■ PowerMac静音化委員会 -4dB ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Untitled ◆l6gXYz2sI6
1年で1スレ終了。今回もまたーり静音化。PowerMacに限らずMac全般の静音化に
ついて、情報交換・技術公開・研究・レポートなど、広く語りあってくださいまし。

It's New !:テンプレサイト作りました。
基本的な情報はこちらに用意しております。質問の前にご一読くだされ。
画像掲示板も設置しておりますので、お気軽にどぞ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4448/silent-mac.html

1スレ目:QS静音化委員会。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010465133/l50

2スレ目:■PowerMac静音化委員会 Part2■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045721092/l50

3スレ目:■ PowerMac静音化委員会 -3dB ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056215118/l50
2名称未設定:04/06/13 01:17 ID:+7ut2PvQ
       /\ \
   __/  / ̄/   イエスキリストが2ゲット。
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  
  \/__(;・ ∀・)    >>1が死にますように。
   /  と    ノ ハァ  >>3が死にますように。
   /  人  Y ハァ    >>4が死にますように。
   \/し'(_)      世界中の人が死にますように。
3名称未設定:04/06/13 01:17 ID:1P91RysC
乙。
4うさぎ会長:04/06/13 01:29 ID:5lRl/a7J
G5って静穏化できる?
5名称未設定:04/06/13 01:37 ID:6wxBonbV
委員の任期終了
6名称未設定:04/06/13 02:08 ID:Oklf9Yeb
乙でございます。
7名称未設定:04/06/13 02:34 ID:imn99XKh
>>1
どうやら電源ファンが乙乙乙って言ってるようです
8名称未設定:04/06/13 02:35 ID:WTtB0FW7
御浸かれー。
9名称未設定:04/06/13 02:38 ID:WTtB0FW7
>>4
G5はビミョーやな、
でも静音ボックスがこれからの流行やと思うで違う形で静音化は可能やろ。
10みいたん:04/06/13 09:15 ID:qwfB55Zd
みいたんが凄い事教えてあげゆ★
電源を入れなかったらずっとずーっと静かだよ★
11名称未設定:04/06/13 10:07 ID:qxo1bzkd
スリープしとけばいいやん。
12名称未設定:04/06/13 10:14 ID:KHJ/xi6N
マジレス禁止。
13名称未設定:04/06/13 10:29 ID:qxo1bzkd
メール欄にネタって書いておけばいいやん。
14名称未設定:04/06/13 11:58 ID:QfPGeiMl
|・∀・) ソレダ
15名称未設定:04/06/13 14:41 ID:T1CbOI1X
ウチのPMG4タソがおりこうさんになってくれたのは
このスレの皆様のご指導の賜物です。深謝!!!


つうわけで新スレ&>>1氏のテンプレサイト開設に

O2
16名称未設定:04/06/13 15:51 ID:VLrMV/qG
QSユーザースレにカキコしてくれた人がいたのでコピペ

> 19 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/06/13 01:23 ID:Qf2yMRUq
> CPU:NMB(Minebea) 2410ML-04W-B47
> ball / 0.22A / 4550rpm(?) / 21.54CFM(?) / 33.5dBA(?)
> PSU:Protechnic MGA8012HS
> sleeve / 0.24A / 3000rpm / 38.27CFM / 29dBA
> CaseSide:NMB 4710NL-04W-B37
> ball / 0.34A / 2200rpm(?) / 88.26CFM(?) / 35dBA(?)
> QS搭載ファンは↑らしい
> これみて交換ファンを選ぶとよいかと
17みいたん:04/06/13 16:20 ID:qwfB55Zd
みんなのMacが静かで使いやすくなるといいね★
18名称未設定:04/06/13 16:32 ID:T1CbOI1X
↑こいつだれ?
19名称未設定:04/06/13 16:35 ID:gJABdYnt
ファン殺せば静かにはなる。暴走するけどな。
20みいたん:04/06/13 17:20 ID:qwfB55Zd
>>18
みいです★よろしくね★
21名称未設定:04/06/13 18:22 ID:Y9zQ9fKj
全てのみいたんへ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね




氏ね
22みいたん ◆TLuuBeskJ2 :04/06/13 18:26 ID:qwfB55Zd
>>21
そんな事言わないで。
みんな仲良くね。
23名称未設定:04/06/13 18:38 ID:kr5ubl9d
みいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたん
みいたんみいたんみいたんみいたんみいたんよろしくみいたんみいたんみいたんみいたんみいたん
みいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたん
みいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたんみいたん
24名称未設定:04/06/13 19:07 ID:HTXJ/87x
まあまあ皆もちつけ。
25名称未設定:04/06/13 19:38 ID:T1CbOI1X
で、みいたんって誰?コイズレスみたいな有名人?
26みいたん ◆TLuuBeskJ2 :04/06/13 20:02 ID:qwfB55Zd
コイズレスって何?
みいは愛知の23歳です★
27名称未設定:04/06/13 20:11 ID:aH2JerWa
まぁ、あぼ〜んしとこか。
28名称未設定:04/06/13 20:11 ID:/Mt6rmUF
ネカマやあらへんやろな?
29名称未設定:04/06/13 22:08 ID:W6vve/tr
これからはみいたん
30みいたん ◆TLuuBeskJ2 :04/06/13 22:18 ID:qwfB55Zd
>>28
違いますwww
>>29
31名称未設定:04/06/13 22:20 ID:fuy0YqgZ
みいたん、ってあれだろ、Macの中の人だろ。
ぶふぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜〜ん、って普段は言ってるんだろ。
32究極静音:04/06/13 23:01 ID:2n8J2X/Q
電源入れない。
33みいたん ◆TLuuBeskJ2 :04/06/13 23:21 ID:qwfB55Zd
>>31


今日一日ブログってやつを作ろうとしてたけど
いまいちよくわかんなかった・・・。
34名称未設定:04/06/13 23:23 ID:aH2JerWa
これだけ荒らされると>>1氏がかわいそうだな。
早く、消えろ。
35名称未設定:04/06/13 23:31 ID:vJ7q/ous
静音に特化した貴重な情報源が
全く関係のないレスで埋められてしまうのは
正直に言って迷惑です。<みいたん
36みいたん ◆TLuuBeskJ2 :04/06/13 23:35 ID:qwfB55Zd
ごめんなさい。そういうつもりはなかったんだけど・・・。
37名称未設定:04/06/13 23:42 ID:Jfg6+oEd
>>36
今後静音化の話題に参加するのなら大目に見てやってもいいが、
参加しないならとっととどっかいってくれ。
38名称未設定:04/06/13 23:55 ID:T1CbOI1X
>>31は、このスレの趣旨がみいたんに氏んでもらうことに
ある、ということを言っている。それにたいして>>33
39名称未設定:04/06/14 00:00 ID:z8x2CMve
お前らみいたんを虐めんな!
40名称未設定:04/06/14 00:05 ID:cGU01mjx
もう放っといて皆勝手に静音化の話を始めてくれ。

今日、静音ボックスの材料をDIYショップへ買い出しに出かけてきた。

予定サイズは60×60×30cm、これならG5も余裕で入る。
材料は木材で60×60が2枚と60×30が4枚の計6枚で
板材1,470+板カット料200=1,670円。
金物類が、蝶番、取っ手、キャスター、木ネジ等で合計1,067円。

木材の重量だけで10Kg超、結構な重さなので期待出来そう。
トータル予算は大1.5位が予定なんだが、今の所材料費の合計は2,737円。

あとは、遮音、制振、吸音の各マット類と排気ファンを揃えるだけです。
何かオススメのマット類あれば情報下さいな。
41静音Box:04/06/14 00:12 ID:OrPBTAdU
>>40
あ!裏側面板部分はいつでも取り外しがきくようにしといたほうがいいですよ。
ケーブルの抜き差しは、これから何度もすると思うので。
木ねじでガッチリとめてしまうと、後々困るかも。
がんばって下さい。

42名称未設定:04/06/14 00:14 ID:cGU01mjx
>>41
知ってる知ってる、だから蝶番も買いますた。
43Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/14 00:40 ID:Ax+yFDTj
テンプレサイトに過去ログUPしました。初代・2代目スレはHTMLで残して
なかったので、テキストオンリーです。先代(3代目)スレはHTMLでageて
ます。

>>40=42
工作風景とかレポとか、宜しくです。静音ケースに興味津々。
吸音材というと、この辺りですかね。オーディオグレードなんで若干高めで
すけど、某所よりは安いはずです。
ttp://www.soundhouse.co.jp/promotion/buyer/acoustic_material.asp
ttp://www.araikasei.co.jp/flex.html

特に低周波に効果的ということで、オーディオの世界ではミスチックホワイ
トなるものが有名です。高いなりにいいものと評判ですが....
ttp://www.kripton.co.jp/avc/shouhin/shouhin-1-01.htm

様々な吸音・制振・防振グッズ取り扱いということで、ここも有名ですね。
ttp://www.tokyo-bouon.co.jp/
「各種素材」から見てくらはい。

ご参考までに。
44名称未設定:04/06/14 00:42 ID:iwDD+zTR
>>40
その予定サイズだと、G5 ( 奥行き47.5cm ) の場合は、前後のクリアランス合計が約12cm。
後部はケーブルの取り回し分もあるから、前側のクリアランスがかなり小さくなってしまうよ。
G5は前面吸気だから、う〜ん。
それに、ミスってイジェクトボタン押した時に、出てきたトレーがガツンと。。。
マット類を貼ることを考えると、容量的にも小さくなって、熱上昇を招くと思うです。

>>41
頻繁には行わないけれど取り外ししたい箇所は、板厚やデザイン上可能であれば、
隙間テープや中空ゴムなどで目止めして、鬼目ナット打ち込んでねじ止めという方法も。
45名称未設定:04/06/14 00:50 ID:1p1zyuMb
PowerMacの静音化って、もう静音ケースに入れるしか手はないですね。
プロペラはCPUと本体と電源と、3つ取り替えましたけど、ほんの
ちょっと音が小さくなったくらいしか感じられませんでした。
やはり、電源ファンの音が一番うるさく聞こえます。
かといって、電源ファンを回転数の少ないものに変えるとなると、
今度は電源が危なくなって、ヒヤヒヤものです。

DA733を使ってるんですが、電源を取り替えることができたら・・・。
ADCは使えなくなって良いですから、何とか取り替える方法ないですかね。
配線をどうすればいいんでしょうか。
4640:04/06/14 01:21 ID:TwuzA02o
貴重なレス&情報どうもです。

>>43
完了までに時間がかかるかもしれませんが追って報告、
日曜大工気分でちょっとウキウキデス。

>>44
奥行き足りないかな、大丈夫だと思ったのだが。
そう言われてみるとちょっと息苦しそうに思えて来た。
でも、板はカットしたとはいえ上記サイズに加工してもらっただけで、
四角のままなのでまだ設計でどうにでもなりそうですから考えてみます。
ドライブトレーの口加工をMDDのようなギミックでバネ入れて作ろう
と思ったんだけどどうでしょう?これ作っちゃうと今後デザインが
変わった時に困るかなと思ったが、ここは手作りの良さを生かして
前面パネルだけ作り替えて交換ってのもありかなと思いまして。

夢膨らむけどホントに出来るのかちょっと心配になって来た。
47名称未設定:04/06/14 01:29 ID:BXsu3T5Y
>>45
電源を外に引きずり出すのが最良。
テンプレに参考ページ有り。(`・ω・´)シャキーン
48名称未設定:04/06/14 02:19 ID:iwDD+zTR
>>46
開口部が増えると静音性が落ちますし、可動部分は思わぬトラブルの元になると思います。
電源ボタンのこともありますし、とりあえずは扉方式でいいのではないかと思います。
まぁ、とりあえず作っちゃいましょう (^_^)
まずは素の箱で突っ込んでみて、追々、制振材等を追加すれば効果が分かりやすいですし、
良好な結果が得られた後に、トレー部分とかを凝って行けばいいのではないでしょうか。
もし失敗したとしても、3,000円弱のプロトタイプ、その上経験とデータが得られます。
トライアンドエラーを楽しみましょう。
4940:04/06/14 02:47 ID:TwuzA02o
>>48
どーもです。今週中には作り始める予定です。
仕事もあるのでなかなか進まないとは思いますが。

電源ボタンはAppleのモニターですからノープロブレム!
だから本体側の電源ボタンってめったに触らないんです。

箱だけなら3,000円程、店は近所なのですぐに買いに行けるし、
失敗は恐れてはいませんです、はいw
でも当然いい結果を出したいという気はありますよ。
50名称未設定:04/06/14 18:43 ID:NFzamCOi
>>40=49
マターリ楽しんでね
このスレだとDIYになじみがない人もいるだろうから
簡単でもいいので製作過程報告があるとうれしいかも
51Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/15 20:55 ID:bQvytq1l
HDDあぼーんしたっぽいでつ....
ファイルシステムそのものが損傷を受けた悪寒。状況は芳しくないです。
ひょっとすると、全部のHDDが一発食らってるかも。
とりあえずCDからクリーンインストールして、復旧中。しばらくの間、
テンプレサイトの更新はできそうにないです。

アプリはともかく、書類引っ張り出せなかったら最悪。

あ....メールのバックアップとるの忘れとった....

関係なくてすまそ。ちと取り乱してまして
52名称未設定:04/06/15 22:02 ID:+zGGtOQN
静音と冷却とのバランスが崩れてしまっていたのかな...
こういった確率が増えるリスクは覚悟しないと。
ともかく御愁傷様。なんとかデータを救えるといいね。落ち着いて作業してね。
53名称未設定:04/06/15 22:45 ID:75r6xKqf
静音と冷却改造がHDDあぽーんの原因でない事と、
スレ主のデータ復旧を祈りつつ、ラーメン、ソーメン、アーメン。

そういう自分も気をつけなくちゃ。
54Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/15 23:19 ID:bQvytq1l
「スレ立てるまでもない質問」スレにも書いてますが、なにやら相当な重傷っぽい
です。CD起動はできるけど、インスコできません。まさかと思うけど、ハードごと
あぼーん....

たぶん、冷却力が足りないということはないと思いますよ。いろいろ弄ったけど、
能力的には純正パーツとほとんど同じものを選んでるので。

むぅ....CPUカードを純正に戻したいが、グリスの関係で戻せないのがつらい。

とりあえず長期戦を覚悟します。明日の帰り、できればヨド○シカメラに寄って、
グリスの類を調達してきます。純正CPUでインスコできれば、あとは何なりとでき
ると思うので。

しかし、Giga Designsの人に「サーマルコンパウンドは純正以外使わないで欲す
ぃ。君が純正より悪いのを使うんじゃないかって気がかりだよ」って言われたし
なぁ....
55名称未設定:04/06/16 05:00 ID:2JfSoMzG
>54
それってファイルシステムだけじゃなくてHDDそのものが故障してる
可能性があるかも…。

10℃上がると寿命は半分…だっけHDDって。
56やっちまった(*´∀`*):04/06/16 11:28 ID:NLp3AMD7
いや〜やっぱり背面パネルのパンチング加工(?)は排気にゃ不向きだわ。
ココをぶち抜いただけで,ファンの回転そのままでCPU温度が−4℃も下がった。
現在室温25℃でCPU51℃,騒音が「フォー」から「サーー」に。
           ↓
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up3399.jpg

#欠損扱い?もう売りもんにならんわい......ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
57名称未設定:04/06/16 12:08 ID:Y9YKbCIR
>>54
あらら、それはHDD自体が逝ってしまったようですね、ソーメン。
仕事で使ってると、そのデータだけでも助かればなんて
復旧をかけるんだけど、ちょうどバックアップとってない
所だけ壊れてたりして、時間だけとられて全く意味なし
だったりするんだよなぁ、まさにマーフィーの法則(ちょっと懐)。

>>55
HDDは10℃上がると寿命は半分ですか、知りませんでした。
でも平均温度10℃上げるって結構大変なことでは?!

>>56
何だか痛々しいけどw
このまま心中するのであればありか。
58名称未設定:04/06/16 12:19 ID:gvlj30LG
俺も静音ケース作ろうかなぁ。
簡単にいえば、木をかってきてボックス作って
前面と背面がパカっとあけばとりあえずG4入れにはなると。
でも前画像張られてた方式だと、下に吸気スペース、
上に排気スペースを設置するとなると、高さ80cmくらいに
なってしまうような、、、w
この際、吸気、排気機構スペースを横の上下につけて、
あいた真中のスペースにHDでもいれて、それもファンで
爆音冷却すれば、PC&外付けHDD冷却ボックスにになる。
邪魔とはいわないで、、、。

問題はケーブルをどう出すか、、、。
背面のドアの一部を削るのが一番無難かなぁ。静音HDケースみたいに
ウレタンではさんで隙間をなくすなんてことまではしなくて
よい気がするけど、どうなんでしょ。

最近DIYショップいっていないけど、この前、ベニヤじゃなくて
木の繊維を接着剤と混ぜて圧着?したような板があって
90x180で800円だった。密度もベニヤより高そうだし、
きってもらえば1600円ほどで基本パーツ完成。

吸音材は、深呼吸してグラスウールでもを張るか。
59名称未設定:04/06/16 13:27 ID:KvJY6yAp
キーボードもマウスもワイヤレスにしたよ。
あと、プリンタとディスプレイもワイヤレスに出来たら、
本体なんか天井裏に放り込んでおくのになぁ。

完璧じゃん。
60名称未設定:04/06/16 15:51 ID:t+DUr+Hd
>>59
ほんまディスプレイのワイヤレス化はして欲しいよね。
61名称未設定:04/06/16 16:02 ID:sU0I2qWH
プリンタはできるじゃん
62名称未設定:04/06/16 16:12 ID:bPnj54oe
>>61
そこでAirMacExpressですよ!!

>>58
> 木の繊維を接着剤と混ぜて圧着?したような板があって

MDF板ですな。
63Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/16 16:34 ID:1Ec5ymF2
(=゜ω゜)ノまいど。>>1であります。外から携帯でカキコしてるんで、
改行ずれてるかも....まあ気にせんでくだされ。
で、どうやらこれからショップに向かえるようです。HDD自体はフォー
マットもできるし、DiskUtilityでも物理的な損傷は出ないので、ひと
まず全パーツを純正に戻してみるです。CPUカードが一番臭いので、こ
こからですな。

QSで使えそうなファンの一覧、Excelで纏めてたんですが、たぶんやり
直しぽ…_| ̄|〇
64名称未設定:04/06/16 17:42 ID:0PHIlcKA
>>58
これの様にサイドに吸排気スペースを設けてもいいですね。
ケーブル類も一旦別の部屋へ導いてます。
ttp://www.2ndstaff.com/products/dBseries/db-3000-manual.html

ただ、どちらにしても床置きになるし、板もサブロクになるでしょうから、
静音HDD室や、トレーが死ぬからDVD-Rドライブ積むのもいいかも。
吸音材&増重量を狙って、側面を棚にして本を詰め込むのも吉かも。

板は>>62のとおりMDFですね。音響的にも幾分有利です。
ただし、ネジや釘が効きにくいので、そういった物を使う箇所には配慮が必要です。
他に使うとすると、シナベニア、シナランバーコア、パイン等の集成材が現実的ですか。
どの木材を使うにしても、全体の組上げは木工用ボンド+ハタガネが一番奇麗かな。
釘はボンド接着用の仮止めぐらいの強度と考えた方がいいです。
板種の参考に。値段は探せばもっと安いところがあると思います。
ノコだと直角直線を出すのは難しいので、パネルカッターがあるお店が良いと思います。
ttp://www.enchanteart.com/diy/zaiko_b.htm

塗装は使用している溶剤によってはハードを痛めるので、色々と検討した方がいいかも。
卓上棚を作ったのですが、乗せた機材のゴム足がくっついて取れなくなりました。

>>63
気をしっかり持ってマターリとね。
65名称未設定:04/06/16 20:41 ID:+hvdv4rr
ざっくりと描いてみましたw
この掲示板リンク大丈夫かな?>>管理人さん
ttp://61.194.9.54/u/Silent-PoweMac/3_6
66名称未設定:04/06/16 21:19 ID:gvlj30LG
あー。MDFじゃないです。
MDFはそもそもそんなに安く売っていないっす。
説明が悪かったようです。繊維というか木屑?みたいなものを接着剤で
圧着してあるやつで、MDFのようにコルクのような細かさはありません。

>>64
まったく知りませんでした>釘しょぼんぬ
ありがとうございます。
67名称未設定:04/06/16 21:45 ID:bO1l03G8
>>66
パーティクルボードかな。こいつも防音性能よかったと思う。
6840:04/06/16 22:26 ID:XuEn8SR5
静音ボックス、多大なる誤算をしておりました!
このまま予定通り作ると、設置場所にうまい具合に入らないw
どうやらまずは部屋の模様替えからしないとアカン模様、うーん。

静音ボックス設計変更。前後パネル全開扉式が始めの構想だったのですが、
これだと本体内部メンテの為に全部引き出さねばならずメンドーなので、
前後は固定で、向かって右側を開ける事に。
後方は、ファン穴を開け口には換気扇のフードみたいな扇形の靜音機。
ケーブル出口として、凹字を横にした形にカットしてサイドパネルを開けるだけで、
Macにケーブルが付いたまま開けられる方式。(わかるかな?)
前方はドライブ出入り口部分のみ扉、下に吸気口。

ちなみに私の買った板はコンパネに何やらコーティングされている「パネコート」。
厚さは1.2cmそれなりの重さはあるので十分かな、安かったのでコレに決めました。
木屑圧付ではなく、数枚板を重ねて張り合わせたタイプ。
後から組み立てた箱をバラして一部加工したり強度を持たせる為には釘より木ネジ
の方が優。それと、ボンド多用すると後で崩しにくいし2次利用がしにくくなる。

買い物の続き。遮音シート買いました、90cm×10mで3,100円送料込、総重量19Kg。
実際箱に貼るのは3Kgくらいだから、木材と合わせ総重量13Kg結構重いな。

残りの買い物はファン。G4メインファン交換の際に試した12cmが2台。
これを流用したいがさすがに12ではデカ過ぎか、8くらいかな。
1,000円くらいだから後日買ってこよう。

ファンを買ったとして、トータル2,737+3,100+1,000=6,837円
おぉぉ、安い!まだまだ予算大1.5からお釣りが来ます。
69名称未設定:04/06/16 23:30 ID:gvlj30LG
せっかくオリジナルでサイズに制約がないんだから、
12cmファンだ!!ってのが妥当な考えですけど
8cmのファンが一番バリエーションもあるし、
いっぱい出回っているから安いんですよねぇ。
8cmか12cmか、、、。
7040:04/06/17 00:35 ID:6xjCj+vu
「ファンが大きい=風量稼げる」というのもいいし、もう既に12は手元にあるから買わずに済む、
という所まではいいのですが、内部と外部との繋がりが大きければ大きい程騒音が聴こえてしまう
のではないかと思いまして。ファンの選択肢も広い8の方がもし変更する場合容易だし。
穴の加工の段階で小さい分には後から大きくするのは簡単だけど、大きいと後で小さくするのは大変デス。
71静音Box:04/06/17 01:04 ID:l36jcGR1
少しでもお役になれると思いまして、自作静音Boxの騒音レベルをマイクで録音しました。

Close(ドアーが閉)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7429.mp3
Open(ドアーが開)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7430.mp3

*もしかしたら、音量が小さいかも。音量が小さい場合ボリュームを大きくしてチェックして下さい。
72名称未設定:04/06/17 02:15 ID:slZaz7Sa
>71
中のマシンは何ですカ?
73静音Box:04/06/17 02:24 ID:l36jcGR1
>>72
爆音で噂のMDDです。
74名称未設定:04/06/17 08:47 ID:Sg6t7ljB
>>71
効果が上がってますね
ドアを閉めている方はオレのマシンの騒音にかき消されて聞こえないw
75名称未設定:04/06/17 10:19 ID:4R6xczca
>>71
しゅ、しゅげー。
意欲がわきました。(*´д`*)ハァハァ
76名称未設定:04/06/17 11:31 ID:zvLU0ans
>>76
中の人はノーマルでつか?箱に閉じ込めておかないと異常にやかましいですね。
77Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/17 22:34 ID:XDi0yDvh
お騒がせしとります。やっとこさ、クリーンインスコに成功しますた。
SeagateのHDDが物理的にあぼーんしたかと思ってMaxtorのHDDを買ってきたけど、
結局インスコできず、何がなんだかさっぱりでしたが、古いJaguarタソのHDDから
起動して何とかインスコできました。何が原因なのか、まったくもって不明です。

静音ボックスの話題で盛り上がっておりますね。差し支えなければ、写真もUPし
てもらえると嬉すぃかも。うちのQSはDual CPU化してあるから、やっぱり最終的
には静音ケースしかないのかも....
しかし、ケースに入れるとせっかくのデザインが生かされないのは、残念ですよ
ねぇ。厚めのアクリル板は高いし、加工性もあれですし....
78静穏Box:04/06/17 22:43 ID:l36jcGR1
>>76
パワーサプライエクスチェンジプログラムのみです。
ほかをイジりだすと、売る時に支障をきたすので。
7940:04/06/17 23:07 ID:dGFnMUHY
>>77
復帰乙。何でしょう、原因よくわからないんですね。

写真はいずれ。例え写真撮っても今の所ただの板ですからw
MacがそんじょそこらのPCと違うのはあのデザイン、
されどあのデザインがあだになってるともいえなくもないのが痛
80Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/18 00:26 ID:hA4nLlDw
やっぱり、一回アボーンすると、元の状態に戻すのは時間がかかりますな。自発的に
再インスコしてるわけじゃないので、気分的に辛いってのもありますけど。

失ったもの:
約1月分のメール・マカエレのログ、ここ半月ほどの間に作った書類。各種設定。
ブックマーク(何気にかなり痛い)。時間。体力・気力。希望。銭。

救われたもの:
今や入手不能となった各種ファイル(Marathonのマップとか)。

この事故で得られたもの:
いつまでも・動くと思うな・おーえすてん。

ときに、MaxtorのHDDてかなり静かですな。Seagateといい勝負。シーク音が、
Seagateの方が若干静かかな? サイレンとモードにすればさらに静かになるそ
うですが。
定番の中に加えておこうかと思いますた。

あと、バックアップをとってるときに、DeskStarをひっくり返したままMacのケー
スの上に置いてたんですが(無精)、チンチンに熱くなっててビックラこきますた。
寿命的に全くもって宜しくないと思うので、くれぐれもマネなさらぬよう....
81名称未設定:04/06/18 00:37 ID:ewWJopxk
>80
>マカエレのログ

一瞬、前彼のログかと思ったオレは女の怖さにガクブル
82名称未設定:04/06/18 05:53 ID:pMxjCY59
自分でディスクを増設するときは Maxtor 買ってるなぁ。
G5に入ってた Seagate も悪くない感じだと思ったけど。
83名称未設定:04/06/18 10:55 ID:/ryDcLVE
俺はSeagateのBarracuda7200.7にした。同7200回転のMaxtorのMaXLinePlusIIだと
後者の方が早いが熱の発生率が高い。音は前者の方が静か。(どちらもATA)
と、某Mac雑誌7月号のHDD特集に書いてあったもので。
84Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/18 18:58 ID:hA4nLlDw
HDDは発熱のこととか動作音のこととかを考えると、やっぱり5400rpmのやつを
冷却能力の高いケースに入れて使うのが一番かも。7200rpmでは静音性はともか
く、発熱が結構ありますしね。

>>81
??

>>83
奇しくも事故の3日前に立ち読みしてますた(w;
まぁ今回は物理的な問題じゃなく、ソフト的な問題でシステムが逝っただけだっ
たようですが。
HDDの性能比較でググってみたら、Barracuda 7200.7とDiamondMax 9の比較
では、僅差で前者の方が良い項目が多いものの、ランダムアクセスでは後者の方
が速く、総合成績ではDiamondMax 9の方が若干よいとか。

---------------以下テンプレサイトに追加予定---------------
・不要な内蔵機器は取り出す:それ自体の発熱とともに、電源負荷の増加にもなる。
・QS以前のモデルでは光学ドライブの外付け化、固定ステイ除去が効果的かも。
-----以上

下の方なんですが、今月は予定外の出費のために実行できませんが、5inchドライ
ブを外して市販の外付け用ケースに移植し、3.5inchステイとともに取っ払ってし
まったら、電源の吸気も楽になるし、熱もこもりにくくなるし、なかなか良さげか
と思うんですが、いかがなもんでしょ?
85名称未設定:04/06/18 20:13 ID:qpfqlNZW
>>84
すでに試しました。GigaのCPUを使っていて、電源ユニットからの排気がドライヤー
のように熱かったのですが、ドライブベイをはずしたとたん、
ファンを変えていないのにかなり温度が下がりました。でてる熱量は同じ
はずなのに不思議、、、。

G5を意識してこんなのは、、、、ダメ?w
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040618201138.jpg
86名称未設定:04/06/18 20:57 ID:PxSGjQtd
本体から音を出す必要が無ければ、スピーカーユニットを外して、
そこからフレッシュエアー取り込むってのもいいかも。
これなら外見はあんまり変わらないし。どこかのサイトで見た記憶が ...
>>85
ここまでやるなら、G4筐体捨てて静音型筐体に移植した方がいいよw
87名称未設定:04/06/18 21:45 ID:50Rf8BtK
それだ。ロジックボードをATX規格に変換するアダプタ売ればいいのに。
88名称未設定:04/06/18 22:23 ID:pMxjCY59
G4筐体捨てたらMacの意味が半減するじゃん。
89名称未設定:04/06/18 22:33 ID:mUbOFucU
Mac OS Xが動けば十分マク。どうせ机の下で見ないし。ラックマウントしてしまえば一ヶ月以上見る事は無い。
90名称未設定:04/06/18 22:56 ID:FFOxUDF5
人に筐体を見せびらかすのもMacの楽しみかと。
91名称未設定:04/06/18 23:03 ID:pMxjCY59
漏れもG5机の裏に押し込んでるけどな…。
92Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/18 23:08 ID:hA4nLlDw
>>85
ほほう、それはぜひとも実行しなくては。
....といいつつ、今月は予定外の出費でむりっぽ orz

どうなんでしょう、QSの場合、CPU直近でフレッシュエアを吸入してるから、
あんまりほかの場所から吸い込むと、CPUの冷えが悪くなる気がしないでもな
いですが....


ちぅか、またシステム飛びますた。熱帯魚が泳ぎ回るソフトを起動してたんだ
けど、HDDの回転休止と同時にフルスクリーン表示を解除しようとしたらしく
て、システムごとフリーズ。強制再起動してみたら何やら動きが怪すぃ。
もう1台のPantherで起動してみると、見事に「マウントできません。フォー
マット汁!」ですた.... orz

いい加減にしてくれYO!!



