OSX専用2chブラウザ"CocoMonar"(17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Mac OS XのCocoaフレームワークを用いて開発された2ちゃんねるブラウザ
CocoMonarのスレッドです。初めて使う方、このスレで質問する方、
非常に分かりやすいヘルプがCocoMonarに添付されているので是非、
御一読下さいませ。
( メニューバー > ヘルプ > CocoMonar ヘルプ )
takanori_is氏 minamie氏 tsawada2氏 15スレの406氏 同494氏 に感謝

本家Webページ
 http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/
 http://www15.big.or.jp/%7Etakanori/Software/CocoMonar/index.html

FAQ&過去ログ&カスタマイズ方法、アイコン置き場
 http://homepage.mac.com/tsawada2/

CMLogFinder - 板から落ちたログ検索アプリ、ログフォルダ掃除にも便利
 http://homepage.mac.com/tsawada2/logfinder/index.html

BoardWarrior - CocoMonar の掲示板リストを簡単に生成・最新の状態に更新できるソフトウェアです。
 http://homepage.mac.com/tsawada2/warrior.html
2名称未設定:04/07/02 11:08 ID:Kl+MkWly
Wikiページ (技術的な情報、WishList、スクリーンショットUploaderなど)
 http://cocomonar.sourceforge.jp/

WishListー要望などが載っています
 http://cocomonar.sourceforge.jp/index.php?WishList

2channel.brdファイル (板更新用ファイル) の入手先
 http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/
 http://azlucky.s25.xrea.com/

monazilla.org(w
 http://www.monazilla.org/

iTteyoshi - 2ちゃんねる専用ブラウザ(CocoMonarはここからの派生プロジェクト)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9264/

3名称未設定:04/07/02 11:11 ID:Kl+MkWly
4名称未設定:04/07/02 11:13 ID:Kl+MkWly
5名称未設定:04/07/02 11:15 ID:Kl+MkWly
○カスタマイズについて:
 ・アイコンを変えたい、ウィンドウをメタル化したい、ドロワーの色やフォントも
  変更したいー様々な方法が http://homepage.mac.com/tsawada2/の
  カスタマイズにアイコンや方法、メタル化ファイルなどが置いてあります。

○プロジェクト参加について:
 ・Cocoaでプログラムが出来る、是非SourceForge のプロジェクト
  http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/
  に参加して開発に力を貸してください。
  
○よく聞くsneaky-peak、spって何?:
 ・spとはバグ取りや動作確認にビルドされるバージョンです。正式版とは違い
  新しい機能をつけてテストしたり問題点の修正を確認したりする
  テストバージョンになります。バグ報告強力出来る方はお願いします。

○コピペで要望する人がウザイ: 
 ・要望を逸脱してスレが流れるのでただの荒らしと変わりません
 ・串を使ってる可能性があるなら
   http://qb4.2ch.net/_boo80/index.html で撃退
 ・頻繁にでるのなら2ちゃんねる荒らし報告・規制議論板
   http://qb3.2ch.net/sec2chd/ 
  のスレッドに報告してください

6名称未設定:04/07/02 11:17 ID:Kl+MkWly
6 : >>1 : : 04/05/23 04:08 : xD2RRhQ5

○注意事項:
 ・質問の前に必ずヘルプ、FAQサイトをご覧ください。

○バグ報告の方法:
 ・バグ報告の時には使っている状況、使っているCocoMonar の
  バージョン、OSXのバージョンを明記した上で症状を細かく
  書いてください。
 ・バグ報告時にコンソールで内容を出力してくれる方は
  アプリケーション/ユーティリィティ/コンソール
  にアプリがあるので立ち上げます。バグが再現するとコンソール
  に表示される文字列が出力されます。
  その文字列をコピペして
  http://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=add&group_id=515&atid=2009
  に報告してください。

○要望の方法:
 ・過度な要望はスレが流れてバグ報告ができなくなったりするので必ず
  WishListに目を通してからお願いします
  http://cocomonar.sourceforge.jp/index.php?WishList
 ・上のを目を通した上でメリットデメリットをしっかり述べてください。

○板移転について(一応ね):
 ・最近新サーバーの増設が増え板の引っ越しが頻繁に行われていた更新用
  ファイルが追いつかない場合がほとんどです。板一覧が表示されないと思ったら
  まず板の引っ越しを念頭にいれてください。

 ・新しいURLは2ちゃんを表示して該当の板をクリック
  移動してる板は移動した旨が書かれたリンクに飛びます。
  その板を別のページで開くを選択して開きアドレスをコピペ
  CocoMonar の掲示板>掲示板リストの編集で該当板のアドレスを変更してください
7名称未設定:04/07/02 11:19 ID:Kl+MkWly
以上です。勝手ながら過去ログスレタイを省略して行詰めしますた。
8名称未設定:04/07/02 12:59 ID:0GTm49ZF
>>1
乙です。
9名称未設定:04/07/02 14:21 ID:+XFjq1lI
○過去ログを整理したい、読みたい
 ・CMLogFinderを使ってください
  http://homepage.mac.com/tsawada2/logfinder/index.html

○掲示板リストを自動生成したい、自動でアプデートしたい
 ・BoardWarriorを利用してください
  http://homepage.mac.com/tsawada2/warrior.html

○掲示板リストのフォントなどを変えてみたい
 ・カスタマイズ上級編
  http://homepage.mac.com/tsawada2/customize_plist.html

○アイコンやスクリーンショットをダウンロードしたい
 ・カスタマイズ
  http://homepage.mac.com/tsawada2/icons.html
10名称未設定:04/07/02 15:23 ID:GXSx72zN
スルーされてると思ってたけど、

ゴミ箱クリックでスレッドを削除する際の確認無できるようにしてくれて、
スレ削除後のウィンドウを自動的に閉じるようにして頂いて、

ありがとうございます。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。<(_ _)>
11名称未設定:04/07/02 15:54 ID:woBcS7tM
一念発起してMacを買いました。真っ先にCocoMonarを入れました。
ソフトの導入法やファイルの階層構造もわからなかったのですが、わかってきました。
Windowsの頃と比べると快適すぎて2ちゃん中毒が進行しました。
しかしMacに買い替えてから一番多く使っているソフトがCocoMonarなわけだが。。。
12名称未設定:04/07/02 16:21 ID:I+yjhxcf
ココモナは新着スレを色変えて赤く表示してくれるから使ってる
作者タンありがと。そして>>11タンようこそおいでやす。
13名称未設定:04/07/02 16:27 ID:mW3O3nIB
>>10
sp版だろ?
作者のコメント出てたろうに。
14名称未設定:04/07/02 18:56 ID:uqfB6Ore
>>13
それに対するお礼を誰も言ってない、って意味じゃない?
確認してないから分からんけど
15名称未設定:04/07/02 19:01 ID:0GTm49ZF
>>10
前スレの>14と対応してるんですか?
16名称未設定:04/07/02 19:28 ID:ZC2HSptm
7月2日移転分
(comic4 -> comic5)
http://comic5.2ch.net/anime/ アニメ
http://comic5.2ch.net/asaloon/ アニメサロン
http://comic5.2ch.net/ranime/ 懐かしアニメ
17名称未設定:04/07/02 19:40 ID:ZC2HSptm
7月2日移転分
(comic4 -> comic6)
http://comic6.2ch.net/comic/ 漫画
http://comic6.2ch.net/csaloon/ 漫画サロン
http://comic6.2ch.net/wcomic/ 週刊少年漫画
18名称未設定:04/07/02 20:35 ID:sXfmbKwl
ところでココモナってリンクカーソルも変えられのね
かっちょいいカーソルきぼん
19名称未設定:04/07/02 20:35 ID:Fhl9P1dw
ほぼショートカットを覚えてしまったので、ツールバーには検索フィールドとCMLogFinderボタンとドロワー隠しのみ。

スキーリ♪
20名称未設定:04/07/02 20:36 ID:thhcidS0
http://homepage.mac.com/tsawada2/preview1.html#sample8
を利用させていただいているのですが、メール欄の画像は表示されるのですが
その横にMail:という文字が出てしまいます。
サンプル画像では表示されていないのですが、何が問題なのでしょうか。
OS X 10.3.4
CocoMonar 1.0.9.4
21名称未設定:04/07/02 20:55 ID:+XFjq1lI
>>20
環境設定みてないのが問題
22名称未設定:04/07/02 21:05 ID:thhcidS0
>>21
ありがとうございます。
環境設定のメール欄を表示のチェックを外すとMail:は消えました。
ただ、>>20で挙げたリンク先の画像セットだとメール欄が空欄だった場合に
代わりにブルーの丸が表示されると思うのですがそれが出てきません。
何度もすみませんが詳しい方がいれば教えてもらえませんか?
23名称未設定:04/07/02 21:10 ID:thhcidS0
たびたびすみません。
青い丸はメール欄にage、sage以外の文字列がある場合に代わりに表示される
というのを知りませんでした。
ミステリ板に行って初めてわかりました。
>>22については問題は解決したので無視してください。
24名称未設定:04/07/02 21:16 ID:+XFjq1lI
>>23
確かに出ないね。
バージョンアップしてファイル名が変わってるんだと思うから
CocoMonar落として
オリジナルアイコンのファイル名に書き換えるといいよ。
できれば捜して教えて
25名称未設定:04/07/02 21:27 ID:+XFjq1lI
>>23
ごめん、出た。一度アプリケーション終了してもう一度
CocoMonar立ち上げてみて
26名称未設定:04/07/03 01:24 ID:TeA+pLKy
7月3日移転分
(tmp3 -> tmp4)
http://tmp4.2ch.net/asia/ ニュース極東
http://tmp4.2ch.net/bakanews/ バカニュース
http://tmp4.2ch.net/cat/ ペット苦手
http://tmp4.2ch.net/company/ ちくり裏事情
http://tmp4.2ch.net/download/ Download
http://tmp4.2ch.net/ihan/ 違反の潰し方
http://tmp4.2ch.net/ihou/ 薬・違法
http://tmp4.2ch.net/joke/ 学歴
http://tmp4.2ch.net/kitchen/ 厨房!
http://tmp4.2ch.net/kova/ ゴーマニズム
http://tmp4.2ch.net/lobby/ ロビー
http://tmp4.2ch.net/mog2/ なんでもあり
http://tmp4.2ch.net/rights/ 人権問題
http://tmp4.2ch.net/sisou/ 政治思想
http://tmp4.2ch.net/tubo/ 最悪
http://tmp4.2ch.net/youth/ 少年犯罪
27名称未設定:04/07/03 03:10 ID:TeA+pLKy
7月3日移転分
(comic4 -> comic5)
http://comic5.2ch.net/eva/ エヴァ
http://comic5.2ch.net/sakura/ CCさくら
http://comic5.2ch.net/x3/ 旧シャア専用
28名称未設定:04/07/03 07:51 ID:sioxiYwB
HDDぶっ壊れたついでにMacOS 9やめてMacOS X10にしたのでマカー用。から
CocoMonarに移行しますた。迷惑レスフィルタとか非常にありがたいです。

MacOS Xといっても10.1.5で少し悲しいのですけど、これは仕方ないですね。
29名称未設定:04/07/03 12:40 ID:XLuhOeRL
こんなん作ってみたんだけど
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20040703123615.jpg
30名称未設定:04/07/03 12:56 ID:2PRGPFSM
>>29
それぞれのアイコンの意味がまず分からない。

よってカエレ!
31名称未設定:04/07/03 13:36 ID:9oNvNyJ0
わっはっは、たしかに。
可愛いけど意味判んないや(w
32名称未設定:04/07/03 13:38 ID:OxWBrI51
>>30
あなたさまは遊び心の薄い人ですね(藁
33名称未設定:04/07/03 13:49 ID:zTgGMFFF
>>29
windowsでも使ってろ
34名称未設定:04/07/03 13:56 ID:/5z2N8cH
うん、いまいち
35名称未設定:04/07/03 17:05 ID:pXh9mnlX
オレ、( ゚д゚)ホスィ…
36名称未設定:04/07/03 19:41 ID:JYQZ21me
でも結構面白いんじゃないかな。
37名称未設定:04/07/03 21:06 ID:X6CwJWG1
もらう立場で言うのもなんだけど、いろんなのがあった方が選びがいが
あっていいよね
38名称未設定:04/07/03 22:14 ID:vx/LoldK
デフォの画像も意味が分かんないんだけど、もう覚えたけど。
39名称未設定:04/07/04 00:33 ID:GY2ZXvAz
7月4日新設
http://love3.2ch.net/gaysaloon/ 同性愛サロン
40名称未設定:04/07/04 03:34 ID:GY2ZXvAz
7月4日移転分
(comic4 -> comic5)
http://comic5.2ch.net/comicnews/ マンガnews
http://comic5.2ch.net/iga/ アニメ漫画業界
http://comic5.2ch.net/otaku/ おたく
http://comic5.2ch.net/voice/ 声優

(comic4 -> comic6)
http://comic6.2ch.net/2chbook/ 同人ノウハウ
http://comic6.2ch.net/cosp/ コスプレ
http://comic6.2ch.net/doujin/ 同人コミケ
http://comic6.2ch.net/gcomic/ 少女漫画
http://comic6.2ch.net/rcomic/ 懐かし漫画
http://comic6.2ch.net/ymag/ 少年漫画
41名称未設定:04/07/04 05:43 ID:/F7tYWB1
常々思うんだが、移転しても自動で追跡してくれるから>>40こういうのは必要ないんじゃなかろうか?
それともなにか追跡できない場合があるのでしょうか?
おしえてエロイ人!
42名称未設定:04/07/04 08:17 ID:YPaMUvhh
>>41
移転元の鯖がこっちだよーってその先が間違ってたらCocoMonarは追跡できない。
(前スレか、前々スレくらいにそんなことがあった)
BoardWarriorはbbsmenu.htmlを参照するので、それが更新されるまでは移転先に置き換えられない。
(タイムラグは長くて数時間くらいかな)

新板ができたって通知は、CocoMonar、BoardWarriorにないので親切。

荒らさないで が抜けてるよ?
43名称未設定:04/07/04 17:58 ID:6tEEermN
今までは板を読み込むと同時にリロードしてたのに
急にリロードを手動でしないと駄目になりました。

スレも同じで、カキコしてからも手動でリロードしないとだめなんですけど
なんででしょう?

OS10.3 CocoMonar version 1.0.9.5a (v1.0.9.5a)です
44名称未設定:04/07/04 18:11 ID:OfLZfZUB
>>43
オフライン(モード)になっているから。間違いない。
ファイル > オンラインモード にチェック。
45名称未設定:04/07/04 18:14 ID:6tEEermN
>>44
おおー本当だ!!ありがとうございます。
いろいろ調べてるうちにカスタムアイコン作りたくなってきた
手書き風のアイコンに挑戦します。
46名称未設定:04/07/04 18:24 ID:/F7tYWB1
>>42
なるほど!ありがとう!
47名称未設定:04/07/04 20:29 ID:IKdh5VlN
>>46はとっても素直な方でしたね

漏れとしては>>42の最後の行にワラタ
48名称未設定:04/07/07 04:10 ID:ei2NdYij
以前も書いた気がするけど、ウインドウサイズのパターン設定できるようにしてほすぃなぁ
Cmd + 1,2,3 のショートカットで画像・動画ヴューアみたいに。

縦横比1:1でない微妙に違ったサイズのウインドウが展開されてるとちょっとアレなんですよ
ええ、神経質なもんでね
4945:04/07/07 08:10 ID:4GCvq0Vj
初カスタム記念
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20040707080801.jpg

最初はシンプルなものから、練習をかねて・・・・
う〜んなかなか思ったようにいきません
50名称未設定:04/07/07 08:21 ID:Bnp1cekn
>>41
自動追跡機能の設定の仕方を教えて下さい。
未だにココ見ながら手動入力っすよ。
51名称未設定:04/07/07 08:42 ID:4GCvq0Vj
>>50
バージョン新しくする
52名称未設定:04/07/07 08:53 ID:Bnp1cekn
ありがと。まだ1.0.9.3だったわ。
53名称未設定:04/07/07 14:52 ID:3x1aBYlJ
モナーダウンロード出来ない
落ちてますか?
54名称未設定:04/07/07 15:31 ID:G04XzDg9
モナーは2ちゃんねるを覗く君のそばにいつもいるよ(´∀`)
55名称未設定:04/07/07 15:34 ID:J+IHaByP
もしもし?わたしモナー。
今あなたの後ろに居るの・・・
56名称未設定:04/07/07 16:20 ID:3x1aBYlJ
おい。
57名称未設定:04/07/07 16:22 ID:G04XzDg9
それはそうと、ヒマだから半角スペースだけ打って埋め立てやってるんだけど(ホントはヤッチャダメ)、
その自分のレス番が迷惑レス判定されて透明あぼーんされてるのよ。
フィルタで設定もしてないのに何故だろうか?
58名称未設定:04/07/07 17:30 ID:oeImpwWR
>>54

これ見て思い出したんだけど、
ことえりの「文字パレット」みたいんかんじで

(・∀・)イイ!
( ゚Д゚)ポカーン
(´-`).。oO(なんでだろう…)

とかのAAを簡単に登録、入力出来る
「AAパレット」が欲しい。
59名称未設定:04/07/07 18:38 ID:rf7hV/wT
AAウザイ
60名称未設定:04/07/07 18:48 ID:LQc20EB1


                     ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
61名称未設定:04/07/07 20:28 ID:L8X29s8r
迷惑レスフィルタ応用してAAレスフィルタ作って〜
62名称未設定:04/07/07 20:45 ID:G04XzDg9
>>58
これで要望を満たす気がするがどうか?
インターフェイスとフォントがきれいじゃないから使ってないけど。

ClipBlock
ttp://www.netwave.or.jp/~andoh/
63名称未設定:04/07/07 20:46 ID:G04XzDg9
>>59
半角つぶやき厨ウザイ
64名称未設定:04/07/08 03:08 ID:7lXbk9VJ
レスアンカーっていうのかな? 二、三日前から→の記号が">>"
なぜか">>"って表示されるようになったんだけど、
どうすれば直るのか誰か教えちくりぃ…。
65名称未設定:04/07/08 04:00 ID:ZYirGTHR
>64
どっちも同じに見えるんだが…?
&gt;&gt;とかって表示されるのかな?
6664:04/07/08 05:44 ID:3kIklkae
>>65
うぉ、間違えた。そうそう「&gt;&gt;(半角)」って
意味不明なアルファベットの並びで表示されてるって事。

環境設定でフォントを変更したり再起動しても直んない。
レスへのリンクがポップアップしてくれないので悲しい。
67名称未設定:04/07/08 13:25 ID:Zc0TGbPI
>>66
/CocoMonar.app/Contents/Resources/innerLinkPrefixCharacters.txt
を作り直してみるとか?
これには
>>》〉
って書かれてるよ。
68名称未設定:04/07/08 14:53 ID:2k9TyuCV
>>64
新しいの落として確かめてみればいいんでない?
69名称未設定:04/07/08 17:25 ID:+x/XxIFi
念願のモナーフォント入れてみたが再現度ひくいな
70名称未設定:04/07/08 18:29 ID:/qfhSj2Z
AAだけならPゴシの方がいいよ。
7166:04/07/08 20:26 ID:snG4S7Qs
>>67
そのファイルの記述は、ちゃんと>>》〉って書いてた。

>>68
1.0.9.4使ってたけど、試しにsneaky-peakを落として使ってみると
直った。…って事は、アプリが壊れたって事なのかな。

藻前ら、ありが?ォでつ。CocoMonar最高!!
72名称未設定:04/07/08 20:37 ID:zclL8/oZ
>>70
それってoffice2004買わないと手に入らないヤシ?
73名称未設定:04/07/08 20:45 ID:UHgYXH2A
>>72

「おひす」なんて一生関係ないおれも持っている。

探しましょう。
74名称未設定:04/07/08 20:49 ID:q+J7Ip7G
>>72
体験版についてたはず
75名称未設定:04/07/08 20:53 ID:/qfhSj2Z
>>72
このページの下の方にある。解凍した.TTFファイルをフォントフォルダに入れても
認識されない時は、そのTTFファイルをもう一度StuffItエクスパンダに入れてみる。
ttp://osakattf.hp.infoseek.co.jp/
76名称未設定:04/07/08 21:00 ID:81mzkWvI
1.0.9.4を使用してますが
何処にもVIPスレが無いのですが何故でしょうか?
77名称未設定:04/07/08 21:50 ID:SDZkz70k
MS PGothic 16.0

や〜っとAAのフォントが落ち着いたんだからな! (MS PゴもMonaも入れてたんだけど。)
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
 ( ・∀・) イママデナニヤッテタンダロ
 (    )
  | | |
  (__)_)
78名称未設定:04/07/08 21:51 ID:SDZkz70k
うわ、思いっきりズレてるし・・・モララーの貼り方教えて。。。
79名称未設定:04/07/08 21:54 ID:SDZkz70k
ニュース速報(VIP)「板」のことか?そんなとこ見てる厨房には教えてやらないからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・) コレデイケルダロ
 (    )
 | | |
 (__)_)
80名称未設定:04/07/08 21:55 ID:pjDJYAR7
>>78
環境設定でカキコのフォントをMSにしてズレを修正してからカキコ
  ∧_∧
 ( ・∀・) コンナカンジネ
 (    )
 | | |
  (__)_)
81名称未設定:04/07/08 22:01 ID:SDZkz70k
>>80
ああ、そうかなるほどー。サンクス
けどそれ>>80はMSPG16だと足ズレて見えますよ、右に。

自分の環境でズレないようにしたAAは実際Win側ではどう表示されてるんだろ
82名称未設定:04/07/08 22:05 ID:EbwklZ19
Regular 12.0が最適です。
83名称未設定:04/07/08 22:40 ID:/qfhSj2Z
>>81
>自分の環境でズレないようにしたAAは実際Win側ではどう表示されてるんだろ
ギコペ使ってみれば?うちではクラシック版じゃないとWinシミュレータが
表示されないけど。
84名称未設定:04/07/08 22:43 ID:0iK7NIS4
洋楽板が白紙になって見ることができません。
誰か解決策知りませんか?
CocoMonar version 1.0.9.4 (v1.0.9.4)でパンサー4です。
よろしくです
85名称未設定:04/07/08 22:49 ID:ZYirGTHR
>>84
どうせ鯖移転でしょ?掲示板のアドレスを更新。
86名称未設定:04/07/08 23:00 ID:0iK7NIS4
>>85
自動追尾はしてくれないのでしょうか
87名称未設定:04/07/08 23:04 ID:ZYirGTHR
>86
あなたが使ってる奴はバージョンが古いから。
88名称未設定:04/07/08 23:11 ID:0iK7NIS4
>>87
CocoMonar version 1.0.9.4 (v1.0.9.4)は古いバージョンなのですか?
これが一番新しいと本家Webページに載っていました
89名称未設定:04/07/08 23:16 ID:0iK7NIS4
>>87
sneaky-peakの新しいのにしたら直りました。
ありがとうございm
90名称未設定:04/07/08 23:19 ID:UiNSKlu/
>>88
ttp://cocomonar.sourceforge.jp/
のsneaky-peak最新情報を見てください。
現行正式版以降のspについて書いてあり、追尾は正式版後リリースの
sp版から
sp040609-0230[CocoMonar version 1.0.9.5a (v1.0.9.5a)]
91名称未設定:04/07/08 23:20 ID:UiNSKlu/
ゲッ遅れた...
92名称未設定:04/07/09 07:51 ID:pH9icGfx
Office2004からパクったMS-Pゴシック、rootのFontsフォルダに入れたら認識されな
いアプリが有る(含CocoMonar)。 Homeの方へ入れたら、ちゃんとフォント・パネルに
出て来るようになったけど。   ・・・・ナンデダロ
93名称未設定:04/07/09 21:08 ID:CeB1QWR6
次のSPには「同一レスのあぼーん」機能を付けてほしい。
フィルタパネルに、こんな感じで。

□「(数字フィールド)」レスが並びで同一内容だった場合あぼーんする

みたいに。あぼーん設定はその上の透明か通常かがそのまま適応されるって形で。
9493:04/07/09 21:10 ID:CeB1QWR6
書き忘れてたorz

つまり、コピペ房とかいるでしょ?10とかから20くらいまで連続コピペとかがあって目障りとかの時。
この機能があれば一発であぼーん出来るからいいかなぁと思ってね。
95名称未設定:04/07/09 21:14 ID:1s9qs0uk
何言ってるかちょっとわからない
96名称未設定:04/07/09 21:20 ID:e0aaS6P/
>>92
MS-Pゴシックがほしいのですが、どこでパクれますか?
97名称未設定:04/07/09 21:24 ID:1s9qs0uk
>>96
>>75
ログ読めよボケが
98名称未設定:04/07/09 21:45 ID:iuXoYyo9
>93
連続同一内容コピペは最初の一つか、高々二つを迷惑レス指定すれば自動的に他のモアボーンされない?
99名称未設定:04/07/09 21:53 ID:wy9WowLO
モアボーンかこいい
100名称未設定:04/07/09 22:12 ID:GwqVClo0
名前欄、メル欄、本文別々にNGワードが指定できるといいなあ。
メール欄にいつも同じ単語書いてるキティをアボーンしたい。
101名称未設定:04/07/09 22:31 ID:b4MJ7xR9
モアボーンage
102名称未設定:04/07/09 22:33 ID:tTuWXK38
モアボーン機能搭載希望
103名称未設定:04/07/09 23:12 ID:vritg55L
CMLogFinder 0.9.7
下記のスレがある場合、エラーが出ます。
ほかの版でも似た様なエラーが出たことあったんですが
そのときは無視してました。

リンゴ食え
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088614796/
104名称未設定:04/07/09 23:26 ID:SwO60tGK
>>93
コピペ房は連投規制に掛からないようスペースで僅かに文を変える事が多そうだが。
105tsawada2:04/07/10 00:34 ID:vAYVEQ0x
>103
エラー確認しました。
スレタイの最後に何かよく分からない文字がくっついているため、
キャッシュに書き込むときにエラーが起きていました。
これはよくないですね。修正しておきます。
106takanori_is:04/07/10 01:33 ID:PmfZo5/g
takanori_is です。約1ヶ月ぶりSP。
http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=10258#10258

(takanori_is)
* 履歴ポップアップのメニューが上にはみ出して選択しづらいので
コンテキスト・メニューと同じ要領で(クリックそばに)出すよう
にした。
* あふれた履歴はもっとも以前に参照されたものから消すようにした。
(tsawada2)
* 「ブラウザ」メニューに「停止」項目を追加(ショートカットはCmd-. (ピリオド))
* 「削除...」ボタンにdelete キーのショートカットを付与した。
* 掲示板リスト編集で掲示板を追加できるようにした(暫定)。
107103:04/07/10 01:38 ID:0nkrIh8P
>>105
よろしくお願いします。

