【Intel】WWDCを語り合うスレ【Inside】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
実況するなよ!ぜったいするなよ!
2名称未設定:2005/06/07(火) 02:57:13 ID:zS+6A3AZ
この時間には無理。
3こちらへ:2005/06/07(火) 02:57:26 ID:OATZ6dlU
4名称未設定:2005/06/07(火) 02:58:08 ID:atCk+Ale
実況は下記でどうぞ・・・

【2005 WWDC】凄い物 が発表される!?【Apple】3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118079790/
5上島竜平:2005/06/07(火) 02:58:28 ID:STqx+m6y
いいか、 実況するなよ!ぜったいするなよ!
6名称未設定:2005/06/07(火) 02:58:52 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて




  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
7名称未設定:2005/06/07(火) 02:59:05 ID:r+63EV8E

おい、クソスレスト氏ねや!!
単にスレの流れが速いだけで実況と判断するなこのチンカス池沼が!

 
8名称未設定:2005/06/07(火) 02:59:42 ID:C6/fUrvP
↓(´・ω・) スレストス
9名称未設定:2005/06/07(火) 02:59:47 ID:sxHxv2yR
気が狂いたいんだ
10名称未設定:2005/06/07(火) 03:00:18 ID:dvtg3i7W
VIA C7デモ動くのかな?
アスロンでも動くのかな?
11名称未設定:2005/06/07(火) 03:00:49 ID:dvtg3i7W

大円団
12名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:00 ID:dvtg3i7W
× だいだんえん
○ だいえんだん
13名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:01 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて




  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
14名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:04 ID:lsrwYQIj
intel使うくらいなら、G4のままでいいorz
15名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:10 ID:uAGtKI5c
Big Fat Binary !!
16名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:17 ID:SGPPRyT9
>>7
君の脳内で「実況」がどう定義されてるか知らんが
>単にスレの流れが速いだけで
それを問題視してるんだろ?
17名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:17 ID:JJL8ofWG
一年後と言わず明日発売しろ
18名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:22 ID:u80Yydj2
だれか今現在のまとめ張ってよろ
19名称未設定:2005/06/07(火) 03:01:30 ID:atCk+Ale
実況は下記でどうぞ・・・

【2005 WWDC】凄い物 が発表される!?【Apple】3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118079790/
20名称未設定:2005/06/07(火) 03:02:08 ID:dvtg3i7W
NG推奨
ID:atCk+Ale
21名称未設定:2005/06/07(火) 03:02:37 ID:ePdN+HL4
>>16
じゃあVIP板はスレストだらけになるな
22名称未設定:2005/06/07(火) 03:02:49 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて






  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
23名称未設定:2005/06/07(火) 03:03:02 ID:UCppEmgD
スレストする勢いで、ちゃんと糞スレも削除しとけよ!!!
24名称未設定:2005/06/07(火) 03:03:35 ID:dvtg3i7W
NG推奨
ID:atCk+Ale
25名称未設定:2005/06/07(火) 03:03:42 ID:+8ROdl2X
>>22
そのスレがクソスレ以下だったんだろ?
26名称未設定:2005/06/07(火) 03:03:44 ID:r+63EV8E
>>16
アホ?
そんなにスレに書き込んで欲しくなかったら
板廃止したら?
27名称未設定:2005/06/07(火) 03:04:12 ID:i6nrl7yV
なんでAMDにしないのかな
アホだねあぽーは
28名称未設定:2005/06/07(火) 03:04:17 ID:ePdN+HL4
今年はMac売れないよな
29名称未設定:2005/06/07(火) 03:04:27 ID:NEfULGHt
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        ||      Low performance and High price
:::::::::::::::::::::::::::           | Intel in the hell ||       and Extreme Heat and Electricity
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | Intelは逝ってる ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     (´・ω・`)//       ∧_∧    ヽ ヽ   ∧_∧
     /Celeron     ∧_∧(.´゚;ё;゚ )     \\<`∀´  >     n   ∩
       ∧_∧    (´Д`lli).Itanium      ハ      \   ( E) . | .|
       ( ;´Д` )  /  D _\ ノ        | Intel /ヽ ヽ_/ / . | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,         |    ノ   \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i          ヽ\( ゚Д ゚ ;)
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /            \Pentium\
30名称未設定:2005/06/07(火) 03:04:58 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて






  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
31名称未設定:2005/06/07(火) 03:05:03 ID:RyHMclBu
>┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
>┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃' ::┌───┐:: '┃  ┃・M - ~- - :=┃
>┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃  ┃' ::│ Intel. │:: '┃  ┃       ┃
>┃ :ロ│   │ロ: ┃  ┃' ::│. Pen4│:: '┃  ┃       ┃
>┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃' ::└───┘:: '┃  ┃       ┃
>┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
>IBM PowerPC 970     Intel Pentium 4    Motorola 68060
>
>┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
>┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ ,=. .=.. =:=  ┃  ┃・M - ~- - :=┃
>┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃  ┌──┐ロ:. ┃  ┃       ┃
>┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ =:└──┘ロ:. ┃  ┃       ┃ 
>┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃ .Athlon 64. ?B┃  ┃       ┃
>┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
> Intel Pentium D    AMD Athlon 64   Motorola 68LC040
>
>┏━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓
>┃ |:ロ ̄= ̄= ̄ロ:|┃  ┃・┌=─=┐・┃  ┃ :ロ┌───┐ロ: ┃
>┃ |:ロ ┌─┐ ロ:| ┃  ┃||│ G 4. │||"┃  ┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃
>┃ |:ロ └─┘ ロ:| ┃  ┃||│   │||.:┃  ┃ :ロ│ G X. │ロ: ┃
>┃ |:ロ_=_=_=_ロ:| ┃  ┃ '.└=─=┘.',:┃  ┃ :ロ└───┘ロ: ┃
>┗━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛
> AMD Opteron   Motorola PowerPC  IBM PowerPC 970GX
>
>  ┏━━━┓    ┏━━━━━━━┓
>  ┃= =┃    ┃/┌===┐\┃
>  ┃= =┃    ┃|::│.<@>■│::|┃
>  ┃= =┃    ┃|::│nVIDIA.|::|┃
>  ┗━━━┛    ┃\└===┘/┃
>IBM・SONY・SCEI・ ┗━━━━━━━┛
> TOSHIBA Cell   nVIDIA GeForce 6800
32名称未設定:2005/06/07(火) 03:05:15 ID:z+Isf9Ro
懲罰鯖!懲罰鯖!懲罰鯖!懲罰鯖!
33名称未設定:2005/06/07(火) 03:05:53 ID:i6nrl7yV
>>28
うん買う気しない、というかマカーやめよかな。
34名称未設定:2005/06/07(火) 03:06:31 ID:Xu+cVoss
こんな大々的な発表やんだったらappleが中継やれよな…
35名称未設定:2005/06/07(火) 03:06:37 ID:ePdN+HL4
36名称未設定:2005/06/07(火) 03:07:04 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて








  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
37名称未設定:2005/06/07(火) 03:07:13 ID:ww2Yfd8Z
新iPodはまだですか?
38名称未設定:2005/06/07(火) 03:07:30 ID:M5eTW/KJ
いままで散々パワーPCの優位性を訴えてきたのは何だったんだろ
39名称未設定:2005/06/07(火) 03:08:16 ID:RyHMclBu
さて、全部で動いちゃうロゼッタはいかが?
┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃' ::┌───┐:: '┃  ┃・M - ~- - :=┃
┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃  ┃' ::│ Intel. │:: '┃  ┃       ┃
┃ :ロ│   │ロ: ┃  ┃' ::│. Pen4│:: '┃  ┃       ┃
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃' ::└───┘:: '┃  ┃       ┃
┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
IBM PowerPC 970     Intel Pentium 4    Motorola 68060

┏ ━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ ,=. .=.. =:=  ┃  ┃・M - ~- - :=┃
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃  ┌──┐ロ:. ┃  ┃       ┃
┃ :ロ┌───┐ロ: ┃  ┃ =:└──┘ロ:. ┃  ┃       ┃ 
┃ :ロ└───┘ロ: ┃  ┃ .Athlon 64. ?B┃  ┃       ┃
┗ ━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛
 Intel Pentium D    AMD Athlon 64   Motorola 68LC040

┏━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━┓  ┏ ━━━━━━━┓
┃ |:ロ ̄= ̄= ̄ロ:|┃  ┃・┌=─=┐・┃  ┃ :ロ┌───┐ロ: ┃
┃ |:ロ ┌─┐ ロ:| ┃  ┃||│ G 4. │||"┃  ┃ :ロ│ 970. │ロ: ┃
┃ |:ロ └─┘ ロ:| ┃  ┃||│   │||.:┃  ┃ :ロ│ G X. │ロ: ┃
┃ |:ロ_=_=_=_ロ:| ┃  ┃ '.└=─=┘.',:┃  ┃ :ロ└───┘ロ: ┃
┗━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━┛  ┗ ━━━━━━━┛
 AMD Opteron   Motorola PowerPC  IBM PowerPC 970GX

  ┏━━━┓    ┏━━━━━━━┓
  ┃= =┃    ┃/┌===┐\┃
  ┃= =┃    ┃|::│.<@>■│::|┃
  ┃= =┃    ┃|::│nVIDIA.|::|┃
  ┗━━━┛    ┃\└===┘/┃
IBM・SONY・SCEI・ ┗━━━━━━━┛
 TOSHIBA Cell   nVIDIA GeForce 6800
40名称未設定:2005/06/07(火) 03:08:38 ID:i6nrl7yV
ほんと詐欺師だな
41名称未設定:2005/06/07(火) 03:08:47 ID:7yU/uwDO
・次期Mac OS X 10.5の名前は「Leopard」。
・「第三の転換期」として、Intelへの移行を正式発表。
・来年の今ごろ、Intelのプロセッサを採用したMacを発売。
・PowerPCからIntelへの移行は2年間で行う予定(〜2007年まで)。
・5年前からIntelのプロセッサとPowerPCで動作するMac OSを開発してきた。
・Intelのプロセッサで動くMac OSをデモ。
・Cocoaで開発されたアプリケーションは、コンパイルするだけでInterプロセッサ上で動作可能に。
・デモではIntelマシン上で、PowerPC版の「Adobe Photoshop」が問題なく動作。
・Pentium4 3.6GhzのIntel Mac開発用キットを2006年末までデベロッパ向けにレンタル。
・Intelへの移行の理由は「最高のマシンを作るため」。
42名称未設定:2005/06/07(火) 03:09:01 ID:DDm4FLNd
実況は下記でどうぞ・・・

【2005 WWDC】凄い物 が発表される!?【Apple】3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118079790/
43名称未設定:2005/06/07(火) 03:09:43 ID:HsERnVhU
>>42
氏ね
44名称未設定:2005/06/07(火) 03:09:50 ID:ww2Yfd8Z
>>38
全部デマって自ら認めちゃったようなものだな
45名称未設定:2005/06/07(火) 03:10:00 ID:A3KZ9n8r
何を実況するちゅうねん?
もう終わっとるがな。
46(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 03:10:20 ID:ZeBvqhdY
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AAPL&t=1d

こうなってるぞ!


どういうことだい
47名称未設定:2005/06/07(火) 03:10:27 ID:DBtUo9EW
公演が終わってるのに実況も何もないもんだ
48名称未設定:2005/06/07(火) 03:10:45 ID:A3KZ9n8r
IBMがモタモタしてなきゃあこの道はあったかどうか。
49名称未設定:2005/06/07(火) 03:11:17 ID:k3k5Ks1x
えー、誰か分かりやすく説明してください。
50名称未設定:2005/06/07(火) 03:11:49 ID:sxHxv2yR
>>45
俺も終わりかけてるがな
51名称未設定:2005/06/07(火) 03:12:01 ID:SGPPRyT9
>>49
インキントッシュの誕生です。
52名称未設定:2005/06/07(火) 03:12:33 ID:+8ROdl2X
>>49
ジョブズは黒い服だったってとこかな。
53名称未設定:2005/06/07(火) 03:12:44 ID:ePdN+HL4
>>49
とりあえずPBG5が発表されました
54名称未設定:2005/06/07(火) 03:12:46 ID:i6nrl7yV

インテル禿げてる狂ってる
55名称未設定:2005/06/07(火) 03:13:08 ID:HsERnVhU
凄いものスレが削除されて








  な ん で こ ん な ク ソ ス レ が 残 っ て ん だ よ





 


 
56名称未設定:2005/06/07(火) 03:13:21 ID:sxHxv2yR
>>49
PPC最高!
を、唱えていた俺等は明日から白い目で見られるという事実。
57名称未設定:2005/06/07(火) 03:13:37 ID:BFoF3IXr

で、IBMからのサプライズは無いの?
58(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 03:14:13 ID:ZeBvqhdY
>>52

葬式だよ。
appleの生前葬である。


禿も自覚してるということだな
59名称未設定:2005/06/07(火) 03:14:15 ID:NEfULGHt
                    ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        ||      Low performance and High price
:::::::::::::::::::::::::::           | Intel in the hell ||       and Extreme Heat and Electricity
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | Intelは逝ってる ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (
     (´・ω・`)//       ∧_∧    ヽ ヽ   ∧_∧
     /Celeron     ∧_∧(.´゚;ё;゚ )     \\<`∀´  >     n   ∩
       ∧_∧    (´Д`lli).Itanium      ハ      \   ( E) . | .|
       ( ;´Д` )  /  D _\ ノ        | Intel /ヽ ヽ_/ / . | .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ , HT// ヽ,         |    ノ   \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri Xeon .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i          ヽ\( ゚Д ゚ ;)
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /            \Pentium\
60名称未設定:2005/06/07(火) 03:14:28 ID:oNsqM4pn
これで、IBMのPWERがintel売却というサプライズはなし、だぞ>ハゲ
61名称未設定:2005/06/07(火) 03:14:28 ID:ePdN+HL4
PPCでのクロックアップはもうないってことなの??
62名称未設定:2005/06/07(火) 03:14:40 ID:k3k5Ks1x
intelってのはそんなにすごいのか?
63名称未設定:2005/06/07(火) 03:14:49 ID:bYkTP6cU
来年、Pentium M搭載の薄型PowerBookが発売されることを願ってage
64名称未設定:2005/06/07(火) 03:15:13 ID:5TdwPe/z
クラッシック環境は終わりかな??
65名称未設定:2005/06/07(火) 03:15:55 ID:lsrwYQIj
intelの石外してAMDに載せ替えできるかな?
66名称未設定:2005/06/07(火) 03:16:24 ID:Cdc5whxU
>>65
言ってること解ってる?
67名称未設定:2005/06/07(火) 03:16:55 ID:JJL8ofWG
>>65
Windowsでも出来ない
68名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:07 ID:mn8bcWca
2006年からってことはYonah積むだろ
プレスコは間に合わせだろ
69名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:12 ID:l8IFAXYw
インキントッシュ インサイド!

Athlon64にボロ負けのPen4をヨロシクね!これが次世代の最先端Macだから!
70名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:21 ID:4NoZIPqV
まさにアホの一つ覚え
71名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:24 ID:gTtzojts
- The Keynote is over
- the intel switch is mainly happenning next year
- Jobs says that the operating system is the soul of the Mac, not the CPU
- Jobs says Mac OS X rune very well on Intel, better than Windows does
- Jobs gives arguments to the attendees that it's a good choice
- Jobs concludes that this is an important story with a happy ending
- Old commercials showed, including the famous "Toasting the pentium"
- CEO of Intel on stage: some history of the silicon valley, showing Apple and Intel CEOs together
- Microsoft's Mac BU manager talks about the switch
- Apple is selling a new dev kit (3.6 GHz Pentium 4 running 10.4.1), available in 2 weeks.
- official PR announcing that Apple switches to Intel
- Office runs without any porting or recompiling
- Jobs demoes Applications : Mathematica, Photoshop plug-ins...
- new xCode supports FAT binary and is available to all registered developers
- universal binaries (FAT) will work on both Intel and PowerPC based Macs
- Jobs talks dev tools
- Apple was developing on x86 and PowerPC verions of all its software since 5 years
- The transition will finsih on June 2007
- first Intel based mac comes on June the 6th
- Jobs talks Intel!
- Leopard, codename of the next Mac OS X release
- almost 2 million copies of Tiger
- QuickTime downloads reach 1 billion
- Jobs talks retail stores (109 locations worldwide)
- 430 million songs sold
- Jobs enters the scene


Conference starts at 10 a.m.
72名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:31 ID:EhYOU2Lv
Pentium MとG4はあまり変わらないと思うぞ
73名称未設定:2005/06/07(火) 03:17:37 ID:jdfHIdLR
74名称未設定:2005/06/07(火) 03:18:04 ID:TJNj0ka5
かなりかわる
75名称未設定:2005/06/07(火) 03:18:07 ID:N+tCjQ7T
Virtual PCのWindowsはどーなるの?
76名称未設定:2005/06/07(火) 03:18:15 ID:bYkTP6cU
>>65
無理。

ところで、64ビット互換を果たすためにもEM64T搭載のCPUでなければ
いけないと思うのだが、そこんとこどうなのだろうか?
77名称未設定:2005/06/07(火) 03:18:51 ID:ww2Yfd8Z
どうせならCell搭載の方がまだ面白かったのに
78名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:01 ID:BZr+SyHw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html

IPPのApple向けも提供されるのか
79名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:02 ID:l8IFAXYw
>>72
G5がAthlon64に劣っているだと?ふざけんな
80名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:06 ID:+aeD4eZd
レ パ ー ド 玉 熊
81(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 03:19:09 ID:ZeBvqhdY
>>73

( ゚∇゚)ワッハッハッハッ八ッノヽッノヽッノ \ッ/ \ッ/ \
82名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:21 ID:q+Hyei58
なんか、よく分からんかったけど、
すさまじい内容だったようだね。
Jobsに圧倒された感じかな。
83名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:34 ID:7yU/uwDO
Apple Computerは6月6日、Worldwide Developer's Conference(WWDC)基調講演で、
プロセッサをIntelベースに切り替えると発表した。
移行は2006年からスタートし、2007年末までにすべてのMacintosh製品をIntelベースにするという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html
84名称未設定:2005/06/07(火) 03:19:56 ID:JJL8ofWG
10.6はきっとレオパルドIIだな
85名称未設定:2005/06/07(火) 03:20:10 ID:sxHxv2yR
>>68
ドザっぽい発言だ・・・・'`,、(´▽`;) '`,、
86名称未設定:2005/06/07(火) 03:20:27 ID:5TdwPe/z
明日からG5売れないでしょ。どうすんの?
87名称未設定:2005/06/07(火) 03:20:41 ID:i6nrl7yV

MacOSX10.7 Bakeneko
88名称未設定:2005/06/07(火) 03:21:24 ID:oNsqM4pn
もう、嗤うしかないな

89名称未設定:2005/06/07(火) 03:21:27 ID:Xu+cVoss
基調講演が終わってほっと胸をなで下ろしているのはcnetの記者に違いない
90名称未設定:2005/06/07(火) 03:22:05 ID:OZM21yQH
>>84

10.5のレオポルドはどっちかってぇと列車砲かも…。

…とすると、10.6はドーラだな。
91名称未設定:2005/06/07(火) 03:22:06 ID:sHdRhHzZ
-10.4 Tiger (2005.4)
-10.5 Leopard
-10.6 Lion
-10.7 Elsa
-10.8 Lion King
-10.9 The Cat
92名称未設定:2005/06/07(火) 03:22:19 ID:bYkTP6cU
これでハードに差がなくなったわけだから、Windowsとの比較が
正確にできるようになるね。
93名称未設定:2005/06/07(火) 03:22:55 ID:i1rdNwLe
NIKKEI CNBCをご覧下さい
最新のジョブズが出ています
94名称未設定:2005/06/07(火) 03:23:17 ID:lHQVEheg
G5の64bitが花咲かずに終了・・・。
来年からメモリー最大4GBかね?

IBMに義理はないが、やっぱ淋しいな。
95名称未設定:2005/06/07(火) 03:23:26 ID:RyHMclBu
SunのCEO超赤っ恥ww
96名称未設定:2005/06/07(火) 03:23:29 ID:aMxdiwL9
>>73
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
97名称未設定:2005/06/07(火) 03:23:37 ID:tQyiV44f
>>90
800mmですかw
98名称未設定:2005/06/07(火) 03:24:16 ID:RQwsX/B/
このページどうすんだよ

http://www.apple.com/jp/g5processor/

もはや説得力ゼロ
99名称未設定:2005/06/07(火) 03:24:52 ID:oNsqM4pn
>>92
いや、DOS/Vと同じハードとはならないはず
石だけintelに替え、後は、これまで通りマザボから一切合切を
Appleがデザインすることになる

そうじゃないと、ハードによって利益を出せなくなる
100名称未設定:2005/06/07(火) 03:24:55 ID:5TdwPe/z
>>96
泣けるね。
101名称未設定:2005/06/07(火) 03:25:02 ID:GhdBuqgD
Pentium4だから64bitあるっちゅうねん
102名称未設定:2005/06/07(火) 03:25:13 ID:Cdc5whxU
>>95
次困ったときにSunに頼むからww
103名称未設定:2005/06/07(火) 03:25:30 ID:ww2Yfd8Z
IBMがゲームプロセッサばかりに力入れてmacが虐げられてるから見切ったって事かね
104名称未設定:2005/06/07(火) 03:26:28 ID:Xu+cVoss
>>103
逆だろ。IBMに見限られたんだよ。
105名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:05 ID:jQf9tP38
>>90
いやほら、グスタフとか。カールとか。
106名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:23 ID:5TdwPe/z
負けたんだよ。
107名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:24 ID:bYkTP6cU
>>99
違うのはマザボだけでしょ。
CPU、ビデオカード、メモリ、ディスクドライブはこれでPCと共通になるよ。
108名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:27 ID:/iow7pAL
>>90
V号パンサー→VI号タイガー→VII号(西ドイツだけど)レオパルド
と来てるから、列車砲はないだろ・・・つかネコシリーズだから、
まだワイルドキャットやヘルキャットなんかの方があり得るw
109名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:44 ID:GEKIBLFU
>>101
IA64なんて使えないじゃん。
とりあえず、x86-32でいくでしょ。
で、x86-64に移行していけば、Intelに何かあっても、AMDに乗り換えられる。
110名称未設定:2005/06/07(火) 03:27:53 ID:yxBW/HfE
Intel/PPC併売になるのってLeopardからってことでいいんだよね?
111名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:10 ID:1OHEn+0U
IBMってGEなみに危ない会社になっちゃったのかな。
かかわらないほうがよさそうだ。
112名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:19 ID:BFoF3IXr
>>86
必要な人は買うさ。
113名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:23 ID:4neeamqC
この1年、Appleは何を売って暮らしていくのだろう。



iPod?
114名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:24 ID:sLB3+l3V
IBMのCell搭載でソニーと近づいた方が面白かったな。
IntelだとWindowsと同じような製品というイメージ。
115名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:26 ID:WH9jslT2
>>107
>ビデオカード、メモリ、ディスクドライブはこれでPCと共通になるよ。

今でも共通ですけど
116名称未設定:2005/06/07(火) 03:28:46 ID:sxHxv2yR
>>99
それさえどうなる事やら・・・
117名称未設定:2005/06/07(火) 03:29:00 ID:qZfoCzFb

まだ残ってるのは、超漢字だけ?
118名称未設定:2005/06/07(火) 03:29:13 ID:oNsqM4pn
しっかし、ハゲの野郎、iPodのヒットでWinの市場を奪うには
今しかないと思ったんだろうな・・・あんなにいい冷却装置ついてるんだから、
冷静に考えろよな
119名称未設定:2005/06/07(火) 03:29:29 ID:ePdN+HL4
レパードの次はプッシーキャット
120名称未設定:2005/06/07(火) 03:29:54 ID:7EiKA4M6
ロゼッタとかなんとかいってるけど結局エミュでしょ?
121名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:04 ID:zS+6A3AZ

IBM終了

アポー株価急上昇。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AAPL&t=1d

122名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:22 ID:GhdBuqgD
>>109
いやだからEM64Tっていうx86-64互換が。
今日デモしてた3.6G P4には付いてる。
123名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:33 ID:hEcE3KhC
ところで、新iPodはいつ出ると思う?
ちょっとだけ教えて。
124?名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:41 ID:1OHEn+0U
それにしても、モトローラの名前が少しもでてこないのは、どうしたわけか?
125名称未設定:2005/06/07(火) 03:30:43 ID:zdpxCCBf
>>114
たぶんIBMがもうMac用CPUは作りませんよ、とでもいったんだろ。
126名称未設定:2005/06/07(火) 03:31:08 ID:oNsqM4pn
127名称未設定:2005/06/07(火) 03:31:21 ID:WEoHLjVd
1年ぐらいでAMDに乗り換えようぜ>あぷー
128名称未設定:2005/06/07(火) 03:31:27 ID:jU4UM4dQ
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ 〜\,,/〜  /
129名称未設定:2005/06/07(火) 03:31:30 ID:ePdN+HL4
>>123
ちょっとだけだぞ
2006年にiPodG5として生まれ変わるよ
内緒だぞ
130名称未設定:2005/06/07(火) 03:32:09 ID:BZr+SyHw
>>125
MSやSONYみたいに開発費くれるなら作るよ? ぐらいだったかもな。
131名称未設定:2005/06/07(火) 03:32:25 ID:LP/UAfF+
ロゼッタって、PPC->x86->μOpsなのかな?
それとも、PPC->μOpsに直接変換できる裏技があるとか・・・
まあ、ここで妄想してもしょうがないが、楽しみ。

しかし、Tigerの互換性無視と併せて、企業でMacは使えない気が。。
132名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:16 ID:sxHxv2yR
こりゃドザ板に大使館が必要だな・・・
133名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:16 ID:GEKIBLFU
>>122
おお、いきなりEM64Tで行くんだ。
すまん、知らなかった。
134名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:17 ID:lHQVEheg
>>127
ユーザーが勝手に載せ変えるんじゃね。
135名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:19 ID:4ZjCLKad
どうせネタと思ってたのにマジなのかよ・・・
136名称未設定:2005/06/07(火) 03:33:34 ID:BFoF3IXr

で、G5 3Ghzが出たら買うのか?
137名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:15 ID:hEcE3KhC
Windowsも動くハードとしてマシンを売ればアポーは安泰だろうが、
アポーにそれができるかな?