............慣れてきたので復旧は速攻でした。いいんだか悪いんだか....
しかし、また集め始めたブックマークが消えたという罠。

なんか、憑いてるんですかね。今朝も寝坊したし....
93名称未設定:04/06/18 23:24 ID:pMxjCY59
やっぱりそのディスク怪しくない?
94名称未設定:04/06/18 23:31 ID:egHb2pbq
>>92
ぜったいその程度の強制再起動でシステムが壊れたりしない。
HDDがダメポに一票
95Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/18 23:51 ID:hA4nLlDw
いや、新品ですョ?
前のSeagateの時も、今回のMaxtorの時も、何がどうなってるんだか意味不明です。
動作がおかしくなった直後にDiskUtilityでチェックをかけると、カタログのチェック
のときに100%中断します。(エラーメッセージ失念)

もしかすると、システム監視ソフトのたぐいが悪さしてるのかも....

Drive10かTechTool Proか、ウェブ通販で買ってみますか....
96名称未設定:04/06/19 00:01 ID:zCgpxsU6
電源(コンセントも含む)が腐ってんじゃねーの
97名称未設定:04/06/19 00:19 ID:Z6PyCkf0
じゃあスタンダードすぎるけどメモリがあぼーんしてるに1票。

刺さってるメモリを全部引っこ抜いてx86環境でMemtest86走らせるのが
一番確実なんだけど。
98名称未設定:04/06/19 00:38 ID:XsJaFclo
HDの取り付けに問題有るのでは?
静電気持ちとか、ジャンパピン間違ってるとか、冷却が十分でない位置に取り付けてるとか。
温度計でも付けてみれ。
99名称未設定:04/06/19 01:20 ID:c/EndAK2
両方ともマスターかスレーブになってるとか。
100Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/19 01:27 ID:fUk4Jpfe
お騒がせしとります。状況は刻々と悪くなっていっております。 orz

OS 9で起動後、某Mac用メモリー販売店謹製メモリーテスターでテスト。異常なし。
で、元のパーティション(現在起動中)で起動しようとしたら、システム終了中にフ
リーズ。しょうがないのでリセットスイッチ。またOS 9で起動。起動時の自動修復
で「DiskFirstAidで修復不能」とかいわれる。
なんとか今回は正常に終了できたので、10.3.4からDiskUtilityでみてみると、
総容量:7.9GB、使用量:23.2GBとか出る(60GBディスクのはず)。
FirstAidに賭けたけど、「アロケーションブロックが正しくありません。修復でき
ません」だそうでつ.... orz

何をしても悪い方にしか事が進んでないような気がするんですが....

ちとテンプレ更新どころの騒ぎではなくなってきております....

>>96
電圧は昼夜問わず100Vで安定してます。プラグは時々掃除してるので、ピカピカ
です。壁コンセントは数年前にホスピタルグレードに交換してあるので、まだ錆び
てないでしょう。

>>98
標準取り付け位置に、標準金具で、ケーブルは十分離して設置してます。ジャンパー
も問題ないです。静電気は....ちと調べようがないかも....

>>99
1バス1ドライブなので、両方ともマスターです。


とりあえず、藁をもつかむ思いですが、市販の修復ソフトでも買ってみますか....
101名称未設定:04/06/19 01:30 ID:zCgpxsU6
じゃあケーブルが腐ってるんじゃないの
102名称未設定:04/06/19 01:39 ID:c/EndAK2
>>100
ソフトじゃなさそうだよなぁ。最終手段はSerialATAのボードを買ってくるとか。
103名称未設定:04/06/19 01:52 ID:XsJaFclo
肝心なマクはQSかあ。じゃあ60GBでも大丈夫なはずだな。
やっぱりCPUカードがあやしいのではないかと。Mac OS X自体サポートしないし。
104名称未設定:04/06/19 03:21 ID:obtJJSw8
>>100
ソフト買うならディスクウォリアーに汁
105名称未設定:04/06/19 11:58 ID:L3tphMTB
ジャンパー設定はケーブルセレクトじゃなかったっけ?
あとATAケーブルが断線してないかどうか確認汁。
106名称未設定:04/06/19 12:24 ID:Z6PyCkf0
そこまで怪奇現象が出ると最後に残るのはママンあぼーん説か。
107Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/19 16:38 ID:fUk4Jpfe
とりあえず、考えられる限りの方法で対処してみましたが、アウトのようです。
DiskWarrior買ってきたけど、これ以上酷くなったらと思うと手が出せまへん....
日常使う分には特に何かあるって訳じゃないんだけど、何かの拍子にカタログ
階層がダメージを受けて、あぼーんするようです。

で、ここまでくると、さすがにママンあぼーんが濃厚になってきますた。なん
といっても、換えてないのはパワーサプライと工学ドライブ、ママンぐらいの
もんなので....
しかも、心当たりがない訳でもないので、たぶんそこなんでしょう.... orz

ママン交換だと10マソぐらいかかるみたいだし、あちこち手ぇ入れてるから受け
付けてもらえるかさえ微妙。某オクで中古落札 or 買い換えですかねぇ....
108名称未設定:04/06/21 01:04 ID:X585uFL6
>>107
ママン交換で10マソも使うくらいなら、買い替えた方がええよ。
OS9使いたいなら新品G4MDDでもいいかも。最下機でも16マソだし。

9起動可能なG4MDDは今出てるのはもうすぐ出荷終了らしいけど、
噂によるとパワーアップしてG4MDDはまだ出るらしいよ。
まだ9起動マシンにはプレミアはつきそうにないみたい。
新作はパワーアップするだろうから値段もウPでしょう。
9起動マシンが欲しい人は今買い換えで安価に購入するか、ウPしたものを買うか。
どちらにせよ焦るわな。
109名称未設定:04/06/21 10:56 ID:TzjBZUwV
このスレはG4の人がほとんどのようだけど、G5の人は騒音に不満は無いのかな?
1101.6:04/06/21 11:06 ID:uCAJwKUJ
部屋が暖かかったり負荷がかかったりするとファンの回転が上がるけど、
騒音にとくに不満はないかな。デュアルの騒音が嫌だからSingle買ったんだけど。
111名称未設定:04/06/21 13:56 ID:Rx5MoRJm
>>109
G5はG4よりはマシという感じだが、
頑張っちゃってるときの爆音への苦情はたまに書き込みがありますよ。
112Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/21 19:19 ID:HgGUsS0s
>>108
確かにその通りなんですが、CPU交換やらHDD交換やらグラフィックカード...(ry)
で、それこそ20マソぐらい追加投資してるので、本体ごと買い替えるのはあまりに
も未練があるのれす。グラフィックカードはラデ9800Proだから新しいのに乗っ
けるとしても、現行機種ではCPUカードがアウトですしね〜
こいつだけでも10マソぐらいかかってる上に、ついこの前買ったばかりなので....
まぁ五月蝿いCPUカードなんで、このスレの趣旨には反してる訳ですが。

いろいろ弄りながら、あと2年ぐらいは頑張ってもらって、退役してからもサブ
マシンに据える予定だったんですが....(哀) とりあえず買い替えて、懐に余裕が
出来てから(出来ないかも知れないけど)中古を買うってテもありますけどねぇ....

ちなみに、OS 9は年に1回も起動しないので、クラシック環境があれば事足りる
と思います。

何はともあれ、いろいろアドバイスしていただいて感謝です。
とりあえず、動いてる間に(w;)テンプレ更新できるところはしておきます。
113名称未設定:04/06/21 21:01 ID:MXH+fwUc
Giga 1.4GHzに続き、RADEON 8500買ったぞー。
届いたらレポートしますね。体感速度とか。
114名称未設定:04/06/22 00:14 ID:1cVRiySk
G4に先行投資しても先真っ暗なのにな。
いい加減見切ってG5に投資したほうが先が有る分いいよ。
G4ユーザって半額しか支給されない国民年金払うアフォみたいだ。
115名称未設定:04/06/22 00:21 ID:Mw7lF1IE
G5に先行投資しても先真っ暗なのにな。
いい加減見切ってG6に投資したほうが先が有る分いいよ。
G5ユーザって半額しか支給されない国民年金払うアフォみたいだ。
116名称未設定:04/06/22 00:28 ID:yDtVR8FQ
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/     |
  |       | (●) (●)|||  |
  J>>114    |  / ̄⌒ ̄ヽ U. |   ・・・・・・・・ゴクリ。
          |  | .l ̄ ̄~ヽ|   |
          |U ヽ  ̄ ̄ ̄ノ  |
          |    ̄ ̄ ̄    |
117名称未設定:04/06/22 00:30 ID:UVhMF+1f
G6は静かだよ
118名称未設定:04/06/22 00:58 ID:b4+oFcbZ
>>112
Classic環境あればいいのならやはりG5導入を。
追加投資したパーツは確かに勿体ないとは思うが、踏ん切り付けて
バラして売っちまって新規導入機の足しにした方がイイゾー。
どうみてもそのQSはもう余命わずかみたいだし。
というか、片足御棺に突っ込んでるし。

>>114
>>115
そだね。

>>117
そかね?
119名称未設定:04/06/22 02:25 ID:d/v2KMfM
まあG6発表されればG5はG4,G3並の余命僅かな状態だな。いまだにPMG3を必死に使い続けてるアフォも居るけどさ。
120名称未設定:04/06/22 16:12 ID:7KVM/th+
G5は失敗だろ。内部拡張性薄いし、やたらめったらデカイし。
頑張っちゃうとやっぱり五月蝿いし。
なにより、なかなかCPUスピードがあがらないというのが痛いわな。

一応ここは静音化板なので、G6ではCubeみたいな超静音を期待。
それとやはりもう少し拡張性はあった方がいいかな。

ってゆーかG6なんていつ出るんじゃ!w
121名称未設定:04/06/22 16:18 ID:/g7FsedL
現在のCPUの潮流が、どういうことになっているのか知っていての発言でしょうか?

冷却方法に、ブレークスルーなやり方が出てくるのを期待する方がいいかもね
122名称未設定:04/06/22 16:29 ID:7KVM/th+
>>121
当然わかってると思いますが、何か?
Cubeを例えに出したのは冷却方法というより騒音ですよ。
とにかく静かなのがいい!と。
123名称未設定:04/06/22 16:31 ID:7KVM/th+
>>121
というか、G6なんてまだありえない話をしてるのにマトモにレス返されてもなー。
124Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/22 17:17 ID:+WpbVTYK
>>118
それは分かってるんですけど、なにぶんCPUカードは経費で買った物なんで、さすが
に売れない罠.... うちのQSは既にご危篤ですね。そのうちオムカエデゴンスとくる
のでしょう。
といいつつ、このカキコも、レポート書きも、Haloも(ぉ)、重傷の身に鞭打ってやっ
てるんですが(((゜Д゜;))))


OfficeとかWebとかが快適に使えて、ハーフサイズのAGP/PCIカードが専用品でな
くても使えて、ファンレス or 極静音ファン搭載で、体積比でCubeの2倍以内ぐらい
のコンシューママシンが欲しいですなぁ。値段も10マソ台前半ぐらいで出してもらえ
ると、職場によし自宅によしなんだろうけど....
iMacじゃ物足りないけどG5はなぁ、っていうかた、結構多いんじゃないですか?
125名称未設定:04/06/22 17:37 ID:NTk//kka
静音化について考えてみた。
うちのマック、DigitalAudio733なんだけど、このマシンの騒音の原因は

1,電源
2.CPU

の2つです。
特に、電源ファンのやかましさは一番でしょう。しかも一番静音しにくい。
ファンの回転数を減らせば電源の寿命が縮むし、最悪火を噴く。
要は風量を保てて温度が低ければいいというわけだから、

電源ケースの外側にもう一つファンをつけてやる
その分、内側と外側のファンは、回転数の少ないやつにする
元々の内側のファンは排気なので、外側のファンは吸気にする

これをやってみようと思うんだけど、大丈夫だと思いますか?
126名称未設定:04/06/22 18:25 ID:7KVM/th+
>>124
118デス。何やら色んなもんが絡み合っているようですなぁ、こりゃ大変だ。
でも仕事で使ってるのなら尚の事早く買い替えないともっともっと痛い目に
遭いそうで心配。こうなったらG5も経費で買いませう。

iMacのモニターなしだったらサブマシンとしてはいいかも。
モニ太いらないし、さすがにメインでアレはキツイかな。
>体積比でCubeの2倍以内
G5とiMacの中間、過去のCubeのような存在・二代目みたいな感じで、
iMacのモニター外して本体を2つくっつけ、縦にちょっと延ばしたような
超静音卵型Macって可愛いし売れるかも。
コンセプトは「ダーウィンのリンゴとコロンブスの卵」でその名も「Egg」だ!
127名称未設定:04/06/22 18:39 ID:QA9ialLS
>>125
中はあんまし、いじらない方がいいと思う。
保証きかないようになるし。
静音ケースすすめるよ。

どうしてもやるなら、おすすめは
回転数調節出来るファンを電源に、
ほかはファンコン+静音ファンに変えればいいんちゃうかな?

128名称未設定:04/06/22 19:43 ID:yDtVR8FQ
>>127
保証はとっくにすぎてるんじゃない?
静音ケースはファン追加とかよりは金掛かるし、改造フェチなオイラとかはむしろ嫌い。
>>125自作界(?)では高回転のファン一個よりも低回転のファンたくさんの方が冷却的には
いいとされてるよ。
129名称未設定:04/06/22 21:30 ID:7KVM/th+
>>127
DigitalAudio733なら保証なんてもうとっくの昔に切れてるだろ。

>>128
静音ケースは思ってる程金はかからないし、静音性も良い。
ファン追加等のチマチマ改造はリスク高いし、場合によってはこっちの方が金かかるぞ。
その割には静音効果低いし。

>>125
さてどうする?
130名称未設定:04/06/22 21:34 ID:Mw7lF1IE
はっきり言って静音ケースは萌えない
131名称未設定:04/06/22 23:49 ID:Z/Uhdvwm
>>129
いや静音ケースは自作っつっても2万くらいにはなるだろ?
ファンなら2〜4千円くらいでどうにかなるべ。
趣味か実益どっちをとるかだと思うけどな。

漏れはケースはカッコわりいからやだ。
132Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/06/22 23:49 ID:+WpbVTYK
>>126
ホント、いろいろ心配してもらって多謝です。
が、経費でそんなにポンポン買ってはもらえんですョ....詳しくいうとヤヴァい
ので言えませんが、「自宅研究用」で申請してますし(´Д`;) やってること
と言えば専らゲー...ゲホゲホ いや「3D画像のレンダリングに関する研究」。
まあアレですよ。年度末になったら穴掘りが増えるのと同じ理由で、棚ぼたで
入ってきたもんでして。

しかし、Eggと来ましたか。いや、でもマジで、「手頃な」コンシューマ機が
出てほしいと願う今日この頃。あぼーんしかけてるだけに、切に願うのですよ。
WWDCで.....出るわきゃないか... orz
133名称未設定:04/06/23 00:52 ID:85nez5Tv
>>131
68にもありますが、約7,000円で材料はそろいます。
安くあげようとすればこんなもんです。うまくやればもっと安くなるかも。

2〜4千円でファンの一つや二つ変えればどうにかなるなんて思ってたらまだまだ甘い。
本体に吸音材やら静音材、静振材貼付けてもまだまだ、あの騒音はそんなもんではおさまりません。
結局そうこうしてるうちに7,000円なんてとうに超えてしまいますよ。
ファンの速度遅めるだけでは温度上昇でMacの寿命も縮まるし。色々ここら辺の微調整はホント大変。
メンドクサーな人には断然静音ケース。我慢出来る奴はそのまま使えという所です。

Macはあの本体デザインが好きで買ってる人も多いから何ともいえんが、
可愛い顔して騒音たててるのが果たしてクールでカッコイイかどうかは疑問。
趣味か実益か、これは静音ケースでも趣味になりえます。日曜大工好きなら尚の事。
ケースのデザインに凝るのもいい。それでもって実益はケースの方が上なんだから。
134名称未設定:04/06/23 01:02 ID:+gcxfcg1
将来、Macを売ってその金プラス、ためた金でMacを買う場合、静音改造した場合は
ほとんどお金になんないんじゃないでしょうか?
その辺は売る売らないなので人によって違いますが、最終的に静音Boxのほうが確実に安くすむと思います。
また、次のMacを買った場合、そのMacにも改造を加えないといけません。
静音Boxなら、そのまま使い回し出来る可能性があります。
*本体のサイズで収まれば......
改造ファンは、それが趣味なのでしかたないですが、
そうじゃない人は、冷静に考えて、静音Boxにするべきと考えます。
135名称未設定:04/06/23 01:22 ID:85nez5Tv
>>134
そだね。
使い回し出来るというのが一番のメリットかも。サイズさえあえばですが。
初期投資だってうまくやれば7,000円程で出来る訳だし。
結局静音ケースの方が将来的にも安く且つ安心して使える。

ホントの改造ファンなら2〜4千円でゴダゴダいってないで、2万くらい
注ぎ込んだって痛くもないと思うがな。
何しろMac本体の命かけてまでも改造してるんだから。
136名称未設定:04/06/23 06:26 ID:84e30G+F
G4 MDD/1G Dualを使ってるんだけど、おまいらのCPU温度ってどのくらい?
ウチは60度ぐらいでつ。(Temperature Monitorで計測)
137名称未設定:04/06/23 09:48 ID:hR6zKjFe
でもさPCとは比較に成らない美しい筐体も眺めたい訳だ。透明アクリル板あたりで静音箱作ったセンスも兼ね揃えたマカは居ないの?
138125:04/06/23 10:47 ID:fr+aCnpx
>>127-129
どうもです。

とにかく電源の音をなんとかしたいとおもって考えたわけなんですけど、
実はもう一つ考えたことがありまして。いっそのこと、電源部だけ
本体から外して、外に出してしまって(外付けドライブみたいな感じ)
その電源だけ静音ケースにしまおうかとも思ったんです。

まあどちらにしろ、手間隙かかるのはしょうがないにしても、
果たしてどちらのほうが手っ取り早いかなぁと。思ったわけです。
手間隙かかるんなら、本体ごと収まるケース作ってもいっしょですかね?
ATX電源そのまんま流用できれば、ホント楽なんですがね。
139名称未設定:04/06/23 10:53 ID:S6DLPDwU
>138
オマエが言ってる事は
だいたいガイシュツだ
>1のリンク先一周してこい
140名称未設定:04/06/23 12:23 ID:fr+aCnpx
>>139
本体ごとケースはガイシュツだけど、それ以外は違います。
まあ、どうでもいいんだけど。

とりあえずただ今ファン換装&追加中。
141名称未設定:04/06/23 13:37 ID:fLt4cqaK
>>140
MYSTIC-ROOMに「PowerMac G3にATX電源を載せる」ってのがあるよん。
当該記事は本体内に載せてるけれど、外部電源化して静音BOX入りさせるんであれば、
ピンアサインとスイッチング回路等に気をつければいけるかも。
おいらはその冒険が出来ないヘタレですがw
142名称未設定:04/06/23 13:49 ID:nqyaNTxH
は?既出ダロ
143名称未設定:04/06/23 13:55 ID:mSgLL3In
>>125
=138=140
それ以外は違う?いやいや、電源外だしも電源ファン交換も
その話題とっくの昔に既にやってる人いるし糸冬了してるから。
>139と同じ事言うけど、>1のリンク先一周してこい
殆ど全て解決するから、話はそれからだ。かなり勉強不足だぞ。
それと、>>133-134は読んだのか?
手間を考えるんだったら、本体改造なんて必要以上に微妙な調整が必要なものより、
箱作る手間だけで細かい調整なしで手間のかからない静音ケースに軍配があがるだろ。
将来までの手間・コスト・静音効果、どれをとっても一目瞭然静音ケースだろ。
静音ケース作りなんて中学生にだって出来る工作だし。


>>137
透明アクリル板は中見えていいのだが、結局の所、そのままでは重みも吸音性もないし、
遮音性もないものだから、中で音が反響するし残念ながら静音効果がないんだな。
一部アクリル板ってのはアリかもしれんが。
144125:04/06/23 17:42 ID:fr+aCnpx
>>143
書き方まずかったかな?
電源外出ししてその電源のみをケースに入れるって言いたかったんです。
この話、過去ログになかったと思ったけど・・・外出しはチョトだけあったかな。

うーん、ここまでいわれると、静音ケースも試してみたくなりますよね。
実際、静音ケース作るのってかなり手間隙かかりそうですが、
電源ファン内部交換&外部増設をやり終えたら、挑戦してみましょうか。
145名称未設定:04/06/23 21:13 ID:1bNg1FdH
どこかのMac販売店が、お手軽な静音ボクース作って売ってくれんかなあ。
自作するのマンドクセ('A`)
146名称未設定:04/06/23 22:55 ID:+Dbov3X3
ポリウレタン系の耳栓がいいよ。
100円ショップで売ってるし、マジオススメ。
147名称未設定:04/06/23 23:16 ID:36ameCWU
オレは音デカめで音楽かけてる。臭いもんには蓋ですよ。
でもとうとう買ってから一年過ぎたんで本格的に中いじるかな。
小心者なもんで・・・w。
148名称未設定:04/06/24 13:13 ID:Ca9mxIrF
>>133
>本体に吸音材やら静音材、静振材貼付けてもまだまだ、あの騒音はそんなもんではおさまりません。
>結局そうこうしてるうちに7,000円なんてとうに超えてしまいますよ。
筐体によるよ。sawtoothなら電源ファンと12cmファン交換だけで劇的に変わるよ。
もうその頃のmacなんて売っても二足三文だし。
パンサタンのおかげでまだCPU変えただけで1,2年は無理すれば使えそうだし。
149名称未設定:04/06/24 17:17 ID:rq2E2gHD
CPU買う金があれば買い替えた方がCPU以外でも性能上がって嬉しいのにな。貧乏マカは金の使い方を知らない。
150名称未設定:04/06/24 19:56 ID:Ca9mxIrF
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/     |
  |       | (●) (●)|||  |
  J>>149    |  / ̄⌒ ̄ヽ U. |   ・・・・・・・・ゴクリ。
          |  | .l ̄ ̄~ヽ|   |
          |U ヽ  ̄ ̄ ̄ノ  |
          |    ̄ ̄ ̄    |
151名称未設定:04/06/24 22:35 ID:60yDCK/5
>>144
>>145
ハードの中いじくりまわすより、静音ケース手間かからないし、マジオススメ。
この時期が一番騒音が気になるんだが、このクソ熱い中でノコギリギコギコはちとキツイかな。
それが嫌な香具師は家具屋とかにある既製品のボックスを改造するという手もある。
それと外出し電源をケースに入れるってのあったよ。アレは何か巻いてただけだったかな?

>>146-147
そだねw。密閉型ヘッドフォンだと更にいい。

>>148
もちろんファン変えれば変わるのは当たり前なんだけど、「劇的」っていうのは、
人の感覚によって騒音の度合いは相当違うと思うから何ともいえんな。
君はいいかもしれんが、俺は駄目かもしれん。
それに、俺も>>149と同じ考えで、CPU交換なんてしてるよりまだ価値のあるうちに
売却してしまって、どんどん新品に買替えした方が結構お得だな、と思う。
ハードだけじゃなくてソフト、OSも新しくなってるし。それだけでも普通に買えば1万円超えるし。
だから俺はわざわざ長期保証とか、タダならいいけど金払ってまで保険もかけない。
152名称未設定:04/06/24 23:08 ID:iPB2YQjB
全レスさん登場
153名称未設定:04/06/24 23:39 ID:60yDCK/5
十数マソする市販の静音ケース持ってる人っている?
ボンビー君多そうだから期待してないけど効果はどうよ?
154名称未設定:04/06/25 07:24 ID:XV/LRrDe
PowerMac静音化なんだから静音Boxってどうなの?実際。
まあ金持ちなら広い家に引っ越して廊下なり隣の部屋なりに置く方が簡単だと思うがね。
155名称未設定:04/06/25 08:07 ID:+IB0gtuR
>>154
静音化出来れば方法はなんだっていいよ。
ハァ…なにこの騒音…この時期は冷房を入れるのも少しはやいしって感じで
一番、Macには熱いのかも…
ブ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
156名称未設定:04/06/25 14:46 ID:dPMJ4LW3
フタ開けて扇風機で風当てれば10℃以上楽に下がるんだけどね。
157名称未設定:04/06/25 16:24 ID:/AumEINC
>>154
>まあ金持ちなら広い家に引っ越して廊下なり隣の部屋なりに置く方が簡単だと思うがね。

って静音Box突っ込む前にそれもどうなの?静かになれば方法はどうでもいいと思うが。
しかぁしフタ開け扇風機って静音化なのか?余計五月蝿いよな、普通こういうのを突っ込むんでない?
158名称未設定:04/06/25 20:40 ID:QFZLY0NR
大音量で音楽ならせばいいじゃないか。
なんのためにiTunesがあると思ってるんだ。
159名称未設定:04/06/25 23:18 ID:nkxTbGnU
iTunesは騒音をマスキングするためにバンドルされてるんですか?
160名称未設定:04/06/25 23:24 ID:6asN4pJn

もうこのスレは氏んでしまいました
161名称未設定:04/06/25 23:25 ID:rTxJaaTQ
iTunesの新しい使い方&PM静音化の新方法、なのか?!
無音で考え事しながらテキスト打ち込みたい時もあるでよ。
162名称未設定:04/06/25 23:27 ID:rTxJaaTQ
>>160
イマイチ盛り上がらんなぁ、肝心のスレ主のマシンも逝きそうな気配だし。
163名称未設定:04/06/27 00:06 ID:iHxYOwHE
ageますよ。
164名称未設定:04/06/27 02:59 ID:Elr8GQvN
sageますよ。
165名称未設定:04/07/02 13:50 ID:nWPROcPM
励ますよ。
166名称未設定:04/07/02 21:34 ID:zx2CNjgK
禿げますよ。
167名称未設定:04/07/02 23:25 ID:1aCwnO+8
禿げ益々増しますた。
168名称未設定:04/07/04 11:11 ID:AKs4x1li
水冷の人はどうなったとですか?
169名称未設定:04/07/04 14:40 ID:uYXELTHv
170名称未設定:04/07/04 15:47 ID:2t1QmIMW
水没したのかな?<水冷の人
171名称未設定:04/07/04 17:51 ID:jzL0j8Kg
そっか、氷冷にすればいいのか!
172名称未設定:04/07/04 18:11 ID:VAylhjUY
氷冷・・・クール過ぎw
173名称未設定:04/07/05 18:39 ID:iPI5LuJ5
ってゆーか最近この板冷え過ぎ
174名称未設定:04/07/05 21:30 ID:Y9RSPred
今まで静音化の為に、ファンを取っかえひっかえ頑張ってきたけど、
結局あきらめてPowerBook買ってしまった俺は負け組。

嘘みたいに静かだな…(涙
175名称未設定:04/07/05 22:01 ID:L8AV13jz
>>174
聞きたいんだけど、G4のDA533静穏化(電源ファン交換など)
やって、しばらく使ってなかって
ひさびさに中開けて電源さわると
電源切ってるにもかかわらず、電源部分がすごく熱いんだけど
これってやっぱ断線なのかなー?

こんな経験ないですか?
176名称未設定:04/07/05 22:02 ID:L8AV13jz
>>175
訂正  >>174ってのは間違い
177名称未設定:04/07/05 23:51 ID:qHGVk1kR
>>174
ものが全然違うだけに何ともいえん。
俺もPowerMacと併用してiBook使ってるが、
ノートは静かだけど恐ろしく本体が熱くなるので結局違う所に気を使うよ。

>>175
それってやっぱ久々で興奮してるのでは?
178175 :04/07/06 00:40 ID:2L4yP91p
>>177
それだといいんだけど、コンセントさしてあるだけなんだよね...
でも、熱くなっちゃうんだよね。...
179名称未設定:04/07/06 00:47 ID:ul+2UT+w
たまってるんじゃないかな・・・
180名称未設定:04/07/06 01:04 ID:2I1ZPaOU
たまってるw
181名称未設定:04/07/06 02:15 ID:kBDD+ZGw
俺のDual1.25もたまってるよ。
ファミコンのACアダプターもたまってるよ。
182名称未設定:04/07/06 09:35 ID:/5ZtGRPK
ここ…こんなに熱くなってる…… すごい…
コンセントさしてあるだけなのに…

久しぶりだもんね…
たまっているの…出してあげるね……


  んっ…
183名称未設定:04/07/06 10:34 ID:GryfFpp6
ここで、だれか水冷化すれば盛り上がりますよ。
184名称未設定:04/07/06 17:34 ID:jFDK5qQL
185名称未設定:04/07/06 20:28 ID:ve1Ik2FW
>>184
すごいな、接合部は自作かな。
CPUが47度ほどらしいから程よく冷えてるんだろうけれど、
このパイプ前だし状態はCoolなのか。。。
まぁどちらにしても乙。
186名称未設定:04/07/07 00:39 ID:fJACQ5bM
前だしは社会の窓あいてますよみたいでみっともないな。
187175 :04/07/07 01:34 ID:Jb9zA+3q
そうか。たまっていたのか...
最近ibookしか起動してなかったからかなw
たまには回してあげようかな。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:21 ID:RX4kRMqS
静音っていうか冷却っていうか

sawtooth@fastmac+HDD2台ですが、
お手軽冷却を考えて3.5インチベイにPCIスロット用のシロッコファン
付けてみました。

内部3.5インチ金属フレームをダクト替わりにfastmacのヒートシンクの熱も抜けるかな?
同フレームの先を絞って(奥の方をガムテでふさぐだけ)エアの流速も上げてみよ!
ベゼルの目張りもバッチリ! 

お〜っ!電源ファンよりもかなり強い風 & 音量変化なし!
これだけ抜ければ、
底にいるHDDもさぞ涼しいだろう! はっはっは!!
純正ファンをかなり静音化しても大丈夫じゃないか? わっはっは!!

あれ?ituneの反応がないよ 熱暴走?

fastmacのファン(下から上向き)の風がヒートシンクに当たらずに
全部シロッコファンに取られてたみたいです。

抜きゃいいってもんじゃないですね。
でもシロッコファンの静かさは値打ちありそう。
ダクト等、もうちょっと考えてみます。

少しは参考になるかな?
『しょーもない事すんな!ドアホ!』
的なコメントはなしでヨロシク & 長文スマソ
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:zOgk2Y5a
>>40
出来ました?静音BOX.
レポートを楽しみにしています。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:25 ID:qzUBPc9I
熱暴走してるんじゃ意味ないし。
オマケにCPUカード交換でグレードアップしてる時点で負け組と思われ。

PCI用のシロッコファンって五月蝿いと不評だった気がしたのだがホントに静かなの?
191188:04/07/11 17:09 ID:pv/CfjeL
>>190
このスレはCPUアップグレードすると負け組なのですか?
静音もさることながら、
やりたい事を効率よくするためのアップグレード。
自分は速度面で我慢してまで静音する気はないし。

人を負け組扱いするなら自慢のレポート晒してくれ!