>>106
お二方、乙です。
108名称未設定:04/07/10 02:33 ID:gPCURDoH
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

やっと「停止」項目がついた... はみ出すポップアップもかなりストレスでした。
開発ご苦労様です。これからもよろしくおながいします
109名称未設定:04/07/10 03:28 ID:mkXddcJH
二人とも乙!
ありがとー!
110名称未設定:04/07/10 03:51 ID:lesH/dCM
>>106
どうもおつかれさまでございます。
暑さに負けぬよう。
111名称未設定:04/07/10 07:24 ID:S+0FyU0p
ゴミ箱クリックしたら確認ウィンドウが開くようになっちゃったんですけど、
これってどうすればオフに出来るんですか?
112名称未設定:04/07/10 08:06 ID:zxW3/w7k
>>111
確認ウィンドウが出ないのは前SPでのバグ。
113名称未設定:04/07/10 09:31 ID:S+0FyU0p
g━━(゚Д゚;)━━ン!
114名称未設定:04/07/10 11:30 ID:BgQI6yC8
>>111,113
過去ログよめ、前SPのバグだよ
115名称未設定:04/07/10 12:00 ID:mkXddcJH
あー、気になってOSXのゴミ箱を空にするコマンドを探しちゃったよ。
MacOSは昔からゴミ箱空にする時確認ダイアログでるもんね。
まあ、間違ってないか確認する必要はあるからこれで正解だよね。
116名称未設定:04/07/10 12:43 ID:u+dGvR11
>>113
ココ読めば幸せになれるかも?
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB022.html
117名称未設定:04/07/10 12:54 ID:BkMMRB7z
書き込みのときの「確認」って消せない?
118名称未設定:04/07/10 14:10 ID:3DSFjvl1
>>115
>まあ、間違ってないか確認する必要はあるからこれで正解だよね。
2chの場合は、dat落ちしたスレ以外は、間違えて消しちゃったらもう一回スレを
DLすれば済む話だからなぁ。気になるスレをちょっと覗いて、すぐ消したりとか
するから確認ダイアログは要らない派だな。

>>117
初めて書き込む時だけでしょ、それが出るの。
119名称未設定:04/07/10 14:22 ID:+e1rfrXA
>>118
おいらは「欲しい」派です。
>確認ダイアログ
120名称未設定:04/07/10 14:30 ID:mkXddcJH
Del=>Returnだからあんまし手間じゃないだろ。
121名称未設定:04/07/10 15:17 ID:KRNg1kUf
>106
掲示板追加暫定って事はまだ使えないって事?
実際使えないのだが。
122tsawada2:04/07/10 15:34 ID:vAYVEQ0x
>121
暫定、というのはインターフェースが不親切でわかりにくい、という意味です。

1.「掲示板」ボタンをクリックするとユーザ定義リストに「板名未設定」という項目が追加されます。
2.その「板名未設定」を手動で選択して、今度は「編集...」ボタンをクリックします。
3.ここで板名とURLを入力して、ようやく追加完了。
123名称未設定:04/07/10 15:36 ID:wLA5BAX8
>>106
>* 掲示板リスト編集で掲示板を追加できるようにした(暫定)。

いただきました。↑これ便利。ほんとは現行の板名を直で変更できれば
いいんだけど、これで代用できました。
124名称未設定:04/07/10 16:58 ID:dUn8DIGY
教えてください。
取得したログを一覧表示する機能はついていないのでしょうか?
ファインダーからCocoMonerを起動して見る方法はヘルプにありましたが、
スレッドタイトルが表示された一覧から選べれば便利かと思いまして。
125名称未設定:04/07/10 17:01 ID:P8M4ZQRO
>>124
>>1
>CMLogFinder - 板から落ちたログ検索アプリ、ログフォルダ掃除にも便利
126tsawada2:04/07/10 21:46 ID:vAYVEQ0x
>103
お待たせしました。このバージョンで修正しました。

>124
これを使ってみてください。

CMLogFinder 1.0 (for Jaguar) & 1.0.1 (for Panther)
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/logfinder/
127名称未設定:04/07/10 21:52 ID:3DSFjvl1
Jaguar用もアップデートして下さるなんて、感謝の極みでございます。
128名称未設定:04/07/10 22:11 ID:k5P3qkDC
乙です!
129名称未設定:04/07/10 22:32 ID:a2gE68Le
>125
>126
早速のご教示、ありがとうございます。
CMLogFinder、落として来て使ってみました。かなり快適になりました。
130103:04/07/11 00:00 ID:CWPs9V/a
>>126
ども、乙でっす。
前に見逃してた板もきちんと読み込めました。

ところで、もうひとつ
ちょっと前から気になってることがあるのですが
CMLogFinder でスレッドを削除しても
CMLogFinder では削除したことになっていますが
CocoMonar ではまだ残ってることになっています。
(多分スレッドファイル自体は削除されてると思います)

CocoMonar で削除した場合は
問題ありません。
確認できますでしょうか ?

環境
Mac OS X 10.3.4
CocoMonar 040710-0126
CMLogFinder 1.0.1
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:11 ID:HgBjOa4J
>>130
自分もそうです。
1000越えとかDat落ちThredファイルとかを別フォルダで保管してるんですけど、
移動して板フォルダから消えてもCocoMonarでは残ってるんですよね。
やっぱりそのスレ自身がログ送りになった時点で消えるのでしかないのでしょうか?


あと、以下のやり方で不具合が出て困ってます。

・Aという板のA1というスレを取得する。(レス1つだけ)
・Bという板にうつるが、A1のスレは表示したまま。
・A1が表示した状態でスレ更新や書き込みをして新着レスがくる。(レスが合計2つなどになる)
・その状態でAという板に移動するともう全てのレスを取得したのにもかかわらず未取得ランプやレス数と取得数の数に差があったりする。
(この時表示しているA1の合計レスは2なのに、Aを表示した時のスレッドリストには取得1件、レス数2と差がある。)

やっぱり仕様なのでしょうか?分かりにくくてすみません。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:27 ID:CUzgHwUJ

スレ削除確認うぜー、
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28 ID:DCCRYflf
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28 ID:KpXjkgef
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:56 ID:CUzgHwUJ
>>133
Gj!!
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:HSii6YKq
新しいタブになりそうだな
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:tVGfaBX9
はぁ?こんなの前からあるFAQだろ
138名称未設定:04/07/11 20:42 ID:RyaieSrk
>>106
乙!
やっとレス番ズレが直せました。

出来たら次回spでは、メニューバーに「スレのログを削除して再取得」コマンドと、同機能のボタンをツールバーに欲しいでつ。

それと、削除ボタンをクリックすると表示されるダイアログのボタン名、
「削除しない」「削除する」になってますが、
「キャンセル」「削除」の方が良いと思うよ。
139138:04/07/11 20:54 ID:mCwKN0bC
あ、それと、タブ機能と画像プレビュー機能も
付けると、ググッと引き締まっていいと思うよ。
140138:04/07/11 22:32 ID:RyaieSrk
こらこら、勝手に便乗しない様に。
141名称未設定:04/07/11 23:12 ID:aockiyU7
1.0.9.5.aからMacOS X 10.1.xは動作しないようになったんでしょうか?
起動しても掲示板リストが表示されたあたりで落ちてしまいます。
1.0.9.4だと
ttp://www15.big.or.jp/%7Etakanori/Software/CocoMonar/index.html
に「10.1.5でも動くようです」とある通り、しっかり動いてくれています。

俺のMacだけの話のようにも思うんですけど10.1.5はもうだめぽ?
142tsawada2:04/07/11 23:37 ID:2tuiBkPl
>130
これはCocoMonar側の問題ないしは仕様です。
残念ながらLogFinder 側では対処できません。申し訳ありません。

CocoMonarで「見えている」スレは極力CocoMonarから削除することをお勧めします。

>141
1.0.9.5からは10.2以降対応にしようと思います、と
ChangeLogに書いてあったので、もうだめぽかも…。
143名称未設定:04/07/11 23:43 ID:/pH7+IB8
>>141
テクノロジーは常に進化していくモノなので
キミのOSも進化させてください
144名称未設定:04/07/12 00:43 ID:MxoaiUZO
読み込みちょっと早くなったね。キビキビしていいかも。
145103=130:04/07/12 01:03 ID:SXikJbtx
>>142
>残念ながらLogFinder 側では対処できません。
なるほど...

>申し訳ありません。
いえいえ。ありがとうございました。
146名称未設定:04/07/12 02:51 ID:ewQ9MkPa
>>142
新しいところだけしか読んでなかったんですが、2004/04/24に決まってたんですね。
調べるのが面倒だったんですが>28が俺で、CocoMonarは最近使い始めたばかりでした。

>>143
Gossamerなので新しいOSには(正式には)対応できませんし、モニタ別体横置きデスクトップは
DTシリーズ以降ないので、置き場書の都合で新しいMacにも変えられません。

CocoMonarが使えなくなったら、他のブラウザ使うか、今持っているWindows 2000なPCを
使うことにします。既にAppleに見捨てられたOSに対応して下さいなんて贅沢は言えませんので、
使える間使い続けることにします。
147名称未設定:04/07/12 04:23 ID:y4Ua5Kzg
>モニタ別体横置きデスクトップは
>DTシリーズ以降ないので、置き場書の都合で新しいMacにも変えられません。

置き場所の都合???iMacなんかめちゃくちゃ省スペース。
148名称未設定:04/07/12 04:51 ID:bWW0aiZl
>>146
なんか工夫が足りないっていうかG5も横置きできるよ。
そのまま置いても充分な強度あるけど心配ならコの字型に枠作ってその上にモニタ置けばいいだけだし。
というか昔からこの手の工夫でしのぐ香具師がいたりする。

実質これで置き場所問題は解決するわけで、あとはアポーストアでポチするだけ。
149名称未設定:04/07/12 06:27 ID:zVoz9MbD
>146
そんなあなたに大Book。
150名称未設定:04/07/12 06:38 ID:6DwNGUbk
146はただブラウン管ディイスプレーを使いたいだけじゃないの?
151名称未設定:04/07/12 08:39 ID:0LF2bSn6
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで聞くけど
スレのhtlm化ってどうやるんですか?

ぐぐってみたけどよく解りませんでした。

できたら誘導お願いします
152151:04/07/12 08:47 ID:0LF2bSn6
自己解決しました、すいません
153名称未設定:04/07/12 19:15 ID:R0QR/vwo
>>122
遅レススマソ。
39です。
154takanori_is:04/07/13 00:48 ID:8o01Enzm
>>141
特に新しいことした覚えはないので、Console.app のログとか
クラッシュログ(て 10.1.5 あったっけ?)とか教えてくれたら
対応できるかも?
155名称未設定:04/07/13 03:00 ID:TtUlOfkN
スレ削除のダイアログはシートのほうがCocoaっぽいしウインドウの
後ろに隠れなくていいと思うんだけどどうでしょ?
156ken_t:04/07/13 07:22 ID:s8w4kS/n
皆さんどうも!
カスタムアイコンのcold作ったken_tです。
勢いで、もう一つ作ってみました。(名前はtri-トリ-)
まだ改善の余地ありですが、良かったら使ってみて下さい。

スクリーンショット&ダウンロード
http://cocomonar.sourceforge.jp/index.php?%5B%5BUploader%5D%5D

takanori_is さんへ

なくてはならない機能という訳ではないので、そんなに強くお願いできないのですが、
アイコンをその日の気分で変更できるようになりませんでしょうか。
プログラミングはさっぱりなのですが、以下のようにそれぞれのアイコンのフォルダを
置いて、フォルダ名をアイコンパック名として認識させ、CocoMonar側から気軽に変更
できたらベストなのですが.....
Library/Application Support/CocoMonar/Resources/cold/アイコンリソース(png 〜 tiff)
/tri/アイコンリソース(png 〜 tiff)


tsawada2 さんへ

大変申し訳ないのですが、できればアップローダの方にこのアイコンを置いたままにして
いただけないでしょうか。アップローダだと参照数がわかるので、作る側にとってとても励み
になるのです。
157ken_t:04/07/13 07:37 ID:s8w4kS/n
すいません。スペースが削除されてました。

Library/Application Support/CocoMonar/Resources/cold/アイコンリソース(png 〜 tiff)
Library/Application Support/CocoMonar/Resources/tri/アイコンリソース(png 〜 tiff)
158tsawada2:04/07/13 23:55 ID:Wd0jkwiI
>156
>アップローダの方にこのアイコンを置いたままに

わかりました。FAQサイトでは紹介のみ行い、ダウンロードはアップローダにリンクを貼るようにしておきます。

ただ、CocoMonar Uploader は基本的には一時的な
アップロード場所と考えていただければ幸いです。
また、誰かが勝手に削除したりするコトがあるかもしれないので
そこはご留意願います。
159ken_t:04/07/14 01:20 ID:BIDFLOYV
>>158
わがまま言ってすいません。
>>リンクを貼るように.....
それでよろしくお願い致します。
160名称未設定:04/07/14 01:33 ID:p/ugvC3p
このアイコンうPしてくれないかな〜

ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20040708022054.jpg
161名称未設定:04/07/14 03:14 ID:gObNbK1+
>>160
いいね〜。俺からもうpキボンヌ
162141:04/07/14 04:39 ID:jxAiVuo4
>>154
わざわざ恐縮です。

どっちも見当たらなかったので、ログとか移動させてみたら起動しました。
1.0.9.4では問題ないらしいboard.plistがあると、掲示板リストを読み込んだ時点で
落ちるようです。

掲示板リストを作りなおすのが面倒なんですが、作り直して試した方がよろしいでしょうか?
163名称未設定:04/07/14 11:32 ID:Bpnwjlaq
>162
board.plist を退避させて起動してみればいいじゃん。
うまく起動するならboard.plistに問題があることがはっきりする。
うまく起動しないなら他の原因だし。

作り直さなくてもそれは分かる。
164すごい〜iPod mini・・:04/07/14 23:33 ID:jthFTJbc
この↓iPod miniに搭載される2chブラウザてCocoMonerですか?
ttp://220.111.244.199/otakara/0714news02.jpg
すごい機能だな〜w。
165名称未設定:04/07/14 23:40 ID:/lE3o5PW
>>164
安易すぎて寒い
166名称未設定:04/07/15 00:06 ID:KFElkaH2
Coco Monar 1.0.9.4を使ってるのですが、「ユーザー設定が消失しています!」
というエラーが出て書き込めないのですが、どうすれば直るのでしょうか?
167名称未設定:04/07/15 00:16 ID:GGomhdA8
>>166
掲示板リストの編集でエラーが出る板のURLの後ろの部分(subback.html)を削除し、
下記のようにする。

×:http://pc5.2ch.net/mac/subback.html

○:http://pc5.2ch.net/mac/
168名称未設定:04/07/15 00:17 ID:YDAg1bHZ
>166
鯖移転か、鯖の調子が悪いか、そのへんからまずあたってみては。
169名称未設定:04/07/15 00:21 ID:KFElkaH2
>>167 >>168
即レスありがとうございます。
subback.htmlというのはURLにはなかったので、
鯖の移転を確かめてみます。ありがとうございました!
170名称未設定:04/07/15 02:18 ID:VT+SASwP
あるレス番を手動で迷惑レスに指定すると、その後に読み込んだ別のスレでも
そのサンプルを参照して迷惑レスフィルタが働きますよね?

先日の参院選挙日、7/11は名無しが「名無しさん@そうだ選挙に行こう」に
なっていたのでいつもならIDだけをサンプルにしてる(?)ものが、名前でされて
しまって、別の板でも7/11付けのレスが消えてしまっています。(それも何故か一部)
SpamFilter.plist から探してサンプルを消すか、plist ごと捨てるしかないでしょうか?

それと、不確かなのですが、IDを選択状態にして迷惑レス指定した場合、ID優先で
判定するようになりますか?
171名称未設定:04/07/16 00:46 ID:jvaF1Bgo
すいません。今、>>156見たんですが、なんかそれらしいものが見つけられなかったのですが、
どんなアイコンがアップされていたのでしょうか。
172名称未設定:04/07/16 02:31 ID:BZn4WOgA
>>171
ごめん、もう捨てちゃったから忘れた
173名称未設定:04/07/16 11:16 ID:aSfOiBPI
iBook500MHz12"、OSX10.3.4、CocoMonar最新sp、
初めて覗く板で名無しさんを聞いてくるときのウインドウに
「この情報は迷惑レスフィルターの誤動作を防ぐために必要で」
と書き足してあるのはぐっじょぶなんだけど
「必要で」と途中で終わってるのが激しく気になる
174名称未設定:04/07/16 17:44 ID:aT8r64K6
>>173
とりあえずInterfaceBuilderで加工しとけ。

謎がすべて解ける。
175171:04/07/16 23:51 ID:jvaF1Bgo
>>172
ガ〜ン。マジすか。他に誰か見た人いませんかねぇ。
cold気に入って使わせてもらってたんで、すごく気になります。
176超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/07/17 00:11 ID:eske45mn
みんないくつ使ってる?ふと気になった。
ちなみにチェックしたらこれだった↓
CocoMonar version 1.0.9.2 (v1.0.9.2)
177名称未設定:04/07/17 00:15 ID:Z8egHvyH
CocoMonar version 1.0.9.5a (v1.0.9.5a)
178超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :04/07/17 00:17 ID:eske45mn
とりあえず更新
179名称未設定:04/07/17 08:10 ID:gIc/bH0t
>>176
CocoMonar SP 7/10 version
180名称未設定:04/07/17 16:05 ID:KdfKLLGJ
CocoMonar version 1.0.1a ex (spring extra version)
181名称未設定:04/07/17 16:31 ID:gIc/bH0t
>>180
ずいぶん古いな。
182名称未設定:04/07/17 16:46 ID:gIc/bH0t
隠し機能見つけちゃった。

cmd+fで通常のレス検索でしょ?
で、ツールバーには個人でスレ検索バー付けてるでしょ?

shift+cmd+f押してみ。とある出来事が起きるぞ!
183名称未設定:04/07/17 16:57 ID:aT6Pd7i5
別に隠しでも何でもないが…
ツールバーをテキスト表示にしていると検索フィールドが使えないので、
その代用として用意されている。1.0.8b5あたりから。
184名称未設定:04/07/17 17:21 ID:YR3mgbzO
メニューの【編集】>【検索】に【リストを検索...】とある。

このショートカット、[↑][コマンド][F]
[↑]はShiftの意
185名称未設定:04/07/17 23:29 ID:8X76NVe+
1.0.9.5.aを使ってます
CocoMonarの環境設定で「スレッド一覧」の行の高さは変更できたのですが
「スレッド」で変更するにはどうすればいいのですか
大きなフォントで使用しているのですが、レスが4行以上になると
文字がくっついていて読みにくくなってしまいます
186名称未設定:04/07/17 23:37 ID:aT6Pd7i5
>185
方法はないので、読みやすいフォントに変えてみるとか、サイズを少し小さくするとか、要望として出すかですな。
187takanori_is:04/07/18 00:26 ID:Lb+b2TBH
>>170
ごめんなさい。書かれている方法で対処するしかないです。
また、ID 優先にもなりません。
188名称未設定:04/07/18 07:51 ID:pgTJHYQf
流れの速いスレッドが一番上に来ないのは仕様ですか?
189名称未設定:04/07/18 10:50 ID:ThKE+61r
CocoMonar SP 7/10分を使ってます。
今朝からこの様な状況になってしまったのですが・・・

・いつも通り2chに書き込もうとする
・普通なら書き込みを押すとパッと消えて自動更新され自分のレスが出る。
・しかし書き込みボタンを押してもボタンは灰色になったまま何も動作しない。
・しばらくまっても消えないので手動で閉じるー>保存しないを選ぶ
・そして手動でスレッド更新をすると自分のレスがある。

したらばシステムの掲示板でも同じです。
この場合replyファイルがおかしいのでしょうか・・・?
190名称未設定:04/07/18 11:04 ID:p3dTDL7j
鯖が重い時はそんな感じ
191名称未設定:04/07/18 11:12 ID:ThKE+61r
>>190
そうかもしれないですね。

今さっきラジオ実況板でレスしたら普通にパッと消えて自動更新されました。
192名称未設定:04/07/18 12:05 ID:HfpNbRJg
トリップキーに「¥」が入っているトリップを使っています。
Safariや携帯からの書き込みでは問題なく表示されるのですが、CocoMonarで
書き込むと間違ったトリップが出てきてしまいます。
「¥」の入っていないトリップは問題なく出てくるのですが…。
193名称未設定:04/07/18 13:31 ID:8rqYWQuZ
コテなんてやめればいい
194名称未設定:04/07/18 15:49 ID:jvEBRrmJ
>>192
¥は鬼門だよ。CocoaでUnicodeとSJISの変換をするときに期待してないコードになってるんダロウと思う。
195名称未設定:04/07/18 17:25 ID:AnT1r8js
>>194
すると、回避するにはSafariみたいな普通のWebブラウザから書き込むしか
ないわけですか…ありがとうございました。
196takanori_is:04/07/18 20:41 ID:Lb+b2TBH
>>192
CocoMonar は円記号を&yen;(半角)に置き換えているため
そうなります。
最新 SP で修正(本文のみ置換するようにした)してうpしました。
197名称未設定:04/07/18 21:03 ID:p3dTDL7j
ココモナのログをhtml化することはできたと思いますが、
2ちゃんの過去ログをhtml化して保存してるのを
ココモナで見ることは、できなかったですよね?(´・ω・`)ショボーン
198 ◆kCZ.WALDzs :04/07/18 21:08 ID:v1HzOt5r
>>196
ありがとうございます、正常に出るようになりました。
199名称未設定:04/07/18 21:49 ID:y3bt9ZSI
>>197
金払って下さい。
200名称未設定:04/07/18 22:24 ID:syNafUO6
>197,199
金払っても出来ません。
201名称未設定:04/07/18 22:25 ID:DFNdC8YC
ログの html 化も無理なんですよね?
202名称未設定:04/07/18 22:37 ID:8rqYWQuZ
ここで頼む、なかなか仕事もはやい

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1069922321/
203名称未設定:04/07/18 23:04 ID:v1HzOt5r
html化ならここでもしてもらえるよ。

読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [62]
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1090122109/l50
204名称未設定:04/07/18 23:29 ID:p3dTDL7j
ココモナの過去ログファイルのhtml化は
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/thread2html.html
です
205141:04/07/19 00:01 ID:mPyNkJZG
>>163
board.plistを移動させるかrenameしておけば起動するからboard.plistが原因かと思ったわけですが、
オフラインだとboard.plistがあっても落ちないようです。board.plistを読み込むと落ちるのかと思った
のですが、オンラインになった時に落ちるようです。

オンラインにすると落ちてしまうので結局使えません。俺だけのような気もしますけど、10.1.5以前は
もうだめぽなんでしょうかね?誰か10.1.5でCocoMonar1.0.9.5.aが使えている人いませんか?
206名称未設定:04/07/19 00:14 ID:4ZktW+G4
>205
・CocoMonarの「環境設定」>「一般」で「プロキシを有効にする」
にチェックを入れていないか確認する(プロキシは10.1.5未対応)。

・クラッシュログを見る。
~/Library/Logs/CrashReporter/cocomonar.crash.log

・オフラインで起動後、「一覧の更新」や「スレッドの更新」をして落ちるかどうか確認する
(落ちるならネットワーク接続関連の問題と推察できる)
207名称未設定:04/07/19 00:24 ID:4ZktW+G4
10.1.5ではクラッシュログがデフォルトでは作成されなかったかもしれんなぁ…
/Applications/Utilities/Consoleを起動して環境設定で
クラッシュログを取るように設定しないとダメだったとかどうだとか。

とにかくクラッシュログが原因箇所特定に役立つんだけど。
208名称未設定:04/07/19 00:38 ID:YDlmMOx4
>>197
htmlを"html2dat"でdatに変換した後パーソナルファイル共有を介して読み込めばいい。
209名称未設定:04/07/19 01:48 ID:j4p2Zjio
>>208
おお、どうもありがとう。すまんが後半が分からんです。
datに変換はできました。
んで、パーソナルファイル共有っていうか、どこかにうpして
ココモナで普段スレ読む時みたいに読んだらいいってことですよね?

自分は2ちゃんのしくみがサパーリ分かってないので、
どんなディレクトリ作ってうpしたらいいか分からんのです。
そういうのどこに書いてるんかな?
210209:04/07/19 01:55 ID:j4p2Zjio
http://www.monazilla.org/document/index.html
のいろんなとこ読んでたら何となく分かった気がして
やってみたらできました。どうもありがとう。
211名称未設定:04/07/19 02:11 ID:j4p2Zjio
できた喜びついでと言ってはなんですが、
サッカー実況板、カキコもできるようになるといいなあ
と要望してみます。急ぎませんです。
212141:04/07/19 02:42 ID:mPyNkJZG
>>206
言われた通りにやってみましたが、cocomonar.crash.logはできませんね。

consoleを開きっぱなしにしておいて「一覧の更新」をしたら、
> dyld: /Applications/CocoMonar/CocoMonar1.0.9.5.a.app/Contents/MacOS/CocoMonar Undefined symbols:
> SGNetwork undefined reference to _kCFStreamErrorDomainNetServices expected to be defined in Cocoa
> SGNetwork undefined reference to _kCFStreamErrorDomainSOCKS expected to be defined in Cocoa
> 2004-07-19 02:33:01.255 loginwindow[302] Can't connect to pbs object "RulebookServer"

って出ました。この後に、最終行と時間が違うだけのが10行続いてますけど省略してもいいですよね?

