【転売屋は】Apple Store 名古屋[4]【22個までOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1893
転売じゃないよ!
家は22人家族なんだよ!

前スレ
Apple Store 名古屋[3]やっとこさオープンだて〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106326699/

過去スレ
Apple Store 名古屋まだきゃ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092650634/l50
Apple Store 名古屋まんだ?[2]まーちょっとだて
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104225133/l50
2名称未設定:05/01/22 21:45:26 ID:V0E/OLe1
2
3名称未設定:05/01/22 21:47:10 ID:g3vyAWuS
2ゲト
4名称未設定:05/01/22 21:47:35 ID:qVQ4kpdV
おつ
5名称未設定:05/01/22 21:59:50 ID:gT2PXXIU
Z
6名称未設定:05/01/22 22:06:48 ID:N0/2/Hw3
1/22 19:07
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |AppleStore名 | :: |
  |.... |:: |古屋奪い合う | ::|       GK
  |.... |:: |客多し・けが人| ::|      ↓
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧          Appleも大変だな。うちはPSP騒動が
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)       /   いまだに消火できてないんだが...
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )     <   とりあえずひとっ風呂浴びて温まって
            /             \  `          \ 仲間内にでも通報するわ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|     
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒      
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
7名称未設定:05/01/22 22:08:45 ID:5bmgDZTc
8名称未設定:05/01/22 22:18:30 ID:N0/2/Hw3
みんなシャッフルしてるかー♪
シャッフル、シャッフル

  シャッ シャッ  フルーー ♪
      \ シャッー フ・フルーー♪/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_   シャッフルフルーン♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
9名称未設定:05/01/22 23:24:45 ID:CtQIw+Rz
まぁshuffleは当分諦めるとして、
来週発売のiLife'05くらいは大丈夫なんだろうな。
また行列しないと買えなかったりしたら、泣くぞ。
10名称未設定:05/01/22 23:30:48 ID:uCLRFX23
shuffleを転売なんかするより
オープニングTシャツをただでもらってヤフオクで売り払った方が
絶対得
だって、元手ゼロだし。
最低1000円で売れるだろ、パッケージングきちんとしてるし。
10個もらえば1万円だぜ

1万円の儲けって、shuffle何個さばいたら利益でるんだ?
上乗せ額もたいしたもんじゃないだろ
ヤフオクの皆様
11名称未設定:05/01/22 23:35:53 ID:vHuS/dxN
www.tcp-net.ad.jp/danbo/retailstore_nagoyasakae/image/P1020361.jpg

…。
12名称未設定:05/01/22 23:36:05 ID:Vi1out5A
>>9
一個
13名称未設定:05/01/22 23:36:43 ID:1XaLG7e0
>1万円の儲けって、shuffle何個さばいたら利益でるんだ?

一個
14名称未設定:05/01/22 23:44:06 ID:qVQ4kpdV
WBS終了
15名称未設定:05/01/22 23:51:50 ID:STsSo/Qh
前スレをざっと読んでみた。

待ちに待った開店日のはずなのに、なぜあんなに殺伐としたレスが多いのか。

やはり名古屋人の感性は東京や大阪とは一味違うようだw
16名称未設定:05/01/22 23:53:17 ID:Z0kKuY+X
ラッキーバッグがあればまた違ったんだろう
17名称未設定:05/01/22 23:56:14 ID:cxjE4NPi
転売狙いの馬鹿がホームレス使って場所取りしたり、一人2個と言われてるのに22個持っていくババァ?
しまってある1Gを穿り返す屑とかさ、並んでまで行く意味が無かっただろう?みたいなことが頻発したからでねーの?

何よりレジの対応が悪いとか言われてる部分もあるし、整理券すら発行しないやり方自体もハァ?だとオモタ
18名称未設定:05/01/23 00:04:27 ID:gSG1SPbM
今日の名古屋が終わったら、さっさと都内にiPodの在庫リターンさせろよ。
需要ははるかに都内のほうが高いんだから。
19名称未設定:05/01/23 00:14:41 ID:cUh59+VX
前スレ見終わった。

クラブとかいった事無い人が名古屋の客には多い事が分かった。
心斎橋・銀座スレでも、そんな事言う阿呆は一人もいなかったと思う。
appleの役員がいる中でのその音量を出し続けてるってことは本国も
こういったクラブ的な物とappleはドザ機とちがってリンクしうるって考えている訳だ。

つまり、アノ環境が違うって思う人はドザ機でもかっとけ。
20名称未設定:05/01/23 00:22:51 ID:I84Jl7Or
そもそも2000人の大行列が出来てる開店日に
店員とゆっくりお話できるわけないわな
ストーンズのアンダーカバーとかかかってたし
クラブあまり好きではないけど俺は楽しかったよ

>>15
だってお目当てはシャッホーしかないのに
バカが暴れて大変だったんだよ
殺伐としないわけがない
21名称未設定:05/01/23 00:25:33 ID:9UdzzStI
おら、おら、そこに隠してある1Gよこせぁ!!ゴルァヽ(`Д´#)ノ
みたいな態度のDQNが多かったみたいだね。
22名称未設定:05/01/23 00:26:01 ID:k3qD/30t
どんな風にバカが暴れてたの?
23名称未設定:05/01/23 00:27:14 ID:D5wUCY0q
何かこう19のレスを読んで判ってない奴だなぁとオモタ

あの環境が違うって自分のセンス問題だしマックユーザーとやらが
19と全部同じとは限らないのですが?
井の中の蛙さんには判らないみたいw
24名称未設定:05/01/23 00:30:53 ID:ZPKron27
>>20
同じく
クラブとか好きではないけど楽しかった
あの曲も良かったんじゃない?


問題はDQNが多かった事だな
25名称未設定:05/01/23 00:44:13 ID:Ygl3rscP
開店前2000人の行列はすごいな。
心斎橋で2500人だったよね?
ラッキーバックなし、シャッフル稀少数の情報で
よくここまで並んだね
26名称未設定:05/01/23 00:45:28 ID:w5N93Dwx
27名称未設定:05/01/23 00:46:00 ID:SKuSWM+Q
俺も楽しかったなぁ>DJ
入店が遅かったのでお目当ては売り切れ。
渡り廊下の反対側にあった椅子に座ってずっと聴いてたw
あんな近くで(しかも明るいところで)手元見れたのは新鮮だった。
28名称未設定:05/01/23 00:46:35 ID:8JrMhDDM
関西方面からかなり来ていたようだな。
29名称未設定:05/01/23 00:50:50 ID:MYDM411b
誰かHiro店長に眉毛書くように勧めてくれないか?
30名称未設定:05/01/23 00:55:07 ID:w5N93Dwx
閉店後は、本部外人のダメだしもあったんだろうなあ。
でもすぐに気分を変えてアメリカナイズされた
スタッフ同士で盛り上がったんだろうなあ。
31名称未設定:05/01/23 00:56:56 ID:I84Jl7Or
>>24
そうオモタ
選曲に幅があるのはイイネ
たまにはクラブミュージックもいいもんだと肯定的に聴ける
>>27
漏れは8時から並んだんだけど足腰弱いから辛くなって
30分位で出て来ちゃった
32名称未設定:05/01/23 00:57:42 ID:XRfwGjxE
>>15
兵庫県姫路市から来たという先頭の男性
33名称未設定:05/01/23 00:58:24 ID:z3gZeYCt
今回のシャホーは約700個だったとさ。
俺、350人目くらいで、すでに完売。
(シャホー持ってレジ出る人は多数おった)
七時半着だった。ボーダーは七時チョイ過ぎだったもよう。

クラブカルチャーに縁のない人にはあの音量はうざいだけだっただろうね。
そういうひとは、DJとはああいうものだということで、
「ふーん」って思っておいて下さい。
確かに、ストーンズとか!!!とか
メジャーどころなんかもかけてて、俺は楽しかったよ。
俺はTシャツ、DJ(川辺ヒロシ)が、目当てだった。
転売erなんて、日常茶飯事だし、
しゃほーなくても、そっか残念、って感じ。
利益少ないのによーやるわ。ま、いつか買おーっと。
長文すまん。
ま、約700個ってことをお伝えしたということでゆるしてちょ。
今日はみんな乙!!!
34名称未設定:05/01/23 01:00:32 ID:cUh59+VX
>>23
>あの環境が違うって自分のセンス問題だしマックユーザーとやらが
>19と全部同じとは限らないのですが?
>井の中の蛙さんには判らないみたいw

俺のセンスにあうあわないって話なんか一言もしてないし。
appleのセンスにって書いてるんだけどなぁ。
ちなみにappleのセンスは俺が決めるんじゃなくて現場にいた本国役員がボリュームを
下げなかったって事実から、たまにはそのからっぽの脳みそフル活用して考えろってことだ。
国語も数学もがんばれ。
35名称未設定:05/01/23 01:04:00 ID:UBOgOLVB
さて、そろそろ並びにゆくか
明日は何個だろ?
3633:05/01/23 01:06:22 ID:z3gZeYCt
補足。
700は、店員情報です。
37名称未設定:05/01/23 01:10:34 ID:JLrqVrC/
そういや、開店祝いの花輪の花が50分経っても結構残っていたんだけども、
「花が無くなればその店は繁盛する」
という迷信(?)からしたら、やばいのだろうか・・・
38名称未設定:05/01/23 01:10:36 ID:KVxcsCBq
明日は在庫全部東京へ出戻りだろ?
だって即日完売ってニュースで流してたけど。
39名称未設定:05/01/23 01:11:04 ID:0laTu1Sh
どなたか、今日の記念T、うpしてくれないでしょうか?
一目みたいのです。
40名称未設定:05/01/23 01:11:04 ID:Z59KUBYg
どうでもいいよ。
うるさいものはうるさい。
いろんな曲をやるのはいいけどもっと音量絞れ。
41名称未設定:05/01/23 01:13:23 ID:369gd4xq
>>37
夜6時ごろに行ったときには、きれいになくなっていたけどね。
42名称未設定:05/01/23 01:17:51 ID:cUh59+VX
>>37
それ名古屋の迷信?
東京ではそんな話聞いた事無い。
43名称未設定:05/01/23 01:20:12 ID:1GmgekTc
>>40
ゲラ 自分の首でも絞ってろ
44名称未設定:05/01/23 01:22:57 ID:1GmgekTc
だいたいオープニング時にメインとなる商品が音楽関連の物なのに、そのイベント
の音楽がうるさいだのいう方がおかしい。
気に入らないのならビックカメラにでも行けばいい。
そもそもイベントというのはだいたいうるさいもんだ。
45名称未設定:05/01/23 01:25:02 ID:KVxcsCBq
iPod買いに行ってるのに音楽がうるさいとか抜かす厨がいるから、
俺はこういうのに並びたくない。気持ち悪いから。
46名称未設定:05/01/23 01:27:26 ID:D5wUCY0q
>>34
しょぼい煽りだな、お前みたいな程度の低い頭ガチガチの
腐れマカーはいつになったら撲滅されるのやら
47名称未設定:05/01/23 01:30:19 ID:0laTu1Sh
>>42
名古屋はどうだったかは、わからないけど
オープンの祝いの花をもっていってあげると
そのお店が繁盛するという風習はあるよ。

誰か、tシャツを。。。
48名称未設定:05/01/23 01:31:16 ID:m+r2T1k1
>>44
だけど、DJの音が大き過ぎて、ヘッドホンの試聴が出来なかったよ。
名古屋だとヘッドホンの試聴が出来る店はほとんどないから、
アップルストアで試聴するのを楽しみにしてたんだけどなあ。
49名称未設定:05/01/23 01:39:20 ID:cUh59+VX
>>48
まぁオープンの日にそう言った目的は果たせないと前もって考えるのが正しいでしょうね。。。
すくなくても2chで書き込む様な貴方なら相当な騒ぎになる事は容易に想像できたでしょうし。
50名称未設定:05/01/23 01:41:32 ID:cUh59+VX
>>47
へー、結構全国的な風習なのかもね。知らなかった。
開店記念の花を持って行く人ってまだ見た事無かったので。
51名称未設定:05/01/23 01:41:35 ID:k3qD/30t
なんでDJを川辺ヒロシじゃなくってDJ Shufflemasterにしなかったんだろう?(w
洒落が効いてねえなぁ
52名称未設定:05/01/23 01:42:14 ID:4BVYzZjE
お祭り気分を演出したいとして、どの世代をターゲットにするかによっても変わるがな
大音量に慣れてない人には耳障りになる場合もあるし、音量がでかすぎてウルサイ
つーレスが散発するのはやっぱ調整とかしっかりやれてなかったんでねーの?
レジの真上にスピーカーがあって店員の声が聞き取れないとかいうレスもあったし
ヘッドホンで試聴できないとかはやっぱまずいよ

ただ、大音量が嫌ならドザ機買えとかビッグ行けとかレス付けた香具師はウザガキマカー?
としか言えんな
53名称未設定:05/01/23 01:48:56 ID:cUh59+VX
>>52
「大音量が嫌なら」なんて誰も言ってないだろ?
クラブカルチャーとかとリンクする事を少なくとも容認はしてるappleのセンス(方向性)が嫌なら
ドザ機買った方がその人のためだと思うけどね。ってアドバイスをしてるんだよ。

そういった人をターゲットに商売してるんだから、そうでない、ましてやそのセンスを苦痛に思う人は
現段階で示されている今後のappleの方向性にあってないから、さらにミスマッチが続く可能性は
高いからドザ機の方が良いんじゃないのかな。そう思わない?
54名称未設定:05/01/23 01:50:40 ID:I84Jl7Or
>>47
撮ったんだけどうpろだがおかしいみたいだな
55名称未設定:05/01/23 01:56:04 ID:9UdzzStI
いやなら行かない
趣味に合わなければ聞き苦しい
ドンドコウーハー鳴らしまくってるDQN店もそこらじゅうにある
Appleにも一応節度はある(たぶん)

それでおわりだろ
56名称未設定:05/01/23 01:58:10 ID:MGmLCBF5
>>52

> ただ、大音量が嫌ならドザ機買えとかビッグ行けとかレス付けた香具師はウザガキマカー?
> としか言えんな

ウサギマカーだとおもた
5747:05/01/23 02:00:23 ID:0laTu1Sh
>>54
よくなったらお願いします。
58名称未設定:05/01/23 02:01:23 ID:iYxsxweW
午後からシャッフルの売り出し再開したらしいな。
macお宝鑑定団に書いてあった。
あんだけ寒い中ならんで手ぶらで帰ったのに、そらないよ。
5954:05/01/23 02:01:33 ID:I84Jl7Or
60名称未設定:05/01/23 02:03:22 ID:9UdzzStI
Z
カリフォルニアでデザインしたって
デザインもクソモないだろ このプリントでww
61名称未設定:05/01/23 02:03:26 ID:OhIZPtci
自分から祭りに出向いていったのにその祭りの騒音に文句言うやつは馬鹿。
62名称未設定:05/01/23 02:06:36 ID:KVxcsCBq
いや、Appleのデザイナーがデザインした名古屋栄Tシャツなんて粋じゃないか。
6354:05/01/23 02:12:16 ID:I84Jl7Or
>>60
たしかにw
さて、今日は疲れたし寝るか
おやすも〜ノシ
64名称未設定:05/01/23 02:13:47 ID:Cqh1O5mD
>>58
俺も買えなかった負け組です。
Shuffleだけに販売も・・・か
65名称未設定:05/01/23 02:19:27 ID:q4ao8dF1
>>32
兵庫県姫路市と言うと呉氏を思い出すな
66名称未設定:05/01/23 02:22:17 ID:2kudfT3C
>>62
名古屋とサンフランシスコは姉妹都市だし。
67名称未設定:05/01/23 02:40:04 ID:Hw15/DNF
スレタイ、アップルストア名古屋栄に汁
68名称未設定:05/01/23 03:05:48 ID:Xu9r/EzQ
>>53
おもわねーよ、お前の考えと同じ奴ばっかじゃないのが何故理解できないの?
他人を蔑ますようなレスつけるお前が人様に的確なアドバイスができるのか?

お前みたいなのが居るから普通のユーザーまでマカー呼ばわりされんだよボケ!
69名称未設定:05/01/23 03:26:19 ID:1KuUTdXL
今後も音は小さくならないでしょう。
確かに今回混乱の中音量が一緒だったのは結果的に良くない方向に働いたけど、
今後もDJは毎週来るし、
自分のようにクラブ行く人間にとっては、
申し訳ないけどあそこは普段滅多に見れないDJをタダで間近に見れるスペースに
今後なっていくのは確実だと思うし。
個人的にはホントに良いDJが続くので、「あ〜あ大音量でやってるよ」って思わずに
その場のその音を楽しんでくれるととっても嬉しいなと。

ただ、そう言う声が多く上がるのなら上手い事それを克服出来る術を
ストアにはお願いしたいね。
(なくす、というのではない手段で)
70名称未設定:05/01/23 03:46:55 ID:Dvgv5PJ2
大きい声では言えませんが、副社長萌えです。
71名称未設定:05/01/23 03:51:28 ID:9UdzzStI
ええぇーーーーーーーーっ!!!!(声高に)
72名称未設定:05/01/23 03:53:18 ID:7KyaElyz

銀座、心斎橋での経験を活かしたやつがいる。
Appleストアのスタッフではなく、DQNだろう。
混乱しているのをいいことに
22個持って行ってしまったり、ごねたりしても
大丈夫だろうと思ったんだろう。

そう考えるとDQNは銀座、心斎橋を経験した遠方からの人かもしれないな。
73名称未設定:05/01/23 03:56:13 ID:HUTTFInE
名古屋には10年早かった
74名称未設定:05/01/23 04:02:15 ID:9UdzzStI
いくら店の名前を横文字にしたって
集まってくる客層は名古屋そのもの
だったってことか...orz
75名称未設定:05/01/23 04:12:13 ID:5nUYtU7X
名前くらいで客層が変わるのなら苦労もあるまいて。
76ソウルドック:05/01/23 04:34:49 ID:etcs3B38
77名称未設定:05/01/23 04:44:52 ID:XePNQmQE
●Apple Store, Nagoya Sakaeレポート

アップルの発表によると、Apple Store, Nagoya Sakae店にオープン前に並んだ人の数は
2,000人だったそうです。iPod Shuffle/1GBモデルは即完売していましたが、
512MBモデルはなんども入荷していたようで、午後からも購入することが出来ました。

お宝さんのグランドオープニング・フォトレポート
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/retailstore_nagoyasakae/index.html

アップルストア名古屋栄オープン〜iPod shuffleは、1時間強で完売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0122/apple.htm

オープン前の行列から店内の混雑まで――“アップルストア名古屋栄”をフォトレポート
http://mac.ascii24.com/mac/news/desktop/2005/01/22/653777-000.html
登場間近!ラオックスやソフマップで「Mac mini」の店頭デモ始まる
http://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2005/01/22/653776-000.html
78 ◆3AxLnhGkoc :05/01/23 04:54:33 ID:9UdzzStI
('A`)
79名称未設定:05/01/23 04:55:05 ID:EB3KdTiS
>>66
セントラルパークの北の広場に記念石碑あるな。
80 ◆swwur7RJqM :05/01/23 04:57:03 ID:9UdzzStI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
81 ◆QZbfawCFbM :05/01/23 04:58:37 ID:9UdzzStI

82名称未設定:05/01/23 04:59:32 ID:pIupgXZk
コタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ツ!!!!!!
83 ◆o1nOLRoBtI :05/01/23 04:59:45 ID:9UdzzStI

84 ◆iqmT6OHQzs :05/01/23 05:00:58 ID:9UdzzStI
アタカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━イ!!!!!!
85名称未設定:05/01/23 05:03:13 ID:8FMHyr9x
ナニヤッテンノ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
86 ◆PHwpBwwsI6 :05/01/23 05:03:15 ID:9UdzzStI
te-st
87 ◆PHwpBwwsI6 :05/01/23 05:04:13 ID:9UdzzStI
テス━━━━━(゚∀゚)━━━━━ト!!!!
88名称未設定:05/01/23 05:22:09 ID:7x6wHqeE
>>66
名古屋の姉妹都市って、LAじゃないの?
89名称未設定:05/01/23 05:28:34 ID:EB3KdTiS
名古屋の姉妹都市はロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市だよ。
サンフランシスコは大阪の姉妹都市。
90名称未設定:05/01/23 05:38:04 ID:xWijsXzy
あの客層でクラブカルチャー云々とか言われてもなあ。
その辺の量販店よりも濃ゆいヲタオーラにじみでてたし。
理想は分かるが残念ながらアニソンを粛々と流してたほうがシックリくる。
91名称未設定:05/01/23 05:47:31 ID:BhursTJ6
>>90
いや、自己紹介されても困るんだが
92名称未設定:05/01/23 05:48:02 ID:ksPJkCLs
シックリこねーよボケ。
キモイヤツは来んなよ。
93名称未設定:05/01/23 05:48:57 ID:9UdzzStI
こんなんだったら得意だったのにな
http://homepage.mac.com/anmira/data/iPod-MadMiko2Nurse.mov
94名称未設定:05/01/23 05:57:43 ID:D6CMu4Sp
そーいや、俺6時半頃に並んでたけどオープン直前くらいに割り込んできた奴がいたな
95名称未設定:05/01/23 06:08:59 ID:/AN9RbUG
iBookのモニターを割ってしまいました。
AppleStoreでMacの修理をしてもらえますか?
96名称未設定:05/01/23 06:28:25 ID:aYtlK5Ga
>>93 ワロタ


97名称未設定:05/01/23 06:34:56 ID:EB3KdTiS
今はなきGoodwillのApple Park・・・・早まったな(プ
ビッグカメラのMac売り場のきれいなこと。
ソフマップはMac売れ線の割にはちょっと手抜きか。
98名称未設定:05/01/23 06:42:45 ID:UBOgOLVB
まぁ元々、米兵があり、質屋(「ひちや」、関東では「しちや」)が多い地域、
一度買ったものを売買するのはごく当たり前とするんだから、
この特性を神田が表敬訪問した時点で説明してくべきであった。

99名称未設定:05/01/23 07:57:25 ID:DLHYH8Xv
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/retailstore_nagoyasakae/image/P1020395.jpg

スタジャン転売厨と、その後ろのニット帽、我らが>>682タンじゃね?


(顔みえてないから大丈夫)
100名称未設定:05/01/23 08:22:00 ID:fGQ9H/Df
昨日のDJプレイきいて俺は感動してしまった。



ああいう曲はiTMSでどう検索すればいいですか。お勧め教えてください。
101名称未設定:05/01/23 08:44:05 ID:ZIasC/+r
アップルストアのぞいてきました。
えーと、きれいに商品が並んでいますね。
iPod関連のグッズなら、ほかの店より品揃えはいいかもしれません。
でも、それだけかも。周辺機器とかは、定番品がちょろちょろっとおいてある
だけだし、机にはりつけられていて、重さとか体感できないし。
あと、思ったより狭いですね。シアタールームとか、勉強スペース?とか無いんですね。

午後5時すぎにいったので、並んだりはしませんでしたが、まだまだ混雑して
いました。iPodやiPodMiniも順調に売れてました。しかしあの階段の左右の柱が
邪魔。iPodShuffleの展示台と柱の間が2人分の幅しかないので、通行に不便でした。

新製品が出たら、見に行くための場所、に感じました。
ポイントとか気にしないお金持ちの人はいいんでしょうけど、普通の感覚だと
ビックカメラとか大須で買ったほうがいいと思う、よ。

iPodMiniの当選者は会場にいなくて、発表の7時までずっと待っていた人は残念でした。
(自分もそのひとりですが)

来年の正月にLuckyBagが発売されることを期待します。3万円で、MacMiniが入っていてほしい。
102名称未設定:05/01/23 09:07:41 ID:fGQ9H/Df
当たったら電話が来るの?

