【HDD】MacでRD-style【DVD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
東芝のHDD&DVDレコーダーRD-X3をMacと接続して使ってる人のためのスレ

参考ページ
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/rdmac.shtml
2名称未設定:03/09/20 06:06 ID:m05iXUC0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「12ゲット」だった事もございました。>>5あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を3年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」。
3名称未設定:03/09/20 06:07 ID:XaLZSSoh
ネット対応に釣られてよく見ないで買っちゃったんだけど、
Windowsのみかと思ったら、Macでもしっかり使えてます
がんばってハイエンドモデル買ってよかったです
4名称未設定:03/09/20 06:08 ID:XaLZSSoh
ヒトイネ時間に2ゲットとか
5名称未設定:03/09/20 06:24 ID:X5nePBpj
外出先から自宅のXS40にアクセス出来るようにしたいのだが、あぁいうルータの
設定方法とか、じっくり読んでもさっぱり理解出来ない… ○| ̄|_
6名称未設定:03/09/22 05:29 ID:YdiyGuvb
>>7以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「6ゲット」させていただきました。
多くの方が6を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「6ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「6!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。>>5あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
6ゲッターの為の修行を6年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「6」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>7以降の皆様のお陰でございます
それでは、6をゲットさせていただきます。
「6」。
7名称未設定:03/09/23 05:37 ID:fRUKIh4d
ageとく

漏れXS40ユーザなんだが、東芝のRDは単体で細かい編集もDVD作成も
完了しちゃうから、MacとMPEGデータを連携する必然性を感じないね。
逆にiEPG予約は毎日多用してるけど。SafariでもCaminoでも問題なく
使えてる。

ちなみにiDVDやToastで焼いたDVD-R/-RWは全く問題なくXS40で
DVD-Videoとして認識/再生できた。ラインUダビング使ってXS40
のHDDにダビングもOKだったよ。
8川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/23 06:59 ID:0DwbkLJR
おっ!ついにmac板にもRDスレをハケーン!!
とりあえず俺様が来ないことには始まらんだろ。
>>5
俺様が手取り穴撮り教えてやるか。
たぶん、なにがわからないのかすらわからない状態かと想像される。
まずは、俺様に質問がある香具師は次のテンプレに答えれ。
(A)使ってるOS(9.22、10.2.6など)
(B)使ってるRD機(X3、XS40、XS31、XS41)
(C)使ってるルータまたは無線ルータのメーカーと型番
 (プロバイダによってはモデムにルータ機能を内蔵しているものもあるので
  ルータを新たに買わなくていい場合もあるが、その場合はその
  ルータ内蔵モデムの型番とメーカーを答えれ)
(D)RD機でどこまでできる?
 (1)Macからアクセスしても全くネットdeナビにアクセスできない
 (2)一応アクセスできるが、iEPG予約やメール予約はできない
 (3)iEPG予約もできるが、外出先から自分のRDにアクセスできない
(E)ルータのWAN側に割り当てられているIPアドレスは?
 (例 61.123.146.13だったら、61.〜と最初だけ答えるだけでよい)
(F)自宅のルータから自分のMacに割り当てられているIPアドレスは?
 (例 192.168.0.2とか10.0.1.2とか、余すことなく答えれ)
(G)自宅のルータからRDに割り当てられているIPアドレスは?
 (例 192.168.0.2とか10.0.1.2とか、余すことなく答えれ)

下にいくほど答えるのが難しくなるのでわかる範囲で(・∀・)イイ!ので。
9名称未設定:03/09/23 09:53 ID:c1V0wp/v
>>8
あっ、川崎くんだ。
教えたくてたまらないみたいなんで(w、ご指導頼むよ。
ちなみに川崎くん作成のサイトも読んだけど、あれだけ詳細に書いてても
理解出来んかった、とても出来の悪い生徒だけど宜しく…
では回答へ

(A)使ってるOS(9.22、10.2.6など)
 今アップデートしたので、10.2.8

(B)使ってるRD機(X3、XS40、XS31、XS41)
 XS40

(C)使ってるルータまたは無線ルータのメーカーと型番
 Accton ADS7004BRっていう無線LANルータ

(D)RD機でどこまでできる?
 (3)iEPG予約もできるが、外出先から自分のRDにアクセスできない

(E)ルータのWAN側に割り当てられているIPアドレスは?
 220.~ で、いいのかな?

(F)自宅のルータから自分のMacに割り当てられているIPアドレスは?
 192.168.123.192

(G)自宅のルータからRDに割り当てられているIPアドレスは?
 192.168.123.116

ちなみにDynamic DO!.jpってトコに登録して、What's Up!ってアプリも
既に落としてる。まだ使えてないけど…
10川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/23 13:14 ID:0DwbkLJR
>>9
おお、iEPG予約まで可能な状態までセットアップ完了しているなら
結構話は簡単かも。

あっ、テンプレはちょっと足りない部分があった。
この質問にも答えてくれ。
(H)入っているプロバイダは、グローバルIPアドレスをくれる?
(接続の度にIPアドレスが替わってもいいがグロバールIPアドレスである必要がある)
この質問にNOだと外部から自宅にアクセスすることは不可能なので。
(J)入っているプロバイダは、外部から自宅へのアクセスの際に80番ポートが有効?
11川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/23 13:14 ID:0DwbkLJR
>>9
その無線ルータのマニュアル
ttp://www.accton.co.jp/products/broad/ads7004br/MN_ADS7004BR.pdf
このP.22(実際はP.21)に書いてある「仮想サーバ」を設定すると(・∀・)イイ!よ。

まぁ普通は
サービスポート番号のところに「80」って入れて、そのサーバIPアドレスを
192.168.123.116ってして、有効にチェックする。
あとは2〜3分間待ってから、外部から
http://(ルータのWAN側のIPアドレス)
つまり、>>9さんの場合には
http://220.333.444.555/
これでいけるはず。
(333.444.555のところは自分で確認して)

これは80番ポートへのアクセスになるので、(J)の質問にNOの場合にはうまくいかない。
その場合は、RDのネットdeナビから「本体ポート番号」を8000にして
ルータのサービスポート番号のところに「8000」って入れて、そのサーバIPアドレスを
192.168.123.116ってして、有効にチェックする。
あとは2〜3分間待ってから、外部から
http://(ルータのWAN側のIPアドレス):8000/
つまり、
http://220.333.444.555:8000/
(仮のIPアドレスです。実在しません。)
これでいけるはず。
12川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/23 13:24 ID:0DwbkLJR
>>9
Dynamic DO!.jp を使うには、IPアドレス更新のために
自宅に一台macかwinを常時起動させておく必要がある。
余っているパソコンがあればそれでよいが、電気代も食うんで
それを考えるとinetdのような有料だがRD-XS40だけで
IPアドレスの更新が可能なサービスを利用するのもひとつの手。
興味があれば
>>1
のリンクに飛んで「inetd」で検索してみ。
139:03/09/23 22:06 ID:tQ5pIqnK
>>10
先生、早速のレスありがとう。漏れ、頑張って合格してみせます(謎

(H)入っているプロバイダは、グローバルIPアドレスをくれる?
これはよく分からなかったので、ぷららのサイトに行ってみると、

| Q5:フレッツ・ADSL(プラス)セットで付与されるIPアドレスは、
| グローバルIPアドレスですか、ローカルIPアドレスですか?
| A5
| ぷららから自動的に割り当てられたグローバルIPアドレスが1つ、
| 付与されます(接続毎に可変)。

なんて書いてたので見事合格。

(J)入っているプロバイダは、外部から自宅へのアクセスの際に80番ポートが有効?
この質問はわかりませんでした…○| ̄|_
んなもんで、とりあえず有効とみなして以後の設定を80番でしてみまつ。

次に>>11の設定を、80番ポートで設定。
で、>>12のDynamic DO!.jpについて
iBook500が余生を過ごしてるので、彼が担当出来そう。
あと気になったのが、さっきぷららのサイトで下記の様なサービスを見付けた。

ttp://www.plala.or.jp/access/guest/dyndns/index.html

もしや、これは使えるんでは?

で、これから仕事なんで後で仕事場からアクセスしてみる。
14川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/24 09:56 ID:YWWp4OgT
>>13
うむ。
できたかな?
そのDDNSサービスはよさそうだが、いまいちよくわからんな。
たぶん使えそう。
1513:03/09/24 16:02 ID:MInyX/p6
>>14
仕事場に着いて直ぐに繋いでみたら繋がったよ。ただ5時間後くらいにもう一度繋ごうと
したら、繋がらなくなった。そこで自宅に戻ってDynamic DO!.jpへアクセスして
DDNSを更新してからAirH"で繋いでみたら、ちゃんとXS40に繋がった。バンザ~イ!

ちなみにぷららのサービスは、毎月の料金が300円も上がる料金プランに変えないと
いけないので却下。

んなもんで、iBookにてWhat's Up!を常時起動し定期的に更新させる事にした。
あと、電気代節約の為にディスプレイが直ぐにオフになる設定にしといた。
それとXS40の本体設定で、セキュリティを「使用する」にして、パスワードも
設定しておいた。もはや完璧。

つぅ事でありが?ォ。マジで感謝してるよ。
RD-styleサイコ〜
16川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/24 18:10 ID:QcXf4nx4
>>15
うむ。よかったな。

>セキュリティを「使用する」にして、パスワードも設定しておいた
これは最低限のマナーだな。よしよし。
17川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/24 23:26 ID:NKQTsnD7
激しくAV板でガイシュツだが、一応こっちでも、
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_09/pr_j2401.htm

つ、ついにRD-XS41がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おまいら、ちったぁ餅つけ!!!
18名称未設定:03/09/24 23:47 ID:xnnO/+F2
一瞬ときめいたが、あの糞リモコンは一緒かよ東芝さん…
19名称未設定:03/09/25 01:21 ID:Z2wjtQem
私がXS41を買えるようになるまで、このスレが落ちませんように・・・。
ナムナム。
20川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/25 02:16 ID:Rnmhn77/
俺様ががんがっちょくから安心汁。
21名称未設定:03/09/25 02:23 ID:pJHKUyr0
へー チト欲しいかも
22名称未設定:03/09/25 10:16 ID:+oRp87fn
XS40との違いは?
買い換えるほどなのか、調べるのマンドクサイから、川崎くんが語れ。
23川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/25 10:34 ID:N00zSwtb
>>22
HDD 120GB→160GB
プログレッシブ再生 非対応→対応
DVD規格 -RAM/-R対応→-RAM/-RW/-R対応
4倍速R焼き 非対応→対応
1.5倍速早見 非対応→対応
エンコーダ性能の向上
録画中の他の操作 不十分→かなり可能に
MacOSX 公式には非対応→公式に対応を表明
ソフト面の使い勝手 まぁまぁ→かなりわかりやすい

パナのフラッグシップ機(HDD/RAMレコ)に見劣りする点は
EPGを搭載してないことのみ。はっきり言って
東芝のフラッグシップ機であるRD-X3をも凌ぐ高性能。
(ゴーストリダクションチューナーのみX3に負けるのみ)

ぶっちゃけ「買い」でつ。
24名称未設定:03/09/25 11:16 ID:Rl7GYyTp
買ってきたのはいいけど、まだ梱包もといてないっす。
色々とつなぐの面倒そうだし(xs31)
週末にはつなごうと思うのだが、
なんかわかんなくなったら川崎くん、教えてやってください。
(すんませんね。教えてくんで)ちなみにXS40は買いだそうですが、XS31は駄目かしらん???
25川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/25 12:04 ID:DjfoeCi+
>>24
XS40は今となっては「買い」ではない。
XS41が現況で最強のベストバイ。
XS31はHDDが80GBで見劣りするが安いし悪くない選択肢かと。
わからんやったら俺様に聞け。
26名称未設定:03/09/25 17:58 ID:HfTKchnp
>>18
漏れはRD-X1のリモコンを別途購入してRD-XS40で使ってまつよ。
リモコン単体で9000円だったかな。高いけど、よく編集する人は
必須かと。もう全然使い勝手が違う。
2715:03/09/25 18:13 ID:zhRZHt0+
XS41のリンクを貼っておこう。

ttp://www.rd-style.com/top/topics_xs41.htm

いい感じに熟成されてて買い替えたくなる。XS40を使ってる者として
羨ましいのは、「予約録画中に新規予約の追加や予約の変更が可能」に
なったトコかな。あと「SPモードで70時間」も溜められるHDDの容量。
28名称未設定:03/09/25 18:33 ID:Bt8PY9Em
XS41欲しいなあ。実売いくらくらいだろ?
29名称未設定:03/09/25 18:38 ID:zhRZHt0+
>>28
下のサイトにて"XS41"で検索しる! あと無闇にageないでね。

http://www.bestgate.net/search.cgi
30揚げ:03/09/25 19:36 ID:uLCD1VLh










                     揚げ










31名称未設定:03/09/25 19:42 ID:qAu6jJ2A
何か、板が違うのに同じコテハンみると違和感があるのは俺だけか?

まぁ、アダルトビデオ板でがんがってくれや、皮先くんよ。
32名称未設定:03/09/25 20:55 ID:GAo1mG30
>29

あ、ここsage進行だったの? どうもスマソ。あんど情報アリガトン。
うーん、欲しい。欲しいぞ。でも年末ぐらいからDVD録画機器はがくんと
値下がりしだす、とかいう予想もあるしナァ。。。ううう。
33名称未設定:03/09/25 21:59 ID:KZbynklM
X41、MPEGエンコーダーが新しくなったんだ〜
そこが気になる、目に見えるほど良くなったりしたのかな?
34川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/25 23:17 ID:NmeN/2ca
>>31
つぅかもともとMac版が始まりだったのだが>川崎くん
Mac版のひとが「川崎くん」にしろっていうんで。
>>33
どうだろね。つぅか俺様的には今のX3のエンコーダ性能で
十分過ぎるくらいキレイなのだが。
東芝はもともとチューナーは(・∀・)イイ!ものを積んでるから、
少々エンコーダが劣っても相殺されて他社の機種と
オタクじゃないとあんまりかわからんレベルの画質だよ。
35名称未設定:03/09/25 23:24 ID:KZbynklM
うちケーブルテレビなんだよね〜せっかくのゴーストリダクションチューナーが
意味なしだから、X3買おうかそれとももっと安いのでいいのか考え中なんだす。
36揚げ:03/09/26 11:06 ID:bnuwoqFy
>>35
XS41できまりだしょ。
37名称未設定:03/09/26 17:22 ID:cimQdqAy
XS41の詳しい使用見ましたけど
・DVD作成中にHDD録画が可能

これ無茶苦茶いいですね
38名称未設定:03/09/26 18:59 ID:l3tHSFSb
どう考えてもX4待ち
39名称未設定:03/09/27 01:49 ID:Xq+PQYw7
>>38
でも、X3今、10万切ってるしなー。
40名称未設定:03/09/27 07:42 ID:61VThIPC
XS40 で録画した DVD-RAM が
MacOSX 10.28 や OS9.22
ラディウスのマルチレコーダーFireDrive Built-In Multi Recorder (ATA07048)
で認識できません。XS40 で録画した DVD-R は認識します。

また、Mac で初期化した DVD-RAM は XS40 で認識できません。
これはフォーマットの問題でしょうか?
Universal Disk Format 4.2GB となっていますが。
41名称未設定:03/09/27 08:22 ID:RZeiRpXn
>>40
Macって最低なんですね。
PCでは何も問題ありません。
42川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/27 09:04 ID:RUNJf5Zj
>>40
OSXもOS9も、民生用レコーダが採用しているRAM規格である
UDF2.0には標準では対応してない。
Macで標準で読めるのはUDF1.5くらいまでだったとおもう。
そこでPixelaのMultiドライブやRAMドライブについている
Pixtyなんちゃらとかいうドライバソフトをインストールすると
そのソフト上でUDF2.0を扱えるようになる。

>>41
【必】つぅかWinヲタはWin板にカエレよw【死】
しかも言ってることが意味不明w
43名称未設定:03/09/27 10:08 ID:EIaMuxcI
Pixe VRF Browserだと音声は出ませんよね。
MacだとRDで録画したRAMって見ることができないのでしょうか?
4440:03/09/27 21:36 ID:1Ebwoskg
>>42
ありがとうございます。

しかし、ピクセラのドライブを買い直すのはバカらしいので、ウィンドウズ用機の
方にラディウスのマルチドライブを入れ、マック用のため、ウィンドウズ用付属
ソフトがなかったので、「パワーDVD」を買ってインストールしてみたら、見れま
した。

ファイル共有でマックにファイルを転送してみたけど、VLC、DVD Player、QuickTime
でもマックでは見れないのですが・・・。今度は何が足りないのでしょう?

ファイルは「DVD_RTAV」「TS_MANGR」「TS_THMNL」の3つがあり、「VIDEO_TS」
はありません。
45名称未設定:03/09/27 22:16 ID:uN6FO4x4
>>43
>MacだとRDで録画したRAMって見ることができないのでしょうか?
標準のままRAMを見るというならできません、Pixe VRF BrowserでHDに番組をコピーすれば
VLC使って見られます。
お金払うというなら
ReadDVD!TM
http://www.softarch.com/us/products/rdvd.html
これを使うとRAMを認識させられるので、VLC使ってみることができます
46川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/27 23:43 ID:RUNJf5Zj
>>44
わからん。
>>45
ほぉ。なかなかナイスな情報じゃな。
そんな大事なことはちゃっちゃか言え。
さっそく俺様のWebサイトも更新しておいた。
47名称未設定:03/09/28 00:10 ID:on5iPaVG
なんでそこまで態度がビックなんだ?
48川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/28 00:13 ID:NgIDpnIO
俺様はエライ!からに決まっとる。
おまえら雑魚キャラどものことなど虫けら以下にしか思っとらんのでな。
49名称未設定:03/09/28 00:15 ID:UaSx/S8V
面白味の薄いキャラだな
50名称未設定:03/09/28 00:18 ID:eV2bksTA
ところで、川崎くんのサイトを教えて。
51名称未設定:03/09/28 00:23 ID:on5iPaVG
あぁ、ホントにサイト教えて欲しいな。
52名称未設定:03/09/28 00:44 ID:MBs8hfnE
>>50,51
>>川崎くんのサイト教えて
このスレ自体、川崎くんの自演スレなんだから、>>1に決まってるでしょw
53名称未設定:03/09/28 00:45 ID:2iq3fxos

>ちゃっちゃか
Mac板でもちゃっちゃかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺も川崎くんのサイト見たいんだよね、教えて。
AV板の書き込みはいつも参考にしてるのよ〜
54名称未設定:03/09/28 00:49 ID:aNFbBGzh
>>45
どうもありがとう
ReadDVD!TMを買います。
あと OS9で見たいので、

http://www.videolan.org/pub/vlc/VLC

ここで古いバージョンのものを探そうと思っています。
55川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/09/28 01:09 ID:NgIDpnIO
俺様が立てたスレじゃないのだが。
まぁどうでもええよ。
おまいらが永遠にチンカスであり続けるように、
俺様は永遠にカリスマ小手半であり続けるのだから。
56名称未設定:03/09/28 02:50 ID:hbWoJe6F
>>46
>ほぉ。なかなかナイスな情報じゃな。

そんな事も今まで知らなかったのかよ(゚Д゚)ポカーン
5740:03/10/03 01:35 ID:eIg4ijKR
Win から転送した DVD-RAM のデータは「DVD_RTAV」の中にある「VR_MOVIE.VRO」を
VLC で「ファイルを開く」で再生できました。
58名称未設定:03/10/03 01:41 ID:YUvNu2eM
落ち過ぎなのでage
59名称未設定:03/10/03 02:29 ID:cJ3IQogI
safariでもサムネイル付きタイトル一覧からなら
タイトル情報の変更はできるよ。
60川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/03 09:00 ID:BZQkDpM2
>>57
もうちょい詳しくきぼんぬ。
Winで焼いたDVD-RAMに入っている動画は、
Mac上でDVD-RAMから直接再生できた(by VLC)
ということ?
ということはX3とかで記録したRAMでも可能かも???
>>59
へぇへぇへぇへぇっそんなことがあるのか。
6140:03/10/04 02:02 ID:BMFhRmp7
>>60
> Winで焼いたDVD-RAMに入っている動画は、
> Mac上でDVD-RAMから直接再生できた(by VLC)
> ということ?

マルチドライブを買ったところ、Mac 上で RD-XS40 で録画した DVD-RAM がマウントされないため
ドライブを Win へ。Win で DVD-RAM のデータを Win の HD へコピー。更に、そのデータをファイル
共有で Mac へ転送。「DVD_RTAV」の中にある「VR_MOVIE.VRO」を VLC で開くことで直接再生でき
ました。

DVD-RAM のデータを Toast で DVD のディスクイメージにすれば、DVD として認識するかと思った
のですが、これはダメでした。

Mac をマインで使っているので、できれば Mac 側で録画データを編集し、DivX にしたかったのですが、
コストやソフトの種類を考えると Win でやった方が有利な気がしてきました。
62 :03/10/04 05:29 ID:CA9RlPdV
>Mac をマインで使っているので
今日1つ小さな幸せを見つけました、>>61さんぬりがとう
63川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/04 05:55 ID:zEaR6rli
>>61
ふむ。さんすこ。
64名称未設定:03/10/04 06:57 ID:enPzN1Vy
>>61
つか、OSXってまだUDF2.0サポートしてないからそうなるんだよね。
WinXPと2000(?)はサポートしてるね。
65名称未設定:03/10/04 07:14 ID:9JVliWsC
いいかげんパンサーでサポートせんかのう
66名称未設定:03/10/04 09:23 ID:KZTlOAqw
つーかもうすぐGreatVideo!の2.0が出るよ(当初の予定より完成が遅れている
ようだが)。RAMレコのVRフォーマットRAMディスクのVROファイルを直接
QT対応フォーマットへ変換できるようになる。
http://www.softarch.com/jp/new.news/prjgreatvideo20osx.htm

マウント+見るだけなら、2,800円のReadDVD!入れれば現時点でもVLCや
MPlayerで一応見れるけど。
67名称未設定:03/10/04 10:36 ID:9JVliWsC
つーことはRAMから直接DivXに〜(゚∀゚)
68川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/04 12:53 ID:ldfvhjC0
>>66
すごいね。GreatVideo! 2.0。

ちなみに、
>マウント+見るだけなら、2,800円のReadDVD!入れれば現時点でも
>VLCやMPlayerで一応見れるけど。

これでRAMも、iBookとかのDVD-ROMドライブで診れますか?
69名称未設定:03/10/04 12:56 ID:e9At3OVG
MovieAlbum移植してくれ
70名称未設定:03/10/06 09:41 ID:lk1B82VU
>>68
>これでRAMも、iBookとかのDVD-ROMドライブで診れますか?

iBookとかのドライブってRAM読めるドライブなの?
RAMはRAM対応のドライブじゃないと絶対読めないよ。

まさかドライバがあればどのROMドライブでもRAMが読めると
思ってる訳じゃないよね? (だったら唯のアフォだ)
71名称未設定:03/10/06 13:40 ID:ULC6CcCa
>>70
>iBookとかのドライブってRAM読めるドライブなの?

RAMを読めるドライブを積んでる機種も有るよ。確かPB G4でも有る。
7270:03/10/06 23:12 ID:lk1B82VU
>>71
なるほど。RAMも読めるコンボドライブですか。パナか東芝かな。
デフォのままでで普通のデータRAM(HFS+とかでフォーマットして
ファイル保存/バックアップに使ってるやつ)をマウントできるよう
なら、ReadDVD !でRAMレコのディスクを読み込む事は可能かも。

PMG4 MDD初期型の、一部の内蔵コンボドライブ(パナ製)は上記の
データRAMをそのまま読み込めるけど、PBやiBookはどうかな。
ファームウェアで不能にしている場合もあるから何ともいえない。
73川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/07 16:48 ID:KTJofsDX
ふむふむ。
正直>>70の言い方には「むっ」と来たが、
まぁ負けを認めてるようだし、有用な情報も与えているので許してやる。
74名称未設定:03/10/12 12:08 ID:1awo3B8L
OS9.2.2+XS41
ネットdeナビの動作
現在までの確認できたこと

◆IE5.1.6だと
録ナビ、タイトル一覧、タイトルサムネイル一覧、ライブラリ○
iEPG×(iEPGボタン押しても反応無し)
ネットリモコン×(アプレットエラー)

◆Netscape7だと
録ナビ、タイトル一覧、タイトルサムネイル一覧、ライブラリ○
iEPG○
ネットリモコン×(アプレットエラー)

◆iCab2.9.5Jだと
録ナビ、タイトル一覧、タイトルサムネイル一覧、ライブラリ△
(表示はできるが登録ボタン押ししても反応なし)
iEPG×
(表示はできるが登録ボタン押ししても反応なし)
ネットリモコン○
(ただしネットdeキーボードは日本語入力不可、エディタ等からのコピペは可能)

というわけで
私の結論
普段使っている/タイトル変更ぐらい→IE
iEPGしたい→ネスケ
ネットリモコン→iCab

と3つ使い分ければネットdeナビの全機能が使える・・はず
75名称未設定:03/10/12 17:42 ID:5Idauzzh
SonyのPSXがDVD-RWやDVD+RWを採用したのは、ちょっと鬱なのか?
76名称未設定:03/10/12 22:34 ID:nZqbmFVl
OS9.1 IE5.1.6だが、
タイトルサムネイル表示しません。
でもiEPGは使える。リモコンはたまに反応する。
サムネイル表示しないのが悔やむ
77川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/12 22:53 ID:6493Ygp1
>>76
Netscape使え。
もしくはOSXにしる。
78名称未設定:03/10/13 00:24 ID:EeY+la9i
>75
PSXごときで標準化できるほど使える規格ではないので
79名称未設定:03/10/15 18:22 ID:RjHCfHwg
RD-XS41のレビュ~をハケーン!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/zooma129.htm

とりあえず買っとけ
80名称未設定:03/10/15 19:02 ID:N39xGTcQ
同期ズレ問題、下手したら回収騒ぎなわけだが
81名称未設定:03/10/15 19:43 ID:3rpZFbT5
家電用HDDなんてあるんだ、しらんかったよ〜
関係ないけど、Maxtorの日本語表記がマックストアなのは商標の関係上
そうなってるだけで、ほんとはマクスターであってる。
というのは本当なんですか、いや英語の発音なんかどうでもいいんだけど。
82名称未設定:03/10/16 13:22 ID:RyaYlVRM
ネットリモコンって一度ネットdeナビ起動しないと使えないのかな?
リモコンだけ単体で起動できたら便利なんだけど。
java.htm
っていうのがそれっぽいけど真っ白のページが表示される。
83名称未設定:03/10/16 21:31 ID:7r4dJOfS
XS31使っているんだけど、
今日はじめてBSデジタルをHDDに録画してみたんだよね。
(チューナー内蔵テレビね)
そしたら、シーンが変わるところで
画面がぎざぎざが入るんよ。
これ不具合かね?
それとも別に
理由があるのかね?
とりあえず、明日東芝に電話してみるけど。
84名称未設定:03/10/17 01:14 ID:jN2xhiHo
たった今、ネットでReadDVD!を購入($24)して
早速XS40で録画したRAMを見ようとおもったのだが、、、、。
・ディスクはちゃんとマウントされる
・中身は DVD_RTAV/TS_MANGR/TS_THMNL の3フォルダ
・DVD_RTAVの中にある VR_MOVIE.VRO のサイズを見るとたったの100MB
・とりあえずVLCで再生したみたところ、3時間録ったはずがなぜか3分程度で終了
、、、、なんだこりゃ。
もしかして、RD上でチャプタ分割すると1つめのチャプタしかマウントされないとか?
だれかReadDVD!使っている人、教えてください。
85名称未設定:03/10/17 05:09 ID:VUuuy2KI
私も、たった今、ネットでReadDVDを購入して、
XS30で録画したRAMを見ようと思ったのですが・・・
そもそもディスクがマウントされません。初期化しますか?と
聞かれてしまいます。
OSは9.2.2です。
ReadDVDインストール→再起動→システムプロフィールで機能拡張に
ReadDVDがあることは確認しました。
どうすればマウントされるか、ご指導下さい。
86名称未設定:03/10/17 06:33 ID:44tRnBva
>>85
マウントされないのは、もしやドライブ自体が対応してないのでは?
どの機種を使ってて、どこのドライブ(型番)が入ってるか書くと、
誰かがレスくれるかも。…詳しくないので、漏れは答えられないけど。
87名称未設定:03/10/17 09:33 ID:NpETCm2U
iBookやPBの純正ドライブとかだとRAM読み込み機能だけファームかなんかで
削られてる可能性はあるね。iMacだったか、一部日立LGのマルチ使ってるけど
RAM機能だけ削られてたという話がどっかにあったような…

あとRAM可でもReadDVDが非対応のドライブって事はない? その場合は
リソースいじれば対応する可能性はあるかもしれない(Authoring Supportや
DiscRecording.frameworkみたいに)。ReadDVDのリソースってどうなってる
のか持ってないんで判らんけど。
88名称未設定:03/10/19 08:04 ID:fXZMj+8e
Mac Powerによると「Capty DVD/VCD」は2カ国語のDVD-Rを作れるらしいけれど、
これRDとリンクさせて使うにはどうしたらいいんでしょう?
89名称未設定:03/10/19 08:39 ID:FPGHoTnF
これからXS31と『GSA-4040B』をと思ってるんですが、
(現在PMG4(FW800)スパドラ内蔵)
Pixe VRF Browser はピクセラのドライブでしか使えないんでしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい。。
90名称未設定:03/10/19 17:32 ID:gqTfNqhw
>>89
基本的にはNGだとおもう。
MDDにパナのSW-9571(LF-D521のOEM)入れてみたけど、VRF Browserでは認識しなかった。
でも、なぜかLF-D310だと認識するんだこれが。
てわけで、SW-9571は友達に売った(涙)
91名称未設定:03/10/19 17:43 ID:5kjhqXXn
>>89
そのものずばりの4040B(アイ・オーのFW外付)で使えませんでした。
でもピクセラのドライブじゃなくてもピクセラのドライブと同じ
松下のDVD-RAM(マルチ)なら動くと思いますけど(推測)。
92名称未設定:03/10/19 18:03 ID:4ddLmgia
ReadDVDつかえばいいんじゃねーの?
93名称未設定:03/10/19 18:36 ID:uhLChFur
ReadDVD!って読むだけなんでしょ?
ちょっと買うのためらうな
94名称未設定:03/10/19 20:11 ID:4ddLmgia
Pixe VRF Browserも読むだけじゃないの?
95名称未設定:03/10/19 20:31 ID:uhLChFur
プログラムごとに書き出したり部分カット書き出ししたりできる
そのかわりマウントはできないわけだが…
96名称未設定:03/10/20 08:16 ID:VLSWiNAn
DVD-RWでマウントすれば良いんでないか?
俺はいつもそうしてるが・・・
9789:03/10/20 10:33 ID:x7JjtZlm
お返事有り難うございます。。
XS31で録画した後にMacで編集しようと思ったのです。
現内蔵ドライブがスパドラ(DVR-105)なのですがRWが読めないので
素直にピクセラのをと思ったのですが高くて・・・
しかもPnatherがDVD+R/RWをサポートという事で『GSA-4040B』をと思ったのですが・・

>>96さん
RWドライブであれば、そのままマウントして編集できるんですか?
そしたらソフトはいらないですね。。
その場合はどのRWドライブでもいいんですよね?

(頭の中ゴチャゴチャになっておかしな書き方になってるかもしれません)
98名称未設定:03/10/20 17:56 ID:Wvg9WVeH
RAM使えば解決だよ
そもそもRDでRAM使わないでどうすんの
9989:03/10/20 21:11 ID:x7JjtZlm
きちんと整理できてなく申し訳ないのですが・・
またスレタイに沿ってるか不安なのですが・・

RAMを使用すれば、RWでどうのこうのというより
RAMドライブであれば編集できるという訳ですね?
ん?マウントだけ?
編集にはReadDVD必須ですか?

