【絶体絶命】OS9が使えません!三回忌【時代遅れ】
1 :
名称未設定 :
04/04/27 13:21 ID:Wr2m5PCz 現在新品購入でOS9起動できるマシンは2002年スペックのPowerMacG4だけ。
それも今や、eMacやiBook以下のクロックにまで成り下がりました。
アップル社はじめサードパーティが発表する新製品はことごとくOS9に対応していません。
もう呑気に移行を考える時期は過ぎたんです。
02年暮れに「OSXは使えないからWin移行する」と豪語していた印刷屋も
安売りのデュアルブートG4を死ぬまで使い倒しそうな勢いです。
さぁ、あなたはどうなんですか?あらためて考えてくださいよ。
好評のうちに終わった前スレ
【絶体絶命】OS9が使えません!二回忌【時代遅れ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1081490139/l50
2 :
名称未設定 :04/04/27 13:33 ID:42SnYBgq
んまぁ、MDDでも一生つかってろって事だな。
3 :
名称未設定 :04/04/27 13:36 ID:ALhZH597
G5 2G Dual、早く買って本当に良かった。 いずれ3Gモデル出た時にすぐに買い換えできるし。
4 :
名称未設定 :04/04/27 13:37 ID:gaEjnkfG
5 :
名称未設定 :04/04/27 13:47 ID:2MwM5kct
新しいものにすぐに飛びつくMacユーザーが、マシンを新調する際に
わざわざ旧モデルの新品を購入するなんて・・・
そんなユーザー層が未だに多く存在している事はゆゆしき事態なのです。
使いたくない人に無理やり移行させようとするのはいかがなものか・・・と。
当のAppleも半ば諦めた様子
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/23/news023.html 株主総会出席者の一部からAppleの市場シェアが縮小してい
ることについて質問が出たが、Appleの経営陣は、同社がロー
エンドのデスクトップPC市場では戦わないとの決断を下した
と説明。幹部の1人は、代わりに、利益率が高く40〜50%の
マーケットシェアを持つiPodに力を入れることにしたと語り、
この判断を正当化した。
これではMacはますますiPodのクレイドルと化しますな。
6 :
名称未設定 :04/04/27 13:50 ID:ALhZH597
うちの娘(26歳・会社員)のことで相談させていただきます。 最近娘から、1年以上続いていた妻子ある男性との不倫が先方の奥さんにばれ 問題になっていると告白されました。 その男性は奥さんと別れるつもりはなく娘に別れてくれと言っているそうですが、 娘は本気でその人を好きなのでとても別れられないと言っています。 娘にはどのようなアドバイスをすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。(51歳・主婦)
7 :
名称未設定 :04/04/27 14:03 ID:2MwM5kct
前スレがまだ終わってない事実は誰も指摘しないんだな・・・・
8 :
sage :04/04/27 14:23 ID:cNHPsMyH
(投稿内容に問題があったため、削除人によって削除されました.)
9 :
名称未設定 :04/04/27 16:38 ID:2MwM5kct
うそつけ
10 :
名称未設定 :04/04/27 17:24 ID:4xtEy9K3
くるくるディーティーパァーがまた集うスレでつか?
11 :
名称未設定 :04/04/27 17:48 ID:aXK2I5FX
DTPer ディーティー パア〜
12 :
名称未設定 :04/04/27 23:38 ID:/8jz02G9
まだ二回忌つづいとるぞ。 スレ立て早杉
13 :
名称未設定 :04/04/28 13:23 ID:u3kKu0Xa
こっちが本スレです。
14 :
名称未設定 :04/04/28 13:34 ID:pHrGV9a5
Appleのジョブズ氏、市場シェア対策やRealNetworksとの一件を語る
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/23/news020.html ジョブス氏は、市場シェアについて、「当社には2500万
人の忠実なMacの顧客がいる。当社の関心事は、第一にこの
人たちがハッピーかどうか、第二に顧客が増えているかどう
か、第三が市場シェアだ」と述べた。もしもAppleの顧客基
盤も増えているが市場の拡大はもっと大きいという場合、そ
れも懸念の原因ではあるが、第一、第二の関心事は満たされ
ていることになるという。
「忠実なMacの顧客がいる」とはどういう事だ!!!!
ふざけるな!!ハッピーじゃねえぞこの野郎!!!
15 :
名称未設定 :04/04/28 13:42 ID:oaGwqPzp
だから、何?
16 :
名称未設定 :04/04/28 13:50 ID:vQFoqu9m
だから?
17 :
名称未設定 :04/04/28 13:54 ID:rWKxuJGk
>>14 事実だと思うが。
ただ、ハッピーなのはハゲだけどな。
18 :
名称未設定 :04/04/28 18:12 ID:GwrtfVqd
19 :
名称未設定 :04/04/28 20:25 ID:rWRsr/jH
20 :
それがどーした?オマイはアフォか(ワラ :04/04/28 21:47 ID:NjnkH6UQ
>現在新品購入でOS9起動できるマシンは2002年スペックのPowerMacG4だけ。
>アップル社はじめサードパーティが発表する新製品はことごとくOS9に対応
>していません。
現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。
それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、
OS XIII かOS XIV、あるいはいっそのことWin2010あたりを搭載した
最新鋭機を買うからね。
ゆえに現在、新たに発表されるマシンが OS10ネイティブとなり、
「新品購入でOS9起動できるマシン」がなくなったとしても、まったく
微塵も困らない。
他人がどんなマシンを選ぶかの話で、自分にとってはどーでもいい話。
>>1 は、オマイの煽りに「載ったフリ」をして応答してくださる奇特な皆様に
かこまれて、いっぱしの論客のような幻想を抱いているが、もともと煽りに
もならぬ駄言。
結論。
>>1 はとてつもない低能のアフォ。
21 :
名称未設定 :04/04/28 21:51 ID:8VK6knIm
>現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、 >OS XIII かOS XIV、あるいはいっそのことWin2010あたりを搭載した >最新鋭機を買うからね。 これは眉唾だな。
22 :
名称未設定 :04/04/28 21:55 ID:3Par0KW7
23 :
名称未設定 :04/04/28 23:20 ID:CvsQtin2
オレなんか金にまかせて PB-Ti-1GHz3台買ってあるしなァ しばらくは困らないよ 自宅と事務所に置いてあるけど 事務所ではほとんどMDD使っているから 全然ヘタってないよ 1台はまだ箱からも出していないし バッテリも予備分で3個買ってあるしね ま、1台をセコって使ってる椰子は 色々と心配だろうけど G5はOSXが落着いた時に買うよ まだどう改良されるのかさえ見えないしな どうせ最後は9の使い勝手を取り入れた 「当然な仕様」になると思うしさ
24 :
名称未設定 :04/04/29 00:17 ID:zeEo1dUh
>どうせ最後は9の使い勝手を取り入れた >「当然な仕様」になると思うしさ OpenDocとかそういう奴? それって使いやすいのかなあ?
25 :
名称未設定 :04/04/29 00:51 ID:Zhd5KDXn
「当然な仕様」その1 【単純なフォルダー階層しか必要無】
26 :
名称未設定 :04/04/29 00:52 ID:1B+AiPCe
もう少したつと OS9的なツールやGUIの使い方も 選べるようになるじゃねーかな? とか思ってさ そのままじゃなくてもね 使い勝手や好みはそれぞれだからさ 選べる自由とかイーカゲンさを許す 発想がなければ大昔のDOSと同じで パソヲタ用機械でしかねーからね オレは9マンセーじゃなくて 9のイーカゲンさマンセーなだけだし
27 :
20 :04/04/29 00:55 ID:+LCJlfZo
>>22 反論もできない低能のアフォが涙目でヒッシ。
前スレでもスルーだったね(ワラププ
28 :
名称未設定 :04/04/29 00:58 ID:pUQupgA4
>>27 そういうおまえも誰からも相手にされてないわけだがw
29 :
名称未設定 :04/04/29 00:59 ID:+LCJlfZo
>現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、 >OS XIII かOS XIV、ある>現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、 >OS XIII かOS XIV、あるいはいっそのことWin2010あたりを搭載した >最新鋭機を買うからね。 これは眉唾だな。 いはいっそのことWin2010あたりを搭載した >最新鋭機を買うからね。 これは眉唾だな。
30 :
名称未設定 :04/04/29 01:02 ID:pUQupgA4
ドザの自演はフォーエバー みんなでいじってあげよう。 いや、放置するべきか?
31 :
名称未設定 :04/04/29 01:03 ID:SaamemLB
DTPer ディーティー パア〜
32 :
名称未設定 :04/04/29 01:05 ID:+LCJlfZo
>現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、 >OS XIII かOS XIV、ある>現在、仕事に必要な環境は、OS9起動マシンで十分ととのっている。 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >それに、あと5〜6年後にマシンを更新するときは、 >OS XIII かOS XIV、あるいはいっそのことWin2010あたりを搭載した >最新鋭機を買うからね。 これは眉唾だな。 いはいっそのことWin2010あたりを搭載した >最新鋭機を買うからね。 これは眉唾だな。
33 :
名称未設定 :04/04/29 01:05 ID:pUQupgA4
Macはもう印刷専用機じゃないから。
34 :
名称未設定 :04/04/29 01:06 ID:+LCJlfZo
DTPer ディーティー パア〜
35 :
名称未設定 :04/04/29 01:07 ID:SaamemLB
ループするなよう
36 :
名称未設定 :04/04/29 01:07 ID:+LCJlfZo
>>27 そういうおまえも誰からも相手にされてないわけだがw
37 :
名称未設定 :04/04/29 01:08 ID:SaamemLB
G5 2G Dual、早く買って本当に良かった。
38 :
名称未設定 :04/04/29 01:12 ID:1B+AiPCe
>Macはもう印刷専用機じゃないから。 そうだな でも何になったんだ?
39 :
名称未設定 :04/04/29 01:13 ID:hZgRKzPg
iPodのクレードルです。
40 :
名称未設定 :04/04/29 01:14 ID:SaamemLB
>Macはもう印刷専用機じゃないから
>>38 の場合は、2ch専用機だそうだ
41 :
名称未設定 :04/04/29 01:15 ID:1B+AiPCe
> iPodのクレードルです。 そうか でもクレードルにしてはデカくて高すぎないか?
42 :
名称未設定 :04/04/29 01:17 ID:hZgRKzPg
それがMacたる所以なのですよ。
43 :
名称未設定 :04/04/29 01:19 ID:1B+AiPCe
>それがMacたる所以なのですよ。 なるほど オシャレさんなんだな(w
44 :
名称未設定 :04/04/29 02:00 ID:aYmaPDzt
ほほう、ここがあの「バカしか来ちゃいけないスレ」か・・・・え? 違う?
45 :
名称未設定 :04/04/29 02:05 ID:Pv/eEqoZ
ウホッ!よう燃えとるわ。
46 :
名称未設定 :04/04/29 08:47 ID:Izgm1Vu6
47 :
名称未設定 :04/04/29 10:51 ID:Zhd5KDXn
まあっ過去スレ2本を見る限り、 圧倒的に9erが論理的、弁証法的であるのに対し、 Xerは「9er氏ね。」「9erうざい。」とか「DTPerは死ね。」 の様にまるで子宮で叫ぶような書き込みが大半を締める、 コレでは話に成らんな、 9もXも熟知した親父に何も解らんガキが電話の向こうでオレオレ言ってる様な物だ。 しいて言えばポットでのPoderと呼ぶのに相応しいだろう。 まあドサも紛れているとは言え非常に痛い。 あまりの腑甲斐無さに時としてXerのふりをして書き込むのだが。 すぐ「9er氏ね。」と茶々がはいるで、蠅に集られてる様で萎えてしまうしな。 まあ人それぞれだ 「Xerよ生きろ!」
48 :
名称未設定 :04/04/29 10:59 ID:STeUUFqn
>>47 >圧倒的に9erが論理的、弁証法的であるのに対し、
OSXにうつりたいが、つまらない理由によりうつれず、
そのくやしさ、やりきれなさを、説得する理由がほしいのです。
OSXを使っている人は、OS9に対するOSXの優位性を調べる
必要がないのです。
旧世代のコンピュータシステムを使いつづけることに、
意味をみいだせないだけなのです。
49 :
名称未設定 :04/04/29 11:06 ID:7DXPPscy
おまいらドザに踊らされすぎですよ。 おまいらが9erもしくはXerだと思ってる相手は自演ドザ。 といいつつ、ここにマカがひとりもいなかったら、俺一人釣られたわけかw
50 :
名称未設定 :04/04/29 11:09 ID:ogT4iqx+
>名称未設定 この部分は、きっとそうなんだろうな、と思うけど、 >おまいらドザに踊らされすぎですよ。 >おまいらが9erもしくはXerだと思ってる相手は自演ドザ。 これは眉唾だな。
51 :
名称未設定 :04/04/29 11:24 ID:Zhd5KDXn
>48 OSXにうつりたいがって使い分けてますが? 両方並んで比較済よ。 わかるわかる、知るのが恐い場合も有るしな。 OS9に対するOSXの優位性を調べ無い方が身の為だな、 しかしバブルもとっくに終った事だし 新製品至上主義もおわりだろう、 そろそろ冷静に見定めて金を使わんとな、 まあ「Xerガンガレ!」
52 :
名称未設定 :04/04/29 11:54 ID:nJskgB3L
このスレでの身分階級 Xer<ドザ<鎖国9er<両刀遣い9er 「Xerガンガレ!」
53 :
名称未設定 :04/04/29 12:08 ID:7DXPPscy
54 :
名称未設定 :04/04/29 12:11 ID:VU02MjBq
Xerは完全に2派に分かれていると思われ。 X11もちゃんと使いこなすXer → もともと9erを煽るなどといった低レベルな事はしない 初マクがXというだけのマカ → ふだんバカにされ気味なので誰かをバカにしたい
55 :
名称未設定 :04/04/29 12:18 ID:Zhd5KDXn
じゃこうか 初マクX<Xer<ドザ<鎖国9er<両刀遣い9er
56 :
名称未設定 :04/04/29 13:30 ID:7DXPPscy
基本的に Xer,鎖国9er,両刀遣い9er >>ドザだよ
57 :
名称未設定 :04/04/29 13:38 ID:1UjBRX61
OS9ブート可能のPM G4/MDDってもう流通量が減ってて、 そろそろ販売終了らしいね。 御愁傷様です
58 :
名称未設定 :04/04/29 13:47 ID:pUQupgA4
>そろそろ販売終了らしいね。 また、香ばしいスレがイパーイ立ちそうだね。
59 :
名称未設定 :04/04/29 18:43 ID:Pv/eEqoZ
販売終了が事実だとしても 本当に必要としてるヤシなら、いい加減買ってると思うわけで。 漏れも今、G5/3GHzまでのつなぎとして使ってるけどね。
60 :
名称未設定 :04/04/29 18:57 ID:rX2RPkQl
すみません、僕は Xer,鎖国9er,両刀遣い9er、ドザ(Win95〜XP)なんですが、どんか感じでしょうか?
61 :
名称未設定 :04/04/29 19:06 ID:uwtP+d5f
おまえらG5の3GHzがもしも遅かったら、 現行ハイエンドと大して変わんなかったらどうするんだよ。 Dual2GHzだってOSXが足かせで思いじゃんかよ、まずAquaを辞めるべき。 ていうか署名活動でもしてAquaを辞めさせようぜ、 辞めたら俺もこの先出るであろう3GHzG5の一番高い奴買う。
62 :
名称未設定 :04/04/29 19:43 ID:pUQupgA4
>ていうか署名活動でもしてAquaを辞めさせようぜ、 なにを今さら( ´_ゝ`) そんなにやりたきゃ自分が始めればいいじゃん。
63 :
名称未設定 :04/04/29 20:09 ID:Zhd5KDXn
Platinumなら即買いします。
64 :
名称未設定 :04/04/29 20:45 ID:1B+AiPCe
アタマの固い順でなら ドサ>鎖国9er>Xer>両刀遣い9er 環境への安心感でなら 両刀遣い9er>ドサ>Xer>鎖国9er 唯我独尊の幸せ感でなら 鎖国9er>Xer>ドサ>両刀遣い9er どっちにしろXerは、、、、、 半 端 だ な (W
65 :
名称未設定 :04/04/29 20:57 ID:7DXPPscy
66 :
名称未設定 :04/04/29 21:10 ID:1B+AiPCe
↑Xerは
>>47 の言うとおりだと思わせてしまうカキコだな(w
67 :
名称未設定 :04/04/29 21:14 ID:tNSpAmy4
ここは、乗り遅れたヤツが必死になって書き込むスレですか?
68 :
名称未設定 :04/04/29 21:34 ID:1B+AiPCe
↑ ここは、Think differenceを認めないヤツが必死になって書き込むスレですか?
69 :
名称未設定 :04/04/29 22:02 ID:7DXPPscy
だから、ここはドザがマカのふりをして煽りあうネタスレだって。 think differenceなんてあるわけないじゃん。
70 :
名称未設定 :04/04/29 22:07 ID:1B+AiPCe
↑と、 ドサだとコクったわけネ(w
71 :
名称未設定 :04/04/29 22:40 ID:Zhd5KDXn
Think differenceで思い出したが、 著明なアーティスト達は無事OSXに移行出来たのか? 3年程前迄は良く雑誌にMacUserとして取り上げられていたが、 この頃あまり見かけんな。
72 :
名称未設定 :04/04/29 22:48 ID:1B+AiPCe
残念ながら、多くのアーティストや科学者たちはOS9のままだと USのMacBBSに書いてあったなぁ・・・・(どこだったかは忘れたけど) アーティストとか大学は抵抗しているところ多いからネ。 でも一般の多くのMacユーザはOSXに移行しているよ。 日本と違ってサ(w
73 :
名称未設定 :04/04/29 23:01 ID:Zhd5KDXn
移行じゃ無いんじゃなかろか? 新規一見客じゃないのかえ、 MDDだってなんだって新規売はOSX移行組にカウントしてるんだろきっと。 俺なんかパンサーのパッケージ買ったが、 即消去したからな。(別にOSX専用機は有るよ)
74 :
名称未設定 :04/04/29 23:13 ID:1B+AiPCe
いや、日本の事情とは違ってFontとかアプリの問題が それほど深刻ではないから継続ユーザも大量移行しているよ。 でも、アメリカ人で大半が不器用だから(w 自分でメモリさえ刺せないんで、カスタム化もしないんだよ。 それはMacのHDD内の整理やDTの操作でも同じことで 日本人のようにこだわるのは弄れる知識や必要のある人だけ。 だからそういうところの人たちだけが反対しているという構造。 Appleにとって、ある意味で日本はやっかいな存在なんだよネ。
75 :
名称未設定 :04/04/29 23:21 ID:Zhd5KDXn
カスタム化もしないんですか、 なんかトホホですな〜虚しい限り。 Think differenceの看板は降ろした方が良いなコリャ。
76 :
名称未設定 :04/04/29 23:40 ID:firNOl9M
数年ぶりに買い換えようと思い始めたんだけど、 ノートで9/Xデュアルブートってできる? 別HDにそれぞれインストールしないとダメ? でも、いちいちディスク取り替えて使うのもメンドウだし。 別パーティションにそれぞれインストール出来ないかな?
77 :
名称未設定 :04/04/29 23:48 ID:uwtP+d5f
ノートは残念ながら中古漁るしかないよ。 デュアルブートはMDDのみです。 1台くらい残しとけばいいのにな、ホント。
78 :
名称未設定 :04/04/29 23:52 ID:1B+AiPCe
>>75 Think differenceは、Windowsと違う価値観を知ろう・認めようという
ブランドメッセージだから、、、、
カスタム化での差別化とは違う意味なんだけどネ(w
問題は、Think differenceと言いながらMac内のdifferenceには
従来どおりのルールしか適用しないという矛盾にあるんだよネ。
新しい世紀にふさわしいdifferenceを呑み込むOSの在り方を
OSXに期待していた人たちががっかりしているのは
USでも日本でも同じでしょ?
ま、周辺産業の巻き込みと経済的な問題からそうせざる得なかったんだろうけど。
OSXは、OSとしては言われるほど糞ではないんだけどネ。
ま、、、夢に応えるための技術としては未完ということなのかもネ。
79 :
名称未設定 :04/04/29 23:52 ID:firNOl9M
>>77 レスサンクス。
中古で9のノート買って、何らかの形でxとデュアルブートにするって事ですか?
そのバアイ、パーティション分けで対応出来るんでしょうか?
80 :
名称未設定 :04/04/29 23:59 ID:V1Ye0jNW
デュアルブートはできる パーティション切らなくてもよいが、 切ったほうが便利
81 :
名称未設定 :04/04/30 00:05 ID:5dzDkhwn
82 :
名称未設定 :04/04/30 00:16 ID:UiKUtZZu
>>80 ,81
レスありがとうです。
つーことはおれのibookもデュアル化出来るってことか。
でもxは使い物にならんだろーなー。
9は普段使いで、xはfor_ipodってカンジで使おうと思ってる。
もともとipod欲しかっただけなんだよね。
xじゃなきゃダメって言われて、買い換えを検討して、
店頭でxいじってみて、ガッカリして。
83 :
名称未設定 :04/04/30 00:40 ID:I/nXMGVn
俺は両刀だがXは良いと思うよ。仕事で仕方なく9使ってるが マルチタスクにならない時に不敏に感じるしね。 Finderも10.3になって9の良い部分大夫継承できたし。 68K→PowerPCの時くらいスムーズだったら今時みんなXだったろうに。 Classicをもっと安定させればG5に移行出来るんだが…。
84 :
名称未設定 :04/04/30 05:42 ID:crrQ52eE
漏れも両刀だが…、 >Finderも10.3になって9の良い部分大夫継承できたし。 この辺は大きく見解に相違があるなあ・・・。 漏れ的には、旧OSのUIをXに乗っけて、 それでエクスポゼが使えれば、まさに最強OSなのだが。
85 :
名称未設定 :04/04/30 05:53 ID:eCL7I7Am
>>84 そんなことくらいで最強のOSになるおめーのMacの使い方って・・・w
86 :
名称未設定 :04/04/30 08:04 ID:crrQ52eE
>>85 すでに10.3使っているんだが、
安定性の高さとか、新しいアプリ使えることは有り難いんだが、
とにかく見た目と使用感が気にくわないんだわ。
毎日ブスと寝るような感じ。耐えられない。
各種フリーウエア入れまくってカスタマイズしても、
結局ゴマカシにもならん。
理屈の問題より、生理的な嫌悪感の方が、
克服するのは難しいもんよ。
87 :
名称未設定 :04/04/30 09:50 ID:0ukuS4nS
>>86 >毎日ブスと寝るような感じ
ワロタ
上手いな、たとえ方が。
しかし、みなさん色んな女(OS)を知ってらっしゃるようで。
漏れはまだ8.6という名の大年増しか経験してません。
いつの間にか対応できなくなってるソフトが増えてて鬱・・・
88 :
名称未設定 :04/04/30 11:53 ID:5dzDkhwn
昨日のカキコは内容が濃い、 非常に理路整然とし、結果一時的とは言え 【初マクX】の駆除と相成った訳だが、 非常に喜ばしい限りである。 かく成る上はアップルが正常な進化に目覚める迄、 一掃の忍耐をもって耐え忍ぼうではないか。
89 :
名称未設定 :04/04/30 12:05 ID:66yahUpr
OS9 美人ではないが、清楚で素朴な感じのする女性 時々気分屋だが普段は居心地がよく、気を遣ってくれる。 床上手。 OSX 派手な化粧美人で、何でも男任せな女性 何を話題にしていいか、こちらが気を遣うほどリラックスさせてくれない。 下着を脱いだら臭かった。 という感覚です。
90 :
名称未設定 :04/04/30 12:55 ID:8rYF122B
91 :
名称未設定 :04/04/30 14:42 ID:MN9747n8
たしかになぁ(w シモワキガって感じはすんなぁ。 夜寝る時に厚化粧すんじゃネ! それよりだな、 マ○コよ〜く洗って来い! て感じ(w
92 :
名称未設定 :04/04/30 15:16 ID:5NLmgtlN
93 :
名称未設定 :04/04/30 15:23 ID:3Y7MbOAc
もう質の低い9erしか釣れないよ。
94 :
名称未設定 :04/04/30 16:06 ID:5dzDkhwn
>92,93 >47に該当ケテーイ!
95 :
名称未設定 :04/04/30 16:24 ID:5NLmgtlN
>>89 みたいなのが論理的で、
>>91 のようなのが弁証法的なんですか、もしかして。
一層の忍耐をもって 一生耐え忍んでてください。
96 :
名称未設定 :04/04/30 18:10 ID:hbWiHx6U
壁紙(Macらしくデスクトップピクチャと呼ぼうか)の変更の際は、アップルメニューから コントロールパネルのアピアランスを呼び出し設定した。使用される画像ファイルは 【システムフォルダ】内の【アピアランスフォルダ】を読みにいくのがデフォルトだった。 現在ではコンパネよろしくの【システム環境設定】から行う。 設定そのものの考え方は変っていないが、項目ごとに並んでいてとても使いやすいし、 他の項目を出す際も最短でワンアクションで行ける。こういう変更は大歓迎だ。 そろそろAppleも「良い変更」と「あまり評価されていない変更」を見定める時期に来ている。 影の付けすぎ(表示が遅くなる)アプリによっては読みにくいアンチエイリアスなど、 たかが「2ちゃん」でも好評でない部分を列挙すると際限ない。またそれらの多くがOSXの 基本性能部分ではなく、「見た目」と「使い勝手」に集中しているのも見逃せない。 やはりDock、Aquaインターフェースのウケは相当に悪かったとしか言いようが無い。 ターゲットがニョロニョロ動く。純正スクロールマウスも無いのにスクロールバーの角が丸い。 陰だけで境界線を表現するから見にくい。押したかどうだかも分からないフィードバックの無いボタン。 今までのMacOSでは考えられなかった「失態」ぶりだ。 互換性は諦められる。フォントもアプリも買い直そう。 速いマシンでスピードの不満が解決するならそれでもいいだろう。 しかし「使い勝手が好まれている商品」の「使い勝手を変更してしまう」のはどうか? わざわざ使いにくくしてどうする。ニッチな商品の支持層を分割してどうする? もう時既に遅いだろうが、私はそう思う。私は「使いやすいから」Macを使っていたのだ。
97 :
名称未設定 :04/04/30 18:35 ID:3Y7MbOAc
9erがどんなに偉そうに吠えようが、OS9が終わったことに違いありません。
98 :
名称未設定 :04/04/30 19:13 ID:EZINugzA
ドザの遠吠え
99 :
名称未設定 :04/04/30 19:37 ID:MN9747n8
Xerがどんなに偉そうに吠えようが、OSXが不評なことに違いありません。
>やはりDock、Aquaインターフェースのウケは相当に悪かったとしか言いようが無い。 そうなの? 他のスレでそういう話題はあまり聞かないけどなあ・・
だから、このスレは9er VS Xerというドザの妄想で成り立ってるんだって。 普通のマカは他人が何使ってようが(・ε・)キニシナイ!!もの。
毎回必死だな
103 :
名称未設定 :04/04/30 20:19 ID:3Y7MbOAc
>そうなの? 他のスレでそういう話題はあまり聞かないけどなあ・・ 9erに言わせたら「9起動できないMacは1台も売れてない」らしいから。
Dockウザイ・・・
106 :
名称未設定 :04/04/30 20:58 ID:3Y7MbOAc
【月収】 「システムコンサルタント」………45万5000円 「システムアナリスト」……………45万5000円 「システム運用管理者」…………42万6000円 「プロジェクトリーダー」…………42万6000円 =========================壁 「システムエンジニア」……………32万5000円 「プログラマー」……………………27万5000円 =========================鉄壁 「DTPデザイナー(大手)」………27万5000円 「DTPデザイナー(中小)」………21万5000円 「DTPオペレーター(大手)」……18万5000円 「DTPオペレーター(中小)」……13万5000円
月収60万のWebデザイナーの私は何処に入れてもらえますか? ちなみにOSXのAquaを糞だと思っています。
108 :
名称未設定 :04/04/30 21:44 ID:eCL7I7Am
>>104 ウザきゃなんとかしろよ。
そのようなカスタマイズは昔からMacerの常とう手段だろが。
それとも、OS Xだと方法が分からないからできないわけ?
おめーがいちばんウザいんだョ
と、ドザが申しておるので、そのとうりにしましょう。 アプリもあるよ。
とうり (((´・ω・`)カックン… とおり
何かもっと面白いこと書けよ>Xer つまらん。おまいら。OS同様だな w
112 :
名称未設定 :04/04/30 22:58 ID:3Y7MbOAc
そのとうりですね(笑)
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなエサで、この俺様がクマ――!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
>やはりDock、Aquaインターフェースのウケは相当に悪かったとしか言いようが無い。 アップルメニュー使いの9erにはDockは無駄に場所を取るように感じるだろうし、 Aquaの合成ウインドウはもっさり感が増すハメになっているのでしょうね。 二つとも改良は可能でしょうし、その辺は大きな問題ではないような・・ 9erがXに違和感を持つ一番の原因は、システムのファイル数が多すぎて、 自分なりの管理や理解が及ばない所なんじゃないかと思うけど。
115 :
名称未設定 :04/05/01 00:07 ID:saGVFAua
氏ね。
>>114 > 9erがXに違和感を持つ一番の原因は、システムのファイル数が多すぎて、
> 自分なりの管理や理解が及ばない所なんじゃないかと思うけど。
そんな事気にした事ねえぞ、OS9の頃だって最後はシステム肥大化してたから関係ないよ。
まあ白紙アイコンが多いのには、何となくAppleの手抜き感が否めないけどね。
何かの機能を司る書類ならアイコンを付けるのが親切でしょう?
まあ昔と違って「触るな」って事なんだろうけどさ。
これやれば良いんじゃねえの?っていう事にメスを入れていない気がするのが腹の立つ所。
インストする度にiBookの色数32000に落として見かけ速くするような姑息な方法じゃなくて
ウィンドウの端とか視認性悪いでしょ?特にスクロールの溝の部分とかさあ
陰で溝を表現しようとしてるんだろうけど、プラチナなら黒とグレーの二色で実現可能じゃん。
速くなってるって言われるけど、PB〜10.3に至る過程でAquaのシマシマ薄くなってるじゃん。
そういう部分で軽く出来るのが分かってるなら「とりあえず最初からやれよ」と思う訳さ。
重なりウィンドウなんて線移動でいいんだよ、後ろなんて動かした時に再描画すればいいの。
そんなくだらない事にマシンパワー使ってるなんて腹が立たないか?
OSXに満足している人に訊きたいけど、キレイだったら見にくくても遅くてもいいの?
VRAMが足りない俺のDualUSBだけじゃなくてさ、現行の速いマシンがより速くなるなら
絶対にやるべき事だと思う。無駄なギミックは楽しいけどOSXはやり過ぎなんだよ。
そして何度フィードバックしても根本的な解決には至っていない。
Aquaはクールを目指したのかもしれないが、成り立ちがスマートではない。
117 :
独立行政法人の石 :04/05/01 00:37 ID:xNzGkCGq
>アップルメニュー使いの9erにはDockは無駄に場所を取るように感じるだろうし、 >Aquaの合成ウインドウはもっさり感が増すハメになっているのでしょうね。 御意。あと、アイコンも美しくない。9までのアイコンの方が美しい。 うにっくすはうにっくすで使ってる(空栗鼠とか)んで、あくまでもMacはMacで 居て欲しい。こちとら初代漢字Talkからつかってんでい。俺らがいくら投資して Appleを育ててきたと思ってるんだよ。Classicも現役だぞ、漢字talkなら。 いつの間にか旧OSのダウンロードページ消えてるし。 つーか、俺らが払った金で勝手にSystemの伝統変えんなや。 自分がいいと思うものを作ればユーザーはハッピーな筈…って、おめーは Gatesか。ざけんなこら。 …てとこでしょうか。OS 10(Xぢゃなく)も作って欲しいね。
118 :
独立行政法人の石 :04/05/01 00:45 ID:xNzGkCGq
ちなみにうちの医局、全部、8.6 or 9 で動いてます。 おいらも今カキコしてるマシン(iMac 17inch 800Mhz)は、今はX動かしてる けども、大事な仕事・急ぐ仕事(学会の資料・スライド作りとか)は9でやり ます。だって、Xはときどき意味もなく遅くなるんだもの、凍らないけどさ。
遅くなるのはたいていメモリ周り。 Xはメモリが不足すると「なんじゃこりゃ!」ってくらい遅くなるYo。
120 :
独立行政法人の石 :04/05/01 01:16 ID:xNzGkCGq
512MBではお話になんない…ってことなん? 一体、なんにそんなに目盛りを使っているのかと小一時、、
我々はJobsの理想にメモリを浪費しているのだ。 みんな気づくのだ。
Macのメモリ喰いは昔からだけどネ(w メモリに頼りすぎないOSであって欲しいなッと! とくにどうでもイイような画像読み込みなんかにさ(w
このスレでの身分階級 初マカXer<ドザ<Xer<鎖国9er<両刀遣い9er 「Xerガンガレ!」
124 :
名称未設定 :04/05/01 03:34 ID:52qUWW85
ヒヤーっ、変なのがいっぱいいるなあ。
ま、順に始末していくか。
>>116 >まあ白紙アイコンが多いのには、何となくAppleの手抜き感が否めないけどね。
そんなことを思ってる奴がいるとは...
アイコン付けたらおまえはどうするというんだ?
>ウィンドウの端とか視認性悪いでしょ?特にスクロールの溝の部分とかさあ
いや、特になにも思わんが。
>陰で溝を表現しようとしてるんだろうけど、プラチナなら黒とグレーの二色で実現可能じゃん。
じゃおまえは白黒で十分だな。w
>そういう部分で軽く出来るのが分かってるなら「とりあえず最初からやれよ」と思う訳さ。
物事には順番があるだろ。少なくともおまえが望むような事を初っぱなにできるか。
何様だと思ってんだおまえは。
125 :
名称未設定 :04/05/01 03:35 ID:52qUWW85
>重なりウィンドウなんて線移動でいいんだよ、後ろなんて動かした時に再描画すればいいの。
それは単におまえが線移動になれているだけで、これから新たにMacユーザーに
なろうという人には時代に即したものの方が良いの。おまえ、年寄りか?
>>116 >そんなくだらない事にマシンパワー使ってるなんて腹が立たないか?
これだから素人は困る。面倒なので説明は省く。もっと勉強しろ。
>OSXに満足している人に訊きたいけど、キレイだったら見にくくても遅くてもいいの?
おれはOS 8からのMacユーザーだが、OS Xになって見にくくなったとは思わんし、
Pantherになってからは遅いとも思わん。
>無駄なギミックは楽しいけどOSXはやり過ぎなんだよ。
こんなことでやり過ぎだとはまったく思わん。おまえが新しい事についていけないだけ。
やっぱり年寄りか。
>そして何度フィードバックしても根本的な解決には至っていない。
おまえひょっとしてあれか?てめーの意見が根本的解決になるとでも思ってたのか?
おまえはそんなに偉い人なのか?一度精神科で診てもらえな。
126 :
名称未設定 :04/05/01 03:39 ID:52qUWW85
>>117 >あと、アイコンも美しくない。9までのアイコンの方が美しい。
たとえば?おまえの目が節穴じゃないということを証明するような
説明を求む。
>俺らがいくら投資してAppleを育ててきたと思ってるんだよ。
なんとまあ偉そうなことですな。
>いつの間にか旧OSのダウンロードページ消えてるし。
いつまで置いておきゃいいんだよ。開発が終わってんだが?
>つーか、俺らが払った金で勝手にSystemの伝統変えんなや。
おまえの言うことをきいていたら、とっくにAppleなんてなかったろうよ。
>自分がいいと思うものを作ればユーザーはハッピーな筈…って、おめーはGatesか。ざけんなこら。
これなんかまさにひがみ妄想の入った犯罪者の思考ですな。
127 :
名称未設定 :04/05/01 03:43 ID:52qUWW85
>>118 せっかくOS Xを動かせる環境なら、もっと活用すべきだよね。
そのためには勉強も必要だろうて。
新しいものに、古いものを触るように接しているようではものごとに
進化はないよ。
大事な仕事学会の仕事云々言うのなら、我々がMacを引っ張っていく
といった意気込みで接することができないのか?
ま、患者の命が第一だから、あまり無理しないようにね。w
128 :
名称未設定 :04/05/01 03:45 ID:52qUWW85
>>119 さて、おまえは爆弾が出て作成中のデータがおじゃんの方が幸せか?
そうなんだろうな。
まず、メモリを沢山積もうね。そして使いこなしのお勉強も必要だね。
129 :
名称未設定 :04/05/01 03:46 ID:52qUWW85
>>120 メモリの働きについてお勉強した方が良いかも。
130 :
名称未設定 :04/05/01 03:47 ID:52qUWW85
131 :
名称未設定 :04/05/01 03:51 ID:52qUWW85
>>122 おまえも幸せな奴だな。w
しかしどいつもこいつも、OS 9にしがみついてる理由がこんなことなのか。
おまえらここにそんなことを書いていて悲しくならんか?
ならんのだろうな、かわいそうに。
132 :
名称未設定 :04/05/01 03:53 ID:3F5BLiOT
133 :
名称未設定 :04/05/01 04:01 ID:xkxvilvc
>>132 基地外とはおまえのことか?
おまえにとっては夜中かも知らんが、おれにとってはまだ宵の口なんだよバカ。
地球上にはいろいろな時間帯の地域があるということを忘れるな。
>いくら否定してもOSXが使いにくい事は変わらないのにね。
鬱陶しい野郎だな。おまえやその仲間達にとっては使いにくいということを、
何ゆえに全人類が使いにくいなんて傲慢な態度をとる。
おまえ、そんなに偉いのか?単に新しいものに付いていけないだけだろうが。
>>ID:xkxvilvc ご苦労。 でも、おまえさんもつまんねえや。 手当たり次第にレスをつければイイってもんじゃねえもんな。 おまいさんを見てると、 「やっぱりバカが、バカOSを使っているのか。」としか思えん。 おやすみ!
135 :
名称未設定 :04/05/01 04:13 ID:qRk5VwYT
周りはWinユーザばかりだが、OSXになったことで評価してくれる人もいる。 乗り換えたくなったとか。東大も大量導入したみたいだし。 そういう人に聞いてみるとOS9までは使えないものだったらしい。 (偏見だけどそれは現実でしょう) 伝統は大事だが、時には新しい技術の導入も必要。 OS9のままでははっきりいってMacOS自体が消えてしまう。 OSXに不満は多いが、現時点では実用的なのでマルとしたい。 そんな我が家ではSE30も半インテリアとして稼働中。
136 :
名称未設定 :04/05/01 04:21 ID:EDJnGWub
>>134 おれにはおまえもそのバカの同類項としか思えないが。w
137 :
名称未設定 :04/05/01 04:39 ID:25R5e+xA
ID:52qUWW85は だらだらだらだら書いてあるが流石Xerだな、内容が極端にXだ。 アイコンが自己主張やプロパガンダするようじゃおしまいだろ。 得に意味も無くバカデカイ奴に踊らされてる前に、 本来どう有るべきか少しは考えてみろ。 物の美しさはこけ脅しの見かけだけでは無い。 使い手の立場でシンプルで直感的に内容を表し、 尚克つ整列の美しさも保つシステムの一貫としてのアイコン。 9からどれだけ退化してしまったかは明確だ。 しかし情けないカキコだなドザ以下だな、ア〜〜〜情けない。
138 :
名称未設定 :04/05/01 04:55 ID:EDJnGWub
>>137 だから、おまえのそういう意見というのは、新しいものについてこれない
年寄りのたわ言と同じにしか思えないんだ。
それともおまえはなにか?これから先もあのOS 9の見かけを保っていた
方がいいとでも?
おまえな、世の中は全てが動いてるんだよ。おまえのノスタルジーに
付き合ってなんかいられないの。少なくともOS Xはもうとっくに動き出し、
新たなユーザーを獲得し、さらにいえばOS 9は開発を終えたの。
この現実をどこの棚に上げておくんだ?