同様に「オンライン」にすると
> dyld: /Applications/CocoMonar/CocoMonar1.0.9.5.a.app/Contents/MacOS/CocoMonar Undefined symbols:
> SGNetwork undefined reference to _kCFStreamErrorDomainNetServices expected to be defined in Cocoa
> SGNetwork undefined reference to _kCFStreamErrorDomainSOCKS expected to be defined in Cocoa
と出ました。

しつこくやっていたら、オンラインにしても落ちないことが一度だけありましたが、スレを取得したらオンラインにした
時に落ちるのと同じメッセージで落ちました。

俺には意味がさっぱりわからんですが、よろしくお願いします。
213名称未設定:04/07/19 08:45 ID:tX0xtvnr
ドロワーで板分類を開いて板名を出すと横幅に余裕があっても横スクロールバーが出るのは何故?
って文章で書いても現象が伝わらないような気がするので画像をアップローダーに
アップしようと思ってもなんか dat ファイルになっちゃってちゃんと投稿できない(泣
どこかマックでも投稿できるアップローダーを教えてください
214名称未設定:04/07/19 08:58 ID:EykmfGgQ
>>213
Macのディスクトップ見してのUploderもしばしば使ってる人もいるからそこでもいいんじゃない?
215213:04/07/19 09:06 ID:tX0xtvnr
すいません、2つに分けてアップしました
2ちゃんねるプロバイダのアップローダのお借りしますの
2004-07-19 09:01:23と2004-07-19 09:01:57です
http://v.isp.2ch.net/up/fa6045f52791.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9b16033c36cc.jpg
ドロワーで板分類を開いて板名を出すと
横幅に余裕があっても横スクロールバーが出ちゃいます
何故なんでしょうか?
216名称未設定:04/07/19 09:20 ID:EykmfGgQ
>>215
もうちょっとドロワーの幅を広げてみてはどうでしょう?
自分もそうなりましたが幅を調節したら直りました。
217213:04/07/19 10:52 ID:tX0xtvnr
>>216
幅を広げて横スクロールバーを消すと
その後は板名を出したり消したりしても
横スクロールバーが出ないんですが
いったんCocoMonarを終了して再起動すると
また板名を出せば横スクロールバーが出るようになります
218名称未設定:04/07/19 12:03 ID:YDlmMOx4
>>217
最新SP?
219213:04/07/19 14:22 ID:tX0xtvnr
>>218
最新spです

さっき気が付いたんですけど
板分類のどれかひとつでも開いた状態でCocoMonarを終了して
CocoMonarを再起動すると(板分類のどれかが開いた状態で再起動すると)
板分類を開いたり閉じたりしても横スクロールバーが出ませんね

板分類を全て閉じた状態でCocoMonarを終了して
CocoMonarを再起動すると(板分類が全て閉じた状態で再起動すると)
ドロワーの横幅に十分な余裕があっても(めちゃくちゃ広いドロワーにしてあっても)
板分類を開いたときに何故か横スクロールバーが出ちゃうみたいです
220名称未設定:04/07/19 14:31 ID:uufVMxGY
>>219
横スクロールバーぐらい許してやれよ
それで特別困るわけでもないだろ?
221takanori_is:04/07/19 15:53 ID:PK3SW22y
>>212
そのログで原因は分かりました。どうもです。
で、それっぽく修正したものを最新のSPとしてあげておきました。
これで動くか試してもらえますか?
222141:04/07/19 18:27 ID:mPyNkJZG
>>221
わざわざありがとうございます。オンラインでも一覧の更新でも問題ないようです。
このレスは040719-1541で書いております。
223名称未設定:04/07/19 22:08 ID:J7dnaizP
ここ何日かいろんな板でなるんだけど、
カキコウインド開いて、カキコを打つ。
送信、って押すと普通は書き込まれてウインドが消えるんだけど
一見、無反応。(実は書き込まれてる)
で、三回くらい送信(コマンドシフトR)でやっとウインドが
消える。
少したつと、多重カキコの警告が2回分でる。(当たり前なんだけど。)
これって鯖側の問題?
224名称未設定:04/07/19 22:12 ID:j4p2Zjio
225名称未設定:04/07/19 22:24 ID:4ZktW+G4
要するに、鯖の問題ですよ。最近重いからねぇ。
226223:04/07/19 22:25 ID:J7dnaizP
>>224
どもです、読み落としてますた。逝ってきます。
しばらく様子みます。
227名称未設定:04/07/19 23:47 ID:qBw0Ba97
したらばのアドレスがライブドアにかわったのですが
変更したらスレ一覧が文字化けしてしまいました
とりいそぎ報告まで
228名称未設定:04/07/20 00:34 ID:N3F1BJTJ
>>227
ほんとだ。subject.txtがsjis-winからeucになってる。
困ったちゃんですな(´・ω・)

したらばJBBSの新規登録・ライブドアへの移行のお知らせ
http://www.shitaraba.net/livedoor.html
【スレッド】JBBS@したらばPart2【フロート】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1073549384/
229228:04/07/20 14:11 ID:N3F1BJTJ
すいません、勘違いしてましたです。。
したらばは元々eucでしたよね。
CocoMonarが、jbbs.livedoor.comというドメインをしたらばJBBSのものだと認識しないので、
2ch互換だとみなしてsjisで読んでしまうんですね。

下記スレによると、jbbs.shitaraba.comは今後も使えるようですが、jbbs.livedoor.comもしたらばに含めておくのがよろしいかと。

livedoorに移転について
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=10298&KEY=1087957942
57 名前: ★したらば★ 投稿日: 04/07/18 21:28 [ 9CrC3FFg ]
>>56
現在のところ、jbbs.shitaraba.comからのアクセスを停止する予定はありません。
230名称未設定:04/07/20 18:13 ID:vXNQet/8
インストルしても項目がまったく表示
されないんですが。。。
ダウソする時のミラーってなんか
関係あります?
231名称未設定:04/07/20 19:45 ID:4+t5az7n
>>230
前半:ヘルプ読んで2channel.brdを読み込むべし
後半:無関係
232takanori_is:04/07/21 01:25 ID:6U40dSJ6
>>223
最新のSPではプログレス・バーが出るかも。

>>229
報告どうもです。livedoor ですか。
233名称未設定:04/07/21 10:40 ID:PAWU5G5O
>>231
うまくでけました。
サンクスコ
234名称未設定:04/07/21 21:23 ID:/POn3PE5
で、タブは?
235名称未設定:04/07/21 22:23 ID:gUZNFBbV
1.0.9.5aを使っているのですが、ニュー速+を見るとよくCocoMonar
がよく落ちるのですが何か原因があるのでしょうか?毎回では
ないのですが、3〜4回に1回は落ちます。他の板では落ちない
のですが。。。OSは10.2.8です。
236名称未設定:04/07/21 23:11 ID:+RwLaCIu
>>235
漏れもOS10.2.8でよく落ちる。CocoMonarのバージョンいくつからだったか
良く覚えてない(109.3から109.4にupした時だったかな…)けど、ある時から
急にやたら落ちるようになった。

まぁ、CocoMonarは、マターリ使いませう。。
237名称未設定:04/07/22 00:29 ID:od4KqWVS
Pantherにするか、古いバージョンのまま使うか、どちらかにしなさい。
238takanori_is:04/07/22 01:05 ID:9uVZTJI5
>>235-236
OS バージョン特有の問題があったり?
とりあえず、クラッシュログとかコンソールのログとか。
239takanori_is:04/07/22 02:08 ID:9uVZTJI5
>>211
最新SP でとりあえず書き込めるようにはなったかもです。
240名称未設定:04/07/22 03:34 ID:HfiVVo3U
自動追尾がうまくいっていないようなので取り敢えず貼っておく・・・

7月22日移転分
(sports8 -> ex8)
http://ex8.2ch.net/base/ プロ野球
http://ex8.2ch.net/eleven/ 日本代表蹴球
http://ex8.2ch.net/f1/ モータースポーツ
http://ex8.2ch.net/k1/ 格闘技
http://ex8.2ch.net/kyozin/ アンチ球団
http://ex8.2ch.net/soccer/ 国内サッカー
http://ex8.2ch.net/wsports/ 冬スポーツ
241名称未設定:04/07/22 05:22 ID:aUorazbT
ダウンロードしようとすると、文字となって表示され、ダウンロードできません。
古いものも一応とってあるのですが、こちらはスレッドが更新できません。
どうしてこうも不幸者なんでしょうか?
242名称未設定:04/07/22 05:29 ID:FXVdFgNE
>>241
主語が抜けてるが予測して
文字化け羅列ページを「保存」してもよし
ファイルのリンクを Ctrl+Click して「リンク先のファイルを保存」でもよし
ロケーションバーのファイルアドレスを Option+Click してもよし。

自動更新しないのは メニュー:ファイル:オンラインモード のチェックが外れている

どうか。当たってたら不幸を嘆く前に頭を使いましょう
243名称未設定:04/07/22 05:30 ID:FXVdFgNE
>>242
>ロケーションバーのファイルアドレスを Option+Click
訂正:Option+Enter
244名称未設定:04/07/22 05:36 ID:aUorazbT
>>242さん
だめでした。ショボーン
245名称未設定:04/07/22 05:41 ID:aUorazbT
>>242さん
冬までは、元気でした。ぷらら潰しかと最初は思っていましたが・・・
バージョンは、CocoMonar version 1.0.9a5 (v1.0.9a5)と出ます。
246名称未設定:04/07/22 05:46 ID:aUorazbT
>>242さん
追記
ダウンロードはできました。しかし、アイコンが薄い色で表示され一覧の更新ができません。
247名称未設定:04/07/22 06:01 ID:XBmpMHAE
どのアイコンが薄いのか書かれてないのだが、オレも予測してみる。

>>246
板一覧で「お気に入り」を選択してるんじゃない?
「お気に入り」は板じゃないから一覧の更新はできないよ。

・誰が読んでも分かるように5W1Hを明示して症状を説明する。
・解決したら、何が問題でどのように解決したのかを報告する。
・たまにはヘルプも読んでみる。
以後よろしくね。
248名称未設定:04/07/22 06:34 ID:aUorazbT
メインウインドウの上に出てるアイコンです。
古いのは、新macを選んでも、一覧の更新アイコンで、更新できません。
新しいのは、ボードがよみこめまえん。
不幸者です。shobo-n
249名称未設定:04/07/22 06:49 ID:hb7tNHLe
>248
不幸者不幸者って湿っぽい奴だな。何がショボーンだよ。
brdが読み込めないならBoardWarrior で作ってみたら?

あと、古いのは思い切って捨てなさい。
君の場合は複数バージョンのCocoMonarが混在してると
余計なトラブルを招きそうだから。

オンラインヘルプはちゃんと読みましたか?
250名称未設定:04/07/22 06:49 ID:aUorazbT
あきらめました
251名称未設定:04/07/22 07:16 ID:UKXq+xiE
マジかよw あきらめちゃだめだ

基本的な使い方は解ってるね?
今の新Mac板のURLはこれ http://pc5.2ch.net/mac/
「掲示板リストの編集」でチェック。

もうどうなってるか全くわかないなら、FinderでCocoMonar関係を検索、処分して
(もちろんログフォルダ以外。アプリ本体やplistなどを)、>>1を読んで最初から
やりなおすことだね

とムダなことを書いてしまったけど、単に英語環境なだけだったりして。
http://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB025.html
252名称未設定:04/07/22 07:38 ID:aUorazbT
>>251さん
できました。どうもbrdがpc3になっていたようです。
ご助言ありがとうございました。
253名称未設定:04/07/22 08:02 ID:vU6jnC77
(´・ω・`)ショボーン
254名称未設定:04/07/22 09:32 ID:trXO+KuT
>>239
マジっすか!カキコして報告します。ぬりがとう。
255254:04/07/22 09:36 ID:trXO+KuT
マジでカキコできた。ウレスィ。 takanori_isさんらぶ。
これでこれ以上ココモナに望むことは何もなくなった。
もう別にこのままでいいや。ひやっほー。
256名称未設定:04/07/22 10:08 ID:EkgR1+G0
最新SPですが履歴をポップアップさせた時の文字が大きくなってしまいます。
皆さんは大丈夫ですか?
257名称未設定:04/07/22 10:42 ID:xab+7KmB
>>256
大丈夫だよ。
258名称未設定:04/07/22 12:01 ID:qAn4BHjh
"環境設定..."の"ツールバーのカスタマイズ..."をすると
"カスタマイズ"という項目があるのですが、これは何ですか?
259名称未設定:04/07/22 13:03 ID:EkgR1+G0
>>257さん
そうですか、自分はスレ一覧を11Pで表示させてるんですが履歴をポップアップさせると
14P程の大きさで表示されてしまいます。
前のSPまではスレ一覧と同じ大きさで表示されていたのでちょっと戸惑ってます。
ここの部分もカスタマイズってできるのでしょうか?
260名称未設定:04/07/22 13:17 ID:LlBRnDnC
>>259
ウチもでかいっす。
最初「うわっ」ってビックリしたぐらい。
ここってどうやって変えるんだろ・・・。
261名称未設定:04/07/22 13:52 ID:QPU45Vd6
ちょっとCVS版ビルドのことで質問なんですけど・・・

CVS版をダウンロードして、Frameworksは順番を正しくしてビルド出来たのですが、
Application本体でのビルドは出来なくて、ReadMeを見たら「Sqlite」というのをインストールしないと出来ないと書いてあったので、
サイトに行ってダウンロードしたのです。
(ダウンロードファイルはダウンロードページの一番上のSqlite2.8.14。)

それで、いざ解凍しようとしたら、
「Stuffit Expander 7.0.3ではSqlite.binは解凍出来ません。Stuffit Expander7.0.3で試してみますか?」と出てきて、開くを押したのですが、
またこのダイアログが出てきてループの連続となったのです。


サイト上のファイルがおかしいのでしょうか?それともこちらのPCがおかしいのでしょうか?
262名称未設定:04/07/22 15:18 ID:XBmpMHAE
>>261
CocoMonar.pbproj を開いて、ターゲットを「v1」にしてビルド。
SQLiteと cURLは、「v2」にのみ必要なライブラリです。忘れて構いません。
263名称未設定:04/07/22 17:34 ID:hb7tNHLe
>256,260
OSのバージョンが極めて重要なので是非書くべし。
(10.3.xとそれ以前ではコンテクストメニューを「11pointで」描画するための
メソッドがごにょごにょでアレで何だからそのへんの不具合だと思う)

>258
そのまんま。「ツールバーのカスタマイズ...」をツールバーから呼び出すためのものです。
264260:04/07/22 18:04 ID:LlBRnDnC
>>263
Σ (゚Д゚;)
ウチは10.2.8なんですが・・
ひょっとしてそれが原因なんですか?
まぁ特に不自由には感じないんでデカくても構わないんですけどね・・・
265名称未設定:04/07/22 18:31 ID:Sx3i63mH
最新spなんかよくわかんないけどいきなりクラッシュ
ログとかは SourceForge のほうにアップしときました
266名称未設定:04/07/22 20:41 ID:Qb5Xitot
>>238
板が落ちたり、何らかの理由で停止されてるときに読み込もうすると
落ちます
267261:04/07/22 20:51 ID:QPU45Vd6
返事が遅れてすみません。
自アカウントではFrameworkもビルド出来ない程やばかったので結局rootでやったんですよorz
>>262
v1にしてもやっぱりエラーの大半がSQLiteで引っかかって無理でした。


やっぱり何かおかしいのでしょうか・・・?
268256:04/07/22 21:13 ID:EkgR1+G0
>>263
同じく10.2.8です。
269名称未設定:04/07/22 22:23 ID:BKlJ2iWd
>>267
>ダウンロードページの一番上
よく読め。これはLinux用のバイナリ。OS Xでは使用不可。
もっと下の方からソースコード(sqlite-2.8.14.tar.gzぐらい?)をとってきてターミナルで
./configureとmakeしなきゃだめ。
270名称未設定:04/07/22 22:45 ID:J+An9j2+

IDがつかえんブラウザなど糞だ!!!

巡回がでけんブラウザなどド糞だ!!!

逝って良し!!!

271名称未設定:04/07/22 22:49 ID:J+An9j2+

マカー用が最強だと知っているのに、

糞をわざわざ利用しているおまいらは糞にたかる銀蝿じゃ!!!

恥を知れ!!!恥を!!!

ばかものが!!!

272名称未設定:04/07/22 22:55 ID:xMOONylO
ぬー速+住民でマカー用使ってる奴いたら堪え難きを耐えられる奇特な人かもねん。
273名称未設定:04/07/22 23:04 ID:ZiULQvJ5
マカー用?

それはともかく、ウチのパンサ上じゃCocoMonarは
鉄の安定性を誇っており無問題。
274名称未設定:04/07/22 23:14 ID:J+An9j2+

マカー用とcocoの、メリット、デメリットを

おのおの示せや!!!

ばかものが!!!

マカー用しらん香具師は使え!!!

ほかのブラウザなんぞ糞でしかなくなる!!!

ばかものが!!!

275名称未設定:04/07/22 23:22 ID:cHet5rcC
マカー用最高ってことでいいから
ほかのところへ逝ってやってくれ
276名称未設定:04/07/22 23:23 ID:mvPrbcia
p2ならまだしも、
今時マカー用。スレから釣りに来るとは…
しかも、名前を間違っているし…
277名称未設定:04/07/22 23:36 ID:Zpo1DQyl
漏れは2ch語満載のメニューがあれなので好きではないが、
機能面だけで見たらマカー用。は悪く無いブラウザだよ。
今は確か、proバージョンだかなんかそう言うの開発してたはず。
278名称未設定:04/07/23 00:17 ID:1eD47CDe
>>277
それはCocoMoeと同じく幻想だよ。
来年も桜は咲くんだろうな…
279名称未設定:04/07/23 00:54 ID:MQFu4kB2
カキコもうとすると
データがありませんってでるんだけど
それってどういう状態なの?
280takanori_is:04/07/23 01:43 ID:8zcMqfzR
>>256, 260
ごめんなさい。次で直ります。

>>261
一度、クリーンしてみてください。
281名称未設定:04/07/23 06:37 ID:Z0CDen5U

ID対応、巡回、これにはいつごろ対応する予定でしょうか?

282名称未設定:04/07/23 07:08 ID:Z0CDen5U
お気に入りにすると差分が機能していないのは、なぜ?
283名称未設定:04/07/23 07:30 ID:Z0CDen5U
選択項目が増え続けています。
削除するにはどうすればよいのですか?
284名称未設定:04/07/23 11:35 ID:uKPDNgsn
CocoMonar、再起動する時とたまにバージョン変えてみる時くらいしか終了しないな
1週間起動しっぱなしなんて日常茶飯事
285261:04/07/23 11:58 ID:zsumuCUP
あれからとりあえずCVSを新しくしてやったのですが・・・
今見たらエラーの箇所がNSStringや@classなどでひっかかっていました。

詳しく言うと、
[Compiling /Users/名前/cocomonar/application/build CocoMonar.build/v1.build/PrefixHeaders/CocoMonar_Prefix.h]
で8個のエラーが出ていて、そのエラーがの大半が、
[undefined type,found 'NSString']と[undefined type,found '@class']なのです。

OS10.2.8ではもうビルド出来ないのでしょうか・・・?
286名称未設定:04/07/23 12:39 ID:zItdxojF
>>282
複数の板のスレが集まってるお気に入りの差分を取ろうとすると
複数の板への巡回になっちゃってサーバーへの負荷がでかくなるから
そーゆー機能の実際は2ちゃん側に禁止されてるって聞いたことあるけど
287名称未設定:04/07/23 12:39 ID:zItdxojF
>>283
選択項目って具体的に何処の何さ
288名称未設定:04/07/23 13:58 ID:6wSYlyWT
>>287
板を選択するプルダウンのところじゃないの?
自分も掲示板リストから消した板がまだ表示されてたり、
リストにあるのに表示されなかったりする。
289名称未設定:04/07/23 14:51 ID:PS0/1AoI
>>274
良い点
マカー用
軽い、画像表示、巡回、タブ
ココモナ

悪い点
マカー用
新着スレお知らせ機能がない
ココモナ
もっさり、画像表示できない、巡回できない、タブがない
290名称未設定:04/07/23 15:13 ID:PS0/1AoI
良い点
マカー用
軽い、画像表示、巡回、タブ
ココモナ

悪い点
マカー用
新着スレお知らせ機能がない、履歴がない
ココモナ
もっさり、画像表示できない、巡回できない、タブがない
291名称未設定:04/07/23 15:17 ID:zsumuCUP
とりあえずマカー用は作者の意図かもしれないけど、あのキツい2ch語を使い過ぎて逆に使いにくい。
292名称未設定:04/07/23 15:44 ID:yR70Ac0T
要望です
ツールバー内の履歴のフォントサイズを環境設定か
plistから弄れると、スクリーンのサイズにあわせてカスタマイズできるので
ぜひお願いします。
293名称未設定:04/07/23 16:21 ID:/ivkUIjT
日本語になっていない
294名称未設定:04/07/23 22:50 ID:vNzk0dSK
ファイルのURLを開くで開けた覚えが一度もないのだけれどガイシュツだよね
295名称未設定:04/07/23 22:55 ID:Z0CDen5U
>>288
そう、その通り。
削除してもずっとプルダウンには残っている。
どうやって消せば良いのでしょうか?
細かい事ですが、とても気になります。
296名称未設定:04/07/23 22:59 ID:Z0CDen5U
>>286
マカー用などはそれやってると思うけど・・・
巡回とは意味が違うのかな・・・
297名称未設定:04/07/23 23:05 ID:+NbrHNQA
禁止っていうか、推奨されてないって感じ。
無視してる2ちゃんブラウザもあるよ。
ココモナは今のところ従ってるってこと。
298名称未設定:04/07/23 23:09 ID:+NbrHNQA
>>294
普通の「開く...」も「保存」もしたことないよ、おいら
299名称未設定:04/07/23 23:10 ID:zItdxojF
>>295
掲示板履歴のことかにゃー
ホーム/ライブラリ/Application Support/CocoMonar/History.plistを削除
300名称未設定:04/07/23 23:20 ID:50Qui11A
>>296
だから極悪ブラウザに認定されているだろ?
301名称未設定:04/07/23 23:56 ID:Z0CDen5U
>>299
これ削除してもダメですね・・・
302名称未設定:04/07/24 00:02 ID:VbP5GArl
>>301
えー? いったい何処にある何を消したいの? もっと詳しく書いて
303名称未設定:04/07/24 00:23 ID:9bsO26v0
>>299
に従いましたが・・・
変なもの消したのかな・・・
304名称未設定:04/07/24 06:00 ID:VbP5GArl
>>303
299に書いたのは操作ボタンがずらっと並んでるところの下
(スレ一覧の上)にある「板名ースレ名」の履歴ポップアップの
履歴を消す方法だけど、あなたは何を消したかったわけ?
305名称未設定:04/07/24 06:55 ID:9bsO26v0
>>304
そう、それを消したかったのですが、
消えませんでしたよ。
もう一度、やってみます。
306名称未設定:04/07/24 07:19 ID:4xv7W+YE
履歴が消したいなら
メニュー→CocoMonar→CocoMonarをリセットすれば?
History.plistを削除してもいいが
CocoMonar終了させてからやらんと意味ないよ
307名称未設定:04/07/24 08:19 ID:VbP5GArl
>>306
>メニュー→CocoMonar→CocoMonarをリセットすれば?

あう、こんなメニューがあったんだ…いつのまに…
308名称未設定:04/07/24 08:35 ID:vQvCHUPg
カナーリ前からあるよ…
309名称未設定:04/07/24 20:46 ID:mrNjG6h3
上で騒いでる香具師がいたんでマカー用。を落としてみた。
まあ個人的な好みの問題ですね。
310名称未設定:04/07/25 16:05 ID:ZueuMlbx
超初心者な質問ですみません。ヘルプどおりボードを更新する作業をしても、
一向に掲示板が表示されずまっちろなままなんですが、どうしたらいいんでしょうか?OSは10.3.4です。
311名称未設定:04/07/25 16:17 ID:bUg3Fu7X
やった手順をもそっと具体的に教えてね
312名称未設定:04/07/25 16:46 ID:pz2Pc/jD
もそもそっ
313名称未設定:04/07/25 18:36 ID:KcKoswqy
>>310
ボードを更新して標準リストを作ったら
次は標準リストの中から参照したい板を選んで
ユーザー定義リストに追加してやらねばいかんわね
314名称未設定:04/07/25 22:26 ID:ZueuMlbx
>>311,313
解決しますた。PB12で画面が小さかったものですから、右側に
掲示板リストが出ているのがわからなかったみたいでつ(´・ω・`)
315名称未設定:04/07/25 22:33 ID:Rmi9oIVx
スレ閲覧中の1分毎等に自動リロード機能は搭載されないですかね?
316名称未設定:04/07/25 22:50 ID:Kt4Cl3k8
>>315
されません。
317名称未設定:04/07/25 23:11 ID:/t0Gx8sd
>315
鯖に負担をかけまくることは慎むべきだが、

on idle
 tell application "System Events"
  tell process "CocoMonar"
   tell window 1
    click button "スレッドの更新" of tool bar 1
   end tell
  end tell
  return 300
 end tell
end idle

みたいなアプレットを作って立ち上げとけば?
318名称未設定:04/07/26 00:11 ID:YOZuVbQS
click buttonなんて命令あったのか!!!!
319名称未設定:04/07/26 11:32 ID:GEytguCH
>>317
全部のスレが必要ってわけじゃないんですが、
実況とかはあると便利だなと思ったんですけど、おっしゃる通りですね。
親切なレスTHX。
320名称未設定:04/07/26 12:23 ID:Wx5YVOWl
書き込みと重なったらマズい悪寒
321名称未設定:04/07/26 12:39 ID:cL8cf+Cy
新着レス番号の色変えたいけどできませんか?
322名称未設定:04/07/26 20:28 ID:kcY3X5HQ
掲示板リストを表示したら、
ブラウザが縮むようにして欲しいです。
12inchユーザーより。
323名称未設定:04/07/26 22:06 ID:laP1dK9C
横置きかdat番号まで表示しない限り前画面表示する必要はない

12inchユーザより。
324名称未設定:04/07/26 22:08 ID:laP1dK9C
×前画面 ○全画面

スレ別窓なら一覧は6割くらいで十分
325名称未設定:04/07/26 22:55 ID:5GEBnzly
むしろFinderのサイドバーみたいにしちゃえば楽かも、、、
326名称未設定:04/07/27 01:20 ID:LM2Gq5ve
>>322
Option押しながら「掲示板シートを表示」じゃだめ?
327名称未設定:04/07/27 19:07 ID:RyzGaxyV
>>326
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
知らなかった...きっとまだ便利なことがありそうですね。
ちゃんと色々見てみます。
本当にありがとうございました。
328名称未設定:04/07/28 02:10 ID:fi/W/Z1k
>>326
おーこれはiBookユーザーにはべんりだなー
optionおさなくてもツールバーのボタンだけで出来る様にならないかな〜
329名称未設定:04/07/28 03:13 ID:a6QiHWNh
つくづくこのソフト傑作なり・・・
330名称未設定:04/07/28 03:43 ID:a6QiHWNh

早く、お気に入りで、差分計算をしてください。

331名称未設定:04/07/28 11:51 ID:zOl6Diqw
画像リンクのポプアプ表示を是非!!ちっちゃくてもいいから。
332名称未設定:04/07/28 12:38 ID:EWlOHU9I
>>331
今のoptionクリックじゃ不満なのか?
333名称未設定:04/07/28 16:40 ID:0LYPJQAz
SP最新版を使ってるんですが・・・
2ch以外によく行くしたらば板を登録してるのですが、
この前整理のためカテゴリで「2ch」などと分けて入れたのですが・・・
最近起動すると必ず2chのカテゴリだけが閉じたままで手動でやらないと開かないのです。
他のカテゴリのは開いたままなのですが・・・
やっぱり今後も手動で三角を押して開いていかないと無理なのでしょうか?

