ジョブズたん、5/7早朝2時からスピーチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
なんか出るの?
2名称未設定:02/05/06 12:03 ID:lXOq7yAg
2get
マジで?
33:02/05/06 12:17 ID:QMnBRY9F
なんも出ないかも。
次のモデルチェンジが有るとすればiBook?
OSXはアップデートが発表されるかも。
以上、根拠無しの妄想でした。
4名称未設定:02/05/06 12:20 ID:EOIZeZuv
WWDCでしょ?
98年はiMac&WallStreet、99年はLombardと来てここ2年は何もなかったから、今年もハードはないんじゃない?
OSX10.2をそろそろアナウンスキボンヌ。
5名称未設定:02/05/06 12:23 ID:lXOq7yAg
誰かすっごーーい発表あるとか
言ってなかったっけ?
ibookきぼーん
6名称未設定:02/05/06 12:31 ID:wkjPxk55
ストリーミングされないんじゃ期待できなさそうだなー
7名称未設定:02/05/06 12:36 ID:XeTfFrYO
WWDCって開発者向けでしょ?ハードとか無いでしょ
8名称未設定:02/05/06 12:42 ID:lXOq7yAg
ibookって去年の5月じゃなかったっけ?
でもeMac発表したばっかだしな、、、
9名称未設定:02/05/06 12:53 ID:CMBURnKf
ストリーミングはどこで?
10名称未設定:02/05/06 13:01 ID:NEqJPXNL
>>8
去年のiBookは今年のeMacと同じタイミングで発表されたから
今月中は大きなハードの発表はないと思われ。

ただUSB2.0やIEEE1394bなどの発表はあるかもしれんが…。
11名称未設定:02/05/06 13:06 ID:lXOq7yAg
ibook売れてるし
出るならNYか、、、
デカbookだけG4載りそうだし
正直12インチのは750FXを、、、コソーリ載せて発表してホスィ
12名称未設定:02/05/06 13:09 ID:v86v2kzY
WWDCでiBookのクロックアップくらい出るんじゃない?
だってG3なのもうiBookだけだよ。
全部G4にそろえたいんじゃないの?ジョブズ君は。
全シリーズG4にしてから、あらためてG5と行きたいもんだ。

13G4載せると:02/05/06 13:21 ID:lXOq7yAg
夏になって
「火傷しますた」
って訴えられるに100ペソ
14名称未設定:02/05/06 13:27 ID:CMBURnKf
ストリーミングはなし?
15名称未設定:02/05/06 13:29 ID:ivkoyh3n
わざわざ開発者向けに最初のデモを行うということは、
10.2ではAPI周りが大幅に整備されているのではないでしょうか?
そうなれば使う側がCarbonかCocoaかといったことを意識せずに
扱えるようなプログラムを書けるようになり、
焦点はいよいよ各アプリごとのネイティブ度(?)の問題に移っていくのでしょうね。
# 現状ではインターフェースに細かい影響が出すぎ。
16名称未設定:02/05/06 13:50 ID:JH3umuyH
難しい事は分からんが、
iBookにG4のせて、20〜25万あたりのラインになる予感
チタンの一番下(667)が33万って言うのが、何か作意を感じる。

つーか、もう少し全体的に安く値段設定してくれないと、手が殿よ。
17名称未設定:02/05/06 14:12 ID:XeTfFrYO
iBookは最低ラインは20万超えないだろさすがに
それよりも逆に価格下げて、iMacの価格上昇分の穴を埋めて欲しいが
18値上げの口実に:02/05/06 14:23 ID:lXOq7yAg
マイナーチェンジしてきたらヤだな
大福→パワブク→
順番的にも、、、
19名称未設定:02/05/06 14:33 ID:SMESsgeT
jaguar発表するって。
2016:02/05/06 14:39 ID:JH3umuyH
>17
そうだと委員だけど、最近のアップルは何かやらかしそうな気が
するんだよね。
>18の言うやうに値上げの口実にG4つむパターンじゃ
なかろうか?
大福の下が179.800ってことは、iブクの下は198.000くらいかなあ
なんて考えちゃう。。
21名称未設定:02/05/06 14:49 ID:9nqO1d5P
1月 ●新型アイマク
2月 パワマクマイナーチェンジ
3月 
4月 パワブクマイナーチェンジ
5月 アイブクマイナーチェンジ
6月 
7月 ●新型パワマク
8月 
9月 ●MacOS X 10.2
10月 パワブクマイナーチェンジ
11月 
12月 アイマクマイナーチェンジ
22名称未設定:02/05/06 14:52 ID:Fy7j/bc/
iBookG4搭載で15〜20万キボン
23名称未設定:02/05/06 15:17 ID:lXOq7yAg
G4載ると
12インチがあぼーんされそうで
怖いんだけど、、、
24あぽ〜〜んの神:02/05/06 16:54 ID:hVwhaU2I
君があぽ〜〜んされたら?
25名称未設定:02/05/06 16:56 ID:wkjPxk55
>ジョブズたん、5/7早朝2時からスピーチ

これって現地時間?
ジョブズたんの寝言?
26名称未設定:02/05/06 17:24 ID:+pyEPg84
>>21
ソースは?
27名称未設定:02/05/06 17:26 ID:wkjPxk55
>>26

ソースは21の脳内
28名称未設定:02/05/06 17:30 ID:aLqfMYe9
>>26
Sourceじゃなくて予想。All New iBook G4(9月?)が欠けてる気もする。
29名称未設定:02/05/06 17:30 ID:6nu8mQhN
eMacまでG4なんだから、このまま秋までiBookが今のままって
いうことはないだろ。タイミングから行って明日来るはず!
30名称未設定:02/05/06 17:34 ID:hU3Dx+Ag
ソフトウェアの会だからハードの発表はしないよう
心がけているそうだよ。
ということはOSX10.15かな。
31名称未設定:02/05/06 17:38 ID:CB1TqLLv
1月 ●新型iMac
2月  PowerMacマイナーチェンジ
3月 ●新型Cinemaディスプレイ
4月  PowerBookマイナーチェンジ
5月 ●新型iBook
6月  何かのマイナーチェンジ
7月 ●新型PowerMac
8月  何かのマイナーチェンジ
9月 ●MacOS X 10.2
10月  何かのマイナーチェンジ
11月 ●新型PowerBook
12月  何かのマイナーチェンジ

案外1月おきにこんなパターンだったりして。
32名称未設定:02/05/06 17:39 ID:C7dJoeLM
10.2プレビューは予定されてるんだよね、ストリーミング
して欲しかったな〜
WWDCと同時に10.1.5が落とせるようになったらいいね
33名称未設定:02/05/06 17:40 ID:CB1TqLLv
>>30 こうか?

1月 ●新型iMac
2月  PowerMacマイナーチェンジ
3月 ●新型Cinemaディスプレイ
4月  PowerBookマイナーチェンジ
5月 ●MacOS X 10.2
6月  何かのマイナーチェンジ
7月 ●新型PowerMac
8月  何かのマイナーチェンジ
9月 ●新型iBook
10月  何かのマイナーチェンジ
11月 ●新型PowerBook
12月  何かのマイナーチェンジ
34名称未設定:02/05/06 17:50 ID:wkjPxk55
こうだ!

1月 ●新型iMac
2月  PowerMacマイナーチェンジ
3月 ●新型Cinemaディスプレイ
4月  原田夫妻不仲説
5月 ●MacOS X 10.2
6月  原田夫妻別居
7月 ●新型PowerMac
8月  原田嫁 実家に帰省
9月 ●新型iBook
10月  原田社長離婚報道を否定
11月 ●新型PowerBook
12月  原田夫妻離婚
35名称未設定:02/05/06 17:57 ID:zyfYUM3g
あほ
36名称未設定:02/05/06 18:11 ID:6/7yckT4
>>34
ワラタ
37名称未設定:02/05/06 18:35 ID:aWovVgqt
14"にG4載せてeBookとか。
38名称未設定:02/05/06 18:36 ID:vWZ2/PMg
QuickTime� 6 は?
39名称未設定:02/05/06 18:40 ID:xcrta8Z7
2ポタン+ホイールマウス発表らしい
40くいっくくいっく:02/05/06 18:40 ID:hVwhaU2I
くいっくたいむはバージョン7が出るよ。
4139:02/05/06 18:42 ID:xcrta8Z7
ソース http://www.yourdailymac.com/wwdcbluetoothmouse.html
Bluetoothも付くらしー。うそっぽいけど
42名称未設定:02/05/06 18:43 ID:rZKLb83T
ジョブズタン (;´Д`)ハァハァ
43名称未設定:02/05/06 18:45 ID:A86fw15c
今年は、新型が出るとしたらPowerMacくらいでしょ?
iBooKとPowerBookの両方がフルモデルチェンジするとは思えん。
44名称未設定:02/05/06 18:56 ID:wkjPxk55
>>40
オレもそれ聞いた。
ウワサになってたコードネームが「KT7」のやつでしょ?
やっぱり Kuikku Taimu 7 のことだったんだー!!
45名称未設定:02/05/06 19:06 ID:JH3umuyH
>39タンのように
英語のソースから情報持ってくる人たくさんいるけど、
あの、やっぱり、皆さん英語が得意な訳ですよね。

俺にはサパーリ、、、日本語にヤクしてほしい。

はて、来年2月原田はどう出るやら。。
46 :02/05/06 19:21 ID:Z8KgNr4X
>>45
さっぱり?
Click HERE to return to YourDailyMac.com
こんな英語も読めないってこと? 単に読まず嫌いなだけじゃないの?
それか翻訳サービスも知らないとか?
直訳だが、無理に読めないこともない
47名称未設定:02/05/06 19:24 ID:gXsKw/tv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.apple.com/tibook/







って言ってみたい。
4845:02/05/06 19:34 ID:JH3umuyH
>46
正直スマン、読まず嫌いでした。
まじっすか?って思うようなネタもソースが英語だと思った瞬間
萎えちゃう訳ですわ。
まあ、おいらの事は軽く流して下さい。。
49 :02/05/06 19:36 ID:Z8KgNr4X
>>48
まあおいらも「話す」ことに関してはかなりキツイけどな
50 :02/05/06 20:51 ID:Q/So/ocA
>>34
アフォ。
でもおもしろい
51名称未設定:02/05/06 21:55 ID:9r7cpHHf
52名称未設定:02/05/07 00:13 ID:WSQgMluD
ヂョブヅたんのハゲ頭 ……(;´Д`)ハァハァ
53名称未設定:02/05/07 00:16 ID:Y+dGbLSN
>>15
10.2のAPIが強化されて、CarbonとCocoaの差が急速に縮まるってのは
予想じゃなくて、既報。カラーピッカー、フォントパネル、ドローワーが
CarbonでもCocoaと同等にサポートされるようになる。ついでに、文字
の表示品質も同等にできるようになって、残る差異はなんかあったっけ?
というレベルに。
54名称未設定:02/05/07 02:04 ID:R408xNHV
今から風呂に入ってくる。その間に何かあったらヨロシク!
55名称未設定:02/05/07 02:23 ID:hxvOZK2S
お風呂...(;´Д`) ハアハア
56でたーー:02/05/07 02:23 ID:PUOQ6xTx
速報!でたーー。
10.1.5!!














うっそぴょーーん、引っ掛かったヤツ→→→→→→ヴァカ
57名称未設定:02/05/07 02:25 ID:81TQPh/6
>>56
ってか、引っ掛けられなかったおまえはもっとウ゛ァカ
58名称未設定:02/05/07 02:29 ID:Xb2t/UoL
どこかに、WWDC速報はないのかなぁ…。
59名称未設定:02/05/07 02:33 ID:+xnGqdy9
60 :02/05/07 02:35 ID:xP432PDy
Steve Jobs is scheduled to deliver the WWDC opening keynote address this morning at 10 am PT, where he is expected to preview "Jaguar", the forthcoming version of Mac OS X 10.2

とりあえずコピペしてみるテスト
61名称未設定:02/05/07 02:39 ID:ZJIhwCxV
MacCentralは、サンホセ(カリフォルニア)で、今週のワールドワイド・
デベロッパーズ・カンファレンス(WWDC)の出席者にスティーブ・ジョブスの
基調演説の実際の報道を供給しています。このページについての情報に
逆の年代順の順に、ページの底の最も古い資料が贈られます。
最新の更新を得るためにあなたのブラウザーのリフレッシュ・ボタンを
クリックしてください。

C++コンパイラーによって生成されたコードの性能は以前よりよくなります。
「せいぜい普通だったものから本当に顕著なものまでのゴーイング。」
ジャガー・ツール上のAvie Tevanian:アップルには、異なる種類の多くの
開発者がいます:ココア開発者、UNIXコマンドライン開発者(Carbon app開発者)。
異なる開発者は異なるスタイルおよび異なるニーズを持っています。
教育顧客はさらに増強を得るでしょう:改善されたネットワーク管理および子供の
ための単純なファインダ。adminsは、ネットワーク・イメージからNetInstallに
よって完全に自動的にブートすることができ、そのマシンをインストールし、
構築することができます。特別のニーズ・ユーザは多くの増強を見るでしょう。
USBプリンターの共有、さらに。ウインドウズ・ユーザおよび開発者が
「私たちの友達である」、とシラーは言いました。
新バージョンはよりやさしい(ネットワークに、ウインドウズ・システムで)。
郵便業務はExchange Serverで働くでしょう。
シラー:「アップルはデスクトップへのUNIXを送る最大のベンダーです。
多くの顧客が初めてアップルをチェックしています」それらがそれを見るまで、
それはMac OS Xを真剣に受けとめません。シラーは、ジャガーのUNIXベースの
変化のうちのいくつかを概説しました。ジャガー:「それは素晴らしい。」
もう1つの臨時のリリースを間に時々期待する、リリースする、来ること「遅く今夏。」
Jobsは次のステップを「Xのみ」と呼びます。「OS 9を落とす時間である」
と彼は言いました。「私たちは、9にまったくできないXの中の物事を行うこと
ができます...私たちが行っていることの100パーセントはXのみです。」
行く会社の例としての引用されたマイクロソフト、Xのみ。アップルはその年の
年末までに500万人のMac OS Xユーザに会うつもりです。
「これらはアプリケーション・ソフトを買う奴です」と彼が言いました。
「マックOS 9は私たちの顧客にとって死んでいません。
しかし、それはあなたのためにあります。「今日、私たちはすべての将来の
開発用のマックOS 9にさようならと言います」とJobsが言いました。
「マックOS 9は次世代までに残存されます、OS X。」Jobsは言いました。
(群衆は賞賛しました。)大聖堂セッティングで開かれた出来事;ステージ上の棺。
スティーヴは、マックOS 9箱を明らかにするために棺を開き、感動的な賞賛を
伝えました。「私たちはOS 9の通行について悲嘆するために今日ここにいます。」
62名称未設定:02/05/07 02:46 ID:Xb2t/UoL
「せいぜい普通だったものから本当に顕著なものまでのゴーイング。」
ワロタ
63 :02/05/07 02:52 ID:xP432PDy
>>62
http://messages.yahoo.com/bbs?action=topics&board=7421012&sid=7421012&type=r
ここ見てみたけどなんもなかった

つーか向こうでも質問のタイトルに「help」って書いてるし、、、
厨は世界中変わらないってことだな(w
64 :02/05/07 02:52 ID:xP432PDy
レス番は余計だった スマソ
65名称未設定:02/05/07 02:55 ID:s8UyH2tm
10.2が来るのは夏の後半か・・・ってことはまた9月の下旬くらいかな?
うわ・・・・遅い。10.1から一年かかるのかよ。
後、もうOS9はこれからの新機種では使えなくなるのかな?
なんか、WinXPのときのDOSのような扱いをOS9は受けてるが、
まだまだ現役のOS9にそこまでするとは、やはりJobsのパフォーマンスぶりは健在だね。

66名称未設定:02/05/07 03:03 ID:u0R1OiAl
Quartz Extreme!!!
キタ------(゚∀゚)-------- !!!
67名称未設定:02/05/07 03:08 ID:n3HpGHyN
ようするに、ハードの発表は取り合えずなかったってコトスカ?
68名称未設定:02/05/07 03:09 ID:ahuWOYD8
まあ、今回はデベロッパ向けだからねー。
69名称未設定:02/05/07 03:11 ID:xTSDNZuy
いちお、ハードデベロッパも来てるんだけどね
70名称未設定:02/05/07 03:11 ID:u0R1OiAl
Inkwell!!!
・手書き認識

ヤットキタ-(゚∀゚)-!
7168:02/05/07 03:13 ID:ahuWOYD8
>>69
あ、そうなんだ。そこまでは知らなかったっす。
72名称未設定:02/05/07 03:20 ID:7bisU5/O
こりゃデュアルブート効く機種買って置いた方が良さそうだな。
どう思う?
73名称未設定:02/05/07 03:22 ID:xTSDNZuy
NY まで待て!
74早合点:02/05/07 03:23 ID:PUOQ6xTx
>>72
OS 9にさよなら!といいたいのは、デベロッパーに向けてであって、ユーザーに向けてではないと言っているよ。要は、もう9用のアプリは作らないでいいから、X用を作ってくれって意味で言ってる。

ユーザーにXを強いている訳ではないと、強調してるよ。早合点しすぎだよ!
75名称未設定:02/05/07 03:24 ID:bfujScCc
>>73

NY 何月?
76名称未設定:02/05/07 03:24 ID:Q5A3sCb+
今年いっぱい位ならデュアルブート大丈夫だとおもうけどねえ
77名称未設定:02/05/07 03:26 ID:xTSDNZuy
Apple は、OS X に全てのリソースを割くイキオイだっていう
宣言。んで、だからデベロッパーもやってね、
先鋒隊はマイクロソフトよ、って意味かと。
78名称未設定:02/05/07 03:27 ID:krwn1tJ7
Inkwellって何だよ!
タブレットMACでも出んの? それともNEWTON復活か?
79名称未設定:02/05/07 03:28 ID:xTSDNZuy
MWNY2002
7/15 - 7/19
80名称未設定:02/05/07 03:29 ID:IQv60voK
なんか先の話ばっかりね。ってしょうがないか。
81名称未設定:02/05/07 03:30 ID:ItYGHy+9
ずいぶん昔に噂になっていたな。>Inkwell
Newtonそっくりなスクリーンショットも出ていたし、Inkwellという名前はそのまま。
…そのまま出てくるとはおもわなかたー

