【2次元も】Quarts 2D Extreme【高速化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
10.4 Tigerの隠れ機能のひとつです。
情報が複数スレに散りぎみなので、まとめましょう
ログアウトや再起動すると切れるので、再度同じ手順が必要。

○起動方法1
Developerツールをインストール(TigerインストールDVD内に付属)
→Quartz Debugというアプリを起動→コマンド+Dを押す→OKを押す
(Quarts 2D Extreme not supportedとグレーで書かれてたら、そのGPUは未対応。 )
パス:
Developer:Applications:Performance Tools:Quartz Debug.app

○起動方法2
ターミナルで
sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver Quartz2DExtremeEnabled -boolean YES



2名称未設定:2005/05/07(土) 12:56:13 ID:LZOHaG/D
222
3名称未設定:2005/05/07(土) 12:56:27 ID:Y4glYi5Q
この刷れ欲しかった。
4名称未設定:2005/05/07(土) 12:57:54 ID:0IUDnnq2
>>1
乙。PBG4/500なんだが、どうだろうか。。。まだパンサーだけどね。
5名称未設定:2005/05/07(土) 12:58:21 ID:wepwa56C
iBookでもできるの?
6名称未設定:2005/05/07(土) 13:06:00 ID:klfiCMs1
iBookG4 1Gは対応してませんでした。対応してるとどんないいことがあるの?
71:2005/05/07(土) 13:06:13 ID:VgZemqv3
あっ

ターミナルでやるほうは、再起動とかしても、切れないみたい。
ターミナルで入力→再起動→Quartz Debugを起動
するとすでにONのままになるね。
 
8名称未設定:2005/05/07(土) 13:15:29 ID:T1Rq8z9D
http://arstechnica.com/reviews/os/macosx-10.4.ars/14

かなり早くなるっぽいな
9名称未設定:2005/05/07(土) 13:38:45 ID:IIQEzFLc
>>5-6
Coreimageに対応しているグラフィックカードでないと無理ぽいね
10名称未設定:2005/05/07(土) 14:31:40 ID:4fPFZx6t
>>9
>Coreimageに対応している

う…がっくり
11名称未設定:2005/05/07(土) 14:38:09 ID:jjpVFlla
これは絵描きソフトの描画が早くなっちゃったりするんかのぅ
12名称未設定:2005/05/07(土) 14:45:12 ID:5brgum6J
NSScrollViewの中身とか、ウインドウのリサイズとかが速くなったりする?
OS Xモッサリの80%ぐらいは↑に原因があると思ってるので、これが解消するなら
グラボ替えちゃうかも。
13名称未設定:2005/05/07(土) 15:32:07 ID:yr6aPuIo
対応GPUはDX9世代以降ということみたいだけど、HDデータなんかを扱う時は、
低速なGPU(GF5200FXとか)では逆に処理しきれなくて、速度低下を起こすんじゃないかね。

多分デフォルトでオフになっているのはそういうことだと。eMacでラデ9600を載せてきた
のにはそんな理由がある気がする。CoreImageとは違って、OS自体の速度に影響が出る
技術だから、ある程度環境が整ってからでしかオンに出来んのよ。なんて思った。
14名称未設定:2005/05/07(土) 15:32:26 ID:1a9n0dqv
>>9
システムプロファイラーを起動して、「グラフィックス/ディスプレイ」の項目を見る
Quartz 2D Extreme:対応
となっていれば対応しているとみていいのでは?
15名称未設定:2005/05/07(土) 15:37:07 ID:h4222uFb
>>14
そんなのがあったのか。
気がつかんかった。
16名称未設定:2005/05/07(土) 15:47:27 ID:Oh45WMiH
ベンチマーク結果:初代 PowerMacG5Dual 2G with RADEON 9800
 プロセッサスピード:最高

Quartz 2D Extreme 無効 1回目
 Quartz Graphics Test247.89
  Line 225.29 5.73 Klines/sec [50% alpha]
  Rectangle 217.05 15.27 Krects/sec [50% alpha]
  Circle 233.89 5.39 Kcircles/sec [50% alpha]
  Bezier 235.54 2.56 Kbeziers/sec [50% alpha]
  Text 384.18 6.26 Kchars/sec

Quartz 2D Extreme 無効 2回目
 Quartz Graphics Test264.27
  Line 229.08 5.83 Klines/sec [50% alpha]
  Rectangle 217.51 15.30 Krects/sec [50% alpha]
  Circle 233.84 5.39 Kcircles/sec [50% alpha]
  Bezier 239.09 2.60 Kbeziers/sec [50% alpha]
  Text 667.33 10.88 Kchars/sec

17名称未設定:2005/05/07(土) 15:47:47 ID:Oh45WMiH
Quartz 2D Extreme 有効 1回目
 Quartz Graphics Test355.58
  Line 345.92 8.81 Klines/sec [50% alpha]
  Rectangle 400.29 28.16 Krects/sec [50% alpha]
  Circle 434.74 10.02 Kcircles/sec [50% alpha]
  Bezier 264.06 2.87 Kbeziers/sec [50% alpha]
  Text 386.80 6.30 Kchars/sec

Quartz 2D Extreme 有効 2回目
 Quartz Graphics Test395.74
  Line 358.68 9.13 Klines/sec [50% alpha]
  Rectangle 407.50 28.67 Krects/sec [50% alpha]
  Circle 434.44 10.01 Kcircles/sec [50% alpha]
  Bezier 267.01 2.90 Kbeziers/sec [50% alpha]
  Text 743.11 12.11 Kchars/sec
18名称未設定:2005/05/07(土) 15:51:45 ID:NafUUrGm
>>16,17

すごいね。
効果ばっちしじゃない!
19名称未設定:2005/05/07(土) 15:51:45 ID:Oh45WMiH
あっちのスレでも報告あったけど、Cocomonar のスレタイトル一覧の各項目を仕切る線が、普通は薄いグレーだったのが、黒になってしまった。
後は、不具合らしい不具合には気づいていない。
20名称未設定:2005/05/07(土) 15:51:59 ID:kjRVCmY1
うわー爆速じゃん
Photoshopで重い画像を扱うのが楽になったとか、
そういう報告ってありませんか?
21名称未設定:2005/05/07(土) 15:58:07 ID:x7M9X5Le
なんかDashboardクリックした時の挙動と
画面下でウィジェット選択するときのスクロールがめちゃ滑らかになった稀ガス
22名称未設定:2005/05/07(土) 16:02:17 ID:Oh45WMiH
リサイズは速くなったように思う。Cocomonar のリサイズでも、
マウスの動きにスムースについてくる感じ。
前はもっと遅かったと思う。

>>20
Photoshop 使いじゃないのでわかりません。ごめん。
23名称未設定:2005/05/07(土) 16:04:29 ID:Oh45WMiH
ほんとだ。Dashboard の挙動が速くなってる。
ということは、WebKit も速くなってるってこと?
Safari の描画ベンチマークをとる方法って誰か知ってる?
24名称未設定:2005/05/07(土) 16:15:17 ID:HRhxWN3e
GPUが火を噴いたりしないよね
25名称未設定:2005/05/07(土) 16:20:29 ID:kjRVCmY1
しかし対応しているグラボを後から買おうとすると
9800Proしかないってのがどうもねぇ
このへんがMacの哀しいところ
26名称未設定:2005/05/07(土) 16:22:51 ID:0IUDnnq2
>>24
それでデフォはオフだったりするかも。
オレのは非対応だからどうでもいけどもrage128は通常運転でも熱いよ。
27名称未設定:2005/05/07(土) 16:27:52 ID:yr6aPuIo
これって、クイックドロー系のアプリには全く効果ないよ。
フォトショップはクイックドローとクオーツどっちかな?
28名称未設定:2005/05/07(土) 16:55:21 ID:tIJffupc
というわけで、デリマ選手のアンチMacminiAA↓
29名称未設定:2005/05/07(土) 16:57:04 ID:inBn7v3t
Quartz debugの
No delay after flash
ってどんな効果があるの?
30名称未設定:2005/05/07(土) 17:04:57 ID:5brgum6J
Flash screen updates
Flash identical updates
を有効にして試せばわかる。言葉のまま。
31名称未設定:2005/05/07(土) 17:17:23 ID:Q8Wewtv+
Quartz Debugで2D ExtremeをONにしてしばらく遊んでいたら、
Dock内でCocoMonarのアイコンが明暗に点滅していた。
ちょうどMacがスリープに入っている時の電源ボタンみたいに。
なにが条件だったのかよくわからないんだけど、Quartz Debugを
Quitしたらもちろん元に戻った。なんだったんだろ。

スレを見てると過去ログで話題になった解像度非依存UIあたりの話を
ご存じない人も多いみたいなので、蛇足ながら説明を。
Quartz Debugを起動して、2D ExtremeをONにして、cmd + U で
User Interafce Resolutionってウインドウを表示、そこで解像度を
いじってからアプリを起動すると楽しいですよ。実用性は抜きにして。
32名称未設定:2005/05/07(土) 17:24:58 ID:4fPFZx6t
>>25
>9800Pro

9600は個人で買えるような商品としては、Mac用は流通したことないんでしょうか?
どこ見ても9800か9000しかないですよね。
33名称未設定:2005/05/07(土) 17:28:24 ID:Oh45WMiH
34名称未設定:2005/05/07(土) 17:34:41 ID:Q8Wewtv+
直接Q2DEの話ではないけれど。
Quartz Debugでタコメータを表示して、iPhoto 4で画質調整とかしても
あんまりGPUの値が変動していない感じ。

ってことは、iPhoto 4がまだ積極的にCoreImageを使ってないって事なのかな。
たしかMotionはCoreVideoの技術を独自に実装してあの処理を実現していると
いうような事を言ってたから、こっちもそうなのかと思ってたんだけど。
なんにせよ、次世代のiPhotoは結構楽しみだ。
35名称未設定:2005/05/07(土) 17:35:34 ID:kjRVCmY1
>>32
結局>>33みたいのしかないわけよ。
オレの知ってる限りじゃOWC、ビンコン、MacPerfectぐらいでしょ。
Winじゃ64MBなんて見つけるほうが難しくないか?
そんなのに一万数千円も払わなきゃいけないのが現状。
哀しくないわけがない。
36名称未設定:2005/05/07(土) 17:44:38 ID:inBn7v3t
なんか、ターミナルでやっても再起動後はオフになってる
37名称未設定:2005/05/07(土) 18:25:13 ID:xCq61ATm
ibookG4 mobile radeon 9200でQuarts 2D Extreme使えてる 
ちなみに再起動することで、>>14の方法で有効を確認できた
38名称未設定:2005/05/07(土) 19:27:29 ID:LZOHaG/D
mac miniでも対応って書いてあるね
39名称未設定:2005/05/07(土) 20:17:52 ID:gn4s462h
対応って書いてなかったよby mini 1.42GHz
>>1のコマンドラインの方を実行して再起動したらシステムプロファイラの方には出てきた。でもQuartz Debugのメニューの方はグレーアウトしたまんま。

ついでになんも変化を感じない。CocoMonarの表区切り線もグレーなまま。


UserInterface Resolutionを分けも判らずに最大にした後でSafari立ち上げてのけぞった。開発者向けに実装された独立UI解像度ってこれの事か
40名称未設定:2005/05/07(土) 20:25:35 ID:cG5BibRk
今後ディスプレイの高解像度化高密度化が進んでいくにつれて、画面解像度と
UI解像度の独立は必須。
10.4ではその下準備が内部的にされてるらしいのでそのテスト用なんだろう。多分。
41名称未設定:2005/05/07(土) 20:38:58 ID:NeWK1DX+
42名称未設定:2005/05/07(土) 20:39:39 ID:gn4s462h
もう基本部分は実装できてるんだねぇ。0.5にしてFinder再度開いてCinema30inch買った気分になってみた
ポゼすると変な所行っちゃったりDockついてこなかったりデスクトップ無反応になったりメニューバー右部分変わらなかったりと不具合も多いけど。

それはいいとしてやっぱりminiではQuartz2DExtremeの効果は体感できずな模様
43名称未設定:2005/05/07(土) 20:51:04 ID:MgWkWgXq
よし、この話題が出たのでちょっとだけ開発者向けに質問っ 
スレ違いって言わないでっ
NSWindowの(float)userSpaceScaleFactor というメソッドで
UI解像度のdpi取得できるから、んじゃサブクラスを作って2.0fを帰したら
どうなるかと思って試したけどダメだった。
Cocoaから制御できた人いますか?
Quartz Debugで変更したdpiは取得できるんだけどねー。
この機能を使ったソフト作りてー
44名称未設定:2005/05/07(土) 21:06:07 ID:gn4s462h
開発スレの方がいいんじゃない

てかこれってアプリ側の都合で変えるような類いの技術なのかしら
45名称未設定:2005/05/07(土) 21:09:07 ID:Qh5ehj4h
>>36

ウチもそう。Quartz Debugでオンにしたら、とりあえずその時は2D Extremeで動いているようなんだけど。
46名称未設定:2005/05/07(土) 21:11:37 ID:NeWK1DX+
起動時にオンにするスクリプトとか実行すればいいんじゃ
47名称未設定:2005/05/07(土) 21:51:21 ID:inBn7v3t
わからないのでうまく作れないっす
48名称未設定:2005/05/07(土) 22:08:59 ID:K+zigNrP
>>39

Quarts 2D Extremeを実行するには、
グラフィックボード+
64MB以上のグラフィックス専用のメモリ
512MB以上のメインメモリが必要。
49名称未設定:2005/05/07(土) 22:10:33 ID:uvtQ7H8X
not supported ... orz オレノ Ti PBG4/800...
50名称未設定:2005/05/07(土) 22:10:50 ID:QkMHrnAe
>>47
コピペだけど、このように入力するようだよ。

<常時ON>
sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver Quartz2DExtremeEnabled -boolean YES
<常時OFF>
sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver Quartz2DExtremeEnabled -boolean NO
ターミナルで要再起動。
511:2005/05/07(土) 22:14:53 ID:MgU4fV0K
>>50
>>1

orz

つうか再起動では切れないけど、電源切るとやっぱ切れる希ガス。
52名称未設定:2005/05/07(土) 22:22:32 ID:4hRj3lEL
カーネルパニックになった(>_<)
53名称未設定:2005/05/07(土) 23:09:14 ID:YEjO2Xgb
>>33,35
こういう微妙な商品でないと9600は手に入らないんですね〜
Winじゃもっと安いんだろうけど、まあそれは仕方ないか
メモリ的にはせいぜいデユアルモニターぐらいしか使わないので
64MBもあれば十分かな、買ってみます。
54名称未設定:2005/05/07(土) 23:17:02 ID:inBn7v3t
>>50
それはやったのですが、再起動後には切れてます
55名称未設定:2005/05/07(土) 23:18:30 ID:Oh45WMiH
微妙っちゃあ微妙だねぇ
Q2DX (Quartz2D Extreme) が正式対応するのは 10.4.x 以降だろうから、
それまで我慢して待ってるのもいいかもしれない。
デュアルモニタで 64MB だと、1画面 32MB になって Q2DX に対応しないって
ことないかな?
56名称未設定:2005/05/07(土) 23:46:32 ID:JjqOkbF6
Quartz debugでon

強制終了させる

常時on

こら最強
57名称未設定:2005/05/07(土) 23:46:57 ID:xCq61ATm
>>55
>>8のリンク先にもあるが、10.5かもしれんよ。
10.5がでる頃に解像度非依存UIに対応したマシンが出てくるかもね
58名称未設定:2005/05/07(土) 23:50:33 ID:NknotsM8
この機能、グラフィックカードのメモリが64MB以上ないと
動作しないのですね?ということはCoreImageと同じか。。。
あぁ、DVI、おまえもついに見捨てられ。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
59名称未設定:2005/05/07(土) 23:52:37 ID:Oh45WMiH
>>57
かなり速くなるだけに、10.4.x で出してほしいなぁ…
Jaguar のジャーナル機能みたいに、陰で使う人は使って、10.5 でデフォルト
にするってこともあるかな。
60名称未設定:2005/05/08(日) 00:21:20 ID:rbrxRkc2
>>51
>>45
>>36

QuartzDebug の終了時に、勝手に Q2DX を OFF にしてる模様
ターミナルで設定後、QuartzDebug を立ち上げなければ、
Q2DX は ON のまま
611:2005/05/08(日) 00:28:57 ID:xKSg0bBr
>>60
そういうことか…
62名称未設定:2005/05/08(日) 00:34:35 ID:fPFbL3nx
うぉおおおおお!!!!
スクロールとかスクロールとかスクロールとかぁぁぁ!!!!!
ファインダーとかファインダーとかファインダーとかっぁぁ!!!
OS9のようにキビキビ動くぅ!!!
63名称未設定:2005/05/08(日) 00:40:34 ID:UrjIHhjt
ダシュボドの天気予報表示おかしくならない?
64名称未設定:2005/05/08(日) 00:41:24 ID:2ba213kE
>>60

サンクスコ
>>56のレス見て、QuartzDebugの強制終了やってみたらうまくいってるので、
しばらく様子見。
65名称未設定:2005/05/08(日) 00:45:58 ID:d1znnbvJ
>>63

うちもダッシュボードの天気表示が黒丸になってる。

あ、ひょっとして今日は新月?
66名称未設定:2005/05/08(日) 00:48:39 ID:fPFbL3nx
あ、ほんとだ 天気おかしくなった。
それとココモナのスレッデオ表示欄の所、罫線が実線になった?!
前は実線ではなく点線?だったような気がする。
67名称未設定:2005/05/08(日) 00:51:38 ID:6eXtmi1R
ひょっとこしなくても新月だ!
68名称未設定:2005/05/08(日) 00:54:58 ID:gd3DxYJd
>>57
>>8のリンク先にもあるが、10.5かもしれんよ。

ん?>>8のリンク先には
My best guess is that all of the bugs could not be excised from Q2DE in time for
Tiger's launch date, and that it will be enabled by default in a subsequent
update?perhaps as early as version 10.4.1.

なんて書いてあるよ。ナナメ読みなんで何か見落としてしまったのかもしれんが。
69名称未設定:2005/05/08(日) 00:58:26 ID:VP60LYJH
Cocomonarでグリッドが実線になるのは
「グリッドを表示する」のチェックを外してもなるの?
70名称未設定:2005/05/08(日) 01:06:05 ID:5wxDM7Ff
>>69
チェックを外すと無くなりました
71名称未設定:2005/05/08(日) 01:07:54 ID:9sZNzOEw
>>8
ありがとう。すげー読むのに時間かかったけど
楽しかった。
NextStep以来GPUは本当にフレームバッファとして
しか使われてなくて、GPUなんてあまり考えなく
なってたけど・・・
やっとここまできたかって感じ。

ちなみにPB12 1GHzの32MB VRAMでも動作してるっす。
72名称未設定:2005/05/08(日) 01:16:43 ID:4Kp8M462
iMacG5 2G

safariとかcocomonarのスクロールがすげえはやくなったし、
やっぱり全体的にキビキビしてていいっす。
×
cocomonarの罫線の色が濃くなった。
flashの使ってあるサイトいくとたまに表示が崩れた。
73名称未設定:2005/05/08(日) 01:42:03 ID:pTBbCWL6
ココモナ、色濃くなったけど環境設定で色変えれたよ。
74名称未設定:2005/05/08(日) 01:44:19 ID:pp5X/w53
これって機能しているかどうってQuartz Debugインストールしなきゃ確認できませんか?
できるだけいらないものはインスコしたくないのだが。
75名称未設定:2005/05/08(日) 01:45:38 ID:w4hRJ7Kn
システムプロファイラ
7674:2005/05/08(日) 01:59:00 ID:pp5X/w53
>>75
あ、ほんとだ! ありがとう。
しかしオレが鈍いせいかイマイチ効き目がわからん。
コレハ!と思えるような体験方法ないですかね?

マシンは2G DualのGeForce FX 5200です。
77名称未設定:2005/05/08(日) 02:03:51 ID:6eXtmi1R
G4 MDD Dual 1GHzだけど,体感できるほど早くなった。
んで,システムプロファイラで見たら,こんなことに!
Core Image非対応でも桶?

ATI Radeon 9000 Pro:128MB

チップセットのモデル:ATY,RV250
種類:ディスプレイ
バス:AGP
スロット:SLOT-1
VRAM(総量):128 MB
製造元:ATI (0x1002)
装置 ID:0x4966
リビジョン ID:0x0001
ROM リビジョン:113-99703-127
ディスプレイ:
ディスプレイ:
種類:ディスプレイ
ディスプレイタイプ:CRT
解像度:1280 x 1024 @ 75 Hz
階調:32 ビットカラー
Core Image:非対応 ⇒└(=゜ω゜;)┘
主ディスプレイ:はい
ミラー:切
オンライン:はい
Quartz 2D Extreme:対応 ⇒└(=゜ω゜;)┘
Quartz Extreme:対応
ディスプレイ:
状況:ディスプレイが接続されていません
78名称未設定:2005/05/08(日) 02:06:33 ID:1xT2W0za
ラデ8500でもQuartz 2D Extreme:対応になるけど
やっぱりCoreimage対応のカードにするともっと早くなるかね?
79名称未設定:2005/05/08(日) 02:07:51 ID:uxYqkVpD
MacMiniでも効果あるみたい。
80名称未設定:2005/05/08(日) 02:14:06 ID:1xT2W0za
32Mでも有効になるの?
81名称未設定:2005/05/08(日) 02:20:37 ID:w4hRJ7Kn
miniで有効にできてるけど俺もあんま体感できてなかったり
むしろBlenderで表示崩れしやすくなったような。グラボ酷使する仕組みだとGL使う描画を逼迫するのは当然かもしれんけど。
82名称未設定:2005/05/08(日) 02:32:01 ID:lq15nJvA
どうしよう9600買っちゃおうかなー
もう今のマシンに投資したくないんだが…
新機種購入まで我慢出来るかな…
8374:2005/05/08(日) 02:43:51 ID:pp5X/w53
むしろH.264再生はガタつくようになった気がする。
84名称未設定:2005/05/08(日) 02:46:30 ID:XW04gGnR
俺もMDDなんでやってみたけど、ほとんど変わらない気がする…。
(最初は速くなったような気がしてたけど、Offにしてもう一回再起動したら
同じだった…プラセボかorz)

RADEON9000Proだけど、VRAM 64MBだとダメなのかな。
(Onにした時システムプロファイルではとりあえず対応になってたけど)
85名称未設定:2005/05/08(日) 02:47:16 ID:rbrxRkc2
OFF にしたら、そりゃ戻るのでは?
86名称未設定:2005/05/08(日) 02:48:37 ID:XW04gGnR
いや、Onにした時と体感が同じだった、という意味です。
87名称未設定:2005/05/08(日) 02:53:01 ID:6eXtmi1R
VLAM 128MBでないと駄目なのかな?
88名称未設定:2005/05/08(日) 02:53:11 ID:rbrxRkc2
ウインドウのリサイズとか、xbench とかどう?
89名称未設定:2005/05/08(日) 02:54:08 ID:6eXtmi1R
×VLAM
○VRAM
90名称未設定:2005/05/08(日) 03:44:10 ID:pp5X/w53
>>88
>xbench とかどう?
確かに数値上Quarts Graphics Testは激速になった。(約1.6倍)
ところでQuarts Graphicsが早いとどういうときに有利なの?
91名称未設定:2005/05/08(日) 03:50:34 ID:rbrxRkc2
神が降臨した模様

ArsTechnicaのJohn SiracusaのTigerレビュー。
ttp://arstechnica.com/reviews/os/macosx-10.4.ars
から、Quartz 2D Extreme の項の翻訳

ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/868-880
92名称未設定:2005/05/08(日) 04:12:19 ID:zElu3Bfa
ほんとにはやくなるんか?
93名称未設定:2005/05/08(日) 04:18:49 ID:6eXtmi1R
翻訳スレはいいスレだ
94名称未設定:2005/05/08(日) 04:20:37 ID:pp5X/w53
>>92
わからん。
とりあえず実感はない。
95名称未設定:2005/05/08(日) 04:22:38 ID:1xT2W0za
Quartz 2D Extremeエロいな 
96名称未設定:2005/05/08(日) 04:36:36 ID:UrjIHhjt
保存しといて明日ゆっくり読もう。
神に感謝。アメーンマー
97名称未設定:2005/05/08(日) 04:38:52 ID:4bgeWk7z
VirtualPCのGPUエミュ部分をQuartz 2D Extremeに投げると
グラフィック性能が上がった上にCPUの負担が減って
総合的なパフォーマンスは随分上がりそう。
Apple謹製のPCエミュレータが出てくるかもしれんね。
98名称未設定:2005/05/08(日) 04:55:08 ID:cNmWHP7X
Quartz Extreme ってのしか出てこないです。
Quartz 2D Extremeとは別物なんですか?
99名称未設定:2005/05/08(日) 04:55:48 ID:aojo8mxm
>>98
べつもの
100名称未設定:2005/05/08(日) 04:59:37 ID:ZslIZ7nG
だれか10行以内にまとめて
101名称未設定:2005/05/08(日) 05:19:39 ID:fQNOMfKK
CPUにやらせると、とろいので余っているGPUにやらせることにした。
これだとすごく速いぞ、ユーザーの諸君。
だからTigerと対応している新しいMacを買ってくれ。
アプリの方は俺が頼んで、対応させるから。
                                                                Jobsより
102名称未設定:2005/05/08(日) 05:22:58 ID:fQNOMfKK
要はこんなことだと思う
103名称未設定:2005/05/08(日) 05:28:53 ID:rbrxRkc2
特にアプリが対応する必要ないよん(例外除く)
普通に Quartz 2D(要は Cocoa)を使ってるソフトならほとんど速くなる。
たまーに遅くなるケースもあるけど、そんなときはアプリの方で最適化してね。
104名称未設定:2005/05/08(日) 05:36:35 ID:rbrxRkc2
>>92
>>94
オレは速くなったように実感できた。
まあ、Tiger でもともと速くはなってるんだけどさ。

