365 :
174:
>>310,
>>328 >AGP2xのG4
結局、ビデオカードのポテンシャルを引き出す為にAGPモデルからDigitalAudioへ買い換えました。
>>330 >秋葉館CPU 1.4GHz先週買ったけど
俺が説明受けたのは半年前の事で、ロットアップでもされたなら買おうかと担当者に確認したら
「古い機種なので電源がヘタっている」「電源容量が小さい」ので保証出来ないんだと。
その場合、秋葉館以外の製品にしても同じ事なので返品は受け付けると言われた。
そういうケースが何度かあったらしいですぜ。
AGPモデルは昨日から突然固まり、起動しなくなった。(起動音すら無し)
1度、元の350MHzに戻して起動してから1GHzに交換すると起動するが、5分もたない。(´・ω・`)
とりあえずAGP4xのマシンって事で、新しく買いました。ウホッ!
ついでに石焼きPCも440BXから845Eのマシンへ。明日から9600以降を漁ります。
366 :
名称未設定:2005/08/01(月) 06:33:43 ID:U2BjyWbu
>>365 そもそもこれが矛盾している。
>「古い機種なので電源がヘタっている」「電源容量が小さい」ので保
>証出来ないんだと。
>返品は受け付けると言われた。
保証がないのなら返品そのものが受け付けられない。動作保証っての
は、正常に動かなかったときに返金や交換などで対応すること。保証が
ないのに返品可能なんておかしい。
AGPで不具合が起きるんなら、何でいまだに対応機種に入っているん
だ?疑問だ。
367 :
174:2005/08/01(月) 06:56:23 ID:8fbg3CJG
368 :
1:2005/08/01(月) 13:06:55 ID:h4XKZjb1
>>366 この場合の「保証できない」の保証は1年保証だのなんだのの保証の意味ではなく、
「動く保証は無い」というような使い方での保証なのではないですか?
要するに店員は「動かない場合もありますよ」って事を言いたかっただけなのでは。
369 :
名称未設定:2005/08/01(月) 15:03:11 ID:SfVqCMXw
電源かえればいいじゃん。
AGPの電源交換なんか簡単なんだから。
そうすりゃグラボもCPUも交換し放題だぜ!
発熱半端なくなるけど
370 :
名称未設定:2005/08/01(月) 16:41:50 ID:bHBTO4QK
スレ違いになるかもしらんけど、オススメの電源とかある?
371 :
名称未設定:2005/08/01(月) 18:44:08 ID:vMpVRy8E
友人がビデオカードを一枚譲ってくれるということで
GeForce3(64MB)とRADEON 9000 Pro(64MB)どちらが欲しい?
と言われているのですが、どちらを貰った方がお得なのでしょうか?
自分なりにベンチマークを探してはいるのですが、
マシンスペックが違う物でいまいち参考になりませんでした。
両方ともVRAMが64MBということですが、どちらの性能が上なのでしょうか?
皆様のご意見を頂けたら幸いです。
372 :
名称未設定:2005/08/01(月) 21:02:34 ID:GkS8dvd1
Macの電源総合スレッドはなくても いいのか?
373 :
1:2005/08/01(月) 21:22:22 ID:h4XKZjb1
いずれにせよRadeon9800をAGPで使ったりするなら電源の強化は必須
なのだから、ここでもいいのでは?と思ったりしますが・・・。
或いは「Macで使えるDOS/Vパーツ」のほうがいいのかな?住人は結構
重複しているみたいだけれど・・・。
374 :
18:2005/08/01(月) 21:27:47 ID:fDyE3pEy
375 :
& ◆syVJXPEGFM :2005/08/01(月) 21:48:12 ID:fDyE3pEy
376 :
名称未設定:2005/08/02(火) 00:16:48 ID:f8MbQrBD
377 :
名称未設定:2005/08/02(火) 00:22:41 ID:vfk69Y0z
>>376 ここのでしたら、sawtoothにも、11番ピンでしたっけ?を抜いて絶縁しておくだけで、
あとは裏のファンと電源コネクタの位置も同じで、さらに静音という、完璧じゃないですか?!
378 :
名称未設定:2005/08/02(火) 00:29:00 ID:kbef9QTY
なんでも良いんだよねATX電源なら、
おれ適当に一番安いの買ってきて
8.18切って絶縁して繋いだら動いたよ
良い物にするか安売り電源にするか。
俺は安売り電源でもいい気がするが・・・・
379 :
362:2005/08/02(火) 00:33:27 ID:bB6yW3W+
>>370 あまりハードな使い方をしないのであれば安物でチャレンジするのもいいかも。
(独立したバックアップをきちんととっておいた方が良いですが)
最近では350WクラスのATX電源なら2k位で転がってるし。
ただ、12Vが12Aなんていう冗談みたいな350W電源もみたこともあるので、要チェックです。
電源は最低でも12Vは16A以上あれば良いらしいですが、9800Proを載せるとなると20A以上あった方が良いんでしょうかね?
(ちなみにワシのは12Vは18Aだったと思います。メーカーは忘れました・・・)
ワシのは交換後、G4/PCIのように静かになったです。
静かすぎて排熱が心配になったので電源ケースに8cmファンを追加しましたがそれでもメッサ静かです。
380 :
1:2005/08/02(火) 00:36:01 ID:sB04d+4Z
>>374 この人は6280が新チップになってすぐにもう流用してたよね。
それにしてもすごい出品の量だな。
で、師匠の読みはどうなの、いけるのこれ?
381 :
18:2005/08/02(火) 00:51:57 ID:PXvLgcai
できないはずはない。すでにMac用として出品されたことがあったので。
漏れの経験ではBIOS書き換えだけでは無理。
ハード的な弄りが必要かも。
382 :
名称未設定:2005/08/02(火) 01:20:02 ID:kbef9QTY
383 :
1:2005/08/02(火) 03:26:34 ID:BdQbVQkD
>>381 この人はハード的な改造も得意そうだからね。
384 :
1:2005/08/02(火) 03:39:03 ID:BdQbVQkD
電源の話題が出てきたところに、偶然俺も今日DAの電源交換しました。
SWの475Wが激安ジャンクであったので、それを流用。あとでDOS/V機
で使う時に面倒なので20pin>24pinの変換ケーブルを加工して取り付けました。
DAは背面パネルをはずしたらほぼぴったり、ACコネクタを少し削っただけで
付きました。電源強化というよりは2ファンなので排熱効果に期待です。