理解できてなく申し訳ありません..でもどうしても編集可能にしたく
何度も読み直してはいるんですが・・
100名称未設定:03/10/20 22:41 ID:Wvg9WVeH
RD-XS31ではDVD-RWにはビデオモード、
DVD-RAMにはビデオレコーディング(VR)モードでそれぞれ映像を書き込みます。

ビデオモードというのは市販のDVDビデオと同じ形式で
マックに取り込んで編集なり何なりするのは面倒な作業を経なくてはなりません。
ただしデスクトップにマウントしてAppleDVDPlayerで普通に見ることはできるはずです。
と思ったら貴殿の環境ではRWが読めないようですね。

それはさておき、ビデオモードに対してVRモードは
デスクトップにマウントできず普通に見るのにも
ReadDVD等のソフトを買わなくてはなりません
しかしピクセラが出しているPixe VRF Browserなるソフトのおかげで
簡単にマックで編集できるような環境が整ってます。

さて、RD-XS31ではハードディスクにとりあえず録画して
好きなところだけDVDに残すというのが基本スタイルなわけですが、
ハードディスクにはVRモードで録画されており
RAMにはVRモードのまま書き出すことができます。
これを高速ダビング(2倍速)といい多分これをもっぱら使うことになるでしょう。

RWでは高速ダビングはできず実時間ダビングになり、
また書き出す前にもいろいろ作業が必要になります。

すなわち多少高くてもピクセラのDVDマルチドライブを買ってDVD-RAMを使えば、
マックでもRDでも余計な作業に悩まされる必要がなくなるということですね。
101名称未設定:03/10/20 22:46 ID:NtVcgsUi
MacではVRF記録したディスクを見たり吸い出したりする事は可能
だが、VRFのままでディスクに書き戻す事はできない、って事では。
そもそもVRF編集自体が目的ならRD単体で十分な編集が可能だから
あまりMacに持ってくる意味がないのは確か。

一方で、VRF記録されたディスクをMacで再生したいとか、オリジナル
DVDのオーサリング用素材として取り込みたいとかの用途には意味が
あるので、それぞれReadDVD !やPixe VRF Browserがあると。

個人的にはピクセラのハードで固めるのが一番早道のような気がする。
102101:03/10/20 22:51 ID:NtVcgsUi
自己レス。
>MacではVRF記録したディスクを見たり吸い出したりする事は可能だが、

これはもちろんReadDVD !やPixe VRF Browserを使用すれば可能、って
事です、すいません。(RAMドライブだけでは不可能です)
103名称未設定:03/10/20 23:46 ID:d2gmQy13
Pixe VRF Browserでは再生は映像がプレビューできるだけ。
主な目的はHDへの素材書き出し。

ReadDVD!ではVRFのRAMがマウントできる。
vlcにVROつっこんで見ることはできるけど
VRFでは何タイトル入れてもVROファイル1つになるから不便。
104名称未設定:03/10/20 23:48 ID:d2gmQy13
あとCMカット済みのやつPixe VRF Browserで書き出そうとすると
カットしたところ毎に細切れでしか書き出せないのも不便。
105名称未設定:03/10/21 02:11 ID:655got6x
>>104
つーか、なによりもそれが不便!
しょーがないから、今はレート変換ダビングの再エンコで1本に書き出してるよ
HDに落とした後でなにかツール使えば結合とか出来るのかな?
CaptyMpegEditは、AC3は扱えないし、、、、。
106名称未設定:03/10/21 02:31 ID:iCsKMq8P
>>105
結合はmpgtxでできるかも。AC3だから音声を映像から分離してmp2化させ、
再統合して結合しなきゃならんかもしれないけど、うまくいけばCapty MPEG
Editとかで編集できるようになるかも。ツールとしては、mpgtx、a52decX、
Extractor、mp2encあたりを使う。正直チャプターが多い物はRDでレート変換
ダビングしといて取り込む方がずっと楽だと思うけど。

つかこの辺はDVDリッピング系のスレに逝ったほうがいいかも。
107名称未設定:03/10/21 02:59 ID:waYR14IA
>>106
前に友達にXS40でDVD-RにVIDEOモードで出力したサンプル作ってもらって
試したが、HDD上で操作したCMカットポイント毎に音ずれが蓄積するって
ファイルができちゃったよw

DEMUX(システムストリームの解釈)とデコードを関連させて処理できるツール
がないと難しいのかもしれない。ってことでCaptyDVD(v1)で一度オーサリング
して書きだしたVOBをソースにしてみたら、音ずれは起きなかったが、
最初のCMカットポイント以降で映像が乱れまくりになった_| ̄|○

CaptyDVDのV2ってAC3音声のMPEGをPCMなDVDに出来ないのかな?
V1.xだとAC3はPCMプロジェクトでもAC3のままなんだよな
108名称未設定 :03/10/21 03:06 ID:waYR14IA
あっ、レス先を間違えたかな?
レート変換して焼いたやつなら可能性はあるけど、
GOPカットの痕跡が残っているとかなり難しそうって話でちた……
109105:03/10/21 03:42 ID:655got6x
>>106
レスありがと。
そっか〜結構面倒くさいのね>結合
そこまでするなら、やっぱ少々の画質低下は承知で再エンコしちゃうな俺は。
今度出るってうわさのPixcel VRF Browser3(正式名忘れた)は
このあたりの連携がもうちょっと改善されてるといいんだけど、、、、望み薄いかな。
結局、今はこんな感じ。
・1時間ドラマをRDで録画(4,2Mbps)
・RD上でCMカット→だいたい45分
・プレイリスト化してレート変換ダビングでRAMに書き出し(レートはそのまま)
・これで1枚にちょうど3話
・VRF Browser経由→CaptyDVDでDVD-R化
なんかもっといい方法あるかな?

110106:03/10/21 03:58 ID:iCsKMq8P
>>109
レート変換するんならMac抜きでそのままRD単体で-R焼きまで
やればいい話ではあるんだけどな。それならGOPゴミは出ないし。
つーか漏れはほとんどはそれで済ませてるけど。

Mac上でやるのはむしろDV取り込み→編集→MPEG2化→DVD-R
のパターンが多いな。ちょっと時間かかるんでCapty FastCoder
なんかに興味がある。ってちょっとスレ違いだな
11185:03/10/22 14:13 ID:upRfSEO0
>>86,87
レスありがとうございました。
自分は
【+】DVD記録(R.RW.RAM) のスレ Disk3 【-】
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063547303/
の484なので、環境はQS867/pana SW-9571/OS9.2.2です。

>>90
SW-9571、ハズレだったんですかね・・・(泣)


とりあえず、週末に購入予定のパンサータンで状況が劇的に変わらないかと、過剰に
期待してみたり(w って、変わらんだろうな。でもいいや、ついにOS9とお別れ(予定)です。
112名称未設定:03/10/22 18:03 ID:wmrAYDx2
いいかげんOSレベルでUDFぐらい対応してもらわんとやってられん
113名称未設定:03/10/24 23:02 ID:pCONzO1c
あれ、iEPGで予約する時にチャンネルを選んだりすることが出来なくなった…
うpデータン入れたからかな…
114名称未設定:03/10/24 23:32 ID:70VoUlte
そういえば、XS30で焼いたRから
0SExでリッピングしようとすると(MPEG-4とかにしようと思って)
0SExが落ちちゃってできないのですが、
これは僕の環境だけでしょうか?
0SExならチャプター単位で抜き出せて便利なのですが。
115名称未設定:03/10/25 00:26 ID:rwfbyApG
DVD-Movie Albumを使いなさい
116信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/26 20:29 ID:TWqAGmV2
 出遅れ申しわけございませぬ>川崎師匠
>74さん
 IE5.1.6(5010)で、iEPGできてますよ〜リモコンも使えてますよ〜
 ただ、サムネイルは表示されないです。
 ・・・あれ?ネスケでリモコンダメですか?
 私の環境(iBook800、OS9.2.2)ではネスケではフル機能OKでした。
 私はタブ表示のできるネスケ7の方が使いやすいので、通常の作業は
IEで、RDはネスケと使い分けてます。

117名称未設定:03/10/26 22:29 ID:+z24oL6z
>>116
今やったらIEでiPEGできました、なんか.phpの拡張子の扱いが
変だったのかな
でもサムネイルは表示できます、私の方は・・なんで〜

iPEGの番組表のtableタグってIEだと激重なのでネスケでやることにします

リモコン系はやっぱicab以外はだめだす。
118信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/27 05:53 ID:2Xww+9qa
 う〜夜中2時半頃に目が覚めて、それ以来寝れんモードっす(-.-;)
>117
 なんか変ですね〜
 サムネイルの表示もリモコンもjava関係だと思うのですが、OS標準以外に
何か入れられてます?
 私もRD−X3買ったとき(今年7月)に調べたんですが、OSXならSunのjava
があったんですが、OS9は無かったので純正そのまんまです。
 そもそもjavaって、それぞれのブラウザーにいるもんなんでしょうか?
 
119川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/27 09:51 ID:SfQp97LY
で、もまいら、Pantherで使えてるのかよ使えてないのかよ?!
そこんところをちゃっちゃか報告しる。
120名称未設定:03/10/27 10:16 ID:EhMgfIIy
>>119
特に問題ないよ。Panther+Safariで録画予約もタイトルサムネイルでの
ファイル名変更も出来るし。

つか、ちゃっちゃかPantherにウプしる。
121名称未設定:03/10/27 10:20 ID:WJTW4Hpm
>>119
Caminoで快適ネットリモコン
Safariだとプルダウンメニューが出てこないんだよね。
122名称未設定:03/10/27 10:33 ID:CgidyG9m
初めまして!!
川崎くんってすごくいいひとですね。
ところで、僕はビデオデッキしか持ってないのですが、
いい加減つらくなってきたので、レコーダーを買おうとおもってます。
それで、いろいろ見ると、MacだとやっぱRDしかないかな、と。
で、お金ないのでXS31かな、と思っているのですが
プログレッシブ再生はできるんですか?
今、公式見てきたんだけど、よくわからないです・・・。
123川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/27 11:29 ID:ArJOkG6S
>>120
>>121
うむ。ちゃっちゃか報告乙。
>>120
それはSafari録画済みタイトルの番組情報の変更ができる、ということか?
だったら、要するにSafariでネットdeナビの全ての機能が
使えるようになったということかな。

>>122
まぁ初心者はとりあえず俺様がつくったこの超みやすい表でもみとけってこった。
ttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
この表を見ても分かるようにXS31にはプログレ再生はついてない。
まぁいままでVHSだったんならXS31で十分かと思うぼ。
ただ、DVD-Rにバンバン焼く、という用途なら等倍速RのXS31では
つらいかもな。
124名称未設定:03/10/27 11:34 ID:EhMgfIIy
>>122
XS31だとプログレッシブ再生には対応してないみたい。
とりあえずXS31を買うのは悪くないかもしれないけど、XS41との差は
どうやら3万円位なので漏れだったら、多少無理してでもXS41を買うね。

>川崎くんってすごくいいひとですね。
それはどうかなぁ〜
125120:03/10/27 11:41 ID:EhMgfIIy
>>123
>それはSafari録画済みタイトルの番組情報の変更ができる、ということか?

番組情報の変更ってのが何を指してるのかわからないけど、
タイトル名や番組説明の欄を書き換える事は出来るよ。
126川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/27 11:42 ID:ArJOkG6S
>>125
ほぉ!
できるっぽいな。
つまり、Safariで全部の機能をつかえてないかな?
前は(というは俺のJaguarでは)
録画済みタイトルのタイトル名とか変更するときだけは
IEが必要だもんなぁ。
127122:03/10/27 12:18 ID:CgidyG9m
>川崎くん、124
ありがとうございます。
もうちょっとお金貯めてXS41買おうかな、と思います。
128信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/27 13:11 ID:CkAsdlkZ
>119
 し、師匠!買ってなかったとですか〜?
129川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/27 14:19 ID:S6Wp+9vo
俺様ほどの神ともなると、
石橋を叩いても渡らないくらいの用心深さが必要なのじゃよ。
ま、おまいらの人柱報告を聞いてあとに、悠々と買うとするかの。

ふぁふぁふぁふぁw
130信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/27 19:33 ID:2Xww+9qa
>129
 MacユーザーのDoctorって、いきなり発売日にバラしレポートをHPに掲載する
輩が多いじゃないですか〜(・・おひ)
 師匠にも、その路線を進んでほしかったっす(グスン)
131名称未設定:03/10/27 21:25 ID:T1LXWJUQ
皮先が構ってもらえるのはもはやこのスレだけだな
132川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/10/27 21:48 ID:S6Wp+9vo
>>130
いや俺様ほどのカリスマ小手半であり、かつ、カリスマ医師である俺様には
そんなことで一喜一憂しとるヒマなどないのじゃっ(くぁっ!)

>>131
バカか。日本語は正しく使おうね、ボクちゃんw
「俺様に構ってもらえるのはもはやこのスレのみだな」
が正しい日本語。

あふぉふぉふぉふぉw
133信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/30 13:11 ID:OKUkkv7n
 ヤフオクでPBG4内蔵のスーパードライブが出てますね。
 しかもDVD-RAM対応可能なヤツ。
 これって、どこのメーカーの製品か御存じの方いらっしゃいます?

 私iBook800なんですけど、新iBookに対抗するために改造しちまおーか
と思ってます。
 過去ログにあったソフトを入れればOSX環境でRAM再生できるんですよね。
 これまではいちいちDVD-Rに焼かなくちゃならなかったので、かなり
ハアハアしてます。
134名称未設定:03/10/30 14:30 ID:r8L61Am+
>133
スレ違い
135名称未設定:03/10/30 19:24 ID:C9UQF53s
>>121
DVDのプルダウンメニューはどうにか出るんだよね。
出来そうで出来ないのが妙にいらつく。

ところで、Safari版の「 RD-Xで開く」(http://rd-xs〜/@@@@@@を頭につける)というapplescript、スクリプトスレを参考に作ったのがあるんだけど、いる人います?
今更かなぁ。反応早くなってるし。
136信者1号くん@Macぴーぽー:03/10/30 21:04 ID:n0UfcY/0
>134
 目的はRDで録画したRAMを見ることでしょうが〜
 知らなければRESつけるなって>134
137名称未設定:03/10/30 22:06 ID:A/dW7GY3
結局10.3でもUDF1.5すら非対応のままか
糞以下だな
138名称未設定:03/10/31 21:30 ID:H8SrKHjI
前から分かってることだから気にすんな
139名称未設定:03/11/06 21:43 ID:+3sxpada
ホシュ
…だけじゃ、あんまりなんで、ついでにXS41のレビューを貼っとく。

マルチタスク対応でさらに強力に!東芝「RD-XS41」
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/av/20031104/106423/
140名称未設定:03/11/07 03:55 ID:ZmpA24uQ
芝機はリモコンを考え直さないかぎり買えない
141信者1号くん@Macぴーぽー:03/11/07 07:01 ID:0uDoJ+0A
>140
 よそのメーカーのリモコンはいいんですか?
 リモコンは買い換えれば済みますけど、本体の機能は追加はできませんよね?
 自分は、それなりに慣れてしまいました(w

 
142名称未設定:03/11/07 08:03 ID:1PNuE5QM
RDはキーボードで操作するのがイチバン
チャプター分割がキー操作できないのがちょっと…だけど
143名称未設定:03/11/11 20:19 ID:D6mUqTFQ
ホシュ…

ついでに、X3,XS40,XS41,XS31のファームウェアがウプされたので貼っとく。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031111/toshiba2.htm
144川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/11 23:59 ID:nrlMOmig
>>143
うむ。
乙。
145名称未設定:03/11/12 00:13 ID:7S2pGA4L
RDstyleってLinuxベースなの? DIGAも?
146名称未設定:03/11/12 01:09 ID:Yc/xjTVe
XS31のファームウェア、Toast6だとフォーマットが変だとか言って焼けなかった。
ディスクユーティリティー使ったら問題なく焼けた。@パンサー
147川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/12 09:01 ID:vGqjmmrr
>>145
TRONだろ。普通に。
148名称未設定:03/11/12 22:10 ID:sAW8nSJv
RDシリーズの新機種が発表されたね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031112/toshiba1.htm
149川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/12 22:53 ID:W5IhhSwF
うむ。
150名称未設定:03/11/12 23:00 ID:xtUSNNU0
31をついこないだ買ったので、35/32にビックリしたんだけど、
ネットdeナビ機能、BSアナログチューナを省略だと。
ん?省いた分と新しくなった分ってどちらがお得なのかな?
ちなみに31は6万で購入。
ネットdeナビは重宝してます。。
151名称未設定:03/11/12 23:01 ID:Yc/xjTVe
ねっとdeナビが使えないXS32,XS35には用がない。
152名称未設定:03/11/13 07:28 ID:32z6Jv5A
そろそろ安くなってきたXS41の購入をちょっと考えているんだけど、もし購入
するとすれば、ネットdeナビは無線LAN環境で使いたい。現在、AirMac Ex.BS
、PBG4(54Mカード)、PBG3(11Mカード)という環境なので。
その場合、無線LANアダプタはやはりGW-EN11Hでしょうか?
153名称未設定:03/11/13 07:52 ID:E2OSQ/q3
XS41も無線にしようと思っているのね。ならそれでいいんじゃないかな。
11gのワイヤレスLANアダプタってまだ出てないんだっけ。
154名称未設定:03/11/13 08:02 ID:32z6Jv5A
>>153

ありがとうございます。
11g対応というのも見かけないし、そもそもイーサネット端子にさす無線LAN
アダプタって機種が少なくないですか?
PCカードタイプは沢山ありますけどね。
155川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/13 10:15 ID:OJENOsO7
>>154
そうだね。
LANポート→無線化専用のアダプタは
3機種くらいしかなかったかな。全部11b。

どうしても11gが使いたければ
基本的位置づけは無線LANアクセスポイントだけど、
無線LANアダプタモードでも使える
GW-AP54Gというのもあるよ。
ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap54g.shtml
156名称未設定:03/11/13 11:06 ID:IS9hhiF0
ど初心者ですみません
RDでつくったDVD-RAMにDVD-VRで書かれているものって、
Macで編集してまた書き戻すことってできますか?
157名称未設定:03/11/13 11:09 ID:IS9hhiF0
ど初心者ですみません
RDでつくったDVD-RAMにDVD-VRで書かれているものって、
Macで編集してまた書き戻すことってできますか?
158名称未設定:03/11/13 11:55 ID:07iSiIHj
無理
159157:03/11/13 12:35 ID:IS9hhiF0
Macに外付けドライブを買っても駄目ですか?
160川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/13 12:38 ID:cwNHVJ3d
>>159
可能だと思うよ。ピクセラの
VRFなんちゃらとかでMPEG2のままmacに取り込んで編集はできる。
たぶん編集後の書き出しもできるかも。

つぅか、とりあえず>>1を見れ。くまなくみれ。
161157:03/11/13 12:57 ID:IS9hhiF0
見ました。有り難うございます>>160

さらにど初心者な質問ですみませんが、
コンピュータ上では.mpegのファイルだけで画像も音も入っているのに、
なんでDVDのファイルはあんなに複雑な構成なんでしょうか?
.VOBっていうファイルは直接開いて見れないんでしょうか???
162川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/13 13:04 ID:cwNHVJ3d
さぁ、俺も知らん。」
163名称未設定:03/11/13 14:06 ID:94B9rOxY
ネットdeナビからiPEG予約をと
メニュー上部のiPEGボタンを押しても
サイトへ行かずに『〜の読み込みに失敗しました』
と出るようになってしまいました。。

解決法を教えて頂きたいのですが・・・・
あと、タイトルサムネイル一覧などを表示させる(javaを使用の際)時に
必ずネットワークパスワードの入力を求められるのですが、
それを回避する方法はありますか?
164川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/13 16:11 ID:Zqaffroa
>>163

>>8
>>10
の質問に答えれ。話はそれからだ。
その少女うだと、RDが(ソフト的に)インターネットに接続されてない状態。

基本的にルータがないと難しいぞ。
165川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/13 16:13 ID:Zqaffroa
あととりあえずJAVAのアップデートかけれ。
使ってるブラウザも教えれ。
166163:03/11/13 20:20 ID:94B9rOxY
大事な質問形式を忘れていました...すいません..
ただ、これから出かけなくてはいけないので
明日の朝書き込みます。。。 ではでは。。
167名称未設定:03/11/14 04:54 ID:unm3sV1S
>>161
みるだけならVOBファイルはVLCで見られる、また拡張子をmpgにすると
mpeg2コーデックを入れたQTPlayerでも見られる、この場合音がしなかった
と思うけど。

168163:03/11/14 13:41 ID:Q/6u8lg9
大変申し訳ありません。。
ルータをリセットしていろいろやったら接続できるようになりました。
すいません。。

また何かあったときによろしくお願いします。。
169川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/14 14:09 ID:jhORIPf4
うむ。よかったのう。
170名称未設定:03/11/15 21:04 ID:wZoK5O5y
あのさ。AV板とかで恥ずかしくて質問できないんだけど
Q
毎週x曜日のy時からの番組を録画するとか毎年紅白歌合戦を録画するとかってできますか?
RD-styleとか以前の問題?
171名称未設定:03/11/15 21:45 ID:JJ8esQZa
>>170
毎週x曜日のy時の番組予約はもちろん指定出来るよ。
毎年紅白歌合戦を〜ってのは出来ないけど、日付で指定出来るので
例えば今日これから11月14日の予約をしたら、来年の昨日?の設定になる。

>RD-styleとか以前の問題?
ビデオデッキでも日付で設定出来る機種は多いと思う。

あと、予約設定"A"はDVDに録画して、予約設定"B"はハードディスクに
録画するようにも設定出来たりする。漏れはそういう風に使った事ないけど。
172名称未設定:03/11/15 21:52 ID:wZoK5O5y
答えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとございます。
ビデオデッキをつぶしてはや5年。そろそろ限界です。
なのでたんたんでX4を買おうかと思っていたとこなのです。
173名称未設定:03/11/15 22:02 ID:q2mtmZa6
HDの断片化を少しでも減らしたいので、とっては消すような番組は専用の
RAM使うことにしました、明日から。
174名称未設定:03/11/15 22:33 ID:VXB4s8jL
おいらもX4買おうっと。
初めてのHDD+DVDレコーダーだー。
発売まで、AV板の関連スレ読んで勉強だー。
175名称未設定:03/11/15 22:42 ID:i+T5k2rI
>>173
あぁ、そういう使い方が有るね。漏れも明後日から「てるてる家族」だけ
RAMに取ろうかなぁ。
まぁ、ベスト電器の5年保証に入ってるので壊れても平気なんだけど…。

>>172,174
つぅ訳で、延長保証に入れるとこで買う方がいいかも。
176172:03/11/16 00:47 ID:RhQCsQJr
>>175
やっぱり保障って欲しい?
http://www.tantan.co.jp/
なら134,500円で予約受付してるからここで買おうかなとオモテタヨ
初めて家電を買おうとしてるので不安。
なんかスレ違いスマソ
177名称未設定:03/11/16 07:23 ID:YeN4TE3S
>>173
初期のRDシリーズじゃなければ断片化はそんなに気にしないでいいと思うよ。
細かく編集してる番組はHDD内で高速コピーして断片化を減らすという手を
使えばいい。実際これはかなり有効なようで、XS40をかなり酷使しているけど
HDD側でのトラブルは全くないっす。
178173:03/11/16 10:36 ID:HMelqCCu
>>177
使ってるのが初期も初期のX1なんですが、今年の頭に友達に譲ってもらった。
>>細かく編集してる番組
これはチャプター打って、不要部分を削除してる場合っていう意味ですか?
僕は普段シリーズ物をチャプター打って、CMを除いたプレイリスと作っといて
たまったら、DVD-RなりRAMなりに移すというやり方で、オリジナルのデーターは
そのままなんで、こっちに関しては編集データーだけ記録するから断片化はすくない
ものだと思ってるんですけど。

実際プレイリスト使わずにオリジナルのデーターを編集して、ぶつ切りにして
半年ほど使ってたけど特に問題は出なかったっす、でもちょっと今断片化に
神経質になってるのは、最近友達のXS40が断片化が原因と言われてるプレイリスト
消失症状に見舞われたからなんですよ〜

とか書いてる間に今X1をみてみたら、HDD内で高速コピーって出来ないっぽいんですが
なんかダビング対象ディスクがないよん、っていわれちゃう
あ、レート変換ダビングもHDD内では出来ないんだ、がびーん

179177:03/11/16 14:44 ID:1Qy31zxK
>>178
>今X1をみてみたら、HDD内で高速コピーって出来ないっぽいんですが

X1はできないんですよ。だから『初期のRDシリーズじゃなければ』と
>>177で書いた訳ですが (´・ω・`)
180178:03/11/16 22:29 ID:5fgyIRmT
年末にXS41を買うことにします、いくらなんでも年末なら
外部入力の対策したロットが安売り店にもまわってきてるんじゃないかなあ
まあ外部入力は使わないんですが。
181名称未設定:03/11/19 09:02 ID:LYIZbQd3
教えてクンでスマソだけれど・・・

XS41買いました。で、こいつを自宅のインターネットにつなげたいのですが、
1)AirMacExtremeベースステーションに直結することで
自宅内でMacからの無線によるアクセスは可能になるのでしょうか?

2)また、外からアクセスするには、やっぱりルーターが別途必要になるのでしょうか?

うう、なんもわからん・・・

182名称未設定:03/11/19 10:13 ID:PwlPcxA+
バッキャローの無線LAN用Ethernetアダプターを使えばXS41も無線化出来ると
思いますよ。

XS31が価格comで62千円台を食い込みました。
ホスィ… (´・ω・`)
183名称未設定:03/11/19 14:13 ID:vLmzVZvM
>>181
1,2の質問とも正解。

>>182
会社の同僚がPSXを買うみたいなんで、RWも読めるXS31がその値段ならホスィ…。
184川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/19 22:33 ID:NXV3wzQ5
>>181
おまえ、>>1
を百回読めよ。

で、わからんところがあったら質問しる。
185名称未設定:03/11/27 01:53 ID:AF6NUzDN
XS31で録画した映像をVRF Bowserで取り込んでMac上で編集した後に
DVD化したいのですが、
編集するためにいったん編集可能なフォオーマットにしたいのですがどのフォーマットが画質的にいいでしょうか?

手順はVRF Browserで『DVD 素材書き出し』で取り込み、
MacMPEG2Decoder でいろんなフォーマットに書き出してます。
私的にはMPEG4があまりボケなくていいのですが、明るくなります。

XS31上編集ナビでカットしてMac上でそのままDVD化できると思ってたら
カットした部分より数コマ前が残っているためMacで細かく編集しようと思ったのです。
もしMac上で編集している方がいらっしゃったら教えてほしいです。

Capty MPEG Editを使えばフォーマットに悩まずに済むのでしょうか?
しかし、取り込んだ映像のサイズが640*480なので対応してないですが・・・
186185:03/11/27 13:39 ID:AF6NUzDN
訂正・・
PixeDVで見たら740*480になってた・・
QTPlayerでは640*480と表示されてるのでどちらが正しいやら・・・
187名称未設定:03/11/27 14:29 ID:ooYW1duT
どちらも正しい
188名称未設定:03/11/27 16:53 ID:HqFe2QJi
>>185
>しかし、取り込んだ映像のサイズが640*480なので対応してないですが・・・

んなこたーないだろ。東芝RDシリーズのビットレート対応表。

4.0以上 -------------- D1(720×480)
2.0-3.8 R互換OFF ----- 2/3 D1(480×480)
2.0-3.8 R互換ON ------ Half D1(352×480)
2.0-2.8 -------------- Half D1(352×480)
1.4 ------------------ CIF(352×240)

ちなみに縦横ピクセル数は縦横の比率とは別物よ。
両者を混同しないように。
189185:03/11/27 20:32 ID:AF6NUzDN
勢いでCapty MPEG Edit買ったけど
読み込んでくれなかった・・・
190名称未設定:03/11/27 21:12 ID:M7jNvtqu
>>189
Capty MPEG Editって音声がMP2とPCMの物以外のMPEG2
扱えるのか? VBR最高ビットレート10Mbps制限もあるし、
扱える形式(縦横のサイズ)にも制限があった筈。
MPEG Info Xとかで書き出したMPEG2の中身調べてみろ。
191名称未設定:03/11/27 23:09 ID:Dp+hEYyi
ONTV Japanでフジテレビ739のiEPG予約ができるようになった!
192名称未設定:03/11/28 01:48 ID:Mo6wF3IS
>>191
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ほんとだ出来るようになってる。
ちなみに昨日は出来なかった。
193名称未設定:03/12/02 02:23 ID:jsvpfCK/
ホシュ
チャプターたくさん打ってるとジョグダイアル欲しくなりますね。
194名称未設定:03/12/02 22:01 ID:CEAaMNSC
>>193
X1のリモコン買ってXS40で編集してますが何か?
195名称未設定:03/12/02 23:11 ID:tN8PE2MC
>>194
ほほぅ、んじゃX1のリモコンの値段を教えてもらおうじゃないか。
196194:03/12/02 23:47 ID:CEAaMNSC
>>195
定価9000円ですが何か?
まさか単独では買えないとか思ってないよね。
197195:03/12/03 00:33 ID:yQ+d/FIk
>>196
単独で買えないとは思ってなかったけど、その値段だと買えない…
198174:03/12/06 01:40 ID:4I/JV0uW
X4買ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
コンポーネントケーブル忘れて近所のドンキに買いに行ったヨ!
とりあえず、ネットワーク含め、つつがなくセッティング完了!
Safari での動作確認も完了!
(なにもないのに「タイトルサムネイル一覧」を選択すると
「表示する内容がありません」っていうダイアログが出て「OK」押しても
また同じダイアログが出て何度もループしちゃうことがたまにあるけど。)
土・日いろいろいじってみたいと思います。
初のHDD・DVDレコなので、なんも面白いこと書き込めませんが、
よろしくお願いします。
199名称未設定:03/12/06 18:32 ID:h+bgvN9b
我が家に、PanasonicのNV-HDR1000というHDDレコダーがありますが、
Macにつないでキャプチャできないものでしょうか。
(このHDDレコダーは、MPEG2-TSでデータはiLinkから出力されています)

WinXPだと、CapDVHSあたりで出来てしまうのですが、、、、。

情報帝京をお願いします。
200名称未設定:03/12/06 19:28 ID:+jju6d7F
201名称未設定:03/12/06 20:08 ID:XqUJ+Iho
パソコンの動画をRAMを介してRDで再生出来る方法はありませんか。
Rに焼くまでもないんだけど、ビデオに落とすのは何だかなあと感じる次第。
202名称未設定:03/12/08 23:14 ID:cwdJRWt1
玉には保守
203名称未設定:03/12/08 23:24 ID:eGQDkCS8
>>194
ええっ、あれ(X1のリモコン)他の機種にも使えるんだ
使えたらいいなあと思ってたけど、いいこと聞いたよ
ありがたい〜
204名称未設定:03/12/13 05:06 ID:lT+4frLu

 芝 社 員 必 死 だ な
205川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/13 16:25 ID:iGYXGFPy
Mac板まで追ってくるなや、パナ社員w
206名称未設定:03/12/13 21:06 ID:TRglGkHx
え?X1のリモコン別売りしてくれるの〜!!
どこか電器店で買えるんかいな?
207名称未設定:03/12/13 22:28 ID:4+Hb5f8K
取り寄せじゃ
ボオケがw
208名称未設定:03/12/14 03:33 ID:lajRaD82
X4買ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

Safariでネットリモコンができん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
209川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/14 08:28 ID:dbsc1f2W
うそぉ。
X3ではSafariでネットdeリモコン可能だけどね。
JAVAはちゃんと最新版にしてる?
ソフトウェアアップデートで。
210208:03/12/14 08:53 ID:lajRaD82
>>208
解決。
Safariの設定で
「ポップアップウィンドウを開かない」にしてたからダメだった。
さて、寝るか。w
211208:03/12/14 08:56 ID:lajRaD82
>>209
わ!レスありがと。
JAVAとかそういうところじゃなく
すごいところにオチがあったよ。w
212名称未設定:03/12/14 11:32 ID:C3LuA4p5
2ちゃんブラウザp2とRD-XS40を同時に外から使いたいんですが?

パンサー、フレッツADSL、ルーターはcorega BAR SW-4P HGです。
DDNSをつかってp2は外からアクセスできるようにはしたのですが、
同時にXS40も外から使いたいのです。
ルータのバーチャルサーバ機能でwebのポート80というのは
macに割り当ててそれでp2は外からアクセスできてます。
DDNSはdynamic DO!というところを使い
そこをみるとwebにポート880も使えると書いてあったので
同じくwebのポート880をXS40に割当てて
XS40のポート番号を880にかえれば良いと思うのですが
違いますか?
またこの場合ブラウザで、どういうアドレスでアクセスすれば良いのでしょう?
教えて。エロイ人!
213川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/14 12:04 ID:dbsc1f2W
>>212
DDNSはdynamic DO!というところを使い
そこをみるとwebにポート880も使えると書いてあったので
同じくwebのポート880をXS40に割当てて
XS40のポート番号を880にかえれば良いと思うのですが

それでいいと思う。
その設定後に外部からXS40にアクセスするには、
自宅のURLがaaa.bbb.cccの場合には
http://aaa.bbb.ccc:880/
これで可能。
214川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/14 12:05 ID:dbsc1f2W
>>210
けど、俺のSafari最新版とPanther最新版では
(というか前からだが)
「ポップアップウインドウを開かない」設定にしてても可能だけど。
ネットdeリモコン。
215名称未設定:03/12/14 14:11 ID:hIIyTTg8
起動するのに時間かかるんだよ>ネットリモコン
216名称未設定:03/12/15 02:07 ID:zC1rYG/Q
ネットリモコンてキーボードでも操作できたんだ・・・すげー便利。
217川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/15 18:36 ID:ltDlCExS
>>216
だろ。パソコン好きなら東芝のRD-styleのネットワーク機能はたまらないよ。
218名称未設定:03/12/15 19:05 ID:V9fyXw1v
XS40のポートは2000〜10000しか選べなかったよ
でも川崎君のHPみつけてまねしてno-ipにかえて
ポート8000にしたら使えたよ
さすがRDの伝道師川崎君だね。
219名称未設定:03/12/15 21:39 ID:KYDHB2uO
PLANEXの無線LANコンバータがマイナーアップ?

ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11x.shtml

わざわざ無線にする必要はあまりないけど、実売で7,000円位なら
買っても良いかも。
220名称未設定:03/12/15 23:02 ID:MWcH6jcd
私は11gに対応して、アクセスポイント機能もあるGW-AP54G使ってます。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap54g.shtml
221名称未設定:03/12/15 23:56 ID:sQOEf3Bl
>>217
RD用のキートップが付いたキーボードどっかつくらんかな?
222名称未設定:03/12/19 04:23 ID:/3DbkMbh
age
RD-X4欲しいぃぃ
223名称未設定:03/12/20 01:36 ID:yHg18piM
新製品プレビュー
216MHzビデオDACを搭載するRDシリーズ旗艦
東芝「RD-X4」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031218/npp61.htm
224名称未設定:03/12/22 12:38 ID:ckIUJL6y
タイトルの削除ってリモコンでしか出来ない?
カバーの開け閉めがメンドいんよ。
ネット経由で出来んもんかのう?
Winなら外部ソフトで出来そうなんやが、Macぢゃムリ?
225名称未設定:03/12/22 13:41 ID:fx1fY5cz
>>224
ネット経由でできるでしょ
226224:03/12/22 14:29 ID:ckIUJL6y
>>225
え?出来ますか?
ネットdeナビのタイトル一覧や
ライブラリを見て回ってもそれらしい項目がないんですよ。
ネットリモコンにもそんなボタンは無いですし。

どこの画面で削除できるのか、
もしくはマニュアルの何ページ読め!とか
教えてくれませんか?