>>ところでQuarts Graphicsが早いとどういうときに有利なの?
わかってると思うけど、Quartz 2D は、昔で言う QuickDraw、Windows で言う
GDI、これを使ってウインドウやらその中身のボタンやら文字やら何やらを
全部描いている。
Quartz 2D が速くなる=画面を描く速度が速くなるということ。

もちろん、各社のグラフィックチップには 2D(線や面)を高速に描く機能は
昔から搭載されているんだけど、OS から使ってるのはごく一部の機能だけで、
グラフィックチップの実力を使い切れてなかった。
で、Quartz 2D Extreme は、グラフィックチップの機能を利用して、
文字やらボタンやらのウインドウの中身を描く。
普通なら今までより速いですよってこと。
105名称未設定:2005/05/08(日) 05:43:11 ID:DAhT5kfL
Quartz 2D Extreme 有効にして体感できるほど速くなるの?
対応しているGPU使ってる人おせーて
106名称未設定:2005/05/08(日) 05:44:13 ID:LqXra2ew
Pohotshopが対応するのはいつの日か…3年ぐらい先?
107名称未設定:2005/05/08(日) 05:58:40 ID:5qT4NDzQ
G4CubeにGeForce2 MX積んでるんだがシステムプロファイラでは対応になってる
Expose´やジニーエフェクト機能でははっきりとわかる
108名称未設定:2005/05/08(日) 06:01:22 ID:1xT2W0za
俺もはっきりわかる 特にダッシュボードの動きが速くなった
109名称未設定:2005/05/08(日) 06:03:48 ID:1xT2W0za
メモリ容量が少ないと効果が半減なのかな? 256位ほしいね
110名称未設定:2005/05/08(日) 06:06:26 ID:ZslIZ7nG
1680*1000ぐらいのウインドウをスロージニーで比較

初めちょっとカクカクなってたのが滑らかになったぐらいで大して変わらない。
GeForce6800
111名称未設定:2005/05/08(日) 06:07:39 ID:5qT4NDzQ
画像がいっぱい貼ってあるエロサイトに行けば一番効果がわかるかもしれんw
112名称未設定:2005/05/08(日) 06:11:19 ID:/CXW0LjA
ということは、将来的な 10.4.* もしくは 10.5.*
への OSX のアップデートで Quartz 2D Extreme が
可能な限り機種別システム別に最適化されるのならば、
Core Image 現在非対応の機種でも Core Image への
現状以上の対応(Dashboard の波紋の有無などが)が
なされるというわけですね。:->
113名称未設定:2005/05/08(日) 06:17:10 ID:6eXtmi1R
何が「ということは」なのかようわからんな
114名称未設定:2005/05/08(日) 06:28:11 ID:/CXW0LjA
すみません。
それは、今はiBookG4_1G(Radeon9200)を使用していて、
CoreImage非対応だったのですこし落胆していたのですが、
上で紹介のあった翻訳のページで懸念の
Quartz2DExtreme がハードウェアの処理の最適化
のように見受けられ、そのため、もしかしたら
CoreImageへの対応の裾野が広がる
(対応グラフィックカードの種類が増える)
のではないかとうきうきしていたための発言
ということです。
115名称未設定:2005/05/08(日) 06:33:52 ID:LCcLY6i5

システムプロファイラでは「対応」になってるんだが
クォーツデバッグではグレー表示だ。。
PowerBookG4 800DVI

翻訳乙です!
エロ杉
ひさびさにワクワクする記事だ
116名称未設定:2005/05/08(日) 06:54:52 ID:rbrxRkc2
システムプロファイラより、QuartzDebug の表示の方が信用できるかも。
QuartzDebug でグレー表示だった RADEON8500 を無理矢理有効にしたけど、
全く速くならなかった…orz

>>114
RADEON 9200 では QuartzDebug はどうですか?
117名称未設定:2005/05/08(日) 07:01:45 ID:ddD/7gUJ
V2Cでの画面描画はちょいちょい変になるな。
118名称未設定:2005/05/08(日) 07:13:16 ID:/CXW0LjA
有効にしてみたけどあまりソフトを
使ってみていないためいまいちよく
わからないですね。:-x
119名称未設定:2005/05/08(日) 07:41:11 ID:iu9f3Lku
みんな裏技大好きなんだねえ。
120名称未設定:2005/05/08(日) 07:53:32 ID:DKZGjwvA
>>114
俺にはよく分かりませんが
件の翻訳スレによれば
>Quartz 2D ExtremeはATI Radeon 9600もしくはNVIDIA GeForce FX以降のビデ
>オカードを必要とする。技術的に言えば、Quartz 2D ExtremeはARB_fragment_program
>OpenGL拡張機能を必要とするのだ。
とのことなので、
それに該当するなら大丈夫なのでは?
121名称未設定:2005/05/08(日) 09:33:27 ID:BCgzPXrT
すごい!俺のも
Quartz Graphics Test155.79が235.94
になった!!


122名称未設定:2005/05/08(日) 09:34:52 ID:LCcLY6i5
ベンチでなくて実際のウfinder操作とか速くなるかな?
ライブリサイズとか
123114 and 118:2005/05/08(日) 09:36:20 ID:2QhN3IhN
radeon9200なんで、元々土俵にさえ上がっていなかった
ということですね。x11でのxterm上のglxinfoを
試してみましたが、ARB_fragment_programはありませんでした。
ARB_fragment_shaderというものがありましたが、
自分はプログラミングなどには疎いのでよくわかりません。
また、いろいろと検索してみてこの技術(ARB_fragment_program)
はradeon9500以降のカードが必要なのだと感じました。
下の二つは、ARB_fragment_programとARB_fragment_shaderの
概要だと思われますが、英語にも疎いので... :-p

ttp://oss.sgi.com/projects/ogl-sample/registry/ARB/fragment_program.txt

ttp://oss.sgi.com/projects/ogl-sample/registry/ARB/fragment_shader.txt
124名称未設定:2005/05/08(日) 09:39:33 ID:a2oTqOSR
初めてGPUが有効に活用されたような気がした。
Macって全然ポリゴンゲーないのに高価なGPU載せてて滑稽だと思ってたけど、
これなら誰もが納得しますよ。
tiger買おうと思ってたけど、
後1〜2年我慢して時期OSX買うことにするよ。
そのときが完全無欠の完成OSXになるだろうから。
125名称未設定:2005/05/08(日) 09:58:40 ID:VnCb+dSo
GeForce4 Ti 4600で試した人はいませんか?
早くなりそうなら10.4買うつもりです。
126名称未設定:2005/05/08(日) 10:22:19 ID:SBYYYPWs
>>125
ヴィンテージのBBSに悲しいレスがあったよ
127名称未設定:2005/05/08(日) 10:42:26 ID:N2nOZUuV
タイガを買えばiBook G4 1GHzでもハァハァできまつか?
128名称未設定:2005/05/08(日) 10:45:22 ID:OsSuoCht
eMac 1.25GHz対応してました。VRAM32MBなのに
129名称未設定:2005/05/08(日) 10:47:49 ID:LnPGnkaE
実はTigerで一番の目玉機能なのか?
130名称未設定:2005/05/08(日) 11:00:48 ID:7WgchnZ0
>>122そこの所はよくよく分かりません(ρ_-)o
131名称未設定:2005/05/08(日) 11:03:31 ID:EexoH3Mv
>>128
GF5200だからかな。
132名称未設定:2005/05/08(日) 11:06:33 ID:OsSuoCht
>>131
なんか俺のはRadeon 9200でした。
133名称未設定:2005/05/08(日) 11:07:06 ID:LCcLY6i5
>130
iTunesでウィンドウがスムーズにリサイズされるとか
134名称未設定:2005/05/08(日) 11:18:20 ID:6IIB9uUY
>>108
ご同輩ハケーン。ノシ
Expose´とジニーは10.3の時からあるが、その動作が10.3の時より
なめらかになっている、つうことでしょうか?
システムプロファイラでは対応になっている…GF2MXが??
135名称未設定:2005/05/08(日) 11:20:09 ID:6IIB9uUY
134は>>107へのアンカーミスでした。m(__)m
136名称未設定:2005/05/08(日) 11:28:40 ID:98t7SpTL
何ですと?GF2MXが対応してるなら
なんで漏れのGF4MXは対応じゃないんだろう。
orz OTZ ○| ̄|_
137名称未設定:2005/05/08(日) 11:29:18 ID:XW04gGnR
システムプロファイラはplistのエントリがあるかどうかだけ
見てるんじゃないの?

うちのもdefaults打ったら対応になったけど、ベンチ結果、体感速度
共に変わらないよ。(RADEON9000Pro)
138名称未設定:2005/05/08(日) 11:34:32 ID:1ygB1euM
>>136
漏れGF4MXだけど対応になってる。
描画が速くなってる希ガス
139名称未設定:2005/05/08(日) 11:38:45 ID:PpmUVHif
>>138
漏れも同じで確かに速くなってるし、ベンチ試したら
やっぱり確実に数値良くなってたよ。
特にtextは劇的に速くなったんだけど。
140名称未設定:2005/05/08(日) 11:40:29 ID:fQNOMfKK
要するにだ、対応機種・非対応機種をシステム側で明確に判定できないもしくは
判定する仕組みがないので今回はデフォルトでオンにしなかったのでは?
141名称未設定:2005/05/08(日) 11:40:30 ID:6IIB9uUY
むう。いったい何でしょうねえ。
>>107のGF2MXは32MBか64MBか?^^;
142名称未設定:2005/05/08(日) 11:42:16 ID:EexoH3Mv
もしかしてシステムプロファイラ側のバグ?QuartzDebugの方が正確だと思う。
それと、翻訳スレ読んだけどVRAM容量が物凄く重要なことがわかった。
143名称未設定:2005/05/08(日) 11:43:31 ID:PkA6ymTd
そもそもプロファイラに
Quartz 2D Extreme: のエントリーすらないぞ。
iBookG4 800 ラデのモバイル9200
144名称未設定:2005/05/08(日) 11:43:45 ID:/1DLMlB/
>>140 ( ´,_ゝ`)プッ
145名称未設定:2005/05/08(日) 11:43:48 ID:EexoH3Mv
>>139
textは1回目よりも2回目の方が2倍ぐらい速くなるよ。キャッシュしてるんでしょ。
146名称未設定:2005/05/08(日) 11:44:11 ID:1xT2W0za
>>143
コマンド打って再起動
147名称未設定:2005/05/08(日) 11:45:49 ID:P6f33IBD
俺iMac G5 1.6Gだけど、プロファイラにQ2DEの項目がなかった。
だけどターミナルでONにしてみてから再起動したら現れてた。
148名称未設定:2005/05/08(日) 11:46:50 ID:m8AXdJCf
http://YahooBB220013144086.bbtec.net/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっwww
うはっwwwおkwwwうぇwwwwっうぇうはっwww

wwwwww
wwwおkwwwうぇwwwうぇwww
149名称未設定:2005/05/08(日) 11:47:01 ID:DAhT5kfL
>>147
でもQuartzDebugではグレーになってない?
150名称未設定:2005/05/08(日) 11:50:53 ID:1DAkCO0A
iMac G5 1.8GHz (VRAM 64MB)だけど、オンオフでの違いは分からない。
>>72では体感できてるようなので、VRAM容量の違い(新iMac G5は128MB)の差なのかも。
151名称未設定:2005/05/08(日) 11:53:08 ID:1bLunYuQ
現状、cocoaアプリしか効果ないのでは
152名称未設定:2005/05/08(日) 12:00:53 ID:98t7SpTL
sudo defaults... を実行すると、非対応のグラボでも
システムプロファイラに項目が現れるけど、
それはplistファイルを見てるだけで、
実際にチェックはしてないってことですかね。
で、ちゃんと確認するにはデブツール入れてQuartzDebugのメニューを見ろと。
153名称未設定:2005/05/08(日) 12:02:43 ID:P6f33IBD
>>150
オフでも十分早いから全然分からないんじゃね?
でもiTunesのウィンドウリサイズは早くなったかな

>>149
ちゃんと黒になってるよ
154名称未設定:2005/05/08(日) 12:14:00 ID:PkA6ymTd
>>146
ありがと。うまくいきました。対応になってる。
XBnechしたら、10%くらい向上した。続けて2回目やったからかも。
155名称未設定:2005/05/08(日) 12:26:21 ID:dONjLuZZ
>>138
そうか、GF4MXでOKってことはPBG4 17inch 1GHzも逝けるってことだな?
156名称未設定:2005/05/08(日) 12:42:07 ID:F0pe3qvD
メモリ64未満の人は
sudo vi /System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/
Versions/A/Frameworks/CoreGraphics.framework/Versions/A/
Resources/Configuration.plist (ここまで改行、空白無しで)
で Quartz2DExtremeMinimumVRAM の値を64から32に変更すべし。
自己責任でね。
確かにスクロールも一度表示したら劇的に速くなると思う。
そうそう、ディスプレイの解像度を1024*768くらいまで落とさないと
VRAMが足りなくて速くならないよ。
157名称未設定:2005/05/08(日) 12:47:59 ID:F0pe3qvD
>そうそう、ディスプレイの解像度を1024*768くらいまで落とさないと
>VRAMが足りなくて速くならないよ。
あまり関係なかったかも
158155:2005/05/08(日) 12:53:52 ID:dONjLuZZ
だめだ。Terminal で変更後、/Library/Preferences/com.apple.windowserver.plistをProperty List Editorで開けてみて
Quartz2DExtremeEnabledが確かにYesになっているのを確認しているのに、
Quartz Debugのメニューは灰色表示のまま、しかもQuartz Debugを使うと
com.apple.windowserver.plistのQuartz2DExtremeEnabledはNoに戻ってるし。

何故〜
159名称未設定:2005/05/08(日) 12:57:51 ID:4ieX5ESu


・・・・・・・・・・・・・・・・・あのさ漏れのパワブクってVRAM 8MBでさRAGEだけど・・駄目?(;´Д`)
160名称未設定:2005/05/08(日) 13:00:14 ID:P6f33IBD
機能する条件がいまいちよく分かりませんねー

>>159
Tiger入れただけでも結構速くならない?
161名称未設定:2005/05/08(日) 13:02:09 ID:rbrxRkc2
162名称未設定:2005/05/08(日) 13:05:14 ID:RLyketh8
macminiだと使えるのかなぁ

>>158
Quartz Debug終了させるとその時に自動でOFFにされるんじゃなかったっけ?
163名称未設定:2005/05/08(日) 13:08:01 ID:rbrxRkc2
Quartz Extreme も速さがわからないって人は結構いたけど、今になって
Quartz Extreme と Quartz 2D Extreme の両方を切ると、結構速度の違いが
わかったりするんだよな。

アーキテクチャから言ったら、AGP2x みたいな貧弱なバスの方が、
効果を発揮しそうなんだけどどうだろう。
だれか、AGP2x に 9800XT 256MB とか豪快なひといないかな。

>>152
そうだと思う。

>>153
iTunes に限らず、リサイズ関係は速くなったように感じる。
でも、Tiger でそもそも速くなってるしなぁ。
iTunes のリサイズもほぼフルフレームでマウスについてくる。
ぱらぱら漫画じゃない。
164名称未設定:2005/05/08(日) 13:08:31 ID:BXXl+nAg
>>156
それやってみたいけど怖いな・・。
165名称未設定:2005/05/08(日) 13:16:05 ID:MLznS6l3
リサイズするってことは、描画内容が変わる訳で、その都度転送するから、速くなる訳ないと思う。
166名称未設定:2005/05/08(日) 13:23:30 ID:XW04gGnR
DRAMに描いてVRAMに転送するか、描画命令だけ送ってVRAMに
直接描いてもらうかでは違ってくる。描画内容にもよるが。
167名称未設定:2005/05/08(日) 13:29:00 ID:A67vaeYP
>>156
ただのRADEONでも効果あるのかな?
168167:2005/05/08(日) 13:35:41 ID:A67vaeYP
てかやってみた。
Dashboardの画面に映るときや、
しまうときのアクション、

その時の動きに勢いがついたかのように、
速くなった気がしました。
気のせいかな…。
169名称未設定:2005/05/08(日) 13:40:35 ID:rbrxRkc2
>>165
何から何に転送するの?
170名称未設定:2005/05/08(日) 13:42:10 ID:jZJEn80L
>>98
遅れながら、詳しくは理解していないけどこんな感じと思います
Quartz Extreme 2D描画を3Dチップを使う道筋を整えた。
   これまでのビデオカードは3Dの特定の性能(ポリゴン等)アップばかりだったが
   少し前のビデオカードから柔軟性が出てきて、いろいろな事ができるようになってきた
Quartz 2D Extreme 2D描画を3Dチップで行う祭に3Dチップに計算させ速度を上げることができた
171158:2005/05/08(日) 13:49:28 ID:dONjLuZZ
>>161,162
ありがと グスン

Quartz 2D Extremeがきちんと働いているか、自信がなくてさ。

PBG4にCintiq 17SXをつないでマルチモニタにしているから、
それが原因かもって、今、切り離して再起動して試してるんだけど。

体感できない。

TerminalでQuartz 2D ExtremeをYesにすれば、その後起動した
アプリは速くなるはずなんだよね?
みんなは何で実感しているのかな?
ベンチの数字?じゃないよね? 体感できるんだよね?
172名称未設定:2005/05/08(日) 13:52:38 ID:EReqEtRF
>>171
疑問符大杉。
ここまでで体感できると言ってるのは2、3人。
キャッシュの影響かどうかは不明。
どういった操作の時に体感できるのかも詳細は不定。
173名称未設定:2005/05/08(日) 13:54:36 ID:fQNOMfKK
違うんでないかい?

Quartz Extreme:ビデオチップのopenGLをつかって描画できるようにした。
描画する内容のデータはCPUで計算し、データをチップに転送する必要がある。

Quartz 2D Extreme:もはやデータを転送する必要がなく、コマンドをCPUから送るだけ。必要なデータはビデオチップが計算する。

ってことだろ?
174名称未設定:2005/05/08(日) 13:55:13 ID:fQNOMfKK
173は170へでございます
175名称未設定:2005/05/08(日) 13:58:38 ID:1bLunYuQ
おまえら翻訳スレ読んでからこい。
176名称未設定:2005/05/08(日) 14:21:05 ID:hldOBR8p
Quartz Extremeについては翻訳スレにあるやつの前の13-Quartzにあるね。
1. 描画コマンドからウインドウ単位のラスターイメージを作成 (Quartz 2D)
2. 各ウインドウのラスターイメージを合成してフレームバッファに転送 (Quartz Compositor)
の2段階があって、Quartz Extremeでは2が、Quartz 2D Extremeでは1と2がGPUで処理される。(10.1ではどっちもCPUが処理)
2の段階では半透明ウインドウの混ぜ合わせや変形等も行われるため、QEがあると半透明ウインドウやファーストユーザスイッチングのエフェクト等に有効
ただしラスターイメージをGPUに送る部分の帯域の細さがボトルネックになっている
1もGPUで処理することにより、このボトルネックの解消と描画自体のCPU負荷の軽減が行える
177名称未設定:2005/05/08(日) 14:37:45 ID:wEEaEKc7
>>156
やってみた。
Radeon7500(VRAM32M)のeMacだけど。。。
やり方はコマンドからQ2DExをONにしておいて、
>>156の方はよくわからなかったので
一時的にFinderからアクセス権を変更しておいて、
プロパティエディタで。保存後アクセス権を戻す。
なんか通常のメモリサイズも512が下限になっているようですね。
システムプロファイラでONを確認して再起動。
QuartzDebugではやっぱりNotSupportにしかなりませぬ。
システムプロファイラでONを確認。
手動で行った変更は全てONになっていますが、働いてない模様。
QuartzDebugのメーターも普通にCPU使ってる表示。
まあ特にトラブルはないね。使えてないからあたりまえかもしらんけど。
なんの参考にもならんが一応報告。
178名称未設定:2005/05/08(日) 14:41:26 ID:WcqalndZ
Quartz Debug で Enable にするとき,"Quartz Extreme" と "Quartz 2D Extreme" ともに
On で問題ないよね?

なんか機能が同じようでどちらかOnにしたらどちらかoffにしなきゃならないかと
ちょっと気になった
179名称未設定:2005/05/08(日) 14:45:00 ID:pbpyFmqj
vSync強制OFFでさらに速くなる模様

Line: 418.74
Rectangle: 404.90
Circle: 416.13
Bezier: 274.22
Text: 1046.66
180名称未設定:2005/05/08(日) 14:56:00 ID:fPFbL3nx
なんだ、なんだその数字は!!!
vSync?!強制OFF?!
詳細キボン!!
181名称未設定:2005/05/08(日) 15:14:44 ID:pbpyFmqj
QuartzDebugの
Tools>Show Beam Sync Toolsで
Disable Beam Synchronizationをチェック

Textが異常に速いのはアンチエイリアス切ってるからかも。。。
182名称未設定:2005/05/08(日) 15:21:54 ID:fPFbL3nx
そりはターミナルからは出来ないのかな・・・
183名称未設定:2005/05/08(日) 16:15:17 ID:MLznS6l3
vSyncは、ディスプレイの描画タイミング(60Hzとか80Hz)に関係なく書くので、
書く回数は増えるが、実際にディスプレーに描画される回数には関係しない。
184名称未設定:2005/05/08(日) 16:18:00 ID:w4hRJ7Kn
OS Xのアップデートで標準対応になるまではQuartzDebugを起動項目に入れておいて毎回設定すんのが一番安心かな

システムに詳しくない香具師は特に
185名称未設定:2005/05/08(日) 16:22:48 ID:MLznS6l3
ちゅうか問題あるからオフになってるんで、システムに詳しくない人はイジラナイ方が
186名称未設定:2005/05/08(日) 16:28:29 ID:6eXtmi1R
QuartzDebugで起動後に設定してもFinderはそれより前に起動してるから高速化の対象外な罠
187名称未設定:2005/05/08(日) 16:30:11 ID:XW04gGnR
defaultsで書き込んでQuartz Debugは使わなければいいんでは。
188名称未設定:2005/05/08(日) 16:30:36 ID:TLrhm+LA
試すだけなら有りかも知れんが、
常時使用しちゃうとウpデータンで正式対応した時のありがたみが薄れる。
189名称未設定:2005/05/08(日) 16:33:18 ID:NzSdJZNA
月中にはCocoaからパネル呼び出したりする程度で
描画レイアウトが狂う場合があったりして、
なんとか形になったばかりのものなので。。

ちなみにdefaultでQuartz2DExtremeEnabledを
変更してもリアルタイムには反映されないので注意。

Configuration.plist見ると確かにMin. 64MBとあるなー
でも32MBでも動くなー。謎。将来64MB無いとデフォルトで
Disableになるのかな。
190名称未設定:2005/05/08(日) 16:34:36 ID:NzSdJZNA
s/月中/3月中/
191名称未設定:2005/05/08(日) 16:48:48 ID:pp5X/w53
どーでもいいことかもしれないがこれをONにすると
IM変換中、文節を区切る際、アクティブな文節が通常太くなるべきところがならなくなる。

ATOK&ことえり

やはり何かしらまだ問題を抱えているんでしょうね。
192名称未設定:2005/05/08(日) 16:50:37 ID:3KmMDmOa
miniじゃ対応してないって表示されてるけど、
ここに書いてあるの無理矢理やってみた。
xbench一回ずつやってみたけどかえって遅くなった結果になりましたよ。
対応してないんだから実際は何も変化は起きてなくてただの誤差なのだろうけど。
193名称未設定:2005/05/08(日) 17:35:05 ID:6eXtmi1R
しかし。。もともとグラフィックカードの
アクセラレーションというのは2D処理の
高速化のためにあったのではないかと。。。
RasterOpsとかさ。。。

NextStepの高度化された描画周りで、それが
全く使えなくなってから15年、再び2Dの
アクセラレーションが有効なるというのも
感慨深いものがあるな。
194名称未設定:2005/05/08(日) 17:40:09 ID:MQtwK3OR
Quartz 2D Extremeの使用は自己責任で…。
195名称未設定:2005/05/08(日) 20:15:57 ID:LLYuHMnM
>>191
うちは問題ないよ.iBook G4-800
ATOK17+ことえり
196名称未設定:2005/05/08(日) 20:58:20 ID:+cpdMnB9
Quartz2DExtremeEnabledをonに何故する?
不都合多発じゃね?
デフォでofってんだからw
不都合あるからアポはofってんじゃw
自然の流れに反したらいかんw
197名称未設定:2005/05/08(日) 21:10:59 ID:UrjIHhjt
オフの綴りはoffな。
198名称未設定:2005/05/08(日) 21:36:13 ID:rbrxRkc2
まず、アップルが出荷状態で無効にしてきたのはなにか理由があるってことだ。

で、xbench で試したけど、QuartzDebug からだと、すぐに有効になったけど、
ターミナルから有効にした場合、再起動しないと反映されなかった。
QuartzDebug から有効にした場合、QuartzDebug から抜けると必ず強制的に
無効になるようになってる。

>>193
仕組みはよくわからないけど、2D のアクセラレーションは今でも使っていた
のでは?
以前、ATI のドライバ内蔵のピポットを使ったら、ものすごく遅かった。
2D アクセラレーションが効かないためだと思ってたけど。
199名称未設定:2005/05/08(日) 21:37:12 ID:rbrxRkc2
>>196
>Quartz2DExtremeEnabledをonに何故する?