言っておくが、おれは今まで一言もOS 9の悪口なんか言ってないぞ。
>しかし情けないカキコだなドザ以下だな、ア〜〜〜情けない。
これはおまえにそっくりそのままあてはまりそうだが。w
139 :
名称未設定 :04/05/01 08:32 ID:I+T2vx0T
ここ Xerのほうが負けてると思う
140 :
名称未設定 :04/05/01 08:48 ID:saGVFAua
9erって都合が悪くなるとすぐ「ドザドザ」言うよね。
>>139 だって52qUWW85様がどんなすごい事をおっしゃってくれるのかと思って期待してたら
「俺はそうは思わん」「お前は何様だ」「説明は省く」「勉強しろ」て…。
こんなんで始末かいな。他のXerまであきれて引いてるじゃん(笑)。
うぉ。IDに9がでた。せっかくSafariから書いてるのにw。
このスレでの身分階級 初マカXer<ドザ<Xer<鎖国9er<両刀遣い9er 「Xerガンガレ!」
基本的にXerの9erに対する説得として、 「新しいからいいんだよ。」 …というのはナシな。 あたりまえなんだから。w Xerに課題を出してみようか。 「現行10.3.3」が 「旧OSのUIを採用した、仮想のX」に対して、 どのくらいアドバンテージがあるか説明してみそ。 ここで引っかかるようだったら、 やはり本質的にXに間違いがあると思われ。 逆にXerが論破できるようだったら、 9erはただの好き嫌いだけのエモーショナルな主張を しているだけ、との見方もできる。 勇者はどうぞ。
>9erがXに違和感を持つ一番の原因は、システムのファイル数が多すぎて、 >自分なりの管理や理解が及ばない所なんじゃないかと思うけど。 昨晩はまるでどうでも良い事のようにスルーされてしまっているが、 114氏の指摘は、本当は大切なことだと思う。 基本的に旧MacOSでは、極力 「意味のある形にデータを整理し、 その表象としてアイコンをつけて、分かりやすいものにする。」 …という努力がなされていたと思う。 それに対してOS XやWinは、MS-DOSやUNIXのファイルに ただラベル的にアイコンを付けていっただけのもの。 どちらがGUIとして、より理想を追求していたかは明白。
>>145 システムの変更を、アイコンを移動することによって行うのが、
そもそも本当に分かりやすいことだったのかどうかが疑問。
子供が触ると危険なものは、興味をそそらないように素っ気ない外見にしておいた方が安全。
子 供 に は 触 ら せ な い
子供に限って「俺のMacなのに俺が自由に触れないのはおかしいだろ!」と駄々をこねるもんです。
>>146 あまりにもカスタマイズしやすく、
トラブルのベースになっていた、
旧OS時代のことを話しているんだよね(w
理想の話はさておき、
見えるのが良いのか、見えない方が良いのか、
その辺はいろいろ議論があるかと思う。
そのあたりは「どの程度がふさわしいか」の
末梢の話だという解釈で良いと思うけど。
OS Xに関して言えば、
普段我々が扱う必要のないファイルに関して、
・例えばアプリケーションのようにパッケージ化されて、
ユーザーから不可視になっているもの。
・システム関連のファイルのように、見ることは可能だが、
UNIX的なアクセス権で保護されているもの。
…のようにダブル・スタンダードな扱いが存在している。
このあたりも、凄く中途半端な感じがするんだけどね。
>>147 >>148 「全てをユーザーが理解できるよな努力がなされている」旧OSと、
「トーシローは、余計なことしなくていいんだよ!」的なOSX&Win。
どちらがユーザーを子供扱いしているかは、明白かと思うのだが。w
151 :
1 :04/05/01 14:01 ID:QNibQflf
GWにも関わらずよう燃えて。
ま、貧乏暇だらけなxerと9erとドザしか来ていないつーことネ(w
GWも変わらずお仕事な人が憂さ晴らしに来ているという説もあり。
結局144の課題に答えられるX使いはいないのか?
144って、UIの違いにOSの本質を見いだしてるのか? こんなの9erでもXerでもいてほしくねぇな。 マックユーザーの恥なので、いっそドザに転向して下さい。
その程度か・・・ガッカリ 結局答えられねえんじゃねえか、ヘタレ。 155よ、巷には安くて速いWindowsマシンが溢れかえっているにも関わらず、 高額なMacintoshでしか動作しないMacOSが、少ないながらも多くのファンに支えられ 何故今まで存続してきたのか、その理由が分かるか? U I が 素 晴 ら し く 使 い や す か っ た か ら だ 旧MacOSからUIが後退、いや破綻し、無駄に重く、Windows寄りになってしまった MacOSXに魅力を感じていない連中は少なからずいる。 使いにくいOSは作業効率や成果物、作品に大きな影響を与える。 こんな事も理解出来ないお前こそMacユーザーの恥だと言わせていただこう。 それから仕事でMacを使っている多くの人間はとっくにWindowsマシンも使用している。 今後のAppleの動向を伺い、アプリケーションをクロスアップするか悩んでいるのだ。 少なくとも俺はそうだ。
>>145 アイコンに過大な期待をしすぎている。恣意的なアイコンを付けただけで何を説明できる?
単に、無駄で見当はずれな努力でもしただけえらいというレベル。情けない話だな。
>>156 >U I が 素 晴 ら し く
>使 い や す か っ た か ら だ
だからぁ、それだけのアドバンテージだけでMac使ってたなら、
ドザに逝って良し。
こんなのがいるからドザに煽られるわけだよヽ(´ー`)ノ
力説すればするほど、自分の首絞めてるよ。
結局答えられねえんじゃねえか、ヘタレ。
答える価値のある質問キボン
>だからぁ、それだけのアドバンテージだけでMac使ってたなら、 >ドザに逝って良し。 じゃあ他のアドバンテージって何だ? Winに対するMacOSXのアドバンテージでも語ってくれよ。
実は、ついこないだまでは日本中が和式便器だった。 しかし、日本の国際化と同時に無理のない姿勢や スペースの効率化が可能だった洋式便器は その合理性から多くの支持を得て、一気に日本中に浸透した。 いまでは、洋式便器ならではのシャワートイレまでが 広く一般化し、和式はほぼ駆逐されているのが現実だ。 たが、いまだ和式便器を愛する人がいる。 1)ふんばれない! 2)イスに座った姿勢でクソなんかできるか! 3)他人の触れた便器にケツのせられるか! というのが、その主な理由だ。 1)2)は、ともかく3)の理由は納得性があるので 公共施設ではワザと和式にしているケースもある。 要は使い分けである。 OSXに洋式便器なみの皆が実感できる合理性や安楽性があれば よかったのになァ・・・と強く思うこのごろです。
>旧MacOSからUIが後退、いや破綻し、無駄に重く、Windows寄りになってしまった 結局、ここで言わんとしている事の説明がまだ足りていない。 このままでは見当違いをしてるようにしか見えないぞ。 まず何が言いたいのかはっきりさせろよ。
↑だから、「ふんばれない」と言っているだけなんだヨ(w これ以上にツッコミかけても「ふんばれない」理由を 羅列&正当化するしかないだろ? 「ふんばれない」という個人的な慣れの問題なんだから 生温かく見守ってやれよ。
>>161 >じゃあ他のアドバンテージって何だ?
>Winに対するMacOSXのアドバンテージでも語ってくれよ。
両刀使いなんで、OS9、OSXともに書かせてもらうと、
自分にとって最も大きな利点は、OSの管理で悩む必要がないところ。
アプリケーションに専念できる。
OSXになってからは爆弾とも無縁になったので、ホントに使いやすい。
君は、「見た目ウンコなウンコ」と「見た目カレーなウンコ」を比較してるみたいだョ。
166 :
165 :04/05/01 17:09 ID:n21sqV1a
OSの管理だけじゃないな。 ハードを含めたパソコン環境で悩む必要がないって感じかな。
↑でも「見た目ウンコなウンコ」と「見た目カレーなウンコ」て 結局、両方が糞だと言っているワケね?(w
168 :
165 :04/05/01 17:11 ID:n21sqV1a
169 :
名称未設定 :04/05/01 17:22 ID:25R5e+xA
爆弾と使いやすさは関係ないだろ。 だいちから爆弾なんか出た事有るのかな? 余程無知無謀な事をせんとお目にかかれないと思うがな。 しかし理屈を述べるなら理路整然として頂きたい物だ。 文章の組み立てが出来ないと言う事は、 パソコンを介して創造される結果もおのずと推量れるが、 処理系単純作業に従事して居られるのかな? それならXで十分かもな。
170 :
165 :04/05/01 17:33 ID:n21sqV1a
>>169 >爆弾と使いやすさは関係ないだろ。
>だいちから爆弾なんか出た事有るのかな?
>余程無知無謀な事をせんとお目にかかれないと思うがな。
OS巻き込んで終了!ってことが言いたかっただけなんです。ハイ・・・(´・ω・`)
>しかし理屈を述べるなら理路整然として頂きたい物だ。
>文章の組み立てが出来ないと言う事は、
>パソコンを介して創造される結果もおのずと推量れるが、
>処理系単純作業に従事して居られるのかな?
>それならXで十分かもな。
旧OSを使うためにマックを使っておられるのかな?
それなら旧OSでないとダメでつね(´∀`)
>>165 >自分にとって最も大きな利点は、OSの管理で悩む必要がないところ。
そのOSの管理と呼ばれるものに用事が無ければ、
別にWindowsでも構わないという事か?
Winでは爆弾に相当するものはブルースクリーンか・・・
こっちもしばらく見た事ねえな。
>ハードを含めたパソコン環境で悩む必要がないって感じかな。
これは何となく分かる。俺はDTMもやってるんでね、この分野だけは明らかに
OS9よりもOSXの方がいいと思う。恩恵を一番受けている分野かもしれん。
ところで君は何の仕事やってるんだ?
172 :
名称未設定 :04/05/01 17:38 ID:25R5e+xA
>旧OSを使うためにマックを使っておられるのかな? 答:初マカXer<ドザ<Xer<鎖国9er<両刀遣い9er 残念ながら俺はここでは最強の両刀遣い9erなのだ。 しかし現状ではXでしか出来ない事しかXではやらん。
>残念ながら俺はここでは最強の両刀遣い9erなのだ。 ウ〜〜ン、、、両刀って威張るとこがなァ(w 普通はムキになったり威張ったりしないだろ? ひとつのOSには限度と特長があるって分かった人だったらサ(w どう読んでもXを使いはじめた9erが不満を垂れたとしか思えなかったんだが?
174 :
165 :04/05/01 18:00 ID:n21sqV1a
>>171 >そのOSの管理と呼ばれるものに用事が無ければ、
>別にWindowsでも構わないという事か?
すごく遠く感じるけど、そうだね。
それと、winがもうちょっとクールになってくれれば、かまわないよ。
winでブルースクリーンが出なくなったのは進歩だね。
主な仕事は自営業で、これには顧客売上管理とwebページ制作のために使ってまつ。
副業としてDB設計開発(win&mac)。
>>172 >残念ながら俺はここでは最強の両刀遣い9erなのだ。
お、てことはOS9とOSXを使うためにマックを使っておられるんでつね。
>しかし現状ではXでしか出来ない事しかXではやらん。
エクスポゼとかでつか?(´∀`)
175 :
名称未設定 :04/05/01 18:10 ID:25R5e+xA
ムキムキでは無いよ >旧OSを使うためにマックを使っておられるのかな? に対する単なるお答えだから。 Xを使いはじめてたった三年だからな 初心者かもな? ただ現状で完全移行が出来ない原因の相当分が、 メンタル部分である事は認めるよ。 しかしコレが私には重大なのよ健康な精神を保たないと、 よい結果が導き出せん。
176 :
名称未設定 :04/05/01 18:11 ID:25R5e+xA
エクスポゼは機能停止にしましたがナニカ。
177 :
165 :04/05/01 18:23 ID:n21sqV1a
>>175 旧OSへの執着を捨てれば(真の両刀使いになれば)、
OSXもなんと使いやすいことかヽ(´ー`)ノ
メンタル部分をクリアしないと、
G8/500GHzのmacを買えないでつよ。
>エクスポゼは機能停止にしましたがナニカ。
じゃ、あれだ。じにーあくしょんを楽しむとか?
178 :
名称未設定 :04/05/01 18:36 ID:25R5e+xA
おれはなメンタル売って商売してるんだよ(w) クリアしちまったらOS11も買えなく成る。 期待してるんだぜ将来に。
179 :
165 :04/05/01 18:44 ID:n21sqV1a
G8/500GHz/OS11 (;´Д`) ハァハァ
メンタリティの根源って「こだわり」なんだよネ。 宗教にしろ、信条にしろサ。 でもこだわりっていくらでも広げられるンだよ、人間って奴は(w その広がりが大きいほど楽しみが大きくなったり 自由になれたりするもんサ。 OS9もXもDOSもUNIXも、、、、 それぞれに根本的な長所・短所は厳然とあるよ。 結局は、必要に応じてうまく使うしかないんじゃネ? だって、いまの技術レベルでは万能は無理だからネ(w 政治的(商売上の)な判断で旧いと不便はあるだろうけど 実務レベルでは、新しい旧いでの極端な処理能力差はない思うヨ。 OSが少しぐらい旧かろうが、使い手の習熟度と利用環境に限っては 関係ない利用分野(DTPとか物性研究とか医学)は厳然とあるしね(w そこにAppleの発展だとかMSとの競争意識だとかを入れ子にして 話し出すからグチャグチャになっちやうんだよな。 もちっと切り分けて議論したいけどな。 Xに望むことを言うなら、それに徹するとかサ(w
181 :
名称未設定 :04/05/01 19:31 ID:25R5e+xA
>でもこだわりっていくらでも広げられるンだよ、人間って奴は(w 色んな奴がいるから面白いが、 個々故人としては、こだわりをいくらでも広げた椰子は、 こだわって無いのと々では無いか、 それとXに望む事はもう無いな、無理っぽい。 11に期待!
>「現行10.3.3」が >「旧OSのUIを採用した、仮想のX」に対して、 >どのくらいアドバンテージがあるか説明してみそ。 その質問って、 「現行10.3.3」<「旧OS9.2.2」<「旧OSのUIを採用した、仮想のX」 という意識があってなされた問いかけだと思われるのだが、 「旧OS9.2.2」<「現行10.3.3」<「旧OSのUIを採用した、仮想のX」 と考える人には答える意味が無いと思うんだけど、どう? それに、「旧OS9.2.2」をいくら温めても「旧OSのUIを採用した、仮想のX」には 成長しないわけだしねえ。
183 :
165 :04/05/01 19:46 ID:n21sqV1a
>>181 3年使って、しかも10.3まで買ってようやく気付いたのね・゚・(ノД`)・゚・
184 :
名称未設定 :04/05/01 19:47 ID:25R5e+xA
失った思想の問題だよ。 将来修正可能か?という疑心暗鬼は確かの有るが、 私は望むね。 クラシック環境なんぞキッパリやめた次期OSに期待。 その時、限り無く9に近かったら、お笑い。
185 :
名称未設定 :04/05/01 19:49 ID:25R5e+xA
165 チャチャばかり入れんと、たまには中味の有る事書きなさい。
186 :
165 :04/05/01 19:58 ID:n21sqV1a
怒られた・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル 思想が何を指してるのか具体的にわからんが、 「失った」と感じて終わる人だけじゃなく、 「得た」と感じることができる人もいるよ。 臨む姿勢によって変わると思う。
>>25 R5e+xA
そういう語り口だと、人と意見を交わしたいというより、、、、
「持論で論破する快感に浸りたい」という下心しか感じなくなるヨ?(w
それと「思想」という言葉でひとくくりに言っちゃうと
186の言うとおり、、、、何が何だか論点がワケわかんなくなる。
OS9マンセの人がバカにされる大半の理由は
慣れの問題が多いGUIそのものに宗教に近い「思想性の見い出し」を
している無理に気づいていないことにあるんだよ。
思想とかではなく、もっと単純に「使いやすさとは?」という視点でやれば?
>>162 あー旦那、OSXは「紙おむつ」ですぜ。
189 :
名称未設定 :04/05/01 22:00 ID:QNibQflf
映画の日に話題のキャシャーンを観たんだが。 なんつーか、自称グラフィッカーの9erが、 Photoshopだけで強引に作ったみたいで笑えた。 内容ゼロで脚本痛すぎ。
OSXのクソなとこ:最初に個人情報入れないと使えない。 しかも、氏名は漢字でね・・死ねアポー! 腹立ったんで「鞍馬天狗」って入れた、住所はオキナハ。 Xを立ち上げると出ますね・・「鞍馬天狗」の・・本名でも正直ウザイ・・アポーの馬鹿野郎! うんざりしてOS9で使ってマス。
>>189 内容ゼロで脚本痛すぎだから笑えたんだろ?
それに無理やり「9er」をくっつけなくていいよ、不自然。
それこそ「笑えた」
>>189 我らPhotoshoperはあんな糞な絵は描きません。
きっとWindowsで描いたと思われ
194 :
144 :04/05/01 22:13 ID:J78ohhiu
出掛けて帰って来たら、
こんなにスレが伸びてたのね。
午前中は凄く寂しかったのに・・・(w
>>182 誤解を招くような言い回しの質問だったらスマソ。
漏れはXer諸君に、
「最新」「安定性&信頼性」「現在開発進行中」みたいな
モノの思想に関係のない理由の他に、
何かXに惚れ込む理由があるのか聞いてみたかったのよ。
真に「X子さん」に美点を見いだして惚れているのか、
あるいはただ「若い子が好き」というだけなのか?
195 :
144 :04/05/01 22:22 ID:J78ohhiu
旧OS擁護派としては、 すごく性格やら肌アイを重視して、愛を語っているのに、w Xerは「たとえブスでも、若い子とのセクースは最高だぜ」って話をしているんじゃ、 話が噛み合わないもんなあ。
「日本でもできるんだってことを証明したい」とかなんとか言ってたけど それは既に平成ガメラで証明済み。 とにかくキャシャーンはひどすぎ。映画って言うよりPVの出来損ない。
>>196 そんなこと見に行く前から分かりそうなものだが…。
それでも自分の目で見てから批判するのは偉い、のかな。
つーかスレ違いです。
198 :
名称未設定 :04/05/01 22:34 ID:25R5e+xA
カーチャーンが歌わずして誰が歌う、ってコマーシャルしてるやつか。 イノセンスより興業成績は上がりそうだな、 内容や完成度だけで評価されないのはOS同じかな。
>>144 新しくて自分の肌に合えば平気で乗り換える不実な男どもよ。
自分をフって去っていった女にいつまでも未練たらたらな男どもよ。
OSを女に例えるのはいい加減やめれ。
200 :
144 :04/05/01 23:03 ID:J78ohhiu
>>199 オレは性格の良いカミさんを、ちゃんと大切にしている。
…なんて話じゃなくてよ、w
おまえさん、182だろ。
「最新、安定性&信頼性、現在開発進行中…以外に
Xには美徳がない」ってことでいいのか?
品のない例えで悪かったが、
煽りにすり替えてはぐらかすなよ。な。
UIの出来、という意味ではm長n短だと思ってる。 旧OSに込められた思想、というのも分からなくはないが、 自分にとってはそれは不可欠なものというほどではないし、 完璧な、唯一のものとも思わない。 何より、それにこだわるあまり先へ進めないというのは、うれしくない。 今は、キャンバスを塗りつぶして新しい絵を描こうとしてるってことで、 なんつーか、悪い気はしないのよ。
202 :
名称未設定 :04/05/01 23:21 ID:25R5e+xA
では、新OSに込められた思想はあるのか?
203 :
144 :04/05/01 23:23 ID:J78ohhiu
なるほどね、 現状では「最新である」「安定性と信頼性が高い」以外に、 特筆すべき美点はないが、 「現在開発進行中」の、未知の可能性に賭けたい、ってことなのね。 他のXerもそうなの?
「旧OSのUIを採用した、仮想のX」なんて架空のものをお互いの頭の中で想像して さらに何かと比較するなどと言うまどろっこしいことをしなくても、それは明らかに 「現行10.3.3」のことだよ。システム面の強化は数多いがことにUIについてはその本質に置いて 驚くほど変わってないよ。描画システムの刷新に目が眩んでしまってるとしか思えない。 えらく下らない事にこだわってるように見える。違うと言うなら違う理由を分かるように 説明してくれ。
全てが未知というわけでもなく、サイドバー付きのFinderとか、Expose´とか、 今見えている部分だけでも、結構気に入ってる。 OpenDocとかよりは好みの未来かな。
206 :
144 :04/05/01 23:41 ID:J78ohhiu
おっと、ここで随分大胆な意見が出たねえ w
旧OSのUIという言葉が指し示しているものは何だろう。 「フォルダのアイコンをダブルクリックすると、そのフォルダが開く。」 OH! Yeah!
OS9は何をやるにしてもイライラする。
209 :
144 :04/05/01 23:59 ID:J78ohhiu
>>204 ディテール上でも、相当に相違点があると思うが、
「本質的な話」なら、旧OS系とX系で一番変化したのは、
デスクトップ・メタファーの放棄、
UNIX風のファイル構成の露出などによる、
「世界観の演出の放棄」だと思っている。
>>205 ブーたれながら、今も一応10.3を使っているのだが、
エクスポゼは漏れも便利だと思う。
サイドバーも、便利かなと思う時もある。
ただ個々の便利さが、全体でハモっているように
感じられないのが、個人的にかなり不満。
この辺はお互いの主観の差だろうけどね。
>>207 >「フォルダのアイコンをダブルクリックすると、そのフォルダが開く。」
なわけないだろ。
ボタンにしてるからよw・・・ドザか?んなことも知らないなんて。
あ、ちょうど今 OS9でIEが固まったw
212 :
144 :04/05/02 00:15 ID:+5Z28yqY
語ってくれた205氏の他のXer、どうよ。 カタログ的な、単発な機能の他、 Xの魅力というのが、あまり見えない気がするのだが。 揚げ足とり狙ってないで、なんか語ってみそ。
213 :
165 :04/05/02 00:23 ID:G48w1c2y
あれれ、144は154じゃなかったのね。 んじゃ155から読んで意見ちょーだい。
OSXからのユーザーだが、OSXを使っていても、 Carbonアプリなどでは旧MacOSから引きずる古くささを感じる時がある。 アドビの製品群など個々のアプリは完成度が高いのだろうけど、 それでも、OSXとそのメインAPIであるCocoaの 設計の良さと比較すると、それらが古くさく感じる。 いくつかのアプリケーションを習得して それで仕事ができて満足というのも分かるが、 昔に比べて、パソコンの役割が拡大し、 一人が使用するアプリケーションの平均数も増加傾向にある。 数だけでなく使い方も変化して行く。 これからは,ただ高機能というだけではモダンとは言えない。 マルチタスクなのは当然の事として、 ユーザーインターフェース、OSとアプリの連携、 他のアプリとの連携、等々, 根本からパソコンの方向性を見直した上で OSとそのAPIは設計されていなければならない。 OS9は1980年代に構想されたものの完成形なのかもしれないが、 OSXは、さらに先を目指している。
>>214 オレもそー思うネ。
>>212 機能面の良さは除外って言われたら、、、
結局は、趣味と慣れでの価値になるしかないだろ?
質問が恣意的すぎないか?(w
でもネ、
9erが単なる趣味でしかないような思想だとかUIコンセプトをネタに
語るからXerは機能的優位性を持ち出しているだけでさ
何だかんだ言っても、Xerも9er同様にAppleとしての提案に賛同しているはずだよ(w
それが、、、、
ただ単に、15年近く前のものか5年前のものかというだけの違いだと思うヨ?
>>213 どのあたりにコメントすれば良いのか
良くわからないのだが…(スマソ)
「UIの違いにOSの本質を見いだすかどうか?」への答えならば、
いちおう一般ピープル(コンシューマー)である漏れとしては、
敢えて「Yes」と答えておきたい。
それが何故か分からぬ香具師こそ、
ドザと同等、あるいは同等以下であると思うよ。
>>209 >ディテール上でも、相当に相違点があると思うが、
>「本質的な話」なら、旧OS系とX系で一番変化したのは、
>デスクトップ・メタファーの放棄、
>UNIX風のファイル構成の露出などによる、
>「世界観の演出の放棄」だと思っている。
デスクトップ・メタファーは放棄してないが?説明不足だな。やり直し。
一見真新しいように見えても、ほとんど旧OSに原型があるものばかりだ。
この程度の変化は今までにいくらでもあった。
「世界観の演出の放棄」?UI関連の用語ではないな。ゲームデザインかなんかのオタク用語か?
Appleが意図するところは、すべてヒューマンインターフェースガイドラインに文書化されている。
あまりそこから外れた思い入れを語られても困るんだが。これもやり直しだろ。
思いかえせば、初期のMacにはよく出来た箱庭のような完全さを感じたものだが、そこで俺の場合は
アイコン表示に加えてリスト表示が加わった段階で大事な部分が壊れたような気がしたことはある。
が、完全さを保つために何の変更も加えるなとまでは言えないだろう。特にインターネット以後、
全体を直接コントロールする権利がない以上、自閉的箱庭世界に閉じこもる事は、即、死んだも同然だ。
218 :
165 :04/05/02 01:04 ID:G48w1c2y
>>216 流されるのかと思って悲しかったョ・゚・(ノД`)・゚・
じゃ、一連のレスも合わせて、
144は旧OSのデスクトップメタファーだけが
9erであり続ける理由だということでいいのね?
ちなみに「一般ピープル(コンシューマー)」なんて、
大勢を抱きかかえたい気分な言葉は不要だよ。
>>215 Xerには恣意的な質問に見えるかも知れないが、
ずっと聞いてみたい話ではあったのよ。
単に機能性の話ならWinもそこそこに機能的だと思う。
それでも多くのXerがMacにこだわるのは、
それはそこに機能的優位以上の何かがあるのだろう。
旧OS擁護派の漏れから見える以上の何かが、
Xerには感じられているのかな、それは一体何よ?
…というのを聞いてみたかったのよ。
結局よくわからなかったが・・・。
220 :
165 :04/05/02 01:15 ID:G48w1c2y
>>219 そ、そのレスはあまりにも・・・
winとmacの話したいのか、旧OSとXの話をしたいのか
どっちなんだね?ヽ(´ー`)ノ
(今更どっちでもいいけど)
221 :
名称未設定 :04/05/02 01:15 ID:ltgKNnW2
9erは思い入れが強すぎるな。 パソコンんなんか只の計算機じゃん。
222 :
名称未設定 :04/05/02 01:17 ID:/VCUNGJy
9erうざ過ぎ。 そんなにOS9が好きなら、古いMacで死ぬまで使えばいいじゃん。 もう2chとか来ないで欲しいうざいから。
3年前OSXを買って「今さらシングルウィンドウ出されてもなあ・・・」って思った。 「これがいいんならとっくにWindowsにしてた」って裏切られた気分だった。 同じフォルダや同じファイルが一つしか見えないOS9のメタファってもう古いと思う? ファイル数が増えてきて管理がしずらくなったとか、現在に至った経緯は良く聞くけど、 俺は未だにOS9迄のファイル管理が最先端な気がしてならないんだなあ。 シングルウィンドウシステムってさ、開き過ぎない?同じフォルダ。 開いているのを忘れてまた同じフォルダ開きに行っちゃうの、俺多いんだ。 気がつくとタスクバーがボタンだらけでわけ分からなくなっちゃうんだよね。 特にいくつも書類開いて制作やってる時とかさ、必死に作業しているとなおさら。 だからWindowsは好きじゃなかった。 OSXってさ、それと同じ状況になるのよ。俺はこれが嫌なんだ。 Dockに入れたらマウスオーバーしなきゃ名前も出てこないし、Exposeするには 俺の使用状況では開いてる似たような書類が多いから選択するまでにストレスがある。 Photoshopのファイル5〜6枚開いて、HTMLのウィンドウ2〜3枚、エクセルのウィンドウ 確認用のブラウザウィンドウまで入れたらExposeの効能を享受出来ないわけよ。 せめてウィンドウ単位じゃなくてアプリ単位で切り替えられるようにして欲しい。 コマンド+タブでもなく、Dockで切り替えでもなく、ウィンドウクリックだけでさ。 標準でこれが出来ない事、くだらないかもしれんが俺は困っているんだ。
224 :
名称未設定 :04/05/02 01:22 ID:ltgKNnW2
Xerも無知で嫌だ。 もう2chとか来ないで欲しいうざいから。
>>217 >思いかえせば、初期のMacにはよく出来た箱庭のような完全さを感じたものだが、そこで俺の場合は
>アイコン表示に加えてリスト表示が加わった段階で大事な部分が壊れたような気がしたことはある。
>が、
いろいろ見解の相違はあるが↑の部分を読む限りでは、
おまいさんとは、本質的にはあまり違う感じ方をしていないのかもしれない。
>全体を直接コントロールする権利がない以上、自閉的箱庭世界に閉じこもる事は、即、死んだも同然だ。
そちらの関係の方にそう言われてしまうと、残念。
もちろん漏れらは受け身な立ち場な訳だから、甘受するしかないんだろうね。
>>218 (165)
デスクトップメタファーだけということでなく、
旧OSの統合環境としての使用感の心地よさ、みたいなものかなあ。
Xはいろいろと違った扱いの操作が混在していて、
ノイジーに感じることが多い。
誤解されてるので、一応念を押しておくと、
プライベートでは、現在は10.3.3メインだよ。
コンシューマーと書いたのは、
たとえばソフトウエア関連のプロの人だったら、
可塑性に富んでいるUNIX的なものが良い、という考えも
あるのかな、と思ったから。
>>220 (165)
まずマカーであることが前提で、
その中でより機能的なXが良い、ということなの?
底意地の悪い言い方に聞こえるかもしれないが、
違うアプローチでここにいる以上、
率直な話を聞いてみたかったのよ。
228 :
165 :04/05/02 02:14 ID:G48w1c2y
>>223 >同じフォルダや同じファイルが一つしか見えないOS9のメタファってもう古いと思う?
古くもないし、最先端とも思わないよ。
この部分の違いで不便さや煩わしさを感じたことはないなぁ。
どっちかというと、一つしか見えないことの方がストレスだった(ちょっとだけね)。
>>226 >デスクトップメタファーだけということでなく、
>旧OSの統合環境としての使用感の心地よさ、みたいなものかなあ。
んじゃぁ、本質は「使用感の心地よさ」ってことなんじゃないかぁヽ(´ー`)ノ
漏れは旧OS、OSXどちらにも「使用感の心地よさ」を感じてるよ(OSXの方が強く感じる)。
んで、この「心地よさ」の度合いや要素には、全macユーザーに通じる物差しか何かあるのかい?
そう考えりゃ、例えば50:50の意見を0:100とか、10:90にするための争いって不毛すぎ。
ハイ、そうなんです。ハイ。これが言いたかったことなんです。ハイ(´∀`)
(2chで議論してる段階でおまいの話も不毛って言われると・゚・(ノД`)・゚・)
>>227 9とXの話になぜwinがカンデくるのがわからーん。
winを仲介しなきゃ話できないなんてバカことないでしょ。
そゆこと。にしこり。
229 :
名称未設定 :04/05/02 02:27 ID:ltgKNnW2
「心地よさ」は主観では有るが その要素特に不快さを要素分析する事は出来る、 まあッ、列記したところで余り意味は無いと思うがね。 しかし問題は変わらない人、変われない人も今だ多くいると言う事だ。 この事をアップルは予想したのだろうか? Xerに問いたいがクラシック環境なぞを備えたOSって変だと思わないか?
230 :
144 :04/05/02 02:50 ID:+5Z28yqY
>>165 争いが不毛なことには同意。
不要な煽り抜きの議論なら不毛でもないと思うよ。
さて、その「使用感の心地良さ」には、
おそらく質の違いがある気がする。
それを、なんとか言語化できないのかなあ…とは思う。
上手く言えないのだが、
操作手順の多寡で言えば、おそらくXの方が効率的な操作が可能だろうし、
パソコン外での現実の手作業に近い肉体感覚で操作出来るのが旧OSなのかな、
という気がしている。
ある種の作業では、Xになって使い易くなった面もあるだろうが、
例えばグラフィックデザインなどのように、
もともと手作業で行われていたものを、
デジタルでの作業に置き換えていった業種では、
肉体感覚の有無みたいなものを、かなり重要に感じる香具師も多い。(漏れもだ。)
「趣味や好み」と簡単に切り捨てられるのも、非常に辛いのよ。
227の質問は、ちょいと的はすれだったかな・・・。
手の延長として使い込んでしまった者には、 道具として選択の許容範囲が狭いのかも知れないな。 鉛筆を削るのにナイフやカッターは許容範囲だが、 なんで電動鉛筆削りを使わないのだとの問いに、 電動鉛筆削りで削った鉛筆では作品が書けないとか、 これは一見理不尽な考え方だが、精神論からすれは重たい。 また大工が胴付きで木材を切ろうとしている所に、 いくら切断力やパワーがあってもチェーンソウを勧めても、 受け入れがたいと言う事かな。 趣味や好みでかたづけられない事柄も有るな。
232 :
名称未設定 :04/05/02 04:04 ID:W3DePm0C
OS9の心地よさって説明できないって思ってる人が多いし WinerやXerは慣れ(あるいは好み)の問題だと言うんだけど 実はUIデザインとしてきちんと説明できるレベルのものなんだよね。 初期のマックのUIデザインチームは本当に良い仕事をしたと思うよ。 ただ、あの頃とはだいぶ状況も変わってきて 最近の、特に標準搭載のマルチメディア関連のUIはXPの方が使い勝手が 良いなんてところも出て来ちゃってるけどね。
233 :
165 :04/05/02 04:10 ID:G48w1c2y
いい加減に寝ろよな、漏れ(´・ω・`)
>>229 >クラシック環境なぞを備えたOSって変だと思わないか?
はじめは客観的に見て仕方ないなぁ、主観的に便利だなぁと思っていたが、
自分の事はXですべて済むようになった今はもういらない。
でも、まだまだしばらくはあった方がいいのかなと思う(変だとは思わない)。
ただし、永遠このままなら変だと思う(ネタとしてはありだが)。
>>230 なんだかそれはそれで、単なる「思う」「思わない」合戦なる気もするのだが、
まぁそれはおいといて・・・。
入門者に説明するときに入り口として、
例えば漏れはデスクトップを実際の机上に見立てた説明することがある。
しかし、どうコロンだってマウス操作が手作業と瓜二つにはならない。
じゃ、どこまで似てれば満足する? あるいは似てる事が満足に必ずしも繋がる?
メタファーについて「質」を考えるなら、その基準は人によってバラバラ。
しかもその「重要性」とかも含めて考えると、さらにバラバラ。
こんな状況で語り合ってわかることは、良くて「そういう考え方もあるのか」で、
そんな話は・・・居酒屋でならしたいね(´∀`)
趣味や好みと切り捨てられるのが辛いという気持ちは、
OSに限った話じゃないのでよくわかるし、
いつかアポーが考え直してくれるよう、訴え続けるのはいいんじゃないか。
>>231 例えがイイ(・▽・)。漏れは・・OTZ
234 :
165 :04/05/02 04:18 ID:G48w1c2y
>>232 >OS9の心地よさって説明できないって思ってる人が多いし
>WinerやXerは慣れ(あるいは好み)の問題だと言うんだけど
>実はUIデザインとしてきちんと説明できるレベルのものなんだよね。
OS9のUIデザインを説明できることと、
それが使い手に良いか否かあるいは、重要であるか否かは別問題だよね。
だから、
>最近の、特に標準搭載のマルチメディア関連のUIはXPの方が使い勝手が
>良いなんてところも出て来ちゃってるけどね。
ってことにもなってくるんじゃないか。
>初期のマックのUIデザインチームは本当に良い仕事をしたと思うよ。
胴衣。
>>231 鉛筆をカッターで削るのは芯を長く露出させて、作業を中断させる芯削りをへらすため。
胴付きの薄い歯を使うのは仔細な加工が必要な場合だけ。
職人系の人にとっては必要性からですね。
ついでに言うと職人系の人にとってはMac自体が職人達の仕事に見える、そんだけのこと。
>235 うわっ! そんだけのことでかたづけちゃうのんね。 ク〜ルだな〜、物事割切りですかね。 しかしながら適切な理解で物知りだな〜。 こまったな〜。
あ、 Xer と 9erが、 マ・ト・モ・に 話をしている! 低能ツバかけスレが、 議論スレに 変わっている! どうしたんだ?! 明日は 雪か? それとも 正月か? て 感じ(w
>>236 語りの邪魔してすまんね。
スレ的にOS Xの感想
パーソナル・コンピュータじゃなくてパブリック・コンピュータに変化している気がする。
>最近の、特に標準搭載のマルチメディア関連のUIはXPの方が使い勝手が >良いなんてところも出て来ちゃってるけどね。 これも具体的にどういうことを言っているのかよくわからんが、ある特定の部分だけ 他の部分とバランスを欠いて別の使い勝手を持っていると取っていいのかな? だとすれば、UIデザインの基本も出来ていない事の証明になるだろう。 そう言えば、Mac上のMSアプリは、昔から全体バランスを無視したぶち壊し屋で、 癖があるのを覚悟して使い方を憶える必要があったな。
理解したぞ。 俺は職人系だったのだ。 であるからして、 たとえOS9であっても他人のコンピュータでは駄目なんだ。 自分で刃を研げない鋸や鑿は勿論使えなくて当然だな。 うんうん
>>223 そんなにシングルウィンドウが嫌ならマルチウィンドウに
すれば良いだけじゃねーか。
俺は9の時のマルチウィンドウは強烈にうざかったから
option+クリックで前のウィンドウを消してたから
シングルになって良かったと思う。
D&Dの時はマルチで開けば良いだけだし。
その手の肉体的手触り感覚だったら、速度の違うマシンに乗り換えただけで違和感感じまくり なんじゃないのかね。OS Xだけは絶対に慣れないと言う根拠が欲しいな。
>>242 そんな根拠はないよ。きっと。
両刀遣いは解ると思うがXやった後に9に行くと
ストレスが出てくるからね。
インターフェイス云々じゃなくてマルチタスクだったり
Expose'だったりね。
9にしがみ着いてる香具師はXの良いトコを見ようとしてないだけ。
仕事上9でしか出来ない事も確かにあるけど
全てXで出来るようになれば俺は9起動マシンはいらない。
仕方なく9を使ってるだけだから。
10.3になって大夫9の機能も追加してきてるから
慣れれば絶対Xだよ。
一つ不満があるとしたらウィンドバーをダブルクリックして
Dockに入っちゃう事くらい。あれは9みたくデスクトップに
バーのみで残ってほしいかな。
だって三年経ちましたよ。 未だ駄目だけど? OS9を使い続けてるからかしらね? どちらかを捨てるとしたら迷いません、 (捨てたりしませんがね) 人の出来とか素養とかも有るんじゃないでしょうか? 私、鳥肌が経つアプリってのも多いですのよ。 Studio MX 2004買いましたが、 Macromedia系はほとんど駄目ですな。 Creative Suiteも買いました、 こちらは割とすんなり使えます、
>>243 > 9にしがみ着いてる香具師はXの良いトコを見ようとしてないだけ。
そんな奴は居ないよ。9にしがみ付いているような人はもうこんな所来ないよ。
やみくもに嫌われている訳ではなく「まだ今のところは」OSXが不満だっていう話。
何で新しいのに旧OSよりも劣ると感じる部分があるのかって事だろ?
