TigerのDesktop画像見せなさい。vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Tiger限定です。
━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉?????????????
   〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉?????????????
 〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X 10.4だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________
あぷろだ「うかつ」 http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/
新Mac板用汎用画像掲示板 http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi

「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
http://www.geocities.com/desktop_osx/
2名称未設定:2005/04/29(金) 15:41:09 ID:7ryTuppr
ι(´Д`υ)アツィー
3名称未設定:2005/04/29(金) 15:42:26 ID:fdr3+MYg
3げと
4名称未設定:2005/04/29(金) 15:42:48 ID:hD4XhWKh
分ける意味がわからない

MacのDesktop画像見せなさい。vol.43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108648560/
5名称未設定:2005/04/29(金) 15:43:39 ID:rv0wa1N7
関連スレ(スレ立て順)

Macでも『伺か』似非&偽林檎スレphase4.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1061918626/l50
【DeskTopの】GeekTool初心者スレ【お供に】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1077256291/l50

アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1082372298/l50
貴方の現在のデスクトップ&ドックの画像ギボーン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106739381/l50
Macのデスクトップを見せるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107683370/l50
6名称未設定:2005/04/29(金) 15:43:57 ID:s2zVRtb4
Tiger限定があってもいいじゃないか。みんな興味有るんだからさー。
7名称未設定:2005/04/29(金) 15:45:58 ID:je+sv3+g
Tigerをアピールする意味をかねて
ダッシュボードを出した状態って言うのはどう?
8名称未設定:2005/04/29(金) 15:47:00 ID:bpQW/T+K
とりあえず、クリーンインストール直後。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19615.png
9名称未設定:2005/04/29(金) 15:48:50 ID:SZCsdwz8
>>8
うひょ〜
Appleマークが駄作なってるけど標準のテーマ線が消えていい感じだね。
10名称未設定:2005/04/29(金) 15:49:23 ID:fHJN1LXp
>>8
林檎マークがケバいなあ
11名称未設定:2005/04/29(金) 15:50:42 ID:sbm/oMlt
あの青はXP, Pumaを意識しているに違いない
12名称未設定:2005/04/29(金) 15:51:42 ID:rv0wa1N7
13名称未設定:2005/04/29(金) 15:52:11 ID:s2zVRtb4
>>8
りんごマークはグラファイトに出来ないの?
14名称未設定:2005/04/29(金) 15:52:26 ID:jNNN4V2+
>>11
PumaってOS X 10.1のことか?
15名称未設定:2005/04/29(金) 15:54:52 ID:MisM1VMD BE:62975827-#
オートマロボでスレの自動保守とか出来ますか?
16名称未設定:2005/04/29(金) 15:59:55 ID:mB7vjsl0
このスレは重複です。
削除依頼を出してきてください。
>>1が依頼を出さないのであれば私が出してきます。

誘導:
MacのDesktop画像見せなさい。vol.43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108648560/
17名称未設定:2005/04/29(金) 16:10:16 ID:N0IYmLuc
俺タイガーの画像はみたいけど、他のは見たくないよ。

重複してるとすれば、タイガー関係のスレとだろな。
18名称未設定:2005/04/29(金) 16:18:42 ID:0JwDI/TK
>>16
ここ、虎専だろ?
だったら別にエエやん。
宴の前に水臭い。
19名称未設定:2005/04/29(金) 16:21:21 ID:sbm/oMlt
晒すやつ殆どいないんだから、あっちでエエやん
20名称未設定:2005/04/29(金) 16:52:31 ID:41pT9PwR
>>12
こんにちは -変換→ today