遅ればせながら、当方の機種はRD-XS41です。
227川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/12/22 14:38 ID:p5Ka77jx
>>224
いわゆるネットdeナビから削除するのは無理じゃないかなぁ。
ネットdeリモコンを使ってという意味ならネット経由でも可能だろうが、
結局テレビ画面を見ながらの操作になるからなぁ。

>タイトルの削除ってリモコンでしか出来ない?
>カバーの開け閉めがメンドいんよ。

削除したいタイトルを選択してクイックメニューから「削除」を
選んだ方が(少しだけど)カバーを開け閉めするよりはマシ。
228224:03/12/22 15:10 ID:ckIUJL6y
>>227

>削除したいタイトルを選択してクイックメニューから「削除」を
>選んだ方が(少しだけど)カバーを開け閉めするよりはマシ。

なるほど、クイックメニュー。
確かに遥かにマシっす。
カリスマコテハンのアドバイスに感謝。
229名称未設定:03/12/24 21:50 ID:clE1zmGf
初めまして。超初心者なのですがすみません。
スレ違いの質問かもしれませんが、お知恵を拝借したく。

知り合いからRD-X3でDVD-Rを複数焼いて頂きました。
しかし中の1枚がどうしても読めず、焼き直して貰っても読めませんでした。
No diskになってしまい、マウントもされません。
command+option+iで強制マウントも実行しましたがダメでした。

全部同じに焼いたそうなのですが・・・。Winでは読めたのでUDFの関係でしょうか?
こちらのログを見ると、RAMは読めなくてもROMは読めるとありますし
どうしてもわかりません。
Mac G4/450MHz 内蔵ドライブ、OS9.2.2
Apple DVD playerはバージョン2.7 という環境です。

機能拡張にUDF Volume Accessも入っているのですが。
何か手がかりでも教えていただけるとありがたいです。
230名称未設定:03/12/30 16:06 ID:49yTR7Li
XS41を使い出したド素人です。

DVテープ→iMovieへ取り込み、編集→DVテープへ書き出し→XS41取り込み
→DVD焼き

以上の手順で劣化は激しいでしょうか?
年末の忙しいときにすんません。
231名称未設定:03/12/30 17:24 ID:lcuUAtOW
あ〜忙しいなぁ。もうっ
232名称未設定:03/12/30 20:22 ID:Ran6d+mM
XS41だいぶ安くなってきたね。
けど、今後始まるデジタル放送をデジタルのまま録画できないってのは痛くない?
X4はD端子入力があるからいいけど。
この事ってカタログに見ても大きくうたってないし、あまり重要じゃないのかな?
233名称未設定:03/12/30 21:33 ID:Doa6E4vI
>>232
3大首都圏ならではの悩みですな。
234名称未設定:03/12/30 23:25 ID:BrlPDyW5
>>232
3大理由
・デジタルはコピーがうるさい。HDにとったのをDVDにコピーできない場合がある。
・大容量HDを積んでいても記録できる時間が非常に短くなる。(次世代DVDのブルーレイの23GBでも3時間。)
・今後数年間はエリアがきわめて狭い
よって現行の機種はまだデジタル放送に対してはあまり対応出来ない訳なのよ。
HDのさらなる大容量化と次世代DVDの普及が必要って事。

ちなみに地上デジタル見てるけどほとんどの番組がはじっこ黒帯なんだよね、きれいだけど萎える。
235名称未設定:03/12/30 23:31 ID:PvNL09nc
今日XS41買ってきて(税込約¥90000)、初めてこのページ見ました。
大いに参考になります。川崎くんはじめ、皆さんありがとう!
Macで不安だったけど、問題ないようですね。VirtualPCもそれほど必要なさそう。

無線LANは
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11x.shtml
通販で予約しました。最安のここ↓で。
http://www.pc-success.co.jp/
送料、手数料込みで\7,633。
あ〜楽しみ。このスレ無くさないようにしましょうね!
236名称未設定:03/12/31 00:02 ID:l/O9fAX3
漏れはX2なんでかなりショボクレている。が、ここは有益スレなので保全パピコ!
237名称未設定:03/12/31 00:07 ID:Q70Rvvjz
>>235
の者です。一度に言えって感じで申し訳ありませんが、
上記無線LANコンバータGW-EN11Xは、
・Mac対応
・RD-X4/RD-XS41動作確認済
両方対応をうたっているのは恐らくこれだけでしょうね。
秋葉のLAOX Mac館の店員さんに教えていただきました。
238232:03/12/31 00:37 ID:/iBioTJk
>>234
あぁ、なるほど、そういった事情がある訳ね。
じゃあ、今の機種はまだまだアナログ放送がターゲットという事で、
デジタル放送が本格的に普及しはじめたら、また買い換えって事か。

ってことは、今のとこデジタル放送を満喫するには生で見るしかない訳ね。
239名称未設定:03/12/31 01:13 ID:+j4c7++h
>>232
画質の事をそのレベルまで気にする香具師はD-VHS使ってると思う。
現在のDVDレコなんて画質面ではたかがしれてるし、それよりも
利便性、フィットネスの軽さが売りなわけで。

デジタルにしたら著作権とかでがんじがらめになって、DVDに一発録り
でしか記録できない番組とか、編集できない番組が出てくるんじゃない
かと。最初がアナログならその辺融通が利くから。
240名称未設定:03/12/31 01:23 ID:wImPWWbA
フィットネスじゃなくてフットワーク…だよね?

それはそうと、ヲタとしては長時間番組ベタ録りの上、
必要部分のみ編集・場合によってはレートダウンといろいろ作業が
発生するので、がんじがらめのデジタルはいやづら。
241234:03/12/31 01:26 ID:Oyy1J0A0
>>238
そもそもHDDの寿命ってそんなに長くないからさ、2、3年後に交換や修理で○万円とか言われたら
普通買い換えるでしょ。 そのころにはたぶん性能あがって安くなってもいるだろうから。
アナログだって11年まで猶予あるし、高級機の機能をフルに活用すればそこそこの画質で撮れるからね。
242232:03/12/31 01:38 ID:/iBioTJk
なるほど、だんだん買う気が湧いてきたなぁ(w
243234:03/12/31 10:12 ID:Oyy1J0A0
244名称未設定:03/12/31 13:31 ID:Q70Rvvjz
RD-XS41を普通の外付けDVD-Rドライブとして使えますか?
245名称未設定:03/12/31 13:39 ID:Q70Rvvjz
>>244
すみません、補足します。
Mac本体内データのバックアップをとりたいだけなのですが。
246名称未設定:03/12/31 13:39 ID:aczBb4P9
>>244
使えません
247名称未設定:03/12/31 14:06 ID:Oyy1J0A0
>>245
基本的に他社の物も含めてPC用のDVD書き込みドライブとは別物と考えてください。
248名称未設定:03/12/31 14:27 ID:Q70Rvvjz
>>244,245
なるほど了解しました。
ありがとうございました。
249名称未設定:04/01/01 20:30 ID:BUAF+o3S
XS40を使ってHDDレコーダの便利さを知ってしまった漏れに、
かなり気になるブツが出た… (-人-)ナムナム

ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/674393/674885/
250名称未設定:04/01/01 20:43 ID:9OE06VE4
面白いけど、iEPG予約使えなかったら
あんまり役に立たない様な・・・。
251名称未設定:04/01/02 00:00 ID:G6aUDpJm
>249

Macに接続できないじゃん。
いらんわ。
252名称未設定:04/01/02 05:41 ID:XQmwab6j
>>251
USBだからVirtual PC上のWinからは接続できるかもな。
なんか主客転倒だがw
253名称未設定:04/01/02 06:05 ID:XQmwab6j
AppleがFireWire800を使ったHDTVサポートの外付TV/ビデオキャプチャを
計画してるらしいな。入力はコンポジット、S-ビデオ、HDTV/PDTVほか
音声はアナログ2ch、光Dolby 5.1chサラウンドなど。FireWire800のPCI/
PCカードにも対応させるようだが、これがありゃBSデジタルチューナー
とかから直接キャプチャできるのかな?価格は最終的に100ドルくらいに
なるらしい。日本では12,800円ってところか。
254253:04/01/02 06:06 ID:XQmwab6j
>>253
すまそスレ違い(´Д`;)
255名称未設定:04/01/02 10:13 ID:+rHShUbx
>>253
う〜ん、日本ではコピーワンスがあるから、その辺の問題もあって
発売されないような・・・。

パソコンキャプを追い出そうとしているのが日本の放送事業者の
意図みたいだから。
256名称未設定:04/01/02 13:27 ID:G6aUDpJm
>255

それは地上波デジタルの話だろ?
後7年後先の話してどうすんだ?
257名称未設定:04/01/02 16:15 ID:Faf0zWVk
>251
HDDのフォーマットがFAT32であれば、OSXで認識するの
では? 外付けハードディスクとして使えるのであれば、
OSXで利用できる可能性がある。
258名称未設定:04/01/02 17:11 ID:bMruVA8z
でも魅力感じないな〜
259名称未設定:04/01/02 17:25 ID:+rHShUbx
地上波デジタルだけじゃなくて、BSデジタルもそうだよ。
D端子からの出力も細工をする予定なんだそうで。

まぁ、別にHDTVに拘らなければNTSC入力でキャプ
出来るけどね・・・。
260名称未設定:04/01/02 22:41 ID:71j+1qKB
>>256
>後7年後先の話してどうすんだ?

「後7年後先」ってトコにワラタ
261名称未設定:04/01/04 12:59 ID:6FzLkhXJ
おまいらAV板にこんなの載ってましたが、買いますか?

>アップルコンピュータがiPodの成功に味をしめ、AV家電業界に進出すべく
>現在「iBox」というのを作ってるらしい。以下、iBoxの主な特長:
>
>・パソコンを必要としないスタンドアローン型“デジタルハブ”
>・スロットローディング型のSuperDrive (CD-R/W、DVD-R/RW)
>・120GB HDD、128MB RAM (空きメモリスロットなしだが交換可能)
>・拡張スロット (と思われる部分あり)
>・無線LAN (802.11bまたは802.11g)、有線LAN (Ethernet)、Bluetooth
>・パソコン端子類:FireWire (iLink)/USB2.0/100Base-TX Ethernet/56Kモデム
>・AV端子類:TVアンテナ、コンポジット (ビデオ/オーディオ)、S-ビデオ
>・圧縮フォーマット:DV、MPEG1、MPEG2、MPEG4、MP3、AAC
>・iBoxRemote (LANによるiBoxのリモートおよび番組予約)
>・iDVD内蔵 (DVDビデオオーサリング/エンコーディング)
>・iPhoto内蔵 (デジカメなどの画像取り込み/写真アルバム作成)
>・iTunes内蔵 (CD再生/リッピング/書き込み、変換)
>・HDD内の録画番組やDVDビデオをLANでパソコン側で観賞可能
>・HDD内の画像、音楽その他のファイルをLANで共有可能
>・iTunesオンラインストアで楽曲のダウンロード購入可能 (日本は??)
>・iTunesとiPodとの同期機能
>・Win/Mac両対応
>・価格は$395から$595 (HDDの容量によって異なる。5〜7万円か)
262名称未設定:04/01/04 13:15 ID:AU9XoZSr
でないでない

なんだそのMSのXboxをあからさまに意識したネーミングセンス
263名称未設定:04/01/04 13:36 ID:6FzLkhXJ
>>262
これか。
http://www.macosx.com/content/article.php?cid=55

絶妙にウソ臭いな(w
つーか (´・ω・`) ショボーン
264名称未設定:04/01/04 14:15 ID:ZERbR23f
>>261-263
でもこれ、出たら俺はマジで買うけどなぁ。PSX買うよりはMacと連携できる分全然いいじゃん。
前からジョブズは、「コンピュータでテレビ見たいやつはいんのか?用途違うやん。録画するなら確実に録画できる
デッキで録る」みたいなこと言ってたじゃないですか。でも、映像なしでデジタルハブもなにもないだろう、と。
265名称未設定:04/01/04 15:09 ID:N4OJYtfD
iBoxはこれでつよ。
ttp://www.jcc.co.jp/index.html
266名称未設定:04/01/04 16:42 ID:EyMlyNNf
iEPGってなんて読むの?
267名称未設定:04/01/04 19:58 ID:FGFFNVeU
録画した番組をMacやWinでストリーミング再生が可能、っていうのがホントなら
PSXなんかより断然いいよなぁ。でも、G3/500にMPEG2からMPEG4にリアルタイム
エンコーディング+ストリーミングまでやれるような実力はないと思う。

あと、Appleがこんなのつくって5〜7万で済むわけない。故に絶対でない。
268名称未設定:04/01/04 20:41 ID:uBLj4oBQ
同意
皆、踊られ過ぎ
269名称未設定:04/01/05 02:35 ID:ygDwdG0i
>>266
あいい〜ぴ〜じ〜、って読む以外に一体どう読み間違えるんだ?
270名称未設定:04/01/05 03:48 ID:87JTXIw2
>>267
リアルタイムMPEG記録はMPEGエンコ/デコ専用チップで
やるに決まってるだろw。別にこのマシンじゃなくても普通。
G3チップは他のオペレーション用って事だろこの場合。

でもこのスペックでこの価格ではムリだと思うので捏造でしょ。
漏れは価格が高くても買うけどな。 本 当 に 出 れ ば の話だが。

つーか、アポーなら比較的簡単にできるよな。eMacからモニタ取って、
AV系の端子付けて、G3にダウングレードして、MPEGハードエンコチップ
搭載すればいいだけだろ。つーかそれ作れ。売れるぞ。
271名称未設定:04/01/05 08:25 ID:2mIC3BFG
>>270
いや、MPEG2への録画(エンコーディング)はハードでやるとしても、
ストリーミングするときにはMPEG2やらからMPEG4へと再エンコーディングしながら
送信しなきゃいけないのだろうなと思って。
MPEG4にハードエンコできるハードウェアって現存したっけ?
272名称未設定:04/01/05 09:09 ID:dZ65WVJ2
>>269
アイイーペグとか(w
273名称未設定:04/01/05 11:03 ID:flQmIspw
iBoxねー・・ただ、火の無いところに煙は・・っていうしね。
噂があったものはどんな形になれども、だーいたい出ているんだよね。

しかし、この話題、スレ違いもいいところだな。もう、元に戻ろうよ。

RD-X4年末に買いました。142,300円(ポイント15%)まーまーかな。

とりあえず設定だけして今から操作編のマニュアル読む。
これ・・使いこなすの大変そうTT
274川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/05 13:41 ID:ci0pxwME
X4購入おめ!
ちゃっちゃか設定しる!
275名称未設定:04/01/05 17:26 ID:5Cp5Ex5M
先月半ばX4買ったよ!便利すぎる。
調子こいてバンバン録画してたら、HDDの残り2時間20分になっちゃった。
どうしよ〜 号泣
276名称未設定:04/01/05 17:58 ID:Bw0yv2ve
RAMディスクを10枚セットで買ってくるといい。
最近じゃ、こんな田舎(山口)の普通のディスカウントショップでも
10枚で3,780円なんて嬉しい事になってる。
277名称未設定:04/01/05 19:28 ID:jnZ4xJZy
>>1のサイトに
>iBookなどに内蔵されているコンボドライブで、RD-X3/XS40/XS31/XS41/X4で焼いたDVDは再生できますか?
>DVD-Rは普通にApple DVD Playerで再生できます。(OS9、OSX10.2.6〜の場合。10.2.5以前のOSXでは特殊な方法を使わないと再生できません)
とあるのですが、特殊な方法を教えて下さい。
XS41で焼いたDVD-RをMacOS9.1で再生したいのですが・・。
278名称未設定:04/01/05 20:12 ID:agVcZ0f2
>>277
MacOS9.1では再生できるのでは?
特殊な方法が要るのは「10.2.5以前のOSX」と書いてある。
279277:04/01/05 20:37 ID:jnZ4xJZy
>>278
そうですね・・特殊な方法は勘違いでした。
でもXS41でファイナライズを済ませたDVD-Rを入れても「・・読めません。初期化しますか?」の
メッセージが出てきて認識できません。
DVDドライブはG4-450MHz×2の初期内蔵されているDVD-ROMドライブで、
ドライブのバージョンは1.4.4になってます。
280名称未設定:04/01/06 01:16 ID:30auEqTW
>>279
ドライブ(というかレーザー部分)がへたっていて読めないかも・・・
Rがそもそも全滅 ということはない? RWもダメだとレーザーかも
もしくは機能拡張の何かが抜けているとか

うちの古いコンボは、RW、R、ROMの順で段々読めなくなっていったよ
281277:04/01/06 01:57 ID:DRjRmR2p
いろいろ探してみましたが、どうやら
ttp://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/powermac_sd_update_macos9.html
↑が必要みたいで対象機種がSuperDrive内蔵のG4になっているので
うちのG4-DVD-ROMドライブじゃ無理っぽいです。。
4倍速対応のDVD-Rを2倍速で書き込むことはできないですよね?
282川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/06 04:15 ID:LgHCKptW
どういう事情があるのか知らんが、
OS9.2.2にupdateするか、OSX Pantherにupdateするとかいう
選択肢はないのかな。
283名称未設定:04/01/06 09:24 ID:1myfGtuC
>>281

このアップデータは2倍速書き込みにしか対応していないドライブで、
4倍速対応のメディアを使うとドライブに支障をきたすというので、出たファームじゃなかったっけ?
多分なんの意味もないと思うが・・
284名称未設定:04/01/06 22:27 ID:qy/dSzQt
DaViDeoのマック版が出るらしい。

http://ppc.linux.or.jp/~jun/mt/
285277:04/01/07 04:19 ID:g8gVkEsf
>>282
OS9.2.2にしてみましたが、同じく初期化メッセージが出てきました・・
OSXにしても内蔵DVDドライブが対応してないと思うのでダメだと思います。
>>283
SuperDrive内蔵の機種じゃないので全く意味なかったです○| ̄|_

内蔵DVD-ROMドライブをコンボドライブなどに交換することを考えてみます
286名称未設定:04/01/07 12:46 ID:SWPsG8gn
ネットdeナビは最高にいい。。
E-mailでの予約もいい。。ただ・・・

電源いれておかないといけないのが・・ちょっとなぁ。
なんかスリープとかスタンバイ状態でも、メールだけは定期的に
チェックして起動してくれたらなぁ。。と贅沢に思う今日この頃。

みなさん気になりませんか?常時ONの人・・
287名称未設定:04/01/07 13:15 ID:Qc+lXxzh
電源常時ONはいいけど、時計が狂うのがちょっと。
288川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/07 13:21 ID:clNYdvwA
>>287
禿どう。
289名称未設定:04/01/07 13:48 ID:MzGBIiuo
時報セットついてないの?
290川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/07 14:02 ID:clNYdvwA
ついてるけど、電源OFFのときじゃないと働かないの。
291名称未設定:04/01/07 16:48 ID:Qc+lXxzh
ネットでタイムサーバー使ってくれるとありがたい。
かつ予約録画は予定時刻の3秒前から録画スタート。
292名称未設定:04/01/07 17:03 ID:SqgnFgq8
>>290
あぁ、そうだったんだ。何でちゃんと時計が合ってないのか以前から
不思議に思ってた。
293名称未設定:04/01/07 18:32 ID:SWPsG8gn
常時ONでも、電源ONOFF繰り返しでも・・・中身が高速回転体のHDDだけに
気になるところ・・・

家電用HDDなるものは、その辺の対応もすごいのかね。
PC用しかイメージ無い人にはちと怖いけど。
電気代もあんまり気にすること無いか・・みんな結構常時ONなのね。
294名称未設定:04/01/07 22:05 ID:qtfofVbv
川崎くん、教えて下さい!(いやもちろんどなたでもかまわないのですが)
MacにもRD-XS41にも対応しているとのことで、
PLANEXという会社のGW-EN11Xという無線LANコンバータを買ったのですが、
  http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11x.shtml
さっぱりAirMacに繋がってくれません。
RD-XS41とは繋がっているようで、Ethernetランプは点灯しております。
一刻も早くネットdeナビを使いたぃっす。
何卒よろしくお願いします。
295名称未設定:04/01/07 22:23 ID:zfZtjXCb
>>294
川崎君じゃないけど、無線のチャンネルあってる?
296名称未設定:04/01/07 22:50 ID:rJEm3uhb
誰かがコレ移植したら、そいつは即効で神認定なのに…
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071390298

まずはUNIXに移植してください>えろい人
297名称未設定:04/01/07 22:58 ID:qtfofVbv
>>295
すいません「無線のチャンネル」とは何でしょうか?
無知ですみません。
298川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/07 23:20 ID:TB71Rivi
>>294
・AirMacBaseのWEPとMACアドレスフィルタリング機能はとりあえずOFFに
・RD-XS41とAirMacBaseをストレートケーブルでつないで、
 RD-XS41はDHCPをしないせず、固定IPアドレスで接続できるまでがんばる
・あとはhttp://sheel.hp.infoseek.co.jp/rdmac.shtmlを参照してEN11Xをつなぎ
 そこに記載してある通りの順番で電源を入れていくだけ

ここまでやってできないのならまた報告しる。
299名称未設定:04/01/07 23:27 ID:qtfofVbv
>>298
ああ、川崎くん、ありがとうございます。
早速試してみます。結果は後日報告いたします。
どうもありがとうございました!
300名称未設定:04/01/08 08:09 ID:Q1kNxjCB
>296

ざらっとSourceをみたけど、WIN32特有のlibやらを大変香ばしく扱ってるから、
簡単に移植できねえわ。
一応、lib関係を追っかけて対応できるかどうかみてみるけど、限りなく無理に近い
かも・・・
作者にその部分を聞いてみる必要があるかもしれんけど、事実上WINをターゲット
にしたGPLだから、クロスを考えてないでしょ、これ。


以上、報告まで
301名称未設定:04/01/08 08:10 ID:/hL4xPsR
ありがとう!
302名称未設定:04/01/08 13:27 ID:B/Rusi+P
>>296
吸い出しだけならたぶん簡単。
こっそり作ろうと思ってるのは秘密。
303名称未設定:04/01/08 13:48 ID:pFAKRV+O
髪は長い友
304名称未設定:04/01/09 06:02 ID:o34Vl2V2
Pixe VRF Browserで編集・ダビングしたRAMを読み込めたのはいいけど
一度RDでチャプタ分割したらチャプタ全部統合しても読み込めた動画はチャプタは分割されたままなのね・・・マンドクサイ
305名称未設定:04/01/09 09:17 ID:2C17onjW
GreatVideo! 2.0 でないのかな?まだ・・・

ドラマ前編録画したのとかとっておくのに無駄に大量のDVD-Rとか使いたくないな。
理想はRAMにVRで録画したのがRAM読みながらDivX変換して多少画像が悪くても
DVD-R1枚に保存していくことなんだけどな・・・そんなことやっている人いない?
306名称未設定:04/01/09 13:37 ID:qv1tbOlz
>>305
漏れはCaptyTV/PCIでDVD互換のサイズで録って、PixeDVで書き出し、
Toast 6でDVD焼き、で終わりだな(CMは抜かない主義)。これだと
リアルタイムで見ながらMPEG2録画だからエンコ時間は一切かからない。

Half DVDサイズならDVD-R1枚あたり5話は録れるよ。イメージで保存
してDVD-RAMにデータとして保存する事もやってる。MPEG2なら将来も
何らかの形でコンバートできると思うし、MPEG2の方が良くない?
307名称未設定:04/01/10 00:48 ID:s84arKp0
>>294
の者です。ありがとう川崎くん!
http://sheel.hp.infoseek.co.jp/rdmac.shtml
の8を見て設定したらいとも簡単に出来ました。いや、もっと簡単だったかな?
今までPowerbook G4×AirMac(初期型)だったのですが、
そこにRD-XS41×GW-EN11Xを導入し、
RD-XS41のネットワーク設定を川崎くんのおっしゃる通りにしただけで出来ました。
RD-XS41の設定をAirMacにあわせるところがポイントなのですね。
あ〜よかった。これからが楽しみです。
川崎くん、本当にありがとう!
308名称未設定:04/01/10 01:43 ID:s84arKp0
iEPGができませぬ。ブラウザはSafariですが、
「開けませんでした!」と出てしまいます。
IEでもNetscapeでも同じでした。
何かコツがあるのでしょうか?
309名称未設定:04/01/10 02:39 ID:KWrAt2q4
>>307
川崎くんではないですが横から失礼します。
そこまでできたのであればあとはWEPの設定もしておいた方がいいです。
ウチでもRD-X3をPLANEXのワイヤレスアダプタ経由でAirMacと接続して
いますが、128bitWEPを使用して問題無く使えています。

キー値はAirMac管理ユーティリティで128bitWEPのパスワードを設定した後、
メニューの“ベースステーション→ネットワーク用パスワード”で表示された
16進数をアダプタ側のキー入力欄にコピペすれば大丈夫です。
このときワイヤレスアダプタ側の無線設定の“シェアードキーで認証する”に
チェックを入るのをお忘れなく。これを入れ忘れるとハマります。

あ、私もX3導入時には川崎くんのページは大変参考にさせて頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます>川崎くん
310309:04/01/10 02:44 ID:KWrAt2q4
あと、ベースステーションとアダプタの再起動は上記設定を全て終えてからに
してくださいね。再起動はアダプタ→ベースステーションの順で。
311名称未設定:04/01/10 03:07 ID:s84arKp0
>>309>>310
無知ですみません。
WEPの設定をすると、何がどうなるのでしょうか?
WEPがどのようなものなのか、何も分からないのです。
申し訳ありませんが教えて下さい。よろしくお願いします。
312309:04/01/10 03:19 ID:KWrAt2q4
>>311
とりあえず、 http://www.google.com で「WEP 暗号化 セキュリティ」を検索して
出てきたサイトをいくつか眺めてみてください。
313名称未設定:04/01/10 11:06 ID:s84arKp0
>>312
なるほど、だいたい分かりました。
今度やってみようと思います。ありがとうございました。
314名称未設定:04/01/10 12:42 ID:s84arKp0
>>308
のものですが、iEPG出来ました!
理由は分かりませんが、(環境はAirMac×PowerpookG4×RD-XS41+GW-EN11X)
RD-XS41の設定を「DHCPを使用する」に一度設定し、
「DHCPを使用しない」を設定し直したら、
数値がそれぞれ微妙に変わってしまったのですが、そのまま保存。
IPアドレスが10.0.1.14から10.0.1.4に変わっていたので、
その数値をブラウザのURLに入れて接続したら見事出来ました。
なんでだろう???まぁいいんですけど。。
315名称未設定:04/01/10 14:37 ID:0MdJUpiu
なんかこのスレ見てるとiBook買うのやめてX4買いたくなってくるや…
316川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/10 14:55 ID:YBWVha0y
>>307
>>309
>>314
うむ。よかったな。

>>315
RD-styleはいいぞぉ!
ちゃっちゃか買っちまえ!
317名称未設定:04/01/10 15:29 ID:kOt1fW0H
pismoのドライブが壊れたんで、松下のUJ811に換装。
さっそくReadDVD!を購入してみたんだが、RDのRAMを読み込まない…
ググって調べてみたら、ReadDVDはパンサーには対応してないんだそうな。
ttp://minken.net/mt/archives/000306.html
皆さん気をつけてくだされ。。
318名称未設定:04/01/10 18:48 ID:IvSQmjBL
>>261の、絵に書いた餅の「iBox」だが、それに近いコンセプトの
機器が開発されてるみたいよ。ただしそれはAppleじゃなくて…

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/10/news002.html


ベースはPowerPC G3じゃなくて、Intel Celeronだそーです。
喜べばいいのか (・∀・)、悲しめばいいのか (ノД`)。
319名称未設定:04/01/12 01:12 ID:hdInXTJg
WINだといろいろ便利な管理ツールが製作されてるけど、MACには無いん?
320川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/12 11:35 ID:6/KEPN/4
Macにはないな。
右クリックで「RD-Xxで開く」という
コンテクストメニュプラグイン、誰かつくってくれないかな。
321名称未設定:04/01/14 00:52 ID:O3rgLnNy
XS41ついに買いました!なんつってもE-mailで予約できるのがいいね。
予約忘れたり、予約時間間違えたりするのが日常茶飯事だったりしたから、
遠隔操作できるのは最高にありがたい。
ところで、全面にあるDV入力ってMacと繋いで、iMovieとかの映像が
入力できたらいいんだけどねぇ。
322名称未設定:04/01/14 18:20 ID:1izBQNzi
この度、ADSL導入しRD一X4のネットdeナビを使ってみようと思います。
現在有線接続です。ルーターでオススメのものはありますでしょうか?
とりあえず無線にするつもりはないので、Airmacは考えていないのですが。
ご教示頂ければ幸いです。
323川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/14 19:45 ID:xxKKgKY+
>>322
今売ってあるのならなんでもいいと思うが、
職場やアメリカ出張先など、外部からインターネットを介して
直接録画予約などをしたい場合には、DDNSに対応したタイプを
選択するのが吉。
これとかでいいかも。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr-tx4m/index.html
価格はbestgateなどを参考に。
http://www.bestgate.net/list_BUFFALOBroadStationBLRTX4M1.html

これよりもっと良さそうなのを見つけたらここにリンクを書き込め。
それでよいかどうか判断してやる。
324川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/14 19:49 ID:xxKKgKY+
325名称未設定:04/01/14 21:07 ID:OsXnVOVX
ルータースレでも覗けば?
評判いいのはリンクシス、NTT−MEあたり。
光とかADSLで30M以上出るようなら、メルコ、コレガ、オムロン、エレコム、IOデータはやめとけ。
箱に書いてあるスループットは嘘っぱちだ。
326名称未設定:04/01/14 22:00 ID:LOlrCDSY
>>321
>Macと繋いで、iMovieとかの映像が
>入力できたらいい

え、できないの?
327名称未設定:04/01/14 22:04 ID:H/XhASBw
>322
プラネックスはOS9からは設定できなかったので要注意、Xなら大丈夫
価格考えるとアライドが安くて無難なのでは、ローエンドのはつかったことないけど
メルコも使ったことあるけど、設定は容易だし、問題といえばサポートの電話対応が悪いことくらい
328名称未設定:04/01/14 22:54 ID:lxdxO8s2
>>322

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072335557/l50

■■評判のいいルータ
以下の機種はどれもかなり安定している。結論:ある程度お金出した方が、結局安くつく。

マイクロ総合研究所 OPT100/90
 =スピードはかなりイイ(90Mbps程度)みたい。
  UPnPは最新ファームで対応済み、PPPoEマルチセッション非対応。
NTT-ME BA8000Pro
 =スピードはPPPoEでも90Mbps程度。ただし販売終了。
  機能は豊富。UPnP、PPPoEマルチセッション、VLANなど。
  NATPに問題ありとの話もあり。
NEC BR1500H系(WB7000H等)
 =スピードはソコソコ(50〜60Mbps)
  機能もソコソコ。UPnP対応。PPPoEマルチセッション対応。
  最新ファームで
  FTPでの実効スループットが約90Mbps
  PPPoEでの実効スループットが約80Mbps
バッファロー BLR3-TX4
 =外見に似合わずそこそこ高機能。UPnP、PPPoEマルチセッション、VPN対応。
  高安定で速度もまずまず、セッション数も4096。ただし販売終了。
PLANEX BRL-04FMX (90Mbps程度)
 =BA8000ProのPLANEX版との噂の機種。
  筐体、機能もほぼBA8000Proと同じ。
329川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/14 23:43 ID:7VOOgxvP
330321:04/01/15 00:14 ID:x2K8X1z7
>>326
できないでしょ?できないよね??誰か教えて
331322:04/01/15 00:59 ID:A1DJgKfB
みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。
結局、メルコのBBR-4MGを購入し接続、ネットdeナビ体感中です。

しかしメール予約ができません。
A OS 9.2.2
B X4
C BBR-4MG
D iEPGは可能です
332名称未設定:04/01/15 01:10 ID:VcK54LIz
>>328
BA8000Proを使ってる。スループットが高く、ルーティングも
非常に細かく設定できるので満足しているけど販売中止なのか。

ただこのBA8000ProはPLANEXのOEMで、同社からも同型の
BRL-04FMXが遅れて出たみたいだな。設定機能も同じだとすれば
お勧め。ただしルーティングの設定は自由度が高いぶん簡単では
ないけど、しっかり設定すれば能力は高い。

>>329
定番以外の安い物のばかり勧めてるから何か変だと思ってたよ。
やっぱりよく知らなかったのか。まあちゃんとRDとの間で
ルーティングが出来れば安い物でもいいんだけどね。
333322:04/01/15 01:32 ID:A1DJgKfB
すいません、メール予約できました。
あとは外出先からのアクセスができればいいのですが
334川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/15 02:28 ID:f4pAQbYY
>>332
>ちゃんとRDとの間でルーティングが出来れば安い物でもいい

今時できないルータなんて見つける方が大変かと思うが。
2000〜3000円クラスの安いルータで十分。
それで何が足りないのかを考えてから高いやつを購入すればよろし。

>>330
できないよ。東芝機では。
現状のHDD/DVDレコでできるのはAX300のみ。
335名称未設定:04/01/15 12:22 ID:6qdoPFA/
>>334
> 現状のHDD/DVDレコでできるのはAX300のみ。

ん?>>330、というか元々の>>321が言いたかったのは、
FireWireで繋いでDVとしてMacとやりとりできますか?ということかと思ってました。
で、RD-X4とかにはDV入力端子があるけど、AX300にはそもそもDV端子ないみたいなんですけど。
336川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/15 12:42 ID:ToXcYRIp
>>335
ああ!すまん、
前の方の質問と間違えてた。

どうなんだろうね。
MacからFirewireでDVカメラをつないで、
Macの出力をDVカメラが録画できるのなら可能なのかも。
できない気がする。
337名称未設定:04/01/15 16:25 ID:Q2wEax6T
iMovieからカメラに書き出しを選んで、再生してる映像を
RDの前面DV端子に入力してもRDで録画出来ないってこと?
なにゆえ…
DVカメラをつないでDVカメラの映像を録画するのとどこが違うんだろう?
338名称未設定:04/01/15 19:29 ID:PBL457FK
(E)ルータのWAN側に割り当てられているIPアドレスは?
 (例 61.123.146.13だったら、61.〜と最初だけ答えるだけでよい)
(F)自宅のルータから自分のMacに割り当てられているIPアドレスは?
 (例 192.168.0.2とか10.0.1.2とか、余すことなく答えれ)
(G)自宅のルータからRDに割り当てられているIPアドレスは?
 (例 192.168.0.2とか10.0.1.2とか、余すことなく答えれ)

この辺りはどこを見ればいいのでしょうか?
339川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/15 19:41 ID:oTheqURB
>>338
わからなければ答えなくてもいいよ。
(E)はルータの名前がわからないと答えようがない。
(F)はMacのシステム環境設定の「ネットワーク」のTCP/IPのところ、
 OS9ならTCP/IPコンパネでわかる。
(G)はRDのリモコンのフタを開けて初期設定ボタンをおして、
 でてくる画面の右のアイコンのあたりに書いてあるはず。
340名称未設定:04/01/15 20:54 ID:U7iJ/HqX
>>336,337
そういった使い方ができるのはパイオニアのやつだって、
過去のMacPeopleの特集に書いてあった気が。
MacでMPEGエンコードしないから、DVD作成が快適だろうね。
341川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/15 22:21 ID:Y/GicCHa
>>340
いや、パイオニアにできるのなら東芝やパナでもできるだろ。
DV入力に関してこれら3社にスペック的ソフト的違いはないので。

ということはRDでもできそうだな。
342名称未設定:04/01/16 00:04 ID:MXezJNVY
いや、しっかり「パソコンからの入力は出来ない」って説明書に書いてあるよ。何故こんな仕様にしたんだろ?
343川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/16 00:07 ID:flqr+URO
へぇ、そんなもんかね。
つかDV入力にこだわらなくてもS端子とかで
映像出力を単にRDに入力すればいいじゃん。
344名称未設定:04/01/16 00:17 ID:MXezJNVY
まぁね。でも
アナログじゃん。しかも、ハード買わなきゃならないし。
345名称未設定:04/01/16 00:24 ID:uFm9RLRg
DV入力したところで再エンコードになるんだが。
画質もアナログ入力と大して代わらん。
346名称未設定:04/01/16 00:44 ID:HWqo+Oes
XS41なんですが、ぼくの記憶だとデジカメ等のJPEGをCD-Rに焼いて
XS41に入れればスライドショー的に見れるみたいなことを読んだ記憶があり、
実際にISOフォーマットでやってみたのですがはじかれました。
解説書をかたっぱしから読んでみたのですが書いてあったはずなのに
その記述がないのです。ひょっとして白昼夢だったのでしょうか。。。。
347名称未設定:04/01/16 00:49 ID:PR6oznZa
最強ハイブリレコ登場。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040115-1.html

・地上波/BS/110度CS 全てのデジタルチューナー内蔵.
・ハイビジョンを含むデジタル放送をHDDに無劣化で記録可能.
・HDDに記録した番組をiLINKでD-VHSデッキに無劣化でコピー可能.
・コピーワンス番組はムーブにてダビング可能.
・編集中に誤消去してしまった時、直前の状態に戻せるアンドゥ(編集取消し)機能.