そこに Quartz 2D Extreme があるからじゃないのかな?
オレはそう。
200名称未設定:2005/05/08(日) 21:49:38 ID:fQNOMfKK
オフになってりゃオンにしてみたくなるし、オンになってりゃオフにしてみたくなる

それが普通の人
201名称未設定:2005/05/08(日) 21:55:47 ID:8qY3edet
いろいろ誤解してるやつが多いな。

・ExposeやジニーエフェクトはQuartz Extremeを使ってる。
 Quartz 2D Extremeではない。

・システムプロファイラはあてにならない。
 QuartzDebug(Xcode)をインストールするのが面倒なら、
 defaultsでQuartz 2D Extremeをオンする前と後で、
 Xbenchを実行してみるのが確実。

・defaultsで設定した後は、OS再起動しないと有効にならない。

・Quartz 2D Extremeに対応するGPUは、DirectX 9対応のもの。
 つまりプログラマブルGPU。

・今のところGeForce FX 5200などの低パフォーマンスのGPUでは
 Q2DEをオンにしても、あまり体感速度は上がらない。
202名称未設定:2005/05/08(日) 21:57:31 ID:ZtU92abu
新iMacとeMacがrade9600投入してきたからね
これからFX5200以下は淘汰される運命か
203名称未設定:2005/05/08(日) 22:02:33 ID:1ygB1euM
>>201
そうなのか?
GF4MXだけど、Exposeとかの動作が以前よりしゃっきりになってる。
204名称未設定:2005/05/08(日) 22:02:59 ID:fQNOMfKK
mac miniの9200はよっぽど低い金額で買いたたいたんだな。

新iMacとeMacのrade9600でバーターか?
205名称未設定:2005/05/08(日) 22:09:46 ID:8qY3edet
>>203
Tigerはいろんなとこが最適化されてるから、
その恩恵だと思われ。
206名称未設定:2005/05/08(日) 23:05:47 ID:6eXtmi1R
>>201
Quartz 2D ExtremeはQuartz Extremeを内包してるんじゃないのけ?
207名称未設定:2005/05/08(日) 23:20:50 ID:xwoTuhCG
>>206
俺は201ではないけれど、

たぶん、これまでもポゼやジニーは3Dポリゴンのパラメータを変えながら
再描画かけることで、GPUの恩恵を受けていたと思う。だから、今回の
変更でもたいして変わらないと思う。

Q2DEで速くなるのは、ウィンドウ内の描画でしょう。ウィンドウ内のビット
マップはCPUが作るものだったけど、その一部をGPUが作るようになったと。
そういうことでは。
208171:2005/05/09(月) 00:02:37 ID:dONjLuZZ
>>203
この言葉を信じて

>>198
再起動かけてみます。
209名称未設定:2005/05/09(月) 00:06:11 ID:AlrJHqYs
Q2DEの仕組みについては
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/868-880
が、もうすばらしい翻訳になっているので、まずこれを読めと。。

>>171
マルチモニタの両方で遜色無いパフォーマンスかはちょっと
気になる。
XbenchのQuartzGraphicsTestではText以外は明確に違いが
出るはず。
210名称未設定:2005/05/09(月) 00:39:32 ID:+cp4z7q+
>>201 に追加

・Panther の Quartz 2D と、Tiger の Quartz 2D は別物。Extreme を有効にしなくても、高速化されている

・Quartz 2D はウインドウの中身を描く機能。線や四角形はもちろん、文字やボタンも Quartz 2D を使って描かれる。Quartz 2D Extreme はこれを GPU の機能を使って高速化する機能

・Quartz Extreme は、1つの画面に複数のウインドウを重ね合わせたり、移動やジニーエフェクトや陰などをつけるのを GPU の機能を使って高速化する機能

・Quartz 2D Extreme の詳しい仕組みについては、
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/868-880
が、もうすばらしい翻訳になっているので、まずこれを読めと。。
211171,208:2005/05/09(月) 00:40:44 ID:90POaoEi
やっと結果が出ました。
Xbench Version1.1.3
System Version10.4 (8A428)
Physical RAM1024 MB
ModelPowerBook5,1
ProcessorPowerPC G4 @ 1.00 GHz
Video CardGeForce4 MX

Q2DE off
Quartz Graphics Test77.26
Line64.411.64 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle60.834.28 Krects/sec [50% alpha]
Circle66.221.53 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier100.461.09 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text129.972.12 Kchars/sec
User Interface Test109.28
Elements109.2835.15 refresh/sec

Q2DE on
Quartz Graphics Test14.77
Line58.811.50 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle25.821.82 Krects/sec [50% alpha]
Circle40.72938.66 circles/sec [50% alpha]
Bezier81.31883.47 beziers/sec [50% alpha]
Text4.0766.28 chars/sec
User Interface Test76.84
Elements76.8424.72 refresh/sec

結論
誰じゃい! GeForce4 MXでも効果あるかもって言ったのは! Text なんかボロボロじゃ!
やっぱりオフにされているのは、対応機種にされていないのは訳ありだったということで。
もう無理はやめることにします。そうします。新しいMac、買おう!
212名称未設定:2005/05/09(月) 00:59:47 ID:M/kb6xcn
>>211
>Text なんかボロボロじゃ!
すまんワロタw
213名称未設定:2005/05/09(月) 01:10:29 ID:xhg4Z4kr
>>211
現状の環境に不満あるの???
Quartz 2D Extremeのためだけに買い替えるのだとしたら勇者だ…。
214名称未設定:2005/05/09(月) 01:16:55 ID:OFcpo+OJ
お金のある人が何したって別にいいじゃないか
そうじゃなくても普通のサラリーマンでも生涯収入は1億円
一時の道楽で2、30万飛ばしても大丈夫生きていける
215名称未設定:2005/05/09(月) 01:19:15 ID:FZuI6X9j
まぁそれもアリじゃね?
216名称未設定:2005/05/09(月) 01:23:37 ID:9oJRLkVE
ココモナーのスクロールが滑らか&早くなった

9600Pro 64MB(OWC)+ FW800 1.25DP
217名称未設定:2005/05/09(月) 01:25:48 ID:E5t+ae9w
普段Cocoa+Quartzで出来ているアプリを全然使ってないorz
Adobeアプリとか全然まだ対応してないよね?Quartz
いまだQuickDrawなんだろうか。
218名称未設定:2005/05/09(月) 01:27:28 ID:5u6VywQx
まぁよく考えて価値のある買い物をしてくれ、というしかない。
行動は人の内面をもちろん反映するからな。感情的になってのりで行動するってのは根本的な問題だ。
つまりは適当な考え方で行動する人は大きなリスクを抱えながら生きているということだ。
まぁ自分の稼いだ金の使い道は自由だ。ただしその自由は自分で管理する自由だ。大変だな。
219名称未設定:2005/05/09(月) 01:31:21 ID:U7BjyJQ2
Cocoa+Quartzなんて、もう6年前以上前からあって、
いまだにほとんどのアプリが対応してない。

なんという進化の遅さだ。
というよりそこまでする必要がなかったってことか?

OSXベータが出る前、かなり盛り上がってたのを思い出した。
220名称未設定:2005/05/09(月) 01:33:52 ID:5u6VywQx
Quartzに対応する大きなメリットが無かったんじゃないの?よく知らんけど。
ジャガーにOSがアップするときも騒いだよこのQuartz関連で。
221名称未設定:2005/05/09(月) 01:38:21 ID:RPZ5szRe
やはりGPUとかハードウェアベンダーレベルでの積極的な協力や
ドライバの最適化など、マンパワーがものをいう世界なんだろう。
DirectX9.0と違っていまいち盛り上がりに欠けるのもそういう
ことだと思う。

やはり少しでもシェアを獲得することが先だったんじゃないのか
Appleは。

222名称未設定:2005/05/09(月) 01:52:35 ID:+cp4z7q+
Quartz の是非は Tigerスレあたりでやったら?
ここは 2D Extreme のスレだし
223名称未設定:2005/05/09(月) 01:56:25 ID:J61gi32i
CoreGraphics使ってればいいので、Cocoaである必要は無い。QuickDrawはだめよ。

>>221
CPUが頭打ちの現状で、画面の解像度は高くなる。将来への布石は絶対必要。
224名称未設定:2005/05/09(月) 01:58:53 ID:tqDSpRLE
Coreimage、Corevideo、Quartz 2D Extremeで多くのベンダーがこれを使えば
今まで蓄積してきたadobeのソフトエア資産など無価値になる恐れが。
225名称未設定:2005/05/09(月) 02:05:10 ID:BVVKpmF0
そんなに簡単に覆るわけないだろ
画像や映像をグニョグニョできたからって、すぐにフォトショップやアフターイフェクツができるワケじゃないぞ
226名称未設定:2005/05/09(月) 02:05:10 ID:OZGmhei7
それは喜ばしいことだな。
227名称未設定:2005/05/09(月) 02:07:05 ID:dBTyGEhg
>224
KEYNOTEのcore imageの説明の時に
「フォトショ越えるモン作っちゃってよ」みたいな事
冗談で言ってたけどマジかもね
228名称未設定:2005/05/09(月) 02:12:24 ID:XxcZrqaH
フィルタ系の処理に関してはimage unitがまんまリプレースするからね。
CS2で鳴り物入りで投入してきた非破壊型編集も、image unitを使えば
比較的低負荷・低開発コストで実装可能でしょう。大変なのはパス廻りの
処理とかレイヤー系の部分をスクラッチで書くことかなぁ。
229名称未設定:2005/05/09(月) 02:17:48 ID:+cp4z7q+
>>225
でも実際、FinalCutPro ではそれやっちゃったワケだし…
230名称未設定:2005/05/09(月) 02:22:02 ID:BVVKpmF0
あれ、それは買収した会社の技術じゃなかったっけ?
231名称未設定:2005/05/09(月) 02:37:47 ID:U7BjyJQ2
そうだよ
232名称未設定:2005/05/09(月) 02:39:11 ID:rpuEQMQj
>>221
歴史的経緯はそういうものではない。
それにWindowsではLonghornで実用化される予定の技術。

>>193の言うようにGDIやQuickDrawでの
アクセラレーションとは違う。
233名称未設定:2005/05/09(月) 02:43:07 ID:OFcpo+OJ
いまGPUメーカーはいかにコンシューマ向けGPUシステムのVRAMを減らすかに苦心してるのにさ
もっともっとVRAM積めだなんて
234名称未設定:2005/05/09(月) 02:44:43 ID:bOK5ahDH
フォトショップ置き換えるには
VRAM1GBとかいらないかな
235名称未設定:2005/05/09(月) 02:47:50 ID:BVVKpmF0
そこでSGIのUMAですよ
236名称未設定:2005/05/09(月) 02:52:42 ID:ygVKCpO3
スジウマ
237名称未設定:2005/05/09(月) 02:55:34 ID:Z7YLf+gS
>>211
漏れのことか?
Benchはとってないが、体感は速くなってるぞ。
textボロボロか知らんが、実際の体感はどうなの?
238名称未設定:2005/05/09(月) 03:44:22 ID:AlrJHqYs
>>233
肥大化するテクスチャによるメモリ消費を削減したい
って事でしょ。減らしはしないよ。
圧縮はロスレスじゃないとQuartsには使えないけどね。

ローエンドモデルはVRAM減らして不足分はメインメモリを
割り当てるって技術はAGP登場当初から言われてる
事なので別に今にはじまった事でもない。

まぁVRAMは128MBくらい標準で積む事になるんだろうな。
iBookとかminiだと64MBだろうけど。
239kojimac ◆ASuz8JkzN. :2005/05/09(月) 04:34:00 ID:t8YTySez
PowerBookG4 12'' 1.5GHz 512MB
Xbench

QD-OFF
Quartz Graphics Test161.52
Line134.113.41 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle126.608.91 Krects/sec [50% alpha]
Circle145.413.35 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier161.041.75 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text397.706.48 Kchars/sec

QD-ON
Quartz Graphics Test212.75
Line236.376.02 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle174.9312.31 Krects/sec [50% alpha]
Circle207.914.79 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier187.322.04 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text293.624.79 Kchars/sec

XbenchでのQuartzテストは体感速度は劇的に向上したのがわかります。
気のせいかもしれんがiPhotoの描画きもち早くなったような。。。。気のせいね。


240171,208:2005/05/09(月) 05:39:45 ID:90POaoEi
>>218
みんな冷静だニャア。

ふと割れに返ってしまった。
!これは移管、誤解を受けてしまう。何か急にことえりが馬鹿にな(ry
241名称未設定:2005/05/09(月) 09:12:07 ID:iMTbUR6/
>>233
別にローカルで持たなくてもいいでしょ。
GPUがメインメモリ上のテクスチャを効率よく扱う仕組みを搭載
すれば、Q2DEにだって都合がいい。ハイエンドはローカルメモリ
だろうけど、それはPCでもMacでも同じでしょう。
242名称未設定:2005/05/09(月) 09:17:24 ID:iMTbUR6/
で、CS2のBridgeが凄く速くなっているような気がする。
CS2は全部じゃないかもしれないけど、かなり描画周りはOS X向けに最適化
が進んでいる気がするなあ。
243名称未設定:2005/05/09(月) 09:43:20 ID:BVVKpmF0
え?もうCS2を持ってるんですか?
244名称未設定:2005/05/09(月) 10:17:33 ID:hZq59lSC
会社のG5で有効化してみた
ぱっとはわかんないな Dockの拡大縮小の負荷が下がってるかな?
245名称未設定:2005/05/09(月) 10:18:12 ID:hZq59lSC
スマソ無意味にあげちまった
あ、あとぱっと判った差は既出ながらCocoMonarの縦線
246名称未設定:2005/05/09(月) 10:38:43 ID:VAIv9MXW
>>243
デモ版くばってるじゃん
日本語版が在るかどうか知らないけど
247名称未設定:2005/05/09(月) 10:51:49 ID:iMTbUR6/
USではもう発表されているし(CS2)
評価版の頃から使っていたよ。日本語版があるかどうかは言えないけど。
248名称未設定:2005/05/09(月) 11:10:12 ID:BVVKpmF0
>>246
CS2のデモ版はまだないぞ
USサイトをいま見たけど
249名称未設定:2005/05/09(月) 11:19:51 ID:VAIv9MXW
250名称未設定:2005/05/09(月) 11:21:34 ID:hZq59lSC
スレ違い
ぐぐったら出てきたよ winのだけど macのもあんじゃん
http://www.geeknewz.com/comments.php?shownews=4593
251名称未設定:2005/05/09(月) 11:21:57 ID:hZq59lSC
おっと本家にもあったのか
こりゃ失礼テヘヘ
252名称未設定:2005/05/09(月) 11:53:32 ID:BVVKpmF0
どうもありがとう、みなさん
253名称未設定:2005/05/09(月) 12:31:46 ID:iMTbUR6/
速くなった気はするけど、その代わりになんかしょっちゅうファン速度が上昇
するようになった気がする。うちがG5標準の9600XTだからかな。ファンレス
のGPUが熱くなって、そのせいでエアフローを多めに取っているとか。

PC用みたいにヒートパイプ使って大型ヒートシンクで放熱するGPUが欲しく
なるなぁ。
254名称未設定:2005/05/09(月) 13:02:54 ID:VAIv9MXW
>>253
確実にビデオカードに負荷がかかっているとオモワレ>TigerとPantherの比だと
まあ、冷却グッズを色々と試すがヨロシ
http://www.pc-custom.co.jp/


ま、そういう声に応えて、G5向けの高価な製品が
夏までにたくさん出てくると思うよw
255名称未設定:2005/05/09(月) 20:27:43 ID:BVVKpmF0
CS2のデモ版を落としてインストールしたけど動かない...
もういいや、日本語版が発売されるまで待つ
256名称未設定:2005/05/09(月) 22:37:07 ID:90POaoEi
>>255
まだCS2は使ってないから知らんけど、
Adobe のソフトってすっごく古臭く感じる。動きも悪いし。

ちょっと袋小路だな。macromedia に期待する。NeXT的な存在?
257名称未設定:2005/05/09(月) 22:42:39 ID:umTO/DLq
>>256
>macromedia に期待する

今更期待しても…
258名称未設定:2005/05/09(月) 22:56:30 ID:yvyqSVQ5
Photoshop CS2のデモ版落としてみたけど
まぁCS1よりはいいんでないのって感じ
個人的にはウプグレする程ではないな
259名称未設定:2005/05/09(月) 23:21:21 ID:9y/tFWvM
QS2001+GeForce4MX32Mにてターミナルから有効にしてみた。
システムプロファイラでは{有効}になり、体感速度は向上したような
希ガス。ただし、Xbenchでは少しダウンしてる。
Cocomonarのスクロールは間違いなく早くなってます。
260名称未設定:2005/05/09(月) 23:33:24 ID:qrBz7TH5
CocoMona厨のいうことはどうにも信用できんな(w
ウプデータンスレで毎回のように早くなった早くなったと鳴いてるじゃないか。
どこまで早くなるんだよ。
261名称未設定:2005/05/09(月) 23:46:06 ID:+cp4z7q+
>>260
速くなってるんだからしょうがない
262名称未設定:2005/05/10(火) 00:10:24 ID:bPzTrYiB
>>257
多分Appleに買収されたNextとの比喩になってるんだよ
263名称未設定:2005/05/10(火) 02:35:51 ID:0aGCLXxJ
>>259
いや、だからさ。Q2DEはPixcel Shader 2.0以降じゃないと動かない
んだって。MXはShader 1.0か1.2だったと思うけど、たいしたプログ
ラムは動かないんだよ。

264名称未設定:2005/05/10(火) 08:18:37 ID:rY/50M0R
>>260
純粋なCocoa物はAppleの最適化の恩恵を受けやすいってだけの話だ
265名称未設定:2005/05/10(火) 09:12:16 ID:zUFRwkfM
Quarts 2D ExtremeもCore ImageもGPUを調べて足切りしているんなら、
どうにかしてそれをパスできないかな。
むりむりGPUでやらせたらどうなるだろう。

初代のiMacにTigerはインストールできないけれど、インストール済みのHDを積むと
問題無く動くそうだ。
以外と、Core ImageもQuarts 2D Extremeも動いたりするんじゃいのかな。
266名称未設定:2005/05/10(火) 09:31:58 ID:JzCw7kY5
>>265
Tigerの足切りはCPUの力不足。
老体に鞭打てば仕事は出来る。
Quarts 2D Extreme等はGPUの機能不足。
無い袖は振れないということ。
267名称未設定:2005/05/10(火) 09:42:16 ID:zUFRwkfM
でもさ、Quarts Extremeはバッチがあったんでしょ?

>Tigerの足切りはCPUの力不足。
それが、初代iMacで動いているらしいよ。
もしほんとにCPUの力不足で足切りならば、バーチャルPC並に「動かない」と思うんだけどなあ。
268名称未設定:2005/05/10(火) 09:48:36 ID:CGtR/qx0
お前はどの程度「動いている」のか見たことがあるのか無いのか
機能不足と力不足を混同するなと諭すレスにその返答でいいのか
269名称未設定:2005/05/10(火) 09:48:47 ID:rx+xCOYl
>>267
もう検証するのがめんどくさいか、
古いハードウェアに、実はけっこう深刻なバグがあるけど
もうめんどくさいから取るの止めた という感じ?

とはいえ、初代G4 AGP いったいどこまで引っ張れるのかなw
うちには350MHz(G4では史上最低速クロック)のが保存してある。
270名称未設定:2005/05/10(火) 09:53:22 ID:CGtR/qx0
初代iMacの「先頭から8GB以内にシステムが無いと起動できない」ってのはそれなりに深刻かも
271名称未設定:2005/05/10(火) 10:19:34 ID:zUFRwkfM
>>268
見た事はない。ですが、動いていると言うのはblogで見たよ。

機能不足と、力不足と言うのがよく分かりません。
足切りが、力不足と言うのならばiMacでは「動かない」と思います。
もしく「重い」のかも。
「動いている」ので機能不足ではないと思われます。

インストールにDVDドライブが必要、firewireが必要。これが機能不足にあてはまるのならば、
CPUは関係ない。
CDROMでの供給があるので、「CPUの力不足」が足切りの条件だと思われるが、実際にボンダイで動いている。

Quarts Extremeサポート外のGPUのMacにバッチを当てる事でQuarts Extremが使えるようになったのであれば、
同じ方法がQuarts 2D ExtremeとCore Imageでも出来るんじゃないか?と言う事だよ。
そうした所で、実際に使える速度かどうかはやって見なければ分からないでしょ?

バーチャルPCが実用的か?って聞かれると実用的ではないけど、バーチャルPCより重くはならないと思うよ。
なぜかと言うと、CPUは楽になるから。
272名称未設定:2005/05/10(火) 10:50:18 ID:1l6azoW6
>>271

自転車の荷台にガソリンを積んでも、
自転車がガソリンで走り出すことはないでしょうね。

自転車=imac    ガソリン= Quarts Extreme

荷台にガソリンが乗っている状態で使えてるとは言えないでしょう。
273名称未設定:2005/05/10(火) 11:06:44 ID:vogkxSUL
>>ID: zUFRwkfM
バッチ× パッチ○
#最初自分の目が悪くなったのかと思ってしまった(^^;
274名称未設定:2005/05/10(火) 11:15:47 ID:zUFRwkfM
>>273
知らぬは〜アリガト。
275名称未設定:2005/05/10(火) 11:27:35 ID:0aGCLXxJ
>>271

仕組みから行って無理。
名前が似ているからといって、中身が同じと思っていないか?

Q2DEはGPUの機能を使って2D描画を行う。GPUの上で描画プログラムを動かして
いるわけだ。そのプログラムが動かないGPUで、どうやって描画するというのだ。

AltiVec非対応のMac上で、AltiVec”でしか"動かないプログラムを動かすことは
できるか?できないよな。だからAltiVec非対応マシンの場合、CPUの通常の命令
でAltiVecと同じ処理を行う。
ただな、Q2DEのGPU処理をCPUが代わりに行うとすると、それはただのQuartz 2D
なんだよ。元々CPUで処理していたのだから。

わかったかな?これで無理だと悟らないならば、もう初級者スレで質問する方がい
いと思う。
276名称未設定:2005/05/10(火) 13:36:44 ID:LjiTP531
少なくともPMG4 400でやっと普通に使えるようにはなった。Tiger
Tigerの体感速度アップはこんな古いマックのほうが顕著かも。
Q2DEの話じゃないんだけどさ。。
277名称未設定:2005/05/10(火) 14:26:30 ID:8/JXYKWw
プログラマルGPUでないと
Quarts 2D ExtremeもCore Imageも使うのは無理
命令系統が対応してないのだから、無理矢理オンもなにもない
278名称未設定:2005/05/10(火) 15:19:24 ID:zUFRwkfM
>>275,277
なるほど、”プログラム可能なGPU”というやつですね
32メガのiBookのGPUは”プログラム可能なGPUではない”と言う事ですね?

ターミナルからQuarts 2D Extremeのオン、オフを打ち込むと明らかにファインダーが速くなったので、
何とかなるかと思いました。
メニューはグレーでしたが。

残念だなあ。
279名称未設定:2005/05/10(火) 15:35:21 ID:8/JXYKWw
プログラマルGPUというのはWinでいうDirectX9世代のこと
つまりRadeon9600とGeforceFX5200以降になる
280名称未設定:2005/05/10(火) 15:48:48 ID:1+GYMij5
Xbenchで計測してみたが、iBookG4/800はやっぱあかんね。
誤差の範囲で
281名称未設定:2005/05/10(火) 15:51:28 ID:Tdb05o3b
>>278
Core Imageだと、非対応機種はCPUで処理するようになっていると思うから、同様にQuarts 2D Extremeも非対応機種だとCPUで肩代わりしてるだけでしょ。
282名称未設定:2005/05/10(火) 18:36:04 ID:GJIiM2MO
Quart「z」な
283名称未設定:2005/05/10(火) 19:13:30 ID:X3JJmWCJ
>Quarts 2D Extremeも非対応機種だとCPUで肩代わりしてるだけでしょ。
それってQuartz Extremeと何か変わるのか?
結局意味無いってこったろ。
284名称未設定:2005/05/10(火) 20:56:16 ID:zwjl+JYP
285名称未設定:2005/05/10(火) 23:30:21 ID:s0HnJcGj
いやさ、実際のところまだ謎が多いよ。
実際のところ、Q2DE がどこまで Programable Shader を必要としてるのか、
技術的に正確に理解しているヤツなんてここにはいないんじゃないのか?
2D extreme not support でも、実は強制的に有効にすることによって、
一部の機能は GPU でも動作させるかもしれない。
文字を描画するような、ビットマップをVRAMに置いてマッピングするぐらい
なら古いGPUでもできるからね。
ただ、CPU からの描画の割合が多くなれば多くなるほど、GPU 直結の VRAM
にバッキングストアを置くことが逆に足かせになる。
(GPU 上にあるバッキングストアは、CPU からは逆に一番遠い位置にある)

アポが not support にしている理由はあるんだろうけど、そこの技術的な
線引きがどこにあるのかがイマイチよくわからん。
286名称未設定:2005/05/10(火) 23:38:35 ID:zUFRwkfM
ほらね。そうだと思った。
半分くらい意味分からんけど。
287名称未設定:2005/05/10(火) 23:43:46 ID:azC39MV+
オレがQ2をONにして一番効果あるなぁ〜と感じる所は、起動後すぐダッシュボードを起動した時に感じる。明らかに起動が早い!
288名称未設定:2005/05/11(水) 00:09:33 ID:VWsjmGs2
誰か明確に2d exがきちんと働いてるってわかるデバッグログでも出す方法見つけてくれよ。
プラセボはもういい。
289名称未設定:2005/05/11(水) 00:16:02 ID:/Qmlre19
>>285
その例はフォントキャッシュと言って、かなり古典的なパフォーマンス
アップ手法だよ。Shaderでできない場合に備えて、異なる表示ルーチンももちろん
実装されているだろうけど、せいぜい2つ。Shadeありの場合とCPUでやる場合。
だから中途半端な仕様の異なるGPUに対応するなんて考えにくい。
290名称未設定:2005/05/11(水) 00:27:27 ID:LW/dMc7e
>>289
>その例はフォントキャッシュと言って、かなり古典的なパフォーマンス
>アップ手法だよ。
いや、単純にフォントキャッシュ云々じゃなくて、それを GPU 上の VRAM に
バッキングストアごともってきたのが Q2DEX のウリの1つだし、
そのぐらいなら古い GPU でも実現できるでしょ?って話。
291名称未設定:2005/05/11(水) 01:59:55 ID:dgfRxiwD

も う い い よ 古 い G P U の こ と は
292名称未設定:2005/05/11(水) 02:13:33 ID:/Qmlre19
>>290
すごくスレ違いなんだが、290さんの言っているフォントキャッシュはレンダリング済み
情報をHDDやメインメモリに持っておくってヤツね。
それとは別にドライバレベルでVRAMのあいているところにフォントを置く手法は普通に
ドライバがやっていました。だから、この際、関係ないと思うよ。
293名称未設定:2005/05/11(水) 03:16:09 ID:9Uvrb6WW
>>292
Quartzまでの場合描画はCPUが行ってるんだから、
FontのbitmapをVRAMに置く意味は無いと思うが。
GDIやQuickDrawの場合は別だけどね。

