QuickTimeスレッド・Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2005/06/09(木) 00:53:58 ID:BWIOFa8z
0
3名称未設定:2005/06/09(木) 00:57:59 ID:pTRqbo5w
クイックルタイム!!
4名称未設定:2005/06/09(木) 00:59:40 ID:qQNjB0QB
4
5名称未設定:2005/06/09(木) 01:00:09 ID:IhmqrgWB
クックルータイム!!
6名称未設定:2005/06/09(木) 01:02:46 ID:RdpSOv9t
これ程までに立てて後悔したスレはない
7名称未設定:2005/06/09(木) 01:07:01 ID:pTRqbo5w
>>6
ごめんて
乙ですよ乙
8名称未設定:2005/06/09(木) 01:27:55 ID:jND0/ndl
>>6

IDが9tだね。
9名称未設定:2005/06/09(木) 02:09:23 ID:eY13bYVt
H.264はハード進化を前提にしたコデックかも
今は機種選ぶかもしれないけど

Winとか対応ビデオボードでさくさく動くようになったりして
10名称未設定:2005/06/09(木) 02:21:08 ID:Hv4XkOqs
1.42Dualで264でエンコ中。
20分ものを書き出ししたら3時間の表示。以外と短いじゃん、なんて思いつつ用事を済ませて帰ってきたら残り時間17時間という表示に…(つД`)
あと、同じ設定値なのに、QuickTimeコンバートで書き出すのとCompressorで書き出すので画質が違うのはどうしてだろうね。Compressor経由のほうがどういうわけだかキチャナイ、というか細部の情報の失われ方が激しいような気がする。
11名称未設定:2005/06/09(木) 02:28:21 ID:RdpSOv9t
システム要件みると遠いとこに行っちゃったなって感じ
特にWin版(まぁゲタは履かせてると思うけど)
12名称未設定:2005/06/09(木) 04:37:11 ID:i5VSM0Mv
前スレでWin版QT7は1080p非対応とか言ってる人がいたけど、
普通に対応してて再生は可能。
たんに↓ここに載ってないのは見合うスペックのマシンが無いだけ思われ。
ttp://www.apple.com/quicktime/hdgallery/recommendations.html
13名称未設定:2005/06/09(木) 13:34:45 ID:FcwPKGAs
2時間ものdv→→(h.264&AAC).mp4複数回エンコード時間 二日弱(45時間)

PBG4-1.5Ghz 1G 128VRAM Tiger10.4.1

あきらめます。
14名称未設定:2005/06/09(木) 17:02:47 ID:PXBp+vnU
>>13
ビットレートいかほどに設定したんだ?
15名称未設定:2005/06/09(木) 17:29:50 ID:c+IRkHKR
WWDCのキーノートの動画をローカルに保存したいんだけど
どうやればいいの?
無理?

Tiger + QT7Pro
16名称未設定:2005/06/09(木) 17:43:23 ID:vgF5AhKv
17名称未設定:2005/06/09(木) 20:42:56 ID:yqhwP+D5
QuickTimeの音が出なくなったよ(´・ω・`)
検索したらGarageBandを立ち上げて少し音を出してから終了したら
直るって書いてあってそれやったら直ったけど(´・ω・`)
18名称未設定:2005/06/09(木) 22:10:58 ID:Zw7282Tz
>>13
G5の1.6GHzとエンコード時間変わらないねえ。。
て事はQTがG5に最適化されたらもっと速くなるか。
19名称未設定:2005/06/09(木) 22:21:04 ID:suUiHCtF
インテルに移行するんだしQTがG5に最適化される事はもう無いと思うw
20名称未設定:2005/06/09(木) 23:20:56 ID:Hv4XkOqs
H.264書き出し時のキーフレーム設定って「自動」でいいのかな?
シネパックのころにキーフレームはフレーム数の半分でいいんじゃね?って話は聞いた事あるけど、この情報はいまでも通じるものだろうか…
21名称未設定:2005/06/10(金) 00:40:34 ID:ASEiNIpO
>>19
移行完了まで2年もありますよ
22名称未設定:2005/06/10(金) 01:48:47 ID:1r2YBJJ8
>>19
ムショにでも入ってくるのか?
23名称未設定:2005/06/10(金) 01:57:03 ID:0lbBmYEj
>>21
G5が発売されて何年になるっけ?
おまえら本当にこの先QTがG5に最適化されるような進化があると思ってるわけ?w
24名称未設定:2005/06/10(金) 02:03:01 ID:twNJkqa6
(´-`).。oO(わかりやす過ぎて、ツマンない煽りだな・・・)
25名称未設定:2005/06/10(金) 02:04:55 ID:twNJkqa6
(´-`).。oO(w付けると面白いとか思ってる奴ってまだいたんだ・・・)
26名称未設定:2005/06/10(金) 02:06:07 ID:0lbBmYEj
煽りじゃない 煽りじゃない 本当のことさ〜

G5最適化などしないで良いから根本的にH.264エンコードが速くなるのが望ましい。
27名称未設定:2005/06/10(金) 03:47:54 ID:W86s1qVo
あれ?
QT7 for Win Previewが消え去ってるな
なんかあったんかな
28名称未設定:2005/06/10(金) 09:28:56 ID:i0cDybai
>>27
消えてないよ?
29名称未設定:2005/06/10(金) 15:28:28 ID:6xa+wXr7
7.0.1になって、書き出し中に別のファイル再生したりできるようになったね。
30名称未設定:2005/06/10(金) 16:01:33 ID:NToJuNpY
7の段階でできるようになってましたよ。
書き出しのウインドウをドックにしまうか
別のQTムービーのウインドウの後ろにある時にしか効かんけど。
31名称未設定:2005/06/10(金) 19:32:16 ID:CMkYduBu
これPROにしなきゃまったく使い物にならないじゃないか(´・ω・`)
32名称未設定:2005/06/10(金) 22:20:25 ID:P7dncUo2
x264のaltivec最適化&mencoderの.mp4出力の方が早そう。
まぁ、潰れなければ。
33名称未設定:2005/06/10(金) 23:48:40 ID:t3GS8RUG
>>20
Cinepak時代の常識はMPEG-4時代の非常識。
まあ、自動でいいとは思うけど。
手動なら、なるベク大きい数字の方が圧縮が効くよ。
34名称未設定:2005/06/11(土) 00:06:20 ID:j2+ltSFG
H.264は知らないけど
XviDなんかのMPEG-4系Codecでは
「キーフレームはフレームレート×10」が推奨されてたな
35名称未設定:2005/06/11(土) 01:21:49 ID:AHgV4r44
>>31
iMovieを使えば、プロ版じゃなくてもH.264で保存できるよ。
フリーのQuickTime系アプリで書き出しできるヤツを拾ってくれば、
たいがい可能。
36名称未設定:2005/06/11(土) 05:29:56 ID:RJmbE3+n
複数回エンコードは4パスだそうです...奇麗だけどね。
37名称未設定:2005/06/11(土) 08:48:08 ID:nYdEBe/t
>>35
>フリーのQuickTime系アプリで書き出しできるヤツを拾ってくれば、
そうでも無いと思うが。未対応が結構多いよ、H.264書き出しに関しては。
まあ、iMovieはできるだろうけどね…。

>>36
マジ?4パスにしちゃむしろ早いような…ソース欲しい。
38名称未設定:2005/06/11(土) 10:21:52 ID:QZtGgBgb
>>37 cleaner でみるとわかるよ ただ5パス以上はあったと思う
そんなにまじめに数えなかったけど DivX の5パスよりはやい
素材によっては3パスぐらいでいいものもあるのにどうにかならないかな
39名称未設定:2005/06/11(土) 10:49:36 ID:FNubki6t
それはアポーに文句を言うしかない様な・・・
4037:2005/06/11(土) 11:58:04 ID:nYdEBe/t
>>38
ありがとう。4パスなんだ…orz
41名称未設定:2005/06/11(土) 13:29:24 ID:ozL3MAE1
ところで誰も書かないけど、OpenShiivaがH264に対応してはくれないんだろうか。
インターレス解除しながらエンコードできるソフトってあんまりないんだよね。
42名称未設定:2005/06/11(土) 18:31:25 ID:f3fjYWh7
>>41
ffmpegとmplayer(x264)を組み合わせればいけるだろう。
ffmpegXでだめだったかいな?
43名称未設定:2005/06/11(土) 19:46:24 ID:TKOhpUyj
OpenShiivaは開発終了したから、自分でソース落として改造するか、
ヘチマに頼む。
44名称未設定:2005/06/12(日) 00:38:14 ID:PNMp0o9d
H.264のエンコードが終わらねえ( ´,_ゝ`)

ソース30分弱のアニメ(.dv)です
G4_1.25Dual
今ちょうど書き出し開始から2時間経過
スゲー遅い
プログレスバーは四分の一ぐらいしか進んでない
もうだめぽ
45名称未設定:2005/06/12(日) 00:48:12 ID:VQdKwf4s
>>44
仕様でつ。
まぁ。がんがれw
46名称未設定:2005/06/12(日) 01:03:04 ID:82p08Zgu
はやくサクサクH.264のエンコードができるようなマシンが出ないかなぁ。
でもそん時には新たなもっとキレイで低圧縮できる規格ができるんだろうなぁ。
でそれがまたクソみたいに重いんだろうなぁ。
きりがねーや。

ーチラシの裏ー
4744:2005/06/12(日) 01:12:05 ID:PNMp0o9d
時間かかりまくりんぐなので中断。
一体実時間の何倍ぐらいかかるものかと、試しに1分の長さに映像を切り出し、
VGA、15fps、600kbps、1passでエンコードしてみた。
結果:3分59秒かかった。
もうH.264は諦めますた(・∀・)
48名称未設定:2005/06/12(日) 01:24:54 ID:yWzTKF5r
XviD@mencoder使った方がいいよ
49名称未設定:2005/06/12(日) 01:36:54 ID:WEyh+aAU
ちょっと前なら実時間の5倍10倍は日常茶飯事だぜ?



とはいっても30分が8時間かかったら16倍か。
50名称未設定:2005/06/12(日) 01:36:58 ID:rTJ1Olvx
4倍ぐらいで諦めるなよ。複数回なんて30分番組でも半日以上掛かるぞ。

とは言いつつも、未エンコのDVファイルが溜まっていく毎日...orz
エンコ専用マシンがないと俺ももう限界。
51名称未設定:2005/06/12(日) 02:11:56 ID:78vvjBKV
そこで最新最高スペックマシンの購入ですよ
ディスプレイも一緒にどうですか?
52名称未設定:2005/06/12(日) 02:31:00 ID:kqGMFp4c
プログレスバーだけど、後半になると進むの早くない?
マルチパスの時そんな記憶が、、
53名称未設定:2005/06/12(日) 04:08:15 ID:yWzTKF5r
仕上げ作業かなんかでしょ。
54名称未設定:2005/06/12(日) 06:36:51 ID:Y6YrcXc9
DVDソースからならHandbrake経由でデインターレース+H,264エンコード可能。
こっちは2パスだからQuickTimeの複数回縁故より早いんじゃないかな。
4パスじゃないと満足できない人ならこれでOKな希ガス。

DVDソース化は、Movie File Reel などを使ってする。
55名称未設定:2005/06/12(日) 07:02:49 ID:C4Mc5bOh
H264ならなんでもいいと言うわけでは。。
56名称未設定:2005/06/12(日) 07:06:40 ID:A/kX5V1N
そう、QTのマルチパス、きいれいなんだよ...
57名称未設定:2005/06/12(日) 07:51:02 ID:rPiB4COe
>>52
最後までジリジリやってるときもあれば、半分から一気に行くときもある。すごい差。
58名称未設定:2005/06/12(日) 09:48:26 ID:SKPtqWYj
中の人はきまぐれだね…
59名称未設定:2005/06/12(日) 11:01:11 ID:POymSw2d
ハードウェアエンコーダ(トランスコーダ?)を、アマチュアにも手の届く値段で発売してくれんかのう。
60名称未設定:2005/06/12(日) 15:43:19 ID:p6Ukfn6b
PS3をエンコードサーバに・・・
61名称未設定:2005/06/15(水) 02:21:57 ID:BtJeTv3m
QuickTime H.264 は綺麗だけど色が変わる。
誰かが JES つかってインターレース解除と合わせて Gamma を変えるといいと
聞いたけど、詳しいやつ、教えてくださいやがれ。
62名称未設定:2005/06/15(水) 04:02:15 ID:bDw7yW5u
640x480の動画をi-motion用のQCIF(176x144)に変換すると
縦長の動画になってしまいます。
どうすれば縦横比そのままで変換出来るのでしょうか?
63名称未設定:2005/06/15(水) 05:14:30 ID:z8+nexII
>>62
縦横比違うじゃん。
6462:2005/06/15(水) 05:39:39 ID:bDw7yW5u
>>63
比率はそのままで余った部分を黒くしてくれるとか
そういう動作を期待してるんですが無理ですか?
640x480ってよくあるサイズですよね?
なんでその動画をまともに変換出来ないのか不思議でしょうがなくて
何か間違ってるんでしょうか。
縦長の気持ち悪い動画イヤソ(´・ω・`)
65名称未設定:2005/06/15(水) 06:28:22 ID:/vKonzwM
できます。
66名称未設定:2005/06/15(水) 06:57:24 ID:jGVBROXI
一度176x132で作ってみたら。
67名称未設定:2005/06/15(水) 23:11:54 ID:NjrQhWOh
>>64
QTを含めたほとんどのツールで可能だな
技術力が不足しているだけ
6862:2005/06/15(水) 23:22:51 ID:bDw7yW5u
>>66
ありがとう。解決しました。
69名称未設定:2005/06/16(木) 01:29:51 ID:wZVWRh1r
JES Deinterlacerでガンマ補正(?)の手順。ただしなんでこれで色がマトモに
なるのかは??? あとソースはDVが前提なので、他のソースの場合は
どうなるかワカンネ。それでもいいなら以下。

1.Projectは適当に。(ガンマ補正するだけならBare project)

2.Inputのガンマを2.2-Full rangeに。

3.Colorはいじらず。

4.OutputのVideo Outputで一旦Direct-2vuyを選んで(こうしないと
Outputのガンマ値をいじっても出力できない)その後
Export-QuickTime-Animationを選択。ここでは無劣化で
ガンマ補正するのが目的なので、QualityはBest、フィルタとかは
かけない方向で。

5.Outputのガンマ値を1.8-Full rangeにしてエクスポート。

6.出来たmovファイルをH.264でエンコすると、元のDVとほぼ同じ色に
なる。

ちなみに漏れは、多少の劣化は覚悟でDVのまま逆テレシネ後、Animation
に書き出してさらにH.264に書き出してます。なんか途中省略できそうな
気もするけど。
70名称未設定:2005/06/16(木) 06:38:46 ID:X76pbfEx
avi fileをQuickTimeのファイルに書き出す方法はありませんでしょうか?VLCでは再生できるのですが、編集したいのです。
71名称未設定:2005/06/16(木) 08:37:30 ID:90LUKAfX
>>70
QuickTimeで「独立再生形式」保存。
72名称未設定:2005/06/16(木) 18:57:53 ID:/uwfKqZN
>>70
DivX Doctor IIで.movに一括変換出来る
73名称未設定:2005/06/16(木) 20:51:01 ID:X76pbfEx
>71,72
ありがとうございます。
DivX Doctor IIで変換できました。
ただ、OGM.aviファイルはできませんでした。
これはあきらめるしかないのでしょうか。
74名称未設定:2005/06/16(木) 21:19:31 ID:z9OQ6jRJ
>>73
ogmtoolsでdemuxして読み込め
75名称未設定:2005/06/16(木) 21:26:22 ID:BY5eftO1
d-visionとか
76名称未設定:2005/06/17(金) 12:58:45 ID:3VWZv1JU
H.264エンコのときの、「フレーム並べ替え」ってどういうこと?これってチェックしたほうがいいのかな?
77名称未設定:2005/06/17(金) 23:08:01 ID:Ts64VrVD
最近Movie trailer全っ然更新してないけど、大丈夫なのかな?


>>76
わからん。デフォでオンだからオンにしてる。
78名称未設定:2005/06/17(金) 23:15:55 ID:HD2SOTO2
10.3.9 にて QT7.0.1 Pro を使用しているのですが、突然、録音・録画が出来なくなりました。
メニューから「新規オーディオ録音」「新規ムービー録画」を選ぶと、Pro 登録を促すダイアログが出てきてしまいます。
もちろん登録してありますし、「QuickTime Player」のメニューでは、「QuickTime Pro を購入...」という項目もグレー表示になっています。
アプリケーション、本体の再起動はもちろん効果なし。
改めて Web からインストーラをダウンロードしてインストールし直そうとしても、「バージョンが新しいのでインストール出来ない」と言われてしまいます。
同じ症状に見舞われている方、対処法をご存知の方はいらっしゃいますか?
(ディスカッションボードにも書き込んだのですが、数日間経っても全然返事がないのです…。)
7977:2005/06/17(金) 23:37:41 ID:Ts64VrVD
>>78
QuickTime 6.5.2 Reinstallerで、一度6に戻してみてから改めて7にしてみては?
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652reinstallerformac.html
8077@チョトググってみた:2005/06/17(金) 23:38:17 ID:Ts64VrVD
>フレーム間予測符号化を使って動画像を符号化する場合にはフレームの参照関係に依存して符号化効率が異な
>る.複数フレーム分の参照画像メモリを持つ場合には,復号画像を一旦蓄積しておいて出力順序を変更するこ
>とができるため,フレームの符号化順序を変更して符号化効率を向上することが期待される.
http://64.233.179.104/search?q=cache:btwwi0YIGlQJ:info.ipsj.or.jp/members/SIGNotes/Jpn/19/2003/043/article011.html

>MPEGのフレームにはデータ量の異なる3種類のピクチャがあり、これらの組み合わせにより画像を構成する。
><Pピクチャ>過去のフレームから一方向のフレーム間予測を行い、差分を符号化したもの。データ量はIピ
>クチャとBピクチャの中間。
><Bピクチャ>過去と未来の2つのフレームから二方向のフレーム間予測を行い、差分を符号化したもの。デ
>ータ量は最も小さくなる。
>Bピクチャは未来のフレームを予測に用いるため、その符号化に先がけ、予測に用いる未来のフレームが符号
>化されていなくてはならない。そこで符号化時にフレームの並べ替えが行われる。フレームの並べ替えが行わ
>れ符号化されたビットストリームは、復号後再び並べ替えられ、元のフレーム順に戻る。
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/2-2.html

>符号化および復号においては、I,P,Bの順に処理が進行するという事で、この処理順にフレームを置換する必要
>があります。図2.3(a)は、Iピクチャの間隔が6、Pピクチャの間隔が3の場合の置換の例を、図2.3(b)は、復号
>における置換の例を示しています。
http://www.axell.co.jp/main/tec/movie/top.html

俺には難しすぎてまったくわかんねぇー!!
並べ替えした方がエンコ早くなんの? それともBフレームとやらが綺麗になんの?
いじってた限りでは、オンでもオフでも時間・画質ともに変わらなそうだったが…。
81名称未設定:2005/06/18(土) 01:11:23 ID:5oKjdYya
>>80
漏れも理解はしてないが、mencoder-x264マニュアルにこんなんがあった。
==引用開始===
■(no)b_pyramid
 Bフレームに、参照フレーム〜他のフレームが予測に使う〜になることを許可する。
 例えば、連続したBフレームが3個あるとしよう
 IO B1 B2 B3 P4。
 b_pyramidオプション抜きの場合、 BフレームはMPEG-1/2/4と同じパターンに従う。つまりこれらは
 I0 P4 B1 B2 B3
の順番で符号化され、全てのBフレームは I0 とP4 をベースに予測される※。 [※Predict=予測、だがこの場合「生成される」と理解したほうが近いかも]
b_pyramidオプション有りの場合、これらは
 I0 P4 B2 B1 B3
の順番で符号化される。B2は上記と同じだが、B1は I0 と B2 を、B3 は B2 と P4
をベースに生成される。

この結果、速度低下抜きで圧縮率が僅かに向上する。オプションのbframes=<0-16>は2以上でなければならない。
デメリット:increases decoding delay to 2 frames.[最大2フレームまで、デコードの遅れが増える?]
==引用終了===

Apple-h.264が同じ事してるとは限らないけど、同じmpeg4-avcだし、
そう遠くはないと思うじょ。

77さんの1番目のが時期的にAVCぽいけどキャッシュ消えてて読めないorz
保存してたらどっかに上げてくんないかな。ここに追記してくれてもいいし。
ttp://wiki.fdiary.net/OSXmencoder/?%28no%29b_pyramid
下二つはmpeg1/2/4(a)spっぽいから混乱するかも。
82名称未設定:2005/06/18(土) 02:42:42 ID:7bRUzWxb
ストリーミングには不向きそうかな。>並び替え
83名称未設定:2005/06/18(土) 10:04:13 ID:Lb3whVNV
QTProで、独立再生形式で保存しようとすると何故か止まる。
誰か解決策知りませんか?(10.4)
84名称未設定:2005/06/18(土) 10:04:56 ID:Lb3whVNV

書き忘れ。QT7ね。OS9のQT6からは普通に保存できた。
85名称未設定:2005/06/18(土) 20:36:01 ID:QM7G+q33
AVIのファイルってQuickTimeじゃ再生できないんですか?
ガイシュツならスマソ。
86名称未設定:2005/06/18(土) 20:42:14 ID:ztKGaviD
87名称未設定:2005/06/18(土) 20:55:14 ID:hxlnxpFC
ところでEyeTV200は夏になったら発売されるんだろうな?
これが出ないとMini買った意味ねえからな。雑誌に半年後発売の
情報が出たっきりでいつまで待たすのかね。
88名称未設定:2005/06/18(土) 21:03:23 ID:v2CSukXo
89名称未設定:2005/06/18(土) 21:46:35 ID:QM7G+q33
>86.88
ありがとうございます。再生できました。
9080:2005/06/19(日) 01:23:36 ID:jbPZ1CV2
>>81
あれ?読めない?うちは普通に開くけど…。

もしや本文の方かな。
俺が読んだのも出てくる序文みたいなやつだけです。あとは見れなかった。
91名称未設定:2005/06/19(日) 08:41:44 ID:EXao/NVc
>>90
うん。本文読みたかった。
いやよんでも漏れに判りはしないだろうけどw
92名称未設定:2005/06/19(日) 21:42:55 ID:/hlKudgl
>>15-16
基調講演のストリーミング、QT7proで保存したつもりが…
677MBのファイルができたものの再生できず。
(QuickTimeのQの文字が現れるだけ)
これって保存に失敗しているのか何なのか…。
proって公式にはストリーミング保存には対応していないのかな?
93名称未設定:2005/06/20(月) 04:05:59 ID:nm3nVvc6
>>79
やってみました… 結果変わらず。
Proバージョンになっているはずなのに、録音や録画ができません…。
困ったよ…
94名称未設定:2005/06/20(月) 04:07:53 ID:gG2nMOh3
>>93
QuickTimeの初期設定を捨ててみたら?
95名称未設定:2005/06/20(月) 04:48:02 ID:5cXN0RJ/
>>94
補足。
QTProの全ての初期設定を捨てると、Proでなくなります。
プロキーがちゃんと手元にあるか確認をお忘れなく。
96名称未設定:2005/06/20(月) 13:25:36 ID:EyKsLdjq
PowerBookG4 1.5GHz メモリ1.5GB OSX10.4.1
VDSL18Mbps(測定サイトで12~14Mbpsは出る)なのに、
WWDCのストーリーミングがいまだ満足に見れない。カクカクして止まってしまう。LowでもMediumでも。
時間帯もずらしてやってみてるんだけどダメ。
環境設定のストリーミング速度もほとんど試したけどこれもほとんど効果なし。

マシンスペックも回線速度もこのストリーミング見る分にはそこそこ足りてるはずなんだけど、みんなスムーズに見れてるの?
97名称未設定:2005/06/20(月) 13:35:16 ID:d1ysMidH
Highでも400〜800kb/sec程度だよ
ネット環境に問題あると思われ
98名称未設定:2005/06/20(月) 15:04:44 ID:t7kpk8vb
昔安物Hubでそうなった事があった。
Transport設定確認して、だめなら一度直結してみ。
9996:2005/06/20(月) 16:00:36 ID:EyKsLdjq
>>98
システム環境設定/ネットワーク/Ethernet/の
速度:100baseTX
通信方式:全二重

QuickTime環境設定/詳細/トランスポート設定の
トランスポートプロトコルをUDP→HTTPにしたらスムーズに見れるようになりました。
ネットワークの知識は無いのでこれがベストの設定なのか良くわからないのですが。
とにかく見れて良かったです。
どうもありがとうございます。
100名称未設定:2005/06/20(月) 20:52:26 ID:nm3nVvc6
>>94,95
やってみましたが、やっぱりダメ。登録し直しても同じ症状です…。
何かがぶつかっているのかなぁ。
Toast も最新版にしたんだけど、まだ改善せず…。
101名称未設定:2005/06/20(月) 21:23:02 ID:r6g99wEQ
さんざん既出だと思いますが教えてください。
mpeg1のファイルから音楽データーだけとりだして
mp3 or aacにしたいんですけど。
OS.10.3.9 QT6.5.2 よろしくお願いします。
102名称未設定:2005/06/20(月) 21:25:55 ID:SBnLHUSb
親切な人どうぞ。
103名称未設定:2005/06/20(月) 21:29:52 ID:DWmEDpZB
>>101
demux さんざん既出だと思うならこれ以上聞くな。
104名称未設定:2005/06/20(月) 23:28:13 ID:UvBbOxBr
H.264にするとき、ダウンロードとかCD/DVDに最適化とかの選択があるけど、
違いが出るんだろうか?
105名称未設定:2005/06/20(月) 23:47:09 ID:GOgqn4ZR
>>104
出る。
まだ細かくはチェキってないけど。
同じビットレート制限かけても、出来るムービーのビットートが違う。
106名称未設定:2005/06/20(月) 23:48:32 ID:GOgqn4ZR
ビットート…orz
107名称未設定:2005/06/21(火) 00:46:17 ID:xkFwSdNT
orz








orz.....
108名称未設定:2005/06/21(火) 07:04:38 ID:XViK9GAV
H.264の書き出し、ビデオオプションの「プロファイルの制限」で全部外した「拡張」が
一番効率良いと思うんだけど、互換性はどうなんだろ。ググッたが情報が見つからん。
109名称未設定:2005/06/21(火) 07:06:55 ID:XViK9GAV
・ベースラインプロファイル(Baseline Profile): I, Pフレームのみ、エントロピー符号化はCAVLC+UVLCのみ
・メインプロファイル(Main Profile): ベースラインプロファイルにBフレーム、CABAC、重み付け予測などを追加
・拡張プロファイル(Extended Profile): ベースラインプロファイルにSI, SPフレームなどを追加
今後は、FRExtの追加承認によって、さらにハイプロファイル(High Profile)等のプロファイルが追加される予定である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264/AVC#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB
110名称未設定:2005/06/21(火) 14:36:42 ID:azqw3l4s
QTPlayerで情報を見ると音声フォーマットが
'ms',ステレオ,48.000kHzって書いてあって音が出ないです。
何というコーデックが必要なのでしょうか?
Mplayerなんかでは音が出るのですが、編集したいので。
111名称未設定:2005/06/21(火) 14:58:19 ID:azqw3l4s
'ms'=a52=AC3みたいで、
AC3 Codec.componentを入れたら音も出て、解決しました。
112名称未設定:2005/06/21(火) 15:20:50 ID:mYCD0YOI
すみません、Mac初心者なんですが、mpgファイルをiTunesで普通に聴けるようにするにはどういう手順でファイルを編集すれば良いのでしょうか?
ちなみにQuickTimeはv6.4Proです。
113名称未設定:2005/06/21(火) 15:32:17 ID:ikR7wCaV
これって早送りや巻き戻しのスピードは変えれませんか?
4倍速とか、8倍速とか。

お願いします。
114名称未設定:2005/06/21(火) 16:49:59 ID:dAMuxuio
親切で心の広い人どうぞ。
115名称未設定:2005/06/21(火) 16:58:33 ID:O0H5i0zi
グレースケールのjpgファイルの表示がおかしくなりました。
プレビューでもGraphicConverterでもComicViewerでも再現するので
QuickTimeの問題ではないかと推察するのですが...