シングルウィンドウのアプリケーションだとOSXはとても快適で使いやすい。
iアプリとかガレバンとかメーラーとかね。
●●のウィンドウ触っただけで●●のウィンドウ全てが前面に出てきて欲しい。
コマンド+タブではなく、位置が移動してしまうDockでもなく、
ウィンドウクリックだけで・・・ユーティリティではなくOS標準の機能として
246 :
名称未設定 :04/05/02 13:06 ID:W3DePm0C
>>234 >>OS9の心地よさって説明できないって思ってる人が多いし
>>WinerやXerは慣れ(あるいは好み)の問題だと言うんだけど
>>実はUIデザインとしてきちんと説明できるレベルのものなんだよね。
>OS9のUIデザインを説明できることと、
>それが使い手に良いか否かあるいは、重要であるか否かは別問題だよね。
いや、同じ問題さ。
君の言い分は『慣れの問題』だよねというのと同じ話。
247 :
165 :04/05/02 14:30 ID:G48w1c2y
>>246 デザインコンセプトは唯一つじゃないんだ。
フライパンのデザインにすらいろんなものがあり、
そして好みもいろいろあるよ。
公約数の中で最大公約数はOS9のUIデザインかもしれない。
それでもやっぱり「最大公約数」でしかない。
248 :
名称未設定 :04/05/02 15:21 ID:/VCUNGJy
>公約数の中で最大公約数はOS9のUIデザインかもしれない。 プ。
ププ。
>>165 最大公約数?かどうか分らないけど、たしかに方法論のひとつだよね。
だから、OSXも同じことサ。
イイと言う人もいれば、悪いという人もいる。
そこはOS9と同じこと。
つまり、「使い勝手の評価=慣れ+作業環境」でしかないんだよ。
従来の手仕事の合理化でMacを使うならOS9の方がイイだろうし、
パソ有りきの新しい仕事ではOSXの方がイイってことサ。
9erもXerも自分の作業環境の中だけで評価しがちだから
ドーシテワカランカ!みたいなことになりやすいだけど
目的とすることの前提が違うから違うのが当然だと思うんだナ、オレは。
251 :
165 :04/05/02 17:48 ID:G48w1c2y
>>250 ちょいと離れたところから考えりゃ、大筋そういうことになるよなヽ(´ー`)ノ
ユーザー個々の評価を共有することなんかできないのに、
それを押し付けたり、それをバカにしてたらキリがない。
どうせ、しばらくしたらまた嘲りあいが始まるんだろうけど・゚・(ノД`)・゚・
最大公約数ってのは『それでも「最大公約数」でしかない』ってことを言うための例えばの話ね。
漏れがそう思ってるわけではないョ(´∀`)
252 :
名称未設定 :04/05/02 21:21 ID:2qeHiqM7
9er死ね。
お、ドザ臭いやつが来たな。
254 :
名称未設定 :04/05/02 22:18 ID:PEAPwe5P
ipod使いたいけどx移行したくないので、新宿ソフマでデュアルブート 可能な中古ibookを見てきました。 でも、ほとんど同じ値段で現行モデルが購入可能。 仕事で使ってる訳じゃないのでx移行を真剣に検討しはじめました。 でもxカッコ悪い。。。使用感の違いは慣れの問題だと思うから別に良い んだけど。システムフォントがやぼったい。
変えろよ
ここの議論を見ていると、9erというのは一元的な価値観でものを見ていると感じる。 自分が唯一見いだした価値観で新しいものを照らし合わせて文句を言う。 MacOSは、コンピュータという機械にユーザーが親近感を感じられるような 設計をすることがひとつの抽象的な目標だったように思う。 好みの問題はともかくとして、OSXでそういった演出の部分が後退しているとは思わないが、 それ以外に進歩した部分にも目を向けるべきだ。 ネットワークや他のプラットフォームとの親和性、 複数のユーザーのサポートなどなど、 OS9のままでやってしまうといびつなものになったであろう事を、 早い段階から割り切ってOSXを導入のは非常に評価するべきことだ。 9に固執している人の存在は、Appleがいかにうまく親近感という前の目標 を達成したか証明しているが、そのためにAppleが新しい目標を次々に 達成しているという事実に目もくれないという状況は滑稽に思う。 まあ、自分の価値観が全てだと思っているごく一部の人のあいだで 起こっている現象とは思うが。
↑燃料投下のつもり? 濃い内容の後では、、、、、、、、、 オマイ、イタスギ(w
ガレバンをノートでも使いたくて、PowerBookを見に行った。 今使ってるノートがiBook600DualUSBの12inchなので、正直ガレバンはきつい。 30万銀行から降ろしてショップに行ったんだけど、しばらくいじってから結局 買うのを止めた。まず「そういえばOS9は起動出来ねえんだなあ」って思ったよ。 いやそんな事は最初から分かってる事で、覚悟の上で買いに行ったつもりだったのに 俺は今のOSXが嫌いだ。 俺にとってはOSXは10.3に至ってもまだ満足できる環境になっていない。 気にいらないものは気に入らない。もしかすると一生満足しないかもしれない。 それぐらい俺にとっては余りにも旧MacOSは素晴らしすぎた。 クッキリ、ハッキリ読みやすく、分かりやすく、高速で、使いやすい。 もちろんOSXも使うが、マルチタスクとネットのスピード以外では OS9は今でも何処も負けていない様な気がする。 それに結局のところ、年末迄には10.4だかが登場するだろうし、 PowerBookそのものも高速になるだろうし、ガレバンだって機能を追加して 新しくなるに決まっている。PowerBookには相変わらずバンドルされるだろうし... そう考えたら「別にいいや」って気分になった。 ま、わざわざ大金払って使いにくいもん無理して使う事ねえよ。 iBookはぶっ壊れるまでOS9で行くさ。速えぞぉ〜Photoshopなんて劇速! ガレバンはX起動した時のタワーG4のみで使おう。 ああ面倒くせえ。
ガレバンをノートでも使いたくて、PowerBookを見に行った。 今使ってるノートがiBook600DualUSBなので、正直ガレバンはきつい。 30万銀行から降ろしてショップに行って、しばらくいじってから結局買うのを止めた。 まず「そういえばOS9は起動出来ねえんだなあ」って思ったよ。 いやそんな事は最初から分かってる事で、覚悟の上で買いに行ったつもりだったのに 俺は今のOSXが嫌いだ。10.3に至ってもまだ満足できる環境になっていない。 気にいらないものは気に入らない。もしかすると一生満足しないかもしれない。 それぐらい俺にとっては余りにも旧MacOSは素晴らしすぎた。 クッキリ、ハッキリ読みやすく、分かりやすく、高速で、使いやすい。 OSXも使うが、マルチタスク以外ではOS9は今でも何処も負けていない様な気がする。 それに結局のところ、年末迄には10.4だかが登場するだろうし、 PowerBookそのものも高速になるだろうし、ガレバンだって毎年機能を追加して 新しくなるに決まっている。iLifeは相変わらずバンドルされるだろうし... そう考えたら「別にいいや」って気分になった。 ま、わざわざ大金払って使いにくいもん無理して使う事ねえよ。 iBookはぶっ壊れるまでOS9で行くさ。速えぞぉ〜Photoshopなんて劇速! ガレバンはX起動した時のタワーG4のみで使おう。 ああ面倒くせえ。 それにしても魅力的なソフトで移行させるのは上手いやり方だ 最近のAppleのやり方は嫌いだが、この作戦だけは上手い!!
やべえ、2回書いてた。すまん。
>>258 >そう考えたら「別にいいや」って気分になった。
それでいいんじゃないか?
自分が困ってないんだから、無理するこたーない。
OSXを嫌いなのはしかたないしな。
速さに関して言えば、速いマック買えばいいことだから、
あんまり理由にはならんと思うが。
>それにしても魅力的なソフトで移行させるのは上手いやり方だ
現在開発されてるのはOSXのアプリばかりで、
その中に君が気に入ったアプリがあったってだけのことだよ。
もうOS9には新しい風は吹かないのさ。
てか、もまいらすっかり落ち着いた大人になってないか?
感動した!!
262 :
144 :04/05/03 08:38 ID:PaZBpp84
なんか、いい空気になったな。
こうなると、ただの煽りやコピペは、
いつもよりさらにバカに見える w
きつい議論も165氏の言うとおり、
居酒屋で飲みながらだったら、
結構楽しい酒のツマミだったりするんだろうね。
>>258 >>261 漏れもここでは旧OS擁護派で、OSXを批判してきたけれど、
現実には、プライベート用途では10.3.3を使っている。
iTunes、EntourageX、Safariなどの最新版を使いたいという、
欲求と好奇心に勝てなかったから。
仕事の方でも、凄く魅力的な新バージョンが出れば、
OSXに納得がいかない状態でも、移行することはあるかもね。
263 :
独立行政法人の石 :04/05/03 12:14 ID:ecyLGFUd
>>俺らがいくら投資してAppleを育ててきたと思ってるんだよ。 >なんとまあ偉そうなことですな。 おいらの絡んでるのだけで II Fxに200万円×3台、Ciに100万、LaserWriterに…いくらだったかな? 元を取るためSEは現在もメールマシンとして使用中。 LCが出たときはあまりの安さに驚愕したよん。 俺らみたいなヒトバシラーは世界中でかなりいたぞ。 それも決して金が余っている訳でもない、研究者中心に(米国は金余ってる 研究室も多そうだったが)。 >さて、おまえは爆弾が出て作成中のデータがおじゃんの方が幸せか? >そうなんだろうな。 一度でも悲惨な目に遭えば、頻回にCommand+Sは常識。 >慣れの問題が多いGUIそのものに宗教に近い「思想性の見い出し」をしている >無理に気づいていないことにあるんだよ。 >思想とかではなく、もっと単純に「使いやすさとは?」という視点でやれば? 御説ごもっともですが、既にこの10年以上でSystem以来連綿と受け継がれてきた Look & Feelに「慣れて」しまっているので。「慣れ」は最強の使いやすさ。 「思想」云々についてですが、「思想」こそが128k(もっと言えばLisaから) のMacで常に開発陣が語ってきて来たことぢや?
つか、うにくすも使ってるんで、OS Xのすごいとこはすごいとことして 認めるけど、MacはMacでいてほしい、おながいしますよ。 WSぢゃなくて「パソコン」なんだから。 98が使えないから、Winはfeelが違うから、と大金払ってでも Macを使い続けてきた椰子が、「こんなんなら、Winでいいや」と 続々と乗り換えている事実。これをAppleが認識しているのか、が心配。 今、駒場にいる奴らが学部に上がって来る頃には、しかし、OS 9を さわったことのない世代が生まれるんだろな。
265 :
名称未設定 :04/05/03 12:44 ID:LGDFsWKR
ガレバンをノートでも使いたくて、PowerBookを見に行った。 今使ってるノートがiBook600DualUSBの12inchなので、正直ガレバンはきつい。 30万銀行から降ろしてショップに行ったんだけど、しばらくいじってから結局 買うのを止めた。まず「そういえばOS9は起動出来ねえんだなあ」って思ったよ。 いやそんな事は最初から分かってる事で、覚悟の上で買いに行ったつもりだったのに 俺は今のOSXが嫌いだ。 俺にとってはOSXは10.3に至ってもまだ満足できる環境になっていない。 気にいらないものは気に入らない。もしかすると一生満足しないかもしれない。 それぐらい俺にとっては余りにも旧MacOSは素晴らしすぎた。 クッキリ、ハッキリ読みやすく、分かりやすく、高速で、使いやすい。 もちろんOSXも使うが、マルチタスクとネットのスピード以外では OS9は今でも何処も負けていない様な気がする。 それに結局のところ、年末迄には10.4だかが登場するだろうし、 PowerBookそのものも高速になるだろうし、ガレバンだって機能を追加して 新しくなるに決まっている。PowerBookには相変わらずバンドルされるだろうし... そう考えたら「別にいいや」って気分になった。 ま、わざわざ大金払って使いにくいもん無理して使う事ねえよ。 iBookはぶっ壊れるまでOS9で行くさ。速えぞぉ〜Photoshopなんて劇速! ガレバンはX起動した時のタワーG4のみで使おう。 ああ面倒くせえ。
>OS 9をさわったことのない世代が生まれるんだろな。 もうすでにXしかさわったことないXerいるんじゃないかな。 9の良さも解らないから理屈もなく9er罵ってる香具師は たぶんそうだと思う。
自分がいったい何が気に入らないかさえまともに説明できない状態で、決めつけによって OS Xを非難し続けているという事の異常性は分かってもらえたかな。 想像できた事だが、いまだに頻繁に9起動で使っているヤシがいつまでも慣れないという傾向も わかっただろう。どちらも同等レベルに慣れた状態で、判断してもらいたいものだな。 Appleは自分のアドバンテージを知っており、自分からそれを捨てる理由はなく 現在に置いてもOS、自社製アプリにでそのアドバンテージを保ち続けているというのは 妥当な感想だろう。
理解力の無い椰子には、説明は無意味だったと言う事だな。 事の異常性はそんな事では無く、今も沢山の残留組が入ると言う事だ。 その理由は各自相違は有るだろうが、進歩ではなく異物を強制した事に有る。 慣れで解決すると読んだなら、アップルは大きな間違えをおかした事に成る。
Appleの最大の過ちはOCFと旧CIDフォントを完全に捨てた事だよ。 実際フォント如きのバージョンアップに金はかけられない 香具師が多かったって事だね。
アドバンテージの解釈もまちがっている、 従来イノペーターとして存在したマックユーザーは PCの創造的活用分野に於いて明確優位性を説き、 言わば伝道師の様にマックユーザーの裾野を広げて来た。 しかしそれはマックの設計思想が根源にあり、 その思想及び具現化が前提として果たされて来たのである。 しかし現在はどうか? マックユーザーは何を持ってマックを他人に推奨出来るのか? アップルは最も重要なアドバンテージを失いつつ有る。
アドバンテージの解釈もまちがっている、 従来イノペーターとして存在したマックユーザーは PCの創造的活用分野に於いて明確優位性を説き、 言わば伝道師の様にマックユーザーの裾野を広げて来た。 しかしそれはマックの設計思想が根源にあり、 その思想及び具現化が前提として果たされて来たのである。 しかし現在はどうか? マックユーザーは何を持ってマックを他人に推奨出来るのか? アップルは最も重要なアドバンテージを失いつつ有る。
273 :
144 :04/05/03 14:48 ID:PaZBpp84
>>267 ここまでの120ほどのレスの内容を
ちゃんと理解してから演説してね。
じゃないと、またループするんだよ。
アタマのいいフリはしなくていいから。w
>>268 異物だと判断される理由をはっきりさせてから非難しなさい。説明できていないぞ。
それとも一切何も変更するなと言っているのか?持ち駒を増やす事がいけない理由は何だ?
>>273 その間に何を説明できたと思っているのかな?
>>271 残念ながら、おまえがマックの設計思想を正しく理解できているようには見えないよ。
>>269 そんな理由かい。そういう理由なら、要望を出す事は出来るだろう。
>マックユーザーは何を持ってマックを他人に推奨出来るのか? iPodデシ
そして、、、、、、、 また罵り合いする気かな?(w ここ数日の議論は 1)まず、お互いの利用環境を認め合おうじゃないか? 2)その上でMacOSの今後を語らないか? 3)そのためにもOS9の残した資産についても前向きに議論してみようよ? 4)そうすることが同じMac使いとして向かい合える第一歩だろ? ということではないかな? 煽って喧嘩したりさせたりすることしか楽しみがない! という主張なら無視しかないがネ、、、、(w
あ、IDに両刀のマークが浮き出てた(w
>>279 「OS9の残した資産」の内容をはっきりさせようか、という事を言ってるだけだろ。
OS XでOS9との連続性を失ったと言うのと信じ込んでいる理由をはっきりさせようよと。
よくわからんがわかったようなフリだけしててくれればいいんだろうか。
282 :
144 :04/05/03 16:42 ID:PaZBpp84
>>ID:eFX/BZOw 連休なのに仕事が山で、 あまりゆっくり構えなくてスマソ。 でも、 「漏れ様が厳しくつっこむから、 おまいら、なんか書け!」って感じじゃ、 ただの釣り師にしか見えんわな。 後から現れて、後出しジャンケン狙うのは フェアじゃないぜ。w まずは、おまいさんの思うところの、 OSXと旧OSの関係でも、何か書いてみれば? 漏れも後で見に来るよ。
>>ID:eFX/BZOw そういう心づもりだとは気づかなかったヨ、ゴメン。・・・マジで この際、もう少し日常で人と話す感じでやりとりしないかィ? 2ch風ではなくて。 なんだか・・・ 命令されているような、煽れているような、バカにされているような 複雑な心境になる口調だったもんでサ いつもの煽り屋かと誤解しちゃったよ(w
>>282 >>204 で既に書いてるぞ。UIについてはたいした変化はないだろうと言った。
そうでない理由があるなら説明してくれとも言った。どこに説明があったんだ。
AppleはUIを最も深く理解し最良の実践をしてきたんだとすれば、これについて
全く違うものに置き換える理由がそもそもない。変化はそんなところにはない。
そもそもOS X以前の段階でサボっていたつけを一気に解消しようとしてこうなった
面が強い。
そうやって何度目かの見え見えの逃げを打つより、じっくり書くべき事を固めて
書けばいいだろう。
>>283 気にする事はないよ。だって、全く煽りではないとも言い切れないからな。
煽りのつもりでは無いけど、 9erってファイルを他の人と共有するのはMOとかそういうイメージ。 XerはLANでファイル共有。Winとのファイル共有も問題なし。 Finderで、こういうシームレスなやり取りができることすら 知らないんじゃないかと思ってしまう。 偏見かな?
287 :
144 :04/05/03 19:36 ID:PaZBpp84
>>283 スマソ。だからおまいさんに釣られて、
じっくり書いてる間がないんだって。
おまいの言う通りにすると、漏れの方が手間がかかるじゃん。w
連休で、おまいさんはヒマなのかもしれないが。w
なんか書いてくれれば、レスつけに来るって。
>>286 そういう9erもいるだろう。w
そうじゃない9erもいるだろうし、
ネットワークなんて関係ないXerもいるだろう。w
つうか、(今から見ればチープだけど、)
初期の頃からネットワーク機能を搭載してきたMacに対して、
それは失礼な意見じゃないかなあ・・・ w
>初期の頃からネットワーク機能を搭載してきたMacに対して、 >それは失礼な意見じゃないかなあ 禿同。OS 8.6 , 9のマシン全20台(うちの医局だけでも)と秘書さんのWin機、 CD-ROM焼き専用機となっているWin XPsが全部共有できてます。 むしろ問題なのは、MOとかのメディアでのOS Xとのファイル受け渡し…。 これがよろしくない。これがOS Xが「異物」と感じられる主因の一つと考えますが。 だってWinとの間でもFile exchageで無問題なのに、おなじMac同士であれはちょっと …いただけないでしょ?いや、わかりますよ、File systemもうにくすベースなのは。
289 :
286 :04/05/03 20:33 ID:o4W+PWNj
失礼しました。 でも細かくなるけど、FireWireで2台のパソコンを繋げてファイル共有や インターネット共有とかが簡単にできてしまう。 10.2で出来るようになった事、10.3で出来るようになった事など 一つ一つ挙げて行くと切りがないくらいいっぱいあると思うのですが、 それでもXはだめですか? そういった新しい機能も、ただ闇雲に追加された訳ではなく ユーザーフレンドリーな形で提供されている点では ちゃんとMacしていると思いますが。
たしかに、Mac同士で世代断絶させてしまった(ワザとなのか、仕方なくだったのかは?だが) という事実は大きな問題としてあるよな。 それが68k to PPCでの移行とは、大きく異なる点。 そして、OSXのインターフェース面での完成度とOSとしての完成度とが ゴッタ煮で評価されてしまう原因であり、Xerとか9erとか分離された主因でもある。 とオレは考えているんだよネ。(*´д`)y-~~~ UNIXだと言って逃げるだけではなく、もう少し、なんとかなりそうだとは思うけど・・・・ Appleの経済事情からして無理だったのかも知れないなァ・・・とかも思う。 >>o4W+PWNj オレも違う意味でチャ〜ンとMacしていると実感したよ、本当に(w
書き忘れたけど・・・ Fontとかアプリとかでの政治的な対応も含めての 経済事情という意味ですから(w
モリ●ワなんかのフォントメーカーが千載一遇のチャンスとばかり、圧力を掛けて 日本語のOCFと旧CIDを使えなくさせたのは、効いてるよね。っていうか首を絞めている。 その辺りの互換性を切った政治的判断は、明らかにOSXでのDTPのつまづきになった。 一書体何万もかけてアップグレードするのは、何十万も過去に使ってきた人が可哀想。 欧文フォントは昔のだろうが全部使えるんだぜ 2バイトフォント作るのが大変なのは分かるけどさ・・・ 平仮名、カタカナ、漢字と全角英数(笑)日本人だから仕方ねえか。
Fontは高額だよネ。 System7の時代に仕事の都合から日本語OCFとライノタイプ欧文を 高解像度版も含めたフルセットで揃えてもらったけど 全部で300万近くかかったって言われた。(当時の価格でネ) DTPの会社や印刷会社はこの数倍かかっていると思うな。 Fontのワレが当然のようになったり(イケないコトだが) OpenTypeにふっきれないのには(OSXに行けないということでもある) 当時の現実ばなれした価格に原因があった気がしている。 PhotShopみたいな高度演算処理するアプリだって 当時で15万ぐらいだったからネ。 たしかに、日本語2byteは手間かかるとは思うケドネ(w
期待して、一番最初の上映を見ました。 はっきり言って最悪でした。 私には感動も無ければ、涙するところも無く、 何を伝えたいのかさっぱりわからないし、 CGばかりに頼りすぎて奥行きがあまりにも無く、 いかにも合成だなとそっちばかり気になってしまった。 全体的に暗いし色のバランスがどうもしっくりしない感じもした。 2,30分の映画ならまだいいかもしれないが、 2時間を超えると流石に辛い。 歌の方のPVでがんばってほしいです。
MOって、今までAppleが直接売ったことはないんじゃないのかな。 だとすると、デバイスを売ったところに責任もって貰わなきゃしょうがないだろう。 少なくとも、例えば、OS X用のドライバが書けませんでしたすいません くらいは言ってもいいんじゃないのかな。いい加減な商売は許すべきではないんだろうけど。 もとはAppleがサボっていたためとはいえ、サードパーティにまで長期間にわたって 何の変更もない楽な商売が蔓延して対応力を失ったに違いないと予想。 Appleがまともに動き出したら、今度は腐れきったところが足を引っ張りだしたと。
あちらではZIPとか、サイクエストとかが主流だったからね。 日本で主流だったMOにはずっと冷淡だよね。>アポー かってはディスクドライブに添付されていた B'sCrewとか、HDT、Silverlining、Drive7などなど、 あまた存在したディスクツール系も、 Xになってから見かけないし。 最近のFireWireMOドライブには、 何か添付されてこないの?
MO自体、時代遅れだろ。CDだったら読めないPCなんて皆無なんだから CDでいいんじゃないか?CDの値段も激安だし信頼性も高くなってんだから。 しかしzip標準搭載のMac買って1度もZip使った事無い人ってけっこう いるよね。結局、1度も使わず引退したよ。
.zipとか.jazとか懐かしいなぁ・・・・・(遠い目) めったに使わなかったけどサ(w・・・シェアなくて使えなかった データの書き換えやコピーの手軽さやでは いまでもMOに軍配だな、オレは。 DVDやCDはパン焼き使ってもカッタルイから パンサでも強引にMO現役だよ。
今どきMOなんて... DTP奴隷の方でしょうか?
300 :
名称未設定 :04/05/04 23:15 ID:NcndEUJ2
スルーされました
フロッピーからCDに行ったWinユーザや CDからしか知らない若いヒトには分らないかもネ(w M0はDTPだけではなくて建築でも機械設計の世界でも Macの使われていた職場ではスタンダードなものだったんだよ。 映像のようなGB容量がないと困る世界でも昔は MOにデータを区切って納品してたしネ。
まあ、昔の話をしてもしょうがないと。 オレはOS X以前からマックを使ってるけど、OS9とXを比較して、やっぱりXのほうが 便利だし使いやすいと思う。見た目もいいしね。 なので、Xを嫌がる人がよく分からない。
本当にOSとかUIとかに興味があるなら、 もう少し変化に目を向ければ良いのにって思ってたけど、 結局、感情的な問題だったのかって思ってしまった。 過去を切り捨てたに見合うだけの進歩をしているのにな。
>>VZpn+jyI 旧い話でゴメン。 でもネ、 まあ、話をループさせてもしょうがないと。 なので、レス状況を見ないでレスする人の神経がよく分からない。 と思うわけ(w 煽りでないなら空気読んでからお願いしますネ。
>>305 煽っているのはあんたじゃないの?
たしかにMO主流の状態が「かつて」あったことは否定しないし、できない。
で?
「今は」?
もともとUIなどの優位性の話だったのに、 いつまでたってもOS9が良いという具体的な話が出てこない。 Xerも、もうどうでもいいやっておもっている。 そういう空気では? 煽りではなく
UIの優位性云々の話なら、 「旧OSが優れている部分も、Xが優れている部分もそれぞれあり、 用途や業種、個人の受け止め方の差で、 いろんな結論がありうるだろう」というのが、 先日の議論時の結論であったわけだ。 そのあと、 「箱庭的に美しく完結していた初期MacOSの、 UIや思想が、Xに正しく継承されているか否か」みたいな話で、 議論が頓挫している状況だった気がする。
309 :
名称未設定 :04/05/05 00:49 ID:gt9gXKVT
お互い尊重し将来を語ると言う話では無かったのか? 304の様な内容でこのスレは展開してはいなかったのだぞ。
具体的にどの部分が継承されていないのかというところで、 9erからの具体的な説明がなく、 その代わりにフォントとかMOとか直接OSの評価とは関係ない話になった。 意見を追加すると システムを一般ユーザーに箱庭的に美しく見せることより、 ユーザーがさわる領域と、管理者の領域を明確にしたことは評価できる。 ユーザーがパソコンのオタクにならなくても作業に専念できるというのがそのメリット。 下手に内部を演出しても所詮は箱庭にすぎない。 ユーザーが作業中に接するインターフェースの改良に専念しているのは良い傾向だと思う。 パンサーからはラベル機能も復活したし、エクスポゼなど便利な機能も追加された。
311 :
名称未設定 :04/05/05 01:21 ID:f4nL0mS+
>>ユーザーがさわる領域と、管理者の領域を明確にしたことは評価できる。 これってUNIXだからでしょ。副産物的な要素にすぎない。 Appleのねらいとは別でしょう。結果論的には好ましい方向ですけど。 >>ユーザーがパソコンのオタクにならなくても作業に専念できるというのがそのメリット。 cocoa、carbon、terminal、アクセス権の周知、classic環境など 整備したいブツはまだまだ。
ここの所の議論を見ていると、 9原理主義者・X原理主義者などより、 両刀遣いの9erと、旧OS経験者のXerが多いように見えるので、 ぼちぼち、乱暴な色分けもどうかなって気がする。 漏れは両刀なので、 両者の立場に立って考えてみると…、 9erというより、旧OS擁護派は、 個々の機能というよりは、 全体のハーモニー感みたいな 感覚的な部分に重きを置いて考えている気がするし、 X擁護派は、個々の機能の進化による、 利便性の数々に重きを置いている気がする。 その辺のポイントの違いが、 話が噛み合わない原因だと思うよ。
OS9はコンセプトに死んだOS OSXは機能的であることを目指すOS OSXがWindows的と言われるのもこの辺があるのか?
314 :
1 :04/05/05 01:32 ID:ryNSfsZB
連休にも負けず、よう燃えて。
315 :
名称未設定 :04/05/05 01:37 ID:gt9gXKVT
>310 >所詮は箱庭にすぎない。 >良い傾向だと思う。 >エクスポゼなど便利な機能 俺はそうだとはおもって無いのだから、 今さらまた各論でのすれ違いは嫌だろ。 個々の話では主観を除いて話してもらえんかな。 そすれば積み上げで何かが導き出せるかも知れんが、
> これってUNIXだからでしょ。副産物的な要素にすぎない。 > Appleのねらいとは別でしょう。結果論的には好ましい方向ですけど。 Appleのねらいとは? まあ、Nextどうこうという歴史はあるのでしょうけど、 UNIXであることのほうが好ましいと捉える開発者も多いでしょうし、 それが、最終的にユーザーのメリットになるような気がします。 > cocoa、carbon、terminal、アクセス権の周知、classic環境など > 整備したいブツはまだまだ。 だから、無理に知ろうとしなくても良いのでは? 確かに、アクセス権につまづくユーザーはいるかとは思いますが、 それでもシステムフォルダの中を見るような機会はずっと減ったでしょう。 例えばフォントの追加等もシステム環境設定などからやれるようになると もっと良いとは思いますが、とにかくそういう方向で進んでいっていると思います。 あまり、MacOSの流儀を引きずらない方が良いと思います。
>>313 旧OSは、GUIとしての筋道に固執しすぎた部分があって、
例えば深い階層にあるファイルにアクセスするのが、
ひと手間だった部分もあった。
DragThingのようなランチャーが人気になったのも、
今振り返れば当然な気がする。
それに対して、Xはベタな形で、
お便利高機能ツールが最初から実装されている。
9er的に言うと、
そのベタさ加減がWin的に見えるんじゃないかな。
318 :
名称未設定 :04/05/05 01:46 ID:THE+MAkd
OSX9両刀ibookerですが、 9が起動できるスペックは、Xには重く感じませんか?。 そういう意味で、まだまだ9はいけると思います。
319 :
名称未設定 :04/05/05 01:53 ID:gt9gXKVT
>317 何度のマウス操作で目的たどり着けるかと言うと疑問が残る。 DragThingは1クリックでDockのように場所を取らなかった。 またシステム環境設定がアプリの為 個々の機能にエイリアスが作れない 結果逆に深い階層に位置する事に成ってしまっている。 画像解像度はメニューバーに表示出来るが。
320 :
名称未設定 :04/05/05 01:54 ID:voS8tvQX
俺はXを使った事ないが本当はXを使いたい。 でもお金が無いからX買えない(無理すれば買えない事もないけど) Xが簡単で便利なのは知ってるし多分その通りなんだと思うけど 9使ってて不便は無いしX覚えるのがめんどくさい。 何かいい方法はありませんかね?
あ、議論がもどってる!(w
>>303 気悪くせんでくれ、DTPうんぬんの煽りの後だったので
つい、オイオイまたループ煽りかァ?と思っただけだから。
>>28 ID:obcEj+Ey
オレも実は両刀遣い(w
仕事のパートによってOSXと9を使い分けている。
> ぼちぼち、乱暴な色分けもどうかなって気がする。
そう思うネ、正直なところ。
2年前ならいざ知らず、いまやパンサしか売っていないし
サポもしていない時代なんだからネ。
でも、そこでまだ9に頼らなくてはいけない業種や
コアギアとして使い続けたいと思う人がいるという状況は
異常としか言い様がないし、最早それらの人たちを排斥すれば
済むような問題でもないって感じるよ。
そろそろ、出自の違いによる特徴を羅列し合うということから出て
OSXをどうしたら良いのか?という視点でやりたいな。
OS9が改訂されることは、もうないんだし(w
それがアポに届くかどうかは別にして、7時代にprogrammerたちが
動いたようにUNIXerの人たちが「こんなんは?」て動きに
なったらイイな?とか思うんで(w
323 :
名称未設定 :04/05/05 01:59 ID:gt9gXKVT
目をつぶり、耳も塞ぐんだな。 それで君のOSXをどぶに捨てろ。
> 全体のハーモニー感みたいな > 感覚的な部分に重きを置いて考えている気がするし、 OSX はソリストばかりで構成されたオーケストラでしょうか。 いずれ、良い指揮者(ジョブズ?)のもとで 良いアンサンブルができれば完成ですね。 > 旧OSは、GUIとしての筋道に固執しすぎた部分があって、 そういった意味での完成度はわかるような気がします。 でも、完成したものを一度崩して再構成というのも 評価したくありませんか。
325 :
名称未設定 :04/05/05 02:02 ID:THE+MAkd
>>320 Xにすると、コンピュータのフリーズは極端に少なく(ゼロ?)なりますよ。
それと、タスクが落ちるときは一つのタスクだけで、他のタスクは保護され作業をケイゾクできる。
それくらいかな。
私は主に9を使ってます。
326 :
320 :04/05/05 02:13 ID:voS8tvQX
Xを買ったとしても今まで使ってたアプリの事やスキャナ、プリンタ、HDD
CD-RW、とかの周辺機器のドライバを新しいのにしたり使えないのを
9起動で使ったりといろいろめんどそうです、そもそも2種類のOS入れたり
パーテーソン切ったりするやりかたも調べなきゃいけないし、使えるアプリや
使えないアプリの切り分けを調べたり、代替のアプリを探したりしないと
いけないしやる事山積み。それを考えるだけでも憂鬱になって重い腰上げられません。
>>325 フリーズは困るけど再起動中に4コママンガが読めるのでたまには必要です。
IE以外でフリーズした事ないのでフリーズは怖くはありません。
タスクとはよくわかりませんがMacで作業らしい作業というのはこれといって
しません。
Xにするとすれば9ではインターネットにアクセス出来なくなる時代が来たら
変えると思います。
>315 コンピューターを徹底的なコンセプトで包んでユーザーに提供したMacOSは凄いけど、 OSXの方向性も理解できないものではなく、 それを良しと感じているユーザーもいるという事で個人的な意見を書きました。
>>324 漏れも前進のための、
再構成は悪いことじゃないと思ってるよ。
でも現実にXを使っていての不満も多い。
旧OSの良さも再認識している。
今後に期待したいけどね。
329 :
名称未設定 :04/05/05 02:35 ID:2I4xAno/
で、いま保有している環境に満足している9erとしては、 無理にXネイティブの最新鋭マシンに乗り換える必要はなく、 さらに、あと6〜7年ほど使いつづけ、 そのうちに、このスレで「Xの問題点」としている諸項目が改善された、 OS XIII か OS XIV ネイティブの最新鋭マシンに買い換える、 と。
330 :
名称未設定 :04/05/05 02:40 ID:gt9gXKVT
ぼくはOS9とOSXはまったく別物と考えている。 移行とというより乗り換えに近いと思うよ。 OS9は確かに過去の物だが、クラシック環境と異なる操作性下では 仕事の上での効率が違い過ぎる。またXアプリ(CAD)の投資に 見合うだけのパフォーマンスが現状では得られないのだ。 まあ時間に追われた仕事はしていないがストレスは避けたい。 しかし一方趣味では、デジカメRAWの現像などXアプリは進化しているし DVDのバックアップ等はOSX無しでは考えられない。 僕のOSXへの願いとしてはスピードはハードの進歩に頼るとしても。 もう少し操作性い於いて自然さを取り戻してもらいたい、 結果9的な物に成らなくても、選択の余地だけでも良いが。
>>gt9gXKVT >ぼくはOS9とOSXはまったく別物と考えている。 >移行とというより乗り換えに近いと思うよ。 そうだネ(w だからはじめは、凄くとまどうんだよな。 >もう少し操作性い於いて自然さを取り戻してもらいたい >結果9的な物に成らなくても、選択の余地だけでも良いが。 コレが一番大事なことなんだと思う。 いままで、こういう話題に「旧いアタマ捨てろ」という主旨の 煽りをくらわせて来たXerは多いが、実は9からOSXに乗り換えた人が 一番苦労したのがココなんじゃないかな?オレがそうだったからネ(w 慣れちまえばそれまで!と忘れたフリしているけど バイクと乗用車ぐらい違うからネ。
使い慣れた「MacOS 9専用機」に加えて、先進的な機能の専用機としてMacOS X の動く新機種を買い増しすれば万事解決。 用途によって、使い分ければいい。いつまでも。
違うのは分かったから、それだけはっきり違うと感じているなら、 もう少し分かるように説明してくれないか。
334 :
名称未設定 :04/05/05 03:30 ID:gt9gXKVT
>333 WinとMacの操作上の違いはわかる?
>>334 何だ?俺にWinとMacの操作上の違いを説明させようっての?
336 :
名称未設定 :04/05/05 03:42 ID:gt9gXKVT
一つ二つ書いてくれれば、それと同じように違うと答えるつもりだったが。
正直な奴だな、俺がどう答えてもそれと同じだっていうつもりだったのか? なんと他力本願な。
338 :
名称未設定 :04/05/05 03:53 ID:vTaw2mNg
今の「MacOS 9」は、10年前の「Amiga」みたいなもの。 大丈夫、だましだまし10年は使えるから(w
339 :
名称未設定 :04/05/05 03:54 ID:gt9gXKVT
だって質問者である貴方が相違と認める物差で話さないと、 そんなもん違いでも何でもねえ、なんて言われちゃうとやだし。
>>339 それは腹がたつほど違うという人間の感じてる生のままの違いが大事だよ。俺の物差しは
俺の物差しだ。
ちなみに、
WinとMacの操作性の違いとして、階層メニューなんかは表面上は似てるけど、違うぞ。
Macではメニューからメニューに移るのにマウスを斜めに動かして移動できるから操作しやすい。
OS9もOS Xもどっちも同じだ。
341 :
339 :04/05/05 04:56 ID:gt9gXKVT
階層メニューの項目の違いで大きいのはやはりアップルメニューでしょうね、 マウスプレスで目的のファイルまでたどり着けることは、旧OSでは フォルダーやボリュームのプレスでもできましたが、この代替えはない。 サイドメニューは別の意味で便利だがマウスクリックを繰り返えすことになります。 も一つメニュー関係でいえばコントロールオプションで現れるコンテクトメニューは、 Xではデフォルトで右ボタンで現れますね、2ボタンが標準になる日も近いのでは。 しかし便利な反面ワンボタンが染み付いてしまった私にはちょっとつらいのです 実は純正マウスもサードパーティー製マウスも壊れて2ボタンマウスを使っていたので。 どうでしょうか、Winとの相違以上ではありませんか?
×コントロールオプション ○コントロールマウスプレス
343 :
名称未設定 :04/05/05 06:55 ID:vBJ1ltmN
ついにはOS9捨てることにしました。 システム再インストールの今回はOSXのみにしてみました。 ついでにバックアップしていた過去のフリーウェアシェアウェアもぽい
>>gt9gXKVT なんだか、オマイったらイイ奴そうだな(感動 やっと仕事終わったからと覗いたら、その姿勢に脱帽してしまった>オレ(;´Д⊂)ウエエェェン
ウインドウシステムの違いと、 UNIX流のディレクトリ構成。 漏れにとっては、単純に、 このあたりでXに抵抗感を感じる。 OS Xに関わらず、 「最新のアプリ」操作だけに関わっていれば、 安定性の高いXは確かに快適だ。
>>345 UNIX流のディレクトリ構成については
旧MacOSのように機能拡張をあれこれいじれることから
システムに全てお任せで何も考えなくてもよくなった
サイドバーなどの近道を利用することで、フォルダ階層の深い浅いを
意識する必要が無くなったと頭を切り換えることだ。
ウインドウシステムについては、
旧MacOSの何でも箱庭の中で表現するものと、ネットワークなどは
セレクタなどでアクセスする外の表現という2元的なものから
のぞき窓式で外の世界の1元的表現に統一されたんだと切り替えることだ。
9のデスクトップでの見せ方はうまくできていると思います。 日常の延長にあるというか、日常を模したというか。 Xでもその辺はそれなりに考慮されているものの、 コンピュータの仕様に合わせた「機械感」が増した面はありますよね。 慣れればどうということはないのでしょうが、こまごまとした所が 人間の都合じゃなくてOSの都合で決まっているのに抵抗がある人は多いかも。
>>346 別途Winも使っているくらいだから、
アタマの切り替えは出来るし、
普通の用途でMacを使う時は、違和感は余り気にならない。
プライベート使用の時は完全に10.3オンリーだからね。
ただし、仕事(グラフィックデザイン)をしている時は全く別。
たとえば、Illustratorで作業をしている時、
アプリ上でマウスをドラッグして、正方形をひとつ作れば、
画面上には正方形がひとつ現れる。
漏れがコピー操作をしたり、新たな正方形を描画しなければ、
漏れに勝手に正方形が増えることはない。
しかしOSXの場合、ファイル操作のためにファインダに戻ると、
ウインドウを二つ開いていれば、
たとえばHDDのアイコンは、画面上に5つ現れる。w
(デスクトップ+ウインドウ内×2+サイドバー×2)
このあたりのアプリ上とOS上での現実感の差異は、
感覚的な作業をしている時には、すごく不愉快なものなんだ。
作業中に再三再四アタマの切り替えをするのは、しんどいものだよ。
348だけど、 一応、OSXで旧OS風に近づけて使ってみたこともある。 ファインダの環境設定で、 「フォルダを常に新規ウインドウとして開く」設定にして、 さらに、ファインダウインドウの右上のボックスをクリックして、 サイドバーを消す。 こうするとちょっとOS9風になるんだけど、 これはこれで中途半端な使用感なんだよね〜。w
350 :
348 :04/05/05 11:46 ID:obcEj+Ey
旧OSの場合、OSの使い勝手と、 平面系グラフィックアプリケーションの 使い勝手との親和性がすごく高かった。 グラフィックやDTPの世界にMacが普及したのは、 決して「オシャレなパソコン」だったからではなく、 もの凄く作業をしやすかったからだと思っている。 3D系の知人たちの間では、Winに移行した香具師が多いが 3Dアプリ上ではマルチビューでの作業をすることが多い。 Win上との作業上の現実感の差異が少ないことも、 メリットになっているのでは、という気がしている。
さっきイラレ9で作業やっててフリーズしたんで 頭来てCSでやってみた。確かにフリーズはしなかった。 保存も速いからこまめにセーブした。しかし作業がしにくい。 細かい所は大夫変わってるし。解説書とにらめっこで かえって時間がかかった。まあ慣れれば大した事では無いが イラレに限って言うと9のが居心地が良い。 PhotoShopはどっちでも良いんだけどね。
352 :
348 :04/05/05 12:36 ID:obcEj+Ey
>>348 >慣れればどうということはないのでしょうが、こまごまとした所が
>人間の都合じゃなくてOSの都合で決まっているのに抵抗がある人は多いかも。
同感ですね!