(゚Д゚)ウマー
348名称未設定:04/01/16 00:50 ID:MXezJNVY
>>345
>>画質もアナログ入力と大して代わらん。
そうなの?

まぁ、再エンコードになるのは当然分かってるけど。
349名称未設定:04/01/16 10:33 ID:0xmyRG3d
>>347
move対応!!
HDDに録画したデジタル放送の番組をi.LINK(TS)端子を使ってD-VHSなどに
ダビング可能。1回のみ録画可能な番組については、ムーブ(移動)で対応する。
さらにHDDへはデジタルラジオも録音できる。

コピフリをD-VHSからコピーする事は出来るのかな?
350名称未設定:04/01/16 11:45 ID:GVz+Ttgy
>>336,337,340,341
>そういった使い方ができるのはパイオニアのやつだって
πは入出力対応。つまりレコーダー側のデーターをマックに吸い上げられるらしい。
もってないから試しちゃいないけど。
351名称未設定:04/01/16 17:13 ID:2MEj5oMX
350が言っていることが正解だろ?
確かパイオニアの奴は、入出力できるんだ。
それ以外のiLink端子は入力ができて出力できない。
パイオニアのやつなら、録画したのをDV形式で書き出して編集することも
できるんでしょ?他のはできない。

340が言っているMacPeopleの特集ではなんか設定の仕方が載っていた。
よく覚えていないが、iMovieの環境設定でカメラのほうにも再生とかなんとか・・
にチェックをつければオッケイとか。
良く覚えてないので、確認してみよう。

パソコンとのダイレクト接続は、保証しないってだけで出来ないのではないんじゃない?
と思っている。
352名称未設定:04/01/16 17:57 ID:RA3kTdCo
>>351
MacPeopleの特集では、パイオニアの設定方法が載ってたね。
その方法でトライしてみたけど、ダメでした。少なくとも、説明書に書いてある方法では。
他に裏技的な方法ないのかな?
353名称未設定:04/01/20 14:46 ID:7kyPZa1n
他のスレッドに間違って書いたけど、Macの方がいいと思って書いてます。
マルチと思わないでね〜。

RDからコンポジット出力して、AV-DVコンバータを介して
デスクトップのMacに入力。別部屋のMac(ノート)からRDをネットdeリモコンで
操作して、さらに遠隔でデスクトップMacをVNC等で操作。
iChatAVを利用してRDから出力される映像を別室Macでみる。

以前、MacPeopleでこんな使い方の特集してた気がしたけど、
上記のような使い方している人いたりする?
RDがネットdeリモコンが使えるので、デスクトップMacとRDだけ電源いれておけば
家中どこでもiBookでテレビや録画ものを見れる・・なんて思ったんだけどどう?
354名称未設定:04/01/21 01:01 ID:PlpGVMVY
>>353
いいなぁ、高速回線があれば
家以外からでも観られそうですね。
355名称未設定:04/01/21 21:30 ID:qQMbdPIh
今までX1を使っていてMacとの連携は全く考えていませんでしたが、
今日X3を勢いで買ってきて分からない事が山積してしまい色々調べ
ましたが的を得ないので質問させて下さい。
現在KDDI(イーアク、DR304CV)のIP電話付きADSLモデムにMacを
単につないで使用してますが、これにX3をつなぎたい場合、市販さ
れてる安価なHUB付きルーターでいいのでしょうか?
インターネットのスレで
>IP電話用アダプタがルーター配下では使えないとの事でIP電話
>の導入は見送ろうと思っています。ルーター配下でも使えるアダ
>プタが登場するまで待った方が良いのでしょうか?
というのを見つけ不安になってます。
HUBとルーターの細かい違いも分からないレベルですので下らない
質問だとしてもお許し下さい。
よろしくお願いします。
356名称未設定:04/01/21 21:43 ID:6q9YGkeZ
IP電話絡みのことは俺はわかんないけど、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1073970906/l50
こことか読んでみると吉かも。
357川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/21 22:29 ID:/DNRXEAU
>>355
あんたが使ってるADSLモデム「Aterm DR304CV」は
ルータ機能が内蔵されているタイプだよ。
http://www.eaccess.net/service/outline/modem/modem_08.html
となると、HUBを買い足すだけでIP電話ももちろんそのまま
使える状態でRD-X3も問題なく使える。

ルータとHUBは形は似てるけど違うものだから
HUBを買うときには店に行って「ネットワーク用のHUBを下さい」
と言え。
簡単に言うと、
「ルータ」はNAT機能がついたもので、最近のものはほとんど
LAN側にHUBを内蔵しているものが多く、始めから
複数個のLAN側ポートがついている。
HUBは「ルータ」より低機能で値段も安い。
つまりNAT機能はついてなくて、単に複数台をつなげるだけのための
機器と理解しておくとよい。
358355:04/01/21 23:07 ID:qQMbdPIh
>>356さん
>>357さん
レスありがとうございました。
とてもわかりやすく教えていただきとても感謝してます。
早速明日にでもHUBを買ってきて設定してみたいと思います。
359川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/21 23:15 ID:/DNRXEAU
ちなみにイランお世話カモだがHUBは「ハブ」と発音するので念のため。
360名称未設定:04/01/22 00:46 ID:PxdKbkol
つまらない質問ですが、、、
付属のLANケーブル(クロスケーブル)でルーターと繋いで使えないのですか?
「ルーターと繋ぐ場合は市販のストレートケーブルを、、、」って書いてあるけど?
361川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/22 01:17 ID:LIa5RVFZ
>>360
原則として説明書に従うべき。
ただ、最近のネットワーク機器は
クロス・ストレートを自動判別してくれるものがほとんどだから、
試しにつないでみて、ダメなら買い直すという手でいいと思われ。
362名称未設定:04/01/22 01:46 ID:PxdKbkol
なるほど、ありがとう
363名称未設定:04/01/22 04:48 ID:QzenEs9L
Macで窓に負けない便利ソフトを作ってくれる神はおらんもんかのぅ。
ライブラリ管理ソフトぐらいは( ゚д゚)ホスィ
364名称未設定:04/01/22 09:48 ID:uT/kfDsB
「RD-Xで開く」ってヤツが激しくホスィ!!
365名称未設定:04/01/22 11:36 ID:80TJl7op
XS41買って2週間
使い方を試すのがおもしろくて、録画したモノを全然見てませんw

新撰組まだ見てない
366名称未設定:04/01/22 16:39 ID:gPxSyAWf
>>365

激しく同意

X4買ってから新撰組全部撮っているけど、見る暇なし・・TT
367名称未設定:04/01/22 20:43 ID:uT/kfDsB
DVD焼いてるとどうにもならなくなるから
もう1台欲しくなる・・・・・・
368名称未設定:04/01/22 23:53 ID:l8aCsJLl
>DVD焼いてるとどうにもならなくなるから

ですよねぇ。DVD焼き作業をタイマー予約して、家にいないときにやりたいっす。
369名称未設定:04/01/23 00:43 ID:rUge5mG/
外出前に焼く
370名称未設定:04/01/23 06:17 ID:gzOOuYsn
「焼き終わったら電源切る」を使わないんですかみんな
371川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/23 09:14 ID:pYcc+y0N
>>370
つか、そういうことじゃなくて
家にいるような時間は録画に忙しいのでDVD焼いてるヒマないということだろ。
俺もそう。
372名称未設定:04/01/23 09:18 ID:RO3t7KC/
さすがKawasakiくんでつね
373名称未設定:04/01/24 01:32 ID:Rffeg0+7
何でもネットで出来ればいいのに。出来ることがまだまだ少なすぎる。
みんなで考えよう!
ぼかぁ兎に角、CMカット(チャプター、プレイリスト編集)、がしたい。
録画したのを消すのもMacからやりたいよねぇ。
374名称未設定:04/01/24 01:40 ID:nkRZtLO4
そして脳にEthernetポートがつけば完璧だ...
375名称未設定 :04/01/24 02:04 ID:zIfCLos9
>>374
俺の脳だと10base-Tで十分だ・・・
376川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/24 16:14 ID:StTZUKgM
俺様の脳だとgigabitでもタリンな。
377名称未設定:04/01/25 01:51 ID:nykN2i98
OS8.6でRD-XS41のiEPGは使えるでしょうか?
378川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/25 01:53 ID:bl1KHxnw
>>377
寝すけならたぶんつかえるかも
379377:04/01/25 02:10 ID:nykN2i98
>>378
ありがとうございます。とりあえず繋げてみます。
380名称未設定:04/01/27 17:29 ID:Vkzmc9pi
>>351
DVコーデックで再エンコードして出力することになるけどな。
まあ使い勝手はいいやね。
381名称未設定:04/01/27 18:38 ID:TRuJrhuV
X4を買いました。
すごく便利ですね。そっこう250GBのHDDは満タンになりました。
あわててRAMを大量に買ってきて、今移しています。
そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが、RAMに保存したファイルを
マックで読み込み、カット編集して、それをRDで観るには何がベストでしょうか?
そもそもMacで可能でしょうか?
ピクセラのDVDマルチを買えばOK!でしょうか?
VR形式で編集してVR形式で保存できるのでしょうか?
RD上でやってみたのですが、カット編集(プレイリスト制作)作業での
映像早送り巻き戻しが激しくやりにくく指がつりそうです。
可能ならマックでしたいです。
マックはMDD1.2GDualです。
382名称未設定:04/01/27 18:53 ID:3OdMhUru
>>381
>すごく便利ですね。そっこう250GBのHDDは満タンになりました。
>あわててRAMを大量に買ってきて、今移しています。

この2行で煽り厨と認定しますた。
383川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/27 19:02 ID:nONwrfMX
>>381
Macで編集はしたことないのでなんとも。
ピクセラのDVDマルチならとりあえずMacに読み込める。
詳しいことはDVDスレの方がよかろう。
384381:04/01/27 20:06 ID:TRuJrhuV
>>382
は?マジですよ。
紅白、竜馬、グットラック、スカパーetc..と調子こいて録ったら
そっこう満タンになったよ!ならない?
今もリップスティックを録ってるがRAM直です。
レートを落としてこれから録るようにせねば・・・

>>383
そうですか・・・
DVDスレ覗いてみます。
385名称未設定:04/01/30 22:38 ID:0foV7uhc
RD-XS41の購入を検討している者です。

何年か前、雑誌でRD-??は冷却ファンの騒音が酷いと書いてあったのですが、
RD-XS41の冷却ファンは静音化されているのでしょうか?

プレステ2の物と比較してもうるさい程でしょうか?
386名称未設定:04/01/30 22:51 ID:MWLeVg1a
>>385
そんなに五月蝿くないよ
ウチにあるPS2(発売日に買った奴)よりはかなり静か
387名称未設定:04/01/31 03:36 ID:wXjejX2D
うん、うん、PS2より静かだよ。
388川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/01/31 18:14 ID:Rs/wbSoQ
>>385
PS2と比較されるのはかわいそうなくらい静かだよ。XS41。
389名称未設定:04/01/31 19:38 ID:dwdJz1Ux
RDのHDD内にある番組をAirMac越しにMacから見れたりはしない?
390名称未設定:04/01/31 20:19 ID:jm96pBll
>>389
NECのAXシリーズとかSonyのコクーンとかだったら
391385:04/01/31 20:30 ID:Z7EELKFR
>>386>>387>>388
レスありがとうございます。
他の機能といい、素晴らしいですねXS41。
さっそく購入することにします!
392名称未設定:04/01/31 21:18 ID:eQCg88Au
>>385
1m横でXS41と毎晩寝ているけど、2m離れた机の上のMDDの方がはるかに
うるさいぞw
つか、いつも寝るときはマクの電源落とすけど>スリープさせてもネコが起こすから

ただ、頭の横にあると、イルミネーションの減光機能がないのが痛い>XS41
時計だけでもかなり明るいナリ

使い勝手は満足。ブラウザー経由予約まんせー

393名称未設定:04/02/02 00:32 ID:EVFy3p+T
http://192.168.0.2/に接続しても ネットデナビできない
なにがいけないの?
394名称未設定:04/02/02 06:47 ID:XZHrLF5d
IP
395川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/02 12:07 ID:IOn2BAKq
>>393
test
396名称未設定:04/02/02 12:08 ID:gnRrZpX/
付属のクロスケーブルを使わずにストレートケーブルだとうまくいく場合も
ある。
397川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/02 12:10 ID:IOn2BAKq
>>393
最低限プロバイダ名と接続方式(ADSLなど)と
モデムとルータのメーカーと型番と
どのようにつなげているかと、
RDのネットワーク設定のうち
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバ
とDHCPを使ってるのか使ってないのか、
パソコン側のネットワーク設定も書け。
398393:04/02/02 18:33 ID:EDVVxiK5
有り難う御座います。

>>394
本体のIPアドレスは合っています
>>396
付属のケーブルは使っていません
>>397
申し訳ありません。初心者なので・・・
IIJ4U フレッツADSL
モデム NTT ADSLモデムMN2
ルータ NEC AtermBR1500H
RD-X3ネットでナビ編p12上の図の通りに接続
ネットワーク設定はp10と全く同じで画面にもそう出ています
DHCPは使うです
パソコン側のネットワーク設定は
内蔵Ethernet,PPPを使用です
IPアドレスは接続ごとに変わります

>>1は読みましたがAirMac使ってないのでどう使っていいのか
見当がつかなかったです。何卒ご教授下さい。
399名称未設定:04/02/02 20:53 ID:x8esxWdv
>>398
>内蔵Ethernet,PPPを使用です
>IPアドレスは接続ごとに変わります

なんかおかしいけどね。ほんとにルーター使ってるのか
ルーター使っているなら、pppはいらんし(つかフレッツADSLでPPPってなに)

ルーター使っているなら、マクのIPはおそらく196.×.×.×というプライベート
アドレスになってるのはずだし、ルーターのDHCPのリース期間はそんなには
短くないはずだから、マクやRDのIPもそんなに変わらないはずだが

ネットワーク用語は自分でぐぐって調べれ
400393:04/02/02 23:09 ID:2J7xbCYf
>>399
用語は調べてみます。
無知なのでよく分かりませんが、接続はPPPoEかも?


システム環境設定のネットワークで
表示:内蔵Ethernet
TCP/IPタブ 設定:PPPを使用
を選んでいます。
プロバイダのHP見るとIPは接続ごとに変更するので手入力は無理なので。
DHCPという選択肢はマック側にありません。OS10.2.8です。
401393:04/02/02 23:43 ID:2J7xbCYf
やっぱりどうがんがってもRDへ接続できません。
どこが間違っているのでしょうか?
402名称未設定:04/02/02 23:57 ID:3xDzYkBB
>>401
RDへ接続するのにプロバイダは関係ない。
ルータ使ってるんだろ?
403393:04/02/03 00:15 ID:iydOAy/F
>>402
はい。
いまルーターのマニュアル見たんですがなんかヘン?

自分のネットワーク TCP/IPタブ 設定:
にはDHCPサーバーを参照という選択肢がないのですがこれがおかしいの
でしょうか?
404川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/03 00:51 ID:H+hWSMdE
>>403
ソフト的な設定を疑う前に、
どうもモデムとルータとパソコンとRDの物理的な接続が
間違っていないか最初に確認した方がよさそうだ。

ルータにつなげているのなら
>システム環境設定のネットワークで
表示:内蔵Ethernet
TCP/IPタブ 設定:PPPを使用
を選んでいます。
これではインターネットにはつながらない。
TCP/IPタブ 設定:のところのプルダウンメニューをクリックすれば
「DHCPサーバを参照」というのが出てくるからそれを選択しないと。
ただ、繰り返しだが物理的な接続が間違っているとしか思えないので
図に書いて説明して見てくれ。本当にP.12の通りなのか?
ルータにはWANポートが一個とLANポートが複数個あるのは知ってるか?
モデムはWANポートにクロスケーブルかストレートケーブルのどちらか
指示されている通りにつなげる。
パソコンとRDはストレートケーブルでルータのLANポートにつなげる。
405393:04/02/03 01:42 ID:iydOAy/F
>>404
何度もお手数おかけしてすみません。
>表示:内蔵Ethernet TCP/IPタブ 設定:PPPを使用 を選んでいます。
> これではインターネットにはつながらない。
ルータを介してこの設定で繋がっています。

接続は間違いないと思われます。
                         a b
電話線ー(スプリッタ)ーモデム(回線)/モデム(PC)=ルータ(WAN)/ルータ(LAN)=PC
                                   ‖c
                                  RD-X3(違う部屋)
二重線がLANケーブル。今実験したのですが、aとbのケーブルを入れ替えるとなぜか
ネット接続が不能になります。同じケーブルではないって意味でしょうか?

>TCP/IPタブ 設定:のところのプルダウンメニューをクリックすれば
>「DHCPサーバを参照」というのが出てくるからそれを選択しないと。

>>403で既出ですがクリックしても「DHCPサーバを参照」は項目すら無く
PPPを使用か手入力の2つしか選べません。

406393:04/02/03 01:44 ID:iydOAy/F
モデム(PC)=ルータ(WAN) 間が a
ルータ(LAN)=PC 間が b
ルータ(LAN)=RD-X3 間が c
です。
407名称未設定:04/02/03 03:05 ID:0iw3ynSd
>>405
どんな状況に陥っているか大体把握した。
ルータがあるのにMacでプロバとPPPoE接続してるようだ。
PPPoE接続はルータで行い、Macでは行わない。これが基本。

まずPPPoE「PPPoEを使って接続する」のチェックを外せ。
無効にしないとTCP/IPで「DHCPサーバを参照」が選択できない。

「DHCPサーバを参照」を有効にして、すぐ適用すればルータと
Mac間、X3間はちゃんと繋がるはず。

後はWebブラウザでルータにアクセスしてPPPoE接続の設定を
確認。通常は「http://web.setup/」か「http://192.168.0.1/
で開くはず。細かい設定はルータ毎に違うから取説とか見れ。
408393:04/02/04 01:16 ID:5z+3bwYF
>>407
先程ようやくRDにアクセスしネットでナビができるようになりました。
これも皆さまのご教授のおかげです。
今までてこずっていた原因は>>407に全て書かれているとおりです。
本当にありがとうございましたm(__)m
409川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/04 01:57 ID:F5f/ucgi
いまどきDHCPサーバ機能がデフォルトではOFFになっているルータが
存在するのか・・・それともDHCPサーバ機能をOFFにするスキルが
ありながらONにするスキルはないのか・・・判断に迷う症例だったな。
410名称未設定:04/02/04 11:07 ID:j1cVRmr3
デジタルBSからX2のHDDに録画したコピー禁止のプログラムを
レート変換してRAMに移動する事はできないもんでしょうか?
PixelaのPIX-DVRR/FW2も持ってるんですが、例えばHDDからRAMに
同レートのまま普通に移動してから、コピー禁止ビットをOFFする事は
できないでしょうか?
411名称未設定:04/02/04 22:49 ID:zqSz51Lv
Safariが1.2になったけど、相変わらずネットdeナビでタイトル名の変更
できませんね・・・。
412411:04/02/04 22:53 ID:zqSz51Lv
“タイトル一覧”ではダメだけど、“サムネイル一覧”の方では
編集できますね。失礼しました。。
413名称未設定:04/02/09 22:00 ID:GNSLb2s8
すいません教えて下さい。
airmac ex bsでPBG4とPBG3(両方とも無線)をつないでいます。
>1を見て接続しても、ネットDEナビのTOP画面には行けるんですが
iEPGにはつなげません。設定がわからないのでよろしくお願いします。

xs31のネットワーク設定
本体ポート 80
DHCP 使う
IPアドレス 10.0.1.3
DNSサーバー 192.168.0.1

mac側
・airmacのインターネットタブ情報
 接続方法 Ethernet経由のPPPoE
・airmacのネットワーク情報
 IPアドレスを割り当てる、単一のIP・・・にチェック
 10.0.1.1アドレスを使用になっている
・ネットワーク環境設定
 IPアドレス10.0.1.2
 ルーター10.0.1.1
OSは10.3.2です。どうかよろしくお願いします
414名称未設定:04/02/09 23:35 ID:RMqdYdSk
>>413
iEPGはどのサイトを登録したの?
415名称未設定:04/02/09 23:39 ID:RMqdYdSk
>>413
あ、DNSサーバ 192.168.0.1 じゃダメだろ。
10.0.1.1にしてみろ。

それにDHCP使うならIPアドレス指定しなくてもいい。
むしろ、DHCP使わずにIP固定にしといた方が楽。
416名称未設定:04/02/09 23:49 ID:UU0Qw1Mh
>>413
他のIPアドレスがみな10.0.1.xに設定してあるのに
DNSサーバだけ192.168.0.1なのはどうして?

ネットワーク環境設定のルータアドレスと同じ
10.0.1.1にしなくてもDNSひけるのか?

airmac使った事ないんで的外れな事を言っとるかも
しれんが、普通ルータ経由ならDNSアドレスもルータ
のIPアドレスに設定するからな。
417416:04/02/09 23:50 ID:UU0Qw1Mh
かぶったスマソ
418名称未設定:04/02/09 23:52 ID:GNSLb2s8
>>415
できました!ありがとうございます。
スゲー!うれしい!マジ悩んでました。m(__)m
419名称未設定:04/02/10 00:03 ID:6KabS7nH
>>417
いえいえ、お二人も回答を頂きありがとうございます。
420川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/10 10:06 ID:109uviJ5
うむ。
421名称未設定:04/02/10 16:50 ID:RXWxbna5
やっとXS41買ったよ〜世間じゃXS43が噂されてるらしいけど、どうせ最初は
高いんだからいいや。
期待してた、マルチタスクな動作が期待はずれだったのでちょっと残念
結局-R焼いたり、一括高速ダビングしてる時はなんも番組予約も出来ない
てのはかわらないし。
あと画質的にLPの画質が許容範囲外になったきがするなあ、X1のLPだと
割り切ればこれでいいやと思える画質だったけど、XS41のは割り切っても
なんか画像がぼやけすぎって気がする、比べる相手がX1だから相手が悪いって
気もするけど。

総体的には満足してるっすよ、いろんな動作ががX1より速いんで編集時間が
大幅に短縮出来たし、ネットでナビ便利だし。
ネットでナビのサムネール一覧から、削除とか出来るともっといいのに
早くアップデーターでフォルダ機能ついて欲しいっす。
422名称未設定:04/02/11 16:52 ID:IsTLWlgj
MacからRDの録画データ吸い上げてiMovieとかで編集ってできんの?
423名称未設定:04/02/11 19:21 ID:gUoXWy2T
>>422
DVD-RAM経由ならなんとかできない事も無い。
424名称未設定:04/02/11 21:54 ID:RirCo4V8
低レベルな質問で申し訳ないのですが、Macを接続して、RDの映像をモニターする事は出来ますか?
使用機種はXS41,液晶imac(初代) です。
(XS41はDV端子がついているから可能かと思ったのですが、入力のみなんですね)
425名称未設定:04/02/11 21:59 ID:gUoXWy2T
>>424
\20,000〜30,000くらいのキャプチャーボックスでも買って下さい。
426424:04/02/11 23:55 ID:RirCo4V8
>>425
ご教授いただきありがとうございます。
キャプチャーボックスというものが、よくわからなかったので、
検索してみたのですが、Mac対応製品は少ないor検索の仕方が悪いのでしょうか?
 PIXELA:Capty PIX-MPTV/F1M
 アイオーデータ:GV-1394TV/M2
しか見つけることができません。
(カノープスにもある、という書込みを見たのですが、見つけられず。)
その他に御存じでしたら、教えて下さい。
何度も申し訳ありません。
427名称未設定:04/02/12 00:23 ID:KoVsuLrk
428424:04/02/12 01:36 ID:RwFvYgvb
>>426
ありがとうございます!
"アナログ - DVコンバータ"という種類のものなんですね。
ビデオを取り込むときなどに使うと思っており、DVDはデジタル?いやでも録画しているソースは地上波だし??
などとよく分からなくなっていたのですが、とにかく勉強し直してみます。
(ほんとうにレベル違いの内容で失礼しました)
429 :04/02/12 02:18 ID:7EUH0Wzx
漏れはCaptyTVでリアルタイムに最初からMPEGで取り込んでる。

Capty MPEG EditでCM切りしてPixeDVで最適化(音ズレ防止の為)、
CaptyDVD/VCDは別売なんで、SizzleでオーサリングしてToastで
DVD-RまたはRW焼き、のパターン。これでうまくいってるよ。

MPEGエンコに時間かけずに済むのが一番の利点だな。Sizzleは以前は
使い勝手悪かったけど最近のはかなり良くなったのでこれで済ませてる。

つーかスレ違いだなw
430名称未設定:04/02/13 16:49 ID:4tG1mMRq
>>428

いや、そのDVコンバーターはまさにビデオを取り込むときのものだと
思っていいと思うが・・・
それを使って、RDの映像をモニタするって場合、別途ソフト(iMovie等)が
必要なのでお忘れなく。あ、iChatAV使っても見れるか。
431名称未設定:04/02/13 20:16 ID:3/snGUEg
X4を13万円でゲット
年末からまってやっと手に入った
でもネットワーク引くの面倒でGコードしか使っていない
ルータのある2F〜1Fまで50mのLANケーブル引くくらいなら無線の方がよいのかな?
432名称未設定:04/02/13 21:04 ID:EHnMP4IC
俺はX4からルーターまで5mぐらいだけど無線にしてる
ついでにルーターの隣に置いてるプリンタ(hpの複合機)も無線にしてる
ケーブルがごちゃごちゃするのが嫌いだから
433名称未設定:04/02/14 08:02 ID:rqOdqgUr
>>432
うちは全部有線。スピード重視だからw
2階の奥様iMacまでは、25mで引っ張ってる
XS41は終端装置の側だから、5mで済んでるかな。

でも、さすがに50mは引きたくないな。
無線も今は安いしね。安いのでよければだけど
434川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/14 13:53 ID:PeilfrhK
速度重視っていっても、
iEPGの速度のボトルネックはWAN側速度だから、
無線でも11gあたりなら有線LANとかわらんと思うが。
俺んちはWAN側が0.5Mbpsくらいしか出らんので11bで十分過ぎるくらいだな。
435名称未設定:04/02/15 06:54 ID:Dq5NVfv+
いまなら、ダメルコバッキャローのWHR2-G54あたりが手頃
436名称未設定:04/02/15 10:13 ID:QzoB5f4q
すみません。
ネットリモコンって使えてる?ボタン押しても無反応なんだけど何故?

OSX10.3.2 (Java1.4.2)
safari:v1.2
IE:5.2.3
437名称未設定:04/02/15 10:44 ID:N3CNyAYK
>>436
Safari v125、Mozilla 1.6共に無問題。
IEはもう捨てたんで判らん。
Mac OS X 10.3.2、Java 1.4.2
438名称未設定:04/02/15 11:04 ID:QzoB5f4q
>>437
ちょっと前までは出来てたんだけど、いつの間にか出来なくなってる。

あと、さっきRDがフリーズしたよ。こんな事もあるんだね。
439名称未設定:04/02/16 01:51 ID:2oqih1tM
今日購入したBuffalo Air Station G54(コンバータ付き)で
なんとかiEPGまでこぎつけた
このスレなかったら無理だったかも…
440名称未設定:04/02/16 09:53 ID:WAcKtn/0
狭い家に住んでいるとこういうときはらくだにゃ
ルーターまで1mしかない>X4との距離
マクまでも3mだしw
441名称未設定:04/02/18 00:23 ID:DvV7jQWV
2月17日付けで下記のソフトが、バージョンアップされています。

「RD-X4/RD-XS41/RD-XS41KJ」マルチドライブ、メインファームウェア
「RD-XS32/RD-XS35/D-VR1/D-VR80/D-R1」マルチドライブ、メインファームウェア
「RD-XS31/RD-X3/RD-XS40」メインファームウェア

http://www.rd-style.com/support/index_j.htm
442名称未設定:04/02/18 04:56 ID:KSMDE5Z4
>>436
>タン押しても無反応なんだけど何故

Safariのポップアップウインドウを開かないにチェック入れてると
動かないよ、俺は最初それでうごかねーと思ってた。
443名称未設定:04/02/18 22:45 ID:N4gJf0aK
>>442
チェック入れててもネットリモコン使えてますが?
444名称未設定:04/02/18 23:17 ID:NYpkCyG6
Ver.うpしたら安物DVD-Rの認識に成功しますた
445436:04/02/19 00:25 ID:CeCO3UN2
いや、ポップアップウインドウも開かない設定にしてあるよ。
前はそれをやったら、リモコン使えるようになったんだけど、、、また使えなくなっちゃった。
あと、サムネイルの画像もsafariだと表示されない、何故だー???
446名称未設定:04/02/19 01:11 ID:BEqUDQxF
>>445
再生中だとサムネイルは表示されないようです。
447名称未設定:04/02/19 18:54 ID:V2+/26/R
>>445
あと一度本体の観るナビでサムネールが作成されてないと
だめみたい。
448名称未設定:04/02/21 22:07 ID:LrVeTGhd
「RD-X4/RD-XS41/RD-XS41KJ」マルチドライブ、メインファームウェア
をバージョンアップしたら三菱の2倍速にきちんと書き込めるようになった。
やれ、うれしや。
449名称未設定:04/02/22 17:45 ID:hXzSZH7R
ネットリモコンを
http://aserve2.procen.net/infomagic/products/view.asp?I_compname=Contour+Design&I_groupname=ShuttlePRO
これに割り当てた、激しく便利だ〜
450名称未設定:04/02/24 01:17 ID:wulPzcE2
RD-X41、ついに買いました!今まではパナのiEPGなしのHDDビデオを使ってたんですが、これってもはや別次元の便利さですね。
感動したっ!

ただ、ネットdeナビを使うために常に電源いれっぱにしとかなきゃいけないのと、
リモコンでチャンネルが変えにくい(下のをぱかっとあけるのはめんどい)のが残念です。
451名称未設定:04/02/24 01:46 ID:m+oKjlNO
電源の下にチャンネルボタンあるじゃん。
こんなとこにあるのもどうかと思うけど。
452名称未設定:04/02/24 10:49 ID:wulPzcE2
>>451
> 電源の下にチャンネルボタンあるじゃん。
そうなんですが、これだとチャンネルひとつずつしかすすめないのでまどろっこしいときが。それと、

> こんなとこにあるのもどうかと思うけど。
この位置のせいで、チャンネル変えようとしてなんどか電源おとしちゃったんですよ。微妙に使いにくい。
ひと思いに、チャンネル操作用に一般売りしてる普通のリモコンでも買ってこようかと思います。
453名称未設定:04/02/25 12:34 ID:SWdhrc9X
RDのリモコンはあんま使いやすいとは言えないね。
まだまだ改善の余地がある。
454名称未設定:04/02/25 16:41 ID:jKJatLu9
>>449

私も小さい方に割り当てた、激しく便利だ〜
455名称未設定:04/02/25 17:19 ID:euLERhq5
使い勝手以前に受光範囲の狭さが・・・
事前に知ってたとはいえ、ここまではおもわなんだ
456名称未設定:04/02/25 21:23 ID:1Nqq1jiJ
この際、リモコンの類は赤外線から無線に移行してほしいもんだ。
で、電池のもちは(せめてメーカごと程度には)コネクタを共通にして、
クレイドールにおいて充電することでカバー。
457名称未設定:04/02/25 21:53 ID:EU3W+IiZ
クレイドールって何でつか
458名称未設定:04/02/25 21:57 ID:feGO5fNn
>>457
粘土人形
459名称未設定:04/02/25 22:16 ID:kBNnYDzB
>>456-458
ワラタ
460456:04/02/25 23:01 ID:1Nqq1jiJ
素で今までクレイドールだと思ってますた

_| ̄|○
461名称未設定:04/02/26 04:08 ID:MQianCtJ
>>455
>受光範囲の狭さが
XS41をX1の感覚で使うとすごい狭いよね
462名称未設定:04/02/26 08:31 ID:rROxb0i3
なんか、子供のおもちゃみたい>リモコン操作の極意
XS41にねらいを定めて、発射 みたいなw

ちょっと上方向からだと駄目だったり、うちだと
463名称未設定:04/02/26 16:38 ID:1IDJGHiE
うちのX4はそんなに悪くないけど?
SONYのDVDとかは悪いとおもうけど
464名称未設定:04/02/26 18:34 ID:wmBzOUFx
ONTVでスカパーのiEPGが使えるように設定したいのですが、うまくいきません。例えば

登録番号 本体側CHポジション チャンネル名       チャンネルコード 局コード

任意    Line3      シネフィル・イマジカ 1009   C000-260

と設定しようとすると「チャンネル一覧を取得しています。しばらくお待ちください。」
と言うメッセージが出て止まらなくなります。どうすれば設定が上手くできるのでしょうか?
もしよろしかったら教えてもらえればとても助かります。よろしくお願いします。
465464:04/02/26 18:36 ID:wmBzOUFx
その後「チャンネル一覧取得でエラーが発生しました。リモートマシンが起動しているか確認してください。」
のメッセージが出ます。
466川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/27 01:19 ID:tXrjLKkh
>>464
いまいち状況がわからん。

「チャンネル一覧を取得しています。しばらくお待ちください。」
というメッセージはブラウザに出てくるのか?