そんなことよりiPodがどうなるかだろ。
138名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:18 ID:oNsqM4pn
漏れは、Appleが持ってるPPC特許をIntelに持っていって、
製造依頼でもするのかと思ったよ

でもな・・・・これは痛い
139名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:24 ID:yxBW/HfE
>>136
3GHz G5はダメだったと禿が認めた
140名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:41 ID:GhdBuqgD
>>134
チップセット替えなきゃ無理ぽ
141名称未設定:2005/06/07(火) 03:34:43 ID:Xu+cVoss
これでマカvsドザの不毛な争いが減りそうだな
数字が勝負
142名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:06 ID:JJL8ofWG
ここから一年は暗黒の時代だな
143名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:11 ID:R/MTXlF0
アップル上手い事やったな
感動した
やっぱ新macでしかOS X 動かないんだろ?
144名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:51 ID:/iow7pAL
>>141
載せる石を巡って、不毛な駆け引きは続くと思われw
145名称未設定:2005/06/07(火) 03:35:52 ID:TXmo5wr1
>>114
Intelもcellを超大型化したようなチップの開発計画を挙げてて、
あれができたらcellよりよさげだけどIntelだしな〜 と思ってたんだが・・・

駄菓子菓子。
146名称未設定:2005/06/07(火) 03:36:06 ID:bYkTP6cU
ともかく、ほとんどのPCがx86-64に今後統一されるわけだ。
こんなこともあるんだねえ。
147名称未設定:2005/06/07(火) 03:36:12 ID:KZrdMGVH
ベンチマークは嘘だったんだ
148名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:10 ID:7X6rBrTH
すぐに手に入る新製品の発表が無かったのががっくりの最大の原因。
最後に新iPodでも出してくれれば少しは癒されたのに・・・・
149名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:17 ID:zdpxCCBf
なんでそうなる
150名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:21 ID:Xu+cVoss
>>147
嘘ではないが、真実でもなかった
151名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:33 ID:1Fp1exrN
Appleの周到さには驚いた やってくれるよ

今後1〜2年はお手並み拝見
152名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:52 ID:ZUUUFnqr
>>99
そ〜か〜?
台湾系のでまわってるマザボ使った方がコストパフォーマンスいいだろ?
ここまでDOS/Vとパーツ共有しといてマザボだけ独自設計なんておかしいよ。
たぶん基本DOS/Vマザボでちょろっと非互換改造だろう。
153名称未設定:2005/06/07(火) 03:37:53 ID:ww2Yfd8Z
新iPodが無かったのが一番ショックなんですけど・・・
154名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:17 ID:s+9+WOqS
翻訳担当の人はともかく白石さんの落胆振りがすごい
155名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:27 ID:LK/ukeiP
intel移行までにPM G5の新製品が出るとしたら
quad G5くらいか。
156名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:35 ID:4vh7aiqg
http://www.apple.com/jp/powermac/performance/
うそベンチをどうぞ!!
157名称未設定:2005/06/07(火) 03:38:50 ID:Cdc5whxU
痛2のフラッグシップが出ればなぁ
158名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:02 ID:iDrT76QO
ラピュタは本当にあったんだ!
159名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:12 ID:mn8bcWca
Tiger完全対応のMac miniが出たら記念に買っておくか・・・
160名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:17 ID:eq82MbG+
マカーはバカだなあ(プゲラ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
161名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:29 ID:agoFwn8F
>>141
石は一緒だけど、どれだけ速く動くのかOSの優劣が問題になるだろうな。
まぁそれ以前にMacはWinにとってどうでもいいといえばいい存在であるからなんともかんとも。
162名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:31 ID:dKqr/5+9
なぜ


 食反  里予 イ建 二


が俺の脳裏にプレイバックされるのだ?
163名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:38 ID:5hFehlmk
>>156
今見るとなんというか、痛々しいな
164名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:52 ID:bYkTP6cU
>>159
そんな望み薄なことを・・・
165名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:56 ID:O4LuQX7j
はぁあああああmini新型出ないのかよ
166名称未設定:2005/06/07(火) 03:39:58 ID:WH9jslT2
>>147
嘘ではない、その証拠にインテルMacはウィンテルより遅いだろう
アップルは身をもってインテルチップの糞さを証明してみせたのだ。
167名称未設定:2005/06/07(火) 03:40:03 ID:lHQVEheg
P4ってデュアルで搭載できるの?
168名称未設定:2005/06/07(火) 03:40:15 ID:goJ2B/vP
きっと IBMが Appleを切ったんだね。
それで Appleは仕方がなく舵を切った
ユーザはとばっちりを受ける...
169名称未設定:2005/06/07(火) 03:40:36 ID:oNsqM4pn
>>167
ん?できないはずじゃなかったっけ?
170名称未設定:2005/06/07(火) 03:40:38 ID:U3pqJsis
>>156
うそベンチが本当だと思っていた時期が俺にもありました。

AAは任せる。
171名称未設定:2005/06/07(火) 03:40:38 ID:5hFehlmk
>>167
つ Xeon
172名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:05 ID:agoFwn8F
>>152
3万のMacとかを中国人に売られたらたまったもんじゃないと思うよ。
173名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:11 ID:7X6rBrTH
WinとMSに嫌気がさしてiMacG5を買おうとしている友達に何てアドバイスしたらいいのか・・・
せめて、G5を安売りしてくれるなら、値下げ後買えばよいと思うけど。
現行のソフトとそのウプデータンで十分デジタルハブとして有効だろうし。
174名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:13 ID:BFoF3IXr
>>155

PB G5 & iBook G5です。
175名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:26 ID:CydzVJhG
http://www.apple.com/jp/powermac/

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
176名称未設定:2005/06/07(火) 03:41:37 ID:rR4s1pAp
PentiumM系のデュアルコアプロセッサ(Yonah)搭載
PowerBookで仮想化技術のVT使って、華麗に3つの
L(Leopard,Longhorn,Linux)を同時実行してるのを
夢に見る予定なので、もう寝ます

しかし、いい名前ねーな

PowerBook Yonahじゃダセーし
177名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:08 ID:KZrdMGVH
禿げは少なくとも五年前から
今の石ダメだこりゃって思っていたかもしれないってことですよね。
だまされたよ!ひどい!
178名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:13 ID:U3pqJsis
PowerBook Y5
179名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:21 ID:lHQVEheg
>>171
P4で開発して、Xeonで動くの?
180名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:39 ID:HN5Aa0zG
なんかよく分からないんだけど、Windowsが動かせるMacが出たってこと?
181名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:40 ID:CydzVJhG
Power Mac G5 
プロが夢見る64ビットマシーン
http://www.apple.com/jp/powermac/

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
182名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:50 ID:k3k5Ks1x
今さら騙されたとか言ってるやつは初心者
禿げがペテン師であることは有名
183名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:56 ID:BFoF3IXr
>>173
> WinとMSに嫌気がさしてiMacG5を買おうとしている友達に何てアドバイスしたらいいのか・・・

CPUが何であろうと、「Mac OS」ですから。
184名称未設定:2005/06/07(火) 03:42:56 ID:sLB3+l3V
アプリがWinより多くならないとMacはマイナーなままだろうな
185名称未設定:2005/06/07(火) 03:43:31 ID:Xu+cVoss
5年前からってことはG5出た時からこりゃあかんって思いながら
Intelよりすげーぜ!って言ってたっつーことか?
186名称未設定:2005/06/07(火) 03:43:44 ID:bYkTP6cU
>>179
動く。

Itanium2じゃないんだから。
187名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:00 ID:lHQVEheg
Winが動けば売れそうだけど、サポートがめんどいだろうな。
188名称未設定:2005/06/07(火) 03:44:30 ID:dz9Dc4Vf
禿げはDualにするとは言わなかったな、そう言えば。
189(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 03:44:42 ID:ZeBvqhdY
おまいら、
これで禿の正体がわかっただろ!

稀代の  詐 欺 師  !
190名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:25 ID:bYkTP6cU
禿げ、ここまでだましてくれるとは。
191名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:26 ID:CydzVJhG
Power Mac G5 
プロが夢見る64ビットマシーン
http://www.apple.com/jp/powermac/

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
192名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:31 ID:GhdBuqgD
Dualには良い石があるよ
PentiumD

今ならバーゲン特価
193名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:57 ID:ZUUUFnqr
やあ、バイブ買ってきたからね。
194名称未設定:2005/06/07(火) 03:45:58 ID:P096GaqY
よくわからないけど、Macでもエロゲーがバンバン出る可能性が生まれたの?
195名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:06 ID:BZr+SyHw
>>176
Pentium M系CPU使うならPowerBook M6とか適当につけると思われ。
何が6なんかはお得意のこじつけで。
196名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:13 ID:VcsJ7G56
アプリケーション総入れ替えになるなら、今のMacはちょっと買えなくなるね。
197名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:22 ID:rR4s1pAp
>>187

そのための、仮想化技術VTだ

って寝ろよ >> ore
198名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:22 ID:agoFwn8F
>>184
アプリが多ければいいというものではないだろう。
Winが勝っているとしたらタダもしくは安価で誰でも手に出来るソフトがあってなんでもできることだ。
Macで同じ事をしようとすると金がかかったり、なんでもできない。
逆に少ないソフトでも安価な万能ソフトがあるのならば、
Macで不満はないだろう。
199名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:25 ID:R/MTXlF0
画面がオシャレなWindowsもつかえるmac
なんだかワクワクしてきたぞ
200名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:28 ID:D09SsrMR
んでClassic環境ってどうなんの?
といっても全く使ってないから無くなってもいいんだが
201名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:42 ID:GEKIBLFU
>>188
つか、PPCのデュアルは苦肉の策であって、
着実に速度が向上していくなら、デュアルをウリにする必要はないのでは?
ま、一部の用途向けにデュアルモデルも出すだろうけど。
202名称未設定:2005/06/07(火) 03:46:44 ID:bYkTP6cU
>>191
そろそろ違うネタ貼ったら?
3回も貼られると飽きちゃうよ。
203名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:00 ID:X7TFPXCk
sunにcpu作ってもらえばいいのに…。
204名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:08 ID:lHQVEheg
Win用のアプリの移植が楽になったりするのかな?
205名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:34 ID:4vh7aiqg
Appleのベンチだと二分の一以下の性能へ逆戻りってことだね!!
Macユーザーさん友達にG5勧めていた人たちは刺されないように気をつけてください!!
電車乗るときも後ろは気をつけてね!!
206名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:37 ID:O4LuQX7j
購買意欲が半減した
207名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:58 ID:bYkTP6cU
>>194
可能性はない。
だって、Mac OSということは変わらないんだから。
208名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:16 ID:KZrdMGVH
真Mac板を作る必要性があります。
209名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:30 ID:hiuCLboM
FATバイナリーで、さらにもっさり
210名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:39 ID:AiTyjekd
2年後には、現行G5より早いIntelチップが出てるんだろ!
211名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:45 ID:Xu+cVoss
>>201
>PPCのデュアルは苦肉の策
たしかに。2コCPUだと熱上がるだけだもんな
212名称未設定:2005/06/07(火) 03:48:58 ID:VcsJ7G56
しかし何がげんなりするってやっとOSXへの移行が一段落しそうなのに
また0からやり直しかよ……そりゃどうせ移行ならいっそ安定してる
WindowsPCにって人も多いだろうなあ。
213名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:13 ID:5xcpu5jC
あ〜、おれもFATバイナリって早かった印象無いんだが。
214名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:22 ID:BZr+SyHw
>>201
intel Macが出るころにはIntelのCPUはモバイル用以外全部デュアルコアだよ。
その上でさらにCPU複数のっけるかどうかは知らんけど。
215名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:23 ID:FwRbrMCT
5年前どころかRhapsodyの頃からfor Intelあっただろーが何を今更。
216名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:33 ID:ILLClfEC
次期OSでも使えるマシンを考えると
intel mac待ちになるってこと?
217名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:36 ID:dz9Dc4Vf
>>201
そ、だから現行のPPC機を買った人やIntel入りPowerMacが出るまでに
あと何回か出るであろうPowerMacG5を買う人も、それなりにメリットは
あるだろうってこと。
218名称未設定:2005/06/07(火) 03:49:56 ID:WQyREc1r
今日一番驚いたこと

マックでエロゲーに拘ってる香具師が意外と多いこと
219名称未設定:2005/06/07(火) 03:50:04 ID:RJF1PJkM
>>216
そうです
220名称未設定:2005/06/07(火) 03:50:06 ID:LyZ8+ha9
CPU交換の出来ないintelマシンなぞ要らん
221名称未設定:2005/06/07(火) 03:50:15 ID:GaryRBwe
     MAC
     (:::::  )   ペンティアムD 採用しちゃった・・・
    (::::::::.. つ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ ノ;:●●;:;:)
          

     MAC  林檎焼けたかな?
     (:::::  ) 
    (::::::::.. つ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ノ;:●●;:;:)


     MAC  アチッ!
     (:::::  )・
    (::::::::.. つ火人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ ノ;:●●;:;:)

 
     MAC  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノ 人ττ从
  ̄ ̄と とノ ̄ノ;:●●;:;:)


     MAC
     (::: `Д)。 や、火傷なんかしてないよ!
    (:::::::::..つ。人ττ从
  ̄ ̄と とノ  ̄ノ;:●●;:;:)
222名称未設定:2005/06/07(火) 03:50:16 ID:O4LuQX7j
まぁ今回でウプなくてもmini買おうと思ってたのに
この発表_| ̄|○
223(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 03:50:39 ID:ZeBvqhdY
こう振り回されると、もうついて行けない信者がほとんどだろ。


appleは消滅する。


預言しておく
224名称未設定:2005/06/07(火) 03:51:00 ID:Xu+cVoss
っつーかこんな発表メーカー同士裏で握りあって
実物発表→発売の方がユーザーに取っては気分いいよな
225名称未設定:2005/06/07(火) 03:51:32 ID:bYkTP6cU
>>216
10.5までは現行機種でも大丈夫じゃないかな。
226名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:19 ID:CnUQBf2c
>>156
98パーセント低速になるって事か?w
227名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:28 ID:VcsJ7G56
>>224
実物が同時に出たら心証は確実にいいだろうね
でもそこまでやったらリーク防ぐの不可能だろうな
228名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:29 ID:CydzVJhG
38 :Ψ :2005/06/07(火) 03:41:57 ID:6knNQuAh
PPCはハイエンドでIntelはローエンド版ってすみ分けもあるのでは?

ハハハ                             イキデキネーヨ   パソコン向けPPCがハイエンドww
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
229名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:38 ID:dz9Dc4Vf
俺はむしろ最後のDual G5を買う気満々。ロゼッタなんかあてにできん。
230名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:44 ID:oCuFxjsn
今日は疲れたよ・・・
231名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:51 ID:dKqr/5+9
5年後にこの規格は死滅します。

って宣言されちゃ、Gマシンなんかもうダレも買わないわけで。

・・・なんだソレ。
232名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:52 ID:yxBW/HfE
>>222
いま買えばいい頃合いでMactelが出ますよ
233名称未設定:2005/06/07(火) 03:52:55 ID:+8ROdl2X
今日は世界中でハゲハゲ言われてるんだろうなぁ…日本だけか。
234名称未設定:2005/06/07(火) 03:53:21 ID:VcsJ7G56
iTMSJが8月150円でオープンというのが今日唯一のいいニュースだな
235名称未設定:2005/06/07(火) 03:53:39 ID:HM02i5Fm
結局今マックを持っている人間は、切り捨てられる対象ってことですね。
G5だろうがG4だろうがマック持ってる人全員。
236名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:00 ID:bYkTP6cU
これで、IntelこけたらApple倒産だな。
MSはAMDもあるから問題ないけど。
237名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:02 ID:7X6rBrTH
>>212
WinもXPSP2は糞だし、ロングホーンはさらに糞だろうし安定してない。
ウィルスの危険に常にさらされるし。

もうだめぽ。
パソコン遊びからは卒業だわ、素直にワークステーションと思って現行技術で満足してれば
いいんだもう。救いなのはOSXはWinの数年先の技術で行ってくれてた点。

Tigerが完全に最適化されて、CPUカード買い足しすれば10年は使えるから
いいんだもう。
238名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:07 ID:1OHEn+0U
もうPower Macとは呼べなくなるよね。
Inte Macとか呼ぶのか?
Penti Macか・・・・。
239名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:49 ID:sLB3+l3V
マックよりLinuxの方が面白いかな。使いこなせば安上がりになりそうで。
240名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:50 ID:ZUUUFnqr
ユーザーメリット
・量産効果のおこぼれで多少安くなるかも?
・VPCが劇的に速くなる。
・ちょっと速いPowerBookがでるかも?

あとなんかあるか?
241名称未設定:2005/06/07(火) 03:54:58 ID:bYkTP6cU
>>235
誰もが辿ってきた路。
242名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:09 ID:dz9Dc4Vf
なんか理解してない振りして釣りに来てる人もいるようなので寝ます。
243名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:28 ID:VcsJ7G56
>>238
その辺のネーミングは既に適当だから
クアドラとかああいうネーミング復活かねえ
244名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:37 ID:7OZdaFjU
>>225
さすがに、OS Xの間は大丈夫なんじゃない?
OS XI以降は知らんけど。
245名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:39 ID:SyyULZ+x
俺は難しいことは分からんのだが、ひとつだけ教えてくれ。
Macでもnyができるようになるのか?
246?名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:42 ID:1OHEn+0U
>>237
>>Tigerが完全に最適化されて、
そんなこと、アップルがするわけがない。
247名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:43 ID:sLB3+l3V
>・VPCが劇的に速くなる。

同じCPUだからWinそのものが動かせそうだね。
248名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:44 ID:R/MTXlF0
>>238
プレスコMac
249名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:51 ID:k3k5Ks1x
何か明るい材料はないの
250名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:58 ID:CydzVJhG
Tiger 発売 〜そしてXPはレガシーとなった(3頭目)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1117428695/l50

ハハハ                             イキデキネーヨ   G5マックがレガシーなのにアリエネー
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
251名称未設定:2005/06/07(火) 03:55:59 ID:R2M7Ekbs
>>234
ほんと?
252名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:01 ID:QWnFqeW5
2月に2GhzD買ったけど、2年後インテル版出る頃にはちょうどいい買い替え時期。
253名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:04 ID:q5k/3Z9q
PowerMacP4 3.8GHz が出たら必ず買うよ
254名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:06 ID:VcsJ7G56
>>239
Linux使うならMacのがまだましだー
俺は
255名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:11 ID:oNsqM4pn
>>234
詳しく
256名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:19 ID:U3pqJsis

【被害妄想】こんなマカーにintelは使わせたくない
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118084048/l50


あなたはどんなマカーにはintelチップは使わせたくない?
257名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:27 ID:4ZjCLKad
なんつーか・・
またSGIやるか、Sunは嫌いだし。

と思ったが今やSGIも・・orz
夢も希望もありゃしねぇ。
258名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:32 ID:5xcpu5jC
確かに、毎回アポーはバッサリ切り捨てるなぁ。
いや、いい度胸してるよ。
259名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:37 ID:GEKIBLFU
>>249
そろそろ夜が明ける。
260名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:37 ID:VcsJ7G56
261名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:02 ID:RJF1PJkM
>>245
Winが動けばね
262名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:13 ID:bYkTP6cU
>>240
PowerBook 2400cs 以来の小型軽量ノートが出る可能性がある。
263名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:14 ID:GhdBuqgD
移行期間の短かさを考えるとYonahはまだ使えないだろうね。
また遅れたみたいだしx86-64も使えない。
ハイエンド:Xeon dual
ミドルレンジ:Pentium4
ローエンド:Celeron
ノートブック:PentiumM
ってところじゃないかな。
264名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:54 ID:nCXPqVfC

MacTreeがすごいことになってる
265名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:58 ID:/iow7pAL
>>247
Windows版VPCってなかったっけ?
あれのLinuxや超漢字の実効速度あたり
が参考にならんかね?
266名称未設定:2005/06/07(火) 03:57:59 ID:ZUUUFnqr
>>262
それはアメチャンの趣向から出ないだろう。
267名称未設定:2005/06/07(火) 03:58:01 ID:xlDZS//e
HP-PA RISC, SPARC 版はまだぁ?
268名称未設定:2005/06/07(火) 03:58:21 ID:VcsJ7G56
エミュレートじゃなくハードを直接叩く
高速なVPCは誰しも望んでると思うけど、そううまくいくかね……
269名称未設定:2005/06/07(火) 03:58:43 ID:HM02i5Fm
アドベとかppcとintelの両方の石でうごくソフト作るって言ってたから、
現行持っててもソフトのアップグレードはついていけるんだよね?
270名称未設定:2005/06/07(火) 03:59:06 ID:VcsJ7G56
>>266
アメちゃんの趣向も最近小型軽量に関心を示している
まあアップルがやるかどうかはしらんが
271名称未設定:2005/06/07(火) 03:59:15 ID:vQWmPCwN
インテル入ってるMacシリーズの名称ってやっぱし
Intel Macになるんだろうなあ・・・。オエ。
272名称未設定:2005/06/07(火) 03:59:18 ID:ST1Kv0d0
>>235
OS9な漏れは独立独歩
273名称未設定:2005/06/07(火) 03:59:26 ID:ILLClfEC
perlとFlashのアクションスクリプトくらいしか出来ないが
C覚えてデベロッパになろうと決心した
274名称未設定:2005/06/07(火) 03:59:45 ID:7Kcb4xg2
>>262
二、三年後まだ出てなければ、そろそろ見切りをつけましょう。
275(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 04:00:00 ID:ZeBvqhdY
Intel Macが出るまでappleがもっているならば、買うかもしれないな(w
276名称未設定:2005/06/07(火) 04:00:07 ID:8ixUf++7
>>273
マカーはバカだなあww
277名称未設定:2005/06/07(火) 04:00:21 ID:ijqjUZm5
>PowerBook 2400cs

そんな機種はない
278名称未設定:2005/06/07(火) 04:01:02 ID:WH9jslT2
そして1年後インテルチップを使った新しい「Appleのハードウェア」
が発売される、満面の笑みを浮かべて登場するジョブス
「紹介しよう、Cubeだ!」黒い正方形の筐体が壇上に登ってくる
そうついに「Macintosh」を葬り去りジョブスの復讐は成し遂げられたのだ…

おらわくわくしてきました
279名称未設定:2005/06/07(火) 04:01:18 ID:fyFQP6Gj
漢字Talk7.X以来、出戻りを考えていたものですが、
また会う日まで・・・
280名称未設定:2005/06/07(火) 04:01:27 ID:oNsqM4pn
>>260
元記事が日系らしいが、該当するようなのがない
281名称未設定:2005/06/07(火) 04:01:32 ID:2rq/jdAp
Alpha FXみたいな成功例もあるから、PPCバイナリのintel動作は、
現物を見てみないことにはなんとも。

明るい展望はないが、絶望するほどでもない。
282名称未設定:2005/06/07(火) 04:02:15 ID:1OHEn+0U
唯一、classic環境で、使ってるnisus writerがきになって、
os x版のdemoをdownloadしてきた。
動かしてみたら、立ち上げた直後に、crashした。
こういうくさった、ソフトメーカさえなければ、
cpuがかわっても、いいんだけど・・・・。
283名称未設定:2005/06/07(火) 04:02:57 ID:R2M7Ekbs
>>280
そうなんだよね。
ネタなのかな。
284名称未設定:2005/06/07(火) 04:03:18 ID:VcsJ7G56
成る程、インテル搭載Macは "NeXT Mac"か
285名称未設定:2005/06/07(火) 04:03:23 ID:CydzVJhG
>>237
Longhornが糞で不安定?信者だな。WinXPが糞?
きも・・
286名称未設定:2005/06/07(火) 04:03:49 ID:lHQVEheg
ペン4搭載の開発マシンを買ったデベロッパのほとんどは、
Windowsが動くか確認→ダメならWindowsが動くように開発開始→Mac用アプリの開発後回し。
287名称未設定:2005/06/07(火) 04:03:51 ID:nL1lBPlN
しっかし64bit化については大幅後退間違いないな。EM64Tじゃなぁ。
結局、Appleにとっては64bit化なんてどうでもよかったってことか?
288名称未設定:2005/06/07(火) 04:04:13 ID:zS+6A3AZ
ま、なんて言うか、インテル搭載によってもう無理してwindows機を別に購入する
必要はなくなったわけだ。Powerbook一体で事済む。

ま、ずっと後を見ていても仕方ない訳だ。。。
決まったなら決まったで、そっからどんなメリットを引き出すことができるか
を考えないといかんわな。
289名称未設定:2005/06/07(火) 04:04:51 ID:mRXN8sOi
MacOSもLonghornもネイティブで動くのは最強すぎないか?
290名称未設定:2005/06/07(火) 04:04:52 ID:/iow7pAL
(´-`).。oO(インテルMac買って立ち上げるのがWindowsアプリばかりだったりしてw・・・)
291名称未設定:2005/06/07(火) 04:05:51 ID:VcsJ7G56
新ラインナップ
mac next
imac
mac mini

next book
ibook
inote
292名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:08 ID:7X6rBrTH
>>285
別に信者じゃない。両刀使いで率直な意見。
じゃあ、お前はSP2にしてるのか?IE7を心待ちにでもしてるの?ププ
デフラグ面倒くさいと思ったことは?
293名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:14 ID:sxHxv2yR


          あっ、トロンがあるじゃんっ!

294名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:23 ID:bYkTP6cU
>>288
>ま、なんて言うか、インテル搭載によってもう無理してwindows機を別に購入する
>必要はなくなったわけだ。Powerbook一体で事済む。

なぜ?PowerBookでWindowsが動くとは限らんでしょ。
295名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:43 ID:1Fp1exrN
XMac じゃないか?
296名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:43 ID:Df23FeHr

...On Monday June 6th, Mr Jobs was set to use the platform of Appleユs
annual developers conference to announce that the firm will switch
from the chips supplied by IBM and Motorola for over a decade to products
from Intel, the worldユs biggest chipmaker. The first products with Intel chips
should be available next year. Most observers suggest that the move is part
of a strategy dedicated to returning Apple to the mass market for computers,
which it dominated before the advance of Microsoft and Intel in the 1980s.

