【静音】内蔵ハードディスク交換・増設情報スレ【増速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
我が愛機、ポリタンB&W・G3-400DVDにSeagateの
40GB流体軸受HDを増設しました。
驚くことにスタートアップの時間が大幅に短縮、音も静かに
なりました。
今度、3つ目のHDを入れてOSXを入れたいと思います。
購入の参考と技術の勉強、情報の交換のために夜露死苦!!
外付けスレはあったけど内蔵スレがなかったので起立→礼
2名称未設定:02/08/13 10:42 ID:5UyPTLLK
パワブク系の定番サイト http://www.medicalmac.com/index.htm
3名称未設定:02/08/13 10:44 ID:uXupT8Vl
×内蔵
○内臓
4名称未設定:02/08/13 10:47 ID:5UyPTLLK
>>3 ワラウ所なのか?
5名称未設定:02/08/13 12:22 ID:Dd1Zg4YN
     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  ) < ちょっと出かけて帰って来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレが立ったもんだな オイ
     | , |    \____________
     U U


 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ ただいまー っとくらぁ      /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ∧∧
          (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
6名称未設定:02/08/13 13:47 ID:v+z1tU7U
>>5
( ´_ゝ`)ぷ
7名称未設定:02/08/14 01:03 ID:6eNHRRFI
>>3
○内蔵
×内臓
おまえの言う内臓はヒトなどの内臓じゃんかヴォケ!
日本語知ってんのか?
早いとこ、回線切って首吊って氏ねやゴルァ!!
8名称未設定:02/08/14 01:06 ID:d6fkRXA7
>>7
ネタですか?
9名称未設定:02/08/14 17:55 ID:IAiUaJt2
>1

B&WG3はオンボードIDEがATA33のはずだからATAカードを付けた方が
いいと思われ。ATA-100程度の

ってマジレスだぁ。
101:02/08/15 00:09 ID:gFFGFoSo
>>9
おぉ、サンクスコ。
ATAカードを付けてATA100の高性能なHDをつけるわけね。
11名称未設定:02/08/15 00:53 ID:Y05evbnj
以前、RAIDを組んでたけど、そのRAIDカードが壊れちゃってエライことになった経験あり。
今はちょっと恐くてRAID組めません…
129:02/08/15 16:57 ID:D8CDXfY+
>10

Yes!
快適だyo!
13名称未設定:02/08/17 03:42 ID:b1GigEQY
家もseagete100の40G増設してて、マスターがもう壊れかけてて
すごくうるさい。思いきって80Gでも買おうかと思っています。
価格コムだと7200でも10000円くらいですからね。
メーカーはどこのでもいいや。seagateって静かでいいですね。
最近のはあんなもんなのかな?家は3つはさすがにいらないな。
ちょっとした改造になりそうだし。
14名称未設定:02/08/17 13:39 ID:eC/aoKQv
>13

seagete100ってなんだよ

それにSeagateだと
15名称未設定:02/08/18 14:45 ID:pOdUvNG1
Maxtorがいいよ 80G 5400rpm
16名称未設定:02/08/18 14:52 ID:Cgh6OyD9
>>15
どういいの?
俺もHDを増設しようとしてるヤシなんで。
17名称未設定:02/08/18 15:01 ID:y79mZXPy
安い、耐久性、静音性、評判まあまあってとこじゃない?
あと扱ってる店も多いし。マック専門店にはないだろうけど。
18名称未設定:02/08/18 15:05 ID:Cgh6OyD9
>>17
サンクスコ。
初心者だけど、がんがって取り付けてみます。
19名称未設定:02/08/18 18:37 ID:plTdRsqx
音が静か。
今までのIBMがうるさ過ぎたからかもしれないけど
Maxtorのは音が静か。
OSXじゃ5400はちょっと遅く感じるかも‥
20名称未設定:02/08/22 21:22 ID:bUhEGHqg
新しいPMG4には72GB Ultra160 SCSI(10,000rpm)なるものがBTOで
用意されてる。
凄いんだろーな。
最上級モデルは120GB Ultra ATA/100(7,200rpm)だもんな。
何をそんなに保存するんだろーね。
というわけで保全。
21名称未設定:02/08/24 17:11 ID:UkslCKJ5
×内蔵
○内臓
22名称未設定:02/08/24 21:09 ID:HVyvtmqg
うんにゃ、こっちが正解よん。
○内蔵
×内臓

といってageてみるテスト
23名称未設定:02/08/24 21:24 ID:XbZ3751o
>>22
山口県かね?
24名称未設定:02/08/24 21:28 ID:HVyvtmqg
うんにゃ、チーターだよ。
25名称未設定:02/08/25 01:43 ID:xR+REXwA
なんかそろそろ、80GBプラッタ採用のHDDが出て来てるみたいですね。
20GBプラッタ2枚->40GBプラッタ2枚、と購入してきたので、
80x2=160GBのHDDも買いたいと思う今日この頃。
にしても、高密度化と共に熱に対してデリケートになったりしちゃったりなんか
してないですかね。
26名称未設定:02/08/25 12:16 ID:V4+EWutz
で、結局皆さんのお薦めは?
7200rpm、60ギガをジャガーの為に買おうかと思ってます。
27名称未設定:02/08/25 12:21 ID:dY0YZzGS
同じ回転数のヤシを二段重ねると、激しく共振をおこしてうるさくなるので、ご注意。
28名称未設定:02/08/25 12:28 ID:V4+EWutz
>>26
ありがと。今のやつは5400rpmです。
どこのメーカーでも値段もあまり変わらんようだし、いいすかね。
2926,28:02/08/25 12:30 ID:V4+EWutz
ありゃ、すまないす。当然、26じゃなくて>>27でした。
30名称未設定:02/08/25 12:33 ID:ufX+v06U
CheetahでOSX起動出来なくなるのは直ったのかー!
31名称未設定:02/08/25 12:38 ID:dahforf3
RAIDカード刺してRAID組んでるんだけど、片方のHDDだけ外したらどうなるんだろう?
32名称未設定:02/08/25 12:38 ID:XRks3gFV
IBMの7200rm使ってるが、最悪!
うるさいし、キーーンな高周波がでるよ・・・泣
winなら、IBMのソフトTOOLでしずかになるらしいけど
macだからな〜できないのかな?

静かな、バラ4 80G 購入予定



33名称未設定:02/08/25 12:44 ID:dY0YZzGS
>>28
う〜ん、どこのメーカーでも当たり外れはあるとおもうので、
もし不安でしたら、バルク物はやめるが吉。

ちなみに、ボクタンはIBMの120なんとか(流体軸受&鉛張付)。
単体ではかなり静かです。
でも、不安なうわさも聴きますけどね。

34名称未設定:02/08/25 12:52 ID:XRks3gFV

HD3つめ増設するための金具はドコに売ってる?
apple storeはうてなかた。
35名称未設定:02/08/25 12:54 ID:S3Vb2HiQ
HDDはなるべく一台にした方が発熱が少なくて良い良い良い良いょぃょぃ
36名称未設定:02/08/25 12:55 ID:dY0YZzGS
>>34
スカジーベイに付くよ、一応。
3728:02/08/25 12:58 ID:dNAV8hvi
Cheetahとジャガーは相性が?
IBM良くないなら、バラクーダかな。
38名称未設定:02/08/25 13:17 ID:NOM+qR6R
シーゲートなかなかです。
でもマックストア(マクスター)のほうがおすすめかな。
iMac(CRT)での交換は大変でした。(トレーのとスロットローディング、あわせて2台)
39名称未設定:02/08/25 17:22 ID:xR+REXwA
Maxtorに吸収されちゃったQuantumはどーですか
40名称未設定:02/08/25 23:04 ID:lZhkeL/k
MacStoreじゃなくてMaxtorの80G買って来てジャガ入れました。
静香で早いです。
重ねて設置は熱が確かに気になります。
41名称未設定:02/08/25 23:43 ID:VWJURH9j
店でIBMとSeagateとMaxtorで相談して、Seagateにすますた。
店の話だとコストパフォーマンスでは、IBM>Seagate>Maxtorとのことでしたが、予算があるならSeagateが一番無難と言ってましたが
IBMはやっぱシーク音がうるさいって話が多いそうです(が、一番早いと)
IBMもSeagateも前に初期不良喰らったことあるので、不安は隠せませんでしたが、今んとこ無事に動いてますです。
42名称未設定:02/08/26 02:04 ID:b1Oiml6R
IBMのIC型番は1年くらいでの故障率はすごいらすぃ。
わしこいつの120Gを増設しちゃったのでこわいすよ。

回転開始/停止の時にカキュ〜ンというすごい音するし。
お金があったら、さっさとミラーリングしたいよ。

しくしく。
43名称未設定:02/08/26 02:52 ID:qCIbThtr
前のは故障というより、HDの外周セクターが不良で使えなかった>IBM2台連続
データいっぱいになるまで、1年間気付かなかったよ...鬱

ちなみにSeagateの方は、データ移行して前のHD初期化(転用のため)したとたんディスクが回らなくなった>1年分くらいデータ消えたよ...

ずいぶん静かなHDだと関心した自分に(大鬱
44名称未設定:02/08/26 09:29 ID:0xT77wIF
HDDの外周が逝くトラブル(ジージージーって音が断続的に出て固まる)って
DTLA系以降のドライブの持病のような気がする・・。
ウチもDTLAとAVERの2つで同じ症状が出た。
DTLAはかなり使い込んだ結果だったから、まあ壊れても仕方が無いと
思ってたんだけど、AVERなんて買って半年で逝った。しかも設置場所を変えて
RAIDボリュームに設定変更して、OSXのインスコテストしだした途端に。
なんかドライブの劣化とかじゃなくて、ちょっとした拍子にオカシクなっちゃうって感じ。

で、捨てるのももったいないんで取っておいたんだけど、どっかのスレでIBMが出してる
ツールにかけると治る可能性があるって書いてる人が居たんで、漏れもためして
みたら見事復活。
さすがにメインで使いつづけるのは怖いし、Barracuda ATA IV買っちゃった後なので、
サーバのバックアップ用にしたけどね。
45名称未設定:02/08/26 09:43 ID:0xT77wIF
>>33
IBMの3.5インチHDDで流体軸のモデルは無いよ。
ずいぶんマエにQS静音スレでも同じ話題が出てた。
あぁ、そういえばツールで復活って話の出所もそのスレだったような・・。
46名称未設定:02/08/26 11:42 ID:qCIbThtr
で、そのツールってどこにあるの?>過去ログ見ろって?
47名称未設定:02/08/26 14:34 ID:0xT77wIF
んなこた言わないよ。(笑
たぶんこのスレでは未出だと思うし。(漏れもここの過去ログは読んでないスマソ)

ツールってーのはIBMのDisk Fitness Tool(以下DFT)です。
英語版しかありませんがIBMのサイトから無料でDLできますよ。
ただしPC AT互換機専用なのでMacしか持ってない人は残念ながら・・・。
逆にPC AT互換機ユーザーなら普段のOSがWinだろうがLinuxだろうが関係ないんだけど。

故障したと思われるドライブをこのPC AT互換機のIDEポートにつなぎ、DFTの入ったFDDから
起動すると、ドライブのテストが出来るので、とりあえずQuickTestでも実行します。
テストの結果問題を検出するとSector Repairするかドライブを丸ごとクリアするか聞いてくるので
好きなほうを選びましょう。漏れは念のためドライブを丸ごとクリアしてしまいました。
ちなみに60Gで45分くらいかかりますた。

トラブルの内容にもよると思うので、すべての場合において漏れみたいに修正が利くとは
言い切れないけど、治ればラッキーなので環境が許す人は試してみても損は無いと思うよ。

あと、もうひとつIBMのサイトからDLできるFeature Toolてーのを使うとHDDの持ついろんな
機能をON/OFFしたり、設定変更が可能。回転音はどうにもならないけど、シーク音は
ほぼ完全に無音にまで静音化できますよ。この静けさは無敵だと思います。(回転音除く)
富士通のHDDもこのツールで設定変更できるので、MPG3409ATなんかだとほぼ完全に無音化可能。

ウチのボンダイiMacはファンの静音化と富士通のHDD(設定変更済み)でほぼ無音に
できますた。

・・・とエラそうに書いてるけどQSスレのヒト感謝っす・・・。(笑
48名称未設定:02/08/26 21:19 ID:qCIbThtr
39〜
へ〜そんなツールあるんだ。
でもVertualPCからじゃ駄目だろうなぁ(藁
49名称未設定:02/08/27 11:40 ID:jDL7WR7a
47>>48
レス遅くなってすまん。

残念ながらVPCでも無理かな。DFTのインスコすると自前でPC-DOSの起動ディスクを
作るくらいだから、相当低レベルでのデバイスコントロールをやってると思われ。

ディスクのシークテストなんかを実行するとマウスドライバを一時的に
Disableにしたりするくらいだから、BIOSを介さずに直接IDEポートに対して制御を
行ってる部分があるんじゃないかと思う。

きっとマルチタスクOS上みたいにしょっちゅう処理をぶん取られるような環境からだと
厳密なタイミングで制御できないから、わざわざPC-DOSから起動するように
なってるんだろね。

それと、RAMディスクドライバとかマウスドライバも自前で準備して起動している
様子なので、この部分ですでにVPCと互換性がなさそうだし。
50名称未設定:02/08/27 11:42 ID:jDL7WR7a
そもそもFDDの無いMacだとインスコすら出来ないし。(笑
51名称未設定:02/08/27 13:16 ID:mYc8+a5A
富士通のMPGシリーズは高熱で突然死するので注意。
52名称未設定:02/08/27 22:54 ID:qSPag/qA
でも、回転音まで下げるとなると、回転速度自体落としてるんだろなあ
結局、パァフォーマンスとトレードオフな気がする
53名称未設定:02/08/28 06:41 ID:Rvdt43FJ
E-IDEとIDEには互換性があるの?
今売ってるのみんなE-IDEと書いてあるからちょっと
聞いてみたかっただけ。
54名称未設定:02/08/29 10:20 ID:pxZuiVF6
>>52
回転数は下げないよ。だから回転音はIBMのドライブの場合うるさいまま。(笑
回転数は待機中の動作以外での設定はなかった。
あくまでもシーク音(磁気ヘッドの移動音)のみ。
パフォーマンスにどれくらい影響があるかといえば、若干下がるものの
殆ど誤差程度だったよ。
設定範囲も広いから、速度と静音をうまく折り合いつけた設定もできる。
ウチではDVのキャプチャなんかもやってるけど全く問題なし。
シビアに速度を要求されるような用途なら普通、SCSIドライブでRAID組むだろうしね。
55名称未設定:02/08/29 22:29 ID:TW5OkvZC
ありがと。
こっそり会社に持ち込んでやるかな?(w
56名称未設定:02/09/02 17:59 ID:Ri1NX+uj
アドバイスしてやってください
40G 7200rpm のハードディスクの購入を考えています
現在IBM-DTLA-307045を使っているのですが
音がうるさく、一年ちょっとで調子が悪くなってきました。

何かみなさんのおすすめのHDありませんか!?
57名称未設定:02/09/02 18:06 ID:1iZzzmZR
>>56
SeagateのST336732LW。コレ最強。
58名称未設定:02/09/02 18:07 ID:E4eTU9Kc
>56
自分のお勧めは
SeaGate Barracuda ATA IV
40GBのバルクを8,200円位で買った。
過去スレ云々...とか言うのも文字数が変わらんので書いとく。
59名称未設定:02/09/02 18:26 ID:eB7a/gtT
マックストアのquantum板は、アクセスLED付いてるんでしょ?
なら絶対マックストア。
60名称未設定:02/09/02 18:36 ID:1Hw5Uwu8
QuantumのHDDは昔からアクセスランプついてたね。内蔵すると見えないけど。

Maxtorに吸収されてからは知らないけど、QuantumのHDDってうるさいHDDの代名詞
だったんだよね・・・。FireBall系なんか特に。
61名称未設定:02/09/02 19:03 ID:KbCq+jRN
これですね‥
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/16/635794-000.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/21/636717-000.html

SCSIはやっぱ高いですね〜
Barracuda ATA IVの値段は価格.comでは随分上昇の様子‥
62名称未設定:02/09/02 21:51 ID:Kt/QVCcD
>56

WESTERN DIGITAL 1000BB

ATAならこれで決まり。速い割にはとても静か。
63名称未設定:02/09/02 21:55 ID:FVsaS9rK
>>60
やっぱりクァンタムは避けろって、爺ちゃんの遺言で聞いたよ。
今でも型番が違うしね。
64名称未設定:02/09/02 23:09 ID:D2PxF9pL
QuantumもSeagateもIBMも期間の差はあれ、過去2台(づつ)逝きました。
ので、「ま?どれをお使いになっても同じようなものかと...」
65名称未設定:02/09/03 05:17 ID:79pD7kkL
>>64
ゴホン、、ゴ、、ゴホン  
   
  ・・・これ、下さい。・・・
66名称未設定:02/09/03 06:17 ID:jlMsYEjM
>>65
「○ン○ー○ですね、おつかいになりますかぁ??」
67 :02/09/03 14:19 ID:oJM02iih
ガンダーラ?
68名称未設定:02/09/03 17:39 ID:0IkU9sUE
>62

WDっすか。漏れ的に鬼門だなぁ。

マクスタ 6L080 80GB ATA-133 7200r.p.m. オススメ。静か。

ATA133を活かすならACARDも....必要です。
69名称未設定:02/09/03 23:37 ID:jlMsYEjM
マクスタ133の割にはIBMの100より遅いと言う噂が
70名称未設定:02/09/04 09:58 ID:S1GpZbZe
WDは漏れもあんましいいイメージないなぁ・・・。
ベージュG3が当初WDのCaviarを積んでたんだけど、買った当初からカッコンカッコン言ってて
あっという間に昇天。まだ知識も無かったんで無難に同系のドライブを買って積み替えたら
やっぱりすぐ壊れた。当時は4GBと言えども高かったんで痛かった・・・。
同じ頃、ベージュG3関連のサイトでも同じ症状を訴えてるヒトが結構いたみたい。
後日とあるニュースサイトで、Caviarが40万台も回収されてたって読んだ。
(ソース→http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990930-3.html?il
それ以来WDは選択肢に入ったことはないっす。

壊れるときはどのメーカーのでも壊れるんだろうけどね。(笑

Maxtorの133が遅いてのは、まだ本当に133を使い切る性能をもったドライブが作れないって
ことなんだろね。
IBMのATA100も本当に速くなったのってAVVAになってからだしね。

しかしこの先インターフェースはどうなるんだろうね。
ATA133が普及するのか、シリアルATAに行くのか・・・。
71名称未設定:02/09/05 03:44 ID:fiTZTwRd

Seagate
ST-380021A UltraATA100 80GB をG4 500に増設して一段落。

うん。すばらしーー 静かだし早いし!! 感動もの!!
これにJaguarでもいれてみっか(・∀・)!!

しかし、 もとからついてる slave設定にしたQuantumは電ノコの様に
けたたましく唸っております…  逝くのは時間の問題だろうな…  鬱

72名称未設定:02/09/05 05:00 ID:p3FF25h3
去年の9月ぐらいに買ったIBMの7200rpm 40GBは、あるときフリーズしたのを
きっかけで再起動したら「ゴゴゴ、ゴゴゴ、ゴゴゴ」と言うようになって
初期化したらなんとか使えたけど、まん中あたりでエラーを出すようになりました。
もともと2つにパーテーション切っていた奴だから、そのへんが壊れたらしいです。

結局秋葉原の某ショップで2千円でのポイント買い取りして、新しく80GBを
買いました。
73名称未設定:02/09/05 05:07 ID:LItQcLaS
DTLAかIC35L系でしょ?パーテーションは関係ない。IBMの設計または製造上の問題。
1年間の保証は無かったの?
7472:02/09/05 05:56 ID:p3FF25h3
そうそう、IC35でした。安い店で買ったので半年保証、保証が終わった頃に
見事にイカレました。
おかげで今は80GBを2台、片方をバックアップ専用と病的なまでに。
75名称未設定:02/09/05 08:47 ID:CyZOCdFL
>>72
たぶん>>44と同じ症状なんだね。やっぱ持病なのか・・。
76名称未設定:02/09/05 10:17 ID:Fm1ISCah
>>72
自分のIBMも同じ症状のようです‥
Disk First Aidしようにも固まってしまう…
77名称未設定:02/09/05 19:10 ID:LItQcLaS
もったいないかも知れないけど、もう使わないほうがいいよ>ジーコのHDD
大切データが取り出せなくなる場合もあるしね。何よりも心臓に悪い(苦笑)
もう、IBMには懲りますた。DTLA以前は良かったんだけどね〜・・。
78名称未設定:02/09/06 09:57 ID:gPlTzwus
うちのIBMのドライブ、半信半疑で>>47の方法試したら治った。驚いた。
ただ、再発の可能性は十分あるんでシステムとか大事なファイルは入れられないね。
逆にいつ壊れてもいいやってんで、ストライピングしてDVのキャプ専用にしたよ。
一時的なファイルしか入れないから壊れても平気だし、
なんだかんだ言ってIBMのドライブ速いしね。
7972:02/09/06 13:43 ID:66xqk0Ab
>>77
うちはIBMを五台使ってて(SCSIを含めるともっと)壊れたのはあの40GB
だけですが、IBMが壊れやすいというより、出荷台数が多いから故障が目立つ
んではないですかね。

前にも書いたけど某ショップで買い取りするとIBMにしかならないけど
2000円相当になるのは得だと思う、送料が必ずかかるので実質的には
千円にしかならないけど、、、、。
80名称未設定:02/09/11 16:42 ID:IYlS+g8F
他スレで、HDの増設が原因ではないかと指摘されたので、
こちらでもお聞きしたいのですが…

ここ10日でたてつづけにモニタが2台死んでしまいました…
(症状:電源が入らない。2台目はMacの電源を入れた瞬間パシーン!と
音がしてお亡くなりになりました)
最近変わったことといえば、ハードディスク(IBM 80G)を
増設した事くらいなのですが…

HDの増設で電源がおかしくなってしまう事ってありますか?
また解決法があれば教えてやってください・・・
困ってます。。。
81名称未設定:02/09/11 18:03 ID:efvLV0Ki
IBM は流体ではなく、セラミック軸受けでそ ?
大分静かになったよね。

ワレはSCSI 時代からほとんどIBM だけど、お釈迦になったのひとつもなし。

>>80
電源強化。
82富良野3.7:02/09/11 22:32 ID:ucOypnbL
>>80
うお…俺も同じ症状に、今日なたよ…。
iMacDV400のハードディスクを販売店に換装してもらって、
で早速使ってみたらモニタがなんかピンボケ&色が薄い。
OS入れて再起動したら、モニタ死亡。何度電源入れなおしてもダメです。
電源強化すれば、直りますか?
83名称未設定:02/09/11 22:35 ID:efvLV0Ki
>>82
iMac の電源強化は無理でしょ。
84富良野3.7:02/09/11 22:43 ID:ucOypnbL
あ、電源強化って、ちゃんとしたタップを使え
とかそういう意味じゃないんだ…無知出し脳
8580:02/09/12 10:12 ID:/Xb/oZkJ
>>81
電源強化…ですか。
それってもしかしてハンダでつけたりしないと駄目なんでしょうか…?

>>82
わぁぁ同じ症状の方が…!
でも販売店でやってもらって調子が悪くなったんなら
販売店で修理とかしてもらえませんかね?

とりあえず新しいHDにシステムを入れ替えて、
純正のを取ってしまおうかと…
モニタの電源いれるのが怖いです〜(;_;)
86名称未設定:02/09/12 10:14 ID:lKMI5aR0
ていうかチミの使ってるMacは何て機種なんだ?
8780:02/09/12 10:59 ID:/Xb/oZkJ
あ、すいません…
PowerMacG4/PCI 400です。
モニタは三菱のCRTで今年買ったものでした・・・
88名称未設定:02/09/12 13:16 ID:HcwmWdyv
HDの速度を測りたいんですが、Norton以外に何があるのでしょうか
89名称未設定:02/09/13 04:20 ID:Tftyyubt
>>88
Finder
90名称未設定:02/09/13 08:22 ID:jYuZaH+G
ATTO Express Tools
91名称未設定:02/09/13 09:49 ID:16mOCwyB
92富士通製HDDに不具合:02/09/13 09:51 ID:16mOCwyB
93名称未設定:02/09/17 11:06 ID:LBhlH3H4
94名称未設定:02/09/17 12:49 ID:dAM7PC7D
>>93
おまえ、その訊き方は、
(自分は)生きてもいいですか!?
と一緒だぞ。オコチャマハコレダカラコマル
95名称未設定:02/09/17 21:22 ID:cdkRsr5z
いい

で終わると思ったがおこちゃま呼ばわりされるとは‥
96名称未設定:02/09/19 16:10 ID:bhbaPT42
seagate使っておられる人に聞きたいんだけど、
いま、IBMのHD使ってますが、Mac起動時に
「きゅい〜〜ん〜カチ、」

と言う音がすごいんですが・・・・
seagateでも、起動時音がしますか?

マジで聞きたい・・・よろしくです。
97名称未設定:02/09/19 16:17 ID:ZOBrum0n
バラ4もスピンアップの時はキュイ〜っていうよ。音量は小さいけど。
全体的にIBMの方が回転音が大きいのは仕様上しかたがないと思う。
98名称未設定:02/09/19 16:39 ID:bhbaPT42
>>97
ソレ聞いて安心した、バラ4買おうと思ってるんで、
IBMなみの、爆音だったらどうしようと思ってました。
ありがとうございますた。

にしても、IBMの音はひどすぎる・・・

99名称未設定:02/09/19 16:47 ID:W5B5WB/9
>>80
電源、本体から取ってたの?
今度からはタップでも何でも良いから
別口から取りましょう。
電源からモニタまで逝くっていう事は取りあえず無くなるから
100名称未設定:02/09/19 19:19 ID:yNyWdOuo
>>99
その電源問題について詳しく解説している
サイトなどおしえてもらえないでしょうか??
今度三台目を入れるのだけど、電源関連が激しく不安です。
101名称未設定:02/09/22 18:03 ID:zj+gUiye
富士通のMPG 無償交換始まってたんだね。
102名称未設定:02/09/22 23:12 ID:QbW4vs6L
HDも、1年半使っていると反応が鈍くなって来るね。
そろそろ、今のやつを外付けに回して新しいHD買って来るかな。
103名称未設定:02/09/22 23:56 ID:QEv2kaFM
マカはスマートドライブ使わないの?
薔薇4+スマドラで超静音なんだけど。
104名称未設定:02/09/23 09:43 ID:JUrp4aaD
>103
新型のPowerMacは、電源のファンがやかましいので、効果は怪しいし
Cubeは、スペースが無いから無理。
105名称未設定:02/09/23 13:30 ID:3uGwAUWa
ATAカードスレあたりにもリンク貼ってあると便利かと。
「ATAカード情報 part2 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028621708/l50
あとハードウエア板にもメーカー別に色々あるよ(殆どDos/Vユーザーの
レスだけどHDD自体は同じなので…)

最近の品質はどうかは知らないが、うちの3つあったIBM(DTLA系)は
1年以内に全滅しますた。この頃(IC35系もかな)のは特に脆弱だったように思うよ。
ATAカードスレにもあったんだけど、うちの場合もMaxtorはATAカードとの相性が
良くなかった(カードは6280M)。で結局うちの主力は消去法的にSeagateに…。
106 ◆EkRCqR9s :02/09/24 19:01 ID:q3CQQoqn
別スレにも書きましたが、

漏れは、PBG4-550 を使ってるけど、
itunes3をOS10.1.5で使用中(MP3をランダム再生中)にいきなりフリーズ!
リセット押して再起動したのはいいものの、その後もフリーズ。
ついには再起動もできなくなってしまってCDブートすることに。
ところが、CDでも起動途中にフリーズしてしまい再起不能状態に。
OSXのブートCDがなんとか取り出せたので9.2のブートCDをいれてみるが
おんなじ。
かなりの回数がんばってたらやっとこさの思いでCDブートがうまくいっ
たので、すかさず起動ディスクを9.2.2にして再起動。
これで普通に立ち上がったので9.2.2のitunes2でMP3を聞いてたらまた
またフリーズ!
Disc First AIDで調べてみると「BIT Mapのエラー」とでてDisc First
AIDさえも途中で糸冬 了。
その後、再起同時に「ファームウェアオープン」→「リソースを書き直
す必要あり」みたいな英文表示がでてまたもや起動しない。
どうやら初期化してOSを再インストールしなきゃいかんのねって悟った。

どうも、HDDが逝きかけてるのではと思うんですがいかがでしょうか?
今は9.2.2でも頻繁にクラッシュ!フリーズ!!
バックアップファイルをまとめているうちにまたもやフリーズ。
再起動時にサッドマック(哀)
..................................(哀)
107名称未設定:02/09/24 21:28 ID:CT/mtoro
速攻で交換しる。
108 ◆EkRCqR9s :02/09/24 22:06 ID:q3CQQoqn
やっぱそーなんすか。
OSのブートCDでの起動さえ途中でフリーズしてしまう状態だから
逝ってるのかな。
去年の12月に買ったばかりなのにぃ〜
109名称未設定:02/09/25 03:41 ID:vYz0e6FB
>>108
試しにもう一度フォーマットしてOSを新規インストールしてみても
ダメなら物理的に逝っちゃった可能性もあるかもね。
(できればWindowsマシンでもチェックしてみれれば確実なんだけど)

HDDって逝く時はほんとにあっさり逝っちゃうよ。
俺の場合はバルク品だったとはいえ2週間で逝っちゃった時は鬱だった。
110 ◆EkRCqR9s :02/09/25 06:50 ID:b/gzPRnW
>>109
一応、成功すますた。
0書き込みフォーマット中にフリーズして、しばらく再起動できなかったけど、
なんとか起動できて今度は物理フォーマットできました。
9.2.2と10.1.5を再インスコ完了。
今のところ動作は正常で起動も当たり前になりますた。
このままソフトを入れていったらどーなるか、要観察ですな。
111名称未設定:02/09/26 10:26 ID:BtWC7YeJ
バラ4 OEM 買ってみた・・・

オイこのドライブ、動いてるのか?
と言うほど静か・・
高周波いっさいなし、シークも聞こえない、
流体軸受け最高!

