MacのDesktop画像見せなさい。vol.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
【スクリーンショットの貼り付け方】
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
          ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉―――――――――――――
  〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧U U∧ ∧U U∧ ∧   〉―――――――――――――
〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚)  <  Macだけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄ U U ̄ ̄ U U ̄ ̄ U U    \_____________
【あぷろだ ががが】http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
【2chデスクトプスレ案内所 】http://sakots.pekori.jp/desktop/index.html
【スレ関連リンク集】http://jbbs.shitaraba.com/music/2735/misete.html

過去ログ等は>>2-4くらい。
21:03/02/12 19:42 ID:pqwkFWWU
31:03/02/12 19:43 ID:pqwkFWWU
【ソフトウェア】
・Mac OS X Downloads [検索有り]
  http://www.apple.com/downloads/macosx/
・Mac OS X ダウンロード
  http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/
・Version Tracker [検索有り]
  http://www.versiontracker.com/macosx/index.shtml
・新しもの好きのダウンロード [検索有り]
  http://mac.page.ne.jp/

【デスクトップピクチャ】
・Mac Desktops.com
  http://macdesktops.com/
・ResExcellence -Desktop Pictures
  http://www.resexcellence.com/archive_desktops_01/

【アイコン】
・Xicons.com
  http://www.xicons.com/
・iconfactory
  http://iconfactory.com/show.asp
4名称未設定:03/02/12 19:44 ID:VxqEBhvQ
1000!!
5名称未設定:03/02/12 19:44 ID:3LJHtBSq
記念マンコ♪ 
6名称未設定:03/02/12 19:45 ID:PauH77xF
>>1
7名称未設定:03/02/12 19:45 ID:3LJHtBSq
>>1
リンク貼り下手だね(藁
81:03/02/12 19:49 ID:pqwkFWWU
誰も立ててなかったんで、立てますた。
9名称未設定:03/02/12 19:55 ID:8aY4Puwd
Konfabulatorってかなり傑作の予感。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1044900754/
10名称未設定:03/02/12 20:01 ID:JuBziWA2
11名称未設定:03/02/12 20:22 ID:Ap8FRAdM
>全スレの845さんと言っても判らないと思うのでその特徴を!

 全スレで女性のポートレイトな壁紙!をUpした方に質問です。

 デスクトップにゴミ箱を表示するアプリは何ですか?
 それ単体でゴミ箱の機能をフルに使えるとうれしいっすけど。
 あと、Dockからゴミ箱を消す方法も教えていただくと助かりやす。

 Desktoperで探しても方法がのってないですし、
 ネットで検索しても該当するものないんです。
 あってもリンク切れとかばっかで……。
 よろしくお願いします。
  
 
12名称未設定:03/02/12 20:35 ID:eVzGVOGl
>>10
通報しますた。
13名称未設定:03/02/12 21:26 ID:iWHZjiW1
NetNewsWire Lite マンセイ。
ゴミ箱はエイリアス。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030212212347.jpg
14名称未設定:03/02/12 21:26 ID:98UduY9P
http://cgi.2chan.net/up/src/f1722.jpg

新スレ晒し
しかし、特に目新しいコトなし。
相変わらずのヘアライン&無節操・・・。

やっぱ仕事しにくいし(苦
15名称未設定:03/02/12 21:30 ID:98UduY9P
失敗
晒し直します・・・
16名称未設定:03/02/12 21:31 ID:ny462jxc
双葉は流れやすいので勘弁・・・
17名称未設定:03/02/12 21:36 ID:98UduY9P
http://cgi.2chan.net/up/src/f1723.jpg

ゴメソ
でけぇからやっぱ双葉で。
そんな残しとく程のモンでもないし。
18名称未設定:03/02/12 21:45 ID:pWJjEvnY
前スレの958さん。
特徴はキャメロンディアスがうつってたやつですけど
地球壁紙はどこにあるんですか?
もしくはぅpしてください。
おながいします。
19名称未設定:03/02/12 21:55 ID:KNTxMNUK
うpうpって言うやつは
アプロダくらい見つけて来いや
やる気にならんのよ。アプロダ捜したりすんのめんどうなんだから。
20名称未設定:03/02/12 21:56 ID:KNTxMNUK
あ、おいらは958じゃないぜ。

わかるよな?
21前スレ966:03/02/12 22:04 ID:i3sR/qHJ
スレ終了直前に晒してスマンカッタ。
( http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030212053941.jpg )

>>前スレ976,966,987,988 (ニュー速+)
予想通りVersionTrackerのwidgetの改造。
コードにplease don't steal itって書いてあったからウプはできんけど、
RSSの代わりにsubback.htmlを読ませるのがポイント。
タグの扱いが少し面倒だけど、1時間あれば出来た。
Tickerってのは上のかな?だったら旧HLN。

>>前スレ979 (上の)
HLNは自分でタイプ出来たからw

>>前スレ989,990,995 (マイクアイコン)
ただのiTunes。どこから拾ったんだっけなぁ・・
22名称未設定:03/02/12 23:06 ID:GKlHokzE
dockを透明にするfreeなOS10.1.5用のはまだどこかにあるのですか??
23名称未設定:03/02/12 23:27 ID:hBb0LmqR
標準のフォルダ・アイコンが気に入らなくて、“しぇ〜ど” で、3Dアイコンコツコツ作ってはみたものの・・
よく視ればOS-Xのアイコンって、リアルだけど“描いた絵”なんだな。絵心の無い漏れには無理かも。
濃い色のデスクトップに置いたとき、白浮きしなようにマスクの縁をいじって、いじって、そんなコトしてる時、
フと気付きマスタ。書類のアイコンと並べた時に、イマイチ パッとしないなぁ〜 ・・(´・ω・`)
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030212232403.jpg
24名称未設定:03/02/12 23:42 ID:mVcb8yt8
>10
日本語の表示方法をおしえてくださいませ。(T^T)
それだけでいいんです。(T^T)
25名称未設定:03/02/12 23:49 ID:SpiIM3aX
>>19
アプローダなら1にあるっしょ。

>>21
ありがたいけど、それだけじゃわからんのがツライ。
変えたとこだけ書き込んでもらえたら感激です。
26名称未設定:03/02/12 23:54 ID:KNTxMNUK
・・・さこったんに迷惑掛かるだろ。
あくまでもあそこはDesktop晒し専用なのよ。
27名称未設定:03/02/12 23:54 ID:dNU1D5Z9
>>23
黒でドロップシャドウするなりして枠を見せないと。
28名称未設定:03/02/13 00:35 ID:q4DB6vOJ
>>21
そのHDDのアイコン達はどこで手に入りますか?
色々探したんですけど、見つけられませんでした。
出来れば教えてもらえると嬉しいんですが?
ちなみに、CPUとかの情報はAquaMonですか?
29名称未設定:03/02/13 00:42 ID:Y54PPbMs
>10
なんでYahooトップ文字づれてねーのよどーやんのよ
30名称未設定:03/02/13 00:48 ID:YR2Pcy+Y
>>29
v58
31名称未設定:03/02/13 02:03 ID:Y54PPbMs
>30
どこでおとせんのよ
32名称未設定:03/02/13 02:11 ID:X0MqCFYG
>>31
誰かが横流ししてるらしい。
33名称未設定:03/02/13 02:18 ID:vD807t1s
越後屋そなたも割るよのう
34名称未設定:03/02/13 03:41 ID:PtrRN6kk
>>31
アップルのサイトに行け。v60が出てるよ。
35名称未設定 :03/02/13 10:45 ID:+Hkz3VYB
>>31
スレ違いだが、ソフトウェアアップデートで
v60がDLできるぞ。
36名称未設定:03/02/13 11:44 ID:KWExlB3e
またまた新入荷(;´Д`)ハァハァ
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030213114133.jpg
37名称未設定:03/02/13 12:12 ID:UTQKt4/l
(;´Д`)ダレ?
38名称未設定:03/02/13 12:34 ID:91YXpU7Z
>>36
ぬいた
39名称未設定:03/02/13 12:40 ID:uPTZ9Jd6
>>36
根助って重くないです?
快適だったりしますか?
40名称未設定:03/02/13 12:54 ID:y5TP/Jf+
>>23
http://www.unsanity.com
cleardock。よくReadMeヨンデネ。それと一旦言語環境を英語にしたりするといいかも
41名称未設定:03/02/13 12:57 ID:tnTWYqgn
ぬきおわった
42名称未設定:03/02/13 12:58 ID:y5TP/Jf+
あれでいくのかよ......
43前スレ966:03/02/13 14:32 ID:jrwnQ4iK
>>25
Konfabスレに書いてみた。
めんどくさい事してスマンね。
ここだとスレ違いなんで、分からんくなったら、
どっかのBBSに誘導orあっちのスレで。

>>28
mac.axonz.comのHardDrivezであります。
CPUとかはAquaMon。
44sage:03/02/13 16:53 ID:vYdHItLG
45名称未設定:03/02/13 17:24 ID:TUK7E4MQ
>>44
ハードディスクアイコンかわいいですね
4628:03/02/13 18:15 ID:onc2RtFE
>>43
ありがとうございました〜。
感謝感謝です。
47名称未設定:03/02/13 19:26 ID:MJvfTC5v
>>13
設定のしかた教えてください。
NetNewsWire Liteは、おとしました。
48名称未設定:03/02/13 20:17 ID:ak2jmVRq
>>36
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
一体どこのサイトの画像なんだYO!
教えてYO!
4944:03/02/13 20:25 ID:vYdHItLG
>>45
http://www.lindkvist.com/
ここだよ。
ここのテイストでしばらく固めてたんだけど、
最近ちょっと浮気してる。
50名称未設定:03/02/13 20:55 ID:QeRIRFq9
>>44
壁紙いいねー。
ワイドなモニタとうまくマッチしてるよ。
51名称未設定:03/02/13 21:42 ID:95WEJwsP
すいません アナログ時計みたいなデザインのCPU,メモリー監視ソフトってなんてやつでしたっけ?
たしかシェアウェアだったと思うんですが・・・。
5213:03/02/13 22:26 ID:CrBF1YvC
>>47
MainWindowを開いてツールバーの"Subscride"をクリックして、出てきたパネルにRSSのURLを入力。
各サイトのRSSはココ(http://rss-jp.net/rss_list.html)で探せるよ。
53名称未設定:03/02/14 01:15 ID:WebwLSpl
さっきhttp://MacDesktops.com/見に行ったら
640x480、800x600および832x624のサイズを中止する予定だって…。
うちの旧iMacの解像度、800x600が標準だから、
800x600のあるこのサイトが好きだったのに・・・。鬱。
(1024x768にもできるけど、これだと字が小さくて目が疲れる)
5453:03/02/14 01:16 ID:WebwLSpl
あ、スレ違いスマソです。
あんまりショックだったもんで・・・。
55名称未設定:03/02/14 02:12 ID:+BRnQUNw
>>53
フォントのサイズを大きくすればいいじゃん。
56名称未設定:03/02/14 02:55 ID:JNpwRHYV
>>21
すいません、このデスクトップカレンダーも
Konfabulatorなのですか?
サイトのWidget Galleryに見当たらなかったので・・・。
お教えくだされ。
57名称未設定:03/02/14 03:04 ID:LoIo8P+R
>56
>21じゃないけど、普通にKonfabulatorに同梱されてるやつだよ。
>21はちょっと色替えてるっぽいけど。
5821:03/02/14 03:47 ID:JNpwRHYV
>57
レスありがとう。
さっそく落としてみます。
5953:03/02/14 14:11 ID:hboK3jjl
>>55
フォントサイズ、12が見慣れてるもので、
14とかにすると激しく違和感があるんです。(IEとか2ch専用ブラウザとか)
あと、1024x768だと、デスクトップのアイコンもかなりちーさくなって…。
はぁ…。

でも、もうどーでもよくなりますたw
60名称未設定:03/02/14 16:21 ID:3chJyzS7
1600*1200 用があるから実用上関係ない。
言いたいことは寂しいだけと?
61名称未設定:03/02/14 16:32 ID:CeueEujw
>>53
photoshopなりなんなりで1600*1200をサイズ変更して
800*600に自分で縮小すればいい。何が問題なんだ?
62名称未設定:03/02/14 16:34 ID:/6mLTbjM
>36
教えてくんですみません。
ずっと気になってたんですけど、このメニューバーのグラフって
なんていうユーテリティなんですか?メモリーモニタでは数字が
出ないし、CPUの使用状況をグラフと数字で表しているのが
羨ましくてしかたありません。

あと、本当に申し訳ないんですが壁紙ください...。
63名称未設定:03/02/14 16:47 ID:Cf3BVvyN
>>62
MenuMeters、日本語化リソースも落ちてますんで
後は検索でどぞ。
64名称未設定:03/02/14 18:49 ID:IkkMHFBq
う〜ん、何度やってもcgiエラーになって載せられねぇ!ヽ(`Д´)ノ
65名称未設定:03/02/14 18:59 ID:27rDAd2+
>>64
sakotsさんトコなら、
 (1) ファイル名は半角英数で。
 (2) 本文欄に “借り” と書かない。
66名称未設定:03/02/14 20:50 ID:iUNaeqhN
67名称未設定:03/02/14 21:02 ID:jj2Pg4Eg
68名称未設定:03/02/14 21:20 ID:IjCi5Rv9
>>66
かべがみ下さい...(;´Д`)ハァハァ てか誰でつか?
69名称未設定:03/02/14 21:59 ID:da+3bw0L
70名称未設定:03/02/14 22:08 ID:LNgvbbtj
万里の長城(゚∀゚) イイ! うpキボーン
71名称未設定:03/02/14 22:21 ID:iUNaeqhN
>>68
アイドル画像板の吉岡美穂スレでハケーン&イタダキーンしてきますた。
7268:03/02/14 22:34 ID:IjCi5Rv9
>>71
見つけたよ
ありがとん
73名称未設定:03/02/14 22:39 ID:jj2Pg4Eg
>>70
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030214223615.jpg
万里の長城
お好みなら、800×600もありマス。
74名称未設定:03/02/14 22:42 ID:/6mLTbjM
>>63
どうもありがとうございます。日本語化もできました。
PTH CPUモニターよりもめまぐるしくていい感じです。
75ガガガ二重投稿しちった:03/02/14 23:20 ID:conf2q9V
76|∀`)マカー ◆vqMACG5go6 :03/02/14 23:29 ID:r4EW3Ghp
http://agehan.port5.com/desktop.jpg

カナリ壁紙キニイッテマツ
77名称未設定:03/02/14 23:46 ID:kxgfS5J2
>>73
ありがとう!いただきますた (´∀`)
78名称未設定:03/02/15 00:03 ID:SNrp9ze4
>>76(´・ω・`)コノヒト スキジャナイ‥
79名称未設定:03/02/15 00:04 ID:ByuSeQ76
今更言っても遅いとは思うんだけど、前スレの922の壁紙をうpキボン!
一目惚れだぜ……。
8053=59:03/02/15 00:26 ID:bIdDvAON
>>60,>>61
Σ(;´Д`)!
ああ、そうか。1600*1200を・・・
今まで考えた事もなかった。(恥
どうもありが?ォ
81名称未設定:03/02/15 03:15 ID:lTj7fsKx
ひさしぶりに。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030215031146.jpg

まだまだOS9。
82名称未設定:03/02/15 03:21 ID:OIomaYks
なんかクラシックでもシステムのフォントに
アンチエイリアス入れてる人多いね。
83名称未設定:03/02/15 03:27 ID:j93Unxs9
84名称未設定:03/02/15 04:40 ID:26ywk9jx
>>83
トイレに吸い込まれてるね。(w

>>76
カーソルが鼻くそに見えました。(w

(・∀・)イイスレですね!
85違うよ:03/02/15 05:03 ID:GRUnf5Ml
あれはトイレから飛び出してるんだよ。水着着てるだろ?
それと実際鼻くそがカーソルなんだよ。
86名称未設定:03/02/15 06:30 ID:MbDjBmF4
初晒し....あんまりいじってないのでスマソ
ttp://no.m78.com/up/data/up3958.jpg
87そっか:03/02/15 07:30 ID:MJDNSINK
あれはトイレに鼻ウンコしてたんでつね、、、わっかりますた。
88名称未設定:03/02/15 07:44 ID:qL2/yhBL
>>76
omaehomodaro
89名称未設定:03/02/15 07:49 ID:qL2/yhBL
>>86
壁紙にthemeが合ってないBrushed(10.2.4はまだ出てない)使うべき
それとドックの枠も消したらイイと思う。

90名称未設定:03/02/15 08:03 ID:IlrN3tTr
91名称未設定:03/02/15 08:04 ID:udzt/Eog
>>69
Zappa発見!
92名称未設定:03/02/15 08:56 ID:H9VdcA6o
>>75
ガチャコンって何が出てくるの?アイコンとか?
93名称未設定:03/02/15 09:25 ID:0G85p3Al
>>92
アイコンの他にも、くだらねぇもの(いい意味でね)とか出てきて、
けっこう楽しいから、試しにDLしてきてみなよ。
94名称未設定:03/02/15 11:02 ID:RcChc0Ba
95名称未設定:03/02/15 11:11 ID:5YHVPqv6
>>94
さわやか(・∀・)イイ!!
96名称未設定:03/02/15 11:27 ID:RrvJI1W6
>>94
壁紙ホスィ(;´Д`)/ヒマワリー
97名称未設定:03/02/15 11:36 ID:c8D0/zrB
ttp://homepage.mac.com/chilly/htmls2/dtp04.html
ここの一番上右端のひまわりイイヨー。(1024*768)
98|∀`)マカー ◆vqMACG5go6 :03/02/15 12:43 ID:G+SGf0T9
homojanaiyo
99名称未設定:03/02/15 13:04 ID:GbcO4POg
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030215130050.jpg

コンファブ素晴らしいですね、サ、サ、サ
100名称未設定:03/02/15 13:36 ID:RrvJI1W6
>>97
ヒマワリー(・∀・)

スレの趣旨通り、ヒマワリまみれのデスクトップをうpしようとしましたが、
できませんですた(;´Д`)
>>99さんとか普通にうpしてるしウチだけぽ。

ともあれアリガトウ(・∀・)キレイニナッタヨ
101名称未設定:03/02/15 15:11 ID:FJTmLc2t
奇遇にもひまわりがデスクトップでした。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030215150806.jpg
102 :03/02/15 15:21 ID:EN0F4vI7
≡ ∧_∧  ∧_∧
≡<丶`∀´>⊃ Д´;> >>99
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

しお韓住人ハケーソ?
103おマカ:03/02/15 16:10 ID:bbGdT7R6
>>97
ええとこ教えてくれてめりがとう
104名称未設定:03/02/15 16:28 ID:5YHVPqv6
>>101
カコイイなあ。
コンファブ俺も入れようかな。
105名称未設定:03/02/15 16:40 ID:89HugaZh
106名称未設定:03/02/15 16:51 ID:01wYRbEB
まいりますた。
107名称未設定:03/02/15 17:23 ID:vk2eBIfB
108名称未設定:03/02/15 20:11 ID:xScIywaO
>>44
壁紙ほすい
109名称未設定:03/02/15 21:14 ID:OIomaYks
コンファブってシェアなのね
110名称未設定:03/02/15 21:17 ID:28IJVmvV
>109
まだ様子見で払わずに使ってるよ(w
もっと日常的に必須なのが出たら払うつもりだけど。
111名称未設定:03/02/16 00:21 ID:Da9dpSX4
>>101
壁紙ぷりーず!!!
112名称未設定:03/02/16 00:25 ID:Da9dpSX4
ごめん、URL書いてあったのね。
このサイト素敵ですな。
113名称未設定:03/02/16 01:00 ID:3Ljrm64H
>>112
URL読みづらくてわかんない、オスィエテ
114名称未設定:03/02/16 01:20 ID:Da9dpSX4
115名称未設定:03/02/16 02:10 ID:8sIMSn1v
>>101
きれいな壁紙だなあ
116名称未設定:03/02/16 02:35 ID:3Ljrm64H
>>114
ありがと
117名称未設定:03/02/16 03:57 ID:+LyBKtJP
118名称未設定:03/02/16 06:24 ID:dXPS8fSP
>>114
いい
119名称未設定:03/02/16 07:50 ID:/Fkd0Tnr
120名称未設定:03/02/16 08:03 ID:Y7+GK3u5
コンファビュレーターか…。
いいな。(カレンダーとか天気予報のアプリ付いてるとこが)