そう思って昨日の7時はドキドキしてた俺。
103名称未設定:05/01/23 09:50:31 ID:i/Nw5qT1
今日もシャッフル売るみたいですか?
104名称未設定:05/01/23 10:01:20 ID:kv6tveA6
さっき前通ったがひとっこひとりいないのにわろた。
105名称未設定:05/01/23 10:02:51 ID:C0HoS8D/
今日行けば楽勝みたいですね。
106名称未設定:05/01/23 10:05:39 ID:87rTOwBR
誰もいないか。ならゆっくりmac miniとか覗きに行こうかな
107名称未設定:05/01/23 10:16:01 ID:42gv/73W
CBCキター
108名称未設定:05/01/23 10:19:02 ID:ioydgL4n
>>101
銀座の時も心斎橋の時も必ずこういうわけの解らん感想述べるヤツいるけどさ。


    そ も そ も 何 を 期 待 し て る ん だ ?
109名称未設定:05/01/23 10:33:09 ID:Wr7HTI7H
おーい誰か!
apple store Nagyaから2chに書き込めよ!
110名称未設定:05/01/23 10:59:30 ID:BhursTJ6
ふしあなさんでねv
111名称未設定:05/01/23 10:59:37 ID:vNKBOfZP
>>90
客層に迎合してるのがドザで、
客層なんて気にせず独自のブランドイメージを守ってるのがApple
そこが良いんじゃないの? Macって

Shuffleのガンダムカラーなんて出された日にゃこの会社信用しないぞw
112名称未設定:05/01/23 11:08:56 ID:5RBNJ1aK
そうはいっても、BGMのために店員との会話がしにくかったり、
ヘッドホンなどの商品を試しにくいというのは、やはり困るよ。

アップルストアへは音楽を楽しみに行くわけじゃなく、
アップルの商品を見に行くわけでしょ?
ならば商品をわかりやすく紹介することを最優先すべきだと思うよ。

せっかくあんな良い場所に出店したのだから、そのメリットを最大限に活かして欲しい。
113川辺ヒロシ:05/01/23 11:12:07 ID:Ccquillh
ならオープン当日にいかなきゃいいじゃねーか!
アップルはDJやるっつってんだからよ。
静かになったころに静かにいけや!馬鹿じゃねーのか?
114名称未設定:05/01/23 11:15:16 ID:vNKBOfZP
>>112
開店初日ぐらい良いじゃない。
連日連夜ゲストDJ呼んでパーティーやってるわけじゃないし。
そういう文化ともどもAppleは他のパソコン屋さんとは違うんだしさ。

それよりも文句言うべき箇所はあるんじゃないのかね。
Shuffleの売り方とか、店員の不手際とか(モタモタ金髪レジ(前スレ参照)とか

あと、112は平日の開店直後に入店されることをオススメする。
心斎橋も銀座もその時間帯は静かで買い物しやすそうだったヨ。
115名称未設定:05/01/23 11:25:52 ID:ZIasC/+r
ところで今日は日曜日ですが、混んでいますか?
116名称未設定:05/01/23 11:29:01 ID:+aTRhBqv
>>104
10時に行ってきたよ25人くらいはいた。
抽選用紙書いて一通りまわって10分くらいで出た
>>115
混んでないと思いますよ。徐々に人は増えてると思うけど
117名称未設定:05/01/23 11:29:05 ID:c1aN2dfd
>>111
おまえドザだろ
118名称未設定:05/01/23 11:34:43 ID:vNKBOfZP
>>117
だからなんだ?
ドザは立ち入り禁止か? ここ

どっちも使ってるけど。
119名称未設定:05/01/23 11:38:31 ID:b9+ywHIE
なんだもう、みんなクラブ行ったことすらない人達ばっかたなぁ。
川辺くん、いいオヤジ化してるね。彼の選曲は独特でいいよね。ああいうのクラブでかける人は逆に少ないよ。
120名称未設定:05/01/23 11:39:53 ID:vNKBOfZP
>>119
主要顧客層の1つであるお医者さんなんかはあまりクラブなんて行かないだろう。
クリエイター風情は行くだろうけどね。

FPMの田中でも呼べば良いのにな〜
121名称未設定:05/01/23 11:40:05 ID:ZIasC/+r
>>116
情報ありがとうございます。
わたしも抽選応募にいこうと思っていたので、これからいってきます。
昨日は、すっかりMacMiniのことを忘れていたので(話題にあまりなりませんね)
みてきます。

松坂屋、パルコにきている、アップルを知らない客層へのアピールという点では
いい場所だと思います。
122名称未設定:05/01/23 11:47:04 ID:K8IbmuD1
>>114
開店初日とは言え大半の客はminiの展示機かShuffleの購入を目当てで行くのは
Appleだって分かってるはずじゃん。
miniがDJの真下に置いてあるせいで店員に質問しても返事が良く聴き取れんかったし。
あの爆音DJは開店の混乱に拍車をかけてたよ。
行列に整理券配らなかったり、金髪店員のモタツキも店の不手際だけど
爆音DJもそのうちの一つだったと思おうよ。
123名称未設定:05/01/23 11:48:03 ID:vNKBOfZP
>>122
爆音。。。。

すぐ上で話できたって言ってる人も居るんだがなぁ。まあいいや
124名称未設定:05/01/23 11:55:39 ID:jpEXsc3v
>>120
医者…
歯医者嫌い。って理由で、うちの教授がいつも講義で医者のことを悪く言うのを思い出した。
奴らはボッタクリとか…。
自分だって国から給料をガッポ(ry

そんな教授とうちの研究室の連中はみんなマカーだな。
Macに関しては学校の予算が寛大だったりする(w
125名称未設定:05/01/23 11:56:50 ID:jpEXsc3v
126名称未設定:05/01/23 11:58:06 ID:vNKBOfZP
>>124
教育関係者も多いよなぁ
大昔からワープロでMac使っててその名残な人々。

そういう教授のおかげで散々大学でMacいじらせてもらえたよ。
そういえばminiももう発注してた。。。w
127名称未設定:05/01/23 12:22:23 ID:Q1VaoZZY
>>112
だからBGMじゃないんだって、何回言えば・・・
128名称未設定:05/01/23 12:23:56 ID:Nr2vgPk0
>>122
店員は、聴こえてても、アフォで答えがわからない場合、
聴こえないふりできるでしょ。
爆音(*`д´)b OK!
129名称未設定:05/01/23 12:29:26 ID:Nr2vgPk0
>>112
ハレの祭りの音。ご勘弁ください。
そうじゃない日に再度ゆっくり、またいってちょ。
今日も3pmは、DSKさんがギター奏でるので、注意したってちょ。
ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
130名称未設定:05/01/23 12:29:56 ID:uhU/HWQH
DJなんて呼ばずにオーケストラの曲を
さり気なく流した方が洒落ていると思う。
131名称未設定:05/01/23 12:39:48 ID:vNKBOfZP
>>130
普段はそうなんでしょ。

オーケストラはどうかと思うけどw
132名称未設定:05/01/23 12:42:04 ID:+aTRhBqv
店員が昔の量販店みたいに寄ってくる・・
客の質問に答える程度でいいのに
133名称未設定:05/01/23 12:59:30 ID:QzOdz1eZ
本日1G100個でました
134名称未設定:05/01/23 13:00:08 ID:Nr2vgPk0
>>132
こんなやつらが話しかけてくるの、イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/01/22/imageview/images763693.jpg.html
135名称未設定:05/01/23 13:02:10 ID:Nr2vgPk0
>>134
あれ?写真が昨日のと差し換わってないか?
左右いちばん前のひとら、正面向いてて、けっこう笑えたのに。
136名称未設定:05/01/23 13:08:19 ID:vNKBOfZP
>>135
俺もそう思う>差し替え
137名称未設定:05/01/23 13:27:14 ID:ZiisxFML
>>130
漏れもそう思う
あれだけ五月蝿いのは下品

>>69みたいな押し付けがましいのはかなりどうかと思いつつ
漏れも似たようなもんかと反省してみる
138名称未設定:05/01/23 13:34:26 ID:c1aN2dfd
ドンシャリクラブサウンドよりも、フレンチポップやボサノヴァの方が似合うと思う>apple
139名称未設定:05/01/23 13:39:08 ID:0AiT6XfK
今日のレポきぼんぬ
140名称未設定:05/01/23 13:58:26 ID:4uI3dZ9i
結局今日は名古屋でシャホー買えたの?
141名称未設定:05/01/23 14:00:30 ID:5XI2QXKT
華やかなオープニングの裏で大須のマックストアが姿を消していく・・・・
エイデン、OAシステムプラザ、

GOODWILLのフロアも風前の灯火だな
ASには山のように積まれたIPシャフルがGWには展示品しかない状態
入荷はいつになるか判らないという格差に経営者はアップルに対する不信感を強めるだろう
142名称未設定:05/01/23 14:02:26 ID:++H2Uprc
>>141
だね
残ってる専門店は
GOODWILLとマックマートぐらいか
143名称未設定:05/01/23 14:03:58 ID:5XI2QXKT
>こんなやつらが話しかけてくるの、イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/01/22/imageview/images763693.jpg.html


パナウエーブ研究所の白装束集団に精神構造は近い奴らだな
何となく電波を感じさせる連中だ
144名称未設定:05/01/23 14:07:17 ID:oMH26R+5
GWは自業自得.大須で価格統制しているし
OAは会社自体が既に駄目駄目
145名称未設定:05/01/23 14:14:48 ID:K8IbmuD1
>>141
最近やけに店がガランとしてると思ったら大須のOAやめるのか。
秋葉からも撤退したらしいし、これからは地方の小規模店舗で細々とやっていくことになるんだな。
田舎でMacを扱ってくれる数少ない店なんだから頑張って欲しいなあ。
146名称未設定:05/01/23 14:22:32 ID:5XI2QXKT
OAシステムプラザのマックフロア担当の太った兄ちゃんに世話になったよ
愛想がよくて何でも気軽に教えてくれたし尋ねやすかった

ASの黒装束集団のようないやらしい愛想笑いと事務的な接客にはなじめない
147名称未設定:05/01/23 14:24:53 ID:4CMMfN4q
>>141
つうか、大須電気街自体が風前の灯なのでつ
148名称未設定:05/01/23 14:28:57 ID:42gv/73W
>>146
あぁ、いたねそんな人。
私は店長(ちょっと痩せた眼鏡な人)に前使ってたiBookG3-500を安くしてもらった事覚えてるよ。

>>147
確かにあそこってすでにジャンクパーツ屋みたいな感じでしかない・・・・。
名駅にビック&祖父ができてからはあんまり行ってない。
149名称未設定:05/01/23 14:30:03 ID:c1aN2dfd
>>147
ど祭り協賛やめて歩きタバコ禁止してオタ店排除したら行っても良いよ。
150名称未設定:05/01/23 14:31:58 ID:9UdzzStI
ここって、たまごっちのスレでいいんだよネネネネネネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!??????????
151名称未設定:05/01/23 14:33:09 ID:nBingDi7
大須自体、サムくなってるよね。
名駅にビックカメラが出来たからかな?

うちのにーちゃん、PC-エンジンの頃から必ず大須の電気街に行ってたんだけど、
去年末のPCの買い換えの時はビックカメラで買ったし。

ビックカメラはWin機とMacが同じフロアにあるから好き。
152名称未設定:05/01/23 14:33:55 ID:nBingDi7
被ったわ(´ω`*)
153名称未設定:05/01/23 14:35:55 ID:5XI2QXKT
>つうか、大須電気街自体が風前の灯なのでつ

アメ横ビルは第一も、第二もテナント撤退でガラガラ
空きスペースのほうがテナントよりひろい
晩年の納屋橋U−Tecプラザを見ているようだ
154名称未設定:05/01/23 14:41:13 ID:4uI3dZ9i
誰も本日のストア名古屋の話題をしなくなったな。
お祭り終わって地元ローカル話題って悲しい。
155名称未設定:05/01/23 14:41:14 ID:jEri/CaS
>>146
おー、禿げ同ですよ あの太った人感じ良かったね
買うまでにある程度ぶっちゃけて納得できるレベルで
話してくれるんで、後悔のない買い物ができたよ

こういう人が黒服だったりアップルストアの店員だったり
すればいいんだろうけど、あのぶっちゃけ感は
Appleの息のかかった店員では無理かな…
156名称未設定:05/01/23 14:50:33 ID:5XI2QXKT
>あのぶっちゃけ感は
Appleの息のかかった店員では無理かな…


ASの黒服は全員契約なので余計なことを話すと即座に契約解除で解雇だから無理だね
マニュアルどおりの接客しかできないから哀れ
157名称未設定:05/01/23 14:50:57 ID:+aTRhBqv
>>140
買えなかったよ
開店時に客の一人が聞いたら無いって言ってた
現物見てシャッフルいいなと思った。
Mac miniは電源が隠してあった。あそこで現物見て買ったやつ
は家で大きな電源見てびっくりするだろう
158名称未設定:05/01/23 14:54:03 ID:+aTRhBqv
OAのHPみたら
「生まれ変わります」って・・
アルバイトの募集してるし。。どうなんだろ
159名称未設定:05/01/23 14:58:12 ID:xQXn5Wlr
>>146
俺漏れも。あの兄ちゃんには随分世話になった。
大須エイデンも死亡して久しいし、あの店まで無くなっちまうと思うと寂しいな。(´・ω・`)
160名称未設定:05/01/23 15:04:19 ID:ZIasC/+r
PowerBookG4も普通に販売しているが、来週には新型のうわさだよね?
そのへん、気をつかうというか、うしろめたさはないのな>店員

(新型出るかも〜っていった時点で解雇なのか?)
161名称未設定:05/01/23 15:12:11 ID:PkyP9o/j
>>157
miniの電源て昔のPowerBookの電源並みだろ?
気になるほどのもんじゃねーよ

俺は電源隠して展示してたCube買って
箱開けてビックリした
162名称未設定:05/01/23 15:12:53 ID:5XI2QXKT
アメ横第二のマクマートは半年持たなかったね
瞬殺だった
このあいだ行ったらエロエロショップになっていたよw
163名称未設定:05/01/23 15:16:52 ID:3LxZ5W+t
今のPowerBook位の電源アダプタでできそうなのになんであんなでかいんだ
164名称未設定:05/01/23 15:18:37 ID:c1aN2dfd
miniの電源は決して小さくはないけど、十分許容範囲じゃないの?
てかサイズがでかくてなにか問題あるのかな。
うちのIODATAの外付けキャプチャボックスの電源のほうがよっぽど大きいよ。
165名称未設定:05/01/23 15:33:09 ID:QzOdz1eZ
スレ違いな話は他所でやれよ

邪魔なんだよ
166名称未設定:05/01/23 15:50:11 ID:Nr2vgPk0
DSKのギターは心地よいかい?うるさいかい?
167名称未設定:05/01/23 15:52:01 ID:c1aN2dfd
>>165
だよな。
クラブがどうのとかお門違いだ。
168名称未設定:05/01/23 15:55:48 ID:eKs1VNOo
みそかつウマー
169名称未設定:05/01/23 15:58:04 ID:9UdzzStI
なんで名古屋ってバカにされっるのー??
170名称未設定:05/01/23 16:04:45 ID:Wr7HTI7H
全国的に不景気な中、名古屋だけ景気が良いということから
僻まれているいるんだよ。
171名称未設定:05/01/23 16:15:22 ID:w5N93Dwx
アップルスートアのミュージックが気に入った。
名古屋でヲタでも入りやすいクラブを教えてくり
172名称未設定:05/01/23 16:27:43 ID:9UdzzStI
ここなんかどないざんしょ
http://www011.upp.so-net.ne.jp/otaclub/
173名称未設定:05/01/23 16:35:03 ID:D6CMu4Sp
ヲタでも入りやすいクラブなんか存在しないだろ
174名称未設定:05/01/23 16:45:11 ID:PkyP9o/j
>>166
DSKて port of notes の腹黒い方?
ギター一本なら非常に心地よいが打ち込み被せてると
「うるさいか?」と尋ねられればビミョー

ま4つ打ちドカドカとかロック色が強い人ではないので
爆音にはならんと思うが…
基本オシャレ路線でやってる人だし(多分本人は否定)
175名称未設定:05/01/23 16:51:55 ID:4KV+tEmn
>>93
wwwwwwwwwwww
176名称未設定:05/01/23 17:00:29 ID:Wr7HTI7H
177名称未設定:05/01/23 17:11:23 ID:kZKNBRkA
BGMBGM言ってる馬鹿がいるけど、クラブサウンドはバックグラウンドミュージックじゃないんですけどね。
あれをBGMとか言ってる時点で、既にappleのターゲットじゃないね。
ジャスコで有線でも聞きながらお買い物を楽しみなよ。
というか、イベント時にくるな。
178名称未設定:05/01/23 17:17:02 ID:K+yJr1QE
客が店にあわせてやる必要なんてないんだよw
ASはMac専門店でありクラブじゃないんだし、BGMでも別に間違いじゃないしw
179名称未設定:05/01/23 17:20:36 ID:vNKBOfZP
むしろ
店が客にあわせてやる必要なんてないんだよw  だろうな

店の方針なんだから客は黙ってろと。
しかも店主催イベントなんだし
180名称未設定:05/01/23 17:22:07 ID:54rJ+UsH
>>176 いいねそこ。
181名称未設定:05/01/23 17:54:16 ID:fZfMdRGt
携帯板から来ますた。
昨日シャホー512MB ゲトしました。午後2時過ぎに。
朝も行ったけど、Tシャツだけもらえました。
もう少しして落ち着いたら、今度はゆっくり見に
いこう。
明日は15時からipodとiTunesの紹介があるみたい。
182名称未設定:05/01/23 18:10:53 ID:vt6DY+CE
>>178
普段の常設のスピーカーから流れているならバックグラウンドミュージックだろうね。
なんのためにPA組んだか考えたら?
183名称未設定:05/01/23 18:13:32 ID:K8IbmuD1
あの音量に肯定的な人はもともとクラブサウンドが好きなんだろうから気にならないのかもしれないけど
興味ない人にはうるさいだけだよ。
例えばあれが川辺ヒロシじゃなく、円楽師匠をゲストに呼んで
あの混雑時に真景累ヶ淵の全段を延々と大音量でやられたら同じように文句たれるだろ。
別にDJ呼ぶなとか大音量で音楽流すなとか言ってるわけでなく
あの騒乱時には融通をきかせてボリュームを下げて欲しかった。

それにああいうイベントやるなら客のほとんどがShuffle目当ての日じゃなく
もっと空いててファンも集まりやすい日にやったほうが効果的とは思わんか?
184名称未設定:05/01/23 18:13:44 ID:b9075rLG
なになに、クラブ行ってるとオシャレなの?
クラブが理解できない人はAppleの機械を使う資格がないの?
マカはみんなクラブ通ってておしゃれなの?

マカってバカ?
185名称未設定:05/01/23 18:15:56 ID:fGQ9H/Df
まって、あれはオープニングだからテンポ高すぎ+音量大きすぎでやってたんじゃねえの?
普通の時はもうちょっとBGMぽくなるだろ。
186名称未設定:05/01/23 18:19:30 ID:9UdzzStI
店員の素人っぷりを隠すために、BGM話に
もっていこうとしてるAGKZ
187名称未設定:05/01/23 18:22:02 ID:qFee+dMn
可愛い女の子が、ボサノバの弾き語りでも
やってたほうが良かったんじゃないの。
ヲタの殺伐としたふんいきが和らぐし。
店側が客層読み違えてるんだよ。
188名称未設定:05/01/23 18:31:13 ID:54rJ+UsH

しかしここで客層にあわせてしまうと、いい場所選んで、いい内装して
ブランドイメージを作る努力がワヤになってしまうのだが。
189名称未設定:05/01/23 18:31:30 ID:vNKBOfZP
お祭り騒ぎだから良いでしょうに。と思うんだがやっぱり文句が出るのね

名古屋らしくチンドン屋でも呼べばよかったんだがや・・・

とか言ってそう、nagoyasakaeの店員
190名称未設定:05/01/23 18:33:45 ID:9UdzzStI
ボサノヴァなんかキカネーやつらが
ターゲットなんだからいいだろ
191名称未設定:05/01/23 18:37:57 ID:NldjxGt7
銀座組みにはもう読むべき価値のあるスレではなくなったな。
192名称未設定:05/01/23 18:46:13 ID:qFee+dMn
冬の一夜を戸外で過ごすということは、人間を獣にする。
193名称未設定:05/01/23 18:51:43 ID:8UNOE/JP
ようするに、

整理券出さなかったのがイクナイ。

のではないのか。
194名称未設定:05/01/23 18:53:23 ID:vNKBOfZP
他の細かい不手際の鬱憤がDJブース批判に噴出してる嫌いはあるよな。
195名称未設定:05/01/23 18:54:35 ID:8UNOE/JP
俺も実家が名古屋だから帰ったときにでも行ってみたいな。
親を連れて行ってあわよくばマカーになっていただこう。
196名称未設定:05/01/23 18:56:16 ID:Wr7HTI7H
まあまあみんなモチつけ。
こんなところでDJ論争していないで、
クラブでオフでもしてゆっくり語り合ったらいかが?
197名称未設定:05/01/23 19:08:20 ID:9UdzzStI
そんなおまいらのセンスのいい選曲の
シャッフルのあたま5曲を晒せm9( ゚∀゚)
198名称未設定:05/01/23 19:33:41 ID:54rJ+UsH
ナンカカコイイ
199名称未設定:05/01/23 19:48:09 ID:6hDPJHcB
今日逝って来た。コート着てたらどえらい暑かった。
1Fでmacminiについて聞いてみたけどギター演奏の音量が大きすぎてまともに話せない。
「えーとぉーーメモリのぉーースロットはぁーーーいくつーあいてーるんですかぁぁーー?」
「こちらのぉーーースロットはぁーー一つだけですのでぇーーー差し替えにーなりますーーー」

('A`)
200名称未設定:05/01/23 19:48:38 ID:DwABl9rB
直営店は首都圏と京阪神地帯以外はAppleの名を汚すだけということが確信できるスレ。
201名称未設定:05/01/23 20:00:47 ID:PkyP9o/j
>>199
さんざガイシュツの分かりきったことをわざわざアポーストアで質問するお前の方が
ギター演奏の大音量よりはるかにウザイ
しかもコートまで着込んで来やがって
202名称未設定:05/01/23 20:05:59 ID:9UdzzStI
AGKZ
203名称未設定:05/01/23 20:12:48 ID:YptpXgLE
>>200
せっかく落ち着いてきたのに、いいかげんお国自慢でやりなよ。
安っぽい選民思想に染まったあなたのような方がマカーを名乗ることは
マカーがそのような人ばかりだという誤解を招きかねません。
204名称未設定:05/01/23 20:16:50 ID:6hDPJHcB
>>201
なんでそんなに怒カリカリしてるの?
205名称未設定:05/01/23 20:22:57 ID:EXYc5g4Y
>>204

人生の負け犬だからだよ。
206名称未設定:05/01/23 20:26:57 ID:8UNOE/JP
>>203
名古屋人は2chで煽られるのには慣れてるので無問題ですよ^^

いろんなとこにアポーストア作り始めたってことは
林檎は日本市場もそれなりに意識してるってことかしら。
新製品が日本とアメリカで同時発売されるようになるといいね。
アメリカの発表見てやきもきする時間も楽しいけどやっぱり早く見たい。
207名称未設定:05/01/23 20:31:09 ID:Ygl3rscP
あとはMacミニの発売日だな。
ストアで予約すれば1.29に手に出きるのか?
208名称未設定:05/01/23 20:32:11 ID:vNKBOfZP
そもそも2ちゃんに書き込む暇があったらサイトなりGoogleで調べてから行けば良い。

音がうるさいことに文句が付けたいだけのネタ書き込みにしか見えない。
209名称未設定:05/01/23 20:40:06 ID:aB8ZIfzE
>>208
それは違うと思うな。
大音量は良くしなないが、メーカーのストアなんだから質問をするのは当たり前。
2ちゃんに馬鹿なあ質問を書くのと同列に考えてない?
210名称未設定:05/01/23 20:48:27 ID:9UdzzStI
>>209
そいつはAppleGKだから気にしないw
売ってる店に質問するのはあたりまえ
逆にしないほうが消費者としての権利を放棄している
211名称未設定:05/01/23 20:48:52 ID:6hDPJHcB
>>208
一行目意味不明
俺はアップルストアから帰ってきてここにカキコしてるんだけど。
演奏がうるさくて会話ができなかったというのは、あくまで俺が
店へ行って感じたことのほんの一部分を書いただけなんだよ。
shuffleは小さかったとかガラス階段はかっこよかったとか全部
書かないと気がすまないのか?
212名称未設定:05/01/23 21:15:16 ID:+aTRhBqv
>>211
そうだよな。
グーグルで調べて音がうるさいから嫌な人は行かない方がいい
なんて出てこねーし。
これだけ音がうるさいって書き込みが多ければ嫌な人は
行かなくて済むから行った正直な感想は必要だな
213名称未設定:05/01/23 21:20:48 ID:dVOchtof
まぁまぁ、おちつけ、ふたりとも。
214名称未設定:05/01/23 21:20:52 ID:vNKBOfZP
聞かなくても判る質問じゃないのかと言ってるだけだよ。
まあ、お気に触ったらすいません。

>>210
すぐに工作員化するのよくないヨ、最近殊に目に付く。
少し前のレスぐらい読んでからレッテルはってね。
215名称未設定:05/01/23 21:29:11 ID:K8IbmuD1
>>214
発売前のminiの詳細なんて知らない人も多いだろう。
ニュースサイトのレポートなんて目を通す人も少ないだろうし。
自分の知識を基準に物事を語るのは良くないよ。
216名称未設定:05/01/23 21:31:54 ID:vNKBOfZP
>>215
そうですねすいません。

ネットやってると調べ癖がついたものですから。
言い方が悪かったです、お詫びします。
217名称未設定:05/01/23 21:32:11 ID:JaSAAilm BE:27669964-
オタが必死だな。

実際来てた客なんてキモイ客ばかりだったし。
たしかにそんな奴らはあんな音楽聴きたくないだろうな。
川辺ヒロシの曲なんてFPMと同じように
ほとんどポップスに入るぐらい聞きやすいのに。