そういあ、OEMも2種類あるんだな、
・デカ文字でOEMラベル
・製品版と同じカマス絵入りラベルで下の方に
 小さくOEMだよと記載もの

後者は、製品版と同じモノで、
ただ単に販売方法が違うだけらしい。静音最強!
うわさでは、某日本PCメーカーに供給で、検品が厳しくて
ものがいいらしい。

前者は、糞
112 ◆EkRCqR9s :02/09/29 09:33 ID:kDS9QuHT
やっぱだめぽみたい。
初期化した>>110の状態からソフトをインスコしようとしたらフリーズ!
次の起動は初期化前の状態と一緒だ。
ところで、2.5cmHDD・30GBでおすすめはあるかな?
HDD交換を決意すますた。
113名称未設定:02/09/29 11:17 ID:lI/iqgpK
>>112
東芝かIBMがいいのでは?(w
114名称未設定:02/09/29 12:10 ID:oy9KAn3D
5400rpmでワンプラッタ40GBで40GBのHDなら、
物理フォーマットやゼロフォーマットは
時間的にはどれくらいかかるものなんでしょうか?
115名称未設定:02/09/29 16:54 ID:0YTMYECE
>>96

俺もIBMの使ってるけどあの音ものすごいね。
何分かおきにあの音鳴るんだけど、もう最悪。
たまに書き込んでる時にも変な音する。
116 ◆EkRCqR9s :02/09/29 19:37 ID:kDS9QuHT
>.112は誤爆ですた。
9.5mm厚のHDDです。
この前、ゼロフォーマットをやってたらそれはもうかなりの時間が
必要でおそらく2時間くらいはかかるのではと。
で、その間にフリーズしてしまって。
117 ◆8VEkRCqR9s :02/10/05 05:31 ID:owws6CIp
どうも、マザー関係が逝ってるようですた。
ハードディスク交換後も同じ症状でDVD-ROMのレンズをクリーニングして
CD起動しても変わらず。
一応、保証期間なんでハードディスクをもとにもどして今日アポーに出し
ます。
118名称未設定:02/10/09 04:52 ID:KCXHm+Em
age
119????????:02/10/11 16:28 ID:55cwuy1q
samsungのSV1204Hってどうですか?
5400回転の120GB(60Gプラッタ)としては安いんですが、静音性はどうなんでしょう。
今使用中のMaxtorのボールベアリングHDもかなり静かな製品ですが、これよりうるさく
なるようならやめておこうかと。
120名称未設定:02/10/15 23:18 ID:MlgvzoHB

現在 マスター=30G (OS X) スレーブ=20G (OS 9)
で使ってます。んで新しくseagateのHDを増設しようと思ってるんですが
現在マスターで使ってるHDをスレーブに移すと
HDの内容は初期化されるんでしょうか?
121名称未設定:02/10/15 23:19 ID:09N+FhaY
>>120
されない。
122名称未設定:02/10/15 23:49 ID:MlgvzoHB
>>121

って事は普通に繋ぎ直すだけでいいんスね。
ありがとうございました。m(_ _)m
123名称未設定:02/10/17 10:44 ID:H/8juoO0
バラ4買った。静かでいいんだけどなぜかジーって音がずっとしてて気になる
ほどでもないんだけど何か気になる。
124名称未設定:02/10/19 18:55 ID:Bz6g1Lrs
さっき買ってきたバラ4、うちでもジーってなってます。
ファーム3.19です。
125124:02/10/19 23:34 ID:eOoUH5g3
ジーってなってましたが、データを大量に送り込んでいたら、
慣らされたのか静かになりました。代わりにアクセス時にジーとなります。
これなら普段は静かなので問題ないです。
126124:02/10/20 00:21 ID:w+XP0mAf
と思ってたんですが、電源入れ直したらまた再発しました。
なんなんでしょう?症状が出たりでなかったりって?
参った。。。
127名称未設定:02/10/23 10:35 ID:zMkRlHHX
昨日、家のHDDがお亡くなりになった。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021023102938.jpg<こんなかんじだ


ど う す れ ば い い ん だ
128127:02/10/23 10:36 ID:zMkRlHHX
ここ内臓ドライブすれなんだね。

ごめん吊ってくる…
129名称未設定:02/10/23 11:16 ID:4MmR0KAD
( ´-`)<随分大きいハードディスクをお持ちで‥
130名称未設定:02/10/25 22:49 ID:MCmbTUWN
ハードディスクは中古を買っちゃイカン?
131名称未設定:02/10/25 22:58 ID:VO68lpFU
どんな使われかたしてるかわかんないからね。
値段にもよるけど。高くても新品の半額くらいじゃないと。。
どのくらい古いかにもよるね。

ちなみに俺は中古は買いません。
理由は、1万円も出せば充分な容量とスピードが手にはいるから。
132名称未設定:02/10/26 23:47 ID:1+CRgska
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (    ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )    age
  し(_)   (_)J
133 :02/10/27 18:44 ID:p2xBlN2e
取り敢えず富士通みたいな糞メーカーを潰す方法を考えろ。
134名称未設定:02/10/28 16:30 ID:2vIzsbDs
>>131
禿同!中古買う奴アホ!ヤフオクなんかで新品並の値段で買ってる奴は
どうゆうつもりなのか小一時間問いつめたい。
135名称未設定:02/10/28 16:33 ID:nlu3dqh5
HDDが消耗品だって解ってたら中古で買うなんて思わないけどね。

バースト覚悟で中古タイヤ買うドリフト珍走と一緒。
136名称未設定:02/10/30 17:56 ID:eaSUkqTw
>>130
データあさりしか楽しみが無いんじゃないのかな……
137名称未設定:02/10/31 12:19 ID:1HqDn5NV
>>136
フォーマットしてから売っても、特殊な人には読まれる?
OS9で0書き込みすれば大丈夫でしょ?
138名称未設定:02/10/31 12:29 ID:3O7gsT33
>>137
OS 9で0フォーマッットのしかたを教えてくらはい
139名称未設定:02/10/31 13:03 ID:1HqDn5NV
ドライブ設定でオプションで0を書き込みすればできるはず。
俺の場合、外付けのHDではできなかったが、内蔵ではできた。
しかし時間がすごいかかる。
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/Askal2001/AskalBody_03.12.01.htm
140名称未設定:02/10/31 22:33 ID:3O7gsT33
>>139
ぬりがとう
141名称未設定:02/10/31 23:43 ID:PdouMzm/
保守
142名称未設定:02/10/31 23:56 ID:FcJmjI1g
>>137
サルベージ業者にかかれば、物理的に壊れていないかぎりは読まれてしまうよ
個人情報に神経質な人や、企業で使ってたのなら廃棄したほうが安全
くわしくは検索してみ
143名称未設定:02/11/01 00:06 ID:gQApd1Ch
>>142
ドライブ設定でオプションで0を書き込みしても?
144名称未設定:02/11/01 17:07 ID:7FBNNrUg
すべてに0を書き込んだら読みとれても0が読みとれるだけだわな。
145名称未設定:02/11/04 03:35 ID:LXSkPbgP
全てに0を書き込んでもHDの磁性体が前の状態を僅かに覚えてるので
専門業者に頼めばデータの復活が可能です。

HDに書き込まれた1というデータの上に0を書き込んでも
完全には0にならず、0.2(←例)ぐらい残ってしまいます。
HDが1と0の閾値を0.5で見ているとすると、0.2は0とみなしますが
専用の機械で読みとると0.2であることが解るためデータの再現が可能です。
(今の例だと閾値を0.1にしてやると読みとれる。)

146名称未設定:02/11/04 03:41 ID:cawfe6D/
>>145
デタラメなデータ(エロペグでもなんでもいい)を
2回上書きすればそれで終わり。
147名称未設定:02/11/04 03:51 ID:LXSkPbgP
>>146
まあ、それでもいいけどね(w
HDの隅から隅まで完全に書き込もうと思うと結構面倒なので、
消去用ソフトを使うのがお薦め。
148名称未設定:02/11/04 12:28 ID:umYndRoh
アップルも具体的なソフトとか紹介してくれればいいのに。
http://www.apple.co.jp/legal/hdd_notice/index.html

>>145
知らなかった。そんなことができるんだ。
149名称未設定:02/11/05 15:05 ID:r1atOar/
>146,147
145が行ってるホントの意味をまだ理解してないと想われ・・
読めちゃうよぉ〜(部分的に)
150名称未設定:02/11/05 18:00 ID:NTbaTGNa
>>149
145と147は同じ人でしょ?
151名称未設定:02/11/06 11:55 ID:2tKQFuBx
Maxtor買いますた
どうやって取り付けていいのか分かりません円
G4 400 HDDは最初からの
おながいします
152名称未設定:02/11/06 12:20 ID:MhWGBRFd
>>151
教えてほすぃなら、分かりやすく書こう。
153名称未設定:02/11/06 15:58 ID:gEcvQkj9
>>151
まず自分の脳みそ増設しよう。
154名称未設定:02/11/06 16:16 ID:SL51DzNI
iMacと同じで増設用のスペースが無いじゃろ〜
155名称未設定:02/11/06 19:23 ID:T3BoSNqm
適当にねじ外していけば、取り付けられそうなところがわかるだろ
元から入ってるやつの上に載せて、ぎゅうぎゅうねじで止めるんだよ
156名称未設定:02/11/06 19:38 ID:2tKQFuBx
>>155
ありがとうございます。ごり押しします。
しかたないのです。HDDの音が悲鳴に聞こえますたので.....
157名称未設定:02/11/06 22:28 ID:76aV6BSb
>>151
しょうがない特別に今回だけ教えてあげよう。

1. まず、鍋にお湯を沸かす。

続きはまた今度
158名称未設定:02/11/06 23:08 ID:b7Euzf8S
>>151
ハードディスクケース買う。
159名称未設定:02/11/08 13:27 ID:E8IeIx69
HDなんて簡単につけられるよー。ドライバさえあれば楽勝だよ。
マニュアル無くても、ぜんぜん大丈夫だけど、何が難しいの?
160名称未設定:02/11/08 18:04 ID:Hz9C1bul
ばら5 60G頼んだ
161名称未設定:02/11/10 20:25 ID:vQCGK3Ke
162名称未設定:02/11/10 20:30 ID:MXou30jl
>>151
アロンαで着けとけ。
とりあえず、今は。
163名称未設定:02/11/10 20:50 ID:qcnImDu4
湯沸かしたよ。次は?
164名称未設定:02/11/10 20:54 ID:JjFHC4bp
>>1
いまさらYosemiteに金掛けてる時点でアフォ。
165名称未設定:02/11/10 21:23 ID:mu9Y43Zo
と3ヶ月の時間差遅レスつける164がマヌケ。
166名称未設定:02/11/10 22:35 ID:MG5YrJJ8
>>165
激しく笑った
167名称未設定:02/11/10 22:35 ID:zKNTPG1/
ちょっと話の流れが変わっちゃうんですが、MDD に増設したHD の速度なんか、知りたいシト、ここにいますか?
168名称未設定:02/11/10 23:20 ID:vQCGK3Ke
> MDD
ってなんですか?(・∀・)
169名称未設定:02/11/10 23:22 ID:+Xcn8n9X
M まったりセックスしたのに
D できちゃった
D どうしよう
170名称未設定:02/11/10 23:25 ID:pchkyCiR
>>169
じゃ、「HDの速度」ってなあに?
171名称未設定:02/11/10 23:32 ID:mFxV+ipZ
M また
D ドピュって
D 出しちゃった。
172名称未設定:02/11/10 23:35 ID:vQCGK3Ke

(∩Д`)゚。ウワーン サザエサン症候群の連中がいじめるよ━━━
173名称未設定:02/11/10 23:35 ID:QFzzLnTn
H腹が
Dでっかくなる速度
174170:02/11/10 23:40 ID:BRBu1zhH
>>173
THANX!
175名称未設定:02/11/11 00:23 ID:gU/DEP2X
H 原田知世
D 大好き、だーーーー
176名称未設定:02/11/11 01:04 ID:w1k+JhLp
H ほんとうか?
D だいじょうぶか?
177名称未設定:02/11/11 01:07 ID:pfB0OrBj

(∩Д`)゚。ウワーン モウダメポ......
178名称未設定:02/11/11 02:58 ID:Y5jSZ67x
M:メラメラと燃え立つような
D:ドロドロと沸き立つような
D:ダメポ
179160:02/11/11 15:59 ID:pfB0OrBj
ばら5 60Gつけてみますた。(はじめての増設)
ファンがうるさすぎてウルサイのか静かなのかもわからない。
雑音が増えた形跡はゼロですた。

で質問。
最初についていたHDDがまだマスターなわけですが
こいつに取って代わるHDDを付けるにはどのようにしたらいいのかわかりません

マスターの内容を今日付けた ばら5にコピーしておいて
別にあたらしいのを付ければいいのでしょうか?

詳しく教えて下さい
180名称未設定:02/11/11 16:08 ID:khzmiN1l
>>179
うん。普通にそれで言いと思うけど。
181160:02/11/11 18:10 ID:pfB0OrBj
>>179
ありがとうございます。
182名称未設定:02/11/11 18:57 ID:uP2HSDwG
南無・・
183名称未設定:02/11/13 04:01 ID:Q+rJU+VN
ハードディスク増設してる人にききます。
内蔵2台だと、温度がものすごく上がってファンがさらにうるさくなるって
きいたんですけどどうですか?
ばらのような高速HDの場合特に。
184名称未設定:02/11/13 09:11 ID:pjGJh9wt
>>183
家はBARA4を2台重ねてその横にファン2個付けてるけどノーマルの時よか静かだよ。
温度もそうでもないし、むしろレジオンのファンの方がうるさい。
185名称未設定:02/11/14 03:05 ID:uUxpJMJp
>.184
ありがとうございました。
186名称未設定:02/11/15 16:28 ID:rWyhs4Sb
eMacって幕の160G内蔵できるの?
187名称未設定:02/11/15 18:17 ID:+eb0iwVK
OSX 10.2.2にしてからHDDの調子が悪いみたいです(他が原因かもしれないけど)
内蔵バスに起動ディスクをつないで、再起動はOKだけど、一旦終了して時間が
たってから起動するとクエスチョンマークのアイコンが出ることがある。

HDD交換しても症状が出ます、QS733です。
188名称未設定:02/11/15 22:55 ID:oKWmLE+2
>>187
HDD交換、再インストールもして駄目なら、
Mac本体側の問題では無いでしょうか?
(ATAケーブルも疑うかも)
189187:02/11/15 23:53 ID:+eb0iwVK
>>188
普通だとそうだけど、OSX10.2から10.2.2に上げてからの症状なので、
ドライバが変わったかなと思ったんですがね。
ちなみにパーテーション切って、OS9とXの起動ボリュームは分けてます。
190名称未設定:02/11/16 03:44 ID:EXKvJh8L
PRAMクリア試すがよろし。
起動ボタン押したらコマンド+OPTION+P+R同時押し。
起動音が5回ほど鳴るまで押し続ける。
191187:02/11/16 15:24 ID:2Oy1jEDO
>>190
いつもは2-3回だけど、5回も鳴らしますか、なるほど。起動しない時はPRAM
クリアで今のところは大丈夫。ここしばらくは安定しているみたい。保証は
とっくに切れてるしロジックボード交換は避けたいなぁ。
192名称未設定:02/11/17 16:18 ID:aZ/ZMS9Y
MDDに2台目のHDDを載せたいんだけど、背面ATA/100のスレーブと
前面ATA/66のどっちが速いですか?
193名称未設定:02/11/17 21:12 ID:yd86EFzc
背面ATA/100のスレーブ
194名称未設定:02/11/17 21:22 ID:qzUkhHDt
後背位
195名称未設定:02/11/17 22:08 ID:aZ/ZMS9Y
>>193
thanx
もしかしたらバスが別の方が速いのかな〜と思ってしまいます他。
196名称未設定:02/11/18 14:05 ID:e8ziKAV2
先日MDDを購入したのですが、DT233に増設していた、
seageteの40GBのHDをMDDの前面ATA/66に移設したところ、
マウントできるのですが、パーティションを切ることができません。
OSXのディスクユーティリティーを使用すると、
パーティションの設定を開き、ボリュームを選択したとたんに
ディスクユーティリティーが落ちてしまいます。
OS9のドライブ設定では、パーティションの設定自体は出来るものの、
2つに切ったうちの一つがマウントされません。
(「ロックされているため初期化できない」といった表示がされている))

DT233に増設していたときは普通に使えていました。
ジャンパーピンの設定も多分あってると思いますが、
この手の事はあまり詳しくないので、
思いっきり初歩的なことを見落としているかもしれません。
どうしたらいいでしょうか?
197名称未設定:02/11/18 14:11 ID:3vnjTXee
>>196
>ジャンパーピンの設定も多分あってると思いますが、

多分か ? あなたマニュアル読んでないね。
MDD のジャンパーピン設定はこれまでの機種とは違うんだがな。
198196:02/11/18 14:30 ID:e8ziKAV2
>>197
マニュアルには「設定をケーブルセレクトモードに」と書いてあったので、
一応ジャンパーピンを「Enable cable select」の位置にしておいたんですけど、
あってるのかな?

199名称未設定:02/11/18 17:16 ID:U8k562I7
DT233でパーティションと初期化をしておいて持ってきてはダメですか
200名称未設定:02/11/18 17:35 ID:YinOTWua
すいません。OS9のドライブ設定でパーティション切れました。
単純なミスです。切り方を間違えていました。お恥ずかしい。

ただ、できればOSXのディスクユーティリティで
パーティション切りたい(というか、初期化したい)んですよね。
MacOS9ドライバーをインストールしたいので。
でもボリューム選択するだけで、ディスクユーティリティが落ちちゃうんですよね。

それともOS9のドライブ設定で初期化したものでも、
OS9の起動ボリュームは作れるのかな?
だったらこのままでもいいんだけど。ちょっと試してみます。

似たような症状の人がいました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034167052/703
201196:02/11/18 17:36 ID:YinOTWua
↑の書き込みは196です。
202197:02/11/18 17:42 ID:3vnjTXee
そう、MDD はケーブルセレクトだ。疑ってすまん。

>>200
>それともOS9のドライブ設定で初期化したものでも、
OS9の起動ボリュームは作れるのかな?

作れる。
203196:02/11/18 17:48 ID:YinOTWua
>>202
ありがとうございます!
早速やってみます。
204名称未設定:02/11/19 11:39 ID:IaExtWRV
マウントしてあるネジ、ナメちゃって外せません。
205名称未設定:02/11/19 13:45 ID:4dkDP5XE
マカーは宗教。

マック買ってハングして
AirMac買って苦労して
iPod買って音の悪い音楽聴いて。

.Macでメール中身を監視されて
iCalで自分の日常と行動を管理されて
それが楽しい。


お前らに、未来はない。
206名称未設定:02/11/19 19:13 ID:s9YVIbz6
で何にも信じられない205は対面恐怖症
207名称未設定:02/11/19 21:28 ID:J89gZL4s
未来なくてもいよ。
日一日の現在があるんだから、せいぜい毎日積み重ねていくさな。
208初心者というかWINのひと:02/11/19 23:02 ID:EjsFFbpk
青白G3のRAGE128だけどHDD増設爪なし350MHZ(<こんな説明でわかるのかしら)
ですが、内蔵HDDを交換すべく、シーゲートバラクーダ4の60GB(ST360021A)を
取り付けてOS(8.5 8.6 9.1)のインストを試すが、認識、パーティションはOKだけ
ど、インスト中にエラー(ホルダーがすでに存在しています、とかロックされている、と
か)が出てなかなか正常終了しないし、正常終了したようでも、HDDから起動できない。

過去ログやいろいろ調べると、青白G3はATA33であり、ATA100の最新流体軸受
のHDDは厳しいのかもな、と思い、ATAカードを明日買って来て解決だろう、と思って
おります。そんな認識で良さそうでしょうか。ちなみにバラクーダHDDはWINマシンで
シーゲートのチェックソフトを使って正常動作を確認済みなので返品もできず前進あるのみ。涙;

長文ついでにもうひとつ、ATAカード4台接続可能、とかいうと、旧HDDも
スレーブ的につないでおいて使えるって認識で良いのでしょうか?もし使えれば
バックアップの万一の漏れの保険に助かるので。マックのこと知らないので教え
て君で申し訳ない。誰か教えてください。かしこ。
209名称未設定:02/11/19 23:25 ID:w/u++tdE
>>208
正解!
>青白G3はATA33だから....
青白G3の初期型は、マザー上のATAコントローラーがへぼいです。
お調べになったように、ATAカードを使うのが一般的です。
210初心者というかWINのひと:02/11/19 23:41 ID:EjsFFbpk
>>209
うおー、さんくす! 正解!といわれてすごくうれしい。今回青白G3を
やる前に、先月、初期G4を流体軸受けHDD(バラクーダ4)にしたん
です。あっけなくできちゃったのと、効果絶大で快適&安定してるので、
G3(通称爺遺産)にも同じ処方箋を、と思って実行したのですが、おも
わぬつまずきで落ち込んでおりました。。 明日がたのしみ!
211名称未設定:02/11/22 15:03 ID:DBhcWkPa
PM4400にPMG3-400DVDの6GB HDDを載せたいのですが、認識できるでしょうか?
212名称未設定:02/11/22 15:05 ID:q6eZ5mu8
>>211
PM4400ってIDEなの?
213名称未設定:02/11/22 15:13 ID:DBhcWkPa
連れがもらってきたものでまだよくわかりません。
たぶんATAと思いますが。
214名称未設定:02/11/22 15:23 ID:PEfGYRbS
>>212
でつよ。
215名称未設定:02/11/22 15:47 ID:q6eZ5mu8
PMG3-400ってATA33だよね、うーんどうだろう俺は使えると思うけど
断言はできない。最悪HDD駄目にする可能性もあるし・・
216名称未設定:02/11/22 15:57 ID:PEfGYRbS
ここ見たら分かるかな。
ttp://masa.s6.xrea.com/4400/
うちのタンザニアは起動音しかしなくなってしまったが。
217211:02/11/22 22:40 ID:DBhcWkPa
今、仕事から帰ってきますた。
みんな蟻が10!!
>>216のページ役に立ちそうです。
218名称未設定:02/11/23 07:15 ID:/GB13fDr
鉄仮面にバラ5えお積みました。
静かなHDと評判ですが爆音機の鉄仮面の元では
全く体感できず…
なんだかな〜
219名称未設定:02/11/25 10:04 ID:zYgtznDC
>>218
バラ4よりも新しいバラ5のほうがいい?
まだ近所の家電やさん、バラ5、置いてなかったようだ。
220名称未設定:02/11/25 14:36 ID:YNeBHAqC
まだシステムとかまで完全移行してないけどもバラ5静かだねぇ。
アプリをまず移動させてまして、マクモエを起動.....
静か〜(´▽`)〜 書き込み・読み込み共に無音

電源ファンうるさい。つーかコタツのファンも気になる(笑
前HD Fireballだっけな?初代G4についていたHDDが糞ということがやっと実感できた
あとは安定性でしゅね
221220:02/11/25 15:43 ID:YNeBHAqC
とりあえずシステムなど8割移動完了
起動であの馬鹿音ださなくなってしあわせ(・∀・)
ガリガリ音さよ〜な〜ら〜
222名称未設定:02/11/28 16:17 ID:iIUqkoPa
?ノへ参りま〜す
223名称未設定:02/11/28 16:47 ID:079IY7JI
imacDVse、タ、ア、ノ、ヘ
ス翅オ。チIBM60G、ネ。ヨ・ュ。シ・ラ、ネ、、、ヲイセイサ、ャ
オ、、ヒ、オ、?、テ、ニ、ソ、タ、ア、ノ
、ェクナ、ホsamsong40G、ヒ、キ、ソ、鯊ナイコ、タ、。
、筅ヲコヌケ?

、ロ、ネナソ、?ウー、?、ャ、「、?、隍ハ。シ
224223:02/11/28 16:49 ID:AQkTj5cs
わりいっ
オタサーバーのp2から書き込んだら文字化けしちまった
225マクァ:02/11/28 19:25 ID:yC9KUCgI
G4/400 PCIにマクスターの60G流体軸受けを取り付け
元々ついてた10Gを外したところ め〜〜〜〜っちゃくちゃ静かになりました。
前は「ミーーン」というような高周波と「カリカリ」音が耳につきましたが
今なんて部屋が涼しいとファンの音も静かとても快適です!!
体感的には前の半分以下の騒音になりました。
226名称未設定:02/11/28 22:32 ID:/U/1DBvf
をめ
227名称未設定:02/11/29 17:54 ID:9O9OffH9
今日、Yosemite改G4に
IBMの80GB
Deskstar 120GXP「IC35L080AVVA07」 
seagateの80GB
Barracuda ATA IV「ST380021A」
をACARD AEC-6280M経由で増設しますた。
seagate静かだけど遅い。IBMと比べると体感で結構差がある。
スペックは変わらんし値段も同じ位だったので意外ですた。
228名称未設定:02/11/29 22:08 ID:mDEDjWag
まだこのメーカーの報告はないですかね。
IBMが生産委託したとかいう中国のメーカーExcelStor
のHDが安かったので訳も分からずチャレンジしてみました。
ちゃんと認識した。良かった。
基本的にIBM製のものと同じなのかな。
229名称未設定:02/11/30 11:17 ID:G46ajZTy
>>228
スペックと値段は?
230228:02/11/30 12:54 ID:2RY46+7Y
>>229
ごめんなさい。安かったって言ったのは「そのお店の中で」の話です。
もっと安く売ってるところがあったようです。
スペックってどう表現したらいいのか分からないので、以下参照。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/etc_excelstor.html
231名称未設定:02/12/03 00:00 ID:lZAN+4X/
で、結局IBMの180GXPとシーゲトーのバラ5では
どっちが速くて、どっちが静かで、どっちが熱いのさ?
232名称未設定:02/12/03 00:06 ID:StxzxAtY
うちのQS867の内臓DVDドライブが熱で一時停止するのですが、
なにかいい方法はないですか。
233名称未設定:02/12/03 08:20 ID:4krbq5J3
> バラ5
180GXPは持っていませんがバラ5静か・extraordinary silenceです。
雑誌の厳しい評価もありますが、おれの耳が機械なわけではないし(w
そんなことよりも電源ファンに金かけたいですわ
234名称未設定:02/12/03 11:20 ID:DJoZMEgO
>>232
修理
235名称未設定:02/12/03 15:45 ID:HnzlKeb4
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/03/nebt_13.html
http://www.seagate.com/cda/newsinfo/newsroom/releases/article/0,1121,1565,00.html
80GBプラッタBarracuda 7200・5400きますた
ZDNNはキャッシュ8GBとありますがもちろん8MBの間違いです

バラ5は失敗作だったかな?
236名称未設定:02/12/03 17:41 ID:LkPxbhwh
>>233
ふむ、なるほど。でも180GXPも静かで、しかも
速いと聞くんだよねー。
同じ位静かなら速い方がいいしなー
誰か両方持ってる人はいないのか。。

>>235
おー、キャッシュ8Mは魅力的ですな。
180GXPは180Gでやっと8Mだからねー
237名称未設定:02/12/03 18:10 ID:HnzlKeb4
にしても、早すぎるマイナーチェンジw
シリアルATXに対応バージョンか、
バラ5はなんだったのかと・・・・

さよなら、バラ5、あばよ!

238名称未設定:02/12/03 18:19 ID:HnzlKeb4
>>236
最近出た,IBM60Gのやつも使ってるけど
DTLAシリーズと、そのあとに出たものとは、まったくちがうね
以前のものは高周波キンキンだったからね、
流体結構静かだよ、バラとは体感でも早さが違うし。はっきりわかる。w

静穏化する、もしくは静穏化しこうならばバラでしょうかね
しかしバラは最近品質が悪くなって、当たり外れが多くなった。
静かなものは振動、回転音、アクセス音もしないけど、外れたら、最悪だよw
239名称未設定:02/12/04 01:17 ID:wEEcLGbz
内臓HDを増設しようと思ったんだけど、背面のドライブキャリアがはずれない。
Macの取説にキャリアを少し上にスライド、、、、、って書いてあるけど、びく
ともしない。。なんかこつがあったら、教えて!
240名称未設定:02/12/04 01:26 ID:gG0nKjOZ
ネジがついてるよ。外した?
241名称未設定:02/12/04 01:32 ID:wEEcLGbz
あっ、、、、、。
あれ、外していいのですか?????
すいません、お騒がせいたしました。
あんど、
有難うございます。
242名称未設定:02/12/04 01:44 ID:2oa2eqot
>>238
ふむ。なるほどです。
180GXPは「結構」ですか。
でも速いのは素敵ですね。

一方のバラ7200.7はプレスをよく読むと
The Barracuda 7200.7 Plus has a standard onboard cache of 8 Mbytes and capacities of 160GB and 120GB, while the Barracuda 7200.7 offers cache of 2 Mbytes on 160GB, 120GB, 80GB and 40GB models.
というわけでキャッシュ8MはPlusのみなんですね。

うーむ。出回る時期を見て早ければ人柱になろうかなー?
243名称未設定:02/12/08 06:27 ID:c6eBCW8K
HDDの容量もついに200GBまでage!
244名称未設定:02/12/08 21:20 ID:xN7lPB4e
eMacのHDD交換難しそうだな。
どこかでサービスしてないかな。
245名称未設定:02/12/08 21:56 ID:z7leuYeg
180GB のHDDを装着すると容量的にどのように認識されるのですか?
120GBくらいまでですかね。
後にビックドライブ対応になったときに換装したらどうなるんだろうか?
246名無しやーん for AGP350MHz to Uni-3:02/12/10 07:07 ID:yXShE5cu
>>245
質問の意味が・・・ATA/66の場合とかって事か??
ちなみに120GB買ったけどHFS+フォーマットで111.8GBだったけど・・・
1000と1024の差は大きいなぁと思ったりもしたが・・・
247名称未設定:02/12/10 07:58 ID:T3n3krlj
>>245
UNI-N2ってビックドライブ対応じゃなかったっけ?
160OKだってのは見たことあるが。
248名称未設定:02/12/10 08:26 ID:y8FSglP4
PM6360でMaxtor IDE 5400rpm 20Gのハードディスクを取り付けたが
driver disk ver 1.4 が認識しない。これってもういくらやってもダメ?
SeagateかQuantumにした方がよい?
249名称未設定:02/12/10 10:17 ID:QQW1nyGk
ST360015A買ったけど
家にあるST340016Aと音も熱も速度も変わりません
安くなったバラ4にしとけばよかったかも
250名称未設定:02/12/10 10:34 ID:EUQbGQHg
>>248
ジャンパ設定合ってるの ?
PM 6360 ってぱふぉ ??

PCI スロット空いてるならATA カード差すなヲレなら。
251名称未設定:02/12/11 01:37 ID:kRnEcol8
>>245
127GBで認識されます。
BIG DRIVE対応のATAカードを使えばOKでした。
ちなみにうちではAEC6880Mを使ってます。
127GBでフォーマットしたら換装しても127GBで認識されると思います。
でもフォーマットしなおせばダイジョブ。
WINの方で32Gの壁とか127Gの壁というのをよく耳にしますが、
それと同じことなんでしょうね。
252248:02/12/11 12:52 ID:UZgvsyET
>>250

ジャンパー設定間違っていました。
御指摘有り難うございました。
マシンはPerforma 6360, 日本ではPM6300?
北米在住で5年前に購入、Ram108M, sonnet G3/400 card
HD 20GBと増設、OS8.1で使っています。HDを交換したのは
今まで使っていたのが富士通の問題のHDだったからです。
253名称未設定:02/12/11 14:37 ID:aybdCRbC
日本でもPerformaだと思います。
2541:02/12/11 18:26 ID:Zz8HgENL
結局、最初からついていた6GBのHDDは知り合いのOldMac用に譲ることにし
ますた。
んで、今日新しくSeagateの40GB流体軸受HDを代わりに増設しました。
これで漏れのヨセミテ君は40×2の80GBになったというわけです。
しかもPC工房のバルク品でメモリもHDDも増設という組み立てPC的な内容に
なりますた。
MacがDOS/Vパーツを流用できるなんて、一般の人は考えないでしょうね。
Mac用でMacのお店で買うとなると、高いことこの上ない!!
Winが流行って一部でMacが恩恵を受ける時代ですね。
2551:02/12/11 18:31 ID:Zz8HgENL
次は、ATAカードでもさしてHDDをフル機能発揮させてやらんといかん。
ヨセミテ君、ATA33だもんな。
今からいよいよ待望のOSXが入ります!
でも、遅いだろうな...
256名称未設定:02/12/11 18:42 ID:sCteH9Ts
>Mac用でMacのお店で買うとなると、高いことこの上ない!!

バルク品のHDDなんてどこで買ってもそう変わらんだろ
257名称未設定:02/12/11 18:57 ID:Des4Iby0
>>255
つうかATAカード云々よりsegateが遅いのでATAカード入れてもあんまり
変わらないよ。
258名称未設定:02/12/11 19:09 ID:LpREPmUG
133対応を謳っているカードでもMaxtorの133とは相性の問題もあるらしい
から、SeagateかIBMが無難と思はれ・・・って既出なのでsage
259名称未設定:02/12/11 21:56 ID:8CLx9It8
つーか早く133対応のHD出せっ!
>>IBM、Seagate
260名称未設定:02/12/11 22:23 ID:16gSD23E
Deskstar180GXPでさえ100MB/secには到達していないわけだが
その状況でATA133に対応しなければいけない必要性があるのか?
261名称未設定:02/12/12 00:02 ID:wjagXumm
>>260
キャッシュは何のためにあるんでつか ?
262名称未設定:02/12/12 13:54 ID:yz+hnBuR
じゃあ幕の133と6880Mはどうなのよ。
相性悪いとゆうのかい?
263名称未設定:02/12/12 14:53 ID:XyQZPKqQ
>>262
幕の133の問題はオレも聞いたことがあるな

つーか、実際問題100と133で体感速度ってどのくらい違うもんなのよ?
264名称未設定:02/12/12 15:00 ID:PQKIaMqE
幕が作った規格なのに相性があるのか。
悪いのはどっちだ?
265名称未設定:02/12/12 15:16 ID:7pLlDe0x
昨日G4QSにHDDを内蔵した。
IBMのDeskStar180/60GB(流体軸のやつね)を入れたんだけど初期化しよう
としてもOS10.1.5のディスクユーティリティーでは認識はしているけれども
初期化できなかった(虹色カーソルが回りっぱなし)のでOS9のの方でやったら
あっさりと出来た。
その後はDeskStarにOS10.2.2を入れてシコシコしてます。音もほとんど聞こえないし
快調快便!!!
266名称未設定:02/12/12 21:49 ID:QIHpRTsx
2ヶ月ほど前MaxtorのPlus 9(流体軸受/7200rpm/60G)をCubeに入れたところ
はっきりとしたシーク音+回転音(ブ〜〜ン?ウ〜〜?)って感じだったんだけど
ATXマシン組んだ時に、MaxtorのFireball 3を飼ってCubeに乗せ変ええたら
偉い静香になりますた。

Fireball 3は薄いから空気の通り道が広くなったってことでCubeにとっては
いい事かな?