でもOS9.1。
121名称未設定:03/02/16 08:06 ID:Y7+GK3u5
>>119
削除すればいいじゃんw
122名称未設定:03/02/16 08:29 ID:kcsqf47f
>>120
漏れも‥‥
悔しいからガチャコン落とす
123名称未設定:03/02/16 10:45 ID:wwuNLS+J
>>108
>>44じゃないけど

ttp://simonladefoged.com/

のDOWNLOADにあったんだけどなくなってる・・・。
upしようにも1M以上あって。
124名称未設定:03/02/16 17:26 ID:fgr0DmOM
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030216172421.jpg

konfabulatorの雪振り画像珍しいので記念うp
125名称未設定:03/02/16 19:56 ID:SYktKhS7
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030216195027.jpg

2ch Widgetが機能してるのを寿ぎ記念うp
126名称未設定 :03/02/16 20:56 ID:aJeqtRR8
>>125
そのデスクトップピクチャー
漏れにもください
127名称未設定:03/02/16 21:08 ID:X8bnMfaj
128125:03/02/16 21:30 ID:aJeqtRR8
>>127
サンクス(・∀・)トテモイイ
129名称未設定:03/02/16 21:38 ID:68Lwb04f
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030216213454.jpg
こんふぁぶのレジストしたいけどカード持ってねぇYo!!
130名称未設定:03/02/16 21:54 ID:h5FofgKR
>>129
壁紙キボンヌ!!
131名称未設定:03/02/16 22:03 ID:8eILlpQU
>>125
左下のuptimeとかCPUinfoとかずらずら出てるのはなんて奴ですか?
132125:03/02/16 22:03 ID:SYktKhS7
>>127
自分が拾ったのより高解像度(;´Д`)ハァハァ・・・と、晒した本人も貰ってしまいますた。
ありがとね。
133125:03/02/16 22:08 ID:SYktKhS7
>>131
自分も前スレで教えてもらいました。

ttp://nibs.arsware.org/AquaMon/index.php
134129:03/02/16 22:47 ID:68Lwb04f
>130
ほいさ。しかし、こんなんでええの?
135名称未設定:03/02/16 23:30 ID:MQHqyhna
136131:03/02/16 23:37 ID:8eILlpQU
>>125
ありがとうございました。これでデスクトップがすきーりしそう
137名称未設定:03/02/16 23:39 ID:lJbnU+in
>>135
これシネマだったら最高だな。おれもシネマ持ってないけどね....
死ぬ前に宇宙いきた〜い。
138名称未設定:03/02/16 23:49 ID:VC7Iqfc2
>>135
懐かしい!漏れが5年程前に使ってたのと同じ壁紙だ(w
139名称未設定:03/02/16 23:59 ID:qico9+e5
>>135
おもしろい
140名称未設定:03/02/17 00:12 ID:2YBiNr6s
>>129
漏れもホスィよ
141名称未設定:03/02/17 00:39 ID:HDpoOCZW
>>135
メガネー!!!
(3巻 P73より抜粋)
142名称未設定:03/02/17 00:45 ID:Rndr4nKX
>>135
イイ!
143名称未設定:03/02/17 01:07 ID:hXNJCNgT
>>135
ごめん Dockがすみっこに寄ってるのって良く見るんだが
それはどーやってらしゃるの?
144名称未設定:03/02/17 01:15 ID:Rndr4nKX
145名称未設定:03/02/17 01:16 ID:UMA4PBB1
>>134
はい、是非ほしいでつ
146名称未設定:03/02/17 01:38 ID:SCO/ci1N
147名称未設定:03/02/17 01:44 ID:wrMDtBED
>>141
メガネ?

>>145
http://sakots.pekori.jp/
ここの画像アップロード板にあげてくれてる
148名称未設定:03/02/17 01:56 ID:UMA4PBB1
>>147
あ、そうでしたか。
ありがとうございました。
149名称未設定:03/02/17 02:13 ID:hXNJCNgT
>>144
マジ出津か? 前いれてたのに気付か中田よ、、、 ダメ(ry
150名称未設定:03/02/17 09:31 ID:iCIpIUyZ
????????????????????????????????????????
151名称未設定:03/02/17 09:59 ID:6nG4ID+/
このスレ見てて思ったけど、時計をわざわざ置く人って
一体何の為なの。
メニューバークロック程度じゃ物足りないのか?
152名称未設定:03/02/17 10:24 ID:5paWjuR9
>>151
>一体何の為なの

デスクトップを飾るためだろ。愚問だな。
153101:03/02/17 12:18 ID:d1/80rAI
色々レスありがとうございます。
あの壁紙サイトはお気に入りです。

>>151
私はメニューバーに時計をのせると狭くなってしまうので
デスクトップにおいています。アイコンだと視野性が悪くって。
なにぶんibookですから。
154名称未設定:03/02/17 15:30 ID:3YuV3nAS
155名称未設定:03/02/17 16:10 ID:Rndr4nKX
>>21のDesktop画像に海外のアイコン作者のURLが載ってたと思うんだが・・。
そのURLが分かる人いたら教えてもらえません?
156名称未設定:03/02/17 16:10 ID:99atTtNa
>>154
三つの信号機みたいな円はなーに?
157名称未設定:03/02/17 17:09 ID:yNexA+4u
ゴミ箱凄いことになってねーか?
158名称未設定:03/02/17 17:19 ID:Rndr4nKX
>>154
上下のタブはDragThing?
159名称未設定:03/02/17 19:08 ID:Xp3VTrJl
ゴミ箱ワラタ
160名称未設定:03/02/17 19:39 ID:GGDyJE5L
OSX で iTunes の曲名とか表示する画面がグラファイトっぽくなってるのを、
よく見るんですが、あれはなんですか?
iTunes 関係を検索しても、それらしきものは無いんですが。
161名称未設定:03/02/17 19:44 ID:hx5Pvzc9
162名称未設定:03/02/17 19:47 ID:GGDyJE5L
>>161
えっ?あれって X Tunes だったんですか?
油断してました。ありがとうございました〜。
163名称未設定:03/02/17 20:30 ID:bb0aHATt
油断!!
164名称未設定:03/02/17 22:03 ID:PFDNV30j
165名称未設定:03/02/17 22:07 ID:Rndr4nKX
>>164
正解♪ありがとうございました〜。
166名称未設定:03/02/17 22:20 ID:14xNt7DL
人にものを尋ねといて「正解」っつーのはどういういいぐさなのよ。
167名称未設定:03/02/17 22:47 ID:bb0aHATt
正解!!
168名称未設定:03/02/17 22:58 ID:5WZgLeLL
性飼い
169165:03/02/17 23:04 ID:Rndr4nKX
>>166
あぅ「此処?」に反応して、つい「正解」ってレスちゃいました・・。

>>164さん、他意はありません。
助かりました。本当に、ありがとうございます。
170名称未設定:03/02/17 23:13 ID:3YuV3nAS
>>156

>>154   
  こういうDesktopPictureだったりするんです。
  Aquaボタンのイメージってことで。
  期待を裏切ったかな?(w


 >>158
  仰せの通り。

  Chimeraのキャッシュを捨たらこんなことに・・・
  
  
171名称未設定:03/02/17 23:24 ID:Rndr4nKX
>>170
>仰せの通り。
おぉ!やり方次第でカッコ良くなるものですね〜。
参考にさせて頂きます。
172名称未設定:03/02/18 00:05 ID:6pUSDBk7
173名称未設定:03/02/18 00:14 ID:/KV0lrMY
木曜日のビル汚水ポンプが気になるな。
174名称未設定:03/02/18 00:16 ID:2LQXGzSD
mayumiタンも気になる
175名称未設定:03/02/18 00:28 ID:8dZ0T6Yu
172は昨日mayumiタンとハァハァ
176名称未設定:03/02/18 00:41 ID:6pUSDBk7
 悲しい誰もDesktop見てくれてないやん!
>>173
目のつけどころが違う(笑)
>>174 175
んじゃ、ちょびっと後ろ姿を
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030218003919.jpg
177名称未設定:03/02/18 00:45 ID:SPBgNp1s
>>172
ケバいな
178名称未設定:03/02/18 00:45 ID:0Hmw632G
あ、先週、俺がカイた奴じゃん。
179名称未設定:03/02/18 00:45 ID:4CXFM/F8
もっと下の方もウプしてほしい。今夜のオカ...........
180名称未設定:03/02/18 00:47 ID:Fn5dzTZr
...ズ
181名称未設定:03/02/18 00:47 ID:2LQXGzSD
後ろに小さく写っているガニ股のおばちゃん=mayumiタン
182名称未設定:03/02/18 00:58 ID:4CXFM/F8
きれいな肌してはりますな。この肌見てるだけで...........
さ、もう寝よ。
183名称未設定:03/02/18 06:33 ID:cdbYv9U1
>>172
iCalって天気予報も表示できるんでつか? 知らなんだヨ
184名称未設定:03/02/18 06:51 ID:ak6VWirF
随分、仕事時間がアバウトだな。
夜間警備のフリーター?
185名称未設定:03/02/18 11:59 ID:fUdxPeKb
186 :03/02/18 12:48 ID:Cc9ltav7
>>185
良くまとまってるね。使いやすそう。
Paraはメタルかな。
ツールボタンはカバーしてないみたいだけど、
他ので代用しておきたいよね。
187名称未設定:03/02/18 13:18 ID:2Fb4UCcM
大改装前。もうむちゃくちゃ


ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030218131605.jpg
188名称未設定:03/02/18 14:31 ID:ADZogpTI
ソフトコンタクトの保存液に間違ってハード用を使ってしまった。
あー目が痛い。
http://sato.2.pro.tok2.com/sato/img-box/img20030218142841.jpg
189188:03/02/18 14:33 ID:ADZogpTI
すいません誤爆です。↑
190名称未設定:03/02/18 14:34 ID:+iYqmj/u
>>188
グロ

・・・でもないか
191名称未設定:03/02/18 14:39 ID:KZ4nn/lr
192名称未設定:03/02/18 15:03 ID:emCZ7zuv
飯島愛のコスプレですか
193名称未設定:03/02/18 15:24 ID:Q5RPjPZc
>187
ピエールおはよー!!
194名称未設定:03/02/18 16:04 ID:guE8+hzs
>185
いいね。カレンダーとか2chの分け分かんないアプリ教えてよ。
そのセンスを僕にも分けてくれよ。
195名称未設定:03/02/18 16:52 ID:vAEsloFl
>>185
どうやってツールボタン変えたの?
196名称未設定:03/02/18 17:04 ID:s9MJmIz0
>>194
コンファブも知らんのか。
197名称未設定:03/02/18 17:06 ID:kbvGVKTB
>>194
2chのニュースはファビコンでそ
198名称未設定:03/02/18 17:07 ID:kbvGVKTB
コンファブだった(w
ファビコンって何だ俺
199名称未設定:03/02/18 17:09 ID:PPea7cJL
久しぶりにうpしてみるか。
Konfabulatorほしいけどちょっと高いので保留。壁紙だけそれっぽくしてみたけど・・・

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030218170609.jpg

200名称未設定:03/02/18 17:39 ID:za8UWmAb
>>194
2chのニュースはファミコンでそ
201名称未設定:03/02/18 17:40 ID:za8UWmAb
コンファブだった(w
ファミコンって何だ俺
202名称未設定:03/02/18 17:53 ID:n11oZ1lZ
スーファミ
203名称未設定:03/02/18 18:02 ID:w1vEZkE6
>>187
メニューバーにある緑と赤の矢印ってなんでしたっけ?
ここで何回もみるけど
204185:03/02/18 18:08 ID:OzPhIe1F
>186
ありがとうございます。
そのとうりParaのメタルでつ。
ツールボタン何故か変わらないのですよ。

>195
ツールボタンはCandyBarで変更しました。
205195:03/02/18 18:57 ID:vAEsloFl
>185
?????
206195:03/02/18 19:02 ID:vAEsloFl
>185
ありがたや

あれ?
207185:03/02/18 19:05 ID:OzPhIe1F
>205
あれ、違う事書いちゃった?
ツールボタンってツールバーのボタンじゃないの?
208195:03/02/18 19:16 ID:vAEsloFl
>185
すません、205はサファリで書き込んだら文字化けしっちゃた。
209名称未設定:03/02/18 20:08 ID:2Fb4UCcM
>>199   むしろマトリックスをどこで入手したかしりたい
210名称未設定:03/02/18 20:19 ID:OzPhIe1F
>209
Apple→QuickTime
211名称未設定:03/02/18 20:25 ID:X1zdCvDU
212名称未設定:03/02/18 21:17 ID:w16PG/j1
konfabu面白かったので>>199に同じく久々うp。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030218211420.jpg
213名称未設定:03/02/18 21:43 ID:y1Cd/x8W
>212
(,, ゚×゚)ミッフィータソの壁紙とアイコンをどこで入手したか教えて下さい。
214160:03/02/18 21:51 ID:AcWj68Wr
>>161
確認しましたが、X Tunes じゃなかった見たいです。
ここのスレで晒してた人がいたんですが、
iTunes本体中央上部にある、だ円形の曲名表示部分を
システム環境設定/一般のアピアランスでボタンとかを
グラファイト化したような感じに変更するにはどうすればいいんでしょうか?
教えてくんですいません。



215名称未設定:03/02/18 21:55 ID:jYo7Owrj
216名称未設定:03/02/18 21:56 ID:t/QLv9LJ
>>160
ここで探してみ
ttp://www.resexcellence.com/
217160:03/02/18 22:02 ID:AcWj68Wr
>>216
ありがとうございました!!!
感謝です!!!
218名称未設定:03/02/18 22:12 ID:9izSZFf2
>>213
もうその質問飽きた
過去ログ読め
219名称未設定:03/02/18 22:20 ID:UNFEclit
ウサギ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
220名称未設定:03/02/18 22:38 ID:kdUbiWFt
221名称未設定:03/02/18 23:22 ID:XOhrGIX9
>>212で注目したのは真ん中にある ミッフィーの絵柄っぽいお天気のコンファブ。
(左下のミッフィーと真ん中の金平糖みたいなのもコンファブ?)
>>218にあるとおりアイコンと壁紙は既出みたいだが コンファも出てます?

222212:03/02/19 00:09 ID:3JoEs1F5
>>221
「こんぺいとう」は内側がCPU負荷(%)で外側がメモリ残量(MB)を表示するWidgetです。
明るい星が多いほどCPUもメモリーも余裕があるという仕組みです。
MemoryとCpuCatをベースに殆ど組み直したんだけど、
起動するとCPU負荷が15%は上がるというしょーもなさ(w。

天気は「The Weather」の画像リソース変えて座標変えただけでーす。
時計はCatClock?_xにスキンかぶせてますが、近々コンファブ化予定。

>>213
これはスキャンして作ったのです。ヒマだねえ俺も。
223名称未設定:03/02/19 00:19 ID:DAWwDWcB
アクサングラブ、ぬけてるよ。
224名称未設定:03/02/19 00:44 ID:82eibys6
>>222
うわー//やっぱ 自作(自分で改造)モノだったんスね〜!
すげ〜や!
自分でそーゆーのできる人うらやましい。(カコイイ☆
「こんぺいとう」かわいいでつ!!
(本当は星だと思ったのですが 好みで「こんぺいとう」と呼んでしまいスミマセン;w)
CPU負荷あるようですがとても可愛いくて星の数で見分けるとゆうアイディアも可愛くて素敵でつ!v

225名称未設定:03/02/19 00:56 ID:M6WgdCKy
>>222
てっきりずっと前から女性だと思っていました。
226名称未設定:03/02/19 01:00 ID:EgfiN1Z8
娘がいるオッサンじゃネーノ
227名称未設定:03/02/19 01:05 ID:iIxF3Yfw
ないんちぇファンに性別年齢は関係ありません!
228名称未設定:03/02/19 01:11 ID:4kaS7xOP
229名称未設定:03/02/19 08:21 ID:cWYxcsHm
教えて君ですまん。「こんふぁぶ」ってなに?
230名称未設定:03/02/19 08:27 ID:eOkMFyES
>>229
Konfabulatorね。
詳細は専用スレで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1044900754/l50
231名称未設定:03/02/19 08:42 ID:cWYxcsHm
>230
ありがと。「コンファブ」でいくら検索しても出てこなかったから。
感謝します。
232名称未設定:03/02/19 13:16 ID:jLoc0V3Z
好奇心ってのは大事だねヽ( ´∀`)ノ
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030219130813.jpg
233232:03/02/19 13:18 ID:jLoc0V3Z
234名称未設定:03/02/19 13:19 ID:YfcDx6Sd
>222
せんじつはじめてこのスレをのぞいてミフィたんデスクトップみて
鼻血でました…
過去ログ探して、ヤフブリにupされてたのを
しったのですが、もうなにもありませんでした…
( ´Д⊂ヽグスッ…
もしよければもういちどupしてもらえませんでしょうか…
もうほんとに>222さんのですくとぷがはげしくかわいすぎて
どうにでもしてってかんじなのれす
よろしくおねがいしますです
235名称未設定:03/02/19 14:23 ID:1rFWZAFC
結構使われている、大きなゴミ箱がありますよね。
あれは何と言うアプリですか?
OSXデフォルトの金網方式ではない、別のゴミ箱に
へんこされるソフトが知りたいです。
236名称未設定:03/02/19 14:36 ID:AJv6KGuf
>>235
答えはこのスレにあるかもね。
237名称未設定:03/02/19 15:00 ID:JVQ3TqA+
238名称未設定:03/02/19 15:12 ID:FRzExnNE
>>185
AIBOのアインコンのありかを教えてくださいな。
239名称未設定:03/02/19 16:22 ID:BIUxhqon
>>235
iCanで検索してみ
240名称未設定:03/02/19 16:51 ID:fHORa5x4
>>233
レントゲン写真の壁紙ですか。
いったい何処で手に入れたんです?
241名称未設定:03/02/19 16:55 ID:lSVor5uz
>>185の左側にあるシステムプローフィールみたいのって
コンファブですか?

Widget名教えてください。
242名称未設定:03/02/19 17:01 ID:LiJBg5Ke
>>237
な!何ですか?そのカレンダーの壁紙わ!
イイ!
243242:03/02/19 17:04 ID:LiJBg5Ke
>>241
コンファブでないよ。
アクアモンよ。
244名称未設定:03/02/19 17:11 ID:BIUxhqon
>>241
カタカナじゃ出てこないかもしれないから一応、AquaMon
245名称未設定:03/02/19 17:40 ID:yZQIpOxi
>>243>>244
サンクス!

