:99f81rCW
7445が一番使いやすそうだな。素直に秋葉館かなぁ
589名称未設定:2005/07/31(日) 01:41:14 ID:99f81rCW

7455だった
590586:2005/07/31(日) 01:43:16 ID:5f5RNDhi
7455で良かった
591名称未設定:2005/07/31(日) 01:51:33 ID:Gslx2P5p
7455で夏はつらい
今買うのは待っとけ
592名称未設定:2005/07/31(日) 02:31:43 ID:99f81rCW
7455だけど、扉開けて小型扇風機で内部に風邪送ってるから
問題ないよ。熱感系。
593名称未設定:2005/07/31(日) 02:40:36 ID:/r9uV26u
Giga7455デュアルだが、サイドドア閉めた状態で58〜62度だよ。
1.33GHzでディープスリープからも目覚める。 メルコUSB2.0カード装着。
594名称未設定:2005/07/31(日) 03:02:30 ID:2nYdi9kV
>>572
確かにそうともとれますな。
しかし、Gigaの取り扱いを止めた理由の中にDualは非常に
安定しないってのもあったんだけど、(BBSでもDPはあんまし意味無いし、
不都合多いからなるべくシングルで・・・みたいなの書いてました)

でも路地ではDPもあるではないか。。
VCにちょっと不信感。。
595名称未設定:2005/07/31(日) 03:15:21 ID:JdgnarsR
>>594
数は少なくても苦情が深刻な内容で、返品されたのをテストした結果が思わしくなかったら
金額が張るだけに販売店としては取り扱いを考えなおさざるを得ないと思う。
596名称未設定:2005/07/31(日) 03:22:10 ID:BZKFN1xu
>>570

476 名前: 名称未設定 メール: sage 投稿日: 2005/07/29(金) 15:34:49 ID:I3c7iVYD

MacFanを買ったのですが、ソネット社のCEOインタビューでMDD用アップグレードカードの
発売が近い事を明言してくれてます。

597名称未設定:2005/07/31(日) 04:06:53 ID:vNaL0ZCY
>>595
純正の状態じゃこれ以上高クロックのdualには耐えられないんだよ。
熱的にも、電源的にも。
シングルでも2GHzが限界じゃないのかな。

たぶん返品されたものは、不良が見あたらなくてメーカーが不良品として処理してくれないんじゃないのかな。
598名称未設定:2005/07/31(日) 06:04:33 ID:bOV0bUHJ
電源変えたり冷却強化しないと、まともにアップグレードできないカードなら
メーカー側としても売れないよな 
599名称未設定:2005/07/31(日) 06:31:07 ID:IPh3qflP
OS9上でデュアル起動不可能な1.8戯画は糞安堵詐欺。
600名称未設定:2005/07/31(日) 07:03:14 ID:vNaL0ZCY
>>598
メーカー側としては、完全に素の状態で動けばそれでOKでしょ。
ユーザーがどんな状態で使っていようと関係ない。
そこまで保証するとはどこにも書いていない。

けど、今の時点でそんなユーザーはほとんどいないし、電源自体もうへったっているでしょう。
だから安定動作が難しい。

本当はメーカーがそういうことをちゃんと表示すればいいのだろうけど、表示したらそんな面倒くさいものじゃ
売れっこ無いのが分かっているからやらない。

大体にして、クロック1GHz超のPCが300ワットに満たない電源で動作することの方がおかしいと思わんかね?
(DAにしろQSにしろ、ADCの分を引いたら300ワットに満たないでしょ)ノートとかは別だよ。

そういうモノとして受け入れるしかないのでは。
601名称未設定:2005/07/31(日) 10:19:44 ID:bXROvJk+
>>599
勘違いしないように。
シングルでもまともに動かんよ。
>>600
夢を壊して悪いけど筐体より何より7447用に開発されていないロジックの問題。
まずFSBもメモリも遅い。
強化電源とセットして売ればメーカーはもっと儲かるがやらないのは電源だけの問題ではない。
元々7447はノート用でOSX専用で発熱も消費電力も少なめ。
7455以外のカードでは動いてるだけでもラッキーなんだよ。
602MACオタ>601 さん:2005/07/31(日) 10:33:56 ID:B/ofvRr+
>>601
  ----------------------
  夢を壊して悪いけど筐体より何より7447用に開発されていないロジックの問題。
  ----------------------
どうやら開発元のFreescaleよりもお偉い方が降臨してるみたいすね(笑)
http://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=MPC7457
  ----------------------
  Offered in a 483-pin CBGA package, the MPC7457 processor is footprint-compatible with Freescale's
  award-winning MPC7455/45 processors, providing an easy migration path for OEMs seeking higher
  performance for their new or existing PowerPC.
  ----------------------
603名称未設定:2005/07/31(日) 10:57:44 ID:bXROvJk+
まだ糞コテ生きてたんかw
命令系とソケットに互換性あるからって古いロジックボードで100%能力発揮できるわけねーだろ。
そのあたりオタ自身よくわかってんじゃねーか?
604名称未設定:2005/07/31(日) 11:09:56 ID:1MRbTpAZ
【M$脂肪】Mac OSX 10.4 Tiger発売【模倣必至】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114177993/l50

1 名前:MACオタ 投稿日:2005/04/22(金) 22:53:13 ID:H4l3SAba
Longhornの元ネタになるであろうTigerの発売が間近に迫り絶好調のAppleとMac。。。
XPという過去の遺物を使う皆さんにSwitchをすすめるスレす(笑)

※注 intel/AMDのCPUわ窓から捨て捨てないと呪われるす(笑)※

これを書いた都合上次世代intelMacでのMACヲタの立場ゼロだからな
605MACオタ:2005/07/31(日) 11:24:52 ID:B/ofvRr+
>>603 さん
  --------------------
  古いロジックボードで100%能力発揮できるわけねーだろ。
  --------------------
L2が増えていることでも有るし、むしろ古いロジックボード向きかと思うす。

>>604 さん
わざわざWindows板の落ちてるスレッドを後生大事に保存してるあたり、あなたが騙りで立てたスレッド
みたいすね(笑)
606名称未設定:2005/07/31(日) 11:37:11 ID:Zso7dnhB
>>605
L2よりL3が大きければ、古いロジックでもごまかせる。
7457が伸びればよかったけど、7447になった時点で古いロジックではタイミングが難しい。
7448とか出ても、BUS速度200だからますますタイミングが難しい。
速度、熱対策には良いけどOS9重視で古いマシン使っている人には
安定性からいって7455Bがベスト。と思いますが。
607名称未設定:2005/07/31(日) 11:38:47 ID:50ww2BOo
Macオタが張ったコピペからすれば、アップグレードカードには最適なCPUなんじゃねぇの。

>発熱も消費電力も少なめ
これはあくまで、定格使用の場合でしょ。
じっさい、7447は結構熱いんだが。
それに、G4って汎用チップでしょ。主目的は組込用途。

それに、おれは夢は語ってない。使ってみて感じたことを書いただけ。
ID: bXROvJk+ は使ったことがないだろ。
荒しに来ただけだな。
608名称未設定:2005/07/31(日) 11:45:42 ID:50ww2BOo
7447はバスクロックのMAXが133 and 167 MHz
7448は133, 167 and 200MHz

別に133MHzだからって、無理矢理使っているわけではない。
動くのが不思議じゃなくて、当たり前。
609名称未設定:2005/07/31(日) 11:48:45 ID:50ww2BOo
ついでに、使ったことが無いようだけど、7447はまともに動くよOS9でも。
まぁ、音が出ないって不具合はあるが。
それぐらいしか不具合は見あたらないね。
特殊なアプリとかは知らないよ。

なんでもいいから、使ってみてから書きなさい。
610名称未設定:2005/07/31(日) 11:54:45 ID:50ww2BOo
あら、お休みになったようで。

だれかわかったよ、 ID: bXROvJk+
611MACオタ>606 さん:2005/07/31(日) 11:54:47 ID:B/ofvRr+
>>606
  --------------------
  L2よりL3が大きければ、古いロジックでもごまかせる。
  --------------------
キャッシュの階層がどうであろうと、
  キャッシュの容量大 -> ヒット率大 -> バス負荷低下
となるす。過去のPowerMacにわL2やL3が無い機種があることもお忘れなく。

  --------------------
  7448とか出ても、BUS速度200だからますますタイミングが難しい。
  --------------------
7448のFSBわ"max."200MHzなのであって、低い周波数わ設計が楽になるす。ちなみにMPだと
166MHzが限度とのことす。
http://www.freescale.com/files/ftf_2005/doc/reports_presentations/NPV422_MILLIORN.pdf (P.12参照)
612名称未設定:2005/07/31(日) 12:37:53 ID:XMKX1Rx3
7455にかぎるね、安心だ
613MACオタ>612 さん:2005/07/31(日) 12:48:36 ID:B/ofvRr+
>>612
  -----------------
  7455にかぎるね、安心だ
  -----------------
否定わ、しないす。
プロセッサわ起動時にFirmwareで各種の内部状態設定を行う必要があるすけど、7455迄わApple純正の
起動ルーチンがそのまま使えるす。一方、7447/7457以降のプロセッサわ、Firmwareで「未知のプロセッサ」
と認識されてしまうために、起動すらおぼつかなくなるす。

要するに問題わロジックボード設計とかハードウェア側にある訳じゃなくて、内蔵ソフトであるFirmware側に
あるということす。
614名称未設定:2005/07/31(日) 12:52:17 ID:8J2aNeow
>>610
お前はエスパーかw
昼飯ぐらい食わせろ。
オナニー坊やはきもいぞ。
いまさらPPCのデスクトップに手を入れるか。
仕事で使うマシンに7447使うわけねーだろ。
俺はPB12インチのモデルチェンジ待ち。
デスクトップはイソテル待ちだよ。
615名称未設定:2005/07/31(日) 13:02:33 ID:IokZEjmJ
>>614
じゃあ、何でここにいるの?
それと誰も昼飯食うなとは言っていないと思うが…
616名称未設定:2005/07/31(日) 13:16:46 ID:8J2aNeow
あら?ID変わってら
OS9は7447はおろかGHzオーバーすら想定して作られてないしPPCネイティブなのは見かけだけだぞ。
元々OS7.6あたりのものをクラッシック用につぎはぎしただけだし。
ヨセみたいにロジックの問題でクロックアップ出来ないのは極端だが7447が100%能力発揮できないのはオタが一番わかってそうなんだがな。
617名称未設定:2005/07/31(日) 13:19:47 ID:XMKX1Rx3
夏って感じだな
618名称未設定:2005/07/31(日) 13:25:50 ID:d6JoGMlG
みんな暇そうでいいな。
619名称未設定:2005/07/31(日) 13:39:00 ID:XMKX1Rx3
>>618
暇なの?
620名称未設定:2005/07/31(日) 14:19:38 ID:50ww2BOo
ま、ID: 8J2aNeowはMacを持ってないのがバレバレなんだが
621名称未設定:2005/07/31(日) 14:24:34 ID:50ww2BOo
>>616
>7447が100%能力発揮できない

これは何をもって「100%能力」というんだね?
622名称未設定:2005/07/31(日) 15:58:46 ID:/r9uV26u
恥ずかしい画像うpしますた
http://49uper.com:8080/html/img-s/68954.jpg
623GE/400:2005/07/31(日) 17:10:03 ID:WlJ9BOad
かなり流し読みして>>606さんの
>速度、熱対策には良いけどOS9重視で古いマシン使っている人には
>安定性からいって7455Bがベスト。と思いますが。
が自分には結論かと思いました。
具体的に7455Bを使ってるのはどこのメーカーの何と言うカードでしょうか?
624名称未設定:2005/07/31(日) 17:36:03 ID:J5Dt+cLd
>>622
グロ
625名称未設定:2005/07/31(日) 18:06:21 ID:XMKX1Rx3
SONNETの1.33とか1.4あたりかなぁ?

1.0は7455A
1.2は1.0のクロックアップだったから、
同じくAなのかも。

もう少し他の方の意見をお待ち下さい
>>623
626名称未設定:2005/07/31(日) 18:08:36 ID:XMKX1Rx3
>>622
きゃっ!丸見え☆
627名称未設定:2005/07/31(日) 18:34:15 ID:IoiklGdx
やばくなったら逃走、IDを変えてグロ画像貼りか...