10.4.1 QTPro 7.0.1
116名称未設定:2005/06/21(火) 17:33:09 ID:XViK9GAV
>>112
MPEG Streamclipで音声をMP2のMPEGに変換する。

>>113
知りませ〜ん。

>>115
変なプロファイル付いてない?ユーティリティー/ColorSync ユーティリティーで開いてみ。
QTは関係ない様な気がする。
117名称未設定:2005/06/21(火) 18:01:55 ID:bq3qPn32
wmvのコンポーネントいれたら、ストリーミングのまで
しゃかりでてきやがってMLBの松井さんのホームランがみれません。
解決策を教えてほしいです。
118名称未設定:2005/06/21(火) 18:41:28 ID:6CTAcnT3
はずせば?
119?:2005/06/21(火) 22:06:01 ID:MaTHsaph
>>112
iTunesならMPEG対応だろ。
iTunesのウインドウのライブラリの所に落とすだけ。
設定次第でフルスクリーン再生もできて管理もiTunesの画面でそのままできる。
iTunes 4.8からの機能だったかな。
iTMSではPVの販売も始まっているらしい。
120名称未設定:2005/06/21(火) 22:39:05 ID:JV2BxIKh
QuickTime7でオーディオインターフェイス経由で録音できません。
ノイズしかとれない。
なめとんのかこら!!
121名称未設定:2005/06/21(火) 22:46:50 ID:YNwPuaHH
おちゃらけでなく本気で質問なんですが、
QuickTime7が出てるのに、なんでQuickTime 6.5.2 Reinstallerで
わざわざバージョンを6.5.2に戻す必要があるんだろう・・・

もしかしてQT7って重大な不具合抱えてるんでしょうか?
122名称未設定:2005/06/21(火) 22:48:45 ID:JV2BxIKh
かかえてる。
録音できん。
123名称未設定:2005/06/21(火) 22:58:20 ID:ukxZBBAj
>>118
いや、まじゅでぇぇ!?使えねーな
124名称未設定:2005/06/21(火) 23:05:37 ID:MaTHsaph
そうじゃなくて、QT6のProキーはQT6 playerでないと有効ではないからだよ。
ただしQT6 Playerをコピーして保存しておけば、QT7になってもQT6 playerはProとして使える。
125名称未設定:2005/06/21(火) 23:58:58 ID:XViK9GAV
>>119
PCMとAC3は再生できない。
126名称未設定:2005/06/22(水) 09:51:38 ID:w8N3ymPZ
127名称未設定:2005/06/22(水) 11:51:36 ID:b2YzF7mv
>>120
ウチではFW410経由で普通に録れるけどな。
128名称未設定:2005/06/22(水) 17:25:09 ID:ZWySWxh7
>>125
それはMPEG Audioではないな。
それとAC3のQTコンポーネントが出てる。
129名称未設定:2005/06/22(水) 17:30:15 ID:f0PsMzx3
AC3単体は無理だけど
130125じゃないが:2005/06/22(水) 20:42:45 ID:8G/lF4FC
>>128
分かってて書いてるように見える。
131名称未設定:2005/06/23(木) 00:06:07 ID:8/lg6mgC
標準のではaviって観れないんですか?
7.0.1です
よろしくお願いします
132名称未設定:2005/06/23(木) 00:08:24 ID:wejMSBOg
proにすれば観られます
133名称未設定:2005/06/23(木) 00:10:42 ID:QC+hF0HA
意味のない嘘はよせ
134名称未設定:2005/06/23(木) 00:18:37 ID:8c2aFE8h
aviファイルの視聴は著作権法に違反する犯罪です
このような犯罪行為はおやめくださるようお願いいたします
どうしても犯罪行為に手を染めたいかたは
Win機のご購入をお勧めいたします
135名称未設定:2005/06/23(木) 00:19:00 ID:wejMSBOg
じゃMPlayerとVLC
136名称未設定:2005/06/23(木) 01:12:03 ID:8/lg6mgC
すみません…
色々調べて手当たり次第使ってみましたが観れませんでした
>>135
音は出るのですが…残念です
137名称未設定:2005/06/23(木) 01:17:51 ID:u9Mzkq0m
>>134
言い過ぎ...
138名称未設定:2005/06/23(木) 01:29:02 ID:8c2aFE8h
ぶっちゃけ、これじゃねーの
ttp://www.divx.com/divx/download/

しばらくぶりに行ったら、DivX6 for Winが出てんのね
また受難の日々が始まるよw
139名称未設定:2005/06/23(木) 01:29:21 ID:bSZTIGYR
んじゃ、今現在AVIでリーガルなコンテンツを配信しているところが
どれだけある?

もはや放流用にしか使用されていないと言っても過言ではない。
140名称未設定:2005/06/23(木) 01:30:54 ID:7ALiU7Nl
>>131
もしかしてだが、これを試してみては。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117886580/98
141名称未設定:2005/06/23(木) 01:31:54 ID:TsWQkPka
>>136
症状からするとWMV3のような気がする
これを試してみては
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bay/8128/
142名称未設定:2005/06/23(木) 01:32:48 ID:8c2aFE8h
そういやいるね
aviにWMVつめるバカ
143名称未設定:2005/06/23(木) 01:33:24 ID:qwzsKi/u
mencoder XviDがAVIしかない。
別にP2Pでファイル交換なんてしないのにAVIに依存しなければならない。
144名称未設定:2005/06/23(木) 01:57:22 ID:TsWQkPka
そもそもaviにWMVをつめるメリットって何なんだろう
音声をMP3にしたいから?
でも中には音声がWMAのもあるしなぁ
145名称未設定:2005/06/23(木) 01:59:27 ID:bSZTIGYR
>>143
自分で作って自分で楽しむ為なら全然問題ないと思うよ。
ここで「AVIが見られません」と言ってる奴は、明らかに
何処からか手に入れた(自分で作ってない)AVIを見ようと
してるでしょ。それはどうなの?という話。
146名称未設定:2005/06/23(木) 02:02:38 ID:8c2aFE8h
スッゲー昔にWMV in AVIの話した気がするw

QTでウィンドウは開くんだけど表示再生できない場合は
QTPのコマンド+I(ウィンドウメニュー→ムービーの情報を表示)で
codecの情報が出てたらそれを併記してもらったら話が伝わりやすいかもね
147名称未設定:2005/06/23(木) 02:15:15 ID:TsWQkPka
同意
ただ見られませんじゃ答える方も想像になってしまうしね
148名称未設定:2005/06/23(木) 02:24:55 ID:qwzsKi/u
ttp://www.geocities.jp/maccodec/log/mporvlc-comment_ry.html
「MPlayerかVLC」コメント省略用
このスレにも必要かね
149名称未設定:2005/06/23(木) 22:23:04 ID:O8N3E7oI
Mpeg2 muxedの音声なんだけど、いい加減に書き出しできるようにしてほしいな
150名称未設定:2005/06/23(木) 22:45:24 ID:35N05q/I
俺のMPlayerなぜか普通のwmvさえも再生できなくなっちまったよ…
151名称未設定:2005/06/23(木) 23:00:42 ID:OVaGIaEQ
>>150
Tiger入れた?
152名称未設定:2005/06/23(木) 23:09:13 ID:TsWQkPka
Flip4Mac WMV のアップグレードがいつの間にか出てた。
QTで見ると時々映像と音声がずれるファイルがあったけど取りあえず直ってるみたい。
でも何故かインストールするとエラーと出る

シェアウェアなんだからアップグレードくらい知らせろっちゅうの
153名称未設定:2005/06/23(木) 23:10:49 ID:neczN/Ai
入れてない…
154名称未設定:2005/06/24(金) 09:10:40 ID:cm1aMsN5
QTムービーの音声に別のムービーの音声をかぶせたい(入れ換えたい)のですが
どうやったらよいですか?
155154:2005/06/24(金) 09:27:04 ID:cm1aMsN5
解決しました
156名無しさん:2005/06/24(金) 10:48:11 ID:gZfp1n3n
>>92
うちもそうなる。何でだろう。
157名称未設定:2005/06/24(金) 12:09:44 ID:B7YYrha8
ストリーミングは保存できないだろうが。最初ッから。
158名称未設定:2005/06/24(金) 12:20:28 ID:QFMHuQwP
H.264のエンコおっせー
159名称未設定:2005/06/24(金) 14:28:07 ID:QHG/Szxy
>>157
ストーミングは保存できるだろ・・・
プロテクトされてるストリーミングは、保存できないだけ
160名称未設定:2005/06/24(金) 21:41:36 ID:CIvzHnTV
http://www.apple.com/jp/quicktime/tools_tips/tutorials/streaming.html
QTSSの配布コントロール
視聴者がストリーミングムービーを保存しても、保存されているのはストリームのURLと一部のユーザ設定のみで、
実際のデータがコピーされることは絶対にありません。
161名称未設定:2005/06/24(金) 21:54:49 ID:fS/mVxRN
すいません質問です
現在QT7proを使用しているのですが、mpgファイル再生時のみ
インアウトマーカーが現れません。
思い違いかもしれないのですがQT6.×Proは出来たような気がするのですが...

6.×Proで出来るのであれば戻そうかと思いますし、仕様であればしょうがない
ですし..
よろしくお願いします。
162名称未設定:2005/06/24(金) 21:59:44 ID:B7YYrha8
おれんとこは、出るよ。
163161:2005/06/24(金) 22:08:36 ID:fS/mVxRN
>>162
えええ..
そうなんですか?
うちは2台ともダメなんですよ..どしてだろ
164名称未設定:2005/06/24(金) 22:09:47 ID:wkyZUukF
出ない
仕様
諦める
以上
165161:2005/06/24(金) 22:12:08 ID:fS/mVxRN
あの...
どちらが真実なのでしょうか?

6Proでもダメだったのでしょうか
166名称未設定:2005/06/24(金) 22:12:29 ID:QHG/Szxy
ストリーミングの仕様、かわってたのか・・・
以前はできたので、2パターンあるのかと勘違いしてた。
    スミマセン
167名称未設定:2005/06/24(金) 22:13:26 ID:QHG/Szxy
>>165
サーバー仕様が、クライアントで保存できないようにかわったんだろうね。
168名称未設定:2005/06/24(金) 22:15:11 ID:QHG/Szxy
http://www.ambrosiasw.com/utilities/snapzprox/
こいつで保存できる。お高くなってますが。
169名称未設定:2005/06/24(金) 22:15:33 ID:wkyZUukF
H.264でやっと実用的な画質になったから
コンテンツ保護の意味でストリーミングを保存不可にしたのかね
170名称未設定:2005/06/24(金) 22:17:13 ID:B7YYrha8
tigerでQuickTime7で、オーディオインターフェイス経由で録音できる人いる?
おれはできん。
171名称未設定:2005/06/24(金) 22:17:31 ID:wkyZUukF
>>168ってストリーミングを保存ってより
画面キャプチャを連続して動画として保存って感じなんだよね
CPU食いそう
172名称未設定:2005/06/24(金) 22:19:34 ID:wkyZUukF
>>161
環境設定項目を全部チェックしてみて
それらしい設定項目がなかったら
現状の動作が仕様ってことで諦める
173名称未設定:2005/06/24(金) 22:20:58 ID:QHG/Szxy
>>170
http://www.ambrosiasw.com/utilities/wiretap/
こいつで、できる。お高く(r
174名称未設定:2005/06/24(金) 22:22:24 ID:wkyZUukF
>>173
日本語で詳しく紹介されてるとこ知ってる?
175名称未設定:2005/06/24(金) 22:24:32 ID:QHG/Szxy
>>174
本体ダウンロードすると、日本語マニュアルがついてくる。
試用期間ありのシェアウェアだから、ダウンロードしてみたら?
176名称未設定:2005/06/24(金) 22:24:44 ID:wkyZUukF
>>173
ゴメン、ググったら簡単に見つかったw
177名称未設定:2005/06/24(金) 22:25:41 ID:QHG/Szxy
>>175
申し訳ない・・・今、確認したら、こっちには日本語マニュアル付いてなかった・・・
178161:2005/06/24(金) 22:26:03 ID:fS/mVxRN
>>172
わかりました
とりあえず一台QT6に戻してみます

ありがとうございました
179名称未設定:2005/06/24(金) 22:30:12 ID:6p+BGMHN
>>178
Playerだけ6に戻せば良いよ。
180名称未設定:2005/06/24(金) 22:49:16 ID:QUIsRvnk
はぁ?
181名称未設定:2005/06/25(土) 00:36:49 ID:Jm4ecOz+
>>178
QTでMPEGの編集は不可能だ。
MPEG Streamclipを使え。
182名称未設定:2005/06/25(土) 22:36:11 ID:mP/vdaWm
拡張子の関連付けを全部外して、他のプレーヤーに設定してるのに、
ストリーミングでmpegファイルを開く時にクイックタイムが選択されてしまって、
IE内の画面で再生されてしまうんですが、どうにかならないでしょうか?
aviやwmvはちゃんと別のプレイヤーで再生出来るんですが、mpgやmpegだけそうなってしまうんです。
183名称未設定:2005/06/25(土) 22:53:45 ID:Y6KANcuX
>>182
システム環境設定>QuickTime>詳細>MIME設定...
でプラグインを使って再生したくないもののチェックを外す。
184名称未設定:2005/06/25(土) 22:54:22 ID:NZruPEea
QTSSスレ立てました。よろしくお願いします
【QTSS】Macでストリーミング【DSS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119706784/l50
185名称未設定:2005/06/25(土) 23:06:25 ID:mP/vdaWm
>>183
出来ました〜!
親切にありがとうございました^_^
186名称未設定:2005/06/25(土) 23:19:45 ID:iqrszCLv
またドザか
187名称未設定:2005/06/26(日) 12:08:57 ID:B/kGOqXE
レベルの低い質問ですみませんが、
QuickTimeで動画(mpeg等)を再生しようとすると、
確実に落ちるようになりました。

OSはOS X 10.2.8で
メモリは768MB、
QuickTimeのバージョンは6.5.2です。
proにはしていません。

起動はするのですが、再生しようとした途端、
虹がまわって落ちます。
直し方がわかる方がいたら、教えてください。
188名称未設定:2005/06/26(日) 13:14:47 ID:JocS59YJ
>>187
とりあえず初期設定を捨ててから起動してみては。
189名称未設定:2005/06/26(日) 13:20:08 ID:Lf3nDwkR
コンポーネントなしでMPEG2を再生しようとした?
190名称未設定:2005/06/26(日) 17:19:55 ID:iN8xX00D
特定のムービーで落ちるなら、そのムービーが壊れてるのかもしれない
191187:2005/06/26(日) 18:40:57 ID:B/kGOqXE
お返事いただいてありがとうございます。

>>188
初期設定を捨てるというのは
ホーム/ライブラリ/Preferencesの中の
QuickTime PreferencesとQuickTimefavoritesを
捨てるということでしょうか?
それであれば捨てて再起動してみましたが、
やっぱり駄目でした…。

>>189
良くわからないのですが、
可能性はあると思います。

>>190
基本的には全てのmpegファイルは駄目そうです。

とりあえずmovファイルは再生できます。
mpegのみが駄目みたい。
またsafari等のブラウザでmpegを再生しようとすると、
そのブラウザも落ちてしまいます。
2,3か月くらい前までは、特に問題なかったのですが…。
192名称未設定:2005/06/26(日) 18:53:20 ID:vddpCsiD
それって、MPEG1?、MPEG2?、MPEG4?
それとも壊滅?
193187:2005/06/26(日) 21:03:35 ID:B/kGOqXE
>>192
おそらく壊滅だと思います。
再生して一瞬(1,2秒)カタカタっと動いて落ちる感じです。
194名称未設定:2005/06/26(日) 21:39:24 ID:WTv6v1xM
VLCの新バージョンが出てますね。
H264に対応してます。

つうか、QTのコンポーネントを使ってないプレイヤーって、
QTムービーや.mp4ファイルの縦横比の設定を無視して再生しちゃうんだよな。

QTプレイヤーでインタレース解除できる用にと、エンコード時間の短縮の
ために、例えば480*480や320*480でエンコードしてるのでちょっと困る。
あとOpenShiivaでエンコしたファイルも困るんですよねえ。
195名称未設定:2005/06/26(日) 23:23:38 ID:Px9ZpXjq
Proのキーを購入をしようか悩んでいます。
自分でデジタルビデオカメラで撮ったものを
編集する為にProにしようかとおもっているんですが
編集ソフトとしてはどうなんでしょうか?
今まではiMoveを使って編集してたんですが
やっぱりお金を出すだけあってProのほうがいいんでしょうか?
誰か教えてくださいお願いします。
196名称未設定:2005/06/26(日) 23:30:36 ID:xLxyofVA
>>195
DV編集ならiMovieでしょ。
197名称未設定:2005/06/26(日) 23:36:57 ID:Px9ZpXjq
>>196
なんだそうなんですね。
購入しなくてよかった。
回答ありがとうございました。
198名称未設定:2005/06/26(日) 23:50:02 ID:0FuGwOZ2
買うべき。
199名称未設定:2005/06/27(月) 00:30:20 ID:0AZ8kwkj
>>198
え?!本当ですか??
また悩んでしまう.....
200名称未設定:2005/06/27(月) 00:39:46 ID:7jmjrlvd
>>195
何がしたいか次第だけどね
最終出力をMPEG1、MPEG2にしたいなら何の役にも立たないと思うし
映像加工なんかもiヌービーのほうが充実してるんじゃないの?
201名称未設定:2005/06/27(月) 00:43:40 ID:K+ERDdvK
むしろFinal Cut Expressを買えと
202名称未設定:2005/06/27(月) 02:10:07 ID:OEx819cM
>>194
>あとOpenShiivaでエンコしたファイルも困るんですよねえ。

なぜ?
203名称未設定:2005/06/27(月) 02:20:03 ID:h1XWTfF3
OpenShiivaってデフォルトだと縦横比が違うサイズにエンコードされて、
表示サイズで縦横比を調節してませんか?
いくつかのDVDでそうだったので、VLC等のQTコンポーネントを使ってない
プレイヤーで再生するとき困るんですよね。
mplayerだと再生する時に調節できるけど一々ファイルによって設定し直すのが面倒ですし。
204名称未設定:2005/06/27(月) 02:47:43 ID:rl3iYCc0
>203
Openshiivaでエンコする際、Scaleにチェック入れて、
予めwidthとheightを指定しておけばVLCでも問題ないけど。
その手間も面倒なの?
205名称未設定:2005/06/27(月) 02:58:46 ID:7jmjrlvd
>>204
わざわざ刺のある物言いするしw
206名称未設定:2005/06/27(月) 12:14:34 ID:h1XWTfF3
>>204
普段はQuickTimePlayerで再生することが多いので、VLCで再生することまで
考えて設定はしてません。そんな人の方が多いと思うけど、どうですかねえ?

つーか、これからどんなレスが付いてどんな流れになるか想像がついて鬱なんですけど。
207名称未設定:2005/06/27(月) 12:38:54 ID:7jmjrlvd
ここはスレタイがQuickTimeだけど
QuickTimeはついでの人が多いからね
っていうか、QuickTimeスレってもうイラネで
あっちのスレに統合の時期なんじゃね
208名称未設定:2005/06/27(月) 13:45:29 ID:h1XWTfF3
QuickTimeメインで使ってる人の方が全然多いと思うが。
あ、でもProキー持ってないとそうでもないか?
209名称未設定:2005/06/27(月) 14:00:25 ID:q0aAiYGM
>>207
QuickTimeは外見に似合わないほど奥深いソフトだから、やっぱりスレは残すべきかと。
210名称未設定:2005/06/27(月) 19:00:20 ID:Xmw71iFw
211名称未設定:2005/06/27(月) 19:00:32 ID:Xmw71iFw
あ、Mover
212名称未設定:2005/06/27(月) 19:45:22 ID:Ir7n4bMu
MPlayer, VLCなんて機能はかなりいいが使いにくい。

QuickTime playerはエンコ、編集も楽にできて早送りやスライダーを動かしたらちゃんと映像も動く。
こんなプレーヤー他に見当たらない。iMovieとか編集メインのソフトは別ね。
213名称未設定:2005/06/27(月) 22:12:19 ID:h1XWTfF3
でもProキー持ってない人やコーデックの入れ方が分からない人には重宝するのかもよ。
214名称未設定:2005/06/28(火) 03:10:48 ID:FiJ9yp1S
H.264の再生って現行のCPUで快適に出来てますか?
最低どの程度のクロックが必要なんでしょう。
215名称未設定:2005/06/28(火) 03:16:31 ID:GBLz4hf/
最低G4 1GHzは、あった方が良いんじゃないかと。
216名称未設定:2005/06/28(火) 05:06:48 ID:CDVgpo4p
サイズやビットレートによるでしょ。
217名称未設定:2005/06/28(火) 07:42:23 ID:S1a/XUQS
VGAサイズ、500kbpsなら667MHz G4でいけた。
しかしHDサイズではG5クラスが必要らしい。
218名称未設定:2005/06/28(火) 10:32:04 ID:W7DDVBnW
1.42GHzですが、何の問題もなくすーいすいです
219名称未設定:2005/06/28(火) 10:47:03 ID:GBLz4hf/
それとDUALマシンは、シングルと比べて効果大だよ。
220名称未設定:2005/06/28(火) 16:44:33 ID:hYWbkzgg
QTP7で、最全面のウィンドウ以外の音も再生するようにするにはどこで設定すればいいの?
221名称未設定:2005/06/28(火) 17:12:38 ID:Um4f1q7f
>>220
QuickTime Playerのアプリケーションメニューの環境設定
222名称未設定:2005/06/28(火) 18:25:06 ID:hYWbkzgg
>>221
ありがとう(・∀・)
223名称未設定:2005/06/28(火) 18:53:13 ID:V7o7n1Wc
G4/800MHzでVGAの1200Kbpsならちゃんと再生できる
……CPU使い切っちゃうけど
224名称未設定:2005/06/29(水) 02:30:32 ID:5jVugjVm
質問です。
今年の2月にproキーを購入し、正常にユーザ登録できてたんですが、
いつの間にかふつうのに戻ってました。

また同じproキーを入力しても、「登録が無効です」になってしまいます。

どうすれば・・・(T_T)
225名称未設定:2005/06/29(水) 02:34:22 ID:3pwN04DV
Tigerにアップグレードしたから。
226名称未設定:2005/06/29(水) 04:05:35 ID:H9awzwNk
クレカ以外でもProキー買えるように戻す気はないのかなー・・。
店頭でパッケージ販売してくれれば手続きの煩わしさとかも無い気がするんだが。
227名称未設定:2005/06/29(水) 04:10:51 ID:NFa2UjUY
クレカがわずらわしいとかどこのフリーターだよ
228名称未設定:2005/06/29(水) 04:33:49 ID:Nx74FXz4
煩わしくはないけど、忘れた頃に引き落とされるのがやだ。
229名称未設定:2005/06/29(水) 05:44:00 ID:6TE5kE1P
>>227
こんな時間に書き込んでるオマエモナー
230名称未設定:2005/06/29(水) 14:38:24 ID:aIwhyyGr
231名称未設定:2005/06/29(水) 20:17:56 ID:3wSK8v5i
>>228
支払い日は使用日に該当する月だから、忘れた頃というのはないだろう。。。
232名称未設定:2005/06/29(水) 20:36:22 ID:Oyf4m9AW
カード持ってない奴
233名称未設定:2005/06/29(水) 20:39:21 ID:AT6ymW6d
これ使えよ、これ。MS Money形式も取り込めるらしいし。
ttp://www.plato-web.com/software/mmm/index.html
234名称未設定:2005/06/29(水) 22:54:59 ID:QREAgbXw
WMVコンポーネント買いたいだけど英語で分からん。。
誰か俺に英語を教えてくれ。
235名称未設定:2005/06/29(水) 23:03:02 ID:GLsOVF1J
>>234
あれくらい英語ができなくても大丈夫でしょ。
もし本当にわからないなら英語以前の問題だよ、人としてやばい。
236名称未設定:2005/06/30(木) 07:31:58 ID:ln8kkvQD
>>234
教えてあげっからチンコしゃぶらして。
いやマジで。
237名称未設定:2005/06/30(木) 08:40:08 ID:d/ObQfcG
ウホッ
238234:2005/06/30(木) 10:27:04 ID:W89DaSW5
>>236
良く味わいながら、しゃぶってくれよ。
最後は、たっぷり飲ましてやるから。。
239名称未設定:2005/06/30(木) 10:55:23 ID:CY7B831C
恥ずかしくない?
240名称未設定:2005/06/30(木) 10:57:22 ID:5uIXIjW1
234が女だったらと想像してみる・・・
241名称未設定:2005/06/30(木) 12:17:08 ID:CY7B831C
熟女かもしれない。
242名称未設定:2005/06/30(木) 19:08:48 ID:aipzy17H
QuickTimeスレでうほかよ
243名称未設定:2005/06/30(木) 21:59:11 ID:n3CBER+D
ウッホ、ウホウホウッホッホ
大きな山をひとまたぎ キングコングがやってきた
244名称未設定:2005/06/30(木) 22:12:06 ID:5uIXIjW1
もうちょい捻りが欲しいところだな
245名称未設定:2005/07/01(金) 00:10:22 ID:Y8ceDgpK
flip4macからメールキタ
やっとこTiger&QT7での検証が終わったらしい。
が、ダウソしようとしたらバージョンナンバー変わってないんだけど、これでええのん?
246名称未設定:2005/07/01(金) 00:51:09 ID:7B6WySdc
同じく疑問に思った
通知が遅くなったってことなのかな?
247名称未設定:2005/07/01(金) 14:30:39 ID:NqBiGNQP
すいません、教えてください。
学校にあるマックのファイルにあった Quick Time Movie をコピーして帰り、
家のPCを使って宿題をしようとしたら開きません。
Quick Time Movie ならPCでもマックでも使えると思っていたのですが
何が悪いのでしょうか教えてください。
248名称未設定:2005/07/01(金) 14:43:44 ID:9zjFqUL+
>>247
そのPCが悪いね。
249名称未設定:2005/07/01(金) 14:47:48 ID:NqBiGNQP
>>247
それでは解決にならないので困ります。

Quick Time Pro を金を出して買ったのにこんな貧相なプログラムじゃあ意味無いです。
というか宿題の期日明日なんですが何とか方法は無いでしょうか?
250名称未設定:2005/07/01(金) 14:50:26 ID:2onORNkY
無理。
251名称未設定:2005/07/01(金) 14:51:07 ID:sC1mbHWq
>>249
ブツの状態もPCの状況も書かれてないしなー
ブツの元、すなわち学校の先生に尋ねるのが最善かと。
この時間ならまだ学校にいるっしょ。
252名称未設定:2005/07/01(金) 14:52:20 ID:t4Ibux3f
PCにQuickTimeがインストールされていないか、
ムービー本体じゃなくて、参照ムービーってファイルを持ってきてしまったか、
あるいは標準で入ってるコーデック以外のものでエンコードされているか、
ってところかね?
253名称未設定:2005/07/01(金) 14:52:55 ID:NqBiGNQP
zip file があるのですがどこかにアップロードして誰かから解凍してもらい
ムービーだけでも見れるようにならないでしょうかね。

それともそのムービーをReal Player に変換してもらえれば宿題ができるのですが。
Real Player なら使えるのです。
254名称未設定:2005/07/01(金) 14:55:21 ID:jM/Yp39r
どうしてムービーファイルを圧縮するのだ・・・
それが宿題なの?
255名称未設定:2005/07/01(金) 14:58:08 ID:NqBiGNQP
zip ファイルの中の構造を見ると↓このようになっています。6個

Name | Type............ | Packed Size | Has a password | Size | Rasio | Date

XXXX | QT Movie | 115KB................ | No................................. | 683KB | 84% | 6/30/2005

256名称未設定:2005/07/01(金) 15:01:09 ID:NqBiGNQP
ファイルの形式がちょっと違うような気がしますが、これが原因なのでしょうか?