...If Apple is to make the most of the halo effect from the iPod
to push its upmarket computers on greater numbers of customers,
it would be well to do so as soon as it can. Such is the importance
of the iPod to Apple that on June 3rd the firmユs shares fell by 4.5%
after analysts suggested that sales of the device may be flat
in the current quarter. If the halo slips, Apple may have to content itself
with selling its wares just to the select, fashion-conscious bunch who presently
make up the companyユs loyal fan base.
297名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:45 ID:4CTZO68Z
>>293
お前、頭いいな。
298名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:48 ID:7AHjHB87
>>287
EM64T(x86-64)を知りもしないで良く言えるな。
299名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:48 ID:gTtzojts


英語版のcnet.comに詳細なニュースが載ってたぞ。

新しい情報としては2つ。
1.Intel-basedのマックでWindowsが動作するようなサポートはなし。
2.他のIntelマシーンで、OS Xが動くことはない。

http://news.com.com/Apple+throws+the+switch%2C+aligns+with+Intel/2100-7341_3-5733756.html?tag=nl


300名称未設定:2005/06/07(火) 04:07:00 ID:9YhLisZB
そりゃ動くようにはなるでしょう。誰かがやる。
301名称未設定:2005/06/07(火) 04:07:04 ID:4se1PPlJ
結局さ、Intelになった結果、「MacはPCよりスゲーんだぜ」(=幻想すが)と言ってた根拠がひとつ無くなった訳だ。
302名称未設定:2005/06/07(火) 04:07:14 ID:HM02i5Fm
でも結局メリットってwindows走るよってことぐらいじゃない?
それって別に必要のないことなんだけど。
ってかマック買ってる人はwin必要なかったからマック買ってた訳で。

なんかwinも走るって言うと技術的にはすげーと思うけど、
実際使うのはosxなわけで、intelの石の早さだけが問題な訳ですよね。

で現状ではamdにも負けてるintel

どうなの?
303名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:02 ID:zS+6A3AZ
>>294
勝手な妄想の一つでもいいからメリットの一つとして言わせてくれ。
orz
304名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:09 ID:2rq/jdAp
>>299
「サポートなし」ってことは、動くってことだな。
305名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:25 ID:CiN3DkMe
>>289
つまりアポーも儲かる、MSも儲かる、と。

>>293
ギャグのつもりだろうがマジで実用してる人間もいるんだぞ
306名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:42 ID:WH9jslT2
これでやっとPhotshopが根本的に書き直されて、2GBしか
メモリが使えないという負の遺産から脱却出来るのか…
ついでにPainterも腐ったコードを清算して欲しいけど、こっちは
へたすると消える可能性もあるな…
307名称未設定:2005/06/07(火) 04:08:42 ID:sxHxv2yR
308名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:06 ID:173irXTS
祭りに乗り遅れた・・。(´・ω・`)
309名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:07 ID:2rq/jdAp
>>302
>で現状ではamdにも負けてるintel

Merom出たら状況変わるって。
Athlon64x2を予約してる俺が言うんだから、間違いない。
310名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:10 ID:VcsJ7G56
ペインターも今アドビが持ってるんだっけ?
311名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:24 ID:bYkTP6cU
>>304
「動くかもしれない」というレベルでは?
ドライバとかどうするかが問題だね。
312名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:27 ID:lHQVEheg
>>300
だな。

PCでOSXが動くようにするのも、楽になっただろうし。
313名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:35 ID:R2M7Ekbs
Win動いたらちょっといいかも。
314名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:36 ID:GhdBuqgD
>>287
PowerPC 970 の64bit拡張とx86の64bit拡張は本質的にほとんど変わらんよ。
315名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:36 ID:RJF1PJkM
>>301
同じ土俵になってOSの差が解る気もするが
316名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:44 ID:nL1lBPlN
>>298
現状のIntel CPUでのEM64Tの実装のひどさを知らないおばかさん、乙。
AMDにしているんだったらそんなに文句は言わないよ。
317名称未設定:2005/06/07(火) 04:09:55 ID:sxHxv2yR
>>305
知ってるよ

だけど“ギャグ”じゃなくて“ジョーク”だからね。(何か疲れたね…)
318名称未設定:2005/06/07(火) 04:10:11 ID:sD+TOoqH
>>312
楽になってないから
319名称未設定:2005/06/07(火) 04:10:22 ID:QWnFqeW5

でも、VirtualPCは絶対今より速くなるでしょ、ほとんどネイティブ並みに。
320名称未設定:2005/06/07(火) 04:10:35 ID:WH9jslT2
>>310
>ペインターも今アドビが持ってるんだっけ?

流れ流れて今はコーレルです。
321名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:06 ID:U3pqJsis
>>237
キモッ

OSXなんか不安定でワークステーション用途で使えないじゃん。アプリと
干渉してフリーズ多発のようですしw

XPの方がまだ信頼性ありますよ。アプリはフリーズせずに動きますから(藁
322名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:09 ID:sD+TOoqH
Winが動くようになれば、とか言ってるやついるけど動くわけなし。
323名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:09 ID:ijqjUZm5
Windowsしかブートしないユーザが全体の8割を超えるに1000ガバス
324名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:13 ID:oImU4+zQ
>>299
>
>
> 英語版のcnet.comに詳細なニュースが載ってたぞ。
>
> 新しい情報としては2つ。
> 1.Intel-basedのマックでWindowsが動作するようなサポートはなし。

そんなもんサポートしたらゲイツが怒り狂うだろうが
325名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:32 ID:bYkTP6cU
>>319
今のWindows版並にはなるでしょう。
326名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:37 ID:4WnB/u97
さあて、次はパソコンハード事業からの撤退だなああ
OSとソフト販売だけの会社になる、
いつなんだ禿げ
327名称未設定:2005/06/07(火) 04:11:57 ID:S3V5ID+7
>>319
M$がどんな対応をしてくるか見物だねw
328名称未設定:2005/06/07(火) 04:12:08 ID:4CTZO68Z
>>321
オレ一回もフリーズなんてした事ないぞ。

そうさG5さ! 負け組さ! 文句あるか!
・゚・(ノД`)・゚・
329名称未設定:2005/06/07(火) 04:12:11 ID:HM02i5Fm
えっと起動ディスクの選択でwin、osxの選択ができるようにはならず、
VPC上でwinを入れるってこと?でもネイティブ並みの早さ。
330名称未設定:2005/06/07(火) 04:12:23 ID:pm6nLZO9
つうかPS7とill10とフォントのインストーラーはそのまま動くのか?
331名称未設定:2005/06/07(火) 04:12:29 ID:lHQVEheg
>>318
OSXのエミュが早くなればそれでいいよ。
332名称未設定:2005/06/07(火) 04:12:59 ID:pvrFSGAs
今ここ見てたら・・・

http://developer.apple.com/wwdc/engineers.html


むかし同じ会社に居て、一緒にSFジャイアンツの野球見に行ったり、
東京の人形町で焼き鳥一緒に食ったりした仲の良かったおっさんがいた・・・
いつの間にアップルにいってたんだ・・・
333名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:00 ID:ijqjUZm5
>>326
やっぱりあれかね
この前手術して死期が近いのを悟ったから
自分が死ぬ前にAppleの息の根を止めておきたいということなのか
334名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:04 ID:gTtzojts
>>299を正確に言い直そう。

After Jobs' presentation, Apple Senior Vice President Phil Schiller addressed
the issue of running Windows on Macs, saying there are no plans to sell or
support Windows on an Intel-based Mac. "That doesn't preclude someone from running
it on a Mac. They probably will," he said. "We won't do anything to preclude that."

訳。

あたしたちゃ、intel-basedのマックで動くようなウィンドウズはサポートしないし、
売るつもりもありませんぜ。ただし、誰かが、intel Macの上でWindowsを動かすのを
妨げるつもりはありゃせん。だれか、やっちゃうでしょ、きっと。あっしたちゃ、
その可能性を排除することはないですぜ。ヒッヒッヒ...
335名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:22 ID:7Kcb4xg2
We will not allow running Mac OS X on anything other than an Apple Mac.

not allowってのが不気味だな。
336名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:26 ID:R2M7Ekbs
で、2007年のインテルはそんなに凄いのか?
337名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:42 ID:QWnFqeW5
>>325
Win版VPCって実機の何%ぐらいの速度出るの?
338名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:45 ID:7AHjHB87
>>316
バカはお前。
ソフト面から見た実装の違いなんて殆どありませんが?
知りもしないで偉そうに言うなよ。
339名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:59 ID:RQwsX/B/
一般ユーザーとしては、ベンチの結果がどうだとか
パフォーマンスがどっちがいいとかはどうでも良くてさ
それよりもこれから先に待っている
互換性の問題が一番の心配なんだけど

マシン買い替えたら、古いソフトは
必要なくともバージョンアップしなくちゃならないのが目に見えてる訳で
340301:2005/06/07(火) 04:14:02 ID:4se1PPlJ
>>315
車で例えたら、今までのロータリーエンジンから、トヨタか日産のV6のエンジンに載せかえました、みたいな。
今後は「足回り」だけで、Macの優越感がみたされるかどうか、じゃないの?
ヘンな言い方だけど。
341名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:02 ID:VcsJ7G56
>>319
速くなればいいとみんな思ってるが
層簡単にはいかんざき
342名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:08 ID:8AkLQuhl
なんかどっちもIntelInsideになることで
一般の人からは、別物というより
Winのマイナー版みたいなイメージが余計強まりそうな。

日本では秋に4GBケータイが出るってニュースがあったけど、
Intel移行が落ち着くまでiPodで食い繋げるのかなあ。
生産拡大しすぎるのも危ないし、
といってもしばらくはiPodが頼みの綱になったし、
Appleは綱渡りに出たなあ。

出ざるを得なかったってところなのか
IBMはゲーム機CPUのほうに心奪われちゃったみたいだから。
343名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:11 ID:2rq/jdAp
>>326
それはない。Macが売れる理由は、OS+ハード全体のデザイン性。

それやったら、Appleは確実に死ぬ。

344名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:17 ID:nL1lBPlN
>>325
ですな。

ってことでIntel化によってユーザに目に見えるメリットって
PenM採用による小型ノートとVirtualPCの高速化がメインだろうね。
Intel化してもWinがネイティブで動くとは限らないわけだから。
345名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:24 ID:lHQVEheg
>>322
Windowsの開発者が、どのくらいいるか考えてみたら?
バーチャルPCを作るよりは楽に違いない。
346名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:27 ID:HlZSDcW9
intelよりもAMDってのは今後の付き合いの長さや
ハード設計への協力を考えると、ちと不安だよな。

レガシーばっさり、BIOSからも開放されたママンが出てきそうな希ガス。
intelもずっとやりたがってた事だし。
347名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:36 ID:kImZJ835
情報は小出しに教えてくれるのかな?
このまま来年の発売まで一切情報はナシとか。
348名称未設定:2005/06/07(火) 04:14:40 ID:7X6rBrTH
>>321
>OSXなんか不安定でワークステーション用途で使えないじゃん。アプリと
>干渉してフリーズ多発のようですしw
>
>XPの方がまだ信頼性ありますよ。アプリはフリーズせずに動きますから(藁

このPantherを使ったことも無いようなアフォをどうにかしてくれ
349名称未設定:2005/06/07(火) 04:15:18 ID:VcsJ7G56
>>324
なんで? 正規ライセンスのWindowsがMacで走る分には
MSは喜びこそすれ怒ることはないんじゃ?
350325:2005/06/07(火) 04:15:32 ID:bYkTP6cU
>>337
半分ぐらいかな?
ディスクアクセスなどが足を引っ張っている感じ。
351名称未設定:2005/06/07(火) 04:15:35 ID:Je6jmo2x
ロゼッタって何? PPCバイナリがIntel CPU上でサクサク動いてたの?
いわゆるエミュじゃそんな速度は無理だろうから、最初に動かすときに
あらかじめバイナリを翻訳してキャッシュしておくような仕組みかな。

もしそれがうまくいくなら、今回の移行自体は何の問題も無いな。
今後出るソフトはOS Xを含めてマルチバイナリだろうから、現行機種
でも動くはず(わざわざ市場を狭める事はしない)だしね。将来の
Intel Macに期待する気持ちはあるが、PPCの速い新機種が出るのと一緒。
切り捨てとか買い控えとかいってる人たちの気持ちがわからん。
352名称未設定:2005/06/07(火) 04:15:36 ID:L2IAr0nZ
>>278
謎の光ディスク標準塔載希望
1000倍のパワーを得て帰ってきたCubeか。それはイイな。
353名称未設定:2005/06/07(火) 04:15:41 ID:zS+6A3AZ
ところで誰かインテル移行でのメリットを考えるスレッド立てて。
このままじゃやってられない。これからMac使うならインテルプロ
セッサーを利用するしか術はないんだから。いつまでも後向きでいる
わけにもいかんしね。俺立てれない。orz
354名称未設定:2005/06/07(火) 04:15:49 ID:VcsJ7G56
>>326
一歩づつ確実に近づいてる感じだあね。
355名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:12 ID:rK76bxhT
ウィンドウズとは全然関係ない。

G4/G5はクロックで負けているにも関わらず、ベロシティエンジン搭載のため
それを使用したアプリでは圧倒的なパフォーマンスを誇っていた。
(Macは全部搭載してんだから、アプリもあたりまえにそれ前提で速度上げてくる)

だだ、IntelチップにもMMXからの流れでSSEという同等のモノがついてきていて
最新のSSE3辺りになるとベロシティエンジンとほぼ同じ機能になってきた。
(PC/Winの問題は様々なチップが混在していて、SSE3で最適のパフォーマンスを
 出すようにプログラムを組んでも、対応していない機種じゃぜんぜん意味がない
 ッテ状態が頻出すること。)

だからIntelの石で統一できるならそれはそれでアリではあるんだが・・・
えーと・・・なんで今?

IBMがG5はもうヤラン!って切り捨てに来たのか?
356名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:15 ID:W+cuMFd8
妄想ってあんた・・・

352 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 21:07:36 0
まあ、マジレスすればひたすら騒いでるのはCNETだけなんだよな。
しかもすべて関係者の憶測証言だけで。

東スポでさえ見出しに極小で「??」とか入れるのに、CNETは完全に妄想が暴走してる。
社内でももう誰も止められないというか信じきってる状態なんだろうな。
オウムのように。
357名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:19 ID:HM02i5Fm
でさ、既存ソフトはintelmacにインストールできるの?
できるっつってたよね?なんとかトランスレーションで
358名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:20 ID:nL1lBPlN
>>338
はぁ? CPU上での実装の話をしているんだけど?
359名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:26 ID:29p8RKxI
オーバーだなぁ

インテルマックが出たら

今使っているMacの

処理速度が

物理的に落ちるのかよ

今使ってるMacを

一年間使い倒して

新しいインテルマック

かえばいいじゃん



360名称未設定:2005/06/07(火) 04:16:48 ID:GhdBuqgD
>>336
今が最悪の時期だから良くなってるだろうという希望的観測
それほど今が酷いってこと。
361名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:01 ID:4CTZO68Z
>>351
懸念は一つ。

Intel版Macだけサポートして終わりにしちゃう会社が増えるんじゃないかって。
362名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:12 ID:ZaHA9XCe
AppleとTransitive Technologies
Mac Rumorsでは、Transitive Technologiesの顧問弁護士が、自身の略歴に、
同社がApple Computer, Inc.との共同開発とライセンス契約におけるTransitive Technologies
の代理人を務める」と記載していると伝えています。Transitive Technologiesは、
CPUエミュレーションソフトウェア「Dynamite」を開発しています。
363名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:20 ID:/5013frn
>>321

しかしWindowsはセキュリティーパッチを充てる度に
あらゆる動作がどんどん重くなっていく罠。(あと、レジストリがかなり厄介)
364名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:22 ID:HN5Aa0zG
OSの違いなんて普通のユーザーにとってはインターフェイスの違いでしかないんだから、
根本の部分はWINもMACも同じでただインターフェイスだけが違うっていうふうにはならんの?
365名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:29 ID:2rq/jdAp
>>336
PenMベースのdualで攻めてくるので、かなりの高性能・低発熱が
期待されてる。しかも。プレスコの失敗90mmじゃなく、まともな
65mmになれば、さらに冷え冷え。

でも俺はAthlon64x2派だ。intelなんてプッだ。

366名称未設定:2005/06/07(火) 04:17:29 ID:Ck4iQ9qd
Winが動いて、ユーザーがWinに慣れたら、後でマズイ事になりませんか?
367名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:05 ID:nxLVtTOf
ID:7AHjHB87は頭冷やして来い。
368名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:28 ID:7AHjHB87
>>358
はぁ?現行品を見て来年の機種に乗るチップの話をするバカに用は無いよ。
369名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:41 ID:mUuTcpeT
今年来年に芸・美大入る子らはどーすんの?
大学から無理矢理Mac買わされて可哀想だな。
370名称未設定:2005/06/07(火) 04:18:46 ID:VcsJ7G56
あ、そういえばインテルのカンファレンスの未来PCのモックアップ、
モックアップじゃなくてMac製品そのものになるかもねw
371名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:05 ID:lHQVEheg
>>355

来年からSSE3のコトを、ベロシティエンジンと呼ぶことになります。
372名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:07 ID:7OZdaFjU
まず、
「今後10年間のIntelのロードマップが素晴らしい」
ってのがどれぐらい素晴らしい事なのか?
他のCPUを採用するより、確実に良い10年間を送れるのか?ってのを、解る人解説ヨロ。
373名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:14 ID:THYqwRF9
まあ、わかりやすく言うとあれだ




アクシズのフレーム内蔵したガンダムをアナハイムが作る




ってことだろ?
374名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:22 ID:L2IAr0nZ
>>368
未来は現在の延長ですが何か。
375名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:45 ID:ZaHA9XCe
EM64T(x86-64)ってなに?
376名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:48 ID:HM02i5Fm
>>359
一年待ってどれだけintelmacがいまのマシンより速いのかが問題でしょ?
PBは軽くて早くなりそうだけども、64bitじゃないでしょ?
377名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:52 ID:2rq/jdAp
>>351
Alpha FX!を知ってるおっさんに、聞け。かなり使えるという感触が
得られるはずだ。あれはAlphaの性能がずば抜けてたからできたという
側面があるとはいえ、だ。

378名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:57 ID:gIffYAy0

フリースケール社をIntelが買収すれば万事解決
379名称未設定:2005/06/07(火) 04:19:58 ID:U3pqJsis
>>348
データー入力しかしないような使いかたしかできないmacで
なに言ったって無理。所詮パソコンOSですから。

ハイエンドアプリとの相性最悪OS乙!
380名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:03 ID:VcsJ7G56
>>351
プラットホームの移行がそう簡単に済んだためしがない。
済んでほしいとは思ってるが。
381名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:07 ID:gTtzojts
>>351
ロゼッタ=エミュレータ・レイヤーだそうだ。エミュレータではないので、
OS X上のクラッシック環境とは別物だそうだ。これは、PPCバイナリを
Inter-based Mac上でそのまま動かすための仕組み。

ただし、今回でもされていたOS Xや他のソフトは、Intelチップ用に
リコンパイルされたものらしい。Intel C++ for Macとか、新しい
Xcodeを使えば、Mathematicaのような複雑なソフトでも、数時間で
リコンパイルできるそうだよ。

また、今後はユニバーサルバイナリといって、Intel/PPCを勝手に
プログラムが判別して、適切なコードを起動するような実行ファイルが
各ソフト会社から提供されるようになる、と。結局、ロゼッタは、
リコンパイルされない(できない?)ソフトのために存在する仕掛けだろう。
382名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:10 ID:R2M7Ekbs
>>365
そうかあ。
何はともあれ貯金だな
383名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:26 ID:7AHjHB87
>>367
おまえが頭冷やしてこいよ

>>374
へぇ、改良されないとでも思ってるんだw
384名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:34 ID:oCuFxjsn
>>334
まぁ動くって言ってるようなもんかも
385名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:37 ID:nL1lBPlN
>>368
たった1年で大幅にCPUが変わると思い込んでいるオバカさん乙。
いいわけ見苦しいよ。せめて、Intelのロードマップぐらい頭に
入れておきなさい。
386名称未設定:2005/06/07(火) 04:20:40 ID:o7GuNksQ
>>326
AppleはiPodなんていう低能クズすら作って売る会社。
そこんとこ世露四区!!!(っっっっっっw
387名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:03 ID:BZr+SyHw
>>372
継続的に新製品を出す予定があるし、それやらないとIntelの場合潰れるからやめることもない。

というのが何より素晴らしい。
388名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:21 ID:tDEjo7Fl
>>372
>「今後10年間のIntelのロードマップが素晴らしい」
G5発表当時のIBMのロードマップも素晴らしかったんだがなぁ・・・
まあMotorolaもロードマップだけは素晴らしかった・・・orz
389名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:28 ID:xVihxx5I
>>373

すまん、ぜんぜんわからん
390名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:34 ID:ijqjUZm5
>>372
5GHzだ10GHzだってバカな数字ぶち上げて
設計ミスと見当違いで計画頓挫させて
予定していた製品中止したり
本来予定していなかった製品に主流を移したりする
迷走振りが素晴らしいのですよ
391名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:35 ID:AiYNAhBi
オレはマックは好きだがPowerPCはもっと好きだった。
それこそ自作ユーザーが自分のパソコンに惚れ込むくらいな。

別にインテルやAMDが嫌いな訳じゃないし、Athlon64で自作もした。
でもPowerPCが好きだったんだよ・・・


ウィンがPowerPCに対応したら、PowerPC搭載機は必ず買う
392名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:43 ID:VcsJ7G56
>>360
今ほどインテルチップがダメな時代はインテル史上例がないかもね
393名称未設定:2005/06/07(火) 04:21:43 ID:ZZGs4kEC
5年前からAppleの中の人はMacOSX for intelを作ってたらしいな。
そいつにはRedBoxとやらもくっついてたんだろうか?
394名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:01 ID:9ot6sDr5
それではIntel搭載のMacがWindowzを走らせてる可能性を述べよ

              ↓
              ↓
395名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:02 ID:9YhLisZB
QuickTime 7 for Windows Public Preview でたな。さっそくダウソ。
396名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:09 ID:cCvIkz0T
>>363
どあほ。
Windowsは起動するたびに動作が重くなるんだよ!
397名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:30 ID:U3pqJsis
>>386
ウォークマン屋かよ(藁
398名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:34 ID:nxLVtTOf
見当はずれのことを言って大恥をかき、言い訳して恥の上塗りをする
ID:7AHjHB87の発狂ぶりを見守るスレになりました。
399名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:36 ID:2rq/jdAp
>>375
本家はAMDの64bit技術のintel版。ぱちもん。
WindowsXPの64bit版にAMDのAthlon64に最適化されている。
400名称未設定:2005/06/07(火) 04:22:49 ID:gTtzojts
結局、キーワードは、

ユニバーサル・バイナリとロゼッタという事だ。


401名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:11 ID:GKD6kp/I
>>390
迷走振りの素晴らしさを称えるスレだからなww
402名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:13 ID:oImU4+zQ
>>369

コツコツ小遣いを貯める
403名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:34 ID:aX7vu+Qi
>>376
つーか、intelmacが出るまで、ノートどうするんだろうか・・・?
現行機種を1年以上も引っぱり続ける?
絶対売れないよなあ・・・。
それまでApple持つんだろうか?
404名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:39 ID:4CTZO68Z
>>400
ユニバーサル・バイナリは今32bit用と64bit用を同時に提供するのに使ってなかったっけ。
405名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:02 ID:7AHjHB87
>>385
大幅に変えないとパフォーマンスが上がらないと思ってるオバカさん乙。
パフォーマンスの向上は細かい改良の積み重ねだということぐらい頭に
入れておきなさい。
406名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:04 ID:4WnB/u97
>>372
BM側の問題
ぶっちゃけIBMのロードマップは今現在白紙状態
407名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:12 ID:VcsJ7G56
>>381
信用してよろしいのですかな?
ってまあそんなこと誰にも分からんわな
408名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:22 ID:xEjzoTQ9
SpeedDoubler再び。
409名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:39 ID:2rq/jdAp
>>373
つまりνガンダムだな。

実際は、


ジオンの技術をまねしてアクシズでつくった


ガザCぐらいになるかもしれんが。
410名称未設定:2005/06/07(火) 04:24:51 ID:Je6jmo2x
>>344
うんうん。

Virtual PCって、Intel CPUエミュレータじゃなくて、「PC互換ハード」
エミュレータだから、Intel CPUが載っているPC非互換ハードほどピッタリ
の環境はない。スピードもほぼ普通のWindows環境と互角だし、かえって
ブートし直す必要があるWindowsの直接サポートよりMac OS Xと同時に
使える分うれしい。

Mac、Windows両方のソフトを使いたい人にとっては最強の環境。
411名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:01 ID:HlZSDcW9
IBMのCPU部門が10年以内に中国に・・・
って可能性もあるからな。
412名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:06 ID:tDEjo7Fl
>>380
>プラットホームの移行がそう簡単に済んだためしがない。
68kからPPCへの移行はかなりスムーズだったぞ
413名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:32 ID:r+63EV8E
>>398
そこまで言うキミがまずどのように実装が悪いのか説明してくれよ?
414名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:34 ID:WpGKo6SI
>>390
加えてデュアルコアCPUです!と鳴り物入りで登場させたのが2つのCPUをボンドで
くっ付けただけのようなただのデュアルCPUだった、とかお茶目な一面もある会社だしねw
415名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:34 ID:54T8Yn5X
>372
最近、2週間おきにロードマップが塗り変わったりしていたこともある。
過去のロードマップどおりなら、とっくにPen4は5GHz超えている。
そんな感じ。
確実にいえるのは、PPCより種類が多く、用途別にCPUを選べる。
416名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:40 ID:VcsJ7G56
>>403
iBookの新型がいつまでも出ないわけだわ
417名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:45 ID:gTtzojts
>>404

へぇ、そうなんだ。だとしたら、Appleにとってはさほど難しい
話ではないのね。

しかし、ジョブズのトークをチャットで見てて体が震えたよ、俺。

「Macは5年前から、秘密の生活を送っていた。全てのOS Xは、
IntelとPPCの両方の上で動くよう、秘密にコンパイルされていたのだ」って
ジョブズが言った時は、マジで震えた。スゲェよ、ジョブズって。
418名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:56 ID:w2LGt8Up
ロゼッタはエミュレータじゃない。
アニメだけどアニメじゃないみたいなものか
419名称未設定:2005/06/07(火) 04:25:58 ID:cGNX3PVO
>>405
大幅に変えないとパフォーマンスが上がらないと思ってるオバカさん乙。
パフォーマンスの向上は細かい改良の積み重ねだということぐらい頭に
入れておきなさい。
420名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:00 ID:nL1lBPlN
>>404
まあ、この手のFAT binary系技術はNeXT以来の伝統芸でもあるし。
421名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:05 ID:zS+6A3AZ
つーかよぉ。
どう考えても変じゃないか?
今回のwwdc......アップルは自分から不利な方向に
ユーザーを導いてるじゃん。自信過剰になっているのか、
それ以外にも理由があるのか。。。。。
422名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:05 ID:QyUYc1p6
>>391
IBMはもうG5もG6も作らない、って言ったんだろうから
いくらあんたがパワーピーシーラブ、と言っても無理な話
仕方ないし、今後長い目で見たとき、インテルしか選択肢なかったのでは?
パワーブックがあと3−4年もG4のままでクロックも微妙にしかあがらず
3年経過しても2GHz超えられなくても耐えられたカナ?
423名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:13 ID:LK/ukeiP
http://www.apple.com/quicktime/guide/appleevents/
まだ載ってないな…いつ載るんだろう?
424名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:29 ID:GhdBuqgD
ロゼッタ・ストーン

ナイル河口の町ロゼッタで、1799年ナポレオンのエジプト遠征軍が発見した石碑。
黒色の玄武岩に古代エジプト文字のヒエログリフ(聖刻文字)およびデモティック
(古代民衆文字)と、ギリシア文字の3書体で同一内容の、エジプト王プトレマイオ
ス五世の讃辞(紀元前196年)が刻まれている。エジプト文字解読の鍵となった。

ナポレオンをapple、古代の石をintelになぞられているんだろう。
appleは古代からの素晴しい石であるintelチップを手に入れましたよってこと。

ちなみにナポレオンのエジプト遠征は失敗してる・・・
425名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:47 ID:UCHweeud
でだ、Intelで走っていると言うOSXはキビキビギュインギュインジニーエフェクトしているのかね?