ものすごく幼稚。
巣にお帰り、ニートのホロン部。
Macを買ったら相手をしてあげるよ。
628名称未設定:2005/07/31(日) 18:40:15 ID:IoiklGdx
>>616
>元々OS7.6あたりのものをクラッシック用につぎはぎしただけだし

どこで拾ってきた知識か知らんが、7.6は普通出さないだろ。
1ヶ月ほどで更新された、欠陥バージョンだぞ。
はったりがばればれ。
629622:2005/07/31(日) 18:46:36 ID:/r9uV26u
>>627
人を勝手にホロン部にするなw 何を血迷ってるんか全く( ゚Д゚)プンスカ
630名称未設定:2005/07/31(日) 18:52:21 ID:IPh3qflP
7447を買って1.7d起動安定している私は負け組ですか?
631名称未設定:2005/07/31(日) 19:28:45 ID:IoiklGdx
>>629
ごめんなさい
632名称未設定:2005/07/31(日) 19:42:12 ID:VGHDYJHy
7.6→7.6.1→8(実質System7としての開発終了)→8.1(HFS+対応)
→8.5(8.5.1)(68kの切り捨てと表面上のPPCネイティブ化、ATSUI採用)→8.6(Carbonライブラリ採用)→9
OS8(7.7)がSystem7の最終形。
8.5以降がOSXまでの時間稼ぎとクラッシック向けの開発。
>>628
これは合ってる?
633名称未設定:2005/07/31(日) 20:13:13 ID:IoiklGdx
そういうワシも完全に憶えている訳じゃないが
たぶん、7.6.1で(実質System7としての開発終了)
8というかiMac以降でNewworld
8.1で加えてフォント環境が変わってる
8.6でATSUI採用
9.2.2がしいていえば、OS Xがメインの機種向け?クラシック環境用?
その後ちょこっと改良

かなぁ?
それと、System7ってひとことでいっても7.5以降でずいぶん変わってるし。
これはopen tranceportが境になるのかな?
cyberdogだったっけ?これが境目なのか・・・

language kitが内蔵されたのが8.5からだっけ?
634名称未設定:2005/07/31(日) 20:29:04 ID:VGHDYJHy
>>633
Coplandの失敗で7.7を8へ、8を9へ呼び方を変えたジョブズのペテンだもんねW
7.6にアピアランス突っ込めば実質軽量OS8だったし。
ATSUIそのものがOSXに向けてのだからそのあたりがお茶濁しの境目では?
LKは8.5で合ってる希ガス
635名称未設定:2005/07/31(日) 20:33:47 ID:VGHDYJHy
実際システムの基幹部でのPPCネイティブ化は結局実現されずCarbonアプリで初めてPPCの速さが体験できたってオチが抜けてた。
636名称未設定:2005/07/31(日) 20:42:13 ID:IoiklGdx
このあたりは、後から何かで読んでもぴんと来ないだろうねぇ。
使ってた人間じゃないと、ペテン?? だろうし。

PPCネイティブ化、これはだめだったね。
PPCの速さはスピードダブラー入れてると結構実感できたと思うよ。とくにver2とかは。
637名称未設定:2005/07/31(日) 21:04:52 ID:VGHDYJHy
>>636
ネイティブ化するにも肝心な部分がスパゲティ状態で手が着けられなかったんだよね。
OS9の重さに辟易して見限った俺はLinuxからOSXでMacOSに戻って今はインテル待ちW
OSXに完全移行したけどクラッシック環境すらないよ。
DAに曽根1.2で満足。
638名称未設定:2005/07/31(日) 21:12:01 ID:IoiklGdx
>>637
OS9そんなに重いか?
いらんもんを徹底的に捨てて、フォントも最低限+ATMデラックスなのでそんなに重くないよ。

OSXは現状で8割ぐらいかな。フォントとアプリを同時に買い換えるのは辛い。
639名称未設定:2005/07/31(日) 21:31:46 ID:/r9uV26u
何となく、1.33GHzという数字に惹かれる俺。
266MHz、533MHz、1.33GHzという道を歩んで参りますた。。。
640名称未設定:2005/07/31(日) 21:37:36 ID:XMKX1Rx3
OSかぁはじめて使った頃まだ漢字とーくだったなぁ7.5.3
641GE/400@623:2005/07/31(日) 21:47:02 ID:nQZ3w8Bp
>>625さんレスthx
曽根なんですね。
自分的には安心なような。
安いとこ探してみます。ありがとう。
642名称未設定:2005/07/31(日) 22:05:32 ID:XMKX1Rx3
>>641
曽根以外にもあると思いますが すまん知識乏しい。
他にもあるはずなので情報集めて検討してください
GIGAとかもあったような・・・。
643GE/400@623:2005/07/31(日) 22:11:59 ID:nQZ3w8Bp
>>642さん親切にありがと
素人なもんで数字4桁ではどれがどれだかさっぱりわからんのです。
GIGAも見てきます。
644名称未設定:2005/07/31(日) 22:20:38 ID:02XaLNkB
>>637
>クラッシック

何度見てもこの表記は恥ずかしいよな。
645名称未設定:2005/07/31(日) 22:39:27 ID:uSKg5k4X
初めて使ったOSはたしか7.1だったかな〜?

ってたしかここはCPUアップグレードスレでは?
646名称未設定:2005/07/31(日) 22:43:14 ID:/r9uV26u
>>643
Gigaなら

シングルCPU
M5-1214U(新型:DA、QSと共用)
M5-1214G(旧型:AGP、GbE専用)

デュアルCPU
M5D-1214U(新型:DA、QSと共用)
M5D-1214G(旧型:AGP、GbE専用)

他にFastMacの1.3〜1.4GHz、1.4〜1.5GHzあたりも7455Bだと思うが?

あと、秋葉館のも全部かは不明だが7455Bを搭載しているようだ
647名称未設定:2005/07/31(日) 22:43:40 ID:/46Si4ne
俺も7.1からだけど8.6+スピダブが一番好きかも 

Giga純正のファンとシンクよりDA以降ならApple純正のヒートシンクのほうが
冷えそうなんだけど実際どうなんかな? 大きさが違うよね
FastMacなんかあんなに小さくほんと大丈夫なのかしら
648名称未設定:2005/07/31(日) 22:44:34 ID:/46Si4ne
秋葉館のは初回だけ7455Aだったはず
649643:2005/07/31(日) 22:56:12 ID:HT7u2IDw
>>646さんありがとうございます
結構選択肢が多いんですね。
カード買ってきて差すだけですぐにびゅんびゅん使えるようになると思ってたのが、
他にも電源、パッチ、ディープスリープ、熱対策とか様々な要素があるようで。
今400なもんでどれを買ってもかなり速くなるようなんですが、
スレ見てると古い機種でOS9重視だと7455のが良いかな?と。

ここってホントに親切な人多いですね。
650名称未設定:2005/07/31(日) 23:14:53 ID:uSKg5k4X
Xbench1.2って何が変わったんでしょう?

Giga純正のファンは信用できません。CPU温度上がりまくりでよくフリーズしますよ。
ちなみに9cmの爆音ファン4200rpm、77.53CFM、48dBでgigaテストクロックでようやく安定です。
チップや型式によりさまざまだとは思いますが、どうしてもクロック落したくなくて、と。
なんかくやしかったから。そんだけ。
651名称未設定:2005/08/01(月) 00:01:09 ID:emJZxva8
>>650
ヒートシンクが小さい過ぎるんじゃないかな?
それと排熱関係かも
G4 PCIにG3ベージュのヒートシンク着けたら
起動でとまったし 
MDDのヒートシンク馬鹿デカでしょ 
652名称未設定:2005/08/01(月) 00:31:10 ID:WTBFBsIJ
>>649
> 今400なもんでどれを買ってもかなり速くなるようなんですが、
> スレ見てると古い機種でOS9重視だと7455のが良いかな?と。

400というとAGPあたりでしょうか?
私はAGPとQSの両方でOWC(=FastMac)の7455/1.25GHzチップの1.5GHz動作保証を
AGPは1.5GHz、QSは1.528GHzと、ほぼ同じクロックで使ってますが
AGPでも十分速いと思いますが、QSの方が体感で2、3割増し速く、
これがバス速などマザーボードの差なんだろうなという感じです。

ちなみにHDは両方そのまま、
グラフィックカードはAGPだけ高速なRadeon8500に換装済みで
QSの方はGeforce2 MXのままです。

たぶんAGPでは、クロック数が速い7447/1.8GHzや2GHzなどを使ったとしても
バス速との開きが大きくロスが大きく、7455/1.5GHzなどと
大して変わらない速度になるのではと思います。
653名称未設定:2005/08/01(月) 01:31:13 ID:02d7XbRe
貧乏なぼくは愛機のQS733をアップグレードしたくてずーっとずーっと
このスレの覗いては秋葉館のHPを開いて個体を確かめたりしてるのだけれど
ずーっとずーっと何を買ったらいいのかわかんない(泣
専門用語も難しいです。
安定して最も速いのってどこのメーカーのどれを買えばいいんですか?(泣
654名称未設定:2005/08/01(月) 01:34:43 ID:02d7XbRe
ソフトはLogicが大好きで、これのプラグインがなるたけ安定するよーな組み合わせを探し続けています
教えて偉い人
655名称未設定:2005/08/01(月) 01:35:06 ID:8zmToNhN
HDDの速度の差だと思うよ。
Pen4のFSB533とFSB800でさえクロック同等なら差なんて感じないからね。
656名称未設定:2005/08/01(月) 02:20:55 ID:XnklFYGM
>>655
この場合はFSBだけの差でなく、メモリやシステムバス自体の差でもあるだろ
同じDDR333でFSB533とFSB800ならともかく
DDR333のFSB533とDDR400のFSB800だったらどうなるか
657名称未設定:2005/08/01(月) 02:57:25 ID:K4cUiVxl
>>653
一番の安定はノーマルのまま使うことだと思う。
でも早くしたいなら7447Aか7457、7455A-Bになる。

OSXしか使わないなら7447、7457
OS9もOSXも使いたいって言う場合の安定動作希望なら
7445A or Bでいいんじゃないっすか?
658名称未設定:2005/08/01(月) 02:58:48 ID:+YXnMtzM
OSXしか使わないならG5買おうよ。
659名称未設定:2005/08/01(月) 03:12:30 ID:KATtGVq4
>>628
自分は7.6.1が好きです。旧型のIIciとかQ700とか改造してG3マシンにして7.6.1入れてます。
SE30もSystemバッチして、7.6.1入れてます。
とても軽いし、OS7-OS8,9の橋渡しとしていい仕事します。ハーモニーだっけ
660名称未設定:2005/08/01(月) 03:23:49 ID:KATtGVq4
>>658
http://www.conf.co.jp/new_folder/gallery/g5cube.html
このぐらいのG5がでればすぐ買うし売れるんだけど。
あの馬鹿でかさとかわいげのなさでは買えない。
661名称未設定:2005/08/01(月) 03:27:54 ID:K4cUiVxl
G4改造したいのさ
662名称未設定:2005/08/01(月) 03:37:55 ID:xS+WMjUu
gigaの
GC5B-1400-D2-Q と
GC5B-1400-D2-A

の違い、どなたかご存じですか?
ぐぐったけど、全然分かりませんでした。

663名称未設定:2005/08/01(月) 03:52:13 ID:+YXnMtzM
>>660
すごいえこれ。
ひゃー。暇人だね。でもやるねこのひと。
いいねえ。。

>>661
それならショウガね。
どんどんしてくれ。
664sage:2005/08/01(月) 15:39:21 ID:ln2x97/J
powerMacG4の533Mhz(AGP)を使っています。メインでcubaseVST32っていうのを使っていまして、
OSは9.1です。audioの処理速度が遅いのとプラグインが限られた数しか立ち上げられないので
アップグレードを考えています。(G5とSX、それにプラグインの買い換えはさすがに予算が
足りないので。)