>>278
ターミナルからon/offってのはon/offしてから再起動
という意味でok? on/offしただけでは変化しないので。
もし改善されているならXbenchでも数字として変化が
出て来ると思う。

294名称未設定:2005/05/11(水) 08:35:37 ID:luyTviJv
お前らがさっさと zUFRwkfM をスルーしないから調子に乗ってココに張り付かれたじゃまいか。
うっとおしいったらありゃしない、NG登録( ゚Д゚)マンドクセー
295名称未設定:2005/05/11(水) 08:46:21 ID:luyTviJv
厨房 zUFRwkfM わがまま放題。

ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113208594/
296名称未設定:2005/05/11(水) 10:36:24 ID:Hk9zenFC
>>271
力不足→動くが重い
機能不足→機能がないので動かす事すらできない

>インストールにDVDドライブが必要、firewireが必要。これが機能不足に
>あてはまるのならば CPUは関係ない。

これは機能不足というより、ひょっとしたら力不足の部類かも。
これがついてない時代のMacはインストールしてもCPUその他のスペックが
不足してるので納得のいく動作は保証できないよ、という意味。

ビギナーとか、そうでなくても自分のMacがどの程度のスペックか知らない人は
以外と多いし、そんな人に説明するのには一番分かりやすいボーダーラインな訳だし。

297名称未設定:2005/05/11(水) 10:52:08 ID:6iiYFY9i
提案。
Q2DEが使えるヤシ、使えなかったヤシは、
Macの機種(詳しく)、グラボ、VRAM、メインメモリ、xBench結果等を書いてホスィ
同じグラボや機種でも使えてたり、使えなかったりするので。

例えば>>77
Q2DE可
G4 MDD Dual 1GHz
ATI Radeon 9000 Pro:128MB
(メインメモリ、xBench不明)
298名称未設定:2005/05/11(水) 10:55:42 ID:vo3owhVJ
G5 標準搭載の GeForce FX 5200 VRAM 64M でデュアルディスプレイ化しても
Core Image、Quarts 2D Extreme 共に有効でした。報告まで。
299名称未設定:2005/05/11(水) 11:36:46 ID:FuLpnJTJ
Quartz DebugでBeam Syncを切るとジニーやらポゼが超速くなる。
300名称未設定:2005/05/11(水) 11:43:04 ID:FuLpnJTJ
【Beam Sync On】
Quartz Graphics Test144.80
Line116.502.97 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle99.156.98 Krects/sec [50% alpha]
Circle127.202.93 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier168.131.83 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text487.627.95 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test143.62
Spinning Squares143.62100.50 frames/sec
User Interface Test277.15
Elements277.1589.15 refresh/sec

【Beam Sync Off】
Quartz Graphics Test165.67
Line125.463.19 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle130.059.15 Krects/sec [50% alpha]
Circle143.113.30 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier173.881.89 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text561.369.15 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test141.02
Spinning Squares141.0298.69 frames/sec
User Interface Test296.79
Elements296.7995.46 refresh/sec

QS733 + ソネ1.4GHz + Geforce2 MX
301名称未設定:2005/05/11(水) 11:44:22 ID:bJ1ospl6
>>298
グッジョブ!!
302名称未設定:2005/05/11(水) 13:16:57 ID:x9rK/Yct
Beam Syncって何ですか?
303名称未設定:2005/05/11(水) 13:21:09 ID:wcQQ6B8e
ディスプレイに同期させるかどうかじゃなかったっけ
304名称未設定:2005/05/11(水) 13:38:41 ID:x9rK/Yct
Beam Sync切ったら
不具合とかおきないかな・・・
305名称未設定:2005/05/11(水) 14:20:05 ID:/eLWTPb+
G5 2GDual+Rade9600Pro+Cinema20だが、
Q2DXがonだとGrapherのグラフ上のテキストエリア選択で中身が真っ黒になったよ。
グラフ上のほかの場所をクリックすると中も見えるが。
306名称未設定:2005/05/11(水) 14:50:56 ID:wcQQ6B8e
こっちだと再現せんな
G5 2GHzDual+FX5200-64M
ディスプレイはDellの1280x1024
307名称未設定:2005/05/11(水) 21:38:27 ID:y5UNVrUi
Quartz Graphics Test145.85
Line 117.09 2.98 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle124.748.78 Krects/sec [50% alpha]
Circle 140.10 3.23 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 161.65 1.76 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text227.213.70 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test126.89
Spinning Squares126.8988.80 frames/sec

User Interface Test247.28
Elements247.2879.54 refresh/sec

PowerBookG4 1.5GHz 768MB

308名称未設定:2005/05/11(水) 23:57:45 ID:lWtOF+ja
GPUがバッテリ動作時間を伸ばす可能性
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0511/mobile292.htm

>実際、何人かのPowerBookユーザーに聞いてみると、
>冒頭で述べたクライアント領域のGPUによる描画機能(Quartz 2D Extremeという。Pixel Shader 2.0以上のGPUでのみ動作)
>をオンにすると、確かにレスポンスや描画速度が体感できる程度に向上するが、その一方でバッテリの減りは早いという。
309名称未設定:2005/05/12(木) 00:27:27 ID:Lrlb7rYG
温度センサーの位置が違うけどさーTemperatureMonitorとかで
温度出すと一番熱いのGPUだしね。
310名称未設定:2005/05/12(木) 09:52:12 ID:VzTMZlKz
>>308
ファンが簡単に回るようになって、バッテリーの減りも早くなる。
311名称未設定:2005/05/12(木) 10:10:17 ID:jeeZrTtL
結局Quarts 2D Extremeによる不具合って今のところ見つかっていないの?
バッテリーの減りが早くなるくらい?
312名称未設定:2005/05/12(木) 11:12:59 ID:GD5lojTp
ビデオの再生がボロヴォロ。CoreVideoとVRAMの取り合いしてるのか?
313名称未設定:2005/05/12(木) 11:22:05 ID:s/8+BhWE
うちのはおそらくビデオカードの電気の食いすぎが原因でPCの電源が突然落ちた
314名称未設定:2005/05/12(木) 13:01:50 ID:EfcOwDMv
>>313
Macの電源が落ちなかったんだからよかったじゃないか。
315名称未設定:2005/05/12(木) 13:06:21 ID:jeeZrTtL
>>312は比較的すぐに解消されるかもしれんが、
>>313はハードの問題だから、そのカードが切り捨てられるか?
どのカードを使っているの?
>>314は単に揚げ足取りかな?MacもPCと呼ぶことって多いと思うけど・・・
最近は違うのだろうか?
316名称未設定:2005/05/12(木) 13:06:26 ID:s/8+BhWE
いや、Mac本体の電源が落ちた
317名称未設定:2005/05/12(木) 13:06:52 ID:s/8+BhWE
ちなみに9800pro
318名称未設定:2005/05/12(木) 14:06:44 ID:QSgZRoaa
ちゃんと電源に100Vきてますか?
319名称未設定:2005/05/12(木) 18:15:13 ID:EqOmTihA
スレタイの綴り間違ってるから検索できなかったYO!
320名称未設定:2005/05/12(木) 18:46:27 ID:iW63ZmK8
>>319 ほんとだ。いまさら気づいた。
321名称未設定:2005/05/12(木) 21:46:35 ID:oM6jCPqG
Quartz を綴れないとは、キムタクの「Love Sean?」並だわな
322名称未設定:2005/05/13(金) 12:57:47 ID:dD4O7j5y
10.4.1で、デフォルトでONになりそうだね。
323名称未設定:2005/05/13(金) 14:14:30 ID:aJeyjgck
も、元がわかんない…。>Love Sean
324名称未設定:2005/05/13(金) 14:19:09 ID:48+FO5/T
発熱問題やノートのバッテリー問題があるから外してあるんじゃないの?
だったら暫くはオンにならないような希ガス
325名称未設定:2005/05/13(金) 19:27:23 ID:KrujgyWe
>>323
321ではないが、バラエティ(いいともだったか?)の回答で、
フリップに「Love Sean」と書いた。
Sceneが書けなくとも、Seanでおかしいと気づかないのがキムタコクオリティ
326名称未設定:2005/05/13(金) 20:20:44 ID:azIDoRgN
PB17 1.5GHz 1024MB 128VRAM
Quarts 2D Extreme ON
Beam Sync ON

Quartz Graphics Test214.60
Line202.345.15 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle241.3316.98 Krects/sec [50% alpha]
Circle285.596.58 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier170.951.86 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text205.663.35 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test145.26
Spinning Squares145.26101.65 frames/sec
User Interface Test207.41
Elements207.4166.71 refresh/sec
327326:2005/05/13(金) 20:32:01 ID:azIDoRgN
PB17 1.5GHz 1024MB 128VRAM
Quarts 2D Extreme OFF
Beam Sync ON

Quartz Graphics Test223.07
Line209.715.34 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle239.5216.85 Krects/sec [50% alpha]
Circle285.816.59 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier173.901.89 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text236.843.86 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test144.68
Spinning Squares144.68101.25 frames/sec
User Interface Test203.57
Elements203.5765.48 refresh/sec

あれ?
328名称未設定:2005/05/13(金) 20:52:19 ID:6au0CCeD
>>308
GPUの省電力機能があまり効かなくなりそうなので、
ファンの動作頻度うpを除いてもバッテリの持ちは目に
見えて悪くなりそうだな。
329名称未設定:2005/05/13(金) 21:28:17 ID:MLz89uNu
>>325
SMAPは全員小学校とかそのくらいから芸能活動してるし、そりゃ仕方ねえよ。
330名称未設定:2005/05/13(金) 22:12:58 ID:5ZVrhAou
海外進出を狙ってる奴らはちゃんと英語の勉強をしてるぞ
小学校から芸能活動なんていいわけにもならん
331名称未設定:2005/05/13(金) 22:25:34 ID:H1I2vBE/
>>330
小学校から芸能活動なんて
ある意味馬鹿だね。
芸能なんて所詮水商売。
332名称未設定:2005/05/13(金) 22:31:19 ID:QWuYsO6G
なんかもう、なんだこのスレ。
これがQuartz 2D Extremeスレで語るようなことか?
SMAP叩けばQuartz 2D Extremeが良くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここはQuartz 2D Extremeのことを語るスレだ。
有名人叩きが趣味みたいな気色の悪いやつらは出てってくれ。
333名称未設定:2005/05/14(土) 01:56:17 ID:rS9UxuAp
漏れもPBG4 17 1.5GHz 1.5GB VRAM128なんだけど
検証結果が>>326-327のと全然違うなあ
334名称未設定:2005/05/14(土) 02:11:02 ID:PY9hGe9n
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/868-880の翻訳の人乙です
技術的に詳しい訳ではない俺なりに理解してみたところでは・・・
高速化に有効なのはインターフェースやテキスト・イメージ等バッキングストアが効く部分が主ってところか
RAM→GPU(→フレームバッファ)の細い経路を必ず通らなければならないQ2DEx下では高解像度で流動的に変化するグラフィックではむしろ遅くなる、と
解釈が正しければHD動画再生やウィンドウ表示のゲーム等では逆に遅くなるはずだ
335名称未設定:2005/05/14(土) 02:27:18 ID:V0qh/GAd
ん、全然違うけど。
これ見てる?
ttp://ars.ord.cachenetworks.com/images/tiger/quartz-10.0-4.png

TigerのQ2DExではQuartz 2Dの描画がGPUに移ったのと、
遅いメインメモリをバックストアに使用しなくなったので
速くなったんだよ。

それとビデオカード内の30GB/sという経路は太い部類に入るよ。
336名称未設定:2005/05/14(土) 02:48:28 ID:RKyLig7o
http://www.zugakousaku.com/index.cgi?20th&&ja
とりあえずquartzで20世紀ボヤージきれいだったからage
337名称未設定:2005/05/14(土) 10:34:53 ID:GMl/brFd
ってかTigerもっさりしすぎ・・・
338名称未設定:2005/05/14(土) 10:37:02 ID:FIlDYFLV
ああ、オマエの環境ではそうなのか
残念だな
339名称未設定:2005/05/14(土) 11:31:22 ID:73kwfvlY
オレのTigerはもっこりしてます
340名称未設定:2005/05/14(土) 11:34:16 ID:N46cQG0W
大事なモノが漏れてそうですね。
341名称未設定:2005/05/14(土) 12:06:20 ID:i5DI7xCk
>>326
設定変えてから再起動しないと変更が反映されないんじゃないか?
342名称未設定:2005/05/14(土) 12:35:43 ID:0R77BqmC
>>333
>漏れもPBG4 17 1.5GHz 1.5GB VRAM128なんだけど
>検証結果が>>326-327のと全然違うなあ

検証結果きぼん
343名称未設定:2005/05/14(土) 14:55:43 ID:5FubvRPe
344名称未設定:2005/05/14(土) 16:51:13 ID:rS9UxuAp
>>342
了解。

-環境。
PBG4 17inch / 1.5GHz / 1.5GB / VRAM 128MB

-検証状況
Quarts 2D Extreme の on/off はターミナルを用い、
ターミナルで on/off 打ち込んだ後は再起動し、それから XBench 測定

で、結果は >>345->>346 あたり
345344:2005/05/14(土) 16:52:10 ID:rS9UxuAp
Quarts 2D Extreme ON

-Quartz Graphics Test 242.07 
 Line 207.09 5.27 Klines/sec [50% alpha]
 Rectangle 240.34 16.91 Krects/sec [50% alpha]
 Circle 283.20 6.53 Kcircles/sec [50% alpha]
 Bezier 169.38 1.84 Kbeziers/sec [50% alpha]
 Text 448.32 7.31 Kchars/sec
-OpenGL Graphics Test 140.74 
 Spinning Squares 140.74 98.49 frames/sec
-User Interface Test 263.97 
 Elements 263.97 84.91 refresh/sec
346344:2005/05/14(土) 16:52:46 ID:rS9UxuAp
Quarts 2D Extreme OFF

-Quartz Graphics Test 156.79 
 Line 119.11 3.03 Klines/sec [50% alpha]
 Rectangle 125.90 8.86 Krects/sec [50% alpha]
 Circle 140.99 3.25 Kcircles/sec [50% alpha]
 Bezier 165.92 1.80 Kbeziers/sec [50% alpha]
 Text 411.35 6.71 Kchars/sec
-OpenGL Graphics Test 139.28 
 Spinning Squares 139.28 97.47 frames/sec
-User Interface Test 248.06 
 Elements 248.06 79.79 refresh/sec

差が歴然。ただし ON だとファンが回りまくる。
なので漏れは OFF ってる
347名称未設定:2005/05/14(土) 17:24:29 ID:QrOBGsWd
>>343
>萌え
つーか、燃えそうだな。
348名称未設定:2005/05/14(土) 23:51:10 ID:PY9hGe9n
>>335
ちょっと勘違いしてますた
でも動画はバックストア関係ないから遅くなることはないけど速くなることもない、ってことかな
ちなみに経路が細いと書いたのはVRAM→GPUではなくメインメモリ→GPUのこと
349名称未設定:2005/05/15(日) 00:00:02 ID:ka4byU2/
わかりにくかったので補足
メインメモリ→GPU(もしくはCPU→フレームバッファ)の経路はいずれにしても避けられないので遅くなることはない、ってことね
350名称未設定:2005/05/15(日) 09:06:16 ID:wBmjasRY
>>343
VRAM512ですかあ ウラヤマシイ
うち1桁RAMだからなあ

いよいよ駄目か
351名称未設定:2005/05/15(日) 11:04:17 ID:AAhcn0Yd
一応報告
MDD 867DP、RADEON 9000 PRO 128Mを使用
で、ターミナルからONにしてしばらく使ってたら、
アプリが終了できないとか、再起動ができなくなったりした。
OFFに戻したら直るから、Quartz 2D Extremeの影響だと思う。
やっぱり隠してるだけあってまだ不具合があるんじゃないかと。
不具合出てる人いません?
352名称未設定:2005/05/15(日) 13:02:34 ID:K9JyubXy
>>350
ついにGraphicカードもGBの時代になるのか?
353名称未設定:2005/05/15(日) 15:35:45 ID:tVwlPEoI
>>351
不具合らしき物が出ないんだよなぁ
どんなアプリ?
354名称未設定:2005/05/15(日) 17:02:09 ID:sCY91Mt2
>>351
同じ環境で数日オンにしたけど、特に不都合はでなかったな。
ただ実感できるほどの高速化はしなかったので、オフにした。
(Xbenchでの数値は向上していたようだったが)
355名称未設定:2005/05/15(日) 17:19:20 ID:2Ff/wEfA
あのAppleがこんな革新的な機能を宣伝してないってことは
やっぱまだまだ問題があるってことを認識してるんじゃないのかね。
HP見ても、開発者向けのページにすら本当に一言も書いて無いもんな。
解像度非依存のUIと一緒に、10.5の目玉機能として
これからじっくりバグを潰していくんじゃないだろうか。
356名称未設定:2005/05/15(日) 17:30:26 ID:XWyRbNzq
そんなことは承知の上で皆試してると思っていたが違うのか。
357名称未設定:2005/05/15(日) 18:31:14 ID:wln/AyFg
彼が気持ち良く解説しているのだから黙っててあげようぜー
358351:2005/05/15(日) 18:41:21 ID:AAhcn0Yd
落ちなくなったアプリはIllustraotr 10とPhotoshop 7、
終了できなかったのはClassic。
後はStuffit Expander 9も起動できなかった。
OFFにしたら全部なおった。

不具合らしきものが無いって人が大半だから、
何かとあたってるとか、そういうのがあるのかもしれないですな。
359名称未設定:2005/05/15(日) 18:43:31 ID:K3v4RAsf
Classic
360名称未設定:2005/05/15(日) 22:07:25 ID:+mdwiMIv
つか本来非対応のビデオカード使って不具合も何もないと思うが
361名称未設定:2005/05/16(月) 00:25:21 ID:93TTMqdy
それが馬鹿にはわからんのですよ
362名称未設定:2005/05/16(月) 04:50:38 ID:KUytjn2z
>>315
PCってのはPC/AT compatibleの頭を取ってPCっていうんだよ。
一つ勉強になったね。
当然Macのことを指すことはない。
もちろん勘違いしてる人が多いのは知ってるけど。
363名称未設定:2005/05/16(月) 05:03:49 ID:8YX8XRU1
違う希ガス
364名称未設定:2005/05/16(月) 05:08:13 ID:cy0V7/R2
ん?
PCてのは日本語のパソコンみたいなもんだろ
Personal Computerの略
一般人にはMacかWinかなんて関係ない
365名称未設定:2005/05/16(月) 05:18:16 ID:e0knuU3e
>>362
じゃPC/ATのPCはどっから来たんだYO(笑)
------------------------------------------------------------------------
http://e-words.jp/w/PC-2.html
IT用語辞典 e-Words : PCとは 【パソコン】 (Personal Computer)

「PC」とも略される。もとは個人用の低価格のコンピュータ全般を
指していたが、現在ではPC/AT互換機の意味で使われることが多い。
------------------------------------------------------------------------
まあ普通はDOSが動くパーソナルコンピュータを指すことが
多いけど。MacもPersonal Computerではあるのは間違いない。
PCはPC/AT Compatibleの略称ってのは相当な珍説だ。
GNU is Not Unixじゃないんだから。
366名称未設定:2005/05/16(月) 05:19:33 ID:2QNcrRBA
関係ないわな。
よって362の負け。
367名称未設定:2005/05/16(月) 05:33:10 ID:QcR+cyyU
362のMacはパソコンではないらすい。フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
368名称未設定:2005/05/16(月) 05:47:49 ID:9g9AhsXg
マカーはMAC Fanを読まずにPCfan読むのか?
369結論。:2005/05/16(月) 06:08:19 ID:WEEa7Dfu
「マックはPCである」と言うときの「PC」はPersonal Computerの事を示す。

「マックはPCではない」と言うときの「PC」はPC/AT互換機の事を示す。

したがって、どちらも正しい。

終了。
370名称未設定:2005/05/16(月) 06:10:20 ID:qdMM1YbG
>>365

1981年IBMがモデル5150のことを自ら「The IBM PC」と呼んでいた。
当時大々的に広告などもしていたらしい。
Macが登場するずっと前にPCはIBM Personal Computerのこととして認知されている。
その系譜である後世のPC/AT互換機をPCと呼ぶのが一般的。
IBMが商標登録したかどうかは知らんが、PCの2文字はPC/A互換機のことであり、
決して、PC=Macとは認知されていない。アップル自身も確かそう言ってたはず。

Personal Computerとは一般的なパソコンの意味として区別されている。
IT用語辞典も「現在ではPC/AT互換機の意味で使われることが多い。」と
現在の使用状況を追記しているのはそういう意味。
PCがDOSが動くパーソナルコンピュータ云々というのも間違い。
PC-UNIXが動くPC/AT互換機もPCと呼ぶ。あくまでアーキテクチャーの呼称。
371名称未設定:2005/05/16(月) 06:20:14 ID:9g9AhsXg BE:116654764-##
自作できるものがPC
自作が難しい物がMAC
372名称未設定:2005/05/16(月) 06:32:34 ID:cy0V7/R2
そんなに特別扱いされたければ
UNIXとかSUNでも使えばいいじゃん
使いこなせたら尊敬してあげる
373名称未設定:2005/05/16(月) 06:32:41 ID:QcR+cyyU
粘着秋葉系が言うPCはPC/AT互換機
一般の普通の感覚の人はPC=Personal Computor

ということでいいのでは?
うちの嫁なんかPC/AT互換機って言葉すらしらんかったし(w
374344:2005/05/16(月) 07:01:31 ID:SYYIMtZD
この論争は見飽きたぽ
375名称未設定:2005/05/16(月) 07:03:18 ID:1Pl0LFGZ
>>373
おまえの嫁なんか、どうでもエエし…
376名称未設定:2005/05/16(月) 08:49:32 ID:8OXs9t5A
Macユーザーの真の敵はこういうヴァカ
377名称未設定:2005/05/16(月) 09:27:04 ID:Bv12UWjO
Canonレーザープリンタの不具合でQ2DEを疑っていたが、
これもQ2DEは関係無く、単純にCanonドライバが糞なだけだったので
Q2DEを再びONにしました

>>358
こちらではAI10、PS7共に問題ありません
Classicは使っていないので、Classic系が怪しいのかな?
378名称未設定:2005/05/16(月) 14:28:21 ID:kHjBNsBZ
何でこんなにマカーってあほなの?
379名称未設定:2005/05/16(月) 14:35:55 ID:hUEoqjjj
380名称未設定:2005/05/16(月) 16:40:04 ID:1Pl0LFGZ
>>376
敵だとよ… 妄想乙です。
381名称未設定:2005/05/16(月) 21:32:42 ID:Rr9aIZg0
まてまて、PCの神様が降臨なさったぞ
ありがたくご啓示をいただくのだ!

神様:



「どっちでもいいじゃん」


382名称未設定:2005/05/16(月) 21:36:20 ID:OwokE+y3
以前いた会社の女の子が残した迷言
「パトカーってパトライトが付いてるからパトカーって言うの?」
を思い出した漏れガイル。
ちなみに潟pトライトって会社のカタログを見ながら発した一言。
383名称未設定:2005/05/16(月) 22:11:39 ID:cy0V7/R2
つまり、消防車は小坊が乗っているから消防車というのですね
384名称未設定:2005/05/17(火) 07:55:29 ID:PqzykMii
別にMacユーザーに敵などいない
もしいるとしたら周りを気にする自分自身の弱い心
385名称未設定:2005/05/17(火) 10:21:22 ID:ib1GwB3M
10.4.1きたね。
デフォでオンになってるのかな?
386名称未設定:2005/05/17(火) 10:21:38 ID:XvKb1uKw
なってない
387名称未設定:2005/05/17(火) 22:26:44 ID:91rKQu3P
ダッシュボードとスナップショットをOFFにしたら

結果的にサクサク感うPしますか?