メール予約などは後回しにして、もっとも簡単なiEPG予約を設定してみれ。
iEPG予約にはチャンネルコードと局コードは必要ない。
(ただしチューナー側は手動でシネフィル・イマジカに合わせる必要がある)

「チャンネル一覧取得でエラーが発生しました。リモートマシンが起動しているか確認してください。」
これもブラウザに出るとは思えんし、スカパーのチューナーにでるのか???
467464:04/02/27 22:46 ID:rs8fRS6b
川崎くん、こんばんは。レスありがとうございます。

>>「チャンネル一覧を取得しています。しばらくお待ちください。」
>>というメッセージはブラウザに出てくるのか?
はいブラウザに出てきます。

>>メール予約などは後回しにして、もっとも簡単なiEPG予約を設定してみれ。
>>iEPG予約にはチャンネルコードと局コードは必要ない。
やってみたらできました。ただし「録るナビ - 予約情報」でCHをLine3に
手動であわせる操作が必要です。

>>「チャンネル一覧取得でエラーが発生しました。リモートマシンが起動しているか確認してください。」
>>これもブラウザに出るとは思えんし、スカパーのチューナーにでるのか???
ブラウザに出ます。

色々やってみたのですが
登録番号 本体側CHポジション チャンネル名       チャンネルコード 局コード

任意    Line3      シネフィル・イマジカ 1009   C000-260

このLine3を1か2にして、チャンネルコードに何も入力しないとチャンネル名設定が
出来ることが分かりました。チャンネルコードはON TV JAPAN の MAIL録画予約機能
を利用する際に必要な設定だと言うことでこれは出来なくても構いません。
ただLine3に設定できないと、少し手間がかかると思うのですが?
468川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/27 23:17 ID:tXrjLKkh
>>467
う〜ん、Line3ではなぜだめなのかよくわからんな。
469464:04/02/28 22:50 ID:9f28yTda
ようやく分かりました。

ネットdeナビの本体設定で外部機器連動設定と言うのがあって
これがLine3が「連動する」になっていたためデジタルテレビ・チューナーを
延々探しに行っていたみたいです。

「連動しない」に変更したらLine3でちゃんと登録出来るようになりました。
ありがとうございました。
470名称未設定:04/02/29 05:25 ID:ZInIwNuy
X4なんだけど、CATVチューナーが使えるようなことが書いてあるんだけど、
実際ケーブルつなげても地上波6+地元1CHの入っている12CHまでしか受信しない。
もともと無理なのか、それともマニュアルに書いてないなんか特殊な設定あるの?
471川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/02/29 12:41 ID:kQpwPtAh
>>469
なるほど。
>>470
もともと無理。
472名称未設定:04/02/29 14:11 ID:Mn+nS0ro
>>470,471
ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/hdd/rd-x4_03.html

上の?エには下記のような記述が有るけど無理なの?

受信チャンネル
●VHF: 1〜12ch / UHF: 13〜62ch / CATV: C13〜C63ch
473名称未設定:04/02/29 14:22 ID:1YnI3+GJ
CATVのチューナー、ふつうはスクランブルみたいのがかかってるからさ
J-COMなんかだと無理っしょ

みんなPC連携のリモコンを使って、チューナーのタイマー予約をしている
ようですな。うちはネコがいるから無理ぽ(ノ_<。)
474川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/03/01 12:07 ID:Yy2m8hks
>>472
一応CATVには対応してるが、
CATV会社はスクランブルかけて配信しているのが現実なので無理。
475472:04/03/01 17:49 ID:886xwsd7
>>473,4734
そういう理由が有るのね。漏れってばCATV入ってないんで知らなかった。
476名称未設定:04/03/01 19:18 ID:MgrRhr0g
ルーターの購入について悩んでいます。
はっきり言って選び方がサッパリ判りません。
安くて使えればそれでよしなのですが。
店頭で聞くべきですか?
XS-31とOS9.1、ネスケ7。
直接繋いでネットDEナビは使えます。
スピードは出なくていいです。インターネットマンションでベストエフォート1メガなので。

Mac対応で設定にはwin必要な製品とか………わからなすぎだ。
477名称未設定:04/03/01 19:56 ID:s1JqRUvG
>>476
ダイナミックDNS対応してるルータだと、>>1の参考?エの「6.外部(会社や出先)から
アクセスする」を利用するのに便利。

あと、とりあえず無線か有線のどちらで使うのかくらい書いた方がいいよ。
478476:04/03/01 21:11 ID:MgrRhr0g
>>477
助言有難うございます。
AirMacも無いので有線です。

ちなみにiBookとCubeとあるのですが2台と繋ぐ場合何か考えないといけないことってあるのでしょうか…。
479名称未設定:04/03/01 22:09 ID:8RmYUCus
>>478
最近のルーターはハブ内蔵だから、4台くらいまではルーターに繋げるかな
ルーターをゲートウェイにして、ルーターでインターネットに繋ぎ
それ以下はLANで、各端末が繋がるわけですよ。ケーブルを繋げばね
有線の場合、理論的にはケーブル長100mまでだいじょぶw

問題はルーターの設定がWebブラウザー経由なものがほとんどだけど
それがMacのブラウザーでちゃんと動くかどうか
とファームウェアのアップの際、マクでもできる方式で提供しているかどうか
くらい? でも、安いのは今5000円以下っしょ

光でスループット重視のものなら、15Kぐらいかな。
RDと有線ルーターに相性が出るケースはあまりないのかな>詳しい人ふぉろキボン
480名称未設定:04/03/02 00:42 ID:RnzfW/gb
safariでタイトルサムネイルの画像が「!」になって、表示されないんだけど??
あと、safari &IE 共にネットリモコンが使えない。何故だ〜??

OS,sarafi,IE共に最新バージョンです。皆使えてますか?
481477:04/03/02 01:20 ID:gK0lQM1c
>>478
んじゃ、↓のみたいなのでいいんじゃないかな。
http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2003/np-bbrp/index.htm

ファームウェアもMac用がちゃんと有るし、Mac OS対応ってちゃんと書いてるしね。
それにしても安いね、最近は。
482476・468:04/03/02 16:52 ID:0K9T0Qy6
>>477
有難うございました!
早速購入して繋いでみました。
メール予約も出来るみたいです。
簡単でびっくりしました………。
483名称未設定:04/03/02 18:45 ID:WdDRRGW6
iEPGのボタンをクリックすると『このドキュメントにはデータが含まれて
おりません』と表示されるようになってしまったのですが・・・。
昨日まで普通に使えたんだけど、これを回避するにはどうすればいいの?
484川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/03/02 22:38 ID:b2BWqMNp
>>483
>>1
のリンクの下の方に書いてある順番通りに
機器を順番に立ち上げてみれ。
それでダメならRDのDNSサーバを
プロバイダから配付されている紙に書いてあるものに変更してみれ。
485名称未設定:04/03/03 19:30 ID:m2iTfqx5
RD-X2を使用していますがRAMに録画した番組を出張のお供の
PBG4(初代)で見たくてたまりません(-Rは無問題ですが)。
関連ページやこのスレを見ていると
・UDF2.0がマウント出来るようになるソフト
・DVD-RAM読みとり可能なドライブ(PBG4のSR8187は可能)
で.VORファイルが再生出来れば良さそうなことが分かってきました。
VLCがOSX専用なのでOS9でも使えそうなソフトを探していると
QuickTime6のmpeg-2再生コンポーネントが.VORに対応している様で
使ってみようかと考えているのですがハイブリッドVBRで録画した
ものが果たして再生出来るのか不明です。
安いから試してみようかとも考えているのですがもし既にお試しの方が
おられたらご教授いただけますと幸いです(Xに汁!というの無しで)。
486名称未設定:04/03/04 00:05 ID:Ap9X72dM
>>485
.VORじゃなくて.VROだった・・・鬱だ。
487名称未設定:04/03/04 09:02 ID:GmkcWb8s
Act2が販売してるDVD-RAM Tuneup(という名前だったと思ったが)を
使えば見れるはず。ただ、PBG4の内蔵ドライブがRAMに対応して
いなければ意味はない。
488名称未設定:04/03/04 09:40 ID:/C9VMqDs
>>485
ピクセラ
489名称未設定:04/03/04 12:40 ID:GmkcWb8s
>>488
PixeVRFBrowserのことか? あれって素材抜き出し用だよ。
再生させることもできるが音は出ない。
490名称未設定:04/03/04 13:17 ID:Ke6kHJQy
VRF BrowserでHDDに落としてしまえば後は自由に再生できる。

RAMから直接見たいならReadDVDでマウントして、XならVLCでいけるから
9でも他の再生アプリ(QT Mpeg-2再生コンポーネント)でいけるかも。
491485-486:04/03/04 14:53 ID:YdZiQNbF
皆様貴重なアドバイスを有難うございます。
初代PBG4のDVD-ROMドライブ(松下SR8187)はDVD-RAMの
読みとりが可能らしいので(UDF2.0のドライバが無いのが問題)、
何とかソフトを揃えて試してみようと思います。
DVD-RAM対応のポータブルプレーヤーって高いですよね、出来れば
PBG4ですませたいと思うのが人情です(荷物も減らせるし)。
再生ソフトがVBRに対応していれば完璧なのでしょうがここら辺の
情報が検索しても出てこないですね。思い切ってXに入れ替えるかなー。
492名称未設定:04/03/05 07:30 ID:vqU+HxdA
>>489
>>PixeVRFBrowserのことか? あれって素材抜き出し用だよ。
>>再生させることもできるが音は出ない。

初めて知りました。音が出ないなら楽しさ半減って、それ以下ですな。
画像を編集するだけでも、楽しいのかな?
493名称未設定:04/03/05 09:11 ID:odcu206h
>>492
PixeVRFBrowserで出来る編集はGOP単位でのカットのみ。出力される素材は
エレメンタリーストリームだから市販のソフトではDVD Studio Proでないと
オーサリング出来ない。まともにやろうとするともう一台ハイブリッド
レコーダーが買えるわな。

VLCでもエレメンタリーストリームは映像か音のどちらか一つしか再生
出来なかったと思う。

一番安上がりなのは、レコーダでRAMからHDに高速ダビングしてRに焼く
ことだな。
494名称未設定:04/03/05 09:42 ID:8NVdTfs5
古いよ・・・
495485-486:04/03/05 11:10 ID:VbNNAKKh
>>493
>一番安上がりなのは、レコーダでRAMからHDに高速ダビングして
>Rに焼くことだな。

結局そうなんですよね。-Rも国産で200エソ程度まで下がってきたし。
ただ、X2は-R焼きに時間が掛かるので一度見たらすぐ消すような番組は
-Rに焼く時間が有れば見た方が早いんですよね。
寝る時に焼いたり焼いている間に他のことをやってはいますが・・・。
平日の番組をRAMに録画しておいて余り手間をかけずに週末出張先で
見るような使い方を想定しているのでなかなか難しいですね。
496名称未設定:04/03/05 11:52 ID:odcu206h
RAM対応のポータブルプレイヤー(あるのか知らんけどパナ製なら?)を
買った方が早いんじゃないのか? 時間と金を節約できる。
497485-486:04/03/05 12:30 ID:VbNNAKKh
>>496
パナのRAM対応機は確か8.5マソ位ですかね。
安ければ画面がないのでもイイんだが無いみたいですね。
買ってしまえば面倒は省けるのですがねー。
そんな金が有れば新しいRDを追加購入したい気もしますしねw。
498名称未設定:04/03/05 13:04 ID:8NVdTfs5
>>497
>490
499名称未設定:04/03/06 19:09 ID:FKvgXFR0
iDVDと、どう違うの?
500名称未設定:04/03/07 06:22 ID:x9ZKvoQJ
iDVD メニュー画面に凝れる、モーションメニューカコイイ!、ソフトエンコなので
DVDビデオが出来るまで死ぬほど遅い、120分までしかDVD作れない、厳密に
言うとiDVDはDVファイルしか使えないのでDV圧縮→MPEG圧縮と2階の圧縮行程
を経るので画質的に不利

RD 家電にしては充実した編集機能、家電にしてはDVDメニューのバックグラウンド画像を
Macから転送出来るのでそれなりにかっこ良く作れる、DVD1枚に4時間は
許容範囲の画質で焼ける(俺の主観で言うとX4,XS41だとLPの画質は許容範囲外になっちゃったけど)
DVD-RAMが使える、ハードエンコなので速い(必要なのはDVDーRに焼く時間だけ)

こんなとこ?
501名称未設定:04/03/07 23:10 ID:NU4qv4c9
場面の切り替えにディゾルブとか使えるようになると、
個人的にiDVDは不要だったりする。
502名称未設定:04/03/08 08:27 ID:oWm+d7VF
東芝製DVDレコーダの録画予約メール作成ツール
http://homepage.mac.com/tomohiko/software_guide/quicknavimail.html
503名称未設定:04/03/08 10:03 ID:SoifSgQv
>>500
>DV圧縮→MPEG圧縮と2階の圧縮行程を経るので画質的に不利
もう少し勉強汁
504名称未設定:04/03/08 18:17 ID:MSa3U5wN
分からんどこが間違ってるのか教えてくれ
505名称未設定:04/03/08 18:56 ID:3A9fkENe
>>場面の切り替えにディゾルブ
MPEG2である以上、無理でしょう。

>>502
Win版だして欲しいね。会社から使いたい。
506名称未設定:04/03/08 21:23 ID:I6HCQcB8
>>502
漏れは外からアクセス出来るようにしてるんで使わないけど、こういうソフトの
Mac版が出たのは素直にウレスィ

>>505
探せば既に有るんじゃないの? Palm版だって有るんだし
ttp://www.do-gugan.com/palmware/
507名称未設定:04/03/08 21:34 ID:AMQGrmph
>>505
Win版なんて、とっくに出てるだろ。
http://rd-style.s16.xrea.com/download.htm
508名称未設定:04/03/08 22:00 ID:I6HCQcB8
509497:04/03/08 22:59 ID:AP2BX5Ld
>>508
キター!!ご教授大サンクスです。こういうのを待っていたんですよ。 
でもMacとは関係なくなっちゃいますねw。 
かわりにプレーヤーが安くなった金でもう一台RDでも買いますかね・・・
510名称未設定:04/03/09 18:48 ID:JMNBCgfE
>>502
バグ取りすんだら、メールウェア→シェアウェアになりそうな悪寒…
ほかのソフト(多機能でもない)がほとんどシェアだ…
511名称未設定:04/03/10 09:38 ID:GZNMWsTo
>>510

この人のソフトは、メールウェアはずーっとメールウェアの場合が多いよ。
512名称未設定:04/03/10 12:58 ID:hh+h6Z4L
DIGAがうらまやしい点は、焼き中にも録画等の操作ができるくらいか

画質とかあまり気にしないしw
-RWに焼けるのは、OSXのUDF2.0対応があてにならん以上、便利だにゃ
とりあえず、マクに移せるし。編集なんてしないオレ的には
513名称未設定:04/03/11 10:16 ID:qVyKYf3L
DVD-RWのVRモードのdiskでMacに動画をとりこむのは
現時点では不可能?スレ違いかもしれないけど、DVDレコ
の話題ってことでご容赦を。
514名称未設定:04/03/11 10:16 ID:qVyKYf3L
あげてしまった。
515名称未設定:04/03/11 13:04 ID:A8X7vwbH
>>513

RDシリーズって、RWにVRモード書き込みできんの?

ってかさ・・・すれ違いと懸念するまえに、このスレッドぐらい目を通したら?
何度も話題出ている・・って・・
516名称未設定:04/03/12 00:59 ID:5imBZFXv
複数台操っているヒトいるけど、それってどうやって分岐するの?
分岐しても問題ない?うちはケーブルなんだけど、大丈夫でしょうか?
517名称未設定:04/03/13 09:41 ID:3ao9F5f/
>516

分配機なんていくらでも売ってんだから、ちっとは調べれよ。
っていうか、チューナーでもそれぐらいはできんだろ。
518名称未設定:04/03/13 19:42 ID:UPnd8zwN
弱くなったりしません?
ブースターなんてものは必要になりませんか?
519名称未設定:04/03/13 20:52 ID:+16VtQiL
試してみて弱くなったらブースターを使用すれば良いんじゃない?
うち(というか自分の部屋だけ)は元々弱いから
マスプロの室内用ブースターを使用してます。
520名称未設定:04/03/16 23:42 ID:0ythwV0x
アポーのRってX4で使える?
4倍で5枚1,200円って安いよね。
マカにはたまらん。
521名称未設定:04/03/16 23:48 ID:W3w6HvNU
522名称未設定:04/03/17 07:19 ID:2lPY7Cmc
>>520
使える。てか使ってる。Macでも問題なく再生できてるよ。
アップルブランドで-RWも出してくれないかな。
523名称未設定:04/03/17 07:43 ID:xEs6nDGU
superXだと、
2倍10枚1200円
4倍10枚1700円
4倍は使ったことない。2倍の方はほとんど問題ない

Ritekの4倍をまとめて25枚買ったのだが、
連続10枚エラーで滅入ったよ。
高速コピーが使えなかった。
524520:04/03/17 11:22 ID:GXYcLwuF
>522
マリガトン。
早速ポチっとしてきました。
送料無料だし発送も早いみたいだし
急に数枚必要なんだけどニンレコでまとめ買いはキビシイ時なんかいいね。
電気屋開いてる時間に帰れないし助かる。

リンゴ印のRにハァハァだけど、結局自分の手元には残らないんだよな(´・ω・`)
525名称未設定:04/03/17 18:40 ID:gMvEKTKN
台湾産メディアはこわくて、レコでは使ったことないな
延長保証とかも入ってないし

エンポリ国産2倍、安いから気になってるけど、相性悪そうだし・・・
しかも、うちのマクのπドライブだと等倍焼きですか。
526名称未設定:04/03/17 21:02 ID:xEs6nDGU
superXの4倍使ってみた。
高速ダビングに成功。感動した。
でも、あまり早いと実感しなかった。
527名称未設定:04/03/18 08:12 ID:TM3rUWYi
>>525
>エンポリ国産2倍
俺の環境だとX1〜XS41と150枚ぐらい焼いてきて、失敗は2枚だった
XS41ではまだ20枚くらいしか焼いてないので、まだはっきり
わからないけど、今のところ失敗は無いですね。
528名称未設定:04/03/19 06:40 ID:JMOmxpcu
DVD-RAMに録画した番組をiMovieとかで編集したいのだが、
DVD-RAM→PixeVRFBrowserでHDDにコピー→DVに変換→iMovieとかで編集
ってできます?
529名称未設定:04/03/19 06:44 ID:dMXOZBzm
>>528
出来なくはないだろうけど、QuickTimeはAC3デコード出来ないだろ。
530名称未設定:04/03/19 06:51 ID:kduFyfLi
>>528
それ前にやった...
DVに変換されるのにものすごく時間かかって、画質も汚くなったので
編集する前にDVキャプチャ買ってそれ経由でiMovieに取り込んでるよ.

結局ピクセラのDVDMULTIドライブは無駄買い(DVD-RAMディスクを使用する用途にはまぁ良かった)
531名称未設定:04/03/19 19:57 ID:gtXZU0hq
そろそろ東芝以外も対象にしたHDDレコの
スレが欲しいね。
532名称未設定:04/03/19 20:07 ID:2xPytO3G
>>531
iEPGが使えてMacで操作するタイプじゃないと、
このスレには必要ない。
533名称未設定:04/03/19 20:56 ID:0FOnYlO4
ところでReadDVDはいつからPantherに対応するんだろう…_| ̄|○
534532:04/03/19 21:03 ID:jIKjxvtS
マチガエタ...
この「板」には必要ない。
535528:04/03/19 22:22 ID:JMOmxpcu
>>529-530トンクス

MPEG2→DVは変換遅くて汚いのか…ピクセラ買う気満々だったんだが。
X2で再生してハンディカム噛ませてしこしこキャプチャか。悲しいのー
536名称未設定:04/03/19 22:50 ID:q+XXi4Cu
そもそもTV番組をそんな細かく編集ってどんな用途なんですか
マッドビデオでも作ると言うなら分かるけど(笑
537名称未設定:04/03/20 08:24 ID:HbyIwp7y
>>536

アニメのパンチラ集を作る!
538名称未設定:04/03/20 20:36 ID:m4wkRR+y
それぐらいだったらRDでやった方が画質も落ちないし十分だと思うけどな〜

あ、X2とかだとちょっとめんどいか?
539名称未設定:04/03/21 01:44 ID:6tOXNVrd
>>533
それよりPantherがUDF2.0に対応してくれれば・・・
いや、Pantherじゃなくて10.4だっていいんですけど。早ければ。
540名称未設定:04/03/21 23:31 ID:uNaPKdvo
RD-XS41を今日購入しました。
ルータに有線でつないだAirMacBaseStation(初期型銀色)と、XS41を
無線でつなごうと思うのですが、
RD側のコンバータとしてはやはりGW-EN11Hがいいのでしょうか?
メルコの同等品(と思われる)WLI-T1-B11やコレガのWLCVR-11あたりの
接続具合について何か情報がありましたら、お教えください。
メルコやコレガも結構安そうですし、個人的にはPlanex製品、わりと外れを
引いたことが多く、さけることができればさけたいな、と思ったりしています。

よろしくお願いします。
541名称未設定:04/03/22 09:38 ID:5lba//W+
コンバータじゃないだろ?
ルータだろ?
まずはその辺からじゃないのか?

ちなみにメルコじゃなくて、バッファローな。
会社名も間違えてどうするよ?

質問する前にそっからやれや。(汗)


ちなみに、バファローならBBR-4HGとかの方が
よかないか?
542名称未設定:04/03/22 12:27 ID:pQ1XbxiV
>>541
RDに付けるのは、コンバータでしょ?

バッファローは、旧社名メルコだし親会社はメルコホールディングスだし。
543名称未設定:04/03/22 14:05 ID:iaBZji4b
まあ、突っ込んでやるなよ
ダメルコとかバッキャロー という言う香具師もけっこういるんだからさw

無線LANでRDを使う場合、オレは有線だからあまり調べなかったけど
RDに繋ぐ有線<>無線コンバーター選びに関しては、多少、配慮が必要という
のは知ってる。相性がでるんだっけ?

まあ、AV板の川先くんスレとか、ファンページをあたってみるのものいいんでは?
つか、あっちの質問スレに行った方がいいかと
544540:04/03/22 23:32 ID:FwbiuOPi
>541,542,543
情報ありがとうございます。
そうなんです。RD側に有線←→無線コンバータをつけてAirMacBSと
無線でつなぎたいと思ってます。
でももし、RD側に無線ルータ(アクセスポイント間通信機能付き)を
つないで、その下に複数のネット家電をぶら下げられると、それはそれ
で面白いし、役立ちそうなんですが、BBR-4HGとかはそういうこと
ができるんですかね?>541

AV板の方も見てみます。

:そっかあ。
:もうメルコっていわないんだ・・・
545名称未設定:04/03/23 22:23 ID:VPFVitFI
>>544
corega EthernetアダプターWLCVR-11でRD-XS41と
AirMacBS(グラファイト)を接続しています。

WEPの設定がどうしてもうまくいかず、
面倒くさくなりあきらめています。
MACアドレスを限定しているので、
まあいいかなと。

それ以外は特に問題なく使えています。
546544:04/03/24 00:10 ID:o/ZJO4Gn
>545
coregaのコンバータの情報ありがとうございます。
でも、結局、東芝との接続が検証されているプラネックスのを注文
してしまいました。
今度は、はずれを引かないようにと祈っているのですがどうなることか・・・
547川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/03/24 09:52 ID:GhoIJVhN
>>546
どのコンバータもうまくいくという報告と不具合の報告と
どちらも報告があるし経験がある。
gook luck。
548名称未設定:04/03/24 15:22 ID:yU748g+B
俺、無線LANアダプタって使ったことないからわかんないんだけど
これって設定とかってしなくてもつないだだけでベースステーションにつながるもんなの??
PCなら例えばブラウザから設定ページにアクセスしていじるとか
専用ソフトでデータ作って流し込むとかならわかるんだけど
それじゃあPC持ってないと一般のレコーダユーザじゃあ使えないだろうし…
#まさかレコーダに無線LAN設定なぞできるとも思えんし…
549名称未設定:04/03/24 16:12 ID:IQHlL/ZO
>>548
初回の設定にはPCが要る。
>それじゃあPC持ってないと一般のレコーダユーザじゃあ使えないだろうし…
という仮定だけど、無線ルータを持ってるのにPCを持ってないことってある?
550川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/03/24 16:21 ID:9OArwiw/
>>548
GW-EN11Xしか使ったことないが、
WEPを使用してないならGW-EN11Xのソフト的な設定は
全く必要ないよ。

(1)まず、無線ルータのLAN側のポートからRDのEthernetポートに
 つなげてDHCP接続させる。
(2)RDの初期設定画面にはいってDHCPを「使用しない」にする
(3)RDの電源を切る
(4)RDのEthernetポートからケーブルを外し、
 GW-EN11Xを接続する。
(5)GW-EN11Hの電源を入れる
(6)RD電源を入れる
(7)3分間待つ

以上でうまくいくよ。
つか最低限>>1のリンクくらい読んでこい。
551名称未設定:04/03/24 17:33 ID:MrA8hM7O
設定にPCがいらない、こーゆーのも出た
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/096_1.html
552名称未設定:04/03/26 05:02 ID:ex78LPl4
先日、XS41持ちになりますた。
ためしにつないでみた互換機+OS8.6+IE5.1.7でも問題なく使えるじゃねーですか。
553X4:04/03/26 15:59 ID:SkB/GRgA
Gコード予約はきちんと出来るのにiEPG使うと砂の荒らしに、、、なんでだろ?
554名称未設定:04/03/26 16:39 ID:GpWfzdkr
ネットでナビチャンネルの設定がちゃんと出来てないと見た
555X4:04/03/26 17:05 ID:SkB/GRgA
554さん レスアリガト
チャンネル名設定
>10 BS11 NHK衛星第二 14 B000-011
チャンネルコード
>open xxxxx tv SC0014 1930 1945 0326
局コード
>NHK衛星第二 B000-011

今はこういう設定です
556名称未設定:04/03/27 00:10 ID:rj1z3tXw
>>555
取説読め
557名称未設定:04/03/28 10:46 ID:lblfrAG9
544です。
昨日、GW-EN11Xが届いたので早速接続してみました。
>1のリンクやマニュアルを参考にして、間違いない、という状況にしたのですが、
どうしてもrd-xs41のページにたどり着けませんでした。
コンバータの設定やAirMacもいじってみたけど、ダメ。
半分自棄になって、rdとgwをつなげているケーブルを取り替えてみたら、
なんと不思議、つながるじゃありませんか。
このダメなケーブルは、xs41に同梱されていたブツでした。
こんなこともあるのねえ。

というわけで、現在は快適に使えております。
いろいろアドヴァイスありがとうございました。
558名称未設定:04/03/28 10:53 ID:QNAN3nzf
41同梱のはクロス
559川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/03/28 13:00 ID:C8Wf0N7i
>>557
RDに付属のケーブルはクロスケーブルなので
パソコンとRDを直結する用途以外には使わない方が無難です。
560名称未設定:04/03/28 21:41 ID:Jm7iQVGs
XS41を数日前に買って、今日ようやく暇が出来たのでセットアップ。
川崎くんのサイトに頼りっぱなしだったけど…

リモコンをポチポチやらずに済むのは便利ね
561名称未設定:04/03/29 01:28 ID:cNsdG9i+
リモコンポチポチ、めんどいねぇ
次買う時はRDシリーズにするよ漏れ orz
562名称未設定:04/03/29 04:30 ID:mgqRwjIy
ルータないんでiEPGできないんだけど、
データをダウンロードしといて
ネット回線切ってからRDと繋げてEPGってできないですかね。
563名称未設定:04/03/29 19:05 ID:gBMAAC8J
>>562
そんな事より、もっと良い方法が有るよ。
お店でルータを買ってくる。有線なら4千円出せば買える。
564557:04/03/29 23:29 ID:xETQoJ/o
>558,559
御教示感謝。
そっか、クロスだったんだ>同梱
今まで実はクロスケーブルってさわったことがなかったんで、
全く思い至りませんでした。間抜け>自分。

んでも、あの長さのケーブルでRDとPCを直結するって、随分
現実味のない想定のようにも思えるんだけど・・・

ま、間抜けなやつにそんなこと言われたくないわね、東芝さんも(苦笑)。
565名称未設定:04/03/30 11:57 ID:kFt4UaXg
>>564
> んでも、あの長さのケーブルでRDとPCを直結するって、随分
> 現実味のない想定のようにも思えるんだけど・・・

でも、ネットdeリモコンを使うとしたらアレくらいの長さでつながる環境でないとテレビが見えないんでは。
566名称未設定:04/03/30 21:49 ID:OA2NBtZT
AV家電付属のケーブル類なんかまず使うことないから速攻捨てます。
567名称未設定:04/03/31 00:33 ID:WBfTdaXg
イーサーケーブルは端子を見れば、クロス・ストレートが分かるからいいけど
シリアルケーブルなんて、外見からはわからんのだぞw
568名称未設定:04/03/31 11:04 ID:berdBYsW
>>567
ちなみにクロスとストレート、どうやって見分けるんでしょうか?
569名称未設定:04/03/31 12:17 ID:PkVHJEhO
クロスケーブルは「X」とかいてある
570名称未設定:04/03/31 19:45 ID:DbnPcLw8
先っちょの透明なプラグの腹(ツメの裏側)を見てみろ
カラフルな線が8本透けて見えるだろ?
色が同じ並びなのがストレート
オレンジと緑が入れ替わってるのがクロスだ
571名称未設定:04/04/01 22:50 ID:VU4QG1RC
東芝RDユーザの皆様に質問です。
今自分はパナのHDDレコーダ使っているのですが、これ時々DVD-RAMでMacへデータを
持って行ってみると、レコーダで見た時には全然問題なかった一つの番組が、実は
Macで見ると2つ3つのデータに分割されてたりすることがあるんです。
 RDシリーズではそういうことありますか?ないんだったらいっそ買い換え
しちまおうかと思う今日この頃。

Macだと音声がAC3のMPEG2動画データを結合できる手軽な環境がないので、
どうにもできない・・・音声変換して結合もいいんですがいちいちメンドクサイ
572名称未設定:04/04/01 23:11 ID:AQ7y/0Bp
>>571
チャプター打ってるんじゃないの?
573名称未設定:04/04/02 00:45 ID:GoQjXFtP
>>571
今どうやってDVD-RAMのデーターをMacで観てますか?
標準じゃ認識しないよね。
僕はX1とXS41を使ってますが、RAMのデーターをピクセラの
Pixe VRF BrowserでMacに転送する場合、一つの番組でも
チャプターを入れてる場合は、チャプターごとにしか転送出来ないっす。
574名称未設定:04/04/02 13:55 ID:1f3WEdZc
>>571
これはFRモードに設定されてるからだな。FRモードにしてしまうと
タイトル中に解像度が変わるのでそこで分割されてしまう。FRモード
を切れば勝手に分割されなくなる。

AC3を扱えるのはDSP2になる。俺はDSP1.5から使ってるけど使い勝手
は格段に良くなってるし、値段もかなり安くなったので買って損はない
と思う。ただしかなり重いので1G Dual以上は必要だろう。

俺はX-4とE80H併用だけど、E80Hだけの時はメニューがテキストだけ
だったんでMacでDVDを作ってた。でもX-4を買ってからは99%は
X-4で作ってる。ただ、X-4は焼きムラが気になる。

575571:04/04/06 01:15 ID:c6+h4Y/b
>572、573、574
レスありがとうございます。
チャプターとか、打ってないんですけどねぇ・・・
同じ予約設定で録ってるのに、昨日の録画はファイルが1つ、
今日のは分割されてたとか。

あとは、FRモードが怪しいか?
SPとかXPとか決め打ちしてたつもりだったのですが・・・まだ何かあるのかな
 つか、なんかだんだんスレ違い方向な感じなのでこの辺でおさめときます
ありがとうございました。

>X-4は焼きムラが気になる。
 これよく聞きますね、そんなに酷いんですか?
576名称未設定:04/04/07 01:32 ID:1rFR16Kz
部分消去とかするとバラバラになる。
VOBはいちおう単純結合できる。けど繋ぎ目に緑のノイズが出たりすることも。

>FRモードにしてしまうとタイトル中に解像度が変わるので
こんなバカな話はない。バカすぎる。
解像度が変わるのはハイブリッドVBRがアドバンスの時だ。
577名称未設定:04/04/08 12:05 ID:G2cMBveG
もういったい何を信じればよいんだか……
578名称未設定:04/04/09 01:51 ID:sBMqpEAa

ピクセラついにキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!


Macintosh向けDVDレコーダー活用ソフトウェア「Pixe VRF Browser EX」を
平成16年4月23日より発売開始
http://www.pixela.co.jp/news/2004/0408.html
579名称未設定:04/04/09 02:21 ID:mLnZjcmO
OSレベルでUDF2.0に対応してApple DVDプレイヤーでVR再生できるようにすればいいだけなのに
なんでその程度のことができないかね
580名称未設定:04/04/09 11:07 ID:L0FPhinw
漏れってば、iBook(32 VRAM)を使ってて内蔵の東芝製のドライブは
DVD RAMの読み込みが出来るらしいんだけど、その場合は>>578紹介の
ソフトを買えば、XS40で録画したディスクが読み込めるようになるの?

