Cocoaでメーラー作るよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9271:03/04/18 22:56 ID:JQ/n8vBo
どうも、長いことほったらかしですみません。
明日あたりから再開します。
しかし、スレが沈みすぎてて上げるのがなんかもったいないな。
このままにしておくとdat落ちしてしまうのかな。
928名称未設定:03/04/18 23:32 ID:GTxyU5Uh
sageでも保守になりますよ
かげながら応援しております
929名称未設定:03/04/19 03:01 ID:WxDJkiMQ
>>925

はニセモノだよね。なぜかこのスレはsageにしてるし。
930名称未設定:03/04/19 03:50 ID:KnCsuXoS
あっ・・・1さんキターーー!!!!━━━(゚∀゚(クルクル 廻ル))━━━!!!!
931名称未設定:03/04/19 17:48 ID:BWvGZfDe
>>929

つーか名前も違うんですけど…
932名称未設定:03/04/19 23:48 ID:WxDJkiMQ
>>931

あ!ホントだ!(w
933DayTripper ◆BH24DAYTRI :03/04/20 03:32 ID:QYl9K3Cg
>>913
激遅レス……。すいません(;´д⊂)

メール一覧表示のアイコン部分のことでしょうか? (< EdMax)
であれば、特に表示はなかったような……。

ビューワ部 (本文表示部分) でも特になかった気が……。
ただのプレーンテキストとして表示されていたと思います。

# 自宅 (Macオンリー) なんでちょいと確認できないっす。申し訳ない。
934山崎渉:03/04/20 04:27 ID:ZHDoPsUy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
935名称未設定:03/04/20 20:55 ID:VOijXZNY
保守党
936名称未設定:03/04/22 02:55 ID:b3fXyOkI
いろいろ試したけどどれもしっくりこない。
期待してます。
937taxi:03/04/22 07:12 ID:CzRAmyN7
>>933
いえいえ。ご教示ありがとうございます。
938名称未設定:03/04/22 11:38 ID:VesfsiA5
ttp://www.collaboration-world.com/cgi-bin/collaboration-world/project/index.cgi?pid=2

こんなん見つけた
でもけっこう古いソフトみたいだから
ガイシュツならすんません
939名称未設定:03/04/22 11:45 ID:4znjhZTt
>>938
スクリーンショットになにげに日本語が含まれてますね(w
940675:03/04/22 22:45 ID:w4sCU13T
>>938
GNUMail.app当初から>1さんが参考にしてたんではないかな?
アイコンも借りてる見たいだし…
941名称未設定:03/04/23 03:24 ID:pR2BqEdT
>>938
GNUMailは大分古いですが、今のバージョンでCVSが整理されて、GNUMailとPantmimeで落せる
用になったのが嬉しいですな。
GNUstep環境でも動くのが凄いです。
つーかソースがこれのせいでifdefとか多いのがちっと読みにくいのが厳しいとこかな?
とりあえずMailのフレームワークとしてのPantmimeだけでも使ってみると楽できるかも。
9421:03/04/24 00:28 ID:wm2HgDEJ
どもお疲れです。
>>941
Pantomimeは一応使うつもりでいるのですが、
日本語の添付ファイル名の扱いなど、細かいところで
少し問題があるかもしれません。
こっちでソースを修正してしまうか、問題がある部分だけ
自前でやってしまうかはちょっと悩み中。
943名称未設定:03/04/24 03:31 ID:pk7Unkev
>>942
うわ。1さんだ♪

とりあえず自前でやっつけちゃうに1票。
944名称未設定:03/04/26 13:39 ID:61w6Ypui
その後の発展状況は・・・・?
とにかくがんがってくれ!
945名称未設定:03/05/02 07:11 ID:BAo7qiHH
こ、高速ダウンローダー2000
946名称未設定:03/05/02 12:46 ID:PmeQGvA5
またぁりと待ってます…
947名称未設定:03/05/07 10:42 ID:Rc3c0ABF
捕手します捕手します
948名称未設定:03/05/10 13:43 ID:ZTHDuihd
Gyaz 0.9.9.9 出たけどマタリ待ちます。
949taxi:03/05/10 23:02 ID:WJEP+Zud
おととい1さんにご機嫌伺いのメール出したよ。返事来るかな。

アートセット作ってみますた。意味ねーじゃん、との声もありましょうが、
個人的には楽しかったからいい。

http://www.geocities.jp/blue_tyo/nanasi/nanasi.html
9501:03/05/11 00:36 ID:gXzd2QE+
どもご無沙汰です。
今ちょっと会社が忙しいので、しばらくメーラ作りは休んでおります。
そのうち復帰します。6月くらいには、ちょっと落ち着けるはず。