そうであればパンサーよりかなり早い?
388名称未設定:2005/05/17(火) 23:58:25 ID:I74jVV6E
スナップショットをOFFにしたら思い出が減るだけだと思うが。
389|Д`)←77:2005/05/18(水) 00:59:55 ID:JN11JPPM
あ〜あの〜,話の流れにあってないし,今更なんですが…
Q2DEオンで体感が速くなったっての勘違いでした。
ただ単にTigerの馴らしが足りてなかっただけらしく,
その後しばらく使ってみたらオンでもオフでも体感差が無くなりました。
スレ汚しすまなかったです〜。


       ||
     ∧||∧
     (/ ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ   ちょっと
      | ||     首吊ってきます
      ∪∪
       :
      -====-
390名称未設定:2005/05/18(水) 01:28:58 ID:mW4XuzeI
>>389
お〜ま〜え〜・・・・・・・・・・・・。
391名称未設定:2005/05/18(水) 03:03:09 ID:i79DQ+AS
>>388
すてき
392名称未設定:2005/05/19(木) 19:25:25 ID:JPWAcE65
こんなん知らんかった 帰ったらやってみるわ!
393名称未設定:2005/05/19(木) 23:49:28 ID:e2bcTngj
家帰ったよ! やってみたで! 早くなったんかな ようわからん
394名称未設定:2005/05/20(金) 12:31:42 ID:lRgLATte
ログインウィンドウにノイズが混じる様になったし、外部モニタを付けて作業していたらいきなり電源落ちました。・゚・(ノД`)
3度目落ちたときに、怖くなって止めにしました。
効果が高いだけに残念ですが、グラボが死んでは元も子もないので……

ちなみに、PowerBookG4 1.25GHzに21インチのモニタ付けてDTPの作業してました。
395名称未設定:2005/05/21(土) 09:10:25 ID:TXR/QRGp
その組み合わせは・・・・微妙
396名称未設定:2005/05/21(土) 13:00:04 ID:N1l5G1VD
去年の5月モデルのPowerBook 1.33G 768MB ATI Mobility Radeon 9700
on
Results184.94
Quartz Graphics Test222.18
Line194.694.96 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle220.2715.50 Krects/sec [50% alpha]
Circle256.955.92 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier153.601.67 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text412.236.72 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test126.27
Spinning Squares126.2788.37 frames/sec
User Interface Test263.07
Elements263.0784.61 refresh/sec

off
Results157.32
Quartz Graphics Test139.71
Line110.882.82 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle118.328.32 Krects/sec [50% alpha]
Circle131.803.04 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier158.461.72 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text226.223.69 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test128.74
Spinning Squares128.7490.09 frames/sec
User Interface Test241.32
Elements241.3277.62 refresh/sec
ほんと2割性能アップ。
OSしかりマックの使えば使うほど性能あがっていく感がたまらない。
397名称未設定:2005/05/22(日) 18:12:04 ID:13LyIMEf
NVIDIA GeForce2 MX 32MなんですけどQuartz 2D Extremeは有効になるんでしょうか
398名称未設定:2005/05/22(日) 18:17:30 ID:RjJr+2iV
むりだね
399名称未設定:2005/05/22(日) 19:02:46 ID:p63dvt7U
                        >>397
                         |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
400名称未設定:2005/05/22(日) 20:25:20 ID:PFk5WSyT
>>398
先ほどGF2MXで試してみた。あらゆる証拠から全く変わらないね。
諦めろ。
401名称未設定:2005/05/22(日) 20:37:47 ID:tOrXDfIp
>>400
そうですか
そろそろ4、5年経つし切り捨ての時期なのか
でも次買うときはOpenGL2.0に完全対応のGPUが乗っかった時だな
OpenGL1.5だと次切り捨てられる時巻き添え食いそうで
402名称未設定:2005/05/22(日) 20:42:49 ID:gByqQ6Ey
切り捨てというには違和感があるな。
Tigerはソフトウェアでの描画もPantherより速くなってるし、
Q2DEx非対応だからといってOSの基本機能に影響がある訳ではない。

Tigerが動かないなら切り捨てといって差し支えないと思うが。
403名称未設定:2005/05/22(日) 20:46:03 ID:lvK2i1ZA
じゃぁ、足切り
404名称未設定:2005/05/22(日) 22:09:24 ID:WE0tmE0T
OpenGL 2.0ってどう変わるんだっけ?
405名称未設定:2005/05/23(月) 01:58:51 ID:adT9f0/T
指からビームが出る
406名称未設定:2005/05/23(月) 12:57:06 ID:prOBvfap
>>404
マジレスすると足の爪がよりリアルに見える。
風呂上がりは特に効果的。
407名称未設定:2005/05/23(月) 18:34:19 ID:WHwHn90v
化粧ばっかりしてて足は疥癬状態の女って多いな。
408名称未設定:2005/05/23(月) 21:32:37 ID:5GFZb5Nh
正確に把握してるやつがいないという罠・・・自分で調べちゃったよ
主な変更点はシェーダ言語のAPIレベルでの実装らしい
ということは1〜2世代前のGPUでもドライバで対応できるのでは
どのくらいのハードウェア実装を求められるのかは知らんが、現在のOpenGLでも全機能を実装しているGPUなんてPC用では存在しないだろう
409名称未設定:2005/05/23(月) 21:33:47 ID:6Co2oC8B
まじめぶりやがって
410名称未設定:2005/05/24(火) 02:32:30 ID:S9iGD19/
ま、QEに対応してるだけでも幸せよ
411名称未設定:2005/05/24(火) 15:09:50 ID:0BC1dFYh
>>408
となるとDirectX9世代弱相当かねえ
フルプログラマブルあたりを最低ラインに置かないと世代が進化した感じにはならなさげ。
412名称未設定:2005/05/25(水) 17:49:07 ID:7JEjFiY5
OpenGL1.5+シェーダ言語≠OpenGL 2.0ぐらいだと思った
でも2、3年後次の描写関連の新しい技術が乗っかる時は
間違いなくOpenGL2.0/DirectX9.0 サポートのGPUで
ビデオメモリが128M以上(推薦256M以上)のビデオカードじゃないと
足切りに合いそうで
MSのロングホーンも当初の推薦環境のビデオカードはこのぐらいだったよね
413名称未設定:2005/05/25(水) 17:51:27 ID:vzZqt2yQ
>>412
2、3年後には買い替えてるだろうが。Mac。
414名称未設定:2005/05/26(木) 01:14:48 ID:TXM1VsLd
すみませんが質問です。
僕のPowerBookは最新の1.67Gのものなのですが、
>>1を参考に先ほどTerminalからONにしてみました。
これでONになっているはずだと思うのですが、
それを確認するにはどうすればいいですか?
415名称未設定:2005/05/26(木) 01:16:01 ID:G31XlElf
Quartz Debugを起動してアイコンにQE2Dって書いてあったらおけ
416名称未設定:2005/05/26(木) 01:48:27 ID:gHoa3aWX
>>415
>Quartz Debugを起動してアイコンにQE2Dって書いてあったらおけ

Quartz Debug を終了すると、Quartz 2D Extreme は強制的にオフになってしまううので、注意。

おすすめ手順

1)Quartz Debug を起動して、Quartz 2D Extreme が対応か確認する
(Quarts 2D Extreme not supportedとグレーで書かれてたら、そのGPUは未対応。)

2)一旦、Quartz Debug を終了して、ターミナルから
sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver Quartz2DExtremeEnabled -boolean YES

3)再起動
417名称未設定:2005/05/26(木) 04:06:05 ID:53luqPLa
はるか昔に書かれた>56のほうが全然楽っぽい
418名称未設定:2005/05/26(木) 04:27:51 ID:TXM1VsLd
>>415-417
すみません。Developer Toolをインストールしてないんですよ。
今、XBenchでテストしてみたら、以前の結果よりも大幅に上がってたので、
これでよしとしても良いのですか?
419名称未設定:2005/05/26(木) 05:07:54 ID:Wz1wWO5A
独り言は、自分の部屋の壁に書け
420名称未設定:2005/05/26(木) 05:12:27 ID:upYLb59L
>>418
システムプロファイラのグラフィックス/ディスプレイで
Quartz 2D Extreme : 対応となって居ればOKよ!
421名称未設定:2005/05/26(木) 06:16:09 ID:TXM1VsLd
>>420
あ、そういうことだったのですか。
今確認してみたらちゃんと対応となってました。
どうもありがとうございます。
422名称未設定:2005/05/26(木) 07:20:19 ID:HHwrda83
Ge4MX64MBでも対応と出るのは自分だけでつか?
423名称未設定:2005/05/26(木) 07:59:37 ID:7tDxSrhC
強制的に対応させることはどのカードでもできる。
問題は実際にベンチマークが変わったかどうかのことだ。
424名称未設定:2005/05/26(木) 08:45:12 ID:mA6ugwL/
ぼくは女ですと言葉で言うことはできる。
問題は子供をうめるかどうかだ。
425名称未設定:2005/05/26(木) 10:33:22 ID:8sz/bsE6

産めなきゃ女じゃ無いのか?、ゴラー!、キーッ!!
426名称未設定:2005/05/26(木) 14:05:18 ID:p8iMNyRH
プロファイラの「Quartz 2D Extreme : 対応」は設定だけで、
実際に稼働してるかどうかはわか%ウ直?7ん。NV5200以下はオフらしいし。
427名称未設定:2005/05/26(木) 15:04:31 ID:85B+fZ6I
ゲロフォース5200「以下」がオフなの? 「未満」じゃなくて?
428名称未設定:2005/05/26(木) 15:40:54 ID:nQWbBco1
>>426
OpenGL 1.4?、DirectX 9にハードウェアで対応しているGPUがCoreImageやQuarts 2D EXtremeを動かせる。

GeForceFX、GeForce6
Radeon 9600以上が対応する。

GeForce4以下やRadeon9200以下では動かない
429418:2005/05/26(木) 15:57:51 ID:8kc9qEpb
>>426
では実際に稼働しているかどうかは、
XBenchの結果を見ないとわからないということですね。
僕の場合はXBenchでアップしていたからうまく稼働していますね。
430名称未設定:2005/05/26(木) 20:10:45 ID:fU1DOrOJ
>>425
酒見賢一氏によると、女であることとは即ち子供を生めることだそうです...
431名称未設定:2005/05/27(金) 00:44:58 ID:cY2hoKi3
お姫様になろう 難しい事なんてない
女の子に生まれたら それで後はセミオート
432名称未設定:2005/05/27(金) 02:47:58 ID:0YtjvayD
425が言いたかったのは、もっと深刻なことなんじゃ…
433名称未設定:2005/05/27(金) 03:07:34 ID:u5ierM7K
田嶋センセが飛んできそうなスレですね
434名称未設定:2005/05/27(金) 14:16:58 ID:0GtHXtGI
>>427
Core Imageがダメで、Q2EがOK、って事は無いと思う。
http://developer.apple.com/qa/qa2005/qa1416.html
Note: By default, Core Image uses the CPU for rendering on systems with a GeForce 5200
series card because, for most benchmarks, the 5200 can be slower than the CPU on currently
shipping hardware.
435名称未設定:2005/05/27(金) 14:18:04 ID:xZboWT2j
>>430
後宮小説だな。
銀河タン、ハァハァ。
436名称未設定:2005/05/27(金) 20:46:25 ID:iHT9/fbr
>>434
GF5200に処理させるより、CPUで処理した方が速いのか…。
437名称未設定:2005/05/27(金) 22:44:19 ID:Pv++z40H
ゲフォ5200って、そんなに遅かったのか……。
GF4Ti4600以降ずっとATIのカードしか買ってなかった
ので、よく分かってなかった。
438名称未設定:2005/05/28(土) 03:20:32 ID:Ma2R1Src
>>437
GeForceFX 5200はRadeon 9200より遅い。
9200は8500より遅い…
439名称未設定:2005/05/28(土) 03:21:37 ID:Ma2R1Src
>>436
上で書いておいてなんだが、CPUのみより、CPU+GF5200の方が速いに決まってるだろw
440名称未設定:2005/05/28(土) 04:33:11 ID:kf4yjSlO
ところでさあ、なにか致命的な問題はでないの?
おれはまだPowerBook G4を買って間がないので、
怖くて試せないよ。なにかハード的に問題は起こらんの?
441名称未設定:2005/05/28(土) 07:55:39 ID:yDBOdgts
怖ければ試さなければいいじゃない
442名称未設定:2005/05/28(土) 12:19:55 ID:4byVuJ82
>>440
非対応機種で無理して試す程の利点もない
443名称未設定:2005/05/28(土) 12:27:43 ID:sOlonfNG
つーか非対応機種で意味無しと分かった時点で激しく萎えた。(´・ω・`;)
このスレが糞に見えるよ。( -ω- )
444名称未設定:2005/05/28(土) 13:43:31 ID:18SLeAyA
糞は君のマシンなんだが。
445名称未設定:2005/05/28(土) 14:28:45 ID:XPdUUtiJ
you are a Kuso.
446名称未設定:2005/05/28(土) 14:31:54 ID:sOlonfNG
ではお約束の・・・







ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
447名称未設定:2005/05/28(土) 19:15:49 ID:4sj6kgXk
全く小一のガキ
英語で応戦しているのは苦闘様?
448名称未設定:2005/05/28(土) 19:29:10 ID:dnIQ1WFd
PowerBookG4 12inch 1.33GHz
Quarts 2D Extreme あててみたが、ディスプレイ解像度を変更すると
ウインドウリサイズの異常な速度低下と、アドビ系アプリケーションで
パレット関係の描画がみだれちゃいました。
449名称未設定:2005/05/28(土) 22:28:37 ID:kaNE6euI
よく描画乱れるなぁ 15PB アルミ
450名称未設定:2005/05/28(土) 23:08:59 ID:VywNSRTY
XPよりはマシでしょ。
デスクトップアイコンのリドローがちらちらしてウザ過ぎ。
Longhornで何とかならんのかね。
451名称未設定:2005/05/28(土) 23:10:53 ID:XPdUUtiJ
ストローの仲間ですか
452名称未設定:2005/05/29(日) 17:32:26 ID:lgQjVons
redraw: …を再び描く,描き直す.
453名称未設定:2005/05/29(日) 21:54:34 ID:thv1w8Q0
QuartzExなし、2DExなし
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050529214618.jpg
重い。カクカク。

QuartzExあり、2DExなし
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050529214707.jpg
デフォルト。殆ど重さとかもっさり感は感じない。Dockをウェーブさせると多少ひっかかる。

QuartzExあり、2DExあり
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050529214729.jpg
2DExなしとどう変わったのか分からない。(変わらない。)
瞬間の比較としては、メーターの赤い針がさす数値が大きくなってるが、これは常に動いてるため
あまり比較はできない。
454名称未設定:2005/05/29(日) 22:24:00 ID:S0GFSIo/
で、ビデオカードは何?
CPUは何?
455名称未設定:2005/05/29(日) 22:48:33 ID:otFlQcBb
>>453
静止画張ったって、なんもわからんがな。
456名称未設定:2005/05/29(日) 23:55:16 ID:zjTv9s7v
GeForce 6800みたいでつね。羨ますぃ。
457名称未設定:2005/05/30(月) 08:29:50 ID:s3ZC0qjO
FPS出てるじゃないか
458名称未設定:2005/05/30(月) 10:01:19 ID:yrKyG6/O
>>453
テスト方法が不適切じゃないのか?
qtz を並べて負荷をかけているみたいだが、qtz はもともと GPU で描画する機能。
Q2DE をオンにしようがオフにしようが、どちらにしても GPU が描画するのだから、
結果に違いがなくて当然。

Q2DE での描画性能が向上するのは、Q2D でソフトウェア処理/RAM 上への描画だった
部分が、Q2DE で GPU 処理/VRAM への描画になった部分。
具体的には矩形とか円形とか文字とかビットマップとか。
459名称未設定:2005/06/02(木) 23:12:10 ID:ICqr41QE
ID記念
460名称未設定:2005/06/03(金) 00:09:58 ID:i30eqgpK
ICQとはまた懐かしいですね
461名称未設定:2005/06/03(金) 06:57:47 ID:9QFbfzwV
カッコー
462名称未設定:2005/06/03(金) 19:41:24 ID:o2i7h0pe
で、GraphicConverterで遊んでみた?
対応、非対応で全然違うね処理時間。対応してれば一瞬で処理が終わる。
Photoshopピンチか?
463名称未設定:2005/06/03(金) 20:12:31 ID:nkuYoz20
Viewerとしてしか使ってないから変わらん
464名称未設定:2005/06/03(金) 20:36:45 ID:FE3pV6OG
>>462
フィルタってメニュー項目ができてるのか。
いろいろできるみたいだけど値の入力具合がよくわからんのが多かった
465462:2005/06/03(金) 20:47:01 ID:6Ckbs7P/
たしかにどういじればいいのかサパーリですが、
処理速度にびびってます。ほぼリアルタイム。

ラスタデータいじるソフトの進化が楽しみです
466名称未設定:2005/06/03(金) 20:48:54 ID:pb6lx+MY
>>462
アンシャープマスクで試してみた。
"Effect"メニューから行う場合(CPU処理)と"Filter"メニューから行う場合(GPU処理)で処理速度が全然違うな。
これは凄いと思った。
467名称未設定:2005/06/03(金) 21:34:17 ID:cL1h2DYQ
ほんとだスゲー
万華鏡とかわけもなくグリグリ中
468名称未設定:2005/06/03(金) 21:35:24 ID:csAS2JKo
core imageのスレかよ
469名称未設定:2005/06/06(月) 18:50:18 ID:PDUTtUk/
キンキンうるさいね>>CIフィルタ
470名称未設定:2005/06/13(月) 15:05:56 ID:oTMAhdEz
age
471名称未設定:2005/06/13(月) 16:04:08 ID:V2r2suPz
Quartz vs. Abalonは、今ここがホット
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1118317288/
472名称未設定:2005/06/13(月) 19:56:12 ID:B64BpQG+
PB15"1.25Ghz
Quarts 2D Extremeなんて文字、見た事無い。orz
473名称未設定:2005/06/13(月) 19:56:53 ID:MLPkRtF7
>>472
Mobility Radeon 9600が泣いてるぞ
474472:2005/06/13(月) 21:04:16 ID:B64BpQG+
 今思うと、tiger発売直前に対応ビデオカードからはずれたのは
この為だったのか、、、、
475名称未設定:2005/06/14(火) 00:04:39 ID:gfER3e8g
>>472

Tiger ではまだ Quart "z" 2D Extreme は隠し機能
見たこと無くて当然
RADEON 9600 は Quartz 2D Extreme 対応だったかと
476名称未設定:2005/06/14(火) 03:11:38 ID:cpxQ7nCQ
>>474
しつこいようだが
Mobility Radeon 9600が泣いてるぞ
477472:2005/06/14(火) 10:02:51 ID:b2i3YN4q
???
OSは、タイガーなんだが、、、
システムインフォでも、Quarts 2D Extremなんて項目は無く、
Quartz Debug.appでも、そんな項目はなく、、、、

え?対応なの?
478名称未設定:2005/06/14(火) 10:09:40 ID:m5gA2GCz
まだ500にもなっていないのに・・・・
479名称未設定:2005/06/14(火) 13:34:29 ID:pH0pGPvd
8500など見せかけだけでも表示できるから9600なら問題ないだろう。
Quartz 2D Extremeをオンにする方法はこのスレに書いてある。試してみたか?
このスレを最初からよく読め。
480472:2005/06/15(水) 00:26:15 ID:r5v7W8hr
 お〜、システムプロファイラにでたでた。
対応と表示されていたら、ONって、事なのかな?
Quartz Debug.appには、ここで書かれているような項目は
相変わらず表示されていないのだが。

481名称未設定:2005/06/15(水) 00:46:30 ID:A8fgxU3E
>>480
おまえなぁ  パソコン使うなよ。
482名称未設定:2005/06/15(水) 01:00:43 ID:eTd3GpcQ
1さえ読めないらしい
483名称未設定:2005/06/15(水) 01:52:39 ID:7aEuKUms
>>481
よーし、おれのRadeon 9000のパワーブックと交換してもらおう
484名称未設定:2005/06/15(水) 06:36:31 ID:KkncBhrA
>>480
それ以上バカを晒すな。な。
もう少し学習してから書き込め。な。
485472:2005/06/15(水) 10:59:44 ID:rNO+K5sw
 まぁ、まぁ、
出来たんだから、勘弁しろ。
486名称未設定:2005/06/15(水) 11:08:43 ID:Uh6Hab3U
マジで首吊ってください。
487名称未設定:2005/06/15(水) 12:06:05 ID:iM2xYZyf
ゾウリムシみたいな知能の人を久々に見た
488(´-`) :2005/06/15(水) 14:59:21 ID:E2sQmCpi
ほんと傲慢で最低>472
489名称未設定:2005/06/15(水) 17:05:47 ID:VGBFiMH+
>>472は2chに書き込む をつかった!

チャンチャラチャチャチャチャーン

>>472のかしこさが 1 あがった!
490名称未設定:2005/06/15(水) 17:26:33 ID:jW2ELgG0
亀レスの嵐
491名称未設定:2005/06/15(水) 18:10:41 ID:RVtQA9oI
しかし、>>489の知性の低さが露呈した!
492名称未設定:2005/06/15(水) 18:38:37 ID:IWG7eSTw
9800で、ここのところずっとONにしてるけど、OFFとの速度差がわからない。
493名称未設定:2005/06/15(水) 19:25:17 ID:rGD+l+ZF
じゃあたまにはオフにしてみれば?
494名称未設定:2005/06/16(木) 22:39:19 ID:UG/MwYul
4次元は?

スピドうpする?
495名称未設定:2005/06/16(木) 22:41:29 ID:ppy/9KdU
>>494
4次元はワープするからスピードとかの感覚がめちゃくちゃだよ
ときどき戻っちゃうし
496名称未設定:2005/06/18(土) 19:42:37 ID:wCCxAsIF
このまえ買った
どこでもドアがちょっと速くなりましたよ?
497名称未設定:2005/06/19(日) 18:27:09 ID:r2K2+Cs/
iBook1.2ですが
Display欄に
Quartz Extreme:対応って書いてあります。
ATI Mobility Radeon 9200:32Mですが。
これっていけますかね??
498名称未設定:2005/06/19(日) 18:33:53 ID:xxvkZI+x
>>497
>Quartz Extreme:対応
499名称未設定:2005/06/19(日) 18:45:14 ID:PrzMV43+
>>497
Quartz Extremeには対応している。
Quartz 2D Extremeには、未対応。
500名称未設定:2005/06/19(日) 20:11:34 ID:kfAc+07g
GeForce4Ti 4600はとことん中途半端というか力を発揮できないまま終わったな・・・゚・(ノд`)・゚・
501名称未設定:2005/06/20(月) 02:16:21 ID:ckI5qVSq
>>500
9er専用
502名称未設定:2005/06/21(火) 13:45:16 ID:n45oXLDK
User Interface Resolution で遊んでみた…
これはガイシュツですか?
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050621134258.jpg
503名称未設定:2005/06/21(火) 15:30:27 ID:XQZzYy6I
>>502
専用スレがあります

解像度非依存UI」 に期待するスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119046400/

ちょっとスレ違いなのであちらで
504名称未設定:2005/06/21(火) 20:30:02 ID:yEd4F/od
>>502
Tiger発売日(か数日後)に既出。
505名称未設定:2005/06/22(水) 11:20:26 ID:UjYT0oGl
Quartz 2D Extreme対応機種でQuartz 2D ExtremeをONにして
silkを使うとさくさくらしい。
おいら未対応機種だから人柱になれないスマン。

http://www.unsanity.com/haxies/silk/
506名称未設定:2005/06/25(土) 18:23:55 ID:adYDOYm+
>505の続報きぼん!
507名称未設定:2005/06/25(土) 23:11:16 ID:nab4bamP
Quartz 2D Extreme対応のカードを差しました。
実感できるのは現在のところXPOSEをシュッてしたときのみ。
他に実感出来る場面やアプリはありますでしょうか?
508名称未設定:2005/06/25(土) 23:14:26 ID:nab4bamP
>>507です。
環境をカキコするの忘れました。
G4 GIGA1.8DUAL OS10.3.9です。
OS9.2.2も使います。よろしくお願いします。
509名称未設定:2005/06/26(日) 01:21:32 ID:EKLVT//2
510名称未設定:2005/06/26(日) 01:34:36 ID:bO0cnVd8
パンサーではできないんですよね?
511名称未設定:2005/06/26(日) 07:45:31 ID:MeKRkFgu
買えよ、タイガー
512名称未設定:2005/06/30(木) 23:41:14 ID:4Nhz5Oi/
現行eMacは対応でしたよ。
513名称未設定:2005/07/01(金) 01:38:54 ID:448eUkhT
ぼくはタイガー

そんなCMなかったっけ?
514名称未設定:2005/07/01(金) 04:28:57 ID:qKgB9kDn
吉野石膏な。
515名称未設定:2005/07/05(火) 21:01:31 ID:qTzrhuGw
今のタイミングでタイガーをインスコしても後悔しないでしょうか?
アップグレドインストールの予定です。
Quats 2Dを高速化出来るのか心配もしています。
516名称未設定:2005/07/05(火) 21:51:25 ID:i7EDVSgL
>>515
マシンは?
517名称未設定:2005/07/05(火) 22:02:27 ID:w9+m3OWl
と言うより、今のタイミングとはなんだろう?
絶好のタイミングってなんなんだろう?

今Tigerをインストールするのと、後でTigerをインストールするのとなにが違うのか。
518名称未設定:2005/07/05(火) 22:10:11 ID:qTzrhuGw
マシンは1.8DUALG4です。
ラデ9000128MBでどうかと、、、
ちょっとでも早くなれば申し分ないのですが。
妄想ですかね。
519名称未設定:2005/07/05(火) 22:35:03 ID:WRvlhsT/
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
520名称未設定:2005/07/05(火) 22:57:58 ID:Hifp9CuU
>>518
やばいよ、余計遅くなるよ
それに、CPUの発熱が大変なことになって...
521名称未設定:2005/07/05(火) 23:01:08 ID:l1J5Cy4H
>>515
おしいなー
昨日がベストだったのに
次は2年後らしいよ
522名称未設定:2005/07/05(火) 23:43:16 ID:O9VTE6FP
そうそう。
523名称未設定:2005/07/06(水) 00:27:02 ID:RvJeKDd+
ぶっちゃけIntelMac買った方が良い。
524名称未設定:2005/07/07(木) 05:28:59 ID:cFIhzl0p
>>520
PM8500+G4カードでもTiger入れるとPantherより速くなるんですが?
と言うか、OSXのバージョンアップはWindowsのように拡張するのではなく
各部の最適化によるところが大きいので、古いマシンや遅いマシンほど恩恵が大きい。
もちろん発熱も低くなる。
525名称未設定:2005/07/07(木) 05:34:44 ID:cFIhzl0p
さらに書くと、G3カードさえも載せていないスッピンのG2マックでもメモリーさえ十分に
載せてやれば10.4はしっかり動く、しかも10.3よりも速い。
526名称未設定:2005/07/07(木) 05:50:41 ID:wTujCBmS
俺のiBookは遅くなったような気がするよ。
それに、熱くなった。
最適化は進んでいるかも知れないが、メモリや
CPUパワーは沢山使うようになったような気がするけど?
QuickTimeが良い例だと思うよ。
527名称未設定:2005/07/07(木) 09:54:41 ID:FPUdm4n6
Cubeを800Mhzにして10.4.1使ってるけど別のパーテンションの10.3.9を
たまに使うとドックのスピードが激遅い・・・10.4初めて使った時は
何となく早くなった気がした程度だったが、結構最適化が進んでるみたい
528名称未設定:2005/07/07(木) 10:35:50 ID:uMVmwdYx
Quartz 2Dはかなり早くなったよ…ほんと…pantherであんなに苦労したのがパーに
DockがQuartz 2Dかは知らんけど
529名称未設定:2005/07/07(木) 14:27:09 ID:DpeRQBNV
環境:G5 Dual 2.5GHz、Radeon 9800XT(VRAM256MB)、10.4.1
Xbenchの結果
Quartz Graphic Test : 421.74
Line : 403.01
Rectangle : 480.53
Circle : 526.31
Bezier : 313.19
Text : 454.48

Quartz 2D Extremeオン(ターミナルから設定)にしたら爆速になったっぽい。
530名称未設定:2005/07/08(金) 12:32:47 ID:5S21Dulm
>>526
QuickTimeの何が重くなったの?
動作に必要なスペックの条件とか上がってたっけ。
531名称未設定:2005/07/08(金) 12:46:07 ID:eIr7VzAA
瞬間的な高負荷時に音が途切れるようになった
532名称未設定:2005/07/08(金) 13:15:46 ID:A/VOYj1O
>>530
とりあえず、6.5だっけ?で普通に再生されていたmpeg4は再生出来ない。
こま落ちどころじゃない。平気で5秒くらい止まる。
Tigerだから前のバージョンに戻せない。
もう一台のMac(panther)から前のバージョンのプレイヤーをコピーして使うと普通に表示される。

これはプレイヤーの要求するスペックが上がったと言う事でしょ?