みなさんに質問なのですがアップグレードカードを挿してcubase32をOS9.2で使用、
それと共に(同じMacで)OSXでPhotoshop7.0を使用する事は可能ですか?
つたない質問ですがどなたか力を貸してください。お願いします。
665sageとかいてしまった…:2005/08/01(月) 15:40:49 ID:ln2x97/J
あまりにテンパって名前に書いてしまった…
かっこわるすぎです。アゲちゃってすいません…
666名称未設定:2005/08/01(月) 16:34:55 ID:ESsW5MEs
AGPを1.25G以上のクロックに換装して
ノーマル電源で安定している猛者はいますか?
667名称未設定:2005/08/01(月) 17:27:14 ID:SfVqCMXw
>>666
AGPは電源交換3000円〜4000円で済むから交換したら?
安いATX電源でいいならだが 400Wくらいでね。
ビクビクしながらアップグレードするよりかは安定してて良いと思うけどね。
668名称未設定:2005/08/01(月) 19:28:47 ID:f7uAwQFE
>>657
OSXしか使わないならアップグレードカードなんかに金使わずに、
今のうちにQSを売ってつなぎでMac miniでも買うのが正解だろ。
669名称未設定:2005/08/01(月) 19:52:15 ID:1Ad3wm7e
>>668
擦れたい嫁馬鹿
670名称未設定:2005/08/01(月) 19:57:58 ID:0au07V8w
G4鍛えたって目くそ鼻くそ
671名称未設定:2005/08/01(月) 20:07:24 ID:Bj5tcmWy
>>664
君のG4/533はCPUのクロックから察するに、
AGPじゃなくDigital Audioっつーモデルでは?
自分の機種がちゃんとわからないとアップグレードなんてできないよ。

質問についての答えだが、できます。
672sage:2005/08/01(月) 20:38:02 ID:8mQdeTpz
ID:f7uAwQFEはいつものホロン部だろ
673名称未設定:2005/08/01(月) 21:13:21 ID:923y6lKi
>>666
fastmac1.3GHz
HD120GB×2、250GB×1
無印RADEON
で無問題ですが
やってみたら結構いけるかも
674名称未設定:2005/08/01(月) 21:15:07 ID:j683DQ+C
>>666
Giga 1214G
HD120×2
PCIカード×2
RADEON9000(128M)

で無問題ですが
やってみたら結構いけるかも
675名称未設定:2005/08/02(火) 00:09:15 ID:f8MbQrBD
>>666
Giga1.4
HDD160×2
GeForce4 64MB
PCIカード×3

全く問題なし。RADEON9800を導入するときに電源を交換した。
676名称未設定:2005/08/02(火) 00:40:43 ID:frc/H7Bi
PCIのカードでも電気を喰うのとそうでもないのがあるんじゃない?
677名称未設定:2005/08/02(火) 00:44:47 ID:f8MbQrBD
PCカードの内訳
6880M、USB2.0カード、ギガビットのイーサーカード
678名称未設定:2005/08/02(火) 01:04:41 ID:frc/H7Bi
>>677さん
あ、あなたに突っ込んだ訳ではないでつよ。スマソ。
一般的にカード何枚と一口に言っても消費電力はピンキリですから、と思っただけです。
679名称未設定:2005/08/02(火) 01:28:46 ID:kbef9QTY
>>666
違うかもしれんが

曽根 1Ghz
HDD 120X1 30X1
らで9700PRO
PCI スカジーが一枚

のとき問題なく標準の208Wで動いてたよ。
もっと増設するにあたって電源交換はしたけどね。
680名称未設定:2005/08/02(火) 06:30:59 ID:wH2Xsose
>>666
ちょっぴり違うかもしれないけど、>>679と近いかな。
曽根 1GHz
HDD 80X1 28X1
Radeon8500
PCI SCSIカード(ATTO Exp PCI PSC)、長めで32cmのサウンドカード

2月ぐらいに買ったんだけど、急にダメになった。CPUを認識しない事もある。
純正に戻したら問題無し。本体ごと買い換えました。
681666:2005/08/02(火) 10:04:57 ID:qRohzYcD
みなさんありがとうございます。
結構ノーマルでふんばれるんですね。。
実はバカン1.4積んだらOS10.4.2使用でかたまるんです。
起動時にかたまったりリセットしてくれとアラートが出ることも多く、
たまにカーネルもでます。
内蔵HD2基積んでるだけで他はノーマルです。
電源以前の問題なのでしょうか。。
682名称未設定:2005/08/02(火) 10:26:00 ID:oRU0/6GW
>>666
バカン1.4G→1.5G
HD10G&40G
HD80G+PATA〜SATA変換
AudioWerk2
すごいSATA
バカンUSB2.0
RADEON9000ProMac(128M)

ばかんずくめだわ。
スリープからの復帰に時間がかかるようになってしまった。
683名称未設定:2005/08/02(火) 10:46:12 ID:ZEM0pazi
とりあえず、HDD1基と光学ドライブの電源コネクタ外してみては?
外付けHDDから起動できるのならば、HDD2つとも外してみる。

これで問題ないなら電源、問題あるならカードが原因っぽい。
(OSに問題ないのが前提)
684名称未設定:2005/08/02(火) 10:52:14 ID:Regy8Ucw
向こうも電源は悩ましい様子だ。電源の話題で盛り上がってる。
「AGPビデオカード専用スレ2」新・mac@2ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1120488017/365-384

参考スレ 自作PC@2ch

《Ψ》 12cm以上FAN電源総合スレ 18W目 《Ψ》
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119852188/1-17
静音電源総合 part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122804239/1-8
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part6【静音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113263116/1-6
電源OFFにした後もしばらくファンが回り続ける電源
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121941402/5
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-19Kh目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122046804/1-6
お前らのCPUの温度を教えて下さい。20計測目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119719567/1-7
685名称未設定:2005/08/02(火) 12:25:04 ID:lNgkcpRm
200Wも電気代食ってるんかー
686名称未設定:2005/08/02(火) 17:38:27 ID:/zSptdwP
Σ(゜д゜lll)ガーン

vintage computerでSonnetのシングルモデルが値下げ。

ttp://www.vintagecomp.com/shop/shopdisplayproducts.asp?id=6&cat=G4+AGP%81%60QS%97p%83V%83%93%83O%83%8B

この前6周年記念につられてFastMac買ったばかりだったのに、、、、
687名称未設定:2005/08/02(火) 18:01:12 ID:jqS9K3Jl
VCっつーか、Sonnetが値下げしたんでしょ
http://www.sonnettech.com/news/press/pr2005/pr080105_prcdrp.html
688名称未設定:2005/08/02(火) 20:23:01 ID:jqV38uK0
>>686
FastMac買でよかったのでは?CPU Directorで遊べるっしょ。
689686:2005/08/02(火) 23:34:44 ID:/zSptdwP
>>688
Sonnetの方がクーラーが立派で、熱の問題が少なそうだと思ったんです。
素人意見でごめんなさい。

QS733に1.3~1.4を装着しましたが、性能的には満足です。
このスレ参考にして手持ちのSocketA/370のクーラーに交換。
ちなみに↓ 温度は測ってませんが静かだし触って少し熱いくらい。
ttp://www.virtual-hideout.net/reviews/thermo_engine/print.htm
そんなにキツくないのでそのままバネは使用しました。

iMovieHDでコマ落ちがひどく編集がまとも出来ない状態だったのが、
問題なく表示されるようになりました。
あとエフェクト時にノイズが入っていたのが出なくなりました。
iDVDので一枚制作するのに12時間近くかかったのが半分になり、
今までの不満が一気に解決した感じです。
690名称未設定:2005/08/03(水) 00:32:36 ID:Tc+4DP5o
>>686
がーん、オークションで落札したのと変わらない。
意味ない。
691名称未設定:2005/08/03(水) 00:49:24 ID:7BQqWGQt
OWCでPowerLogixの1GHz(7455)をクロックダウン(900MHz)した奴が売ってるね。
100MHzしか違わないのに、40ドルも安い。
1.8GHzシングル(7447)も少し値下げされてる。
692名称未設定:2005/08/03(水) 02:30:22 ID:E6IW7o5/
秋葉館のカードが
\36,980に値下げされていたよ!
買い換えよーっと。7455Bだし。
693名称未設定:2005/08/03(水) 02:31:23 ID:x69tOoai
あまりに自演くさいでw
694名称未設定:2005/08/03(水) 02:55:54 ID:fM2A54JE
G2 Macで1GHZのアップグレードの方がG4に小細工してるより
はるかにドラマチックな印象を持ってるんだけどもう少数かね?
ポリタンクG4ってなーんか半端でさぁ。
695名称未設定:2005/08/03(水) 03:08:13 ID:E6IW7o5/
んなこたない
696名称未設定:2005/08/03(水) 03:55:16 ID:ajvTJvnw
ソネット、パワロジ、ギガ、みんな値下げしてんのにまだバカンの買う香具師なんているの?
697名称未設定:2005/08/03(水) 04:04:02 ID:Nd26FQwc
>>692は買い替えるそうだよw
698名称未設定:2005/08/03(水) 12:45:16 ID:UztT7DRb
SK6を国内では売っていないから海外通販で買おうと思っているんだけど、
値段が6ドルなのに日本に送ると送料が3,40ドルかかっちゃうんだよね。
なんかばかばかしいな。
699名称未設定:2005/08/03(水) 13:12:25 ID:04WYJqc0
>>698
国内で中古入手じゃだめなの?
新品買う方がばかばかしいと思うのだが。
700名称未設定:2005/08/03(水) 14:01:13 ID:EUUYpst4
>>698
別にsk-6である必要ないでしょ。
kanieのhedgehogとか、
alphaのPEP66とか、
流通の多い爆冷クーラーはいくらでもある。
701名称未設定:2005/08/03(水) 14:07:29 ID:EUUYpst4
>>699
ま、発売当時5000円以上してたのが
送料込みで1200円なら安いよ。
中古でも1000円くらい。
なにより、新品の銅はピカピカだが、
中古はくすんでる。

おれは品名不明の銅製クーラーをヤフオクで落として
調べたらK-6だっただけなんで、指名買いではなかった。
702名称未設定:2005/08/03(水) 14:23:53 ID:/G0On7x3
秋葉館のカード不人気だね、
燃えたから?
703名称未設定:2005/08/03(水) 14:30:38 ID:/G0On7x3
7455系なら曽根もバカンも変わらない気がするのでが。
704名称未設定:2005/08/03(水) 14:51:59 ID:MfWwriiZ
>>703
あれって色が違うのと、
クロック変えられる以外は
同じもの?

OWC現行G4もバカンそっくりだね。
705名称未設定:2005/08/03(水) 15:15:25 ID:MfWwriiZ
>>689
純正クーラーだと熱ダレで
コマ落ち、ノイズ、iDVD12時間が
社外クーラーで解消したってことか?



なわけないな。
733→1.4Gにしたからだな・・・
706名称未設定:2005/08/03(水) 18:30:00 ID:XEQwgTpg
バカンにした。
1.5だとベンチマーク取ってる最中に止まったが1.4問題ない。
こりゃ早い
707686:2005/08/03(水) 18:40:06 ID:V2vGL11N
>>705
その通りです。
FastMac純正はソッコー外したので、比較やってないです。
純正の方がかなりうるさいかな?
708名称未設定:2005/08/03(水) 18:46:22 ID:x99sAzBy
今月は、各社カードが夏場超えられるか合戦になるな
709名称未設定:2005/08/03(水) 19:23:38 ID:MfWwriiZ
>>707
これじゃフタ閉められないな。
クーラーの造型は格好いいんだが。
710名称未設定:2005/08/03(水) 19:43:02 ID:EhV4XZKi
>>707
水こぼしたら即死亡じゃん 
711名称未設定:2005/08/03(水) 21:16:55 ID:MfWwriiZ
>>710
全開の必要はないから水はかからんだろ。
5cm程度半開きするだけでファンが空気を吸える。
しかし全閉したら電源とファンとの間は1cm以下。
狭い場所には軸流ファン(プロペラ)ではなく
遠心ファン(シロッコ、ブロア)を使うといい。
712名称未設定:2005/08/03(水) 22:25:43 ID:9UoaJvzp
>>711
5cmだと水は入らないのか。すごいな。
713名称未設定:2005/08/03(水) 22:59:04 ID:kHkCdiC5
そもそも水がかかるような場所で使うなよ
714名称未設定:2005/08/03(水) 23:04:10 ID:MfWwriiZ
>>712
ヘ〜おまえはわざとPCに水を注ぐんだ
変わったやつだ。
水かけるのは自分のだけにしとけな。