>>949
taxiさん、メールの返事出しておきましたので、
暇な時にでも読んで下さい。
951名称未設定:03/05/11 14:56 ID:C2gXqftp
>>1さん
お仕事もがんがってくだされ
952taxi:03/05/11 22:52 ID:y5fDCAzM
わかりました。急かしたみたいになってすいません。

じつは「根っからのマイナス思考人間(待ち合わせに相手が10分遅れると、
交通事故に会ったんじゃないかと心配するような)」なんで、
すっかり悲観してましたよー。
急かす意図はないので、これで安心して待ってます。
お仕事がんばってくだされ。
953名称未設定:03/05/21 02:59 ID:+o++623A
叩き台
954山崎渉:03/05/22 04:40 ID:sgoL8cF8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
955名称未設定:03/05/22 08:52 ID:bPrJL5kq
↑で、この山崎スクリプト誰か根元から叩いてくれ
956名称未設定:03/05/24 17:20 ID:KyanXsLA
ぼちぼちまちます
957山崎渉:03/05/28 13:18 ID:H9PCzhbR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
958名称未設定:03/06/03 17:18 ID:skXtFRh8
CocoMonar
CocoMailer
959名称未設定:03/06/07 15:36 ID:oUDqSn6M
がんばってください。
あげます。
960名称未設定:03/06/13 17:18 ID:J0Soxg/S
持ってます。
待ってます。
侍ってます。
961名称未設定:03/06/13 18:40 ID:BSTWTXzI
MLにSPAMが投稿されたのには驚いた。
962DayTripper ◆BH24DAYTRI :03/06/15 22:08 ID:Wr35tFIN
>>961
久々にメール流れたなーと思ったらアレだったから腰が砕けた。

>>1さん、進捗とかちょっと流してほすぃっす。
963名称未設定:03/06/20 18:44 ID:Bzjx/Ni3
>>1
んで、どんなかんじでしょ?
9641:03/06/21 12:35 ID:DCgvvISN
こんにちは。お久しぶりです。
すみません、ここ2ヶ月ほど進捗は0です。
今日からちょっとずつ進めていきます。
この調子だと、何年かかるかわからんなあ・・・
965名称未設定:03/06/22 17:30 ID:7KHYKg1l
激しく期待ヽ(`Д´)ノアゲー!
966名称未設定:03/06/22 18:01 ID:w4ZoiJ4Q
>>1

お疲れさまでございます。何年かかっても、期待しております。
967名称未設定:03/07/07 23:45 ID:Yzsdd/ED
ほちゅ
968名称未設定:03/07/09 09:18 ID:dGSHMhAg
>>1
たのんます
969名称未設定:03/07/11 02:02 ID:NdgX+PIS
本日遅ればせながら初めてこのスレッド拝見させていただきました。
当方ARENAのCarbon版を現在使用中ですが、
開発終了とのことでCocoaでよさそうなメーラー物色中。
もの凄く期待してます!
個人的にはCocoa版のARENAがあればなぁって思ってます。
970名称未設定:03/07/11 04:09 ID:wtYLrKj+
sharewareだけど、GyazMailが結構良い感じになっちゃってるんだよね。

・Cocoa
・1 mail 1 file
・Multi Account
・Milti Pain
・mbox読み込み
・POP Befor SMTP対応
・SMTP Auth対応
・SMTP Over SSL対応
・POP3 Over SSL対応

さて、これに対抗するためにはどんな機能を組み込めば良いのかな?

個人的にはEudoraからのmbox移行機能が欲しいんじゃが。
Gyazへ持って行く場合、やっぱContent-Type:削らなきゃ駄目だったし。
送信側は???@???なセパレータから送信日時を抜き出し、Date header用に
変換してやった上、To:をFrom:に書き換える必用が有った。
どっちも簡単なPerl Scriptで処理出来なくは無いんだが、mbox毎に処理し
なくちゃならんので面倒。
971山崎 渉:03/07/15 10:32 ID:34L7LbqJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
972山崎 渉:03/07/15 14:10 ID:/6SaCgsj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
973名称未設定:03/07/18 15:44 ID:IxGnalwM
>>970
おいおい。Gyazはまだまだつっこみどころ
おおいだろーに。
まだ、レジする気にはならんなぁ。
974名称未設定:03/07/19 04:36 ID:7kQMo0cg
>>973
フィードバックしてます?
ここでポイント挙げれたら書いてみてください。
975名称未設定:03/07/19 15:26 ID:6Li27+vU
974人も釣れたのか・・・・
976名称未設定
釣られていたのかっ(T-T)