俺はiBook 933。
533名称未設定:2005/07/08(金) 13:35:37 ID:545F8INz
ここは Quartz 2D Extremeのスレなのだからスレ違い
Quartz 2D Extremeのせいで重くなった訳じゃないだろ
そもそもibookは Quartz 2D Extremeの対応機種じゃない
QTが重くなったのはQT6.5とQT7の違いな訳で
Quartz 2D Extremeの事を語るスレでその話をするのは場違いなわけで
534名称未設定:2005/07/08(金) 13:56:18 ID:A/VOYj1O
>>533
貴方は、>>524辺りから読んでみると幸せになれるはず。
535名称未設定:2005/07/08(金) 15:31:09 ID:zy0qNb6L
>>534
はぁ?
536名称未設定:2005/07/08(金) 15:37:34 ID:5S21Dulm
つかそもそもは>>518の疑問なわけね。

>>532
プレーヤーだけ違っても使ってるQuickTimeのバージョンは同じですやん。
それだけじゃあバグなのか何なのか判断できましぇん。
Appleにフィードバックきぼん。
537名称未設定:2005/07/08(金) 15:45:04 ID:545F8INz
>>534
だからTigerスレでもPantherスレでもQT無いんだし
スレ違いの話題をいつまでも続けてるなと
538名称未設定:2005/07/08(金) 15:50:34 ID:3822LLcb
( ´ー`)y-~~ウルセーヨ
539名称未設定:2005/07/08(金) 22:52:04 ID:SecnqTIA
mac mini 1.25ghzは効果はありますでしょうか?
結果を報告したいのでベンチマークのテストのやり方を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
540名称未設定:2005/07/08(金) 23:19:29 ID:OerrxCv5
>>539
Mac miniのVGAはそもそもQ2DE非対応な訳だが。
541名称未設定:2005/07/08(金) 23:25:06 ID:SecnqTIA
>>539
ありがとうございます。
さんざん波紋波紋って言われているのに、
もしかしたらと思い聞いてみました。

xbenchインストールしました。
542名称未設定:2005/07/09(土) 00:01:48 ID:um8+RK9S
今beam syncオフにしました。
これだけでもめちゃはや!

mini
543539:2005/07/09(土) 00:02:06 ID:PYfIeXxt
すみません、自己解決しました(><)
544名称未設定:2005/07/09(土) 00:23:16 ID:um8+RK9S
quartz debugでbeam syncをdisableにして強制終了すると
普通にfinder類は早いのですが、再起動かけるとbeam syncがautoに戻ってしまいます。

PBG4のQuartz 2D Extremeは再起動後も設定はONのままですが、
やはりbeam syncは戻ってしまいます。
どなたかbeam syncを再起動後もdisableのままにする方法をしりませんか?

>>543
すみません、いよいよ自己解決しました(><)
545名称未設定:2005/07/09(土) 01:29:52 ID:um8+RK9S
テスト結果です
PBG4 1.5GHZ OS10.4.1 2GB VRAM64MB (ATI Mobility Radeon 9700)

OFF
Quartz Graphics Test149.90
Line118.633.02 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle126.998.93 Krects/sec [50% alpha]
Circle141.573.26 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier174.011.89 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text235.823.84 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test140.55
Spinning Squares140.5598.35 frames/sec
User Interface Test250.82
Elements250.8280.68 refresh/sec

ON
Quartz Graphics Test225.58
Line210.625.36 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle245.4617.27 Krects/sec [50% alpha]
Circle286.526.60 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier171.861.87 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text247.854.04 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test138.78
Spinning Squares138.7897.12 frames/sec
User Interface Test292.14
Elements292.1493.97 refresh/sec

トラックパッドの反応が尋常じゃないぐらい早いです。
これはやばい
546名称未設定:2005/07/09(土) 01:30:35 ID:um8+RK9S

さらにbeam syncをOFFにすると
Quartz Graphics Test225.06
Line215.515.49 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle243.7017.14 Krects/sec [50% alpha]
Circle285.866.59 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier172.031.87 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text240.273.92 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test142.66
Spinning Squares142.6699.84 frames/sec
User Interface Test289.16
Elements289.1693.01 refresh/sec
あんまりなのかな?

OSX特有のもっさり感がほとんどなくなりました。
音楽ソフトを使って不具合等を追って検証してみたら、
高負荷時に生じる画面のカクカクがほとんどなくなりました。
映像再生系のソフト(VLC)も問題なく再生できました。
quartz debug.appの強制終了の手法が一番おすすめです。いつでも復帰できますし。>>56 thx
G5の方のXbench数が尋常じゃない数字ですね。

どなたかbeam syncのdisableを再起動後も維持できる方法知りませんか?
みなさん、ありがとうございます!
547名称未設定:2005/07/09(土) 01:47:24 ID:um8+RK9S
あとデュアルディスプレイ、s端子問題なくつかえました。
548名称未設定:2005/07/13(水) 14:54:21 ID:lV6aO0w1
549名称未設定:2005/07/13(水) 15:07:26 ID:Rg1y0UjD
10.4.2のアップデータが出ましたが、Quartz 2D Extremeはまだ正式サポートされないようですね。
550名称未設定:2005/07/13(水) 15:40:15 ID:yLoBS8Xm
でもONしとけばアップデートかけてもそのままONのままのようです
551名称未設定:2005/07/13(水) 16:48:38 ID:Rg1y0UjD
>>550
そのようですね。
ところで、ATI Radeon X850 XT搭載しQuartz 2D Extremeオンにしたツワモノのベンチ結果
を見てみたいです。X800 XTでも可。
552名称未設定:2005/07/13(水) 19:03:15 ID:Fh5Lcrx8
10.4.2にしてからジニーエフェクトが汚くなった。カクカクする。2D ON
前から2DはONにしてて、それからエフェクトが奇麗になってたんだが。
553名称未設定:2005/07/13(水) 19:09:25 ID:Fh5Lcrx8
そういえばこのうpにはnVIDIAドライバうpが含まれてるんだった。
そのせいか?
554名称未設定:2005/07/13(水) 21:41:33 ID:SkD1KDTx
>>552
当方PB12 1.33GHz GeForceFX5200 Go
OS 10.4.2 にアップデートしましたが
Q2DE on/off に関係なくかなり滑らかですが?
555名称未設定:2005/07/14(木) 03:07:29 ID:a2bq2J0h
うちもiBookG4、G5ともジニーなめらかだな。
メモリが足りないとかそういうんじゃないの?
あとはVRAM少ないグラボだったりとか。
556名称未設定:2005/07/14(木) 22:50:11 ID:XlxMi50q
みなさんSeashore普通に使えてます?
557名称未設定:2005/07/15(金) 07:35:49 ID:MElkB+6A
>>556
effectかけると落ちるね。でもスレ違いかと。
558名称未設定:2005/07/15(金) 16:47:05 ID:vr5ax+xd
>>548
どうもありがとうです。
なんでそういうところとかしっているのですか?
感心します。
559名称未設定:2005/07/15(金) 17:04:36 ID:vr5ax+xd
>>548
けど裏技にかかれてあるcodeは使用しないで下さい。
変なフォルダが作成され変になります。
560名称未設定:2005/07/15(金) 19:59:36 ID:WSODohZj
これが効くマシンって、こんなことしなくても
Tigerで十分速くないか?
561名称未設定:2005/07/15(金) 20:26:52 ID:hKUzVSEm
>>560
しーっ
562名称未設定:2005/07/15(金) 21:48:19 ID:mnQRVblv
時代を切り開き最先端を突っ走る、チャレンジャー(人柱)たちに大して失礼な
563名称未設定:2005/07/17(日) 13:28:52 ID:pD7FHDtP
ComicLifeを使おうとしたら、「CoreImage使ってるから、Q2Eを切ってね」ってメッセージが出た。
切らないで使ったら、確かに不具合(コマが真っ黒になった)が起きた。
564名称未設定:2005/07/18(月) 12:57:21 ID:ip3hYtCN
sudo defaults write /Library/Preferences/com.apple.windowserver Quartz2DExtremeEnabled -boolean YES

?@コマンドをターミナルで入力。
?A後にパスワードを入力。
?Bその後はターミナルの表示はユーザー名に戻る。
ですよね?

そこでQuartz2DExtremeがオンになったのか確認したいのですが良い方法はありますでしょうか?
565名称未設定:2005/07/18(月) 13:10:16 ID:Z5BVQ46t
空にかえれ
566名称未設定:2005/07/18(月) 14:13:29 ID:JMxO4d8N
再起動して、システムプロファイルを見る。
567名称未設定:2005/07/18(月) 14:56:09 ID:ip3hYtCN
>>566
システムプロファイルを見たのですが、
グラフィックス/ディスプレィの項目でしょうか?
Quartz Extreme:対応とは表示されています。
もう一声お願いします。
568名称未設定:2005/07/18(月) 15:01:27 ID:FCUcgnoz
>>567
Quartz Debugを起動する。
DockのアイコンにQ2DXと表示が在れば成功。
569名称未設定:2005/07/18(月) 15:01:34 ID:iftCVtRW
それでOK
570名称未設定:2005/07/18(月) 16:31:42 ID:ip3hYtCN
どうありがとうございます。
Quartz Debugを起動して
アイコンを確認したらQEと表示されていて、
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
571名称未設定:2005/07/18(月) 16:33:00 ID:gW5ETSxz
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>570
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
572名称未設定:2005/07/18(月) 17:03:37 ID:+5n9BIrz
>>570
サヨナラ、このスレの住民の行為は全て無駄だったようだ
573名称未設定:2005/07/18(月) 17:05:17 ID:XRo4z58q
570 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/07/18(月) 16:31:42 ID: ip3hYtCN

どうありがとうございます。
Quartz Debugを起動して
アイコンを確認したらQEと表示されていて、
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?


Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
Quarts 2D Extreme not supportedでした、、、
ラデプロの9000、128MBなのにどうしてでしょう?
574名称未設定:2005/07/18(月) 17:05:32 ID:e1zRUV1i
570がK国の人なら、このあとの展開が面白くなりそうなんだが
575名称未設定:2005/07/18(月) 17:07:02 ID:gjmdKiHm
むしろ俺がアイゴーと叫びたいよ。
576名称未設定:2005/07/18(月) 17:10:32 ID:e1zRUV1i
よーし、みんなでファビョン!!
577名称未設定:2005/07/18(月) 17:40:56 ID:Ncpd+KER
9000 Proって、8500未満じゃん

9000 = 9200だから、未だに9200系採用してるiBookなども気の毒だがな・・・
578名称未設定:2005/07/18(月) 17:46:55 ID:yshBk4KN
>>568
>Quartz Debugを起動する。

そうすると、Quartz Debug を抜けたときに Q2DE は強制的にオフになってしまいます。
グラフィックス/ディスプレイで、Quartz 2D Extreme:対応と表示されるかどうかを
見るのがよろしいかと。
579名称未設定:2005/07/18(月) 17:57:15 ID:FCUcgnoz
>>578
>>567
ついでに言うとQuartz Debukを強制終了するとQ2DEはONのまま。

Radeon 9000 Pro …
>>9だな。

Radeonシリーズなら9600&9800以降ってトコか。(9700は不可)
580名称未設定:2005/07/18(月) 18:03:12 ID:QeYt5x2l
9700はいけるんじゃなかった?
581579:2005/07/18(月) 18:04:22 ID:FCUcgnoz
失敬。確認したらRadeon9500以降9700もDirectX9対応って事でQ2DEもいけそうだね。
それと、
× debuk
○ debug
関係者各位スマソ
582名称未設定:2005/07/19(火) 20:12:21 ID:gXR8cHlA
GeForce FX5200(64MB)はこれいけますかね?
PM G5 1.8Dualです。
583名称未設定:2005/07/19(火) 20:53:09 ID:gXBkfzQz
何がいけるかわからんがGeForce FX5200は対応はしてる
ただし、対応してる中ではダントツで最低の性能だけど
584名称未設定:2005/07/19(火) 21:09:55 ID:e/MmGaiE
ぶっちゃけFX 5200はGeForce4 MXと似たような性能で、Radeon 9000にも勝てるかどうかわからないレベルだが、
対応してるってのはいいことですよ・・・・・・
585名称未設定:2005/07/19(火) 22:36:45 ID:qk8f5+P0
>>582
434-438
586名称未設定:2005/07/22(金) 12:18:15 ID:m/ZBSmpY
587名称未設定:2005/07/27(水) 22:34:34 ID:tw08lRO6
ミニはまだ
588名称未設定:2005/07/27(水) 22:54:06 ID:wn6BafNi
最下層モデルだもん
589名称未設定:2005/07/27(水) 23:36:28 ID:EpMm6aH5
beam syncをオフにするというのは、アニメーション描画の中間の
コマ数を少なくして早くなったように感じるという認識なのだけど、
あってる?
590名称未設定:2005/07/27(水) 23:51:52 ID:kQPG49rE
9700Pro使ってるけどQ2E利用してるよ
普通に。
591名称未設定:2005/07/29(金) 22:51:13 ID:S+VkWz/0
>>589
まぁ結果的にはそんな感じかと
オンだと画面の描画一回につきアニメーション描画が一コマ進み、
オフだと画面描画に関係なく内部で処理できるだけどんどんコマを進めてって、
たまたま画面描画する時にあたったコマが表示されてる
って感じだと理解してます私は
592名称未設定:2005/08/02(火) 03:55:56 ID:1VPMPsr+ BE:307138267-#
いま頭からこのスレ読んでみたら、Onにするとファンがよけいに回るっていう
レスが散見するけど、むしろオイラんとこは逆だなぁ

原理的に、CPUにさせてるプロセスをGPUに渡して高速化するってことだから、
その裏では、CPUの負担が減って、温度上昇が抑えられるんじゃないのかな。

オイラは高速化のメリットより、PowerBook 12"ってこともあって、
高熱化対策になるんじゃないと思ってOnにして使ってるけど、
実際の体感上でも、やはりそういう感じですよ。
593名称未設定:2005/08/02(火) 04:09:07 ID:1VPMPsr+ BE:43877423-#
↑これ、Onで一カ月、Offで一カ月、また最近Onにして使ってみての
実感なんだけど、思い込みかな〜?

ちなみに、1.33GHz 1.25GB GeForce FX Go5200での話。
594名称未設定:2005/08/02(火) 05:13:42 ID:JUD8598t
だが、心配のしすぎではないか
595名称未設定:2005/08/02(火) 14:31:36 ID:OmgVA+Wp
    (-@∀@)<   だが、心配のしすぎではないか。

ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
596名称未設定:2005/08/02(火) 17:27:15 ID:Is8pUP53
とはいえ発熱の原因はCPUだけじゃないから。
例えばiBook 16VRAM と 32VRAM を比較すると32VRAMの方が
圧倒的にファンの回る頻度が高いとのこと。
CPUは涼しくなるかもしれないけど、GPUが熱くなってトントン
とまではいかないまでも、明確に発熱減とはいかないのでは?
597名称未設定:2005/08/02(火) 17:50:06 ID:seIXO2pA
G3でも可能?
598名称未設定:2005/08/02(火) 20:57:24 ID:40L+xJS5
>>597
ほぼ確実に無理。
599名称未設定:2005/08/02(火) 22:29:43 ID:2k1blouV
>>597
今更G3ってアンタ
600名称未設定:2005/08/02(火) 22:52:49 ID:OYpH4h4s
>>597
使えるかもロゼッタはAltivecサポートしてないし
601名称未設定:2005/08/02(火) 23:55:59 ID:5xrfMhAb
ビデオカードはどうすんの?
602名称未設定:2005/08/03(水) 01:27:14 ID:N+2SjJMN
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20050803012416.png
Quartz 2D ONで現れた症状。画像がカクカクズレたような感じになる。
Finderのアイコンピュレビューでも同様のものが出た。
603名称未設定:2005/08/03(水) 02:43:44 ID:7U8q+k+Q
画像をCocoa標準の描画方法でリサイズすると大幅に崩れるっぽい。自作アプリでなった。
604名称未設定:2005/08/05(金) 10:14:00 ID:+W9Ef2Tg
onの状態でシステム環境設定>アカウント設定>login itemsの項目で、
BOX内の適当な自動起動アプリをクリック選択すると
ずれたような表示になりませんか?

onに出来ないmac miniだとこの現象はなし
605名称未設定:2005/08/05(金) 14:52:41 ID:JzGmzbAC
ONにするとログイン画面が切り替わる時ノイズが出る。
クイックタイムで動画見た後終了する時もノイズが出る。
他は問題ないし高速。
606名称未設定:2005/08/07(日) 20:22:25 ID:6/Trb4Lx
Mac mini はどうなん?
607名称未設定:2005/08/08(月) 00:21:56 ID:QKA52Ms5
非対応
608名称未設定:2005/08/08(月) 00:26:18 ID:vBzjH8ad
わかりやすく書くと
「およびでない」
609名称未設定:2005/08/08(月) 06:21:24 ID:/e1Jf9EY
いいよ もらっただけだから
610名称未設定:2005/08/08(月) 19:33:06 ID:H/zoSHA8
>>609
(・∀・)ニヤニヤ
611名称未設定:2005/08/08(月) 19:51:29 ID:XrVwG3WL
(・∀・)ニヤニヤ
612名称未設定:2005/08/21(日) 03:42:29 ID:Fcs/vguD
>>608
pantherな漏れも・・・?
613名称未設定:2005/08/26(金) 01:23:14 ID:EiBMUJxC
iBookG4/1.3GHz/1G
OFF>
Quartz Graphics Test46.76
Line38.062.53 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle44.5813.31 Krects/sec [50% alpha]
Circle44.823.65 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier58.761.48 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text52.963.31 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test62.39
Spinning Squares62.3979.14 frames/sec
User Interface Test20.07
Elements20.0792.10 refresh/sec
ON>
Quartz Graphics Test62.09
Line68.384.55 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle56.2016.78 Krects/sec [50% alpha]
Circle77.226.29 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier62.261.57 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text52.353.27 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test66.16
Spinning Squares66.1683.93 frames/sec
User Interface Test28.53
Elements28.53130.93 refresh/sec
614名称未設定:2005/08/27(土) 00:50:12 ID:Z69Z9XZ/
>>612
「およびでない」
615613:2005/08/27(土) 04:49:07 ID:uPlw5led
ふにゃ〜早くなってよろこんでつかってたらフォトショCSで不具合続出.....残念。
616名称未設定:2005/08/27(土) 04:51:18 ID:frsLVu8F
617613:2005/08/27(土) 05:32:06 ID:uPlw5led
>>616
その辺は問題なかったんだな〜
618名称未設定:2005/08/27(土) 11:07:18 ID:Q355DDlb
まあ、まだデフォルトでディセーブルにされてる機能だしねえ。
不具合無かったらイネーブルにしてるでしょ。
619名称未設定:2005/08/31(水) 21:46:10 ID:K+uOqPUe
1個前のiBook1.33GHzも対応って出た。
620名称未設定:2005/09/02(金) 02:00:31 ID:mjeiBfGf
現行のiBook G4 1.33GHzもコアイメージも対応してるんだけど。
ちゃんとタコメーターとかも立ち上がるんだけど体感全然変わらず。。
上の方に出てた動作してる場合のココモナーのリストの線が黒くなるもならないし。。
残念。。コアイメージ対応でも表記上もちろんクオーツ対応にはなってるんだけど。。
621620:2005/09/02(金) 02:10:53 ID:mjeiBfGf
ぶっ。。
失礼。。再起動かけるの忘れてました。。
ココモナの線が黒くなってますた。。
これから堪能してみようと思うでつ。
622620:2005/09/02(金) 04:27:38 ID:mjeiBfGf
こんな真夜中でつがコアイメージファンハウス凄!!
ちょっと感動しますた。。
623613:2005/09/02(金) 13:18:32 ID:QiDeVj1N
>>622
>コアイメージファンハウス
って何?
624名称未設定:2005/09/02(金) 14:16:01 ID:EXI6kAy3
>>623
/Developer/Applications/Graphic Tools/Core Image Fun House.app
625名称未設定:2005/09/08(木) 17:53:35 ID:Ce07/hZM
Disable Beam Synchronizationを常に実行するコマンドを打ち込めば
どのようなトラブルに見舞われるのでしょうか?
過去ログを読みました。結論が出ていないので質問させていただきます。
626名称未設定:2005/09/14(水) 10:21:59 ID:NV45wE+v
2Dのせいなのか不明だけど、
dockがおかしくなった。なぜかドックがおちる。
plist削除とかほとんどの修正方法もだめ。
OS再インスコでなおった。

おかしなことでおもいあたるのは2Dのみ。
627名称未設定:2005/09/19(月) 12:44:44 ID:J0dKOT4z
 
628名称未設定:2005/09/24(土) 21:31:52 ID:BYd1aujQ
AGP機を手に入れないとこのスレでは何も語れないか・・・・
(´・ω・`)ショボーン
629名称未設定:2005/09/25(日) 00:01:21 ID:UlLZEoRc
>>626
漏れはドックが変になったりすることはない、
ただMacの起動に失敗する事が多い。
630名称未設定:2005/09/25(日) 04:46:47 ID:fmqeFLyL
>>629
Macの起動に失敗することはない、
ただところどころでブラックアウト現象が起こることは多い。
631名称未設定:2005/09/25(日) 11:17:43 ID:WuatlC20
うーむ。
みなさん症状がまちまちですね。

まちまちということばのゆらいってなんだろ。

2D使用せずにしてからdock類もふくめ今のところOK。
また2Dに手を染めたい自分もすこしいる。
632名称未設定:2005/09/25(日) 11:29:01 ID:tFa70p7R
うちのは、突然コンピューターが停止しちゃったぞ
それ以来、使うのを止めた
633名称未設定:2005/09/26(月) 15:47:06 ID:Bu3fgRRY
× コンピューター
○ コンピュータ
634名称未設定:2005/09/26(月) 18:29:37 ID:jBkxTsxg
×カーディガン
○カーデーガン
635名称未設定:2005/10/01(土) 10:58:46 ID:vvn1EMk8
>>634
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AC%E3%83%B3

ボケにしてはあまりに笑いどころが無いので指摘しておく
636名称未設定:2005/10/01(土) 12:24:13 ID:Xt4/FaMW
そして>>633はボケのつもりか?
637名称未設定:2005/10/02(日) 02:21:04 ID:WBDLaPyj
× コンピューター
○ 勘ピューター
638名称未設定:2005/10/02(日) 05:13:11 ID:M7zXjMPB
×としまえん
○ねりまえん
639名称未設定:2005/10/02(日) 10:00:08 ID:BB4l1xoC
年増苑
640名称未設定:2005/10/06(木) 00:58:54 ID:WnPbkSBL
geforce4 Ti は対応しているんでしたけ?
641名称未設定:2005/10/06(木) 01:51:09 ID:J4+aVKbZ
してない
642名称未設定:2005/10/06(木) 01:53:00 ID:J4+aVKbZ
OS X 10.4〜 CoreImage対応 =Quarts 2D Extreme対応
ATI Mobility Radeon 9700
ATI Radeon 9700 Pro
ATI Radeon 9600 XT, 9600 Pro
ATI Radeon 9650
ATI Radeon 9800 XT, 9800 Pro
ATI Radeon X800 XT
nVidia GeForce FX Go 5200
nVidia GeForce FX 5200 Ultra
nVidia GeForce 6800 Ultra DDL, 6800 GT DDL

CoreImage対応カードはすべてOS9非対応(表示は出来るがアクセラレーション
しない)
643名称未設定:2005/10/06(木) 02:46:14 ID:whnUI5BM
>>640
お呼びでない
644名称未設定:2005/10/13(木) 23:32:14 ID:Iixjv2zF
保守っときますね
645名称未設定:2005/10/16(日) 18:09:46 ID:Wk4yHjwP
保守
646名称未設定:2005/10/19(水) 19:08:54 ID:gTNf0Ij0
事情によりageる無礼をお許し下さい。
647名称未設定:2005/10/21(金) 12:36:25 ID:5/L5QinP
>>646
> 事情によりageる無礼をお許し下さい。

sageてんじゃんw
648名称未設定:2005/10/22(土) 15:50:34 ID:yGlrozfq
ほしゅ
649名称未設定:2005/10/22(土) 16:09:48 ID:cjQlXbOd
Q2DExもこれほど使えて、効果ある機能であるが、
アップデートがないのと、その機能の「地味さ」故か近頃活気ないな。
正式対応とか、燃料こないかな。
650名称未設定:2005/10/22(土) 16:15:49 ID:wmZelKL+
新製品対応の OS X 次回アップデート。
651名称未設定:2005/10/28(金) 18:45:30 ID:UB7AnV2w
>>642