宿題はここにあるQTムービーを After Effects を使って全く同じものを作るというものです。
After Effects に取り込んでレイヤーを使って同じものを作ろうと計画してました。

二つだけ途中まで学校で作り、残りはファイル読み込みでプログラムの中に入れていました。

257名称未設定:2005/07/01(金) 15:02:43 ID:6s+rT+t9
誰か通訳いない?
258名称未設定:2005/07/01(金) 15:03:04 ID:jM/Yp39r
>>学校にあるマックのファイルにあった Quick Time Movie をコピーして帰り、
家のPCを使って宿題をしようとしたら開きません。

>>Quick Time Movie をコピーして帰り・・・

コピーしたのが自分ならなぜ解凍も出来ないのか意味が分からん。
と言うか。QT MOVが見れない。と質問が
いつのまにか解凍出来ない。
に変わってないかい?それならドザ板で聞けよ。
259名称未設定:2005/07/01(金) 15:07:30 ID:sC1mbHWq
ぜんぜん情報が足りんなぁ。
依然としてファイルの状況もわからんし、PCやMacの環境もわからん。
担当教師に相談するのがイチバンだと思うよ。
260名称未設定:2005/07/01(金) 15:09:04 ID:NqBiGNQP
解凍したものと解凍前の zip ファイル両方をUSBディスクに入れて持って帰りました。
それを Quick Time で見ようとして見ることができないのです。

それと途中までやりかけのAfter Effects のプロジェクトファイルでは
取り込んだはずのQuick Time Movie が壊れています。
261名称未設定:2005/07/01(金) 15:11:15 ID:V3DfDJ1M
そもそも学校でMacなのに、自宅でPCのお前がわるい。
ばか。
262名称未設定:2005/07/01(金) 15:12:04 ID:NqBiGNQP
実はマックほとんど使ったこと無いのですね。

不思議なのですが、QT Movie と同じ名前でファイルの前に「.=ピリオド」があるファイルが
たくさん存在するのですがこれはマック特有の何か意味のあるものでしょうか?

263名称未設定:2005/07/01(金) 15:13:13 ID:sC1mbHWq
解凍したブツの拡張子は正しい?
264名称未設定:2005/07/01(金) 15:16:12 ID:jM/Yp39r
あ。そりは
データーフォークとリソースフォークにファイルが別れてるんだよ。
ウインではリソースは必要ないからな。
xxx.movなら
xxx.movと._xxx.mov
とかがあるんじゃないのか?
265名称未設定:2005/07/01(金) 15:17:00 ID:NqBiGNQP

xxxx,mov だから正しいと思うのですが。。。

「.=ピリオド」があるファイルもxxxx,mov です
266名称未設定:2005/07/01(金) 15:17:50 ID:NqBiGNQP
>>264
両方べつべつのディレクトリーにありま〜す!
267名称未設定:2005/07/01(金) 15:18:30 ID:NqBiGNQP
どうすればよいでしょうか?

解決が近づいてきたみたいで、ドキドキ
268名称未設定:2005/07/01(金) 15:21:50 ID:sC1mbHWq
>>265
カンマとピリオドを打ち間違えるレベルか。辛いのぅ。

zipに固められた(=配布されたままの状態の)ファイルがあるなら、
そっちを解凍して宿題を済ませた方が早いかも。
269名称未設定:2005/07/01(金) 15:22:05 ID:jM/Yp39r
おこらず聞いて。
一応聞くけど
xxxx,mov
って
拡張子の前につくのは「,」ではなく「.」だよ。
打ち間違いだよね。
気になったので・・

270名称未設定:2005/07/01(金) 15:22:54 ID:NqBiGNQP
>>269 打ち間違いです。
271名称未設定:2005/07/01(金) 15:26:17 ID:NqBiGNQP
元zip ファイルをPCで開いても結果は同じ見たいなのですが。。。
272名称未設定:2005/07/01(金) 15:29:29 ID:NqBiGNQP
どこかのアップローダーに載せてPCで見えるQT Movie に変えてくれる人いませんか?
273名称未設定:2005/07/01(金) 15:30:00 ID:sC1mbHWq
>>271
「マックでやれ」という指定が無いのなら、配布ファイルが開かないってのは変だな。
PCの環境に問題があるのかも。

作業に必要なアプリケーションは揃ってる?
拡張子の対応はちゃんとしてる?
274名称未設定:2005/07/01(金) 15:34:00 ID:NqBiGNQP
アプリケーションは学生割引のものを金を出して買いました。
QuickTimeもアップルに金だして買いました。

Adobe After Affects
Quick Time

ただしマックの知識はあまり無いです。
275名称未設定:2005/07/01(金) 15:42:17 ID:sC1mbHWq
Windowsで使える状態で配布されたファイルを弄るのに必要なのは、
マックの知識ではなく、Windowsの知識だよ。

ちょっと手詰まりかな。
何度も言ったように、先生に尋ねるのが一番なんだけどなぁ。
276名称未設定:2005/07/01(金) 15:43:48 ID:NqBiGNQP
>>275
多分先生はマックで使うことを前提に配布していると思います。。。
277名称未設定:2005/07/01(金) 15:46:14 ID:dzc7GTXe
>>274
おそらくだけど、
そのQuickTime書類はFlatten Movie(平坦化ムービー)になっていない。
1. 平坦化が行われていないQTムービーはWindowsでは再生不可。
2. 平坦化はMac上で行う必要がある。
従って、
3. Windows環境のみでは対応不可。

つか今後もそういうことあるだろうからMac買った方がいいんじゃない?
それかWindowsとMacの両方とも他の学生や担当教官より詳しくなって
自力で対応できるようになるかどっちかだね。
278名称未設定:2005/07/01(金) 15:48:15 ID:NqBiGNQP
解決!できました!

壊れたファイルを削除してもう一度解凍したムービーファイルを読み込みしたらできました。
ご迷惑をかけてすいません。相談ありがとうございました!
279名称未設定:2005/07/01(金) 15:50:47 ID:NqBiGNQP
なんかムービーが止まったり、途切れたりしているけど。
再起動してやり直してみます。できなかったらあきらめます。
280名称未設定:2005/07/01(金) 15:51:34 ID:NqBiGNQP
After Effects もプログラムが止まってしまった。吐息
281名称未設定:2005/07/01(金) 15:51:39 ID:sC1mbHWq
う〜ん、ま、いっか。

宿題、頑張ってください。
282名称未設定:2005/07/01(金) 15:53:36 ID:GYlLzyvy
>>277
正解だと思う。Mac上のPro版のQuickTime Playerで、
別名で保存->独立形式のムービーとして書き出す。
283280:2005/07/01(金) 16:18:51 ID:4eldyTjO
お騒がせしてすいません。
結局プログラムが止まってしまってだめでした。
284名称未設定:2005/07/01(金) 18:08:50 ID:eZRhWDFV
すげえ気になるんだけど、学校って、どういう種類の学校?
After Effects使って作業してこいって言うんだから、専門学校かな。頭が痛い。
せめて中学なら納得できないでもないんだが。
285名称未設定:2005/07/01(金) 18:58:21 ID:5vbpZG2G
>>284
中学じゃもっと理解に苦しむ。だってAEってかなりお高いソフトだろ?
286名称未設定:2005/07/01(金) 21:25:49 ID:jrOgRsZ0
>>284を華麗にスルー。
287名称未設定:2005/07/01(金) 22:11:58 ID:qgOLFn25
学力低下、か…
288名称未設定:2005/07/01(金) 22:41:48 ID:+vDDFzI+
iGetMoviesってQuickTime7にはまだ対応してませんよね?
対応したらヴァージョンアップするかな。
289名称未設定:2005/07/02(土) 00:37:20 ID:V3OyynJK
話を変えて申し訳ないですが
HandBrakeとQuickTimeのH.264の比較をしてみました(2passと複数回で)。
当方初心者ゆえ、ffmpeg/mencoder系は使えません。

動画について
一コマ毎に見るとHandBrakeで作成した方が綺麗なコマもある(特に素早い動きのところで目立つ)。
暗い背景のちらつきは圧倒的にQuickTimeで作成した方が少ない。
色はHandBrakeで作成した方が明るい(薄い?)。原色に近いのはQuickTimeで作成した方。

QuickTimeの方は動きが一瞬で過ぎるようなところを犠牲にして目立つところを
極力崩さないようにしている印象がある。「動画」としてはQuickTimeで作成した方が綺麗。
これについては多くの方が指摘した通りです。

エンコードと生成
エンコードはHandBrakeの方が2倍くらい速いようだが、再生はQuickTimeで作成したファイルの方が軽い。
同じビットレートの画像を同時に開くと、QuickTimeで作成で作成した方はスムーズに動いても、HandBrakeで作成した方は紙芝居になることもある。
←キーを使った巻き戻しはQuickTimeで作成した方は引っ掛からずに出来るが、HandBrakeで作成した方は虹色が出まくる。

再生の重さに違いがあるというのは意外な結果でした。
HandBrakeの方がエンコードは早いですが、コマ毎に編集し直す時なんか結構いらつきます。

結論はエンコードの遅さが我慢出来るならQuickTimeの方が色々な面でよい。
以上、失礼しました。
290名称未設定:2005/07/02(土) 01:33:13 ID:dbwnL9Q5
う、すごい長文だぞ。

>HandBrakeとQuickTimeのH.264の比較をしてみました。
>結論はエンコードの遅さが我慢出来るならQuickTimeの方が色々な面でよい。


この二行で十分。
291名称未設定:2005/07/02(土) 04:02:56 ID:ZcFJkfH7
>>290


>>289
読む気しいない(´-`)
292289:2005/07/02(土) 04:43:47 ID:V3OyynJK
長過ぎた
スマソ
再生の重さには同じビットレートでも不思議と差があるのが意外でした
293名称未設定:2005/07/02(土) 05:10:51 ID:i3pZK3Ue
>>289
乙。がっつり読んだ。
大変参考になりました。
294名称未設定:2005/07/02(土) 11:00:14 ID:ivAFmVWQ
>>289ぐらいの文章なら別に苦とも思わないけどな。
冗長というわけでもないし、空行も適宜に入れてあるし。
この程度の文章を読む気がしないという人は、普段もうちょっと活字を読んでみたら?
295名称未設定:2005/07/02(土) 11:03:52 ID:XSim++85
馬鹿?
296名称未設定:2005/07/02(土) 11:09:42 ID:ivAFmVWQ
>>295
どういう反応を期待してるの?
297名称未設定:2005/07/02(土) 11:15:08 ID:p2kYipi6
>>295
夏だからな。
298名称未設定:2005/07/02(土) 13:34:19 ID:hMFUA7bl
>>289
とりあえず乙。

>色はHandBrakeで作成した方が明るい(薄い?)。原色に近いのはQuickTimeで作成した方。
QTもソースによっては明るくなるね。元ソースのガンマ値に因るのかも?

>←キーを使った巻き戻しはQuickTimeで作成した方は引っ掛からずに出来るが、HandBrakeで作成した方は虹色が出まくる。
これは、キーフレーム頻度の設定にもよるんじゃないかなぁ。それぞれいくつにしました?

>HandBrakeの方がエンコードは早いですが、コマ毎に編集し直す時なんか結構いらつきます。
H.264は最終形態だと思うので、編集はその前にやるのが吉かと。
299名称未設定:2005/07/02(土) 18:29:24 ID:yFkbNOB2
>>289
巻き戻しで虹色うんぬんは、単にキーフレームの問題かと。
300299:2005/07/02(土) 18:32:09 ID:yFkbNOB2
グハッ!おもいっきり>>298とかぶってる。スマソ。
301名称未設定:2005/07/02(土) 18:46:54 ID:p2kYipi6
あ、そういえばH.264の拡張プロファイルの場合、巻き戻しをスムーズにする技術が含まれる
みたいだね。現状で有効かは知らないけど。
302289:2005/07/03(日) 03:46:57 ID:vGG/QY5y
>>298,299
キーフレームはQTの方を自動にしてしまいました。
そんなところで差がでるのですか。
参考になりました。
303名称未設定:2005/07/03(日) 11:46:10 ID:ZnKS6JiZ
>>302
そりゃMPEG系にとってキーフレームは超重要な要素だから、当然差は出る。
304名称未設定:2005/07/04(月) 04:31:38 ID:3Q3mMaZ1
別にMPEGじゃなくてもそうでしょ。
305名称未設定:2005/07/04(月) 13:55:34 ID:+ZOeCjR2
キーフレーム自動は実際にはいくつになってるのか?
拡張プロファイルはどこまで使ってるのか?
拡張プロファイルはどこまで再生出来るのか?
「フレーム並べ替え」とはなにか?
インターレースはどうなってるのか?
最適化のダウンロードとCD/DVDはどう違うのか?
調べた人、いない?
306名称未設定:2005/07/04(月) 14:18:34 ID:9/Z56GnY
ダウンロードやCD/DVDってのは多分ビットレートの上下のぶれの
大小を決めてんじゃないかな。
インタレースはどうなってるか?って、意味が分からんが。
307名称未設定:2005/07/04(月) 15:03:44 ID:j0RX2Akk
インタレ解除できるからH.264作成するならHandbrakeが良い。
縁故時間も全然速いし、はやく正式版がでてくれー
308名称未設定:2005/07/04(月) 15:18:10 ID:PEnInVpb
まH264ならなんでもいいってわけじゃ無いんだが。
309名称未設定:2005/07/04(月) 15:33:48 ID:iyX+Cc1p
つーかHandbrakeじゃソースの種類が限られる訳で
310名称未設定:2005/07/04(月) 15:46:35 ID:+ZOeCjR2
>>306
どっちが厳しいんだろうね。

>インタレースはどうなってるか?って、意味が分からんが。
インタレースのまま圧縮/再生出来るかどうか。
MPEG-2再生コポーネントがインタレ解除に対応してないのはバグかな?
MPEG-2 30i => H.264 24p変換の決定版、きぼ〜
311名称未設定:2005/07/04(月) 15:49:10 ID:iyX+Cc1p
>>310
MPEG AVI板のほうで少し前に白熱した議論が展開されてた。君の求める答えが有るかもよ。
312名称未設定:2005/07/04(月) 16:32:39 ID:mTBhUur8
インタレ解除ならJES Deinterlacerを使えばいいんじゃないかな
313名称未設定:2005/07/04(月) 16:45:23 ID:6B9bzN+j
やっぱさぁ、このスレで終わらして総合スレに統合するのが自然じゃね?
もうQTの話なんておまけ程度じゃん
314名称未設定:2005/07/04(月) 18:25:36 ID:1Epm7k6O
QuickTime Player(6.5.2)を起動する度に出てくる
ムービーを出ないようにする方法ってありますか?
315名称未設定:2005/07/04(月) 18:36:47 ID:hUX1PuL1
H.264の.aviファイルはQT7で再生できないの?
VLC 0.8.2だと再生できるんだけどね。
PM2.5D、10.3.9、QT7.1、トゥルー・コーリングのH.264版です。
316名称未設定:2005/07/04(月) 21:23:59 ID:vokZy0Jd
もう夏休みになりまくりですな。
ここだけ時間が進んでんのかね。
317名称未設定:2005/07/04(月) 21:25:47 ID:vokZy0Jd
>>314
QT7だったら設定で出来る。
Proじゃないと出来ないのかも分からんが。
318名称未設定:2005/07/04(月) 21:59:12 ID:xpgMz5Ta
HotPicsを表示しない
319名称未設定:2005/07/04(月) 22:45:13 ID:jh9BFG4P
>>305
キーフレーム自動は、シーンの変化に応じてキーフレームを入れていると勝手に創造しているけど、いいのかな?
あとは知らない。
320名称未設定:2005/07/05(火) 04:59:00 ID:Fqk4xc/a
QT7にしてからだと思うのですが、ストリーミング再生の途中で止まってしまうようになりました。
最初は大体10秒ぐらいは再生して止まり、そうなるといくら再生しても1秒ほどで止まります。
全部読み込んでから再生しても止まってしまいます。
ローカルに保存してからだと普通に再生できるのですが…。
関係ないかもしれませんが、iPhotoのスライドショーの音楽も止まってしまいます。

環境はPowerMacG5 2.0GHz Dual、メモリ1.5GB、OS10.4.1、接続環境はADSLです。
Digidesign社のMboxを使用しています。
もしかしたらこのあたりが原因かな…とも思っているのですが、オーディオ出力を内蔵オーディオ
に切り替えても同様の結果でした。

もし思い当たる方がいらっしゃったらご教授願えればと思っています。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
321名称未設定:2005/07/05(火) 12:29:14 ID:h1bR4in/
QuickTime のウィンドウをDockにしまうと
取り出せなくないですか?
322名称未設定:2005/07/05(火) 23:54:47 ID:LRXW9/oe
一応メニューバーの"ウインドウ"から選んでやると取り出せるが
まあバグだろうな
323名称未設定:2005/07/06(水) 00:31:21 ID:gSnM6GRp
>>319
全くシーンチェンジを検出しないような場合も、一定間隔で入れていると
思われる。実質途中からの再生が出来なくなるからね。
324名称未設定:2005/07/06(水) 01:29:20 ID:uA1pBq9v
ん?ドックから取り出せないなんて症状は出てないなあ。
325名称未設定:2005/07/06(水) 02:03:51 ID:LeU0ostH
>>321
TigerでDivX5.2.1使うとそうなるとか前スレ辺りに書いてあった気がする。
5.1.1なら起きないらしい。
326名称未設定:2005/07/06(水) 07:51:56 ID:XYND2P7g
QuickTime Proでm2vとac3を結合してプログラムストリームにできますか?
CaptyDVD/VCDの素材にしたいのでQuickTime上では結合だけできれば見れなくてもいいです。
327名称未設定:2005/07/06(水) 18:30:39 ID:uA1pBq9v
分離しないでAC3の音声のままのMPEG2そのままの形でも
CaptyDVDで通るんじゃなかったっけ?
328名称未設定:2005/07/06(水) 19:13:35 ID:kC9Q8UUZ
質問してよろしいでしょうか?
QuickTimeプロキーを購入すると
mpeg2再生コンポーネントは付いてくるのでしょうか?
それとも、QuickTimeプロキーとは別に
mpeg2再生コンポーネントを購入する必要がありますか?

スレ違いでしたらゴメン
329名称未設定:2005/07/06(水) 19:17:18 ID:n3WmIobS
>>328
別売り。再生だけだし無理して買う必要が有るか微妙。
330名称未設定:2005/07/06(水) 19:33:24 ID:uA1pBq9v
そーいや俺はProキー持ってるからアレだけども、
持ってない人はQTムービーの再生はVLCとかRealPlayerとか使ってるの?
フルスクリーン再生できない標準のQTPlayerで再生する利点って少ないよね?
331名称未設定:2005/07/06(水) 19:40:27 ID:R9Oy/b07
Captyとかを使ってる場合は必須だけどね。俺は買ったし。
付属ソフトもVLCも今一の操作性だからね
332名称未設定:2005/07/06(水) 20:25:22 ID:7upJKQFY
ピクセラのCaptyTVでキャプチャしたmpeg2をMpegEditでQTに
書き出したんだけど、ウィンドウズの人に見れないと言われたので、
今度は直接OT7proで開いて書き出したら、音がなくなってしまった。
なんでだろ?

おしえてエロイ人
333名称未設定:2005/07/06(水) 20:27:55 ID:w8bv6zU3
>>332
一つ目:ピクの所為
二つ目:Demuxしてないから。
334名称未設定:2005/07/06(水) 20:30:30 ID:7upJKQFY
>>333
詳しく

っていうかできれば具体的に教えてくらさい
335名称未設定:2005/07/06(水) 20:33:34 ID:w8bv6zU3
>>334
お前の環境書いてくれたら。
あと、書き出したい形式とか。
336名称未設定:2005/07/06(水) 20:43:40 ID:7upJKQFY
>>335
ありがとう親切なエロイ人

当方の環境
G5、タイガー、OT7pro、DivX5.2.1あり、QT 6 MPEG-2 PLAYBACKあり、女、18歳、Dカップ

書き出しはウィンドウズの人にも見れるなら何でも。
クオリティ高いまま、なるべくサイズが小さくできればなお良し

よろしくお願いします。
337名称未設定:2005/07/06(水) 20:52:09 ID:w8bv6zU3
>>336
虚偽の報告があったので、これ以上の回答はできません。
338名称未設定:2005/07/06(水) 20:54:09 ID:7upJKQFY
>>337
ぎゃーごめんなさい
おしえてください
339名称未設定:2005/07/06(水) 21:04:45 ID:HSzunbfF
さ〜て教えてもらう為に何をしてくれるのかなw
340名称未設定:2005/07/06(水) 21:57:38 ID:ShMawyoQ
>>336
おっぱいうp! うp!
341名称未設定:2005/07/06(水) 21:57:48 ID:w8bv6zU3
>>332
今思ったんだけど、QT入れてないとWinで.movは再生できないから。
今時のWinならmpegで書き出しとけば再生できると思うぞ。
342名称未設定:2005/07/06(水) 22:00:34 ID:+NIzoai9
QTぐらい入れろよ
小中高のパソコンにも入ってるぐらいだぞ
343名称未設定:2005/07/06(水) 22:14:58 ID:YcO7GBED
セキュリティうpでーとんかけたら、
JES Deinteracerが起動時にハングアップするようになったんですが
みなさんどうですか?
344名称未設定:2005/07/06(水) 22:33:52 ID:YcO7GBED
すいません、ソフトと同階層にあったログファイル消したら動きました。
345名称未設定@328:2005/07/06(水) 23:22:53 ID:kC9Q8UUZ
>>329
お返事ありがとうございます
そうですか、別売りなんせすね

QuickTimeプロキー=\3,400円
mpeg2再生コンポーネント=\2,400円
計=\5,800円
ですね
メッサ高いですね

ピクセラCaptyTVを持っててmpeg2再生コンポーネントが有ったら
便利かなっと思って買おうかと思ってましたが、\5,800円
う〜ん(´Д`;)悩みます


>>332
ん?詳しく
CaptyDVD&VCDは持ってますか?
私もピクセラCaptyTVユーザーです
よろしゅうに〜"<(_ _)>"
346名称未設定:2005/07/06(水) 23:35:08 ID:awSDFXpg
>>330
DropFullScrとか言うAppleScript使ってた。
ttp://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se273970.html

プロ版にするメリットといったらやっぱりQTPでしかできない編集機能(タイトルトラックとか)でしょう。

...Tigerにしてから買い直してないし最近そこまで使いこなしてないがorz
347名称未設定:2005/07/06(水) 23:35:46 ID:7PvVRVZX
mpeg2再生コンポーネント 意外と使わない。
348名称未設定:2005/07/07(木) 00:15:49 ID:fe9xEPxB
つーかMPEG2なんて殆ど見ない。DVD Videoぐらい。
349名称未設定:2005/07/07(木) 00:21:09 ID:aoQHYjtg
>>348
いや、アレあっち方面とか最近Divxじゃなくてmpeg2の.mpgで配布とか流行ってるから
月並みの返答でVLCやMplayer使えばいいわけだけど。
QuickTimeで変換したいって人もいるから。と。
350名称未設定:2005/07/07(木) 10:15:46 ID:vG16I6cv
RDとかHDDレコ使ってると、MPEG Streamclipで大活躍だけどな。
あと、YadeXでプレビュー見ながらチャプターが選べる。
351名称未設定:2005/07/07(木) 11:21:30 ID:cqYM7zNt
>>345
見るだけなら再生コンポーネントだけで大丈夫だよ。
352名称未設定:2005/07/07(木) 18:36:48 ID:0OIUy3FH
何故かQT Proじゃないとネットの動画が保存できんというのが解せない。
(テンポラリから拾えばいいんだけど)
353名称未設定:2005/07/07(木) 18:38:22 ID:Pj7Oh64Z
QT Proなんていうセコい商売、やめればいいのに。
354名称未設定:2005/07/07(木) 18:42:52 ID:0OIUy3FH
もっと機能が充実してれば納得行くんだけどなあ。
で、無料でもブラウザ内のメニューでの動画の保存は可能にする。
一般の人と動画を色々いじる人という風にきちんと線引きしてほしい。

ひょっとして独禁法対策のために「別商品」の建て前が必要とか??
355名称未設定:2005/07/07(木) 18:53:54 ID:pimqL+Sy
Safari使えよ。ダウンローダ使えよ。
356名称未設定:2005/07/07(木) 18:55:53 ID:0OIUy3FH
>>355
脳味噌使えよw
あ、腐れて無理か。
357名称未設定:2005/07/07(木) 18:57:58 ID:cqYM7zNt
以外に知らない人多いみたいだけど、Proって結構多機能だよ。
俺はFCP使ってるから使わんけども。
358名称未設定:2005/07/07(木) 18:58:51 ID:0OIUy3FH
>>357
じゃあいじる人にとっては値段なりの価値はあるって事なんですかね。
359名称未設定:2005/07/07(木) 18:59:25 ID:0uVub8Yy
どこの動画が保存できんの?
360名称未設定:2005/07/07(木) 19:07:34 ID:aoQHYjtg
正直動画保存とかフルスクリーン機能ってどうでもいい。
361名称未設定:2005/07/07(木) 19:10:42 ID:5LTBo4iV
MacPeopleの来月の予定が
「Pro買わずに、フル機能使う!」
みたいなやつだった。
チョト期待。

Pro持ってるから基本的には関係ないけど。
362名称未設定:2005/07/07(木) 19:39:33 ID:0OIUy3FH
>>360
そのどうでもいい事で金を取るのがどうなのかと。
363名称未設定:2005/07/07(木) 19:47:50 ID:aoQHYjtg
>>362
それがAppleのやり方だから俺に言われても困る。
ちなみに、フリーウェアでフルスクリーンは可能であるし、キャッシュからDLした動画を取り出す事は
可能であり、それをAppleは禁止しようとはしてない。