最近ウプグレカード新ネタがないもんだから
カード改造スレの様相を呈してきた。
これはこれでなかなか興味深い。
715名称未設定:2005/08/03(水) 23:05:07 ID:2PjPzfhD
蓋が閉まってても水は入るんじゃね?
っていうか、水冷のレスでもあったのかと探してしまったよ。
716名称未設定:2005/08/03(水) 23:15:24 ID:/5rgUCYx
>>715
うん。水冷の話かと思た。
>>710-712,714でジャンケンして負けた奴。
Socket370対応の水冷キット人柱よろしくね!
717名称未設定:2005/08/03(水) 23:17:48 ID:3qPF2UTg
>>714

>>710
>水こぼしたら

これを「わざとPCに水を注ぐ」なんて理解する変わった考えの持ち主ですね。
718名称未設定:2005/08/03(水) 23:20:24 ID:MfWwriiZ
>>717
はいはい。
719名称未設定:2005/08/03(水) 23:28:20 ID:4I0fx6b+
雨降ったらどうすんだよ!
のが良くないか?
720名称未設定:2005/08/03(水) 23:33:43 ID:5tviNACC
私、セレブな生活なのでお庭でG4使ってますが。

「雨降ったらどうすんのよ!」
721名称未設定:2005/08/04(木) 00:13:53 ID:MXtkmRX+
濡れ濡れ話になってるね
722名称未設定:2005/08/04(木) 01:19:32 ID:kKWh3u0L
>>720
いまだにG4を、それも屋外で使うセレブってのもシュールだ。
723名称未設定:2005/08/04(木) 06:41:31 ID:dx6oNJ5c
お金持ちってけちが多いし
724名称未設定:2005/08/04(木) 09:06:07 ID:Czjmgl8+
ツクモで半額電源有り(台数限定)
昨日の夜から今朝にかけて20台売れてます
残りわずか
値段から考えると結構いいとは思いますが

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202550000000000&jan_code=4997401127237
725名称未設定:2005/08/04(木) 09:42:57 ID:Et5VAvTr
アップグレードカードがないなら、G5を買えばいいじゃない。(セレブ)
726名称未設定:2005/08/04(木) 09:45:20 ID:rqXsZgp0
だから買うよG5
727名称未設定:2005/08/04(木) 09:49:32 ID:dx6oNJ5c
2ちゃんに書き込んでいる時点で、しもじも決定なんだが
728名称未設定:2005/08/04(木) 10:01:29 ID:rqXsZgp0
意味がわかんねーよ
しね
729名称未設定:2005/08/04(木) 10:11:24 ID:dx6oNJ5c
小学校からやり直せ
ばーか
730名称未設定:2005/08/04(木) 11:11:08 ID:3NieigGN
                   ,.、 ,.、
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 
731名称未設定:2005/08/04(木) 14:01:47 ID:Z4J9QTMb
ここにも夏休みの影響が・・・・
732名称未設定:2005/08/04(木) 14:08:02 ID:3NieigGN
おれもだwwwwwwwwwww

728 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 10:01:29 ID:rqXsZgp0
意味がわかんねーよ
しね

729 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 10:11:24 ID:dx6oNJ5c
小学校からやり直せ
ばーか

730 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 11:11:08 ID:3NieigGN
                   ,.、 ,.、
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 
733名称未設定:2005/08/04(木) 14:11:58 ID:Piacud4g
おれも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
732 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/08/04(木) 14:08:02 ID: 3NieigGN

おれもだwwwwwwwwwww

728 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 10:01:29 ID:rqXsZgp0
意味がわかんねーよ
しね

729 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 10:11:24 ID:dx6oNJ5c
小学校からやり直せ
ばーか

730 :名称未設定 (sage):2005/08/04(木) 11:11:08 ID:3NieigGN
                   ,.、 ,.、
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 


734名称未設定:2005/08/04(木) 16:15:57 ID:srDmI0CW
MacFan今月号でソネの人、うちはオーバークロックした製品はありません。
とかいってたけど、それで最近オークションで新品の1.2G買ったら1.0Gでしかも7455Aだった。
他社はちゃんとオーバークロックした製品です。といってるのにソネは何も書いてない。
やっぱりソネは昔からかわらない。
ネジはいまいち合わないし、製品のグレードが低いんだよね。
パワロジのに買い換えよう。
735名称未設定:2005/08/04(木) 21:26:24 ID:Z4J9QTMb
CHUDでAllow Napのチェック入ってるか
外しているかで随分温度変わるね。
チェック入れてたら全然問題ないね。
736名称未設定:2005/08/04(木) 21:36:41 ID:NbulaV/V
突然で申し訳ない。
CPU Director 2.1でDynamic Power Managementをオフにしたら、
どのようなことが実際に起きますでしょうか?
環境はGiga 7447 Dual です。
737名称未設定:2005/08/04(木) 22:37:19 ID:0dGzty/T
QS2001にソネ1.4入れたら
Photoshopがファイル読み込みで落ちるようになった。
ImageReady含め他のアプリでは全然大丈夫なのに、Photoshopだけが・・

画像編集する効率UPのために買ったのに、これじゃ意味無しだ。
738名称未設定:2005/08/04(木) 23:18:25 ID:FB97tqHC
>>737
メモリの相性だと思うよ。速くなればなるほど厳しくなる。
739名称未設定:2005/08/04(木) 23:32:50 ID:PcTA64WX
>>737
OSはおろかフォトショップのバージョンすら書かずに愚痴られてもな
OS9ですってオチか?
740名称未設定:2005/08/04(木) 23:53:13 ID:cT0rss65
>>739
バージョンもOSも関係ないと思うよ
741737:2005/08/05(金) 00:05:41 ID:4E7kvPs3
そういや書き忘れました。

OSは10.3.9、Photoshopは7.01です・・
メモリは1.5ギガ入れてます。

内部詰まりすぎで暴走怖いので、QS開きっぱなしで作業してます。
742名称未設定:2005/08/05(金) 00:28:46 ID:NfIXkbno
743737:2005/08/05(金) 00:35:27 ID:4E7kvPs3
>>742
> >>741
> これ入れてる?
> http://www.adobe.co.jp/support/downloads/2091.html

いれました。
状況変わらずです。

クラッシュログ解析しますか・・gdbみたいなもんかな。

ちとがんばってみます。
744名称未設定:2005/08/05(金) 01:24:10 ID:wgOEaR1w
>>743

512*3でしょ
メモリーを一つずつ刺してテストしてみたらどう
745名称未設定:2005/08/05(金) 01:25:21 ID:wgOEaR1w
>>743
> Photoshopがファイル読み込みで落ちるようになった
ということだから、つまり

HDDのなかに入っているデータを、メモリーに移し替える段階で落ちる

ってことでしょうよ。
746名称未設定:2005/08/05(金) 10:06:39 ID:AiSF4ug0
MDD用のがもっと出ないかな…
747名称未設定:2005/08/05(金) 17:16:51 ID:1k9LM8a5
MDDはアップグレードしなくても、
そのままでもけっこう使えるスペックのが多いからなあ。

あんまり改造する意味ないんじゃない?
748名称未設定:2005/08/05(金) 17:56:45 ID:W2gtc35x
ただでさえ不安定なMDDに不安定要素増やしてりゃ本末転倒だろ
749名称未設定:2005/08/05(金) 18:07:41 ID:Jk2mlCah
その辺が原因なのかもね、アップグレードカードが出ないのは
750名称未設定:2005/08/05(金) 22:18:02 ID:X3gfjKWO
盛り上がりにかけるな 新しい会社が参入してきたりしろよ
751名称未設定:2005/08/05(金) 22:44:49 ID:GtDL1wBj
復活したNewerは今やバッテリー屋みたいだし、インタウェアも無いし。
752名称未設定:2005/08/05(金) 23:59:38 ID:tMoyD/7k
ソネはMDD用のカードを作るって言ってるけどなー
753名称未設定:2005/08/06(土) 00:32:12 ID:109PMfD8
まずはG5用のカード作れよ<曽根
754名称未設定:2005/08/06(土) 01:23:44 ID:Nzx5bgDm
>>753
1.6-1.8シングルに付けるデュアルG5アップグレードカードはクーリングをなんとかしないとな。
水冷キット込みで結局高すぎるものにつきそうな悪寒。
755名称未設定:2005/08/06(土) 06:53:19 ID:Gt0FYcV7
それに、2GHz程度のクロックじゃ、インパクトがなさ過ぎて売れないだろうから
2.5GHzは必要だろう。
10万超えるんじゃないか?
756名称未設定:2005/08/06(土) 07:07:31 ID:TmtQ9F6N
みなさんの冷却対策が御聴きしたいです。
FAN交換などもされてるんですよね?
757名称未設定:2005/08/06(土) 08:10:55 ID:m3mHZDSK
>>753
2.7GHzDualなら本体買う方が安いぞ
758名称未設定:2005/08/06(土) 08:42:37 ID:25AeD5rD
G5の石ってそんなに高価なのか、、、、。
759名称未設定:2005/08/06(土) 08:49:47 ID:Gt0FYcV7
クロックによるだろ
いくら安くても、1.6とか1.8じゃ誰も買わないだろう
760名称未設定:2005/08/06(土) 11:39:44 ID:Q3ysfqLt
秋葉館のアクセラレーターいれました。
が、めちゃめちゃ不安定で、1.3Gでも1.25でも、それ以下でも、動画ファイル(avi,mpg,rm問わず)起動すると数秒で落ちます。
電源落ちた後、リブートすると、電源のボタンが光らず、リセットボタンを押すとやっと起動します。
通常使用では問題ないのですが・・・。
ただ、相性が悪いだけなのでしょうか?

mac os x 10.4.2
quicksilver2002
メモリ768MB
グラフィックカードGeForce4MX
です。
761名称未設定:2005/08/06(土) 12:43:19 ID:S9OZThMI
メモリを最小にしてみて
PCIスロットのものを全て外してみて
パンツを脱いでからもう一度起動してみてください。
きっと抜けます
762名称未設定:2005/08/06(土) 13:56:17 ID:8iU7YGTZ
メモリーの可能性が大だね。
元からついていたメモリーだけにして起動して、
それで起動したらば他のメモリーを一個ずつ追加していけば、
どのメモリーがおかしいのか分かるよ。
763名称未設定:2005/08/06(土) 14:09:24 ID:wzdmmcKC
愛のメモリーと入れ替(ry
764名称未設定:2005/08/06(土) 14:24:20 ID:6D0Te9dp
>>756
このスレの中だけでも散々ループして
ついにヒートシンクをPC用に交換するという新ネタまで出てるというのに
おまえは過去のレスを読もうともしないんだな。


>>762
やはりメモリーか。
俺はIBM純正の512/133/CL/NP(Elpida,Samsung)で
揃えてるのでまったく不安定なところがないのだが、
不安定とかいう人はノーブランドのバルク品を
使ってる人が多いのかな。
760のスペックだと電源不足とも思えんし。
765名称未設定:2005/08/06(土) 14:25:13 ID:6D0Te9dp
>>764
訂正 CL→CL2でした。
766名称未設定:2005/08/06(土) 16:05:20 ID:Gt0FYcV7
メモリーがいくらブランド品でも、バラバラで揃ってないと不安定になることがあるみたい。
CLの値が揃っていても、○nsとかっていうアクセス速度?の数値が影響する模様。
OS9だと、アポーのメモリチェックのユーティリティーで調べることが出来たけど、OSXでそういうことが出来る
ユーティリティーってあるのかな?