OS10.2.8 掲示板リスト、シート両方でこういう現象がおきます。

お願いします。
334名称未設定:04/07/28 16:41 ID:0LYPJQAz
あ、あと2chカテゴリはお気に入りのすぐ下に置いてあります。
335名称未設定:04/07/28 17:32 ID:G1uyTIhx
>>332
あんなので満足する馬鹿がどこにいるんだ?
336名称未設定:04/07/28 18:08 ID:6J9btl1b
>>335
お前以外。
337名称未設定:04/07/28 18:34 ID:u9f7oJ/W
>>333
うちではちゃんと開きっぱなしになってる
10.3.4だけど
338名称未設定:04/07/28 19:06 ID:/2I3ol2Q
>>333
まずパンサーにしよう。
話はそれから。
339名称未設定:04/07/28 19:12 ID:0LYPJQAz
なんでもパンサーにしないといけないんですね・・・
すみません。
340名称未設定:04/07/28 19:36 ID:dckd0F5l
>339
いじけるなよ。
341名称未設定:04/07/28 19:37 ID:YyPjcvB5
閉じたバージョンと開いたバージョンってのがある
342名称未設定:04/07/29 19:25 ID:zK9w/ELo
これってログの置き場所変えられないの?
いつの間にか起動ディスクを圧迫してたよー
343名称未設定:04/07/29 19:59 ID:gFiXj1EO
>342
ヒント:別のフォルダにログを保存したいときは、そのフォルダのエイリアスを作り、名前を「Documents」にして、ホーム/ライブラリ/Application Support/CocoMonar/に配置します。

ヘルプ読んでくれ
344名称未設定:04/07/29 20:27 ID:zK9w/ELo
>>343
ありがとうありがとう
345名称未設定:04/07/29 21:00 ID:lAvvnHME
http://nekoton.hp.infoseek.co.jp/tukure/cgi-bin/src/up0210.zip
盛り上がってまいりました。
346名称未設定:04/07/29 21:34 ID:7GffjV8m
>>345
漏り下げないでください。
347名称未設定:04/07/29 23:06 ID:zY7E8LdH
マイクロソフトの新しいチルトマウス買った。
チルトは専用ドライバじゃないとだめなので
インテリポイント入れたんだけど、cocomonarだけ
スクロールのときにiポインタが細かく時計が点滅するんですが。
漏れだけでしょうか?10.3.3です。
348名称未設定:04/07/30 12:51 ID:28OR2ItG
システムのバージョン Mac OS X 10.2.8 (6R73)
CocoMonar version 1.0.9.4 (v1.0.9.4)
を使用していますが、レス数の表示が誤って表示される板が有ります。「とうきょう@まちBBS」
ログを削除して再取得すると、一時的に正常に表示されますが、他の板に行き戻ってみるとレス数が誤った表示に戻っています。
例えばログ表示が100有ったとするとレス数表示は99、既得数表示は100,差分表示なし、更新日のデータは100レス目の情報がスレッド一覧のカラムには表示されています。

他の板では既得数とレス数同じに表示されていますが、新着レスが無い場合既得数=レス数となるのでは?
まちBBS特有の症状でしょうか?ちょっと前までは既得数=レス数だったと思い、
既得数と差分の表示をしないで使用していたので最近気付きました。
349名称未設定:04/07/30 13:59 ID:J/ZqSB8h
>>348
したらばの仕様
350348:04/07/30 14:05 ID:28OR2ItG
ログを削除した時「選択項目の削除」(削除する)を選択後もウインドウが画面に残る時が有ります。
CocoMonarを一旦終了させれば復帰しますが不便です。
351名称未設定:04/07/30 14:13 ID:7Lw8XeTV
>>350
今使っているの最新SPなんだけどそういう現象は無いなあ。
352348:04/07/30 14:13 ID:28OR2ItG
>>349
最近までログ表示とレス数は、新規レスが無い時は一致していたと思うのですが。
353名称未設定:04/07/30 14:41 ID:CO+DC3Jk
>348
ときどき掲示板の方のsubject.txtとかの調子がおかしくて(壊れて)、
そういう現象が起きる事はある。あまり気にしても始まらない。

>350
Sneaky-Peakドゾー
354名称未設定:04/07/30 22:34 ID:d/fD+Vtl

これを知ったのが今月・・・

その間、マカー用しか存在をしりませんでした・・・

いま、恥じております・・・

CocoMonar最高!!!

もちろん、お気に入り無登録じゃ!!!

がははは!!!

355名称未設定:04/07/30 23:18 ID:dRzLZH63
>>353
SPってメタル化キットないから手作業でやらなきゃいけなくて面倒なんだよね・・・

メタル化きっと出して欲しいな。
っていうか、メタルとアクア切り替え出来るようにしてほしい。
356名称未設定:04/07/30 23:50 ID:4uwnN3rc
SPは常に仕様が変わるから、いちいちそれに合わせてメタル化キットを
出すわけにはいかないわけで。Sneaky-Peakがどういうものかわかってるのか?
357名称未設定:04/07/30 23:51 ID:4uwnN3rc
訂正
常に→度々
358名称未設定:04/07/31 00:02 ID:Gb8nxwbE
じゃあデフォでメタルにしてよ。めんどくさいなあ。
359名称未設定:04/07/31 00:10 ID:Kc0FuaG6
オススメ スキン キボン
360tsawada2:04/07/31 00:11 ID:5DB4LqBM
>358
皆がメタル一番とは限らない訳ですし。
インターフェースガイドライン的にもaqua優先が妥当かと。。

>356さん指摘の通り、SPでは頻繁に仕様が変わる可能性があるため、
基本的に正式版に合わせてメタル化キットを作っています。
ただ、おそらくnibファイル関係は1.0.9.5までにこれ以上大きな修正はないと思いますし、
24時間以内に最新SP用メタル化キット出すのでそれで許してください。
361名称未設定:04/07/31 00:28 ID:r18QfozC
>>360
夏休みだってのに、優しいお人だ。
CMLogFinder、FAQ&過去ログサイト、便利に使わせてもらってます。ありがとう。
362tsawada2:04/07/31 02:17 ID:5DB4LqBM
363名称未設定:04/07/31 03:09 ID:WQhcSm3d
>>354

おぬし!今までCocoMonarを知らなかったとは何たること!

でもつい昨日マカー用。から乗り換えましたので(・∀・人・∀・)ナカーマ

早くて良いよう
364名称未設定:04/07/31 03:51 ID:KqlrTEZO
>>362
乙!
365名称未設定:04/07/31 03:56 ID:y8qFQw5N
マカー用では、行と行の間を空けなければならないという決まりでもあるのか?
366名称未設定:04/07/31 03:56 ID:md2Fgh6H
>>362
乙です。最新SPで問題なしです。
367名称未設定:04/07/31 05:25 ID:32ucoRpV

メタル化はええが、元に戻す方法は?

368名称未設定:04/07/31 06:30 ID:UppgnpT1
>>367
配付されてる元のアプリファイルを上書き
369名称未設定:04/07/31 08:33 ID:gDjRiPR0
CoComonar1.0.9.4をダウンロードして
2channel.brdも入手して、ユーザー定義リストに
加えました。しかしブラウザには板の名前も何も表示されません。
掲示板リストを表示を切り替えても表示されません。
何処に問題があるのでしょうか?どうかアドバイスお願いします。
OSは10.1.5。マシンはG4 800Mhzです。
370名称未設定:04/07/31 08:56 ID:wLH0RrtK
>>369
板リストは右ににょき出てくるので、幅を狭くするか、>>326を参照。
371名称未設定:04/07/31 09:03 ID:UppgnpT1
>>370
右か左か空いてるほうににょき出てくる
372名称未設定:04/07/31 09:23 ID:gDjRiPR0
>>370-371
できました!ありがとうございます!
今はリストは左に表示されているのですが、これって
右に移せないのでしょうか?追加質問ですいませんが、よろしくお願いします。
373名称未設定:04/07/31 09:25 ID:gDjRiPR0
>>372
スイマセン。自己解決しました。
まだ慣れないので、色々大変ですが、使いこなそうと思います。
ありがとうござました!
374名称未設定:04/07/31 11:19 ID:ld5p0IxW
お気に入りにはいってるスレも板移転の時自動追尾してくれるとうれしいな。

あとこういうリンク↓でもそのスレ取得済みかその板のThreadsList.plist持ってればポップアップでスレ名教えて欲しい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088734067/l50
375374:04/07/31 11:26 ID:ld5p0IxW
あれ?自スレならポップアップするのか。
でも他のスレはポップアップしないのはなぜ?
376名称未設定:04/07/31 12:12 ID:CQDHaGDn
掲示板リストをOption押しながらでシート方式で開いてるんだが・・・
「閉じる」ボタンをDefaultButtonにしてほしい。

いちいちマウスで当てるの面倒くさい。

InterfaceBuilderで探してもなかったしorz
377名称未設定:04/07/31 14:42 ID:/IULLpJC
最新のSP版使ってます。
スレを削除しようとすると「削除してもよろしいですか?」が出てくるのですが
出てこないようにするにはどうすれば良いですか?
以前まで使ってたSP版では出てこなかったのですが。
378377:04/07/31 15:08 ID:/IULLpJC
すいません。自己解決しました。
379takanori_is:04/07/31 22:18 ID:H7s0+jeU
>>376
あ、そこは ESC キーです。
380名称未設定:04/08/01 00:48 ID:xDFwG2dB
ツールバーの検索窓はいつになったらMailと共通の見た目になるの?
書き込み窓の名前欄のプルダウンはいつになったら使えるの?
381名称未設定:04/08/01 00:55 ID:L993LVUy
ログをエイリアス化してるとLogFinderが認識してくれないね
対応キボンヌ
382名称未設定:04/08/01 01:01 ID:L993LVUy
初期設定捨てたら認識するようになった
スレ汚しスマンコ
383takanori_is:04/08/01 15:48 ID:OQOhaN5S
takanori_is です。

CocoMonar 1.0.9.5 preview をリリースしました。
新たな問題がなければ、このままの状態で 数日以内に
1.0.9.5 としてリリースします。

http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=10701#10701

>>380
>ツールバーの検索窓はいつになったらMailと共通の見た目になるの?
今回のバージョンで、似せるだけ似せてみましたがいかが?
384名称未設定:04/08/01 16:19 ID:3+a0Okes
>>383
ウヒョー 乙です
385名称未設定:04/08/01 17:14 ID:JlvZrN5Z
>>383
1.0.9.5-Preview 初回起動時にクラッシュ
詳細は SourceForge のほうにアップしときました
386名称未設定:04/08/01 17:21 ID:kVR9F9eQ
>>383
イヤーンtakanoriサソ素敵!!
ありがたく使わせていただきます
387名称未設定:04/08/01 18:40 ID:IjIDA05S
乙です。
BoardWarriorもツールバーに載せられませんか?
※出来ればメニュー>ウインドウにも...
よろしくお願いします。
388名称未設定:04/08/01 22:15 ID:xr7hmxMy
>>383
いいよ〜
ぐっじょん!
その調子でWebKitレンダリングエンジンも頼むわ。
389takanori_is:04/08/01 22:56 ID:OQOhaN5S
>> 起動時にクラッシュ
これ、ときどき起こるみたいですね。たぶん、どっかに抜けが
あるんだろうけど、そのうち調べないとです。
390tsawada2:04/08/01 23:40 ID:/fuuA2E0
>383
乙です。

>387
ツールバーよりいい方法がありそうな気がするので、
MLに提案を投げてみました。
391名称未設定:04/08/02 01:23 ID:zXYNXlDs
>>383
乙!
392名称未設定:04/08/02 01:26 ID:cBxTNOMU
>>383
激しく乙〜
待ってたよ!
393名称未設定:04/08/02 02:55 ID:udgLdqBE
CocoMonarの作者が、
「Duke and Cocoa Factory」の人だったなんて、
今知ったよ。すごくびっくり。応援してます。頑張ってください!!
394名称未設定:04/08/02 11:40 ID:o0USdk2B
>>383
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
乙です!
395名称未設定:04/08/02 13:32 ID:it+o30zX
これのwin用も作ってください。おながいします。
396387:04/08/02 15:48 ID:PFB7krZT
>>390
ありがとうございます。
急いでいるわけではありませんし、現状(別アプリ)でも問題はないので
どうぞごゆるりとお願いします。
※次正式版に間に合わせなくても結構です。
397名称未設定:04/08/02 17:06 ID:fy53ihj9
>>383
Takanori�Ishikawa さん乙
398名称未設定:04/08/02 17:54 ID:cABmRA4N
>>395
Win用のCocoaなんとかってのがどっかで売ってるはずだけど。
WinでCocoaアプリが動くみたいだが(詳しくは知らん
399名称未設定:04/08/02 18:59 ID:it+o30zX
>>398
そいつははじめて聞いた。さんきゅす。
具具ってみるよ(‘д‘*)ルリルリ〜♪
400名称未設定:04/08/02 21:05 ID:ZYULfQrj
400
401名称未設定:04/08/02 22:57 ID:i8LrwTZV
>>395
1) RhapsodyあるいはYellowBoxを復活させろ!とアップルに言う
2) GNUstepをwinの上でまともに動くようにがんがってからAppleがOpenStepにCocoaで追加したフレームワークを
実装する

このどちらかをやればかなりみんな幸せになるに違いない(w
402名称未設定:04/08/03 03:08 ID:ualC6Lu4
マカー用→MacMoe→マカー用からの乗り換えを検討しているのですが
巡回機能がないのはそういう設計思想だからなのでしょうか?
それとも搭載する予定があるのでしょうか?
403名称未設定:04/08/03 04:01 ID:ejRar1hk
>>402
そうです。搭載されません。

>>2 Wish List より
巡回機能/新着更新のいずれか
・(要望)巡回機能は搭載しない:サーバ負担になるため
・お気に入りの登録スレッドの一括(板を跨ぐ)新着更新(差分レス数の取得)

乗り換えを検討されてるのでしたら、まずはテンプレを熟読くださいますよう
404名称未設定:04/08/03 04:02 ID:ejRar1hk
こんなに新設されてますた。暇なので貼り。

新設

http://hobby6.2ch.net/knife/ 刃物板@2ch掲示板
http://sports7.2ch.net/cheerleading/ チアリーディング
http://sports7.2ch.net/amespo/ アメスポ
http://sports7.2ch.net/noroma/ 運動音痴
http://sports7.2ch.net/stadium/ 競技場・スポーツ施設
http://sports7.2ch.net/birdman/ 空スポーツ
http://sports7.2ch.net/boat/ 船スポーツ
http://sports7.2ch.net/bullseye/ 的スポーツ
http://sports7.2ch.net/equestrian/ 乗馬・馬術
http://sports7.2ch.net/gutter/ ボウリング
http://sports7.2ch.net/gymnastics/ 体操・新体操
http://sports7.2ch.net/ovalball/ ラグビー・アメフト
http://sports7.2ch.net/parksports/ 公園スポーツ
http://sports7.2ch.net/pingpong/ 卓球
http://sports7.2ch.net/rsports/ なつかしスポーツ
http://sports7.2ch.net/skate/ スケート
http://sports7.2ch.net/swim/ 水泳(競泳・演技)
http://sports7.2ch.net/tennis/ テニス
405名称未設定:04/08/03 04:52 ID:7ycqbf+4
>403
「搭載しないでくれ」という要望が出ているのであって、「搭載しない」と決まっているのではない。

今のところ搭載する気は開発チームにはないが、誰かが
プロジェクトに参加して搭載することまでは拒まない、というスタンスだったと思います。

いずれにせよ、>402の質問の答としては「そういう設計思想です」と
答えることにはなるだろうけど。
406名称未設定:04/08/03 04:59 ID:hOntvsGm
CMLogFinderってスレタイのみの検索はできないの?
407名称未設定:04/08/03 09:52 ID:6/28X3sC
>>405
プロジェクトに参加して「個人的に自分用に」搭載することまでは拒まない
408名称未設定:04/08/03 13:12 ID:yLhF6bp3
>>404
スレ違いなんだけど、スポーツカテゴリにマッチョ板で来たけど、なんなのあれ?
409名称未設定:04/08/03 16:50 ID:LCBBpDN3
スペースを押して読み進んでいく時に3行くらい残してもらえると
読みやすいんですが、カスタマイズの方法が分かる方教えてください。
410名称未設定:04/08/03 17:50 ID:w5vJ8xxY
OS X 10.2.8 Cocomonar v 1.0.9.4を使用しています。
ちょっと質問させて下さい。皆さん、ココモナでニュース速報読めてますか?

掲示板リストの編集でニュース速報を選び、編集→アドレスに
http://news12.2ch.net/news/

を入れてもうまく行きません。
助けてぇ。
411名称未設定:04/08/03 17:55 ID:S1X/th/D
>>410
ニュー速は復帰未定の休止中ですよ>雑談系-シベリア超速報に行って下さい
412名称未設定:04/08/03 17:55 ID:VcR+cVgc
>>410
そこ、移転になって名前も変わってるよ?
http://etc3.2ch.net/siberia/
413410:04/08/03 18:26 ID:yvYFXVzy
>>411
>>412

ありがとうございます!実はWindowsの環境で、Live2chではそのまま逝けてたので
ココモナでは何故・・・・と。
サンクスです。
414名称未設定:04/08/03 18:34 ID:VcR+cVgc
>>413
ココモナも最新spだったら移転した板を自動追尾するんだけどなー
ここで最新spダウンして使ってください
http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/
あ、spってのはsneaky-peakの略ね
415名称未設定:04/08/03 18:35 ID:kIIgwcNt
ヌー速の住人はVIPにいるよ。
http://ex7.2ch.net/news4vip/
416名称未設定:04/08/04 00:48 ID:gs53LKLC
ν速+、VIP、シベリア、ラウンジ、みんな散り散りよ
417名称未設定:04/08/04 01:30 ID:IpIBD3kZ
v 1.0.9.5正式版期待sage

みんな、オヤシミ。
418名称未設定:04/08/04 12:05 ID:1EYnvhgJ
お気に入りのリスト表示って板別になりませんかね?
419名称未設定:04/08/04 15:55 ID:ZDNqqJEX
>>takanori_isさん
v 1.0.9.5正式版リリースを2chAAキャラのツールバーアイコン作ってお待ちしとります。m(__)m
420名称未設定:04/08/04 16:37 ID:8OE4m41i
>>389
>>> 起動時にクラッシュ
読み込み時にも落ち。
>>そのうち調べないとです。
調査・対策後に正規版ですよね。
421名称未設定:04/08/04 17:04 ID:DvQil4Go
>>420
お前何か勘違いしてない?
422名称未設定:04/08/04 18:21 ID:Br7gQHDt
>>421
もうちょっとでIDがG4。
423名称未設定:04/08/05 01:14 ID:iDwQv0hf
>>422
もうちょっとでIDがG7。
424名称未設定:04/08/05 01:34 ID:tjoT5VJK
>>423
もうちょっとしなくてもIDがID。
425名称未設定:04/08/05 04:34 ID:jaO5/geP
>>419
自分で作れハゲ。
426名称未設定:04/08/05 08:40 ID:PqMoQ58o
>>425
文盲ハケーン
427名称未設定:04/08/05 09:39 ID:ryXH0Zep
>>425
割腹。
428名称未設定:04/08/05 10:40 ID:epcSDqLI
スレのレス番号がズレるのは何で?
アンカー先のポッポアップ表示がWebブラウザで見たときと一致してないんだけど…
429名称未設定:04/08/05 11:05 ID:xDlCGQGZ
>428
そのスレを晒せ。
430名称未設定:04/08/05 11:36 ID:It6eHbV+
一度ログすてればいいだけ、少しは調べろよ
431名称未設定:04/08/05 11:45 ID:8GUSlgCH
スレッド内容の表示をするところの、
行間を変更(ひろげる)するには、どのファイルをさわればいいのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
432431:04/08/05 11:46 ID:8GUSlgCH
この投稿されたコメントのところです<行間を広げたい
433名称未設定:04/08/05 11:53 ID:xDlCGQGZ
>431-432
それは不可能です。
434431:04/08/05 11:55 ID:8GUSlgCH
>>433
早速のレスありがとうでした。
出来ないのか……。
残念。
もとのブラウザに戻します……_| ̄|○
435名称未設定:04/08/05 13:07 ID:epcSDqLI
>>430
ログを捨てるって…Windowsのブラウザはそんなこと不要なのがほとんどだよ。
436名称未設定:04/08/05 13:10 ID:CD9xCAIw
>>435
だから何?
437名称未設定:04/08/05 13:16 ID:9RDyIRBL
>>435
じゃあWin使ってればいいんじゃない。
あとその半角カナは頭悪そうだからやめた方がいいよ。
438名称未設定:04/08/05 13:29 ID:zEyEFsko
おれもそう思う
439名称未設定:04/08/05 14:26 ID:jISGgAiM
半角カナにあたるのイクナイ。
440名称未設定:04/08/05 14:34 ID:9RDyIRBL
>>439
日本語わかってる?
あたるの使い方間違ってるよ。
441名称未設定:04/08/05 14:57 ID:jaO5/geP
webkitにする方がログのスピードの面と2重取得を防げていい感じがする。
デザインやレイアウトはこいつ用のcssを作って環境設定と
連動させれば今のデザインが維持できるから問題ない気がします。

前から言われてる所だけど、実況系や流れの速いスレだと
2〜3スレに一回くらいレス番号ズレるのはさすがに問題かも。
442名称未設定:04/08/05 15:23 ID:iDwQv0hf
>>435
なんでここでWinが出てくるんだよ。
CocoMonarとWinのhogeブラウザと比較するなよ。ソフトによっていろいろ特性とかバグとか違う。
443名称未設定:04/08/05 15:25 ID:O1t62o4z
夏厨はスルーしょうよ

マックがいやならwinつかってりゃいいじゃん
444名称未設定:04/08/05 15:31 ID:+4DsDytR
なんか、どっちもどっちだな。
445名称未設定:04/08/05 15:35 ID:zEyEFsko
>>441
やった〜!!使えるようになったら晒してね?。
応援してます。
446名称未設定:04/08/05 15:42 ID:NVjR/cjX
でも441は425の文盲君だからなぁ (プ
447名称未設定:04/08/05 16:12 ID:jaO5/geP
>>446
少しは楽しめよ厨房。
448名称未設定:04/08/05 16:13 ID:jaO5/geP
webkitのはiTeyosiのを流用するって訳にはいかないのかな
449名称未設定:04/08/05 16:15 ID:NVjR/cjX
>>jaO5/geP
必死だな虫螻 ( ´,_ゝ`)プ
450名称未設定:04/08/05 16:23 ID:iDwQv0hf
ま、オレのCPUのダイの温度が65°になった訳だし、楽しくやっていこう。
451名称未設定:04/08/05 16:24 ID:iDwQv0hf
65°Cだな
452名称未設定:04/08/05 16:29 ID:9RDyIRBL
>>448
お前にはオリジナルのネタは無いのか?
453名称未設定:04/08/05 17:10 ID:xDlCGQGZ
webkitに幻想や過大な期待を抱いている奴が居るな。
454名称未設定:04/08/05 17:59 ID:jaO5/geP
>>452
お前みたいなバカ吸い寄せるくらいか
>>453
iTeyoshi使った感じではログの2重取得がないし読み込み
から表示までが速いからメリットは有るんじゃないか?
普段使っててログ二重取得してレス番号ズレルってのは使ってて
致命的。

Webkitに依存しろって訳じゃないが
これ直さないで新機能を搭載し続けるってのは問題じゃない?
455名称未設定:04/08/05 18:07 ID:4H8BDeZd
>>441
>前から言われてる所だけど、実況系や流れの速いスレだと
>2〜3スレに一回くらいレス番号ズレるのはさすがに問題かも。
俺は今までそんなことは一度もなかったけどな。
456名称未設定:04/08/05 19:02 ID:cyEkxDcl
>>454
iTeyoshi使えば良いじゃん>iTeyoshiに何か問題あるの?
457名称未設定:04/08/05 19:43 ID:iDwQv0hf
iTteyoshiだろ
458名称未設定:04/08/05 20:34 ID:4qN5c/SK
流れの速い実況系など読み返しもしないから、
レス番号がずれていても気付かない。

1.0.9.4だけど滅多にずれない。
少なくとも2〜3スレに一回って事は無い(気付いてないだけかもしれないが)。
459名称未設定:04/08/05 21:16 ID:m/JEsvgx
レンダリングの速さはともかく、
log の二重取得は webkit の関与するところじゃない
460名称未設定:04/08/05 21:23 ID:FdwlLtqi
webkit 厨・・・・か。
461名称未設定:04/08/06 00:07 ID:PNlIDOht
>>456
使いにくさ
>>455
過去ログ見れ
>>458
レス書かないで流し読みしてるとズレに気がつかないかも

>>459
有るだろうが。
462名称未設定:04/08/06 00:40 ID:Tu9AifLg
webkitを使った時が、v 1.1になる時…か?
463名称未設定:04/08/06 00:44 ID:21eFkUTn
>>461
どんどん自分の低能さを垂れ流している事に早く気付きな。
464takanori_is:04/08/06 01:34 ID:osi/XTzn
レス番に重取得、いま確認できたので、1.0.9.5
で直せるかも。
465名称未設定:04/08/06 01:58 ID:PNlIDOht
>>464
前レス頂いた時には、二重取得のチェックが甘いって言われてたので
その辺つめて頂くと実況とかニュー速などの、流れの速いスレで
更新したときのズレがなくなって助かるのでよろしくお願いします

>>463
マジレスだが、二重取得修正は結構重要だと思うんだよ。
低能だろうがなんだろうが基本的な部分をキッチリ押さえて地固め
するってのは必要なんじゃないかな。
466takanori_is:04/08/06 02:11 ID:osi/XTzn
takanori_is です。

CocoMonar 1.0.9.5 preview2 をリリースしました。
前回の Preview より主に以下のものが追加されました。
- tsawada2 さんの BoardWarrior が標準バンドルされました。
「掲示板リストの編集」ウインドウに起動ボタンがあります。
- 頻繁に更新をくりかえすと、スレッドのレスがずれるバグへの修正コード

新たな問題/変更がなければ、このままの状態で数日以内に 1.0.9.5 としてリリースします。

http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/?release_id=10780#10780
467takanori_is:04/08/06 02:17 ID:osi/XTzn
追加。次の修正がもれていました。
- URL のパスに 'www' が混じっていると間違ったリンクを張ること
があるのを修正。
468名称未設定:04/08/06 02:30 ID:CIPjAmuK
>>464
やっっふー!
乙!
469名称未設定:04/08/06 02:32 ID:CIPjAmuK
これはSPでも修正されてんのかな?
470名称未設定:04/08/06 02:32 ID:CIPjAmuK
あ、SPか。メンゴ。
471387:04/08/06 08:10 ID:mqYuLHFi
>>466
takanori_isさん、tsawada2 さん 乙です。
> - tsawada2 さんの BoardWarrior が標準バンドルされました。
> 「掲示板リストの編集」ウインドウに起動ボタンがあります。

正規版直前にお願いして申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
472名称未設定:04/08/06 08:54 ID:Fne9pwZJ
板戦士標準束ねキター!!! さんくすですハァハァ
473名称未設定:04/08/06 09:23 ID:JRc5Tvoe
BoardWarriorの標準バンドルいいね。
474名称未設定:04/08/06 12:49 ID:1SGGZcNl
うん、イイ!!
475名称未設定:04/08/06 12:57 ID:ZTIfwBvE
Unicode使った書き込みが含まれるスレの読み込みが遅いです。
476NTX-J:04/08/06 13:36 ID:Z65WM3Jd
>>466
ありがとございます。助かりました。
Preview2 から記念真紀子。
477名称未設定:04/08/06 15:04 ID:f8Up1Mux
AppleScriptメニューを追加してほしい。と言ってみる。
478名称未設定:04/08/06 18:23 ID:Fne9pwZJ
1.0.9.5-Preview2 起動時にクラッシュ
詳細は SourceForge の Bugs にアップ
479名称未設定:04/08/06 18:34 ID:h1Bmx+9i
フォント変更したら落ちた
480名称未設定:04/08/07 01:39 ID:uYqwjlQz
要望というか不満と疑問と言うか。10.1.5で2004-08-01です。

スレ一覧でコンテキストメニューでの操作の対象が表示しているスレになるのは動作として
おかしいように思うんですが、俺が何か操作を間違っているんでしょうか?
スレの削除とかWebブラウザで表示してみるとかの場合です。

それから気になるのが、オンラインにしてあると最後に見ていた板のスレ一覧を自動で読み込む
のは便利なようで非常に不便だし、サーバに余計な負荷をかける原因になると思うんですが、
何か設定を変えればいいだけなんでしょうか?