353 :
348 :04/05/05 12:37 ID:obcEj+Ey
↑ 347さんへのレスでした。 自分にレスしてどうする? w 逝ってきます。
実はOSX10.3で最近クラッシュした、原因はアップデートと、 UIにてを加えるサードパーティー製ソフトによるもののと推定しているが。 起動時のフリーズでインストールディスクで起動の際、 ハードディスクは一切表示されず、起動ディスクの選択も不可。 結局再インストールしたが古いバージョンは上書き出来ず、 ハードディスクを初期化するしか無かった。 総てがパーに成った。
あるんだねえ、そういう事が・・・ サードパーティのユーティリティ入れてるのが悪いのか 入れないと使いにくいOSXが悪いのか ま、ユーティリティを外さずにインストールしたあなたのミスだな。 データ残念だったね。OS9使いなよ復旧楽だぜ。
進行中の仕事以外バックアップは採ってあったので、 復旧は出来たが丸一日無駄にしたよ。 翌日eMacを注文したOSXを閉じ込める為にね。 しかしこいつはnetに繋がっていない、 ハブの余裕が無いのだ、隔離だな。
ユーティリティを外す此れがまた扱く困難、 何処に有るのか想像力が追い付かない。 もう何も足さない、いじらない、出されたまま食べる此れ最強。
>もう何も足さない、いじらない、 確かにOSXでは重要だね。入れたもの外しにくいし・・・ 俺は現在QuickSilverのDual1Gで10.3.3と9.2.2を併用している。 iBook 600 DualUSBは9.2.2を中心に使っている。 ガレバン用にPowerBookを買おうかと思ってあきらめ、 横にあったiMac17inchに一瞬心動かされながらも、10.4期待でストップ。 さらに浮いた金でAdobeCSにアップグレードを考えたが、 G4だと重そうなので止めた。 何も買えない、何も買わない。 山崎12年の心境
あ〜おとなしく自重して書いて来たらイライラして来た。 310よ良く読めよ 9erからの具体的な説明がなくなんて嘘をとニ度と書くんじゃねえぞ。
デスクトップをクリックしてもFinderウィンドウが前に出ない。ウィンドウ位置を 工夫してデスクトップを少しだけ見えるようにしておく以前の方法が役に立たない。 OS9までの使い方が身にしみている私には気持ち悪くて仕方がない。 アプリ単位ではなく、ウィンドウごとに管理されてしまっているOSXは Winのタスクバーのようなものを付けないと正直使いにくいと俺は感じている。 MacにWindowsのウィンドウ管理の流儀を持ってきても使いにくい例だ。 Dockで切り換えとかコマンド+タブで切り換えとか色々方法はあるけれども Dockは普段ジャマなので隠してあるし、起動アプリが増えればアイコンのサイズも 変わり、位置もずれてくる。コマンド+タブも+CやVを多用している作業中には 余り左手を動かしたくないのでそれも嫌。エクスポゼは開いているウィンドウの数が 多ければほとんど役に立たない。またアップルメニューの隣のアプリ名が 長さによって位置がずれたりするのも機能的な美しさがない。 新しいオペレーティングを目指すならウィンドウ管理も現行のままで構わないから せめて右コーナーのアプリケーションメニューの復活を心から期待している。 それからFinderだけ『特別』としてデスクトップクリックでウィンドウを前に 出せるようにオプションを追加して欲しい。もちろん前述の様なサードパーティの ユーティリティ追加という不安定な方法ではなく、だ。
361 :
名称未設定 :04/05/05 15:37 ID:DZ1Z9plB
9erってXがどーのっていうより、身動き取れないんだよね。 過去の資産とかもあるし。 移行によって得られるメリットもはっきりしないし。 現状のマシンにXは酷だし。 カネはねーし。 Xのさらなる進化を一番望んでいるのは9erだと思う。
>>361 俺は金ならあるぞ!!!
マシン買ったら無くなっちゃうけど・・・・
>>359 それは違うだろ。なだめすかしてやっと出てきたってとこだ。そういう誤認や都合のいい解釈を
していると誰にも相手にされないぞ。
とにかく違うと言い立てていただけの勇ましい状態と具体的な指摘内容の情けなさのギャップ
が興味深く、参考になったと思うよ。
Xerである私は、Macを使っている人を見かけると親近感が湧く。 たとえ、MacOSの人でも。 でも、逆に9erはXerに対してそうは感じないのだろうか? それなら残念だ。 9が仕事で使い慣れた環境で満足していたのに AppleがOSXを導入したというのは寝耳に水だったのはわかる。 そして9.2(or9.1?)からパブリックベータや10.1に移行するのはあり得なかったと思う。 でも、ただ商売としてOSの連続的な発展を断ち切ったのではなく、 ちゃんとした将来的なビジョンのもとでのOSX導入であり、 ジャガー、パンサーでは明らかにユーザーからのフィードバック も取り入れている姿勢が伺える。 フィーリングやシステムのコンセプトが異なるのは事実かも知れないけど、 ユーザーが作業する環境のインターフェースについては 良かった部分はかなり受け継いでいると思うのだけど。 もちろん、部分的に使い勝手が悪くなったっていうのは理解できたけど、 それもフィードバックして虎を待ちましょうよ。
ラベルが嫌だよ。なんで文字の部分に色が付くんだよ。 選択状態と間違うんだよ。何故アイコンの色を変え無いんだよ。 なんで開いてるアプリやHDDのアイコンがそのままなんだよ。 ちゃんと影になれよ。
>>365 そもそもアイコン全体に色がつくのは「ラベル」とは言えないし
開いているアイテムが「影になる」って笑えるのですが?
俺はOS9好きな人間だが、ラベルは良くなったような感じを受ける。 アイコンに付くよりも分かりやすくて良い。 しかしカラムやリスト表示の時、アイコンや名前の部分以外をドラッグしようとして ついついズルズルっと他のアイコンも選択してしまうのが腹立たしい。 あんなに大げさにラベル付けるなら色付いてる所は掴めるような気がするじゃないか。
369 :
名称未設定 :04/05/05 19:06 ID:vTaw2mNg
>>368 その挙動は構わないが、選択時の強調色はラベルの色が透過するように
なっていればもっと扱いやすくなると思う。
32x32以上の巨大なアイコンて必要なのだろうか? デスクトップでもそうなのだが、グリッドにそろえる間隔を もっと狭くできるように改善して欲しいな。
371 :
名称未設定 :04/05/05 19:33 ID:f4nL0mS+
そんなことすら調節できないのかMacOSX・・。 不自由だな
不自由な人には使いこなせないMacOSX。
>>370 そうだね。グリッドの間隔調整、なぜ無くしちゃったんだろう。
テキストサイズが変えられ、アイコンサイズも変えられるのにもったいないよね。
そりゃもちろんでかいCinemaを買わせるたうわなnすrるやめ
375 :
名称未設定 :04/05/06 00:17 ID:SoQ4OGna
転職のために、4月からDTPを習っているのですが、 業界ではOS9が標準だと聞きました。 それで、Mac本体(OS9だとG4しかダメですよね?)と イラレ、フォトショを個人で購入する予定なのですが、 こちらは、イラレ8、フォトショ5.5が業界標準だと聞いて、 ショップに行ったのですが、現在はどちらもCSシリーズしか売ってないと言われました。 なんか、今売っているものと、業界の標準環境と違い過ぎるみたいなんですが、 古いバージョンのアプリケーションはどうやったら入手できるのでしょうか?
>>375 習っている場所の先輩に聞くべし
もはや自習は難しい(w
どこかのDTP講座に行くのが手っ取り早い。
なぜスクールがはやっているのか、
それは様々な「人脈」を確保するため。
>>375 どうしても旧環境でDTPがやりたかったら・・・
一応まだ売っているMDDを購入しAdobeCSシリーズを購入。
CSは9.2では当然インストール不可能で、OSX環境にもグッとこらえてインストせず、
Adobeに連絡してダウングレードの申請をする。フォトショ5.5でもイラレ8でも
好きなバージョンに変更可能。インストCDとシリアルを送ってくれるはずだ。
ちなみにダウングレードはあくまでも変更、CSとの同時使用は契約上不可。
費用はかかると思うが幾らかまでは不明。マニュアルの購入は出来ないと思う。
もしかするとCSのアプリは単体で購入しなくてはいけないかもしれない。
Win版 → Mac版、Mac版 → Win版のクロスアップ、ダウンでも可能。
今後の事も考えていい選択をするように。
とりあえずAdobeに聞いてみな。
380 :
名称未設定 :04/05/06 01:11 ID:ecZRflQk
381 :
名称未設定 :04/05/06 01:12 ID:Jq3MKcdb
MDD1.25シングルを買ったばかりの者ですがOS9用のDVD Playerは 音飛びが酷くて使い物になりません。 しかたなくOS?ィを起動させて使ってるのですがこちらはとても快適です。 9用の音質悪いのは仕様ですか? OS9でDVDを見ることは出来ないのでしょうか。詳しい方教えて下さい。
DTPは、OS8.6 イラレ8 フォトショ6 クォーク3.3 が国内標準。 OSは9でも大丈夫だが、イラレは8.1(要は透過がダメ)でないと受け付けない(製版が)。 アプリのほとんどがオークションで手にいれるしかない状態。 FontはOCFもしくは完全アウトライン化。 たまにCIDでもOKなところはあるが、アウトライン化が一般ルール。 これからDTPやるってタイヘンだよな。 デザイナー側ではなくて、高価な高解像度FontやらPSゲートを揃えた 製版・印刷側の資金問題が多くてなかなか環境ウPが困難。 Font会社やら印刷機器会社が、強引に儲け過ぎたんだよな。 数千万〜億単位のローンなんてそう簡単に返せるわけないからな。
>>381 音が飛ぶのか音質が悪いのかどっち?両方かな?
うちは同じ機種で9とXどちらのDVDPlayerも問題ないから、何かトラブってるかもね。
>>381 わたしゃG4-400でなんの問題も無いよ、
メモリ割り当てじゃ無いかな60000k程食べさせなさい。
385 :
381 :04/05/06 01:29 ID:Jq3MKcdb
音が飛ぶ方です。携帯の電波が悪いみたいな。 >9とXどちらのDVDPlayerも問題ない 明日にでも別のOS9から動かしてみます。
>380 ずははは、ここへ呼んで来いよ、腋臭治してからこいって。
387 :
381 :04/05/06 01:32 ID:Jq3MKcdb
>384 メモリは256Mまで増やしてみましたが改善しませんでした。
じゃ修理 しかしマターリ9済スレに成って来ましたが。
>>375 さぁ、あなたはどうなんですか?あらためて考えてくださいよ。
>>382 OS8.6が標準?っつー事はDTP業界ではG3が標準って事か?
G4使ってる人間はいないってか?
MacはOSのダウングレード出来ないから買った時入ってたOSより
下はインストール出来ないの知ってる?
初代G4の初ロット以外はOS9が標準なんだが…。
ちなみにフォトショはバージョンは大して影響しないよ。
標準バージョンなんて無い!
入稿の時にレイヤー効果等を残すんなら別だが大抵は結合するかな。
結合しちゃえばどのバージョンで作ろうが関係無くなる。
ちなみにイラレに8.1なんてバージョンは存在しません。
8.01の間違いかな?
今時8しか対応しない印刷会社も少ないぞ。
大抵はオペが8に落としてくれるから。
透過関係やぼかしも分割やラスタライズでどうにでもなるからな。
知識さえあればCSでもどうにでもなるんだよ。
クオークだってうpグレ料金の問題で3.3が多いだけで4.1でも
全然平気だし(トラブルなんてほとんど無い)。
最近はインデザ入稿もほとんど大丈夫だけどな。
もしかして釣りか…。
OS8.6が標準というか、そう言う人は健全というイメージあるな。 G4でOCF使ってるのは割れ必至だし、3.3も割れ率高し 最近のDTPの常識 「OCFフォントをアウトライン化しる!」 「ドングルって何?」
>OS8.6が標準というか、そう言う人は健全というイメージあるな この手の人たちがMDDの売り上げ伸ばしたと思うんだが。 8.6からいきなりXは怖いし、マシンの寿命も近いって感じで。
393 :
名称未設定 :04/05/06 18:37 ID:K8W5/zI6
>>393 やっぱ釣りか。
5年前くらいのネタだろうな。
395 :
名称未設定 :04/05/06 21:49 ID:BJ85IJLc
そういえばOS9で.dmg読み込めないんですかね?(;´Д`) なんかtoastで読み込めるようなことを聞いたんですけど もってないんで買ってこないと。。。 OS9用の最新バージョン教えていただけないでしょうか?
Toastでも読めないよ。ちなみにOS9での最新バージョンは5.2。
397 :
名称未設定 :04/05/06 22:33 ID:BJ85IJLc
そうですか.....残念 かわりに方法はないのでしょうか?
.dmg(の中身)は基本的にOSX向けのはずだから OS9で開けたとしても、あまり意味がないと思うんだが?
dmgマウンターだったかな。そんな様な名前の OS9で開けるアプリがあったな。 ベクターでも探してみな。
400 :
名称未設定 :04/05/07 18:24 ID:21QSsy2D
400
401 :
名称未設定 :04/05/08 00:25 ID:P+TEV+0b
OS8使いでつ。 現行OSってOSXだと思いますが、OS9も現行ですよね???違ってる? まだG4売ってるし。
違ってる。 こんな雰囲気、孤立した業界内だけで停めてほしい。 OSX使いの反感はこの点につきる。
なぜ反感する必要があるんだ? OS9を使ってる香具師がいたとしてXerに なんか迷惑かかるのか? むしろ9erが仕事に使えないX何かだして、 9関係のサポート打ち切りやがってと反感するのは 解るが、Xerには被害は一切ないだろ。 Winの世界は過去のOS使うの当たり前の世界だぞ。 今だに95も動作条件に入ってるアプリだって多数ある。 Macも9時代には7まではサポートしてたが、 最近じゃ10.2以上とか、10.3以上なんてのもあるくらいだ。 Appleはユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないし それにまんまとのっかてるXerはもっと馬鹿だろ。
煽り釣りに敢えてマジレス。
>>402 孤立した業界内だけに9erが生息しているわけじゃないよ。
少なくともこのスレぐらいは、最初から嫁よ。
雰囲気が嫌いなら、わざわざココに来る必要ないだろうよ。
>>403 まとめて馬鹿扱いするほど、
Xerも馬鹿ばかりでないことは、
このスレ見れば、わかると思うが・・。
互いに、ただの反感表明をしても、仕方ないでしょう。
全世界が自分の好みの色に染まれば嬉しい…みたいな欲望を露出するのは、
カッコ悪いと思うし、引きこもりオタクっぽいよ。
旧OSとXの比較論とか、Macはどうあるべきか、とか、
そういうことで激論を戦わすのなら面白いけどね。
>>403 >なぜ反感する必要があるんだ?
>OS9を使ってる香具師がいたとしてXerに
>なんか迷惑かかるのか?
彼らに直接迷惑なんてかからないのに、迷惑がっている所が笑える。
X使いのコミュニティを荒らされてる様にでも感じているんだろう。
プリンタドライバなど、0.1のアップグレードで
動かなくなるような仕様変更が続いている。
Appleのここ数年のあたふたぶりはかなり異常事態だと思っている。
Appleよ借金完済したなら、Tigarはアップデートにしろ!!
全然話がズレるのだが…。 昔、F1のマクラーレンのマシンの形式名が、 M23、M26、M28、M29と続いていたのだが、 突然MP4に変わった。次はMP5かな、と思ったら、 MP4/2、MP4/3、…、MP4/19と続きやがった。 (MP4は、マルボロ・プロジェクト4の略だそうだ。) 10.0、次に10.1、10.2、10.3と続く Xのバージョン番号を見ていると、 マクラーレンをついつい思い浮かべてしまう。w
なんか、知らない人がいるみたいだが、0.1のアップデートはメジャーアップデートで、 0.01のアップデートはマイナーアップデートだっていう決まりがあるじゃん。
そんな決まりいつ出来たんだよ。 FinalCutProは4.0→4.1→4.5(HD)は無償だけど AfterEffectsは6.0→6.5は有償。 他にも色々あると思うが特に決まりはないだろ。 そもそもアップデートは無償でアプグレードが有償 だからOSXの場合0.1でもアップグレードになるはずだけどな。
OSXの場合はメジャーアップデートを 0.1で表現するってことに Appleが 決めたの。 最初のOSX(OSX10.0)からひとつメジャーアップデートする時に、 ⇒ OSX11.0 とするよりも、 ⇒ OSX10.1 とした方が「見た目がすっきりする」と判断したからだと思う。 (でないと今頃OSX13.3だよ? )
>>407 そうカリカリ言うなよ。
んなこと位、知ってるわな。
つうか見れば誰でもわかるわな w
旧OS時代は、
アピアランスに大変更があった場合、
メジャーアップデートになるってルールだったが、
本質的な該当例は、6→7の時くらいで、
7→8の時は互換機メーカー対策、
8→9は、Xを10にするための
ゴロ合わせの色彩が強かったからね。
要は「アポーご都合ルール」ってわけだが。
今、興味があるのは、
「10.11.1」
みたいになるかどうかってこと。w
411 :
407 :04/05/08 11:34 ID:X3P4Shyb
412 :
名称未設定 :04/05/08 20:15 ID:RvpEBp4o
>>399 ベクターで探したけれどありませんでした
もうだめぽ
413 :
名称未設定 :04/05/08 22:36 ID:7fVOP/zI
OS9復活汁!
OS9は復活しないよ、もし万が一やったとしても OSXのインターフェースをOS9チックに持っていくとか フォントメーカーに内緒でコピーフォントが使えるようにしちゃうとか そういう事なんじゃないか、と。 でも結局は円高を利用して価格を下げたり、 高額アプリの特別バンドルモデル出したりするだけだろう。 期待するだけ無駄。
416 :
名称未設定 :04/05/08 23:00 ID:4GSZIwXo
日本だけでいいから OS9復活 どんどんソフト開発しろ!
OS9が復活したとして、それで売り上げが回復するの? しないと思うなあ。 現に今だってOS9で起動するG4は売ってるけど、それでも売り上げ下落してるわけでしょ。
>>417 MDDじゃ外部モニタだって必要になるし。
iMacとかiBook、PowerBookでOS9起動望んでるユーザはたくさんいると思うが。
>現に今だってOS9で起動するG4は売ってるけど、それでも売り上げ下落してるわけでしょ。 正直2年前のモデルだぞ。なぜG5が売れないか? OS9起動を必要としてる香具師は買えないよな。 通常なら買い換えを検討する2〜3年前購入組は 買い換えるモデルが存在しないんだよ。 Appleは一番の顧客であるDTP業界の買い換え 需要を失ってる訳。G3〜G4中期位のユーザーは みんなMDDを買い換えてると思う。 仮にG5でOS9起動出来たら馬鹿売れすると思うよ。 今までのうっぷんが晴れたようにね。
>>419 >仮にG5でOS9起動出来たら馬鹿売れすると思うよ。
で、MDD買った奴が荒れ狂うって?
DTP業界でOS9を使用するとしたら、 G5のスペックは過剰じゃないの? MDDでも十分じゃないの? (気分的な問題はさておき)
422 :
名称未設定 :04/05/09 02:15 ID:f5Tit88f
目から鱗だろうな、固まる前に処理が終る。
MacOS10まだぁ?
G5を数万円高額にしてでOS9起動モデル販売とか、万が一やろうものなら そちらの方がオリジナルG5よりも圧倒的に売れるだろうとは予想。 しかしながら、OS9を業務で使ってた人たちの多くにとって、Macintoshは先細りの プラットフォームになってしまったから、今さらOS9を動くようにしても結局無駄。 G5で動くようにしたら、一部の(X移行を睨んだ)ユーザーが購入しそうだが、 そもそもMDDを購入していた層はこの辺りが多いはずなので、もう既に ひととおり行き渡っている可能性が大きい。よって販売はそれほど伸びない可能性が高い。 「OS9を復活」よりも「OSXをブラッシュアップ」の方が現実的だし、 ほとんどのユーザーも望むところ。そこでは「使いやすさと速さ」がカギになる。 Appleよ、あえて後ろは振り返るな。しかし温故知新を忘れないで欲しい。 再浮上のヒントは必ずそこにある。 売上げ続伸がiPodだけでは寂しいだろう。
騒いでるのは日本だけなんだってね。 イギリスからデータもらったら何でも最新ソフトのフォーマットだったし。 仕方なくお試し版で開いたよ。漢字のない国は楽だろうなぁ。 中国はろくにカスタマイズしないだろうし無問題かも。
OS9でG5使っても、あまり意味ないんじゃ。 デュアルマシンなんて特に(ry
427 :
名称未設定 :04/05/09 14:17 ID:f5Tit88f
うん、速過ぎて扱えないかも。
>ひととおり行き渡っている可能性が大きい。よって販売はそれほど伸びない可能性が高い。 だから今のMDDを初期に買った連中からQSの後期の連中は 買い換え時期にはいるだろ。 特にQSあたりのユーザーはMDDにさほど魅力を感じない。 だから買い換えを渋ってる連中が多いんだよ。 >OS9でG5使っても、あまり意味ないんじゃ。 デュアルマシンなんて特に(ry CPUだけがスペックアップしてると思ってるのか? メモリーやHDD、システムバスが相当進化してるから イラレみたいな保存や開く時に時間のかかるアプリには 効果的だぞ。保存するのに1分かかってたものが一瞬で 終われば、かなり価値があるね。 素人には分からないだろうが、印刷用の高解像度データで ポスターとか作るとPSもイラレもG4-1.25でもかなり重くなる。 全然十分じゃないんだよ。
>全然十分じゃないんだよ。 そーそー。
430 :
426 :04/05/09 17:37 ID:wgpwPz1k
>>428 おいおい、OS9は完全なマルチタスクじゃないぞ。
デュアルマシン使って、片方のCPUを遊ばせておくつもりか?
431 :
名称未設定 :04/05/09 21:16 ID:ZFDuLPFL
G5は関心ないす。 iBook, PowerBookで9起動できるようにしてくれー!
432 :
名称未設定 :04/05/09 21:33 ID:YUFpBdgN
またDTPか...
433 :
名称未設定 :04/05/10 02:34 ID:8fpowMuy
DTPをやらずして何をやる!キャシャーン
434 :
名称未設定 :04/05/10 05:01 ID:xb7shy/m
アプリケーション名やファイル名のローカライズはやめて欲しい。 terminalを探すのが面倒だ。調子が狂う。
OS9稼動マック発売汁! ていうか、新しい機種にはいってるOSより古いOSが入らないのが いかにも 「おい人間ども!林檎神のつくった新機種欲しけりゃ過去は捨てな!ムハハハッ!!」 って声が聞こえてきて鬱。。。orz ふざけんなょ。昔のマックにも新OS入るんだから、新しいマックにも過去OS入れさせる! または林檎そのものが潰れて、ライセンス生産を許可し他社に自由なOS搭載可能マック 生産させる!
日本語名が被さっているディレクトリ内の不可視の空ファイル .localized を消したらいいんじゃない。
G5で9起動か。 MDDユーザーも買うだろソレ。 俺は買うぞ。
$ sudo rm '>435'
Password :
440 :
名称未設定 :04/05/10 12:30 ID:q9u/pbeO
いつから9erの妄想スレになったのですか? 叶いもしない夢みたいなことばかり。G5でOS9?プ
9erは本当呆れ返るほどのヴァカしかいないのですね。 出るワケねーだろ(ゲラ
442 :
名称未設定 :04/05/10 12:52 ID:zrILM7fQ
みなさん、そんな事言ってるうちにAppleジリ貧ですよ。 この辺りは9erが言っている通りになりましたな。 まあ借金も返したし、特に日本ではテコ入れも入りそうだし、 これから巻き返すんじゃないですか? iPodで
iPodに社運を委ねるようになったらおしまいなんだけどな。 まぁ既に墜ちゆくMacシェアに対して禿はiPodに引きこもっているわけだけど。 こういうガジェットで現実逃避してしまうってのは禿も一緒なんだなぁ。
444 :
名称未設定 :04/05/10 13:59 ID:q9u/pbeO
まぁ、iPod miniが日本で発売されたら大ヒットするのは間違いない。 Macシェア低下は禿も知ってのことだろ。 今さら斜陽のDTPユーザを救済するわけにもいかないしね。
DTP業界の斜陽=Appleの斜陽
DTPソフトウェア関連企業の技術開発力低下=DTP業界の斜陽だな。 代わり映えしない事をいつまでも続けていても駄目だ。 シェアの大部分が既に何に代わり映えもしない状態に落ち込んでいる。 唯一Appleにだけ別のアイデアがある。
447 :
名称未設定 :04/05/10 15:49 ID:8fpowMuy
アイデアだおれデシ
何のアイデアも持っていない連中は結局パクって後追いする事しかできてないじゃないか。
そうだね。アップルもゼロックスからパクったわけだが。
450 :
名称未設定 :04/05/10 16:07 ID:8fpowMuy
ゲイシもさらにそれをパクったがDOSがじゃまをして、 マトモな物に成るのにえら〜時間が掛ったが、 OSXもNEXTがじゃまをして、後十年ほど掛りそうだね。
何も知らないんだな、GUIはAppleのアイデアがなかったら全然ものになってないよ。
452 :
名称未設定 :04/05/10 16:11 ID:q9u/pbeO
もう新しいDTPツールは出ないのでつか?
453 :
名称未設定 :04/05/10 16:13 ID:8fpowMuy
言える事はジョブスのアイデアでは無いのは確か!
今にして思えば、ジョブズがいなかった時期のAppleは常に迷走気味だった。
真のオブジェクト指向とは何かは、NeXTのアイデアを研究知る事によって初めて理解できるだろう。 当然、NeXTのアイデアをみんなパクっている。
457 :
名称未設定 :04/05/10 16:46 ID:8fpowMuy
オブジェクト指向は妄想 当初あげられたOSとの役割分担統合等 お題目、結果細切れにしただけで統一感皆無。 ジョブズがいなかった時期のAppleは試行錯誤はしたが道は正しい方向を向いていた!
458 :
名称未設定 :04/05/10 16:47 ID:q9u/pbeO
>>455 9er(とりわけDTPに隷属する者)にとっては「ジョブズ死ね」ということになる。
>>457 むしろ自然な統一感が出てくる。
ジョブズがいなかった時期のAppleはNeXTのアイデアをパクっていた。
460 :
名称未設定 :04/05/10 17:41 ID:8AdvcmKv
DTVやっているものですが、 コーデックの豊富さ、安定性、処理速度等 すべての面でXの方が段違いにいいです。 でも、俺の持っているハードウエアMPEG2エンコードカード はドライバがOS9用のみでX用のを出してくれません あと、頻用する某エンコードソフトウエアは一応 OS9/X両用なのですが、OSXでは一部音声の処理ができません ....それやこれやで、いまだに9起動は手放せません こういうケースもけっこうあると思うんですが
今まで弱かった部分を強化したら、強かった部分が弱くなってしまった。 とても良い部分と、ヒドイ部分が混在しているのがOSX。 恩恵を受けた人は「最高」と言い 旧環境が良かった人は「最低」と言う
どこがやるべき事を怠っているか見極めて、そういうところは、最終的に切るしかないだろう。 Adobeみたいな大手がいい加減な事をやってるから、大混乱するんだよ。 古いコードのみでいつまで高額の料金をふんだくり続けるつもりだ? Adobeの古いコードを延命させるためにCarbonをわざわざ1年かけて作ってやったっていうのに。 おかげで、使用料の必要なDisplay Postscriptから使用料の必要ないPDFに切り替える事が 出来たんだが、まさかそんな事を根に持ってるんじゃないだろうな。どうなんだ?
>>462 それ以前に、今はどちらが切る立場なのかよく考えた方がいい。
アポのキンタマなんて3rdパーティに握られているようなもの。
Adobeにきん玉握られてるのは誰だ?可哀想にな。Appleの心配をしてる場合か。
>464が哀れでならないw
466 :
名称未設定 :04/05/10 21:52 ID:8fpowMuy
今ならまだ間に合う引き返しなさい。
467 :
名称未設定 :04/05/10 21:57 ID:/IRfHXaH
金玉、もっと もみもみ して~ん
468 :
名称未設定 :04/05/11 09:00 ID:o6yn0cUD
>466 退路を断ってしまいました、G5です。
469 :
名称未設定 :04/05/11 13:57 ID:oOiluBWe
売上ダウンの要因: ・OS Xがあまりに不出来。 1) フォルダナビゲーションの悪さ、もっさり感 2) Dockが邪魔、バーをダブルクリックして メニューウインドウが行方不明に… 3) ショートカットキーの変更 4) 不完全なローカライズ、 マルチランゲージを生かせないシステム 5) 食傷気味のアクアインターフェイス 6) カスタマイズしないと使い物にならないOS X 7) G5が売れない要因はやっぱり… ・ディスプレーの販売戦略の失敗 1) OS9に対応していないモニタ ・Adobeとの確執 1) 冴えないAdobeの新製品 2) AdobeのMac切り捨て路線(premire) ・実は分かりにくい商品構成 1) OS9やディスプレー対応にしているかいないか ・飽きられたiMac 1) 初期iMacの方がデザイン的に良く密かなブームに ・Quark X Pressの開発の遅さ 1) In DesignよりQuarkの方が良いという意見多し。 2) 買い控え ・Apple社の日本軽視 1) 逆swich現象 ・そもそも不況 1) iMacがentryモデルとしては高価 ・その他 1) MXやwinnyを使いたいからWinという困ったニーズ 2) Pantherの改良点のショボさ 3) OS9起動可能モデルを求める「初心者」の多さ 4) 中古Macの高止まり 3年前のモデルでも10万? 5) UNIXベースであるアドバンテージを生かしきれてない。初心者に分かりやすいパッケージを。 6) .Macが不人気 7) Vertual PCのG5未対応 やっぱり両方のOSを使いたいという人が多いんだね
470 :
名称未設定 :04/05/11 14:07 ID:2/EnLmux
>>469 天プレ制作乙!
しかし俺的には要因はこれだけだと思う。
■OS Xがあまりに不出来
Macは高くても「素晴らしい」と思う人間が買っていたんだよ、
人気の高かった部分をインダストリアルデザインだと勘違いしたんだろうね。
ガワがカッコよかったら中のOSは何でもいいと思っていた節が無いか?
ちなみに現行iMacのデザインは素晴らしいと思うぞ。
仕事でタワー使わなくていいなら是非欲しい。17inchあたりを。
漏れも現行iMacのデザイン好きだよ。 MDDを窓から捨てて、iMacに買い替えたいくらい。 正直OS9なんてどうでもよくなってきた気分。
472 :
名称未設定 :04/05/11 14:39 ID:oOiluBWe
僕も、Mac初心者の人にOS Xの利点を説いているんですが…。 DVD観賞用にiMac17inchは液晶テレビ買うよりずっといいと説いているんですが…。 1) 非Macユーザー(含む初心者)のOS Xに対する評価が厳しい 2) 従来のMacユーザーはOS Xの良さを理解し、確実にOS9からOS Xの以降を進めて いるが、OS9のアドバンテージを捨てることができない。OS Xの不出来は使用に堪えない。 の2点をクリアしないとダメだと思ってます。 iBookやPowerBook、eMacの売れ行きが非常に気になります。 iLifeに興味を持つ人の多さ、カテナ事件、セカンドPCはMacにしようという潜在的需要、 があるのに売れないってのは、OS Xの出来の悪さゆえなんでしょう…。 テコ入れを検討するというなら、ここは販促ではなく、日本ユーザーからみたOS Xの欠点も 時期OSで解消する手を打って欲しいです。
初心者(または旧iMacライトユーザー)のMacOS X嫌いはほんとに多いですね。 買い替えようにも買い替えたくなる商品がないと。 >> 469の箇条書きはよくできてる。的確に書かれていると思う。
474 :
名称未設定 :04/05/11 15:38 ID:o6yn0cUD
よく読んだみたいね最近のスレ。
漏れは6.0.7時代からのMacユーザーで、 すでにOS Xを移行を果たしてはいるが、 OS Xはあまり好きでない。 使い易いiアプリは別にして、 Xの方が、初心者から見て敷居が高いのはわかるが、 OS X嫌い=初心者&ライトユーザーというのは、 ちょいと違うと思うぞ。 アプリや周辺機器の縛りが少ない ライトユーザーの方が、 X移行への障害自体は少ない気がするし。
ここは適応力皆無の老人たちのスクツですか(プ OS X がうまくつかえない、出来が悪いって愚痴ばかりだけど、この 人たちって手とか震えて目も霞み、もうマウスもちゃんと扱えない のだと思う。どのOS を使っていてもマウスオペレーション中に失敗 ばかりして。 OS 8/9上だと失敗しても、そういうこともあるさ、って笑ってすます けど、OS X 上だとOS のせいにするんだろうな。自分のダメさは棚に 上げてね。 責任転嫁イクナイ!! こんなユーザがはびこっていてはアポーも長くない罠 漏れは Mac 使い出してもう10年以上になるけど、今が一番楽しい。
477 :
名称未設定 :04/05/11 17:48 ID:3D8/Q/Zw
> 今が一番楽しい。 良い響きだ
478 :
名称未設定 :04/05/11 19:11 ID:3D8/Q/Zw
MacOSX10.1が出た頃に移行した。 確かに、もっさりしているし不満は多かった。 しかし、10.1.5まで5回アップデートがあり、 その度に不具合が修正されて動作が早くなるのを感じた。 そして10.1.5→10.2。これは驚きだった。 動作が速くなった気がするというのではなく、 明らかな変化があり使い勝手も良くなった。 ジャガー時代は10.2.8まで8回のアップデートがあり、 完成度が増して行くのを実感できた。 10.2.8→10.3。パンサーすごいって思った。革新的だった。 旧iMacが生き返ったというような声も聞かれた。 そして10.3当初の不具合も速やかに修正され、 既に3回のアップデートで現在10.3.3。 自分はこの2回のアップグレードと16回のアップデートを体験した。 この成長過程は見ていて本当に気持ちよかった。 そろそろネガティブキャンペーンは止めてネ。
いまだに糞なモンに歯の浮くようなこと書かなきゃな。
480 :
名称未設定 :04/05/11 19:20 ID:o6yn0cUD
速く成って?くらべる物が悪過ぎじゃない。
481 :
名称未設定 :04/05/11 19:28 ID:3D8/Q/Zw
>>480 しかし、機能が増えても実際に速くなっているという事実は、
日本の厳しい9ユザーに認めてもらうため
アポのプログラマさんがコードと一生懸命格闘している成果では
ないでしょうか。
糞と一言で片付けるのは........
>>481 確かに479の糞は言いすぎだと思う。
しかし、元(10.0&10.1)が悪すぎたんだからマシになって当り前という感じも受ける。
それに、毎度毎度互換性に問題でるんだから厳しい目で見られるのも当然という気もする。
483 :
名称未設定 :04/05/11 20:50 ID:2/EnLmux
>>478 今までと違ってリリースの度にOSXは少しづつ速くなっている。
日々一歩づつ完成に向かっているわけだ。
あのさあ、2回のアップグレードと16回ものアップデートで
未だに未完成なOSXってどうよ。
それでも多くのユーザーに評価されてないOSXってどうよ。
ユーザーが減り続けている現状ってどうよ。
売上げ前年比21%減ってどうよ。
進化してるなんて言うなよ。
昔のAppleなら新OSが出たら1年位でほとんどアップグレード行き渡るぞ。
>そろそろネガティブキャンペーンは止めてネ。
ここで良い話してたって、悪口言ってたって
Appleは気にしないだろうよ。いいOSをリリースしてるんだから。
本当にいいOSだったら皆乗り換えるだろうよ。
だから思うまま書けばいい。
称賛でも罵倒でも。
484 :
名称未設定 :04/05/11 21:08 ID:4AY7NFNi
なんと言おうが、MacOS Xはジリ貧だからなぁ Apple Computer & Jobsはバカだね これでMacも消滅だ さびしいね
485 :
名称未設定 :04/05/11 21:11 ID:3D8/Q/Zw
たった今届いたメールに、拡張子に.docがついたファイルが添付されていた。 これってWordのファイル?読めねえよって思いながらダブルクリック。 テキストエディットで読めた!! とか、そんな事あったよ。 ↓↓↓アンケート開始↓↓↓ 称賛派 + 1
>>485 Officeはもちろん別売だけどMac版もあるんだし。
仕事で使っているなら「Word文書とか送ってくんな」って言う前に
もっと自分の周囲を見回した方がいいような。
Officeを持っているのと持っていないのと、どちらがいいか。
あるいはWindowsもね。自戒を込めて。
そう言う漏れも、Mac版Office買って幸せになったと思ってます。
487 :
名称未設定 :04/05/11 21:57 ID:3D8/Q/Zw
>486 仕事でもなく、ただ添付ファイルを読むだけなら Mac OS X version 10.3 "Panther" ¥15,540 のほうが Microsoft Office 2004 for Mac Standard Edition 通常版 ¥49,800 より良いですよね :-) (オフィスってこんなに高いんだ。 欲しいと思った事も無かったし知らなかった....。)
.docは実質的に標準ですからね…。 テキストエディットで読めるのは素晴らしい。 「0S9が使えません!」には二つの意味がある。 一つは、OS XしかMacで使えない。もう一つは、OS9だけだとMacが十分に使えない。
「使えねえ」って意味ならOSXだがな(笑)
490 :
名称未設定 :04/05/11 23:00 ID:D8J0f3Zw
>>488 >.docは実質的に標準ですからね…。
どこの標準?
普通はテキスト形式かhtmlで充分だし、印刷が必要な配布用にはPDFだろ。
Microsoft信者の間でのみ標準なんじゃないの?
話題が美しくループしているなあ。w 9.2.2が過去のものとなりつつあることが事実なら、 10.3.3に納得できない香具師が多いことも事実。 Appleに苦言を呈するのは、 ネガティブキャンペーンとはちがうぞ。
>>490 PDSのREADMEファイルの実質的標準だった(古くてスマソ)。
中身はテキスト形式なんだがな。
その拡張子.docをWordが奪ったせいで昔のソフトのREADME
を開くたびにWordが起動しやがる… 許せん。
OS9は、最近のアプリを複数使うと固まるから、使い物にならん。
昔のアプリを使え、良くも悪くもそれが運命だ。
495 :
493 :04/05/11 23:41 ID:oJXpwuUG
>>494 新しいバージョンが出ると、どうしてもアップデートしたくなるんだよなぁ・・・。
OSのヴァージョンとアプリやドライバのヴァージョンあわせ神経衰弱ゲーム、あるいは黒ひげ危機 一髪が好きな人ならOSXは素晴らしくエキサイティングなOSだと思うけど、今や多くの人、9x% の人はそんな部分のスリリングさを求めていないんじゃない!? どうせだったら時期メジャアップグレードは「虎の嘶き〜新たな冒険の始まり〜」とかサブタイトル つけてオンラインゲームっぽくすればコアゲーマーが飛びつくかもしれない。そうすればG5の売り上 げもアップ?
>>495 悩み方
■旧アプリをOS9で使用
→ キビキビ動くがWeb系複数アプリ使用時はこまめな保存が不可欠。
→ 開発の終了したプラットフォームなので今後のアップデートの期待はゼロ。
■新アプリをOSXで使用
→ もっさりに対するイライラとFinderの使いにくさはある程度覚悟する。
→ 現在のプラットフォームなので、Appleの取り組み次第で改善の可能性あり。
■新アプリをWindows環境に乗り換え
→ キビキビ動くがWindowsそのものの使いにくさはある程度覚悟する。
→ 最も(存続するという意味で)安定したプラットフォームなのでMacの様な心配は無用。
→ ウイルスが多いので注意。
>→ もっさりに対するイライラとFinderの使いにくさはある程度覚悟する。 使いにくいと言うより、今までと違うから気に入らないと言ってるのでは?
