マックに乗り換えたいのだが、、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
仕事で、必要だから乗り換えつーか、ちゃんとしたMACも購入したいのだが、
どーにも使いにくくていけねぇ。

ハード的に遅れてて、値段が高いのはまぁ良いとしても、使いにくい
(特にファインダ、それとかタブブラウザとかの優秀なフリーソフトが無い&選べないとか)
なのは、なんとかなんないのかい?

いや、マジでツリー表示できるファイラーってない?


なんて人多いと思うんだけどどうよ?
2名称未設定:03/01/22 00:20 ID:Z1PbUUS3
>>1
転職しなさい
3名称未設定:03/01/22 00:23 ID:XKHRSTH7
>>1
転職しなさい

質問。ツリー表示とリスト表示ってそんなに違うか?
4名称未設定:03/01/22 00:25 ID:T8doDoAs
9用ならMacExplorerとかあったけどXはどうかなぁ?
MacExplorerは使いにくかったけどね。
結局Finderの動作に慣れちゃったよ。
5名称未設定:03/01/22 00:27 ID:6hk4uRRX
慣れです。
WinとMac両方慣れるまで使いまくったけど
結局Macのほうが使いやすいです。
6名称未設定:03/01/22 00:27 ID:VZ0kdMw3
ツリー表示ってなんですか?
7名称未設定:03/01/22 00:27 ID:hU02Fx7c
カラム表示じゃダメなの?
Coelaなら9用もあるけど。
81:03/01/22 00:28 ID:yq4nH0f9
転職ってなによ?


>ツリー表示とリスト表示ってそんなに違うか?

激しく違う。
ってか、リスト表示でも階層が深いと今どこにいるのかわかりにくい&他のディレクトリ
に行きたい時不便。

今、メインマシンはWinなんだけど、タブ型ファイラつかってて激しく便利なのよん。
行きたいところにすぐ飛べる。パーティションたくさん切ってるとさらに便利なのよん。
こんな事ができるアプリはマクにはないの?
91:03/01/22 00:31 ID:yq4nH0f9
>>5
今、手元にiMACと7300があるけど、激しく慣れないYO!
やっぱ、単に窓開いていくだけのファインダは不便。

>>7
カラムはちょっとよさげでつね。9用もあるんだ?ちょっと調べてみます。
でも、機能が少なそうで。
10名称未設定:03/01/22 00:32 ID:DIGbnODA
カラム表示に慣れるとツリーを大きく意識しなくなると思う。
macの使い方に慣れるといいものと、そうでないものがある。
中古などを買うとwindoからの乗り換え組はびっくりするほど
使えないと思うと思うので最近の新しいのを買うのがいい。
111:03/01/22 00:32 ID:yq4nH0f9
あと、タブブラウザってないの?

あっ、ネスケ7みたいな使えないタブは無しね。
12名称未設定:03/01/22 00:32 ID:XKHRSTH7
>>8
tab型ファイラってのがどんなものか知らんが、
「DragThing」をおすすめする。
OS9で使ってるのかOSXで使ってるのか知らんが、

「DragThing」
「FinderPOP」(OSXでは「ittec」)
「USBOverDrive」は三種の神器としてさっさと揃えたほうがいいな。
大幅にファイルへのアクセスが楽になる。とともに多ボタンマウスが便利に使えるようになる。

13名称未設定:03/01/22 00:33 ID:XKHRSTH7
>>11
ネスケ7にも「タブブラウザ拡張」って追加XULがあったとおもうが。
14名称未設定:03/01/22 00:35 ID:XKHRSTH7
OS9でカラム表示を使いたいなら「Coela」というものがある。
使用期限切れダイアログが出るが、使用自体には問題はない。
15名称未設定:03/01/22 00:36 ID:gsR9EOq0
>なんて人多いと思うんだけどどうよ?

そんな事でいちいちスレ建てるな屑
161:03/01/22 00:36 ID:yq4nH0f9
>>12
DragThing? なにそれ?ファイラ?ちょっちしらべてみるでやんす。
情報さんくすこ。

>>13
それはしらなんだ。
でも、ネスケ7 ってカコワルイ!
17名称未設定:03/01/22 00:38 ID:afEexhpU
>>1
OperaならMac用もあったと思うよ。<タブ・ブラウザ
181:03/01/22 00:39 ID:yq4nH0f9
>>15
よく、マックはWinに比べてハードが高くて遅いって叩かれてるじゃん?
でも、オレ的には、そんなことより使いやすいアプリが無い!ってこと
のほうが重要なのねん。
でも、2chではそんな話あまり聞かなかったから、スレ立てて見たのねん。
19名称未設定:03/01/22 00:39 ID:sjEPCrl5
ファイルプラウザならgreg's browser じゃダメかすら
20名称未設定:03/01/22 00:40 ID:afEexhpU
>>1
ttp://www.zdnet.co.jp/download/mac/file/explorer.html
↑詳しくは見てないが、こん中に無いか?

ViXのようなものは望めないかもしれないが・・・
21名称未設定:03/01/22 00:40 ID:XKxxYLXY
>>1
今の環境何よ?

Macに乗り換えなきゃならない仕事ってそんなモンあるの?
22名称未設定:03/01/22 00:41 ID:XKHRSTH7
>>18
いままで慣れている操作系を持つものを頑なに求めず、あたらしい操作方法に慣れること。
まずはそれから。
23名称未設定:03/01/22 00:42 ID:rbrD2MIR
Mac対象のプログラム開発業とか。
241:03/01/22 00:42 ID:yq4nH0f9
>>19
スクリーンショット見る限り良さそげですね。

これで、フリーならいいんだけど。
(決して貧乏だからじゃないぞ、めんどいだけ)
25名称未設定:03/01/22 00:44 ID:XKxxYLXY
なんか>>1>>18で言っている事違わないか?
26名称未設定:03/01/22 00:44 ID:A7dFlyrR
今、>22が良い事逝った
271:03/01/22 00:45 ID:yq4nH0f9
フリーのWeb屋でつ。
で、時々紙物デザ。

取引先の代理店がALLマックなので、フォントの互換性とか
ファイルのやり取りとかで、どうしてもマックの出番が多いのでつ。
28名称未設定:03/01/22 00:47 ID:IhRuHn5T
OS XならGreg's Browser相当のカラム表示が標準装備だが
それじゃだめなりか??
291:03/01/22 00:47 ID:yq4nH0f9
あたらいい操作法覚えるのはいいんだけど、
明らかに不便なんだもん。

ちょっと、違うファイル開きたいだけで、クリックしなきゃいけない回数が多すぎるYO!
30名称未設定:03/01/22 00:47 ID:erTWAgfn
>>1よ。
「DragThing」はランチャーソフトの一種。OSXだと標準で「Dock」とい
う似たようなブツが仕込んである。
ソフトのアイコンをワクに登録?しておいて、そのアイコンをダブクリで
ソフト起動という使い方。便利だ。
ネスケ7がいやなら、最新の「Safari」なんかどうでつか?
31名称未設定:03/01/22 00:49 ID:XKHRSTH7
>>29
とりあえず>>12>>14であげたアプリ入れて、使い方ちゃんと読んで、1ヶ月つかってみ。
32名称未設定:03/01/22 00:50 ID:IhRuHn5T
ちなみにOS Xではアイコン表示はデフォを128x128でアイコンプレビューを
ONにすると(・∀・)イイ!!
33名称未設定:03/01/22 00:51 ID:IhRuHn5T
uControlとCocoaGestureもオススメ!
34名称未設定:03/01/22 00:51 ID:ApLddh/V
っていうか、いっくら真剣なふりしてても
こんなことでスレ立てた時点で>>1はクソだろ。
来週にはドザの溜り場な予感。
351:03/01/22 00:51 ID:yq4nH0f9
greg's browserよさそげ。導入してみよう。サンクス>12

>>30
Web屋なんで、Safariは非常に気になるでつ。
どういう動作すんだろ。
でも、OSX環境持ってないのよ。

かみさんのiBookにはあるんだけど、勝手に使えない(+_+)
36名称未設定:03/01/22 00:52 ID:IhRuHn5T
>>1でいうとんのと違うじゃん。
嘘つきはイクない。
371:03/01/22 00:54 ID:yq4nH0f9
>>36
だって、知らんかったんだもん。
こんなの、まわりのマカー連中に聞いてもだれもしらなかったし。
38名称未設定:03/01/22 00:54 ID:sjEPCrl5
仕事の環境はOS9かOSXなのか
それによって何を揃えればいいのか状況が変わると思いますが
39名称未設定:03/01/22 00:56 ID:hU02Fx7c
1よ、OS9はお亡くなりになりました。
まずはそこを理解しとけ。
40名称未設定:03/01/22 00:56 ID:IhRuHn5T
>>1は新しいハードの購入を考慮しとるように読めるが
違うんかい!ワレ!
人に物を聞くときはそれなりの態度ちゅうもんがあるだろーが。
411:03/01/22 00:57 ID:yq4nH0f9
>>38
OS9でつ。
サファリが普及してくると動作確認に必要になると思うけど、
今のところ、フォントの互換性が一番大事なのでOS9で。

それと、Winでいうタスクバーみたいなことできるアプリってない?
いちいちアプリ切り替えてから、ウインド選択するのってめんどい。
42名称未設定:03/01/22 00:59 ID:XKHRSTH7





greg's browserは激しく古い。アップデートも止まってる。あまりお勧めはできんよ。
だいたいOS9で動いたっけ。






43名称未設定:03/01/22 00:59 ID:XKHRSTH7
>>41
アプリ切り替えボタンをお望みなら、
右上のアプリ切り替えメニューを「下までドラッグ」してみ
44名称未設定:03/01/22 01:03 ID:sjEPCrl5
>>41
シェアウェアでいいんなら
action go mac ってのもあるよ
45名称未設定:03/01/22 01:05 ID:WcPn1bXU
>>41
Command + tabで切り替えできるけど。

Macではショートカットキーを駆使するべし。
461:03/01/22 01:06 ID:yq4nH0f9
>>40
使いやすい環境が整えられるんなら、奮発してOSXでもストレス無く動く
G4でも買おうかとおもっとったんじゃ。
それが、無理なら、7300かiBook改造して使おうかと。

>>42
そなの?

>>44
action go mac これもなんかよさげだな。。。さんくすこ!
47名称未設定:03/01/22 01:08 ID:IhRuHn5T
OS Xマシンを買うべし。
Winからの乗り換えなら違和感は少ないと思うが‥‥‥。個人的に。
48名称未設定:03/01/22 01:10 ID:riSFodRY
マッカーになったら、ろくな事ないぞ。
49名称未設定:03/01/22 01:11 ID:XKHRSTH7
乗り換えってか、買い足しでしょ。
50名称未設定:03/01/22 01:13 ID:71QbWBIP
使いにくいと思ったら、思想がある故と思うことにすればいいよ。
51名称未設定:03/01/22 01:14 ID:gsR9EOq0
>取引先の代理店がALLマックなので、フォントの互換性とか
>ファイルのやり取りとかで、どうしてもマックの出番が多いのでつ。

必要ならさっさと買え
521:03/01/22 01:14 ID:yq4nH0f9
>>49
そっね。
乗り換えって言うより、書いたしですね。

多分、新しいG4買ってもメインはWinだと思うんだけど。
メイン機より何倍も高いサブマシンってのが引っかかるところ。
53名称未設定:03/01/22 01:15 ID:IhRuHn5T
>>1の発言は一貫性と整合性に欠けるね。どことなく。
聞いている内容もどこかで目にしたことがあるよーな‥‥‥‥。
54名称未設定:03/01/22 01:16 ID:WcPn1bXU
>>50
(´-`).。oO(Windowsの使いにくさは、どういう思想に基づいているのだろうか?)
551:03/01/22 01:17 ID:yq4nH0f9
とりあえず、みなさんのお勧めは
Grag's Browser
DragThing
ACTION GoMac
って事でよろしいか?


>>51
最低限必要なことは7300とiBOOKで事足りてるですよ。
56名称未設定:03/01/22 01:18 ID:hU02Fx7c
サブなら最新のG4じゃ無くても安いのでもいいだろ。
なんかネタ臭いな。
フリーでバリバリやってる奴とは思えない。
57名称未設定:03/01/22 01:18 ID:WcPn1bXU
>>55

ショートカットキーも覚えろ!
58名称未設定:03/01/22 01:18 ID:IhRuHn5T
Aqua vs. Lunaスレだったろうか‥‥?
既視感?
591:03/01/22 01:20 ID:yq4nH0f9
>>57
マウスだけでなんとかしたいぞ。
そういや、右クリック拡張ツールみたいのってない?
60名称未設定:03/01/22 01:22 ID:sjEPCrl5
>>59
>>12

結局は単独質問スレですか・・・
61名称未設定:03/01/22 01:24 ID:GBhF9vQf
Web確認作業に使うなら、使いやすさなどどうでもイイだろうに。
制作はWinなんだろ?
621:03/01/22 01:24 ID:yq4nH0f9
結局はマックはちょっと使いにくいでOK?
63名称未設定:03/01/22 01:25 ID:ApLddh/V
>>62
ホラ、本性出た。
641:03/01/22 01:26 ID:yq4nH0f9
>>61
確認だけじゃないのよ。
クオーク特急もイラレもつかわなならんときもあるのよ。
65名称未設定:03/01/22 01:26 ID:gsR9EOq0
>>59
ホイール付きマウス買えや
66名称未設定:03/01/22 01:27 ID:OE/K6NEy
>>56
1はフリーでバリバリやってるわけないじゃん。
仕事が多くて、同時進行の別の仕事のフォルダを行ったり来たり
することが多いヤツが、ツリー表示が便利だなんて言うわけないよ。
ウインでもマックでも、仕事単位でフォルダまとめてのランチャーソフトだろ普通。
67名称未設定:03/01/22 01:27 ID:GBhF9vQf
Winでやればいいじゃん、無理に使いづらいMacにすることない。
68名称未設定:03/01/22 01:27 ID:IhRuHn5T
ガイシュツヲキヅイテイナイカナシサヨ‥‥‥‥。
>>12ヲモウイチドヨクミヨ。
69名称未設定:03/01/22 01:27 ID:WcPn1bXU
>>59
>>64

Quarkもマウスだけでやるんですか?(w
701:03/01/22 01:27 ID:yq4nH0f9
>>63
本性っていうより本音だな。(w

だって、そうなんだもん。





そう思ってるウイナも多いはず!
71名称未設定:03/01/22 01:29 ID:ApLddh/V




結局ドザ用スレキタ--------(゚∀゚)--------!!!
721:03/01/22 01:29 ID:yq4nH0f9
>>66
タブ型ファイラがあれば、簡単よ。
でも、そんなのマクにはないでしょ?
だから、せめてツリー表示っておもった訳さ。
73名称未設定:03/01/22 01:30 ID:gsR9EOq0
結局はMacが使えないと言うか
1が使えない奴ってことなのか
74名称未設定:03/01/22 01:30 ID:IhRuHn5T
放置しまひょ。
75名称未設定:03/01/22 01:30 ID:WcPn1bXU
>>62
だから、ショートカットを駆使すると使いやすいのだが。
761:03/01/22 01:31 ID:yq4nH0f9
>>75
駆使しないと使いにくいって事か?(w
77名称未設定:03/01/22 01:33 ID:GBhF9vQf
単に使いづらいって愚痴なら、わざわざスレ立てることないね。
使いやすさなんて人それぞれだ。
1は能なしと決定させていただきます。
78名称未設定:03/01/22 01:35 ID:3Bh4Xrd+
便利な機能を使わないなら使いにくいに決まってるだろ
無能?
79名称未設定:03/01/22 01:36 ID:gsR9EOq0




能無しキタ--------(゚∀゚)--------!!!
80名称未設定:03/01/22 01:36 ID:hU02Fx7c
1は新しいMac買う前にホサレるはず
81名称未設定:03/01/22 01:38 ID:aJArM5ys
はてさて、いつまでダマせることやら。
とりあえず、「ちゃんとしたMAC」っつーのはな、
「三次キャッシュ」っつーのが付いてる奴だ、
付いてないのはPCで言えばセレロンみたいなもんだ。
82名称未設定:03/01/22 01:38 ID:gsR9EOq0
>>80
仕事をしていればな
831:03/01/22 01:38 ID:yq4nH0f9
(´-`)。oOフーン 無能とか、ありきたりのレスしか付けられないとは・・・ツマラン
84名称未設定:03/01/22 01:40 ID:GBhF9vQf
1が悔しがってるようです。
85名称未設定:03/01/22 01:40 ID:PwfanQik
うまく雰囲気を持って行ったら誰かタブ式のファイルブラウザ(どんなのかわかんないけど w)
作ってくれるカモよ(w

OS XのFinderがOS 9のFinderと使い勝手が違うからファイルブラウザがいると思っている人も
作ろうと思っている人も多いようだから。
あるいは既存のファイルブラウザの作者さんに失礼がないようにお願いしてみるとかね。

キシュツの意見やったらすんまそ。
86名称未設定:03/01/22 01:40 ID:IhRuHn5T
>>84
あっさり見破られたからな。
87名称未設定:03/01/22 01:40 ID:WcPn1bXU
>>76
より良い使い方を知らないという事。
88名称未設定:03/01/22 01:41 ID:RHwUmZgF
1もっとガンバレよ。
89名称未設定:03/01/22 01:41 ID:gsR9EOq0
あああ、俺のマシン2次キャッシュまでしかついてねーよ
ちゃんとしたMacじゃねーよ。
90名称未設定:03/01/22 01:41 ID:OGzhj4v5
はいはい、マックは使えねーよ

これで満足??
さっさとその便利なツリー表示とやらに帰ってくれよ
911:03/01/22 01:43 ID:yq4nH0f9
でも、思ったより釣れました(w

ちょと有益な情報もゲトできたし。
マジレスくれた人サンクスコ!
そうじゃない人もサンクスコ!(藁
92名称未設定:03/01/22 01:43 ID:hU02Fx7c
1は生活保護を受けているのでMacが贅沢品で買えなくて妬んでるんでつね。
93名称未設定:03/01/22 01:44 ID:sjEPCrl5
趣味で使うなら使いづらいという発言もまだ理解できるが
仕事で使う必要があるのに使いづらい云々と言っている事自体がプロとは呼べない
94名称未設定:03/01/22 01:45 ID:BvczwSr0
補足しておくがショートカットって言ってもWinのショートカット
とは言葉の定義が違うからね。WinのショートカットはMACでは
エイリアスと呼ぶ。
それから、Win使ってた奴がMacを使いにくいとかその
逆をいう奴とか良くみるけど、ほとんどの場合Winと同じ
作法でMacを使おうとするからそう思うケースばっかりだ。
実はWinとは違う使い勝手で、快適に使う方法があるのに
それを勉強しないで使いにくいっていうのは、なんで
それができないんだっていうのはただのDQN。
とりあえず、本屋へ行ってMACの書籍を買って勉強シル。
Winだけの知識では絶対に知らない操作方法も存在する。
それが分かればMacもWinも両刀で使えるようになるぞ。

95名称未設定:03/01/22 01:46 ID:PwfanQik
まーあれだ、AppleにOS 9が葬式出されてしまったマカーとしてはやね、
一度慣れてしまった自分なりの操作方法とかが使えない環境に困ってしまう感じというのはよくわかるんだが

ヨーロッパの食堂で「ハシ出せ!醤油はどうした!白い飯ねーのか!」とか叫んでもしょうがないような感じでやね、
臨機応変にその場所での自分にあったやり方を見つけていく事も必要なんじゃないの?

さもないと先々OSがすごい進化した頃に「これがWindows Xpだったら。。」とかぶつぶつ言って若い人に失笑されかねないよ。
じゃ!
96名称未設定:03/01/22 01:47 ID:gsR9EOq0
でも7300って......
97名称未設定:03/01/22 01:49 ID:3Bh4Xrd+
>>1はWin板に帰ってくれ。まるで羽アリのように出るときには大挙してやってくるんだから・・・
981:03/01/22 01:49 ID:yq4nH0f9
おまけ。

知らない人が多いようなので。
タブ型ファイラ
Egg Explorer 
http://eggexp.s10.xrea.com/soft.html
99名称未設定:03/01/22 01:49 ID:HUa1hcfz
あの〜、場違い発言なら激しくごめんなさい。

ツリーは、9の場合はアップルメニューにHDボリューム(もしくはフォルダ)を入れるとなる、
あれではダメなのでしょか。
またXの場合はドックに突っ込んでの、あれです。
100名称未設定:03/01/22 01:52 ID:gsR9EOq0
>>98
でスレ立ててタブフィラすげーよっていいに来ただけ?
お前は幼稚園児か?
101名称未設定:03/01/22 01:53 ID:GBhF9vQf
知らないようなので、1にこの言葉を教えてあげよう。
コンピューターを使う上で最も重要な事だ。


         「臨機応変」
102名称未設定:03/01/22 01:53 ID:Q2a2ijbs
>>99
おちつけ>>1の書いてることは単なる煽りドザのネタに過ぎない
アポーメヌの話など持ち出すのはガソリンを注ぐようなものだ
103名称未設定:03/01/22 01:55 ID:WcPn1bXU
>>98

価値観は一つしかないと信じているんですね。

世界中の人が同じ物を望んでいると思うな。
104名称未設定:03/01/22 01:55 ID:eBISBBwa
>>76
お前がどちらのマシンを使おうがどうでもいいが
なんか人を舐めてるとしか思えん。
アドバイスを求めるヤシの態度か?

とりあえず何でも試してから文句いえ。
その気がないなら最初から人に聞くなよ・・
105名称未設定:03/01/22 01:59 ID:1Gr+IdkC
>>98
それ使い易そうですね。
106名称未設定:03/01/22 02:04 ID:ApLddh/V

<ドザスレ一覧表>
※以下のスレはドザが立てたと思われる煽りスレ、もしくはドザの釣り堀です。
 どのようなカキコを見ても「絶対に」レスしないよう注意しましょう。
 万が一以下のスレの住人だった場合、深く反省し、すみやかに避難しましょう。
 また、新たにドザスレを見つけたらこの一覧に加えましょう。

★★★USB2.0 VS Firewire Part 2★★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042044666/l50
【バルカンの】MacOSXは失敗 Part13【火薬庫】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042985679/l50
なんでMACが普及しないかおかわり?3杯目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033103331/l50
【Aqua】どう考えてもXPよりXが美しい【Luna】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042637082/l50
で、最近ドザが必死な訳だが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041932864/l50
正直Mac OS 9以前は失敗だった。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042632178/l50
■■■マカとバレない方法■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042297284/l50
macは目新しいことありませんね
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042987947/l50
マックに乗り換えたいのだが、、、、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043162420/l50

○ドザとドザ扮する偽マカの水掛け論に巻き込まれないように注意し、
 快適な新mac板の閲覧を。
107名称未設定:03/01/22 02:06 ID:0JTcpqlu
漏れもマックほすぃなぁ。
でも一つ不安が。AAってどうなるの?やっぱずれる??
108名称未設定:03/01/22 02:07 ID:WcPn1bXU
>>107
MonaFont使えばずれない。
109104:03/01/22 02:08 ID:eBISBBwa
>>106
はい。深く反省いたします(´・ω・`)ショボーン
110名称未設定:03/01/22 02:08 ID:JDMgV/nK
>>106
ありがとう。これ便利だ。
最近、一見違うようで中身は全部℃座の釣り堀っていう
糞スレが多すぎで困ってたからな。
この一覧見ると℃座も必死だなって感じ。
111名称未設定:03/01/22 02:09 ID:IP3pw/xP
今時Winも普通に使ってるマックユーザなんてざらにいるはずなのに、
Winの世界で流行るものとMacの世界で流行るものってやっぱり違うんだよね。
不思議と言えば不思議だけど、フリー/シェアウェアを作るくらいのスキルを持った人は
自分のプラットホームとその流儀が肌に合うってことなんだろうか。
112名称未設定:03/01/22 02:13 ID:ucg1LLJp
ここも放置しろ












-----------------------------------よって終了-----------------------------------
113名称未設定:03/01/22 02:14 ID:ApLddh/V
Mac高すぎ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040914799/l50
さっそく修正。これ↑忘れてました。
114名称未設定:03/01/22 02:18 ID:aJArM5ys
所詮「PC板でかまって貰えない連中」さね。
11599:03/01/22 02:28 ID:HUa1hcfz
まじめに書き込んでしまった・・・。

>>106で勉強だ。
116名称未設定:03/01/22 02:33 ID:HUa1hcfz
って、>>106の人、IDがApL・・・。神だ。
みんな、拝もう^^。

終了ですね。すみません。
117名称未設定:03/01/22 02:36 ID:JzmOSNuO
ちょっとマジメに書いてみるダ。

えと、>>1はなんでそんなに階層を意識して使おうとするのか?
MacOS(とりわけOS9系統の場合)はそんなに階層を意識せずに
仕えるのが、感覚的に良い部分なんだが。このファイルは
このフォルダだから、この階層で…って使う使い方はWinの
使い方。そういう理論でいちいち考えるんじゃなくて、その場
で見えるものを、ポンポンっと使うのがMacOSのキモなんだが
(説明が変ですまん。上手く説明できん)
例えば、OS9系統の場合、1フォルダ=1ウインドという原則
があるので複数のウインドウで同じフォルダが開く事がない。
そこであるフォルダは画面の右上、別のフォルダは左下のように
位置で覚えて使うなんて使い方をするとしっくりくる。
ウインドウクラッターが嫌なら、フォルダーナビゲーションを
駆使するのもいい。
118名称未設定:03/01/22 02:38 ID:JzmOSNuO
117のつづき

あと、ショートカットを駆使せよって人が何人もいるのは訳がある。
ショートカットキーやキー+マウスのコンビネーションは、Macを
感覚で扱う為の最強の方法だ。最初は面倒だと思うかもしれないが、
これらを駆使した使い勝手は最強だ。
逆にこれに慣れると、マウスだけの操作はいかに窮屈なものなのか
という事が分かるようになるぞ。
Winでもコンテクストメニューは便利だが、その中の項目にははショー
トカットの方が早くて簡単なものもある。
この辺りの使い分けができるようになると、MacもWinも今以上に
使えるようになる。だから、そうしないと快適に使えないっていう
んじゃなくて、これが一番簡単にMacを使えるようにする近道なんだ
YO
119名称未設定:03/01/22 03:10 ID:K3KExrxI
じゃ、おいらもちょっとマジレス。

>>117
>MacOS(とりわけOS9系統の場合)はそんなに階層を意識せずに
>仕えるのが、感覚的に良い部分なんだが。

ほう、だからマックの人ってファイル管理がへたな人が多いのか?
ページ数が多いサイトとか作らせるともう、ぐちゃぐちゃ。

>そこであるフォルダは画面の右上、別のフォルダは左下のように
>位置で覚えて使うなんて使い方をするとしっくりくる。

いっぱいファイル開いて下にいっちゃったらやっぱ開くの面倒でしょ?

>逆にこれに慣れると、マウスだけの操作はいかに窮屈なものなのか
>という事が分かるようになるぞ。

Winには豊富に右クリック拡張ツールがあるし。
5ボタンマウスなんてのも珍しくないし。
それに、デザインなんかしてるときって、肩肘ついて
考えながらできると楽でしょ?

マックのやり方に慣れろって人が多いけど、家電製品じゃなくって
コンピューターなんだからその人の使いやすいようにカスタマイズ
できないと意味が無いと思うんだけど。
その点やはりマックはちょっと不利だと思う。
120名称未設定:03/01/22 03:13 ID:BCgvHMnk
つーか、Macはファイルのドラッグ時に、
どっかに落とさないか不安っす。
離しちゃいけない、離しちゃいけないって。
121名称未設定:03/01/22 03:18 ID:PwfanQik
>>119

ではWindowsはMacintoshの操作系に慣れた人が使いやすいようにカスタマイズできるのですか?

書き込みボタンを押す前に書いた事を見直そう。
122名称未設定:03/01/22 03:20 ID:PwfanQik
>>120

リラックスフィンガーとか、その手の押しっぱなしになるユーティリティー使うか
ファイルのカット&ペーストできるようになるユーティリティーとか使え。
知らないなら拙作をやろうか?スクリプト製なんでしょぼいが。
123名称未設定:03/01/22 03:23 ID:K+iFZ95e
Macは拡張子単位でコンテクストメニューを編集出来ないのが致命的に使いにくい
124名称未設定:03/01/22 04:00 ID:PwfanQik
>>123
ファイルタイプによって違う動作をするようなんはあったかもしれない。。
ちょいと自信ねーが。
まーとにかくプログラマ人口もユーザー人口に比例して少ないからな。。

Winに慣れたヒトがMacで同じ動作ができないのが不便と思ったら
自分らでそういう事を実現するプログラムを作っていただくのが理想的かと。
実際いまMacでフリーウェア作ってるヒトってWinやUNIXも使ってるヒトが多い気がするが。
125名称未設定:03/01/22 04:20 ID:BTZW8mBy
やいのやいの言ったところで
ここまでシェアが少なく高価で遅いマックを押す人間、
しかも良い時期を知らず、最近(OS Xでも!)使い始めた奴が
この板にいることでも、ある程度分かるだろう?
126(´д`;):03/01/22 04:38 ID:nreyRYzY
ウインユーザーで今日初めてマック(OS9)使いました。
ショックなのはMTUとか変更できないらしくADSLなのに遅いことです。

唯一変更できるシェアソフトがあったんですが、間違っていると思います。
窓なら自力で変更できるのに。
お金のことではないですよ、何でユーザーが設定変更できないのかです。
127名称未設定:03/01/22 04:59 ID:lCGuj6/x
>>119
>ほう、だからマックの人ってファイル管理がへたな人が多いのか?
>ページ数が多いサイトとか作らせるともう、ぐちゃぐちゃ。
一般論として通じると思って書いてるわけじゃないよねぇ? よけいな波風
立てるつもりじゃないんだったら、統計的にデータでも取ってから言ってくれ。
一例だけ挙げて全体を批判して良いんだったら、俺はこういうぐちゃぐちゃ
したのを挙げちゃいますが。
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030120235641.jpg

>いっぱいファイル開いて下にいっちゃったらやっぱ開くの面倒でしょ?
ドキュメントウインドウの裏側にマウスが届かないってこと? ポップアップ
ウインドウやFinderPopやアップルメニューをまともに使ってる人なら、別に何も
面倒じゃないような。OS 9以降ならメニューバーに「ウインドウ」もあるし。

>Winには豊富に右クリック拡張ツールがあるし。 5ボタンマウスなんてのも
>珍しくないし。
Macにも右クリック拡張ツールは幾つかあるし、俺は5ボタンIntelli Mouse使って
ますが。その「豊富さ」について言い合うんなら、結局行き着くところはユーザー
シェアでは? そりゃMac側に勝ち目はないさ。それを「Mac OSのダメな所」と
してカウントするのは変な話だと思うけれど。
128名称未設定:03/01/22 05:05 ID:oz0WeHo8
OS X用ならこういうカラムとリストの両方の長所を生かした
ファイルブラウザあるけどね・・・
http://www.cocoatech.com/
129名称未設定:03/01/22 05:07 ID:PwfanQik
>>126
それ、MTU値の問題じゃなくてブラウザのせいかも。
130名称未設定:03/01/22 06:57 ID:SrM6bTGm
なんで初心者質問スレで聞かないの?
131名称未設定:03/01/22 08:39 ID:PfrXwJNC
>126
それはあなたがロクに調べてないだけ
132名称未設定:03/01/22 08:51 ID:Te8DoMu3
>>126

それ、Macの精一杯なんです。
そもそもそれ以上速くなりません。
133名称未設定:03/01/22 08:54 ID:lCGuj6/x
>>126
まぁ、「こんなOS間違ってる!」って言われたって、
「OS 9ってもう何年前のOSよ?」って話なんで。Win MEにだって
間違ってる部分はたっくさんあるわけで。

OS Xなら良かったのにね。
ttp://webclub.kcom.ne.jp/mc/hi6/Mac/rmac.html
134名称未設定:03/01/22 09:28 ID:+xBQ4BtB
>>1
いつかOSXを使えるようになったら
また感想書いてくらさい。
winユーザならOS9よりOSXの方が感覚的に使いやすいと聞いたので。
winユーザからみたOSXってどうなんだろ?って純粋に興味あるので。
135名称未設定:03/01/22 11:19 ID:K3KExrxI
>ではWindowsはMacintoshの操作系に慣れた人が使いやすいようにカスタマイズできるのですか?