信頼性は分からないけど、とりあえず現状では○です。
267名称未設定:02/12/14 02:16 ID:TqrxgV4I
G4 400 PCI なんですが、Seagateの80GB流体軸受HD増設しようと考えてます。
やはりATA PCIカードも入れた方がいいんですかね?
体感で変わらなければ、そのまま増設しようかとも思います。
なにかアドバイスありませでしょうか。
268名称未設定:02/12/14 09:14 ID:555IP0F1
難しいことしらんけどSeagateの薔薇5のSerial ATAってなに?
8MBのバッファだけど初代のG4じゃつながらんかね??
Serial ATAってなに??
269名称未設定:02/12/14 09:20 ID:8FbzFs3p
>>268
ちっとは自分で調べろや。アンポンタン!!
270名称未設定:02/12/14 09:29 ID:555IP0F1
そのアンポンタンが調べたぞい
http://e-words.jp/w/Serial20ATA.html
っでMacだとどうなるんだ??
271名称未設定:02/12/14 10:58 ID:8Bn5TcIR
>>270
Mac 対応のSerial ATA 拡張カードはまだ出てないんでないかい ?
出てたら、ここでスレ立ってるでしょ、当然。
272名称未設定:02/12/14 11:02 ID:8FbzFs3p
>>270
Serial ATAはまだ使えない。
Serial ATAの拡張カードが出るまで待とう。
それに、今出回ってる薔薇5はATA接続のだからMacでも使える。
Serial ATA版のHDDが普及する(価格が下がる)のはまだ先みたいよ。
ここら辺の事情は、MacでもWindowsPCでも今のトコ一緒です。
273名称未設定:02/12/14 11:10 ID:8FbzFs3p
補足)
WinではSerial ATAの拡張カード、すでに販売されてる。
でも肝心のSerial ATA HDDが無いので
従来のATA HDDをコネクターかまして使えるようになってる。
274名称未設定:02/12/14 11:19 ID:8FbzFs3p
補足)2
「S-ATA HDD、来週かも」
・・・・・某ショップ店員談
初のSerial ATA HDDとなるMaxtor/6Y120M0(120GB)が
来週中にも発売される可能性があるようだ。
価格は約20,000。OEM向けの出荷はすでに始まっており、
来週は無理でも、年内の発売はほぼ確実とのこと。
275名称未設定:02/12/14 14:13 ID:AELPQTJQ
詳しいことはよくわからんが、今後シリアル化していくのはまず間違いない。
(Macではいつになるかはわからないが)

でも、当面は現行パラレルで十分なんじゃない? 速度的にもまだ発展途上だし
インターフェイスも対応ドライブも未知数だし。

600Mb/s超ぐらいで、4台以上つなげるカードが1マソ切る位になってから
考えることにするよ。(もちろんMacでね)
276名称未設定:02/12/14 14:44 ID:555IP0F1
アンポンタンdeath! みなさまありがとう。
つーことはMacは最低でも来年春以降でないと無理っすね。
薔薇5この前買ったのでもう一台買います。
God bless your holiday
277名称未設定:02/12/14 15:47 ID:rbDPoKc2
一般マック庶民が、普通に利用するにはあと
2年はかかるのでは??>シリアル
278名称未設定:02/12/14 23:09 ID:U7zGYoi2
まずは今あるATA100バス×2、ATA66バス×2を
次期モデルでBigDrive対応ATA133バス×4にしてけれ
279名称未設定:02/12/15 09:13 ID:yxhKRNMp
MDDは対応してるよ
280名称未設定:02/12/15 15:34 ID:e5POztXx
一応貼っとく

ついにSerial ATAインターフェイスのハードディスクが登場!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/14/640664-000.html
281 :02/12/15 18:35 ID:Cjhv648a
dpreviewも一度火がつくととまらんからな(笑
まぁ好き者がかうんだな。1Dsと一緒
282名称未設定:02/12/16 06:29 ID:OKWc6tJB
1ガツ発表モデルからシリアルATAになりまする
283 :02/12/16 10:48 ID:7kCWKpiY
> ガツ発表モデル
やた!
284名無しやーん:02/12/16 12:02 ID:xtQANGBv
>ガツモデル
おされに言えば2003年モデル

で、ケロッグATA搭載はいいけど高速FWとかUSB2.0とかはどうなのさ??
285 :02/12/16 12:05 ID:7kCWKpiY
> 高速FWとかUSB2.0
いいけどMacOS9にも最適化してくり〜
286名称未設定:02/12/16 12:07 ID:3bYgpe1F
>>285
死人に鞭打つなヨ
287名称未設定:02/12/16 13:00 ID:kmbR5Ms2
1月ってマヂかよ。

でも、本当だとしたら、いよいよ9.xユーザーは
引導を渡されることになるわけか・・・。
288名称未設定:02/12/16 23:51 ID:SUUpo9ex
DDRでさえ最近のPowerMacでやっと採用されたのに、
最新のシリアルATAが1月に採用されるはず無いと思うが。
速くても1年後かと。
289名無しやーん for AGP350MHz/Uni-3:02/12/17 06:31 ID:dU0ymhx1
>>288 マジレスするとガツはないかと思うのだが来年中にはケロッグATA搭載ぐらいして欲しいのだが・・・
290名称未設定:02/12/17 14:12 ID:6967zN0t
>>1
PMG4-867Dualに買い換えたのね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033474707/762
2911:02/12/17 18:10 ID:faKSko9C
そうです!
増設したばっかりのメモリもHDDも付けて売ることにしますた。
最初に増設していたHDDは初期化してG4-Dualに移植します。
長年連れ添ってきた愛機と分かれるのは寂しいですが、時代の
流れというかなんちゅうか本中華。
来年の6月にはOS9ブートができなくなるらしいので、その前に
OS9ブートのできるそれなりのマシンに買い換える必要性がで
てきたから、思い切って買い換えますた。
今度のマシンはおそらく、最高に満足のいくものになりそうで
す。ヨセミテ君も大満足ですた。
本日、買い換え作業の一環として、サウンドスティックとHPの
PSC2110複合機プリンタに買い換えますた。
ttp://rouxscafe.ktplan.jp/camp/u-file/img20021217181150.jpg
2921:02/12/17 18:14 ID:faKSko9C
ttp://rouxscafe.ktplan.jp/camp/ufileboard.cgi
ここの
img20021217181150.jpgね。
まだ867Dualはきてないのよ。年内に間に合うかな?
293 :02/12/17 18:34 ID:XiK/gfYi
>>292
おいおい.......もうちょい貼るうpろだ考えろよ...
コソーリやってるとこなんだしさぁ〜1さんだけがうpしてるんじゃないんだろ?
まぁG4-Dual購入で浮かれ気分なんかわからんけどさ....ウラヤマシィ〜
2941:02/12/17 19:26 ID:faKSko9C
>>293
あらら...これはスマソ。
サウンドスティックのめちゃくちゃイイ音でウキウキしとります。
295 :02/12/18 18:51 ID:8uFFGVki

ねぇ〜誰かG4でHDDをSmartDriveに入れているヤシいます?
ファンもうるさいけどHDDの音も気になる。。。
296名称未設定:02/12/18 18:57 ID:SxHwvcui
>>295
スマドラに入れて、どこに装着するつもり?
297 :02/12/18 19:34 ID:8uFFGVki
やっぱりそうれすか......置き場所がだめれすか.

こうなったら12cmファンと電源8cmファンを改造しまふ...
いいやもうこいつ...
298名称未設定:02/12/18 20:02 ID:LyUWSCVn
【轟音鉄仮面伝説】スレで質問したんだけどレスないので、こちらでも質問いいですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1038235465/467

HDが貧弱に思えるんですけど、RAID-0にするか、
それともU320の15000ppmの方がいいでしょうか?
冗長性は無視して、スピードだけ求めるならどんな選択肢がありますか?
コストはHD関連で10〜15万位で、20〜30Gもあれば良いのですが。
299名称未設定:02/12/18 20:04 ID:hvoGyY97
信頼性と速さをとるならU320ずらよ
対応カードってあったっけ?
300名称未設定:02/12/18 20:36 ID:PSPsNrai
Mac用U320PCIカード
http://www.attotech.com/ultra3d.html
馬館で58800で売ってるよ。
でも、MacのPCIスロットって64bit/66Mhzだから
320MBフルには発揮出来ない罠。
301名称未設定:02/12/18 22:21 ID:LyUWSCVn
>>299-300さん、レスありがとうございます。
ほんとは、ATAでもいいからRAID-10か5にしたいのですが、なんせ予算が・・

将来の懐具合に期待してU320で、とりあえずスタートしてみようと思います。
U160でもそんなに値段変わらないようですし。
目指すはSCSI 4台のRAID 0+1かな。
でもその頃にはMacも次世代か・・。
302301:02/12/18 23:38 ID:LyUWSCVn
あちこち調べてましたら
「MacのPCIバスは64ビット 66Mhzなので、
533MB/sのバンド幅があるので・・・」
の発言がありました。
間違っているのでしょうか?
303名称未設定:02/12/19 01:08 ID:4K9S0MXK
規格上はなぁ…
304名称未設定:02/12/19 01:23 ID:3O/ZFQ45
今度初めてPowerマクの内蔵HDを自分で交換してみたいのですが、
マスター/スレーブの設定について詳しい解説のあるHPがあったら教えてくだしい。
おながいします。
305名称未設定:02/12/19 01:26 ID:TgeV3Zeu
>>302
メモリのバンド幅があまりにもショボイので意味がありません。
自分の家の前の道路が6車線でも、その道路が途中で1車線になってのと同じです。
306 :02/12/19 01:34 ID:Sjtw9EUB
> マスター
HDDにある横4つ縦2つの8つのピンのうち一番左の上下にセットされてる

スレーブ
なんにもつけない
307名称未設定:02/12/19 01:42 ID:4K9S0MXK
>>304
HDDに貼ってあるラベルに書いてある
308名称未設定:02/12/19 01:53 ID:3O/ZFQ45
>>306-307
ども、サンクスです。
実はSeaGateの3.5インチ80GHzを既に購入済で、マスターにしようと思いますが、
買ってきた状態では、横4つ縦2つの8つのピンのうち端から2番目の上下に
ピンがセットされています。
HDDにはピンのセットに関するラベルがありません・・・。
ピンのセットを間違えるとHDD壊れてしまうんでしょうか?
309名称未設定:02/12/19 02:34 ID:cWm/9UY6
ジャンパーの設定くらい自分でさがせよ。
http://www.seagate.com/support/kb/disc/ref/jumper_settings.html
310名称未設定:02/12/19 03:06 ID:uNvO1fBU
つーか、>304は交換って言ってねーか?
だったら、ジャンパーも何も、新しい方のHDDにはラベルあるわけだし、

増設だったら新しい方をスレーブにするだけじゃ・・・
311名称未設定:02/12/19 03:46 ID:4K9S0MXK
>>308
こんなのすぐみつかるら
http://www.seagate.com/support/kb/disc/ref/jumper_settings.html

現状、マスターってこった
312名称未設定:02/12/19 04:17 ID:+FDDATzQ
>>311
静岡人ハケーソ
313名称未設定:02/12/19 04:30 ID:4K9S0MXK
>>312
なにゆうだぎゃぁ
314名称未設定:02/12/19 06:11 ID:+FDDATzQ
>>312
む、きしめん星人だったか。
315302:02/12/19 11:35 ID:spI/etfN
>>305
>メモリのバンド幅があまりにもショボイので意味がありません。
そうなんですか。いろいろあるんですね。

HDDだけスピードを求めてもあまり意味がないのでしょうか?
全体的にスペックアップした中で、HDDだけが見劣りすると思ってましたから。
どちらにせよ、予備のHHDは必要ですからU320 Cheetah 15K.3でも入れてみます。
スピードだけならATARAID-0の方が速いみたいだけど。

316304=308:02/12/19 12:09 ID:uI46ADZ6
>>306-307
>>309-311
みなさん、あじがとうございますた。
私のG4-400AGPのHD交換の作業が無事終了しました。
今までのHDはIBM製10GBのHDだったようですが、
2.5〜3年ほど使ってキンキン音とカリカリ音がひどかったので
交換後の静かさに感動しています。
年明けにはCPUカードをさそうともおもっております。
317名称未設定:02/12/20 04:11 ID:SVXT2WTH
>>315
俺はATAのRAIDとU160SCSI(1.5K)を両方試してみたけど、
体感速度ではSCSIの方が結構早く感じるよ。
動画なんかのでかいファイルをじゃんじゃんコピーするならば話しは別だけど、
単純に普段の作業で早さを求めるならば、
SCSIの方がいいと思う。CPUにも負荷がかからないしね。
でも、1.5Kの物は回転速度が速いだけあって、
それなりの音はするからそれは覚悟しておいた方がいい。
ちなみにCheetahの1つ前の世代のだけど、
QSの騒音の中でも一際目立った音がする(w
318315:02/12/20 19:11 ID:VdUR6+MW
ATAのRAID-0とU320の1.5Kのスピードは確かに人によってまちまちですね。
317さんがおっしゃるように、それぞれの得意分野が違うからでしょう。
素人考えでは、7200ppmと15000ppmの違い・シークタイム・CPUへの負荷度を
考えると、ATAのRAID-0が仮に2倍速くなっても勝ちそうな気がしますけど。
実際には1.5倍くらいしか速くならないんでしょATAのRAID-0は。

私の使用用途はシステムブートとフォトショップの仮想ディスク用ですので、
U320の1.5Kがいいかなと思ってるんですが。
319317:02/12/23 04:38 ID:UqnPz+mL
>>318
RAID0は全ての性能が2倍になるわけではないから、
小さいファイルをいくつも読み込んだり,書込んだりする時には、
圧倒的にSCSIの方が早く感じる。
でも、でかいファイルの時には最終的にはRAID0が勝つんだと思うが、
自分があまりでかいファイルを扱わないので、
体感出来るほどではなかった。
急がないんだったらば、後々の事を考えて、
U320対応のSCSIカードを買った方がいいかも。
将来的にもU320ならばかなり長い間使えるだろうからね。
320名称未設定:02/12/23 18:33 ID:WWCdpGyI
すみません
RAIDを構成するときって、0でも1でも
両ドライブのパーティションを同じにする必要が
あるのでしょうか?
それともパーティションで区切らない方がよい???
321名称未設定:02/12/23 18:50 ID:Tw0oSYir
>>320
順番が反対だ。
RAID0として認識→HDD初期化&パテ切り
322名称未設定:02/12/23 19:48 ID:WWCdpGyI
>>321
ああ、そうゆうことなんですか。
ありがとうございます。
RAID1も同じですよね?
それで片方が逝っちゃった時どうするんでしょう?
また同じ型の新品ドライブを入れ替えれば
自動でRAID1に取り込まれてパーティションその他も
コピーされるのでしょうか?
323名称未設定:02/12/23 21:34 ID:tdo4xuBh
>>322
製品、ユーティリティー次第
324名称未設定:02/12/24 13:53 ID:tPbqg5i0
>>323
えと6880Mでやりたいんですが。
そこらへんがよく解らないんでちょっとためらってます。
ソフトよりハードでやるほうが全然いいですよね?
325名称未設定:02/12/24 18:40 ID:pmpxtSsM
しーげーと ばらくーだ4 の、7200rpmの60GB を増設しました。
はじめてHD増設できて、初心者はうれしい。

購入店の店員さんに、この増設HDをマスターにするより、スレーブの
ままでPhotoshopやIllustratorの仮想記憶ディスクに設定しておいた
ほうが、楽だし充分速くなるよ。とアドバイスを受けました。
(OSインストールからアプリまで、環境構築の苦労を省略する意味で)

本当ですか。
326名称未設定:02/12/24 18:52 ID:YXEdX8X7
>>325
使っている機種とATAの出所と現マスタードライブのスペックぐらい書かなきゃ・・・
327325:02/12/24 21:56 ID:9rtwR9OD
なるほど。すみません。
マシン  PM G4 QS733
OS    9.2.2
マスター IBMの40GB(純正ディスク)

ATAの出所…とは、何の事でしょうか。

ちなみに、そんなに速くなってません。表示が少し速い感じです?
328 :02/12/24 22:22 ID:IF/ZChJ8
> 購入店の店員さん
どこの馬鹿店員だ。。。
おりはマスターに新HDにして良かったよ。
アプリフォルダ内のIE5が重かったが
キャッシュ読み込み速度・スクラップフォルダへの保存・ブックマーク読み込みが早くなった。
もちろんFinderも良くなった。
使い込んだHDほどなるべく新しいHDにすべきだと思う。
329325:02/12/24 22:40 ID:9rtwR9OD
>>328 ありがとう。そうですね、せっかく速いHDにしたのだから
すべてに恩恵を受けたいです。
時間ができたら入れ替えてみます。ワクワク
330名称未設定:02/12/24 23:02 ID:YXEdX8X7
QS733だとATA-66でもともと7200回転載ってんじゃなかったっけ?
そうだとすると同じケーブルにバラ4増設した場合、どっちがマスターでも
そんなに変わらない気がするが。

ATAの出所(これは表現がまずかった)つまり130対応のカードかなんか差してるかってことで。
まあ、でも新しいドライブだと同じスペックでも何か速くなったような気はする。
331325i,328i:02/12/25 00:38 ID:va3c9iSs
>>330 あら、そうなんですか。中を開けたときによく見れば良かった。
さぼってネジをきちんと止めていないので(3箇所だけ止めた 汗)、
また見てみます。増設したほうのHDはATA100とかいう規格でした。

カードなぞ、初心者が加えている訳もございません(^^;)
ケーブルが同じだと? カードを挿すと?
ヒントがいっぱいで楽しいですね。

こんどはPBG4のHD換装に挑戦してみようかな。
332名称未設定:02/12/25 03:31 ID:w2B641yV
俺はQuickSilver2002だけど
スペックによるとUltraATA66搭載で
HDDはDeskster120GXPだ
333名称未設定:02/12/29 09:55 ID:otacPuRm
>>331
簡単ですた。
が、トルクスレンチのT8がどこ逝ったかわからなかったので、ホームセンター
で買ってきてからの作業ですた。L型と直があれば便利です。
30GB→40GBに換装で心にもゆとりができますた。
ついでに、メモリも256GB増設。512MBとなり快適環境となりますた。
PC工房などのバルク品が使えるので安上がりでいいですね。
334名称未設定:03/01/03 23:54 ID:XtYCe+q8
ageるよ
335名称未設定:03/01/07 03:26 ID:9RRdDcul
青白G3/350Mhz/DVD/メモリ:198(64*3)/HDD:6GBに
HDD:20GB(NEC)増設して20GBにMac OS X入れていたが、
何かアプリ立ち上げたり、コマンド実行するだけでも
「ンゴー、ゴッゴゴゴゴー、ンゴゴー」と2〜3分待たされてました。
で、メモリ+256MBして、RAIDカード(ATA133)入れてマクスターの
120GB/720rpm/流体軸受けぶち込んでみました。
静か&ディスクアクセスで待たされることもなくなって、ヒデキ快適!!
336名称未設定:03/01/07 03:32 ID:pbR3o+6N
そういえばウェスタンデジタルのHDDを増設しますた!!って
人が現れないんだがやっぱりダメなのかな?単に割高だから?
337名称未設定:03/01/07 03:52 ID:e0p3LXR4
>>336
漏れWD使ってる。ちょっと前のWD1000BB(100GB)
可も無し不可も無し。
338名称未設定:03/01/07 09:37 ID:dVXnJHbP
>335

Maxtorは、マクスターじゃなくて、マックストアと読みます。

http://www.maxtor.co.jp/
339 :03/01/07 19:32 ID:G/p2wDPt
340名称未設定:03/01/07 19:47 ID:8sb4Tqkq
>338
それじゃ MacStore は?
341名称未設定:03/01/07 22:43 ID:FdVtoMff
>>338
英語の発音で考えたらば、
Maxtorはマクスターの方が正しいよな。
ちゃんと英語が話せる奴が日本の社名を考えたのか疑問だな(w
342名称未設定:03/01/08 00:26 ID:Uvtmofyj
>Maxtorはマクスターの方が正しいよな。

Maxtor=Max+tor
マックストア=マックス+トア

マックストアのほうが自然だとおもうが。
343名称未設定:03/01/08 01:09 ID:a5hH0Xc+
Navigator ,Creatorの読みから考えるとMaxtorはマクスターが適切だと感じる
344341:03/01/08 02:02 ID:Y+SiM6yL
>>342
英語ではtorの発音はカタカナに直すと、
ターに近い発音になるんだよ。
トアじゃあ、もろにローマ字読みでしょ。
345名無しやーん for AGP350MHz/Uni-3/OS9.2.2/QTpro:03/01/09 21:34 ID:cz8QQu8D
カタカナで表現する場合アバウトでいいんだよ!正確なものは無いよ!
例えば昔の初期のパソコン時代I/Oとアスキーという雑誌間で
シュミレーション、と、シミュレーション、とで表現戦争(大袈裟な事はないのだが)
があったけど結局のところどっちも正しいという事になった!
つまりカタカナ表現に正しいとか間違いとかはないという事でアバウトでいいんだよ!
346名称未設定:03/01/09 21:38 ID:NhV0cu1h
シュミレーション、と、シミュレーション、は違う問題だろ?
347名称未設定:03/01/09 21:46 ID:NLb35ctL
>結局のところどっちも正しいという事になった!

あれっ、そうだったっけ?
348名称未設定:03/01/09 22:23 ID:ihNP2vz+
〜featuring

もマスコミだと「フューチャリング」ってみんな言うよね。
featureは「フィーチュアー」だけど。
349名無しやーん for AGP350MHz/Uni-3/OS9.2.2/QTpro:03/01/09 23:51 ID:cz8QQu8D
>>346
シュミレーションゲームのシュミレーションをどっちかの雑誌がシミュレーションと
表現していたんだと思うが・・・パソコン雑誌ですから・・・

>>347
ん?昔からパソコンやっている人の間では知られている事と思ったけど違うの??
俺は最初のパソコンはX1ckで後でmz2500買ったけど・・・
ともかく当時ナイコン族でもいいけど、その頃からパソコンと接していた人なら
皆知ってる事と思ったけど・・・貴方は当時NEC?富士通?東芝;w パソピアかよ

>>348
ともかく英語なら正しい発音なり正解は当然あるんですけどカタカナの場合は外来語という事で
アバウトになっているんじゃないかな・・・漢字や平仮名はともかく片仮名は大事にされてない??
まぁ簡略な言葉というか中国にも朝鮮半島にもない便利な言葉ですしね。
外国語と付き合う上では・・・

350名称未設定:03/01/10 02:27 ID:H1iSYx/h
はっきりいってカタカナ無くして、
外来語は全てアルファベット表記でいいと思う。
その方がみんな英語を覚えるだろうし。
351名称未設定:03/01/10 02:31 ID:ykAFYtgh
そういう貴方は十一文字も片仮名をお使いですね
352名称未設定:03/01/10 07:26 ID:4mULCAii
"simu"lationを"シュミ"レーションと表記するのは無理がある
353名称未設定:03/01/10 12:34 ID:yPZYmb/l
サカ板では「シュミ」派はけちょんけちょんに粉砕されてたっけ
354名称未設定:03/01/10 17:55 ID:Luk7uwh+
いまだに根強い「ドリームウェーバー」...

関係なくてすまん
355名称未設定:03/01/10 23:53 ID:/e8BxGP5
今日ST380021Aを買いました
んで、初期不良のようでした(´・ω・`)ショボーン
明日交換に行ってきます.
356名称未設定:03/01/11 11:03 ID:UOu3SMcS
エスティー380021エー
357355:03/01/12 01:20 ID:kZkYx+md
交換して、無事に動きました
358 :03/01/12 17:47 ID:2LV/wT7r
359名称未設定:03/01/12 18:04 ID:JE/YfSzy
>>357
バラ4は技術的にもかなりこなれてきて、最近ほとんど初期不良の
話も聞いていませんでしたが、とんだ災難でしたな。
360名称未設定:03/01/12 21:55 ID:1sqFHwSY
Dream WEBERか〜。
古い車好き的反応。
361名称未設定:03/01/13 13:04 ID:TlE8Dqbc
IBMのIC35L120AVV207-0を買ったんだけど、
これ音がすごい、、。10分に一回くらい電車と線路の摩擦みたいな
"ギー"て音が、、。上のログにも音がすごいて書いてあったけど
こんなもんなのかなあ?初期不良だろうか??どうなんでしょう?
ちなみにthailand製。
362名称未設定:03/01/13 13:39 ID:SnHKbkm9
>>361
それG4/867に2台入れてるけど
そんな音聞いた事ないよ。
買ったばっかりだったら交換してもらいなよ。
363名称未設定:03/01/13 14:24 ID:PhcHSj3r
IBMのキーキー音は以前ハード板でも話題になっていたな。
逝く前兆派と速さの代償派に分かれていたが結論までは見届けていない(汗

幸いオレのも>362同様今のところ特に問題はない
音に関しては定評(?)があるドライブだけに換えてもらえるかどうかは
行ってみないと分からないね。
364名称未設定:03/01/13 14:49 ID:ejxz7Mul
AVV207の一定時間たつとギュルルー音は普通。初期不良じゃないよ。
通常のアクセス音もゴリゴリゴリって結構うっさい。
静音にこだわるならバラ4、5がいいでしょう。
構造的に裏蓋もついてるし、ほとんど無音です。
365 :03/01/13 15:44 ID:AXSfj57t
薔薇5静かだぞ。3年つかってるQuantamがうるさい。
はやくG5ほしい。そのためにOSXを今年から使用中。
OS9はHD毎どっかに保存するよてい。さらば (´ε`)
366名称未設定:03/01/13 15:57 ID:poq2TPEl
>>330
去年の話にレスで申し訳ない。

QS733の初期型は5400rpmの40GBでした、それより上のクラスは最初から
7200。733は途中から7200rpmに切り替わった。
自分のも5400で、関係レスの733オーナーと全く同じSeagateの流体軸受け
の7200をマスターにして起動ディスクにしたところ、特にOS Xでの動作が
速くなりました、騒音については本体がうるさいのでよくわからない。
367名称未設定:03/01/13 16:08 ID:pRDxaWiP
>>352
実際の発音はかなりあいまいになって
「さま・れーいしょん」に近かったりする。
368名称未設定:03/01/13 16:33 ID:lSJ5hcx7
illustrationも「おらすとれーいしょん」に近かったりする。
369名称未設定:03/01/13 17:36 ID:4huYvd2O
StuffIt Expanderを「すたっふると えくすぱんだー」って発音する外人はおらんのか脳…
370366:03/01/13 17:42 ID:poq2TPEl
発音スレッドでしたか、、、んでは、
chimeraを「かいめーら」と読んでいたのはけっこう違和感ありましたな。
発音記号を調べたら「きめら」でもokだそうですが。
ただし「ちめら」ではない。
371 :03/01/13 17:44 ID:AXSfj57t
かいめーんたーい
372名称未設定:03/01/13 21:33 ID:rygvRMZF
>>361
俺のMacにはDeskster120GXPが入ってるケドやっぱりキーキーいうよ
初めのうちはビビってたけど今は気にしてない
1カ月くらい電源切ってないけど別に不具合ないしね
373名称未設定:03/01/13 22:01 ID:5zxF+anU
>>369

「l」と「I」の見間違いねぇ
374名称未設定:03/01/14 10:26 ID:DuM68ojP
東芝のディスク(5400回転)、品薄らしいね
375名称未設定:03/01/14 10:27 ID:DuM68ojP
アア、ageちまった、ゴメソ
376361:03/01/14 17:06 ID:K8r0ynod
なるほどー。不安だけど保証期間はまだまだあるのでちょい
様子みてます。速さの代償っていう人がいるくらいだからか、
速度の関しては体感的にかなり速い。元のディスクの方は
断片化してるってのもあるかもしれないけど。音以外では
満足してます。
377名称未設定:03/01/14 22:06 ID:rJ37Bvk2
内臓固皿を自分で交換しちゃうとアポーケア入ってても
保証が効かなくなるってホントですか?
俺、IBMのがあんまりうるさいもんでSeagateに入れ換え&増設しちゃったんだけど。
378名称未設定:03/01/14 22:45 ID:eGeHC7rg
>>377
名目上は蓋を開けた時点で保証対象外。
だが、そんなことは気にせず何かあったら換えたパーツは全部戻して修理に出せ。

つーか、内臓固皿←なんだかなぁ
379名称未設定:03/01/15 02:32 ID:LwDrwXBy
>>378
>名目上は蓋を開けた時点で保証対象外。

10 年前ならいざ知らず、今時そんなわけねぇだろ ?
380名無しやーん for AGP350MHz/Uni-3/OS9.2.2/QTpro:03/01/15 21:01 ID:eWDh/o1E
>>379 今どきってアポーにそんな言葉は意味ないかと;w 今も同じだろうし対処方法も>>378でいいと思うが!
381名称未設定:03/01/16 12:35 ID:AXGBGYS3
このスレッドでイイかどうか分からないのですが、
内蔵HDの質問なのでこちらに書き込ませていただきます。
もしスレ違いでしたら誘導お願いいたします。

PM G3 MT266のHDがもう一杯になってしまいました。
新しくHDを増設したいのですが、内蔵のモノを探しているのです。
しかし、いろんなサイトを見てまわっているのですが、製品番号などで
検索をかけても全然見つからないんです。
もしかして、古いから製造とかしていないという事なのでしょうか?
まだ使えるHDがあれば教えてもらえないでしょうか?
382377:03/01/16 12:46 ID:p1AKMQbo
某アキバショップの話(←ここ重要。アポーショップのハナシじゃないからね)

蓋開けて保証がなくなるとすると、アポーショップで売ってる各種増設ボードは
使っちゃダメよってことになる。
よって蓋はあけてもOK。
で、アポーショップで買ったものと証明出来ればOK。
他の店では店が取り付ければOK・・・

そりゃそうだよね、ごく一般論。常識的。
でもアポーは常識的じゃないから困るんだこれが。

>>381
それこそ保証なんて関係なければ
沢山あるよ。
本体売ってる店なら教えてくれるけど。
383名称未設定:03/01/16 14:40 ID:3jYYQq4k
>>381
どうせ増設するならパワーアップもすべし。

PCIに空きがあるなら、ATA100対応カード&バラ4あたりが
コストパフォーマンス的にもいいんじゃない?
384名称未設定:03/01/16 15:07 ID:AXGBGYS3
>382,383
ありがとうございます。
保証関係ないやつは、ちょっとお売りできないと言われちゃったので…。

PCIに空きはあります。
ATA100対応カードは分かりますけど、バラ4ってなんでしょうか?
すみません、初心者的な質問で…
385名無しやーん for AGP350MHz/Uni-3/OS9.2.2/QTpro:03/01/16 15:24 ID:JGWEK7Ye
>>384 バラクーダ4の事です・・・
http://www.mnet.ne.jp/~nova/pc/lab/lab46-b/lab_46_b.htm
386名称未設定:03/01/16 16:24 ID:AXGBGYS3
>>385
ありがとう分かりました。

えっと、つまり、ATA100カードを装着して、ATA100規格の安いHDを
内蔵するのがイイと言う事ですね。
MT266にそのまま内蔵できるものが3万円くらいするのだと
他のところで教えてもらったので、確かにその方がコストパフォーマンス
イイですね。
2万円強くらいで何とかなりそうです。

色々御助言ありがとうございました。
387名称未設定:03/01/17 16:33 ID:F2W7pd74
QS2002を使っているのですが、バラ5 120Gを増設しようと考えています。
ST3120023AとST3120024Aで迷っているのですが、2Mと8Mのキャッシュの差
はいかほどなものなんでしょうか?
また、音や熱に違いはあるんでしょうか?� �
388 :03/01/17 18:51 ID:mlmMen2J
8Mキャッシュってもうでたの?速いだろうなー。
はあ....
389名称未設定:03/01/18 11:13 ID:mGM/Pien
おい!!
ちょっとHDDの所を見て見ろ!
http://www.vspec-bto.com/bto-2/bto-2-ms.htm
やっぱ、ミ田マシンはすげーよー
390名称未設定:03/01/18 11:22 ID:7MZGMWox
40GB U-ATA133 72400rpm ・・・・・
391名称未設定:03/01/18 11:27 ID:mGM/Pien
すげーだろ。
ネタとしか思えない凄さだよな。
10倍以上高速なわけよ。
神レベル。
392名称未設定:03/01/18 11:28 ID:7MZGMWox
ネタじゃないのか・・・・
393名称未設定:03/01/18 11:32 ID:zI2AZXko
これで\68800は安い。
神特価。
394名称未設定:03/01/18 11:56 ID:mGM/Pien
神*10特価くらい。
このハードディスクだけでも
10万はする。
395名称未設定:03/01/18 12:04 ID:Unx0tMXB
3.5インチドライブのディスク径が9cm程度だとするとディスク外周の長さは
9x3.14で約28.3cmになるから、軸部分での回転速度が72,400r.p.m.だとすると、
ディスク外周の速度は実に分速20.5km・・・。
これ、秒速にすると約342mだから、Mach1が大体300mなんで音速を軽く超えちゃってますね。
スピンアップしてから外周が音速を超える瞬間、何か起きるのかなぁ・・。
それに大気との摩擦でどの程度の発熱があるのか判らないけど、
これは大変なことになりそうですね。
ディスク本体にもPC本体にも、優れた耐衝撃性と耐熱性が要求されるんだろな・・・。
396名称未設定:03/01/18 12:16 ID:mGM/Pien
>>395
うむ。その通り。
だからこそこのPCは神特価なのだよ。
この神PCが発する熱は
日本の寒い冬を暖かくしてくれること間違いなし。
397928:03/01/19 11:36 ID:3V4SBWFL
★ついにここまで迫った!!最速Pentium-4 2.4GHz搭載、40GB HDD、オンボードグラフィックス搭載のパワフルでグッドなマシーンが信じられないプライス¥68800の超スペシャルプライスで登場!!さあ今こそ2.4BGHzのパフォーマンスを体感するチャンスだ!!


