CaptyTV その弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
EXPO出展内容でちょっといいなの今日この頃
その弐立てさせていただきます。

●CaptyTV製品ページ(ピクセラ)
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVU1M/index.htm
●ダウンロードページ(ピクセラ)
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVU1M/download.htm
●製品レビュー
・All About Jaoan:Macでテレビを見る、録画する.
http://allabout.co.jp/computer/machardware/closeup/CU20020204A/index.htm
・MDR
http://www.h-mdr.com/mdr/month/2002.02-.html
・USBキャプチャボックス「PIX-MPTV/U1M(CaptyTV)」レビュー
http://macfannet.mycom.co.jp/special/review/review020301.html

●関連スレ
・●報われた!TVチューナ付ビデオキャプチャ発売!●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1006776099/l50
・MacでMPEG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/976074556/l50
・MacでTV録画(vaio並)は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/999868083/l50

こんなとこでいいすか?
2名称未設定:02/03/14 01:16 ID:kJzBdTPZ
3名称未設定:02/03/14 01:29 ID:J9YeU4BW
PM7500/G3にUSBカードでCaptyしてるんだけど、
MPEG2は低画質でないと録画できん・・。
それ以上だとTVで映しても映像がトンでるし。

それ以上に鬱なのは、ビデオデッキを通して繋いでン
だけど、音声チャンネルがモノラルになってた・・・・・。


マジ蔚駄歯脳・・・。(キッズだからリターンマッチ可能なのが救い・・。)
4名称未設定:02/03/14 01:34 ID:mR0h2B1y
>>3
プレビューOFFで録画してみそう
5名称未設定:02/03/14 01:45 ID:QxIfRXvn
うん、うん。
音ずれ解消してるみたい。
うれし。
6901:02/03/14 01:47 ID:8ql3ehz6
>>1さん
お疲さまです。
完璧です。
71:02/03/14 01:49 ID:QxIfRXvn
ゆーあーうぇるかむ
8JAPAN:02/03/14 01:56 ID:8ql3ehz6
あ!誤植発見!
9名称未設定:02/03/14 01:56 ID:OOn07r/A
10 ◆Fw4tpDnI :02/03/14 02:10 ID:3sMMpCba
新スレおめ

winの友人からもらったMPEGファイル
QTプレイヤーで開こうとすると
代替アプリケーションは?ってダイアログが出てうっとうしかったので、
MPEGエディタで編集し直した

で、QTプレイヤーで問題なく動くようになったけど
テレビで見ようと出力すると、縦方向に2倍になっちゃう

(´-`).。oO(なんで下半分切れちゃうんだろ?)

11名称未設定:02/03/14 08:07 ID:sO71BBUv
前スレに出ていた、iEPG予約をすると「録画開始時間の設定が正しくありません」
となる症状、うちも同じ。
日付の数字を入力し直すと行けるようになるんだが、、、
12いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 09:04 ID:I7AQuZop
プレステ2繋いでプレイ出来ますか?
13名称未設定:02/03/14 10:24 ID:fNCERO9i
>11
俺も。
その状態で週間予約にするといけた。
14名称未設定:02/03/14 11:24 ID:CszyxeVu
はーやくPCI版出ないかなー(´-`)
15名称未設定:02/03/14 15:55 ID:AQgR3Z3u
>11
おれもなった。
予想サイズが100Gなんてなることも。

iEPEGサイトをデフォのものでなく、テレビガイドのサイトに変えたら大丈夫だった気がする。
16名称未設定:02/03/14 18:12 ID:8A+vDc7O
>>12
タイムラグがあるからプレイは無理。
キャプチャーはできます。
17名称未設定:02/03/14 18:17 ID:LTTld7lj
以前6Mで録画すると録画時点でコマ落ちするんで
困ってたんだけど1.1にしてからコマ落ちしなくなったみたい。
キャプチャの性能自体あがってるのかな?
18名称未設定:02/03/14 19:48 ID:sO71BBUv
コマ落ちは減ったが、モニター画質が若干落ちたような気がする
19名称未設定:02/03/15 06:24 ID:z6Yo7DjT
激しくがいしゅつなんでしょうけど、Captyって他のソフトで作ったMPEGや
DVD(VideoCD)を出力することってできないと聞きました。
うまくやる方法ってあるんですか?
あるいは将来的にはできるようになるのかな。
20名称未設定:02/03/15 08:45 ID:aFuJJRHQ
VideoCDを焼いて再生すると、
VideoCD素材で保存した時の最後の数十秒間の
映像がないんだけど、なんでやろ〜
収録時間は同じなのに、最後の方は映像がとまったままで
時間だけが過ぎてゆく。
21名称未設定:02/03/15 08:54 ID:oJ810vU1
規格外とか?
2220:02/03/15 08:59 ID:aFuJJRHQ
>>12
いや、規格外ではないです。
23名称未設定:02/03/15 10:32 ID:MMWqiyaa
ビデオCD内のmovファイルをQTで開いて見るとそうなるけど、
QTでDATファイルを直接開いて見るかビデオCDソフトを使って
再生させれば最後までちゃんと見られるよ。
24名称未設定:02/03/15 10:37 ID:OTnTanv7
>>19
ネット上で落としたMPEGファイルをCaptyで見ることはできた。
テレビ出力もできたよ。
2520:02/03/15 11:08 ID:aFuJJRHQ
>>23
そうなんですか。ありがとうございます。
僕だけ作るのへたくそだと思ってました。
26 :02/03/15 11:28 ID:0BSNtKN+
969 名前: どれみ メール: sage 投稿日: 02/03/15 10:40 ID:0BSNtKN+