書き込みのウインドウサイズがデフォルトでは小さすぎると思うんですが、設定で変更できるので
しょうか?ざっと調べてもよくわかりませんでした。

マカー用。から乗換えて気になったのが上記3点です。他にスレにラベルで色分けできないって
のも気になるんですけど、開発環境が違うからできないのかな?

マカー用。でもできなかったことですが、表示しているスレのスレタイと板のスレッド数の表示の間に
でも、表示しているスレの新着レス数を表示してもらえると気が楽になることが時々あると思うです。
481名称未設定:04/08/07 01:45 ID:I7Ccc8HU
とりあえずパンサーにするのをお薦めします

10.1 とは雲泥の差です
482名称未設定:04/08/07 01:52 ID:tT7go1y/
>>480
いくらなんでもいまだに10.1なんてサクーシャいじめというかなんというか。
Tigerがアナウンスされるような時期なんだから最低でもPantherでないとだめっしょ。
483名称未設定:04/08/07 01:59 ID:6mNlCOyH
きっとタイガー待ちなんだよ。
484名称未設定:04/08/07 02:05 ID:/r+jH872
小学生かと見紛うほどうっとうしくて要領を得ない長文だな
9erと同じく見捨てられたver使ってる奴って(ry
485名称未設定:04/08/07 02:34 ID:D0KH0s/n
旧er
という
486名称未設定:04/08/07 02:37 ID:AcxqJ+wa
っていうかOSとかそれ以前の問題っぽい
487名称未設定:04/08/07 04:36 ID:XMEN1Cd7
このソフト、jaguar以降対応じゃなかったっけ。
488名称未設定:04/08/07 04:37 ID:XMEN1Cd7
>>482
>Tigerがアナウンスされるような時期なんだから最低でもPantherでないとだめっしょ。
最低でもPantherっていうのもおかしいと思うけど。
489tsawada2:04/08/07 06:04 ID:bVc+doCn
おはようございます。
>466の通り、BoardWarrior の機能が取り込まれました。
これに関連して、以前からBoardWarrior を使用していた方への補足情報です:

・以前のBoardWarrior、及び~/Library/Preferences/jp.tsawada2.BoardWarrior.plist は
もう不要です。捨てて構いません。また、
~/Library/Preferences/jp.tsawada2.BWAgent.plistが新しい初期設定ファイルです。
・「起動後すぐに…実行」チェックボックスは消えましたが、それが望みなら以下の呪文を。
defaults write jp.tsawada2.BWAgent autostart -bool TRUE
・BWAgent を立ち上げる時にDock にアイコンを表示したくない時は、CocoMonarのパッケージを開き、
Contents/ResourcesにあるBWAgent.appを見つけ、さらにそのパッケージを開いて
Contents/info.plistに次の値を書き加えてください。

<key>NSUIElement</key>
<string>1</string>
デフォルトでそうしなかったのは、起動に少し時間がかかるため、
起動途中である事を明示的に伝える方が良い、と考えたためです。
490tsawada2:04/08/07 06:12 ID:bVc+doCn
>480
>一覧のコンテキストメニューのこと
選択されていない項目を直接右クリックした時のことだと思います。
将来の課題だとは思います。とりあえず
「選択してから右クリック」と呪文を唱えてミスを防ぐしかない。

>オンラインのこと
「便利なようで非常に不便」というのは単に慣れの問題では?
唯一の対処方法はオフラインで起動することです。

>書き込みウインドウのこと
書き込みウインドウのサイズを好きなだけ大きくしてから、
「ウインドウ」>「ウインドウの位置とサイズを記憶」

>スレでラベル
WishListに載ってましたね。
491名称未設定:04/08/07 06:51 ID:gVdkB4+F
ネットワーク接続が切れている状態で、書き込み送信をするとプログレスバー
が進行中になり続け、"停止"も機能しません。
止むなく終了させましたが、ウインドウを閉じる時の下書き保存も保存されていません。

現状で書き込み送信のタイムアウト設定を短くするなどして対処することはできますか
492名称未設定:04/08/07 08:18 ID:4XXlCqeY
すみません、ちょっとテスト
493名称未設定:04/08/07 10:54 ID:6j8ivzt8
新規レスを開くとき常に全件表示
既存スレを開くとき新規レスから
なんてカスタマイズは可能ですか。
494名称未設定:04/08/07 13:39 ID:NAgn8w32
>493
「環境設定」>「未取得スレは全てのレスを表示」
495名称未設定:04/08/07 15:56 ID:olBjPXhe
スレッド表示の
ウインドウの幅より長い文が
改行するのを
しない様にしたいのですが...

そういう設定は付けれませんか ?
496名称未設定:04/08/07 16:31 ID:XMEN1Cd7
>>495
仮にできたとして、そうするとわざわざ横にスクロールして見なければ
いけなくなるが、それって便利か?俺には不便にしか思えないんだが。
497名称未設定:04/08/07 16:48 ID:TKCil60K
ちょっと軽くなった気がする

デフォにはできないけどw
498名称未設定:04/08/07 18:04 ID:aHMlmzie
>>495
AAスレにする
499名称未設定:04/08/07 18:06 ID:aHMlmzie
>>498
自己レス
だめだた 思いつきで試す前に書き込むもんじゃないね^^;
500名称未設定:04/08/07 19:10 ID:eOTKWaAg
500ハオレノモノダー!!
501名称未設定:04/08/07 22:16 ID:UUBDaUef
>>496
AA がずれるのよ ^^;
502名称未設定:04/08/07 22:18 ID:UUBDaUef
>>496
あ、あと、コマンド+ドラッグで
ハンドツール使えるから
めんどくさくもないね。
503480:04/08/07 22:50 ID:uYqwjlQz
>>490
どうもありがとうございます。10.2以降だとそんな動作しないよってのがあれば、ご指摘下さい。
細かい話ばかりなので10.1.5だから駄目なんだなと素直に諦めます。Windows用も含めて
2chブラウザの中で一番気にいっているのが今のCocoMonarですが、細かい部分は気になる
わけでして。

>「選択してから右クリック」と呪文を唱えてミスを防ぐしかない。
慣れたんでミスはしないんですけど動作として変だし、サーバの負荷を増やすから
どうかなと思ったわけでして。

>「便利なようで非常に不便」というのは単に慣れの問題では?
10.1.5だからか時々落ちてしまい、落ちた後だと読んでいた板より1つ前に読んでいた板を
読んでしまうことが多いので、これもサーバの負荷を増やしているのではないかと。落ちない
場合でも、時々しか読まない板を読んで終了した次回の起動時にその板の一覧を取得するって
のも動作として無駄だと思いますし。

この2点、サーバに余計な負荷をかけるからいかんと書かれていたマカー用。の方がサーバに
優しい印象(実は駄目駄目な実装かも知れんですが)を受けます。後者の方は起動時に一覧を
読みにいかないって設定ができるようにするのは難しくないと思うので、できればよろしくお願い
します。

>「ウインドウ」>「ウインドウの位置とサイズを記憶」
お陰さまでできました。

>WishListに載ってましたね。
俺が見落としたようでごめんなさい。

それと細かいことですが、スレタイで検索した後でその板の一覧を普通に取得する方法って何か
あるんでしょうか?「一覧の更新」を押しても前回の検索結果が表示されてしまいますし、続けて
検索した場合に絞り込みになるよりも、全スレタイを検索対象に再検索の方がいいような。
絞り込みか再検索を選択できるといいとは思うんですが。
504名称未設定:04/08/07 23:09 ID:Yjxg8MCC
>>502
そんなテクニック初めて知ったよ…
505名称未設定:04/08/07 23:19 ID:flW3GWj1
>>503
少しは基本操作覚えてから書け
506名称未設定:04/08/07 23:32 ID:XMEN1Cd7
>>505に全面的に同意。
507名称未設定:04/08/07 23:36 ID:Cqyw8JnR
フレーム上で400〜600以上の未読スレを読み込ませると読み込み後スレッド表示をする時に異常終了します。
(再起動後にはスレ自体はDLしてるので)
ただ、フレームではなくスレッドをダブルクイックでスレッド単独のウインドウを出して読み込ませるとほとんど問題無しです。
フレーム上での表示の時の処理で問題あるのでしょうか?
OS10.2.8 CocoMonar最近のほとんどのバージョン。
あと、スレッドを複数選択して一括読み込みすると確実に異常終了するのは、負荷がかかり過ぎなのでしょうか?
508名称未設定:04/08/07 23:48 ID:XMEN1Cd7
>>507
>フレーム上で400〜600以上の未読スレを読み込ませると読み込み後
>スレッド表示をする時に異常終了します。
同じ環境だけど、そんなことは一度も起きたことないよ。

>あと、スレッドを複数選択して一括読み込みすると確実に異常終了するのは、
>負荷がかかり過ぎなのでしょうか?
それはやめた方がいいかもね…。
509名称未設定:04/08/08 00:57 ID:lCdmc2oI
>>507
それちゃんとバグ報告したほうがいいよ。
510名称未設定:04/08/08 04:12 ID:C35S7xL8
>>507
是非報告を
○バグ報告の方法:
 ・バグ報告の時には使っている状況、使っているCocoMonar の
  バージョン、OSXのバージョンを明記した上で症状を細かく
  書いてください。
 ・バグ報告時にコンソールで内容を出力してくれる方は
  アプリケーション/ユーティリィティ/コンソール
  にアプリがあるので立ち上げます。バグが再現するとコンソール
  に表示される文字列が出力されます。
  その文字列をコピペして
  http://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=add&group_id=515&atid=2009
  に報告してください。
511名称未設定:04/08/08 13:55 ID:ggpUEQy5
以前は迷惑レスフィルタに「Mail: あぼーん」を設定して有効だったんだけど、
今は効かなくなっているような気がします。

仕様、変わりましたっけ? それともウチだけの現象かな?

1.0.9.5a版っす。
512名称未設定:04/08/08 13:57 ID:ggpUEQy5
>>511
とりあえず本文に「Mail:〜」と書かいてあれば有効なようですね (^-^;
うむ〜
513名称未設定:04/08/08 21:41 ID:Ok9F4Gjh
CMLogFinderなんですが、これで見てると、
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1088226900/
はdat落ちしたことになっている(落マークがつく)んですが、
実際は落ちてません。ココモナでも普通に見れます。
どこをどうしたら直りますか?
10.3.4でCMLogFinderは1.0.1です。
jp.tsawada2.CMLogFinder.plistを捨ててみたけど変わりませんでした。
514名称未設定:04/08/08 22:38 ID:wtA6x/0c
10.3.4/ 1.0.9.5-Preview2
書き込みしようとすると高い確率で以下の送信失敗のエラー出ます。
出ない時もあるので原因が不明。なんとかなりませんか?

> domain: kCFStreamErrorDomainHTTP
> error : kCFStreamErrorHTTPParseFailure
515名称未設定:04/08/08 22:39 ID:f0NfsdlJ
ウチもなる。
516名称未設定:04/08/08 22:51 ID:C35S7xL8
>>514
どの板に書き込んでるかとか、時間とかも書いてみたらどうかな。
もしかしたら鯖の思い軽いに依存してエラーがでるかもしれない
517名称未設定:04/08/08 23:43 ID:nKG9muVu
OSX 10.3.4 で 1.0.9.5-preview2 を使ってます。

PathFinder 3.2.1 を起動時に『Finder を殺す』設定にしていると
『削除』が機能しなくなりますが、これは仕様ですか?

# Finder を殺さない設定なら大丈夫みたいですが…
518名称未設定:04/08/09 00:31 ID:5ysFS1ft
>>517
                ,ィ⊃  , -- 、
     ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
     {     ヽ  / ∠ 、___/    |    
    ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'     
      ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /       
       \  l  トこ,!   {`-'}  Y       
        ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !       
   , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
   ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /  ちょっと署まで来い
    }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ  
    |    −!   \` ー一'´丿 \      
   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    
519名称未設定:04/08/09 00:57 ID:8SJSH7AU
>>517
たしかここもなたんはふぁいんだたんに「このふぁいるさくじょしてね」とおねがいしてるはずだぞ
520tsawada2:04/08/09 11:26 ID:k25otzKi
>513
dat落ちかどうかの判定はThreadslist.plist を見て行っています。
1.Finderでその板のThreadslist.plistを一度捨て、
2.もう一度CocoMonarでその板にアクセスし(これでThreadslist.plistが再生成される)、
3.改めてLogFinderで「dat 落ちしたログをマーク」してみてください。

改善が見られなければ、その板のThreadslist.plistをzipなどしてUploaderあたりに
Upしてください。何が原因か調べてみます。

>517
ファイル操作を裏でFinderにお願いしているソフトウェアもちょくちょくありますので
(CocoMonarもそうです)、よほどのことがない限りFinderを「殺す」ことは
避けた方が良いんじゃないカナ?ないカナ?
521名称未設定:04/08/09 14:11 ID:hYHVZjIF
スレッド一覧のダウンロードに失敗しました。http://live8.2ch.net/liveetv/subject.txt
522名称未設定:04/08/09 14:44 ID:/Dlf9l9T
書き込み時に「書き込みできませんでしたエラー」
だだし、念のために更新してみると書き込まれてる。

書き込み時以外でも、スレッドの更新が上手くできない。
何度更新しても、未読が残る。ログを削除して再取得すれば
読み込めなかったレスを含めて取得できる。

迷惑レスの学習が上手く行かない。いきなり1スレ全部が
「迷惑」になったりする。フィルタをリセットしたり、
CocoMonarをリセットすると治るが、やがて再発する。


うちの環境(OSX10.3.4)では上記の問題が多発しましたので、
最新版をいったん7月22日版に戻しました。
ローカルなトラブルかもしれませんが、一応ご報告まで。
523名称未設定:04/08/09 15:17 ID:hHg6Gy8H
1.0.9.5 リリースされてる模様...
http://sourceforge.jp/projects/cocomonar/files/
524名称未設定:04/08/09 15:22 ID:PJgqRmnY
os9でも使えるのでしょうか?
525名称未設定:04/08/09 15:37 ID:E4dDYSiP
>>524
スレタイ読めないの?
526517:04/08/09 16:13 ID:rS6z0U/n
>519, 520

なるほど、仕様ということですね > Finder が裏方に必要
527名称未設定:04/08/09 16:39 ID:P66gUjac
ホントだ、
正式版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



・・・とテスト。
528名称未設定:04/08/09 17:10 ID:KIpzz1c+
1.0.9.5やってみた。
boardwarrierが標準バンドルということだったんだけど入ってない模様。
その他は今の所特に問題なし。
529名称未設定:04/08/09 17:31 ID:KIpzz1c+
ぬー速+でclick -> shift clickで大量にログ取得しようとすると

1回目:ほにゃららスレッドが取得できませんパネルのパレード状態
2回目:問題なく全部取得できる

が1.0.9.5でも変わらずだった。
530名称未設定:04/08/09 17:38 ID:GfXBxqNA
10.9.4使っていてメタル化したいんですが、10.9.4のメタル化キットの
「お読みください」を開いても何の字も表示されないんです。
何がだめなのか教えていただけませんか?

os10.3.2です。
531名称未設定:04/08/09 17:42 ID:GfXBxqNA
自己解決しました。
スレ汚しすみません。
532名称未設定:04/08/09 17:49 ID:8SJSH7AU
>>528
掲示板リストの編集ウインドウにアップデートボタンがあるでしょ
それが板戦士の起動ボタンだよ
533名称未設定:04/08/09 18:17 ID:TIPVm3OH
BoadWarrierは1.0.9.5で内臓式になったのね。

てことはこの時点で単体ソフト版は消えるのか。



とりあえず乙かれー
534名称未設定:04/08/09 18:17 ID:KIpzz1c+
>>532
できますた。
サンクスコ
535名称未設定:04/08/09 18:29 ID:P66gUjac
>>532
オレもやってみますた。
おぉ! なんかカコイイ!!(・∀・)
536名称未設定:04/08/09 18:51 ID:hHg6Gy8H
>>533
BoadWarrierの残骸処理は...>489でtsawada2さんが解説されてるよ
537513:04/08/09 21:45 ID:b21Uf9u2
>>520
その方法で改善しました。ありがとうございました。
538名称未設定:04/08/10 03:24 ID:rVEwAYj2
バージョンアップおつかれさまです。
流れの速いスレでのの番号ズレは無くなった見たいです。

提案です
左の掲示板リストに
Macジャーナル風の”メモ”という項目があったら良いなと思いました。

機能はちょっと気になった情報を含んだレスを、
”メモ”に自分で格納しとく場所としてです。

”メモ”では、スレ一覧のタイトルがそのクリッピングを
入れる大まかなジャンルとして自分でタイトルが
決められるように扱えればいいかなと思いました。

ちょっと閲覧とは違った主旨ですがあったら面白くて便利な
機能だと思います。
539名称未設定:04/08/10 03:35 ID:1idWc4w6
AA、URLの一時保管庫になりそうで便利かもね。
540名称未設定:04/08/10 05:23 ID:hYnd2IKj
確かにメモ機能欲すぃね
使いやすいクリップボード拡張もなくなったし
541名称未設定:04/08/10 12:09 ID:ckhsmtMA
tsawada2さん

CMLogFinder に、ログファイルを「Property List Editer で開く」を
つけてもらえませんか?
自分は起動した時に、ソートで連続して並ぶように、微妙に違ってるスレタイを
修正するのをセットにしていますので。
542名称未設定:04/08/10 13:49 ID:xEpeY9ci
1.0.9.5乙です。

そろそろスレ一覧のラベル機能付けて欲しいです。
個人的にはこの機能が付けば完璧です。
543名称未設定:04/08/10 14:16 ID:5hYgJDYk
>>541,542
プロジェクトの要望リストに書き込んだ方が良いんじゃない?

544名称未設定:04/08/10 14:30 ID:xEpeY9ci
>>543
ラベルはもう書いてあるよ
545名称未設定:04/08/10 14:36 ID:7QJDk1d/
じゃあわざわざここに書かなくてもいいじゃん。
546名称未設定:04/08/10 16:02 ID:GaucHbtJ
CMLogFinder の要望も書き加えていいものなのか
ここも見てくださってるし、いいのでないの?

いままでよく見てなかった関連サイトに目を通してたら、tsawada2さんのブログに
ためになることが書いてありますたよ
http://homepage.mac.com/tsawada2/iblog/C2046055098/E1458136018/index.html
これでスペルミスを突っ込まれることもなくなるかも?
547名称未設定:04/08/10 16:08 ID:g1kZk7VD
「CocoM」と打ってOption+Escをしたが何も起こらなかった。
しょうがないか
548名称未設定:04/08/10 21:51 ID:817TpWXl
10.3.4/1.0.9.5

「検索パネル」に文字列を入力後、
「次を検索」は使えますが、
「前を検索(command+D)」がちんちん言って使えません。
549名称未設定:04/08/10 21:54 ID:GStPknu6
俺も>>548氏と同じ環境だけど、command+Fがそもそも効かない。

おまいらはどうよ?
550名称未設定:04/08/10 21:57 ID:8m2NAAA6
command+Fは問題ない。
command+Dはちんちんいうね・・
551名称未設定:04/08/10 22:04 ID:GStPknu6
>>550
まじっすか?

ついでに言えば、「ココモナをリセットする」もグレー表示っす。
ちょっと腰据えて原因追及してみますわ…。
552名称未設定:04/08/10 22:48 ID:h/LUgiYE
command+Fは問題ない
command+Dも問題ない
command+Gも問題ない

10.3.5/1.0.9.5 
553名称未設定:04/08/10 23:15 ID:Web6SuW2
確かに前を検索が使えない
10.3.5/1.0.9.5
554名称未設定:04/08/10 23:18 ID:g2HzlXoV
「全角・半角を区別」に
チェックが入ってるとcmd+Dは有効
チェックが入っていないと無効
のような希ガス
555名称未設定:04/08/11 01:14 ID:4BQaYA65
>>554
同じく「全角・半角を区別」にチェック時のみcommand+D有効。
10.3.5/1.0.9.5
556名称未設定:04/08/11 02:03 ID:mz0w1MAV
1.0.9.5
キー・バインディングでforceDeleteThreadをDeleteキーに
割り当ててたんだけど、それでスレを削除するとCocoMonarの
ウィンドウが閉じてしまうようになってしまった。
557名称未設定:04/08/11 02:17 ID:lqueHQy+
command+Dがちんちん
・検索文字列に半角英数を含む場合
  例→ cocomonar、OSX10、SP、rを、33、10.3.5、opt

command+Dが無問題
・検索文字列が2バイト文字のみの場合
  全てOKか?
・「全角・半角を区別」にチェックしてある場合
  全てOKか?
・半角英数だけど同じレス内か近いレスにある場合
  例→ command、1.0.9.5、version、sawada2

検索例はこのスレの場合。環境10.3.5/1.0.9.5
1バイトが入ると駄目。条件では上手くいく。
法則性がもうひとつ良く分からん。
558名称未設定:04/08/11 02:35 ID:mz0w1MAV
>>556に補足
この場合ログはゴミ箱に捨てられるが
CocoMonarのほうにも残った状態である。
559名称未設定:04/08/11 02:47 ID:xpxAEiZF
そうであるか
560名称未設定:04/08/11 06:33 ID:MfxTL2Q7
お気に入り、スレを板ひとつずつ差分チェックしにいくようになってほしいな
561名称未設定:04/08/11 08:03 ID:PoaG9ne5
10.3.5 update でSafariのスクロールやiTunesヴィジュアライザの描画が
スムーズになったとの声多数。
CocoMonarのスレリストのスクロールも改善しましたね
562名称未設定:04/08/11 08:47 ID:IF34BkyA
>>560
何十回話をループさせれば気が済むんだ?
563名称未設定:04/08/11 09:01 ID:NfrVlp2L
ネットワーク接続は切れてないのに、書き込みする度に確認ダイアログが出る
ようになった…
564563:04/08/11 09:05 ID:ioj46717
CocoMonar には関係ありませんでした スマソ
565tsawada2:04/08/11 10:03 ID:mTy7g0yA
>556
1.0.9.5以降でダイアログ無しで削除するには、
force...に書き換えるのではなく、
keyvaluetemplates.plistの
Thread - QuietDeletion の値を1に書き換える
方法を使ってください。

ttp://homepage.mac.com/tsawada2/til/KB022.html

>541
もしPantherバージョンを使っているなら、それはすでに備わっています。
(Option キーを押しながら「ログ」>「Property List Editor で開く」)
Jaguar バージョンにも次のアップデートで付けようと思います。
566名称未設定:04/08/11 17:38 ID:2RQLpqMi
書き込み時に tab キー押した時の
スペース 3つ分くらいの空きって何の為に付いてんの ?
567名称未設定:04/08/11 18:13 ID:Vy5iHR9y
タブ
568名称未設定:04/08/11 18:41 ID:3qeXYLUB
>>342の書き込み内容がなんか心配だなぁ。
569名称未設定:04/08/11 20:11 ID:nAKr5T94
>>568
そんなに心配ならLogFinderでいらんスレ削除すれば?
570名称未設定:04/08/11 21:22 ID:YHlHbCzJ
>>569
そんな対策したところでスレの増加量が減少傾向になるわけでもなし
いずれログの置き場に関して新たなアプローチが必要になる。
571名称未設定:04/08/11 21:40 ID:MgZLavSL
とりあえずまず不思議なのが、

なぜ開発者ってトリップ付けないの?偽物出るよ?
572名称未設定:04/08/11 21:46 ID:8F22/6qi
>>570
エイリアスはればいいだけ。
昔は変更できたんだよ。だけど上のやり方に仕様変更された。
573名称未設定:04/08/11 21:57 ID:YHlHbCzJ
>>572
アイリアスなんて論外。
保存が少ないうちはそれでも対処できるだろうけどねー

うちのログだとすでに66152スレッド保存してる。
今後も増えていくだろうしいずれは対策が必要になってくる。
574名称未設定:04/08/11 22:11 ID:8F22/6qi
>>573
>>343

もしかしてログ一つ一つにエイリアスをはるつもりじゃないだろうな?
575名称未設定:04/08/11 22:31 ID:0F45HXka
>>573
>アイリアスなんて論外。

何だかえらそうに書いているわりには、
勘違いしているし、"アイリアス"だし…
お前が論外
576556:04/08/11 22:33 ID:IZxaSKRo
>>565
どうも、解決しました。
577名称未設定:04/08/11 22:38 ID:uFm1ZG+7
アイコンをIEそっくりにしてくれたら嬉しいですが。
ドックに入れたいけど仕事中にばれるのが怖いので ...
578名称未設定:04/08/11 22:46 ID:YEztCjWH
フツーに、ネットに転がってるIEもどきのアイコンを使えばいいのでわ?
579名称未設定:04/08/11 23:43 ID:Vy5iHR9y
>>577
IEのアイコンはりつけりゃいいじゃん。
580名称未設定:04/08/12 00:00 ID:iMAsAvdV
>>573
2ちゃんやめるのが一番早い
581名称未設定:04/08/12 00:30 ID:bXp1nWSC
>>560
おれはお気に入り使用していないぞ。
その方が賢いし理にかなっている。
わかる香具師にはわかる。
以上。
582名称未設定:04/08/12 00:41 ID:cC0fZRFp
なんでLogFinderがメタルでCocoMonarと板戦士がアクアなの?
それにアイコンも同じじゃないしね。統一感無いよね。
ちぐはぐさ加減がWINソフトみたいで萎えるね。
Mac用ソフトっぽくないよね。正直。