これって、システムの状態表示させる他になんかネット経由で
やっているようなんですが、何?
246233:03/02/19 19:28 ID:jLoc0V3Z
>>240
アドレス忘れたからアップしようとしたらCGIエラーでた(;´Д`A ```
気長にまっといて。
247名称未設定:03/02/19 19:51 ID:GDtEla56
248247:03/02/19 19:56 ID:GDtEla56
HDDやAPPなんかの文字のところの四角いわくのアピアランスを
白くするの何ていうソフトだっけ?
249212=222:03/02/19 20:02 ID:3JoEs1F5
>>234
再うpしたから泣くなって。うp先は以前同様でつ。
250名称未設定:03/02/19 20:07 ID:LiJBg5Ke
233ではないですけど
レントゲンのやつ
ttp://macdesktops.com/index.phtml?Picture=1417&res=TRUE
251名称未設定:03/02/19 20:30 ID:FRzExnNE
>>248
OpColourLightかな?
使ってみたんだけど、文字が白なのでdesktopに合わなかった。
黒にできないのかな?
252233:03/02/19 20:51 ID:jLoc0V3Z
>>250
グッジョブ
253247:03/02/19 21:21 ID:GDtEla56
>>251
OpColourLightじゃないっす その消えてしまう部分を白くしたいのです
でもレスサンクス
254名称未設定:03/02/19 21:32 ID:EqVJiiqs
> 251
ResEditで弄る。
折れはまっ白〜まっ黒まで5つ、あらかじめ作ってあって
背景によって使い分けてるよ。
255名称未設定:03/02/19 21:33 ID:LdDM18If
>>251,253
OpColourLightのリソースを書き変えれば文字色も背景色も変えられるよ
256名称未設定:03/02/19 22:07 ID:kjrS4sE+
"Light"じゃないやつは細かく設定できるよね。
257240:03/02/19 22:11 ID:fHORa5x4
>>250
Thanks!
でも、誰の骨なんだろ?
258名称未設定:03/02/19 22:14 ID:dcNfltJ7
中の人
259名称未設定:03/02/19 22:17 ID:BIUxhqon
260名称未設定:03/02/19 22:35 ID:kEKkd01Y
壁紙野郎キターーー!な感じだけど、最近イジりたおして余計に
センス無いのがバレてるデスクトップばっかだっただけに、悪くないね。
センス無いのは頑張るべからずと言うのが正解かもね。
261名称未設定:03/02/19 22:41 ID:bB943mox
>259
カワイイ(゚∀゚) かべがみはどこの?
262名称未設定:03/02/19 22:44 ID:HWt+kYFF
>>259
シンプルで、イイ。
263259ではないが:03/02/19 22:51 ID:EqVJiiqs
>261検索すれ
http://mau.m78.com/
264名称未設定:03/02/19 23:05 ID:Mw9USuv3
265名称未設定:03/02/19 23:06 ID:6l58aYB+
>>264
かっこいいような、ダサいような・・・・
使いやすそうではあるけどね。
266234:03/02/19 23:26 ID:aqOeHgi5
>249
ありがとうございました!いただきました!
もう、ほんと大興奮です!
か、かわいすぎる…
こんぺいとwidgetかわいすぎる!
ほしいです…
Weatherもはげしくうらやまつぃ…

267名称未設定:03/02/19 23:28 ID:PfgUtHaw
クレクレうざ
268名称未設定:03/02/19 23:30 ID:3tgkCwkP
オネェチャンの写真ばっかだな、皆(w
269234:03/02/19 23:30 ID:aqOeHgi5
>249
あ、かくのわすれました
時計もさっそくつかわせてもらってるのですが
ときどき★がちかちかってまたたくのが
しにそうにかわええですね…
270185:03/02/19 23:32 ID:JN+0C++y
>238

AIBOのアイコンはこちらです。
ttp://www.iconfactory.com/preview.asp?type=ware&kind=osx&id=130
271212=222:03/02/20 00:06 ID:asQeTC7D
>>234=266
まあもちつけ(w。
こんぺいとうwidgetは1から作り直してCPU負荷を
10%アップまで落としたので(それでいいのか?)、
そのうち公開するかも。
272234:03/02/20 00:08 ID:wwS0XYUj
>271
はぁはぁ、CPU負荷はこのさいにゃんでもいいのでふ
はぁはぁ…こんぺと…
待ってます
273名称未設定:03/02/20 00:22 ID:VoGA76uF
>>247
デスクトップが全部で3つあるけど、どーなってんの?
274名称未設定:03/02/20 00:28 ID:1ww/fPMP
>>273
釣りかもしんないけど
そういう壁紙なんでしょ。
275名称未設定:03/02/20 00:43 ID:D1PccVtG
>>273
Timbuktuじゃないかな。
276273:03/02/20 01:24 ID:VoGA76uF
きっとそれだ!

サンクス!
277名称未設定:03/02/20 02:20 ID:yhALCXzq
>>237
あぁぁぁっ、宮崎宮崎宮崎宮崎宮崎宮崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
市内?市内?市内?市内?市内?
新板で同県の人間に会へるとは・・・(哭

スレ汚しスマソ。
278名称未設定:03/02/20 02:38 ID:RW57gKPo
279251:03/02/20 02:47 ID:evoSlFYD
>>254
>>255
ResEditで何処を弄ればよいのでしょうか?ALRTですか…?
わかりません…。OpColourControlってものもあったようですが。。
280名称未設定:03/02/20 03:52 ID:kPe1+D+u
>278
グロ
281名称未設定:03/02/20 03:58 ID:RW57gKPo
一応いっておくがグロではなくて
グロなみに引くデスクトップ
282名称未設定:03/02/20 04:32 ID:IFN8k1d2
荒れる元だからWindowsのデスクトップを転載すんなよ
283名称未設定:03/02/20 04:33 ID:RW57gKPo
いいじゃんネタもないんだし
284名称未設定:03/02/20 05:13 ID:nCqVkcCG
Macとは対極にあるデスクトップだな。
285名称未設定:03/02/20 07:13 ID:E9jscxwE
>>264
ランチャーどこのですか?
286名称未設定:03/02/20 08:45 ID:jqGcBc47
>>285
TinkerToolのことかな?
287名称未設定:03/02/20 09:11 ID:Zl7YBrQ4
初めてのOSXです
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030220090822.jpg
なんの変哲もなくてすんません
288名称未設定:03/02/20 10:52 ID:ps/vMLih
>>279
clutリソース開いて
289名称未設定:03/02/20 12:10 ID:9SKjp8Ru
ThemeでもGIZMOとかはデスクトップの文字の色変わりますよね。
テーマの簡単なエディターとかあればなあ。。
290名称未設定:03/02/20 12:29 ID:bXl4Re6x
>>287
その週間天気はなんですか?
なんていうコンファブタンですか?
291名称未設定:03/02/20 12:31 ID:LXK0DIkB
>>290
287じゃないけど、コンファブタンの「Weather+」。
292名称未設定:03/02/20 12:35 ID:bXl4Re6x
サンクスコ
293名称未設定:03/02/20 12:36 ID:Zl7YBrQ4
>>290
コンファブスレでも話題になってたThe weather+でつよ。
http://www.deskmod.com/?show=showskin&skin_id=26297
294251:03/02/20 15:53 ID:evoSlFYD
>>288
レスありがとうございます!!。
しかし、枠と反転時の色しか変更できないようなのですが・・・。
文字色だけかえられないような・・・?。
もう一声お願いできませんか?
295254:03/02/20 16:42 ID:4Fbtl0pf
ファイル名の文字色を変更したいんだよね?
リソースいじった後再起動しるよね?
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030220163920.jpg
296名称未設定:03/02/20 16:46 ID:WB1es8L1
>>295
成人病に気を付けてください。
297名称未設定:03/02/20 16:53 ID:Ir+sCIm/
>>295
歩きましょう
298295:03/02/20 16:58 ID:4Fbtl0pf
>>296-297
体脂肪率15%、BMI21.05です。ぬりがとう(はぁーと
299251:03/02/20 17:56 ID:evoSlFYD
>>254
もっかいやって見てたらうまくイケました!!。
ありがとうございました!!。

記念に晒してみます。。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030220175303.jpg
300名称未設定:03/02/20 18:00 ID:u5h27WpO
初晒し。
もっと広い画面が欲しいよ〜。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030220175749.jpg
301名称未設定:03/02/20 18:06 ID:Ir+sCIm/
オレモもっと広いのほしい。。。
量販店でPoint20%引きだったら20インチシネマ買っちゃうだろうなー
302名称未設定:03/02/20 18:10 ID:z7B8uyiW
>>300
お片付けしなつぁい!
勉強がんがれ。
303名称未設定:03/02/20 18:26 ID:oaAAtPT1
>>300
詰め込み過ぎのような感じだね(w 工夫次第で広くも狭くもなるよ

304名称未設定:03/02/20 19:01 ID:eb8e0m5j
>>300
受験生?頑張れよ!
ハードディスクのアイコンでかすぎw
それもちっと小さくすれば広くなるんでは?
305名称未設定:03/02/20 19:05 ID:9SKjp8Ru
>>295
内代の医師?

俺は体脂肪30%オーバーBMIたぶん28とかや。。
今もっと太っとるかもしれん。
将来心配。
306名称未設定:03/02/20 19:28 ID:WB1es8L1
亀さん。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6154/00000.jpg

がががはどうもCGIエラー出るなぁ
307名称未設定:03/02/20 19:42 ID:Ir+sCIm/
> がががはどうもCGIエラー出る
Me too.
308名称未設定:03/02/20 20:42 ID:Jx34Mrj6
コンファブスレで面白widgetが紹介されてますた
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030220203801.jpg
309名称未設定:03/02/20 21:15 ID:R8S28Qd3
310名称未設定:03/02/20 22:38 ID:sK1DXs5H
スキームとか配付してたBBXっていうサイト、どこかに移動したみたいだけど知ってる人いません?
ググっても出てこないし。リンクはどこも.macの跡地だし(;´Д`A ```
311名称未設定:03/02/20 23:07 ID:l6j5yDKi
>>306
壁紙と時計が見事にハマってて(・∀・)イイですな!
ポップアップウィンドウの色だけ違うのはなんでですか?
あと、左下のはA-Dockでよろしい?
312名称未設定:03/02/20 23:22 ID:D1PccVtG
>>311
両方ともDragThingと思われ
313名称未設定:03/02/20 23:30 ID:WB1es8L1
>>311
ポップアップはDragThing
左下のプロセスはDragStrip
元々DragStripユーザなんだけど、DragThingをちょっとお試し中。
皆が使ってる程、結構良いね。
後はシングルクリックさえできれば文句は無いんだけどな。
314311:03/02/20 23:36 ID:l6j5yDKi
DragStripなんてのもあったんだー。
さっき一生懸命DragThingのプロセスドックこんなふうに出来ないかなぁって調節しちゃったヨ!
シングルクリックは普通に出来ますよ。

編集→ドックオプション→その他
315名称未設定:03/02/20 23:52 ID:WB1es8L1
>>314
おおお、激しく便利になった(w
アルガトウー。
316名称未設定:03/02/21 00:10 ID:l2tMZulW
>>306
これの壁紙にニュースとか時計とか表示されるのってどうしてるんでつか?
317名称未設定:03/02/21 00:19 ID:rB29T8t8
>>306
のニュース表示してるのは何てアプリですか?
透過できるのってX用しか見たことない気が。
既出?
318名称未設定:03/02/21 00:24 ID:T194YfTQ
319名称未設定:03/02/21 00:46 ID:rB29T8t8
>>318
激しくアリガトウ(・∀・)
320名称未設定:03/02/21 00:49 ID:H6Vahgzu
321名称未設定:03/02/21 01:19 ID:TsHDMiVH
世の中にはこんな萌え萌えの子がいるのに、
漏れの隣のこいつは、、、

この子名前なんちゅうの?
322名称未設定:03/02/21 01:28 ID:E1AJDdn6
はじめてのアコム
323名称未設定:03/02/21 01:29 ID:l2tMZulW
>>318
ありがとう
324名称未設定:03/02/21 01:33 ID:pZKZWRtA
>>320を見て、アルミだかステンレスだかの扇風機とテーブルに目を奪われたしまった…。
325324:03/02/21 01:34 ID:pZKZWRtA
あぅ、間違ったしまった?
326名称未設定:03/02/21 01:35 ID:F1CUlwp8
( ̄ー ̄)ニヤリッ
327名称未設定:03/02/21 03:20 ID:Y9ShK7xo
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030221031652.jpg

iPodから起動してみますた。デスクトップはいたって平凡。
328名称未設定:03/02/21 03:36 ID:T194YfTQ
わざわざハゲを使わなくても・・・(w
329名称未設定:03/02/21 03:40 ID:S0wWMJhO
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030221033734.jpg

いろいろいじったけど、結局シンプルに落ち着きました。
330名称未設定:03/02/21 03:53 ID:z8QLtghQ
>>329
そのDockの状況はあんまりシンプルって感じでもないにゃ。
331名称未設定:03/02/21 04:53 ID:Qtb2SFMI
>>327
そのカレンダーいいね。何?
332名称未設定:03/02/21 07:18 ID:AZRr3PaR
>>331
コンファブタンだと思われ。
333名称未設定:03/02/21 09:52 ID:Q0m5k3kN
>>329
シネマなのにもったいないなー
334名称未設定:03/02/21 10:39 ID:8rVwSSKq
>>329
メニューバーもすごいことになってるぞ
335名称未設定:03/02/21 10:41 ID:9VhA3Dzx
>>329
割れまくってるね(´・∀・`)
336名称未設定:03/02/21 10:53 ID:Q0m5k3kN
ワレワレ
337名称未設定:03/02/21 11:16 ID:vU+CYtW7
>>329
赤いヘルメットをかぶったガイコツのアイコン、かっこいい!
なんのアプリですか?
338名称未設定:03/02/21 11:24 ID:Q0m5k3kN
>>337
釣り氏ハケーン。ハケーン。大人げない。
339名称未設定:03/02/21 12:02 ID:TcApoFS9
つーかほんと、使用頻度もアイコンのデザインも(デザイン含めて見せて良いかも)関係なく、
なんでもかんでもDockに並べるのってかっこわる。
ソフト起動したらさらにDockが窮屈になってアイコン豆粒みたいになるし。
フォルダに整理するなりなんなりしようぜ。
340名称未設定:03/02/21 12:02 ID:TaLYKrL3
>>329
それでシンプル?
ショッキングブルー!目が痛い
341名称未設定:03/02/21 12:21 ID:FiZ307Cg
Macにはコマンドランチャってないの?
342名称未設定:03/02/21 12:26 ID:boTQZC8i
>>341
"Macには"ってとこがなんかむかついた・・・
343名称未設定:03/02/21 12:31 ID:15W5RAaa
>>341
あるよ。アプリの名前を打ち込んで起動するやつの事でしょ?違うのかな。
それにしてもMacに大別してOSが二つある事もしらないのか。。
さらにスレ違いなのだが。
344名称未設定:03/02/21 12:32 ID:FiZ307Cg
>>342
あぁ・・・ゴメン 悪気があったんではないんだ・・・
>>329
見てたらあまりにキューキューにDockへ詰め込んでるんで
Macはそうゆう便利なツールって無いのかなって思ったんだ・・・

一応フォロー言っとくけど俺はWinユーザーだけどMacも好きでこのスレ見に来てるんだ・・・

345名称未設定:03/02/21 12:36 ID:EVOXE/Dn
>>341
まあ言いたい事はわかる。
Dockにずらずら並べるとかっこ悪いという話がでていたから、
そういうコマンドランチャとかを使えばすっきりできるのにって意味だよね。
ま、そういうのが好きな人ばかりじゃないしね。
書類のドラッグ&ドロップもできないし。
346名称未設定:03/02/21 12:38 ID:FiZ307Cg
>>345
うん・・・そう ありがとう

少し黙ってるよ 荒らしてごめん。
347名称未設定:03/02/21 12:42 ID:B51q0IUe
>>344
すまん。おれは>>343だがひとことふたこと多かった。
ちなみに、Dockはフォルダを登録して階層表示できるので、ちょうど
スタートメニューのプログラムメニューのように整理する事もできる。
348名称未設定:03/02/21 13:30 ID:ZZe/Ed/M
DragThingが一番スマートなんじゃ?
349名称未設定:03/02/21 13:40 ID:tKPmZAq1
俺はDockに普段使うソフトを大量に登録してる
むしろ豆粒見たいにちっちゃく出来るのは凄い(・∀・)イイ

あと、質問なんですけど起動してもDockに表示したくないソフトが有るんですけど
なにかいい方法ないですか?
常駐ソフトで別にアイコン見たくないのがいくつかありまして…
350名称未設定:03/02/21 14:12 ID:8rVwSSKq
>>349
Gandharaってのがあるよ。ホームページとか意味不明だけど。
そのかわりメニューが表示されなくなって設定とか終了できなくなる。
アプリのバックアップとって置いた方がいい。
351名称未設定:03/02/21 14:22 ID:8rVwSSKq
352名称未設定:03/02/21 14:43 ID:1Uayy2aW
>>349
すべてのアプリではないが
http://www.desktopper.net/mac_os_x/014/index.html
353名称未設定:03/02/21 16:06 ID:1Uayy2aW
354名称未設定:03/02/21 17:03 ID:n55Bpu31
>353
グロ バイオハザードだけど
オレ、このシーン好き
355助平:03/02/21 17:30 ID:FSszVkx/
>>353
確かcocoroじゃなくてcocoloだよ。
356名称未設定:03/02/21 19:09 ID:j9Enpm93
357名称未設定:03/02/21 19:13 ID:1Uayy2aW
ポールハードキャッスル懐かしすぎ。
358名称未設定:03/02/21 20:16 ID:DSRcaC/Z
>>353
ウィンドのーボタン(ウィンドの左上の)を押した時ドックにしまわれる画像がドックじゃないところにあるんですけど、どうやったんすか?
APE系のアプリですか?
359名称未設定:03/02/21 20:38 ID:ThC54q0z
>>358
既出です。
360358:03/02/21 20:46 ID:DSRcaC/Z
>>359
あはい。
361名称未設定:03/02/21 20:47 ID:wHj+Zqs9
>>358

Minimize in Place
http://www.mcgavern.com/mac/

をインストールすればいいよ。
MacOS X 10.2 以上が必要で 10.2.4 でも問題ありません。
362358:03/02/21 20:53 ID:DSRcaC/Z
>>361
親切にありがとうがざいます。
363名称未設定:03/02/21 23:11 ID:Y9ShK7xo
>>361

これ入れるとシステムが挙動不審になるのってわしだけ…?
でもみんな入れてるよねえ。

なんかさ、入れると調子悪くなり出すのよ。うーん…。
364名称未設定:03/02/21 23:36 ID:jaewE9ul
>>363
有名。
365名称未設定:03/02/21 23:38 ID:T0ZlZUq2
366361:03/02/21 23:42 ID:XfL4jKnT
>>363
自分のマシンでは、ぜんぜん平気だけどな・・・。
ま、今は使わないから OFF にしてるんだけど。
使ってたときも特に問題はなかったよ。
アプリもけっこうインストールしてる。
PM G4 400、OS X 10.2.4
367名称未設定:03/02/21 23:42 ID:SfX6m5Zx
Minimize in Placeをインストールしたんだけど、どうやったらその機能を使えるの?
368名称未設定:03/02/21 23:54 ID:XfL4jKnT
システム環境設定の Dock にある
「その場でしまう」にチェックを入れると使えるようになるよ。
チェック入れなくてもドックにしまったウインドウを
デスクトップにドラッグすると移動できます。
369名称未設定:03/02/22 00:02 ID:QSP0TMbW
>>365
なにが一番気になったってアーティスト名Suzi Kim
俺はキャロラインノバクが好きです。
370名称未設定:03/02/22 00:06 ID:21rYk8sI
筋金ですか・・・
371367:03/02/22 00:08 ID:OhislWuY
>>368
レスありがとう。
でも、システム環境設定のdockの「その場でしまう」という
項目がないということはインストールされてないのかな?
デスクトップにドラッグしても移動できないし。
372名称未設定:03/02/22 00:10 ID:6RWTF7Pp
Minimize in Place入れてないけど
システム環境設定のMinimize in PlaceのDockにでもあるんじゃない?
373名称未設定:03/02/22 00:11 ID:Sgmn5d2E
>>350,351,352
レスありがとうございます。
そのガンダーラは危険な香りがただよってますね。ちょっと恐いです。
しかも試してみたら俺の消したいアプリを消せなかったです。
やっぱりCocoaしか消せないのかな。
>>352のやり方は凄い(・∀・)イイです。
やっぱりCocoaしか出来ないけどこちらの方が安全な気がして。。

どちらにせよ、ありがとうございます。
374名称未設定:03/02/22 00:22 ID:BHvKBmsE
>>373
あれ?>>352のやり方では消えました?
原理的にはその手動の作業をアプリにやらせるものだと
思ってたんですが、違うのかな。
375名称未設定:03/02/22 00:32 ID:uDW6NnEy
376363:03/02/22 00:52 ID:391G8Vcs
>>364
あ、有名なんだ。そうなんだ、しらなかった。
教えてくれてどもありがと。
377名称設定:03/02/22 00:56 ID:XIfvWTxH
ところで、さこちゃのアプローダの中に、MacOSXで東風荘が動いてるのをみかけたんだけど、
どなたかそのアプリご存じじゃないですか?
378367:03/02/22 00:58 ID:DqN1eK2e
>>371
MacOS X のバージョンは10.2 〜 10.2.4 ですか?
いちおう画像アップしておきます。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030222005604.jpg

上の画像見てもらえれば分かるんですが
「その場でしまう」にチェック入れてなくても
インストールすればドックから移動できます。
379368:03/02/22 01:01 ID:DqN1eK2e
ごめん、名前間違えた。
367 じゃなくて 368 です。m(_ _)m < ゴメンネ
380名称未設定:03/02/22 01:06 ID:Yh00HLN0
>377
よくみれ。
あれウィソだよ。
381353:03/02/22 01:35 ID:8XXhc5Ls
>>371
この話題は同じ展開で3回ぐらいループしている。
たしか10.2.3あたりからはただインストールしてもダメなはず
カスタムインストールで2つある項目どちらかだけチェック(どっちか忘れた)
外してカスタムインストールしてみて逝けるはず。
382名称未設定:03/02/22 01:41 ID:/F+4rQr2
RDC繋ぎっぱなしなのでこんな訳解らん感じになってる.
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030222013651.jpg
383名称未設定:03/02/22 01:55 ID:Gr/bg2U2
>>377
>>380のいう通り、アップローダの画像はWinだけど
OS Xで動く東風荘は実際にある。
以下参照
【mj】東風荘のOSX版があればClassicは不要【man】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043512089/l50
384名称未設定:03/02/22 02:03 ID:GZRSbQSu
よく見る、黄色と白のコーンのアイコンって何なの?
385名称未設定:03/02/22 02:22 ID:/5B4yekO
>>384
たぶんvlcってアプリ。MPEG再生できるんよ。
ttp://www.videolan.org/vlc
386名称未設定:03/02/22 02:24 ID:htGYTRBr
うなこたぁ〜ない(´〜`)
387367:03/02/22 02:30 ID:OhislWuY
>>378,381
出来ました。
ありがとうございました。
やはり、インストールの時にカスタムインストールにして、チェックを外さなければいけないようでした。
388名称未設定:03/02/22 02:39 ID:80V84z91
>>387
どれを外したんですか?
389384:03/02/22 02:45 ID:GZRSbQSu
>>385
アリガトー
390名称未設定:03/02/22 02:46 ID:Sgmn5d2E
>>374
出来ましたよ。
Cocoaアプリはこういうことが出来て面白いっすね。

>>375
全然既出じゃないと思います。情報ありがとうございます。
このソフトもinfo.plistのNSUIElementを書き換えているようですね。
いわゆる自動化ソフトですね、結構便利そう!