Core Imageとかcorevideoには期待していいのかね。

まさか搭載されていない訳では有るまいな。

更に、directXはどうなのかね。
426名称未設定:2005/06/07(火) 04:26:52 ID:2rq/jdAp
>>412
あれはCPUの性能差が大きかったらだろう。
PPCとintelではそれほどの差はない。
結局、Xcodeによる動的変換性能次第だろうな。

Xcodeといっても、カノプーが出してるやつじゃないぞ >Win使い
427名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:06 ID:mSEwOK/D
あと2年どうするかが問題だよ
428名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:19 ID:7OZdaFjU
>>387-390
要は、リップサービス、期待できん、って事ですか。。orz
429名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:24 ID:r+63EV8E
>>419
なんで必死にID変えて煽ってるの?

430名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:33 ID:nxLVtTOf
>>413
自作PC板に行って、AMD64とEM64Tの比較スレでも見てきなさい。
431名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:42 ID:kImZJ835
だれか萌えキャラで擬人化した「ロゼッタ」描いてくれないかな?
432名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:43 ID:mn8bcWca
まあPowerPCラブな人はXbox360とPS3とRevolution買ってあげてください
彼らがIBMを支えたからこそIBMがAppleを切ったわけです・・・
433名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:44 ID:L2IAr0nZ
>>413
64bit命令を32bit pipe2本たばねて実行するため
32bit命令の半分の速さで動くところとかですかね?
434名称未設定:2005/06/07(火) 04:27:59 ID:R2M7Ekbs
投資家とかにしてみればこっちの方が
ごく自然な流れなんだろ。
435名称未設定:2005/06/07(火) 04:28:04 ID:VcsJ7G56
>>412
エエー68捨てるときもOS9捨てるときもそれなりに苦労したYO
Appleは上手くやったとは思うけどね
436名称未設定:2005/06/07(火) 04:28:20 ID:gTtzojts
>>422

ジョブズがはっきりと言ってた。

「インテルに移行する理由は、PPCが3Ghzに達しないのと、
G5がノートに載らないからだ」って。
437名称未設定:2005/06/07(火) 04:29:07 ID:r+63EV8E
>>430
なんだ、自分で説明も出来ないのかw
知りもしないで偉そうに言わない方がいいよ。
438名称未設定:2005/06/07(火) 04:29:37 ID:WH9jslT2
>>425
>directXは
関係ないだろう
439名称未設定:2005/06/07(火) 04:29:54 ID:QyUYc1p6
>>417
IBMから一方的に切られるかも、って当初から思っていたんじゃないのかな
あとリスクヘッジというか、IBM一社に頼るのは危険だし
IBMこけたらアップルも終わるわけだし、
裏で作っているforIntelが日の目をみないのが一番だけど、一応。って。

おれ、昼間に似たようなこと書いたけど
(パブリックベータ時代からOSX for Intelはずっと裏で作ってるはずだ!って)
そしたら、皆から袋叩きにあったぞ
そんなはずない、アホアホ、って。
440373:2005/06/07(火) 04:30:14 ID:THYqwRF9
>>409
うを、わかってくれましたか!!!

そうνガンダムくらいに凄いのが出来てくれればいいとは思うけど、
やっぱガザCか…orz

せめてAMD載るならサザビーレベルなんだけど。
441名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:16 ID:R2M7Ekbs
もはやデスクトップは商売にならんと言うことか。
442名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:29 ID:WH9jslT2
>>427
>あと2年
1年でしょ、1年後にはもうインテルMac発売してるんだしそれ買えよ。
443名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:34 ID:2FJptA6U
朕ハ林檎帝国ヲシテ陰照ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
444名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:46 ID:2rq/jdAp
>>428
いや、開発のベースになるPenMの性能の高さは折り紙付き。
また、開発を担当するであろうイスラエルチームの優秀さも、
実績で裏付けられてる。

intel社内の派閥争いかなんかで馬鹿なことをしない限りは、
かなりのCPUが出てくることが期待できる。




アムドライバーの俺から見れば、後からあわてて方向修正した
CPUで、数年前から開発の方向性をfixして出てきたAthlon64に
かなうとは思えないがな。

Get Ride!
445名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:50 ID:RQwsX/B/
実況スレでさ、
ハゲのペテン発言なんて信じている人なんてほとんどいませんよ
なんて趣旨のこと言ってた人が居たけど
このスレ見る限り、たくさんいるじゃないかよw
446名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:58 ID:/iow7pAL
ソフトウエア的な問題は(文字通り受け取るとして)いいとしても、
周辺機器のドライバあたりだけど・・・どーなるへそ?
447名称未設定:2005/06/07(火) 04:30:58 ID:HM02i5Fm
>>423
きてるやん
448名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:03 ID:QyUYc1p6
>>421
IBMがもうG5もG6も作らない、って言ったんだろ
それ以外考えられないだろ
頼み込んでも無駄だろ、乗り換えるしかないじゃん
どうするのがベストだとおもうの?
449名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:11 ID:zS+6A3AZ
今回はドキドキ感も全然なかったな。
なんかすっげー疲れたってだけ。
中継のBGMはうるせーし、中継している人も困惑しながら、
中継やってるし。
450名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:15 ID:mUuTcpeT
>>442
1年間は様子見
451名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:23 ID:cGNX3PVO
>>437
プッ
452名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:26 ID:ZZGs4kEC
>>418
漏れのID、ダブルゼータガンダムだw
453名称未設定:2005/06/07(火) 04:31:34 ID:nL1lBPlN
>>410
んで、もうすぐCPU自体にパーティショニングサポートが乗っかるってことで、
さらにVirtualPCが速くなりそうだし。

にしても、Intel系の非PCなメジャーなアーキテクチャはPC-98以来かな…
454名称未設定:2005/06/07(火) 04:32:07 ID:Je6jmo2x
>>361
それだけは不安だけど、Mac OS X APIを使って新規に開発する
ソフトなのに、少しの手間をかけてPPC互換性を確保せずに、
みすみす大きなインストールベース(当面はIntel CPU Macより
はるかに大きな)を逃すようなことはしないんじゃないかな。
10年後はわからないけどね。
455名称未設定:2005/06/07(火) 04:32:20 ID:zS+6A3AZ
>>448
orz
たくましいよ。。。。
456名称未設定:2005/06/07(火) 04:32:48 ID:gTtzojts
>>449
あんな実況サイトを聞くより、英語でチャットを追ってたほうが
数百倍まし。大体、あの中継サイト、翻訳もめちゃくちゃだった
そうじゃない。

実況スレでは「戸田奈津子つれてこいやぁ!」って叫んでる
人がいたよ。
457名称未設定:2005/06/07(火) 04:32:49 ID:QWnFqeW5

ロゼッタの肖像



…知ってる人、いる?
458名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:00 ID:oCuFxjsn
ロゼッタはAltiVecの処理どうするんだろ
459名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:21 ID:9MobVTLh
intel版マックの発表があった一方でハードウェアの発表はなしかな?
460名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:48 ID:2rq/jdAp
>>452
ZZって、PentiumDっぽいよなw

ビーム撃ちすぎて落ちたりとか。
461名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:50 ID:THYqwRF9
>>457
…ノシ
462名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:50 ID:AhMyYOzN
>>453
OpenStepのことも、思い出してあげてください・・・
463名称未設定:2005/06/07(火) 04:33:51 ID:54T8Yn5X
>453
> にしても、Intel系の非PCなメジャーなアーキテクチャはPC-98以来かな…

不吉だね。行く末はWin互換OSか・・・
464名称未設定:2005/06/07(火) 04:34:04 ID:nL1lBPlN
>>454
ただ、SIMDをつかったパフォーマンスチューンは手抜きになる可能性大でそ。
AltiVecにせよSSEにせよアセンブラがりがりの世界なんで、別archにも対応するのは
かなり大変。
465名称未設定:2005/06/07(火) 04:34:52 ID:TzIy1TTy
>>457
3D館で何をしたら良いかわからん。
参った。
466名称未設定:2005/06/07(火) 04:34:53 ID:2rq/jdAp
>>456
よりにもよって戸田かよ
467名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:08 ID:QyUYc1p6
ガンダム好きな君達はここで飲みましょう
http://www.geocities.jp/riped_sin/gundam_shotbar_zion.html
すげえよ
468名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:08 ID:r+63EV8E
>>433
x86-64を実装してきたスピード考えたら、その程度なら後1年もあれば改良して
出してきそうだけどねえ。

>>451
なんだ?IDが違うようだけど?w
ID:cGNX3PVO = ID:nxLVtTOf わざわざ携帯で必死な煽り乙www
ま、自作板に意見を鵜呑みにするだけで自分では説明も出来ないカスは黙ってなw
469名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:12 ID:VcsJ7G56
当面の問題だけど、Adobe CS2はクロスプラットホームなのかな?
まあIntelMacが出る頃にはCS3出てるかもしれんけど
470名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:15 ID:1Fp1exrN
>>146
> ともかく、ほとんどのPCがx86-64に今後統一されるわけだ。
> こんなこともあるんだねえ。

皮肉だね。
x86-64は、命令セットとしては現存する中で最悪に近い。
Intel自身が重荷で重荷で辞めたくてしょうがなくて、足掻いてきた。
それが、後10年は生き残るのだとすると、
どうやって成長させたらいいのかとIntelの中の人は悪夢だよ。
471名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:26 ID:nL1lBPlN
>>462
間違ってもメジャーではない罠(w
Sun/i386よかはメジャーだけど。
472名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:26 ID:54T8Yn5X
>456
> 実況スレでは「戸田奈津子つれてこいやぁ!」って叫んでる

専門用語にかなり弱い字幕作家ですね。駄目じゃん。
473名称未設定:2005/06/07(火) 04:35:45 ID:ZZGs4kEC
>>460
ニュータイプでないと使いこなせないってことなのかもしれんw
474名称未設定:2005/06/07(火) 04:36:12 ID:i2S+st4V
現行のPowerbookG4/15インチ/1.67Ghzを早く買ってよかった。
2年後にPowerbookNew/3Ghzが出るのかな。
475名称未設定:2005/06/07(火) 04:36:20 ID:gTtzojts
はい、Itmediaで次の記事きますた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news008.html

しかし、説得力のない「CPUのスイッチはバカげた行為だ」発言だな。
476名称未設定:2005/06/07(火) 04:36:24 ID:VcsJ7G56
>>463
つ[FM-TOWNS]
477名称未設定:2005/06/07(火) 04:36:27 ID:QWnFqeW5
>>461
ロゼッタっていえば、やっぱコレ思い出いだす…w
478名称未設定:2005/06/07(火) 04:36:36 ID:S8q6ZFv8
ゲームコンソール用の安いPowerチップを4つぐらい積んだ
マシンを出して欲しかったな。
479名称未設定:2005/06/07(火) 04:37:10 ID:5hFehlmk
>>460
ハイメガ全力でうってエネルギー不足になったことなかったっけ?今考えると笑える
480名称未設定:2005/06/07(火) 04:37:12 ID:nL1lBPlN
>>470
IntelはMSの圧力で仕方なく採用したものだからなぁ。
481名称未設定:2005/06/07(火) 04:37:18 ID:2rq/jdAp
>>463
FM-11マンセー
482名称未設定:2005/06/07(火) 04:37:44 ID:QyUYc1p6
戸田奈津子じゃなくて
アナル男爵つれてこい!
の方が2ch的でいいとおもうんだけどなw
483名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:06 ID:r+63EV8E
>>470
まてまて、x86-64の命令セットから見たアーキテクチャはそんなに悪くないぞ?
コードは随分書きやすくなってる。
継ぎ足し構造で判りづらいのは確かだけどな。
484名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:10 ID:nL1lBPlN
>>476
あ、完全に忘れてた。Thanks。
485名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:14 ID:GxmIghQL
ロゼッタと言えば仮面天使ロゼッタ思い出すな
486名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:16 ID:qHyVrtMS
唯一の希望は、Intel-Macが予想の数十倍売れたとしても、
IntelのFabのキャパはIBMみたいに飽和しない事かな?
売れなくてPenDなんか初物からバーゲンプライス付いてる。
Macハードもだいぶん安くなる予感。
487名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:17 ID:2FJptA6U
インテルとアップルは、似たような文化的センスがある
                                BY 禿げ
       
  インテルさまぁ        In_п@ オー、ヨシヨシ
               Jobs(`∀´ )
         (( 〜(⌒(´・∀・`) と )
              し し し (__(__)

488名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:39 ID:t0SJEi9K
CNET Apple throws the switch, aligns with Intel
http://news.com.com/Apple+throws+the+switch%2C+aligns+with+Intel/2100-7341_3-5733756.html?tag=nl

After Jobs' presentation, Apple Senior Vice President Phil Schiller addressed
the issue of running Windows on Macs, saying there are no plans to sell or
support Windows on an Intel-based Mac. "That doesn't preclude someone from
running it on a Mac. They probably will," he said. "We won't do anything to preclude that."

However, Schiller said the company does not plan to let people run Mac OS X
on other computer makers' hardware. "We will not allow running Mac OS X on
anything other than an Apple Mac," he said.

ジョブス氏のプレゼンテーションの後、アップル上席副社長フィル・シラー氏は
Intel版MacでWindowsを走らせることができるかどうかについて応え、
「Windowsを載せたIntel版Macを販売もサポートするつもりは無い」が
「おそらく一部のユーザーはIntel版MacでWindowsを実行させるだろうが、
それを排除するということでもない」
「そういったことを防止するような手立ては何も取らない」とコメントした。

一方、シラー氏は「AppleのMac以外でMacOSXを実行させるようなことはしない」と
他社のハードウェア(PC/AT)上での(Intel版)MacOSX動作は出来ないように(プロテクト?)
するつもりであることも明らかにした。
489名称未設定:2005/06/07(火) 04:38:46 ID:YGYpVzuO
石なんて別になんでもいいよ。
OSXが使いたいだけだし。
490名称未設定:2005/06/07(火) 04:39:13 ID:2rq/jdAp
>>470
Itaniumが爆死、MSがAthlon64支持ともなれば、いたしかたなし。
確かに、いまだに8086や386/486を引きずっているのは、悲惨というほか
ないが。
491名称未設定:2005/06/07(火) 04:39:17 ID:Rw46wie5
戸棚の字幕は最低
映画ファンの常識です
492名称未設定:2005/06/07(火) 04:39:31 ID:c0lflzIm
おまいらもうやめれ。
これ以上Appleに付き合うと言うなら馬鹿だよ。
様子見していた9erと一緒にWinへゆっくりと移行しよう。
とてもじゃないが、もうMacを業務用に使うのは危険すぎる・・・
493名称未設定:2005/06/07(火) 04:39:59 ID:ZJlsW6hz
>>363
でもまあ、XPが堅牢というのは実感できる。
少なくともOS9よりは遥かに固まりにくいし、再起動が必要な
トラブルも少ないなあ。セキュリティの問題はこの際、脇に置いとくけどw
494146:2005/06/07(火) 04:40:18 ID:bYkTP6cU
>>470
インテルの人はIA64(IPF)が本命だったからね。

AMDがAMD64(=x86-64)を出してきたとき、まさかMSがサポートするとは。
しぶしぶEM64Tとして出してきたら、今度はAppleだ。

頭の痛い問題ではあるだろうね。
それとも吹っ切れたのだろうか?
495名称未設定:2005/06/07(火) 04:40:44 ID:HM02i5Fm
ねえねえこれだけは教えてケロ。
一年後PBに乗るって言われてる石はPentium M系のデュアルコアCPU「Yonah(ヨナ)-2P」か普通のPentium Mで、
一年後、PBがYonahだったら早そうと思うけど、普通のPentium MだったらいまのG4 1,67Gより早いの?バッテリーの持ちが良くなって軽くなってあつくないだけ?
496名称未設定:2005/06/07(火) 04:40:46 ID:pkidUQ/D
ttp://www.flickr.com/images/spaceball.gif
ほんとにPentium4なのね
497名称未設定:2005/06/07(火) 04:41:06 ID:GhdBuqgD
>>470
x86の64bit拡張としては極めて自然な拡張じゃないか?
x86の非対称な部分もだいぶ直されてるし。

x86自体がカビが生えた命令セットというなら同意するが。
498名称未設定:2005/06/07(火) 04:41:07 ID:VcsJ7G56
>>488
PowerBookAlでWindowsが走れば便利だね
まあ現実的にはデュアルブートということになるか。面倒だが
499名称未設定:2005/06/07(火) 04:41:12 ID:THYqwRF9
>>491

「○○かもだ」

だろw
500名称未設定:2005/06/07(火) 04:41:28 ID:vExJhppq
PowerPC 750が出たときには盆と正月がいっぺんに来たような沸きっぷりだったなぁ・・・

2年後にはJobsがG5を棺おけに入れるパフォーマンスの予感。
501名称未設定:2005/06/07(火) 04:41:51 ID:RiyKLoNG
ジョブズの超プラス思考に唖然と、じゃなくて圧倒されたよ。
みんなもいいことばかり考えて生きていこうよ
502名称未設定:2005/06/07(火) 04:42:08 ID:2rq/jdAp
>>495
ノートがデスクトップ置き換え型なら、Pentium-Mではなく、
Celeron-Mかもしれない。

503名称未設定:2005/06/07(火) 04:42:12 ID:zS+6A3AZ
>>488
ということは俺はこれからwindows機をもう一つ買う必要はなくて、
すべてアップル製品で事済ますことができるわけだな。
504名称未設定:2005/06/07(火) 04:42:17 ID:jU4UM4dQ
>>491
>>499
ぽまえら戸田氏の芸術センス理解してないだろw
505名称未設定:2005/06/07(火) 04:42:28 ID:cGNX3PVO
>>468
プププ
鵜呑みが悪いことだと思ってるw
506名称未設定:2005/06/07(火) 04:42:36 ID:gTtzojts
>>495
そのあたりについては、何も言ってなかった。ただ、developerを対象に、
P4-3.95(?)Ghzを載せたIntel Macを$999で売るという話が出たくらい。
507名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:04 ID:2rq/jdAp
>>506
「売る」じゃなく、rentalだったと思うが。
508名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:06 ID:PHiYlcN7
そういえばマイクロソフトって
サポートするハードの条件とかって明示してたっけ?
509名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:12 ID:CB4aJYrN
CPUが変わったくらいでAppleを見捨てるの?
510名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:12 ID:3lCb9W/U
「プッシーにつっこめ!プッシーにつっこめ!」
511名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:25 ID:r+63EV8E
>>494
x86-64はカトラー(winNT作った人)が絡んでるからMSがサポートしないわけないし。
はっきりいって、IA64 vs x86-64はその時点で勝負付いてる。
512名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:30 ID:XT3JrqZv
ニュース実況++板
【2005 WWDC】凄い物 が発表される!?【Apple】4
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118081290/l50

落ち着いてきた。
513名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:44 ID:cGNX3PVO
ID:r+63EV8E=ID:cGNX3PVO
自演ご苦労
514名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:47 ID:VcsJ7G56
>>502
PowerBookがPenMでiBookがCelMってとこかな
515名称未設定:2005/06/07(火) 04:44:13 ID:gTtzojts
>>507
そだっけ。スマソ。
516名称未設定:2005/06/07(火) 04:44:19 ID:b2rZ4nbU
ストリーミングきれいになったな。
517名称未設定:2005/06/07(火) 04:44:32 ID:r+63EV8E
>>505
おまえ、もういいよw
物知らずなのは判ったからw
518名称未設定:2005/06/07(火) 04:45:35 ID:HM02i5Fm
penMがG4の1.5倍くらい早いってほんとですか?
519名称未設定:2005/06/07(火) 04:45:40 ID:nL1lBPlN
>>483
IA32に比べればレジスタ倍増していてコードが書きやすくなっているのは確かだ罠。
でも、いくらセグメント毎に32bitと64bitとに設定できるとか互換性最重視で
作ったarchとはいえ、あまりにもIA32を引きずっている気が。

とまれ、AMD64のようにパフォーマンスが出ていれば多少命令系が汚くても
文句は言わんよ。現状のEM64Tの実装があまりにも腐っていて、その上移行するのはたったの1年後で、1年後にEM64Tが大々的に改良された新CPUがスケジューリング
されているわけじゃないので文句を言っているわけだ。
520名称未設定:2005/06/07(火) 04:45:41 ID:i1rdNwLe
521名称未設定:2005/06/07(火) 04:45:59 ID:mSEwOK/D
IntelPowerBookはいいな
Windowsも動くみたいだし
522名称未設定:2005/06/07(火) 04:45:59 ID:F4jL+Ox/
で、いまintelに移行するのは得策なのか?
あんまり評判よくないみたいだけど>intel
523名称未設定:2005/06/07(火) 04:46:03 ID:r+63EV8E
>>513
あー、バカ過ぎてもうレスする気にもならんわw
524名称未設定:2005/06/07(火) 04:46:22 ID:0xWg9BvL
>>431 ダルテンヌ兄弟の映画見れ
>>436 PowerBookG5、iBookG5って名の機種は出るのかな
525名称未設定:2005/06/07(火) 04:46:25 ID:mn8bcWca
>>518
クロックは既に1.5倍くらい高いな
526名称未設定:2005/06/07(火) 04:46:43 ID:t0SJEi9K
NTFSとHFSって共存できるんかいな。
527名称未設定:2005/06/07(火) 04:46:46 ID:QyUYc1p6
>>495
現状のPentiumMでも同クロックでもPenMの方がだいぶ速いよ
オレ両方持ってるからいろんな重いソフトで実感することが多い
50%ぐらい速い気がするよ。
528名称未設定:2005/06/07(火) 04:47:22 ID:HM02i5Fm
>>525
クロックの比は同じなのですか?
529名称未設定:2005/06/07(火) 04:47:51 ID:cGNX3PVO
523 名前:名称未設定 投稿日:2005/06/07(火) 04:46:03 ID:r+63EV8E
>>513
あー、バカ過ぎてもうレスする気にもならんわw


自演基地外ID:r+63EV8E=ID:cGNX3PVO
530名称未設定:2005/06/07(火) 04:48:05 ID:WZ9aEmYN
つーかAppleのIntel製CPUの採用って、

A.MacでOSXもWinもネイティブ動作
B.従来同様OSXのみネイティブ動作

a.あらゆる非MacPCがOSXを利用可能
b.従来同様MacのみがOSXを利用可能

で意味が大きく変わってくると思うんだけど、
実際のところどうなるんだろう。
もしB+bだったら、メリットは安定供給だけだと思うけど。。
531名称未設定:2005/06/07(火) 04:48:49 ID:GhdBuqgD
当然処理によって違うけど同クロックの性能的には
G5≒PentiumM≒Athlon64(Opteron)
くらいじゃないかな。あくまで目安だけど。
532名称未設定:2005/06/07(火) 04:48:58 ID:dfH84kBi
もう 何が何だか…… 大丈夫なのかアップル…(´;ω;`)ウッ
533名称未設定:2005/06/07(火) 04:49:17 ID:nL1lBPlN
>>525
あと、PenMだとCPUのみならずチップセット周りも省電力化が
進んでいるというのも大きい。
534名称未設定:2005/06/07(火) 04:49:22 ID:xVihxx5I
529 :名称未設定 :2005/06/07(火) 04:47:51 ID:cGNX3PVO
523 名前:名称未設定 投稿日:2005/06/07(火) 04:46:03 ID:r+63EV8E
>>513
あー、バカ過ぎてもうレスする気にもならんわw


自演基地外ID:r+63EV8E=ID:cGNX3PVO
535名称未設定:2005/06/07(火) 04:49:41 ID:yxBW/HfE
>>530
B+bでしょう
いままでと特に変わることはないと思いますが
536名称未設定:2005/06/07(火) 04:49:41 ID:r+63EV8E
>>519
そんなの出てみないとわかんないでしょ。
なんで出ても居ない、見ても居ない物にいちいち文句言ってるの?
1年後に出る物の性能なんてわからないでしょ。
EM64だって1年位で実装してきたんだから。
537名称未設定:2005/06/07(火) 04:50:06 ID:2rq/jdAp
>>522
このスレを1からよめ。

現行のNetBurst系は腐ってる。Pentium-Dは糞以下。

ノートに採用されるであろうPentium-M系は、低消費電力・高性能で
定評がある。

デスクトップに採用されるであろうMeromはPenitum-Mベースで開発
され、将来的にはまともな65mmなので、これもよいCPUになることが
期待されている。

実際にどうなるかは分からない。でも、Appleが採用しようとしている
intelのCPUは優秀になることが期待されている石だ。

ま、今現在、優秀さを発揮してるAthlon64にはかなわないがな。
Get Ride AMD!
538名称未設定:2005/06/07(火) 04:50:07 ID:VcsJ7G56
>>530
メリットは安定供給だけですよ
539名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:04 ID:rKc5tWve
>>531
G5<PentiumM≦Athlon64(Opteron)
540名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:10 ID:t0SJEi9K
>>530,535
A(保証はなし)+bですよ。

>>488
で翻訳したので見てください。
541名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:17 ID:y1BbvXER
CNET Apple throws the switch, aligns with Intel
http://news.com.com/Apple+throws+the+switch%2C+aligns+with+Intel/2100-7341_3-5733756.html?tag=nl

After Jobs' presentation, Apple Senior Vice President Phil Schiller addressed
the issue of running Windows on Macs, saying there are no plans to sell or
support Windows on an Intel-based Mac. "That doesn't preclude someone from
running it on a Mac. They probably will," he said. "We won't do anything to preclude that."

However, Schiller said the company does not plan to let people run Mac OS X
on other computer makers' hardware. "We will not allow running Mac OS X on
anything other than an Apple Mac," he said.