499 :
名称未設定 :04/05/12 00:11 ID:I6ieUFPh
どうせ使いにくいならキビキビ動く方に一票。 旧アプリをOS9は息絶える迄活用。
>>498 493(495)はOS9使用者だと思ったのでああいう回答にしてみました。
それよりも良く考えてみると、後出しなのにWindows環境にキビキビ感で負けてるのが許せん。
OSX擁護派が言う「Winよりも先進で、やってる処理が違う」とかの理由はこの際関係ない。
遅いものは遅いしダメな部分はダメ。そもそもWindowsなんかに負ける部分があってどうする。
後出しなら【速度、使い勝手、安定性、信頼感】全てに勝っていなくては意味が無い。
ちなみに俺はOS9擁護派で、OSXは今のところ期待派だ。否定はしない。
8.1の話は出てまつか?カエレ?そうでつか・・・
>>500 キビキビ感を気にし過ぎるのはどうかと思うな。例えば1分かかる長い処理に2分かかってしまうと
言うのとは明らかに別の話で、つぶさに比較する機会が無ければ直に忘れてしまうような事。
それによって作業効率に影響はない。キビキビ感ごときに踊らされるのは馬鹿げているとは思わんか。
>>502 実効スピードが大切か、
感覚的なものが大切か、
それは議論でバッサリ割り切れる問題ではないと思うけど。
漏れにとっては、
感覚的なものが、生産性に大きく影響するから、
「馬鹿げている」とは全く思わない。
また説得されて「そうだね。」となるような話でもない。
でも、安定性や実スピードが必要な香具師がいるのも
当然だとも思っている。
504 :
名称未設定 :04/05/12 02:46 ID:I6ieUFPh
ハンドルやアクセルのレスポンスと同じ様な物さ、 心地よく作業するのはとても重要だよ。 ジニーの様な下らぬ仕掛けに踊らされるのは馬鹿げているがね。
ファイルの転送速度とか、 ゴミ捨てとかでの圧倒的な優位に気付いて、 俺は昨年504のような見解を捨てた。
今の話題には関係ないが、 IDに9の入った香具師、多し。w
いくら最高級のエンジンと内装を装備していても ハンドルの動作が車に伝わるまでにタイムラグがあったり 飾りだらけで目で見ないとどれがブレーキか分からなかったり 同じ車種なのに発売時期によってウィンカーやシフトの位置が全く異なっていたり 吸い殻捨てようとしたら灰皿がうにょっと動いて狙えなかったり そんな車には安心して乗れません。 「この未来的な素晴らしいエンジンの実力が分からぬか馬鹿者め」と いくら言われてもねぇ。
508 :
名称未設定 :04/05/12 03:13 ID:I6ieUFPh
それにエンジンはおもにハードによる所が多いしな、 ファイルの転送速度よりコピーの遅さにうんざりする。 最近もっとうんざりする事もあったが。
ファイルを大量コピーしたり、 ファイルを大量転送したり、の力仕事にはXを、 感覚を大切にするクリエイティブワークには9を。 そんな使い分けがベスト、 ・・・というオチでいいのかな?w
>>503 気にしているのは、感覚的なものでいいのか?それなら処理速度が違うマシンに乗り換えただけで
感覚が狂うはずだが?一定のタイミングを求めているなら納得できる話だとは思うが、
速けりゃ速いほどいいとなると胡散臭くて全然信用できない。
実際、目にも留まらない高速スクロールなんてものはクロックオタの自己満足でしかなく、 かえって操作性を損ない、人を疲れさせるものだ。
( ・д⊂ヽ゛ねむいー
513 :
名称未設定 :04/05/12 06:10 ID:ugBIEp5L
>>497 windowsXPもキビキビしとらんぞ
感覚的な要素:慣れの問題であり、ユーザ側の適応力でそれなりに解決できる 実効速度:マシンのスペック、ソフトのアルゴリズムだけできまる。ユーザの能力と無関係 これは極論すぎるけど。実際、喪れもG3 iMac では、Panther でもOS X はつらい(w #OS9 起動すると別の意味でいろいろつらい。OS9 のあらばかり目についてしまって。 #OS X に完全に慣れてしまった。両方を駆使できない喪れも加齢とともに適応力が #失われつつあるのかもな(w もう若くないもの(w でも、G5 や新しいPB で現行OS だとまるで問題は感じないのだが…やはり、感覚的な問題を 声高に叫ぶ方たちは、柔軟性や適応能力を失ってしまった頑迷な老(ry 諸先輩方がレガシーにすがりつくのは自由だと思います。でも、御先達、かわいいお孫さん たちには最新、OS X only のMac にメモリをたくさんつんで買ってあげて下さい。おながいします。
515 :
名称未設定 :04/05/12 08:17 ID:WyM+e7N+
>>514 奥さんにも子供にもWinを買ってあげた。
特に子供は、学校でWinつかってるしね。
使ってるのはOSXマシンなんだが、旧OSとX11のランチャと化してるなあ。
517 :
503 :04/05/12 10:09 ID:P9KDObAD
>>510 >>230 >>348 再三再四、同じ事を書くのはしんどいので、
リンクにて失礼。
オレはチミの言うことも分かるのだが、
残念ながら根本的に拘っている部分が異なっているので、
おそらくずっと話は噛み合わない気がする。
漏れの拘っている部分は、
おそらく、チミにとっては、どうでもいいことなんだろう。
ただ「自分の知覚できるテリトリーが全て」ということで、
強引に議論を進めても、
多くの人を説得できるような問題ではないことも、
多少は分かってほしい。
518 :
503 :04/05/12 10:15 ID:P9KDObAD
現実的なことを書けば、 漏れは既に半分くらいの業務はXに移行している。 両環境を比較して、現時点では、 まだ9環境の方が生産性に優れているので、 9をメインにしているだけ。 今後マシンの処理速度が増し、アプリの能力が上がれば、 いずれXの作業が9割くらいになる日も来るだろうと思っている。 感覚的な不快感を埋めきる、別のプラスが得られれば、 その時は躊躇なく完全移行するだろうよ。 モノとしてのあり方を、個人的に認めるかどうかは別の話。 10.4移行の改良には期待しているけどね。
519 :
503 :04/05/12 10:59 ID:P9KDObAD
一応、マシン環境も書いておく。仕事はグラフィック系。 PMG4 QS933+9.2.2(メイン機) PMG4 QS867+9.2.2(アシ用) PMG5 2GDual+10.3.3(画像・3D処理中心のサブ機) PMG3 MT266改G4 500+8.6(OCF環境維持のためのサブ機) PBG4 Ti1G+10.3.3(個人用) (別途、WIN2000+Pen4 2.8GのWIN機もあり。) 同じような機種構成で、 漏れはXメインだよ、という香具師も多いと思う。 移行のバランスシートは、ひとそれぞれ、ということだ。
520 :
名称未設定 :04/05/12 11:06 ID:0MFm5G22
俺の環境(G4 Dual1.25GHz、Celeron 2.0GHz)では 個々の処理速度は比較できないが、感覚的には キビキビ感 XP>OS9>OSX 安定度 XP>OSX>OS9 ファイルのダウンロード速度 XP>OSX>OS9 で、OSXが一番のものはないがな... G5にすればまた違うんだろうが、 コストパフォーマンスが悪すぎ OS9時代までは、あの何物にも替えがたい使いやすさを考えれば どれほど高価でもMacを手放す気にはなれなかったものだが....
521 :
503 :04/05/12 11:26 ID:P9KDObAD
>>520 漏れは、一応、今後もMacに軸足を残そうと思っているけれど、
正直、ウチでも、WIN2000vs10.3.3の評価は微妙かな・・・w
どうでも良い話なのだが、一周忌の次の年は三回忌。 前スレの二回忌はあり得ない。
523 :
名称未設定 :04/05/12 12:37 ID:I6ieUFPh
>522 話題が古い。 OS9時代までは、Winに移行するなんてこた〜考えられんかったし。 汚らわしい行為だっただろ〜。 なんだいOSXは比べるに足るものに成り下がっちまったのか? アップルよXを無理強するのならOS9の権利を放棄しろ!
>>523 >アップルよXを無理強するのならOS9の権利を放棄しろ!
これやっちゃったらエライ事になるよね。
PCメーカーでもアプリメーカーでも買う所が出てきたらさらに問題。
Win環境でのエミュレートの方が高速だったりして(笑)
525 :
名称未設定 :04/05/12 16:37 ID:I6ieUFPh
ネスケの様にオープンソースにしてしまえっての。 おもろいぞ〜。9.3大日本印刷βとか9.4Adobe 極め付けは524の言うようにWin環境だが インテル(R) コンパイラで書き直されたされたOS9.5Pentium これがハード選択面で一番将来が明るいな。
UDFのRAMが使えるようになるまでは移行はない。決して、ない。
>>525 限られた業種専用の開発、カスタマイズか。
1ライセンスあたり何十万円もしそうな予感。
>>517 感覚的なものが大事だと言う奴が言っている事をよくよく聞いてみたら、実はスピード命の
クロックオタクが持ってる感覚の事だったってことだな。紛らわしいから高尚な理由があるかの
ような振りをして人を惑わすのはやめた方がいい。道を誤るぞ。
実際、クロックオタク自身にとって見れば、きびきび感が落ちる事は、それだけでテンションが
下がりやる気を失って作業効率まで落ちてしまうほど忌むべき事なんだろうな。しかし
要は気分の問題であって、合理性も正当性も欠いたマニア的こだわりだとはっきり自覚して
おかないと大事な事を見逃してしまうだろう。
きびきび感命の人間は多い。それをマーケッティングと称して、ちょっとした表示のきびきび感と 言う、事の本質に無関係の事のためにシステム構造をねじ曲げ歪めたのがMSだ。 しっかりと事の本質を見つめ、馬鹿な主張には耳を貸さないAppleであってくれてよかったと 思ってるぜ。 最近はMSもAppleに倣ってそのきびきび感を失いかねない方向に動いているようだが。 どうなるか。
530 :
名称未設定 :04/05/12 18:38 ID:I6ieUFPh
>>530 ボタンを押す前にワンテンポ待たされたら困るのよ。
爆速体感のOS9でも、自分の操作のスピードが上回る事があったりする。
OSXでの状況はいわずもがなだが、とにかく困ったものだ。
ちんたら仕事やってられるか、早く帰ってカアちゃんの顔が見てえんだよ。
妻を愛して何が悪い!と、激しくスレ違い。
プライド持つのはけっこうだが、 オサーンぶりを誇示されても困るよ。
533 :
名称未設定 :04/05/12 19:13 ID:I6ieUFPh
キャリヤや人格を否定するな1
9erとしての「キャリアや人格」が、 OSX叩きをすることで満たされているならそれは愚かだろう。
>>531 早く帰ってカアちゃんの顔が見れないのは、操作上ワンテンポ待たされたことが
原因ではなく、待たされた事を感知したお前が、仕事もできないほど異常にイライラを
高じさせてしまうのが原因だ。仕事そのものにどれだけ集中してるかに依存している。
下らん言い訳をするな。
536 :
名称未設定 :04/05/12 19:26 ID:Ne4BhoAB
なんといおうとOS Xはだめだ えっくそ アップルなんてつぶれてしまえ!
537 :
名称未設定 :04/05/12 19:59 ID:I6ieUFPh
>534 宮内庁の様な椰子だな
>>537 9erが宮内庁だろう。
キーワードは「Macの伝統と品格」
539 :
名称未設定 :04/05/12 20:45 ID:I6ieUFPh
9sr猫を噛む。
話題がここまで低次元になると、とたんに活性化するんだね。 立て続けにレスしているお二人さんw
541 :
503 :04/05/12 22:52 ID:P9KDObAD
>>528 どこをどう読んだら、
漏れの話がクロック信仰に結びつくのか・・・、
笑わせるなよ。
なんでもかんでも単語を繋げて、
煽ればいいってもんじゃないぜよ。
顔洗って出直してこいや。
>>541 俺は
>>502 から、きびきび感を気にするなんて下らない、と言ってるんだよ。
お前の正体不明のお前にしか分からん感覚について俺が語れるわけないだろ。
で?何を言いたいんだ?
543 :
名称未設定 :04/05/13 00:29 ID:WVIimhdc
きびきび感とてもダイジ、これ基本。
>>542 きびきび感を気にするなんて下らない = お前の正体不明のお前にしか分からん感覚
もしかしたら語れるかも知れない!
545 :
503 :04/05/13 00:35 ID:dGh+0+Da
>>542 キビキビ感=クロック信仰ってのが、
オマエの理解なのか?w
分からないなら、
分からない話に絡んでくるんじゃねえよ w
自分の分かる話にだけ煽りいれろよ。
手当たり次第煽ってると、
それはそれで馬鹿丸出しだよ。w
546 :
名称未設定 :04/05/13 00:38 ID:WVIimhdc
申し訳ございせん暫くお待ち下さい。 DeFE5eeTは現在きびきび感についてググってます。
QS733でOS Xを使ってるけど、キビキビ感とかそんなに気にならないぞ。 仕事で使ってるWin2000のほうが、処理を待たされたりしてイライラしたりする。 すぐマウスポインタが砂時計になるし・・。
548 :
名称未設定 :04/05/13 00:43 ID:WVIimhdc
比べる物が悪い!とてもとても悪い。
QS 1G Dual memory1.5GB MacOSX10.3.3 OSXがキビキビしていなくて、イライラしている事を以前ここで書いたら Xerの人に「メモリも足りないスペックの低い旧いマシンだから仕方がない」 って言われました。
>>545 別にクロック信仰だけに限定してないぞ。よく読んでくれ。俺はこれについて言いたい事は
既に書いたから満足だ。
煽りだけの馬鹿丸出しはどうにてもお前の方だ。
「キビキビ感が気になる」 「気にならない」と、ただ訴えても、議論にならないべ。 マシン環境や、使用アプリ、 主な作業内容とかも書いてくれれば、 多少は話が進むんでねえかな? 「Xでキビキビ感が気になる作業」 「Xでキビキビ感が気になるアプリ」とか 多少でも類型化できれば、皆の参考にもなるかも。
552 :
名称未設定 :04/05/13 00:57 ID:WVIimhdc
>>550 煽りだけの馬鹿丸出しは僕だけど
ここは誰の賛同を得られなくてても、
書き殴って自己陶酔に浸るって
言う解釈で良いのですか?
553 :
503 :04/05/13 01:01 ID:dGh+0+Da
>>550 オマエさんは、どこかでは実になる話を書いてたのかもしれんが、
少なくとも、漏れにはクロック話で絡んで来たわけだ。
オマエさんの
>>528 での煽りを素直に読むと、
漏れは「クロック至上主義の9er」ということになってしまうが、
そりゃなんじゃい??ww
余計な話に、浅いツッコミを入れるから、
バカがばれてしまうのよ。
自分の分からない話を煽ってないで、
勝手に満足してれば、それで良かったんじゃねえのか?
まあ、なんだかんだ言っても、OS Xはまだまだこれから良くなっていくという 楽しみがある。OS 9にはその楽しみがないからなぁ。
>>552 いいや、存分に反論してくれよ。その方が面白いだろ。こっちも再反論するかもしれんし。
馬鹿煽りは見苦しいがな。
>>554 それでシェアが下がらなければ楽しめもするんだけどなぁ。。。
正直、最近はヒヤヒヤもの。
シェアだけでなくMacを取り巻く業界そのものが縮小しているもの。
557 :
名称未設定 :04/05/13 01:15 ID:WVIimhdc
正直もう手遅れ。 って言っちゃったら元も子もないか。。。 ただまぁ、アポ一人の力でどうこう、という段階ではないことは確か。
私はG5 2GDual memory1.5Gですが、panther使った印象は 「9500/132を7.5.5で使った」くらいのキビキビ感ですね。 仕事はweb系に移りましたが、今の方がずっといいですよ。
560 :
名称未設定 :04/05/13 01:37 ID:WVIimhdc
まさに554の状態で切ない日々を送っているのだが、 正直もう手遅れは哀しい哀しすぎる。 QT業界標準駄目〜、 OSX駄目〜、 iPodが逝っちゃったらアポーアポーンじゃ やっぱやだな。
561 :
名称未設定 :04/05/13 01:46 ID:WVIimhdc
なんで同じ環境で比べないんだよ、 家で比べられる環境下では旧eMac800mhzだが 9.2.2とパアンサではシュンシュンとモナーリの差が有るよ。 まっ、web系の仕事はXじゃ無いと駄目だね。 主要アプリが動かないものね。
20%の売上減。これは今、日本でユーザの世代交代が起きていることを示しているのだろう。 Apple の英断によってOS 9 と 9er という膿をもった患部がばっさりと切り落とされ、そして、 OS X を自由に使いこなす若く新しい世代が育ちつつある。彼らが社会で活躍しはじめる 時、Apple は再び輝かしい時代を迎える。
>>562 年なんて関係ないだろ。
入社した会社自体がOS9だったら、
そいつが今までOSXを使ってようが何だろうが
OS9を使わないといけない。
Appleは個人ユースにXを売り込めても
企業に売り込めなければ普及させるのは無理だ。
>>563 9erとか言ってる時点で釣りだからキニスンナ!
世代交代というのはマジだと思う 東大のそこかしこに置いてある大福を見ていると特に。 官僚の意識が徐々に変わっていくような気がする。
566 :
名称未設定 :04/05/13 19:35 ID:WVIimhdc
OSXの責務は大きい! 口先だけではなんとでもいえる さあ、持っていようがいまいが、 置き場所がなかろうが、 轟音がしようが、 もう一台づつG5買えよ。 そのくらいはしないとな。 おれらは9が動かないミシンは買えないから。
ていうかさ、何で売り上げ20%減少が世代交代に繋がるわけ?? そんなアフォなこじつけに賛同している香具師がいるのもまた驚きなんだけどさ。 雑紙からも窺えるけど、出版業界はさりげな〜くMacから引いているぞ。 記事では調子のいいこと書いている反面、Mac関連の比重をどんどん軽量化しているのが現実。 ショップにしても潰れるなり手を引くなり規模を縮小するなりで、 今となってはかなり顕著な形で「Mac離れ」ってのを確認できるぞ。 (次は3亀か?) Macそのものが生業ともいえる香具師らがどんどん手を引いているわけ。 つまり業界そのものがけっこうな段階まで縮小してきているのよ。 ついでにアポが何かやっても業界では活性化されたリアクションが見られないのが今の段階。 世代交代どころか、これは普通に衰退だぞw
568 :
名称未設定 :04/05/13 23:07 ID:s2JPmUOg
まあ、間違いなく衰退ですな。 こうなる事はパブリックベータリリースの時から 誰もがある程度は読めていた筋書きでしょう。 Jobsが辞めない限りOSXの仕様やインターフェースは 付け焼き刃な改善しかしないでしょう。 こうなったらiPodの販売と、UNIXとして使用しているユーザーさんの 活性化に期待するしかないですな。
7や8や9の頃だって、衰退しつつあったでしょう。違う? それとも、OS9を極めていけばMacのシェアがどんどん増えていくとでも? まさか。 OSXがあなたの希望どおりではなかったのは確かなことだけど、 シェア減少の原因かどうかはわかんないよ。 OSXになったからこそ、この程度の減少で済んでるのかもしれないわけだし。
570 :
名称未設定 :04/05/13 23:45 ID:WVIimhdc
<国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan)> 1998年 5.1% 407千台 1999年 5.9% 639千台 2000年 3.9% 552千台 2001年 3.1% 430千台 2002年 2.9% 358千台 2003年 2.7% 344千台
571 :
名称未設定 :04/05/13 23:55 ID:tjbSmf3l
>>570 おお、1999年を境に減少の一途だ。
今までシェアが減っても絶対数が減ってなければ問題性は無いと
思っていたけど、日本国内ではこんなにも絶対数自体が減って
いたとは・・・
1999年が多いのはiMacの特需か。
それ以降の減少傾向はMacOS Xが要因なのか?
「たられば」根拠の話はやっても意味なし。 事実はひとつ、OSXは現在のOSであり、 その条件でこれまでの推移を大きく上回る 20%減となった。 ジョブ君の予言どおりに展開していれば いまごろ20%どころか50%増だったと思うが そうはなっていないのが事実。
>>569 > 7や8や9の頃だって、衰退しつつあったでしょう。違う?
違う。
7や8や9の頃は確かに下降はしていたけど、ここまで落ちぶれていない。
程度が全然違う。
今は業界の規模としては末期のラインが見えそうなぐらいまで衰退している。
雑紙もマカが選択の自由を満喫できる程度の種類はあったし、
ビジネス用途に特化したMac雑紙すらあった。(9の頃はさすがに無いが)
Macを扱う、それも専門に扱う業者については古本屋あたりで当時の雑紙の広告でも見てくれ・・・
と横着させてもらいまつ。何故なら知らな杉でつよ>569
3rdパーティの盛り上がり具合や、3rdパーティに対するアポのイニシアティブも全然違う。
574 :
名称未設定 :04/05/14 00:04 ID:e2eGupca
>>570 「パソコンの利便性」の部分(Webブラウズとか、メールとか)を使いたいだけ
のユーザー層が、「操作の簡単さ」や「見た目の良さ」などからMacを選んで
いたのが2000年以降は「高機能・高性能化した携帯電話」に取って代わられた
という分析で良いのかな。
>>568 OS Xの中身を理解して言ってるのか?
カーネルはMachだぞ。
576 :
名称未設定 :04/05/14 00:09 ID:1+3cZ8Rv
1997年09月26日Mac OS 8販売を開始 1998年10月15日Mac OS 8.5を発表 1999年10月30日Mac OS 9を販売を開始 2001年01月12日Mac OS X販売を開始
>>573 >ビジネス用途に
そういえば、手軽にネットワークを組めるのがMacくらいしかなかった頃は
よく企業に導入されていたかも。今の「FileMaker」に近い感覚かな。
578 :
名称未設定 :04/05/14 00:17 ID:1+3cZ8Rv
1999年MacOS9時代がピーク 2000年は例の次期OSをめぐる延期とごたごたでの落ち込み 2001年は決定的下落が始まる。
日本全体を覆ってきた沈滞ムードがすべてだろ。ひたすら縮こまりどうしていいか分からず、 堅実手堅さ一辺倒、右へ倣え、すべて一般のMacのイメージに反する精神状態で固められている。
580 :
名称未設定 :04/05/14 00:26 ID:e2eGupca
>>574 >2000年以降は「高機能・高性能化した携帯電話」に取って代わられた
>という分析で良いのかな。
そう仮定して続けると、ライト・ユーザー層へのテコ入れ策としては、
iPodのケースみたいに「有名ファッションブランド」から関連製品が
リリースされると訴求力がありそう。
もっと積極的に提携して「PowerBook用のバッグ」としてブランド品の
バッグをリリースしてもらえば「バッグのオプション」感覚で中身(wを
買ってもらえたりしないだろうか。
581 :
名称未設定 :04/05/14 00:28 ID:e2eGupca
>>579 >日本全体を覆ってきた沈滞ムードがすべてだろ。
じゃあ、景気が良くなればMacの売れ行きが一気に伸びるのか?
>>579 それならPCパーツ屋が繁盛することもない。
純粋に日本人がMacを選ばないだけ。
>>581 そりゃそうだよ。ムードが変われば一変する。論理的思考が出来ない人たちだから。
ただし、いつ変わるかは聞くなよ。俺に分かるわけがない。
>>582 ひたすら堅実であろうとした結果そうなるとも言える。
>>583 >そりゃそうだよ。ムードが変われば一変する。
景気が良くなった時に、PC市場全体の伸び率を上回る率でMacが伸びるのか?
585 :
名称未設定 :04/05/14 00:55 ID:1+3cZ8Rv
論理的思考が出来ないのは君じゃない?
>>584 必ずしも保証は出来ないが、あり得ない事ではないだろ。
純粋にMacにより多くの魅力があるように見えればいい。その要素はある。
ただ、シェアがひっくり返るような事まで考えるのは馬鹿げてるが。
>>583 「堅実じゃない代物」と君が自分で言ってしまったところで一言。
そんなものは景気が良くなっても売れない。
>>587 残念。俺がそう思ってるんじゃなくて、やつらがそういう思考のもとに行動していると俺は
推測する、と言っている。
589 :
名称未設定 :04/05/14 01:10 ID:1+3cZ8Rv
なんか古き良き時代の広告屋さんのような思考パタンデシネ。
>>588 じゃあ、その「やつらの思考」ってのは的を射ているだろうね。。。
(そして君の推測に限ってはとても現実的)
それでも結論は一緒。
売れません。
減少する一方のシェアは、その景気が良くなった頃って時にはどのぐらいまで逝っているのだろう。
あと減少する一方のMac業者。
扱おうとする業者の非常に少ない&店に並ぶことがほとんどないような代物を誰が買おうとしますか?
ネタとする雑紙がほとんど無い代物を人々が欲しがると?
むしろその頃には手遅れなんじゃない?
>>590 予測をそこまで断定的に語る事はない。
最悪の沈滞ムードにもろに支配され思考そのものだな。ムードが変わると一気に変わると言う事はある。
個々人と見れば、色んなタイプの人間がいるんだよ。既に君みたいな思考に飽き飽きしている奴も
大勢いるだろう。まだまだAppleはそこまでひどい状況でもないだろう。
なんというか、 幼い子に「サンタさんはいないよ!」と告げねばならない時のような気分。
何だ、ただの煽り屋か。
595 :
名称未設定 :04/05/14 02:35 ID:1+3cZ8Rv
お前しゃんをムードが相手にしてないんだよ。
ガキが駄々こねるようなこと言ってるしな(w
>>8 PArpkLt
>>596 そういう煽りはいいな。それで読み返してくれるかも知れない。
なによりMac販売の「絶対数」を復帰させるには、どうすれば良いだろうか。 例えば、今から「全機種MacOS 9起動可能」にしたとして、それで堰を切ったように 買い控えていたDTPを中心とする購買層が本当に帰ってくるのだろうか。
>>598 微妙かと。
ていうか、実はG4 デュアルの時点でけっこう帰ってきてマスタ・・・というパターンも考えられるわけだし。
DTPでは意外とそんなに減っていなくて、実はナチュラルに
Macに見切りをつけた香具師 > 新しくMacを買った香具師
だった。。。
というパターンも考えられるわけだし。
でもまぁ、一度見切りをつけた香具師はなかなかのことでは戻ってこないと思われ。
色んな想いを捨て去っていったわけだし。
>>598 たぶん一時しのぎにしかならないね。
失ったものを取り戻すのは大変だ、
それに失いつつあるのは日本のDTPマーケットだけじゃないでしょ、
表面的なものばかりを追求している感じの今のMacだと、
先がどうなっていくのか全く読めない。
今一度何を目指すのかビジョンを示さないと駄目かもね。
僕としては古い考えかもしれないけど、
管理やお仕着せを嫌う精神を取り戻してもらいたいよ。
iBookG4 12"を半ダース(6台)束にして、 ・Office for Mac バンドル ・AppleCare(3年間)付き で、単価15万円(税込)の1束90万円(税込)からのオーダー というような割引での売り方はできないだろうか。 ウィルス耐性を売りにしてビジネス市場に食い込めば、 比較的数量出しやすいと考えるのは甘いか?
ビジネス市場に食い込む、だ? フリーターにはわかんねぇかもしれんが企業っつうのはそんなに甘かねぇよ。
否定的なことを書いて申し訳ないが。 ますビジネスシーンでWinとの混在というのは難しいんだ、 OfficeといえどWin環境では機種依存型文字がバンバン使われているし、 またHDDやMOなども過去の資産が仰山あって、 それを切り捨てたようなCPは敬遠される。 とすると今までMacが得意な作業が業務の中心で、 Macに統一するメリットがある業種に売り込むしかないが、 恥ずかしながらこれが貧乏臭い業種が多くてね。 現状ではまことに不甲斐ないが、やはりパーソナルユースで、 ファッションの延長として買ってもらうしかないんじゃないでしょうか? 期間限定iPod-miniバンドルかしらね。
アクアインターフェイスじゃ企業が採用するわけない。 会社の面接にTシャツ着ていくようなもんだし。 フォルダナビゲーションは悪いし、遅いし。 趣味ならかなり使えるOSなのにね。
>>600 >僕としては古い考えかもしれないけど、
>管理やお仕着せを嫌う精神を取り戻してもらいたいよ。
禿同。
いや、はっきりしてると思うぞジョブスは。「DTP?キョーミないね、つまんね。音楽やムービーに注力」 もう相手にしてないんだろ。儲からないし。PCのほうが圧倒的に安くて使えるんだからそれを使おうや。 ジョブスなら言いそうだろ、「BMWでピザの出前をする店があるか?」とか。
おい音楽やムービーったてオコチャマ向け、 まさにBMWでピザの出前をするような感じだが。 ジョブス!デザイナーやクリエーターにちゃんと答えろ。
BMWで建築機材の運搬はしないからそれでいいと>おこちゃま向け。 デザイナーとかクリエーター(ぷ に答えてもつまらん、つこったろ。文句が多いしw
きっと君8PArpkLt君とは気が合うよ。
>>604 >アクアインターフェイスじゃ企業が採用するわけない。
じゃあ、WindowsXP標準の「Luna」はどうなんだ?
XPみたいに、派手でもダサければ企業ユース的にOKなのか?
(´-`).。oO(どういう理屈なんだろう・・・)
ダサくないといじめられる企業風土は 業種によっては一般的だよ。 田舎の事務員になったのに、 うっかりモード服着た友人が言ってた。 特に日本では「空気嫁」で終了。 業界によっては逆に、 マクじゃないと空気が読めない香具師扱いだったのが幸いしただけ。
>>573 >7や8や9の頃は確かに下降はしていたけど、ここまで落ちぶれていない。
>程度が全然違う。
7や8や9の頃の下降線をそのまま延長して2004年まで引っ張ったら、
現状よりマシなシェアだと思いますか?
OS9をもう5年ひっぱったら、雑誌も業者もつぶれてないとお考えですか?
私は、そうは思いません。
下手するともっとひどいことになっていただろうと思っています。
>>610 Windowsはもはや何をやっても売れるくらいのシェアがある。
MacOS → MacOSXくらいの変更をやっても平気で客は付いてくる。
LunaだろうがAquaだろうが、全然ユーザーは気にしない。
もともとインターフェースにこだわりが無く、Winアプリが動けば売れる。
そこに見てくれがいいだけのMacOSXの入り込む余地は無い。
結局マシンスペックの割に重過ぎるOSを無理矢理リリースしたAppleの戦略ミス。
しかもMacOSとは名ばかりの互換性の乏しい「ほとんど異なるOS」をだ。
OSXがリリースされた時のPowerBookはG3の400MHzだった。
現行モデルだったのに激重で使い物にならなかった。
3年経ってもPismo上で満足出来るパフォーマンスで走るOSXはリリースされていない。
そろそろ次やその次のアップグレードでPismoのサポートは切られるだろう。
【次世代新OS】と期待をさせておいてこの有り様だ。
Appleも必死だったろう、しかし度重なるユーザーへの背信行為で、
結果として多くの支持が得られなかったのも致し方ないだろう。
>>612 俺も多少同意する部分がある。あのままOS9を引っ張り続けても全然未来は無かった。
しかしOSXで無かったらここまでシェアを落とす事はなかったとも思う。
すべては好かれていたMacOSのインターフェースを継承しないOSをリリースした事が原因。
あえてMacを使っていた理由を打ち砕くが如き、史上最悪のアップグレード。
そもそも現行10.3を快適に走らせられる環境は、未だに無いと言っても過言ではない。
これはG5を含めてだ。知り合いの会社でDual2GHz数週間借りて使ってみて良く分かった。
OSXの最低スペックは未だリリースされていないG5の3GHz以上だという印象を受けた。
>>612 OS9で引っ張るというよりXへの移行をもっとスムーズに
するべきだったんだよ。
フォントにしても旧CIDやOCFも打ち切りにせずサポートするべき
だったし、GUIにしてもOS9からの進化系とするべきだった。
今のOSXの流れをみると一旦退化してやっと元に戻った感があるからな。
クラシックもユーザーには気づかせない位にバックグラウンドで
動いて欲しかった。
あれじゃいかにもエミュレーターって感じで気分的に安定性が
失われてる気がしてならないし。
68K系からPPCの移行をあれだけスムーズにできたAppleは
あの経験が全然生かされてないし、ユーザーを甘く見過ぎたと
しか思えん。
>>612 大げさな事を言えばWindowsはXPのまま、この先5年何もリリースしなくても
MacOSXに抜かれる事など決してありえないほどのシェアを有している。
その5年の間にマルチメディア分野ではOSXは完全勝利出来るだろうが、
オフィス用途のPCの分野では『絶対に』勝てない。一番保守的な分野だ。
616 :
名称未設定 :04/05/14 12:45 ID:f3pLp1lE
>マルチメディア分野ではOSXは完全勝利出来る ってなんだ。 どの分野でもMac離れだ。 残念だが
シェアで Windows を抜く必要なんかまったくないのだが‥‥ 会社をつぶさず、OS X や iLife といった先進的な製品を 出し続ければ Apple の勝ちだ。 話は違うが、OS 8/9 はあってもいいと思うのだが、8/9er は早く この世から退場してほしい。棺桶に入れるべきは 旧OS 環境 ではなく、OS X を活かせない無能な 9er だな。
618 :
名称未設定 :04/05/14 13:00 ID:Egmd6TaJ
>>616 とりわけDTP業界では、業界自体がお先真っ暗でOSX移行どころではない状態。
放送業界で、確実にFinalCutProが浸透しているのもまた事実。
マルチメディアなんて完全に死語だと思うが、
クリエイティブ分野でも、業種によって全然違う。
「クリエイティブ=Mac」なんて信じてる人ってもう少ないでしょ。
>>606 Appleも別にDTPを見捨てたわけではないでしょう。
InDesignもQuarkXPressもOSX対応した。
アルファベットの国だからそもそもFont問題も深刻じゃないし。
ただ、日本市場では、
・フォント互換性の問題
・Quarkのバージョンの問題
(OSX対応の日本語版が未発売・そもそも前々バージョンが業界標準)
・景気がチョー悪いので買い替えする金が無い。
(マシンは買えたとしてもソフト・フォントまで金が回らない。)
の三重苦となっているわけで、
もうこれはAppleだけでは手の施しようが無い。
型落ちのMDDをダラダラと売り続けながら、
日本の景気回復を待つしかないと思われ。
620 :
名称未設定 :04/05/14 13:11 ID:Egmd6TaJ
>マシンは買えたとしてもソフト・フォントまで金が回らない。 この問題がなければ、DTP業界はとっくにWin移行してるでしょうね。 アップルはこのことを認知してるのかな。
>>612 まずね9.2.2の時代で固定したら話に成らんが、
9.3、、、9.4、、、と来て10だとすれば。
切り捨てずに済んだろうな、と言う事は城壁を乗り越えずに進化し
悪くて1000/2500ではなく2500/2500だろう。
実はデザイン系専門校の多くは今も就職の事も有り9で教えてるんだよ。
3DはWinだけどね、少なくてもウェブデザインを含め、
デザイン業界は個人も企業も揺るぎなかったはずだ。
>>617 お願いが有るんだけど。
すいませんが参考の為に、
OSXをどう生かしてるか教えてもらえませんか?
バカだなあ、iPodのクレードルに決まってるだろ。
>>613 煽るつもりはねーが、おまえのX大嫌いが先行し過ぎのよーな。
そのままユーザやめれば?って言いたくなるね。
おれシゴトでFCPとAE使うからG5買ったけど、
9と同じように快適だし、安定度も処理速度もG4+9とじゃ
比較できねーくらい。まぁ、まだ9ほどかゆいところに
手が届いてない感じはあるがな。それも慣れでどーとでもなっている。
>>619 景気が回復したらしたで、何処の会社もWinDTP本気で考えるんじゃないのかなあ。
色の問題とかは解決出来るんでしょ?
漏れはここでは旧OS擁護派、 仕事ではどっぷり9erだ。 しかし、Webや2chブラウズ、メール、 iPod・デジカメ母艦としてなら、ばりばりXを生かしてるぞ!w
627 :
626 :04/05/14 13:41 ID:Chv+2jNT
今日も俺のPantherとマカー用が、 バリバリ2chのスレッドを飲み込んでいく。 2chブラウズなら、やっぱりXだね。 G5のiTunesで好きな音楽を聴きながら、 9.2.2のG4で仕事をバリバリこなす。 コレ最高!
>>624 それはあなたの場合。満足してるならそれで良いんじゃない?