マックに比べるとぜんぜんまったくいろいろできるよ。
エクスプローラーつかわずにマイコンピューターからフォルダ開いていく
だけでもいいし、やろうと思えば、
http://members.tripod.co.jp/semishigure/images/drawdesk.jpg
http://www.emaculation.com/
できるツールもたくさんあるし。

マックにはそういう柔軟性がないのが最大の欠点。
まるで家電みたいな印象。
136名称未設定:03/01/22 11:41 ID:PwfanQik
>>135
見た目はわりとどうでもいいんだけど、まぁ例示サンクス。
英語のサイトは英語苦手なんでわからんす。ごめんよ。
BasiliskとかStuffitExpanderとかあるみたいだし互換性とかの事も扱ったサイトかな?

俺は違いがわからない男なんで、そのまんまのWindowsでも普通の操作には不満ないけど、
このスレで>>1さんが問題にしてるファイル操作・管理について強いて挙げるならば、
まぁラベルとコメント、アップルメニューとポップアップフォルダがない事か。。
これ、全部実現できるのかな?
(おれはできなきゃWinなりの方法を探すけどねー。)

 実際にMacと違うゆえのとまどいとか困る事とか出てくるのは、
 インストールとかアンインストールとか、それこそカスタマイズしようとした時とかかな。。
 アプリアンインストールしてWindowsが起動しなくなった時はあせった。。勉強せねばと思った。

柔軟性無いと言われてもMacはMacで昔からシステムの使い勝手をいろいろ変える
ユーティリティーがあったりTipsがあったりしてみんな自分なりに使っているんだが・・。
もちろんプログラマ人口が比較すると少ないのでバリエーションで負けるかもしれないけど。
たとえばマウスだってワンボタンでも操作できるけど2ボタンのマウスだって使えるんだし。

本体に関しては自作も実質不可能だし選択肢はないね。
137名称未設定:03/01/22 11:52 ID:W8XWlaES
>>135
>まるで家電みたいな印象。

その方が良い
簡単で
138名称未設定:03/01/22 11:57 ID:PwfanQik
>>137
目指したのは家電だろうけどとっくの昔にそうじゃなくなってるでしょ。
キーボードにカーソルキーが付き、中を開けて拡張カードが入れられるようになり。。。
パソコンはやっぱ家電にゃなれないと思う。
139名称未設定:03/01/22 12:04 ID:lCGuj6/x
一方には「家電みたいだからMacは駄目だ」と言う人がいて、
もう一方には「家電になれないからMacは駄目だ(?)」と言う人もいて、
お兄さんちょっとわけがわかりません。
140名称未設定:03/01/22 12:20 ID:K3KExrxI
家電・・・

与えられた機能しか使えないって事か・・・?

まるで、ジョブス神から与えられた教義しか信じられない
思考活動の停止した信者のようだ・・・
141名称未設定:03/01/22 12:24 ID:qlgqIVsz
>>140
工業製品なんてみんな与えられた機能しか使えないんでは?
少なくともメーカが保証する機能は決まってるだろ

もちろん自己責任でいかなる使い方もできるが
(洗濯機に人間が入ってぐるぐるしてみるとか)

ソフトウエアで機能が拡張するわけじゃなくて、
所詮そのソフトウエアの「与えられた機能」を利用するだけだろ
142名称未設定:03/01/22 12:24 ID:lCGuj6/x
>>140
あ、あなたは……!
ゲイツ神から与えられた有り難いLunaを、初回起動直後にポア
してしまう不謹慎な人間ですね? 許しませんよ。
143名称未設定:03/01/22 12:31 ID:K3KExrxI
>>141
コンピューターはソフトウエアで機能が拡張するんじゃないのか?(w
144136,138:03/01/22 12:34 ID:PwfanQik
>>139-140
混乱させてすまん。
「Macはまるで家電のようにカスタマイズできなくてイヤだ」と言ったのは
おそらく主にWindowsを使っている>>135さん。
ここで家電とは「カスタマイズできない」の喩えで使われています。


他方、Macが家電のようにシンプルな使い勝手を目指していたという事実があり
家電のようにシンプルに使えるならその方がいいじゃないかと言っているのが>>137さん。
この場合家電は「シンプルな使い勝手」の喩えで使われています。


シンプルな使い勝手とカスタマイズの自由度は反する面があるので
最初Macでは全く中を開けないなど自由度が制限されていました。
今現在もWindowsでもMacでも提供側にはなるべく環境を統一しようとする部分もあると思います。

しかし家電と違い用途が多様であるパソコンにおいては
人によって使い道が違ったり1人の人がいろんな事をするので
多様性が求められるしMacもその歴史の早くに家電ほどの自由度のなさは捨てている
家電になれないからダメと言ってるわけじゃないよ。
145名称未設定:03/01/22 12:43 ID:qlgqIVsz
>>143
ソフトを入れると空飛んだりできるようになりますか?
146名称未設定:03/01/22 12:44 ID:MvcgEXva
俺はスイッチ1ケ月だ(職場Win、自宅Mac)
Win使ってても、ついMacの操作しちまうな。
なんていうのか知らないが、ファイルをフォルダに上に持ってくと開くのとか。
あと、Macの方がデザインが綺麗だと思うよ。マカーの気持ちが分かってきた。
俺ももうマカーか(w
147名称未設定:03/01/22 12:47 ID:PwfanQik
>>140,141,143,145
やめれ。もともと140がそれ以前の会話への誤解から成り立っているレスなんだから
そこを発端にケンカしてもしょうがないでしょ。
>>145 飛行機械の制御はできるようになると思うが。。)
148名称未設定:03/01/22 12:53 ID:qlgqIVsz
>>147
シュイマセン、ちょっと絡んで遊ぼうかと思って。。
149名称未設定:03/01/22 13:03 ID:droowNxk
windowsが制御する飛行機(笑)
150名称未設定:03/01/22 13:07 ID:K3KExrxI
ロケットだか、戦艦だかの制御にNTが使われてたことがあったような・・・

うろおぼえだけど。
151147:03/01/22 13:10 ID:PwfanQik
>>149
別にWindowsたー言っとらん。ついでに俺はマカじゃ。ケンカごっこで遊びたい気持ちはわかるが
俺は>>135にマジレスしてレス待ちなので荒らさないでくれ。
152名称未設定:03/01/22 13:21 ID:K3KExrxI
>>147は何を期待しているの?
153名称未設定:03/01/22 13:22 ID:OiW6YVef
結局、鉛筆かシャーペンかっていうような話だよな。
どっちにもそれなりの使い方というものがある。
154名称未設定:03/01/22 13:23 ID:ihs0+MAu
初心者です。CUBEの中古買って3ヶ月。
OSXですが、OSの中身はよく分かりませんし、いじらない、いじれない。
それでもアドビのGoLive6.0で簡単にホームページつくれましたよ。
155147:03/01/22 13:24 ID:PwfanQik
>>152
ただ>>135がマジレスしてくれたので礼儀としてマジレスしただけ。んでお返事待ってるだけ。
なんか余計な仕切るような事書いてごめんね。でもケンカはきらい。
156名称未設定:03/01/22 13:25 ID:W8XWlaES
オレガキの頃、得意になってシャーペン使ってた。
今は、シンプルな鉛筆が好きだなぁ
157名称未設定:03/01/22 13:30 ID:xVZvW/oM
オレはもっとシンプルに念写だね。
158名称未設定:03/01/22 13:34 ID:W8XWlaES
念写は、毎回、疲れそうだ (w
159名称未設定:03/01/22 13:37 ID:K3KExrxI
「MACがシンプルな操作性で簡単」っていうのは
初心者向けって事?

確かに上記には同意するけど、すこし複雑な作業をしたくなった時に
そこが足かせになってるような気がする。

>>1がいうようなファイル管理とか特に。
160名称未設定:03/01/22 13:40 ID:PwfanQik
>>156
シャーボとボールペンとかならわかるけど、鉛筆とシャーペンってシンプルさ違うか?
むしろ安いシャーペンの方がシンプルな気も。。

ともかく、>>153の言ってるのは「どっちにもそれなりの使い方というものがある。」という事なんだから
わざわざ歪曲して煽るのはやめなさい!


>>159
現状ではどっちがシンプルという風には言えない。
もちろんWindowsだって良い意味でのシンプルさを目指しているし。
また、シンプルであるという事と初心者向けという事は必ずしも一緒ではない。

あなたの言う「足枷」がCUIが無いというような事であれば
OS Xで一つの答えが提示されている。

また、それ以前にも自動化などの手段はあった。
161名称未設定:03/01/22 13:46 ID:/C79kxBO
まあ慣れだね。WinとMacではファイルの整理のしかたが
変わってくる。

両方に慣れた前提でいうと、自分で作るファイルが多い場合はMac、
落としてくる(意味不明なファイルネームが)多い場合はWinのほうが
整理しやすい。その中間がMac OS X。
162名称未設定:03/01/22 13:54 ID:K3KExrxI
>>160
>もちろんWindowsだって良い意味でのシンプルさを目指しているし。

確かにXPになってよりそういう傾向は出てきたとは思うんだけど、
Win系って過去の資産が有益に使いまわせることが多いので
別に困ることは無い。
Macの互換性の低さ(ハード含む)もネックかと。

>>161
>両方に慣れた前提でいうと、自分で作るファイルが多い場合はMac、

その人個人個人の慣れのもんだいじゃなくてさ。
その個人個人に好きなようにカスタマイズするのが不得意なのが
マックだと思うんだけど?

要はツールが少ないと。
163名称未設定:03/01/22 13:58 ID:PwfanQik
>>162さん、>>135さんとは別の方ですか?
いちお>>137がレスになってませんでしょうか。

> >もちろんWindowsだって良い意味でのシンプルさを目指しているし。
> 確かにXPになってよりそういう傾向は出てきたとは思うんだけど、
> Win系って過去の資産が有益に使いまわせることが多いので
> 別に困ることは無い。
「シンプルさ」をどう解釈なさったかわかりませんが、>>160で言っているのは
カスタマイズの制限とは別の話です。

具体的にどういう分野のどのようなソフトが不足している/欲しいと思われますか?
164名称未設定:03/01/22 13:59 ID:PwfanQik
>>163
まちがえました!僕のレスは>>137じゃなくて>>136です!!
165名称未設定:03/01/22 14:06 ID:IX6CDStI
>>150
> ロケットだか、戦艦だかの制御にNTが使われてたことがあったような・・・

他にもあったと思ったけど見当たらない。
ちょい前の記事。今はどうなったかな。

http://www.hotwired.co.jp/news/print/1077.html
ウィンドウズNTに振り回される米海軍
1998年7月24日 16:35pm PDT
 米マイクロソフト社は、同社のNTオペレーティング・システムがUnixベースのシステムに勝ったと豪語しているが、
米海軍はNTに舵取りをまかせるかどうか考え直している。
昨年9月、巡洋艦ヨークタウン号でシステム故障が発生、船は一時的に機能が麻痺して、
その週末、港で足止めを食った。
(以下 略)
---------------------------

http://www.hotwired.co.jp/news/news/Business/story/3058.html
米国陸軍、ウェブサーバーをNTからマックに変更
1999年9月13日 0:00am PDT
 米国陸軍は、戦いよりは変更を選んだ。
 クラッカーの攻撃が急増しているため、陸軍はその重要なウェブサイトにおいて、
少なくとも一時的に、米マイクロソフト社のウェブサーバー・ソフトウェアを、
あまり知られていないマッキントッシュ用のサーバーに入れ替えた。
(以下 略)
166名称未設定:03/01/22 14:10 ID:PwfanQik
>>165
論点が違うからやめれ。
あとの方の記事なんか、単にMacはマイナーでハッカーも相手にしないっていうような寂しい話やん。。
167名称未設定:03/01/22 14:14 ID:ee6lHdU0
Macはオープンセーブダイアログが使いにくい
168名称未設定:03/01/22 14:14 ID:Tysd/bb0
OSXもUNIXベースだし、これからは入りやすくなるかもしれ
169名称未設定:03/01/22 14:14 ID:K3KExrxI
マックで欲しいもの。

多ボタンマウスのカスタマイズツール
多機能ファイラー
クリップボード拡張ツール
aiファイルもプレビューできる画像ビュアー
フリーで高機能FTPツール
高機能バックアップツール

このくらいあれば俺的に便利につかえるかな???
170161:03/01/22 14:27 ID:/C79kxBO
>>162
>その個人個人に好きなようにカスタマイズするのが不得意なのが
>マックだと思うんだけど?

使いやすい環境をソフトの機能でやろうとすれば、Mac(Finder)にはそういう
機能が無い。

使いやすい環境を人間の使い方でやろうとすれば、Macのほうが柔軟に行える。

要はそういう哲学の差だと思う。
171名称未設定:03/01/22 14:28 ID:PwfanQik
>>169
結局Windowsで使ってるのと同じ使い勝手のソフトがほしいって事ですよね。
でも慣れの問題だけじゃないというのもわかります。便利なもんは便利。

・クリップボード拡張ツール
はどういうのがお望みかわかりませんけどあるにはありますよ。

・多ボタンマウスのカスタマイズツール
は各社がマウスに付けてると思いますが、
オンラインソフトではUSB OverDriveだけかな?

・aiファイルもプレビューできる画像ビュアー
はありそうだけど未確認。

・高機能バックアップツール
うーん、、どういう機能がお望みでしょうか。
OS XだとTerminalでシェルスクリプトでどうのこうので高度な事もできるようです。
市販ソフトもありますし。

・フリーで高機能FTPツール
これは無いカモしんないですね。
でもアップダウンとパーミッションの設定ができればとりあえずいいですよね。。
スクリプト等で自作できん事もないし。。

・多機能ファイラー
タブ操作できるものはないですね。
需要がある事がわからなければ誰も作らないでしょうね。。
これまたUNIXな人はTerminalでファイル操作でウマーだったり。

Macのプログラマ人口が増えてこういうもんが作られる事を祈りますです。
172名称未設定:03/01/22 14:29 ID:PwfanQik
>>167
旧OSのアピアランスマネージャー導入前のやつかな?
Window Monkeyとか入っているとだいぶラクになると思いますが。
173名称未設定:03/01/22 14:31 ID:PwfanQik
>>170
いや、ソフトの数は哲学とかじゃないでしょ。。
それにMacにもカスタマイズするソフトありますやん。代替ファイルブラウザだって昔からあるし。
174名称未設定:03/01/22 14:34 ID:K3KExrxI
なぜ、たかがパソコンの使いやすさを語るだけで、哲学がでてくる?
175名称未設定:03/01/22 14:35 ID:PwfanQik
>>174
単に「考え方の指向」くらいの意味で使ってるだけでしょ。
176名称未設定:03/01/22 14:36 ID:K3KExrxI
>使いやすい環境を人間の使い方でやろうとすれば、Macのほうが柔軟に行える。

ってわかりやすく言うと機械に人間のほうを合わせるってこと?
177名称未設定:03/01/22 14:40 ID:YcngJOiu
winは
500徳ナイフ
って感じ?
178名称未設定:03/01/22 15:16 ID:K3KExrxI
っていうか500徳にも1徳にもできるのが、コンピュータの良い所。

その点マックはやはり家電的。
179名称未設定:03/01/22 15:19 ID:PwfanQik
うーん、マジレスした割に手応えないなぁ。。
Macも開発環境がマシになったんで不足と思われるぶんはどんどん作ったり
UNIXからインポートしていただけるとうれしいです。って事で。
180名称未設定:03/01/22 15:34 ID:qoWxnade
お前もがんばってunixからインポートしろよ

マカは誰かやるのを待ってるだけでやらないからソフト増えないんだよ
181名称未設定:03/01/22 15:40 ID:PwfanQik
もちろんボクもやるつもりです。
たいした事はできませんが、いちお、ちょこちょこ自分が使う程度のモノは作ってきましたので。

それで、Win主体でMac使う必要があって不便だと思われる方も
それぞれご自分が便利になるようにノウハウを作ったりソフトを作ったりしていただけると
その恩恵に預かれる人が出てよいかなって事です。
182名称未設定:03/01/22 15:43 ID:hOnXCwhF
>>180
確かにその通りだと思うのだが
そういう事やらなくても仕事になってたんだから仕方ねえよ。
デザイナーに今さらAppleScript以外を憶えろってのは無理な話。
183名称未設定:03/01/22 15:44 ID:K3KExrxI
>>181が良いこと言った!

184あんま同じこと言わすな:03/01/22 17:45 ID:ApLddh/V

<ドザスレ一覧表>
※以下のスレはドザが立てたと思われる煽りスレ、もしくはドザの釣り堀です。
 どのようなカキコを見ても「絶対に」レスしないよう注意しましょう。
 万が一以下のスレの住人だった場合、深く反省し、すみやかに避難しましょう。
 また、新たにドザスレを見つけたらこの一覧に加えましょう。

★★★USB2.0 VS Firewire Part 2★★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042044666/l50
【バルカンの】MacOSXは失敗 Part13【火薬庫】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042985679/l50
なんでMACが普及しないかおかわり?3杯目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033103331/l50
【Aqua】どう考えてもXPよりXが美しい【Luna】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042637082/l50
で、最近ドザが必死な訳だが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041932864/l50
正直Mac OS 9以前は失敗だった。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042632178/l50
■■■マカとバレない方法■■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042297284/l50
macは目新しいことありませんね
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042987947/l50
マックに乗り換えたいのだが、、、、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043162420/l50

○ドザとドザ扮する偽マカの水掛け論に巻き込まれないように注意し、
 快適な新mac板の閲覧を。
185161:03/01/22 17:51 ID:/C79kxBO
>>176
まあそうも言えるね。

ナイフのたとえは結構いいと思う。500徳ナイフの場合、その一つ一つは
機能が特化されちゃってて融通が効かないこともあったりする。
しかし特定の作業では普通のナイフより遙かに能率よかったりすることもある。

コンピュータにたいして興味も無い人にとっては機能が不足していても
みかけ単純なほうがメリットになることも多い。

いじるところが無いのが楽な人もいれば物足りない人も居るってことで。
家電的ってのはMacにとっては褒め言葉でしょ。
186名称未設定:03/01/22 18:01 ID:W8XWlaES
>>185


>しかし特定の作業では普通のナイフより遙かに能率よかったりすることもある。


オレ山屋なんで、実際、山で使った事あるが、多機能ナイフって使い心地良くない。オートキャンプなんかで「いろいろ出来て便利だぜ」見せびらかしに使うにはいいかもしれん。
187名称未設定:03/01/22 18:26 ID:PwfanQik
ああどんどん話が横道へ。。。


===============このスレはBE-PALな山道具スレになりますた。==================
188177:03/01/22 18:26 ID:en66lz2y
そう
自分は両刀なんですが
なにかwinは「何でも有りますよ」という至れり尽くせりな感があって。。
あったら便利、でも別に無くてもたいして困らなかったりする

マックはシンプルな姿勢を貫いて
指にじっくり馴染むナイフ(道具)であってほしい
189名称未設定:03/01/22 18:38 ID:PwfanQik
そうかい、あたしゃGoMacもあればApplWindowもありなMacintoshを使ってきたよ。
そして自分が使いやすいように小間物も作ってきたさ。
そして今、TerminalもありゃFinderもありさ。しぃらもあるでよ。
これからも賑やかだといいね。



   変 な た と え 話 で 満 足 す る な
190177:03/01/22 19:35 ID:LVfSh9kP
たとえ話っつーかシンプルなのが好みなだけ
賑やかなのが好きならそれでいいんじゃない?
191つーか:03/01/22 20:09 ID:BkUhOBQS

にやにや
192名称未設定:03/01/22 20:26 ID:EkISU4qE
【Aqua】どう考えてもXPよりXが美しい【Luna】
立てたの俺だが俺マカーだよ。ウイソも持ってるけど
俺的にはウイソは愛機にするに値しない。
193名称未設定:03/01/22 20:26 ID:RYU+ULeH
なんなんだこのスレは
194名称未設定:03/01/22 20:40 ID:cZzcAP2F
別に乗り換えなくてもいい。
iBookでも買ってセカンドマシンにしなさい。
半年後には、ここでマクマンセーになってるから。
195名称未設定:03/01/22 21:03 ID:EkISU4qE
Winで使える仮想CD作成ソフトでフリーのものってないの?
Macならディスクコピー使えるんで重宝してるんだが・・・
いぜんあったWinのソフトはフォルダ作成してそれにアルファベットを割り当てて
仮想CDのボリュームとするものだったが再起動のたびに設定しなおさなければならなくて
激しく不便だった・・・
196名称未設定:03/01/22 21:06 ID:OBCZckok
Appleにフィードバックしたよ。多様なカスタマイズができるようにしるってね。
197名称未設定:03/01/22 21:27 ID:clhvnFRx
>>195
Vectorいってみたら、シャアでいいのあったよ
os9で起動すればVPCに入ってるんだが、面倒だ
198名称未設定:03/01/22 21:46 ID:EkISU4qE
>>197
いや、貧乏人の俺は仮想CD作成ごときに金は払いたくないんで
199名称未設定:03/01/22 21:53 ID:K3KExrxI
>iBookでも買ってセカンドマシンにしなさい。
>半年後には、ここでマクマンセーになってるから。

その根拠はなに?
マクって便利なアプリが無くて使いにくいって言ってるのに・・・。

Winってナイフにたとえるなら、その人の用途によって
500徳にも使いやすいように研いだシンプルなナイフにもなるじゃん。

>家電的ってのはMacにとっては褒め言葉でしょ。

そういわれると反論できません(藁
200名称未設定:03/01/22 21:57 ID:W8XWlaES
>>199
>500徳にも使いやすいように研いだシンプルなナイフにもなるじゃん。

ならない
201名称未設定:03/01/22 21:58 ID:tAi4MxU8
>>195
daemontoolはどうよ?
202名称未設定:03/01/22 21:58 ID:OiW6YVef
>>195
マウントはDaemon toolsっつーのでタダなんだけどな。
イメージ作るほうのCloneCDは売り物だしな。
ただでイメージ作れるのはあるかなー。
203名称未設定:03/01/22 22:02 ID:tAi4MxU8
>>202
CdManipulatorは?
204名称未設定:03/01/22 22:07 ID:6hk4uRRX
>500徳にも使いやすいように研いだシンプルなナイフにもなるじゃん。
絶対ならない。

>マクって便利なアプリが無くて使いにくいって言ってるのに・・・。
基本的にWinのほうが便利なアプリがない。
というか質より量って感じ。

205名称未設定:03/01/22 22:10 ID:K3KExrxI
>>200 >>204

具体的なこと言わないと逆効果だよ(w

206名称未設定:03/01/22 22:13 ID:6hk4uRRX
しかし、Winしか使ったことない人は
いつになったらWinは使いにくいことに気付くんだろうな...
207名称未設定:03/01/22 22:14 ID:K3KExrxI
うちには、マック3台ありますが、メインはWinでつ。
208名称未設定:03/01/22 22:17 ID:LVfSh9kP
>207
漏れはその逆
winはなんかゴテゴテしててアカン
209名称未設定:03/01/22 22:19 ID:EkISU4qE
で、結局ディスクコピーに当たるWinソフトはかなり探し回らなければならないと言うことか
210名称未設定:03/01/22 22:19 ID:K3KExrxI
>>208
ゴテゴテさせなきゃいいんですよ。
うちのノートはデスクトップにアイコンひとつもありません
そういうことが簡単にできるのがWinの良いところ。

そーユー問題じゃないってか(w
211名称未設定:03/01/22 22:21 ID:Dvaq5/Uh
>>207
どうせ新しいMacが買えなくて安いWin機を買った口だろ?(w
212名称未設定:03/01/22 22:22 ID:ooQFbSK9
Macで仮想DVD扱えるソフトってあるんですか?
213名称未設定:03/01/22 22:24 ID:zijvSOdn
cloneCDが機能制限で無料利用可能であることを知らないのだろうか。
214名称未設定:03/01/22 22:24 ID:6hk4uRRX
>>212
ありますが。
215名称未設定:03/01/22 22:25 ID:K3KExrxI
>>211
Win機は全部自作です。
使いまわしや、もらいもんパーツですごく安くできています。
マック買うくらいの予算使ったらきっとすんげーのができると思います。(w

ま、このスレでは値段の話はどーでもいいですね。
216名称未設定:03/01/22 22:26 ID:ooQFbSK9
>>209
いや、商品ならふつうに売ってるし。
フリーで探さなきゃいけないのはMacでも同じでしょ?

>>213
CD Manipulatorでいいんじゃないの?
マカーに使えるかどうかはわからないけど…

>>214
教えて…
217名称未設定:03/01/22 22:30 ID:h4winxFF
win上のアプリやPC/AT互換のハードじゃなくてOSがアカンのですが...
218名称未設定:03/01/22 22:30 ID:ooQFbSK9
っつーか、OPUSのとこにあるのかな?
DVDバックアップならあるみたいだが
219名称未設定:03/01/22 22:32 ID:K3KExrxI
>>217
どこが、どーあかんのですか???
220名称未設定:03/01/22 22:33 ID:zijvSOdn
Apple製じゃないからあかんのだよ。
221名称未設定:03/01/22 22:34 ID:EkISU4qE
それを考えると標準でディスクコピー付けてくれるアポーはこの点は親切だと思う。
222名称未設定:03/01/22 22:34 ID:K3KExrxI
>>220
すいません。信者の方でしたね。(藁
大変でしょうが、がんばって上納金納め続けてください。
223名称未設定:03/01/22 22:37 ID:ewGv9jPK
>>222
信者の方こんな所にまで出張ご苦労様です。
224名称未設定:03/01/22 22:40 ID:lCGuj6/x
>>214
仮想DVDって、マウントできるDVDのディスクイメージを
作りたいって事だよねぇ?

DVD Backup
DVD Extractor
0SEx

他に2、3個あったような気がする。エンコスレとかで
探せば見つかるかもしれんね。
225名称未設定:03/01/22 22:43 ID:ooQFbSK9
>>221
でもMacのゲームって少ないのであまり役に立つ機会が無い罠。
個人的には電子辞書くらいにしか使ってないなぁ

>>224
サンキュー。
DVDビデオとかDVDイメージで取っておきたかったので感謝!
226名称未設定:03/01/22 22:45 ID:chj8v5Zx
もういないだろうけどさ、>1よ。

ファインダーポップでいいじゃん。
http://www.connectworks.ne.jp/localize/

いちいちアプリ立ち上げることもなくマウスだけで奥の階層のファイル開けるじゃん。
ホントに便利だからさ。騙されたと思って使ってみなって。
227名称未設定:03/01/22 22:55 ID:LVfSh9kP
>210

>>208
>ゴテゴテさせなきゃいいんですよ。
>うちのノートはデスクトップにアイコンひとつもありません
>そういうことが簡単にできるのがWinの良いところ。

最後の1行はネタですか?(藁
228名称未設定:03/01/22 22:59 ID:3c5C9ael
ドックはゴテゴテ以外の何者でもないな。
229名称未設定:03/01/22 23:01 ID:bcyrSsjy
マックは最近はデフォルトでデスクトップにゴミ箱すらないんだが。
230名称未設定:03/01/22 23:35 ID:K3KExrxI
>>227
無知っていいですね、幸せそうで(藁
231名称未設定:03/01/23 00:31 ID:F3yNWmt8
ところで、さっきからどーやらファインダが壊れたみたいだ。

マック教のたたりですか?(w

直し方教えてください。
232名称未設定:03/01/23 00:33 ID:mrnYz/bD
Mitnick hopes to replace the laptops with a 17-inch Apple PowerBook.
http://news.com.com/2100-1001-981470.html?tag=fd_top

あのスーパーハカーもMACerになりたいそうです
233名称未設定:03/01/23 00:57 ID:9R0eiwRb
>>196
矛先が激しく違う。。
単なるオンラインウェアのアプリケーションの話をOSのメーカーに苦情してどうするよ。

ばか?


>>210
はぁ?デスクトップにアイコンが無い程度の事が。。。
234227:03/01/23 01:06 ID:uEng/KJB
あっ無知って言われちゃった。

>うちのノートはデスクトップにアイコンひとつもありません
>そういうことが簡単にできるのがWinの良いところ。
もっと声高らかに言ったらキミももっと幸せになれますヨ(藁
235名称未設定:03/01/23 01:11 ID:y7mkATQF
>>234
お前が無知なの!
236山崎渉:03/01/23 02:16 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
237名称未設定:03/01/23 03:05 ID:F3yNWmt8
↑こいつ何モノ?
238名称未設定:03/01/23 03:36 ID:8fFKR217
>>237
ちょっとは自分で調べろ!
エニックス系の漫画家らしいが本人では無くスクリプトを使った
ただの荒らし
239名称未設定:03/01/23 05:48 ID:HKFGSxhF
>>1

えらいっ!確かに苦労は買ってでもするべきだっ!
240名称未設定:03/01/23 11:21 ID:Foo0KYIj
マクにはデフラグツールってついてないん?
241名称未設定:03/01/23 11:58 ID:crGJsSG9
>>240
付いてないのよ。
242名称未設定:03/01/23 12:11 ID:Foo0KYIj
>>241
マックは、しなくてもいいってこと?
それとも、マカーはそんなこと気にしないの?
それとも、断片化して遅くなったら新しいのに買い換えろ!
っていう商法?
243名称未設定:03/01/23 12:16 ID:OhhJZxgZ
>242
分かりやすい釣りで涙を誘いますな
244名称未設定:03/01/23 12:19 ID:crGJsSG9
Appleがケチなだけだと思うよ(笑)
だから気になる人は結構Notonとかのディスクユーティリティ買ってた。
245名称未設定:03/01/23 12:24 ID:8MK3BqFd
デフラグなんか今でもやってるやつは素人。ど素人。ドシロウト。DoSirohto。
246名称未設定:03/01/23 12:52 ID:k/UZcsox
どうしてもしたかったらCCCでBK取ってディスクをフォーマットして戻す。
デフラグはいらんでしょ。
247名称未設定:03/01/23 13:02 ID:6EsHUvcM
Cドライブに束縛されてるwinにはデフラグは必須なんだろうけど
マクは別のとこにコピ(OSXはccc)ってそっから起動。コレスッキリ
248名称未設定:03/01/23 18:10 ID:Foo0KYIj
>>247
Winでも別にCドライブに束縛されてるってわけじゃありませんが?
うちのは、CだったりDだったりなかにはEだったりしますよ。

ってかどこに入れてたって断片化するし。

OSが使う仮想メモリ(pagefile.sys)とかアプリが使う仮想メモリやキャッシュを
別ドライブにしてたとしてもつかえば使うほど断片化してるし。
もしかしてしらない???