でも、きっと日本語には対応していないに違いない………鬱だ……
82名称未設定:02/05/07 03:31 ID:xTSDNZuy
>>80
そりゃそうだ 昔の話されてもブチ切れですよ。
8372:02/05/07 03:31 ID:7bisU5/O
>>74
早合点スマソ
とりあえずiBook欲しいんだけど、今の状況だと長く使えそうにないしな・・・
まだG2Mac/500/G3使ってる漏れはイッテヨシか?
84名称未設定:02/05/07 03:32 ID:IQv60voK
iChat!?
85名称未設定:02/05/07 03:32 ID:B9pTcQuN
http://maccentral.macworld.com/news/0205/06.wwdckeynote.php

iChat on ジャガータン、という記述が。
86名称未設定:02/05/07 03:33 ID:bfujScCc
>>79

THANKS

そろそろNYでは新PMも出るだろうから待った方が無難か。
87名称未設定:02/05/07 03:34 ID:ItYGHy+9
iChat、AIM互換だって。

うーん、共通IM方式ができあがるまで待って欲しかった。
88名称未設定:02/05/07 03:35 ID:2O2KOiyB
ttp://www.spymac.com/

これだろう?
Apple IM built into 10.2 -- compatible with AIM.
89名称未設定:02/05/07 03:36 ID:xTSDNZuy
読み込みがおもーくなってきたので(20秒ぐらいかかるYO)コピペ

iChat: AIM-compatible messaging built in to Jaguar.
Can create buddy list of anyone on the local network, as well.
You can use your Mac.com name and don't need AOL account. Sorting.
"First time AOL has let anyone under the tent," said Jobs (although others have reversed-engineered AIM compatible chat apps).
90名称未設定:02/05/07 03:37 ID:B9pTcQuN
気になったところを適当に抜粋。
・home sharing MP3 files with iTunes between multiple computers.
・MP3 files streaming over AirPort.
I・nkwellがATI RAGE 128 Pro以下では駄目。
・ユニバーサルアクセスでQuartzのズーミングができるように。
・Sherlock3
・Finder improvements -- integrated search, multithreading support,
 automatic thumbnail creation, spring loaded folders.
 (フォルダナビゲーション、マルチスレッド型、自動サムネイルのつくFider)
91名称未設定:02/05/07 03:38 ID:zVAAOs3M
Apple独自のIMだったら歓迎・・・いや、大いに歓迎
実はAIM(AOL IM)とかだったら、笑いながらゴミ箱行き。
92名称未設定:02/05/07 03:38 ID:2O2KOiyB
ジャガータンは恥ずかしがり屋さん?
OS 10.2 will be released "later this summer,"
93名称未設定:02/05/07 03:40 ID:zVAAOs3M
自動サムネイルはLinuxで話題になっていたアレをヒントに得た奴かな。
でも、アレってひっじょうにCPUやら何夜らのPower使うから、アクセラレーション必須だろうね。
つうか、アクセラレーション使っているLinuxでも重いのに、ちょっと心配。
そう言えば、FinderはCocoaだっけ? Carbonだっけ?
94名称未設定:02/05/07 03:40 ID:2O2KOiyB
Including Zooming, advanced text to speech and visual notifications.
ゴノレゴの声が洗練されるかもしれない?
95名称未設定:02/05/07 03:41 ID:qe5doCR0
rack mountの噂は本当でしたね
96名称未設定:02/05/07 03:41 ID:xTSDNZuy
> I・nkwellがATI RAGE 128 Pro以下では駄目。

それは、Quartz Extreme のほうだYO
97名称未設定:02/05/07 03:41 ID:Q5A3sCb+
>94 それはちょっと嫌かも笑
98名称未設定:02/05/07 03:42 ID:B9pTcQuN
ラックマウントモデルサーバ、キターーーーーーーーーーーー!!

……ま、俺関係ないっすけど。
99名称未設定:02/05/07 03:42 ID:ItYGHy+9
最近のAppleはQuickTime以外は独自技術に走らず、標準規格で決められた
仕様のサービスをAppleなりに提供していた感があったので、
企業規格のAIM方式の採用は意外だと思った。
100名称未設定:02/05/07 03:43 ID:B9pTcQuN
>>170
あ、すまん。自信がなかったから
・Inkwell と書かずに
I・nkwell と書いたんだよ。という言いわけすら空しくもあり。
101名称未設定:02/05/07 03:43 ID:IQv60voK
もう終わりか・・・
102名称未設定:02/05/07 03:44 ID:8/JXhvCb
>>90
Rage128が切られるのは、Quartz Extremeだと思われ。(涙
103名称未設定:02/05/07 03:45 ID:B9pTcQuN
>>167
Linuxで話題のそれ、ってのをちょっとだけ教えて欲しぃ。
どういうもんですか。
104名称未設定:02/05/07 03:45 ID:bEgQAjfk
翻訳ページで翻訳してもらった。

iChat:AIM互換のメッセージは、ジャガーに中へ構築しました。ローカル・ネット
ワーク上の誰もの仲間リストを同様に作成することができます。Mac.com名を使
用してもよく、AOLのアカウントを必要としません。ソート。「最初の時間AOL
はテントの下で誰でもさせました」とJobs(他のものは持ちますが、巧みに計画実
行されて、逆にした、AIM互換性をもつチャットapps)は言いました。
105名称未設定:02/05/07 03:45 ID:xTSDNZuy
Text to speech J キボンヌ
ゴルゴに2chログ を読んでもらうんだい
106名称未設定:02/05/07 03:46 ID:IQv60voK
「テントの下で誰でもさせました」
107名称未設定:02/05/07 03:47 ID:bEgQAjfk
>>104

テントの下で誰でもさせました…(´Д`;)ハァハァ
108名称未設定:02/05/07 03:49 ID:xTSDNZuy
>>106 >>107
つよい子だね
109名称未設定:02/05/07 03:50 ID:2O2KOiyB
MacCentral重すぎ。
>>104
著作権法違反を承知で、原文を紹介して欲しい。
「「テントの下で誰でもさせました」とJobsは言いました」はちょっと…。
110名称未設定:02/05/07 03:51 ID:R8ErUWKK
"First time AOL has let anyone under the tent," said Jobs
111名称未設定:02/05/07 03:51 ID:56gXEjlI
ラックマウント版が発表されました。5/14発表予定。

Jobs: "A week from tomorrow there'll be some news on the server front." May 14th: Apple introducing a dedicated server, rack mount model.

Jaguar Server: Net Install and Net Boot support. Every single server can install off of that. Built in Open Directory (LDAP). Server-optimized Java Virtual Machine.

From http://maccentral.macworld.com/news/0205/06.wwdckeynote.php
112名称未設定:02/05/07 03:55 ID:B9pTcQuN
ラックマウントサーバが欲しいと研究者に言われれば作り、
17インチCRTが欲しいと教育機関に言われればeMacを作り、
わりと意欲的な気がするね。

こうなったら「教育機関」に勤める「研究者」といつわって、
12インチPowerBookをTell Usしまくるべ。
113名称未設定:02/05/07 03:55 ID:bfujScCc
Quartz ExtremeってRadeonかNVIDIA買って来て増設じゃ効かないにょ?
114111:02/05/07 03:55 ID:56gXEjlI
>>111
激しく既出スマソ。
115名称未設定:02/05/07 03:56 ID:Q5A3sCb+
AGP(x2)スロットないと効かないにょ
116名称未設定:02/05/07 03:57 ID:xTSDNZuy
ジャガーがないと効かないにょ
117名称未設定:02/05/07 03:58 ID:B9pTcQuN
妄想の激しいこだわりさんに抗議のTell Usしても良いですか。

2002年5月5日
■Appleが2ボタンマウス?
情報によると、WWDC 2002においてSteveがAppleで初めての2ボタンマウスを発表するようです。おまけにscroll wheelも付いてるとかで、おいおい!Dos/V 仕様なの?

2002年5月2日
■iPodはWindowsユーザも使える
情報によると、6日から開催されるWWDC 2002においてiPodのWindows版が発表されるようです。さらにiTunes 2のWindows対応ソフトも同時に発表され、iPodはMacユーザだけのものではなくパソコンユーザみんなのものになりそうですね
118名称未設定:02/05/07 03:58 ID:xTSDNZuy
で、キーノートは、終わっちゃったんですか
119名称未設定:02/05/07 03:58 ID:s8UyH2tm
>>110
訳すと、AOLが初めてAppleにAIMの内部を公開して互換アプリを開発させた。
ってことになる。

テントでさせる・・・
いいかも。
120名称未設定:02/05/07 03:58 ID:4udNS9V6
ラックマウントの顔のデザインってどんなだ?
あと、1U 2U?
さすがにまだ何処にも画像はねぇか

121名称未設定:02/05/07 03:59 ID:ItYGHy+9
AGPx2でもRAGE128のiBookは切り捨てかー……。早すぎる……。
122名称未設定:02/05/07 03:59 ID:8/JXhvCb
>>117
前者はソースものっけてるししょうがないだろ。
後者は問題外のガセネタだけど。
まぁいつものことだ、ほっとけ。
123名称未設定:02/05/07 04:00 ID:nQ/g1eQA
RAGE128って何?
124名称未設定:02/05/07 04:01 ID:xTSDNZuy
>>120
Cubeだったら、いたく感心
125名称未設定:02/05/07 04:02 ID:LYCAhiD1
>>123
ATi製 GPU
126名称未設定:02/05/07 04:02 ID:pLZIpH9p
それよりキューブのRAGE128どうするべ
127名称未設定:02/05/07 04:02 ID:57b4UHLb
>>121
どっちにしてもMobility系GPUじゃVRAMが足りんべ
128名称未設定:02/05/07 04:03 ID:bfujScCc
やったー!載ってるのはRage128だけどAGPついてたYO
129名称未設定:02/05/07 04:03 ID:8/JXhvCb
>>123
昔のビデオチップ。
とは言っても、iBookには今でものってるけど。
ところでOnyxってビデオチップRadeonだけどメモリ32MBもあったっけ?
130名称未設定:02/05/07 04:03 ID:s8UyH2tm
>>121
新しいPowerbook買えよ、ってことっすね。
アップル、かなりふざけてる。
131名称未設定:02/05/07 04:03 ID:pLZIpH9p
いくら何でもRAGE128切るの早すぎ
132名称未設定:02/05/07 04:03 ID:2O2KOiyB
It's time to drop OS 9

このせりふ、毎回言ってません?
133名称未設定 :02/05/07 04:04 ID:o8V9axRl
AGP 2× 16MBでも動いてくれますよーに。
32ぢゃなきゃだめなん?
134名称未設定:02/05/07 04:05 ID:ItYGHy+9
>>123
ビデオチップ。正確にはiBookはRAGE Mobility 128 VRAM 4MB。

JaguarタンのQuartz Extreme機能を使うには
VRAMが32MB以上必要らしい。 スマソ、チップは関係ないかな。

でも、今、販売中現役のマシンが切り捨てって非道だよな………
135123:02/05/07 04:05 ID:nQ/g1eQA
>125,129
ありがとう。
136名称未設定:02/05/07 04:05 ID:8/JXhvCb
うわ16MBだ、Onyxも切り捨てだ可哀想に。
137名称未設定:02/05/07 04:06 ID:IQv60voK
Radeon買ってこよーかなー。
でもまぁまだまだ先か>Jaguar
138名称未設定:02/05/07 04:07 ID:xTSDNZuy
だーめ

ところで、Quartz Extreme が効かないだけで、ジャガータンは動く
んだと思うけど、勘違いしてる人いる?

それとも、ワタシが勘違い?
139名称未設定:02/05/07 04:07 ID:s8UyH2tm
この分だと、Quartz Express使えるのは・・・

Power Mac G4 (Digital Audio)以降
Powerbook G4 (DVI) (Ivory)
大福iMac
eMac

ってことっすね。
次期ibookに32MBのVRAMは載るのかなあ・・・

140名称未設定:02/05/07 04:07 ID:OsD381wG
先々週に買ったPBG4/667もがらくたですか……….
141名称未設定:02/05/07 04:07 ID:LYCAhiD1
>>134
裏を返せばすぐ(ジャガータンまで)にでも新型(マイナーウプ)登場って事だ期待期待。
142123:02/05/07 04:07 ID:nQ/g1eQA
>134もありがとう。
今,WallStreetをつかってるけど,
買い替えろってことなのね。。。
143名称未設定:02/05/07 04:09 ID:B9pTcQuN
>>139
なにと間違ったのか一瞬でわかるので笑えるが、
Quartz Expressだったら二重の意味でつづりが違うよ (w
144名称未設定:02/05/07 04:09 ID:MXjfKyS6
>>123
切り捨てって...これまで通りには動くわけだし。
SuperDrive積んでないマシンでiDVDが動かないー、っていう
ようなものじゃ?
145名称未設定:02/05/07 04:12 ID:2O2KOiyB
AGP 2x and 32MB video RAM are required for this new technology.
Jobs said this puts Apple two years ahead of "the other guys."

ビデオカードの要求は2年進んでいるらしいですが、
CPUのクロック周波数は "the other guys."より2年遅れているんですけど。
146名称未設定:02/05/07 04:12 ID:ItYGHy+9
>>138
大丈夫です。
しかし、Jaguarタンをフル機能で楽しめないというのは辛い。
iBook買ってまだ1年経っていないのにもう終了宣言させられた気分。
147名称未設定:02/05/07 04:13 ID:s8UyH2tm
>>139
Quartz Extremeだったっすね。
つづりというより、ただの単語の覚え間違いでした。
2重の意味でとは?
148名称未設定:02/05/07 04:15 ID:8/JXhvCb
Radeon以上で32MBメモリ乗っけたAGP用グラフィックカード売ってくれよ、Appleさん。
グラフィックカードの交換で対応できるんだから、それぐらい出してくれ。
Cubeに使えるADC付きの奴をな。
149名称未設定:02/05/07 04:15 ID:2O2KOiyB
先日誰かのインタビューで、
OSXはグラフィック関連の改良は後回しにしていて、
アクセラレーションの機能をあまり利用してないとあったと思う。
セレロンPCとの比較を載せた記事で。
150名称未設定:02/05/07 04:16 ID:xTSDNZuy
>>146
うちは、いつもがけっぷちぎりぎりのところで踏み止まってくれる
キューブタンRADEON仕様。
151名称未設定:02/05/07 04:16 ID:HyAMjbcl
とうとうウチのライムRev.Dに引導を渡す時が来てしまったか…
152名称未設定:02/05/07 04:16 ID:s8UyH2tm
>>144

描画速度が劇的に違ってくると思うよ。
iDVDと違って、使ってる人に誰でも関係する機能だけに痛いっす。
やはり、この発表をするってことは次期iBookの発表は近いのか?
153名称未設定:02/05/07 04:16 ID:OsD381wG
新PBG4以外のPowerBookは全滅かよ。
154名称未設定:02/05/07 04:16 ID:R8ErUWKK
>>139
Power Mac G4 (Gigabit Ether) やCube
+Radeon (Apple Store オプション) もOKだと思われ
155名称未設定:02/05/07 04:16 ID:pLZIpH9p
>>148
同じく
156名称未設定:02/05/07 04:18 ID:xTSDNZuy
>>148、155
どうせやるならファンレスがいいのれす
157名称未設定:02/05/07 04:19 ID:56gXEjlI
>>142
WallStreetはRageLTPro
Rage128よりも古い
という洩れはPDQ(or WallStreetII)
158名称未設定:02/05/07 04:19 ID:B9pTcQuN
>>147
スマンスマン、頭の中でQuarkXPressと混ざってるんじゃないかと思って。
忘れておくれ。

ところでこのQuartz Extremeというやつ、
Combines 2D, 3D and video in one hardware pipeline via OpenGL.
"Everything on the screen is being drawn in hardware by OpenGL.
という部分の記述は、えーと、どういう意味に訳せば良いのでしょう。
159名称未設定:02/05/07 04:20 ID:2O2KOiyB
It is not possible on older graphics cards like RAGE 128 cards, said Jobs

これをATi切りと見るのは深読みしすぎ?
160名称未設定:02/05/07 04:22 ID:xTSDNZuy
スクリーン表示の全ては2D、3Dに関わらずOpenGLハードウエア
アクセラレーションによって、描画される。
161名称未設定:02/05/07 04:24 ID:R8ErUWKK
>159
Powerbook G4 (DVI) はATIだよ
162MACオタ>158 さん:02/05/07 04:24 ID:NbeSEell
>>158
訳わともかく、従来QuickDraw, QuickTime, OpenGLのために
別々のハードウェアアクセラレーションを行っていたのが、OpenGL
用のドライバを書けば、全ての画面描画が加速されるという
意味だと思われるす。
163名称未設定:02/05/07 04:25 ID:ItYGHy+9
Rage128以下ではOpenGLアクセラレートも効かないということで、
向こうで騒ぎになっていたが、今度も一悶着ありそうなヨカーン。
(こんな機能を発表したとあっては、もう古いGPUのサポートは絶対しないな。こりゃ………)

>>159
ああ、RAGE128切りは明言してましたか…
164名称未設定:02/05/07 04:26 ID:57b4UHLb
165名称未設定:02/05/07 04:28 ID:8/JXhvCb
>>164
既にRadeonは売り切れっぽい。。。
166名称未設定:02/05/07 04:29 ID:xTSDNZuy
MacWIRE にも、ちょっとづつ翻訳がきているのれす
ソースが同じなので新情報はないのれす
167名称未設定:02/05/07 04:29 ID:pZ9HQSmX
>>140
使いこなせないあなたにはがらくたでした……….
168名称未設定:02/05/07 04:29 ID:8/JXhvCb
>>164
これCubeに使える?ファンレス?
169名称未設定:02/05/07 04:30 ID:B9pTcQuN
>>160>>162
めりがとう。なんとなくわかった。
170名称未設定:02/05/07 04:31 ID:hxvOZK2S
こんな時間にみんな元気だな。
171名称未設定:02/05/07 04:33 ID:57b4UHLb
>>168
さあね。でもApple純正GF2MXならファン付きなんてないんじゃないの?
172名称未設定:02/05/07 04:33 ID:UMBkp3QH
>>163
それって、RAGE128以下じゃなくてRAGE128未満じゃなかった?
173名称未設定:02/05/07 04:33 ID:B9pTcQuN
深夜勤務でお疲れ中のMacWireに寄れば、
AIM互換のiChatの他に、「iChar」が発表されるらしいぞ。
待ちに待ったギターの神様がついにMacに降臨。
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/07/n_keynotej.html


スマン、RAGE 128なCubeタンが切られて寂しいんです。
174名称未設定:02/05/07 04:33 ID:xTSDNZuy
キターーーーーー

http://www.apple.com/macosx/newversion/
175名称未設定:02/05/07 04:34 ID:vNSpHphW
つーかJagarさんは来年、再来年の話だろ
いつものごとく開発遅れて今世紀中に出るかも分からないじゃないか!
176名称未設定:02/05/07 04:35 ID:ib6n875l
>>174 神!
177名称未設定:02/05/07 04:37 ID:vNSpHphW
iChatキモいんですけど.....
178名称未設定:02/05/07 04:37 ID://jtlJX8
Jobs氏:「これはててもよいものの始まりだ」。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/07/n_keynotej.html
179名称未設定:02/05/07 04:38 ID:ZZlG50/o
今起きたから良くわかんないケド
みんな怒ってるのとジャガータンが出たのは分かった
ハードは無しなの?
180名称未設定:02/05/07 04:38 ID:2O2KOiyB
>>172
159の原文を見れば、128を含めて切り捨て。
数ヶ月前のルーマーサイトでもそんな話が出ていたし。
181名称未設定:02/05/07 04:40 ID:ItYGHy+9
新Address BookのインターフェースはiPod風のが逆に採用されたか。
182172:02/05/07 04:41 ID:UMBkp3QH
>>180
いやいや、今やってる基調講演の話じゃなくて、
>>163が言ってる「向こうで騒ぎになった」ってやつ。
つまり現行の10.1のことでしょ。
183名称未設定:02/05/07 04:43 ID:ItYGHy+9
>>172
スマソ、「以下」じゃなくて「未満」だった。
間違えやすいところだな…
184名称未設定:02/05/07 04:47 ID:pLZIpH9p
>>164
もう誰か買った人いる
185名称未設定:02/05/07 04:47 ID:xTSDNZuy
MPEG LA の件はどうなったんだろ
186名称未設定:02/05/07 04:49 ID:B9pTcQuN
>>174
めりがとう。

なんか、OS Xが出始めた頃、ウインドウに枠を設けない方針のUIに不満だったけど、
ttp://www.apple.com/macosx/newversion/
を見ると、ちゃっかりApple純正のアプリにはQT4以降のメタル調を採用するのが
ちょっとなんだかなぁ、という感じ。Sherlock3の画像を見た印象だと、ボタンの
部分がまるで固くて押せないような錯覚を感じちゃう。
個人的にこの金属質なやつ、あんまり好きじゃないからなあ。

Appleには、アプリを作る際に、この枠なしUIとメタルUIの使い分けについて
明確な指標とか方針とかがあるんだろうか。
187名称未設定:02/05/07 04:50 ID:2O2KOiyB
よくわからないが、rack mount modelって、
もしかしたら、違う筐体のモデルが出るってこと?