ジョブス氏のプレゼンテーションの後、アップル上席副社長フィル・シラー氏は
Intel版MacでWindowsを走らせることができるかどうかについて応え、
「Windowsを載せたIntel版Macを販売もサポートするつもりは無い」が
「おそらく一部のユーザーはIntel版MacでWindowsを実行させるだろうが、
それを排除するということでもない」
「そういったことを防止するような手立ては何も取らない」とコメントした。

一方、シラー氏は「AppleのMac以外でMacOSXを実行させるようなことはしない」と
他社のハードウェア(PC/AT)上での(Intel版)MacOSX動作は出来ないように(プロテクト?)
するつもりであることも明らかにした。

>>530 >>535
A+bらしいぞ
542名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:36 ID:r1G73wcv
>>530
これを読むと。
A.MacでOSXもWinもネイティブ動作
でかつ、
b.従来同様MacのみがOSXを利用可能
ということのようだ。

つまり、Windowsはどのマシンでも動くが、
MacOSXはApple製マシンでしか動かない。

CNET Apple throws the switch, aligns with Intel
http://news.com.com/Apple+throws+the+switch%2C+aligns+with+Intel/2100-7341_3-5733756.html?tag=nl

ジョブス氏のプレゼンテーションの後、アップル上席副社長フィル・シラー氏は
Intel版MacでWindowsを走らせることができるかどうかについて応え、
「Windowsを載せたIntel版Macを販売もサポートするつもりは無い」が
「おそらく一部のユーザーはIntel版MacでWindowsを実行させるだろうが、
それを排除するということでもない」
「そういったことを防止するような手立ては何も取らない」とコメントした。

一方、シラー氏は「AppleのMac以外でMacOSXを実行させるようなことはしない」と
他社のハードウェア(PC/AT)上での(Intel版)MacOSX動作は出来ないように(プロテクト?)
するつもりであることも明らかにした。
543名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:59 ID:CYTkU1CH
>>531
ォィォィ、PenMとAthlonじゃ完全にAthlon>PenMだろw比べるCPUが違う
PenMと同レベルなのはSemplon
544名称未設定:2005/06/07(火) 04:52:19 ID:2rq/jdAp
>>538

違う。IBMはノート用のG5を提供してない。しかし、intelには
ノート用最強のCPUがある。

そして、市場はデスクトップよりノートが大きく、かつ、
ノート市場は成長中。

こっちがでかい。IBMがApple市場を見限ったというのも大きいがな。
545名称未設定:2005/06/07(火) 04:52:28 ID:lSZ5321w
インテルのロードマップどこでみれますか?
546名称未設定:2005/06/07(火) 04:52:31 ID:KDoQ5Vkl
なんかさあ・・・・・

阪神と巨人が合併しちゃった気分だよ。。。
547名称未設定:2005/06/07(火) 04:52:41 ID:54T8Yn5X
散々既出だが、CPUを自由に交換できるだろうか。
Intelはこまめに新製品出してくるから、その度にWinから遅れることになる。
それともこまめにマックを出すのか・・・
548名称未設定:2005/06/07(火) 04:52:57 ID:zS+6A3AZ
つまり、Appleのハードを買えば、もう一つwindows機とか買っていた香具師も
必要なくなるわけだ。なんとなく元気がでてきた。
549名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:17 ID:PHiYlcN7
でもさ
普通パソコンはwindowsが動くことを保証しているけど
そうでないわけだからまともに動くという期待はできないんじゃない?
細かいキーボードとかとの絡みとかも含めてさ。
とりあえずは起動するけど、みたいな。
550名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:35 ID:mSEwOK/D
>>548
ノートは最強になるかも
551名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:39 ID:oCuFxjsn
>>526
NTFSとUFSは共存できるの?
552名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:41 ID:Je6jmo2x
>>530
俺は事実上 A+b になると思うよ。「事実上」てのはVirtual PCによる
Windowsサポートも含めて。これがMacというハードウェアを最大限に活かす
(競争力を持つ)シナリオだと思う。「両方動かせるのはAppleだけ」ってね。
あとはaのパターンをどれだけくい止められるか。
553名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:42 ID:TA0SvyZ3
>>475
おまえキモイよ。今までPPCマンセーしてきたんだろ。PPC切捨てが決まったらもう今度は
CPUスイッチを疑問視する評論家を説得力がない・・かよ・・。さすが、馬鹿マカ珍。
554名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:48 ID:D4kT4mTc
Windowsが動くんですよね?
Windowsは動かんよ!
Windowsは動かんよね?
Windowsは動かんでしょ!
555名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:52 ID:kImZJ835
Mac買えばWindowsもOSXも使えるようになるなんて
ちょっと素敵。
556名称未設定:2005/06/07(火) 04:53:53 ID:173irXTS
>>546
漏れもPPCに特に思い入れは無いが、激しく同意。
557名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:08 ID:Ck4iQ9qd
>>548
うん、MSからWinを買って、自己責任でデバイスドライバを探してくるだけだね。
558名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:13 ID:VcsJ7G56
サポートしないだけで普通のリテールWindowsをインストールすれば
動くって事かな?
Macのブートマネージャーを騙したりしないといけないんだろうけど
559名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:16 ID:mRXN8sOi
>>555
VAIO死亡するなこりゃ
560名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:26 ID:R2M7Ekbs
>>546
だよね。
近鉄とオリックスのファンはこんなだったんだろね。
561名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:29 ID:308/oYum
>>542
つまりはSwichの罠をしかけるってことかな?

562名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:30 ID:HM02i5Fm
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/info.htm#pm
じゃあ2.1Gがのったら現行よりかなり早いってことですね。
で、低消費電力バッテリー持ち改善、あつくない、軽いって、
で、windowsも入れられるって良いこと尽くめかも。
563名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:40 ID:TA0SvyZ3
>石なんて別になんでもいいよ。 OSXが使いたいだけだし。

PPCマンセーしてなkったっけ・
564名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:47 ID:nL1lBPlN
>>536
せめて、具体的にスケジューリングでもされているのならそう文句は言わないよ。
現状、EM64Tに関してはパフォーマンスについての話はまったくせずに
今後全CPUが対応しますよ〜程度のアドバルーンをあげているぐらいやん。

しかも、ロードマップがことごとくめちゃくちゃになっている今のIntelだと…
565名称未設定:2005/06/07(火) 04:54:49 ID:2rq/jdAp
>>546
むしろ、アビスパと巨人では?
566名称未設定:2005/06/07(火) 04:55:26 ID:y1BbvXER
NEXT3.3J(x86版)を現役で使ってるが、HDDの頭にDOS領域作ってそこでブートローダーで
選択してWinとNEXTの両方使ってるから大丈夫だと思う
567名称未設定:2005/06/07(火) 04:55:30 ID:CB4aJYrN
>>547
ソケットではなくて、基盤に半田で直づけです。
昔の様にG3カードなどをサードパーティに出させる様な事はしません。
568名称未設定:2005/06/07(火) 04:55:30 ID:9opGTY7l
Intel機とその搭載OSでClassic環境非対応になるのかな?
対応してても今のVPCみたいな重さじゃしょうがないし。
569名称未設定:2005/06/07(火) 04:55:46 ID:9h8LL9vk
LeopardはPPC版とIntel版がでるの?それともハイブリット?
570名称未設定:2005/06/07(火) 04:56:04 ID:lKii1bKj
多分この移行でうちの会社はMac向け開発切り捨てる可能性大だ。。。
いったいどれくらいのデベロッパがついてくるんだ?

再コンパイルで簡単に移行?
ふざけるな。検証やサポートのコストは?

何回だませば気が済むんだ?ハゲ!
571名称未設定:2005/06/07(火) 04:56:28 ID:2rq/jdAp
>>570
コピペ乙
572名称未設定:2005/06/07(火) 04:56:30 ID:zS+6A3AZ
俺のPowerbookはMacもwinも両方動くまさに最強の
ノートブックになるわけですな?さらにアップルのハード
以外ではMacは動かんと。。。

国内のパソコンメーカにもソフトで付加価値をつけてくる所が多いが、
アップルは付加価値としてOSが付いて来ると。。。。


なんかかなり元気になってきた。
573名称未設定:2005/06/07(火) 04:56:57 ID:HM02i5Fm
574名称未設定:2005/06/07(火) 04:57:15 ID:aT9c2XGF
なんか昔のBeを見てるみたいだな…
575名称未設定:2005/06/07(火) 04:57:40 ID:mSEwOK/D
>>574
Σ(゚Д゚;
576名称未設定:2005/06/07(火) 04:58:03 ID:R2M7Ekbs
デュアルブートできるの?
どっちかじゃなくて。
577名称未設定:2005/06/07(火) 04:58:14 ID:VcsJ7G56
むむむ、なんか様子見するつもりだったがPowerBookMが出たら
人柱になる気がムンムン沸いてきたぞw
基本的に新しもの好きなんだよな……w
578名称未設定:2005/06/07(火) 04:58:40 ID:4WnB/u97
せめて我らに最後のプレゼントが欲しかった
579名称未設定:2005/06/07(火) 04:58:47 ID:nL1lBPlN
>>576
boot loaderがOS X対応になればできる罠
580名称未設定:2005/06/07(火) 04:58:48 ID:bYkTP6cU
>>572
もう買った気でいるのかいw

ノートPCに限って言うと、今のApple製は好きじゃないんで、
ほかのWin機でOS X動いてくれるほうが本当は嬉しいんだがな。
581名称未設定:2005/06/07(火) 04:59:03 ID:THYqwRF9
>>552
>「両方動かせるのはAppleだけ」ってね。

ここに俺の理想があった。
やっとすっきりした
dクス
582名称未設定:2005/06/07(火) 04:59:27 ID:+IbmB7Po
Intelのロードマップを真に受けてるPCユーザーなんていないぞ。
なにせ1年に4回もロードマップ変更してくる会社なんだからな。
583名称未設定:2005/06/07(火) 04:59:34 ID:/iow7pAL
別に起動させなくても、それなりに使えればVPC的用法の方が
メリットありそうだけど。
問題は周辺機器や音、映像なんかが絡む場合に単独起動せな
あかんかどうかだな。
584名称未設定:2005/06/07(火) 04:59:47 ID:VcsJ7G56
>>570
そういう会社は多いだろうね
Macのデベロッパは更に減る気がするよ
Beというより、N64以降の任天堂のような気がする
585名称未設定:2005/06/07(火) 04:59:47 ID:HmZ0h8gj
昔のように改造バカが活躍できる余地があるから、良いんじゃないか。
インテル系のCPUならば、いじり放題だぞ。

意外と古マカさん達は喜んでたりしてな。
586名称未設定:2005/06/07(火) 05:00:44 ID:yxBW/HfE
Windows版のVPCのパフォーマンスってどうなんですか?
実記の七掛けくらい出るならハックしてまでWindows入れなくても大丈夫な気がする
587名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:02 ID:/PlkCVTB
今だから言うけど、ジョブズの言うことは真に受けてはいけない。
G5だって・・・
588名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:04 ID:yxBW/HfE
実記じゃなくて実機
589名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:08 ID:TA0SvyZ3
旧マック板の住人クラスになると、もうマックの原型ないって思ってるんじゃないか。
OSはレガシーUnixのNeXTに仮面つけただけのもんだし、PPCは終わりだし・・・
590名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:11 ID:EJmU30UZ
ようするに、来年1月まで半年間は、新しいハードは出ない、ということだね・・・。

MacMini、記念に買っておこうかな・・・。
591名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:12 ID:VcsJ7G56
>>586
Mac版と同等程度の模様
592名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:52 ID:nL1lBPlN
>>584
なんか、Apple的にはAdobe以外の商用ソフトのデベロッパなんてどうでもいいと
思っている可能性も…。
オープンソース系デベロッパならついてこれるだろうし。
593名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:55 ID:yxBW/HfE
>>591
あんまり芳しくないんですな…
594名称未設定:2005/06/07(火) 05:01:56 ID:zS+6A3AZ
>>585
とりあえず、Macがインテルを搭載して出てきたら
シェアはどんどん伸びそうだ。
595名称未設定:2005/06/07(火) 05:02:12 ID:7X6rBrTH
>>567
その可能性が一番高いんだろうけど、
それじゃMacは永く使えるって伝統も切り捨てだね。
他メーカー製PCと変わらないね。
1年に1回は買い替えろだね。でも、そうしなかったからAppleはハードで儲け薄かったのかもね。
596名称未設定:2005/06/07(火) 05:02:45 ID:mSEwOK/D
MacMiniOS9対応版が出たら1年は売れる
597名称未設定:2005/06/07(火) 05:02:50 ID:r1G73wcv
>>586
DirectX関連ほとんど駄目だよ。
598名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:08 ID:r+63EV8E
>>564
ライバルが居る状態で内部のアーキテクチャを1年前から公表して
何の徳があるのかと。

まぁ、出てない製品の叩きはもういいよ。
自作板行ってamd信者とintel信者同士でバトルしといて。
599名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:19 ID:173irXTS
Mac板の再編が現実的になってきたな。

旧Mac [PPC]
新Mac[Intel]
600名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:36 ID:RFMf41T2
>>570
大した製品出してなさそうだね
601名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:39 ID:HM02i5Fm
というかネイティブでwinもosxも動くときに、どっちがさくさく動くんですか?
ソフトもwinの方が早く動くとかあったら、
作業はwinで、遊びはosxで、みたいになるんでしょうか?
602名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:49 ID:TA0SvyZ3
>>594

普通は買わない。俺みたいなマック好きなドザは買う。もしくはスイッチ組。逆に今回の件で完全にWinに逆スイッチするやつ
多いと思うよ。技術にうとい馬鹿マカがPPCマンセーとか言って今頃恥じかいてるだろうし。声無き離反者がけっこういるはず。
もう騙されねえって思ってるが、怒りを通り越して素直にWindowsマンセーになりそうで怖い。
603名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:51 ID:WKDju7MD
ソフトはリコンパイルすれば互換性が維持できる(しやすい)のは分かった
で、ドライバの互換性は大丈夫なのか?
604名称未設定:2005/06/07(火) 05:03:54 ID:MknS7gY1
605名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:02 ID:y1BbvXER
>>594
結局の所、値段だよ導入時の。一般消費者はこだわり、よりも値段をまず見るからね
どれだけ安く出来るかにかかってるよ
606名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:04 ID:WblM7/l0
今なんとなくX2予約してきた
607名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:18 ID:rlKlN6xE
ライブで見てきたよ。凄かった。異空間。
・冒頭のTigerのデモが全てIntel版で行われていた事 - About this Macで無茶受け。
・Tiger標準のアプリが全部動いた事 - QuickTimeのH.264再生やiPhotoなんかも動いてた。
・10.0からずっとIntel版を開発してきた事 - よくもまあ隠し通せたもんだ。
・RosettaでPhotoshopがサクサク動いていた事
・Dashboardのwidgetはそのまま使える事
608名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:48 ID:D4kT4mTc
Intel版OSXパッケージ購入者が、
Mac製品以外での非ブート対応に集団訴訟を起こすに100マカーだな。
CPUアーキテクチャが同じになると、新たな問題が沢山出来てそう。
609名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:52 ID:htujHrPL
>>591
個人的にはVMWareを期待してる。
CPUネイティブだったハズだし、移植されるんじゃないかな。
610名称未設定:2005/06/07(火) 05:04:52 ID:bYkTP6cU
>>591
それはMacのCPUが遅いからでは?

Pentium M 1.5GHzでもVPC上でソフト開発できるくらい早いですよ。
611名称未設定:2005/06/07(火) 05:05:06 ID:S3V5ID+7
新規参入デベロッパは増えそうだね。
612名称未設定:2005/06/07(火) 05:05:15 ID:pkidUQ/D
2006年つっても、1月とは限らない
迷走Intel、予定は未定、ロードマップは日々変化していく
613名称未設定:2005/06/07(火) 05:05:54 ID:GhdBuqgD
>>586
ちょっと古いが
ttp://usuarios.lycos.es/hernandp/articles/vpcvs.html

CPUテストはエミュレートしないから速い
グラフィックはすごく遅い

ただ最近のVMWare5とかはグラフィックもだいぶ速くなってるようだ
614名称未設定:2005/06/07(火) 05:06:01 ID:TA0SvyZ3
>>607
APPLE社内でINTEL版のOSXが開発されているのはかなり有名な話だと思うが・・・
製品化はないだろうって言われてたけどね・・
615名称未設定:2005/06/07(火) 05:06:40 ID:/vXsrN4L
\\インテルマンセー! 禿げマンセー! インテルマンセー! 禿げマンセー! //
         _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.    _∩.  
       ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
       _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.    _∩.   _ _∩.    
     ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
    _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.  _ _∩.    _ _∩.    _ _∩.    _∩.   _ _∩.   
   ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
 _∩.   _ _∩.   _ _∩.   _ _∩.  _ _∩.    _ _∩.    _ _∩.    _∩.   _ _∩.    _ _∩.
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡. (  ⊂彡.(  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡. (  ⊂彡
 |   |  |   |  |   | |   |  |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |
616名称未設定:2005/06/07(火) 05:06:47 ID:zS+6A3AZ
ところで.Macユーザー専用のwidgetは公開されなかったのか?
結局。。。。
617名称未設定:2005/06/07(火) 05:06:53 ID:7X6rBrTH
つーか、既にMacってどうでもいいようなサードパーティーはいないじゃん。
だから糞ゲーも無いわけで。
アドビとMSBU以外で脱落して欲しくないサードパーティーってどこよ?w
618名称未設定:2005/06/07(火) 05:07:10 ID:bYkTP6cU
おりゃ、もう寝る。
会社は休む。
619名称未設定:2005/06/07(火) 05:07:29 ID:VcsJ7G56
>>612
現実的には6月くらいを考えた方がいいかな
1月にお披露目できればおめでとうって感じで
620名称未設定:2005/06/07(火) 05:07:29 ID:TA0SvyZ3
>>611
新規参入するはずありません。少ないパイに希望を見出しているデベなら
すでに参入している。まあ、せいぜいMSの.Netframeワークが移植されるのを祈りながら待ちなよ。

Windowsの方はSolaris・BSDとバイナリ互換を進めているよ。
621名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:16 ID:aFC1VOe1
ちょっと待てよ?G5は知らないが、MDD/FW800まではCPUカード売ってるぞ?
622名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:22 ID:TA0SvyZ3
>>618
お休み・・
ちょっと切なくなった
623名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:25 ID:VcsJ7G56
>>617
まつもと( 。∀゚)
624名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:36 ID:EUrHbRLu
Virtual PC使わずに、Windows用にコンパイルしたアプリケーションが
動くようにできないのか?OSXでエミュレートするかなんかして。

過去のWindows用アプリがそのまんまOSXで動けばマカーに改宗する
人が出てくると思うが。
625名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:44 ID:9opGTY7l
Macの筐体とCMのどこにあのインテルインサイドが入るのかね?
デザインにうるさいハゲがそれを良しとするとも思えないが…
でも入れないとインテルからお金もらえないから平気でやるか…
626名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:49 ID:cB7djtnC
悪のWintelに対抗するAppleとか言っていた人たち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118086957/
627名称未設定:2005/06/07(火) 05:08:51 ID:nL1lBPlN
>>607
んまぁ、NeXTはx86だったし、Darwinは昔からx86版を出しているし、
CocoaだのCarbonだのはアセンブラで書いている部分はかなり少ないはずだから、
別archへの移行はそれほど難しいってわけじゃない。なので、10.0から云々というのは
そう驚くに値することでもないでそ。
628名称未設定:2005/06/07(火) 05:09:01 ID:0xWg9BvL
>>546 阪神電鉄といえば、震災で大量アボンの時だけ西Яしと同じ工場にステンレス車を発注したが
次からは以前と同じ鋼製の新車(オレンジ色)を導入する様になった。
IBMがこの発表を機に開発に力をいれる様になればいつか再びPowerPC採用をするかもな
629名称未設定:2005/06/07(火) 05:09:17 ID:zS+6A3AZ
しかし、せめてもの救いがintel Macではwindowsも普通に動くが、
他のPCでMacは動かないという情報だった。うちのPowerbookだけで
winを使った仕事もこなせる。
630名称未設定:2005/06/07(火) 05:09:37 ID:Je6jmo2x
>>591
そんなバカな。いや、Win版は使った事無いんだけど、CPUエミュレーション
がいらないのに速度が変わらないって?

>>597
グラフィックカードが同等ならサポートできるはずなのに。MS純正なんだから。
631名称未設定:2005/06/07(火) 05:09:42 ID:173irXTS
>>624
Win版FINKプロジェクトのようなものか、意外と面白いかもな。
632名称未設定:2005/06/07(火) 05:09:52 ID:HM02i5Fm
忘れていたのですが、PMは2007年までppcらしいのですが、ほうっておいて大丈夫なのでしょうか?3Gぐらいまでいくんでしょうか?かといってそれを買う人がいるんでしょうか?
633名称未設定:2005/06/07(火) 05:10:21 ID:S3V5ID+7
>>624
Darwineがあるから大丈夫。
634名称未設定:2005/06/07(火) 05:10:22 ID:TA0SvyZ3
禿げのIBM嫌いは業界では有名なんだけどな。PPCみたいな糞プロセッサ採用するなんて禿げの酔狂には付き合ってられん・・
635名称未設定:2005/06/07(火) 05:10:26 ID:VcsJ7G56
>>625
入らないでしょ。ジョブスはイラネというだろうし、
Appleは(とりあえず今は)特別顧客だろうし
636名称未設定:2005/06/07(火) 05:10:41 ID:r1G73wcv
>>630
VirtualPCはCPUエミュレートしているんだけど?
637名称未設定:2005/06/07(火) 05:10:55 ID:6IW0zhUs
PPCエミュレートってことはClassicがふつうに動くし、
てことは68kのエミュレートも出来るはずだから、
過去の全ソフトがそのまま動くってことでOK?
638名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:00 ID:KcsNZsuE
DTPはAppleがadobeとの約束を取り付けてないはずはない。これでFlash関係もOK
DTMはLogicこれはApple純正だからすぐ対応間違いなし。

逆にwin用とmac用を作ってるようなでかいメーカーはうれしいのかも
639名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:12 ID:mSEwOK/D
>>629
×うちのPowerbook
○新しく買ったうちのPowerbook
640名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:48 ID:r1G73wcv
>>637
過去の全ソフトがVirtualPC通して動かしたようにもっさり動く
641名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:48 ID:R2M7Ekbs
MOTU・・・
642名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:51 ID:nL1lBPlN
>>624
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wine
でも、互換性を考えたら素直にVirtualPC上でWinを動かすべきだと思うぞ。
643名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:53 ID:TA0SvyZ3
>>629
泣けるな。新しいの買えよ。うちのPBは明日即効で売っちゃえ。
644名称未設定:2005/06/07(火) 05:11:55 ID:wiXH+YJV
新しいMacの登場です。

Power Macintel P4
iMacintel
Macintel mini

PowerBookintel P4
iBookintel
645名称未設定:2005/06/07(火) 05:12:00 ID:14HmlPbv
来年からIntelMacの名称どうなるんだろうな。パワーって言葉は使えないし。
Machintosh P4とかMachintosh M×××とかか?w
646名称未設定:2005/06/07(火) 05:12:03 ID:VcsJ7G56
>>630
何か勘違いしてる気がするがVPCはそもそもエミュレーターソフトですよ?
647名称未設定:2005/06/07(火) 05:12:45 ID:/vXsrN4L
Pentium4/Dをよく知らないマカへ、お知らせ

Pentium4/Dは もっさりCPU です
ご注意ください (Mはサクサク)
648名称未設定:2005/06/07(火) 05:13:11 ID:RFMf41T2
>>624
巷のユーザーは何もWinを大切にしてるわけじゃなくて、Win用のアプリを大切にしているわけだから、
OSXでWin用アプリが普通に使えるならOSX主流化の道もある・・・・ってとこかな。
649名称未設定:2005/06/07(火) 05:13:23 ID:TSk5U8Hw
>>624
ヒント:WinAPI
650名称未設定:2005/06/07(火) 05:13:36 ID:gTtzojts
おまいら、もっと正確に情報を処理しなさいよ。

ジョブズのトークの内容は、あちこちのスレで散々紹介されてるでしょうに。
651名称未設定:2005/06/07(火) 05:13:54 ID:HmZ0h8gj
68kならばbasiliskで、PPCならば、PearPCで十分。
と、流れを読まずに適当なことを言ってみる。
652名称未設定 :2005/06/07(火) 05:14:19 ID:UAe5FvCe
DTP業界はどうなるんだろうな…
653名称未設定:2005/06/07(火) 05:14:35 ID:HM02i5Fm
ノートは最高品質でも、フラッグシップ機がしょぼしょぼって印象悪いですね。
654名称未設定:2005/06/07(火) 05:14:54 ID:FJEVb3zw
>>263
ハイエンド:Itanium2
ミドルレンジ:Xeon
ローエンド:Pentium Extream
ノートブック:PentiumM
と思うぞ。
x86(32bit)との互換性が必要ないMacの場合、x86-64は必須ではないが
ノートとハイエンドで互換性(x86-64とIA64)が必要になるな。
どうするんだIntel?。WOW64みたくソフト作るのか。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/02/09/002.html
655名称未設定:2005/06/07(火) 05:15:11 ID:DDm4FLNd
>>652
それは、モリサワ次第でしょ・・・
656名称未設定:2005/06/07(火) 05:15:22 ID:/vXsrN4L
>>637
エミュは劇遅だがなーーー!
657切ない:2005/06/07(火) 05:15:23 ID:TA0SvyZ3
Opteron>>ATHLON64>Itenium>Xeon>>Semplon=PentiumM=G5>>>>G4>>>>>>>PenD>>>Pen4>>>>Celeron
658名称未設定:2005/06/07(火) 05:15:41 ID:VcsJ7G56
>>652
今回の発表が脳に伝わる頃には既にIntelMacが出ている
659切ない:2005/06/07(火) 05:16:11 ID:TA0SvyZ3
>>648
そこまでしてMacOSXを積極的に選ぶ理由はない。割高だし。Winアプリが使いたいからWindowsを買う。それだけ。俺はマック好きだからマック買う。それだけ。
660名称未設定:2005/06/07(火) 05:16:25 ID:F4jL+Ox/
Power Mac、PowerBookのPowerってのはPPC由来なのか?
違うんじゃなかったっけ?
しかし単純に「intelMac」って名称ならすごく違和感感じるがw
661名称未設定:2005/06/07(火) 05:16:43 ID:1LFNLIOP
>>648
乗り換えるメリットがなければ、だれも乗り換えません。
OSXが主流になって、悪意有るユーザーが増えれば、今まで誇ってきた堅牢性も砂上の楼閣に
過ぎないことがはっきりします。