マックではフリーのフラグツールってない?
249名称未設定:03/01/23 18:22 ID:TpUgTIKb
っつーか、デフラグって必要ないでしょ。
大容量ストレージになってから
Winでもデフラグなんてやったことないよ。
画面見て「整理されてデータが綺麗に入ってる〜」っていう自己満足でしょ?
250名称未設定:03/01/23 18:29 ID:Foo0KYIj
>>249

起動時間とか結構違う。
251名称未設定:03/01/23 18:33 ID:zGai+9Xj
起動しっぱなしだしにゃ〜
252名称未設定:03/01/23 18:41 ID:Foo0KYIj
>>251
そういう問題じゃないだろ(藁
253名称未設定:03/01/23 18:42 ID:3Uhwd1Cz
>248
winって「標準」で起動ドライブをC以外に指定できたっけ?

>ってかどこに入れてたって断片化するし
そのとおり・
断片化気になるんだったら別ボリュームへそのままコピってはいOKです
なんか問題有り?
254名称未設定:03/01/23 18:48 ID:yBV1muR1
i-lifeのwin版ほ・し・い
255249:03/01/23 18:50 ID:TpUgTIKb
起動は基本的に「休止状態からの復帰」だから
気にしたことないなぁ
256名称未設定:03/01/23 18:56 ID:Foo0KYIj
>>255
重いアプリ立ち上げる時も違いがでるべ。
257名称未設定:03/01/23 19:00 ID:k/UZcsox
そんなにデフラグ好きかw
258名称未設定:03/01/23 19:03 ID:KTVJUi4Q
だれか300えんぐらいでマック暮れよ
259249:03/01/23 19:09 ID:TpUgTIKb
>重いアプリ立ち上げる時も違いがでるべ。

デフラグやってる時間があったら、
ソフトを立ち上げた方が速いと思うんだけど・・・
260名称未設定:03/01/23 19:12 ID:T5USvRV7
Macが向かってった最終地点はおそらく素晴らしいものになるし、パクられもするだろうけど、今はPCが(゚д゚)ウマーですわ。
97年から02年まで輝けるMacを使っていたけど、、、
261名称未設定:03/01/23 19:13 ID:KETn/2RY
>>1
Macは乗り換えるもんじゃない

乗らずに使え
壊れてしまう
262名称未設定:03/01/23 19:50 ID:Qs/C2nmp
でフラグは最初よくやったけどだんだん面倒になってきたからやらない。
マックの場合システムその他を外付けHDにコピーしてそこから立ち上げ、
内蔵HDを初期化してもう一回システムその他を戻してやれば終了。
FireWire対応HD使えば十数分で終了。やったことないけどウインでも
この技使える?
263247:03/01/23 19:59 ID:9MshI0ju
デフラグにこだわりのある>248に
デフラグツールを教えてあげてください
わたくしは断片化知らずなのでね(藁
264名称未設定:03/01/23 20:02 ID:O7ObbQbf
フリーのフラグツールなら知ってる。
265名称未設定:03/01/23 20:04 ID:Qs/C2nmp
フラグなら自然に作れますが・・・
266名称未設定:03/01/23 20:07 ID:JEdgt3YG
>>1
カラム表示時にマウス使うな。矢印キー使えよ。
267名称未設定:03/01/23 20:34 ID:9R0eiwRb
Windows使っててもどうせなんかメンテナンスソフト買って入れるでしょ?
268名称未設定:03/01/23 20:35 ID:Qs/C2nmp
>>267
システムツールとシステムの復元のみ。
269名称未設定:03/01/23 22:07 ID:ASz+idKt
いまどきデフラグにこだわる野師が居るとは・・・
270名称未設定:03/01/24 00:50 ID:ey7ByxaP
Winはデフラグ必要。
Mac OS Xはしなくていい。ウマー
271名称未設定:03/01/24 00:58 ID:khssvz9w
osXは断片化しまくっても5%くらいしか
速度がおちないよ、だから(・ε・)キニシナイ!!方がいい
272名称未設定:03/01/24 02:12 ID:9Qp2gUZ3
Pen4より5%速ければ大ハシャギで騒ぐ禿が売っているのに、
デフラグで5%は気にしないMacに乗り換えるスレはココですか?
273名称未設定:03/01/24 02:19 ID:cYwiQ1Fh
もう、デフラグはいいって。
次のネタかもん。
274名称未設定:03/01/24 02:33 ID:itCdqX5J
じゃ、

>>266
>カラム表示時にマウス使うな。矢印キー使えよ。

フォルダ開かせるだけでいちいちキーボードに持ち替えさせるなよ!
激しくめんどくさいでつ。
275名称未設定:03/01/24 03:00 ID:VPok3ima
左手はちむぽ握ってるの?
276名称未設定:03/01/24 03:01 ID:itCdqX5J
>>275

となりにはべらせているネーチャンのマムコに決まってるだろ!
277名称未設定:03/01/24 03:11 ID:sVgBVyID
ダチワイフーかパソコンかどっちかにしなちゃい!
あと、御飯たべながらテレビ見るのもぎょーぎ悪い。
278名称未設定:03/01/24 03:37 ID:M9ovfCe7
>>276
マムコを握りしめているのか。すごいな。
279名称未設定:03/01/25 13:36 ID:61C8lxxz
ワテはつい最近Win→OSXに乗り換えたけど、どうなんだろ・・・・
確かにWinみたいにやたらフリーズしないのはイイね
それと重いアプリをタ数立ち上げて長時間使用してても
重くならないなどイイ所は沢山あるけど
フリーソフトの少なさはやっぱり鬱・・・・

で・・・タブブラって無いのかな?
280名称未設定:03/01/25 13:45 ID:Y0GCzJSV
>>279
まぁネットスケープ7あたりか。たしかキメラもそうだったと思うが。
ブラウザ周りは弱すぎだからな。Mac。だからsafariが異様に期待されてる。
281名称未設定:03/01/25 13:46 ID:hHWlmYIW
>>279

何も無い砂漠のようなMacを味わってください。
砂漠でもカーネルパニックは起きますが.....
282名称未設定:03/01/25 13:50 ID:o8G8ZrVE
ちょっと気になるんだけど、、、
マックの人ってマックは初心者でも「PCの操作」というものを意識しないでも
直感的に使える操作性がイイ!!とかっていうのに。
どうして
ショートカット覚えろとかメンドクサイ&難しい(初心者には)事いうのかなぁ。

矛盾してないでつか?
283名称未設定:03/01/25 14:18 ID:hHWlmYIW
>>282

あなたもハゲのイニシエーションを受ければ考えが変わります。

ハゲのイニシエーションは随時受け付けております
お電話にて予約を受け付けております
TEL.HAGAHGE-OFUSE-IPPAI
284名称未設定:03/01/25 14:19 ID:cyGLsjto
5つも覚えりゃだいぶ違うが、保育園児には確かに難しいかもしれん
285名称未設定:03/01/25 14:22 ID:o8G8ZrVE
右クリックも使えて、コンテクストメニューも豊富で、タスクバーもあって
ショートカットも使えるWinはもっと使いやすいって事ですね!
286名称未設定:03/01/25 14:27 ID:Y0GCzJSV
>>282
暇なのでマジレス。語弊を恐れずに書くと、
デオフォのまんまでそれなりに使いやすくしておいて
利用目的(アプリ)にすんなり集中できるようにしてるのがMac。
その辺が「使いやすい」とか言われたり「文房具・家電的」とか言われる所以。
で、とりあえず機能はありったけつけておいて、あとは勝手にやってね
というスタンスがWin。この辺は単に好みと目的の問題だと思うし、Winの
デフォが使いにくいとすれば、それはMSよりもメーカーの責任なわけで。
その辺はApple一社でやってる唯一のメリットかな。

で、キーボードショートカットはMacに慣れてきた段階でより便利にする
使い方。これに慣れると瞬時に操作が終わるのに対して、Winの機能はウィ
ザードや右クリックとか「文字を読ませる操作」が基本なので、
この違いを実感するとWinでの作業がかなり億劫になる。
で、Macは使いやすい、という風になるわけ。
長文スマソ
287名称未設定:03/01/25 14:28 ID:PGN652Rz
>>282
ショートカットは、直感的作業の効率化に必要。
全然矛盾してないです。
288名称未設定:03/01/25 14:38 ID:o8G8ZrVE
じゃ、Winでも、ショートカット駆使(w すれば
あなたたちの言う直感的操作が可能なのでは?


ちょっとだけマジレスすれば、Winって
どんなやり方でもその人のすきなようにカスタマイズ可能なのがえらいところ。
(ちょっと言い過ぎかな)
それにはもちろん、あなたたちのいう直感的操作(マック風味)なふうにすることも
可能。

それに引き換えマックはマックふうにしか使えない。
289名称未設定:03/01/25 14:39 ID:o8G8ZrVE
じゃ、Winでも、ショートカット駆使(w すれば
あなたたちの言う直感的操作が可能なのでは?


ちょっとだけマジレスすれば、Winって
どんなやり方でもその人のすきなようにカスタマイズ可能なのがえらいところ。
(ちょっと言い過ぎかな)
それにはもちろん、あなたたちのいう直感的操作(マック風味)なふうにすることも
可能。

それに引き換えマックはマックふうにしか使えない。
290名称未設定:03/01/25 14:40 ID:o8G8ZrVE
2重カキコになっちまった。スマソ。
291名称未設定:03/01/25 14:50 ID:1u05jnIq
>>289
それはカスタマイズたあ言わねえと思うが
Windowsのキーボードだけでメニューの操作ができるとこは好き。
ちょっとそのキーの使い方がわかりにくかったりもするが。

OS Xはキーボードで操作できるようになったらし。
292名称未設定:03/01/25 14:56 ID:7cUrxXtU
俺はWINでもショートカット使うし、Macでも2ボタンホイールマウスでコンテクストメニュー使うし。
片方の使い易い操作法を他方でも取り入れて快適にやってますが。
293名称未設定:03/01/25 14:58 ID:Tap8AByn
あまり面倒かけさせないでくれって人もいるよね。
バグがあるからとか、セキュリティーのためとかで、
始終バージョンアップしろとか、いろいろ面倒じゃあない。
それでなくても、日常生活、日々、面倒な事が多いのにさ。
294名称未設定:03/01/25 14:57 ID:n7EMnaJD
>289
Macをそれなりにさわって話せよな。
Macでも使い方によって操作の拡張は出来る。

VectorなりなんなりでMac用フリーウェアを探したことも無い奴がわかったような口訊くなっての。
295名称未設定:03/01/25 14:59 ID:1u05jnIq
それと繰り言になっちまうけど、「Windowsの通り」にはできないかもしれないけど
操作性をカスタマイズするソフトはMacでもいっぱいあるんよ。
それを全部試した上で言ってるのかな?
確かにWindowsに比べたら選択肢は少ないだろうけどね。
296名称未設定:03/01/25 15:04 ID:o8G8ZrVE
>>294
マクも2台持ってますがなにか?
青白G3とiMacだけど。

ベクタとか行ってもすっごく寂しい状態で、悲しくなってまったくやる気をなくすんですけど。
同じベクタでもWinのほう行ったことある?(藁
297名称未設定:03/01/25 15:04 ID:1u05jnIq
>294
たぶん>289はタブブラウザ式の操作ができるファイルブラウザが無いのが不満な人。
298名称未設定:03/01/25 15:05 ID:hHWlmYIW
隊長!!
Mac用のフリーウェアがありません!!
カネを取られるものばかりです!!
299名称未設定:03/01/25 15:06 ID:1u05jnIq
青白から参入したとすると古いヤツで今も使えるソフトは知らない可能性大だったりして。
ベクターも網羅してるわけじゃないしねえ。
300名称未設定:03/01/25 15:18 ID:n7EMnaJD
>296
持ってるのは解ったが、それ以上に使ってない、使いこなせてない事も良く解った。(w
301名称未設定:03/01/25 15:29 ID:o8G8ZrVE
ねぇねぇ、OsXって今までみたいに、システム丸ごとコピーするだけで
バックアップ取れたりってしないの?

302名称未設定:03/01/25 15:34 ID:n7EMnaJD
>301
D&Dのバックアップは無理だが、CCC(Carbon Copy Cloner)があればコピーは出来る。
303名称未設定:03/01/25 15:42 ID:o8G8ZrVE
(1) 「PCとMac、両方持って、適材適所で使えばいいじゃん!俺って賢い〜。」
(2) 「ええとネットはPCで、ビデオキャプチャはPCで、ゲームはPCで、画像
   処理はPCで、ワープロや表計算はPCで、お絵かきはPCで、と。……ん?」
(3) 「ええと、Macにも何かさせなきゃなあ。ネットとメール用にするか。」
(4) 「なんかPCの時より遅い…。このサイトもMacだと見られないや…。」
(5) いつからか、全ての作業をPCでやるようになる。
(6) 「そういや、ここ最近、Macの電源入れてないな…」
(7) 「さよならMac」
304名称未設定:03/01/25 15:45 ID:D2aWqih9
>>303
ただのコピペカコワルイ
305名称未設定:03/01/25 15:46 ID:2Q+NzQBr
>>303
適材適所とか目的に応じてとかってのは、マカ/ドザどっちが口にしても
結局のところ何かのエクスキューズにすぎない場合がほとんどじゃないか?

好きな方を使えばいいって素直に言えばいいのに。なあ、ドザの宗徒どもよ。
306名称未設定:03/01/25 15:47 ID:aUzI7kju
>>303
「エロゲはPCで、と。」が、抜けてます。
307名称未設定:03/01/25 15:49 ID:1u05jnIq
>>303
その状況はわかるがMacとWinじゃなくてWinとWinでもMacとMacでも同じ事が起きると思うんだな。
せっかく二つ以上パソコン持っていてもそれを有効に活用するのは
なかなか難しい。
回線速くて知識あればサーバー立てられるだろうし、
両方それなりのスペックがあれば片方エンコ用とかレンダリング用にして
その間は逆で作業したりとか。
308名称未設定:03/01/25 16:13 ID:o8G8ZrVE
うちでは、鯖用、動画とか見る用、エンコ・CD焼き用・仕事用・外出用ノート
と使い分けてますが、いずれもマクの居場所がなくなって来ました。。。

仕事でイラレ納品するときもWinで制作→アウトライン→マックでMOに。
ですんでいますし、私のやりかただとそのほうが早いし。
309名称未設定:03/01/25 16:18 ID:Y0GCzJSV
俺の場合(私用でMac&Win  仕事でLinux&Win)
ネット:Win or linux
メール:Mac or linux
IM:使わない。
MP3:Mac
ゲーム:コストパフォーマンス悪いのでやらなくなった。
キャプチャ:Winで試したが実用的でなかったので結局やらない。専用機ウマー。
プログラム:linux(OSXも試したけど結局試しただけで実用では使ってない)
ワープロ・作図など:Mac
計算:簡単な表計算ならMac、処理がいるんならLinuxでCを使う。

ん?Winって一番必要性無いかも…
310名称未設定:03/01/25 16:37 ID:Vqv4fM2j
Windows最高!!マク逝って良し!!
311名称未設定:03/01/25 16:41 ID:XStDlMhg
俺の場合(私用でWin 仕事でHP-UX&Solaris&AIX&Win)
ネット:Win
メール:Win
IM:使わない。
MP3:Win
ゲーム:Win
キャプチャ:Win
プログラム:Win上で記述して一通りテスト。最期にその他全部で動作確認(Java)
ワープロ・作図など:Win
計算:Win

あ、Macの出番が無いや…。
312名称未設定:03/01/25 16:44 ID:Iq/3Ij+A
そうそう、WINユーザーにMACは必要ないよ
313名称未設定:03/01/25 16:49 ID:Tap8AByn
>>311

で、なんでここ見てるの?
話し相手いないの?
314名称未設定:03/01/25 16:54 ID:jJva6m6m
>>311 うはっは、自爆。
315名称未設定:03/01/25 16:56 ID:S2z5V8xS
WinとMacの違いなんてゲームできるかできないからくらい
316名称未設定:03/01/25 17:05 ID:rFdELn1+
輸入物でよければかなりあるじゃん<Macゲーム
317名称未設定:03/01/25 17:06 ID:o8G8ZrVE
>>316

かなりある・・・Winに比べると100分の一(藁
318名称未設定:03/01/25 17:08 ID:61C8lxxz
エロまわりを充実させてほしい・・・・
319名称未設定:03/01/25 17:18 ID:J6K/3Cnn
結局数が多い方がいいって人はWinでしょ。
そういう価値観の人にMacを勧めても意味がないし。
それに「どっちかじゃないとダメ!」って考え方がどうもなぁ。
最近の9erとXerのやりとり見ててもそう思う。
快適と思える環境なんて人それぞれなんだから
自分で使って判断するしかないし、その自分の経験が
そのまんま他人に当てはまる訳でも無い。
320名称未設定:03/01/25 17:19 ID:1u05jnIq
>>311
お前一台しか使ってないじゃん。バカ?
それまでの話読んだ?
321名称未設定:03/01/25 18:08 ID:o8G8ZrVE
>>319

数が多いって事はそれだけ底辺が広いって事でレベルも高いのよ。

フリー限定「感動した!」ってやつ Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1032201297/

↑の状況見てみ。
盛況だから、きっと羨ましくなるぞ(藁
322名称未設定:03/01/25 18:12 ID:rFdELn1+
プログラマ自体の質は実はMacの方が高いわけだが。
323名称未設定:03/01/25 18:16 ID:o8G8ZrVE
>>322
寂しがりやなんですね(w
324名称未設定:03/01/25 18:37 ID:J6K/3Cnn
>>321
その高いレベルが羨ましく感じる人は移行した方がいいね。
325名称未設定:03/01/25 18:40 ID:ETQxozJR
>>322
そのわりに同系統のアプリを比較するとMacが必ず劣るのはなんでだろう?
326名称未設定:03/01/25 19:05 ID:o8G8ZrVE
だから、>>322はやけになってすねてるだけなんだから(藁
327名称未設定:03/01/25 19:49 ID:S2z5V8xS
>>322
何と何をくらべていってるのかくらい書こうね。
子どもじゃないんだからさ。
328名称未設定:03/01/25 20:52 ID:1u05jnIq
マカのドキュン気味のカキコがあったあとレスがなかったらドザばかり調子こいてカキコしてるな。(w
いったいここは何板なのかと。
ほんまよー釣れますわ。

>>321
うん、まぁうらやましいのは確かだがMacでも各ジャンル欲しいソフトは見つけて来たし見つけるから。
329名称未設定:03/01/25 22:37 ID:gSRbo4Hz
TMGEnc並のエンコーダ、まだ〜?
330名称未設定:03/01/25 22:40 ID:mbqeW2t7
>>329

そういうものは期待してはいけません。
マクはあくまで家電なのですからそういう新機能が欲しい場合は
新製品がでるのを待つしかないのです。(藁
331名称未設定:03/01/25 23:38 ID:61C8lxxz
>>325
禿げしく同意!!
折れも両刀使いだけど
今、こうして使ってる2chブラウザでさえWin版の方が全然優れてる
ちょっとでも、まともなアプリだと全て有料(シェア)で
Winみたいにフリーでまともな環境をつくれないし、選択肢も少ない
>>319の言う通り数が多いという事は、良しも悪しも選択の幅が
広がるって事だ。
>>321が言う通り底辺が広いという事は
それだけ良いもの生まれる可能性が高いし現状を見れば説明不要。
332名称未設定:03/01/25 23:43 ID:KBiPoChw
マックも含めればさらに選択肢は広がると言うのに自ら狭めてるわけか。
マカーはウイン機も選択肢に入るからな。
333名称未設定:03/01/25 23:46 ID:1u05jnIq
で?わざわざ新Mac板に来て煽っていらっしゃる方々は
さらに底辺を広げるためにMacユーザーをみんなWindowsユーザーにするおつもりでもあるんでしょうか?
あほくさ。
334名称未設定:03/01/25 23:47 ID:PM8yJJOB
ウィン機なんか入るかよ。バカじゃあるまいし。
335名称未設定:03/01/25 23:55 ID:61C8lxxz
>>332
当然マカも選択肢に入ってるさ
その上で出した結論さ
大体、君は両刀使いかい?Win使った事ある?
もし仮にでも有るとしたら教えてくれ
Winより優れてるアプリ又は機能などを・・・・
けしてマカを嫌いな訳じゃない。
だからこそもうちょっとジョブスにがんがってほしい。
機能的にだけでなく商業的にも。



336名称未設定:03/01/26 00:00 ID:VVJONIby
少なくともヒラギノフォントに関しては標準で付いてくるしな
337名称未設定:03/01/26 00:07 ID:hGUUGZes
>>335
Cocoaフレームワーク
Objective-C
PDF標準装備
mi
ヒラギノ
他言語簡単サポート
Quartz
AQUAの綺麗さ
iTunes
ぐらいかな。俺は。
338名称未設定:03/01/26 00:16 ID:gj4WCP52
>Cocoaフレームワーク
>Objective-C

これはどうだろう…?
フレームワークは使われてこそだし。
叩き上げのMFCとVSに比べるとまだまだ潜在バグが多そう。

>iTunes

冗談ですか?
339名称未設定:03/01/26 00:19 ID:/kqM8SPG
>>289 気が向いたのでマジレス。長くなるので予め。
> じゃ、Winでも、ショートカット駆使(w すれば
> あなたたちの言う直感的操作が可能なのでは?

その通りだよ。Winでもショートカットは使いようでかなり良くなる。
ただ実際にやってみれば分かると思うが、Winのショートカットは
Macほど使い勝手が良いとは言えないんだ。
例えばFinderやエクスプローラでフォルダを新規作成する場合を
考えてみると、Macの場合はアップルキー+Nで一発で作れる
(OSXではアップルキー+シフト+Nになってちょっと鬱なんだが)
それに対してWinの場合はALT+Fでメニューバーのファイルメニュー
を出して、CTRL+Nでメニューの「新規作成」を選んだ後、CTRL+F
でフォルダと指定する。
これでは、あまり快適な操作とは言えないでしょう。
もっと切実な問題なのは、アプリによってショートカットがばらばら
だと言うこと。Macの場合、例えば「置換」機能を使う場合、どの
アプリを使っていても、アップル+Rで呼び出せるが、Winでは
アプリによってctrl+Rだったりctrl+Hだったりといった具合で
とても覚えてられない。
340名称未設定:03/01/26 00:23 ID:FB8qS92K
マックに比べてあらゆる点、ソフトからハードから何から何まで百パーセント
ウインが優れている、だからマックなど天地がひっくり返っても選択肢になることなど
神に誓ってあり得ない、マックを使ってるやつは猿以下の存在であると言い切れる
根拠を分かりやすく示してほしい。でなければウインの宣伝やめろ、うざい
341名称未設定:03/01/26 00:24 ID:hGUUGZes
>>338
> これはどうだろう…?
> フレームワークは使われてこそだし。
言いたい意味がよく分からないのだが。

> 叩き上げのMFCとVSに比べるとまだまだ潜在バグが多そう。
潜在バグはいずれ解決する問題。Cocoaフレームワークはバグを差し引いても魅力的。
そもそも俺がObjective-Cを選んだ理由は、他の言語にはない柔軟性を備えていたから。

> 冗談ですか?
本気。馬鹿だと思うのなら別にそれでもいいけど。
342名称未設定:03/01/26 00:25 ID:3qaA+NJn
>>339
その部分は同意!!

343名称未設定:03/01/26 00:25 ID:/kqM8SPG
(つづき)
それから表記も問題があって、Macではショートカットをまだよく
覚えていない場合など、メニューを開いてその項目の横にある
「アップル+なんちゃら」という記号で見て確認しながら覚えていく。
Winにもこのメニューの横のナビゲーションはあるんだけど、
ファイル(F) 編集(E)
となっている場合(ちなみに上はアンダーバー付き表記)なんだが、
アプリによってALT+FだったりCTRL+F、ひどい作りの物になると
CTRL+H等という全く意味のない物になっていたりで、結局これも
どうしようもない。(他にもキーバインドが変更できるアプリで
変更しても表記が変わらないという問題もある)
一応、MSもインターフェイスのガイドラインで定めているのだが、
同じパッケージのオフィスでさえ、エクセルとワードで微妙に違うの
だから話にならない。

と、ここまでひたすらWinのショートカットをけなしたけれど、
文句を言うだけじゃ建設的じゃないですね。
自分の場合は、ショートカットを割り付けるフリーウエアを入れて
ある程度は同じキーを使えるような環境にしている。
これでとりあえず、いい感じで使ってますがね。
344名称未設定:03/01/26 00:35 ID:3qaA+NJn
>>334
両方を比較しないで言い切る君がバカそのもの
少なくても両方を使ってから発言しようヨ!
そういうのを「池の中の蛙」といふ
345名称未設定:03/01/26 00:52 ID:pZWo3TXG
>と、ここまでひたすらWinのショートカットをけなしたけれど、
>文句を言うだけじゃ建設的じゃないですね。
>自分の場合は、ショートカットを割り付けるフリーウエアを入れて
>ある程度は同じキーを使えるような環境にしている。
>これでとりあえず、いい感じで使ってますがね。

多少メンドクサイ半面そういう自由度&かゆいところに手が届く
フリーウエアがたくさんあるってところがWinの良い所(w
346名称未設定:03/01/26 00:52 ID:xR9SbWRG
汚ギャルの部屋でも暮らせちゃうヤツは
Win使ってても平気。

シンプルで奇麗な部屋じゃないと暮らせないヤツは
Macじゃないとダメ。

347名称未設定:03/01/26 00:55 ID:ZnPWVv2w
>>1によって純粋なMacユーザーの心は大きく傷つきました。

さあみなさん祈りましょう、>>1が早くこの板から消えていなくなることを、
そしてこのスレがみなさんの希望に変わることを、、、
348名称未設定:03/01/26 00:56 ID:sdXO0NXS
>>346

そんなマカは無菌室で隔離されていなさい。
349名称未設定:03/01/26 01:09 ID:3qaA+NJn
とにかくWinより劣ってるのは誰の目から見ても
明確なんだから、もっとがんがれよマカ!!
350名称未設定:03/01/26 01:10 ID:FXrcVdwu
GUIを採用してるのにショートカットキーを使わないとまともに使えないのはゴミだな。
使い方に選択肢も無いMacは最低だね。
351名称未設定:03/01/26 01:15 ID:jybeSac1
>>350
はいはい、わかったからウイソ板に帰った帰った
352名称未設定:03/01/26 01:19 ID:3qaA+NJn
>>351
そんな〜あきらめないで、もっとがんがってくれよ!マカ
でないと折れの持ってるG4もますますホコリかぶるだけなんだが・・・
353名称未設定:03/01/26 01:21 ID:jybeSac1
マックなんか窓から投げ捨てろっていっつも言ってるじゃんドザは
354名称未設定:03/01/26 01:24 ID:SkYUlFlu
>>331
漏れも両方使ってるけど、単純には同意できんなあ。
Macにも良いところ沢山あるし。
例えば、iTunesでPastelflowなんかでマターリしてると、
君の言ってることはどーでもよくなるよ。
355名称未設定:03/01/26 01:33 ID:/kqM8SPG
>>345
あ、いや折角レスしてくれたのに水さすようで悪いんだが、
「あくまでもある程度は」ってことなんで。
いくら数が豊富なWinでも完ぺきに全てのショートカットを
統一するソフトは未だ見つかりません。だから、ときどき使ってて、
うぎゃーって悲鳴あげたくなる部分ありますよ。

>>350
そのままでも十分に使えるけど、ショートカットキーを
覚えればもっと快適になるって話なんだが。
ちゃんとスレの流れを読め。
356名称未設定:03/01/26 02:03 ID:gj4WCP52
アプリのショートカットが統一されてない、と嘆く輩にゃ、
unix上のソフトなぞとても使えないと思われ。
357名称未設定:03/01/26 02:06 ID:hGUUGZes
>>356
それなら使わなければいい。
358保護者:03/01/26 02:14 ID:qGtffFfG
うちの愛マック君(1才)はウィンドウズのヴァイラスなんて見向きもせずにね。
ただキモがるんですよ。イッツ、ベリーキモいってね。 
ヴァイラスなんて、もうバカかと、アホかと。
生まれた当時は、おにぎりみたいなアメリカン肥満体型だったのですが
いまはそれがもう、かわいくてね。あの小さい足に靴を履かせてあげたいくらいなんですよ。
でも、万が一ヴァイラスに犯されたら大変なので、お薬は用意してあげようと思いましてね。
ほんと、うちの愛マック君(1才)はかわいいんですよ。
359名称未設定:03/01/26 02:16 ID:6GXYgl+w
>>358
360名称未設定:03/01/26 02:38 ID:q5ByhezJ
て、いうかさ。どうでもいいよ。
好きなものを好きなように使えや(´Д`)
361名称未設定:03/01/26 02:49 ID:zJ7d5Oic
ドザの方々が許してくれないんですわ。
362名称未設定:03/01/26 03:31 ID:pbjPuvVH
win3.1を使ってたころ、漢字トーク7にスイッチしましたが、何か?
363名称未設定:03/01/26 04:30 ID:xR9SbWRG
■ Mac
一般的なオートマチック車を運転するような感覚。
(ABSやエアバックが装備されているので、死亡率は低い)

■ Windows
旅客機の様な複雑なコックピットの中で、ミッション車を運転する感覚。
(ABSやエアバックは装備されていないので、死亡率は高い。)
364名称未設定:03/01/26 04:48 ID:4A2RiJ9f
私の友達のWin使ってるコがさ、
「フォントってどーやってふやすの?」って言ってたよ。
「俺、フロッピー以外使えないから」って言ってたヤツもいたなあ。
「アウトルックの設定がわかんないからメール受信できない」っていうWin歴3年の奴もいた。
コクピットの中で操縦って感じじゃないなあ。
所詮結局は使ってるやつの問題のが大きいじゃん。
365名称未設定:03/01/26 05:43 ID:8F2cO0iD
>>364
そのキミの知人の状況は>>363のたとえにぴったりだと思うけど?
チューンされた複雑なマニュアル操縦のコクピットにつっこまれた素人が
何がなにやらわからなくてぽかーんとしているわけだ。
366名称未設定:03/01/26 06:19 ID:pbjPuvVH
使ってるほとんどの人間は乗客のような気がするけど?
便の多いWinの方が安心かも知れないけど
乗り心地はMacも良いかもね。
367 :03/01/26 09:59 ID:1Ato/ZKF
『マックに乗り換えたいのだが...』
に対して、『やめておけ』と答えるマックユーザー。
オレも『やめておけ』と答える一人。
わからないことあったときに頼られるのはかなわん(w
368名称未設定:03/01/26 10:13 ID:43sJvuNT
いや、両方使えるようになっておけ。マック好きの美少女が助けを求めてくるかもしれんぞ。
369名称未設定:03/01/26 12:52 ID:xMtWo87b
なんでWindowsつかわんの?スレが1000超えたのでこっち来た。(藁
370名称未設定:03/01/26 12:57 ID:nutsD2YG
よっしゃ!!1000だ!!
371名称未設定:03/01/26 12:58 ID:/g3t9kKu
ここが続きでいいのか?住人的にはOKなのか?w

>>370
おめでとう
372名称未設定:03/01/26 12:59 ID:SV7OH8fX
>>367
マック使っていると、パソコンの使い方がわからないから教えてくれって言われたとき
マックしかわからないって答えられて便利だよ。
373名称未設定:03/01/26 13:04 ID:WXKp4D/A
374 :03/01/26 14:35 ID:1Ato/ZKF
>>372

> マック使っていると、パソコンの使い方がわからないから教えてくれって言われたとき
> マックしかわからないって答えられて便利だよ。

そうなんだよね〜
職場ではWinなので、両方使えるんだけど、わざとWinは素人のふりしてる。
使い方聞いてくるのは初心者のFAQか、中級のめんどくさい質問か、だから
知ってるなんて知られようものなら、いらない仕事が増えるだけなんだよ(w
375名称未設定:03/01/26 14:38 ID:+plO3QSs
Winの煩雑な感じが鬱陶しい。
チューニングしていけるのはわかるけど、そこまで
やる気がしないのよ、もう面倒で。
(煮詰めていけば仕事の能率が大幅アップするなら別だけど。仕事による)

クルマにたとえれば、旧スカイラインとかでチューニングパーツ
がいっぱいあるぞー、性能も出るぞーってやってるのがWin、最初から
ある程度のレベルでまとまってるポルシェみたいなのがMac。そして
スカイラインの人からみればポルシェはお仕着せで割高に見えるんだろうね。
376名称未設定:03/01/26 14:42 ID:FXrcVdwu
2ボタンマウスを使うのがが鬱陶しい。
中指を使うのはわかるけど、そこまで
やる気がしないのよ、もう面倒で。
(使えば仕事の能率が大幅アップするなら別だけど。仕事による)

と同じだね。
そもそもチューニングなんて必要ない。自分に最適化できるという程度のものをチューニングと呼ぶ時点でアホケテーイ。
377名称未設定:03/01/26 14:51 ID:2rkStRpE
>>372
初心者は、WinやMacの違いも分からなくて、「パソコン使ってる人」という見方で
質問してくるからかなわん。
知り合いでWinを買ったヤツがいるんだけど、「俺はMacユーザーだよ」って
何回説明しても、いつもWinに関することを聞いてくるし。
378名称未設定:03/01/26 15:05 ID:xMtWo87b
MACがポルシェでWinが旧スカイライン?