今日ジャンク屋で買ってきたWin用のGeforce2MX400/64MB
Macに書き換えようかと思ったのだが、書き換え方が分かりません。

とりあえずDAに差してみました。
するとDVIの方は出力できなかったのですが、VGAの方は出力可能でした。

システムプロフィールを見るとコアイメージは非対応ですが、
Quarts 2D Extreme対応と出ていました。

ちょっと気合い入れてネット調べてMac用にちゃんと書き換えてみようと思います。
652名称未設定:2005/10/28(金) 21:19:56 ID:i9au9RVz
およびでない
653名称未設定:2005/10/28(金) 22:28:54 ID:KBkoWCe0
>>651
AGPビデオスレとのマルチ

このスレよく読むと分かるが対応表示は対応してなくても出る
Geforce2はどんなにひっくり返しても非対応、残念でした
654名称未設定:2005/11/01(火) 09:12:29 ID:DVtlQOfy
10.4.3でQuarts 2D Extremeは無効化されました
655名称未設定:2005/11/01(火) 09:54:08 ID:3I5jmraT
短命だったな、、、
656名称未設定:2005/11/01(火) 09:57:38 ID:Wo8YylQh
まじで?
657名称未設定:2005/11/01(火) 10:18:58 ID:gGJpLxJv
>>656
普通にQuartz DebugでONに出来たよ。
658名称未設定:2005/11/01(火) 10:37:25 ID:Wo8YylQh
使っちゃいかんそうだ

Quartz 2D Extreme の無効 ー Quartz 2D Extreme は Mac OS X 10.4 Tiger でサポートされていない機能です。さらに、再度有効にすると、ビデオリドロー(再描画)に関する問題やカーネルパニックを引き起こす場合があります。
659名称未設定:2005/11/01(火) 11:55:51 ID:XRAEKWGa
VGAが熱暴走するとカーネルパニックになるからね 

Onにできるみたいだから 注意だと思うよ
660名称未設定:2005/11/01(火) 13:08:12 ID:SRLK3G5+
>>658
英文和訳の時に、文のニュアンスが変わっただけだと思う。
もともと、デフォルトは無効。
使う人が増えて、トラブルで苦情入れられても困るので
釘をさしといただけではないかと。
661名称未設定:2005/11/01(火) 13:37:55 ID:9PHeoyYK
>660
同意
PC WEBの記事があまりに低レベルなことについて…
662名称未設定:2005/11/01(火) 14:44:41 ID:EjRymjA2
10.4.3にしたら無効化されてたので
ターミナルからおまじないでやってみた
PBG4 12inch 1.33GHz
今のところ無問題で快適
663名称未設定:2005/11/01(火) 17:31:57 ID:F0FnM928
本当?
当方同じくPBG4 12" 1.33GHzですが、
明らかにsafariやCocoMonarのスクロールがもっさり…。
っていうか、実用に堪えない重さになってしまったので、
offにしました。他のアプリは未確認。
664名称未設定:2005/11/01(火) 17:51:44 ID:gGJpLxJv
>>663
以前から思ってたけどしばらく使わないとむしろ重くなる感じがする。
iTunesとかもアップデートする度に最初重かった。
ただ、自分の場合2,3回起動すると軽くなるって感じ。
今回もSafaric,CocoMonar共に最初激重だったけど3回目位から軽くなったよ。
665名称未設定:2005/11/01(火) 18:02:04 ID:dlU8cd4P
>>657,658,663
ショボンスレにも書いたけど、明らかに仕様が変わってると思う。Onにすると、
Cocoa appだけじゃなくて、Finderのスクロール時にもカタカタガタガタする。
グラボにも依るのかもしれんが、アップデート後はアポーの公式声明通り、
切っとく方が無難みたいだよ。
666名称未設定:2005/11/01(火) 18:19:39 ID:DVtlQOfy
>>661
Darwin 8.3なのに8.2になってるしな
667名称未設定:2005/11/01(火) 19:07:03 ID:F0FnM928
>>664
うーん、こんな挙動は今までにはなかった様に思う。
今回は>>665さんも言ってる様に、offにしておくのが無難なのでは?
なんか、実際に危険な香りがしたけどな…。
668664:2005/11/01(火) 20:26:38 ID:gGJpLxJv
>>667
今再起動してみたらまたカクカクにもどってしまった('A`)
て事で自分もおとなしくOffにしました。Rage128に戻すとするか…。
669662:2005/11/02(水) 01:06:39 ID:la9lcTCd
>>663
その後あれこれ使ってみたら、確かにその通りだわ。
早とちりで恥ずかし。
safariで大きめのページや、finderではファイル数の多い
フォルダのスクロールでとくに気になりますな。
仕方なくoffにしました。
670662:2005/11/02(水) 01:18:13 ID:la9lcTCd
連投スマンが、気になったのでベンチ取ってみた

PBG4 12" 1.33GHz/768M

OFF>
Quartz Graphics Test47.51
Line40.242.68 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle44.5513.30 Krects/sec [50% alpha]
Circle45.903.74 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier54.821.38 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text55.853.49 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test60.93
Spinning Squares60.9377.30 frames/sec
User Interface Test27.96
Elements27.96128.31 refresh/sec

ON>
Quartz Graphics Test71.06
Line101.106.73 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle79.8323.83 Krects/sec [50% alpha]
Circle98.508.03 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier80.282.02 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text39.472.47 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test65.91
Spinning Squares65.9183.61 frames/sec
User Interface Test2.61
Elements2.6111.98 refresh/sec

最後2行の数値にエライ差があるのは何故?
671名称未設定:2005/11/02(水) 01:19:26 ID:gQ9eGVcS
疲れたんだろ
672名称未設定:2005/11/02(水) 02:11:36 ID:Kge3VSrt
だからおとなしくoffとけばいいじゃん、もう
673名称未設定:2005/11/02(水) 02:45:26 ID:RXdn/FKH
あーあ、楽しかったのに。
残念。
674名称未設定:2005/11/02(水) 04:22:47 ID:K3HU3W7Y
やはり10.4.3にしてからカーネルパニック連発です!PM1.6G、ATI Radeon 9800 Pro です。切るまで4連ちゃんぐらいでた!
675名称未設定:2005/11/02(水) 07:35:56 ID:qfS2VL+g
で、この技術に代わるモノってなんだろ?
単なる用無しだったってこと?
676名称未設定:2005/11/02(水) 08:23:38 ID:gQ9eGVcS
DirectX for mac
677名称未設定:2005/11/02(水) 10:08:50 ID:WM1tc5nS
10.5の目玉にする為に使えなくしたのでは
678名称未設定:2005/11/02(水) 16:25:43 ID:ZcdCGszN
「こーゆーの作ってるから10.5までガマン汁」
ということだろう。
679名称未設定:2005/11/02(水) 16:50:18 ID:gQ9eGVcS
まぁ、たしかにそのままだと10.5はインテル対応ってだけの地味なメジャーアップグレード
になりそうだもんな。
680名称未設定:2005/11/02(水) 20:20:43 ID:WWAYW5L8
QuickDrawとかああゆうのと同じ末路をたどる悪寒
681名称未設定:2005/11/02(水) 20:26:08 ID:y8yNeGKc
QuickDrawと同じ末路……?
ごめ、ちょっと言ってる意味が分からないんだが。
682名称未設定:2005/11/02(水) 20:37:01 ID:IoxZ3oTK
GXの方?
683名称未設定:2005/11/02(水) 20:37:33 ID:bpG8MO4X
>>681
680はQuickDraw3Dのことが言いたいんだと思う。
ソフト会社を翻弄しOpenGLにかき消された、くそ規格だった。
684名称未設定:2005/11/02(水) 20:42:10 ID:QrXuAE0I
DirectXとかQuickDrawとか電波飛んでます
685名称未設定:2005/11/02(水) 20:45:54 ID:sGS8+6Ud
QD3Dも、QDGXも、決して技術的に劣った規格だったわけじゃないんだけどね。
どうしてああなっちゃったかねえ。
686名称未設定:2005/11/02(水) 21:47:09 ID:jM8z56VR
10.4.3でてるな、、、
687名称未設定:2005/11/03(木) 00:19:26 ID:0UBLYhTN
QDの3D・GXとQE2Dは関係ないんじゃ?
QE2Dは各アプリが対応せずともOS自体が早くなる

それに、カーボンアプリには無効だとしてもQD3D・GXと違ってココアでCoreImageは開発への負担も少ないんじゃ??
688名称未設定:2005/11/03(木) 00:23:18 ID:CEJZLBV1
誰もQD3D,GX=QE2Dとは言ってないと思うが。
689(´-`):2005/11/03(木) 01:32:16 ID:/+2/uAK0
自分もTigerに換えた時から2D使ってたんですが、今回10.4.3にして
2Dがオフにされて居たので、新たにONにして使っていました。
そして本日初の再起動。直後にカーネルパニックを起こしました。
烈しく回り出すファンの音がむなしい。。。

以後何回再起動してもアウト。起動直後に固まるのでterminalにも
辿り着けず。結局、セーフブートで起動し、terminalでOFFにすると
再起動後も正常に動作する様になりました。

まぁ動作環境の差もあると思いますが、一応こういう事例があったという
ことで報告しときます。2D使う時はバックアップは必須と思います。
690名称未設定:2005/11/03(木) 03:09:40 ID:Nd0Bd6LQ
>>689
FX5200だとカーネルパニックになったので
クロック落としたら安定しました。

Radeon9800Proは、すこぶる快調です。
(ウィンドウが重なったときに、たまに表示が崩れますが。)
表示崩れは、前のバージョンよりかなり悪化してますね。
スクロールは概ね高速になったような気がします。
691名称未設定:2005/11/03(木) 06:54:43 ID:f6nGciv5
>>687
現在のQuartzって、意外にQuickDraw GXに機能仕様が近かったりする。
QuickDraw GXはオブジェクト指向なAPIだったけど、それがQuartzでPostScriptっぽい
APIになっただけで、中身のレンダリング処理の部分は、昔のQuickDraw GXのコードを
かなり流用しているじゃないかなあ。

QuickDraw GXの最大の問題点は、古いプリンタドライバとの互換性がないこと
だったと思う。QuickDraw GX専用のプリンタドライバがないと、QuickDraw GXを
使ったアプリケーションからまったく印刷できなくなってしまう。
ただでさえMacOS対応のプリンタが少なかった時代なのに、さらにGX専用の
ドライバなんて要求しちゃったから、ますます使える環境が・・・

そんなわけで、サードパーティーのソフトハウスとしては、GX対応を見送らざる
を得なかった。なかなか魅力的な技術だったんだけどね。
692?1/2???a`??E^?A`?z?c:2005/11/03(木) 13:46:25 ID:aYwtT5Lx
2D描画を高速化する技術「Quartz 2D Extreme」について、
カーネルパニックなどの問題を引き起こすとして有効化しないことを推奨する旨のコメント
が出された。この機能は Developer Tools付属の「Quartz Debug」で有効化できるが、
Tigerでは非サポートの機能だとしてAppleは公式にコメントすることを避け、
Tigerの"隠し機能"として認識されてきた経緯がある。
693名称未設定:2005/11/04(金) 13:28:07 ID:jxdsyK0r
QuickDrawはすでにdeplicatedのワーニングが出ます。
次はヘッダーから落ちてビルド出来なくなります。
その次はライブラリからも落ちて死を迎えます。
694名称未設定:2005/11/07(月) 17:20:56 ID:/BGLUfGH
Radeon7000PCIでPCI Extremeを用いてQuarts Extreme有効を標準状態にして
Quartz Debugで必要に応じてオンオフするという使い方をしているのですが、

うちのスペックでは有効にしてもジニーエフェクトとExpose´などの動きがスムーズになるくらいで、
他の表示はむしろ遅くなります、しかし独特のスムーズなエフェクトにすっかりはまってしまいまして…
多機能マウスのボタンの1つに?Eのショートカットキーを割当て、頻繁にエフェクトを使用する作業の前に
Quartz Debugにタスク切り替えてポチっと有効にしているのですが、そこでふと思ったのです。

Expose´やジニーエフェクトを使用する時だけQuarts Extremeを有効にして、
エフェクト終了と共に自動的に無効にするユーティリティーを作れないだろうか?
例えばデスクトップの四隅にカーソルを当てた事を検出して、Quartz Debugに対して?Eを送ってやるわけです。
Expose´の終了を検出して再び?Eを送ってやる、AppleScriptと何かを組み合わせる方法でも出来そうな
感じがいたしますが、このアイデアどうでしょう?
695名称未設定:2005/11/07(月) 17:24:17 ID:/BGLUfGH
>>694
コマンドキーの記号って2ちゃんでは正常に表示されないのか…?
とにかく?と置き換えて読んでください。
696名称未設定:2005/11/07(月) 17:32:45 ID:M1HGAFZH
ネット(メール含む)で環境依存性がありそうな文字を使う香具師はアホ
697名称未設定:2005/11/07(月) 17:35:19 ID:M1HGAFZH
698名称未設定:2005/11/07(月) 18:01:22 ID:XgATRAMD
ぶっちゃけそこまでして使いたいとは思わない
699名称未設定:2005/11/07(月) 18:06:31 ID:a/CSFVgE
あきらめろよ、7000なんて
700名称未設定:2005/11/07(月) 18:16:39 ID:K8oXbeTb
>>696
まぁMac板だし。
701名称未設定:2005/11/07(月) 19:25:30 ID:Ph8WWpkd
Radeon7000(笑)
PCI(笑)
702名称未設定:2005/11/07(月) 19:33:43 ID:M1HGAFZH
>>700
無関係。途中でサーバを経由しないP2Pならいいけどなw
703名称未設定:2005/11/07(月) 19:55:34 ID:8zT5vUE+
>>694
どうでもいいけどスレ違いw
704694:2005/11/07(月) 22:19:11 ID:/oAalstG
>>701
笑えますか? PM8500+G4カー ドっす 笑い転げてください。

>>702
この板はタイトルにMac依存文字使ってるスレがある、もう消えたかな。

>>703
これ以上に相応しいスレはないでしょう。
Quarts Extreme にこだわっている人なんてここしか来ない。
705名称未設定:2005/11/07(月) 22:20:53 ID:8dfUUjme
いやスレ違いですよ
706名称未設定:2005/11/08(火) 02:12:35 ID:t5mDUMpW
9600以上のカードにしてから来て下さい
それ以下はお呼びでない
707名称未設定:2005/11/08(火) 04:00:03 ID:rI7IgyPt
>>704
残念ながらここはQuarts 「2D」 Extremeのスレであって
Quarts Extremeのスレではない訳だが。
708名称未設定:2005/11/08(火) 04:01:29 ID:t5mDUMpW
704って恥ずかしいな
709名称未設定:2005/11/08(火) 06:49:40 ID:RdgN5VGv
恥笑
710名称未設定:2005/11/15(火) 11:53:23 ID:8MFyGnV+
>>694

>PM8500+G4カー ド
お茶噴いたっつーかすげぇ。G4@800ですか。古参兵すぎる。
711顔なし:2005/11/15(火) 20:22:38 ID:P1UGYuU+
>>689
MDDを10.4.3にうぷしたら、同じ症状になったでえ、ビデヨは9800Pro、9700Pro。
純正の9000Proは平気だったが……
712名称未設定:2005/11/15(火) 22:20:44 ID:bDXV9Gtm
>>710
Radeon9000Proは、Q2DEX非対応だから当然の結果w
書く意味が不明。
713名称未設定:2005/11/21(月) 04:45:39 ID:uvbC+xlA
必要以上に見下す蔑む哀れ
714名称未設定:2005/11/21(月) 08:08:48 ID:EzOx8PIk
必要以上の亀レスミジメ
715名称未設定:2005/11/21(月) 17:41:13 ID:uJB95ON+
>>713
はたらいて9600でも買えよ
716名称未設定:2005/11/21(月) 19:38:00 ID:w3BUeJQJ
このすれきもい
717名称未設定:2005/11/27(日) 13:56:51 ID:xAXf5gZT
9600ホシス
718名称未設定:2005/12/01(木) 22:47:40 ID:qCqTxk5m
あげてみよう
719名称未設定:2005/12/06(火) 22:43:57 ID:wS6XRdkn0
事情により保守AGE
720名称未設定:2005/12/10(土) 16:28:45 ID:nG1GSYfS0
保守
721名称未設定:2005/12/18(日) 22:55:03 ID:wtAyEXkz0
iMac G5 10.4.3でやってたらやはりカーネルパニックに陥るので俺も断念。orz

10.5では絶対対応にしろよ、アップル!!(´Д⊂
722名称未設定:2005/12/18(日) 23:05:58 ID:b/H6xdyk0
>>721

純正状態でパニックなら修理しろ。必ず直る。
723名称未設定:2005/12/20(火) 00:18:05 ID:g2u0iFqF0
(´∇`)モキュ!
724名称未設定:2005/12/27(火) 22:54:20 ID:/WG3b9za0
ほっしゅ
725名称未設定:2005/12/29(木) 18:51:34 ID:9/AGdMgS0
もう死んでしまったappleの過去の技術を哀れむスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118767499/l50

そのうちこのスレに入るのだろうか。。。
726名称未設定:2006/01/01(日) 01:58:27 ID:eczCDK0d0
10.5で使われる様祈る。
727名称未設定:2006/01/09(月) 23:30:34 ID:ocehBWnX0
ちぃと保守ってみよう
728名称未設定:2006/01/11(水) 09:27:35 ID:AMOgjcbm0
10.4.2で続けてる人いますか?
729名称未設定:2006/01/12(木) 00:10:44 ID:8viJptaZ0
10.4.4出たけど、なんか変わった?
当方、iBook(DualUSB)なんで確認できず
730名称未設定:2006/01/12(木) 00:12:23 ID:/9DUTfm00
そういやIntel Macでは有効になってるんだろうか?
731名称未設定:2006/01/12(木) 17:38:47 ID:qubHyx5R0
>>729
PBG4 12inch(1.33 RAM1.25G) OSX 10.4.4でやってみた。
ターミナルからおまじないを入力する方法。
有効後、動作に致命的な異常はなし。
システムプロフィールには“Quartz 2D Extreme:対応”と表示が加わる。
しかし、FinderやSafariでのスクロールが激重に。
使えないということでoffに戻しました。
732731:2006/01/12(木) 17:54:05 ID:qubHyx5R0
×:システムプロフィール
○:システムプロファイル
733729:2006/01/12(木) 22:29:56 ID:8viJptaZ0
>731
10.4.3で封印してから積極的な改良は加わってないんだね
スクロール遅いにしても普通に動く様になったったから、手を入れて入るみたいだが... このままフェードアウトは勘弁
やっぱり、10.5で正式対応のつもりかな
734名称未設定:2006/01/12(木) 22:33:33 ID:9wtXmUcO0
エキスポで10.5に関して一切触れなかったね 新機能が気になる
735731:2006/01/12(木) 23:08:45 ID:hVQ3sXfa0
>>733
10.4.3で試したときと変わりなしという感じでしたね。
10.4.2のときには、onにすると体感でハッキリわかるほどの違いがあったので
細かい不具合があっても使うだけの動機に十分なった。
もう一度あの劇的な感じを体験したいものです。
736名称未設定:2006/01/12(木) 23:19:37 ID:mo+eVIpU0
ま、10.5待ちですわー。
737名称未設定:2006/01/14(土) 17:29:27 ID:onefKfUt0
>>725
死ぬ前に生まれないといかんな。
今までの歴史を見るとCPU以外でグラフィックプリミティブを描画するのって全て短
命に終わってる。GPUやらをいじり回してる内に陳腐化したり、CPUの方が速くなる。
OpenGL以外は結局CPU主体に戻るよ。
738名称未設定:2006/01/14(土) 17:44:54 ID:onefKfUt0
>>691
QuickDraw GXの機能はQuickTimeに取り込まれてるよ。Transform matrixを見ても
QuartzはPostScriptと同じ2x3なのに対してQuickDraw GX,QuickTimeは3x3でより高機能
あとQuickTimeのベクターグラフィックはQuickDraw GXの完全流用
739名称未設定:2006/01/22(日) 11:45:08 ID:nwJtkW/S0
保守ってみますよ
740名称未設定:2006/01/25(水) 18:39:08 ID:E/yYWK+U0
ほしゅう
741名称未設定:2006/01/30(月) 23:00:21 ID:zPp9F6ef0
いっぺんあげてみよう
742名称未設定:2006/01/30(月) 23:04:22 ID:I/i2WBAp0
Intel Macになったら画面描画もGPUよりCPUで処理したほうが速いかも。
743名称未設定:2006/01/31(火) 00:15:57 ID:j1i4wqlk0
まるで画面描画しかやらない状況を言ってるみたいだな
744名称未設定:2006/02/02(木) 03:15:46 ID:xRPFuIyO0
>>742
Winの世界でもGPUにグラフィック関係丸投げっつう方向になりつつあるあから
そういうことには、まずならんと思う

CPUの性能が頭打ちになりつつある、このご時世だと
GPUが頑張ってCPUの負担を減らしてPCの性能の底上げするってのは
自然な流れなんじゃないか?
745名称未設定:2006/02/02(木) 23:58:40 ID:y03XxKLE0
X68000の時代は開発の人が
「CPUでできるなら全部CPUがやった方がいいんです。」
みたいなこと言ってたな。
746名称未設定:2006/02/03(金) 00:41:12 ID:7hliUzPG0
>>745
開発なんてした事ないからよくわからんけど立場によるんじゃない?
システムをシンプルにすることでコストや開発期間を圧縮したい人もいれば
許された枠内でとにかく性能を上げたい人とかで言い分変わるような気がする
747名称未設定:2006/02/03(金) 06:09:23 ID:jPv0/1830
アポーは元々全部CPU派だね
748名称未設定:2006/02/03(金) 06:11:45 ID:ny0AOneX0
10.4.4でこの機能使ったら相変わらずカーネルパニックになる?
749名称未設定:2006/02/03(金) 07:46:57 ID:Ws0aupkO0
PPC移行時も
「PPCはえーからごちゃごちゃやるよりCPUぶんまわしちゃえ!」
とか言ってたな、あぽーは。
750名称未設定:2006/02/03(金) 22:04:39 ID:jPv0/1830
そのころはビデオチップの性能がそんなによくなかったので、それでよかったんだけど
751名称未設定:2006/02/05(日) 03:31:58 ID:AOdxL8oX0
>>748
めちゃめちゃ起こる・・・。速くて快適だったんだけど、泣く泣く戻した。
ちなみにPB15最終モデル。
752名称未設定:2006/02/05(日) 12:22:20 ID:fq8Xulcl0
たぶん、ビデオチップを無制限にブン回しちゃうんだろうな
うちのなんで、突然電源が落ちたからね
753名称未設定:2006/02/05(日) 12:41:05 ID:F5LkhOK50
10.4.4+G4(AGP)+Radeon 9700Pro
では何の問題もありません。今のところ。
754名称未設定:2006/02/05(日) 19:55:58 ID:YzV01CrW0
>>744
今後はデュアルや4コアが普通になってCPUパワーは余る傾向
最後にスクリーンイメージを合成する段階でGPUを使うのは妥当だが、バッキングストアに描画
するのはCPUの方が良いよ。GPUは1個しかないから並行描画もできない。
GPUを使う方がベンチマークとしては上回っても色々同時に動かすとGPUネックでスループットは
反って下がる悪寒
755名称未設定:2006/02/05(日) 20:01:11 ID:RPFu/whF0
俺は当分GPUでいいよ
756名称未設定:2006/02/05(日) 20:03:02 ID:fq8Xulcl0
>>754
まだそこまでいってないけど
757名称未設定:2006/02/05(日) 20:45:15 ID:m6D6gO2l0
>>754
お花畑板へ移動することをお勧めします。
758名称未設定:2006/02/05(日) 22:18:35 ID:XpUTaSDr0
今までのハードスペックの上昇とソフトのヘビーさの増加の追いかけっこ見てると
とてもじゃないがCPUパワーが余るとか考えられない。
そもそもシングルコアでのパワーの上昇が頭打ちになっちゃったからデュアルコアにするわけでしょ?
759名称未設定:2006/02/05(日) 22:27:19 ID:fq8Xulcl0
それに、今のビデオチップは内部でものすごい並列処理になってるんじゃなかったかな
パワーが余りまくってるし、専用バスを使っているからデータの転送速度も速い
760名称未設定:2006/02/06(月) 00:06:52 ID:Pr8xWSiK0
つーか大通りの速度制限が諸悪の根源。
761名称未設定:2006/02/08(水) 23:02:53 ID:JYSIziTT0
754はブラウザとメーラーしか使わない奴だからなぁ
そりゃ余るさ
762名称未設定:2006/02/09(木) 09:37:40 ID:SWTw4DBc0
>>760
くわしく
763名称未設定:2006/02/09(木) 15:00:35 ID:OYkGfgxo0
ブラウザですらFlashがデブになって、、
ていうかMac版のFlashが重いのはMac版のFlashプラグインのソフトの出来の問題の気がするが。
764名称未設定:2006/02/10(金) 06:16:18 ID:4AlTOBJQ0
今のDTVの現状とか見てると
とてもじゃないがCPUだけで事足りるって事にはならなそう
765名称未設定:2006/02/11(土) 11:52:45 ID:0ytamj/50
>>763
何と比べて重いと判断してるんだ?
Windows版Flashと比べてるならActiveXすらわかってなさそうだな。
Mac版が重いのはプラグインじゃなくてFlashそのものの仕様だよ。
利便性か安全性か選べってとこだな。
766名称未設定:2006/02/11(土) 18:35:04 ID:e7MjZmHG0
プラグインっていうかFlashコンテンツを再生するソフトがって事なんですけど、
ActiveXとか細かい事は知りませんです。

WinではFirefox等もFlashの再生にはActive Xを使うのでしょうか?
Active Xを使っていないMacでは、今以上にFlashの再生が軽くなる事はないのでしょうか?
767名称未設定:2006/02/19(日) 17:58:49 ID:8YlqAxOI0
ほしゅ
768名称未設定:2006/02/22(水) 19:03:08 ID:ZbTy1fVw0
あら。一週間以上レスなし放置か。
769名称未設定:2006/02/24(金) 09:33:06 ID:su2joECe0
だって進展がないもん
770名称未設定:2006/02/25(土) 18:50:24 ID:rvGLWe4f0
いや、763→766の流れにレスがないって事。
771名称未設定:2006/02/26(日) 03:53:50 ID:5EiqRRnG0
Flashとか全然関係ねーし
772名称未設定:2006/03/05(日) 20:56:30 ID:YOoFp3Sr0
>>762
こいつが有効になりゃあ解決するってえ寸法よぉ
773名称未設定:2006/03/05(日) 21:52:53 ID:CjnvF6Vg0
そして最近はこいつを有効にするとカーネルパニックって寸法よぉ。
774名称未設定:2006/03/12(日) 10:56:12 ID:trqSWcjW0
ほしゅってみとくか
775名称未設定:2006/03/12(日) 11:39:10 ID:6oGYwo7k0
みるなハゲ
776名称未設定:2006/03/19(日) 20:08:58 ID:weAaUYQ30
↓777ゲトおめ!
777名称未設定:2006/03/19(日) 20:46:54 ID:FvWGj97R0
ノシ
778名称未設定:2006/03/32(土) 23:08:54 ID:lhxegc3g0
保守だコノヤロー
779名称未設定:2006/04/05(水) 18:58:49 ID:pxWb2b3n0
保守ってみようほととぎす
780名称未設定:2006/04/05(水) 19:07:44 ID:ET38i/Tz0
スティーブ・ジョブズ名言集?