金と開発力がMicrosoftに大きく劣るAppleが果たしてユーザー増加に耐えうるかどうか。
662名称未設定:2005/06/07(火) 05:16:59 ID:GhdBuqgD
何か勘違いしてるようだがVirtualPCのWindows版は
CPUエミュレートはしてないよ。
VMwareと同様にネイティブに動く。
Mac版は当然エミュレート。
663名称未設定:2005/06/07(火) 05:17:17 ID:HM02i5Fm
インテルロードマップ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0809/kaigai109.htm
PMは2007年1月にMeromで決まり。
664名称未設定:2005/06/07(火) 05:17:22 ID:ji5wtRMk
>>654
アホか。いったいいくらになると思ってんだ。
665名称未設定:2005/06/07(火) 05:17:30 ID:nL1lBPlN
>>654
Intelってことだけが同じで、実質PowerPCとPen4ぐらいに別物のIta2は載せんでそ。
しょうがなくXeonのdual coreでお茶を濁して、パフォーマンス改善を待つんじゃない?
666名称未設定:2005/06/07(火) 05:17:45 ID:7X6rBrTH
>>652
DTP業界はどうもこうも今までもこれからもOS9ですよw
667名称未設定:2005/06/07(火) 05:17:56 ID:cGNX3PVO
金と開発力が無いけれど、キャラとハートがおおまかカバーします。
668名称未設定:2005/06/07(火) 05:18:10 ID:Je6jmo2x
>>646
Virtual PCは本質的に「PC互換ハード」エミュレータで、CPUのエミュレータ
ではない。実際Win版もあって、そっちはCPUのエミュレーションはいらない
(Intel Macと同じ状況)ので、速度的にそれほど落ちるはずがない、という話。
669名称未設定:2005/06/07(火) 05:18:20 ID:wiXH+YJV
>>660

>>644にもあるように後ろにつく。Powerはそのまま。
パワーブッキンテル
670名称未設定:2005/06/07(火) 05:18:39 ID:/iow7pAL
んじゃDTMはどーする?
671名称未設定:2005/06/07(火) 05:18:45 ID:RFMf41T2
>>661
Microsoftは資金では優位だが開発力が優位だなんてのは聴いた事が無いぞ
672名称未設定:2005/06/07(火) 05:19:13 ID:54T8Yn5X
Itanium2積んだら、昔みたいな100万円クラスのmacが復活するな。
673名称未設定:2005/06/07(火) 05:19:23 ID:TSk5U8Hw
あれ? OSXのFinderってカーボンだよな?
Intelの上でOSXが動くってんなら、FinderはCOCOA化したのか?
カーボンのFinderがIntelチップで動くなら、現行のカーボンソフトも動くよな?
674名称未設定:2005/06/07(火) 05:19:33 ID:173irXTS
>>671
パワーボッキンテルヽ(`Д´)ノボッキアゲ
675名称未設定:2005/06/07(火) 05:19:42 ID:6IW0zhUs
>>640
>>657
でも1〜2年後っしょ?
現行機種で使ってるくらいの感じでは動くんじゃないの?
68k→PPCのときもエミュでもかえって速いくらいだったし。
676名称未設定:2005/06/07(火) 05:20:10 ID:1LFNLIOP
68kのPowerBookが有ったので、別にPowerは関係ないでしょう。

だけど、Power系を残すのかな、なんか別名を新しく作りそうだけど。
クアドラの復活・・・無いか。
677名称未設定:2005/06/07(火) 05:20:13 ID:DVsghbCP
>>673
パンサーからfinderはcocoaでしょ
678名称未設定:2005/06/07(火) 05:20:19 ID:mbwFySrX
あれ?今起きたんだけど、なんか変わったの?
何も変化無いような・・・・
679名称未設定:2005/06/07(火) 05:21:09 ID:nL1lBPlN
>>675
だから、G5とPen4とでそれほど大きなパフォーマンスの差はないんだって…
しかも、ここ数年はパフォーマンスが伸び悩んでいるんだし。
680名称未設定:2005/06/07(火) 05:21:54 ID:FJEVb3zw
>>664
>>665
前スレでも書いたけど、Intelは2007年までにXeonとItanium2の価格をほぼ同じにして
XeonからItanium2への移行を促す戦略なのでこんな感じだと思うよ。
681名称未設定:2005/06/07(火) 05:22:00 ID:7X6rBrTH
>>673
10.3.5ぐらいにcocoa化された希ガス
682名称未設定:2005/06/07(火) 05:22:03 ID:RQwsX/B/
>>677
Finderはカーボンのままですよ?
683名称未設定:2005/06/07(火) 05:22:39 ID:L2IAr0nZ
>>671
MicrosoftのR&Dは優位どころか世界でもダントツですよ?

ただまとめて箱に収めるのがとてつもなく下手なだけで。
684名称未設定:2005/06/07(火) 05:22:56 ID:IfOMKZO2
782 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/06/07(火) 04:11:25 xocKEALf
 Fabの製造キャパ有り余ってるっぽいしね。
 そうでなきゃいくらAMD対抗とはいえ、でかい・熱い・遅いの3拍子
揃ったPenDなんて……。


783 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/06/07(火) 04:21:21 WS1x98sm
>>782
製造キャパ&開発人員だろ。
お役ご免のNetburst部隊の左遷先->Apple派遣。


Intelの左遷先・・・
685名称未設定:2005/06/07(火) 05:22:59 ID:R2M7Ekbs
なんだかんだハードは安泰な気がしてきた。
こまったらAMDがあるし。
686名称未設定:2005/06/07(火) 05:23:11 ID:F4jL+Ox/
meronだろ
687名称未設定:2005/06/07(火) 05:23:35 ID:UVksl8D4
DTP業界は全く無問題!
>>658「今回の発表が脳に伝わる頃には既にIntelMacが出ている」が正解。
ってかOSXだのOTFだって未だに知らない人いるよ、きっと。
688名称未設定:2005/06/07(火) 05:23:53 ID:r8uGZQpx
>>660
PowerBookのPowerはPPC由来じゃない(68kの頃からPowerBook)けど、
PowerMacのPowerはPPC由来だ(PPCへの移行時にMacintoshから
Power Macintoshに変更、その後PowerMacへ変更)と思う。
689名称未設定:2005/06/07(火) 05:23:56 ID:TSk5U8Hw
>>677
PantherのFinderはカーボソだよ。Tigerは判らん。持ってないし orz
その証拠にPantherのFinder上ではCocoaジェスチャーが使えない。
690名称未設定:2005/06/07(火) 05:24:24 ID:tGCan4Ge
691名称未設定:2005/06/07(火) 05:24:32 ID:Y3FuTsWx
結局今まで所有してるOS X用アプリってどーなるの?
使えるのか、使えなくなるのか、イマイチ分からん。
692名称未設定:2005/06/07(火) 05:24:38 ID:nL1lBPlN
>>680
でも、そうしちゃったらベンダ大混乱やん。
PowerPC、IA32 (PenMが来年までにEM64T対応する可能性は高いけど一応)、
x86-64に加えてIA64にまで対応せんといかんなんて、サポートアーキテクチャ
増えすぎ。
693名称未設定:2005/06/07(火) 05:24:43 ID:Je6jmo2x
>>677
TigerでもCocoaではない。

CarbonももちろんIntel上でサポートされる。ていうか、Carbonベースの
iTunesはとっくにCarbon APIごとWindows上で動いているわけで。
694名称未設定:2005/06/07(火) 05:25:41 ID:oCuFxjsn
Carbonもいけるのか・・・まだ望みはあるかな
695名称未設定:2005/06/07(火) 05:26:06 ID:7X6rBrTH
問題は、これから1〜2年、Macを買いたい衝動をどうするかでしょ?
まぁ現行G5機種を買っても、OSXシリーズが終わるまで(5年ぐらいは)サポートされるのなら
G5 2Ghzでも十分買いだとは思うけどね。もちろん値下げ必須だけど。
696名称未設定:2005/06/07(火) 05:26:21 ID:VcsJ7G56
VPC2004の評判を改めてぐぐってみたけどパフォーマンスの話が
なかなか見つからない
697名称未設定:2005/06/07(火) 05:26:23 ID:TA0SvyZ3
>>685
何が安泰だよ。泣けよ!今まで見下してきた奴の尻の穴舐めてるんだぞ!
おまえらは!

なんでそんなに落ち着いて他人事のように装っているのか不思議
698名称未設定:2005/06/07(火) 05:26:25 ID:KpepsYFJ
3ds max for OSX
699名称未設定:2005/06/07(火) 05:27:37 ID:gTtzojts
>>691
今までのソフトは、ロゼッタという仕組みによって、Intel Macでも
同様に使える...と、ジョブズが言ってた。
700名称未設定:2005/06/07(火) 05:27:40 ID:F4jL+Ox/
正直、ことがことだから数年は様子見ないとな。
Appleが消滅する危険性もでてきたわけだしw
まぁ買うなら、今か数年後か、ってとこだ。中間(一年後)とかはや?hぁい。
701名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:00 ID:HLLJODXw
>>661
そもそもユーザーが増加するの?
702名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:29 ID:7X6rBrTH
>>688
Power Macの商標権ってどこが持ってるの?
Appleが持ってるなら今まで通り使っても問題ないよね。
べつにPowerPC使ってたからPower Macって呼んでたわけじゃないでしょ(古き信者以外)
703名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:39 ID:nL1lBPlN
>>695
デスクトップより問題はノートでそ。来年には軽くてバッテリーが持って
パワフルなノートが出るのはわかりきっているわけで。
704名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:44 ID:pFW1h3Eu
>>691
ん?完全移行が済んだら使えなくなるに決まってるだろ。
for Intel版にバージョンアップせにゃ。
705名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:52 ID:VcsJ7G56
>>700
そんなもん心配してたらMacユーザーなどつとらまんわいw
706名称未設定:2005/06/07(火) 05:28:58 ID:F4jL+Ox/
>>697
はぁ?知らねーよ。
普通のユーザはOSXが使えて、Macの統合性があれば良いと思ってんだよ。
CPUヲタだけだろ。そう思うのは。
707名称未設定:2005/06/07(火) 05:29:31 ID:HM02i5Fm
>>699
いくらリアルタイムといっても、
もっさりしないのですか?
708名称未設定:2005/06/07(火) 05:29:31 ID:nL1lBPlN
>>702
商標は当然ながらAppleでしょ。
709名称未設定:2005/06/07(火) 05:29:49 ID:Y3FuTsWx
>>699
サンクス!
で、それってOSXのクラシックみたいにモサモサの可能性あるのかね?
当然intel版に最適化されたヤツの方が早いとか?
710名称未設定:2005/06/07(火) 05:29:58 ID:gTtzojts
>>704
お前、何も知らないだろ。

ユニバーサルバイナリと、ロゼッタを解説してみろよ。
問題は、この2つの仕組みが、ジョブズが言うほどスムーズに
動くかどうか、だ。が、お前は、そこまで理解が達してないだろ。
711名称未設定:2005/06/07(火) 05:30:06 ID:7X6rBrTH
>>691
問題はそこだよね。フリーウェアなら代替するものを待てばいいけども。
高い金出してパッケージで買った高級アプリが使えないってなると暴動ものだよ。
アドビなら何とかしてくれると信じてるが。
712名称未設定:2005/06/07(火) 05:30:46 ID:VcsJ7G56
>>707
ものが出るまでわかりましぇん
713名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:06 ID:KpepsYFJ
>>700
iPodが発表された時と同じこと言ってるな
714名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:12 ID:WH9jslT2
>>616
>.Macユーザー専用のwidgetは公開されなかったのか?

WWDCでそんなもん発表しないだろ
715名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:13 ID:FJEVb3zw
>>692
今気が付いたんだが、OSXの場合NeXTゆずりのFATバイナリが作れるので
WinみたくWOW64ソフトウェアエミュ必要ないんでは。
x86-64/IA64のFATバイナリでまるく納まるし、IntelにとってAMD駆逐するには都合のよいOS。
716名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:21 ID:TSk5U8Hw
Intel Macって言うのやメロよ。
マッキンテルでいいだろう。日本人が韓日っていうかよ。
717名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:30 ID:MPoO2OAT
アプリは買い替え????orz
718名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:31 ID:R2M7Ekbs
>>697
他人事も何も仕事で使うアプリがMac版しかないってだけだし。
719名称未設定:2005/06/07(火) 05:31:44 ID:nCPIdGIj
>>691
使えるわけないジャン・・・・orz
720名称未設定:2005/06/07(火) 05:32:02 ID:RQwsX/B/
>>700
>同様に使える...と、ジョブズが言ってた。

つまり動いたり動かなかったり、
挙動がおかしくなったりすることもあると……

開発が止まったアプリとかイタイよね。
OS X自体が開発ペースが早いので
いつかは動かなくなる日もくるだろうとは思ってたが
こんな風に引導渡されちゃうのね……
721名称未設定:2005/06/07(火) 05:32:08 ID:kIjTJHd3
>>710
お前当然ソフトにはサポートというものがあるのは知ってるよな?
要はそのソフトがいつまでPPCをサポートするかによる。
722名称未設定:2005/06/07(火) 05:32:18 ID:yxBW/HfE
>>711
そういう心配をしてる人のために禿はExcelとPhotoshopでデモをしたのだと思います
723名称未設定:2005/06/07(火) 05:32:47 ID:WblM7/l0
今度はAMD馬鹿にするベンチでも作るのかな?
724名称未設定:2005/06/07(火) 05:33:02 ID:F4jL+Ox/
まぁDTP業界が示す通り、ユーザは必ずしも新しい技術に依存しなくてもいいんだからさ、
全てが安定したときに移行すれば良いと思うけど。
それが何年後かになるかはわからないけど、まぁノートは一年後にすぐ出るだろ。
問題はデスクトップだ。デスクトップ買うなら現存のG5を今買っても悪くないと思う。
もともと悪くないからな。
725名称未設定:2005/06/07(火) 05:33:07 ID:nL1lBPlN
>>711
まあ、動くことは動くとは思うよ。パフォーマンスの話を置いとけば。
ただ、ネイティブ版じゃなければどうしても遅くなることは確かだから、
商用ソフトに関してはPPC版->Intel版へのアップグレードライセンスの料金が
どれくらいかっていう政治的なお話になりそう。
726名称未設定:2005/06/07(火) 05:33:55 ID:htujHrPL
>>723
俺もそれに1マソジョブズ
727名称未設定:2005/06/07(火) 05:34:03 ID:TA0SvyZ3
ここで

ハードは安泰!
Windowsも使えてうれしいね!
ユーザーがますます増える!
IBM糞過ぎw

などと強がってるマカは信仰心が厚いから禿げの踏絵に合格。
こういう事実を知り落胆し、掲示板に書き込みもせず黙ってG5を
売り飛ばすやつが危険。そのままWindowsへ逆スイッチだな。
728名称未設定:2005/06/07(火) 05:34:18 ID:nCPIdGIj
今のアプリは今のシリーズで使い続けるしかないし
新機種じゃ新アプリを買って入れなくちゃな・・・
バージョンアップと連動できればいいんだけど
旧機種や旧アプリのサポート体制がどうなるのか
心配だな
729名称未設定:2005/06/07(火) 05:34:53 ID:GQeUip1d
>>723
いや自虐的にG5(970)を貶すんじゃないかw
アポーを捨てたIBMへの恨みを込めて・・・www
730名称未設定:2005/06/07(火) 05:35:01 ID:gTtzojts
>>707, 709

ロゼッタは、エミュレータ・レイヤーと呼ばれるもので、
PPCバイナリのソフトを、そのまんまIntel Mac上で
動かせる。エミュレータじゃないから、クラシック環境や
VPCのように、いちいち別のソフトを立ち上げる必要はない。

そのため、通常のエミュよりは早いかも知れないが、良くわからん。
このあたり、Nextを知ってる人たちがいろいろ憶測していたが、
まぁ、使い物になる速度はでるんじゃないだろうか。

そして、Xcodeの新しいバージョンを使えば、PPCとIntelの両方で
動く実行ファイル(=ユニバーサルバイナリ)が作成できる。
つまり、基本的には各ソフト会社によるリコンパイルが望ましいが、
それがなくても、ロゼッタがある、と。

そして、リコンパイルにかかる時間は、数時間から数週間と言ってた。
Mathematicaという、複雑な数学ソフトが、たった2時間でIntel用にコンパイル
できたと、デモでは言ってた。
731名称未設定:2005/06/07(火) 05:35:25 ID:Je6jmo2x
>>722
実際見た訳じゃないけど、Photoshopクラスのアプリがこれまでと遜色無い
スピードで動いてたんだとしたらすごいな。そんなことが可能なのか?
732名称未設定:2005/06/07(火) 05:35:26 ID:F4jL+Ox/
>>723
当然、十年間ハゲの期待を裏切り続けたIBMを叩きまくるだろうな。
俺もハゲと同意見だ。いまのPBを見てみろよ。情けないったらありゃしないw
733名称未設定:2005/06/07(火) 05:35:35 ID:LUwvGWN5
結局G5って短命だったね。
こんなに早く終わるとは思わなかったよ。
734名称未設定:2005/06/07(火) 05:35:50 ID:TSk5U8Hw
実際、G5スレで注文したG5を売りたがってた奴が居たからな。
735名称未設定:2005/06/07(火) 05:36:29 ID:308/oYum
>>698
> 3ds max for OSX

かなりグッときた!
736名称未設定:2005/06/07(火) 05:37:13 ID:u0bjgXpA
(´-ω-`) おはよ〜 なんじゅい 新Macないんかい
737名称未設定:2005/06/07(火) 05:38:10 ID:nL1lBPlN
>>715
バイナリ配布だけを見ればそう見えるだろうけど、ベンダが多くのarchを
サポートしなきゃいけないという開発&サポートの手間に関してはどうにも
ならんでそ。
特に開発ではasmで書くことが必須なSIMD周りの手間が増すのは辛い。
738名称未設定:2005/06/07(火) 05:38:32 ID:gTtzojts
Intel版のソフトとか、PPC版のソフトとか言ってる人がいるけど、
スゴク誤解を招きやすい。

ジョブズが言ってたのは、これから売られるソフトは、全て
Intel/PPCのどちらでも動くということ。


つまり、今、PPCのマックを買っても、将来出てくるソフトは、
そのままネイティブモードで動かすことができる訳。何しろ、
ソフトが勝手に、IntelかPPCか判断して、専用のコードを出す訳だから。

という訳で、Intel版とか、PPC版とかは誤り。PPC版か、Intel/PPC共通版が正解。
739名称未設定:2005/06/07(火) 05:38:38 ID:1LFNLIOP
IntelとMicrosoftが嫌いだから、Appleを使うってのも悲しい話だな。
740名称未設定:2005/06/07(火) 05:39:15 ID:TA0SvyZ3
かつてLisaをMacintoshに移行、Unixを馬鹿にしながらOSXはUnixへ移行
68kからPPCへ移行
64ビットだから高速と言うもOSは32。さらに64の作り直しで関係悪化。
64発売直後にIntelへ移行。

禿げの踏絵はきつい。並の信仰心ではついていけない。そういうかつての
猛者の夢の跡、それは旧マック板。じじいドモの口癖は「昔は良かった」
741名称未設定:2005/06/07(火) 05:39:53 ID:gPhQKUIH
ソフトはリコンパイルすればいいっていうのはかなり短絡的だね。
↓みて思い出したが考えてみればバイトオーダーもアライメントも
違うCPUなんだよね。 データファイルの共有なんかはそれなりに
作業が必要。 Mathworksが2時間で移植出来たのはもともと
マルチプラットフォームのために書かれたソフトであり、そこらへんを
吸収するフレームワークが既に内製でもっているからだと思われ。

OSX上で開発され、OSXでしか走ったこと無いアプリはかなりの
作業になるはず。

ttp://developer.apple.com/documentation/MacOSX/Conceptual/universal_binary/universal_binary.pdf
742名称未設定:2005/06/07(火) 05:40:53 ID:tWh8C0RN
ADCにあった、Universal-Binary の資料(デベ向け)のなかに、

The term x86 is a generic term used throughout this book to refer to the class of microprocessors manufactured by Intel. This book uses the term x86 as a synonym for IA-32 (Intel Architecture 32-bit).

確認するまでもないが、IA-32対応を当面の目標としていて64は、
照準には入ってないということだろうね

(あ、これさらすとまずいんだっけか?)
743名称未設定:2005/06/07(火) 05:41:12 ID:gTtzojts
>>741
そでしょね。ところで、OSXでのみ走っていて、リコンパイルが難しそうな
ソフトっていうと、どんなのがあると思います?
744名称未設定:2005/06/07(火) 05:41:21 ID:fFd2KJxH
DOS/VマシンでMacが動くとかいうのはパソコンマニアには刺激的かもしれないが、
Macがx86系プラットフォームに移行することはもっと大きな意味があると思う。

これまではPCメーカーがハードを売ることによってソフトであるWindowsOSが売れるという図式だったわけだ。
それに対してMacはハードとソフトを同じメーカーが売るというかたちだった。

iPodの延長のような存在として、あるいはデジタルテレビのホームサーバーのようなものとして
リビングにパソコンが入ってくること考えられているわけだが、
ハードがほぼ同じものになったことでSONYや松下なんかの家電メーカーなんかがAppleに接近してくる可能性はある。
特に松下はいまデスクトップを出していない。
実質的に各メーカーともDOS/V機をカスタマイズしたものを売っているわけだ。
もしAppleと家電メーカーが提携となれば非常に大きな存在となる。
たぶんiPodに見られるような方向へ向かうということだと思う。
745名称未設定:2005/06/07(火) 05:41:24 ID:pkidUQ/D
まだItaniumつってる馬鹿がいるな
マカはだまされんなよ
あんなの押しつけられないように禿もがんばれ
746名称未設定:2005/06/07(火) 05:41:53 ID:TA0SvyZ3
ええ、IA32かよ! 64Bitは?
747名称未設定:2005/06/07(火) 05:42:14 ID:VcsJ7G56
>>738
いちいちappleがチェックしてるわけじゃなし
わからんがな
Adobeは責任もあるし、やるだろうけど
748名称未設定:2005/06/07(火) 05:42:37 ID:LUwvGWN5
インテルの石は詳しくないんだが何がいいの?
749名称未設定:2005/06/07(火) 05:42:38 ID:lJFiqvcx
750名称未設定:2005/06/07(火) 05:42:45 ID:00XFA3rU
「噂を洩らさなかった良い子のサイト管理人にApple製品プレゼント」キャンペーン
どうなったかな
751名称未設定:2005/06/07(火) 05:42:46 ID:JARVfla8
>>745
ドザの優しさが目にしみる
752名称未設定:2005/06/07(火) 05:43:22 ID:x8D3ro3x
>>740(スコア1:すばらしい洞察)

つまり、マカが馬鹿にしたものが次世代Macになる訳か!w
753名称未設定:2005/06/07(火) 05:44:03 ID:FmXP05kj
>>735
MAXもそうだがLIghtWaveやMAYAの多種Intel対応プラグインも使えるだろう
3DCGクリエーターにとって吉報だ
754名称未設定:2005/06/07(火) 05:44:14 ID:nL1lBPlN
>>738
それは単にFAT binaryの説明に過ぎない罠。

>>741
エンディアン依存する行儀の悪いコードは意外と多いからね。
あと、dbmのようにエンディアンが違っても動くことは動くけど、
エンディアンによって格納データが変わっちゃうんで、データを
まんま移行させようとするとはまるなんてものもあるし。
755名称未設定:2005/06/07(火) 05:44:26 ID:gTtzojts
しかし、PPCのマックも当分は売られるはずだから、

巨大なメモリ空間が欲しい人→PPC
メモリはどうでも良いから発熱しないのが良い人→インテル

という共存状態が、少なくとも、2007年までは続くんでしょう。

事前に報道されたように、来年にローエンドからインテルに移行して、
ハイエンドが移行するのは2007年っていうストーリーは、>>742とも
合致しますしね。
756名称未設定:2005/06/07(火) 05:44:31 ID:x8D3ro3x
>>749ワロス
757名称未設定:2005/06/07(火) 05:44:47 ID:pkidUQ/D
>>751
いや、俺はOpteronとPentiumM使ってるけど
今回発表されるつもりだったiBookのマイチェン版で
PentiumMのノートをSwitch使用と思ってたら
なんだかSwitchしてもPentiumM?でトホーにくれてるとこだ
758名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:01 ID:Je6jmo2x
>>743
Apple製ソフト以外、ないね。
759名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:12 ID:rWxzX+s2
>>738
だからそれって「これから売られるソフトは」ってことだろ?
みんなが話してるのは「これまで使ってたソフトは」ってことだろ。
760名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:12 ID:GhdBuqgD
761名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:17 ID:u0bjgXpA
てことは次期ノートは来年までおあずけですか
はぁ〜(´・ω・`)ショボーン
762名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:49 ID:yxBW/HfE
来年出るローエンドMacにはIntel版Tigerが添付で箱売りはなしなのかな
763名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:49 ID:nL1lBPlN
>>742
やっぱり64bitに関しては大幅後退になるのか…
764名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:53 ID:hvpGA7rN
>>740
ドザの嫉妬は大変だな。
マックには昔から UnixもLinuxもありましたよ。常識。

大切なのは「顧客の利益」
765名称未設定:2005/06/07(火) 05:45:53 ID:308/oYum
>>753
> >>735
> MAXもそうだがLIghtWaveやMAYAの多種Intel対応プラグインも使えるだろう
> 3DCGクリエーターにとって吉報だ

さらにグッときたっす!
寝る!
766名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:03 ID:QyUYc1p6
>>742
まずいよ
767名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:03 ID:7X6rBrTH
しかし、アドビが実はOSXネイティブを作っていたってのも驚愕っていうかふざけてる!
その上でCarbon版を売ってたんだから、無償か激安で取り替えてくれないとマジ怒る!
768名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:28 ID:GQeUip1d
>>745
もうハゲは堕ちた犬
足下見られて言いなりの犬
IBMに捨てられた犬
Intelにプライド捨てて泣いて縋りついたんです

「ごめんなさい、あのベンチは嘘でした、
 本意じゃないです、許して!
 ケツの穴も喜んで舐めますから!」
769名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:30 ID:9opGTY7l
ほんと付いて行けば付いて行っただけ翻弄されるな…
ハゲいわく「移行は簡単だよ」
なんてOS X移行の時にも聞いたような気が…
簡単だったっけ?
4年ぐらいかかってやっと落ち着いたところの様な…
770名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:30 ID:TA0SvyZ3
>>752