ここは
【絶体絶命】OS9が使えません!三回忌【時代遅れ】
というスレッドです。
自分が感じているAppleへの不満を匿名掲示板に書いて何が悪い。
シェアを落としている事実は事実。Appleは聞いてもくれないだろうが
それぞれが望む改善点を挙げていくのはそれほど不毛でも無いと思う。
俺はOSXに期待して何回もマシン買い替えたからね。
使いにくいWinの方がMacOSXよりも速いのが頭にくるだけだ。
>>623 それは俺が言い出しっぺだぜ(w
>>624 個人では生かしてる人間はXでも9でも多く入るよ。
誰の生き方も否定するつもりは無い、
問題は欧米を含めた全体の話だPowerPCはどこでも下落
このままいくとアポー死ぬよ。
>>625 微妙だな。DTPは映像や3D、WEBと違って自己完結できないからな。
いくらデザイナー側でWinに移行しても印刷所が対応してくれない
事には無意味だし。印刷所の方のシステムはフォントやアプリの
値段どころでは無い位規模が違うから、そう易々移行出来ない。
何千万〜億の値段かけて移行する意味もないし、回収するのも
至難の業だろうからな。
みんな勘違いしてるだろうが、DTPがWinに移行し始めてるのってのは
ビジネスクラスであって出力センターで出力する程度の連中だよ。
移行というより新規組。
商業印刷レベルのDTPは移行なんて易々出来ないから。
色の問題だけじゃないんだよ。
>>630 なるほど、紙媒体の移行は特に難しいんだな。
>>626 素晴らしい。
9erも、Appleの方針とずれている自分の希望を聞いて欲しいのなら、
誰よりも多くApple製品を買わなきゃ。
型落ちMDD買ったくらいで優良顧客ヅラしていてはだめです。
OS9を使って仕事して、儲けたお金でiPodを買い、
その母艦のためにPowerBookG4を買いましょう。
DVカメラで奥さんを撮影し、iLife'04(iMovie+iDVD)でDVDを作りましょう。
ウェブ共有してp2を導入し、Safariで2chを楽しみましょう。
消費拡大が景気の回復を呼び、その結果として、
ある種「贅沢品」であるところのMacが売れるような状況になっていくのです。
>>632 自己犠牲は賛同しかねます。
俺はそこまではApple信者じゃねえなあ・・・
>>632 そんなこたーあたり前田だ。
しかしOSXを過信するなよ、
データは絶対絶対別ストレージに保存だ。
俺の40GBの10Dの画像と30GBのMP3は消し飛んだ。
HDD初期化後久しぶりに9でノートン先生呼び出して
アンイレースしたがOSXの数万にも及ぶファイルが邪魔して
半分も回収出来んかった。
とりかえしつかん。
635 :
626 :04/05/14 14:15 ID:Chv+2jNT
マジな話、一応XとWin2000にも仕事環境を構築して、 ポスト9.2.2環境の模索はしている。 漏れは旧OSを愛してやまないが、 いつまでも使えないことは事実だからね。 正直、今のXは好きでないが、 次の10.4こそが漏れにとって 使い易いOSになってくれれば、 今、作っている下地が役に立つと思う。 ハードのプロダクトデザインは、 今でもMacがカコイイと思ってる。 アポーには潰れてほしくないなあ。
10.4 頼む成仏がエゴを脇に置いた仕上がりで有りますように(願 さもなきゃ俺も趣味の世界はWinに行く。
■互換性の問題で移行が進まない ■UIを変えてしまったせいで、Mac離れが進む ■仕様変更が多くドライバが出揃わない ■仕様変更が多くサードパーティが付いてこなくなる ■パフォーマンスが上がらないので、Aquaを止める ■Macの価格が下がる ■最後はWin用の1アプリメーカになる 2年程前に書いた予言が結構な確率で当たっている事に気付いた。 JobsはAppleを潰しても構わないって思ってるのかなあ・・・
638 :
634 :04/05/14 17:00 ID:1+3cZ8Rv
チョット続きを書いておこう 結局リカバーしたファイル数は15万近くあったと思う、 しかしこのホルダが9では開かないのだ小一時間経っても開かない。 仕方なく別ディスクを繋げ又パンサーをインストールした。 そしてホルダのオープンに再びトライ、 流石に虹色クルクルだが20分位で表示に成功した。 表示切り替えも瞬時に出来る流石OSX (元の原因はXだから感心してる場合では無いのだが) ところがだ今度はファイルの種別事に別のボリュームに移動するのが辛い。 たった100かファイルの移動に永遠に思える程クルクルする。 これはアカン、そのフォルダ内に小フォルダを作り小分けする事にした。 100程のフォルダの別ボリュームへの移動は9に戻して行った。 結果ファイルネイムを失ったJPEGだけでも4万枚程有るのだが、 はたしてどちらのOSで整理すればようのだろうか? 長文失礼
Adobe関連のデジタルワークの効率性 MDD >>>>>>> PMG5dual OS Xが使えない=PMG5が使えない→PMG5が売れない コレを解消すには Adobe関連のデジタルワークの生産性 PMG5dual > MDD が成立しないといけない。 次のOS10.4あたりが正念場。 1) アクアインターフェイスの破棄 2) 日本語独自の問題が大幅に解消される 3) 日本語ユーザーから徹底的なヒアリングを行う の3つをやらないとヤバイ
OSXのファイル消失はマジであるから危険極まりない。 友達も個人のスペースに置いておいたデータ群がある日突然消えたと言っていた。 シャレにならねーよ。
>>639 俺は使い勝手の良いフォント管理ツールが登場してG5/3Gがリリースされれば
Xに移行してもいいです。CSシリーズマジ使いたい。
あ、あと印刷屋が対応してくれればね。
こないだ講談社の某編集部がCSで作ったデータを入れたら(大日本か凸版、どちらか忘れた)
対応してないからって返されたって。
>>639 あとは3rdパーティへのシステム的な情報提供、協力体制の改善が必要かと。
正直、コンマ1のOSアップごときで動作不良起こすのは連携がお粗末過ぎるからでしょ。
まぁ、設計自体がおかしいのかも知れないけど。
今はこんなプラットフォームに付き合ってくれてる3rdパーティの方が立場が上なんだからさぁ。。。
というよりも、3rdパーティがアポのキンタマ握っているようなもんなんだから、
もっと身を粉にして尽くせよ、と。
Adobeなんて、片キンに近い割合を手の平で転がしてるようなもんでしょ。
リストラして黒服ばかり増やしてないで、もっと対外的な外回り増やして誠心誠意尽くせっての。
・・・それができないぐらい弱っている可能性もあるが。
ずーっとMDD使ってればいいんじゃねーの。売ってるんだし。仕事の道具なんだから 別にG5になんなくてもよかろ。たとえ印刷屋が離れたせいでAppleがつぶれる(プことが あっても使えなくなるわけじゃなし。
>>643 本当にそれで潰れたらApple爆笑だな。
ま、実際いくつも命取りをやってきたワケだが。
Don't cut bough you are standing on. てやつかな? 「調子こいて自分の乗った枝まで切り払うバカやるな」って アメリカのビジネスマンがよく使うコトワザなんだけど(w なんかAppleのやったことって・・・
APIインターフェース周りは、なるべく早い段階でより完璧な状態に近づけておく方が後々有利だ と言う考え方はあり得る。特に全体としては極めて広範囲を扱わなくてはならないシステムの 基礎部分ともなればその完成度が及ぼす影響が極めて大きく、後になればなるほど変更が困難に なるからその重要性は極めて高い。 そういう意味では、今のうちに気が済むまで変更を重ねて問題を潰しておく必要は絶対にある。 少なくとも、自分勝手な主張を繰り返す連中の単なるご機嫌取りのためにお座なりにできる問題 ではない。 Appleは「理」のない主張に耳を傾けるべきではない。雑音に惑わされずにやるべき事のみに 集中する事が難しく、他ではほとんど出来ずにいるその難しい事をしてこそAppleの存在意義がある。 これは、小手先のやり方とは一線を画す、生き残りの最終手段となる。ちょっとくらいの売り上げの 変動でうろたえる必要は全くない。
細枝の末端で、最先端をさけぶ
試行錯誤しているならいいが、 右往左往して見えるんだよなあ。 昔のMacOSや、NewtonOSあたりと比べても、 明快なコンセプトは感じられない。 我が道を行くのは勝手だが、 最終的に審判を下すのは、我々ユーザーだよ。 そこんとこ、勘違いしないように!
>>648 分かんねえ奴だな。馬鹿どものご機嫌取りばっかしてると売り物がボロボロになっちまうぞって
言ってるんだよ。そんな事はMSその他に任せておけよ。
分かる奴がその気になれば、極めて短期間に大成果を上げる事が出来るようなベースをきっちり
用意する事だ。某スーパーコンピュータのようにな。
>>650 わかってねえのがオマエで、
さらに、何言ってるか、わかんねえのもオマエだよ。w
わざわざ難しそうに、わざわざ大げさに書くのやめれ。w
>>651 >昔のMacOSや、NewtonOSあたりと比べても、
>明快なコンセプトは感じられない。
じゃ、まずこの辺で言わんとする事をはっきりさせようか。中身があるのかを。
というか・・・650は子供だろ? そうでなければ、社会適応のないヒッキーだな(w ビジネスとボランティア自由研究を混同し過ぎ!
OSXを満足して使っている人にも、満足出来ない人にも OS9じゃなきゃ困る人にも、いっそ無くなって欲しいと願う人にも 現状のMac売上げに関して責任など無く、 こけたのは(これから更にこけるかもしれないのは)Appleそのものの責任であり、 最終的に審判を下すのは、我々ユーザーな事には変わりない。 Macが欲しければ買えばいいし、無理に必死に買い支える必要も無い。 市場の判断に身を任せればいい、ダメだと思ったらWinにでも乗り換えればいい。 最悪の状況になった時 旧OSユーザーは「あんなもの出したAppleが悪い」と言い、 OSXユーザーは「旧ユーザーの要望でメチャメチャにされた」と言うだろう。 誰かの責任にした方が気が休まるし(笑) しかし、繰り返すが責任はAppleそのものにある。
>OSXユーザーは「旧ユーザーの要望でメチャメチャにされた」と言うだろう。 これは間違ってる。Appleは馬鹿な要求をきっぱりと、はねつけているからな。
657 :
名称未設定 :04/05/15 14:08 ID:JZi1dMPE
>>656 ん?という事は、万が一この先Appleが最悪の状況になっても
------------
Appleは馬鹿な要求をきっぱりとはねつけたから、
こうなってしまったのは仕方がない
------------
と君は思う訳だな。なるほど了解。
OSXユーザーはそんな風に考える人もいるのか・・・
たどり着く先はそれほど旧OSユーザーと変わらんな(笑)
>>656 てことは、ナチュラルにアポ自信が馬鹿だったということでつね。
659 :
名称未設定 :04/05/15 14:32 ID:q2rIdO7t
【間違ってマクを買ってしまったドザ】 自分の選択の誤りを正当化するには、 自分の買った物を正当化するしか無い、 本来ドザであるべき人。
Macを買うのは誤りです。
アホか?最悪の状況ってのは何だ?まず、そこをはっきりさせろよ。 Appleにとっての本当の最悪は、自分が正しいと考える事さえ出来なくなることだろうってこった。 一部の馬鹿が離れたのが最悪であるはずはない。
662 :
名称未設定 :04/05/15 15:22 ID:q2rIdO7t
×最悪→○最良 ×さえ出来なくなることだろう→○を素直に素早く実行にうつす ×一部の馬鹿→漢字Talk時代からの支援者
>>661 それって漏れらに訴えてるというよりは、自分自身に言い聞かせてるっぽいぞw
根拠もこれっぽっちも無いし。
引きこもりの独り言をわざわざ書き込むなっての。
>>663 残念、はずれだ。お前こそ、本当には当事者以外には分かりようもない事をいろいろ勝手に想像して
ここで書いた内容を勝手に拡張して他スレまで荒らすなよ。
他スレまで追ってくるほど悔しかったのか?w そういうことを無意識のうちに自分でばらしているから救いようが無いんだよ、お前さんは。
嫌なスレを覗いてしまった。 時間の無駄なんだろうけど指摘せざるを得ない。 おっさん臭さ満開の人達、 お前らの知識が限られたものであることにどうして気付けない? いい年して2chに入り浸り無知をさらけ出して哀れとしか言いようが無い。 居酒屋でべろべろに酔っぱらったおっさんが Appleの戦略がどうだとか熱弁ふるっている光景を 思い浮かべて恥ずかしくなったじゃないか。 黙って使いこなせよ。嫌なら使うなよ。
>>665 俺は向こうでは書いてないぞ。お前はここで直接反論しないで単なる煽りに転じ、
よそに逃げて同じ趣旨で同じ事を繰り返そうとするのは、どういう無意識の表現なんだろうかね。
668 :
名称未設定 :04/05/15 16:19 ID:/51lJt86
場末の居酒屋良いじゃないか。酒と泪と男とMac。 何 故 嫌 う ? 何 を 嫌 う ? 飲 み な は れ ! ! 唄 い な は れ ! ! !
>>668 そう返されるとは思わなかったので笑った。
さすが オ ッ サ ン
670 :
名称未設定 :04/05/15 16:23 ID:q2rIdO7t
たしかにこの頃ここで養われた論理的結論が板全体に染みてますね。 やはり内容の無い書き込みはスルーされ、 整合性の有る下記のみは脳裏に焼き付きますからね。
>>667 > 俺は向こうでは書いてないぞ。
書いている書いていないの問題じゃなくてさぁw
おまいさんの執念というか、粘着というか、ゾクッときたよ!
>666がもう一度だけカキコしてくれることをちょっぴり期待している。
おまいさんの成りすましじゃないかと、ちょっとブルブル。
早く安心したい。
>669 安心した。スマソ。
>>666 むしろ限られた知識で生きてるから、
文句も感じないのが、おまいさんじゃないのかな。
漏れらの世代のマカーは「自由と反骨」が旗印だったからね、
おまいさんみたいに
従順な子犬のようには、暮らせないのよ。とほほ。
>>673 自由と反骨って・・・・
大体、マクの存在自体が、全てをアップルのものだけで、っていう
ジョブズタンの専制的嗜好に基づいて作られたものだし、昔々から
信仰の対象と言われ続けたもので、【信仰と従順】 という言い方
こそあれ、【自由と反骨】 は間違ってもないと思われ。
>>674 【自由と反骨】っていうのは【信仰と従順】からもたらされた【妄想と幻想】だと思われ
676 :
名称未設定 :04/05/15 17:16 ID:q2rIdO7t
>>674 「Think diffrernt」なんてキャンペーンもあっただろ。
あれは、ちょっと前の話だけど、
そのまた昔、ジョブズの嗜好が、
ユーザーに「自由と反骨」気分を
味合わせてくれた時代もあったのさ。
そんな時代の彼は、確かに信仰の対象だったよ。
今ではすっかり太った禿の、現在の嗜好は、
いけ好かない連中も多いってことよ。
678 :
名称未設定 :04/05/15 21:58 ID:DSJuc2Ch
OS Xしか起動できないマックは かたわ
679 :
名称未設定 :04/05/15 22:05 ID:uwV4w9b5
>>677 メガネ禿げ、去年めちゃめちゃ痩せてなかった?
あまりの激痩せぶりに「ガンか!?」と騒がれたような。
若い頃はえらいカッコ良かったよな。画像見てビビった。
人間も企業も同じだよ。 やってきたことは消せない。 イイこともワルいこともネ。 過去のことをキチンと認識しながら 今を生き、明日を考える。 それが世界中ドコであろうと 社会があるところでは 重用視されているコトであり 必要とされていることだヨ。 それはとても大変なコトだからネ イヤになってゴワサンにしたい気持が 起きそうになるコトもあるだろう。 だけど、かつてそれを狙って成功した 国家も企業も人もいないヨ。 それは、社会がそれを許さなかったからサ。
681 :
名称未設定 :04/05/16 01:19 ID:/sxvx3sN
>>677 でなにか、本国のそんな椰子が恨み骨髄で、
OSX様にウイルス作り始めたって事だな。
ウィルスすら作ってもらえなかったOSが一歩前進できた証かもな。 喜ぶべきや否や。
んなことに喜びを見出すのもサミシイね。 アポの自作自演だったりして。。。
684 :
名称未設定 :04/05/16 15:02 ID:/sxvx3sN
>アポの自作自演だったり アポ首に成った開発者の可能性大。
静かになったね。 主戦場が販促スレに移ったからかな。
686 :
名称未設定 :04/05/16 23:48 ID:/sxvx3sN
そらみたことかだけど、 最後の方は9起動Mac出せって意見が無いので○。
ユーザーもベンダーもみんな必死にXに対応したのに 揚げ句の果てにG5でも快適に動かないクソOSに腹を立てている。 OS9起動よりも、OSXを大幅に見直せ!、と。
iLifeのガレバンなんかも、アポのソフト&ハードのバランス感覚がややズレぎみなのが垣間見えるなぁ。 G5では文句なく快適に動くのは当然だろうけど。
>>686 9の延命というのは、応急措置でしかない。
Xさえ良ければ、9の延命措置の必要も無いわけだからね。
ただし、現状のXのあり方については、
依然、賛否両論、大きく意見が分かれているわけだが。
690 :
名称未設定 :04/05/17 00:35 ID:XNvdmamR
9起動できれば買う! だいたいXが使い物にならんのに9を切るのがおかしいじゃん ばかだなアホあぽー
G5が例えばOS9起動出来るようにすると、FW800とかUSB2.0とかのドライバ追加した OS9.3とか出さなくならなきゃならんから出来んのだろう。 その辺りの問題がクリアされれば、実は俺も結構欲しかったりする。 見た目が違うからOSXでのClassicは使ってて気持ちが悪い、互換性もイマイチだし。 OS側でOS9とOSXを切り換えて再起動するのが通常だと思うが、 ファストユーザースイッチの様な切り換えでOS9 ⇔ OSXが出来る様にはならんのかな。 まあ無理か・・・
692 :
名称未設定 :04/05/17 00:58 ID:Ge1TFlLP
>>690 OS Xをろくに使ったこともないくせに、使い物にならんなんて言うキミがバカだな。
使い物にならんから普及しないんだよ、わかる?
OSをアップグレードするだけでは、やっていた仕事が継続出来ない 周辺機器もアプリも揃えなければならないようなOSをリリースするAppleが悪い。 SCSIが使えなくなって、Firewireスキャナを購入し、MOドライブを購入し、 当然のようにALPSのSCSIプリントも出来ないから新型インクジェットを購入。 せめてClassicからでも使えるようにしてくれれば、この出費は無かった。 さらにアップデートでアプリだけでも30万円くらい掛かっちまった。 それで遅くて使いにくいってどういう事だ? OSごと落ちないっていうだけで何のメリットも見当たらない。 こんな移行の為にユーザーに負担を掛けるような物が 支持される筈がなく、当然売れる筈もない。 市場は正直だよ。
695 :
名称未設定 :04/05/17 03:04 ID:egUKfLfa
なんか切実だな アポーは責任を取るべきだと思う。 このカキコを教訓にして、 残された移行組に最終乗り換え機種を出せ! クラシック環境も9起動もいらんが G5/4Gで モニタ,スキャナ,プリンタ一体型おまけにFAX、外部電話機、子機付 内蔵ストレージはFDD,MO,ZIP,CD/DVD,各種カードスロット 冷却用を兼ねてビール4本収納可能冷蔵庫付だ コードネームSOIOM、スーパーオールインワンマックだ これを移行迷惑料出精値引きで50万で出せ! キャンペーン期間中は無料で希望市販ソフト10本バンドル。 これで勘弁してやる。 しかし大河は頑張ってくれよ。
696 :
名称未設定 :04/05/17 03:10 ID:egUKfLfa
言い忘れた デザインは犠牲にするなよ、 今迄のどのMacよりカッチョ良くしろ!
おれは寛大な人間だ。だから、よし、今一度チャンスを与えよう。 もういっぺん9.2を9.3にするところからやりなおせ。 そうすればOSXの失敗は忘れてやろうじゃないか、なかった話しにしてやろうじゃないか。 いいな、これが最後のチャンスだぞ。
698 :
名称未設定 :04/05/17 03:23 ID:egUKfLfa
実は9.3はジョブスに内緒で作ったったやつが倉庫に有るはずだ。 作ったやつも片付けた奴も首に成ったので捜すのは大変だが。 見つかったらあげるよ。
OSXはすでに普及してるよ、ってマジレスはだめ?
最初のMacOSの開発者は5-6人だったよね、確か。
旧MacOSのFinderをメモリ保護、マルチタスクにして作り直す事は出来んのか?
Coplandの失敗とか言われてるけど、20-30人程度のプログラマ雇って
2年も掛ければ出来るのでは無いか?(無理か?)
OSの開発ってどのくらいの予算と期間があれば出来るのだろう。全く想像も付かん。
もうAppleは何言っても聞いてくれそうもないから、とりあえず死に体のAppleは
Jobsの好き勝手にしてもらって、ポシャってもまあ自業自得って事で(笑)
旧MacOSのPCへの移植と開発を引き受けるソフトメーカーとか出てこねえかなあ。
AdobeとMacromediaなどのメーカーが予算出すとか、別にMicrosoftでも構わないし。
>>699 最近映画のDVDのメイキング映像とか見てると
音響スタジオとかで平気でOSXが動くPowerBookとか置いてあるし、
予算が取れる業界では移行や導入は進んでいるんだろうね。
アメリカ人はあまりUIの事とか気にもしてないような感じだね。
Macが使われていた日本の各業界では、旧環境の体制が整い過ぎていた。
まあそれが日本でMacが支持されていた大きな理由なんだろうけどさ。
まだ全然難しいんじゃないの、日本で普及は。
個人的な感想だと、Web制作と音楽業界はリプレースの時に素直に移行している所が多い。
でも、大きく台数を入れるWeb制作会社だと内訳で4割くらいPCに移行している印象を受ける。
それにしても、最近のAppleは話題が少ないよな。 スカリー・スピンドラーの頃が懐かしいわ。
702 :
名称未設定 :04/05/17 17:06 ID:egUKfLfa
だめだよな、 デジカメとビデオカメラとヘッドホンステレオ用じゃな。 なんだかな、 テレビ?エと車庫楽団じゃな。 いやよね、 ライム線じゃね。 ほんま
>>700 当初のOSXは9系(8の時代だったが)で開発が進められて
2年かけたが失敗してNTベースにする事にした。
しかしジョブの復帰でNextベースに切り替えられ
OS9系の開発者たちは一切加らず開発された。
だから使い勝手が全く違ってしまったのよ。
しかし、それが失敗だと気づきOS9の機能を取り入れ始めたわけ。
704 :
名称未設定 :04/05/17 18:35 ID:XNvdmamR
>それが失敗だと気づきOS9の機能を取り入れ始めたわけ もう手遅れ
>>703 MacOSのモダンOS化は、
当初、Copland(System8になるはずだった。)で実現され、
さらにKnowledge Navigatorコンセプトを実現した
Gershwin(System9)へと発展するはずだった。
しかしCoplandの開発は頓挫、
経営危機の中で、当時のCEOギルバートアメリオは、
次期OSの自社開発を断念、既存技術を導入してのOS刷新を決断する。
候補に上がったのは、WindowsNT、BeOS、そしてNEXTだった。
最終的にアメリオはNEXTをチョイス、これが今日のOS Xのベースとなった。
…てな感じだったろ。
Coplandの基本的な概要ってどんなカンジだったっけ。 俺はなんかランチャー風でシームレスなウインドウ、完全なマルチタスク みたいなおぼろげなカンジしか記憶してないけど。検索しても無いね・・。
FinderはCarbonだよ。Carbon APIを新たに覚えさせてまで元NeXTの奴にやらせる理由がない。 だいたい、元NeXTはかなり差の開いた少数派だよ。彼らにふさわしい仕事は他にたくさんある。 世界最高のUIアーキテクトであるAppleの技術者が考えに考えた結果を反映して現在があるわけだ。 そんな事も分からないのは目が節穴。
>>706 漏れも正直、細かいことは良く覚えていない。
「幻のNuカーネル+Tempoのルックス」みたいな
大雑把なイメージで覚えているけれど。
>>707 >世界最高のUIアーキテクトであるAppleの技術者が
>考えに考えた結果を反映して現在があるわけだ。
現在の姿を見る限り、世界最高のUIアーキテクトとは認めがたい。
かってのMacOSや、NewtonOSを手がけた連中って、
どこに逝っちゃったんだろう??
709 :
名称未設定 :04/05/18 00:02 ID:/WfkT2va
>どこに逝っちゃったんだろう?? マイクロソフト...
>>706 「コープランドのβ版」スレに
画面キャプチャーを貼ってくれた神がいるよ。
711 :
名称未設定 :04/05/18 07:30 ID:rgR02RmW
BTOオプションでOS9起動可能にするとか、 FastestのPMだけとか可能にしてアップルジャパン儲けまくりとかダメかな? もしかして、そもそも最近はマシン的にOS9起動は不可能とかなのかな。良く知らないですけど。 その場しのぎで、長い目で見たら根本的解決策にはなり得ないかもしれないけど。 アップルジャパンは何やってるんだ。iTMSも全く音沙汰なければ、 自国カスタマイズモデルもなし・・・頑張ってくれよ。
一番初めのXサーバーは9ベースだったよな。 あのときはOSXはそのまま9の進化系で来ると思ってた。 まさかこんな結果になるとは…。 >BTOオプションでOS9起動可能にするとか、 それ良いね。ブートROMの問題なんだから9起動出来るROM付ければ 良いだけだからな。
>>712 >それ良いね。ブートROMの問題なんだから9起動出来るROM付ければ
>良いだけだからな。
FW800とかUSB2.0とかAirMacEXとか動きませんよ。
やるからにはMacOS9.3にしないと・・・だから多分出ません。
USBは1.1、FWは400として動けば問題なし。 AirMacはデスクトップでの需要は少ないだろ。 多少の犠牲があっても9起動が必要な人間は多数いると思う。 出す出さないはApple次第だが(多分でないと思うが…) 出せば確実に売り上げは上がると思う。
FW400とFW800は口の形状が違うので、やっぱり無理だと思います。 が、確かにOS9起動G5を出せば確実にG4ユーザー(特に初期G4ユーザー)が 乗り換えるでしょうね。私はQS1GHzDualですが、結構OS9も使う事が多いので 動くなら買い替えちまいますね。
BTOオプションで99,800円くらいでいいんじゃない? サポートの手間が増えるわけで、あまり安くして収益が悪くなったら逆効果だし。 それでも、「ソフトやフォントをイチから買いなおすことを考えればオトク」と 考える人も、それなりの数いるだろう。(俺は要らないけどね。)
99,800円ではMDD以上のバリューは無さそうですね。 完全移行を躊躇っている層に向けるなら、現実的なところで2〜3万円高までじゃないと。 MacOSXに期待してリリースされてから今まで4台Macを買い替えました。 私はMacに【心地よい使い勝手】が帰ってくるまで新型を購入するつもりはありません。 移行していない人にはフォント、アプリ、環境等々、様々な理由があると思いますが、 私みたいな「使い心地が合わない」という理由で移行しない人も多いのではないでしょうか。 もうMacは買えないかもしれませんね、 この世界にJobsを辞めさせられる人間は居ないのでしょうか。
このスレッドは読み応えあって好きです。
>>711 自分で書いておいて何ですが、結局はその場しのぎの延命措置でしかないんですよね。
現実的に考えて、OS9はいつかは切られる存在なので。
Xが発表されて約三年。(もっと?)
その間OS9起動モデルも売り続けてるので、たっぷりと期間はあったんですよね。
今オプションとかでOS9起動可能にしたら、移行猶予を延ばす役割は果たしますね。
それにある程度は売れると思います。
しかし、
なんていうか、大地震後の建設ラッシュみたいな感覚です。
復興の数年は大いに盛り上がるけれど、先の需要まで
まとめて満たしちゃって、将来苦しむことになるというように。
Classicを強化して、独立したアプリケーションというよりは、
9とXが融合していくような感じにして、周辺機器やフォントも受け継ぎ可能で・・・
う〜んダメだ。 アタマが混乱してきた OSのメカニズムとか分かってない人間の意見でした
フォントはモリサワの圧力で旧CIDとOCFをサポートしなかった という噂があるが本当だったらAppleは相当ダメージだよな。 たかがモリサワごときの為に売り上げと移行に失敗したわけだから。 周辺機器やアプリは機能も上がってるわけだしバージョンアップは さほど気にならず出来るけどフォントは別に機能なんて関係ないし 高い金まで払って買い換えるのは本当に躊躇するからな。
>>717 Appleという会社が、もう少し販売戦略の能力があれば、
全ての問題が解決すると思います。
市場活動の動向に直視できない、哀れなマーケティングのおかげで、
「Mac市場」がダメな方向に向かっています。
日本市場に対して緊急な対策が行われているようなので、
しばし静閑してみてはどうでしょう。
>>718 個人的には、現在のMDD or OS起動モデルが、
これから何年も販売することを望みますが無理でしょう。
いつかは生産終了になるのでしょうね。残念ですけど。
Mac市場が駄目な方向に向かってる、ですか? DTPの分野はずいぶんお寒い事になってるんですね。 僕は映像屋で現状メインの作業はPCでということになってますが、 ずいぶんこっちの世界では盛り返しつつある様に思いますよ。 コストの関係で一時的にPCが支配してはいますけど、 元々お金に糸目はつけないようなハイエンドな要求の強い、 もしくはそういった傾向のあった業界ですから、 今のappleの戦略は悪くないと思います。 SGI機も今となってはかつての勢いも無く、 サーバーやハイエンド編集機のベースくらいでしか見ませんが、 appleはそれさえも奪って小規模な映像制作プロダクションにはちょうどよい規模の サーバーとワークステーションからプロ予備軍のコンシューマまで カバーしようとしてる感じですよね。 OSもIRIXを彷彿とさせるところもありますしね。 今のAppleにはかつてのシリコンを食ってディスクリートを駆逐せんと、 そんな意気込みを感じますし、 現に多くのクリエーターの目がAppleに再度向き始めてるのを感じます。
2500万マックユーザがみんな映像屋だといいよね。
まあ、確かに小さな市場ですけど、その分シェアはとりやすいし、 いずれはDTPを超えるような市場に育てたいんじゃないでしょうかね。 映画の大作なんかはいい宣伝になるし、イメージ戦略的なものも含めて考えてるのでは? そういう自分は、時々サブ的に仕事に使う意外は趣味でPB使ってるんですけどね。 こっちの業界はそういう人も多いですね。 でも、新たな市場を探って、コンシューマー機として、汎用機として、 あらゆる分野に対応する事を考えたらOS Xでないと駄目でしょうね。 そこがWindows的ととられてしまうところにつながってるのかもしれませんが。 あ、僕はOS9以前も好きですよ。でも仕事にはレタッチくらいにしか使う気にはならないなぁ。
あ、だからといってDTPの分野をおろそかにしていいという事ではないですよ。 かつてのデスクトップ固定のPDA的指向から進化したパーソナルなOSから パーソナルからワークステーション的な作業と、 あらゆる事に包括して対応できるOSへ 一から構築し直そうと試行錯誤してるのでしょうから、 長い目で見ていこうと思ってます。
映像屋さんに需要ターゲットを移して20%減か・・・ 来年には売上60%増とかになって粗利10%増とかになれるかな? いや、無理だな・・ グラフィックを切り落としてそんなにシェア喰えるわけない。 もっと9とXがシームレスに使えるようになっていれば こんなことにはなっていなかったんだろうが・・ 来年には売上30%減粗利35%減の予感。
別にターゲットを移した訳でも切り捨てた訳でもないでしょ。 ターゲットを広げたら一時的に不便を強いる事になってしまったと。 まあ、その辺はAppleの失敗と言えるでしょうし、もう少し考えてもらいたいところではありますね。 確かに状況的にはグラフィック系の皆さんの心中察するところではあります。 しかし、そんな状況もそんな長くは続かないのでは? いや、プラットフォームの存続を考えればそうあって欲しいのですが。 (でも、存続を考えればこそ、OS9からの脱却は必要だったと個人的には思いますが。)
>>726 確かにOSXに移行してもう3年程度経ちますね。(まだ、と言いたいところですが)
この辺りAppleにはもっと市場の声を反映した、明確な回答を製品で示して欲しいところではありますか。
アポーに規模と体力があれば、 WIN NT系と95/98系のように、 もう少し長く併存期間が取れれば良かったんだろうけどね。
全ては後のフィエスタ
>>719 > たかがモリサワごときの為に売り上げと移行に失敗したわけだから。
日本のユーザーをナメてたんだろうね、一度買ったフォントは誰もわざわざ
買い替えたくないよ。アップルはフォントメーカーにとってはチャンスだから、
気を遣って決定したんだろうけど、DTP創世の頃からのパートナーが
まさか自分の首を絞める事になるとは皮肉だね。
でも、もしOCFや旧CIDが最初から使えていたとしたら、
周辺機器のドライバが出揃わない事の方にユーザーの文句が集中して
OSXの出来そのものは、Panther程度にもならなかったと思う。
どっちが良いのかは分からんがね。
今さら旧フォント動くようにしたら、それはそれで大問題が起こると思う。
732 :
名称未設定 :04/05/18 20:24 ID:rc1Me/7e
>>727 正解!
OS9からの脱却は必要だった。
しかし脱却の選択肢に最悪の物を選んでしまった、
結果脱却しなかったよりも悪いと思える程の現実に直面している。
733 :
名称未設定 :04/05/18 20:36 ID:BvYIwkEi
>>733 不正解。
OSXという選択肢は最良である。
体力を消耗しない革命などない。
>>732 どうもです。しかし…、
>>733 最悪だったか、最良だったか、
コープランドは頓挫してしまった訳だし、
Beがよかったのかどうかもわからないですし。
UNIXベースは無難な選択だったとは思います。
フォントの問題等を置いておけば、要はGUIの方向、嗜好の問題かと思います。
もう少し、幅広くユーザーが何を求めてるのかをAppleは考えるべきでしょうね。
内部はともかく、直接ユーザーに触れるGUIですから、
一つのGUIを押し付けるのではなく、(某カリスマ氏の趣味なんでしょうかね?)
カスタマイズの幅を持たせて、
選択出来る様になるだけでずいぶん違うかと思うのですが。
>>734 > もう少し、幅広くユーザーが何を求めてるのかをAppleは考えるべきでしょうね。
考えるべきだった・・・だね。
NTだろうが、Beだろうが、BSDだろうがMacOSの継続性のあるインターフェースを
まとっていたらこんな事にはなってはいなかったと思う。
736 :
名称未設定 :04/05/18 21:05 ID:NVj/eTpX
なんか言葉だけをみていると、マカの理想は マイクロソフトがXPでやったのと同じことだな。 9xとNTの統合、選択、カスタマイズ可能なUI、下位互換性と豊富なドライバ。。
>>736 普通のメーカーならやるであろう対応をしなかったAppleが問題。
それを「Appleは大変だった」とか「そんな体力は残ってなかった」とか
自分の事みたいに擁護する連中がいるから問題なのだ。
739 :
名称未設定 :04/05/18 21:09 ID:NVj/eTpX
>>737 君、このスレで発言してないね。
マイクロソフトの名前を見て条件反射で書き込んじゃったのかな?
そう、結局そういう事なんですね。 ただ、それにAppleなりの独自性やスマートさが加われば自分は満足。 自分にとっては道具でありおもちゃでありですからね。 所有の喜びがあった上で、手になじんで便利であればそれでいい。
742 :
名称未設定 :04/05/18 21:12 ID:rc1Me/7e
>>733 秀同733は不正解。
736
悔しいが表面的には認める。
> あ、だからといってDTPの分野をおろそかにしていいという事ではないですよ。 おろそかにしてるというのが適切じゃないなら「おざなり」だね。 Appleは基調講演で言ったことを粛々と実行しているだけだろう。 つまり「デジタルハブ戦略」。それはMacを最高のグラフィックデザイン用 マシンにするという戦略ではない。 だから「グラフィックデザイン関係はどうぞWinでやってね」ということだろう。 DTPだけじゃなく、Webデザインすらターゲットから外している。 それが吉と出るか凶と出るかは、まだわからない。
>>736 わっはっは。そりゃそーだ。
Xでそこそこ満足してる。固いしそれなりに使い易いし。
互換性だとか後一歩のIFだとかでウダウダ言うのは糞だと思ってる。
気に入らんとこはアポにコールバックしてるが。
使いにくいものがあっても工夫と慣れと向上心で乗り越えてきたのが
マカーだと思うのだが。おまえらいつからアポーにクレクレになった?
>>735 考えるべきだった、確かにそうですが過ぎた事を責めても仕方ないですから、
今からでも、様々なニーズに応えられるUIを求めていきたいですね。
今のOSXのGUIを好む人がいれば、
コマンドラインのシェルを求める人もいるし、
OS9以前の操作感を好む人もいる訳ですから。
UIを複数用意することくらい簡単だと思うが。 GUIが一つしかないOSなんて組み込み系くらいじゃ? Appleはイメージにこだわるから、Appleが想定した使い方以外の 使い方をさせたくないんだろうね。
>>744 禿同。Mac OSだとか呼ぶようになったときから気に入らないw身としては、Xの別物っぷりの方が好きだ。
8やら9は美しくねーと思う。
>>743 うーん、結果としておざなりになってるのは確かでしょうが、
どうぞWINで、というのはどうでしょう。
せっかくのお客をわざわざ手放す理由もないと思います。
でなければ、とっくにMDDも販売終了してるでしょう。
現状、求める理想の為に仕方なしに、という感じだと思うのです。
まあ、実際犠牲を強いてるでしょうが。
>>748 どっちかったらMDD売ってる方が「仕方なしに」が正解じゃないっすか?
別にコンシューマと違って絶対数売れるわけでないし。
750 :
名称未設定 :04/05/18 21:28 ID:rc1Me/7e
ジョブスさんまたファイルシステム変えるって言ってますね。 求める理想の為に延々と苦しみと共に生きて下さい。
いっそのこと「Macintosh」の名前を捨てて貰えれば、 漏れもXに嫌悪感を抱かなかったのかも知れん。w
752 :
名称未設定 :04/05/18 21:36 ID:NVj/eTpX
Jobsほど過去の栄光にしがみつく奴はいない
753 :
名称未設定 :04/05/18 21:36 ID:rc1Me/7e
「Next Lisa」とかな フル64ビット化もそう間を於かず来ますので、 そん時、又総てを捨てて変えるんじゃ無いんすか。
>>749 確かにそうですね。
ただ、なんとか繋ぎ止めておこうとしてるのは、そうなのではないでしょうか。
某氏が繋ぎ止めたいと思ってるかどうかは疑問ですが。
Appleが理想を掲げるのは全然構わない、 しかし中身の伴わない理想をユーザーに押し付けても反感を買うだけ。 PowerPCはクロックの割に性能は良かったかもしれないが、アドバンテージを 消し去って余りあるほどに鈍重なOSにしてしまったAppleの責任は限りなく大きい。 OSXへの強制移行はマーケティングの判断ミス。 しかし今さらOS9起動モデルを出されたところで、更なる反感は必至。 結局、今在るものを旧ユーザーにとって訴求力の高いものにしなければ、 Macは一部のBSDを使いたい大学や、映像制作会社、音楽スタジオでしか お目にかかれないコンピュータになってしまうだろう。 特にここ数年で制作者が最も増えたWeb系デザイナーのWin流出は考えものだ。
756 :
名称未設定 :04/05/18 22:20 ID:NVj/eTpX
はて、Appleの顧客がAppleのマーケティングをミスと言っている。 ミスったマーケティングに引っかかった顧客が、だ。
>>756 2chで言葉だけ大げさで中身の伴わないレスをつけるしか能のない顧客だからな。
759 :
名称未設定 :04/05/18 23:10 ID:NVj/eTpX
apple製品を買うことは得策ではないと思っている人に
購入させたならAppleのマーケティングは大成功。
>>740 にある
>Appleなりの独自性やスマートさ
を自社イメージに刷り込みたいのがAppleだからね。
そんなスマートさは存在しないことがわかってるのが「apple製品を買うことは得策ではないと思っている人」。
それでも買ったなら大成功
760 :
名称未設定 :04/05/18 23:15 ID:rc1Me/7e
>NVj/eTpX たのむ、内容の無い塵の様なカキコはヤミチクレ。
いろいろ書いてるそばから、Final Cut Pro HDでリアルタイム編集、なんてメールが来ましたよ。(w
>>755 そうですね。
コンシューマー向けは今の路線でカスタマイズの自由度を煮詰めるといったところでOKとして、
あとはWebとDTPといったグラフィック系への対策、環境構築ですね。
グラフィックに強かったMacintoshプラットフォームが何やってるんでしょう。
>>746 >Appleはイメージにこだわるから、Appleが想定した使い方以外の
>使い方をさせたくないんだろうね。
問題はそれでしょうね。
以前はそこをユーザーが何とかできるだけの余地もあって
逆にシンプルでもあるので、
手になじむ様カスタマイズの選択が出来た。
しかし現行OSはそれが難しくAppleの押しつけを感じる。と。
>>699 9erの脳内では、普及してないことになってる(w
764 :
名称未設定 :04/05/19 00:38 ID:8zakG769
おいっ昨日データでてたぞ。 9erはXerの4倍いるらしい。
>9erはXerの4倍いるらしい DTP屋が4倍だからOSXが布教できないと言って来る予感(w ●トリビア1 Xerとか9erとか言っている奴は・・・リアルでも勝ち組とか負け組とか言っている。 ●トリビア2 DTP屋ウゼェ!とか言っている奴は・・・リアルでは新聞と本での出典を異常に気にする。
766 :
名称未設定 :04/05/19 01:14 ID:ASL/1jWL
767 :
765 :04/05/19 01:20 ID:8zakG769
769 :
名称未設定 :04/05/19 05:35 ID:KFaJmlGm
MacOSXは私にとって非常に良いものだ。ということで非常に長文を書かせてもらう。 <信者の戯言> ここに住み着いてしまっている人とは正反対の意見かもしれないけど、 NeXT由来の(それがMacと融合し発展した)部分にかなり感動を覚えている。 特にCocoaの潜在力は非常に高いのではないだろうか。 「ソフトウェアサードパーティ > Apple」という力関係を 主張していた人があったが、開発力に限って言えば 明らかにAppleが優勢だという印象を持っている。 最近続々と登場するネイティブアプリの使い勝手の良さは、 サードパーティに対してアプリはこうあるべきだというお手本を Appleが示したようにすら感じる。(アドビ、ほんとにがんばれ) そして、OSXを評価する際に、その開発の速さに注目すべきだ。 OSX導入の際に、あまりのんびり開発しているとユーザに愛想を尽かされる 状況にあったのは、ここのスレを見ての通りだ。 だが、その状況であったからこそAppleは仕事をした。 この3、4年間にOSを更新とサファリ、iLife、映像関連のアプリの導入、 そしてITMSや.Macの企画等、どれだけの仕事をしたか。 OSXを導入せずして、これだけの事はなし得なかっただろう。 一部のユーザが、この大変革を消化する余裕が無かったのは仕方が無い事だが、 開発したものが後退するわけではないし、それは時間が解決してくれるだろう。 </信者の戯言>
ま、そのOSXが普及すること祈ってるが その前にあぽーがあぶねぇんじゃねぇってハナシだしょ? ざんねんやねぇ。
アップルが危ない?どこがよ。印刷屋なんて盲腸みたいなもんだろ。
印刷屋ってなぬ? アポはね、日本じゃ売れてないって、売り上げがた落ちだって。わかる? てこ入れするらしいんだけどナニするか知ってる? 知らない? じゃぁさ、 そのこと自覚して話さないと笑われるよ?ゲラゲラゲラ って。
もし潰れたら、残念どころの話じゃない。。。 戯言を続けさせてもらうと、 ただ理想を追い求めるというのは昔のイメージで、 現在のAppleは、ある程度の安定したシェアをキープするくらいの 戦略的な実力も兼ね備えているように思う。 これだけWindowsが広まったなかで、iPodやiTMSなどの投入などで、 一般人にもAppleの存在を忘れささないあたりは 並の会社にできることではないと思うのだが。 あまり信者っぽい発言はしたくないのだが、 つい擁護したくなってしまうな。。sageとこう。
ま、あれだ。 ふた言目には印刷屋だDTPだって言葉でごまかしているようなアポの体質、 もうヤバイよ。わらえないくらいヤバイよ。 OSXに移行しない1500万人がみんな印刷屋だのDTP屋だってか? そりゃすげぇわな。 ま、一回つぶれなきゃわかんねぇだろ。なぜOSXが普及しないか。 バカは死ななきゃなんとやら ってやつよな。 いっぺん潰れろ。潰れて出直してこい。ハナシはそれからだ。
まあWinのシェアも今後5年間で60パーセントまで落ちるらしいしな。 たとえそのすき間を埋めるのがデスクトップLinuxであったとしても、 ある方向からの偏った淘汰圧が取り除かれることで個体数が爆発的に 増えるというのは生物の世界ではよくある話。 「Windowsでないこと」が消費者に漠然とした不安感を与えている 現状では、今一番Win PCが売れている「パソコンを怖がっている 初心者」つまり一本指打法中年には売れんだろう。奴らはどこで 聞いたのか「Macは不安定なんでしょ」とか「すぐフリーズするん でしょ」とかいうお題目を金科玉条のように覚えていることがある。 なぜだろうな?w 奴らは別にWindowsが使いやすいから使っている訳ではない。NHKの パソコン講座がそういう見た目のGUIを使っているから安心なだけだ。 彼らには「GUIの読み替え」ができない。XPをクラシック表示にした だけで「Windowsが壊れた!」と騒ぎ始める始末だからな。 しかし逆に見た目さえ同じであれば別に何でもいいのだ。職場の 共用PCをひそかにFreeBSD5+Gnome+OpenOffice+XPthemeに換えて おいたのだが、30代以下は「あれ、何か変えた?」とユーザビリティ の微妙な差異に気づくのだが40代〜は決して気づかん。 オフィス用途での劣勢は揺るがんと思うのでSunのJava Desktopと StarOfficeが普及してくれることに期待。でもマクネリが不安なので sageておく。
妄想だの幻覚が見え始めたらおしまいだね。 末期かな?