ちなみにドックに表示させない設定にした時そのアプリを終了させるには
プロセスビューアでいけそうですね。
もしくはターミナルからkillでもいけるのかな?
391名称未設定:03/02/22 03:06 ID:McoTf3V1
>>388
自分>>387じゃないけど、2つある内の下の方のチェックを外す
392名称未設定:03/02/22 05:23 ID:lqREi+va
ミッフィータソアイコン ホシィー誰か下さい
ウサギ ホシィー ホシィー
393名称未設定:03/02/22 05:29 ID:xuPFABAd
>>392
過去ログ読もう
394名称未設定:03/02/22 05:49 ID:lOF2n+Bj
>>392うpろだを用意してから言いな。
395名称未設定:03/02/22 07:17 ID:v6cuANJy
シンプルすぎですが・・・・
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030222071443.jpg
396名称未設定:03/02/22 07:23 ID:5bUnvgIW
エロいな
397名称未設定:03/02/22 08:11 ID:bcJF3gZR
>>395
唇だけでオティンティンが起立してしまったのは久しぶりです。
398名称未設定:03/02/22 08:33 ID:HBTLqh/C
>>395
すっきりしててイイ!!!
399名称未設定:03/02/22 10:53 ID:uZBZaSW5
既出なのに申し訳ないんですが、
dockで起動中のアプリについてる三角の色を変えるのと、
dockの位置をかえるアプリどこにありますか?
400名称未設定:03/02/22 12:40 ID:yRRKFcv4
>>399
>dockで起動中のアプリについてる三角の色を変えるのと、
ClearDock
>dockの位置をかえるアプリどこにありますか?
TinkerTool
401399:03/02/22 12:48 ID:uZBZaSW5
>400さん
ありがとうございました。
背景を黒にしてから見えなくて困っていたんです。
402 :03/02/22 13:42 ID:9XcgC0Wz
403名称未設定:03/02/22 13:46 ID:JvvEmJR0
>>402
アドバイスといっても情報が少ないような…
自分で気に入っていればそれが一番良いんじゃないですか?
404402:03/02/22 14:03 ID:uWIPaFcr
>>403
そうですね
自分で使いやすいようにカスタムするよう
心がけます
405名称未設定:03/02/22 14:12 ID:BHvKBmsE
>>402
右下の数字のボタンはなんでつか?
406名称未設定:03/02/22 14:20 ID:htGYTRBr
>>402
たまには明るい壁紙もいいかと思われ
407402:03/02/22 14:58 ID:b1WH7EyU
>>405
仮想デスクトップをボタンの数だけ
使えます
1のボタンはiTunes
2のボタンはphotoshop みたいに
ひとつのデスクトップにウィンドウがたくさん
開くのがいやなので使ってます
spaceなんとかというソフトです
408名称未設定:03/02/22 16:35 ID:lNGajioU
DragThingかDropDrawreつかってる人のDeskTopが見たいです。
どちらがいいか検討中。
かっこいい使い方見せてください。
409名称未設定:03/02/22 17:48 ID:Zfe+sEhV
>>395
その壁紙くらはい。良すぎます。
410名称未設定:03/02/22 18:10 ID:gIx4v5zZ
誰が描いたのか知らないがこれ気に入った
Winの人かな
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030222042451.jpg
411名称未設定:03/02/22 18:33 ID:zAj9Ked+
412名称未設定:03/02/22 20:15 ID:qdkWRrOy
>>411
UNIXユーザーの香りがします。
でも好きかも。カレンダーがイイ!!
413名称未設定:03/02/22 20:26 ID:OyWatlxw
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030222201739.jpg
書き出せなくてもスクリーンショットで気分だけ…。
249?ウか…。
414名称未設定:03/02/22 21:41 ID:qdkWRrOy
ふと思ったんだがFinderのウィンドを半透明にする方法ってないかな?
415名称未設定:03/02/22 21:51 ID:5wamIldh
416名称未設定:03/02/22 21:56 ID:v69dxGKE
ばびった。
417名称未設定:03/02/22 22:00 ID:BHvKBmsE
>>415
エイリアンのフェイスハガーかとオモタ
418名称未設定:03/02/22 22:08 ID:dKNTwpDv
>>414
WindowShadeは?
419414:03/02/22 22:27 ID:qdkWRrOy
>>418
ありがとう。WindowShadeはウィンドシェードしかできないと思い込んどりました。
感謝。。
420名称未設定:03/02/22 23:03 ID:dUvdMQGM
金平糖のWidget出てるね。
>>212,222
421名称未設定:03/02/22 23:05 ID:JEMFLq/P
>>415
ボッキシマスタ
422名称未設定:03/02/22 23:46 ID:E3l+Tc7t
>>412
どんな香りなんだ?
>>415
新しいタイプのデザートでつか?
423名称未設定:03/02/23 00:19 ID:soJ2GsuM
>>395の天気予報は何者でつか?
教えて下されい。
424名称未設定:03/02/23 00:21 ID:SWslpls6
>>408
>DragThingかDropDrawre

おいはDragThing。
シンプルなのがやっぱいいのよ。

ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223001753.jpg
425名称未設定:03/02/23 00:24 ID:89Trha0t
426212とか222:03/02/23 00:36 ID:Cqn+YuDH
おーい!>>224とか泣き虫の>>234
こんぺーとーウpしたぞ。
こーんなファンシーなの使う奴の気が知れんぞ!(w
あ、名前は>>221からもらったでし。

>>420
どもども。
427名称未設定:03/02/23 00:47 ID:JaFnaFA8
>426
こんぺーとー早速ゲトしますた。ありがとう!
428234:03/02/23 01:18 ID:n8MNi2HW
>426
( ´Д⊂ヽグスッ…
こんぺと、どこにupされてるのでしょう…
こんふぁぶのlatestとヤフブリみたんでしが
みつけられなくて…うわーーーん!!

もしよかったら>427さんどこでゲトされたかおしえてください…
ひっぐ…
429名称未設定:03/02/23 01:24 ID:tdd+cTvB
すぐに泣き顔文字入れる奴ウザイ。
430名称未設定:03/02/23 01:28 ID:3Hr8Xk9C
>>424
シンプルすぎ。個性だせよもっと。(´ロ`)
431名称未設定:03/02/23 01:33 ID:nd1mmRRz
>>430
これが個性だと思われ。
432名称未設定:03/02/23 01:37 ID:CcR++xrg
>>428
キモ
433名称未設定:03/02/23 01:58 ID:LBqaoENO
>428
くうきよめてないアフォ
泣き入れりゃ誰でも教えてくれると思ってやがる。
434名称未設定:03/02/23 01:59 ID:uZbB0KED
>>408
> DragThingかDropDrawreつかってる人のDeskTopが見たいです。
> どちらがいいか検討中。
> かっこいい使い方見せてください。
DropDrawres使ってる
クリッピングテキストとかロケーションファイル等D&D出来るから
DragThingも出来るのかも知れないが使った事無いから判らんです
Drop〜は背景がカスタマイズ出来るからそういうの好きな人
には向いてると思う
これもDrag〜で出来るのかも知らんが
435名称未設定:03/02/23 02:07 ID:SWslpls6
>>430
色々いじってみたけど結局こんなんになっちまったんだよう(w

>>431
サンクス

>>425
これ俺も知りたかった。
436名称未設定:03/02/23 02:09 ID:V2hbbrl9
>424
金沢、はっけんしました。実家の友達思い出しました。
437名称未設定:03/02/23 02:10 ID:7h2bzOhk
>>432
>>433
わかってはいると思うが、>>428の234は426の発言を見ての
泣き虫キャラに徹したと思われ。寧ろ空気を読んだ末の発言だと。
438名称未設定:03/02/23 02:29 ID:mP4FxNby
DragThingもDropDrawerもこのスレでさんざん既出だと思うが。。
シェアウェアって試用できるし。

ところで、がががのCGI error 2って何?

ブラウザ変えたり、ybbがだめなのかと思って電話回線にしたり
画像のリソース削ったり画像の置いてあるフォルダ変えたりしたけど
さんざんやって結局アップロードできんかった。悲しい。
439名称未設定:03/02/23 02:33 ID:CcR++xrg
>>438
「借り」はNGワード
440名称未設定:03/02/23 03:12 ID:nQPuZMLl
>>439
そ、そんなあ〜、なんで丁寧に挨拶したらあかんねん。。わいの電話代。。

THX !!
おかげでうpできた。
でもJPEG圧縮やり損ねて汚い。

ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223030627.jpg

iBookです。
441名称未設定:03/02/23 03:20 ID:VFnwKFPV
うpろだ用意しますた
http://kari.to/upload/
ミフィータンおねがいしまつ
442名称未設定:03/02/23 03:38 ID:ZdNnYdB6
?????
KDE????
???Gnome??????????????????????
??????
443名称未設定:03/02/23 03:45 ID:fYb917XG
てすと
テスト
Test
444442:03/02/23 03:49 ID:ZdNnYdB6
↑すみません。
>>440
KDEだっ!
自分はOSXにX11入れてGnomeを楽しんでいます。
だから440みたいな人見るとなんかうれしいです。
445名称未設定 :03/02/23 04:10 ID:sCFu2C3W
Dockに表示されるFinder Iconってどこのファイルを変えれば
表示が変わりますか?
それらしいところをいじっても元の青いままです。
よろしくお願いします。
446名称未設定:03/02/23 04:24 ID:ZoHx5fm2
>>445
/System/Library/CoreServices/Dock.app/Contents/Resources/finder.png
447名称未設定 :03/02/23 04:45 ID:sCFu2C3W
>>446
そこは当然変えました。
でもdockには青いまま出てきています。
Finder.appのアイコンは変わったのでこれをdockに入れればいいのですが
そうすると、dock内にfinderが2つになってしまいます。
他にどこか変えなければいけない所があるのでしょうか?

今はこんな状況です
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223044251.jpg
448名称未設定:03/02/23 04:54 ID:ZoHx5fm2
>>447
/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/Resources/Finder.icns
こっちと勘違いしてない?
いじるのはDockのパッケージ内の方だよ。
449448:03/02/23 05:00 ID:ZoHx5fm2
ごめん、ろくに画像見ないで書いちゃった。
Dockの初期設定を捨てるなり、再起動はしてみた?
450名称未設定:03/02/23 05:11 ID:RyiUtEfp
KDEとVPCでっす
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223050651.jpg
ほかはなんの特徴もなく...
451212とか222とか426:03/02/23 07:48 ID:Cqn+YuDH
>>428
だーっはは。泣いてる。しかもいじめられてるし。
http://www.deskmod.com/core.mod?show=showskin&skin_id=26686

>>441=392?
http://briefcase.yahoo.co.jp/forshare256
Bruna>runaIcon.sit osx用だよ。
452名称未設定:03/02/23 07:57 ID:Kt6CLHSE
>>450
Windowsへの憧れを感じるな
453名称未設定:03/02/23 07:58 ID:VFnwKFPV
>>451
ミフィータンダウンロードできないでつ( ´Д⊂
おねがいしまつ
454212とか222とか426:03/02/23 08:08 ID:Cqn+YuDH
>>453
んなーこたない。
urlをブラウザにコピペしてみそ。
455名称未設定:03/02/23 08:31 ID:VFnwKFPV
ミフィータン キタ━━━(゚∀゚)━━━
ありがとうございます
456名称未設定:03/02/23 10:01 ID:0xQi91CD
>>440
KDEにはいまも上海とか四川省とかのゲームが標準で入ってきますか?
だったらそのためだけでも入れてみようか、と(w
457428:03/02/23 10:10 ID:n8MNi2HW
>451
わーい!ありがとうございましたー!
ここもけんさくしたんですけどみつけられなかった…
あほなわたしは
Konpeito
とかで検索してたのでした…
ありがとうございました!
458名称未設定:03/02/23 10:32 ID:MBUyc15e
つーか漢字使えよガキ
459名称未設定:03/02/23 11:29 ID:eAFULtS0
すいません。このスレの方のデスクトップじゃないと思うんですけど
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223104722.jpg
のデスクトップのメニューバーにある矢印で三角を書いたアイコン
のアプリってなんですか?
コンファブアイコンの右にある分です。
460名称未設定:03/02/23 12:06 ID:KS7EvqX0
461名称未設定:03/02/23 12:10 ID:SwwmGVnq
>459

その画像アップした者です
Backlightといってデスクトップピクチャの代わりに
スクリーンエフェクトを表示するものです
http://freshlysqueezedsoftware.com/products/freeware.fss

ちょっとこっちに書き込むのにすごくてこずってたもので。。。
ちなみに447のダンボール箱から覗いてる猫のアイコン
どこで手に入れられるか知ってる人いますか?
462名称未設定:03/02/23 12:27 ID:CY8be65+
463名称未設定:03/02/23 12:29 ID:4kbsyaM0
>>459
その壁紙はどこで手に入れることが出来るんですか?
464447:03/02/23 13:07 ID:k5dryGSq
>>448
今、職場なので帰ったらdock初期設定捨て&再起動やってみます。
他の人のデスクトップを見るとfinderアイコンが変わってる人がいますが
その人達はどのようにやったのでしょうか・・・

>>461
そのアイコンは2ちゃんねるブラウザのマカー用。デフォルトです。
http://tmhkym.net/maka/
465名称未設定:03/02/23 13:12 ID:vmVnwDtp
>>462
どうもです

>>463
2年くらい前に日産のサイトで見つけました

いちおアップしときます
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223130748.jpg
466名称未設定:03/02/23 13:24 ID:g9EJZ8ZN
467名称未設定:03/02/23 13:29 ID:yS0QFSlW
それにしても物凄い勢いでクレクレが増えたね
468440:03/02/23 13:49 ID:IbyBbyne
反応くれた方ありがとう

>>456
ゲームはなんかいくつか入ってるみたいです。
ちなみに僕のは>>450さんのようにOS X上で動くKDEではなくて
Yellow Dog Linux 日本語版というのをパーティション切って入れて
その上でMac-on-linuxで別パーティションのMacを起動してみました。
YDLはFTPでインストールCDのイメージがタダで落とせます。
パッケージ販売もしてるようです。

実は起動の記念撮影なのでまだ全然使ってません(w
使いにくいし。UNIXぽいもので遊びたいならOS Xで済むし(w
469名称未設定:03/02/23 13:55 ID:V2hbbrl9
>467
?どこが?最近おとなしいくらいだと思ってたんだが。
yahoo規制のせいか、この2,3日何処も書き込み少ないし。(特に質問すれとか)
470名称未設定:03/02/23 14:06 ID:yS0QFSlW
>>469
このスレだよ
471名称未設定:03/02/23 14:10 ID:PaM9SxMF
>>424のMenuExtraのメールアイコンみたいなのに
3ってついているのって何ですか?
知っている人がいれば教えてください。
472名称未設定:03/02/23 14:14 ID:zdrKiDNB
>>470
でも、「それどこのですか?」って聞かれるの自分は気にならないけどなー
なんかむしろ嬉しい

自分が苦労して作ったデスクトップを
第三者が気に入ってくれて真似したいと思ってくれるなんて
晒した甲斐があるってものだと思うけど
473名称未設定:03/02/23 14:31 ID:EDj3dTNH
>>472
同意です。きになるsoftとかも聞けば解るし。。。
答えてくれればありがたいしね。イイと思うよ。
逆に反応がないと、このスレここまでつづかなかたと思う。

旧マーチのCM娘、新型CMには出ないんだね。
ヽ(`Д´)ノゴーンのバカ!!
474名称未設定:03/02/23 14:38 ID:lTaansW+
>>472
ああ、それはイイと思うけど
「うpしてください!!!」がしつこいとヴザイヨー
475名称未設定:03/02/23 14:50 ID:zdrKiDNB
>>474
うざいならその都度自分で言えばいい
「これは自分用なのでごめんね」って。

そもそも、ソフトやアイコンなんかは
出し惜しみするようなものじゃないんじゃないの?

自分で作ったものならうざいって言う権利あるかもしれないけど・・・
476名称未設定:03/02/23 15:10 ID:57UL6/ng
>>475
激しく同意。でもまあ>>474が言ってるのはミフィーとか金平糖うpウp
言ってたヤツのことじゃない?
477名称未設定:03/02/23 15:10 ID:ihkBoOpa
あんまりスキンは好きじゃないんですけど暇晒し。
やっぱアクアがいいな
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223150707.jpg
478名称未設定:03/02/23 15:37 ID:R8ZZUZgK
>>471
メールチェッカです。んで数字はサーバー上のメールの数です。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035386838/l50みてて
Cocoaの勉強がてらオープンソースのメールチェッカいじって
メニューバーにメニューくっつけますた。
479名称未設定:03/02/23 16:27 ID:TinBpF0Z
iBook dualUSB600。主にガッコ。
Xへの移行は一生無理な気がする・・・

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223162347.jpg
480447です:03/02/23 16:28 ID:sCFu2C3W
ばっちりでした
一回com.apple.dock.plistを捨てて再起動したら、
finderアイコンが変わってくれました
レスくれた皆様ありがとー
481名称未設定:03/02/23 17:00 ID:+qWONEG+
>>461
ありがとうございます。
アイコンがかっこいいのでパッケージから取り出して他のアプリに
使おうかなと思ったのですが。このソフトも良さそうですね
リンク先のソフトも何だか面白そうです。ありがとうございました。
482名称未設定:03/02/23 17:50 ID:AMmsIoLJ
>>479
おもろいね
483名称未設定:03/02/23 18:03 ID:MdGOG9Hf
>>479
それなんか好きだ。

スキームにあう壁紙見つけたので晒してみる。システムフォントにあえて楷書体使ってみた。ちょっと大人な感じがした(w
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030223175413.jpg


メニュー開いたままスクリーンショット撮るソフトが前スレにあったと思うんだけどなぜか見れない(マカエレで)のでだれか教えて(;´Д`A ```
484 :03/02/23 20:35 ID:99h+Q6Xu
>>465
見られないであります。
485名称未設定:03/02/23 21:05 ID:MjzhF+qb
>>479
学校で使ってるのに雇用保険1200円?
486名称未設定:03/02/23 21:10 ID:g9EJZ8ZN
バイトかも
487名称未設定:03/02/23 22:41 ID:KR77dS2s
488221:03/02/23 22:55 ID:GyD9lGPn
>>426
名付け親の気分だ。。///(勝手に感慨にひたるな コラ)
でも そんな 自分はコンファブタソと縁の無いOS9...(寂シイ)
489名称未設定:03/02/23 23:23 ID:3Hr8Xk9C
>>487
スレタイ読めよ
490名称未設定:03/02/23 23:38 ID:ucTh0kSN
>>489
まぁ、いいじゃないか。。
491名称未設定:03/02/24 03:19 ID:nJBZaAFQ
>>489
マターリいこうや。皆で楽しく見れればそれでいいじゃないか。
492名称未設定:03/02/24 06:32 ID:wi4pge32
493名称未設定:03/02/24 07:47 ID:HVelTo6e
別に欲しくないんだけど、多分>>492は言ってほしいだろうから言うよ。
「その壁紙どこにあるんですか?」
494名称未設定:03/02/24 09:16 ID:2r1KOYaD
495名称未設定:03/02/24 09:17 ID:SzZqcmBm
いらねぇし
496名称未設定:03/02/24 12:34 ID:pXpZBxan
>>492
メニューバーのしましまがなくなってるのは、
そういうテーマを使っているからなのでしょうか?(;´Д`)
497ボビー:03/02/24 13:28 ID:+pDWVRAx
>>>>492

そのまきがめはもこにまるんでスか?