CPUから遠くなるほど、アクセス速度の条件が厳しくなる傾向があるので、遠いスロットには速いのに対応したメモリを入れた方がいいみたい。
ただし、CL2でもCL3よりアクセス速度が遅いモノがあるので注意が必要。

たぶん、等長配線になってないんだろうね。DAとかQSの4番目のスロットが殺されているのもそのせいだろう。

ただし、これは自分がいろいろ試した経験談(およびその考察)なので、正しいかどうか責任持てません。
767名称未設定:2005/08/06(土) 17:32:54 ID:vp5ZI1Cn
バカンメモリー&バカンCPUアプの組み合わせでダメだった俺
768名称未設定:2005/08/06(土) 17:44:28 ID:ZUIEbsc1
むしろそうだからこそダメだったんだろ
メモリバルクっぽいし
769名称未設定:2005/08/06(土) 19:48:25 ID:ytvJ21cz
>>760

バカンカード利用者だが 1.25 1.3は10.4.2では
不安定になると思う。
CHUDで見たら解ると思うが Allow Napという省電力が
下の2種類の速度は対応していないから高温になりすぎてしまう。
1.4 1.5はAllow Napが働いて温度が低下するので安定するが
1.5は無理があるので事実上1.4固定とした方が良いと思う

逆にOS9起動の場合はその省エネ的なAllow NapがOSに対応
していないので低速な1.25-1.3の方が温度が抑えられて安定すると思われる。

OSX系なら1.4Ghzで利用するべきでしょう。
770名称未設定:2005/08/06(土) 19:49:08 ID:ytvJ21cz
メモリはそんなに関係なかった、俺の場合
この「Allow Nap」が一番重要だと思う
771名称未設定:2005/08/06(土) 19:53:22 ID:ytvJ21cz
書き忘れたが手でヒートシンク触ると
Allow Napにチェック入れてるか入れてないかで
かなり温度違う。CPU占有率が100パーセントで利用してたら
そりゃ温度上がるが、通常使用時はそんなに上昇しない。

Allow Nap利用できないとずっと高温になるので不安定になる
772名称未設定:2005/08/06(土) 20:24:34 ID:m3mHZDSK
Allow NAPはどちらかと言えばノートのバッテリー保たせるための省エネモード。
バリバリ作業するときは効率落ちるからお勧めしない。
OS9についてはまた別の話だね。
773名称未設定:2005/08/06(土) 20:30:49 ID:ytvJ21cz
まぁとにかく使えば安定するって話だ、
たぶんデフォルトはオンだよ
774名称未設定:2005/08/06(土) 20:32:42 ID:ytvJ21cz
バカン使ってるならだまされたと思って
Allow Napをオンにするべきだね
775名称未設定:2005/08/06(土) 20:41:51 ID:m3mHZDSK
>>773
デフォルトはオフだろw
馬館の場合はオフが安定でFA?
776名称未設定:2005/08/06(土) 20:42:54 ID:0p+m0jhA
>>773
いや、デフォではオフになってる
あの省電力はバッテリー駆動時間持たすためのものだよ
まあ、オンにしとけば熱下がるのはその通りだね
777名称未設定:2005/08/06(土) 20:51:09 ID:ytvJ21cz
まじ?俺のデフォからオンだったよ
なんでだろう。

778名称未設定:2005/08/06(土) 21:03:10 ID:2SKPNK2o
初めてCHUD入れてみたらオンで、試しにオフにしてみたら
温度がぐんぐん上がってびっくりした覚えがあるような。
779名称未設定:2005/08/06(土) 21:09:44 ID:Gt0FYcV7
それどうやってみるの?
780名称未設定:2005/08/06(土) 21:13:44 ID:tQOJT35R
特に不具合のない普通なのはデフォオン、燃えたり暴走するハズレなのは手違いでデフォオフだったり?
781名称未設定:2005/08/06(土) 21:23:30 ID:m3mHZDSK
>>779
XCode突っ込めば初期設定パネルで見れる
782名称未設定:2005/08/06(土) 21:25:16 ID:m3mHZDSK
>>780
ノートの話?
783名称未設定:2005/08/06(土) 21:27:08 ID:Gt0FYcV7
7447だとそこの設定の部分が出てこないよー
784名称未設定:2005/08/06(土) 21:34:48 ID:m3mHZDSK
>>783
グレイになってたら未対応
785名称未設定:2005/08/06(土) 21:39:37 ID:Gt0FYcV7
グレイじゃなくて、出てこないよ。チャックボックスそのものが。
786名称未設定:2005/08/06(土) 21:41:02 ID:Gt0FYcV7
変更できるのは、L2キャッシュの容量だけ。
それも、無しか512kbだけね。
787名称未設定:2005/08/06(土) 21:43:21 ID:NpmmiHFS
7447Aは出来るよ
788名称未設定:2005/08/06(土) 21:50:50 ID:Gt0FYcV7
うーむ
なんでだ?
789名称未設定:2005/08/06(土) 23:42:20 ID:ytvJ21cz
まあとにかく秋葉館のカード(7455B)には
結構有効な手段だ、前曽根の1Ghz使ってたけど
それでもONにして使ってたよ。
曽根でも結構発熱したから オフだと
790名称未設定:2005/08/06(土) 23:45:32 ID:ytvJ21cz
秋葉館のは1.25 1.3はAllow Nap非対応

1.4 1.5は対応です。試してみて。
あてにならないかもしれないがXbench 1.2で
ベンチ計ってみたけど OFFとONそんなに体感できる差はないよ。
若干数値的には落ちるけど安定はした。
俺の場合だけど
791名称未設定:2005/08/07(日) 00:38:41 ID:NAeE0STn
Allow Napやってみた。
こりゃ良いじゃない!
792名称未設定:2005/08/07(日) 02:04:30 ID:wsrexyFr
質問君で誠に恐縮ですが
AGPにソネットST1.7G購入したのですが
スリープきかないとのこと。OS 10.28ですが
これはOSうpとかサポートで何とかなる問題じゃないようですね。
いちいちマシン落とすのがこんなに面倒だったとは。。
793名称未設定:2005/08/07(日) 02:39:20 ID:XjuBUQ1e
ビンコンの社長が、またウソ吐いてるな。
いつから7457はDFS対応になったんだ(っw
794名称未設定:2005/08/07(日) 13:12:25 ID:kbYeN4vp
シロウト質問ですいません。
CHUDとかAllw Nap、知らなかったのですが、どんなもんなのですか。
ダウンロードしたけどふつうにインストールしちゃって良いのですか。
Giga1.8、Tigerで使ってます。
795名称未設定:2005/08/07(日) 13:29:44 ID:iaxYNZod
>>794
ダウンロードというかOSのインストールディスクに
入っていると思います Tigerをお使いのようですので。
Developer Tools をインストールしてください
796名称未設定:2005/08/07(日) 14:02:50 ID:pRZSQ0dN
797796:2005/08/07(日) 14:04:03 ID:pRZSQ0dN
クリックするとhttp://になっちまうんで、コピペで行ってくらはい
798名称未設定:2005/08/07(日) 20:09:52 ID:rSIhUFKs
あ、でも最新のCHUDなんか入れたら、(4.2.0a15)プロセッサ項目から
アルティヴェック項目が消えてるよ。シス環のCPUの絵もインテルの絵になるし
アルティヴェック項目表示させたかったらDVDから入れるか、CHUD_4.1.1な
799名称未設定:2005/08/07(日) 21:13:19 ID:2iMsLVHY
Allow Nap本当に良いね!
onにしたら温度安定したよ!
しかも不安定だたクロックもいけるよ!
800名称未設定:2005/08/07(日) 21:23:07 ID:uA9CNXUO
>>799
あげるなもちつけ
普通はオフで使うものだよ。
きっちりパフォーマンスが犠牲になってるからクロックアップの意味が半減。
オフでないと安定しないなんて不良品だから初期不良で交換してもらえ。
801名称未設定:2005/08/07(日) 21:36:17 ID:2iMsLVHY
パフォーマンス犠牲になってるのか〜、改造しマッくたカードなので交換はして漏ら得ないです!
o..........rz
802名称未設定:2005/08/07(日) 22:03:54 ID:HIVKFvde
> 普通はオフで使うものだよ。
どこからの情報ですか?
803名称未設定:2005/08/07(日) 23:38:56 ID:2eJG6QfX
>>802
っつ〜か常識だよ。
よ〜く考えてみよぉ。
804名称未設定:2005/08/08(月) 00:10:44 ID:5g1nrYE4
デフォルトでオンだったぞ
ベンチ計った程度(あてにならないかもだが)
そんなに大差はない、若干落ちるが体感的に解る範囲ではない。
安定するならそれで良い
805名称未設定:2005/08/08(月) 00:11:54 ID:5g1nrYE4
>>801
気持ち程度落ちるだけだ
そんなに大差ないし不安定な時より
十分良いと思うよ。安定するなら
806名称未設定:2005/08/08(月) 00:25:38 ID:vBzjH8ad
>>798
それが原因だったみたいだ、Allow Napが現れないのは。
で、4.1.1の方を入れてみたモノの、チェックボックスはグレー表示で設定を変更できない模様。
残念
807名称未設定:2005/08/08(月) 00:36:55 ID:jU6MDy1c
体感できない程度の作業しかしないならもっと低クロックの選択すればよかったね。
エンコや開発用途で使ってればかなりの差が出る。
ノートでもオフにしなけりゃやってられんよ。
808653:2005/08/08(月) 01:03:30 ID:Vo2tYYvi
653ですがますますみなさん専門的な話題になってる…
兄さんがた、おいらまだ買えないでいます。
QS733にGIGA1.8デュアルって無謀かなぁ。。。やっぱり
809名称未設定:2005/08/08(月) 01:27:27 ID:5g1nrYE4
>>807
そうかもしれないですね、取りあえず普通に使ってる分
には問題ないよ。

ちなみに私は画像処理とDVDのエンコード程度です。
それだとそんな変わらない。内容にも寄ると思うけど

開発用途としては使ってないですから開発とか
される場合はそうなのかもしれませんね。

使うことによって恩恵のある方は使うべきです
810MACオタ:2005/08/08(月) 02:39:29 ID:32DfaFWn
"nap"に関してわ、せっかくのプロセッサの省電力機能なんすから、使えるものなら使えば良いと思うす。
でも"nap"を切ると動かないor安定性に欠けるって状況わ、一見動いているように見えて、あなたのデータを
裏でガシガシ破壊している可能性が大きいす。
811名称未設定:2005/08/08(月) 03:06:34 ID:jYGsZoLo
>>808
男ならいくしかない!!!!!
812名称未設定:2005/08/08(月) 07:53:19 ID:7bdvJ0mO
>>808
GIGA1.8デュアルは7AD-1418Uから7AD-1800Uにモデルチェンジ(呼称変更?
813名称未設定:2005/08/08(月) 19:27:21 ID:FAYLg5o1
そうか?
814名称未設定:2005/08/09(火) 00:58:41 ID:mnd0Vxw0
7448待ち遠しいね
2ndキャッシュ1Mって夢があるよね
今使ってるCPUは3次無しの256Mだから4倍になるんだよね
815名称未設定:2005/08/09(火) 01:53:38 ID:iVW/tpf5
1/256では
816名称未設定:2005/08/09(火) 02:12:24 ID:Vt255FgU
817名称未設定:2005/08/09(火) 02:41:59 ID:sSnaPwXg
高いよ、ばーか
818737:2005/08/09(火) 02:57:19 ID:v+9RgBVj
先週、QS 867MHzにソネ1.4入れたらOSX、Photoshop7.0でのファイル読み込み
出来なくなったと書いたモノですが

メモリが怪しい?ということで、あれからいろいろ試してみました。

まず手持ちのメモリを全部1枚差しで試してダメ。
新たに1枚買ってきて(純正と同じHynix製)試してダメ。

当然、他の周辺機器もハズして素の状態でも・・・ダメ。

Photoshopでのファイル読み込みだけが出来ません。

メモリに関しては、安定してると噂のSanMax製だけ試せてませんが
ソネ1.4は私のマシンだと安定してくれなそうです。
他のアプリはなんの問題もなくサクサク動くだけに悔しい・・

返品きくギリギリまで原因探って、本当にダメだったら
1.33と交換してもらおうかな(コレも動くか不明だけど)と思います。

助言くださった皆様、ありがとうございました & 解決できなくてすみません・・
819名称未設定:2005/08/09(火) 03:43:22 ID:SL810DGD
今年初めにG4/1.8GHzアップグレードカードが出ると聞いて
今年1年でどれぐらいハイスペックなカードが続出するのか楽しみにしていたのだが
なんか停滞気味だね。
820名称未設定:2005/08/09(火) 09:41:51 ID:IxHHZQzH
>>818
うちはソネ1.7singleだが快調に読み込めてるし。
821名称未設定:2005/08/09(火) 09:54:41 ID:d36ICvRs
>>818
もとのCPUに戻してみたか?
822737:2005/08/09(火) 12:13:14 ID:xh5/IhDz
元のCPUに戻しても試しました。
普通に読めます。