教えてエロい人!!
581名称未設定:04/04/09 11:18 ID:TsDco17S
>>579
サードパーティのためw

つか、マジでiシリーズにそういうのを加えるのかもね。将来的に
だから、出し惜しみしているとか 妄想
ただハードとの抱き合わせになるとは思うけど
582名称未設定:04/04/09 13:02 ID:SrLeJyZE
GOP単位の編集か・・・それ以外なら、MPEG Editを買えってことか・・・

読み込みだけなら、窓ならフリーソフトでできるのにねぁー。
なんとも悲しい事実だ。
583名称未設定:04/04/09 19:34 ID:LL4yoijh
>>579
その程度のことと思うなら自分でやって公開してみなよ。
584名称未設定:04/04/10 08:16 ID:XWKdeQL7
ReadDVD!のMacOSX10.3対応バージョンが出てた・・・
585名称未設定:04/04/14 13:40 ID:XyFoK0Ho
 
586名称未設定:04/04/15 03:39 ID:3OryRkCa
あげ
587すごい基本的:04/04/17 02:05 ID:kLnI3PnI
マックでDVD-Rは読み込めてDVD-RWは読み込めないってことないですよね。

初期化してください、フォーマットPro DOS OKって出てしまう。
なんか忘れたかなあ
588川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/17 02:29 ID:hx538gww
>>587
機種名くらいかけよ。RDとマックの。
で、ファイナライズはしてる?
RDで焼いたRWなの?
589名称未設定:04/04/17 02:33 ID:X78xjqZu
>>587
> マックでDVD-Rは読み込めてDVD-RWは読み込めないってことないですよね。

うちのDual USBではDVD-Rは読めるけどDVD-RWは読めません。Macに限ったことではないと思いますが、
RWを読めなかったり、時間が経過すると読めなくなったりするドライブの話はよく耳にします。
590名称未設定:04/04/17 23:23 ID:9pIBtvW8
やった!思い切ってXS41を購入!(配送は明日だが)
ポイント換算すると73kでゲット。ゴネて-RW2枚付けてもらった。
ルーターcorega CG-BARSDも購入。

明日また来るッス。川崎君よろしくです。
591名称未設定:04/04/17 23:46 ID:a6+wGZik
RWが読めません>メディアメーカーは? 台湾産とかはヤバげ
RWの方が、ドライブが劣化した際には、読み取りに失敗する確率焚かし
なんどもリトライするうちに成功する場合もある かな

まあ、ファイナライズしたかどうかが問題だけど
自動ファイナライズ機能って、オプションで付けてくれればいいのに。
592川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/18 00:27 ID:wqO6hfCJ
>>590
おう。おめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日は忙しいのであまり相手してやれんが、
なるべく時間つくってわざわざ見に来てやる。
593名称未設定:04/04/18 02:58 ID:7LjP30F7
皮割ってなんでこんなにえらそうなの?そういうキャラ?

>>590
>ゴネて-RW2枚付けてもらった。
最悪の客だな
594名称未設定:04/04/18 07:35 ID:dkpkvqLd
皮先はただのキ千ガイ
595川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/18 09:02 ID:wqO6hfCJ
俺様がえらそうなのはしょうがないよ。偉いんだから。
596名称未設定:04/04/18 11:12 ID:9LTFht4c
このスレの人に聞きたい
レコ録画したものをマクなりPCに持ってきて再編集とかしてるの?

漏れはCMも歴史の一部として残す派なんで、番組部分内部はノー編集だし
せいぜい、メニュー背景を本編のものを登録するくらいで満足してるん
とはいえ、タイトル等のテキストデータは、ネットでナビでちゃんとマクから入力してる
597名称未設定:04/04/18 11:33 ID:35E1Oxhr
>>596
>再編集とかしてるの?

しな〜い、ネットリモコン使ってCM削ってRAMや-Rに
焼いていく、MacやPCに持ってくる必要が今のところなんにもないね
598名称未設定:04/04/18 16:15 ID:pU0ieI4G
俺も最初と最後のいらないとこカットして中のCMは残しとく。
中身は再放送やDVDで販売されるかもしれないけど、
CMはもう見られないからなあ。
残念なのはうちはXS-40なので、編集点にゴミが残ることかな。
599名称未設定:04/04/18 20:09 ID:6KafoTy7
地上デジ&BSデジをSharpみたいにハイビジョン録画できるような機種を登場させて欲しい。
DVDにはダウンコンバートでよいから。
600川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/18 23:03 ID:wqO6hfCJ
>>590
購入設置報告はまだか?
601587:04/04/19 00:12 ID:1PLw2NvS
失礼しました。(遅いレスも含めて)
X4でPBG3-500Mh、OS9.2.2です。

読み込みが悪いというのはわかるんですが、フォーマットがダメというのは
なんか間違えたか?と思ってしまう。

ファイナライズはしました。
DVD互換モードとかもしていました。

貸し借りはRWがいいと思ったんだけど…
602川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/19 00:22 ID:E5cG+Sj3
>>601
再生互換性の高い順に、
-R>-RW(Videoモード)>>>-RW(VRモード)= or >-RAM

となるので、-RW(Videoモード)でも再生できない場合は
実際少なくない。
603590:04/04/19 03:24 ID:srY4jajZ
とりあえず、設置設定完了!
いやー、噂通りネットde〜は便利ですな。やっと21世紀が来たかって感じw
ただ、ビデオのようにTVの1chで鑑賞できないのは誤算だった。
というのも、AVアンプをセレクターにしてmacを含めたAV機器を操作してるので
例えばiTunesを聴きながら、RDを編集とかができない。
あとネットdeナビの局名、全角英だったのねw

メール関係はこれからです。
604川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/19 08:56 ID:sG9UKdqs
>>603
おうw
無事にセットアップできたか。
iEPGサイトは、
俺はテレビサーフとONTVを使ってる。
ONTVはあまりサーバが重くないことが多いし、
テレビサーフは例えばBS1だけの一週間の全日予定一覧ができたりするので。
テレビ王国もiEPG対応してるが重すぎるのでもうやめた。

またわからんことでもあったらこい。
605名称未設定:04/04/19 11:10 ID:CzqvwMf+
漏れの環境では逆にonTVが重すぎて使えないな…
漏れはサーフとテレビ王国併用。
サーフ&onTVは番組説明が詳しく書かれてないのが困るんだよね。
テレビ王国の方がサブタイとか番組名とか端折ってないので便利。

ところでネットdeナビの本体設定の、
「番組情報取得アドレス(専用サイト)」って、
www.rd-style.com以外は不可なの?
毎週録画してるのが、自動更新だとサーフのデータに合わされるのが
不便だ。自動を切るとそれはそれで不便だし。
教えてちょ。
606名称未設定:04/04/19 19:07 ID:m+MUVi+p
gooは説明載ってたよ
テレビガイドと併用してるけど、どっちも夜は重い・・・・・・
607川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/19 19:40 ID:wkEK5xVx
>>605
XS41 X4は持ってないんでわからんな。
誰か応えてやれ。
608名称未設定:04/04/24 00:56 ID:6V5M3tQC
やっぱMacのブラウザからはIPアドレス直打ちじゃないと
アクセスできないんかな。http://rd-xs41/ とかやりたい。
NetInfoでmachinesに登録すればいけるかと思ったがうまくいかない。。
ルータから振られるIPは常に同じになるようにしてある。
609名称未設定:04/04/24 01:44 ID:wP1Lrrst
>>608
/etc/hosts ファイルに
192.168.1.x rd-xs41
とでも追加。
610名称未設定:04/04/24 11:02 ID:zPtolA3N
Safariだとどうもホスト名が小文字で扱われるようで、
hostsへの登録も >609 さんが書いているように
小文字でやっておかないとだめみたい。
IEだと大文字だけでOKなのに。
自分は気休めのため大文字小文字両方入れています。
611608:04/04/26 22:39 ID:Zhwcq80J
>>609
おぉ。うまくいった。感謝。
NetInfoだとダメなのに、こっちだといいのかあ。
それともmachinesの書き方が間違ってるのか。ま、結果オーライです。
612名称未設定:04/04/27 21:05 ID:5b1u/1MV
RD-XS41のiEPGでON TVにてスカパ予約
していますがかなり重いので
infoseekにしたいのですが
チャンネル設定でつまずいてます
どうネットdeナビに登録すればいいのでしょうか?
地上波・BS等は予約できるのですが・・・
613川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/04/27 22:21 ID:LHq/iLBJ
>>612
わからん。
AV機器板の東芝質問スレへ。
614590:04/05/01 04:08 ID:bBHwEeEX
おかげさまで快適なTVライフを送っております。

ネットdeリモコンを外出先から操作するメリットとはなんでしょう?
615名称未設定:04/05/01 11:20 ID:HeBIfphv
>>614

私は外出先から使えるようにはしてませんが、
外出先からの予約以外に、
野球放送が延長になった場合の録画開始と終了時間が、
延長ボタン一発で訂正出来ることではないでしょうか。
616名称未設定:04/05/01 12:15 ID:1n3388mr
スレ違いではあるが。。。

いい加減、野球放送等の延長で放送時刻が変更になったとき、
自動でそれを追従してくれる機能を実現してくれんもんかなぁ。
もちろんメディア側と録画側両方が何かしないといけないわけだが。
617名称未設定:04/05/01 12:36 ID:9gufm7eu
>>616
そういや今度のバージョンアップでiじゃないEPGに対応したX4はその辺改良されてたりしないんでしょうか。
618名称未設定:04/05/01 12:59 ID:vweS5K5R
>>617
DEPGは、番組データを1日1回ダウンロードする方式なので
その時点でデータが変更になってなければ、無理。
それでもDEPGはまあまあ便利だけど。
619名称未設定:04/05/02 02:18 ID:NdDu5p3D
>>618
> DEPGは、番組データを1日1回ダウンロードする方式なので
> その時点でデータが変更になってなければ、無理。

そうだったんですか。残念。iEPGだと、どれくらいの頻度で更新されてるんですかね。サービスを提供しているサイト次第?
620名称未設定:04/05/09 15:00 ID:nu2xZhvm
保守ageしておこう。
621名称未設定:04/05/09 15:10 ID:nu9vHd2g
RD生活満喫、、と言いますかほぼ奴隷のような毎日です。
で、溜まり溜まったDVDにペンで書き書きすることにいたたまれなくなり、
インクジェットプリンタを購入しました。

で、録画した画像をプリントに使用したいのですが、
Mac上でどうしても画像をキャプチャーすることができません。
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
622川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/09 15:20 ID:VMuaZzPJ
>>621
Snapz Proなら可能。
MacOSX(OS9も)にあるスクリーンキャプチャでは無理。
623名称未設定:04/05/09 15:29 ID:nu9vHd2g
>>622
え〜川崎くんホントですか?
先日試したときは、真っ黒い画面しか撮れませんでした。
何か設定がおかしかったのでしょうか?
624名称未設定:04/05/09 15:44 ID:q+tDu8CT
>>623
ATIのチップでデコードしてたらキャプチャできない。
VLCで再生しながらキャプッテください。
625川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/09 20:01 ID:B+5Dk+Uz
あ、そうそう。
VLC使ってね。
626名称未設定:04/05/10 21:25 ID:s06rIOVZ
RD-4Xの購入を考えてます。
1)HDDに保存した番組を再生中にHDD録画できますか?
2)一度に複数の番組を同時にHDD録画できますか?(例:特ダネと花マルを同時に録画)

よろしくお願いいたします。
627名称未設定:04/05/10 22:01 ID:OgtcDR0N
>>626
マニュアルどころかカタログレベルの質問ですぞ!
答えちゃうけど。

1)できます。
  だって録画してる番組を追っかけ再生できるんだから、
  以前に録画済みの番組の再生なんてできて当然です。
2)できないです。
  チューナー(テレビ受信部分)が1つしかない、
  エンコーダー(テレビ録画部分)も1つしかないので無理です。
  複数番組同時録画できるのレコはコクーンくらいじゃないっけ?
628名称未設定:04/05/10 23:47 ID:YICqVRWh
こんな板違いネタでageんな
629名称未設定:04/05/11 04:12 ID:IH5mLGPm
Macとの連携に関するスレだから板違いじゃないよ
630名称未設定:04/05/11 07:42 ID:sDM6CuAN
Macとの連携に関する話してる間はな
631名称未設定:04/05/11 11:26 ID:Gzjc5Jv8
>>626-627のいったいどの辺りがMac関連なのだろう…
632名称未設定:04/05/11 20:28 ID:BgPukARj
先週RDーXS41買った。
こんなスレがあったなんて知らなかったよ。
TVのある部屋以外からPBでiEPG予約がいい感じです。
「後で見よっと」と思い結局見ない番組多そうだけどw
633川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/11 21:51 ID:/VH3ZWNR
>>632
おめ。
つか「TVのある部屋以外」というより
まじいつでもどこまでパソコンさえあればiEPG予約できちゃうもんね。
とにかくすごいよ。
時代が音を立てて変わっていく瞬間だ。
634名称未設定:04/05/11 22:15 ID:I1TtA9X/
ReadDVD!使うとコンボドライブ等でもRAMをマウントできてVLCとかでそのまま
再生できるとのことですが、どなたか新iBookの内蔵コンボがRAM対応かどうか
ご存知の方はおられませぬかー。
旧iBookが壊れて新ノートを検討中なのだが、どうせならRAM再生できるヤツがホスイ!
635川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/12 00:42 ID:3+4AGSDI
>>634
詳しくは>>1のリンク参照だが、
iBookのコンボに関してはおれもわからんな。
636名称未設定:04/05/12 04:17 ID:RGiMKldx
へぇ〜、こんなソフトが出てたんだ。

http://www.softarch.com/jp/products/specs/GreatVideo/GreatVideoOSXj.htm

このソフトが有れば、DVD-RAMの読み込みに対応してるドライブを
内蔵してる機種ならどれでも使えるのかな?

値段が安くないので人柱は御免だけど…。
637川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/12 09:43 ID:Yqv+BErs
>>636
ReadDVD!使ってるけど、
PowerBookG4初代Alminiumに内蔵のSuperDriveでは
RD-X3でつくったDVD-RAM読み込めなかった。
たぶんGreatDVD!でも無理。
ハード的にDVD-RAMに対応してないとどうしようもない。
ReadDVD!はたんにUDF2.0フォーマットのディスクを
読み込めるようにするソフトであって、
DVD-RAMを読み込めるようにするソフトではない。

俺が知る限り、内蔵ドライブでDVD-RAMが読み込めるノートMacは
初代PowerBookG4のみだな。
638名称未設定:04/05/12 12:57 ID:pu2NfAqp
RAM読み込み可能なマルチドライブを搭載しているかどうかがポイントだな。

iBookG4だと松下製のドライブの場合もあるし、SONY製のドライブの場合も
あるので一概には言えない。松下製なら読めるかもしれんが、音がうるさい
らしいからな。
639名称未設定:04/05/12 13:03 ID:cGpDL4Jr
漏れはWinとか妻Macともやりくりするために
LGのGSA-4082Bをケースに入れて、家の中であっちこっちに移動

殻付きはあまり使わないので、無問題
とはいえ、値下がりしてきたパナのLF-M621JDも木になる。
18Kで買えるね。
640川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/12 15:49 ID:Yqv+BErs
>>638
松下製ドライブだったにしても
PowerBookG4の松下製ドライブがRAM対応機能を殺してあるように
おそらくiBookでもRAM対応はAppleが殺してると思うな。
641名称未設定:04/05/12 16:10 ID:risE7cQH
やっぱそうなんだろうな・・・
コールセンターに電話をかけて光学ドライブのメーカーと型番を
聞いてみたが教えてもらえなかった

>639
ケースってどういうの使ってる?
642名称未設定:04/05/12 16:57 ID:QcbtcKxg
iBookG4の初期のスレにドライブの型番があったけど、もう見れないし。
松下製とSONY製しかなかったと思う。現行のiBookG4はわからんけど、
iBookG4のスレで聞けば教えてもらえるだろう。

ファームでRAM読み込みを殺されてればどうにもならんが。同じ型番の
市販のベアドライブと交換するにしても高くつきすぎるから、外付けが
一番無難か。
643名称未設定:04/05/15 00:15 ID:ygqnFUqx
本日店行ってドライブ調べてきました
店頭にあったiBookの光学ドライブ(CD-RW)は 松下製CW-8123でした
12",14" どっちも同じだった
ついでに買ってきたので到着したらReadDVD!入れて試してみます
ただしBTOなので試せるのは2週間くらい先だけど
ところで松下製ドライブ、なぜかMATSHITAとUが抜けていた。実はジャンク(w?
644名称未設定:04/05/15 00:58 ID:4ZdnBgx6
ベンダ名は8文字のお約束だから。
645名称未設定:04/05/15 01:04 ID:ygqnFUqx
>>644
あー、そうなんだ。知らなかったyo!
ひとつお利口になりました。
646名称未設定:04/05/15 06:29 ID:SG1cbdoB
>>643
期待してるところ申し訳ないんだが、
ReadDVD!入れてもRAMは吐き出されました。

iBookG4 early2004 12"
ドライブ:CW-8123
647川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/15 08:57 ID:It8ApDeF
>>643
欧米人はTSUと表記されると非常に発音しにくい子音になるので
敢えてTUと表記されている。
648名称未設定:04/05/15 18:57 ID:ygqnFUqx
>>646
検証トンクス。やっぱダメですか。99%予想はしてたがショボーン。
素直に外付けRAM買うかー。なんかオススメないっすかね?
Toast6あるからバンドルソフトはとくに必要ないです
できればデザインがある程度見られる程度のヤツで、速くて安いヤツ(w

どーでもいいんだけど、8文字で松下ならMATUSITAとすればいいものを、
なぜU抜けなんだろう?
649名称未設定:04/05/16 11:05 ID:k06q89jb
殻無しならLG 4082B アキバ店頭実売、箱入りでも1マン
殻付きなら、問答無用でパナ LF-M621JD 2マン切る程度

両方ともRAMは3倍速対応
650名称未設定:04/05/20 17:34 ID:QdTHCoZI
>>644
>>647

どっちが正しいんだ?
後学のために知りたい。
651名称未設定:04/05/20 20:10 ID:CSxJRNLH
ベンダ名は8文字までが正しい。
松下を普通にローマ字(ヘボン式;英語の発音に近い)で書くと
MATSUSHITA
となり10文字になる。非ヘボン式の
MATUSITA
だと8文字だが欧米人には「マトゥスィタ」となる。
日本人から見てもヘボン式のローマ字を良く知らない人が
書いたみたいでかっこ悪い。
MATSHITA
だと「マットシタ」って感じ。英語っぽくなり違和感が
少なくてセンスも良い感じがするからこうした。



以上あくまで、俺の予想だが。
652教えて君スマソ:04/05/20 23:09 ID:BLnO06GM
このスレ見てRD-X4を買おうかと思ってるんだけどスレ違いと思いつつ質問します。

プロバイダーから固定IPを貰うと外出先から自宅内へのアクセスができるというのは理解できたんだけど、
これはADSLやケーブルモデムがネットへ接続してるのが前提だよね?
外出先からIPアドレス打ってやればネット側から待機状態のモデムに対して接続のオーダーを出せるの?
AirMacBaseStationを常時接続するにセットしておけばいいんだろうけどウイルスばらまきやハッキングの
踏み台にされるとか言う話を聞くとセキュリティ的に不安で・・・

あと固定IPとダイナミックDNSサービスって違いがピンとこない。
DDNSってXXXX.or.jpとかってのが貰えるヤツ?
ホスティングってのとどう違うの?

以上2点、超初心者な質問ですが教えてエロイ人
653川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 00:22 ID:SZgiIELV
>>652
とりあえず>>1を診れ。
654652:04/05/21 00:25 ID:KEfUPYoC
先ほどプリントアウトして熟読しましたが質問の件に関してはよくわからんかったです。
詳しくご教授願います。
655川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 00:43 ID:SZgiIELV
>>652
固定IPは高いよ。月に1〜2万円はかかる。
RD使ってたり、自宅サーバ立ててるひとは、
普通は変動IPを使っていて、それをDDNSを使って
「まるで固定IPであるかのように」してあるだけ。

AirMacBaseStationからモデム経由で常時接続しておく必要がある。
接続されていないモデムに対してはどういう方法をもってしても無理。
ウイルスばらまきやハッキングの踏み台?
それはモデムにパソコンを直結している場合のみ。
モデムにAirMacBaseなどのルータを介してパソコンを接続してる場合は
全く関係ない。(ルータがファイアーワイヤの役割を果たす)
656名称未設定:04/05/21 01:47 ID:yJIBgVR0
初心者が混乱するといけないので訂正するけど
「ファイアーウォール」
657名称未設定:04/05/21 04:49 ID:w4pV+Rh0
>>652
モデムというかグローバルIPを持っているルータに接続の
オーダを出せる。ルータの設定でMacやRDに接続させる。
インターネットから使えるってことはセキュリティに
危険は伴うが、RDがウィルスや踏み台にされる危険は
低いと思われる。でもRDにパスワードを設定しておいても
結構簡単に破られたりするので、RDをいじられる可能性は
ある。

固定IPは文字通り固定のIPアドレスをもらうこと。インター
ネットからはIPアドレスでアクセスできる。川崎くんが書いて
いる通りにちょっと高い。DDNSはIPが変わってもドメイン名
(XXXX.or.jpっていうやつね)がダイナミックにIPアドレスに
対応することができるので、インターネットからドメイン名で
アクセスできるようになる。

もっと詳しく書くと長くなりきりがないのでこれくらいで
理解してくれ。
658川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 10:01 ID:5Lac6yb+
>>656
あ、そうだったw
眠りかぶって書いてたよ。
659652:04/05/21 11:53 ID:0osDzDw8
>>655
ありがとうございます。
モデムと踏み台について理解できました。
パソコンが起動してなければOKということですね。
固定IPサービスはぷららのこれにしようかと思ってます。

http://www.plala.or.jp/access/community/etc/2route/index.html

ぷららは基本料が安いのでこのオプション追加しても\3000くらいですね。
メインで使ってるOCNだと追加料金だけで\7000近いのでムムムと思っていたところに
発見しました。


>>657
ありがとうございます。
おおむね理解しましたがもう少し教えてください。
>モデムというかグローバルIPを持っているルータに接続のオーダを出せる。
これはモデムがアクティブな場合のルーター(及びその下層)へ対するオーダーですよね?
切断状態にあるモデムに対し外部からアクティベートの指示が出せるかが知りたいんです。
(固定IPを前提にしています)
ルーターモデムというタイプならこの機能を持つ物があるのでしょうか?
660名称未設定:04/05/21 13:00 ID:w4pV+Rh0
>>659
切断状態にあるモデムってことは電源が切れているって
ことなのか。そうだとするとモデムの電源を入れるように
するのは難しいような気がする。
ルータのPPPoE接続が切れているのを接続するのならなんとか
なるのかもしれないがよくわからない。
基本的にはモデムとルータは電源入れっぱなしで使うんだと
思う。RDの電源ONもネットからじゃできないと思うから
ネットdeナビを外から使う人は全部つけっぱなしにしてるん
だろう。固定IPだったらなおさらつけっぱなしにするのが
普通?の使い方だろう。
電気代がもったいないとかセキュリティに不安があるのなら
全部電源を切って外からは使わないってことでいいと思うよ。
固定IPももちろん不要。
661川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 13:11 ID:5Lac6yb+
>>652
固定IPにこだわっているようだが、
ルータにDDNS機能がついていれば動的IPで十分だぞ。

「固定IP」と「DDNS+動的IP」との
使い勝手の比較は、
固定IPの方がどちらかというとセキュリティは低い。
動的IPなら毎日「本当の」IPアドレスは変わるんで
その分セッキュリティ面では有利。
アタックかけられた場合には「固定IP」だとモデム電源を切るしかないが、
「動的IP」の場合はDDNS機能をOFFにするだけでよい。
設定は最初だけ「DDNS+動的IP」の方が難しいかも。
一度設定してしまえばあとはまるで固定IPのように使える。

外部からモデムの電源をONにできない、とか
そういう類はどちらも同じ。

ルータ機能が内蔵されているモデムなら
新たにルータを買い足す必要はない。
662名称未設定:04/05/21 14:15 ID:nzZtZqJV
プロバイダによっては固定IPくれるとこあるよ
うちはUSENのFTTHなんで固定IPを5つ持っているが、
ルータ使ってるんで他の4つは死んでまつw。
月額費用は5〜6千円くらいだね
663652:04/05/21 15:41 ID:amoPhh6a
>>660
切断状態はPPPoE接続が切れていることを指すつもりで書きました。
電気代ってのは言われて気がつきました。
別にモデムとルーターが常時稼働してても気にはしませんのでその点は無問題です。

自分でちょっと考えたんですが、固定IPといっても実際の住所地やADSL回線の電話番号に対して
IPが振られるわけではない。
モデム→IDとPass送信・ネゴシエート→接続確立・プロバイダから固定IP
という流れですよね。
故に同じADSL契約の別の場所(Ex.自分がFLETSならFLETS契約してる友人宅)から自分のIDとPassを
送信してやればそこに固定IPが来る、と。
すなわちPPPoE未接続なら固定IP(というかそこにつながっているモデムなどの機器類)は格納状態で
存在しないことになる。
当然、そこにぶら下がることになるモデムやルーターはインターネット側からは見えないわけで接続確立
のオーダーなぞ送れるはずもないですね。

ということで理解しました。
今から思えばとんでも君な質問でしたね(汗
でも電話をかけるがごとく呼び出せると便利だなぁ。


>>661
設備としては手持ちのAirMacExtream BaseStationを使います。
これはDDNS機能は無いですよね?
固定IPのセキュリティに関する部分はある程度のリスクを認識しつつ使おうかと思います。



何となく何をどうすればいいのか分かってきました。
ありがとうございます。
664名称未設定:04/05/21 21:02 ID:qGdAGmF0
>>651
なんとなく TAKESHIT(A) ってギャグがあったのを思い出した
665名称未設定:04/05/21 21:26 ID:C8CESjoS
予約録画のためにi-MODEのブラウザから普通にRDを開ければ
イイとおもうのですが、その辺どうなんでしょうか?
666名称未設定:04/05/21 21:30 ID:v31Fznn2
666
667川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 21:45 ID:SZgiIELV
>>665
それは無理。
ザウルスでは可能。
ただし、メール予約は携帯からも可能。
668名称未設定:04/05/21 22:42 ID:4zenZPeP
>>665
京ポンなら出来るんじゃないか?
京セラのAirH"Phoneを買え!
669川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/21 23:49 ID:SZgiIELV
>>668
あ、確かできたという報告があったような気がする。
Operaかなんかついてるんだよね。
でもあんまり実用的なレベルじゃないと思うよ。
メール予約(もしくはイモdeナビ)が絶対早い。
670665:04/05/22 04:28 ID:wmbKOaxO
>>669
イモdeナビよさげだったんですが、エラー多発で使えませんでした。

おとなしくメール予約にしようと思うのですが、
みなさんどんなアカウントで使用してるのでしょうか?
yahooのフリメはpop受信がどうとかよくわかりません。
671665:04/05/22 04:32 ID:wmbKOaxO
途中で切れてしまいました。
RD用に新たにメルアドを取得しなければいけないのでしょうか?
それとも現在のアドレスを使用して、RDが判別するといった感じですか?
672名称未設定:04/05/22 06:27 ID:/tSsn2J6
>>671
RDが判別するからRD用のアドレスは取得しなくてもいい。

みんなどうしてそんなに外出先からの操作にこだわるのか
わからない。予約し忘れに気づくってのが多いってこと?
ないよりはあった方が便利だとは思うが、それほどの重要性は
感じられない。
673名称未設定:04/05/22 06:32 ID:/tSsn2J6
気づいたらなんだかMacでRD-STYLEってスレから
外れてきているね。AV版の質問スレで聞いた方がいいような。
674名称未設定:04/05/22 08:39 ID:doTkY5dF
プロパネタだけど、ASAHIネット+Bフレだと
固定IPは月額無料・初期費用500円のみ、フレッツADSLだと月500円
ただし、転送量制限あり>トラフィック大杉だと

やっぱ固定IPの方が何かとラク。Webならともかくmailに関しては
DDNSはアテにならんので

とはいえ、出先からRDをリモートすることはほとんどないけどw
自宅鯖へのアクセスくらいじゃな
675川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/22 10:21 ID:xl2RrMad
>>672
今まで
「VHSの録画予約は家でテレビの前で行う」
これから
「DVDレコの録画予約はいつでもどこでも可能」
まずはそのへんの認識が根底から違う。

それと現実問題として出張が多かったりすると
いつでもどこでも予約可能ってのはかなり助かる。
676川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/22 10:22 ID:xl2RrMad
>>671
俺はYahooの使ってるけどね。
677名称未設定:04/05/22 10:50 ID:/tSsn2J6
>>675
川崎くんは1週間以上の出張が多いのかな。または録画する
数が多すぎるため3日後くらいまでで予約32番組の限度に
なってしまうの?まあ、確かにいつでもどこでもできるって
ことは安心感はあるのかも。
あんまり人のことは言えないけど録りためすぎても結局
見れないことが多い。1日中テレビだけ見て生活するわけ
にはいかないからね。
678川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/22 11:03 ID:xl2RrMad
>>677
うーん、というかONTVにキーワード登録してあるんで
(小倉優子、サッカー、巨人、川瀬智子など)
毎日、放映日の前日にキーワードにヒットした番組の一覧が
メールが送られてくるんだよね。
だいたい昼休みまでには送られてくるんで、
ちょうど会社の昼休みを利用してその中から実際に録画したい番組を予約、
という感じかな。

あと確かに一年に一回くらいしかないけど、
会社に来てみたら「今夜のアレ楽しみだねぇ・・・」て言われて
俺「え? 今夜アレがあるの!!」
さっそく予約しなきゃ!!っていうときない?

(トゥルルルルルル・・・と家に電話する)
俺「おう、俺だ。今夜アレがあるから録画しといてくれ」
嫁「うん、わかった適当にやっとくわよ」
俺「たのむわ」
(俺はアレを見るのを楽しみにして帰宅した)
俺「アレ?録画されてないじゃん!!!チンカスが!」
嫁「だってどうやったらいいのかわからなかったんだもん・・・」

俺はこのときに気づいた。嫁は超ド級のキカイ音痴だったことを・・・・。
なんて結末はよくある話。
RDなら自分で確実に予約できるから安心。
679名称未設定:04/05/22 11:06 ID:doTkY5dF
うちの奥さん、見るナビしか分からないなw

録画予約は教えたけど、覚える気がなかった・・・
680名称未設定:04/05/22 13:50 ID:UvKU3TA1
漏れは自宅が仕事場だから出先からってのはないなあ。
アレ見なきゃ!っていう強迫観念もないしな。
RDを選んだのは編集の細かさとなんといっても
PCからタイトル等が打てる便利さだな。
リモコンでちまちま文字打ってるのなんて正気じゃ
やってられないよ。
681名称未設定:04/05/22 22:09 ID:GFWrfC2Q
結局、DVD-RAM 経由で Mac 内のムービーを RD の HDD に移すことは
できないのでしょうか?VRF ブラウザってもともと RAM に入ってる
映像を編集したり、Mac に移動したりするものだよね?

682川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/23 00:10 ID:T/NNZ4I9
>>681
こんなことができるくらいだから、
http://homepage.mac.com/mitsumoris/iblog/B1356262698/C1681950178/E1339149955/

可能かも。
683名称未設定:04/05/23 07:06 ID:H+hwb3c+
MacとRDを連携させるなら、カートリッジRAMが使える
マルチのドライブを買って、ReadDVD!(有料)と
VLCを使うってのがいいんじゃないか。MacでCPRMは
再生できないが、RDでの通常のアナログ放送なら大丈夫。
Mac対応のマルチドライブはPixelaとLacieが出している。
PixelaのはCaptyとかのソフトがついていて編集とかする
のならおすすめです。でも編集機能はRDの方がいいので
安価でデザインもいいLacieをえらんでもいい。
Mac対応でない他のメーカのドライブでも付属ソフトが
使えないだけでドライバとかを用意すれば使えると思う。
AppleはあんまりDVD-RAMに力をいれてないようなので
なくなってしまう前に買ってしまった方がいいかも。
684681:04/05/23 14:45 ID:mG9+vssg
いろいろ調べたけど、Windows でもけっこう苦労するし面倒みたいだから、
いまのところは RAM を使って Mac 内のデータを RD に移すのはあきらめました。
XS40 なので、適当に変換して -R に焼いて見ることにします。メディアもったいないなー
685名称未設定:04/05/24 13:53 ID:kQpaQdDC
>>684
RW使えばいいじゃん。
686川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/05/24 14:08 ID:T//9qDSc
>>685
XS40はRWに対応してないよ。
687名称未設定:04/05/24 14:25 ID:kQpaQdDC
ふーん。じゃ、しょうがないね。
688名称未設定:04/05/27 14:12 ID:bXBkS4Tu
うほっ
http://www.giga.jp.org/sw/videomoth.html

ネタ違いsage
689名称未設定:04/05/31 00:16 ID:0Re0KP6r
最近、(10.3.4にしたからか?)タイトルサムネイルが表示
されません。これってJAVAの問題ですか?
690名称未設定:04/05/31 00:21 ID:PS3mgPTC
うちは大丈夫だけど
XS41、ネスケ7.1
691名称未設定:04/05/31 01:07 ID:LQib6uts
>>689
Safariでも問題なし。X4@OSX 10.3.4
692名称未設定:04/05/31 23:15 ID:Ecj9Ie77
ネットでナビの調子がわりぃ
本体設定では予約画面確認は別ウィンドウで表示になってんのに
番組表からSafariで予約しようとすると番組表に戻ってしまう。
んでIEでアクセスすると予約確認画面になっててようやく予約完了。
OS X10.3.4 +Safari1.2.2
693名称未設定:04/05/31 23:30 ID:klNyIQm2
>692
Safariの設定で「ポップアップウインドウを開かない」にチェックが
入ってるとそうなるよん。
694名称未設定:04/06/01 01:35 ID:TzA7En3Y
>693
知らんかった。ありがと〜
695川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/01 10:44 ID:Njf95LkU
へぇそうだったんだ。気づかなかった。
確かに知らないと泥沼にハマりそうだな。
696名称未設定:04/06/06 23:24 ID:xur01A9m
>>695
・・・・・・え?
697名称未設定:04/06/08 00:07 ID:5jot6rnD
なんか超初心者まるだしで本スレで聞けないんだけど
外出先から録画予約をするにはメールするしか方法はないですか?
パソコンからiEPGのサイト表示させて録画予約とか。
698名称未設定:04/06/08 00:10 ID:tsqKSaG+
そのための「ネットdeナビ」
699名称未設定:04/06/08 00:23 ID:5jot6rnD
>>698
ああ!助かりますた。できるんですね。
公式に本体からiEPG使用して予約と携帯、パソコンからメールして予約書いてなかったもので…
ほんとたすかりました!
700名称未設定:04/06/08 00:34 ID:tsqKSaG+
>>699
おまいのスキルで出来るかどうかは保証しません。
701名称未設定:04/06/08 00:46 ID:5jot6rnD
>>700
あー大丈夫大丈夫。安心シル
702川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/08 01:02 ID:2nhTCO6o
>>697
>>1
くらい嫁。
703名称未設定:04/06/08 01:13 ID:5jot6rnD
>>702
すいません
704名称未設定:04/06/08 12:24 ID:iDEMEJwK
ttp://www.apple.com/airportexpress/
これってRDを無線ネットワークに繋げれるかな?
705名称未設定:04/06/08 12:44 ID:G1Q+kcJR
ようやく純正子機が登場か。
長かった・・・
706名称未設定:04/06/08 13:14 ID:Dm2RMvyu
>>704
繋げられる

>>705
むしろ親機です
707名称未設定:04/06/08 13:58 ID:e88fW0Ru
あぁ、親機だね。スマソ。
でもこれを買い足せば今使ってるExtreamBSを子機にすることもできるかも。
708名称未設定:04/06/08 14:05 ID:iDEMEJwK
709名称未設定:04/06/08 14:24 ID:iDEMEJwK
>>706
WANしかないけどいけるの?
710名称未設定:04/06/08 16:48 ID:9tcaw0hG
>>706

?つなげられないでしょ?WAN側しかないでしょ?これ…

ってかさ、RDを無線接続したかったら、
ほかにEther対応の無線アダプタあるじゃん。

711706:04/06/08 17:10 ID:Dm2RMvyu
>>709-710
>>704
既存の無線LANに参加させる話をしてるからOKですよ。
既存の無線LAN )))((( AirMacExpress - RD
712706:04/06/08 17:22 ID:Dm2RMvyu
調べてきました。誤解してた。ごめん。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1080292047/980-983
713名称未設定:04/06/08 18:02 ID:9tcaw0hG
>>711

AirMacExpressとRDは当然、Ether(有線)でつなぐんでしょ?
たぶんそれができないんだってば。誤解が広がるよ。
714川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/08 20:23 ID:2nhTCO6o
まぁ
これに書いてあるように
http://sheel.hp.infoseek.co.jp/rdmac.shtml#7
RDを無線化すればおそらくAirMacExpressを使用した
RDを含む無線ネットワーク構築も可能だろうな。
715名称未設定:04/06/08 23:12 ID:zQURkIKj
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1086647544/413

内容はよく理解できないが、RDと繋がりそうな気がしないでもない説明ですよ?
716名称未設定:04/06/09 01:45 ID:mTKAGSgS
今、我が家にAirMacBS(グラファイト)があるのですが、
X4を買って無線ネットワーク化する場合、ばっきゃろーのGW-EN11Hを買うのが一番の近道なのは分かるのですが、
この度、AirMacBSの最新式のを買う事になりまして。
その際、グラファイトは捨てですか?
また、ばっきゃろーの代わりにAirMacExpressというのは有りですか?
717川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/09 01:55 ID:33Vv19gB
>>716
PLANEXのGW-EN11Hはすでに古いので
今はその後継機種のGW-EN11Xの方がいいじゃないかな。
(具体的にどう違うのかは知らんが)

PLANEX GW-EN11Xの替わりにExpressは使用できない。
グラファイトもGW-EN11Xの替わりにはならないんで、
AirMacBSの最新式を買うならグラファイトは使い道ないね。
AirMacBSの替わりにExpressを買うという手もあるよ。
718716:04/06/09 02:01 ID:mTKAGSgS
>>717

ありがとうございます。
Express予約することとします…。
719名称未設定:04/06/09 02:57 ID:KGypAhoG
>>715
俺も使えると判断したんだが(ブリッジモード)、もうモノがでてからでいいやと(笑
720川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/09 08:48 ID:33Vv19gB
>>719
Expressは元祖灰色AirMacBasestationと同じと考えればいい。
元祖灰色AirMacBasestationはブリッジモードをそなえているが
RDの無線化には使えない。
Expressも同様。
721名称未設定:04/06/09 14:10 ID:4xnYWjtA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

東芝、ダブルチューナ/エンコーダ搭載「RD-XS53/43」
RD間コピー機能搭載。スカパー !連動モデルも

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040609/toshiba.htm
722名称未設定:04/06/09 16:01 ID:M7RQ3/AS
723名称未設定:04/06/09 17:06 ID:A2GD4Nca
リモコンこっちの方がいいな
XS41のリモコンだけが不満なんだよな
724名称未設定:04/06/09 18:55 ID:2R5rk8yu
>>723
ニューモデル発売後にはリモコンだけ買えるかも。
725名称未設定:04/06/10 19:16 ID:kl3u22y7
http://www.mitzpettel.com/software/vidi.html

XS41などとMacをFirewireでつないでこのソフトを使えば、
Mac上でもXS41の映像が見られるでしょうか?