今の環境(CPUカードのファンの音も加味)で、
3.5インチベイに入れるためにエア出口のPCIスロット取り付け金具
(スリット付き)を外した状態では、
シロッコファン自体はあっても無くても同じ音量でした。

『熱暴走してるんじゃ意味ないし。』
自分が一番分かってるよ。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:zOgk2Y5a
>>191
まぁまぁ、人それぞれ意見がちがうわけだから。
とこれで、>>188氏も今トレンドの静音Boxに挑戦してみては?
その時はレポお願いね。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26 ID:3R22PC+7
CHUD 4.0 が配布されてたから入れてみました。
今の所不具合無し。正常終了もできるし、変なフリーズも無い。
CPUの温度も下がって、ファンの音もそんなに気にならないです。
使用環境は MDD 867 Dual / 10.3.4 にて。
試してみるのもありだと思います。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:58 ID:n0wUTq1O
MDDの電源ファンを取り替えたんですが、
逆に取り付けちゃったらしく熱でビデオボードがお亡くなりに。
向き変えて色々してるうちにどっち向きが正しいのかわからなくなりますた。。。
正面から背面に向かって風が出るって事で合ってますか?
初歩的な質問ですいません。初歩的すぎてググッてもわからない(;´д`)
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:12 ID:qWLBX0my
>>194
あらら。電源の極性も逆だと逆にまわるので、
別の所から電源とってファンまわして目視確認が確実で手っ取り早いかと。

というかみんな無理し過ぎじゃないの。
今トレンドの静音Boxなら低リスクで安全だよ。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:18 ID:IfnhAoDV
>194
普通ファンの横に
「↑←」みたいに矢印が付いてる
197194:04/07/11 20:19 ID:n0wUTq1O
>>195
+-逆にしてファンに書いてある風向きと同じなのを確認しました。
で、いざ電源ボックスにとりつけるわけですが、
裏表逆でも取り付けられるじゃないですか。
(取り付け後)正面から吸気して電源内部を通って背面から排気、
であってるのかな?とオロオロしてます。
とりあえず純正ファンに戻して上ので様子みてみたんですが、
電源ボックスが結構熱くなってるんで心配で心配で。

198名称未設定:04/07/11 21:12 ID:dqCzcqhj
>>194
正面から吸気して電源内部を通って背面から排気であってます
199名称未設定:04/07/11 21:38 ID:qWLBX0my
>>197=194
195です。当然どちら方向にも付けられるでしょうね、それでないと不便ですから。
風向きがあってる事を確認したのであればまずは大丈夫でしょう。
しかし風量の問題があるので、静かだからといって回転数の極端に少ないものは危険です。
純正に戻されたとの事ですが、ちゃんとファンはまわってますか?
元々電源ボックスは結構熱いものですから、きちんとまわっていれば問題ないと思いますよ。
200名称未設定:04/07/11 22:48 ID:BW0GSLob
>>193
>CHUD

…使い方がよくわかんない…
201名称未設定:04/07/11 22:58 ID:p7CtIRqf
うちだけかも知れないけど
CHUD入れてNapをオンで
Finderをカラム表示させてムービーファイルの
プレビューを表示させるとピーって高周波の音がする...
あと、Napオンだとサウンドにノイズが乗りまくる...
ヘッドフォンで聞くとよく分かる。

MDD1.25Dual/10.3.4です。
202194:04/07/11 23:36 ID:n0wUTq1O
>>198さんのレスに勇気づけられて新しいファンにして様子を見ていました。
前買った電源ファンは回転数が3000あたりで怖かったので買い直しました。
ついでにメインファンも購入。以前の電源ファンはヒートシンク背面に補助用に。
弱気なセレクトのせいか蓋あけてると結構気になりますが、
閉めればかなーり静かになり満足。電源も今の所高温にはなってない(ほっ
皆様ありがとうございました。

電源ファン
owltech CaseFan 4200rpm 28.5dB 0.62m/min
標準Nidec 5150rpm 31.5dB 25CFM(0.7m/min)

メインファン
Panaflo 1700rpm 30dB 1.95m/min
標準PAPST 3400rpm 49dB 3.07m/min
203名称未設定:04/07/19 15:35 ID:0LqManap
こんな香具師もいるのか orz...

>PowerMacG4 静音ファンに交換します。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52781022

ぼったくり。↓

>PowerMac G4 1.42GHz Dual/FW800モデル(M8841J/A)のヒートシンク 
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c64653359
204名称未設定:04/07/19 19:30 ID:FBwqgkx5
銅製ならボッてても欲しい人はいるかもね
205名称未設定:04/07/19 23:03 ID:5Hd6S5MM
206名称未設定:04/07/19 23:18 ID:0LqManap
>204
銅製と分かってての値段だからイヤらしいんだよね〜
207名称未設定:04/07/20 00:47 ID:svras0Ev
>>203
上の方は自分でやる人の為に説明もついてるね。
好感度。
送料込みだったら頼むけどなぁ…
208名称未設定:04/07/20 11:43 ID:IB0j7IIS
1.42の銅製はアメで新品が買えるんでしょ?
209名称未設定:04/07/20 11:48 ID:AGQfUiGw
アメ横?
210名称未設定:04/07/20 11:48 ID:+q4Ccw6e
>>208
静音化掲示板の人々はアメから通販で買ってたね。

東京11時で38度だよ。エアコン無いと機械全部壊れそう。
211名称未設定:04/07/20 12:05 ID:vn7Fdg5x
>>210
人間も壊れそうな気がするが・・・
212名称未設定:04/07/20 13:06 ID:BfP4yYO/
>207
でもHDD外さないと怖いよね。。
213名称未設定:04/07/20 17:51 ID:pMeWI7Tq
7月観測史上最高気温だぞ
漏れのHDD温度より高いのか… (・∀・)
214名称未設定:04/07/26 10:45 ID:9HXyessy
QuickSilver 867のPSU FANの交換に取り組みましたが、あえなく撃沈。_| ̄|○
中を開けたらホットメルトべったりタイプでした。
それだけならまだ剥がせば良いのですが、ケーブルの1本がソケットへではなくコンデンサへ。
分からないままコンデンサごと外す勇気もなく、そのまま元に戻しました。
もしかしてハズレ電源を引いちゃったのかな。(´・ω・`)

テンプレサイト画像掲示板お借りします。
ttp://61.194.9.54/u/Silent-PoweMac/4_1
215名称未設定:04/07/26 17:38 ID:lUr9gfpU
カオナシは我慢でけんほど五月蝿くないと思うが・・
216名称未設定:04/07/26 22:15 ID:OqRi362G
MDDほどではないけれど、結構うるさいすよ。
217名称未設定:04/07/28 13:07 ID:VW7mfbdS
>>214
おれのQSの電源もそうだったよ
おれははさみでケーブル切って新しいのをきったところに繋いだよ
218名称未設定:04/07/28 20:13 ID:bta/WPDe
CHUD、このボリュームにはインストールできませんと言われる。
3.5.1までは大丈夫だったんだけど、なんでだろう?
The MacOS X developer tools package must be installed bedore installing CHUD Tools.
なんだか意味不明。
OSX10.3.4
219名称未設定:04/07/28 20:53 ID:kRwIMErn
>>217
現在そうしようかと思案中です。
今後良さそうなファンが出てきたら再度の改造もあるだろうから、
現在のケーブルに適当な3Pソケットつけて、ファン交換をしやすいようにしてやろうかと。
それにしても、なんであんなところに繋いであったんだろ。

>>218
DeveloperToolsを再インスコしてみたら?
220名称未設定:04/07/28 22:36 ID:bta/WPDe
>>219
あっ、そういうことか。
やってみます。
221名称未設定:04/07/28 23:10 ID:qtSnQauc
>218
Developer Tools初めてインストールしましたが、うちもダメでした。
3.5.1はインストールできました。(10.3.4)
222名称未設定:04/07/28 23:33 ID:XH4HoHzN
>>221
4.0インスコする前にremoverで古いのをアンインスコしました?
readmeに赤字で書いてあるところです。
223Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/07/30 09:49 ID:ep0nzKYs
>>241
ウチのもとって付けたようなコンデンサに繋がってて、パテで固めて(固定&
絶縁?)ありました。QS(2001)は全機種そうなのかな?

漏れがやったときは、標準のファンの側でリード線の半田を剥がしちゃった
んで、その先に交換可能なように3Pプラグを付けて、耐熱絶縁テープで養生
しときましたよ。
224名称未設定:04/07/30 13:06 ID:lNAUzYE3
>222
アンインストールも最初にしましたけど、>218 と同じ、インストール時、
システムのHDDアイコンに進入禁止の止まれアイコンが表示されて、ダメです。
最終MDDには入れられないのかな・・・
225名称未設定:04/07/30 14:06 ID:+vgMTUci
>>224
最終型MDDだけど、XCodeをインスコしたらOKでした。
226名称未設定:04/07/30 17:13 ID:lNAUzYE3
リストアDVDのソフトの追加でDeveloper Tools入れるだけではダメだったのでしょうか。
225さんのが気になって
Application/Installers/DeveloperTools/Packages/DeveloperTools.pkg
をインストールしたら無事CHUD_4.0.0b1インストールできました。

>225
ありがとうございました〜。
227名称未設定:04/08/02 00:21 ID:IlWhE0eh
age
228名称未設定:04/08/02 01:03 ID:F683aIg2
>>10
みいたん、好きだ!
229名称未設定:04/08/02 03:01 ID:dazmSQbG
FW800だけど、連日の猛暑や経年劣化で
ファンの音が鬱陶しくなってきたのに我慢できず、
マイクロソリューションのぼったくりファンに手を出してしまいました。
スキルのない椰子はいつの時代もボラれるものなのね…
ただ、純正と比べるとさすがに音は静かです。
ところで、本体のコンセント抜いた後、起動させると
音量最大になってしまってしまうのは、内蔵電池が逝ってしまった証拠ですか?
230名称未設定:04/08/02 03:06 ID:4dDRildM
>>229
12cmファンならスキルなくても、1500円以内で選択肢いっぱいあるのに。
231229:04/08/02 03:19 ID:dazmSQbG
>>230
そうですね、ファンの取り外し方がいまいち解らなかったし、
(やってみるとあんなに簡単だとは思わなかった)
ボーナスが少し余っていたので、
少し高くても良いかな?って感じで買っちゃいました。
次からは、DosVパーツ流用してみます。
232名称未設定:04/08/02 13:38 ID:4dDRildM
静音化BBSで話題になっていたCPU高いんですネ…
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c65938470
233名称未設定:04/08/02 18:19 ID:IRrvg3/j
>>232
君は下記スレを熟読した方がいいと思う。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1089345811/l50
234名称未設定:04/08/02 18:25 ID:a9AOh5jF
>>229
>音量最大になってしまってしまうのは、内蔵電池が逝ってしまった証拠ですか?
長時間起動後、即再起動でも同じなので、ある一定温度以上にCPU温度が
暖まっていると、最初にファンを最大で回すようになっているのかと。
それとも起動音のこと?

内蔵電池は2年はもつと思うよ。FW800はまだ出て1年半だね

うちのFW800ちゃんの12cmは、定番の山洋 109P1212H119
ファン本体を微妙にヤスリで削らないと、収まらないのがちょっと難点だけど
コロコロ音が皆無、風切り音だけなので(純正比)満足。3000円くらい
235名称未設定:04/08/02 18:50 ID:4dDRildM
>>233
勉強になりましたっ!(w
236名称未設定:04/08/05 04:28 ID:rqvK0+cZ


 ^ ^
(゜Д゜;)


 キャット痛いなァ...

237名称未設定:04/08/10 22:43 ID:H74A2MPX
CHUDからNAPが消えてる……
238名称未設定:04/08/10 23:46 ID:UXxCF5HH
>>237
どういうこと?
239名称未設定:04/08/11 00:31 ID:hZ5eNK8H
CHUD4 b6から、コンパネのProcessorにあったNapモードチェックボックスがなくなってる。
240名称未設定:04/08/11 01:01 ID:I5seQN8N
10.3.5にアップデートしたけど、Napのチェックボックスあるよ……。
241名称未設定:04/08/11 02:18 ID:hZ5eNK8H
242名称未設定:04/08/11 03:31 ID:I5seQN8N
なるへそ。でも消えるなら止めときますw
243名称未設定:04/08/11 13:37 ID:BNqcDTo4
自作静音ケースを完全防水にして室外機化したら神になれるかな。
光学ドライブ系は外付けにすれば問題ないし…
244名称未設定:04/08/11 13:47 ID:Y9rfapKz
「静音」ケースならわざわざ室外に出す必要ないと思うんだが...
245名称未設定:04/08/11 18:57 ID:c8HOWOoF
b5はnapあるぞ。
246名称未設定:04/08/11 21:45 ID:I5seQN8N
247名称未設定:04/08/12 00:32 ID:JOawFt84
b5は、もう入手不可能 ?
248243:04/08/12 02:14 ID:MY9piLtg
>>244
それもそーだ。じゃ、防音加工なしで、むしろ見せびらかすためにアクリルケースとか。
まあいいや。やめた。
249名称未設定:04/08/12 22:08 ID:Unbu9Deg
完全ワイヤレスに移行したら、本体は天井裏か床下へ。これ最強。
250名称未設定:04/08/15 18:09 ID:7b2z1jXp
やっとこさ静音ケース完成!早速使ってます。
確かに静かになったんだけど、もうちょっと何とかなりそう。
静音ファンはG4内臓用に以前購入した12cmのものが余ってたのでそれを使用。
風量あって吸気口からは気持ちいい位吸ってます。温度的には安全なんだけど、
いかんせんファン部分大きいのでココから音漏れしてるみたい。
やはり8cmの方がよいかも。
ケースサイズは60×60×30。トータル予算は壱萬円程。
本体内をチビチビ改造してるよりは効果もあるし、低予算でおさまるし。
オススメです。
251名称未設定:04/08/15 20:12 ID:Vd9q4i40
>>250
写真見せて〜
252名称未設定:04/08/17 04:09 ID:ax6p2k6X
透明なアクリル板で箱作ってさ、外にもう一つ重ねる感じで箱。
箱と箱の間に水を満たして、中にMac入れたらどう?水って消音するんじゃないかなー。
せっかくのPowerMacの見た目を損なわず、ウマー、だったりしないかな。
253名称未設定:04/08/17 16:23 ID:rFH7ygfj
水だと放っとくと腐るから交換が必要、しかも重いし大変。
漏れたらMacも水没して逝ってしまうし、排気吸気口の加工も難。
とはいえ透明アクリル板だけだと遮音性能低いから効果薄。
254名称未設定:04/08/17 16:39 ID:kwwKVuo3
>>253
水に次亜いれとけば長持ちっすよ
255名称未設定:04/08/17 20:12 ID:oPiM3dW+
水の代わりにペペローション。
256名称未設定:04/08/17 20:54 ID:Q5We00Nf
水の代わりに真空に。
257名称未設定:04/08/17 21:02 ID:fy5u4DWb
>>256
放熱できん
258名称未設定:04/08/18 00:48 ID:4GYeYZW2
おまいらおもしろいな!
259名称未設定:04/08/18 01:03 ID:na9jQXgW
>>257
魔法瓶構造にしたらそうなるだろうけど、
本体を真空の箱の中に入れれば無問題では?
260名称未設定:04/08/18 01:10 ID:n5Fa6VCY
>>259
対流が無くなりヤバそうな。
それに最大の騒音源であるファンの意味が…
261名称未設定:04/08/18 07:13 ID:cPhgaSri
おもしろかったけど、いきなり2レスほどで香ばしくなった。
262名称未設定:04/08/18 16:39 ID:h/5LwEQv
ともかく、静音ケースに入れると、せっかくの筐体デザインが隠れちゃって悲しいってのはあるよね。
その辺考えたいところだね。

筐体内部に、ファンの発生する音波の逆位相音をぶつけて消音する装置を付ける、とか。(無理に決まってんだろ)
263名称未設定:04/08/18 16:52 ID:f7bSHPNg
>>262
私の場合は、筐体デザインより騒音排除のほうをとったよ。
264名称未設定:04/08/18 18:17 ID:V8RwYLzy
私の場合も、筐体デザインより騒音排除のほうをとったよ。
静音化は、どこかで妥協しなければならない部分があると思ふ。
265名称未設定:04/08/18 19:25 ID:994FoCoS
俺漏れも
266sage:04/08/18 20:56 ID:AHi6+sDX
静音化?
ヘッドフォン使えばいい。
267名称未設定:04/08/18 22:38 ID:2stQbccT
いい加減に、夏は飽きた、もうすずしくしる!
268名称未設定:04/08/19 00:59 ID:af8E6olt
Powerbook買えよ
269名称未設定:04/08/19 01:05 ID:HLsTevqJ
PowerMac捨てろよw
270名称未設定:04/08/20 13:42 ID:J0+ifYX8
レポートキボンヌ
http://www.kkshimura.co.jp/ps_exc.html
271名称未設定:04/08/20 14:29 ID:kEWumKNp
>270
Power Silent Exchange Set 14,800円(15,540円)ファン3基使用

高杉
272名称未設定:04/08/21 02:12 ID:WIkmZQVC
40dbで静音って言われてもな。
273名称未設定:04/08/21 21:12 ID:0r1+9Eu+
それ以前に70dBて、、、。
電車っすか?

Sawtoothでよかった。
274名称未設定:04/08/21 22:02 ID:eJBwLA1D
MDDは電源の音をなんとかしないと静k(ry
275名称未設定:04/08/25 00:01 ID:d/GNdj3H
MDD 1.25Dualの12cmファンを交換してみた。約5000円也。
http://www.sne-web.co.jp/8-12fan.htm
ここの1850rpmモデル。
カタログ上60.95CFM(1.7m^3/minぐらい)だからDual CPUだとちと弱いか。
12V一定で運転中。音は電源のファンにかき消されてまったくわからん。
取り付けはガタがでるのでシリコンワッシャーなどで固定すべし。

室温31度の部屋で、
OS9でShadeのレンダリングさせて、排気温度約42度。
OSXで低負荷、Temperature Monitorの表示で66.8度。
276名称未設定:04/08/25 00:14 ID:wectU92P
電源のファンを換えろYO
277名称未設定:04/08/25 17:46 ID:SMyOMgY0
うーん66.8度って結構熱めですね。
278名称未設定:04/08/25 17:57 ID:ibYtt+YO
120mmファンの風量減らしすぎるとCPUだけでなくHDDも心配ですな。
279名称未設定:04/08/26 15:18 ID:NQ9CYImF
>>275
回転数の割に仕事量が小さめですな。db数も小さいけど。
安全のために一つ上のヤツに変えたら、、、って書こうと思ったら、案外高額なのね。
280名称未設定:04/08/26 16:50 ID:0YpTljx7
1.25GHz Single
120mm SANYO 109R1212H119 2,600rpm/39db
60mm(*2) SANYO 109R0612H401 3,800rpm/28.0db

とりあえずこんなもんで様子見
281275:04/08/27 18:31 ID:VSIIzCrA
S1850SILENT12は、さすがにCPU用には風量が弱そうなので、
ADDAのAD1212LB-A73GLに交換(低負荷で59.5度)。
この辺が妥当か。

>>276
で、S1850SILENT12は電源の冷却用にまわした。
ファン自体の風量的な問題はなさそうだが吸排気流路の点で効率は若干落ちるか。

ついでにビデオカードの冷却ファン&ヒートシンクは、
ヒートシンクの大型化&ファンの低速化で静めた。

282名称未設定:04/08/31 22:54 ID:BgtstY1z
PowerMacじゃないけどさ、新iMacG5は静かそうだがどうよ?
283名称未設定:04/09/01 00:27 ID:aOIYzZz3
どうでもいい。
284名称未設定:04/09/02 16:01 ID:fuG+HlSg
結構イロイロ調べましたが、MDDのばかりだったのでこちらで質問させてください。

DigitalAudioの電源ファンを温度可変のやつにしたんですが・・・。
ファンの回転音より電源内部の風切音の方がすごいんですね。

どなたか良い方法を知っている方いらっしゃいましたら、
お聞かせくださいm(_ _)m。
285名称未設定:04/09/02 17:05 ID:LIJaguIc
>>284
どのマシンでも電源内部の風切り音は極端には減らせないかと思いまする。
風速を抑える分、どこかで仕事量を稼がなきゃいけないし。
効率よく風を流すために吸入口と排気口でタンデムファンにするとか、
あとはせいぜいガードを切り取ってしまうぐらいかと。
極端な事をするならば電源外付け。
、、、最も効率がいいのは「室温を下げる」です。
286名称未設定:04/09/02 17:11 ID:LIJaguIc
自己レスゴメソ
どなたかが過去に出してましたが、筐体内部の対流空気容積確保のために、
前面の5インチドライブベイ撤去ってのも良いと思います。
287名称未設定:04/09/02 23:19 ID:DKMLX6r0
これらはどうですかね?
最後のMDD用だそうです。

Power Silent Exchange Set 1.25G 14,800円(税込15,540円)
http://www.kkshimura.co.jp/ps_exc.html

Power Silent Cool Multi 1.25G 13.800円(税込14,490円)
http://www.kkshimura.co.jp/ps_cool125g.html
288名称未設定:04/09/02 23:54 ID:Q/Jdf7V+
289名称未設定:04/09/03 00:43 ID:czMkioGC
ま、提示している数値は測定方法によってまちまちなんだろうけれどね。
落差を見てくれって事なのかな。それにしても、、、

> 実用面での作業耐久性を検証してきました。
> 連日連続使用5〜6時間 トータル10〜12時間の使用を続けてきました。

二日しか検証しなかったんかいw
290名称未設定:04/09/03 00:57 ID:DSGDPHWy
>>286,286
レスありがとうございます。5インチ撤去ですか〜、なるほど。
参考にしてイロイロ実験してみます。
良い方法を見つけたらまた書き込んでみます。

Macの外観は活かしたいので、静音ケースとかはちょっと敬遠気味なんですよねf(^^;)。
291名称未設定:04/09/03 02:10 ID:EUYWrWlm
むしろ3.5インチ撤去したい。sawtooth。
かっこ良くメッシュ加工した人とかいないかな。
292名称未設定:04/09/03 22:28 ID:TL/6LEDL
おいらはスピーカーどけた。sawtooth。
簡単でオススメ。
293名称未設定:04/09/03 22:52 ID:o/88Uh3l
>>289
二日間............( ´,_ゝ`)ププッ

しかし何だねぇぇ,40dB=静かな公営図書館の中(空調の音が聞こえる程度)
ってあるけど問題は音質であって,冷却ファンの奏でる40dBって相当五月蝿いぞ?
手持ちの120*25を単独で動かしてみたら凄かった。
それと上のレスにもあるけど,電源ファンが鬼門なのです。(特にMDD)
294名称未設定:04/09/03 23:04 ID:o/88Uh3l
連投スマソ。
初期のMDDに付いていた爆速DELTA AFB1212SHEはソリャースゴイモンだった。
家にキャスター付きの灰皿があるんで,そのキャスター部分を外して乗っけてみたら,
掃除機みたいな音をたてて凄い勢いで走り出したワサ。53dBだったと思う。

   し ば ら く 遊 ん で い た よ (W

295名称未設定:04/09/04 00:19 ID:PV7hF8xL
>>294 ssうpしる
296名称未設定:04/09/04 01:16 ID:e7Y+ahpM
>>295
http://www.muraki.co.jp/ssfm/
(ノ ̄ー ̄)ノ
297名称未設定:04/09/06 03:10 ID:mbFKtkZx
CHUD_4.0.0b8 もNapモードチェックボックス無いんですか?
298名称未設定:04/09/11 14:25:59 ID:FtmWKoZd
>>297
無いねえ
299名称未設定:04/09/12 22:30:37 ID:DNT9NIu4
直接静音に結びつく訳ではないけど、
ファンの回転数を下げて静音した場合って、
CPUの温度が気になるじゃない。
それで、ヒートシンクを銅製の物に換えるってのは出来ないのかな?
ちょっと調べたらばFW800の奴は海外から買えるみたいなんだけど、
QSなんかの場合には純正で銅製のヒートシンクってないから、
ペン4用のヒートシンクを流用するってのは無理なのかな?
誰か試してみた人っていないかな?
300名称未設定:04/09/13 14:51:33 ID:zlNoYLd0
>>299
回転数下げないで静音ファンにすればいいじゃない、って思っちゃう
けどね。流用ヒートシンクを付けるほうが温度が心配。
301名称未設定:04/09/15 15:35:31 ID:UPBQc9ra
109R1212H119使ってんだけど、
取り付け位置をヒートシンクに向けて斜めにつけてみたら、
1℃以上下がったぞ(^^)ウマー
302Untitled ◆l6gXYz2sI6 :04/09/23 19:06:11 ID:FRpk761m
落ちそうなので、ageさせてくらはい。
そろそろ涼しくなりつつありますが、このスレも閑散としてます(゚∀゚;)

ときに、駆動部がファンの外周にあって、中心付近でも風量を稼げると謳った
ファンがありますが、この手のもので8cm・12cmクラスってないんでしょう
かね。

そういえば、ママンがあぼんしかけてる当方のQSですが、特に不機嫌も起こ
さず動いてます。バックアップしてないのが怖いですが....

>>299
サイズさえ合えば、あとは何とかなる気がしないでもないです。ただ、熱容量
の問題があると思うので、その辺、しっかり計算した上でないと怖いですね。
303名称未設定:04/09/23 20:50:41 ID:jF2wbwVw
ageなくても、書き込みがあれば落ちませんよ
304名称未設定:04/09/24 01:13:10 ID:eW1LMnc8
でも、実際は今頃の季節が一番気になるのよね〜ファンの音。
夏場は、がんがんクーラーをかけているし部屋も五月蝿いからマスキングされてる。
305名称未設定:04/09/27 09:27:33 ID:IPkTi0XT
G5だと、外付けのHDのファン音の方が気になるくらい静か。
306名称未設定:04/09/27 10:07:56 ID:wpcKEkpK
( ´_ゝ`)フーン、それで?
307名称未設定:04/09/28 00:46:11 ID:sPoaaImY
正直羨ましいです。
308名称未設定:04/09/28 01:55:54 ID:KqYbQgds
今日今まで面倒くさくて唯一換えていなかったQSの電源ファンを変えたらば、
音はするけど全く気にならないレベルまで騒音が無くなった。
電源を開けたらばファンに白い物体でケーブルが固定されていたから、
それを剥がすのにちょっと苦労したけど、
思っていたよりも簡単に換えられたよ。
ちなみに使ったファンは山洋のF8-VAIです。

それとSCSI@16k rpmのHDDをつんでいるんで、
その熱がちょっと心配だったから、
スピーカーを取っ払って内向きにファンを1個追加した。
これで直接冷えた外気をHDDに当てられるし、
内部の対流も乱さないと思うんだけど、どうでしょう?
309名称未設定:04/09/28 04:31:51 ID:xnedLEBU
>>308
SCSI HDD の場合は効果ありそうですね。
うちのもスピーカー取っ払ったけど、ダクトを作って
外気を電源ユニットに当ててます。
効果のほどは?ですが...
310名称未設定:04/09/28 05:23:22 ID:Fx1HxhQG
Power Silent Exchange Set 1.25G 14,800円(税込15,540円)
http://www.kkshimura.co.jp/ps_exc.html

Power Silent Cool Multi 1.25G 13.800円(税込14,490円)
http://www.kkshimura.co.jp/ps_cool125g.html

MDD用のこいつらの使用を考えてる人はこちらに使用レポートが沢山でてるよん。

ttp://www.chirashi.com/fumi/mdd/
311名称未設定:04/09/28 09:18:42 ID:vaFsZSov
シムラは板金加工だけやっていればいい
6cm×1cm厚のファン2個付けたくらいじゃ冷却効果は期待できない
312名称未設定:04/09/28 10:56:02 ID:Fx1HxhQG
けどヒートシンクのメインファンの風がまったくあたらないところに
風を送り込んでるのは評価できる。

Exchange SetとCool Multiの組み合わせで
メインファンを止めても大丈夫ってのは大嘘だが
さらに排気ファンも取り付けて
なおメインファンを静穏ファンに交換すればなんとかなる。
313名称未設定:04/09/28 16:05:15 ID:54tETs6E
1,500円もしない市販ファン2つ加工して
税込み15,000円前後もするなんて、ぼった栗杉。
314名称未設定:04/09/28 16:14:30 ID:54tETs6E
315312:04/09/29 05:08:12 ID:86MZIT9R
>>314
全然充分じゃねーよ。

シムラキットの場合、取り付けステー自体に放熱効果があることも大きいし
その作例じゃExchange SetとCool Multiの組み合わせみたいな事できないじゃん。

要するに俺はあの取り付け金具が欲しいワケだが。
316名称未設定:04/09/29 05:25:09 ID:86MZIT9R
>>313
>ぼった栗杉。
まあシムラのオヤジも自作できる人は買わない方がいいって言ってたし、
あくまでも短時間での取り付け取り外し(現状復帰)が可能なことが
売りだとは言ってたよ。

金額が高いのはしょうがない、店に資本力がないからマイクロみたいに
100ロット単位で注文を出せないんだと。
5ロットとか10ロットで注文をだしてるから、どうしても単価が高くなる。
で、それでも欲しい人は買って下さいってスタンスなんだそうだ。
ほとんどオーダーメードに近いシステムだよ
知り合いに手間賃払って作ってもらうのと変わりない。
それを大量生産品と同列に語るのはどうかと思うけどね。


317名称未設定:04/09/29 15:14:40 ID:iid+hptg
318312:04/09/29 15:35:00 ID:86MZIT9R
>>317
一枚目のシステムは後部マウンタにHDを増設しても問題なく使える点で
シムラのシステムより優秀だね、取り付けは自作パーツだから
その手間をいとわなくてシムラの製品に3万払いたくない人には
お薦めのシステムってところか。
けどそこに写ってるマイクロのアクリル整流カバーはもう手に入らないのでは?

2枚目は排気強化だからこの件には関係ないね。
つーか、シムラのシステムでも同様の排気強化必要だし。

3枚目は何?
どっちにしてもデュアルドライブの俺には無理だけど。
319312:04/09/29 15:38:43 ID:86MZIT9R
>>317
あと1枚目の作例では
5インチドライブケースの後部金属パネルを
外しちゃってるけど、それは大丈夫なのかい?
320名称未設定:04/09/29 19:47:17 ID:LDwccuGC
シムラのは金持ち用ってことで。

貧乏人は工夫、第一。w

>>315
>取り付けステー自体に放熱効果
ステンレスで熱伝導と放熱率が、あまり良いとは思えないけど。
もしかしてアルミ製なの?