・・・ていうかCPU変える前日まで普通に使ってたんで・・・

本日帰宅後、もう一度初心に戻って一から取り付け作業してみます。
きっと何か忘れてるはずなんだ!
823名称未設定:2005/08/09(火) 12:21:53 ID:sSnaPwXg
裸にならないとダメなんじゃないか?
824名称未設定:2005/08/09(火) 12:54:56 ID:d36ICvRs
>>821
OS9ではどうか?
インスコし直したか?
ハードディスクの空き容量は?
仮想ディスクの設定は?
割り当てメモリの容量は?(OS9のみ)

メモリの件だが、ちゃんと基板までhinyx純正か?
チップがhinyxでも基板が糞なノーブラバルク品もあるぞ。
825名称未設定:2005/08/09(火) 15:22:03 ID:y1PJjLmM
(,,゜Д゜)ゴルァ!して交換してもらう方がいいんジャマイカ。
改造が趣味ならともかくPSみたいな業務用ソフトが使えないのは致命的かと。
仕事に差し支えるんじゃないの?
NAPをオンにしないと安定しないなんてのも不良品。
がしがしクレーム入れてリコールさせるべき大問題だろ。
泣き寝入りはヽ( ・∀・)ノイクナイ 
826名称未設定:2005/08/09(火) 16:20:45 ID:PtVT9d+K
映像系のソフトは問題なく動くのだろうか?
827737:2005/08/09(火) 18:11:20 ID:xh5/IhDz
ソネ装着だと、OS9のPhotoshopでも落ちます。
タイプ3エラー。

Hynixは、たしかにチップだけかも知れないです。

2D系のアプリケーションしか持ってないので3D系のアプリケーションの挙動は試してないです・・・。

828名称未設定:2005/08/09(火) 18:46:27 ID:2g+HaD9f
>>737
下手に致命傷を与えてしまう前に交換が正解じゃないか?
いろいろ試すうちに自分でダメージ与えたりしたら目も当てられないよ。
激熱のGigaDual使ってるけど、1.467GHzなどの設定にでもしない限り、
安定して動いてることを考えると、Sonnetの1.4が不安定ってのは
納得がいかない。
829名称未設定:2005/08/09(火) 19:58:52 ID:v6ZXN8Fk
だからOSクリーンインストしたのかと
830名称未設定:2005/08/09(火) 20:23:53 ID:2g+HaD9f
831名称未設定:2005/08/09(火) 20:39:44 ID:uUoEZPEZ
gigaのカードを温度表示させられるCPU Directorの置き場を探しています。
ご協力お願いします。
832名称未設定:2005/08/09(火) 21:14:18 ID:1LnlPZs8
gigaのDualが連続で不発だったんで、
こりゃダメだとソネに変えた俺様が来ましたよ。

ソネいたって安定。
最初からソネにするんだった。
MJよグッバイ!
833737:2005/08/09(火) 21:51:31 ID:xh5/IhDz
別パーティーションにクリーンインストール
したままのOS9があったので、それでは試してます。OSXでは試してません。
このOS9で動くようならOSX入れ直そうと思いましたが
ダメだったんで・・・

・・・今まで歴代の使用マシンは全てソネでアップグレード
してて、凄く安定だったんですが・・
ちと今回は難産ですね。
834名称未設定:2005/08/09(火) 22:11:25 ID:Mzcxxed3
>>830
Gigaとカードの造りが全然ちがうな
835名称未設定:2005/08/09(火) 22:14:41 ID:Tbec/8Sa
836名称未設定:2005/08/09(火) 22:15:12 ID:iVW/tpf5
>>833
OS9なら始めにそう言いなさいな、肝心なところだから
そしてXでは試してないのならそれも言わないと
そしてXで試そうとはしないのか・・OSで挙動は変わってくるのに・・
837名称未設定:2005/08/09(火) 22:30:11 ID:C4/nFJJV
>>833
だからPS7再インスカトロールしたのかと
838737:2005/08/09(火) 22:39:04 ID:v+9RgBVj
>>836
> OS9なら始めにそう言いなさいな、肝心なところだから
> そしてXでは試してないのならそれも言わないと
> そしてXで試そうとはしないのか・・OSで挙動は変わってくるのに・・

やっと帰ってきました。
先ほどは携帯からの書き込みなので打つ時間が無く
飛ばしてしてたのですが、やったこと書きます。

OSに関しては

1:OSX(10.3.9)で試す ・・・・ NG
2:OS9(9.2.2)で試す ・・・・ NG
3:別パーティションのクリーンなOS9(9.2.2)で試す ・・・・ NG

までやってます。

3:で動くようならOSが怪しいかなぁという感じなので
OSX再インストしようと思いましたが、とりあえずクリーンなOS9でも
NGなので、別原因かと思いまずは他の周辺機器から原因ぽいものを
つぶし始めて今に至ってます。
(最悪クリーンな9で動くのなら、今はそれでしのぎ、時間できたら
Tigerでも入れようかとも思ったので)

ちゃんと書かずすみません。

自分の普段使用のOSはあくまでもOSXです。
839737:2005/08/09(火) 22:39:45 ID:v+9RgBVj
>>837
> >>833
> だからPS7再インスカトロールしたのかと

Photoshopはもう3回も再インストしています・・
840名称未設定:2005/08/09(火) 22:47:33 ID:CMeriuUC
OS9で激熱の1GHz以上のCPUを使う必要があるのだろうか?
800MHz ぐらいがいいとおもうが
841名称未設定:2005/08/09(火) 22:55:15 ID:y1PJjLmM
>>839
そこまでやってダメなら不良品だよ。
さっさと返品しる!
>>840
禿同、つかうpぐれしたGHzオーバーマシンでOS9常用するようなバカはいないよ。
842名称未設定:2005/08/09(火) 23:01:00 ID:FtwKpJkf
そのバカがきましたよ
843737:2005/08/09(火) 23:07:53 ID:v+9RgBVj
>>841
やっぱ不良品の疑いですか・・交換してもらうようにします。
いろいろご教授ありがとうございました。

当たりはずれはあるんですね。
ちょっとだけ自分の中のソネット安定神話が崩れてしまった・・。
844名称未設定:2005/08/09(火) 23:11:30 ID:FtwKpJkf
頑張り過ぎです
845名称未設定:2005/08/09(火) 23:12:04 ID:2g+HaD9f
>>843
まあ、そうガッカリしなさんな。
Sonnetが安定しててもチップがハズレならどうしようもない。
846名称未設定:2005/08/09(火) 23:14:07 ID:vi6NSYCE
>>843
>ソネット安定神話

そんなのはまぼろし
847名称未設定:2005/08/10(水) 00:03:45 ID:OxP6yTQx
俺の場合
1.6100用G3カードは返品(回収に近かったので有名)してNewerに
2.ZIF G4/500は初期不良でOW製に
3.DAは1.2GHzが初期不良で交換
曽根製はロット差もあるだろうが品質管理がいまいち。
毎回初期不良で安定して動いたのは7455の1.2GHzが初めてだよ。
しかしながらオーバークロック品なんで微妙に鬱。
848名称未設定:2005/08/10(水) 00:18:25 ID:R9PVxYzO
最近ギガのDualの評判悪いね
849名称未設定:2005/08/10(水) 00:31:04 ID:lWPPb/ZT
1418か? 最初の好評ぶりはどうしたんだろ?
850名称未設定:2005/08/10(水) 00:42:39 ID:c1ouoe6b
DA466をアプグレしたいのですが、FastMacとソネットの
1.4Gでどちらにするか、過去ログ読んで悩み過ぎて
ワケわかんなくなりました。
OSXしか使っていなくてメインアプリはiMovieとiDVDです。
どちらにするか、どなたかトドメをお願いします。
G5はDAに愛着があるのでまだ考えてません。
851名称未設定:2005/08/10(水) 01:04:58 ID:mGs0UbMw
>>850
OWCの1.5GHz(1.25GHz/7455の石使用)シングルを使ってますが安定してていいですよ。
OS9との相性重視で買うなら、L3キャッシュがあるし安くなってる7455のものお薦め。

もっともファンは安物でうるさいので取り付けて動作確認した後、
速攻で市販の静音ファンに付け換えましたけど。
標準搭載ファンが安物でうるさいのはどこのメーカーでも同じですね。w

OWCとFastMacは同じもの(OEM)ですから、私はFastMacをお薦めします。

7447の石はOS9との相性不明だし、L3キャッシュない分、最大20%程度遅いから
1.8GHz以上のものでないと意味ないので、私はお薦めいたしません。
852名称未設定:2005/08/10(水) 01:18:37 ID:8ZgzCY8e
>>851
やっぱりそう?
おれもOWC1.4-1.5G
たしかに安定してる。

今のOWCはバカンと同じになってしまったけど、
あれってソネットを紫から金色にしただけなんですか?
853名称未設定:2005/08/10(水) 03:00:11 ID:nyXYcrBP
>>851
>>852
DAではありませんが、QSにFastMac1.46Gで安定してます。
OS9 OSX共にまったく無問題
854名称未設定:2005/08/11(木) 16:10:35 ID:tCe2m1p+
俺バカン
買った奴が1.25-1.3で不安定 1.4だけ安定で
なんかむかついて電話して交換して貰った、
無事動いた。個体差ってあるのね。
とにかく今は問題ないよ。
855名称未設定:2005/08/11(木) 16:34:45 ID:RBo158pc
OS9でつかうなら1.3つkらいjyないとキツイよ
856名称未設定:2005/08/11(木) 22:39:37 ID:bGE6ECfZ
>>855
いまどきうpぐれしてまでOS9を使うバカはいないから安心しる!
857名称未設定:2005/08/11(木) 22:49:43 ID:OZ0jjxuQ
このスレって、アップグレードカード搭載でOS9が動くと困る人が粘着してますね。
858850:2005/08/11(木) 23:01:24 ID:1Kf5HyWC
みなさんありがとうございました。
FastMacにしてみます。
しかし扱っているところがVCくらいしかないんですね。
1.2(1.0)と1.4(1.3)の差額9000円で悩んでしまいましたが、
長く使うことを考えれば1.4ですかね。
OS9はアプグレしたPM7600をまだ使っているので、
DAはOSX専用として使ってます。


859名称未設定:2005/08/11(木) 23:50:13 ID:KQzMAMpq
>>858
> 長く使うことを考えれば1.4ですかね。

使われてる石のクロック数とクロックアップ耐性が全然ちがうので
長期間安定使用するなら断然1.4(1.3)お薦め。
空きスロットに廃熱ファン付けたり
冷却用の小型ブロアーを取り付けたりすれば、
たぶん1.5GHzでも動作できるはず。(私はそうして使って問題ない)
860名称未設定:2005/08/12(金) 01:37:00 ID:iLqxXPKo
MORE COOL PCI
ttp://www.micro-solution.com/pd/mc/mc_std.html
コレ誰か使ってませんか?
導入を考えてるんですが、実際どれぐらい効果あるものかなと。
861名称未設定:2005/08/12(金) 01:49:17 ID:DCGOnO6D
>>860
たけえなオイ
DOS/V用でもっと安いのが…。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=38235
862名称未設定:2005/08/12(金) 02:15:32 ID:fadFBs7S
この手のって、秋葉の怪しげなショップに行けばいくらでもあったりする
863名称未設定:2005/08/12(金) 02:24:28 ID:gKwGM7SK
>>862
私が使ってるのはDOS/V系の店で買った790円くらいの黒い奴ですが、
風量は多いし、静音だしで気に入ってます。

特にAGPとかDAとかの空気の出口が少ない筐体では
熱が籠もりやすいのでマジでお薦め。
864名称未設定:2005/08/12(金) 02:30:32 ID:gKwGM7SK
>>860
アルミ風洞にシロッコファン二つ並べただけで10倍以上する製品はお薦めできません。

>863=859ですが、800円程度なのは生産国が中国なのと量産効果によるものです。
こんな安い製品でも熱もってる風が出てくるので効果があるのは明らかです。
865名称未設定:2005/08/12(金) 02:47:55 ID:iLqxXPKo
>>861-864
ありがとうございます!
安いの探してみます。
866860:2005/08/12(金) 02:48:55 ID:iLqxXPKo
すいません。865=860です。
867名称未設定:2005/08/12(金) 07:59:14 ID:OYYG5O34
>>861
赤い奴を装備しますた。 暖かい風が出てきます。
本体はDA、CPUはM5D-1214U