MPEGエディタで、タイムテーブルの作成、編集後の作成に
かかる時間って、CPUパワーよりも、HDDの速度によるのかな?
それともG3とG4じゃやっぱりかかる時間は違う?
27名称未設定:02/03/15 13:32 ID:C9h0SEZh
ピクセラが出すソフトって、やっぱりDVDには90分しか入らないの?
28名称未設定:02/03/15 16:46 ID:HgPALJn2
>>27
レートで変わるんじゃない?
29名称未設定:02/03/15 19:04 ID:0NvAceLk
PCI版!!?しかもOS X対応!???
早く言ってくれ。。。
(出るとは思っていたけど)

このダサセンスでうるさいUSBかてしもうたよ。

これで、DVDオーサリングソフトが
有料だったら首つりまっせ・・・。

あ、アップデータすごいですね。
もしかしたらここピクセラ社員がみていてくれるかも。
がんばりましょう〜。
30名称未設定:02/03/15 21:30 ID:v1vx7boH
>29
そんなにうるさいか?
全然気にならないのだけど・・・・

またFireWire版だけど、別に今のままのUSB版で満足だけどなぁ。

つうか、オーサリングソフトは間違いなく有償だよ。
mpeg圧縮とかのロイヤリティとかもあるだろうから、ただで配る事なんてしないよ・・・いくら何でも
それでも10万以下なら買いだな。
31名称未設定:02/03/15 21:32 ID:LBNhnEAD
>>mpeg圧縮とかのロイヤリティとか

?????????
32 :02/03/15 21:32 ID:mX9iG1+m
PCI版がいいな。省スペースだし
USBより速度出そう
33名称未設定:02/03/15 22:20 ID:JNUHoNKv
>>24

ビデオ出力もできた?
34名称未設定:02/03/15 23:11 ID:1rhcLh9S
僕は、エロビデオテープをDVD化したいけど、これだけで出来るのですか?
35名称未設定:02/03/15 23:48 ID:3CIybzEX
>>34
DVD-Rドライブとかオーサリングソフトとかメディアが必要
36名称未設定:02/03/15 23:51 ID:X+nqYU+n
>>34
1. Capty>DVD Studio Pro>Toast5>SuperDrive

2. Capty>DVD Studio Pro>PixeBurn>PIX-DVRR/FW1

3. MediaConverter>iMovie>iDVD>SuperDrive

ま、他にもあると思うけど。1と2はDVD Studio Proの価格が
ネック。3は一番安上がりだがソフトエンコで遅い&録画90分まで。
ピクセラがmac版のやすいオーサリングソフトを出してくれれば
2がいい感じになる。全体の処理速度はハードエンコして2倍で焼く
1がベスト。
37名称未設定:02/03/15 23:54 ID:fH6nC7Zd
>>31
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010890211/l50
で、962さんが書いてるよ。
ライセンス料がね、やっぱあるからねぇ。
無料はきびしいでしょうよ。
>>30
でも10万ってのは、むちゃ。
いくらDVD Studio Proが高額っていっても。
あれは、プロ仕様でしょ(いろいろと問題多いみたいだけど)
僕的には、1万以下で、iDVDのようにオーサリングできるなら、買いだな。
あ、ソフトだけの話よ。
38名称未設定:02/03/16 00:15 ID:AzYrsDUm
俺もあまり凝った事はやらないのでiDVD2+α程度のやつでいい。
つかiDVD2がCaptyのデータ使えればそれでも良いんだが。
あ、裏わざは嫌よ>iDVD2。
39名称未設定:02/03/16 00:21 ID:sQm+5PhZ
ここで、Captyのレビューやってる。
http://www.ac.wakwak.com/~tomohiko/review_mac/captytv.html
40名称未設定:02/03/16 00:57 ID:K4l7mA3K
やっぱFirewire版希望、毎日使うわけでも無いもの
PCIにいれて不安低要因になって欲しくないのと
Firewireなら、iMacでも使えてさらに売れそうだ

うれたら将来もっといいの作ってるれるかもしれないし〜
41名称未設定:02/03/16 04:53 ID:5WV54b7A
ビデオデッキの再生音>Captyの起動音
42名称未設定:02/03/16 08:18 ID:2VbwIP+R
S端子取り付け改造ができる人なら、静音ファン取り替え改造もできそう・・・?
43 :02/03/16 15:09 ID:pQWagqj5
USBの今のcaptyで十分だよ。5Mでね。
これ以上レートでかくしても無駄にファイルが大きくなるだけ。
画像を綺麗に録画したいなら何よりも綺麗なソースを使わなきゃ。
いくらレートをあげても元が汚きゃ駄目。
五万ぐらいで性能のいいチューナーついたビデオ買う方がよっぽど綺麗にとれるよ。
44名称未設定:02/03/16 16:32 ID:Lp9e855g
>五万ぐらいで性能のいいチューナーついたビデオ買う方がよっぽど綺麗にとれるよ。

おすすめの機種を教えて下さい、今、探してるところなので・・・
45名称未設定:02/03/16 16:54 ID:OROHn+JH
まじでこのファンが憎い!
iBookに流体軸受けのHDDを入れて使ってるんで、
部屋の中Captyのファンの音しかしてないよ。

箱あけてファンとっぱらってやろうかしら・・・
46名称未設定:02/03/16 17:14 ID:xWU9dmHX
PCIになってガワとか電源とかの分安くなるとよろしいね
47名称未設定:02/03/16 19:57 ID:Iys8D8KJ
画面の両脇2.3mmぐらい、色がおかしくなるんですが
やっぱりキレイに全部表示されるものなんでしょうか?
入力はどれにしても同じです。
どのように調整すれば良いんでしょうか?
48名称未設定:02/03/17 02:18 ID:W7gDQE+3
>>47
テレビ出力すると表示されない部分だとは思うが。
でも、Macで見る場合は、気になるよね。
クリッピング機能があればいいと思う。