スゲースゲー
498名称未設定:03/02/24 13:43 ID:Erf+pSdA
>>492のドック、中央じゃなくて左にずれてるけどどうやってんの?
499名称未設定:03/02/24 13:48 ID:hs1ZeDVD
りんご型ペンギンってどんなアプリ?
500名称未設定:03/02/24 14:30 ID:+gjtGoOi
501名称未設定:03/02/24 14:34 ID:ibU9TRq0

こういうのだとウィソもいいね
http://www.deskmod.com/?state=view&skin_id=1132
502名称未設定:03/02/24 14:38 ID:ibU9TRq0
こういうマックだとXPでもいいね
http://www.deskmod.com/?state=view&skin_id=1134
503名称未設定:03/02/24 14:39 ID:ibU9TRq0
結局使えてナイスならどちらでもいいや
504名称未設定:03/02/24 14:41 ID:cP9dsOAR
>501
それは相当ださいと思うんだが…。
505名称未設定:03/02/24 14:44 ID:qPAS5y7S
「ブサ男がキムタクのまねしてロン毛にしたような」
どこかのスレで見た言葉だけど、的を得てると思ったね。
506名称未設定:03/02/24 14:45 ID:0PbuZkYr
↑典型的な恥ずかしいマカー
507名称未設定:03/02/24 15:19 ID:P0MJ1Isz
キムタクがすでにダサい。
508名称未設定:03/02/24 15:31 ID:Ythix5kD
509名称未設定:03/02/24 15:48 ID:yQ9/mLT9
>>508
飽きた
510名称未設定:03/02/24 16:06 ID:P5pRGNih
511名称未設定:03/02/24 16:13 ID:KaNK9PuI
うちでも今ちょうどiTunesでMaster of Puppets流れてるとこなんだよ(笑
512名称未設定:03/02/24 16:40 ID:PdRHlvbz
>>510
メニューバーのアクティブな app のアイコン表示って何ですか?
513名称未設定:03/02/24 16:47 ID:ibU9TRq0
>>504,505
ドキっとしてくれてありがとう。気になるやつがこういうのレスつけるという
のはほんとだったかw
514名称未設定:03/02/24 17:18 ID:S/Ggzrd8
ここは釣堀ではないですよ。
515名称未設定:03/02/24 17:43 ID:LTgmzZJA
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030224173810.jpg
OSをバージョンアップしたら馬食ったので曝し
516名称未設定:03/02/24 18:06 ID:ClpfMKxc
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1046077207.jpg
ゴメン、もう疲れちゃったんだ。
517516:03/02/24 18:08 ID:ClpfMKxc
すみません、誤爆です。失礼しました。
518名称未設定:03/02/24 18:12 ID:9EUMQ6g9
519名称未設定:03/02/24 18:15 ID:nJBZaAFQ
>>465
頂こうと思ったら既に消えちゃってました。
もしよければもう一度お願い致しますm(_ _)m
520名称未設定:03/02/24 18:35 ID:28n2KtFR
521510:03/02/24 19:00 ID:P5pRGNih
>>512
Fruit Menu使ってます。
522名称未設定:03/02/24 19:07 ID:ekU44t1Q
腰が気に入ってます
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030224190257.jpg

>>515
左下の時計見たいのなんですか?
523名称未設定:03/02/24 19:17 ID:LTgmzZJA
iPlus シェアウェア:US$9.95
CPU、メモリ、HD等の情報を表示してくれる
ttp://www.iconfactory.com/ip_home.asp
524名称未設定:03/02/24 19:27 ID:yCn5tk9T
>>520
顔みせい!
525名称未設定:03/02/24 19:29 ID:CasGt3Vf
>>524
( ´,_ゝ`)ダセェ
526名称未設定:03/02/24 19:29 ID:gKUhwWdJ
>>522
壁紙?下さい
527名称未設定:03/02/24 20:28 ID:GGU4vLjD
>>522
週間天気予報のアプリはなんですか?
バーコードのはなんですか?
『スペース』のはなんですか?
質問ばかりでスマソ
きになったので
528名称未設定:03/02/24 20:39 ID:nscvswi1
>>526
切って使えば良いだろう。
529名称未設定:03/02/24 20:54 ID:kxVZB318
>>527
昆布だよ。
530名称未設定:03/02/24 20:55 ID:FEdqdxdE
まったくだな
531名称未設定:03/02/24 21:07 ID:bM9mCoX7
>>518
もじびったん?
532名称未設定:03/02/24 21:10 ID:GGU4vLjD
>>529
昆布ってなに?
もうちょっと教えて
あとは自分でググルから
533名称未設定:03/02/24 21:15 ID:eMwUeppK
>518
文字ぴったん キャワ(・∀・)イイ!
どこにあったのか教えてほすぃです…ダメ??

>531
ゲイムだよ ゲーセンにもあるしプレステでもあるの
534531:03/02/24 21:17 ID:bM9mCoX7
しらんかった。
昆布はKonfabu???
535名称未設定:03/02/24 21:19 ID:kxVZB318
そう。
昆と布の間にファを入れてlatorをくっつけて
全部英語にしてググル。
536名称未設定:03/02/24 21:23 ID:t+dzalPR
↑親切なんだかよくわからんな(w
537名称未設定:03/02/24 21:24 ID:6hq5Xnh2
【昆布】こんぶ
?@褐藻類コンブ属藻類の総称。
 寒海の岩礁に養生、葉にあたる部分は長大な帯状で淡褐色を呈する。
 食用・ヨード製造用とする。マコンブ・ナガコンブ・リシリコンブなど
 種類が多い。トロロコンブは別属の褐藻。こぶ。(夏の季語)
 伊呂波字類抄「昆布、コンフ」
?Aマコンブの別称。
?BKonfabulatorの俗称。

出典・広辞苑
538518:03/02/24 21:55 ID:9EUMQ6g9
>>533
ttp://www.namco.co.jp/home/cs/lineup/mojipittan/index.html
公式のダウンロードにありますたよ。
539522:03/02/24 23:42 ID:ekU44t1Q
>>523
ありがとうございます。
こんなの欲しかったです。

>>526
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030224233833.jpg

>>527
space以外はコンファブタンです。
「space mac」かなんかでググれば出てくるかな?覚えてないです。
540526:03/02/24 23:44 ID:gKUhwWdJ
>>539
ありがと
541名称未設定:03/02/24 23:48 ID:xWQq/rWT
542名称未設定:03/02/24 23:49 ID:LTgmzZJA
>>539の補足
space 日本語版
http://homepage.mac.com/sinh45/soft/
543名称未設定:03/02/25 00:11 ID:sa9l1lA+
>538
マリマト(゚ー゚*)
アイコンだと思っていた部分も壁紙で嬉しいデス
544499:03/02/25 01:42 ID:vJbotW61
>>541
ありがとうございやす。で、もひとつききたいんですけど
どやってicon化したり、あぷりのiconにするの?
545名称未設定:03/02/25 01:51 ID:aCDTovND
>>544
アイコンを選択して、"情報を見る" で表示されるアイコンをクリック、
コピー。後は同じ要領で変更したいモノにペースト
546名称未設定:03/02/25 01:51 ID:4nTsjvIA
>>544
・・・
547名称未設定:03/02/25 04:37 ID:1zTOfZ0E
Spaceみたいなのkonfabulatorにもなかたっけ?
548名称未設定:03/02/25 05:33 ID:QlBSnkJu
きほーん的なことだんだけど、、、デスクトップ上にHDをマウントさせない方法を教えて下さいませ。基本の器の字もわからないのです(T_T;
549名称未設定:03/02/25 06:06 ID:58mmEikl
>>548
OSXならFinderの環境設定
550名称未設定:03/02/25 06:40 ID:QlBSnkJu
おお!学習しました!
ありがとございます。>>549
551名称未設定:03/02/25 06:59 ID:11Q8DlU4
>>550
いま、OSXの特集の雑誌、出てるから買ったら?
MacFanか何かの別冊があるし。
552499:03/02/25 11:36 ID:vJbotW61
>>545
ありがとうございまっす!!
553名称未設定:03/02/25 18:55 ID:63BXJipt
>>537
>>539
遅くなりましたが
ありがとうございました
554名称未設定:03/02/25 19:33 ID:SLJQstJr

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030225193018.jpg
ひさしぶりにdxbにすると、すごく良くなったように感じる。
555名称未設定:03/02/25 19:58 ID:36GcDnIo
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030225194249.jpg

デスクトップには何も置きません。
ウインドウもできるだけ複数開かない。
下には A-Dock が隠れています。

で、今はもじぴったんっていうゲームのアイコンを作成中。
欲しい人いる?
でも、このゲームやったことないんだよねー。
556名称未設定:03/02/25 20:32 ID:RGIGIkCL
>>554
これいい!ずっとそのWindowsのロゴ、置いておいてくれ。
557名称未設定:03/02/25 20:57 ID:6/WAAetE
>555
昨日のもじぴったんサンですか?
アイコンふるえる程ほすぃです( ゚∀゚)ノ
558名称未設定:03/02/25 21:02 ID:RGIGIkCL
最近OSXユーザのデスクトップが全然かっこよくも魅力的にも見えないんだが、
おれだけか?
559名称未設定:03/02/25 21:05 ID:Gu+caAEW
>>554
dxbってなんですか?
560名称未設定:03/02/25 21:08 ID:FvCyVj5s
こんふぁぶ使ってる奴が多いからなー。どれもいっしょにみえる。
561名称未設定:03/02/25 21:22 ID:uAaJbTBE
>>558
何ならかっこよく見えるんですか?
562555:03/02/25 21:24 ID:2g+ZzjAg
>>555
いえー違いますよー。
でも昨日のもじぴったんサンの画像を見て
なんか作りたくなったので作ってます。
で、アイコンはもうちょっとで出来上がると思うので
待ってて下さいね・・・あと少し増える予定です。
あ、そうそう、WEB の MP3 の曲かなりいいですね。
今日ずーっと聴いてます。
563555:03/02/25 21:25 ID:2g+ZzjAg
>>562
ごめん、上の >>557 さんへです。
564名称未設定:03/02/25 21:27 ID:QNT//e9b
>559
os9の幻?テーマdrawingboardをosXテーマに移植したもの
www.desktopper.netで手に入る
565名称未設定:03/02/25 22:39 ID:YfUaR8Fc
こんふぁぶのカレンダー日曜日を赤色、土曜日を青色って設定出来ました???
566名称未設定:03/02/25 22:44 ID:gHx5ez8m
>>565
自由にカスタマイズ出来るのがコンファブのメリットです。
567名称未設定:03/02/25 23:07 ID:58mmEikl
古本屋で「藤子・F・不二雄の世界」を発見して購入。
10数年ぶりに新オバQが読めて幸せっス!
568名称未設定:03/02/25 23:09 ID:58mmEikl
↑誤爆しました。間抜けこの上ないです。
569名称未設定:03/02/25 23:24 ID:oQlkDukg
片腹痛い誤爆だ
570名称未設定:03/02/26 01:22 ID:8GXXjK97
>>567
俺の中でかなりの上位にはいる誤爆っぷり。
571555:03/02/26 01:35 ID:euWagJeC
>>557
ごめん遅くなって。下のアドレスからダウンして下さい。
たぶん 4 日くらいで消えると思う。

http://lancel.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/source4/No_0084.lzh

解凍は、StuffIt Expander か DropUnLHa で。
パス は「ナムコ」と数字で打って下さい。もしよかったら感想聞かせてね。
572名称未設定:03/02/26 02:17 ID:826Hqs++
>>560
だね
573名称未設定:03/02/26 06:15 ID:37LUD765
>>571
ヽ(`Д´)ノ
Winユーザーで申し訳ないけど、もじぴったんアイコン欲しいよー
574名称未設定:03/02/26 06:20 ID:37LUD765
と言うのもWinではdmgファイルは扱えないのです…
575名称未設定:03/02/26 07:52 ID:YxWos9Fa
>>565
こんふぁぶスレのパート1の260からの引用ヤで

>JavaScriptあんま書いたことないし即席で悪いけど
>Calendarのパッケージの内容を表示して
>Contents/Calendar.konをどこか別のフォルダに
>バックアップとってから次のように編集

174行目付近の
weeks[i].color = "#000000";

if (i == 0) { weeks[i].color = "#FF0000"; }
else if (i == 6) { weeks[i].color = "#0000FF"; }
else { weeks[i].color = "#000000"; }
に変更

271行目付近の
dates[position].alignment = "right";
の次の行に
if (j == 1) { dates[position].color = "#0000FF"; }
else if (j == 7) { dates[position].color = "#FF0000"; }
を挿入

292行目付近の
dates[position].data = inserted;
の次の行に
if (j == 1) { dates[position].color = "#0000FF"; }
else if (j == 7) { dates[position].color = "#FF0000"; }
を挿入

これをちょっといじると平日を白にすることもできるヨン。
576名称未設定:03/02/26 11:35 ID:4X2tlvb6
おまいらさぁ、PNG形式はつかわないの?
577名称未設定:03/02/26 11:49 ID:F2mHLA+5
>>571
765ね....
578名称未設定:03/02/26 12:33 ID:SVHWUTDw
>571
ダウンロードしたけど、解答は出来るけど…パスワード聞かれないです…。
アイコンも見れないです…

モジピターン。。。(´・ω・`)
579名称未設定:03/02/26 14:39 ID:9kwkF+wn
>>578
解凍してできたファイルの名前の後ろに「.dmg」をつけてからダブルクリックは?
580 :03/02/26 15:10 ID:Tp5BCJ/h
>>479に影響されてデスクトップに
「古池や 蛙飛び込む 水の音」
でフォルダ並べようと思ったけど
漢字アイコン集に「蛙」が無かった(ノД`)

しかしもうクラッシック環境超少数派になっちゃったね・・・
なんかみんなデスクトップ立体的だぁ。
漏れもいつか来る移行が心配。
581571:03/02/26 16:34 ID:/8SmxiTS
>>573
フォルダにアイコンを貼付けているので
中身見れても WIN では表示できないと思う・・・128 X 128 のアイコンだし。
配布方法もいまいち分かんないので、今回は我慢して下さい。(^^;

>>578
その後、見ることはできたでしょうか?
できない場合は、解答してできた
「ことばのパズル・もじぴったん・非公式アイコン.dmg」を
(文字化けしててもファイルを)Disk Copy にドラッグ & ドロップして下さい。
自分でダウンロードしてみたけど正常に見れました。
あ、もしかして OS X じゃなかったり?(^^;
582 :03/02/26 16:45 ID:PtezIGX5
>>580
「蛙」ってアイコン作ればいいじゃん
583名称未設定:03/02/26 18:13 ID:XBdEq9TS
「蛙」等アプしました。場所わかる人はどうぞ
規制中でケータイからでスマンデス
584名称未設定:03/02/26 20:02 ID:t94bRkFZ
キメラのページを何となくエキサイトで検索してみたら,,,,,

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030226195846.png
585 ◆bIffqtgKTg :03/02/26 21:00 ID:pXUsRmTX
586名称未設定:03/02/26 21:25 ID:nuzMV/aU
真鍋かおりは犯しがいがあるよな。
オメーのマンコくせーんだよぉとかののしりながら。
587578:03/02/26 21:28 ID:YigG3xc/
ID違いますが 578でつ…
今、もう一回チャレンジしたら出来ました(゚ー゚*) モジピターン
579,571タソ マリマト マリマトーーー

かなりカワイイのでデスクトップ片づけたら デスクトップ画像うpします
588すみません:03/02/26 23:50 ID:wxuSlMHm
>>554

天気のアプリと、ニュースのアプリは何ですか・教えてください!
デスクトップ初心者です・・・
589名称未設定:03/02/26 23:59 ID:8hCFHOJp
>>584
キメラは妄想だったのか...
590名称未設定:03/02/27 00:18 ID:al8orJGL
デスクトップ初心者って何だ?(w
591名称未設定:03/02/27 00:25 ID:5IJnQszq
>>585
あひゃXORはどうしたの?
592名称未設定:03/02/27 00:27 ID:R44UTvku
593名称未設定:03/02/27 00:37 ID:ZxBeKTFq
>>571
頂きますた。サンクスコ!
楽しいね
594554:03/02/27 00:42 ID:HA5x1ga+
>>590

んなこといわないで教えてください・・・
デスクトップいじりの初心者です・・
おねがいします
595名称未設定:03/02/27 00:44 ID:+HVRoCiF
>>592
この娘は、誰?
596名称未設定:03/02/27 00:52 ID:cD31A1yo
>>595
わたくしの彼女ですが 何か?
597名称未設定:03/02/27 00:53 ID:O917b92b
>>588
Konfabulatorで検索しれ
598名称未設定:03/02/27 00:53 ID:MOA/edPq
>>554
このスレの1から読み直してみましょう
599名称未設定:03/02/27 01:07 ID:ESlsfwyh
昆布ちょっと飽きてきたなぁ。
600名称未設定:03/02/27 01:09 ID:U6yBvTu8
601名称未設定:03/02/27 01:23 ID:dgBu0M3A
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030227011804.jpg
こんな感じです
中身は↓
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030227011901.jpg
です色々入ってるけどワレでは無いですよ
602名称未設定:03/02/27 01:25 ID:dgBu0M3A
>>592
ストーカーの悪寒…
603名称未設定:03/02/27 02:51 ID:XfET8wW+
604名称未設定:03/02/27 03:37 ID:u5T7verF
よ〜し、逝くぞ!


キック!
605名称未設定:03/02/27 03:57 ID:i9phWd3+
>>592
おぉっ?! ダーヤスがiBookを!!
606名称未設定:03/02/27 04:08 ID:nrnb3w5J
>>591
あひゃXORはやく使いたいな
607名無しやーん:03/02/27 06:34 ID:cHbYfAZ7
>>601さん 僕もフレッツ接続ツール最初使ってました。
けど実はコントロールバーで接続できるんでフレッツ接続ツールを起動する必要ないんですよ
今はコンロトールバーでADSLに接続させてます。
是非使ってみてください。ソフトを起動しなくていいのは便利ですよ!
まぁ実のところOSに組み込まれてるわけですけど;w

http://www2.ezbbs.net/13/0880/img/1046295041_1.jpg
画像で見た方が早いかも・・・余計なのも写ってますが無視してください。

最後にデスクトップ晒す時は個人情報に気をつけてくださいね。
ぷららユーザーって ばればれですし;w
608名称未設定:03/02/27 08:36 ID:DAflORO1
>>603さん以外にも使ってるのここで見ましたが、
白と黄色のコーンのアイコンってmpgが見れるってやつでしたっけ?
Quick Time よりもなんかいいんでしょうか?
609名称未設定:03/02/27 08:46 ID:UaaYHPE8
>>608
釣られましょw 
610名称未設定:03/02/27 08:47 ID:mWKB3fPH
>>607
老婆心ながら、ルータを買った方が(・∀・) イイ !!
611名無しやーん:03/02/27 09:14 ID:cHbYfAZ7
>>610 まぁそれが楽でいいんでしょうけどね。金もったいないし貧乏なんで;w
612名称未設定:03/02/27 09:29 ID:cHBYEoD3
>601
妊娠ハッケーン!……だなも。
613名称未設定:03/02/27 10:03 ID:NJ2qP8Nh
>>608
DVD見れるからツカテル
614名称未設定:03/02/27 10:52 ID:FWVzQfOJ
>>584
の天気を表示してるやつって何?
615名称未設定:03/02/27 11:19 ID:j0NRwzfC
616名称未設定:03/02/27 11:21 ID:Roe3NRwy
>615
天気予報も出せるようになったんだね。
作者たんありがトン。
617616:03/02/27 11:22 ID:Roe3NRwy
間違えた…。

×天気予報
○テレビ番組
618名称未設定:03/02/27 11:36 ID:vrrqP/hX
>>607
なるほど
確かにコントロールバーにそんな物が…
あとバレてても内緒に!!
619名称未設定:03/02/27 13:01 ID:grSleTCt
>>617
どうやってテレビ番組表を表示させてるの?
620619:03/02/27 13:06 ID:grSleTCt
ごめん。自己解決。新バージョン出たんだね。
621名称未設定:03/02/27 15:28 ID:UHQT24Vi
vlcのアイコンが白と黄色って、どんな目してんだ。
622名称未設定:03/02/27 16:04 ID:U2OTWs9Z
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030227160100.jpg