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050812075713.jpg
868名称未設定:2005/08/12(金) 18:30:58 ID:Jixf56Zq
今日アキバ行ってきました。
最初に行ったCUSTUMというビル5Fにあるお店は
東京メトロ末広町駅のすぐそばにあるし店員さんは相談に気軽にのってくれて
パーツも種類豊富でいいんですが、値段がやや高めだったのでスルー(ごめんね店員さん)して
ラオックス並びにあるドスパラアキバ店(B1F)に。

ここで高熱伝導性CPUシルバーグリスとHDDクーラーを購入。
熱伝導製9.0W/mkのシリコン銀グリス3.5g入りが税込み680円(親和産業製)でした。
この性能のものは他には特殊オイル仕様の1,500円以上するのしかないのでお徳感が強いです。
念のため店員さんに特殊オイル仕様のAinex製の奴とかなり違うのか尋ねてみましたが、
シリコン仕様なのとメーカーの知名度で値段が付いてるだけで、実性能は変わらないだろうとのことでした。

HDDクーラーはアルミヒートシンク付きの吸い出しブロー静音ファン付き
(最大風量12.1CFM、ノイズ27db以下)型番HDC-350Aを税込み1,331円でゲット。
これは実際に一台使用済みで、純正HDDマウントから
いったんHDDを外してその基盤面にネジで取り付け、今度は
純正HDDマウントの上段にHDDを横から付属のネジでビス留めするようにすることで
無改造で取り付けられるメリットがあります。
(マウントとの間に多少隙間ができますが、ネジをしめすぎるとHDDに変形ストレスがかかりますので注意)
869名称未設定:2005/08/12(金) 18:50:17 ID:Jixf56Zq
次に向かったのは高速電脳(2F)というこれもクーリング改造などではおなじみのお店。
ここではPCIバス取り付け型の熱気放出ブロアーを買いました。

青い半透明のオシャレなのもありましたがどうせ中は見えないし
コストパフォーマンス重視で税込み882円の黒くて怪しい中国製非銘柄ファンを選びました。
Exhauster(排出機)という直球な名前で、型番FD08025B1ME4です。
でも性能はボールベアリング採用、31.73CMF/2500RPM,28db、寿命5万時間となかなか。

今日はもうひとつ、永年の懸案であった交換用内蔵ドライブを買いました。
DVD等速書きにはもうダルダルだったのです。(^_^;)
あきばお〜1号店でパイオニア製内蔵DVR-109バルクを5,999円でゲット。
(これはたぶん探せば5,500円くらいで売ってる店もあるはずですが、疲れたので妥協)
870名称未設定:2005/08/12(金) 20:00:00 ID:9j0FnVVO
>>868,869
分解してCPUでも冷やすのかと思ったら違ったのね。
関連ネタだからいいけど。
チラ裏日記的な感じが、ほのぼのと心暖まる
いいお話ですた。



で、マスィ〜ンは何使ってんの?
871名称未設定:2005/08/12(金) 21:05:59 ID:Jixf56Zq
>>870
> で、マスィ〜ンは何使ってんの?

QS2001/1.52GHzメインで、セカンドマシンとしてはAGP/1.5GHzを。
両方ともOWC/1.5GHz(1.25GHz7455石)にCPUアップしてます。

わずかなクロック数の差ですが、バス速の違いが効いてるのかAGPの方がだいぶ遅い。
体感でQSの7、8割程度しか出ないですね。
またAGPの方はいまのところ1.5GHz以上では安定動作しないのですが
今回入手した銀グリス塗りして、さらなるクロックアップに挑戦してみるつもりです。
872名称未設定:2005/08/12(金) 22:00:50 ID:AkFDh1p4
ここには7447デュアルがOS9でシングル起動して苛立った人は居ないのですか?
873名称未設定:2005/08/12(金) 22:08:02 ID:qmQX3kc1
デュアルで動いたって、結局シングル動作だもん。
対応アプリだと損している感がなきにしもあらずだが、自分の使う範囲じゃフォトショップだけだし
だったらOSXで使うから無問題。

まぁ、9割方OSXで作業できちゃうから無問題。
874393:2005/08/12(金) 22:14:02 ID:oY50Fka7
>>861-864
これな。ウチもVGAとかHDの廃熱したり活躍したけど、安いぶんヘタレるのもはやかった。
どっかが摩耗して「んムガー…」っと鳴り始めたので外したよ。今はスロットカバーだけ
吸気口として使ってる。
875名称未設定:2005/08/12(金) 22:39:45 ID:rpm/wa1r
そのPCIスロットに差すタイプの、おいらも
買ってみようかと思ってたんだけど、DAだと
吸気ファンのすぐ前に来るよね?
吸った空気を即排出、みたいで意味あるのかなーって
思ってたんだけど、実際どうなんでしょう?

CPUとビデオカードの間に差せればベストなんだろうけどね。
876名称未設定:2005/08/12(金) 22:53:07 ID:Jixf56Zq
>>875
そのロスはあるけど、実際に熱い空気が出てくるから冷却効果は確実にある。
877名称未設定:2005/08/12(金) 23:21:31 ID:rpm/wa1r
>>876
ありがと。
高いものじゃないんで、機会があったら試してみます。

ところで、FastMacの1.4、ここで話題になったように
socket370用のクーラーをつけてみたら熱暴走したっぽい。
ヤフオクで安くで買ったこんなのだけど…

ttp://kubokubo.jp/cooler/maiesty/maiesty.html

iTunesのビジュアライザで負荷かけて温度上昇見てたら
フリーズ、温度がどんどん上がったんで慌てて強制終了…
ちゃんと接触してなかったのかな?

今は結局、標準のヒートシンクに静音ファン(安いHDD用
クーラーについてたもの)をダブルで両側につけて
一応大丈夫っぽい。(一個のときよりは温度下がった)
暫くはこれで様子見してみます。
878名称未設定:2005/08/12(金) 23:30:28 ID:gSdZZBjq
>>877
あんまり冷えそうにないCPUクーラーだね...
FastMacにsocket370用のクーラーが取り付け可能とはいっても
きちんと品定めしないとイカンって事かな。
879名称未設定:2005/08/12(金) 23:46:30 ID:B6+n1Qvq
>>877
買う前にここで相談すればよかったのに
明らかに容量不足でしょ。
GHz未満のセレ・ペン3クラス用CPUクーラーだもん。
最低でもAthlonのオーバーGHzじゃないと。
AthlonXP1700+(1.5GHzくらい)以上対応なら十分安心できそう。
同じ周波数でもAthlonXPは焼き鳥と言われるほど発熱はG4の比じゃないからね。
自作オーバークロッカーの評判が高いものなら間違いなし。
880名称未設定:2005/08/12(金) 23:47:32 ID:rpm/wa1r
>>878
まぁ、純正よりほんのちょっぴり冷えて静かなら
いいかなぁ、と軽い気持ちだったから、これは。

いろいろ探してみたけど、ほとんどがヒートシンクの上に
ファンが乗っかったタイプで、それだと電源に近くなって
効率悪いんじゃないかと思い…
DAなんで、横向きファンの方がベストかなと。

素直に前教えてもらったPEP66にしてみようかな。
取り付け金具はオプションのを買わなきゃならないみたいだけど。
あとサイズもちょっと心配。。
881名称未設定:2005/08/12(金) 23:49:39 ID:rpm/wa1r
>>879
そうなんだ…スペック的に厳しいものだったんだ。。
送料込み1000円、勉強代でした。
882名称未設定:2005/08/13(土) 00:06:05 ID:pzH24CXk
>>880
alpha pep66は俺も試してみたい。
(現Thermalright SK-6 & Delta AFB0612VHC)
サイズ計ってみたけど、ギリギリいけそう。
クーラーつけたままCPU取り外しは難しそうですが、
ジャンパースイッチにはあたらないみたい。
風がちょうど穴に向かって吹き付けるから
DA、QSユーザーにはベストじゃないかな。

参考
http://www.geocities.jp/thermal_diode/heatsinks.html
(テスト環境が貧弱なので注意)

http://www.a7vtroubleshooting.com/articles/coolers/ResultsOverview.htm
(英語)
883名称未設定:2005/08/13(土) 10:16:43 ID:cgEcrVvz
これどうだろ。上から吹き付けだけど、高さは余裕あるみたい。
http://www.thermaltake.com/coolers/volcano/si/a1671.htm
884名称未設定:2005/08/13(土) 12:20:31 ID:oExS1bz9
MPC7448 9月半ばから10月半ばにでるよ Sonnetがまずだすと思う
885名称未設定:2005/08/13(土) 13:53:13 ID:HFzSDJ5M
>>884
AppleInsiderのMPC7448/PowerBookネタでないなら
断言する根拠をぜひ教えてちょうだい
886名称未設定:2005/08/13(土) 15:27:46 ID:R2FwOJzW
まぁ、一番儲かってそうなのがソネだからね。ソネが先かもな。
次がGIGAかな?
7447とピン互換なそうだから、チップを載せ替えて不具合がなければすぐ生産できるんだろうね。

けど、ソネのはいらね。
887名称未設定:2005/08/13(土) 15:48:17 ID:OPz21QkD
>884は「7448搭載のCPUカードが9月半ば〜10月半ばに発売」とは
言っていない罠
888名称未設定:2005/08/13(土) 16:59:02 ID:BuF6tABK
Gigaデュアルなんだが、さっき75度まで上がったものの挙動に変化なし。
大丈夫だろうか?
889名称未設定:2005/08/13(土) 17:54:54 ID:vbifnkqV
つーか、普通に考えて7448は当分アポー優先じゃね?
890名称未設定:2005/08/13(土) 18:01:03 ID:R2FwOJzW
けど、7447カードの登場は結構早かったんじゃない
891名称未設定:2005/08/13(土) 18:06:21 ID:2t0g9WPx
7447はPBに搭載されてから半年後にCPUカードになったはず
892名称未設定:2005/08/13(土) 19:26:37 ID:9vdYQeHR
知らんけどCPU製造元もPowerPC採用でなくなったわけで
最後のやけくそで安く早くつくってくれ
AGP捨てて PB買うからさw
無線LANっていいよな。寝てネット
PSPで目覚めちゃったよ
893737:2005/08/13(土) 23:18:55 ID:fUVMjJhB
737です。
お店で不良品?と思われたソネ1.4を別のものに交換してもらいました。
・・で、新しいものを装着しましたが・・やはりダメでした(泣)。
Photoshopのファイル読み込みだけ・・・(ImageReadyはOK)

で、今回同時にTigerも買ってきたので、それを新しくインストして
それでも同じく試しましたが状況変わらず。

もうロジックボードかHDDくらいしか疑わしい部分がない・・。

仕事で絶対必要ってワケでもないので、しばしPhotoshopでの作業は
あきらめて、来月でも 7.0 > CS2にバージョンアップして
再度試すか、もしくはせっかくだからHDDを大容量に買い換えて
本っ当に素からセッティングしてみます。
それでダメならアドビにでも相談してみよう・・・。

にしても改めてソネ1.4を付けて思ったことは、本当に早いってこと
ですね・・(Tigerのせいも少しはあるかもですが)。
他の普通に動くアプリなんかは、ほんと体感できるぐらい早いです。
Photoshop以外はものすごく満足です・・・
894737:2005/08/13(土) 23:20:21 ID:fUVMjJhB
>お店で不良品?と思われたソネ1.4を別のものに交換してもらいました。

カットペ失敗して文章変でした。

不良品?と思われたソネ1.4を、お店で別のものに交換してもらいました。

でした。
895名称未設定:2005/08/13(土) 23:22:59 ID:9vdYQeHR
PCIボードかメモリじゃね?
最小構成でうごかしてみろ。
休みだからできんだろ 夏宙くん
896名称未設定:2005/08/13(土) 23:48:04 ID:dioI5EZE
>>893
HDDの基盤が焼けかけてる(寿命)の場合もデータ記録が不調になりますよ。
HDDを取り換えてやってみてダメなら基盤の疑い。

基盤やPCIバススロット、入出力ジャックなどあちこちにホコリが付いて
ショートしかけててもノイズ発生して変調きたすこともある。
897737:2005/08/14(日) 00:07:32 ID:joxZ1qHe
>>895
> PCIボードかメモリじゃね?
> 最小構成でうごかしてみろ。
> 休みだからできんだろ 夏宙くん

最小構成はすでにもう何度もトライしています。
それでダメだったからお店に相談して、CPU交換したんですが・・

外すのを試していないカードはグラボ(AGP)くらいです。
てかグラボはさすがにすぐ他のものに交換して試すわけにもいかずに
いるのですが・・
グラボだったらどうしよう・・。
898名称未設定:2005/08/14(日) 00:29:42 ID:v0oJuClx
>>897
うーん。。。筐体買ったら?
使い続けたいならばだけどさ。。。

おれもAGP使ってそろそろ6年
PCIAudioWerks並にいい音が標準の筐体ほしい
PowerBookは無線LAN用にほしいしな。。

IntelMac怖い。ハッキングされそう。
899名称未設定:2005/08/14(日) 00:38:50 ID:2pxBSOCS
>>897
まさかと思うが…手持ちのメモリー、「全部ハズレ」だったりして。
900名称未設定:2005/08/14(日) 00:42:11 ID:NsPfX5+H
>>737
交換してもらった曽根カードがまたもや不良品なんてことは?
901名称未設定:2005/08/14(日) 00:45:00 ID:2pxBSOCS
すんません、
ファームウエアの変更が必要な
sonnetのCPUカードを使っていて、パイオニアのDVD使ってる人。

システム環境設定の省エネルギーで、「必要なときにHDDをスリープさせる」
にすると、DVDドライブまで眠ってしまって、
その時メディアを入れてると、取出不能になりませんか?
 