は?

ばかじゃないの?MACのほうが超古いエンジンつんでるのにネ。

たとえるとしたら
最新Win:R34GTR
最新MAC:930ボディの頃のポルシェ
379test:03/01/26 15:06 ID:Zncxh+E1
test
380名称未設定:03/01/26 15:06 ID:lYhpFf2X
>>378
>930ボディの頃のポルシェ

欲しい
381名称未設定:03/01/26 15:12 ID:LkUWmld5
まあ勝手にするのが一番だ!!
オレもMac使ってて仕事用にWin買うんだが
PCは2台もいらん。
別の場所に配置して使うならわかるが
同じ場所に2台はいらんな。
382名称未設定:03/01/26 15:14 ID:FXrcVdwu
>>378

たとえるとしたら
最新Win:R34GTR
最新MAC:トラバントのエンジンを積んだハローキティ軽四

が正解。
383名称未設定:03/01/26 15:15 ID:2rkStRpE
>>378
いくらいいエンジン積んでても、OSがあれじゃなぁ・・。
384 :03/01/26 15:15 ID:5iAERIA+
>>378
言うにことかいて、R34GTRですか。。。
なんつうか、物悲しい気持ちになるな、お前の
日常を想像すると。
385名称未設定:03/01/26 16:11 ID:+plO3QSs
>>376
最適化もチューニングの一つですけど・・
それと、そのたとえは全然同じになってないよ。頭悪い?

>>378
おいしいレス、サンクス。

ところで、買ったままの素のWinが使い物になるって考えてる
Win使いって居るのかな?あの状態は酷くないか?
典型的にWinの悪癖が出てると思うのがインターネットオプション。
細かすぎて素人に設定しきれるものじゃないだろ。全然整理できて
ないから、重要なポイントがかえって判らなくなっている。
386名称未設定:03/01/26 16:22 ID:+plO3QSs
実際Winから乗り換えた人がMac使いにくいって思うのは
わかるよ。漏れは今はほとんどMac使ってるけど・・

ごちゃごちゃした四畳半、でも手を伸ばせば何でも届いたし
できた状態から何にも無いシンプルライフに移行するようなもの?
ユーザの好みの違いが大きい。

それとは別に、やっぱり数が少なくて商売が成り立ちづらいから
開発者の絶対数が少なくて、不自由な面もあるのも事実。たとえば
携帯関係のソフトとかはその典型。
387名称未設定:03/01/26 16:31 ID:IgKP254l
またマカは懲りずに車の例え話をしているな。
まあいいや。

>>386
その例えはよくわかりやすい。
388名称未設定:03/01/26 16:32 ID:FXrcVdwu
>>385

Winでチューニングなんて大層に呼ぶのはレジストリを直接いじることなんだよ。
たかだか設定を変えることはそう呼ばないんだよ。単に設定変更という。
レジストリをいじって速くするマニアックな方法がチューニングなんだよ。
389名称未設定:03/01/26 16:42 ID:YVGbEmHF
つーか、設定まわりの簡単さでMacとWinにそんな差あるか?
俺の職場、Mac歴長いやつがごろごろしてんのに、トラブっ
たり再インストールの場合は完全にお手上げーってやつが
ほとんどだぞ。
390名称未設定:03/01/26 17:08 ID:xMtWo87b
>>389
おらのまわりでもそうなんだよね。
で、困った時はなんでか折れが呼ばれる。
折れはそんなにマック詳しくねーぞ!っていっても分かってもらえない。。。

車のたとえ話したの、折れだよ。そうさ、ウイナだよ。
391名称未設定:03/01/26 17:10 ID:xMtWo87b
>ごちゃごちゃした四畳半、でも手を伸ばせば何でも届いたし
>できた状態から何にも無いシンプルライフに移行するようなもの?

で、どっちがウイナでどっちがマク?

折れはごちゃごちゃしてるのがマクな気がするんだけど。
392名称未設定:03/01/26 17:11 ID:+plO3QSs
>>388
狭い意味ではそうだけど、もっと広い意味でチューニング
って言葉をつかったから。

>>389
Macユーザには歴は長くてもコンピュータのことは何も知らない人多いからね。

Winの場合はすぐにコンピュータの内臓部分が出てくる(BIOSとかデバドラ
とかポートとか)から、素人には何がなにやらってことになりやすい。
Windows2000とMacOSXのインストーラの差が、端的に両者の差だよ。

アプリの場合はサクーシャが多岐にわたるわけで、事情がちょっと変わるけど
Macから出てきたアプリはユーザにあまりいじらせない考え方のが多い。
Winは有る意味自由、悪く言えば野放しだから、アプリごとに好き勝手を
やっている印象が強くて、それが設定を難しく感じさせている。

(これをMacユーザは「Macのアプリは洗練されている」
Winユーザは「Macのアプリは機能が低くて糞」っていうわけだな w)
393名称未設定:03/01/26 17:11 ID:/7K5xmNV
Mac欲すい。。金に余裕が出てくると欲すい。。
394名称未設定:03/01/26 17:18 ID:+plO3QSs
>>391
漏れはごちゃごちゃがウイナというつもりで書いたけど、
(アプリの重装備さ加減とかメニュー、設定項目の百花繚乱を意識して)
391の感覚も全くわからないわけじゃないよ。9までのMacは泥臭い感じ
もあるから。
395名称未設定:03/01/26 17:20 ID:xMtWo87b
>Macから出てきたアプリはユーザにあまりいじらせない考え方のが多い。
>Winは有る意味自由、悪く言えば野放しだから、アプリごとに好き勝手を
>やっている印象が強くて、それが設定を難しく感じさせている。

わかってんじゃん。
こうやって見るとマックって単一思考の共産主義社会みたい。
で、よくも悪くもWinは多民族の自由主義社会。

その流儀に慣れるまでは大変かもしれないけど
自由度は高いし、経済活動も文化活動も活発。
396名称未設定:03/01/26 17:22 ID:s1wy/FM2
>>395
その自由さが良い方向に向いてればいいが、そうとは思えない。
397名称未設定:03/01/26 17:32 ID:+plO3QSs
>>395
まあそんなとこだな。
漏れはアンチWinではないが、その流儀は慣れるだけじゃなく
常時キャッチアップすることを要求する。ふつうのユーザ(これがムズイが)にとってはそれは負担が大きい。良くも悪くもWinはアメリカの状況そのものに
見えるね。活発ではあるが、大味で雑多で見えない問題も多く、手間がかか
る。が、大多数の人がそれが当たり前と思っている。
398名称未設定:03/01/26 17:42 ID:pwt7Afxw
>>マックの乗り換えたいのだが、、、、

悪い事はいわん。やめときなさい。
あんたにはマイクロソフトの作っている「Windows」ってので充分だよ。
わしゃ今までいっぺんも使ったことないけど、世界中で90%以上が
使っているらしいよ。それ使っときなさい。以上
399名称未設定:03/01/26 17:43 ID:xMtWo87b
>>その自由さが良い方向に向いてればいいが、そうとは思えない。

中国とか北朝鮮の西側体制批判に似てますね。
400名称未設定:03/01/26 17:44 ID:SV7OH8fX
使いたいものを使う。それでいいじゃない。でも初心者にはウィンドウズがおすすめ。
401名称未設定:03/01/26 17:44 ID:uWujlnBH
>>396
たしかに。
サーバをやるんでも無ければ必要な設定をいじれて自由度というのは
違うと思う。PC(Mac含む)なんてアプリ使ってファイルやデータいじってナンボ。
402名称未設定:03/01/26 17:45 ID:FXrcVdwu
>>392
今後使わないほうがいいね。
ヂョブと同じ大風呂敷野郎と思われるからね。
403401:03/01/26 17:48 ID:uWujlnBH
訂正
必要な設定-->必要無い設定
404名称未設定:03/01/26 18:00 ID:xMtWo87b
>PC(Mac含む)なんてアプリ使ってファイルやデータいじってナンボ。

そのファイルつかったりアプリつかったりするのに
マックだと、自由度が無いって話じゃないの?

大量のファイル整理したりするのにはやはりマックは不便。
405401:03/01/26 18:05 ID:uWujlnBH
>>404
そうか?UNIXやLinuxでもなければ”大量の”ファイルを扱う
と言っても知れてると思うし、そのレベルならWinもMacもたいした差は感じないが?
むしろ俺はMacの方が使い勝手いい。
406名称未設定:03/01/26 18:09 ID:SV7OH8fX
>>405
私は無数の画像ファイルを持っていまして何千になっているのか自分でも数がわかりません。
winの人って私みたいな人結構いると思うのですけど、macだとそんなことないのかな。
407名称未設定:03/01/26 18:21 ID:46FfxS3n
マックを使って整理する気がない人に何を言っても無駄です
408名称未設定:03/01/26 18:28 ID:uWujlnBH
>>406
普段使用するファイルを名前で整理するならスクリプトとかでいいとおもうが…
ドックやアップルメニューで階層整理しとくと便利だし…
ひょっとしてファイル名が不規則なエロ画像とかなのか?
すまん。それは知らんわ。
409名称未設定:03/01/26 18:37 ID:xR9SbWRG
車で例えたら、Winはバンパー無塗装のカローラバンだろ?
普及率も高くて万能だしな。(w
410名称未設定:03/01/26 18:38 ID:FXrcVdwu
>>408
そりゃ、MacはDVD-RAMがつかえねーから、そういうヤケでもいわないと辛い罠
411名称未設定:03/01/26 18:38 ID:xMtWo87b
>>405

うちで管理してるサイト
ファイル数7408 フォルダ数608

ありますが。
412401:03/01/26 18:44 ID:uWujlnBH
>>410
は?
>>411
すまん。その規模をPCでやってる奴がいるとは正直思わんかったよ。
それならターミナル使えるOS使ったほうがいいぞ。
GUIじゃ使い物にならんだろ。

413名称未設定:03/01/26 18:47 ID:xMtWo87b
>>412

10社くらい管理してるからなぁ。
制作も同一マシンでやるし。

やっぱWinかな
414名称未設定:03/01/26 18:50 ID:dcclNFXc
なんだかんだでiMac出た時はいい目見た奴多いだろ。
415名称未設定:03/01/26 19:08 ID:oTmPH/VA
もう一度わかりやすく教えてほしい

大量のファイルを整理するのに、なぜMacが不便なのか
素人にもわかるように
416名称未設定:03/01/26 19:08 ID:lYhpFf2X
>>413

で、なんでここに来ているの?
417401:03/01/26 19:19 ID:uWujlnBH
>>415
この場合Macが不便と言うより、GUIベースのインタフェースが
不便と言った方が適当だからな。
ターミナル使えるならOSXでもできないことは無いが、
Winでやってるということは、たぶんターミナルは使ってないだろうから、
Macではたしかにちょっと難しいかも。
階層整理だけならカラムもイイ線いってるんだが。
418名称未設定:03/01/26 19:47 ID:5hLrQwgo
>>413
うちも大規模サイトの制作・管理をMac OS Xでやっているけど、ファイル数を調べたら、
ファイルが15,269、フォルダが3,158。でも、GUIでもしっかり管理できているよ。
よくやる作業としては、ファイル名の一括変換とか、HTMLコードの一部を一括で
置換するとか。あと、AppleScriptを使ってJPEGを一気にGIFに、ってなこともやる。
まあ、Terminalを併用すれば、もっといろんなことができるのは確か。

>>413がやるファイルの整理ってどんな事?
419名称未設定:03/01/26 19:49 ID:TwwAHqu3
:Macユーザには歴は長くてもコンピュータのことは何も知らない人多いからね。

ってことは・・・
この人は、コンピュータのことを知らなくてもMacを使えRってことをいいたい訳ね。

迷ってたけど、Mac買うことにしました。
決心がつきました。
420名称未設定:03/01/26 19:53 ID:j1s+X380
>>410
何のドライバも追加しないでちゃんと普通につかえてるけどなにか?
421名称未設定:03/01/26 20:28 ID:99NqqNwx
正直、両党になるのは、いいんじゃないって思うけど
スイッチするほどのマシンじゃないよ。いやマジで。
422名無しさん:03/01/26 20:31 ID:xKmkg8xj
423名称未設定:03/01/26 20:36 ID:SV7OH8fX
>>419
何にしてもものを買うことはいいことだ。経済の活性化につながる。
424名称未設定:03/01/26 20:45 ID:YVZ6+O8q
ウィソを使うようになってドライバーってものを初めて知ったよ(w
面倒臭いねウィソって。
425名称未設定:03/01/26 20:50 ID:dXCaR89K
>>424
今時のマッカーはドライバというものを知らんのか?
アホちゃうか?マカー用ドライバあるじゃん。
426名称未設定:03/01/26 20:56 ID:SV7OH8fX
>>425
今まで周辺機器をつかったことがなかったのじゃない。
427名称未設定:03/01/26 20:58 ID:lYhpFf2X
>>419
>迷ってたけど、Mac買うことにしました。
>決心がつきました。

Safari の正式版が出てから
買うと良いと思うよ。
メモリー多めでね。
428名称未設定:03/01/26 20:58 ID:YVZ6+O8q
わーい2匹釣れた!
ネタにきまってるじゃんかよ。
429名称未設定:03/01/26 21:04 ID:xgzQdLH+
>>428
しょうもねえ馬鹿なネタ振るなよ。時間の無駄。
430名称未設定:03/01/26 21:06 ID:lYhpFf2X
>>428

お前、悲しいヤツだな
431419:03/01/26 21:31 ID:lKtMRmix
ネタじゃないんだけど・・・。

>>427
ありがと
今、Appleのホームページ見てきました。

今私が使ってるのは、友達のiMacの古いやつだけど(私のは故障中、電源入れても全然画面が真っ黒でなんにも出てこない)、なんかいい感じ。
でも、まだ慣れてないし全然わからないから、ちょっと不安。
だからまたバイオにしようかと思ったんだけど、でもMacのG4にしようかと思います(一番安いの)

では、初心者スレに参ります。

432名称未設定:03/01/27 00:01 ID:Cevhol03
>>418
>413がやるファイルの整理ってどんな事?

サイト内だと素材部品の使いまわしとか多いじゃん、
そゆとき、各階層の各フォルダに行き来しやすい事が重要になってくるので
そういう作業時にファインダは使いにくいと。

いちいちウインド整理しながら開かないといけないし。
同時に沢山開くとややこしいし。

Winの場合タブ型ファイラ使っとります。
これが非常に使いやすいでつ。
433名称未設定:03/01/27 01:28 ID:BIHw5dB8
ファインダー+Default Folderの画面クリックのほうが
タブ型ファイラーよりも直感的で強力と思うけど、Xになってから
少し直感性が後退したね。
434名称未設定:03/01/27 02:01 ID:Cevhol03
>ファインダー+Default Folderの画面クリックのほうが

開いてるウインド数が少なければそれでも良いんだけど、
行き来したいフォルダが10近くなってくるとそれじゃとても
追いつきません。(効率悪いでつ)
435名称未設定:03/01/27 02:04 ID:psc4TilF
俺も次はマックにするつもりだよーーーーーーーん
おやすみ
436名称未設定:03/01/27 02:07 ID:ONNuoGG8
>435は
今日きっとイイ夢が見られるはず...。
437名称未設定:03/01/27 02:21 ID:jlJFdFc0
>>433,434
Window Monkeyで、今開いてるフォルダを画面クリックで選択+
メニューバーから最近使ったフォルダの選択ができまつ。

>>434
行き来したいフォルダを一次的にポップアップフォルダにしておくと
保存ダイアログでは上記ユーティリティーも活用しやすくて便利でつ。
ポップアップ化はASで制御も可でつ。
一緒に使うフォルダのエイリアスを一個のフォルダにまとめちってもよかよか。
438名称未設定:03/01/27 08:20 ID:3nmbemny
>>434
そんなあなたに。
ttp://www.apple.co.jp/downloads/macosx/customize/folder.html
登録したディレクトリをリサイズして一括表示させるスクリプト。
かなり癖はあるが、D&Dも使えるのでファイルアクセスだけなら
この手のスクリプト使えば十分。

>日頃よく使うフォルダって、意外と少なくありませんか?
>「よく使うフォルダ」は、フォルダに特化したランチャーアプリケーションで
>す。登録したフォルダを、画面の左側に開きます。最大15個のフォルダが登録
>できます。不要な時は、画面の左上に隠れています。

>「よく使うフォルダ」はフリーウェアです。自己責任にてお使いください。
439名称未設定:03/01/27 13:51 ID:Cevhol03
>>438

それも便利そうだけど、OSXは使う予定は無いので・・・
それに、これって、そのフォルダを登録しないといけないんでしょ?
やっぱ、めんどくさい。

Window Monkeyもよさげだけど結局ウインドが散らかるんでない?
それに、シェアだし。

やっぱり選択肢が少ない上にシェアウエアの率が高いMACは不自由と感じるなぁ。
440名称未設定:03/01/27 14:18 ID:jlJFdFc0
あと、おれはTitlePop 2.4.2っつーフリーウェアをぶちこんでるので
ウインドウのタイトル部分をクリックすっと
ポップアップメニューが出て開いてるウインドウが切り替えられるんよね。
441名称未設定:03/01/27 14:25 ID:jlJFdFc0
ああ、それと面倒な保存ダイアログを見る回数を減らすために
自分で作った今開いてるウインドウに新規書類を作るスクリプトを
コンテクストメニューとアップルメニューに入れてる。

たしかWinだと標準で付いてる機能だよね。
442名称未設定:03/01/27 15:17 ID:Cevhol03
>>441
>たしかWinだと標準で付いてる機能だよね。

右クリックの「送る」かな。
まぁ、確かに便利ではあるな。

マックの人ってそういう機能についてはどう思ってンの?
>>441さんや>>437さんみたいに凝った使い方をしようと
思うと、MACのほうが大変だと思うんだけど、それでもWinより
操作性が良いというのかなぁ。
443名称未設定:03/01/27 17:05 ID:BIHw5dB8
漏れがWinの操作性が悪いなって思うのは機能とかじゃなくて、
マウスの動きが悪いこととフォントのピリオドとかの幅が狭すぎて、
ねらった位置にビシッとカーソルをもって来にくいこと。
ほんと僅かな差なんだけど、イライラするんだよ。

送るとかはWinのほうが便利だと思うよ。実際Xではそういうの
あるし、Winの良いところを見習ってMacも変化してきてる部分多いから。
444名称未設定:03/01/27 17:06 ID:BIHw5dB8
あと不意に画面がフラッシュする感じもイライラする。
445名称未設定:03/01/27 17:18 ID:KmR3pfQI
FinderPopのウインドウメニュー使うと、どんなにウインドウ
開きまくっててもいいんだけどな、よく使うフォルダは登録しとけばいいし。
446名称未設定:03/01/27 17:48 ID:EXEBJKjZ
>444
なにそれ??
447名称未設定:03/01/27 17:52 ID:ZWC2BX4Q
MacってWin用のHDDとかそのままぶちこめるの?
448名称未設定:03/01/27 17:58 ID:pXazOtMb
>>447
Win用のHDDってのがあると「本当に」思ってるのか?と小一時間問い(略
449名称未設定:03/01/27 18:05 ID:ZWC2BX4Q
>>448
てことは流用できるんだね。
あとリモートデスクトップクライアントでWinを使った場合、
ほとんど実機と変わらないレスポンスで操作できるのかな?
450名称未設定:03/01/27 18:22 ID:GUBxxRss
win同士は実機と変わらんの?
mac-winXPはやったことないのでわからん
451名称未設定:03/01/27 18:35 ID:BIHw5dB8
>>446
ウィンドウ内の再描画。
452名称未設定:03/01/27 19:56 ID:kUW6Jdp+
Safariに続き、今度は「Document」ってワープロが出るとか出ないとか。
Word互換らしいな。 リンケージ逝ってこい。
453名称未設定:03/01/27 19:59 ID:Z0Q41kSb
>>452
どうせなら、名称はMacWrite Xにして欲しいところ。
454名称未設定:03/01/27 20:08 ID:dGnr39VP
またドザに
「マカーはやっぱりDQNメント」
ってイジメられそう…。
455名称未設定:03/01/27 20:56 ID:GUBxxRss
>451
再描画でフラッシュ?
なったことないなぁ。。
これみんなチカチカしてる?
456名称未設定:03/01/27 21:02 ID:Z0Q41kSb
>>454
ワラタ
ちょっと無理がある。

そんな悲観的にならなくても、そこまでして煽られたりしないよ(w
457名称未設定:03/01/27 21:25 ID:3nmbemny
フラッシュってウィンドウの描写の待ち時間に裏が見えたりすることかな?
あれは固まったように見えるから気持悪いな。
それから、待ち時間のアニメーションとか、XPのミニフリーズ?とかも気持悪い。
98の頃のフリーズ連発に比べれば全然可愛いが。
458名称未設定:03/01/27 21:27 ID:ONNuoGG8
>452

ネタミから、またドザが荒れるな。
459名称未設定:03/01/27 21:41 ID:Cevhol03
アプルが一生懸命、ウインドウズのオフィスと互換性がありますって
擦り寄ってるのに、なんでネタム?
460名称未設定:03/01/27 22:14 ID:ONNuoGG8
ドザはMacが良くなればなるほど、羨ましくて、
マカー叩きをするんだよ。
461名称未設定:03/01/27 22:15 ID:BIHw5dB8
操作性までは互換性 (・∀・) イラナイ
462名称未設定:03/01/27 22:36 ID:D8RX8Ti9
>>460
確かにそうかもな・・・・
両刀使いの俺から言わせれば
マカがもう少しまともにならないと
困るよ、使いずらくて・・・
463名称未設定:03/01/27 22:41 ID:mb0zbCa0
>>462
ソンナお前が一番異常なんだよ
464名称未設定:03/01/27 22:43 ID:D8RX8Ti9
>>お前モナーw
465名称未設定:03/01/27 23:00 ID:XftgZkLp
>>462
そんなら使わなきゃ良いのに。
466名称未設定:03/01/27 23:10 ID:D8RX8Ti9
>>465
そりゃ〜俺だって
わざわざマカなんか使いたくないけど
仕事だからしょうがなくだヨ!!

467名称未設定:03/01/27 23:15 ID:mb0zbCa0
>>466
マカだなんだなんて関係ない
使えない奴なら首をきれ!
468名称未設定:03/01/27 23:41 ID:bzCcXux9
Winには、有名な
WinFAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/
っていうサイトあるけど

Macっておんなじような
役に立つFAQサイトってないですか?
469名称未設定:03/01/27 23:43 ID:K1B36KY0
470名称未設定:03/01/27 23:46 ID:bzCcXux9
>>469

それは知ってますた。
でもちょっと情報量が少ないでつ。(-_-;)
471名称未設定:03/01/28 01:31 ID:b5VU6c8Q
>>434
>行き来したいフォルダが10近くなってくるとそれじゃとても
>追いつきません。(効率悪いでつ)
素朴な疑問なんだが、そもそもフォルダを10近くも行き来するという
状況自体が、良く分からないんだわ。そんなにあちこちにファイルが
散らばっている状態って、それ自体管理方法が悪いのじゃないかと思って
しまったのだが。
それ以前に10近くのフォルダを同時に扱って、自分の頭の中で整理がつく
ような物なの? 
どう頑張っても一度に5個以上は無理がありそうなんだが。
472名称未設定:03/01/28 01:43 ID:gjjiW4hG
>>466
禿げに洗脳されてないのに、マカだなんて名乗るなよな。
ファッションなんだよ!マックは!
女にもてるんだよ!触れるだけでよ!
わかったかよ!
473名称未設定:03/01/28 02:05 ID:R4sWpZaE
>>471
前にも書いたかな?100ページ以上あるようなサイト管理してると
そういう必要があるのよ。

最低限使うアプリだけでも、イラレ、フォトショ、DW、FW、ビュアー、ブラウザ
ファイラー、テキストエディタは必要だし。

ひとつのサイトでも大きいところだと300ページくらいあるし。
474名称未設定:03/01/28 02:22 ID:gbKpN0ke
MacのOS X使ってる。先月ボーナス取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。起動すると走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも機種依存文字とかあるから嫌がらせも簡単で良い。PPC G4は低回転型と言わ
れてるけど個人的には速いと思う。Pentiumと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ職場で一人Mac使ってるとちょっと周りの視線が怖いね。高騒音・高熱発生装置付きだし。
速度にかんしては多分PPCもPentiumも変わらないでしょ。Windows使ったことないから
知らないけど値段が高いだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれもMacな
んて買わないでしょ。個人的にはMacでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどPhotoshopでのスピードテストでマジでPentiumPro搭載のWindowsマシンを
抜いた。つまりはPentiumですらPPC搭載のMacには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
475名称未設定:03/01/28 02:25 ID:cekuorqT
なんか長いネタだな
476名称未設定:03/01/28 02:31 ID:YXjdXRSG
どっかでさっき見た
477名称未設定:03/01/28 02:42 ID:qeIXeMKa
>>466
マカ信者の大半はこうなの?プッ
これじゃな〜w
478名称未設定:03/01/28 02:48 ID:qeIXeMKa
>>472
>>474
マカ信者の大半はこうなの?プッ
これじゃな〜w
479名称未設定:03/01/28 03:33 ID:opFMpXT1
>>478
ネタとそうじゃないものを見分ける目をやしないましょう。
480名称未設定:03/01/28 15:30 ID:844qUjrJ
MS age
481名称未設定:03/01/28 20:09 ID:syHCrkkh
アップルの営業姿勢についていけません。

せっかくOSXかったのに、サファリ使えないなんて。。。
また、買いなおしいかよ?

なんとかしてよ、無償アップグレードはないんかい!
482名称未設定:03/01/28 20:25 ID:BpMBIrE6
OSXをもっと普及させたいんだったら、タダで配るくらいの事をすればいいのに。
アメリカの教員にはタダで配ったらしいがね。
483名称未設定:03/01/28 20:31 ID:syHCrkkh
>>482
最近の守銭奴っぷりを見てるとそんな事は絶対にないよなぁ。

アプルもついてくるやつは何してもついてくるだろうからって
無茶な商売してるような気がするなぁ。
484名称未設定:03/01/28 20:43 ID:LyP33hqX
フジツーのFMV(BIBLO NB7/80R)使ってたけど、かなり重いし(XP)ノート自体が厚いから、持ち運びにむかない。
しかも、バッテリーはかなり持ち悪いし、あんまり好きくなかった。

いまは、iBook 800の大きいやつ(?)、FMVよりは薄いよ。
しかも、OS X(?)昔のマックより、使いやすいよ!!
iTunesかなり好き。

でも、「ことえり」って日本語変換うまく無い。。。
私のマックにも「エイットック」とかは、入れられるかは分からないけど。
マックは初心者に優しいのがいい(w
485名称未設定:03/01/28 20:44 ID:YIdBS1WP
>>484
ハードディスクの空き容量とOSXであれば入れられるぞ。
486?�???(R):03/01/28 21:04 ID:e7w3qJr2
macやめますた
さようならmac
イヤimacだった
487484:03/01/28 21:40 ID:LyP33hqX
さっき、アップルのページ見たけど
iBook 800って、800Mhzって意味だったのね。
でも、うちのダンナのペンティアム3よりは、速いよ!!