>>319
DVD-RAMドライブ増設してるから外さざる
おえない状況だけど、特に問題ないよ。
321名称未設定:04/09/29 19:50:24 ID:LDwccuGC
>>319への320補足
あと、ミラードア外して、5インチドライブケースの後部金属パネル外して
奥までおもいっきり風の入り口つくってる香具師もいた。よ。
322名称未設定:04/09/29 21:32:10 ID:wEeGvljK
>>318
>3枚目は何?
>どっちにしてもデュアルドライブの俺には無理だけど。

ファンコンじゃないの。
323312:04/09/29 22:46:31 ID:86MZIT9R
>>315
んー、確かにその通り。
それでもマイクロのカバーで覆うよりはマシかと。

>>321
すっげー、それだったらサイドファンいらないね(笑
みんな色々やってるんだなあ
324名称未設定:04/10/01 22:05:41 ID:OJlY8f9O
>>323
藻前自分の発言にレス付けて楽しいか?あ?
325312 訂正:04/10/02 18:08:56 ID:BbGWf+b4
>>324

× >>315
んー、確かにその通り。
それでもマイクロのカバーで覆うよりはマシかと。

>>320
んー、確かにその通り。
それでもマイクロのカバーで覆うよりはマシかと。


間違えたのは悪いけど
これぐらい文脈から読みとってくれよ。
そのマジレスっぷりといい
君、ちょっと頭悪すぎ。
326名称未設定:04/10/02 18:40:08 ID:VWXUtpcY
>>325
最後に2行は余計だな。
そのせいでお前も頭悪く見える
327名称未設定:04/10/02 19:08:47 ID:prNDc7a+
>>325

324は,頭が悪いんじゃなくて,もしや高機能自閉症かも知れないぞ.
脳内補完能力が足らない|無い人って,最近,増えてるらしいからな...

ところで,日立IBMの FutureTool って,SATAのHDDでも使えるのかな.
やってみた人,いる?
328名称未設定:04/10/03 00:33:38 ID:SR8ICRqi
池沼の巣窟だなw
329名称未設定:04/10/03 01:16:00 ID:Fb90Bc8A
池沼?
330名称未設定:04/10/03 04:08:19 ID:6gAyo6Hy
オレも最初見た時はなんだろうと思ったよ。

いけぬま?いけぬま???

あ、これは今気付いたが、右読みすると
まぬけい、だな。マヌケぃ!

でもほんとは音読み。
331名称未設定:04/10/03 16:11:49 ID:yeUai/x8
知将
致傷
池沼
知障


332名称未設定:04/10/03 18:41:30 ID:OK3tE/w/
これは流行りそうもないな
333名称未設定:04/10/03 20:46:42 ID:O1hvlyom
これ結構古い言い回しやん
所謂2chの伝統
334名称未設定:04/10/04 23:09:43 ID:IGbrBNCf
シムラの新しいの。Power Silent Cool PCI
http://www.kkshimura.co.jp/ps_pcif.html

素人の工作に見えるのは気のせいか。ハンズで、カット・折り加工して
1,500円もあれば作れる_| ̄|○
335名称未設定:04/10/04 23:45:05 ID:tI8pV+UX
>>334
こういうのを買うのが"素人"だろ
336名称未設定:04/10/05 00:18:02 ID:4T8JRnkv
これで充分 つーかG4MDDで使ってま
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1910.html
337名称未設定:04/10/05 09:49:24 ID:Jp55AJvR
>>334
ハンズは金属の加工を受け付けてなかったと思うが…
受け付けてたらとっくに発注してる。
338名称未設定:04/10/05 15:23:11 ID:2fT8Vhex
曲げは知らないけど、この間アルミカット頼んだよ。東急ハンズ金属加工:
鉄、ステンレス、アルミ、銅、真鍮のカット、穴開け加工を承ります。
339名称未設定:04/10/05 15:58:41 ID:Jp55AJvR
マジで?
渋谷や新宿にそんな工房あったっけ?
340名称未設定:04/10/05 17:08:41 ID:2fT8Vhex
渋谷ならBかCいくつの地下。木材とか加工してるところと一緒だよ。
341名称未設定:04/10/05 17:13:52 ID:2fT8Vhex
なのでアルミなら図面書いてカットしてもらったり、ねじ穴開けてもらえば、
折るのはカッターで折りシロ刻めば、ペンチか、万力に挟んで自分で曲げても
>334のいう感じでお手軽に作れると思います。
342名称未設定:04/10/05 20:20:48 ID:oNcponu2
ハンズで金属も加工してもらえるけど精度は期待しちゃダメよ。
工具が木工用しか無いからね。
注文時に1mm程度の誤差は出るって言われるよ。
343名称未設定:04/10/05 22:03:07 ID:Jp55AJvR
それは厳しいなあ。
344名称未設定:04/10/05 22:03:49 ID:Jp55AJvR
やはり嫁の実家に頼むかな…
345名称未設定:04/10/05 22:32:02 ID:BEWxQQW1
いっそ木材で
346名称未設定:04/10/06 01:45:04 ID:/1sdqsS3
カット済みアルミ板@0.6程度の曲げ加工とか,消防レベルの工作だと思うけど,
本当に出来ないもんかな? 煽りでもなんでもなく不思議.
今は,そこまで一般人の工作能力って,なくなってるのかな.
義務教育の厨房時代には,もうそういう授業って,なくなってるのかな.
347343:04/10/06 04:34:58 ID:Cq5ZzlVn
>>346
そんなこたー男の子なら大抵の奴は出来る。
348名称未設定:04/10/06 04:39:22 ID:fTFGSMH3
曲げ加工は板の厚みを考慮に入れなきゃ失敗するよ
ま、脳内補完とかほざいてる香具師にはできそうもないけどなw
349343:04/10/06 05:11:48 ID:Cq5ZzlVn
>>346
アルミを90度に折り曲げるだけなら小学生にも出来るが
ステンレスをシムラのCPUクールキットと同じように加工するのは素人には無理だろ。
パーツの精度を考えるとハンズに発注するのも無謀。

>>348
あなたは>>327さんに罵倒された>>324さんですか?
正直みっともないですよ。
350名称未設定:04/10/06 13:48:37 ID:8OhXo+Qu
>>346
小学生の技術の時間、得意なレベルだったら出来ると思います。

だけど、
アルミでも自分で糸鋸で直線切るのは手間が掛かるし、
ハンズで1直線30〜50円程度。
だから1mmの誤差ってカットラインを外外で加工してもらえば
あと、気になる部分を削る程度だし。ファンとりつけるだけだから
ガタつかなければ良い形状作ればいいわけで・・・。
ちなみに先日、関係ないアルミを頼んだときは、削ってラインも
出してくれて必要充分な上がりでした。

あと、ハンズだと表札とかの削るのをレーザーでやってる加工。
調べてませんが銅板とかは見た気がするので、あれで.5〜0.6
くらいのアルミが切れたら精度高いですよね。。

>>349
ステンレスはかなり薄くないと曲げられないですね。。
351名称未設定:04/10/06 14:28:41 ID:X3X2t+Pm
1mm厚以内のアルミなら金属疲労で簡単に直線に切れますが?
強度が足りなければ重ねて厚みを持たせればいいと思う
352343:04/10/06 15:52:46 ID:Cq5ZzlVn
>>351
だからそういう素人工作じゃ
やな人(自分)もいるんだって。
353名称未設定:04/10/06 19:16:58 ID:Rdi+CRgd
>352
それなら製品版買うしかないよね
354名称未設定:04/10/07 00:22:08 ID:j1XAHN7I
>>353
>343は嫁の実家に頼むらしいから、
製品版は必要ないと思われ。
355343:04/10/07 05:54:51 ID:JGfzen6T
既に製品は2種類とも買ってる。
メインマシンに取り付けて、それのメインファンを交換して排気用のファンを追加した。
静穏化は初めての事だったんでヒートシンクへの固定の方法とか
パーツの強度の持たせ方とかすごく参考になったよ。

製品を元にして自分なりにもっと効率の良いファンの組み合わせを
考えたんで2台目用の改良版は自分で作る。
もちろんシムラのように簡単に取り外しが出来て
尚かつしっかりした作りのやつをね。
356名称未設定:04/10/13 01:53:42 ID:xcZLLPVA
保守
357名称未設定:04/10/16 20:20:53 ID:1QgScRNP
涼しくなったから
このスレはしばらく沈静化するダロネ。
358名称未設定:04/10/17 22:44:03 ID:z+/cpkbA
QS2001でファンを1つずつ変えていって、
最後に電源のファンを変えてかなり静かになったと思ったけど、
1週間もするとそれに慣れてしまって、
その静かになった音も気になりだすね。
さすがにこれ以上回転数の低いファンには変えると危ないし、
限界なのかな?
PC用の大きめの銅製ヒートシンクをくっつければ、
CPUファンの回転数をさらに下げられるかな?
359名称未設定:04/10/18 00:14:41 ID:7Hc38xwn
>>358
放熱効果が上がる分可能と思われ。
つーか確かQSって市販の水冷キット(ポセイドン)付かなかったっけ?
思い切ってそっちにしてみるとか?
360358:04/10/18 22:47:24 ID:UnQb4+Sm
>>359
それって水冷装置は外付けの奴でしょ。
ただでさえ配線類がかなりごちゃごちゃしているのに、
これ以上増やしたくないな。
それだったらば電源外出しの方が、
手間がかからないかも。

誰かPC用のヒートシンクの流用情報を持っている人はいないかな?
何度か駄目元で買っていこうか店で迷うんだけど、
今一踏ん切りがつかない。
まあ、最近はいじくる時間もないからあれだが…
361名称未設定:04/10/19 03:33:33 ID:Lr8gENid
アポーにSocket CPUに変更しろと言ってこい
話はそれからだ
362名称未設定:04/10/19 18:27:41 ID:+czKbWWJ
パワーサプライエクスチェンジプログラムが出てたのを
最近になって知ってしまいました……。
あああああああああ……OTZ。
363前スレ859:04/10/19 20:23:36 ID:RIlH/CW4
www.macosxhints.com で,OpenFirmware から入って,HDDのAAMを
弄る方法が紹介されてました.
記事名:Set Automatic Acoustic Management level on hard drives

ぼくは,AAM絡みは,WinPCで FutureTool を使って静音化済みですので,
既に必要でないのですが,WinPC をお持ちでない方で,
かつ OpenFirmware に慣れている方,いかがでしょうか.
当然,かなり危険な技だと思うので,起動ディスクなぞで試すのは
止めた方がいいと思いますが.
364前前スレ859:04/10/19 20:41:07 ID:RIlH/CW4
↑前々スレでした失礼

ちなみにOS9な人は,MacAAM というツールがあるそうですね.
365名称未設定:04/10/19 21:13:45 ID:h3P1EJQD
10月18日◇PMG4 MDDのファンの音にお悩みの方、あの静音ファンが再販決定しました!
MORE SILENT-COOL GAP FRAME FAN #01
ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do



高杉(笑)
366名称未設定:04/10/19 22:37:01 ID:J6obkLkh
確かに高いけど、素人相手の商品だからサポートもしないといけないだろうし
下手な人ってあり得ないミスするから、値段の半分は優しさだと思えばええやん。
367名称未設定:04/10/19 23:02:53 ID:vFbAhzBE
今回で再再再販くらい?
美味しいから何度も再販してるだけでしょうに。
368名称未設定:04/10/20 00:03:25 ID:zkNdybmQ
値崩れを避けるのと限定にして飢餓感を煽る為だよな。この商法。
こないだ金無いとき無理して越後屋で買っちゃったよ。。
369名称未設定:04/10/20 00:11:46 ID:xIQThqK+
買っちゃったのかYO!
370名称未設定:04/10/20 00:38:57 ID:IT7+VcXt
368=負け組
371名称未設定:04/10/20 01:48:57 ID:K9zDaT92
1,300円程度のファンで充分。さらにファンコン買っても釣りがくる。
372名称未設定:04/10/20 22:09:23 ID:YJRwVtNx
ボリ杉
373名称未設定:04/10/21 03:29:46 ID:lohKN8Nc
ボリすぎとか高いとか言ってる連中、なにか勘違いしてないか?
慈善事業じゃなくて商売でやってるんだぜ。
しかも大量生産品ではなくニッチ商品。
なのにパッケージはしっかりしてる。
信頼性を確かにする為のテストもしなきゃいけない
>>365の言うように商売は基本的に素人相手だし、サポートもしなきゃいけない。
それにあのアルミフレームを一個だけ特注で削り出したら
とてもあの価格内に納まるとはおもえんけどな。

元のファンが2000円程度で手にはいるからって
それと同レベルで語るのはどうかしてる。
つーかガキの論理だ。
374名称未設定:04/10/21 05:46:10 ID:HgP0Z0I9
ところで、やっぱ1.25GのDualより
867GのDualのほうがファンが静かなのでしょうか?

中古で安く出てる867GのDualを買おうかどうか悩み中…。
375名称未設定:04/10/21 06:08:55 ID:pB39ucFc
うちはQuickSilver 1G/Dualだけどクソうるさいよ。
CPU温度測定できないから静穏化もままならんし。
376名称未設定:04/10/21 10:40:26 ID:MAnXhoRU
>>373

社員乙
377名称未設定:04/10/21 12:34:42 ID:BWhd1x/A
>>373
同意
お金でカタがつくことはお金ですます。これが大人のやり方。
俺なんかは、仕事の合間に自分で型番調べたり改造したりとかは無理。
だから、多少割高でも知識のある人がパッケージにしてくれていた方が楽だな。
それに、地方に住んでいる人などは、交通費とか考えると、それほど割高でもないと思うし。
378名称未設定:04/10/21 12:49:12 ID:Ikh0Iyxa
>>377
それは大人のやり方じゃぁなく、君のやり方だろ?
俺は仕事の合間なんかに情報仕入れたり、改造したりするしな。
ど田舎に住んでるが、パーツはネットでも手にはいるしね。
もちろんパッケージ品を否定している訳ではないよ。
379名称未設定:04/10/21 13:22:30 ID:BWhd1x/A
>>378
すまん、すまん。別に口論する気は無いから。まぁ、人それぞれやり方が有るからね。
俺だって、暇はあるけど金がないという学生時代の状態だったら、あの値段は高杉と思っただろうな。
しかし今は、経済的にはまあまあだけど時間的な余裕がないから、時間をお金で買うという感覚なだけ。
でも、基本的にパーツ屋のぞいたり、自作したりとかは大好きだよ。
で、例のファンの値段だが、原価丸わかりの自作バリバリの人達にとっては、ボリと感じるかもしれんが、
お手軽に改造したい一般ピープル社会人にとっては、お手軽な妥当料金だと思うぞ。
380373=343:04/10/21 14:42:36 ID:lohKN8Nc
>>376
一人ぐらい君みたいなお子様が出てくると思ったよ。
ああいうパッケージを商品化して流通にのせて
サポートをするのにどれだけコストがかかるのか
一度自分で想定してみるんだな。
普通に社会人やっていたらそれぐらい簡単に判るだろうに。

>>379が書いてくれてるけど
皆が皆、原価丸分かりの自作人間じゃないんだよ。
381名称未設定:04/10/21 14:50:35 ID:wgIu+MuL
くだらないやり取りに数行も費やすのは
まともな社会人のすることではありませんよ。
382名称未設定:04/10/21 19:33:38 ID:PiXKb143
何を373はムキになって企業を労ってるような意見言ってるのか。
コストの内訳がどうだろうと、値頃感が見合わなければ高いと感じるだろ。
それを勘違いというのか、キミは。アホか。
383名称未設定:04/10/21 19:39:25 ID:8Q7edr7i
>>382
いや、自慢したいんだろ。
384373:04/10/21 21:05:24 ID:lohKN8Nc
>>382
値頃感は人それぞれだろ。
収入・余暇時間・技量でそれが妥当だと思う人もいる。

俺は『元のファンが1000円程度で手にはいるからこの製品はぼったくり』
という寝ぼけた輩に意見したんだ
そうしたら『社員乙』とか言い出す世の中を知らないお子様が出てきたんで
しょうがないからコストの話をしただけだ。


君の持ち出した『値頃感』はまた別の話。
385名称未設定:04/10/21 22:41:24 ID:3Q2lg/GP
社員乙
386名称未設定:04/10/21 23:02:42 ID:abfT+7Yg
社員乙
387名称未設定:04/10/21 23:20:37 ID:wmCnB/SD
風速低い煽り乙
388382:04/10/21 23:50:10 ID:PiXKb143
>>384(373
わかるけどさ。寝ぼけてるわけじゃないと思うけどな。。
ここ2chなんだし、ぼったくり意見として偏ったからっていいと思うけど。
絶賛する声が少ないのも気になるし、そもそも代用品が安価で入手でき
それと同等レベルの結果が出たりしてるから、叩く声が出るのは
しょうがない事だと思うけど。

みんなが良いものとして期待してたら、自然と↓のようなレスも付くだろうに。。

>>365
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
389名称未設定:04/10/22 00:02:09 ID:bevkMHHY
てゆーか電源の音をなんとかしないと効果が…
390名称未設定:04/10/22 00:03:11 ID:m/I86tH/
その通り!
391373:04/10/22 00:10:34 ID:+v4nsSLS
>>385
>>386

反論できなくてくやしいなら
まず社会に出てきちんと物事を考える習慣をつけろ。
ちょっと考えりゃ製品化するときのコストぐらい判るだろーに
そんなことすら考えられず、システムを説明する人間は社員呼ばわりかよ。
めでたい連中だな。

>>388
まあね、おっしゃることはごもっとも。
俺も色々調べて、費用ほどの効果が得られないことが判ったから
メインファンはもっと低音の2000円ぐらいのファンを買ったし(笑
392名称未設定:04/10/22 00:36:24 ID:unhhJh6a
社員 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
393名称未設定:04/10/22 01:29:23 ID:Ybt1KQPp
電源ファンで1000rpmってヤヴァすぎるかな??
やっぱ最低でも2000rpm以上かね。
まーモノにもよるだろうけど。
394名称未設定:04/10/22 01:46:43 ID:/mVTCtcy
エキサイト中悪いが、最近PM G5買って、四畳半で使ってるから
ちょっと報告したい。

PM G5は静か。

なんつうか、デシベルで語るはなしでは無くて音質なんだよ。
上で電源の音について触れてるけどそれかな。G5は底に電源が
格納されてるし。

PM G4 GigabitEthernetの500MHz Dualが前機種。こいつがうるさ
過ぎてノイローゼになりそうだった俺が、G5 2.5GHz Dualは多少
ファンが回っても全く気にならないんだから。ギガビはファンを全て
静音化したけど、それより気にならない音質なんだよ。
あの、デフォにデルタのファンなんか入れやがるアポーが、ほんとに
よくやったと思う。
395名称未設定:04/10/22 01:51:36 ID:ZQTgIMyx
燃料投下?w
396名称未設定:04/10/22 02:08:18 ID:/mVTCtcy
燃料的だね。読み返すと('A`)スマソ

言いたかったのは「四畳半」のところ。こういう悪環境でどうなのか
ってインプレはあまり無いでしょ?
397名称未設定:04/10/23 04:24:03 ID:PjpyiYtN
>>391
話はわかるんだが、
外野からみると単にメーカーのシンパに見えるんだよね。擁護し過ぎじゃない?
398373:04/10/23 09:59:13 ID:zJGAjElp
>>397
うーん、擁護ねえ。
まあ確かに議論上の立場はメーカー側になるんだよなあ。(買ってないけど)

別にあの製品が良いとか言う気はさらさらなくて
いい歳ぶっこいた輩が『原価幾らのパーツなのにぼったくりすぎ』
って主張するのはいくらなんでも考えなさすぎだろと
突っ込みたかったのさ。

399名称未設定:04/10/23 10:02:28 ID:14pV+ClT
>>398
何歳かは分からんだろが。
400373:04/10/23 10:17:23 ID:zJGAjElp
このスレに来てるやつらの多くはいい歳した連中だと思うが。
401名称未設定:04/10/23 10:33:50 ID:14pV+ClT
>>400
そうか?
学生も居ると思うがな。
402名称未設定:04/10/23 10:50:34 ID:BxNziJZ9
本来、学生とは大学生のことを指す。
高校生、中学生は学生ではない。
403名称未設定:04/10/23 13:40:32 ID:v1rP5dOG
学生気分の大人のためのPowerMac静音化で委員会?
404373:04/10/24 06:39:39 ID:m/SvAjNW
>>401
だから『このスレに来てるやつらの【多く】は』って書いたんだが?

君がお子様と言われて悔しがってるのはよーーーーーーく判った。
けど君の組み立てられるロジックもお子様並だという事実もよく判っちゃったよ。
悪いこと言わないから、もう少し考えてコメントしな。
405名称未設定:04/10/24 07:46:05 ID:TmGcvrbJ
>>404
お前さんも、お子様並のレスをやめとけ
406名称未設定:04/10/24 10:53:06 ID:b3Y/vC0Z
>>404


                (笑)
407名称未設定:04/10/24 11:51:11 ID:H1U1H2Mr
少なくとも、ガキがいっぱい居ることはよくわかった。
408名称未設定:04/10/24 13:16:32 ID:b3Y/vC0Z
409名称未設定:04/10/24 13:26:57 ID:/Cc0u8Y4
>>373
誰がガキだろうが, 誰が間違っていようが構わないが、
お前が1番ウザイ
410名称未設定:04/10/24 15:32:55 ID:BzBQXtrX
>>409
禿同。悪いこと言わないから>373消えてくれ。
411名称未設定:04/10/24 17:18:39 ID:DsuONb4g
リストラ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
412373:04/10/24 18:44:24 ID:m/SvAjNW
>>405-410
まー当然の反応だが
どさくさ紛れにやり合ってたお子様まで書き込んでるのはいただけないな。

まあいいや
俺も名無しに戻るよ。
413名称未設定:04/10/24 19:29:03 ID:gB81wr7+
名無しに戻れって言ってるんじゃないと思うよ。
414名称未設定:04/10/24 19:29:31 ID:FsqGo4Ef
>>412
まぁ、流通の講義なんてこのスレの趣旨になんの関係もないからねぇ。
退散して正解じゃない?
実際に自分が使っていてその結果の反論ならそれなりに聴くべきとこ
ろもあると思いますが、実際に静穏効果があるかないかには触れずに、
ただ値段について言ってるだけだし。
415名称未設定:04/10/24 20:00:02 ID:m/SvAjNW
>>413
いや、同義でしょ。

>>414
>ろもあると思いますが、実際に静穏効果があるかないかには触れずに、
>ただ値段について言ってるだけだし。

きちんと読めよ。
色々調べて費用対効果が怪しいから
【それより静かなファンを買った】って>>391で書いたじゃんかよ。
流通の話をしたのは社会人だったら常識程度の事を
しらない馬鹿がいたから窘めただけだよ。
416名称未設定:04/10/24 20:43:42 ID:/PbprlY1
>>415
>391での書き込みに、それより静かなファンをとは書いてないな。
あくまでも低音のとなってる

といらぬツッコミをしてみる
417名称未設定:04/10/24 20:53:22 ID:m/SvAjNW
>>416
そーゆー突っ込み、楽しい?
418名称未設定:04/10/24 22:10:55 ID:DsuONb4g
プ
419名称未設定:04/10/24 22:50:06 ID:/Cc0u8Y4
>>415
お前にここは向いていないよ。
もっと大人の話がしたければ他へいった方が良いよ。
とにかくウザイから早く消えてくれ。
420名称未設定:04/10/25 01:01:58 ID:U5dpmhO4
>>419
お前も消えろ。
421名称未設定:04/10/25 04:06:57 ID:WCILeBq3
み ん な 消 え る
422名称未設定:04/10/25 05:30:04 ID:RUIPbuTj
騒音を消そうぜ
423名称未設定:04/10/25 16:08:51 ID:tvq9PnMD
>流通の話をしたのは社会人だったら常識程度の事をしらない馬鹿がいたから窘めただけだよ。
流通の話は静音化と何の関係もない。という常識以前のことがわかってない割には偉そうだな。
424名称未設定:04/10/25 16:53:47 ID:666v2Chc
つまるところ・・・

 ス レ 違 い つ ー こ と 



425名称未設定:04/10/25 17:08:19 ID:666v2Chc
特注の削りだしアルミフレームよかこっちが安上がり。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up7523.jpg
犠牲にするのは安物でよいとおもふ。
オフセットするから本体のファンガードとの風切り音が減少し,
ヒートシンクに近づくから風速アップする分CPU温度下がる。
後は市販の静音ファンの+-を入れ替えればマイクロと殆ど同じ。
これが面倒臭ければ¥10000払えってことだろう。
因に俺は初期の奴に¥12800も払った。凄く後悔している・・・。

#まぁ電源ファンをどうにかせんとMDDの場合あまり意味ないけどね。(W
426名称未設定:04/10/25 20:11:07 ID:QQdTW4b4
MDD持ってないのでよくわからんのですが、
MDDの電源ファンがすべての元凶なのはわかったのですが
それはデフォルトのファンが糞なのか、
それともあのファンサイズである程度の風量を得るのと静音性の
両立が不可能なのか。どっちっすか?
427名称未設定:04/10/25 20:18:18 ID:zyp46y+i
>426
答えは
パワーサプライエクスチェンジプログラム
によって導かれる。
428名称未設定:04/10/25 20:51:34 ID:9ZzojUi2
で、答えはどうなんだ?
パワーサプライエクスチェンジプログラムに組み替えれば
ちったぁー幸せになれる?
429名称未設定:04/10/25 21:29:22 ID:666v2Chc
>>426
>それはデフォルトのファンが糞なのか、
>それともあのファンサイズである程度の風量を得るのと静音性の
>両立が不可能なのか。どっちっすか?

貴方はこのスレで一番鋭い事を言った!

 答 え は 両 方 で ー す (W

>>427,428
>>パワーサプライエクスチェンジプログラム

ほんの少しだけ幸せになれる・・・かも知れない。
(もうやってないんじゃなかったっけ?)

パワサプに申し込んであれば予備電源あるわけだから,外出しに
しちゃえばいい。それがいやならデフォの糞を静音ファンに変え,
さらに排気用に本体裏にでも静音ファン追加すればいい。
電源の糞ファン60mm二つ→静音タイプ60mm二つ+電源排気部に
廃熱補助として80mmなんかを一つ5v起動の最低回転で付ければ
そんなに気にならん筈。
またはスピーカー部外してそこに吸気ファンつける手もある。

#どちらにせよ手のかかる奴なんです,MDDは。


430名称未設定:04/10/26 00:12:45 ID:hCpoYPcS
>>425
これは同サイズのファンを一つばらして繋げてるって事?
431425:04/10/26 01:22:05 ID:iz7m5LqT
>>430
写真がチョット見づらいけど,そうみたい。
俺は秋葉で売っていた120*25のジャンクファンを買って来て,
ニッパーで中身切り取ってギャップフレーム代わりにしたよ。
マイクロよか静かになった。_| ̄|○
元のHPはココ→ttp://park7.wakwak.com/~toshi/の「手製ギャップフレーム」

1のテンプレにあるMDD静音化 画像掲示板ttp://www.chirashi.com/fumi/mdd/
にもリンクある。
432名称未設定:04/10/26 23:26:27 ID:BE1DHYSf
中古でパワーサプライエクスチェンジプログラムを受けてない
MDDを買ってしまった俺はどうすればいいですか?
433名称未設定:04/10/26 23:36:47 ID:Dw/IXRs5
>432
このスレやテンプレのリンク先を見れば
自分で静音ファンと交換できます
434名称未設定:04/10/27 00:22:34 ID:jgIa081e
>>432 あれは子供騙しですよ
435名称未設定:04/10/27 00:30:57 ID:BX/m79TS
>>434
120mmファンに関してはそうだが,
\2500で予備の電源が確保出来たと考えるべき。
心置きなく電源弄れるでしょ?(´∀`)
436名称未設定:04/10/27 18:46:30 ID:22xyoqoy
なぜ、静音BOXを作らない?

2台目の内蔵HDD(7200回転)を増設したが、ほとんど騒音なしだぞ。
437名称未設定:04/10/27 19:12:23 ID:n+EgOjoX
>>436
けっ!静音BOXなんぞ意味無いやい!!
マックが静かになっても、家の周りが五月蠅いんだも〜ん。

引っ越せってのは無しねw
438名称未設定:04/10/27 19:23:29 ID:BX/m79TS
静音BOXの話題は何度もループしてるね。


 ま た ル ー プ す る の ?


439名称未設定:04/10/27 20:32:51 ID:oDzBSgOq
静音ボックス作ればいーじゃん。
440名称未設定:04/10/27 20:43:10 ID:BX/m79TS
>>439
ヲイヲイ(´∀`)
441名称未設定:04/10/28 04:08:27 ID:aydyKeLH
442名称未設定:04/10/28 14:09:11 ID:/xS05cCd
>>441
面白そう。
443名称未設定:04/10/30 11:43:19 ID:ZvULzeA9
これはどうよ。
デュアルCPUにも対応できるのかな?