・・・・・・・・(;´Д`)
21名称未設定:2005/04/29(金) 17:52:09 ID:wJRHk3tJ
メタルアピアランス嫌いな俺としてはwhiteout的なユーティリティーが欲しい
22名称未設定:2005/04/29(金) 17:57:39 ID:KpzASa4N
>>21
メタルを取り除くだけであれば、UnsanityのMetalifizerがまだ使える。TigerでもOK。
ただ、逆にメタルにする機能は使えない。
23名称未設定:2005/04/29(金) 18:14:33 ID:rv0wa1N7
みなさん自慢のDesktop画像はこちらにお願いします。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1114756804/l50
24名称未設定:2005/04/29(金) 18:15:37 ID:rv0wa1N7
間違えた...
25名称未設定:2005/04/29(金) 18:34:18 ID:sA3Bg7rv
削除されるようなスレを立てた奴は一定期間2chからアク禁されればいいのにね。
そういう決まりがあれば>>1もこんな重複スレを立てようとは思わなかっただろうに。
おまけに>>1は他のスレで宣伝までして必死だな。
26名称未設定:2005/04/29(金) 19:35:51 ID:LcvBX1hI
どなたかメールの画像見せてもらえませんか?
27名称未設定:2005/04/29(金) 20:00:09 ID:rv0wa1N7
28名称未設定:2005/04/29(金) 20:29:06 ID:XolgJiyW
29名称未設定:2005/04/29(金) 20:42:31 ID:41pT9PwR
>>28
壁紙はデフォのやつ?
30名称未設定:2005/04/29(金) 20:47:18 ID:QpgeubhN
何かWINみたいなんだけど・・・
31名称未設定:2005/04/29(金) 20:47:36 ID:XolgJiyW
>>29
違うよ。落としたのを色塗っただけ
32名称未設定:2005/04/29(金) 20:52:47 ID:Excva3pE
清原500号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
33名称未設定:2005/04/29(金) 21:02:47 ID:LcvBX1hI
>>28
ありがとうございますレス感謝です!
随分あっさりした感じですね
34名称未設定:2005/04/29(金) 21:10:38 ID:D85e33jb
フォントのレンダリングが変わった?
35 ◆KWHazukiWI :2005/04/29(金) 23:13:50 ID:TbShb7Xd
36名称未設定:2005/04/29(金) 23:29:26 ID:UBjMY+li
(・∀・)さゆりっち!!
37名称未設定:2005/04/29(金) 23:35:43 ID:gfr1I6Yr
>>xx9 が指定した言葉を >>0がSpotlightしてうpするスレ

ってのを建てようと思ったけれど規制中だった。ちなみに嫁は帰省中。
ま、たぶん盛り上がらなかっただろうからちょうどよかった。

ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050429233247.jpg
38名称未設定:2005/04/29(金) 23:44:12 ID:fj/2Sml+
>>37
いや、なかなか面白い発想だと思うよ。
39名称未設定:2005/04/30(土) 00:06:59 ID:SiQDY0Sp
面白いとはおもうけど>>39は「すべてを表示(6)」の中身を全部見せてくれなきゃ
4037:2005/04/30(土) 00:08:47 ID:4OUNWg44
>>39
無理。少なくとも6人の女に許可を取る必要がある。
うち2人はけっこうつらい別れだったもんで。
41名称未設定:2005/04/30(土) 00:11:24 ID:BsjLZxb4
>>28
mail.appがマカエレみたいなデザインだな。
~10.3までのより見やすそう。
これを参考にマカエレのボタンなんかのデザインを改良してくれるといいんだけど。
42名称未設定:2005/04/30(土) 10:19:59 ID:utP2m2EB
>>40
ゴミ箱に入れる→ファイルメニューから
「完膚無きまでにゴミ箱を空にする」を選ぶ
43名称未設定:2005/04/30(土) 11:11:52 ID:ukQKIG72
44名称未設定:2005/04/30(土) 11:23:52 ID:iphGiU+0
>>43
Tiger買ったユーザーには、Pro版を無料で付けて欲しいよね。
45名称未設定:2005/04/30(土) 11:27:29 ID:NaGd5Wb4
>>44
値段上がるけどいい?
46名称未設定:2005/04/30(土) 11:36:35 ID:iphGiU+0
>>45

。・゚・(ノД`)・゚・。
47ゴルベーザ:2005/04/30(土) 11:37:52 ID:eFfFyefY
>>45
いいですとも!
48名称未設定:2005/04/30(土) 11:43:17 ID:h2dzibeC
最初っから入ってる物なのに100%使い切れないなんて間違ってるよ
49名称未設定:2005/04/30(土) 11:44:18 ID:kSc6YoY3
>>48
体験版ソフトてんこ盛りのWinPCに言ってあげてください。
50名称未設定:2005/04/30(土) 11:46:53 ID:Z+UfXRpq
Pro版ついてる割にライセンスがついてないアドビそふとよりいいじゃないか・・・
51名称未設定:2005/04/30(土) 11:48:47 ID:NaGd5Wb4
QuickTimeプレーヤだけで充分って人もいるからね
QTProは編集ソフトなので他とバッティングするし。
52名称未設定:2005/04/30(土) 11:55:46 ID:iphGiU+0
>>51