いつになったらMac用ソフトっぽい洗練されたものが出来るの?
583名称未設定:04/08/12 00:48 ID:iMAsAvdV
うちのLogFinderはメタルじゃない
584名称未設定:04/08/12 00:58 ID:JYCXSIKy
うちのもアクアだな。
585名称未設定:04/08/12 01:38 ID:fvxIh4i6
ツールバーのLogFinder起動ボタンを使用してみたところ、反応がないです。
CocoMonar、LogFinder共に最新バージョンです。
LogFinderは置き場に困って、板戦士と同じCocoMonar内のResourcesフォルダに
入れてます。一応外に出してもやってみましたが、同様に起動しませんでした。
586名称未設定:04/08/12 01:45 ID:Y0weM+e8
>>582
あなたが作ったときです
587名称未設定:04/08/12 01:56 ID:5UnhulIC
588名称未設定:04/08/12 02:01 ID:fvxIh4i6
>>587
FAQも読まずにばかな質問して申し訳ありません。失礼しました
589名称未設定:04/08/12 03:27 ID:vwAZDpWo
>>573
おい、おまえ勘違いしていたんだろ?
だったらすみやかにあやまれよ。
さんざえらそうにブーたれたんだからな。
590名称未設定:04/08/12 03:43 ID:cC0fZRFp
>>589
悪かったな腰抜けのくそったれ野郎さんよ!
591名称未設定:04/08/12 04:12 ID:vwAZDpWo
あやまればいいんだあやまれば。
次から気をつけろよ。
エイリアスの使い方もろくに知らずにえらそうな口叩くな。
言っておくが、アイリアスじゃなくてエイリアス。
592名称未設定:04/08/12 04:19 ID:I6lN+dZM
version 1.0.9.5a (v1.0.9.5a)なんだけど、
新板のリストを掲示板リストに読み込んで使っているうちに、掲示板リストが元に戻っちゃうぞ!
例えば、食文化の「たこ焼き等」とかの新板がリストから無くなって、更新前のリストに戻ってる状態になる。

ガイシュツ?
593名称未設定:04/08/12 04:21 ID:7l92mNnU
愛リアス、と変換されたよ!
594名称未設定:04/08/12 04:38 ID:rndfYCg/
iReas
595名称未設定:04/08/12 09:52 ID:bXp1nWSC
更新日の順番が狂っているときがあるが、なにか理由があるの?
596名称未設定:04/08/12 11:16 ID:O3+iMRRd
理由:更新日でソートしてないから
597名称未設定:04/08/12 12:27 ID:fPHE9uoW
>>591
いちいちタイプミスぐらいで鬼の首とったように吠えるなよ腰抜けチキン野郎。
ぐじぐじ女の腐ったみてえなあげあしとりやがってくそったれ。
598名称未設定:04/08/12 12:33 ID:E+FYl2s9
ここにもハリウッドと戸田奈津子の影響が。
599名称未設定:04/08/12 13:12 ID:O3+iMRRd
>>597
そこだけ逆ギレかよ。
エイリアスの使い方もろくに分かってないのはスルーかw
600名称未設定:04/08/12 13:14 ID:CRDwDtR4
1.0.9.5 環境設定でポップアップを半透明で表示するチェックボックスをオン
にした途端に虹色カーソルが出て数秒後にクラッシュ iBook G3 500MHz 12" RAM 384MB 詳細は SorceFoge の Bugs に
601名称未設定:04/08/12 13:16 ID:Go3n2b7t
>>592
単純に落として来たのと入れ替えてるかもだ
そりゃコトだ!
報告せにゃ
まずいかもだ

ナッチの悪影響を?
この際タイプミスなど!
おっ死ね!

って、まるで映画一般板だな(w

602名称未設定:04/08/12 14:42 ID:fvxIh4i6
(削除人による)あぼーんがあったりして、スレの内容が変わると
「再取得が必要です」って出てくるけど、これを自動的に再取得してくれるように
なりませんか?
603名称未設定:04/08/12 15:03 ID:sFc/d/gB
オレはあぼーん内容確認してから再取得してるから、
自動的に再取得はしないでほしい。
604名称未設定:04/08/12 16:13 ID:Mq9fesGV
タイプミス。
ミスタイプ。
どっちが標準?
605名称未設定:04/08/12 16:44 ID:DdXpmnRI
>>604
タイプミス 26800件
ミスタイプ 10500件

Google 調べ。
606名称未設定:04/08/12 17:04 ID:+kgqWPPE
Type mistakes
Mistake Typing

どっちも通じる。
ちなみに、英語では誤りの事を略語でもミスとは言わない。
607名称未設定:04/08/12 23:40 ID:Y0weM+e8
普通 typo っていうんじゃない?
608名称未設定:04/08/12 23:49 ID:1Q3WYvRi
Cocomonarの標準リストを消去したいのですが、
どうすればいいのか分かりません。
Libraryの中にはCocomonarがないのでどのファイルを消せばいいのかわからないのでつ
609名称未設定:04/08/12 23:59 ID:1Q3WYvRi
>>608
自己解決しました。
検索して関係のあるファイルを全部消しました。
610名称未設定:04/08/13 04:02 ID:GGjTZZFQ
>>608
ホーム/Library/Application Support/CocoMonar/Documents/board_default.plist
611名称未設定:04/08/13 04:29 ID:2UtAoeUN
>>592
俺もなる、何故だろうね?
612名称未設定:04/08/13 14:05 ID:xMmKoE8d
板編集の左側、
アップデートボタンですぐに新しいボードデータが入るのだから、もうファイル選びでの更新ボタンは消した方がいいのでは?
613名称未設定:04/08/13 14:33 ID:fZcK1B5T
>>611
困るよね
614名称未設定:04/08/13 14:35 ID:cANr3GQu
【解決】ココモナーのバグ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092369600
615名称未設定:04/08/13 15:23 ID:GbqzKrek
>>614
アポ〜か、お前は。
616名称未設定:04/08/13 19:51 ID:7TY3b4XX
英字で見れない香具師はこれで
http://17.254.0.91/jp/

理由はDNSサーバの関係
※注DNSサーバが数字のアドレスとと英字のアドレスを関連づけている

Appleのサイトが見れない
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1092369600
617名称未設定:04/08/13 19:56 ID:vPTcpWQ1
タブはシカトですか、そうですか( ´_ゝ`)
618名称未設定:04/08/13 20:24 ID:xMmKoE8d
>>617
ならマカー用。を使いなさい。

と。
619名称未設定:04/08/14 00:56 ID:TTeKAkZy
>>617
後、p2でSafariとかシイラって手もあるぞ。
620名称未設定:04/08/14 13:00 ID:gcDefpCM
OS10.3.5、CocoMonar1.0.9.5.aです
ずれないAAを見たいのでMSPゴシックを使ってます
スレッド一覧の特定の文字だけ化けるようになってしまいました(スレッドでは正確に表示されてます)
どこをいじればなおりますか?
こんな感じですhttp://v.isp.2ch.net/up/6f6f77a06b0a.jpg
621名称未設定:04/08/14 13:11 ID:DnZ6l4nY
スレ一覧のフォントまでMSPゴにしておきたいのか?
622名称未設定:04/08/14 13:43 ID:Nluftn7B
すいません、質問なのですが掲示板リストの文字サイズを小さくしたい
場合どうすればいいのでしょうか?
環境設定でスレ一覧などが変更できるのは解るのですが、お願いします。
623名称未設定:04/08/14 14:05 ID:DnZ6l4nY
624名称未設定:04/08/14 17:46 ID:Nluftn7B
>>623
ありがとうございます
自分にはちょっと難しそうですがやってみます。
625名称未設定:04/08/14 22:05 ID:WB0/mb8Z
刑事板リストのウプデートなんか装備されたのか。。。
オラ、ビックリしたぞ
626名称未設定:04/08/14 23:33 ID:j4Zz4Y4X
レス番がやたらとずれるんですが、どのように対処すれば良いでしょうか?

また、「リストを検索」がうまく機能しないことがある
(あるはずのスレにマッチしない)のですが、そういうことってありますか?
627名称未設定:04/08/15 00:27 ID:tl9QE7cp
>>626
最新のSPを使う。
検索は「全角・半角を区別」のチェックを入れるか
外すか忘れたけど、ここを触る。
628名称未設定:04/08/15 00:30 ID:pZ310H45
一度何か検索して絞り込まれた状態だと、
キーワードを全部消しても検索すると
その絞り込まれた中から検索される。とか
629名称未設定:04/08/15 08:49 ID:4GBw91E6
>>620
そんな所みるな糞オタといたい。けど不具合は不具合だな
630名称未設定:04/08/15 11:30 ID:MqyshJt4
>>629
これでわかるお前も同じだなといいたい。ちなみに今は正常に表示されてる
原因が分からない
631名称未設定:04/08/15 12:43 ID:+yY96T2a
CocoMonar version 1.0.9.5 (v1.0.9.5)での
「掲示板リストの編集」ウィンドウの「読み込み」「アップデート」
などのボタンのリソースはどこにあるのでしょうか。教えて下さい。
tsawada2さんのところをみても分からなかった。
632名称未設定:04/08/15 14:13 ID:xfd0PY9X
>>631
CocoMonar.app/Contents/PlugIns/BoardListEditor.plugin/Contents/Resources
BoardListEditor.plugin の「パッケージの内容を表示」。
633631:04/08/15 14:26 ID:+yY96T2a
>632
さっそくありがとうございます。
今までツールバーのボタンだけ、自作アイコンにして手を入れていたのですが
「掲示板リストの編集」ウィンドウも、
ちょっとだけ見た目を変えてみたくなったのです。
634名称未設定:04/08/16 13:02 ID:fAVn6B9M
>>633
FAQサイト見ろ。書いてある
635名称未設定:04/08/16 19:00 ID:3iUyu4Dl
タブ機能搭載しろ、ハゲ!
636名称未設定:04/08/16 19:35 ID:uhsqdbRe
板リストアップデートしたら地震板が消えた・・・
参照先はttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/2chmenu.html
で、地震板があるはずなのに・・・
637名称未設定:04/08/16 19:46 ID:WEepS8Jm
国内サカ板、今、人大杉なんだけど、ココモナでも行けない。
本当は行けるはずよね?
そんな板ない、が出るか、突然ココモナが落ちる。
ここみたいに、人大杉じゃないところは問題なし。
638637:04/08/16 19:47 ID:WEepS8Jm
あ、1.0.9.5正式版使ってます。
ちゃんと行けてる人います?
639637:04/08/16 19:50 ID:WEepS8Jm
今は「ダウンロードできない」に変わった。
鯖が変なのね、きっと。スンマソン。
640名称未設定:04/08/16 21:14 ID:vu0bme/2
タブくれ
641名称未設定:04/08/16 22:55 ID:7B9DmaSQ
>>635,640

これやるから厨房は大人しくしてろよ、なっ。
ttp://softdrinks.org/asd9704a/tab.htm
642名称未設定:04/08/16 23:14 ID:2uiHq6QK
>>641
いまいち…
643名称未設定:04/08/17 07:39 ID:2aQduX3r
あれ? まちBBSのスレ一覧は取得できるのにスレが読めないぞ?
644名称未設定:04/08/17 17:48 ID:3MZKEgRK
>>643
どのバージョンなのか、どのまちBBSなのかかけ。
そんなんじゃ誰も確認しねえよ
645名称未設定:04/08/17 18:06 ID:XQHgUkbP
>>644
OSXもCocoMonarも最新版です
まちBBSの沖縄mcです
http://okinawa.machi.to/okinawa/index2.html
646名称未設定:04/08/17 18:28 ID:jO7JnFdS
>>645
確認した、問題なく読み書きできる。お前だけだな
647名称未設定:04/08/17 18:36 ID:XQHgUkbP
>>646
ありゃ…何がいけないんだろ…お騒がせしました
648643:04/08/17 18:44 ID:XQHgUkbP
>>645
どうもcazluckyさん作成のリストのまちBBSの板URLの末尾に付いてる「index2.html」がいけないようです
板URLを「http://okinawa.machi.to/okinawa/」に修正したらスレが読めるようになりました
649名称未設定:04/08/17 18:45 ID:okNgJOiB
使いやすいですね、ウィンドウの大きさを記憶してくれれば最高なんですが
650名称未設定:04/08/17 18:52 ID:jO7JnFdS
>>649
スレ毎に記憶しますけど?
651名称未設定:04/08/17 18:59 ID:okNgJOiB
>>650
ホントだ、失礼しました
652名称未設定:04/08/18 05:14 ID:PqxDFT/O
写チャンには使えないの、これ?
653643:04/08/18 06:56 ID:EgoyegrC
>オンラインボード更新用にはこちらのURLを設定して下さい。
> http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html  [ かちゅ〜しゃな方は必ずこれ ]
> http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html  [ 他のソフトはこっちの方がいいかも ]

ってことなんで掲示板リストにアップデートには後者を使うほうがいいかも
654643:04/08/18 07:01 ID:EgoyegrC
えーと、すいません、
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
のほうをアップデートに使うようにして、まちBBSの問題は解決なんですが、
上のURLを直に参照すると先頭に「地震」ってカテゴリーがあるんですけど
アップデートで読み込むと「地震」が読み込まれないみたいです
もしかして既出だったらごめんなさい
655名称未設定:04/08/18 10:46 ID:MJSkRTV8
>>636,654
地震板って人気なんだな。。。

BWAgent.app の sora.pl の冒頭部分で
"¥n<BR>"で区切って前2つを捨ててるのが原因かと。

http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
ではそれでちょうどいいんだけど、
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/2chmenu.html
では、最初に記述してある地震カテゴリまで捨てられちゃいますね。
"<BR><B>"で区切って前1つだけ捨てるやり方でいかがでしょうか。> tsawada2さん

sora.pl:9-12
@cat=split "<BR><B>", curl("$ARGV[0]");
shift @cat;for(@cat){
@lines=split "¥n";
$s=shift @lines; $s=~m#^(.*?)</B>#i; $data[$cat]->{name}=$1;
656名称未設定:04/08/18 12:55 ID:NawjIghT
頻繁にレス番がずれるので、ログを削除してスレを再取得したいのですが、
どのようにログを削除すればよいのでしょうか?

「ログを表示」するとプロパティエディタが開くのですが、
いろいろ項目があって、どう消せばよいのかよくわからないのです。

簡単にログを消す方法はあるのでしょうか?

バージョンは最新の 1.0.9.5 を使っています。
657名称未設定:04/08/18 13:00 ID:EgoyegrC
>>656
ツールバーにあるログ削除ボタン(初期設定は通行禁止のアイコン)をクリック
658名称未設定:04/08/18 13:02 ID:7JLv3a0e
>>656
なんのこっちゃ?
普通に目的のスレを表示した状態でゴミ箱クリックしてログを捨てた後、
そのままスレッドを更新(cmd+R)すればいいと思うが。
659名称未設定:04/08/18 13:45 ID:51q5CCyu
>>656
最新版spだとほぼずれなくなったよ
660名称未設定:04/08/18 13:47 ID:m3ikn3ym
最新版ゲットお礼カキコ!
前から欲しかったアップデートが内臓されててうれすぃ
661656:04/08/18 14:22 ID:NawjIghT
>>657-659
レスありがとうございます。

「ずれない」という話を良く聞くのですが、そういう方に伺いたいのですが、
2ペインと3ペインのどちらで使ってますか?

私は3ペインで使っているのですが、スレタイをダブルクリックしたときに、
メインウインドウと、新規ウインドウの両方で同じスレが開かれるので、
もしかしたらその時にずれるのかな?と思ったりしました。
どうなんでしょう?
662名称未設定:04/08/18 16:39 ID:51q5CCyu
>>661
3ペイン。
前まで流れの速いスレだとしょっちゅうズレまくりでした。
スレが多重取得するのとそれを防ぐ仕組みが不十分だった
所からくる不具合だと前作者の方が言ってました。

そういう訳でせっかちに更新書き込みを繰り返してると
大抵ズレました。
現在のspだとズレが起きる頻度が激減しました。
663名称未設定:04/08/18 17:21 ID:jJnaxlHH
OS10.3.5、CocoMonar1.0.9.5です。
したらばに書き込みしようとすると、高確率で送信に失敗というエラーがでるようになったのですが・・
そのエラーが出ても念のためスレッドを更新してみるとちゃんと書き込まれています。
ちなみに2chへのカキコは正常です。

1.0.9.5正式版にしてからのような気がしますが、うちだけでしょうか?




664名称未設定:04/08/18 19:04 ID:Vi1Z5Ges
これってスレを全部読み込まないで50件とかに出来ないでしょうか
665名称未設定:04/08/18 19:21 ID:zMO8zIYI
>>664
ログ読めバカが
666名称未設定:04/08/18 19:26 ID:cNkFEP3H
>>665
なんでそう容赦ないんだw
667名称未設定:04/08/18 19:37 ID:Vi1Z5Ges
>>665
どこらへんだよ、バカいわれる筋合いないわ
668名称未設定:04/08/18 19:55 ID:yRxpc9CX
>>664
環境設定の一般の未習得スレッドはすべてのレスを表示する/しないを「しない」にすればいいのでは?
669名称未設定:04/08/18 20:05 ID:Vi1Z5Ges
>>668
そうでなくスレタイ一覧です、全て読み込まないようには出来ないですかね
670名称未設定:04/08/18 20:12 ID:mPCrr7as
>>669
なんのために?
671名称未設定:04/08/18 20:14 ID:yRxpc9CX
>>669
subject.txt ファイルを読み込んでるだけだからねぇ
subject.txt ファイルの先頭から読み込みつつスレタイの切れ目を解析して
50件目まで読み込んだら読み込みを中断するとか? かえって時間かかりそうだが…
672名称未設定:04/08/18 20:20 ID:Vi1Z5Ges
>>671
fuuunで出来たので出来ないのかと思ったのですが、出来ないなら諦めます
>>670
流れの早い板なんかだと上の100件だけ見たい
673名称未設定:04/08/18 20:26 ID:zMO8zIYI
やはり発想からしてバカだな。
674名称未設定:04/08/18 21:07 ID:XAoPt8ms
サーバを食いつぶすガン細胞
675名称未設定:04/08/18 21:07 ID:hoKp8hJJ
じゃあ、Fuuun使ってろよ、と。
676名称未設定:04/08/18 21:28 ID:A51kdIla
>>672
Fuuunも表示する数だけの問題で、読み込んでるのは
全部読み込んでんじゃないの?だいぶ長いこと使って
ないから変わってるかも知らんけど。
表示だけならココモナではスレ表示部分の
高さ変えたらいいだけだけど。
677名称未設定:04/08/18 21:45 ID:S+3WbHKP
Cocomonarって
ttp://○○.mp3とかのアドレスって
クリックで保存できないの?
678名称未設定:04/08/18 21:48 ID:bXkIth4H
>>677
>>2 既出。
テンプレくらい見ろよバカが。
679名称未設定:04/08/18 21:59 ID:qkaKaGX2
タブくれっってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
680名称未設定:04/08/18 22:06 ID:jUba7Niv
具体的にタブがいかなるメリットを持っていて、どれだけのユーザが望んでいる
機能なのか示しなさい。
681名称未設定:04/08/18 22:13 ID:MJSkRTV8
>>677
システム環境設定 > QuickTime > プラグイン > MIME設定 で、
「.mp3」をオフにして、Webブラウザで再生しないようにしておけば
ttp://○○.mp3 をクリックしたときに、Webブラウザが自動的にダウンロードを
開始してくれるんじゃないのかな。試してないけどね。
682名称未設定:04/08/18 22:54 ID:51q5CCyu
>>672
はじめっからそうかけ馬鹿
683名称未設定:04/08/19 00:27 ID:xC8yLplB
OpenJane@Pentium III 1 GHz と変わらないくらいのスピードになってるね。
いいことだ。前はG5で使っててももっさりしてたからなぁ。CocoMonarの
バージョンアップと10.3.5のアップデートが同時だったからどっちの恩恵かは
はっきりしないけど。

タブはバックグラウンドでページを読めるからとりあえず開いておくには便利。
ただWebブラウザほど必須な機能ではないのでなくてもあまり困らないし、
タブをつけるくらいなら他のところを強化して欲しい。
684名称未設定:04/08/19 01:02 ID:t4/3Zchq
夏全開ですな
685名称未設定:04/08/19 02:08 ID:paWFuURt
>>679

これやるから厨房は大人しくしてろよ、なっ。
ttp://softdrinks.org/asd9704a/tab.htm
686名称未設定:04/08/19 02:18 ID:79GscbSG
>>592ですが、未だ問題未解決です。
OS10.3.5、v1.0.9.5です。
誰か助けて〜!
687611:04/08/19 03:18 ID:pLH+iK5L
>>686
俺はログを全部捨てて、「掲示板リストのアップデート」を
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
にしたら直った。
688686:04/08/19 03:48 ID:79GscbSG
ログ捨てるの勿体ないじゃないですかぁ〜
本当にそれしか方法無いんですかね?
689名称未設定:04/08/19 04:28 ID:bwZD/717
たぶんログは捨てる必要ないよ
捨てるとすればThreadsList.plist捨てるくらいちゃう
690686:04/08/19 05:21 ID:79GscbSG
>>689さん
問題解決です。検索して、ThreadList.plistを全252個捨てました。
今のところ他に問題はありません。<(_ _)>
691686:04/08/19 05:26 ID:79GscbSG
追記
現段階で分かってる唯一の問題は、
既得スレッド以外の未取得スレッドが、全て新着スレッド表示になる程度です。
ま、これは再度一覧を更新すれば解決する問題ですから…w

CMLFも問題なく使えます。
692名称未設定:04/08/19 06:50 ID:mulqf1DA
p2に浮気して暫く経ちますが
cocomonar、画像プレビュー機能は付いたんですか?
あの例のお飾りっぽいアレじゃなく。
693名称未設定:04/08/19 07:31 ID:RymfhLom
>>692
付いてませんのでp2の素晴らしい世界へお帰り下さい
694名称未設定:04/08/19 08:36 ID:Pw0MQgcG
TigerになったらSpotlightでログ見つけたり出来るようになるかな?
Automatorで2chに書き込みとか出来るかな?
695名称未設定:04/08/19 09:02 ID:W2bizdZd
>>694
できるよ!ゼッタイ!
696名称未設定:04/08/19 14:16 ID:GznSYaHK
>>694
二行目が気になるな。
簡単に連投荒らしができるかもとか下らないこと考えてんだろ、氏ね
697名称未設定:04/08/19 15:17 ID:9I0BIfeE
693 :    : sage : 04/08/17 20:57 : nwCGv5m4
新板&移転

新板
http://life5.2ch.net/homealone/ 一人暮らし(仮)
http://sakura02.bbspink.com/lesbian/ レズビアン画像(仮)
http://sakura02.bbspink.com/mature/ 熟女(仮)
http://sakura02.bbspink.com/mature/ 熟女(仮)@bbspink掲示板
http://sakura02.bbspink.com/nude/ ヌード・エロ本(仮)
http://idol.bbspink.com/hgame2/ エロゲー(作品別)(仮)

移転
(sakura01->sakura02)
http://sakura02.bbspink.com/hnews/ ピンクニュース
http://sakura02.bbspink.com/erolive/ 大人の実況
http://sakura02.bbspink.com/gaypink/ 大人の同性愛

エロばっかじゃんヽ(`Д´)ノウワァァァァン



698名称未設定:04/08/19 15:19 ID:9I0BIfeE
http://etc3.2ch.net/charaneta2/ キャラネタ(オリジナルキャラ)
http://money3.2ch.net/loto/ 宝くじ
http://academy3.2ch.net/jurisp/ 法学
http://sakura01.bbspink.com/erolive/ 大人の実況(仮)
http://pie.bbspink.com/sportgirls/ スポーツ画像
http://pie.bbspink.com/eromog2/ PINKのなんでもあり
http://pie.bbspink.com/erocosp/ エロコスプレ
http://pie.bbspink.com/eroacademy/ PINKな学問(仮)
http://school4.2ch.net/jsaloon/ 大学受験サロン
http://life5.2ch.net/shoes/ 靴(仮)
http://human5.2ch.net/welfare/ 介護・福祉(仮)
http://human5.2ch.net/wmotenai/ もてない女(仮)
http://human5.2ch.net/subcal/ サブカル(仮)
http://human5.2ch.net/handicap/ ハンディキャップ(仮)
http://hobby5.2ch.net/puzzle/ パズル(仮)
http://hobby5.2ch.net/magic/ 手品・曲芸(仮)
http://hobby5.2ch.net/card/ トランプ(仮)
http://live14.2ch.net/nhkdrama/ 大河ドラマ(仮)
http://pc5.2ch.net/blog/ ブログ(仮)
http://pc5.2ch.net/desktop/ デスクトップ(仮)
http://pc5.2ch.net/internet/ インターネット(仮)
http://pc5.2ch.net/sns/ ソーシャルネットワーク(仮)


699名称未設定:04/08/19 15:20 ID:9I0BIfeE
パン(仮) http://food6.2ch.net/bread/
ファミレス(仮) http://food6.2ch.net/famires/
そば・うどん(仮) http://food6.2ch.net/jnoodle/
たこ焼き・お好み焼き・その他(仮) http://food6.2ch.net/konamono/
焼肉(仮) http://food6.2ch.net/kbbq/
居酒屋(仮) http://food6.2ch.net/drunk/
おすし(仮) http://food6.2ch.net/sushi/
パスタ(仮) http://food6.2ch.net/pasta/

700名称未設定:04/08/19 15:23 ID:X+ittd+n
乙です
701名称未設定:04/08/19 18:48 ID:UT/2jJ8k
パン(仮) ・・・ ハァハァ
702名称未設定:04/08/19 19:56 ID:eIRLTNPu
なんだよ、パン(仮)って。
2chに来てパンを語るのか。暇だなぁ。
食品でいいんじゃないのか。
703名称未設定:04/08/19 20:42 ID:xhqn6aV/
地震キタ━(゚∀゚)━!@福島なのに地震板行けないYO!
704名称未設定:04/08/19 20:56 ID:RymfhLom
>>703
>>655つーわけなんで対応待ちー
705名称未設定:04/08/19 21:13 ID:LGEQVGZI
>>704
「掲示板リストの編集」ウインドウで、自分で板を作ってやればいいと思うが・・・
臨時地震 http://live14.2ch.net/eq/
臨時地震+ http://live14.2ch.net/eqplus/
706名称未設定:04/08/19 21:15 ID:xhqn6aV/
>>705
うん。>>703書き込んでからそれやった。でもBWに慣れてるとめんどい
707686:04/08/20 00:16 ID:Mm/9zrGR
その後ですが、
「掲示板リストの編集」で「アップデート」を選択すると、また元に戻っちゃいますね。command-tabで他アプリに切り替え後、またcocomonarに戻ってくると、100%リストが元に戻ってしまいます。

threadslist.plistを捨ててcocomonarを再起動すると治りますが…

以上です。
708名称未設定:04/08/20 05:05 ID:hL4XmW5d
モ娘狼の強制fusianasanみなさんどうやってスマートに回避してますか?
709名無し募集中。。。:04/08/20 09:51 ID:wUgb1iZ7
>>708
環境設定でデフォルト名前欄を↑に設定
他の板にあまり行かないからそんなに不自由はしていない
710名称未設定:04/08/20 10:26 ID:UQ2mJdlx
タブ搭載しないとこのスレ滅ぶよ
711名称未設定:04/08/20 10:45 ID:K0N7t2uA
それは荒し予告ということで通報しておいて良いか?
712名称未設定:04/08/20 10:49 ID:GMIiipN+
CocoMonarってGikoNaviみたいにHTMLデータからbrd製作してるんだな。
713名称未設定:04/08/20 11:18 ID:hL4XmW5d
>>709
俺は逆にモ娘狼板はたまにしか逝かないから、たまに逝って罠にはまってしまう。
Janeだと書き込む前に警告ダイアログを出してくれるからいいけど。
タブ欲しいね。
714名称未設定:04/08/20 12:47 ID:qaGUG6Gg
>>707
あんただけだから自分でなんとかしれ
715名称未設定:04/08/20 12:48 ID:qaGUG6Gg
>>707
念のために聞くけど、アップデートしたあとに、
右側の欄に追加させてるよね?
716686:04/08/20 15:07 ID:Mm/9zrGR
>>714
冷たいな…マイナーなマカーで、しかも同じcocomonarユーザーでしょ?