218名称未設定:05/01/23 21:35:04 ID:l/DlzHIY
FPM(笑)
219名称未設定:05/01/23 21:41:21 ID:DwABl9rB
冗談半分くらいに思っていたのだが、ウォッチしていると本当に殺伐してるな。
銀座や心斎橋の開店当初も色々と不手際があったようだが、
それでもスレ自体の進行は基本的にマターリとしていた。

名古屋人は短気で粘着質な連中が多いのか?
それとも普段から住民同士で仲悪いのか?
220名称未設定:05/01/23 21:46:04 ID:66bS2zyl
ていうか、BGMの事に関してだけど、
開店イベントだから、ワイワイやるって事で、DJが来た訳でしょ。
逆に、DJのプレイが小音量の方が変だと思うんだけど。

もしかして、開店日後も毎日DJが来て、ワイワイガヤガヤすると思ってる人がいるのかな?
221名称未設定:05/01/23 21:52:24 ID:54rJ+UsH
Σ(゚Д゚)
DJのヘッドホンは自分のプレイを一人で
聞くための物でじゃないのか
222名称未設定:05/01/23 21:52:40 ID:vNKBOfZP
>>220
日本のパーティーとは訳が違うからね。
日本のといえば鏡割りをして後はクラシックの静かなBGMでご談笑だし。

うるさ目のBGMの中大声で笑い騒ぐ文化がないからさ。
223名称未設定:05/01/23 21:54:09 ID:4BVYzZjE
ところで明日あたり一度覗いて見ようと思うけど、ここだけ見ると
シャホーは今日は販売無かったみたいやね明日店頭販売があるわけ無いか orz

>>219
それは一部のマカと揶揄されるようなアホユーザーだけだろ
常識知らずはどこにでもいるさね
224名称未設定:05/01/23 21:56:01 ID:oMH26R+5
メーテレニュースで映ってた,DJ前で踊ってた子を見習わなきゃ
225名称未設定:05/01/23 22:06:01 ID:JaSAAilm BE:31128293-
>>218
いや、俺も好きじゃないけどさw
226名称未設定:05/01/23 22:12:14 ID:Ygl3rscP
FPM て何?
227名称未設定:05/01/23 22:15:15 ID:fiCnXbla
Floating Processor Module
228名称未設定:05/01/23 22:31:50 ID:b9075rLG
Flash Piston Mach punch
229名称未設定:05/01/23 22:34:56 ID:dVnHIyNv
230名称未設定:05/01/23 22:45:28 ID:4KV+tEmn
ぼかし乙

きれいなとこだね
231名称未設定:05/01/23 23:05:28 ID:vNKBOfZP
FPMのアルバムにOSXのセットアップの時のBGMが入ってるんだが・・・


そんなことも知る由もなし、か。
232名称未設定:05/01/23 23:05:46 ID:4E4sCVQw
>>226
debu
233名称未設定:05/01/23 23:33:34 ID:DLHYH8Xv
スタバ前のキャッチの女の子がウザカワイイ件
234名称未設定:05/01/23 23:40:05 ID:54rJ+UsH
>>233 これは問題だ。
235名称未設定:05/01/23 23:45:51 ID:1KuUTdXL
きっとMAYURI姉さんの時はまた荒れまくるんだろうなぁ。。
恐らく音楽「も」楽しむ所だと云う認識は絶対に必要だと思う。
どうやらappleはただのパソコン屋にするつもりはなさそうだし。
そういう店が付けようとする付加価値がいらないのならやはり他の店に行く方が
ストレスはたまらないだろうね。
236名称未設定:05/01/23 23:52:32 ID:yQcc4xx9
ID:DwABl9rBみたいなのが名古屋ってだけで荒らしに来るからな。
粘着質なのはお前の方だろうと。
237名称未設定:05/01/23 23:52:48 ID:c1aN2dfd
音楽がいらないのではない。
音量の問題だ。
238名称未設定:05/01/23 23:54:06 ID:0AiT6XfK
fantastic plastic machine
239名称未設定:05/01/23 23:55:36 ID:K8IbmuD1
空いてるときにやるなら別に文句は言わない。
静かに商品を見たければ、そういう日は避けるし。
あの人混みの中で大音量のクラブサウンドを聴かされたから文句を言ってるわけで。
240名称未設定:05/01/23 23:57:32 ID:d1u50f+3
>>239
すいている普段はBGMなんて静かなもんだよ
ほとんど聴こえないぐらいだ
オープニングぐらいあれでいいだろ
いいじゃんもうオープニングは2度とないんだから
241名称未設定:05/01/24 00:00:46 ID:vNKBOfZP
>>240
俺もそう思うんだけど。
どうしても静かじゃなきゃいけないみたいだから・・・
242220:05/01/24 00:02:16 ID:hD7yT4Sj
>>240
禿同。
おれも、それが言いたかったんだ。
243名称未設定:05/01/24 00:02:46 ID:02IKCaJt
名古屋が大いなる田舎と言われる理由をリサーチしてんのかなとおもわれる

結果的に嫌なら他の店に行けをやってしまったら閉鎖的な小さいコミュニティで
終わっちまいそう、別にDJ呼ぼうがクラブ風味を加味しようが構わんが、
アップルの考えるコンセプトがあるならそれを上手く浸透させていかないと。
名古屋人って他から流れ込む文化に対しては拒絶反応が結構強い傾向あるしね。
殿様商売なんてやったら名古屋人はすぐそっぽ向く。
244名称未設定:05/01/24 00:04:36 ID:udTXvYB3
>>113-114あたりでも言ってるんだけどな。

>>44の言い分に俺は禿同。
245名称未設定:05/01/24 00:05:22 ID:dYPaQlg6
ポニーテールの店員のお姉さんが結構好みのタイプである件。
246名称未設定:05/01/24 00:05:52 ID:GdnlICC1
>>235
誰お前?消えろ
247名称未設定:05/01/24 00:07:26 ID:I4vr+ci/
>名古屋人って他から流れ込む文化に対しては拒絶反応が結構強い傾向あるしね。

まあたしかにそれはあるが。
全国チェーンの牛丼の松屋なんて、中京地区の味噌汁のみ、デフォルトで赤だしだ。
他に赤だしの地域はない。

ただDJは味噌汁とは違うからな
地域性の強い他の地方の文化とかいうより音楽文化だろ

ま、アップルストア店員全員、一度はマウンテン逝っとけってこった。
248名称未設定:05/01/24 00:07:36 ID:1/9i1uNU
やっぱり人口ばかり多いだけのド田舎にアポーストア作ったのは失敗だったな。
民度が低すぎる。
249名称未設定:05/01/24 00:08:23 ID:vNKBOfZP
でもまあ順番からすれば東京>大阪と来れば名古屋だろ。

次は福岡か、あそこも民度がなぁ・・・
250名称未設定:05/01/24 00:11:40 ID:xaUJKf9c
>>243
おれもそう思う。東京や大阪のように
移民で構成された都市じゃないしな
土着率が高いから他からの文化に対しては
警戒心が先にくるのかも。
251名称未設定:05/01/24 00:14:28 ID:OMtocM1h
移民の歌
252名称未設定:05/01/24 00:17:39 ID:ugDOWW+N
何やっても文句言うやつはいるわけで
それを名古屋の地域性と結びつけるのはどうかと思うぞ。
253名称未設定:05/01/24 00:22:45 ID:T/sGUiFp
>>240
普段が静かなの仕事のついでに銀座にいったことがあるから知ってる。

たぶん感覚が逆だから何を言っても平行線をたどることになるんだろうけど
開店イベントに行くのは大半がクラブDJには興味があるから行くわけじゃなく
単にMac好きで新製品を見たり買ったりしたいから行く人のが多いわけでしょ。
そういう人にとってはあの音量でやられても邪魔でしかないのは理解して欲しい。
それに、ああいうのが好きな人は通常の営業日にイベントをしたほうが
そういう客層だけで集まりやすいし得だとは思わない?
私も自分の好きなミュージシャンとかがアップルストアでイベントやってくれれば行くだろうけど
何か新製品の発表後とか発売日でファンでない人が沢山集まる日にまでやって欲しくはない。
Appleとしてどうしても川辺ヒロシを開店日に呼びたかったならそれもいいけど
混雑中は音を下げるとかそういう配慮はして欲しかった。
それに一旦音を止めてでも店内放送でShuffleに殺到する客に注意を促すとかで、
一人2個までを徹底させたりとか音楽を流すよりも店がとしてやるべきことは沢山あったと思うよ
254名称未設定:05/01/24 00:23:15 ID:hHJx8wU4
>スタバ前のキャッチの女の子がウザカワイイ件

あれに声かけられるのはデブオタと相場が決まってる
255名称未設定:05/01/24 00:25:28 ID:xaUJKf9c
しかし・・
写真で見た当日の混乱ぶりは目を疑うばかりだな
悲しいな
あれが名古屋人だとおもわないでくれよ
256名称未設定:05/01/24 00:27:44 ID:hyn+w5r3
IDが変わる時間になったとたん書き込みが増えたな。
お国自慢厨が流れ込んでるのかね。
257名称未設定:05/01/24 00:29:09 ID:SuKMFwXY
で、DJがうるさいことをストアの店員に告げて、
どんな返答があったの?

まさか店員に文句も言わずに2ちゃんにカキコじゃないだろうな
258名称未設定:05/01/24 00:30:05 ID:Ueo16iZQ
時には大阪を民度低いとたたき、
都合が良いときには大阪は良いという身勝手さ
259名称未設定:05/01/24 00:34:26 ID:hyn+w5r3
というかスレタイに入れるのは「名古屋」ではなく
「nagoya」にしたほうが良かったと思うな。もう遅いけど・・・
大阪・名古屋・福岡・広島あたりをスレタイに入れるならカタカナやローマ字にしないと
2ch検索されて荒らしが・・・
260名称未設定:05/01/24 00:41:32 ID:I4vr+ci/
>>253
DJってバンドみたいに「主役」じゃなくて、
ある意味「脇役」というか、そういうところがあrくので
ああいういろんな人が集まる派手なオープニングにはいいんだよ

バンドだと、やっぱり、ステージ、なわけで、
みんなを注目させて視線をそっちに釘付けにさせてしまう
パフォーマンスも含めてね。

DJなら音の出ている空間をつくるだけで本人は大抵淡々と。
しかも、そっちに注目しなくて良い。

そういう点でもオープニングはバンドでなくDJでいいとおもう

バンドの場合、そいつが好きならいいけど嫌いだとあまりにアップルのイメージと
ギャップがはげしくなっちゃうというか、固定イメージがありすぎというか。
バンドと違って、DJは空気にもなれるから。

だからチンドン屋呼ぶようなもんだよある意味
ただ多少ネームバリューがあったほうがオープニングにふさわしいから彼なのでは

261名称未設定:05/01/24 00:44:49 ID:udTXvYB3
主役=Shuffle
脇役=mini
チンドン屋=DJ
苦情=Appleへ

これでFA
262名称未設定:05/01/24 00:52:29 ID:FqmnyaCg
昨日の朝日新聞にはシャッホーは100個と書いてあったがどう考えても間違っているだろ
263名称未設定:05/01/24 01:09:55 ID:Ueo16iZQ
つーか都市部で騒音をありがたがって拝聴してるのなんて
地方からやってきたなんちゃって都会人気取りばっかだと思うが。
東京にやってくる東北人とか、大阪に群がる奈良人和歌山人とか。
本来から都市に住んでる人間はもっとまったり暮らしてるよ。
264名称未設定:05/01/24 01:12:42 ID:z3ftyaKp
これでもかつーくらいの田舎モンが偉そうに吠えているということかね?
265名称未設定:05/01/24 01:13:13 ID:XKoS4Q9j
>>241
>>242
ごもっとも。
センスがどうとか言い出すやつがいるから
話がおかしくなる。
266名称未設定:05/01/24 01:13:39 ID:cHkdkd1a
朝日に真実を期待するな
267名称未設定:05/01/24 01:21:50 ID:FqmnyaCg
確かに,朝日伝聞だからな
26847:05/01/24 01:23:32 ID:frrpA1Hf
>>54
tシャツ、うpありがとうございました。
今みたので、御礼おそくなりました。

>>77のレポートの中で
名古屋は日本のマーケティングにおいて2番目に重要な都市
とかかれてるんだけど、一番は銀座だよね?
大阪では、あまり売れてないのかな?
269名称未設定:05/01/24 01:25:08 ID:M6f4RGO9
なんか量販店の電話1本で1G手に入ったぞ。
そのうち腐るほど出まわるだろ。
270名称未設定:05/01/24 01:38:57 ID:R/xOIFsX
>>268
名古屋みたいな保守的な所で売れる商品ならどこでも売れるって考え方だろ
271528:05/01/24 03:05:48 ID:ZHn5Xzb4
>>259
osakaとしたらMac板がピンポイントで検索されそうな悪寒
272ホークス応援歌:05/01/24 03:51:49 ID:RZ9eooWx
ナゴヤの ナゴヤの ソフトバンクホークス!
273名称未設定:05/01/24 03:52:56 ID:RZ9eooWx
>>187
アコースティックバーとかいいかもね。名古屋少ないし。
バーシアかケイコ・リー呼んでくれ!

綾戸智恵では心斎橋になってしまう。
274名称未設定:05/01/24 07:03:39 ID:1SVP1+zK
>>262
1GBは、ってことだろ?30分で売り切れたのは1GBモデル。

512かったけど、1GBも買おうかな。
275名称未設定:05/01/24 07:13:21 ID:8rxkpoOh
基本的なことですが、リアルAppleストアでは予約はできないの?
276名称未設定:05/01/24 08:59:55 ID:A7kfmLxS
>>275
予約できたら銀座参りなんてしてないYO
277名称未設定:05/01/24 09:00:28 ID:ZsfI4r72
開店日2000人ってことは、テーシャツもらえたかもしれなかったな。
人ごみすぎて、並ぶ気しなかったよ。
278名称未設定:05/01/24 11:01:59 ID:xzLvFEyU
トイレないじゃん。スタバ横のトイレ行け言われた。

それと、上に出てたキャッチて何売りつけられるの?
人柱キボンヌ
279名称未設定:05/01/24 11:10:46 ID:od6Kl8WC
先頭 姫路市って・・・orz
今回のやつとか
クレエイジとか
変なやつが多いな・・・
280名称未設定:05/01/24 11:15:15 ID:rAO0Gkui
福袋の中身なんだったの?
281名称未設定:05/01/24 11:16:08 ID:udTXvYB3
>>279
ginzaとshinsaibashiはカリフォルニア州だけどな。
282名称未設定:05/01/24 13:18:17 ID:QdFGk8Oo
>>263
関係ないしね。騒音と思う方がおかしいよ。
若くて音楽好きな奴はあぁいう雰囲気好きだろ。
マックっぽい白い雰囲気の音だったし。
283名称未設定:05/01/24 13:22:24 ID:lZcI3vqA
>>282
それは君の主観。
284名称未設定:05/01/24 13:22:47 ID:udTXvYB3
>>282
もういいだろ。イベントスケジュールは公表されてるんだし。
五月蝿いApplestoreが嫌な人はその日を外して行けば良い。
オープニングイベントの苦情はストアに直接言えば良い。

オススメは平日の午前中。客が少なくて店員とも話しやすいよ。
285名称未設定:05/01/24 13:25:20 ID:8AD1IU+y
>>283
ネットだからって気が大きくなってるアフォ相手にすんな
ウルサイと思う奴も「いる」という部分が理解できないんだよ
子供だなぁ〜と生暖かく見守ってやりなよ
286名称未設定:05/01/24 13:25:46 ID:lZcI3vqA
>>285
すまんかった・・・・
287名称未設定:05/01/24 13:42:50 ID:yBJRi7XP
流れ込む文化とかは関係なくて、
その音楽のジャンルに賛否が分かれるところが問題かも。
288名称未設定:05/01/24 13:46:14 ID:Y7LCw8Uk
次回の川口ヒロシの探検はいつでつか?
289S.A.C.:05/01/24 13:51:25 ID:zaxelUhu
所詮名古屋w
290名称未設定:05/01/24 14:04:07 ID:ZHn5Xzb4
アメリカでも事情は変わらんらしいな
>ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20080215%2C00.htm
アメリカの分もかき集めて名古屋に回したのか
これは一応評価していいんじゃないか
ただ未だに需要の方が圧倒的に多いってことで
291名称未設定:05/01/24 14:20:02 ID:FqmnyaCg
>>274
記事そのまま書くけど
>「iPod(アイポッド) シャッフル」は、約100個が30分ほどで売り切れた
1GBや512MBなんて何処にも書いてもないです.
292名称未設定:05/01/24 15:18:28 ID:Izv4pLXG BE:48422467-
>>285
一行目が余計だよ。
293名称未設定:05/01/24 16:05:46 ID:Vj+6L6mI
シャッフルが品薄なら,無理してかき集めなくてもよかったのにね。
かえって少しだけあると,名古屋栄店の醜い争奪合戦になってしまった
のです。シャッフルがなければ,本来のユーザーだけが楽しく
店内を散策できたのに。
アップルは直営店の場所を決めるには,その地域の人間性まで
調べて,それにあわせるような対応が求められると思います。
まあ,アップルストアの人はこんなところは見ないでしょうから
なんの意味もない書き込みですけど。
294名称未設定:05/01/24 16:06:23 ID:1SVP1+zK
アメリカの分ってのは、「アメリカ出荷用の生産分」ってことだよな。
295名称未設定:05/01/24 16:11:15 ID:xzLvFEyU
>>293
奴らはあの混乱も含めて、決して失敗ではなかったと
思ってると思われ
296名称未設定:05/01/24 16:12:01 ID:lZcI3vqA
醜い転売屋は全員関西出張組だしな
297名称未設定:05/01/24 16:49:17 ID:iM0z/v93
並んでるときに団体さんがお互いのことをネットのハンドルネームで呼び合ってたのはワラタ
298名称未設定:05/01/24 16:53:49 ID:dYPaQlg6
>>280
てぇーしゃつだったがや
299名称未設定:05/01/24 17:26:18 ID:Izv4pLXG BE:83009489-
>>297
俺も見たよ。なんかクソさみーのにノートパソコンいじってる奴もいたし。
300名称未設定:05/01/24 17:29:20 ID:Dv03ERuZ
キモッ('A`)
301名称未設定:05/01/24 17:46:50 ID:oHypg8C/
栄の中心でノーパソかよ。せめてPDAでやれよ…。
302名称未設定:05/01/24 17:52:02 ID:lZcI3vqA
栄の中心は無線LANをもっと整備してもいいんちがう?
サンフランシスコとか、カフェやホテルロビーはネットフリーだし楽だよ。
303名称未設定:05/01/24 17:54:38 ID:M3vTH+jW
アホか東京でもまだまだ無線LANは整備されてないわ。
304名称未設定:05/01/24 17:57:35 ID:lZcI3vqA
>>303
東京がどうかなんてことは関係ないし知らないです。
305名称未設定:05/01/24 18:20:17 ID:udTXvYB3
東京飛び越してSFの例出されてもな。。。
306名称未設定:05/01/24 19:18:15 ID:M4+TOznJ
そんなことないよ、最近は無線LANが住宅地でも充実してきてるよ。
無線LANの名称がYBBuzerやdefoltだったるするけど。
307名称未設定:05/01/24 19:31:17 ID:iM0z/v93
無線LANってただで街中でネットできるの? すごいな
308名称未設定:05/01/24 19:35:19 ID:iDufL1qd
無銭LANと言われてるかどうかは知らない。
309名称未設定:05/01/24 20:02:20 ID:YfFvb2Ig
>>304
台北でも整備されてきてるというのに
310名称未設定:05/01/24 20:22:43 ID:XXbfqOMy
>>299
外人がibookいじってたのは見た。
311名称未設定:05/01/24 21:06:10 ID:ymjSHDA5
明日試験が終わるんで帰りにでもよってみよう。
312名称未設定:05/01/24 21:17:53 ID:iM0z/v93
俺もいくから待っててね
313名称未設定:05/01/24 21:23:59 ID:Z3hHVI1Y
CD買いに行ったついでによってみたんだが、見るべき所はガラスの階段と渡り廊下ぐらいしかなかった。
ありゃ長くは持たんな。
314名称未設定:05/01/24 21:25:51 ID:dYPaQlg6
>>313
利益を出す為の店ではなく、
Apple社製品を広告する為の店だから問題ない
315名称未設定:05/01/24 21:43:38 ID:T/sGUiFp
ごく初期のころは単なるショールームのつもりだったかもしれないけど
既に100店舗以上構えてんだから利益をだすこと目的にしてると思うよ。
国内でもまだ何店舗かつくるつもりらしいし、悠長なことは言ってられないだろう。

あまりやりすぎると量販店がMacから撤退して田舎では実機が拝めなくなりそうで心配だ。
OAはPC DEPOTとかいう会社に買収されたらしいがMacの販売続けてくれるのかな。
316名称未設定:05/01/24 21:45:00 ID:Ax6/kLt9
>>315
PC DEPOTもMac売ってるから大丈夫だろ。
317名称未設定:05/01/24 21:59:40 ID:BF7PTSHL
>>315
>田舎では実機が拝めなくなりそうで心配だ。

既に田舎の電器屋なんてMacなんか置いてないからさ。
318名称未設定:05/01/24 22:03:46 ID:eXFfWiUJ
朝、出勤前にAppleの前を通りかかると、掃除のオジサンがモップで、ガラスの階段を拭き
黒服が2人、レジで何かしていた。

静かな静かな朝の風景。。。

319名称未設定:05/01/24 22:13:09 ID:xaUJKf9c
阿寒湖に入ったらアカンこ
320名称未設定:05/01/24 22:17:32 ID:d+w2JWXV
うっ急に寒くなってきた。
321名称未設定:05/01/24 22:45:00 ID:S+Am57OK
322名称未設定:05/01/24 22:51:03 ID:dYPaQlg6
>>320
夏はまだかのぉ
323名称未設定:05/01/24 22:52:36 ID:BBiCykXo
>>313
長く持たないのはガラス?
それともAppleStore?
324名称未設定:05/01/24 22:52:51 ID:Vm7ReAno
ソフマップにビックカメラが出資〜約20%取得で筆頭株主に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0124/sofmap.htm
325名称未設定:05/01/24 22:58:42 ID:yNECib2q
スパイク付きの靴で登ったら怒られるかな。
326名称未設定:05/01/24 23:07:07 ID:rZYbzOoi
>>325
雨の日に砂利噛んだ靴ですり足で登っても怒られそう
327名称未設定:05/01/24 23:22:33 ID:kN+nsuOt
深夜、出勤前にAppleの前を通りかかると、軍人のオジサンが三八式で、ガラスの階段を突き
小人が2人、レジで何かしていた。

静かな静かな夜の風景。。。



328名称未設定:05/01/24 23:38:26 ID:I4vr+ci/
>>327
おまえ年いくつだよw
329名称未設定:05/01/24 23:42:47 ID:T8PZAqts
今日はガラガラだったね
330名称未設定:05/01/24 23:51:34 ID:hHJx8wU4
なごやん
うまいぞ
331名称未設定:05/01/24 23:54:56 ID:xaUJKf9c
>>329
明日もガラガラだと思うよ
抽選会が毎日7時ごろ行われるんだよね?
誰もいない店内でスタッフだけでもりあがるんかな?
332名称未設定:05/01/24 23:59:05 ID:XXbfqOMy
抽選会で当たった人は連絡でもくるの?
333名称未設定:05/01/25 00:08:11 ID:nW2fTsoe
>>331
さすがに夕方は人いますよ。あの場所だし
334名称未設定:05/01/25 00:08:34 ID:OJWplp4L
ipod miniも学割利くんですか?
なんで?
335名称未設定:05/01/25 00:35:26 ID:NCt6Rcoc
まあ展示会場のようなものだから常時人がいる方が気持ち悪い。
ブランド直営店やセレクトショップと同じようなものだ。
336名称未設定:05/01/25 00:56:11 ID:uwLgBe2T
なんで名古屋なんだ?
337名称未設定:05/01/25 01:01:52 ID:4yzoEurf
>>336
10.4 Tiger
10.5 Lion
10.6 Orca への布石。
338名称未設定:05/01/25 01:36:16 ID:yaFmWw9P
>>337
考え杉
339名称未設定:05/01/25 03:18:48 ID:wOgC6kco
>>336
i地球博つながり
340名称未設定:05/01/25 03:21:51 ID:GA1faymT
>>336
神田(愛知県知事)の陰謀。
オープニングでテープカットもしてたし。
341名称未設定:05/01/25 03:40:57 ID:9AX8Uxyx
10.758 MISO
342名称未設定:05/01/25 04:00:56 ID:EZ56p7WK
日本中まだ不景気だが
名古屋は景気がすごくいいんだよ
みんな金もってるし
だから名古屋なんだよ
343名称未設定:05/01/25 04:06:19 ID:Yh51N8Xa
ヲクも随分価格が下落してきたなw
外道転売ヤー脂肪乙(プ
344名称未設定:05/01/25 05:23:27 ID:hE+7qVGx
名古屋と東京だけだよ。いま景気がいいのは。大阪なんかもの凄い不景気。
345名称未設定:05/01/25 06:45:11 ID:mMUixqYc
メーテレクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
346名称未設定:05/01/25 08:12:25 ID:P2Ap9/WW
>>343
マンセー!



