【256を】いまこそRAM DOUBLER【512に】part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名称未設定:05/01/28 09:02:50 ID:RL8n7Moi
あの頃は、ネスケがパッケージ売りしてたな。
8名称未設定:05/01/28 09:05:05 ID:OoK6uNlN
Disk Doublerもよろしこ。
9名称未設定:05/01/28 09:15:41 ID:vQq4Etgl
>>7
それ買ってしまったアホです。

ラムダブラーの初期バージョンも持ってるし 95〜6年かな?
10名称未設定:05/01/28 09:26:05 ID:gzBihHoN
そもそもRAM Doubler自体が最高256までしか対応してないじゃないか。

元Connextixのおっちゃんが、
またアポーのメモリシステムは悪いって、
作ってくれればいいんだけど。
11名称未設定:05/01/28 09:51:29 ID:haGlFE1f
おまえら、SIMM Doublerを忘れてもらっては困る。
16Mのメモリーを 2枚使って 32Mのメモリーにする優れもの。
12名称未設定:05/01/28 09:58:31 ID:eTOzafEs
MacWorldでガイ川崎がモースとチェンバーズの話を書いていなかったら
漏れはソフト開発の会社なんて作ってなかったなぁ。しみじみ。
さ、仕事、仕事。
13名称未設定:05/01/28 11:01:00 ID:7fAtMvlo
音楽ネタかと思ったよ…
14名称未設定:05/01/28 11:18:24 ID:hzjHN1Mi
ラムダブラーより
スピードダブラーの素晴らしさに当時感激したものだ・・・
15名称未設定:05/01/28 15:26:44 ID:E54ZoqOZ
スピードダブラーに付いてきたスピードコピーは便利だったねえ
16名称未設定:05/01/28 15:40:44 ID:aRgS6/+k
BOMB DOUBLER
17名称未設定:05/01/29 10:44:07 ID:vHVwS0MV

 Λ /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ Λ ≪
 ブ ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ブ ≪
 ラ ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ ラ ≪
   ≪ \|-─Λ─Λ-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
18名称未設定:05/01/29 10:58:19 ID:cCnJ1AFp
懐かしー!
メモリ4MBのLCIIにダブラー積んで、漢字Talk7を無理矢理
動かしてた記憶がw
19名称未設定:05/01/30 05:20:09 ID:J91YvacJ
>>15
禿胴!!!
なんで今でないのかわからん

というわけでカーソルダブラー!!
20名称未設定:05/01/30 05:39:30 ID:B2NMXxtC
ラムダブラーって3倍じゃなかったっけ?
21名称未設定:05/01/30 06:11:18 ID:tftxtdhl
doublerが三倍はないだろ。その昔、おれがNEC98を買った頃、ラムは1mb=一万と
言われていたな。
22名称未設定:05/01/30 10:15:39 ID:vBhmSsNX
>>17
KUMA Doubler
23名称未設定:05/01/30 10:17:36 ID:KbxnWsEq
思い出したんだけど、アーロンってなんだっけ?
24名称未設定:05/01/30 10:21:56 ID:DeI2VvzB
>20
リソースエディタでいじると
任意倍に変更できた。

たとえば256倍とか出来た。
25名称未設定:05/01/30 10:23:31 ID:B2NMXxtC
漢字トーク7でOS8風にするソフトじゃなかったっけ>>23
26名称未設定:05/01/30 10:24:17 ID:haO4wX/4
>>15
コピーエージェントのOSX版を今でも待ち望んでいるよ…
27名称未設定:05/01/30 10:28:57 ID:B2NMXxtC
コネクティクスって今何売って生活してるんだ?
スピダブとラムダブは終わっちゃったし
CVGSとVPCはうっぱらっちゃったし
28名称未設定:05/01/30 11:53:07 ID:mwEpIjlc
>>1
ラムダブラーワロタ
出先の野良APからテストカキコ
29名称未設定:05/01/30 12:13:24 ID:p75UOoqy
>>21
RAM doubler 8,9で標準で3倍まで設定可能になりました。
それ以前はリソース改造で対応。
30名称未設定:05/01/31 02:53:59 ID:xYJLua7v
>>21
1ミリビット=1万(単位なし)か。よくわからんがすごいな(w。