パワフルでグッド。。。
すげ〜〜。
398名称未設定:03/01/19 12:16 ID:3YwqyXb/

HDD

40GB U-ATA133 72400rpm
399名称未設定:03/01/20 14:13 ID:2EfrTF2H
2.4 B GHzてどれくらい早いの?
400名称未設定:03/01/20 20:27 ID:TUyOZRYz
400記念age!
2.4BGHzってのは多分.....想像を絶する速さでしょう。
72400rpmもきっと................................。
しかし、みなさん大容量HDDを使用してるみたいだけど、
それだけの容量が果たして必要なのかと思う今日この頃。
40GBでも普通の使用なら十分と思える。
401名称未設定:03/01/20 20:49 ID:p71TPEjQ
PowerBookのための12inch内蔵HDはなにがいいですかね。
IBMから予定の80Gは出たのでしょうか?
402名称未設定:03/01/20 21:49 ID:wcPKNRP4
>>400
まあ気分の問題っすよ。
どこにも建前上100km/h以上出せる道路なんてないのに、280馬力の車が
たくさん売られてるのと似たようなもんじゃない?ちがうか。(笑

>>401
12inchだと何TB位の容量なんだろね?
403名称未設定:03/01/20 22:55 ID:JBRddja0
>>399
僕らにとっては神の速さですね。
404名称未設定:03/01/21 07:58 ID:hJHTV1U8
新しくMaxtorの6Y120PO買って増設しました。
そんでパーティション3つに切って2番目に9.1
入れて起動してるんですが、毎回朝一に起動した時
起動ディスクしか認識してくれません。
他のデイスクはマウントされないでなんかそのまま
フリーズみたいな感じなんです。
HDに問題があるんですかね?
付属のユーティリティはMACで使えないし。
NortonDoctorでもかけるべきでしょうか?
405名称未設定:03/01/21 08:32 ID:oTRZSzaz
>>404
朝市以外ならマウントされるの?
Nortonの前に Disk First Aid でチェックしよう。
406名称未設定:03/01/21 08:39 ID:Wrf1VYwh
ディスクの先端速度が超音速か・・・。
407404:03/01/21 08:44 ID:hJHTV1U8
そうなんです。
他にもあったかもしれませんが、
朝一になるのがほとんどです。
起動ディスクのみがデスクトップに表れて、
ほかのアイコンやらフォルダやらは出てこないんです。
同ディスク内にあるはずの起動項目入アプリも起動されませんし。
そのまま再起動とゆうパターンで、その後は就寝まで(ブラウザの関係で幾度となく再起動かけますが)大丈夫な感じです。

FirstAidで検証してみましたが3つとも問題無しです。
AEC6880M使ってるんですがもしかして
こっちのせいですかね?
カードもHDも購入して2週間ほどです。
408名称未設定:03/01/21 08:59 ID:Wrf1VYwh
>>404
不安なまま粘るより初期不良で換えてもらった方がいいんじゃないかな?
漏れも昔Quantam(今はMaxtorに吸収されてる)のドライブで、
朝イチだとスピンドルのグリスが冷えてて硬いのか、スピンアップが
間に合わない(回転が安定しない?)ようで、うまくブートできずに
?マークのついたフォルダが表示されるって事が度々あったんだけど、
大して大事なデータが入っているわけでもなかったし、気にせずに
放っておいたら、いつのまにがシステムが破損して本当に起動不可に
なったよ。
409404:03/01/21 09:16 ID:hJHTV1U8
>>407
わーホントですか。
それはきついですね。
こいつの場合は流体軸受け部が朝に弱いとか??
でもそんなことあるのかなー車みたい。
やはり御忠告どうり交換したいと思います。
でも問題無し!って送り返されそうで恐いです。
410bloom:03/01/21 09:28 ID:uvFlsnx8
411山崎渉:03/01/23 02:21 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
412381:03/01/23 21:46 ID:ZKl6yjfU
先日こちらに内蔵HDの増設について質問させていただいたものです。
今日も質問なので、あげさせていただきます。

結局ACARDのAEC-6280M/JとSEAGATEのST20014Aが良いだろうと、
Mac販売店の店員さんにアドバイスしていただいて購入したのですが、
装着してOS9のCDから初期化しようとすると「未サポート」と表示され、
初期化が出来ません。
色々みていると、HDのジャンパーの金具が一つしか入っておらず、
「Drive is master with non-ATA-compatible slave」という設定に2つ必要なのに
設定できないことが分かりました。
Power Macintosh MT266ですので、当然この設定にしなくてはいけませんよね?
それとも、それを設定しても未サポートになる何か不具合などあるのでしょうか?
これまでPCスロットに増設したのはLANカードのみです。
(他には購入時にメモリを160Mにしてもらっている)
もし、何かお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、お教えください。
413381:03/01/23 21:47 ID:ZKl6yjfU
失礼しました
SEAGATEのST320014Aです
414名称未設定:03/01/23 21:52 ID:bUA35E0U
>>413
http://www.seagate.com/support/disc/ata/st320014a.html

ATAカードに繋げるのが、その20GBのHDDだけなら
一番上の設定(Master or single Drive)でOK。
415381:03/01/23 21:58 ID:ZKl6yjfU
>414
ありがとうございます
ATAカードに繋げるのはその20GBのHDDだけです。
最初からついていたHDDには繋げません。
そうすると、何か他に「未サポート」になってしまう理由があるということでしょうか?
416名称未設定:03/01/23 22:10 ID:bUA35E0U
>>415
いやだから、ATAカードに繋げる時も、マザーに繋げるときも同じで
ドライブが1台だけなら「一番上の設定(Master or single Drive)」ってこと。
この設定ならジャンパピンは1つでいいでしょ?

↓これは間違いね。
Drive is master with non-ATA-compatible slave
417名称未設定:03/01/23 22:13 ID:bUA35E0U
>>415
あ、もしかして最初に(Master or single Drive)を試したのかな?
その設定の時に、「未サポート」ってなったの?
(勘違いしてカキコしたかも)
418381:03/01/23 22:34 ID:ZKl6yjfU
>417
はい、そのとおりです。
PCIのA1にATAカードを入れ、B1にLANカードを入れたらHDDは認識しました。
でも、今度はLANカードが認識されなくなったと言うか…。
419名称未設定:03/01/23 22:43 ID:bUA35E0U
>>418
そうでしたか。とりあえず認識おめでとう....。
PCIスロットにクセがあるのかな。
その機種固有の問題だと思いますので、後は↓で聞いてみるといいかも。
Gossamer 〜 ベージュ爺さんでマターリ6翁
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040888434
420381:03/01/23 22:46 ID:ZKl6yjfU
>419
ありがとうございました
ご紹介のページでお聞きしてみます
421381:03/01/24 11:11 ID:YDv63Iru
無事に解決いたしました。
やはりPCIスロットの問題で、A1にLANカード、C1にATAカードを入れたら
問題なく認識いたしました。
どうやら、LANカードがA1に入っているとB1は使えなくなるようです。
(LANカードの説明書に機種によってはそういう事が起きる事があるという
記述を発見)

ところで、もう一つ質問させていただきたいのですが、
CDから立ち上げて新しいHDDを初期化しました。
そして、古い方のHDDをそのままコピーしたのですが、
いざ新しいHDDから起動させてアプリ等を実行させようとすると、
どうしても上手くいきません。
みなさんは、HDD乗り換えの時にはどのようにして環境を再構築されて
いるのでしょうか?
ゆうべから色々調べているのですが、リストアCDを使えば…などという
説明は見つけたのですが、うちのMT266にはリストアCDはついていません
でしたし、他に方法はないものでしょうか?
422名称未設定:03/01/24 11:26 ID:9BdX5NoR
(;´-`).。oO( …いかん。421に役立ちそうなMacOS9のTips、キレイに忘れてもた)
423名称未設定:03/01/24 11:42 ID:j+rTtN0i
>>421
>>いざ新しいHDDから起動させてアプリ等を実行させようとすると、
>>どうしても上手くいきません。

どういう風に上手くいかないんでしょうか?
424381:03/01/24 11:49 ID:YDv63Iru
>423
上手く行くやつもあるんですが、上手く行かないやつは、
いくら設定を変えても古い方のHDDのデータを見に行くとか、
ネット関連のアプリですと、メールの振り分け用のモノなど設定画面で、
新しいHDDのアプリを指定したとたん、そのメール振り分け用のモノが
落ちちゃうとか…。
大体、新しいものを認識してくれないとか、コピーのモノは駄目だよという
感じのメッセージが出てくるとかです。
425名称未設定:03/01/24 12:36 ID:wjCU6yAV
>>424
上手くいかないアプリは、初期設定を捨ててみたら?

でもせっかくキレイな環境を作るんだから
再インストールした方が良いと思う。
426名称未設定:03/01/24 13:09 ID:NGF1K8Ds
状況がいま一よく掴めないのだが、新しい起動ディスクで同じOSバージョンで
特定のアプリが立ち上がらないなら、まずコピーは止めて再インストール。
それでもだめならアプリの元CDから立ち上がるかどうか、などやってみないと
原因が特定できない。

起動のためのキーが必要なアプリだったりすると、それを新しいディスクに
移し変える必要があったりと・・・そんな単純なもんでもないのかな?
427名称未設定:03/01/24 13:21 ID:DISKFILB
漏れのID、どうよ。
428名称未設定:03/01/24 13:41 ID:EG1kKotI
>>427
(・∀・)イイ!
最後のBがEだったら、もっと(・∀・)イイ!!
429381:03/01/24 14:26 ID:YDv63Iru
>>425,426
ありがとうございます。

OSの再インストールからやってみます。
430名称未設定:03/01/24 14:52 ID:noZhx2gm
>>399-400
2.4BGHzってのはねぇ・・・単純に2.4GHzだよ。
Pentium4って同じ動作クロックでもコアが違う場合があるから、
数字の後ろにAとかBとかつけて区別してるみたい。
漏れのウィソ機はちなみに2.0AGHzだよ。
431名称未設定:03/01/24 15:16 ID:kzaJne0B
2.5インチ内蔵HDDで、IBMのTravelstar 60GH(12.5ミリ厚)の購入を考えてるんだけど、
これって今度出る12インチPowerBookに入るんだろうか。
ちなみに、形が似ているiBook(Dual USB)には物理的に入らないそうな。
iBookとはHDDの位置が異なるって情報もあるけど、どうでしょ。
あと、80GBのってまだ出回ってないよね。
432名称未設定:03/01/24 15:18 ID:32ZRwmo3
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
433名称未設定:03/01/26 21:21 ID:0+/PUApZ
>>431
http://deafchurch.net/hdswap/
ここによると、IBMの12.5インチも入るみたい。
でもあれ、高いよね。3万5千円くらいするでしょ。
もうすぐ80Gのが市場に出始めて60Gのが値下がりする
かも知れないから、買うの待った方がいいかも。
434名称未設定:03/01/26 23:28 ID:okf2GB3U
>>433
12.5インチのHDDが内蔵できるPowerbookは「神」でしか?
435433:03/01/27 08:48 ID:dRrDOA4+
>>434
「厚さ」のことね。分かりにくくてスマソ。
436名称未設定:03/01/27 09:34 ID:VjuQYQMm
12.5インチ厚のHDDっていうとPowerBookはおろか百科事典サイズでも
収まらないんじゃ・・・。

今から20年ほど前のIBMのオフコンなんかだとむちゃくちゃ巨大な
カートリッジ式のHDDなんてのもあったけどね。(容量2MB程度だったかな)
437名称未設定:03/01/27 21:48 ID:6pyP2XQx
ここのスレッドを最初から読みましたが、なんだか認識しないだの、数日で逝ってしまっただのって・・・
初めてHDの増設にチャレンジしようと思っていたのに・・・
・・・・
まだ買うと決めてないんですけどね。
438名称未設定:03/01/28 13:52 ID:pf1nyJIn
知人からPowerMacG3(Blue&White,300MHz)を貰いました。
この機種のIDEはATA33であると聞き、ATA100のカードでも買おうと
あるショップへ行ったのですが、店員に
「その機種はいくらATA100や133のカードをつけてもATA66の速さまでしか
出ませんよ」と言われました。これって本当ですか?
439名称未設定:03/01/28 15:08 ID:8w0f5vAF
「新しいHDD買わないと」ってオチ?
440名称未設定:03/01/28 16:01 ID:/BXeALfP
>>438
なんだ、ネタかよ..
441名称未設定:03/01/28 16:39 ID:zYGwjRn1
>437
まじレスすると
「認識した」「普通に使える」のが当たり前なので、そういった
情報が書き込まれることは少ない。
442438:03/01/28 17:51 ID:pf1nyJIn
>>439
あ、そういう意味で店員は言ったんですか。
Maxtorの30GBのATA100のHDDは手元に余ってたんです。
ATAカードは品切れで買いませんでしたが、ケーブルを買ってきて
元からついていたHDDのケーブル(1台用)と交換して取り付けました。
443名称未設定:03/01/28 19:53 ID:wXYYGj8M
>>442
Yosemiteスレにも来てねー。
444名称未設定:03/01/28 21:37 ID:BbZxr+jj
最近HDの値下がり率が悪いねぇ(萎
445名称未設定:03/01/28 23:10 ID:GGku+3yq
IBMのDeskster180GXPの120GBモデルを入れてみた
速度に不満はないけどアクセス音が結構うるさいね
静音がIBMの売りだったのはもう昔の話?
俺は音はあまり気にしないけど静音化を目指す人には向かないかも
446名称未設定:03/01/29 14:31 ID:ej1KoI3O
>>445
静かなのはSeagateじゃない?
最近はIBMはイマイチ。
447名称未設定:03/01/29 19:47 ID:NZTmU7cW
このスレの存在を知らず、
Deskstarの180GXP・60GBを購入したです。

取り換え後、どうにも「ひにゃぁああああ、、、」といった
猫が鳴くような音・・・とか、
「ぃいいいいいいん、、、」といった波がうねるような音がするので
(2段重ねですが、どっちがどっちの音を出すのかわからない)
何度か設置しなおして、異音の方は収まりましたが、
IBMの椰子ってそんなに騒々しいので有名だったのですか。。。
数百円ケチらないで同スペックのMaxtorとか他の物を
買えばよかった、と激しく後悔してまつ。。。

>>27にも書いてあるのですが、
同回転数の物を2段重ねすると共振する、というのは本当なんでしょうか?
まさしく、うちがそれっぽいんですけど、たまらん五月蝿いです。。。
(上が流体60GBで下がベアリンク20GB゙、ともにIBMのDeskstar 7200rpm)
448名称未設定:03/01/29 20:13 ID:lt4YTkJW
60ギガのHDD
物理フォーマットと0書き込みオプションに付けたら
18時間もかかったんですけど、こんなもんですかね?
問題なく動いてるようですが・・・
G3DT300です。
449名称未設定:03/01/29 21:12 ID:AWXeTzsm
Maxtorのハードディスクは凄く丈夫なきがする。
450名称未設定:03/01/30 00:35 ID:AR1/TpRB
QSを使用しているのですが、HDを1台増設して2段重ねで使用しています。
現在、上の段に増設した方をマスター、もともとあった下段のHDをスレーブ
にして取り付けているのですが、この際、下段の方にマスターを持ってきた方が
良いといったことはあるのでしょうか?
451名称未設定:03/01/30 01:14 ID:69T+3qOK
>>450
ない
452名称未設定:03/01/30 01:57 ID:MlieLZON
ATAのマスターとスレーブの違いって単に二台のドライブを
識別する以外の目的なんてあるのか?
453名称未設定:03/01/30 02:02 ID:rmtv/WsK
>>451
え?キャリアの上下どっちでもいいの?
じゃ、電源プラグも(長短はあるけど)どっちでもいいの?
454名称未設定:03/01/30 04:08 ID:sch1TnfL
>>451
キャリアの上下は関係ないが、
ケーブルのコネクタに取付ける順番には決まりがある。

ってオチじゃないよね。
455名称未設定:03/01/30 11:37 ID:k2foqUj/
内蔵HDからヤバソウな音がし始めたので、壊れる前に交換しました。
旧HDはそろそろ壊れそうな感じなんだけど、まだ完全に壊れているわけじゃない。
あまってるHDケースがあるので一応旧HDをケースに入れてはみたものの
さてどうしようと。。。。。。。

大事なデータを入れるわけにはいかないし。。。。 
俺は貧乏性なので完全に壊れるまで使いたいけど、いい使い道が思いつかないっす。
みなさんは、壊れそうと思ってはずしたけど実際まだ動くHDがあった場合
どんな事に利用しているのでしょうか?
みんな素直に廃棄してるのかすら?
456名称未設定:03/01/30 11:40 ID:4zlR3Jim
>>454
一台だけドライブを取り付けるときは、信号の反射を抑えるために
ケーブルの末端側のコネクタに繋ぐってのが一応決まりだった気がする。
457名称未設定:03/01/30 13:23 ID:TeGTAm4h
>>454,456

末端がマスターで途中がスレーブ。いちおうそういう決まりになってます。
理由は知らない。

同じドライブをマスターとスレーブにした場合、転送速度とかで違いがでるのか?
だれか教えてください。おながいします。
458名称未設定:03/01/30 13:42 ID:ypmah8LH
>>455
「いつまでもつかわからんけど」と断った上で友達にタダでやる。
精神衛生上、一番いいと思うぞ。
459名称未設定:03/01/30 16:50 ID:NwP7I9lM
つーかIBMの12.5"60GBって15GBプラッタで、2世代前のモデルだろ。
東芝の9.5"60GBを買うか、IBMの9.5"60-80GBを待つ方がいいと思うが。
460名称未設定:03/01/30 17:05 ID:4zlR3Jim
12.5インチ・・・
461名称未設定:03/01/30 17:47 ID:NwP7I9lM
mmだね、すまん。
462名称未設定:03/01/30 18:13 ID:4zlR3Jim
ドンマイ!
463名称未設定:03/01/30 21:16 ID:ttX0vJR/
>>457
たま〜に途中がマスターで末端がスレーブのケーブルも存在する
スレーブのコネクタはマスターと比べて何番ピンだったかが
入れ替わってるんじゃなかったかな
途中のコネクタの前後で線がヒネってあるかどうかで見分けられると思う
464名称未設定:03/01/30 22:58 ID:k/an0xRQ
>>463
>途中のコネクタの前後で線がヒネってあるかどうか
そんなのないよ。
dos/vショップ行ってフラットケーブル見ておいで。
465名称未設定:03/01/31 05:35 ID:jY1cKm6H
>>463
> 途中のコネクタの前後で線がヒネってあるかどうかで見分けられると思う
FDD用のケーブルのことか?
466名称未設定:03/01/31 05:45 ID:nB4X8s+B
>>465
ああ、なつかすぃ。真ん中が半ひねりしてるやつね。
467名称未設定:03/01/31 09:18 ID:1aUUeSWd
ヒネってあるといえばRS-232Cケーブルだな。
468名称未設定:03/01/31 09:20 ID:1aUUeSWd
10BASE-TのLANケーブルも。(違
469名称未設定:03/01/31 16:10 ID:td4Hp/SR
>>459
そうなんだ、知らなかった。
IBMのHDD部門って、日立のと経営統合されたんだよね。
http://www.hgst.com/products/mobile/index.html
ここに出てる80GBが売り出されるの待った方がいいかな。
470名称未設定:03/01/31 20:00 ID:/zVa0rXD
>>469
今朝の新聞に日立が事業再編で二部門を残して
他は切り捨てるという記事が出てたが
HDD部門は残るのか?
デジタルメディア部門は切り捨てみたいなことが書いてあったぞ
471名称未設定:03/01/31 20:23 ID:kDjDoRMJ
>>470
んにゃ、この記事には成長分野とあるぞ。
第一切り捨てるくらいならIBMから引き取らないだろ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030131-00000127-mai-bus_all
472教えて:03/01/31 22:16 ID:cImZKKke
G4 867dualですが、
内臓HDを増設したいのですが、背面キャリアのドライブキャリアをはずせないのです。
プラスティックのタブを引いても何もならないのですが ?
473名称未設定:03/01/31 22:19 ID:5BSksKLw
取説に載ってないネジがあるらしいけど。
漏れはMDDもってないからよく解んない。スマソ
474名称未設定:03/01/31 22:21 ID:/zxX025H
ネジはずした?
475できました!:03/01/31 22:27 ID:cImZKKke
>473、474さま
ありがとう!
でもネジこと取説にないのはむかつきますね〜
476名称未設定:03/02/01 00:17 ID:d2tA3l9a
漏れは先にねじを見つけて外したけど、うんともすんとも動かなかったので
取説見たらプラスティックのタブを引くことが書いてあったってことで>>472
サソの逆をやってしまった...。
確かに、取説にはねじの説明がない。
477名称未設定:03/02/01 09:08 ID:6hOpZ1N8
ネジは付いているのと付いていないのがある模様。
漏れのは付いていた。

しかしネジは不要
478名称未設定:03/02/01 18:34 ID:rKiuGiIn
アポーストアから12インチのパワブクG4が届いたんで、早速
内蔵HDを交換したいんだけど、どれがいいか迷ってる。
速さと容量は欲しいけど、発熱がチト心配。

厚さ12.5mmのは内蔵出来るらしいけど、ギリギリの大きさだろうね。
9.5mmなら少し隙間ができるから安心?
最初から入っている東芝のは4200回転だけど、5400回転のに
換えるのは危険かな。そんなに速さ違うものかな。

今のところ日立IBMの80GBがいいんじゃないかなと思うけど、
まだ売ってないみたい。
479名称未設定:03/02/01 19:16 ID:KZ1MYEJG
>>452
うろ覚えだが、どこかで読んだ記憶が。

たしか、マスターに設定してあるドライブの性能に
スレーブ側(全体の転送速度?)が制約を受けるん
じゃなかったかな。違ってたらすんまそん。

これが正しいとしたら、性能の良いドライブをマス
ターに設定しといた方がいいのかも。
480名称未設定:03/02/01 19:40 ID:CDqMt476
>479

いま、ベンチマークを測ってみたらスレーブのHDDの方が速かったです。

マスターとスレーブは、Disk Utilityで確認、ベンチマークは、Xbenchで計測しました。

Xbench
http://xbench.com/
481名称未設定:03/02/01 21:35 ID:WvA4SzGf
>>479
>たしか、マスターに設定してあるドライブの性能に
>スレーブ側(全体の転送速度?)が制約を受けるん
>じゃなかったかな。

これは、おれもどこかで読んだ記憶がある。
だから、>>480のベンチ結果は興味深い。
482名称未設定:03/02/01 22:51 ID:0UX5HHAN
では2台とも同スペックなら問題無し?
483名称未設定:03/02/02 00:38 ID:cWGPDhAi
年末に買った1.25だがIBMの一つ前の120AVVA07が付いてた。
増設用に現行の120AVVA207を買ってきてテストしてみたら、
2割以上現行の方が速いじゃん。
180GXPに変わったのってずいぶん前だろ。
なんか在庫一掃を押し付けられたみたいで、やな気分。
484名称未設定:03/02/02 08:04 ID:mtonnPRF
>>478
Travelstar 80GNシリーズは、まだ出回ってないよ。俺も待ってる。
485名称未設定:03/02/03 07:50 ID:q7+YUGun
>>484
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2002/11082
「2003年第1月には量産を開始」ってあるけど、まだどこにも売ってない?
生産が遅れているのか? はやく欲しいぞ。
486名称未設定:03/02/04 23:04 ID:/HwTHiqv
Maxtorがゴリゴリいう。
487名称未設定:03/02/05 00:58 ID:l7Map0O1
Maxtorの中のゴリも大変だな
488名称未設定:03/02/05 01:36 ID:ertOUaFq
「よろこびぃ〜」
489名称未設定:03/02/06 23:28 ID:A8wUkvsK
ゴリを呼んでるんだから、Maxtorの中に居るのはカワちゃんじゃないの?
490名称未設定:03/02/07 03:00 ID:MyJktT5j
バラクーダ4から5はどこが変更されたんでしょうか?
回転数、バッファともに変更はないようですが。
491名称未設定:03/02/07 03:02 ID:mcSP/WkY
>>490
1プラッタあたりの容量が40GBから60GBになってる。
492名称未設定:03/02/12 14:56 ID:GMRZ6snr
ATA33やATA66のベイにすべてATA100のHDDを増設してもいいの?
うちの鉄仮面はATA100×2基・ATA66×2基で計4台・480GBまで可能という
ことだけど。
ATA66のHDDなんて店頭で見かけないけどな。
493名称未設定:03/02/12 15:38 ID:nbLXqiWU
ストライピング組まなきゃ、TAT66でも100でも同じ。
33になるとATA100のHDDでは能力生かしきれないが、作動自体は問題なし。
494492:03/02/12 21:34 ID:GMRZ6snr
>>493
なるほど。
ただ性能が発揮されないだけならバルクATA100・4基搭載でもいいわけだ。
そのうちやるかも。
495名称未設定:03/02/13 07:57 ID:jN0mIOhn
で、結局静かなHDはDiamond max 4RxxxLOってことでいいですか?
それともこのHDはサイレントモードにしないとうるさいのかな?
496名称未設定:03/02/13 14:39 ID:JFdWaH2p
漏れ4R060L0だけどseagateの方が静かな様に思う
497名称未設定:03/02/13 21:21 ID:SOI2v1d8
楽しみですね
WesternDigital
・世界初のSerial ATA対応10,000rpm HDDを発表
498名称未設定:03/02/14 02:19 ID:9nJdQyYO
そしてまたマクで悲劇が起こる予感

WesternDigital
499名称未設定:03/02/15 19:48 ID:9VCVarOl
どなたかアドバイスお願いします。
いま発売されているMDDのG4って、HDがATA66×2台、ATA100×2台、
増設できますよね?
当方、ATA100のHDを2台使ってRAIDを組みたいのですが、やはり
ATA66のRAIDよりもATA100のRAIDの方が速いですよね?
使用用途としては、ノンリニア編集なのですが、素材を取込んだりするHDは
速い方がいい、という事でATA100のRAIDを組みたいのです。
その一方で、システム用のHDは素材用ほど速くなくてもいいし、RAIDのHDに
システムをインストールするのは危険だという話も聞きました。
ということは…
もともとG4に組み込まれているATA-100のHDを外してATA-66のバスにつないで
改めて増設用のATA-100のHDを2台、ATA-100用のバスに接続してRAIDにする、
というやり方は良いものでしょうか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
500名称未設定:03/02/15 22:41 ID:9X3azV6Q
>>499の方に関連して、聞きたいことがあります。
HD2台でRAID(ストライピング)を行う時、ATAカードでの説明では各HDのバスを換え、マスタ叉はスレイブにそろえるの
ですが、MDDはケーブルセレクトでHDを繋ぐのでマスタ、スレイブはいいとしても、バスが同じでもいいのでしょうか。

>>499さん
RAIDのソフトを買わずに、OSXのディスクユーティリティのRAIDだとOS9からは見えませんがいいのですか。
501499:03/02/15 23:04 ID:9VCVarOl
>500さん
レスありがとうございます。
当方としては、OS9でRAIDにしたいと思っていました。
という事は、OSXのディスクユーティリティは使えない訳ですね。
あと、バスが同じでもいいか?という件ですが、うっかりして気にしておりませんでした。
サードパーティのRAIDカードって、たいていバスがふたくち付いてましたよね?
という事は、OS9でRAIDにしたい場合、RAIDカードとRAIDソフトウェアが別途
必要になる、という事なのでしょうか…



502名称未設定:03/02/15 23:12 ID:hpA57cLJ
ATAでRAID組む場合、同一バス上のHDD同士を組み合わせても
速度はあまり上がらないんじゃなかったっけ?
(一度にアクセスできるのは片方のみだから)
6880M等のRAIDカード使う場合、バスが2つあるから
プライマリ&セカンダリで組み合わせてストライピングすると
体感もベンチもかなり向上するよね。

漏れの認識間違ってたら訂正キボンヌ

どこかにOSXのソフトRAIDのベンチないかな?
ソフトRAID無しと比較するとハッキリするんだけど。
503名称未設定:03/02/18 01:45 ID:1KyJjY5R
>>502 ベンチじゃないけど、どこかのスレに体験談が書いてあったけど、
OSXソフトでも6880ハードでもあまり差が無いってかいてあったな。
それと、普通はバス2系統なら両方ともマスターじゃないの?
最近のマックはセレクトで使うようになってるが。

>>501 RAIDカードだけでハードウェアRAID組めるから、ソフトはいらんよ。

>>500 それぞれのバスに1台づつ繋がないと意味ないよ。

>>499 RAID-0(ストライピング)ならATA100に繋がないと能力生かせません。
それと危険なのはデータ保存するディスクであって、システムとかアプリは
再インストールすれば問題ないと思うけど 。
RAID-0ではどちらかのHDDがクラッシュしたら全てパーになるから危険度は2倍。
504499:03/02/18 10:49 ID:NV9i0lHz
>503
レスありがとうございます。
その後もいろいろ調べてみたところ、RAIDを組む場合は、別々のバスに接続して
RAIDにした方がいいみたいですね。
という事は、やはり別途RAIDカードを買ってRAIDを組んでみたいと思います。
両方マスターでつなぐのですね。
ちなみにOSXのソフトウェアRAIDよりも、RAIDカードを使ったOS9のハードウェアRAIDの
方が、やっぱり速いですよね? (OS9とOSXとのOS違いで差がでるのかな?)
今度試してみようと思います。
どうもありがとうございました。
505名称未設定:03/02/18 11:24 ID:yoQlYLXM
RAIDカード(6880)でIBM80G×2をやってるけど、あまり差を感じない。OS9のノートンでベンチとっても
差はわずか、HDを3台か4台くらい繋がないと速いと感じないんじゃないか、もちろん使うソフトによるでしょうが。
私もMDDの1Ghzです。メモリ1.75GなのでOSXでもあまり仮想メモリを使わないのかOSXでも差は感じません。
>>503氏の言われるように、危険なのでRAIDにしたくないけどiMovie,iDVD用に大きい領域を作りたくてRAIDに
してます。速度なら発表されたATAの10000回転のHDや、SCSIの15000回転のほうに興味を持ちます。
506503:03/02/18 23:09 ID:1KyJjY5R
ATAの10000PPMは知らないが、SCSIのU320-15000PPMとATA-RAID-0とでは
単にスピードだけならATA-RAID-0の方が速いです。
ただ、小さいファイルを大量に扱うならSCSIの方が速いけど。

ソフトレイドでも0とか1なら今はCPUの能力も上がってきてるから
ハードレイドとそんなに差は無いんでしょうね。
3とか5でパリティ計算が入ってくると差は出ると思うけど。

それとRAIDの事なら「ATAカード情報キボンヌ」へどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028701528/l50
507名称未設定:03/02/21 09:29 ID:PJCLLYhG
Teiki age
508bloom:03/02/21 09:36 ID:UNpb43F/
509名称未設定:03/02/21 18:53 ID:OTLhEqbP
バラクーダ5とIBMの流体のものを比較すると、どちらが静かでしょうか。
Cubeにいれたいので。
510名称未設定:03/02/21 20:08 ID:OIyzG5aJ
>>509
薔薇5の方が静かだと思うが、どちらも熱がすごいので
Cubeにはお勧めできない
511名称未設定:03/02/21 20:45 ID:OTLhEqbP
ありがとうございます。
では、バラ4にします。
Cubeにはファンをつける予定です。
512名称未設定:03/02/21 21:07 ID:ZeZu4BQ+
>>511
買うな、まて
もう出回りだしたのか、バラ7200シリーズって、
静音はバラ4よりも同等静かで、バラ5より速くて、
なおかつ、以前のバラシリーズより厚みが薄いそうで
放熱の面でもCUBEに最適だそうだよ。候補に入れてみては?