まえにこのスレでもらった壁紙です。
久しぶりに設定してみますた。
623名称未設定:03/02/27 16:29 ID:cFQRPhgD
>>599
やっぱし!
漏れも最初は物珍しく使ってたけど
デスクトップに何も無いのが(・∀・)イイ!!
と最終結論を言ってみるテスト。
624名称未設定:03/02/27 17:19 ID:VwHYpw7I
チョト質問。
HLNとかでデスクトップにニュースとか天気予報を表示してる人
って、いつも表示してるの?ここで晒す時に賑やかにするために
起動してるだけ?
コンファブとかでも1週間分天気予報表示してる人とかいるけど・・・
625584:03/02/27 19:27 ID:wOTSjeZw
漏れは常時起動してます。
でアプリをドックから消すアプリ使ってるので全然意識しないで使えますよ
Docklessって奴。
しかしTxNがb5位から隠せなくなったんだよねえ。。。
626名称未設定:03/02/27 21:36 ID:NDlL1Z/V
>>622
何気なく「ががが。」を見てたら>>622さんの壁紙が目にとまりました。
このスレでもらった、ということは期間限定品でしょうか?
もし可能ならば是非うぷしていただきたいのですが…お願いします!
627名称未設定:03/02/27 22:13 ID:U2OTWs9Z
>>626
うぷしたいのはやまやまなんですが
もともと個人撮影の写真らしいので、ちょっと難しいです。。
(ほかに使わないことを条件に頂いたので)
628名称未設定:03/02/27 22:27 ID:Jhyq61A5
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030227222348.jpg
コンファブを入れてみたけど、実用的な使い方が出来ない…。
でも、しし脅し(・∀・)イイ!
629名称未設定:03/02/27 22:36 ID:AqYNd4HL
テスト
630名称未設定:03/02/27 22:45 ID:3/to/RHV
>>628
コンファブって嬉しがりのオモチャだろ?
631名称未設定:03/02/27 23:08 ID:iiFUEjl3
>628
テレビが映ってるのはなんて言うソフトでつか?
632名称未設定:03/02/27 23:20 ID:Jhyq61A5
>630
ニュース系は格好良く使っている方もいますケド
自分はなんか上手に使えないのです

>631
Capty TVというテレビの画面をキャプチャーするソフトです
633名称未設定:03/02/28 00:48 ID:QFHE3I22
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030228004306.jpg
ProToolsアイコンだめぽ(´・ω・`)
634名称未設定:03/02/28 02:16 ID:mEd/0dV+
>>633
OS XのPTアイコン初めて見たよ。
しかし魔法使いのタラちゃん想像しちゃったよ。(藁
あの帽子かぶって白髭たらして・・・・
635名称未設定:03/02/28 03:49 ID:jlNQrxsi
>>633
そのスライムが全てフォルダだったら凄い(・∀・)イイ
見分けがつかないけど(・∀・)イイ
636名称未設定:03/02/28 04:58 ID:l79Gmtvb
コンファブすっかり定着したな。
637名称未設定:03/02/28 06:30 ID:QFHE3I22
>>635
その手があったか!!Σ(´・ω・`)
638名称未設定:03/02/28 11:56 ID:gdmFUN1Z
a
639名称未設定:03/02/28 11:56 ID:+hvViX6A
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030228115119.jpg
会社のデスクトップ。
OS 9なので、コンファブに憧れ中。
640名称未設定:03/02/28 12:03 ID:93+Atsgi
キヤノン。
641名称未設定:03/02/28 12:11 ID:AV1LJawx
>>639
かわいい。

ネコって自分のかわいさを自覚してますね。
642名称未設定:03/02/28 13:30 ID:lIf4pV0x
643名称未設定:03/02/28 13:33 ID:/ymwEcxS
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
644名称未設定:03/02/28 13:34 ID:mWZ83boK
>>641
猫の大事な仕事の一つに可愛くしてる、ってのがある。
他にも門番とかいろいろあるが。
645名称未設定:03/02/28 13:44 ID:+d8KQpBN
>>642
悪い....壁紙の英語を縦読みしたらハングルに見えた。スマン
646642:03/02/28 13:46 ID:lIf4pV0x
なるほどほんとだ!>>645
647642:03/02/28 13:46 ID:lIf4pV0x
あ、ここsage基本なのね。
失礼。
648名称未設定:03/02/28 14:22 ID:7BrqT+Ry
>>647
ageてもOK。
649名称未設定:03/02/28 14:48 ID:+hvViX6A
>640
あの壁紙を見ただけで、即キャノンと分かるとは…
すごいでつ。

>641
かわいいですよね。ぬこ大好き(*´∀`*)

>642
ニュースを表示させてるのって何ですか?
モナ速?
650642:03/02/28 15:27 ID:lIf4pV0x
>>649
モナ速です。
今ごろ唐突にResEDITをさわり始めたので
それで左上のロゴ?イラスト?だけ変えてます。
IEも同様にボタン他ちょびっとだけ変えてます。
651名称未設定:03/02/28 16:57 ID:+d8KQpBN

>639 何を"巡回"させとるんだ(*´д`)σ)Д`) プニュ
652名称未設定:03/02/28 16:59 ID:gVv2gqnF
653名称未設定:03/02/28 17:03 ID:05BHJ9BE
確かにコンファブのごちゃごちゃしたの見るのも飽きてきた
654名称未設定:03/02/28 17:11 ID:KeRC2fSS
俺も最初コンファブいいと思ったけど、重いしごちゃごちゃするしいいやって
思ってきた。ただ、習慣天気予報だけは惜しいなぁ。
655名称未設定:03/02/28 17:21 ID:T77pUdT1
スレ違いかもしれないのですが、相談にのってください。

Dockに置く項目のアイコンをどうするかで迷っています。
ものは、
・アプリケーションのエイリアスをまとめたフォルダ
・AppleScriptをまとめたフォルダ
・URLのファイルをまとめたフォルダ

の三点です。Dockの表示が小さくなってもみっともなくないように
単純に記号一つなどをデザイン化したものがいいかと思っています。
xicon.comでかなりさがしたのですがいいのがみつかりません。
数が多いのに一度に数個ずつしか表示されないし。。
お勧めがあったら教えて下さい。
656名称未設定:03/02/28 17:22 ID:LN9lFtF5
>>653
>>654
コンファブでMacへの憧れがさらに強くなったんですが、
やっぱ飽きちゃうんですね・・・ま、それでも買いますがね。
657名称未設定:03/02/28 17:31 ID:8Flq7SmC
そんなにごちゃごちゃせんけどね。
しかし、見た目を揃えんといかんな、画像いじるソフト入れねば。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030228172414.jpg
658名称未設定:03/02/28 17:41 ID:05BHJ9BE
>>657
感覚の違いなのかもしれないけど、それがごちゃごちゃして見える。
別にニュースとか天気予報とか、ふと思い付いた時にブラウザで
見れるのに重くまでしてデスクトップに常に表示する気にならない。
ディスクの空き容量なんて気にするようなものなんだろうかと
思ってしまう。
まあ以前デスクトップに時計を表示する意味がわからんと
言ってる人がいたけど、それと同じなんだろうな。
別にどっちが正しいとかそういうんじゃないです、ハイ。
659名称未設定:03/02/28 17:45 ID:T77pUdT1
統一感がないのがごちゃごちゃしてるように見える原因のひとつだと思う。
テーマとかアイコンとかの作家さんが
いろんなウィジェット用のテーマで統一された画像セットとか出すようになったら
すっきりしそう。
660名称未設定:03/02/28 17:50 ID:+hvViX6A
>651
…極秘でつ(w

>652
ホーンテッドマンションみたいな壁紙が
かわいいです
661名称未設定:03/02/28 17:51 ID:KeRC2fSS
>>659
そう、それもあるね。
アクアをほかのに差替えて、とかやってるとますます統一感なくなるし。
でも俺にとっては重いのが一番難点なんだよな。
662 :03/02/28 18:23 ID:UpdlnDq8
デスクトップ片付け記念
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030228182123.jpg
この壁紙で一度晒したことがあるかも・・・
663名称未設定:03/02/28 19:00 ID:nbfhuebI
>>662
壁紙どこで入手されました?
664 :03/02/28 19:03 ID:UpdlnDq8
特殊メイクをやっている会社のサイトに
シリコンゴムか何かで作ったインディアンの首があったので
勝手に頂戴して自分でデスクトップの大きさにしました(笑
665652:03/02/28 20:26 ID:gVv2gqnF
>>660
どうもです。
666名称未設定:03/02/28 21:03 ID:nbfhuebI
>>664
そうですか。ありがとうございました。
667名称未設定:03/02/28 21:53 ID:GGoON1Tp
>>652
壁紙もないほうがいい! HDのアイコンも消せ。時計もボリュームもいらん。
グレー一色に統一しろ。
668名称未設定:03/03/01 01:27 ID:1GbKDL7z
>>652
壁紙カッコイイ!!
どこにあったの?
669名称未設定:03/03/01 04:49 ID:J7Yrjmme
>>555
ぴったんいたらきました。ありがちょうっ!
670名称未設定:03/03/01 08:53 ID:YeZjd9i3
もじぴったん
671名称未設定:03/03/01 11:53 ID:seRGbjtD
>>583さん
「村」どうもです
672名称未設定:03/03/01 13:41 ID:checT6AP
673名称未設定:03/03/01 13:45 ID:EIz01DmS
674名称未設定:03/03/01 13:59 ID:ZXy2xexz
マウスいらないの?
675名称未設定:03/03/01 14:15 ID:PxaiLQdz
これがMacのタブレットですか!!
676名称未設定:03/03/01 14:26 ID:PtK7YCKI
こんなでかいんじゃ、上司の目がごまかせないな
677名称未設定:03/03/01 14:26 ID:2WOZiIZA
>>672
時計カコイイ!!
678名称未設定:03/03/01 14:30 ID:PxaiLQdz
Kclockかな?
679名称未設定:03/03/01 14:32 ID:/B4CIqiX
>>673
まじでこのぐらいの液晶タブレットがあったら欲しい〜
680名称未設定:03/03/01 14:46 ID:checT6AP
>>677
>>678 YESです。kClockです。
681名称未設定:03/03/01 14:51 ID:EIz01DmS
>>639
そのにゃんこ画像くださいいいいー。
猫って両手いつもそろえるとこが可愛い。
682652:03/03/01 15:14 ID:xaph8jRX
>>668
ここから頂戴しますた。

http://www.pixelhaus.com/
683名称未設定:03/03/01 16:26 ID:x7O0bsyN
スッキリ(゚∀゚)
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030301162330.jpg

Window Monkey入れてみた、OS9で。
684668:03/03/01 16:49 ID:w3c2LXEq
>>682
いただきますた!
ありがとうヽ(・∀・)ノ!
685名称未設定:03/03/01 17:54 ID:IOKdF6+i
>>683
オイラも最近Virtual Desktop入れたよ!
違う画面ごとに壁紙とか設定出来るとイイのにね。
あと、自分は横3画面でつこてるので縦のスクロールバー邪魔!
686名称未設定:03/03/01 17:58 ID:NkXJmTrv
切り抜きリンゴもアンチエイリアスかけようよ
687名称未設定:03/03/01 20:53 ID:KqeQeGDK
688名称未設定:03/03/01 21:00 ID:xDCSUgV/
>>652さん
壁紙欲しいですm(__)m
689名称未設定:03/03/01 22:16 ID:3cqWzlGk
>>687
激しくモイキ~
690名称未設定:03/03/01 22:43 ID:bwMqgRVl
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030301224032.jpg

コンファブも画像無くすと結構軽い気がするよ
俺はこれくらいでじゅうぶん
691名称未設定:03/03/01 22:50 ID:GC8RVL+U
>683
激しくそのテーマの情報をキボンニング
692683:03/03/02 00:03 ID:YRlAfSSr
>>686
もとからこういう壁紙なんで・・・
>>691
テーマ?スキームのこと?
スキーム(Kaleidoscope)はFT-8。フォルダウインドウの背景はWindowMonkeyで変更。
693名称未設定:03/03/02 01:30 ID:DLi5qopT
WindowMonkey懐かしいなぁ。
694名称未設定:03/03/02 01:52 ID:xQC2IYpw
そういえば、Window Monkey登録してるけど、フォルダの背景画像は一個も設定してないな。。
保存ダイアログでのクリック移動が便利。
695691:03/03/02 02:10 ID:1HsOTjfH
クソッ、涸れ井戸だったか!考えてみれば当たり前だった・・・
サンクス>962
696名称未設定:03/03/02 17:03 ID:+IQfoTyI
657のメニューバーにあるイジェクトボタンみたいなのは何です?
697名称未設定:03/03/02 17:17 ID:Akc4TOfz
>>696
イジェクトボタンです
698名称未設定:03/03/02 18:59 ID:4wLHtwoe
>696
あまりに哀れなんでマジレスすると
/System/Library/CoreServices/Menu Extras/Eject.menu
をダブルクリックするとでてくるよ。
また笑わせてくれよ。
699名称未設定:03/03/02 19:15 ID:tMGjZCrV
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030302191128.jpg
画質悪くて見にくいかもしれませんがSafari_v62でタブ使えるようになりましたね。
スレ違いか。。
700名称未設定:03/03/02 20:04 ID:4iLcdeNp
画像縮小するより圧縮率を高くして貰った方がありがたいです。
701名称未設定:03/03/02 21:29 ID:JYtKULOU
Safari_v62について突っ込んで欲しかったんじゃないの?
タブ付いたらいいのにね。
その前に日本語の自動判定ちゃんとして欲しいんだが。
702名称未設定:03/03/02 21:37 ID:AapsQ2b/
次のバージョンかどうかは知らないけどサファリは
タブブラウザになるらしいよ。
俺はぶっちゃけてどっちでも(・∀・)イイ。
703名称未設定:03/03/02 21:49 ID:+eTXHTlr
もう最近サファリ使ってねーな。
704名称未設定:03/03/02 23:07 ID:rHHZhXbo
705名称未設定:03/03/02 23:18 ID:CnmYeuv1
おおおもちつけ。
706名称未設定:03/03/02 23:19 ID:DLi5qopT
日本の情緒を感じます。
707名称未設定:03/03/02 23:41 ID:tMGjZCrV
>>700
スマンカッター!

>>704
Themeどのアプリで換えました?
Theme換えようと思ってメタモルファ入れたら起動すらしない状態になっちゃって。。。自分で試すの怖くて。。。。
708名称未設定:03/03/02 23:42 ID:QoZgKl+A
中澤も娘。に入るためにやったんだろ
709名称未設定:03/03/02 23:47 ID:QoZgKl+A
おもいっきり誤爆した・・・
ハズカシー
710名称未設定:03/03/03 00:00 ID:XKc/r6O4
>>708
恥ずかしすぎる( ´,_ゝ`)プッ
711名称未設定:03/03/03 00:30 ID:8Sas+Qnr
誤爆だったのか。
何度も読み直しては幾らか遡り、深く考え込んでしまいますた。
712名称未設定:03/03/03 10:59 ID:NNYmnodi
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030303105407.jpg
CodeTek VirtualDesktopを使っている人いますか?
起動してるとやけにマッタリします。
ibook(Dual USB)が遅いだけかなー?
713名称未設定:03/03/03 11:32 ID:bwvITitw
>>707
ThemeChanger使ってます。


・・・ってか俺、
おもいっきり文字化け・・・
ハズカシー
714名称未設定:03/03/03 16:13 ID:hya95/SF
>712
その壁紙いいね。自分で作ったの?
テーマに馴染んでる。
715名称未設定:03/03/03 18:50 ID:dMTA53DU
晒します。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030303184745.jpg





もっと盛り上がらんかな?無理?
716367:03/03/03 19:02 ID:KUoNljyS
>>715
ヴィトゲンシュタインかこいいね!
壁紙くらさい!!
717名称未設定:03/03/03 19:10 ID:ifSwN0BS
20世紀ボヤージ

でしょ。
718名称未設定:03/03/03 19:12 ID:PYCcz23x
>>715
いいね。Mac板にも読書スレがあるといいかも。
洋楽版とかにもあるし。そうすると映画スレも必要なったりして、
うざいか。
719名称未設定:03/03/03 19:18 ID:bxt2Q01N
>>639
遅いカキコで御免です。
あの〜、猫の壁紙ほしいんですがどこかから落とせますか??
720名称未設定:03/03/03 19:47 ID:INTycX4G
>>683
亀レスですが、この真っ黒壁紙はどこから?
自作ですか?
Macdesktopsには見あたらなかったので…。
721 :03/03/03 20:30 ID:ERagUxI6
目がちかちかする
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030303202922.gif
もうちょっとコントラストを落とした方が良いのかなぁ・・・
722名称未設定:03/03/03 20:46 ID:2sx7TskX
>719
気に入ってくれてアリガトウデス。
猫の写真は、壁紙としてあるものではなく、キャノンのデジカメの
サンプル画像を自分のデスクトップサイズにあわせたので、、、
こちらからドゾー
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSS45/SPL/IMG_0014.JPG
723名称未設定:03/03/03 21:28 ID:67XFTxe1
>>721
チカチカは網点のせいなんでは、でもかっこいい壁紙だ自作ですか?
724721:03/03/03 21:48 ID:v6XGzxxX
>>723
自作です
このスレの過去スレで素材を貰い、
映画作品・人板のブルースブラザーズスレで配った物です
(その時はもっとコントラストがあり壁紙として使えなかった)
725名称未設定:03/03/03 23:07 ID:2CHXSAgE
>>724
(・∀・)イイネ!!エルウッドがえらく二枚目に見えるけど。
コントラスト落とすと、ぼやけるんじゃないかな?
シルバーの部分がチカチカするようなので、
色をセピア調かブルーグレーにしたらどうだろう。
チカチカしないやつが完成したらクレクレ(w
726721:03/03/03 23:57 ID:v6XGzxxX
はーい
727名称未設定:03/03/04 00:32 ID:Wz/T6jNR
728名称未設定:03/03/04 02:39 ID:9KFEvtwf
http://cgi-bin.spaceports.com/~up237/source/up0006.jpg

コンファブの改造が楽しくて最近やっとXでの起動が多くなりますた
729名称未設定:03/03/04 02:48 ID:S0cZnK2U
>>727
ごめん、人の作品にケチつける気は毛頭ないんだけど、どうしてもギザギザ&フォントが気になるので・・・
自分用に作っちゃいました。
(もし使うなら、真っ黒のDesktopPatternを設定して、中央に配置すればどのサイズでもいけるはず。)
http://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful03/img/2.jpg
730名称未設定:03/03/04 04:26 ID:Wz/T6jNR
OS9組
壁紙、アイコン、システムのスキーム、Audionのスキン、がっつり全部『BBX MERCURY』で固めてみますた(;´Д`)
ちなみにPower Windowsも入れてみる。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030304041354.jpg

>>729べつに私が作ったわけではないので別に(°∀°)イイですよ。
731名称未設定:03/03/04 08:18 ID:tJwIc+ni
仕事用パワマク。OS9は(見た目)ええ加減古くさいね。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030304081721.jpg
732名称未設定:03/03/04 08:36 ID:ZlNhyHUR
>>715
ヴィトゲンシュタインの壁紙おくれ〜無茶イイっす!
彼は言い回しがかっこうよくて、デスクトップ向きの哲学者だよねw
他の格言?シリーズはないのかなぁ?
733名称未設定:03/03/04 08:46 ID:ZlNhyHUR
>>717
スマソ。そしてサンクス。
20世紀ボヤージなのね。
いいもの知って得しました。
734名称未設定:03/03/04 09:59 ID:dmZl/bax
スクリーンエフェクト風情がpkgインストーラなんて
クソだと思う>ボヤージ
735名称未設定:03/03/04 10:08 ID:4MkwHfSQ
pkgインストーラーだったっけ?
どっちにしろそんな所でクソかどうか判断するな。
736名称未設定:03/03/04 10:09 ID:0dFpngKt
>>731
よくその見辛いデスクトップで仕事ができるもんだ
737721:03/03/04 10:50 ID:qdSaY+Xr
>>725
今度はチカチカしないと思います
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030304104911.jpg
こんなんで良ければ差し上げますのでリアクション下さい
「エルウッドがえらく二枚目に見える」とのことなので
元画像も二枚目なんだぞということで一緒に撮りました
738名称未設定:03/03/04 12:22 ID:tJwIc+ni
>>736
仕事の殆どはイラレを最大化して使ってるから、問題ナッシングなのさ。
739名称未設定:03/03/04 12:27 ID:uyfNrKSf
>>737
お〜さらに良くなりましたね。
ありがたく頂きたいです。
740721:03/03/04 12:35 ID:qdSaY+Xr
741720:03/03/04 13:53 ID:DSozKkZ/
>>727,729
ありがとう!
729タンのを戴いて、さらに800×600で
作り直しますた。カコイイでつ。
742名称未設定:03/03/04 13:55 ID:uyfNrKSf
>>740
.seaってどうやって落としたらいいんですか?
落とすとテキストになっちゃうんですが。
743名称未設定:03/03/04 14:02 ID:mVLp+DNm
ダウンローダはわきまえて適切なものを選んで使いましょうという教訓
744名称未設定:03/03/04 14:03 ID:mVLp+DNm
アップローダだ。(w
745721:03/03/04 14:18 ID:qdSaY+Xr
>>742
ttp://ime.nu/yami.plala.jp:774/?yami1180.sea
↑これ開いて、ウィンドウ内に出てきたURLをD&Dで落ちるよ
あと、ダウンローダの機能がある2ちゃんブラウザ使うとか
746742:03/03/04 14:19 ID:uyfNrKSf
>>743
普段「闇」から落とすときは支障はないんですが。
お勧めダウンローダを教えてもらってもいいですか?
すいません。お願いします。
747名称未設定:03/03/04 15:23 ID:mVLp+DNm
>>743はアップローダーの間違いで>>740あてだったのね。闇に出すような容量とちがうでしょ。

>>746
闇はブラウザがいちばん確実。>>743は間違い↑
ひょっとして解凍できてないだけ?落ちてきたものの容量は?
StuffIt Expanderにドラッグ&ドロップで解凍できない?
748名称未設定:03/03/04 15:29 ID:mVLp+DNm
ああ、鯖でサポートされてないタイプのファイルを上げてるからMIME-typeがちゃんと付かなくて
テキストとしてブラウザが読み込んでしまうのね。。なぜsea。。容量増えるっちゅうねん。
闇にブラウザで入って、該当ファイルをOption+クリックで保存。
それか>>745の言う通りime.nuの画面でOption+クリック
749721:03/03/04 15:47 ID:qdSaY+Xr
>>748
>なぜsea。。容量増えるっちゅうねん。
ファイルが複数なので
いっぺんにupしてログ流すのが嫌だったので圧縮して一個に固めた
どうやって見るんですか?解凍ツールはなんですか?とか
質問責めになったら嫌なので自己解凍型の形式で圧縮した
その為、画像専用のろだにあげられなかったので病みにupした
なんか問題あるのかな?