WMPやRealなんてそもそもほとんどが動画をDLさせてくれないし保存なんて出来ない。
.movだから動画を保存という機能がある。
制限してるコンテンツはProでも正攻法では保存できないわけだが。
364名称未設定:2005/07/07(木) 20:07:55 ID:0OIUy3FH
QTのストリーミングはWMPやReal以上に保存できなかった気が。
単にQTのストリーミング使ってる事が滅多にないだけ。
QTのプラグインで再生してるのは大半が単なるMPEG1

最初からお前さんにどうにかしろとか言ってないよ。
ファビョるなって。
それについてどう思うかって話をしてるところなんだよって言ってるだけじゃん・・。
365名称未設定:2005/07/07(木) 20:40:51 ID:D5W/ivK8
君らもう少し2ちゃんで揉まれた方がいいと違うかと。
もみもみ。
366名称未設定:2005/07/07(木) 20:46:52 ID:0uVub8Yy
漏れもそうおもふ
367名称未設定:2005/07/07(木) 20:51:42 ID:cqYM7zNt
>>358
価格なりどころか、あの価格は破格って言ってもいいと思うよ。俺はカット編集が主だから使わないけど、エフェクトをかけたりテキストを挿入したり、いろいろできるよ。
368名称未設定:2005/07/07(木) 22:33:48 ID:mObGDtvS
QTVRはやっぱQuickTimeないと見れないんでしょうか?
Winな人にVR見せたいんですが、QTインストさせるのは少し気が引けるので‥
369名称未設定:2005/07/07(木) 22:39:38 ID:cqYM7zNt
>>368
> QTインストさせるのは少し気が引けるので‥

何故?
370名称未設定@328:2005/07/07(木) 22:41:46 ID:tqCUIg4p
>>351
> 見るだけなら再生コンポーネントだけで大丈夫だよ。

ありがとうございます
ピクセラCaptyTV付属のmpeg2編集ソフトがショボくて
0.5秒毎にしか編集出来ず、もっと細かく編集したかったので
他のmpeg2編集ソフトを探しててQT Proにしようかと思ってたのです
もうすこし他のmpeg2編集ソフトを探してみます

情報くださった住人さんの方々も、ありがとうございます
371名称未設定:2005/07/07(木) 22:52:12 ID:EfvXPiM4
>>370
ピクがしょぼいんじゃなくて、mpegの仕様だから。
mpeg2なら15フレームで1GOPが基本。
372名称未設定:2005/07/07(木) 22:53:41 ID:aoQHYjtg
だよねぇ。
もっと細かく編集したいのなら一旦DVにでも変換しないと無理だな。
373名称未設定:2005/07/07(木) 23:11:22 ID:l3vl5C9b
てかフリーウェアでMPEG2を編集できるのがあるし、
Captyのも新しいのならCapty MPEG Editが付いてんじゃなかったっけか?
374名称未設定:2005/07/08(金) 00:58:16 ID:1aiUro54
>>369
QT入ってないっていうことは今まで入れなくても問題なかったということですから、
無理に入れたくないとか、面倒だと思う人もいると思うんですよ。
(そのVRはネットで公開するものです)

ただ自分は入れるべきだとは思ってます。WMPやRealで再生できないものもありますし
もちろん、QuickTimeが嫌いとかそういうわけではありません。

やはりVRはQTでしか見れないんでしょうか?
375名称未設定:2005/07/08(金) 01:08:46 ID:+lXSoEgM
>>374
QuickTimeVRなんでしょ?
376名称未設定:2005/07/08(金) 01:13:35 ID:Dc2t5w1t
>>374
WMP VR or Real VR 使えばいいんじゃね?
あればの話だけどw
377名称未設定:2005/07/08(金) 01:16:01 ID:+lXSoEgM
やるならFlashだろ。
378名称未設定:2005/07/08(金) 01:22:25 ID:TxMgxFxi
JavaかFlashであったような気がするから、それ用のアプリケーションで作り直すとかすればよろし。
379名称未設定:2005/07/08(金) 01:26:19 ID:Orxa39NH
だからQuickTime入れればいいだろ
380名称未設定:2005/07/08(金) 01:38:13 ID:1aiUro54
ありがとうございました。
381名称未設定:2005/07/08(金) 01:39:02 ID:RXQb+cnX
というか、QuickTimePlayer PROと、iMovieとかiDVDなんて
Windowsで出したら5万でも売れるべ。
382名称未設定:2005/07/08(金) 01:41:23 ID:Dc2t5w1t
Win版QuickTimeにもPROあるだろ
383名称未設定:2005/07/08(金) 07:40:04 ID:7etxbx16
一般ドザが5万払うソフトを買う訳がない。売れる訳がない。
384名称未設定:2005/07/08(金) 08:52:53 ID:GuO7kN6O
ビデオスタジオあたりが売れ筋だから出しても6000円程度だろうな。
ソフトに5万出す根性があればMac miniなんて安いもんだ。
385名称未設定@328:2005/07/08(金) 11:02:55 ID:l7Lskdxy
>>373
> てかフリーウェアでMPEG2を編集できるのがあるし、
どのようなフリーウェアでしょうか?
MPEG Streamclipはmpeg2再生コンポーネントが必要って事で
mpeg2再生コンポーネントを買うしかないと思ってましたが
フリーウェア単体でMPEG2を編集できる物があれば、教えて下さい

> Captyのも新しいのならCapty MPEG Editが付いてんじゃなかったっけか?
ウチのCaptyTVは、USB接続の古いタイプなので
ソフトもPixeDVなんです
386名称未設定:2005/07/08(金) 13:21:12 ID:Jh4NOE/e
Pro代はMPEG LAやDolby等に払うライセンス料金だと何度言ったら
387名称未設定:2005/07/08(金) 18:10:28 ID:Orxa39NH
WinnyとかWinMXとかキモイソフトが流行ってるせいでますますソフトを買わなくなってる気がする。
388名称未設定@328@385:2005/07/08(金) 18:48:50 ID:l7Lskdxy
>>386
もしかして、私に言ってるのでしょうか?
389名称未設定:2005/07/09(土) 01:05:28 ID:LxdgX8lz
システム(黒豹)を再インスコしたら、今まで開いていた.avi形式のムービーファイルが
「コンポーネントの一部が不足していて再生できません」的アラートが出て再生不能
になりました。で、システム内のQT一式を一端捨て、サイトからQT7プレーヤーを
ダウソしてインスコしようとしたら、「新しいQTが既に存在するのでインスコ出来
ません」と出た‥‥
コレはいったいどういう事?なんでせうか‥‥○| ̄|_
390名称未設定:2005/07/09(土) 01:25:18 ID:iTkDIKBM
>>389
無意味に読みにくい半角はやめれ。
で、今まで入れていたCodecは全部入れたのかと
391名称未設定:2005/07/09(土) 01:41:56 ID:HHdebHNR
あまり困ってるようには思えないから
教えてあげなくていいんじゃない?
392名称未設定:2005/07/09(土) 01:57:22 ID:sYsASjyp
最近2ちゃん始めましたって感じだな。痛々しい。
393名称未設定:2005/07/09(土) 03:21:48 ID:cfiRe4Fl
http://www.geocities.jp/maccodec/log/mporvlc-comment_ry.html
これはこういう時のためにあるのかな
394名称未設定:2005/07/09(土) 03:41:33 ID:+jGjfzEb
無料版で全画面表示できないってバカみたいだね。
395名称未設定:2005/07/09(土) 06:56:45 ID:EybDDYME
そうそう、せめて全画面表示くらい無料でしてくれないと
友達に貸す時に困るんだよな。
パソコン持ってるやつにDVD形式に変換して渡すのって激しくめんどい。
396名称未設定:2005/07/09(土) 07:56:17 ID:uZ63VbjJ
>>395
つ AppleScript
397名称未設定:2005/07/09(土) 09:34:04 ID:LxdgX8lz
>>390
ソレなんだけど、今まで普通に動いてたので何を入れていたかとか全く記憶が
無いんです。それが原因と言えば原因ですが。片っ端から入れる他無いか‥‥
ちなみに専用ブラウザで書体をじゅんにしてるから半角仮名使う癖がついてし
まいました。申し訳ない‥‥

>>391
確かに今まさに溺れてる訳じゃないので、何とか自力回復してみますわ。でも
今まで出来てた事が突然出来ないと、すごく気持ち悪いのは確かです。

>>392
それはよく指摘されます。「観光客」呼ばわりされた事も。会社のマシンだか
ら滅多に書き込みしないので慣れてないのかもなぁ‥‥一応麦茶以来だよ。

>>393
有難うございます。参考にいたします。

現在、アンインストーラーを入手して6に一端落とし、出てきたアップデートの
指示に従って7にあげたらアラートは出ないけど真っ白画面になるところまで来
ました。構ってくれて有難う。もうひと息っぽいです。。。長々と失礼をば。
398名称未設定:2005/07/09(土) 09:37:53 ID:iTkDIKBM
>>397
その真っ白画面状態でウィンドウ>ムービーの情報を表示をするとフォーマットになんて書いてあるよ?
399名称未設定:2005/07/09(土) 11:45:32 ID:aozb8gUT
麦茶って滅茶苦茶最近じゃねえか
400名称未設定:2005/07/09(土) 13:05:27 ID:iisDfOh9
↑麦茶知らずに強がってみた人
401名称未設定:2005/07/10(日) 15:12:09 ID:Oxe5Ezp7
tell application "QuickTime Player" to present movie 0 scale screen
402名称未設定:2005/07/10(日) 15:24:13 ID:6iOnvBIG
フルスクリーンにできるかできないかじゃなくて、
無料バージョンだと「簡単に」フルスクリーンにできない、
ってのが問題なのだと思うぞ。
403名称未設定:2005/07/10(日) 15:30:56 ID:Ik5rxoCV
>>402
AppleScriptのがDDでできるんで簡単なんだが
404名称未設定:2005/07/10(日) 15:42:22 ID:Ik5rxoCV
on open obj
tell application "QuickTime Player"
open obj
present movie 0 scale screen
activate
end tell
end open

別名で保存→フォーマット:アプリケーション
できたアプリに動画をドロップ&ドラッグ
405名称未設定:2005/07/10(日) 15:55:01 ID:6iOnvBIG
もう分かってて書いてるとしか思えん(w
406名称未設定:2005/07/10(日) 15:59:22 ID:NrHERVL8
よくいるよな。そういう状態がデフォになってることを問題にしてるのに
「じゃあ自分でどうにかすればいいだろ!」とか見当違いなキレ方をする御仁が。
407名称未設定:2005/07/10(日) 16:02:15 ID:95kmRvC+
スクリプト書けるのを自慢したいんだろ。日曜日だし
408名称未設定:2005/07/10(日) 16:05:07 ID:BbaWVNGO
アポー曰く

 買 え
409名称未設定:2005/07/10(日) 16:06:49 ID:hCNIBlkv
7からは、各種メニューに機能制限マークが付くようになったし
フルスクリーンの制限でPROとの差を意識させる意味は薄いキモス
410名称未設定:2005/07/10(日) 16:07:33 ID:Ik5rxoCV
終わってるな
自分で調べる気も、環境を改善する気も能力もない素人の吹き溜まりになってる
頭悪いの素直に認めたら

やっぱりQuickTimeはMacOSXの癌でしかないな
411名称未設定:2005/07/10(日) 16:49:39 ID:wN0o8eTR
>>410







難解だな。
412名称未設定:2005/07/10(日) 16:54:14 ID:Ik5rxoCV
悔しいからって
無理して恥ずかしいレス付けるなよ
お前、嘲笑されてるぞ
413名称未設定:2005/07/10(日) 17:00:00 ID:NrHERVL8
まあ一方的にファビョらせるのも可哀想なのでProを弁護してみるか。
フルスクリーンは自分で動画を書き出すような人間じゃないと使う場面が少ないとも言える。
今のところネットで(特に合法に)落とす動画は解像度の低さ、圧縮率の高さでフルスクリーンの鑑賞に堪えない場合が多いし、
高画質な動画はDVD経由で渡されるのを想定できるのでDVDプレーヤでフルスクリーン再生できれば足りるってわけだ。

駄目か。Apple標準のソフトでもmov書き出しできるのがあるしな。
414名称未設定:2005/07/10(日) 17:10:48 ID:Ik5rxoCV
だな、インタレ解除もろくにできないプレイヤーで
フルスクリーンなんて全く無駄って訳だ
415名称未設定:2005/07/10(日) 17:26:08 ID:Bf4SWnz1
フィードバックしろよ。
416名称未設定:2005/07/10(日) 18:12:28 ID:ifE8tZ/X
>>414
>>413に対するレスだとしたら、ちょっと会話になってねーような。
417名称未設定:2005/07/10(日) 18:14:47 ID:ifE8tZ/X
>>410
多分知ってて書いてるんだろうとは思うけど、フルスクリーン再生する時は
スクリプトを書くより今のバージョンのRealPlayerを使ってした方が楽だと思うで。
よもや知らないとは思えんけども。

418名称未設定:2005/07/10(日) 18:39:12 ID:Ik5rxoCV
>>416
理解しようとするな、感じろ

>>417
>よもや知らないとは思えんけど
いやぁ、それってQuickTimePlayerユーザーは
知ってなきゃいけないことになってたんですか・・・
RealPlayerは使わないんで恥ずかしながら全然知りませんした

いつのまにやらQuickTimePlayerユーザーは
絶対RealPlayerを使わなきゃいけない、
使うのが当然の世界になってたんですね
勉強になりました
419名称未設定:2005/07/10(日) 19:07:01 ID:bx5YjcZ0
そもそもフルスクリーン再生なんてどのくらい使うの?>>all
420名称未設定:2005/07/10(日) 19:19:16 ID:Bf4SWnz1
>>419
Pro入れてるが、全く使わない。
421名称未設定:2005/07/10(日) 19:20:01 ID:U+Fb+/+b
駒落ちするしな−。
422名称未設定:2005/07/10(日) 20:44:17 ID:VKOMe4ay
俺もフルスクリーンは使わない
理由は>>421と同じ。
423419:2005/07/10(日) 20:56:55 ID:j3I6B83m
>>420に同じ。
6.5Proを入れていたがTigerにして困ったことは編集ができないことくらいだった。
424名称未設定:2005/07/10(日) 21:17:43 ID:QZYAcQMC
フルスクリーン再生はライセンス料が絡むんじゃね?
425名称未設定:2005/07/10(日) 22:04:54 ID:A4wFasOl
>>421
どんなファイルだとコマ落ちするの?
出来たらスペックも教えてほしい
426名称未設定:2005/07/10(日) 22:29:15 ID:ZyIXRWUo
MPEG-4ならフルスクリーンも快適だが、MPEG-1だと小さいファイルでも駒落ちする気がする。
Panther + QT7
427名称未設定:2005/07/10(日) 23:26:32 ID:tBPwsneF
QTP7は再生重いよ。
個人的にはNicePlayerがお気に入り。

ダブルクリックでフルスクリーンとウィンドウきりかえ出来るとことか。
プレイリストがフルスクリーンでも使えるところとか。
カーソルキーで数秒ごとに送り戻しできるところとか。
428名称未設定:2005/07/11(月) 02:17:12 ID:FSewcZMD
MPEG1でコマ落ちするってどんな環境だ??
エンコードする時にインタレース解除した映像がカクカクしてるの見て
勘違いしてんじゃないの?
429名称未設定:2005/07/11(月) 02:22:43 ID:FSewcZMD
つーか、QuickTimePlayerで原因不明でコマ落ちするなんて話は
このスレでは初のはずなのに、この短い時間に同意してる人がこんなに
多いのはなんでだ?
430名称未設定:2005/07/11(月) 03:04:50 ID:Nq1+gQvb
フレームレートがおかしいんじゃネーの
431名称未設定:2005/07/11(月) 04:22:16 ID:BnVZeXbw
まぁもともとコマ落ちするのがQuickTimeのいい所なわけだし。


…あ、いま関係ないっすね。スマソ。
432名称未設定:2005/07/11(月) 09:59:05 ID:N593r4H0
Windows用のプロじゃない版で上でアップルスクリプトでやったみたいに
フルスクリーンにする方法ってあるの?
433名称未設定:2005/07/11(月) 12:17:33 ID:sPFON8JB
RealPlayerを使う。
434名称未設定:2005/07/11(月) 15:49:57 ID:7Ys3of6W
CPUがプアなんじゃねーの
435御礼:2005/07/11(月) 20:00:41 ID:7PWlixyP
>>398
遅ればせながら、ナイスな指摘有難うございました。無事復活しました。
436名称未設定:2005/07/11(月) 21:38:21 ID:CC50gpPr
CPUがプアなのは約1名だけのような気がしている俺は2ちゃんに擦れ過ぎですかそうですか。
437名称未設定:2005/07/11(月) 21:52:41 ID:7Ys3of6W
少なくともG41.25GDくらいあればH.264フルスク再生でも無問題。
438名称未設定:2005/07/11(月) 22:17:53 ID:Nzc7RrVB
>>437
eMacでも?
439名称未設定:2005/07/11(月) 22:21:44 ID:PrKADyl2
>>438
eMacにCPU2個積んだ奴ってあったか?
440名称未設定:2005/07/11(月) 22:38:10 ID:Nzc7RrVB
>>439
すいません、「D」見えてませんでした。。
441名称未設定:2005/07/11(月) 22:48:39 ID:Wog7AcOS
ああ、プアなCPUと呼ばれた椰子が来ましたよ。
フルスクリーンに突入した瞬間に画面が止まっていたMPEG-1も、Cmd+2などで大きさを変更すると、そこから滑らかに動きましたよ。
ちょっとした処理のタイミングの問題だったのかも。
442名称未設定:2005/07/11(月) 23:52:58 ID:yulBNEvP
「最近、暑くて眠れない…」三日前、姉貴がそんなことを言い出した。
「いいじゃない、眠らなければおねしょしないで済むし」と言ったら姉貴は泣いてしまった。
それから今日まで姉貴は全く笑わない。とっておきの落語を聞かせてもくすりともしなかった。
姉貴は三日間ちっとも寝てないようだった。その割にシーツは毎日濡れていたのだが…。

どうしたものかと考え込みながら大通りを歩いていると、
向こうから茶色いローブを着た老人が歩いてきた。
老人は僕の顔を見るなり、一枚の図面をくれてこの通りに作れと言った。

図面にあったのは普通の扇風機のようだった。
扇風機なら作らずとも家にあったが、あの老人の目は真剣だったので作ってみることにした。
夕食後直ちに作り始めて、完成したのは夜中の二時過ぎだった。完成したのはやっぱり扇風機だった。
騙されたのかな…そう思い始めた所へちょうど姉貴が水を飲みに起きてきた。
僕は姉貴を呼ぶと、できたての扇風機のスイッチを入れた。
扇風機は天井をぶち破り夜空に向かって飛んでいった。姉貴が笑った。
443名称未設定:2005/07/11(月) 23:57:36 ID:AoiF/fUc
。・゚・(ノД`)・゚・。
444名称未設定:2005/07/12(火) 00:04:01 ID:Szwl/ML/
warota
445名称未設定:2005/07/12(火) 00:07:14 ID:P+n9DJJn
442はさりげなくマルチな・ヒンギス。
446名称未設定:2005/07/12(火) 01:44:00 ID:r3X9huY2
ID:bDw7yW5u な厨房にみんな親切だね。
447名称未設定:2005/07/12(火) 02:58:14 ID:2C3+lRu8
虐げられている分、マカーは他人に優しいの
448名称未設定:2005/07/12(火) 10:25:05 ID:yDrFlRb9
たまには、息抜き必要だし
449名称未設定:2005/07/12(火) 18:49:40 ID:QCYULd26
H.264でムービー作ってるんだけど、俺の環境だと、何故か640*480よりも448*336にしたほうがジャギーみたいなノイズもなくて滑らかなのよね…なんでだろ
G5 2.3GHz Dual、2.5GBだから環境がプアってこともないと思うし。
他にもこういう人っているかな?
450名称未設定:2005/07/12(火) 19:53:47 ID:pHZ2BTjH
インタレースと違うか?
451名称未設定:2005/07/12(火) 19:59:42 ID:0xvxPcQT
自分の環境だとこうなるとか
文章だけで書かれてもどうしようもないのだが

質問する気があるのならロダに上げるとかして
誰でもそれを見れるように準備してからにしてくれ
452名称未設定:2005/07/12(火) 19:59:50 ID:QCYULd26
インターレースってテレビで奇数線と偶数線を交互に表示するって奴だよね。パソコンでの表示にも関係あるの?
453名称未設定:2005/07/12(火) 20:11:17 ID:cAd04e3a
>>451
そうだね。今野球中継をキャプって両方を作ったから、2〜30MBのファイルをうpれる適当なうpろーだを教えてもらえるとありがたいっす
454名称未設定:2005/07/12(火) 20:18:19 ID:pHZ2BTjH
いや、つーか、20MBみたいなでかいファイルにしなくて、ノイズのところだけアップすれば?
多分間違いなくインタレースだと思うけど。
455名称未設定:2005/07/12(火) 20:50:57 ID:cAd04e3a
ノイズっていうか、エッジがギザギザになるのよ。多分インターレースな気がしてきたんだけど…(´・з・`)
これって解消方法はないのかな?
456名称未設定:2005/07/12(火) 20:53:46 ID:0xvxPcQT
ソースがなんだか分からないけど
ソースのインタレ解除してからエンコした?
457名称未設定:2005/07/12(火) 21:04:09 ID:cAd04e3a
スクリーンショットだけうpしました。

http://www.usamimi.info/~tenka/cgi-bin/yousyu/all.html?1121155821



yousyu0006.zip

です
458名称未設定:2005/07/12(火) 21:06:16 ID:cAd04e3a
ソースは小生の幼年期のビデオです。親父殿にこれをパソコンで見られるようにせいとのお達しがありまして…何が悲しくて幼い頃の痴態を自分で編集せねばならんのかとは思いますが

それをADVC-100でDV形式で取り込んで書きだしって手順ですが、インターレース解除ってどうすれば…
459名称未設定:2005/07/12(火) 21:19:38 ID:0xvxPcQT
カノープスか・・・
いいの使ってるな、うらやますぃ

間違いなくインタレだと思うんだけど
ADVC-100に解除の機能ってない?
あともっと言っちゃえば、無理にH.264にしないでそのままDVD-R焼くってどう?
そっちの方が取り扱いも簡単だし、再生側のスペックも緩くてすむし
460名称未設定:2005/07/12(火) 21:29:23 ID:cAd04e3a
マニュアルが押し入れの彼方にあるので今は調べられないんですが、コピーガード解除機能はあったと思いまつが、その機能は見た記憶がないような気がします。
この問題とはちょっと離れるんですが、コピガ解除は今回重宝しました。
古いビデオなのでどうしてもノイズが混じってしまい、それをコピガ信号ととってしまうトラブルがあったのですが、それをスルーしてくれたので…コピガ解除できなかったら多分取り込み自体できませんでした
461名称未設定:2005/07/12(火) 21:32:42 ID:cAd04e3a
途中で送信してしまった…(´・з・`)

なにしろ親父殿がまめで、事ある毎に記録していたようで結構な量がありまして、DVのまま渡すのはちょっと辛いかも知れません

謎なのは、640×480ではダメなのに446×338ではインターレース(?)に悩まされないのは何故だろうということと、これははたして環境を変えた場合も同様なのか、ということです。
ウチでは640×480でダメで448×336で奇麗に見えてますが他の環境でもそうなのかな、と・・・
462名称未設定:2005/07/12(火) 23:23:20 ID:0xvxPcQT
同一のソースから640x480と446x338の2つのファイルを書き出したのか
640x480のソースを446x338で再生しているのかがよくわからない
且つ、環境を変えた場合っていうのもイメージがわかないのですが

ぶっちゃけた話、すべての初期設定の変更で確認してそうだったら
そんなものだと思ってください

あとはエンコしたファイルを親父殿殿にどうやって渡すか(DVD or LAN or Internet)とか
親父殿殿のスキルがどれくらいあるかとか
親父殿殿のマシンのスペックがどのくらいあるかとか
H264の圧縮率と圧縮にかかる時間と記録媒体コストとかの
トレードオフでcodecを決めるのがいいかと思います

インタレ解除に関してはMPEG AVI MOV 総合スレッドにあるかと思います
463名称未設定:2005/07/12(火) 23:37:20 ID:X6ANe/ny
>>462
> 同一のソースから640x480と446x338の2つのファイルを書き出したのか
> 640x480のソースを446x338で再生しているのかがよくわからない

前者です。
同じソースから二つの大きさで書きだして、両方をフルスクリーン再生させていますが、640のほうにだけインターレースがでるようなんです。
464名称未設定:2005/07/12(火) 23:52:47 ID:lA2UZATB
QuickTimePlayerで再生してるんだったら、640/480のファイルで再生している時にコマンド+Jを押して、そこでインタレース解除の設定をすれば奇麗に見えるはず。
そこで保存すれば次に再生する時にもインタレース解除の設定は引き継がれます。

もしくはQT以外のエンコードソフトで、最初からインタレース解除しながらエンコードするかかな。
465名称未設定:2005/07/13(水) 00:43:46 ID:74D8VFhC
ありがとうございます。デインターレースというのをチェックしてみたのですが、かわらないようです…どうして…il||li_/ ̄|○ il||li
466名称未設定:2005/07/13(水) 01:43:22 ID:jdXdSEzL
サイズの小さい方でインターレースが見えないのは単に潰れてるから。
DVは二重化でデインターレースした事にされる事もあるけど
実質画質低下だから勧められない。
映画やアニメは元が一枚絵の連続だからデインターレースする事が可能だけど
実写ビデオのデインターレースは出来ないよ。
iLifeがあるならiMovieとiDVDでインターレースを保持したまま
編集後DVD(mpeg2)化するのが正しい保存の仕方だと思う。
467名称未設定:2005/07/13(水) 02:13:47 ID:74D8VFhC
>>466
ありがとうございます。潰れてたんですね…
アドバイスして頂いた方法は、画質を保持するためインターレースを保持したままアイルを書きだして、再生する段階でデインターレースをするという理解であっているでしょうか?