言われてみれば、MacもUnixもIntelも糞みそに言われてたしな。
なんで、マカが否定したものを禿げは積極的に取り入れるのか。

映画の中で禿げは、信者が騒いだりいがみ合ってるのを見て、
高みから見物してヘラヘラと笑っていたのが印象的。アップル
社内でもLisaVSMacで派閥を作って大喧嘩させてた。ちょうど、
今日の発表のように。

そういえば、これのほかに、MSと提携・IEを標準装備ってのも
あったな。
771名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:31 ID:gTtzojts
>>738
>だからそれって「これから売られるソフトは」ってことだろ?
>みんなが話してるのは「これまで使ってたソフトは」ってことだろ。

>>759
だから、ロゼッタがあると、何度言えば(略
772名称未設定:2005/06/07(火) 05:46:36 ID:x8D3ro3x
>>757ガンガレw
773名称未設定:2005/06/07(火) 05:47:19 ID:zS+6A3AZ
>>760
安定してきたな。まぁ様子見ってことか。。。
774名称未設定:2005/06/07(火) 05:47:20 ID:Je6jmo2x
>>767
意味不明。
775名称未設定:2005/06/07(火) 05:47:32 ID:F4jL+Ox/
>>755
ああ。なんかさっきあげられていた、intelロードマップによれば2007年頃に
新しいアーキテクトのCPUが発表されるだろうというような事が書いてあった。
Power Macは少なくともその石乗せるんだろ。しかし後二年、耐えられるだろうか...
Appleがだよ。
776名称未設定:2005/06/07(火) 05:48:20 ID:7X6rBrTH
全然詳しくないんだけどx86って古いアーキテクチャなんでそ?
どうせなら新しいの開発してそれにインテル乗っけてくれれば良かったのにと思う。
777名称未設定:2005/06/07(火) 05:48:48 ID:zS+6A3AZ
しかし、仕事用のwin実機を購入しなくても良いって言うのは
すごくいい。

何も言わずに言わせてくれ。

もうPB大好き♪
778名称未設定:2005/06/07(火) 05:49:06 ID:t2CyGx3G
名前がPowerMacで無くなるなら、昔みたいに新機種
出るたびに違う名前にして欲しいのぉ。
同じ商品名でサポート上の名前は別、ってのはいい加減
辞めて欲しい。
ついでにMacintoshって名前も復活させたら・・・、って
思ったがIntel入っててそれも違和感あるか。
779名称未設定:2005/06/07(火) 05:49:43 ID:G6Egz/r8
MacでWindows動かしたく無いなぁ...なんとなく。
それよりは、PCでMacOS Xが動くのを妨げないで欲しいよなぁ。
古いMacのケースを買って来て、PCのパーツ集めて組み立てたやつにOS Xを入れて使えると
嬉しいのに...。
そんな事を認めると、本気でAppleが潰れるのかもしれんが(;´Д`)
780名称未設定:2005/06/07(火) 05:49:56 ID:9opGTY7l
でももしかしたら、intel版OS Xの開発にここ数年かかりっきりだったかもしれない。
そうだとしたら最初からかなりの完成度で出せるのかもしれない。
OS Xの初期みたいな事はないかもしれない。

じゃあ、今までのOS Xは片手間だったのかよ!
781名称未設定:2005/06/07(火) 05:50:14 ID:oCuFxjsn
まぁロゼッタの事とか、もうちょっと情報が入ってからこれからの事考えるか。
今日はおちるよ。 お疲れさんノシ。
782名称未設定:2005/06/07(火) 05:50:22 ID:u0bjgXpA
今年新Macでないことに一番ショックorz

石はなんでもいい・・・
783名称未設定:2005/06/07(火) 05:50:27 ID:1GHjHz5X
とりあえず、PCI-EにでもG4カード作って刺しといてから売れ
最低限のマナーだ
馬鹿APPLE
784名称未設定:2005/06/07(火) 05:50:38 ID:gTtzojts
>>777
> しかし、仕事用のwin実機を購入しなくても良いって言うのは
>すごくいい。

それは気が早い。英語版cnetによれば、「誰かがintel-based macの
上でwindowsを動かすのを邪魔はしないけど、アップルとしては
そんなことをサポートする予定はない」と言ってる。どうなるか、
まだわからんですよ。
785名称未設定:2005/06/07(火) 05:51:02 ID:TA0SvyZ3
>ドザの嫉妬は大変だな。
俺もマカだよーん。G4だけどね。

>マックには昔から UnixもLinuxもありましたよ。常識。
いや、だから、あったけど、マカはUnixのプロンプトとかシェルとか
スクリプトを時代遅れと冷笑していたの。

>大切なのは「顧客の利益」
そうそう。Windowsみたいに過去の資産を大切にしなきゃ。
アップルはばっさり切り捨てすぎ。今回の移行でもドライバ書き直し
とか、再コンパイルするもうまく動かないなんてたくさん出るよ。
786名称未設定:2005/06/07(火) 05:51:13 ID:LK/ukeiP
適当ロードマップ

2005.6 WWDC. intel CPU搭載発表
2006.1 PowerMac G5(goodbye IBM)発売
2006.6 WWDC. PowerMac(intel inside)発売
2006.9 PowerBook HD(intel inside)発売
2007.1 iMac(intel inside)発売
2007.6 WWDC. Leopard発売、iBook(intel inside)発売
2007.9 Mac mini(intel inside)発売
2007.12 eMac(intel inside)発売
787名称未設定:2005/06/07(火) 05:51:28 ID:QyUYc1p6
>>780
ハードが無いだけで、MacOS X for Intelは
すぐにでもリリースできる状態だとオレは思うな
ドライバ以外はね
788名称未設定:2005/06/07(火) 05:51:35 ID:nL1lBPlN
>>779
Appleは基本的に高価なハードウェアで利ざやを稼ぐビジネスモデルだからねぇ。
789名称未設定:2005/06/07(火) 05:51:38 ID:FJEVb3zw
>>737
Xcodeでビルド時に、希望するarcのチェックを付けるだけで済むのでは。
只、IA64ではkernelモードでMMXをサポートしないので、SSE2組み込み関数で書いとく
必要があるな。
790名称未設定:2005/06/07(火) 05:52:02 ID:7X6rBrTH
あとは、結局筐体のデザイン次第だね。
皆のイメージでは現行の筐体にインテル入ってるでそ?
そんなのを吹っ飛ばして忘れさせてくれるような魅力的なデザインの筐体が登場したら
物欲には勝てん罠w
791名称未設定:2005/06/07(火) 05:52:19 ID:szPBVsUr
ロゼッタなんてまだちゃんとしたこともわかってないような魔法を真に受けてる奴いるのか
792名称未設定:2005/06/07(火) 05:52:25 ID:tWh8C0RN
AltiVecもx86用の同等の命令に置き換わる、と。
793名称未設定:2005/06/07(火) 05:52:33 ID:gTtzojts
>>780
> でももしかしたら、intel版OS Xの開発にここ数年かかりっきりだったかもしれない。
>そうだとしたら最初からかなりの完成度で出せるのかもしれない。

ジョブズが言ってた。

「5年前から、OS Xは秘密の2重生活を送っていた。つまり、全てのOS Xは、
IntelとPPCの両方で、秘密裏にコンパイルされていたのだ」、と。つまり、禿は5年前から、
この事態に備えていたのですよ。
794名称未設定:2005/06/07(火) 05:53:03 ID:nL1lBPlN
>>780
とりあえず、OSがどう実装されているのかとか、NeXTやDarwinについてとかを
お勉強するのがいいと思うぞ。
795名称未設定:2005/06/07(火) 05:53:13 ID:XO3wDBii
MacOS X for Intelとか、WindowsXP for Macとか、
各社いろんなもんを隠し持っているんですね。
796名称未設定:2005/06/07(火) 05:53:28 ID:9opGTY7l
とりあえずうちのG5に「インテル入ってない」シールを自作して貼っておくか…
797名称未設定:2005/06/07(火) 05:53:31 ID:TA0SvyZ3
>全然詳しくないんだけどx86って古いアーキテクチャなんでそ?

ぜんぜん古くない。ただ、インテル4004から脈々と過去の資産を受け継ぎ、
互換性を保ちながら最新型の設計に切り替わっているだけ。

詳しくないのにアーキテクチャだなんて言わない。
798名称未設定:2005/06/07(火) 05:54:05 ID:gTtzojts
799名称未設定:2005/06/07(火) 05:54:17 ID:HM02i5Fm
os10.5 Leopardはppc上でも最適化されているのでしょうか?
すぐに乗り換えない場合です。osだけ上げるとすると。
800名称未設定:2005/06/07(火) 05:54:27 ID:t2CyGx3G
>>793

5年前って、G4のクロックが伸び悩んでた頃だっけ?
そういやその頃にもCPU移行の噂が立ってた気がする
けど、気のせいかな。
801780:2005/06/07(火) 05:54:35 ID:9opGTY7l
>>794
そういう話じゃないってば…
802名称未設定:2005/06/07(火) 05:55:03 ID:cGNX3PVO
>>791
魔法なんだから仕方が無い
803名称未設定:2005/06/07(火) 05:56:51 ID:GQeUip1d
魔法wwwwいや、インチキ・マジックwwwwwwwかも
804名称未設定:2005/06/07(火) 05:57:07 ID:JARVfla8
iMacの i はintelの愛
805名称未設定:2005/06/07(火) 05:57:16 ID:RFMf41T2
>>795
異種環境間で共通のコンパイル技術がそんだけ進んでる、っつう事だろね。
806名称未設定:2005/06/07(火) 05:57:17 ID:gTtzojts
ちなみに、ディベロッパー向けに、Pentium 4の3.6位が載った
Intel Macが、すぐにでもレンタルされるそうで。今日のデモでも、
最初っから、Intel Macを使ってデモしてたし、その上でAdobeの
ソフトも動いていたそうで。


807名称未設定:2005/06/07(火) 05:57:25 ID:HM02i5Fm
intelのる噂がここ一週間のあいだで、激論をよんだ訳だけども、
現実は、5年も前から秘密で考えられたいてことっていうのを聞いて、
ほんと鳥肌たった。
やっぱりすごいよ。エンターテイメント的に。
808名称未設定:2005/06/07(火) 05:58:01 ID:VcsJ7G56
>>806
外見はホワイトボックスPCなのかな
それともG5なのかな
ちょっと気になるね
809名称未設定:2005/06/07(火) 05:58:01 ID:y0JOdKV/
>>617
>つーか、既にMacってどうでもいいようなサードパーティーはいないじゃん。

同意。ほんとそうだよな。悲しいけど、現実だ。
810名称未設定:2005/06/07(火) 05:58:38 ID:TA0SvyZ3
禿げは信者の望むことの正反対をするのが好きらしい。

糞みそにけなしていたマックを推進
レガシーOSと冷笑していたUnixを突然採用
マイクロソフトとの提携・IE標準装備
禿げはIBMが大嫌いなのに、68kからPPCへ移行(ThinkDifferentはIBMを馬鹿にしているコピーだよ)
PPCマンせーの中、Intelへ移行

禿げは、映画の中でこう言っている。創造とは醜いものだ・・・と。
811名称未設定:2005/06/07(火) 05:59:10 ID:1FDo+xhI
intelの次期CPUまつよりPowerPcの成長をもうちょっと
忍耐強くまった方が良いと思ったけど。ちょっとマジで
早まったな、Powerはまだまだこれからだと思うし!
812名称未設定:2005/06/07(火) 05:59:14 ID:AnAu/4nn
問題はドライバがどれだけ出るかだな。
USBやFireWire周りのストレージはいいとしても、
グラフィックボード、プリンタ、スキャナなどの古い機器は、
対応されないままアボーンかな。
個人的には、BIOSFlashしないで済むグラフィックカードが増えると嬉しいんだけど。。。
813名称未設定:2005/06/07(火) 05:59:32 ID:VcsJ7G56
しかしAppleがPentium4の載った開発機を供与して
MSがPowerMacG5を開発機として導入してるとは
面白い時代だな
814名称未設定:2005/06/07(火) 06:00:10 ID:x8D3ro3x
>>777げとおめ。

まさか、WindowsでイソテルMacが動くとか思ってないよな?

まあ、Virtual PCは速くなるかもしれないが。
815名称未設定:2005/06/07(火) 06:00:12 ID:nL1lBPlN
>>789
AltiVecなコードを書いておけば自動的にSSE3で最適化されたコードが出てくるのならね(w SIMDはパフォーマンス出すためにはarch毎に生asmでがりがり
書かなきゃいけない。gcc4やICCではasmで書かなくてもSIMD使うコード吐きは
するけど、パフォーマンスは目も当てられないシロモノだし。

あと、i387fpやMMXはハナから使えないようにしてSSEを吐くようにするんじゃない?
816名称未設定:2005/06/07(火) 06:00:21 ID:gTtzojts
禿に、ポリシーとか一貫性ってものは一切ないだろうけど、
その禿のおかげでアップルがここまで生き抜いてきたのも事実。

もし、禿が秘密のIntel Mac計画を5年前から進めてこなかったら、
あと数年は、クロックの上がらないPPCを使い続ける羽目になった訳だし。




817名称未設定:2005/06/07(火) 06:00:26 ID:zhREBsDd
・ADCメンバー向けに、G5タワーケースに3.6GHz P4 Intelプロセッサを搭載した移行用キットを999ドルで提供

これがどれだけ、今までのPPC用ソフトウェア・ハードウェアがどう動くのか、
マスコミも触るだろうから、それが大きなポイントになるだろうな。
68k→PPC移行時のようなパーフェクトな移行ができるかな。
あのレベルで動いたら、マジで神。
818名称未設定:2005/06/07(火) 06:00:38 ID:TA0SvyZ3
>>807
ぜんぜんすごくない。MacOSXのNeXT自体がIAベースだった。素直にINTELベース
一本にしていれば良かったのに。わざわざ遠回りしてさ。

OSX自体が初期からインテル版が開発されているのは報じられていたし、実物を
見たという人もけっこういた。別に秘密ではない。Darwinも普通に公開されていたし。
819名称未設定:2005/06/07(火) 06:01:04 ID:Je6jmo2x
>>801
OS Xを作るときから頭の片隅にでも意識があれば、Intel版も同時に
作れるようにする事なんて「片手間」にできるくらいの作業なのだよ。
ソース上の変更なんてほんの一部だけですむ。
820名称未設定:2005/06/07(火) 06:01:11 ID:pGPbK7Ns
>>800
気のせいじゃないよ。
その頃からDarwinはPPC版とintel版があったんだから。
よく考えてみたらそういうことも有ったわなってかんじだけど。

心中複雑だけど、
どういったハードになるか、それと、今までのアプリがちゃんと動くかが、ポイントだな。
821名称未設定:2005/06/07(火) 06:01:19 ID:WH9jslT2
>>777
>仕事用のwin実機を購入しなくても良いって言うのは
>すごくいい。

Winが動かなくなるような特別な事はしない、とは言っていたが
インテルMacでWinが動くかどうかのテストなんかAppleはやらないし
動く保証はマイクロソフトも、Appleもしませんよ、そんなので「仕事」
するんですか?
822名称未設定:2005/06/07(火) 06:01:53 ID:QyUYc1p6
>>811
Powerはまだこれからだけど
IBMがPowerPCを今後も作ったかな?
切ったんじゃなくて、切られたんだよ。
じゃなけりゃ、こんな、あと1年ハードが全く売れなくなるようなことは
やらないし、もっとスムーズなやりかたがあるんでないかい?
苦肉の策と見たけどな
823名称未設定:2005/06/07(火) 06:02:18 ID:HM02i5Fm
os10.5 Leopardはppc上でも最適化されているのでしょうか?
すぐに乗り換えない場合です。osだけ上げるとすると。

824名称未設定:2005/06/07(火) 06:02:37 ID:RFMf41T2
>創造とは醜いものだ

いや、ちょっとでもクリエイティブな仕事をするとわかるけど
それは「作品の華やかさとは裏腹に、作業の現場は酷いものだ。」って意味合い。
825名称未設定:2005/06/07(火) 06:02:45 ID:c0lflzIm
でもさ、どうせIntel採用するなら
なんでOSX発表当初から移行しなかったのかな?
そのほうがまだましだったと思うのだけど。
しかも、5年以上も前から用意してあったんでしょ?
826名称未設定:2005/06/07(火) 06:03:01 ID:nL1lBPlN
>>809
一般ユーザでは実質Adobeだけだもんなぁ…
DTPな人とか音楽な人とかだともうちょっと増えるけど。
827名称未設定:2005/06/07(火) 06:03:19 ID:TA0SvyZ3
>>816

もともとNeXTはIA版があったのにOSXはわざわざPPCだけ商品化したんだよ。
最初からIntelオンリーにしてればいいのに。二度手間。
828名称未設定:2005/06/07(火) 06:03:32 ID:tWh8C0RN
ロゼッタは、G3で動くアプリに特化していて、
G4やG5専用アプリ、kextそのものや、kextに依存するもの、
AltiVecに向けたものでは、「動かない」
829名称未設定:2005/06/07(火) 06:04:22 ID:gTtzojts
>>828
> ロゼッタは、G3で動くアプリに特化していて


?????


そこまで詳細な情報、もう出てるの?ソースは?
830名称未設定:2005/06/07(火) 06:04:23 ID:DVsghbCP
>>825
そこにはM$との提携が関わってくるんですよ
831名称未設定:2005/06/07(火) 06:04:24 ID:VcsJ7G56
>>827
MSとの提携発表しただけでお客の顔色が変わってたのに
一気にそこまでやったらみんな卒倒してしまうw
832名称未設定:2005/06/07(火) 06:04:40 ID:HM02i5Fm
もう5年後を見越して秘密裏に何かやってるんだろうな〜。
833名称未設定:2005/06/07(火) 06:05:08 ID:TA0SvyZ3
>>824

禿げは馬鹿信者が喧嘩してるの見るのがすきなんだよ。それをやめさせようと
したウォズニアックに放った言葉がこれ。禿げは高みからヘラヘラ笑ってるんだぜ。

IBMなんて糞みそに馬鹿にしてた。でくの坊、能無しの巨人だとか。PPCマンセーしてた
馬鹿はつらいかもしれんエピソードだ。
834名称未設定:2005/06/07(火) 06:05:41 ID:xwobRLlD
>>821
コストを考えりゃ分かるけど、結局PC/AT互換機アーキテクチャ採用して
コストダウンを図るというのもあるから
せいぜいMacOS Xの起動を独占するためのプロテクトぐらいしか
PC/ATから変更ないはずだよ。
835名称未設定:2005/06/07(火) 06:05:56 ID:mn8bcWca
>>828
お前ヤバいよ
やめときな
836名称未設定:2005/06/07(火) 06:06:04 ID:nL1lBPlN
>>831
OS 9以前のことはチャラにして、NeXTに移行しますよっていきなり
発表するのと同じ事だもんねぇ。
837名称未設定:2005/06/07(火) 06:06:08 ID:pGPbK7Ns
>>832
OSX作った当時に禿は「OSXは10年、あとはシラネ」って言ってたから
どうなるか分かんないよ。
838名称未設定:2005/06/07(火) 06:07:13 ID:d0N1oJkN
PowerMacG5並みケースが前提なら
Mac用CPUだけ他社マシンよりクロック上げられると思うがどうか

839名称未設定:2005/06/07(火) 06:07:32 ID:7X6rBrTH
>>812
>プリンタ、スキャナなどの古い機器は、
すでにあぼーんされてるものがたくさんあります。
ちなみに俺の使ってるスキャナは10.2.8未満にしか対応しておりません。
840名称未設定:2005/06/07(火) 06:07:36 ID:gTtzojts
問題は、次のOS、 10.5 Leopardに、どれだけ新しいものが組み込まれるか、ですな。


841名称未設定:2005/06/07(火) 06:07:48 ID:TFrNUfDN
Apple<Cellくれ
IBM<やだ
Apple<あばよ

PowerPC→Pentium Mac
Pentium→PowerPC XBox360 Windows2000

…あれ?
842名称未設定:2005/06/07(火) 06:08:13 ID:x8D3ro3x
>>821
> Winが動かなくなるような特別な事はしない、とは言っていたが

え?マジ?禿が言ってたの?

でも、デュアルブートは難しそうだな。ディスクフォーマットが違うから。
パーティション分けて共存も現状無理っぽいし。
843名称未設定:2005/06/07(火) 06:08:59 ID:gTtzojts
>>842
このスレ、cnetで検索してごらんよ。米国版cnetの記事で、
副社長がそういってるから。
844名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:10 ID:r1G73wcv
> パーティション分けて共存も現状無理っぽいし。
理由は?
845名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:10 ID:TA0SvyZ3

APPLEのコピー、Think DifferentはIBMのコピーThinkをあざ笑ったもの。

ただ考えるだけじゃダメだろ、でくのぼうさんw

と言う意味。ジョブズのIBM嫌いは有名な話。
846名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:15 ID:ZJlsW6hz
>>546
巨人とオリックスぐらいじゃね?
847名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:21 ID:HM02i5Fm
>>840
>10.5 Leopard
はppcに最適化されてないんでしょうか?
現行持ってる人はtigerどまり?????
9erの気持ちになれとでも?
848名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:22 ID:WH9jslT2
>>842
>禿が言ってたの?
シラーさんが言ってました
849名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:33 ID:d0N1oJkN
>>842
そんな事いったらLinuxとWindowsのデュアルブートも難しくなるよ
850名称未設定:2005/06/07(火) 06:09:59 ID:pGPbK7Ns
>>842
アポーはハードウェアメーカーだからね。
ひょっとしったらWinも動くような魅力的な新ハードが来年に出るかも知んないよ。
851名称未設定:2005/06/07(火) 06:10:00 ID:gTtzojts
>>847
さすがに、IntelとPPCの両方に最適化してあるんじゃないすかね。
852名称未設定:2005/06/07(火) 06:10:20 ID:VcsJ7G56
>>845
復帰当時はThinkPadにOPENSTEP入れて使ってたみたいだけどね
853名称未設定:2005/06/07(火) 06:10:26 ID:HM02i5Fm
ppc で、10.5の方が10.4より遅いとか勘弁してほしいです。
854名称未設定:2005/06/07(火) 06:11:05 ID:d0N1oJkN
とりあえず
>>541を読むといい
Windows起動可能らしい
855名称未設定:2005/06/07(火) 06:11:34 ID:nz9mTqZ1
>>492
> これ以上Appleに付き合うと言うなら馬鹿だよ。
> 様子見していた9erと一緒にWinへゆっくりと移行しよう。
> とてもじゃないが、もうMacを業務用に使うのは危険すぎる・・・

面白いことに、9erにとっては福音かも知れんぞ www
Intelの仮想マシンの上で同時に複数のOS走らせて活用する
VMソフトとしてMacOS Xのマイクロカーネルは最高の
ポジションに位置することになるんだな(Intelは大喜びさ)。

この上に、OS9の実行環境(つまりOS9時代のhard emu.)を
乗せればOS9そのものが走ることになる。classic環境の
ような互換環境じゃなくてOS9そのものが走る。
仕事で使っていて客先との関係で移行できないアプリが、
そのまま動くことになるぞ(笑)
しかも、何個でも走らすことが出来るから、アプリ毎に
OSを割り付ければ超安定だぞ。

そして、同じ階層でwinもOS Xの上位層も走るから、
簡単に切り替えられて、超便利だぞ(大笑い)
切り張りしたいとかシームレスというと大仕事になるが
不可能ではない。

ハゲが許すかどうかは知らんが、
Intelとしては喉から手が出るほど欲しい機能だわな。
856名称未設定:2005/06/07(火) 06:11:51 ID:QWnFqeW5
>>786
mac miniから変えていくっていってたじゃん
857名称未設定:2005/06/07(火) 06:12:15 ID:GhdBuqgD
来年のIntel Mac発売に合わせてMSがLonghorn発売とかありそうだな。
858名称未設定:2005/06/07(火) 06:12:25 ID:Ocfh/1m+
Intel C/C++ Compiler for Apple がすべて解決してくれるよ
859名称未設定:2005/06/07(火) 06:12:38 ID:GQeUip1d
>>853
いや、現実的にありそうじゃないか…
インテルMacへスムーズに移行させるためのひとつの策略として…
860名称未設定:2005/06/07(火) 06:12:51 ID:7ZyVvzpp
今起きたんだけど、やっぱIntel載るんだw
Fuck Intelとか叫びつつPentiumDをステージに叩き付けてれば
逆にサプライズだったんだけどなw

Intel上でのOSX開発はかなり進んでて、アプリのコンバートキットも用意出来てる
みたいじゃん。
861名称未設定:2005/06/07(火) 06:13:18 ID:nL1lBPlN
>847
OS内で生asm書いてAltiVec使っている部分なんて画面エフェクト周り以外
あんまりなさそうだから、OSに関してはあんまり気にしなくていいんじゃない?

QuickTimeの画像/音声周りはAppleがきちんと対応してくれることを祈るしかないね。
862名称未設定:2005/06/07(火) 06:14:28 ID:KwPZX3H/
まぁ大学逝ったらPB買うつもりだったからいいや
来年になってもG4だったらヤバいし
863名称未設定:2005/06/07(火) 06:14:50 ID:7ZyVvzpp
>>857
そうすると、XP SP3程度にしかならないんじゃね?
864名称未設定:2005/06/07(火) 06:15:42 ID:pkidUQ/D
>>860
つーかDemoってたMacはすでに、Pentium4がのっかってました
SafariやWidgetもさくさくと
865名称未設定:2005/06/07(火) 06:17:05 ID:nL1lBPlN
にしても、IA32しか考えてないってことだと
ttp://www.apple.com/jp/macosx/features/64bit/
のページは黒く塗りつぶして欲しいところだ。
866名称未設定:2005/06/07(火) 06:17:34 ID:x8D3ro3x
>>843,854
サンクス。

パーティションの件は、漏れもよくわからなくて、フィーリングだけでカキコした。スマソ。
ただ、昔外付けFireWire HDDでFAT32と共存させようとしたけど、パーティション切れなかった。

HFS+のパーティションって何に使ってるのか知らないけど、ユーザーから見えない
領域があるじゃん。あの部分をどうにかしてやる必要があるんじゃないかなぁ。
867名称未設定:2005/06/07(火) 06:18:00 ID:zhREBsDd
Intel移行によって、Win→Macのコンパイル化がイージーになれば、
むしろ対応ソフト・ハードが増える可能性があるな。
Wintelしか知らん会社にも大きなアピールになる。
868名称未設定:2005/06/07(火) 06:18:50 ID:GKC+YcKe
>>278
そのときのBGMは「♪帝国は〜とても〜でかい〜」でお願い
869名称未設定:2005/06/07(火) 06:18:53 ID:nL1lBPlN
>>866
個々のfsがどうだろうがまるで関係ない。boot loaderだけが関連する。
870名称未設定:2005/06/07(火) 06:19:21 ID:x8D3ro3x
>>848
あとで反故にされたりして。で、問いつめたらシラーを切るうわなにをくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
871名称未設定:2005/06/07(火) 06:20:40 ID:HLLJODXw
早くも夢に惑わされている方たちがいるようで・・・w
872名称未設定:2005/06/07(火) 06:20:49 ID:LVYVc85i
対応ソフト・ハードを増やしたいならまずマッキンテルがたくさん売れないとな
873名称未設定:2005/06/07(火) 06:22:00 ID:7ZyVvzpp
>>864
あーそうなの。しかもさくさく?
Pen4のM/Bは死んでて、裏にG5のM/Bが有るとかいう落ちじゃなくてw
口では世界最速の小さなスーパーコンプーター(Altivec)とか言いつつ
やっぱSSE3最高おおぉぉぅ!とか言って最適化してたのかな?