PowerMac G4用水冷アダプタ
ttp://www.spirica.jp/products/macitems/wca_01/index.html
444名称未設定:04/10/30 11:57:45 ID:4/jEADN0
>>443
ホッホー。うちのGigaにもつくかなぁ。
ロジックボードとCPUカードの固定ネジ穴を使ってるから
取り付けられるだろうけど、gigaのCPUの高さ・位置と
純正のCPUの高さ・位置がどんくらい一致してるんだろ。
Sawtoothだと、CPUだけが爆音で困ってる。
445名称未設定:04/10/30 15:12:59 ID:esz3xfm0
OS9/Xデュアル起動のM9145J/AM9309J/Aは、静かになったと言われる
9ブート不可のM8839/M8840/M8841J/Aと同じくらい静かなんでしょう
か。それとも初代MDDと同じうるささなんでしょうか。
446名称未設定:04/10/30 15:20:32 ID:fWERa7Fs
>>443
デュアルCPUには対応してないのか…。つまらん。
447名称未設定:04/10/30 17:18:59 ID:ttJYchLC
>>446
>
特注で注文してみたら?。作ってくれるかもしれないよ。
いくらになるか、知らないが。
448名称未設定:04/10/30 18:26:42 ID:iwJhP1X9
>>443
よさげだねー。

関係ないけど、文章が、さ、寒い。ブレイク・トレンド・ビバって・・・
449名称未設定:04/10/30 19:11:23 ID:DigOUxBn
>>443
BBSに、デュアルプロセッサ用も出せゴルァ!
と書いてきた。
450名称未設定:04/10/30 19:24:49 ID:aXfSSokJ
>>449
デュアルプロセッサ用希望。�[ purikuma ]�[ - ]


拝読しました。とても興味をそそられます。
現在私が使っているのはPMG4(FW800)_1.25Dualなのですが、これに取り付けることのできる
水冷アダプタが発売されたら、ぜひ試してみたいと思っています。

めっさ丁寧口調なんだけど
451名称未設定:04/10/31 01:05:08 ID:O+t7ieZy
449タソかわいいな( ´ー`)
452名称未設定:04/11/01 17:03:08 ID:o4bXoFM3
>�[ イシダ ]�[ - ]
>�
>�
>�MDD(Dual用)はぜひ作ってみたいとは思っているのですがテスト機がないので頓挫しております・・・
>�開発に協力しても良いという方がいらっしゃいましたら是非お問い合わせください。
>�
>�
>�[ 2004/11/01/07:32 ]

誰かテスト機貸出しる!
453名称未設定:04/11/01 21:21:21 ID:qFReTNMb
Macもやっと水冷が話題になるようになったな。
水枕をつけるアダプタさえあれば、後のポンプやラジエーターは
自作PC用と同じだろう。
454名称未設定:04/11/01 21:23:16 ID:KP52OkB0
>453
PowerMacG5が水冷なのは知ってるかい
455名称未設定:04/11/01 21:40:55 ID:iz5di2FN
まぁ話題にはなってないけどな。
456名称未設定:04/11/01 22:00:37 ID:JALuOKzV
>>454
水冷ではあるが静音ではないな。
457名称未設定:04/11/02 02:06:05 ID:vIfRz85x
MDD(M9309J/A)を買いました。
とりあえずファンを静音タイプに替えようと思って
いるんですが、定番&お勧めのファンは
どんなものがあるんでしょうか?お教え下さい。
まとめサイトには肝心のそのへんが載ってなかったもので…
458名称未設定:04/11/02 02:28:03 ID:OlQ/BFfP
新宿ヨドバシのパーツコーナーに行けば
静穏ファン売ってるよ。
初心者はそこでサイズの合う奴を買うヨロし。
459名称未設定:04/11/02 09:30:36 ID:LxidFpbL
>>453
当たり前
460名称未設定:04/11/02 15:20:37 ID:oZ/yMztc
>>457
MDDスレに情報があるよ
461名称未設定:04/11/02 21:31:47 ID:Oxm/VKEX
創造行為に使う用具が常に騒々しいファンの音を発生させているという現状は異常だと思わないか。
何とかしる、禿げ。
462名称未設定:04/11/02 22:01:15 ID:CLSSY6S6
創造行為か。。
エロ動画再生にしか使ってないオレには厳しい言葉だな。
463名称未設定:04/11/02 22:31:58 ID:jOR7FTAg
自動車産業の頂点にF1が有るように、PC産業の頂点にエロ動画がある。
F1での開発競争が自動車の性能向上につながっているように、
より自然で鮮明なエロ動画を、より早くダウソし、より美しく再生したい、
そういった希求が今日のPCを高性能たらしめてきたのだ。
よって、エロ動画は今日のPC開発にとっては、無くてはならないモチベーションなのである。
自信を持て! エロ動画オタ!
464名称未設定:04/11/03 02:46:38 ID:obmeC2fh
馬鹿だな>>704

Micro SolutionのMORE SILENT-COOL GAP FRAME FANを使え!!!
たった10,290円で夢のような静穏生活が送れるぞ!!
他の糞ファンに頼ってるから静穏に不満が出てくるんだ!!!
早い、安い、ウマイ!3拍子そろった夢のMORE SILENT-COOL GAP FRAME FANをゲッティンしろ!!!
MORE SILENT-COOL GAP FRAME FAN is God!! MORE SILENT-COOL GAP FRAME FAN is Perfect!!
MORE SILENT-COOL GAP FRAME FAN is Strong!! MORE SILENT-COOL GAP FRAME FAN makes us Happy!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.micro-solution.com/pd/msi/msc_gff01.html

YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH

               ∩  
               ( ⌒)     ∩_ _  
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /"
   _n         / /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
465名称未設定:04/11/03 03:18:59 ID:KZ2+yCC4
>>704はちゃんと>>464にレスしてやれよ
466名称未設定:04/11/03 10:05:25 ID:F1+zzPnI
>>464
燃料投下して楽しもうってことか。
まぁ、がんばれよ。
467名称未設定:04/11/03 10:51:28 ID:wTE4tGpm
>>466
石油の値上がりでかなりの燃料不足だな…
468名称未設定:04/11/07 16:01:31 ID:VSG4+xpB
M9309J/AでRadeon9800pro使用中なんだけど
Radeonのファンの音が気になってきたのでファンレスを模索中
VM-101 (ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20040528-212231.html)みたいなソレがいいな〜とか思ったけど
電源に干渉するから無理みたい・・・
MDDで使えるVGAクーラーないかな?
469名称未設定:04/11/08 07:31:56 ID:qiBeRSt5
あまりにQSが五月蝿いので静音化したいのですが、
とりあえず電源ファンが五月蝿いようなので、それを交換しようと
ネットで検索して109R0812M402ですとか109R0812L417とかが使えるという事は分かったのですが、
何処にも売ってなかったので他の選択肢を考えているのですが、
ファンの知識が全くないので他のどのファンを買えばいいのか分かりません。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。
470名称未設定:04/11/08 08:53:47 ID:bu98giiM
>469

ttp://www.ko-soku.co.jp/

ttp://www.oliospec.com/index_fan.html

スペックや値段で決めろ
471名称未設定:04/11/08 14:26:00 ID:CKIcBzPx
>>468
ttp://www.olio.co.jp/kaizou.html
これ↑参考にヒートシンク探してみるとか...
472名称未設定:04/11/08 23:51:18 ID:Wplq1bkW
>>471
対象機種がQSまでになってるね。
MDDだとメモリスロットギリギリ?
でも光学ドライブ塀にぶち当たりそう...
473名称未設定:04/11/15 12:23:39 ID:b9OKohkd
CPUの水冷だけど、長い結束バンドで水枕を固定したらできるかも!?

丁度よさげな水枕見つけたらチャレンジしてみるわ。
人柱覚悟でw

ちなみにGIGAのDual1.33GHzつこてます。
474名称未設定:04/11/15 14:09:22 ID:foJJvoc3
>473
7457っすか?
475名称未設定:04/11/15 19:16:29 ID:7urXx/iP
7455っす
476名称未設定:04/11/15 19:56:10 ID:nFu7xPQP
がんがれ、超がんがれ
477名称未設定:04/11/15 21:38:36 ID:OS5hHbK/
>>473
すげーチャレンジャーだな・・・「熱で結束バンドが伸びたら」とか
細かい事なんて気にせずにトライする男らしさが羨ましい。
478名称未設定:04/11/15 22:19:29 ID:Jar4xZIx
>473へこの散文を贈る

http://www.apple.com/thinkdifferent/
479名称未設定:04/11/17 05:23:25 ID:K4m6KhPJ
>>441のRD7-TFCを使ってみた方はいらっしゃいますか?
かなり画期的なアイテムだと思うのですが。
480名称未設定:04/11/18 03:27:17 ID:d9v9VbBX
RD-VH7PCなら使ってます
481名称未設定:04/11/18 09:51:57 ID:aYc1Q9bi
現行のPMG5最下機種って静かなんですか?
482名称未設定:04/11/18 23:27:09 ID:fMDXMCXr
うんにゃ
483名称未設定:04/11/20 15:51:54 ID:PGZw9FO6
水冷化、、海外サイトのみたいに綺麗に作っても全部が筐体内には収まらないじゃん.
移動も面倒になるだろうし絶対安心とも思えないし.
静音BOXデザイン良くて安いのあれば...
484名称未設定:04/11/20 19:21:05 ID:1vsQhpvd
>>483
良くて安い静音BOXは実際ないんだろ?
ないものを引き合いに出して水冷を叩くのは
おこちゃまの論法だからやめとけw
485名称未設定:04/11/20 21:01:59 ID:phiSZKqY
>>483
静音BOX、自分で作ったら?
無音じゃないけどあるとないとは大違い
色も形も自由自在!!
486名称未設定:04/11/20 23:46:15 ID:fs+nE1nQ
静音ボックスの話題はもういいじゃん、さんざん既出だし。
487名称未設定:04/11/21 02:27:32 ID:mqGp/3pH
そこでお楽しみ宇宙BOXでつよ
488名称未設定:04/11/21 07:53:52 ID:r+Rnzk2G
>>483
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_hydrocooling.php?show=spl_cpc
こんな安全弁付きの接続カプラもありますよ。Macを動かす場合はこういうのを
使って、筐体外の水冷ユニットと切り離すと良いです。

液漏れについて安心できない人は水冷は受け入れられないでしょうね。
私は、組み立てる人しだいだとはおもいますが、水冷も実績ができたようだし
そろそろ実用的だと言えるんじゃないかなと思います。
あー、初期導入(組み付け)は実用的ではないか。
489名称未設定:04/11/23 02:17:53 ID:UAOz3NU8
あぁ

ひとまず水冷水枕結束バンド作戦失敗。

なかなか良い水枕みつかったんだけど、カードの周りのコンデンサが微妙に接触しちゃって完全に固定できなかった。

水枕の底にプレート挟んでみたら高さ稼げてうまく装着できたけど、
Dualの冷却は厳しかったみたい…カーネルでまくり。

GIGAのDualカードはシンクを固定する穴が基盤にあるんで、良い水枕みつけて、
そこをうまく活用すれば可能性でてくるかも。結束バンドはいまいちだから、アクリルで工夫するとか。

水枕のカスタムしたいな。

490名称未設定:04/11/24 03:48:36 ID:j5tpewDx
ここの人は静音ケースを作ってるみたいだけど、
実際プロが自宅やスタジオで使ってるような、ちゃんとしたケースって
どこに売ってるんですか?
ネットで「静音ケース」「静音ボックス」「防音ケース」などなど、
いろいろ検索しても、パソを格納できる、静音ケースが全然
見つかりません、、、。
491名称未設定:04/11/24 03:53:52 ID:j5tpewDx
スマソ。>>490の書き込み撤回します。
>>1のリンク先あった_| ̄|○
492名称未設定:04/11/24 03:53:53 ID:bADEd041
うちのMDDはOSX起動でもOS9起動でもまったく同じように静かです。
一日12時間以上は起動していると思います。よって、おそらく不良品だと思います。
こんな不良品に当たった自分は幸せ者です(イイノカ???
493名称未設定:04/11/24 05:53:11 ID:glZYTosP
温度計付けた方がいいんじゃね?
494名称未設定:04/11/24 06:16:22 ID:C+U+sk6b
>>493
なんで?
実際OSXで起動した後、OS9で起動させた場合
とんでもなくファン音がひどくなる。
しかしOSX起動からの直後でそんなに温度変化はないはず。
要するに492のマシンはOS9に嫌がらせする除日図の呪縛から逃れたMacといえると思うのだが。
495名称未設定:04/11/24 07:54:59 ID:y3qmjQoj
MDD 1GHz Dualを使用してるのですが、
騒音の原因がHDDの場合、みなさんはどうしてますか?
こういう場合って静音ケースに入れる、それともHDDに直接騒音対策を
施した方がいいのでしょうか?

ちなみに最初からついてるIBMのHDDで、
ずっと太い音で「ジーーー」と鳴ってるのもウザイんですが
それより気になるのが、SeagateのHDDでこれは振動っぽいような
気がするんです。
システムは、IBMのHDDで起動して、
「省エネルギー」>「可能な場合はハードディスク」を選択して、
しばらく待つと、Seagateの方のHDDがスリープするのですが、
この方法で、気になる音がSeagateのものだと気付きました。
具体的な音は、HDDが回り出すと、「ブォ−−−ーーーーン!」と大きくなり(回転速度が早くなるにつれってことです)、
その後はずっと、「ブォーーーーン、ブォーーーン、ブォ−−−ン」っていう感じで
大きなったり小さくなったりしてます。で、低音と振動が混ざってるような音です。
496名称未設定:04/11/24 09:16:49 ID:cWlWJ/H2
うぉ〜〜〜ん、うぉ〜〜〜ん、うぉ〜〜〜ん

ウチのDAでもするよ。HDの振動が媒体に共鳴してるみたいね。

ポリタンクはそれ自体が結構他に共鳴してウルサイから・・・
497名称未設定:04/11/24 09:55:56 ID:vUctfWE/
ガイシュツかもしれんけど、
ポリタンク型のG3,G4を本物のでかいポリタンクにスッポリ入れて
ケースに使えないかね?
498名称未設定:04/11/24 10:24:21 ID:YsiVTVqZ
>>497
既出、他にも数例有るみたい。
ttp://www.linkclub.or.jp/~shin-one/p_tank_g3.html
499名称未設定:04/11/24 10:54:20 ID:df8kYAJS
>>496
レスありがとうございます。
ワッシャー?(ゴムか何かで出来ていて、ビックカメラで買ったやつです)
みたいなのは、はめてあるんですけどねぇ。
やっぱりそれだけでは、振動はなくならないんですね。
MicrosolutionからHDDに入る板みたいなのが出てるけど、
結局ねじなどを伝わって共鳴してしまうなら、貼ってもあまり
解決には、ならないだろうし。
500名称未設定:04/11/24 11:00:38 ID:hKcb0uNw
HDDキャリアと本体ケースの間に防振材を入れてみれば?
501名称未設定:04/11/24 11:21:19 ID:df8kYAJS
>>500
今はMDDで、後ろ側のHDDキャリアに最初から付いてる
IBMのやつと、問題のSeagateのやつが積んであるのですが、
そこのキャリアって、外すときは、上にずらして、手前に引く、
取り付けるときは、キャリアについてる3つの、でっぱりを
穴にはめて、下にずらしす。
って感じなのですが、防振材が間に入る余裕ってありますかね。

こういうHDDキャリアと本体ケースの間に入れる場合は
どういった防振材を使ってるんでしょうか。

これなんでしょうか。
http://216.15.245.55/myProducts.cfm?CFID=816632&CFTOKEN=61144342&productID=160&display=detail&categoryID=38&name=%96h%89%B9%81E%96h%90U%83e%81%5B%83v&filterFor=

みなさんが、こういう場合、どこのメーカーのどの製品を使ってらっしゃるのか
教えていただければありがたいです。
502名称未設定:04/11/24 11:30:20 ID:TCZcch+h
>>501
私は鉛シールだとHD本体上部に貼り付けてます
503名称未設定:04/11/24 12:01:47 ID:hKcb0uNw
>>501
MDDはHDD立ってるので工夫が必要かも。
ここにちょっとでてますね。
ttp://park7.wakwak.com/~toshi/

504名称未設定:04/11/24 12:14:08 ID:I+fvNac7
>>502
レスありがとうございます!
なるほど、HDD自体に貼付けるタイプを使ってらっしゃるんですね。

>>503
レスありがとうございます。
さっそく見てみたんですが、そこのHPの方すごいですね。
ほとんど、全部外に出してしまってると言う、、w
ってちょうど、後方のHDDキャリアの所に防振材を貼る位置などが
写真で載っていてとても参考になります。
ありがとうございます!
505名称未設定:04/11/24 12:23:58 ID:tIzaX65g
>491さんもお探しのようですがMicroSolutionのも、Trusty Rackも、20万超えだし、

製造終わってるみたいだけど、サンワサプライの
19インチマウント付き防塵ボックス・サーバーラック「CP-021」
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CP-021&mode=back&cate=2
実売7万円前後。こういうので静かにできれば、静音・防塵とお得なのにな〜

dB-3000v2 静音ボックス ウェブだと118,000円だけど
ttp://www.2ndstaff.com/products/dBseries/db-3000.html
どこか安く売ってるとこ知りませんか?7万円くらいであるのかな・・
506名称未設定:04/11/24 12:30:51 ID:I+fvNac7
ちなみに自分のMDDに施した静音作業はアップルの
パワーサプライプログラムのやつ、のみです。
熱伝導グリスやら、書いてあるけど、さすがにこれは怖くてできない、、。
でも、初期のMDDはヒートシンクがズレてるとか書いてあるから
ちょっと心配、、。とりあえず、今はTemperature Monitorでは
56C周辺で、ファンは今のところは気になってません。
もしかすると、それ以上にHDDがうるさいせいも
あるかもしれませんが。ハネナイトを貼ることによって、
Seagateの音、振動の軽減、あとIBMのジーーっていうのが
若干軽くなってくれればいいかなって思ってます。

あとは、どこでみたんですが、G4本体の鉄板と外側のプラスチックの間に
防音材をいれるとか、、。でも、そうなると夏が怖いですね。
熱がうまく排出されなくて、、。
特に冷房をつけるか、つけないかの微妙な時期だと
G4本体がものすごく熱くなって、部屋の気温も上がって、
汗をかきますからね、、、。ちなみにそのときの、測定値は覚えてませんが、
Temperature monitorでは60は軽く超えてたような、、、。
やっぱ、ヒートシンクが傾いてたりするのかな。はずさずに
確かめられればいいんですが。

ってかなりの長文スマソ。
507名称未設定:04/11/24 13:02:35 ID:Sn5aQQIH
>>495

>364
508名称未設定:04/11/24 14:43:24 ID:+o1jzIE+
>>507
Mac AAMというツールを使ってみたら?ということなのでしょうか?
509名称未設定:04/11/24 14:44:57 ID:+o1jzIE+
>>363の方を見てみたんですが、怖そう(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
510名称未設定:04/11/24 21:38:02 ID:JoepbVZF
>>491
>>505
工作は嫌いなんですか?
自分でいろいろ考えて静かになれば嬉しいですけど、、、
自作BOX、総額7000円位で出来ました。
2段の棚で収納バッチリ、電源タップ内蔵で配線スッキリ、
キャスターで移動楽ちん、
100均エアコンフィルターで喫煙環境でも内部は塵一つなし。

自分自身では100点満点。

いっそ金かけるなら外観そのまま、
内部の改造で静穏化の方がカッコイイと思うのは俺だけですか?
何万円もあれば、各部アプグレード、水冷、色々楽しめると思うよ
511名称未設定:04/11/24 23:38:10 ID:tIzaX65g
>>510
工作キライではないですが、既製品みたいに綺麗に作るには
加工を発注しなければならないし、一発で良いのが作れる知識もないし。
事務所とかに置いて、人目に付くなら綺麗にこしたことないので、
自分で本棚作らず、洒落たの買う感覚に近いかも。。
512名称未設定:04/11/25 05:25:28 ID:IMVVno0d
>>511
その感覚は分かります。
一目に付くですか? なら奇麗にこした事ないですね。

俺の場合は 
個人使用、部屋の中が倉庫状態(どうせまわりが汚いし)、低価格重視、田舎の静かな一軒家、 等の理由で自作しました。

でも自作も楽しいよ。美しさ以外は便利で快適。

スレ汚しスマソ
513名称未設定:04/11/26 15:00:42 ID:hb+gunkm
別スレで静音ボックスについて聞いた方ですか?
その際このスレ紹介した者です。

板はDIYショップで材料を購入すれば、その場で
カット・穴あけ等加工してくれます(加工賃数百円程度)。
あとはネジで組み立てればいいだけ、あまり器用でなくても大丈夫。
数千円なので失敗しても捨てたと思って作ってもいいのでは?
514名称未設定:04/11/26 17:27:23 ID:Cn7rBrFW
>>513
違いますが..。
器用、不器用でなく、前面が透明で中見えたり、CP-021のような
売り物みたいに見栄え良いものは作れそうにないからと(以下略
515名称未設定:04/11/26 17:46:47 ID:YCpn1jbr
透明アクリル板使えば作れると思うが。
ただし、
木板に防音シート貼ったりしたものと比べて遮音効果は低いよ。
516名称未設定:04/12/08 00:13:57 ID:vv5qAALL
涼しいからスレも静か...
517名称未設定:04/12/08 15:35:41 ID:fJ9jmeg+
AGP、DAやQSポリタンクは少し蓋をあけるだけでかなり熱逃げるね。

普段の排気、吸気の悪さいかに効率悪い作りかがわかる。
518名称未設定:04/12/08 15:38:39 ID:vUe1Gxjs
そこでG5の登場なわけだね
519名称未設定:04/12/08 18:52:33 ID:Bs0T6On2
じゃあパワーなんとかがだしてる
サイドスリッターってけっこう効果あるのかな。
ちょっとボッタプライスだけど買ってみようかな。
@Sawtooth
520名称未設定:04/12/08 19:01:23 ID:fJ9jmeg+
サイドスプリッター実は使ってるw

CPU 10度くらい下がったよ。DAのCPUをGIGA DUAL1.33GHzにアプグレしてるんだけど、負荷全開で53度くらいになった。

ただ見た目が犠牲になるけど
521名称未設定:04/12/08 19:41:48 ID:OEawjd73
来年の夏に備えて静音ケースを作り始めようかと思っています…。
静音ケース制作のまとめサイトみたいなものって無いでしょうか?
522名称未設定:04/12/09 17:41:32 ID:sRmaIJBm
MDD用超静音電源とかどっか売ってないの?
523名称未設定:04/12/10 00:01:39 ID:MkUlB3d+
売ってるよ
524名称未設定:04/12/12 18:37:31 ID:8yrE4QNt
どこに売ってる?
漏れだけにコソッと教えろ
525名称未設定:04/12/14 16:43:18 ID:qxglRsF9
内蔵スピーカーの線を抜く これ最強(・∀・)!
526名称未設定:04/12/14 16:52:12 ID:lgkEo+EY
>>525
負荷がかかるからマザー逝きます。
527↑↑↑↑↑:04/12/15 20:59:13 ID:xyoNl/P4
うそつき!!
528名称未設定:04/12/17 01:41:31 ID:45xDl8mr
G4 1.25 MDD single DualBootを使用しています。
テンプレや静音サイトを見て電源ファンを交換しよう
と思い、Panaflo FBA06A12Lを2つ購入しました。
電源コネクタを精密ドライバで抜こうとしたところ
コネクタピンが取れてしまいました。
ピンを付け直したいのですが、どのようなピンや工具が
必要になるのでしょうか?

スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
529名称未設定:04/12/18 06:48:52 ID:fI6zZp7Z
530名称未設定:04/12/19 14:06:24 ID:pw59skBp
>>528
ハンダ
531名称未設定:04/12/21 07:20:12 ID:cbKgJkxM
PowerMac G4 MDD dual 1.25を使用しています。
12センチのファンの回転速度はどのように制御されているのか気になります。
私が使っているファンは最も静かに回っている時の方が少しうるさい(共鳴している?)のです。ファンコンを使えば回転をあげることは可能なのはわかります。もし、OS側で回転数を換えるのであればどのようにしたらよいでしょうか?
532名称未設定:04/12/21 08:50:10 ID:4lT/Pkif
sage
533名称未設定:04/12/23 10:45:44 ID:9BZVOYW9
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
534名称未設定:04/12/23 14:22:25 ID:JhoFCzbs
今年は申 来年は酉 卯は7年後
535名称未設定:04/12/25 18:49:17 ID:UemAGNtC
私はDAを冷蔵庫に入れて使ってひます。
静かだし冷へるし一石二鳥。
536名称未設定:04/12/25 20:48:26 ID:VPhB1n8j
>>535
ウオッホ、グッドアイデア!
安い冷蔵庫なんて1マソ以下で買えるもんな。
俺なんか、ファンとかいろいろで絶対1マソ以上使っている。
冷蔵庫=究極の静音ボックスかも。
537名称未設定:04/12/26 00:57:25 ID:ViqDbNCk
残念
538名称未設定:04/12/26 16:49:10 ID:igI1jxtu
冷蔵庫が五月蝿い罠
539名称未設定:04/12/26 21:10:19 ID:eGQkmKI+
じゃあ、その冷蔵庫を入れる冷蔵庫を用意し(ry
540名称未設定:04/12/27 02:08:54 ID:bLEn/9U0
冷蔵庫は絶えず熱を発するものを冷やすのは苦手なんだけど、ちゃんと冷える?
541名称未設定:04/12/27 02:54:50 ID:zd+EW9Qg
その前に霜の心配とかしようよ
542名称未設定:04/12/27 05:42:05 ID:tg8UmZEt
おまいら真冬に冷蔵庫の話して楽しいんか?
543名称未設定:04/12/28 03:56:44 ID:nf3U/7qS
MDDの9145をつかってるけど、
この時期、iTunesのビジュアルでも
OSXでは28.3℃が最高温度。。

まだ夏を経験してないけど、
夏場は何度くらい行きそうなんでしょうか。。?
544名称未設定:04/12/29 03:24:37 ID:VOSu6Zx6
MDDのM9309J/A をつかってるけど、
この時期、iTunesのビジュアルでも
OSXでは37.8℃が最高温度。。

まだ夏を経験してないけど、
夏場は何度くらい行きそうなんでしょうか。。?
545名称未設定:04/12/29 16:21:42 ID:kxhwQxhT
>543,544
二重カキコ?w
まず「室温(吸気温度)+**度(負荷度合)=CPU温度」と理解せよ。

MDDのファンはCPU温度60℃近くなると,熱保護のため急にガンガン
回り始めんの。それで掃除機になっちゃうんだよ。
ドノーマルだと,室温35℃/高負荷だと最高回転=業務用掃除機全開w
でも冷却しきれず,63〜65℃.....て感じだったかな?
室温40℃(ヲイヲイ)で,CPU70℃で無問題で動いてるヨンの香具師もいたし,
耐えきれず温度異常で強制スリープに入った香具師もいた...らしい。

漏れは今室温13.6℃/低負荷で38.5℃(静音対策済みMDD Dual 1GHz)
546名称未設定:04/12/29 16:23:26 ID:brkFSEk9
PMG5の2.5GDualをつかってるけど、
この時期、iTunesのビジュアルでも
OSXでは78.2℃が最高温度。。

まだ夏を経験してないけど、
夏場は逝っちゃうんでしょうか。。?
547名称未設定:04/12/29 16:32:53 ID:kxhwQxhT
>>543=544=546


      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!(室温13.6℃/CPU超高負荷547℃)
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< 釣りやがったな〜!コンチクショォォォ!!
   _| ̄ ̄||_)_\__________________
 /旦|――||// /|


548546:04/12/29 16:42:49 ID:brkFSEk9
>>547
ごめんごめん、俺(だけ?)は別人だから。丁寧な説明乙!
549547:04/12/29 16:52:47 ID:kxhwQxhT
>>548
いやいや,チョットAA貼ってみたかっただけ(;^^)
>OSXでは78.2℃が最高温度。。
マジに言うと逝っちゃいますよ本当に。

しかし何ですな,この季節はこのスレも静音化してますな。
落ちないように来年の夏まで定期保守せなあけまへんなぁ。

550546:04/12/29 19:44:28 ID:brkFSEk9
>>549
これが話題になったのは確かPMG5スレだったと思うけど、Temperature
Monitorでの計測で80℃を余裕で越しちゃう(CPU設定Max)個体が
けっこう多いんですよ。ウチのはCPU AがBに比べて常に10℃くらい
高く、マジでiTunesのビジュアライザ程度で70℃台後半行きます。
CPU設定をautoにすると落着くので、現在はautoで運用中。

CPUと温水器wとの接触度にムラがあるみたいだ。
551547:04/12/29 20:21:03 ID:kxhwQxhT
>>550
>80℃を余裕で越しちゃう
やややややややや,78.2℃はネタじゃなかったんですか。
よく無事に動いてますな....。((((;゚Д゚)))

>接触度にムラがあるみたい
うちのMDDはヒートシンクとCPUの接地が不完全でしたよ。
私だけじゃなく数人が確認してます。つまり熱伝導が不完(ry

・・・さすがアポーの製品だ・・・・゚・(つ´ω`・)・゚・
552546:04/12/29 21:49:49 ID:brkFSEk9
>>551
で、自分で直したんですか?出来ることがあるなら試したいけど、
素人がヘタに触るのも・・・ってところです。文字通りブラックボックス
状態ですし。
553名称未設定:04/12/29 21:53:07 ID:VA4WWQVh
>>552
ヒートシンク剥がして、
CPUとヒートシンクを綺麗に拭いて、
シルバーグリスかなんかを塗ってみるだけでかなり違うんじゃない。
554546:04/12/29 23:11:11 ID:brkFSEk9
>>553
おれ工作苦手だし、PMG4の電源ファンを引張り出すのでも四苦八苦
したからちょっと恐いな。自分の試行錯誤であの弁当箱を外すのは
恐ろしい。ちょっといろいろ調べてみる。G5分解手順を「写真入りで」
解説してあるサイトをもし知ってたら教えてください。
レスサンクスでした。
555547:04/12/29 23:22:00 ID:kxhwQxhT
>546
直したといっても,ヒートシンク取り付け金具を水平にして
スプリングワッシャーかましてCPUに押し付けるようにしただけですが,
CPU温度が2,3℃下がりましたよ。5,6℃下がった香具師も居たよ。

最もこれはマシンの個体差〜ヒートシンクの接地部平面度の出来による。
なんつってもデュアルCPUだから完全に平行接地出来るかというと難しそう。
#本来ヒートシンクはCPU個々につけるべきかも。

>553
漏れもヒートシンク剥がした事あり。そん時不完全な接地に気づいた。
CPUの跡が片方にだけくっきり付いていた。

でも546さんはPMG5 2.5GDualだからチョット弄れないんじゃないかなぁ。
どっかのレポで素人が弄れる場所じゃないと書いてあった希ガス・・・。
(´・ω・`;)
556名称未設定:04/12/30 02:04:52 ID:1Wd+gHYX
チャットもできるマカーなスレはここでしか?(・∀・)
557名称未設定:04/12/30 14:36:54 ID:vR7UZBLi
そうだよ
558546:04/12/30 18:41:36 ID:1o6Luu+l
>>555
うん、触るのやめた!みなさんありがとう。
559名称未設定:04/12/31 00:31:53 ID:3Ffq8Yf6
  ∧, ,∧
 (`・ω・') AGPの電源ファン交換したら五月蝿くなっちゃったんで
 / っ●と  MicroSolutionのカームトラップ買って来てみたよ!
 しー-J


        ∧,,∧
       (;`・ω・)  。・゚・⌒) やっぱりチャーハン作るよ!!
       /   o━ヽニニフ))
●      しー-J
560名称未設定:04/12/31 00:46:28 ID:oKcbDMsT
無駄な出費をしたね・・・<559


.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

561名称未設定:04/12/31 07:15:15 ID:Dd9rBDUr
G4 CPUって105度まで動作生けるらしいね。

562名称未設定:04/12/31 11:37:26 ID:ddhT3fcA
マザボ・グラボ餓死にまする...
563名称未設定:04/12/31 13:49:30 ID:2d5rlJq2
100度を基準に考えてるのは体の殆どが水で出来た人間だけ。
我、G4 CPUはそんなくだらない存在じゃない。
564名称未設定:04/12/31 14:19:58 ID:ddhT3fcA
565名称未設定:04/12/31 19:50:38 ID:kMAAc6Hc
G4の70%は水だよ。
566名称未設定:04/12/31 20:01:31 ID:rDP3SGXU
アクアって言うぐらいだからな。
567名称未設定:05/01/03 14:30:13 ID:9ZI7QXxx
カスタムの人は、CPUは焼ける前に普通は勝手に止まるモンだと逝ってた
ライトな静音ユーザーなオレには関係なさそう。

部品寿命を縮めるのはイヤン
568名称未設定:05/01/07 03:09:32 ID:bKU5VRui
ここはメモ帳のようなインターネットですね
569名称未設定:05/01/12 21:52:52 ID:o9he4B/3
MDDの五月蝿さに嫌気が差したので
Macminiに買い替える事にするよ。
さいなら。
570名称未設定:05/01/12 23:21:15 ID:mHyW3z1T
今の季節むっちゃ静かなのに
夏まで待て
571名称未設定:05/01/13 01:17:17 ID:Kp8F6kyt
Temperature MonitorでCPUは19.9℃ 室温14℃
G4 1.25GHz 鉄仮面 OS10.2.8 HDDを1つ追加したが先ほど外して初期状態のママ。