>>45
ファンってそんなに気になる?
僕ンとこはボンダイと、PowerMacG4だからお互いが競い合ってファン廻ってるので。
全く気にならない。
って言うか冷蔵庫の音の方がでかいよ。
49名称未設定:02/03/17 02:25 ID:ObGVC2U9
コピーガードキャンセラー使ってキャプってる人いますか?
映像信号が見つかりませんって出てキャプチャできませんでした。
物によるのかな?
50名称未設定:02/03/17 02:27 ID:qNZdSRux
49>うちはDVD>キャンセラー>Captyで無事取り込めましたよ
51Cubeで使用してます。:02/03/17 02:31 ID:BMFUi8ZJ
ファンうるさい。
52名称未設定:02/03/17 02:35 ID:W7gDQE+3
>>51
Cubeは、ファンレスでいいけど。
プレステ2うるさくない?
でも、あの程度のファンだったら、
箱開けて線外して裸のまましてたら大丈夫では。

ただ、録画ずっとしてないときはファンとまれって、ね。
5349:02/03/17 02:37 ID:ObGVC2U9
>>50
やっぱ物によるみたいですね。
54名称未設定:02/03/17 02:41 ID:ObGVC2U9
そういやビデオスタビライザーって使えるのかな・・・
使ってる人よかったら感想ください
55もも:02/03/17 03:41 ID:onasaBVH
CaptyTVで作成し、MPEGエディタで編集した映像をCD−Rに焼くには
どのようにすれば良いのでしょうか?
ド素人なものなので・・・。すみません。
56名称未設定:02/03/17 03:47 ID:W7gDQE+3
単にCD-ROMに焼くのなら、MPEG1ファイルをそのまま焼けばいい。
VideoCD作成するなら、録画の時に標準モードで録画して、
PixeDV for macのアルバムモードから、VideoCDに利用したいサムネールを選択して
メニューから「MPEG書き出し」を実行すると、VideoCD用のMPEG1ファイルができる。
それを、トーストとかMacCDRとかB's RecoederとかのCD焼きソフトでVideoCD作成を
すればOK
57もも:02/03/17 03:51 ID:onasaBVH
回答有り難うございます(^^)
ってことは焼く用のソフトも必要なのですか?
CaptyTVを今日(昨日)買って来て、「さぁバリバリ編集して焼くぞ!!」
と思っていたのですが・・・。

焼く用のソフトでお勧めとかあったら教えて下さい。
明日買って来ます。

58名称未設定:02/03/17 03:56 ID:W7gDQE+3
色んな意味で、トーストがベストでは。
DVDも焼けるしね。
59もも:02/03/17 03:58 ID:onasaBVH
>>58

お値段はいくらくらいなのでしょうか?(^^;)
60もも:02/03/17 04:04 ID:onasaBVH
今ソフマップドットコム見て来ました。
12000円でした・・・。
高い。。
61?a`?a`:02/03/17 04:07 ID:onasaBVH
>>58

MPEG1では無く、MPEG2ファイルをCD−Rに焼いても構わないのでしょうか?
62もも:02/03/17 04:08 ID:onasaBVH
ああ、バグってしまいました。
63名称未設定:02/03/17 04:09 ID:W7gDQE+3
64名称未設定:02/03/17 04:11 ID:PxnBEqcv
65名称未設定:02/03/17 04:14 ID:W7gDQE+3
>>61
そりゃかまわんけど。
でも、Macではピクセラのソフトなどを使わないと再生できないよ、
他にもMPEG2再生できるソフトもいくつかあるみたいだけど。
それよりも、MacWorld EXPOで発表されるDVD Video作成ソフトが楽しみ。
66もも:02/03/17 04:15 ID:onasaBVH
>>63

本当にすみません、わざわざ有り難うございます。
67もも:02/03/17 04:17 ID:onasaBVH
色々教えて頂いて有り難うございました(^^)
そろそろ寝ます・・。
おやすみなさい。(−o−)zzz
68っていうか、:02/03/17 15:43 ID:xcgFgOeO
captyで取りこんで、DVD素材で書き出したデータが、
DVD studioにbad encorded errorではじかれるよぉぉー。
studioの取り説見ても、エンコードしなおしてね。
とか訳の分からん事書いてあるし。。。
これって俺だけ?
一応取りこみは、4Mbpsでやっとります。
だれか、お助けぇーー
69名称未設定:02/03/17 15:47 ID:dFKg0pDV
>>68
CaptyでMpeg2ファイルにチャプター打ってるとダメみたいよ。
70っていうか、:02/03/17 16:00 ID:xcgFgOeO
>>69
ちゃぷたーって???
そんなのあったけか?
ちょっと、調べてみますわ。
そう言うわけで、69さん
ありがとうございました。
71っていうか、:02/03/17 16:45 ID:xcgFgOeO
...原因が判りませんでした。。。
もうしわけないんですが、どうやって、打つんですか
チャプターって。。。
っていうか、どうやって打ってるんですか?俺。
手数ですが、おしえてやってください。

72名称未設定:02/03/17 18:12 ID:W7gDQE+3
>>71
CaptyでMPEG2にチャプターは打てないよ。
Captyで録画したファイルをDVD Studio Proに使用するときに、
DVD Studio Proのマーカー設定で打つんだよ。
以前は、Captyで録画したMPEGファイルをDVD Studio Proに持っていくと
チャプターマーカーが設定で出来ない不具合があったけど、
それはもう直ってる。
bad encorded errorが出るなら、取り込み直すしかないかも。
他のMPEGハードエンコーダーでエンコードしたのでも出るときある。
エンコードが失敗してるんだろうね。
4Mbpsならビットレートオーバーってことでもないだろうから、
やっぱり録画しなおすしかないかもね。
あとは、エラーが出る場所(タイムコード)を調べて、その箇所を
PixeDVのMPEGエディターでカットする方法もある。
その部分がCMなんかで不要だったら丁度いいんだけどね。
でも、一瞬だけカットすればOKかもしれないんで、試す価値はあるよ。
73名称未設定:02/03/17 21:42 ID:Wf4tSmuW
dspの件で同じ現象が起きた時、
ビットレートを3Mbps以下に落としたらなおったよ。
74トラハム:02/03/17 22:15 ID:aDVsSJKB
市販のビデオ(ハム太郎)などのコピーガード機能があるビデオを
VideoCD化することは、CaptyTVで可能ですか?
ビデオだと傷むのが(ビデオ本体のことです。1年で2台もダメに)
早いので、どうにかDVDプレイヤーで見れないかと思ってます。
実際に試された方いましたら、お願いします。
75トラハム:02/03/17 22:20 ID:aDVsSJKB
>>74の補足です。
ビデオが傷んでいるのは、ビデオを子供達が1日中再生している
ためです。
親バカとしては、大人しく観てくれるなら、大変助かるのですが
なんせ、こうも簡単に壊れると。。。大変なもので。
76名称未設定:02/03/17 22:26 ID:FHRz7YZK
>>74
ビデオから、アンテナ出力でテレビの2チャンネルで見るようにできるでしょ。
ビデオからCaptyにアンテナ出力を繋いで2チャンネルとして受信して
録画するというのはどうよ。

77トラハム:02/03/17 22:43 ID:aDVsSJKB
>>76さんへ
なるほど、この方法なら大丈夫ですか。。考えもしませんでした。
普通に接続した場合は、無理ですか?
78名称未設定:02/03/17 22:54 ID:T7kZ+LCs
コピキャン買ってくるとか・・・
ってか、Captyってコピーガードに引っかかるの?
いや、持ってないから知らないんだけどね。
79トラハム:02/03/17 22:57 ID:aDVsSJKB
>>78さんへ
ありがとうございます。
そうなんですよ。私も購入に際し二の足を踏んでいるのが
その点なんです。
さすがに3万円+キャンセラー2万円では、あまりにも。。
お持ちの方のお話をぜひ!
80 :02/03/17 23:11 ID:ygrp1gmT
ガード抜けについては前スレで聞いた。
81名称未設定:02/03/17 23:14 ID:W7gDQE+3
マクロビジョンには引っ掛かるけどね。
でも、一応それは仕方ないんぢゃないの。
82名称未設定:02/03/17 23:19 ID:DhlQXHRW
>>74
ビデオ1年2台とパソコンが壊れるのを天秤にかけたら、
どっちが安上がりかな?
8382訂正:02/03/17 23:20 ID:DhlQXHRW
勘違いしてレスしちゃった。スマン。
84名無し募集中。。。:02/03/17 23:51 ID:hFir7oV9
>>78
思いっきりダイアログ出るよ、出た時は流石にワラタけどね。
でも、キャンセラー噛ませればオケーイだよ。
8578:02/03/18 00:06 ID:/wv/H0fW
そか〜、マクロビジョンに引っかかるのか。
マクロビジョンって明るくなったり暗くなったりする、よくあるガードだよね?
ま〜、俺もキャンセラー持ってるから別に良いんだけどね。

>>79
キャンセラーって2万円もしないよ。
RX-2001で1万円前後かな?
中古でRX-2000でも探してくればもっと安いはず。

86っていうか、:02/03/18 00:08 ID:K8pvWOY4
>>72,73さん
どうもありがとうございます。やはりもう一度取り込むしかないですか。。。
前のデータは消しちまったし。とにかくやってみます。
本当にどうもありがとうございました。
87名称未設定:02/03/18 00:14 ID:pRyPDH4o
これでPCI版が出たらほぼピクセラの独占市場になるな。
他のメーカーは参入しないのか?カノプ−カモ〜ン!
88名称未設定:02/03/18 00:16 ID:+aeXnLBf
そうだよね。
いろいろと参入しなよ、って言いたい。
89名称未設定:02/03/18 00:19 ID:0OKPgkhj
昔のスパイ大作戦(TV放送をVHSに録画)をキャプってたら
終了1分前でいきなり「コピーガード云々」というメッセージ
出て止まりやがった。なんべんやっても同じ所で同じエラー。
シーン的には景色が突然切り替わる所何だが、これはど
じゃなくて誤作動も有るようだね。
90名称未設定:02/03/18 00:22 ID:+aeXnLBf
しっかし、今一番期待するのはEXPOでデモするCaptyDVD
録画したMPEG2をそのまま使えるなんて、ピクセラもやるね。
Macではソフトエンコードの環境作るの大変だからね。
結構考え抜かれた戦略って感じがする。
91名称未設定:02/03/18 00:23 ID:/wv/H0fW
古いビデヲテープでコピーガード誤検出って
他のキャプチャー機器(Win用)でも良くある話だよね。
92名称未設定:02/03/18 00:25 ID:+aeXnLBf
>>89
よくあることさ。
Windowsのキャプチャ使ってても。
これ何とかして欲しいけど。テレビ録画ではまずでないけどね。
ちょっとこましたVTR使ったら切り抜けられるみたいよ。
こんなときのためにキャンセラーは必要だね。
9392:02/03/18 00:27 ID:+aeXnLBf
すまん、だぶった。
それと、
ちょっとこましな
の間違いでした。
鬱だし農
94名称未設定:02/03/18 00:27 ID:AWSKFFZ8
タイマー録画の成功率が50パーセント斬ってます。
これじゃ使えません。俺だけですか?
95名称未設定:02/03/18 00:37 ID:RHyja4kC
旧Capty使ってますが、MACでMPEG2再生すると動きの激しい映像だと横縞入ります。
CaptyTVも同じでしょうか?
Apple DVD Playerも片面一層のDVDを再生すると横縞入る傾向があって、
片面二層のDVDは入らないです。(全部そうなのかわわかりませんが)
これって、ビットレートが低いとそうなるってことなのかなあ?
96名称未設定:02/03/18 00:39 ID:5ritQtPH
MPEG2の高画質で取り込んだ映像をテレビモニタにAV出力すると、なんか動きがカクカクしたり音がとんだりする時があります。
(MPEG2標準等の他のモードでは問題ありません)
HDは断片化解消してるしG4 500dualだからハード的にも問題ないと思うんですが、何かコツとかがあるんでしょうか?
97名称未設定:02/03/18 00:42 ID:+aeXnLBf
櫛状のコームってやつですね。
テレビ出力すると全然問題ないので、Apple DVD Playerのインターレス再生の問題では
と思ってます。
MacOSXのApple DVD Playerでは、目立たない気がするけど。
CaptyTVのソフトStationTVでは再生補完を選ぶと出なくなります。
98名称未設定:02/03/18 00:50 ID:+aeXnLBf
>>96
前スレでも質問のあった件です。
マニュアルにテレビ出力するには5Mbpsまででの録画を
推奨してるよ。
USBの環境の問題で、出力のための転送レートの制限では。
あ、高画質は5Mbpsだね、なら、いけるはずだけど。
あと、考えられるのは、ハブとかに他の機器接続しているとか。
新iMacなら3つのUSBポートのうち、2つはひとつのUSBチップで制御してるので
遅いとか。一番左だかのポートにしないといけないとかね。

録画は高画質で問題ないけどね。
9996:02/03/18 01:09 ID:5ritQtPH
>98
CaptyをUSBハブに他の機器と接続していたので、キーボード側のUSBポートに差してみたらMPEG2の高画質モードでも問題なく再生できました。
ありがとうございました。
100名称未設定:02/03/18 01:21 ID:eLcWzzmv
USBってフクザツなのね。
なんか目から鱗!
101名称未設定:02/03/18 01:31 ID:ccCW7Ywv
Cubeは本体下のUSBの1は(システムプロフィール)で見ると
ハブ扱いのようなので2の方にCaptyを繋いで(自分はスキャナ
と使い分け。)いるよ。ちなみに1はプリンター専門だな。
102101:02/03/18 01:32 ID:m+wLHbll
()を変なとこでとじちゃったよ。寝よっと。
103名称未設定:02/03/18 01:47 ID:71oIsQJd
コピガキャンセラのうたい文句の画像をきれいにダビングできるってほんとですか?
104名称未設定:02/03/18 02:42 ID:y5LeqEfE
ありのままだと思う。
俺も割とよくあるキャンセラー使ってるけど、画質があがったような
感じはしないな。
105名称未設定:02/03/18 04:35 ID:pcf44MUj
ガイシュツですか?
Apple.co.jpでも紹介されてますね。
http://www.apple.co.jp/digitalhub/captytv/index.html
106名無し募集中。。。:02/03/18 05:23 ID:qQUoCaoK
>>105
激しく、ああ、もう、此のうえなく、ひたすらに、一直線に、がいしゅつ。
107名称未設定:02/03/18 08:19 ID:0EfD1Db7
がいしゅつだけど、>>105 のURLに

>>製品のご購入・ご購入相談は、お気軽にアップルストアまで。

って書いてあるのにアップルストアじゃ買えねーぞ。
108名称未設定:02/03/18 09:00 ID:RcNsCZcj
>>107
もうちょっとで買えるようになるから、待てれ。
109名称未設定:02/03/18 09:27 ID:LjNDucSC
VCD規格外MPEG-1をVCD規格用にコンバートできる機能きぼん。
アイオーにできてピクセラにできないはずがない。
110名称未設定:02/03/18 09:37 ID:NLuejiMW
旧板にかいたが誰も答えてくれないので改めて。誰か助けて。

出張で3日留守の間のテレビ番組予約したんだけどほとんど録れてません。
なぜかセットして2時間後ぐらいのはとれてるんですがそれより後のはダメ。
Macはスリープしない設定にしてるしPIXESTATIONは最新版だ
し何が悪いんでしょう?
111名称未設定:02/03/18 09:42 ID:sQbLzwVg
VCD Gearを使って.datファイル変換にすればできるかも、と言ってみるテスト。
http://www.vcdgear.com/
112>>111:02/03/18 11:09 ID:AWSKFFZ8
俺もです。なんでだろう?
113名称未設定:02/03/18 19:46 ID:7OTujaj1
ガイシュツがいしゅつって、どっか行くんスか?
既出(きしゅつ)のつもり?
それともわざと?
114名称未設定:02/03/18 20:23 ID:RfsJS6s9
ガイシュツしてきまーす
115名称未設定:02/03/18 20:30 ID:pCTwINA8
い、今さらそんなこと言わないでください。
おながいします。
116名称未設定:02/03/18 20:48 ID:AN+02Ev2
117名称未設定:02/03/18 21:14 ID:3Y1ADpCK
>>113
春休みの厨房は早く寝なさい。
118名称未設定:02/03/18 23:46 ID:qa0vmRKL
いまだに「がいしゅつ」にツッコむ奴っているんだな(藁
119名称未設定:02/03/18 23:48 ID:sXE2gu9J
ピくセラのブースって小さくないのね。
行かれる方レポ頼みます。
http://www.idg.co.jp/expo/macworld2002/map/img/map.gif
120名称未設定:02/03/19 00:01 ID:/l5a8s3B
ぴくせらのブースに行ったら、OS X対応のプリンタドライバ
出してくれと言っておいてください。
USB−パラレル変換ケーブルは9800円もしたのに。
121名称未設定:02/03/19 00:11 ID:z5Uu9WKJ
>>110
最新のアップデータで留守録機能使って予約録画やってるけど、今のところ
順調。
連日予約もうまくいってるけど。
留守録使えばスリープからの復帰ややシステム起動も大丈夫ですよ。
122名称未設定:02/03/19 00:33 ID:z5Uu9WKJ
今日発売のMacPowerでCaptyTVがProducts of The Year 2002の関連製品部門で
受賞していたな。
しっかし、つい先日の発売なのに。
やっぱ、最近の方が記憶に残るからかな。
あれ?iPodは何も受賞なし?
123名称未設定:02/03/19 00:35 ID:QqO1DDtC
今月のま〜ぱにカノプーのインタビュー記事が載ってるんだけど、
それを読むとカノプーがMacに対応することはあり得なさそうだな・・・鬱
この分野ではピクセラに頑張ってもらわねば。
ピクセラさん、MTV2000クラスの製品出してください。

その下の記事を読むと更に鬱。
Macって厳しいんだな・・・
124名称未設定:02/03/19 00:55 ID:z5Uu9WKJ
>>123
まーぱのその記事みたけど、前半の記事の内容おかしいね。
Captyがソフトウェア圧縮してるような書き方してる。
チューナーからのエンコードはMTV2000と同じようにハードエンコなのに。
125名称未設定:02/03/19 01:26 ID:ioDXB2XB
録画しているとテロップ(特に赤い文字のとき)に緑の線が水平方向に
入るのですが、初期不良でしょうか?

あと、Macのモニタで見たときとTVに出力したときで
色が違って見えるのですが、皆さんもそうですか?
126名称未設定:02/03/19 01:29 ID:QqO1DDtC
>>124
たしかに、書き方が悪いな。
CaptyTVではMTVみたいにHD内のDVデータをリアルタイムでエンコードできない
(外部から入力する物しかエンコードできない)
ってことを言いたいんだと思う・・・
あれ?でもなんかおかしいな、手間的には同じだろうし、変換速度も・・・?

しかし、HelloFM/TVの名前が出てくるのが情けない、あんなもんWinの人に見られたら
大笑いされそうだ(w


127名称未設定:02/03/19 01:34 ID:z5Uu9WKJ
まあ、いつ頃かわからんけどPCI版のCaptyに期待ってことで。
MacOS X版ってのがいい。
128名称未設定:02/03/19 01:58 ID:JJItpRLp
MPEGエディタって、ちゃんと1コマ単位で切ってくれないよね。
編集した物をQTで見ると2、3コマ残ってることがあるのだが。
謎...
129名称未設定:02/03/19 02:27 ID:A3ALadnC
>>127
そうそう、プレビューでは切れてんのにさ。
130129:02/03/19 02:29 ID:L6RazXSE
>>128だったよ
寝よっと。
131名称未設定:02/03/19 08:45 ID:hQubl4aS
>>128
MPEGは圧縮の都合上、MPEG-1は6フレームで1グループ、MPEG-2は15フレームで1グループ
という単位になっており、これで編集するのが技術的には楽なんだそうで。
MPEGをそのままフレーム単位で編集できるソフトは30万ぐらいするよ。
132名称未設定:02/03/19 12:01 ID:Ak/jgmRV
>>131
MPEGをフレーム単位で編集するのをソフトだけでやれるのあるんですか?
ハードもセットじゃないとダメなのかと思ってました。
良かったら情報お願いします。
133名称未設定:02/03/19 12:23 ID:sx8KYk0I
131じゃないけど。
フレーム単位編集ソフトって、これですね:
ttp://w3-mcgav.lab.kdd.co.jp/mpeg/mpes/index.html

Windows版だけっていうのが残念。
もっとも、いずれにしても高くて買えないけど・・・
134128:02/03/19 12:53 ID:JJItpRLp
>>131>>133
情報ありがとです。
30万か...
諦めてQTで編集しよう。
135名称未設定:02/03/19 13:15 ID:Y8b8FwHa
>>134
日立から出ているDigital Movie Studioてどうよ?
http://floracity.hitachi.co.jp/go/direct/softpck/mul/dmovie/index.htm
http://floracity.hitachi.co.jp/go/direct/softpck/mul/dmovie/feature.htm
http://floracity.hitachi.co.jp/go/direct/softpck/mul/dmovie/detail.htm
見た限りではMPEG1のフレーム単位編集に対応しているよ。

VPCもってるなら体験版で試してみたら。
Digital Movie Studio 体験版
http://www.vector.jp/soft/win95/art/se070156.html
136XXX:02/03/19 13:21 ID:42kW7luS
?????????????????????????????
137132:02/03/19 19:31 ID:Ak/jgmRV
>>133,135
情報ありがとうございます。
うーんWinだけですか。Mac用あると良いなとか思いますけど
あっても30万じゃ買えるかどうか...経費ってわけにもいかないし(w
VPC持ってないけどWin機は持ってるんで体験版も試してみます。
138名称未設定:02/03/19 21:18 ID:+Uk7wb0r
システム起動時にSTVLauncherが不具合を引き起こす人がいたら、
アップルスクリプトで起動項目を立ち上げるようにし、
その際にSTVLauncherを最後に立ち上げるようにすれば、
解決する可能性が高いです。
139名称未設定:02/03/19 22:03 ID:RmiTDZwW
CaptyTVのマニュアルって画質やNRについての説明がぜんぜん足りない
ですよね。だれか詳しい方がいましたら教えてください。
140名称未設定:02/03/19 23:59 ID:+Uk7wb0r
シャープネスは帯域中・ピーキング3・コーリング1がいいらしい
141名称未設定:02/03/20 02:10 ID:Rx3CFhwh
ついでにDNRは、Temporalを8でね。
142名称未設定:02/03/20 02:28 ID:3qBX4slM
ファンレス化に挑戦中!
とりあえず箱を開けて、ファンをもぎ取って、アルミヒートシンクを付けてみた。
蓋をあけたまま2時間ほどMPEG2を再生してみるも問題なし。
かなり熱くなってるけどね。
HDの空きがないんで、HDを買ってきたら録画にも挑戦してみよう
143名称未設定:02/03/20 02:30 ID:3qBX4slM
それと、MPEG再生や録画をやってなければチップは熱くならないので
ファンレスにしたら付けっぱなしもOKだね。
144名無し募集中。。。:02/03/20 02:37 ID:bYy1HW50
つーか、何で其処迄してファンレスにしたいの?
そんなに静かな部屋でキャプってんの?
145名称未設定:02/03/20 03:03 ID:uTd+7I6i
>>144
あなたのMacがノート又はCube、iMac(ファンレス)なら
説明不要なのですが…

静音機種のMacに慣れた者にとっては、例えiTunesで音楽を鳴らしている
状況でさえCaptyのファン音(外付けHDやCDR,MOも含めて)は不快なもの
ですよ。
146名無し募集中。。。:02/03/20 04:38 ID:bYy1HW50
>>145
俺、CubeとiBook使ってるよ。
でも、そんなに気にならんよ。
まぁ、テレビとか着けっぱなしだけどね、確かに静かな部屋では無いから
貴方よりは騒音に鈍感なのかな?
それにファンの音自体嫌いじゃ無いし(w

そういや、iBookのファン一回も回った事無いなぁ。
147名称未設定:02/03/20 05:13 ID:oKKypDkI
>>145
偶然うちと同じ機械ですねえ。
うちの環境だと、

 iBookのHDの音 > CaptyTVのファン > 流体軸受に交換したCube

て感じなので、iBookが稼働してるとCaptyのファンは気にならないんですが、
iBookが稼働していないと結構Captyのファンは目立ちますね。
夜寝てる時は言うまでもなく。
といっても、iBookのHD音以上にiTunesとかTVの音とかの方こそ
うるさいですけど。
148名称未設定:02/03/20 22:12 ID:eoWwckGr
>>147
iTunesやTVの音は、聴きたいから聴いてるんでしょ?
それがうるさいってのはどういうことなのか...?
なら、聴かなきゃいいじゃん。
本来聴きたいもののバックでそれ以外の音がするのは、最小限に押さえたいはず。
それが気にならないってのは、よっぽど大音量で聴いているか、耳が悪いかのどっちかでは?
まあ、僕自体はそれほど気になるファンノイズではないけど、
気になる人もいるだろうなってのはよくわかるよ。
149147:02/03/20 22:33 ID:wJleECkK
>>148
147は舌足らずでしたか?

「ファンの音はうるさいが、それ以上に
 iTunesとかTVとかの音が大きいので
 ファンの音のうるささは気にするほどでもない」
ってつもりだったんですけれど。

わかり辛くてごめんなさいね。
150148:02/03/20 22:52 ID:rewk7g1v
>>149
"それが気にならないってのは、よっぽど大音量で聴いているか、耳が悪いかのどっちかでは?"
この部分は、ちょっと言い方が悪かったです。ごめんなさい。
よく考えたら僕の場合、
TVはともかく、iTunesで音楽聴きながらCaptyTV使ってるってことは、まず無い。
ファンノイズが気になるって人は、CaptyTV使ってる時以外にも、電源入れてる人達かなあ?
あっ、でも、留守録待機の時なんかはしょうがないか。
ピクセラに要望!!
CaptyTV本体も、留守録設定による電源ON、OFFできるように希望。
ちょっと、ムリっぽいけど...
151名称未設定:02/03/20 23:02 ID:56xDbZuj
PCI版CaptyはTV機能無しですかねえ
DVD作成用で欲しいので無くても構わないけど
有るに越した事はないので
152147:02/03/20 23:16 ID:wJleECkK
>>150
ソフトウェアでの電源制御、できると便利そうですよね。
それが無理ならファンの制御だけでも。エンコード作業を
させていない時のCaptyTVの発熱は低いようですし。

>TVはともかく、iTunesで音楽聴きながらCaptyTV使ってるってことは、まず無い。
>ファンノイズが気になるって人は、CaptyTV使ってる時以外にも、電源入れてる人達かなあ?

私の場合は、昔録画したビデオテープをCaptyで撮り込んで
DVDに焼く作業を頻繁にしています。Captyアプリケーションが裏側に
回ってもちゃんと録画できているのって、なんか凄いなぁと思いながら。
VAIOユーザーに笑われる!?

明日のExpoはAppleはさておき、ピクセラブースはちょっと楽しみにしてます。
いや、Appleからも発表があればもっと楽しいんですけどね(笑)
153名称未設定:02/03/20 23:39 ID:Fwq5oGeM
音キチはいつもウルサイ
154名称未設定:02/03/20 23:48 ID:YA/rR5jc
>>151
ttp://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVP1W/index.htm
これを、ただMac用に移植するだけだろうから、わざわざTVチューナーを
取り払うとは考えられない。と思う・・・
155名称未設定:02/03/21 06:33 ID:+/zRtId5
いやぁ、Captyをずっとつけっぱなしにしときたいんだけど
ファンが回ってるといかにも無駄に電気を使っているって
気がしてヤなんだよね。

というわけで、ファン除去工事の長期レポートきぼーん
156名称未設定:02/03/21 07:02 ID:bqMOPfrn
それよりEXPOピクセラレポ頼みます。
157名称未設定:02/03/21 07:05 ID:C7Jof7WZ
ファンが外すのはネジ外すだけだから分かるけど、ヒートシンクって外れるのか?