どうでもいいが、原宿で火事。
188名称未設定:02/05/07 04:52 ID:56gXEjlI
>>187
rack mount model = 座布団筐体=業務用モデル
189名称未設定:02/05/07 04:55 ID:MXjfKyS6
>>186
これまではiシリーズがメタル調ウインドウを使うもんだと思っ
てたけど、iChatだけじゃなくて、AddressBookもSherlockも
メタル調ウインドウになってるね。MailとFinderはこれまで通り
か...。どういう使い分けなんだろ? 一見すると操作パネル的ウ
インドウがメタル調で、ドキュメントベースのウインドウはこれ
まで通りのようにも思えるけど、Mailのメインウインドウは微妙...
190名称未設定:02/05/07 04:57 ID:xTSDNZuy
>>187
格子棚搭載モデル 花をかけたり小物をかけたりできます
191名称未設定:02/05/07 04:59 ID:ib6n875l
どーも見た目が試作臭いけどね。特にiChatとAddressわ。
192名称未設定:02/05/07 05:00 ID:xTSDNZuy
>>186,189
おそらく、DP 3 ぐらいのころ盛んに言っていたような、
1ウインドウで全てまかなえる完結したソフトにメタルUI を
適用しているんだと思うのです。
193名称未設定:02/05/07 05:03 ID:xTSDNZuy
iChat でボイスチャットができたらいいのに....

はっ! iPhone
194名称未設定:02/05/07 05:06 ID:2O2KOiyB
>>188,187
ピザボックスの上で朝顔が楽しめそうですね。

INK Jaguar features advanced handwriting recognition.
これも楽しそうですね。タブレットが必要だけど。
195名称未設定:02/05/07 05:07 ID:8/JXhvCb
Rendez-vousとInkwell使って何ができるんだろう.....
はっ! iWalk
196名称未設定:02/05/07 05:08 ID:B9pTcQuN
>>192
ああ、なるほど。言われてみればだいたいそうだね。
だとすると逆に、もともとメタルだったのに今(OS X 10.1)白枠になっている
Sherlockの方が奇妙なんだな。
でもやっぱりメタルは好きになれないなぁ。重くて固い感じがどうにも。
OS 8.x時代の名称を振り返ってみれば、そもそも「プラチナ」が金属質を目指して
いたのかしら。
197名称未設定:02/05/07 05:09 ID:xTSDNZuy
INK はマウスでもお楽しみ頂けるものと思っている次第であります
198名称未設定:02/05/07 05:12 ID:xTSDNZuy
>>196
このウインドウは重いぞおお、動かすなああ、動かさないでこの場で使えええ
って意思表示かと
199名称未設定:02/05/07 05:15 ID:2O2KOiyB
>>197
Ink requires an input tablet.
とはいうものの、マウスで使えるでしょうね。

でも、絵にあるようにペンタブレットの場合は…
もしかして青歯を使ってワイヤレス?
しかもアップルロゴの入ったヤツ?
それなら買いそう。
妄想ですよね…
200名称未設定:02/05/07 05:16 ID:JTDpOmyo
>>197
そうだとうれしいけど、
requires an tabletって明記してあるのがな…。

つうかタブレットMacでるね、これは。
201200:02/05/07 05:17 ID:JTDpOmyo
ケコーン...
202名称未設定:02/05/07 05:19 ID:MXjfKyS6
>>198
ワラタ

でもこれでメタルウインドウは完全にAquaの一部ってことに
なりそうだね。水と鉄か...さびちゃいそうだな。
203名称未設定:02/05/07 05:31 ID:B9pTcQuN
結局QuickTime6も夏までリリースされないみたいっすね。

……ところで、Appleのいう「夏」が辞書によれば何月何日までだったか
覚えている人いますか。
204名称未設定:02/05/07 05:37 ID:Xb2t/UoL
>>203
そういえば、そういう話もあったね…。
覚えてないんだけど(笑)
205名称未設定:02/05/07 05:38 ID:1f4/PAC5
* Rendezvous(ランデブー)ってWINMXをOSメーカーが作ったようなもん?
ディズニーへの当てつけ?
206名称未設定:02/05/07 05:39 ID:1f4/PAC5
>>203
いざとなったら南半球で発表します。
207名称未設定:02/05/07 05:43 ID:B9pTcQuN
>>205
ランデブーって読むんだ。乱打坊主だと思っていた。
なんか、例として出しているのが「自宅で複数のiMacでAirPortを介した
MP3のストリーミング」ってのと「iBookでiMac上のMP3ファイルを再生」
とかだから、ローカルなネットワーク内においてだけの技術じゃないのかな。
まだ情報が少ないから適当な事言うけど。
208名称未設定:02/05/07 05:48 ID:vOUvuWa7
rendez:会う(の活用形)
vous:貴方
ふらんす語由来。
209DayTripper ◆24DAYTRI :02/05/07 05:57 ID:3LdCeuB4
Rendezvousって正式名称なのかな。
日本語バージョンで変な名前にならない事を祈る…
210名称未設定:02/05/07 06:21 ID:pM5bokOY
なんか今までじっくり蓄えてきた開発資産を
一気に製品レベルに実装してきたかんじだね。
かつてのnewton関連技術がこんな形で継承
されてたり、業界標準規格作りでも色々と
積極的に動いてたり、innovativeな部分でも
Appleはまだまだ死んでいないって思わせて
くれる、よい基調講演だったとおもうな。

…とか言ってる漏れは、すでに誰かさんが発する
現実歪曲フィールドの暗黒面に取り込まれて
いるのでしょうか?
211名称未設定:02/05/07 06:22 ID:NIhfIbBv
AppleStoreメンテ中
212名称未設定:02/05/07 06:23 ID:B9pTcQuN
うーむ。これはストリーミング中継しなきゃ駄目だろう。
ちょいと見てみたかった。
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/07/n_keynotenii.html
213名称未設定:02/05/07 06:24 ID:B9pTcQuN
>>211
世界の果てのような寂しい画面に飛ばされるね。
214名称未設定:02/05/07 06:30 ID:pM5bokOY
>>212
なんかモンティパイソンのコメディみたいな
オープニングだねえ…。うっかり棺を蹴飛ばし
たりとかすれば、もう完璧。
215名称未設定:02/05/07 06:31 ID:M253/kL4
みんな!!
大丈夫だ!!!
きっとジョブスはこう言う
「32MB以下のマシーンは今までと同様に何不自由なくつかえる」って★

iCartビデオチャットキボンヌ
216mac人:02/05/07 06:34 ID:KVr90cN/
http://www.zdnet.co.jp/macwire/index.html
とにかくいこう!!
217DayTripper ◆24DAYTRI :02/05/07 06:40 ID:3LdCeuB4
SpyMacに画像あがってるね。
静止画だけど。動画はないのか…。
218名称未設定:02/05/07 06:52 ID:B9pTcQuN
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0205/07/n_keynotenii.html
ここに書いてある「ポップアップウインドウ」の記述って間違ってるよね?
スプリングローデッドって、フォルダナビゲーションの事だと思うんだけど。

フォルダナビゲーションが実装されるとなると、色々と細かな応答性も
改良されていくような気がして喜ばしい。OS 9までにあったような、
フォルダを開くときのズームアップ効果なんかも考慮しないわけには
いかないだろうし。あとはスクロールバーを握った時に色が変わったり
してくれれば、なおよし。
219名称未設定:02/05/07 07:20 ID:DOlogp1N
オニキソユーザですが
猛り狂うところですか?
220DayTripper ◆24DAYTRI :02/05/07 07:25 ID:3LdCeuB4
>>219
あっ、俺もOnyxだ。
VRAM16MBだったっけこのマシン……。・゚・(ノД`)・゚・。
221名称未設定:02/05/07 07:29 ID:yDpUbDA5
でも16Mでも大丈夫かもしれない。
暴れるのはとりあえず待つか
222名称未設定:02/05/07 07:36 ID:ajySKwrB
アポーストアがメンテナンス中ですが、これは・・・
223名称未設定:02/05/07 07:45 ID:zVAAOs3M
ラックマウントサーバーがたされるか、青歯が足されるかじゃない?
224名称未設定:02/05/07 07:48 ID:jf/TId5g
アメリカでマック買っても日本で使えないの?
明日からアメリカ行く。
板違いだけど、他の板の住人寝てるから。
225DayTripper ◆24DAYTRI :02/05/07 07:51 ID:3LdCeuB4
>>224
使えるはず。

ていうか、「スレ立てるまでもない〜」に質問書いてくれ。
226名称未設定:02/05/07 07:52 ID:gKA3d1ZD
>>221
Keynoteでは「required」、
アプルのサイトでは「optimum」。
これまでのノートユーザを敵に回すかどうかだね(w
227名称未設定:02/05/07 08:01 ID:w95VTfOk
なんかC++については触れられているけど、やっぱりJavaに関してはなんも
ないな。
228ネジ:02/05/07 08:34 ID:/uuMqyFC
>>226 でもサイトの方ではany AGP Radeonとしか言ってないね…
そんな俺はPBG4/400ユーザ。ハァ〜・・・・・
PBG4/800なら、んなモン使わずとも十分速いだろうに・・・
特にノートはハードのアップグレードができないからなぁ
229名称未設定:02/05/07 08:37 ID:z0B9IX2L
230名称未設定:02/05/07 08:58 ID:bAi/x1xT
>>228
禿同。ズーム機能とかはいらないから、Rage128でもOpenGL APIはしっかり
サポートしているんだから、描画だけは速くしてほしい。

ATIが頑張ってドライバ作ってくれればいいんだけどさ。ってゆうか、作れよ。
231名称未設定:02/05/07 09:04 ID:aQdFInl3
>229
魅力的な事が書かれているが・・・ハッタリでなければ良いのだが。
232名称未設定:02/05/07 09:21 ID:+qWWiL3C
>このイベントは聖堂のセットで幕を開けた。
>ステージには棺がある。Steveが棺を開けると,
>そこにはMac OS 9の箱が。哀悼の意をみせながら
>「OS 9の死去を悼むため,われわれは集った」と述べた。

さよならOS9‥‥  大好きだったよ。
233名称未設定:02/05/07 09:27 ID:C/qrskaO
>>232

ジョブスに言われるといっそう腹が立つ!

それにしてもメタル調パネル格好悪いな。シンプルなインターフェースがだんだん壊れていく・・・
234名称未設定:02/05/07 09:27 ID:AzfIHH2l
なんでアプリの下地でしかないOSのUIにCPUやアクセラレータの全パワーを
注ぎ込もうとするのか気がしれない。ちょっとのもたつきがストレスになるのに。
しばらく9使い続けて、Xが改善されなかったらMacに見切りつけてしまうかも。
235名称未設定:02/05/07 09:42 ID:y8HmXtFk
なんか、つまらん基調講演だったな
ちょっと幻滅
236名称未設定:02/05/07 09:42 ID:0Y+YQTuJ
OS9を棺桶に...悪趣味なパフォーマンス。
自分で殺しといて弔うなと言いたい。
237名称未設定:02/05/07 09:48 ID:MLn0uqZZ
238名称未設定:02/05/07 09:48 ID:6dIOysvv
239名称未設定:02/05/07 09:55 ID:iBNBucb8
っつー事は、OS9ネィティブで起動できなるって事だから、
次期マシンを使う場合はX専用になったソフトしか使えなくなるって事だよね。

俺、メインで使うソフトがPhotoshopとかのグラフィックソフトだから
買い替え、あるいはウプグレしないといけなくなるなぁ・・・
高くつきそう(T_T)。メインをWinに移すにしても新たに色々と
ソフトそろえ直さないといけないから、どっちにしろ厳しい‥ウウ。

1.何GHzを越えて、新匡体になったところでOS9.2を軽々と運用しようと
目論んでいたのでベージュG3で我慢していたんだが、こうなったら
QuickSilverをゲットしておくしかないかねぇ…
240名称未設定:02/05/07 09:55 ID:B9pTcQuN
>>237
本当にこの人、役者。なんか声が哀しげだぞ。
それにしても会場大ウケだなぁ。
241名称未設定:02/05/07 09:58 ID:B9pTcQuN
>>239
だーかーらー、違うってば。
「OS 9が死んだ」と表現したのは、「開発者に向けて」のメッセージなの。
「これ以上OS 9アプリは開発せず、OS X用アプリの開発に注力してくれ」
というメッセージだよ。次からOS 9がパッケージされなくなるという意味ではない。

「ユーザにとってOS 9はまだまだ生きているが、あなたたち(開発者)にとって
は死んだものとして扱ってほしい」ということ。
242239:02/05/07 10:02 ID:iBNBucb8
>>241
心配しすぎちゃったよ。ある意味切実な問題だったんで(^_^;)
いずれは切り替えていかないといけないんだろうけどね・・・
243名称未設定:02/05/07 10:09 ID:y8HmXtFk
REALPlayerが使えなくなった時点でMacは辞めます
244名称未設定:02/05/07 10:10 ID:B9pTcQuN
>>242
まぁ最初はどきっとするけれど、そう簡単に過去の資産を無に帰すわけないって。
また今度>>237のリンクしてくれた映像をごらんあれ。「OS 9の葬式」がいかに
コミカルで冗談半分なものかわかるから。
245名称未設定:02/05/07 10:11 ID:ajxxjeZh
>>241
結局、ユーザーも捨てろって言ってることだよね。
246名称未設定:02/05/07 10:16 ID:B9pTcQuN
>>245
うーむー、いくらなんでもまだその段階には至ってないと思うぞ。
その認識はAppleにだってある(と思えるニュアンスの儀式だった)。
いまいち乗り気でないDTM市場やプラグインの出そろわないDTP市場
がある限り、OS 9環境自体は財産である事に変わりないんだし。
WindowsのMS-DOS環境みたく、ずっと内包していても別に良いと
思うけどね。たとえX用アプリが十分に出そろって、プリインストールから
消える可能性はあっても、ClassicのシステムCDぐらいはずっと添付すると思うけど。
別にそれが重大な損失になるわけでもないんだし。
247名称未設定:02/05/07 10:33 ID:yhpU7RbL
ちゅーかOS9の葬式はデペロッパー向けであって
ユーザーにとってではないって言ってんじゃん。
つまり、OS9の開発はやめろって言ってるだけ。
かじり聞きと棺桶だけで判断すな。
248名称未設定:02/05/07 10:37 ID:ajySKwrB
デベロッパーに対して、「OS9の開発はやめろって言ってるだけ」
でもOS 9のユーザーにとってはかなり重大だと思うんですが。
249名称未設定:02/05/07 10:45 ID:pM5bokOY
続けて「うちらももうOS9への開発投資はしないよ、
iPhotoとかもOSX版だけしかないだろ。今後は
100%OSXにコミットする。もう後は振り返らない
のさ」みたいなこと、いうてますね。
250名称未設定:02/05/07 10:46 ID:B9pTcQuN
>>248
でも、そういうアプローチはずいぶん前からやってたよ。
それに、そのぐらいハッパをかける義務があるのもまたAppleだし。

Appleが「OS 9のユーザも大勢いるので均等に開発してくれると…」的な
コメントを仮に出してしまえば(出すわけないけど)、冒険したくない
デベロッパや保守的なデベロッパはいつまでも9に固執してしまって足踏み。

たとえばミドリ電化なんかに置いてあるプロバイダの入会案内無料CDとかさ、
まだまだほとんどの会社のがOS 9専用なんだよ。こういった現実を打破する
ためには、「OS 9開発は死にました。OS Xについて来て下さい」ぐらいの事は
じゃんじゃん言っても良いと思う。
251名称未設定:02/05/07 10:49 ID:SpHGZan5
一般ユーザーへ向けての乗り換えアピール効果も大きいと思うよ。
でも自分の愛用してるOSが「死んだOS」と宣告されるのはイヤーな気分。
252247:02/05/07 10:50 ID:yhpU7RbL
あ、241の書き込みみてなかった。ガイシュツスマソ。
OS9の進化が止まるだけでなくなるわけじゃないよ。
おれは別にモーマンタイだけど。
253名称未設定:02/05/07 10:51 ID:+qWWiL3C
>>247
「聞きかじり」
254名称未設定:02/05/07 11:03 ID:sS7TaKjn
OSXに移行するのはいいが、ウィンドウのリサイズすらまともに出来ないのは、どうか。
もっと普通に使えるようにしろよなアッポー、10.2では、まともに使えるようになってるんだろうな?
255名称未設定:02/05/07 11:05 ID:pM5bokOY
お葬式シーンはギャグ満載ですね。

「MacOS9はいつでも私たちの命じるとおりに動いてくれた。ときどき
 ワケワカになって再起動する必要があったけど」
「安価で高性能なOSだった。スタートボタンにCPUパワーを使ったりも
 しなかったし」
「彼は今も、あのブート時に浮かべる笑顔のままで、我々のことを
 天上から見守っているに違いない」
「彼の魂は何千種類のソフトウェアとともにOSXへと継承されるだろう。
 そのほとんどは合法ソフトだ」
256名称未設定:02/05/07 11:18 ID:+zYHrcdJ
>>254
え? 出来なかったっけ? うちのは普通に出来たような…。

まあ、OS9オンリーのユーザーにしてみたら、葬式は冗談でも
気分悪い罠。まあ、過去の資産使う分には問題ないだろうけど、
新しもの好きなら、そろそろこれを機にOS X入れたら?