買った当時はOSXでの使用中の時はとても静かだった。
でもHDDを増やしたら五月蝿くなったので。
それに耐えられずHDDをはずして元の状態に戻したのに静かにならない・・・

購入当初との違いは、HDDに蓄積されたデータ量のみ。
データ量が多いとHDDは熱くなるのか?
なぜ五月蝿いままなんだろう?
掃除もしたのに。
嗚呼・・
572名称未設定:05/01/13 05:02:29 ID:qO5EejOQ
うちはフル稼働してるから冬でも五月蝿いよ。
573名称未設定:05/01/13 10:42:54 ID:42TyLEd3
ファンの経年劣化とかかもね
あとはHD自体がくたびれてきているか

FW800、1.42DPだけど、HD4台積んでるが
まあ耐えられる程度のファンの音がしてる。
まあ、机の上で耳に近いところに置いてあるし

10.3にしない理由は聞いちゃいけないのかな?
574名称未設定:05/01/14 21:21:58 ID:ND6Tt3ov
静音化掲示板が消えてるね。
575名称未設定:05/01/15 02:05:26 ID:llycSbzk
>>574
二日ほど前まであったと思うんですが、どうしたんでしょうね。
576名称未設定:05/01/15 23:30:10 ID:iOoIBTXR
Macmini買うといい。もう洋梨。
577名称未設定:05/01/16 20:58:40 ID:xO0lj4vB
>>574
やっぱみんな見れないんだね。
今日、見れないことに気づいて、驚いた。

しかし、Macの静音化工作って事自体がもう時代遅れなのかな。
578名称未設定:05/01/16 21:07:39 ID:r+dOJrWB
隣の部屋に置くのが一番の静音化なんだよな
579突然ですが・・・:05/01/17 00:03:59 ID:77m04qKP
「PM G4 MDD 静音化 画像UP掲示板」の管理人です
掲示板の置いてあったサーバーはいつどうなってもいいよという条件付きで
空きスペースを間借りしていたものだったので
とうとうデリられちゃいました
ま、MDDも終売しちゃったし、皆さんの静音化も進んだみたいで
アクセス数も減っていたので
突然ですが、これで終了〜!ってことにします
他のサーバーで過去ログなどを晒す予定は今の所考えていません
なので今後は >>1さんの用意された画像掲示板等を利用されるといいと思います

管理人として足りないところはいっぱいあったと思いますが、
多くのアクセス・投稿された方々、そして強者の常連さん達に支えていただきました
どうもありがとうございました!
580名称未設定:05/01/17 00:12:31 ID:tNpYhDoN
そうだったんですか…。
一時期はPowerMac静音化のメッカでしたけど、
時代は移り行くものですしね。

長い間お疲れさまでした。
581名称未設定:05/01/17 01:54:08 ID:Dl8ebI76
>>579

そうですか、、残念です。
掲示板の情報には、本当にお世話になりました。

有り難うございました。
582名称未設定:05/01/17 13:34:38 ID:n8misK94
>>579
自分もほんとにお世話になりました。
お疲れさまでした。

ところでG-Fingerさんはここみてますかね
水冷化の話興味津々なんですけど。。。
583名称未設定:05/01/17 14:07:39 ID:YAQX/CK9
>>579
私も、サイトを参考にさせて頂いたものです。ありがとうございました。

でもやっぱりまだ期待しているところはあるんです。勝手で済みません。
584名称未設定:05/01/17 19:11:38 ID:ONYRQqxh
残念ですねぇ。掲示板はまだまだ需要があると思うんですが...。
>>1さんの掲示板,あまり活発じゃないしなぁ...(ゴメン)

水冷化ネタが出始めて「オオ,コ,コレハ...Σ( ̄□ ̄;」と思ったりしてw
↓こんなん出てますから,この絡みで更にネタが増える気もしてたりしてw
GigaDesigns Dual M-Series G4-1.4GHz-2MB for MDD + Drive 10 5D-1214M
ttp://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=1268

ともあれお疲れ様でした。随分と助かりました。<(_ _)>


585名称未設定:05/01/18 13:27:35 ID:TP9Uqvn5
G5のファンコントロールってソフトウェア上で制御できるものなの?
だとしたら設定温度を変えたりするシェアウェアとかってないのかな。
http://www.bresink.de/osx/index.html
この辺のツールでありそうに思ったんだが。

ちなみにそこのSystemLoadっていうユティリティ、CPUに過剰な負荷を
かけてマシンの状態をチェックするっていうものらしいんだけど、
"Try to play a scale on the power supply"っていうオプションがあって、
"電源で音階を奏でてみる"ってなんのこっちゃって思って試してみたら
本当に電源がドレミファソラシドを奏でてびっくりした。
異音が出てないかチェックするものなのね。感動したけどガイシュツかな?
586名称未設定:05/01/20 04:44:56 ID:cPuYqvml
>>579
お世話になりました。
まだG4ページは残っているんですよネ!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1056425563/521
あと、これはホントに傑作でした
ttp://www.g4noise.com/gallery.php?s0=8&s1=1&ID=49
587名称未設定:05/01/21 19:50:43 ID:wLRoUtpK
どなたか CHUD_4.0.0b5 お持ちでないでしょうか?HDがあぽ〜んしてCHUD_4.0.0b1までしか救出出来ませんでした。
どこかにこういうソフトを全バージョン保存しているサイトなどご存知ではないでしょうか?
588名称未設定:05/01/21 21:54:03 ID:NsyFBqUp
CHUD_4.0.0b6
CHUD_4.0.0b8
CHUD_4.0.0b11
ならありますが・・
589名称未設定:05/01/21 22:16:33 ID:wLRoUtpK
>>588
残念ながらb6以降のバージョンだとNapモードがオフにされてしまったので・・・ご協力ありがとうございました。
590名称未設定:05/01/22 00:23:40 ID:Bq2TZrgw
>>587
俺4.0.1だけど、Nap復活してるよ
591名称未設定:05/01/22 00:44:38 ID:BXKlJh2J
うち4.0.1だけどNapのオンオフボタン無いような…
592名称未設定:05/01/22 02:53:40 ID:3R+Dw3Qr
4.0.2
Nap モード有りマスマティカ
593名称未設定:05/01/22 05:48:55 ID:MIUixM7G
>>587
ずっとnapあると思うけど?
現在4.01ですわ。
594名称未設定:05/01/22 14:00:01 ID:Bq2TZrgw
機種(CPUの種類)によって可不可がある予感

PM G5 2.5G → OK
595587:05/01/22 14:18:45 ID:n+LQDr1L
ごめんなさい、当方MDD(Xserve G4含む)でした。
そうです、機種によって有り無しがあるんですね。うちのも他の機種だと最新版でもNap有るんですが・・・
なんだかb1だからか知りませんが、よくフリーズしちゃうんですわ。
596名称未設定:05/01/22 14:45:44 ID:BXKlJh2J
なるほど、機種により違うんですか。
うちはPM G4 MDD 1.25でこんなかんじ
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0403.jpg

587さん同様ちょっとCHUD_4.0.0b5が欲しくなりました...
597名称未設定:05/01/23 10:18:28 ID:jlTPjuCM
598587:05/01/24 11:10:58 ID:bxW0pmwl
.Macのお試し使って各バージョンを交換しあうってのはどでしょう?
CPU温度もかなり下がって精神的にもとてもいいので、是非皆様ご検討お願いします。
599名称未設定:05/01/24 17:42:30 ID:ZytgUfvd
CHUD_4.0.0b5 持ってるよ!っていう方が現れないと…
600600:05/01/24 17:52:32 ID:ZytgUfvd
そういえばガイシュツかもしれませんが、MacFanに水冷化の記事ありますね。
2ページだけど写真も多く見ながらできそうな感じ。
スピリカのホームページ見たら何やら新しいのでるようですね。
601名称未設定:05/01/25 00:00:56 ID:AzKlSDxg
こまめにうpでーとしてたつもりなんだけど
b6の前はb1のディスクイメージしかなかった。
602名称未設定:05/01/25 00:20:01 ID:VFeLV1Sv
>>600
新手の名乗りかただな。たしかにちみは600だ!
603名称未設定:05/01/25 16:17:58 ID:S6k1rwIz
QSを10万で売ってG5/1.8Gs買った。
爆発的に早くなって静寂に包まれている。
俺にとってきっと最後のデスクトップだと思う。
604名称未設定:05/01/25 17:09:31 ID:HoKu6oj3
605名称未設定:05/01/29 21:42:57 ID:ZuLaxU+5
606Untitled ◆BdFiEzLiHw :05/01/31 01:43:38 ID:FkXO6NZd
>>1です。皆様お久しぶりです。トリップが変わってますが、本人です。
(思いつきで変えただけです)

>>579 toyboxどの
お疲れさまでした。リアルの生活が慌ただしくてサイトを弄る時間がなかったんですが、
ようやく一段落つきましたので、もし写真なり記事の一部なり頂ければ、テンプレサイトに
追記する形で保存できると思います。

>>CHUD
さすがに公開鯖にアップするのは問題があるかも....

性根が面倒くさがりなのでまたーりしてますが、テンプレサイトの方も宜しくです。
607名称未設定:05/02/01 05:42:49 ID:Swl8sZBo
608名称未設定:05/02/01 17:27:30 ID:MX8RxuMR
店頭からなくなるギリギリに
MDDを購入したのですが、
騒音がどうしても気になるので
今さらながら電源ファンの交換を試みようと思っています。
過去スレを一通り読んでみて
山洋のファンにしようと考えていますが、
真夏などでも問題ないでしょうか?
交換された方のアドバイスをお願いします。
交換しようと決心したときには、toyboxさんの掲示板が
なくなってしまっていたので、ちょっとショックでした。
609名称未設定:05/02/01 19:02:22 ID:x6Sjst0n
>>608
「MDD 静音」でぐぐってみるといろいろ出てくるよ
610名称未設定:05/02/02 10:00:27 ID:8dSAPbfB
>>608
ファンは全部取っ払って扇風機を当てると良いョ
611610:05/02/03 04:16:37 ID:kCfDtQfQ
書き忘れたんだが
ヒートシンクにアイスノン乗せると安定するョ
612名称未設定:05/02/03 04:33:17 ID:mOeZxVHG
アイスノンに露結して滴がしたたり落ちボードがショートしてあぼーん。めでたしめでたし。ってことか?
613608:05/02/05 00:19:56 ID:fm9F5Y98
電源ファンの交換うまくいきました。
電源BOXを開けたときは、
ぶっ壊したらどうしようかと諦めかけましたが
なんとかうまくいきました。
今はそれなりに静かな状態です。

>>609
ありがとうございます。
toyboxさんのページと
江戸屋猫パチさんのページが参考になりました。

>>610-611
なるほどー。そういう手もあるんですね。
夏場やばくなったらやってみようと思います。
メーカーはどこのがいいんでしょうかね?
過去ログ見ても乗ってませんでした。
あっ、家電板に行けばあるのかな。
扇風機ってずいぶん安くなりましたからね。

っていうか、G5がほしいです。
614名称未設定:05/02/05 23:02:50 ID:K7Xyc55h
>>613
参考までに取り付けたファンの型番を教えて下さい。
挑戦してみたくなってきました。
615愚痴? Mac miniほしい?:05/02/06 11:20:09 ID:eGIWvz2X
Mac miniをかった友人が「静かだよ〜、いいよこれ」と言っていた。
その人は G3 300MHzからの移行とのこと。そのころのMacってさほど五月蠅くなかったのに、
それでも静かになった、っていうんだからよほど静かなんだろうなぁ、、、。

それにくらべてうちのSawtoothは、Gigaの5cmファンのせいで爆音。
そもそもCPUファンに50mmのファンなんて無理があるんすよ、ブツブツ。
616608:05/02/06 13:18:37 ID:+7j/7kst
>>614
山洋の
109R0612S406

109R0612H436
です。
特に意味はないですけど
2つのファンの種類を変えてみました。
今は、ファンの音自体はずいぶん静かになったのですが、
(ファンを交換してからHDD書き込みのカリカリ音が
聞こえるようになりました)
振動が筐体に伝わって、ブオーンブオーンとうなる音が
聞えてくるので、それをなんとかしたいなあと思ってます。
それさえやれば、個人的にはこれで十分かなと。
617名称未設定:05/02/06 16:22:22 ID:rJIzfI2W
ファンコン漬菜〜
618名称未設定:05/02/06 19:03:06 ID:/NTG10fJ
ファイルサーバ用に中古のMacの導入を検討しています。
Digital Audio、Gigabit Ethernet、AGP Graphicsのどれが一番静かでしょうか?
DAはまだ高いので標準でGigabit Ethernetができる機種にしようと思ってますが、この機種ってデュアルCPUですよね。
うるさそうなんですが、DAに付いていたCPUに載せ換える事も出来ますか?
お勧めがあればよろしくお願いします。
619名称未設定:05/02/06 20:10:24 ID:67lAqzh7
>ファンを交換してからHDD書き込みのカリカリ音が聞こえるようになりました
あなたは静音スパイラルにはまりました。
620名称未設定:05/02/06 22:20:53 ID:JU39BPeJ
新スレは、
■ PowerMac「無」音化委員会 ー30dB ■
にケテーイ!( ̄∇ ̄〃)
621名称未設定:05/02/06 22:25:27 ID:D2AXF9BU
新スレが立つと思ってるのか?
これで見納めだよ、糸冬了
622名称未設定:05/02/06 22:25:38 ID:kzZFkUUu
液冷&超大型ラジエータですか?
623名称未設定:05/02/06 22:35:25 ID:29WRBU9Y
>>616
THX!!
近々挑戦予定ですので参考にさせていただきます。
624水冷人柱:05/02/18 11:24:23 ID:etwZBU8X
toyboxさん、長い間、ごくろうさまでした。静音化掲示板では、本当におせわになりました。
掲示板が消えてしまったので、途中になってましたMDDの水冷化完成しましたので、ご報告がてら当テンプレサイトに画像upしました。
625名称未設定:05/02/18 17:07:01 ID:ZMI+e9ma
>>624
素晴らしい、感動しますた。
626名称未設定:05/02/19 04:35:40 ID:Lh1VXedA
>>624
税込8900円くらいで製品化できませぬか?
627名称未設定:05/02/19 08:11:20 ID:FQ/KpY9f
>>626
>443
3,780 yen
628名称未設定:05/02/19 14:28:53 ID:D0hMgfam
>>627
それってシングル用では?
ヂュア〜ルにも使えんの?
629名称未設定:05/02/21 09:18:20 ID:rpUmbnXB
数年前、このスレを参考にDAの電源ファンを山洋電気の109R0812T4H162に替えました。
回転数は温度可変のタイプです。
30℃→1,450rpm
35℃→2,225rpm
40℃→3,000rpm
音圧レベルは14−29dbです。

そろそろ交換を考えていますが、電源は何℃までに抑えた方がいいでしょうか?
現在のファンは常に最高回転しているようなので40℃以上という事になります。
630名称未設定:05/02/27 23:15:58 ID:XFDRMqUc
ガイシュツかもしれませんが・・・
初代 PowerMac G5 1.6GHz に 2.0GHz の CPU 載っけてみたら,
スーパー爆音になってしまいました(ファン全回転)。

「boot 時の CPU ID チェックの値が違ってて,エラーなので
全部回す 」みたいなことを dmesg では言っているのですが,
これを抑える方法 (ROMパッチとか),ご存知ではないですか?
631名称未設定:05/02/28 00:14:40 ID:sjuzyA/A
その前に、どこから2.0の石を拾ってきたのか教えれ
632名称未設定:05/02/28 06:23:08 ID:512/Lum7
賽の河原
633名称未設定:05/02/28 11:06:56 ID:03XwzF4O
>>632
いいIDだな、いろんな意味でw
634630:05/02/28 23:08:13 ID:VwQ9bo8X
>>631
ヤフオクで月に2 or 3ヶくらい出てきますよ。
635名称未設定:05/02/28 23:38:36 ID:oI52H8ld
CHUDですが、いつの間にかシステム環境設定にProcessorとHardwareの2つが登録されてます。
開くと同じものです。
どっちが古いタイプか分かりますか?
ファイルのバージョンは同じでした

あと、G3 450ではNapモード使えないんですか?
チェックがすぐに外れます。
636名称未設定:05/02/28 23:49:38 ID:FtXqt17H
ProcessorがNewで、HardwareがOldです。
637名称未設定:05/02/28 23:57:50 ID:oI52H8ld
ありがとうございます
638名称未設定:05/03/01 07:32:44 ID:kixe91Vy
>>634
G5のCPUってある程度、簡単に交換出来るもんなんですか?
完全なブラックボックス状態で、触るのも怖そうな箇所なんですが。
639名称未設定:05/03/01 07:43:28 ID:B4WwGQoF
初代G5は全機種交換し合いっこが出来たと思う。

でも、現行のはヒートシンクを覆っているG5という
文字の書かれたアルミカバーががっちりヒートシンクを
覆ってしまっているので、ネジが見えないし、交換は
とてもとても大変だと思う。

現行1.8SingleはCPU直付けだから、そもそも交換ができないし。
現行1.8Singleの内部写真ってどこで見られるのかな?
Googleで色々なキーワードパターンを考えて検索しても
未だに見つからない。
640名称未設定:05/03/02 03:25:11 ID:VVFgOlCv
「まず貼る一番」というシール系の冷却アイテムを使っておられる方いますか?
ホムペ見てると非常に興味惹かれるのですが。
641630 でかつ 634:05/03/02 13:37:19 ID:UiwGQKw8
>>638
639氏の言う通り,プラスドライバー1本で交換できます。<初代G5
ただ,1.8GHz 以上と 1.6GHz はメモリバス速度が違うので,それで
CPU ID の差を読み取って OK or NG の判定をしているようです。

問題は,それがどこでされているかが unknown ってことで,現在
爆音中 (涙
642641:05/03/02 21:34:34 ID:bbCt3mwm
自己レスです。
Open Firmware で reset-nvram したら症状は軽くなりまつた。
ですが,下記の症状は消えません。

---
Wed Dec 22 14:26:17 PST 2004; root:xnu/xnu-517.11.1.obj~1/RELEASE_PPC


CHUDUtils.kext version: 4000002
raw version: Darwin Kernel Version 7.8.0:
Wed Dec 22 14:26:17 PST 2004; root:xnu/xnu-517.11.1.obj~1/RELEASE_PPCPowerMac7,2 Thermal Manager: detected MLB/MPU mismatch: fans to full, CPU(s) to reduced
---

教えて!エロい人・・・
643名称未設定:05/03/02 22:24:21 ID:j3xRLoRl
CPU変えてるからでしょ。。
644名称未設定:05/03/03 02:38:24 ID:19+FC+5s
CPUを元に戻せば直る
645名称未設定:05/03/03 08:14:37 ID:VMmZSLD6
安易なすげ替えするからだ。
646hoshu:05/03/11 00:34:52 ID:j728SFbd
sage
647名称未設定:05/03/16 12:43:35 ID:t3XYa86x
CHUD 4.1.1出たが、またMDD系だとNapモードオンに出来ねぇ。
648名称未設定:05/03/16 22:31:54 ID:gaiI5nT4
ヨセミテ450使ってるけど、このマシンにもNapモードでない
649名称未設定:05/03/17 02:37:21 ID:L/1AsYYI
CHUDが鯖エラーで繋がらん...
650名称未設定:05/03/17 23:10:41 ID:I2qH6J5P
ヤフオでこんなG4が売っていたがどんなもんだろ??
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15251254
651名称未設定:05/03/18 00:04:34 ID:B0pDp7vY
>>650
なにが?
652名称未設定:05/03/18 00:12:16 ID:HuuYztVV
>>650
たとえ無音でも15万以上出す気にはならない。つうか出品者さま?
653名称未設定:05/03/18 00:20:19 ID:9IyAJjbg
ageて宣伝してもそんな強欲な値段じゃ…
654名称未設定:05/03/18 01:58:10 ID:TzGsY1VY
落札間際に割れ物満載にするんじゃないのw
>>650
655名称未設定:05/03/18 02:01:40 ID:65eXR2A6
>>650
今どき、その価格でG4を買うやつがいるとは思えんが。
656名称未設定:05/03/18 02:15:23 ID:QyiWudUM
650だけど、断じて出品者ではナイ
657名称未設定:05/03/18 02:23:00 ID:B0pDp7vY
まあ、おれは割も乗せずに、
>>650よりさらにショボイ構成で25万で売っちゃったわけだが・・・
おれなら、15万でも買わないな・・・
14万スタートだったんだけど、勝手に値段つり上がってたよ・・・
入金あるまでビクビクしてた。
658名称未設定:05/03/18 06:39:31 ID:YOHOAgDq
ソフトドームのスピーカーなら粘着力の弱いセロテープなんかで引っぱり出せば
スピーカーコーンのヘコミは治せるんだがなぁ。

そんな問題ではないか。。
659名称未設定:05/03/18 06:47:10 ID:bJZ7t1RT
おいらはへこんだスピーカコーンを口で吸って直しますた。
660名称未設定:05/03/18 13:40:30 ID:FuzAPbJF
口かよw
661名称未設定:05/03/18 14:24:56 ID:m/TPdx5N
バキュームふぇらが上手な659
豊丸並
662名称未設定:2005/03/21(月) 10:10:45 ID:HYFE+NjC
豊丸並ってなんのこと?
663名称未設定:2005/03/21(月) 12:16:25 ID:+BDPD3NG
>>662
ググってDVD借りて抜いて来い。話はそこまでだ。
664名称未設定:2005/03/21(月) 12:17:59 ID:ik1aPX9O
まあ、入札あったみたいで、よかったぢゃないか。
665名称未設定:2005/03/21(月) 12:19:37 ID:ddnK0Zdd
極薄ソフトスピーカーコーンドームw
666名称未設定:2005/04/03(日) 21:35:42 ID:1XmOgjme
暖かくなってきました保守
667名称未設定:2005/04/04(月) 00:15:55 ID:VSVuA3X1
シリアルHDDを66に設置したので、
100についてたHDDを取り出したら、
温度、上昇。
100に設置すると、また温度が下がる。
100のある位置についたてがないと、
スペースのあいた分、保温してるみたい。
668名称未設定:2005/04/09(土) 17:32:53 ID:4uF49jIW
?
669名称未設定:2005/04/10(日) 03:27:57 ID:0w+rrBqj
MDDかFireWire800の話してるのか?こいつ
670名称未設定:2005/04/10(日) 14:59:33 ID:9i2JMbOs
ATI9800Pro+Thermaltake:Schoonerを使ってるんだが
最近、急に暑くなったお陰で室温14℃〜30℃までのデータを見守れた。

純正ファンだと=36℃前後。
純正ファンを止めて使うと=76℃前後。
Schoonerを付けると=48℃前後。

どう酷使しても51℃までは行かないので
なかなか良い選択かも、Schoonerくん。
671名称未設定:2005/04/10(日) 15:06:44 ID:Y61ZIB/J
Schooner、なかなかいいねえ。
報告、おつです。

ところで、>>670 PowerMacは、どの機種ですかい?
672名称未設定:2005/04/10(日) 15:11:23 ID:WzKpngcr
>671
Sawtoothです。
裏側のヒートシンクはパーツに干渉して取り付けられないので
外していますが、1℃ぐらしか変わらないので問題なさそうです。
673名称未設定:2005/04/10(日) 15:19:19 ID:Y61ZIB/J
>>672
お答え、ありがとう。
9800ProはPCで使っていて、その発熱にびびっていたんですが
検討してみます。
674名称未設定:2005/04/10(日) 17:44:55 ID:D8W1Pecg
>>670
9800、どーですか?
同じくSawtoothにRadeon9000(128)使ってるんですが、
Tigerにあわせて9800に替えてもいいかなーと思いつつ、
所詮はAGPx2なので、あまり意味がないような気も……と躊躇してます。
675名称未設定:2005/04/10(日) 17:56:03 ID:Zk7BaMJ5
>>674
2x、4x、8xの速度差は実用上あまり関係ないです。
676670:2005/04/10(日) 19:25:37 ID:aeo4Xlc3
>674
2D中心の使用なので、単に自己満足です。
RADEON 32MBでも充分なので、9000 128MBだったら勿体ないですよ。
Tigerとの期待はありますが・・・。
677名称未設定:2005/04/10(日) 19:33:39 ID:awn7txA+
>>674
RADEON9000 128MBなら、ふつうにTigerの享受があるんじゃない?
かつて頻繁に買い替えた俺が反省を踏まえていうと、まだ換えなくていいと
思います。
678名称未設定:2005/04/10(日) 19:51:34 ID:0w+rrBqj
そう思いたいけど、Core Imageが・・・
679名称未設定:2005/04/10(日) 20:04:29 ID:Zk7BaMJ5
>>678
OWCで9600 Proを買っちゃってもいいけどね。
ヤフオクにRADEON9000 128MBを出せば、差額なしか
プラスになるんでないかい?
680670:2005/04/10(日) 20:17:46 ID:S9O4B9oH
Sawtoothに9600はのらないのでは?
Tiger出て効果ある様なら買えば?!
その頃なら、もっと安くなってるかも知れないので
焦る必要はないと思うよ!
電源も純正じゃきついし。
9000 128MBが最良でしょう。
681名称未設定:2005/04/10(日) 20:18:35 ID:awn7txA+
>>678
すまん、Core Imageに対応してないの?じゃあ俺と同じ道を歩んで
ください( ´ー`)
682674:2005/04/10(日) 20:22:57 ID:D8W1Pecg
>>676
サンクスです。
うちも9000の前は無印ラデだったんですけど、正直そのままでも良かったですね。
結果論ですけど。

>>678
そう、重要なのはCoreImageなんですよね。
とはいえ、どのくらいの恩恵があるのかまだ未知数なので、
買い換えはそれによって、かな。

9000の良いところは、ファンレスってところですね。
683名称未設定:2005/04/10(日) 20:24:28 ID:Zk7BaMJ5
>>680
ごめん。Digital Audio以降じゃないと、のらないや・・・
684名称未設定:2005/04/12(火) 03:20:31 ID:+g7SLr33
Micro-SolutionのDUST FILTER #02付けてたんですが
いつも70度くらいでおかしいなと思い、外してみたらホコリいっぱい。
外したら60度以下に下がりましたw
685名称未設定:2005/04/12(火) 05:52:12 ID:upFDFHw3
>>684
うちは、Micro-SolutionのDUST FILTER #02を付けても
まったく温度が下がってないぞ。
掃除しなされ。
686名称未設定:2005/04/12(火) 11:36:32 ID:Z2n1SeZ+
100円SHOPの4枚入り換気扇用フィルタでいいと思う。
週に一回交換しても月100円。
687名称未設定:2005/04/12(火) 13:05:17 ID:O0vXCUlN
掃除したらうるさくなりました。
ほこりが防音効果発揮してたみたい
688名称未設定:2005/04/12(火) 13:09:51 ID:FMBWloRL
>>687
すげぇw
689名称未設定:2005/04/12(火) 15:49:52 ID:O0vXCUlN
静音ファン買ってきた
で気付いたんだけど内部ファンじゃなくて
HDがうるさい
690名称未設定:2005/04/12(火) 15:56:51 ID:O0vXCUlN
というかG4を使う際に大切なことは
「気にしない」ってことかもしれない
691名称未設定:2005/04/12(火) 16:02:29 ID:HGAgHQsH
結局、究極の静音アイテムは「耳栓」もしくは「Quiet Comfort2」
692名称未設定:2005/04/12(火) 16:05:29 ID:FMBWloRL
>>691
別室から、リモートで操作デスヨ!!
ともあれ、部屋とMacの掃除は、大事
693名称未設定:2005/04/12(火) 22:11:25 ID:UyRIbBCy
以前MDD(とXserve)でCHUD 4.0.0b1のNapをオンにすると不安定
になると書いたモノですが。
10.3.8になってから4.1.1を入れ、4.xのアンインストール使い
(4.1.1からアンインストーラなくなった)削除、そこへ4.0.0b1
を入れましたが、以来フリーズやらKPは一度もありません。当然
Napオンにして使ってます。ファンの音が静かでいてくれる(ファ
ン制御されてる)ことがほとんどですので、このままいこうと思い
ます。CPUが熱くなると一瞬轟音になりますが、すぐに元通り。
レスつけてくださった方々、ありがとう。
694名称未設定:2005/04/17(日) 18:38:36 ID:X/cxcJ1k
今更だけど、FW800 1.25Ghz用に
銅ヒートシンクと銀グリスを注文しました(;´Д`) ハァハァ
695名称未設定:2005/04/17(日) 21:58:29 ID:MZM53M9p
ファンレスでいくの?
696名称未設定:2005/04/19(火) 07:59:10 ID:vSDsoLnG
ここ数ヶ月CHUD Updaterが繋がりません。
虹色ぐるぐるでCHUD Updaterが何も操作が出来なくなります。
皆さんは繋がっています?
またCHUDの最新バージョンはいくつですか?
うちは4.0.1です。
697名称未設定:2005/04/19(火) 08:11:45 ID:CYvqsLHv
>>694
報告ーーーーSmall Dogの銅ヒートシンク、アップルからのお達しで
国外に輸出できなくなりました・・・(´・ω・`) ショボーン
698名称未設定:2005/04/19(火) 11:58:44 ID:ZC4XUJHc
>>696
4.1.1かな。
ここで落とせるけど?
ttp://developer.apple.com/tools/download/
699名称未設定:2005/04/19(火) 15:04:33 ID:leU+dygB
>696
4.1からCHUD Updaterは廃止されました。
上記の所から、自力で落としましょう!
700693:2005/04/19(火) 17:40:10 ID:Paq8TBHd
数日は調子よかったが、どうもやっぱりNapオンにしておくと勝手に最起動とかする・・・orz
ファンがうるせ〜〜ゾ、コノヤロ。
701名称未設定:2005/04/19(火) 17:41:05 ID:cD2l8qgb
上部にアイスノン収納庫が付いた静音ボックスを作ると吉。
702名称未設定:2005/04/19(火) 20:15:14 ID:meWiFz5N
Mac用にもこういう無音ケースが欲しい。多少高くてもいいから。
オリオとか作ってくれないかなあ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0415/ask.htm
703名称未設定:2005/04/19(火) 22:47:05 ID:tHe3EzeE
ホントに買うのか?10万とかで。