>映画やアニメは元が一枚絵の連続だからデインターレースする事が可能だけど
> 実写ビデオのデインターレースは出来ないよ。

そうですか…そもそも実写の場合はデインターレースができないんですね。
ちょっとわからなかったんですが、アニメはなんとなくできる理屈がわかったような気がするんですが、映画もそれに含まれるのはどうしてでしょうか?
468名称未設定:2005/07/13(水) 03:17:41 ID:+S23tg++
横からスマン。
altShiivaやffmpegXでエンコしてそのとき一緒にデインターレース指定すると目立たなくなりマツ
QuickTimeはデインターレースが弱いので使い勝手が悪いよな。
ところで、エンコせずに元のmpeg2で見るとインターレース縞が目立たないのって何でなんでしょう?
469名称未設定:2005/07/13(水) 07:51:02 ID:CVvfCpYL
うちのPBのDVD Playerは当然MPEG-2だがインターレース縞がいやなくらい見えるぞ。
470名称未設定:2005/07/13(水) 18:15:04 ID:jdXdSEzL
>>467
そうパソコン上ではプレーヤー側のデインターレースでそこそこの画質。
DVDデッキからTVで見る時には本来の画質を維持出来る。
これなら元のビデオを処分しても大丈夫。
H.264は予定はされてるけどインターレースへの対応が遅れてるし
ハードウェアのプレーヤーも未整備だからちょっと待ち。

あと映画は一秒間に24回シャッターを切るフィルム写真だから
一コマ一コマにもともと縞がない。

ビデオカメラは奇数フィールドと偶数フィールドで時間が経ってるから
シーンによって目立つ目立たないはあっても必ず縞になってる。
471名称未設定:2005/07/13(水) 23:06:04 ID:CVvfCpYL
ああ、そうか。
インターレース付きの映像をインターレースでテレビに映すときれいなのか。
PCだとかえって汚くなる訳だね。
472名称未設定:2005/07/13(水) 23:51:02 ID:NSmHLFTQ
>>470
なるほど。映画はそもそもインターレースをしてないからですね。
473名称未設定:2005/07/14(木) 00:38:36 ID:dcfMf4sH
質問!
QTで長時間のエンコをしたまま、ユーザーをスイッチしても、バックグラウンドでエンコは続くのでしょうか。
さっきからやっているのですが、ぜんぜん目盛りが進んだ気がしません。
H.264が重すぎるからかなあ?
474名称未設定:2005/07/14(木) 01:19:07 ID:WSkSr5CA
h.264は最後に一気に進む
475名称未設定:2005/07/14(木) 01:38:12 ID:rYCArwE6
だね。後30分とか出てて、油断してるとびっくりする
476名称未設定:2005/07/14(木) 04:38:50 ID:DZLg79tW
proにしてMPEG-2再生コンポーネントをいれてるんですが、東芝のRDからダビングした.vobファイルがみれないのですがどうしてですか?映像は見れるけど音声が出ない。何がたりないですか?
477名称未設定:2005/07/14(木) 05:47:24 ID:jfWLlihf
>>476
音はAC3形式じゃないかな?まず音声が何か説明書でも見て。
AC3ならDivX componentとAC3 Codec componentを入れる。
478名称未設定:2005/07/14(木) 07:00:05 ID:1vIJabx+
話の流れをブチ切るが、TigerでQT7からQT6.5.2に戻す方法がMacFan
に載ってたね。
479名称未設定:2005/07/14(木) 07:03:51 ID:4CF6kCfD
それって公に7が糞認定されたってことかな
480名称未設定:2005/07/14(木) 08:34:31 ID:tAMm4xIb
>>479
MacFanが「公」かよ…まあ提灯なのは間違いないが。
481名称未設定:2005/07/14(木) 09:45:30 ID:8ejlVeZ+
G3にQT7入れると今まで快適に見れてたものまでカクカクしだして、
泣きそうになるからだろ。
482名称未設定:2005/07/14(木) 09:45:58 ID:JScSkLmA
7のプレーヤは選択する▲マークが勝手にびろんとカーソルに付いてくる事が多くてイヤン
あと、MPEG2の再生では選択すらできなくなったのもちょっとイヤン…
483名称未設定:2005/07/14(木) 10:15:36 ID:jU05X0Bx
>>479
Proキーが買いなおしになるからだろ
484名称未設定:2005/07/14(木) 11:34:32 ID:5PW0T4HX
Mac初心者です。
Quick Timeってどうしたら連結できるんでしょうか?
Proなんとかにしないとできないんですか?
教えて君で申し訳ありません。
485名称未設定:2005/07/14(木) 11:45:16 ID:lTAY6NcV
>>484
www.google.co.jp
486名称未設定:2005/07/14(木) 14:35:53 ID:fJc0WkSu
>>482
最初からMPEG2では無理です。
487484:2005/07/14(木) 16:05:31 ID:5PW0T4HX
アップルのサイトにありました。
知りませんでした・・・メッチャ初心者で申し訳ありませんでした。
488名称未設定:2005/07/14(木) 16:06:42 ID:viXNGSoU
>>487
ガンガレ最初はみな同じだ。
489名称未設定:2005/07/14(木) 16:12:49 ID:8mCpznS3
>>478
近所に置いてるとこがないので教えてください。
490名称未設定:2005/07/14(木) 19:24:40 ID:bCzrLf9p
>>486
6.5.2は選択はできるよ。
491名称未設定:2005/07/14(木) 23:29:58 ID:R6/BRSUh
普通のTVサイズのavi動画を、ワイドスクリーンのサイズに変えたいのですが
何か方法はあるでしょうか?OS XでQuickTime Pro7使ってます。
QuickTimeのビジュアル設定で縦横比を変更したり、i Movieのエフェクトのワイドをかける
やり方ではなく、丁度、映画の画面の上下の黒い部分を切り取って、映像部分だけの状態で再生
できる感じにしたいです。ググってみたんですけど、わかりませんでした。
どうか、よろしくお願いします。
492名称未設定:2005/07/14(木) 23:38:01 ID:Sk5xMaGI
ナニを求めてるのか今イチ読み取れないけど、
上下の黒い部分を取り除いたりしたいのならマスクを掛ける事でできまつ。
493名称未設定:2005/07/14(木) 23:43:52 ID:TwySyc8L
>>491
□ビデオ
( 設定... )
(フィルタ...)
( サイズ... )←
494名称未設定:2005/07/15(金) 01:40:31 ID:qwGeHbb2
>>489
今、手元にFan無いんで、あってるかどうかわからんが...
・アポーからパンサー用のQT6.5.2リインストーラをダウソ
・マウントしてパッケージをコピー
・コンテキストメニューでパッケージの内容を表示
・リソースフォルダ?内のなんちゃらチェック?って言うファイル
 を削除
だった様な気がする...

495名称未設定:2005/07/15(金) 01:52:54 ID:+plSp4Yv
>>492
マスクって、□□□□□ が ■■■■■ みたく出来るだけじゃないんですか?
      □□□□□   □□□□□
      □□□□□   ■■■■■ 
↓一応、私の望むイメージをフォトショで作ってみました。
http://www.imgup.org/file/iup55553.jpg.html 【受信PASS:4907】

>>493
これはQuickTimeの機能ですか?
496名称未設定:2005/07/15(金) 02:25:42 ID:tmY3t7Wa
>>495
QuickTimeナメんな。


・Photoshopでムービーと同じ大きさの白で塗りつぶした画像を作る
・その中の切り抜きたい部分を黒で塗りつぶす
 □□□□□□□□□□□□
 □■■■■■■■■■■□
 □■■■■■■■■■■□ ←こんな画像ができる
 □■■■■■■■■■■□
 □□□□□□□□□□□□
・イメージ>モード>グレースケール
・イメージ>モード>モノクロ2階調
・PICTとかで保存
・問題のムービーを開く
・ウインドウ>ムービーのプロパティを表示
・「ビデオトラック」を選択
・「ビジュアル設定」タブを選択
・左下の「選択...」でさっき保存しといた画像を選択
497名称未設定:2005/07/15(金) 02:57:34 ID:eW8hyOev
H.264いいんですけど、
DVDレコーダーって録画した映像をエンコードすると
激しく黒が浮いた、霧がかっている白っぽい映像になってしまう、、、。
どこかでガンマ値が2.2なのが原因と聞いような気がするけど。
対応策ないでしょうか?
498名称未設定:2005/07/15(金) 04:18:15 ID:O0sO34MG
>>497
フリチンになって銀座3丁目を走り抜ければ解消される
と499が言ってました
499名称未設定:2005/07/15(金) 04:19:15 ID:Vb+lp7Sn
>>497
フリチンになって銀座3丁目を走り抜ければ解消される
と498に言えと脅されました
500名称未設定:2005/07/15(金) 04:36:46 ID:e2JgDyeq
>>497
モニタの色を調整する。
501名称未設定:2005/07/15(金) 05:31:59 ID:xCebsMo4
>>495
ちゃんと望んだ通りのものが出来ます。
502名称未設定:2005/07/15(金) 13:33:20 ID:CwMRSdN0
mpeg-psファイルってQuickTimeでは再生できないんですか?
503名称未設定:2005/07/15(金) 14:25:53 ID:iODpdLmz
出来ないのはTS。MPEG Streamclip等で前処理が必要。
504名称未設定:2005/07/15(金) 18:50:29 ID:TMlrQN9i
>>491,496
昔こんなの読んだよ。マスクってこういう話?

iDVD5でワイド画面のDVDを作る
ttp://blog.so-net.ne.jp/MyCometG3/2005-02-22
ムービーに余白/飾り枠をつける
ttp://blog.so-net.ne.jp/MyCometG3/2005-02-22-1
505名称未設定:2005/07/15(金) 22:53:36 ID:dNq1zfXj
>>497
ちょっと前のスレで JES_Deinterlacer を使ってガンマ値を変更してから
エンコードする手法を教わったが、それでも色が変わってしまう。
どうしたものやらと悩んでます。
506名称未設定:2005/07/16(土) 14:20:29 ID:YflONiS7
>>496-504
ネ申
507500:2005/07/16(土) 21:34:41 ID:AheUvY7o
>>497,505
ガンマ値:変質無し:1.0 CRT:2.2〜2.5

数値の意味は、CRTは暗めに表示する「癖」を持っていると言う事。
すなわちCRTに作者の狙いどおりの色を出すには、白飛びしたデータを作れば良い。
したがって、TVのデータはハナからわざと白を飛ばしてある。
もしくは綺麗に映るようにDVDレコが飛ばした。(デフォor ユーザー調整を反映)

制作者側は常に「一般的な映像視聴環境は何か」を想定してデータに色補正をかける。
例えば「いい感じに古いブラウン管TV」をに横に置いて確認するなど。

視聴者側でまず出来る事は自分のモニタの「癖」をデータ作成者の想定範囲に収める事。
例えば環境設定でのカラー調整(ディスプレイプロファイル)など。

白飛び映像を弄った場合、テレビにもってけば今度は黒すぎる映像になる。
モニタを買い替えればまた違う色味(すくなくともキャリブレータにかければ異なる色)になる。

表示装置の特性(ハードウェアガンマ補正など)は多様化しており(CRT,液晶,プラズマ/SD,HD)
制作者側の意図(ソフトウェアガンマ補正など)も多様化している(SD,HD/アナログ,デジタル)
両者間に介在し得る機器も増えている。
現在ほど状況が複雑でなくとも「赤いDVD」が出たりする。

これらを克服した上で、色覚の個人差の問題が残る。
色覚異常でなくとも青に敏感、赤に鈍感など様々であり、視力のように両目2.0とか、片方0.3とか、
自分の色覚を数値で把握している、どころか意識している人はまずいないと思う。
これは、周囲の明るさ、光源の色(日光、蛍光灯、白色電球)、入射角にも激しく左右される。

ってあたりでデータの色を弄るのはやめた。別にクリエイタぢゃねぇし。
色を弄って得られるものは、
「世界で只一つ、自分が今使っているモニタでだけ、しかも今この瞬間の明るさでだけ、
さらに自分の色覚にとってのみ、綺麗な色が出るデータ」
なのでモニタの色調整以上の事はしてない。
508名称未設定:2005/07/17(日) 00:02:42 ID:Q7z48Gyw
途中からチラシの裏だな。
509名称未設定:2005/07/17(日) 00:06:22 ID:EI9J9oiz
ガンマ まで読んだ
510名称未設定:2005/07/17(日) 03:13:42 ID:7iNV0QaK
>>507の結論


                  モ ニ タ の 色 調 整
511名称未設定:2005/07/17(日) 04:35:35 ID:1Rli9YBR BE:62563687-#
>>507
プリンターとディスプレイ、デジカメのプリントアウト、
ディスプレイ同士、
この10年くらいの間色々な技術が出てきたけど
結局色はバラバラなんだねえ。
WYSIWYGがフェードアウトしたように色合わせの技術もテキトーなとこで放棄されたりしてな。

>>509
ブリーチの作者の打ち切られた漫画か?
512名称未設定:2005/07/17(日) 06:05:28 ID:G3aHhUem
んで、>>495は解決(納得)したのか?
513名称未設定:2005/07/17(日) 17:17:00 ID:vaCpT+Ai
携帯用に3g2の音楽を作ったのですが、断片化があるみたいで15秒で止まってしまうのですがどうすれば直るでしょうか?
514名称未設定:2005/07/17(日) 17:59:20 ID:FRQ3bt1I
いくつかのQuickTime ムービーを自分で鑑賞するために DVD ムービーに
焼こうと思ったんだが、Final Cut Express 2.0 に取り込んでみたら映像が
映らない(×のアイコンになっている)。

たぶん、コピープロテクトが掛かっているからだと思うんだけど、これって
なんとか解除する方法はないのでしょうか?映像の内容は知人の撮ったもの
で、それを編集して知人にDVDとしてあげようと思っていたんだが....
515名称未設定:2005/07/17(日) 18:15:10 ID:mBPaUD04
>>514
その映像は何?DV形式?
516名称未設定:2005/07/17(日) 18:31:29 ID:FRQ3bt1I
>>515

フォーマットのこと? Sorenson Video 3 と書いてあるんですが...
517名称未設定:2005/07/17(日) 18:32:59 ID:56D0glTo
>>516
知人にもう一度データを貰えばいいじゃん。違法ものならともかく。
元データはなんらかの形で残しておくのがほとんどなんだから。
518名称未設定:2005/07/17(日) 18:39:02 ID:FRQ3bt1I
>>517
それが、いま旅行に行ってて連絡取れないんです。この連休で編集
しようと思ったら、プロテクトがかかってたみたいなんで結局なに
もできず orz

519名称未設定:2005/07/17(日) 18:39:05 ID:vaCpT+Ai
すいません。>>513は直らないのでしょうか?
520名称未設定:2005/07/17(日) 18:43:53 ID:pAkS941p
aviファイルを見ようとしたら音しか出ません。
これってQTで見れないのですか?(´・ω・`)
521名称未設定:2005/07/17(日) 18:45:15 ID:56D0glTo
まぁ連休って言ってもほんの数日。
数日早くできたからといって人生には何の影響もないと割り切ったら?
522名称未設定:2005/07/17(日) 18:47:07 ID:CwswUrgO
523名称未設定:2005/07/17(日) 18:52:13 ID:FRQ3bt1I
>>521
そうですね。連休は酒でも飲んでゆっくりしてみまつ
524名称未設定:2005/07/17(日) 18:54:12 ID:CwswUrgO
プロテクトって何だ?
CSSみたいなのがsorensonに付いてるのか?
525名称未設定:2005/07/17(日) 19:13:43 ID:p4bdHSnF
>>519
携帯側の仕様じゃねーの?
使ってる機種のスレで聞いてみなさい
526名称未設定:2005/07/17(日) 20:04:21 ID:pAkS941p
>>522
どうも参照サンクス。

ためしにDivx入れようと奮闘したが
もうワケワカメ。
「コーデックは"~/Library/QuickTime"にインストール。そーすればQuickTime Playerで開ける」
とかいてあったがなにもオキナヒ・・。
527G ◆aebUqjADq2 :2005/07/17(日) 20:07:22 ID:vaCpT+Ai
>>525
聞いてみます。
でも断片化を直すと聞けない機種でも聞けるようになるみたいなんです。
528名称未設定:2005/07/17(日) 20:09:05 ID:XNK17Hh1
>>527
Mac de 携帯電話 Part5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117909769/

こっちで聞いてみたら?
529名称未設定:2005/07/17(日) 20:11:39 ID:vaCpT+Ai
>>528
わかりました!聞いてみます。
ありがとうございました!
530名称未設定:2005/07/17(日) 21:09:08 ID:0hONAWVm
>>496 >>504 >>512
ああ…、返事遅くなりました。
イメージ通りの出来になりました。ものすごく納得しました。有り難うございました。
ただ、>>504さんのリンク先の説明で、マスクをかけたaviをiDVD5で通常のmovにエンコするって工程
だけ、できてません。て言うか、試してません。iDVD3しか持ってないんで…。orz
531名称未設定:2005/07/18(月) 00:53:09 ID:uJwaZML2
デジカメで撮影したMOVファイルを90度時計回りに
回転させる事は可能でしょうか?

デジカメを縦に持って撮影したんですがiPhotoでは
写真みたいに回転する事ができませんでした

もしかして動画は無理なんでしょうか?
よろしくお願いします
532名称未設定:2005/07/18(月) 00:59:45 ID:8kW9T44w
>>531
出来るよ
533名称未設定:2005/07/18(月) 02:29:54 ID:6kfD/sdS
>>531

>デジカメで撮影したMOVファイルを90度時計回りに
>回転させる事は可能でしょうか?

QTPlayerを使って「ムービーのプロパティを表示」
ビデオトラックを選んで、その設定の中に、反転/回転なんていうのが
あるかと。
534名称未設定:2005/07/18(月) 06:44:11 ID:OBFwZW8z
>>531はPro持ってない予感。これを機に買っちゃえ!
535名称未設定:2005/07/18(月) 09:29:05 ID:uJwaZML2
>>532
>>533
>>534

Pro買いました!!
ありがとうございます!
できました〜

でもiPhotoでの表示は元々の横表示のままでした
ですが、まぁ満足です
これからProでできる事について勉強してみます
536名称未設定:2005/07/18(月) 17:53:33 ID:JibHUXfG
>>535
おめ
proだといろいろあそべるよー
うちは6のproキーしかない...
537名称未設定:2005/07/18(月) 21:37:25 ID:vDpq/nUo
538名称未設定:2005/07/18(月) 21:58:33 ID:JibHUXfG
さんくす
QT 6 playerをバックアップしていたからだいじょーぶだゆ
539名称未設定:2005/07/19(火) 09:54:32 ID:cKhVfvYl
アップルのサイトからQuicktimeファイル落とせなくしてると
思ったらiTunesで有料で売るんですか、そうですか。
でもミュージックビデオって無料で見られるってイメージだけど、
有料化していいのか?
540名称未設定:2005/07/19(火) 10:55:47 ID:5iJrhhdZ
あー夏休み〜♪って歌はTUBEだったかな。
541名称未設定:2005/07/20(水) 10:47:44 ID:pSgXvci/
>>539
そりゃMTV全盛の、PVがプロモ手段だった時代の話だ
いまやPVをDVDにして売る時代なんだぜ、浦島太郎さん
542名称未設定:2005/07/20(水) 19:27:44 ID:g0ylt7ri
フジワーク、民生用として世界初のH.264録画が可能なレコーダ
−MS Duoスロットを内蔵。外付けHDDにも録画可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050720/fujiw.htm

QTplayerで再生できたら神機認定なんだが。
543名称未設定:2005/07/20(水) 20:19:57 ID:ylWFTNLs
PSPってところがなんか
544名称未設定:2005/07/20(水) 20:45:00 ID:XYyn25K3
>>539
Tigerでも落とsellYO
545名称未設定:2005/07/21(木) 01:25:01 ID:l35ZTL2O
QT MP4で配信のエロサイト
ttp://members.dreamvender.com/new/sample.php
546名称未設定:2005/07/21(木) 20:01:18 ID:MWvbneVp
久々に更新された日本版MovieTrailerの「SHINOBI」のページさあ、
邦画初(?)のオリジナルデザインだし、オフィシャルより予告編公開早いし、
マジ気合い入ってていいんだけど…FastStartかかってない。
あぁぁぁあああ!!!!
なんでこうツメが甘いのかなあ。
いつまでたっても「QuickTime使えね」なイメージ払拭できませんよ?


(これってAppleに言えばいいの? あと「NANA」は文句なしの出来です)
547名称未設定:2005/07/21(木) 23:25:07 ID:qm/soNNi
>>542
PSP用の.MP4は今まで全部QTで再生できたそうな。
QTの方が懐が広いらしい。
H.264もおそらくいける。
問題は、PSP用動画をQTで作成できるかどうか。
PSPでの再生目的にWinでもQTが普及するかも。
もっとも、携帯動画やiPodですでにWinでのQTインストール率はかなり高くなっていると思うが。
548名称未設定:2005/07/21(木) 23:27:32 ID:Rdc1SBzA
altShiiva
549名称未設定:2005/07/22(金) 02:37:47 ID:o4rXKrAr
>>547
>問題は、PSP用動画をQTで作成できるかどうか

>>545を見れ
QT MPEG-4にAACモノラル、合わせてデータレート512kbpsのMP4
PSP用サムネール「.THM」は中身はJPEG

エロだからってバカにしてるやつが多いかもしれんが、
高画質・低ファイルサイズをいちばん追求してるのはエロ関係だよ。
550名称未設定:2005/07/22(金) 06:03:26 ID:f9h70QUJ
(´-`).。oO(股間膨らませながら語られても説得力には欠けるよなあ…)
551名称未設定:2005/07/22(金) 07:49:45 ID:7VkTXb3x
そうでもないよ
552名称未設定:2005/07/23(土) 00:21:51 ID:+MJtqJsJ
>>549
タグとかいじってあるはずだけど。
QTから出力したのがそのまま再生できる訳じゃないはず。
やっぱ糞ny製品はへそ曲がり。
553名称未設定:2005/07/23(土) 02:56:52 ID:cH0c/cuc
「QuickTime重過ぎ」っていうドザには何て言ってやるのがいいのかな?
それとも軽い代替プレーヤか何かがあるのかな?Realって…今はダメか。
554名称未設定:2005/07/23(土) 02:58:59 ID:ZitBwC+Y
>>553
Mac買え
555名称未設定:2005/07/23(土) 03:12:59 ID:W+VZvW7X
ファイルを渡したいなら、DivXなaviにするとかDVDにするとかして、
Winな人にQuickTimeを入れなくてもいいようにしたればいいんと違うかな。
RealPlayerもQTムービーの再生はQTベースだから、重さはどうなんだろう。
556名称未設定:2005/07/23(土) 09:55:34 ID:2HRoKfVi
>>553
VLC使え
557名称未設定:2005/07/23(土) 10:03:55 ID:6mKGZgrb
>>553
ぐだぐだ言ってるのはマイクソ信者だけだからほっとけばオーケー
558名称未設定:2005/07/23(土) 12:55:00 ID:MQaZAdsr
ドザなんて友達いらねーだろ・・・・
559名称未設定:2005/07/23(土) 15:09:21 ID:DOecBhJK
先生、WMPが糞重いです。
560名称未設定:2005/07/23(土) 15:42:41 ID:Cis2PmAf
WMPはQTコンポーネントを買ったので俺的には幸せ。
561名称未設定:2005/07/23(土) 18:02:16 ID:MEXmoGji
先生、WMVのアイコンがダサイです。
562名称未設定:2005/07/23(土) 18:25:18 ID:P44MoZqz
>>561
自作してWindows Media Player.app/Contents/Resources/WMPDocument.icnsを置き換えれ。
良いのができたらうpしる。
563名称未設定:2005/07/23(土) 18:28:29 ID:21EkLsTJ
>>562
期待している
564名称未設定:2005/07/23(土) 18:34:59 ID:P44MoZqz
>>562
折れに期待すな。ネ申待て。
565名称未設定:2005/07/23(土) 20:35:59 ID:DEAe26n5
前に、アイコンつくってくれスレで、もらったWMVのアイコンは
なかなかかっこよかとですよ。
566名称未設定:2005/07/23(土) 20:39:38 ID:21EkLsTJ
>>565
ttp://www.wwwwwwwwww.net/1/soko/VIP01217.zip
これかな?俺、どこで拾ったか忘れたwwwww
567名称未設定:2005/07/24(日) 02:55:21 ID:O4SYzPJC
command+←で逆再生できるのは既出?
568名称未設定:2005/07/24(日) 13:10:58 ID:/uX3JLa6
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301852

結構致命的なトラブルなんだし、
これはもっと目立つところに書いておいてくれないとなぁ。
569名称未設定:2005/07/24(日) 20:31:13 ID:/y/cNMTW
>>567
command + ↑ 音量上げる
command + ↓ 音量下げる
command + → 音量再生
command + ← 音量逆再生

なのね、知らなかった
570名称未設定:2005/07/24(日) 20:32:11 ID:/y/cNMTW
>>569
○再生
 逆再生

×音量再生
 音量逆再生
571名称未設定:2005/07/25(月) 01:04:38 ID:hW4V0bzN
とりあえず、誰か H.264 で色が変わらない技を教えてください
572名称未設定:2005/07/25(月) 03:09:04 ID:PfX+XQ35
ロスレス圧縮
573名称未設定:2005/07/26(火) 12:41:48 ID:qQqUzzDW
QuiccTimeでコピーコントロールCDをAIFFかWAVにエンコードしよ
うと思います。コピーコントロールCDを再生すると音質が悪いと
言われていますが、AIFF、WAVへのエンコード後も音質が悪いん
ですか?それとも、普通の(本物の)CDと同じですか?
574名称未設定:2005/07/26(火) 13:31:53 ID:I8WtfE7f
>>573
いい加減にしろや!ぼけ!
あちこちで聞き過ぎだぞ。
殺すぞぼけ!
575名称未設定:2005/07/26(火) 13:32:45 ID:yL1fTI2F
H264って他のコーデックと比べると色の再現性はいいような気がするんだが。
576名称未設定:2005/07/26(火) 14:26:11 ID:qQqUzzDW
>>574
真剣に質問したつもりだったんですがごめんなさい。
iTunesのスレで似たような質問をしましたが、QuickTimeのこと
はiTunesスレではスレ違いだと思いました。
2ちゃんねるは難しいです。
577名称未設定:2005/07/26(火) 14:38:24 ID:Gv+eRh3/
>>576

>99 名前:名称未設定 [↓] :2005/07/26(火) 12:30:30 ID:qQqUzzDW
>iTunesでコピーコントロールCDをAIFFかWAVにエンコードしよ
>うと思います。コピーコントロールCDを再生すると音質が悪いと
>言われていますが、AIFF、WAVへのエンコード後も音質が悪いん
>ですか?それとも、普通の(本物の)CDと同じですか?