肉怪1面はiTunesMusicStoreの日本実施を8月からだったけどな
874名称未設定:2005/06/07(火) 06:22:39 ID:QWnFqeW5
>>868
♪帝国は〜 と〜ても〜 つ〜よい〜
♪戦艦は〜 と〜ても〜 で〜かい〜
875名称未設定:2005/06/07(火) 06:22:43 ID:7X6rBrTH
>>865
>IA32

全然詳しく無いんだけど、これだけが引っかかります。
64bit化の退化なんでそ?
どうにかなりませんか?
876名称未設定:2005/06/07(火) 06:23:02 ID:VcsJ7G56
>>873
ニュースとしてはそっちのがでかいと思う
877名称未設定:2005/06/07(火) 06:23:05 ID:RFMf41T2
♪帝国は〜とても〜強い〜

じゃなかったっけ
878名称未設定:2005/06/07(火) 06:23:09 ID:nL1lBPlN
ソフトを増やしたいのなら、CPUのIntel化よりもAPIのWin32化のほうが
1万倍ぐらいいいかと(w
879名称未設定:2005/06/07(火) 06:23:35 ID:IBzqC8JM
>>855
Darwinは今やほとんどマイクロカーネルとはいえないよ。
880名称未設定:2005/06/07(火) 06:23:58 ID:x8D3ro3x
>>867

> Intel移行によって、Win→Macのコンパイル化がイージーになれば、

ならないと思われ。っていうかコンパイル化って何?
881名称未設定:2005/06/07(火) 06:24:22 ID:GKC+YcKe
>>874
>>877
ヽ(`Д´)ノ<ウワァァァン!
882名称未設定:2005/06/07(火) 06:24:31 ID:7v8636JZ
よく分からんのだが、これってMacOSがX86で動くようになるって事でいいの?
883名称未設定:2005/06/07(火) 06:24:37 ID:zhREBsDd
アドビとマクロメディアの合併は、これも見越した上での事なのか。
さすがに両社には、この決定は随分前から伝えられてただろうしな。
884名称未設定:2005/06/07(火) 06:24:52 ID:d0N1oJkN
Appleデザイン
今までのMacより安くなる
WinもMacも動く

こりゃ売れるでしょ
885名称未設定:2005/06/07(火) 06:25:14 ID:S3V5ID+7
Darwineの壁の残りはバイナリ形式の相違だけかな?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/082/
886名称未設定:2005/06/07(火) 06:26:14 ID:x8D3ro3x
>>869
ディスクユーティリティでパーティション切った後、XPのツールでFAT32作ろうとしたのがまずかったかな?
Linuxかなんかの、もっとローレベルまで見えるツール使った方が良かったかも。

誰かエロイ人やり方見つけてくれ。
887名称未設定:2005/06/07(火) 06:26:47 ID:y0JOdKV/
>>873
>肉怪1面はiTunesMusicStoreの日本実施を8月からだったけどな

おお、まじだ!今、紙面で確認したよ。
昨夜、冗談で言ってたのが、まじになった。
でも、日系だから、今ひとつ信用おれないけど w
888名称未設定:2005/06/07(火) 06:27:07 ID:nL1lBPlN
>>875
>>742のようにAppleが現状IA32対応しか考えていないので、
64bitに関しての後退はどうにもなりません。

まあ、たとえ64bit化が多少考えられていたところで、現状のEM64Tでは
パフォーマンスがまったく出ないわけですが、それはまた別問題。

っていうか、EM64Tがアレだから64bitはとりあえず置いとくことにしたのかなぁ。
889名称未設定:2005/06/07(火) 06:27:33 ID:WH9jslT2
>>873
>肉怪
は何回iTMSを開店させたら気が済むんだろう(藁
890名称未設定:2005/06/07(火) 06:28:05 ID:IBzqC8JM
>>882
そうだけど、一応プロテクトはかけるつもりみたい
(でも多分やぶれると思う)
891名称未設定:2005/06/07(火) 06:29:08 ID:x8D3ro3x
>>890
多分違法。
892名称未設定:2005/06/07(火) 06:29:31 ID:AnAu/4nn
自分的にはx86マシンで、わざわざOSXを動かす意味ってあまり感じないんだよね。
Windowsのほうが対応ソフトやハードも多いだろうし。
LinuxやBSD動かしているみたいで、何か滑稽な感じがする。
893名称未設定:2005/06/07(火) 06:30:29 ID:7ZyVvzpp
アップルインテル全面採用の記事は、肉怪9面に出てるな
894名称未設定:2005/06/07(火) 06:32:27 ID:HM02i5Fm
>>890
AMDにのせて自慢するやつ大量発生。
895名称未設定:2005/06/07(火) 06:33:32 ID:cGNX3PVO
>>818
マジレスかよ
896名称未設定:2005/06/07(火) 06:33:58 ID:nL1lBPlN
>>894
プロテクトははずせたものの、デバドラがなくてまともに動かないってハメに
なるんじゃないかと。
897名称未設定:2005/06/07(火) 06:35:44 ID:X04BVFpu
x86マシンでOSX動かすのもIntelMacでWin動かすのもどっちも趣味のお遊び止まりだろ。
サポートもなし、ドライバー類もどうなるかで実用に耐えうるレベルなのかどうかも怪しいんだし。
898名称未設定:2005/06/07(火) 06:36:43 ID:vIjnov7N
来年Macとして出すんだからBIOSなんて積んでないマシンになるんだろうな
しかし、Windows用にはCeleronしか買ったことしかないオレも
初めてIntelの速いCPUを買う事になるな
899名称未設定:2005/06/07(火) 06:36:50 ID:Z6WvUyoC
何でマカ生きてられるん?
900名称未設定:2005/06/07(火) 06:37:31 ID:7vZ/rwjd
しかし、このニュースを事前に載せていたサイトを散々ガセだの与太だの逝ってた
狂信豚マカーはどこへ逝ったのだろう。

おまえの方が電波だったわけだが。
居るのなら、出て来てごめんなさいしとけよ。
901名称未設定:2005/06/07(火) 06:38:16 ID:7ZyVvzpp
>>896
周辺機器はアポー純正で固めないと、640x480でしか表示出来ないとか
そうするとビデオカードのBiosコピーしたり、カード改造したりして動かすか・・・
902名称未設定:2005/06/07(火) 06:38:18 ID:T00OdW8w
>>896
いや、x86MacのハードはコストダウンのためにほとんどPC/ATのはずだから
プロテクト(多分Biosまわり)以外クリアーできれば、そんなに難しくはないと思うよ
もちろん使えるハードは限られるだろうけど
903名称未設定:2005/06/07(火) 06:38:53 ID:fVeOKIef
これで淫厨とアム厨の争いがますます過熱することに、、、
904名称未設定:2005/06/07(火) 06:39:52 ID:u0bjgXpA
ていうか発表はやいよ・・  
発売と同時に汁!( ゚Д゚)ゴルァ!!
905名称未設定:2005/06/07(火) 06:40:01 ID:AnAu/4nn
>>897
うん。だから最大の問題はドライバの数だと思うんだよね。
あまりに対応数が多いと、ハードを売りたいAppleとしてはジサカーの餌食にされるし、
少なければ正規製品の対応枠が狭くなるし。
906名称未設定:2005/06/07(火) 06:40:15 ID:S2XcvZdk
おはようございます・・・
仕事上で使っているユーザーに辛い結果で、死にたい気分です。
Winに移行するにも、資金がないし
心中するにも、G5 2.5G Dualは数後鉄くずでヤフオクでは暴落・・・
二重苦とかじゃなくて、四十苦以上かもしれません。
マジで、つらい・・・
907名称未設定:2005/06/07(火) 06:40:53 ID:7X6rBrTH
マザボだけは純正(Intelと協力でもいいけど)で作って欲しいなぁ。
それがMac機がMac機である最後の砦だと思う。
908名称未設定:2005/06/07(火) 06:41:35 ID:VcsJ7G56
>>903
掌を返したようにAppleの肩を持ち出すのかな
まあお互い様だけど
909名称未設定:2005/06/07(火) 06:41:44 ID:7v8636JZ
クソ高いMac用じゃなくてWin用のビデオカードやキャプチャーがそのまま使えるようになるといいね。
910名称未設定:2005/06/07(火) 06:41:53 ID:6IW0zhUs
>>906
今後のソフトもずっとPowerPCにも対応し続けるのに、
何がツライのか分からん……
911名称未設定:2005/06/07(火) 06:42:02 ID:7zMHXGzZ
>>900
多分このスレ見るとわかると思うが異常にIntelマンセーなレスしてるのがチラホラ
いるからそいつらだと思うw
手の平を返したようにIntelはいい、選択は正しいみたいな内容言ってるから。
912名称未設定:2005/06/07(火) 06:42:43 ID:nL1lBPlN
>>902
でも、894のようにAMDに載せようとすると、ATAドライバからして
違ってきちゃうんで。
Intelマシンへなら結構融通は利きそうだけど。んまぁ、Appleが
どの程度デバドラを載せてくるのかに激しく依存する話か。
913名称未設定:2005/06/07(火) 06:43:24 ID:c0lflzIm
>>906
イキロ
914名称未設定:2005/06/07(火) 06:44:03 ID:T00OdW8w
そういえば今あるx86Darwinのドライバ使えないの?
915名称未設定:2005/06/07(火) 06:44:06 ID:7X6rBrTH
>>910
新機種に買い替える時、中古で高く売れないからじゃね?
Macが今までPCと違ってブランド物扱いされてた方が異常といえば異常だけど。
916名称未設定:2005/06/07(火) 06:44:12 ID:WH9jslT2
>>906
>G5 2.5G Dualは数後鉄くずでヤフオクでは暴落・・・

おれが15万円で買ってやる
917名称未設定:2005/06/07(火) 06:44:24 ID:GFyJcKSG
この件について、ウォズの意見を聞いてみたい。
918名称未設定:2005/06/07(火) 06:44:49 ID:7ZyVvzpp
>>907
ブート初期画面に林檎マークが表示されることが、唯一の識別になったりしてな
(それさえもBios・EFIになるの?セットアップで無効に出来る・・・と)
919名称未設定:2005/06/07(火) 06:45:16 ID:zS+6A3AZ
つーか、最後のPPC。。。。
大切に汁。
920名称未設定:2005/06/07(火) 06:46:00 ID:nL1lBPlN
>>909
その辺はIntel化したって状況はあまり変わらないと思うよ。CPUがIntelだと
多少デバドラで共通化できる部分は増えることは確かだけど。
921名称未設定:2005/06/07(火) 06:46:24 ID:u0bjgXpA
PPCの方が命令系がシンプルでめちゃくちゃ早いと信じていた俺はアホですね
(´・ω・`)ショボーン
922名称未設定:2005/06/07(火) 06:46:40 ID:VcsJ7G56
>>907
あの奇矯なハードウェアデザインを維持しようと思ったら
自力で作らなきゃダメな気がする
にしてもイエローボックスとかブルーボックスとか久々に聞いたなあ
923名称未設定:2005/06/07(火) 06:47:14 ID:KXEcEKo9
12時に寝た俺が1000ゲット!
924名称未設定:2005/06/07(火) 06:49:14 ID:S2XcvZdk
もう、金がないよ…
次、買う時はお金を貯めていったものと、G5 2.5G Dualをヤフオクて売って金をあわせて
って感じで考えていたんだけど…
ソフトウェアのMac(Intel)対応版アップデータ料金とかもあるし簡単じゃない(涙
もう、マジで死にたい気分だよ…
925名称未設定:2005/06/07(火) 06:49:22 ID:WH9jslT2
>>922
>自力で作らなきゃダメな気がする

iMacシリーズみたいなのはこれからも自力で作るんじゃないのかな
筐体デザインと密接に関係してくるし。
空間に余裕のあるタワー筐体ようのロジックボードは、どっかの
買ってきてもいいかもね。
926名称未設定:2005/06/07(火) 06:49:33 ID:7X6rBrTH
>>921
現段階では信じていてもいいんじゃね。
G4、G5は優れたCPUだよ。次世代ゲーム機もその後継を使うじゃん。
ただ、Macに使えるPPCに将来の展望が無いのが確実になっただけ。
927名称未設定:2005/06/07(火) 06:49:48 ID:FJEVb3zw
>>888
禿が如何に馬鹿でもIA-32への退化はしないだろ。
ppc/x86-64/IA64のFATバイナリで問題ない。
928名称未設定:2005/06/07(火) 06:50:00 ID:Ru1fQTjh
来年絶対立つであろうスレはPC用ハードウェア動作報告スレとWin用ソフト動作報告スレだな
929名称未設定:2005/06/07(火) 06:50:24 ID:KwPZX3H/
>>924
今から金貯めて、07年に買おうよ
930名称未設定:2005/06/07(火) 06:51:03 ID:0yzRqjLd
>>921
猫も杓子もマイクロコード分解して実行しとるご時世に何を
931名称未設定:2005/06/07(火) 06:51:18 ID:308/oYum
intelチップ搭載が来年からでしょ
IBMが最後っ屁で3Ghz出して去りそうw
932名称未設定:2005/06/07(火) 06:51:35 ID:7ZyVvzpp
知ったらしまい。来年の実機が出るまでさいならノシ
933名称未設定:2005/06/07(火) 06:51:49 ID:VcsJ7G56
>>931
「おらよ。これで文句ねえんだろ。じゃあな」
934名称未設定:2005/06/07(火) 06:53:11 ID:WblM7/l0
>>921
インテルは逝るまではめちゃくちゃ速い事になるから安心して
935名称未設定:2005/06/07(火) 06:53:16 ID:y0JOdKV/
>>931

3Ghzの屁か、臭そうだな w
936名称未設定:2005/06/07(火) 06:54:04 ID:HM02i5Fm
937名称未設定:2005/06/07(火) 06:54:16 ID:nz9mTqZ1
>>897
> x86マシンでOSX動かすのもIntelMacでWin動かすのもどっちも趣味のお遊び止まりだろ。
> サポートもなし、ドライバー類もどうなるかで実用に耐えうるレベルなのかどうかも怪しいんだし。

IntelMac上で動く(正確にはOS X基底上で動く)MS-Windowsは
MSが出しますって。これなら、MSの利益は確保できるから。
938名称未設定:2005/06/07(火) 06:54:44 ID:nL1lBPlN
>>927
そりゃbinaryのフォーマットだけを見れば、いくらでも対応arch増やせるけどさ…
939名称未設定:2005/06/07(火) 06:54:49 ID:KXEcEKo9
寝てたんだよ、ちょっと発表を教えてくれよ
940名称未設定:2005/06/07(火) 06:55:08 ID:HM02i5Fm
3Gでても買うやついるか?
かなりのマゾだな、そいつ。
941名称未設定:2005/06/07(火) 06:55:37 ID:7vZ/rwjd
まあ、現状のPPCマシンは大切にしてやれよ。
942名称未設定:2005/06/07(火) 06:57:30 ID:FJEVb3zw
Intelは2007年までに全てのCPUラインナップを4コアにすると言っとるから安心しる。
943名称未設定:2005/06/07(火) 06:57:37 ID:7X6rBrTH
>>921
なぐさめになるか分からんけどQT7 for Winの記載

For viewing 640x480 standard definition (SD) H.264 video:
1.8 GHz Intel Pentium 4 or faster processor
At least 256 MB of RAM
64 MB or greater video card
944名称未設定:2005/06/07(火) 06:57:39 ID:308/oYum
あれ?2007年の完全以降まではノート、デスクトップどっちが先にintelが乗るん?
945名称未設定:2005/06/07(火) 06:58:02 ID:3Hrg1Fvw
>>937
んなわけない
946名称未設定:2005/06/07(火) 06:58:20 ID:nL1lBPlN
>>942
このご時世、Intelのロードマップを信用する人はいません。
947名称未設定:2005/06/07(火) 06:58:23 ID:S2XcvZdk
ただ、ある意味吹っ切れればこうも考えられる。

『どうせ鉄くずになるんだし、元を取るために必死で使い倒そう』
と、もうこれしかないよ…

賢い人は、今すぐ即でヤフオクに出すんだろうけど…
仕事で使っている以上、そんなにすぐに決断出来ないし
もう、使い倒すしかない!クソッ、死にものぐるいで使ってやる
948名称未設定:2005/06/07(火) 06:58:32 ID:7fsk6raY
Virtual PC 8.0 は爆速の予感。
949名称未設定:2005/06/07(火) 06:59:16 ID:EzfpKO8z
結局、なにが発表されたん?
950名称未設定:2005/06/07(火) 06:59:30 ID:c0lflzIm
>>947
何の仕事に使ってるの?
951名称未設定:2005/06/07(火) 07:00:19 ID:HM02i5Fm
>>949
レオパード
952名称未設定:2005/06/07(火) 07:00:50 ID:5hFehlmk
>>949
特に変わらないけど、今度からシール張ります
953名称未設定:2005/06/07(火) 07:01:00 ID:htujHrPL
ストリーミング、H264じゃねーかYO!
G3じゃ全然見れね。
954名称未設定:2005/06/07(火) 07:01:47 ID:DVsghbCP
leopard(レパード)
955名称未設定:2005/06/07(火) 07:03:08 ID:S2XcvZdk
>>950
DTMです。
オーディオカードも旧PCIからG5に対応するため
基盤(オーディオカードを削って)むりやり対応するサービスをしたし
移行は簡単じゃないよ…
956名称未設定:2005/06/07(火) 07:03:49 ID:c0lflzIm
>>951,954
なんでLionじゃないの?
957名称未設定:2005/06/07(火) 07:03:55 ID:wrgWA+fV
Xbox360
958名称未設定:2005/06/07(火) 07:04:10 ID:7X6rBrTH
今気付いたんだけど本家のWWDCのページに日本語ページがあるね、
しかも旅行会社のツアーまで記載されてるw
959名称未設定:2005/06/07(火) 07:04:27 ID:NV4xILBr
今なら許してやるから
早く冗談でしたって言えよ!禿げ!
960名称未設定:2005/06/07(火) 07:04:42 ID:UEJdN3Ga
現実が認識できず、G6が回転する
もうだめぽ、

アップル死んだ、
961名称未設定:2005/06/07(火) 07:05:21 ID:nL1lBPlN
仕事でDTMとかDTPとかやっている人には移行はつらいだろうねぇ…

DTMだと、音源はmaudioのようにWinのドライバも精力的に出しているようなとこならまだ安心だろうけど、ソフトの対応がどうなるのかはまったく読めないし。
962名称未設定:2005/06/07(火) 07:06:13 ID:nL1lBPlN
>>956
ドイツ軍戦車シリーズに名称を移行したんでそ(w
963名称未設定:2005/06/07(火) 07:06:25 ID:4UchBzm5
>>953
んー、ストリーミングとは思えない高画質。ナイス
964名称未設定:2005/06/07(火) 07:06:56 ID:S8q6ZFv8
ユーザーや開発者の怒りの声を聞いて方針を変えることは
あり得ないのだろうか。
965名称未設定:2005/06/07(火) 07:07:15 ID:SV8h0j1L
>>962
じゃあ最後はマウスかよ('A`)
966名称未設定:2005/06/07(火) 07:07:23 ID:q68Ewsmh
>>961
移行はたいしたことないよ。
いつものこと。
967名称未設定:2005/06/07(火) 07:08:23 ID:8ZvM/U8z
おにゅーなノートを買おうと思ってたがとりあえずは様子見だなぁ。
intel入ってるマシンが出たら人柱ついでに速攻買うかもしんないけど。
968名称未設定:2005/06/07(火) 07:09:12 ID:x8D3ro3x
>>964
ないない。
969名称未設定:2005/06/07(火) 07:09:21 ID:5aXDzkFY
よくわかんないんだけど、インテルプロセッサ採用の暁には、
パワーPC用とインテル用の両方のOS出るのかな?
それともパワーPC用はもう切り捨て?
970名称未設定:2005/06/07(火) 07:09:44 ID:7wSkF2fu
禿はますます頭おかしくなってる気がするな。
iPodが成功しすぎたせいか・・・
971名称未設定:2005/06/07(火) 07:09:53 ID:d0N1oJkN
これはDELLがApple迎撃準備中ってことか?

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084131,00.htm
972名称未設定:2005/06/07(火) 07:10:06 ID:fLTnzEFZ
しょうもな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:50:09 ID:???
>432さんざんインテル馬鹿にされてて、今がチャンスって気持ちで
マカ板を荒らしていたら、マカ全員開き直ってやがった。
おかげでマカ板でマカを馬鹿にしようと思っていたwin使いは
俺も含めて撤退したよ。こっちが馬鹿らしくなってくる。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:57:36 ID:???
>434君だけだよ。Macなんか気にしているのは。
撤退したんじゃなくて最初っから相手にしていませんw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:00:17 ID:???
>435すまん。俺も。ってか今、マカー板にはwindowsユーザー多いと思うぞ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:01:03 ID:???
わざわざ荒らすまでも無く、自分たちで荒れまくってるからいいじゃんw
マカが慌てふためく様子を見ていると、えーと、なんだ。哀れ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:01:54 ID:???
>436わざとらしいよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:02:32 ID:???
なんだ結構マカ板の様子気になってる香具師って多いんだな。
知らんかった。つーか、無視できねーのかね。情けない。
973名称未設定:2005/06/07(火) 07:10:38 ID:0kY9pMGf
>924
気持ちは分かるが、Mac買ってる時点で採算度外視なんだ。
でもなんかスゲー疲れたよ…。

MacOSは新機種にオマケで付いてくるけど…ねぇ。
974名称未設定:2005/06/07(火) 07:10:39 ID:y0JOdKV/
>>956
>なんでLionじゃないの?

 ヒント:商標特許
975名称未設定:2005/06/07(火) 07:11:35 ID:M9L99/+Y
ここで文句ばっかり言っている奴らは経営者に向いてないな。
今の(PowerPCの)ままではジリ貧なんだが。
MacOS9からMacOSX移行が終わった今が移行するならベストタイミングだろ。
976名称未設定:2005/06/07(火) 07:11:55 ID:XT3JrqZv
このスレに女いる?
いたら、どのカキコか>>付けて教えて
977名称未設定:2005/06/07(火) 07:12:09 ID:zS+6A3AZ
>>956
ついでにNO17もだめ。
978名称未設定:2005/06/07(火) 07:12:52 ID:08gsiJQI
Darwineはディスコン決定だな。
979名称未設定:2005/06/07(火) 07:13:06 ID:WZZg73oL
>>975
MacOS X移行のときに移行するのがベストでした。
980名称未設定:2005/06/07(火) 07:13:13 ID:IeHuWZIr
5年前からすべてのバージョンがIntelで動くようになっていたとは、
カリスマペテン師、もっとだまして。
981名称未設定:2005/06/07(火) 07:13:31 ID:5aXDzkFY
>>974
日産のレパードはいいのか?
982名称未設定:2005/06/07(火) 07:15:07 ID:+xQRVWCa
1. Intelに移行。
2. IntelMacにWin搭載可能。だけど、OSXは要IntelMac
3. 現状のPowerPCバイナリはQuickTransitを使った技術でそのまま使用可能
  (未確認:多分、Mach-Oバイナリのみ?)
4. 2週間以内に開発者向けのハード+OS出荷開始($999+プログラム加入費)

までは、わかったほかには?
983名称未設定:2005/06/07(火) 07:15:57 ID:y0JOdKV/
>>981
>日産のレパードはいいのか?

分野がちがうといいのでは。
タイガーはどこかのソフト会社が訴えてたね。
984名称未設定:2005/06/07(火) 07:16:17 ID:7X6rBrTH
>>979
その当時は、IBMのロードマップを信じてたんじゃないのけ
そしてSONYと東芝と組んでゲーム機CPU作るとは思わなかった。
985名称未設定:2005/06/07(火) 07:16:24 ID:6IW0zhUs
PC機でMacを動かすのはたぶん無理なんでしょうが、
MacではWinも動かせるようになるってこと?
986名称未設定:2005/06/07(火) 07:16:26 ID:S2XcvZdk
永〜く純粋マカーだが(Win機など買った事ない始めから最後<現在>までMacのみ)
一番ショッッキングな出来事。。。
そうそう動じなかったが、これはちょっとキツ過ぎる…
987名称未設定:2005/06/07(火) 07:17:12 ID:AZsHNpBT
>>986
さようなら!
988名称未設定:2005/06/07(火) 07:17:49 ID:nL1lBPlN
POWERだとPowerPCとは多少命令系が違うし、SIMDはどうするのって
ことになるんだっけ?
989名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:13 ID:5aXDzkFY
>>983
そっか。そういうもんか。
まあ動物の名前だしそこんところ訴えにくいよね。
990名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:26 ID:KfXcnG7g
>>986
PowerPCでCISCからRISCへ乗り換えたのと同じこと。
むしろ先祖がえり?うちのx68040まだ動いてるよw
991名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:31 ID:7X6rBrTH
しかも、他に目玉の発表も無く、1時間で講演終了したんですよ!!
これも虚脱感の一因です。。。
992名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:36 ID:0kY9pMGf
>985
なれば良いね。
993名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:36 ID:M9L99/+Y
>>979
x86でOS9との互換環境(classic環境)が実現できていたらね。
994名称未設定:2005/06/07(火) 07:18:54 ID:XT3JrqZv
結局、このスレに女は何人いたのか?
いたら、どのカキコか>>付けて教えれ
995名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:33 ID:JkX4PA4k
1000だ!
996名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:42 ID:4FVGh1bE
1000GET
997名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:46 ID:q68Ewsmh
>>993
だからOS9はVPCだって。
998名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:50 ID:fXbt9fFJ
1000ゲト
999名称未設定:2005/06/07(火) 07:19:59 ID:r1G73wcv

AppleはもうPC/AT互換機になっちゃえ!
1000名称未設定:2005/06/07(火) 07:20:11 ID:8ajKhB5w
最近の禿は調子乗りすぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。