>486
iMacやめて、iBookにしたら?
G4ってもっと速いらしいよ。
488名称未設定:03/01/28 22:23 ID:FdNekbbn
釣りですか? w
ATOKは入れられますよ。ことえりとは雲泥です
489名称未設定:03/01/28 22:31 ID:qeIXeMKa
ワシも窓とマカを両方使ってるが
ことえりだけは我慢出来ん!!!!
まだMS-IMEのほうが、まともに見える。
まぁ〜即効ATOKに変えたけど・・・・。
490名称未設定:03/01/28 22:36 ID:BpMBIrE6
EGBRIDGEもあるでよ、なかなかええで。
491名称未設定:03/01/28 22:43 ID:FdNekbbn
たしかにMS-IMEは我慢できるレベルだが、ことえりは我慢できないレベルだな・・・
492名称未設定:03/01/28 22:46 ID:cyAwvdWw
>>489, >>491
そ、そっかな…
俺が普段使ってる IME2000 は、ことえり2以下だと思うんだけど。
493名称未設定:03/01/28 22:55 ID:q4OVnRwH
>>492
俺もそんな気がする。そんなにだめかな?ことえり2。
ATOK8となら大差ない気もするんだが。
最新の奴とは比べるべくも無いがね。
494489:03/01/28 23:03 ID:qeIXeMKa
まぁ〜好みも有るからね!
ワシの場合DOS時代からATOKを使ってきたから
なんかATOKがFEPの標準になってる部分は有るからネ!
495名称未設定:03/01/28 23:32 ID:rrVaBqlJ
macって遅いの?
G4の1G/DUALってWinでいうとどのくらいのレベル?
OSXで。
496名称未設定:03/01/28 23:34 ID:s+TfmRLY
現行のことえり3なんてかなり頭いいじゃんよ
OS 9ユーザーがぐだぐだ言ってんじゃねー
497名称未設定:03/01/28 23:38 ID:GU3cqfEf
>>495
禿のペテンベンチだとPen4 3GHzともタメをはれる
ここ見ると、単体ではAthlonXP 1700+くらい
http://www.cpuscorecard.com/cpu_1000.htm
498489:03/01/29 00:01 ID:2AOGHgwV
>>496
ワシの事を言ってるのであればOSX以外は使った事は
ないんだが・・・・・w
499名称未設定:03/01/29 00:04 ID:TKw/ldhH
ことえりが頭いいって?

マカーの頭が悪いんだよ。
500名称未設定:03/01/29 00:04 ID:mXuQMU3/
>>495
アクアって余計な効果切れないからなぁ。

主観だけど、
XPの余計な効果切ったとしたら、(ルナのままでも)
セレ1.4Gくらいと変わらない感じがする。
デフォルトだと、Pen4 1.8Gで同等くらいかな????
501名称未設定:03/01/29 03:01 ID:7jZ18e5p
俺も買い足し組なんだけどさ・・そんでOSX使ってるんだけど困った事が一つありました。

「あふ」や「2Exploler」な二画面ファイラが無いじゃないか。
あれは凄まじく便利だぞ・・一瞬でパス移動出来るし窓少なくて済むし。
二画面ファイラは出回ってないもんなのかな?
502名称未設定:03/01/29 03:09 ID:em0W6lK/
やっぱMacは窓たくさん開く文化なんだよね 良くも悪くも
503名称未設定:03/01/29 03:24 ID:TRDntFPR
>>498 >>499
ことえりがあたまわるいんじゃなくて、おまえらがつかいこなせてないだけだろ。ふつうにつかうぶんにはこうやってちょうぶんをいっぱつへんかんできるぐらいでじゅうぶんすぎるじゃなねえか。
ことえりが頭悪いんじゃなくて、お前らが使いこなせてないだけだろ。普通に使う分にはこうやって長文を一発変換できるぐらいで十分すぎるじゃねえか。

どうなのよ、これ。通常使用ならことえりで十分。
504名称未設定:03/01/29 03:27 ID:jbxpAIGo
>>501
カラム表示を二つ並べるとか、かな?
位置を覚えさせておいてセットで開くようにアップルスクリプト書くとか。
505名称未設定:03/01/29 03:45 ID:zWzC3h+W
>501
coela使ってみたら?
506名称未設定:03/01/29 04:41 ID:ii+v63wY
>>481-483
OS Xの初期のバージョンはデベロッパ(フリーウェア作家含む)向け
&ユーザーから意見聞いて使用固めたりするためのベータ。
でも経営苦しいから金取らざるを得ない。

という事がわかっていても買う人は買った。Terminalとかで遊べるし。
UNIXとしてならたぶんそれなりに使えたのだろうし。
俺はわかってた&マシンがのろいやつ&金ない、ので買わなかった。

つーかまだまだベータだな。Safariを皮切りにOffice関係が一通り出たりして
それらがベータを脱して落ち着き、
ASやTerminalの日本語どうにかなるのはいつだろう。。。
507名称未設定:03/01/29 04:48 ID:ii+v63wY
>>484,488-494,496,499

IMの使い勝手って単純な頭の良さだけじゃなくてキーの使い勝手にもよると思う。
MS-IMEは変換効率もいいけどキーカスタマイズできるのがいい。
MacだとATOKだけどWinなら買う必要ないと思うくらい。

ATOKの部分確定と文節変更に慣れた身にはことえりは使いづらい。。
勝手に文節を判断してしかも間違うからサイアクだ。
508名称未設定:03/01/29 09:29 ID:3Bk8LR53
>>507
文節くらい学習させればイイジャン。なんか問題あるの?
俺はATOK8はことえり風で使ってたよ。その辺、やっぱ慣れなんだろな。
509名称未設定:03/01/29 10:15 ID:ii+v63wY
>>508
キーカスタマイズできるかどうかが問題なんであって
もちろんことえりに慣れた人はことえり風がいいでしょう。

ことえりって文節指定して変換し直してもまた勝手に文節変えますよね?
中途半端な日本語解析なんとか、邪魔。
510名称未設定:03/01/29 20:29 ID:kTVqwrs8
ことれり、よりMS-IMEのほうが頭がいいなんて初めて聞いたよ(笑)

信者の目ってここまで・・・(以下略
511名称未設定:03/01/29 20:39 ID:DVi96AWG
>>510
ことえりの変換効率は非常に悪い「ことえり3」は良くなったがそれでも悪い。
MS-IMEは使いにくいが機能満載で変換効率はまだましな方だ。
お前ワザと言ってるだろう。
512名称未設定:03/01/29 20:44 ID:FmefRIq7
旧Mac OSユーザーの発言と、Mac OS Xユーザーの
発言がごちゃになってて非常にUzeeeeee!!!

よって、旧マカーは「旧・Mac」へ去れ!
513名称未設定:03/01/29 20:53 ID:wq4D16Lc
>>512

You Are Macker!
514名称未設定:03/01/30 01:52 ID:1XiSpG/5
>>473
なるほど、確かにそんなふうに10以上のフォルダを一度に相手にする
のなら、OS9系統のFinderには不向きでしょう。
でもこれはMacのファインダーが悪いというよりも設計が古いって事
なんだよね。最初のMacが出た時は今のように大量のファイルを扱う
事なんて想定外だったから。だからこれは仕方ない事なのかもしれない。
んで、少し前に誰かも書いていたがcoela使ってみたら?
タブファイラーではないけれどカラム表示が使えるので、階層を把握
しながら使うにいいんじゃないかな。
それから爆裂に遅レスだが、以前アプリ切り替えメニューの話題の時に
ActionGoMacを奨めていた人がいたけれど個人的にはあまりお勧め
できない(あくまでも個人的にだ)
あれ、Winになれた人には違和感無いかもしれないがシステム設定や
アプリのランチ機能などアップルメニューと同じ機能がスタートボタン
にもできてしまうというのが、Macの統一された操作系を混乱させる事に
なるから。むしろ、>>43の書いているフローティングウインドウの方が
システム標準という安心感もあるのでお勧めだと思う。
515名称未設定:03/01/30 01:54 ID:1XiSpG/5
>>501
俺もX68000の頃から2画面ファイラー使ってたから、
あれの便利さは良く分かる。特にWinの場合エクスプローラが
糞なので、あれが無いととても使う気になれん。
でもMacだとDeskTopで使う時は2画面ファイラーいらんなあ。
モバイル等でマウスの無い時には凄く欲しいと思うけれど。
OSXでは標準で開発環境が使える事だし、作ってみたらどだ?
516名称未設定:03/01/30 09:49 ID:bYDFdswU
>>515
2画面ファイラってのがどういうものかよくわからないんですが
OS Xだと二つのウインドウで同じ階層を表示できますよね?
シーラみたいなファイル操作ソフトも2画面開けますけどそれじゃだめなんですか?
できれば2画面ファイラのスクリーンショットが見たいなぁって俺が自分で捜せばいいのか(w
517507,509:03/01/30 10:06 ID:bYDFdswU
>>510
??
>>512
お前、旧Mac板を勘違いしてない?

実際今OS X10.1.5でことえりで書いていてほとんど困らないけど、設定項目の少なさなど
まだまだIMとして商品になるレベルじゃない。。。と思う。
IMは一発めの変換の正確さも大切だけどその後の修正の容易さなどが
肝心だと思うので設定をいじれる方が好き。
518515:03/01/31 02:30 ID:gOAlXD+x
>>516
2画面ファイラーって元々CUIの時代に簡単にファイルを
扱う為のソフトとして発達したものだから、画面凄く地味だし、
いかにも「コンピュータですっ」って感じなので、スクリーン
ショット貼っても難しそうって印象になっちゃうかもしれない。
だから晒すのはちょっとごめんなさい。
使ってみれば奥の深いファイラーなんだけどね。
519名称未設定:03/01/31 05:29 ID:wb836BLf
>>517
10.2のことえりも使って言って下さい。
520517:03/01/31 06:55 ID:6G0Gv/Al
>>519
変換は頭良くなってるかもしれないけど(変換精度は10.1.5の奴でも不満無し)
キーカスタマイズできるようになってる?
「め」のキー打ったとき、/か・か変更できる?
521516:03/01/31 07:06 ID:6G0Gv/Al
>>518
おっしゃってるのはたぶん
ttp://www.zdnet.co.jp/download/pc/file/dynafiler.html
みたいなターミナルが横に二つ並んだような奴なんでしょうか。
こういうのだったらUNIX用の奴でMac OS Xでコンパイルして使えるのがありそうなっていうかあったらいいなぁ。
ていうかHyperCardで作れないだろうか。劇的に遅い気がしますが(w

発展型でWinではTab式のファイラなんてのも好まれているようですが。

使ってみれば便利さがわかるんでしょうね。

保存ダイアログの画面が二個横に並んだような奴を先日見たような気がしつつ思い出せない。
522名称未設定:03/02/02 01:05 ID:QwJKRWSI
もう我慢の限界だ!!!!!!
Geeforce4TiつきのWinに乗り換えよ〜っと!
ごめんよMac、今迄有り難う!
もっと長く使いたかったけど・・・・
ここまで差がつくとムリっぽ〜
523名称未設定:03/02/02 01:09 ID:4HmeWZWm
今度のG4はオプションだけどNVIDIA GeForce4 Ti
も選べるぞ!
524名称未設定:03/02/02 01:12 ID:QwJKRWSI
>>523
えっ、そうなの?
知らんかった・・・・・
せっかく一大決心したけど
迷うな〜
525名称未設定:03/02/02 02:10 ID:4HmeWZWm
>>524
てか、ビデオカードだけ差し替えでつかえないのか?

俺はウイソメインの人だからよーわからんが。
526名称未設定:03/02/02 02:26 ID:ybZt1buv
Mac,Win両方使っています
別にどちらが使いづらいということはないですな
Winの右クリックメニューは便利だと思いますが、Macの操作にも慣れていますんで
需要と供給の関係でMacの方がソフト・周辺機器の選択肢が少ないのはやむを得ない事
ですが、特に不自由というほどのものでもないですね、私にとっては
これは、「使いづらい」とも言えるし「使いづらいこととは別次元」とも言えます
Macで起動Discを簡単に変更できることは便利だと思います
内蔵ベイに2つHD入れてそれぞれ8.5、9.1入っています
Winは基本的にCドライブじゃなければ起動不可でしたよね?
527名称未設定:03/02/02 03:14 ID:4HmeWZWm
>>526

Cドライブにたとえば98とかインスコした後に2kとかインスコすると
Dとか他のドライブにインスコできて簡単にデュアルブートになりんす。
528名称未設定:03/02/02 03:22 ID:kD9zJXg0
>>527 「起動ディスク」と同様のアプリは98にも2kにもあるの?
通りすがりですが気になってるので教えて。

 あと、Winは起動ディスクが常に"C"になると言う
噂を聞いたんだけどホント? どうやってボリュームを見分けるの?
529名称未設定:03/02/02 04:12 ID:szr9oAYV
>>1
写真家のお師匠さんについていたとき、彼が言っていた。

「プロはね、道具に文句は言わないの。結果だけ出せばいいの。
道具にこだわるのは、道具好きのアマチュアなの。
与えられた条件の中で、必ず85点以上とること。それがプロなの」

俺が肝に銘じてる言葉だ。

大杉信雄とか立野耕一とか見てると、本当に腹が立つ。
何も産めないやつに限って、アレコレうるさいことを言いやがる。
530名称未設定:03/02/02 04:48 ID:yqU0COqv
>>529
あんたのお師匠さんは永六助なのかい?
531名称未設定:03/02/02 05:26 ID:Qet/c+Ab
>>529
じゃあ聞くが、写真家のお師匠さんが普段から使ってたカメラは何?
インスタントカメラ?
これは極端だが、ちゃんとこだわったカメラを使っていたのでは?

プロが条件を与えられた場合、その条件下で必ず85点以上とるのは常識。
しかし、100点を取る為にあらゆる努力を惜しまないのもプロ。
使う道具も然りで、プロは道具にトコトンこだわるものである。

532名称未設定:03/02/02 05:39 ID:HdHeCqN/
>>528

正確に言うと、ブートDISKがCドライブ固定と言うだけで、システムファイルなどはどのドライブにあっても起動できるよん。
極端な例だけど、Cドライブをテンポラリ(やスワップ)ドライブとしても使える。
これはHDDの頭のほうにあるので高速アクセスできるので、仮想メモリとして使うと動作が速くなるという裏技がある。
ブートがCドライブと決まっているので他のボリュームも順番どおり普通に認識される。
533名称未設定:03/02/02 07:31 ID:b3iEvkSn
>>532
それって、起動だけできる起動用フロッピーみたいなヤツと同じような内容がCドライブにあればいいって事なのかな?
だから98入れて2K入れた場合ってのは98で入ってたブート用のモノがCにあるから
2KのもろもろのファイルはDでいいって事?

Winでも複数システムを使うための市販ユーティリティーソフトとかあるみたいだし
詳しくなればいくらでも技があるんでしょうね。
今はCD起動もできるんでしたっけ?

それにしても旧Mac OSのZipからでも起動できてそこからシステムフォルダもしくは
壊れた一部のファイルをずるずるっとHDにコピーしてシステム復旧しちゃうような
ユルさ、アバウトさは貴重でしょう。

ただしこれは良い面ばかりではないだろうと思うのでこの点だけを見て
どっちがどうとは言えないと思います。
534501:03/02/02 12:46 ID:vC84K28e
久方ぶりに覗いたらレス付いてるなぁ。良かった良かった。

>>515
ぶっちゃけ便利っすよねー。
今は林檎キーとW連打で何とか誤魔化してますが・・何にせよ窓開きすぎですな。
ちとRealbasicと格闘してみますわ。
>>516
2画面ファイラってこんなのです。
http://www.at-m.or.jp/~akt/akt_afx.htm
開きたいディレクトリを一画面で済ますって事ですな。
カラムですと近くのディレクトリしか表示されませんが、
2画面ファイラだと別ドライブのディレクトリでも移動(表示)可能です。
追伸;物にもよりますが「お気に入りフォルダ」の設定も可能です。
535名称未設定:03/02/02 13:12 ID:b3iEvkSn
「窓開き過ぎ」に関しては
option+ダブルクリックとかスプリングローデッドとかリスト表示、カラム表示である程度は緩和されるかなーと。
2画面までならウインドウ二枚表示のカラムとかでどうにかなりません?

REALbasic開発に期待しまつ。
「Tab式ファイラない?」っていう質問もずいぶん多いので。
536528:03/02/02 14:46 ID:kD9zJXg0
>>538 ごめん、いまいちわかんないや。
例えば、Macっぽく各ボリュームにシステムを入れて、
C: Win98
D: Win2000
今現在こうなってるとして、次にWin2000から立ち上げた場合、
C: Win2000
D: Win98
になるって言う事?
一目でボリュームを判断できないのはめんどいなぁ。

あと、起動ディスクの切り替えはどうやるんですか?
立ち上げるときに毎回毎回選択しなければいけないとか、
そういったユーティリティソフトを買わなければいけないのかな?
537名称未設定:03/02/02 15:07 ID:4HmeWZWm
>立ち上げるときに毎回毎回選択しなければいけないとか、
>そういったユーティリティソフトを買わなければいけないのかな?

正解です。
起動時に選択画面がでるでつ。

でもこれは不正解
>今現在こうなってるとして、次にWin2000から立ち上げた場合、
>C: Win2000
>D: Win98
>になるって言う事?
538名称未設定:03/02/02 15:15 ID:JdOQ170K
マックに乗り換えるということは多分「快適さ」を代償として失うことを意味するだろう。
君があえて困難を求めるなら私は何も言わない。
539名称未設定:03/02/02 15:22 ID:b3iEvkSn
>>537
起動時に選択するのか。じゃあMacでOption起動した時と一緒ですな。
540名称未設定:03/02/02 15:27 ID:5pOSWKUO
個人的にオレもファインダー2窓化きぼーんぬ。
541名称未設定:03/02/02 15:29 ID:HdHeCqN/
>>536
だから、常にCドライブからブートするからCドライブはCドライブ。入れ替わることなんかない。
デュアルブートの動作は、CドライブにあるBATファイルによってHDDの頭にあるブートエリアを書き換えることによって実現している。
Win9X系とWinNT系はブートファイルがまったく異なっているために書き換えている。特別なツールは必要なく、普通にインスコできる。
ただし、Win9X系はNTFSフォーマットを認識できないので、FAT32でやらなければならないが。


そもそもPC/ATではブートできるドライブがブート領域を持つ基本領域からしか起動できない。
その他は拡張領域はブートエリアを持っていないため起動は出来ない仕組みになっている。
基本領域(ブート領域+DATA領域)......起動可能
拡張領域(DATA領域).....起動不可能

一旦、ブートすればHDDはすべて認識されているので、ファイルがどこにあろうと読み込みに行く。
たしか、PC/AT流にいうとMac(やNEC PC98)のフォーマットはすべて基本領域でフォーマットされていてどのドライブからもブート出来るね。
NEC PC98なんかはドライブ名が入れ替わって面倒なことになったんで、NECが固定するように変更したりしてたな。
ま、PC/ATの方が互換性を引きずった原始フォーマットだね。
542x:03/02/02 15:29 ID:qWmOnOlB
>>536
C: Win98
D: Win2000
今現在こうなってるとして、次にWin2000から立ち上げた場合、
C: Win2000
D: Win98
になるって言う事?
一目でボリュームを判断できないのはめんどいなぁ。


当然ドライブが変わることないですよ
CがWIN98で
DがWIN2000のまま
用はDドライブでブートする
起動するときにOSが複数あればブートドライブを選びます
普段はW2000とXPのデュアルブートにしてます

そういえばEに入れてトリプルブートって出来るのかな
意外に出来そうだな
543名称未設定:03/02/02 15:36 ID:HdHeCqN/
>>536
追伸
起動すると。選択画面が出るので選ぶが、30秒たつと後でインスコしたOSで立ち上がる。
その起動画面は、テキストファイルなので簡単に簡単に編集できる。
いつもはWin2Kで使って、たまにWin98を使うなんて言う場合は、

1.Windows2000
2.Windows98

にしておくとよい。自分で書き換える場合はほんのちょっとスキルが必要かな。
544名称未設定:03/02/02 15:43 ID:b3iEvkSn
>>543

>>536じゃないけど解説ありがとうございます。
Linux入れた場合も同じ感じですか?

それともう一つ、CD起動って今は簡単にできるんですか?
CDで起動していつもどおりのWindowsのファイル操作とかってできます?
545529:03/02/02 15:46 ID:151DdK2y
>>531
スマン、>>150くらいまで読んで脊髄反射レスしてしまった。
建設的な流れになっているようなので、俺はこれで消えます。

ちなみに、おっ師匠さんは8×10からQV-10まで、何でも使っていたよ。
写真家がカメラを選んじゃいけない、仕事がカメラを選ぶんだ、って。
546名称未設定:03/02/02 15:56 ID:HdHeCqN/
>>544
Linuxは自分で手動で設定しなければならんのとちがうのかな(よく知らん)
そういう起動をするなら切り替えハードウェアがいろいろあるね。
いくつものOSを何も考えずにボタンで切り替えるというヤツ。
HDDごとに差し替えるだけの単純なものらしい。

CD起動は出来るが、あくまでCDからブートファイルを読み込む機能だけで、他の機能は無いね。
OSの最も根幹であるHDDの認識とHDDのどこの部分から読みに行くという機能だけ。
これが原始フォーマットといわれる由縁だね。
MSとしては出来ないことは無いと思うんだが、過去の互換性のために複雑になりすぎているのでそういうことは本流ではないと。
サードパーティがやれと。そういうことだと思う。
MSの姿勢は「どうでもいいものはユーザーまかせ」でしょ。
アポ姿勢は「他にやるべき肝心なことがあるだろ」とは対照的だね。
547名称未設定:03/02/02 15:59 ID:HdHeCqN/
>>546

修正
OSの最も根幹であるHDDの認識→OSの最も根幹であるハードウェアの認識
548名称未設定:03/02/02 16:11 ID:HdHeCqN/
ちなみにWin9X MEのブートファイルはDOSのものを流用している。
あくまで、使えるものは捨てずに使うということだろう。
互換性のために捨てられないという事情もあるね。
549名称未設定:03/02/02 16:26 ID:b3iEvkSn
流用の結果今でもフロッピーから起動できる(んですよね?)
というのは良い事かも。素人(わたしのような)がフロッピーで起動できても
そのあと何もできないような気もしますけど(汗  って古い表現だな。
その代わりフロッピー入れたまま起動するとちょっとびっくりすると(w

でもMacはフロッピーの影も形もないもんなー。
おかげで昔保存してたフロッピーのデータがそのままほったらかしだ。。

ボタンでHDを切り替えるハードウェアって、なんかすごいですね。
そういや昔読んだ雑誌の記事で、生徒1人1人のシステムや環境をまるごと
リムーバブルのJAZZドライブに入れて切り替えて使わせている学校というのがありました。
マニアックやなーと思いましたが感心しました。
550536:03/02/02 21:08 ID:kD9zJXg0
みなさま丁寧なレスをありがとうございます。
自分の周りにはそういったWinユーザがいないので
やっとで長年の疑問が解けました。感謝感謝。

 フロッピーの起動ディスクって、フロッピーを起動のきっかけ?にして、
OS自体はHDに入っている物を使う、と感じていたんですがあってますか?
だからOS壊れてたら意味ないじゃん、と思ってたんですがどうなんでしょう。
551名称未設定:03/02/02 21:12 ID:rul2htVC
スレ汚し失礼します。
今、
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1044106562/
このスレで
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
このサイトが大流行
みなさんも逝ってみてください。
よろしくおねがいします。
失礼しました。
552名称未設定:03/02/02 22:47 ID:oQghZ/LY
ストレージ周りの扱いはWinは本当泥臭いよな。いまだに
ドライブレターなんて化石を意識することが多いし。
553名称未設定:03/02/03 14:36 ID:erNiYLj0
>>550
フロッピーで起動してCDからインスコするんだったと思います。
違ったらスマソ。
554名称未設定:03/02/03 20:05 ID:2N4Uf8qP
WinからMacにスイッチしようとして挫折しました。
iBook使ったんだけど、キーボードのヤワさとか,
周辺機器やソフトの少なさとかいろいろあったが
一番我慢ならんかったのは

1.アイコン選んでエンター押すとファイル名の
 変更になってしまうとこ
2.ショートカットキーがなくて、どうしても
 マウスが必要になる操作が多すぎること

なじめなかったなあ....
555名称未設定:03/02/03 20:15 ID:0P/EWBgY
Winに深く馴染んでしまってな・・・まいったなー、あひゃ。
と素直に言えや!
556名称未設定:03/02/03 20:21 ID:4QHl9ldJ
>>554
> 2.ショートカットキーがなくて
ないのか?本当にないのか?
557名称未設定:03/02/03 22:04 ID:dzWLydLz
>>554
>1.アイコン選んでエンター押すとファイル名の
> 変更になってしまうとこ

あーこれは分かるなあ。
俺も仕事で1日中Win使って帰ってきてからMac触ってると
同じ事してしまう。休みの時とかでWin使わないずにMacから
使うと、間違えないでショートカットするんだけどなあ。

>2.ショートカットキーがなくて、どうしても
> マウスが必要になる操作が多すぎること
OS9系とOSXとどっちの話?
OS9系だと確かにキーボード操作は貧弱な部分はあったと思う。
OSXでの話だとすればフルキーボードアクセスがオンになっているか
確認してみる。大抵のものは割り当てられているよ
558名称未設定:03/02/03 22:55 ID:erNiYLj0
>>554
気持ちはよーわかるわ。
俺もWindows CEのPDA持ってっから。

つーかCE使ったあとだとつい画面を指で叩いちゃうけど(w

おれはもともとパソコン使い始めて早い時期にWinも触ってるし
Macに慣れてるから切り替え効くけどね。

OS Xになってかなりキーボードで操作できるようになったらしいんだが。
そういやフルキーボードアクセスってまだ試してないな。
559名称未設定:03/02/04 02:08 ID:EygabyYA
>OS9系とOSXとどっちの話?

iBookでOSXだと余計ストレスがたまる罠。
560名称未設定:03/02/04 21:13 ID:3ZQFPfrV
>>559
800コンボなら普通にX動くよ。
561名称未設定:03/02/05 02:20 ID:WPsaAC4W
 今日、winでプログラマやってる友達が遊び来てて、
DTMってどうやるのか見たいって言うから
俺がMac+DPでMIDI作ってるのをずっと見せてやったんだけど、
感想が「メニューバー使わないんだね…」だった。
 そういえば、全部ショートカットで覚えちゃってるから
その2時間程でメニューバーを呼び出したのはほんの数回。
これが普通だからなぁ。ショートカットを使うのにキーボードから
メニューバーを呼び出すなんて考えられない巣。

 そういえば、「情報を見る」ってAlt + Enterでいいのね。
今日初めて知ったわ。
562名称未設定:03/02/05 14:43 ID:+37hDCez
>>561
作業みせてやるのに、ショートカットでさくっとつくっちゃたら
見てるほうは何してるかわからんだろ。

そのくらいわかんないかなぁ?

だからマカーは・・・(以下略
563名称未設定:03/02/05 14:50 ID:hg0jBji6
>>562
場合によるだろ。普段どういう風に作業するのかを見たかったのかもしれないし。
ていうかやり方を教えてほしいって感じなら自分から進んで質問するだろ?
564名称未設定:03/02/05 14:54 ID:4n64SjEY
>>562
もっと必死にやれ。
565名称未設定:03/02/05 15:16 ID:+37hDCez
>>564
スマソm(__)m
566名称未設定:03/02/05 21:08 ID:AV6FkDIN
マックへのあこがれ歴15年。

いい加減、もうそろそろ体験してみたいものだけど、
なかなか踏ん切りがつかないデス。
OS X v10.2って、美しいだけにものすごく重そう・・・。

いったいどれだけのCPUパワーがあれば快適ですか。
567名称未設定:03/02/05 21:16 ID:DBAFzrVg
PowerBookG4 667MHzではストレスは感じませんな。もっとも、前に使ってたのがPerforma5220(PowerPC 603/75MHz)&Mac OS 8.1だからかもしれませんが(w
568名称未設定:03/02/05 21:21 ID:sRQfrEzM
566がベンチマーク好きでないなら、ibookをおすすめする(もうすこし待ったほうがよいかな)
コンピュータというものに対する、意識改革ができるかもね
本当の意味での道具というのは、こういうもんじゃないのかなあ

これがあればあれができるらしい、あれも買えばこれができるらしい
でなくて
こんなことしたいなあ、あっ、こいつをこうしてみたらおもしろいじゃん
おっこんなのはどう?あんなこともしたいなあ、おおおお
みたいな感じ・・・・・・うまくいえない
569566:03/02/05 22:07 ID:AV6FkDIN
>>567>>568

サンクスです。今使っているのがP4-2.0GHzでOSはXPをLunaなんデスガ、

やはり、マックというと趣味のものというイメージが・・・。
実際手に入れても、ネットとOFFICE(美しくてうらやましい!)だけにしか
使わないかもしれないですケド、それだけに快適なスピードは欲しいのデス。

ターゲットの17inch iMACは1GHz。まだOS X v10.2には不足気味のような気がしまス。
(実物を知らないのであくまでも先入観)
570名称未設定:03/02/05 22:09 ID:Bf5nSimA
>>569
それだと失望して「カネカエセー」になるから止めた方が吉。
Win95 MMX/200あたりから乗り換えると、良いかもしれないけど。
571561:03/02/05 22:11 ID:WPsaAC4W
>>562 どんな感じにしたい?みたいなノリで二人で曲作ってる感じ
 だったんだよね。だから素早く作業したかったし、結果さえ分かれば
 説明はいらないよなって思って。ただ見てるだけじゃ飽きるしね。
  そいつ曰く、デザインでも何でもあそこまでメニューバーを使わない
 作業は初めて見たらしい。ろくな奴らを見てこなかったと思いたいす。
>>563 フォローありがと(・∀・)!

>>554 >1.アイコン選んでエンター押すとファイル名の
    > 変更になってしまうとこ
 これはものすごく気持ちが分かるよ! 俺もMacに来たときは
もう我慢ならなかった。でも今では逆に、Winでリネームするときに
間違ってF1押して糞重たいヘルプが立ち上がるのが許せないです。
ちなみに、選択しているファイルを開くのはCommand+Oだけじゃなくて
Command+↓でもイケるよ。こっちの方が便利。

>2.ショートカットキーがなくて、どうしても
> マウスが必要になる操作が多すぎること

これはどうかと思う。Winのショートカット(標準のね)って
手順が多すぎて、ミドルカットってイメージがあるんだよね。
覚えるのは面倒だけど覚えちゃったらMacのショートカットの方が便利。
ほぼ全てのアプリで共通だし。
572名称未設定:03/02/05 22:11 ID:hg0jBji6
でもLunaもそれなりに重いらしいから
PMG4/1.42GHz/Dualを買えばまぁまぁ大丈夫じゃないかなあ。
573名称未設定:03/02/05 22:12 ID:hg0jBji6
>>572>>569,570宛てです。
574名称未設定:03/02/05 22:13 ID:9DUxg9MF
OS Xを我慢なしで使うには1Gは必要と思う。
575562:03/02/05 22:23 ID:AV6FkDIN
>>572
さすがにそこまでのお金ハ・・・。

普及クラス向けにPower5(でしたっけ?)が搭載されるまで待ったほうがいいのカナ?