それかWin買うとか。Win廚になって荒しにきてくれ。w
257名称未設定:02/05/07 11:23 ID:s5GCjllQ
ウインドウリサイズをフルタイム更新しないでMacOS9みたいに線で表示するだけでも高速化するし、
影なしでもウインドウの縁が出るようにAquaを変更したり、プルダウンメニューの半透明を切ったり、
描画を高速化する方法はいくらでもあるのになぁ・・・

何故にAppleはOSの鈍重化を追い求めるのだろう・・・
258名称未設定:02/05/07 11:27 ID:B9pTcQuN
……いま恐ろしい事に気がついたんだが、
俺らが唯一知ってる「Cocoaでメタル調インターフェイス」のアプリって、
今のところiPhotoぐらいだよね? でさ、iPhotoってリサイズの時に腰が砕ける
ぐらい時間がかかるし応答性が悪いでしょ。あれって画像のデータベースを表示
しているからだと思っていたけれど、実際にはライブラリに画像ゼロの時でも、
リサイズの遅さはほとんど変わらないんだよね……。
あれは、「Cocoaアプリでメタル調インターフェイスを採用するとリサイズは
これぐらいのスピード」という指標になるんでしょうか? それともやっぱり、
画像を扱うアプリだからこその遅さなのだろうか?

今度のAddressBook、iChat、Sherlock、
ぜーんぶメタル調なんですが……。どうかCarbonアプリでありますように!
259名称未設定:02/05/07 11:27 ID:C/qrskaO
WinXPみたいにUI周りのパフォーマンス調整できると移行しやすいと思うんだが・・・

ってこれみんなフィードバックしてると思うんだけど、Appleは敢えて無視してる?
マシンの買い替え需要促進の意味もあるんだろうけど、Appleに嫌気が差して向こうの世界に行ってしまう危険性の方が高いと思うんだけどなあ・・・
260名称未設定:02/05/07 11:29 ID:fpR6GXit
正直OS10なら
XPでも良いかなって思い始めた、、、、、
261名称未設定:02/05/07 11:40 ID:ct/DAOL7
>>259
調整機能つけるより、高速描画エンジンを作る方にリソースをふったんだろうね。
GeForceの力でメタル調UIが、すむーずにリサイズ出来ることを夢見て待とう。
無理かな。でも、本当にスムーズだったら.... どうしよう....
262名称未設定:02/05/07 11:46 ID:041cDsM9
>>260
全然良くない。XPなんかマジクソ。
263名称未設定:02/05/07 11:50 ID:ajxxjeZh
>>259
いや、OS Xに行けばユーザは皆、買ってくれるよ。ということだろ
ハードもソフトも。
付いて来ることへの自信の表れ。(実際そうなんだもの)
264名称未設定:02/05/07 11:53 ID:fpR6GXit
そうかなー、、、
OSXで立ち上げたことなんて
指で数えられるぐらいなんだけど、、、、
やっぱOS9の操作性が好きだよ
265名称未設定:02/05/07 11:58 ID:4dZVrxzF
古い環境にしがみ付くのも一つの選択.
今System7で使っている人がどれだけいるかはわからないけど.

今OS9を使っている人は,たぶん5年後はそんな感じなんだろうね.
揶揄じゃ無くて,俺はPismoはOS9で留めるつもりだけどね.
適材適所だよ.やっぱり.
266名称未設定:02/05/07 12:00 ID:B9pTcQuN
でも今回のアナウンス、シンプルFinderとフォルダナビゲーションを
復活させるという点は、素直に評価できるな。これまではAppleが一方的にXの
UIを押し付けてきたけれど、シンプルFinderなんて、Finderの統一感がなくなる
というか、Appleの目指すエレガントさから外れるのを承知で、マイナーなユーザ
のために配慮しているようだし、フォルダナビゲーションも「カラムが優れている
からいらない」という態度から、ようやく「フォルダナビを求める人もいるんだ」
と認め始めているように見える。

この調子でもう一押し続けば、「見た目のエレガントさよりもクイックな応答性を
求める人が大勢いる」というのも受け止めて、半透明やら種々のエフェクトの
オン・オフやらも、考えに入れるかもしれない。

>>264
荒れそうなので、OS X賛成/反対論争に転びそうな文脈は我慢しておくれ。
267G3-400:02/05/07 12:00 ID:Ig+XvOp5
俺みたいなハード新調が無理な貧乏人にはOSXで快適な生活は望めないな。
268名称未設定:02/05/07 12:01 ID:fpR6GXit
ゴメン、でもOS9の葬式と
VRAM 32MB以下切り捨ては非道いなーと思って、、、
269名称未設定:02/05/07 12:10 ID:C/qrskaO
>>270

しかしあれだけ長い間Rage128、VRAM16MB(ノート8MB)で大量に売ってきたものを捨てるなんてのは企業の傲慢としか言い様がない。
270名称未設定:02/05/07 12:18 ID:nmWpiKOs
OS9に墓ぐらい建ててホスィ・・・
たまには花を供えに来てな
271名称未設定:02/05/07 12:18 ID:n0PEP+Y+
2年先を行くって、そりゃこれだけ斬り捨てるならどんなOSだって
2年先いけるよ。

Pentium4 2GHZ以上じゃないと動きません・・・とか
いうのと同じレベルか???

あーあー・・・
272名称未設定:02/05/07 12:19 ID:B9pTcQuN
PowerBook G4スレにも同様のことを書いたんだけどさ、
ハードウェアアクセラレートってのを買いかぶり過ぎなのかもしれないよ。
ベロシティエンジンみたいに「まぁ効果があると言えばあるけど」みたいな
作用だったら「RAGE 128切り捨て」なんて騒ぐほどのもんじゃないかも。
すべてOpenGLで描写して……パイプラインでなんたらかんたら……という
辺りは素人なのでさぱーりなんだけど、10.0→10.1.4とブラッシュアップしてきて、
せっかく少しずつスピードアップしたものが、Jaguarでいきなり使い物にならない
ほど激重になるとは考えにくいし、さっきの基調講演でハードウェアアクセラレート
の例として挙げられたのは「DVD画面がジニーでスムーズに縮小する」とかでしょ?
それって無理に高負荷をかけた時の安定性であって、普段の作業においては
アクセラレートがかかっていてもかかっていなくても、そんな目に見えた差は
ないのかもしれないじゃん。
え? ATI RAGE 128 ProでCube使いのオマエは気にしてないのかって?
もちろん泡ふいたよ。白目になったよ。歯も全部抜けた。だからこうして
自分を慰める文章を書きながら、こぼれ落ちた歯を拾い集めてるんだ。
273名称未設定:02/05/07 12:25 ID:MZpXe/+N
>>272
激しく無知。
当該機種と対象外機種で描画に明らかな差が出るってことだ。
いいか、遅くなるんじゃねーぞ、今後速くなることは無いってことだ。
274名称未設定:02/05/07 12:31 ID:6R4cZ6rC
無知は哀れ
275272:02/05/07 12:32 ID:B9pTcQuN
せかーく拾い集めた歯が、また全部ぬけますた。
276初マクに:02/05/07 12:39 ID:kOXBABLF
iBook買おうとしてるしとと
古い機種持ってて
OS10を単品で買おうとしてるしとを
見つけたら止めてあげたい、、、
277名称未設定:02/05/07 12:40 ID:pM5bokOY
>>275
かわいそうに…。IDもドキュンとはいわないまでも
トッキュンだし。つうか漏れもPismoくんだから
歯ぁ拾い集め組だ。
278ぐちぐち:02/05/07 12:41 ID:ZgyoBunm
iBookを2代購入した元winnerです。
winに戻ります。
下取り出してきます。

おっさん、winユーザにも訴えると言ったけれど
UNIXベースでも無理だろう。
システムが安定してもおっさん自身が不安定だと.......
279名称未設定:02/05/07 12:49 ID:F6RJnZnL
Cubeユーザーはビデオカードさえ入手すれば、AGPx2があるんだから
まだいいって。安いWin用Bios書換カードとかも使えるかもしれないじゃん。
切実なのはノートユーザーっしょ。

現行iBookパスしてよかった…。
280 :02/05/07 12:50 ID:vtc5+m8o

次期Mac OS Xのメジャーリリースの狙い

 次にどうすればいいか。それは「ジャガー (Jaguar) 」で
ある。これは,Mac OS Xの次のメジャーなリリースで,ユ
ーザーに対するリリースは夏の終わりに予定している。今
日は秘密であることをこころにとどめてほしい。
281名称未設定:02/05/07 12:50 ID:7XAv7IAp
当分ハードを買う気になれんな
迷走しやがって
情緒不安定をやめろ30万出費してこれなら
進化するwin で嘆いてたほうがまだうかばれるかもな
282名称未設定:02/05/07 12:52 ID:8/JXhvCb
ノートのビデオカードが変更できないのは、最初から割り切らんとなぁ。
俺はCube&Pismoユーザーだが、ショックでかいのはCubeだっぺ。
Pismoがメインだけど、大人しくOS9で使ってるし。
283 :02/05/07 12:53 ID:kOXBABLF
でも32MBのヤツ載せるとしたら
12インチの筐体で大丈夫なのかな、、、

14インチのみになってしまう危険が、、、、
284名称未設定:02/05/07 12:55 ID:F6RJnZnL
けど、正直3Dゲームするわけでもなく、せっかくの
グラフィックアクセラレーションを持て余していた
GF2MXユーザーにとってはうれしかったりもする。

と、ひんしゅく承知で言ってみたりするテスト
285名称未設定:02/05/07 12:58 ID:+zYHrcdJ
>>275
激しくワラタ。
でも漏れは>>272には一理あると思うけどね。
新しいハードを買った人にはそれなりの恩恵が与えられるべきだろう。
別に非対応ハードのユーザーが現時点で不利益を被る訳ではない。
(これからOSが重厚長大化したら、批難轟々するけど)

まあ、昔68Kユーザーだったから気持ちは分からんでもないが。
286名称未設定:02/05/07 12:58 ID:Ig+XvOp5
スカリーの気持ちがちょっと解ったような。
あの禿は理想だけを見て突っ走ってやがる。
287ぐちぐち:02/05/07 12:59 ID:ZgyoBunm
なんか毎回アポーの発表って
いやがらせとしか思えない
288名称未設定:02/05/07 13:02 ID:sOwW8LT5
Quartz Extreme
Jaguar dramatically improves the performance of Mac OS X with
Quartz Extreme. Jaguar lets Quartz offload compositing tasks to
a supported* video card, using OpenGL to accelerate the drawing
and compositing of graphics. As with the benefits 3D games get
from a video co-processor, the main CPU chip(s) can then focus
on application-specific needs.

That means your shadows will drop quickly, your genies will
appear slicker and your transparencies will layer faster —
and Mac OS X can do more processing in the background while
you move the foreground.

*nVidia: GeForce2MX, GeForce3, GeForce4 Ti, GeForce4 or
GeForce4MX. ATI: any AGP Radeon card. 32MB VRAM recommended
for optimum performance.
289名称未設定:02/05/07 13:06 ID:8/JXhvCb
>>285
でも「OS XはG3以降の全マシンに対応」ってな触れ込みで走り出したのに、
つい最近、というか未だローエンドでは現行のGPUを切り捨てるというのは、
開発リソースの適切な分配という観点からも、おかしいよ。
新しいハードで高速化をする(高速化をせにゃならんほど現状遅い)なら
「iMac233でも十分動く」なんて吐いてOS Xに誘導したのは、何だったの?

(#・ж・)プンスカプン!
290名称未設定:02/05/07 13:08 ID:s8UyH2tm
>>288

まあ、"32 MB recommended for optimim performance" だから、
Onyx(Mobile-Radeon 16MB)ユーザーは、
Quartz Extremeの恩恵を少しは受けられるんだろうな。

この英文では特殊効果のみに聞きますよみたいなこと言ってるけど、
2次元の描画には、全部Quartzが関わってくるから、
スクロールとかのスピードも違ってくるんだろうなあ・・・

前から分かっていたものの、これでうちのPismoもOS9で終わりだな・・・ハア・・・
291レギュラー落ち:02/05/07 13:12 ID:+0/TUAaT

棺桶に入るのは RAGE128 以前のカード、ビデオカード。

292 :02/05/07 13:17 ID:kOXBABLF
ウプデータンが出てるよ(´Д`;)ハァハァ スレ好きだったんだけど
今日で終わりかな、、、、
293名称未設定:02/05/07 13:17 ID:C/qrskaO
>>289

そうそう。あの禿ども233MhzのG3で快適に動くって言ってたの忘れてるんだろうな。
現行のOSXでまともにアクセラレーション対応されてて、その上でより速くするために
下位GPUを切るというならまだしも、未完成に近いOSを売りつけておいてそれでいて切り捨てるなんて
非常識そのもの。

あの禿は足下が見えていない。
294名称未設定:02/05/07 13:18 ID:l6c72h86
>293
激しすぎる同意!!
295 :02/05/07 13:19 ID:kOXBABLF
>293
ハゲどもってまだハゲがいたのか(w
296名称未設定:02/05/07 13:22 ID:y8HmXtFk
New iBookユーザーって一体....
297名称未設定:02/05/07 13:25 ID:S3+6p3e5
だが、下位マシンユーザーのために、
osXを最大限に活かせないとするならばそれはそれで嫌だ。
で、293は少なくとも何処までG3で快適に(これも微妙)使えれば
納得出来るの?10.6とか中盤までとかは言わないよね?
298名称未設定:02/05/07 13:26 ID:18ygs2sZ
New iBook持ってるわけじゃないが、

>>296
一体 なに?
299名称未設定:02/05/07 13:28 ID:zUFe5mOe
inkwellってけっこう開発に時間がかかってたのね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/08/rothenberg.html
300名称未設定:02/05/07 13:31 ID:n0PEP+Y+
わかりますた。

きっとこの後、RAGE128系のOSXドライバがリリースされる。

一瞬喜ぶユーザー。

もうしばらく買い換え必要なしー

だけど、ジャガータソは128じゃ激重よー

悔しがるユーザー。

重いの承知で128マシンにジャガータソインストール。

重いーーーー!!

結局買い換え促進

なんだ、今と状況はかわらんぞ
301名称未設定:02/05/07 13:33 ID:+zYHrcdJ
G3でサクサクは、多分ハッタリだろうな。
その位かまさないとリリース出来なかったんだろう。きっと。

確かどこかでG3ユーザーが訴訟を起こした事あったよな。
今回も起きるかもね。日本でも誰かやってみたら?
302名称未設定:02/05/07 13:33 ID:8/JXhvCb
>>297
versionの問題じゃないだろう。
例えばCube450(Rage128)でiTunesのスクロールやiPhotoのリサイズ時に、
マウスとカーソルの動きにスクロールバーやリサイズが追随できてないとか、
そういう基本的なインターフェイスを改善することこそが最重要課題だよ。
更なる高速化は、サポート対象機種全部で普通に使えるようになってからだ。
303名称未設定:02/05/07 13:34 ID:2O2KOiyB
G3を切り捨てるときと同じじゃん。
現行機種に乗っているCPUなのに。

「コンシューマー製品では最高のパフォーマンスが期待できません。
ぜひ最新のプロ製品を買ってください。
OSXの魅力を心いくまで楽しむことができます」
宣伝文句のつもりで、こんな感じじゃないの?

ハゲのやることだから。
304名称未設定:02/05/07 13:38 ID:S3+6p3e5
ようするに、Xも9並にサクサク動くよう(ファンダー周りのような基本動作)にしてからXに機能を付加して逝けって事ですか?

具体的に貴方のマシンは何なんですか?
俺は白ibookの初期モデル、つまり昨年5月だけど
正直な話しょうがないかなぁって思ったりしている。
305名称未設定:02/05/07 13:40 ID:tlnMwyrs
あ、ごめん書いてあったね。
キューブかぁ…何時買ったんですか?
306名称未設定:02/05/07 13:43 ID:+qWWiL3C
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /   スティーヴ、その調子だ‥‥
      /|ヽ   ヽ──'  /  <   フォースの暗黒面を信じるのだ‥‥
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-
307名称未設定:02/05/07 13:54 ID:YdUeYk2w
Inkwellって、タブレットかなんかで使うのかな?
漏れはBluetoothのペン型デバイス思い出したんだけど。
308名称未設定:02/05/07 13:56 ID:C/qrskaO
>>297

G3?Onyxすら切り捨てられるというのに?
しかもiBookは現行機種だ。G3をいつまでも売っているのはほかならぬAppleではないのか?