1MBが1万円だとLC520が出るか出ないかくらいの時期かな?
16MBが16万円くらいだったような気がする。
31名称未設定:05/02/03 16:05:36 ID:pZvsTbxk
MacPlusで4MBフル実装するのに20万かかったよ、、、
そういえばAppleIIで32KB -> 48KB に2万かかったな・・・
32名称未設定:05/02/03 16:06:39 ID:pZvsTbxk
ちごた、16KB -> 48KB だった。
33名称未設定:05/02/04 16:33:52 ID:Dadg7Hm2
スピードダブラー使うと、入ってないMacが遅くて不便で使えなくなったもんだね。
34名称未設定:05/02/08 00:24:22 ID:kRvNMay5
今も現役ですが何か?<ラムダブ9
スピダブは2にはうpしなかったなぁ。。。
35名称未設定:05/02/08 00:36:28 ID:CzlURPuB
俺はいまだにCPU Doubler 2.0jをつかってるぜぇ
36名称未設定:05/02/08 00:39:53 ID:UDxY3jt5
オレは、Human Doublerが欲しい!
37名称未設定:05/02/08 01:47:34 ID:a4/qLSka
おらは¥dubler
38名称未設定:05/02/08 01:56:31 ID:V/OsP8sX
牧島つかってました。ノートで便利でした。
39名称未設定:05/02/08 02:54:00 ID:4mb0qD3u
ラムダブと仮想メモリの違いって何だったの?
フリーズが多くなった気がして外した覚えが
40名称未設定:05/02/08 09:29:23 ID:06XosR5t
メモリ管理を効率的にやっただけじゃないか?ラムダブラー。
そもそもOSが持ってなきゃダメなソフトだとおもう。
スピードダブラーのコピーとかはその後OSの機能になったけど。
41sage:05/02/08 12:46:22 ID:DsOpDRAy
スピダブのコピー機能は激しく便利だったよね
winは似たようなコピー機能だけどmacは相変わらずただのコピーだけだ
42名称未設定:05/02/08 14:23:01 ID:xm3TMn20
>>39
OSの仮想メモリは起動時に設定した領域を確保しちゃう。例えばPowerBook 100
シリーズでHDDが標準の80MBで実装RAMが最大の14MB(wの場合、仮想メモリで
28MB使用するためにはHDDを50MBくらいしか使えない、ほとんど何もできない。

RAM DOUBLERだと上の例は28MB-14MBで14MBしか使用しないとかいう話だった
ような。確保する領域が違うんだから、管理も当然違って来る。安定性よりも動作の
軽さを重視してたような。
43名称未設定:05/02/17 08:01:00 ID:Fq6ysO0W
>>42 そうだったのか、外箱に書いておいてほしかった
44♪Gudangラム男♪:05/03/20 05:11:16 ID:4y6tOY7p
ラムっていったらマルチニック産のが美味いな
Rum Doubler
45名称未設定:05/03/20 06:39:48 ID:C84t48CH
TimesTwo� 2.0J:ハードディスク容量を2倍にできる (使用によりQuantum2台あぼ〜ん)
Maxima 3.0J:ハードディスク容量を任意の大きさに拡張できる (使用によりQuantum1台あぼ〜ん)
RAM Doubler v1〜9 series:メモリを2〜3倍にできる (8+16MBのメモリでPhotoshop 2.5〜3.0.5がサックサクで動作)
Speed Doubler v1〜8 series:ファインダの強化・速度アップ、ファイルコピーなんざ瞬時、数百枚のファイルが入ったゴミ箱なんか瞬きをする間もなくからっぽにできる
RAM Charger 2.1J:アプリに占有されていながら未使用領域である部分の有効活用による究極のメモリ割り当て管理

これらで武装した我がCentris660AVこそ史上最強だった。
46♪Gudangラム男♪:05/03/20 10:15:17 ID:4y6tOY7p
>>45
Maxima は,効率的にラムディスクをつくるためのものぢゃなかったっけ?
圧縮されてるから,半分の実メモリしか消費しないって奴.
しかも,Ram Doubler と併用可.
47名称未設定:05/03/20 16:35:34 ID:Xp1m7ZfV
RAM Doubler
Speedy Finder 7
Now QuickFilerの透明圧縮
Performa 630 8MB/250MB時代の三種の神器
48名称未設定:05/03/20 20:55:26 ID:dy0KatqB
海底撈月
49名称未設定:2005/03/21(月) 10:20:42 ID:P4vsZPbo
RAM Doubler v1〜9 series 上限240MBまでだったような。
Speed Doubler v1〜8 series OS9でも使えるってほんと?
9.2.2でもOKですか?


落ちそうなのでAGEます。
50名称未設定:2005/03/21(月) 10:34:20 ID:bj5XqQA3
>TimesTwo�

これって、ディスクドライバ組込型の圧縮ソフトだっけ?
一見、圧縮ソフトが動いてないように見えるってやつ。
そのかわり、ドライバレベルでいじっているから
トラブル時は・・・
51名称未設定:2005/03/21(月) 12:23:53 ID:H2Dozc2Y
メモリもドライブもその後大幅に安くなったんで必要なくなった。思い出としてだけとっとけ。
52名称未設定:2005/04/03(日) 20:01:22 ID:7IqEZiNc
保守ダブラー
53名称未設定:2005/04/07(木) 22:10:47 ID:KT3R9D7P
保守ダブラー2「今度は3倍!」
54名称未設定:2005/04/07(木) 22:13:06 ID:RW09SvJH
あげんなよ、過去の遺物だから
55名称未設定:2005/04/09(土) 13:04:54 ID:G+pjoIE5
発掘作業?考古学的に意味がある発掘なのか?
56名称未設定
地下でゴソゴソやってこそほっくつだ。