902名称未設定:2005/08/14(日) 08:24:40 ID:Ec0lg3Mf
>>897,901
曽根を買った時点で負け組。
903名称未設定:2005/08/14(日) 09:34:46 ID:RZ5TTk1j
はいはいわろすわろす
904名称未設定:2005/08/14(日) 13:30:46 ID:NsPfX5+H
おまいら、1.5GHz程度で騒いでんじゃねぇ。
7.1GHzで動かしてるキチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=70225&page=5&pp=25
905名称未設定:2005/08/14(日) 13:37:00 ID:hpPQbu9p
Pen4は液体窒素冷却でのOCは以前からやってる人多かったけど
たしか5GHzくらいからはクロック上げても性能が頭打ちになったはず
Pen4での7GHzは激しく無意味
Athlon64のOCの方がベンチマークスコア勝つよ
906名称未設定:2005/08/14(日) 13:37:41 ID:mkygbxlu
はいはいわろすわろす
907名称未設定:2005/08/14(日) 13:39:29 ID:hpPQbu9p
あ、あとPen-Mも早いか
Pen-M 4GHz>Pen4 7GHz
908名称未設定:2005/08/14(日) 14:54:14 ID:kSJcsjDW
Killer scores Team Japan
909MACオタ:2005/08/14(日) 16:57:12 ID:d2ZsByzJ
>>905
  --------------------
  Athlon64のOCの方がベンチマークスコア勝つよ
  --------------------
アム虫って何処にでも現れてデタラメ書き残していくすね(笑)
http://www.biwa.ne.jp/~yok/838RANK-NEW.htm
Hammerの登場わ8位以下で1-7位わPen4かPenMす。一位わ、今話題のヒトす。

ところでPrescottで7GHzオーバーの件、二次情報ばっかり貼られているすけど、ご当人のサイトわココす。
http://blue.ap.teacup.com/memesama3939/
910名称未設定:2005/08/14(日) 18:04:01 ID:x09seccJ
虫が虫を呼ぶ夏。
911名称未設定:2005/08/14(日) 18:09:14 ID:yJ/rm8XX
G5でオーバークロックやる人っていないのかな?
912名称未設定:2005/08/14(日) 18:16:46 ID:v0oJuClx
来年以降x86製品でたくさん出てくるからほっておけ
913名称未設定:2005/08/15(月) 05:24:11 ID:AM2O49+2
PowerLogixの1.8GHZ買う予定の人いますか?
自分はQS733でGIGAの1.8Dual買ったけど初期不良かなにかで結局立ち上がらずでした。
在庫がないということで返金でしたが、ほんとに初期不良だったのか?
再度チャレンジしてみたいのですがまた返品とかだとめんどくさくて。
914名称未設定:2005/08/15(月) 08:33:06 ID:1oze4fpV
つまり、人柱になって下さいということかね?
915名称未設定:2005/08/15(月) 09:34:03 ID:6iMipmeH
GIGAの1.8dual,QS800dualですが最初まったく起動せず,
不要と言われていたファームウェアのアップデートをしたら起動出来た。
ファームウェアのバージョン表示は何も変わらなかったけど...。
現在1.73dualで安定稼働中。(1.8ではフリーズ頻発)
916名称未設定:2005/08/15(月) 18:11:46 ID:XCQY9iNH
Macオタ召還の呪文 MPC8641!!!!!

http://www.freescale.com/webapp/sps/site/overview.jsp?code=DRPPCDUALCORE
917名称未設定:2005/08/15(月) 23:46:36 ID:hj6guhNC
>>916
おれバカなんで英語わかんない。
簡単な翻訳よろしく。
918MACオタ>917 さん:2005/08/16(火) 00:50:21 ID:jVS+iOvn
>>917
この辺のニュースでも読んでおけば良いかと思うす。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/29/news031.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/24/002.html
919名称未設定:2005/08/16(火) 13:12:07 ID:T8c8O/xt
ソネの1Gと1.2Gって同じ石ですか?
もしOS9起動もするなら、発熱を考慮して
1Gを選んだ方が無難でしょうか?
920名称未設定:2005/08/16(火) 14:46:45 ID:cxXs4zLM
>>919
違う。1Gは0.8Gの石。
921名称未設定:2005/08/16(火) 19:22:16 ID:XiwvMaSR
>>920
ほんと?うそー
922名称未設定:2005/08/16(火) 21:07:09 ID:yllWmHFF
今日バカンいったら、GIGA1.8Dualおいてなかった。品切れだと値札あるはずだから
もう扱ってないのかな。
やはり不具合多数なのかな
923名称未設定:2005/08/17(水) 00:42:28 ID:sFXIg8fi
クロックアップしている石を使うのは
違法じゃないのか?
924名称未設定:2005/08/17(水) 01:02:51 ID:F5x9FGoJ
どういう法律に反するんだw?
925名称未設定:2005/08/17(水) 01:18:24 ID:lhDXME+g
>>923
ググっても何の事だかさっぱり分かりません!!!
機種は7.1GHzのペンティアムです!!!教えてください!!!
926名称未設定:2005/08/17(水) 02:44:15 ID:31IetawD
>>923
割れ物OSは違法だぞ
いかにwindowsと言えども、ちゃんと買えよ
927名称未設定:2005/08/17(水) 02:55:01 ID:GcD6pes0
>>924
スピード違反(w
928名称未設定:2005/08/17(水) 03:51:29 ID:EzA661UF
>>922
月曜に場管でGIGA1.8dual (1800U)買ったけど……。
(まだ動作チェックしてない)
929名称未設定:2005/08/17(水) 09:38:12 ID:F4Kimncg
>>928
7AD-1800U? レポートキボンヌ
そのカードの装着レポート待ってる人多いと思うよ。
930名称未設定:2005/08/17(水) 11:20:54 ID:qNrN/MS4
7AD-1800Uと7AD-1418U、何が違うの。
安定度が増したとか。
私もレポートまってる。
931名称未設定:2005/08/17(水) 18:39:10 ID:ok4CvZkz
ソネの1.2G使ってるんだけど
FANの電源を他からとると不安定にになる
とくに OS9で うちだけ?
932名称未設定:2005/08/17(水) 18:45:23 ID:Efg2QJuO
>>931
どこから取ってるんですか。
933名称未設定:2005/08/17(水) 19:07:12 ID:ok4CvZkz
>>932
もともとソネの1.2GについているFANです。
http://www.sonnettech.com/jp/product/crescendo_stg4.html
これをはずして 本体の電源の12Vにつないでみました。

934名称未設定:2005/08/17(水) 22:07:04 ID:yN4FFq5c
>>933
普通に考えたら、他からとった方が安定しそうだけどね。
12Vのファンなのに、5Vや7Vで動かしてるってことない?
935名称未設定:2005/08/18(木) 04:13:40 ID:1Ewn6waM
>>934
電源は KRPW-460W/12CMに交換してます。
ファンは12Vで動かしています。

936名称未設定:2005/08/18(木) 10:28:05 ID:W7mUclDq
>>935
風量が落ちて冷えなくなって不安定、とかならわかるんだけどね。
ファン一個で電気容量が不足するのもあまり考えられないし。
あとはコードやコネクタがどこかに接触して不具合起こしてるとか…

でも、デフォであるCPUカードからの給電でOK、なら
それでいいんじゃない?
937名称未設定:2005/08/18(木) 11:05:50 ID:dnGEw+Na
>>935
ファンは単独で取ってるんかな?
分岐させてHDDと同じところから取ってたらタコ足状態だな。
夏場だしHDDが回るとファンが弱るとか。
もともと12Vが弱い電源もあるし。
938名称未設定:2005/08/18(木) 13:49:47 ID:HE1d+FlF
GigaDesigns 7447 G-Celerator 7A-1418U をセットアップしてるんですが
ファームアップができずに普通に起動してしまいます。
純正ファームは4.2.8f1で指示通りです。
MJのサポートに連絡しましたが不在とのこと…

なんかチェックすべきことありますかね?

やったこと
メモリー一枚を残して撤去
VIDEO CardをRage128へ差し戻し
SCSIIカード撤去
電池のそばのボタンも押してみました
939938:2005/08/18(木) 13:52:40 ID:HE1d+FlF
マシンはAGP初期型です。
DVD-ROMをDVR-109に変更してPatchBurn あてています。
940名称未設定:2005/08/18(木) 13:54:36 ID:Xrc4W4fQ
説明書見た?
一回じゃだめなことがあるみたいだよ
何度かやってみよう。
それから、手順としてははじめにクリアをやる。これがコツらしい。
941938:2005/08/18(木) 14:18:15 ID:HE1d+FlF
>>940 レスありがとうございます。

手順通りにやっているんです…
まずリムーブすると書いてあるんですよねRemoveのラジオボタンをチェックしてOKを
押すと電源が落ちます。
その後プログラマボタンと電源ボタンの同時押しでトーン音がでた後ボタンを放すと紫色の
画面になってRemoveされたとのダイアログがでて再起動するらしいのですが、
ボタンを放すととそのままTigerが立ち上がってしまいます。

P-RAMクリアとか関係ありますかね
あるとしたらどのタイミングでやればよいでしょうか?
942名称未設定:2005/08/18(木) 15:15:42 ID:3vxJkhPG
>941
これ見てやってもダメ?

ttp://www.vintagecomp.com/sell/Giga/7447patch.html
943938:2005/08/18(木) 17:40:35 ID:HE1d+FlF
>>942 どうもありがとうございます。
リンク先の手順は、添付の日本語版正規手順と同一みたいです。

MJのサポートと連絡がつきました。
どうやらTigerでFirmUpがスルーされることがあるらしく、ベータ版のfirmを
送ってもらいました。
今ちょっとすぐにはセットアップ始められませんので、今晩試してみます。
結果報告しますのでちょっと待ってて下さい。

944名称未設定:2005/08/18(木) 18:24:35 ID:PH87NR5r
>>936
>>937
いろいろやってみて CPUカードを取り外して ねじをしめなおしたら
安定するようになりました。
CPUカードとマザーボードの接触不良でした。

945名称未設定:2005/08/18(木) 19:04:17 ID:dnGEw+Na
ネタやったんか…
釣られたorz
946938:2005/08/18(木) 21:14:34 ID:HE1d+FlF
無事FirmUPできました。
ユーザー登録する際の通信欄に記入したところ
ベータ版をメール添付してくれました。
Removeから始めたのですが、スルーされてOSXが立ち上がり涙
その後、気を取り直しInstallしてみたら上手くいきました。

GigaMaterを入れたところ、林檎マークで2分フリーズ状態になり汗

みなさんありがとうございました。
947名称未設定:2005/08/18(木) 23:36:42 ID:nl7TJINE
>>946
>GigaMater

新しいバージョンを送ってもらった?
古いのだと、アドビCS2シリーズが動かないよ。
948名称未設定
GigaMaterって何するやつ?