だから別にいつまでも旧機種を中心にOS作れだなんていってないじゃん。
最低限、サポートすると明言した機種についてはまともなサポートを提供してから切れと。
2Dアクセラレーション不可、DVD再生不可(Lombard)、最適化も中途半端で切られるのと、
全て一応でも対応した上で使い物にならないとでは話が違う。

こんなことばかりしているからユーザーに見捨てられる。安心して買い替えも出来ない。
309名称未設定:02/05/07 14:01 ID:+qWWiL3C
>>307
それに加えて
「さらに,Terminalの利用も手書きで行い,
 リターンキーもジェスチャーで入力できることを示した。」
だって。ちょっとイイ。
310名称未設定:02/05/07 14:02 ID:y8HmXtFk
とりあえず7月までMacの買い控えが起こるに10000ゼニー
311 :02/05/07 14:16 ID:kOXBABLF
買い控えなら良いケド乗り換えっていうのも、、、
最近エキスポとかの度に
この板の過疎化が進んでる気がする、、、、
312名称未設定:02/05/07 14:20 ID:v3aACKa9
>>309
実用性ある?w
313名称未設定:02/05/07 14:29 ID:6UKu4YDm
現行機種までも切り捨てるとは…
せっかくiMacで盛り返したのにまた逆戻りしちゃうよ。
せめて一刻も早くG4+VRAM32MのiBookをリリースすべし。
314名称未設定:02/05/07 14:29 ID:pM5bokOY
実用性はゼロだろうけど
Terminalを手書きで使ってる姿は
技術のこのうえない無駄使いって
感じで、なんとなく笑えるからイイ。

今後は昔のAppleみたいに、予算だの
実現可能性だのはお構いなしに
ラボ単位で好きなこと研究してた頃の
アホアホチックな雰囲気が
ちょっとでも復活したらいいなあ。
315名称未設定:02/05/07 14:36 ID:GRvL3Lgn
>>314
>今後は昔のAppleみたいに、予算だの
>実現可能性だのはお構いなしに
>ラボ単位で好きなこと研究してた頃の
>アホアホチックな雰囲気が
>ちょっとでも復活したらいいなあ。

確かに今回の発表にはそういう匂いが少しするね。
チョット、ウレシイ。
316名称未設定:02/05/07 14:36 ID:0REi80F6
Cube手放したくないのに・・・鬱だ!
はぁ・・・悲しいな!
317名称未設定:02/05/07 14:40 ID:FEkgT9na
だってハードはソフトを使うための手段に過ぎないって
言ってたの君たちじゃん。だったら、OSにあわせてマク買ってよ。ねっ。
http://i.cnn.net/cnn/2002/TECH/industry/05/02/jobs/story.jobs.jpg
318名称未設定:02/05/07 14:47 ID:BW4aqSHk
Quartz Exreamに期待してるんだけど、全然
情報がないね。ジョブちんが大げさに宣伝し
ていないことを考えると、そんなに効果はな
いのかな?
319名称未設定:02/05/07 14:50 ID:AXYKx54w
「CUPSといった機能を,JaguarによりMac OS XのUNIX機能に追加する。」
もしかしてやっとレーザープリンタを使えるのかな?そうでなきゃ困る!
PS以外のエプソなどのレーザープリンタを使いたい!!
320名称未設定:02/05/07 14:53 ID:drFU1LG2
以前リークしていたInkwellの画像。
http://zdnet.com.com/i/zdnn/library/0007/0007ink/ink1.html
321名称未設定:02/05/07 14:54 ID:4AfP4fFv
「OpenGLで2Dもしくは2.5D描画」関係のWWDCセッションは、
現地時間の8日、朝9時から行われるみたいね(日本時間
は9日の午前2時でいいのよな)。それまで詳しい情報は
おあずけな感じ。このセッションに出た人がどっかにレポ
ートを挙げてくれないかと期待してage。

QuartzExtremeによってCPUに余裕ができるのは確かなんだ
ろうけど、果たして描画速度は体感的に上がるのか。それ
ともグラフィックチップの発熱量が増えるだけで体感上の
速度差はないのか。VRAMが少なかったらどうなるのか。

このへんの疑問、外出っぽいけどウザかったらスマソ。

http://developer.apple.com/wwdc2002/wednesday.html#top
http://developer.apple.com/wwdc2002/descriptions.html#505
322名称未設定:02/05/07 14:56 ID:F6RJnZnL
>>316
ヤフオクとかでRadeonかGeForce探しなよ。
あと海外の通販サイト探すとか、DOS/V用のBIOS書き換えるとか
その程度の苦労ですむことなのに
Cubeユーザー、なんでそんなに悲観する?
323321:02/05/07 15:07 ID:4AfP4fFv
あちゃー、もろ318さんとかぶってる。逝ッテキマス・・・
324名称未設定:02/05/07 15:12 ID:W84IvVSq
MacOS 9に出来てMacOS Xに出来ない事がまだまだ山積みなのに、
MacOS Xに出来てmacOS 9に出来ない少しの部分を強調されても同意しかねる。
325名称未設定:02/05/07 15:13 ID:hmsDvphS
>>322
市販のカードってCubeに物理的に入らなかった気がするんだが.....キノセイ?
んでもって、純正ディスプレイ買ったんでADCはついてないと困るのよん。
ちなみにPowerMac用の純正グラフィックカードならCubeに刺さる?
326名称未設定:02/05/07 15:19 ID:eOupNCZg
キミら過剰に反応し過ぎ。(藁
そんな大げさな話?これ。
327名称未設定:02/05/07 15:20 ID:90hJm8Tk
なんか最近、疲れるなー
328名称未設定:02/05/07 15:50 ID:F6RJnZnL
>>325
純正は刺さるよ。おれはQSのGF2MX刺してる。
329名称未設定:02/05/07 15:53 ID:4v29Wuou
>>327
同意(w
330名称未設定:02/05/07 15:54 ID:3c0zsMg/
ジョブスは自分の薄い頭の毛を抜く暇があるなら、OS Xの重いトコ抜けばいいのに
331名称未設定:02/05/07 16:06 ID:hmsDvphS
>>328
おー、ありがと。
でも、今GF2MXに$149はちと高い気もするなぁ。
なんて言ってると売り切れちまうんだろうが。
332名称未設定:02/05/07 16:13 ID:F6RJnZnL
>>331
ヤフオクだと忠誠心が高くて他に選択肢のないCubeユーザーが
値段をつりあげるので3万以上いくぞ。
333名称未設定:02/05/07 16:14 ID:+BpLnPeO
>>299
96年のWorld PC EXPOでアップル純正のMac用手書き認識ソフトの展示があった。
「青木」という比較的簡単な文字もなかなか認識できなくて困った憶えあり。
334名称未設定:02/05/07 16:17 ID:f9O50NFQ
PCI Radeon はなかったコトになりますか?
335名称未設定:02/05/07 16:21 ID:qhl9IBr1
ふと思ったんだけど、GPUに描画を担当させるってことは
GPUのクロックが速い方が描画も高速になるってことなのかな。
radeon8500(275MHz)>無印radeon(183MHz?)
見たいな感じになる?
336名称未設定:02/05/07 16:23 ID:F6RJnZnL
そりゃそうでしょう。
337名称未設定:02/05/07 16:35 ID:1Lv147Wo
Customer Service #はなんて入力したらいいんですか
先に進めない
338名称未設定:02/05/07 16:51 ID:+BpLnPeO
しかし、旧機種のハード機能切捨てでこんなにも不満が噴出するとは、今までの
アップルがいかに良心的で手厚いサポートをしてきたかという事の裏返しだね。

古くアップルは、キチガイじみた手厚いサポートでSystem7なんてMacintoshPlus
までサポートしてた。MacOS 8になって040まで、MacOS 8.5からはPPC以上、と
近年徐々に切り上げられてきてMacOS XでG3以上。

他メーカーのサポートを見ればこのくらいの切捨ては普通。今回のもせいぜい
Windows XP plusのスクリーンセーバーが「700MHz以上推奨」みたいな話だ。
339名称未設定:02/05/07 16:58 ID:pqGc8H1I
>>333
Inkwell……、Speechと共に日本語では役立たずの機能にならなければいいが。
Newton日本語版の失敗から何年だ、
その間に日本語認識技術の開発は進んだのかなぁ。
340名称未設定:02/05/07 17:01 ID:BEXzr1XY
なんとなく、388に納得するのだが・・・
全てを切れ目なくスムーズに移行出来れば良いんだろうけど、
そううまくいかないのが現実だと思う。
やっぱ流れの中でどこかは段差が生じるモノじゃ無いかな。
341名称未設定:02/05/07 17:05 ID:hmsDvphS
>>339
ローマ字入力の場合、Inkwellが日本語を認識する必要がどこまであるのか....
PalmのGraffiti並の認識以上を求めるのは、ちと酷だな。
342名称未設定:02/05/07 17:06 ID:s8UyH2tm
>>338

あの、現行機種のiBookや先週まで売られていたPowerbookG4(Onyx)までもが、
Quartz Extremeの恩恵に預かれないんですが?
ちょっとこれは行き過ぎなのでは?

・・・とみなさん憤慨しているはず・・・
343名称未設定:02/05/07 17:08 ID:+RgelCqv
>>338
>Windows XP plusのスクリーンセーバーが「700MHz以上推奨」みたいな話だ。

お遊びの激重スクリーンセーバーと一緒にするのは全然違うと思うが・・・・
344名称未設定:02/05/07 17:10 ID:eo245bds
>>338みないなのがAppleを甘やかしているんだよな
345名称未設定:02/05/07 17:15 ID:6oA3dqRB
手書きは普通の用途には入力が遅くなるだけだよ。
346名称未設定:02/05/07 17:15 ID:tlnMwyrs
厳しくしつけ過ぎて、倒れても嫌だ。
347名称未設定:02/05/07 17:17 ID:pqGc8H1I
>>341
そうだね。日本語にもローマ字入力という方法は残されていたね。
私もGraffitiに慣れてしまった身なので、実はGraffiti対応の方が欲しかったり。
でも、日本語入力認識は昔から夢のある話なんだけどな。

>>338
普段の環境に影響するからなぁ。Plusのスクリーンセーバという例は違うだろ。
348335:02/05/07 17:18 ID:qhl9IBr1
ということは俺のトロトロsawtoothも一発逆転があるってことっすか。
俺のsawtooth+radeon8500>>新型iMac
みたいな。
349名称未設定:02/05/07 17:21 ID:WQgoGF8y
どうせQuartz Extremeなんかたいしたことないって。
心配すんなって。
350名称未設定:02/05/07 17:23 ID:F6RJnZnL
>>348
CPUのスピード差が2倍もあるんじゃ逆転は無理なんじゃない?
描画だけが遅い原因じゃないと思うし。
351名称未設定:02/05/07 17:25 ID:ajxxjeZh
>>338
おいおい
サポートするためにサードベンダのハードを追い出して
純正の機種を絞って売っていたのじゃなかったのか?
それを他メーカのサポート引き出すなよ。
352名称未設定:02/05/07 17:27 ID:xrAnnw15
ZDNetによるとなにやらデータベース機能が組み込まれるそうだが、
これはRhapsodyの頃からアナウンスだけはあったやつかな。
DBKit由来の。あのころからずっと期待してたんだが。
#サーバー版以外もMySQL標準装備、というオチはやだな
353名称未設定:02/05/07 17:29 ID:+zYHrcdJ
描画のアクセラレートはきっとVRAM32M未満では不可能だったんだろう。
どんなものであれ可能な高速化手法はリリースするべきだろう。

それよりも、よく言われている「ファインダーの見た目を落として、
軽くする」ってのが本当に可能なら、実装しないAppleは糞だし、
逝ってよしだ。
354名称未設定:02/05/07 17:30 ID:s8UyH2tm
>>352

MySQLは現在でも、普通のOSX10.1で標準装備だったはず。
355名称未設定:02/05/07 17:38 ID:YspmA8a7
昔の様にサクサク動くようになるまでOSXは使わないよー。(笑)
所詮、メールとブラウズするだけだもの。
356名称未設定:02/05/07 17:55 ID:i0NEAxgF
>>355
「昔」っていつだ?
漢字Talk7やOS 8は当時の機種で決して軽くなかったぞ。
OS 9はハードのスペックの実体とあっていたと思うけどね。
8→9の進化は小さかったからね。
357名称未設定:02/05/07 17:57 ID:+zYHrcdJ
>>354
そうだっけ?標準添付ではなかったような・・・。
日本語対応のバイナリはあったと思ったけど。

いずれにせよデータベース機能といっても、
アドレス帳の話しか出ていないので、RDBMSの事では
ないと思われ。
358名称未設定:02/05/07 18:06 ID:zefWgAbn
ま、折れは今のところ、グラフィックカードだけ買い換えれば済むし。
よかった。
ところでホントに今のマック用WWWブラウザが、ウィンのIEみたいに描画が
速くなるんでしょうね?
359名称未設定:02/05/07 18:14 ID:F6RJnZnL
>>356
そうそう。実はOSがエントリーモデルでも軽く動かせるように
なったのはG3がiMacに載った8.5くらいからだったりする罠。(笑)
実はごく最近のことだったのをみんな忘れてた。
また昔に逆戻りかYo!
360名称未設定:02/05/07 18:18 ID:cOIxfKGl
emacってこれまでのimacとどう違うの?
ttp://www.apple.com/education/emac/
英語苦手です。やさしい人、丁寧に教えろ
361名称未設定:02/05/07 18:23 ID:tpGVl0Pi
別に英語力など無くても全くの別物だとわかりそうなものだが...
362名称未設定:02/05/07 18:27 ID:jmMw+NB6
ジャガーの話題は、ここで(・∀・)イイ!の?
363名称未設定:02/05/07 18:31 ID:F6RJnZnL
364352:02/05/07 18:33 ID:xrAnnw15
>>357
ん、RDBMSとはいわなくても、BerkeleyDBより強力な
DBサービスがどのアプリケーションからも使えるようになると
けっこううれしい。
アドレス帳は別に今でも読み書きできるわけだから、もしこれが
アドレス帳専用だとしたら、わざわざトピックに挙げることは
ないんじゃないかと。
365名称未設定:02/05/07 18:41 ID:+zYHrcdJ
>>357=>>352
BerkeleyDBって何か知らんけど、今度のはvCardっていって
クロスプラットフォームなカードDBって感じの規格には対応
しているみたいだよ。住所録としてはどのアプリケーション
からも使えるっていうのが売りだと思うけど。違っていたら
スマソ。
366名称未設定:02/05/07 18:42 ID:vzKi+nYu
もうね、余計な機能てんこ盛りで重くする以前にやるべきことがあるんちゃうんかと小一時間程、、、
367名称未設定:02/05/07 18:58 ID:WOAl2uBK
G4 CubeにBTOで付けられたRadeonでもQuartz Extremeは効きますか?
SystemProfilerで見ると「ビデオメモリ:32MB、カードモデル:ATY,Rage6ag」
と書いてあるのですが…。
あんま詳しくないもんで、すみません。
368名称未設定:02/05/07 18:59 ID:F6RJnZnL
>>367
それで効かんかったらハゲを訴えてよし
369368:02/05/07 19:08 ID:F6RJnZnL
ん?
>カードモデル:ATY,Rage6ag
Rage?RADEONって出ないの?
ごめん。わかる人コメントどーぞ。(笑)
おれのこと訴えないでくらさい
370名称未設定:02/05/07 19:10 ID:hmsDvphS
Rage6=M.Radeon 問題なし。
371名称未設定:02/05/07 19:11 ID:hmsDvphS
あ、M.はCubeには関係なし、忘れて。
Rage6=Radeon。
372368:02/05/07 19:12 ID:F6RJnZnL
ハゲを訴えてよし!!(急に強気)
373名称未設定:02/05/07 19:13 ID:vHSu2VkV
>372
ワラタ
374367:02/05/07 19:29 ID:WOAl2uBK
>>368+>>370
ありがとうございます。ちょっと9月が楽しみになってきました。
早く体感してみたいです。>Quartz Extreme

>>369
正確には「カード名:ATY,Rage6ag、カードモデル:ATY,Rage6」
…と表示されてます。
375名称未設定:02/05/07 21:42 ID:bFjSoTGd
しかし、現在のi BOOKどうすんだろな?
発売数ヶ月で、新機能は体感できませんと引導渡されてもな…。
376名称未設定:02/05/07 21:55 ID:jmMw+NB6
ジャガーって、ライムで落とせる?
377名称未設定:02/05/07 22:02 ID:ltlW1MzM
それより、ジャガータン有料アップデートじゃないの?
378名称未設定:02/05/07 22:06 ID:AFej+hJJ
明後日にならんことにはなんとも・・・
379名称未設定:02/05/07 22:08 ID:I16mm/Pt
明後日に何かあんの?
この辺がヒントになりそうだけど。

(お宝より)
●O'Grady's PowerPageによれば、Appleが今週にも新型iBookが発表されるかもしれないと伝えていました。プロセッサーはG3/800MHzと600MHzの2種類で、グラフィックチップがATI Radeon Mobility (16 MB)に変更され、14.1インチ液晶は解像度がアップするかもしれないそうで
380名称未設定:02/05/07 22:09 ID:aGA1+mKb
>321
これのことかと思う
381名称未設定:02/05/07 22:10 ID:bFjSoTGd
>>377
可能性は大でしょう。
もしくは、また実費のみ
382名称未設定:02/05/07 22:13 ID:b4edVKgI
よく分からないのですが
ジャガーってビデオメモリ32M以下のマシンでは
はいらないんですか?
383名称未設定:02/05/07 22:13 ID:mhJ8sE2y
>>379
16Mのradeonか…。
ってことは、16Mはサポートなのかなと楽観的に考えてみる。(w
384名称未設定:02/05/07 22:14 ID:mhJ8sE2y
>>382
QuartzExtremeが使えないだけで入ります。
最適化は進んでいるから、10.1よりは速くなると思うよ。
385名称未設定:02/05/07 22:15 ID:b4edVKgI
とりあえず入るのですね。
でもOS Xってまだまだ発展途中という感じですね。
まだ乗り換えには早そう。
386名称未設定:02/05/07 22:16 ID:ltlW1MzM
解像度 800*600 なら16MB OK と言ってみるテスト
387名称未設定:02/05/07 22:18 ID:9Qv9XnsV
カード名:ATY,Rage128s
カードモデル:ATY,Rage128

このビデオカードはダメですかね
388名称未設定:02/05/07 22:20 ID:8MGQ9bvF
ようはベロシティエンジンに対応したソフトみたいな感じですか
389MACオタ>379 さん:02/05/07 22:31 ID:NbeSEell
>>379
またお宝が腐れルーマーを拾ってきているすね(笑)
それ4/30日付でMOSRに出ていたやつと同じすよ。
http://www.mosr.com/
390名称未設定:02/05/07 22:35 ID:mhJ8sE2y
>>388
そんな感じだと思いまする。

そういえば、ベロシティエンジンがQuartzに対応していると言う話だけど、
ちっとも実感が涌かないのはなぜだろう(笑)。

ただ、32MB必須というのも、ジョブズたんが言っただけで、
実際は違うという事もあり得るよ。
アップルのサイトでは推奨になっているから。
391MACオタ@補足:02/05/07 22:50 ID:NbeSEell
ちなみにその時の話わこれす。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1017211524/625-627
392名称未設定:02/05/07 23:01 ID:ey7mxxaN
<business>アップル、次期MacOS「ジャガー」を発表
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020778655/
393名称未設定:02/05/07 23:05 ID:pM5bokOY
>>389
これは別に「腐れ」という感じはしないですが…
O'Gradyの方にはMOSRにない情報もあるしね。
394MACオタ>393 さん:02/05/07 23:07 ID:NbeSEell
>>393
真偽の程わともかく、ふつう伝言ゲームわ余計な情報が増えていくものすよ(笑)
395( ‘e‘)チャーニィ ◆ishChar2 :02/05/07 23:11 ID:F9Xh+7t9
期待しちゃって良いのかな?
396名称未設定:02/05/07 23:11 ID:hmsDvphS
>>394
だから面白いんじゃん。
397名称未設定:02/05/07 23:14 ID:2uQJeZxK
んー、変な期待と変な失望と妄想が爆発してるなあ。

ようは新しい速いビデオカードがあれば、より速く描画される、て話。
当たり前じゃん。その他のマシンでもこれまで通り動作する。普通は
これを互換性があって十分サポートされてるっていうわな。

そもそも、OpenGLを介してのハードウェアアクセラレーションの効果
自体も限定的。例えば不満に思ってる人が多いウインドウのリサイズな
んかにはほとんど効果はない(これは描画ではなくてリサイズに伴うレ
イアウトがボトルネックだから)。半透明処理やドロップシャドウの処
理にしても、テーマを変えたりシャドウを切ったりしても心持ち速くなっ
たかなーくらいの効果しかないっしょ? それ以上は速くはならない。
威力を発揮するとしたら、それこそDVDやQuickTimeを表示している上
に半透明なシートを何枚も重ねてぐりぐり動かす、とか無理矢理な事を
やったときに顕著なだけ。