おまえ、似た質問って・・・・あっちで「iTunes」て書いてるだろうが。
2chは難しいって・・・・あんたね〜マルチポストが嫌われるのはネットワークで常識なんですよ?

http://www.google.co.jp/search?ie=utf-8&oe=utf-8&q=マルチポスト

578名称未設定:2005/07/26(火) 14:41:20 ID:Xd6iBZCM
>>576
とやかく言う前に自分でやってみれば?
579名称未設定:2005/07/26(火) 14:43:31 ID:/G/UbKyy
>>576
次から気をつければいいと思うよ
ガンガレ
580名称未設定:2005/07/26(火) 19:48:44 ID:G8Q8b7fk
QuickTime 6.5.2Jを使っていますが、時々出てくるQuickTime Proへの
アップデートを促すダイアログが非常にウザいです。
何とか、出ないようにすることはできないでしょうか?
581名称未設定:2005/07/26(火) 20:17:09 ID:MW7R0NDk
>>580
金払って、Proにする。
Pro 7のシリアルは、6にも通ったような通らなかったような・・・
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583名称未設定:2005/07/26(火) 21:25:14 ID:1GNTP2YB
>>580
Macに設定してある日付を一時的に10年ぐらい進めてみる。
QuickTime Playerを起動
広告が出たら、後でをクリック。

QuickTime Playerを終了させて
設定時間も元に戻す。
これで10年間は広告が出なくなるよ。

7になってから、Macの設定時にこれをわざわざやらなくて済むようになったけど。
584名称未設定:2005/07/26(火) 21:28:14 ID:tattuoXV
>>582
通報しましま
585名称未設定:2005/07/26(火) 21:32:21 ID:jhuTTYnw
>>582
あんたね、誰かが本当に通報したら、真面目に人生終わっちゃうよ。

586名称未設定:2005/07/26(火) 21:44:02 ID:Ds9BWNw8
>>585
終わる訳がないだろw
人殺しをしたやつがのうのうと公道を歩いてるんだぜ!
たかだか尻割ったくらいで人生終わる訳が無いw
587名称未設定:2005/07/26(火) 21:44:42 ID:gW1hsqKG
>>582
タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!
588名称未設定:2005/07/26(火) 22:02:46 ID:K253ru7s
とりあえず582はあぼーんされないとまずいっしょ。本人はあとでゆっくりあぼーんしてもらうとして
589名称未設定:2005/07/26(火) 23:09:25 ID:hr7Pl1PL
通報のやり方教えて
590名称未設定:2005/07/26(火) 23:35:24 ID:NUNawzV8
>>586
確かに人生は終わらないけど、人生が変わっちゃった人は結構いるんだよ。
無職で恋人も友達もいなくて、家族が放任主義だったら何も変わらないかもしれないけどね。
一応削除依頼してきたら?
591580:2005/07/26(火) 23:37:40 ID:G8Q8b7fk
“自己解決”しました。
592名称未設定:2005/07/27(水) 00:19:45 ID:NRzGXmm3
OS 10.3.9とQuickTime6.5を使っていました。
ソフトウェアアップデートでQuickTime7にしてから起動しません(´・ω・`);
>>494
アンインストーラーをかけても削除出来ないと言われるのですが、手動で削除は出来ないのでしょうか?
593161:2005/07/27(水) 00:44:49 ID:3HvKZEVO
>>592
窓を開けてね

Macをね

放り投げてごらん

594名称未設定:2005/07/27(水) 01:51:53 ID:vkhNZzKQ
○通報先・便利なリンク一覧
 ■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
 ■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
 ■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
 ■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
  (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
 ■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
 ■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
 ■それがVIPクオリティ ttp://ex11.2ch.net/news4vip/
 ■国防省(アメリカ) ttp://www.defenselink.mil/
 ■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
 ■Ku Klux Klan (KKK) ttp://www.kkk.com/
 ■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
 ■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
 ■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
595名称未設定:2005/07/27(水) 01:52:47 ID:vkhNZzKQ
■公安調査庁ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会ttp://www.npsc.go.jp/
■証券等取引監視委員会ttps://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
■検察庁ttp://www.kensatsu.go.jp/send_form/feedback.php
■国防省(パプアニューギニア)ttp://www.defence.gov.pg/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttp://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan(KKK)ttp://www.kkk.com/
■アメリカ連邦捜査局(FBI)ttp://www.fbi.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■イスラエル対外情報機関(モサド)ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■ロシア連邦保安局局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■パレスチナ解放機構ttp://www.nad-plo.org/
■国際連合ttp://www.un.org/forms/feedback/english.asp
■欧州警察局ttp://www.europol.eu.int/home.htm
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■INTERPOL ttp://www.interpol.int/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW)ttp://www.opcw.org/
596名称未設定:2005/07/27(水) 01:54:12 ID:vkhNZzKQ
■眞鍋かをりブログttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
■KYK http://www.tonkatu-kyk.co.jp/
■イスラエル対外情報機関(モサド) ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■イスラエル空軍 ttp://www.iaf.org.il/
■イスラーム革命最高評議会(SCIRI) ttp://www.sciri.org/
■イスラエル対外情報機関(モサド) ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■証券等取引監視委員会 ttps://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW) ttp://www.opcw.org/
■チベット亡命政府 ttp://www.tibet.com/
■南郷村消防団第四分団第三部 ttp://www.jazz.nango-net.jp/〜ctate/
■公正取引委員会 ttp://www.jftc.go.jp/
■日本赤軍 ttp://www.jimmin.com/jra.htm
■アルカイダ(公式) ttp://www.al-battar.net/vb/
■国連食糧農業機関(FAO) ttp://www.stat.go.jp/info/link/4.htm
■北大西洋条約機構(NATO)ttp://www.nato.int/
597名称未設定:2005/07/27(水) 02:04:56 ID:WILSDzwT
■社団法人住友財団 ttp://www.sumitomo.or.jp/
■肝炎情報センター ttp://kaneninfo.at.infoseek.co.jp/index.htm
598名称未設定:2005/07/27(水) 06:41:31 ID:AB/E8xz2
なんか段々違ってきてるような気が。
599名称未設定:2005/07/27(水) 08:58:20 ID:f5DIPmNh
CASIO EXILIMで撮影したMPEG-4動画を
QuickTimeで再生するためのコンポーネント
ttp://emonkid.hp.infoseek.co.jp/EX_M4S2/

マカ御用達動画デジカメの選択肢がやや増えぽ。
600名称未設定:2005/07/27(水) 21:44:35 ID:FkRrjR+Z
スレ違いなのかもしれんが聞かせてくれ
ムービー(QT)ファイルのサムネ画像を一覧にしたいのだが
自動化できる方法ってあるんだろうか?
たとえばフォトショのコンタクトシートみたいなもの…
もしくはQTの書き出しでPICTにするのを自動化するようなもの
エロい人情報щ(゚Д゚щ)カモォォォン
601名称未設定:2005/07/27(水) 21:57:20 ID:TzrAidt8
俺はエロくないので教えない
602名称未設定:2005/07/27(水) 21:58:50 ID:FkRrjR+Z
>>601
ごめんよ〜エロくなくてもいいから教えてくれよ〜(つдT)
603名称未設定:2005/07/27(水) 21:59:42 ID:712C2dMu
おれはかなりエロいが
知らないので教えられない (´-`)
604名称未設定:2005/07/27(水) 22:25:37 ID:gFEbeEUH

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ             | |.ト     /  \
  /  ̄`ア     お  知   | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 気  前   っ   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  に   の  て   .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   い  態   る    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   ら  度   .が   _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   な  が       >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.    い           ヽ、      [     ヽ    |

605名称未設定:2005/07/27(水) 22:27:36 ID:FkRrjR+Z
>>604
悪いとこあったら直すから。・゚・(ノД`)・゚・。
606名称未設定:2005/07/27(水) 22:34:35 ID:aNzHxAFW
何をしたいのかイマイチよくわからん。
一つのムービー内で任意のシーンごとに
サムネイル作ってずらっと表示するならIndexPlayerとか。
607名称未設定:2005/07/27(水) 22:38:41 ID:gFEbeEUH
自分の悪い所に気付いてないなら何を言っても無駄よ、きっと。


ヒント:かk(ry
608名称未設定:2005/07/27(水) 22:41:32 ID:FkRrjR+Z
>>606
説明が悪かったね
たくさんのムービーの頭画像だけを一覧にしたいんす
だからコツコツとQTの書き出しで画像ファイル作って
それをフォトショでまとめればいいんだけど数が多いので…
609名称未設定:2005/07/27(水) 22:48:11 ID:f5DIPmNh
頭画像って黒い時が多くないかな。
610名称未設定:2005/07/27(水) 22:48:59 ID:712C2dMu
>>608
iPhotoはぁ?
611名称未設定:2005/07/27(水) 22:58:37 ID:FkRrjR+Z
>>610
iPhoto5だと動画も管理できるのか〜
うちのは4なんだよな…試してみたけどダメだった_| ̄|〇
でもレスありがと
612名称未設定:2005/07/27(水) 23:21:57 ID:4XEW7Xo8
QTっていらなくね?
iTunesに統合されてしまえばいいのに
613名称未設定:2005/07/27(水) 23:35:50 ID:Q0/hq72G
それは困る
614名称未設定:2005/07/27(水) 23:41:56 ID:o/63qLwF
iTunesもQTで動いてるわけだが。ってそういう意味じゃねーか。
真面目な話iTunesだとQuickTimePlayerよりちょっと重いからイヤだな。
615名称未設定:2005/07/27(水) 23:48:16 ID:gFEbeEUH
なんかQuickTimeがなんなのか根本的にわかってない厨が紛れ込んでいる
616名称未設定:2005/07/27(水) 23:51:29 ID:4XEW7Xo8
ちょっと書き方が悪かったね
iPotoがあってiTunesがあってなぜiQuickTimeがないのかという意味で
ファイルごとに細かく設定できるプレイリストがほしい
617名称未設定:2005/07/27(水) 23:54:12 ID:Rtfd/chc
>608
iView Media Pro

動画を扱える画像ブラウザを使えばいいんでないかい。

あと、今思いついたので試してないけど
ピクチャーフレームなどを設定して
(そのままでもいいような気はするけど)
ファイルのコメント欄に適当なキーワードを入れ
Spotlightで検索。
その状態をPDFかプリントか出来ないかね?
618名称未設定:2005/07/27(水) 23:54:37 ID:o/63qLwF
やっぱり分かってないか、日本語を書く能力にちょっと問題があるか、
さもなきゃ単語を間違って使っているかのどちらかだと思われ。
619名称未設定:2005/07/28(木) 00:00:21 ID:FkRrjR+Z
>>617
> 動画を扱える画像ブラウザを使えばいいんでないかい。
そっか、iPhoto5じゃなくても探せばありそうだね
でも「iView Media Pro」ちょっと高い…もう少し自分で探してみまつ
レス(`・ω・´)ゝアリガト
620名称未設定:2005/07/28(木) 00:09:44 ID:Wd1oRcuB
根本的にわかってなくて日本語能力とコミュニケーション能力と想像力に問題があるのだろう。自分がわかってない事に気付いてない痛さも面白いな。
621名称未設定:2005/07/28(木) 00:10:11 ID:fZ9e2fQp
>>619
きみにぴったりのスレがある。
【エロマカ】エロ動画の管理どうしてますか?【集合!】
ここでさがしてみ。
622名称未設定:2005/07/28(木) 00:16:10 ID:m6rFETIE
>>619
お前さんのやりたいことと違ったら申し訳ないが、Cocoa MovieBrowserじゃダメか?
Flip4 Macを入れるとWMVの管理もできるし、フリーウェアだぞ。
ttp://homepage.mac.com/kitanin/cmb.html
623名称未設定:2005/07/28(木) 00:35:54 ID:so3fVQaF
MPlayer
624名称未設定:2005/07/28(木) 02:08:51 ID:LL4LDvki
>>622
おお!なんかよさげでつ
ちょっと試してみます、ありあと〜
>>621
違うんだよ…エロじゃないんだよ…信じておくれよ…
すこ〜しだけ抵抗あるがのぞいてみます( ´ー`)
情報サンクス
>>623
MPlayerでもできるのかな?こっちも調べてみますね

オマイラみんなイイ奴だな〜
625621:2005/07/28(木) 02:18:59 ID:896Widmg
エロかそうでないかは、置いておいても、
エロの要求度は高いから、情報は豊富だよ。
画像ビューアースレも、
【大量】オナニー用画像ビューアー Part4【放出】
626名称未設定:2005/07/28(木) 09:57:35 ID:Ho4xoRVj
GraphicConverterってソフトの一覧表示(画像ブラウザ)でも
mpgとかmp4とかの頭の静止画が表示されるよ。
627名称未設定:2005/07/29(金) 00:02:25 ID:v87baPgv
>>619
つ iTunes

>>626
QuickTimeのメディア変換機能が動画の最初のコマだけ静止画に変換している。
漢字Talk7.5の頃に搭載されたおせっかい機能。
628名称未設定:2005/07/30(土) 10:25:12 ID:n+g6/BnS
>>627
Poster frameだろ。QTPro等でプレビューに出すフレームを指定できる。
629名称未設定:2005/07/30(土) 12:19:42 ID:hhzV9Rkh
おせっかいかどうかは人による。
630名称未設定:2005/07/30(土) 14:05:49 ID:COPAkUWW
既出かとは思うけど、お手すきの方教えて下さい。

Panther+QT7なんですが、久しぶりに昔のmidi
ファイルを聴いてみたら、まともに再生されない。
(全く音が出ない訳ではないが一応このスレで紹介
されてたGarageBandを少し再生して終了、とか
はやってみた。効果なかったけど)
ちなみに他の音源とかは入れてません。

7にUPしたことが原因だと思うんだけど、何かちゃんと
再生する為の手だてはあるんでしょうか。
ググってたら、Pantherに7はあわないんで6に戻した、
って記事があったんだけど、他に方法などご存知の方
いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
631名称未設定:2005/07/30(土) 23:10:55 ID:Cjl/7uYa
MPEG2をDEMUXした.m2vと.aiffがいっしょの場所にあると
.m2vの再生時に音が出ることを今更ながら知りました

QickTimeの奥の深さに驚いたよ
でもって何年使ってるんだって感じの自分がちょっと恥ずかしかった
632名称未設定:2005/07/31(日) 02:33:36 ID:L3ogiFzc
Windows XP でiTunesをインストールしようとしたんですが、
iTunes起動後に「この操作をするには"QuickTime Authoring"が必要です。ダウンロードしますか?」
というメッセージが出ます。
「はい」を選択するとダウンロードが始まるのですが、ダウンロード中に
「ダウンロードしたパッケージ"QuickTime Authoring"が壊れています。再度ダウンロードしますか?」
というメッセージが表示されて、またダウンロードしても、同じエラーメッセージが表示されます。

QuickTime・iTunesのアンインストールや、iTunesの再ダウンロードなどをしてんですが、同じでした。

"QuickTime Authoring"がインストール出来ないのはなんでなんでしょうか。
私のパソコンが悪いんでしょうか…。
無知でごめんなさい。どなたか解決法ご存知でしたら教えてください。
633名称未設定:2005/07/31(日) 02:44:16 ID:MOOAp/6g
>>632
板違い
634632:2005/07/31(日) 02:47:24 ID:L3ogiFzc
>>633
QuickTimeが関係しているのでここでいいのかと…。
すいません。違うところで聞いてきます。
635名称未設定:2005/07/31(日) 10:30:36 ID:+sbKulOM
iTunesスレではないが、テンプレに入れといてもいいと思う。
Part2でスレタイからfor Winが消えたのは紛らわしくてイヤンだが。
(Win板)
QuickTimeスレッド・Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1122702009/l50
636名称未設定:2005/07/31(日) 11:10:59 ID:TfdAJlwJ
H264で書きだしてるんですが、書きだしたものをQuicktimePlayer7で見ると、QTP6.5.2で見た場合より白っぽくなってしまいます。
色合わせする場合はどちらにあわせればいいのでしょうか?
637名称未設定:2005/07/31(日) 11:32:13 ID:l67UvR4s
何でそうなるのかはわからないけど、素直にQT7+Player7の
組み合わせを信じれば?
QT7+Player6.5.2で使ってる人なんてごくわずかなんだし。
638名称未設定:2005/07/31(日) 12:02:55 ID:TfdAJlwJ
「情報を見る」から「このアプリケーションで開く」をQTP7にしても、ダブルクリックすると何故か6.5.2のプレイヤーで開いてしまいまして…
それで、両方同じ明るさで見えるといいなぁ、と思いつつ、次善の策としてどちらにあわせればいいのかな、と疑問に思いました。
639名称未設定:2005/07/31(日) 15:01:58 ID:YPRX3YLk
>>632
インストーラでカスタムでフルインストール

>>638
QT6が立ち上がっていると、そちらで開いてしまうかも。
QT7をログイン項目などに入れておき、常に立ち上がるようにする。
両方立ち上がっているなら、情報を見るの設定通りになる。
640638:2005/07/31(日) 17:08:03 ID:7mWvHC9L
>>639
そうなんですか、知りませんでした。
さっそくログイン項目に入れてみます。ありがとうございました!
641名称未設定:2005/08/01(月) 02:25:10 ID:c5GBYgFV
既出だったらすみません。
H.264エンコード時の色がうすくなる問題ですが、エンコードした薄くなったムービーを
VLCなど他のソフトで再生すると、ソースとほぼ同じの色で再生されました。
また、エンコードされたムービーをQT Playerで開いて(この時点では色うすい)
QuickTime形式書き出しを選択し、フィルタの設定にすすむと、フィルターのプレビューは
VLC時と同じソースに近い色になっています。もしかしてエンコーダーエンジンの問題ではなく
再生時の問題ではないか?と思うのですがどうでしょう?
642名称未設定:2005/08/01(月) 10:16:25 ID:0By79Ucu
>>641
QT7はColorSync対応。モニターの設定を見直せ。
643638:2005/08/01(月) 11:10:53 ID:k2+CQk4H
シネマディスプレイHDを使っていて、システム環境設定/ディスプレイ/カラーでApple Cinema HD Displayを選択しているのですが、もしかして間違っているでしょうか…
644名称未設定:2005/08/01(月) 13:44:41 ID:Lgvz+Vyy
ファイルを再生するとブラウザを起動してWEBページに飛ぶ機能は
どうやってつけるのでしょうか?

また、勝手に飛ばないようにする設定は出来ますでしょうか?
645名称未設定:2005/08/01(月) 17:40:45 ID:wkTaCYqM
>>644
QT Proが必要だが,HREFTrackというテキストトラックを作ることで可能
tp://www.apple.com/jp/quicktime/tutorials/hreftracks.html
646名称未設定:2005/08/05(金) 12:56:46 ID:IUBhmYYE
>>645
それってQuickTime設定かなにかで勝手に飛ばないようには出来ますか?
647名称未設定:2005/08/06(土) 00:12:11 ID:er9ITs1y
インストールできてないしエラーになってアンインストールもできないのはなぜ?
3ggpに変換できなくて困るんだけど他に方法ないですか?
648647:2005/08/06(土) 00:31:29 ID:er9ITs1y
Qcuik time をinstall しようとすると

エラー番号0x80040707
詳細:DLL関数の呼び出しがクラッシュしました。:QTinstallCode.Quick Time Pre Uninstall proc

セットアップが終了します。 ____
               lOKl
----

と出るのですが対処法教えてください!!
649名称未設定:2005/08/06(土) 00:33:03 ID:/l+JcJR+
>>647
>>648
多分板違い。

Windows板
QuickTimeスレッド・Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1122702009/
650名称未設定:2005/08/07(日) 23:42:10 ID:kJLoOK2C
しかしiTunesのストアができて以降映像関連スレの書き込みが、

ま っ た く 無 い。
651名称未設定:2005/08/08(月) 00:22:20 ID:VX4Ben7W
どのアルバム買うとビデオが着いてくるのか、わかる方法ない?
652名称未設定:2005/08/08(月) 03:50:01 ID:TzMliDbd
>>650
みんないろいろと忙しいんだよ、夏休みだし。
俺は関係ないけど。
俺に聞いてわかるようなことなら、過去スレ見た方がいいだろうと思うが
653650:2005/08/08(月) 12:58:17 ID:gr4PdSNJ
いや、ただちょっと寂しかっただけさ‥‥
654名称未設定:2005/08/08(月) 18:42:47 ID:QL4MPIdq
proを使っている方はどのくらいいます?
買う価値ありですか?
655名称未設定:2005/08/08(月) 19:23:11 ID:B6yQ+wCd
このスレくらい読もうや
656名称未設定:2005/08/08(月) 20:50:09 ID:ctb+4SA6
>>654

頑張って伏せ文字を探せ
>>580-583
657名称未設定:2005/08/08(月) 21:15:26 ID:dp+yosaf
ところでiTunesのポッドキャストで、チャプターメニューが使えるように
なってるんだけど、どんな仕組みでやってるんだろう?
QTムービーファイルじゃないみたいなんだけど。

この仕組みだとライブ物のCDが途切れないようにできるのか?

658名称未設定:2005/08/09(火) 00:56:42 ID:PDUfmgrw
Appleがツールを提供している。
659名称未設定:2005/08/09(火) 02:00:40 ID:oP1Y5usE
660名称未設定:2005/08/09(火) 02:02:05 ID:oP1Y5usE
661名称未設定:2005/08/09(火) 03:23:12 ID:ISGmYFLu
Flip4Mac WMV Playerの新しいバージョンが来た
Flip4Mac WMV Playerで一度開いたファイルは自動的にクリエーターがQTに変更されるし、wmvやasfファイルにQT風のアイコンが付くようになった。
662名称未設定:2005/08/09(火) 03:39:28 ID:n4qycB/t
>>661
ストリーミングとか、どうでしょ?
663名称未設定:2005/08/09(火) 03:40:33 ID:n4qycB/t
>>662
試用版あるから自分で試せばいいんだよな。。。
シツレイシマシタ
664名称未設定:2005/08/09(火) 08:26:32 ID:O8o33PPh
>>663
フレッツスクウェアの動画は相変わらず駄目ですね
もっともWindowsMediaPlayerでも駄目だけどな
665663:2005/08/09(火) 08:36:50 ID:n4qycB/t
試用版使ってみました。
ストリーミングは、WindowsMediaPlayer以上にダメダメ。
WMVファイルの再生も、大きなファイルを途中から再生しようとすると
むちゃくちゃ時間かかるので、Flip4Mac WMV Playerを
WMV再生のデフォには使えないなーーー

まぁ、そういう使い方するものでもないのかな
666名称未設定:2005/08/09(火) 11:19:36 ID:9xrssrb4
Flip4Mac WMV Player1.0.2を入れたらWMVの音声が出なくなった・・。
667名称未設定:2005/08/09(火) 11:27:13 ID:1K9QREki
>>666
耳掃除してみ。東急ハンズに耳かきいっぱい売ってるから。
668名称未設定:2005/08/09(火) 11:34:24 ID:Ti+i/ZVY
>>666
俺も
しかも微妙に重くなってたり
669名称未設定:2005/08/09(火) 11:53:29 ID:lCtIRL+S
東急ハンズって何?
670666:2005/08/09(火) 12:21:50 ID:9xrssrb4
wmvの音が出ない件、公式のBBSでもずいぶん話題になってるが解決して
いないみたいなので、まだ入れてない人は少し様子を見た方がいいっぽい。
671名称未設定:2005/08/09(火) 12:28:12 ID:4tYt7Vcy
なんか設定をいろいろいぢってたら、いつのまにか音はするようになった。
それよりQTムービー形式で保存しているWMVコーデックのファイルが見れなくなったのが痛い。。
672663:2005/08/09(火) 15:25:34 ID:n4qycB/t
>>669
昔のコメディアン
673名称未設定:2005/08/09(火) 15:32:49 ID:kYC5x8dB
>>669
長堀通りとか江坂にあるだろ。
674名称未設定:2005/08/09(火) 18:55:58 ID:ybO1slFs
>>670
そうだったのか。
おとなしく1.0.1に戻した。
675名称未設定:2005/08/10(水) 01:30:24 ID:T6FeI2mE
>>673
確かにそこにもあるが、せめて渋谷とか(ry
すまん。こっち来て日が浅いんで他にある場所知らん
676372:2005/08/10(水) 01:33:10 ID:e3eCvu5G
>>675
ネタかと思ったら、マジだったのね(-_-)
ttp://shibuya.tokyu-hands.co.jp/accessparking_back.html
677名称未設定:2005/08/10(水) 01:33:55 ID:e3eCvu5G
>>674
>>372は、間違い。>>672
まぁ、どうでもよござんすが。
678名称未設定:2005/08/10(水) 13:20:23 ID:MpR/1xsg
>>673,675
長堀通り?江坂?
渋谷って飛行機で2時間+αかかるわけで。。。
679名称未設定:2005/08/11(木) 17:30:11 ID:jShRzJBD
>>674
1.0.1から1.0.2に上書きすると音が出なくなる。
680名称未設定:2005/08/11(木) 19:30:05 ID:VyZLO5/x
test
681名称未設定:2005/08/12(金) 03:12:30 ID:aLMnZYOW
>>680
お兄ちゃん、ヤメテ・・わたし妹なのよ。
682名称未設定:2005/08/14(日) 11:35:10 ID:E+xu/pBD
だがそれがいい
683名称未設定:2005/08/14(日) 12:34:07 ID:wC3iUHOr
684名称未設定:2005/08/17(水) 06:46:11 ID:ZoE0SwqS
凄く亀レスかもしれませんが・・・・

QT6まではswfを単体で見れてたが、
QT7ではそれが出来ない訳ですがみなさん
どうやって見てますか?
685名称未設定:2005/08/17(水) 09:33:33 ID:MwUqGCBu
Safari
686名称未設定:2005/08/17(水) 09:53:31 ID:QcZN/8d9
687名称未設定:2005/08/17(水) 11:14:21 ID:ZoE0SwqS
iSwiffこれです//
探し求めてたのはズバリです。
THX
688名称未設定:2005/08/17(水) 13:43:32 ID:IsvpvrY8
689684:2005/08/18(木) 04:21:52 ID:Jouu44U5
スタンドアローンが本家であったんですか〜。
今M Mediaサイト探しに行っても見つからないのに?
たしかにググると存在は確認出来るんですけどね〜。
直リンク誠に感謝//

それとなぜかQT7でも一部のswfは開けるようです。
swfファイルの作成されたソフトの新旧またはソフトで
道が分かれるようですが「手持ちのswfはこれで全部開けるように
なりました」

かしこ。

いけない!先にOSは10.3.9と書いて置かなければいけなかった。

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2135.sit

お土産にどうぞ〜。
690名称未設定:2005/08/19(金) 04:40:18 ID:DZj+CfpS
DivX AVIで書き出そうとしたら音声の最初がちょっとだけ削られて映像とズレちゃう…(;´Д`)アレ?
691名称未設定:2005/08/19(金) 18:43:41 ID:XWjmjkIT
QuickTime7対応のOggコンポーネントってないの?
692名称未設定:2005/08/19(金) 18:55:38 ID:58razBgt
>>691
http://sourceforge.net/projects/qtcomponents/
QT7対応とか特に書いてないけど使えてる。
693名称未設定:2005/08/19(金) 19:50:17 ID:rmY0QLkU
>>692
おぉ、こんなんがあったんだなぁ。
漏れは>>691じゃないけど、サンクス!
694名称未設定:2005/08/19(金) 19:57:45 ID:rmY0QLkU
と、思ったら、oggへの書き出しは出来るけど
oggの再生・oggからの書き出しが出来ない。
695名称未設定:2005/08/22(月) 22:41:08 ID:D475ZY4f
サーチしても見つからなかったので質問です。
OS10.4.2 Tiger + QuickTime PROという環境で、無圧縮のqtムービーファイルを
ネットで公開するためにmpegにしようとしたところ、4しかcodecが選べません。
とりあえずmpeg4でうpしたところWINユーザーはもちろんmac os 9ユーザーですら再生できないとのこと。

手持ちのソフトはiMovieHD.appのみなんですが、mpeg1で再エンコ出来ない場合、
何で出力したらよいのでしょうか?