生態学のアナロジーでシェアの移り変わりを 見て行くのは面白そう。特にこれから。 95 : 3 : 2 という分布から数年のうちに 60 : 20 :20 くらいまで移行するというのは十分にあり得る話だな。 というより、OSなんていうものは、 種の多様性があるほうがいいに決まっている。 これだけコンピュータに依存しつつある世の中で 100:0:0となるのは非常に危険だから、 絶対阻止しなければならない。 Linux、その他UNIXも 一般ユーザが問題なく使えるくらいがんばってほしい。
60 : 38 : 2
779 :
775 :04/05/19 08:55 ID:yYHbPWRq
あ、ちなみに
>>775 のソースはこれね。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/24/news008.html PC以外のクライアント向けのOS(ハンドヘルドやスマートフォンなども含む。
ただしアプリケーションを実行できるもののみ)もカウントした上での数字
だから別に妄想じみた数字でもないよ。
IDGの予想なんだけど、HDレコーダやスマートフォン、セットトップボックス
などクライアントの多様化と成熟によって現在Windows PCが購入されている
用途にLinuxやBTRON(?)が入り込む余地が増えるだろうというのがその根拠。
そうすると俺の言う「コンピュータを怖がっているコンシューマ」はそちらに
流れ、PCに残るのは比較的コンピュータを分かっているユーザになるだろう。
テッキーがMac OS Xに移行する例が結構あるというのは周知の事実だが、Windows
のシェアが80パーセントを切ったあたりから、Officeフォーマットによる
囲い込み(エンクロージャ)が崩れて*BSDやLinuxといったOSへの流出が
始まるような気がするのよ。
DTPはアップルにとってかなり重要な分野って事をアップルは気づいていない。 DTP業界のMacの普及率は90%以上だぞ。ここだけはMacでなければ出来ないって言う 唯一の分野な訳だよ。映像系はMacもかなり注目を浴びているが別に Winでも出来ることだし自己完結出来る分野だから簡単に乗り換えられる。 しかしDTPはデザイナーからオペレーター、版出力と連携作業になるから 全部が同じプラットホームが望ましい。なので乗り換えが難しい。 OS9〜OSXへの乗り換えすら困難。 ここで万が一Winに乗り換えられたらMacに戻すことは不可能に近い。 Appleは最大で確実な顧客の信頼を裏切ってしまった。
アポーというよりはモリサワの問題だろ
782 :
名称未設定 :04/05/19 11:10 ID:8zakG769
その昔、我子のように愛されたコンプータが有りました。 親は多額の養育費や頻繁に駄々をこねる我子にも、 めげる事も無く愛情を注ぎつづけました。 しかしある日突然、そんな我子が死の宣告をされてしまいます、 医者は言いました、お子さんは成長困難症で後何年生きられるか解りませんと。 親は、医者の宣告をにわかには信じられませんでした、 我子は毎日元気に暮らしていたからです、 その後親は知ることに成ります、 医師会は駄々をこねる子供の抹殺、遺伝子レベルでの完全な撲滅を考える 悪魔的集団に変貌してしまっていた事に。 そしてそのような子供は何十万人もいて虐殺が行われようとしていると。 ある日そんな親達の所に荷物が届きます、こんな添え書きと共にです。 「今日から子供をコレに取り替えて下さい。駄々をこねない素直な良い子です」 我子に奇妙に似たその物は新しい服を着てお行儀良く振る舞いましたが、 親は嫌悪感で一杯に成りました、本来あって然るべき心臓の音が聞こえないのです。 陶然拒絶したのですが、医師会は理不尽な攻撃を繰り替えします。 「警告!今後貴方の子供に供給される新しい服は一着のみに指定されます」 「警告!今後貴方の子供に供給される食物はありません」 「警告!警告!」 「警告!、、、」 あの日から多くの親親と我子の長く暗い戦いが続いているのです。
モリサワをAppleジャパンが買っちまえばいいだけの話だと気付いた。 OCFも旧CIDも普通に使えるようにして、NewCIDやOTFはAppleジャパンが 1書体5,000円とか破格の価格を付けて販売すればいいんだ。 そうしたらDTPはもう完全に独占状態になるだろう。 全部自分のところでコントロール出来るんだから。
>Windowsのシェアが80パーセントを切ったあたりから、Officeフォーマットによる >囲い込み(エンクロージャ)が崩れて*BSDやLinuxといったOSへの流出が >始まるような気がするのよ。 妄想が別の切り口になっただけだな。 *BSDやLinuxでいったい誰がどのようにして多方面の対応とフォーマットの保障をするのかね? 船頭が多すぎると結局先には進めないよ。 それに*BSDやLinuxでPCのデファクトスタンダードなんて発明されたか? ある日突然生まれ出てくるというものではないんだよ、コンピュータ技術のそれってのは。
>>780 うちは印刷会社だけどWindowsに乗り換えつつある。既に80%はWindows。
モリサワがOpenTypeを出してからWindowsでも困ることはなくなったね。
Quarkには見切りをつけてInDesignに切り替えたからMacとWindowsが
混在していても問題ないし。
まあ、Windowsといっても使っているのはWindows2000でWindowsXPでは
ないんだけどね。WindowsXPはAppleTalkをサポートしていないのが痛い。
まだまだTCP/IPに対応していない古い出力機があるからAppleTalkは
捨てられない。
うちがWindows2000を使ってる理由は純粋にマシンコストの問題だから
Macの方が安くなったらまたMacに切り替わるだろうな。どっちでも
全然問題ないから。
786 :
775 :04/05/19 12:02 ID:E7Sgx0dK
>>784 もともとのデファクトスタンダードはASCIIテキストでしょ?
最近ではXML。データフォーマットの標準はUnix育ちのものが多いよ。
>それに*BSDやLinuxでPCのデファクトスタンダードなんて発明されたか?
>ある日突然生まれ出てくるというものではないんだよ、コンピュータ技術のそれってのは。
以下はThe UNIX Phylosophyから引用。
「人間による三つのシステム」
・追いつめられた人間が第一のシステムを作る
・「専門家」が第一のシステムで証明されたアイデアを用いて
第二のシステムを作る
・第三のシステムは第二のシステムで「火傷」した人が作る
引用が短くて分かりにくいが、要するに自分が作業をするために
プログラマ自身が作るシステムが第一のシステム。TEXなどが
これにあたる。動作が軽快でマシンリソースも必要としないが、
開発者に「正しくやっている」時間がないため未実装のまま
放置されることが多い。
これからアイデアを得て、企業など大規模な団体がが第二の
システムを作る。OfficeのデータフォーマットやPDFなどがこれに
あたるよね。これは不特定多数のユーザの意見を取り入れて
作られているため機能の点では申し分ないが、多くの場合規格が
肥大化するため動作が鈍重であったり開発が行き詰まったりする。
そして第二のシステムに絶望した人間が作るのが第三のシステムで
これは第二のシステムに対する反抗から始まる。この頃になると
第一のシステムが実現した機能はなかば常識と化しており、枯れた
技術の組み合わせが軽快で安定した動作を生む。
俺の要約なので詳しくは原著(日本語訳はオーム社刊)読んで
ほしいけど、そろそろこの第三のシステムが出てきてもいいんじゃ
ないの? と思うわけ。
787 :
775 :04/05/19 12:06 ID:E7Sgx0dK
すまん、Phylosophyとか厨房臭いタイポしてるな
たいていのアプリは、OSXネイティブのものを アップグレード料金で購入できるわけだけど、 フォントの場合は違うのかな。 それなら、使えなくなったフォントをアップルが下取りして 移行をしやすくすればいいのにと思う。 俺のは割れだからそれでは意味がないと マジレスされると返す言葉も無いが。
■フォント業界値段が下がらないスパイラル■ 1)日本語フォントは文字数が多過ぎる 2)よって日本語フォントは高い 3)クラックしてコピーしちゃう 4)メーカーは儲からない 5)利益を確保する為に値段が下げられない(以上をくりかえし) 下請けのデザイン会社だけが元のフォントを持っていて、 確認用にクラック使ってる制作会社の実に多い事多い事 それもこれも金額が大き過ぎるからです。 ■これを打破する為のアメとムチ■ 1)フォントを現在の10分の1程度の価格にする 2)コピーフォントを使用した場合の罰則を死刑にする 3)サポートが受けられる正規ユーザーになりたくて商品を購入する 4)薄利だが多くのユーザーが正規使用する 5)結果としてメーカーは儲かる 6)そして若干づつ値段を上げていけばいいのサ。
モリサワは既に登録ユーザーには優待販売してるのか。 もういっその事出版物もヒラギノ基本6書体でいいよ(w
アポーはモリサワを重視していたから、 X移行でもその意向をかなり汲みとった。 9erはモリサワ独占体制に文句を言った方がいいよ。
appleはいっその事ヒラギノ全書体をバンドルしちゃえば良いんだよ。 モリサワの独占を打破するにはそれしかない。ついでにダイナも付けて。 俺はリュウミンよりヒラギノ明朝のが好きだしな。 MB以外はあんまり使わない。 あくまで好みだけどね。
OSXへの不満はほとんどがフォント問題だろ? GUIその他に対する不満はそこから派生しているケースがほとんど。 周りのDTPerはそんな感じだよ。
794 :
名称未設定 :04/05/19 18:09 ID:8zakG769
DTP関係者がそんなにいてたまるか、 せいぜいユーザー全体の1割だよ。 もう結論はでてるの、OSXは古いOSとは異質の新OS 移行では無く乗り換えが必要だった、 陶然新旧OSは比較されリスクも判断された、 結果80%程のユーザーが旧OSに留まった。 しかし新OSは多分にWinライクの部分も有り、 逆に旧OSよりもWinとの敷居の方が低い程であった。 また表面的には非常に美しいしiPod効果も有り、 多くのWinからの移行組を内包する事に成った。 以上実態
> GUIその他に対する不満はそこから派生しているケースがほとんど。 派生というか、怒りをAppleにも向けなければ気が済まないので、 GUIの違いに固執しているのではないかい。 実際OSXとOS9を比べて、 9erが文句を言えそうなところといったら それくらいしかないもんな。 後はすべてOS以外の問題だし。
796 :
名称未設定 :04/05/19 18:20 ID:8zakG769
正解!GUIの違いに固執してます。
>GUI 別にHuman Interface Guidelineが大きく変わったわけじゃないんだが… GUIというより「見た目」ね。パッと見た目にこだわるつまらん人種たちよ。
>796 いや、その固執とは生産的なものか? と問いたいのだけど、 「キビキビで仕事の効率アップ」と 返事が帰ってきてループするんだな。 じゃま臭いのでループの先回りをしておくと CPUorGPUのパワーをすべてそのキビキビに集中すりゃ いくらでもキビキビなんだろうけど、 実際の処理速度とは別だぞ! あと、やや重かったiPhotoがiPhoto4で 急激に軽くなったようなこともあるから、 ソフトウェアの快適さが欲しいなら Appleではなくそのアプリを作っている会社 (アドビとか)にも文句言った方がいいかもしれんぞ。
799 :
名称未設定 :04/05/19 18:38 ID:8zakG769
多くの人がもはやOSを意識しない体の一部の様になってしまっていたのだ、 細かい変化なら順応して行けたろうに、 一時とは言え素手の作業がミトンの手袋をはめた様な操作感に、 耐えられなかったのだ、しかし大多数の者はXを何度も立ち上げ、 何度も乗り換えを試みたはずだ、そして多くは両刀使いとなっている、 しかしOSXに成れた後も切れないのだよ、 別物としか認知出来ない。
DTP関係者は、印刷関係にとどまらず、広義に捉えて、 出版社、広告代理店、編集プロダクション、 デザインプロダクション等含めれば、相当数は多いよ。 小さなプロダクションでも、 マックを5台10台は保有している。 ここで叩かれている印刷会社などは、 数百台単位でリース使用しているところも多い。 業界そのものも、まだまだ映像関係や音楽関係よりも 規模は大きく裾野も広い。 しかも素の本体だけでは仕事にならないから、 高価なスキャナー、100マン以上するPSプリンター(+プリンタフォント)、 各種増設機器、各種アプリにスクリーンフォントなども必要になる。 本来はコンシューマーに比べて、 客単価が異常に高い業界だった。 Macを業務使用している数少ない業界のひとつなのだから、 これを失えば大きなダメージになるのは、 当然の話だと思うよ。
そう、DTPも大切な分野。 グラフィックも映像も音楽も教育もどの分野も皆重要な顧客でしょ。 Appleは古くなった旧OSを過去の物として、 新たな別のOSに移行する決断をしたのだから、 その新OSでどう問題を解決してゆくか考えなくてはいけないのでは? 今更OS9に戻せと言っても無駄だし、 その移行の失敗を振り返って責めるだけなのは不毛でしょ。 9erって言われてる皆さんは、 OSXがどうなれば問題なく乗り換えられるのか要望出す方がまだ建設的かと。 まあ、ここが愚痴を垂れる為の場所だってのなら、それも仕方ないですが。
802 :
名称未設定 :04/05/19 19:44 ID:8zakG769
鯨が食べられなく成ったら、それは仕方の無い事ですね。 OS9は現時点で欲を捨てれば私の必要十分を満たしています。 しかし将来は解りませんね。 アップルは無能者の集まりでは無いとおもいます、 現状は確信犯的です、 よって、OSXへの要望は通りませんよあれは単なるガス抜き。 予定調和で要望がかなったように見える場合はアルかも知れませんが。
>>802 >アップルは無能者の集まりでは無いとおもいます、
>現状は確信犯的です、
自分もそう思いますよ。
Appleも営利企業ですから当然それなりの勝算合っての移行でしょう。
かといってすべて算段通りとは行っていないのではないでしょうか。
そこをなんとか修正する方向で動いてるのでは?と思います。
修正を発生せざるを得ない状況であるなら、
まあ、ガス抜きであっても過去の物と判断したOSを求める事よりは
要望を出す事は意味があると思います。(「まし」程度かもしれませんが)
いや、やっぱり初志(某氏の好み?)を押し通すって感じかなぁ。
805 :
名称未設定 :04/05/19 20:35 ID:8zakG769
勝算あったのでしょうが、結果大はずれ。 どうみても失敗ですよ。 ジョブスいわく もうローエンドPCでは戦わない。 企業ニーズも追求しない。 もう頻繁にOSの改良は行わない(マイナーな対処はする) きっとおおきな改定時でないとプライド高きジョブスは、 今の路線を変えないでしょう、 期待出来るとすればフル64ビット移行時でしょうね。
806 :
名称未設定 :04/05/19 20:41 ID:nigUEuTM
JobsはAppleがうまくいかなくなったらピクサー専任になるよ。 Appleからの報酬が無くなっても言いように政界のもポスト持ってるし
807 :
名称未設定 :04/05/19 20:44 ID:8zakG769
かれ、結局技術者でも開発者でもないから。
808 :
名称未設定 :04/05/19 20:57 ID:8zakG769
要望ね〜 誰よりも早く! 力は機関車より強く! そして考えた通りに動く! あっあれは。 Macintoshだ!
>本来はコンシューマーに比べて、 >客単価が異常に高い業界だった。 過去形だね。しかもQuarkやフォントをちゃんと買えばね。
>>809 過去形ですね、確かに。
しかしQuarkやフォントを新調してもAppleの儲けにはなりませんね。
由々しき問題なのは、小さい会社で数十台、大きいところでは百台単位のMacが
OSXにアップグレードせずに旧OSのまま眠ってるわけですよ。
それらの顧客をAppleが「勿体ない」と思うか、
「無くなっても一向に構わない」と思うかの差だと思いますよ。
これまでの確信犯的な行動を見るにつけ、Appleにとっては痛くも痒くもないのでしょう。
確かに日本のそれも印刷市場は痛くも痒くもないだろうね。だってモノ買ってくんないんだし。 買わない理由がAppleのせいじゃないんだからなおさらだ。
というとフォントのサポートしろ云々になるがこれははっきりAppleの方が正しい。 モリ○ワの殿様っぷりのほうが許せん。買ってればな。
>>809 フォントやアプリを割れているようなバカ連中でも、
必要なハードを揃えるだけで、
一般ピープルよりはるかに多くの御布施をを支払ってるはずだよ w
>>813 一般ピープルと印刷屋はどっちが多いよw
>>813 大口顧客も大事なんだろうって話だよ。
東大に1000台入っただけで祭りなのに、
DTP関連には、とんでもない数のMacが沈殿してるんだから。w
>>815 とんでもない数って、何台だよw。1万台単位で買ってる印刷屋があるの?日本に。
818 :
名称未設定 :04/05/19 22:10 ID:wWFyMP7C
もういいじゃん。DTP屋はアポーに見捨てられたんだよ。
>>817 漏れは印刷会社じゃないのでわからないが、
かってのAutoStartウイルス騒動の時は、
某大手で、ワンフロア数百台単位でマックが飛んだ話を聞いたから、
かなりあるんじゃないの?
漏れの知ってる小さな印刷会社でも20台くらい動いてたし。
デザイン関係でも、個人の漏れんとこでも4台動いてる。
ウチは半分Xで稼働してるけど、
小事務所やフリーランスがアプグレするだけでも、
かなりの台数が出ると思うよ。
知ってる中で一番の大口ユーザだったのはT建設だけどね。LC630に自分とこ仕様のネットワークカード差してた。 MiniCadだか使ってたけど、それでも全国で数千台そこそこだったね。とんでもない数が何万台だか知らないが、 コンシューマとくらべてウチの仕事無くしたら潰れるだろアップル、みたいな妄想を抱くのはいかんだろ。
まぁDTPのあれこれに関しては、雑紙の連載How toを眺めてみれば垣間見えるはずなんだけどな。 そもそもネタの大半を頼っているってのが現実。
ちなみにそのT建設はWindows2000に完全に移行したけれど、アップルは潰れてないよねw
>>820 「こら、アポー、ウチに逆らったらこうだ、ウリウリ」なんて客がいるって
話をしているんじゃないだろうさ。
デザインや印刷は零細も含めると結構な数がある。
WINと違ってMacなら、たとえ50台単位でも充分大口じゃん。w
しかも中身はOfficeとメーラーだけって訳じゃないんだから。
周辺機器も含めてガソッと買ってく連中をなんとか
引き込まないともったいなくない?。
ちなみにウチで一人スタッフを増やすとすると、
ハード&ソフト(含むフォント)の投資額は
90〜120マンくらいなんじゃないかな。
>>822 いや、そもそもT建設の移行とApple倒産を結びつけて語るおまいさんの方が変。
>>923 だから、そのためにOS9起動をサポートしろ、はおかしいってんだけどなw
>>825 漏れは言ってないよ、一度も。w
OSX叩きは散々やってるし、
OS9に固執する香具師の気持ちもわかるけどね。
あ、ごめん
>>823 ね。結局そのウリウリができないと旧OS互換、ってな説得力がない。
コンシューマが望んでる訳じゃないから。
>>827 9erにもいろいろいるけど、
漏れは「OSX改善要求派」
「OS9固執派」ではないよ。
今もPantherからだし。
>>828 OK.そーいう自分は職場のWinXPからだw。了解。
830 :
名称未設定 :04/05/20 00:09 ID:F7vOvC9E
OS9起動をサポートしろは最近見ないね。 アポーが新たにそれやっちゃたら、 それこそ終了の挨拶だよね。
>>830 どちらかというと、今はAppleの存亡の方に話が流れている。
お店とか雑紙とか3rdパーティなど、周辺の方に異常が多発しているから。
つうかサポートとか一切関係なくとりあえずインスコ&起動できるようになってればいいのに。 公式に9起動できますなんて言わんでいいのよ。 アポに問い合わせても「知らん」の一点張りで構わんからさ。
833 :
名称未設定 :04/05/20 00:33 ID:Sj7s8enx
>>830 サポートするならデスクトップとノート一個づつ
「この機種とこの機種で、部品の調達が困難になるまでやります。期間は2年程度です。」
とかってしてくれれば、とても分かりやすい。欲しい人は納得して購入するしね。
誰かも書いてたけど、「旧環境を亡くしたのならOSXをまともにしろ」というのは
ユーザーとして当然の要望。それが出来てないのなら、
Appleが「やりたくない」のか「やるつもりがない」のかどちらかだ。
まあそれもこれも10.4リリースで分かるでしょう。
しかし1年に一回のアップグレードはもうやらないとか言ってるらしいけど、
あれもこれもAppleやってねえ事まだまだ多いぞ、大丈夫か?
OSのアップグレードが例えば(以前のように)2年に一度になる目的って
やっぱりのアプリの(サードパーティー含む)動作状況を改善する事なのかね。
最近はアプリをリリースしても2ヶ月くらいするとOSXがバージョンアップしちゃうでしょ。
で、「不具合が出る」のくり返し。
謹製アプリも増えたからいったん落ち着かせるのかな。それともMacOSXは完成?
834 :
名称未設定 :04/05/20 00:46 ID:F7vOvC9E
うん、アップグレードを頻繁にやらない理由にも書いてあったね、 サードパーティーに頼らないで可能な限り自社製のアプリを用意するのかな? 販売店に頼らずに可能な限り直営店を増やして売るのかな?
正直、10.0→10.2.xまでは無料とまで言わなくとも、 10.0→10.1のときの実費程度の優待アップデートが本当だったんじゃないかと思う。 10.1.5→10.2は払った対価程の効果は感じなかったもの。 パンサーでようやく10.2って印象だよ。まあ、数字はどうでもいいんですけど。 10.1→10.2.8くらいのバージョンアップをマイナーアップデートと称してくれるなら 2年毎のバージョンアップは大歓迎なんだけどな。
そう言えば最近は、「OS改良のロードマップ」みたいな指針も、 まったく発表されなくなっちゃったね。 なんだか、行き当たりばったりっぽい。
まあ、売上不審はOSのせいでは無いとの判断なのでしょう。 iPodが永遠につづく奇蹟のアイテムでも無いし、 iTunesに追随する様なキラーアプリの開発に力を注ぐと、 まあそれはそれで一つの生き残り策ですか。
>795 >GUIの違いに固執しているのではないかい。 OSXがOS9に劣ってる部分なんて機能的にも沢山あった。 10.3でやっとまともになったOSじゃねーか。 ラベルやフォルダナビゲーション、起動ディスク以外のDesktopフォルダ等 数えたらキリが無いくらい劣ってて、徐々に追加してったんだぞ。 Xerの大部分は9を使った事ないか熟知してないとしか思えない。 禿も徐々にOS9に戻していくって言ってた位、OSXは駄目OSだったんだよ。 進化したはずのOSが9に戻すってことは退化した部分が多数あったって事だろ。 それを乗り換えろってのもおかしな話だろ。 はっきり言って10.0〜10.1は詐欺に近い商品だぞ。 あのレベルなら無料で配布すべきだな。まあβ版ですら2500円とった 企業だから無理な話だが、10.1まではβ版から抜け出せないレベルだったのは 間違いない。
>>837 3rdパーティを圧迫しないような、他に類を見ないアプリでキラーだからね。
非常に難しい。
そういう意味ではiTunesはちょっと反則ぎみのソフトだった。
あまりやり過ぎると3rdパーティが離れちゃう。
>3rdパーティを圧迫しないような そんな事に構っていられないんじゃ無い、 3rdパーティにはやる気が無いんだったらサヨナラって姿勢じゃない。 Microsoftにだけ抵触しなけりゃ何でもやるかも。
>>840 いやま、もしホントにそうならプラットフォームとしては末期としか。
全て自社でまかなうことなんて無理なんだし。
直営店もそうだけど、共有すべき業者を失ったらヤヴァイw
ましてや自らそれを誘発させるような行いはすべきじゃないんだよね。。。
現実Premiereだって撤退するよ。
よりによってアドビなんだよなぁw
>>838 10.0〜10.1が未完成というのは全く否定しない。
今、OSXが面白いのは、私も
>>769 の「NeXT由来の(それがMacと融合し発展した)部分」
だと思っている。
だから私はOS9を否定はしていない。
というか、あまり知らないので文句はいわない。(ユーザには多少....)
でも、OS9のあれも復活させろ、これも復活させろっていう要望は、
全て取り入れる必要はないのではないだろうか。
例えば(あまり良い例かわからないが)、
噂されているようなメタデータをサポートした新しいファイルシステム
の導入をAppleが早い段階から構想として持っていた場合、
旧環境にあった「ラベル」といったものと機能的な重複がないかなど
吟味してから実装する必要がある。
旧ユーザーの要望に応えて10.3で実装したはいいけど、
10.4では、それにかわるものを実現したので止めますっていうのだったら
ユーザーも混乱するしな。
(そんなことにならないからラベルに関しては実装されたのだろうけど)
別に文句を言うこと自体、全然悪い事じゃないけど、
いずれにせよ我々はその設計図の全体を知らないのだから、
ムキになる必要はないように思うのだが。
まあ、現時点での技術というものは、未来からすれば常に未完成なものだし、
現時点で他と比べて優位性があれば、それに値段を付けて売り、
その資金をもとに、更に開発を進めるというのはちっとも悪い事ではないとおもうが。
>OS9のあれも復活させろ、これも復活させろっていう要望は、 >全て取り入れる必要はないのではないだろうか。 その通り無意味だね、OS9とは別物と割切った方が良いよ。 もっと根幹で置き去りに去れた部分が、 4年も経過してもユーザーにまだこんな話をされている原因、 根っ子の部分なのだろうね。
現実の話としては、既に漏れもXユーザーで 仕事でも、必要なあればXでもWinでも、 使いこなす自信はある。 しかし、なんだか悲しいなあ。 でも、もう漢字TalkとHyperCardで遊べた あの頃のワクワク感は戻らないってこったな。 道具如きに夢を見る時代は終わりってことだね。 道具として割り切れば、Xも悪くないかもね。 うん、もう醒めたな。
Dockとアンチエイリアスを完全に頃せる設定ができるようにしてほすぃ。 Dockに関してはそれに伴うごみ箱表示も不可欠だけど。 アンチエイリアスの方はビットマップフォントが必要になるのかな? OS Xはその独自の機能をON/OFFできるだけでも融通的な印象は変わるとは思うのだが。 OFFにしたときの仕様もちゃんと考慮する必要はあるけどね。
>>846 それはあんたが とsh(ry をとったからで
おれは今のOSXにワクワク感を覚え夢をみてるんだが。。。
あと、基本的に普通の人は常に醒めた状態。
うん、なんだか悲しい。 しかしこの実態からして 9起動を前面撤廃する時点で、もしアポーがまだ移行組に未練が有るなら、 クラシック環境をパワーでねじ伏せて前面に置き、 一切Xを表に出さない裏技を行使する可能性ぐらいは残されています。 しかしここ迄来ると喜んで良いのか悲しむべきか解らんが。
×移行組 ○残留組
しかし虚しいな〜。 基本的に普通の人なんてさ、 Winつかってりゃいいじゃん。 あ〜やだやだ。
>>848 まあ、10.4を見届けつつ、
これからは流れの外で、まったりMacWorldを眺めることにするわ。
理系アタマの連中と、醒めたユーザーたちで、
これから、どう流れていくのかだけはしっかり見届けとくよ。
ハードのデザインとかは好きだから、
まだ暫くマカーでいると思うけどね。
といったいわゆるマカーはとっとと逝けっつことだね。
そのいわゆるマカーが買い渋っているせいで20%減なのだが。
855 :
720 :04/05/20 10:02 ID:D2lbtN+J
本文
>>852 同意。
いろんな意味で、やはりAppleは気になるメーカーです。
こちらも、まったり「MacWorld」を眺めることにしています。
また、混乱の時期は、何か起こる時期でもあり、期待もしています。
雑談
昨日出張のため、1日見れなかったんですが、もうこのスレも終盤ですね。
成長早いなぁ。次は、四回忌か...。
MacOSには、非モダンOSという面での問題が色々あった。 でも・・ だからこそ「色々と直感的にさわれる便利なTool」でもあったし CPUパワーを超えて「複雑仕事をこなせるTool」でもあった。 という点は了解しているし、それがDOSとの大きな違いだったことも 十分に分かっている。 でも・・ OSXのマルチタスク&メモリ保護が嬉しいとオレは感じるんだよな。 使い勝手の違いやUIアプリの不備に慣れてしまったせいもあるケド(w 誰かが言っていたけど・・ MacOSは「これまでの手作業を合理化するためのOS」であり OSXは「パソコン有りきの作業を合理化するためのOS」なんだと思う。 結局は目的からして別モノなんだよネ。 でも大半のユーザニーズは・・・ 「別モノにしないで欲しかった」ということなんだろうな。 生みの苦しみが4年も続くなんて異常だからナ、マジで。 ジョブスの判断が英断だったのか暴挙だったのかは、 ここ1年ぐらいでホルダーたちが結論を出すと思う。
Windowsが代替足り得るものだったら、
何の問題も無くMacから乗り換えてるんだけどね。
パス切る時のマウスの動きがねえ・・・・何で「ああ」なのかなあ。
それから使っていると俺のWin2000はどんどん遅くなってくる。
Adobeアプリとか速くしようと思ったら、今の512MBじゃきついし
それなりのメモリとHDD入れとかないと難しいな。
ウイルスは多いし、デフォルトのUIの色は酷い。
でもサクサクしてる分だけ、まだWindowsの方が現実的なんだよね。
XPだってメモリさえ刺しとけばローエンドでそこそこ動くからね。
OSXは未だにハイエンド必須な状況でしょう。まずそこが頂けない。
>>856 俺的には「暴挙」だと思っている。
シェアが高く、なおかつ安価で、デファクトスタンダードなWindowsがありながら、
わざわざ「敢えて」Macを使っていたユーザーの嗜好を考えていなかった証拠。
でも理想を掲げ、ここまで引っ張ったんだから「別モノ」のままで行くと思うよ。
ダメでも「付いてこれないユーザーが悪い」って考えだろ?
現行OSX、これがもしWindowsの進化系ならMicrosoftを称賛しただろう。
しかしMacと呼ぶには、今のOSXは見苦しい。互換性を失いClassicなど無くなっても、
素晴らしい使い勝手は残すべきだった。良い部分を無くしてまで向かう方向では無かった。
あの使い心地が帰ってこないなら、俺的には全くMacの存在価値がない。
いっそこのままAppleなど亡くなって欲しいと最近思っている。
>いっそこのままAppleなど亡くなって欲しいと最近思っている。 それだと今のOSXをこそ必要としている人たちが困る。 それより、(世間の大多数の人がそうであるように) 「Appleのことはそもそも視野に入っていない」という状態に 君自身がなってくれれば良いのだと思う。 この板に来るのもやめて、Appleのことを忘れて過ごせば?
>>858 あはははは、2ちゃんを見に来ていたのが間違いだった(笑)
確かにそれがいいかもしれない。気にすんの辞めた、馬鹿馬鹿しい。
この3年間、気まぐれなアメリカの会社に踊らされていた。
その間マシンも何度も買い替えて、過剰に期待していた俺がバカみたいだ。
MacOSはいいOSだったよ、それだけは間違いなく言える。
OSXも「別モノ」とすれば良い部分もあるよ、落ちないしね。
皆もゆっくり考えよう。
時間はまだあるし。
そんな事は無理だ、 親は子供の事を忘れない。 9起動は1人立ち出来ない子供の保護者として陶然。 クラシック環境は老後も親が呼び出される悲しい環境だ。 なんにせよ親に向かってその口の聞き方は止めろ。
>>860 年取って頭固くなるのは仕方ないけどそれはちょっと…
俺もオサーンだがそういう発想は老害の第一歩でしょう。
釣られたか。
じゃこういうのはどうだ が〜〜ん! 妻から浮気をしていた事を告白されてしまった、 親子喧嘩が耐えない訳がいまわかったよ。 あれは俺の子供では無かったのだ、 今考えればちっとも似ていなかったのもうなずける。
頭が柔軟な証拠にまだでるよ。 もう駄目だ離婚しよう、 俺はこの家から去って行くが由緒有る名前を名乗る事は許さん、 明日からは俺は今迄通りMacintosh、お前はNeXT性に戻るのだ。 こんな事に成るんだったら夫婦別姓仁しておけば良かったな。
でも、こうなって見ると、 Machintoshじゃなくなったものが、 Macを名乗っているのが悔しいなあ。 改名すれば、全てを許すよ>OS X w
関係ないが、 IDに7、8、9、Xが入った香具師が多いねえ。
Macintoshは9.2で終了、AppleOSXだったらその方が全然気分がいい。 で、microsoftあたりがMacintosh開発の権利を買う、と。 ていうかどこか買ってくれ!!!
だれかさ Macの板に何故旧板と新板があるのか、 覚えている人がいたら理由教えてくれない?
>>867 旧板:パソコン通信の頃までのMaの話題
新板:インターネット以降のMacの話題
旧板:68K(漢字Talk7.5.5辺りまで)バカ高かった
新板:PowerPC(MacOS8以降)Jobs復帰iMac登場
他にも昔のMacは話題が多すぎたから。
Winとの煽りと罵り合いがひどかったからなどの理由も挙げられる。
って、これで合ってるよね。違ったっけ?
個人的には何となくだが、昔憧れた古い機種を大金かけて直したりする
オタクな人が集う場所が旧板だと認識していた。
>>868 ありがとう
68Kか〜懐かしいな
LCIIIとカラクラとLC520使ってたけど
思いでが沢山有るよ、家族全員に愛されていたね。
まだ子供も小学生だったが学校から帰るやいなや、
夕食時迄へばりついていたお気に入りは、
アルダススーパーペイントだったな。
そんな彼女も今やフリーのデザイナーだ、
まあ新しい世代だしOSXで仕事をするのが陶然と思っていたのだが、
先日イラレを9で操作していた、
そして俺と同じ事を言うんだよOSXはイライラすると。
嬉しかったね〜、やはり理解に世代の壁は無く、
どれだけ深く長く付き合って来たかと言う事なのだろうね。
>>869 梨PCはちゃうでしょ、9は未対応じゃ、のらないんじゃ無い?
うん。PearPCは9は対応してないはず。
どうでもいいけど、 たかだか10年そこらで小学生がフリーのデザイナーか。 たいしたもんだね。 俺なんか大学出てからフリーで独立するまで6年も要したのだが。orz
コープランド開発の成果がOS8.6なのだというのが Appleの公式見解なんだけど(取材の返答にあるからネ) 実は違うのでは?という疑惑もあるようだ。 本当はMac0Sの発展型としてのマルチタスク&メモリ保護を コープランドチームは実現寸前だったらしい・・・が、 ジョブスが工作を仕掛けて自分に有利に動かしたという投稿を 米国のBBSで読んだことがある(本当かどうかは?だけど)。 その上でアメリオの本を読むと・・ ジョブスが、かなり社内工作をしていたという感じだけは 理解できるよナ(w 個人的には、コープランドが失敗だったという公式見解が なにやらキナ臭いと思える今日この頃(w
いくらなんでも、それは・・・w
>嬉しかったね〜、やはり理解に世代の壁は無く、 >どれだけ深く長く付き合って来たかと言う事なのだろうね。 F7vOvC9Eの遺伝子を受け継ぎ、F7vOvC9Eに育てられた子供だからなw 所詮その程度ということだろうw若くしてすでに限界を露呈しているw かわいそうだ罠w さらにいえば、F7vOvC9EがOS X になじめないのは老化だけではなく 根本的な能力の欠如ということだw まぁ、あんたはコンピュータ なんか使わないほうがいいということだ。OS 8/9にしても、使いこなし ているというのは本人と家族だけの妄想だな。 喪れはSE 以来、14年ほどMac使ってるが、すでにOS 9とか使っている と具合が悪くなるぞ。OS X はほんとにいい。もちろん、欠点だって ないとはいわないが、OS 8/9 の欠陥を考えたらまったく天国だな。
877 :
名称未設定 :04/05/20 20:14 ID:xlCZXQob
9で多々のお仕事をしているのですが、9.1と9.2.2って OSとしてどっちが安定しているの? 9.2.2ってやっぱXへのつなぎOSのような気がして 9.1の方がレスポンス良いし、トラブルが少ないような気がするんですけど。
>>876 そんなあなたにあえて聞きたい。
>OSXはほんとにいい。もちろん、欠点だってないとはいわないが、
あなたの感じるOSXの欠点を教えてくれ。参考にしたい。
879 :
876 :04/05/20 20:36 ID:2rKU94bF
念のために書いておくが、F7vOvC9やその子供がコンピュータを使う能力が ないからといって、その他すべてを否定する気は全くないぞ。Mac を操る 能力と、仕事の能力、例えばデザイナとかクリエータとしての才能はまったく 別物だ。 喪れの両親だってまったくPCなんてつかえないが、立派に人並み以上の仕事してるし。
>>876 14年使ってその理解なら、かなりのタコ親父だな。w
14年間、現在も含めて、
一度もマックを理解できてないってことじゃん。
最近のバカXer小僧より救いがない。
>>879 だから早くOSXの欠点を教えてくれよ〜!!!
>>876 漏れもおまいさんに質問したい。
おまいさんの言うコンピュータを使う能力ってなんよ!
コンピュータを使って仕事をしている場合、
どこで「仕事の能力」と「コンピュータを使う能力」を
セパレートして考えてるのよ。
おまいさん自身の定義づけから聞いてみてえなあ。
>>882 > どこで「仕事の能力」と「コンピュータを使う能力」を
> セパレートして考えてるのよ。
基本的にはセパレートしないけど、一般的にMacはその限りではない。
電脳関連の資格をざっと眺めるだけでもわかると思う。
>>883 >基本的にはセパレートしないけど、一般的にMacはその限りではない。
もっと分かり安い日本語にしてくれ。
「基本的」と「一般的」の差異も教えてくれ。
>>882 おれは876ではないから意見が同じか分からないが、
コンプータの内部を見ている人と
外側を見ている人の立場の違いかな。
お絵描きソフトや組版ソフトをバリバリ使いこなせている人は、
それはそれでコンプータを使いこなせている。
OSXをけなすクサーは主にこの外側を見ている人だな。
でも、コンプータはそれで全てではないのは明らかだよね。
プログラマとかパソコンオタクの類いは、
奥の方まで見ようとしている(見えている)。
実際に、コンプータに対する知識が豊富なのは後者だろうし、
コンプータを使う能力といわれれば、後者の事なのかなって思う。
と、当たり前の事を書いてしまった。
>>884 早い話が、
「仕事の能力とコンピュータを使う能力」
このフレーズの「コンピュータ」を「Mac」に置き換えてみると?