WWDCが終わったら、またどっかのバカが熱線に流すだろうから、好き
なだけ確かめてみればいい。
398名称未設定:02/05/07 23:19 ID:hmsDvphS
>>397
GF2MX&32MB以上が無きゃ、確かめようもないんだが。。。
399名称未設定:02/05/07 23:31 ID:xM9OGy50
OpenGLのアクセラレーション、Java2Dにすでに実装されてる気がするんですが。
http://developer.apple.com/techpubs/macosx/ReleaseNotes/java131update1/NewFeatures/index.html
これと同じじゃないの?
400名称未設定:02/05/07 23:36 ID:384BHXf5
>>379
I have been hearing is that the 12-inch model may be 「discontinued」 altogether
and that all iBook are going to ship with 14-inch screens

ディスコンってマジかよ・・・? 今にComet扱い受けそうだな(w
とりあえずiBook 12inch/G3/800出たら買っていいか?
401名称未設定:02/05/07 23:41 ID:h3KjQ9ep
「2D,3D,ビデオを1つのハードウェアパイプラインで,OpenGL経由で高速化する。」
これって、プレイステーションのように描画はすべて3Dで扱って、ビデオカードの機能を使って高速化するって意味?
それだと、OnyxだとRADEONでもカリスマエンジン搭載じゃないからダメって事?
402名称未設定:02/05/07 23:50 ID:UceLIL0v
10.2に合わせて、PCIのゲフォ2を格安で出さないかな。AppleStore
403名称未設定:02/05/07 23:55 ID:hmsDvphS
>>402
QuartzExtremeには2*AGPのグラフィックカードが必要なんだけど....PCI版でいいの?
404名称未設定:02/05/07 23:55 ID:4AfP4fFv
>>397
>例えば不満に思ってる人が多いウインドウの
>リサイズなんかにはほとんど効果はない(こ
>れは描画ではなくてリサイズに伴うレイアウ
>トがボトルネックだから)。

そうか?
 上の引用は、「ウィンドウリサイズは、レイアウトの
レンダリングと描画の二つの処理に分けられる」って
いう話だよね。それは「なるほど」です。
 今はその両方をCPUが一手に引き受けてやっている。し
かし、JaguarではCPUとGPUが分担して行うことになる。
ということは、結果としてウィンドウリサイズは速くなる
んじゃないの?劇的じゃないかもしれないけどさ。

これも「変な期待」だろうか。>>397さん
405名称未設定:02/05/08 00:04 ID:5tKLHz7t
MacWireの記事
「Quartz Extremeは要は,Quartzによるグラフィックス表示を始め,
3Dグラフィックスも含めて積極的にハードウエアアクセラレーション
を行い,描画速度をより高速化させるという意味合いを含んでいる。
ただ,実際のデモを見る限りは,単純な高速化というよりも,異なる
OS機能で描画されたグラフィックスの合成など,むしろ「高度化」を
意味する機能ではないかと思われる。」
つまり、複数の画像の合成とかが簡単に出来るということ?
そうならば、たかが画面描画にVRAM32MBもの量を必要とするのも理解出来るし、
普段は使うこともないだろう機能と言えそう。
406名称未設定:02/05/08 00:11 ID:PzE2acnm
ウチのRev.DについてるRagePro_Cとかいうのじゃダメなんだろうな、やっぱ…
407名称未設定:02/05/08 00:15 ID:HhPQrTtP
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0508/wwdc3.htm

iTunesをはじめとして、純正のアプリケーションにはメタル調のフェイスを
使うものが少なくない。これまではデベロッパのみが、このフェイスを使って
きたが、"Jaguar"からは、ユーザーがこのフェイスを選択することができる
ようになる。
 アプリケーションによってはメタル調のほうが良いものがあるとして、デモ
では「計算機」をメタル調に変えた。"Jaguar"からは、Interface Builderを
使って簡単に変更することができる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
……って言ってるけど、今までの記事でこんな話あった?
ユーザが白インターフェイスをメタルに変更できるの? 3行目の「ユーザが」
という部分、「デベロッパが」の間違いかな?
408名称未設定:02/05/08 00:17 ID:3jYZ6b9b
PowerMac G4/400 (Gigabit)に搭載されているATI Rage128Pro
は、Quartz Extremeの恩恵がうけられるの?
409名称未設定:02/05/08 00:18 ID:3xQsue20
ジャガー、パッと見た目がなんかWindows XPっぽくなってるような…

モッサリしたデザインのアプリが不得手内科医?
410名称未設定:02/05/08 00:23 ID:yrTTgG29
Afternoon

●O'Grady's PowerPageによれば、Appleが今週にも新型iBookが発表されるかもしれないと伝えていました。プロセッサーはG3/800MHzと600MHzの2種類で、グラフィックチップが
ATI Radeon Mobility (16 MB)
に変更され、14.1インチ液晶は解像度がアップするかもしれないそうです。

411名称未設定:02/05/08 00:27 ID:dOZV6meG
ウインドウのリサイズは結局、ウインドウ内部の再描画の速度に
一番影響されるよね。
つうことはだ、アプリケーションの描画能力にかかってるわけだ。
例えばエディタやワープロやDTPだったらページレイアウトが速く
なれば結果としてウインドウのリサイズも快適にできる。
アプリケーションが高速になるには大ざっぱに言って3つの方法が
あると思う。

ひとつは、扱うデータを高速な描画に適したデータ構造の設計にして、
自前で描画(=再計算)範囲を最小限にすること。大きなアプリだっ
たりすると過去の資産のしがらみもあるので、なかなかむずかしい。

ふたつめはOSの機能を積極的に使うこと。たとえば、画面の要素を
すべてCocoaのオブジェクトで作っておけば、再描画などの判断や
キャッシュなどがそのOSのバージョンごとに最適化されるから、
苦労せずに高速になる。しかし大規模なアプリだと、他のプラット
フォームとの互換性もあるので、そうそう特定のOSに特化した設計
にはできない。

三つ目は、個々のAPIが高速になること。文字を描くとか、線を引く
とか、面を塗りつぶすとかそういうひとつひとつのAPIが高速化
すれば全体的にも速くなるってことだろう。これは簡単。
ソフトの製作者がなにもしなくていいわけだから。

とりあえずQuartzExtermのメリットは3つ目でしか享受できない
んじゃないだろうか。
412名称未設定:02/05/08 00:31 ID:PzE2acnm
>>407
InterfaceBuilderを使って、って時点で対象はデベロッパかと思われ。

いや、待てよ、「アプリのフェイスをユーザが変更できるようにする為の
改造は、InterfaceBuilderによって容易に可能である」って意味かこれは?
413名称未設定:02/05/08 00:33 ID:JSM4q0+w
最近のMacでも下位機種所有者はサッパリ!なOSに生まれ変わりそうだな
414名称未設定:02/05/08 00:34 ID:bOkNczLy
QuartzExtermってWindowsのDirectShowみたいなもん?
415名称未設定:02/05/08 00:39 ID:yrTTgG29
>>ウインドウのリサイズは結局、ウインドウ内部の再描画の速度に
>>一番影響されるよね。
>>例えばエディタやワープロやDTPだったら

リサイズが遅くなるのは、リサイズと共に内容が「拡大縮小」とか「レイアウト
調整」する場合だけだね。見られる範囲が広くなったり狭くなったりするだけ(ア
イコン表示状態のフォルダの中身みたいに。)で拡大縮小や、レイアウト再描画
をともなわないなら遅くならないんだろうけど。
IEとかがリサイズ遅いのは、ドラッグと同時にレイアウト再描画しようとするか
らだね。ドラッグと同時にレイアウト再描画せず、ウインドウが小さくなったら
横スクロールバーで対処する仕様にすれば遅くは無いはずなんだけど。ドラッグ
と同時に拡大縮小すると「すごそうにみえる」んだけど、これはやめてほしい
ね。
416名称未設定:02/05/08 00:42 ID:aXf0QmF2
初めてのノート、勇気を出して2年ローンで買ったのにiBookたん・・・
結局OSXを動かすときはPMG4から起動しているアホさ。
(;´Д`) モウイヤ
417名称未設定:02/05/08 00:43 ID:JSM4q0+w
「Appleは古くからの友人を突然裏切るような
行動を時々とることでよく知られている」
418名称未設定:02/05/08 00:47 ID:opsZEhrs
「裏切られても尚、古くからの友人は未だ友人のままである」
419名称未設定:02/05/08 00:50 ID:0DuShm4J
古くからの友人なら、既に学習済みさ。
420名称未設定:02/05/08 00:54 ID:yrTTgG29
長いつきあいの友ならその良い性格も悪い性格も把握済みだろう
421名称未設定:02/05/08 00:55 ID:JSM4q0+w


「勝者 419!!」
422名称未設定:02/05/08 01:02 ID:tDz3Evxb
ウインドウリサイズは9以前みたいにワイヤー表示→確定→描画でいいのに。
OSXでもシステムプロフィールかなんかはこのリサイズ方法使ってて快適なのに。

で、ツールで影切ると分かるんだけど、Aquaのウインドウって縁がねーし・・・
縁作って影切って半透明処理使ってるバックグラウンドのウインドウとプルダウンメニューを
さくっと修正するだけでも快適になると思うのだが・・・

AquaのUI変更できるらしいんだけど、Themeの作り方が分からん・・・
423名称未設定:02/05/08 01:20 ID:HhPQrTtP
オマエら、大事件です!!
Cubeユーザは必見!!
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020508011902.jpg
424名称未設定:02/05/08 01:21 ID:SwNOf7XT
Jaguar で Darwin のバージョンアップはあるでしょうか?
425名称未設定:02/05/08 01:22 ID:7tQlbWcw
250$?ってのは高いんじゃないかと。
日本円だとどれくらいになるんだろう?

でも色々な機能が満載なのは、下の写真を見ても分かる。
肝心なのはそれが生かせるかだよね。
「○○○をやりたいんだけど、どのボタン押したらいいのか分からない!」って
ことになると思う。なんでも付ければいいってもんじゃない。

正直、大コケの予感…

http://member.nifty.ne.jp/~io/images/grj/gmkiki/jaguar.JPG
426 :02/05/08 01:26 ID:d2N4sWu+
>>425
それ欲しかったよ、、、
427名称未設定:02/05/08 01:27 ID:MVWANe0+
>>424
Mac OS Xのバージョンが上がればDarwinのバージョンも上がるよ。
Mac OS X 10.1.3はDarwin 5.3、10.1.4は5.4というふうに。
JaguarはDarwin 6.xになるはず。

Jaguarが正式にリリースされれば単体で公開されているDarwinも
新しいバージョンが公開されるだろうね。
428名称未設定:02/05/08 01:27 ID:B9/u8Kjb
やめろよ、くだらない画像ネタ。大好きだぞ。
429名称未設定:02/05/08 01:39 ID:X3bTUcmg
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0507/wwdc2.htm
| デモは行なわれなかったが、ファイルの種類を問わない自動的なサムネール作成
| なども実現する模様だ。
これ楽しみ。テキスト、PDF、画像、ムービーファイルあたりのサムネールを
作成できるようになるのかな。
430 :02/05/08 01:42 ID:57m2H0NV
ここまでのレス読んでみて変な例えですけど、
レスポールがフェンダーに変わるという感じに思えました。
431名称未設定:02/05/08 01:49 ID:X3bTUcmg
>>407
この記述だけでは判断が難しいが、「デベロッパ」=「ソースコードを所有する者」、
「ユーザー」=「バイナリのみを所有する者」と考えると、iTunesのようなアプリの
フェイスの外観もユーザが変更できる、と激しく妄想。
俺はメタルフェイスのアプリでもタイトルのあたりをドラッグしてウィンドウ移動
してるし、見た目が目障りなので全部通常のフェイスにしたい。
432424:02/05/08 01:54 ID:Mg866YOB
>>427
FreeBSD 4.4 の採用等で各種 h/w への対応と、Darwin 部分の国際化が
進む事を期待してます。当方 x86 ユーザです。Darwin 入れたい・・・。
433427:02/05/08 01:59 ID:MVWANe0+
>>432
俺も自分のPCにdarwin/x86をインストールしたかったんだが、
対応してなかった。
新バージョンでハードウェアの対応が良くなることを俺も期待してるよ。
434名称未設定:02/05/08 02:21 ID:U9obxSaN
Jaguar専用ソフトとかでるんですか
10.1.4との互換性はナシ?
435名称未設定:02/05/08 02:28 ID:ZkoykXGQ
FreeBSDって最新は4.5ですよね?!
夏にはまだバージョンアップするかもしれないけど。
436424:02/05/08 02:37 ID:HdcHmvoY
4.4 でも IPv6 とかメジャーな機能は入っていますからね。
今回の大幅アップデートで FreeBSD とのシンクロも問題無い事が示せた
事が大きいのではないでしょうか。
437名称未設定:02/05/08 03:02 ID:s/pekAQq
http://www.asia.apple.com:591/asiapacstore/
今、メンテナンス中じゃない?
新製品くるか!?
438名称未設定:02/05/08 03:05 ID:GBYngCPY
アメリカは営業中だから、本当にメンテ中じゃない?
新製品だとしたら、ラックマウントサーバー?新iBook?
439名称未設定:02/05/08 03:09 ID:KM4d8UP+
全製品、一斉値上げだったりして。。。
440名称未設定:02/05/08 03:11 ID:HhPQrTtP
>>439
もしそんなだったら、オラが一揆おこします。
441名称未設定:02/05/08 03:16 ID:s/pekAQq
アップルアジア撤退だったり。
442名称未設定:02/05/08 03:18 ID:3pVGQ7+Q
昨日の今頃もメンテ中だたよ。
新ibook来たら即買うんだけどね。
443名称未設定:02/05/08 03:28 ID:KM4d8UP+
全部14"モデルになってたりして。
444名称未設定:02/05/08 04:03 ID:3pVGQ7+Q
ただのメンテだったね〜。
445名称未設定:02/05/08 04:33 ID:ea5DByBF
>>435-436
4.4BSDというのは、1979年来の4.0BSDの流れを汲むUNIXであって
FreeBSDのrelease4.xのことではありません。
446:02/05/08 04:41 ID:bEYk3jpX
447名称未設定:02/05/08 05:08 ID:gLRYoG18
MacFanNetに基調講演のフォトレポート出てるよ。

ttp://macfannet.mycom.co.jp/special/special/special_wwdc2002_photo1.html

これ見ると、Quartz Extremeって、MacWireに書かれていたように、
ビデオ、2D、3Dを混在させたような(特殊な)状況でも一つのパイプ
ラインに入れて高速に処理できる、というのが売りなのかな。一部で
期待されているような、Aquaインターフェイスが劇的に高速化、とい
うのは少なくとも主眼ではないように見える。
448名称未設定:02/05/08 05:24 ID:gLRYoG18
やっぱりそういうことのようで。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20020507/4/

画面の描画を全てOpenGLを通して行う、ていうことこそがきちんと描画
するために必要な処理で、ハードウェアによる加速は副次的なもの、と。
普通の人にはあんまり関係ないかな。たぶん普段はちょっとだけキビキビ
動くような気がする、程度のものかと。
449名称未設定:02/05/08 05:29 ID:HhPQrTtP
>>447
http://macfannet.mycom.co.jp/special/special/images/wwdc2002/180.jpg
マウスポインタに陰影がついて立体になってるね。
あと、このスレでも懸念されていた「メタル調問題」だけど、MacfanNetによれば
----------------------------------
ウインドウやアプリケーションをMetal調にするにはどうすればよいのか?
デベロッパーじゃなくても「Developer Tool Kit」に統合された「Metal」を
使えば、簡単にMetal調が実現できる
----------------------------------
らしい。これは意外に素晴らしい。ウインドウ枠が欲しい人はメタルにすれば
良いし、メタルが重苦しい人はホワイトで使えばいい、って事かな。
ただしウインドウ枠が欲しくてメタルが嫌な人にはどうしようもない罠。
450名称未設定:02/05/08 06:00 ID:gLRYoG18
>>449
InterfaceBuilderを使ってスイッチできる、てのをどこかで読んだから、
たぶんウインドウの属性に「メタル」みたいのがあるんじゃないかな。
普通のユーザーが気軽に切り替えるというものではないと思う。誰かが
そういうツールを作りそうな気もするけど。
451名称未設定:02/05/08 07:25 ID:HhPQrTtP
ttp://www.spymac.com/cgi-bin/pictures/index.pl?photo=705&size=big

Dockに収納したドキュメントウインドウ、属性アイコンがついて
ちょっとだけ視認性が上がってる模様。でもさっそく「Terminalのウインドウ
にはそれらしいアイコンないじゃん」と外人につっこまれてるけど。
452名称未設定:02/05/08 07:31 ID:HhPQrTtP
追記。
上の画像、情報ウインドウをよく見たら「Label position」の文字があるじゃん!!!
復活か? 復活なのか?
453名称未設定:02/05/08 07:39 ID:fEsVlyhq
>>452
ポジションだから、バッジみたいなもんじゃないかと思われ。
それよりもインスペクタパネルの充実に目が行くんですけど...
454名称未設定:02/05/08 07:46 ID:HhPQrTtP
>>453
オラもそう思った。バッジとかリボンみたいなものかしら。
よもやファイル名のことを「Label」とは呼ばないと思うし。

パネルは確かに、かなり充実しておるですな。Text sizeも指定できるように
なっているようで、なかなか素直に視野が広がってると思う。
あと、「MacOS X」というパネルに「Keep arranged by」というソート順
決定ぽい項目があって、パネル上部には「This Window Only」あるいは
「Global」という選択があるので、もしかするとカラム表示でも名前順以外の
ソートができそう。
455名称未設定:02/05/08 07:49 ID:HhPQrTtP
また追記。>>451の内容については
http://www.spymac.com/cgi-bin/pictures/index.pl?photo=708&size=big
の方がわかりやすかった。なるほど、これは確かに(ちょっとだけ)便利っぽい。
456名称未設定:02/05/08 07:53 ID:fEsVlyhq
しかし、バッジよりはラべルの方が視認性高いんだよなぁ....
457名称未設定:02/05/08 08:07 ID:HhPQrTtP
上記の画像について、一応続報。
SpymacのBBでは上記の画像について、Finderの検索パネルがAppleの示した
楕円形でなく長方形なので、フェイクなんじゃねーの? とはdrdoe氏の談。
あと、Terminalウインドウの縮小アイコンにIEみたいな識別アイコンが付いて
いない点については、画像投稿者のJonasMLuster氏が「あれ、Terminalじゃ
ないんですわ、XDarwin(eTerm?)ですさかいに。」とおっしゃってます。
458名称未設定:02/05/08 08:08 ID:+RjBd2/3
このLabelってのはアイコンの下についてるファイル名のことではないかと邪推。
でも、なんかfinderも機能増えてて(・∀・)イイ!