Barracuda 7200.7 ST380011A (80G)
Barracuda 7200.7 ST340014A (40GB)
513511:03/02/21 23:00 ID:OTLhEqbP
タッチの差で、バラ4を買ってしまいました。
ちょうどヤフーオクで終了の時間になってしまうのがあったので。
中古ですが、あまり安くありませんでした。残念。
バラ7200シリーズはよさそうですね。在庫あるのかとみたら
オリオにありますね。80Gで14800円です。
514名称未設定:03/02/21 23:19 ID:uodvM2Ze
seagate120G流体軸受けキャッシュ2M、新品14980円税別でゲットしたよ。
Cubeにインスコしてみたけど、静穏度は80Gと変わらず(あたりまえか)なかなかいい感じ。
Maxtor党だったのが、ふたつ続けてSeagate買ってしまった。
組み立て系統のお店で値段下がってきてるから、ほしければこれから要注目だよ。
515名称未設定:03/02/23 19:48 ID:Re+jFJyT
近所の秋葉原系チェーン店にMaxtorとSeagate流体軸HDが売っているんですが、
Win自作機には初期不良交換三週間・店保証が付くのに、Macに入れる場合はバ
ルク扱い保証無しと言われました。

みなさんやはり都会に出るか通販で増設HDを購入されていらっしゃるんでしょうか?
増設したいMacはG4/450 AGP、目星を付けていたHDはMaxtorの6Y060l0です。
516名称未設定:03/02/23 20:16 ID:rsrOTYQN

40Gの倍数のHDD買うなら薔薇4シリーズ
60Gの倍数のHDD買うなら薔薇5シリーズ

だよね。
517名称未設定:03/02/24 00:19 ID:ttHOs5UK
>>515
一応’自作PC用パーツ’として売ってる以上、macでの動作保証までは
できないのは当然じゃないかな。

そんなのは故障した時にPCで使ってた事にしてしまえばいい。
518名称未設定:03/02/24 01:03 ID:t0htqB1Z
>>515
ウチはドスパラで買ったけど、そこもmacの相性は保証しないといってた。
ちゃんと動いてくれたから問題なかったけどね。
マシンはimac。
519名称未設定:03/02/24 14:12 ID:IcLoAx9A
>>515
ヤマダ電気でHDを買った時、動かなかったら返品していいよ。
とか言われた。
まあ普通に動いたから問題ナッシングだったけどな。
ヤマダで買うとよさげ
520 :03/02/25 20:15 ID:wNUX0xDJ
> Win自作機
っていっとけ。
どうせWinのダウソ連中なんかしょっちゅう壊しているみたいだしさ
別に正直いわなくとも平気だって。
差別される筋合いないよ。1万以上の買い物なんだから当然だ
521名称未設定:03/03/02 10:19 ID:BGoD2iz+
YoseにAtlas5,Barracuda(5400),IBMの7200rpm(LC)積んでる。

高くても遅いのな、U2SCSIのAtlas5。

(脳内ベンチ2.21)
速さ  IBM>>>>>薔薇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Atlas5
静粛性 薔薇>>>>>>>>>>>IBM>>>>>>>>>>>>>>>>Atlas5
信頼性 薔薇=Atlas5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>IBM

やっぱりIBMはDTLAの悪夢がトラウマだ(鬱
522名称未設定:03/03/03 04:39 ID:LGo25c5i
HDD簡易レビュー
IBM 180GXP…回転音は静か。ときどきグニャーと鳴く。アクセス音大。
  120GXP…高周波数の回転音が耳につく。アクセス音大

MAXTOR DiamondMax Plus9…回転音静か。アクセス音はガリガリうるさい。

seagate バラW…回転音静か。アクセス音もあまり聞こえない。

ただしMAXTORとIBMのアクセス音は静音化ツールでほぼ無音にできました。
WIN機が必要ですが…
523名称未設定:03/03/05 23:17 ID:9emgz2Ta
ageまつ
524名称未設定:03/03/06 23:03 ID:hI2UfOmH
>519
525名称未設定:03/03/06 23:09 ID:hI2UfOmH
すみません、誤って送信されてしまいました

>524
ヤマダ行って来ました。seagateの流体軸80Gがお手ごろ価格になっていたので心動いたんですが、
seagateのHDは底に緩衝剤代わりのスポンジがついているから、余計に熱がこもるヤメレと指摘され、
すごすご引き返して参りました…。

皆さんのようにどかんと購入→増設する心の強さがほしいです。
526 :03/03/07 00:52 ID:Wkfe5Oso
そんなに気にすることか?
静音ファン風量が大きいのに変えたりすればすむじゃん
527名称未設定:03/03/07 01:18 ID:VvA0bFjl
熱が少ないと言われているHDだって
当たり、ハズレがあるんだから、そんなに神経質になってたら
HD交換なんかできないよ
528名称未設定:03/03/07 09:02 ID:EEfAAURT
いまどき触れないほど熱くなるHDDってあんまり無いと思うけど。
いまどき7200回転タイプですら触れないほど熱くなるHDDってあんまり無いと思うけど。

だいいち、昔のように触れなくなるほど発熱するようでは、現代の60GBとか80GBなんていう
高密度なプラッタは、いくらプラッタの素材にガラス使ったところで熱膨張による変形
(熱揺らぎと言うらしい)の影響からまるで正常に読み書きできないだろうね。

そういう問題を克服した上でBarracuda IVなんかは防音用のスポンジ(ブリジストンの
エバーライトという防音用ウレタン)を入れてるんだから、よほど劣悪な環境で
酷使しない限り、激しく寿命が劣るということはないと思うよ。
逆にBarrachdaが熱の影響で故障するような環境なら、他社のドライブだって同じような
比率で故障するんじゃないかな。

店側が他社の古いドライブの在庫を処分したくてテキトーなことを言ったか、
525が店員に相談する際、無闇に発熱に執着したかじゃないの?
いくら最近のドライブがそれほど発熱しないとわかっていても、妙な執着を持つ客に
迫られたら、普通はスポンジなんかで密封されてない無難な奴をすすめるでしょ。
529名称未設定:03/03/07 12:07 ID:88ZdQB9u
>528
>525です。G4に増設する予定、と話しただけなんですが、「G4のIDEディスクは
元のドライブの上に重ねて設置するんだよね、それじゃ〜」と>525の説明を受けま
した。

HDを増設したい気持ちはあるので、もう一日頭冷やして突貫してきます。
530名称未設定:03/03/09 13:38 ID:SxCFKfEA
PM8600+ATAカードで使用していたバラ4を
G4 350に増設したらOSXではマウントされるのですが
9.2.2ではマウントされません、システムプロフィールでは
認識されているのですが・・・
ドライブ設定でドライバーの更新をしても駄目。
元から付いていたHDの上に重ねてスレーブで接続しています、
ジャンパーは全て外してあります。
誰か助けてください。
531名称未設定:03/03/09 18:33 ID:Rp1/R36H
初歩的な質問かもしれませんが、
MDD867DPのHDD増設はケーブルセレクトとありますが、>>500参照
ケーブルセレクトの設定ってのは特別なものがあるのでしょうか?
たとえば、ふつうにスレーブにジャンパーピンを刺してはいけな
いとか、ロジックにスイッチがあるとか。
それから、ふつうにスレーブでジャンパーピンを設定して増設し
ても問題ないですか?
起動がおかしくなったり、不安定になったりしないものでしょう
か?
寄席のときはふつうにスレーブでよかったけど、ケーブルセレク
トという言葉が気になってしまいますた。
これから増設を考えていますのでお願いします。
532名称未設定:03/03/09 21:04 ID:T1SzOBu2
>>530
ジャンパ全て外したら普通は両方ともマスターになるよ。
片方をマスターにもう片方はスレーブにジャンパ設定したら。
OSXで認識されるのは、セレクトモードで動いてる??
>>531
ジャンパピンの設定をセレクトモードにするだけ。

二人共、基本的な知識が欠落してる。
ATAは2台のHDDが繋げるが、2台繋ぐ時は必ずマスターとスレーブに
ジャンパピンで設定してやらないといけない。(増設が必ずスレーブとは限らない)
それを自動で設定してくれるのがセレクトモード。(対応OS・ケーブルが必要)
533名称未設定:03/03/09 21:27 ID:kqZrDpJI
PowerBookG4のHDDを富士通MHS2060AT 60GBに換装
しました。すっごい静か。流体軸受けで回転音が小さい
だけでなく、シーク音もほとんどしない。
速度では東芝MK6022GAXに負けるのでしょうが、値段と
静かさを考えると、いい買い物だった。
534531:03/03/09 21:55 ID:Rp1/R36H
>>532
ありがと。
そういうことなのですね。
535名称未設定:03/03/09 22:05 ID:Dl0XO2g1
536名称未設定:03/03/09 22:19 ID:UwmxFPFu
>>528
んだね。
発熱がどうこうってよく聞くけど今のバラ4/5とかマクスタとかって、
90年代のIBMとかに比べたら発熱も少ないよ。同じ7200回転だとな。

ただ、バラクダの場合は4より5のほうがシーク音がうるさいって感じ。
うちにあるのは両方2プラッターなんだけど、ファイルコピーすると
よくわかるよ。
537530:03/03/09 23:34 ID:SxCFKfEA
>>532
レスありがとうございます。
増設前にseagateのサイトでジャンパピンの設定を
確認したら全て外した状態がスレーブになっていたので
元から付いていたHDをマスター、同一ケーブルに繋いだ
バラ4をスレーブに設定したのですがマウントされなかったのです。
HD本体に書かれているジャンパピンの設定もサイトと同じでした。
なぜマウントしないんだろう(鬱

http://www.seagate.com/support/kb/disc/ref/jumper_settings.html
538名称未設定:03/03/11 22:16 ID:HB0cQC7s
>>537
とりあえず2台ともケーブルセレクトに汁!




・・・もうやったっけ?
539名称未設定:03/03/11 23:59 ID:yCDzbY98
ハード音痴です。すみませんがいくつか教えてください。

・下の2つはMDD 1G dualで使えますか?
 BARRACUDA ATA V 120GB [ST3120023A]
 BARRACUDA ATA V 80GB [ST380023A]
・MDDはビッグドライブに対応していないのでしょうか?
・渋谷、新宿で売っている店はどこでしょうか?
 きょう渋谷のカメラや系の店でさがしたのですが扱っていないとのことでした。

よろしくお願いします。
540名称未設定:03/03/12 00:11 ID:iLe/OjMN
>>539
・そのバラ5は使えます。
・今のところ、Macは全部未対応らしいです。ATAカードを使えば認識すると聞きます。
・バラ5はまだあんまり流通量が多くないらしく、扱ってる店でもすぐに品切れ
だったりします。秋葉館でもそうでした。バラ4も残ってないし、今はシーゲート
のHDDはなかなか見つかんないみたいですね。
541名称未設定:03/03/12 00:11 ID:iLe/OjMN
>>539
・そのバラ5は使えます。個体差による相性は知りませんが。
・今のところ、Macは全部未対応らしいです。ATAカードを使えば認識すると聞きます。
・バラ5はまだあんまり流通量が多くないらしく、扱ってる店でもすぐに品切れ
だったりします。秋葉館でもそうでした。バラ4も残ってないし、今はシーゲート
のHDDはなかなか見つかんないみたいですね。
542名称未設定:03/03/12 00:13 ID:KfysCUnl
「書き込みました」画面が出なかったので、再度書き込みボタンを押してしまいました。
543名称未設定:03/03/12 00:15 ID:kwdUM2Nd
新宿ならPowerYuで売ってるよ 昨日買ってきた
544543:03/03/12 00:17 ID:kwdUM2Nd
ごめん 543はバラ4ね バラ5はあったかなぁ・・・ わかりません
要問い合わせですね
545539:03/03/12 00:24 ID:Av768cRU
>>540
早速のレス、ありがとうございました。
今調べたら120GBのほうなら秋葉館の通販で在庫がありました。15,480円。

すみません、もう一つお願いします。
外付のFireWire接続 HDを選択した場合、OS9、OSX共に外付から起動可能でしょうか?
同じくMDDでの場合なんですが。


>>544
そ、そうですか!バラ4でもかまいません。
明日問い合わせてみます。
で、機種、型番は何を買われたのですか?
546名称未設定:03/03/12 00:29 ID:u4n4g8TA
>>545
バラ5のほうが速いかも知れんが、音は格段にうるさくなってる。
シーク時の金属音とか。
特に必要なければ、バラ4のほうがいいという人もおるだろうな。
なによりバラ5はお魚さんの絵が入ってない。
547名称未設定:03/03/13 15:32 ID:Ss4uPImf
一番静かなのはやっぱりバラ4ですか?
548名称未設定:03/03/13 15:53 ID:ys8S9TVa
そんな感じ
549名称未設定:03/03/13 20:27 ID:74RU1ZI7
>>545
>外付のFireWire接続 HDを選択した場合、OS9、OSX共に
>外付から起動可能でしょうか?

すれ違い。
どのFWHDDを買うかにもよるから自分で調べたほうがいいよ。
Mac板にも外付けFWHDDのスレがあるからのぞいてみるといいよ。
(そこでも決していきなり質問しないで"起動"とかでスレ全体を検索してみると何か見つかるかもよ)
550名称未設定:03/03/16 16:39 ID:9iHUVdV6
あのう
AEC-6280MってATA133カード使ってる方おられます?

G4/400AGPに挿してHDD(ST340016A)繋ぐと
これを内蔵バスに繋いだ時より遅いんです。

システムプロフィールで見るとこのカード
カードの種類:scsiってあるのが気になります。
こういうカードなのでしょうか。
551名称未設定:03/03/16 17:05 ID:lKbtOsLD
>>550
内蔵ATA66よりもホントに遅いのか?
ベンチの結果でも出してみろ。
妄想ベンチだったら( ゚Д゚)イッテヨシ

カードの種類=SCSI、は仕様です(・ε・)キニシナイ!!
552名称未設定:03/03/16 17:32 ID:9iHUVdV6
>>551
うんとね
XBench1.0のSequentialスコアで言うと
素の状態で 87
6280Mに繋いで 62
なんか誤差って感じじゃない気がするのよ
553名称未設定:03/03/16 20:42 ID:53B3aaS+
これから、Swichを考えているものですが、幾つか教えて
いただけないでしょうか?

PowerMac1.25G DuaをBTOで180G×2台で購入を考えています。
このHD 2台をRaid 1 (ミラーリング)で使用し、現在余っている
ATA66 30GのHDを増設(作業場に)しようと思っています。
以上の3台を乗せる時、180Gのうちの一台は、ATA100バスの
マスターにつなぐのは当然として、後の2台は、どこへどういう風に
つなげば1番いいでしょうか?

Raid 1にした時は、やっぱり頻繁にそれぞれのHDにアクセスするんでしょうかね?

554名称未設定:03/03/16 20:55 ID:GaeqO60S
553は、なかなか贅沢な構成ですね♪うらやましい。
ところで、そのRaid→ミラーリングにすると、コピー元のハードディスクが
起動ディスクだった場合、バックアップされる方も起動ディスクとして
使えるんですか・・・
貧乏な僕には関係の無い話ですが、ふと疑問に思ったもので・・・
555名称未設定:03/03/16 23:34 ID:mKGDhFgw
>>553
ATA100とATA66のポートがあるので4台繋がる
あと、光学ドライブにも空きがあるので頑張って5台かな
556名称未設定:03/03/17 02:23 ID:axgTTL1f
IBM IC35C AVVA 80G(1年経過)なんですけど、
ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン ブン……
高周波でもないし、アクセス音でもない音が唸ってうるさいのです。
寿命?それとも仕様?同じ症状の方いらっしゃいますか?
557名称未設定:03/03/17 02:38 ID:pFYohYp1
>>556
ただの規則的なうなりは、もともとうるさい機種だとある程度はあって
おかしくない。といっても、マウンターとの取り付け部分のビビリとか、
その辺の共振とかじゃない悪い異音なら、トラブルの予兆みたいな気もする。
ときどき、ファイルを読みに行ってあれこれ迷って時間がかかるような
現象が出てきたら(起動が遅くなるとかうまくマウントしないとかも)
交換どきかもね。
558名称未設定:03/03/17 02:42 ID:VgOmbpqk
素人でとんちんかんな質問かもしれませんが、
Macってビッグドライブに対応していないから128GB以上は認識できないと
どこかで読みました。180GBもの大容量HDを内蔵させることができるのですか?
559558:03/03/17 02:44 ID:VgOmbpqk
>>553さんの書き込みを見ての質問でした。
560名称未設定:03/03/17 02:55 ID:sNj6OGtD
>>558
ATAカードを使えばいいという話。

最新のFW800はそのままでもいけたんだっけ?
561558:03/03/17 03:07 ID:VgOmbpqk
>>560
あ、そうなんですか。
って云ってもよくわかってないのですが
使えるようにする手もある、というふうに解釈させていただきました。
ありがとうございました。
562名称未設定:03/03/17 03:15 ID:/AjosHDk
>>561
ATAカードを使うというのは、PCIバスにカードをさして、そこから
ケーブルをHDDにつなぐというやり方ね。
内蔵ロジックボードのコネクタに直につなぐんじゃなくてって意味。
ATAカード自体は1万円程度からある。
HDDとの相性や、他のPCIカードとの相性があるらしいからちょと注意。
563561:03/03/17 03:44 ID:VgOmbpqk
>>562
なーるほど、よくわかりました。
SCSI機器をつなぐのにPCIカードを差したっていう
知り合いがいます。それと同じようなことなんですね。
丁寧な説明、ありがとうございました。
564名称未設定:03/03/17 21:23 ID:S9uN0DKh
>>552
OS側の設定に問題が無いとの前提で
01.カード側のIDE1とIDE2を入れ替えてみる
02.DriverとFirmwareを換えてみる
03.ケーブルを換えてみる
04.フォーマッタを換えてみる
これで駄目ならcardの初期不良か壊れてるんだろう。
565552:03/03/18 18:53 ID:T3o4amYU
>>564
情報ありがとう、早速試してみたよ。

01) 大きな変化なし(相変わらず内臓バスの2/3程のスコア)。
02) 最初から Macに入ってたドライブとST380021でチェックしてみた。
6280Mに繋いでフォーマットしたけどやっぱ相変わらず気味のスコアが出た。
ファームウェアは既に最新だった……。

03)と 04)は代替がないので未チェックだけど。
ところでOS側の設定って何? それ無しだと IDEカードを刺して速度落ちるんだ?
なんだか真っ先に確認したい所存なので教えて下さいませ。
566名称未設定:03/03/18 23:08 ID:MRb4sVk1
>>565
そういうわけじゃない。きちんとドライバーがinstallされ、コンフリクトとか
デヴァイス系のトラブルが無いという意味。それからAcardのFirmwareは何も最
新が良いというわけでは無いと思う。マシンに寄っては最新が駄目な場合もある。
それと他のMac持ってない?友達のでもいいけど、そこにinstallしても同じ結果
なら初期不良を疑ったほうが良い。無かったらお店に持っていって確認してもら
えば良い。
567名称未設定:03/03/20 15:58 ID:+FiDnq7e
age
568名称未設定:03/03/20 16:23 ID:Tamq5kos
>>566
こういうの読むと、
Macも全然人に優しくないな、と思う
569名称未設定:03/03/20 16:43 ID:Yk73wi29
QuickSilverでIBMの120AVV207-1
(キャッシュ8Mの方)入れてみたいんだけど
ATA133カード入れないとキャッシュの効果少ないかな?
どこかにベンチマーク無いかい?
570566:03/03/20 20:43 ID:vSrSzQXv
>>568
デフォルトで使う限りは優しいんじゃないか?
何か増設してトラブったりするはPCに共通のことだし
それはAppleやPCメーカーの責任じゃない。

>>569
キャッシュとATA133カードは別個のもの。
キャッシュはHDD自体の読み書きの速さ。ATA133カードはHDDからMacへのデータ転送の速さ。
HDD自体が133対応なら133カードを入れたほうがいいけどね。100以下なら意味無し。
571569:03/03/20 22:26 ID:Yk73wi29
>>570
一昔前のでもHDのキャッシュ、ベンチマークでは
60MB/sあたりで頭打ちしてたので8Mキャッシュの最近のでは
結構もったいない事になるのかなと思ったのだけど。
関係ないの?
572570:03/03/21 01:03 ID:WrW4eWvL
>>571
とりあえずHDDのキャッシュ(機械的・ソフト的)について頼むきに勉強してくれ。
573名称未設定:03/03/21 03:31 ID:Fbli5A+L
>>571キャッシュ利用する際、ATAがボトルネックにはなるのもね。
体感で変わるかどうかは知らん。
574名称未設定:03/03/21 03:32 ID:Fbli5A+L
↑なるのかもね。
575名称未設定:03/03/21 11:32 ID:LoOwWcjT
>>572
オマエガナー
576名称未設定:03/03/22 18:22 ID:23/riTwn
保守
577名称未設定:03/03/24 02:14 ID:WQ0fgjXR
このスレで以前、MaxtorはIBMやSeagateに比べコストパーフォーマンスが悪いと
あったのでSeagateの流体軸受けを買うつもりで秋葉原に行ったら、Maxtorの
6Y080P0が1万円を切る値段で売ってました。流体軸受けで8MBのバッファ付き。
3年使っているiMac DV400に換装し、元の13.6GB HDD(これもMaxtor)をハード
ディスクケースに入れてFirewireで外付けにしています。

めちゃ静かになっただけでなく、8MBのおかげでストリーミングも滑らかです。
これはお買い得でした。
578名称未設定:03/03/24 03:04 ID:efK0OsbF
>>552
IDEケーブルは80芯のケーブルを使ってますか?
もし40芯ケーブルだと33MB/sになってしまいます。
579名称未設定:03/03/24 04:22 ID:3ljZ2HFl
Maxtorってマカにはあんまり馴染みが薄いよな。
Maxtorには200G超えるビッグドライブがあるけど
あれってうるさかったりする?
580名称未設定:03/03/24 10:29 ID:25lGyW05
>>579
数年前からデフォルトのHDだけど
581名称未設定:03/03/24 11:38 ID:7/DfL4tw
ココ最近はSeagate,IBM,Maxtor(旧Quantum含む)をまんべんなく使ってるよね。
582名称未設定:03/03/24 14:29 ID:iefwJ1T1
不良セクタ皆無なメーカーはどこだろう。
SCSIなら信頼性アップかなぁ。
583名称未設定:03/03/31 16:54 ID:cuqiff8g
東芝モナー
584名称未設定:03/03/31 19:57 ID:KXDXCNkb
ハード音痴でよくわかりません。教えてください。
いま秋葉館の通販ページを見てぽちっとなしようとしていいますが
下記3機種、どれでもMDD1G Dualで使えますか?
使えるとすればお薦めはどれでしょうか?

Seagate:BARRACUDA ATA V 120GB [ST3120023A] UltraATA100 IDE、バッファ:2MB
Maxtor:DiamondMax Plus 9 120GB [6Y120L0] UltraATA133、バッファ:2MB
Maxtor:DiamondMax Plus 9 120GB [6Y120P0/B] U-ATA133、バッファ:8MB
585名称未設定:03/03/31 22:59 ID:ymqRW+NC
>>584
ジャンパーピンの設定に注意されたし。
多分、ケーブルセレクトにしないとちゃんと動作しない。
漏れ的にはSeagateをお勧め。
586名称未設定:03/04/01 00:11 ID:5oRsYv/e
ちょっと聞きたいんだが
明日薔薇4買ってRAID組もうと思うんだけど
QS使ってるからATA66で、どこかで見た記憶によると
薔薇4の内部転送速度が最大69Mぐらいなんだ、たしか。

で、もしこれでRAIDを組んだら
どれだけHD増やしても回線を共有するから最高66MB/sなのか
回線ごとに独立してて最高133MB/sになるのかどっち?
すごく後者なきがしてるんだけど一応教え下さい。
587名称未設定:03/04/01 00:32 ID:rc69qeuf
ATAカード買え
588586:03/04/01 00:46 ID:5oRsYv/e
>>587
それは漏れへのレス?
余裕があった方がいいだろうけど66から
大幅にこえるわけじゃないから
カードは買う予定なしです。
589名称未設定:03/04/01 01:50 ID:FVCZ2jeR
>>586
何台HDを組もうと、インターフェイスの上限で最高66Mb/sまでです。
HDDの内部転送速度はあくまでピークであって、常にそんな数値をたたき出す訳じゃないよ。
ただ、安定して速度を出すという意味でRAIDを組むのはありでしょう。
でもどーせならATA133のカードも買っちゃうのが吉では?
一万円強出せば買えるご時世ですから。
590586:03/04/01 02:22 ID:5oRsYv/e
>>589
そうですか、、、。
それならATA133が吉ですな。
ところでデフォルトでついてるのが薔薇4なんですが
いろいろ調べてると、薔薇4でハードウェアRAID組んでも
全然かわらないって本当!?
もしそうならカード買って新しくIBMとかのHDを2個、、、。
いくらになるんだ、、、。
591名称未設定:03/04/01 02:42 ID:gxISJHId
>>582
>不良セクタ皆無なメーカーはどこだろう。

昔買ったQuantumのSCSIはなんと「製造時の欠陥」ブロックがゼロだったぞ。
IBMなんかはだいたい100超えてたもんだが。
592名称未設定:03/04/01 03:52 ID:afwhfKBF
折れの経験。
Quadra950内蔵のSeagateがこけたのでMaxter入れて
Silverlining走らせたら不良ブロックが出るわ出るわ数え切れないほど。
で、あーだこーだ云って交換させたモノもほぼ同じ。
追銭打ってSeagateに換えたら皆無〜。

にしてもSilverliningが最強のフォーマッタだと思ってる折れ。
PowerMac8500買ったときも速攻で内蔵純正HD、フォーマットし直してやったよ。

ま、昔の話しで恐縮だけど、、、
593名称未設定:03/04/01 15:54 ID:kLRIcdKO
そのころMaxtorのSCSIってあったっけ?
SilverliningはいいフォーマッタだったけどWorldControl擁するHDTが最強と
思われ。
594名称未設定:03/04/01 23:46 ID:jkAHp2b9
マイクロポリスに通報しますた
595名称未設定:03/04/02 00:35 ID:wBWYNWRF
ATA133カードにATA100のHDつけて
RAID組んだ場合の最高は100MB/sじゃなくて133MB/s?
596名称未設定:03/04/02 00:41 ID:Z5Ofyla4
>>595
当然そうなります。理屈無視して数字だけで語るなら、RAID0の場合、
4台のHDDをATA133で組んだ場合、一台あたりの転送速度は44MB/S
出れば良いことになりますから、HDDのインターフェイスの転送速度の
100MB/sには達しませんものね。
597596:03/04/02 00:45 ID:Z5Ofyla4
一台あたり34MB/Sですね。

スマソ

598名称未設定:03/04/02 01:39 ID:wBWYNWRF
>>596
サンクス子!
IBMの新作HDで逝ってきます。
薔薇4に比べてどれだけうるさいか心配だが、、、。
599名称未設定:03/04/02 21:11 ID:0pr+iyUs
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
600霧板下駄:03/04/02 21:59 ID:AgSrkyc5
600!!
sageとSeagateは似て非なるもの。
601598:03/04/02 22:04 ID:wBWYNWRF
今日カード買ってHD2つ買ってレイド組んだが遅い、、、。
まだ起動しかはかってないけど薔薇4単体で起動が46秒なのに
デスクスターのハードウェアレイドだと67秒、、、。
誰か助けてくれー
602名称未設定:03/04/02 22:07 ID:wTD8bZMa
>>601
普通に使え
603598:03/04/02 22:28 ID:wBWYNWRF
ファイルの複製とかは早くなってるから
ちゃんと組み上がって入ると思うんだけど
なんで起動はバカおそになるんだー?
604名称未設定:03/04/02 22:33 ID:KsESIL6M
>>598
そんな、もんだろ。マクだって考える時間が必要だろ。
605名称未設定:03/04/02 22:43 ID:wBWYNWRF
>>604
起動は遅くなるのか、まじっすか。
606名称未設定:03/04/02 23:11 ID:w2SVN5Hk
>>605
マジ
607名称未設定:03/04/02 23:30 ID:K7SQPm12
OSの起動はバスのチェックするからカード増設するだけで
長くなるよ。このバスチェックは読み込みのアドバンテージ以上に長いと思う。
608598:03/04/03 01:41 ID:2MsPcZwK
>>606,607
サンクス。てっきり起動も曝速になるのかと思ってたよ。
さてどうするか。
609名称未設定:03/04/03 07:39 ID:J5hExKDN
>>608
>>602を読め
610名称未設定:03/04/03 11:38 ID:0rjdeXm4
目的のない改造と過剰な期待のいい見本
611598:03/04/03 13:09 ID:2MsPcZwK
609=602は普通に使っとけ。そして新しいのが出る度に食いついとけ。
>>610
目的は高速化。過剰な期待はどんな改造でもあるだろ。
612名称未設定:03/04/03 22:29 ID:aAjpXDdJ
>>611
正直に言うとRAIDを組んで爆速を期待するのが間違え。
前にも何度か書いたけど、
俺がやってみた経験からいうとアプリの起動なんかもほとんど変わらない。
変わるのは大きなファイルをコピーする時くらいだよ。
日常的にそういった大きなファイルを扱う作業をするのでなければ、
起動も遅くなるし、RAIDを組んだ事でストレスがたまる事の方が多いと思う。
爆速を期待するならばSCSIだよ。
まあ、それにでも起動時間は早くはならないけど,
アプリの起動は結構体感出来るほど早くなるよ。
613名称未設定:03/04/04 08:57 ID:NrWMCosq
http://www.acard.com/jp/product/adapter/mac/ide/aec-6885ms.html

これ、どれくらいの価格設定で出てくるんだろね。

もちろん漏れは、改造すること&新しいハードウェアを使ってみることが目的でございます。(笑
改造することそのものが目的でもいいじゃん!!プンスカ>>610
614名称未設定:03/04/04 21:07 ID:Y8ocaQn3
>>613
待ってたよコレ。3マソ台なら買うね。
いや、10マソでも買うか。
だってマクでつえる4チャンネルのお手ごろ品なかったもんね。

あとはケーブルの取り回しだけだが、2本でもきびしいからなぁ〜。旧1.25Ghz
615名称未設定:03/04/05 01:37 ID:QvnVJday
お尋ねしまつ。

先日、ATAカードとIBMのハードディスクを買いまして、マク(G4 QSです)に増設したんですが、
どうにも面倒臭いんです。
すでに、一台増設済みだったんで、初期のものと2台で使ってて、今回が3台目なんですが、、
どうもG4の内部が狭くて、HDDを3台設置するのは大変だと気づきました。
そんなもんでしょうか?? 