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  オークション相場がもっと
     ,__.     |  落ちますように・・・・・・
    /   /\    \______________
  /   /ヽ ノ \       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

347名称未設定:05/01/25 09:09:20 ID:ZGmq0I/t
大須やその他PCショップの店員なんかと話もしたくないなんて層にはいい店なんじゃね?(あのへん歩いてる人にとっては)とりあえず入りやすい店ではあるし、
初めてMac買ってみようなんて考えさせるきっかけが増えるだろう。

それにしても2Fのおこちゃまコーナーで子供達が楽しそうにゲームやってる姿を
見ると、なんか胸が熱くなって泣きそうになるな。おれも年だな
348fushianasan:05/01/25 12:10:20 ID:ZkTfJ215
いまだいたい40人くらいの客の入りかな。
昼休みだしね。
34917.255.252.14:05/01/25 12:11:43 ID:ZkTfJ215
あ、違った(汗
350名称未設定:05/01/25 12:52:31 ID:ZGmq0I/t
現地から書き込み?

シャホー入荷したらしいけどまだある?
351名称未設定:05/01/25 13:06:14 ID:xEsBChb1
> 現地から書き込み
そんな手があるとは盲点だった。
混雑時は恥ずかしいかも。
352名称未設定:05/01/25 13:22:38 ID:vnVTHw8C
OrgName: Apple Computer, Inc.
OrgID: APPLEC-3
Address: 20740 Valley Green Drive, MS32E
City: Cupertino
StateProv: CA
PostalCode: 95014
Country: US

NetRange: 17.0.0.0 - 17.255.255.255
CIDR: 17.0.0.0/8
NetName: APPLE-WWNET
NetHandle: NET-17-0-0-0-1
Parent:
NetType: Direct Assignment
NameServer: NSERVER.APPLE.COM
NameServer: NSERVER2.APPLE.COM
NameServer: NSERVER.EURO.APPLE.COM
NameServer: NSERVER.ASIA.APPLE.COM
Comment:
RegDate: 1990-04-16
Updated: 2000-05-23

TechHandle: ZA42-ARIN
TechName: Apple Computer, Inc.
TechPhone: +1-408-974-7777
TechEmail: [email protected]

# ARIN WHOIS database, last updated 2005-01-24 19:10
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's WHOIS database.
353名称未設定:05/01/25 13:52:24 ID:DSLmQmPw
>>349が捕まったようだね。
354名称未設定:05/01/25 14:26:44 ID:475zs1G5
おい>>349、店内のデモ機からか?
せめて履歴はちゃんと消しとけよ
と言ってももう遅いか...
355名称未設定:05/01/25 14:31:01 ID:EZ56p7WK
銀座の店内のデモ機からは2chに書き込めません
というか閲覧自体できないようになってたが
エロサイトなども同様
名古屋もそうだろきっと
だから携帯からじゃねーかな?
356名称未設定:05/01/25 15:58:56 ID:uwLgBe2T
>>355
携帯でどうやって
352のホスト通るんだよw
357349:05/01/25 16:24:42 ID:hg1Dvm8b
捕まってないよ?
普通に書き込みできたし。
シャホーは痕跡すらなかった。棚は他の商品で埋められてた。
店長は雑誌と思われる取材対応中だった。
抽選用紙に記入して仕事に戻ったよ。
358名称未設定:05/01/25 17:56:43 ID:KHdKVIDj
>>344

確かに大阪は倒産寸前だからなぁ。
(府も市も)
まぁ実際日本じゃないような所だからどうでもいいんじゃない?
(大阪なんて東南アジアのどっかって感じじゃん)
359名称未設定:05/01/25 18:05:07 ID:GA1faymT
今日2時ごろにapple store名古屋へ行って参りました。
人入りはそこそこ。
shuffleは展示品のみで影もかたちもなし。とりあえず初めてMacminiとshuffleの実機を見た。
双方とも思ってたより小さいし軽い。shuffleは予約済みだけど、Macminiも欲しくなってしまった・・・。PBG4 1GHz持ってるのに・・。orz
そのあといった大須が悲惨だった・・・。唯一の牙城とも言えるgoodwillでさえshuffleとMacminiは現物なし・・・。
なんかかわいそうになってきたから六色appleマークのシールセットなぞ買っってしまった・・。
もう一回帰りがけに寄ったら>>349さんの言う通りなんかカメラ持った人が店の前で写真撮ってた。
で、iPodminiの抽選用紙をかいて帰宅。
360名称未設定:05/01/25 18:20:28 ID:Lm0SHh07
>>358
>(大阪なんて東南アジアのどっかって感じじゃん)
最近は東京にいても、「ああ日本って亜熱帯なんだ、東南アジアなんだ」
って思う事は多いよ、色々な場面で。
361名称未設定:05/01/25 18:36:26 ID:ZGmq0I/t
アポストの30シネマに例の転売廚画像を壁紙設定したいなぁ
それと、マクモエインスコ
362名称未設定:05/01/25 19:37:44 ID:uWIyMxp/
>>358
東南アジアって感じはしないけど
大阪は倒産寸前だな、かなりやばい・・・
363名称未設定:05/01/25 20:15:59 ID:L39/kuEm
転売屋の写真うpしますた

http://mac.oheya.jp/up/src/macroom0422.jpg

左端のニットが厨房7人を束ねて列に割り込んできた。
右が札束握って元締めのように見えたが、実は直前に色黒の「本職」と思われる男もいたから、
そいつが大本締めと思われる。残念ながらそいつは写真に写ってなかった。

あ、あと割り込んできた厨房の何人かは出がけに
「Tシャツ貰ってねーよ」
とごねてTシャツ何枚かくすねていたよ。みんな入店時に貰っているのにね。

当たり前ですが、カウンターの向こうのおねえちゃんと金髪は店員さんですので。
364名称未設定:05/01/25 20:22:28 ID:9AX8Uxyx
ニュー速にスレ立ててくるぜ!!
365名称未設定:05/01/25 20:25:48 ID:EZ56p7WK
Applestoreの開店なんていいほうだよ。まともまとも。

だってな、地方の大手家電チェーンの開店みたことあるか?
地方であればあるほど、大量に浮浪者が並ぶよ

んで、そういう店って、駐車場あるじゃん、店の前に。

オープンしたら、目的のものを浮浪者が買ったら
こんどは浮浪者たちは駐車場のワゴンの前にこんどは並ぶの

んで、商品と引き換えに5千円ぐらい手渡されて帰っていく。
やっとその行列が終わったとおもったら、
目つきの悪い運転手のワゴンがさっそうと去っていく。

こんな光景、何度みたことか...
366名称未設定:05/01/25 20:36:16 ID:WPNmuzxb
>>363
右端のファー付きフードの男も転売や?
367名称未設定:05/01/25 20:41:40 ID:Eeq7TYuF
>>363
後ろに人が大勢並んでいるというのに、マジ信じられん・・・
368名称未設定:05/01/25 20:43:31 ID:vHCpYD+i
本日apple store名古屋へ行ってみました。
夕方4時位でしたが、1階2階合せて50人くらいいたかな。
mac miniの実機を見に行きましたが入ってすぐ左に一台だけ(他にもあった?
展示。シャッホーは本日15台程入荷だそうですが、開店と共に売り切れたそうです。
シャッホーがおいてないせいか、自分がいる間にipodが3台程売れてました。
369名称未設定:05/01/25 20:44:04 ID:/vVfWrsU
つーか、信じられないのは真面目に保証書かいてる金髪店員だろ。
22台もお買い上げの上客(仮に購入を認めてるなら)なら別室で対応しろと。

そんなわけ無いことは皆さんご承知だろうけどな。
恫喝されて仕方なく売ったんだろうか、
でもなきゃ店員への台数制限周知が徹底して無いってだけになるが。
370名称未設定:05/01/25 20:44:26 ID:GA1faymT
>>368
右にも一台あったよ。
371名称未設定:05/01/25 20:48:14 ID:vnVTHw8C
っつーか、本当に転売屋だという証拠とか確信があるのか?
前に転売屋だとあちこちのスレに写真付で書き込んだのが、
たまたま転売屋のすぐ後にカウンターに立ったやつの写真だったので
冤罪でえらい騒ぎになったんだが。大丈夫か?
372名称未設定:05/01/25 20:48:29 ID:vHCpYD+i
>>>370
そうでしたか!見逃してた。
373名称未設定:05/01/25 20:49:58 ID:SHT+cmNd
ツボイノリオも購入!?
374名称未設定:05/01/25 20:53:00 ID:bwg6KlNp
Apple storeは無許可での店内の撮影は禁止とか聴いてたけど開店日は皆、勝手に撮れてたような。
普通の日にやるとやっぱ店員に怒られるのかな。
375名称未設定:05/01/25 21:34:22 ID:OU/Iveoz
かな、じゃなくて確実に怒られる。
376名称未設定:05/01/25 21:36:27 ID:nW2fTsoe
>>374
心斎橋も開店日「だけ」撮影OKだったような
377名称未設定:05/01/25 21:39:02 ID:nW2fTsoe
昨日のことですが、Mac miniは1F左右の一番道路よりに1台ずつ、
1F左の中ほどガラス仕切の向こう側に1台の 計3台あったような。

378名称未設定:05/01/25 21:52:04 ID:bctBFUtl
転売屋かどうかは知らないが数人の仲間がいたようで
そいつらもシャホー抱きかかえていたが、元締めみたいなやつが
数をキープしたか何かで、他の仲間のシャホーを返していた。
俺はその仲間から奪ったが1Gではなかった・・・・残念。
379名称未設定:05/01/25 22:21:23 ID:5kx5S7+c
シャホースレより

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31457937

これじゃNEの?>転売屋
380名称未設定:05/01/25 22:28:07 ID:ZOuTulyh
1カ月もすりゃ量販店で難なく買えるだろうにヴァカばっかだな
そりゃ転バイヤーも死なねーわ

ttp://www.aucfan.com/search?q=ipod+shuffle+1G&t=-1
381名称未設定:05/01/25 22:35:47 ID:bctBFUtl
>>380
悟ったお方はよろしいが、凡人は自慢したいのです。
ただそれだけでございます。寒い中並んだのも・・・。
382名称未設定:05/01/25 22:41:32 ID:Vn7AqAQ/
>>381
いや、自分で並んで定価で買った人と、高い金出しておくで買う人とは違うっしょ。
383名称未設定:05/01/25 22:49:46 ID:1+/7RxHv
そんなに値上がりしてないね。
あれじゃぁ寒い中並んだ元が取れないだろ。
いいきみw
384名称未設定:05/01/25 22:50:12 ID:Eeq7TYuF
>>379
名古屋転売厨は22日の日付のはず。
385名称未設定:05/01/25 22:51:22 ID:P2Ap9/WW
ところで、今朝の名古屋テレビを録画とかキャプチャーとかした人はおんさるの?
いや、わしが写っとったらしいんだけども、その時間仕事しとったでかんわー
386名称未設定:05/01/25 22:52:05 ID:Eeq7TYuF
多分コイツだと思うな。
Tシャツまで出品してるしw
ttp://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shirt_shirt_shirt?
387名称未設定:05/01/25 23:05:13 ID:ZFsEEJ/3
土曜日、名古屋店で買って、月曜日から使用。
月:朝1時間、昼30分、帰宅時2時間、
火:朝1時間、昼30分、帰宅時1時間
それでもまだ、グリーン点灯
mini だとこうはいかない。
もう、これだけでもうれしい。 しかも軽いし、安いので腫れ物に触るように気をつかわなくてもいいし。
mini もそうだったように、ある日を境にガタッと電池の持ちが悪くなるのかどうか分からないが。
388名称未設定:05/01/25 23:29:23 ID:0QdzIJov
俺なんて店内に落ちてた箱がつぶれたTシャツをちゃんと店員に返してあげたぞ!!!
ただだからって何枚も貰おう・そして転売なんて考えは、ゲスの極みだ
389名称未設定:05/01/26 00:16:21 ID:xa7wLATZ
>>387
やべ、それ読んで俺の中の何かのスイッチが入った
390名称未設定:05/01/26 00:17:24 ID:bMJdlqiJ
名古屋人ってタダと名のつくものに対してはすげーガメツイし
転売野郎氏ねという気持ちはそうだなぁ、

シャホーが安定供給されるようになったらゆっくり買おうかと思ってる。
実は並んで買えなくて、オクで液晶付きの512M+FMラジオOKな奴を落札しちゃったよ
スペックだけだと同じ位だけどその内シャホーもゲットして比べてみたい
391381:05/01/26 00:20:28 ID:igUExKjv
>>383
この1週間で十分自慢できるから。
もと取る必要もないよ。転売じゃないし。

>>384
名古屋の保証書用シールは手書き。
発表と同時にポチッを10回したのかな?

コードうざい!シャフォ内蔵できるヘッドホン出してくれ!
392名称未設定:05/01/26 00:42:26 ID:UbaOufGn
>>359
>唯一の牙城とも言えるgoodwill

GOODWILL信者ですか?
昔あそこで買い物した時、俺の後ろに並んでいた奴の会計を先にされたんで、それ以来GOODWILLアンチです。
あそこは商品知識以前の事を知らないバイトばかりで買い物しても気分を害するだけなので、
とっとと潰れて欲しいものです。
393名称未設定:05/01/26 00:43:47 ID:JKZO2EoZ
こんなはした金程度20個ぐらいのために並んでる(7人で)ようなのは
893じゃねーよ 店員もおよび腰じゃなくて ガツンと言うべきだよ
騒げば警察呼べばいいんだし 

イメージ戦略の弊害が如実に現れた
開店風景でした チャンチャン
394名称未設定:05/01/26 00:46:15 ID:Z7G4Z3rh
>>392
いや、そういうわけでは・・・。
ただ大須の中で(一応)まともにMacを扱ってるって意味です。
誤解を招くような表現ごめんなさい。
395名称未設定:05/01/26 00:52:14 ID:+G/AEiZ5
>>393
パツキンにいちゃん金玉小さそうだし
どうせバイト扱いでしょ・・・・。
396名称未設定:05/01/26 00:52:51 ID:UbaOufGn
>>394
俺も畏縮させるような書き方で悪かった。
ゴメン。
397名称未設定:05/01/26 00:54:21 ID:vVdir0XS
う〜ん、おれは392じゃないけどもGoodwillには正直良い印象がないんだよな・・・
まともに扱っているという印象もないし、Mac館(だっけ?)オープン時に
行ったけども、やる気のない店員がレジ当たりでぐだぐだ私語してただけだったし。

大阪に移住してから、神戸に出店しと聞いて行ってみたけども、やっぱり
雰囲気は変わらなかったし、すぐにつぶれたし・・・。
実家近くのマーサ店も同じような雰囲気だし・・・

ヨドバシが新・豊田ビルかナディアパーク辺りに出来てくれれば、
もうちょっとやる気を起こしてくれたのかもしれないけどね・・・

という俺は関東に住んでんだけどさ
398名称未設定:05/01/26 00:59:37 ID:Z7G4Z3rh
>>397
今の大須だとあれでまともといわざるを得ない感じなんです。
このスレで話題になってた事もあったけどOAシステムプラザつぶれたし、アメ横は歯抜け状態(もともとMacを扱うところは皆無でしたが)、エイデンも撤退しましたし・・・。
後はアメ横の中にあるツクモがMacを扱ってますがgoodwillより悪い状況なんです。
399名称未設定:05/01/26 01:17:16 ID:eg43O8P9
直営店が出来ると、周辺の店でもMacの売上が上がるらしい。

名古屋の環境はこれから好転していくかもよ。
400名称未設定:05/01/26 01:33:15 ID:wjsZpGRf
転売の子分が割り込んできたのに、警備員が何にも注意しないのには腹が立った。 
他の並んでる人の友達ぽい人が差し入れかなんか持ってきたときには、列から離れてくださいとか強気なのに、転売の子分のガキ共には何にもお咎めなし・・・
401名称未設定:05/01/26 01:35:23 ID:JKZO2EoZ
たかが7人に2〜3人にいる警備員がびびってんじゃねーよ
もし同じ人数でその場にいたらぜってー文句言ってるよ
402名称未設定:05/01/26 01:35:26 ID:9Gy31VZm
警備員ケビンにも妻子はいるんだよ
403名称未設定:05/01/26 01:39:49 ID:FLSUzkjr
警備員の仕事は何なの?
404名称未設定:05/01/26 01:40:46 ID:9Gy31VZm
もちろん抑止効果
405名称未設定:05/01/26 01:43:22 ID:FLSUzkjr
自衛隊かよ。
406名称未設定:05/01/26 01:44:06 ID:9Gy31VZm
自転車の放置がすさまじい駅があった
ある日、地方自治体が、朝晩のラッシュ時、
監視員を置くようにした。
すると、自転車の放置はほぼゼロになった。
しかし別に監視員は実力行使などしないどころか、
腕章をして、ただただ立っているだけだ。
警備員なんてそんなもん。
407名称未設定:05/01/26 01:46:58 ID:FLSUzkjr
ずれたご高説ありがとう。
408名称未設定:05/01/26 02:15:49 ID:RbGPkRei
>>406
ということは、、警備員に銃を持たせることによって、
弾を発射することは出来ない(許されない)が、
実力行使なしに、悪質な転売屋や割り込み房の発生を抑止することが(ry
409名称未設定:05/01/26 02:19:30 ID:JKZO2EoZ
そうれより割り込みとみなされた場合は申し訳ありませんが
おかえり願います 

と書いたって一向に失礼じゃないだが
410名称未設定:05/01/26 06:55:01 ID:3yYT4HQ9

やっぱりあれだなぁ
スレタイが名古屋弁から離れると、カキコの内容も殺伐としてしまうな。

次期スレタイは、名古屋弁で!
例えば「Apple Store名古屋[5]どーなっとりゃーす?」とか
411名称未設定:05/01/26 07:08:46 ID:iNKSfFFV
電化店も大須栄から名駅にシフトしてるからな。
ラオックスの名駅進出の計画もあるし。
大須はいまもほそぼそと頑張ってるけどもう電気街ではないよ。
オタク系の客層が減って閑古鳥が鳴いてる。
生き残りの方法はユーズドショップを大漁に誘致して、
巨大マーケットにするくらいしか思いつかないな。
412名称未設定:05/01/26 09:42:53 ID:7DtD098U
>>398
こないだOAの岡崎店いったら白髪の店員が死にそうな顔してたけど潰れるからだったんだな。
改装して出直すらしいけど新会社からは放逐されるのかなあ。

大須からは撤退したけど名駅近くのMac Martはなんとか生き残って欲しい。
東海地区でBTOできる唯一の店なんだし。でも立地条件が今となっちゃ悪いんだよなあ。
413名称未設定:05/01/26 10:33:08 ID:XIczG9su
Apple Store名古屋[5]いこみゃぁ、かおみゃぁ
414名称未設定:05/01/26 11:23:14 ID:klNt/l5l
警備員ってバイトか定年後のおっさんだろ
415名称未設定:05/01/26 11:54:16 ID:78r7Uiy1
>>363
あー、そうそうこいつらだこいつら。中央のチビが首謀者っぽい。
416名称未設定:05/01/26 12:42:35 ID:gp/4nYMI
今回の開店祭りが終わった後もなんとなくこのスレ細々とでいいから
存続させたい。地域情報交換スレとして。
417名称未設定:05/01/26 12:46:25 ID:4yRBp/JH
他のMac販売店のように旧機種割引きってあるのかな。
418名称未設定:05/01/26 13:20:48 ID:A/foOhG0
つーか、貰ったリーフレットには、アップルのハードウェア・ソフトウェア
他店の方が安かったら、ナゴヤサカエでも同等価格でご提供ってあるんだけど、
Appleって、定価販売じゃないの?
419名称未設定:05/01/26 13:24:17 ID:9Gy31VZm
銀座にもメルサがあるってしってるかおまいら?
アップルストアの近くだぞ
420名称未設定:05/01/26 14:16:43 ID:uY0Lw7MK
1/26 中京TV取材
421名称未設定:05/01/26 14:43:25 ID:GNmoZ/yM
>>410でスレタイの話が出たけど、
Apple Store, Nagoya Sakae [5]
とかシンプルなものにした方が良いかと。
スレのシンボルともいえるスレタイに意見を書くのはスレの雰囲気を変えてしまう。
422名称未設定:05/01/26 16:18:59 ID:zhVkbhZC
>>418
エデュケーショナル割引がある。
423名称未設定:05/01/26 17:30:03 ID:8hAJyg+7
>>397、398
その昔
CMや店内で、「goodwillは3年保証〜」ってガンガン!アナウンスしてたころ
goodwillには、有名なDr.辻村氏がいるので、ひいきにしようと思っていいたのに
Mac館で、Mac買ったら、
アップルは1年保証ですから〜(当然!)ってあっさり言われてガッカリした。
二度とここでは買うまいと思ったことがある。

当時店員も冷たかったが、今はどうなんでしょうか?
大須唯一のMac専門店(フロア)として
頑張って欲しいけどね。

>>416
同意。
Apple Storeメインでね!
424名称未設定:05/01/26 18:58:22 ID:MTQcblln
間もなく抽選会。
店内はざっと60人くらいいるか?
425名称未設定:05/01/26 19:10:43 ID:vBI5JeWX
>>363
なんか社会の底辺っぽくてワラタ。
こういうのはミンチにして犬の餌にしちゃって欲しい。
426名称未設定:05/01/26 19:26:56 ID:JKZO2EoZ
それじゃあ犬にも失礼だよ

埋めてバクテリアに食わせたほうがいいよ
427名称未設定:05/01/26 19:36:20 ID:jrs2ySUL
それじゃあバクテリ(ry
428名称未設定:05/01/26 19:51:51 ID:GNmoZ/yM
>>363の毛が茶色の方は、土曜にやる吉本にヤンキーとか不良の役でよく出る人に似てるぜ。
帰って来てから吉本みて「どっかでみたな。。。」と思ってた。
429名称未設定:05/01/26 21:34:13 ID:FxSQ4sre
>>387  (自分のカキコの続き)
>土曜日、名古屋店で買って、月曜日から使用。
>月:朝1時間、昼30分、帰宅時2時間、
>火:朝1時間、昼30分、帰宅時1時間
>それでもまだ、グリーン点灯
>mini だとこうはいかない。
>もう、これだけでもうれしい。 しかも軽いし、安いので腫れ物に触るように気をつかわなくてもいいし。
>mini もそうだったように、ある日を境にガタッと電池の持ちが悪くなるのかどうか分からないが。

さらに、今日
水:朝1時間、昼30分、帰宅時1時間
しかも、まだグリーン点灯

こんなに電池が持つと、電池が入っていることすら忘れそう。
ほんまかいな、mini で痛い思いしたので、とてもうれしいのだが。
430名称未設定:05/01/26 22:24:47 ID:UbaOufGn
FxSQ4sreの書き込みを要約すると8.5時間使っても、バッテリーランプはまだグリーン。
そろそろチラシの裏ネタに近くなっている。
頑張れFxSQ4sre!
431名称未設定:05/01/26 22:44:42 ID:FxSQ4sre
『連続』 12時間もうれしいのだが、それよりも 『断続』 で合計8時間の方がもっとうれしい。
3日、4日に1回充電するのと、毎日充電しなければならないのとでは、やはり便利さがね。。。
432名称未設定:05/01/26 22:45:44 ID:qcKwIQoT
>>424
抽選会の時にいたけど,それくらいはいたかもしれない
近くにいた女性の方が当たってたが,応募した人の数が平日なのにあんなにいるとは思わなかった…
433名称未設定:05/01/26 22:49:28 ID:NOcYYkK2
>>423
今は知らないけど別料金で5(3年?)の保証はあったんじゃ?
PB1400のCD-ROM直したし、ギガビットのロジックボード保証で交換してそのまま
売り払って保証金の下取りもしてくれたし。
ロジ交換の時QSに買い換えようか相談したらウルサイから止めた方が良いよ♪
なんて言われて、そのままWinに乗り換えたな〜。
思い出したら買ったmac全部goodwillだな。今の閉まってる中古屋の東隣の店舗
でmac扱ってた時が懐かしい・・・・・。
434名称未設定:05/01/26 23:09:30 ID:g2ZdhV4S
>>433
昔はGoodwellだけじゃなく、エイデンでもかなり優良な延長保証があったけど、
今はどちらもダメだね。そこそこ使える保証はソフマップぐらい。

G3のころは延長保証目当てで、多少高くてもエイデンで買っていたんだけどね。
でも今は、Apple Store通販で買って、延長保証代わりにクイックガレージの
保険に入るようにしている。
435名称未設定:05/01/26 23:15:24 ID:9Gy31VZm
>>433 >>434
こんな良スレがあるぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031781318/l100
まとめサイトもよくできとる
436名称未設定:05/01/26 23:19:15 ID:NOcYYkK2
板巡回から帰ってきました。
>>434
そうですか・・・・今じゃどこで買っても保証は同じなんですね。
ちょっとMac miniに興味があって、この板に久しぶりに来たんですが。
437名称未設定:05/01/26 23:22:48 ID:XfbiLuvI
まあ、ゆっくりしていってくだされ。
茶でもいれてあげますから。
438424:05/01/26 23:35:58 ID:EWtInien
>>432
熱田区在住のOLさんだったね。結構好みのタイプだった。
ブルーのiPod miniを選んでたけど、服も青系だったしブルー好きなのかな。
439名称未設定:05/01/26 23:51:34 ID:qcKwIQoT
あんた観察しすぎw

しかし,入る時ガラスに突っ込みそうになった…
440名称未設定:05/01/27 00:18:49 ID:P3HtP3hq
iPod miniの抽選で当たっても、抽選のとき店内にいないともらえないんですか?
441名称未設定:05/01/27 00:25:37 ID:foXkbRKS
>>424
で、応募者数は何人だった?
火曜日の抽選会では370人位だった。ただ、その時、当たった奴、iPodMiniは持ってるので、
あまり嬉しくない。とか言って思いっきり場をしらけさせていた。
持ってるなら、応募するな〜〜ボケ〜

>>440
月曜までは当選者がその場にいなかったとか言ってたから、
メールかなんかで通知があるんじゃない?
442名称未設定:05/01/27 00:48:04 ID:0lzDORrj
>>441
あのアゴ店長が言っていたには「昨日より多い」と
443名称未設定:05/01/27 01:00:38 ID:RncTGdR0
>418,422
直営ならではの値引きあるよ。
どういうことかはわからんが、パソコンとi pod をまとめて買うと
10%ひいてくれたりとかするよ。
でも、その権限をもっているチーフに
うまいこと接客してもらわなくては、いけない。
444名称未設定:05/01/27 02:38:48 ID:7tvECcEZ
>>433
シャフォに音楽いれてたら、こんな時間になってしまった。

goodwillは3年保証〜の話は、パフォーマ5220買った頃で
確かそれまでは、どのパソコンもメーカー保証1年のみだったが
goodwillが3年保証しますってやりだした頃だと思う。
とにかくMacは1年以上保証付かなかった。

確かに中古屋の場所になる前の小さな店舗ダッタネ。
ビンテージのgoodwill 8号店はご存知ですか?