なにが「わきまえて」なのかさっぱりわからんけど
親切な人だね、詳しい説明ありがとさん
750742:03/03/04 15:59 ID:uyfNrKSf
あれ〜?ブラウザで直接闇行ってOption+クリックでも>>745さんのでD&Dしても、
拡張子が.txtにしかならないんですけど。何が駄目なんだろう?
キャッシュとかクリアーしてるんですが。
もし落とした人がいて面倒でないなら.jpg か.zipで
あげてもらえませんでしょうか?
普通にウザいと思うので面倒な場合は放置で。
スレ汚しすいません。

751742:03/03/04 16:01 ID:uyfNrKSf
すいません。
当然.sitでもかまいません。
752748ではないけど:03/03/04 18:22 ID:IofrZCgn
>>749
それは皮肉で言ってんのかな?ここ荒れるのは嫌だが、
端から見ると君すごくヤな奴に見えるヨ。

>>751
俺はブラウザで行って、文字列が全部表示されるのを
待ってから(←重要)保存、
そのseaファイル(アイコンは白紙)を解凍、でOKでした。
753名称未設定:03/03/04 18:30 ID:WnBXktfE
なんつーか、いまどきseaってのもネ!
754おこじょ:03/03/04 19:17 ID:hgdUTBQr
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030304191136.jpg

名前の通りです。
アメリカ帰りのお土産です。(w
一体7$


数年前に買ったファインピクセル700。
偶然、日本に帰ってきて見つけた。

2MBのメモリしかなく、(当時は お金なくて、かえんかった)。
高画質で2枚しか撮れなかったけど、
今は、2000円で32MBの買って使ってます。
755名称未設定:03/03/04 19:19 ID:mVLp+DNm
>>750-751

>>752さんも言ってるけど、その拡張子が.txtのヤツをStuffItで解凍したらどうなりますか?
あと、以前Mac IEではうまくDLできなくて、Netscape7なら大丈夫だった事があります。
Cookieは食べるようにしておいた方がいいと思います。
756名称未設定:03/03/04 19:33 ID:MWGLbBTB
757オコジョ:03/03/04 19:39 ID:h+YzXMXQ
>756
Dualカクイイ(・∀・)
自分も持ってるけど、Os9しか使ってません。

自分はiBookをMainに何故か使ってます。
いやー、DTMの打ち込みは、広い画面の方がいいですが(w
758名称未設定:03/03/04 19:45 ID:mVLp+DNm
>>756
キレー!! 鮮やかなグリーン。 壁紙はひょっとしてビデオカードのブードューに関したモノ?

食べ物の器のアイコンもおもしろくて綺麗。
759742:03/03/04 19:51 ID:z1zqOE6Q
>>755
ありがとうございます!!!
.txt解凍したの初めてなんで感動しました!
あっ変な意味じゃないです。
>>742
ありがとうございました。頂きます。
僕がぐずぐずしてご迷惑おかけしました。

760721:03/03/04 20:02 ID:qdSaY+Xr
>>752
皮肉じゃないです荒らすつもりもないです
やなヤツみ感じたならごめんなさいな
>>753
仕事でよく使うんですよ
送り先の環境がまちまちなので
めんどくさいからコレで統一してるんです
>>759
いや、おいらのUP方法がいろいろ悪かったみたい
こっちこそ迷惑かけました、ごめんなさい
761名称未設定:03/03/04 20:04 ID:JmgUAGVt
>>756
(・∀・)イイ!!見やすいし明るいし綺麗だし。コヒーアイコンの生息地キボンヌ
パラクーダって食べ物?
762名称未設定:03/03/04 20:18 ID:/DjaiWDF
763名称未設定:03/03/04 20:23 ID:4MkwHfSQ
>>756
壁紙のありかも教えてくれるとありがたいです
764742:03/03/04 20:24 ID:z1zqOE6Q
ご迷惑かけたお詫びと言ってはなんですが晒します。
特に珍しいものは無いですが。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030304202218.jpg
765756:03/03/04 20:44 ID:MWGLbBTB
>>757,758,761
サンクス子!

>>758
ブーデュー?わかんないでつ…。偶然見つけたんで。

>>761
アイコンはここです。使ってるアイコンはセットに全部入ってるので( ゚Д゚)ウマー
バラクーダはコーンフレークだと思われます。
ttp://xicons.com/category.php?id=18&page=4

>>763
ttp://gallery.deviantart.com/wallpaper/
ここのどこか…。徘徊してて偶然見つけたので、直URLは分からずです。たしか結構深いところにありました。
766名称未設定:03/03/04 21:12 ID:498cOJKU
>>762
いやあ久々にホレボレするデスクトップだな。
コンファブの馴染ませ方も上手い!
767名称未設定:03/03/04 22:36 ID:qMGkn4sr
>>731
オマイのが古臭過ぎ、ダサ過ぎ
OS9で仕事用でも、もう少しマシにできるだろ
768名称未設定:03/03/04 22:49 ID:WnBXktfE
>>762
そのトーストの壁紙いいね。キノンヌ
769731:03/03/04 23:23 ID:fwJRiHDY
>>767
うむ。言われてみると確かに恥ずかしくなってきた。
でも涸れ井戸いれたら不安定にならんかえ?いえセンス無いのは
認めるけどさ。
770名称未設定:03/03/04 23:36 ID:4MkwHfSQ
>>765
すごいサイトでつね。
画像全部で20万くらいあるのかな?
771756:03/03/04 23:49 ID:MWGLbBTB
>>770
ttp://nouseforaname.deviantart.com/
あの壁紙作ってる職人さん見つけますた。
色違いでいくつかあります。
772725:03/03/05 00:33 ID:3Q8WwWad
>>721タンまだ見てるかな?
BB頂きました、ありがとう
カコイイけど邪魔にならないので、永久保存版に
させていただくね〜。おつかれさま!
773名称未設定:03/03/05 01:17 ID:ZG0a45tz
>>722
仔猫フォトの場所、どうもサンキウでした。
(やっぱかわいいよ。たべてしまいたくなる・・・)
774名称未設定:03/03/05 07:59 ID:FlUWMYDc
>>771
偉い!よく見つけたねー。。
775名称未設定:03/03/05 08:48 ID:1qVP7xj0
>731
このデスクトップの左側にずらっとあるランチャーはなんていうアプリですか?
776なんとなく:03/03/05 10:27 ID:FlUWMYDc
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030305102531.jpg

JPEG圧縮すると汚いなあ。。もっと大きいの上げれるとこ探せばよかったか。
777名称未設定:03/03/05 11:45 ID:EExCynet
>>775
A-Dock だと思うよ。
778名称未設定:03/03/05 11:50 ID:oIqEWYjs
>777
ありがとさがしてみます
779731:03/03/05 12:06 ID:xS04t7fl
ちゃいます。『Phut f』です
たしかベクターに転がっていました
(OS9でA-Dockってあんの?)
780名称未設定 :03/03/05 12:24 ID:SccpTrI5
>>762

「走れ全国まるごとチンチン」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781名称未設定:03/03/05 12:51 ID:oIqEWYjs
>731
あ、わざわざすいません。
A-Dockインスコしたら便利なので使ってみました。
理由としては機能拡張なのでアプリ起動じゃないところです
Phut fもためしてみます。ありがとうー
782名称未設定:03/03/05 14:49 ID:t2wiWLLt
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030305144714.gif

初晒。つっても何も無いけど。
OS Xみたいにデスクトップにニュース表示させたいけど、
OS9ではこれ(アプリケーション)ぐらいしか見つからない・・・欝
783名称未設定:03/03/05 14:57 ID:FlUWMYDc
>>782
探し方が足りません。ていうかこのスレで何度も出てるやん。
実用的ではないけれどやめられない・・・のスレ、、、に来てた作者さんなんだが、
すまん、今URLがわからん。「モナ速」とかでいろいろ検索してみて。

でも実用性はKonfabuのとかよりそれの方が上だよね。
784名無しさん:03/03/05 15:02 ID:t2wiWLLt
>>783
ほんと、探し方が足りなかった。ヒント教えてくれてありがとう!
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1167/
ここですね。今からいろいろやってみます。
785名称未設定:03/03/05 15:05 ID:FlUWMYDc
あ、>>783で実用性が高いと言っているのは>>782で使っているNEWSCatchの事。
音が好きだが画面はイマイチな感じ。>>782ではいじってますね?
786名称未設定:03/03/05 15:30 ID:XS/oevjx
だから井上さん死去のニュースは。。。
787名称未設定:03/03/05 16:10 ID:XS/oevjx
788名称未設定:03/03/05 16:17 ID:aNvq5s30
緑-クリーム色が青くなっただけにしか見えないわけだが。
789名称未設定:03/03/05 16:40 ID:lJe2Zt7j
とことん使いづらくしているようですね
790787:03/03/05 16:58 ID:XS/oevjx
自分で言うのもなんですが息苦しいです。
791名称未設定:03/03/05 17:09 ID:lJe2Zt7j
それは大変だ
792名称未設定:03/03/05 18:36 ID:iCCkuG6j
ブルーになりますね
793名称未設定:03/03/05 18:39 ID:2yf3TiXb
幕のパクリだろ。結局。
794名称未設定:03/03/05 19:15 ID:aNvq5s30
>>793
こらこら、釣りはやめなさい。
確かにここはいっぱい釣れるけども。
795名称未設定:03/03/05 19:15 ID:0FcJew/5
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030305190930.jpg

カミーノ記念。
Longhorn拡大画像も
793に胴衣!
796名称未設定:03/03/05 19:21 ID:aNvq5s30
そんなに似てるかな?
前見た時は思いっきり「青いメタル」だったけど、これを見る限りは問題ない感じ。
しかし緑のタブに紫のプルダウンボタンというセンスにはもう... なんというか、脱帽。
797 ◆bAD8FI3hak :03/03/05 19:26 ID:yzlTVSZS
798名称未設定:03/03/05 19:35 ID:E1lgbI1R
おお!パワーパフとサウスパークの融合!?
いいねそれ
799名称未設定:03/03/05 19:39 ID:2J9+C0DP
どなたかファインアート系の壁紙があるサイトしりません?
800名称未設定:03/03/05 19:53 ID:87G9bMuU
>>795
壁紙とDockの左から三番目と右から六番目のアイコンの詳細キボン!
801名称未設定:03/03/05 20:03 ID:aNvq5s30
>>800
両方とも Icon Factory の World of Aqua 4
802795:03/03/05 20:14 ID:0FcJew/5
>>800
Cellu_Itとmiにつかってまつ
803800:03/03/05 20:35 ID:87G9bMuU
>>801
サンクス! ゲトしますた。

>>802
貼付けてるって事ね。一瞬何の事だかわからなかたよ(w
804名称未設定:03/03/06 15:03 ID:Xtnjstvb
18時間もレスがないなんて…
805名称未設定:03/03/06 15:05 ID:3f6vKNIq
普通じゃん
806名称未設定:03/03/06 16:11 ID:VRpkzRCO
おれ貼ったヤツみごとにスルーされた。しくしく。
807名称未設定:03/03/06 16:23 ID:6WOUjEpy
だいじょうぶ俺もだから。しくしく。
808名称未設定:03/03/06 16:25 ID:JXaa/U+5
809名称未設定:03/03/06 16:50 ID:LT4P8EqK
>>808
うまい!ウィソ板のダサスレいったらかなりの評価もらえそう。
810名称未設定:03/03/06 17:34 ID:d3TTLjwC
>>808
おっ!98のスキームだ。
どこにありました?95までしか持ってないです。
811名称未設定:03/03/06 17:38 ID:c4YcgkJ6
>>808
フォントがかっこ良すぎるので不許可であります
812名称未設定:03/03/06 18:37 ID:3/bRvMrS
斜体がかっこ良いなんて初めて知ったよ...
813名称未設定:03/03/06 20:10 ID:DW31IXnD
アンチエイリアスがかかってるフォントが見える時点で減点50点。
しかしファイル名の適度に古くさい等幅フォントで加点20点です。
814名称未設定:03/03/06 20:14 ID:JXaa/U+5
>>810
http://www.kaleidoscope.net/cgi-bin/track.cgi/os-windows98.sit
>>811,>>813
しまった、フォントまで気が回らなかったよ(w
815810:03/03/06 23:21 ID:wwfxPmLf
>>814
ご丁寧にありがとうございます。
816名称未設定:03/03/07 01:43 ID:Pt74/KEF
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030307014231.jpg

何回目かの晒しです。
コンファブはムーンフェイズとiTime2、Binary Clock、Weather+です。
817名称未設定:03/03/07 01:58 ID:erTGuVIi
>>816
ってかムーンフェイズ壁紙の一部かと思ったよ。
818名称未設定:03/03/07 02:02 ID:BuBrVi6O
>>816
CPUとメモリの使用率表示してるやつって何ですか?
819816:03/03/07 02:12 ID:Pt74/KEF
>>817
表示させててもあんまり意味ないんですが、壁紙とあってる感じだったので
置きっぱなしにしています。
その上にiTunesNotifierで曲名表示させたらいい感じになっ他と思いました。

>>818
MenuMeterってやつです。
リンクはたしか過去ログかOSXの必須ユーディリティスレにありました。
820名称未設定:03/03/07 13:15 ID:dI8EyHDv
821名称未設定:03/03/07 14:31 ID:VKMXeaXn
みんなWOWOW加入してんの?
822名称未設定:03/03/07 16:47 ID:TjMQbkiD
>>821 AXNでもやってるよ。
アイコンと壁紙ほすぃー
823名称未設定:03/03/07 19:31 ID:pj59YxBO
うにくらげ・・・
824名称未設定:03/03/07 21:07 ID:Ko+1WyrR
一度で良いから見てみたい
ドック以外のランチャー使って上手くまとめてる方。
825名称未設定:03/03/07 21:17 ID:bEYht7Hw
>>824
DragThingの人はそれなりにいらしたような。
826名称未設定:03/03/07 22:46 ID:oO8loiQn
827名称未設定:03/03/07 22:51 ID:xlIDHg4g
>>826
デスクトップじゃなくてチンコトップ
ハゲシクスレチガイ。カエレ。
828名称未設定:03/03/07 23:06 ID:AtR8ovNz
>>826
キャー!かわいい!!
829名称未設定:03/03/07 23:08 ID:OEW6LeIH
ちょっと細すぎるな長さも12cmってところか
830名称未設定:03/03/07 23:08 ID:AneBT3PX
>>826
私もそれ欲しいな。
どこにあります?
831名称未設定:03/03/07 23:24 ID:LzLAm4aG
ope後?
832名称未設定:03/03/07 23:35 ID:nwK1Ht4T
おい洗濯係、これずいぶん白いな!
833名称未設定:03/03/07 23:39 ID:pj59YxBO
日本では性器にモザイクをかけないと法律で罰せられます。
834名称未設定:03/03/07 23:58 ID:g8CNKoyE
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20030307235511.jpg
アニメ板某スレとマルチポスト スマソ
835名称未設定:03/03/08 00:00 ID:qasQFPi8
それ、仮性包茎だろ!

それ、仮性包茎だろ!
836名称未設定:03/03/08 00:12 ID:ByMqo6zS
みちったよ。はやくさげろ、と言いたい。
837名称未設定:03/03/08 00:41 ID:DOpQ8EHh
どこで晒してるのかと思えば・・・。
2つもうpすんなよw(#゚Д゚)見せたがりやさん!
838名称未設定:03/03/08 00:43 ID:DOpQ8EHh
↑は>>826に対してです。お間違いなく
839名称未設定:03/03/08 02:15 ID:1iHaFr8y
>>832
激しくスレ違いだけど、ノンケ的に見てあのCMってど〜なの?
840名称未設定:03/03/08 02:38 ID:/TNZ5Yp0
亀レスでスマソ
>>799

>>3
他には
http://www.deskmod.com/
http://www.deviantart.com/
あたりは回ってみました?
841名称未設定:03/03/08 03:46 ID:Eh083j91
842名称未設定:03/03/08 04:08 ID:PeAJudWx
>>839
正直キモい。あの、(だれだっけ)格闘家がなんとなくカマっぽいし。。
843名称未設定:03/03/08 04:33 ID:RcJ11mwA
アニメでそんなキャラだしていいのか。子供が泣くぞ
844名称未設定:03/03/08 05:42 ID:PDyaVSTu
>>839
ということは?ですか?
私はあれ見ると男色的な感じがしまする
或いは故意に狙ってるのかとも思いまする
845名称未設定:03/03/08 06:15 ID:n2cbQK+A
いや、あの白さは絶対狙ってるだろ……。
846名称未設定:03/03/08 10:43 ID:67Iz+4Kw
好きなゲームに「街」(実写サウンドノベル)ってのがあるんだけどさ
その中でトンガった役(ワラ)やってた渋い目の人がさ
「白くなるの使ってるだろ」とか言ってんの。
泣きたくなったさ。

>841
右上のは2ちゃんブラウザ? 何使ってるの?
847名称未設定:03/03/08 11:04 ID:kTRH/2cJ
高峰隆士!
848名称未設定:03/03/08 12:25 ID:1iHaFr8y
>>842
ホモが見てもあのCMはキモいです。ラグビー編は若干好評でしたが。。。
P&Gはどんな購買層を狙ってるんだろうか。
話が全然ズレててすいません。
849名称未設定:03/03/08 14:13 ID:M1DWP+Im
>>848
薔薇族
850名称未設定:03/03/08 14:36 ID:ILxhP6Bf
ホモの集まるスレってここですか?
851634:03/03/08 15:10 ID:OgF9c5XN
何?タラコ唇がどうかしたって?
852名称未設定:03/03/08 15:12 ID:d416brwV
つまらない
853名称未設定:03/03/08 16:29 ID:SrW4HGn2
>>841
スレタイを表示させているアプリを教えて下さい。
854841:03/03/08 16:45 ID:Eh083j91
>>846,853レスthx
konfabulatorのNewsJPですー
自分的に作者さんは神
855名称未設定:03/03/08 18:43 ID:PeAJudWx
2chブラウザのp2と連携できるらしいですな。
856名称未設定:03/03/08 19:31 ID:FpYbkujk
857名称未設定:03/03/08 19:54 ID:gnvGpMIj
>>841
その子だれ?
858名称未設定:03/03/08 21:00 ID:Snn+5+EZ
>>856
メニューの線はカレイド?
859名称未設定:03/03/08 22:02 ID:FpYbkujk
>>858
そうです。
スキームはMac QNX1.2っす。
860名称未設定:03/03/08 22:03 ID:Olpn3kLl
>>856
???????????
861841:03/03/08 22:26 ID:Eh083j91
>>857
久保亜沙香たん(だったと思います)
862名称未設定:03/03/08 23:14 ID:gskXzakW
久しぶりに。
コンファブ未だにお試し中。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030308231236.jpg
863名称未設定:03/03/08 23:27 ID:OsLeR+ql
コンファブまみれのデスクトップ画像は飽きてきたな。
864名称未設定:03/03/08 23:37 ID:YCvCdSIj
>>863
そのレスにも秋田
865名称未設定:03/03/08 23:58 ID:aJPXoObQ
進歩のないデスクトップですが。。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030308233608.jpg
866名称未設定:03/03/09 00:07 ID:3o8bkXz9
>>865
HDDはどこにあるんですか?
867名称未設定:03/03/09 00:33 ID:ernw4Xc0
コンファブはあえて使ってません。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309003102.jpg
868名称未設定:03/03/09 00:42 ID:6fzz/roJ
>>865
NOVAウサギイイねー
このスレで旧OS使ってる人見るとなんかホッとするよ。
869名称未設定:03/03/09 00:57 ID:ztueg65S
>>866
あ。
スクリーンキャプチャしたときにサイドパッド開いたので
サイドパッドの下にHDD隠れてマス。
普段はサイドパッド閉じてます。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309004947.jpg

>>868
ホッとしますか?
僕から見たらOSX使ってる方、羨まし過ぎです。(´〜`)
870名称未設定:03/03/09 01:00 ID:WmoqKfNp
>>869
同じデスクトップなのに壁紙の変貌振りが凄いな。
871名称未設定:03/03/09 01:00 ID:pI+j68OJ
>>865
OS Xの自動的に画面の端から出てくるDockに慣れると、ついOS 9でも画面の端にカーソルをやってしまう。。
SlidePadでどうにかできないかと試してみたけどちょっと邪魔。。

>>866
右端のランチャーの下に隠れてるだけじゃん(w

>>867
ルービックキューブだ!!