でもそうしている間にデザインが変わっていくのが悲シイデス。

cube 先代iBook、そして今回の液晶iMACもなくなるには惜しすぎるデスヨ。
576名称未設定:03/02/05 22:24 ID:WPsaAC4W
>>574 HD周りが速いのも条件かと・・
 ファイルが何十個とあるフォルダのCOLUMN表示が遅すぎるよ。
 結局OSXではFinderを使うなって答えになるね。。。
577名称未設定:03/02/05 23:06 ID:sRQfrEzM
>569
何を期待してmacなのでしょう?
あなたの場合はwinのままで良いと思う。どっちかっていうとベンチ好きっぽいし
オフィスくらいしか使わないなら、winでよい、
インターネットもエロならwinだしw
まあ好きずきだが、こういう方はすごいアンチになるムードが漂ってるので
おすすめマシンは、cubeの中古

とかいてるマシンはiBOOK600でosX
MDD1GHzDUALも持ってるが、iBOOKで十分よ(ただメニューが遅いかなあ)
578562:03/02/05 23:52 ID:AV6FkDIN
>>569
ベンチには興味ないです。
マックに期待するのはデザイン。外観もそうデスが、画面も。
ただ、それだけの為に何十万は出せませんノデ、ちゃんと実用的な
それでいて快適なものを、と思っただけでス。
579名称未設定:03/02/06 00:21 ID:urJ/geKO
>>578
まあお店でデモ機いじってみて我慢できそうな速さか確かめてみるのがいいのでは?
580名称未設定:03/02/06 02:14 ID:zuwOw0XF
>562
その快適ってのが、速さしか基準にしてないようなのでwin向きの思想かもね
たとえばマウスケーブルの堅さとか、統一された操作性とか
快適ってのには、速さ以外にもたくさんあるんだよ(もちろん見た目の楽しさも含めて)
総合すれば、僕にとってはiBOOKで十分快適ってことよ
581名称未設定:03/02/06 02:31 ID:srqekXVP
>>578
Officeは素直にWin版使っといた方が幸せなはず。
Mac版Officeは決して出来が悪いわけではないが、WinでOfficeを使える
環境にある人がわざわざ購入する事もないと思う。たぶん「結構機能が
足りないのに値段高いなぁ…」という印象を持ってしまうんではないか。

俺はCube 450MHz(896MB)でOS X 10.2、Office、Photoshop、Illustrator
あたりを日常使ってて、Illustrator以外は別に速度的な不満はない。Photoshop
はもう一踏ん張りしてくれたらなぁと願うけれど、Cubeをサイコロのように
転がしたくなるほど遅いというわけではない。

知り合いの家で867MHzのを触らせてもらったら、やっぱりそれなりに体感
速度差はあったので、もし俺が次に買うとしたら17インチiMacかなぁ。
コストパフォーマンスは悪くないと思う。高い買い物をする時には「つい先日
登場したばっかりのマシン」っていうオタク的な満足感も大事だしね。

でもどうせMacを使うんだたったら、iPodを快適に使いたいとか、DV編集や
DVD作成とか、なにかもう一押しになる動機があった方が、買って良かった
と思えるんじゃないか。
582名称未設定:03/02/06 05:01 ID:SGWf64AB
ベンチオタじゃあ全くないけど、速さも快適さの一つだと
思うよ。Macの良さ、存在意義っていうのは広い意味での
快適さだと思う。いわゆるタッチの良さ。それを存分に味わう
には石は速いほうが絶対に快適。そして、いまのMacのラインナップ
に一番欠けているのが石のスピード。いちばんMacの良さがバランス
してるモデルはiMac-17inchじゃないかと思う。

漏れは複数台のMacを同時に使ってるけど、G3/500とG4/1Gx2
では別のOSかってぐらい使い心地が違うし。
見かけの値段は下がったけど、やっぱりMacは高いよ。
出荷数とおもしろさを考えればすごく割安だと思うけどね。
583名称未設定:03/02/06 13:53 ID:1RHOWuDi
やはり、ドザがマックに乗り換えるのに躊躇する点は、
1:CPUが遅い
2:値段が高い
3:アプリが少ない

だと思うんだけど、

ほかにもある?
584名称未設定:03/02/06 14:16 ID:QcR9CJlH
4:使っていると精神が麻痺する
5:悪の枢軸アポに資金を提供することになる
6:マカーのような屑と同族にはなりたくない
585名称未設定:03/02/06 17:03 ID:zuwOw0XF
>584
おいっ手遅れになってるぞぉぉぉ
586名称未設定:03/02/07 00:57 ID:nHOkp15t
>でもどうせMacを使うんだたったら、iPodを快適に使いたいとか、DV編集や
>DVD作成とか、なにかもう一押しになる動機があった方が、買って良かった

DV編集もDVD作成も、Windowsの方が得意な罠。
587名称未設定:03/02/07 01:07 ID:OOWlctTJ
エンコの速さだけだね。
編集や操作の使いやすさはiアプリが良い。
エンコなんて仕掛けて遊びにいきゃいいだけだし。
588名称未設定:03/02/07 01:11 ID:OOWlctTJ
>>583
3:アプリが少ない
これは感じた事ない。
589名称未設定:03/02/07 01:56 ID:30D54h+W
>>588
フリーソフトの少なさは感じる
590名称未設定:03/02/07 04:00 ID:2ghjnUGl
小額なシェアウェアが多い
591名称未設定:03/02/07 08:38 ID:4LJPh2bQ
オレは Mac 使い出して6〜7年は、こんなソフトがあればなぁ
と思っていた、弄る事自体も楽しみだったから
12年目になる今は2つのオンラインソフトを使ってるぐらい。

使用目的が決まってきて、それに必要なソフトが見つかれば、
もうほどんど、いろいろ探したり、試用したりはしなくなってしまったよ。
面倒でね (w
オレがの使い方が一般人と同じ、使い方になった気がしてる。
パソオタ以外の多くの一般の人間は、そんなにオンラインソフトとか使わんと思う。
592名称未設定:03/02/07 14:47 ID:q6YYC0Rb
>>588
とりあえず日本の一般市民としては携帯メモリ編集ソフトがないだけでも
結構困ったりすると思うのだが。

>>591
それって市販ソフトを買ったからとか標準機能の範囲で便利に使う方法が身に付いたからでは?
OS Xへの過渡期の今はけっこうみんな自分なりの使い勝手を模索してると思うけど。
それにこうして2chに来てるでしょ?2chビューアはオンラインソフトしかない。
Webブラウザで来てるのは自慢になりません。鯖に負担も多いらしいし。
593名称未設定:03/02/07 16:12 ID:m0qAm08x
もー 何もそんなに無理してMacにしなくたって...
Winで十分幸せになれるって。
Mac使いだがそう思う。
594名称未設定:03/02/07 16:36 ID:a6Lpcq92
職場がWinだからわざわざ自宅のWinをマカに替えてみたが
正直、大失敗!フリーアプリが全然ない・・・・
標準的な窓みたいに使おうと思うとやたらと金がかかる。
これじゃマカーはますます減少すると思うけど・・・・
何でなの?窓のプログラマーのように何故フリーにしないの?
誰か教えて・・・


595名称未設定:03/02/07 16:50 ID:q6YYC0Rb
>>594
つか、マカは当然Winを基準にしないので「Winのようにするソフト」を作ろうとは思わないと思われ。
596名称未設定:03/02/07 16:59 ID:Zs9jQTgg
>>594
逆に聞くけど何のフリーソフトがほしいのさ?言ってみ。
597名称未設定:03/02/07 17:21 ID:IMXy/nch
>>594
フリーウェアならversiontracker.comで探せ。
つか、おまいは本当にMacを持っているのかと問いつめたい。
598名称未設定:03/02/07 19:51 ID:Ex5x7VSE
計算機くらいなら作ってやるぞ。四則演算だけな。
599名称未設定:03/02/07 19:56 ID:q6YYC0Rb
>>598
いや、それはあるからいい。どうせなら簡単な時間計算のやつをOS X向けに作っとくれ。
600名称未設定:03/02/07 23:35 ID:nHOkp15t
いい加減、今現在Windowsでできることを
Macでもできるようにしようと努力するなんて
如何に無駄なことか気が付いて欲しい。

今のPCだってまだまだ便利になる余地があるし
そのために解決しなくちゃならない問題がたくさんあります。

MicrosoftがWindowsというインフラを使って着実に
ユーザーを新しい世界に運ぼうとしているのとは
対照的に、Appleは決して未来を見せはてくれない。
601名称未設定:03/02/07 23:38 ID:fudMbo/S
>>600
ワロタ
602名称未設定:03/02/07 23:39 ID:1FXwi8oF
うわ、速攻コピペしてるw
603名称未設定:03/02/07 23:44 ID:fudMbo/S
>>600
おまいの右脳は死んでいるんですか?(w
604名称未設定:03/02/08 00:07 ID:7IriHgCz
ドザじゃないけど・・
>>594の言う通り何故マカ用のフリーが少ないんだろ?
マカがタダでさえ危ないのに、何故マカの作家(プログラマー)は
フリーにしないのかな?
作家自身はマカーの普及とかは考えてないのかな?
自己の利益だけか・・・・。
自分でプログラム出来ない俺が言うのは可笑しいけど
このままじゃ、マカ自体特殊な存在になってしまうのではないか・・・・
605名称未設定:03/02/08 00:07 ID:IxQ/RUOD
確かにAppleよりMSの方が新しいことに挑戦してるわな
606SPOTなんて:03/02/08 00:12 ID:tIySF1/6
たしかに、無駄な方向に新しいことをしてるよな。
607名称未設定:03/02/08 00:15 ID:5E8Kob7o
>>604
たとえば何のソフトがよ。
つーかお前もなんか作れ。
俺はフリーでちゃっちーものいくつか作ってカウンターは回ったが反応なんにもねーんだなこれが。
さみしーぞー。
それだけキャッチーじゃなかった(ようするにつまらんソフト)だったんだろけどね。
アイコンとサイトがきれいじゃないと受けないみたいだなやっぱ。
608名称未設定:03/02/08 00:17 ID:5E8Kob7o
>>605
>>600は大層な事を言ってるが、DVD Rippingのスレかなんかに書いてあったわけだが(苦笑

>>606
詳しくないんだがどんな事?.NETとかの事?よーしらんけど。
609名称未設定:03/02/08 00:18 ID:5E8Kob7o
あー、ひょっとしてタブレットPCとかスマートディスプレイとかか?
610名称未設定:03/02/08 00:19 ID:5E8Kob7o
スマートディスプレイってさ、よー知らんけどSONYのエアボードのパクリじゃねーの?
611名称未設定:03/02/08 00:19 ID:oFePrguB
スマートディスプレイは欲しいな
612名称未設定:03/02/08 00:22 ID:2W87C0in
>>604
ユーザーだけじゃなくてプログラムも少ないんだよ、マクは
んなこともわかんないのか?
あとwinは機能、操作性に優れたメーカー製フリーソフトがほんと多いよ
まぁほとんど英語版だけど
613名称未設定:03/02/08 00:23 ID:McI9KlIt
タブレットMacが出るよ
614名称未設定:03/02/08 00:23 ID:2W87C0in
>>607
ソフトのよしあしだけじゃなくて宣伝も重要だぞ
615604:03/02/08 00:25 ID:7IriHgCz
だから俺はバカだからプログラムとかは出来ないけど
マカは好きなんだよ。色々な意味で。
だからこそ594が言う事がすこぶる疑問なんだよ!
マカでプログラム作ってる作家達もマカ好きなんだろ?おそらく
そしたら何故、窓の作家みたいにフリーにしないんだ・・・
なんか弱いものが、より弱いものをイジめてる
世の中の歴史を見てるようだヨ!まるで・・・・
616名称未設定:03/02/08 00:27 ID:2W87C0in
フリーソフトで思ったけど、国内ってろくなフリーソフトの配布場所が
ないよな
OSXのマカはどこでUNIX系のフリーソフトのソース落としてんの?
実際はやっぱたいして使ってないわけ?_
617名称未設定:03/02/08 00:27 ID:dipPdjCV
自分で作るという意識が希薄だからね、Apple信者は。

その代わりリンゴマークに異様な執着を見せる。
自分では何もしないが、Apple製品なら何でもいい。
618名称未設定:03/02/08 00:28 ID:5E8Kob7o
>>614
宣伝は「新しいもの好き」に告知出しただけでかなり効果あります。
カウンターは一回で数千くらい回ったりしたんで。

Read Meも書くの苦手なんですよねー。。
619名称未設定:03/02/08 00:28 ID:t+n2qBee
フリーにしないのはMacでは糞でも金取れるから。
Winなら余程良い出来でないとフリーで代替があるからね。
人間、金とれるならとるもんだよ。
620名称未設定:03/02/08 00:28 ID:2W87C0in
>>615
フリーソフト/全ソフトがmacとwinで同じだとしても(仮にな)
分母のサイズが全然違うだろ
621名称未設定:03/02/08 00:29 ID:5E8Kob7o
(何も知らないヤツが空想で他人の悪口言ってるのってみっともないよね。。)
622名称未設定:03/02/08 00:30 ID:dipPdjCV
623名称未設定:03/02/08 00:31 ID:5E8Kob7o
弱いモノ達が夕暮れ

 さらに弱い(と思ってる。反撃されないから安心と思ってる)モノ達を叩く〜♪
624名称未設定:03/02/08 01:14 ID:ik00FzoM
フリーフリーって言うけど、そもそもソフトが
フリーであることのほうが特異な感謝すべき状況なのだから
それを「当たり前」のように認識しているヤシは考え直したほうがいいよ。
625名称未設定:03/02/08 01:23 ID:tIySF1/6
経験からいうと、
マクのフリー1本 = ウィソの糞フリー1000本
ぐらいの質だわな。
626名称未設定:03/02/08 01:32 ID:jhEGdrRf
そう思わなきゃいけないのが辛いトコなんだよね
627名称未設定:03/02/08 01:35 ID:5E8Kob7o
>>625
そういうしょーもない言い返しをするからマトになる、荒れる、ってわかんないのかなー。
ていうかそれが目的で書いてる?
628名称未設定:03/02/08 01:37 ID:5E8Kob7o
>>615

> なんか弱いものが、より弱いものをイジめてる
> 世の中の歴史を見てるようだヨ!まるで・・・・

なんだ、気づかないでスルーして同じ引用しちまったじゃねえかよ。
でもお前は全然わかってないで使ってるね。
629名称未設定:03/02/08 02:12 ID:r6JMgDD5
でも、おれのしってるシェアとかつかうwinのお方は、
ろくに使いこなせもしないのに、システムいじるのや
くだらんおもちゃばっかり入れてる。
使いにくくなってること気づかないのは本人だけ

macの人は、自分の操作を快適にするカスタマイズをしている人が多い
使いこなしてる人のデスクトップは参考になる

だれか周りでwin使いこなしてクレー
winでウィンドウシェードやランチャー系の良いのはないの?
あとファイルブラウザーもね、イラストレーターの画像を埋め込んだファイルを
エクスプローラーで表示されるのに数分かかるよ
630名称未設定:03/02/08 02:15 ID:5E8Kob7o
>>629
自分でオンラインソフトの紹介サイトとか雑誌とか漁ればいいじゃん。。。

って思ったけど、

オンラインソフトがいっぱいあるって事はそれだけ
定番というかいいものを探すのがたいへんになるかもね。
631名称未設定:03/02/08 02:24 ID:hNIxgbyX
>>619
糞ースネクストを支える初心者Windowsユーザーさんを救ってあげてくだちい。
632名称未設定:03/02/08 18:59 ID:r6JMgDD5
iBOOKはエロしないならインターネットにはかなり良いマシンかも
ブラウジングの速さより、
いつでもどこでも気軽にの方が快適

airmacカードとワイアレスのADSLモデムで最強です
(ステーションで無くても良いって知らなかったっす)
ケーブルレスなので持ち運び自由
普段はスリープ、閉じてるだけ
あければ即使える(1秒程度
バッテリーもぶっつづけで余裕で3時間以上もつぞ
633604:03/02/08 22:53 ID:7IriHgCz
>>628
もう、我慢の限界だから窓に替えるヨ!
別にエロをしてる訳じゃないが
動画系の処理をしてると、マカの将来は
すこぶる暗いからね!
せめてカノプが対応してくれてれば
良かったんだけど・・・・・
静止画ビューワーひとつとっても
VIX並に使えるマカ用フリーは存在しないし
チョットまともに使えるグラコンやPhotoStudioXでさえ
シェアのくせしてフリーのVIXより劣る・・・・・
こんな状況じゃとてもマカなんか使ってられないよ!
もう、うんざりだよマカ環境は・・・・
こんなんじゃマカが窓にかなう訳ないよな〜
たぶん俺みたいにだんだんと窓に移行していく輩が
増えていくんだろうなきっと。
残念だよマカ。俺は好きなのに・・・・・・。

634名称未設定:03/02/09 00:05 ID:RthphZdm
そもそも
635名称未設定:03/02/09 00:08 ID:JOJ8B94M
もそもそ
636名称未設定:03/02/09 00:40 ID:rVvwjs/1
マカ=Macユーザー、マク=Macであるわけ。
なので、>>633の文章は

>Macユーザーの将来は
>すこぶる暗いからね!
>こんな状況じゃとてもMacユーザーなんか使ってられないよ!
>もう、うんざりだよMacユーザー環境は・・・・
>こんなんじゃMacユーザーが窓にかなう訳ないよな〜
>たぶん俺みたいにだんだんと窓に移行していく輩が
>増えていくんだろうなきっと。
>残念だよMacユーザー。俺は好きなのに・・・・・・。

なぜかユーザー批判。
637名称未設定:03/02/09 00:58 ID:QbpIchbD
ワロタ
638名称未設定:03/02/09 03:49 ID:7Tyd+JwH
まだ買い換えてないのにVIXつかいこなしてんのか
静止画ビューワー、photoshop7かグラフィックコンバータで
FCPより使いやすいのはなんだろう、まさかプレ・・

高くて良いので、もすこしパワーあげてくれたら、俺はmacオンリーにするのだが
639名称未設定:03/02/09 04:52 ID:8TTEcEdz
>>638
禿胴。
もすこしパワーあれば、最後のエンコードでペン4の出番がなくなるのだがな。
FCPは素晴らしいぞ。これがペン4で動けばと何度思ったことか。
640名称未設定:03/02/09 06:30 ID:3vhdwidG
>>633
お前自身が、自分より弱いと思ってるMacユーザーをいじめて遊ぼうと思って新Mac板に来た
Windows搭載パソコンを使ってる心の弱いヤツじゃないの?

ほんとの話だったら別に止めないから喚くな。
641名称未設定:03/02/09 10:33 ID:oYg6jssm
>>633
>>639
禿胴。

俺もカーノープスのDVStormが使いたくて窓(Athlon デュアル)にしたよ
でもFCPとiMovieは今でも使いたい気はするな〜
642名称未設定:03/02/09 13:35 ID:fWOfDZ43
>iBOOKはエロしないならインターネットにはかなり良いマシンかも
>ブラウジングの速さより、
>いつでもどこでも気軽にの方が快適

>>632は怪力
643640:03/02/09 13:39 ID:3vhdwidG
>>642
俺マカだけどちょっと笑った。
たしかになあ。イヌリンとかVAIO Uとかに比べると。。
644PM買ってみた:03/02/11 01:41 ID:MhD30pNS
職場がWINなんだけど仕事かえるかもなんでMAC(867DUAL)買ってみました
なかなかいい感じなんですが、(と言うよりMACは7.6以来)
突然掃除機のようなあの音は凄いね。まじでびびった。と言うか笑っちゃった。

で、これは!と言うフリーとかシェアのMACのSOFTってないですか?
ぜひ教えてください。

それとWINではACDSEEの4.0をビューアで使ってるんですが、
こればかりはVIXなんて及びもつかないほど、良いです。市販ですが。
で、どなたかMACのACDSEE使ってる方いたら使用感教えていただきたいのですが。。
ちなみにWIN版は読めるフォーマットの異常な量と
(ソフトイマージPICも読めるし、ZIPも解凍しなくても読めちゃうし)
プレビューの早さがVIXよりもかなり上回ってます
(つうか、フリーと市販だから当たり前ですね)
どなたか宜しくです
645名称未設定:03/02/11 02:04 ID:Pc2Xl8VJ
最近ふと思ったんだけど、ちょっとした周辺機器ってMacに対応しないの増えてない?
もしくはMacだと機能を全部使えないとか?
雑誌の新製品広告見てるとそんな気がする。
646名称未設定:03/02/11 02:10 ID:057eRUnC
>>644
MacのACDSeeは糞です。
売りなはずの速さが全然ございません。
647644:03/02/11 02:49 ID:uLlXLrxh
>>646
ありゃ、そうなんですか〜
だめか、バージョンも1.6ですしね。仕方が無いか・・・
MACでフリーでもシェアでもパッケージでも良いんですが、
一番メジャーと言うか皆さんが使われてる画像ビューアはどれなのでしょうか?
画質調整とかは要らないんですけどフォーマットの幅とプレビューの早さがあれば
他に入らないんですが。(なるべくフォルダの階層がエクスプローラ調なのが嬉しい)
どなたか宜しくお願いいたします。
648名称未設定:03/02/11 03:21 ID:o5/+xo9K
>>647
エクスプローラ調というとGraphicConverterかな?
オナニースレ見るといいかも。
649名称未設定:03/02/11 15:03 ID:xu6IbvMo
>>645
具体的に何を指しているか知らないが、昔からそんなもん。
今は以前に比べるとましになった。
USBとかIEEE1394が共通になったりメモリやHDDも共通のが使えるし。
光学ドライブでもMac対応と表示されてなくてもToastなどで使えたりね。
650名称未設定:03/02/12 03:21 ID:uw6q8pWz
いわば、ギャンブル>Macの周辺機器購入
651名称未設定:03/02/12 12:30 ID:tniGbgFq
OSXになって意外と周辺機器が使えるようになったが
逆にOS9との互換がとれなくなった罠。
652名称未設定:03/02/12 14:15 ID:6y82l7e6
>>650
先にソフトの対応を調べていればギャンブルではない。
まあ、人柱やってくれる人がいるおかげでってものもあるわけだが。
653名称未設定:03/02/12 20:35 ID:74ZdEZ9Y
おい、おまいらちょっち教えて下さい!

予算がぜんぜん無いんだけど(ボンビー)
OS9(8.6でも可)が動くマックを買わないといけなくなりましが。

Winは多少詳しいんだけどマックのことはサパーリわかりません。

用途は、ほぼイラストレータのみって感じになりそうです。

どんなやつ買えば良いスか?
予算が無いので青白G3くらいでも買おうかと思っとります。

あ、ちなみに、デュアルディスプレイしたいでつ。
んでSXGAはホスイでつ。

アドバイスよろしこ!
654名称未設定:03/02/12 20:43 ID:PVYCt9v4
デュアルにしたいならビデオカードを追加するか取り換えないとね。
あとはPB(新ibookも可)ベースかな。
具体的な予算がわからないと。
まあ青白G3にPCIビデオカードを追加で挿せばいいんじゃないかな。
655名称未設定:03/02/12 21:07 ID:PVYCt9v4
でもキャパ的にはPMG4(AGP)のほうが良いと思う。
656名称未設定:03/02/12 21:48 ID:Tx58nzRq
イラレでもバージョン次第じゃないのか。
5.5とか激しく軽い物なら青白でも良さそうだけど
10.0とか激しく重い物はG4無いと厳しそう。
657653:03/02/12 22:30 ID:74ZdEZ9Y
イラレは8が使えればいいでつ。

予算はホントにないので7マソ円以内くらいで収めたいでつ。
モニタとか周辺機器はひとおりあるので本体だけGetできればよいんだけど。。。

G3とかで使えるPCIのビデオカードってどんなのがあるんでしょうか?
大体の値段を教えてくれるとありがたいでつ。

写真屋とかでの重い作業はWinでするのでしょぼいCPUでもOKなような気がします。

PC100とかのSDRAMが使えるのってG4からでしたっけ?
PC用のメモリはたくさんもってるので使えると助かるんですけど、、、

質問ばかりでスマソ。
658名称未設定:03/02/12 23:43 ID:/2UXj5tb
で、そのイラレは購入したものなんだろうね?
659653:03/02/13 00:08 ID:iciGROmG
>>658
えへへ。
おねーちゃんが持ってるのでとりあえず借りようかなぁ。と。



やっぱ。ダメ?(゚Д゚≡゚Д゚)


だよねー。。。
660名称未設定:03/02/13 00:15 ID:0stT79B8
いいんだよ。おねーちゃんなんだから。ダメなんだっけ?
661名称未設定:03/02/13 00:47 ID:dn5PWHUJ
家庭内で使うくらい許してやれよ。
662名称未設定:03/02/13 00:50 ID:0stT79B8
おにーちゃんだとダメらしい。
663名称未設定:03/02/13 01:15 ID:iW9jq8R6
>>657
YoseはPC100でいいよー。
664名称未設定:03/02/13 01:16 ID:iW9jq8R6
イラレ、学生版買えば?
665名称未設定:03/02/13 02:00 ID:iciGROmG
>>663

マックの専門用語ワカリマシェーン???
PC100はメモリすかね?
Yoseってのなんかのモデル名?

それと、Win用にRadeonの7500持ってるんだけどこれはマックじゃ使えない?
詳しくはぜんぜんわかんないんだけどマックでRadeonよく使われている
見たいで。。。

相変わらず質問ばかりでスマソ。

あ、学校がもう卒業しちゃったので学生版は買えないス。
ねーちゃん、もうすぐ嫁に行くので置き土産にもらっちゃおうかと。。。
666名称未設定:03/02/13 02:24 ID:iW9jq8R6
>>665
ありゃ、わからんかったか。スマン
青と白のカラーのポリタンクとか言われるG3のMacをYosemiteと言うのだ。(開発時のコードネーム?)
で、メモリが『PC100とかのSDRAMが使えるのってG4からでしたっけ? 』と書いてあったので
青と白のカラーのG3では使えるよってこと。

ビデオカードは無理な気がするけど
win用のパーツのコンバートスレがあるな。。
667名称未設定:03/02/13 03:44 ID:+iOGFzDX
>>666
あ〜あ、666を踏んじまいやがんの。
明日は気をつけろよ。
668653でつ。:03/02/13 16:37 ID:KiwhhUL6
またまた、質問していいでつか?