保存はしたくなるでしょ?
53名称未設定:2005/04/30(土) 11:58:10 ID:NaGd5Wb4
>>52
WMPもリアルも基本的には保存できないじゃないか。Mac版しか知らんけど。
54名称未設定:2005/04/30(土) 12:31:56 ID:+5AsOugO
QuickTimeはPantherでもアップデート出来たよ。
Tigerだけの特典じゃないみたい。
55名称未設定:2005/04/30(土) 12:40:13 ID:IHhG/OQy
>>54
お!ほんとうだ知らなかった
SafariRSSはダメなのかな
56名称未設定:2005/04/30(土) 12:42:52 ID:iphGiU+0
>>54

ProはProじゃなくなっちゃうよ。
57名称未設定:2005/04/30(土) 13:17:13 ID:+5iX7NfE
QuickTimeはMac本体を購入したユーザーには(そのバージョンは)無料にすべき
もしくはMac版のみPro機能がデフォルト。
58名称未設定:2005/04/30(土) 15:17:14 ID:m7l6ARJq
>>57
馬鹿ドザがぎゃーぎゃー騒ぐ
差別だといって
59名称未設定:2005/04/30(土) 15:39:57 ID:seUzMBaC
ヒント:愛国無罪
60名称未設定:2005/04/30(土) 16:41:54 ID:zbnE7ZKm
何でも無罪だ
61名称未設定:2005/04/30(土) 17:26:30 ID:KaSTVqG3
QTじゃ誰も騒がないってw
iTunesならともかく
62名称未設定:2005/05/02(月) 17:36:06 ID:FeRlbSk3
おまいらテーマはどうしてますか?
ShapeShifterはTigerじゃ使えないのかな?
XPみたいな水色がどーも気に入らん
63名称未設定:2005/05/02(月) 17:43:00 ID:0VGGZ0vA
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20050421232850.jpg
すんません
これの壁紙ってどこにおいてありますか?
ご存知の方、おしえてくだされ
64名称未設定:2005/05/02(月) 17:50:07 ID:prLymr3H
何でわざわざこのスレに来るんだろうってことで以下スルーよろ
65名称未設定:2005/05/02(月) 17:54:44 ID:ErHoe3SD
>>63
うわだっせー
66名称未設定:2005/05/02(月) 18:51:50 ID:DR7EFVDg
>>63
残念ながら僕には分かりません
お役に立てなくてごめんなさい
いつか見つかるといいですねノシ
67名称未設定:2005/05/02(月) 19:34:09 ID:SomBPQa+
>>63

ここまででてるなら、あとは要らないウィンドウを消したりして、自分で修正できるんじゃない?
68名称未設定:2005/05/02(月) 19:44:01 ID:SomBPQa+
69名称未設定:2005/05/02(月) 19:53:51 ID:Htv7cgLn
>>68
おまえいいやつだなあ
10円やる
70名称未設定:2005/05/02(月) 20:00:04 ID:wGcl5/C9
>>64
おまえは死ね。
71名称未設定:2005/05/02(月) 20:08:28 ID:/iTXC+Bb
>>68
この画像、壁にかかっている時計がおかしくない?
72名称未設定:2005/05/02(月) 20:15:48 ID:SomBPQa+
きっと受験生用なんだよ。
73名称未設定:2005/05/02(月) 20:20:38 ID:KGhhog70
なんかWEB学校とかのイラストレーターの宿題ってかんじの壁紙だな
74名称未設定:2005/05/02(月) 22:00:05 ID:yofySCvq
印刷されてる物体がバンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソの1stジャケに見える。
http://www.progarchives.com/Progressive_rock_discography_CD.asp?cd_id=1800
75名称未設定:2005/05/04(水) 18:13:41 ID:tmj+BkhL
壁紙だけTiger風にしてみました。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050504181248.jpg
76名称未設定:2005/05/04(水) 19:02:14 ID:pPOJ2MK2
>>75
壁紙機ボンヌ
77名称未設定:2005/05/04(水) 21:07:30 ID:bpZIjcbg
>>69
そんな感じで投げ銭できるシステムがあってもいいな
携帯にはあるのかな?
78名称未設定:2005/05/04(水) 21:13:23 ID:pPOJ2MK2
お金じゃなくポイントだけど、Be2chってのがある。
79名称未設定:2005/05/04(水) 21:15:55 ID:uPzAvL2O
ヒント:Be
8063:2005/05/04(水) 23:29:52 ID:Oxfekaoh
>>68