専用機のHDD DVDレコくらいしか使っってないのでこういうのあまり詳しくなくて;;
助けて!
696名称未設定:2005/08/22(月) 23:04:07 ID:Ug6KO7mL
>>695
言っていることはちゃめちゃ。
無圧縮と言ったその後でMPEGの話になっている。
MPEGはすべて圧縮されている。
iMovieはQuickTimeを利用して書き出しているので、書き出しはMPEG-4のみ!
Mac OS 9ユーザーとWinユーザーにはQuickTime 6.xを入れてもらうといい。
どうしてもMPEG-1にしたかったら、ffmpegXなどの他のツールで変換しましょう。
697名称未設定:2005/08/22(月) 23:07:31 ID:uKEKdM3F
>>693
iMovieではmpeg1やmpeg2は吐き出せないね。
winでmp4は見られるはず、まさにwin版のQTplayerとかで。
os9のQTplayerは古いバージョンでmp4は駄目なんだっけかな
となると.movで渡すしかないんじゃないの?
ネットで渡すなら容量との戦いになるだろうけど。
os9でmp4再生できるplayerって無いのかな
698695:2005/08/22(月) 23:56:06 ID:D475ZY4f
早速のレスありがとうございます。

無圧縮のままQTmovieを公開したいわけではなく、そのままではサイズが40MBを超えてしまうため、
QuickTimePlayerで「書き出し」を実行し、MPEG4ファイルをアップしてみました。

しかしMPEG4ではうまく再生できないとの声もあり、相手側の環境をこちらに合わせてもらう
(QuickTimeのインストール等)改善策ではなく、こちらでより一般的なムービーデータを作ろうか。
と、いう趣旨の内容でした。解りにくい書き方ですいません。

どうしてもMPEG1にしたい訳ではなく、ヤフーお天気などでよく見るMPEG1ならどうかと思った次第です。
699名称未設定:2005/08/23(火) 00:03:00 ID:xjLhsU0R
700名称未設定:2005/08/23(火) 00:40:19 ID:MxPrTAqt
>>698
QuickTimePlayerでSorensonVideo3の.movファイルにしたらどう?
(データレートを指定せずに品質で指定すると意外といい絵になるらしい。)
音声はQDesignMusic2が互換性高いのかな。
Appleでダウソしたスターウォーズ2のムービーが上記の組み合わせでした
701名称未設定:2005/08/23(火) 00:52:43 ID:k1Kt7cmA
MPEG-4はOS9でもQT 6で再生できます。
702名称未設定:2005/08/23(火) 01:40:38 ID:mWib74Y0
私見だけどSorenson3のBasicはあんまり使えないと思う
Pro版でBフレームをオンにした上でパラメータを調整すれば
サイズも小さくなるし画質もかなり良くなるんだけどね

でも趣味のレベルで買える値段じゃないよな……
703名称未設定:2005/08/23(火) 04:02:13 ID:Dzvvr8xC
QT7をPRO版にしたんだけど
範囲指定出来ないmovがいっぱいあって困る。
範囲指定出来るものもあるのに。何で???
704名称未設定:2005/08/23(火) 04:10:30 ID:6VXaOXOz
mpeg
705名称未設定:2005/08/23(火) 09:31:25 ID:7kE80+Vh
QTP6.5.2では選択だけはできたのに、7ではそれもできなくなったから困るね。
あと、再生ポイントを変えた時に選択マークまでついてきて勝手に動くのも困り者。
706名称未設定:2005/08/23(火) 16:19:58 ID:lZmYKrVK
>>705
それはひどいな。6に戻したいぞ。

ところでAVIファイルをQTで再生って出来んのかなあ、、、
707名称未設定:2005/08/23(火) 16:47:02 ID:6VXaOXOz
>>705
>再生ポイントを変えた時に選択マークまでついてきて勝手に動く
クリック位置が悪い。
708名称未設定:2005/08/23(火) 16:47:42 ID:6VXaOXOz
709名称未設定:2005/08/24(水) 21:52:15 ID:9F0zCY7y
QuickTimePlayerでガンマを弄るのはどうやるの?少し明るくなるからガンマ値を弄りたいんだけど…編集ソフト使うしかない?
710名称未設定:2005/08/24(水) 23:41:33 ID:7AAKoara
711名称未設定:2005/08/25(木) 12:04:51 ID:kPX0qzsH
>>711
ありがとう。メイドさんを弄ると荒れないかな?
短めの画像で試してみるー
712名称未設定:2005/08/25(木) 13:02:33 ID:VPC8g8/3
フルスクリーン表示もできない欠陥プレイヤーをよく我慢して使ってるね。
713名称未設定:2005/08/25(木) 13:16:17 ID:Q4XMYF71
待ってました。
714名称未設定:2005/08/25(木) 15:49:51 ID:XI83Z0FN
>>710
明度、カラー、コントラスト、色合いの調整は
ビデオカードがCore Videoに対応してないとダメっぽい
未対応ビデオカードだとガンマ調整は無理なのかな……
715名称未設定:2005/08/25(木) 16:31:19 ID:iHnEr77W
どなたか最新のDSSとQTBCをNAT越しで使ってる方いませんか?
両マシンが同じサブネット内にあるときはうまくいくんですが
BCをルータの外に出すとキャスト出来ません
ポートは80も554も7070も8000も8001も開けてあってサーバにフォワードしてあります
BC側で接続に失敗したというメッセージが出た後サーバにsdpファイルが残るので、
アクセス自体は出来てるようなのですが・・・
何が問題なんだろう。。。
716名称未設定:2005/08/25(木) 16:32:34 ID:i5dAMvm1
ディスプレイのプロファイルのガンマ値いじったやつを用意して、QTの映像見る時だけそれに
切り替えたら?
717名称未設定:2005/08/25(木) 18:12:01 ID:kPX0qzsH
>>715
9600Proなんだけど、これって未対応?

>>716
ちょっと見る時に快適に見たいって感じだから、それだとちょっとまんどk…げふんげふん
718名称未設定:2005/08/25(木) 18:13:01 ID:kPX0qzsH
>>716じゃなくて>>717ダタ
719名称未設定:2005/08/25(木) 21:32:55 ID:1hRLLQ9p
ヒント:UDP
720名称未設定:2005/08/25(木) 22:40:17 ID:TZttjCsU
QuickTime Player 7って4G超のmpegファイルは再生できないの?
721715:2005/08/26(金) 00:11:02 ID:ZjX7wenm
>>719
そのヒントはひょっとして自分あてかな?
UDPもちゃんと設定してあるんですよこれが
554と6970-9999までをサーバにフォワードしてます
あと何か足りない設定あったら教えてください。。。
722名称未設定:2005/08/26(金) 00:59:47 ID:PTKxmskG
QuickTimeのウィンドウをDockにぶち込むと
Dockから出せなくなるのは僕だけですか?
「ウィンドウ」メニューから選択すると出せるんだけど。
723名称未設定:2005/08/26(金) 02:22:32 ID:RfbaTu3r
>>722
前スレでTigerにDivX5.2.1を入れるとそうなるとか出てた気がする。
724名称未設定:2005/08/26(金) 12:11:51 ID:nwXBKjh7
movファイルなんだけど、OS Xで再生できて9で再生できないファイルがある。
これ、どうにかして再生させろと言われてるんだけど何が違うのでしょうか?
9のQTをバージョンアップさせればいい?
725名称未設定:2005/08/26(金) 12:13:24 ID:nwXBKjh7
ちなみに再生できてるのはPanther・QT6.5です。9は他人のマシンなので
よくわかりませんが。
726名称未設定:2005/08/26(金) 13:32:47 ID:e+C8huz3
>>724
コーデック書かないと、レス付かないわな
727名称未設定:2005/08/26(金) 18:46:23 ID:SL9bFDx+
>>715
TCPとUDPあけてるぅ〜?
728名称未設定:2005/08/26(金) 20:04:35 ID:QQemrR7m
>>727
はい、開けてます...
少なくともTCPの方はportscanでちゃんと開いてるの確認してます。。。
729名称未設定:2005/08/26(金) 21:15:37 ID:V1OoJCcH
>>715
Gamma Controlで。色とかも探せばありそう。
730名称未設定:2005/08/27(土) 14:03:39 ID:TKGW0khD
そもそもBCをNATの外に出すてのがよくわからない。
つまりNATでネットつないでる家庭内LANにBCサーバが立ってて
外部からアクセスできないってこと?
731名称未設定:2005/08/28(日) 12:03:14 ID:S9jFNxOK
win CRTなので画面がくらいのですが
明るさ調整するところがみつかりません
732名称未設定:2005/08/28(日) 12:06:22 ID:S9jFNxOK
解決しました
proじゃないとだめか
733名称未設定:2005/08/29(月) 11:54:03 ID:e65pi0Fw
>>730
自宅LAN内にあるのはQTSS(DSS)サーバーの方です
BCはノートに入ってて、外出先でカメラ繋いで、その映像を
自宅サーバー経由で仲間にライブストリーミングしようとしてる状態。
自宅LANには固定IPあるんで・・・
734名称未設定:2005/08/29(月) 15:45:04 ID:qdfTASZD
ttp://www.apple.com/quicktime/hdgallery/bbc-africa.html

ここの動画をみたいんだが、480p 、720pどちらをクリックしても見れません。
どのようにしたらこの動画見れますか?
735名称未設定:2005/08/29(月) 16:05:08 ID:wA26cGVd
736名称未設定:2005/08/29(月) 17:51:24 ID:04JKGdTE
今QT6.5.2なんだけど、
アップルのホムペに「OS10.3.9からQT7.0.1を削除して、
QT6.5.2を再インストールする」うpデータが出てるんだけど、
これってなんで?OS10.3.9上だと何か不具合が生じるの?
737名称未設定:2005/08/29(月) 18:25:54 ID:NhDoKdXk
G3にQT7入れたはいいが重くてショボーンとした人向け
738名称未設定:2005/08/29(月) 20:58:10 ID:PS/1JWY1
もしかしてpro買ってもmpg2再生できないのか?
やっぱりVLC使うしか無いのか?
739名称未設定:2005/08/29(月) 20:59:59 ID:i0VVLUGi
QTでペグ2再生するにはコンポーネントが別途必要だった筈。
740名称未設定:2005/08/29(月) 21:13:15 ID:qdfTASZD
>>735

既に持ってますが・・・・
741名称未設定:2005/08/29(月) 22:03:50 ID:LCbBDVzW
>>740
うちじゃ再生出来てるよ。コンテンツブロック系ツールとか使ってない?
それでQTが起動しないならソースから直接ダウンロードするとか。
742名称未設定:2005/08/29(月) 22:35:54 ID:qdfTASZD
特にブロック系は使ってないです。
一応480P、720pをクリックすればQTは起動しますが、画面が真っ白のままです。

10.4.2 Tiger
743名称未設定:2005/08/29(月) 23:23:04 ID:s3R0TEAY
>>734の動画だけどどれくらいのフレームレートで再生できます?
俺の環境では19〜24fps位
eMac1GHz 640MB iPhoto iTunes Safari 等を立ち上げてる



744名称未設定:2005/08/29(月) 23:29:12 ID:xqz0CLUw
G4 1.4GHzで480pが24fps、720pが最高13fpsだった
745名称未設定:2005/08/30(火) 01:43:29 ID:GFmFMoPo
746名称未設定:2005/08/30(火) 02:06:44 ID:vHXWPOXG
すげー剥けてるな
747名称未設定:2005/08/30(火) 02:15:57 ID:YbZXxncq
>>736
7にすると6のProキーが使えなくなるのにアップデートしちゃった人向け。
Tigerは最初から7なので対象外。
748名称未設定:2005/08/30(火) 02:54:44 ID:E7+ZtpOl
iMac G5 1.8G だと720pでも24fps!!
749(・∀・):2005/08/30(火) 09:33:31 ID:pyc7rxjh
>>742 ブラウザは? safariだと見れましたよ。
750名称未設定:2005/08/30(火) 15:11:19 ID:RivaUFBX
Tiger+QT7.に「QuickTime 6 MPEG-2再生コンポーネント」をインストールしたのですが、
MPEG_Streamclipを使おうとすると「もっと最新のコンポンネントにしろや」と怒られて
使えません。どうしたらいいのでしょうか。
751名称未設定:2005/08/30(火) 15:35:01 ID:C71RFj87
もっと最新のコンポンネントにしろや
752名称未設定:2005/08/30(火) 15:48:33 ID:RivaUFBX
>>751
おっしゃるとおりですた。
753名称未設定:2005/08/30(火) 21:08:54 ID:5pPsUmqm
>>737 >>747
レスサンクス。てっきり10.3上で不具合でも発見されたのかと思ってたよ。

>>750-752
ワロタw
754名称未設定:2005/08/30(火) 22:42:03 ID:2YD7M/mW
僕、G3にQT7入れたはいいが重くてショボーンとした人です。

6に戻そうとしたんですが
「OS10.3.9からQT7.0.1を削除して、
QT6.5.2を再インストールする」
のページが消えていて、さらにショボーンとなりました。
755名称未設定:2005/08/30(火) 22:54:58 ID:flD8TVCj
>>754
とりあえずQuickTime 6.5.2 Reinstallerでぐぐってみる
756名称未設定:2005/08/30(火) 23:02:07 ID:2YD7M/mW
みつかりますた。
6.5.2に戻ります。

なんだか悲しいです。
757名称未設定:2005/08/31(水) 11:06:18 ID:UCr3BM3W
>>754
OS X のソフトウェアダウンロードページのAppleカテゴリの中に堂々といるよ
758名称未設定:2005/08/31(水) 18:45:48 ID:67dEXYYU
mencoder + mp4box で作った H.264.mp4 が、QT7で見れてうれしい。iTunesもバッチリ。
759名称未設定:2005/09/01(木) 08:37:12 ID:d50zeVlL
WMVコンポーネント入れたらSafariでWindowsMediaPlayerで再生したい
ファイルまでQTのプラグインで再生されるようになっちゃったい。
Safariってヘルパーアプリケーションとかの設定無いみたいだけど皆さんどうやって直してるの?
760名称未設定:2005/09/01(木) 12:22:44 ID:O8Y3KjkH
直さないでQT7PROでブツを補完させてます。
761名称未設定:2005/09/01(木) 12:25:27 ID:G3z3LSm5
(Tiger除外の話)
編集機能は明らかに6.5.2の方が7.02よりも上だと思うんですがどうですか?
マルチエンコードなどは7でしか出来ませんが。
H264のコーデックを6.5.2に引っこ抜いてくる裏技って無いのでしょうか?
762名称未設定:2005/09/01(木) 12:57:21 ID:zFN1Rt6b
>>761
7をインストールして、6.5.2のQuickTimePlayerを使う。
763名称未設定:2005/09/01(木) 12:59:25 ID:gnt3HDLK
俺もそうしてるや
764名称未設定:2005/09/01(木) 13:07:55 ID:OIzu/CVb
おれも
765名称未設定:2005/09/01(木) 13:10:26 ID:G3z3LSm5
>>762-764
ありがとうございます。
参考になりました。
その方法しか無いんですね…
766名称未設定:2005/09/01(木) 14:18:51 ID:yrYKFvPQ
>>759
どれかのwmvファイルをFinder上で選択して「情報を見る」を開く
「このアプリケーションで開く」でWMPを指定して「すべてを変更」
この方法じゃダメですかね?

767名称未設定:2005/09/01(木) 14:52:14 ID:d50zeVlL
>>766
ダメみたいですねえ。
Netscapeとかだと確か設定で直せたと思うんだけど。
768名称未設定:2005/09/01(木) 14:55:56 ID:dWcD0LkT
>>762
Playerは重くならないのですか?
769名称未設定:2005/09/01(木) 17:20:09 ID:OIzu/CVb
>768
むしろ軽くなったように感じる。
気のせいだろうけどね。
770名称未設定:2005/09/01(木) 21:22:49 ID:CD2qoX6M
>>759
/Library/Internet Plug-Ins/Disabled Plug-Ins内に移動させられたWindowsMediaPluginを元に戻し、Flip4Mac WMV PluginをDisabled Plug-Insに移動でどう?。
771名称未設定:2005/09/02(金) 04:01:07 ID:bAu6XVqL
>>770
ダメですねー。
1回全部外してみます。わざわざ申し訳ない。
772名称未設定:2005/09/02(金) 14:40:24 ID:Z8WyFNxk
>>771
QuickTime環境設定 → 詳細タブ → MINE 設定 で
WMP関連のメディアタイプにチェックが入ってたりしない?
うちはWMVコンポーネント入れてないから何が該当するのか分かんないけど
773名称未設定:2005/09/02(金) 15:19:28 ID:NXPm5CAm
地雷を設定してどうする
774名称未設定:2005/09/02(金) 23:25:09 ID:VpCV72QD
システム環境設定 → WMV Player → Plug-in
に"Use Flip4Mac WMV plug-in"って項目あるけど、
チェック入ったままグレーアウトしとるな。
775名称未設定:2005/09/03(土) 06:32:43 ID:HSVZDSTE
>>772
入って無いです。
今ちょっと忙しいので来週でも1回WMVコンポーネント関係消して
試してみるっす。
776名称未設定:2005/09/04(日) 09:11:12 ID:PFpDiWyN
>>759
さまざまなプロトコル・ファイル拡張子・ファイルタイプ・MIME タイプを処理するヘルパー・アプリケーションを設定できるシステム環境設定項目、RCDefaultApp

これは?
777名称未設定:2005/09/04(日) 17:38:31 ID:hcQjWAXY
7で早く曲を再生できるようになったけど、
早くなった曲ファイルを保存できないの?

早くなった曲をトーストにいれて再生すると普通の速度に戻ってるんだけど。QuickTime7で再生のみってことですか?
レベル低くてすいません
778名称未設定:2005/09/04(日) 17:51:05 ID:hcQjWAXY
読み直したらわかりにくかったのでもう一度

A/Vコントロールで音程を変えずに再生速度がいじれるようになった
機能のことです。
779名称未設定:2005/09/04(日) 18:26:53 ID:wuWDfyrh
>>776
それを使ってダメだったので、さらにWMVコンポーネント関連を全部消して
再起動したら、取りあえず大丈夫になりました。
何度も申し訳ないです。
原因が分かったらまたここで報告させてもらいますです。
780名称未設定:2005/09/04(日) 18:27:27 ID:PFpDiWyN
>>777
定番で申し訳ないですが Audio Hijack Pro で、常識レベルですんません。
781777:2005/09/04(日) 19:25:59 ID:hcQjWAXY
出来ました。ありがとうございました
782名称未設定:2005/09/05(月) 03:58:17 ID:KvHG0Lyw
QT7でDVDから吸い出したMPEG2をインターレース解除しながら
H.264にしたいのですがやっぱ無理なんでしょうか? 裏技ない?
783名称未設定:2005/09/05(月) 04:16:57 ID:8CXkJRpZ
>>782
ffmpegX使えば
784名称未設定:2005/09/05(月) 05:02:50 ID:G1f7LrLj
>>782
mpegstream clipでインターレス解除でpixletに変換してから
H.264てのはどう?
785名称未設定:2005/09/05(月) 19:02:22 ID:pYv/QFgm
pixletにする意味って何なの?
786名称未設定:2005/09/06(火) 00:09:30 ID:EIhFBghj
>>782
つ MPEG Exporter TNG
ビットレートの設定がいじれないけど。

>>785
再圧縮前の中間ファイルの画質を上げたいんだろう。
...
あ、そのときにH.264にすればいいじゃん。
787名称未設定:2005/09/06(火) 00:37:09 ID:PjkB9KB2
>>786
784ではないがmpegstream clipのH.264は今のところ使えない。

ところでQTで読める中間ファイルとしてはpixletが一番優れてるのかな?
788名称未設定:2005/09/06(火) 01:23:21 ID:ga80iJRW
>>787
一番優れているのは無圧縮だろ。
789名称未設定:2005/09/06(火) 01:57:47 ID:PjkB9KB2
無圧縮は元画像にくらべて暗い背景なんかザラザラとした感じになるときがあるんだけど
790名称未設定:2005/09/06(火) 08:33:38 ID:fdL1ZyxM
普通にmpgの動画落としたんだけど、
・・・.mpg QuickTime が認識できるファイルではありません (-2048)
ってメッセージ出て再生できないんですが。。。
OSXでQT7なんですけど、mpgでも再生できないことってあるんですか?
791名称未設定:2005/09/06(火) 08:45:30 ID:sDBTlb6U
>>790
VLCかMPlayerで試してみなされ
792名称未設定:2005/09/06(火) 08:59:59 ID:fdL1ZyxM
>>791
見れました〜。ありがとうございます。
793名称未設定:2005/09/06(火) 11:00:25 ID:W/PzAd99
mpg2だろそりゃ。
794名称未設定:2005/09/06(火) 22:11:09 ID:evXE9C+T
aviもQuickTimeで開けるものと開けないものがあるのですね。
QuickTimeで開けないmovieはどうやって編集してますか?
795名称未設定:2005/09/06(火) 22:28:48 ID:hDUvHF/m
適当なツールでdemuxするなりしてからmov化すればよかろ

使った事無いけど
ピポのX11コーナーでAvidemux出てたな
796782:2005/09/06(火) 23:05:32 ID:OF+14Q+Q
皆さん、レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしかもまとめレスで申し訳ないです。

>>783
ffmpegXも使っているのですがH.264対応がまだ今ひとつのところが
あるようでQT7を使いたかったのです。

>>784
中間ファイルを使うというアイディアには気が付きませんでした。
試してみようと思います。

>>786
理由はその通りです。MPEG Exporter TNGは知りませんでした。
調べてみます。
797名称未設定:2005/09/07(水) 07:54:01 ID:pyYhrzgj
>793
ありがとうございます。
demuxではaviへの変換は結構あるのですが、aviからquick time file
への変換はどうして探せませんでした。
どういったツールがあるか教えていただけますか。
798名称未設定:2005/09/07(水) 22:00:48 ID:3T8j1wvP
質問です。
いままで、MozillaでPDFを閲覧するときは、「PDF Browser Plugin」を使用して快適に見ておりました。
QuickTimeを7にバージョンアップしたところ、PDFを見ようとすると「PDF Browser Plugin」ではなく
QuickTimeプラグインが表示してしまい、使い心地最悪で非常に困っています。
いままでどおり、ブラウザでPDFの表示に「PDF Browser Plugin」を使えるようにするには、どうすれば
よいのでしょうか?
ちなみに、QuickTime設定でPDFのMIME設定をはずしてもだめでした。
799798:2005/09/07(水) 22:53:00 ID:3T8j1wvP
いろいろ試行錯誤した結果、自己解決したぞい。
一度、QuickTime Plugin.plugin をはずした状態でPDFを表示
->PDF Browser Pluginで表示される。

その後、QuickTime Plugin.pluginをもとに戻しても、
PDFはPDF Browser Pluginで表示されるようになりましたとさ。
でめたし、でめたし。
800名称未設定:2005/09/08(木) 03:46:45 ID:P2Mi0q71
7.0.2 来たよ
801名称未設定:2005/09/08(木) 04:29:03 ID:jL2TEsyv
7になってDivx5.1.1にしてた香具師
7.0.2にしてDivx5.2.1を入れて味噌
今まできちんと再生できなかったDivxなaviがちゃんと再生できるよ
802名称未設定:2005/09/08(木) 04:32:32 ID:zHB7Mf5s
DivXFusionでいいんじゃない
803名称未設定:2005/09/08(木) 04:43:45 ID:7tk52G3W
7.0.2試したけどAvi結構いけるね。

0.1まるで使えなかった
804名称未設定:2005/09/08(木) 06:34:42 ID:updVB5k0
G3プロセッサではどうですか?マトモに動きますか?
805名称未設定:2005/09/08(木) 07:56:58 ID:Iw1uO2/i
自分で試せ
806804:2005/09/08(木) 13:36:28 ID:prZT+2VM
すんまそん・・・
取り急ぎちょっとだけしらべてみました。
iBook G3(Dual-USB)、メモリ384MB、Pantherにて。
入れた直後の動きは普通です。出た直後のは、普通に立ち上げるのも遅かったし、
H.264じゃない普通のムービーも、全く再生できなかった。慌てて6.5に戻したんですが、
今回は普通にいけます。QTサイトの映画宣伝の奴も普通に再生。
H.264はダメですなあ。ただ最初のときは、QTサイトの奴は映像止まるわ、音はでないわ、
Macの動き全体が遅くなるわと散々でしたが、今回は映像はブチブチきれますが、音は
途切れにくくなってます。メモリ足すとか、ソフトウェアレベルである程度はどうにかなるのかな?