_ _ □ ←これが初期状態

 □
_ □ □ ←こうすると配線がじゃまでカバーがしまらない。一番左も一台しか置けないし(電源ボタンなどが邪魔)。

結局2台を親ガメ子ガメで置けるのは一番左だけ、、、、。
意外に融通の利かないG4内部。


616名称未設定:03/04/05 01:38 ID:QvnVJday
>>結局2台を親ガメ子ガメで置けるのは一番左だけ、、、、。
間違っ! 一番右だけ、でした。
617名称未設定:03/04/05 21:53 ID:ZaJumQi+
MDDの電源を交換して静かになったので、IBMの120GXPをシーゲイトの静かな
ハードディスクに交換しようと思っていまつ。どちらがお勧めでつか

ST3120022A Barracuda 7200.7 120GB
ST3120023A Barracuda ATA V 120GB
618名称未設定:03/04/06 00:14 ID:cQN0PauZ
>>617
619617:03/04/06 00:37 ID:Npp7C1lM
>>618
下がお勧めな理由を教えてほしいでつ
620618:03/04/06 11:40 ID:cQN0PauZ
>>619
間違えた(´・ω・`)ショボーン
下のHDが8MBキャッシュと勘違いしてました。・゚・(ノД`)・゚・。

で、違いは80GB/Platterか60GB/Platter
くらいしか、わからん

なんで、わかりません。知ったかでスマソ
621617:03/04/06 13:51 ID:k46AlGDF
>>620 (´・ω・`) ショボーン

カタログ見るとATA Vよりも7200.7の方が良さそう... こっちにしちゃおかな
622名称未設定:03/04/06 18:49 ID:O8/jpmI+
7200.7使ってますが静かでいいです。
クァンタム(古!)からの交換なんで
めちゃ快適でつ
623617:03/04/06 20:12 ID:9S35DCms
近所のパソコンショップに行ったらATA Vしか置いてなかったでつ...
んで結局こうなりますた

Seagate Barracuda ATA V 120GB
IBM Deskstar 120GXP 80GB
IBM 60GB

IBMの回転が止まると静かに(ry
624名称未設定:03/04/06 23:42 ID:IB/P2MCR
発売されて間もないST3120022A Barracuda 7200.7買ってきました。
プラッタ容量80GB、シークタイム8.5msに惹かれて選んでみましたが
期待どおり、静かで速いです。
625名称未設定:03/04/07 05:08 ID:KtXSqkWL
近所のコンプマートの表示を信じるかぎり
騒音は IV < V < 7200 らすぃ
626名称未設定:03/04/07 13:14 ID:MDKs6xKe
こんにちわ

私のMacの知識はQuadra840AVを手放して以来、止まったままですので、
現役の皆様にお助け願えれば。

先日・デザイン事務所をやっている知人から頼まれました。
青い色のMacG4(型番わからかず)が4台ありまして、それぞれ全てに
HDDを増設したいと。

いままで調べた限りだと、IDEのHDがスレーブで増設できる便利な
仕様みたいですね。

そこで、次の不明な点、ご教授頂けないでしょうか。

1 DOSV用の3.5インチの内蔵IDERドライブ(ATA100)でOKなのか(大丈夫らしいけど念のため聞きます)
2 フォーマットおよびマウントは標準添付のソフトでできるのか(パーティションは切らなくてもいいです)
3 標準で付いてるHDの上部に追加するみたいだが、ビス等必要か
4 何か他に注意事項はあるか

周りにMAC使いが居ないので、助けてください。
HD増設が簡単なことなら、サクサクッとやってあげたいのですが。。。
627626:03/04/07 13:16 ID:MDKs6xKe
すいません。誤字です

× 型番わからかず
○ 型番わからず

628名称未設定:03/04/07 13:16 ID:yagTQUgQ
>>626
>青い色のMacG4
んなものは無い。
629名称未設定:03/04/07 13:18 ID:yagTQUgQ
>>626
Appleのサイトで型番確認するのが先かと。
http://www.apple.co.jp/datasheet/index.html
630名称未設定:03/04/07 13:31 ID:PzZSZQ9o
>>626
あんたおひとよしだな。
本人に書き込みさせろよ。何かトラブったら全部責任負えるのか ?
631名称未設定:03/04/07 13:36 ID:BeJDIYTC
いいように使われているだけと思います。
632626:03/04/07 13:47 ID:MDKs6xKe
>629

見てきました。
すいません。ひょっとしてG4は全てグレーなんですかね?...

あらためて確認します。

>630
本人が2chで自らカキコできるなら、私に頼んだりしませんて。
頼む方もDo it your own riskなので、かまいません。

633626:03/04/07 13:54 ID:MDKs6xKe
いま電話で確認したら、グレーのG4だそうです。
すみません
634名称未設定:03/04/07 14:19 ID:ozngXn2q
G4ってPCIからFW800までみんなグレーじゃねーか?
635名称未設定:03/04/07 15:21 ID:ZsrTghcs

G4を色で識別するスレはここですか?
636名称未設定:03/04/07 16:58 ID:nnSDdGCq
色じゃなくて型…
637名称未設定:03/04/07 18:10 ID:4V8eVur5
俺、最近SCSI再評価してんだよね。
638626:03/04/08 00:27 ID:ZLgmkuw1
明日そいつの事務所行って型番確認してくるよ
639名称未設定:03/04/08 00:42 ID:eEeIJH3Y
>>638
ていうか、G4なら、HDさえあれば、ほとんどそのままで、
増設できるでしょ。注意点はHDのジャンパピンぐらいでしょ。
640名称未設定:03/04/08 03:16 ID:op00Zte2
型番が判らんので一般論。

>1 DOSV用の3.5インチの内蔵IDERドライブ(ATA100)でOKなのか(大丈夫らしいけど念のため聞きます)
大丈夫。ATAカードを差さないとBigDriveには対応してないと思われるが。

>2 フォーマットおよびマウントは標準添付のソフトでできるのか(パーティションは切らなくてもいいです)
OS 9なら「ドライブ設定」。OS Xなら「ディスクユーティリティ」。

>3 標準で付いてるHDの上部に追加するみたいだが、ビス等必要か
いわゆるインチネジが必要。

>4 何か他に注意事項はあるか
ジャンパはスレイブ。
641名称未設定:03/04/08 09:21 ID:X/u57l2S
>>640
おまえは1コ上のレスも見ないのかと小一時間…(ry
642名称未設定:03/04/08 09:58 ID:PxmZEus7
QS 733を使ってますが
HDDを増設しようと思ってます。
初めからついていた
40GB 5,400rpm Ultra ATA/66(Maxtor)
をバックアップ用に回そうと思ってるんですが
その場合HDDの設置場所を変更するものなんですか?

HDD増設について参考になるサイトも教えて下さい。
643名称未設定:03/04/08 10:05 ID:IZyAsvio
>>642
HDの変え方はPowerMacの取説にのってると思うけど・・・

644名称未設定:03/04/08 10:19 ID:U+IeXJJk
質問の仕方悪かったですね。

替え方は判るんですが、
ATA/Ultra ATAとか、マスター/スレイブとかを
詳しく解説しているサイトがなかなか見つからなくって。
645名称未設定:03/04/08 10:24 ID:yry4T7w0
おれもずっとスレイブと思い込んでいてスレイブで使っていたが最近
ケーブルセレクトであった事を知って設定を直した。
でもどちらの設定でもちゃんと動くんだな。
646名称未設定:03/04/08 10:32 ID:U84XNWqo
>>644
見つからないのは、詳しく解説する程の内容じゃないからだと思

マザボ〜なし〜マスター
マザボ〜スレーブ〜マスター
マザボ〜CL〜CL
この3種類の繋ぎ方しかないし。
ジャンパの設定はHDDのラベルか、ベンダーのWEBサイトで確認。
647名称未設定:03/04/08 10:36 ID:U+IeXJJk
そうなんですか。
>>642
の一つ目の質問ですが
最初から入っていたMaxtorがマスターになってる訳ですよね?
新しく増設するHDD(できれば今のものより高速)に、
作業スペースというか、普段使うシステムを入れようと思ってるんですが
この場合リボンケーブルに挿す順番を換えたりするんですか?
(こういう事が判らないんで、その辺を詳しく解説しているサイトを探してたんですが)
648マスター/スレーブ@til.info.apple:03/04/08 10:40 ID:U+IeXJJk
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=24342
ttp//til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=30510
649626:03/04/08 21:43 ID:ZLgmkuw1
>639,640,648
ありがとうございます。とても助かります。

で、本日行って見てきましたところ、背面にはこんな表記が。

A)MODEL:M5183 400/64/20G = これが1台
B)MODEL:M5183 400/64/10G = これが3台
C)MODEL:M5183 466/128/30G = これが1台

計5台のMacG4でした。

....appleのサイトで確認しましたが、M5183って、違う情報メモしたみたいですね(苦笑)

A)は、クロックとメモリとHD容量から、M7891のようです。
B)は、M7631もしくはM7641
C)は、M7627のようです

>648さんのリンクに行ってみましたところ、全てのG4に増設できるそうですね。
ただ、標準のHDがマスターになっているのか、スレーブなのか記述が無いのが
気になります。(WEB上のHDベンダーの情報を調べればいいのでしょうけど)

新しく80GくらいのHDを追加し、そちらを起動ディスクにしたいと
思っています。アプリもそちらに移動したい。
その場合、マウント後、システムフォルダとかその他のフォルダを
エイヤっとコピーすればいいだけなのでしょうか?


たしか、漢字Talk7の時はFinderとSystemが同居しているフォルダが
あるボリュームが起動ボリュームになったと思いますが、
MacOS9も同じなんですか?
650626:03/04/08 22:24 ID:ZLgmkuw1
すいません。また質問させてください


ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=50018

ここのマニュアルを見たところ、ケーブルセレクトにする必要があるらしいですが、
マスター・スレーブではダメなんですかね?

>646さんの書き込みの内容をもう少し詳しくお聞かせ願えないでしょうか?
651名称未設定:03/04/08 22:28 ID:WqH4cos6
>>650
そのG4はマスター&スレーブ設定に。
ケーブルセレクトにするのはMDD以降
652名称未設定:03/04/08 22:29 ID:GeR3Jsw/
マスター・スレーブでもいいよ。
標準のHDはマスターだよ。
ケーブルの先端に標準のHDがマスターで付いてるはずだから、
途中の端子に追加のHDをスレーブで繋げればオッケ。
OS9なら丸ごとコピーでもいいけど、できればこの機会に
再インストールしてリフレッシュしたいねぇ。
653名称未設定:03/04/08 22:36 ID:cZa2R2Bo
>>649
>エイヤっとコピーすればいいだけなのでしょうか?

いらんお節介かもしらんが、デザイン事務所でしょ ?
モリサワ(?) とかのプロテクトフォントは、単純Copy で移行なんか
できないの知ってるよね ?
654626:03/04/08 22:40 ID:ZLgmkuw1
>651,652,653

素早いレスありがとうございます。ご親切に感謝です。

>653
なるほど、そのような点も考えたほうがいいですね。プロテクト付きの
ソフトがあるのか聞いてみます。

652さんの言うとおり、リフレッシュしたいんですけど、5台も
やるのはしんどいですね。。。。
655名称未設定:03/04/08 23:52 ID:eEeIJH3Y
でも、G4 を5台も使っていて、
HD交換もできないデザイン事務所ってすごいな。
656名称未設定:03/04/08 23:55 ID:zFSmy94S
>>655

「そういう仕事は執事にやらせることにしておりますのでな」

数学の問題を解けなかった貴族様の言い訳と言われる言葉
657名称未設定:03/04/09 10:03 ID:vFJ9ObcU
しかし、これほどの知識しかないのに、
人のMacをいじってやるやつの気が知れない。
もし、何かの間違えで壊しちゃったり、
そこまで行かなくても新しいHDDで何かトラブったら、
友人との関係もぎくしゃくするだろうに。
658名称未設定:03/04/09 10:09 ID:hRwL1E1W
しかしそこまで無知な事務所だと急ぎの仕事の途中にトラブったら
平気で納期に遅れそうだな。うちも似たようなもんだけど
659626:03/04/09 13:49 ID:zErwHSbC
653さんのご意見は“いらんお節介”なんてことはまったくありません。
とてもありがたい助言です。

657さんのは“いらんお節介”です。
660名称未設定:03/04/09 14:14 ID:sTGNWSEH
626よ、もうくるな。
661名称未設定:03/04/09 14:32 ID:UPbH5b1E
>>626
一台増設できればすべてわかるよ。
あとは簡単さー。
662名称未設定:03/04/09 14:49 ID:iNGGwrZa
>>659
657の友人との関係云々はいらん世話だが、前半は何も間違ったこと言ってない気がするけど。
663名称未設定:03/04/09 14:51 ID:hRwL1E1W
262 とりあえず氏んでくれ
657だって立派なアドバイスだろうに
しかもそんな捨て台詞をageて書き込むな知障
664名称未設定:03/04/09 14:54 ID:Tus2Aqsf
>>663
>>262になんの恨みがあるんだYO
665名称未設定:03/04/09 14:57 ID:jnIKIzwF
丸ごとコピーでもフォント絡みの心配は無さそうだな。
そんな気がするよ。
666名称未設定:03/04/09 15:04 ID:GJFIm6mA
>>664
663じゃないけどググったり実際にやってみれば判るようなことを
自分の情報は小出しにしながらだらだら聞いておいて、
気に入らないレスには捨て台詞じゃあむかつかれて当然と思われ
667名称未設定:03/04/09 15:11 ID:8EV3zaI5
春・・(ry
668名称未設定:03/04/09 15:13 ID:zCUAiuvB
キャッシュ8MBと2MBって、どれぐらい変わりますか?
あと、回転数、キャッシュ、規格対応
の優先順位って
規格対応>キャッシュ>回転数であってますか?
669名称未設定:03/04/09 15:15 ID:d4Z4aVMC
>>666
>>262が? へー、262ってそんなヤツだったのか。
670名称未設定:03/04/09 15:18 ID:iNGGwrZa
>>666
いや、626を262って間違ってるところを突っ込んでるだけだと思われ・・。
671666:03/04/09 15:32 ID:GJFIm6mA
はぅっ(恥
672名称未設定:03/04/09 15:43 ID:fFgo9DzW
チーター15,000の30Gぐらいの使ってる人いる?
回転数はスンゲーけど、プラッタあたりの容量って
少なそうでしょ。実効スピードってどんなもん?
673626:03/04/09 16:33 ID:zErwHSbC
わたしは別に聖人君子ではないので、"気が知れない"と言われて
その後にこっちの友人関係の心配までしてくれる書き込みに
ちょっとムッとしただけです。

こういう時に黙っている人もいれば、言い返す人も居るわけで
私は後者でした。

いずれにせよ、有用な情報でずいぶん助かっています。
ありがとうございます。助言頂いた方がさっきのわたしの発言で
ムカついていたら、すいませんでした。

674名称未設定:03/04/09 16:51 ID:/LBGJZ2M
>>637
とりあえず日本語喋ってくれ
675名称未設定:03/04/09 17:39 ID:zeo+rpcF
>>764
おいおい、数字読めないのきゃ。
676名称未設定:03/04/09 18:42 ID:gy9i/AUt
モマエラ間違えすぎ(W
677名称未設定:03/04/09 18:46 ID:H/XTxMmN
>>673
ムカついた
678657:03/04/09 19:13 ID:vFJ9ObcU
何だか俺の発言でもめているみたいね。
>626は俺のいった事の意味がよく分かっていないんじゃないかな。
俺がいいたかったのは自分のMacをいじくって壊したとしても、
それは自分に知識が足りなかったり、何か失敗したりだから
すべては自分に責任があるわけで、
壊れてしまったMacに関してもあきらめなくてはいけない。
でも、他人のMacをいじって壊してしまった場合は、
状況によって責任は誰にあるのか分からないけども、
たとえ自分に責任がなくても気分は良くないだろうし、
相手の方としても自分でいじったわけではない(たとえ誰かに頼んだとしても)ので、
どうしても壊されてしまったという気持ちはあるもんじゃないかね。
HDDの交換作業というのはPMではそれほど難しい事ではない(むしろ簡単)けども、
>626自身には経験のない事みたいだし、助言だけして本人にやらせた方がいいんじゃない、
と言う意味で>657を書いたんだよね。
まあ、書き方も悪かったし、
友人関係の事を俺がとやかくいうのはお門違いだったと思う。

すいませんでした。
679名称未設定:03/04/09 19:17 ID:vFJ9ObcU
>>672

俺はチーター(U-160)の18Gのを使っているけど、
6880でのストライピングから乗り換えてもアプリの立ち上がりの速さなどは体感出来た。
ATA-RAIDの時にはもともと大きなファイルをあまり扱う事がなかったから、
速さは体感出来なかったけどね。
680名称未設定:03/04/09 20:35 ID:o+JSaWlW
結局さ、ATAカードと相性いいのはどれなのよ?
681 :03/04/09 20:48 ID:lgUi6b1U

どなたか薔薇5 のキャッシュ8MB版使っている人います?
やっぱり早いのかな?おせーてーな
682名称未設定:03/04/09 20:51 ID:QW+lgzcM
SATA 10,000rpm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030405/raptor.html

早くAEC-6885出してくれ
683名称未設定:03/04/09 22:49 ID:nckB7Z4a
>>681
Seagateの5400rpmで8MBのキャッシュの流体軸受けを買おうと思って秋葉原
にいったら、Maxtorの7200rpmで8MBキャッシュの80GBが9780円であって
、そちらを買ってしまいました。ほんとに静かで速いよ。シーク音も殆ど聞こ
えない。温度が心配でしたが、GaugeProで見てると46度から50度の範囲で
大丈夫そう。回転数だけでなく記録密度が上がってるから、明らかに速いのが
体感できる。
684名称未設定:03/04/09 23:13 ID:6EVP4L1D
記録密度と681の言うキャッシュは関係ないのでは??
685名称未設定:03/04/09 23:51 ID:7+DTrzTs
HDDの温度とGaugeProの温度も関係ないのでは??
686名称未設定:03/04/10 00:46 ID:Yj3TAIc5
>>685
わしも、いつからHDDの温度まではかれるようになったのかと、不思議じゃった。
687名称未設定:03/04/10 01:09 ID:fW5r/dZr
HDDの温度なら測れるみたいだよ。

【ヤバイ】でさ、HDD今何度?【安心】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1029256596/l50

他にもHDDのスレいっぱいあるよ>ハードウェア板
688名称未設定:03/04/10 08:21 ID:Z7Lr0wWE
IBMのドライブはたしか温度計れるはず。
ただしPC互換機がいるけどね。
689 :03/04/10 14:33 ID:zSTU3ffr
>>684
サンコス
厳密な判断は難しそうだけれどもやっぱ早いんですね
20Gのがガリガリ君になったので・・・そろそろカナーと思ってまして
winがシリアルATA全盛になる前に買っておくかな
690名称未設定:03/04/10 19:48 ID:S733Bb9+
>>687
そうじゃなくて、Gauge ProでHDDの温度は測れないだろって意味じゃ?
691687:03/04/10 21:20 ID:EhHJ38DC
ああ、そっか。
早とちりした。
692683:03/04/10 23:11 ID:Q29Zj0/q
議論を巻き起こしすみません。HDDの温度が上がる→CPUの温度も上がる→暴走
という流れでCPUの温度が問題なのだろうと思ってGaugeProで測ってました。

DtempってWindows版しかないみたいですが、Mac版でHDDの温度を測れるソフト
ってありますか?
693名称未設定:03/04/12 02:53 ID:uakN5zHE
B&W前期型300使用で内蔵HDDを増設しようと思ってるんだけど
B&W前期型ってKAG1問題でHDD増設かなりシビアだしこの際ATAカード
乗っけてHDD増設しようと考えてて、
SonnetのTEMPO TrioってATAカードを購入しようと思ってるんだけど、
このコンボカードってOS Xでディープスリープ出来ないとか、
ビッグドライブ対応してないとか以前言われていたみたいだけど今は
もう問題なく使えるんでしょうか?

あと、参考のために注意点とか欠点とかあればぜひ教えてもらいたいです。
694名称未設定:03/04/12 04:27 ID:lWbhqNPH
必要な情報は全てここにあると思う。
http://www.sonnettech.com/jp/product/tempo_trio.html
http://www.sonnettech.com/jp/support/tempotrio/default.html
によるとB&WのG3ではHD3台までだそうだ。(G4とかでは4台)

BigDriveもディープスリープも対応済みだけど、それなりに制限があるね。
OS9.x以降、OSX10.2.x以降じゃないとBigDriveが使えないんだけど、
その関係で最新のファームウェアの状態で出荷してないと思う。
でもファームアップの作業はOS9起動環境でやるんだよね。
最新機種使ってる人は要注意だよ。
なぜかQuickSilverでのディープスリープは今でもアウトらしい。

G4(MDD)で使ってるけど幸いATA133もFireWireもUSB2も問題ないです。
つってもFWカードリーダと2.5'HDとiPodぐらいしか繋がないけど。
695名称未設定:03/04/12 09:07 ID:r+eV5nas
TempoTrioディープスリープダメで〜〜〜す


QSユーザーより。



はなくなんとかせぇ〜〜〜〜Sonnet
696名称未設定:03/04/12 15:04 ID:FmA40dcN
はなく頼むよ。
697名称未設定:03/04/12 15:13 ID:W0hLUdoC
先週ST3120023Aを購入したので、ベンチをとってみますた

ST3120023A
 Disk Test 96.69
IC35L080AVVA07-0
 Disk Test 111.13
IC35L060AVER07-0
 Disk Test 73.84

120GXP > 薔薇5 > 古いIBM

ちょっと遅いけど、静かな薔薇5をメインに使っていまつ
698名称未設定:03/04/12 18:35 ID:D+9eurQU
Tempo Trio漏れも欲しいと思ってたんだけどHDDとの相性はどう?

薔薇4使ってるんだけどTEMPO側に付けて大丈夫?
699 :03/04/12 23:22 ID:NrKq4HTo
>>697
良レポートサンコス(・∀・)」
700名称未設定:03/04/13 05:04 ID:GNyEnbOX
IBM2.5inch80Gどうですかね。
48Gが1年で逝ったので手を出しにくいけど、
臨時に戻した元の12Gでは我慢出来ないので迷うなぁ。
丈夫になったとかの話はないですかね。

いっそのこと17inchPB買うという選択肢もあるのだが、
OS9はまだ使うからねぇ。
701名称未設定:03/04/15 01:03 ID:6suLiva4
SeagateのCheetah Ultra320 SCSIなんかは速そうだけど、
Barracuda 4に比べてうるさいのかな?
Barracuda 5買ってみたけど、4に比べてカリカリ鳴ってたんで気になります。
Barracuda 7200っていうのもきっと4に比べてうるさいんだろうなぁ。
702名称未設定:03/04/15 01:15 ID:xfGPuXia
>>701

Ultra320は知らないけど、
昔、仕事で使ってたチータは「キーーーーーーーーーン!」って
今にも飛びそうな音出してだぜ(w
703名称未設定:03/04/15 10:55 ID:rY2oRzY6
>>701
CheetahのU160(1.5K RPM)を使っているけど、
音はそれほど気にならないかな。
何しろQSだからファンの音がうるさいからね。
ただ、デフラグしたり何かでかいファイルのコピーをしたりすると、
結構がりがり音がするね(使い始めてすぐの頃からこうだった)。
704名称未設定:03/04/15 11:01 ID:McEd3YIq
男らしい。
705名称未設定:03/04/15 22:48 ID:lok+IYLg
Mac版シリアルATAはまだでつか?
706名称未設定:03/04/16 00:56 ID:FQfNdaxQ
>>705
無理矢理シリアルATAカードを差し込んだらダメでつか
707名称未設定:03/04/16 13:28 ID:ErhoIhCD
シリアルとパラレルって一方通行と双方向ってやつだろ?
なんで一方通行の方がいいの?
708名称未設定:03/04/16 14:42 ID:GZhfKt+m
709名称未設定:03/04/16 18:54 ID:cJLIVoVE
Seagateの薔薇5
ST380023Aってモデルチェンジで終了になったらしいね。
モデルチェンジ後の新しい物はまだ高いからあまり市場に出てないんだそうだ
710山崎渉:03/04/17 15:28 ID:6I5vRaG+
(^^)
711名称未設定:03/04/18 19:43 ID:Q/autuSj
HD取り付けるときのネジってどれを買えばいいの?
712名称未設定:03/04/18 19:48 ID:c2uyjXHN
Ultra320とか160のスカジHDって
ultra2SCSIに繋いでも問題なく使える?
買い換えたいんだけど…
713名称未設定:03/04/18 21:46 ID:6WCzm7qR
>>711
インチ木ねじ(w
ねじ部分が5mm以上長いのは各Drive類にはやめたほうが良い。
714山崎渉:03/04/20 03:24 ID:ZHDoPsUy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
715山崎渉:03/04/20 03:56 ID:cmWeWGJ9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
716名称未設定:03/04/23 08:39 ID:s1Zv7HY8
今現在だと、7200rpmで最も静音なHDは、BaraV
だったりするの?

教えてクンでスマン
717名称未設定:03/04/25 23:17 ID:LAF1uLap
この間購入したバラ5が不良品だったみたいでつ (´・ω・`)ショボーン

DiskUtilityを何回かけても「キーが不正でつ」って...
こんな時、みなさんどうしてまつか
718名称未設定:03/04/26 00:04 ID:JZhuzA8u
>>717
俺だったらば買った店に文句言って新しいのに変えてもらう。

ちなみに俺のSCSI HDD(1.5k)は最近異音を発するようになってきた。
まだ買ってから1年半なんだけど、
7.2kの物と比べると寿命短そうだから、
15KのHDDの寿命ってこんなもんなのかな?
発するのが今はやりのマイナス異音だったら良かったんだけど。
719名称未設定:03/04/26 00:42 ID:JVXDEP5O
>>718
購入したPC○ポという店がつい先日、昨日のLA○Xの開店により閉店してしまいますた
なす術なしかも...
720名称未設定:03/04/26 03:54 ID:9/ScvVpq
>718
1.5k、7.2k、15Kって何ですか?
721名称未設定:03/04/26 04:47 ID:UHSI9srO
1k=1000
7.2=7200
7200って数字はHDDの場合回転数っぽい。
そこから推測して7200rpmだろう。
722718:03/04/26 10:59 ID:JZhuzA8u
スマソ
最初の1.5Kってのは15Kの間違い。
で、>721のいう通りHDDの回転数です。
15,000rpmのHDDって事です。
723名称未設定:03/04/26 17:51 ID:iopAOVus
>>719
この場合は保証書や箱等に代理店の記載があればそこでも受け付ける筈。
その前に友人のWinでScanDiskしてもらうか、Seatoolsを使ってもらっ
て修復でないようなあきらめれ。Discに問題無いのならMac側に問題がある。
724名称未設定:03/04/27 09:47 ID:V1a2uu78
薔薇5をヨセKAG1にATAカード無しでそのまま使えてるヤシいる?
725名称未設定:03/04/27 12:50 ID:oNm8ff8f
> 購入したPC○ポという店がつい先日、昨日のLA○Xの開店により閉店してしまいますた
> なす術なしかも...
閉店は5月5日じゃなかったっけ PC○ポ・○○文○店

すれ違いsageです。
726名称未設定:03/04/27 13:14 ID:cOEcYU8y

                                   ,-、   _
             , '\      ,.               | ,! ノ_)
              /   \     / \             ! レ' ,r/,)
          /       \ /    \      (⌒ ._ノ '   r゜
        /         ̄      \     `ヽ    ,`   つ
       /      ○   __  ○  、       ノ    ィ_ノ´
      /              /   l     i     /   /
       i           /     !     | /   /
       l             /    |      レ´    /
      \  ノ ノ    /⌒'⌒ヽ.」    /     /
       \     ノ ̄ ̄ ̄ ノ   /_l\人人人人人人人人人人/
        ノ              く   ≫
      /                     ≫ 先生!マカーがいます!
     /  ∠二ヽ       ┏┓      ≫
   /  / _ _)ゝ    ┣┫         フ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
     /  __)ソ     ┃┃
          _う┫___┣┫
        (           \_
727719:03/04/27 13:46 ID:MbtOfPBL
>>725
PC○ポの閉店は5/5でした。間違えてすみませんでした。>>PC○ポ店さん
728名称未設定:03/05/03 07:03 ID:qL3hcqKR

おれはIBMの流体軸受のやつを入れてたんだけど、ガリガリとうるさくて、
不良品じゃないかと、店にクレームつけたくらい。
ところが、おれはOS XでUFSフォーマットにしてたんだけど、
HFS+にフォーマットし直したところ、とたんに全然音がしなくなって、
めちゃめちゃ静か。速度も当然3割方速い。
静粛性については、HDの性能うんぬんということもあるだろうけど、
フォーマットのやり方とか、ブロックサイズとかそういうのも
おおいに関係してると思うよ。
上の場合だとOS XがHFS+にどんどん最適化されていたということ
みたいだけど、他にも使う条件を工夫することで、HDの性能がアップする
ということはいくらもありそうだ。
IBMのツールで設定を変えるというのは誰でも知ってるけど、
他にいいテクニックない?

729iMac(333)使い。:03/05/03 22:07 ID:/ywkk0Ab
ここの板でお世話になった者です。

本日HDDの増設に成功しました。
増設後、起動時?のフォルダのトラブルなどがありましたが、
なんとか問題解決できました。
前のHDはなにかするたびにガリガリいっていたのですが、
新しい物はファンの音が気になるくらい静かすぎて恐すぎです(藁)

無事に終了できました。アドバイス等ほんとうに
ありがとうございました。
730名称未設定:03/05/08 08:06 ID:qen2hABd
HDの購入・増設をはじめて自身で行うこととなり、解らない事が多く書き込み
させていただきました。 パソコン暦からすれば”初心者”とは言えないので
すが、こういった知識は殆ど皆無です。

PowerMacG4(型番確認済)に120GBのHD増設を予定、購入の為あちこち当って
いるところですが、メーカー側より私のMacで動作確認の取れるもの(メルコ・
アイオーデータ等)はいずれも品切れ、次回入荷未定。
「IBM」や「Seagate」等のブランドで売られている品は在庫も豊富なようです
が、扱うショップに訊ねても「基本的にMacには対応を謳っていない」とのコメ
ントが返ってくるばかりです。

ここにいらっしゃる方々は上記ブランド品を使用されている人が多いようです
が、マシンとの互換性を確認出来る方法はないでしょうか?
またMacに対応を謳ってないHDのフォーマットはどのようにされてますか?
731名称未設定:03/05/08 08:58 ID:9J8l4Tk5
>>730
>マシンとの互換性を確認出来る方法はないでしょうか?
>またMacに対応を謳ってないHDのフォーマットはどのようにされてますか?

そのためにこのようなスレがある。過去ログ読めばいろいろ出るよ。
Mac対応と書いていなくとも、そんな問題ないと思うけど。
ショップによってはMacでの保証効くとこもあるよ。(その分高いけど)

フォーマットは大抵のHDはApple純正で出来る。
他にはB'sCrewなど。
732名称未設定:03/05/08 10:15 ID:aKrWUXLa
メルコ・アイオーはHDを作っていませんので、IBMやSeagateなどからHDを購入しています。
(仕入れ時に安いものを使うのでメーカーは一定ではなく、IBMやSeagateなことはほとんどなくサムソンが多いようです)
でも、自分で増設するのは性能や静けさにこだわりたかったり、故障の少なそうなものを選んだりするわけです。
(先先代のIBMや、一時期の富士通は回収があったようですから。 今出てるのはどのメーカーも大差ないようですが)
互換性を気にするなら、IBMやSeagateはPMG4の内臓によく使われるので安心かな。
(かつて、初代iBook,PBG3の頃の2.5インチでは起動ディスクにできないものもあったようです)

そういや、メルコ・アイオーってことは、外付けですか? PMG4なら内蔵した方が安くて速い。
733名称未設定:03/05/08 10:17 ID:aKrWUXLa
回収してたのは富士通で、IBMは故障が多かったでした
734730:03/05/08 10:26 ID:qen2hABd
>>731
いや、そうなのでしょうが、例えば他スレや問い合わせしたショップでは
増設に関して以下のようなアドバイスを受けました。

”127GB以上の容量のHDなら、BigDrive対応のATAカードが必要”
”G4Macでは120GB以上のHD増設は動作保証外である”

当初もっと容量の大きいHDの増設を考えていたのですが、上記の件さえ私
は全く知りませんでした。 購入してしまってから「これは使えない」で
は困るので先程の質問をさせて頂いた次第です。
もう少しショップに訊いてみようと思います、レスありがとうございまし
た。

>>732 内蔵を考えています。アイオーの「HDI-120GS2」を考えていたの
ですがどこにも在庫無しです。
735名称未設定:03/05/08 19:29 ID:GArWudym
>>734
どれでも使えるから安心してseagate買え。
736名称未設定:03/05/08 20:29 ID:8EO34gu5
ノート用2.5インチで静かなハードディスクといえば日立(IBM)か東芝かなぁ?