びっくりしました。本当にありがとうございます。
ほんとうにうれしいです。
このスレにかいてあったアップローダーをたどって
見つけた画像なんです。
ありがとうございます。感激!
81名称未設定:2005/05/09(月) 23:14:18 ID:GVUeJEcu
age
82名称未設定:2005/05/09(月) 23:28:25 ID:GVUeJEcu
メタルが好きでたまらんのだよ。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050509232631.jpg
83名称未設定:2005/05/10(火) 06:37:06 ID:G5K8/pUK
>>82
システム環境のメタル化ってどうやんの?
84名称未設定:2005/05/10(火) 07:50:37 ID:pl8Sn1YY
何もかもメタルってのはヘビーすぎる。
かといって全部白くすると眩しくてたまらん。
85名称未設定:2005/05/10(火) 11:27:25 ID:4CLRer66
>>83
Metallifizerなりよ。
86名称未設定:2005/05/10(火) 12:04:39 ID:yYvETb+u
ヘビメタかよ。
87名称未設定:2005/05/11(水) 02:20:02 ID:tXvZZY1w
>>84
そこで、プラチナアピアランス
88名称未設定:2005/05/11(水) 12:36:25 ID:LDkMVPWO
こんな機能あったの忘れてた。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050511123134.jpg
89名称未設定:2005/05/15(日) 15:41:33 ID:srZUGP/Q
かっこいいの?
90名称未設定:2005/05/15(日) 16:27:32 ID:iBC5NpPY
Desktopさらしスレ全然盛り上がってないなぁ、Tigerも出たって言うのに
91名称未設定:2005/05/16(月) 00:46:34 ID:eLGBh5WK
ヒソッ 重複してるからだよ。
92名称未設定:2005/05/16(月) 21:37:22 ID:h6y4EA6G
↑TigerどころかMacも持ってない、Mac風デスクトッピのソーテックドザ
93名称未設定:2005/05/17(火) 12:41:08 ID:nodWv34W
>>92
ワロス
94名称未設定:2005/05/17(火) 19:47:29 ID:sgTK3c/y
>>88はソーテック
95名称未設定:2005/05/18(水) 01:36:37 ID:IbGvou03
>>94
それ俺
96名称未設定:2005/05/21(土) 13:43:22 ID:lEVlFeRV
>>88
みたいにウィンドウを小さくして散らすみたいな事ってどうやるんです?
97名称未設定:2005/05/21(土) 13:47:17 ID:OVIbLJ1j
F9押してみ。
98名称未設定:2005/05/21(土) 14:22:24 ID:Wmd1/2QA
>>96
今までExpose知らないで使ってたの??
99名称未設定:2005/05/21(土) 15:17:21 ID:LK8U5qoc
>>96氏の文字の使い方からして、Winからのスイッチャさんではないのかな。
解説書みたいなのを一切読まなければ、もしかしたら数ヶ月間は
気づかないかもね。

この人なんて、大々的に「10.4の新機能」としてExpose紹介してるし……。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0513/nishikawa.htm
100名称未設定:2005/05/21(土) 16:45:30 ID:lNFpkH/u
101名称未設定:2005/05/21(土) 18:42:48 ID:7hAk0cvd
>>99
色々書いてる人だしMacの機能なんて多少間違えてもしょうがない
102名称未設定:2005/05/21(土) 20:58:44 ID:vVs50HnG
個人のサイトで垂れ流すんじゃないんだから
それなりに調べるのは当然じゃないの?

ましてや10.3使っててポゼしらないとか。
103名称未設定:2005/05/22(日) 09:39:15 ID:JVbIxSpU
正直、ポゼは見落としがちでしょう。

俺は食わず嫌いで使ってなかったし。
今では重宝してるけど。
104名称未設定:2005/05/22(日) 10:56:02 ID:kxX56e05
>>101
10.3の目玉機能をすっぽかすってのは、物書きとして「多少」の間違いとは
思わないけどな。例えば10.4の記事からSpotlightに関する事柄が綺麗さっぱり
抜け落ちていたら、そりゃやっぱり「?」な記事だと思うよ。