ファインダでフォルダ開く時に常にリスト表示するとかって
設定できないんでしょうか?
いちいち変えるのめんどくさいです。
6691:03/02/13 20:14 ID:0EYVK7MP
いやー入れ食いだね(ワラ
こんなに育つとは予想外だった。さんくすこ!
670名称未設定:03/02/13 21:10 ID:vU7ElDQ/
>>669
お礼を言うならログも読破しろよ(w
671名称未設定:03/02/13 21:31 ID:N71DazY2
>>669
お前を蝋人形にしてやる。
672名称未設定:03/02/13 21:41 ID:CbMnPxw5
>>671
お前も蝋人形にしてやる〜 HA HA HA!
673名称未設定:03/02/13 21:44 ID:Uh9le3sW
>>672
皆蝋人形にしてやる(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
674名称未設定:03/02/13 21:52 ID:PibJ6NLy
>>673
おまえは蛸人形にしてやる〜
675名称未設定:03/02/13 21:56 ID:ukSzFfQZ
>>673
お前は既に蛸人形にしてやる!!
676名称未設定:03/02/14 11:12 ID:xEXSEJe9
>>668
「Finder設定」でできたかな?
それか、一番上の階層のフォルダ(つまりHDとかパーティション)
をリストにしてれば、その後下の階層に作られるフォルダは同じ設定になったような。
そういうのでだめならスクリプトで対処。
677名称未設定:03/02/15 00:57 ID:LsrQ/LOO
お勧めの2ch専用ブラウザ教えてください。
678名称未設定:03/02/15 01:56 ID:OIomaYks
専門のスレがあります。
679名称未設定:03/02/15 03:37 ID:EL4hEOaH
>>677
monazilla.org
自ら吟味するが良い。
680名称未設定:03/02/15 11:34 ID:or0Ak8nI
ま、かちゅーしゃやOpenJaneの足元にも及ばないデキだが。
681名称未設定:03/02/15 15:00 ID:bD8Q0n5y
>>680
よかったでちゅね。
682名称未設定:03/02/15 15:12 ID:GSTXNhO0
OpenJaneってそんなにいいの?
683名称未設定:03/02/15 19:50 ID:guGQoN6Z
Macの2chブラウザって何でことごとくネーミングセンス最悪なんでしょうか?
684名称未設定:03/02/15 22:06 ID:OIomaYks
>>683
釣りだろうが、Winのソフト名については漏れは閉口状態。
真空波動研とかな・・・。
685名称未設定:03/02/15 23:23 ID:OLfMAzvT
そんな最悪の例を出されてもなぁ。
686名称未設定:03/02/16 00:33 ID:xOtzy00X
とにかくmacはダメすぎ・・・・
まぁ〜いちいち言わなくてもmacユーザーが一番感じてると
思うが・・・・
さっさと見切りをつけたほうがイイよ俺みたいにw


687名称未設定:03/02/16 00:46 ID:XE803H8Z
午後のこ〜だの起動画面、オタっぽくて嫌い。
アレさえなければいいソフトなんだが。
688名称未設定:03/02/16 00:48 ID:ufaA4vGP
>>686
オレみたいに半年で出戻りするなよ(w
最近のOSX、意外にイイ!
まだ父さんしないでくれ >apple
689名称未設定:03/02/16 01:01 ID:436kQ0KX
秀丸、午後のこ〜だ、極窓、窓の手、詩子さま、
電信八号、おかる、OZAWA拳、朝刊太郎,八乙女…
こういうネーミングセンス、もうちっと何とかならねえのか?
690名称未設定:03/02/16 01:03 ID:xOtzy00X
>>688
もともとは窓使いなんだけど、仕事上しかたなしに
macも覚えようと思って自宅のPCをmacに変えてみたが
ちょっと差が有り過ぎ・・・・・
フリーソフトは少ないし2chブラウザは窓の方が全然イイし
正直、残念だけど・・・・。
80386を使ってるときはmacがうらやましくて
しょうがなかったけど・・・・
完全に追い抜かしっちゃたのかな・・・・
チョットまともな事をしようと思うと
Dualじゃないと・・・コストパフォーマンス悪すぎ
691名称未設定:03/02/16 01:07 ID:Pby4OcjS
>>689
日本語嫌い?
692名称未設定:03/02/16 01:11 ID:iIIY5NLL
>フリーソフトは少ないし2chブラウザは窓の方が全然イイし

仕事をフリーソフトで?
693名称未設定:03/02/16 01:21 ID:xOtzy00X
>>692
言葉のはしをつかまえてもらわなくて結構だけど
たとえね、たとえ!
エディター、FTP、ビューワー、ブラウザ、ケイタイ系
どれも全てフリーが少ない・・・・。
チョットまともに使えるのは全てシェア。
窓じゃ考えられないよ。
自分の環境でサファリが使えないのは愕然としたよ。
694名称未設定:03/02/16 01:23 ID:ufaA4vGP
>>690
フム...
DualでPhotoshopやFinal Cut Pro使ってる時は幸せな気分なんだが。
デスクトップやアイコンはいちいち美しいし、teminal立ち上げりゃ
viもsshもlftpもなんでもあって端末に使う分にはwinより便利だし... 。
ハードを弄って遊べない以外、オレはあまり不便を感じないけどな。
695名称未設定:03/02/16 01:29 ID:HcGAGEDz
何故
「不便だ」って書き込みに対して、「自分は不便を感じない」と書く奴が必ず出てくるのだろう。
目的によるに決まってるのに。頭悪いのかな。
696名称未設定:03/02/16 01:33 ID:ufaA4vGP
目的によるって言いたいからだろ。
697名称未設定:03/02/16 01:39 ID:cCbfQzFf
>>695-696
ワロタ
698名称未設定:03/02/16 01:41 ID:cCbfQzFf
>>693
あ、ついでにお聞きします。
Winでフリーのケータイソフト、お勧めありますか?
N503iです。ケータイエディ、買ったはいいけど使いづらくて。
スレ違いスマソsage
699名称未設定:03/02/16 02:43 ID:I+c73Rmw
フリーにこだわる人はWin使えばいいのでは。
シェアを揃えたって1,2万の話でしょ。試用期間は
あるのだからチャンと役に立つか確かめられるのだし。
700名称未設定:03/02/16 02:47 ID:a9C8b1eE
osxの美しい文字を見慣れると winはなんか
すげー汚く見えるのは 私だけか?
701名称未設定:03/02/16 02:55 ID:bdCGrSlM
>>701
同意。
たまにwinの画面なんかみると、フォントが手書きと見間違えそうになる。
702名称未設定:03/02/16 03:01 ID:8ExgTHd0
>>701はバビル二世
703名称未設定:03/02/16 04:38 ID:ufaA4vGP
>>701はジェッター、一千年の未来から時を超えてやって来た。
704名称未設定:03/02/16 11:12 ID:PJBlbT9G
OSX文字がそんなにイイか?
窓のXPとたいして変わらんと思うが・・・
705名称未設定:03/02/16 11:37 ID:Udq5nm4e
>>704
いやアンチエイリアスはMacのほうが綺麗だよ。
706名称未設定:03/02/16 11:37 ID:71vnSXoY
全然違うよ。
OS Xつかってみ。
707名称未設定:03/02/16 11:39 ID:U9VixUcx
>>703
じじいかよ....俺も...。
708名称未設定:03/02/16 11:39 ID:PJBlbT9G
OSX 10.1.5使ってるんだけど・・・・・
ディスプレイが良くないのかな〜
709名称未設定:03/02/16 11:42 ID:zXjzrfAP
>>1

はっきり言って、乗り換えはやめとけ。
「併用」これにつきる。
710名称未設定:03/02/16 11:42 ID:UUqHwzoz
>>705-706

アンチエイリアスのかけ方すら自分でしらべられんのか。
WindowsXPはどこでもアンチエイリアスにできる。
無意味だからデフォルトで使わないだけ。
711名称未設定:03/02/16 11:45 ID:zXjzrfAP
ちゅうか、ツリー表示ってそんなに使いやすいかな。
ツリーは左脳の働きが強い人向けって感じだね。
人それぞれだけど、僕はツリー表示嫌。カラムが一番使いやすいと感じた。
712名称未設定:03/02/16 11:48 ID:Udq5nm4e
>>710
Winのアンチエイリアスより
Macのアンチエイリアスのほうが綺麗ということを言いたかったんだが。
713名称未設定:03/02/16 11:50 ID:zXjzrfAP
>>712
それは幻想だよ。好みの問題はあると思うけど。
Macの方が文字の間隔とか、そういうのはきれいに処理してると感じるけど、フォントにもよるし。

ためしにWindowsにMacのフォント入れてアンチエイリアスかけて使ってみ。
714名称未設定:03/02/16 11:51 ID:UUqHwzoz
んなわけねーだろ。
Clear Typeつかってんのかてめー。
715名称未設定:03/02/16 11:54 ID:UUqHwzoz
http://www.microsoft.com/typography/cleartype/default.htm
これで設定してみろつーの。
明らかにXPの方が品質が上。
716名称未設定:03/02/16 11:56 ID:PJBlbT9G
>>709
折れも現在、窓とMac併用中!
今後、Macをどうしようかと検討中・・・・
717名称未設定:03/02/16 11:58 ID:rZXYkPLJ
>>715
ClearTypeをつかって文字を表示しているあなたのデスクトップをUPしてください。
718名称未設定:03/02/16 11:58 ID:zXjzrfAP
>>715
明らかに、ってのも怪しいw

で、このClearTypeはMacでも使える?日本語表示は?
同条件で無いと比べようが無いし。
719名称未設定:03/02/16 12:00 ID:UUqHwzoz
>718
結論から言うとこれはMacでは使えない。
だから勝ち目がない。

そして日本語でも有効になる。
フォントによってはアンチエイリアスが自動的に無効になるサイズが
設定されているので、それをいじることでどのサイズでも好みにアンチエイリアスにできる。

720名称未設定:03/02/16 12:01 ID:zXjzrfAP
>>716
どうするかはあなたの用途によるんじゃない?

漏れはパソコンは単なる趣味だから、欲しいMacはこれからも買う。欲しくないものは買わない。
これはPCについても言えること。

仕事の道具としてという事は議論するまでも無いよね。
721名称未設定:03/02/16 12:01 ID:UUqHwzoz
特に液晶モニタの場合は横方向解像度が三倍になると考えられる。
各色のマトリックスを有効に使って表示する。

CRTでもにじみ具合を自在に調節する効果がある。
722名称未設定:03/02/16 12:02 ID:Udq5nm4e
>>719
> だから勝ち目がない。
そう思うんだったらそれでいいんじゃない?
723名称未設定:03/02/16 12:04 ID:zXjzrfAP
>>719
Macで使えないんじゃ比較のしようが無いじゃん。
この場合はClearTypeというフォントがアンチエイリアス処理に最適化されたフォントだということか?
アンチエイリアスがきれいかどうかという議論には関係ないように思うけどな。
この場合、処理の優劣を議論してたんじゃなかったっけ?
724名称未設定:03/02/16 12:05 ID:UUqHwzoz
>723

処理の優劣だっつーの。
よく調べろ。
フォントがどうかじゃなくてClearTypeという処理で品質が格段に向上するということ。

んでそういう処理がMacにはできないって事。
725名称未設定:03/02/16 12:08 ID:rZXYkPLJ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cleartype/cleartype.html
>この表を見ると分かるように、上記の日本語フォントでClearTypeが有効なのは、
4ポイントと18〜72ポイントに限られる(HGゴシックなどのサードパーティ製
TrueTypeフォントの場合はすべてのポイントでClearTypeが有効)。
使用頻度の高い16ポイント以下が含まれていないのは、ビットマップ・フォントが使われていたり、
高速化のためにClearTypeを無効にしたりしているためと思われる。
また、解像度の低いCRTディスプレイや液晶ディスプレイでClearTypeを有効にすると、
文字が色ニジミを起こしたように見えることもある。
726名称未設定:03/02/16 12:09 ID:PJBlbT9G
>>720
趣味で使ってるiMovie(3じゃなくて2)が有るからMacを手放しずらい・・・・
窓でiMovieみたいに簡単操作の動画アプリが有れば迷わないんだけど。
727名称未設定:03/02/16 12:10 ID:zXjzrfAP
>>724
ごめん、英語あんまできないもんでw

確かにWindowsの方が妙なにじみが無くてきれいだとは感じるね。
Macの方がきれい!と言ってる人は、おそらく文字間隔の詰めを込みで感じてるんじゃないかと思う。
文字間隔の処理は、Macの方が書物に近い感じできれいだと思うんだよね。
多分それこみで発言してるんじゃないかと。もちろん、少々的外れなんだけど。

ただ、アンチエイリアスって処理重くなるから、しょぼいマシン使ってる俺は切ってるんだよなw
728名称未設定:03/02/16 12:12 ID:UUqHwzoz
>725
貼ったURLのサイトで色にじみの出ないように微調整可。


729名称未設定:03/02/16 12:12 ID:zXjzrfAP
>>720
じゃMacも買えばいいんじゃないすか?w
ゲームマシンだって別に複数持ってても問題ないわけだし、
財布が許す限り好きなの買えばよろしいかと。
730名称未設定:03/02/16 12:14 ID:UUqHwzoz
>726
今時ノートPC買ったら簡単操作動画アプリがプリインストールされてない機種なんて
まず無いぞ。
731名称未設定:03/02/16 12:14 ID:zXjzrfAP
>>728
それはシステムの機能として?それともモニタの機能?
732名称未設定:03/02/16 12:14 ID:dwQKkCiD
「マカー用。」「さくーしゃ」…マカーのこのセンスはなんとかならんのか?
733名称未設定:03/02/16 12:14 ID:UUqHwzoz
>731
OSの機能。
734名称未設定:03/02/16 12:14 ID:Udq5nm4e
>>730
そういう問題じゃないと思われ。
735名称未設定:03/02/16 12:15 ID:OZnAN9oH
UUqHwzozは本当にWindowsマシンを愛してるんだねぇ。
736名称未設定:03/02/16 12:15 ID:zXjzrfAP
>>730
いや、動画ソフトならなんでもいいとかいう問題じゃなくて、
使い慣れた操作感てのがあるわけで、それからかけ離れたのはいやなのよ。
マカとかドザとかそういう問題じゃなくてさ。
君にもそういう使い込んだソフトとかあるっしょ?
737名称未設定:03/02/16 12:15 ID:Udq5nm4e
>>732
作者に言えよ。両方とも同じ作者から出た言葉なんだから。
738名称未設定:03/02/16 12:16 ID:urSQWhuw
>>728
日本語の一番良く使うフォントサイズでClearTypeを使うことができないのは意味ないと思うけど。
それともそのページに書いてあることがまちがてる?
739名称未設定:03/02/16 12:17 ID:zXjzrfAP
>>732
ドザはつまらない煽りをするんですね(バブ
740名称未設定:03/02/16 12:18 ID:zXjzrfAP
>>733
やり方教えてよ。今からやってみるべ。
741名称未設定:03/02/16 12:19 ID:PJBlbT9G
>>730
使えない簡単操作動画アプリじゃ意味無いんだよ
高度な処理はプレミア等でするから構わないのだけど
簡単な切り貼りなどはiMovieに勝るものは無いんじゃないかな
今の所・・・・
742名称未設定:03/02/16 12:23 ID:zXjzrfAP
大きいモニタで動画編集出来るソフト付いてるマシンはそれなりの値段するよね。
うまいこと型落ちのが買えればいいけどさ。
Win信者のお勧めマシンってなんだろ?
743名称未設定:03/02/16 12:23 ID:UUqHwzoz
>738
フォントファイルにあるテーブルを書き換えることでどうにでもなる。

>740
それなりに面倒なのでこれを見るのが吉。↓
別にOsakaである必然性はない。
http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/
744名称未設定:03/02/16 12:25 ID:B4O7QHSI
>>719
OSX10.2以降では同種のサブピクセル毎のレンダリングが利用可能。
「一般」環境設定の滑らかな文字のスタイルを標準以外にする。
ユニバーサルアクセスで画面をズームしたらちゃんと確認できる。

Macの欠点を言って「この部分ではWinの方が良い」と主張するのはいいが
ここまで明らかな誤情報で批判してもらいたくはないな。
745名称未設定:03/02/16 12:25 ID:UUqHwzoz
「TTFGASP.ZIP (オリジナル配布サイト)
TTFにアンチエイリアスがかかるポイント数を制御できる。↓のTTFMODより高機能?
TTFMODW 0.0.7 (オリジナル配布サイト)
TTFにアンチエイリアスがかかるポイント数を制御できる。
TTFMOD 0.0.2 (オリジナル配布サイト)
↑の簡易版。全サイズでアンチエイリアスがかかるようにTTFファイルを一発で修正してくれる。 」

ここ。
746名称未設定:03/02/16 12:25 ID:Udq5nm4e
>>743
> フォントファイルにあるテーブルを書き換えることでどうにでもなる。
そこまでしなきゃなんないのか。
747名称未設定:03/02/16 12:27 ID:dwQKkCiD
>日本語の一番良く使うフォントサイズでClearTypeを使うことができないのは意味ないと思うけど。

いや、そのサイズでアンチエィリアスすると「ボケて却って見づらい」「遅い」から、
敢えて使われないのは散々既出なんだが。
748744:03/02/16 12:27 ID:B4O7QHSI
あ、すまん、>>724だったよ。
749名称未設定:03/02/16 12:28 ID:OZnAN9oH
まあ、UUqHwzozの努力は買いたい。

しかし、ここはWin→Macのスレだ。
ちょっとスレ違いだと思うよ>UUqHwzoz
750名称未設定:03/02/16 12:28 ID:PJBlbT9G
>>742
Win信者ではないが・・・・・
窓機+DVStormが最強じゃないの
デュアルプロセッサならなおのこと・・・
751名称未設定:03/02/16 12:28 ID:zXjzrfAP
>>740
ここ知ってるけどさ、ここってフォント変換したのを置いたりしてるだけでは?
>>728で指摘してた「色にじみの出ないように微調整」という機能を使いたいんだけど。
どこで設定できるの?
752名称未設定:03/02/16 12:32 ID:zXjzrfAP
>>750
ノートマシンでなんかいいのないすか
753名称未設定:03/02/16 12:34 ID:PJBlbT9G
>>752
ノートで動画処理をするんじゃPBの方がいいんじゃないの
754名称未設定:03/02/16 12:36 ID:zXjzrfAP
>>753
そうなんすか。
TOSHIBAのダイナブックの上位モデルなんてどうなんすか?
755名称未設定:03/02/16 12:36 ID:UUqHwzoz
>751
http://www.microsoft.com/typography/cleartype/default.htm
ここで設定できる。
もちろんWindowsじゃないとできないわけだが。
756名称未設定:03/02/16 12:38 ID:zXjzrfAP
>>755
それさっきのサイトじゃん。
英文解説書を提示しなければならないほど難解な設定方法なの?
コントロールパネルで設定できるもんだとばかり思ってたんだけど。
757名称未設定:03/02/16 12:41 ID:UUqHwzoz
英語読めねーのかよ。
http://www.microsoft.com/typography/cleartype/tuner/1.htm?fname=%20&fsize=
ここに進んで、「Turn on ClearType 」にチェック入れて「Next」クリック。
んであとは一番見やすいのを選んで「Next」って感じだ。
758名称未設定:03/02/16 12:43 ID:UUqHwzoz
PBじゃ作ったムービーをDVD-Rにしかかけないっつーのが致命的だろ。
編集中のを気軽に保存できない。
759名称未設定:03/02/16 12:45 ID:Udq5nm4e
>>758
意味が分かりません。
760名称未設定:03/02/16 12:46 ID:zXjzrfAP
>>757
ほぅほぅ。こりゃおもしろい。
こういう設定項目の選択肢の多さがWindowsのおもしろいとこだわな。

ところで、すれ違いにもかかわらずなんでそこまでしてWindowsをアピールしてるの?
ここのスレタイ知ってるよね?

もしやあなたが噂の…存在が超激レアであるというWindows信者ですか!?
761名称未設定:03/02/16 12:47 ID:UUqHwzoz
つまり、DVD-RW、RAM等が内蔵されてないって事だ。
762名称未設定:03/02/16 12:48 ID:zXjzrfAP
>>759
多分内蔵光学ドライブがDVD-RWじゃないとか言いたいんじゃない?
763名称未設定:03/02/16 12:49 ID:zXjzrfAP
>>761
買えばいいだけでは…。
もっとも、Mac対応のってあんまりないみたいだけどね
764名称未設定:03/02/16 12:50 ID:PJBlbT9G
>>754
関係ないけどダイナブックって何か色とかネーミングとかMacっぽいよねw
正直、ノートで動画処理はあまりオススメしないけどな〜
動画を扱うとHDDなんて直ぐに足りなくなるし・・・
バックアップ用にDVD関係が必要になるし・・・
周辺機器類が安価で豊富なデスクトップ型の方がイイと思うが・・・・
自分の周りでプロのビデオ制作してる人達がいるけど
だいたいPBを使ってるみたい。あくまでサブ機としてだけど。
メインマシンは窓のAtron デュアルみたいよ。



765名称未設定:03/02/16 12:51 ID:zXjzrfAP
>>757
おもろいと思ったらコラ!
英文フォントと日本語フォントでは、同じ調整でも見え方が全然違うじゃねえか!
これじゃ使えねー
766名称未設定:03/02/16 12:52 ID:PJBlbT9G
訂正

Atron ×
Athron ○
767名称未設定:03/02/16 12:52 ID:zXjzrfAP
>>764
それ言うと荒れるよw
なんか色々事情あるみたいよ。検索すれば出てくるかも。
768名称未設定:03/02/16 12:53 ID:zXjzrfAP
>>764
仕事の話をしてもしょうがないよ。
プロの使ってるもの、用途と趣味レベルの話を比べても意味無いって。
プロの話をし始めたら、それこそClearTypeのことなんてどうでもいいことなんだからw
769名称未設定:03/02/16 12:55 ID:gYDwLn0k
>>767
カワサキカズオがからんでるとか?
770名称未設定:03/02/16 12:55 ID:Mj2eb5D7
>>744

お、ほんとだねぇ。知らなかったよ。
ClearTypeすごいなーとおもってたら、OSXも使ってたのね。

でも、見た目普通のアンチエイリアスと変わらんのは何故だろうー?
771名称未設定:03/02/16 12:56 ID:B4O7QHSI
>>755
だから、それと同種の
RとGとBを別々に扱ってそれぞれの明度を調節し
データとしては左側が赤、右側が青になる技術は
Macでも既に実現されてるんだっての。実物見てから言えよ。
772名称未設定:03/02/16 12:59 ID:B4O7QHSI
>>770
よく見るとややくっきり感が違うが、形そのものは違わないからね。
とりあえずユニバーサルアクセスで拡大して
設定が反映されてるのを確認するのが吉。
24bitカラーに設定してないと自動で「標準」になるから。
ちなみに設定の反映にはアプリの再起動が必要。
773名称未設定:03/02/16 13:01 ID:zXjzrfAP
>>771
おちけつ。
きっと彼は、WEBページを使って細かく調整できる、という事を
優位性の根拠としてるって事なんじゃないか?

ただ、技術的なことよりも、素人目にぱっと見きれいかどうかって事が重要ではないかと思う。
774名称未設定:03/02/16 13:04 ID:B4O7QHSI
>>773
とすると、Windowsでは
http://www.microsoft.com/typography/cleartype/default.htm
このページを使って設定を変更するのか?プロパティだろ、普通。
775名称未設定:03/02/16 13:05 ID:zXjzrfAP
>>774
あ、よくよく考えたらネット接続できる状況じゃないと設定できないってことか。
だめじゃんw
776名称未設定:03/02/16 13:06 ID:Udq5nm4e
で、UUqHwzozは一体どうしたのさ?
777774:03/02/16 13:06 ID:B4O7QHSI
あ、わかった。ほんとにWebページからも出来るっぽい。
でもその設定の変更ってAcrobatReaderと同じ類の設定じゃん。
778名称未設定:03/02/16 13:21 ID:Oiod/Mac
2画面ファイラーならMacShellがいい。
MacShell入れてからデスクトップのMacintshHDを開くことが非常に少なくなった。

カラム表示はダメだね。生理的に受け付けない。あれ起点(ドライブ)が左なのはなぜ?右にある方が良さそうな気がするけど。
779名称未設定:03/02/16 13:24 ID:PJBlbT9G
>>778
IDがMac
ワロタ!

780名称未設定:03/02/16 13:25 ID:Mj2eb5D7
>>778は今日の神!!
781名称未設定:03/02/16 13:25 ID:zXjzrfAP
>>778
英文が左から右へ書くからじゃないの?
右から左ってのは漏れはだめだな。西洋化されすぎなのか?w
782名称未設定:03/02/16 13:25 ID:I+c73Rmw
アンチエイリアスの処理技術より、標準の日本語フォントが
何入ってるのかのほうが見た目に効いてくる。MSPゴシックと
ヒラギノならどちらが綺麗かは素人目にもわかるんじゃないか。
XPのほうが綺麗って感じる人も居るんだね。いや煽りじゃなく。
783名称未設定:03/02/16 13:29 ID:zXjzrfAP
>>782
でも、MSゴシックがきれいと感じてる香具師はさすがにいないだろw
パソコンのフォント表示がきれいという事に価値を置くかどうかというのはあるが、
別問題。
784名称未設定:03/02/16 13:33 ID:KvTPrPXz
>>764
Macっぽいっていうか、
NEC、SONY、東芝三社はあきらかにiBookの外見パクってるわけだが。。

そういえば、もと米米ボーカルのなんとかさんがデザインしたつるつる黒(ピアノブラック?)
のノート出したのってどこだったっけ?
VAIOでもあったけど
IBMが日本のブランド的にIBMノート好きなユーザー向けに出したりしていたなあ。
785名称未設定:03/02/16 13:34 ID:KvTPrPXz
>>783
読みやすさが大事でしょ。OS9のOSAKAがベスト。
786名称未設定:03/02/16 13:35 ID:izIpqF7P
アンチエイリアス切ってフォントサイズを小さくした時にがたがたしている、と
むりやりヒラギノを叩く香具師はいる。
787名称未設定:03/02/16 13:36 ID:16AqHotq
>>782
綺麗かどうかは別にして、ヒラギノが好きじゃない人はいるかもなー。
788名称未設定:03/02/16 13:37 ID:B4O7QHSI
>>786
確かヒラギノにはビットマップデータがないんだったっけ?
789名称未設定:03/02/16 14:52 ID:zXjzrfAP
>>785
OSAKAなら7.5以下だろ
790名称未設定:03/02/16 15:00 ID:KvTPrPXz
>>789

えっ!そんなに違うんですか?教えてくだされ。
791名称未設定:03/02/16 15:01 ID:I+c73Rmw
OSAKAはピクセル数も少ない、アンチエイリアスも無理な
昔の環境なら読みやすいフォントと言えたけど、今となっては
時代遅れで優位性はないと思う。
792名称未設定:03/02/16 15:13 ID:pL5jB70L
全然きれいじゃないしかっこわるいんだけど何故か読みやすい
という意味では、システムソフトエディタのNagahamaは不思議なものだ。
ビットマップだけの等幅だがClassic環境でも違和感なく使える。
ただ、サイズが10と12ポイントしかないからモニタによっては×。
793名称未設定:03/02/16 15:15 ID:KvTPrPXz
>>791
だからアンチエイリアスのない環境でて書いてるやん

今のにじみアンチエイリアスの方がビットマップくっきりのOSAKAより読みやすいと思うの?
ひょっとしたらディスプレイが良ければそうなのかもしれないが
はっきりいってにじみアンチエイリアスは読みづらいす。

時代とかそういう問題じゃないし(w
794名称未設定:03/02/16 15:19 ID:Xb02OxmT
むかしに限らず
osaka のどこが読みやすいのかわからんぞ
795名称未設定:03/02/16 15:23 ID:8br+KyQc
>>793
さっき言ってたClearTypeやCoolType、同種の技術があると
(OSX10.2かWinXP、AcrobatReaderで利用可能)
液晶ディスプレイではかなりきれいになる。
そういう環境ではOsakaの見やすいビットマップの価値は
相対的に下がると思う。
796名称未設定:03/02/16 15:29 ID:KvTPrPXz
>>794
そんなあなたはどんなフォントが読みやすいのかと。
まさかンとソが同じ形のフォントですか?


>>795
それって液晶だからなの?
こないだ誰かCRTだとアンチエイリアスも見やすいって言ってたような。
とにかく1文字あたりを表示する実ドット数が増えないと
アンチエイリアスでにじむのは当然なわけで。
797名称未設定:03/02/16 15:33 ID:8br+KyQc
>>796
液晶ではCRTと違ってピクセルがビッチリ決まってるので
それを利用して各ピクセルのRGBのサブピクセルごとに
制御する技術で、横方向の解像度が3倍になる。
言い換えれば実ドット数が3倍になるようなもの。
CRTではちゃんとピクセルごとに対応しているわけではないので
この技術は利用できない。ただ色がついてしまうだけ。

液晶でもCRTでも安物じゃアンチエイリアスは見れたもんじゃないが
いいディスプレイならどっちでもまともに見れる。
798名称未設定:03/02/16 15:41 ID:KvTPrPXz
結局「でかいディスプレイ」必須って事では?
そう考えると14インチiBookとか17インチPBの存在意義も見えてくる。
799名称未設定:03/02/16 15:47 ID:8br+KyQc
>>798
でかいじゃなくて、細かいのが必要。
14インチiBookなんてでかいだけで解像度が低いから最悪。
ちなみに最近のアップルのディスプレイはほぼ100dpi前後に統一されてる。
14インチiBookと17インチスタジオディスプレイと15インチiMacが例外。
800名称未設定:03/02/16 16:04 ID:l6EGDV/v
ほんと、どうでもいいスレだけど800ゲト。
801名称未設定:03/02/16 17:17 ID:KvTPrPXz
>>799
考えたら頭がスパークしてきました。。(w

同じ12ポイントの文字を1084*768の解像度設定で表示するとして、
大きなディスプレイの方が文字は大きく表示されるから
結果として細かくなりますよね?
ちがうのかな。。
802名称未設定:03/02/16 17:45 ID:8br+KyQc
>>801
14iBookは12iBookに比べて全てが6分の7ほどの大きさで表示される。
1ドットの大きさ自体が6分の7ほどだから。
その理由は、12、14とも1024*768であること。
だから、>大きなディスプレイの方が文字は大きく表示されるから
粗くなります。
803名称未設定:03/02/16 18:17 ID:I+c73Rmw
>>793
そうつっかかるなよ。アンチエイリアスが無い状況では
Osakaもイイって書いてるじゃんか。

10.2の環境ではアンチエイリアスがかかってるほうが読みやすい
と思ってるよ。俺も昔はにじんで読みづらいと思っていたが、
最近考えを変えた。ただしターミナルいじるような極小フォント
にはかけてない。そのへんは適材適所。

これだけ環境が変わってきてるのだから、時代を考えに入れないと
評価なんてできないよ。
804名称未設定:03/02/16 18:22 ID:UUqHwzoz
一太郎についてるJSゴシック・JS明朝ってのがアンチエイリアスがサイズ小さめでもかかるぞ。
JSゴシックをブラウザのフォントにしている。
805名称未設定:03/02/16 18:43 ID:8br+KyQc
>>803
一つ事例を示しときます。
10.2で「中」の文字表示で編集メニューの編集という文字を拡大して
赤と青の色から分析したところ、
編の字の右下の縦線の束が全部表現されてました。
けっこうびっくり。
806名称未設定:03/02/17 04:13 ID:3AfmMAZ9
糞!
信者>>757の言うとおりにしたら、
日本語フォントのアンチエイリアスのかかり方がおかしくなった!
元に戻らんし。
マジでWin信者もXPも糞だな。
807名称未設定:03/02/17 05:07 ID:3AfmMAZ9
ってClearTypeをオフにしたら戻った…。
ClearTypeって英字フォント専用やね。
和英混合では使い物になりませんな。
808名称未設定:03/02/17 17:43 ID:jB8l937/
マカを1台売ろうと思うのだけど・・・・
中身を完全に復元できないようにする鶴とか知りませんか?
スレ違いだったらスマソ!

809名称未設定:03/02/17 18:21 ID:e4JqR9p1
>>808
新品のHD買ってきて付けるのが一番(w
ゼロフォーマットなんべんかするとよいらしい。
810名称未設定:03/02/17 18:22 ID:e4JqR9p1
だいたい、「マクを売る」ならわかるけど、「マカを売る」て何やねん(W
811名称未設定:03/02/17 18:23 ID:DohoB5lB
Macを売るのは問題ないが、マカを売ったら人身売買でタイーホされる恐れあり。
812名称未設定:03/02/17 18:25 ID:jB8l937/
>>809
即レスありがとう!
新品のHDか・・・・
売ろうと思ってるのはiMac何だよな〜
ゼロフォーマットって何だろ?
ちょっとググってきます。
813名称未設定:03/02/18 00:34 ID:kmBk/Fb8
CRTの方が液晶よりはるかに文字がきれいに表示されると思うが。
液晶は省スペースが売りだよね。きれいさではCRTが圧勝では?
814名称未設定:03/02/18 02:29 ID:X5Vb19UD
>>813
そうなんだよなぁ。
俺のちんまい仕事部屋、無理やりシネマ入れてるけど、
ほんとはナナオのT966-21”入れたい。
写真いじるなら、まだCRT、って思ってる。
時代遅れ?
815名称未設定:03/02/18 03:31 ID:N0PgYe7s
>>814
CRTでいじった写真をどうするかによるのでは。
Webなどに出すんだったら液晶で見る人には違う見え方になってしまうわけですから。

>>813
CRTはきれいですけど寿命が来ると悲しいですよね。。
テレビはけっこう長もちするのになあ。。
816名称未設定:03/03/06 02:13 ID:E0preSsM
写真いじるなら液晶って選択はないショ。

視野角によって色が違いすぎるよ。
817名称未設定:03/03/07 02:11 ID:T1qssScU
マックに乗り換えたい?