>>434
クイックガレージの保険はいいと思う。

445名称未設定:05/01/27 02:39:54 ID:YVNYTpGI
>>441
自慢したかっただけだろ、そいつは。
446名称未設定:05/01/27 05:03:39 ID:JQGWwoRt
>>363
転売野郎どのオクか特定できないかな?
447名称未設定:05/01/27 11:18:52 ID:YKUnABsN
>>434
エイデンは今じゃ延長保証入るのに年会費のかかるシステムになってしまったね。
なんであんな変なのにしてんだろ。
448名称未設定:05/01/27 11:36:53 ID:d6Qinaud
買えないから、シャホー自分でツクテミルヨ
449名称未設定:05/01/27 11:43:50 ID:zftinC00
103 名前:名称未設定 投稿日:05/01/27 10:40:53 ID:m1reEzKW
アップルストア名古屋 1G入荷
まだ60シャホーくらいあった

こんな情報あり
450名称未設定:05/01/27 12:23:57 ID:vQYPOuMq
>>449
いまごろもう売り切れているんじゃない?
451名称未設定:05/01/27 14:09:07 ID:P5bCNGeI
…売り切れだった。




…_ト ̄|○ シャホー
452名称未設定:05/01/27 15:04:00 ID:zftinC00
>>451
漏れも…orz
453名称未設定:05/01/27 15:08:47 ID:dLdM5fjK
入荷情報はホントだったの?
454名称未設定:05/01/27 19:46:53 ID:/YnIRG8o
〜名古屋移転のお知らせ〜
名古屋が100kmほど東側に移動しました
http://www.apple.com/jp/retail/index.html
http://images.apple.com/jp/retail/images/japanmap_050124.gif
455名称未設定:05/01/27 19:52:26 ID:o0VMgSGt
>>454
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
456名称未設定:05/01/27 20:00:26 ID:R0Y1YcLn
>>454
Apple Store, Okazaki?
457名称未設定:05/01/27 20:01:59 ID:R0Y1YcLn
iPodの抽選って、あの様子じゃ一人何枚も書いてもわからないんじゃないの?
あとでカードをチェックしてたりするかな
458451:05/01/27 20:38:59 ID:P5bCNGeI
毎日入荷してるってさ。<シャホー

今日は1G十台。開店と同時に瞬殺だって、おヒゲの人がゆーてた。


いつもエイデンとかビックしか逝かないから新鮮でした。また寄ります。<アポーストー
459名称未設定:05/01/27 20:48:52 ID:PyLm/JBW
土日は確実に出るってk十日。
ピークは過ぎてるし始発で行けば絶対確実に買えるだろうな。
460名称未設定:05/01/27 20:51:14 ID:s4CaWKyv
じゃあ始発かそこらで逝って様子見て見るかな
461名称未設定:05/01/27 23:08:40 ID:YKUnABsN
今日の金髪店員の服装、良く店側が許したな。
462名称未設定:05/01/27 23:38:18 ID:iwDEX7Ka
普通の小売店として考えるとアレな店員の格好でも、アポストだと「まぁアップルだからなぁ」で
納得できてしまうのは気のせいカナ?カナ?
463名称未設定:05/01/28 00:40:18 ID:NLlK9Jft
名古屋の入荷状況

22日:750本ほど
23-24日:なし
25日:少し
26日:なし
27日:1G10本 512MB少し

さて今日は?27日の10:15で1GB(数量制限アリ一人二個まで)ばっちり買えましたよ
464名称未設定:05/01/28 00:46:12 ID:2Ksn+kxn
>>461
>今日の金髪店員の服装
エリンブロコビッチみたいだった?
465名称未設定:05/01/28 01:43:06 ID:5IAsIFaY
スティーヴン・セガールが来たそうだ
466名称未設定:05/01/28 01:49:14 ID:i6pGPTCH
あれは松浪健四郎ですよ。
467名称未設定:05/01/28 02:03:09 ID:/nWsCrs4
店員のユニホームがトレーナーだから
なんでも許されんじゃないか
468並ばなかった名古屋人:05/01/28 02:06:05 ID:ePp04ows
アポストで並んだ人ってホントに名古屋の人?

栄の3Mに入っている店の人たちから聞いた話なんだけど、
イベントで並ぶ人って名古屋市外や岐阜・三重の人が多いんだって。

市内の人はいつでも来れるので並ばない。
あわてて買う理由がない。

ローンで買うくらいなら貯金して現金でその時の最新を買うのが名古屋人。
そんな名古屋の人が並ぶのかちと疑問。

どうなんでしょ?>私以外の名古屋市内の人
469名称未設定:05/01/28 02:17:18 ID:NLlK9Jft
俺は名古屋人だが、シャホーはすぐには買えなくなるので並んだ。普段は並ばない。
470並ばなかった名古屋人:05/01/28 02:30:56 ID:ePp04ows
>>469
シャホー狙いね、なるほど〜&なっとく。

私はiPodだけでOKな人なので並ばなかったんだけど、
欲しいものがあったら並ぶかも。

シャホーをシャチホコーな名古屋でだなんて。
iPod鯱・・・。
471名称未設定:05/01/28 06:56:53 ID:UzP20SzB
> ローンで買うくらいなら貯金して現金でその時の最新を買うのが名古屋人。

これも昔はそう言われていたけど、今はそうでもないと思う。
みんな普通にローンを組むし、クレジットカードも使うよ。
472名称未設定:05/01/28 07:07:36 ID:Ve7l0dED
27日 俺が行ったときは1G40本くらいレジの奥に並んでたぞ
10本てこたーないはず
473名称未設定:05/01/28 08:47:05 ID:g3Yf2lzI
>>461
イケメンだったらいいけど
不細工なので不快なため店に行きたくないです。
474名称未設定:05/01/28 08:47:35 ID:Y0oJj+HB
>>441
当選者がその場にいなければ通知しなくてもばれないのでは?
475名称未設定:05/01/28 10:07:56 ID:gaUfseAP
で、今日もminiのために並ぶのですか?
476名称未設定:05/01/28 11:58:51 ID:RRYHROBo
次の入荷予定日キボン。

必死に頼む。
477名称未設定:05/01/28 12:56:12 ID:OpKKz4LZ
俺のかんだが明日一本は必ず入荷すると思う。土曜だし。
478名称未設定:05/01/28 12:57:43 ID:lUGeG1zu
479名称未設定:05/01/28 12:57:52 ID:XMqvCGxR
藻前の勘はあたった試しがない
480名称未設定:05/01/28 13:10:08 ID:yXZt2aE3
今日はなかったの?
481名称未設定:05/01/28 13:17:48 ID:9A+dNzme
mini、発売日は29日だろ?
今日あるはずがない。
今日届くはずがない。

運送の福山はそのあたり厳しいよ昔から
荷物が営業所にだいぶ前から届いていてそこで止まっていても
絶対に配達しないようにアップルから通達出てたりするし
福山は、クロネコヤマトや佐川とはちがって
業者の大口の配送メインだから
1社の信頼失ったら大変な損害だから
営業所にいくら頼みCOMしても
前倒しで渡したりというのも決してやらないし

過去のiPodやiMacなどのときもやろうとしたヤシいたけど無理だったよねぇ?
482名称未設定:05/01/28 13:18:29 ID:mVmeNQEp
今後、新製品が出る度にプチ行列ぐらいはできるんだろうか。
とりあえずMac mini発売時はどうなる?
483名称未設定:05/01/28 13:35:03 ID:NLlK9Jft
>>476
日曜 朝10時に着けば買えるよ きっと
484名称未設定:05/01/28 13:50:46 ID:qvnG0T3o
昔は普通にできてたんですよね、「期日期限の荷物を
営業所に来てくれた人に内緒でコッソリ」って。
最近は内緒どころか公的な場所に書かれちゃいますから。
485名称未設定:05/01/28 14:04:59 ID:gaUfseAP
>481藻前は一体誰になんの話を支店だ?
486名称未設定:05/01/28 14:37:20 ID:x/5Uk8aV
>>480はシャッホーの話だと思うが,>>481はシャッホーとminiの話を混同しているのでは
487名称未設定:05/01/28 17:59:11 ID:fgJvkEkU
>>483を信じて開店前に並ぶ覚悟でいってみようかな。
488名称未設定:05/01/28 20:55:28 ID:9A+dNzme
明日はmini発売だけどもう誰か並んでる?
名古屋は余裕で買えそうだな
489名称未設定:05/01/28 22:50:51 ID:a+keWvdi
余裕で買えるような気もするけど、
シャホー欲しい人たちと、
mini欲しい人たちで混在しそうな予感
490名称未設定:05/01/28 23:50:12 ID:qFvsqbcf
で、誰か並んでる人いるの?
491名称未設定:05/01/29 00:29:45 ID:dTd4U+sa
>>474
まあ、そうだが、それは全ての懸賞とかに言える事では?
492483:05/01/29 00:34:00 ID:d5fraShX
>>487
おそらくあると思うよ。今までの間隔からいくと。おそらく今日も
開店前並べばいけるっしょ
493名称未設定:05/01/29 08:04:31 ID:EiSx/+gQ
今日の入荷はないってさ>シャッフル
miniはあるけど。
494名称未設定:05/01/29 08:15:28 ID:qLDpcCX0
>>493
嘘は良くないよ。買い占めたいんですか?
495名称未設定:05/01/29 09:29:21 ID:S897wBeo
1G入荷キタ━━(゚∀゚)━━!!
496名称未設定:05/01/29 09:32:29 ID:V4IRBg0t
一人2個までだって
497名称未設定:05/01/29 10:00:01 ID:VHilfB+i
開店10時でしょ?
498名称未設定:05/01/29 10:08:06 ID:S897wBeo
店員が30分前に説明キタ
余裕で買えた
まだ在庫大量
499名称未設定:05/01/29 10:09:19 ID:Dnfpm9wm
本日の店内のレポしてくり
500名称未設定:05/01/29 10:23:05 ID:Qfu9MAgM
レジ大渋滞中
501名称未設定:05/01/29 10:26:04 ID:S897wBeo
充電アダプタもあり
502名称未設定:05/01/29 10:28:01 ID:k2ykM6Oz
現地にみえる方に質問です。
miniは予約無しで買えそうですか?
503名称未設定:05/01/29 10:28:05 ID:VHilfB+i
ミニは?
504名称未設定:05/01/29 10:30:47 ID:S897wBeo
Mac miniもまだ在庫あり
505名称未設定:05/01/29 10:32:41 ID:VHilfB+i
現地組、マクモエインスコしといてくれな
506名称未設定:05/01/29 10:35:35 ID:k2ykM6Oz
>504
まじっすか!アポーストアで注文するんじゃなかった・・・。
507名称未設定:05/01/29 10:39:03 ID:Qfu9MAgM
店頭カキコ
508名称未設定:05/01/29 10:58:35 ID:0fKBfqn2
今、11ch お出かけ丼 で名古屋・栄を特集しているよ。
その番組のオープニングにアップルストア・栄が出たよ。
509名称未設定:05/01/29 11:24:56 ID:9nmm3qWR
よそには入荷してないかな。
名駅ビックにはなかった。
Macコーナーには誰もいないのに
となりの玩具コーナー人多すぎ。
510名称未設定:05/01/29 11:41:28 ID:0h5snI1E
シャホーまだある?
511名称未設定:05/01/29 12:09:47 ID:XaCrsVi6
あるよ。
512名称未設定:05/01/29 12:22:23 ID:Qfu9MAgM
あるある。ただし1GBだけ。
でもコンスタントに減ってるから午後にはなくなるかも?
さっき吉野家前に救急車が!
店内はざっと50人。
513名称未設定:05/01/29 12:34:10 ID:qLDpcCX0
オークション転売大だけ気だな。ざまーみろバカ
514名称未設定:05/01/29 12:36:36 ID:eZp7XxjX
大だけ気・・・・
515名称未設定:05/01/29 12:38:18 ID:XUSqe0Ez
大打撃って脳内変換してあげて!
516名称未設定:05/01/29 12:48:39 ID:qLDpcCX0
517名称未設定:05/01/29 12:49:50 ID:EiSx/+gQ
もう貴重じゃないです、って言ってあげたい
518名称未設定:05/01/29 12:52:12 ID:lo12Exq/
Mac miniは店頭でメモリーを増やしてもらえるの?
519名称未設定:05/01/29 12:53:54 ID:eZp7XxjX
>>516
定価より高かったら買う気しないよなぁ、もはや


定価で売るなら確実に手に入るから買っても良いが
520名称未設定:05/01/29 13:33:22 ID:Fj/R2vG0
521名称未設定:05/01/29 13:38:29 ID:eZp7XxjX
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0873.jpg

BGMはクラシックが良いと思います
クラブみたいな爆音は必要ありません
522名称未設定:05/01/29 13:43:22 ID:02SmpcFY
蒸し返すなってw
523名称未設定:05/01/29 13:56:21 ID:qzwHPOEi
栄行ってきた。確かに1GBしかない。
「512MBは?」
「ないです。入荷も未定です。」
12:30時点で1GB80台展示あり。
13:00に、
「在庫は大量にあるんですか?」と聞くと、
「今日入ってきたんですよ。でもこれだけです。」と
カゴに30台弱持ってきて、減った棚に補充してた。
ということで、13時時点では1GB残り100台というところですね。
結構買い求める客多し。mini買ってる人もいた。あとiLife05も。

ということで512MB目当てでしたが、思わずshfufle買い求めてしまいました。
エデュケーションで買ったが、別に時間かからなくてよかった。
524名称未設定:05/01/29 14:14:19 ID:02SmpcFY
iWorkはあった?
525名称未設定:05/01/29 14:16:00 ID:G5wAmgAQ
アポストアだと学生割引もその場でできるのか。
通販でiMac買った奴はどえらい面倒臭そうな手続きしてたからな。
526名称未設定:05/01/29 14:18:26 ID:BN0ykLGj
>>523
落ち着け.スペル間違ってる「iPod shuffle」

所で,エデュケーションは学生証を見せるだけ?他に何も手続き無しだった?
527名称未設定:05/01/29 14:18:43 ID:RcIFFlCC
mini買いに行きたいけど、夕方まで残ってるかなぁ?
528名称未設定:05/01/29 14:25:20 ID:qzwHPOEi
>>524
2階にあったよ。

>>525
その場でできる。通販だと学生証貼った所定の紙FAXだね。

>>526
うむ。uが足りないと思って、u打って送信したら位置が違った。。
学生証は見せただけ。何も手続きなし。
なぜか郵便番号を聞かれた。エデュケーションと関係あるのかどうか。。
529名称未設定:05/01/29 14:34:42 ID:02SmpcFY
>>528
thx明日買いに行くよ
530名称未設定:05/01/29 14:44:55 ID:BN0ykLGj
>>528
エデュケーションは郵便番号除いて普通だね,thx

まずはMac mini買う購入資金を貯めないと…
531名称未設定:05/01/29 15:18:19 ID:dbKJy6Lp
無事にshuffle 1Gゲット〜。いやー直営店の強みだな。
午後から行ったんで諦めかけてたんだけど無事入手できて良かった。
客の殆どがshuffle手に持ってたのにはワラタ。活気あって良いね。

>>524
iWork、iLife'05とも有りました。両方買ってきたよ。
532名称未設定:05/01/29 15:23:32 ID:AdkL1aQG
シャッホー山積みでした。
533名称未設定:05/01/29 15:31:48 ID:EiSx/+gQ
それでいて客はちょうどいいぐらいの量。
展示品が触れないほどいるわけでもないし、過疎でもない。

先週の騒ぎが夢のようだよ。
534名称未設定:05/01/29 15:33:10 ID:bklAktcy
>>530
郵便番号は普通に買っても聞かれたよ
535名称未設定:05/01/29 15:34:11 ID:KfqQc53H
帰宅。
今充電してる
後でアポストにキャンセルの電話入れなきゃ・・・

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/37075.jpg
開店前
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/37076.jpg
開店後、上から
536名称未設定:05/01/29 15:38:32 ID:BN0ykLGj
>>534
ああ,ゴメン説明不足だった.
他のアカデミックと比べてと言う事ね
537名称未設定:05/01/29 15:44:54 ID:of7X+UwV
なんか変なスレが出ているので本スレage
変なスレ↓
【祝オープン】アップルストア名古屋栄 Part1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106980715/
538名称未設定:05/01/29 15:45:42 ID:of7X+UwV
ごめんなさい、ageてなかった・・・orz
スレ汚しごめんなさい。
539名称未設定:05/01/29 15:58:47 ID:3ilGu7ca
>535
なんか動物園のエサみたいなセッティングだなw
540名称未設定:05/01/29 15:59:03 ID:KA01v7mz
今日18時のイベント(DJの)は1時間くらいなの?
閉店21時ごろまでシャカシャカやっていてほしいんだけどムリ?
541名称未設定:05/01/29 16:05:38 ID:eZp7XxjX
542名称未設定:05/01/29 16:23:26 ID:339j4WGc
>>521
きっと朝。築地市場で働いてその帰りがけに買ったんだ。
でなきゃこんな恰好は…。
543名称未設定:05/01/29 16:52:51 ID:gqG+t7qz
シャッフルを勢いで買ったけど、
特に外出してまで音楽聴きたいと思わんし
イヤホンで聞くのが嫌いだった。

USBメモリとして使うか
544名称未設定:05/01/29 16:55:22 ID:VVwTCUOo
>>539
最高にやるきのないセッティングだなw
545名称未設定:05/01/29 16:59:17 ID:Dnfpm9wm
店員に怒りをぶちまけるデブと無関心な並ぶ人々
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0827.jpg

習慣で購入物の中をすぐに確認する脱北者
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0873.jpg
546名称未設定:05/01/29 17:05:43 ID:yKMfZTqB
午前中に行ったら普通に買えた。店も混んでなかった。
午後はさすがに混んでるね。
547名称未設定:05/01/29 18:15:08 ID:FDK6tYfr
今日は マックmini を見に行った。
周辺の店と比べれば、まだまだ人で賑わっていた。
シャッフルはたくさんあった。
マックmini をいじった。欲しくなった。
548名称未設定:05/01/29 18:23:55 ID:ssXI60H/
さっきシャッフル目当てで行ってきたんだけど売り切れてた。
明日の朝行ったら買えるかな?
549名称未設定:05/01/29 18:47:06 ID:ZrZ5Zdff
今日名古屋では
開店時並んだの?
550名称未設定:05/01/29 18:49:45 ID:yQe4mJ7x
>>549
7時台0
8時台から2、3人
開店前には40〜50人位居たかな
551名称未設定:05/01/29 19:03:17 ID:Fj/R2vG0
明日に賭ける。
552名称未設定:05/01/29 19:05:22 ID:bL7d08lG
明日の開店時にいってまっくみに買えそうかな?
553名称未設定:05/01/29 19:55:27 ID:LLcwQ+2H
俺が問い合わせてみるよ。
今日買いに行こうと思ったがヒキってたよ
554名称未設定:05/01/29 19:56:57 ID:LLcwQ+2H
とおもったらつながらねー
555名称未設定:05/01/29 21:18:51 ID:bNaiCajU
>>552
さっき行ったけどMAC mini 買えましたよ、まだありそうです。
556名称未設定:05/01/29 21:27:27 ID:lo12Exq/
iPod shffle衝動買いしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
iPodが・・・というか「Appleの製品」が、
次から次へと売れていくのを目の当たりにして、
不思議な感慨に包まれた。
お客さん沢山いたけど、この中のどれくらい、
「かつてAppleに消滅の危機があった」って
知ってるだろう? って思った。

Mac miniも買いたかったんだけど、メモリー増設に
2時間待ちと言われたので、とりあえず止めた。
普通の日だったら、そこまで待たずに増設して
もらえるとの話だった。

さて。Appleの袋をぶら下げたまま、MacMartへ。(鬼
他にも客はいたので、少し安心した。
Mac mini、予約分しか入荷しなかったので、今日の
店頭売りはなし。
で、気になるMacMartでのメモリー増設だが、してくれる
らしい。それに各種(メモリーやHDD、無線関係の)
カスタマイズされたものも、セットとして販売するみたい。
(ポスターが作ってあった)
カスタマイズの幅はAppleStoreよりも大きいかも。
それと、エイデンカードの5年保証は当然有効。

さ〜、どこで買おうかな。
557名称未設定:05/01/29 21:50:37 ID:tD90NQ+F
スティーブ・ケーノっていつまでいるんだろう・・・。
あいつが居ると(訳あって)買いに行けない・・・。
558名称未設定:05/01/29 21:56:38 ID:hEwKXD6/
>>549
俺、8時過ぎから並んでたけど、
到着したときは、5人程度。
開店直前になると、50人くらいになってたかな?
559名称未設定:05/01/29 22:06:00 ID:A6rjkMgP
>>557 おこられたか、掘られたかどっちかだる。
560名称未設定:05/01/29 23:02:41 ID:jE/w2y4W
>>557
ストッキング被っていけばバレないから大丈夫。
561名称未設定:05/01/29 23:21:46 ID:of7X+UwV
562名称未設定:05/01/29 23:25:01 ID:0zReIiDG
揺れた。
563名称未設定:05/01/29 23:35:13 ID:EiSx/+gQ
ゆれたよな!?
震度1ぐらい?初期微動かと思ったが主要がこなかった。
564名称未設定:05/01/29 23:37:16 ID:yQe4mJ7x
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
震源伊勢湾
俺は分からなかった
565名称未設定:05/01/29 23:44:15 ID:ZkKAHEg4
あぁ、ドンと来た。
上の奴が暴れたのかと思った。
566名称未設定:05/01/29 23:46:30 ID:ZkKAHEg4
何時からか不明だが、愛知県警のメールでのたれ込み欄が見あたらん。
.>>561 に怪しげなのがいるよって、メールしようとしたのだが。
567名称未設定:05/01/30 00:07:39 ID:tD1og25E
>>556
> それと、エイデンカードの5年保証は当然有効。

エイデンのカードは年会費1000円だから、延長保証料は実質、5年で5000円だね。
この金額払うならば、保証内容が良好なソフマップワランティのほうが良い気がする。

エイデンで頻繁に買い物するなら、エイデンカードの保証のほうが
金額的には有利になるけど、最近、あそこは店員の対応が悪くなったからなあ。
個人的には、エイデンではもうあんまり買い物したくない感じ。
568名称未設定:05/01/30 00:30:23 ID:Djo7m5CA
>>567
そだね。わざわざ新規でエイデンカードを作ってまで
MacMartで買うのは、メリット無いかも。
うちの場合は、すでに何台か5年保証の対象になって
いるので、検討の対象にしている。
実際の所、Mac miniを5年使い続けるか?っていうと
微妙な所なので。そんな保証を無視して、欲望の赴く
ままにオンラインやAppleStoreで買う方が幸せかも。
569名称未設定:05/01/30 00:45:45 ID:dOezmBrJ
>>556
Mac MartはBTOに対応してる数少ない店だからなあ。
名古屋ソフマップやGoodWillではメモリ、HDDはともかくBluetooth内蔵は無理な気がする。
570名称未設定:05/01/30 00:46:26 ID:jeEDiaRF
>>567 MacMartの3階の修理のヤシのことで消化?
571名称未設定:05/01/30 01:13:04 ID:rqV0JNe7
展示してあるiBookやPBG4のモデムポートにつながっている、赤LEDつきの線は
何ですか?