>>715
勿論です。それで一時的には新板・新カテゴリーが掲示板リスト上に表示されるのですが、
その後アプリケーションの切り替えなどをすると100%の確率で元に戻っちゃうんです。
717名称未設定:04/08/20 15:25 ID:aab6tqqM
BW使うとラウンジとか芸能有名人とかtako鯖になっちゃうんですが、、、
718名称未設定:04/08/20 15:34 ID:KGOuYzml
>>717
azluckyさんとこのbbsmenu.html、bbsmenu2.htmlが間違ってるっぽいね
修正されるまで待つしかないんじゃないの
719名称未設定:04/08/20 16:11 ID:Mm/9zrGR
タブ
720名称未設定:04/08/20 16:11 ID:uj3M3R8A
ブタ
721名称未設定:04/08/20 17:31 ID:eDtHD6Nx
やあ、みんなもう気づいてると思うけど

このスレの透明あ?hぉーん推奨語句・・・・・・「タブ」だ!!!!

もう設定したかい?
してない良い子のみんなは直ぐに設定しよう!
お兄さんとの約束だよ!
722tsawada2:04/08/20 17:52 ID:KNw+lCJN
>592,707ほか
「掲示板リストに追加したはずの板がいつの間にかリストから消える」

私も何度か体験したことがあるのですが、原因・発動条件不明です。
ただ、アプリケーションを切り替えると(CocoMonarがアクティブになると)
CocoMonarは掲示板リストのファイルの変化をチェックし、リストを書き換えます。
このへんの問題かもしれません。

とりあえず対処法
1.板を追加して、すぐに一度CocoMonarを終了する。
(こうすることで確実にboard.plist を更新します)
2.それから、CocoMonarを起動する。
3.アプリケーションの切り替えはその後で
723名称未設定:04/08/20 17:54 ID:OoNMIQ+5
>このスレの透明あ?hぉーん推奨
迷惑レス登録では? スレ毎の設定はできないので一般的な単語は登録できないよ
724tsawada2:04/08/20 18:19 ID:KNw+lCJN
>653,655
ありがとうございます。
次回のSP以降に付属するBWAgentで反映されると思います。
#ただし、まだCVSにはcommitしていません、すみません>CVS利用の方へ

待ちきれない方のための BWAgent 差し替えアップデータ
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/archives/BWAgent_114.dmg.sit
725名称未設定:04/08/20 18:33 ID:hL4XmW5d
なあ、掲示板リストっておかしくねえ?
標準リストをそのまま表示してくれればいいのに、なんで毎回行進する度にユーザー定義リストを消して追加し直しせねばならんの?
726名称未設定:04/08/20 19:57 ID:sdVgl8ZY
>>716
あ。おれもそれなった。
何度追加してもだめ。
727名称未設定:04/08/20 20:01 ID:LCnOOHr4
>>725
いや、お前の方がおかしいから
728名称未設定:04/08/20 21:31 ID:0OE1wkjz
>>725
シンボリックリンクでも作っとけばいい。
cd ~/Library/Application¥ Support/CocoMonar/Documents
ln -s board.plist board_default.plist

ただし、ユーザ定義リストをカスタマイズしてても
BWAgentでアップデートすると元に戻る。当然だけどね。
729707:04/08/21 01:59 ID:JzMyfBKc
>>722
あっ、乙です。愛用させてもらってます。
取り敢えずの対処法、試してみますね。
ありがとうございました。
730名称未設定:04/08/21 09:57 ID:qjX6f+5c
>>724
653=654です
BWAgent差し替えアップデータいただきました
どうもありがとうございます
731名称未設定:04/08/21 11:05 ID:1H35JFDD
タブ
732名称未設定:04/08/21 11:49 ID:yPVIBxIl
タブー
733名称未設定:04/08/21 12:55 ID:gAf8kMqi
タブなんかみんな死んじゃえばいいのに。
734名称未設定:04/08/21 17:26 ID:5IskF9SJ
多部厨って氏ねばイイよね。
735名称未設定:04/08/21 17:31 ID:zcrpEmlr
このブタめ!
736名称未設定:04/08/21 17:43 ID:5IskF9SJ


      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  < ヒャッハーーーー!!!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ageてタブタブ言ってる奴はタブ厨だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  sageてタブネタを言ってる奴はよく訓練されたタブ厨だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホントにココモナスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


737名称未設定:04/08/21 18:50 ID:S9eNAmmT
豚厨大量発生age
738名称未設定:04/08/21 20:38 ID:m0uiY92C
暇なんでp2みたいだけど厨向きの2chブラウザタブ機能付きつーのを
作ってみるわ。もちろんCocoMonarネイティブな。10.6が出る頃まで少しまちなー。
739名称未設定:04/08/21 20:50 ID:S4JO8Xio
>>736
それフレメタルジャケットがネタ元ね
740名称未設定:04/08/21 21:05 ID:5IskF9SJ
>>738
>もちろんCocoMonarネイティブな。

( ・ω・)?改悪してどうする。
741名称未設定:04/08/21 21:09 ID:axLZC8El
鉄鎖たん。
742名称未設定:04/08/21 22:36 ID:SGUs/27X
>>741
何かと思えば>>739つながりね

CocoMonarは検索がやりやすく、なおかつ分かりやすくて好きです
昔はマカー用。だったけど、ココの検索に触れたらもうこれしか使えない
743名称未設定:04/08/22 00:00 ID:L+2z+iAP
てか、すごくマックアプリらしい作りだよね。
禅の世界ですよw
744名称未設定:04/08/22 03:50 ID:dYanu3KX
板が移動したら既得のスレは読めなくなっちゃうの?
745名称未設定:04/08/22 03:59 ID:uRV8GTni
更新ってボタンあるけど、Readmeとか読んでないから知らない。
746名称未設定:04/08/22 04:00 ID:YP6YiGJ2
>>744
板移動更新して自分で確かめてみなよ。
747名称未設定:04/08/22 04:01 ID:YP6YiGJ2
>>737 = >>745 かいな? ageるとタブ厨湧いて来るよ。
748名称未設定:04/08/22 07:31 ID:QEY9Cu1Y
板リストにお気に入りタブが欲しい。
749名称未設定:04/08/22 12:30 ID:s+QngMX0
そういや「掲示板リストを表示」にはコマンド+シフト+Bが割り当ててあるけど
「掲示板シートを表示」はコマンド+オプション+シフト+Bで出てこないね。
オプション押しながらだとメニューは変わるけど。惜しい。
システム環境設定からショートカット割り当てようとしたけど
CocoMonar自体無理って言われるし。
750名称未設定:04/08/22 12:50 ID:XmSemSB2
>>749
MenuMasterを入れていると、
opt絡みのショートカットならば登録できるよ。
opt押しながらメニューを選択状態にして、
optが入ったショートカットを押せば登録できる。
751名称未設定:04/08/22 15:48 ID:zmYr1Als
タブ
752名称未設定:04/08/22 16:35 ID:n96jCzy4
みんなが新ネタ仕込めるくらいの間をあけろ!w
753名称未設定:04/08/22 17:28 ID:MBElmxio
なんか新板やらカテゴリ移動やら大杉
754名称未設定:04/08/22 18:08 ID:WhClvFb6
開発者の人の意向なんだろうけど、どうしてタブ実装望んじゃだめなの?
煽りじゃなくて、なんでなのかイマイチよく分かんない。
755名称未設定:04/08/22 18:11 ID:gTA+siyj
望んじゃダメなんじゃなくて、言い過ぎる、ってことだよ。
もう分かったからやめれ、ってこと。
756名称未設定:04/08/22 18:17 ID:YP6YiGJ2
>>754
過去に板自動更新厨房、タブ厨房がこのスレ荒らしたのせいで作者さんが一時開発ストップしたんだが
君が変わりに荒らしの相手をしてくれて且つ開発できるんだったらタブ要望も良いんじゃない?
757名称未設定:04/08/22 18:31 ID:WhClvFb6
なるほど、そう言う経緯があったんだね。
758名称未設定:04/08/22 19:05 ID:o+pL35qc
>>754
タブの仕様を誰も明確にしてないからだよ。

* タブに何を表示するのか? スレタイ? 板名?
* タブを作成するタイミングはいつにするのか? スレを開いた時?
* タブを消すタイミングはどうするのか?
* タブの幅はどれくらいにするのか? 自動で伸縮? 省略も可能?
* タブを何段表示するのか? 二段? 三段?
* タブをクリックした時の動作はどうするのか? 自動更新? そのまま?
* タブは自由に移動可能なのか?
* タブと履歴の棲み分けはどうするのか?
etc...

ここらへんをまとめないことには、開発なんてできないだろ。

>>756
それは後向きな理由だね。問題は↑に書いた通り、タブタブ言う連中は、
仕様をまとめる能力がまったくない(ように見える)ってことだよ。
759takanori_is:04/08/22 19:15 ID:lLc6TyoT
takanori_is です。
Sneaky-Peak 040822-1843 をリリースしました。

CocoMonar をアクティブにすると、掲示板リストが勝手に変更される
バグを修正しました。
760名称未設定:04/08/22 19:22 ID:XgjofSRv
>>759
神!
761名称未設定:04/08/22 19:27 ID:PX1hC8hY
あれ? そんなバグありましたっけ?
762名称未設定:04/08/22 20:12 ID:seDUCwrn
中の人乙
763名称未設定:04/08/22 20:59 ID:FcUR0HPG
>>758
仕様をまとめるまとめない以前に連呼しかしないから
皆、以前と同じ荒らしだと判断してるだけじゃないの?
764名称未設定:04/08/22 21:21 ID:1kLWUQ+1
タブ
765名称未設定:04/08/22 21:30 ID:qZaZjlaE
>>761
>>722のことでは?
766名称未設定:04/08/22 22:22 ID:o+pL35qc
>>763
言いたいことはわかるが、それで? という感じだ。

俺が言いたいのは、タブ推進派の中から頭の切れる奴が出てくれば、
状況なんてガラリと変わることもあるってことだ。

俺はタブ不要派だが、そんな切れ者の出現を楽しみにもしてるよ。
もしかしたら、ほんとに凄いアイデアが出るかもしれないからね。
767名称未設定:04/08/22 22:27 ID:hZay3a1e
お気に入り一覧更新 チンチン
768名称未設定:04/08/22 22:30 ID:CCyQ1BVP
現状の他のWin用などにあるようなタブならなくても構わない。
付けるならもっと他に便利な方法がないか模索して実装するほうがいい。
って何度も言われてるんだけどタブ厨は何の提案もせず開発にもかかわらず
ただタブタブ連呼するか何故?としか書かない。
だから荒らしと一緒。
769名称未設定:04/08/22 23:29 ID:A1q12lZG
タブもブタもいんねーので、かわりに
iTunesライクなログ管理ツールきぼんぬ。

力強くきぼんぬ。
770名称未設定:04/08/22 23:37 ID:YP6YiGJ2
>>769
CMLogFinder使った事ないの?十分だと思うけど。

ttp://homepage.mac.com/tsawada2/logfinder/index.html
771名称未設定:04/08/22 23:38 ID:jrOz0oex
>>769
のっかる。
きぼんぬ2
772名称未設定:04/08/22 23:44 ID:irzgiKx+
>>769,771
「おまいが自分で勉強して作れ。作ったら無料で公開しろ」

見方を変えれば、君達の言ってることはこういうことだぞ?
開発陣の努力、苦労にもっと敬意を払ってもいいんじゃないかい?
773名称未設定:04/08/22 23:53 ID:A1q12lZG
>>772
正直すまんかった。おらあ、ソフトの作者さんのことは
常にすごいとおもってるだよ。昔数学苦手だったんでのう(関係ねえかの?)
あたまわるいんでソフト作ることはできねえし、
アポにたくさんお布施することくらいしかおらにできることは思いつかんなあ。
まことにもうしわけねえだ。

774名称未設定:04/08/22 23:59 ID:YP6YiGJ2
>>773
わざとらしく方言使うのヤメレ。
マカーを装ったドザの煽りかと思ったよ。
775名称未設定:04/08/22 23:59 ID:WhClvFb6
>>773
だからといって無理して馬鹿を装う必要もあるまい。
776名称未設定:04/08/23 00:03 ID:K3WmaG27
>>770
十分か?
LogFinder激しく使いづらいけどなぁ

板フォルダそのものを検索してくれる機能つかないかな?
板フォルダ増えると目的のフォルダ探すだけで一苦労
一応、板フォルダ捨てる機能もついてるけど、あれも操作性悪い
それか自分好みにフォルダ振り分けられる機能が欲しい

>>772
>開発陣の努力、苦労にもっと敬意を払ってもいいんじゃないかい?
作ってくれてる開発陣には感謝もしてるし、敬意も払ってるつもり
だからこそ不満があっても使い続けるし、フィードバックもするんじゃん。
フィードバックすら許されないなら、それこそ一人で作って一人で楽しめばいい
そんなのオナニーじゃん
777773:04/08/23 00:04 ID:VPPDvFKJ
×数学
○算数
778772:04/08/23 00:26 ID:Y6/zsupP
>>776
だってオナニー好きなんだもん。
779名称未設定:04/08/23 00:36 ID:jLRw4qex
スレタイのみ検索が欲しい
数十スレ続いてる○○(商品名)スレを探そうとする時とか
大量にひっかかってどうしようもない
780名称未設定:04/08/23 01:38 ID:rdODTzrr
スレをウインドウに付いてるリストから選択してみた後で
スレ一覧を更新してもレス数が反映しないのはなぜ?
781名称未設定:04/08/23 01:49 ID:Gx3AyrBV
>>770
フィードバック自体を許していないんじゃなくて、
フィードバックの仕方に問題があるといっているんじゃないの。
782749:04/08/23 01:54 ID:R+FfxHpO
>>750
ありがとう!なるほどこんなのあるのね。
でもPantherにしたときにApeは卒業したヘタレのおれです。
教えてもらっといてスマソです。
783名称未設定:04/08/23 01:56 ID:+DH9G1Qz
>>776
作ってくれる作者さんに金銭面でも援助してから大きな口叩いた方が良いと思うけど?
784名称未設定:04/08/23 02:24 ID:K3WmaG27
>>783
以前、金銭援助はして欲しくないってはっきり作者が言ってたが
そんな状況でどうしろと?

つうか、俺の言ってること理解出来てる?
フリーウェアってのは作者とユーザで作り上げてく物じゃないの?
俺の理解の仕方が間違ってる?

俺が間違ってるとしたら
ttp://cocomonar.sourceforge.jp/index.php?WishList
のページや、このスレで開発陣がユーザに意見求めるのはどういう理由?
出された物は黙って食えっていう考え方も有るとは思うが
上でも書いたけど、フィードバックは俺なりのCocoMonarに対する感謝の仕方の一つ
他人にとやかく言われるスジのもんでもないと思うけど・・・
それとも俺のフィードバックの仕方に問題ある?問題有るなら謝るけど

別にこの場を荒らすつもりはないけど
まともにフィードバックしても、それが許されないってのはコミュニティーのあり方としてどうかと思う
785名称未設定:04/08/23 02:31 ID:t+mz7Ytm
まったり着実質実剛健が目標です。
フィードバックは悪くないけど、要望の仕方が「あれもこれも」っぽく感じられてしまう。
786名称未設定:04/08/23 02:48 ID:+DH9G1Qz
>>784
ここでぐだぐだ痛い自己主張してないで大人しくフィードバックしてれば良いじゃん。
それくらい理解できるでしょ?
787名称未設定:04/08/23 02:50 ID:+DH9G1Qz
>>784
あと自分の痛さを棚に上げてフィードバック全体にスリ換えるなよ、
あくまでも痛いのはお前なんだから。

つうか少し頭冷やせよ。
788707:04/08/23 03:43 ID:h2a67Hv8
遅くなりましたが>>759オツでした。thx
789名称未設定:04/08/23 04:18 ID:5BQzcgu0
散々出た話を今更ここでいくらがちゃがちゃ言っててもねー、無駄じゃないの?
これだけ騒がれてんだから、可能性があって、実用的な案だったら
MLに参加、開発手伝ってる人らがより具体的な提案を出してて、既に試行錯誤して
くれてんじゃないかな。
今まではなんだかんだ言って、騒動が収まった頃に丁度いいタイミングで搭載された
ものをスパッと出して来てくれてんだし。

ココモナは単独の別窓で開く、シンプルなところがいいんだと思うけどね
790名称未設定:04/08/23 07:58 ID:c4QthkMQ
ここでぐだぐだ痛い自己主張してないでって...
他に何をこのスレに書き込めばいいんだ?
791名称未設定:04/08/23 09:50 ID:xiz7D7fq
>>790
ああ、お前には無理だなきっと
792名称未設定:04/08/23 10:30 ID:yHVk8oij
マクモエ作者も何を考えてるのか解らない香具師だったな。あいつは気味悪かった。
Cocomonaは然程捻くれた感じはしないけど、やはり何を考えて作ってるのか解らない。
ただ、かちゅーしゃやJaneをパクるだけというのは耐えられない!
という強い意志は犇々と感じる。
793名称未設定:04/08/23 12:04 ID:8jZX6MFE
こういう風なアンチや比較房やタブ房とか・・・


開発者さんが可哀想にみえてきたよ。あんたらのせいで。
794名称未設定:04/08/23 13:26 ID:RZ2XcGv+
タブ
795名称未設定:04/08/23 13:34 ID:aaggGHHf
クリア
796名称未設定:04/08/23 14:06 ID:n14upGeH
「タブなんてイラネーヨ」と言う奴に限って、
実際タブがついたら真っ先に絶賛するんだろうな。
797tsawada2:04/08/23 14:11 ID:/ERoqXx9
>776
オナニーもなかなか気持ちいいですよ。

フィードバックは自分の考えていなかったことに気づかされたりして参考になるし、
出来るものは極力反映させますが、
「激しく使いづらい」「操作性が悪い」とかいきなり言われるだけじゃちょっと。。。
なぜ今まで言ってくれなかったのですか、とか思いますけどね。

差し支えなければもっと具体的な問題点なり改善案なりを聞かせてもらえると
ありがたいのですが。

>779
検索フィールドの虫眼鏡アイコンで検索範囲切り替えできたらスマートだと
思ってやってみたんですが、AppleScript Studioだと出来ないみたいで蝶ショック。。。
もうしばらくもがいてみますので少しお待ちを。
798名称未設定:04/08/23 14:51 ID:8jZX6MFE
tsawada2がまさかオナニーという言葉を言うなんて・・・


見損なった。死ね
799名称未設定:04/08/23 15:13 ID:U+pIvjNA
>>798
ウケた。
800名称未設定:04/08/23 15:18 ID:OWyaZyDl
”お気に入り”ですが、現状では”すべてを選択”で更新してますが、
他の板表示のときと同様更新&ソートするとかなり便利ですね。
801名称未設定:04/08/23 16:50 ID:h2a67Hv8
>>797
馬鹿にマジレスする必要はないですよ〜
開発頑張って!
802名称未設定:04/08/23 20:22 ID:Gv5xC7KP
ここにはタブを付けて欲しくない奴らが多いんだよ。
そこでタブ熱望者を上手く煽って、一悶着起こさせる。
あさはかな奴程、この手によく釣られてしまう。
毎回がそんな事の繰り返し。
そうやって現在の様なタブ排除の盤石の体制が築かれている。
連続してタブタブと執拗に書き込みがあったりするね。
実はタブ不要論者達の策略。
803名称未設定:04/08/23 20:30 ID:YCirKXC6
804名称未設定:04/08/23 20:30 ID:PbrtuodG
策略だの何だのってのは別にどうでも良い。
タブが欲しい香具師はちゃんとアイデアまとめろよ、と。
何もやらずにタブタブ書き込むなってこった。
805名称未設定:04/08/23 20:34 ID:+DH9G1Qz
>>803
CPUに負荷かける書き方ヤメレ。
806名称未設定:04/08/23 20:46 ID:xmKhKKhQ
>>805
ハマッたよ、、、。

CocoMonarの8/22バージョンをDLして
試してみたんだけど、一番最初の書き込み送信以降は
「送信エラー」になってしまいます。
エラー表示が出ても2、3回は書き込めることがあるけれど、
その後は全く駄目。バージョンダウンして使ってます。
.plistなどをクリアしないと駄目なんでしょうか?
807名称未設定:04/08/23 21:04 ID:dBXEUAgL
その書き込みエラーは前から出てるよ。鯖の問題と思ってた。
うちは書き込めてることが多いけど。ココモナの問題なの?
808名称未設定:04/08/23 21:59 ID:0eM8ywip
タブ
809名称未設定:04/08/23 21:59 ID:Uw0/3faZ
書き込みの時にエラーが出るのが気になりますね
とりあえずはこれだけかな
810名称未設定:04/08/23 22:28 ID:qWhlmrF+
2chたまになる程度、したらばは10回中8回はなる<書き込みエラー
811名称未設定:04/08/23 22:59 ID:xmKhKKhQ
新バージョンに代えた途端に発生しました。
ちょうど鯖の影響があったのかもしれませんが、
古バージョンに戻した途端、すぐに調子よくなったので、、、。
ポチポチとまた検証してみますね。

さっきはDock内のアイコンをクリックしても
ウィンドゥが開かなかったなぁ。
ソフト起動中でウインドゥだけ閉じた状態からです。
あ、今も開かないや(´・ω・`)シ
812名称未設定:04/08/23 23:00 ID:xmKhKKhQ
旧バージョンでもたまーに送信できませんでしたってのは
ありますよね、たまーに。
813名称未設定:04/08/23 23:18 ID:F1F7o6My
>>802
 詭弁の特徴のガイドライン:3 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092918525/

 7:陰謀であると力説する
814名称未設定:04/08/24 00:19 ID:8AZqUTAt
作者さんまいどまいど乙かれさまです。

最近使って気になった事があるので提案します

サーバが落ちたりしてスレ一覧やスレ自体に書き込み、更新
などが出来ない場合は、タイムアウトの設定をもう少し短く
して、更にタイムアウトした場合には日本語で
エラーメッセージをシート表示すると良いかなと思いました。
815名称未設定:04/08/24 00:20 ID:8AZqUTAt
あともう一つ。書き込むときにメーラーの用に自動改行の
設定なんかを環境設定からできたら便利かなと思います。
816名称未設定:04/08/24 00:57 ID:ZbUYv48G
>>815
>メーラーの用に自動改行
これ欲しいよ!
817名称未設定:04/08/24 01:08 ID:Ymef+uk4
でかいAAとか見づらいよな。
そんなのが貼られる板を見てる奴が悪いのかもしれないけど
818名称未設定:04/08/24 01:57 ID:Q36iIPrv
個人的には、文章の切れ目と無
関係に改行されている文ってと
ても苦手なので、自動改行なし
っていう設定もつけてあるとう
れしい。漢字とひらがなの境で
改行ってふうになってるんでしょ
うか>最近のめーらー。
819名称未設定:04/08/24 02:26 ID:eCNHA6/q
>>818
賢いヤツは文法解析してるみたいだよ。
820名称未設定:04/08/24 08:06 ID:y+kin+6V
>>818
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか?
821名称未設定:04/08/24 13:14 ID:H/LisPQu
タブ
822名称未設定:04/08/24 18:46 ID:+5sI1fAd
823名称未設定:04/08/24 19:03 ID:w0yHuSYd
824名称未設定:04/08/24 19:42 ID:f/qGGXls
やっぱり新バージョンで送信エラー出まくりでつ。

       (T^T)