まあH.264はむりぽという覚悟は出来てて、ほかのムービーが普通に動けばいいので、
しばらくこれで様子見てみます。
807名称未設定:2005/09/08(木) 13:42:18 ID:kztbxSEX
>>806
G3なら仕方ない
808名称未設定:2005/09/08(木) 15:38:35 ID:PhX1qrOB
>>807
IDカコイイ!!!
809名称未設定:2005/09/08(木) 15:46:13 ID:kztbxSEX
>>808
ほんとだ
810名称未設定:2005/09/08(木) 15:50:27 ID:aA+ZPep+
(´・ω・`)せっく○やがな
811名称未設定:2005/09/08(木) 18:41:34 ID:0T31/1hH
iTunes5はかなり盛り上がってますがQuickTimeは全然ですね。
あの・・どこからダウンロードできますか?
812名称未設定:2005/09/08(木) 18:42:57 ID:OayANzXc
Quicktime7をDLしたらITMSのビデオが保存できなくなったので
6.5に戻したんですが、7.2にうpしても保存できるような奥の手
ありませんか?
813名称未設定:2005/09/08(木) 19:16:16 ID:crnLwHTD
7.02で3ivx系のカクカク少し治った。
まだ途切れ途切れになるが。
814名称未設定:2005/09/08(木) 19:45:23 ID:0T31/1hH
インストールできました。
iTunesは軽くなったのにQuickTimeは重くなりましたね。
差し引いて0か。
815名称未設定:2005/09/08(木) 21:24:32 ID:UwsecICc
Quicktime7.0.2を削除したいのですが
どれを削除すれば良いのですか?教えてください。
816名称未設定:2005/09/08(木) 21:48:38 ID:BAj24oVD
817名称未設定:2005/09/08(木) 22:13:02 ID:Pr6jJlAk
>>815
QuickTime 6.5.2 Reinstallerを工夫して使えば・・・
818名称未設定:2005/09/08(木) 22:47:39 ID:UwsecICc
QuickTime 6.5.2 Reinstallerで削除出来ないんですよね。
Quicktime7.0.2にしたら以前ろだで普通に落とせた
MP3が落とせなくなってしまったんで。何か設定が悪いのかな?
819名称未設定:2005/09/08(木) 22:55:12 ID:mvjqv3Jt
>>818
だから工夫して使えと。
820名称未設定:2005/09/08(木) 22:59:59 ID:UwsecICc
工夫ですか?どうやるんですかね。解らないです。
821名称未設定:2005/09/08(木) 23:02:54 ID:Ws1UA0Og
mp3を落とす時点でQTは関係ないんじゃないの?
822名称未設定:2005/09/08(木) 23:10:34 ID:UwsecICc
正確に言うと落とせる事は出来るのですが
容量がちょっとだけなんです。2.6MBが12KBだけしか入って無いとか。
何だか良く解らないです。
823名称未設定:2005/09/08(木) 23:23:46 ID:Mq7w7A5o
7.02入れたらメニューのヘルプが2つになった。
不具合は無いが誰か助けて。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up33555.png
824名称未設定:2005/09/08(木) 23:30:51 ID:1/xqo25V
>>823
散々既出だが、DivX 5.2.1入れてるとそうなる。
825名称未設定:2005/09/08(木) 23:32:29 ID:BAj24oVD
>>823
わりとメジャーな不具合、何だっけか?
何かが当たってると、どこかで見た
826名称未設定:2005/09/08(木) 23:48:02 ID:Mz+eiou7
>>823
かおりさんですか?
漏れは3vixとDivxFusionとDivx5.2.1入れてるけどそうならないな
827名称未設定:2005/09/08(木) 23:48:15 ID:+gL0XjRu
クラッシック環境が軌道するようになったんですけど
828名称未設定:2005/09/08(木) 23:50:13 ID:PYNRvY7A
7.02
FPSが小数点で表示されるようになってる
コマンド+Jでmovファイルの音量を変更しても反映されないのは直ってない
829名称未設定:2005/09/08(木) 23:53:15 ID:+gL0XjRu
リインストーラーが作動しない!
どうしよう…
830名称未設定:2005/09/08(木) 23:55:01 ID:crnLwHTD
>>823
RAMdiskは良いですか?
831823:2005/09/09(金) 00:12:21 ID:YbdAzxdh
>>823
ttp://www.mparrot.net/
のソフト
使い勝手は良い。
それとも、ヘルプx2の原因という意味ですか?
832823:2005/09/09(金) 00:15:22 ID:YbdAzxdh
まちがえた
>>830
でした。
833名称未設定:2005/09/09(金) 00:16:52 ID:2C1ipfXF
834?名称未設定:2005/09/09(金) 00:24:20 ID:hk8VBr3g
Quicktime7.0.1からそうなんですが7.0.2でも
safariでasfなどのwindowsメディアプレイヤーのストリーミングで
Quicktimeが起動しwindowsメディアプレイヤーを認識せず
再生不可となるんですが対処方法知ってる方、ご教授願います。
835名称未設定:2005/09/09(金) 00:27:25 ID:mq4KlNct
面白半分にFlip4Mac入れたんじゃないの?
836名称未設定:2005/09/09(金) 00:28:13 ID:hk8VBr3g
そのとおりです>835
837?名称未設定:2005/09/09(金) 00:34:04 ID:hk8VBr3g
直りました。。。ありがとうございました。>835
838名称未設定:2005/09/09(金) 01:53:08 ID:d4u/fZdV
7.0.2にupdateしたらトリムとかできなくなったんだけど...。
839名称未設定:2005/09/09(金) 02:01:26 ID:kuJouyOV
>838
うちじゃ7.0.2になっても、ちゃんとトリムできてるよ。
840名称未設定:2005/09/09(金) 02:55:03 ID:aJV80jUB
iTuneの抱き合わせでQuicktime Playerインストールされてしまったから
試しに使ってみたけどこれ史上最悪の糞プレイヤーだな。
日本語ファイル名だとエラーで再生できないしDivXなんかも再生不可。
使えもしないのにPROの項目がずらずら出てくるしフルスクリーン表示すらできない。
これを常用するなんて考えられないな。
841名称未設定:2005/09/09(金) 02:56:46 ID:Fmc7LgSA
はいはい無知ウィンナー乙
842名称未設定:2005/09/09(金) 03:00:07 ID:nG1pf5Un
>>840
お前の環境と設定が糞なだけ
843名称未設定:2005/09/09(金) 03:00:48 ID:MJ5p3gSc
>>840
ドコヲタテヨミスルンダ
844名称未設定:2005/09/09(金) 03:17:28 ID:4gthTAL/
>>841
抱き合わせで...とか言ってる時点でドザだよな。
激しく板違い。
845名称未設定:2005/09/09(金) 03:23:25 ID:mq4KlNct
何しに来たのやら
846名称未設定:2005/09/09(金) 03:40:48 ID:3SKMXtIH
>>840
「ヅラヅラ」
( ´,_ゝ`)プッ
847名称未設定:2005/09/09(金) 05:19:22 ID:WLf9v7d8
書き出しする際、終了までの時間が表示されなくなったね。
あとH.264へのエンコが速くなったような気がする。
848名称未設定:2005/09/09(金) 05:22:26 ID:stH7T2S9
10.4.2、QT7PROです。
プロパティで音量や低音をブーストして保存しても
再び開くと元に戻ってしまいます。
849名称未設定:2005/09/09(金) 05:50:55 ID:legiKkwn
で?
850名称未設定:2005/09/09(金) 09:42:46 ID:ps2wumss
>>847
エンコードを開始すると、途中で止めるわけでも無いので時間表示はなくてもいいとはおもうけど。
あったほうがいいかもなー
それと、264のエンコは確かに速くなってる気がする。
4〜5時間かかりそうなファイルが、現在、3時間程度で終了しそうな勢いで進行中。
わお!
851名称未設定:2005/09/09(金) 10:04:07 ID:1bzPrryV
>>848
本当だ、こんな物なのかな。
852名称未設定:2005/09/09(金) 10:07:29 ID:RknsINC+
>>848
明るさ/コントラストでもなる
853名称未設定:2005/09/09(金) 13:27:28 ID:WLf9v7d8
1時間ほどのドラマ (サイズ640×480) をH.264でエンコしたら
7時間ほどで完了。今までだと倍、いや、それ以上の時間がかかっ
てたから相当速くなったと思う。一体QTのどこが変わったのやら。
854名称未設定:2005/09/09(金) 14:08:14 ID:ps2wumss
ISO/ISMA MPEG-4 実装した頃のときみたく
画質重視モードから、速度重視モードのみになったりしてたらやだなぁ。
単に、最適化されてよくなったと信じておこう
855名称未設定:2005/09/09(金) 16:33:50 ID:cOxzylDJ
あとはインタレに対応してくれれば・・・
856名称未設定:2005/09/09(金) 16:47:53 ID:O7RfTrkh
インタレースはソースと同じ画面のサイズでエンコードしたら
QuickTimePlayerの設定で解除できるし、縦のサイズを半分で
エンコードしたら潰れて解除する必要がないので、最近気にしなくなった。
857名称未設定:2005/09/10(土) 00:09:14 ID:h3fYcfUF
なんでこんなに重いの?これ。
WindownMediaPlayerとか早いのにこれもっさりしてるよね
まるでFOMAみたいだ
858名称未設定:2005/09/10(土) 00:10:35 ID:f3va0CEg
ドザ乙
859名称未設定:2005/09/10(土) 00:23:50 ID:xl4I2Ypt
>>857
マックレジストリを再構築して下さいねw
860名称未設定:2005/09/10(土) 00:26:51 ID:fkEInRX7
861名称未設定:2005/09/10(土) 01:11:20 ID:ZDk9HYHd
レジストリ再構築しなきゃいけないのwwwwwwwwwww
862名称未設定:2005/09/10(土) 01:18:11 ID:+j1r+ol8
とうとう姿を現したな糞ドザめが
863名称未設定:2005/09/10(土) 01:21:08 ID:hXeEXYXq
>>856
そうだな。気にしない方が良い…。
864名称未設定:2005/09/10(土) 01:28:17 ID:15MSL8Tk
どうしてそんなに感情的になるかな....
さっさと無視すればいいだろ。だからマカーは嫌われるんだろ
しかも、一つのレスに多数が反応してさ馬鹿かよ
ねる前に覗いて損したよ
865名称未設定:2005/09/10(土) 01:30:55 ID:hvaKmLIX
どうしたら得に・・・
866名称未設定:2005/09/10(土) 01:32:19 ID:tJyd0PE0

867名称未設定:2005/09/10(土) 01:33:12 ID:fkEInRX7
度さ士ね
868名称未設定:2005/09/10(土) 07:43:58 ID:FZh3eWFt
7.02になったらfps表示が小数点以下2桁まで表示されるようになったね。
あと、プログレスバーの「予想時間」が表示されなくなった。
プログレスバーをDockに入れなくてもQuickTimeで別の作業できるようになった。
その副作用かは分からんが、自分の環境では変換中に画面のスリープできなくなった…orz
869名称未設定:2005/09/10(土) 10:04:56 ID:yZCJJZwr
しかしちょっとソフトの批判しただけでいちいち袋叩きにするのっておかしくないか?
別にAppleが宗教でその教義を否定したってわけでもないんだからさ。
批判は批判として真摯に受け止めるべきだと思うよ。
それがMacの発展に繋がるわけだから。
870名称未設定:2005/09/10(土) 10:12:46 ID:ffFHI+Ig
板違いだから批判されてるだけ。そこに気付けよ抜け作。
871名称未設定:2005/09/10(土) 10:22:54 ID:FZh3eWFt
あとタイムスケールが100fpsになったね。何でこんなアフォなことしたのか理解に苦しむが…
100fpsにしたほうが音声編集にいいってことか?チャプタ打ちするのにかなり戸惑ったよ。
872名称未設定:2005/09/10(土) 10:31:36 ID:tlRHbvXs
自作板でMacの質問したら、
ココのスレみたくやさしく丁寧に退場を促されないけどなw
iPodブームでMac miniを買った自作ユーザーが自作板で液晶接続の事質問してたっけ。
そしたら袋叩きの上、瞬殺退場させられてたよ。

自作ドザどもは本来仲間であってもMacやiPodを買ったとわかると袋叩きだもんなw

何かにつけては宗教論議を持ち出す頭の悪さはなんとかした方が良いよ糞ドザ諸君。
今やアンタ達の方が宗教じみてきてるからw
873名称未設定:2005/09/10(土) 10:51:26 ID:VP2F78Dj
単純な質問ですがQuicktimeでMPEG-2を再生しようと思ったら
「QuickTime MPEG-2再生コンポーネント」有料しかないですか?
無料で再生はできないのでしょうか?WINDOWS版です。
874名称未設定:2005/09/10(土) 11:03:30 ID:tuO2gPkj
Win板でどうぞ。



あ、又吉イエスの選挙カー来た。北朝鮮のニュースみたい。
875名称未設定:2005/09/10(土) 13:59:32 ID:oNVUfKQl BE:285984959-#
876名称未設定:2005/09/10(土) 14:24:55 ID:9t5HrFOD
>>875
全米が泣いた
877名称未設定:2005/09/10(土) 16:03:40 ID:FZh3eWFt
それにしても変換中の画面スリープが効かなくなったのは甚だしい改悪だな。
878名称未設定:2005/09/10(土) 16:52:28 ID:yPHcOa8x
>>877
ffmpegXなら変換中もスリープできるぞ。マジお勧め。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:41:46 ID:ti2xR487
QTがもっと安定して欲しいな…。
何か今イチQTの開発に手を抜いていると言うか…。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:00 ID:hXeEXYXq
QTというかQTPlayerはあまり力入れてないね。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:57:29 ID:LgiPb3kI
この前のマウスもそうだけど優秀な人材はiPod部門に取られちゃってしまってるんじゃ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:58:53 ID:UaUXqqDX
QuickTime Playerの出来があまりに悪いのでWindows Media Player10に乗り換えました
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:16 ID:5wRykZH7
ドザ死ね。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:28 ID:FZh3eWFt
>>878
画質とVFR効かないのとでffmpegは論外
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:55:41 ID:fkEInRX7
変換中にスリープするなよ
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:35 ID:5wRykZH7
なんでドザが紛れ込んでんだ。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:28 ID:5i+i3+/Z
キミみたいのに相手にしてもらえるからだよ
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:32:54 ID:mMlvAgtg
>>882
コマ送りもできないクソプレイヤーw
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:58 ID:sik+WfP0
相手をしてあげる人が後をたたない件について。
890名称未設定:2005/09/11(日) 03:00:54 ID:CTTqpBLS
色々なコーデックを入れなければまともに再生できません。
フルスクリーン再生と中途半端な編集機能に 3.400円必要。
更に書き出しは不可の単なるMPG2再生に 2.400円必要。
しかもPCMやAC3だと音が出ません。
QuickTime Playerの弱点ってこれくらい?他にもあったら教えて
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:23:04 ID:oCxohBRN
>>888
再生以外なにもできないwww

>>890
>色々なコーデックを入れなければまともに再生できません。
その「色々なコーデック」がわけわからん独自コーデックばっかだからだろ。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:42:02 ID:g9XrBncr
なんかWin版が出て以来、変なスレが多いな

ところで7.0.2のH.264の書き出しが本当に早くなったか検証してみた

素材 MPEG1の30秒の動画(320×240)
環境 ibook G4 I.33G OSX 10.3.9

書き出し マルチパス 350bps

結果 7.0.1 170秒
結果 7.0.2 155秒

ほんの1割程度だけど早くなってるみたい
素材や設定次第ではもっと差がでるかも
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:51:14 ID:8JOarXsN
メディアプレーヤーは豊富なコーデックが揃ってて超便利だよ。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:54:56 ID:sik+WfP0
>>892
毎年この時期は相手をしてあげちゃう人が多いからねー。
9月中盤になれば夏休みの影響も抜けるでしょ。

ちゅーかH264のマルチパスだと、進行具合のバーの表示が
最初ムチャクチャ速くてビビった。
最初だけだったけど。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:58:07 ID:Fe65EoVA
なにが便利なんだろ・・・
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:08:01 ID:ebuPC66l
クイックタイム7入れたんでつが、ファイルが開くたび、
新規のプレイヤーが現れてしまうんですが、
どれだけファイルを再生しても1つのプレイヤーだけにするには
どうしたら良いでつか?

あと、音がMAX値で自動再生されて吃驚する時があるんでつが、
音を0にデェフォルト出来ませんか?教えてください
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:27:27 ID:oCxohBRN
>>894
最初と最後が速い。
多分エンコじゃないことしてるんだよ。

898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:39:01 ID:lkSl+yaT
>>896
環境設定/一般/新しいPlayerでムービーを開く/のチェックをはずす
音に関しては、QTproであればボリューム下げた状態で保存すれば
よろし。
proじゃ無い場合は解りません
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:45:31 ID:buOYXKi4
>>879
一番最初にQTを開発した人って、もうアップルにいないんでしょ、確か。。。
よくMac雑誌のインタビューに出てたけど、その人がいないとダメなんじゃないかと思う事がよくあるんだが・・・・・。
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:29:51 ID:sik+WfP0
QuickTimeとQuickTimePlayerは名前は似てるが別の物です。
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:41:15 ID:Rbrek2Wa
文脈で判断できない奴は池沼
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:07:40 ID:vBt6hTq9
>>897
もしくは1stにx264のturbo相当のオプションをかけてるか。
>>892
>>36
170/4=42.5(1パスあたりの時間)
155-(42.5*3)=27.5(7.0.2の1stはだいたい65%)
x264の"turbo=1"で1stは最大2倍速。
ラストはヘッダ書き込みか、音声別エンコ、、、かも。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:38:07 ID:78knOH3X
ラストはテンポラリ領域に置いてた変換後のデータを保存すべき場所に移す作業でしょ。
HDDの動きとかそんな感じだし。保存データは変換中8KBのままだから。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:07:18 ID:qyJLAEF1
QTはもう無償でフルスペック使えるようにしてほしい。
OSに近い部分だし、今の利益状況からすれば不可能じゃないはず。
Win版は有償でもよいと思うが、Mac版はOSのアップデート時の
年貢で、費用回収されているんじゃねえか。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:23:04 ID:uqlNVC5n
>>890
>色々なコーデックを入れなければまともに再生できません。
デフォで再生できる種類はWMP10よりはるかに多いが……
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:01:19 ID:tO1R7ObW
つか、QTproはパッケージ版OSXに含めて欲しいな。
出来たらiLifeにも含めて欲しいさ。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:15 ID:1iw7Kq2Q
そのぶん値上げされるだけのような気が
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:12:02 ID:g7eJTMGU
昔は、そんな事が無かったのに…
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:18:52 ID:tO1R7ObW
上乗せされても、今よりスケールメリット出るから+1000円
位で済みそうな気がする。それだったらosxに含めて欲しいな。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:38 ID:XZrN4U8O
今までH264、最高品質、1200Kbit/sで圧縮して275MBだったのが、
7.0.2にバージョンアップしたら、1.7GBになった。

これって俺だけ?










911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:34 ID:ecYp9nHw
b
B
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:59 ID:78knOH3X
>>904
何を根拠に「不可能じゃない」と?MPEG LAへの年貢なわけで、他に代用させるのは普通に
不可能かと。
基本的にQTの有料部分はQT7ではH.264の、それ以前ではMPEG4等のエンコーダーの
パテントへの支払いな訳だから。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:17:01 ID:gvyIY5PE
>>912
6のプロキー持ってる人からも
プロキー買った事の無い人からも同じ料金だから
その言い分は通用しないよ

iTMSで褒めそやされるAppleのユーザ側に立ってない
典型例だよね

とか書いてて虚しくなる
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:58:58 ID:oCxohBRN
今儲かっているからってQTPro分を別の所から出すわけにはいかないでしょ。ライセンス料ならさ。

ところでQTのエンコってQTKit使えばProじゃなくてもできちゃうわけ?
そういう場合、自分で払わなきゃいけないのか?
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:07:24 ID:W8G6QhFJ
QTのAPI叩ける人なら自作すれば良し。
そのようなことをしているフリーウェアはたくさんある。
QTKitはQTのAPIの一部をCocoaでラップして使いやすくしたもの。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:58 ID:78knOH3X
>>913
どうして通用しないのか理解に苦しむね。「通用しないよ」だけで一見根拠っぽいこと書いてるが、
それのどこが根拠よ?
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:26 ID:8JOarXsN
2chでちゃんとした議論が成立すると思ってる人がまだ居るなんて。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:36 ID:QAcQWI5F
いや913は単に金を払いたくないだけかと。
できればOSにも金を払いたくないんでしょう。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:30 ID:KvL5GQVx
つーかQTPro代を含めても窓より遥かに安いよね。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:25 ID:hv/4TJmq
安い・・・のかな?

リンゴは金を奪い、窓は時間を奪うものと思ってる。
こちとら時間がないんだよヽ(`Д´)ノ
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:58 ID:QAcQWI5F
貧乏暇なし
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:21 ID:KChppe4b
>>912
913ではないけど、QT7ではmpeg4等の支払いに『加えて』H.264分が増えているはずなのに
同額なのは何故???という疑問があるわけさ。
同額でいいならパテント料もたいしたことないんじゃ、と。

結局払ってるけどね。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:29 ID:g4HgoU22
>>884は設定を知らないだけな件について

924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:04 ID:PvpGJnXM
>>920
禿同。
金で時間が買えるなら安い物だと思ってる。
925名称未設定:2005/09/12(月) 02:40:06 ID:TjbH5Bwt
MPEG1でも選択範囲のスライダーが出るようになったけど(使えないけど)
先頭以外のところに持って行って書き出ししようとすると失敗する
926名称未設定:2005/09/12(月) 08:46:39 ID:d6Shfqi3
>>923
VFRはそもそもaviじゃ実現不可能ですから!!!残念!!!!!
927名称未設定:2005/09/12(月) 23:38:24 ID:EUg62heb
>>926
.MP4コンテナに決まっているだろ。
馬鹿じゃねーの?
スレタイトルを読み直せ。
ヒント:MPEG-4ファイルフォーマットはQuickTimeが元になっている
928名称未設定:2005/09/13(火) 08:26:08 ID:/Fw681hN
コンテナがMP4だからといってVFRできるとは限らないし。mencoderにはVFRを実現する
機能はないし。どっちが馬鹿なんだか( ´,_ゝ`)
929名称未設定:2005/09/13(火) 09:11:13 ID:tkd9cw81
>>910
俺も同じ現象になり、QTの再インストールとかやってたら
今度は失敗ばかりで書き出せなくなったよ。
930名称未設定:2005/09/13(火) 10:06:22 ID:Xup0p/Uh
7.0.1 reinstaller for 7.0.2 がでてますよ。
931名称未設定:2005/09/13(火) 10:30:24 ID:/Fw681hN
>>930
マジだ、ありがとう。これで画面スリープができるようになる。
でも、なんでこんなものが出現したんだろうか。。。まあ漏れみたいに画面スリープで困った人が
大勢いたとも考えにくいし、何か7.0.2にはもっと重要な欠陥が有るんだろうか?
932名称未設定:2005/09/13(火) 10:50:06 ID:GCJccqg/
現在公開ベータテスト中です。終わったら正式版のQT7.1が出ます。<禿より。
933名称未設定:2005/09/13(火) 13:17:04 ID:Wh7C7A5w
QuickTime VR も見捨てないで下さい.。>禿へ。
934名称未設定:2005/09/13(火) 18:46:02 ID:WVrvbWPJ
>>928
.MP4でVFRができるのはすでにどこかのスレで検証されていましたが、何か?
935名称未設定:2005/09/13(火) 19:52:33 ID:/Fw681hN
>>934
どこのスレ?
936名称未設定:2005/09/14(水) 00:10:23 ID:bgC42twK
>>935
おっと、思い違いだった。
.MP4に15FPSと30FPSの動画が同居できるというだけだった。
で、自分でその時のファイルをもう一度ffmpegで再エンコードしてVFRのままか確認した。
なんと、600FPSの動画ができていた。
結論:.MP4ファイルフォーマットはVFR対応ですが、ffmpegはVFRエンコードできません。
すまん。
937名称未設定:2005/09/14(水) 00:39:07 ID:O0jBT9CK
ソフトウェアアップデートでQT7.0にしたら、どんな操作していても1分ごとぐらいに
Finderに切り替わり特定のフォルダを開いた表示になる。
これってバグ?ウィルス?
938名称未設定:2005/09/14(水) 15:40:10 ID:f2ZySm2b
QuickTime関連が急におかしくなって、いろんなソフトが落ちるようになりました。
たとえばmail.appでHTMLメールの画像を表示しようとすると落ちる、など。
コンソールを見るといつも

*** Uncaught exception: <NSRangeException> *** -[NSCFString characterAtIndex:]: Range or index out of bounds

という同じエラーなんですが、原因を突きとめられません。
どなたかおわかりになりますか? 10.3.9です。

939名称未設定:2005/09/14(水) 16:13:28 ID:Yodj753a
>>938
それ漏れもなりますた。10.3.9だよね。QTは関係ないと思う。
たぶん新しくなったWebKit.frameworkのHTML表示に関する
バグ。Safariでも発生する。

しょうがないから漏れはSafariとWebKit.frameworkを10.3.8
の物と入れ替えた。こちらだと快調で処理も速い。治せと言い
たいところだが、Tiger時代に突入してるから恐らくもうだめぽ。

WebKit.frameworkを交換するにはルート権限でログインする
必要あります。
940938:2005/09/14(水) 17:37:26 ID:f2ZySm2b
>>939
そうなんですか!? だったらもっと大騒ぎになってよさそうなのに。

ただ、WebKit.frameworkをいったん捨てて、Safari 1.2をインストールしてみま
したが、症状は変わりません。これだけではダメなんでしょうか?

10.3.9にしたのはずいぶん前で、この症状が出始めたのはごく最近なんです……。
941名称未設定:2005/09/14(水) 20:08:43 ID:Yodj753a
>>940
1.2はヴァージョンが古いと思うつーか、インストーラ使うのは
別の部分を書き換えられる可能性があるからやらない方が。
結果どっちも使えなくなる危険がある。

落ちる箇所に規則性が全く無いのなら、単にメモリ不良という
可能性もあるからそっちも疑ってみるべし。
942名称未設定:2005/09/15(木) 17:12:18 ID:5r18PtdT
Mac ユーザ(白いノートブック型)の友人に動画ファイルを送りたいのですが、
いま私が手元に持っている動画ファイルは Windows Media Video 9 形式
の物なんです。Mac ユーザに動画を送るときには何か特別な形式に
変換する必要があるのでしょうか?

QuickTime については Windows で Quick Time Player を使う事が
時々あるくらいの知識なんですが、QuickTime のエンコーダを
何らかの方法で手に入れてくる必要があるのでしょうか?
943名称未設定:2005/09/15(木) 17:15:54 ID:bM7si0pd
Windows Media Video 8以下にすればMacでも観れる。

他はDivx、Xivdなどに。この場合音声はmp3にしてくださいね。
944名称未設定:2005/09/15(木) 17:16:15 ID:r15M//SO
>>942
wmv形式ならMac版のWindows Media Playerで見てもらえば
945名称未設定:2005/09/15(木) 17:20:16 ID:5r18PtdT
>>944 Macにも Windows Media Player があるんですね。
それをインストールしてもらうとして、そのときでも
WMV 8 以下にする必要があるのでしょうか?
946942:2005/09/15(木) 17:23:25 ID:5r18PtdT
http://www.microsoft.com/mac/otherproducts/otherproducts.aspx?pid=windowsmedia
提供されいる WMP のバージョンは、Mac OS のバージョンによって違うんですね。
友人の持っている白いノートブック型の、背面にリンゴが白く光る Mac に
搭載されている OS のバージョンを聞いて見ることにします。
アドバイスありがとうございました。
947名称未設定:2005/09/15(木) 18:23:45 ID:t8XKnBzo
AVIに入れたりしないように
948名称未設定:2005/09/15(木) 20:41:54 ID:8Zz/gptk
>>942
こんなふうに気遣ってくれる人もいるんだね。
949名称未設定:2005/09/15(木) 21:06:35 ID:24yUgBnf
エロ動画だったらちょっと失望するよね。
エロパワーは偉大だけどね。
950名称未設定:2005/09/15(木) 23:34:40 ID:x7bh4ZdK
QuickTime7.0 PROでとあるAACファイルをmp4ファイルに書き出そうとしたのだけど、
書き出しをクリックすると、QuickTimeがフリーズしてしまう…(´・ω・`)
だれか、エロイ人わかる?
これカキコしてる間もずっと、虹色タソがクルクル回ってるの…

QuickTime6.5でもフリーズしちゃって、
どうにかなるかなって思って、7.0にしたのだけど…
それでも同じ現象ですた
951950:2005/09/15(木) 23:35:19 ID:x7bh4ZdK
スマソ・・・
あげさせてヽ(´ー` )ノオクレヨン
952名称未設定:2005/09/15(木) 23:40:38 ID:dhONRTGP
QuickTime7インストロールしたら書き出しとかできなくなっちゃったんで
ヴァージョン元に戻したいんですが、どこかに過去の落ちてませんか?
953名称未設定:2005/09/15(木) 23:41:50 ID:dhONRTGP
QuickTime7インストロールしたら書き出しとかできなくなっちゃったんで
ヴァージョン元に戻したいんですが、どこかに過去の落ちてませんか?
954名称未設定:2005/09/15(木) 23:42:42 ID:awY1xTpP
955名称未設定:2005/09/15(木) 23:55:30 ID:dhONRTGP
>>954
それのウィンドウズ用ありませんか??
956名称未設定:2005/09/16(金) 00:00:39 ID:HWsCc2BV
WindowsならアンインストールしてQT6をインストールし直したら?
というか板違い。ここはMac板。
957名称未設定:2005/09/16(金) 00:01:00 ID:awY1xTpP
win板で聞いた方がいいんでないかい
958名称未設定:2005/09/16(金) 00:49:46 ID:ZkfphspQ
書き出しが出来ないというからもしやとは思ったが

Win版の出来ってあんまり良くないのかな
959名称未設定:2005/09/16(金) 00:51:07 ID:WVbXKAMS
Win版が良くないって事はわりと常識だと思ってたが。
960950:2005/09/16(金) 00:55:29 ID:UQit4/5Y
自分なりに原因が分かりますた。
iTunes4.9で、エンコした.m4aファイルをQuickTimeで書き出すことはできたのですけど、
iTunes5.0でエンコした.m4aファイルをQuickTimeで書き出すと、
どうもフリーズするようです。

解決方法を見つけてみます。(`・ω・´)

また、他にも同じ症状になる方いたら、是非レスください。

ちなみに、
iMacG4 800MHz
OSX10.3.9
961名称未設定:2005/09/16(金) 01:21:09 ID:TaBuFR5M
>>960
Panther&QT6.5.2Pro&iTunes5.0
別名で保存(独立再生)も出来ない
962950
>>961
えっと、
別名で保存(独立再生)をして、.movにはなったのだけど、
その.movをQTで開けんかった…

プレビューでは再生できるのだけど…