金もってって、PCなんて性能より見た目で、
なんか雰囲気もクリエイター気取りだし、って

のが良いと思えるヤシ以外は止めとけ。

イマドキほんと、良いとこなんてほとんど無いぞ。(w
818名称未設定:03/03/10 01:21 ID:FggLmpK5
結論:

眠いのでもう寝ます。
--------------------------------------------------------
今日はここまで読んだ。
819 ◆ftPf.M4w3U :03/03/11 22:18 ID:OFgNIgNy
820名称未設定:03/03/11 22:50 ID:3UOBQ1CT
>>819
たぶんその中にはない。
821名称未設定:03/03/12 23:53 ID:sGHSduLF
>>820
クラシック環境で使えよ。
822名称未設定:03/03/13 00:35 ID:jigpHGB4
>>821
そんなら最初からOS X向けに作ってくれって書かないよ(w

まあ時間計算つーても簡単なもんならAppleScriptで作れるから自前で済むけどね。
>>598が作ってくれるっていうからコメントしたまでの事。

ほかのスレでOS Xで使える時間計算用のアプリを探している人がいたのさ。
823名称未設定:03/03/21 13:45 ID:CQK2cvIS
確かに、女の子はMac欲しがる。。。
なんとなく口惜しかったから、俺の最適化した息子さわらせてから
近所のヤマダ電機に連れてった。
ヤマダ電機のiMacは、放置状態で結構黒々と汚れてるからね。
「ほーら、白いどろどろが目立つよ。毎日拭かないとみっともなくなっちゃう」と、
操作させてから…「もう一回イク?」
…この二言で、熱冷ましてやった。
824名称未設定:03/03/21 18:09 ID:PUuFrtBJ
windowsとmacを比較して「これだからmacはイイ!」ってポイントを
macユーザーに御教授してもらいたいです☆
私の周辺にはマカーが少ないので、ヨロシクです。
825名称未設定:03/03/21 18:20 ID:CdSfespU
>>824
8年マックユーザやってるが、
イイと感じるポイントは、無いな
826名称未設定:03/03/21 18:22 ID:o9a8W1Y7
まあ確かに、普通にマック使ってて「これがいい!」なんて思うことはないだろ
比較対照があるわけでもなし、それが普通だと思ってるんだから。
827名称未設定:03/03/21 19:03 ID:TXr3nekh
>>824
見事に要約された釣りだね。
828両刀使い:03/03/21 19:49 ID:0dUlYtqd
>>824

単純さ・・・ かな




829名称未設定:03/03/22 21:39 ID:4h4DrNGY
828には、MS-DOSをお勧めしたい。
830名称未設定:03/03/22 21:40 ID:1zfvZqwJ
>>829
単純か?
831名称未設定:03/03/22 21:48 ID:RcmOlwD0
>>824
■自分にとってのメリット(Macユーザーにとってのメリット)

・今すでに所有している。
・操作、各種アプリケーションに慣れている。
・すでに自分が作成したものが使える。

■パソコンを初めて買う人にとってのメリット

 知らねえ。
 つうか、完全に初心者の状態でWinとMacに触れて比較って事ができない以上、
 誰にもコメントできる事ではない気がするす。
 フィーリングで気に入って予算が合えば買ってくれ。
 ハードの進歩が遅い分、中古でも型落ち感が少ないから
 存外安くあげる事も可能だ。
832名称未設定:03/03/22 23:26 ID:PZ3vTmSE
■パソコンを初めて買う人にとってのデメリット

対応したアプリケーションが少ない。
周囲に詳しい人が少ない。
833名称未設定:03/03/24 11:45 ID:S3l0K+lj
周囲に詳しい人が少ない。
これがもっとも重要だよね。
ソフトなんかは趣味で使う限りはそれほど困らない(私は)。

メリット
英語が(ちょっとだけ)分かるようになったw
834名称未設定:03/03/24 12:10 ID:i1qoxeJ0
あー、そうか。そういう条件が重要だったりもするんだよね、普通は。
周囲に詳しい人がいないってのは、オレにとってもっともどうでもいい事だったんだよね。。
オレがパソコン使えるようになって使い続けてるのは、
「人に習わなくてもトライ&エラーで勝手に学習できるものだから」だから。

世話してくれるヒトがいると、勝手におせっかいで色んなソフト突っ込まれてトラブる元だったり(w

ただし、いざ使えるようになった後に何かを形にしようと思った時には、一緒にやれる仲間がいたほうが
ずっといいだろうと思うね。その場合、同じ機種を使っている必要はなかったりするんだけどさ。

当座困るのはプリンタ(ドライバがまだそろってねえ)とアプリケーションだろうな。やっぱ。
835名称未設定:03/03/24 13:03 ID:7LBmB3Sc
周囲に詳しい人が少ないからずいぶんネットにお世話にになったよ。
2ちゃんに来たのも質問がしたくて来たのがきっかけだったw
そのかわり自分でどうにかして来たという自信がついたよ。
今はOS Xの教本がたくさんあってうらやましい限り。
836名称未設定:03/03/24 13:24 ID:i1qoxeJ0
最初からネットで調べられる環境があっただけうらやましいよ。


・・・って、なんか、ケガ自慢みたいな感じだな(w
837名称未設定:03/03/24 20:23 ID:Tl6Q9zvZ
「俺の頃ときたら...」とか言い出すのはお産臭いのでやめてください。
838名称未設定:03/03/25 03:00 ID:gn5fA66l
ああもう立派にオッサン以外の何ものでもなくなってしまったな。
腹の出具合といい実年齢といい。
違うのは社会人じゃないうこと(爆
839名称未設定:03/04/02 17:38 ID:GX8cCqUf
いい加減見切りをつけてWin機を購入したが
iMovieが捨てがたくてMacを売れないな〜
iMovieに慣れてるとWinのムービーメーカーは
ホントに使えないな〜
840名称未設定:03/04/05 06:55 ID:ReZk3hQ4
winmxが使えないのがなーーー
841名称未設定:03/04/05 07:01 ID:CJ+Qzpjn
>>840
nyは無理ですけど、MXは低機能ながら互換性のあるソフトがあるみたいですよ。
842名称未設定:03/04/05 07:01 ID:3SbgSX0S
1は仕事なんだから割り切ってつかえばいい。
8431でつ。:03/04/08 18:18 ID:H8JJiEAK
久しぶりに来て見たらまだスレがあるようで何より。

>>842
うん、仕事だと思って割り切ってるよ〜ん。
逆にマカーの人がWinを仕事で使うときもこんな気分で
割り切ってつかってるんだろーな。

お互いに使いこなしもしないでさ。
844名称未設定:03/04/08 18:27 ID:2D3s78GS
両方をハイレベルに使いこなしてる人がいたらすごいね。

しかも実は両方に不満があったりして、

両方を使いやすくするためのソフトを自前で作っちゃってたりしたらカコイイー!!
845名称未設定:03/04/08 18:33 ID:3W4KMyio
Win使ってると、マウスの動きや理解しがたい構造にいらつく。
Mac OS X使ってると、処理能力の低さにいらつく。
Mac OS 9使ってると、不安定さにいらつく。

ハードは進化したけど、ソフトの方はまだまだ…。
846名称未設定:03/04/08 18:37 ID:2D3s78GS
そういえば、Win使いの人はMacのマウスカーソルの動きに違和感を覚えるらしいけど、

Win、Mac切り替え機を使うと、Mac上のマウスカーソルの動きがWinっぽくなるらしいという発言がありました。

ほんとかうそか、どの機種での話かわかりませんが。
8471でつ。:03/04/08 18:37 ID:H8JJiEAK
確かに両方に不満があるな。

でも、どっちかっていうとやはり、俺の場合マックのほうが不満が多い。
操作のシンプルさなんかはやはりマックのがいいんだろうけど
融通の利かなさ、でじれったくなることが多いな。

とりあえず自分の環境だと、Winで不満なのはシステムのバックアップが
マックほど簡単じゃないってくらいだな。
(DriveImage使ってるから良いけどね)
8481でつ。:03/04/08 18:44 ID:H8JJiEAK
マックのマウスって加速の設定がないじゃん。
その辺が、両方使う人にとって違和感になってると思う。

マカーがWin使うときは設定でポインタの加速をなしにすれば
多少はましになると思うよ。
849名称未設定:03/04/08 18:49 ID:3W4KMyio
>>848
ほんとだ。ちょっとだけましになった。
850名称未設定:03/04/08 18:49 ID:d2q7gZ6B
2003年にもなってまだそんな幼稚園児レベルの会話かよ。
8511でつ。:03/04/08 19:30 ID:H8JJiEAK
>>850
まぁ、このスレの住人は、その幼稚園レベルで
MAC VS Winの罵り合いをしてたって事よ。

チミも含めてね。(w

852名称未設定:03/04/08 20:00 ID:P5p8sMVu
?????????????????
???????Web????????????????????
??????????????PC???????????
Mac???????
???????????(w

???????????????????????????
(???????????????)??
OSラ??????????????????????????
???????????????????

??????????????????????
?????????????
853名称未設定:03/04/08 20:11 ID:P5p8sMVu
いまのはSafari。スマソ。

だいたい、他人に使われずに済む。
家族は窓をつかってて、Webに繋ぐのにパワブは使いたがらない。
親戚が選挙でPCを供出したがってるが、
マクは言われない。
知り合いに林檎使いがいなければ独学で
マスターする以外にないし、
(漏れは研究室と知人が両党だった)
OS×はハイスペックの麻疹でも劇的には速くならないので、
人に勧める気にならない。

かつてのラボではマクは淘汰された。
ラボのカラクラ(殆どマスコット)がどうなったか気になる。
漏れは漏れで両党だから問題ない。

パワブクはデザインがいい。
PISMOとTITAN、両方持ってる。
854名称未設定:03/04/08 20:16 ID:6vrjjcyP
>>853
スマン。やたら読みづらいから本文に半角を使うのはやめてくれ。
855名称未設定:03/04/08 20:22 ID:2D3s78GS
・・・・。ていうか、そういう問題ちゃうような・・。
856名称未設定:03/04/08 20:59 ID:P5p8sMVu
>>855
今、マックがいいっていう積極的な理由がないんだよねぇ。

そっか、>>1はすでに導入した後なのか。
じゃ、やっぱ>>19
>>ファイルプラウザならgreg's browser
かなぁ。×ならデフォで同じことできるし。
OS×は避けられるならまだ避けた方がいいと思うけどねぇ。
857名称未設定:03/04/08 21:08 ID:2D3s78GS
Greg's Browser 古っ!

CoelaだよCoela。フリーだし。

OS Xでも便利だよ。

カラムを横長く伸ばして、上下二枚窓を開けばいろいろ用が済みます。
858856:03/04/08 23:22 ID:YWjbUv/f
>>857
Coela見たよ。Carbonアプリなら文句ないし、
必要十分みたいね。
859名称未設定:03/04/09 18:44 ID:CFczzOM7
Hotlineは新曲とか楽に(σ・∀・)σゲッツ!出来るから重宝してるぞ(´∀` )
860名称未設定:03/04/09 19:36 ID:xP3U3NMB
正直、クリエーター気取りの人がマックユーザーの多数を占めてるとおもいまーす。

そういう人は気取ってるだけなのでOSとかハードの違いなんて気にしないので
何でもオーケーなのでーす。

だから、ハゲが次はこれダネなんていうと流行りモンに弱い
なんちゃってクリエータークンは従順に付いていくのです〜。
861名称未設定:03/04/09 19:37 ID:jksj+KDv
釣りとは。よくやるねぇ、おまいも。
862名称未設定:03/04/09 20:00 ID:pb0Ky1wA
1さんはmacのマウスは加速しないと思ってたのか?
ホントにmacを仕事に使ってるか?

どっちも仕事で使っていて、
どっちも自作でツールを作ってカスタマイズすると
どっちもまあ、納得できるな

どちらかが不満なんてギャーギャーいうのは
使いこなせてないバカか、精神的に問題がある方かもね、、、、、ギャーギャー
863名称未設定:03/04/09 20:11 ID:xP3U3NMB
>>862
デフォルトの状態でできるの?
864名称未設定:03/04/09 20:15 ID:Xpfx6klH
先日、あるWindowsユーザーのひとがなげいていた。

OSの使い勝手の差異に不満を持つMac Userにオンラインソフトを紹介しても

『ソフトでできてもOSのデフォルトでできないじゃないか』と言われると。

しかし、べつにそういうことを言うのはMac Userだけではないのだった(マル
865名称未設定:03/04/09 20:16 ID:pb0Ky1wA
加速度は固定されてる
がwinで加速度切ったって、ぜんぜん違う、
どっちかっていうと加速度を上げた方が近い、が違う
ケンジントンでグラフ書けばもっとも良い

どちらでも使い込んでいくにはキーボードやマウス、モニタは良いモノを選ぼう
本体に金かけると同じくらい重要だ
866名称未設定:03/04/10 03:07 ID:ozTgbucI
>>862
おひ、どうやったらマックのマウス加速させることができるんだよ?

おしえれ。USBオーバードライブとかいうなよ。
867名称未設定:03/04/10 03:10 ID:B6q4Yuyx
>>866

この場合の加速っていうのは、マウス操作の速さに合わせたカーソルの動き幅の変化。

そういうものがあるということも知らない人もいるかもしれないが、

一度マウスをゆっくり上下に動かし、

同じ幅だけ今度は素早くマウスを動かしてみればわかる。
868名称未設定:03/04/10 03:13 ID:ozTgbucI
>>867
んなこたーわかっとる。

んで、どうやったら、マックで加速具合いじれるんだよ!?おしえれ!

もしかして、できもしないのに言ってる?
869名称未設定:03/04/10 03:15 ID:B6q4Yuyx
>>868

1.おれは>>862ではない。

2.>>862はどこにも加速の程度を変更できると書いていない

3.君の>>866は、ただ単にマウスの全般的な速度を上げる方法を訊いているようにしか読めない。
  『わかっとる』どこが?
870名称未設定:03/04/10 03:17 ID:B6q4Yuyx
4.これ書いたらまた『わかっとる』って言われそうだが、
  全体的な速度のおおまかな設定はコンパネ(OS9以前)または環境設定(OS X)でできる。
871名称未設定:03/04/10 03:30 ID:B6q4Yuyx
まあ、>>848からの流れって考えると、>>862が適切かどうかはびみょ。

いらんツッコミ返しだったかな・・。
872名称未設定:03/04/10 19:30 ID:ozTgbucI
>>870
んで、結局は大まかな設定しかできないのか?
873名称未設定:03/04/10 20:30 ID:TL/Dx7db
>>872
結局は、じゃなくて(笑
君の文章読解力がゼロだって事は理解したのかね?

あと、なんで「USB Overdriveとか言うなよ」なの?
874名称未設定:03/04/10 22:04 ID:B6q4Yuyx
なんだ。タブファイラの好きな人(たぶん>>1,848)なのかと思って遠慮したら、
ただの通りすがりのヘンな人だったのか。>>866,872
875タブファイラ好きの1でつ。:03/04/11 01:06 ID:rA3ZGX0n
ヨセミテ(450)の出物(6マソ円)があるので買おうかと思うんですがおまいらの意見きかせてけろ。
これって高い?


んで、ちょっと教えてくれ。

133のSDRAMが沢山あまってるんだがこれは使えるのか?
デュアルディスプレイにしたいのだが、とりあえずPCIのグラボ買ってくればよいのか?
んで、それはどんな商品がある?(安いのキボンヌ)

876名称未設定:03/04/11 01:37 ID:tAWLQ75R
USB overdrive使わなくても、マウスの加速変更出来たと思うよ。ターミナルで、、、じゃなかったかな〜。忘れた。リソースいじるんだったかも。。。。
877名称未設定:03/04/11 01:47 ID:QasEoCOC
>>875

PC133刺しても100として動作するけど使えるらしいですよ。
ただし、モノによるとか聞くし、今お手持ちのヤツが動くかどうかわかりません。
あと、Yoseはメモリスロット全部埋めると動作が不安定になるという噂もあり(詳しくはYoseスレ参照)
使えるのは256のヤツまでで、最大1Gまでなんだけど、この噂があるので
特殊512MBメモリってのを使ってスロット3つとかで最大メモリにしてる人あり。

とりあえず、中古スレとYoseスレとグラボスレを参照されたし。
なお、Yoseスレは愛好家的な雰囲気が強い(古くなったマシンを愛着持って使ってる)
ので、もし書き込む場合、注意してね。

6万で450はどうかなあ。美品?
878名称未設定:03/04/11 02:01 ID:rA3ZGX0n
>>877
サンクスコ!

そか、6区萬ってそんなに安くなかったのねん。
メモリは結構あまってるから、いくつか試してみればいいかな。

450MHzで、1Gメモリあるとフォトショップの5.5とかイラレの8くらいなら快適かな?
879名称未設定:03/04/11 02:30 ID:QasEoCOC
>>878
中古相場は詳しくないので安いのかもしれない。(だから、中古スレとか見てねって書いたのです)
今Yoseという微妙なポジションのマシンに価値を見いだすかどうかってところが気になりました。
俺はYose持ちで外見も好きだし、ADBのキーボードやマウスが使えるのも気に入ってるんだけど。

Yoseには初期と後期があって、初期はそのままだとHDDの増設に問題があるのでご注意を。
ATAカード積めばちゃんと増設できるし、速さ的にも上がるのでいいのですけど。
ATAカードは、Win用のなんとかいうヤツを改造してMac用にするのが流行り(?

そんくらいのバージョンのフォトショなら、快適なのでは?
と言っても俺は仕事で使った事はないし、違う環境で比較した事がないからよくわからんし、
開く画像のサイズによると思うけど。

半端なレスでスマソ。
880名称未設定:03/04/11 04:51 ID:Iom6HiOS
OS9以前はエセマルチタスク故にお薦めしかねます。
ファイルコピーやフォーマット、MP3の再生等の軽い処理すら
他の作業と同時に走らすと、使い物にならないくらい重いです。
WINなら95系ですら難なく出来ますが・・・
少なくとも、同時にアプリを走らせるのであればOS9以前は糞です。
881名称未設定:03/04/11 05:19 ID:OFhpq/CC
マクーのマウスはデフォルトで加速してるんだよ。
Windowsはこの加速度を調節できるようにして
搭載したのだ。
実はOS9ではシステムリソースを弄ればマックでも
調節出来る。OSXでもどっかに隠されていると思われる。
882名称未設定:03/04/11 05:41 ID:QasEoCOC
>>880

XerかDowzerか知らないけど、あんまり使ってる人の意見ぽくないなあ。
それ、誰に言ってるのか知らないけど、>>1さんはある程度使ってるし、
仕事で必要だから導入するので、OSは選べないと思われ。
883名称未設定:03/04/11 13:07 ID:dPvxEFew
MP3が全角だしな
8841でつ。:03/04/12 20:00 ID:cV/FFvVz
>実はOS9ではシステムリソースを弄ればマックでも
>調節出来る。

しりたひ。。。ぜひ、やりかたおせーてくりぃ!
885名称未設定:03/04/12 20:12 ID:lTLdcG7q
9以前の使ってる人は少ないんじゃ?
886名称未設定:03/04/12 20:16 ID:n1Cp/+ti
そんな妙技をOSX時代の今、まだ記憶してる人がいるだろうか。。(DTPな人にはいるかも?)

昔は、ケンジントンのマウスドライバがタダで使えなかったっけ。
8871でつ。:03/04/12 20:34 ID:cV/FFvVz
そんなに、絶滅寸前なのでつか?>9er

ワタシのまわりにゃXerほとんどいませんでつよ。
8.6とか現役で一杯いるあるよ。

もう、時代遅れ?逝ってよし?
888名称未設定:03/04/12 20:38 ID:n1Cp/+ti
いや、普通のMacユーザーだとMac使用の加速度で不満ないはずなので。

凝り性の人はケンジントンのターボマウスとか使って、そっちのドライバでどうにかしてただろうけど。
8891でつ。:03/04/12 20:42 ID:cV/FFvVz
>いや、普通のMacユーザーだとMac使用の加速度で不満ないはずなので。

???
普通のマックユーザーって。。。
マックユーザーにもいろんな人がいるでしょ?

設定出来ないことを諦めてるだけか、他のモノをしらないだけじゃないんの?
890名称未設定:03/04/12 20:59 ID:n1Cp/+ti
ん、だから、不満のある人とかは3行目って事よ。

まあここでいがみ合っててもしょうがねえこったから、どっかのスレで
OS9で金をかけずにマウスの加速度をいじる方法ないですかって訊ねてみては?
DTP系のとことかいいかも。
891名称未設定:03/04/12 22:30 ID:kQfRcCba
クラシックならMightyMouse 2.0
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se034323.html

一振りで隅から隅まで移動する。
俺も使ってるが、最速は訳分からないくらい速い。
892ウィーン:03/04/12 23:44 ID:VSnLOQ8Y
マックでTV視聴&録画って
デフォルトできるのでしょうか?
なにか新たに購入しないといけないのかな?
当方購入検討中マシーンは
iMac17インチです。
フォトショップやらイラレなんかも使用する予定です。
メモリは512でOK?
893名称未設定:03/04/13 00:26 ID:PeQ3pUIm
>>891

ていうか、速けりゃいいんだったら、OS Xの標準の設定で最速にしたら
トラックパッドで人さし指振れば、1024の端から端まで行きますよ。
894名称未設定:03/04/13 00:33 ID:PeQ3pUIm
そういや飯森さんもマウス関係のソフト出してたような?
895名称未設定:03/04/13 00:34 ID:lgEiZr0Y
自分でマウスをそんなに細かい設定する必要がある訳でもないのに
加速度が設定できないとか言う基地外がいるすれはここですか?

市場が肥大化して些細な所迄文句が来る所は設定可能にするしかないねえ
そんな設定しなくてもクリエイ恥部な市場で使われ続けた機械もある訳だが

同じスペースでも早く動かせば遠くへ、ゆっくり動かせば細かく
896名称未設定:03/04/13 01:45 ID:PeQ3pUIm
>>895

違う違う。よそのパソコン(要はWin)に慣れてる人は、違和感覚えるじゃん。

だからどっかの両刀ユーザーが、Win風のカーソルの動きにするコンパネでも作れば万事解決(w
897名称未設定:03/04/13 04:21 ID:1sj4DFv/
>>896
マクが好きでマク使ってる人が、
わざわざ窓寄りのカスタマイザを作るものかと(ry
898名称未設定:03/04/13 11:19 ID:PeQ3pUIm
>>897

今Macで出回ってるオンラインソフトのいくらかの割合が

もとWin使いとかが、Macにないのが不便だからVBに似たRbで移植なんてして

入ってきたものだと思うわけだが。

ていうか人の書いたもの読めよ。

つーかそんな排他的になってお前になんの得があるわけ?(ゲラ
899名称未設定:03/04/13 21:31 ID:E8BxkGiR
>>898
結局MacがWinの後塵を拝すことになる罠(ゲラ ^3
900名称未設定:03/04/13 23:20 ID:4SPXvN/J
>>893
クラシックだっていってんだろ
901名称未設定:03/04/14 01:19 ID:h/GKVgk5
>>900

すまね。俺が今使ってるのがOS Xなだけです。

書きたかったのは、>>1は速さを欲してるわけじゃなくて、加速度の具合を調節したいらしいってこと。
9021でつ。:03/04/15 21:20 ID:ybdAQ0pD
>>901
そそそでつ。
なんか、感触が違うので少しでも好みに調整できればと思っただけで。

なんとなくマックって、簡単な分機械に人を合わせなきゃいけない要素が多い
気がするのねん。

大したことじゃないかもしんないけど、家電製品じゃなくてコンピュータ
なんだからねー
903名称未設定:03/04/15 21:29 ID:PfmbEBK8
とりあえず、ケンジントンのマウスドライバは試した?
904山崎渉:03/04/17 15:35 ID:6I5vRaG+
(^^)
905動画直リン:03/04/17 15:35 ID:YK3NvJRN
906山崎渉:03/04/20 04:22 ID:Arg431sO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
907名称未設定:03/04/26 23:41 ID:SKTOyxDZ
Macは良いよ
 
908名称未設定:03/04/26 23:46 ID:htztqd8z
仕事で使うならWinだな。ソフトも多いし。
Macは好きなんだがAppleがひどい事してたんで
もう仕事で使うのはやめた。
909名称未設定:03/04/26 23:52 ID:j5njgvyK
>>908
アポに犯されたの???????
910名称未設定:03/04/26 23:55 ID:Wi1WOxek
>>908

MSはスーパー301条でTRONをつぶしたらしいぞよ
911名称未設定:03/04/27 00:01 ID:MvDRTLAS
>>909
ベンダーにたいしての裏切りが多いから。
MSはお金まで貸してくれるのに。

>>910
会社としては当たり前の事だと思うよ。
日本がTRONを守れなかっただけ。
912名称未設定:03/04/27 01:06 ID:XMZvAyi+
今のアメリカの連邦政府とMSは似てるな。
913名称未設定:03/04/27 01:17 ID:Oeno0ELo
スーパー301条に問題有り。
914名称未設定:03/04/27 01:27 ID:lRA6T0/9
>>908
コピペおつかれさんです
お前日本語しゃべると、変だもんな(笑)
915名称未設定:03/04/27 05:57 ID:NEoa/pQ1
エロゲやめたときが、Switchのチャンス。
生活を変えよ!
916名称未設定:03/04/27 15:42 ID:CR7cuY/9
今、>>915が良いこと言った!
917名称未設定:03/04/27 15:48 ID:7oFimssD
>>915

ヤパーリ経験者の語ることは説得力があるなあw
918名称未設定:03/04/28 20:00 ID:QcDYU1zh
>>915
やをい系のソフトならプレイしてるYO!!(・∀・)☆
919名称未設定:03/04/29 03:14 ID:Ris5X0n3
920名称未設定:03/04/29 11:25 ID:MfJDBqDc



MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg


Windows XPに修正パッチをあてると、パフォーマンスが低下する不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm

パッチ適用後にOutlook Expressなどが正しく動かない不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/oe.htm

WebDAVに関する脆弱性は「Windows NT 4.0」にも影響があると判明
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0425/nt.htm

MS03-007と同様の問題がWindows NTにも存在することが発覚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000002-vgb-sci

IEとOutlook Expressに「緊急」の脆弱性
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/24/nebt_06.html

Windows XPや2000など、root権限を奪われるセキュリティホール
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0304/17/lp05.html

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm


921名称未設定:03/05/15 00:54 ID:PJQ0n5Jg
 自動化晒し
922名称未設定:03/05/15 00:56 ID:q2z9Ma3E
もうこんなスレageなくてもいいだろ?
923名称未設定:03/05/15 21:22 ID:+161Bpk+


MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg


『パスポート』のセキュリティー問題でMSに多額の罰金
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030512302.html

MS、Passport欠陥で多額の罰金命令
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/10/nebt_09.html

Hotmailと.NET Passportに単純な方法で情報が漏えいする深刻な問題
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0509/passport.htm

MS Passportのセキュリティ問題で個人情報が漏洩
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/09/xert_passport.html

Windows Media Playerにセキュリティホール
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/ne00_wmp.html

Windows XPに修正パッチをあてると、パフォーマンスが低下する不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm

IEとOutlook Expressに「緊急」の脆弱性
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/24/nebt_06.html

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm


924名称未設定:03/05/17 17:37 ID:i9wPOMla
>>1
ソフトは不要だろ!!
Macのファイルやフォルダの表示の方法は
 旧MacOSだとアイコン、リスト、ボタンと3種類の表示方法を選べます。
もちろんフォルダごとに設定できます。
アイコンで表示すればWクリックでファイルやフォルダを開き、ボタンだとシングルクリックで開けますのでWクリックが苦手な年輩の方や低学年児童やパソコン初心者でも使いやすいです。
リスト表示を選べば上下の矢印キーでファイルやフォルダを選び左右の矢印キーでフォルダをツリーで表示してフォルダの下層を表示したり閉じたりできます。
OSXのファイルやフォルダの表示の方法は
アイコン、リスト、カラムの3種類を選べます。
カラム表示ですと左右の矢印でフォルダの移動が大変簡単に出来ます。
Macですと、フォルダの表示方法ひとつでもユーザーが自分にあった好きな操作を選べること。
これがいわゆる"感覚で使える=操作の選択が出来て便利で使いやすいという事です。
こういう些細な事がいろいろあるのでMacファンがWINDOWSを使うと不便さを感じるのです。
925名称未設定:03/05/17 18:17 ID:NHELwWBv
>>924

なんかこの濃いキャラどっかで見たけど、、このスレじゃなかったっけ。

あんたいい加減うざいよ。ネタじゃないなら自分の言ってる事をおちついて考え直せよ。

おめーみてーなんがいるからMacユーザーはバカだの信者だの言われるんだよ。
926名称未設定:03/05/17 21:39 ID:m+Lu3ZGV
>>925
コピぺにまじレスカコワルイ
927名称未設定:03/05/17 22:33 ID:azQjn2Qo

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg


『パスポート』のセキュリティー問題でMSに多額の罰金
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030512302.html

MS、Passport欠陥で多額の罰金命令
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/10/nebt_09.html

Hotmailと.NET Passportに単純な方法で情報が漏えいする深刻な問題
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0509/passport.htm

MS Passportのセキュリティ問題で個人情報が漏洩
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/09/xert_passport.html

Windows Media Playerにセキュリティホール
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/ne00_wmp.html

Windows XPに修正パッチをあてると、パフォーマンスが低下する不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm

IEとOutlook Expressに「緊急」の脆弱性
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/24/nebt_06.html

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm

928山崎渉:03/05/22 05:11 ID:wmfA4iPb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
929名称未設定:03/05/26 21:32 ID:2QRCYm4W
139 名前:名称未設定[] 投稿日:02/09/07 20:40 ID:fWdFASFX
>>132
>じぶんら理解できない>OS側の問題

とはならないんだけどな。OS-Xでプログラミングしとりますとね、
マイナーバージョンアップの都度、案外に重要なところが変更され
ているのでアタマくるんですよ。
特に、カラーマッチング関係。10.1以降で考えても既に4回変更さ
れており、これに合わせて描画関係のAPI仕様も細かく細かく変更さ
れている。今回なんて描画エンジンをかなり根本的にいじっている
ので、プリンター屋さんの苦労は大変だと思う。
アップルが早期に仕様公開してくれればいろいろ対応もできるんだ
が、10.2のQuartzExtremeなんて5月のWDC時期に公開したものから
製品までにかなり変更があった。うちみたいに音声関係やってる会
社でも困るのに、この部分の影響をモロに受けるグラフィックソフ
トとか出力関係のドライバ書いてる人は、さらに苦労は多いだろう
と思うので


アップルって相変わらずこんななの?
930山崎渉:03/05/28 12:44 ID:z1ID4AFN
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
931名称未設定:03/05/31 20:12 ID:lc5X0PCQ
APIの仕様をこっそり弄るのは最悪だな…。
932名称未設定:03/05/31 21:55 ID:wJgBJFfd
マックなんぞに乗り換えてもなーんにもいいことないぞ
ただでさえ脱北者がめじろ押しの状熊なのに
わざわざ沈みかけた船にしがみつく必要はまったくなし!!
933名称未設定:03/05/31 22:20 ID:xJjqlma1
明日eMac買いに行くぞ、安いし。
ついでに逝きかけてるPCのHDも買ってくるぞ。
Macオンリーはなんだか怖いし。
934名称未設定:03/05/31 22:43 ID:wJgBJFfd
>>933
WINとOS9起動可マシンの組み合わせがベストだと思うぞ
935名称未設定

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg


Windows XPの修正プログラムでネットワークに接続できなくなる不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0530/xp2.htm

ミュンヘン市、WindowsからLinuxへの移行を発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/29/nebt_08.html

IISサーバとWindows Media Servicesに、新たな脆弱箇所が見つかる
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20054753,00.htm

IIS4.0〜5.1に4種類のセキュリティホール、深刻度は“重要”
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0529/iis.htm

Windows XPのアップデートソフトに問題
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/xert_xp.html

Windows XPなどでエクスプローラの項目を右クリックするとハングする不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0527/windows.htm

MS IEのパッチ公開前の脆弱性を突くトロイの木馬が発見される
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0522/kasp.htm

MS Hotmailと.NET Passportに単純な方法で情報が漏えいする深刻な問題
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0509/passport.htm

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm