セキュリティスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
*いくらセキュリティ警告しても被害にはまるWindowsユーザーはいるわけで
 Macユーザーもセキュリティに疎いのでそれと似たような状況にあります。
 有事の際に上手く切り抜けられるのはセキュリティに関心を持って対応できた者だけ。
 かといってMac方面で無闇にセキュリティを騒ぐのはどうかと思うし
 ヒステリックな人達を刺激しかねないのでsage進行でお願いします。

*みなさん仲良く親切に情報交換しましょう。
 ソフトを使った使用感も書いて頂けるとありがたいです。

*Appleのソフトには気をつけましょう。
 無闇にウプデータン ハァハァしてると足下すくわれるかも知れません。
 バックアップは基本中の基本ですよ。


■過去スレ
 セキュリティーしま専科.Part 1
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073151213/

■関連スレ
 【∫ω】OSXファイアウォルソフトを語る民【∫ω】
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052448188/
2名称未設定:05/02/25 01:04:00 ID:pmp3UPdK
□Mac OS X のウイルス検出・駆除ソフト

・Virex
   .Macに加入すると漏れなく利用可能
   .Macの60日体験版あり
   http://www.mac.com/2/iTour/tour_antivirus.html
   
・Norton AntiVirus for Macintosh 9.0
   http://www.symantec.com/nav/nav_mac/ (米国)
   http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nav_mac_enterprise/index.html (日本)
   15日間体験版(英語版のみ 要フォーム入力)
   http://nct.symantecstore.com/fulfill/0001.115

・VirusBarrier
   http://www.intego.com/virusbarrier/home.asp (intego USA)
   30日間体験版(英語版のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/
   2003年10月、インテゴ・ジャパンの設立によりact2のサポートは打ち切られた

・Sophos Anti-Virus
   http://www.sophos.com/products/sav/ (米国)
   http://www.sophos.co.jp/products/sav/ (日本)
   評価版(使用期限・機能制限はなし? 要フォーム入力)
   http://www.sophos.co.jp/products/sav/eval/ (日本)
   メインターゲットは法人らしく個人でのライセンス料金等は問い合わせの必要あり。
   この評価版は日本語にローカライズされていてインストールしなくても
   ダウンロードしてマウントしたディスク上からスキャナを実行できるので便利。
   評価版は月次でアップデートされてる模様。
   対応プラットフォームが凄い。
3名称未設定:05/02/25 01:05:31 ID:pmp3UPdK
□Mac OS XのFirewallソフト

・Norton Personal Firewall 3.0 (市販ソフト)
   http://www.symantec.com/sabu/nis/npf_mac/ (米国)
   http://www.symantec.com/region/jp/products/npf_mac/index.html (日本)
 
・NetBarrier (市販ソフト)
   http://www.intego.com/netbarrier/home.asp (米国)
   30日体験版(英語のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/ (米国)

・ContentBarrier X 10.0 (市販ソフト)
   http://www.intego.com/contentbarrier/home.asp (米国)
   30日体験版(英語のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/ (米国)
   子どもが危険なサイトにアクセスしないよう制限を加えるソフトらしい

・sunShield (フリーウェア 日本語ローカライズあり)
   http://www.sunprotectingfactory.com/sunShield/shield_news.html

他にも色々あるけどversiontrackerなどで検索してください
http://www.versiontracker.com/macosx/
4名称未設定:05/02/25 01:07:18 ID:pmp3UPdK
□MacOS Xのスパイウェア検出・駆除ソフト

・Internet Cleanup (市販ソフト)
 http://www.aladdinsys.com/mac/cleanup/index.html (米国)
 http://www.act2.co.jp/internetcleanup/mac/ (日本 act2)
 15日の体験版はあるものの肝心のSpyAlertが利用できない
 http://www.aladdinsys.com/cgi-bin/aladdin_loginpage.cgi?cleanupmac (英語版のみ)

・Spector (Web-Buy 英語のみ)
 http://www.allume.com/cgi-bin/loginpage.cgi?cleanupmac

・MacScan (ベータ)
 http://macscan.securemac.com/
 今はダウンロード中止になってるけど
 新バージョンが出たらダウンロードできるかも?

・clamXav
 http://www.markallan.co.uk/software.php?page=clam

【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094836177/
5名称未設定:05/02/25 01:10:32 ID:3OBGxnMZ
>>1
6名称未設定:05/02/25 01:13:02 ID:pmp3UPdK
前スレ954さん分追記

・clamXav
 http://www.clamav.net/ (米国)
 http://clamav-jp.sourceforge.jp/ (日本 但し非公式)
 フリーソフトのウィルス・チェッカー。

7名称未設定:05/02/25 11:25:46 ID:HfcBjUC7
ニッチャメン!
8名称未設定:05/02/25 13:11:43 ID:p7XJx9+J
>>2
>>3
Intego製品は、日本語版も日本語のデモ版もあるね。
http://www.intego.com/jp/
の方から入手できる。
9名称未設定:05/02/25 13:30:58 ID:5PoiRMR/
LittleSnitchもいれようぜー
http://www.obdev.at/products/littlesnitch/
10名称未設定:05/02/26 14:41:19 ID:raUYVoET
fdsdf
11名称未設定:05/02/26 18:40:04 ID:G/h6J3J2
行くとこないんで、俺も仲間に入れてくれよ〜

PUPPY Suite for Mac OS X(面倒なパスワード入力を、指紋認証で代用)
http://www.puppysuite.jp/mac/products.html
12名称未設定:05/02/26 18:49:19 ID:TilzDN6X
>>11
>Mac OS Xで利用できる世界で唯一(2004/01:当社調べ)の指紋認証ソリューションです。

sonyが出してたじゃん、とか思ったらこれこそがsonyの製品だったんだな。
http://www.sony.co.jp/Products/puppy/
13名称未設定:05/02/26 19:34:31 ID:G/h6J3J2
そんで対応が早いんだって
http://www.puppysuite.jp/mac/index-ja.html
14名称未設定:05/02/28 00:33:44 ID:jxsYr91s
指紋認証ユニットはこいつに搭載されてるようなスライド式が普及
しそうな感じ。面積を取らなくて(・∀・)イイ!しね。

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/17/news040.html

もしくはこういうので、液晶画面やトラックパッド部分に認証エリ
アを持つこともできるとか。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/14/news052.html
15名称未設定:05/02/28 02:06:23 ID:9Tfpmumu
Felicaで認証してくれ>SONY
16名称未設定:05/03/01 00:50:30 ID:STfUYtTS
指紋もいいけど、FelicaをMacに認証させてくれ・・・
17名称既設定:05/03/01 11:24:50 ID:RYdRn8lh
漏れの体臭で認証してくれ!
18名称未設定:05/03/01 12:32:37 ID:RyqABHx9
壊れるから無理
19名称未設定:05/03/01 13:59:52 ID:DbI1k0LF
そういやどこかのスレで、オタ店の万引き防止装置に体臭検知機能も
追加しるってのがあったな。

入店時にチェックして「他のお客様にご迷惑がかかるので、入店はご
遠慮ください」ってアラーム鳴らすとか。
20名称未設定:05/03/02 21:56:50 ID:dQZa/vSM
Safari って 2.0 で電子証明書の確認できるようになってんのかなぁ。
21名称未設定:05/03/02 23:13:05 ID:1pzWwVaM
SONY頼むからFelica対応させてくれー
22名称未設定:05/03/03 07:00:16 ID:CbFgHI+Z
>>20
できる
23名称未設定:05/03/03 16:38:30 ID:f6LIMbbm
RealOne Playerなどにセキュリティ・ホール,任意のプログラムを実行させられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050302/156940/
24名称未設定:05/03/06 01:56:37 ID:TqWi0Cuk
http://www-6.ibm.com/jp/pc/design/fprint/
IBM みたいに PowerBook にも指紋センサーつけないのかな。
25名称既設定:05/03/07 17:15:46 ID:xlF2oM0o
いや iサイトで 顔認証じゃないか?
シャッフル機能で認証できたりできなかったり… なんてね。
26名称未設定:05/03/07 17:24:44 ID:DhYZI7wM
音声認証はおもしろいんだが、人前で使うのはちょっとな。
騒がしい環境だと認識率もガタ落ちだし。(´・ω・`)
27名称未設定:05/03/07 22:41:53 ID:b7Mkuy1/
>>26
音声認証だとスタートレックのようになりそう。
28名称未設定:05/03/08 01:03:16 ID:GTORni5c
キーに指紋判別装置つけてホームポジション認証ってのはどうか?
29名称未設定:05/03/08 01:14:12 ID:UHJqYJSH
そのキーだけタッチが重くなりそうな悪寒。
どうせなら電源キーに仕込んだらよさげでない?
30名称未設定:05/03/11 15:00:27 ID:csMAkFJ4
Macintosh対応のUSB接続セキュリティキー――テクノスコープ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000036-zdn_pc-sci
31名称未設定:05/03/11 18:48:05 ID:M4iUZ0mA
>>30
フリーウェアで普通のUSBメモリをセキュリティキーにできるって
のが、Windows版にあったな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se333193.html

OSXでもこういうのが出たらいいのに。(´・ω・`)
32名称未設定:05/03/12 19:29:01 ID:ZuFlKETT
仕組み上なあ…いくらセキュリティしてもターゲットディスクモードで起動されたりとか
HDとして見られると弱いんだよね。FileVaultがもう少し工夫されたら最高かも。
33名称未設定:05/03/13 04:21:58 ID:Npz+dVq6
PGP9.0pb1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
34名称未設定:05/03/13 10:47:12 ID:HIq5NBFI
>>32
FirmwarePasswordで勝手にできないようにして
起動時にすべてのキーコンビネーションを無効化して
どう?
35名称未設定:05/03/13 17:16:03 ID:/Xt2Zhjc
>>34
その昔、初代PBG4を使ってたときFirmwarePasswordをアクティブ
にして安心してた。まもなくニュースで「メモリを抜き差ししたら
解除される」って聞いてがっかり。orz
36名称未設定:05/03/15 16:25:39 ID:AuhDo3jI
あたしのところにもフィッシングメールが来たのでさらします。
UFJ 銀行を騙っていますので、くれぐれも入力されませんよう。

http://200.81.64.137/ib/login/index.htm
http://80.55.101.22/ib/login/index.htm
http://61.38.30.55/ib/login/index.htm
37名称未設定:05/03/15 23:20:30 ID:x00kJgVM
業者じゃないならリンクをはる必要ないだろ。
次やったら管理人に通報→IPアドレス開示→警察に通報→タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
38名称未設定:05/03/16 01:26:29 ID:G60oRKlV
Trojan-Clickerl.JS.Linkerl.h(トロイの木馬が仕掛けてあるサイト)
踏んじゃったけど、対策してあったから無事だったよ。
まぁ、OSXだったから実害はなかったかもしれないけど…
(未対策の者 とくにWin Userは踏むべからず)

ttp://www.queens-of-sex.com/main.html

これも通報になっちゃうのかな? >> 37氏
39名称未設定:05/03/16 01:32:21 ID:wEhkqGbK
通報しますた
40名称未設定:05/03/16 05:13:40 ID:q4yJKZ4u
>>36のリンク先、どれも繋がらないんだけど、なに?
41名称未設定:2005/03/21(月) 20:50:19 ID:2gy74p1L
Windows IISのaspファイルって、OSXだとSystem Profiler.appに
関連づけられてる拡張子が同じなんだねぇ

Dreamweaver MX2004でaspの編集しようと思ってダブルクリックしたら
System Profilerが起動してびっくりしたよ。

あまりにも有名な拡張子と全然関係ないSystem Profilerがカブってるのってなんだかなぁ
kextみたいにカブらない拡張子にして欲しいね
42名称未設定:2005/03/22(火) 20:06:08 ID:8fGKraGc
ウィルスチェックするアプリ(ノートン,intego等)は毎年お金払わないといけないんでしょうか?
43名称既設定:2005/03/22(火) 20:36:28 ID:Q8DT2NDZ
>>42
更新手続きをされない場合は、定義ファイルの更新をしなければ、
以後お支払い頂く必要はございません。
                ―― ウイルスベンダー代表
44名称未設定:2005/03/22(火) 23:10:12 ID:KH8mheXF
>>42
.Mac特典のVirexは、
ウィルス定義ファイルの入手先を変更すれば
.Macを更新しなくても(金を払わなくても)最新の定義ファイルに
アップデートして使い続けられる。
45名称未設定:2005/03/22(火) 23:47:50 ID:8fGKraGc
>>43
>定義ファイルの更新をしなければ、
>以後お支払い頂く必要はございません。
でも結局最新の定義ファイルにしないと意味ないですよね。
皆さんちゃんと払ってますか?

>>44
マジっすか。ちょっとアップルのホームページ見てきます。
46名称未設定:2005/03/23(水) 00:09:29 ID:JSYz2wdi
>>45
いや、アップルのホームページには載ってないし。
4742:2005/03/23(水) 00:14:39 ID:eZcqtYAy
>>46
.Macいくらするのかなと思って。
13440円もするんですね。
48名称未設定:2005/03/23(水) 00:15:35 ID:TS7DNwZL
ClamAV使ったら?タダだし。
4942:2005/03/23(水) 00:34:54 ID:eZcqtYAy
>>48
日本語化もされてていいですね!
しばらく使ってみます。
50名称未設定:2005/03/23(水) 00:59:59 ID:OPpuIwGn
MacOSXで気をつけるべきウイルスっている?
51名称未設定:2005/03/23(水) 01:18:01 ID:tlFB0jXn
>>50
いる
52名称未設定:2005/03/23(水) 13:50:13 ID:uazQQcox
”Macもハッカーの標的に”だってさ。
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20081520,00.htm
53名称未設定:2005/03/23(水) 15:05:58 ID:vJnF9aj8
自らセキュリティ対策品を売ってるとこから言われると眉唾したくなる
54名称未設定:2005/03/23(水) 22:46:31 ID:5Z0paGlK
>>52
とはいえ、一度手口が公開されると真似する馬鹿が出てこないとも限らんので以下略なループになるよな。
55名称未設定:2005/03/25(金) 09:54:45 ID:vDp6bpwX
質問です。
数分置きに色々なポートを叩く人がいるんだけど、相手のプロバイダに
叩いてる人のIP知らせれば、対応してくれるのでしょうか
56名称未設定:2005/03/25(金) 10:44:32 ID:fgfFUIeb
>>55のマシンも他人のマシンの色々なポートを叩いてるはずだが
57名称既設定:2005/03/25(金) 12:39:43 ID:vttcrsTB
>>55
あなた自身が肩叩かれないように気を付けてね(藁
58名称未設定:2005/03/25(金) 15:05:03 ID:G4JncMNk
>>55
してくれる。ログをそのまま示すとよろし。時計に狂いがないことは確認しとき。
59名称未設定:2005/03/25(金) 18:20:11 ID:vDp6bpwX
>>58
ありがとう。
60名称未設定:2005/03/25(金) 19:42:42 ID:X4BdFfS7
どこにも56や57みたいなキモイ人がいるんだね
61名称未設定:2005/03/26(土) 00:28:59 ID:yili2ba3
>>55

そのISPがso-netならば、まず無駄。何もしてくれない。
去年の夏にルータがストールする迄叩いてきた奴がいたので
so-netに文句行ったら、「知りません。何処でも行ってくれ」だと。
逆ににso-netの利用方法が解ったから良いけどさ。

ISP会員を守る素敵なISPだよ。
母体が糞な糞ニーにしては珍しい。
62名称未設定:2005/03/26(土) 10:48:46 ID:KrMeZoEv
>>60-61
相手は有線です。もう少し経過を見てから、行動を起こします。
有り難うございました。
63名称未設定:2005/03/26(土) 14:58:39 ID:DwHyiUzj
>>61
ごめん、もう一つ意味がよくわからん
結局so-netも糞ってこと?
64名称未設定:2005/03/26(土) 18:20:44 ID:kylUcWEO
>>63
違います。
個人から文句が来たぐらいで何かするようなプロバイダが糞。
65名称未設定:2005/03/26(土) 18:46:58 ID:yili2ba3
>>63

ゴニョゴニョしたいならso-netってことね。
66名称未設定:2005/03/26(土) 19:00:38 ID:ySJW6NQg
なるほど、そういう意味な。
でも、ルータがストールて、すごいなちょっと
67名称未設定:2005/03/27(日) 10:29:54 ID:QomRJit2
http://www.dvforge.com/virus.shtml
ウイルス作れば懸賞らしい。
68名称未設定:2005/03/27(日) 14:26:14 ID:BjzG+lP2
http://www.randdmanagement.com/c_genome/ge_022.htm
http://www.sapmed.ac.jp/~hhamada/page1-030425.htm

ってのは、置いといて...
マジレスすると、
日本国内在住で作成すると懲役罰則があるんじゃないか?
拡散目的で保持していてもいけないはずだが。

タイトルを取っても名乗ること出来ないから賞金も受け取れない。
69名称未設定:2005/03/27(日) 21:07:29 ID:7aIy8iKt
プロバイダの糞さより>>56-57の糞さが凄いな
70名称未設定:2005/03/28(月) 19:29:22 ID:oPQGa/fK
>>67
Wired News - 「マックをウイルス感染させたら懸賞金」直後に撤回 - : Hotwired
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050328303.html
71名称未設定:2005/03/28(月) 22:37:39 ID:NENcQsy3
>>67,70
げ。TheMouse の製造元じゃん。orz
意図はわかるがちょっと軽はずみだな(w
72名称未設定:2005/03/29(火) 22:21:37 ID:syduNDyi
そのキャンベルって人、色々問題起こすんで
名が通っているという風評だった。
73名称未設定:2005/03/30(水) 17:16:50 ID:mKXlZaUB
「Macをねらうスパイウェアやハイブリッド型ワームに注意」:米ガートナー - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082076,00.htm
74名称未設定:2005/03/30(水) 17:29:43 ID:FJL1wIfT
読んでみたけど、何を言いたいのか良くわからん。
75名称未設定:2005/03/30(水) 17:42:06 ID:CLREmU0T
また糞CNETか
76名称未設定:2005/04/05(火) 19:03:28 ID:hwRTkyHR
Macのウイルス報告スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112695380/
77名称未設定:2005/04/06(水) 21:04:44 ID:WErVc1pq
MacOSXのディスクイメージの暗号化ってどれくらい安全なのですか。
よく暗号技術の出来を宣伝する時に
「最新のスーパーコンピューターを使っても解読に何万年かかります!」
などと言いますが、MacOSXの暗号化だとどれくらいなのですか。
78名称未設定:2005/04/06(水) 21:15:21 ID:1TVybITI
解読される心配より、ソーシャルハックを心配しなはれ。
79名称未設定:2005/04/06(水) 23:03:45 ID:wdqAKtIz
>>77
>MacOSXの暗号化だとどれくらいなのですか。

OS Xだろうがなんだろうが、ようするにパスワードの文字列を
スパコンで乱立していつあたるかってはなし。処理が早ければ
時間あたりのパスワード生成能力が高いじゃん?
80名称未設定:2005/04/06(水) 23:47:35 ID:niSZrsoF
とりあえずリンク先では「現時点では事実上解読不可能とされている」とかいてある。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20031113/106514/index2.shtml
81名称未設定:2005/04/07(木) 02:50:41 ID:6OYdovbJ
切断された指で指紋認証が破られる
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/05/1325210&topic=92
24みたいなことするんだな
82名称未設定:2005/04/07(木) 11:43:00 ID:1bMxpGa3
>>80
File vaultはともかく
問題はディスクイメージにしてiPodに入れて持ち歩く時なのですよ
何日か前の新聞に書いてあったけどアメリカではiPodの盗難事件が
凄く増えてるようだし、万が一iPod盗まれて中のディスクイメージの
暗号が解読されたらいやーん
いや、そもそもiPodを盗まれなければいいのか
iPod本体のセキュリティはどうすればいい?
83名称未設定:2005/04/07(木) 17:46:30 ID:8L3gGxJa
腹巻きにでも入れとけ
84名称未設定:2005/04/07(木) 20:22:02 ID:GzceZDYD
>>82
ディスクイメージで暗号化を選ぶと AES 128ビットにできるよ。

ちなみに128ビットの鍵空間を総当たりで試すには、
1秒間に10億回試せるコンピュータを10億台使って、
10億年以上かかる。

ただし、暗号化のパスフレーズを4桁の数字にしたら
あっという間に解かれてしまうからね(爆
8580:2005/04/07(木) 20:29:18 ID:AABT+qm4
>>82
FileVaultとディスクイメージの暗号化は同じ仕組み(AES-128)をつかってる。
86名称未設定:2005/04/07(木) 20:53:24 ID:QY+ehInt
てか、iPodにディスクイメージコピーしなきゃいいじゃん…。
認証必須の小型ハードディスクって、どっかで出してなかったっけか?
8777,82:2005/04/08(金) 12:12:26 ID:NfS0aFsS
>>78-82
情報ありがちょう
なんとなく安心したのでこれからもディスクイメージを使っていく事にするよ
88名称未設定:2005/04/10(日) 07:10:54 ID:+9dcjRQG
大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、
現在PowerBook1.5GHzをOS 10.3.9で使用しています。

それで、ウイルス対策ソフトの購入を考えているのですが、
>>2さんに紹介されている中で、実際のところどれが一番いいのでしょうか?

どれも機能があまり変わらない場合は、個人的なおすすめというのでもいいのでご助言いただけると助かります。

よろしくお願いします。
89名称未設定:2005/04/10(日) 07:19:05 ID:3HvtmB7c
>>88
釣られて欲しい?
でも釣られたく無いなぁ

しんでね
90名称未設定:2005/04/10(日) 08:14:08 ID:y8WAN3aD
1.Sophos Anti-Virus
2.Norton AntiVirus for Macintosh 9.0
3.Virex
91名称未設定:2005/04/10(日) 08:16:26 ID:TA7lju43
>>88
こんなのも有るよ
【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094836177/
92名称未設定:2005/04/10(日) 08:28:11 ID:UMXVeAm0
Virexいれてますけど、コイツが自動あぷでーと以外のことしてるのみたことありません。
本当に仕事してるんでしょうか?
93名称未設定:2005/04/10(日) 09:35:55 ID:gpO1ubFU
>>92
StuffItで「解凍時にチェック→担当Virex」ってすると、すげえうれしそうに
働くぜ!
94名称未設定:2005/04/10(日) 12:25:26 ID:iq4li7BY
>>93
Virexに萌えた
95名称未設定:2005/04/10(日) 13:05:50 ID:yOAiTnRL
>>91
英語なんでよくわからん。
96名称未設定:2005/04/10(日) 13:13:06 ID:vnHcelM8
Virex擬人化よろ
97名称未設定:2005/04/10(日) 14:27:56 ID:I6W+eyx3
パスワードは長い方が解読されにくいからね。
数字2桁なら
10*10の100通りだから、一個ずつやってればパスワードが解けちゃう。
98名称未設定:2005/04/10(日) 15:05:57 ID:eItry6tS
>>93
いい事を教えてもらった。
ありがとう。
9988:2005/04/10(日) 16:07:10 ID:VP1gEpSM
すみません。別に釣りとかではなかったのですが・・・

やはり、.macのVirexが一番いいのでしょうか?
100名称未設定:2005/04/10(日) 16:19:42 ID:gpO1ubFU
>>99
いちばん良いんじゃなくて、決定打が無いから.MacユーザーはVirexで
お茶を濁している。つうか要らないよ、今のところ。
101名称未設定:2005/04/10(日) 18:15:40 ID:mdabpBbf
Virexで一回だけ警告でたことあった。
一応仕事してるんだ、と思った。
102名称未設定:2005/04/10(日) 19:08:12 ID:I6W+eyx3
この板を「ウイルス」で検索しる!
10392:2005/04/10(日) 20:48:34 ID:UMXVeAm0
>>93
ありがと
友達のWinパソコンでノートン先生が七面六臂の大活躍なのを見るにつけ
本当にVirexって仕事してんのかなと疑ってしまった
104名称未設定:2005/04/10(日) 20:51:23 ID:f+HLBZGx
戦うべき相手もない中で何をしろと?
105名称未設定:2005/04/10(日) 22:07:49 ID:/I8OFEj+
お茶を一服たしなむ
106名称未設定:2005/04/10(日) 23:04:11 ID:Oy+lpDsA
トレーニングだろう
107名称未設定:2005/04/11(月) 02:22:29 ID:cIjLIaOO
>>99
一番良いのか、というのは難しい判断ですね。
私の場合は、VirusBarrier Xを使ってるから
一応それをお勧めしておく。デモ版があるも
のから、とりあえず試してみたら。そうした
ら気に入ったのが見つかるかもよ。
108名称未設定:2005/04/12(火) 22:13:33 ID:zYrF0qsG
Snort (HenWen) を入れたんですが、まだ何も警告もなく、ちゃんと機能してるのか分かりません。
確認する方法ってありますか?
109名称既設定:2005/04/13(水) 09:52:33 ID:/vwduqX8
自身でHackしてみる
110名称未設定:2005/04/16(土) 06:36:19 ID:rWQ/sGE9
まだ警告出ません。本当に動いてんのか‥?
他にないですかね、ハックする以外に
111名称未設定:2005/04/16(土) 06:39:11 ID:tqRwu2An
IPアドレスを晒す
112名称未設定:2005/04/16(土) 22:23:19 ID:Dlqsjkyi
なんか、ここ数日でアタックが増えてるような気がするんだけど・・・
113名称未設定:2005/04/16(土) 23:55:21 ID:zEcyzDcF
>>112
いや、気のせいじゃないよ。手当り次第なんだろう・・・
114名称未設定:2005/04/16(土) 23:59:17 ID:2xn1rp+v
増えてるね、全て中国から。CHINANETとか
115名称未設定:2005/04/17(日) 00:12:17 ID:1NxZH2Ea
>>113-114
おお、?ォ。やっぱりそうですか・・・。
116名称未設定:2005/04/17(日) 00:21:58 ID:zN4uMT8h
中国人やりたい放題だな。
11788:2005/04/17(日) 00:43:34 ID:wZ3jgOrb
返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

>>100
>つうか要らないよ、今のところ。
そうなんですか?
ここのところMacに対するセキュリティ系の記事などを多く見かけるようになってきていたので、
導入を考えていたのですが・・・

>>107
>一番良いのか、というのは難しい判断ですね。
そうなんですよね。どれも同じような気がしてしまって・・・

>私の場合は、VirusBarrier Xを使ってるから
>一応それをお勧めしておく。デモ版があるも
>のから、とりあえず試してみたら。そうした
>ら気に入ったのが見つかるかもよ。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ただ自分が使用しているメインソフトとの相性を今メーカーに問い合わせ中ですので、
確認がとれ次第試用しようと思います。
(違うウイルス対策ソフトですが、どうやら若干相性が悪いようなので)
118100:2005/04/17(日) 01:24:42 ID:xRC4Z8It
>>117
それはまさにSymantecの思うつぼです。最近Symbian OSでもSecureなんたら
という企業が同じことを日本にしかけて問題になってます。ソースも論拠も無い
のに(Secureなんたらに至っては捏造)煽ってるのです。
UNIXベースのOSとなって、以前より危険が増したのは事実ですが、具体的な
動きが出ているわけでは無いです。クラッカーがわざわざ苦労するほどの
シェアが無いからだと思う。
119名称未設定:2005/04/17(日) 01:28:57 ID:Kg6HyVYN
てか、実際に攻撃されるときはどうやられんの?
権限無しでMacって外部からそんな簡単に弄れるの?
権限書き換えできるの?
120名称未設定:2005/04/17(日) 01:50:05 ID:K/6XKn5+
そういうことができる穴だらけの某OSならいざ知らず
FreeBSDベースのOSでんなことできるんだったら、
世の中のサーバ(の一部)がえらいことになってるわな。
121名称未設定:2005/04/17(日) 02:05:30 ID:9Ejr1edg











IEやMSNメッセンジャー、Wordにも“緊急”の脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/13/7260.html













122名称未設定:2005/04/17(日) 02:12:27 ID:Ial33EXk
コンピュータのせいにするな、とどのつまり99パーセント人災なんだよ
123名称未設定:2005/04/17(日) 02:31:33 ID:Kg6HyVYN
地震も?
124名称未設定:2005/04/17(日) 02:35:29 ID:tLvAmain
お舞いは頭のネジを締め直して来い。
125名称未設定:2005/04/17(日) 02:39:15 ID:AZL6j2lB
俺はアクティビティモニタを24時間目視で監視してるよ。
126名称未設定:2005/04/17(日) 02:56:00 ID:qCkxejM5
>>125
ワロタ

でもDock内をCPUメータ表示にしてると、ときどきなんもしてないのに
元気に動き出すので、そんなときはチェック?。
127名称未設定:2005/04/17(日) 03:54:45 ID:DMt2XULN
漏れはおととい初めて、ポート攻撃かけてこられたよ
やっと出入り禁止カウンター「1」だw
しかし、発信元は中国からではなく、アメリカだったね
128名称未設定:2005/04/17(日) 04:38:22 ID:PLeV4WDC
じゃ、アメリカ在住の中国人からだw
129名称未設定:2005/04/17(日) 04:58:48 ID:Kg6HyVYN
それってどうやってわかんの?
130名称未設定:2005/04/17(日) 05:39:05 ID:DMt2XULN
>>129
スキャンポートしてきた香具師のIPをWhoisかTraceroute
131112:2005/04/17(日) 09:45:11 ID:1NxZH2Ea
調べてみると、中国からも来てるけど日本のも多いなぁ
これ、ウイルスに感染したPCから来てるのかな
135、80、139、3410、445、4899・・・
この辺のポート
132名称未設定:2005/04/17(日) 12:38:45 ID:w+KoWIWh
スレ違いかもしれんが、Visaを騙るフィッシングメールが久々に来てドキドキしたw
133名称未設定:2005/04/17(日) 15:43:22 ID:XsXx3B1x
アホみたいに135-139, 445辺りを叩きまくってるのは乗っ取られたマシン?
134名称未設定:2005/04/17(日) 15:48:41 ID:Kg6HyVYN
どのポートにアクセスが来てる、とかどのソフトで調べんの?
135名称未設定:2005/04/17(日) 15:49:52 ID:KmvuJkKI
それだ!
136名称未設定:2005/04/17(日) 16:57:01 ID:qCKyHOxC
どれだよ...
137名称未設定:2005/04/17(日) 16:57:38 ID:jUVDV8DX
ルータのログ
138112:2005/04/17(日) 17:52:03 ID:1NxZH2Ea
うむ ルータのログをsyslogdに転送
139名称未設定:2005/04/17(日) 18:33:32 ID:DMt2XULN
>>134
ネバリ買って設定しとく
140名称未設定:2005/04/17(日) 21:14:04 ID:AZL6j2lB
調べるんじゃない! 感じるんだ!!
141名称未設定:2005/04/17(日) 21:23:59 ID:0ea6ff04
ブルースルー
142名称未設定:2005/04/17(日) 21:27:26 ID:Ial33EXk
sudo strings -8 /var/vm/swapfile0 |grep -A 4 -i longname
143名称未設定:2005/04/18(月) 00:49:27 ID:3jxJ+rxS
今までセキュリティソフトは使ってなかったし、
Mac付属のファイアーウォールも起動してなかったんですが、
(共有設定はプリンタのみ)
何らかのハッキングにあっている可能性は高いですか?

ノートン先生のアクセスログを見て愕然とした。
144名称未設定:2005/04/18(月) 07:39:46 ID:bUKiQY59
>>142
ネタ古過ぎ。何を今更。
145名称未設定:2005/04/18(月) 12:03:13 ID:446vwwze
>>142
>>144
これまだ修正されてなかったのかorz
146名称未設定:2005/04/18(月) 22:55:09 ID:zHKjsyJU
すまん、なんなのそれ?
ちっともわからん・・・
147名称未設定:2005/04/18(月) 23:21:14 ID:OXRtckAC
Mac OS X: スワップファイルからパスワードが漏れる?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/07/14/123210&topic=92&mode=nested
148名称未設定:2005/04/19(火) 17:14:41 ID:sMfjWO4n
>>118
>最近Symbian OSでもSecureなんたらという企業が同じことを日本にしかけて問題になってます。
これって F-Secure のこと?のことなら捏造ではないな。
149名称未設定:2005/04/21(木) 14:57:08 ID:qKrxk36t
RealOne Playerなどに危険なセキュリティ・ホール,早急にアップデートを : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050420/159770/

RealPlayer 10 (10.0.0.305〜10.0.0.331)
150名称未設定:2005/04/21(木) 15:22:08 ID:qKrxk36t
ITmedia エンタープライズ:iSyncに脆弱性、Appleがセキュリティパッチ公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/20/news017.html
151名称未設定:2005/04/21(木) 20:18:12 ID:CdkWBJF7












Windows 2000のエクスプローラに任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/21/7384.html












152名称未設定:2005/04/21(木) 21:10:07 ID:rhvQa6K6
せめて無駄な空行無くしてくれや。なら少しは我慢しようってもんだ。
153名称未設定:2005/04/22(金) 00:22:53 ID:Ma13s/bf
Winはいいからさ、マックの話題出そうぜ
154名称未設定:2005/04/22(金) 17:56:12 ID:tCBHW8Vf
お聞きしたいのですが、FWで外付けしてあるHDDから一つだけファイルが消えていました、外から入ってきてそのファイルを取ったり消したりってことはできるのでしょうか?ちなみにnetbarrierを使ってます
155名称未設定:2005/04/22(金) 18:09:56 ID:a+CPjg4J
154マルチ
156名称未設定:2005/04/23(土) 07:51:25 ID:NLuXH5Cw
(・A・)イクナイ
157名称未設定:2005/04/23(土) 17:46:20 ID:rbaxD+H1
共同・朝日などシステム障害 ウイルス対策ソフト原因
http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200504230173.html?t5
ウイルスバスターもすごいな。
158名称未設定:2005/04/23(土) 21:57:35 ID:GRc8h49j
10.3.9にしてからNAVのウイルス定義更新に失敗するんだが俺だけ?
159名称未設定:2005/04/23(土) 22:00:57 ID:8qSVulTf
160名称未設定:2005/04/23(土) 22:32:56 ID:aOHTlS6y
>>159
ありがと〜(涙
161158:2005/04/23(土) 23:58:34 ID:GRc8h49j
>>159
感謝感激
お前に幸あれ
162名称未設定:2005/04/24(日) 00:45:09 ID:vvotDi4j
>>159
マジ助かりました!!
163名称未設定:2005/04/24(日) 00:50:00 ID:DHGxJVOJ
NAVが入ってる人ってまだまだ居るんだね!ウィルスの侵入から救われた
ことなんてあるの?
164名称未設定:2005/04/24(日) 00:58:55 ID:/I8mdnSI
正直ないよ。
保菌がイヤってのもあるけど単に趣味でいれてるだけ
165名称未設定:2005/04/24(日) 01:12:56 ID:gYopVN5Q
ノートンは Tiger に対応した新しい NIS 出さないのか。
前 ver はいつまでたっても対応しなかったし、これ系のソフトは今はいらないんじゃないのか。
166名称未設定:2005/04/24(日) 02:08:58 ID:DHGxJVOJ
Virexで、ダウンロードしたファイルと解凍するファイルだけチェック。これで
なにも怖いものは・・・
でもファイアウォールは欲しいね。
167名称未設定:2005/04/24(日) 03:21:03 ID:qEP5e+0U
テンプレ見て.Mac体験版登録してみたけど、正規ユーザしかVirex出来ないんですか?
168名称未設定:2005/04/24(日) 03:44:13 ID:pSyIMQgK
>>167
正解
169名称未設定:2005/04/24(日) 04:05:57 ID:qEP5e+0U
>>168
どうもありがとう
170名称未設定:2005/04/24(日) 18:54:24 ID:cL1cz/Sv
>>133

そうとも限らないんだよね。ルータ挟まずに直結しているドザ機Mac機で
Windowsファイル共有を有効にしていると定期的にネットにSMBを投げるんだわ。

逆を言えば、そんな脇の甘い奴は狙い目なわけで....ゴニョゴニョ。

171名称未設定:2005/04/25(月) 12:59:31 ID:MPkM7E2e
さっき、セキュ板に貼られてるアドレスを片っ端から巡回してたら
初めてVirexが反応したよ。
Melissaが仕込んであったページみたい。
こんな風にアラート出すのかと、ちょと感動した。
172名称未設定:2005/04/25(月) 13:05:46 ID:pE4b94dH
そんなリスキーなことしないでココ行けば? 
http://www.eicar.org/anti_virus_test_file.htm
  ↑
(クリックしても大丈夫だよ。(って書くとますます怪しまれるかな))
173名称未設定:2005/04/25(月) 13:58:22 ID:reX+0h0q
同じファイルでテストできる別のサイト
(知名度ある会社のサイトだから安心かな(^o^))

 ttp://www.trendmicro.co.jp/download/test-virus.asp

174名称未設定:2005/04/25(月) 14:26:18 ID:oeC8U2BW
このファイルによって発生した一切の損害に関しては当社は責任を負いかねます。

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
175名称未設定:2005/04/25(月) 14:53:48 ID:YhfgPrBU
>>172
 そんなにリスキーかなぁ?
 EICARは知ってる。
 .txtに反応しなかったよorz

 でも、大丈夫って分かってるモノだからイマイチ現実感無くない?
 Virexってzipとかの扱い甘いし、殆どの場合aaa.bbb.zipみたいな
 ファイルってクリック→即ダウンでしょ?
 「リンク先を名前を付けて保存」みたいにすれば、ちゃんと反応するけどさ。
 
176名称未設定:2005/04/25(月) 17:50:12 ID:iprR8nGc
OS9で会社から持ち帰った仕事用のMOで初めてウイルス検出
した時は、凄い怖かった。凄い音とともに先生が反応したんだよね。それ以来怖くてなしではいられないorz

普段パンサーを余り使わないので、アンチウィルスしか入れてない
んだけど、やっぱりサイト巡り(主に海外)だと対策せねばやばい
のかな…。
177名称未設定:2005/04/25(月) 20:34:45 ID:GjQJxgxm
http://isc.sans.org/diary.php?date=2005-04-24
Macintosh Trojan "Discovered"

http://www.sophos.com/virusinfo/analyses/maccowhanda.html
Mac/Cowhand-A

Macのトロイの木馬だそーだ。
178名称未設定:2005/04/26(火) 00:54:48 ID:Ym4ETek1
ノートン先生入れたら、起動終了にかかる時間が1.5倍ほどになったよん。
入れてる意味があるのか微妙なのに、こんな副作用があるなんてもうダメポ。
179名称未設定:2005/04/26(火) 00:56:25 ID:eWBSCy46
NAVだけならそんな症状は経験したこと無いな
180名称未設定:2005/04/26(火) 23:12:50 ID:thx+JE5l
ノートンのLiveUpdateによるパターンの更新が失敗する件について,
USでは対応版の3.0.3が出ているみたいだね。
さて,今回は何ヶ月で日本語版を出してくれるだろう…

それに加えてTiger対応は,Pantherの時の「OS発売から半年」よりも
短くなるのだろうか…
181名称未設定:2005/04/26(火) 23:34:38 ID:OWZOd9I5
NAVもDiskWarriorも英語版使ってるよ。日本語版は対応が遅いし不安。
182名称未設定:2005/04/27(水) 00:04:24 ID:S97uRD6a
>>180
最近OS入れ直して、昨日先生いれたら、そのバグ直ってたよ。
183名称未設定:2005/04/27(水) 01:35:15 ID:17kE46Ws
>>177
NetBarrier X3のトロイの木馬定義ファイル
(4月1日付)にUnderhand Torojan Server
(だったかな、うろ覚え)として入っている
ね、こいつ。
184名称未設定:2005/04/27(水) 11:13:51 ID:17kE46Ws
>>183
2004年の4月1日付でしたね。
185名称未設定:2005/04/28(木) 01:33:25 ID:ksI/lf18
integoがTiger対応パッチの配布を開始した模様
ほかのメーカーはどうする気だろう…
186名称未設定:2005/04/28(木) 03:57:43 ID:wOwpVKec
NetbarrierとVirusbarrier、両方ともNetUpdateでアップデートされた。
ついてたコメントはこれ。

>このバージョンに加えられた新機能および修正は、次のとおりです。
>
>- このオプションを有効にすると、この情報を必要とする Web サイトにアクセスできなくなる可能性があります。
187名称未設定:2005/04/28(木) 13:13:52 ID:YvfRMIKM
integoいいな。パッチ配布早いし、試用してみた限り、ネトバリもいい感じ。
アプリごとにポート解放設定できたら、なお可なんだけど、LittleSnitchと併合すれば結構いけるんじゃない?
Internet Security Barrier買っちゃおうかな。
188名称未設定:2005/04/28(木) 13:26:43 ID:Mjt6ROP0
>>186
>この情報を必要とする Web サイトにアクセスできなくなる
この情報って何?どの情報?
189名称未設定:2005/04/28(木) 20:09:46 ID:wOwpVKec
>>188
すまん、それ以外書いてないのでわからない。
190名称未設定:2005/04/28(木) 20:42:26 ID:Z8M6Q4E5
>>187
integoはアプリごとの設定できないのか?
っていうかアウトバウンド閉じられないのか?
191名称未設定:2005/04/28(木) 23:44:48 ID:eaUcFsBn
>>190
アプリごとに閉じられるよ。デフォルトは拒否。
192名称未設定:2005/04/28(木) 23:49:10 ID:WF5fABb6
>>186

そのひと言が気になって、アップグレードできない。

何でもないといってくれ。
193名称未設定:2005/04/29(金) 09:24:11 ID:RJWVOtPU
>>186

私はアップデートしたけど、今のところは何ともない。
しかし、あの文言ではかなりアップデートすることをためらうよねぇ。
194193:2005/04/29(金) 09:26:48 ID:RJWVOtPU
アンカー間違った。
193は192へのレスです。
195名称未設定:2005/04/29(金) 09:31:15 ID:xoWfl3nb
昨日↓を某スレでアップロードしたんですが…。
ttp://www.uploda.org/file/uporg84657.zip.html
ウィルス呼ばわりされました。
当方、PCを初めて数ヶ月、初めての体験でした。
「Macにウィルスはほぼ無縁」とタカをくくって、セキュリティーの事など殆ど省みなかったバチが当たったかと思い、慌ててclamXav0.9.0fというフリーウェアを使ってみましたが、どうにも反応が有りません。
実際、ウィルスに感染しているんでしょうか?
ウィルスチェックは上記のソフトで充分な対応が可能でしょうか?
心配です。
どなたか御教授宜しく御願いします。
196名称未設定:2005/04/29(金) 10:33:53 ID:SgH71Syr
あ、すいません、↑の中身と容量を書くのを忘れてました。
56KBと124KBのWAVEオーディオファイルです。
DropStuff9.0.1で固めました。
っていうか、こんな小さいファイルにウィルスを仕込む事が出来るものなのでしょうか?
初歩的過ぎる質問で申し訳ないのですが…。
197名称未設定:2005/04/29(金) 10:54:12 ID:n7f9Myqw
どこのスレだか知らんがウイルスソフトによる誤検出だと思われ
198名称未設定:2005/04/29(金) 10:54:50 ID:n7f9Myqw
ウイルスソフトって変かウイルス監視ソフトっていえばいいのか
199名称未設定:2005/04/29(金) 11:18:03 ID:n5wNRgZV
>>195
単に煽られただけだと思うぞ
200名称未設定:2005/04/29(金) 11:46:05 ID:FQAREsyw
>>195
フォルダに拡張子が付いてる&.の前にスペースが入ってるからかな。
感染はしてないみたい。
201名称未設定:2005/04/29(金) 11:50:49 ID:8DysDCX3
なるほど、そうでしたか、安心しました。
みなさん、回答ありがとうございます。
このスレに来た甲斐が有りました。
重ね重ね感謝します。
202名称未設定:2005/04/29(金) 14:11:49 ID:BSr424du
>>186
Tiger対応って、修正されてたよ。ちなみに
Panther対応のCDからTigerにインストール
するには、Integoのサイトからツールをダ
ウンロードして実行する必要があるそうだ。
サイトのトップページにあるTiger Newsに
そう書いてあった。
203名称未設定:2005/04/29(金) 23:14:32 ID:ddu9nOyp
Tiger で Virex 7.5 うまく動かないので McAfee Virex 7.6rc 落としてみた

Virex 7.6 では、Mac OS X 10.4 バージョンは一切サポートされていません。
と書いてあった。
正式版になる頃には対応するのか?して欲しいな...
204名称未設定:2005/04/30(土) 02:28:20 ID:y3znSY7k
>>203
使い心地はどうだ
とりあえずは動いてるのか?

>正式版になる頃には対応するのか?して欲しいな...
Ver7.7で対応する悪寒
205203:2005/04/30(土) 08:55:45 ID:UG2oWZLK
>>204
Virex 7.5 と同じで動かないよ
Tiger でインストールするとセキュリティーの警告出る
206名称未設定:2005/04/30(土) 20:55:27 ID:B63l5z6G
上の方で>>33が言ってるけど
PGP Desktop 9.0 Public Betaって5/31までしか使えないんでしょ?
それ以降はどうなるんだろ?
詳しい人いたら教えて下さい。このままではTiger入れられません。

現在Pantherで8.0.3を使っているのだが
昔みたいに個人使用だったら無料ってことにならないかなぁ
だいたいタダでバグフィックスしてもらおうなんて虫がよすぎ何じゃ!>PGP(協力してないけどw)
207GPG, NAV ユーザ:2005/04/30(土) 21:26:54 ID:Ku1PkWC7
これを機に GnuPG に乗り換えてみてわ?
Tiger で使えるかどうかは知らないけど、
少なくとも「使用期限」はありませんよ。


ところで、NAV 使ってるおまえら。
最新のウイルス定義ファイルを当てて、異常はありませんか。
おれのマスィン(Panther.9 / NAV 9.0.3 / マウント時スキャン Off)では

* ログイン後の数分間、CPU が 40% 程度で稼働し続ける

* DiskImage のマウント後、しばらくの間 CPU が 80% 程度で稼働し続ける
 (DiskImage のサイズにもよるが、ざっと 100MB あたり 1分間)


てな風になっちまったよ。これじゃまるで…
なお、Auto-Protect を Off にすると、どちらも再現しない。
208名称未設定:2005/04/30(土) 22:08:11 ID:qisEc9Pl
>>207
おれのマスィンも(Panther.9 / NAV 9.0.3 / マウント時スキャン Off)
条件同じ
でも、そんなことには今んところなってないよ
Auto-Protectオンでもオフでも動作に差が体感出来ない程度
209206:2005/04/30(土) 22:17:33 ID:B63l5z6G
>>207
GPGのことは以前から耳にしていたけど
フリーの頃からPGPを使っているのでなんとなくだけどPGPに固執してしまってます。

NAVの件は普段からマシンに余計に負荷がかかるのでAuto Protectを切っているのでわからない
スマソ

オレはファイルをダウンロードするごとに手動でNAVをあててます。
面倒だけど自らにセキュリティーを啓蒙するためにw
210名称未設定:2005/05/01(日) 02:45:07 ID:kgI7yO4r
Tigerのファイアウォール、進化したんですね。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/tiger/images/043l.jpg
211207:2005/05/01(日) 03:30:58 ID:abFYu/O+
お二人さん、お知らせありがとです。
次回の定義ファイルで直ることを信じて、それまで手動スキャンで暮らします。
一週間後の報告をお楽しみに。
(またおれだけか…トラブルはいつもおれだけw…  orz)

>>206
プライベイト用途で、Terminal ぎらいでなければ GPG もいいですよ。
212名称未設定:2005/05/02(月) 18:06:33 ID:Q8/5B6M3
http://www.apple.com/jp/macosx/features/filevault/にTigerの新機能

 セキュアな仮想メモリ
 仮想メモリに格納された一時データを非表示にすることにより
 重要な情報の安全性を強化しました。

って書いてあるんだけどこれってどういうことなんでしょうか?

考えられるに・・・
1. swapファイルをAESで暗号化する
2. swapファイルをHome以下に作成する(ちょっと考えにくい)

うーん、よくわからない。

ちなみにこのページには

 例えばDESキーを1秒で解読するマシンを構築したとしても
 そのマシンでは128ビットのAESキーを解読するのに約149兆年かかるでしょう。

と書いてあるのですがPGP(AES 256bits)と比較した場合どんなものなんでしょうね?
213名称未設定:2005/05/02(月) 19:13:10 ID:ErHoe3SD
>>212
で思い出したけどタイガーで
>142
>147
はどうなってます?
214名称未設定:2005/05/02(月) 19:26:55 ID:Q8/5B6M3
>>213
その記事知りませんでした。
いまTerminal起動して試してみたんだけどなにも起こらななかったのですが
とくに問題ってありますか?

試さない方がよかったのかな?
215名称未設定:2005/05/02(月) 20:10:18 ID:hAdXq4kI
パスワードが表示されるかっていえばされないね。
前から表示されない場合もあるようだから直ったかどうかは分からない。
216名称未設定:2005/05/02(月) 20:51:49 ID:Q8/5B6M3
コマンド打ち込むとアドミンのパスきいてくるんですよね。
それで打ち込むとなにも起こらない・・・

って感じでした。
10.3.9です。
217名称未設定:2005/05/02(月) 20:55:09 ID:hAdXq4kI
これは今すぐどうこうって話ではないけど、こういうのに問題があるとするなら>>32の方が優先度は高い。
218名称未設定:2005/05/02(月) 21:04:52 ID:Q8/5B6M3
とりあえず暗号化レベルは別にして
FileVaultじゃダメなんですか?

まぁswapファイルにパスワードが記録されてるようじゃ
頭隠して尻かくさずなんですが。
219名称未設定:2005/05/02(月) 21:10:11 ID:Q8/5B6M3
追記

 セキュアな仮想メモリ
 仮想メモリに格納された一時データを非表示にすることにより
 重要な情報の安全性を強化しました。

上記をふまえるとTigerへの乗り換えは意味があるのでしょうが’
今度はしばらくの間PGPがどうなることやらで・・・
でもそういう意味ではPGPディスクなんかもパスワードがswapに記録されてたら意味ないですよね?
220名称未設定:2005/05/02(月) 21:11:45 ID:hAdXq4kI
FileVaultの安全性はともかく信頼性が(ry
動かなくなるアプリもでてくるみたいだからそう簡単に使えない。
221名称未設定:2005/05/02(月) 21:33:28 ID:Q8/5B6M3
そうなんですかうちの環境ではFileVaultが悪さするってことは今のところないです。
Carbon Copy Clonerでバックアップとるときだけ
第3のボリューム(ソース、ターゲットとは別の)から起動させなきゃならないのがめんどくさいけど。
222名称未設定:2005/05/02(月) 21:53:12 ID:ErHoe3SD
223名称未設定:2005/05/02(月) 22:28:43 ID:Q8/5B6M3
TidBits購読しているのでこの記事読んだことあります。
もういっそのことOS XにネイティブにPGP搭載してくれればいいのに。
でもあまり知識ない人が生半可に使っちゃうとトラブル続出かな。
224TOTORO:2005/05/03(火) 01:42:26 ID:4r2R/rH1
セキュリティのことなら、俺に聞け!!
225名称未設定:2005/05/03(火) 01:44:17 ID:iIm7d1RG
間に合ってますのでお帰りください
226219:2005/05/05(木) 13:45:09 ID:MuWWlM+G
Tiger入れてみました。
確かに環境設定>セキュリティに"安全な仮想メモリを使用"という項目が追加されましたが
この件に関する説明がヘルプなどを探してもありません。
どういう仕組みになっているのでしょう?
227名称未設定:2005/05/05(木) 23:32:52 ID:DZ0MsEZv
Macで常時接続でノートンのファイアーウォールソフトを入れようと思ってます
侵入を試みられるのはMacでもよくあることなんですか?
ルーターの導入は常識なんでしょうか?
228蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2005/05/05(木) 23:43:49 ID:wJnWkGjd
>>212,219,226
http://www.apple.com/jp/articles/medical/security/index.html
> Mac OS X TigerのFileVault機能では、あらかじめ設定したユーザー
> ディレクトリ以下の暗号化だけでなく、システムがハードディスク上に
> スワップした仮想メモリに関しても暗号化することが可能で、
> そのセキュリティ機能はさらに万全なものになります。
??
229226:2005/05/06(金) 00:35:57 ID:ANt4aC4k
>>228
こんなページがあったとは!
一般ピーポーの目にも触れるところにも置いとけ>アポー
230名称未設定:2005/05/06(金) 00:54:12 ID:zqXGn4dw
>>227
ノートンよりルーターの購入をお勧めする。
FW対策は純正FW+ルーターで十分。
231名称未設定:2005/05/06(金) 08:51:10 ID:uNlux74P
NPWだけはやめとけ。カーネルパニック起こすぞ。
232名称未設定:2005/05/06(金) 10:40:13 ID:dAF821H5
>>230
227じゃないんだが、パワブク持ち出して
AIR-EDZE(なんか慣れない)で接続するので、
FWソフトは入れときたい。

この辺どんなもんだろう?気持ちの問題かもしれないが。

Pantherまでは、無理矢理ノートンのFW2を使ってきたが、
家のデスクトップで実験したところ、
TigerではFW2は起動しない(当然シマンテックのサポート外)ので、
買い替えるなら、ネットバリアかなあと。

いや、ipfwという手があるんだが、
できればGUIで設定をしたいなと。根からのマカなんで。
233名称未設定:2005/05/06(金) 12:06:15 ID:QPiLG6vR
>>232
>いや、ipfwという手があるんだが、
>できればGUIで設定をしたいなと。根からのマカなんで。

Tigerならできる。
234名称未設定:2005/05/06(金) 15:04:19 ID:dAF821H5
>>233
「システム環境設定」→「共有」→「ファイアウォール」
ってことでよろしいんですよね。

ディアブロ2用にTCPポート4000の追加をしたくて、
「制限するポートを追加したいだけど」って質問しようと思ったら、
新規ボタンで追加できるんですな。

ありがとさんでした。
235名称未設定:2005/05/06(金) 15:44:30 ID:iy1LSqAY
>>234
それだったらパンサーでも同じじゃん?
236名称未設定:2005/05/06(金) 15:45:42 ID:dAF821H5
で、いまパワブクのPantherみてみたら、
新規ボタンはあった(汗)

でも、ログのチェックとかステルスモードとかが
Tigerで追加されたみたいですな。

これでとりあえず、Tigerで行けそうです。
237227:2005/05/07(土) 06:31:18 ID:C24uB/+T
>>230-231
レスありがとうございます
純正のファイヤーウォールを設定し、財布と相談してバッファローの
BBR-4HGを買ってきてつけてみました
アクセス試行を通知をしてくれないので働いてくれてるのか心配です(汗
上のレス読んでTiger欲しくなりました
238名称未設定:2005/05/07(土) 07:22:15 ID:Vs71c6BU
>>236
>でも、ログのチェックとかステルスモードとかが
>Tigerで追加されたみたいですな。

タイガーでステルスモードを設定して、シマンテックのサイトでfirewallの
安全度のテストをしたら、シマンテックのfirewall softよりも、安全だった。
239207:2005/05/07(土) 09:16:05 ID:XPbMioAk
新しい定義ファイルを当てたら直った。
某ロダからファイルを落としたところ
Auto-Protect も正常に反応したよw
240名称未設定:2005/05/07(土) 11:43:36 ID:SudIdXBU
mac os 10.3.9を使ってます。
どっちかというとMacのセキュリティというよりLANのセキュリティの話になるのですが。
VNCで、WANを経由して自宅から会社のマシンに接続してみました。
ポートフォワードなども設定して思いのほかうまくいったのはよいですがセキュリティ的に不安があります。
会社のルーターは、自宅のIPからのtcp:5901しかフォワードしないように設定。
さらに、念のためフィルタでも自宅のIP以外のtcp:5901はすべて破棄という設定にしてます。
会社のマシンでVNCのログをtailで監視してますがいまのとこ大丈夫っぽいみたいです。
こんなもんで大丈夫なんでしょうか?
241名称未設定:2005/05/07(土) 11:44:52 ID:k9pwy+fI
>>239
>Auto-Protect も正常に反応したよw

俺もだ。ライブアップデートもOK?
242名称未設定:2005/05/07(土) 12:10:14 ID:KIkbz1vb
>>240
誰かが勝手に接続してくることに対しては、ね。
で、盗聴やMan-in-the-middle攻撃については、どうしてるの?
243名称未設定:2005/05/07(土) 12:49:42 ID:SudIdXBU
>>242
レス、ありがとうございます。とりあえず、安心しました。
ところで、
>盗聴やMan-in-the-middle攻撃
なんてものは実際にはどの程度あり得ることなのですか?
ipは自宅、会社とも、普通のプロバイダのフレッツコースです。
社内のほかの人は全くネットワークのことはわからないし、どの段階で通信に介入したり、盗聴したりするのでしょうか?
自宅、会社、両方にmydns自動更新付きのルーターを使って万が一回線が切れてipがかわってもlookupで、双方のipはわかるようにしてあります。
244名称未設定:2005/05/07(土) 14:15:55 ID:t+ULItTZ
>>243
あなたは盗聴される価値があるのですか?
245名称未設定:2005/05/07(土) 14:24:15 ID:oimIKehR
通りすがりだが、

聞かれたから答えてるだけだろ? 流れも読めんのか?
246名称未設定:2005/05/07(土) 14:26:35 ID:/9+H9Oa2
10.4にVirusBarrier入れると、./Libraryのアクセス権がおかしくなる。
ディスクユーティリティーで修復できず。
247名称未設定:2005/05/07(土) 14:33:04 ID:t+ULItTZ
>>245

なぜあつい。
「盗聴されて相手が得するようなことをしてなければそれほど問題は無いんじゃない」
て暗に言っただけ。他意は無い。
248名称未設定:2005/05/07(土) 14:47:13 ID:ghyktSrQ
>>247
横からスマンがそんなことを言っていてはスキルアップにならんだろ?
249名称未設定:2005/05/07(土) 14:49:39 ID:t+ULItTZ
いや、、、流してほしい無いようだったから。あまり気にしないでよ。
250207:2005/05/07(土) 15:00:29 ID:XPbMioAk
>>241
うむ、全て復調。
ついでにその感染ファイルを使って NAV の挙動をテスツしてます。
251243:2005/05/07(土) 16:19:45 ID:SudIdXBU
>>243
そんなもんありませんよ。
嫌がらせ(VNCで侵入してぐちゃぐちゃにされる)されるくらいの価値はあるかも知れませんがw
そんな程度の人間が使う普通のプロバイダのフレッツのipアドレスに対して盗聴やMan-in-the-middle攻撃などという、面倒くさそうなことをするヤシが実際いるのかな?と。
試しに、発信元ipの制限外して(パスワードさえ分かれば接続可能な状態)ルーターのログみてるけど、スキャンすらこないです。
252名称未設定:2005/05/07(土) 17:08:47 ID:KIkbz1vb
>>251
面倒くさいことでもするヤツはいると断言できない、と同時に、
いないとも断言できない、でしょ。
無視できるほど少ないし、盗聴されても問題ない内容しかやりとりしない、
と考えるのであれば、対策しなくても良い、よね。
が、無視できないと考えるのであれば、VPNやSSHトンネルなどで
対策する方が良い、よね。
どこまで対策するかは、どの程度のリスクがあるか、次第でしょ。
253名称未設定:2005/05/07(土) 17:20:01 ID:t+ULItTZ
守る所を守って、被害が少ない所は守った所で、ねえ。
254名称未設定:2005/05/07(土) 18:53:17 ID:KIkbz1vb
>>251
もう1つ。
業務のようなクリティカルな状況でないなら、という前提で、
お金がかからず、手間暇をかければ実現できる対策は、
勉強やスキルアップのためにも、ぜひやっておくべき、だよね。
255名称未設定:2005/05/07(土) 20:36:47 ID:qtJo0ab8
>>237
不正アクセスをブロックしたっつー通知なら
マカーの場合はメール通知にすればいい
極々たまーーーーーーに来るよ、英語だけど
256名称未設定:2005/05/07(土) 22:47:22 ID:zeBNfcrH
Tigerインストするとき、HDフォーマットして、MacOS 拡張 (大文字/小文字を区別、ジャーナリング)でパーティション切ったんだけど、これが原因か定かじゃないが、FileVaultが機能しなくなった。
「ホームフォルダはMac OS 拡張フォーマットではないボリュームにあります。」って言われる。
これって、うちだけ? ま、これを機にFileVaultなしでもいいかなと思いつつ、ちょっと不安。
257名称未設定:2005/05/07(土) 23:30:39 ID:bn0mHJAs
>>253
TOTORO?
258227:2005/05/08(日) 02:48:21 ID:qR9apTqe
>>255
メール通知にすればいいんですね、さっそくやってみます
教えて下さってありがとうございました
259名称未設定:2005/05/08(日) 04:13:56 ID:oc9dyjeF
ここなかなかおもしろいね。Safari+metaタグでDashboardに勝手にWidget追加できるんだって。
セキュリティアップデートでるかな?
stephan.com/widgets/zaptastic/
260名称未設定:2005/05/08(日) 05:40:23 ID:/sPP/x+m
>>246
うん?今のところそんなことは起きてないが、
具体的にどう変になって、どうやって検証し
たの?
261名称未設定:2005/05/08(日) 09:43:37 ID:Fzofo6Gk
>>260
 VirusBarrierをインストールした状態でディスクユーティリティーを使って
 アクセス権の修復をすると、./Library以下のアクセス権にエラーが出るっす。
 修正はできるんだけど再起動するとまたエラー。
 
 んで、VirusBarrierをアンインストールするとエラーは出ず。
262名称未設定:2005/05/08(日) 18:29:41 ID:EpKPuta5
で、" ./Library " ってどこですか?
263名称未設定:2005/05/08(日) 19:12:10 ID:zl74ZOy1
./Library = Macintosh HD/Library
〜/Library = Macintosh HD/Users/おまいさん/Library
264名称未設定:2005/05/08(日) 19:53:06 ID:zl74ZOy1
「...のことだと桃割れ」と加えときます
265名称未設定:2005/05/08(日) 20:20:13 ID:XEm4u3yd
まあ、前者の場合は通常「/Library」と書くよな。
266名称未設定:2005/05/08(日) 20:36:14 ID:mj1p0lJs
適切なファイルアクセス権を確認中。
“./Library”上のアクセス権が一致しません。本来 drwxrwxr-t であるはずですが、実際には drwxrwxr-x になっています

ってなエラーが出るね。
でもこれ、昔にもあったんじゃないかな。
TIL探してみるか。
267262:2005/05/09(月) 02:42:09 ID:wH1ot1j2
でも、./ってのは、今居るディレクトリの一つ遡った上っていう普通に
使われる表現では無いの?
268名称未設定:2005/05/09(月) 02:51:10 ID:uuS5OkcK
>>267
さかのぼるのは..だyp!
コマンドパスを検索するときとかの関係で./っていう風に書かないといけないと聞いたことがある。
269名称未設定:2005/05/09(月) 02:52:39 ID:ziJR21Om
>>267
./ はカレントディレクトリ(の配下)
../ が1つ上のディレクトリ(の配下)。
270名称未設定:2005/05/09(月) 02:53:47 ID:ziJR21Om
配下というより直下か
271名称未設定:2005/05/09(月) 06:36:16 ID:oERcp0Xk
セキュリティじゃないけど、Norton Disk Doctorってかなりいいね。
272名称未設定:2005/05/09(月) 06:46:59 ID:sYOzmqbU
Tiger用antivirusキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.sophos.co.jp/
誰かレポートキボン
273名称未設定:2005/05/09(月) 07:36:05 ID:tNml9E7w
>>2を読め
274名称未設定:2005/05/09(月) 10:38:07 ID:HcE4JzIp
で、VirusBarrier使ってる人って>266のエラー出るの?
買おうと思ってたんだけど様子見かな。
275名称未設定:2005/05/10(火) 02:54:43 ID:ycrmkMk8
ところで、TigerでOpen Firmware Passwordが起動しないんだが。
276名称未設定:2005/05/10(火) 15:05:13 ID:2rD+eKMf
FileVault がある今となっては、もはやソレは不要なのでは?
もし FileVault を使わずに情報を保護したいのなら
他の方法を考えたほうがいい。理由はあえて言いません(すまそ
277名称未設定:2005/05/10(火) 15:12:43 ID:IFwrlsMu

PGP Desktop 9.0でますた。

ただしMac OS X 10.4 (Tiger) support available soonです。
PGP Desktop Home 9.0 for Macintosh, Perpetual Licenseは69ドルです。
日本語のインターフェースで日本語のPDFあります。

だけどPGPメールする相手いないし
AES128だけどディスクユーティリティで暗号化ディスクイメージ作れるし…

278名称未設定:2005/05/10(火) 15:55:52 ID:1x1Y2PLY
よく持ち運ぶポータブルなHDDがあるんですが
コイツにパスワードをかける方法ないですか?
(コイツはFireWireですが、USBでも)
つまり他の人が他のMacに繋いでも使えないようにしたい。
279名称未設定:2005/05/10(火) 16:05:36 ID:IFwrlsMu
>>278
一番簡単なのは>>277に書いたように
ディスクユーティリティで暗号化したディスクイメージを作りその中にファイルを保存する。

ただし他人のMacにマウントして使うようなことはしない方がいいと思う。
280277:2005/05/11(水) 01:54:18 ID:6wf/dGfA
とりあえずPGP Desktop 9.0.1 Public Beta 1入れてみました。
なんか細かいところで仕様が変わっていてまだ把握していないのですが
これまで鍵束は独立したPGPディスク(人によってはUSB接続のスティックメモリ)に入れていて
マウントしたあとPGPを起動という感じで使っていたのですが
どうやらPGP Engineなるものが常にバックグラウンドで動いているらしく
一度マウントするとログアウトするまでアンマウントできないようです。

またヘルプの中に以下のような文章を見つけたのですが
===========================================
ファイルシステムによっては、ジャーナリングという機能を使用しています。
Apple では Mac OS X 10.2.2 で Mac OS Extended (HFS+) のこの機能を導入しました。
ジャーナリングを使用すると、ディスクに書き込まれたすべてのデータコピーが
2 度目にファイルシステムの秘密領域に書き込まれます。
したがって、元のファイルを抹消すると、元のファイルが削除されている間に
そのデータがディスクの別の部分に書き込まれます。
この問題を防ぐため、ジャーナリング機能は使用しないでください。
ジャーナリングは Apple のユーティリティを使用して無効にできます。
===========================================
TigerってジャーナリングOFFにできます?
しかしジャーナリング導入以降、今までオレがPGPで行ってきたWipeには意味なかったのかよ orz...
OS Xの「確実にゴミ箱を空にする」やNortonやTechToolのWipeはどうなんだろう?
さすがにOS Xのは大丈夫ですよねぇ? 3回ぐらいしか上書きしてなさそうだけど。

それとディスクユーティリティでジャーナリングまわりを見ていて気付いたんですが
ディスクユーティリティにWipe機能がついていました。
なんだかTigerはいろんなところでセキュリティが向上しているのでPGP 9の本格導入は微妙です。

他に9.0以降使っている人いたらインプレキボン。
281名称未設定:2005/05/11(水) 02:02:53 ID:+rUjk0mD
とりあえず「とりあえず」までは読んだ。
あとはスルー。
282名称未設定:2005/05/11(水) 02:25:41 ID:HCBFa9dH
Norton AntiVirus 10.0
http://www.symantec.com/press/2005/n050510.html
・New Global Threat Assessment Dashboard
・Contextual Menu Support and Custom SafeZones
・Continued Core Protection
・$69.95.、アップグレード$30.
283名称未設定:2005/05/11(水) 05:21:34 ID:nPpg8a3q
>>282
>・$69.95.、アップグレード$30.

高いなあ・・・
284278:2005/05/11(水) 15:45:58 ID:zl/psbCQ
ありがとです > 279
でも、もっと簡単な方法が良いです。
Tigerのディスクユーティリティーでそんな機能があれば素敵なんですが
他社のフォーマットユーティリティーでそんな事ができるのあるかなぁ。。。
285名称未設定:2005/05/11(水) 16:06:45 ID:VIPj/7H2
>>284
ない
>>279の方法ですら面倒なのなら
もう誰も何も言えないよ。
286名称未設定:2005/05/11(水) 20:11:18 ID:KrTIUGch
Dashboardにご用心 ハッカーの餌食に?
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083376,00.htm

皆さんの闊達な御意見をどうぞ
287名称未設定:2005/05/11(水) 20:17:13 ID:8IYTNggw
自分の意見も書けん奴が何なんだYO!
288名称未設定:2005/05/11(水) 20:29:26 ID:KrTIUGch
自動インストールとか、便利にするとやっぱりこういう弊害もあるのだなー
ダッシュボード削除が、出来ない仕様というのは頂けない。
そもそもドックがオフに出来ないとか、スキンが変更出来ないとかいう標準仕様はいかがなものか。

自分の意見ですが、あまりおもしろくないでしょ。。。
289名称未設定:2005/05/11(水) 20:33:07 ID:KrTIUGch
それとAutomatorなんかも、可能性ありそうじゃないですか?
悪用されたらたちわるそう。
290名称未設定:2005/05/11(水) 20:45:27 ID:HCBFa9dH
>>259でしょ?meta refresh で何かダウンロードする時に警告出せばいいんだが。
http://www.u-struct.com/diary/view.cgi?ID=s20020128002516
これってむかーしからあるよね。
291名称未設定:2005/05/11(水) 20:53:55 ID:sWoQkleX
Safariの「安全なファイルを自動的に開く」で自動的に開くようにしてて、
widgetをFinderで開いた場合インストールするってことらしい、
とどっかで見た気がする。タイガー持ってないので確認できないけど。
292名称未設定:2005/05/11(水) 23:56:43 ID:hC04xNSF
>>286
結局、何が書いてあったかも理解できなかった訳ですな。
293名称未設定:2005/05/12(木) 00:45:34 ID:rVgzkOsX
自分のLibraryフォルダの場所を見つけられない平均的ユーザー
て池沼の平均なん?
294286:2005/05/12(木) 09:02:05 ID:I3rt737T
自分のLibraryフォルダの場所ぐらいはみつけられるけど。。
295名称未設定:2005/05/12(木) 12:30:52 ID:IRmVXARa
widgetsがあるのは /Library/widgets
/Users/hoge/Library/ ではないわけだが

子供とかが勝手に拾ってきたりした場合とかはどうなるんかな?
マルチユースしている人とかは下手な影響で足りしないのかが不安。
まあ、シングルユースな僕にはあまり関係ないのだが
296名称未設定:2005/05/12(木) 12:49:03 ID:rVgzkOsX
>>294
いやいや、記事中の記述のことですよ
297名称未設定:2005/05/12(木) 13:28:18 ID:P4YLI/KM
>>295
>widgetsがあるのは /Library/widgets
>/Users/hoge/Library/ ではないわけだが

自分で入れるのはホーム以下のライブラリフォルダだよ
298名称未設定:2005/05/12(木) 15:51:38 ID:fvGvlmGT
やっぱり、複雑だよ。
平均的なユーザーには理解できないって。
299名称未設定:2005/05/12(木) 17:56:00 ID:wxqZyZZt
やっぱダッシュボードってゴミだな
スポットライトは便利だけど
300名称未設定:2005/05/12(木) 18:38:44 ID:QXRZiouR
『Tiger』のセキュリティーに不安の声

米アップルコンピュータ社が新しく発売した『マックOS X 10.4』[通称
『Tiger』(タイガー)]の新機能『Dashboard』(ダッシュボード)に、
セキュリティーホールが指摘されている。この問題により、ユーザーは
ハッカーの攻撃の標的にされる恐れがあり、パスワードやクレジットカード
番号などの個人情報が危険にさらされかねないという。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050512301.html
301名称未設定:2005/05/12(木) 19:05:10 ID:7K0EEp9T
バカか、お前? 何でも張りゃ良いってもんじゃねーだろ。
302名称未設定:2005/05/12(木) 19:25:45 ID:qiNEt97i
実行してもいいですかで「はい」「いいえ」って選べるんだから別に対したことは無い。
303名称未設定:2005/05/12(木) 19:27:11 ID:qiNEt97i
それに、これは Dashboard の問題でなくて Safari 側の問題。
304名称未設定:2005/05/12(木) 19:44:04 ID:RoCcA/G3
>>282
NAV10、結局いつごろリリースかは書かれてないよね…?
305名称未設定:2005/05/12(木) 20:00:37 ID:qiNEt97i
Norton AntiVirus 10.0 for Macintosh is scheduled to be widely available in May
306名称未設定:2005/05/12(木) 22:44:21 ID:lzR3GFBj
この前更新キー買ったばっかりなのに…
NAV9でもウプデータで虎に対応してくれんかなあ
307名称未設定:2005/05/12(木) 23:42:20 ID:VTzhfcAY
308名称未設定:2005/05/12(木) 23:58:44 ID:SLQML7JM
309名称未設定:2005/05/13(金) 00:02:16 ID:qiNEt97i
これ日本でも発売するんかなぁ。
DMが来たらそっちで買おうかと思うけど、こないならDLでもいいな。
310名称未設定:2005/05/13(金) 15:44:10 ID:Jxl5qx3E
Virex単品をマカフィーから買った方いますか?
311名称未設定:2005/05/13(金) 23:37:05 ID:Y2NiEBab
え、NAV10.2.x切り捨て?
べつにいーけどさ
312名称未設定:2005/05/17(火) 22:14:11 ID:nKy1l3Qe
約1週間だれも書き込んでない。
平和ととらえるべきか、無関心なマカーが多いととらえるべきか。
313名称未設定:2005/05/17(火) 22:24:47 ID:Ve+l7qy8
どう見ても4日間なのだが、最近は4日を一種間なんていうのか。
314名称未設定:2005/05/17(火) 22:26:50 ID:HIdbPBAX
>>312&313
細かいこと気にしすぎ。
(゚ε゚)キニシナイ!!スレでも行って、のんびり過ごせ。
315名称未設定:2005/05/17(火) 22:29:25 ID:uxA6A2kE
そうか!4日は一種間で7日が一週間なんだな。
316名称未設定:2005/05/17(火) 23:31:05 ID:nKy1l3Qe
いやぁ、言われると思ったんだよね
後で確認した後、やっべーなって '`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
まぁ、こういう時はこれに限る



      (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
317名称未設定:2005/05/17(火) 23:40:36 ID:C8ctWsRx
セキュリティーホール見っけ!

         ペチ   ☆
  ( o・-・)っ―[] /
  [ ̄ ̄ ̄] (・∀・)←>>316
318名称未設定:2005/05/18(水) 00:02:41 ID:CRLNUf4E
Tigerでネバリ使ってる人いる?
監視→ネットワークの状況見るとUDPの50000番台くらいのポートが空いてんのよ。
んで再起動の度に番号が変わるんだけど何だろ?
通信はしてないみたいなんで気にすんなって言われたらそれまでなんだけどね。
319名称未設定:2005/05/18(水) 00:13:26 ID:t0KCMHdv
スパイウェア検出ソフトを買うことにしますた。
320名称未設定:2005/05/18(水) 01:09:12 ID:AhCzxEqy
internet cleanup 2.0 ってどうよ。
act2だから、あんまり期待はしてないんだけど、LittleSnitchの替わりになるんなら、考える。
321名称未設定:2005/05/18(水) 23:13:57 ID:/eyIMUnM
ipfwのフロントエンドとしてSunShieldを使ってますが
AirMacを使い出してからインターフェースがよくわかりません
en0 lo0 AirMacはなんなんでしょう?
322名称未設定:2005/05/19(木) 11:56:54 ID:EjXFRstd
>>271
OnyXで十分!
323名称未設定:2005/05/19(木) 16:26:22 ID:CWJkcZ/3
環境設定の「セキュリティ」と「共有」は
どちらかにカギをかけると設定が反映されるみたいなんだけど
カギをかけたままログインし直すとカギが解除されてるんだよね・・・

こんなんでええの?
324名称未設定:2005/05/19(木) 16:35:30 ID:mGl5UKrs
>>323
環境設定の「セキュリティ」で
保護された環境設定.....をチェックすると解決されると思う。
325名称未設定:2005/05/19(木) 16:36:57 ID:mGl5UKrs
保護されたシステム環境設定.......
だった。
326323:2005/05/19(木) 17:08:02 ID:CWJkcZ/3
>>324
サンクス!
ちょっとそれでやってみます。
327名称未設定:2005/05/19(木) 18:47:32 ID:BmV2i9Ds
セキュリティホール memo
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/

>[VulnWatch] [DR018] Quartz Composer / QuickTime 7 information leakage。Mac OS X 10.4 上の QuickTime 7 にのみ欠陥が存在するという。 Mac OS X 10.4.1 が登場しているが、この欠陥が修正されているか否かは不明。


328名称未設定:2005/05/19(木) 20:37:48 ID:CHv1+W5z
>>321
en1
329名称未設定:2005/05/20(金) 01:17:23 ID:vZVJZcmr
>>328
ありがとうございました。

もう一つ皆様にお聞きしたいのですが、
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
このサイトでチェックしても
ステルスにはならずクローズと表記され
失格扱いになります。
ipfwのdennyは不十分なのでしょうか?
330名称未設定:2005/05/20(金) 02:16:36 ID:B3Ej3LXX
>>329
何故にあえて英語を使う?
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
で日本語でも出来るから使ってみるんだな
331名称未設定:2005/05/20(金) 02:36:17 ID:u2UR0ECT
デニーじゃねぇ。
332名称未設定:2005/05/20(金) 09:23:34 ID:vZVJZcmr
>>320
そこでやってもステルスにはならず、クローズドになります。
どうしたものでしょうか

>>321
denyがが応答無し破棄(ステルス)
rejectが応答あり破棄(クローズド)
でいいんですよね?
333名称未設定:2005/05/21(土) 14:34:57 ID:6oO3VWgY













ウイルス付きの「偽MS月例パッチ」出回る
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/20/news045.html












334名称未設定:2005/05/22(日) 03:45:08 ID:BLDy5dk3
Norton AntiVirusの期限切れたから.Macにしよっかなって思ってたんだけど
Virexってサービス打ち切りしたの?
サイトに記載されてないんだけど…。
335名称未設定:2005/05/22(日) 07:28:58 ID:teH3NLVp
俺も NAV の期限切れが近いので .Mac を検討していたところだが
…どうやらそのようだな。

NAV には不満もあるが、もう1年付き合ってみるか。
336名称未設定:2005/05/22(日) 10:38:20 ID:a+HzfBcD
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=72002

によると、サービスしているような。
このあいだも定義ファイルが新しくなってたし。
337名称未設定:2005/05/22(日) 11:00:34 ID:lvgNH3/+
>>336
そこは去年の秋が最終更新日だからねぇ。
.macから外れるのはtigar対応予定がないから。
virexをappleが買収するのでもない限りappleにはどうしようもない。
338名称未設定:2005/05/22(日) 12:49:54 ID:crytbnN0
また一社、あぽーを、すなわちOSXを見限りますたか、、
339名称未設定:2005/05/22(日) 17:53:08 ID:csY0cJOD
Mac用のウィルス対策ソフトって作っても儲かんないのかね?
どうせならマイクロソフトみたいに自前で開発とかしてくんないかね。
340名称未設定:2005/05/22(日) 18:27:30 ID:08VYOygr
そもそもウィルス自体がないからな

予防する相手のないワクチンなんて存在意義がないだろ
341名称未設定:2005/05/22(日) 19:56:15 ID:csY0cJOD
前回シマンテックがパンサー対応にえらい時間食ったから
アップル自身が.macで配布してるvirexを選んだ訳よ。
次のOSが出ても自分ちのサービスで出してるんだから
すぐ対応するかと思って。まさかなんのアナウンスもなく
サービス終了するとは夢にも思わなんだ。
いくら自分ちにウィルスがまだないとはいえ、ねぇ。
342名称未設定:2005/05/22(日) 20:00:45 ID:+mxm2ThZ
>>341
俺は、ずっとシマンテックを続けたよ
ま、付き合いが長いから惰性だけなんだけど
343名称未設定:2005/05/22(日) 20:14:31 ID:0vPKASom
NAVは英語版使った方がいいね。
Tiger対応版も英語版は既に出てるし。
Pantherの時も日本語版は猛烈に遅かった。
344名称未設定:2005/05/22(日) 21:23:22 ID:csY0cJOD
NIS3.0使ってたんで新しいの出たら
買いたいんだけど、
NAVはなぜ日本語版出るの遅いの?
知ってる人いたら教えて・・。
345名称未設定:2005/05/22(日) 22:11:46 ID:uhiBEpae
NAV10.0英語版使ってるが、サクサク動くし
見た目もわかりやすいから満足している。
不満と言っちゃメニューバーのダサイアイコンぐらいかw
346名称未設定:2005/05/22(日) 22:42:43 ID:teH3NLVp
Jaguar ではきれいな円だったのに
Panther では八角気味だよね >メニューバーのアイコン
347334:2005/05/22(日) 23:00:33 ID:BLDy5dk3
今日のレスを見た所、Norton AntiVirus使用者が多いね。
VirusBarrier使ってる人いないの?
僕はVirusBarrierに買い換えようって思ってるだけど、なんか寂しいな。
348名称未設定:2005/05/22(日) 23:27:29 ID:enkPXstN
>>347
VirusBarrier、体験版なら使ったが結構良いと思ったぞ。
でもインターフェイスで好みが分かれるような気がする...
349名称未設定:2005/05/23(月) 01:08:15 ID:cSvW2kJY
VirusBarrier って Win 向きのウイルスも検出・除去できるの?。
Intego のサイトでは「すべての既知のウイルスに対応」と
説明されているけど、「Win の」とは書かれてないし。
過去に VirusBarrier を検討した時に、その辺りが不明だったのでやめた。

が、Win 向きのウイルスに対応しているのなら
Tiger に乗り換える時には再考しよう、と思ってる。
350名称未設定:2005/05/23(月) 01:23:42 ID:8jkHzvkX
>349

一部のwinウイルスだけだったと思う。
ちがったらスマそ
351名称未設定:2005/05/23(月) 01:49:49 ID:YnZ2TG0q
>>350
俺もそう認識しているな。

とりあえずNAV10.0のインターフェイスはこんな感じ。
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050523014603.jpg
352349:2005/05/23(月) 02:51:52 ID:cSvW2kJY
>>350-351
参考になりました。

NAV10 では直ってると思うけれど、
NAV9@Panther だと、環境設定なんかの錠前アイコンの操作が
他の Pref'Panes に対して「トグル」に働くよね。…なんか腹立つ。
353350:2005/05/23(月) 04:03:59 ID:8jkHzvkX
>351
確認とれてよかったです。サンクス
たしか相当有名なwinウイルスだけに対応していたような…

>349
NAV10はauto-protectとかscanするmount diskが
細かく選択できるようになったよ
まぁ、使わんかもしれんがDashBoard Widgetがついてるしw

少し気になるのは、
STUFFIT ENGINE ISSUES

Auto-Protect and .SITX archive behavior.
Auto-Protect does not currently scan StuffIt archives in .SITX format.

CORRUPT ARCHIVES
Corrupt .SIT and .SITX archives may cause Norton AntiVirus to unexpectedly quit.
ってとこかな。

すまんが鍵のトグル云々は良くわからんす。すまんす。

354名称未設定:2005/05/23(月) 12:45:40 ID:2xHUK8zn
Mac OS Xの「ウィジェット」につきまとうセキュリティの声
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083755,00.htm?ref=rss
米国時間18日夜にFull Disclosureメーリングリストに出回った警告によると、
攻撃者が目に付かないようバックグラウンドで動作し、
「sudo」(管理者)権限を使ってマシンを乗っ取る悪質なウィジェットをつくる可能性があるという。
管理者権限を持った攻撃者は、ターゲットにしたMacを完全にコントロールできてしまう。

これ言い過ぎなんじゃ?すべてのアプリに適用できるんじゃない。
http://archives.free.net.ph/message/20050519.042346.77e177fc.en.html
355名称未設定:2005/05/23(月) 18:04:58 ID:IUQkc4+v
>>354
>Zdziarskiは、Tigerのユーザーに対して、
>信頼できるウェブサイトだけからウィジェットをダウンロードすべきだと注意を促してる
本質的にはこの一文だけでいいつくせるわけだから、まぁ煽り記事だわな。
Windowsも危険だけどMacも危険という世論を形成したいのだと思われ。
実際には危険の程度が違う訳だが。
356名称未設定:2005/05/23(月) 18:21:52 ID:8KFDORGF
ウィジェットみたいなもんを、ちまちまダウンロードして増やさんでもええがな
いらんやん、仕事に関係ないやん、じゃまやん、子供やん
357名称未設定:2005/05/23(月) 19:12:59 ID:RT+vZpH9
全てのアプリケーションウェアでは
作者の悪意により
攻撃者が目に付かないようバックグラウンドで動作し、
「sudo」(管理者)権限を使ってマシンを乗っ取る悪質なソフトをつくる可能性があるという。
管理者権限を持った攻撃者は、ターゲットにしたMacを完全にコントロールできてしまう。
となるし、これも正しいよな。
ウィジットの方が制作の敷居が低いってだけの話じゃないの。
実際 自動アップデート機能を付けて、暗号化したパスやアドレス帳を
ベースサイトに送っても誰も気付かなさそう。

358名称未設定:2005/05/23(月) 19:21:03 ID:2xHUK8zn
上の方にも書いたけど、これは Dashboard の問題って言うより Safari の
「ダウンロード後、"安全な"ファイルを開く」
っていう無駄な機能が変なツッコミ入れさしてるんだよな。Camino にもあるけど。
次のバージョンでなくして欲しいよ。
359名称未設定:2005/05/23(月) 20:01:54 ID:FVh0t3Ni
ここのスレの人ってなにをそんなにビビってるの?変なもの踏んだりむやみにダブルクリックしなきゃいいだけのことじゃん
360名称未設定:2005/05/23(月) 20:10:51 ID:2xHUK8zn
ピッチャーびびってる〜ヘイヘイヘイみたいな?
別にびびってるわけじゃなくて CNET みたいに不正確な情報書かれるのが嫌なんだよね。
361名称未設定:2005/05/23(月) 20:14:45 ID:kaFTeDmw
362名称未設定:2005/05/23(月) 20:22:32 ID:2xHUK8zn
最近は馬鹿を標準にしたフール・プルーフでやらないといけない傾向なのかなぁ。
それなら HTML メール自体が脆弱ってことを通報しないとな。
363名称未設定:2005/05/23(月) 22:54:36 ID:5T4UXO5F
>>2のNorton AntiVirus for Macintosh 9.0(15日間体験版)を入れてみました
ウイルスデータが20030828だったのでアップデートしようとおもいましたが
Where is LiveUpdate?と聞かれるも肝心のLiveUpdateが見つかりません
体験版では不可能なのでしょうか?
364名称未設定:2005/05/23(月) 23:02:43 ID:Zhn4m4Gv
Internet CleanupをインストールしたらATOKが認識されなくなった…。
ATOK14なんて古いもんを使ってたのがいけないのか。
365名称未設定:2005/05/23(月) 23:35:20 ID:fdiGYfgg
NAV10英語版を使ってる方に聞きたいのですが

1.英語版って日本語ファイル名の場合に不具合が起こるとかは全くないんですか?
2.英語版は日本で店頭で買うことはできるのでしょうか?

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

Widgetが見てみたいので(シマンテック意外に遊び心あるな)
まだ更新キー期限残ってるけど9→10に乗り換えちゃおうかと考え中です
366名称未設定:2005/05/24(火) 02:42:19 ID:1CTOCgLV
使ってないのに何だけど、1.はアポーが出してるアプリで不具合があることもある
くらいだから、全くないとは言えないだろと思う。
367名称未設定:2005/05/24(火) 05:07:11 ID:rlxFAyrP
NISが完全にアンインストールできないで困ってます。
アンインストーラーではエラーが発生したので、「Norton」「Symantec」の
名前のファイルを検索して削除したのですが、
Auto-Protectがシステム環境設定に残ってしまいます
対処法はありますか
368名称未設定:2005/05/24(火) 05:08:53 ID:gA3i3Pog
>>367
シマンテックが配布してるsymantec uninstaller 1.0.1は使ってみた?
369名称未設定:2005/05/24(火) 05:49:29 ID:8uU5izBF
>>368
レスありがとう
symantec uninstaller 1.0.1では削除できなかったのですが
NortonUninstall4.20の方で削除できました。
370名称未設定:2005/05/24(火) 11:10:08 ID:iV5S9KJ4
>>349&350
最近の主要なWinウイルスにはすべて対応してい
るということらしい。月に一度の定義ファイル更
新で、その間に出た亜種とかに対応していく形み
たいだから、その間は一部に非対応のものがある
んだろうね。Winウイルスでも新種は、危ないと
一応随時更新されるみたいで、今月頭位にもWin
ウイルス用に突然更新されたね。
371名称未設定:2005/05/24(火) 11:45:00 ID:rby5ETHZ BE:126067474-
複数レスにアンカーつけるなら、
>>349-350>>349,350なんかにしてくれないかな
372名称未設定:2005/05/24(火) 20:26:16 ID:MCCF0GoB
>>365
1、日本語版で問題なければ問題ない。
2、クレジットカード持ってればダウンロード版買えばいい。
シマンテックジャパンは開発をしているわけではなく
あくまで英語版のNAVを日本語化しているだけ。
インターナショナル版の発売が遅いのはある程度テストをして
不具合があれば本家でパッチを出すなり対処をしてから発売する。
つまり英語版で2バイト文字の不具合があれば
日本語版も同じ事。
373365:2005/05/25(水) 23:22:32 ID:aYBxQfzR
>>366,372
ありがとう!よくわかりますた。
しかしカード持ってないorz
日本語版待ちます…半年後かな。
374名称未設定:2005/05/26(木) 22:53:42 ID:3A4D10VH
また、半年後ですか・・。
375名称未設定:2005/05/28(土) 12:06:24 ID:hCUodIMF
NIS3.0のNPCをアン・インスコしたにも拘わらず
Parental Controlが残ってて
LiveUpdateする度にDLしてエラー起こすんだけど
作用するファイルが分りません…
Norton Parental Control のある場所を教えて頂けないでしょうか?
おながいしす。
376名称未設定:2005/05/28(土) 12:21:40 ID:ohUqMoKD
ちょっとぐらいスレをさかのぼって読む習慣を付けましょう。
377名称未設定:2005/05/28(土) 14:07:11 ID:CJlNIw3N
「Spotlightで調べろ!」って言うときはなんて言うんだろう・・・
スポれ!!かな
378375:2005/05/28(土) 15:09:05 ID:BA5e4KhG
結局、4.20でシマンテック製品全削除して
NIS入れ直した後にNAVだけ残してunインスコして治った。
面倒くさかった。
>>377
スポっても見つからなかったよ。Parental Control
379名称未設定:2005/05/28(土) 19:56:34 ID:QjVrRv0V
test
380名称未設定:2005/05/29(日) 03:27:05 ID:Kh/uRZa7
今まで踏んだことがなかったんでよく分からないですが、ブラクラのようなサイトにアクセスしてしまいました。
window shade X でウィンドウを閉じていたので画面は確認していませんが、
safari のそのウィンドウ部分にポインタを移動するとウィンドウが逃げて、小刻みに震えました。
ウィンドウにはYou are an idiot ! みたいなこと書いてて、変な歌が流れていました。
何かのウィルスに感染した可能性はありますでしょうか?
OS X 10.4.1です。
381名称未設定:2005/05/29(日) 03:38:08 ID:CU9yx6FR
>>380
言いたいことは山ほどあるが、気にすんな!
382名称未設定:2005/05/29(日) 03:46:03 ID:8/IKD6I9
オレは好きだな、あれ。
383名称未設定:2005/05/29(日) 10:25:00 ID:OOhCtiYk
Javaって偉大かもな。

想定外の動きをする=ウィルス
っていう短絡性にも笑うけど。
384名称未設定:2005/05/29(日) 11:24:01 ID:CU9yx6FR
>>383
なぜ Java が出てくるんですか(w
385名称未設定:2005/05/29(日) 11:35:48 ID:bcrIYjw3
ECMAScript だよな。
386名称未設定:2005/05/31(火) 14:29:56 ID:Rb6vdrA5

TigerにNorton Antivirus 10.0入れてからなんだけど
mail.logにpostfixのログが毎分書き込まれているのは私だけでしょうか?
387386:2005/06/01(水) 04:15:24 ID:mbkbhvXI
自己解決
どうもNortonの仕業ではなかったようです
騒がしてスマソ
388名称未設定:2005/06/02(木) 00:35:12 ID:FQCfOiwr
何の仕業だったの?
389名称未設定:2005/06/02(木) 12:19:23 ID:eDiCsQVm
Tigerの共有のファイヤーウォールのログを見たんですが
May 31 23:24:01 Mac ipfw: Stealth Mode connection attempt to TCP 192.168.0.3:51451 from 210.XXX.XXX.XXX:80
このようになっていました。これは210...からアクセスが来たということですか?
そのIPをブラウザに打ち込んだら、
財団法人 石本記念 デサントスポーツ科学振興財団とか言うところに繋がりました。
390名称未設定:2005/06/03(金) 10:04:32 ID:A1w6oonQ
Zebra scannerってどうなんでしょう?
ttp://home.wanadoo.nl/denheyer/webpaginas/software.html
今使ってますが、いまいちピンとこない。
391名称未設定:2005/06/04(土) 16:06:16 ID:3BzA6H+7
FileVaultに関する独り言。
最近やり始めたんだが、HD使用に制限ありだね(って曖昧な言い方だな)。
iMovieで音楽の切り貼り作業をやるのに、試聴するといかにもディスクが追いついていない症状だった。古いPBとは言え、これまでそんなことはなかったのに。
あれ?と思い、iMacで作業すると、正常にAIFFができてるのに再生すると無音。作成場所を外付けの(つまり非保護領域)にしたら、ようやく成功した。
少し不便な反面、「あ〜、効いてるんだな」と実感したよ。
392名称未設定:2005/06/04(土) 20:44:46 ID:tPAZ5HUy
まあその件に関してはFileVaultどうこうよりバックアップの観点から見ても
パーティション切って軽いテキストファイルや機密保持の必要なファイルだけ
ユーザディレクトリへの保存をおすすめするな。

もっとも今回iMovieで編集した内容自体、機密性が必要なもの(例えば自分のチ○チ○)なら
マシンを買い換えるしかないわけだが…
393名称未設定:2005/06/05(日) 02:16:03 ID:pTTHy3xD
最もおいらは暗号化されたイメージファイルを使っている。
394391:2005/06/05(日) 07:29:34 ID:/ispNToF
>>392
独り言にレスTHX! やっぱし、これってFileVaultの副作用なの?
いやそんなにヤバいとか高度なブツを扱うわけじゃないんだけど、最近情報管理に急に厳しくなった職場なんだわ。何かあった時のために「こんな対策をとってましたよ」と言う為だけのセキュリティ。(バレバレかな)
iMovie云々も、現在カセットテープ(!)で流してる状況なのを、オレがトラックごとにわけつつCD化しているというだけ。他に切り貼りできるアプリ持ってないもんで。
395392:2005/06/05(日) 10:09:17 ID:Cc05V6r6
>>391
オレもそんなのに詳しいわけじゃないんだけど
FileVaultはMacやその中のハードディスクを盗まれたりした場合に
その中のユーザ以下の情報を保護するのな。
AES-128って方式なんだけどちゃんと設定されていればスパコンでも解読は難しいらしい。
で、Tiger以降はスワップファイルまで暗号化してくれて
タイピングした情報とかまでスワップに残っていたとしても保護してくれるらしい。
ただこれらはユーザがログイン中にネット経由で攻撃された場合は役に立たない。

で、話を>>391の場合に戻すと
暗号化されたユーザ以下にディスクアクセスするということは
常にCPUやハードディスクに負荷をかけているんじゃないかな。
そういう意味でデータ保存先のディスクは別ドライブを勧めたわけです。

ただ個人レベルで情報管理を任されるような場合
FileVault自体を理解しておかないといざというときに
言動があやふやになってよけいに疑われるような希ガス。
くれぐれも気をつけてくれ。

※オレより詳しい人で上のカキコに間違いがあるようだったら
どなたか訂正して下さい。
396( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/05(日) 13:08:27 ID:NqInLlKd BE:323957298-#
( ;‘e‘)<セキュリティについて真剣に考えた
397名称未設定:2005/06/05(日) 14:39:59 ID:YGf7jzac
398名称未設定:2005/06/06(月) 03:03:30 ID:YLNDCqw0
>>395
>で、Tiger以降はスワップファイルまで暗号化してくれて
>タイピングした情報とかまでスワップに残っていたとしても保護してくれるらしい。

FileVaultしてなくても設定できた気が
399名称未設定:2005/06/07(火) 01:31:53 ID:ULPkrvua
質問です。

www.kr4.net/(こくれん)に行こうとすると勝手に靖国のサイトに繋がってしまいます。SafariもIEも同じでした。

ノートン先生は全然反応しません。OS X 10.2.8です。

ウイルスでしょうか?
400名称未設定:2005/06/07(火) 01:42:34 ID:w5j6168u
>>399
こちらにマルチですか?
ここはお前の悪行の尻ぬぐいをするところではありません。
>OS X 10.2.8です。
嘘つきは泥棒の始まり。
401名称未設定:2005/06/07(火) 01:43:58 ID:dPVRMrRa
>>399
私も同じ症状が出ます。初心者スレで質問したところ、ネタだと言われました。
どうか、問題回避方法をご教示いただきたくお願いします。
402名称未設定:2005/06/07(火) 01:44:23 ID:JykXEgdB
>>399
http://www.kr4.net/
につないでから
コマンド+オプション+Uするとどうなる?
403名称未設定:2005/06/07(火) 02:02:35 ID:RJZ8wGv+
宣伝だろ。マジレスすんなよ。
404名称未設定:2005/06/07(火) 02:04:48 ID:JgL0BOdC
>>402

レスありがとうございます。

やってみましたがどうもなりませんでした。ネタでもマルチでもありません。こくれんのサイトだけで、他の.netアドレスではなりませんでした。
405401:2005/06/07(火) 02:06:20 ID:dPVRMrRa
399ではありませんが、同症状が出ている401です。
コマンド+オプション+U
にすると、
"http://www.yasukuni.or.jp/"のソース
が表示されます。
406名称未設定:2005/06/07(火) 02:07:48 ID:dbCtKI7o
dig やってから言ってよ。ってか普通最初に dig しない?
407401:2005/06/07(火) 02:10:23 ID:dPVRMrRa
>>399, 404
初心者スレでも書いたのですが、私がこのような症状が出るようになったのは、ヤフー掲示板の日中問題、中国反日デモ、竹島問題のいずれかどれかに行った後のようです。それらの掲示板ではリンクされているHPに行ったりしました。
408名称未設定:2005/06/07(火) 02:13:39 ID:dbCtKI7o
>>407
/etc/host が書き換えられてるね。ってか本当に Mac?
DNS ファーミングってやつだ
http://allabout.co.jp/computer/internetlife/closeup/CU20050508A/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/03/news004.html
409401:2005/06/07(火) 02:13:50 ID:dPVRMrRa
補足させてください。
http://krn.x0.com/
には行けます。そこから
http://www.kr4.net
に行こうとすると靖国HPに飛ばされます。

>>406
すみません、digとは何でしょうか?
410名称未設定:2005/06/07(火) 02:16:25 ID:dbCtKI7o
>>409
Terminal で
dig www.kr4.net

飛ばされるって言うのは一瞬でもそのサイトにつながるの?
411名称未設定:2005/06/07(火) 02:23:25 ID:Ds4HXgoP
こいつはアイドル画像板に居た奴で、エロ動画が欲しいだけ
412401:2005/06/07(火) 02:27:11 ID:dPVRMrRa
>>409
レスありがとうございます。
正確に言いますと、一瞬でもhttp://www.kr4.netにはつながりません
ブラウザのHPアドレスが表示されるところには、一瞬http://www.kr4.netと表示されますが、それがすぐに靖国のHPアドレスに変わってしまい、靖国HPに行ってしまいます。

Terminalで
dig www.kr4.net
とするとき、digを実行するディレクトリはどこでもかまいませんでしょうか?
413401:2005/06/07(火) 02:27:56 ID:dPVRMrRa
>>411さん
すみません、その通りです^^;
414名称未設定:2005/06/07(火) 03:43:09 ID:dbCtKI7o
>>412
URL も変わるの?URL は www.kr4.net のまま靖国が表示されるの?

>digを実行するディレクトリはどこでもかまいませんでしょうか?
かまわない。

http://202.181.96.218/
上のアドレスも靖国になるの?
415名称未設定:2005/06/07(火) 03:47:48 ID:w3fymd8R
>>414

靖国になりました。 orz
416名称未設定:2005/06/07(火) 03:51:14 ID:dbCtKI7o
>>415
まだ起きてたのか。うーんじゃあ、プロバイダかもしれないなぁ。
どこのプロバイダ使ってるの?
417名称未設定:2005/06/07(火) 04:03:32 ID:l9bOFMnq
思いっきり外国 orz
418名称未設定:2005/06/07(火) 04:06:44 ID:l9bOFMnq
すみません。399です。
書き込み415と417は401さんではありません。
419名称未設定:2005/06/07(火) 04:13:00 ID:dbCtKI7o
>>417
399と401の399のほうね。もし中国とか韓国なら靖国に飛ばされるかもしれない。
なぜならシナとチョンは嫌われてるから。まぁいいや。
だからプロクシ使う。プロクシとは↓
http://www.cybersyndrome.net/
Mac はシステム環境設定のネットワークで設定する。わからなければ初心者スレに言ってくれ。
420名称未設定:2005/06/07(火) 04:23:34 ID:mjAOe7JV
>>419

返答と串のことありがとうございます。ヨーロッパだし多分プロバイダは関係ないと。特に大切なファイルは無いし暇が出来たら初期化してみます。


421名称未設定:2005/06/07(火) 04:43:58 ID:dbCtKI7o
シナやチョンは関係なかった。
ただ、日本のアップローダが最近アルカイダ等関係ないやつに利用されるから外国ホストを靖国に飛ばしてる。
中国の串さしたら靖国に飛ばされた。だから日本の串させばいけるよ。
422名称未設定:2005/06/07(火) 04:51:00 ID:dbCtKI7o
>>411のアイドル画像板かしらんが半角二次元の
【うpろだ】アップローダー案内所17【アプロダ】
43 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/04(土) 23:18:33 ID:6mL6XJWL
こくれん入れない・・・
なんで靖国神社に飛ばされるねん

44 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/04(土) 23:19:56 ID:HKZYSsOn
串外してみよう

45 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/04(土) 23:20:27 ID:QCzB3oHp
みみってどこのこと?一応>>1で見てみたんだけどわからない。

46 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/04(土) 23:41:27 ID:6mL6XJWL
串なんていれたことない・・・
前は普通に入れてたのになぁ

何も設定いじってないのになぜ

があった。まぁエロ画像なんてみてると本物のウイルスにかかることもあるから気をつけろ。
423名称未設定:2005/06/07(火) 10:07:52 ID:Ds4HXgoP
なんのエロ動画がほしいんだ?
424名称未設定:2005/06/07(火) 11:11:58 ID:OdxJXFND
Mailで、出会い系のスパムを受け取ったが削除出来ず。そのうち
自己増殖しやがって各メールボックスが2000件以上のメールでいっぱいになって
「予期しない理由」で終了してしまう。こんな経験のある方いますか?

Mail自体を削除していれなおそうとしても、Mail単体ではアップルからDLできないようだし・・・。
どなたか対処法ご存じの方いませんか?
425名称未設定:2005/06/07(火) 11:35:04 ID:GXyrLl9l
OSも書けない奴は氏んで良い。っつーか何でこのスレで聞くのかわからん。
426名称未設定:2005/06/07(火) 12:09:58 ID:OdxJXFND
10.2.8です。すいません。
とても2ちゃん的/マック所有者的対応で恐縮です。
ウィンドウズからマックになんか変えなきゃ良かったよ・・・。
427名称未設定:2005/06/07(火) 12:11:43 ID:0CrF2TG2
>>426
悪いけどね、自己増殖とかしないから。
君のミス以外にあり合えないから。
Macのせいにされても無理だから。
428名称未設定:2005/06/07(火) 12:13:03 ID:dbCtKI7o
>>426
Mac OS X 初心者質問用スレ 18.6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117544924/
まぁスレ違いだ。DQNはこれだから困る。
429名称未設定:2005/06/07(火) 12:19:21 ID:OdxJXFND
わかりました。そっちへ行ってきます。
この程度のレベルなんだ・・・。
430名称未設定:2005/06/07(火) 12:21:52 ID:dbCtKI7o
そう、初心者レベルだな。なぜ初心者スレに行かなかったのか分からないね。
431名称未設定:2005/06/07(火) 14:25:14 ID:mUuTcpeT
ちょっとみんな、WWDCの結果で荒れてない?
432名称未設定:2005/06/07(火) 15:17:21 ID:Ovfkp/02
バカに厳しくするのとそれとは関係ないだろ。
433名称未設定:2005/06/08(水) 02:54:41 ID:8GVC0s3o





 | | Λ    シナだとかチョンだとかバカだとか…
 |_|Д゚) < ずいぶんと荒んだイソターネッツだな、
 | |⊂)    ここは。
 | ̄|∧|
434名称未設定:2005/06/10(金) 17:21:21 ID:F0zLIC0A
アポーのwebサイトを見てもイマイチ分からなかったので質問

FileVaultってマスターパスワードがあればユーザーパスワードが無くても
暗号化を解除出来るって言う話なんだけど
例えばOSがクラッシュして起動しなくなった時に
ターゲットディスクモードで別のMacから参照した時にマスターパスワードが分かれば
読む事って出来るんでしょうか?
435名称未設定:2005/06/10(金) 17:28:57 ID:bPGxoAoK
>>434
あくまで推測だけど、
FileVaultは暗号化されたディスクイメージの一種だから、
ルート権限のパスワードがわかればアクセス権を書き換えて、
マウントすることはできるかもしれない。
436名称未設定:2005/06/10(金) 17:36:48 ID:F0zLIC0A
>>435
レス有り難うございます。なるほど読める可能性はあるのですね。
今度銀座行って詳しく聞いて来ます。
437名称未設定:2005/06/10(金) 23:15:41 ID:vyRxFU9O
NAV10買おうかなと思ったけどIntel版が出るまで
ウイルスソフト買うのやめよ。
だましだましいまのつかってこ。
438名称未設定:2005/06/11(土) 01:32:31 ID:Y2ApkWvT
ウイルスソフトって買うもんじゃないだろ

送りつけられるとか、怪しいサイト開いてダウソされるとかだろ
439名称未設定:2005/06/11(土) 07:57:59 ID:atv1sL05
>401
ちと出遅れたか.
漏れ韓国住んでんだけど,そのままで行くとやっぱ靖国に飛ばされるよ.
最初はキツい洒落に笑ってしまった.
串刺せば大丈夫.
440名称未設定:2005/06/11(土) 12:31:14 ID:yw5ML71K
>>437
Intel版が出たら買うの?w
441名称未設定:2005/06/11(土) 17:07:01 ID:cH/g4S+t
>>440
お願い、そんなこと言わないでw
442名称未設定:2005/06/12(日) 03:47:10 ID:zEpNTFFy
いやマジで、シマムテクとヅヤストシステムがこの世から消えれば、
Macのトラブルは8割減すると思う。
443名称未設定:2005/06/12(日) 09:18:49 ID:5EUckOfN
>>440
PPCでは動作しないものもintelでは動作するのかなあ?
ふあんだよね。ウイルスソフト。
444名称未設定:2005/06/12(日) 09:56:32 ID:HRUWbhdL
>>443
Windowsが細菌天国なのは、インテル入ってるからじゃないよ!
445名称未設定:2005/06/12(日) 18:48:04 ID:sWwL14Oq
PPC OSX からi386にコード変わるだけでしょ、動作するに決まってるじゃんw
というかFATでもいけるよきっと
446名称未設定:2005/06/12(日) 22:09:19 ID:A2aXfcRG
動作するに決まってるじゃん
って、ウィルスがですか?
専門的な事はわからないので、マジレス希望。
447名称未設定:2005/06/12(日) 22:12:31 ID:dAIRCCVI
>>445は何となく読み過ごすのが吉かと思う次第。
448名称未設定:2005/06/12(日) 22:17:23 ID:A2aXfcRG
了解
449名称未設定:2005/06/12(日) 22:38:03 ID:8GcBFDl/
>>446
えーと、専門的な知識はまるで無いが、LinuxでWin用のウイルスが走るって話は
聞いた事が無い。同じPC/AT互換であるにも関わらず、ね。

逆に、Unix用のワームやウイルスはMacはPPCであるにもかかわらず走るはず。
アプリケーションって、Win、Unixの別なく、OS側が用意した関数(?)群を
利用して動いてるのでは?

カーネルが理解できないプログラムが走るってことは多分あり得ないはず。
今のMacでも各アプリケーションはバイナリ(=マシン語)だけど、それが
直接CPUを制御している訳ではなくて、アプリケーションの命令を受けて
OSが各プロセスを走らせ、スケジューリングしてると俺は理解しているけど。
450名称未設定:2005/06/12(日) 22:39:37 ID:sWwL14Oq
Mac OS X PPCとMac OS X i386のFAT binaryで動かせるでしょ
ウイルスがじゃなくて、対策ソフトのはなし
ていうか、そうしないとPPC~インテルの移行期間とそれ以降しばらくは
専用のものを2つ用意しないといけなくなるんでは?
451名称未設定:2005/06/12(日) 23:03:20 ID:8GcBFDl/
>>450
おぉ!日本語が読めてなかった...orz&フォローthx
452名称未設定:2005/06/13(月) 10:34:50 ID:VZmSNVuc
MacのWindowsに対する優位性がまた証明された


 アナリストやセキュリティ研究者らは米国時間7日、Windows PCが攻撃に対して脆弱なのはハードウェアのせいではなくOSに原因があるとし、今後MacのハードウェアがWindows PCとそれほどかわらないものになっても、特に不安はないと述べた。

 「セキュリティに関する実績や評判の点では、一般にWindowsよりMac OSのほうが優れている。Mac OSをIntelチップで動かしたからといって、同OSの堅牢性が変わるとは思えない」と、調査会社Yankee Groupのシニアアナリスト、Dana Gardnerは語っている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000003-cnet-sci
453名称未設定:2005/06/13(月) 10:46:35 ID:1JbcdDkk
お前、こんなコピペばっかしてないでさっさと氏ねよ。

> MacのWindowsに対する優位性がまた証明された

アホか。
454名称未設定:2005/06/13(月) 13:35:17 ID:j8oKu1AP
そりゃ調査会社Yankee Groupのシニアアナリスト、Dana Gardnerに言ってください
455名称未設定:2005/06/13(月) 13:44:12 ID:hm6WnGh9
証明されたって、あの記事のどこに書いてあんだよ。歪曲もいい加減にしろ。
456名称未設定:2005/06/13(月) 13:49:25 ID:Il0wAHet
何に怒ってるの?
457名称未設定:2005/06/13(月) 14:17:55 ID:yz6VS6IK
Macの良さを誇大するなってこと
嫌われてるくらいで質素に続いてくれれば良いよっ
458名称未設定:2005/06/13(月) 14:20:27 ID:Il0wAHet
>>457
そりゃ調査会社Yankee Groupのシニアアナリスト、Dana Gardnerに言ってください
459名称未設定:2005/06/13(月) 16:19:22 ID:yz6VS6IK
きっと貼付けまくってる奴らに対して、の事だと思うけど
460名称未設定:2005/06/15(水) 23:00:07 ID:BWqZ17+6
UDPポートを解放したら、アタック来まくりなんだが、これは塞いどいた方がよかとですか?
461名称未設定:2005/06/15(水) 23:13:56 ID:bQRZammC
Slammer?
462名称未設定:2005/06/15(水) 23:58:37 ID:/4JdUjH/
>>460
もちろん塞いどくべき。
つか、空けとく必要のないモノは全て塞ぐ。
463名称未設定:2005/06/16(木) 05:38:26 ID:VIcr70r3
スレ違いだけど、アナリストの中にもすごいやつもいるんだな。2001年の予想がほぼ当たってるな。

アンドリュー・ネフ氏の提案
2001年1月17日 05:14 PM 更新
ネフ氏の提案の中身は次のようなものだ。

Dellは株価を上昇させ,消費者向け事業の海外でのプレゼンスを高め,事業強化を図るためには,
IBMのPC事業とGatewayを買収すべきだ。
もし,同社がIBMのPC事業を買収しないなら,同社の直販モデルにあうヨーロッパやアジアの企業の買収を目指すべきだ。
IBMはPC事業をDellもしくはCompaqに売却し,サービス事業を獲得すべきだ。
Hewlett-PackardはCompaqを買収すべきだ。
そして,利益の見込めるプリンタ事業や強力なブランドネームによって,
このセクターでのリーダーとしての地位に得るようにすべきだ。
CompaqはHPに売却すべきだ。
Gatewayは,経費削減を行い,Dellもしくは日本のメジャープレイヤーのNEC,東芝,日立といった企業に売却すべきだ。
Appleは,工業デザインの強化を図り,Windowsマシン市場で最高のコンピュータをデザインするべきだ。
PowerPCのアーキテクチャを捨て去り,Mac OS XをIntelのアーキテクチャに移植すべきだ。
464名称未設定:2005/06/16(木) 05:53:20 ID:wd4hJgrj
>>463
どこからパクって来たの?
465名称未設定:2005/06/16(木) 05:57:10 ID:VIcr70r3
>>464
もう元記事は消されてたけど、「米PCメーカーは統合しなければ倒産する」でぐぐってたらキャッシュに残ってる。
466名称未設定:2005/06/16(木) 06:03:21 ID:GXu9Zlg/
何でスレ違いを承知でコピペすんだ

さっさと氏ねよ糞ヴォケ
467名称未設定:2005/06/16(木) 06:10:13 ID:+cPZQKYo
そこまで言ってやるなよ
468名称未設定:2005/06/16(木) 06:19:53 ID:VIcr70r3
>>466
うるせーはげ。
469名称未設定:2005/06/16(木) 06:38:18 ID:wxb85MBz
>>468
スレ違いだったけど興味深く拝見しますた
470名称未設定:2005/06/16(木) 12:51:39 ID:60BCQ4xZ
ん〜、ごくごく当たり前の予想だわな。
それに驚く方が驚くかんじ。
471名称未設定:2005/06/16(木) 13:26:51 ID:Dd/tWqIJ
いるんだよね〜、こうゆーの。
問題出された時に答えられもしないくせして
他人が答え出すと「簡単だよな〜」とか言い出すお調子者。
472名称未設定:2005/06/16(木) 13:36:48 ID:r63xpA8h
簡単だよな、じゃなくて、当たり前。

コモディティ化してる産業がたどる道と
優位性を保てない特異なプラットフォーム採用の是非の
問題。
オマイはお調子者以前にヴァカ。
473名称未設定:2005/06/16(木) 14:15:27 ID:+K6ksauT
スレ違いの話題引っ張る奴は低能
474名称未設定:2005/06/16(木) 14:49:23 ID:U87CvOqC
うわーん
うわーん
俺が一番物知りなんだー
俺が一番偉いんだー
うわーん
475名称未設定:2005/06/16(木) 19:05:15 ID:F/Z8jsCd
はじめまして。スパイウェアにひっかかってしまったようなのですが
どうしたら良いのかわからないので教えてください。

使用OS:MacOS 10.3
ブラウザ:IE5

状態:ネット中、別窓が開き(英語でした)「Spyware Warning!」と書かれた
広告が出て「あなたのパソコンの動作が遅く感じられたりしたらスパイウェアか
アドウェアが入ってる可能性があります。駆除する為にはClickを押してください」
と書かれていました。ClickするとSpySpotterというソフトのダウンロード画面が出てくる、
というものになっていました。
アクセスせずに閉じ、キャッシュも削除。
以後、変わったことはないが、自分のサイトに設置したアクセス解析を
見たところ、自分のリモートホストが変わっていた。
hdd内を検索したが「spyspotter」は検出されない。

質問
●やはりスパイウェアがインストールされているということでしょうか?
 接続先が変えられ、後日請求が来たりするのでしょうか。。。

●インストールされていた場合の駆除方法を教えてください。
 →macscanはdlできませんでした。。。
 →現在、clamXavをdlし、実行していますが、これで駆除まで
  できるのでしょうか。。。
 

 長々と申し訳ありません。
 ご指導よろしくお願いします。
476名称未設定:2005/06/16(木) 20:43:52 ID:O76Wqrl6
>>475
ダウンロードのウィンドウが出てきたときのファイル名は?
SpySpotter.exeになっていたらwin版なので問題なし。
と、思う。間違っていたらゴメン(´・ω・`)
ちなみにurlは?確認してみるけど
477名称未設定:2005/06/16(木) 20:45:18 ID:Y0owxcdw
>>475
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1417159
spyspotterでぐぐるとこんなページが
478475:2005/06/16(木) 21:09:29 ID:F/Z8jsCd
>>476
 すみません、アドレスは控えていないうえ、履歴を削除してしまった
 ので今となっては不明です。。。
 ウィンドウが出たときにどこに飛ばされるんだろう、と思って
 マウスを当てリンク先アドレスを見たのですが、
 確か最後は拡張子ではなく数字だったと思います。。。

>>477
 私もぐぐってそのページは見ました。。。
 Internet Cleanup for Macを購入する以外は手段はないということ
 でしょうか;;

 
479名称未設定:2005/06/16(木) 21:18:02 ID:t3fgVaII
マルチポストはいかんな。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094836177/110
480475:2005/06/16(木) 21:22:49 ID:F/Z8jsCd
>>479
すみません、そんなつもりではなかったのですが。。。
気をつけます。
481名称未設定:2005/06/16(木) 22:38:23 ID:uWRYupJz
>>475
>見たところ、自分のリモートホストが変わっていた。
どこに?

>使用OS:MacOS 10.3
>ブラウザ:IE5
なんで Safari や Firefox じゃなくて IE?
エロサイト見てたの?それとも普通のサイト見ててなったの?

んで、思ったのはただポップアップ広告が出ただけじゃないの?
482475:2005/06/17(金) 00:30:42 ID:2sl7FRFZ
まず、リモートホストのことですが、
これまではずっと●●.ap.so-net.ne.jp
と表示されていたのが、突然、47.88.211.51(この数字はダミーです)
のような表示になってしまいまして。。。
また●●ap.so-net.ne.jpの表示に戻ったのですが、

今回の件とは関係ないのでしょうか。。。?

Safariも入っているのですが、つい使い慣れたIEを使って
しまっていました。。。元々、winだったので。。

ちなみに、見ていたのはエロサイトではありません^^;
私、♀ですし。。。w
483名称未設定:2005/06/17(金) 00:52:24 ID:lIvhtPWw
>>482
SpySpotterってWin用のスパイウェア駆除ソフトじゃん。
評判悪そうだけど。
Macには関係ないよ。
ただのポップアップ広告でしょ。

リモホについては、どうやって接続してんのか解らないから答えようがない。
484名称未設定:2005/06/17(金) 00:57:04 ID:WoqsaEIN
>47.88.211.51(この数字はダミーです)
これを↓のIP or ドメインって所に入力して So-net かどうか調べる
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
接続先かえてQ2や国際電話に繋いでなんて5年くらい前の話。今はやってないんじゃない。
もし料金請求されたならNTTかKDDIかに電話すれば返してくれるよ。

それで、IEで閲覧しててポップアップが今も出てくるの?
出てこないなら別に気にしなくていいじゃないかな。
SpySpotterってこのソフトでしょ?Windows用だからインストールしようとしても無理。
http://www.spyspotter.com/
485名称未設定:2005/06/17(金) 00:57:45 ID:pxqLy6qX
単なるリモートホストとIPの違いじゃなくて?
http://www.cybersyndrome.net/evc.html
486名称未設定:2005/06/17(金) 10:31:11 ID:ldnTVOmQ
そもそもマクではリモートホストっていう表現ないし
487名称未設定:2005/06/17(金) 10:45:28 ID:20NASdWO
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
488475:2005/06/17(金) 10:47:40 ID:B1rlmO1j
>>483
ご指摘ありがとうございます!
駆除ソフト、なんですね。。。 スパイウェアだと思い込んでました。。
スパイウェアの検索をしてもひっかからないはずですね;;

>>484
リンク参照しました、問題ありませんでした!ありがとうございます。
以後、ポップアップが出てくることもありません。

>>485
リンク、参照しました。ありがとうございました。
おっしゃる通りです。。。
通常、ホスト表示されていたのが突然IPになり、必要以上に動揺
しておりました。。。 


お騒がせして申し訳ありませんでした。。
そして、ありがとうございました。
もう少し勉強します。。
489名称未設定:2005/06/17(金) 10:53:03 ID:l8AvBl6F
Macでスパイウェアって、聞いた覚えがないけど、
もし心配ならNetBarrier X3のアプリケーション
フィルタが未知のアプリケーションのネット接続
を許可するか拒否するか接続する前に確認できる
機能だから、使ってみたらいかもね。
490名称未設定:2005/06/17(金) 12:07:14 ID:22mff7Y7
Macでスパイウェア

TypeSaver
TypeRecorder
KeystrokeRecorder
LogTransporter
Textcorder
Monitorer
Spector
MacDetective
Keyboard And Mouse Recorder
Keyboard Spy
ViewRemote

Etc....
あることはあるみたい
491名称未設定:2005/06/17(金) 17:38:20 ID:Wcq6viDL
>>490
感染した人の感染ルートが知りたい
フリーソフトに仕込んであるパターン?
492475:2005/06/17(金) 17:51:44 ID:B1rlmO1j
>>489
NetBarrier X3で調べてみました。
検討してみます。。 ありがとうございました!
493名称未設定:2005/06/17(金) 17:55:20 ID:lIvhtPWw
>>491
LIMEとかで掴まされる事が多いんじゃない?
普通は火壁でパケチェックしてれば大丈夫そうだが。

ところでずーっとComing SoonだったMacScanがベータテスター募集してるよ。
無料の垢とらないといけないけど、とりあえず応募してみた。
494名称未設定:2005/06/17(金) 18:06:38 ID:Wcq6viDL
>>493
いわゆるわれものをインストールしたら一緒にこっそり入れられるとかですかね。
495名称未設定:2005/06/17(金) 18:40:17 ID:fleFS2Ez
>>494
まっとうな(w モノならともかく、ハナっからソレねらいとかはあるんじゃない?
Officeのアイコンを貼ったヤツもあったことだしね。
496名称未設定:2005/06/17(金) 23:54:38 ID:D0Z6XOAL
そもそもOfficeがスパ
497名称未設定:2005/06/17(金) 23:59:45 ID:D0Z6XOAL
>>493
MacScan、期待してるんですよね。ご報告よろしく(=゚ω゚)ノ
498名称未設定:2005/06/18(土) 01:16:15 ID:uAA5peoZ
BitTorrentのファイルにスパイウェア/アドウェア見つかる
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084535,00.htm
>あなたが、BitTorrentでダウンロードしたファイルのなかに、スパイウェアとアドウェアが混じっているかもしれない。
>PCのスクリーン上にポップアップ広告を表示したり、ユーザーのウェブ閲覧履歴をひそかに調べたりするソフトウェアの開発者らが、
>これらのソフトウェアを広める新しい経路として、BitTorrentに目をつけたようだ。
>専門家の話によると、スパイウェアやアドウェアを隠し持つビデオ/音楽ファイルが、さまざまなBitTorrentサイトで提供されているという。

というわけで、P2P から来ていることもあるな。
499( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/18(土) 12:14:43 ID:7X6JnErl BE:134982656-#
( ;‘e‘)<ペットを息子とか娘扱いする感覚はアレ
500( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/06/18(土) 12:15:33 ID:7X6JnErl BE:89988645-#
( ;‘e‘)<誤爆した・・・・
501名称未設定:2005/06/19(日) 00:59:35 ID:ndCKJJ9t












Windows XPのLZHフォルダ機能で展開すると空の状態になる不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/03/7874.html













502名称未設定:2005/06/19(日) 12:33:34 ID:MQPJ5AGg
そういやMacでも一部のzipを正常に解凍しきれないな
503名称未設定:2005/06/19(日) 19:39:05 ID:UEgRQfRL
hotmailにログインするときにサイト証明書のエラーが
でるんだけれどオレだけ?(´・ω・`)
みんなどう?
504いなむらきよし ◆KIKEIQYQTU :2005/06/19(日) 19:42:47 ID:HJU/Lukc
奇形の遺伝子修復して欲しいキケー!
505名称未設定:2005/06/19(日) 20:04:26 ID:Z+3SZj8t
>>503
たまに出るね。
何度か見た記憶がある。
506名称未設定:2005/06/22(水) 20:51:23 ID:TX+6Jk08
NetBarrierの10.3.6のデモ版を試用してるんだけど、
「保護データ」に日本語を書き込めない。ペーストもできない。
これって日本語の名前や住所は保護できないってこと?
正規版使ってる人、教えてもらえると嬉しい。
507名称未設定:2005/06/22(水) 20:58:20 ID:VasP65JH
>>506
NetBarrier 10.3.6正規版でやってみました。
全角文字は入力できませんでした。
508名称未設定:2005/06/22(水) 21:10:36 ID:TX+6Jk08
>>507
さっそくありがとう
う〜ん、これってどう考えても日本語化する時の手落ちだよな…
509名称未設定:2005/06/24(金) 20:16:29 ID:yQHXv9PN












IEのポップアップは「仕様」--MS、フィッシング詐欺の懸念に対応せず
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084726,00.htm











510名称未設定:2005/06/24(金) 20:32:13 ID:9XVJfLZb
せめてそのくだらない無駄な空行を除いてくれ
511名称未設定:2005/06/24(金) 21:57:41 ID:CWlMJ6JS
NAV10 for Mac 日本語版て、出す気がないのかな?
512名称未設定:2005/06/25(土) 07:56:10 ID:p9dx+4LV
誰かClamAV試した?

http://clamav-jp.sourceforge.jp/

Macくらいウイルス関係が平和なら、商用でなくてこの程度でも良いかな。
513名称未設定:2005/06/25(土) 08:02:27 ID:QOyXIaO8
>>512
専用スレあるよ

【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094836177/
514名称未設定:2005/06/26(日) 01:17:37 ID:y0duI8kb
↓のサイトみたいな悪意のあるframeでsafariが暴走するのを止める方法はありますか?
tp://www.tv-taro.com/

ソース
<html>
<frameset rows="100%,0,0,0,0,0,0,0,0,0">
<frame src="http://www.tv-taro.com/index.cgi?mode=ipget&port=8585">
<frame src="ftp://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="gopher://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="https://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="pnm://www.tv-taro.com:8585/pnmiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="mms://www.tv-taro.com:8585/mmsiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="rlogin://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="tn3270://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="telnet://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
<frame src="news://www.tv-taro.com:8585/" scrolling=no noresize>
</frameset>
</html>
515名称未設定:2005/06/26(日) 11:42:03 ID:PNOA1msf
これって悪意なの?DQNなんじゃなくて?
516名称未設定:2005/06/26(日) 11:44:37 ID:fWvxhI2c
うち、なんか知らんがターミナル起動したぞ
517名称未設定:2005/06/26(日) 12:14:01 ID:o57nTwZc
>>514
※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (1)
危険!ニュースストームを発見! (1)
危険!Telnetストームを発見! (1)
518名称未設定:2005/06/26(日) 17:20:28 ID:y0duI8kb
こういうframeでtelnetやftpが自動実行されるのを防ぐのはsafariでは無理?
519名称未設定:2005/06/26(日) 17:48:43 ID:pfAPgqm/
OSX標準のファイアーウォールとノートン先生のファイアーウォールはどっちが優れてるの?
520名称未設定:2005/06/26(日) 18:30:52 ID:o57nTwZc
うちではRealPlayer、WindowsMediaPlayer、InternetExplorer、ターミナル起動したな。

>>518
入ってるプラグイン全部引っこ抜けばいいんでないの。
まあ気にしないのが一番。
>>519
ノートンだべ、標準じゃアウトバウンド無防備だし。
521名称未設定:2005/06/26(日) 22:18:46 ID:fDxk3Wf1
> 入ってるプラグイン全部引っこ抜けばいいんでないの。

ヲイヲイ、ヴァカが知った風に書くなよ。世の大迷惑。
522おっと忘れた:2005/06/26(日) 22:20:42 ID:fDxk3Wf1
> 標準じゃアウトバウンド無防備だし。

一生ヴァカでイロ。ただし口出すな。
523名称未設定:2005/06/26(日) 22:22:24 ID:mjXAEuGL
>>518
RCDefaultApp使って、telnetやftpのデフォルトアプリケーションを
「なし」にしとくくらいかと思われ。
524514:2005/06/27(月) 11:11:16 ID:yIkv0MZU
ありがとう。切ったら開かなくなった。
525名称未設定:2005/06/27(月) 23:50:53 ID:826sow/t
外部から自分のマシンのweb鯖、や共有フォルダに誰かが接続したら、それをリアルタイムで教えてくるというアプリがないか探してます。
そうしたらこんなのを見つけました。
Little Snitch
http://www.obdev.at/products/littlesnitch/index.html
ってアプリがあるのですが、
どうやら、自分のマシンのアプリがどこかに接続要求をだしたら告知してくれるみたいですね。欲しい機能のと逆なんだよなぁ
これっていったいどんな場面で使う物なんでしょう?
あれな尻をつかって送られないように、とか、そんなくらいしか考えつかないなぁ。
526名称未設定:2005/06/27(月) 23:59:57 ID:uRJjOa2I
トロイ
527名称未設定:2005/06/28(火) 01:34:52 ID:c6IgK9W7
>>525
市販のファイアウォールなら、みんなリアルタイム
で教えてくれるんじゃないの? あっ、そうか、別
に不正アクセスでなくても教えてくれるってことか...
ありそうな気がするけど、聞いた記憶はないなぁ。
528名称未設定:2005/06/29(水) 15:56:19 ID:knmxd4JD
▼Adobe AcrobatとReaderのMac版に
パソコン上のファイルを実行されるセキュリティ・ホール
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050628/163517/
529名称未設定:2005/06/29(水) 22:21:56 ID:VxtTdTw9
を修正するうpでーと7.0.2が出ますた

とでもしとけば良いのにな >>nikkeibp
530名称未設定:2005/07/03(日) 01:04:09 ID:oq99HcNG
スパイウェア対策ソフトが欲しい。
531名称未設定:2005/07/03(日) 11:23:14 ID:F8Cao93y
532名称未設定:2005/07/07(木) 17:44:27 ID:8WHJm970
シマンテックは7日、Mac OS向けセキュリティ対策ソフト「Norton AntiVirus 10.0 for Macintosh」を8月5日に発売すると発表した。
価格は10,290円。Mac OS X 10.3以降に対応する。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/07/8315.html
533名称未設定:2005/07/08(金) 11:59:42 ID:QW8Z+q0+
お、今回の先生、意外と早くね?
534名称未設定:2005/07/08(金) 19:49:54 ID:ngmRpnQu
でも、いつもより値段高くね?
535名称未設定:2005/07/08(金) 20:21:57 ID:Na4Ei2cS
Mac OS向けのNorton AntiVirusってMacだけに感染するウイルスのみ対応なのかな?
できればWindowsのウイルスも発見してくれるといいのだが。
Windowsにデータを渡すときウイルス入りデータは渡したくないからね。
536名称未設定:2005/07/08(金) 20:25:21 ID:hGiw+iVS
>>535
Windows のウイルスに対応してる。

Windows と Macintosh の両 OS について最新のウイルス 3 種、最重要のウイルス 3 種を表示し、その危険度を評価します。
また Norton AntiVirus は、シマンテック セキュリティ レスポンス サーバより、常に最新の脅威情報をダウンロードします。
http://www.symantec.com/region/jp/news/year05/050707.html
537名称未設定:2005/07/08(金) 20:34:11 ID:rqvkEYAO
>>534
定価は9と同じだよ。
538名称未設定:2005/07/08(金) 21:55:10 ID:ngmRpnQu
>>537
そう?Ver9.0って七千円ちょっとじゃなかった?
>>535
winのにも対応してるね。でも、島の製品情報に
アドウェア、スパイウェアって文字一つもないよ。
これとは別にスパイウェア対策ソフトが必要になるんかな?
539名称未設定:2005/07/08(金) 22:20:09 ID:rqvkEYAO
>>538
9.0の発売時は10.0と同じ9,800円(税抜)で
Pantherキャンペーンで8,800円(税抜)に。
店頭価格は約3割引かな。
ちなみにアップルストアでは
9.0.1が6,450円(税込)で売られているね。
540名称未設定:2005/07/08(金) 22:24:35 ID:hGiw+iVS
今回はDMこないのかな。
541名称未設定:2005/07/09(土) 13:09:33 ID:YNBmrFFq
>>536
それはユーザーが学習する知識として
「こんなウイルスありまっせ」ってのを表示するだけだよ。
542名称未設定:2005/07/09(土) 15:03:13 ID:cnHgmpAs
またシマンテックの LiveUpdate 技術は、Macintosh、Windows などの OS を問わず最新のウイルス定義を自動的にダウンロードし、
常に最新の防御を行ないます。さらにシマンテック セキュリティ レスポンスの専門家チームが、常に最先端のセキュリティを提供しています。

こっちか。よく読んでなかった。
543名称未設定:2005/07/09(土) 20:07:18 ID:cQsN/RHC
だから何をそんなにビビってるんだよ。藻前ら。
変なとこで変なもん拾ってきたり、変なリンクを踏んだりしなきゃなにも怖い事なんかないのに。
外から入ってくるものより、中から出て行くものを気にしたほうがいいよ。
ちゃんとしたアプリでも色々吐き出してるからね
544名称未設定:2005/07/09(土) 20:14:32 ID:pEfWXden
>>543
詳しく
545名称未設定:2005/07/09(土) 21:57:54 ID:AIKs0Dvm
546名称未設定:2005/07/10(日) 13:29:33 ID:GVmBZs/e
>>543
> ちゃんとしたアプリでも

割れてますか?
547名称未設定:2005/07/10(日) 14:18:30 ID:mqBcGarN
割れてるとかっていうよりも、
アップデートサーバー確認に行く時に送ってる情報が何なのかは
気になんない?こっちのバージョン情報とIPくらいならいいんだけど、
やろうと思えば大抵のものを送れちゃうじゃない?
そういうのの内容のログを取ることってできないのかなあ。
548名称未設定:2005/07/10(日) 17:08:13 ID:fEH/HpLi
tcpdumpとかEthereal
549名称未設定:2005/07/11(月) 00:21:42 ID:jJDNNlb6
ちょっと話がずれるが、住所氏名を登録せずに使えるようにすべきだよな。
AdobeやMacromediaから個人情報がもれない保証もないし。
XPの認証は登録しないで認証だけできるようになってるからそんな感じで。
550名称未設定:2005/07/11(月) 00:25:07 ID:gf0iZwZa
仮名で登録すれば?
551名称未設定:2005/07/11(月) 13:29:54 ID:vWUbWSmn
弁護士でも雇って開発元と喧嘩しれ
552名称未設定:2005/07/11(月) 15:10:17 ID:XA6DstOu
しかも湯浅を雇え
553名称未設定:2005/07/11(月) 19:34:08 ID:r17XUk5r
>>549
登録の意味がバージョンアップのご案内送るためだったり
サポートの時顧客か判断するためだったりするから
氏名住所登録になるんでないの?

前者はメールアドレス登録にして
バージョンアップ版インスコには旧版のCD-ROMが必要にして、
後者は電話口とかでシリアルを聞けばいいのかな。
554名称未設定:2005/07/11(月) 19:35:43 ID:r17XUk5r
そういえばTiger買ったんだけど、
インストール時のオプションで忘れてる事があったから
インストールし直したら、
最後の住所氏名の入力を回避する方法がないみたいで
再度入力して送り直しだったからうんざりしたよ。
555名称未設定:2005/07/11(月) 19:38:58 ID:Xmck3ybu
Command + q でスキップできなかったっけ?>入力
556名称未設定:2005/07/11(月) 21:16:08 ID:uAZEq0zW
>>554
それX10.0〜ずっとだろ、再インストールのたび一応書いてるけど。
案内のメールだけチェックなしにしてる
一度それを忘れた事があって、同じメールがアップルから来てたw
557名称未設定:2005/07/12(火) 01:31:39 ID:uzqk+21s
>>555
command + option + escも無効

φ's
558名称未設定:2005/07/12(火) 12:21:29 ID:ECEw2gyf
>>555
できる.
私は,いつも入力してないよ.

Command+qでスキップできるのは設定に必要ない情報の時だけなので,
設定漏れの心配も無いし.
559名称未設定:2005/07/13(水) 00:17:39 ID:sjeCZb0t
うぞ。まぢで。
んじゃ今度があるまで覚えておかなきゃ。
560名称未設定:2005/07/13(水) 02:19:40 ID:HtNstbfR
>>547
「うpでと確認」の機能は無いのに「何か」を送るアプリケも結構あるな。
ほんと何を送ってんだか…。
萌えうに’で tcpdump に触れられていたので、読み返してみるか。
561名称未設定:2005/07/13(水) 06:26:36 ID:a/ciyM9o
562名称未設定:2005/07/13(水) 06:55:13 ID:sjeCZb0t
>>560
監視ソフトも使ってないのに何かを送っているってどうしてわかるのさ。
563名称未設定:2005/07/13(水) 09:37:19 ID:0707xkAi
>>562
appのon/off時のモデムの点滅、メニューメーターのout(○○B/s)とか・・
確かになんか気持ちよくないけどね
そのアプリがうpでーと検索してるわけでもなし、LAN内の同じアプリの尻を検索してる
わけでもないが、シス環/共有/ファイヤーウォール/詳細/ログを開くでみると、あるところに
送信してのがわかる


564名称未設定:2005/07/13(水) 22:41:08 ID:sjeCZb0t
何かあれだ。人に向かって説明する文章になってないぞ。
一人でアッチの世界に行ってる人がつぶやいてるみたいで気持ち悪い。
よく整理して5W1Hとかよく考えて書いてみそ。
565名称未設定:2005/07/13(水) 23:54:21 ID:HtNstbfR
>>561
よしっパパは Etherea... <いくぢなしっ

>>562
ずばり >>563 の通り

昨日(つか今日)寝ながら考えてたんだが
「何か」の中身が n 進数 でも ascii でも
それが既に暗号化、符号化されたものだったとしたら厄介だな

などと打ってたら、S.M.A.R.T. がしきい値を超えましたとさ。
数日前からディスクアクセスが緩慢だったんだよね。
PB12" の換装 マ ン ド ク セ
566名称未設定:2005/07/14(木) 14:58:46 ID:7gxB1Goh
>>564
別にデムパでもアッチの世界でもないとおもうが
なんか嫌な事でもあった?つうかもう夏休みね

>>565
だね。
送ってる側の正規登録のアプリを起動して使ってるユーザが、送られている情報の形式も
その中身の情報の内容も、どこへ何を何のために送るのかの理由も知らされていない、
これはやっぱり気持ち悪い
ネットと関連の無いアプリが、外部に向かってそういう動きをする事は、特に気持ち悪い
何らかの手段で可視状態で監視するか、リアルタイムか事後にログ検証しないと
そういうことやってるということそのものに、普通は気づかないもん
Macの世界はWindowsのようなマルウェア天国な状況でないから、余計に気になるというか
そういう動きがあれば、目立ってしまうし

567名称未設定:2005/07/14(木) 22:31:00 ID:5K7Ku7+q
で、具体的なアプリの名称は?
568名称未設定:2005/07/14(木) 22:42:40 ID:iS7RFDSY
NetBarrier でネト接続をアプリケ毎に制御する、って手もあるね。
万能だとは思わないが、痛快かもしれないな。

>>566
まったくだ

>>567
そう来るとオモタ、が、伏せておく
569名称未設定:2005/07/14(木) 22:47:22 ID:HcZiLNZZ
キモイ
570名称未設定:2005/07/14(木) 22:59:15 ID:ey9UuIGD
伏せるのかよ。電波と言われても仕方ないぞ。
571名称未設定:2005/07/14(木) 23:06:53 ID:iS7RFDSY
| | Λ
|_|Д゚) < なつやすみも はやね はやおき、な。
||⊂)
| ̄|∧|

>>570
お前さんの認識不足。デムパで結構。
572名称未設定:2005/07/14(木) 23:09:00 ID:ey9UuIGD
政府の陰謀だからな。これは秘密な。そんなもん隠してどうするんだ?
573名称未設定:2005/07/14(木) 23:34:00 ID:26PCv/th
たとえばさ、マクロメディアのソフトなんかはさ、
認証以外でもヘルプの更新でPORT80のアクセスをするじゃん。
でもそれが正味ヘルプの更新確認だけかはわかんないわけでしょ?
そういうことを言ってるんじゃないの?
574名称未設定:2005/07/14(木) 23:39:14 ID:ey9UuIGD
つまりマクロメディアは信用できないけど、intego は信用できるってことか。
>NetBarrier でネト接続をアプリケ毎に制御する
intego が偽の情報を出してるとは思わないのか?別にワレズじゃなきゃ気にする必要もないと思うけど。
575名称未設定:2005/07/14(木) 23:44:24 ID:26PCv/th
それを言ったらきりないんだよなー、確かに。
使ってるのは粘りよりも更に怪しいLittleSnitchなんだが(ニガ
tcpdmpのGUIフロントエンドとかあるといいのになあ。
576名称未設定:2005/07/14(木) 23:47:49 ID:26PCv/th
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20085394,00.htm
こういう話もあるので、>>574の言うことももっともです。
577名称未設定:2005/07/14(木) 23:51:48 ID:8mCpznS3
>>570
それならそうと書いて在ればわかるが、
今までの書き込みを読むと、明らかにネット接続してるとわかる時以外の
アプリの起動時とか書いて在るぞ。
578名称未設定:2005/07/14(木) 23:58:14 ID:ey9UuIGD
分かった、分かった。信用できなら使わないだ。
信用できないサイトは見ない。ついでにLANケーブルも引っこ抜いとけ。
579名称未設定:2005/07/15(金) 00:17:12 ID:2JjA0V3n
重要なデータが入ってるパソコンは
・ネットワークにつながない
・データを持ち出せるようなポートやドライブは使えないようにしておく
・手背静脈認証
・HDD自体をロック

でばっちりだ!

そんでネットにつなぐパソコンは
・買い物には使わない
・個人情報が含まれるような事柄は打ち込まない

でどないや!


・・・ちっとも便利じゃないなあ。。
580名称未設定:2005/07/15(金) 00:18:52 ID:MElkB+6A
そうなんだよねえ。
バランスが大事ってこったねえ。
581名称未設定:2005/07/15(金) 00:25:04 ID:ZhEtnw1c
ユーザーが自分の意志で起動したアプリが認証なしで実行出来る事の範囲を考えると怖くなるな。とくに個人の作者のフリーウエアとか。疑いだすときりがないよ。
つい最近もwinで、割尻入れるとあれなあぷりが問題になったらしいね
582名称未設定:2005/07/15(金) 00:29:55 ID:QQ2DO+DX
クレジットカード以外の情報が漏れてもそんなに困らないな。それに保証されるし。
むしろ、電波が騒ぎ出して、社会を混乱におとしめようとする方が怖い。
583名称未設定:2005/07/15(金) 00:33:58 ID:PuQYvddv
で、個人情報盗むヤバいソフトはあるの?
584名称未設定:2005/07/15(金) 00:40:14 ID:ZhRD4SC7
というか、NetBarrierとかでアプリケーションごとにネットへのアクセスを
許可・不許可設定できるけれど、アプリケーションがネットワーク接続に、
汎用的なUnixコマンドを使っていた場合とかでは対処しきれないような気がする。
585名称未設定:2005/07/15(金) 00:50:07 ID:5Qwy6ah6

---お題目---

*ネットワークに接続することによって機能する類のものでは無い
*ネットワークを介した認証の必要もその機能も無い
*更新版を検出する機能は無い

なのに「何か」を WAN に送り出していることについて、デス。
自由闊達な議論をどうぞ
586名称未設定:2005/07/15(金) 00:51:07 ID:gtRYUiTZ
>>584
俺も同じ意見。LittleSnitchでアプリごとに制御してるけど、たとえば Sing That iTunes という、歌詞をネットから取ってきて、表示するWidgetがあるんだけど、curl使ってるから、curlにアクセス許可してると、他のcurlを使って接続するソフトが繋ぎ放題になってしまう。
俺は接続先のサーバごとに認証あたえてるけど、いちいちチェックするほど暇じゃないし、やる気も起きない。

ちなみに、ソフトウェアアップデートも、アップルのサーバやら、akamaiやら、いろんなとこに接続してて、ちょっとばかり怖い気がする。
587名称未設定:2005/07/15(金) 00:57:10 ID:QQ2DO+DX
>>585
だから何のアプリよ?マクロメディアなら>>573も言ってるように必要はあるし。
588名称未設定:2005/07/15(金) 01:22:46 ID:ZhEtnw1c
>>585
もし自分がフリーウエアの作者とかだったら、何人くらいの人が(ipで識別)どのくらいの頻度で自分のアプリを起動してくれてるのかな?って知りたくて変なものを埋め込んでしまいたくなるかも。

>>586
たしかにネットにつなぐunixのコマンドで出るLittleSnitchの警告に出てくるのをサーバーごとに確認してから許可にするのはめんどくさくてやる気にならない。
589名称未設定:2005/07/15(金) 01:29:32 ID:IIPTdzHj
頼むからみんな改行してくれ
590名称未設定:2005/07/15(金) 01:40:37 ID:M74TRS5X
>>589
わろた
591名称未設定:2005/07/15(金) 02:01:48 ID:5Qwy6ah6
>>584,586
その可能性について含みを残したつもりだし
そういう意見が欲しかった
(>>568 >万能だとは思わないが)

>>587
分かる人達が語ればいいと思う

>>588
俺も大半のものについては
そんな理由からだろうと想像してたんだけど
それならそうと断わるべきだと思うんだよなぁ
592名称未設定:2005/07/15(金) 02:23:22 ID:TA0qYFmx
> 分かる人達が語ればいいと思う

アホか
593名称未設定:2005/07/15(金) 02:48:26 ID:5Qwy6ah6
俺、大人だから煽ってもムダだよ ♥
594名称未設定:2005/07/15(金) 04:07:46 ID:2JjA0V3n
> 分かる人達が〜

この辺がおもいっきりキチガイっぽい気色悪い臭気を放ってる事に気付け。
お前ひょっとして『ムー』の文通募集欄に
『前世わたしは戦士でした。前世の記憶を持っている仲間よ、集いましょう』
とかって投稿してなかったか?
595名称未設定:2005/07/15(金) 04:22:02 ID:tf7/Pyvh
まぁ特に具体的なアプリがないなら板違い、基地外なんで別の所でやってくれないかな。
596名称未設定:2005/07/15(金) 04:24:50 ID:v4gs1dUT
“nullが接続を試みています・・・”とかいうアラートは何でしょうか?
597名称未設定:2005/07/15(金) 06:29:02 ID:0k5mfBW4
>>596
Classicアプリが接続しようとしている。
598名称未設定:2005/07/15(金) 12:08:19 ID:XX3Xcnio
ま、気づいてる人もいるとは思うけど、これマクロメディアとかIANAの話じゃないよね
別にこれはデムパが騒ぐのと同列の話でもないと思うし、ワカラン人にはワカランでも
しごく普通じゃないの?
とりあえずこの事で、実生活に支障を来す事は無いとおもうが、Macの世界だけじゃなくって
Red Hat Linux 9.0とかにもこういうの色々あるよ
と書いたら基地外にされるんでしょうなw
599名称未設定:2005/07/15(金) 12:49:47 ID:tf7/Pyvh
バックドアしかけてるとか?まぁスレ違いなんで別のとこでやってね。
昔MSもそういう嫌疑かけられてたな。基地外扱いするのは具体的な名前を書かないからだよ。
600名称未設定:2005/07/15(金) 19:48:22 ID:2JjA0V3n
>>598
その書き方が(ryと言ってもわからないところが脳味噌腐ってる証拠
601名称未設定:2005/07/15(金) 19:53:03 ID:myOSX8PC
彼の相手しないで
あきたらどっか行くでしょ
602名称未設定:2005/07/15(金) 20:45:08 ID:kDfaIl7h
さっき2chのネットワークセキュリティ板をWindows機で開いたら、
ノートンが警告出して、Linux Penguinっていうトロイを検知、削除したって
言ってきたんだけど、これ調べてみるとUnix系のトロイらしい。
OS Xに有効かどうかわからないけど。
603名称未設定:2005/07/15(金) 20:53:21 ID:kDfaIl7h
ゴメ、Unix Penguinだった。
ただどこかのスレに貼り付けられていた文字列に反応しただけだと思うけど。
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/unix.penguin.html
604名称未設定:2005/07/15(金) 21:30:59 ID:7duX8FE/
>>601
ID !!
605名称未設定:2005/07/15(金) 21:49:53 ID:nHkD6/ox
すごっ
606名称未設定:2005/07/15(金) 22:43:06 ID:8WuK+70U
IDてすと
607名称未設定:2005/07/15(金) 23:06:22 ID:MfnXwN/j
>>601
かっこいいー!!
608名称未設定:2005/07/16(土) 00:55:54 ID:kmLp1K+5
myOSX8PC

my OS X ha PC

私のOS XはPC

MacIntel (・∀・)
609名称未設定:2005/07/16(土) 01:06:08 ID:FlWPhSm6
>>601は人生の運を使い果たしたに違いない
>>608
すげータイムリーだね
610名称未設定:2005/07/16(土) 02:42:49 ID:sl2sljst
>>601

凄すぎる(;´Д`)
こんなID久しぶりに見たわ

>>608

結構無理が無い!
611名称未設定:2005/07/16(土) 03:08:36 ID:YDZpx/z9
こんなの見つけました
ttp://www.rootkit.nl/
10.3.9でやってみたところ
Application version scan
- Apache 1.3.33 [ OK ]
- Bind DNS 9.2.2 [ Unknown ]
- OpenSSL 0.9.7b [ Vulnerable ]
- PHP 4.3.11 [ OK ]
- Procmail MTA 3.21 [ Unknown ]
- OpenSSH 3.6.1p1 [ Vulnerable ]
Your system contains some unknown version numbers. Please run Rootkit Hunter
with the --update parameter or fill in the contact form (www.rootkit.nl)
Security advisories
* Check: Groups and Accounts
Searching for /etc/passwd... [ Found ]
Checking users with UID '0' (root)... [ OK ]
* Check: SSH
Searching for sshd_config...
Found /etc/sshd_config
Checking for allowed root login... Watch out Root login possible. Possible risk!
info:
Hint: See logfile for more information about this issue
Checking for allowed protocols... [ Warning (SSH v1 allowed) ]
* Check: Events and Logging
Search for syslog configuration... [ OK ]
Checking for running syslog slave... [ OK ]
Checking for logging to remote system... [ OK (remote logging) ]
info: install.* @127.0.0.1:32376
Vulnerableでました^^; どーしたらいいのでしょうか? orz
612名称未設定:2005/07/16(土) 05:25:42 ID:Mm4WGkqe
OpenSSL, OpenSSH, いずれも俺と同じヴァージョン
俺のシステムでも [ Vulnerable ] になるはずだ…といえば安心する?
ただしこれらは既知のセキュリ穴であることを心に留めておくべし
どんな穴かはググでどぞ

>>all
| |Λ
|_| ^) < 6d696e276e61206f746f6e6120646520796f6b617474612e2e2e
|♥|⊂)
| ̄|∧|
613名称未設定:2005/07/16(土) 18:33:14 ID:ETmElS6d
> どーしたらいいのでしょうか?

こんなこと書く程度の奴が、穴が開いてるかどうか調べたって仕方ないだろ。

ヒトに迷惑掛けない内にネットから切断して二度と接続すんなYO!
614名称未設定:2005/07/16(土) 19:45:20 ID:Mm4WGkqe
4d454957414b55206e616e6f7761204f4d4145206461796f2028484541525453
mata化けちまったかna?2877
615名称未設定:2005/07/17(日) 16:26:17 ID:u92gp79V
頭のおかしい人が居ます
伝染されないように
616名称未設定:2005/07/18(月) 20:11:15 ID:S892AoWi
n178hci9c6ceb0qcb63h0bi773g1mpbd3790j3fq4gi0f9oce6bh7dn14
27dep02ogmjc68kc8enm23kiqnidi90e59mfpg2bcg91qoabeefcbdakm10bjkgqe0jgf7l31i93g8cb9g3odkpa
LOL
617名称未設定:2005/07/18(月) 20:29:59 ID:ITIDeYUP
エンコードバカ
618名称未設定:2005/07/18(月) 22:05:50 ID:CJEdNXnl
こういのって逮捕されたオームの信者が取り調べで
英語で受け答えしたとかってのと同じかね。
619名称未設定:2005/07/19(火) 11:00:40 ID:NjH91/7p
>>611
商用Unixでは,しばしばアプリケーションのバージョン表示を
古いままにセキュリティーホールを塞ぐ
これはAPIの変更などにより他のアプリケーションに
問題が出ないようにするためである.

このため,バージョン表示のみに頼っているrkhunterは
参考にはなっても,実際のセキュリティーホールが有る無しは
分からない

過去のApple-SAを全部読んで勉強してくることをお勧めする
620名称未設定:2005/07/19(火) 21:30:24 ID:CKYC2+oo
ネットワークにServersの他に“Library”というエイリアスがあるのですが、
オリジナルが見つからないので削除しようとしても
「アクセス権が不十分なので操作は完了できません」とメッセージが表示されます。
このエイリアスはこのまま放置しておいて大丈夫なんでしょうか?
621名称未設定:2005/07/19(火) 23:05:55 ID:6r2YKkIy
>>620
大丈夫
622620:2005/07/20(水) 12:51:39 ID:uqdz1tmx
>>621
そうですか、安心しますた。
どうもありがとうございました。
623名称未設定:2005/07/24(日) 13:18:53 ID:CepMJznI
ウイルスチェックをするとjavaキャッシュの中から
javainstaller.jar-3cc46f89-3fed1dbb.zipが出てきました
ZIPなので本当にウイルスなのか分からないのですが
解凍するとまずいでしょうか?
624名称未設定:2005/07/24(日) 13:27:53 ID:rXo3FNKU
それ、Winだけに感染する有名なトロイだと思うけど
625名称未設定:2005/07/24(日) 15:04:47 ID:EmFzWshn
>解凍するとまずいでしょうか?
ウイルスチェックでひっかかったものを
解凍を前提に考えているというのはマズイね。
ちなみにWinでメール添付ウイルスの感染って、
ウイルスと疑いつつの好奇心からの実行が多いらしい。

つまり俺。
626623:2005/07/24(日) 15:52:50 ID:e/QGFdDC
レスありがとうございます
ファイルネームそのままでは検索にかからなかったのですが
javainstaller.jar-3cc46f89でググるとトロイだということが分かりました
解凍する勇気がなかったのでそのまま捨てました

627名称未設定:2005/07/24(日) 18:53:09 ID:UCjzW0K7
特定のワード列がMacからパケットを通して外に出る時に
警告知れくれるソフトで、フリーは無いの?
こういうのってフリーだと流行んないのかな。
628名称未設定:2005/07/24(日) 19:04:25 ID:BxXDmYPV
>>627
明日あたり日本語のテストですか?がんばってね。
629名称未設定:2005/07/25(月) 09:40:06 ID:FE9+wJ5j
>>627
ほんとに日本語ガンガレw
フリーは無いとおもう
630名称未設定:2005/07/25(月) 11:31:45 ID:pWpDHHz5
>>627
串立てる! 以上。
631名称未設定:2005/07/28(木) 09:20:33 ID:L14jQ/sy
PGPやTechToolでワイプ使ってる人に質問です。

やっぱドライブのジャーナリングって切っとかないと意味ないんでしょうか?
632名称未設定:2005/07/31(日) 02:56:36 ID:Nik8o8Ij
ものぐさな性分でWINではノートン頼みだったものですが
仕事でマック使うはめになって、これ1つ入れておけば大体大丈夫という
WINのノートンのようなソフトないのですか?
633名称未設定:2005/07/31(日) 02:58:35 ID:G7AlvhiV
Macにもノートンあるで
634名称未設定:2005/07/31(日) 03:04:01 ID:Nik8o8Ij
レスはやっ!

高いし、評判いまひとつだし
ノートンで大丈夫でしょうか、それから優待価格版とかないですか?
635名称未設定:2005/07/31(日) 04:20:36 ID:LX/yUG0F
ノートンで評判が悪いのはディスクメンテナンスソフトのほうだと思うけど違ったかな。

ネット関係のセットものなら
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LJ568/
があるけど、
Tiger対応してたっけ?

ディスクメンテやハードのチェックが一通りできるのは
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009Z0W40/

Norton AntiVirsは8月に新製品が出る予定。
ttp://www.symantec.com/region/jp/products/nav_mac/

ノートンのネット関係セットのやつはTiger対応版出るか不明。
ttp://www.symantec.com/region/jp/products/nis_mac/index.html
636名称未設定:2005/07/31(日) 13:19:52 ID:GNxlVzXi
そういえば、ノートン先生って元々Mac用だったような覚えがある。
Utilitiesだけだけど。
>>633を見て少し感慨にふけってしまった。
637名称未設定:2005/07/31(日) 14:38:43 ID:GzPe9L0a
そんでもってピーターノートンさんが関与したのはディスクドクターなので
アンチウイルスとかは本来「ノートン」ではないとか聞いた事がある気が。w
638名称未設定:2005/07/31(日) 15:00:58 ID:GNxlVzXi
アンチウィルスはSAMって言ったっけ。
ttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/055/05543.htm

法人向けはSymantec AntiVirusって名称なんだよな。
全然関係ないけど甲府で地震かよ。危ないな。
639名称未設定:2005/07/31(日) 16:40:32 ID:gS7XaRXe
>>637
漢字Talkの頃とか、ウイルス少なかったし、Disinfectantがあったから
アンチウイルス必要なかったもんねぇ...
あの頃は「困った時のノートン先生」だったのだが、今は昔。
640名称未設定:2005/07/31(日) 21:01:27 ID:EpzfuGoN
>>636
元々その前にMS-DOS用が存在してたような記憶あり
641名称未設定:2005/07/31(日) 21:54:27 ID:Nik8o8Ij
>>635
おートンクス、ありますね

10年前にマック使ってた頃にノートン先生がせっせと仕事してたのを思い出した
当時とは環境が激変したようだね

642名称未設定:2005/07/31(日) 22:20:50 ID:9H2tYhQM
必要なNortonはアンチウイルスだけだから今後もそれだけ
Ver.アップし続けてくれりゃいいや。8月5日か
643名称未設定:2005/07/31(日) 23:17:43 ID:WdWZg+kp
10.3以降一切ノートン使っていなかったけどNAV10.0ウpグレ版申し込んだよ。
けっこう変なメール増えたから気を付けておかないと。
WINのバイ菌にも対応してるからネットでの拡大を防ぐこともできるし。
644名称未設定:2005/08/01(月) 03:16:13 ID:0K7TrE+6
実際にマクで悪さをするウィルスがあったのは8.6以前な訳でな。

Xでウィソのウィルスを受け取ったところで、それを添付し直して
誰かに送りつけるなんて間抜けなことをしなければ何も問題は
ない。
645名称未設定:2005/08/01(月) 03:57:28 ID:Mhhn6hOz
エエー
646名称未設定:2005/08/01(月) 05:21:52 ID:x4MoqOOq
おいらもNAV Tiger対応版申し込んだぽ。
OSXはセキュリティ脆弱っぽだからマクもこれからは大変ぽっぽ。
気おつけるに越したことはないぽ。ぽぽぽ。
647名称未設定:2005/08/01(月) 07:05:58 ID:Wa3iqh6o
>>646
おまえ、何かに感染してるようだぞ!
648名称未設定:2005/08/01(月) 12:16:07 ID:o4Ce0le2
>>644
基本的に再転送ってありえなくなくない?
っていっても、Winの方も大方対策ソフトは入ってるよな。

>>646
ぽぽぽぽぽ?ぽっっぽ!
649名称未設定:2005/08/01(月) 12:33:46 ID:+yfpBN4q
>>646-647

それはきっと…鳥インフルエンザだ…ぽ。ぽぽぽ。
650名称未設定:2005/08/01(月) 14:54:54 ID:fOoLPbm4
クルックー
651名称未設定:2005/08/01(月) 15:03:55 ID:R58xw2SW
オッペケペー
オッペケペー
オッペケペッポッポー
652名称未設定:2005/08/01(月) 18:32:26 ID:To3nh5zK
( ゚∋゚) ポッポー
653名称未設定:2005/08/01(月) 18:37:28 ID:XKqB7FNB

Ψ(`∀´)Ψケケケ
654名称未設定:2005/08/01(月) 19:43:34 ID:+yfpBN4q
ウワァーン! みんな鳥になっちまったぁだぁ〜!

鳥になっちまったみんなはココに逝くんだあ〜!

 ttp://www.ytv.co.jp/birdman/30info.html
655名称未設定:2005/08/01(月) 20:17:39 ID:Jrwesn46
(*´Д`)アハーン
656名称未設定:2005/08/01(月) 20:24:10 ID:B0DB1213
いままでノートン先生がウイルス検出したことないんだけど
最近integoに変えて、ご挨拶代わりに丸ごと検査したら
ブーーーの音と共にウイルスいっぱい検出…
全部、放置してた大昔のpostinoの添付ファイルだった。
何度も丸ごと検査してたのに…ノートン先生あんた何やってたんスか
657名称未設定:2005/08/01(月) 21:27:26 ID:wkKwDarQ
>>656
何が検出されたの?
658名称未設定:2005/08/01(月) 21:35:23 ID:B0DB1213
>>657
わからんです…ボタン押したら
駆除しますた!と言われてそんでおしまいだった
添付でついてきたMail.htmlとかだったんだけど
ウインドウズの人から来た奴だったかもしらん
659名称未設定:2005/08/01(月) 22:40:36 ID:4Ly9r+Mz
>>646-655
面白杉
660名称未設定:2005/08/02(火) 00:15:41 ID:PJJ0KFrO
おまいら何でこれを候補にしないんですか?俺はこれで安心しきって
るんだけど・・・
http://www.markallan.co.uk/clamXav/index.php

只だし。おらはドネートしたけど。
661名称未設定:2005/08/02(火) 00:22:09 ID:tm/pi7/k
疫病まみれの窓使いからすると浮世離れした世界のようすですが
防火壁など使ったりしないのがマカー標準ですか?
662名称未設定:2005/08/02(火) 00:24:52 ID:JBNRGbYD
> 防火壁

OSXにはついてるよん
以前はノートンの入れてたけどね
663名称未設定:2005/08/02(火) 00:30:45 ID:0y7F6rnC
Macでウイルス広まったら各所でニュースになると思う。
その日までウイルス対策しない気がする。
664名称未設定:2005/08/02(火) 00:43:02 ID:tm/pi7/k
>>662
それってXPやSP2並の貧弱なのでなく信頼できるものなの?
665名称未設定:2005/08/02(火) 03:06:31 ID:tjnXEtPF
私はそういうのには全く知識がないので、MacOSX標準のみで
ttp://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
のセキュリティーチェックで
全てのポートでステルスになってるので安心してますが、
この程度で安心してては駄目ですか?
666名称未設定:2005/08/02(火) 03:25:53 ID:lr5a9sxg
必要のないネトバリやアンチウイルスを入れて
防御バリバリにしたにも関わらず
一件のアタックもウイルスも発見されず
ちょっぴり寂しい日々を過ごしてこそ真のマカー
667名称未設定:2005/08/02(火) 11:18:26 ID:/ZAS9MLm
個人的には「とりあえずソフト入れてる」っていう精神的な安心感が大きいかな。
ノートンは6だか7からずっと使ってるけど今までに一度もウイルスにお目にかかったことがないからね


668名称未設定:2005/08/02(火) 13:21:58 ID:7ebNNpvx
>>661
つか、そんな穴だらけのOSを使ってるヤツの気が知れん
ってだけですわな。

それにインターネッツ直結なのにファイル共有かけてるような
お間抜けさんじゃない限り問題ないし、ルータ使ってるだろ
フツー。
669名称未設定:2005/08/02(火) 13:30:52 ID:e3ELhu44
なんだよな。
マカがアンチウイルスソフトいれるのって
90%以上の目的がドザ用ウイルスのキャリア対策&駆除だろ?
自分のためには10%もないだろう。
ってことはだ。
ドザの為にマカが不必要なソフトを糞高いかね払って入れてるんだよな。
ならこれマイクロソフトがアンチウイルスソフトの金90%は負担するべきゃないか?
少しでもドザの為に入れてそのおかげで少しは快適にウインが使える訳だし。

670名称未設定:2005/08/02(火) 14:37:10 ID:/CnKCJGv
>>669
>少しは快適にウインが使える訳だし。
この部分だけはそれくらいでは何にも変わらない。
671名称未設定:2005/08/02(火) 14:50:30 ID:XIgBKtbw
むしろWinが身代わりになって攻撃の矛先を自らに集めてくれてるともいえるわけで。
そういう意味じゃMacがのんびりできるのはすでにMSさんのおかげじゃからのう。
672名称未設定:2005/08/02(火) 15:11:15 ID:2UtbG4rW
>>666

そんな寂しんぼのあなたは、ここでメール登録して手順どおりにすすむと、
様々な方法でテストウィルス(無害)をメールアドレスに送付してくれるよ。

きちんと検知・駆除されるなら安心(かな?)

ttp://www.webmail.us/testvirus/
673名称未設定:2005/08/03(水) 13:56:15 ID:ZxiwZfzz
Apple Storeより、あなたのご意見をお聞かせください。
という怪しげなメール、来なかった?
Appleからなのに、Mail.Appで文字化けはしてるし、変なメールアドレスだし...
Macユーザ狙いの詐欺かもしれないなぁ...
674名称未設定:2005/08/03(水) 14:02:14 ID:uHorpw0e
>>673
来てた。
うちではMail.Appで文字化けしてないし、アドレスも○○@news.apple.co.jpだったし、
アンケートのurlもhttp://news.apple.co.jp/〜だから、怪しいとは断言できない。
675名称未設定:2005/08/03(水) 14:03:48 ID:06RLziNq
ずっと前に来た。ARENAで受信したからか文字化けはなかった。
アドレスは覚えてない。どっかにリンクしててアンケートに答えるやつ。
ドキドキしながら答えてみた。アンケート内容は別に変じゃなかった。
とりあえず金はとられてない。今のところ。
676名称未設定:2005/08/03(水) 14:05:03 ID:nkB2d5HY
>>673
以前、それでApple Storeの割引券をもらった気がする。
677675:2005/08/03(水) 14:08:28 ID:06RLziNq
って、たった今来た。これで2回目だ。調べたら前は去年の11月だった。今回のは

Subject: アップルからアンケート調査ご協力のお願い
Date: Wed, 3 Aug 2005 00:23:31 -0400
From: Apple Store eNews Japan <[email protected]>
To: [email protected]
Reply-To: Apple Store eNews Japan <[email protected]>

Apple Store eNewsをこ購読の皆様へ

いつもApple Store eNewsをご購読いただきましてありがとうございます。この
度、お客様のご要望に対する理解をさらに深め、今後のApple Store eNewsをよ
り良いものにするために、ご購読者の皆様を対象にアンケート調査を実施いたし
ております。

今回はApple Store eNewsをご購読のお客様の中から無作為で抽出させていただ
きご連絡を差し上げております。調査の回答内容や個人情報に関しては、厳密な
管理のもと秘密厳守とし、弊社による調査の目的のみに使用されます。

下記のURLよりオンライン調査Webサイトへアクセスいただき、アンケートにお答
え下さい。アンケートには約15分程度のお時間がかかります。なお、ご回答いた
だきました皆様には、Apple Store クーポンを後日お送りさせていただきます。
お忙しい中大変恐縮ですが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

アップルコンピュータ株式会社
Apple Storeスタッフ一同


って感じ、前のもほとんど同じ文章。前はあとで3000円分のクーポン届いたよ。
678名称未設定:2005/08/03(水) 14:08:37 ID:uHorpw0e
>>675-676
何回も来ますよ。
とりあえず今日も来ました。
679名称未設定:2005/08/03(水) 14:10:46 ID:uHorpw0e
>>677
> Reply-To: Apple Store eNews Japan <[email protected]>
ここに個人情報が暗号化されているような気がしてならない。
680675:2005/08/03(水) 14:14:48 ID:06RLziNq
>>679
送信ボタン押した瞬間にそう思ったよw
前のはまたちょっと違うアドレスだった
ここみんなちょっとずつ違ってたりするんかな
681名称未設定:2005/08/03(水) 14:22:35 ID:yT6E5mhh
当たり前だろ。
682673:2005/08/03(水) 16:03:13 ID:ZxiwZfzz
>>674
前にも来たことがあるけど、その時は@news.apple.co.jpだったように思うが、
今回は、[email protected]
そして、怪しげな↓
Received: from everest ([172.16.1.210]) by mail1.ecem1.com (Post.Office MTA v3.5.3 release 223 ID# 0-70560U100L100S0V35) with SMTP id com

アンケートに回答するには:次の URL をクリックしてください。
ttp://www.customersat3.com/m.asp?si=biIF8WRGBD0%3D&IID=xxxxxxxxxxxxx
何だか怪しいと思わない?
683名称未設定:2005/08/03(水) 16:07:36 ID:Dg3dCBIa
怪しいと思ったときは無視するか
電話で問い合わせるのが良いと思う
これ以上このスレで未確認のまま怪しい怪しくないを話しても実が無い
684名称未設定:2005/08/03(水) 16:07:43 ID:oW0oJ4Zs
685673:2005/08/03(水) 16:15:40 ID:ZxiwZfzz
>>684
問い合わせてみようかな....
しかし、仮にまともなアンケートだとしても
Apple純正のメーラで文字化けするようなメールを送ってくるってのも考えモンだよね。
686675:2005/08/03(水) 16:31:29 ID:06RLziNq
>>682
うちはそんなアドレスじゃなかったよ。
http://news.apple.co.jp/
で始まるアドレスにアクセスしてアンケートに答えるようになってる。
それはめちゃ怪しい。
687名称未設定:2005/08/03(水) 21:43:09 ID:eB5dYrfk
>>663
ウイルスが出た所で甚大な被害は予想されないけどな
と言っても、予想できないのがウイルスだけどさ

>>682
ドメイン見たってAppleじゃないし、英数字の羅列はクリックした瞬間に
メアドが生きてるか判別されるわけだし、怪しいメールだろ
688名称未設定:2005/08/04(木) 16:43:47 ID:z6UySK1V
いよいよ明日だな
689名称未設定:2005/08/04(木) 19:15:36 ID:aGP2sUzK
なにが?
690名称未設定:2005/08/04(木) 19:17:52 ID:Q4zMaxzP
ノートンじゃない?
691名称未設定:2005/08/04(木) 23:16:12 ID:lAbrVxnf
この時間でまだ発送手配中になっているから発送は明日、到着はあさってだな。
692名称未設定:2005/08/05(金) 07:19:44 ID:KyUDAQ3s
>>682
それ、まったく同じのがウチにも来た。即刻捨てたけど。
偽物でしょ?豪快に化けてた。
693名称未設定:2005/08/05(金) 13:15:03 ID:jOJBoxvH
>>682
>>今回は、[email protected]

こんなアドレスから来たメールをアップルからのメールだと思う方がどうにかしてる。
694名称未設定:2005/08/05(金) 17:54:09 ID:F63lvF6s
激同
695名称未設定:2005/08/05(金) 21:11:54 ID:HmIDCn5i
調査会社に外注出してりゃあんなもんだろ。
しかも、どこにも個人情報を記入する箇所がない。

符号化された対象者が誰なのかはアップルにしか
わからない状態で行われてるんだから過剰反応。
696名称未設定:2005/08/05(金) 23:04:21 ID:p/+sIXT+
うちには文字化けしたやつとちゃんとしたやつ二つ
同時に来たよ。文字化けしたやつはテキストエンコーディング
でちゃんと読めるようになったけど自分の名前だけは化けたまま。
両方とも送ってみた。特にばれちゃ困るような個人情報なかったし。

そんなことよりノートン先生がシマンテックから送られてきたが
仕事終わるのが遅かったんで受け取りは明日になっちまったよ。
697名称未設定:2005/08/06(土) 07:47:10 ID:FzswVv7O
夜勤明けで帰ってみたら届いていた。

      精密機器
   サンドビック使用禁止
      衝撃厳禁

と印刷された蛍光色のラベルが貼ってある。
左川のおにいちゃんが玄関の下駄箱の上においてってくれたまま
「一切さわりませんでした」 とは、かみさんのセリフです。
698名称未設定:2005/08/06(土) 10:01:30 ID:KM19zwm1
アップルはApple,co.jpかApple.comからしか送ってこない。
つーかフィッシングが問題になってるのに、そう言うところ気をつけてない会社は
たとえそれが正規のメールだったとして捨て正解。

>>695
SPAM関係者ですか?
699名称未設定:2005/08/06(土) 10:41:20 ID:oyLPcSJR
>>697
何が届いてたの?誤爆?
700名称未設定:2005/08/06(土) 10:42:46 ID:YRUmxh7A
>>699
NAV 10.0のことでしょ・
701名称未設定:2005/08/06(土) 11:30:47 ID:oyLPcSJR
>>700
なるほど。

>>697
> 「一切さわりませんでした」 とは、かみさんのセリフです。

このへんの雰囲気が何となくわかっておもしろい。
「あとから私のせいで壊れたとか言わないでね」みたいな感じ?
どこの家庭もこんななんかな。
702名称未設定:2005/08/06(土) 12:00:25 ID:ZXyxZTwd
>>701
以前かみさんが>>697の大事にしていたフィギュアを壊して
大げんかになったんだと思う。
703名称未設定:2005/08/06(土) 12:17:14 ID:9ADNgYwY
さて、俺も散歩がてらビックに行って買ってくる
704名称未設定:2005/08/06(土) 12:34:04 ID:2WVgyO/U
>>697
ワロチャッタ
確かにあのラベルはちょっと大げさかもしれないね>精密機器
705名称未設定:2005/08/06(土) 17:05:39 ID:YcXv2foR
sunShieldってあまり使用者の方がいないのでしょうか、このスレ検索してもAirmacの質問の一回!しか出てこないですね。
Tigerにも対応した様なので使ってみようと思いますが、「フォーラムに行ってメールを送って」って書いてあるけど
フォーラムに行ってもチンプンカンプンだし、テンプレにフリーって書いてあるのに、サイトにはPayPalボタンがあって
なら支払いは?と思っても価格についての記述を探せなくって。。 
Little Snitchは3時間しかフリーじゃないと書いてあったのですが、このふたつのFW比較してどちらがどうとかありますか?
いまいちLittle Snitchの方のサイトの情報が少ないのです。 軽くでも比較されて導入された方、よっろしくおねがいします。
706705:2005/08/06(土) 17:47:48 ID:YcXv2foR
とりあえずsunshieldのリーダーにメール送ってみました。何か情報あったらカキコします。
>>705の比較などご存じの方お願いします。
707名称未設定:2005/08/08(月) 03:57:53 ID:Z9LcPfFt
少なくともあのページのPayPalボタンの意味が読み取れない程度の知能程度では
使用するのは無理なんじゃないだろうか?
LittleSnitchは良いソフトだよ。
Outのみ監視で警告が出たら良く読んで許可か拒否をするだけ。
もちろん警告の意味がわかれば、だけどね。
708名称未設定:2005/08/10(水) 13:29:59 ID:vpS+G8kN
McAfee Virex 7.7 Release Candidateってのが出たみたいだけど
どうなんだろ??とりあえず翻訳ページで内容を見てみるか
ttp://www.networkassociates.com/us/downloads/beta/virex/virex77.htm
709名称未設定:2005/08/11(木) 20:43:35 ID:5NS9ht7D
[email protected]からしつこくメールが来る。
むかつく。
710名称未設定:2005/08/11(木) 22:41:34 ID:/6V2OLu1
釣られたおバカさんが多くて調子に乗ってるのかもね
711名称未設定:2005/08/13(土) 17:07:45 ID:DEqGerAa
NAV10はどう?
動作が重くなってない?
ドザ機の方のNAV最新版が糞重いもんで
つい警戒しちゃってなかなかアップグレードできねえ…
712名称未設定:2005/08/13(土) 22:50:25 ID:jr3exFYn
マジで?
とりあえず注文したけど。
713名称未設定:2005/08/14(日) 03:35:40 ID:Tl9Yo0GJ
>>711
MDD/1.25G+10.3.9で使ってるけどNAV9と変わった感じはしない。
カスタムセーフゾーンのおかげで無駄なスキャンしないので
CPUの占有率は下がってるかもしれん。
714名称未設定:2005/08/14(日) 09:52:52 ID:7MNnsQg6
NAV7はStuffItに連動してファイル解凍するとスキャンするだけだったんで
ある意味気楽だったけど
今のやつは自動的に色々監視するようになってるのかな?
そしたらやっぱりシステムのパフォーマンスに影響出るのかな・・。
715名称未設定:2005/08/14(日) 15:06:57 ID:62H5R5cD
だからスキャンは手動にしてけばいいだろ
716711:2005/08/14(日) 18:19:31 ID:jhF15Twc
>>713
情報サンクス!
安心したよ。早速買ってきます。
717名称未設定:2005/08/16(火) 01:56:38 ID:oq14zEGl
いやー平和。
ほんと平和だよ。
お休み。
718名称未設定:2005/08/18(木) 01:59:35 ID:GXPngkXr
NAV10でインストールして再起動したらいきなりマウントされたディスクのスキャンが始まって、
NAV10のインストールディスクまでスキャンしてたんだけどこれはすぐ終わったんでまあ笑えるくらいでよかった。
複数ある外付けディスクいっぺんにスキャンしようとして
時間かかった末に
けっこう余裕あるシステム用のパーティションの容量をテンポラリファイルか何かで食い尽くして仮想メモリ足りなくなってカーネルパニック。
これはいかんだろう。。

あと既知の問題のSfuffIt Engineのもウザいな。
止まったとこでファイル名がわかるから検索してそのファイル捨ててから
NAV強制終了→再ログイン→ゴミ箱空に→NAV起動してスキャンの続き
719名称未設定:2005/08/18(木) 02:00:51 ID:GXPngkXr
質問なんですが、検疫されちゃったファイルってどこにあるんでしょうか?
2ちゃんにいたずらで貼られてるVBSのウイルスのソースに反応して
2ちゃんブラのログが検疫されちゃったんですけど。。

特定のフォルダだけスキャンの対象外にしたりできないのかな?
720名称未設定:2005/08/18(木) 02:07:08 ID:ZU8Lwual
だからよ、現状のOS Xではアンチヴィールス系の
ユーティリティは通常作業を阻害しこそすれ、益とは
ならんて。
721名称未設定:2005/08/18(木) 02:24:48 ID:GXPngkXr
>>719
自己解決。
ちゃんとツールの検疫のとこで復元できるんですな。よかった。

>>720
いや入れたついでに全部スキャンしようとは思ってたんで
そういうのはいいんだけど。
(スペック低いんで待ちが長くてスキャンさせながらこうして書き込んだりしてるけど)
722名称未設定:2005/08/24(水) 23:54:39 ID:ysJDJgdL
723名称未設定:2005/08/25(木) 11:04:31 ID:K7JxO3u7
MacOSX10.4.2 Virex 7.7rc 使ってみた
/Users/XXX/Library/Caches/Java/cache/javapi/v1.0/jar/classload.jar-2fa9f21f-76b5ceb2.zip
Exploit-ByteVerify トロイの木馬が見つかりました!
修復できません。

javaで入るのか
724名称未設定:2005/08/25(木) 12:10:54 ID:mOtSiEAj
んー。。。
725723:2005/08/25(木) 13:38:37 ID:K7JxO3u7
同じファイルをVirusBarrier Xで調べたら、何とも言わない
疑わしきは削除しておいたが...
726名称未設定:2005/08/25(木) 14:29:18 ID:Si50wEp3
それはポップアップが出るやつみたいだな。
727名称未設定:2005/08/26(金) 12:01:15 ID:pbTgTMOM
ターミナルを起動したら「メールが1通来てます」と表示され、
何だろうとびっくりしてmailコマンドを調べてどうにかメールを読んでみたら、

なんとNAVからのメールだった。(シマンテックからではない)
LiveUpdateの事とかウイルススキャンの履歴が書いてあるっぽいのだが
よくわからなかった。
728名称未設定:2005/08/26(金) 13:45:55 ID:vOtGJutu
Integoのセキュリティ製品の場合、トロイの木馬は
NetBarrier X3の管轄っぽいね。
729723:2005/08/26(金) 15:11:13 ID:fiJYYAtt
>>728
そうなんですか
抱き合わせて買えと言う事か

TigerでVirex7.5不具合あったからVirusBarrier試してみたけど
どうもなじめなくて
.MacでVirex7.7採用しないかな〜
730名称未設定:2005/08/26(金) 18:06:56 ID:pbTgTMOM
>>728
トロイの木馬がよく使うポートを監視するとかではなくて?
731名称未設定:2005/08/30(火) 21:31:21 ID:WOLFy2Rv
IEにまたパッチ未公開の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20086792,00.htm
732名称未設定:2005/08/31(水) 00:32:29 ID:eFIJmtWX
>>731
今回は前後に無駄な改行を入れないのですか?
733名称未設定:2005/08/31(水) 02:02:15 ID:DFpB7FBl
>>732
黙ってろよボケ

まぁこれなら我慢しとこう、って黙ってたんだからYO!
734名称未設定:2005/08/31(水) 09:12:19 ID:/VDTvmci
( ´,_ゝ`)プッ
735732:2005/09/01(木) 02:11:53 ID:y7kLPLuB
(((;゚Д゚)))ボ、ボケ・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
736名称未設定:2005/09/01(木) 02:33:46 ID:Zbbcrg6o
。・゚・(ノД`)ヽ(・∀・ )
737名称未設定:2005/09/01(木) 13:42:00 ID:wAwod8eo
>> 730
トロイの木馬フィルタって言うのがあって、
ずらっとトロイの木馬がリストされているね。
738名称未設定:2005/09/05(月) 16:06:55 ID:C28hKy4g
いやー今朝恐ろしい夢を見てしまいまして。
スリープ復帰時にパスワードを要求するようには出来ないんでしょうか?
739名称未設定:2005/09/05(月) 16:08:23 ID:C28hKy4g
失礼10.3.9です。まだ動揺してるのか。
740名称未設定:2005/09/05(月) 19:07:52 ID:rkF4POCO
>>738
「システム環境設定」->「セキュリティ」の項目で設定できるよ。
741名称未設定:2005/09/05(月) 20:05:24 ID:Sw7WkIOp
>>740
うわホントだ。アカウントのところしか見てませんでした。
最初にチェックすべきだった。
ありがとうございます。
742名称未設定:2005/09/06(火) 00:06:12 ID:hZdz5m81
>>738
彼女にパソコン見られて出会い系してることがばれた夢?
743名称未設定:2005/09/07(水) 01:40:18 ID:nxMXikuJ
スパイウェア対策でお勧めのソフトがあればお願いします。
744名称未設定:2005/09/07(水) 01:47:39 ID:T4EmGOc1
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:17 ID:PolbjT7S
219 名前:名称未設定 投稿日:2005/09/09(金) 19:57:19 ID:lOhwAZJK
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/17436

MacScanの新しいのが来てるっぺ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:04 ID:PXz6Vul4
なんか見たこと無い
/Users/shared/SC Info
こんなのがいるんでビビった。
ドットじゃないけど、Finderからは見えない。
まあiTMSの認証関連のものと判明したけど焦ったぜ。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:32 ID:rnf00QvF
>>746
ほんとだ。ウチにも居た。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:41 ID:Shg24fKL
>>746
うちにもいたけど放置してた。
どーやって判明したの? 詳しく。

あと、ホームに.fonts.cache-1っていうファイルがあるんだけどなにこれ?
749名称未設定:2005/09/12(月) 02:08:37 ID:443Cad66
ホームの .spumux のことでつか?
750名称未設定:2005/09/12(月) 02:21:33 ID:b+GGn5SK
>>748,749
ウチには居ねえな('A`)
違う.*がいくつか居たけど。
751750:2005/09/12(月) 02:23:12 ID:b+GGn5SK
.CFUserTextEncoding
.bash_history
.rnd

が居ますた。
752名称未設定:2005/09/12(月) 03:54:03 ID:wv8NeUyB
>>748
X11のフォントキャッシュ
753名称未設定:2005/09/12(月) 04:37:32 ID:CO0pewHw
>>752
捨ててもいいの?
754名称未設定:2005/09/12(月) 09:17:41 ID:0J8/uDm1
捨てたいんだったら捨ててもいいけど、また作られるだけ。
755名称未設定:2005/09/13(火) 01:11:09 ID:jdUx9CbS
勉強になった、thnx。
756名称未設定:2005/09/15(木) 01:57:01 ID:ZFKOPQz4
ホームにkidcom.ってファイルあるんだけど何だろう
757名称未設定:2005/09/23(金) 00:22:03 ID:Y7iR4Tb1
MacScan2.0b2が来てるっぺ
http://www.macupdate.com/info.php/id/10267
758名称未設定:2005/09/24(土) 23:33:12 ID:39zSlNHa
細工したGIF画像を表示するだけでウイルスに感染する可能性があるので
今すぐにアップデートしましょう!


Apple、脆弱性10件に対処のセキュリティアップデート公開

AppleはMac OS X 10.3.9と10.4.2に影響する脆弱性10件に対処したアップデートを公開した。

 Apple Computerは、Mac OS X 10.3.9と10.4.2に影響する
脆弱性10件に対処したセキュリティアップデート2005-008を公開した。

 今回のアップデートでは、細工を施したGIFイメージによって
任意のコードを実行されてしまう問題に対処。

また、細工を施したPICTイメージを参照することでQuickDraw Managerに
バッファオーバーフローが誘発される問題や、QuickTime for Java、Safariなどに
関連した脆弱性修正が盛り込まれている

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/24/news008.html
759名称未設定:2005/09/25(日) 10:25:28 ID:rIp1dA9a
> 細工したGIF画像を表示するだけでウイルスに感染する可能性があるので
> 今すぐにアップデートしましょう!


こうまで書くなら細工したGIF画像のURLくらい示せや
760名称未設定:2005/09/25(日) 13:14:21 ID:NP4/nYia
>>759
意味わからん

が、それ以前に758の書き込みは、たいていの人がソフトウェアアップデートで
セキュリティアップデート済ませた後なんじゃねーかとか思った。
761名称未設定:2005/09/28(水) 03:27:45 ID:fEhvKDwB
MacScanってどーなの?
762名称未設定:2005/09/28(水) 03:32:26 ID:nGwNKppB
MacScan、なんか上手く起動しない。ウィンドウが白紙on 10.4.2
763名称未設定:2005/09/28(水) 23:10:28 ID:iezlrjAV
>>762
旧バージョンは捨てた?
764名称未設定:2005/10/03(月) 03:34:20 ID:GH6z2taZ
ディスクユーティリティーでアクセス権を修復して、検証で確かめても修復して
くれてないんですけど、こんなものでしょうか?
765名称未設定:2005/10/03(月) 04:33:42 ID:KF8i3ymR
モノによる。毎回レポートされる(無視して良い)モノもある。

何て出たのか具体的に書いて来いヴォケ
766ヴォケ:2005/10/03(月) 04:55:15 ID:GH6z2taZ
>765
(´・ω・`)つ
“Macintosh HD”のアクセス権を検証中
Determining correct file permissions.
We are using special permissions for the file or directory ./Library/ColorSync/Profiles/Displays. New permissions are 16893
We are using special permissions for the file or directory ./Library/ColorSync/Profiles. New permissions are 16893
We are using special permissions for the file or directory ./System/Library/Filesystems/cd9660.fs/cd9660.util. New permissions are 33261
We are using a special uid for the file or directory ./private/var/at/jobs. New uid is 1
We are using a special uid for the file or directory ./private/var/at/spool. New uid is 1
The privileges have been verified or repaired on the selected volume

アクセス権の検証が完了しました


767名称未設定:2005/10/03(月) 05:10:50 ID:tSh5xMht
>>766
ステータスメッセージってやつだから無視していい。
TILにも載ってるから「アクセス権」検索してみれ。
768名称未設定:2005/10/04(火) 01:30:18 ID:UhFwJfyd
>>767
どもです。(´・ω・`)
769名称未設定:2005/10/04(火) 09:23:31 ID:TcLKFWd8
Virexってまだ.Macに付いてる?
770名称未設定:2005/10/05(水) 12:16:57 ID:FxdgUzlF
>>769
アップルに確認したけど、ついてないって。
ヨドバシでついてるって言うから確認したのになぁ。
771名称未設定:2005/10/06(木) 08:00:29 ID:l1e78sLV
実際問題、普通に使うくらいならウイルスソフトていらない?
772名称未設定:2005/10/06(木) 08:34:02 ID:55gy2cQE
お前の環境も全然わかんねーのに答えられるかボケ
773名称未設定:2005/10/06(木) 09:49:17 ID:T/SNMSR3
×:ウイルスソフト(誰のパソコンのデータを破壊したいの?)
○:アンチウイルスソフト or ワクチンソフト
774名称未設定:2005/10/06(木) 09:50:35 ID:Xg0q3rQ+
775名称未設定:2005/10/06(木) 16:16:23 ID:l1e78sLV
ワクチンソフトだったw
素直に先生買うよ・・・
776名称未設定:2005/10/06(木) 17:17:54 ID:m5Rhrwwa
現状Macでアンチウイルス導入するのって、対処療法としてじゃなく
保険をかけるようなものと認識しております。
777名称未設定:2005/10/06(木) 17:58:31 ID:T/SNMSR3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1127823102/542

これどう思います?
こんなのあるの?
778名称未設定:2005/10/06(木) 18:32:02 ID:B9/6Y2wn
自分の場合下のをアドレスバーに入れると
mms://test でメディアプレイヤー
telnet://test でターミナルが起動するよ。
他にも
applescript://test でスクリプトエディタ
aim://test でiChatが起動したりといっぱいある。
Firefoxはどれかわからないけど何かと関連付けしてあったんじゃないのかな?
ページ開いたらかってに開くのはスクリプトでも使ってるのかな。

何でどれが起動するかはRCDefaultApp.prefPaneで分かるし
起動しないようにもできるよ
779名称未設定:2005/10/06(木) 18:58:12 ID:QoeRZvTz
>>777って、IPぶっこ抜きでふぁ?
780名称未設定:2005/10/06(木) 19:05:31 ID:T/SNMSR3
>>778
情報tks.

へー。ターミナルもそんなんで起動するんですねー。

しかしapplescript://は怖いな。
((( ;−_−)))ガクガクブルブル
781名称未設定:2005/10/06(木) 19:59:59 ID:RVCBU+rm
>>777
help://test でヘルプビューアとか、
addressbook://test でアドレスブックとか、
sherlock://test でSherlockとかも開くね。
782名称未設定:2005/10/07(金) 05:51:48 ID:w+YjDxJp BE:8938324-#
しかしそれができるとしても、それを仕込んだページを作ってるやつが居たらしいという事実に
(´・ω・`)ショボーン

>>781
URLなどに何か色々与える事で単なる起動以上の事ができるんでしょうね。
783名称未設定:2005/10/15(土) 21:13:59 ID:pL9YZLw3
MacScan、先日から突然、起動しなくなった。
インストしなおしても同じ。
どうしてでしょうか?
784名称未設定:2005/10/16(日) 02:00:19 ID:GpZImepO
>>783
10/5で現ベータは期限切れ
785783:2005/10/16(日) 08:52:55 ID:DTXMK1Ez
>>784
どうもありがとう。
786名称未設定:2005/10/17(月) 12:20:07 ID:JqFtjedu
最近よく企業のサイトで2o7.netで終わるアドレスからのCookieを喰わせようとする所があるのですが、
あれってトラフィック分析みたいな事をやってるんですか?
787名称未設定:2005/10/17(月) 20:07:57 ID:eEnxDfLD
788名称未設定:2005/10/17(月) 22:16:38 ID:TTH0ZZRQ
Norton Internet Security Tiger版はでないのかなぁ。
セットキャンペーンか。
789名称未設定:2005/10/21(金) 16:33:50 ID:HoCRoUeA
Nortonイラネ
790名称未設定:2005/10/21(金) 18:44:41 ID:TK70WEUP
オレだけかもしれないけど、
ClamXavの起動が速ければNortonなんてって感じだけど、正直迷う。
791名称未設定:2005/10/21(金) 19:27:27 ID:y+TdeyJk
Internet Securityはアンチウイルスだけじゃないぞ。
792名称未設定:2005/10/21(金) 19:40:26 ID:9MXU0qqF
ノーガード戦法が最強だなw
さすがにFWは有効にしてるが
793名称未設定:2005/10/22(土) 00:09:36 ID:8AROhs8F
シマンテック社が、LiveUpdate経由で、Norton AntiVirus for Macintosh 10.0.2を配布していました。
794名称未設定:2005/10/23(日) 01:52:49 ID:B+SYlbw/
>>793
ローカルユーザーがroot権限を奪取できる
セキュリティホールが見つかったためのようです。
795名称未設定:2005/10/23(日) 02:23:12 ID:vedwXWfx
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ん?ローカルユーザーが?
管理者以外でもrootになれるって事かな。
796名称未設定:2005/11/01(火) 16:31:29 ID:szdljSN1
MacOS X版の総合セキュリティソフトは
「Norton Internet Security」だけですか?
797名称未設定:2005/11/01(火) 16:35:41 ID:zZ/stOJB
IntegoのInternet Security Barrierってのもある。
798名称未設定:2005/11/01(火) 16:50:51 ID:mhiSSiWp
もういい加減、ノートンを信じるのはよせ。
Cコンパイラで裏切られ、ディスクユーティリティで裏切られ、
今度はおそらくアンチウィルスで裏切られるだろう。
シマンテックはもうMacを見る気がないのさ。面倒くさいから。
儲けが出ないから。Windowsのほうが儲かるから。
所詮プロじゃないんだよ。シマンテックは。
799名称未設定:2005/11/01(火) 17:11:08 ID:QFVVR6Mz
ゲイシロsoftが劣化OSを故意に出して
ウィルス対策企業から裏$もらってるのかもな
800名称未設定:2005/11/01(火) 18:37:09 ID:xamMmNao
もしかしてマッチポンプなんじゃないかと考えると、購買意欲が……。
801名称未設定:2005/11/05(土) 12:34:46 ID:yz5fYZbN
QuickTimeに複数のセキュリティ・ホール,Mac版とWindows版の両方が影響を受ける:IT Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051104/224057/
802名称未設定:2005/11/06(日) 05:42:47 ID:0mzoMlJw
ウィルスより本体の寿命の方が心配だよ。
我がQSよ、後2年は保ってくれ。
803名称未設定:2005/11/06(日) 11:33:25 ID:IpxAhS17
うちのQSもおながい。あと2年。
そしたら安定しただろうInteMac買う。
804名称未設定:2005/11/06(日) 11:34:42 ID:IpxAhS17
Inte > Intel
805名称未設定:2005/11/06(日) 19:00:16 ID:2U/A1Tm+
インテム
806名称未設定:2005/11/07(月) 03:08:20 ID:Uk4mQ8qk
関連スレが増えたね。
それと、まだ気が早いけど950ぐらいから次スレ用のテンプレをみんなで調整しましょう。

【スパイウェア対策】Little Snitch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131289037/
807名称未設定:2005/11/07(月) 13:37:26 ID:WWw/0xAx
他のスレで聞いたけど答えてくれる人がいないので・・・
マルチすみません。

OS10.4.3、BathyScaphe1.1で見ていて、 何かを踏んでしまいました
↓ここの10です 。昨日のことなのでリンク先はもう消されているみたいです。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131252192/
そしたらSafariでトイレの写真が出て、ターミナルが起動。
自分のIPとコンピュータの名前が表示されました。
何かされてしまったんでしょうか?

他のあちこちの板でも同じのが貼られていて、
ブラクラとかウイルスとかスパイウエアとかいう話なのですが、
ググってもWinの話ばっかり・・・
どうしたらいいのでしょう。
Macだから気にしなくてもいいんでしょうか?

808名称未設定:2005/11/07(月) 13:42:01 ID:ANJd1fn/
気にしなくていい。お前フィッシング詐欺に遭いそうだから気をつけろ。
809名称未設定:2005/11/07(月) 13:54:43 ID:WWw/0xAx
気をつけます。ありがとう。
810名称未設定:2005/11/07(月) 14:13:17 ID:Np8JxeyQ
フィッシング詐欺がなにか分かってるか?
811名称未設定:2005/11/07(月) 14:26:40 ID:WWw/0xAx
たぶん。
いきなり個人情報入力はしないと思う。
使ったことの無いターミナルが起動して
IPと名前が表示されたから焦ったの。
スパイウエア?とかだったらいやだなと思って。
812名称未設定:2005/11/07(月) 14:38:15 ID:ANJd1fn/
>>810はオレに聞いてるんじゃないの?そのくらい知ってるよ。
例えば
applesscript://hogehoge
みたいなリンクを無効にするためにファイルヘルパーで変えるとか。
>>778で同じことが出てる。
その前にうさんくさいドメインのリンクなんか踏まない。
813名称未設定:2005/11/07(月) 15:08:59 ID:3brC2y5F
自分自身が一番のセキュリティーホールだな。。。orz



もっと勉強せんと.
814名称未設定:2005/11/08(火) 02:03:58 ID:RynNwD1c
その考えはおかしい
815名称未設定:2005/11/08(火) 22:09:15 ID:70c10t8M
自分の手が一番のオナホールだな。。。orz
816名称未設定:2005/11/11(金) 11:45:46 ID:EsEwrq9m
http://www.boingboing.net/2005/11/10/sony_music_cds_infec.html
今一番危険なのはSONYのCDを買うこと。
817名称未設定:2005/11/11(金) 11:50:54 ID:H8e4r4nk
輸入版買ってる奴はいるだろうから
結構感染してる人多いんじゃない?
818名称未設定:2005/11/11(金) 12:08:53 ID:XQfVQU3q
ここはMac板
819名称未設定:2005/11/11(金) 12:10:22 ID:H8e4r4nk
>>818
Macでも感染するようだぞ
820名称未設定:2005/11/11(金) 12:12:28 ID:EsEwrq9m
>>818
リンク先のタイトル
「Sony Music CDs infect Macs, too」
821名称未設定:2005/11/11(金) 12:25:03 ID:VfPSAqhZ
具体的にどこにどういう名前のファイルがあったら感染してるのかわかります?
検索してみようかと。。
822名称未設定:2005/11/11(金) 12:25:27 ID:CBzfZxJF
早くMac版の駆除ソフト出ないかな…。
SymantecはWin版での対応もSONYのアンインストール方法のサイトに誘導するだけらしいから、
NAVには期待できないかな。
823名称未設定:2005/11/11(金) 12:27:50 ID:CBzfZxJF
>>821
システムの奥に入るからSpotlightの検索対象にはならない。
どれかの記事にkextの名前が書いてあったよ。
まぁ自分がSONYの感染源円盤入れた時に
他のソフトのインストールの時と同じようなダイアログに
パスワード入れて同意していない限り
大丈夫なはず。はず。
824名称未設定:2005/11/11(金) 12:30:12 ID:H8e4r4nk
17 :名称未設定 :2005/11/11(金) 12:14:28 ID:0sosrTDj
これは氷山の一角か--EFF、ソニーのrootkit組み込みCD19枚を発表
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm
825名称未設定:2005/11/11(金) 12:40:05 ID:60ppedEQ
Sony Music CDs infect Macs, too
Simon sez, "On Macintouch today, Darren Dittrich reports that Sony's DRM software targets Macs too.
Digging into the "enhanced" content on the disk, he found a Start.app that, when run,
shows a license agreement, then asks you for an admin password. On entering this,
it installs two kernel extensions, PhoenixNub1.kext and PhoenixNub12.kext."

Note that these aren't the rootkits that infect Windows PCs -- Sony's Mac crippleware comes from a different vendor called Suncomm.
826名称未設定:2005/11/11(金) 12:48:26 ID:VfPSAqhZ
>>823
ダイアログ出たかどうか、まったく覚えてない。。
よっぽど怪しげな物でないかぎり、アプリのダイアログでもポンポン押しちゃうからな。。
パスワード必ず要求されるのかな?
それならさすがに、同意してないと思うけど。
827名称未設定:2005/11/11(金) 12:51:14 ID:CBzfZxJF
kextをシステムに入れる以上はパスワードが求められるはず。
828名称未設定:2005/11/11(金) 12:52:46 ID:Y+uge2PB
管理者以外のユーザーで使ってればより安心?
829名称未設定:2005/11/11(金) 12:57:09 ID:VfPSAqhZ
じゃぁ大丈夫かな。

●Sony BMGのウェブサイトで公開されるパッチ
問題のコピー防止用ソフト自体は取り除かれず、存在が確認できるようになるだけだという。

●このコピー防止用ソフト全体を削除したいユーザーは
同社のカスタマーサポートに連絡しそのための方法を知ることができると、 Sony BMG関係者は述べている。

もうよくわからないw おかしな対応だと思うんだけど。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090174,00.htm
830名称未設定:2005/11/11(金) 13:01:35 ID:amSF9/SB
>>824のリンク先にあるCDのUS盤、持ってて、既に iTunes でエンコしてました。
確かじゃないけど、エンコした時、パスワード入力ダイアログ出た覚えなかったんで、
今一度CD入れてみたけど、やはり出ないみたいです。
Finder で見ても Start.app なるものは見当たらないです。
Start.exe はありましたけど、書類として認識されてます。
既に感染してるから見えないだけ?
831名称未設定:2005/11/11(金) 13:04:53 ID:VfPSAqhZ
Winにしか対応してないCDなのかな?
不可視でも見えない?Start.app
832名称未設定:2005/11/11(金) 13:08:01 ID:3RpLczi5
Sonyのがどうなっているかは分からないけど
一般論でいえばkextを仕込むのにパスワードも管理者権限もいらない
setuidなroot所有ファイルを実行させるだけ

信頼できないCDなどの「このボリューム上の所有権を無視する」を
絶対にオンにしないこと

>>830
インストールCDで起動して
/Volumes/HD名/System/Library/Extensions
を確認してみ
833名称未設定:2005/11/11(金) 13:09:52 ID:3RpLczi5
>>832
>絶対にオンにしないこと

ゴメ
絶対にオフらないことが正しいっす
834名称未設定:2005/11/11(金) 13:11:55 ID:VfPSAqhZ
>>830
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131518255/l50
ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part38

の144=146=151=152
あたりがくわしいかと

152なんか
「ユーザーがインストール承認しなくても、ある程度はくいこめ
ると思う。そのためのSunn技術だったりしてなw 」
だって。。
835名称未設定:2005/11/11(金) 13:13:15 ID:CBzfZxJF
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
836名称未設定:2005/11/14(月) 08:07:42 ID:iSvB1ca4
ログイン後、こんなのありかいな?
っつーか、そんなに売れているのか。

--
現在、Internet Cleanup for Mac 3.0J (Upgrade) ダウンロードの
在庫がお客様の注文数に満たないため、オンライン販売ができません。
ただいま準備をしておりますので、今暫くお時間を頂戴頂けますよう
お願い申し上げます。
--
837名称未設定:2005/11/14(月) 10:27:05 ID:cUfauaC6
rootkit絡みで注文が殺到したのだとしたら、無駄なような気がするんだが。
838名称未設定:2005/11/14(月) 20:49:13 ID:bHvwjIX/
「ダウンロードの在庫」って何だ?
839名称未設定:2005/11/14(月) 21:31:29 ID:H6mGFeyU
受注のたびに中の人がアップロードしてるとかw
840名称未設定:2005/11/14(月) 22:03:09 ID:igYW3e4Y
シリアル番号とかあるんじゃね?
841名称未設定:2005/11/15(火) 00:00:40 ID:3Sr9cruM
>注文数に満たないため、オンライン販売ができません
って何だ?
842名称未設定:2005/11/15(火) 03:27:36 ID:uv5vKm9/
言っちゃなんだがスパイウェア対策ソフトみたいなものは
もっとしっかりやるところに出してほしい。
843名称未設定:2005/11/15(火) 16:08:02 ID:xg+BJIb/
NetBarrierがアップデートしようとするとファイルの伸展でエラーになるのですが同じような人いますか?
844名称未設定:2005/11/15(火) 16:12:30 ID:xre+Dwje
845名称未設定:2005/11/15(火) 17:26:42 ID:FGFOzyRo
>>844
誤爆か?ニュース系の板のrootkitのとこに貼ってくれば?
おれらに関係あるのか?
846名称未設定:2005/11/15(火) 17:27:46 ID:FGFOzyRo
>>836,842
何で急に話題に上ってるのかと思ったら、
Tiger対応版が発売されたんだな?
847名称未設定:2005/11/15(火) 17:28:31 ID:FGFOzyRo
アンカー間違えた。orz
>>846>>836-842
848名称未設定:2005/11/15(火) 18:20:22 ID:P4cbEENA
>>843
うちもなる。
849名称未設定:2005/11/16(水) 03:19:52 ID:0AaB/5hd
>>848
やっぱりなりますか
850名称未設定:2005/11/16(水) 10:47:43 ID:Ct4615A1
質問させてください。OS X10.4でメールソフトは
MS office2004のアントラージュを使用しているのですが
今年の10月くらいから突然、迷惑メールが多数届くようになり

「Ladp.four11.comに接続しています」という表示が接続ウインドウに
出るようになりました。

どうも何かに引っかかってしまったように思うのですが
対応策が分かりません。アドバイスをいただけますでしょうか。
851名称未設定:2005/11/16(水) 12:01:55 ID:INPK05ML
> 「Ladp.four11.comに接続しています」

ldap.four11.comでググって心当たり無いか確認してみれ。

ladp.four11.comではヒットしなかった。定義されてはいるようだが。
852名称未設定:2005/11/16(水) 17:06:08 ID:MCQ3sgyw
ビーコン付きのHTMLメール?
853名称未設定:2005/11/16(水) 23:03:54 ID:9ZnEcMY3
--
さて、先日、2005年11月11日より受付を開始いたしました
Internet Cleanup 3.0J for Macintosh へのアップグレードでございますが、
予想以上のお申込を頂戴いたしました為、開始早々在庫切れとなり、
オンラインクレジットカード決済でお申込いただく事ができませんでした。

ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。

本日、在庫の追加が完了いたしましたので、お申込を再開させていただきます。
お待ちいただいておりましたユーザ様は、大変お手数ではございますが、
今一度お申込のお手続きをいただけますと幸いです。
--
854名称未設定:2005/11/17(木) 10:08:30 ID:KJQ+fPAG
Internet Cleanupって、MUやVTのレビューで相当叩かれた過去があるみたいだなw

テキトーにサマライズすると、
- 金払ってまでウィルス紛いの挙動するソフトなんかインストするか、ボケ。
(Uninstallerを使っても完全にアンインストールされず、金を催促するウィンドウ出現w)
- こいつの機能って、Terminalやフリーウェアでできることばかりじゃねーか、ペテン野郎。
- SpyAlertも、より安価で高機能なLittle Snitchが既にあるだろ、半年ROMってろ。

俺自身も、SpyAlert以外に$30の価値がある機能が見当たらないんだが。
まぁ、他人のMacはどうでもいいが、俺のMacには入れたくないソフトということで…。
855名称未設定:2005/11/17(木) 12:15:43 ID:Luro5WfH
そのフリーウェアってのを幾つか紹介してくれると嬉しい。
856名称未設定:2005/11/17(木) 12:41:56 ID:TMFEaV34
「Terminalで3行で」ってのを思い出した。あれ何だっけか。
857名称未設定:2005/11/17(木) 14:15:50 ID:7VLTKoaj
>>854
>Uninstallerを使っても完全にアンインストールされず

ってのは本当だったなぁw
つか一度も検出されなかったよ、一年間w
858名称未設定:2005/11/17(木) 20:05:22 ID:PFw00IUJ
LittleSnitchとSpyAlertはもともとOSが持ってる機能のGUIでそ?
859名称未設定:2005/11/17(木) 20:29:19 ID:x3TR/W/g
>>858
違う
860名称未設定:2005/11/17(木) 21:35:19 ID:hBoZ+kyM
>>855
マジレスすると、
そんな君のためのInternet Cleanupなんだ、とつくづく思う。

>>858
tcpdumpか何かを履き違えて記憶してないか?
861名称未設定:2005/11/18(金) 04:09:53 ID:S5fECMjg
もったいぶって知識を広めようとしない人が居るから
格差が生まれて、そこを利用して儲かる人も居ると。
862858:2005/11/18(金) 07:31:30 ID:Zjm/ydix
あれ?
併用してると一方のルールがもう一方にマージされるからそうなのかと思った。
Cleanupの方はもう削除しちゃったから記憶違いかもしれない。。。
863名称未設定:2005/11/19(土) 00:36:25 ID:XnLzHs7d
>>862
同じ機能を持ったソフトは他にもあるけど、例えばNetBarrierなんかは、
・Littele Snitch独自のルール
  ↓
・NetBarrier独自のルール
の順で適用されるらしいけど...。これをマージされる、とか言ってる?

それともやっぱり、Internet Cleanupで新たに設けたルールが、
Littele Snitchの設定画面にも表示されてたりする、ってことなのか?
だとしたら...(ry
864名称未設定:2005/11/19(土) 01:19:02 ID:080cCNSY
>>863
後者だね、記憶が確かなら。
設定画面上でルールが相互にマージされてたと思う。
865863:2005/11/19(土) 03:04:40 ID:XnLzHs7d
Little Snitchのルール設定は、ユーザディレクトリの
/Library/Application Support/Little Snitch/config.plist
にあるんだが。

海外サイトやusenetでもそんな報告見当たらないな。
>>863の記憶違いだろう。
866名称未設定:2005/11/19(土) 03:10:38 ID:XnLzHs7d
↑アンカーミスった >>864の記憶違いだろう
867名称未設定:2005/11/19(土) 10:35:29 ID:K3ffkeUT
「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20091217,00.htm

…だって。OSX版も影響があるそうだ。詳細はわからんけど。
868名称未設定:2005/11/19(土) 14:20:52 ID:cybYxADp
MacScan2ってβ3出てんのな
869名称未設定:2005/11/19(土) 17:22:13 ID:ycFOlWrv
intego NetUpdate X4アップデート来ました。
870名称未設定:2005/11/19(土) 19:05:41 ID:nDmymDNr
>>869
いましたところだけどメニューバーに変なのでるようになったね。これってアップデートを助けるものなのですか?いまいちなんなのかわからないのですが
871名称未設定:2005/11/19(土) 20:08:12 ID:l++AVZ8v
>>867
原文では「実はWinでしかテストしてないので、Macで影響あるか検証中」
になってるよ。
872名称未設定:2005/11/20(日) 06:37:01 ID:owkHEkMW
例えば、intego のネットバリアかウイルスバリヤを買いたいのですが、
日本語OSに英語版入れても問題ないですかね?

英語版のソフトでも2バイト文字のファイルとか問題なく動作するのでしょうか?
それとも設定画面で文字化けとかするの?
873名称未設定:2005/11/20(日) 06:39:58 ID:4lAqUJXk
>>872
それらのソフトは多言語版で日本語も含まれてる。
日本語環境で起動すれば日本語で表示されるよ。
874名称未設定:2005/11/20(日) 11:54:27 ID:NCk8caaX
どこをどう訳すと
However, eEye is now testing whether the flaw also affects iTunes running on Mac operating systems.

しかし、セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityが米国時間17日に公表した警告によると、
このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、
すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。
となるのだろう・・・
875名称未設定:2005/11/20(日) 12:03:36 ID:5ucw2bg3
元々eEyeが出した文書に誤りがあったみたいだから仕方ない気がした。
その訂正の後でCNETの原文も訂正されてるけど和文は古いまま。
876名称未設定:2005/11/20(日) 12:05:20 ID:CvgrplIo
フリーのセキュリティソフトでおすすめありますか?
教えてください!
877名称未設定:2005/11/20(日) 13:03:25 ID:rZy+ucU0
環境は? (Macだとして)期待する機能は?
878名称未設定:2005/11/21(月) 11:46:42 ID:Y1RJbGH7
>>870
便利になったお。
879名称未設定:2005/11/21(月) 17:57:07 ID:RQhkJezQ
>>876
clamxav
tor


880名称未設定:2005/11/21(月) 22:12:04 ID:O462r886
torはセキュリティにならないでしょ
逆にプロキシ通る時、盗まれる危険があるのでは?
881名称未設定:2005/11/22(火) 08:34:14 ID:Fa5BxIQW
シマンテックのサイトに行くと、自分のPCのセキュリティ度合いをチェックしてくれるサービス
があるのだが、いくつかのポートに対してしかポートの開、閉、ステルスが表示されない。

トータル評価としては安全と診断されるのだが、これを素直に信じていいのだろうか?

因みにセキュリティ対策としては、ルーターの使用、OSX(10.3.9)のファイアーウォール機能、
ClamXav、MacScan程度。ADSLに無線LANで常時接続。

ノートンとかVirusBarrire、NetVarire等の市販ソフトを入れておいた方が良いのか悩んでい
ます。
882名称未設定:2005/11/22(火) 08:38:16 ID:bec+iJB6
>>881
っつーかなんっつーか、そのテスト、ケーブル越しだとだめぽでダメダメ。
883名称未設定:2005/11/22(火) 08:42:40 ID:Bnj7DR+w
NortonとInternetCreanup併用ステルス。
InternetCleanupのSpyware検索にはおっどろっくぞー
ゲッゲゲっのゲーだよ、ほんと。
884名称未設定:2005/11/22(火) 11:02:10 ID:p+yxjjdC
>>881
このスレで既出と思うが、
もっと細かくたくさんのポートについて調べてくれるサイトがあるよ。
スレ内検索とかで探してみて。
Mac OS XのFireWallだけでもだいたい全部ステルスになるはず。

セキュリティを気にするなら無線LANのほうも気にしないとだめなんじゃない?

>>883
どういう意味での驚きだ?
885名称未設定:2005/11/22(火) 12:04:45 ID:5fo8Di+H
ShieldsUP!
886名称未設定:2005/11/23(水) 07:38:27 ID:j8mbpmKT
取りあえず俺が使ってるステルスチェックのサイト

ttp://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym

887名称未設定:2005/11/23(水) 10:37:13 ID:bB1tkWUM
シマンテックじゃ一部しかチェックできないという書き込みに対して
シマンテックのサイトのURLを出すとはいかに。
888名称未設定:2005/11/23(水) 14:03:45 ID:7CclOwWn
じゃあ、私が使っているサイト。
ttp://scan.sygatetech.com/
889名称未設定:2005/11/26(土) 01:59:44 ID:wp6BgLBW
>>888
スマン。俺、馬鹿なもんで英語で書かれてるとワケが判んない。

どこをどうして、どうなればいいんだ?
890名称未設定:2005/11/26(土) 07:03:56 ID:rB5TVdXt
左メニューのStealth Scanを選んでScan nowするだけ。
30秒ほどで、ポートが開いてるか閉じてるか反応無い(ブロックしている)かが分かる。

Web共有やFTPサービスを動かしてたら「Open」になるのは当然として、
覚えの無いポートが開いてたら要注意。
891名称未設定:2005/11/26(土) 12:42:25 ID:8uNZRDWj
こうなればいいってこと?
Trying to find out your computer name...

Unable to determine your computer name!

Trying to find out what services you are running...

Unable to detect any running services!
892名称未設定:2005/11/26(土) 13:06:18 ID:QJpSHRiF
885のとこが細かく出るしわかりやすいと思うが。
893名称未設定:2005/11/26(土) 16:23:09 ID:kGspAq2X
Shields UP!
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

Proceed を押した後、Common Ports などをクリック
894名称未設定:2005/11/26(土) 23:13:16 ID:C2p7S/t5
>>888
iChatがひとつだけポートを晒してる。注意しろって言われたんだけど、
面倒だなあ・・・
どうでしょうか?みなさん。
895名称未設定:2005/11/26(土) 23:51:17 ID:jj5YBWML
>>894
注意すればいいと思うよ
896名称未設定:2005/11/27(日) 16:26:08 ID:hLaLFKVz
>>895
お前マジで頭いいな。
897名称未設定:2005/11/27(日) 17:43:55 ID:9neKGOUj
おれはhttpだけがopenだった
いいの?悪いの?どうしたらいいの?
898名称未設定:2005/11/27(日) 18:03:01 ID:eELXEo6R
>>897
パーソナルWeb共有使ってる?
899名称未設定:2005/11/27(日) 22:28:31 ID:V1AQ+4d/
>>897
IP教えれwwwっww
っていうかおまい、>>893のところで「All Service Ports」でチェックした?
900名称未設定:2005/11/28(月) 02:13:01 ID:uf3AZmBq
OSのファイアウォールはping以外全てのポートが見えないが、ちょっと不安。

1:デフォルトのルールが甘い。Spoof対策が施されていない。
2:「共有」で設定出来るルールはポートだけ。
3:ステートフル機能などがあるのにもかかわらず、それらを活かしていない

だから、自分で色々とやってみたんだけど。。。

1:ipfwコマンドでルールを設定したが、起動する度に元のルールへ戻ってしまう。
2:"Startup Items"にルールやパラメータ関係を入れたが、ポートが見えてしまう。
3:"BrickHouse"や"sunSheild"で設定したが、ログオンが出来なくなるなどOSがおかしくなる。

結局、ipfw関係に手を出すな、ってこと? インテゴやノートンを買え、ってこと?
901名称未設定:2005/11/28(月) 02:14:29 ID:FCKSEYgm
赤い字で表示されていてあぶないのかなと思ったのはこれだけでしたがわけわかりません。
現状どういった状態で、それに対してどうすればよいんでしょうか?

Ping Reply: RECEIVED (FAILED) ― Your system REPLIED to our Ping (ICMP Echo) requests,
making it visible on the Internet. Most personal firewalls can be configured to block, drop,
and ignore such ping requests in order to better hide systems from hackers. This is highly
recommended since "Ping" is among the oldest and most common methods used to locate
systems prior to further exploitation.
902名称未設定:2005/11/28(月) 02:51:40 ID:hJvwc8M+
私たちのPingに対してあなたの機械は応答したけど
pingを打つコンピュータの背後にはクラッカーがいることもあるよ。
対策
外からのpingにたいして応答しないように設定する。
903901:2005/11/28(月) 03:05:09 ID:RG4uKgV2
ああ、起きててよかった、、

>>902
説明ありがとうございます。
そのpingに応答しないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
OSX10.4.1です。よろしくお願いします。
904名称未設定:2005/11/28(月) 03:15:05 ID:hJvwc8M+
すまない、OSX10.4わからないので。
905901=903:2005/11/28(月) 03:21:31 ID:oatxfmHe
>>904

すまない、だなんてとんでもないです。
状況がわかっただけでもありがたかったです。
お返事ありがとうございました。
906名称未設定:2005/11/28(月) 03:33:39 ID:1sHPBJzx
システム環境設定 > 共有 > ファイアウォール > 詳細... のところの、
ステルスモードを使用、にチェック入れる。
907897:2005/11/28(月) 21:52:23 ID:kRzmRGAf
>>893やってみたけどうあっぱ1マス赤いな
あとは真っ青
908名称未設定:2005/11/28(月) 22:16:37 ID:JhQZUq49
>>907
>>898
909901=903:2005/11/28(月) 22:21:42 ID:a4+dQCCF
>>906

ありがとうございます。
教えていただいた「ステルスモードを使用」にチェックを
入れました。ですがまだ901で書きましたのと同じものが
表示されます。他は問題なさそうなんですけど。
お礼が遅くなってすみませんでした。
910名称未設定:2005/11/28(月) 22:29:13 ID:RCBvlxtq
>>908
つくづく無視されてるなw
きっと「パーソナルweb共有」の意味がちっとも分からんのだろうな
911名称未設定:2005/11/28(月) 22:39:14 ID:4DAXyuK8
>>909
pingに応答するかしないか、ネットワークユーティリティ使えば確認できるよ。
ターミナルでping打つんでももちろん良いけど。
912897:2005/11/28(月) 22:54:38 ID:kRzmRGAf
あああ失礼
全部off
システム環境設定の共有のとこチェック入ってません
913名称未設定:2005/11/28(月) 23:02:55 ID:iuGo+1og
>>912
ルータは使ってるの?
914897:2005/11/28(月) 23:08:54 ID:kRzmRGAf
つかってます、ルータ ー AirMac)))Mac です
AirMacは自分のしか認証許可出してないので大丈夫だとおもうけど
915909:2005/11/28(月) 23:29:10 ID:t6N7HybE
>>911

ありがとうございます。
「pingコマンドを送信するネットワークアドレス」というのが
わかりませんでしたのでルータの192.168.0.1宛てでやってみました。
たぶんこれでは違うんでしょうけど一応結果は下記のようにでました。

--
ping コマンドの送信を開始しました...

PING 192.168.0.1 (192.168.0.1): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=0 ttl=250 time=0.464 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=1 ttl=250 time=0.434 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=2 ttl=250 time=0.414 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=3 ttl=250 time=0.502 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=4 ttl=250 time=0.460 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=5 ttl=250 time=0.461 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=6 ttl=250 time=0.472 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=7 ttl=250 time=0.462 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=8 ttl=250 time=0.455 ms
64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=9 ttl=250 time=0.466 ms

--- 192.168.0.1 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 0.414/0.459/0.502/0.022 ms
--
916909:2005/11/28(月) 23:30:23 ID:t6N7HybE
連続書き込みですみません。

Shields UP! で下記が表示されてテストページへ進めなくなりました。
2度ほどMacを再起動させてアクセスし直してみたのですがダメです。
SafariとNetscape両方とも同じ結果になります。
何と云われてるのでしょう?


--
Browser Reload Suppressed
For your security, your web browser's "reload"
function has been temporarily disabled
Allowing a web browser to "reload" a page which has already been sent to you creates
a "security hole" that would allow someone using your computer at any later time to
attain potentially private and personal information.

To safeguard your privacy we have disabled the browser's "reload" or "refresh" facility
while you are in sensitive areas of our web site. Reloading pages will function normally
once you have left this areaハ.ハ.ハ. but until then please refrain from "reloading" pages.

You may press your browser'sハ [BACK]ハ button now to return to the page prior to the
one you were just viewing.
Thanks very much for your interest and patronage.
--
917名称未設定:2005/11/28(月) 23:40:59 ID:gcyiwDCA
ハ.ハ.ハ.まで読んだ
918名称未設定:2005/11/29(火) 04:29:07 ID:5y1hzd/Q
>>916
どこからアクセスし直してる?
ちゃんと途中じゃなく頭のページから行ってる?
919名称未設定:2005/11/29(火) 23:12:31 ID:SJznPhB8
>>915
「pingコマンドを送信するネットワークアドレス」には、
自分自身のIPアドレスを入れる(192.168.0.2かな)。

0 packets received, 100% packet loss

と表示されたらOK。
920名称未設定:2005/11/30(水) 06:12:18 ID:SiTHcYQS
こんなのが出てた。

Security Update 2005-009 により、多くのセキュリティ面の強化が行われます。すべての Macintosh ユーザの方にこのアップデートを推奨します。

次の箇所のアップデートが含まれています:

apache_mod_ssl
CoreFoundation
CoreTypes
curl
iodbcadmin
OpenSSL
Safari
sudo
syslog

このアップデートの詳細については、こちらを参照してください: http://www.info.apple.com/kbnum/n61798-ja
921名称未設定:2005/11/30(水) 06:39:09 ID:BKZ57WU6
922名称未設定:2005/11/30(水) 13:31:31 ID:T+U1hHlM
>>917
結構読んでるじゃんw
923名称未設定:2005/12/01(木) 22:56:31 ID:rQOMNwOd
保守
924915=916:2005/12/02(金) 00:36:16 ID:rd+EQfZl
>>918 >>919

返信が遅くなってすみません。

>>918さん
アクセスは>>893に書いてあるURLからでしたけど
今日アクセスしたら前へ進めました。 う〜ん???

>>919さん
「pingコマンドを送信するネットワークアドレス」には
システム環境設定の「ネットワーク→内蔵Ethernet」を見てみましたら
自分自身のIPアドレスは192.168.0.4となっていましたのでそれ宛てにして
やり直してみました。が、やっぱり前回と同じく
10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
となりました。
もしほかにお気づきの点がありましたらよろしくお願いいたします。

お二方、ありがとうございました、
925名称未設定:2005/12/02(金) 07:48:53 ID:D4R7uT1c
>>924
自分から自分にping打っても全部届くに決まってる。
LAN内に他のマシンがあれば、
そっちから自分に向けてping打ってみたらわかると思われ。
926名称未設定:2005/12/03(土) 13:14:29 ID:sOz/qsSi
MacScan 2.0 Beta4のことで質問です。
このバージョンにも有効期限というものがあるんでしょうか?
あるとしたらいつまで?もしくはどこを見れば分かるでしょうか?
927919:2005/12/03(土) 16:53:41 ID:/I9hAUI/
>自分から自分にping打っても全部届くに決まってる。

pingに応答しないよう設定していれば、
「自分から自分にping打っても」全部pacet lossする。
928名称未設定:2005/12/03(土) 17:25:45 ID:bfODt2ly
>>927
そんなヨタ話はどうでもいいからやり方書けバカ。
929名称未設定:2005/12/04(日) 00:32:26 ID:YJdunE9T
ヨタバナシデスッテヨ(*´・ω・)(・ω・`*)シツレイネエ
930名称未設定:2005/12/04(日) 00:39:10 ID:+aqvLBZi
ヨタダッテ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ヨタッテナニ?
931名称未設定:2005/12/05(月) 19:42:42 ID:fOkCc6fi0
>>927
正確に言うと Drop する
932名称未設定:2005/12/05(月) 20:59:49 ID:dbR8273j0
今日のNHK・クローズアップ現代「スパイウェア特集」に出てた
被害者のオサーン、マカーだったね。(Cube)

Macもキーロガー仕込まれるのね。コワ〜。
933名称未設定:2005/12/05(月) 21:14:29 ID:mQ1smUGv0
見てたけど
ノートだったんですけど
黒い・・・
934名称未設定:2005/12/05(月) 21:17:17 ID:dbR8273j0
>>933
冒頭のシーンで出てたのはCubeでなかった?
後半の解説シーンはPCに見えたけど。
935名称未設定:2005/12/05(月) 21:42:20 ID:XW8ST+Yi0
見とけばよかった…
936名称未設定:2005/12/05(月) 21:51:08 ID:bPTNxYTv0
500マソやられちゃったインテリアショップのしゃちょさん、まちがいなくCubeでしたね。
937名称未設定:2005/12/05(月) 22:42:15 ID:RAHHgZZu0
録画しておいたの今見たばっかだけど、Cubeだったよ。
やられた銀行の対策会議のデスクにノートパソが1台だけあった。
iBookだった。
938名称未設定:2005/12/05(月) 22:47:17 ID:qWHoAtB00
みずほはmacに対応していたのか?
知らなかった。
939名称未設定:2005/12/05(月) 22:56:19 ID:vFbu9uiE0
Macでもスパイウェアあるの?
変なメールの添付ファイル開かなければ大丈夫?
940名称未設定:2005/12/05(月) 23:01:42 ID:Wi9ZNewS0
>935
23:55からBS2でも放送してるよ
941名称未設定:2005/12/05(月) 23:02:00 ID:7kdU5+6N0
>>936
メールを見ていたのはWinのOutlookぽかったような。
942名称未設定:2005/12/05(月) 23:22:33 ID:ZnwNRpiL0
番組ではサイトに行っただけでアウトというのもあると
解説していたけど。
943名称未設定:2005/12/05(月) 23:29:26 ID:mQ1smUGv0
windowsって終わってるね・・・
944名称未設定:2005/12/05(月) 23:41:35 ID:N21BlMDX0
つうかとうとうこの板までPCが0で携帯がOになったの?
945名称未設定:2005/12/05(月) 23:49:09 ID:U/o7sPZr0
ホントだ みんな0になってら
946名称未設定:2005/12/06(火) 03:07:28 ID:zd5C/f3d0
末尾に0が付いた香具師はすっぱ抜きウェア埋め込まれて住所氏名年齢職業年収家族構成をすっぱ抜かれているってハナシが、、
947名称未設定:2005/12/06(火) 08:14:13 ID:jGYbqdO90
Net BarrierXとVirus BarrierX入れてて
Mac Scanもさっき入れたから
少しは安心かな…
半年前まで何も対策してなかった自分テラコワス
948名称未設定:2005/12/06(火) 13:59:23 ID:wHTTUtPT0
ソフトいれたところでウイルスがないわな
FWで固めたりした方が良いと思
949名称未設定:2005/12/06(火) 14:55:45 ID:3WJiVZeB0
Net BarrierはFireWall系のソフトでしょ。
950名称未設定:2005/12/06(火) 15:15:10 ID:zoN5eHtQ0
ルータでシャットアウトしてりゃいいんじゃね?
951名称未設定:2005/12/06(火) 16:03:53 ID:eBZiWIbx0
>>946
IDとパスワード抜かれなきゃ別にいいよん
952名称未設定:2005/12/07(水) 08:58:57 ID:UpCvOk3r0
Cube置いてる向きが通常と逆でカメラ側にでかくリンゴマークでてたな

怪しいメールを開いたとか言って出てたメーラーも
標準のメーラーじゃなかったな
953名称未設定:2005/12/07(水) 13:09:52 ID:ufoABnNq0
説明時のメーラー操作ポインターは
白ポインターだった。
ま、メーラー操作場面は再現ビデオみたいなもんだから、
実機じゃなかったのかも。
954名称未設定:2005/12/07(水) 23:03:36 ID:u3zZULIV0
キーボードビューワーって有効かな?
キーボード叩くのと変わんない?
955名称未設定:2005/12/08(木) 21:35:48 ID:IKrMROjK0
>> 939
sonyのmediamix
956名称未設定:2005/12/08(木) 23:21:40 ID:0gV5KxI+0
>>955
あれはダブルクリックで起動させないと
インストールはされない。

で、これ以外には今の所聞いた事がない。
なのになぜNHKがわざわざ林檎マークを写したんだろね。
957名称未設定:2005/12/09(金) 01:17:16 ID:e4R96g9F0
Sony BGMのルートキットは、スパイウェアとしての挙動なんかが問題になってる訳じゃない。
インストされるルートキットが、バックドアとして第三者に利用される可能性があるから。
そして、それが一般の(それも大手の)企業が販売する音楽CDからインストされるから問題な訳。

>>939,955,956 は、スパイウェアをウィルスか何かとはき違えているみたいね。
スパイウェアってのは、気付かれないようにバックグラウンドでアプリ作者等に余計な個人情報を送信するもの。
だから「スパイ」ウェア。Macでも多く存在する。

もうちっと詳しく知りたきゃ e-Words でも読んで↓
ttp://e-words.jp/w/E382B9E38391E382A4E382A6E382A7E382A2.html
958名称未設定:2005/12/09(金) 01:39:52 ID:EWIDOreo0
じゃあ今度から「うちのマクに工作員が忍び込んだ模様」と云いますから。
959名称未設定:2005/12/09(金) 08:20:19 ID:JfeNtmiL0
スパイウェアを検出する方法ってありますか?
960名称未設定:2005/12/09(金) 09:18:29 ID:xeb8F7uB0
>957
スパイウェアの定義は色々あるみたいだし、
かなり広い範囲を含む場合もあるかもしれないけど、
今回の場合はキーロガーみたいなもんで被害が出たという内容の番組で
あたかもそれがMacで起きたかのようなタイミングでMacが映ったから
皆びっくりしてるんだろ。
ビーコン入りHTMLメールだとかとは重さが違うじゃん。
961名称未設定:2005/12/09(金) 09:32:56 ID:AsyjiJY60
>ビーコン入りHTMLメールだとかとは重さが違うじゃん。
どう違うの?
ビーコンそのものは数バイト程度のタグなんだけど・・・
962名称未設定:2005/12/09(金) 09:45:03 ID:xeb8F7uB0
ビーコン入りHTMLメールが送信者に伝える情報と
キーロガーが仕掛けたやつに伝える情報の
重要度が違う。
どう違うかと言われると、
勝手に自分のクレカで買い物されたり銀行口座からお金を持って行かれるっていうのと、
そのメールを開いた事が相手に伝わって、今後もまたDMが来る
っていう風に、もたらされる可能性のある結果が違う。

あまり上手い説明じゃないかもしれないが、おわかりいただけますたでしょうか。
963名称未設定:2005/12/09(金) 13:56:27 ID:i0eUbzcj0
964名称未設定:2005/12/09(金) 15:55:20 ID:+tudPNim0
>>954
だれか知らない?
これもキーロガーに分かっちゃうの?

webで提供されるソフトウェアキーボードって激しく使いづらいのがあるら・・・
965名称未設定:2005/12/09(金) 18:34:29 ID:xeb8F7uB0
キーロガーがどういうプログラムをされてるかにもよるんでないかい?
966名称未設定:2005/12/13(火) 04:37:59 ID:tgaIpimN0
>>964
Keyboard And Mouse Recorder 2.9が見えないように仕込まれてたらマウス操作も全て再現されちゃいますね
967名称未設定:2005/12/13(火) 09:42:20 ID:Vm9ndrD60
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
968名称未設定:2005/12/13(火) 10:37:19 ID:5jM4wSSh0
まあそれを考慮して、最近のソフトウェアキーボードは毎回ランダムな
配列で出てくるから、用心すれば大丈夫。
969名称未設定:2005/12/14(水) 17:29:51 ID:LaHU6oCR0
クローズアップ現代の件、添付ファイルを開いた画面のアップは
ウィソ。それなのにそれまでもそれからも全体像を映されていたのは
Cube。
んで、なぜか銀行での対策会議風景で映っていたのはiBook。

なぁんか意図的なものを感じるね。アップルは正式に抗議してもいいかもだ。
970名称未設定:2005/12/15(木) 12:43:37 ID:tH8LYPkW0
('A`)
971名称未設定:2005/12/16(金) 18:28:32 ID:KZI+xrC/0
>>969
そこまで抗議せんでもwNHKも結構Mac使ってるし。
てかウイルスの問題であってMacとWindowsどっちでも良いだろうよ、イメージなんだから。
972名称未設定:2005/12/16(金) 18:43:28 ID:Z9bB7TuR0
最後に対策として
Windows updateをすること
というのが出たから視聴者は100% Windowsのことだと思うよ。
973名称未設定:2005/12/17(土) 04:41:54 ID:2bFdsccz0
NHKのパソコン初心者用講座ではOSXのMail.appで説明してたりするしね。
974名称未設定:2005/12/17(土) 06:39:25 ID:4B68lm2J0
>>973
初心者講座ならWinのOutlook Expressでも使った方が親切な気が‥

せめてクロスプラットフォームのThunderBirdとか。何故にMail.app‥
975名称未設定:2005/12/17(土) 10:52:48 ID:W0DKDPnF0
>>973
それほんと?
俺の知ってるNHKのパソコン講座というと、
ちょっと垂れ目で優しそうな顔の若い男の先生と、
おしんの幼少時代を演じた女優さんが出てきて、
60代くらいの一般視聴者の方が2人くらい生徒さん役で
Windowsの特定のソフトを使って絵の描き方をじっくり練習したりする奴だけど。
メールもOEでやってた気がするけどな。
976名称未設定:2005/12/17(土) 10:54:21 ID:W0DKDPnF0
NHKの高校講座の情報とかいう教科のやつでは、
教える事、やる事そのものはWindowsパソコンだけど、
講師役の金髪のおにいさんが使ってるのはiBookだった。たしか。
977名称未設定:2005/12/17(土) 11:48:48 ID:10JNFWO60
>>975
今朝早く教育見てたら初心者用っぽい番組で
WinのOEとOSXのMailでメールの説明してたよ。
番組表見ると多分>>976の番組だと思う。
978名称未設定:2005/12/17(土) 17:13:07 ID:W0DKDPnF0
>>977
今朝ですか?04:20~04:50に情報Aをやってますね。
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/study05/index.html
調べたらこの回みたいです。再放送ですね。
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/study05/index2.html
たしかにMail.appらしいのが映ってますね。

ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/
本放送では丁度セキュリティに関わるような事を放送する回だったようですね。
ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/jouhou/cast.html
出演者が代替わりして今は金髪のおにいさん講師は出てないみたいですね。
おっと金髪講師のプロフィール発見。
ttp://www.t-echo.co.jp/renmei/actor/ikkan.html

975で書いたのはこっち。
ttp://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/pc.html

スレ違いの長レスすまそです。
979名称未設定:2005/12/20(火) 06:08:15 ID:G9HEtkRb0
MacScan正式版リリース。24.95ドル。
980名称未設定:2005/12/20(火) 19:59:40 ID:EjL/Sijd0
次スレまだ?
981名称未設定:2005/12/20(火) 20:10:19 ID:vfuiTj5p0
980取った奴が立てるのが通例だろ?
982名称未設定:2005/12/20(火) 20:38:14 ID:EjL/Sijd0
テンプレ更新できないから(´・д・`)ヤダ
983テンプレ案 その1:2005/12/20(火) 20:59:52 ID:A3IkBVk20
*いくらセキュリティ警告しても被害にはまるWindowsユーザーはいるわけで
 Macユーザーもセキュリティに疎いのでそれと似たような状況にあります。
 有事の際に上手く切り抜けられるのはセキュリティに関心を持って対応できた者だけ。
 かといってMac方面で無闇にセキュリティを騒ぐのはどうかと思うし
 ヒステリックな人達を刺激しかねないのでsage進行でお願いします。

*みなさん仲良く親切に情報交換しましょう。
 ソフトを使った使用感も書いて頂けるとありがたいです。

*Appleのソフトには気をつけましょう。
 無闇にウプデータン ハァハァしてると足下すくわれるかも知れません。
 バックアップは基本中の基本ですよ。

■過去スレ
 セキュリティーしま専科.Part 1
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073151213/

 セキュリティスレ Part2
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1109260978/

■関連スレ
 【∫ω】OSXファイアウォルソフトを語る民【∫ω】
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052448188/

 Macのウイルス報告スレ
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112695380/
984テンプレ案 その2:2005/12/20(火) 21:00:28 ID:A3IkBVk20
□Mac OS X のウイルス検出・駆除ソフト

・Virex
   .Macに加入すると漏れなく利用可能
   .Macの60日体験版あり
   http://www.mac.com/2/iTour/tour_antivirus.html
   
・Norton AntiVirus for Macintosh 9.0
   http://www.symantec.com/nav/nav_mac/ (米国)
   http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nav_mac_enterprise/index.html (日本)
   15日間体験版(英語版のみ 要フォーム入力)
   http://nct.symantecstore.com/fulfill/0001.115

・VirusBarrier
   http://www.intego.com/virusbarrier/home.asp (intego USA)
   30日間体験版(英語版のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/
   2003年10月、インテゴ・ジャパンの設立によりact2のサポートは打ち切られた

・Sophos Anti-Virus
   http://www.sophos.com/products/sav/ (米国)
   http://www.sophos.co.jp/products/sav/ (日本)
   評価版(使用期限・機能制限はなし? 要フォーム入力)
   http://www.sophos.co.jp/products/sav/eval/ (日本)
   メインターゲットは法人らしく個人でのライセンス料金等は問い合わせの必要あり。
   この評価版は日本語にローカライズされていてインストールしなくても
   ダウンロードしてマウントしたディスク上からスキャナを実行できるので便利。
   評価版は月次でアップデートされてる模様。
   対応プラットフォームが凄い。
985テンプレ案 その3:2005/12/20(火) 21:01:25 ID:A3IkBVk20
□Mac OS XのFirewallソフト

・Norton Personal Firewall 3.0 (市販ソフト)
   http://www.symantec.com/sabu/nis/npf_mac/ (米国)
   http://www.symantec.com/region/jp/products/npf_mac/index.html (日本)
 
・NetBarrier (市販ソフト)
   http://www.intego.com/netbarrier/home.asp (米国)
   30日体験版(英語のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/ (米国)

・ContentBarrier X 10.0 (市販ソフト)
   http://www.intego.com/contentbarrier/home.asp (米国)
   30日体験版(英語のみ 要フォーム入力)
   http://www.intego.com/demo/ (米国)
   子どもが危険なサイトにアクセスしないよう制限を加えるソフトらしい

・sunShield (フリーウェア 日本語ローカライズあり)
   http://www.sunprotectingfactory.com/sunShield/shield_news.html

他にも色々あるけどversiontrackerなどで検索してください
http://www.versiontracker.com/macosx/
986テンプレ案 その4:2005/12/20(火) 21:01:55 ID:A3IkBVk20
□MacOS Xのスパイウェア検出・駆除ソフト

・Internet Cleanup (市販ソフト)
 http://www.aladdinsys.com/mac/cleanup/index.html (米国)
 http://www.act2.co.jp/internetcleanup/mac/ (日本 act2)
 15日の体験版はあるものの肝心のSpyAlertが利用できない
 http://www.aladdinsys.com/cgi-bin/aladdin_loginpage.cgi?cleanupmac (英語版のみ)

・Spector (Web-Buy 英語のみ)
 http://www.allume.com/cgi-bin/loginpage.cgi?cleanupmac

・MacScan(24.95ドル)
 http://macscan.securemac.com/
 Demo Trialバージョンがダウンロード可能

・clamXav(無料 寄付大歓迎)
 http://www.markallan.co.uk/clamXav/index.php

【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094836177/
987名称未設定:2005/12/20(火) 21:41:33 ID:BPogMScW0
Mac de セキュリティしま専科 Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1135081991/
988名称未設定:2005/12/20(火) 22:44:07 ID:ObQb5qV30
まじで?
989名称未設定:2005/12/21(水) 00:16:49 ID:IwThoLcS0
もしもの時に備え、一番必要な物はモノではない。
スパイウェアやウイルス対策のソフトウェアが沢山出回っていますが、
実害を受けた経験のある人はともかく、
多くの人はとりあえずインストールするだけで、
実際に自分の身近に起こるとは思っていないんです。
一番持っていなければならないのは心構え。
実際、これができていない人が多い。

990名称未設定:2005/12/21(水) 00:24:33 ID:NnssBwbz0
>>987
まじでこれ?
991名称未設定:2005/12/21(水) 00:27:34 ID:xMsu9TOn0
>>990
正統な次スレを立ててくれ
992名称未設定:2005/12/21(水) 00:36:19 ID:NnssBwbz0
>>991
マジで作っていいの?
>>6,8,9,11,12,13,14,886,888,893も盛り込んだテンプレ付のを作っちゃうよ。
5人ぐらいの許可が出たら作るわ。
993名称未設定:2005/12/21(水) 00:41:39 ID:t2vBjKZd0
それだけレスを選ぶ抜いただけでも偉いから俺が5人分の許可やる
994名称未設定:2005/12/21(水) 02:41:02 ID:NnssBwbz0
とりあえず、テンプレ作成完了。urlが変わってたりして結構面倒臭かった。
Verxの記述を変更したんだが、以下の通りでよろしいですかな?
>・Virex
>   以前までは.Macに加入すると利用可能だった
>   現在は新規加入者へのサポートは無し (また復活するかは未定)
>   http://www.apple.com/jp/dotmac/

スレタイは セキュリティスレ Part3 でよろしいですよね。
先にスレを作った人への申し訳なさと、我がままからもう一つスレを作る後ろめたがあるのですが。
指示を待ちます。
995名称未設定:2005/12/21(水) 06:07:42 ID:U1uEZqrO0
>>994
残念だが次スレは「セキュリティしま専科 Part3」にした方が良くないか?

多分今のスレタイでPart3を立てても、テンプレとか殆ど重複しそう。
996名称未設定:2005/12/21(水) 07:39:48 ID:GtKEVgYy0
良いよもう。立ってんだから。>>987

Mail.appスレも重複して立ったままいびつな期間が長かったし。
もうさすがに一方は落ちそうではあるが。
997名称未設定:2005/12/21(水) 13:12:47 ID:6gBThFNK0
駄ジャレが嫌なのか?www
そんくらいの理由だったら、立ったスレを使ったほうがいいよ。
998名称未設定:2005/12/21(水) 15:54:51 ID:chsIMdXG0
Part1が「しま専科」だったんだから、それでいいじゃん
999名称未設定:2005/12/21(水) 15:59:01 ID:cB/Sk2qV0
華麗に999get
1000名称未設定:2005/12/21(水) 15:59:45 ID:dNDRm5DD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。