ってこと。
どのくらい印象が変わるかは人によるが。
>>876 おまいさんには、おまいさん自身の返答を待ってるからな。
人を煽ってんだから、オトナなら、ちゃんとケツふけよな。
>>885 例えば、だが。
プログラムやら、アルゴリズムやらは、
チンプンカンプンでも、Macで素晴らしい作品を生み出すアーティストと、
素晴らしいソフトを次々と生み出すプログラマ。
二者の優劣を比較するのは、愚か者だとは思わないか?
両者が共存していられたのが、
マクコミュニティーの素晴らしい所だと思っていたのだが、
X時代になってそんなことも分からなくなったのか?
>>886 レスがすれ違ってスマソ。
漏れにはおまいさんの
「コンピュータ」と「Mac」の差異もわからん。
ムード的な説明でなく、
もう少し定義づけを教えてくれ。
>>886 ふ〜ん、そんな曖昧な見識で、
他人様に「コンピュータなんて使わない方がいい」って
言える資格がオマエにあるのか? おい。
最近「OSX超擁護派」いないでしょう。 OSXの欠点を挙げると「遅いマシン使ってる方が悪い」とか 「挑戦しなければAppleじゃない」「OS9なんかに戻れない」とか書いてた人たち。 特に日本の売り上げ20%ダウンとテコ入れが発表されたあたりから消えたんだよね・・・ その結果、結構OSXに不満の残る人の書き込みが「普通に」増えたような気がするのよ。 不思議じゃない?急にいなくなるなんて。 最近そんな事考えるんだよね。明らかに病的な擁護派が減った。
> 二者の優劣を比較するのは、愚か者だとは思わないか? > 両者が共存していられたのが、 > マクコミュニティーの素晴らしい所だと思っていたのだが、 > X時代になってそんなことも分からなくなったのか? 俺も全くその点での優劣をいったつもりはないのだが。 ただし、OSXの評価の仕方がただのクレーマーって場合を見かけるから、 多少はクサーにたいする含みは込めたけどね。 アポーには、足かせが無い状態でのびのびと 新しい技術を導入してほしいと思ってる。 実際、それを見てるのが楽しいからOSXファンをやっているわけ。 そんな立場だから、Appleに妙な敵対心を持っているユーザって 何なんだろと思う。 もちろん、ユーザもいろいろだし仕方ないとは思ってるけど。
892 :
名称未設定 :04/05/20 21:30 ID:xlCZXQob
OSXの欠点 俺のバブル期に買ったPower Mac3台、PowerBook、SCSI対応製品多数、全てを ゴミくずにしやがった。
ん?病的な「OSX超擁護派」とは俺の事か? みんな忙しいか、この手の議論に飽きたんだと思うよ。 実際、XerはOS9に触れる機会すらないし、 当然のことながらOS9自身にも文句をいう必要もないから、 ネタがつきたのではないだろうか。 熱狂的なのが減ったってのは 一方で、声高に言う必要が無くなったってことでもあるぞ。
>>891 アポーに対してのスタンスは、
人それぞれだから、それは別途議論していけばいいと思う。
ただし、初心者蔑視とか理系重視の妙なヒエラルキーで、
新しいMacコミュニティーが形成されるのは、
Xか9かの議論以前で、最悪だと思うんだわさ。
あらっ、面白い話に進んでるね。 パソコンって色々な使い方が有るよね。 昔は庶民的にはワープロの代わりとかせいぜい表計算、 Macのグラフィック機能が強いといっても、 カラーの出力機器も無かったしね。 現在は購入動機が多様化してるね。 そんななかでコンピュータを使う能力と言うのも 種別されるのでは無いだろうか。 僕は手作業を効率化させる所からスタートし、 今もその粋を出ていないかもしれない。 しかし文房具の様な使い方では無いよ。 現代は3Dを含めた映像や音楽はあきらかに、 コンピュータオリジナルな コンピュータがなければ存在しない表現方法だが、 それだって生産されたもの評価はコンピュータに与えられるものでは無い。 コンプータを使いこなすと言うのは、 何を生み出したかによって評価されるものだとおもう。
896 :
名称未設定 :04/05/20 21:54 ID:xlCZXQob
マックを使ってるクリエイター全員の意見。 「もう、新しいソフトとかツールを追いかけるの疲れたよ。 やっと、使いこなしてオリジナリティのある作品が出来たのに、 また、次世代かよ。 自分のアイデア練る時間より、マニュアルめくる時間の方が長いって 何か空しいよ。」
まあ付属してくるものに文句も付けないが。 便利な家電的機能やOfficeを対象にMacを使いこなした、 との評価は与えたく無いね。
それにしても僕に食って掛かって来た、 876は14年間Macを何に使って来たんだ? 9でもXでも出来る事にさほどの差はないだろうに。
買ってみて、知り合いの会社で触って、ショップでも色々試してみて結論的に思う事、
ここ3〜4年間にまともにOSX走らせられるマシンは正直「まだ出てない」という事。
「まあこれぐらいなら我慢出来るかも」って思えたのは、G5の1.8G Dual以上かなあ?
10.3で速くなったとか言われているけど、それはOSXの中の話で
あくまで10.0とか10.1とかに比べてであって、ちっとも快適ではない。
OS9上で1処理に大きく待たされる事の不満より、
OSX上で全ての動作に細かく待たされる事に対する不快感を感じてしまう。
新しく買ったものが、前より速くなった気がしないのは「犯罪」だろう。
みんないいの?こんな事で。サクサク動いて欲しいんだろ?
もっと言った方がいいと思うぜ。
>>898 876はMac持ってなんかいないんだよ、使った事も無いんだよ。
虚言症なんだよ、病気。誰にも答えて無いじゃん。
900 :
名称未設定 :04/05/20 22:51 ID:tFX/jatY
OS XはOS9より劣るね インターフェースが悪いよ 速度が遅いのは許せるとしても 昔のマックなんかも遅かったが 使いやすかったからなあ OS Xはやっぱ使いにくいな 長年蓄積したMacOSの良さを失ったのは痛いね
901 :
名称未設定 :04/05/20 22:58 ID:ZhrO9NrZ
慣れ親しんだUnixのコマンドラインシェルが使えるだけでOSXの方がずっと使いやすい と思ってしまうな。GUIしか無いようなOSはちょっと…
OS Xを非難してる人って、コンピュータ内部に詳しくない人が多いんじゃないか? 根本的なとこが分かってないというか。 ま、俺はソフト開発やってるからソフトの部分しか分からないけど、職場でも OS Xのコアな部分とか、かなり評価は高いんだが。
903 :
名称未設定 :04/05/20 23:08 ID:xlCZXQob
だからよー。ソフト開発の仕事やる人には良いんだけれど、 クリエイターのマックユーザーには、安定したGUIだけでいいんだって。
>>902 車に例えるなら・・・、
(これやると煽る香具師いたよなあw)
エンジンの馬力、トルクとか、
シャシーの剛性、安全性とか、
機械的なものへの評価というものがある。
(馬力=クロックみたいな安易な理解はしないでね!)
そういった感じの部分では、
OS Xも評価できるのだろうと思う。
しかし、レーシングカーではないのだから、
ユーザーからすれば、別の評価基準もある。
扱い易いハンドルかどうか、
インパネなどの視認性はどうか、
ヘッドクリアランスは十分にあるか、
長時間の運転にも疲れないシートかどうか。
バリアフリー的な配慮があるか?
OS Xを非難している連中の視点は、
そういう柔らかい部分にあることを理解してほしい。
>>901 ,902
全然否定する考えは無いよ。
問題はねOSの性格部分
性能は新しい割には寂しいが機能も増えたし、
新たな選択ならOSXはOSXでいいでしょ。
しかし脈々とMacOSを使いつづけて来て途切れてしまった部分
それをGUIに込められたOne and OnlyなMacらしさと考える人には。
代替え品に成らなかったと言う事です。
だから未だに多くの人が旧OSを使いつづけているし、
もし進化を求められる場合WinもLinuxもちろんOSXも
並列に並べて検討しなおす様なそんな感じなのですよ。
>>902 コンシューマーが相手の商品なんだから、
内部がどうこう、というのは、
お客にたいして、最終的には説得材料にならないんだよ。
コンピュータ音痴のオバさんや、オジさんにも、
幸せになれるモノを作るのが君らの仕事だと思う。
健闘を祈る!!!
Macは初期の頃が一番完成度が高かった。完璧に近かった。それはよく出来た箱庭のようだった。 その完璧なイメージはアイコン表示のみで完結し、表形式のリスト表示のような後に追加される 事になる別概念を一切含まないことで成り立っていた。単一概念で完結する純粋さが初期のMacの 特殊性だ。汎用コンピュータとして進化していく事を拒否しているかのような、一代限りの完成度 だった。汎用コンピュータとしての進化を求める事は、より大きな統一概念を発見してそれに移行 する事だろう。が、実際にやってきた事は中途半端な辻褄合わせだった。その意味では9までは 全然駄目だし、Xでもまだ駄目だ。 それとは別にAppleは、ユーザビリティの研究において多くの成果を蓄積してきており、その点は 確実にOS Xに受け継がれ健在ぶりを示している。
908 :
902 :04/05/20 23:57 ID:0tfYV9rb
>>904 >>905 なるほどね。まあ、俺も今はOS X使ってるけど、別にOS 9を非難するつもりはないけどね。
OS X以前は、漢字トークからOS 9まで使ってたわけだし。
でも、俺は結構すんなりOS Xに移行できた。OS Xのインタフェースもシンプルでいいと
思ってるし、見た目も奇麗で気に入ってる。
>>906 俺はシステムソフト開発だから、あまり面白いものを作ってるってわけじゃないけどね。
OSの開発とかアプリの開発とか、面白いんだろうなぁ・・。
いくらUNIXERのオレでもコマンドラインで動かせるから どうたらとか言う評価判断はしないなァ(w それじゃ大昔のGUIなしDOS使いが「マウスなんて面倒だよ。 あんなのキーボードが打てない人間のものだネ、フン」と ほざいていたのと同じだからネェ。 ま、金勘定シシテムや電話線システムに従事している人は ユーザビリティとか考えない習慣が根強いらしいけど(w 普通は906が言っていることが大事にされるよネ。 もはやパソは特殊な人が特殊なことのために使う道具では なくなっているんだからサ。
UNIXでもBSDでもいいの、コマンドライン使えてもいいの、 UNIXアプリが動くなんて楽しいじゃない。それはそれで別にいいし、 多少難しい部分があったって、それも然るべき使う人が使えばいい。 でも、それがMacであるんだったら話は変わってくるのさ。 今あるのはMacじゃねえよ、あんなものMacと比べたら失礼だ。 Appleは自社のOSの「何処が好かれていたか」全く分かってなかったんじゃないか? マシン新調したいのに、毎週末買うマシンが見当たらず、30万円握りしめて 何も買わずに帰ってくる自分がいるわけよ。それって分かる? 「あれもこれも欲しい」のApple信者が「買うものが無い」って異常事態よ。 何かね、「損するんじゃないか」って気になってるのよ。 「これ買ってしばらくしたら、あれやこれやが使えなくなるんじゃないか」とか また「すぐサポート切られるんじゃないか」って、買ってもいない商品にだぜ。 Mac買うときに、そんな事考えもしないのがMacユーザーだろ。 俺Web屋なんで、検証の為に古いマシンも取っておくのよ、おかげで コンピュータはWin、Mac合わせて全部で8台くらい持ってるけどさ、 購入が躊躇われるのは初めてだね。
(´Д(( o(`ω´*)o )Д`) 人が気に入ってることに、他人がいいとか悪いとか意見して、 その優先順位まで押し付けあって何やってるの(´・ω・`) そんな議論に行き着く先はあるのかい? 同じマカー同士が煽りの無限ループにはまってるのって、 モー娘の誰でシコるか(シコれないか)言い合いしてるみたいで、 悲すぃ・゚・(ノД`)・゚・
>>911 いやいや、始めて見ると目に痛いかもしれないが、
ループしつつもいろいろな事が掘り起こされてきて面白いよ。
ただ煽るだけのバカは淘汰されつつあるしね。
マカーで括るなよ。 まあ2chねらーのサガの様なもんじゃ無いんですかい。 でもこの板は皆さん紳士的で上品ですよ。 非生産性の美学とでも閉鎖的娯楽とでも解釈して下さい。 このスレタイがいかんのかモナー
そーだネ。 ループしているようで・・実は意識の流れが変わってきたと思う。 感情的な9er対Xerの罵り合いからXの本質評価に入っているしネ。 まともなXerや9erがバカチンなXerや9erを斬るなんて・・・ チョット前にはなかったことだからネ。 たしかにスレタイが今となってはイタイかも(w
居酒屋でならって書いたもんなんだけどさ、 あれからまた巻き戻った気がしてさ・・。 >2chねらーのサガの様なもん これが理由なら仕方ないかヽ(´ー`)ノ 9とかXの本質評価ってのが人それぞ(ry まろやかに見つめてます(´∀`)
>>914 現Appleの置かれている立場や市場、周辺の動きに話題が移ってからかなり現実的になってきた。
出てくるのはAppleの辛い現実が多いので、バカチンとの明確なライン引きとしても作用している。
結局、9かXかで争っている場合じゃないってのが一番赤裸々に暴かれているのかも。
>>915 あ、165さんね。
あのあたりからマトモになってきたんだと思うよ。
同じモノを見ても、
実は違ったモノが見えてるのが人間。
かっては無意識に「マックコミュニティー」的な
美しいまとまり方をしてきたけど、
Xと9の断層で、いろいろな事が露出してきたわけだ。
確かに話題はループしているけどw
サンプルを重ねるなかで、
用途(業務)ごとの嗜好性みたいなものも、
よりリアルに見えて来てる気がするよ。
まあ、途中から新しい人も入ってくるから、 ループするのもやむおえないよなあ・・。 旧OSの供養所のようでもあるし・・
しかし純粋にMacのプロダクトデザインにひかれ、 iTunesやiLifeを使いネットサーフィンを楽しんで、 ごく自然に満足しiPodのある生活を満喫している人が、 このスレを見たら嫌悪感を覚えると思うね。 想像するとなんか申し訳ない気持ちがするよ、ゴメンネ。 ときどきAA でも貼った方が良いかな?
>このスレを見たら嫌悪感を覚えると思うね。 >想像するとなんか申し訳ない気持ちがするよ、ゴメンネ。 >ときどきAA でも貼った方が良いかな? ンでは・・ \ _ \/ ○|_| |_ ○ ○/ _| \/\ ○ ○ \/\ | ̄ ○ /○  ̄| /\ \ _| ̄|○ / _| ̄|○ 野 暮 な コ ト や っ て て ゴ メ ン ナ サ イ ヨ っ と (W オレ個人としてはゴールデンウィークごろからのこのスレの流れが・・・少しスキです。
たしかに、自分のことをクリエイターとか言っちゃうキモさが充満した、 ある意味Macコミュニティ(プとやらの性格がわかるスレだな。 しかも8やら9やらをMacが良かったころかよ・・・最悪じゃんあんなの。 漏れ的にはMacintoshはMacOSなんかで動くコンピュータじゃないよ。 Macintoshという知的自転車なんだよ・・・売るために印刷屋に媚び売った のが許せないよ。 こんなもんでどうっすか。
>>921 最近は燃料にも工夫が必要だよ w
好き嫌いの話だけなら、みんな耐性がついてる気がする。
もうひと工夫してほしいな。
DTVやってるが、 GUIは当然ながらOS9>>OSX、 作業効率はOSX>>OS9ですね。 いずれXに全面移行ということになるだろうが、 サクサク動かすためには最低でもG4 1GHz くらいないと辛いってのが最大の問題。 拡張できない一体型を除けば、 最安でも15万円のMDD買わなきゃならんわけで、 コストパフォーマンスで完全にまけてるよな、WIN機に。 OS9までは、GUIの優位性を考えれば 価格差なんぞには眼もくれなかったが Xからは、よくも悪くもWINが比較の対象になってきたってのが 大きな違いです
924 :
名称未設定 :04/05/21 12:25 ID:xcpUTCyJ
OS XはOS9の代わりにならないんだから、 併売すればいいと思うんよ。 AppleはOS Xに自信がないんだろうね、ほんとのところはさ
OS9にコマンド+タブのデカアイコン表示切り換えと アプリごとではなくウィンドウごとの切り換え機能を付けてくれれば最強。 使い勝手はそんなもんでいいよ、サクサク動けばカラム無くても不思議と気にならない。 まずはDockを無くして頂きたい。右上のアプリケーションスイッチャー復活希望 さっき久しぶりにOS9で起動したが、確かにチープで美しくないかもしれんが 液晶を取り換えたかのようにはっきりクッキリと映った。この違いは大きい。 やっぱりOSXの画面はぼやけてるんだよ、もっとはっきり映さんかい!!! 個人的には足して2で割る使いやすいインターフェースを希望。
DRAGTHINGを使っていたから 漏れは移行がスムーズだったよ ドックは左に退避させて画面下にランチャーで使っている。
928 :
名称未設定 :04/05/21 13:32 ID:VCf8VjOO
>>971 会社のクリエイティブセクションと作家契約を交わして、
プレゼンに通った作品のギャラや印税で生計たててるんだから、
名刺にクリエイターという単語が何らかの形で記されているのは
社会常識に反してはいないと思うんだけど。。
それをキモいというのであれば、
Winに圧倒的に多い、ゲーマーとかハッカー連中の立場は。。
システムエンジニアとかの人が、ある意味マニュアル化した仕事と
対比して憎悪感があるのではないの?
つーか、プロのクリエイターは両刀だよ。自己アイデアの生産に
ツールのメーカーなんて問わないよ。
930 :
928 :04/05/21 13:47 ID:VCf8VjOO
>>928 モノを創る人ならクリエイターだよ。
環境を創る人ならプロデューサー。
このごろはブローカー的に手配だけで飯を食おうとする
テハイナーが横行しているけどネ(w
>プロのクリエイターは両刀だよ。
これは言い過ぎだな。
>自己アイデアの生産にツールのメーカーなんて問わないよ。
と君も言っているように、何をどう使ってようとイイのよ。
OSやアプリの限界を自分の限界になってしまうような人間は
プロのクリエイターではないからネ。
そんな人間は、ただのオペレーターだよ。
はっきり言えば、パソコンなくても仕事ができるのが
プロのクリエイター。
>>921 早く燃料出せよ!
もっと燃焼効率のイイネタでさ(w
932 :
名称未設定 :04/05/21 15:43 ID:OJPelGJP
>はっきり言えば、パソコンなくても仕事ができるのが >プロのクリエイター。 これよく見るコピペだけど、 実際問題、今のワークフローでパソコンなしで仕事になるのかな? アナログ時代からやってきた人もMacを使ってるわけで(本意か不本意かは別) そんな簡単に「パソコンなくても」と言うべきではないと思う。 Macを買わない代わりに、DTP奴隷を買うっていうのはナシね。
>>931 自分をクリエイターと思っている輩は、
銀行の通帳などを作るときの「職業」の欄を、
「会社員」や「自営業」とかではなく、あえて、「クリエイター」と書きそうだな。
あ、スレ違いを放置できずにスマソ
>>932 コピペじゃないよ(w
君の考えるワークフローからは「考えるというプロセス」が抜けているよ?
あれこれと想像力を働かせてものごとの骨格を創造するプロセスがネ。
もしかしたら、、、オペレーターさんかな?
言っているのは、考えたものをイメージ定着させる作業ではパソコンで
作業するけど、想像力を使うプロセスではパソコンが必ではないヨってことサ。
考えるプロセスの手助けとして資料集めやチャート図づくりには使っても
あくまでパソコンなければ考えれないってことはないからね。
実際、パソコンをいじりながら考えるとパソコンの限界や活用スキルの限界が
自分の想像力の限界になっちゃうしネ。
マァ、パソコンいじりながら在るものを弄くりまわすだけのリミックス型デザイナーとか
原曲パクリで弄くりまわしているミュージシャンとかには無用なプロセスだけどナ(w
>>933 漏れも実はクリエイティブ系だが、
フツーに「自営業」って書くぞ w
必要以上にケンカを売るなら、漏れが買おうか?w
今日、ヒマだし。
936 :
名称未設定 :04/05/21 16:35 ID:OJPelGJP
>>934 >君の考えるワークフローからは「考えるというプロセス」が抜けているよ?
こんなスレでなんでそういう話を持ち出すんだ?
そんなこと、このスレの住人はよく知ってると思うけど。
>言っているのは、考えたものをイメージ定着させる作業ではパソコンで
>作業するけど、想像力を使うプロセスではパソコンが必ではないヨってことサ。
そう言うと思った。だったら最初からそう書けよ。
>>935 クリエイター=究極の製造業でしょ。
誇りを持って自営業と書かんかい! と三次産業のおいらは思います。
938 :
928 :04/05/21 17:53 ID:sSbZZO01
クリエーターって、やっぱスゴイ人は機械音痴をものともせずに いい作品を作り出してるよね。 俺は作曲家だけれども、原案は全てメモ帳に鉛筆書きで埋まっている。 それがホントに宝なんだ。 もろに電子音楽やってるけれど、パソコンは人並みにしか知識が無い。 あえて上げるなら、Macは2、3種類の音楽ソフトが安定出来るように OSから無駄な要素を徹底的に排除する。 Winは楽器や、録音に使う過程においてMacと違う個性ある音色になるから 使っている程度。 マニュピュレーターもいて 彼らは提示したアイディアをいかに忠実に速く再現出来るかということに 誇りを持っている。 これはパソの知識だけじゃなく音楽的造詣や生楽器、アナログマシンの特性も 把握活用して、プリセットのエフェクトやフィルターなんて使わない。 そういう意味ではクリエイティウ゛といえなくもないと思う。 デザイナーだってCGアーティストだって、持ってるネタの引き出しが勝負であって、 最初は紙束に粗描きするでしょ。 パソコンの理解力より、そういう思考能力の方に重きを置いてると思うよ。 逆に、パソコンのスペックや多様性に命をかけてる奴とは、仕事やりづらいわ。 俺は職業欄にフリーターって書いてる。
>>936 何を怒ってんだ?
君がパソコンでするべきこととそうではないことを
混同して「パソコンなしで仕事になるか?」と聞いているようだから
「パソコンなしでもできるよ」と親切に書いただけだよ?
パソコンなしでやっている有名なイラストレーターとかカメラマンは実際にいるしね。
なんでもパソコンありきと考えるのはイタイだろう?と思ったから書いたまでさ。
>そう言うと思った。だったら最初からそう書けよ。
まったく、何が言いたいんだか分からん。
だったら・・・
>Macを買わない代わりに、DTP奴隷を買うっていうのはナシね。
みたいな投げかけするなよ(w
940 :
名称未設定 :04/05/21 18:15 ID:agPi+N1V
なんちゃってクリエイター 悔し涙ぽろり
941 :
名称未設定 :04/05/21 18:23 ID:sSbZZO01
936は事務職系の人間なんだろ。 別に、事務が得意な人が、何かを生産出来る人より劣っているなんて 誰も思ってないから、被害妄想で「クリエイター、クリエイター」言うの やめなよ。 クリエイターって別に自己アピールする要素じゃないし。
>>939 別に936の肩を持つわけではないが、
パソコンなしには出来ないクリエイターも存在するからな。
イラストレーターやカメラマン、作曲家等はいらないかも
しれないが、デザイン系は必須だろ。今時、版下入稿は
金が掛かるから相当嫌われてるぞ。CG系なんて無ければ
どうしようも無いし。まあ金があって下のものにまかすってんなら
話は別だけど。パソコンに移行出来なくて潰れた人間はいくらでも
いたからなぁ。
>>942 デザイン業といっても裾野は広いからね。
File化作業(版下ね)が主業務の人から見ればそうだけど、
企画(クリエイティブね)主業務の人にとっては違うよ。
自動車業界で言えば・・組立ライン従事者も開発者も同じ自動車業に属している人。
でも必要とされるスキルも職務も違うから、自ずと意見が違って当然でしょ?
どっちが偉いとかじゃなくてね、、、どっちも同じように必要なんだし。
だから、、、自分の環境認識だけで絶対的・普遍的なこととして言われても
困っちゃうんだよな(w
944 :
名称未設定 :04/05/21 19:26 ID:sSbZZO01
MSがMacOSパクってWin95を出した過去を思い出せ! コマンドラインに戻ってどうする。 ちゅうか、用途ごとに特化されたOSを10種類くらい出して、 世界最速CPUを実感させてくれ。 OS名も動物なんかよりも分かりやすく、 「Musician」 「Designer」 「Editor」 「Developer」 「Graphics」 「Plays」 「Interior」 「Erotica」 「Warezer」 「2Channeler」 とかでいいよ。
945 :
名称未設定 :04/05/21 19:34 ID:sSbZZO01
版下をデータ化するのって、 9とXでそんなに作業効率やクオリティに違いが出るの?
しつこいようだけど・・・ このさいだから利用環境を区分して議論するために書いておくね。 知っている人には今さらだとは思うけど(w グラフィックデザイン業界は写植や版下業務などの手間賃業務からDTP化されたから どこのMacスレでも「デザイン=DTP=オペ作業or印刷屋」と解釈されがちだけど 実際は「企画ディレクション系」「素材制作系」「File作成系」と3つに別れている。 SOHO式にやっているところは一人で3つ全部やったりするだろうし(デキはともかく) 産業式に大掛かりにやっているところでは3つがそれぞれ分化しているのが現状。 どっちがイイとかは別にして仕事のスケール上の対策だと理解してね。 それと、必要となる設備や人員が多いということで自己完結できない協同作業が 宿命のような業界なので・・・FontやOSの問題は「File作成系」発の問題なんだけど 全体に影響しているというのが現実。 唯一あまり関係ないのが純粋に「企画ディレクション系」だけをやっているところかな? でもそんな会社は希有としか言い様がないくらい少ないから・・・ 実際には全体としてOSXには行けないという事態になっている。 でも・・・ということと、OSの嗜好や改善要求はまた別のこととして考えたいんだけどネ(w
947 :
名称未設定 :04/05/21 20:41 ID:agPi+N1V
頼むからDTP話は奴隷スレでやってくれ。
> MSがMacOSパクってWin95を出した過去を思い出せ! > コマンドラインに戻ってどうする。 マジレスしてごめんなさい。 コマンドラインだって立派なユーザーインターフェースです。 キーボードの入力に対してより効率よく命令を受け取ってくれるのはCUIです。 マウスというのは、人差し指でボタンを押すのに似ています。 キーボードはまさに10本の指を駆使してボタンを押します。 (GUIは状況に応じて押す対象が変化していくというのがメリットですが。) いずれにせよ、コマンドラインによるインターフェースは GUIに比べると原始的であるというのは事実ですが、 インターフェースとして劣っているものではありません。 GUIに比べると画面上での振る舞いは簡素なのでリアクションも速く、 手になじむと非常に病み付きになる作業環境です。 さて、OSXは、GUIもCUIも両方完備しているというのが すばらしいとは思いませんか?(GUIが不完全だと言う意見をここでは見かけますが) これからUnixerがOSXにどんどん移住してくることになると思いますが、 先住民族との間で変な争いが起こらなければ良いですね。 OSXの方向性は多民族国家といったかんじでしょうか。
949 :
944 :04/05/21 21:55 ID:4TxaJQve
糞レスにマジレスありがとう。 それだったら、パーティーション区切って、 一方づつにGUIを究めたMacOSとCUIを究めたMacOSを入れた方が、 複雑化が減少しトラブルも少なく、動作も軽くなって良くありません?
950 :
名称未設定 :04/05/21 22:05 ID:bYXN9x8c
>>948 コマンドライン良いよね。
おれは9erだけど、コマンド使える点はXを評価したい。
ちゃんとunixだからwinのcmdより汎用的だし良いと思う。
おれはXでunixの勉強始めたよ。
ところで、オライリーの「入門Unix for mac os X」を読んでるんだけど、中に気になる
記述があった。「macのfinderは、かなり速く他のアプリケーションによる変更を反映す
るがos9に比べてosXは若干遅い。状況によってはかなり遅い。」みたいな内容。
osXが遅いのは理由があるらしい。詳しい人いたらおせーて。
>>949 > CUIを究めたMacOS
普通にUNIX使った方が・・・w
952 :
名称未設定 :04/05/21 22:22 ID:bYXN9x8c
>>949 UIは文字通りただのインタフェースであって、UIによってアクセスしようとするファイル
やアプリが重要。だからアプリの質が向上してくれないと「複雑化が減少しトラブルも少
なく、動作も軽く」ならない。UIがどのディスクの何処にあるかはそれほど重要じゃない
んじゃないかな。
953 :
948 :04/05/21 22:28 ID:pB+Eu30h
>>949 944さんの意見は極端で、
OSというもの自身を否定しているといってもいいくらいです。
MacOSXは、複雑化しても当然の目標に対して、
出来る限りシンプルなインターフェースを与える事を目指しているように思いますし、
そこが、OSXのWinと比べての強みだと思いますし評価されている部分です。
動作が軽いほうが良いというのは当然ですが、
0.1秒かかる仕事を0.01秒、0.001秒と速くなっても、
途中からその差に気がつかなくなると思いますし、
それがCPU発展の唯一の有効利用だとも思わないです。
実際に、Linuxユーザーがやっていることですが、
CUIで作業しているときに、GUIのアプリを使いたくなった時、
別パーティションにあるOS(win)を一分以上かけて再起動するというのは
じゃま臭いと思いませんか?
もっというと、UnixerだってiTunesで音楽を聞きながら作業がしたいんです。
エミュレーターでは実現できない、もっと統一的なOSが理想的です。
多分、944さんは、移住者に対する先住民族の典型的な拒否反応では
ないかと思います。身内ばかりで暮らしていた昔は平和だったと。
>>950 CUIは禁欲的なイメージがあるかもしれないですけど、
スクリプトなんかを覚えると、実際に作業時間の大幅な
短縮につながりますのでがんばって下さい。
パソコンって新機種のほうが初心者に優しいから 9er以前の人のほうがコストを押さえて要点をついた使い方ができる上級者 が軒並み多い感じがしたけど OS Xはコマンドラインが充実してるから 9erもXerも、今は人の分布図が一筋縄ではいかなく 面白くなってると思う。
955 :
944=949 :04/05/21 23:08 ID:4TxaJQve
ごめんなさい。全面的に謝ります。 適当に憶測で文章を書いてすみません。 個人的にWinでC言語をゼロから短期間で覚えることを強要されて C# C++とか、発狂してしまった過去があるもので。。 ちなみにUNIX使ったことありませんでした。 大丈夫?怖くない?
コマンドラインの利点てなんなの? そんなの覚えたく無いんだけど。
957 :
名称未設定 :04/05/21 23:33 ID:KXZmBwpm
958 :
948 :04/05/21 23:37 ID:pB+Eu30h
>>955 そんな謝らなくても。。。
私のレスとげがあったかなぁ。
だいじょうぶ。怖くないよ。一歩一歩でいいから(笑)。
>短期間で覚えることを強要されて
これは良くないですね。
特にC言語は、あまり急ぎすぎるとどんな人でも嫌になるかも。
>>956 OSXユーザならコマンドラインも覚えなければならないとは
言っていないので誤解しないでくださいね。
慣れた人にとっては使いやすいといったくらいのことです。
Macならアップルスクリプトがあるので、
ターミナルじゃなければできない作業っていうのは
それほどないと思います。
>>958 > Macならアップルスクリプトがあるので、
> ターミナルじゃなければできない作業っていうのは
> それほどないと思います。
ここはちょっと違うと思うけど。(AppleScriptは「アプリ操作」の感が強い)
ただまぁ、
作業を簡略or自動化したいって人以外は本来コマンドラインに思いを馳せる必要性ってのは無いのかもしれない。
OSXじゃないよメインはOS9なの、 OSXは眠ってます。 アップルスクリプトも嫌いなの、 クリックで実行するユーティリティーは使ってますけど。 コマンドラインでUnixerの人って、 どんなアプリ使う人が多いのでしょうか? 興味は有ります。
>>957 不誠実な対応しかできないアポ・・・
不具合は一蹴して、放置するんですね・・・
まるで三菱自工のように・・・
そうして、ユーザーから見放されてゆくんですね・・・
まるで三菱自工のように・・・
>>956 覚えたくなければ覚えなくてもOK。そうできているのが良い点でもあり
凄いことなんだと思うよ。
GUIだとあらかじめ用意された頻繁に使うコマンドしか使えないのだけど、
コマンドラインを覚えるとGUIでは使えないコマンドを使えたり、単純な
命令を出すのでもCUIの方が短い手順で結果を得られるってとこかしら。
例えば、aaaフォルダの中にあるbbbフォルダに入ってるファイルを見せ
ろって命令を出すには、GUIではマウスを使って「aaaフォルダを開く」、
「bbbフォルダを開く」という2つのコマンドを使ってはじめて中にある
ものを見せてくれる。でも、CUIから命令するときは「aaaフォルダの中
のbbbフォルダにあるファイルを見せて」という命令をするだけでファイ
ルが見れることになるってとこかな。
963 :
948 :04/05/22 00:07 ID:EAlKWvhG
>>959 AppleScriptは、ちょこっとさわったことがあるくらいだったので、
フォローありがとうございます。
>>960 Emacsというエディタとターミナルが主な作業環境です。
またイラストレーターも結構使います。
そして、他のUnixerはどうだか知らないですが、
私はMail.appやSafariなども気に入って使っている人です。
以下省略。
実はFinderもDockもアプリだったりするんだよね。
>>965 それも嫌い、一つの機能だけ呼びだせないしエイリアスも作れないでしょ。
特に起動ディスクを頻繁に使うんだけどとても面倒です。
これって起動ディスク変えるのって、
コマンドやアップルスプリクトだと超簡単に成るのかしら?
コマンドラインのメリットってのは、実は「コマンドで操作できる」ってところにはあまり無いんだよ。 (コマンド入れる作業ってのは基本的にメンドイのは当たり前でしょ?) 一度入れた一連のコマンド群そのものをファイルとして保存できて、 次回からはそのファイルを実行させるだけでOKってところが最大のメリット。 ついでに条件を定めてヒットしたときだけ実行するって細工も可能なんだ。 こうなるとそれはあたかもアプリケーションのようだと思うはず。 それも完全に自分だけの為のアプリケーション。 ただ、そういう個人的な欲求を抱えている人は少ない。 業務とかが絡んでいたり、何回も同じことをGUI手動していて切れそうになったりしない限り。 今のGUI環境で事足りている人は意識することも無いんだよ。 必要性に迫られたときにAppleScriptでも試してみればいい。 その時初めて目からウロコが落ちるってのでいいじゃない。
初期のMacはともかく7だの8だのましてや9なんぞを指して、あれこそMacだとかぬかしやがる から、藁っちまうんだよ。
>>967 サンキュー、もっと了解しました。
僕の場合繰り返し同じ作業ってあんまり無いのですが。
時間がある時またいじってみます。
ボチボチ終盤だけど、 次スレもこのタイトルでいいの? 1の趣旨よりは、 若干マトモな内容に進化してる気がするんだけど。
えっなんか面白い事書いてあるの? 僕の2chビュアーだとID:cJy1RBdhとか ID:zi2Hmy7Pは ブラックリストに入っているから表示されないんですよ? 見れないの悔しい!
8なんて子供騙しもいいとこだろ。間が持たないから仕方なく出したのに、評判上々だったりして Appleの方がかえって薄ら寒い感覚を覚えたろう。あんなんでいいのかって。 糞を持ち上げる奴の感性なんていうのは、たかが知れてるってもんだ。 現在のAppleが開発意欲に燃えてルンルン気分にあるようなので全く問題なし。
>>974 つうか、煽りがマンネリ。
免罪符のように6以前はパスして、
8、9のみ攻撃しても、
旧OS支持者の怒りを買うでもない。
「感性」なんて持ち出してるようじゃ、
ディテールについての議論もできない。
「ルンルン」なんて言ってるようじゃ、
親父が無理してるのバレバレ。
876の匂いがするのは気のせい?w
>>966 > それも嫌い、一つの機能だけ呼びだせないしエイリアスも作れないでしょ。
> 特に起動ディスクを頻繁に使うんだけどとても面倒です。
うん?システム環境設定のことかな?
965で書いたのはOS XのFinderってファイルを見るためのひとつ
のアプリになってるんだよ。ってことで書いたのでした。
システム環境設定の各設定項目に直接アクセスしたいのであれば
X-Assistっていうユーティリティ使うといいですよ。OS 9のアッ
プルメニューみたいなものがメニューバーの右側にできます。
>>966 起動ディスク設定を一発で呼び出したいのなら、方法はあるよ。
今Xから書いているワケじゃないからすぐに確認できないけど。
979 :
名称未設定 :04/05/22 01:28 ID:VRPX8IWt
Macが無くなったら漏れはもうパソコン無しで生活する。
>>976 >「感性」なんて持ち出してるようじゃ、
>ディテールについての議論もできない。
俺はそのディテールについての議論をしたかったんだが、まともに議論できるレベルの奴が
見つからなかった。説明足らないままやたらと感覚を強調するやつはいたがな。
何を持ち上げるかでそいつの程度が分かる。
>876の匂いがするのは気のせい?w
はずれ。お前の程度もバレバレだな。
OS9で2ちゃんが出来なくなった時こそ終わりの時だが 今はまだその時ではない
>>980 最初から喧嘩腰で、立派なかけ声だけ上げて、
「かかってこい」って叫んでるんだけど、
レスつけるところないんだよ、あんたの書き込み。
議論がしたかったら、
ただ煽るんじゃなくって、
もっとおまいさんが論点を作らないと、
誰からもレスがつかないよ。
漏れだけじゃなくって、
他の香具師のレスもないだろ?
もう少し冷静になれば。
>>982 おいおい残り20を切って何言っちゃってるの?もう終わりだろ。
でもなかなか面白いスレになったんじゃねーの?と自画自賛しといて終わりだ。
>>984 オマエの相手をしたのが間違いだったよ。w
>>978 >977氏とは別の方法?
だったら知りたいっす。
「最後のMac」
「忘却の彼方」
「覆水盆に帰らず」
「温故知新」
「新らたな可能性」
価値観は人それぞれ。
しかし現実問題今見える将来は明るく無い。
さあどうする?
>>971 おまかせします、宜しく。
>>987 そいつに「結果が物語る」を是非足しておいていただきたい。
>>986 OS Xのシステム:ライブラリ:PreferencePanes の中に、色々なフォルダが収まっている。
これらのフォルダはシステム環境設定の各項目に該当する。
ダブルクリックするといきなり直接開くことができる。
その一つ、StartupDisk.prefPneというフォルダが起動ディスク。
以前、漏れも同様の悩みで「起動ディスク」とか「Startup」で検索していたら発見した。
メニューやショートカットで直接エイリアスを作ることはたぶんできないと思う。
(システム内だからか、ガードされている)
だから「よく使う項目」に追加し、そこで生成されたエイリアスをDockなりDesktopなり速攻でアクセスできるところに置くと良い。
でも>977のX-AssistでOKだと思うよ。
「常駐アプリはちょっと…」とか「何が何でも起動ディスク等狙い撃&最速1クリックで」
というせっかちさんにはオススメかもw
こーいうの面白いね。 「反面教師」 「四面楚歌」 「マカーの遠吠え」
991 :
986 :04/05/22 03:00 ID:0ri+6WOS
StartupDisk.prefPne → StartupDisk.prefPane すまんかった。
漏れは989だw 逝ってくるか。。。
>>967 は良い感じの解説だな。
ここのスレは仕事でバリバリ使っていますって人多いけど、
そういう9erにとってはAppleScriptって
どの程度使われているものなの?
と、995で質問しても、レスをもらえるスペースが
残っていないな。まあいいか。
ついでに996さん、997さんレスサンクス。
おまんぽろ
997 :
名称未設定 :
04/05/22 04:49 ID:pyi2t6OR おめこはうすはまもなく閉店ですぅ。 またのお越しをお待ちしてま。