いや、泣くこたぁないんだが。
825名称未設定:04/08/24 19:45 ID:qAgyYSfR
タブタブって言うけど、タブキーによる移動はCocoaデフォのが実装されてるよな(藁
他に何が欲しいんだろう?(藁
826名称未設定:04/08/24 19:47 ID:f/qGGXls
きっと知らないですよ。
そっとしておきましょう(笑)
827名称未設定:04/08/24 19:51 ID:Xl764Wh1
えっ、そういうことだったの?????
828名称未設定:04/08/24 20:17 ID:BImxhtLn
829名称未設定:04/08/24 20:35 ID:ZbUYv48G
>>828
お!いいね、配付してよ。
830名称未設定:04/08/24 20:52 ID:kvecScno
>>828,829
>768
831名称未設定:04/08/24 20:59 ID:y+kin+6V
たしかに最新spはクラッシュの頻度が増えたと思う
以前のバージョンはバージョンアップして最初の起動でクラッシュすることが多かったけど
最新spはスレを開こうとしたらクラッシュしたり「CocoMonarをリセット」でクラッシュしたりする
必ずクラッシュするわけではないんでレポートしにくいんだけど…
832名称未設定:04/08/24 21:11 ID:zKEdqNcZ
>>828
タブなんかイラネと思ってましたが...
すいません、ください。
833名称未設定:04/08/24 21:41 ID:ZbUYv48G
くれ〜
834名称未設定:04/08/24 22:00 ID:n3XfIFC4
タブ
835名称未設定:04/08/24 22:04 ID:vws+Dm8O
うほっ、タブ厨房ども入れ食い状態w
836名称未設定:04/08/24 22:05 ID:jml9kJFx
クレヤ
837名称未設定:04/08/24 22:12 ID:ZbUYv48G
>>835
空気読めますか?
838名称未設定:04/08/24 22:16 ID:n8Qu1nTp
タブチ
839名称未設定:04/08/24 23:02 ID:YqR6VXvt
>>828
悪くないと思うよ、今まで、単にタブタブ言ってたのに比べたらね。
でも、もっとアイデア練ってほしいなぁ、って言うのも本音。
タブ欲しい人はアイデア練ってまとめなよ。
840名称未設定:04/08/24 23:06 ID:vws+Dm8O
>>837
空気読めてない人。
841名称未設定:04/08/24 23:38 ID:kvecScno
見た目だけなら今まで何度も出てる。
必要なのは実装・動作方法のアイデア。
他のタブ付き2chブラウザみたいな使いにくいものならいらん。
あとここじゃなくメーリングリストでな。
842名称未設定:04/08/25 01:52 ID:r+yUDsa/
メーリングリストハイロット
843名称未設定:04/08/25 02:35 ID:uU7MDFDe
クラッシュする人は>>1のテンプレ見てクラッシュのログコピペして
指定の場所に作者さんに報告
特定の動作で落ちるときは使用OSとspの日付見て報告
844名称未設定:04/08/25 02:40 ID:uU7MDFDe
CocoMonarで不便なところはいくつもスレ見てるときに
同じ板なら移動がスムーズだけど板を介す移動だととたんに不便に
なる。

ならツールバーにプルダウンメニューを使えって話になると
思うけどCocoaの仕様になれてると、
どうしてもメニューバーからスレを行き来できれば便利だと思う。

どのブラウザもメニューに履歴がある。
でもCocoMonarにはメニューに履歴がなくてツールバー
(ステータスバー)にある。

履歴をメニューに入れるとかさばるってなら
ファイル 編集 掲示板 スレッド ウインドウ ヘルプ

にしてブラウザって中途半端な物を環境設定につっこめば
問題ないと思う
845名称未設定:04/08/25 02:42 ID:uU7MDFDe
間違えちゃった。

ファイル 編集 履歴 掲示板 スレッド ウインドウ ヘルプ

このメニュー構成だと履歴機能を利用して板をまたいで
スレを行き来きする人はナビゲーションがぐっとアップすると思う。

メニューバーの項目をクリックして板を行き来するのと
タブを使わないでも使い勝手が向上するんじゃないかと思いました。
846名称未設定:04/08/25 03:33 ID:5V0YR7tB
>>844,845 → >>841
847名称未設定:04/08/25 04:43 ID:uU7MDFDe
>>846
sourceforgeのメーリングリストにポストしろってことなん?
848名称未設定:04/08/25 07:52 ID:9lNk+/1x
マカー用に浮気しました。
お気に入り巡回がついたら、また戻ってきます。
849名称未設定:04/08/25 10:15 ID:VkQ2r9mr
>>839
空気読めてない人
850名称未設定:04/08/25 10:50 ID:zsABURjg
マック使う人って、アップルの提供するものをそのまま文句も言わずに
利用する人が多いから、あるソフトに対して「こういう機能が欲しい」と言うと、
「そんな機能いらねーよ」みたいな反応をする人が多い。

これじゃあマックのフリーソフトの質はいつまでも上がらないよね。
851名称未設定:04/08/25 11:22 ID:v6E9B53z
>>841
>あとここじゃなくメーリングリストでな。

となると、このスレは何のためにあるの?
852名称未設定:04/08/25 11:28 ID:/w15P7+X
もちろん、タブのため
853772:04/08/25 11:34 ID:wfD9UHta
>>844,845
問題は板一覧で板を選択した時の動作が遅いってことだよね。
現在のスレ一覧表示の処理は、

板を選択 → ThreadsList.plistを読み込んで表示 → subject.txtをダウンロード、解析 → 最終表示

という動作を順に行ってるわけだけど、スレ一覧表示の処理を開始した瞬間にsubject.txtのダウンロードを始めるようにして、ThreadsList.plistを読む処理の裏でやるようにすれば、かなりの速度改善が見込めるんじゃないだろうか? つまり

板を選択 ┬→ ThreadsList.plistを読み込む ┬→ 合算、最終表示
     └→ subject.txtをダウンロード  ┘

ってこの程度は作者も考えてるだろうなあ。改造するの結構面倒くさそうだし。。
だけどtakanori_isさんNotification使うのうまいからね。
とおだててみたり。
854名称未設定:04/08/25 11:58 ID:Dp8f1Y3I
このスレはトラブルシューティングをはじめ、
利用上の問題点の解決のためにあるもので、
開発関係のことはMLで主にやってると理解してる
855名称未設定:04/08/25 12:20 ID:6f7XqK6x
タカノリ、私は
ブリっ子ですがココモナが好きです。
856名称未設定:04/08/25 12:32 ID:hMR0BBjs
>>850
その反面、Windowsのフリーウェアの様に機能盛り沢山で、
慣れにくいといった問題が回避されてるとも言えますが。
857名称未設定:04/08/25 13:08 ID:/4NT6PSw
>>856
禿同。
858名称未設定:04/08/25 13:41 ID:MXd1k7vA
「マック」と表記してる香具師は、ことえり4じゃないマカかドザ。
859850:04/08/25 14:21 ID:zsABURjg
>>856-858
マックユーザの典型的な反応ありがとう。

>>856
本当にそうか?

例えば、Cocomonar の「2ペインと3ペインの切替え法」なんて、
ヘルプを見ると「スレ一覧とスレの境界をダブルクリックする」とあるが、
そんなのヘルプを見なきゃ絶対わからんぞ。

ヘルプを見なきゃ使い方が分からないようなソフトは
一般に「慣れにくい」と言うんじゃないか?
860名称未設定:04/08/25 14:23 ID:sZbRSjPU
ことえり3でもMacと変換できるよ。
861名称未設定:04/08/25 14:32 ID:cacLtiu/
>>859
>例えば、Cocomonar の「2ペインと3ペインの切替え法」
それは他のソフトなどにもあるMacOS X標準の動作方法ですが?
862名称未設定:04/08/25 14:36 ID:Dp8f1Y3I
>>861
やっぱそうだよな。他で慣れてたせいか、おいらも別に
悩まんかったけど、そう書いたらちょっと嫌みかと思って
書かんかったです。
863名称未設定:04/08/25 15:27 ID:+LNQUgf9
つまり>859はMacOSX自体に慣れていない…と。
864名称未設定:04/08/25 15:40 ID:sZbRSjPU
今度は「Macでしか通用しないような使い方は、一般に『慣れにくい』と言うんじゃないか?」
なんて言い出したりして。
865名称未設定:04/08/25 15:43 ID:sZbRSjPU
今、eMacスレを見たらこんな書き込みが。
>4 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 04/08/25 14:56 ID: MXd1k7vA
>どうして「Mac」じゃなくて「マック」にするのか>タイトル
同じようなことを言ってる奴がここにもいたなぁ、と思ったら、やっぱり同一人物だった。
866名称未設定:04/08/25 15:43 ID:sZbRSjPU
あ、同一人物=>>858ね。
867名称未設定:04/08/25 15:45 ID:akXI01Np
Winのソフトでも境界部分のダブルクリックってあるけどな。
例えば、エディタを分割表示にしてる時とかに境界部分をダブルクリックすると
分割がキャンセルされるよね。
868名称未設定:04/08/25 15:49 ID:Wk0nZQga
つまり>859はパソコン自体に慣れていない…と。
869名称未設定:04/08/25 16:11 ID:GTmTQ1lq
タブ
870名称未設定:04/08/25 17:54 ID:/e0A1YwR
つまり>859はタブに慣れていない…と。
871名称未設定:04/08/25 21:47 ID:rsdhlris
タブ
872名称未設定:04/08/25 22:56 ID:hMR0BBjs
>>859
859さんはは2ペインと3ペインを切り替える際に
「えええっとどうやんだったっけな?」などと思いつつ
その都度、何度もヘルプを見直すボケ老人の様な事を
やっていらっしゃるんですか?

私の場合は、一度ヘルプ見てやってみれば、「なるほど」と
すぐにその方法に慣れましたよ。
873名称未設定:04/08/25 23:04 ID:hMR0BBjs
>>859
>ヘルプを見なきゃ使い方が分からないようなソフトは
>一般に「慣れにくい」と言うんじゃないか?

そうそう、一般的にはそういうのは、
"あなたの立場に立って" 言えば、「分かりにくい」って言うんですよ。
874名称未設定:04/08/25 23:20 ID:v6E9B53z
>>861
>それは他のソフトなどにもあるMacOS X標準の動作方法ですが?

でもiTunesだと、それとは別にブラウズボタンもちゃんと用意されてるけどね
どっちが親切かって話だな・・・
875名称未設定:04/08/25 23:41 ID:9zOyE+iu
>>874
CocoMonarに機能が近いと言えるMailでは、
そんなボタンはないぞ。
876名称未設定:04/08/26 01:39 ID:B9AgocJr
>>875
ブラウズボタン無くっても、境界をダブルクリックで切り替え可能だから医院で内科医?
877名称未設定:04/08/26 01:41 ID:RnBKdtC3
>>876
>>875>>874に対してそう言いたかったんじゃないかな?
878名称未設定:04/08/26 10:12 ID:Qwb1E4jD
>>875,876
俺の言いたかった事は
MailやCocoMonarの「境界ダブルクリックだけ」よりも
iTunesの「境界ダブルクリック+ブラウズボタン」の方がより親切じゃないかって話

他に解決策が思いつかないならまだしも
不親切な方を基準に考えて、「Mailだってこの挙動だから問題ない!」っていうのはどうかと・・・

ちなみに俺はCocoMonarにブラウズボタンが欲しい訳ではなく、あくまで境界線云々は一例に挙げただけ
CocoMonarの場合、何か新しい機能をつけて欲しいとか、ここの使い勝手を改善して欲しいとか言うと
すぐに頭ごなしに否定する事が多いと思う
確かにタブ厨とかに腹立つのも分かるけど、それ以外の建設的な話になりそうな案までクソミソ一緒に否定するのは良くないと思う
879名称未設定:04/08/26 10:41 ID:RnBKdtC3
>>878
>MailやCocoMonarの「境界ダブルクリックだけ」よりも
>iTunesの「境界ダブルクリック+ブラウズボタン」の方がより親切じゃないかって話

これは微妙だな。2-3ペインを頻繁に変更するならあった方がいいけど、そういうわけじゃ
ないじゃない。だったら余計な機能は実装しないのも「親切」じゃないかとも思うし、
「一般的にはないよりあった方が親切」というのを進めていくとウザッたいソフトになるとも思う。

最後の段落は同意。

880名称未設定:04/08/26 12:59 ID:OoNz4+yG
>>878
>それ以外の建設的な話になりそうな案までクソミソ一緒に否定するのは良くないと思う
そんなことしてないと思うんだけど。
881名称未設定:04/08/26 13:38 ID:ml/qPSSY
>>850は明らかにクソミソだが。
882名称未設定:04/08/26 13:42 ID:UcJSdwfn
3ペインを主に使う俺にとってはタブはマジ欲しい一品
883名称未設定:04/08/26 14:42 ID:rNo0o+v7
なんか昨日の深夜から(日付変わってからかな?)急にしたらばの
subject.txtが取得できなくなったんですが同様な方いらっしゃいますか?
アドレスをlivedoorに直してリストに追加してみると、今度は取得はできる
けどタイトルが全て文字化け・゚・(ノД`)・゚・
どうすればいいんでしょうか・・
884名称未設定:04/08/26 15:06 ID:gK3XOmJG
私もまったく同じ症状で困ってます。
なんだろね、これ
885名称未設定:04/08/26 15:39 ID:1ootgCqS
ん?すでに対応してたはずだよ
最新SPに代えてみれば
886名称未設定:04/08/26 15:56 ID:e4tKGsoW
>>883
自分も今livedoorに直して取得できるようにしたけど、タイトルは文字化けしてないですよ。
最新版のSneaky-Peak 040822-1843で、関係あるか分からないけどフォントはHelvetica Regulerです。
887名称未設定:04/08/26 16:10 ID:gK3XOmJG
最新SPにしたらできました。
885さん、ありがとう。
888883:04/08/26 18:44 ID:rNo0o+v7
SPはちょっと不安だったので1.0.9.5にしてみたら解消しました。
ありがとうございました。
889名称未設定:04/08/26 19:10 ID:CYy3xemZ
>>888
CocoMonarのSPはそれほど不安定ではないよ。
希にバグがあっても、すぐに対応SP版が出るし...
890名称未設定:04/08/26 19:20 ID:lEPGPApR
おれもしたらば化けて
アドレスlivedoorにして、1.0.9.5にして解消したくち。
んで聞きたいんだけど
deleteキー押すと今まではスレの削除だったのが
ブラウザを閉じるになってるんだけどこれはそういう仕様になったん?
できるものなら元に戻したいんだが
891名称未設定:04/08/26 20:19 ID:N97XPDNK
すみません、さっきダウソしたんですが、
ヘルプを押してもヘルプビューアが真っ白で
何も見れないんですが…。
F&Q見てもヘルプを見ろとしか書かれていないし。

OS10.3.5でCocoMonarは1.0.9.5です。
892名称未設定:04/08/26 21:46 ID:1ootgCqS
livedoorに早めに対応してくれていたtakanori_is氏に感謝ですね
893875:04/08/26 23:59 ID:PzSRYknC
>>878
>不親切な方を基準に考えて、「Mailだってこの挙動だから問題ない!」っていうのはどうかと・・・

別に不親切だと思わないし、
OS全体で見るとブラウズボタンがない方が基準なのは明白でしょ。
iTunesもMailもAppleが作っていて(開発チームは別だろうけど),
片方にある機能がもう片方にないってのはつけない理由があるからだと思うけど。
機能が増えれば増えるほど便利になるって訳ではないし、
ボタンが増えるとかえってボタンを押す時に迷ってしまったりして、
直感的ではなくなると思う。
>879が言うように頻繁に使う機能ではないから、
俺も実装する事が親切だとは思わない。
894名称未設定:04/08/27 00:11 ID:iPF/538W
>>878
そんなに「親切」したいなら自分のおかんにでもしてやれ
895名称未設定:04/08/27 01:10 ID:84YeQZYs
どうでもいいけど、身内に”親切にする”って変でない?
親切は他人にするもんだと思ってたが。
896名称未設定:04/08/27 03:03 ID:a2Gjd3qQ
本当にどうでもいいな。
897名称未設定:04/08/27 03:32 ID:luFRaO9q
折角UIの改善案とかでてるのに
そういうのを台無しにするくだらん喧嘩はやめてくれないか。
898名称未設定:04/08/27 10:08 ID:f7lqL0x/
>>894
実際に開発に関わっているわけでもない人がやけに偉そうなのが、
このスレの良くないところだな。
899名称未設定:04/08/27 10:39 ID:L8EVHxir
>890
キーバインディングのカスタマイズなどでdelete キーに
forcedeletethread:を割り当てていませんか?

~/Library/Applecation Support/CocoMonar/Resources/に
BrowserKeyBindings.plist
ThreadKeyBindings.plistなどがあればそれを退避させて試してみてください。

参考>>556,>>565

>891
ヘルプが見えないのはたぶん、あなたのOSの調子がどこか悪くなっています。
まぁそれは別としてとりあえず
1.「掲示板」>「掲示板リストの編集...」を選び
2.「アップデート...」をクリックして次のダイアログで「作成」をクリック
3.これが無事完了すると「標準リスト」ができあがるので
4.自分が良く行く掲示板を選んで「追加」をクリックして「ユーザ定義リスト」
 に追加してやる
これでイイと思います。
900名称未設定:04/08/27 14:06 ID:AcbtYbm/
900だったらタブ搭載
901名称未設定:04/08/27 14:16 ID:uOWqg8Pr

やったぁ!
902890:04/08/27 15:07 ID:TyKLOg13
>>899
過去ログにありましたか・・・すみません
ご察しの通りapplicationsupportのリソースのところに
.plistが置いてありました。
退避させたところ解決しました。
レスありがとうです〜〜〜
903名称未設定:04/08/27 15:58 ID:B1hGroD0
げ、WishListのDat読み機能がタブより下にある・・・・・_| ̄|○
904名称未設定:04/08/27 16:02 ID:B1hGroD0
タブラーの陰謀か?
905名称未設定:04/08/27 16:26 ID:8xlZWUem
>>903
上下が改訂順ではないし、要望が叶えられるとも限らないし
あまり気にしなくてもいいのでは?
906名称未設定:04/08/27 21:26 ID:AcbtYbm/
タブ最優先
907名称未設定:04/08/27 21:32 ID:rczPm6kS
CocoMonarという2ちゃんブラウザの本質とは。
開発ではそれが最優先されるべきだと思う。

そしてそれは、開発者が捉えるべきものだと思う。
908名称未設定:04/08/27 22:44 ID:tnCj4p1D
あれっ、レス番号飛びまくってるの何でだろう?
あっ、いつものか。
909名称未設定:04/08/28 03:35 ID:S7vdqDiT
>>905
それではタブとdat読みは同等ということか?
それも悲しい。
910名称未設定:04/08/28 05:26 ID:yUMPPp7D
>>909
作者さんの興味/時間/気まぐれ/信念により搭載されるものも
あれば、そうでないものある。
911名称未設定:04/08/28 11:47 ID:zEkSA9Mv
なんでココモナ使ってる奴って必死なのw
912名称未設定:04/08/28 12:01 ID:ZI6uegf9
>>911
何で使ってもいないのに必死なのw
913名無し募集中。。。 :04/08/28 12:29 ID:TjBriORv
2chブラウザでライブドアのJBBSに
対応してる奴ってありませんか?

914名称未設定:04/08/28 12:30 ID:eywwNmNF
>>913は未検索&マルチ。氏ね
915名称未設定:04/08/28 12:42 ID:55WOPHK8
きっとタブ付けると重くなるんだよ。
ただでさえOSXって全体的にもっさりしてるでしょ。
俺はG3/500だから、もっさり度がアップするならタブ反対です。
916名称未設定:04/08/28 12:49 ID:OrpMZaCB
>>915
チャレンジャーなスペックですなあ。
そりゃあもっさりって物ですよ。
917名称未設定:04/08/28 13:08 ID:DPLH5o3N
>>915
ある意味感動した。
漏れにはとてもそんなマシン使いこなせないですよ。
918名称未設定:04/08/28 13:25 ID:S7vdqDiT
もっさり君だ。
919名称未設定:04/08/28 13:55 ID:NOLT0r94
俺もまだG3の500だよ。
920名称未設定:04/08/28 14:03 ID:esOINQoD
友達もiBook Dual USBでパンサー使とる。
921名称未設定:04/08/28 15:02 ID:S7vdqDiT
もっさり君がいっぱいだな。
しかたないか、G4が安くなったのここ1年くらいだからな。
922919:04/08/28 15:56 ID:NOLT0r94
まさしくiBook Dual USBです。三年前、高一の時に買って、今は浪人生。
もし大学に受かってたら新しいのが買えたのに…orz
923名称未設定:04/08/28 16:11 ID:9d413pXp
白ハンペンになった iBook の最初のモデル
G3 500MHz で CD-RW か CD-ROM/DVD-ROM かのヤツ
CocoMonar と Safari と Mail と iTunes くらいしか使わないけど現役だよ
924名称未設定:04/08/28 16:47 ID:3232oMLr
iBookホタテ
G3/366MHz
925924:04/08/28 16:48 ID:3232oMLr
CocoMonar と Safari と Mail くらいしか使わないけど現役だよ
926919:04/08/28 17:21 ID:NOLT0r94
>>923
>白ハンペンになった iBook の最初のモデル
=iBook Dual USBだよ。おんなじですね。
iTunesで音楽を流してるだけで、CocoMonarとかの
動作が明らかにモタつくんですよね…。キツ過ぎる。
927919:04/08/28 17:22 ID:NOLT0r94
スレ違いごめんなさい
928名称未設定:04/08/28 18:01 ID:4ZfiW5XT
オレも爺さん450でもっさりだけど、なおさらタプ欲しいよ
だって1度開けば読み込んで表示するまでの時間省略できるじゃん
別窓で何枚も開いとくのと変わらんだろうけどそれだと散らかってる
感じでなんか嫌だ
929名称未設定:04/08/28 18:08 ID:f6R4XsE5
タブ
930名称未設定:04/08/28 18:29 ID:zEkSA9Mv
>>912
使ってるよ
新スレチェック用にw

前はデフォで使ってたけど、マカー用に慣れちゃうと
ダメだな
もうさ書き込みとかも出来ないでいいよ
んで、めっちゃ軽くして新スレチェックする用でw
931名称未設定:04/08/28 18:32 ID:/damzrUe
マクモエからCocoMonarに切り替えました。
Q&Aなど見ながら一通り設定をしてみました。かなりサクサク快適です。
そして2ちゃんはできたんですけど、JBBSの設定がわかりません。
サポートによると、掲示板>掲示板リストの編集、問題の板を「ユーザ定義リスト」で選択してアドレスの編集をクリックとありました。その通りにやったのですが、
・スレッド一覧のダウンロードに失敗しました。http://jbbs.livedoor.com/subject.txt
こんなふうに出てしまいます。
どなたかご伝授おながいします。
932名称未設定:04/08/28 18:47 ID:mB7AyemL
オレもG3/800だけどもっさりす。
933名称未設定:04/08/28 20:10 ID:kFc9MpB4
G3/600だけどややもっさりか。

>931
それ、アドレスが足りないか、間違ってるんじゃないの?
ttp://jbbs.livedoor.com/nantara/4649/
みたいにカテゴリ、数字まで書かないと。
934名称未設定:04/08/28 20:13 ID:6iiLgcpM
G4/733とiMacDV/400両方使ってるけど
なぜかCocoMonarのもっさり感は同じくらいだな。
935名称未設定:04/08/28 20:41 ID:TgB75mNs
2ペインで新スレを見るときに、新窓でなく既に開いている窓に内容を
表示させる方法はありますか?
新窓開いてくれなくてもステータスバーで戻れるので(これマカー用に
なかったんで便利です)逆に新窓で開く方が微妙に手間な気がします。
936名称未設定:04/08/28 20:48 ID:jnhJg7Qi
>>935
>新窓でなく既に開いている窓に内容を
>表示させる方法はありますか?

無いと思うが……
ちなみにどんな操作で表示させたい?
937名称未設定:04/08/28 21:03 ID:f6R4XsE5
タブ
938名称未設定:04/08/28 21:13 ID:TgB75mNs
新窓でなくて既に開いている窓に内容を表示させるような 設定 が
あればと思ったんですが無いんですね。
2ペインで、スレをダブルクリックしていく度に新窓が開いていくじゃないですか、
アレをいちいち消すのがマンドイと思ったんです。戻るのはステータス
バーで戻れるし。いくつも窓が出るのは好みじゃないんで、個人的には
デフォではスレタイクリックで既に開いてる窓に内容が表示されて、
新窓開きたいときだけ別のキー押しながらクリック、というように
出きたらいいな、と思いました。
939名称未設定:04/08/28 21:46 ID:NOLT0r94
>>938
3ペインがものすごく向いてると思うけど。
940名称未設定:04/08/28 21:49 ID:S7vdqDiT
>>938
君のIDはタブラーだな。
941名称未設定:04/08/28 21:50 ID:f6R4XsE5
タブ搭載で全て解決
942名称未設定:04/08/28 21:58 ID:/damzrUe
>>933
レスありがとうござます。
今いろいろぐぐっててこのアドレスを再入力し、間違いないと思うのですが
http://jbbs.livedoor.com/music/689/MrChildren.html
しゃべりば@Mr.Children板です・・
スレの一覧は見れるようになったのですが、目当てのスレをクリックすると

>ダウンロードに失敗
http://jbbs.livedoor.com/music/bbs/read.cgi?
BBS=MrChildren.html&KEY=1091043188&START=1から
データを取得できませんでした。
となってしまいます。

これもアドレスが間違ってるということなのでしょうか?
どなたか動作確認おねがいできないでしょうか


943名称未設定:04/08/28 22:21 ID:/UBj7DkE
メーリングリスと入ったのにタブはまだなの?
944名称未設定:04/08/28 22:48 ID:S7vdqDiT
>>943
馬鹿ですね。
945名称未設定:04/08/28 23:21 ID:445QmMOV
タブは搭載されません。
どうしても欲しい人はあきらめて他のブラウザを使う事。
以降タブに付いてのレスは荒らし認定となり通報されます。
946名称未設定:04/08/28 23:25 ID:jlwqSREM
>>945
IDが QuickTime Movie みたいだな
947名称未設定:04/08/28 23:53 ID:mB7AyemL
>>945
>以降タブに付いてのレスは荒らし認定となり通報されます。
何処に通報されるのですか?
948名称未設定:04/08/29 00:03 ID:YI2lZunR
俺だ。
949名称未設定:04/08/29 00:12 ID:VNL75nCA
>>942
アドレス入れすぎ
MrChildren.html いらない
950名称未設定:04/08/29 00:15 ID:+fnpz77v
こんな必死な奴(例えば>>945みたいな奴)がいる
2chブラウザスレ他にないよな
なんでだろ?????
まじで謎
951名称未設定:04/08/29 00:20 ID:nfRaWW+7
むしろ粘着してるタブ厨のほうが必死。
952名称未設定:04/08/29 00:22 ID:sjE0macb
タブってただのネタでしょ。
953名称未設定:04/08/29 00:23 ID:XfL/BTat
左様
954名称未設定:04/08/29 00:24 ID:XWr/wvPe
>>952
たぶん、てかうっせータブ!じゃなくてデブッ!
955名称未設定:04/08/29 00:42 ID:GRY4bCcA
G4/1.5 なのにもっさりです。
956名称未設定:04/08/29 01:04 ID:j4msgp0F
>>949
どうもありがとうございました・゚・(ノД`)・゚・。
できますた!でも書き込みできないのはアク禁のせいでしょうか(ノ∀`)ヤダワモウ
957名称未設定:04/08/29 13:07 ID:sGzW3l/J
上司に「氏ね!」とメールしてしまいました。
どうすればいいでしょうか?

MailとCocoMonarを同時に立ち上げていた俺が悪いのか・・・・
紛らわしいCocoMonarが悪いのか・・・
958名称未設定
>>957
Win3.1で誤変換して送ってしまいました
すみませんモナーと言っておけばよいかと。