ただ、別に俺はこの人をそれほど責めるつもりはなくて(COOLPIX 8800の
記事とか参考にさせてもらった)、ちょいと悲しかっただけです。
あと、Appleには昔みたいにMacのチュートリアル的なプログラムを
OSに標準添付すべき、と強く思う。
105名称未設定:2005/05/22(日) 11:23:24 ID:gUa3NFJV
だからOSXの機能への世間の認識がそれだけ甘いってだけの事だよ
106名称未設定:2005/05/22(日) 12:45:47 ID:gq8pbcZE
>>105
世間の認識とライターの認識が同程度じゃおかしいって話じゃないの?
何が「だから」なんだろうか。
107名称未設定:2005/05/22(日) 13:55:27 ID:lpxFA1bu
tigerの壁紙下さい
108 ◆KWHazukiWI :2005/05/22(日) 14:07:40 ID:+Ukfzx3X
109名称未設定:2005/05/22(日) 14:29:12 ID:lpxFA1bu
ありがとう!
でもそっちのtigerじゃ・・・
110名称未設定:2005/05/23(月) 10:32:16 ID:xpFxvRx0
111名称未設定:2005/05/23(月) 18:26:49 ID:4bp+i2ar
>>110
おれのはなしをきけっえぃ〜♪
112名称未設定:2005/05/23(月) 21:21:14 ID:elWgclhz
113名称未設定:2005/05/25(水) 02:52:03 ID:j2EcwZPg
114名称未設定:2005/05/25(水) 09:32:00 ID:BX/FKThy
ワラタ
115名称未設定:2005/06/04(土) 15:03:53 ID:HE8U0ee0
保守age
116名称未設定:2005/06/04(土) 19:55:20 ID:iCa7HlRa
117名称未設定:2005/06/05(日) 16:10:08 ID:nV3UNa5O
>>116
なんかこれええねー、ほかにこれみたいな水墨画のようなものってないですか?
118名称未設定:2005/06/05(日) 17:24:48 ID:BrtkkjJG BE:210000757-
119名称未設定:2005/06/05(日) 18:13:32 ID:fk/NJmWi
>>118
メニューバー暗くするのってなんてやつでしたっけ?
120名称未設定:2005/06/05(日) 19:29:03 ID:8CJF9H5I
>>119
>なんてやつでしたっけ?
これは、"前は覚えてたけど、ど忘れしちゃったから教えてよ"という意味ですか?
121名称未設定:2005/06/05(日) 19:55:59 ID:Wv4IMpIR
122118:2005/06/05(日) 20:49:36 ID:BrtkkjJG BE:180000656-
普通にDash起動させてるだけなんですが。
123119:2005/06/06(月) 03:02:34 ID:dJdCTR5z
>>121
これですこれです、ありがとうございました。

>>122
ウヒョーorz
まだPantherですのん。
124名称未設定:2005/06/06(月) 08:01:36 ID:k/Uljy32
>>123
大阪弁だと、”ですのん”は疑問形 orz..
125名称未設定:2005/06/06(月) 18:40:54 ID:Ix7ykjM8
最近の言葉では終止形は疑問文の形で終わる。
126名称未設定:2005/06/10(金) 02:47:17 ID:DShgXRdo
>>125
そんなの言われなくとも、常 識 で す よ ?
127名称未設定:2005/06/10(金) 03:38:02 ID:FuBEKRO0
うんこ
128名称未設定:2005/06/10(金) 09:01:05 ID:EifjtieF
>>122はダッシュボード起動してるんだから、>>122はTigerを使ってるというのは判る。
これをふまえて、
>>123
「ウヒョーorzまだPantherですのん。」という発言は、
「ウヒョーorz、僕はまだPantherだったので、判りませんでした。ウヒョー」
という事だと思う。
つまり、”ですのん”の使い方を誤ってるという事ではないか?
という事ですね。
129名称未設定:2005/06/16(木) 19:38:46 ID:9/McYM4z
シネマかった記念に。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up22753.jpg
130名称未設定:2005/06/17(金) 19:57:45 ID:D2LUOi3H
うおー
でけー
131名称未設定:2005/06/19(日) 02:40:44 ID:97xzHeyy
>>129-130 
さこちゃねるはすぐ流れるから見れなかった。どんなのだったの?
132名称未設定:2005/06/19(日) 02:47:19 ID:mIjeaNGV
でかい画面。
133名称未設定:2005/06/19(日) 03:30:02 ID:B1mt59co
Mac Windows Linux が全部揃ってる画像うp板サイトをこの前見付けたんだけど
履歴漁ってもわかんねんだよ。白っぽいサイトだったんだが誰か知らね?
134名称未設定:2005/06/19(日) 03:54:04 ID:igVc73zF
>>133
あぁ、あそこのサイトね。
135名称未設定:2005/06/19(日) 05:00:36 ID:97xzHeyy
http://desk.lowsrc.org/desktop/
ここに以前upしたのが残っていた(嬉
136名称未設定
>>134 どこ?