とおもってるんでつがメーカーごとの違いとかおすすめとかありますか?
できるだけ色々な人の意見を聞きたいのでよろしくです。
737名称未設定:03/05/08 20:30 ID:8EO34gu5
すいません。板間違えました。

逝ってきます…
738名称未設定:03/05/08 23:01 ID:rtMJFtDd
>>736
IBM DJSA-220
739名称未設定:03/05/10 07:59 ID:5wzTuNUj
増設してまだ1年経たない、
IC35L…の流体軸受でない80GBが
お亡くなりになられますた。

6280M改経由のB'sでフォーマット。
終了時の強制停止にしてましたが、
永遠に停止してしまい…。

症状はHD自体モーターが回ってない模様。
(外付けの電源のみを接続しても動いてる様子なし)
これってDOS/V環境からの修復も不可?

同様の症状が発生した方おられますか?
740 :03/05/10 11:24 ID:IiVw3P5A
>>739
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル〜マジカヨ・・・
B'screw使っちゃいけないね。
741名称未設定:03/05/10 16:02 ID:5wzTuNUj
>740
永遠に回転停止にチェックしますた!

…それは冗談として、
ディレクトリの損傷等が頻発するのでそうしてたんだけど。
(最期のノートン警告もそうだった)
導入後早い時期から動作音が大きくなってたし、
システム終了時の回転停止する時に嫌な音がしてた…。

HDDがイカレかけでとどめを刺した、と言えなくもないが、
あくまでHDD側の欠陥で、B'sには責任ないっすよ。

祖父のバルク品で1年保証付だったが、
同等品交換=直せないらしいので、修理キャンセル。
モーターがイカレてないことを祈りつつ、
データの吸出しに望みをつなぎますた。
7421:03/05/10 21:45 ID:wCo3QRvH
買い換えた867デュアルに増設していた40GB薔薇4がお亡くなりになりますた。
で、シーゲートの80GBを買ってきて(薔薇いくつの表示なし)増設しますた。
ついでに標準のIBM60GBをスレーブに移して、新80GBをマスターにしますた。
もち、ケーブルセレクトですね。
ただいま60GBから必要分をバックアップして初期化、OSXをインスコ中でつ。
その後、リストアまですべてインスコしてOSXを削除、OS9専用ディスクとして
使用しまつ。
80GBはOSX専用でつ。
トラブルの度にシステムがグレードアップしていくのは複雑な気持ちだけど
これがMacの楽しみでもあるような。
なんか、ウィソの組み立てPC的要素が楽しいでつね。
743名称未設定:03/05/10 21:59 ID:5ERC5vyg
02/08/13の40GB薔薇4ですか?うちの子も同世代です。
私も不安になってきました。
744名称未設定:03/05/10 22:05 ID:/gSHJaoZ
HDDは1〜3年で死ぬと考えておいたほうが良い。特にATAは。
7451:03/05/10 22:19 ID:wCo3QRvH
>>743
そうでつよ。
当たりはずれと>>744のおっしゃる通り。
流軸でなかった前愛機のG3で標準だったクァンタムの6GBは未だ元気らしい
でつ。
746名称未設定:03/05/10 22:32 ID:YiLFcv6v
うちの爺さんの4GBも未だに現役でがんがってます。
747743:03/05/10 22:38 ID:5ERC5vyg
>>744-745
次は、日立(IBM)8MBキャッシュ
Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1 (120GB)�
あたりを狙いま〜す。
748741:03/05/10 23:48 ID:5wzTuNUj
アタリハズレは分かるが…
何が悲しいって、うちでは唯一、
新品で買ったハードディスクだった。

古いものではEPROM1992と書かれた
500MB-SCSIが今だに動くし。
Performaの500MB/ATってのもあったな。
そういえば7600/2GB,9600/4GB
内臓SCSIは全て現役ですね。

今は外付けから取り出した
富士通の27GBで再構築ちう。
749名称未設定:03/05/11 00:56 ID:n7eld29o
>>739
とりあえず電源投入して物理的ショックを与えてみなされ
回ることよく有るですよ。
いや、ホントにネタでなく。
750741:03/05/11 01:09 ID:C3a80Ny/
>749
そーいえば、何かの本で読んだことありました。
ただ、破壊と紙一重なので程度が問題でつね。
祖父から戻ってきたら試してみますた。
レスありがとん。事後報告しますね。
751名称未設定:03/05/11 01:32 ID:tKo55xjt
>>739
漏れはディスクは回転してるがヘッドが動いて無いっぽい。
バックアップとってないメールのデータとかそのままにしてご臨終...。
同じくIBMのIC35L
752名称未設定:03/05/11 06:35 ID:5qm8RmYU
>>751
初期の方のIC35?これは壊れ安いね。DTLAと同じ問題抱えてたし。
いずれにしてもB's Crewは関係ないと思うよ>>740
753名称未設定:03/05/11 16:07 ID:n7eld29o
>>751
基盤取り替えたら動いたってのなしですかね?
754名称未設定:03/05/11 21:59 ID:EcylwwyV
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
先日オーダーしたSeagate ST-3120022A 120Gが届いたんで
フォーマット(FWD4.5)してデータの引っ越しをしてたら読み込みエラーが出たんですよ。
?と思いながらもう一度フォーマットかけてる最中にフリーズ、そしたらFWD4.5で改めて
フォーマットかけたら31Gになっちゃいました。それ以上認識しません。

Disk First Aidでチェックしても異常無しですがDrive Setupを起動させるとフリーズします。
これってもうダメなんでしょうか?何か打つ手があるなら御教授願います。

助けてください 。・゚・(ノД`)・゚・。
755名称未設定:03/05/11 22:18 ID:LbfXxMX/
>>754
ジャンパーピンのセテーイは?
756名称未設定:03/05/11 22:50 ID:Jwg9udKU
打つ手があるかどうか分からんけど
漏れだったら保証期間内ってことでメーカーに送って
交換品を即ゲットってことにするねぇ。
買ったばっかりならそっちの方が良いんでないの?
757754:03/05/11 23:12 ID:j9y4Vz03
レス感謝です

>755
現在外付けケースに入れてピンの設定はマスターです。
最初のフォーマット時には内臓でケーブルセレクトにしていました。

>756
多分手に負えないので結局そうなると思います。

だましだまし使っていたFujitu MPG3409AT-EF 40G(そうアレです)から
やっとデータの引っ越しが出来るとオモテタのに(泣

正直ハード的な物はド素人なのでかなーり泣き入ってます。
Disk Warriorでチェックかけたらボリュームラッパーが壊れていて、それの修復には成功したのですがHDのサイズは依然31Gのままです。

もうチョトじたばたして見ます。また何か意見があればよろしくです。
758名称未設定:03/05/11 23:15 ID:Q3aRiepd
>>754
それ、オレもなったことある。
窓機でFDISKかけたら使えるようになったので、
壊れてはいない状態なんだけども、
マクだけでどうにかできるのかは不明。
759 :03/05/11 23:17 ID:73AunIr8
>>754
面倒くさいからお店のせいにしる
(#゚Д゚)」<WinでもMacでもフォーマットできなかったぞ!ヴォケ
と言いなさい。
嘘でもいいから取り換えろ。払ったのは自分の金。有効にしてね
760754:03/05/11 23:35 ID:j9y4Vz03
マタマタレス感謝です

>758
じつはワカランなりに窓機ではなんとかなるんじゃないかとオモテました。
もうチョトしたら友人の所へダッシュするかもしれません。

>759
ええもちろん開き直って店のせいにします(W
ただ夢にまで見たデータ引っ越しがまた延びるかと思うとクヤシクテ クヤシクテ

もとはと言えば自分がフォーマット時に飛ばすという大ボケかましたせいなんですが
ついでに皆さんどんなフォーマッタ使ってます?
パーティション切らないで120Gで使うのはアフォでしょうか?
使用アプリはCADメインでイラレと少々画像をいじる程度です。
あとはてんこ盛りの資料整理ぐらいでしょうか。
761名称未設定:03/05/12 08:28 ID:qWGGLqbI
Limit drive capacity to 32Gbyte
7-8ピンショートしてない?

http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/cuda7200pm.pdf
この32ページ辺り見てみて。
762761:03/05/12 08:48 ID:qWGGLqbI
スマソ、7-8ピンでマスター設定でつた。

補足>PDF58ページ中の32ページです。
763754:03/05/12 22:31 ID:/8EQvxDU
>761
マニュアルさんくすです。よく読んどきます。

事後報告
結局内蔵にもどしてケーブルセレクトに設定してもう一度初期化したら117G
になおりました! ヨカータ ヨカータ(嬉し泣き

なぜ外付けマスターだとダメなのかは分らずじまいだけど結果オーライと言う事にします。
ドライブセットアップでフリーズするのは相変わらずです。
よってFWDでやりますた。

レスくれた 755タソ756タソ758タソ759タソ761-762タソ どうもありがとう!
764名称未設定:03/05/13 00:22 ID:db7oNzvo
>>763
俺が思うにDriveSetupでフリーズするのは,
問題の根本的な解決になっていないような…
765名称未設定:03/05/13 16:16 ID:zhx2sZj7
社内のMacに内蔵HD増設を検討中です。 手近なショップをあたったところ特価品でBUFFALOの120GBHDがありました。
このスレを読みますとIBM、SeaGate等の名前を多く見掛けますが、BUFFALOブランド品はどうでしょう?
以前同社の外付けMOドライブ購入時には、随分音がうるさかった、比較的早い時期
に故障した_という事もあり、あまり良いイメージは持っていないのですが。
766名称未設定:03/05/13 16:28 ID:/guSH/FX
>>765
>BUFFALOブランド(アイオー、ロジテックも同じく)
IBM(Hitachi)、SeaGate、Maxtor、サムソン等のベンダーから
HDDを仕入れて箱に入れて売っているだけ。
バルクに比べて高いのは、保証+化粧箱+ユーティリティソフトの代金が含まれているから。
HDD自体は同じものだから、価格と保証期間を見比べて好きなの買ってください。
767名称未設定:03/05/13 16:32 ID:xsK+0eLn
Winで動いてMacで動かないHDは、無いと言ってよいのが現状です。性能、騒音等HDに詳しいのは
ハードウェア板や自作版の該当スレです。そしてそこでBUFFALO等と言えば、ばかにされるか、無視です。
なぜなら中に入ってるHDがわからないだけでは無く、安物が入っているからです。
それでも保証がとか、Mac対応がとか気になる方はお買い上げください。ただメーカーが悪いと言うのでは無く
使われてるHDが分からない上、高く付くものを買うと言うのが分からないのです。
768名称未設定:03/05/13 16:37 ID:PxEiYPLs


   WinはOSだけなのでで動くHDは、ない。

769名称未設定:03/05/13 16:50 ID:J0Q6MeYP
Samsungって120とか160とか大容量が割と安めですね、バックアップ用に
良いかな。
770名称未設定:03/05/13 17:11 ID:gQw0GTBf
>>766-767 レスありがとうございます。
再検討してみます。
771名称未設定:03/05/13 17:13 ID:192Bt3cW
>>769

サムスンのHDってドライブ設定対応してる?
手持ちの富士通は対応してなかったけど…
772名称未設定:03/05/13 17:20 ID:SBEppVvj
QS733+ATA133カードにMAXTOR120*1、WD80*2、MAXTOR160GB
繋いでます。(OSX10.2.6)
160GBのHDを増設した頃から、デバッガが起動してフリーズ
するようになりました。

ATAカードのファームウエアは最新ですし、相性の悪いHDの型番でもなさそうです。

電源かと思いATX電源を増設して、内蔵HDに別に供給してるんですが、
たまに落ちてしまいます。
773名称未設定:03/05/13 17:22 ID:SBEppVvj
>>772つづき

発熱も考慮してHDを外部に取り出し、長めのATAケーブルでつないでます。
(半内蔵)

これでもあん。
774名称未設定:03/05/13 17:39 ID:xsK+0eLn
ケーブルをいいものに変えてみると、よくなる事があるらしいけど、
775名称未設定:03/05/13 17:40 ID:SBEppVvj
>>774
どうもです。

フリーズするようになってから、ケーブルは全部変えました。

これでもあかんですぅ。
776名称未設定:03/05/13 18:01 ID:PHLWWXVy
>>775
自作機を持つ友人がいないのなら
とっとと店に持ってって、症状ガ再現したら交換してもらいなさい。
再現しなかったら君かマクが悪い。
777名称未設定:03/05/13 18:05 ID:SBEppVvj
>>776
どうもです

すいません。OS9起動では問題ないです。
OSXだとおちるんです
778名称未設定:03/05/13 18:32 ID:vd1WExQo
4、5年前に買った、Seagateの30G(バラ2?)がいまだに現役。
しかも、当方、Hotlinerでここ3年、起動しっぱなし。
ちなみに、SystemとTemporaryファイル用で使用。
倉庫用にしてた、IOとYanoの外付けFireWire(内蔵ドライブ不明)、
IBM60Gはそれぞれ、2年程でお亡くなり。
Seagateってスゴイの?運がいいだけ?
779名称未設定:03/05/13 19:29 ID:IcQuGN9J
PM 9600にSonnetのTEMPO RAIDO 133つけて
IBMのIC35L080AVVA07をつなげてます。
書き込むときにきゅーきゅー音が鳴るのですが、
大丈夫でしょうか?
780 :03/05/13 19:36 ID:6wgm/60S
>>778
古いから回転数が少ないのと断片化が少ないのでは?
781名称未設定:03/05/13 20:25 ID:xsK+0eLn
>>779
他板のHDスレでは、それをゴマちゃんがいる(きゅーきゅーなく)と呼んでいて、仕様のようです
782779:03/05/13 22:07 ID:IcQuGN9J
そうですか。
ありがとうございました。
ゴマちゃんか・・・
懐かしい言葉だなぁ。
783名称未設定:03/05/14 14:50 ID:aQDLrorE
今だったらたまちゃんだろ。
784名称未設定:03/05/16 19:02 ID:gYbQCCaL
>>782
仕様って・・・壊れる寸前だよ。読み書き時にHDDから異音がする時は
ヘッドに異常がある証拠だから、とっととバックアップを取っておいた
ほうがいいよ。
785名称未設定:03/05/17 00:11 ID:/rC0FAAH
HDって壊れたらみんなどうしてんの?
ガラス等と一緒に燃えないゴミの日でいいんだよね。

μソリューションだったか調べるの面倒だからこのままにしておくが、
飾れます、とかいって置き台みたいなのだしてたけど、あれもなあ。
786名称未設定:03/05/17 01:00 ID:7TMp/G7F
>>785
私はクズ鉄屋にあげてます。

たまちゃんこわいよ〜可愛くないよ〜
787名称未設定:03/05/17 22:43 ID:sjMXmCGY
Tempo Trioのファームアップデータ出てるけど インスコした香具師いる?
788名称未設定:03/05/19 14:30 ID:DO/F3tB3
G4のクイックシルバーを使ってます。
現在ハードディスクは一台増設して計二台で使ってます。
そこで、このマシンにさらにハードディスクを3台目4台目と増設することは可能でしょうか?
ダメとか何か手を加えればOKとかありましたらお教えください。
789名称未設定:03/05/19 15:05 ID:T4PzPVw3
>747
俺それ入れました。
G4AGP付属HD(クァンタム火の玉10G/PLM10.2)が購入時以降初期化できない
(モリサワフォントのプロテクトの為)ので近ごろ頻繁にBツリー・アドレスエラー
を起こすようになり、必要に迫られての購入でしたが、これまでと比較したらアク
セス音は格段に静か(書き込み時にも微かにク、クと鳴るだけ)ですしOS9の起動
も速くなりました。フォントをATMDeluxeで呼び出した時の旧HD回転音や、本体
ファン回転音の方が気になります。

>766
バッファロー箱売りHDの付属ディスクユーティリティ3点はWin専用でした。

値段は
HITACHI-IBM 180GXP IC35L120AVV207-1 (7200rpm/キャッシュ8M・流体軸)
 12,980円 初期不良一ヶ月保証 取り付けネジ別売250円(20本吸振ゴムつき)

バッファロ120G(7200rpm/キャッシュ2M・流体軸?不明・ネジつき)
 19,800円 一年保証付き Mac用ディスクツール無し 取り付けマニュアル有

790名称未設定:03/05/19 22:54 ID:YzY0917g
>>788
ATAカードなしでも、後1台は何とかつけられる。
でも、増やそうともうならば、ATAカードを増設した方がいいよ。
詳しくは過去スレ見るか、Googleで検索でもしてくれ。

>>789
+7,000円でマニュアル, Macで使えないディスクツール、+11ヶ月の保証,
-60GB, -6MBのキャッシュがついてくるなんてなんてお得なんだ(w
あっ、しかも正体不明のHDDと言うおまけ付きだ。
791山崎渉:03/05/22 04:55 ID:sgoL8cF8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
792739=741=750:03/05/23 19:35 ID:mgcFCMyH
事後報告すると言いましたので…
故障した、IBM IC35L080AVVA07-0
>749さんのショックを与えるってのもやってみましたが
回る様子ない…(´・ω・`)ショボーン

シルク印刷されてるテストポイントの12V,5Vは正常な電圧。
フレキシブル基板を外し、モーターの導通を見てみたが、
アナログテスターで数オームあり、異常ではない。
…しかし、モーターにかかる電圧が1.5V位しかなく妙に低い。

3.5インチは2.5インチの様に低電圧化がそれほど必要でないはず。
試しに他のハードディスクも見てみた。やっぱり6V位ある。
ボードであると断定し、同型中古を探すと、
二宮エレホビー2Fにたくさんあった。
(今さらハズレは引きたくないし。ちなみに¥7800)

そして基板部分交換、FireWire外付ケースに接続。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

追伸。以外とショックに強いですな>ハードディスク
机の上でパンパンやったんですけどね。
ノートン先生は媒体の検査でゴルァ言いませんでした。

でも保証期間切れる前に、祖父で同等品交換してもらお(w

長文スマソ。
793名称未設定:03/05/24 05:24 ID:Btnf323d
初めてQSにHDを増設しました。
Barracuda 7200.7 (120GB)7200rpm/8M/流体軸
ファンがうるさいので体感できませんが、静かなんだと思っときます。
794名称未設定:03/05/24 07:35 ID:O048LZWW
>>793
QSで五月蠅いなんて言ってたら、MDD867Dualなんて(ry

関係無いんだよ、HDDの騒音なんて・・・(´Д⊂
795名称未設定:03/05/24 15:53 ID:LnzxsIh5
>関係無いんだよ、HDDの騒音なんて・・・(´Д⊂

 魂 の 叫 び だ な(w
796794:03/05/25 07:18 ID:pzT40TRg
ここで一句

MDD 冷却ファンが アバレンジャー
797名称未設定:03/05/25 09:12 ID:V9H45xjb
小学生以下もここ見てるんだな。
798名称未設定:03/05/25 15:01 ID:689uulXJ
>797まだアルファベット読めないだろ?(w
799名称未設定:03/05/25 19:02 ID:WJZ/M5Zr
困ってます。

DT改(G4/400 ATX電源)40GB+80GBでOS10.2.6なんですが、
内蔵Maxtor80GBがFinderから突然消える症状に会うようになりま
した。
あわてて新しいHDを購入し、データの移行をしようとしたのですが、
一歩手遅れだったようでFinderで認識してくれません。

システム・プロフィールにはちゃんとHDがあることだけは見えてま
すし、ディスクユーティリティでは名前は空欄ですが、ちゃんと
パーティションを切っていることまでは見えています。

何とかデータをサルベージする方法は無いでしょうか?
800名称未設定:03/05/26 06:53 ID:fivLw+Iu
>>792
本当に交換してもらうつもりなら、あなたの行為は「詐欺罪」に当たります。
10年以下の懲役に処せられます。
801_:03/05/26 06:53 ID:YofsTlqD
802名称未設定:03/05/26 10:10 ID:N5G1iTDB
>>799

ディスクウォーリア買って(体験版があるかも・・?)、
CDから、もしくはOS9から、修復してみたら?
マウントしなくなったHDの一時的なサルベージは評判イイと思う。

803799:03/05/26 10:42 ID:vZLPhdoB
>>802
ありがとう

いまさらOS9のソフトを買うのは抵抗がありますが、早速買いに
行きます。

804名称未設定:03/05/26 11:09 ID:e9rQOfHR
困ったときのディスクウォーリア
805名称未設定:03/05/26 15:46 ID:OjCPp0dN
「いまさらOS9のソフトなど」と嫌気な799はXのディスクにも使える事を
知って少しはホッとするはず。しかし、体験版はないのであった。
806名称未設定:03/05/26 17:51 ID:A24MeoOp
>>800
> >>792
> 本当に交換してもらうつもりなら、あなたの行為は「詐欺罪」に当たります。
> 10年以下の懲役に処せられます。

祖父の窓口で確認済みですが。

データの救済や故障した現物の返却など出来ないのを
分かった上で修理に一度出して、キャンセル返却しました。
というのも「すでに故障している事を確認」してもらう為。

高額なリカバリサービスに頼んでも
同様の処置で吸い出すものと思われますが、
それでも保証の権利は無効になるのでしょうか?
疑問ですね。
807山崎渉:03/05/28 12:46 ID:4MUzXfEh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
808名称未設定:03/05/29 14:46 ID:6Onmj7ZX
うぉーーーーりゃっ!! age!

持ってないな。
そんなものがあったなんて知らんかった。
809名称未設定:03/06/02 04:53 ID:bCrQXkpN
Hage
810名称未設定:03/06/06 10:33 ID:ewL4ZrLi
ATAの、Aは、AppleのAデース。
811名称未設定:03/06/06 16:11 ID:obypCX5X
ところで、みなさんは、120GBとか160GBの
大容量HDをパーティション切って使っていますか?

クラシック用に切る人や、スワップファイルが
断片化しないように切る人とかいるようですが。
切りまくりもいいけど、いつかDV編集とかしたら
とんでもないことになりそうだし…。などなど
なんとも複雑な決定。
812名称未設定:03/06/06 20:15 ID:CwMwGg1S
>811
増設120Gを6つに切り分けてます。元からあった10GHDはClassic専用OS9+10.2.6二分割
 A… カスタマイズOS9
 B… 仕事のソフト+素のOS9.2.2アーカイブ(Aがいかれたときの復旧用)
 C… ネット用ソフト
 D… iTunes専用(40G)
 E… adobeソフトの仮想記憶領域(同時に複数ソフトを立ち上げるので30G)
 F… NAVセーフティゾーン(メールの添付書類やブラウザのキャッシュ格納)
 G… 作業中のファイル一時保存スペース

 動画はやってないのでこんな感じです。
813名称未設定:03/06/07 01:52 ID:nFCQZJJG
>>812はパーテーションフェチ
814名称未設定:03/06/07 09:19 ID:HXQ2Fwhi
>>811
データ用に 120G x 2 で使ってますが両方とも切ってません。でかいファイルを
扱う時に分断させてあると不便なので。

一時ファイル格納場所は650〜4G(CD-R/DVD-Rのサイズ)のイメージをいくつか
作っておいてそのつどマウント。常時使うものはログイン項目/起動項目にイメー
ジを登録しておいて自動マウント。
こっちの方がパーティション切るより取り回しが楽。
815名称未設定:03/06/07 14:39 ID:8yOSHM+b
Sonnetのtempo133でIBM(120GB)とMaxtorのHD(160GB)入れてみたんだが。。。。
スレーブ側からのHDはマウントすれどブートしない。
これは仕様なのでしょうか?

しょうがないのでATAケーブルもう一本買ってきて、両方マスターにしてまふ

G4-533デジタルオーディオ
816名称未設定:03/06/07 17:35 ID:lIQQ5ffp
unionBros.のUBH-AT13でIBM(180GB)入れてみたんだが。。。。
OSX起動の際スリープしてもQSのファンが回りっぱなし、、
(9起動では無問題)
これは仕様なのでしょうか?

しょうがないので夜などは9起動にしてまふ

G4-800クイックシルバー
817名称未設定:03/06/07 18:39 ID:p/1eo6a1
>>816
unionBros.のUBH-AT13ってのはATAカードだよね。
ただ単にそのカードのドライバーがディープスリープに対応していないんじゃない。
俺はACARDの物を使っているけど、
それはちょっと前にディープスリープに対応して、
今はちゃんとディープスリープするよ。
メーカーのサイトで調べるか問い合わせてみたら。
818名称未設定:03/06/07 18:42 ID:p/1eo6a1
>>813
後、パー"テー"ションってのは変じゃない。
スペルはPartitionなんだから、
"テー"ってのはないでしょう。
どちらかと言えばパーティションだと思う。
アップルでもそうだし。
でも、"パーテーション"ってのもよく聞くけど、
何で広まったんだろう?
最初別の言葉かと思った。
819名称未設定:03/06/07 19:19 ID:D8DFTv0b
>後、パー"テー"ションってのは変じゃない。

これが一番変だと思う。
「変ではない」って意味かと思った。
820名称未設定:03/06/07 19:27 ID:HlGvPP8u
> >>813
> 後、パー"テー"ションってのは変じゃない。
> スペルはPartitionなんだから、
同意。

> でも、"パーテーション"ってのもよく聞くけど、
> 何で広まったんだろう?
オフィスなんかで使う仕切り板は、ほとんどみんな
"パーテーション"って言ってるから、
そっちを先に言葉として覚えたかどうかでは?

あと、HD用語つながりで、
最近は"プラッタ"って言ってるみたいだけど、
HDTのマニュアルがHDの教科書だったオレの中では
"プラター"なんだよな、、、。
821名称未設定:03/06/08 01:17 ID:obOZ0h14
>>820
どんどんスレ違いになっていくが、
プラターが発音的にはいちばん近いような気が。
ただカタカナ語としてはプラッターな気がするけど。

>オフィスなんかで使う仕切り板は、ほとんどみんな
>"パーテーション"って言ってるから、

俺もそうかなと思ったけど、
"partition"が"パーテーション"になってしまう過程が分からない。
"partation"だったとしたら分かるけど。
ここまで来ると板違いだな。

>>819
確かに俺の日本語も変だった(w
スマソ
822821:03/06/08 01:19 ID:obOZ0h14
余計な事を書いていて質問を書き忘れた(w

家のHDD(SCSI160)がそろそろ異音をあげていてやばいんですが、
最近のお勧めってありますか。
速さと静穏を兼ね備えた物で。
両立しなければ、静穏重視で。
お願いします。
823名称未設定:03/06/08 03:40 ID:98QL1+zs
> "partition"が"パーテーション"になってしまう過程が分からない。

partition → おやじフィルタ → パーテーション

社員A「課長、会議室はpartitionで区切りますか?」
課長B「ああ、ぱーてーしょんで区切ってくれ」
社員A「わかりました、パーテーションで区切っておきます」
課長B「ああ、ぱーてーしょんで区切ってくれ」
824815:03/06/08 04:46 ID:Q+hPC/zn
藻前ら!
>>815
これは仕様なのでしょうかって訊いてるんだよぅ(泪
誰か〜!。・゜・(ノД`)・゜・。
825名称未設定:03/06/08 05:30 ID:MRyaCAWP
Tシャツ=テーシャツ
っていうよ。うちのおじいちゃん。
おおい。かずこさんや。ちょっとぱーてーしょん切ってくれんかのう。
あらあらおじいちゃん、ちゃんとブートしてよね!
>>815 ごめんなさい(w
826名称未設定:03/06/08 06:19 ID:9KbzRfEE
platter
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/p/01021510.wav
partitionについては823に同意。
実際は事務機屋の親父がアレなんだが。
827名称未設定:03/06/08 06:26 ID:CEj8IJG9
リポビタンD=りぽでーっていうよね
スレに全く関係ないからsage
828名称未設定:03/06/08 06:57 ID:71ZRfkNH
日本人の外来語の発音は韓国人にも笑われているよ、まじで。
あと略語な。たとえば、

日本人:テレビ
韓国人:Television
829名称未設定:03/06/08 07:05 ID:LMlFs+dk
TV放送が始まった頃、NHKは「テレビジョン放送」っていっていたそうな。
が、決して「テレヴィジョン放送」ではなかったそうな。
830名称未設定:03/06/08 08:20 ID:a2OnGiA4
>>828
そういうことを言われた場合は、「zone」とか「fencing」
っていって見ろって言い返してみるといいかもね。
831名称未設定:03/06/08 08:38 ID:eXI9f9lH
略語は外国人が日本語勉強する時にかなりへこむらしい。
また日本語って母音が5コしかないし。
日本語で言う「ア」の発音って英語じゃ7〜8種類あるよね?

にしてもスレ違いだね。
832名称未設定:03/06/08 11:45 ID:uf+3Te+b
昔はカメラのフイルムって読んでたけど、最近気付いたらフィルムって読んでた...
なんでだろう...

でも、フイルムっていうと違和感があるなあ...
833名称未設定:03/06/08 12:34 ID:Vnr4KJ4e
>>827
D=でー
は英語読みではないのかもしれない。
834 :03/06/08 13:16 ID:kscIPd1T
>>833
ドイツ語読み
835名称未設定:03/06/08 14:07 ID:gXVGG+er
>828
別に略語なんぞそれぞれの国で言いやすいようにしてるだけじゃん。
姦国と比べることに何の意味があんの?
在日ウザイ

略語で言えば、英語とかの頭文字だけにするやつのほうが
元の言葉が連想しにくいからやめてほしいよ。
836名称未設定:03/06/08 14:10 ID:zkA4K/vY
>835
釣られんなよ。頼むから。
837名称未設定:03/06/08 14:20 ID:O6o/gzxC
あのね、禿げしく板違いだから。
838815:03/06/09 03:02 ID:jO0vw1Rc
漏れは板は合っているんだが、質問が違っているって事でつか?
839うんこキューブ君:03/06/09 12:40 ID:RyMsQ/Ze
CUBEに薔薇の7200rpm120Gを搭載しました。火災保険には入っていますが怖くて起動できません。
840名称未設定:03/06/09 12:53 ID:1CBo1EqW
えーっと もしスレ違いかならスルーもしくは誘導お願いします
G4MDDってHDがケーブルセレクトになっていて、ケーブルも一部穴のあいた物が使われていますが
市販のATA100用延長ケーブルに交換しても大丈夫でしょうか?
それともケーブルセレクト用って専用のケーブルがあるのでしょうか?
841名称未設定:03/06/09 13:07 ID:EM053Waa
>815
ここ一周してきなさい。
ttp://www.sonnettech.com/jp/support/tempoata/default.html
842815:03/06/09 14:53 ID:cWTpM1X/
>>841
そこは2周くらいしてきたんだが、スレーブ側からの起動については書いてないように思うんだが
843816:03/06/09 18:47 ID:3CjuMnCx
報告
その後問い合わせたところACARD_Driver_1.5.1.pkgが
メールに添付して送られてきて解決しました。 おわり
844名称未設定:03/06/09 20:32 ID:ZF2mea27
ACARDでいいのなら、現行バージョンは1.5.2だ。
845名称未設定:03/06/10 08:58 ID:7S0oNRzS
>>815
うちは Sonnetのtempo133で
IDE1:Maxtor(120GB)/IBM(40GB)(ますたー/すれーぶ)
IDE2:QUANTUM(20GB)(すれーぶ)

というふうに繋いでいますが、オプションキー押した起動での
起動パーテーション選択>起動ができません。
全部のパーテーションでそうなります。
オプションキー押した起動画面で、FWの外付け以外、ディスクの名前が出てこないです。
これって、スレーブのHDから起動できないこと関係があるのかな……

Sonnetのサイトにもtempo133関連のサポート記事がほとんど無いので
途方に暮れています。

うちはAGP400MHzをSonnetの1GHzにとりかえて使っている。
OS10.2.6/OS9.2.2
846 :03/06/11 00:58 ID:LGhi0VUo
iBookのスピーカーは蓮
847815:03/06/12 11:09 ID:TfZQSKZD
>>845
おお。同士よ!
大分近い環境だ。(Tempo 133 G4-533 OS10.2.6)
その環境でIDE1のスレーブ側(IBM)のブート出来ますか?