つか笊って時点で却下
704名称未設定:2005/04/20(水) 09:45:06 ID:ft0xkOzW
10万以上ってのは高すぎるな。
5〜6万円でファンレス&PowerMacで動作検証済み(保証まではしてくれなくていい)なら買うかもだが。
705名称未設定:2005/04/20(水) 10:43:07 ID:J10h0H19
PC用としては結構、いい感じ。
カタログ道理、X800(6800)、プレスコ(笑)で問題ないというのなら
たいしたものだと思う。
しかし、Mac用だったら・・・静音ケース買えるからねえ・・・
706名称未設定:2005/04/20(水) 12:36:31 ID:J10h0H19
>>697
銀グリスのみ、ぬったくりました。
・AS05
まだ慣らしの段階ですが、
3度以上下がりました。
効果の大きさにびびってます。
707名称未設定:2005/04/20(水) 21:18:16 ID:J10h0H19
>>706
その後、銀グリス塗ったくる前と
ほぼ同じ温度に落ち着きました・・・OK!!!!!!
708名称未設定:2005/04/20(水) 21:55:37 ID:LjKqzv2o
うちは今日AS-04買ってきたよ。
CPUのコアの上にベトォってぬってヒートシンク被せればいいのかな。
なんだかヒートシンクが塗る前より熱くないんだけど、大丈夫かなぁ。
709名称未設定:2005/04/20(水) 22:00:13 ID:m2DMNjYl
>>708
ぐぐったらこんな風に書いてあったよ。
「最高の性能を発揮するには付着後20時間ほどかかります。クロックアップ等の最大発熱を行う前に慣らし運転をお願いします。」
710名称未設定:2005/04/21(木) 02:08:43 ID:ZOOoihFL
>>708
俺はググったら、「できるだけ薄く塗れ」って書いてあるの見つけたから、
ポトッと塗って、使用済みのテレホンカードで延ばしまくった。
塗った効果が出ているのかどうか、いまだに分からん。
711名称未設定:2005/04/21(木) 02:24:49 ID:nSWgQ7Ry
>>710
くぐったら、できるだけ厚く塗れ というのも・・・
薄く塗るのが正解なんだろうけれども、
薄過ぎてトラブルを起こした例もあるらしい。

FW800に銀グリスAS05を塗り、現在58.8度。
慣らし運転中のせいもあるのか、さほど変わらず。
はっきりとわかるのは、銀グリス塗った後では
熱が上がりきるまでに、かなり時間がかかっている。
712名称未設定:2005/04/22(金) 06:48:22 ID:IJCbs55f
うちの場合、暖房効かせた冬場よりギンギンに冷房かけている夏場の方が静かな希ガス。
713名称未設定:2005/04/23(土) 16:01:42 ID:UIHWXdhh
銀グリスは電気通すから気を付けてね(´・ω・`)、
714名称未設定:2005/04/29(金) 12:46:45 ID:dAeFxXF/
昨日、今日とうるさくなってまいりました。orz...
715名称未設定:2005/04/30(土) 14:36:56 ID:GPGeGSBj
あああもううるさいよwwww
MDDちゃんwいいかげんにしないと売り飛ばすよ???
716名称未設定:2005/04/30(土) 14:42:07 ID:/rBk8gD4
俺もMDD。
自室にいる時は、エアコンをガンガンにかけて室温20度ぐらいにするのが良いかも。
どうせそう滅多に自室にいないのだから、電気代もタカが知れてるし…。
風邪ひくかもしれないが。
717名称未設定:2005/04/30(土) 20:22:44 ID:BAh2zrdu
>>715
未だに20万円越え売れるんだから・・・・
G5資金にしちゃえw
718名称未設定:2005/04/30(土) 22:16:12 ID:9xgPfq+K
最近はOS9環境がなくてもいけそうなんで、オレも売っちゃおうかと思ってる。
719名称未設定:2005/05/03(火) 15:06:39 ID:3aRaic77
昼に思い立ってG4 QuickSilver 1G Dualの電源ファン交換しました.
交換したファンはScytheのKAMAKAZE2の風です.
ファンコン付きだからウマー

一応漏れのやった手順です.
1. とにかくMacintoshを分解
2. 電源ユニットを取り出す
3. 電源ユニットのファンがある面「以外」にある螺子をすべて外す
4. 電源ユニットのカバーを外す(コードが外すカバーに束ねる紐(名前ワカンネ)で留められているから切っておく)
5. 電源ユニットの写真手前にある基盤の螺子を外してずらす
6. ファンの螺子を外してファンを取り出す(電源基盤から電源をとっているから外す)
7. 5.でずらした基盤と電源ケースの間から取り出して交換
8. 電源・ファンコンを外に出す
 http://img.0bbs.jp/u/Silent-PoweMac/14_1
9. 頑張って元通りにする
720名称未設定:2005/05/08(日) 15:58:27 ID:AyS233DZ
721名称未設定:2005/05/08(日) 19:53:01 ID:GHf1RQfB
722名称未設定:2005/05/10(火) 03:00:53 ID:bO76A6nP
この水枕いいですね!>720
自分のQSもGigaのヒートシンクに12cmのファンを載せてそこそこ静音にしてますが
ゆくゆくは水冷の限りなく無音化が目標です。
RocketかRESERATORを考えていますがやっぱり問題は水枕ですね。

723名称未設定:2005/05/10(火) 21:08:05 ID:7auNLdgE
>>720
>
水冷。すばらしいですね。その上にファンレスラジエーターだから
完全な無音ですね。すばらしい。
実は、私も同じ構成です。私の水枕は、イノバですが
アダプターはある所でつくってもらいました。
724名称未設定:2005/05/10(火) 21:57:52 ID:sQJjfgJY
>アダプターはある所でつくってもらいました。
いいなーいいなー
725名称未設定:2005/05/10(火) 23:06:21 ID:UWiBpgjv
うらやますぃ
是非どういうところで作ったのか教えて貰いたい
726名称未設定:2005/05/10(火) 23:11:58 ID:NKB2d6yv
727名称未設定:2005/05/11(水) 00:12:22 ID:WySeM9et
>>722
どうやったら12cmファンが載るのか教えて下さい。
728名称未設定:2005/05/11(水) 08:54:19 ID:J9D2U3uT
結束バンド
729723:2005/05/11(水) 18:49:21 ID:W4WwbUDc
>>726
はい、正解です。そこでつくってもらいました。
水枕をとりつけるアダプターさえあれば
後は、簡単です。ザルマンの塔は高いけれど、無音はいいですよ。
730名称未設定:2005/05/11(水) 21:52:49 ID:HihQQ9Ei
QSに使えるPC用の静音電源が欲しいのですが
どなたか作られた方いますか?
731名称未設定:2005/05/11(水) 22:03:50 ID:9ieOrEkw
>>730
-5Vのとこ弄るかファン交換しれ
732名称未設定:2005/05/12(木) 10:45:32 ID:ESRJ7wu0
>>728
でかけりゃいいってもんでもなかろう。
12cmつったら厚み2.5cmはあるから
ケースの構造上必然的に設置場所はマザーボードに平行に、
つまり電源に向かって排気してることになる。
そうすると、排気ダクトを設置しない限り
電源、グラフィックカード、5インチベイで反射した
排気側のエアはきちんとケースから排出されずに
再度吸気側から吸い込まれてるはずだ。
(風向き逆でも同様)
ま、そんな状況でも安定して使えてるみたいだから
CPUの熱耐性が高いか、クロックが低い(800MHz?)かの
どちらかだろう。
733728:2005/05/12(木) 14:01:05 ID:7sZ/Quzb
>732
モノはGiga1.8dual 7447A
確かに吸排気通路確保のためにサイドスリッターを使用(残念)
静音は大きなファンで低速が有利やね。
734名称未設定:2005/05/12(木) 15:28:09 ID:ESRJ7wu0
>>733
参考にしたいのでUP頂けますか。
735728:2005/05/12(木) 18:31:02 ID:jg4L1LiH
736名称未設定:2005/05/13(金) 00:50:09 ID:vJrjrgZV
>>735
ここまで見せて下さるとは、
あなたは神です。
風向きは吸い出し方向ですね。

何回転くらいのFANですか。
メーカー・型番
737728:2005/05/13(金) 02:25:24 ID:R+xNH50i
型番までは覚えていないがたぶんADDAかZawardの静音タイプ
回転数は温度見ながらファンコンでコントロール
738名称未設定:2005/05/14(土) 09:37:07 ID:0VTONT27
739名称未設定:2005/05/14(土) 15:42:19 ID:gbPGfLrw
>>738
おおー参考になります。サンクスです!
740名称未設定:2005/05/14(土) 17:47:58 ID:1ab4vut/
>>730
漏れ>>719に書いたみたいに静音ファンっつーかファンコン付きのファンに変えたよ
ほかのファンも変えたら激しく静かになりますた
741名称未設定:2005/05/19(木) 10:31:37 ID:Sfw6qJk8
まず貼る一番!!
742名称未設定:2005/05/20(金) 21:11:10 ID:muNCqd78
MDD 1GHz×2でトコトン静音改造
室温22.3℃でCPU46.2℃
チョー静か!(´-ω-`)
743名称未設定:2005/05/20(金) 23:39:44 ID:sy75oKbS
>>742
詳細キボン。うちのやつもだんだんうるさくなってまいりました・・・。
744名称未設定:2005/05/21(土) 02:01:56 ID:UhAGlGCh
>>743
欠損品にする覚悟があればかなりのところ迄逝ける...w
そしてそれなりに散財することになる...ww
前スレ&テンプレ読みましょう。

#静音化掲示板の閉鎖が惜しまれるね〜(´・ω・`;)
745名称未設定:2005/05/21(土) 21:05:29 ID:KNnlM/ar
>>742
なかなかだね

漏れもM9309J/Aでトコトン静音改造
室温25.3℃でCPU43.2℃
もちろんチョー静か!(´-ω-`)
746742:2005/05/21(土) 21:51:28 ID:UhAGlGCh
>>745
おおぅ!デュアル1.25GHzでそれは凄いねぇ!
そこまでのレベルだと詳細を知りたい。
747名称未設定:2005/05/21(土) 22:20:36 ID:L/n4Uh8T
知りちゃい
748名称未設定:2005/05/21(土) 23:16:18 ID:PzprPygb
みんな室温低いのな。
749名称未設定:2005/05/22(日) 00:38:55 ID:yyaIN5M6
筐体は閉じた状態?
もし電源内蔵でこの温度だったらすごいね。
750名称未設定:2005/05/22(日) 01:02:51 ID:JXWqKIiN
電源内蔵で室温25.3℃/CPU43.2℃は無いよ。
電源外に出したとしてもかなり難しい。吸気を補わんと。
ひょっとして自作ヘッドで水冷化かな?
前スレに居たし,テンプレサイト画像掲示板にも居たね。
751745:2005/05/22(日) 02:13:45 ID:/QZpP+Zu
>>746
全てのファン変更してCPUの前後に8cmファンと7cmファン2個追加。
ファンコン(ST-35)内蔵して5cmサイドファン以外を制御
CPU温度はデジタル温度計で計測。外観はオリジナルのまま。
>745 で書いたCPU温度はOS 9起動環境だからOS X環境だともっと低いよ。
って、過去に静音化掲示板に画像付きで書いたんだけどナ-

>>750
事実なんだけどなw
信じたくなければ信じなくていいよ
ちなみにCPU温度は昨夏もOS 9起動環境で最高で50℃未満でした
752728:2005/05/22(日) 03:30:05 ID:yyaIN5M6
静音を語る時、目標の静音レベルは皆違う

そして静音化が進むと必ずHDの音も気になってくるはず
うちのは内蔵2台のHDを両方ともスマドラに入れているのでかなり静か

結局最後は山洋のファンに交換済みの電源が一番五月蠅く感じる
これ以上望むと大型ラジエターの水冷化が必然かと・・・

753名称未設定:2005/05/22(日) 13:22:04 ID:d6L2fbME
みなさん電源部の6cmFANはどうしています?
これが1番うるさいので静音ファンの交換してるのですが、
電源部を固定してる裏の6角ネジや匡体横のネジとかがかなり暑くなるので、
これじゃ危険かな〜と思ってるのですが、、、、。
どのくらいまでならば熱は大丈夫なんでしょうか?



754名称未設定:2005/05/22(日) 13:44:31 ID:jBWNNtlo
>>753
温度感知付きの可変ファンに汁
755名称未設定:2005/05/22(日) 13:55:32 ID:4s1dKqct
>>753
筐体の外に出したら静かになったよ。
756名称未設定:2005/05/22(日) 14:03:20 ID:04bPu2Gi
PC用の無音電源が使えないかな…と研究中。
G5買ったんで、今まで使ってたG4は格好のイジリ対象になっています。
757名称未設定:2005/05/22(日) 14:19:39 ID:d6L2fbME
>>754
パルスセンサー付きって種類でいいんですか?
758名称未設定:2005/05/22(日) 14:28:48 ID:VcP+gm11
MDD用のファンレス電源、どっか販売してくれないかなあ。少しぐらい高くても買う。
759名称未設定:2005/05/22(日) 14:37:26 ID:LrOxUC2X
これでも改造して使って炉
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/21/017.html
760名称未設定:2005/05/22(日) 17:36:31 ID:JXWqKIiN
>>751-752
テンプレの掲示板にアップ汁!
761742:2005/05/22(日) 19:38:33 ID:vasKxyw+
>>752
>静音を語る時、目標の静音レベルは皆違う
そうなんだよね〜。自分が我慢できる静音レベルで出来るだけCPU温度を
下げるってことだ。(上限を62℃程度に考えて)

>そして静音化が進むと必ずHDの音も気になってくるはず
>うちのは内蔵2台のHDを両方ともスマドラに入れているのでかなり静か
うちも同じくスマドラに入れて外に出してるが,これが一番五月蝿い。
スピンダウンすると急に静かになるよw (IBM&Maxtor)
このレベルで室温22.3℃/CPU46.2℃(室温+24℃=CPU温度)維持してる。
ちなみに去年の夏は室温36℃/CPU60℃前後だった。全然問題なーし。
本人が暑さにめげてエアコン稼働したから,実際はCPU56℃くらいに下がったしww


762名称未設定:2005/05/22(日) 20:12:33 ID:Tt2ADRLy
IBMのHDDはFeature Toolっつうソフトで静音化できるよ
静かになるよ〜〜〜〜

DOS/Vマシン必要だけど
763名称未設定:2005/05/22(日) 23:48:00 ID:WSNTP1LC
たまに話題に上るよな、FeatureTool
んなもん真性マカでもない限り誰でも知ってんだろ

ちなみにMaxtor,HGST,WesternDigitalでも使える
Seagateでは何故か使えんかったが

つかIBMからHGSTになったのいつの話だよ
物持ちいいなぁ笑
764名称未設定:2005/05/23(月) 02:17:59 ID:t7cnHjME
>>763
Maxtorもいけますか 今度やってみます
765761:2005/05/23(月) 18:40:59 ID:wez95H6F
間違えた,IBMじゃなくHGSTだわ。
IBMは火縄ケースに入れている。
五月蝿い順IBM>MAXTOR>HGST>SEAGATEってとこか?
766名称未設定:2005/05/23(月) 20:59:23 ID:apH6Qd5l
>>762

9起動環境があれば,MacAAMが使えるかも試煉.
Xだと,Open Firmwear からAAMを弄るやり方があったが忘れた.
767名称未設定:2005/05/23(月) 21:55:25 ID:HFym6vsO
FW800使用。
あまりのうるささに、Mac miniに買い替えたくなる。
768名称未設定:2005/05/23(月) 21:57:18 ID:wez95H6F
>>766
すまんが,なんとか思い出してくれまいか.....(汗
769名称未設定:2005/05/23(月) 22:02:34 ID:Csfjaxzi
>>768
過去スレから引用

>www.macosxhints.com で,OpenFirmware から入って,HDDのAAMを
>弄る方法が紹介されてました.
>記事名:Set Automatic Acoustic Management level on hard drives
770名称未設定:2005/05/23(月) 22:25:00 ID:wez95H6F
>>769
ぬりがとぉぉぉ!
771名称未設定:2005/05/27(金) 16:38:02 ID:MviphITz
これは
0 0 0 here 428000 , 80 , 4000 1 apply ata-command sd0 .
にするともっと静音化されるってことなんかな?
772名称未設定:2005/05/30(月) 17:02:47 ID:qvE7VjCQ
QS733、取っ手部分の六角穴付きボルトを
外そうと思ったら六角部分を舐めてしまった。
もう外すことができない。
外す方法ありますか?
773名称未設定:2005/05/30(月) 17:32:12 ID:7nONqHIK
取っ手なんか叩き割って捨ててしまう。
774名称未設定:2005/05/30(月) 17:45:55 ID:RzKChx6+
>>772
ヒント;ロックタイト
775名称未設定:2005/05/30(月) 17:47:49 ID:BBykjyUP
>>772
ヤスリと電動ドリルで+をつくる。
むかし車のエンジンでやったことある。
要根気butヒマジン
776名称未設定:2005/05/30(月) 18:49:16 ID:jYhsWkOw
エキストラクターを使う。
777名称未設定:2005/05/30(月) 18:58:51 ID:9Re8xcDd
ドリルでネジの先っちょまで全部けずっちゃう。
778名称未設定:2005/05/30(月) 20:06:24 ID:xooyqf9H
>>772
しゃぶってみる。
779名称未設定:2005/05/30(月) 20:14:46 ID:daJBMOCC
逆タップ買ってこい
780名称未設定:2005/05/30(月) 22:29:06 ID:+xYq9gdQ
パンツを脱いで自分のドリルで外す。
781名称未設定:2005/05/30(月) 23:23:14 ID:9Re8xcDd
私は女よ
782名称未設定:2005/05/31(火) 00:33:21 ID:Otl8LT0m
女がレンチを触る事はまずない






         間違いない
783名称未設定:2005/05/31(火) 03:15:33 ID:Byr1tYkw
レン○なら毎日触るのにな。
784名称未設定:2005/05/31(火) 07:09:17 ID:yP4/hasR
>>772
ネタじゃないんだ。マジで困っている。
785名称未設定:2005/05/31(火) 10:00:49 ID:FK7WBB8Z
リューターに回転ノコで一文字に溝を切る
あとは大きめのマイナスドライバーで回す
ネジ目崩しは一番厄介な作業と実感すべし
786名称未設定:2005/05/31(火) 11:06:17 ID:ZYRnoxPz
>>784
丁寧にレスもされてるのに読めないのなら、あなたには無理です。
安くで売りなさい。
787名称未設定:2005/05/31(火) 11:21:05 ID:Oodr/00Y
取っ手を外す理由がわからん?
何を屍体の
788名称未設定:2005/05/31(火) 21:06:35 ID:Byr1tYkw
そんなにトルク高かったっけ??
舐めたネジを回す用のケミカル(ジャリジャリしたグリスみたいなの)を使うとか、
ボルトの再利用をしない前提でレンチをボルトにアロンアルファで接着して回すとか。
789名称未設定:2005/06/01(水) 02:57:23 ID:gKdqpffQ
アロンアルファは衝撃に弱いので2液混合タイプのエポキシ系接着剤がおすすめ
790名称未設定:2005/06/01(水) 09:40:33 ID:iQPk+Bik
>>789
最近は衝撃に強いの出てるぞ。
何て言ったっけ?都庁外壁のタイル貼ったってやつ。
791名称未設定:2005/06/01(水) 12:03:28 ID:Z+X/mXl2
ロックタイト? にしても、素人がそこまで使えるかなぁ?
792名称未設定:2005/06/01(水) 13:48:27 ID:NpbTDmnV
LOCTITE
注意
熱可塑性プラスチック(アクリル、ABS等)には使用しないこと。
793名称未設定:2005/06/02(木) 19:03:23 ID:hniik2ra
>>697
別のショップに発注したら
すんなりと買えました。
ご報告まで。
794名称未設定:2005/06/02(木) 23:08:37 ID:3RikqA5n
銀グリスって熱伝導率いいんですか?
ヒートシンクそのままで、グリスだけ塗り替えても効きますか?
795名称未設定:2005/06/03(金) 01:09:45 ID:RmOMU+iU
>>794
塗り方によっては熱伝導が悪くなって最悪CPU破損。
極限まで薄く塗れっていうのが定説だけど、
付けすぎず、足りなすぎず、適量にて。
あと、銀は通電するから絶対に周りを汚さぬよう。
796名称未設定:2005/06/03(金) 07:46:50 ID:hRnUcfjs
>>794
熱伝導率はいいが、
MDD/FW800の場合、エアフローが悪すぎるので
銀グリスを塗ってもCPU温度は変わらない。
797名称未設定:2005/06/03(金) 17:41:25 ID:yCzqyxy5
銀ぎんグリぐり銀グリ銀ぎん
銀ぎんグリぐり銀グリすぅ
798名称未設定:2005/06/04(土) 05:58:15 ID:whNEnyZW
QSの電源をATXの静音タイプに交換しようと思うんだが
22Pのナイロンコネクタは皆さんどこで入手しました?
799名称未設定:2005/06/05(日) 00:55:04 ID:bYSXWbG9
PowerMacG4は騒音が大きかったけど、
G5はどうなのよ?
800名称未設定:2005/06/05(日) 00:57:16 ID:LBZ/Vp/w
>>799
G4って、どのG4よ!?
801名称未設定:2005/06/05(日) 01:06:23 ID:bYSXWbG9
>>800
QuickSilverは五月蝿かった
802名称未設定:2005/06/05(日) 01:15:19 ID:srTqQlim
>>800
MDDは五月蝿かった
803名称未設定:2005/06/05(日) 01:18:21 ID:3hGIEGmC
FW800用の静音ボクースって、自作するとしたら幾らぐらいお金かかりますか?
804名称未設定:2005/06/05(日) 01:19:07 ID:LBZ/Vp/w
>>802
MDDを買ってから、作業中に音楽を聴く習慣が出来た。
悪いことばかりじゃなかったな。
805名称未設定:2005/06/05(日) 01:24:18 ID:kBciw23v
漏れはQuiet Comfort2を愛用してるよ。
快適です。
806名称未設定:2005/06/05(日) 01:26:53 ID:bYSXWbG9
>>805
おおっ!その手があったか!
807名称未設定:2005/06/05(日) 06:44:29 ID:RYbZQHvT
>>803
前スレか、現行スレかでも話が出てたから参考にしたらいいと思うけど
最低限の静音Boxで2〜3万程度で出来ると思うよ。
効果は、正直スゴイ。
808名称未設定:2005/06/05(日) 10:54:49 ID:PnaiZhNi
PowerMac G4 QuickSilver 内蔵ファンのお取り替え
http://www.yya.homeip.net/~dankou/Prof.Gill/QuickSilver/silent_project/change_fan_top.html

静音ファン専門店
http://www.oliospec.com/index_fan.html
809名称未設定:2005/06/05(日) 11:23:52 ID:uYiV9fF6
>>808
お取り替え解説、わかりやすくて良いね
夏に入る前に、うちの QS2002 にも手を入れてみようかな……
810名称未設定:2005/06/05(日) 14:41:46 ID:MDgUlB01
811723:2005/06/05(日) 18:08:01 ID:bA/+ryJd
GJ
静かなファンが多くなったね。
ファンを静音化したら、次は、G4のボディの内側に鉛シートを
貼り付けると、振動がなくなって、静かになります。
812名称未設定:2005/06/05(日) 23:50:21 ID:mW9rdPrS
>>808
>>810
結局、ファンの交換は半田付けが必要なのね
誰でもできるって改造ではないな
813名称未設定:2005/06/06(月) 00:30:49 ID:7KXfXxGI
>>812
要らんでしょ?

元のコネクタを流用するにしても、結線に
必ずしも半田が必要なわけじゃないと思うけど…
線繋ぐ部品(名前知らん)があるし、うまくやれば
端子の金物そのまま使える。

それが面倒だったらHD用の電源などから
ファンの電源分岐して繋げばいい、はず。
(元のコネクタ放っておいて、ね)
814名称未設定:2005/06/06(月) 01:19:00 ID:XxuHB+Z0
>>812
半田付け程度もできない奴はこれからブルーシートの家に住むことになるよ

>>813
端子の金具は一度抜くと強度が落ちたり壊れたりするので再使用はお勧めできない。
同じ端子金具と圧着工具を用意すればハンダなしでできるけど、返って面倒。

> それが面倒だったらHD用の電源などから

3pin電源が余っていればいいけど、余っていなければどうしようもない。
少なくともPowerMacG4 QSは余っていない。

結局のところ半田とビニールテープ(上のページみたいに熱収縮チューブでも可)を使った方が早い
815813:2005/06/06(月) 09:15:13 ID:7KXfXxGI
>>814
うちはDAで電源ファンとケースファン交換したけど
「こんな感じでいいや」って感じでやってしまったので…
素人意見で申し訳ない。

>3pin電源が余っていればいいけど
4pinから3pinへ変換する分岐コネクタじゃまずい?
たいていのファンについてるようなやつ。

圧着工具は持っていて、端子金具も売っているところが
あったので入れ替えたけど、確かによく考えたら半田も
持ってるのでそれで結線した方が早かったね。。
816名称未設定:2005/06/06(月) 11:33:23 ID:fIkwleH5
>>814
ブルーシートの家作るにもハンダ付けは必要だろ。
中学で習わなかったのか?
817名称未設定:2005/06/06(月) 11:40:20 ID:IP6zvjlD
とりあえずパンダ付けときますね。

            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
818名称未設定:2005/06/06(月) 12:08:19 ID:ATBjnC3k
パワーサイレントレシオでは
爆音初期ロットから対策電源に交換のMDDが最静
819名称未設定:2005/06/06(月) 12:13:44 ID:Np0euX2x
ハンダ付けって,今は中学の授業でやらないんかな.
820名称未設定:2005/06/06(月) 12:46:51 ID:4pjVfpR3
ファンが3Pでも
ずらせば2Pに刺せるんだけど
それではマズイですか?
821名称未設定:2005/06/06(月) 13:00:52 ID:rMDAkvhV
>>820
それで無問題。
上でハンダや熱チューブがどーのこーのと言ってるのはバカだから
参考にしないほうがいいよ。
822名称未設定:2005/06/06(月) 13:18:32 ID:IP6zvjlD
>>821
パンダがどうのこうの言ってるやつは無視かよ!!
823名称未設定:2005/06/06(月) 13:54:27 ID:pSo5jcCd
米国ショップで買ったFW800の銅ヒートシンクが到着しました。
FW800/1.25(アルミ)からの変更。
CPU温度は0.5〜1度、下がった感じ。
劇的な変化じゃないけれど、まあ、満足。
89.95ドルでした。+送料が30ドル。
824名称未設定:2005/06/06(月) 14:03:08 ID:IP6zvjlD
すげー
825名称未設定:2005/06/06(月) 14:13:25 ID:pSo5jcCd
>>823
銅ヒートシンクは
米アップルが輸出しなくなったーーということで
オクでぼったくってる業者があるけれど、
実際は、米ショップによっては購入できるので注意を。
826名称未設定:2005/06/06(月) 15:46:18 ID:IP6zvjlD
っていうか、たった0.5〜1度下げるだけに
わざわざ$100以上で取りよせて満足できるっつーのが、すげーよ。
827名称未設定:2005/06/06(月) 15:51:43 ID:pSo5jcCd
>>826
趣味だもん
828名称未設定:2005/06/06(月) 15:53:09 ID:pSo5jcCd
車に例えるのはあまり好きじゃないんだがーー
高い金出して、実用じゃない改造している奴はたくさんいるだろ。
あれと、同じ。
829名称未設定:2005/06/06(月) 15:58:53 ID:fKWGK9QK
つまりバカ。
830名称未設定:2005/06/06(月) 16:01:40 ID:pSo5jcCd
>>829
まあね<(_ _)>
831名称未設定:2005/06/06(月) 16:12:24 ID:QCny5x5N
>>829
静音化なんて趣味のものなんだからいいんじゃない?馬鹿でも。
そもそもお前はなんでここに(ry
832名称未設定:2005/06/06(月) 16:36:16 ID:IP6zvjlD
俺なら1万出して中古の冷蔵庫買うな。
833名称未設定:2005/06/06(月) 17:21:31 ID:bgLBPTNv
で、その冷蔵庫の中にパワマク入れるのか。グッドアイデアだな。
そのアイデア俺様がもらった。誰もマネするんじゃねぇぞ!
834名称未設定:2005/06/06(月) 17:27:53 ID:pSo5jcCd
ファンが一段階高速になっての1度上昇と
低速で1度低いのとの違いなんだけどね
まあ、自己満足ですが。
つか、ドサが、なんでこのスレに・・・
835名称未設定:2005/06/06(月) 17:45:00 ID:4pjVfpR3
マックにファンを取り付ける時って
風向き方向逆になるのですか?
836名称未設定:2005/06/06(月) 17:52:04 ID:IP6zvjlD
>>835
言ってることが意味不明。極性が同じなら風向きも同じ。
837名称未設定:2005/06/06(月) 18:00:18 ID:4pjVfpR3
>>836
極性が反対と聞いたことがありましたので。
838名称未設定:2005/06/06(月) 18:03:12 ID:IP6zvjlD
赤い線がプラス、黒い線がマイナス。
839名称未設定:2005/06/06(月) 21:34:29 ID:fy+mGwRq
冷蔵庫に入れるってネタは定期的に出てくるけど、
ペルチェはだれもやらないね。
ttp://www.vics.co.jp/shop/kit/starter/
PM8100 とかはペルチェだったよね。
やっぱ他への熱、電力消費、結露が問題だから
みんな避けるのかね。
840名称未設定:2005/06/06(月) 21:44:28 ID:a2SgR/fY
ディープな世界ですなぁ・・・。
841名称未設定:2005/06/06(月) 21:45:01 ID:OXbteO5+
パソコンも、エアコンみたいに室外機を使用する時代になってほしい。
842名称未設定:2005/06/06(月) 22:16:37 ID:PAI1aqEm
ソニーは、独自開発の「流体動圧軸受(S・FDB:Sony Fluid Dynamic Bearing)」を採用した12cm角ファン「AIRFLEX (SFF21B)」を6月下旬よりサンプル出荷開始する。サンプル価格は1,000円。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0606/sony.htm
843名称未設定:2005/06/06(月) 22:46:12 ID:IP6zvjlD
ペルチェといっても、筐体内で熱を移動させるだけなら意味ないもんな。
CPU内のサーミスタは騙せても、結局放出熱量が上がるんなら本末転倒だし。
とりあえずCPUは今の放熱方法で間に合うんじゃないの?ここ静音スレだし。

で冷蔵庫は防音効果も高そうと思う。コンプレッサーの振動と音がネックだが。


844名称未設定:2005/06/06(月) 22:53:19 ID:KDoZATf2
>>842
29db?
ゴミじゃん
845名称未設定:2005/06/07(火) 09:00:02 ID:UVksl8D4
おいちゃんはシンルイリアンが良いと思うな。
5v起動可能だし。
846名称未設定:2005/06/07(火) 09:05:59 ID:0Jgfz6IC
Intel Processor 採用になると、高クロック・発熱増の方向に
行くのかな。
それとも、高パフォーマンスラインと、省電力・静穏ラインの
二極化するんだろうか。
・・・どっちにしても Intel Inside のシールだけは貼らない
でほしいなーと切に願う。
847名称未設定:2005/06/07(火) 12:05:36 ID:k50pilOr
>>846
基調講演見ろよ。
848名称未設定:2005/06/07(火) 12:36:55 ID:oqwGzNld
>>847
見てないし見る気起きないので要約希望
849名称未設定:2005/06/07(火) 13:53:42 ID:k50pilOr
>>848
そんな奴に要約してやる気は起きないが、
将来の消費電力の見通しについてIntelとPPCを比較していた。
850名称未設定:2005/06/07(火) 13:56:14 ID:L7RxxhrM
>>848
論外。
851名称未設定:2005/06/07(火) 16:10:28 ID:8JA87oZK P2
ワット数あたりの性能比較をやってたな。
つうか思えばG3は発熱量低かったよなぁ...
852名称未設定:2005/06/07(火) 17:43:15 ID:ySLjsZLm
OS9起動可のマシンは貴重だから
あまり風量落としてパーツの寿命縮めてもな・・・
ポリタンケース自体が静音化に不向きっぽいし・・・
853名称未設定:2005/06/07(火) 18:16:31 ID:S27IE4eB
>>851
あの、ワット当たりの性能比較って何のプロセッサを使っていたんだろうね?
プレスコットが高発熱だから、PentiumMか、新開発のプロセッサなのかな。
854名称未設定:2005/06/07(火) 19:28:38 ID:sTnMta1/
Intel入っちゃうとAppleのCMにもアノ音が??
Mac本体にもあのシールが??
855名称未設定:2005/06/07(火) 19:35:38 ID:k50pilOr
張ったり、音を流すと、安く供給してもらえるんだっけ?
Macは高くてもいいから、変なシールははらなくていいよ。

けど、昔のMacもいろいろ張ってあった気がするなぁ。
CD-ROMだのPhoto-CDだの。
856名称未設定:2005/06/07(火) 19:46:17 ID:P3OL4/p3
起動したときに
ジャーーーン
から
パペポパー
に変わるらしい。
857名称未設定:2005/06/08(水) 00:23:21 ID:fr3tli3S
>>854
PC/AT互換基板ではなくて、Intelを使ったMac基板だから変な起動音はしないかと(w
ただあのシールだけは絶対に嫌・・・
858名称未設定:2005/06/08(水) 00:58:45 ID:NW1J66Tp
 せいしゅーくーにー♪

 と、裁判官が歌うインテルのCMを思い出してしまった。
 いや、何となく。

 静粛になればいいなー。
859名称未設定:2005/06/08(水) 16:06:49 ID:NOc2bseB
>>858
>せいしゅーくーにー♪

起動音になったりして・・・
860名称未設定:2005/06/08(水) 16:14:38 ID:bhWPxaUN
うちのG5の起動音はファンの音だ。
音声出力にケーブル差してるせいかな。
861名称未設定:2005/06/08(水) 16:26:28 ID:DwCaaTko
おれの部屋の隣に住んでいるねーちゃん、
最近彼氏が出来たらしくて、
夜中になるとクンクンと、うるさい。
おかげでそれが始まると
うちのG4の騒音が気にならなくなるわけだが。
862名称未設定:2005/06/08(水) 18:04:36 ID:bhWPxaUN
>>861
おれのと取りかえてくれ
863名称未設定:2005/06/08(水) 18:28:08 ID:yOtOCClN
>>861
詳しく
864名称未設定:2005/06/08(水) 19:04:19 ID:JJxgpEhZ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ??
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
865名称未設定:2005/06/10(金) 10:16:52 ID:arBrm5ep
CHUD 4.2.xのアイコンが〜〜〜、インテルになってるぅ?
866名称未設定:2005/06/10(金) 14:36:22 ID:E8/QQpTu
いつものアイコンじゃないし場所も変わったから、最初見つからず
インストール失敗したのかと思ったよ。
867名称未設定:2005/06/10(金) 15:13:56 ID:EtEJoynl
ちゃんと「p4_l2_cache_miss.cfg」などという
ファイルもインストールされてるし。
868名称未設定:2005/06/14(火) 14:43:13 ID:C69ke9ES
今、G4_1.25Dual(FW800)を使ってます。
PowerMac G5を買おうかなあ、と思いつつも様子見を続けてるんですが、PMG5って、私が
今使ってる機種(上記)より静かですかね?
869名称未設定:2005/06/14(火) 15:47:12 ID:hRmIsvbz
>>868
静かでつよ。
870名称未設定:2005/06/14(火) 23:20:59 ID:6WBnBut2
G5はぶっちゃけたいして速くないし、MDDモデル使ってるなら、インテルMacを待った方が良いかと。

今すぐ必要なら良いかと思いますが、なんだかG5ってこれからがないから悲しくなりますな。
871名称未設定:2005/06/14(火) 23:22:12 ID:aNK2PMJC
今PMG5買って、Intel Mac用のアプリが出揃うまで待つ、というのは非常に良い選択だと思うが…
872名称未設定:2005/06/15(水) 00:27:39 ID:vPTKBTO8
>>871
今買うなら
iMacでよくない?
今のmacに10.3入れて10.3用のXgridだったっけ?を入れて
iMacとイーサーネットで繋いだら良い感じじゃない?
873名称未設定:2005/06/15(水) 11:55:44 ID:kZL8e5bK
>Intel Mac用のアプリが出揃うまで待つ

永遠に待たされる悪寒w
874名称未設定:2005/06/15(水) 12:04:03 ID:MBLcmzAN
>>873
(゚Д゚)ハァ?
875名称未設定:2005/06/15(水) 12:28:22 ID:zjqVmxPA
放置しる
876872:2005/06/15(水) 18:37:42 ID:FBQM6jAM
同意無しか...orz
877名称未設定:2005/06/15(水) 20:26:06 ID:B6+CZsUR
>>876
このスレにいる連中は、拡張性皆無の iMac では同意しないでしょ。
機能うんぬんって問題じゃないのはキミも分かっているのでは?
878872:2005/06/15(水) 22:07:18 ID:FBQM6jAM
良いアイデアだと思ったんだがなあ...
みんなは何か拡張してる?
おれはUSB2だけ...
よく考えたら俺はそんなに拡張性重視じゃなくなってるからなあ。
基本外付けにしてるし...
879名称未設定:2005/06/15(水) 22:34:05 ID:y+auyGbr
PMG4 FW800使用中。電源ファンとCPUファンを交換したら多少マシになった。

>>878
・ビデオカード(RADEON9200? → RADEON9800Pro)
・USB2.0カード
それぐらいだなあ。
880名称未設定:2005/06/15(水) 22:36:06 ID:hsnI1xDl
>>878
確かに、以前に比べたら拡張性ってあんま必要なくなってるね
もちろん何するかにもよるんだろうけど、ふつーにDTPとか
WEBの仕事する分にはメモリが積めてFWとUSB2がつけば
ほぼモウマンタイだし(ディスプレイぐらいか、広いのがホツイね)
昔は周辺機器が軒並みSCSIだったからな〜
コネクタも様々で苦労させられたよね

初代のiMacが出た頃はiMacでDTP?プッ
って感じだったけど今のiMacなら十分いける
まあ9.2.2が走ってイラレ8やQXが使えないと、っていう香具師も
まだいるんだろうけど…フォントの問題も残ってるしね
クラシックでなく9で行けるiMacってどこまでなんかな?
スレ違いスマソ
881名称未設定:2005/06/15(水) 23:18:24 ID:bS+P9l9U
9厨はどこにでも湧くんだなあ…。スレ違いだって分かってるんなら書くなよ。
882名称未設定:2005/06/15(水) 23:32:53 ID:H+Lcf4RO
Googleで一発で解ることを訊くなってことよセニョール
883名称未設定:2005/06/16(木) 00:41:35 ID:yO3cRPti
でも今PowerMacG4使ってるやつって基本的に9厨か両刀使いなんじゃないの?
884名称未設定:2005/06/16(木) 00:42:27 ID:sRvz/R6O
>>883
FW800使いですが・・・
885名称未設定:2005/06/16(木) 02:07:27 ID:Jri6Sk2n
おれはosxのみ。
os9は消した。
886名称未設定:2005/06/16(木) 02:10:13 ID:lE4diKCC
実際のところマジ仕事で使わなければ9は要らんよねぇ。
887名称未設定:2005/06/16(木) 10:54:31 ID:XEs9yjSc
>>886
「DTP以外9はイラナイ」に100ペソ
888名称未設定:2005/06/17(金) 00:58:30 ID:2uj9jiv2
MDD9起動マスィーンはXソフトがそろって来てるから
今が売り時のような気がする
待ってもアガランヨ
889名称未設定:2005/06/17(金) 02:09:03 ID:uX9/Prg0
>>885-888
「OSXを機にMacから脱北した人」をお忘れなく

昔のデータ残ってるから1台はMac置いときたいのよね
人生最後のMacだから修理のことを考えれば必然的に最終モデルになるでしょ
890名称未設定:2005/06/17(金) 05:14:59 ID:RittfiWb
ああそう
891名称未設定:2005/06/17(金) 14:26:23 ID:+uB7B8jb
G5を買えば、静音化は必要ないのね?
HDも内部に2台くらいなら、大して熱を持たないか

今はMDDだけんど、値段がつくうちに処分しちゃおうかと
まあ、元は充分にとってるし
892名称未設定:2005/06/18(土) 14:20:57 ID:npSRHHOm
893名称未設定:2005/06/18(土) 17:41:09 ID:H0HD7S7X
うちは、PMG4 AGP Graphics(Sawtooth)で
+GigaDesigns G4 1.4GHz Single
+メモリ1GB
+RADEON 8500
+PCI
 ・USB 2.0カード
 ・Gigabit Ethernetカード(なぜかPCI-X)
 ・SATAカード
という構成。仕事で使っている人はいろいろすげーボードさして使うんだろうけど
私にとっては、最新のテクノロジーを旧マシンで実現するのに使ってるだけってのが現状。

でこのまえ家族がiMacG5 松(G5 2GHz、2GB RAM、20inch)買った。
H.264のエンコードとかは、iMacG5のパワー借りてる。
(借りてるといっても、iMacG5でQTPlayerでエンコードしてるだけ)

うちはメインマシンG4+パワーがいる作業はiMacってことで
intel時代までもたせる予定。intel採用でなぜか寿命がのびまくる
運命になってしまった我がSawtooth。あと数年がんばってくれ。
894名称未設定:2005/06/23(木) 08:13:21 ID:kAXz1GOG
今のうち、G5買っておくの悪くないと思うな。
OSXが登場した頃を思い出してごらんよ、
HP以外のプリンタドライバがなかなか実用レベルにならなかったじゃん。
インテルMacになると、ドライバ類はまた作り直しだと思うし、
登場してもドライバ類がネックになってスグには移行しづらいかと。
ロゼッタのおかげでPPC版のソフトがほぼ問題なく動いたとしても、
プリンタやスキャナが軒並み使えなくなるようじゃ移行はできませんよっと。
895名称未設定:2005/06/23(木) 08:23:27 ID:cpIUEL0k
PMG5の在庫が沢山あるのでどんどん買ってください
896名称未設定:2005/06/23(木) 12:37:29 ID:s4nTOd8g
>今のうち、G5買っておくの悪くないと思うな。

狼狽して糞掴み。最悪の判断だね。

>移行しづらいかと。
>移行はできませんよっと。

移行厨は必要性よりもとにかく移行だから話も底が浅くて参っちゃうよねw
897名称未設定:2005/06/23(木) 15:25:19 ID:utU/5Twj
ま、そのマシンが出るという「1年、2年」が待てるか、って話だ。
Jobsの言うスケジュールがイーカゲンなのは、3GHz G5で痛いほどわかったろ?
のんびり待てないなら買えばいい、それ以上もそれ以下も現時点ではない。
898名称未設定:2005/06/23(木) 17:17:09 ID:kAXz1GOG
>>896
バカにされたヽ(`Д´)ノ
899名称未設定:2005/06/23(木) 17:25:11 ID:XpGamWcz
だけどintelPower Macは2年先だしな…
買い控えの理由にはならないでしょう。
2年間使ったら十分償却出来ると思うし。
900名称未設定:2005/06/23(木) 18:25:05 ID:iyUJXjjM
すまんが900だけもらっていく
901名称未設定:2005/06/23(木) 19:28:53 ID:w7HXZPRk
正直いって今のMacの値段ならいつでも買える。
902名称未設定:2005/06/23(木) 20:18:31 ID:XpGamWcz
>>901
yasui
903名称未設定:2005/06/23(木) 22:16:23 ID:oKMhHGn3
ttp://www.thinksecret.com/news/0506intelmac.html

石はEM64TのPrescottだって分かってんだからさぁ
あとはマザーとビデオカードだけじゃん
そのうち動作報告とか上がるでしょ

ATXのケースと電源で静音化なんて楽勝だし
CPUの発熱は頭痛ぇが

しかしこのいかにも安っちいビデオカードはなんなんだ
まさかATiにもnVIDIAにも見捨てられたとかw
904名称未設定:2005/06/24(金) 12:44:15 ID:IezCkFrv
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1146

GMA900って事は915Gかな
ちゃちいのはVGAで無くDVIのADDカード

あとDDR2のMEM

CPU60℃超え・・
1,500rpmはいくらなんでもマズい気が
905名称未設定:2005/06/24(金) 16:19:11 ID:tUmcUZOT
モッコシ電解コンが不安(;´Д`)ハアハア
906名称未設定:2005/06/24(金) 23:03:17 ID:5ElJHM4p
うるさい電源をとっぱらってACアダプタとか、ダメかな。
907名称未設定:2005/06/24(金) 23:06:20 ID:4jGVHXZ8
>>906
安定した電圧取りだせるんならいいんじゃね?
ACアダプタにファン付けないといかんかもしれんが。
908名称未設定:2005/06/24(金) 23:07:22 ID:QHG/Szxy
>>906
PC静音化で挑戦してる人たちがいるが
道のりは長く険しい
909名称未設定:2005/06/24(金) 23:13:57 ID:4jGVHXZ8
まぁ、やっぱ乾電池だな。
910名称未設定:2005/06/24(金) 23:26:21 ID:QHG/Szxy
http://www.boreas.dti.ne.jp/~hisao-y/
PCだけど、ファンレスについてはここが参考になるかとーーー
てか、扇風機内蔵PCとかあって、おもしろい。
911名称未設定:2005/07/04(月) 19:11:48 ID:UXioUL5n
テス
912名称未設定:2005/07/04(月) 21:15:51 ID:snXYlv9K
PowerMacG4 AGP Graphicモデル(2x AGP)の動作音がうるさいのでまずは
開けると真ん中にある直径12cm筐体ファンを予算的には2〜3000円で交換してみようと思います。
何か、アキバでどこどこの店に売っているこれがおすすめ!という情報がありましたらお願いします。

そして、次の段階として電圧不足から350Wか400Wくらいの電源を付け替えようと思うのですが、
8番、18番の配線を抜くだけでいいらしいとの事でした。そして、以下のサイトで方法はわかったのですが
http://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html
しかし、この記事が書かれた頃と今ではおそらくモデルチェンジが行われている気がするので
現時点で、予算5000円程度(±3000)で静音性に優れ、熱放出性能も高い製品を教えていただけませんでしょうか?

質問ばかりで済みません。コンデンサー付き電源ケーブル(HDD高周波音対策)というものは秋葉の
どのお店で売っているのかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
これを付けた場合の効果は如何ほどですか?
913名称未設定:2005/07/04(月) 21:30:34 ID:5Z16CLEr
ゆとり教育
914名称未設定:2005/07/04(月) 22:01:56 ID:kkG/fOZH
>>913
そう簡単に釣られるなよ
915名称未設定:2005/07/05(火) 12:13:51 ID:uEkMu6fe
ttp://www.bekkoame.ne.jp/〜t-imai/mainj2.html
916912:2005/07/07(木) 18:05:41 ID:2drpcl34
いや、釣ってるわけではないです。本当に教えていただきたいのです。
ATXであればなんでも入るのですか?
917名称未設定:2005/07/07(木) 23:42:26 ID:AryUjQon
>>912
嫁↓
>>915
918名称未設定:2005/07/08(金) 00:21:32 ID:5S21Dulm
この期に及んでチルダが化けてる人をちょくちょく見かけるのがゲンナリだ・・。
しかも初心者じゃなさそうな人がやらかしてるし。
あー、糞Safariむかつくわ。
919912:2005/07/08(金) 01:07:38 ID:PEkKQQE8
>>917
PM G4(AGP)だけ抜けています。私の機種は載っていませんでした…
わからないです・・・・
920名称未設定:2005/07/08(金) 02:18:00 ID:gjZXSxbX
>>912
G3(B&W)と一緒だよ。
12cmファンは電源購入とセットでやれば配線加工はしなくて済むよ。
俺はヘタレなので電源ケーブル変換アダプタでしのいでます。

ただ、CPUとかビデオカード交換してるか、予定があるなら
それなりの熱対策しないと結構きついかもよ。
921名称未設定:2005/07/08(金) 03:14:07 ID:b+CNwhAK
情報箱の57 赤字を読む

922912:2005/07/08(金) 13:01:27 ID:PEkKQQE8
参考にさせていただきました!
調べていて気づいたのですが、ATX電源でも、ファンがふたつついている物がありますよね?
それの場合、ちょうど側面の壁側に向いていると伺ったのですが、そうでない逆方向または下側についている
電源って存在するのでしょうか?
923名称未設定:2005/07/08(金) 13:08:32 ID:ecj0LYlM
>>922
無いと思う。
なのでオイラは電源の上下逆にして使ってる。
でもそれだと本体のファンガードを切らなきゃならない罠
924912:2005/07/08(金) 19:02:02 ID:PEkKQQE8
上下逆ですね。やってみます。
ファンガード切るしかないですか・・・頑張ります。。ありがとうございました
925名称未設定:2005/07/09(土) 21:33:46 ID:CNseu5yQ
G4/400AGP何ですけど、12cmのケースファン1700rpmのやつに
変えてみたけど、すこ〜し静かになったくらいだろうか。
皆さんはどのくらいのやつを使っていますか?
926名称未設定:2005/07/09(土) 23:18:36 ID:qOXzn2JA
>>925
電源ファンも変えないとあんまり効果を実感できないよ。
それからファンのフレームに鉛テープを3重くらいに巻くと高周波をより静かに落ち着かせる事ができるよ。
927名称未設定:2005/07/09(土) 23:24:45 ID:E7AZNLYY
>>925
iMac G5かPowerMac G5に買い替えれば幸せになれると思うよ。
928名称未設定:2005/07/10(日) 03:17:35 ID:UmEslGrX
>>925
XINRULIANの1200rpm
電源ファンが
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20031002-182516.html
それでも うるさいので 12cmファンの電源に変えたけど

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119629869/-100
929名称未設定:2005/07/10(日) 13:18:12 ID:+MrrVtwI
静音化が成功して快適と思ったら
1週間後、グラボが死亡した。
930名称未設定:2005/07/11(月) 19:29:31 ID:Uw91l1Qm
931名称未設定:2005/07/11(月) 22:16:55 ID:cg8+949B

43.3℃

G3 450Mhz
932名称未設定:2005/07/12(火) 16:52:31 ID:U8JV8jDa
↑52.5〜9℃ 室温29℃
G4AGP/ソネ1.4G(ノーマルヒートシンク+シムラCPUファン) OS9.2.2
その手の温度計ってセンサーどこにつけたらいいのかな(´・ω・`)?
現在はヒートシンク上面と固定クリップの間にむりやり挟んで使ってるけど、、、
933名称未設定:2005/07/14(木) 01:56:26 ID:DVM5qJb4
>>932
それでいいんでない?
決してコアとシンクの間にはさんじゃダメだよw
934名称未設定:2005/07/14(木) 13:04:57 ID:kxq6RVzO
>>933
俺はキッチリ計りたいから
コアとシンクの間に挟んでる。
935名称未設定:2005/07/14(木) 15:09:42 ID:DVM5qJb4
>>934
キッチリ計るのと
キッチリ冷やすの
どっちが重要かは状況によるよな。
まあ「通常は」冷やす方が最優先だけど。
実際問題として、コア直上シンク表面の温度とコアの温度は
どの程度差がありましたか?
936名称未設定:2005/07/14(木) 19:54:34 ID:tQJU01zg
コアに挟んだら熱伝導率が落ちるじゃん
絶対温度より相対温度のほうが大事やろ
937名称未設定:2005/07/14(木) 20:45:29 ID:SOBqDX87
FW800メインファンに定番のSANYO注文したら品切れだそうで
代わりにXINRUILIAN RDL1238S買いました。
試しに安定化に繋いでみたけど、風量はノーマルより頼りない
確かに静かだけどちょっと不安になってきた。。。
938名称未設定:2005/07/15(金) 14:56:22 ID:Fmo73VFY
>>937
なつい日には危険
939名称未設定:2005/07/16(土) 00:09:27 ID:erqDTcg9
暑は夏いよね。
940937:2005/07/16(土) 00:55:37 ID:SUbKbamj
装着してみました。いくらか静かになったかな?
やっぱり電源ファンの音が目立ちます。

ちなみに住んでる所が北国で今年真夏日が1日だったかな。
昨日の最高気温25度、なんとかなりそうな感じもするけど。

あとSANYO F-12N/38ってのが使えそうだね。

F12-N/38
回転数 2,600 rpm
最大風量 2.9m3/min
音圧レベル 39dB
定格電圧 12V
定格電流 0.52A

XINRUILIANのよりパワフル
温度見てダメそうなら買ってみる。
941名称未設定:2005/07/16(土) 13:43:58 ID:GejldROn
静音化の最終確認として
夏場に部屋を熱闘甲子園にして
熱暴走でフリーズしないかを
チェックしている。
942名称未設定:2005/07/17(日) 12:24:55 ID:XTiJ3nEB
こちら石垣ですが安定してますよ。
943名称未設定:2005/07/17(日) 20:05:28 ID:LU9UKPBq
静音ボックス制作のまとめサイトって無いですか?
944名称未設定:2005/07/18(月) 04:06:23 ID:+XUCLdHP
945名称未設定:2005/07/18(月) 04:39:21 ID:vdrLY2gz
静穏ボックスてほどでもないがソネックストかの吸音材をMacintoshの周りに配置するだけで高域の耳障りな音は取れるよ。
946名称未設定:2005/07/19(火) 00:51:51 ID:FGulMn5w
>>944
最高。死ぬほど笑えた。
947912:2005/07/19(火) 01:55:38 ID:rTEWU7PE
>>944
え、ぽかーーーん…

>>945
配置すると言いますと、内部に貼るのですか?外装に貼るのですか?
948名称未設定:2005/07/19(火) 13:12:49 ID:h3lID6+H
暑い…うるさい…あつい…ウルサイ…うるさい
949名称未設定:2005/07/20(水) 09:28:48 ID:Gg/QmtN7
>>947
外側ですよ。
マイクロソリューションからも似た様な用途の吸音材が発売されてましたね。
ソネックスの方が性能は上だと思うけど。。。
950名称未設定:2005/07/20(水) 09:29:54 ID:Gg/QmtN7
>>947
Macintosh自体に貼付けるんじゃなくて、Macintoshの周りの壁等ですね。
951912:2005/07/20(水) 21:58:51 ID:n8BKlFlJ
なるほど、壁なんですね。
こちらsawtoothなんですが、内部の12cmファンを変えたいと思います。
騒音を小さくしたいのですが、風量を下げてチップやHDDにダメージは与えたくないので
回転数同じ物にしようかと考えて居るんですが、標準で入っている物は回転数如何ほどなのでしょうか?
952名称未設定:2005/07/20(水) 23:15:48 ID:R4a6pH65
>>912
聞いてばっかいないでいろいろ買ってためしてみれば?
風量を下げてチップやHDDにダメージは与えたくないなら
静音FANに交換するはおすすめしない。
953toybox:2005/07/21(木) 19:04:33 ID:PMOhCXoG
え〜っと、需要があるかわからないですが
今年の1月半ばまで稼働してた
「PM G4 MDD 静音化 画像UP掲示板」の過去ログ作りました
突然デリられためバックアップのあった10月までの記録です
情報が古いため参考になるかは分かりませんが
これから静音改造しようと思っている方にはいろんなヒントがあると思います
ページがかなり重くなってしまいましたがゆっくりとご堪能くださいませ

PM G4 MDD 静音化 画像UP掲示板 archive
http://www.geocities.jp/toybox_mdd/
954名称未設定:2005/07/21(木) 19:13:36 ID:mveYVKVh
ありがとおおおっ!!
955名称未設定:2005/07/21(木) 19:57:44 ID:j+I63he9
>>953
Big乙。超GJ。

AINEXのファンというのは評判はいいのですか?

切ったり削ったり貼っつけたり、という過激な改造は気が進まないけど
「電源外だし」には興味あります。
ケーブル延長して繋ぐだけ、ですよね…?
956名称未設定:2005/07/21(木) 21:11:31 ID:Gci9GBez
>>937にあるXINRUILIAN RDL1238Sも候補で

RDL1238S
120cm角38mm
2000rpm/29.3dBA/94.73cfm
スリーブベアリング、パルス付

5v前後から回る、ほとんど風ないけど
957名称未設定:2005/07/22(金) 00:07:21 ID:PjXA9I4/
>>953
テラGJ
958名称未設定:2005/07/22(金) 06:39:55 ID:Nb5HSEfc
>>951
12cmだけでなく、電源ファンの8cmも一緒に変えるといいよ。
ファンのフレームには鉛テープを3重くらいに巻き、12cmファンを固定しているパネル自体にも鉛テープをはってデッドニングすると良いよ。
鉛テープはハンズやカーショップで売ってるね。
しかし捨てる時は鉛は有害物質なのでゴミに捨てない様にね。
959名称未設定:2005/07/23(土) 00:07:38 ID:0Q07kszC
MDD2003の電源ファン交換後
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7pv50723000147.jpg
厚さが25mmのならなんとかなるよ
960名称未設定:2005/07/23(土) 00:10:38 ID:We7Xch7e
うぉ
961名称未設定:2005/07/23(土) 00:57:24 ID:96z3564v
>>959
これってどうなってるんですか?
6cm2つは無くなってるんですか?
962名称未設定:2005/07/23(土) 01:28:58 ID:0Q07kszC
6cmファンは外してます。
で、電源ケースをぶった切って&ネジ穴開けて間に防震ゴム挟んでファンを固定。
ファンのコネクタはHDD等汎用の4ピンコネクタから12V一定です。
963名称未設定:2005/07/23(土) 02:41:42 ID:96z3564v
>>962
なんと大胆な!しかし冷却効果は高そうですね。
自分は6cmを静音に変えてるのですが匡体横外側から触っても
分かるくらい熱くなってるので元に戻すか思案してた所です。
ただうるさいのが我慢出来ないのでこの方法も参考にさせていただきます。
御返答ありがとうございました、
964名称未設定:2005/07/24(日) 11:44:28 ID:R0zydQLV
電源ファン交換に先立ち電源内のヒートシンク温度を測ってみたら
電源OFF時の方が温度が高い。
室温24℃ ON:41度→OFF:51度 ±1度

電源OFFからじわじわ上昇し数時間放置しても
50度前後を推移。
これって正常?

965名称未設定:2005/07/24(日) 13:43:34 ID:JUGETiNA
>>964
うん
966名称未設定:2005/07/24(日) 21:39:31 ID:qC/00lSQ
>>964
どの機種の電源かしらないけど、スタンバイ作るのにAC整流したあとのレギュレータが発熱してんだろ。
967964:2005/07/24(日) 22:38:35 ID:R0zydQLV
>>965-966
ありがとうございます。
安心しました。

Digital Audio533です
交換に先立ちといいながら既に強行済みだったりする。
電源ファン交換して静かになった分HDDの音が気になりますが
ぼちぼちのレベルになったので
このままファイルサーバとして余生を過ごさせます。
968名称未設定:2005/07/28(木) 16:39:43 ID:KyMnO3n3
暑くなってきたのでFW800を徹底的に分解掃除した
すごく静かになりました(-_-)
969名称未設定:2005/07/31(日) 21:52:45 ID:68c1yNy5
現在、発売中のMacfanに水冷改造の記事があるそうです。
970名称未設定:2005/08/01(月) 23:12:44 ID:n+WcFw5Y
水冷化いいと思うけど、半島製のラジエータは使いたくないなぁ
971名称未設定:2005/08/01(月) 23:16:26 ID:V4Wrwo9a
>>970
そんなどーでも良い感想は書かなくていいよ
参考にもなりゃしない。
972名称未設定:2005/08/01(月) 23:25:00 ID:i5W0K+YX
>>971
そんなどーでも良い感想は書かなくていいよ
参考にもなりゃしない。
973SawtoothForever:2005/08/02(火) 12:05:09 ID:GRsYuDo0
最近CPUより、HDのほうがやばい。55度とかいってるんですが・・・。
ファンで冷やすべきか。
974名称未設定:2005/08/02(火) 12:43:18 ID:Z6QLgqCj
>>973
50度越えは、かなり、ヤヴァイ。
冷やした方がいいけど、内部から見直すべきかも。
HDDの数を減らすなりした方がいい。
975名称未設定:2005/08/02(火) 13:51:32 ID:ul3LmQUW
>>973
Sawtoothなら、筐体底面の風通しを良くしたら少しは下がるかも。
9761000:2005/08/04(木) 15:49:31 ID:06WaPqVI
1台のMacが型落ちになりました。。。
新しいMacを購入してくださいです。。。。

         新・Mac板@2ch http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/
977名称未設定:2005/08/07(日) 22:07:47 ID:D8aiPXtD
    ∧,,∧    あ、
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ
978名称未設定:2005/08/19(金) 08:57:16 ID:byQlzrVh
閑古鳥が鳴いてるね
979名称未設定:2005/08/19(金) 09:15:16 ID:fFI3H7pO
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
980名称未設定:2005/08/19(金) 10:55:15 ID:rHyjYPpE
糞スレに糞レスか。
981名称未設定:2005/08/21(日) 07:18:12 ID:bllDzvC1
MDD 1G Dualですが、昨日屋上にかついでって
エアースプレーで内部のホコリ飛ばしやりました。
全面の空気吸入口の裏が綿埃状のチリで覆われていました
あんなに状態になっていたとわつゆ知らず、、(汗

CPU温度が2度近く下がりファンがものすご〜く静かになりました。
これからは定期的に内部掃除をしてやらなければと思いました。
982名称未設定:2005/08/21(日) 09:47:45 ID:tmfxrJEy
PMG4やG5で、PC用のACアダプタの流用に成功したレポートってありますか?
ご存じだったら教えていただけないでしょうか。
983名称未設定:2005/08/21(日) 11:27:00 ID:cCjPwVdN
>>981
大気汚染しないで下さい!


まあ、快適になったのは良かったな。
984名称未設定:2005/08/22(月) 09:47:52 ID:le/IBbQT
>>981
空気吸入口のところに空気清浄効果を持つフィルターを取り付けると良いよ。
マイクロソリューションからPC用が出てるけどハンズ等でも似た様なのが入手できるんじゃないかな。
985名称未設定:2005/08/22(月) 12:00:31 ID:PxpFrE8M
オレはあれ、ダイソーの「男のアカスリ」(商品名自信なし)を切って
2〜3枚重ねて使ってる。
986名称未設定:2005/08/22(月) 14:48:38 ID:d440sB4c
>>「男のアカスリ」

あなたに漢を感じますた。
987985
>>986
不均一で、いいフィルターになるよ。なんと言っても、デカくて軽くて安い。