QuartzExtremeはなくても、ウプデートはしよう。
459名称未設定:02/05/08 11:34 ID:WZ4qnK4A
>>448
そういう可能性も大いにあると私も思うのですが

Appleのnewversionのページに
--------------------------------------
Jaguar dramatically improves the performance of Mac OS X
with Quartz Extreme hardware-based graphics acceleration.
--------------------------------------
と書いてあるので、performanceとやらに
期待してみようかなぁと思ってます。
460名称未設定:02/05/08 12:07 ID:HhPQrTtP
カラム表示の時のフォルダナビゲーションって、どういう風に階層を辿るんだろう。
10.1.4で、ポインタでカラム上のアイコンをクリックした場合と同じように、
アイテムをアイコンに重ねたら一つ下の階層へスライドするのは自然だけど、
カラムの上の階層へ行く時は? あと、私はHDDのアイコンはデスクトップに
表示しない設定にしてるから、アイコンをDockのFinderアイコンにドラッグする
操作でもフォルダナビゲーションが開始されると良いなぁ。

>>451についてだけど、SpymacのBBSでは画像の投稿者とは別の人が
「fakeじゃないよ」と言ってるようだし、AppleのJaguarサイトにある画像

ttp://a1184.g.akamai.net/7/1184/51/17f720a8472b99/www.apple.com/
macosx/images/jaguarscreen05062002.jpg

でも、よく見るとDockに収納されたIEのドキュメントウインドウにはIEマークが
付いているので、たぶんfake画像ではなさそう。
461425:02/05/08 13:24 ID:7tQlbWcw
なんだ、ジャガー画像ネタはApple自らやってんじゃん。
外出スマソ?

http://macfannet.mycom.co.jp/special/special/images/wwdc2002/030.jpg
462名称未設定:02/05/08 14:28 ID:CrPMKax6
>>451
"File system name"ってのが気になるなあ。
わざわざこんな項目設けるって事は、システムが識別する名前以外の
"表示用別名"を付けられる可能性を意味しているのでは、などと妄想。
(使用言語に合わせて自動的に変更される?)
463名称未設定:02/05/08 14:33 ID:tskc5A1t
英語読める人限定

QuartzExtremeについてギャースカ言ってる人たちはここでお勉強

http://forums.macnn.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=46&t=005920

OrbitタンとMokiタンの発言に注意ね。なぜAGP 2xが必要なのか解説してくれてるから。
464名称未設定:02/05/08 14:34 ID:tskc5A1t
ゲ、二重カキコになっちゃったよ……MacMoeXめ……
465名称未設定:02/05/08 14:54 ID:qOQslHp7
>>463
ありがとー。要約はこんな感じでいいのかな↓。

QEはOpenGLのポリゴンオブジェクトにテクスチャを
貼り付けるかたちでQuartzの描画を実現する。でも、
テクスチャマッピングというのはGPU性能そのもの
よりもVRAMとの接続帯域幅が重要なメモリセント
リックな処理。だから、AGP接続ではない、PCIの
グラボでQE動かそうとしても現状より遅くなるのは
必然。ひょっとしたら秒間3コマ程度のリフレッシュ
レートになっちゃうかもよ。だからお前さん、悪い
ことはいわないから、「PCIをAGPに見せかけて
QEを動かすユーティリティ作ってくれ」なんてアホな
こと言うのはやめれ。
466名称未設定:02/05/08 15:02 ID:XC9LCagY
9/30までは夏なんだよな、Apple時間では
う〜まちきれな〜い(;´Д`)ハァハァ
あ、スレまちがった
467名称未設定:02/05/08 16:19 ID:SWunKPos
帯域と言うより、システムメモリとのアクセスの仕方に決定的な違いが
あるからじゃないの?Apple の mac-opengl ML で、Apple の人が、
仮想メモリと関連させて説明してたけど。
468名称未設定:02/05/08 20:23 ID:X3bTUcmg
>>458
うん、Label positionってのはファイル名を表示する場所のことじゃないかな。
アイコンの下にファイル名を表示するかそれとも右に表示するかという設定。
10.1.4はアイコンをある程度小さくすると右に表示されるようになってるのを
選択可能になると。
469名称未設定:02/05/08 20:28 ID:X3bTUcmg
>>462
File system nameは単なるファイル名のことだよ。
10.1.4のインスペクタの「名前と拡張子」に「ファイルシステム名」
というのがある。
Finderで表示するときの名前を自由に変更できると便利だけど、
混乱の方が大きそうだね。
470MACオタ>463,465 さん:02/05/09 00:38 ID:OV8sus4r
微妙に違うように思われるす。
おそらくQEが各アプリのもつViewPortの内容をテクスチャとして
扱うのわ間違いないと思うすけど、このために動作中に保持すべき
テクスチャの大きさわVRAMの容量をはるかに越えるものになる
んじゃないすかね。
このため、テクスチャをメインメモリ側に置き、VRAMを一種のテクス
チャのキャッシュとして用いることが出来るAGPが必須なんだと
思われるす。

これに加えてRage 128でわダメで、Mobile RadeonならOKというのわ
VRAM上のテクスチャバッファのデータ圧縮機能の有無でわないかと
考えられるす。
471名称未設定:02/05/09 02:07 ID:6EFdzIP3
でMACオタさんよ、結論として俺のPBG4コンボ550(AGP4X 16MB)は(AGP2X 32MB)
と同程度の効果は期待出来るのか?
帯域速度とメモリ容量のかけ算は同じだがね。
472MACオタ>471 さん:02/05/09 02:13 ID:OV8sus4r
>>471
画面解像度と、同時起動している(UI有り)アプリの数に依存する
と思われるす。VRAM容量わテクスチャバッファの量の問題すから、
CPUにおけるL2/L3キャッシュのサイズと似たような効果があると
思って良いんじゃないすかね。。。
473名称未設定:02/05/09 03:39 ID:b5+20lLf
え?
旧667コンボでもQEを満喫できるってこと?
買い替えで悩んでたからそうだとかなり嬉しいんですけど。
474名称未設定:02/05/09 03:41 ID:kBNidRMb
簡単に言えば、GPUのVRAMをグラフィック専用メモリカードにしようって訳か。
普通のPCIだと33Mhz
ヨセミテの一番上のPCIは66Mhz
AGP*2って133Mhzだっけ?

メモリは100MHz(PC100)と133Mhz(PC133)だから
それより速くないと意味が無いってことか。
475名称未設定:02/05/09 03:46 ID:b5+20lLf
>>474
詳しい知識がないのでわからんす
結局モビリテイラデオソはQEに耐えうるのれすか?
476名称未設定:02/05/09 03:51 ID:b5+20lLf
希望あげ
477名称未設定:02/05/09 04:01 ID://b4JaBC
GPUのVRAM使い切っちゃったら、3Dゲームとか3DCGアプリとかに影響ないのか・・・?
478474:02/05/09 04:25 ID:kBNidRMb
スマソ、自分的に適当に考えただけなので全く違うかもしれん。
が、もし考えていることが正しかったなら確かに描画は速くなるかもしれんが
CPUパワーを更に食うってことになるんじゃないかな?

そうするとG4でも低いクロックだったらそんなに速くならないんじゃ・・・
まぁ、QE無くてもOSが軽くなってりゃいいんだけど。
結局1Ghzやそれ以上のパワーの有るCPUのための技術なのかも。

>>477
まぁムービーを編集しながら3Dゲームする人は少ないかもしれないが、
そういうこともあると考えるとQEはOSXのメインシステムに絡むものじゃ無くて
必要なときに作動する補助的な技術なのかもしれない。

といって気を紛らわすyosemiteユーザーでした。
479名称未設定:02/05/09 06:56 ID:6eyLK6US
>>473
できない。できるようなら、こんな騒ぎにはならない。

フル機能を発揮したければ新型を買ってください。
480名称未設定:02/05/09 07:16 ID:KXWy4Fc7
>479
満喫できるってのが、QS/Dual1GHz並にって意味なら確かに満喫
できないだろうが、QEが発揮されるかされないかってんなら、発揮
されるんだよ、AGP 2xでさえあれば。16MBでも。

それを理解せずに騒ぎを大きくしてる人間が多いと思われ。
481名称未設定:02/05/09 07:32 ID:odvCxY4t
いままでも表示はGPUがやってたはず
なぜQEだと速くなるのだろうか
おせーて
482ヽ(´ー`)ノ:02/05/09 07:41 ID:HGLSWyLO
iPodのエミュレーターソフトが出たらいいなぁ・・・・
483名称未設定:02/05/09 09:19 ID:Nm81ibBS
>>481
いままでは、仕上げの段階までCPU で処理して、GPUに渡して表示
していたのが、下ごしらえのある程度の部分までGPUがやってくれるので
速くなるのです。結果、CPUに余裕が出来て、次の処理をすることができるし
GPU は力を持て余していたので、都合がいいと。
484名称未設定:02/05/09 22:27 ID:8uN3Imf1
>>480
まったくだ。みんなアホだな…。
ウィンドウのリサイズなどの普通の操作はほとんど速くならないよ。
485MACオタ>484 さん:02/05/09 23:17 ID:OV8sus4r
>>484
OpenGLのModel/Viewの移動としてリサイズわ扱えると思われるす。
486名称未設定:02/05/09 23:19 ID:1maZgwT9
>>484
なにに全くなのか、全くわかない
キミと480は、全く別の話をしているような
気がするが...。それとも、みんなアホだなという
スタンスで妙に気が合ったということかYO.
487名称未設定:02/05/09 23:26 ID:W4JeXPkT
Quartz Extreme(クォーツエクストリーム)
Jaguarでは、ハードウェアベースのグラフィックスアクセラレーションである
Quartz Extremeによって、Mac OS Xの描画性能が劇的に向上します。Quatrz
ExtremeはOpen GLによる3Dグラフィックスエンジンの能力を最大限に活用し、
画面全体をアクセラレートされたOpen GLイメージとして扱います。その後、
サポートされているビデオカード*によって、あたかも3Dゲームのごとく画面の
実際の描画が行われます。これによって、メインのCPUはアプリケーションが
要求する本来のタスク処理に集中できますので、システム全体がより高速に、
反応よくなるわけです。

この結果、ドロップシャドウの描画は速く、ジニーエフェクトの動きはなめらかに、
透明度を設定したレイヤーの重ね合わせはスムーズになりますので、
あなたがフォアグラウンドで作業している間にも、Mac OS Xはもっと多くの
処理をバックグラウンドでこなせるようになります。
488名称未設定:02/05/09 23:53 ID:UKOCGkuk
初代PBG4、RageM3p12A(そう書いてある)8Mなんですが、
泣きつかれて寝ます。(T-T)Zzzz...
489名称未設定:02/05/10 00:00 ID:BhoTmRuk
* NVIDIA社のGeForce2MX、GeForce3、GeForce4 Ti、GeForce4また
はGeForce4MX。ATI社のAGP Radeonシリーズの各モデル。
最適なパフォーマンスの実現には、32MBのVRAMの搭載を推奨します。

まぁ、もう少し時が経てばハッキリするんでしょうけど。
490名称未設定:02/05/10 00:04 ID:D84dDHHd
とりあえず、いまのところ約束できるのは32MB まで。
あとは、がんばれたらやってみるよ、ってことで。
491名称未設定:02/05/10 00:20 ID:2Kbk3y0B
>>489
一応推奨って書いてるしねえ
492名称未設定:02/05/10 00:27 ID:4RYe4rFf
つーか、ADC付きのビデオカードでQE対応できるやつ売れよ。。。
493名称未設定:02/05/10 02:10 ID:BhoTmRuk
16bitカラーを使うというのは
VRAMのハードルを低くしないかしら。
494484:02/05/10 06:03 ID:dpN7s1gL
>>486
すまん、>>480の「理解せずに騒ぎを大きくしてる人間が多い」
という部分にだけ同調してしまった。
>>485
もちろん描画の速度は上がるだろうけど、IEやiPhotoなどは
ウィンドウの中身のレンダリングもやり直されるわけだよね。
リサイズが重いそういったアプリのリサイズはたいして高速に
ならないと思うんだがどうなのよ?
495名称未設定:02/05/10 06:34 ID:7pqAh3k5
>>483
わかったようなわからんような
496MACオタ>484 さん:02/05/10 07:24 ID:r/aeKEvL
>>494
QEによるCPU負荷の低減でレンダリングし直すアプリの速度もマシに
なることわ期待できるす。どの程度かわ謎すけど。。。
497名称未設定:02/05/10 08:01 ID:tAMyo0/p
Quartz (クォーツ)
→おお!っときれいな画面

Quartz Extreme(クォーツエクストリーム)
→おお!っときれいで、すばやい画面


程度の理解でよろしいでしょうか?
498名称未設定:02/05/10 09:52 ID:3FdFSIQv
32000色表示なら16MBでもOKみたいなことにはならんのかな。(既出かな?)
499名称未設定:02/05/10 14:34 ID:U6H5UEUf
>Macオタ
〜〜わっていうのを〜〜はってちゃんと書いたら?
500名称未設定:02/05/10 15:01 ID:be4uAAiJ
>>499
何を今更。
501名称未設定:02/05/10 17:51 ID:XOhHcexr
>>499
昔俺もそれを指摘したら・・・ああ恐ろしや
502名称未設定:02/05/10 18:52 ID:b6VDNyJr
>>499
オタの文章わこれでいいの!
503名称未設定:02/05/10 19:02 ID:jJeWSCW5
ほんのわずかだがインプレッション発見。
http://www.ottimo.co.jp/koike/
504MACオタ:02/05/11 02:37 ID:HfJ1gZCy
ArsTechnicaの掲示板にiMac FP/800でJaguarを使った感想が
書き込まれていたす。
 -----------------------------
 ・メニュー描画等のUI操作は非常に高速になるが、ラスタライズが
  必要なWindowのリサイズはちょっとしか速くない。大きなWindow
  をドラッグしまくってもCPU占有率は55%程度に収まる
 ・ドライブをダブルクリックしてWindowが開くズームアニメーションは
  より滑らかになった
 ・ドック内に最小化されたWindowをドラッグして好きな場所に置くこと
  ができるようになった
 ・iTuneは相変わらず15-22%のCPU占有率を示す
 ・Spring-loadedフォルダは必ず新規Windowで開く上、OS9と違って
  スペースバーで待ち時間をキャンセルできない
 -----------------------------
505名称未設定:02/05/11 02:42 ID:ogUjQLsI
>>554
結構よくなってますね〜
10→10.1並みかも・・・
iTunesってそんなにCPU食ったんですね
どうりで操作が重くなるわけだ(iBook600)
506MACオタ@続き:02/05/11 02:45 ID:HfJ1gZCy
 -----------------------------
 ・iMac (Slot Loading)/350 w.256MB RAMにインストールした
  場合は10.1.4より遅く感じた。
 ・iMac DV SE/500でも同様の報告有り。PM G4/1G Dual
  w. Radeonでは十分高速だったとのこと
 -----------------------------
507折れも言ったけどナー:02/05/11 02:51 ID:MoKQFTSz
あぁ!もぅ!みんながあんまり助詞の「わ」はヤメレ!ってゆぅから
オタたんが使い忘れちったぢゃないか!(w >506
508名称未設定:02/05/11 02:57 ID:IulnPBpO
>>507
506はMACオタ氏の言葉ではないからでは?
504で「ArsTechnicaの掲示板に」と書いてありますよ?

しかし>>506にはショックです。
遅く感じたとは、なにごとですか!
509名称未設定:02/05/11 02:58 ID:Egk9YjxI
>>507
506は引用
510MACオタ>508 さん:02/05/11 03:00 ID:HfJ1gZCy
古いiMacわQEが効かないすから仕方ないのでわ?ちなみに
遅く感じるのわUI関係の所為でアプリの立ち上げなんかわ速く
なってるみたいだ。。。というコメントもついていたす。
511名称未設定:02/05/11 03:03 ID:Wvj1XGR8
>>510
古いiMacで遅い理由が、AltivecでなくQEの所為であると思う理由は?
512MACオタ>511 さん:02/05/11 03:05 ID:HfJ1gZCy
>>511
10.1で既にAltiVecをQuartzに使ってるからす。
513名称未設定:02/05/11 03:07 ID:IulnPBpO
>>512
つーことは、QEが効かない機種は全て遅くなると考えて良いですか?
514MACオタ>513 さん:02/05/11 03:10 ID:HfJ1gZCy
>>513
まだpreview releaseすからわかんないすよ。
515名称未設定:02/05/11 03:12 ID:Wvj1XGR8
>>512
Altivecの適用をより効率化した結果とは考えられない?
いや絡んでるんじゃなくて、CubeがRage128なもんで....シンジタクナイ
516名称未設定:02/05/11 03:17 ID:IulnPBpO
>>514
むぅ、そりゃそーすね。判断なぞできぬですよね。
しかしiMacのSlot Loading以降の機種で10.1.4より遅く感じたというのは
いくらPreview Releaseとはいえショックです。
やはり9のよーなキビキビGUIを旧iMacごときに求めるなという事か。
517名称未設定:02/05/11 03:29 ID:6nsCetpK
つーか、Jobsが基調講演で絶対に機密漏洩するなと念押ししてサインまで
させてるのにWWDCが終わりもしないうちにディスクイメージ取ってアップ
しちゃう奴って一体どんな奴なんだ?仮にもそれで飯食ってるデベロッパーなのに。
518MACオタ@追加:02/05/11 03:41 ID:HfJ1gZCy
 --------------------------------
 PowerBook G4/550の場合
 ・見た目はきびきびした感じになって、Office v.Xのアンチエリアジング
  もいい感じ
 ・省電力機能が進歩してバッテリーも4時間はもつようになった。
 ・「情報を見る」のウィンドウが複数開くようになったが、アイコン
  が選択できなくなっている。
 機種不明
 ・速くなったところもあるが、大半は変わらない。
 ・iDiskやディスクイメージのマウント/アンマウントは非常に
  高速になった
 iMac DV/400
 ・描画は非常に速くなったように感じる
 ・FinderのCPU占有率が妙に大きくなる場合があるために
  遅く感じるのではないか?
 ・ターミナルの画面更新が変
 ・MPEG1の再生やメニュー操作はきびきびした感じになった。
 --------------------------------
519名称未設定:02/05/11 03:42 ID:YTkQ6dyW
pierre design bbsより

オッティモ (http://www.ottimo.co.jp/)代表取締役の小池邦人氏によりますと、
これまでMac OS Xを使うのをためらうようなマシン(初代iBookとか)でもそこそこ使えるほど速くなったそうです。

そんな訳で、QuartzExtreamの推奨条件(必要条件?)を満たしていないMacであっても、
Mac OS X 10.2の高速化のメリットを十分に享受できるようです。

520名称未設定:02/05/11 04:39 ID:IulnPBpO
>>518
おぉ、なんか良さげなコメントも出ててちょいと安心しますた。

>>519
うれすぃ情報をぬりがとう。
521名称未設定:02/05/11 10:45 ID:s6L9gm6/
ジャガータソアップって、いったい500MB以上あるらしいもの
どうやってウp&ダウソできるというのだ???

でもちょっと興味・・・

あ、通報される(W
522MACオタ:02/05/11 11:38 ID:HfJ1gZCy
Rage 128系がサポートされていない理由が分かったす。
古い3DチップわOpenGLの規格上の制限でテクスチャの一辺のサイズが
2のn乗の値を取る必要があったす。このために任意サイズのWindowの
中身をテクスチャとして扱うことができないす。
http://linux.oreillynet.com/pub/a/network/2000/06/23/magazine/opengl_intro.html?page=3

RadeonやGeForceなどの新しいチップわ ハードウェア上わこう
いった制限わ無くなっている上、OpenGLもプログラミングの工夫
でテクスチャサイズの制限わ回避できるとのことす。
http://apollo.iwt.uni-bielefeld.de/~ml_robot/OpenGL-05-2000/0282.html
523名称未設定:02/05/11 11:54 ID:9kPIB0gS
>522
をい、ヲタ、よくそこまで調べたなあ。
脱帽しますわ。

で、ヲタはどの機種でネットにあふれる脳内情報を
さらってくるのですか?
524名称未設定:02/05/11 12:01 ID:vtyidfvl
>>522
やるねぇMACオタ。
ピエール氏のBBSでもだいたいそんな感じの(推測的)結論を示してくれてる人がいたよ。
525名称未設定:02/05/11 12:08 ID:vtyidfvl
こんな所でもOS 9のお葬式。
ttp://www.thinksecret.com/features/msieupdate.html

OS X板が見違えるほど早くなるんなら、全力集中しても良いが。
526名称未設定:02/05/11 14:07 ID:t/1oeRnn
>>504
・ドライブをダブルクリックしてWindowが開くズームアニメーションは
  より滑らかになった
 
ここがよくわかんない、ウインドウのオープンアニメーションが復活した
ってことなのか?それにしては何と比較して「より」速いのか?

あと
・ドック内に最小化されたWindowをドラッグして好きな場所に置くこと
  ができるようになった

これが全く分からん、いまでも好きな所に置けるよね?
527名称未設定:02/05/11 14:10 ID:vtyidfvl
>>526
ドック内に最小化したウインドウを、好きな場所(ドック外!)にドラッグしても
最小化したまんま、という意味だったりして。ウインドウシェードの駄目版。
528527:02/05/11 14:33 ID:vtyidfvl
ちょっとまった。追記。

それでデスクトップの好きな場所に最小化して置いておけて、アイコンのように
ドキュメントのタイトルが常時表示されるなら、案外使い勝手よくない?
ウインドウシェードでは、隠したウインドウのタイトルだけを目安に探していたのが、
さらに最小化されたアイコンがつく、という感じ。
でもすぐ色々なものに重なって見えなくなるか……。おまけに、ちょっとウインドウを
隠したいだけの場合には行程が面倒だわな……。却下。

でも、だとするとどういう意味なのかよくわからんな。ホントに。
529名称未設定:02/05/11 15:47 ID:IulnPBpO
>>526-528
たぶん、君達が理解してる「現状でもできる」というのは、
"Dock内で最小化されたWindowを好きな場所にDragできる" でしょ?

漏れは文面そのまま読んだので、
"Dock内に最小化されたWindowを好きな場所にDragできる" と理解した。

cmd+Mや最小化ボタンを押さずに、Windowを直接DockへDrag&Dropで最小化できる。
という事ではないかな?
530名称未設定:02/05/11 16:18 ID:JbmFceGi
>>526-529

はい!はい!先生! それはドックの中でサムネイル化されたウィンドウを
デスクトップにも配置できるってことだと思いますっ。

絵を見れば一目瞭然。デスクトップにあるQuickTime Playerに注目。

http://www.adam.skelton.name/stuff/x2desktop.jpg
531名称未設定:02/05/11 16:22 ID:XvAJcyZT
>>530
うお、なんか便利そう!
532名称未設定:02/05/11 16:56 ID:IulnPBpO
>>530
ほへぇーヤパーリ527氏の言うとーりだったのね。
つーことは、煙アクションとかどうなるんだろ。
普通にドラッグで煙、optionドラッグで移動とかになるのかな。
533名称未設定:02/05/11 17:24 ID:PyX7eNTB
ファイルアイコンとごちゃ混ぜになりそうな気配
534名称未設定:02/05/11 17:53 ID:/Q7ktN7r
>>530
それ、いい感じだあー
535名称未設定:02/05/11 19:59 ID:OfLahgXz
>>530
ンな事したら、もうDockの意味無いジャン。
Dockの右半分(最小化ウィンドウの配置場所)自体が不必要になるし

アポー試行錯誤し過ぎて狂ったか?
536527:02/05/11 20:49 ID:vtyidfvl
うわわ! 適当な妄想並べてたら当たってたかも!?

一応、最小化ドキュメントには影がある点で区別できるし、マウスポインタが
近づいた時には拡大したりするんじゃない? 半透明にしておいて、ポインタの
接近で不透明度が上がったりしても区別はつくなぁ。うわ、使ってみたいなぁ。
537名称未設定:02/05/11 21:08 ID:vtyidfvl
>>532
いやいや、今でもウインドウを最小化したものは、Dockから外へ運び出しても
煙にならないじゃん。びょーんとDockに戻るはず。

つまりウインドウの黄色ボタンを押すと最小化とともにDockに格納されて、
Dockが一杯になってきたら好きな場所に移動してくれ、という事…になるのかな。
二度手間といえば二度手間なんだけど、「Dockすぐに一杯状態」問題を回避する
ためなのか。
しかし、それならDockに格納されずにその場で最小化されれば良いような気も
するけれど。
538名称未設定:02/05/12 00:47 ID:ehuapBHH
>>522
>●O'Reilly & Associatesによれば、ATI Rage 128系などの古い
>3Dグラフィックチップは、OpenGLの規格上の制限でテクスチャの
>一辺のサイズが2のn乗の値を取る必要がり、このために任意サイズの
>Windowの中身をテクスチャとして扱うことが出来ないと伝えていました。
>なお、RadeonやGeForceなどの新しい3Dチップは、こういった制限が
>無くなっている上、OpenGLもプログラミングの工夫でテクスチャサイズの
>制限を回避出来るそうです。(rex70さん情報ありがとね)

お宝にパクられてるぞ。

539532:02/05/12 01:01 ID:Zz9VCwdl
>>537
あっゴメソ、最小化Windowとアイテムと勘違いしてた。
びょーんとDockに戻るのが戻らないでDesktopに表示できるっつーことね。

黄色ボタンでDockに最小化。
タイトルバーをWクリックでDesktopに最小化とかできるといいな。
540名称未設定:02/05/12 01:09 ID:ehuapBHH
>一辺のサイズが2のn乗の値を取る必要がり、このために任意サイズの
>Windowの中身をテクスチャとして扱うことが出来ないと伝えていました。
そんなことそのサイトは伝えてねーよ。
リンク先も間違ってる。正しくはこうだ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020654159/522
541名称未設定:02/05/12 02:11 ID:S8lEFJJN
>>540
ワラタ
542名称未設定:02/05/12 04:12 ID:cP4ZvB+g
>>530
これはすごい!どんな動きをするのか早く見たいね。
こういうふうに進化していくからOS Xは楽しいね。わくわくする。
543名称未設定:02/05/12 05:23 ID:G9qFF0be
で、お宝はここからパクったのかね
正直に答えよ>ダソボ
544名称未設定:02/05/12 06:34 ID:TEKx5GGo
522は今後rex70というコテハンを名乗ること。
545名称未設定:02/05/12 09:13 ID:cP4ZvB+g
>>522
MACオタはどこからその情報を仕入れたの?
546MACオタ:02/05/12 09:52 ID:T0T5YzaE
まあ腐れルーマーをばら撒かれるよりわ、私の話の方が信頼度わ
高いと思われるす(笑)
>>545 さん
Rage 128世代以降の3Dチップの仕様の強化点を調べていって行き当
たった結論す。
547名称未設定:02/05/12 10:09 ID:JbRh7UU+
マクオタのガセ率は異常
これ定説
548545:02/05/12 10:54 ID:cP4ZvB+g
>>546
じゃあ海外のサイトにも教えてあげると喜ばれそうだね。
549MACオタ>547 さん:02/05/12 12:30 ID:T0T5YzaE
550MACオタ:02/05/12 12:46 ID:T0T5YzaE
海外の掲示板で見つけたJaguarの感想の追加す。
  -------------------------
  iBook 14"
  ・QuickTimeの起動がびっくりするほど速くなった。10.1.4
   ではドックで8バウンドだったのが、1バウンドに!
  ・「グリッドに沿う」の動作がアニメーション付きになった
  ・Windowを閉じる動作もアニメーション付きになった
  ・きびきびと迄は言わないが、以前に比べると使える速度
   になった

  機種不明
  ・ドック内の最小化Window内部でMovieが再生されるが、
   このミニウィンドウをドックから出した状態でも再生が続く
  ・アプリケーションやFinderでのWindowのリサイズは速度の
   向上が見られない

  G4 Dual/800, 1.5GB RAM, GeForce3
  ・10.1.4と比べてせいぜい5-10%程度しか速度の向上はない
   むしろiBook/600で使ったときの方が体感速度の向上を
   感じた。

  機種不明
  ・Mozillaのテキスト表示は変わらない、Entourageがアンチエイ
   リアステキスト表示されるようだ。Wordもテキスト表示に関して
   は別に変わらない。
  ------------------------- 
551MACオタ@続き:02/05/12 13:01 ID:T0T5YzaE
   -------------------------
   iBook/466 SE
   ・GUIについてはあまり変わらない
   ・アプリケーションの起動時間は大幅に短縮された

  G4 Dual/500
  ・GUIが滅茶苦茶速くなった
  ・Dockの拡大時にほとんどCPU占有率が増えない
  ・Finderのコラム表示Windowのリサイズが一瞬で終わる
  ・一方でIEのWindowリサイズはガクガク。テキスト入力エリア
   の表示にもバグが出る。
   -------------------------
552名称未設定:02/05/12 13:05 ID:nwk9pUUU
旧モデルでも動いてるのね。
553名称未設定:02/05/12 13:12 ID:nDBMiFov
>>MACオタ
俺もいくつかのBBSまわってるけど、まとめると確かにそんな感じだね。
なんだかんだで、切り捨てられたと騒いでる人たちが一番恩恵を受けそうな
ヨカーンを感じるのは私だけですか。

(ところで、てっきりMACオタってデベロパツールス獲得する立場の人種だと思ってた)
554名称未設定:02/05/12 13:16 ID:nDBMiFov
そういえば、すでに消されたSpymacのBBSで、
G3 400MHzでQuickTime動画を4つ同時再生でコマ落ちなし、
800MHz DualでCinema使って、10個同時再生でコマ落ちなし、
というのもあったな。
555名称未設定:02/05/12 13:40 ID:wg5lgo1o
>むしろiBook/600で使ったときの方が体感速度の向上を感じた。
(・∀・)イイ!

ところで引用って話だけど、海外の掲示板なのに日本語で感想が書かれてるの?
556名称未設定:02/05/12 13:59 ID:N2RyzjCW
>>555
ん?
557名称未設定:02/05/12 14:39 ID:cP4ZvB+g
G3機種で大きく速度が向上してるみたいだね。
558名称未設定:02/05/12 14:48 ID:N2RyzjCW
>>557
とすると、やはり買い換え促進のために
あえてWWDCでそれについて言及しなかったってことかな。

ボクタチはいつでもジョブズの掌の上で騒いでいるのさ。
559MACオタ>548 さん:02/05/12 15:07 ID:T0T5YzaE
阿呆のお宝わ、もっとまともなソースが同じこと書いてるのに
気づかなかったみたいすね(笑)
Accelerate! Your Macintosh 5/10記事
http://www.xlr8yourmac.com/ 
  ---------------------------------
  BTW - some people seem to have misunderstood the
  comments on Quartz Extreme (QE for short) and thought
  that if their graphics card/chip was not supported by QE,
  that they could not run 10.2 at all which is not true.
  And the lack of QE Rage128 AGP support was not an
  arbitrary decision. (The Rage128 chip does not support
  texture sizes that are not a power of 2. That's why
  there's no QE support for the Rage128/Rage128 Mobility
  chips.)
  ---------------------------------
560名称未設定:02/05/12 16:11 ID:lBmNwywB
>>559
成程、これを読んで自分の初代PowerBookG4が
サポートされなかった事にも、納得がいきました。>QE
オタさん、さんくすです。
561名称未設定:02/05/12 18:15 ID:V460E0Ym
>>559
日本語訳よろしくっす。
562MACオタ>561 さん:02/05/12 18:17 ID:T0T5YzaE
>>561
>>522に書いてある話と同じすよ。
563名称未設定:02/05/12 18:32 ID:N2RyzjCW
>OpenGLの規格上の制限でテクスチャの一辺のサイズが
>2のn乗の値を取る必要があったす。
>このために任意サイズのWindowの中身をテクスチャとして
>扱うことができないす。

QE非対応機種であっても、もし偶然テクスチャの一辺のサイズが
2のn乗の値だった時にはもしかしてQE全開のだだっ速!?(´Д`*)ハァハァ


ナワケナイ。
564名称未設定:02/05/12 18:40 ID:5sRHnYi8
よし、BWに7000追加ケテーイ
565名称未設定:02/05/12 20:44 ID:3LcbwwDQ
>>564
いや、2xAGPじゃないと…
566名称未設定:02/05/12 21:21 ID:jtqEeGAc
(゚∀゚)アヒャ
567名称未設定:02/05/12 22:56 ID:HU9AYUTw
>>537
>>539

二度手間がいやんな感じですねぇ。
Dockと同じ扱いだからアプリの最前面に出てくれちゃうし。
グラフィックやる人とかなんか、特に困るような気が、、、。
もちっとエレガントにならんかのう。
568名称未設定:02/05/12 23:14 ID:bfLC8WPF
569名称未設定:02/05/13 01:19 ID:GQWraLL2
ウワーン!800Dualじゃあんまり速くなったように
感じられないのかよ!ショオオオオック!
570名称未設定:02/05/13 01:51 ID:MOQdHK04
>>568
くっ・・・右上のねーちゃんに目が行ってしまう・・・
571名称未設定:02/05/14 02:25 ID:ahAOwQVc
オネエタン(;´Д`)ハァハァ
ついでに、
MACオタタン(;´Д`)ハァハァ
572名称未設定:02/05/14 02:29 ID:0cMWUk+x
初代パワブクでも速くなるのかな?
なんか希望が湧いて来たのでアゲ。
573名称未設定:02/05/14 02:29 ID:27UyYz3J
初代パワブクでも速くなるのかな?
なんか希望が湧いて来たのでアゲ。
574名称未設定:02/05/14 02:40 ID:DKz8HiZW
ラックマウントまだー?
いらないけど。
575名称未設定:02/05/14 02:49 ID:daIkOvMI
米で14日なら、丸一日後なのでは?
576名称未設定:02/05/14 04:35 ID:fasaJFco
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0507/DSC_0032.jpg
この柄が本当にジャガー柄なのか、
チーターや豹やレオパードやプーマやないんかと疑って調べてしまった…

本物でした。疑ってごめんなさい。
577名称未設定:02/05/14 07:11 ID:9onxogX7
とりあえずジャガーとヒョウの柄の違いはわからん。
578名称未設定:02/05/14 21:18 ID:b6StJbm3
あの見当違いだったらすいません。

アイコン化されたウインドウがデスクトップにおけるように
なったみたいですが、だとすると、なんで一度 Dock に入れなきゃだめなまま
っていう前提でみなさんおはなししているのでしょうか?

単にウインドウに、新たに拡大・縮小の各ボタンを付けて、無段階に
ウインドウの大きさをかえることが
できるようになりゃいいような気がするんですけど…。

つまり、今あるウインドウリサイズとは違って、ウインドウ全体を拡大したり、
縮小したりできるようにする、っつーのはどうでしょうか?

まー実際そんなことやろうと思ったらマシンパワーやウインドウ (の中身)
設計とかも考慮しなきゃ行けなくなりそうだから現状ではやっぱ無理か。
Dock の否定にもなりそうだし。失礼しました。
579名称未設定:02/05/14 21:29 ID:udMPkYo/
日本時間午前1時らしいよ。
580名称未設定:02/05/14 21:39 ID:rxhiEEgI
>>578
いや、だから俺も「二度手間じゃん……」とは思うんだな。
この仕様が実装されちゃうと、要するにウインドウの扱いに関していえば、
Dockは「スモールライト浴びせるエリア」みたいな具合になっちゃうわけよね?

・最小化ボタン→Dockに最小化→好きな場所によっこいしょ

……これって単に、「Dockがすぐに一杯になる」ことに対するAppleからの
"後付けの回答"でしかなく、「どうしてDockがすぐに一杯になるんですか」という
根本的な問題へは対処できてないよね。
もう少しマトモに考えるなら、
・最小化ボタンClick→スケールエフェクトでその場に最小化
……して、他アプリのウインドウよりは裏側、デスクトップのアイコン群よりは
手前側のレイヤーにそれらの最小化アイテムを(半透明にでも)配置する事かなぁ。
ポインタが近づいたらDock内の挙動同様、拡大したり、名称が表示されたり
って部分で、デスクトップ上アイコンと区別をつけるとか。
581名称未設定:02/05/14 21:52 ID:kRKCPGd1
>>580
>・最小化ボタン→Dockに最小化→好きな場所によっこいしょ

まだ細かな仕様は公表されてないし、正式版までには
変わるかもしれないじゃん。

たとえば、オプションキーを押しながら最小化ならドックに格納せずに
そのまま最小化とかできるようになるかもしれんし。
582名称未設定:02/05/14 21:58 ID:eGo5mYyA
>>581
タイトルバーのダブルクリックでマウスカーソルを中心に
小さくなってくれたらウィンドウシェードもどきにも使えそう。
583名称未設定:02/05/14 22:51 ID:V1bRNh2F
Dockなー…、やっぱり機能持たせすぎで破綻してるよ…
もはやWinのタスクバーよりわけわからん…
584名称未設定:02/05/14 23:26 ID:dPOX3GES
コマンド+Mでウインドウをしまう場所を変えてみる、とか?
思いきってそれぞれのアプリアイコンの裏側にしまえばいいんだよ。
ソリティア↓みたいに。
http://www.zdnet.co.jp/download/graphics/captures/x_macsolitaire.jpg

で、マウスカーソルをアプリアイコンに近付けると、しまったウインドウたちが
一気にベロベロベロっと上方向(Dock下配置の時ね)に見易く伸びてくれると。


…あれ? スタートボタンみたいだ。
585424:02/05/15 05:06 ID:nbY11n4M
極めて遅レスだけど・・・、

>>445
IPv6 って逝ってるからには FreeBSD 4.4 の事でしょう。
今時 4.4 BSD だなんて意味があるとは思えない。
586名称未設定:02/05/15 07:45 ID:SH3Ptlei
Macオタは与太話が多いからMacヨタにでも名前変えとけ
587円樂
山田君、586の座布団ぜんぶとっちゃいなさい。