最近のMACはwindowsの機能パクリまくってる割にはよく言うな
ってーか、今のMACの何処にMAC独自のものなんかあるんだ?

OS、ハード、アプリ、周辺機器、全てがwindowsからのパクリじゃねーか

そもそもOSXはそのものがコピーじゃねーかよ
MAC独自部分なんてGUIだけだろ、OSXは

大体windowsが何処をMACからコピーしたってんだよ
考え方自体が異なるGUIだろーが

10年前のMACねぇ、確かに性能は良かったが、ヲレにはとてもじゃないけど使えなかったな、使いにくくて
最初に触ったとき、こんな使いにくいもの良く使ってるな、が正直な印象だったな
見た目悪いし、ファイラーの表示は汚いし、デスクトップは荒れてるし

ヲレには未だにMACで理解できない事がある、FDDの取り出し方だ
なぜに「ゴミ箱」にFDDを入れるのだ?取り出すのに
MACが視覚的なシステムをしてるのは解る、それは優れてると思う
でも、なんでFDDをイジェクトする行動がゴミ箱なんだ?

スティーブ・ジョブズ恐れるにたらず!!
781名称未設定:2006/04/05(水) 19:45:49 ID:Ib1TjsN70
お前は何を言っているのだ
782名称未設定:2006/04/05(水) 20:13:59 ID:xwkl2+D30
ホロン部ですよ
783名称未設定:2006/04/13(木) 23:27:32 ID:fKK/JSjO0
事情によりアゲ
784名称未設定:2006/04/17(月) 04:26:59 ID:bRD4EuZQ0
10.4.6でも相変わらずONにするとカーネルパニック発生するの?
785名称未設定:2006/04/18(火) 01:38:34 ID:b0jPHrLy0
Q2DEはNDAの闇に沈みました
786名称未設定:2006/04/18(火) 03:18:20 ID:YxtcHwjM0
ベータ実装→強化
がいつものパターンだし。
787名称未設定:2006/04/18(火) 06:50:50 ID:3IH5nADm0
leopardで復活?
788名称未設定:2006/04/18(火) 07:01:53 ID:Zczul9Qy0
これの完全版と解像度非依存GUIの完全版が搭載されたら、
それだけでもレパードはハァハァものだな。
一般人にはぴんと来ないだろうけどw
789名称未設定:2006/04/18(火) 07:03:29 ID:1+v+P6Ji0
LeopardではもっともっとGPUを活用する仕組みを作ってほしい。
AVIVOとかPure Videoとかを使えるようにしてほしい。
790名称未設定:2006/04/18(火) 07:24:19 ID:5cwPy2lN0
>>788
WindowsのIE7ベータには同様の機能が実装されちゃってる。
まあ、Webブラウザ内の話なので簡単なんだろうけど、
ズレないしきれいに表示している。

MacOSXのGUIはfloat(32ビッド浮動小数点)なので計算上誤差が出て
どうしてもズレそうなんだよね。
791名称未設定:2006/04/18(火) 07:29:38 ID:Zczul9Qy0
>>790
> 同様の機能
って、何と同様の機能?
ズレとか言ってるけど、ひょっとして、Operaでやってるような、
Webページのズーム表示機能の話?
792名称未設定:2006/04/18(火) 07:35:28 ID:5cwPy2lN0
>>791
うん、解像度非依存GUIみたいな表示方法の事ね
793名称未設定:2006/04/18(火) 07:37:04 ID:Zczul9Qy0
Opera忘れられてカワイソス。けっこう売りにしてた機能なのに。
モバイル版等でも活躍してるのに。
794名称未設定:2006/04/18(火) 08:09:04 ID:Z9vU7pht0
>>790
WebViewはNSViewの承継クラスなんだから、超簡単にズームできそうな感じがするけど。
795名称未設定:2006/04/18(火) 08:28:56 ID:Z9vU7pht0
速攻で作ってみたけど、こんな感じ。(動くかな)
http://www.uploda.org/uporg367179.zip.html

元のソースコードは
ttp://homepage.mac.com/mkino2/safari/myfirst/index.html
ここのを使わせて頂きました
796名称未設定:2006/04/18(火) 10:48:30 ID:u1V808yw0
>>795
動いたよ。
単純にスゲーっておもった。
こうして実際に見せられると、いろいろ妄想が膨らむな。
797名称未設定:2006/04/18(火) 11:22:22 ID:GsoCNbOc0
>>790
floatだとずれてdoubleだとずれないって言いたいのか?根拠は?
いずれにしろ誤差は出るが。
798名称未設定:2006/04/18(火) 20:14:08 ID:m0oVX7XR0
>>795
ビューの回転は知ってたけど、拡大もできたのかw
でもビットマップだね。
799名称未設定:2006/04/27(木) 21:23:02 ID:KMaVEDIW0
age
800名称未設定:2006/04/30(日) 00:52:40 ID:CBfOzohn0
>>790
つシイラmini
801名称未設定:2006/05/05(金) 22:22:09 ID:dg786aXJ0
ほしゅage
802名称未設定:2006/05/08(月) 03:33:25 ID:qtxD5BQP0
mkino
803名称未設定:2006/05/14(日) 20:28:27 ID:6y/XiUBn0
保守age
804名称未設定:2006/05/17(水) 19:23:55 ID:D7UIdDGN0
今10.4.6でまたオンにしてみた。 iMac g4 fx5200
再起動後も快適ですけど...マジ!!!
805名称未設定:2006/05/17(水) 20:24:06 ID:VaOuMrle0
俺はオンにするとカーネルパニックになる。
PowerBookG4(1.5GHz, 10.4.6)
806名称未設定:2006/05/17(水) 20:48:39 ID:D7UIdDGN0
805さん
そーですか。。。
まだ今の所こちらは大丈夫です。
807名称未設定:2006/05/17(水) 21:04:55 ID:m2nUCttE0
正式版はLeopardまで待て。それまでは保守。
808名称未設定:2006/05/18(木) 13:16:49 ID:TE5N/Js10
現状オフな理由はどっち?

・安定しないから
・速度でないから
809名称未設定:2006/05/18(木) 19:16:58 ID:MmYzOybf0
以下の特殊な環境なのですが、Mac OS X 10.4.3 くらいからずっと Quartz 2D Extreme を有効にしていても、全然不安定には感じません。

Power Macintosh 9500 (RAM: 992MB)
Interware Booster G4 (500MHz)/2MB cache (250MHz)
ATI Radeon 9200 PCI Mac Edition (128MB)
Mac OS X 10.4.6 (XPostFacto 4.0 使用)
Quartz Extreme (PCI Extreme 3.1 にて有効化)
Quartz 2D Extreme (com.apple.windowserver.plist の Quartz2DExtremeEnabled - Yes にて有効化)

ちなみに、システムプロファイラのグラフィックス/ディスプレイでは「Quartz 2D Extreme: 対応」となっています(Quartz Debug.app の Tools メニューでは「Quartz 2D Extreme not supported」でグレーアウト)。

Quartz Extreme の方は体感上はっきり違いを感じるのですが、2D の方は Xbench 1.2 でも誤差程度の差しか出ないので、本当には有効になっていないのでしょうか?
もし他に Quartz 2D Extreme の効果を確認できるソフトがありましたら、教えていただければ幸いです。

長文ですみませんでした。
810名称未設定:2006/05/18(木) 20:25:15 ID:EIqRXEmI0
>>809
RADEON9200はQ2DEには対応してません。
811名称未設定:2006/05/18(木) 20:27:11 ID:B8RYAFB20
CoreGraphicsで描画を行っている部分が速くなるんじゃないのかな
812名称未設定:2006/05/18(木) 21:34:08 ID:1A4gu5DI0
>>809
>Power Macintosh 9500

これも対象外w
813809:2006/05/18(木) 21:39:23 ID:MmYzOybf0
>>810-812
レス、ありがとうございます。
Quartz 2D Extreme って CoreGraphics 絡みだったんですか・・・、orz。
納得しました。
814名称未設定:2006/05/18(木) 23:16:35 ID:kZ5UcrsZ0
対応カードならPCIでも使えるぜよ
815名称未設定:2006/05/18(木) 23:38:06 ID:FhqaKy030
>>809
Quartz 2D Extremeがどうのこうのと言う前に、本体を買い替えた方がいいかもです…
816名称未設定:2006/05/19(金) 01:45:01 ID:sqBxMrUz0
PowerMacG5 2.7GHz RADEON9650 10.4.6 だけど、とりあえず問題なし
10.4.1 以降、10.4.5 ぐらいまではダメダメだったんだけど。
817名称未設定:2006/05/28(日) 17:53:50 ID:YgehZrIb0
>>814
そんなPCIカードあるの?
818名称未設定:2006/05/28(日) 18:25:46 ID:3n+r58be0
みんなQ2D有効にして、どんな不具合出る?

漏れの場合、シート系が紫に反転する、ていうのが今のところ唯一の不具合。
でも、ウインドウをドックに出し入れとかして再描画させると一応直る。
819名称未設定:2006/05/29(月) 07:06:18 ID:DZUq5teL0
MacBookとかminiのカードって対応してる?
820名称未設定:2006/05/29(月) 15:17:09 ID:f5GkilCb0
>>818
デスクトップ上のアイコン(HDとかフォルダ)の横に
白い縦長長方形があらわれる。なんか気持ち悪い。
アイコンを選択すると直るんだけどね。
821名称未設定:2006/05/29(月) 16:14:42 ID:MD+v61dp0
>>818
シイラのサイドバーのタブの文字が消える。
あと、カーネルパニックになってOSごと落ちる。
822名称未設定:2006/06/03(土) 22:37:20 ID:h5VZeXAo0
ほしゅ
823名称未設定:2006/06/04(日) 01:25:08 ID:oqjy7tZY0
>>818
稀〜にドックの拡大縮小が効かなくなって固定サイズになる。でも、なってもそれだけ
色やノイズやブロックや何かが消えたりとかの問題はないな
824名称未設定:2006/06/04(日) 07:57:56 ID:zkQKpRT50
不具合が出るのに、なんで有効にしてるの?
そんなにメリットあるかな?
825名称未設定:2006/06/05(月) 03:39:05 ID:COjaZUlj0
>>819
intel miniだけど、対応してるよ。

>>824
気持ち速くなった気がするw。

症状のレポは、機種とOSverも書かいた方が良いかもね。。
不具合の症状が、同じ機種でもバラバラなのか、
新しもの程、症状の程度が軽くなっているのかとか、
分かるかもかも。。
826名称未設定:2006/06/05(月) 05:11:49 ID:7nl9I4me0
>>825
クォーツコンポーザーはつかえますか?
827名称未設定:2006/06/18(日) 22:37:13 ID:lfcKMD/j0
ほしゅほしゅ
828825:2006/06/19(月) 22:43:57 ID:Zn/FYbLN0
>>826

放置プレイ(´・ω・`)ゴメン
サンプルプログラムを作ってみたけど、問題なく動いたよ。

関連スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114873138/

829名称未設定:2006/06/20(火) 07:27:15 ID:o/WvxM180
おぉ、よかった。
ありがとう
830名称未設定:2006/06/23(金) 22:13:19 ID:Xt8lC6qh0
831名称未設定:2006/07/02(日) 11:35:36 ID:xPcWetdb0
Safariでも確かにスクロールが早くなるね
Flashがあるとその部分だけは当然遅くなるけども。
impressみたいな縦長Flash広告がちょっとうざい
832名称未設定:2006/07/13(木) 02:46:45 ID:iorkgAt80
Quartz DebugでコマンドDやろうとして間違ってコマンドFを押した。

そしたら車のタコメーター見たいのが出てきた。
これカコイイ! CPU負荷も見られるし。

アクティビティモニタでCPUの負荷をドックに表示させてたけど、
これからこっちにする。フレームメーターって言うらしい。

ちなみにQuartz 2D ExtremeはONにしたらSafariのスクロールが劇重。
ビデオカードはGF7800GT
833名称未設定:2006/07/16(日) 03:29:09 ID:WFEO+XN60
>>832
今更な事をw
834名称未設定:2006/07/16(日) 13:15:48 ID:1/Lra5HY0
 
835名称未設定:2006/07/22(土) 22:58:42 ID:z72yZeph0
あげちゃる
836名称未設定:2006/07/25(火) 01:01:18 ID:1aHlYndA0
ほしゅ
837名称未設定:2006/08/05(土) 01:09:44 ID:1DH7zOY50
ほしゅ
838名称未設定:2006/08/12(土) 15:42:36 ID:t/5Su+rZ0
ほしゅ
839名称未設定:2006/08/21(月) 18:31:50 ID:L3GFGQ3C0
ほしゅ・・・せんでもいいか・・・もはや(´・ω・`)
840名称未設定:2006/08/21(月) 22:33:07 ID:RkRBcRLy0
レパードでもっと素晴らしい機能に進化したとか、そんな話は無いのか?このままで終わりなのか?
841名称未設定:2006/08/24(木) 07:44:40 ID:t7nEbxuV0
たくさんの追加module + 自作module + Core Animationで大爆発!!
842名称未設定:2006/08/26(土) 23:25:10 ID:awZCOLrG0
GPUに頼るよりもDualCPU(Core)で処理した方が
パフォーマンスを稼げるようだね
843名称未設定:2006/08/27(日) 04:46:12 ID:Kz+OUCER0
それはドライバのせい
844名称未設定:2006/08/27(日) 21:19:54 ID:BhBxn/O/0
二人とも見事に間違えてるぞ
845名称未設定:2006/08/31(木) 17:17:05 ID:GTDcY0gq0
>>842, 843
>>8を読んどけ
846名称未設定:2006/09/01(金) 01:01:53 ID:yLC4Y/y50
10.5のOpenGLのマルチスレッド対応がめちゃめちゃ効きそう。
847名称未設定:2006/09/01(金) 05:50:10 ID:hbf/ZS7T0
だからチガーッテ
848名称未設定:2006/09/09(土) 01:36:28 ID:yQtLfzOG0
age
849名称未設定:2006/09/10(日) 23:07:43 ID:1PP1Cy860
あげましょうあげましょう
850名称未設定:2006/09/18(月) 10:39:59 ID:PHSiflhV0
もう落とすか このスレ
851名称未設定:2006/09/21(木) 23:25:46 ID:mrAluKII0
落とすのか オイ
852名称未設定:2006/09/30(土) 03:33:49 ID:pObN/KH30
このageが我らの最後のageとなるだろう
853名称未設定:2006/09/30(土) 08:15:52 ID:wB7/2OrJ0
この853、アゲるのに人の手は借りん!
854名称未設定:2006/09/30(土) 14:45:09 ID:JIe4Zxui0
見苦しいぞ
855名称未設定:2006/09/30(土) 22:08:37 ID:hMIuRRNs0
インテルMacでも使えるんだろ?
856名称未設定:2006/10/01(日) 18:03:00 ID:q/zGjcjl0
貴様のageはこの程度か
857名称未設定:2006/10/01(日) 22:21:39 ID:MLyeqQ3z0
G5 Quad+7800GTで試したが(もちろん有効)、Safariのスクロールが
できなくなったので即効で切りました。
858名称未設定:2006/10/07(土) 21:15:50 ID:7OrvgN8m0
sage
859名称未設定:2006/10/13(金) 22:08:08 ID:AIBNn4MA0
うりゃ
860名称未設定:2006/10/15(日) 21:11:33 ID:MsKBNdx60
CoreImage対応してないiBook G4 でも激速になりました
861名称未設定:2006/10/28(土) 11:48:01 ID:1s3O9VX30
XbenchなんかだとUIベンチが倍以上に早くなるんだよね。
シンセティックなベンチとは言えLeopardのパフォーマンスの指標であって欲しい

てか体感出来ないとか言ってる人はFinderの再起動くらいしてるよねえ?
念のため
862名称未設定:2006/11/10(金) 04:19:03 ID:87uZd+4O0
XbenchでLine 26235という数値が出た。
ノーマルMacPro
863名称未設定:2006/11/10(金) 22:50:48 ID:87uZd+4O0
ってXbenchがver1.13だった。
864名称未設定:2006/12/11(月) 23:27:10 ID:YyCRfGz60
保守
865名称未設定:2006/12/19(火) 18:02:47 ID:VeQvdtiC0
クヲー
866名称未設定:2006/12/19(火) 18:56:22 ID:T4Ai/Hm40
Intelに移行した今現在において2D描画速度は十分に高速だし、
わざわざGPUをその部分に利用する必要性を感じないな。
高度な描画はCoreAnimatonが担当することになるのだろうし。

それに例えば、HD素材を複数扱うような場面では、MacBook
などの貧弱なGPUでは処理しきれないだろう。
(非対応時にはQ2DEを無効にすれば問題ないか。)

これらはApple自身も予測出来たことだろう。しかし、解像度非依存UI
のα版(これはLeopardに採用されることが明言されている)をTigerに
仮実装したように、Q2DEもそれらと同じく仮実装されていることを考える
と、全く意味の無い機能だとも思えない。Leopardでは何かしらQ2DEの
発展した姿が存在しているはずだ。

そう、全ては来年一月のExpoで明らかになるだろう。ワハ


例えExpoで登場しないことがハッキリしても悲観することは無い。
だって10.6以降に実装することを目標に開発を進めている可能性
だってあるじゃないか。つまり、このスレはどんなことがあっても
あと3〜4年は続けるべきなんだ!
867名称未設定:2006/12/20(水) 06:59:39 ID:b44ixrCY0
馬鹿発見
868名称未設定:2006/12/20(水) 11:18:11 ID:d+soIzfp0
869名称未設定:2006/12/20(水) 11:28:56 ID:So/cOqB50
こんなのでました

We trust you have received the usual lecture from the local System
Administrator. It usually boils down to these three things:

#1) Respect the privacy of others.
#2) Think before you type.
#3) With great power comes great responsibility.

Password:
870名称未設定:2006/12/20(水) 13:11:40 ID:AHpilg1H0
単なる注意書きだろ。
普通に出るし。
871名称未設定:2006/12/21(木) 12:45:20 ID:62jWYwUp0
注意書き?
sudoの初回実行時のメッセージだろ
872名称未設定:2007/01/21(日) 11:20:07 ID:nj1XOmsG0
>>866の言っていることがよく分からない
873名称未設定:2007/01/21(日) 22:30:52 ID:advCQPEE0
須藤
874名称未設定:2007/01/27(土) 05:25:55 ID:jcLo1Vwl0
>>866 は何か大きな勘違いをしていると思う
875名称未設定:2007/03/02(金) 03:47:00 ID:aBaxBkj50
ぽしゅ。
876名称未設定:2007/04/02(月) 18:45:34 ID:cR6dm08v0
イ?「
877名称未設定:2007/04/03(火) 10:02:48 ID:xnTnl0sx0
レパドンでなんかQ2DEXらしきものが入るらしいよ
878名称未設定:2007/04/05(木) 23:24:57 ID:To5anFTm0
>>871
すーぱーゆーざーでゅーの初回実行時の注意書きでよろしいか?
879名称未設定:2007/04/08(日) 18:51:12 ID:SHAi7rVp0
禿
880名称未設定:2007/05/09(水) 03:57:44 ID:toSaLROX0
(´∇`)モキュ!
881名称未設定:2007/05/11(金) 09:23:24 ID:lJ7Q1X9b0
「Q2DE」から「QuartzGL」に改名されてLeopardに入るってさ。
ADC経由のWWDC2006動画で明言してるよ。
882名称未設定:2007/05/11(金) 09:51:29 ID:LCZ7EOZy0
で、今の出来具合どうなの?
883名称未設定:2007/06/05(火) 17:00:11 ID:utWW6tpF0
知らん
884名称未設定:2007/06/05(火) 18:41:40 ID:avF1pXV+0
ちょっと前まではボロボロ(意図的かも)だった
885名称未設定:2007/06/07(木) 09:01:07 ID:UW7mnedE0
で、対応機種は?
886名称未設定:2007/07/05(木) 12:26:16 ID:nTkhqH4p0
外付けGPU系で最近のもの。
MacBookはチップセット(の内蔵GPU)の発熱が原因でデフォルトでoffに。
887名称未設定:2007/08/19(日) 01:47:10 ID:4QoKWK0x0
888名称未設定:2007/08/19(日) 12:43:58 ID:twn7jIRf0
C2D 2GHZのMacminiでやってみた。
表示が速くなった。
CPUの温度も以前と変わらずだ。
889名称未設定:2007/08/19(日) 20:07:44 ID:XQ4kJzL/0
http://www.sveinbjorn.org/macosx_leopard_review#quartzgl
>In Leopard, it is still turned off by default

先送りか?
890age:2007/09/16(日) 07:08:36 ID:v+WYp7Jq0
近況はどうだ?
891名称未設定:2007/09/23(日) 07:28:12 ID:OPWJzE910
892名称未設定:2007/10/10(水) 23:14:31 ID:Cp9a32ex0
やっぱ不具合が多いぞ。
環境はPBG41.5Mhz OS10.4.10
Finderでウインドウのリサイズ繰り返すとウインドウ枠の
下内側にパーティションのようなラインが残る。

Officeではツールパレットと設定パレットのジェニーエフェクトが
極端に遅くなる。

体感上、劇的な早さも感じなかったので、デフォに戻したよ。

893名称未設定:2007/10/16(火) 01:37:20 ID:D+64E37A0
age
894名称未設定:2007/10/16(火) 12:46:48 ID:28MoMr/6O
>>892お前に不具合出てね?
895名称未設定:2007/10/27(土) 01:03:11 ID:n4Tf4Lhm0
age
896名称未設定:2007/10/28(日) 01:40:56 ID:M9LMaUCx0
Leopardで有効にするとTigerのときに比べて快適に感じる
897名称未設定:2007/11/02(金) 00:38:58 ID:paMy/Umy0
>Leopardでは、開発者がアプリ単位/ウインドウ単位でQuartzGL
>(旧称Quartz2DExtreme)をイネーブルにできるようになったらしい。
898名称未設定:2007/11/04(日) 15:43:45 ID:gjnRNWeZ0
age
899名称未設定:2007/12/12(水) 16:30:00 ID:7Y8Csovy0
つかTigerでもいつからか知らんけどマトモに使えるようになってるね
いつの間にかSystem Profilerの表示もQuartzGLになってるし
900名称未設定:2007/12/23(日) 20:54:08 ID:+aaAJAny0
はげ
901名称未設定:2007/12/30(日) 22:33:26 ID:5QPqja9j0
つか、ええかげん新しいマシン欲しい・・・。
902名称未設定:2008/01/01(火) 01:07:28 ID:KWLNlAxW0
みなさんあけおめ
903名称未設定:2008/01/01(火) 21:44:41 ID:yTjH/L+W0
オメオメ
904名称未設定:2008/01/03(木) 00:27:20 ID:Ubw5CzMe0
いまだにPCIな俺は負け組。
905名称未設定:2008/01/04(金) 18:01:24 ID:Ics+2lcw0
しかし、日本の心もったいないを大事にする904はいい人
906名称未設定:2008/01/04(金) 18:14:35 ID:srQ8TVX/0
自画自賛?
907名称未設定:2008/01/10(木) 23:22:47 ID:l2rRRS1y0
あ〜新しいマシンが欲すぃ
908名称未設定:2008/01/13(日) 00:29:43 ID:VrV6EpzB0
カードの問題じゃないんだ!
909名称未設定:2008/01/21(月) 23:18:21 ID:RL+2mIjo0
せめてレパードがインスコできるマシンにしないとな。
910名称未設定:2008/01/28(月) 21:59:20 ID:o3AYIr9n0
エアはいらんな
911名称未設定:2008/02/01(金) 00:48:10 ID:ZrDmA8Lt0
いやいや、エアもいいなぁ
912名称未設定:2008/02/08(金) 22:14:00 ID:sn41Qjhf0
ペキッと折れそうだけどね
913名称未設定:2008/02/13(水) 22:18:32 ID:DNA3pMmn0
この機能はどのMacからいけるの?
914名称未設定:2008/02/28(木) 12:07:28 ID:2+2WX/Jq0
新しいマシンは俺も欲しい
915名称未設定:2008/02/29(金) 21:04:33 ID:bC5WNEdn0
G5高いよな
916名称未設定:2008/03/18(火) 23:10:28 ID:g+hXxoYe0
どこかに安いG5は無いものだろうか・・・
917名称未設定:2008/03/19(水) 21:39:57 ID:30+abeNT0
Intel+CS3じゃ駄目なのか?
918名称未設定:2008/04/05(土) 16:48:52 ID:SUkcVOCs0
うちの環境だとonにするとRosettaが機能しなくなる事に気付いた
919名称未設定:2008/04/18(金) 23:46:24 ID:LvSp26hW0
そりゃ困ったな
920名称未設定:2008/04/18(金) 23:50:37 ID:LsIUlcRB0
そりゃろぜったろ
921名称未設定:2008/04/25(金) 00:06:49 ID:FsNAsUyt0
ろぜったりあん
922名称未設定
ろーぜ