現在、VHSデッキ→DVカメラ→Macとつないで、VHSデッキ
の映像をMac上で見ています。
726名称未設定:04/06/10 19:55 ID:Ks1EJ2oo
DV端子は入力専用
727名称未設定:04/06/10 20:26 ID:kl3u22y7
>>726
そうですか…。ありがとうございました!
パイオニアを当たってみます(泣)。
728名称未設定:04/06/10 23:14 ID:ExHTDBkg
別に見るだけならアナログ入力でいいじゃん
729名称未設定:04/06/10 23:22 ID:hoE+fm8n
RAM読み込み可能なドライブ買って、↓使って、みればヨロシ
http://www.pixela.co.jp/products/application/pixe_vrf_browser_ex/kankyo.html

ドライブ買っても、合わせて15.000円くらいじゃん
RAM殻無しでよければ
730名称未設定:04/06/11 00:01 ID:XM2aLL38
なぜテレビで見ないのかと小一時間(ry
731川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/11 00:13 ID:EUnB8361
まぁ人それぞれの事情があるのだろう。
π機も悪くないよ。
少なくとも御三家メーカーではあるわけで、
東芝には機能的にはかなり遅れはとってるけど
初心者に必要な(スペックに載らない)最低限の機能は備えている。
732725:04/06/11 00:31 ID:Qp8RU5nL
皆さま、どうも有り難うございます!
うちはテレビがなくて、モニタが一つだけなので
そういう変な環境になってしまったのです(泣)。

Captyやアイオーのキャプチャボックスは、スレ
とか見ててもなんか微妙な感じがしますし…。
733名称未設定:04/06/11 05:51 ID:LTbSJiYt
メーカー別のシェアを見ると、昨年本格参入したソニーが4位から2位に浮上した。
松下電器産業は首位を守ったものの東芝、パイオニアとともにシェアを落とした。
http://www.asahi.com/business/update/0611/001.html

πはともかく東芝も
色々有ったソニーより下とは。。。
734名称未設定:04/06/11 06:09 ID:bm4K8ea4
>>733
ビデオからの乗り換えユーザーをうまく集めることに成功したからでしょう?



そういえば、ジャパネットで一番多く紹介されてなかったけ?>ソニー
735名称未設定:04/06/11 18:01 ID:tnS2gB46
>>733
それ出荷台数だからなぁ。実際に売れた数じゃなくて。
736名称未設定:04/06/11 18:33 ID:lnTirgtL
ソニー必死だなw
この手の統計をありがたがるのは日経フィルター大好きな
オヤジ共でしょ? せっせと、中国進出してるようなきゃつら

とはいえ、東芝よ、藤原紀香はもういいよ
誰も商品と結びつけてくれないよ。アンケートでも分かっただろ
737名称未設定:04/06/11 22:41 ID:T9yUukrw
>>733
デジタルレコーディング媒体は規格の刷新が早すぎて、
βみたいな死に体になるまえに何とでもできそうだからもうどうでもいいや。
738名称未設定:04/06/11 23:47 ID:vYCii3HS
ところがユーザ満足度じゃ東芝が1位だったりするのな(w

どこかのアンケートでも、ハイブリ持ってない人の間では松下が一番人気
なんだが、既に持っている人だと東芝が一番だった。

また1台目に他社ハイブリを買った人の中には、2台目を買う時東芝に流れる
香具師が出てくるのに対し、1台目に東芝ハイブリを買った人は
2台目も東芝を買う傾向が強いとか。漏れも2台持っているけど、
2台目買う時に東芝RD以外は全く眼中になかったなー。

まあ、要は編集ナビなんだろうな。そういう事なんだろう。
739名称未設定:04/06/12 02:18 ID:rXnxn6q5
Yahooの番組表がiEPG対応になってる。
740名称未設定:04/06/12 11:38 ID:3Mxe6zuu
>>739
キーワード検索とかどーでもいい俺にとっては
こっちのが圧倒的に使いやすい。iEPG2に登録済み。
realtime.html?g=2にするとさらにウマー。
741名称未設定:04/06/12 13:26 ID:zGhg0ZSu
RD-XS43 /53のネット de ダビング 機能は何か変だ・・
RD同士なら無劣化ダビング出来るとの事だか・・
そんなに需要が多いと思えない。
これは、OSXの人(PCも含む)に「ネットワークで
マウントできなくもないよ」と語りかけているのでは?
出でよ・・・神!
742名称未設定:04/06/12 14:12 ID:6Xd4KbYg
>>740

なるほどrealtime.自分で書き込まないとクリックだけじゃベストな
ブクマクポイントでてこないね。
743名称未設定:04/06/12 15:23 ID:SS4twDew
>>741
需要の多少が判断基準じゃないのだろ。
要望の多少と機能の重要性だと思うよ。
現状じゃ唯一の断片化対策だから。
744名称未設定:04/06/12 23:19 ID:FSaK40aI
>>741
いや、漏れはこの機能こそまさに欲しい機能だったんだが・・・。

例えば、家中にテレビが何台かある環境。
そこにRDが何台か一緒につながってる。
録画はそのうちのいずれかで実行するとする。

そして、その録画したのを別のテレビで観たいとする。
今まではいったん、RAMに落としてから他のRDに持って行く、と
いう手間があった。

この機能があれば、複数台のRDがあれば、どこで撮っても、それに
関係なくどのRDでもお目当ての番組が再生できることになる。

これを応用すると、自分の部屋で撮ったものを、みんなが集まったときに
リビングで観たり、お風呂対応無線テレビの母艦にRDを繋げば、
テレビで他のRDで撮ったものを見ることができるなど、いろいろできる。

各RDのHDをビデオライブラリにして、それを互いに共有するという
使い方も出来る。
もちろん、大切な番組はRAMに取っておくけどね。
745名称未設定:04/06/13 01:19 ID:pQOBCN5w
> 今まではいったん、RAMに落としてから他のRDに持って行く、と
> いう手間があった。
>
> この機能があれば、複数台のRDがあれば、どこで撮っても、それに
> 関係なくどのRDでもお目当ての番組が再生できることになる。

ネット越しにダビングする手間はかかるけどね。
さすがに直接再生はできんだろ。
746名称未設定:04/06/13 13:59 ID:7Rmqk2v4
ちょっとお尋ねしたい。
RDシリーズの購入を検討しております。

現在の環境は、
ADSLモデムーーAirMacEX BSーー(有線)ーーPowerMacG4
それと、AirMacEXカードを使ってiBookでネット接続してます。

この場合、RDを購入後、現在の環境でネットdeナビを使用するには、
RDとiBookをLANケーブルで繋ぐしか方法はないのでしょうか。

AirMacBSとRDをLANで直結すると、PowerMacのネット接続ができなくなってしまうんですよね。

何かいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
747名称未設定:04/06/13 14:04 ID:pQOBCN5w
ハブかますだけでいいんじゃないの?
748名称未設定:04/06/13 14:17 ID:ZskE9GMM
LANケーブルが余ってるなら、iBookでインターネット共有
749名称未設定:04/06/13 14:35 ID:7smDlwVZ
>>746
BSのLANポートにハブをつなげて、PwerMacとRDをつなぐ。
または、RDに無線LANアダプタをつける。詳しくは、>>1のリンク先へ
750746:04/06/13 15:57 ID:7Rmqk2v4
レスありがとうございます。

BSにハブかましてPowerMacとRDを繋ぐのが一番よさげなんですけど、
>>1のリンク先に「BSとRDを直結しなければならない」って書いてあったので困ってたんです。

「直結」ってのは、間にハブかましててもいいんでしょうか。
751名称未設定:04/06/13 16:01 ID:sQubUfxk
その他 Power MacをAirMac化するという方法もある。
752名称未設定:04/06/13 17:44 ID:ZskE9GMM
>>750
ハブが何してるのか知ってれば、そんな質問しないよな。
BS-ハブ-RD で問題なく使ってるよ。
|
PMG4
753名称未設定:04/06/13 17:44 ID:ZskE9GMM
あ、ずれた・・・
754川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/13 17:50 ID:2Or9EqFf
ああ、確かにあの表現だと
ネットワーク初心者が読むと勘違いしそうだな。
「直結、もしくはハブを介して」と表現を変えるべきだね。
755746:04/06/13 23:53 ID:7Rmqk2v4
>>752
>>754

USBのハブくらいしか使ったことなかったんで、よくわかってなかったです。
でも、おかげさまでスッキリしました。
X41かX43か、そのあたりを買いたいと思います。
ありがとうございました。
756名称未設定:04/06/16 18:31 ID:++LYb/6j
保守
757名称未設定:04/06/19 18:16 ID:76pnu7qM
MacとFireWireで直結して、
HDDの動画をMacへ移す事は可能ですか?
758名称未設定:04/06/19 20:02 ID:Gp3F90pN
無理
759名称未設定:04/06/20 05:46 ID:chYbMNZz
>>757
可能だよ。
               π機で。
760名称未設定:04/06/20 06:34 ID:UFSjBVlQ
>>758,759
さんくす

>               π機で。

やっぱり。。。出来るのはパイオニアだけか。。。
芝の映像データをMacで編集するには
DVD−Rに焼いて持ってくれば良い?
PowerBookの内蔵SuperDriveで読めるかな。
761名称未設定:04/06/20 19:57 ID:dsYfDbZt
>>760
DVD-Rで持ってくるのはDVDが観られるドライブならなんでもO.Kだけど
VOBを抜き出して編集するの?
それよけいにめんどくさくない?
762川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/06/21 00:01 ID:R7rQyHzz
>>759
マジできるの?
つか、
俺の知る限り、あくまで「劣化」させてデータ転送だったような・・。
それならDVD-RWかRAM経由させて無劣化で
Macに取り込んが方が・・・と思っていたのだが、違う?
763名称未設定:04/06/21 00:40 ID:M53Thhoy
>>760
現状一番簡単にRDから映像データー持ってくるのは
ピクセラのRAMドライブ使ってPixe VRF Browser
でデーターをコピーする、だと思うな。

RからVOB抜きだしとかやってると、編集する前に
萎えそうな気が…めんどくて。
764名称未設定:04/06/21 04:14 ID:rEI77E1U
よくわからんのですが、
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/ilink_610h_710h.html#7
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/ilink-mn2.html#5
を見ると外付HDDとしてじゃなくて、iMovieからDVカメラとして読み込める
だけみたいですね。

"RからVOB抜き出し"の面倒さについて、
その意味も、どう面倒なのかわからんのですが、
単純に-RWに保存したデータをMacにコピーして、
iMovieで編集、iDVDで-Rに書き出しなどという生易しい物ではない?
765名称未設定:04/06/21 05:25 ID:1dnZ67HV
まあ、試してみれw
つか、それが化膿なら、市販のDVDだって、HDにイメージ抜けば
再編集が簡単に可能というわけで・・・

763のやり方が、現状では一番スマートかと
OSXでは、ピクセラ頼りだね。現状は
766名称未設定:04/06/21 05:57 ID:rEI77E1U
>まあ、試してみれw

って言われてもさ、まだ購入前だから。

RAMを選択する理由はなんでしょうか?
Pixe VRF Browser は単体販売されてるみたいだし、
-RWも対応している様ですが、

つかこれだけの為に余計なドライブを買いたくないというのが本音。
767名称未設定:04/06/21 06:11 ID:1dnZ67HV
>>766
いや、DVDのことをもう少し勉強してみれば? という意味ね
Vobとはどういうものなんか、DVDビデオというものはどういう風に構成されて
いて、それをMacで作業するには、どういうものなのか等々

X4を買うなら、RWでもVRモードで書き込み化膿で、RAMと同等機能
それ以外の機種は,RWはビデオモードのみ、要ファイナライズ
RAMはVRモードなので、ただコピって、Macに繋いだRAMドライブに持ってくればオケ

殻無しでよければ、4082B(一万弱)と
読み込み&編集ソフト:Pixe VRF Browser EX(6000円)
or オーサリングなど高機能版Capty DVD付き(15000円)

もしくはピクのドライブを買う(全部、上のソフトは付いてくる)
ドライブはオマケみたいなもんだw
768名称未設定:04/06/21 23:00 ID:0qKoz264
おいおい、ピクなんて勧めるなよ。
あの会社バグほっぽり出しでシャレにならんぞ。
769名称未設定:04/06/21 23:27 ID:HasZpfus
たとえバグだらけでも一番手軽に入手できるツールだしなぁ
770名称未設定:04/06/22 00:02 ID:/g7FsedL
ピクセラのアプリを使う人は、ソフトウェアアップデートは切っておきませう
って感じでいいのかな?

OSのバージョンがコンマ1上がるだけで、動かなくなってしまうソフト
とは知っているけどさ。

でも、ソレ言い出したら、Winマシンでヤレば? ということになっちゃうじゃん
ソフトの選択肢の数が違いすぎるよ〜
771名称未設定:04/06/22 03:15 ID:dNcq+jh2
ピク以外になるとReadDVD!かな?
どっちみちMPEGのまま編集するのはピクのMPEG EDITしか
ない?
772名称未設定:04/06/22 03:21 ID:fh1y+vR2
>>770
>OSのバージョンがコンマ1上がるだけで、動かなくなってしまうソフト
>とは知っているけどさ。

それ、具体的にピクのどのソフト? CaptyTVのどの製品かな。あるいは
DVD/VCDとかの単体ソフト?

漏れはG4MDD購入と同時にCaptyTV/PCIも買って使ってるんだけど、
少なくともCaptyTV/PCI用のPixeStationTV、PixeDV、STVLauncherX、
あとCapty MPEG Editは10.2〜現在の10.3.4まで一応動いてるもんで。
まあPixeStationTVは時々挙動が怪しくなるけど、動かない事はない。
773名称未設定:04/06/22 11:09 ID:/g7FsedL
Panther対応状況の公式情報はこんな感じか
http://www.pixela.co.jp/support/os/macintosh_x3.html

キャプ日記系サイトとかで、たまにうまく動かない〜 っていう叫びが
聞こえてくることは知ってるけど、詳しいことは分からない

DSPを使っている猛者はおらんの?
774名称未設定:04/06/23 20:15 ID:3DlW1G6B
31を使っているのだが、RAMを入れっぱなしにしておくと
必ず、読めなくなって、初期化も出来なくなるのだが、私のが
不良品なのか。
テレビ台の囲まれたところに入れているので、熱でやられるのか?
Macに持ってきても、初期化出来ず、TechToolでも修復出来ず、
もうすでに4枚アポーンしてしまった。
RAMってシビアなのね。
どなたか、RAMの復活方法ご存知でしたら教えて下さい。
775名称未設定:04/06/23 20:23 ID:Ebc/eoUe
>>774
RAMは入れっぱなしにしてないが、
Pana・三菱・TDK・maxelどのメディアも問題ないよ。
776名称未設定:04/06/24 13:04 ID:Uw/04DBV
>>774
RAMディスクに以上が出た場合は
速攻サポートに電話するべし
たいした質疑応答もなく、ドライブ交換にやってくる
オレは2回交換した

たぶん同じような症状が多数報告されてるんだと思われ
777名称未設定:04/06/24 13:05 ID:Uw/04DBV
× 以上
○ 異常
778774:04/06/28 19:58 ID:PfkN4AfK
>>776
本日サポートに来てもらって、ゴラァ!RAM使えないじゃないか!
といったら、説明書読め!PanaのRAMを使えって書いてあるだろ!
MaxellのRAMは相性悪いんだよ!と逆ゴラァ!された。ショボーン。
779新入り:04/06/30 01:28 ID:3kDIw/fr
GW-EN11XでAirMac環境に入れることができました。
WEP128、アクセス制御OK。
非公開ネットワークではうまくいかず。

1日つまずきましたがキーポイントは
パスワードを16進数26桁の前に$でした。。。
780名称未設定:04/07/02 15:59 ID:unm8x1xt
池ビクでXS41が台数限定\69800(だったかな?)
オレが買ったときは・・・
781名称未設定:04/07/06 16:43 ID:7oogI3Gk
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=108038

Expressスレで発見(と言うほどの物でもないが)
WANポートはLANポートに切り替え可能。
と言うことでAirMacBSの子機として使用可能だね。

さて、ポチってくるか。
782名称未設定:04/07/12 04:01 ID:2Uvp0E8t
テレビ王国のMYPAGEでiEPG予約ができないのはなんでなんだろう…
誰かiEPG対応テレビ番組サイトのMacOSでの動作確認一覧作ってーーー
783川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/07/12 10:11 ID:YDgwM1da
>>782
テレビ王国のMYPAGEはWindowsでも使用不可能みたいだね。
784名称未設定:04/07/14 08:47 ID:SOYVncnb
SAIのGreatVideo!がAct2で販売されるようですな。
http://www.act2.co.jp/greatvideo/
785名称未設定:04/07/14 09:50 ID:aLas+6yd
ピクセラのとどっちがいいんだろうね。
試しに買ってみようかなぁ
786名称未設定:04/07/14 09:53 ID:Nog9z0ko
報告待ってます!!(笑
787名称未設定:04/07/14 12:48 ID:7HtZCUlN
ファイナルカットのプラグインで発売されないのかねぇ、こういうの。
788名称未設定:04/07/21 21:08 ID:jxe7GKJ5
RD-X4+EX化をSafariで使っていてほぼ問題なく動くのだけど編集リモコンモードがちょと変。

右左クリックやホイール+/ーなどにいろいろ割り当てるのはきちんと動くけど
ホイールクリックに何を割り当てても左クリックと同じ動作になってしまう。

Safari側の問題のような気がするけどなんか解決策ありますか?
789名称未設定:04/07/21 21:13 ID:rBy2nvbC
JAVAの問題かなあ、FireFoxとかで試してみては。
790名称未設定:04/07/22 02:21 ID:w5J0dV0q
10.34でX4EX使っていますが、
ネットdeリモコンがSafariの場合X4と同じものがで出来て、
IEだとEX用の番組ナビと番組説明のボタンがあるものが出てくるのですが、
皆さんのところは如何でしょうか?
791名称未設定:04/08/01 15:36 ID:MPqlIUx7
ONTVからホームチャンネル消えたぞ
792名称未設定:04/08/07 22:40 ID:8bfiSMjy
== 質問です ==
RD-X4とかのDV端子付きのモデルならMacのfirewireと繋いで動画データのやり
取りは出来るのでしょうか?
目的はMac内の動画をRDで焼きたいのです。
793名称未設定:04/08/08 01:18 ID:8nm/5tqc
>>792
無理
794名称未設定:04/08/10 12:38 ID:FROmRlv+
>目的はMac内の動画をRDで焼きたいのです。

と言う事なら無理ではない。
795名称未設定:04/08/10 12:47 ID:9Xwq9zX8
うわ、生きていたんだ・・・・。
皮裂きくん、元気かい?
796名称未設定:04/08/10 13:54 ID:FROmRlv+
俺は皮裂ではないが、794のコメントに異議があるなら詳細を書け。
もしかして793==795なのか?
797X2ユーザー:04/08/10 18:44 ID:RCzsW9CD
XS43キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! 処理が速いよ!PowerBookからタイトル名付けられるよ!DEPG便利だよ!(;´Д`)ハァハァ
798名称未設定:04/08/10 19:17 ID:k6L7XFox
RD-X4のRAM動画をfirewireでつないだパソコンに送ってDVD-Rにしたいのですが
できませんか?
799名称未設定:04/08/10 19:30 ID:ZVacFpsr
X4のDV端子(FireWire)はDVカメラからの入力専用〜。出力は出来ません。
入力専用とはいえ、iMovieを使ってMac→X4もでけません。
800名称未設定:04/08/11 00:57 ID:xAqk0Kdt
>>794
は? どうやって?
801名称未設定:04/08/11 07:45 ID:Bl3t4saD
>>800
オレも考えてみた。
もしかすると…「Macで一旦DVDに焼いといて、そのお皿をRDに持って行き、改めてRDで焼く」
なんてな。
802名称未設定:04/08/11 09:35 ID:a2552SCf
>>801
ん?
MacでDVD焼くのはわかるが、VR形式ではやけないよね?
どうやって改めてRDで焼くの?RDが吸い取れないよね?
803名称未設定:04/08/11 09:45 ID:0SSd31N6
ビデオ出力
804名称未設定:04/08/11 18:41 ID:k3HEFpuV
ソレダ!(・∀・)
805名称未設定:04/08/24 00:46 ID:tgrEsEfd
保守しておこう。
806名称未設定:04/08/24 21:53 ID:8j0wjl6m
Javaをアップデートしたら、ようやくリモコンがまともに動くようになった(Safari1.2.3)
今までオプションが用をなさず、キーボードでの操作がうまくいかなかった問題が解決。
しかしDVD-Rツールの画像登録で失敗…いつまでたっても登録が終わらず、RDを強制終了するはめに。
うーん。あ、OS X 3.5でね。
807名称未設定:04/08/24 22:55 ID:IG1KZVfa
チャプター編集なんかもMacからやりたいなぁ。
ブラウザ経由だとちょっとつらいかな。
専用アプリとかできちゃうとMacは切り捨てられそうだし。無理か。
808名称未設定:04/08/25 03:25 ID:NxY+PxkR
ネットリモコンとジョグシャトル付きのコントローラー使って
じゃだめ?
809名称未設定:04/08/27 23:49 ID:ybOdEXcZ
何で誰もRD用のフリーソフト作らないの?Macじゃ不可能だから?
810名称未設定:04/08/27 23:56 ID:3bzj+zYs
>>809
そういうことに興味があるなら家電板へ
811名称未設定:04/08/28 00:48 ID:gqZ7rsTl
>>809
ネットでダビをjavaで作ってくれた人がいたが。。
数時間の違いで落とし損ねてしまった…orz
812名称未設定:04/08/28 10:09 ID:hJG1J2SA
ところで>>784のGreatVideo!を使ってる人居ないの?
813名称未設定:04/09/05 19:28 ID:bhUW9NfD
XS41なかなか安くならないな〜・・・
814名称未設定:04/09/05 20:15 ID:q15w30pf
昨年末に買ったオレ的には充分に安い
815名称未設定:04/09/06 02:32 ID:G5ZAC/9h
816名称未設定:04/09/06 18:21 ID:NZrWGsNn
XS43そんなに安いのかよ・・・・
817名称未設定:04/09/06 18:32 ID:MhKvID7k
オリンピック商戦が一番底値で売られる(メーカー補填があるらしい)と言っていたが実際はどうだった?
818815:04/09/06 18:35 ID:G5ZAC/9h
ちなみに俺はXS40が発売直後に14万円で買ったぞ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
さらに、兄貴はそれよりも一年前頃PIONEERのDVDレコーダを22万円で買った…
819名称未設定:04/09/06 19:59 ID:VQgUhqA2
VirtualRDってVirtualPCじゃ使えないのかな?
ダビング先にVirtualって表示は出る所までは行くんだけど……
820名称未設定:04/09/08 15:33 ID:fTeJW0ho
RD-X4、AirMacの無線LANに繋がらなくてあきらめかけてたんだけどAirMacExpressでさっくりOKになった。
半年ぐらい苦しんでいたのでかなり嬉しかった。
ネットワーク名に日本語使っても問題ないしWEPもかけられる。
もう超快適。
821もちろんイエス:04/09/08 15:42 ID:FF4XvEdv
このスレの住人に聞きたい
レコ二台目買うなら、また東芝にしますか?

そういうユーザーに支えられてるのかな>RDシリーズ
822名称未設定:04/09/08 17:39 ID:nmRlSM/7
おれはその予定。
823名称未設定:04/09/08 22:51 ID:4KOkOf9d
新DIGAのR8倍, RAM5倍はかなり魅力を感じるけど
それでもRDを選ぶだろうな。
824名称未設定:04/09/08 23:33 ID:z9ywknZv
中のドライブ自体に不満は?
825名称未設定:04/09/09 20:27 ID:DjTGx7RW
なに?R8倍, RAM5倍?
ネットdeダビングできるなら即買うよ
826名称未設定:04/09/09 20:47 ID:L+SkTnID
そんなオタクな機能をパナソニックが搭載するわけが・・・
って、詳しいスペック知らないけど>パナ新型

あんまり新型出さないのもいいんじゃない>東芝
パナはわけわかんない新型出し過ぎ
827名称未設定:04/09/09 20:51 ID:0S90/y3k
SX34欲しい
828名称未設定:04/09/09 23:44 ID:/0qZhb3T
>>824
XS41ユーザーですが推奨メディアしか使わないようにしているし、
それほど大量に焼いてないので幸いにも今まで焼きミスゼロ。
当たりを引いただけかもしれませんが。

RAMの書き込み速度は5倍とはいかなくても3倍は欲しいかな。
829名称未設定:04/09/14 21:09:39 ID:PEKBxBjY
RD-XS41で焼いたDVD-Rをマックでマウントすると
Untitledになるけど、これって焼く時に設定できないのかな?
830名称未設定:04/09/15 10:10:09 ID:r9YAG/qs
>>829
ファイナライズした?
DVD VideoにしないとXSシリーズでしか見られないのでは?
831829:04/09/15 15:45:35 ID:4NnHWXnR
あ、もちろんファイナライズ済みなので再生はできるの。
でも、マウントしたディスクの名前がUntitledなのがやだなーと。
832名称未設定:04/09/15 18:23:33 ID:EVmt2sJk
>>831
ディスクのタイトルがDVDの規格外になってるとか?
833名称未設定:04/09/15 19:51:47 ID:HTW1uJ1a
XS41が59,800円で売ってる。…ちょっと悩む。
834名称未設定:04/09/15 20:58:31 ID:ONZrEn7w
日本語は確実にアンタイトルになるけど、英数大文字8文字以内だと
どうだろね。ディスク名は気にしないのでそもそも入れてない
835829:04/09/16 00:53:29 ID:pDq5ZspI
>>832, 834
うーん、そういうことなんですかねー。
でも英数8文字のディスク名(メニューで出る方)は嫌だなぁ。
だとしたらあきらめます。Untitledの方がいいや。
別々に設定出来るといいのに…。
836名称未設定:04/09/16 10:35:24 ID:FEV6Hiv4
>>835
どうしても美しいディスク名称にしたければ
RDで焼く(RWでも)>マク上にて抜いて、トーストで焼き直す
これだと、UDF1.5準拠のネーミング可能

そういや、オレも人に配るときに気になって
こうした覚えあり
837829:04/09/16 20:01:39 ID:pDq5ZspI
>>836
あー、RW使えばメディアが無駄にならずに出来ますね。時間は無駄になるけど…。
参考になりました。
…でも、今の環境ではRWをマックで読めない。(T_T)
838名称未設定:04/09/17 13:50:24 ID:AJD/JYz1
>>837
RWに焼いた物を読み込むには、ピクセラのVRFブラウザを使わないとダメポだね。
http://www.pixela.co.jp/products/application/pixe_vrf_browser_ex/index.html
839名称未設定:04/09/17 20:29:01 ID:A1T27cT8
>>838
それはX4でUDF2.0なVRモードで録画した場合ね・・・
他機種で通常に焼いてファイナライズしたものはカンケーなし
840名称未設定:04/09/18 07:22:04 ID:njByzsjA
XS31で録画した動画を取り込むのに買ったピクセラのドライブ
『PIX-DVRR/FW4』なんですが・・・
10.3.5と相性悪く 買ったばかりのDVD-RAMを認識せずすぐ吐き出されます。
このドライブの話題のあるスレってないでしょうか?
一通り探したのですが、見つからなくて・・・

うちのXS31のドライブも調子が悪いらしく、編集した動画を
DVD-Rに焼く為に入れても認識してくれない。。。
50枚中良くて4〜5枚程度。
毎日録画するので修理に出せない。。。
841名称未設定:04/09/19 17:39:03 ID:OLKVWkMw
ドライブ交換だけなら出張修理で10〜15分あれば出来るって
修理のオッチャンが言ってたよ
842名称未設定:04/09/19 21:54:52 ID:kasbhbG4
>>840
どっちも不良品じゃん、さっさと修理すれ
843名称未設定:04/09/20 14:04:56 ID:1trJ2kiz
東芝は、まだ不良品出荷してるのか?
懲りない会社だな。
844名称未設定:04/09/24 13:42:15 ID:zzoLJRbS
>>840

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094017805/

とかのほうが良いんじゃないの?あ、ピクのドライブの方ね。
RDの方はAV板かな
845川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/09/24 15:30:01 ID:qEc4aOeX
>>840
XS31ならとりあえずRW使ってしのいだら?
846名称未設定:04/09/24 16:45:35 ID:zzoLJRbS
>>845
> >>840
> XS31ならとりあえずRW使ってしのいだら?

おおお、久しぶりに皮先くんだぁー。元気?w
847名称未設定:04/09/25 05:49:28 ID:h1Bvo8Jj
TOSHIBA RD-XS41 新古品 54800円
ヤスイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

でもXS43が6万前半になるまで待とう‥金ないし‥
848皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/09/25 13:25:55 ID:PT2r9TTR
>>846
おうw
>>847
真個品でその値段ならそんなに安くもないような。
849名称未設定:04/09/25 15:25:04 ID:zOJkHeVE
RAM5倍速まだぁ?
850名称未設定:04/09/25 18:30:08 ID:aRzR2XsF
XS43が69,800円 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
http://www.rakuten.co.jp/edigi/802797/796600/
851名称未設定:04/09/28 14:56:36 ID:mfSUMKfr
X5
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=82286

(1)ネットdeモニター
 録画した番組を家庭内のLAN上に接続したパソコンからアップル社の「Quick Time」を使って視聴できます。居間のテレビを家族が使っているときに、録画済みの番組を書斎のパソコンで鑑賞するといった使い方ができます。
* 「RD−X5」とパソコンが同一サブネットワーク(同一のルーターに接続されているか、クロスケーブルで直結されているなど)に接続されている必要があります。また、コピーワンス番組は見ることはできません。
852名称未設定:04/09/28 15:36:01 ID:Thcj7TeP
>>851

おー・・・これなら、吸い出せそう…もうDVD-RAMにうつして
Macで読み込み…なんて手間要らずになりそうな予感…
853名称未設定:04/09/28 15:53:24 ID:HBQVB8lR
>>851
* 「ネットdeモニター」のパソコン動作環境には制限事項があります。

マカーは今まで何度この言葉に泣かされてきたことか。。。
QuickTime Playerで見るってことは、QuickTime Streaming Serverを利用して
rtspか何かで送るっちゅうことかな?
だとしたらMacでも大丈夫だよね、ね。
854名称未設定:04/09/28 19:22:47 ID:GvVpOeFu
17万円も出せない俺は、こっちの方が気になる。

東芝、実売5万円のハイブリッドレコーダ「RD-XS24」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040928/toshiba4.htm
855名称未設定:04/09/28 19:49:39 ID:MoO1j8mw
ネットdeモニター、まとめ!

まずはここの報道が詳しいです。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040928/toshiba2.htm

録画した番組をパソコンに配信する機能というより
RDの画面そのものをパソコンに配信する機能と
理解した方が正しい感じの模様。
見るナビとかの画面もそのまま表示され、ネットdeリモコンで操作できる。
*RDでリアルタイム受信中のチャンネルを
 そのままパソコンで見られてパソコン仕事しながら視聴に便利?

パソコンに流される動画はMPEG-1。
表示サイズ(解像度)はけっこう自由に選べるが、
MPEG-1だしビットレートは低いし、
やっぱり動画配信というよりRDモニター的な機能に思える。
856名称未設定:04/09/28 20:12:50 ID:Thcj7TeP
>>855
> 見るナビとかの画面もそのまま表示され、ネットdeリモコンで操作できる。

↑おお!これ面白そうだなぁ。

俺、前に試したことで、RDからアナログ出力→AV=DV変換→FireWireでMacに入力
MacではiChatAV(つまりRDの出力をiSightの入力にしたようなもの)で視聴して、
さらには無線で繋がっているiBookでiChatAVで受信して、RDの録画ファイルを
見ようとしてたんだー。。できるには出来たが、見るナビの画面だけが、
成功しなかったんだよなぁ。それができれば…家に居なくても、高速ネット環境があれば
録画ファイルを見ることができる!って思ったんだけど。今度はできそうだ…

原理的には同じことだ。ただ、RDが直接ストリーミング配信するのは
RD側で制御してそうだし、Mpeg1だし。LAN外から見るのはだめそうだが、
ブロードキャストするのがiChatAVにできれば可能だなぁ。。
現実的には使えないかもしれないが、試してみたい。

って、ただの独り言になってもうたw

857名称未設定:04/09/28 21:35:43 ID:LXgSv6R/
おぉ!
今までは、ネットdeリモコンを使えばPC/Macから操作出来るとは言え、
画面が見えなきゃできない操作がいっぱいあった。サムネイル設定とか。
このハードルがなくなるってことでよろしいか!?

まあ高くて買えないけどさ(悲)
858名称未設定:04/09/28 21:39:31 ID:+Igsb6eI
それよりVirtualRD for Macを……
859854:04/09/28 21:59:53 ID:GvVpOeFu
っていうか、XS43が59,800円かよ。
ttp://www.pc-success.co.jp/bargain/return/index.html

昼からのセールらしいのに、まだ7台も残ってるのか?
860皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/09/29 14:41:41 ID:1OdW9X1J
ぶっちゃけRD-X5はすごいね・・・。
X3を買ってからそろそろ1年半。
これまでも、
XS41→すげぇ!!
X4EX→すごすぎる!!
XS53→超すごっ!!!!
と感動してきたが、いまいち触手が伸びるまでには至らなかった。
そこへきてX5の登場。
これはX3と同様、松下のドライブを搭載している[推定]点がものすごく大きいね。
あとネットdeモニタ。
この2点だけで「買い」ですよ、奥さん。
861名称未設定:04/09/29 16:18:06 ID:1c/lm0U9
>>860

機能面はさておき、あの筐体デザイン…ディーガみたい。
まえのX4の方がかっこいいと思うが…それは人それぞれ?か…
X4まで続いたあのデザインは不評だったのか?
862名称未設定:04/09/30 08:53:29 ID:T4VpvWpB
純粋にコストダウンじゃないのかな
他機種との厳しいシェア争いの中だし

とはいえ、XS41から43に乗り換えようと思ったけど思いとどまってよかった
X5がんばって買おうっと
863名称未設定:04/09/30 09:39:50 ID:EZ791MiJ
RDシリーズって録画した番組をMacで見ることは出来ないんでしょうか?
ネットリモコンで再生・早送り・巻戻し等出来れば最高なんですが・・・。

やっぱりネットdeモニタがついてるX5じゃないとダメなのかな?
864名称未設定:04/09/30 10:38:16 ID:Wx5nfQ6X
X5では出来るんじゃなかったかな? 確かmpeg1のQuickTimeとかあったような
気がするが。
865川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :04/10/01 12:38:50 ID:kTl8NYrG
>>863
X5なら可能だね。
しかも、おそらく会社やアメリカ出張先からでも
自宅のMacにApple Remote Desktopなどで遠隔操作すれば
録画済み番組の視聴が可能かと思われる。

でもさすがにルータ越えで外出先から直接RDの内容をみることができる仕様にはなっていなさそうな悪寒。
866863:04/10/02 16:52:49 ID:C1rCoARl
RD-XS43買おうかと思っているのですが、
番組を(放送中・録画)をMacで見る(ネットリモコンで制御しながら)には、

1. RDとMacをLANでつなぐ。(ネットリモコン)
2. RDアナログ出力→メディコン→MacのFireWireとつなぐ。
3. 視聴はVidiを使う。

これでいけますかね?
867名称未設定:04/10/03 00:07:58 ID:2+5c821W
4.安い液晶テレビをマクの近くに置くかビデオ入力つきのモニタに変えてそれでみる。

これが一番オススメ
868名称未設定:04/10/03 07:24:36 ID:TRsTDFMf
>>867
いやいや、スペース的に無理なんですよ。
私はMacで見れるか・見れないかを聞いているのですが・・・
その辺よろしくお願いします。
869名称未設定:04/10/03 07:43:13 ID:+jJzpRKB
>>868
見れないと考えた理由は?
870名称未設定:04/10/03 09:45:17 ID:c2CTC10O
>>869
おまえ知らないんだろ
871863:04/10/03 09:48:24 ID:TRsTDFMf
>>856
> RDからアナログ出力→AV=DV変換→FireWireでMacに入力
> MacではiChatAV(つまりRDの出力をiSightの入力にしたようなもの)で視聴して、
> さらには無線で繋がっているiBookでiChatAVで受信して、RDの録画ファイルを
> 見ようとしてたんだー。。できるには出来たが、見るナビの画面だけが、
> 成功しなかったんだよなぁ。

その方法でリアルタイムで放送中の番組は見れますか?
それと、Mac一台繋ぐだけなら見るナビが出来なくてもいいんですよね?
録画番組を探すのがちょっと大変になるだけですよね?
872名称未設定:04/10/03 10:00:40 ID:ZvGZkmKu
つかVirtualPCでVirtualRDって使えないの?
873名称未設定:04/10/03 10:07:21 ID:+jJzpRKB
874名称未設定:04/10/03 10:16:10 ID:duec1srf
>>870
謝れよ。
875名称未設定:04/10/03 12:27:49 ID:2+5c821W
>>871
だから何がしたいんだ?
番組みたいんだったら直接テレビで見るのが一番だろ?

内容がなんとなくでもわかればいいというのなら、>>856のやり方でできるだろうが、どこまできちんと見えるかはマシンのスペック次第って事になるだろ?

見えるかどうかためしたいというのなら、こんなところで訊かずに自分で実験しろよ

質問する時には、マシンのスペックと目的ぐらい書けよ
876863:04/10/03 12:56:39 ID:TRsTDFMf
>>875
> だから何がしたいんだ?

Mac(iBookG4)でネットやメールしながら、RDでリアルタイムテレビ視聴、録画番組視聴がしたいのです。

> 番組みたいんだったら直接テレビで見るのが一番だろ?

そりゃもちろんテレビで見るのが一番いいのはわかってます。

> 内容がなんとなくでもわかればいいというのなら、>>856のやり方でできるだろうが、どこまできちんと見えるかはマシンのスペック次第って事になるだろ?

873の画像見ると出来そうですね

> 質問する時には、マシンのスペックと目的ぐらい書けよ

スペック書くの忘れてました。ごめんなさい。
iBookG4 1.2GHz、メモリ768MB、HDD60GB、OSX 10.3.5です。
877名称未設定:04/10/03 13:42:53 ID:lOAuiyIu
RD-XV33は?
878名称未設定:04/10/03 16:16:09 ID:1YlBTIYU
>>877
XV33はネットリモコン無いんですよねぇ
879名称未設定:04/10/03 23:10:03 ID:VEzKN1i8
>>854
同意!
うちは衛星映んないし、二局同時録画とかもしないし、CMカット以外の編集も
そんなにするとは思えないので、あまり高機能は必要ないと思ってた。が、
普及機でPCと連携できて、携帯とかで外出先からも録画予約できてRAMつきって
あるようでなかった
これは衝動買しそうだあああー
ところで80Gだと何時間くらい録画できる?
880名称未設定:04/10/04 04:26:04 ID:C5RcieSm
>>879
一番よく使うと思われるSPモードで約35時間と微妙に短い。
XS24の実売価格が5万円切らなかったら、XS43の方がいいかも?
881名称未設定:04/10/04 14:56:19 ID:kBhuEtfA
24はサブ機にいいな
嫁の実家に置いて、ネットでナビでローカル番組予約するのも良さげ。
882名称未設定:04/10/05 00:07:56 ID:A3FtsJpq
外部公開するならルータの設定は慎重に。
RDが不正アクセスの踏台にされるよ。
883名称未設定:04/10/05 12:52:16 ID:PSG/fI40
>>880
いや、35時間で十分っすよ
見た端から消してきますから。がしがしと
たまに保存したいモノをRAMかRWに落とす程度かな
そもそも今ビデオ録画でMAX6時間ライフなんで(w
884名称未設定:04/10/05 13:09:10 ID:ztwqtfR0
HDDレコを買うと、しかもネットでナビを使い始めると
録る番組が減ることは断じてない

ついでに見る時間が追い付くことも、たぶん、ないw
885名称未設定:04/10/05 15:05:59 ID:5VfIWytu
俺のX3は相当形後れになっちまったなぁ。
X5欲しい。
886名称未設定:04/10/05 17:09:44 ID:8X4JFDJm
しかし600Gか…X5は…

溜めたら最後消すしかないな…RAMやRに落とすなんて考えられん

っと、思ってても人間溜めるんだろうなw
887名称未設定:04/10/06 12:06:33 ID:tN2mOwSw
ひょっとして RAM や R に落とす作業って意外に面倒くさいの?
888名称未設定:04/10/06 12:12:02 ID:cIRK4wMT
RDが、ってわけじゃなくて、
HDDにためた番組をRAMとかに移し換える作業は、
HDD/DVDレコ全体で面倒だよ。
いや面倒と感じるかどうかは、その人次第だと思うけど。
例えば、毎日録画して編集して保存する人でも、
寝る前に一日分のその作業をすることを「楽しい趣味」と
感じられるような人なら幸せに使っていける。
889名称未設定:04/10/06 14:27:35 ID:kfJovQso
オレはせっせとアニメを焼いてるが
妻にはそんなのどうせみないんでしょ、ゴミ作ってどうするの?
といつも怒られている
でも、言い返せない・・・・

Gガンダム一挙放送がHDDの肥やしになっています
さすがに全50何話を焼く気はおきないので
890名称未設定:04/10/06 14:43:14 ID:tN2mOwSw
なるほど・・・
あらかじめ保存すると分かってる番組を直接RAMに録画したりすると、
今度はCM抜きがメンドクセ、ってことなのかな?
んーーーー
パソコンの感覚と同じなんだな、やっぱり
HDDが多ければ多いほどなかなかDVDバックアップ取らないという...
でもXS34にしたところで容量は倍にしかならなくて価格差が3万もあるとなあ
ところでおバカな質問しますが、RDってパーテ切れたりすんの?
HDDの増設や交換は・・・ムリだよな、やっぱ
891名称未設定:04/10/06 15:28:07 ID:Iejt4Dlb
たくさんためると、いざ-Rや-RAMに移し替える時に
CMカットや焼くのが面倒になるので
本当に必要なものしか残さなくなり、
棚の肥やしをつくらなくてよい。
892名称未設定:04/10/06 15:33:18 ID:hTh34Vab
>>890
> なるほど・・・
> あらかじめ保存すると分かってる番組を直接RAMに録画したりすると、
> 今度はCM抜きがメンドクセ、ってことなのかな?

CMカットやうんぬんのこだわりが始まるにつれて、面倒が増えてくる。
編集で出るごみを完全排除したいために等速レート変換ダビングじゃないと
駄目だとか…

逆に直接RAMに焼いても、CMカットもしない、チャプターも振らない…
ただ保存するだけなら、RAMをバンバン買ってきて高速ダビングすれば
そんなに苦痛でもないかもしれん。

> ところでおバカな質問しますが、RDってパーテ切れたりすんの?
> HDDの増設や交換は・・・ムリだよな、やっぱ

パーティションに切るのは不可能…できてもX4EX以降の機種でフォルダ分け
ができるぐらい…
パソコンじゃねーし、HDD増設なんて至難の業だ
893名称未設定:04/10/07 11:01:58 ID:iDFaL7R+
東芝のDVD/HDDレコーダにスパムの踏む台にされる恐れがあるセキュリティホール

 東芝は、DVD搭載のHDDレコーダにおいてスパム送信の踏み台にされる恐れがあると発表した。
インターネットを経由した予約機能「ネットdeナビ」におけるセキュリティホールが影響している。

 インターネットから直接これらの機器にアクセスでき、
パスワードを設定していない場合に発生する恐れがある。

 これを防ぐには、セキュリティホールを修正するパッチを適用。
「ネットワーク設定」にて「本体セキュリティ」を「あり」にし、
ユーザ独自の「本体ユーザ名」と「本体パスワード」に設定するように呼びかけている。

■対象になる製品
 RD-XS40、RD-X3、RD-XS31、RD-XS41
 RD-XS41KJ-CH869、RD-X4、RD-X4EX
 RD-XS43、RD-XS53、RD-XS34

894名称未設定:04/10/07 11:06:43 ID:d0K/OfHo
ルーターのポートを無闇に開けてなければ無問題じゃん

まあ、外部からネットでナビを使うような人は、ちゃんと
IDとパスワードを入れてると思うが、P2Pやらねとげーやらで
とりあえず全ポート解放 みたいなことやってる人、けっこういるんだろうなぁ
895名称未設定:04/10/09 14:14:59 ID:NWgpSmTr
掃除のために一時LANケーブルを抜いて、
後に差したあと ネットdeナビを立ち上げ(その際アドレスが変わったので修正)
iEPGに登録してあるontvjapanへ接続したのですが、
今まで見れていた番組表(パーソナルチャンネル)が表示されず
諸設定の画面(パーソナル設定)へ飛んでしまいます..

設定自体変えてないのでそうなるはずがないのですが、
解決法はありませんか?

私はここの番組表が今のところ使いやすいので・・・
896名称未設定:04/10/09 16:29:42 ID:WzwtEpA5
>>895
以前OnTVに問い合わせたら、9月にセキュリティ強化の為にログインの
仕様が変わり、認証の際URLが変わる事が原因でRDのネットdeナビ経由で
認証ができなくなっている、という事だそうな。

ブラウザに保存してあるCookieを消去しない限りは現在もパーソナル
チャンネルにアクセスできるので、OnTVを利用している香具師は
ブラウザのRDのCookie情報を消さない事。

SafariのCookieファイルは (ホーム)/ライブラリ/Cookies/Cookies.plist
これをバックアップしといて流用する事で回避できる。IPアドレス変更
程度ならエディタで開いてRDのアドレスの部分を書き換える事でうまく
いくかもしれない。既に消しちゃった場合はOnTVが対応するまで待つしか
ない(対応する予定との事)
897名称未設定:04/10/09 19:58:36 ID:xoaJ2krs
>>896
横レスだが、有益情報サンクス。早速バックアップ取っておくよ。
898皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/10/09 20:09:27 ID:pMsEFdz2
>>896
まず、普通にONTVにアクセス。
http://www.ontvjapan.com/
そして認証して自分の好きなレイアウトをつくっておく。
で、録画したい番組を見つけたら
その番組のところにある「録」を
Mac(Safari)の場合はControlを押しながらクリックして
「リンクをクリップボードにコピー」を選択。
そしてアドレスバーにそれをペーストし、
http://www.ontvjapan.com/program/gigapocket.php3?s_hsid=200410040833032
こんな感じのURLなんだけど、
そのwwwの前に家のRDのURLと@@@@@@を入力し、
http://sheel.mydns.jp:8000/@@@@@@www.ontvjapan.com/program/gigapocket.php3?s_hsid=200410040833032
というように書き換える。
そしてリターンキーでそのURLに飛ぶと
普通にiEPG予約ができるよ。
俺の場合は、
「あーるでぃ」
と入力したら
sheel.mydns.jp:8000/@@@@@@
って変換するようにことえりに登録している。
899895:04/10/09 20:35:54 ID:NWgpSmTr
うわぁ・・
現在の情報、解決法 ありがとうございます。
書き込んでみてよかったです。
900名称未設定:04/10/09 23:30:14 ID:WzwtEpA5
>>898
面倒臭いけど、今はそれしかないだろうね。

これ、例のスパム攻撃の踏み台Proxyにされる問題と同じやり方だな。
これ、URLの@@@@@@の後の、www〜以降のURLが何であっても
通るんだよな(例:@@@@@@www.yahoo.co.jp、とか)

という事でパスワードはちゃんとかけとかなきゃヤバイなやっぱり。
901皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/10/10 08:41:49 ID:jDBt3Tfb
>>900
というかその@@@@@@を経由したアクセスは
パスワードの有無に関わらず可能なんだがな・・・。
902名称未設定:04/10/10 11:25:41 ID:WWRCqzsp
tell application "Safari"
set theURL to the clipboard
set theURLforRD to "http://sheel.mydns.jp:8000/@@@@@@" & (characters 8 thru -1 of theURL)
open location theURLforRD
end tell

3行目のURLは適宜書き換えてアプリケーションで保存する。
あとは「リンクをクリップボードにコピー」して、スクリプトを起動。

通りすがりの部外者なんでセキュリティーとかわかんないですスマソ。
903名称未設定:04/10/10 13:06:03 ID:1GvNQ5uC
>>901
え?うちはパスワード認証が終わらないとアクセスできないけど。
表示させる時キーチェーンが働いて自動的に認証済みの状態で
アクセスしてない?あるいはファームのバージョンが古いとか。
ちなみにうちはX4。(EX化はしてない)
904名称未設定:04/10/10 13:12:31 ID:qBSxx1GK
iEPG面倒くさいから、結局Gコードで入れてる…。
905名称未設定:04/10/10 13:44:58 ID:hrdqeKfh
>>904
タイトル名とか入らなくて不便じゃない?
906名称未設定:04/10/10 13:53:58 ID:qBSxx1GK
ネット環境あれば自動で落としてくるよ。タイトルも番組情報も。
当方、XS41。
907名称未設定:04/10/10 20:50:33 ID:hrdqeKfh
知りませんでした。便利になってるのですね。当方の
X3では多分できないのでしょうね。
908名称未設定:04/10/10 21:29:09 ID:7tMYDsA1
ううむ、マシン変えたら使えなかったのはそういうわけか
909皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/10/10 22:31:31 ID:yLs8MRxu
>>902
をいをい、これすごいよ。
さっそくコンパイルして使ってみたけど、
便利だねぇ。
Spark使ってF6を押したらスクリプトが実行されるようにした。
これで
(1)リンクをクリップボードにコピー
(2)F6
これだけでiEPG予約が可能に。
ONTV以外の普通のYahooTVとかのiEPG使ってる人も
この方法だと番組表を閲覧するときにRDを経由する必要がない分
サクサク動くし、おすすめだね。

>>901
X3以前の話なのかな?
910名称未設定:04/10/11 02:34:44 ID:NGvDyCXP
>>909
ファームウェアが古いと思われ。バージョンアップしる。
対応ファームのバージョン↓

RD-XS40 ZE15
RD-X3  ZF13
RD-XS31 ZG11
RD-XS41 ZI12
RD-X4  ZK11
RD-X4EX 対応済
RD-XS34 対応済
RD-XS43 対応済
RD-XS53 対応済
911910:04/10/11 02:46:33 ID:NGvDyCXP
>>910のはセキュリティ対策が施されたファームの事です。
もちろんそれでもパスワードはかけなきゃ無意味なんだけど。
912皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/10/11 21:07:26 ID:CsfMYyMe
>>910
あ、なるほどファームウェアアップデートで解決してたんだね。
さんすこ。俺もやってみる。
913名称未設定:04/10/12 12:03:39 ID:pm4OAFIC
…やっと納得…
当方X4EXで、上のような状況はまったくみられないのでなんでだ?
っと思い見守っていたのだった。
914名称未設定:04/10/12 13:52:13 ID:A5/jlsWL
東芝 RD-XS53レビュー
Mac で使えるDVDレコーダー
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20041012A/index.htm
915名称未設定:04/10/12 15:10:19 ID:pm4OAFIC
うーん…この手の記事はいつも思う。
Mac「でも」使えるというだけであって、相性ぴったりの根拠はなんだろ?
916名称未設定:04/10/12 15:18:10 ID:6NxZ1z+o
Macから見て使いやすいのがRDだというだけでしょ。
Winからでも使いやすいのでは?
917名称未設定:04/10/12 16:33:40 ID:A5/jlsWL
だって、Mac で使えるの少ないじゃん orz
918名称未設定:04/10/12 17:26:32 ID:6NxZ1z+o
だからいいんだってば。
919名称未設定:04/10/15 22:34:16 ID:DUa93+oV
NHKで特集あり!!
920名称未設定:04/10/17 07:10:55 ID:sZwcVpZI
いつ?
921名称未設定:04/10/22 14:18:18 ID:O8IS6bma
VirtualRDのperl版を使えば、RDからMacへファイル転送できそうなんだけど、
やった人いる?
922名称未設定:04/10/22 14:24:28 ID:O8IS6bma
923名称未設定:04/10/22 18:32:19 ID:swntAzZs
期待
924名称未設定:04/10/24 07:45:04 ID:9Mfe//6v
>>921
漏れも気になる。
やったことある人の感想木ボンヌ。
925名称未設定:04/10/24 12:31:51 ID:VBV2sYDY
java版使った人が動いたとあっちのスレで一回報告してたはず。
926名称未設定:04/10/24 15:06:06 ID:jwZfkKh7
>>921
vrd2.pl見てるけど、なんか動きそうな予感。
持ってるのRD-X4だから何も試せないけど (´・ω・`)
927名称未設定:04/10/24 19:58:50 ID:ZdS4Cid9
あれ、ファイルなくなった?
928名称未設定:04/10/26 21:50:14 ID:5xcou2DC
アマゾンでX5買っちゃったよ。
23シネ買った時のギフト券使って11.1698マソ。





さて、いつ来るやら(´・ω・`)
929名称未設定:04/10/26 22:42:39 ID:sP09dZWz
11億!
930名称未設定:04/10/26 22:58:43 ID:cH9XTXQd
さすが最新!
931名称未設定:04/10/26 23:38:42 ID:EtasALgm
最近はHDDレコも庶民には手が出ねーな...
932名称未設定:04/10/27 01:44:22 ID:vxLLjM0T
よく見ろ、カンマじゃなくて小数点だ
933名称未設定:04/10/27 11:26:21 ID:MIcIeD8E
11円か。ずいぶんギフト貯めてたんだな。
934名称未設定:04/10/27 11:28:22 ID:MIcIeD8E
あ、11エソじゃなくて11マソだった ( ´∀`)
935928:04/10/27 21:16:32 ID:8Vo0bz4C
ヽ(`Д´)ノ




メール良く見れば配送予定日11月16〜18だったよ。
ちょっと期待。
936名称未設定:04/10/30 07:46:59 ID:Ctczql2j
DVD-RのVRモード対応で安い機種が欲しいなあ。
πにはあるけどMacで操作できないし。
πのように東芝も旧機種をアップデートできないんだべか。
937名称未設定:04/10/30 10:07:25 ID:Q5jmw/pp
11月中旬にXS53,43の後継機がもう出るって噂が有るんだね。
938名称未設定:04/10/30 19:17:09 ID:Kwu3jnnU
HDDで簡単に編集して、あとは焼くだけの人だから
焼き品質だけをあげてほしい>で、パナドライブ採用ですかw
939名称未設定:04/11/01 13:02:18 ID:xFc9jm+u
結局VirtualRDのperl版はMacで使えたんですか?
使えるのならR焼きはMacでするんで、ドライブが糞なXS43でも買おうと思っているんたけど。
940名称未設定:04/11/01 14:38:55 ID:YnZtsJ8A
XS43もドライブのファームアップをすれば、そこそこ使えるよ。
941名称未設定:04/11/01 21:02:53 ID:6qiUI3+0
5倍速ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいマジで
X4EXの下取りっていくら?
942名称未設定:04/11/01 23:20:27 ID:m0tNqRuT
ONTVが使えないのは困るなあ
943名称未設定:04/11/02 02:20:22 ID:Jr5qoKxv
944名称未設定:04/11/02 03:37:21 ID:tIOrea4l
>>943
ネットdeナビ自体がSSLに対応してないからダメらしいんだけど
945名称未設定:04/11/02 03:54:12 ID:CoQOoDfM
>>943
よくわからんがフツーに使えてる。
946名称未設定:04/11/02 08:47:57 ID:f8W9XqOZ
>>902

今頃...なんだけど、サンクス
めちゃ便利だわ
947名称未設定:04/11/02 10:17:56 ID:Jr5qoKxv
>>944
何の話をしとるの?>>896の事なら参照先URLのサブドメインが変わると
RDが対応できなくなるだけで、 SSL認証とかは全く関係ないんだけど。
それともX5からはナビの仕様が何かちょっと変わるって話?

>>902はそれを回避する為のiEPGを直指定するAppleScriptで、XS40と
X4で全く問題なく使えてる(XS40用とX4用のをそれぞれ作って使い分け)。
OnTVの番組表をRDのプロキシを経由せずに早く表示できるので、最近は
こっちばっかり使ってるな。(Thx>902)

>>945
OnTVの仕様が変わる前設定したID/PasswordがCookieやキーチェーンに
残ってる場合はそれが継続して使われる為、この問題は出ない。
948名称未設定:04/11/02 17:51:31 ID:+AHARwjg
>>947
「東芝・RDシリーズ「ネットdeナビ」機能ご利用時のログイン障害について」
>ONTV JAPAN では9月8日、ユーザー様からご入力いただいた個人情報を保護する目的で、>SSLによる暗号化機能を実装いたしました。
>「ネットdeナビ」機能は、現状ではSSLに未対応のため、ご利用いただけない状況です。

これは?
949名称未設定:04/11/02 21:11:11 ID:Jr5qoKxv
>>948
ちょっと違うだろこれ。ネットdeナビに問題があるのは事実だが、
単純に認証時のURLの問題だと(OnTVに原因をちゃんと確認した)。
そもそもCookieとキーチェーンが生きてればパーソナル認証通って
現在もパーソナルチャンネルが表示できるんだけど?
950名称未設定:04/11/02 22:28:20 ID:WFn2gDVD
ここにも記念真紀子
951名称未設定:04/11/03 02:18:08 ID:0KXAuGWs
私はマカーではないんだが、RD + ONTV 問題でこのスレに行き着いて、
>>902 の秀逸な解決法に示唆を受けたので、ここに書いておくよ。

>>902 の方法の改良で、
Mac/Windows 関係なく IE5 以降で有効な手。
次の Javascript
javascript:(function(){var text;text=clipboardData.getData("Text");text="http://sheel.mydns.jp:8000/@@@@@@"+text.substring(7,text.length);location.href=text;})()
を、RD のホスト部分は各自書き換えて、ブックマーク(レット)として登録すれば、
リンクをコピー → そのブックマークを選択
で同じことができるよ(Mac 環境は試せてない。ゴメン)
ブックマークレットについては → http://www.teria.com/~koseki/memo/bookmarklets/

いずれにせよ、902 thx。このアイディア、いいですよ。
952名称未設定:04/11/03 10:03:54 ID:XZ+9UsrF
いや、だからうぶでーとすればいいだけの話なんだが
953名称未設定:04/11/03 11:04:16 ID:LgXsbLry
902でも便利なんだけど、コンテクストメニューから
開けるようになると最高なんだけどなあ。
WinのRDで開くみたいに。

Safariのコンテクストメニューの拡張って
簡単にできないのかな。
954名称未設定:04/11/03 19:22:21 ID:1Pfewqoq
>>951
おお。winでもできるんだ。情報ホスかった。
うちはwin二人、Mac二人の環境なんで助かる。
その、ブックマークレットについては勉強しないと...
955名称未設定:04/11/03 20:32:50 ID:LgXsbLry
>>954
RD-Style FAQダウンロードページより
ttp://rd-style.s16.xrea.com/download.htm#3
956954:04/11/03 23:54:07 ID:1Pfewqoq
>>955

感謝感謝。お手数かけます。
957951:04/11/04 02:01:21 ID:6O8pqbgd
>>955 があったのか…
FAQ は見たんだけど、ダウンロードに気が付かなかった。流石に手馴れた人のは上手い。
また、参考に mozila 系用にコンテキストメニュー拡張をやってみた(Firefox で動作確認)

・コンテキストメニュー拡張 Extension をインストール
 
・Preferences から Custom Scripts に「RD-Xで開く」といった名前で
var uri;
uri = _contextualURI;
uri = "http://ostrich/@@@@@@" + uri.substring(7);
_openNewTab(uri);
 をスクリプトとして指定して追加。
 (これは別タブで開きます。別ウィンドウにしたい人は _openNewTab -> _openNewWindow(uri) に変えてね)

これも既にあったらスマン。私は見つけられなかったもので。
後、より mozilla 詳しい人で、もっと楽な方法を知っていたらよろしく。
958951:04/11/04 02:06:16 ID:6O8pqbgd
>>957 の mozilla 用の「コンテキスト拡張 Extension」てコレ↓のことです。
ttp://piro.sakura.ne.jp/xul/_ctxextensions.html
959937:04/11/04 20:18:19 ID:MNp7bCQt
噂より早く新型 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

東芝、W録/DVD-RのVR記録機能搭載「RD-XS36/46」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041104/toshiba.htm
960名称未設定:04/11/04 20:30:08 ID:k9lkyMWv
ネットdeモニター付きですな
961名称未設定:04/11/05 00:07:54 ID:+BFuIKAS
x5か46だな
962名称未設定:04/11/05 02:31:29 ID:tSHaQq1O
うっぷでータン入れたらRAMの読み書きでエラー出まくり。
-Rの読み書きはすごく良くなったのに。_| ̄|○
そんな人居る?

RAMはパナのみ。
-Rは安物のiomegaからザッツとTDKなんだけど。
963名称未設定:04/11/06 18:42:47 ID:FnyHOqEZ
>>959

DVD-RのVRモード対応普及機?が出ましたね。
ネットdeモニター、無線LAN(AirmacEx.)でも見られると面白そう。
あ、でもネットdeモニターは、コピワンものはダメなのか。
964名称未設定:04/11/10 00:14:57 ID:rv9/wdAQ
ONTV直った?
X4経由で今ログインしたら、通ったよ。
965964:04/11/10 00:19:13 ID:rv9/wdAQ
あーだめだわ、ログイン後にプロキシ(@@@@)が外れただけだった orz
966皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/11/10 01:08:22 ID:9bnrpfG+
つか
普通に
http://www.ontvjapan.com/
で自分の好きなようにレイアウトしたページにアクセスして
あとは録画したい番組の「録」アイコンを
コントロールクリックして「アドレスをクリップボードにコピーする」し
F6を押せば予約確認場面が出てくるように設定してるけどな。

>>902
のスクリプトをsparkに埋め込んでる。
967964:04/11/10 14:09:13 ID:rv9/wdAQ
>>966
それはもうやってるけど、やんなくて済むのが一番良いと思うんで
968皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/11/10 15:22:47 ID:o20GEUjE
>>967
しかしずっと@@@@@@つけっぱなしで
つまりRDをプロキシとしてiEPGサイトにアクセスすると
どうしても重くなるんで
俺は>>966の方法の方が軽いし助かってるけどね。
969964:04/11/10 16:13:45 ID:rv9/wdAQ
>>968
いや漏れが言ってるのは、すべての「ネットdeナビ」利用者が
このスレにアクセスしてる訳じゃない、って意味。
970皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/11/10 18:52:51 ID:o20GEUjE
ああ、そりゃそうだわな。
971名称未設定:04/11/13 12:23:24 ID:aGFPL7R4
>>957
FireFox1.0リリースを機に遅まきながらスクリプト試してみました。
これ、いいです、使えます。
コンテクストメニューが開く時に一瞬間があるのがちょっと気になりますが、
それ以上に便利なので常用しようと思います。
972名称未設定:04/11/14 01:51:08 ID:PTskw+Qm
XS41ですが、二カ国語放送の番組をDVD-R化する方法として、
RAMにコピーしたものをMacで取り込んでRに焼くことを考えまして、
iMacG5にREAD_DVD!を入れました。
内蔵SuperDriveでディスクのマウントはできたのですが、
Toast6で-R化するにはこの先どうしたらよいのでしょう?
973名称未設定:04/11/14 22:04:42 ID:T4+iKVgH
XS24買った人いる?
974名称未設定:04/11/15 11:33:31 ID:x+46050W
買ったけどここでは書かない。
975名称未設定:04/11/15 21:01:20 ID:LUpaXCw9
X5ネットdeモニタだけで編集出来る?
976名称未設定:04/11/16 08:58:43 ID:2Tre5xoa
あれじゃ、編集なんて出来ない。
タイムラグが3秒もあるんだから。
977名称未設定:04/11/16 18:30:25 ID:LnPws6k2
じゃあ >>974じゃない他の神のレポきぼんぬ
978928:04/11/16 21:26:25 ID:dxGsXtfy
X5キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

さて、Macに繋いでみるか。
979名称未設定:04/11/16 21:41:00 ID:5DV7kl6M
>>978
ウホッ!

(漏れのX3と)換 え な い か ?
980名称未設定:04/11/16 21:45:42 ID:WjoY7XLa
>>976
thx! XS53にしておきます
981928:04/11/16 23:56:54 ID:dxGsXtfy
なんとか設定終了orz
>>975
無理。入力遅延が最低3秒有るからどうにもならないかと。
TV見れて面白いけど。

実は初レコなんだけど、今の所大満足(*゚∀゚)
982名称未設定:04/11/17 00:43:11 ID:dJmrUzIT
>>981
あー、そのX5、壊れてるよ。ハズレをひいたね。
今ならオレが安く買い取るよ。あるいはウチのX4EXと交換でも。

ウソですスミマセン大事に使ってくださいってか調べたら13万強で買えるのか!
X4の出だしと同じか!

……か、買うか!?
983名称未設定
X5、一部で録画時に音声が途切れる不具合が出てる。
もうちょっと待ったほうが良さそう。