なんか、画面左の要素、ルービックキューブのアイコン、右端の丸いフチの付いたアイコン、
の三つの要素がなじんでない気がしまふ。
872名称未設定:03/03/09 01:14 ID:tPUr2VLB
>>867
画面左側の奴は自作物でしょうか?
873名称未設定:03/03/09 01:14 ID:ztueg65S
>>870
最初はHDDだけ切り取ってさらそーかと思いましたが、
あえて晒すならババーン!と、、と思いまして。。
(壁紙かえただけで ババ-ンでもないが)
(どうしても飲料戦隊の壁紙にしたくて作ってしまったが目に眩しい。。/笑)
874名称未設定:03/03/09 01:33 ID:pI+j68OJ
>>872
4つのソフトのデザインいじってそろえて使っていると思われ。
一番上にあるのはHLNでしょう。
875名称未設定:03/03/09 01:39 ID:tPUr2VLB
>>874
なるほど。そういう手もあるんでつね。
876867:03/03/09 02:06 ID:ernw4Xc0
左のは上からHLN, PHTiTunesNotifier, Rili, kClockです。
サイズと色を合わせただけ。kClockのスキンだけ自作です。
>なんか、画面左の要素、ルービックキューブのアイコン、右端の丸いフチの付いたアイコン、
>の三つの要素がなじんでない気がしまふ。
左のはブルー系の方がいいかな?ドックも四角いのに変えてみるっす。
877名称未設定:03/03/09 03:32 ID:HE1lX22A
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309032810.jpg

Runtime Revolutionってソフト
http://www.runrev.com/

Start by downloading the Starter Kit, which is a fully-functioning
edition of Revolution (script length is limited). When you're ready
to buy a license, this limitation is removed.
Get the free Revolution Starter Kit and start creating applications today!
て事らしいです。
878名称未設定:03/03/09 04:03 ID:pI+j68OJ
>>877
なんか、画面で見せてるのはVPCメインなのにRuntime Revolutionの話が唐突にはじまっているね。
HyperCardに互換性あるようなソフトだったっけ。違ったかな。
879名称未設定:03/03/09 10:30 ID:JfBpwf5E
>>867
ナイスアイデアでつ!
880名称未設定:03/03/09 14:54 ID:+W6CbYz5
SlidePadよさげだね。使ってみまふ。
881名称未設定:03/03/09 18:05 ID:tJVwfNEq
882名称未設定:03/03/09 18:09 ID:zMRgrKl8
>>881
背景真っ白だと眩しくないですか?
883名称未設定:03/03/09 18:55 ID:qaGK7mcD
初晒し。
モナ速+の背景が完全な透明じゃなくて、自分で透明度を設定できるような半透明になればいいのにな。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309185058.jpg
884名称未設定:03/03/09 20:44 ID:X69sHSKo
やっぱOS9.1はもう古いですかね
885884:03/03/09 20:47 ID:X69sHSKo
886名称未設定:03/03/09 20:49 ID:c7chyoNA
>>884
夏にかい
887884:03/03/09 20:56 ID:X69sHSKo
>>886
夏?
888名称未設定:03/03/09 21:14 ID:4hyEr9Fm
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309211306.jpg

色々いじってみたけれど、結局元通り。。。
ランチャーはDragThing + LaunchBar。
んでカスタマイズはTinkerToolでドックの位置とシステムフォントを変更。
デスクトップにはコンソールのログを表示。
こんぐらいが限界。コンファブとか入れると俺にはもう何がなんだか分からなくなる。

867のデスクトップはすっきりしててカコイイ。
889名称未設定:03/03/09 21:21 ID:cN0MnlZu
>>888
壁紙イイ!!
890名称未設定:03/03/09 22:01 ID:9jxa1tCj
>>888
壁紙キボンヌ(;゚∀゚)=3
891名称未設定:03/03/09 22:04 ID:NzK1p4XI
URL書いてあるじゃん。

でもほとんど右寄りで使うのが難しい。
892名称未設定:03/03/09 22:21 ID:4hyEr9Fm
>>889,890
891の書いてるように、壁紙のURLで落とせます。
ttp://www.girlish-beauty.com/

いきなりFlash&音ありなので注意。でもきれいなのがいっぱいある。
893名称未設定:03/03/09 22:23 ID:4hyEr9Fm
あ、後Safariではなぜか見れんかった。
他ブラウザ推奨。
連続カキコすまん。
894名称未設定:03/03/09 22:42 ID:75D8GUvG
Safariでよゆーで見れたよ。(v60)

アイドル系壁紙サイトってろくな壁紙(デザインが糞なもの)しか載せてないけど
これはいいかもね。
895名称未設定:03/03/09 22:53 ID:Ij6XWh2+
>>892
これなら見れるよ
たぶん
ttp://www.girlish-beauty.com/index.html
896名称未設定:03/03/09 23:35 ID:b09U6SxA
>>888
メールチェッカは何を使ってるの?
897名称未設定:03/03/09 23:41 ID:tAxfMwso
>>895
壁紙のページが表示されないのですが・・・
898名称未設定:03/03/09 23:45 ID:+W6CbYz5
slidePadいれてみたよ、いままで使ったランチャーソフトの中で一番っぽい。ドックみたいに引っ込んでくれるとこやカレンダー付きってのが高得点。
意外にだれも手をつけてないコントロールバーにも手をくわえてみますた。
ジミヘン(;´Д`)サイコー
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309233833.jpg
899895:03/03/09 23:53 ID:Ij6XWh2+
>>897
挙動がおかしいときがあるよね。
自分はそんなときABOUTとか他のボタンおしてから
やりなおしてる。
ちなみにSafari v64
900888:03/03/09 23:57 ID:IAwmjl3D
>>894,895
サンクス。
今FlashPlayer新しいの入れたらSafariで見れた。。

>>896
"Cocoaでメーラー作るよ"っていうスレで紹介されてた奴。
何かオープンソースのチェッカをいじった奴らしい。
MailTickerより見た目は悪いけどメニュー内にAddressBookのデータ
表示してくれたり、ヘッダだけ読めたりするんで愛用してます。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1630/
901名称未設定:03/03/10 00:01 ID:ArVRY7Xn
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030309235914.jpg
どうでしょうか?ドキドキ
902名称未設定:03/03/10 00:02 ID:B88S8T55
>>883
左上のコントローラーって何ですか?
903名称未設定:03/03/10 00:05 ID:9Utqv3yr
>>899
他のボタン押しても壁紙の所だけ表示されないんです。
他は表示されるんですが・・・
IE5.1.4使ってます。
904名称未設定:03/03/10 00:08 ID:ZUPX5ME3
>>901
壁紙きぼ(ry
905名称未設定:03/03/10 00:10 ID:Y4LW8s/A
>>900
ありがとう!試してみます。
906名称未設定:03/03/10 00:12 ID:uS0CG+sb
>>901

すまん。Desktopより正直ケツに目がいってまう(w

メニューバーが立体的でカコイイ。
テーマかえるのも楽しそうだな。
907名称未設定:03/03/10 00:12 ID:ArVRY7Xn
>>904
自作なんで…どっかにうpします。しばしお待ちを(w
908名称未設定:03/03/10 00:15 ID:V9t3FlZ3
>>888さん
「コンソールのログを表示」って何か使ってるの?
透明化されて、何かあるとログがビビビっと流れてくの?

>>901さん
21B/sは何に使ってんだろ?p2p?
909名称未設定:03/03/10 00:18 ID:ZUPX5ME3
>>907
ヽ( ・∀・)ノ わーい
910888:03/03/10 00:20 ID:uS0CG+sb
>>908
DesktopConcole。
ttp://www.matthewdrayton.com/desktopconsole/index.html
透明度、フォント、色とか選べる。
でもシェアウェア。
15ドルもするので、勢いがないと買えない(w
実用性はひとそれぞれかなぁ。
911名称未設定:03/03/10 00:34 ID:ArVRY7Xn
>>908
違います。回線切れてるの知らないでネットにつなごうとした残骸なはず。最近よくきれる。

>>909
どぞ。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030310002723.jpg
912名称未設定:03/03/10 00:38 ID:ZUPX5ME3
>>911
いただきました
ヽ( ・∀・)ノありがトン
913名称未設定:03/03/10 00:41 ID:fGnUNjGi
>>898
基本的な質問なのかもしれないんですけどおしえてください。
コントロールバーをいじるのってレスエディットっての使うんですよね?

jimihendrixは好きです、僕も。hey joe
914名称未設定:03/03/10 01:21 ID:YhtG5OV6
915名称未設定:03/03/10 01:23 ID:rT9zGCEx
>914
ずいぶん気温ひくいんですね。
916名称未設定:03/03/10 01:30 ID:YhtG5OV6
>>915
昨日今日は3月にしてはとても寒かったなぁ。
一昨日の今の時間は−5〜6℃くらいだったんだよ。
917名称未設定:03/03/10 01:32 ID:tzlvHdcV
>>913
StoneFree好きだな。最近はStonesのSACDがお気に入り

>>914
だな。ソロソロ…カエタラ?
918888:03/03/10 01:40 ID:uS0CG+sb
>>914
なにげにアイコンがカコイイ。
名門アサ(秘)が名門アナ(秘)に見えたよ...
919898:03/03/10 01:43 ID:YrwM2iLQ
>>913
http://207.208.148.74/user_contributions5/MOSS_Cube_04-16.sit
をダウンロードして中にあるcontrolstripmakeoverの中のもんを所定の位置に入れて再起動すれば変更できるよ。代わりのコントロールバー項目いれたら最初から入ってるボリュームとかはずしてもOK
920913:03/03/10 02:46 ID:fGnUNjGi
>>919
すばやいレス&細かい説明ありがとうございます。
これからDesktopいじり精進します!
921名称未設定:03/03/10 05:22 ID:NEr/V8lp
922名称未設定:03/03/10 07:52 ID:XCxDryPD
>>921
Konfabulatorの「ししおどし」が似合いそうだ。いい庭だなー。
923名称未設定:03/03/10 08:07 ID:YYxVk5fJ
和ものって響きがなんかエロい。
924名称未設定:03/03/10 08:14 ID:qAx4sUb5
AVの見過ぎだよ
925名称未設定:03/03/10 12:01 ID:/U/8RaTh
どなたか、
>>883の左上隅にあるコントローラーは何か知りませんか?
926名称未設定:03/03/10 12:27 ID:kQ9fxchE
知ってるよ。で?
927名称未設定:03/03/10 12:52 ID:JYGEkSg6
>>914
壁紙の絵がキレイ。
どっかで拾ってきたの?
928名称未設定:03/03/10 12:56 ID:G/shlWGo
わたすも914の壁紙イボンヌ。
929925:03/03/10 13:07 ID:UrKCEuE0
>>926
アプリの名前を知りたいのですが、
なんて名前ですか?
930名称未設定:03/03/10 13:48 ID:Vh6Jfd2e
なんとなくOKAMAっぽい
931名称未設定:03/03/10 14:02 ID:RIEYrljn
>929
audionだと思いますよ。
932名無しさん:03/03/10 15:37 ID:S64sGkTR
ttp://www.macmpeg.com/tutoriaux/copiedvd/
このページのスクリーンショットのスキームを知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
933名称未設定:03/03/10 15:47 ID:9Utqv3yr
便乗なんですが、このスキーム持ってる方いますか?
http://www.riko.knc.ne.jp/image/WindowMonkey.JPG
934名称未設定:03/03/10 15:48 ID:T6xpKt4d
>>932
ttp://swizcore.com/SS/macOSX.php
10.2.2までしか対応してない(かもしれない)ので自己責任で
935名無しさん:03/03/10 15:54 ID:S64sGkTR
>934
おおお。ありがとうう。
936名称未設定:03/03/10 16:36 ID:rr45UwLR
BeOSか。何もかも皆懐かしい。
937925:03/03/10 17:35 ID:8ec8+aMy
>>931
ありがとうございました。
938名称未設定:03/03/10 20:52 ID:1QyBcqbl
>>927,>>928
この壁紙(>>914)の絵は多分.. OKAMAさんとゆーイラストレーターの
絵だってのは分かるんですが 場所までは僕は知りません..
とりあえずイラストレーターの名前で検索できるのでは??
(やっぱ、OKAMAさんじゃないかも;自信なし...;;力になれずスマソ)
939名称未設定:03/03/10 21:19 ID:Ld9rrshW
940名称未設定:03/03/10 21:19 ID:JYGEkSg6
>>938
貴方は914氏なのかな?
だとしたらあの絵を手に入れた経路が自分でも分からんってのはどういうことじゃ(笑
とりあえず、良かったらあの絵をうpおながいします。
941名称未設定:03/03/10 21:28 ID:tqNzM/+Y
>>939
時計の横にある3つの物はなんですか?
942898:03/03/10 21:35 ID:YrwM2iLQ
>>939
左下の女の子、よ〜くみると・・・だな。
>>941
バッテリー残料とVirtualDesktopとあとはわからん。
943名称未設定:03/03/10 21:40 ID:xlt3zDZt
seti?
944名称未設定:03/03/10 23:08 ID:V9t3FlZ3
setiですな。
945938:03/03/10 23:10 ID:CcShDvqI
>>940
すみません;;僕は>>914氏ではないです。
ただ..絵がOKAMAさんの絵じゃないかな〜と思いまして。
(まだ914氏のレスも無かったので)
あの壁紙の出所のヒントになればと思いまして出しゃばってみた次第です;;(スマソ)

実際 検索してみたのですが、それらしい絵がなかったので;OKAMAさんの絵じゃないのかも。。

お詫びといってはなんですが。。
 ttp://www.nova.ne.jp/novausagi/
ここでNOVAウサギの壁紙ダウンロードできます..
これでなにとぞ...何卒..お許しを...!(だめでつよね;;スマソ;;)
946名称未設定:03/03/10 23:19 ID:eEa9hw3W
>>898
グロ
947名称未設定:03/03/10 23:26 ID:tiIRmC1k
OKAMA氏なら画集からスキャンでもしたのだろうとひとりごちてみる。
948名称未設定:03/03/10 23:36 ID:tWgwpHPC
>>946
どのへんが?
949名称未設定:03/03/11 00:07 ID:ZQNSckBk
亀レスだが、>>687みたいな壁紙が欲しかったかも。
まだ見ていたら、どこにあるか教えて( ゚д゚)ホスィ・・・
950名称未設定:03/03/11 01:30 ID:plFD3qyJ
>>939
いいかもぉ
951名称未設定:03/03/11 01:39 ID:+LD2OFVC
>>946は誤爆か?
952名称未設定:03/03/11 02:52 ID:tYqPoQXn
>>951
いや、ちょっと開いてすぐ閉じたんじゃない?焼死体グロと勘違いして。
髪チリチリだし(w
ジミヘンてこんなやさすぅーい顔してたんだ...
953名称未設定:03/03/11 03:42 ID:F0Hm+1DZ
このスキーム持ってる方いらっしゃいませんか?
作者さんのHPがなくなって手に入らないのですが・・・
http://www.riko.knc.ne.jp/image/WindowMonkey.JPG
954名称未設定:03/03/11 03:56 ID:+LD2OFVC
>>953
作者が分かってるなら
http://www.kaleidoscope.net/schemes/completelisting.shtml
で探すのが吉。かと思う。
システムフォントはFontPatchin'なんかでHolidayフォントに変えてるっぽい。
955名称未設定:03/03/11 03:57 ID:+LD2OFVC
>>952
ありそう(w
956952:03/03/11 05:36 ID:/FbxZxOY
ナローだったらって考えると
チリチリティンゲ頭でヤバッってて言うのもあり得るからね。
957952:03/03/11 05:37 ID:/FbxZxOY

スマソ
名前に番号入れてもうた
958956,957:03/03/11 05:38 ID:/FbxZxOY
またやってもうた。
寝起きはつらい
959名称未設定:03/03/11 11:49 ID:9kFKJ1nG
>>914のquick dictionaryってどこでゲットするですか?
おしえてくだされー


…教えてくんですいません
960名称未設定:03/03/11 12:08 ID:0L63UL39
>>959
聞く前に調べろよ
http://www.google.com/search?q=quickdictionary+konfabulator&ie=UTF-8&oe=UTF-8

そんなんじゃ教えて君以下。
961名称未設定:03/03/11 12:21 ID:9kFKJ1nG
>>960
ありがとございました。
立派な教えてくんになれるようにがんばります
962名称未設定:03/03/11 12:43 ID:ekop6+MX
駄目じゃん(w
963名称未設定:03/03/11 16:49 ID:87tOgCaJ
964名称未設定:03/03/11 17:44 ID:t+YxKn6r
ブドウ畑でこんばんはって感じですね。
965名称未設定:03/03/11 17:52 ID:kopQXfF6
どっちかっていうとブドウ畑でつかまったって感じだが。
966名称未設定:03/03/11 18:16 ID:LFE93m2a
70年代風の汁が溢れてる・・・

よくみるとチンコやマソコが・・・
967名称未設定:03/03/12 03:28 ID:5Vbh9ROQ
968名称未設定:03/03/12 03:30 ID:ed2wFr0X
969名称未設定:03/03/12 05:51 ID:kV8QBaDE
970名称未設定:03/03/12 06:27 ID:rhviOhA2
971名称未設定:03/03/12 06:46 ID:tjBBSjne
972名称未設定:03/03/12 06:53 ID:SReTrrgr
973名称未設定:03/03/12 07:15 ID:yUL1ZxHc
?。
974名称未設定:03/03/12 07:18 ID:oP+rSuqQ
    \   \v/  /     
   __ ヽ(`Д´)ノ ___ あいがほしい?。!!!
        ( 回 )       
      / / ヽ  \
975名称未設定:03/03/12 07:19 ID:oP+rSuqQ
   | v/  ジャ、マタ…
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ
   | <       
976名称未設定:03/03/12 15:04 ID:bHKB7Q3O
>>967-975
ワラタ
977名称未設定:03/03/12 16:57 ID:qDIPTRMM
>>911
この女ってなんて名前?
あとこの画像あるところしってるひと教えてヽ(`Д´)ノクレヨ
978名称未設定:03/03/12 17:23 ID:gUgT6e4q
>>977
今晩のおかずか?
979名称未設定:03/03/12 18:59 ID:zeLaYLAr
>>978
違うYOヽ( `Д´)ノ
自作らしいから俺も画像ひっこぬいて自作してみようかなと思った
アプロダ漁ったら堤さやかかな?と思ったけどそう?
980名称未設定:03/03/12 19:33 ID:rqQYx/WC
981名称未設定:03/03/12 21:46 ID:pNvWqSOS
1000取り合戦、スタート!
982名称未設定:03/03/12 21:50 ID:SZ7Jojq+
982
983名称未設定:03/03/12 22:00 ID:agOb5GRO
2get
984名称未設定:03/03/12 22:04 ID:SZ7Jojq+
3?
985名称未設定
4!