俺はそれが出来なくて困った。
しょうがないので今は両方ともマスター→IDE1: Maxtor(160GB) , IDE2 IBM(120GB)
で繋いでまふ

他にも情報ないかなぁ?
848名称未設定:03/06/13 17:09 ID:m6wj+TEx
ageとく
849名称未設定:03/06/13 18:14 ID:ZdLyMXSO
>>816
unionBros.のUBH-AT13 = AcardACE6280M だ
最新のファームは2.14 最新のドライバは1.52(10.2x)1.51(10.15)だ
1. New Drivers support for Mac OS X "Deep Sleep".
2. Enhence SCSI card reliability.
3. Applicable to ACARD IDE Adapters
( AEC-6880M ; AEC-6280M ; AEC-6860M ; AEC-6260M )
and SCSI Adapters
( AEC-67160M ; AEC-6712WM ; AEC-6712TUM ; AEC-6712TSM )
ここにある
http://www.acard.com/jp/
850名称未設定:03/06/15 01:15 ID:RAtX7YCW
これのマック版ほしい
AEC-6896S 4ch SATA RAID アダプタ
http://www.acard.com/jp/product/adapter/pc/serial/aec-6896s.html
851名称未設定:03/06/18 11:51 ID:opvX6LUc
PCのマザボについてるPCIバススロットって大概32bitタイプだから、
64bitPCIカードの需要って少ないだろうね。
そう考えると、標準で64bitのスロットが載ってるMac向けに
転用して売り出す可能性はあるんじゃないかな・・・とか思ったりする。
852名称未設定:03/06/18 15:32 ID:kdB3+ZZC
SATA版より
まずは6885Mの発売が先だ。
早く出せ。
853名称未設定:03/06/18 20:51 ID:opvX6LUc
coming soonのままずいぶん経つよね・・・
854名称未設定:03/06/18 20:53 ID:opvX6LUc
そのくせなぜかファームのアップデータがアップロードされてるし・・・
855名称未設定:03/06/21 00:49 ID:g2mfjgVT
age得
856名称未設定:03/06/21 01:01 ID:inz9Wj+F
>>1
着席
857名称未設定:03/06/23 23:13 ID:bTO+8ara
とりあえずIDがBTO
終わりATAだったら神だったのか?
858名称未設定:03/06/24 02:50 ID:CncwKvkB
>>857
またおまえか。
859815:03/06/25 13:39 ID:7yjyUPjJ
しつこく情報求む
860名称未設定:03/06/25 14:00 ID:giRqVtBe
>>859
Sonnetに問い合わせした?
861名称未設定:03/06/27 15:03 ID:GFT5tBm+
SeagateのHD取り付けに必要なものってインチネジだけ?(´・∀・`)
862名称未設定:03/06/27 15:38 ID:M38uSgrx
>>852
>6885Mの

ってATAの0+1カードだっけ?まだ出てないの?
863名称未設定:03/06/28 22:30 ID:oAvRAWRU
上のほうにちらっとあったようですが結論出てないようなんで...
Acardの6280MとMAXTORって相性悪いんでしょうか?

それとキャッシュの8Mと2Mって差が体感できる位ですか?
864名称未設定:03/06/29 07:28 ID:mE528ZsY
>>863
>それとキャッシュの8Mと2Mって差が体感できる位ですか?

出来ません。ベンチマークみて楽しむくらい(w
865名称未設定:03/06/29 22:54 ID:adkvQMGk
ファイヤーワイヤーの外付けHDD(元は80G)には160GBクラスのHDDを装置出来ますか?
ファイヤーワイヤーの外付けHDDが2つあるんだけど、パーツだけバラしてcubeみたいな透明ケースに2つとも入れてオリジナルっぽくしようかなぁと思ってます。
866名称未設定:03/06/29 22:56 ID:adkvQMGk
sageちった・・・ageときます。
867名称未設定:03/06/29 22:59 ID:z5EBSjkX
>>865
ケースが137GB の壁に対応してれば OK。
868名称未設定:03/06/29 23:05 ID:adkvQMGk
>>867
さっそくのレスありがとう。
137Gの壁に対応してるかどうかはどうやって判断するんですか?
基板のパーツみてもわからん・・・
両方とも80GBのHDDとして売られてたやつ。中身はWDだった・・・
しかもI/Oデータのやつは今日壊れた(爆
869名称未設定:03/06/29 23:07 ID:z5EBSjkX
>>868
見えない壁だからなんとも。
最初からケース売りのだとスペック的に明記してあるけどね。
870名称未設定:03/06/29 23:44 ID:adkvQMGk
>>869
なるほど・・・実際に取り付けないとなんともいえないすな・・・
明日給料日なんで、買いにいこうとしてまする。

安心を取る=120GB/7200rpm/流体軸受
人柱=160GBまたは200GBの7200rpm/流体軸受

160GBでもパーティションを切って80+80には出来ないんすよね?
137Gの物理的な壁の場合・・・
871名称未設定:03/06/29 23:50 ID:rEb9OA0O
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆この広告はマジで儲けられます☆

1クリック5円のクリック保障型でサイト審査無しだからすぐにできます☆
しかも追加サイトに宣伝用のアドレスを入力すれば2ちゃんから直リンで
じゃんじゃん儲けられます☆↓↓
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=nisemon23

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
872名称未設定:03/06/30 01:06 ID:pIcpyte3
>>871
どうせ見に行くなら、最後のIDを取っぱらったこっちで。笑。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi
873名称未設定:03/06/30 08:20 ID:7+javzP4
>>870
>160GBでもパーティションを切って80+80には出来ないんすよね?

だみだヨ
874名称未設定:03/06/30 14:14 ID:z1yz+9Ow
>>870
パーティション切る前に、何GBで認識するでしょうか?
875名称未設定:03/06/30 19:27 ID:FdEd2pqW
120GBのMax流体軸受7,200rmpを買ってきますた。
いぇね、160GBが高い(22,800円)ので12,000円の120GBにしますた。
iMacの内蔵に取り付けた120GBのMax流体軸受5,600rmpの方が静かだわ、早いわで失敗したかな・・・

I/OデータのHPでは250GBまで同じ筐体がラインナップされてるから、
137GBの壁はクリア出来そうな予感です。160GBや200GBがもっと安価になったら5,600rpmのを取り付けてみます。

チキンですか?
876名称未設定:03/06/30 21:20 ID:1IJ1xleM
アカンわ、微弱な振動がマウスから手に伝わってきてウザくて使えん。
テーブルの下に置いた。ほこりが気になるな・・・
877名称未設定:03/06/30 21:56 ID:hN7QFsed
>>876
その振動物と机の間にソルボセインとかスポンジとか挟めば
その程度の振動は吸収できませんかね?
878_:03/06/30 21:57 ID:rJt3N80r
879名称未設定:03/06/30 22:11 ID:u6VpqROS
振動吸収材でも買おうかと思ったんすけど、DOS/Vショップに売ってなかったです。
DIYショップ??
880名称未設定:03/07/01 00:29 ID:ugYMNPvH
>>879

東急ハンズ(渋谷店、新宿店、池袋店)あたり

ヨドバシでも売ってるし、大森駅(海側)にあるゴム専門店もおすすめだ。



881名称未設定:03/07/01 01:05 ID:erHRNCqp
原宿のゴム専門店ってまだあったっけ?
882名称未設定:03/07/01 01:24 ID:ugYMNPvH
>>881
それは特定の用途に使うゴム製品のショップだが、
大森のそれはあーゆー事やそーゆー事やもっとすごいことにもつかえる
ゴムの専門店ですゴムフェチにはたまりませんぞ。
883881:03/07/01 01:26 ID:erHRNCqp
>>882
サンクス。
あんな事ばっかり考えてるもんで。
884名称未設定:03/07/01 03:08 ID:TRRWnQxq
>>882
ゴムに詳しそうだが
噛み終わったチューインゴムの使い道、なんかない?
885名称未設定:03/07/01 04:45 ID:YvK1ebkI
あれはゴムなのかと問いつめたい
886名称未設定:03/07/05 13:26 ID:NI1PN3ck
オリオスペックの内蔵HDD
http://www.olio.co.jp/hdd.html

IC35L180AVV207---180GB Deskstar U-ATA/100
このHITACHIのってコスト的にいいなとは思うんですが
あまりHITACHIの評判を聞かないですが、イイのでしょうか?
使ってる人います?
887名称未設定:03/07/05 13:35 ID:gl5TK3ad
>>886
昔IBM 、今 HITACHI。
ブランドが変わっただけで、中身は同じ。
888名称未設定:03/07/05 13:38 ID:HfjtwntP
HITACHI=HITACHIグローバルストレージテクノロジー(多分)=旧IBMね。

IDE HDDの価格
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030705/p_hdd.html
889名称未設定:03/07/05 13:44 ID:P9Djb5F1
>>886

この前、買って使ってるけど快調ですよ
うちのはDA667なのでUnionbrosのacard6280MのOEM品のIDEカードに
つなげて使ってる。
DTLAより静かになったし
890886:03/07/05 14:17 ID:NI1PN3ck
皆様有難うです。
>>887
IBMですか。一つ学習しました。
>>888
最安値情報有難くチェックさせて頂きます。
>>889
実際使ってる方のコメントは嬉しいです。静かなのはいいですね。
891名称未設定:03/07/10 12:09 ID:Qmkxf2yk

seagate 7200.7 120G買った

バラ4と比べて、
回転音は同じくらい、シーく音もまったく気にならない
スピードは、体感でわかるくらい速い。
ファインダーとかの、ファイル表示が速くなりました。
やすKなってきたのでねらい目かも・・・


892名称未設定:03/07/10 15:01 ID:bwJ6x2mk
>>891

>seagate 7200.7 120G買った

型番と価格をおせ〜てくんさい。12,000円位でつか?
893名称未設定:03/07/10 17:13 ID:rtQS6UyS
894892:03/07/10 17:28 ID:bwJ6x2mk
>>893
感謝しまつ。
895名称未設定:03/07/10 22:00 ID:OBdFAOsJ
外つけハードディスクつけたら、ノイズで
AMラジオが聞こえなくなりました
896名称未設定:03/07/10 22:13 ID:KZvUTdko
皆さん高回転HDDの振動をどうしてますか?
897名称未設定:03/07/10 22:20 ID:vpqOKvNE
>>1 電源ファンがウルサイだろ!!
   どんな対策したんだ?!
898名称未設定:03/07/11 01:40 ID:N6GnUiSN
海門の120を2台RAIDゼロしてみたいなあ
899名称未設定:03/07/11 03:32 ID:TcVCkQWM
それはおすすめできまへんな。だんな。
900900:03/07/11 04:59 ID:gi/WqDAt
コソーリと900
901名称未設定:03/07/14 18:44 ID:Qxax2twu
PMG4/733/ATA66を使ってます。
HDに異音が出始めたので早々に交換しておこうと思うんですが、
今売ってるATA100とかATA133仕様のHDは
そのままじゃ使えないんでしょうか?
ATAカードを増設しないと無理?またその場合おすすめの
ATAカードってありますか?
902名称未設定:03/07/14 19:31 ID:rQH+0Hp2
>>901
120GB までならそのままOK。
正確には137GBなんで、180GBはout ってこと(対応したATA カード差せばOK)。
903名称未設定:03/07/15 02:17 ID:6ACvsIRj
902>対応したATA カード差せばOK

へぇ。拡張音痴なのですんまそん。
ATA/66が100になるっていう意味でOKですよね。
904名称未設定:03/07/15 07:07 ID:1pLEZGzd
OSX、OS9対応 SerialATAカード
http://www.firmtek.com/seritek/
905903:03/07/15 08:24 ID:aaJRhobF
>>904
サンクスコ。他も探してみました。
以外と安いんですね。多謝
906名称未設定:03/07/15 10:38 ID:baUoFDQU
SeriTek/1S2、32bitだよね。
性能でなさそうに見えるんだけど。

66MHzにさせばいいのかな?
907山崎 渉:03/07/15 14:50 ID:sgCWhRxp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
908名称未設定:03/07/16 23:44 ID:7PeSHeMA
ついにここまできますた。
ttp://www.zdnet.co.jp/products/0307/16/nj00_yanoel.html
909名称未設定:03/07/17 01:47 ID:tdTF83gB
>>908
3年保証付きとは言え・・・高いよぉ
910名称未設定:03/07/17 04:14 ID:lM9FD+Ep
>>908
対応OSが、Mac OS 9.2.2以降およびMac OS X 10.2.6以降。
対応機種は、
Power Mac G4 デュアルブートモデル M9145J/A、M9309J/A(対応予定)、Z05N01QDH
Power Mac G4(FW 800)
Power Mac G4(Mirrored Drive Doors)

こうなっているけど、これ以前の機種やOSだと使えないのだろうか、なぜに !?
911名称未設定:03/07/17 04:31 ID:CWh3JmIP
>>910
単純に付属のドライバーソフトウェアの対応OSなだけだろ。
912名称未設定:03/07/17 08:50 ID:Evrtm2TA
>>911
幕のHDDに15000円でATAのドライバ付けて売るヤノ電器萌え

ほんとは137GB越えの都合だろ。
913名称未設定:03/07/17 10:12 ID:GrJ99KBN
MDD以降に壁などナイ。高杉。
バルクでよし。
914名称未設定:03/07/18 01:59 ID:VzUuPDWC
高杉に同意
915名称未設定:03/07/18 21:35 ID:ZmW3iFK7
>>910
MDD以降の機種からBigDriveに対応してるからでは?
OS9ではフル認識しないって話だが…
間違ってたらすまん。
俺のFW800ではHITACHIの180G問題なく使えてます。
916名称未設定:03/07/19 00:20 ID:aDebHgQz
>>915
>>OS9ではフル認識しないって話だが…

えっ、それマジですか?
どこかに関連する読物あります?
917名称未設定:03/07/19 05:00 ID:JBc8oDcB
>>916
OS9では、ATA133カードが必要だってさ。
http://discussions.info.apple.co.jp/[email protected]@.efa15d6/0
918916:03/07/19 16:58 ID:sLL3knBB
>>917
なるほど、わかりました。
ありがとうございました。
919名称未設定:03/07/22 01:12 ID:u6ESVzz4
>>908
なぜMac専用なの?
そこら辺で売ってるMaxtorのHDに見えるのだが。
920名称未設定:03/07/22 15:04 ID:H9Mxsxu/
Mac専用と箱に書くだけで高く売れるから。
安心代でしょう。
921名称未設定:03/07/22 15:40 ID:m+en26Bb
>>919
Mac専用=アホ専用
ということで、同じものでもボッタクリ出来るから
922名称未設定:03/07/22 16:15 ID:R2wbuaLE
>>921
いくらアホでもMaxtorて書いてあるし気づくだろう。
バルクのMaxtor MaxLine の250GBなら実売価格で35000円程度だし。
逆にWinPC用って言っちゃうともっとトラブル出そうだけどな。w
923名称未設定:03/08/01 04:49 ID:PDxUgMbJ
T e e n a g e
924名称未設定:03/08/01 07:21 ID:R6XYtNi2
>>913, >>915
MDD「以降」てことは、MDDもBigDriveに対応しているってことでいいのかな?

当時のデータシート見ても明記していないし、ハイエンドモデルが120GBだったりするし
ちょっと不安だったもんで…
925名称未設定:03/08/01 11:49 ID:/iubHxdq
>>916
遅くなりましたが確認しました。MDDにHDはSeagateのサイズ160G(容量149G)です
OS9のシステムプロイフィールの内部ATA直後ではサイズ137.42G(容量128G)です。
その後ろのマウントHDは容量149Gとなってます。
デスクトップ上のHDの情報を見ると容量149Gとなってます。

137G以上書き込んだ場合どうなるかはまだ確認してません(空きが大きいのでしばらく不可)
926名称未設定:03/08/01 11:56 ID:mE/mK8wY
ultraATAってATA100と同じですか?

自分が使っている、QS 1G dualは、
スペック表を見るとultraATA仕様となっているのですが、
ATA133のHDDを買うなら、やはりATAカードも必要なのでしょうか?

音楽をやっているので、とにかく速度が欲しいのですが。
927名称未設定:03/08/01 16:15 ID:0ywe/yJp
ultraATAってATA100と一緒つーか
ATA66も100も133もultraATAだし・・・

ATA100のHDもATA133のHDも転送速度は変わりません
どっちも最大で50MBそこそこ
どの位出れば十分なのか明記しないと
速度を求めるならFCに・・・って事になるよ
928名称未設定:03/08/02 00:33 ID:xT3ONJA1
レスありがとうございます。
勉強になりました。
どの位出れば十分か、数値的なことはよく分からないのですが、
音楽のトラック数が増えてくるとどうしても動作がにぶってくるので、
HDDも素人でも容易に交換出来る範囲で、速いものにこしたことはないか、
と思いお訪ねしてみたのでした。

ついでに、FCって何ですか?
ちょっと気になります。

929名称未設定:03/08/02 00:55 ID:jxM1B1NZ
FCっつーのはFibre Channelの事だな
http://www.apple.co.jp/xserve/raid/index.html
ビデオ編集とかに向いてる1chあたり400MBまで出せる

音楽データー扱うんならU320のSCSIにするのが良いのでは?
ATAでRAIDって手もあるけど、ランダムアクセスは大して速くならないし
音楽やってる奴でATAHDなんか使ってる奴知らないんで、
やっぱどっかで問題が出てくるんじゃない
930山崎 渉:03/08/02 02:11 ID:pAaIAblN
(^^)
931名称未設定:03/08/02 17:35 ID:BS2fZUjf
>>929
また勉強になりました。
でも、FCって高いですね…。

やっぱりSCSIあたりが手頃で確実なんでしょうか。
いろいろありがとうございました。
932山崎 渉:03/08/15 17:13 ID:D8rNEIaT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
933名称未設定:03/08/20 01:24 ID:9FpBjJm8
hitachiの7K250 HDS722512VLAT80(120GB 8Mキャッシュ 7200 ATA100)つけてみました。DAの733です。
 Disk Test 114.93
バラ4 80GB 2Mキャッシュ 7200 ATA100
 Disk Test 85.09

体感できるぐらい速いです。うるさいけど。
934名称未設定:03/08/25 23:13 ID:YnwAVnlM
IBMのDeskstar 120Gという内蔵ハードディスクを中古で買ったのですが、ジャンパピンの設定がわかりません。
ラベルには 16HEADS、15HEADS、32GB CLIP、AUTO SPIN DISABLE、という項目があって
それぞれDEVICE 0(MASTER)、DEVICE 1(SLAVE)、CABLE SELECT、FORCING DEV 1PRESENTのピンのさし方が書いてあります。
自分のMacはグラファイトのG4(Power Mac G4、AGP グラフィックス、version = 2.9)です。
IBMのサイトには情報は載っていませんでした。というか無くなってました。
935名称未設定:03/08/25 23:33 ID:l10oTYvm
936934:03/08/25 23:52 ID:YnwAVnlM
>>935
ありがとうございます。英語なのでよくわからないですが、とりあえずノーマル使用っぽいやつでためしてみます。
937名称未設定:03/08/25 23:57 ID:La3igDAA
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
こういう情報も今は日立に移ったのか〜
でも日立なんだから日本語のページとか作ってくれんかなあ
昔何にも知らない時、HDのメーカーサイト見ながらジャンパピン
の設定を模索したときに、機械翻訳だと自分の少ないHD知識からじゃ
何のこと言ってるのか想像つかなかったりしたんでさ〜
938934:03/08/26 00:48 ID:sKX4RA9g
何度も書き込んで申し訳ありません。
システムプロフィールにはハードディスクが表示されているのですが、
デスクトップ上にアイコンが出ません。これってどういうことなんでしょうか?
939名称未設定:03/08/26 01:04 ID:MnopM9KO
940名称未設定:03/08/26 01:25 ID:b2racwBa
恥ずかしくて表に出れません
941名称未設定:03/08/26 02:24 ID:PgETamX+
QS以降のマシンだと冷却ファンが五月蠅いから、どのメーカーの
HD(ATA接続)を入れても大して騒音は変わりませんかね?
最近のHDは数年前に比べるとかなり静かになっているようですしね。

質問なのですが、現在6860MでRAID0を組んでいます。
6860MにつないでいるHDはリムーバブルHD化して、普段はあまり
使わないデーター保管庫にして、新たにHDを2台購入する事を考えて
います。
新たに、購入したHDをまた6860MでRAID0化するのと、新しく
ATA133カードなどを買って単体でつなぐのではどちらが体感的に
高速化できるでしょうか?
用途はビデオ編集です。
6860MでRAID0でも標準状態では大して体感的に速くならないのを
実感していますし、FCPで再生時にコマ落ち警告が出てくる事も
しばしばあります。
U160SCSIでSoftRAIDを組んでいたときはコマ落ち警告など出なかった
ので、ソフト的にRAIDと言えどもSCSI強し。とは思いましたが、
コスト的にSCSIはかかるのでATAでいこうとは思っています。
942名称未設定:03/08/26 02:41 ID:MnopM9KO
googleでベンチマーク見つければわかるっしょ
943名称未設定:03/08/26 08:55 ID:yn7sMh58
>>941
>新たに、購入したHDをまた6860MでRAID0化するのと、新しく
>ATA133カードなどを買って単体でつなぐのではどちらが体感的に
>高速化できるでしょうか?

今のATA HDDはATA100の限界値を越えていないから、
おそらくATA133のカードでも、ATA100のカードでもかわりはないと思う。
ビデオ編集などの大きなファイルを扱うんだったらば、
ストライピングの方がいいんじゃない。
確かに普段の作業では体感で差はないけど、
大きなファイルのコピーや読み込みでは,
ストライピングはU160SCSIよりも速かった気がする、たしか。
ちなみに俺は大きなファイルを扱わないので、
ストライピングからU160SCSIに乗り換えた。
944名称未設定:03/08/26 09:21 ID:HVGBbIHn
SerialATAってインターフェースの形の違いはともかく
ハードディスクそのものはATAと同じ物なの?
945名称未設定:03/08/26 09:41 ID:HXS6chyC
>>944
そう。
946名称未設定:03/08/27 13:44 ID:djv13U9G
iMacDV SE400の内蔵HDDを交換しようと思ってます。
120GBでお勧めのHDDを教えてください。
947名称未設定:03/08/27 13:55 ID:nJLqcUUY
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた   
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/
948名称未設定:03/08/27 22:16 ID:OmRGZbt1
AGP400を使用してるんですが、
seagateのST380011Aを増設して起動ディスクにしたところ、
起動してからマウスのクリックが反応する様になるまで
数秒かかるようになってしまいました。
今までは無かったんですが。

一応seagateをマスターに設定して、
最初からついていたNECの30Gをスレーブにしてるんですけど、
これって何がいけないんでしょうか?
初めての増設で何か間違ってるのかもわからない状態です。

これってどういうトラブルなんでしょうか?
949948:03/08/28 09:34 ID:rR/+nwWl
誰か教えて下さいage
950名称未設定:03/08/28 20:24 ID:FV3GHsUH
マウス関係で別のドライバを入れてる?
それがスレーブ側にインストールされてるんだったら
分からなくもないような気が。(自信ない、スマソ)

USB Overdriveとかだったら、その機能拡張が読み込まれるまで
純正ドライバなので動きが違ったりするが。
951名称未設定:03/08/30 16:12 ID:ZihwsC7M
PowerBook G4 15"/500-1M/256M/20G/DVD/E/FireWire/M

これを今使ってるんですが、40GBのものと換装したいと思っています。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053610&MakerCD=80&Product=MK4019GAX%20ATA100%20%2840G%209%2E5mm%29

これは換装可能でしょうか?

どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。
952名称未設定:03/08/30 17:32 ID:zxXeVCRB
>>951
問題無いんじゃない?
953951:03/08/30 17:42 ID:ZihwsC7M
よかった。
ありがとうございます。

もしかしたらMacだとだめかと思いましたが、早速注文します。
954名称未設定:03/08/30 17:46 ID:bNtRCtHf
>>948
まさかジャンパの設定だけして、ケーブル差し替えてないとか
んなことないか。
955951:03/08/30 18:15 ID:ZihwsC7M
がうーん。
品切れでした。

全体的に、このHDD品薄なようです。
どうしようかな・・・
956948:03/08/31 00:41 ID:liY2t+j0
レスありがとうございます。

>>950
マウスのドライバ入れてます。
でもマスターが起動なので、関係ないみたいです。

>>954
ケーブルもちゃんと付けてますw
何度か付けたりはずしたりしてもかわらないです。

osXを入れてみたんですけど、そっちだと問題ないです。
os9で立ち上げた時だけ数秒〜十数秒かかります。
なのでクラッシックもなかなか立ち上がりません。

なんででしょうかねぇ?
ちなみにその後seagateの120Gを増設してスレーブに、
メモリーは1G、CPUはSONNETの1Gです。
957名称未設定:03/08/31 02:49 ID:1FLKc9b4
PMacG4 AGP400HMz所持者です。
ヨドバシでメルコの内臓HDD120Gの購入を考えていますけど、やめた方がいい、って意見とかあります??
958名称未設定:03/08/31 03:09 ID:co2ThC1F
>>957
高いけどメーカ保証があるのかな
おいらなら、バルク買うけどね
959名称未設定:03/08/31 04:32 ID:1FLKc9b4
>>958
G4ならバルクでもほとんどは大丈夫なのだろうか。
買うものによるし誰も保証出来んか。。
バルク買うかなぁ。。バルクって動きさえすれば、耐久性とかいろいろって大丈夫な揉んだろか?
960名称未設定:03/08/31 04:59 ID:lnDfAS6d
おれだったら
HDは
織男から買う

メルコって、中身はどこのかわからないよ
箱に詰めてるだけじゃねーの?
ハードウェア板行って、評判見てみれば?
この辺はドザもマカもあんまり関係ないから。

961958:03/08/31 12:50 ID:co2ThC1F
>>959
よくよく考えたら、シーゲートのHDは
10ヶ月のメーカ保証がついてた
それと、初期不良に当たったけど
ソフマップで交換もしてくれたよ
962951:03/08/31 16:50 ID:oZMTXDEs
結局今日は在庫のある別のHDDを買ってきました。

東芝2.5 9.5mm 40G キャッシュ2MB 流体軸受 4200回転

13,790円

ノートでそんなに重たい作業はしないし、いいHDD買っても2年後3年後には、
また買い替えの時期が来ることを考慮して。

あとは換装して問題なく動いてくれることを祈ります。
963名称未設定:03/08/31 18:21 ID:9zfADDlm
PBG4/500で日立の2.5インチTravelstarシリーズの7k60と5k80でどっちにすっか迷ってます。

他社製のと比べても日立のが速いそうなので、このうちのどっちかにしようか迷ってますが
7k60のほうは熱がすごいらしく5k60なら問題ないようなので5k60に傾いてますが体感速度が
かなり違うようならなおさら迷ってしまいます。

どっちのほうがよかですかね?ほかに良いのがあればご教授お願いします。
性能が少しの違いなら静かなほうが良いです。

964名称未設定:03/08/31 21:07 ID:2tyv5QUI
HDDの速度の違いは、大きいファイルをコピーするときなどに顕著に現れるもの。
ビデオ編集なんかをしないなら問題なし
965名称未設定:03/08/31 22:34 ID:qbA+Tsot
>>964
俺はある程度は体感差があると思うよ。
ストライピングの場合は,
大きなファイルを読み書きする時にしか速さを感じないけど、
HDDの回転速度はベンチでも全ての項目に関係してくるだろうからね.
ちなみに俺がATAの7KからSCSIの15Kに変えたらば見違えるように速くなった。
まあ、回転速度が倍になっているから当たり前だけど…
966名称未設定:03/08/31 23:02 ID:2tyv5QUI
>>965
>>ATAの7KからSCSIの15Kに

回転数とインターフェイスも違うジャン。比較の意味なし
967名称未設定:03/08/31 23:06 ID:3N7ZVgWT
>>966
回転数が違おうがインターフェースが違おうが速い物は速い。
そして、その差はあらゆる状況ではっきりと体感できる。
968名称未設定:03/08/31 23:19 ID:2tyv5QUI
da-ka-ra-
ノートパソコンに搭載するという前提で、
5400rpmと7200rpmのATAドライブの比較の話でしょ。
熱問題を気にしているようだから、熱問題に目をつぶってまでの差はないと言ってるのよ俺は
これがデスクトップ機だったら7200を押すけど、3倍速くなるわけでなし、
熱を気にしながら微妙に速いだけの7200を買うより5400のほうがいいでしょ。
 
ちゃんと使用する環境のことも考慮しないと。
969名称未設定:03/08/31 23:22 ID:3Otbc7cw
iBook G3-800のHDDを30GBから60GBのMK6022GAXに交換した。
キャッシュは16MBになり、回転数は4200RPM→5400RPMになった。
OS Xでも体感できるが、特にOS9のソフトの起動は笑えるくらい速い。
これで当分iBookだけでいけそう。

ただ、発熱も以前よりUPしたよな気が・・・
モバイルしないからいいけどな。
970名称未設定:03/08/31 23:37 ID:2tyv5QUI
まず勘違いしてはいけないのは、

>30GBから60GBのMK6022GAXに交換した。

容量アップでプラッタあたりの容量も増え、それにともないヘッドの移動がちいさくなり
速度アップにこうけんしているということ。

> キャッシュは16MBになり、
 
キャッシュは小さいファイルの扱いに対して大きな効果を持つ。 
 
>回転数は4200RPM→5400RPMになった。
 
そして回転数だ。 
 
買いかえ時に高速なドライブに買い替えた人はその回転数で速度が出ていると
勘違いする人もいるようだが、ドライブそれ自体の高性能化にもよるところも
大きい。
発熱をおさえつつ高速なドライブを入れたいなら、キャッシュが大きく、
プラッタあたりの容量が大きいものをえらぶのがいい。
971名称未設定:03/08/31 23:46 ID:nqe4c0wD
>プラッタあたりの容量が大きい

それに比例して信頼性も下がって行くような気がするよ。
気のせいかな。
972951:03/09/01 01:12 ID:gGe0m5rH
>>963
熱、気になりませんか?
うちのノートは相当熱くなってしまいます。
また、それは使ってる場所にもよります。
家庭用の机等、木の場合などはとてもじゃないけど、使えません。冷却台にのせていてもHDDがすごい音を立てます。
ただ、材質はわかりませんが、企業で使用する一般的なデスクだと、放熱がいいのか冷却台なしでも余裕で使えます。

そちらはどうですか?
973名称未設定:03/09/01 01:17 ID:TE0GHi2d
私のG4も熱いよ。でも気にしないでがんがん使ってる.たまにこわれないかなーって心配だけど
974名称未設定:03/09/01 01:25 ID:0wxpWtt3
MDDにマクスターの200Gを内蔵してみました。
OS9のシステムプロイフィールの内部ATA直下のID情報ではサイズ137.42G(容量128G)です。
その後ろのマウントHDは容量190Gとなってます。
デスクトップ上のHDの情報も容量190Gとなってます。

これ大丈夫なのかな。
えらく不安定なんだけど。
975名称未設定:03/09/01 01:27 ID:T8n0m8Lo
>>974
>OS9のシステムプロイフィールの内部ATA直下のID情報ではサイズ137.42G(容量128G)です。

OS 9 はビッグドライブ非対応ってことでは ?
976名称未設定:03/09/01 01:36 ID:0wxpWtt3
>>975
そうするとアップルのサイトで
160GのHDを推奨している理由が説明できない。
本当にビッグドライブ非対応なら推奨HDは120Gまでのはず。

どういう事だと思う?
977963:03/09/01 01:42 ID:2EiZOeNn

>>968
そうですかー、目に見えるほどの体感速度に違いがないなら5k60にしたほうが良いようですね。
キャッシュのでかいものとかを選んである程度我慢するしかないですね。
今のノーマルHDDでも相当熱が出てるみたいなんでちょっと気になります。
>>969
それだけ違うなら換える余地はありそうですね。5400回転のものならそこそこ手頃な値段のが
出てきてますしね。

>>972
木製の机の上です、、、、。あまり気にしないようにしてますがグラフィック系のソフトを使ったあとは
ものすごく熱くなってるのでHDD換装した際に冷却台も一緒に購入しようと思います。

どうも意見くださってありがとうございました。


978975:03/09/01 01:58 ID:T8n0m8Lo
>>976
 >>974 よく読み返したら、単にApple がOS 9 アップル・システムプロフィール の
作り込み(BigDrive 対応)をサボったってだけみたいな、、

失敬。
979名称未設定:03/09/01 02:11 ID:9GlSl2FX
現在PB1GでHD換装しようかなと考え中で、
以下の二つで迷い中です。

東芝MK-6022GAX
・5400回転
・16MB
・30GB Platter

と、

日立Travelstar 5K80 HTS548060M9AT00
・5400回転
・8MB
・40GB Platter

キャッシュをとるか、プラッタをとるかなのですが、
用途はPS、AE、たまにFCPを使っているので、ディスクアクセスの速い
日立Travelstar 5K80 HTS548060M9AT00にしようかなと考えています。
980名称未設定:03/09/01 02:41 ID:AevlsYvS
見てたらどんどん迷ってわからなくなった・・・
PMacG4/AGP/400で初増設なんですが80GB以上はほしい。OS9です
SEAGATEのST3120026A (120GB U100 7200)がいいんだろうか・・・
981名称未設定
最初から付いていたのと比べたら、7200rpm級のはどれも速いから
好きなの買いたまい、静かさだとシーゲートが定評あるから
それでいいんでない?