Ethernetポートに何もつながっていないところをみると、モデム経由でPPPを
しているように思えるけど、普通にEthernetを使わないのがなぜか、すごい気になります。
572名称未設定:05/01/30 01:15:00 ID:bAwkUtDb
>>571
盗難防止のワイヤーじゃないの?
573名称未設定:05/01/30 01:15:11 ID:5P6Dfodk
>>571
盗難防止用のアラームとかだと思ってた・・・。違うのかな?
574名称未設定:05/01/30 01:15:49 ID:1nj1lcDM
>>571
盗難防止装置。
USBのものもあるし、RJ11のものもある。
575571:05/01/30 01:26:57 ID:rqV0JNe7
>572-574 thx
目から鱗.
モデムポートについていたので、通信用かとばかり思ってたよ.
ネットワーク接続は無線だったのか.
576名称未設定:05/01/30 01:43:02 ID:FuO4mx7I
>>575
無線だよ。店の中なら自分のマシンからでもつなぐことが出来る
577名称未設定:05/01/30 06:13:44 ID:BqFNf3uP
昨日シャッフルあったんだ、、今日はあるのかな
578名称未設定:05/01/30 09:05:53 ID:Vl9bAaff
>>567
エイデンのカードは現在持っているけど、パソコン周辺機器は
保険は3年です。そして重要なのは、半額負担ということです。
多分そうだっはず。私は、今回ミニの購入を検討したけど
ビックで買ってしまいました。ビックはポイントが無料になる
変わりに3年保険入れました。
579名称未設定:05/01/30 09:58:16 ID:Djo7m5CA
>>578
確かに半額負担だった。でも3年ってのは書いてないよ?
ttp://www.eiden.co.jp/home/info/kiyaku04.asp#service_kiyaku
修理1回が5万→2.5万になって、2〜3回までその価格、って事か。
miniは本体価格が安いし、持ち運ばないから、言われてみると
エイデン5年保証のメリット少ないな。
修理してるよりも、次のMac miniを買った方が良いかも。

うーん、昨日、アポーストアで、衝動買いしといた方が幸せだったか?
今日、まだ残ってるかなぁ?

ちなみに、ビックカメラの保証規約はこれ?
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/reg_l_guarantee.jsp
本体価格58000円で、修理費50000円だったら、80%超えちゃうんじゃないの?
それでも新機種と交換か。条件良いな。
580名称未設定:05/01/30 10:11:31 ID:bAwkUtDb
あとはこちらのスレでどうぞ

【3年】保障期間のながい店【5年】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031781318/

保障期間のながい店、まとめサイト
http://hitode.org/hosyo/
581名称未設定:05/01/30 11:21:29 ID:72p+5Cnd
エイデンにmini予約するつもりで行ったけど
対応した中年店員があまりにもやる気無しで萎えた。
今のご時世であんな店員が存在するとは・・・・。
歴代Macはすべてエイデンで買ってきたけど
帰宅してアポーストアでポチしました。
582名称未設定:05/01/30 11:26:53 ID:Xj6qhVYF
本日のアポスト名古屋
シャホーなし
mini数十台ですた
583名称未設定:05/01/30 11:33:47 ID:tTGD+0XC
行かなくてヨカター。
584名称未設定:05/01/30 11:35:01 ID:FuO4mx7I
昨日、あれだけの台数入れてたからなぁ。
585名称未設定:05/01/30 11:44:24 ID:S91Kws0x
>>582
禿シクカソシャ
586567:05/01/30 11:50:39 ID:tD1og25E
>>570
> MacMartの3階の修理のヤシのことで消化?
そうそう。よくわかったね。
1Fの店員の中には、なかなか対応が良好な人もいるんだけどね。

それから、エイデン本店の家電系の店員は、ほぼ全滅状態。
ちょっと値段聞いただけで、いちいちどこかへ調べに行って、
そのうえ一度調べに行くと5分は戻ってこないもんなあ。
あそこ行くと、ほんと購買意欲がなくなるよ。
587名称未設定:05/01/30 12:17:16 ID:5P6Dfodk
>>581
中年店員ってちょっと太った人?
あそこの人ってわりと良い印象あるんだけどなぁ・・・・。
昔使ってたiBookのHD交換頼んだ時とかすごく丁寧に対応してもらった記憶があるんだけど。
588名称未設定:05/01/30 12:44:11 ID:PmWVzEJ+
>>586 わー、一緒だ。MacMartの売り上げの1割は落ちてるよ。
あいつは、5年前には、頭ふけだらけで店にいたな。
最近はふけ頭ではなくなったが、最悪の客対応と偉そうな社内対応
(内線で、今お客がいるんだよ、みたいな)、をやってるな。
みんな3Fに逝ってみてこい、でも買うなよw
589名称未設定:05/01/30 13:44:56 ID:tTGD+0XC
次回入荷キボン。
590名称未設定:05/01/30 14:15:44 ID:72p+5Cnd
>581
ごめん、説明不足でした。エイデン岐阜の話です。
いつも思うのだけど、プロとしてそれで食べてるんだから
商品知識を勉強するのはもちろんだけど、最低限の
口のきき方くらいは意識して欲しいなぁ。
こちらはきちんと敬語使って話してるんだからね。
591名称未設定:05/01/30 14:56:04 ID:PmWVzEJ+
香蘭のでしょうか?
592名称未設定:05/01/30 18:18:06 ID:XLUo+lNL
Bill Gatesは次のように言っている。
「AppleはApple IIで大ヒットをとばし、Macintoshも大ヒットさせた。
そしてiPodである。すばらしい。3つも大ヒット商品を生み出した会社はほとんどない」



Bill Gatesのお褒めの言葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Bill自身も1台買ったそうだ。
593名称未設定:05/01/30 18:19:06 ID:miKioeDr
自分自身はMac使うほどのMacファンなのは有名な話。>Bill
594名称未設定:05/01/30 18:26:33 ID:mNz9Ncjp
私はIBMで動くマッキントッシュが欲しいのだよ!


って言ったことがアップルコンフィデンシャルに書いてあった気がする。
595名称未設定:05/01/30 19:17:32 ID:yG75d4/6
仲がいいことは良いことだ。
596名称未設定:05/01/30 19:49:21 ID:ErqtoxEO
MSから開店花来てたしな
597名称未設定:05/01/30 23:26:25 ID:c4fZrdgx
まさにトムとジェリーですな。
598名称未設定:05/01/30 23:31:38 ID:bAwkUtDb
>>585
転売屋が買い占めようと
「今日は栄えにshuffleは無かった」ということも多いから
油断しないほうがいいよ
銀座スレではよくあること
ま、582がそれというわけではないんだろうが
あまりに信用しすぎないほうがいい
自分の目と耳が一番信頼できる
599名称未設定:05/01/30 23:33:48 ID:bAwkUtDb
>>592
マイクロソフトが独走してアップルがダメになっちゃうと
独占禁止法にひっかかっちゃうから
生かさず、殺さず、だね
600名称未設定:05/01/31 00:11:43 ID:lN5YmYuD
そうだよな〜9:1だもんな。ある日雷に打たれ覚醒した民が皆一斉に林檎買いに走るって絵を想像したら
「そりゃ宗教劇だよ〜」 …BGMは「天国への階段」でお願いします。
 と思ったら今は安いテレビドラマと混同されかねないのか とほほ  
601名称未設定:05/01/31 00:33:21 ID:4EH7+mMH
週のうちで納品曜日が決まっているだろうから
パターンを読めばシャッフルのある曜日がわかるかも
602名称未設定:05/01/31 01:04:12 ID:cWZVoyY2
>>601
納品日もシャッフルされます。
603名称未設定:05/01/31 01:07:36 ID:D/G/TOl1
食べることと寝ることが楽しみです。
604名称未設定:05/01/31 01:15:06 ID:4EVquDjA
>>603 おまいはおれかよ
605582:05/01/31 03:10:37 ID:9JtvGawT
>>598
俺は転売屋じゃないよぅ
シャホ無かったからiWork買ってきた
606名称未設定:05/01/31 06:25:22 ID:pYCOgN4F
1/30 17:00 頃
シャホーない。
漏れのマクが逝ったので、Tecktool買いにいったついでに確認してきた。
607名称未設定:05/01/31 16:25:18 ID:ps9rWEqj
俺、水曜日に野暮用で行こうと思ってたんだけど
シャホー無いの?(´・ω・`)
608名称未設定:05/01/31 16:31:34 ID:Ubwi2gd7
今朝オープン直後に行って1G買いました。あと60本くらい残ってました。
609名称未設定:05/01/31 17:05:40 ID:SODrG0hA
今日の2時半ぐらいに行ったら、レジの後方に結構な量の
shuffleを発見。miniも数台あり。
どうしても欲しい人にはそれなりに行き渡ったのかな?
ちなみに、開店以来述べ5日ほど仕事ついでに寄って
ipod miniプレゼントに応募しているが、未だ当選せず。
今日当たり来そうな予感。
610名称未設定:05/01/31 17:34:16 ID:BRnWtTTe
1700ころ、棚とレジ奥あわせて50台近くのshuffle(1Gのみ)
Mac miniも >>609 同様数台レジ奥に見かけた
512Mはいつになるかわからないから1G買ってしまった
611名称未設定:05/01/31 18:00:45 ID:4EH7+mMH
>>609
え?
毎日行って書かなきゃだめなの?
一回行って書けばいいんじゃないの?
612名称未設定:05/01/31 18:09:32 ID:dVgjVtlN
>>610
512Mを探す人もいるんだねぇ
613名称未設定:05/01/31 18:18:17 ID:nlfRagr2
PSPといっしょよ。バリューパックばかり売りたいからそればっかり生産。
614名称未設定:05/01/31 18:58:02 ID:D2pQD/uQ
シャホーまだまだ在庫あるよ。多分1Gだけだと思うけど。
615名称未設定:05/01/31 19:44:08 ID:JBe2X/kS
今日のご当選は千種区仲田にお住まいのアナタですよ!
616名称未設定:05/01/31 20:22:29 ID:Lr6x8hj3
ドキドキ...
617名称未設定:05/01/31 21:27:50 ID:VC7wJ8o6
あの近辺で働いている人はイイね。
毎日、終了日まで昼休みに一回、帰宅時に一回、計2枚を書いて応募する。
複数枚応募した場合、その人のその日の応募は全て無効なんてことはないよね。
618名称未設定:05/01/31 21:29:42 ID:VC7wJ8o6
で、当たったらすぐ売りに出して、それに1万6千円を追加して iPod を買う。
619名称未設定:05/01/31 21:32:18 ID:rpY0mtZQ
WEBのApple Storeがアレだぞ
620名称未設定:05/01/31 21:33:22 ID:0Q3CpR/E
うまくmacmini分解できるコツないかなぁ。
621名称未設定:05/01/31 22:08:16 ID:n+07eLi1
>>619
アレだね。
622名称未設定:05/01/31 22:14:14 ID:VC7wJ8o6
We are busy updating the store for you and will be back within the hour.
623名称未設定:05/01/31 22:25:39 ID:8dVAn1CQ
新しいパワブクでもだすのか?
何かだすならついでにExpoで発表しときゃいいのに。
624名称未設定:05/01/31 22:26:40 ID:7ywTllVj
>>622
ホントだ。何か来るのか?
625名称未設定:05/01/31 22:30:49 ID:VC7wJ8o6
969 名前:名称未設定[sage] 投稿日:05/01/31 22:19:55 ID:KjcUkefm
まとめ。

ありえるもの
・PowerBookG5(またはバージョンアップ)←ほぼ確実
・iPod mini 5GBモデル with New Color←今回なくとも、今月中にあり。
・eMac G5←これもそろそろだろ
・Asteroid
→AsteroidはGaragebandの関連製品。
FirewireでMacにアナログ音源を入力(+出力?)するためのもの。

ありえないもの
・iPod 第5世代←夏です。
・Tiger
・iBook G5←Tigerと同時期かと。
626名称未設定:05/01/31 22:33:33 ID:VC7wJ8o6
iPod mini 5GBモデル が出るのなら今の mini 早めに売りに出さにゃいかんのぅ。
もうちっと電池が持ってくれれば、何も不満はないのだが。
627名称未設定:05/01/31 22:40:30 ID:7ywTllVj
PowerBookのマイナーアップですた
628名称未設定:05/01/31 22:45:50 ID:aP0NWjxR
G4ですた
629名称未設定:05/01/31 22:51:11 ID:BfzU8dDw
新製品はマイナーチェンジだったが、、、

喜べ!
おまいらの名古屋城が世界に!!!
http://www.apple.com/powerbook/

これはアポスト名古屋ができたのに
関係あるのだろうか
630名称未設定:05/01/31 22:57:53 ID:Kjw+Qgx6
これ名古屋城なの?
>>城マニア
631名称未設定:05/01/31 23:00:47 ID:H1fGYHP1
PowerBookの買い換え時期を決めかねていたけど、今回はG4か。
ということは、当分、PowerBook G5の発表はなさそうだね。

新しいPowerBook、アップルストアに見に行ってこようかなあ。
明日には店頭に並ぶのかな?
632名称未設定:05/01/31 23:03:00 ID:s3dlmAsc
松本城かと思われ。
633名称未設定:05/01/31 23:21:48 ID:VC7wJ8o6
天守閣に金のシャチホコ雄・雌が乗っかってないでしょ。
名古屋嬢の堀には水は入ってない。
これは松本城です。
634名称未設定:05/01/31 23:24:44 ID:aP0NWjxR
だからぁ〜、
元祖・名古屋城はこっち!
ttp://uploader.zive.net/file/10094.jpg
635名称未設定:05/01/31 23:26:38 ID:BfzU8dDw
>>634
その画像来ると思ったw
636名称未設定:05/01/31 23:53:59 ID:D6dTMpO2
>>611
駄目
637名称未設定:05/02/01 00:23:28 ID:Ll42hdAp
ipod mini当たった!
638名称未設定:05/02/01 00:24:49 ID:Jex3ZBCJ
>>637はネタ。俺が当たったもん。
639名称未設定:05/02/01 00:27:14 ID:iM6KhiCX
>>633
水入ってますよ。
もうひとついえば名古屋城の瓦はうす緑色
640名称未設定:05/02/01 00:44:56 ID:jcXjqBZQ
名古屋嬢の瓦ハウス 緑色
高速下の段ボールハウスは 何色?
641名称未設定:05/02/01 00:52:08 ID:Rfb77cVv
あぁん
642名称未設定:05/02/01 03:09:54 ID:Ll42hdAp
名古屋城?中日新聞の1面の右端の文字の中に隠れてるがや。
643名称未設定:05/02/01 06:25:28 ID:6Mbhsdft
竹由は童貞でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
644名称未設定:05/02/01 07:17:10 ID:vQR6AvuS
>>637
詳しく
645名称未設定:05/02/01 17:23:33 ID:hs2727hr
>>614
今日の午後行ったけど全部512mbでした。
646名称未設定:05/02/01 17:48:48 ID:D+LSPje7
512?ュ
647名称未設定:05/02/01 18:30:34 ID:ifHKT3gc
まだある?
648名称未設定:05/02/01 19:06:42 ID:TgEMdlVO
ぐだぐだいってねぇで速く栄へ今池
649名称未設定:05/02/01 19:54:24 ID:ifHKT3gc
外が寒すぎるでよ
650名称未設定:05/02/01 20:01:10 ID:4Ox1DHoq
もうすぐだね。栄の観覧車オープン。
651名称未設定:05/02/01 20:33:33 ID:ZNYUxp2x
12時にはあったぞ。<1G
5個ぐらいだけど。
そのうち一つは俺が買ったが。
652名称未設定:05/02/01 21:17:42 ID:SNegfvW8
新PBはもう入荷してる?
653名称未設定:05/02/01 21:33:14 ID:Mjq9wle7
>>639
県図書館側には水は入っていない。 全部には入っていないのだ。
夏に蚊が湧いてしょうがないだろう。
654名称未設定:05/02/01 21:54:23 ID:akrnhSLj
20:30頃行ったら512MB20個くらいあった
655名称未設定:05/02/01 22:41:44 ID:mDlZK8Nq
>>651
同じくその頃、1G買った。

週末に入荷したとの声も聞こえた。日曜には、なかったのに。
656名称未設定:05/02/01 23:53:43 ID:A7TBDDiO
土曜の夜に行ってそのままとまってまで日曜に買いにいった俺は・・・・。
657名称未設定:05/02/01 23:59:51 ID:ky5GnikV
今日行ってきたが、PowerBookは12インチ、15インチがそれぞれ新型に入れ替わっていた。
(17インチのみ旧型)

あと、Shuffleの入荷状況だけど、今日は512Mのみ入荷(午前中に約100台くらい入ったそうだ)
閉店30分ほど前でも2〜30本店頭に有った。
(昨日大量に有った1Gはもう売り切れた)
658名称未設定:05/02/02 00:02:06 ID:Ztn+SrKr
新PBは入ったって宣伝してたな。
MacMiniは1.42GHzが数台だけになってた。
1.25GHzが欲しかったのだが、次の入荷はいつだろう?
659名称未設定:05/02/02 02:22:01 ID:o2gJ8mT1
>>658
miniにて初カキコ。
おお、私が1.25GHz買ったときはクロック不明ですが全部で5箱ほどありました。
1台だけしかなかったのかな・・・。今日入ってきたといってましたが。
660名称未設定:05/02/02 02:25:57 ID:Q8BiCyWA
ポイントが余ってたのでヨドで予約したんだけど、
待てども暮らせど音沙汰なし。
入荷する気配すら感じられんので痺れを切らして
オクでシャホー1Gを17,000でゲトした漏れは負け組みでつか?
661名称未設定:05/02/02 02:30:47 ID:N4Bas9Vl
ぬおおおおおお!名古屋に雪が降ってる!
662名称未設定:05/02/02 04:33:49 ID:N4Bas9Vl
おい起きてる奴ら、お前らちょっと外に出て見ろ。
雪もの凄い積もってるぞ。
663名称未設定:05/02/02 04:41:41 ID:hDMgVnT9
げぇ・・・orz
電車ちゃんと走るだろうか・・・
664名称未設定:05/02/02 04:42:11 ID:rXuZZNC+
>>661,662
びつくりしますた。
静岡に行かなければなりませんが。新幹線は動くのか?
お昼までにアポスト行く香具師、シャホの在庫レポきぼんぬ。
665名称未設定:05/02/02 06:10:12 ID:617af/d+
凶は東京から那古屋出張。アポスト寄ります。
名古屋城も寄ります。電車でGOも寄ります。
666657:05/02/02 07:31:53 ID:APXVSQyD
>>665

こんな日にわざわざ出張で来名ご苦労様。

東海道新幹線
> 06時57分現在
> 06時00分頃より、浜松駅〜新大阪駅間の上下線にて、
> 雪のため徐行運転を行っております。そのため、列車に遅れが発生しています。
> 同区間を通過する列車に60分程度の遅れが見込まれます。

だそうだ。
遭難しないように頑張ってくれ。

ちなみに、私の住んでいる愛知県尾張地方北部は現在大雪。
駅まで行くバスが動いていないので、今日は有休にしたよ。
667664:05/02/02 08:26:02 ID:t8Xuwrew
新幹線名古屋発上りおくれ40分。
無事昼過ぎに帰名&アポスト視察できるのを祈る。
668665:05/02/02 11:44:58 ID:Bw6zXHNZ
>666
さっきよって謝保512でお布施してきた。
雪は傘いらないな。
今池で山本屋してから支社出勤しまつ。
669657:05/02/02 12:34:26 ID:APXVSQyD
>668
まだ在庫有ったようだね。
おめでd

わたしゃ今までしゃほりながら自宅駐車場前の雪かきしていたから
ちょっと腰が痛いし、体が冷え切ったから風呂沸かして入るとこだ。

山本屋で味噌煮込みかぁ、体温まりそうでいいね。
670664:05/02/02 13:30:06 ID:Ki4vVMlb
おまいら。512シャホいっは゜いあったぞ。
671名称未設定:05/02/02 14:46:40 ID:lilHVUof
もう安定供給と見て良いのですね
672名称未設定:05/02/02 18:16:45 ID:lMid4ehZ
1Gほすい
673名称未設定:05/02/02 18:25:36 ID:AGnt0KpV
なのに転売屋は・・・
674名称未設定:05/02/02 18:38:44 ID:tzrgJsxh
中京であぽーストアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
675名称未設定:05/02/02 19:13:53 ID:lMid4ehZ
>>674
そういえば今日来てたな
676名称未設定:05/02/02 19:14:18 ID:lSJfqTdG
8時くらいとかまだシャッホーあるかなぁ?
677名称未設定:05/02/02 19:26:23 ID:Bd82LxkC
昨日はあった。今日もあるかもね。
678名称未設定:05/02/02 19:44:44 ID:N/KZPQjy
発売後数週間は絞って、その後一気に大量供給といったところか?
679名称未設定:05/02/02 20:02:24 ID:+e9iZSYV
ソースが見つからないんだけど、shuffle発売日に銀座で完売した時に
「予想以上に売れている。日本への割り当てが少なかった。
日本へたくさん出荷するように本社へ連絡したが、反映されるのは
2月になるので、暫くは品不足が続くことになりそう」
というAppleの店員?のコメントがありましたよ。
680679:05/02/02 20:03:28 ID:+e9iZSYV
あ、もしかしてテレビのニュースだったかもしれない。
681668:05/02/02 21:20:23 ID:Bw6zXHNZ
>>667
漏れ行った時すげー在庫だたー。
会議中はずっと充電。NASに保存してるから母艦にはたった8曲だけ。でも聞く限りは、思った以上に音良い。普段はU2でロスレス。
それよか、今日亀有まで帰れるか心配だ。新幹線こねー。
今週はあと金〜月また来るから1Gはそんときチャレンジします。
682名称未設定:05/02/02 22:46:36 ID:AGnt0KpV
しゃっほーするなら、案外512Mの方が便利かもよ。
683668:05/02/03 00:46:43 ID:y47Yfjm+
家に到着、名古屋城どころじゃなかったよ。
しかし名古屋は寒いね。開店の日もこんな寒さだったらスゲーよ、鉄屋組は。

>>682
でも1G欲しい。。。
684名称未設定:05/02/03 01:03:26 ID:TSi3S43S
名古屋城どころじゃなくても名古屋嬢に生ハメ(・∀・)GJ!
685名称未設定:05/02/03 01:13:16 ID:dwGYDXgP
>>684
>名古屋嬢に生ハメ
ヽ(`Д´)ノイクナイ 

と言いたいところだが、良かったか?

         漏れもしたい
686名称未設定:05/02/03 01:32:27 ID:y47Yfjm+
真面目な話で、欝袋の付録のincase使っているが、
サイドにシャホー入ると便利だね。
明日会社で見せびらかそうと思うが、
向かいの席が今週発売のPowerBook15インコを銀座で買ってきてたので。。。負けだな。
687664:05/02/03 06:53:17 ID:nKKRa2ey
>>665
>>668
お礼を忘れていますた。
漏れもお布施しますた。
情報オオキニ!
688名称未設定:05/02/03 12:34:25 ID:MpyRTxqs
昨日アポーストア行ったら512Mしかなかったので
アイリバ−のN10の1Gを買ってきちゃいました。
余裕が出来れば物見遊山でシャホウ買います。
689名称未設定:05/02/03 12:36:40 ID:zBQMzXnn
512Mだったら今日の閉店前でもGETできるかな?
690名称未設定:05/02/03 12:37:24 ID:fwSA2YKj
PMG5目的に行ったが1台しか置いてなかった。
商売する気がないのか?
691名称未設定:05/02/03 16:59:37 ID:lLI2Qw5t
今店頭から書き込み。
512Mは大量にあります。一階と二階に。
692名称未設定:05/02/03 17:00:42 ID:5vYYtbnj
1Gは?
693691:05/02/03 17:03:19 ID:lLI2Qw5t
ないっぽいです。
全部アップルロゴが白いんで。
694名称未設定:05/02/03 17:05:59 ID:5vYYtbnj
>>691
乙です。じっくり雰囲気楽しんでくださいw
695名称未設定:05/02/03 17:09:04 ID:FIL+WEBQ
>>691
fushianasanしてみて!
696名称未設定:05/02/03 17:37:13 ID:yB8R/BiH
さっき名古屋からカキコしたものです。(携帯から現在カキコ中)
出て来てしまったんで節穴出来ませんでした・・・
とりあえず一階右奥に四十個くらい、二階はレジiMacの後ろに三十個くらいでした。
さっきはアポストの兄ちゃんが近づいてきて焦りながらのカキコだったんで詳細報告出来ませんでした。
697名称未設定:05/02/03 17:48:40 ID:Q3kyzm4P
>>619
サンクス♪
だめもとで買いに行きました。
情報通り、1Gはなく512Mがありました。
ありがとう!
698名称未設定:05/02/03 18:08:35 ID:zBQMzXnn
>>691
ありがとう!
数まで書いていただけたので安心しました。
今日閉店まぎわでも大丈夫そうなので
さっそく買いにいってこようと思います。
699名称未設定:05/02/03 18:50:19 ID:x5p9QTrX
竹由は童貞でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
700名称未設定:05/02/03 19:58:09 ID:5vYYtbnj
700
701名称未設定:05/02/03 22:52:40 ID:wNJROnSe
WBSでアップルのことやるかも!?
702名称未設定:05/02/03 22:59:15 ID:PzESMT29
>>701
何か変化でもあったのか?
取り合えず12チャンへガチャガチャガチャ
703701:05/02/03 23:13:17 ID:wNJROnSe
>>702
なかなか、見ごたえはあったかな?
はげしくスレ違いだったが、スマソ
704702:05/02/03 23:19:37 ID:PzESMT29
>>703
見たよ。
古くからのファンなら萌え萌えな内容なんだろうな。
ちょうどチンコパッドが悲観的な時期なので、まだまだ風は吹くと思う。
漏れスイッチ1年未満のアップルコンパチ基板世代でつ。
705名称未設定:05/02/03 23:20:33 ID:YPpC1HbR
日本のアポーストアを
東京・名古屋・大阪
銀座・栄・心斎橋
の順に言っていたね。
706名称未設定:05/02/03 23:24:50 ID:PzESMT29
>>705
東名阪
707名称未設定:05/02/04 00:33:40 ID:O7Nl1Euy
ひがしめいはん
708名称未設定:05/02/04 07:46:47 ID:8RnsC9e8
明日かあさってに栄へ行く予定だが1Gってあるかな?
あとスレ違いで申し訳ないが
Mac miniって在庫あった?報告よろしくお願いします。
709名称未設定:05/02/04 11:22:31 ID:TH7UNNb9
今行ってきました1G大量512Kは1Gよりは少なめでした。落ち着いたかな。
710名称未設定:05/02/04 12:26:52 ID:CQcBXpIh
OPENの日に行ったからかもしれないけど、
シャッフルとか一日で在庫が
全部なくなるんじゃないかなあとまだ思ってしまうよ。
実際今一日にどのぐらい売れているのかな
日曜日にのぞいてこようかと思うんだけど1Mと512K在庫あるかなあ
711名称未設定:05/02/04 12:29:01 ID:ZqQdFRfE
↑たぶん ない
712名称未設定:05/02/04 12:30:25 ID:Mf0wScPp
そりゃ1メガと512キロじゃ1曲も入らないしないよなw
713名称未設定:05/02/04 16:47:37 ID:Jg2SoH+w
�15:00現在、シャホー1G・512共にたくさんあったよ。
ちょっとのぞきに行っただけなのに、在庫あるのを見たら
1G衝動買いしちまいました。 w
714名称未設定:05/02/04 16:53:18 ID:B6g4V7Lx
おれもさっき覗いて、1Gを衝動買いしました。
レジの姉ちゃんが、年甲斐もなくゴス入ってる感じでブッキーちゃんだったよw
715名称未設定:05/02/04 16:54:05 ID:5sWXk+iW
Shuffle買おうとしてエロDVD15枚に化けたオレorz
更に無修正のため祖父では売れないorz
716名称未設定:05/02/04 16:59:21 ID:MDIl8D8T
shuffle,1GB,512MBまだあったよ、1G買っちゃったよ!
717名称未設定:05/02/04 17:58:57 ID:GtSl2MQm
>>708
別にしゃほースレじゃ無いからスレ違いじゃないだろ
718名称未設定:05/02/04 19:07:26 ID:C14Flb61
アポストへ逝った人、教えてください。
モンスターのトランスミッターの実機は名古屋にあるんですか?
ぼくはこれがちょっと気になっています
実物がみたいので よろしこ

ちなみに
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80501/wo/2c58Ol9w4r2y34kquPE2Y363jSB/2.0.0.11.1.0.6.9.21.0.1.1.1.1.0.1.0.1
もしくは
ttp://www.monstercable.com/computer/productPageComputer.asp?pin=2084
です
719名称未設定:05/02/04 19:08:35 ID:WpU7rMNI
新PowerBookを二本指でいじりたくて寄ってきた。
しゃほーも新PowerBookもminiも在庫あったね。
給料日まで今のような在庫状態が続いて欲しいぞ。
720fushianasan:05/02/04 19:16:41 ID:2kiQtJwj
ストアから書き込み。
まだまだシャッフルの1G,512M大量に余ってます
721名称未設定:05/02/04 19:20:14 ID:x0FsUTb1
>>718
水曜日に行ったけど、iCarPlay Wirelessだったら、いっぱいあったよ。
722名称未設定:05/02/04 19:48:27 ID:C14Flb61
>>718
サンクシコ!
覗きにいってきます
723708:05/02/04 22:48:45 ID:8RnsC9e8
情報ありがとう。
シャッフルは定期的に入ってきているようですね。
Mac miniは何台ほど?
とりあえず明日のぞきに行ってきます。
724名称未設定:05/02/05 00:17:19 ID:tROoLRkJ
漏れも明日行ってみるかな。1Gは持ってるけど512Mも結局欲しくなっちゃった・・・
まぁアポーの狙い通りなんだけどね。orz
725名称未設定:05/02/05 01:38:16 ID:cRPVsMoD
>714
ブッキーちゃん、てなんだよ?
そんな言葉、初めて聞いた。
726名称未設定:05/02/05 07:54:17 ID:pvSCT2n1
妻武器聡のことだろ
727名称未設定:05/02/05 08:04:30 ID:06wyAYQQ
>>725
ブキミって事じゃないかな。
728名称未設定:05/02/05 11:03:14 ID:XEye+Np3
ショホー512MBで十分だって感じがしてきた。
デンチがスカタンになると母艦に刺して充電と同時にオートフィルで入替えしてるから。
1GB分デンチ持つなら1GBのメリットありそう。
729尾張名古屋は白で持つ:05/02/05 15:20:34 ID:BQotQlHi
たったいま名古屋店で512MBを購入してきたわ。
在庫は見るかぎりぎょーさんありそうだがね。
だけどレジがどえりゃあもたつくもんでイライラしたわ。
はよ充電せなかん。
730名称未設定:05/02/05 17:10:37 ID:FKhhdKF6
>>728
シャホーって1Gと512Mで電池の容量異なるのか?
演奏時間に関しては電池持ちなんて大して変わらんつもりだったのだが・・・
731名称未設定:05/02/05 17:38:04 ID:7xVS0wqo
アップルストアRegent Streetがオープン・列は5,000人に
http://www.macworld.co.uk/londonstore/

凍てつく寒さにもかかわらず、オープン当日(20日)の午前3時
には列ができはじめ、午前5時には列が400人に達した。早い人は
前日の午後10時から並んだ。オープンする午前10時には相当長い
列になり、どこに最高尾があるのかわからなかったという。
BBCは警察当局の見積もりとして5,000人と伝えている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/4028363.stm
732名称未設定:05/02/05 19:56:57 ID:pU4oDwKh
先日シャッホーをいれるための入れ物を(無地iPod用のやつ)を買ってきて、領収証裏の販売条件の価格という項目をみたら、
「アップルストア直営店ではアップル製品を最良の価格で販売するよう努力しております。購入日から14日以内にアップルが値下げを行った場合、
アップル製品に限りご請求金額と値下げ後の販売価格との差額の返金、またはクレジットを求める事が出来ます」って書いてあった・・。
初めて知った・・・。既出だったらごめん。
733名称未設定:05/02/05 20:02:12 ID:nYNM7JjI
別に驚くことじゃない。
734名称未設定:05/02/05 20:14:06 ID:dpLZz3M5
必死で仕事終えて、19時過ぎに行ったらshuffle売り切れだった・・・orz
つーか大量にあったんじゃないのか。どこに消えたんだ?
512M欲しいよう〜
735名称未設定:05/02/05 20:15:11 ID:159ekfR2
>>734
明日の朝いちで並べば買える
736名称未設定:05/02/05 20:31:09 ID:NiqhM1fB
オレが4時くらいに行ったときは1Gも512Mも大量にあったぞ
737fushianasan:05/02/05 20:31:15 ID:bqAdhedH
今ストアから書き込み
さすが土曜日ですね、シャッホー在庫全くなしです
738名称未設定:05/02/05 20:36:45 ID:Q7FuMi/n
>>737
fu「si」anasan
739名称未設定:05/02/05 20:42:03 ID:9TBGDfBd
今日も22個とか買えたのでしょうか?
740名称未設定:05/02/05 21:25:13 ID:1lTpRb5S
>>732
4GiPodが出た時に直前に3GiPod買ったヤツが新しいのと交換してもらったってカキコしてたヤツがいたよ。
おれも4Gが出る直前に3G買ったけど、Bicだったし、別に3Gでいいやと思ったから悔しい思いはしなかったけどね。
741名称未設定:05/02/05 21:28:49 ID:3ru6SxoY
なんだか“ヤツ”が多すぎるな。orz
日本語の勉強し直します..
742名称未設定:05/02/05 21:30:19 ID:NdS51eG5
香具師
743名称未設定:05/02/05 22:07:38 ID:iRODzVRz
明日suffle買いにいこうと思ったのに。
744名称未設定:05/02/05 22:43:26 ID:E4EhBSaL
スフレ?
745名称未設定:05/02/05 22:59:16 ID:iRODzVRz
Shuffle
746名称未設定:05/02/05 23:17:03 ID:R2hqCjUs
よーし、明日買うぞ
747名称未設定:05/02/05 23:33:58 ID:h4TUn+mU
今日、レジに並んでたら前の人がしゃふる買ってたよ。
けっこう遅い時間だった。
748名称未設定:05/02/05 23:35:48 ID:0fbN8yGA
カニw
749名称未設定:05/02/05 23:43:57 ID:ZpVybtoC
明日買えるかな?
750名称未設定:05/02/06 00:38:06 ID:ENI4+Tfa
早く人間になりたいのだが
751名称未設定:05/02/06 01:04:52 ID:uvESaIyY
連日売り切れ連発だから、早くならばないと厳しいな。
752名称未設定:05/02/06 08:28:36 ID:dcOn6ptI
>>750
暗い宿命を吹き飛ばせ
753名称未設定:05/02/06 09:37:17 ID:1GGxB2S8
>>750
俺は早く人間とヤリたい
754名称未設定:05/02/06 09:52:02 ID:RPkQ7l8p
>>734
火曜日:1G 10個ぐらい
水曜日:大雪の日 512M 70個ぐらい
金曜日:1G 60個ぐらい
だいたい19:30ぐらいのハナシ。
755名称未設定:05/02/06 11:40:54 ID:tGPlef+n
iPodminiの当選発表時に居なかったら本当に
発送してくれるんだろうか?
756名称未設定:05/02/06 14:00:43 ID:HMLzpzOC
今日はシャッホーある?
757名称未設定:05/02/06 15:06:46 ID:arLCz6eJ
うん。

オレンチにはね。
758名称未設定:05/02/06 15:41:11 ID:z+3/FlbR
スレ番758(ナゴヤ)ゲット。
・・・・。
特に意味はないです・・・・。はい、ごめんなさい。
759名称未設定:05/02/06 15:55:31 ID:VVlasYVa
明後日の夕方にはあるかな
760名称未設定:05/02/06 17:08:34 ID:tGPlef+n
今日行って来た
しゃほー一階にはなかった
761名称未設定:05/02/06 18:12:51 ID:bf0p5zfD
1日500個くらい入荷してるそうだが、売り切れ続発。
762名称未設定:05/02/06 18:22:14 ID:krpytfi+
聞いてる間に行ってみたらどうよ。
特に一度も行ったことない香具師。Shuffle買えなくても行く価値はあると思うが。
763名称未設定:05/02/06 23:51:10 ID:xJGzyT7V
PARCO行った帰りに寄ってみたよ。美しい建築だね。
764728:05/02/07 06:51:00 ID:8Swqgo5S
>>730
電池時間はをなじ。
だからストレージ利用しない人には512でよひ。
765名称未設定:05/02/07 08:40:29 ID:RgR6GvJC
iPod-miniすら買えなかった貧乏人だけど、
shuffle買おうかな。
あの値段ならなんとか……。
766名称未設定:05/02/07 11:49:55 ID:mE6+mt9+
余計なお世話だけど、リアル貧乏を自覚するなら分割でiPod20G+Apple Careでも買うのが得策かと。
767sage:05/02/07 13:09:52 ID:rQRyRX+r
今日帰りにshuffle買いに行こうかな。あるかな。
768名称未設定:05/02/07 13:10:41 ID:rQRyRX+r
sage間違えたotz
769名称未設定:05/02/07 13:27:07 ID:kK7nMOFO
昨日は日曜日ということもあってすごく混んでた…
今日はshuffle入荷されているのかな?
770名称未設定:05/02/07 14:04:05 ID:kwSCDwi8
朝一番乗りで入った。入荷してなかった。

一日の途中で入ってくるってことはあるのかな?
771名称未設定:05/02/07 14:44:53 ID:Mj0KEqpY
iSightで監視する香具師はいないのか?
772名称未設定:05/02/07 17:57:17 ID:75xyR6rT
4時頃見たら、shuffle売ってなかったみたい
773名称未設定:05/02/07 19:13:24 ID:5KKXdk/z
今見て来たけどシャッホー在庫0でつた
774名称未設定:05/02/07 19:56:13 ID:0tv951UR
調査団の皆さん乙です。
なんか供給不足だな、アップルさんよ。
775名称未設定:05/02/07 20:33:36 ID:jlVUXKy5
明日入荷予定
776名称未設定:05/02/07 21:21:48 ID:fqeSg8l1
767ですが、6時頃行ってなかったです。
話題になってた金髪の店員に話しかけてみた。

明日入荷はホント?明日も行こうかな。
777名称未設定:05/02/07 22:13:15 ID:YQSLZwf6
明日の16時頃に在庫がありますように(−人−)
778770:05/02/07 22:40:00 ID:JRB7Ai88
明日から日参するか・・・
779名称未設定:05/02/07 22:48:57 ID:dychd7K3
明日、遅い時間に行くより、土曜日、開店時間に行くほうがいいと思う。
780名称未設定:05/02/07 23:47:56 ID:jlVUXKy5
今日の当選者は
どこのどなた?
781名称未設定:05/02/08 16:13:22 ID:P1xlF++n
売ってねー
782名称未設定:05/02/08 18:57:39 ID:he8x8z5s
iLife'05 お布施してきた
応募当たるといいな〜

自分が行った時はiPhoto5の説明やってたけど、人あまりいないのが...
783名称未設定:05/02/08 20:07:56 ID:JoPPyUgx
名古屋の松坂屋は商業敷地面積日本ナンバーワンのデパート!
784名称未設定:05/02/08 20:08:47 ID:JoPPyUgx
名港にイタリア村が出来るけど、ついでにヴィーナスフォートのパクリを誘致して、
大須には中華街を誘致しよう!
785名称未設定:05/02/08 20:20:56 ID:fqfIjOGp
自称中華街がすでにあるだろ。
786名称未設定:05/02/08 21:19:55 ID:fCfFIDXX
中華階ですね
787名称未設定:05/02/08 23:20:43 ID:ARWPHaZO
中華街の一階に沖縄が入ってるな
788名称未設定:05/02/08 23:57:37 ID:v/1vwlT8
>>787
そそ、ブルーシールアイスクリームのさとうきび最高。。。
789名称未設定:05/02/09 00:22:30 ID:qHrbOrLL
今日1Gあった
火曜日入荷情報は当たりとみていいかな?
ミニもあるって言ってた
今日の当たりは誰?
79017.255.252.14:05/02/09 12:12:52 ID:gJlXv9Mh
今無い
791名称未設定:05/02/09 12:57:26 ID:5zvooGuM
>789
昨日19時には1Gなかったぞ
それと、当選者名を、ここでさらさせてどうする?
抽選会場にいなくて後で通知があったかどうかも、
自分か知人が当選しない限りは確認のとりようがない
たとえ、ここで名乗り出る奴がいても、その真偽の確認もできないし
792名称未設定:05/02/09 15:59:20 ID:wuBOhVPX
今日は1Gありますか?
793名称未設定:05/02/09 16:02:25 ID:IulbLNYm
何で在庫を店に電話して聞かないんだ?

聞いたら
「ひみちゅ」

とか言われる訳?
794名称未設定:05/02/09 16:24:32 ID:wuBOhVPX
電話恐怖症
795名称未設定:05/02/09 16:27:49 ID:IulbLNYm
>>794
もももももしもし

え、ええーと

あああいっぽぽぽぽっぽっどっしゃっしゃしゃっふるのざざいこ


こんな感じ?w
796名称未設定:05/02/09 16:50:00 ID:JYGLhkfc
>>793-795
銀座を例にすると、電話が繋がらないorz
797名称未設定:05/02/09 17:15:43 ID:wuBOhVPX
結局ネットで注文した
798名称未設定:05/02/09 20:38:52 ID:MvRhIln/
電話で聞いても在庫は教えてくれない
人気商品のため云々ってのが向こうのテンプレ
799名称未設定:05/02/10 01:10:21 ID:1mcI6zOZ
何だ。このスレのさびれ具合は.......
800名称未設定:05/02/10 01:15:43 ID:1ZbmXaap
先週は1Gか512MBのどちらかは結構あったりしたのに
今週はひどいね、
せっかく祝日もあって稼ぎどきだと思うのに…
そんな俺も尼で注文していまだこない負け組…orz
801名称未設定:05/02/10 06:12:26 ID:WD+AedRs
月曜行って在庫がなかったので尼に注文したら
まもなく発送になったよ。
802名称未設定:05/02/10 18:10:56 ID:E/kY/eYA
しゃほーなかったしょぼーん
803名称未設定:05/02/10 19:03:46 ID:MtjGIQsg
>>796
先頭に119付けると繋がりやすくなる。
804名称未設定:05/02/10 19:56:11 ID:x6ito21A
なごやん
805名称未設定:05/02/11 01:49:17 ID:tqodjnVY
これ
2005年2月10日 21:34:25 @
入札してるやつ一緒
こういうやつが値段を上げてんのか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43287359
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8028034


--------------------------------------------------------------------------------
あれ
2005年2月10日 22:03:03 V6
は、名古屋の委託屋で、ソウルドッグです。従業員自ら連れを従え総出で買い占めに来てます。今回も、30人分の椅子を店頭に並べて、3人のホームレスに見張りをさせてましたね!!!
うんこショップです。


--------------------------------------------------------------------------------

2005年2月10日 23:48:50 mario
間違いなく入札者と出品者はグルですので気を付けてください


--------------------------------------------------------------------------------
大阪のバイヤーですが
2005年2月11日 0:01:13 三人のホームレス連れてきたのは
ソウルがクソバイヤーであることにはかわりませんね!8の字マユゲのマスピのバック持ってるホモっぽい奴がリーダーです、死んでほしいっす!
806名称未設定:05/02/11 02:06:28 ID:O66DZcrW
>>803
変なこと教えるなよ。迷惑だろ。
807名称未設定:05/02/11 02:13:40 ID:mMrV/iHU
>>803
おまえ、それ普通に逮捕だぞ
808名称未設定:05/02/11 10:40:25 ID:R0HlmGKu
3連休、アポーストアも稼ぎ時だと思われ。
シャホーは入荷するのか?
809名称未設定:05/02/11 11:18:19 ID:pnKf9w4h
まず、おまえが連休中1時間置きにストアに出向き確認して報告しろ。
その報告をもっておれは出動する。w
810名称未設定:05/02/11 12:01:11 ID:RI6Z9T0Z
現在の状況晒します↓
ttp://haiiro.info/up2/file/5429.jpg
811名称未設定:05/02/11 12:27:45 ID:x/7B8MX4
>>810
閉店?
812名称未設定:05/02/11 12:33:41 ID:RI6Z9T0Z
>>811
フォトショップCS使って編集してみた。こらスゲー。
813名称未設定:05/02/11 12:52:49 ID:g/ENcAat
現地さん現地さん、近くの吉野家の状況はいかがですか〜?
814名称未設定:05/02/11 12:58:17 ID:RI6Z9T0Z
>>813
義男君はご覧の通り。
ttp://haiiro.info/up2/file/5435.jpg
815名称未設定:05/02/11 13:07:57 ID:SJVS9fIH
>>814
AppleStoreのとなりの下着ショップの状況は?
816名称未設定:05/02/11 13:12:06 ID:RI6Z9T0Z
>>815
ネタ切れ。。。逝ってきます、銀座に。
817名称未設定:05/02/11 16:37:42 ID:kiM1s2gA
吉野や
「狂牛丼売ってるんですか?」
と言ったら「ハイ!」と笑顔で答える

というのは本当か?
818名称未設定:05/02/11 17:39:22 ID:VUyXzcz6
今日は512がいっぱいあった
819名称未設定:05/02/11 17:41:24 ID:QCljgglM
>>817
もう、過去形にしないと駄目だろ?
「狂牛丼売ってたんですか?」
820fusisannan:05/02/11 17:55:40 ID:28b1sAT5
512mb現在25個
821名称未設定:05/02/11 18:14:00 ID:28b1sAT5
1階にも12個ほど
822名称未設定:05/02/11 18:57:48 ID:LIbBXDOd
牛丼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
823名称未設定:05/02/11 21:57:50 ID:AS4KXiJt
無事に512Mゲットできたが
喜びのあまり吉牛行くの忘れちった・・・
824名称未設定:05/02/11 22:03:37 ID:VY1NFP1K
松屋の豚丼で十分だよ。
外から見るとわざわざ席が開くの待ってた人もいたようだが。
825名称未設定:05/02/12 11:24:59 ID:mf9KFb3t
混むには混んでたが、2時過ぎると行列は完全解消してたな。
栄も上前津も。名駅は夕方も混んでたようだが。>吉野家
826名称未設定:05/02/12 11:39:16 ID:4NkgBzDD
銀座だけじゃなく、栄も吉野家近いのか?
827名称未設定:05/02/12 12:42:45 ID:sImKCl5g
目と鼻の先にあったような稀ガス
828名称未設定:05/02/12 13:21:44 ID:dIonEIAr
>>814
に写真あるよ
829826:05/02/12 15:57:55 ID:xIZMYjtE
>>827-828
サンクスコ。すげー激近。
まさか心斎橋も?
830名称未設定:05/02/12 16:21:10 ID:D9gzKeGP
Apple Storeへ行ったら、帰りは隣の下着屋に寄って
吉野家でつゆだく豚丼喰うのが通
831名称未設定:05/02/12 21:19:18 ID:9vyCEfqH
うし丼食エネ
832名称未設定:05/02/12 21:24:53 ID:CAiV1Uz4
人生、少し長生きしたければ、牛丼は止めた方が良い。
例えばタバコに「あなたの健康を損なうおそれがあります」って表示、
今後は牛肉製品にも適用される。
「あなたの脳味噌を空洞にするおそれがあります」
833名称未設定:05/02/12 23:22:36 ID:iCNsEH0J
今日はshuffle売ってなかったよ
834名称未設定:05/02/12 23:58:06 ID:4pRRLzpe
名古屋の味 「うみゃー」全国区へ! 首都圏に進出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000020-maip-soci

>>830
ヲタならGAP追加。
835名称未設定:05/02/13 00:23:36 ID:59q7VDPz
味噌煮込みうどんは甘いからイヤ
836東京人:05/02/13 00:25:57 ID:OofoFWOd
世界のやまちゃんの手羽先最高
837名称未設定:05/02/13 00:31:09 ID:Jfci2aXD
>>836
「世界」の意味知ってる?鶏肉は東南アジア産だからなんだ。
箸袋に書かれている社長、実物は結構地味だったよ。
838名称未設定:05/02/13 00:41:47 ID:ALYviLkn
5個399円!
839名称未設定:05/02/13 01:34:54 ID:Jfci2aXD
川崎と歌舞伎町にあるね。東京は味ちょっと薄め。
漏れは池下店が店内綺麗で気に入っている。千種店は狭すぎて古い。
840名称未設定:05/02/13 02:05:22 ID:bU22MIxv
やまちゃんよか風来坊のほうがうまい
841名称未設定:05/02/13 10:34:26 ID:N9gR/L08
>>835
それって上白使ってないか?中双じゃなきゃ。
あとダシが肝。

>>840
禿同

あと、矢場とんのカツも名古屋人はまともに食べないよ。
842名称未設定:05/02/13 10:36:21 ID:p1tuCybC
>>841
白川のひつまぶしはどーだ?
843名称未設定:05/02/13 10:53:13 ID:L46joO1s
ひつまむしはいばしょう。
844名称未設定:05/02/13 10:56:31 ID:8Yk9Vebt
>>834〜842
激しくスレ違い。
さっさと栄アポに逝ってレポしる。
845名称未設定:05/02/13 12:04:15 ID:sOnD+4UV
なにー!名古屋の吉野家がみそ味だって?
846名称未設定:05/02/13 12:16:13 ID:KsRELqvM
矢場とんマンセー!
847名称未設定:05/02/13 13:01:08 ID:bU22MIxv
>>845
気付くの遅すぎ
848名称未設定:05/02/13 13:02:06 ID:J+AG/zy+
食い物スレになってる!
シャホー情報よろ!!
だぎゃーーーーーー!
849名称未設定:05/02/13 13:37:01 ID:dAnD0/66
シャッホー丼
850名称未設定:05/02/13 13:57:08 ID:p1tuCybC
最近東京駅八重洲地下街に味噌煮込み屋が出店したけど、
山本屋の味には及ばない。
851名称未設定:05/02/13 14:50:01 ID:hrY/fv7T
俺には山本屋のおいしさが分からないよ
852名称未設定:05/02/13 14:56:19 ID:eWbgcBkt
自分も。
なぜ名古屋圏以外の人が山本屋をほめるのか分からん。
853名称未設定:05/02/13 14:59:10 ID:7zz7wLFL
TOKIOのひとは山本屋のうどんを
アルデンテと勘違いしてるようだな
854名称未設定:05/02/13 15:21:18 ID:p1tuCybC
漏れは高島屋、今池ガスビルの山本屋が好きな東京人でつ。

スガキヤの方がうまいんか?
855名称未設定:05/02/13 16:11:32 ID:zg3F8TOg
>>854
スガキヤは美味くはないが何故か病みつきになる。
なんか変なもんはいってるんじゃないか?
856名称未設定:05/02/13 16:23:29 ID:p1tuCybC
>>855
グルタミン酸ナトリウム中毒と思いまする。合掌。
857名称未設定:05/02/13 20:38:40 ID:4+xaEpsa
>>854 >>855
東京圏で有名で人気のあるラーメン店「青葉」のラーメンは
すがきやのラーメンの味にほんとうにそっくりです
びっくりするよ

858名称未設定:05/02/13 21:20:47 ID:trRPyy22
白川って長谷川ラーメンの横のあそこ?
たれがちょっとからくないかなあ。
それ以外は(・∀・)イイ!
この辺はもはや個人の好みか。
859名称未設定:05/02/13 21:35:39 ID:F75zMnfh
>>858
長谷川ラーメン喰ったこと無いけど、白河行こうと地下降りて、
山本屋のオヤジに発見されて煮込み喰う漏れ。
モー娘との記念写真がある煮込み屋はここだけだ。
860名称未設定:05/02/13 23:25:29 ID:qeSKMzN/
>>857
すがきやは元祖ダブルスープだね。
自宅でもとんこつスープにかつおだしパックを入れると似た味になるw
861名称未設定:05/02/13 23:46:53 ID:7zz7wLFL
カップのスガキヤには、隠し味ということで
だしの粉が入ってる
862名称未設定:05/02/14 00:19:06 ID:sEspwpFw
外出かもしれないけど名古屋店の透明階段って
下からパンツ丸見えじゃないか?
しかも1階レジの場所って絶景のスポットな気がする
863名称未設定:05/02/14 00:20:05 ID:cljvXo3u
むらむらと妄想乙。
864名称未設定:05/02/14 00:22:40 ID:d/ob5+K7
布っ切れに用は無い。
865名称未設定:05/02/14 00:45:39 ID:qZf9rA74
明日シャホーあるかなぁ〜〜〜。
866名称未設定:05/02/14 00:48:46 ID:sEspwpFw
だれか>>862を検証してきてくれ!
俺には出来なかった・・・ _| ̄|○
867名称未設定:05/02/14 01:00:34 ID:l+pIt15V
レジ前からは無理。
階段脇から2階にいる娘のを覗く方が見やすいと思われ。
868名称未設定:05/02/14 01:03:03 ID:8OQEYZVC
見えないだろ、普通に。
869名称未設定:05/02/14 01:21:07 ID:T4PBjvMj
(:D)| ̄^|_
870名称未設定:05/02/14 01:21:24 ID:QX2YermN
明日mini1.42あるかなぁ〜〜〜。
871名称未設定:05/02/14 15:43:49 ID:MdF5CCVF
ちらっと見たけど、上手い具合に曇ってるから見えなかったよ。
じろじろ見てると警備員が寄ってくる予感
872名称未設定:05/02/14 17:30:57 ID:NwjEWf2o
>>870
今日は、miniなかったっぽい。
ちなみに、シャホーもなかった模様。

ちなみに、入って右側にあったminiの展示機がなくなってた。
873名称未設定:05/02/14 19:04:47 ID:AXznt4Sl
nimi誰が壊したんだゴルァ〜〜
874名称未設定:05/02/14 21:18:01 ID:Vts/cJ3l

miniに、PPC版LINUXをこっそりインストールしようとした奴がいたんだよ
875名称未設定:05/02/14 21:31:43 ID:MDgWb8Q5
miniのメモリ増設は待ち時間どれくらいなのかな?
876名称未設定:05/02/14 21:52:57 ID:2cc0MaGG
今日の当たりはだれだったのかな?
877名称未設定:05/02/14 21:59:11 ID:MDgWb8Q5
誰だっていいだろうよ
878名称未設定:05/02/14 22:07:42 ID:zuyFgpvv
miniにタコ
879名称未設定:05/02/14 22:31:49 ID:4t9MHzdb
感じ悪い香具師がいるな
880名称未設定:05/02/14 23:13:54 ID:AXznt4Sl
5〜7週って表示のシャホーのドックがアポストで販売してたから、
同様の期間である乾電池函をポチったが、音沙汰無し。

881名称未設定:05/02/15 16:14:13 ID:vU8o5Kfb






とろいおやじやガキが県外からきとるがや・・・







882名称未設定:05/02/15 16:35:11 ID:2y7tN4RM
所詮名古屋 五十歩百歩
883名称未設定:05/02/15 17:21:23 ID:eT4C77SZ
今日もMac miniの在庫なかった。
884名称未設定:05/02/15 17:27:25 ID:NCnE9/r6
今日の当たりは俺
885名称未設定:05/02/15 17:29:37 ID:7FeiLcAq
>>884
な、なんだってー!(AA略
886名称未設定:05/02/15 22:10:21 ID:zvFrU9jc
お店のお姉さんって週末になると増えるけど、
週末限定のバイトかな?
887名称未設定:05/02/15 22:49:00 ID:+S9u7qSL
最強名古屋!未来の首都!
888名称未設定:05/02/15 23:41:31 ID:VNr6RKrv
それは言いすぎ
889名称未設定:05/02/16 01:07:08 ID:MoLHF9Mi
>>888
例の名古屋フラッシュのサビだよ。。。
890名称未設定:05/02/16 01:14:27 ID:MoLHF9Mi
アポーストア栄店に電話してその日の在庫状況を確かめたいんだが
web等に書いてる番号だと自動応答で繋がらない
どうすればいいと思う?
891名称未設定:05/02/16 01:55:21 ID:fYtAayAt
>>890
タ〜ケだないか?
104で聞いてみやーち!
892名称未設定:05/02/16 02:18:22 ID:1F+Ka81L
>>886
半分はエイリアス
893名称未設定:05/02/16 05:04:55 ID:YVqHmTx+
>>889
ほだよ!

>>890
なにゆーとりゃあす!そんなの当たり前だがね!
894名称未設定:05/02/16 12:56:52 ID:gq65cTsz
名古屋はええよやっとかめ2004
ttp://www.geocities.jp/momo_harumi/yatokame2004/
895名称未設定:05/02/16 15:45:18 ID:XX9hQe75
http://up.nm78.com/data/up071157.jpg
もりぞーときっころ丸の内
896名称未設定:05/02/16 16:47:36 ID:PlRrG6YV
Mac mini 今日もなし…。
社保ーは20個くらいあったのに。
(15時の話)
897名称未設定:05/02/16 18:09:34 ID:V2Vz6EOI
>>896
shuffle実際にはもっとあるかも。
16時過ぎ見てたけど、店員さんちょこまかと
補充してたよ。
ただし1Gのしか無いっぽい。
898名称未設定:05/02/16 18:13:22 ID:qZ8mFV/s
いまは混んでいるので、来年に行きます。(飛騨より)
899名称未設定:05/02/16 18:41:54 ID:Mgcr7VI1
>>895
怖い。
900名称未設定:05/02/16 20:09:40 ID:MoLHF9Mi
アップルストアー陳列のマックが全部メモリ512M以上の件について
901名称未設定:05/02/16 21:42:59 ID:PlRrG6YV
miniは256のままじゃなかったっけ?
902名称未設定:05/02/16 22:20:32 ID:MoLHF9Mi
>>901
miniも展示品は1GB
903名称未設定:05/02/16 22:23:52 ID:tKvXhiUr
256<512<1024と並べて
Fast<Faster<Fastestとやるならいいんだけどな。
904名称未設定:05/02/16 22:40:04 ID:ssMTP+54
iBook+PowerBookは768だったな
905名称未設定:05/02/17 00:22:32 ID:GpXhOHAU
祝セントレア開港
906名称未設定:05/02/17 00:47:42 ID:EX0cecHW
大須から栄まで歩いて5分だから
GWのB1のマックコーナーで256Mのminiを触った
超遅い、使い物にならない。

その後、アップルストアーのminiを触ったら軽快
メモリの量を見たら1GBだった。
907名称未設定:05/02/17 01:04:46 ID:YAUN2BSy
只今、名古屋空港→セントレア
空港大型車両引っ越し中
908名称未設定:05/02/17 01:10:30 ID:kTen8nE0
>>907
引っ越しの模様
東海テレビライブカメラ
http://www.tokai-tv.com/centrair/top.html
909名称未設定:05/02/17 03:08:29 ID:/UwZ6yT3
15日はGWにminiはありませんでした。
910名称未設定:05/02/17 03:33:19 ID:gUAa0Q8g
2月15日はゴールデンウィークじゃないよぉ・・・
911名称未設定:05/02/17 04:05:28 ID:+kDDeSq/
次スレ

アップルストア名古屋栄 Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108580123/

少し早いけど立てておきました
912名称未設定:05/02/17 04:06:46 ID:7FR22WaR
>>906
Macに対するショップサイドのやる気がわかるよね。
913名称未設定:05/02/17 06:43:29 ID:EX0cecHW
13日(日曜日)はGW(GoodWill)にminiが(展示して)あったよ。

>>912
つかアップルの詐欺みたいな売り方に感動した。
真っ向から256Mでは快適に使えませんよと認めてる
914名称未設定:05/02/17 06:45:49 ID:9AJdxYLq
ショップのスタイルのいい人形とおなじだお
915名称未設定:05/02/17 07:59:01 ID:Fq6ysO0W
そこで、ラムダブラーですよ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106868712/l50
916名称未設定:05/02/17 08:49:11 ID:EX0cecHW
栄店にmac miniが入荷したら教えて
即買いに行くから
917名称未設定:05/02/17 09:20:00 ID:ahx9JmG1
わかった。
918名称未設定:05/02/17 11:28:40 ID:LoiV+/gp
miniってレジの後ろに箱が置いてなかったら
在庫がないって考えてもいいのかね?
919名称未設定:05/02/17 13:08:24 ID:ehkB29sB
Apple Store, Shibuya スタッフ募集中
920名称未設定:05/02/17 17:38:52 ID:KaaUptBt
>>918
聞けばいいじゃん
921名称未設定:05/02/17 18:10:13 ID:LoiV+/gp
>>918
店員さんに毎日聞いてるんで、そろそろ気まずくなってきたのです。
まぁ、客なんだから別に気まずくなる必要はないんだろうけど。
というわけで今日も聞いてきました。
4日連続で在庫なしか…。
明日も行ってきます。
922921:05/02/17 18:11:08 ID:LoiV+/gp
>>920
の間違いでした。
923名称未設定:05/02/17 20:00:25 ID:TugRt461
今みてきたけどシャッフル512がかなりの量あったよ
924名称未設定:05/02/17 20:22:02 ID:pVYIQGfc
1Gは売り切れてましたか?
925名称未設定:05/02/17 20:30:57 ID:eBrDol8i
>>921
バッドウイルの地下一階にあったような
926名称未設定:05/02/17 21:24:07 ID:EX0cecHW
>>925
アップルストアに無くてバッドウィルにあるわけ無いだろう
展示はしてあるけど在庫がない罠だよ
927名称未設定:05/02/17 21:34:54 ID:ODA1BFvN
バットウィルからうpルストアまで走っても5分じゃ行けないよねェ。
928名称未設定:05/02/17 21:41:30 ID:eBrDol8i
>>926
日曜行ったとき1.4の方は在庫あったぞ
929名称未設定:05/02/17 22:05:05 ID:EX0cecHW
>>928
俺が3時に行ったときには無かったけどちょうど売り切れた?
930名称未設定:05/02/17 22:29:32 ID:O4WJ6YyQ
BADWILL
931名称未設定:05/02/17 23:11:02 ID:Ht5+wNOz
↑これはこれで、なんだかカコイイぞ
932名称未設定:05/02/18 00:16:07 ID:FLZrpTDd
 |  名古屋ちゅーと味噌煮込みうどんだがや!手羽先もあるでよ  |
 \________   ____ ___ ________/
               ∨
      ☆ チン
                  マチクタビレタガヤ〜
    ☆ チン  〃  ∧_∧
     ヽ ___\(\・∀・)     マチクタビレタガヤ〜
        \_/⊂ ⊂_ )
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │
     | き し め ん    |/

 |    おい、ア○○!! NPOってどういう意味だ?  |
 \________   _________/
933名称未設定:05/02/18 00:42:06 ID:Fw1QrN2u
今日から矢oとんOPENだっけ?誰か行った人おる?
934名称未設定:05/02/18 01:01:30 ID:z6LBuVLd
セントレア名物てんぷら定食
935名称未設定:05/02/18 01:17:18 ID:BS0THVib
矢場トンは行ってないがアポーの帰りにスガキヤでつけ麺くったらゲロの味だった。
なんだありゃ。
普通のラーメンにしときゃよかったな。
936名称未設定:05/02/18 08:28:04 ID:PlDoaFaF
今日はminiあるかなー
金曜だからあるよなー?
937名称未設定:05/02/18 10:09:25 ID:RbgMaRvN
誰が店員かわからなかった。
938名称未設定:05/02/18 11:00:21 ID:HqJRtKhR
今日はshuffle売ってるかな?
939名称未設定:05/02/18 11:09:42 ID:6TRtcobq
上にも書かれてるけど、shuffleは昨日も一昨日も売ってましたよ。
940名称未設定:05/02/18 11:34:56 ID:HqJRtKhR
おお、レスありがとう。今からでかけます!
941名称未設定:05/02/18 11:35:27 ID:TQerKF8f
毎朝、無意味に「あるかな?」って書いてるだけのヤツ、いるよな。
942名称未設定:05/02/18 11:46:53 ID:HqJRtKhR
まあ、そんなこというなよ
943名称未設定:05/02/18 12:02:42 ID:XUMhe4b7
話題無いしな
944名称未設定:05/02/18 12:46:28 ID:PlDoaFaF
なんか売り切れが続いて冷静に考える期間ができると
mac miniって必要ないかも・・・ っと考えてしまう
945名称未設定:05/02/18 12:53:21 ID:6TRtcobq
今日はminiありました。
12台ずつ。
946名称未設定:05/02/18 13:33:32 ID:PlDoaFaF
>>945
マジで? せっかく冷静になってきたのに・・・
947名称未設定:05/02/18 14:25:20 ID:O/iOA+Ch
万が一iPodminiが当たったときはちゃんと
連絡してくれるのだろうか・・・・
948名称未設定:05/02/18 14:47:38 ID:ZCqFZpIF
スガキ屋は肉入りか特製のみでイイとおもう人 ノシ
949名称未設定:05/02/18 14:49:26 ID:6TRtcobq
普通のラーメンに卵のっけてもらう。
950名称未設定:05/02/18 15:49:45 ID:RbgMaRvN
950
951名称未設定:05/02/18 15:59:43 ID:m11aRf47
スガキ屋で肉入りセットとソフトしか頼まない人 ノシ
952名称未設定:05/02/18 16:14:50 ID:hD68uMaN
Shuffleの防水ケースってもう売ってる?
Shuffleスレで届いた人がいたから、そろそろ在庫もあると思うんだけど。

あったら明日行きます。
953名称未設定:05/02/18 16:26:54 ID:qaOaa9aN
だから諸君!!!おれは、いまは混んでいるから来年にするといっとろうが!!!(飛騨より)
954名称未設定:05/02/18 17:14:47 ID:3wVwvdyx
>>952
シャホーの防滴ケースは在庫切れでした。
ついでに縦置き型のシャホーの電源供給アダプタも在庫切れ。
シャホーは512が割とありました。
miniも少々ありました。
以上報告終わり!
955名称未設定:05/02/18 18:20:40 ID:+W+ou/m8
はじめてのmacにmac miniの購入を決断しましたが、メモリと
ブルートゥスモジュールを増設すると何処で購入するのが
値段と時間を考え、ベストですか?apple storeでBTO作業
してくれるんですよね
956名称未設定:05/02/18 18:28:11 ID:HqJRtKhR
シャホー1Gはありませんでした
512Mはかなりたくさんあったのに
957名称未設定:05/02/18 18:29:44 ID:qaOaa9aN
あの・・・
一階、ホールで脱糞したら、ダメですか?
って、おいら、変態?

958名称未設定:05/02/18 18:46:42 ID:PlDoaFaF
マジでminiは結構たくさんあった。
まだ明日の午前なら在庫あると思う
シャホーは512Mのみたくさんあった。1G版は一個もなし

俺は1.42Gのminiとシャホー512M買ってきたよ
959名称未設定:05/02/18 18:54:15 ID:k6Thp0IQ
>>957
階段でどうぞ
960名称未設定:05/02/18 19:44:50 ID:3wVwvdyx
今日の当選者は名東区の人でした。
みえなかったので配送するそうです。
961名称未設定:05/02/18 21:07:49 ID:kKaGJSAp
あの透明の階段を上がって行くミニスカートの画像うpきぼん♪
962名称未設定:05/02/18 21:31:33 ID:Ba2TRCv+
ミニスカートがヒョコヒョコ階段上ってったらみんなビクーリするよな。




・・・そもそもミニスカートが単体で店に入ってくるだけでも驚きだけども....
963名称未設定:05/02/18 21:34:56 ID:MJVzAPM1
>>962
透明人間か? じゃあ店内で透明じゃなくなったら・・・
964名称未設定:05/02/18 21:44:35 ID:kCuGJTKD
今日のDJよかったよ。
965名称未設定:05/02/18 21:51:14 ID:O/iOA+Ch
>>960
なんか名東区ばっかだな
966名称未設定:05/02/18 21:55:48 ID:S6bfSPiY
>>965
店員が住んでるんだろ
967名称未設定:05/02/18 21:57:20 ID:kCuGJTKD
>>965
横レススマソ
前回自分が行った時は長久手町の人が当選していました。
名古屋の東部に住んでいる人は当選しやすいのかな?
案外当たっているのは店員の家族だったりしてね。
968名称未設定:05/02/18 22:00:59 ID:3wVwvdyx
>>964=967
IDがGJ グッジョブ!
おめ!
969名称未設定:05/02/18 22:53:16 ID:svzDE5yJ
>>963

予備のイクラを持っていれば大丈夫。
970名称未設定:05/02/18 23:44:41 ID:2XKuuUMS
>>955
ネットのapple storeでBTOするのが吉
店舗では技術料も取られるからかなり高くつくらしいから
971名称未設定:05/02/19 00:14:10 ID:oC1KYpdt
センレトアまんせー
972名称未設定:05/02/19 00:21:44 ID:w1YFrzNo
13日にiPod miniが当たっちゃいました。
18:50頃に応募用紙を応募箱に入れました。でも他の応募用紙は入
ってなかったので店員が回収し、今日の抽選に参加できず、自分は
明日の抽選だと思いました。
しばらくして抽選が始まったけど、自分には関係無いと店内のMac
miniでインターネットをしてました。Yahoo!JAPANでサッカーの
大黒選手の記事を読んでいたときに、自分の名前がよばれました。
まさか自分が当選するとは・・・ではなく、まさか自分が抽選に参
加してるとは思っていなかったので驚きました。大黒様のおかげで
しょうか。

そのiPod miniですが、まだ開けていません。当選翌日に熱を出し
てしまい、それどころじゃなかった。
それと、iBookの液晶が壊れて使えない。テレビに繋げば使えるけ
ど文字が読みにくい。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
973名称未設定:05/02/19 01:06:48 ID:+DGOa1h3
ネタ乙
974名称未設定:05/02/19 10:06:33 ID:jAHNUzb/
Apple StoreってiBookのHDDを交換(増量)したものって売ってますか?
オンラインストアかマックマートのBTOサービスの方がいいのですか?

できればすぐ欲しいので店で買いたいのですが。
975名称未設定:05/02/19 14:10:18 ID:NQqRT7UE
今日はShuffleアクセサリの在庫、どう?
マジスポーツケース欲しくなってきた。スレみると昨日はなかったみたいだけど・・・。
976名称未設定:05/02/19 18:06:57 ID:BupNB+fd
>>975
行ってないからわからんけど、土日に入荷は無いと思われ
977名称未設定:05/02/19 18:38:56 ID:hjXOp81O
しゃっほー、いっぱいあった。
978名称未設定:05/02/19 18:54:39 ID:BupNB+fd
1Gはありましたか?
979975:05/02/19 19:31:41 ID:NQqRT7UE
Dockもスポーツケースもなかった。
傘ぽんおもしろいな。
980名称未設定:05/02/19 21:24:43 ID:BupNB+fd
明日も見に行くかな。512しかないのわかっているが・・
981名称未設定:05/02/19 23:46:55 ID:hjXOp81O
512しかなかった。
982名称未設定:05/02/19 23:57:38 ID:ILln8r3y
店員いつのまにか衣替えしてるね。
休日とはいえ過剰なほどいるけど採算とれてるのかな。
金髪だけは最近みかけないけど。
983名称未設定:05/02/20 00:15:54 ID:iIU80AP4
今日見たけど。
984名称未設定:05/02/20 03:23:48 ID:XFrCUB2M
ipod miniっていくらくらいするの?
985名称未設定:05/02/20 03:37:47 ID:qr+EdsSX
>>984
マジレスすると税込み28140円。
986名称未設定:05/02/20 04:34:41 ID:NdD1VQEd
>>985
Mac miniは安いけど他は微妙な値段設定だよな
スペックとか必要性とか考えて
iPod miniは23000ってとこだろうに微妙に高い
987名称未設定:05/02/20 04:49:51 ID:RYUGYujq
むしろ電池の持ちが悪いので19800円で十分だな
988名称未設定:05/02/20 10:13:43 ID:mGu+FJa2
初めてアップルストア行ったけど、あれだけたっぷり展示してあって
他に気兼ねなく、長時間パソコンに触れることができる インターネットもできる

大須の帰りにチラリと寄っただけだけど、マックいいね。マック欲しくなって来た。
989名称未設定:05/02/20 11:56:52 ID:F+GVNpo4
>>988
たった今>>988の消費者レベルが3にupしますた!
990名称未設定:05/02/20 12:54:27 ID:zl/hw/WA
洋ゲーも置いてあるのは奇特だったが、
Diabloが無いのは残念だった。
991名称未設定:05/02/20 13:05:07 ID:KzipZbgh
アップルマート瀬戸記念橋
992名称未設定:05/02/20 13:07:28 ID:KzipZbgh
アップルぷる和合
993名称未設定:05/02/20 13:08:49 ID:KzipZbgh
アップルストア三ケ日みかちゃん
994名称未設定:05/02/20 13:14:16 ID:KzipZbgh
次スレ

アップルストア名古屋サカエチカPart5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108580123/l50
995名称未設定:05/02/20 13:15:32 ID:iIU80AP4
おぞまとりが名古屋に来ない件について。
996名称未設定:05/02/20 13:20:01 ID:KzipZbgh
もっと詳しく >>995
997名称未設定:05/02/20 13:22:15 ID:iIU80AP4
OZOMATLI、Apple Store, Ginza/Shinsaibashiにてアコースティックライブを実施
アップルコンピュータ株式会社が、iPodのCMで「Saturday Night」が抜擢され、
さらにサードアルバム「ストリート・サインズ」がグラミー賞を受賞したOZOMATLIが、
3月14日(月)午後7時よりApple Store, Ginzaにて、3月15日(火)午後7時よりApple Store, Shinsaibashiにて
アコースティックライブを行うと案内しています。
998名称未設定:05/02/20 13:34:09 ID:cdyT/7mj
5万円のmacホスィ・・・
999名称未設定:05/02/20 13:35:05 ID:KzipZbgh
シアター無いからじゃないのか?

この前の日曜夕方、Noboyuki Tanakaタソが厚かましい外人から質問来て美々ってた。
1000名称未設定:05/02/20 13:35:27 ID:cdyT/7mj
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。