マンコが臭う原因の一つに「お尻のふきかた」があります。
うんちしたときに前から後ろに向かってふくのか、それとも
後ろから前に向かってふくのか、それによってだいぶ変わります。
つまり、肛門からマンコのほうに向かってふくと、ふきとったうんちが
マンコに少なからずくっつく形になるわけです。
ふつう、マンコの中はデーデルライン桿菌という菌が支配しており、
それによって清潔に保たれているわけですが、マンコにうんちが
入ると大腸菌が大量に混入することになります。
大腸菌はとにかくクサイ!のです。
ですから、まずはお尻のふきかたを前から後ろに向かってふくように
変えてみてください。
それから、お風呂でよく洗うこと。あまり深く指を入れてあらうのは
よくありませんが、多少指をつっこんで洗うのは良いでしょう。
それから、産婦人科に行って消毒してもらってください。
産婦人科によっては(医師によっては、かな)、ニオイなんて
気にすることないと一蹴されてしまうことも多々あります。
その場合は、市販のイソジンうがい薬をうがいするときと同じくらいに
水で薄めてそれを薬局で売っている滅菌ガーゼにたっぷりとつけて
バイブにかぶせて挿入する形で消毒してもよいでしょう。
バイブを使うのは奥までまんべんなく消毒するためです。
一度では完全に消毒できませんから、ニオイが気になったら行ってください。
そのうちかなりニオイが弱くなるはずです。
はじめは1日1回消毒してください。
そのうちニオイが気にならなくなってきたら消毒をやめてもいいでしょう。
それで時々、少し臭うかな、と思ったら消毒する程度に変えていくと
良いでしょう。
158名称未設定:02/03/21 08:13 ID:Kv+qIufn
よっしゃ、これからいってくるわ。EXPO
159名称未設定:02/03/21 08:28 ID:YiXytWW+
CaptyTV買って使ってるのですが、
PixeStationTVで突然iEPGファイルを読み込めなくなりました。

一応、購入してからしばらくは普通に使えてました。
おかしくなったのはソフトをバージョンアップしたあたりからで、
最初にiEPGファイルを読み込んで予約しようとしても、
設定がおかしいと言われて予約できないことが。
次に、2つ番組を予約して外出して帰宅したら、
なぜかひとつめの番組しか録画できてませんでした。
ちなみに、外出したときはMacの電源は入れたまま(留守録は未使用)でした。

このふたつの症状は他の方も出ているようですが、
そのあとiEPGファイルを読み込まなくなったという方はいますか?
もし解決方法が分かるようなら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
160名称未設定:02/03/21 14:39 ID:GnBHbl+c
ExpoのDVDオーサリングソフトの参考出品
・ぱっと見はiDVD2意識してる感じ。
・CaptyTV/PixDVの有料ウプでーと
・7月予定
・MPEG プレイの隣にオーサリング用のボタンがつく
・価格は1万円内。6000円とかでがんばりたい?
追加、訂正たのみます。もうつかれてかえってきちまいました。
161名称未設定:02/03/21 14:54 ID:zhrj9JA8
>>160
レポート有り難い。
iDVD2っぽくてMPEGプレイの隣にオーサリング用のボタン....って
いうのが噛み合わないですが、そうですか。機能的にiDVD2並みで
CaptyのMPEG2ファイルがダイレクトに使えてスーパードライブ
対応で1万切るなら文句ないです。頑張れピクセラ。
あ、OSXネイティブは当然だよね。
162名称未設定:02/03/21 15:22 ID:+m4cE6/i
>MPEGプレイの隣にオーサリング用のボタン

CaptyTV付属ソフトの「PixeDV」にある「MPEGプレイ」メニュー・ボタンの隣に
新たにオーサリング用のメニュー・ボタンが付くということでないかと・・・
つまり「PixeDV」のインターフェイスの話だと感じました
163名称未設定:02/03/21 19:07 ID:TWlWBSbh
PixeDVでドラッグアンドドロップが出来ないんですけど。
ファイルからアルバムに追加するとき、とか、
MPEGエディタでカットする始点と終点を指定するときとか。
OSは9.2なんですが、同じ症状の人、または対処法知りませんか?
164名称未設定:02/03/21 19:16 ID:mhhJPObe
今日いてきたよ。
とりあえずOSX版の配布もDVDオーサリングソフトも現在のところ発売日(?)は未定。
未定未定・・・

ちょっと鬱になった・・・
165160:02/03/21 19:42 ID:GnBHbl+c
>>162
ありがとうございます。UIのことです。このボタンでオーサ及びDVDバーン
モードになる感じでした。素材書き出したファイルをApp DVD playerで再生し
とった。
自動再生にしたい場合ノチェックボックスもあった。メニュー嫌いな人も
OK。
あとG4機だとやっぱPCディスプレイ上でも綺麗だった。2万円値上げいたすぎ。G4カード
もロクに売ってないし。やっぱ寒かった。場所も昨日まで幕張だっと勘違い
してた自分。
OSXネイティブにはなかなかなりそうもないんじゃないの?
166161:02/03/21 20:12 ID:iRCzL9uC
>>162
あ、なるほど分かりました。オーサリング画面に行くボタンの
話でしたか。

>>165
オーサリング>バーンと行けますか、良いですねえ。
素材書き出しってのはDVDディスクイメージでHDに書き出せる
って事ですね。素晴らしい。
167名称未設定:02/03/21 20:13 ID:iRCzL9uC
>>164
あちゃ、PixeTVのOSX版を期待してたのに。しかも未定すか、鬱。
168名称未設定:02/03/21 21:04 ID:d8jVWE3L
DVDオーサリングソフトはまだだいぶ先になりそうな話だった。
話しぶりからすると、夏頃?

あと、PixeDVで扱えるようなMPEG2エンコーダの開発計画もあるらしい。
これが出来れば、DV撮影した映像にも対応ってわけか。
使うかどうかはともかくとして、開発姿勢がたのもしい。
169名称未設定:02/03/21 22:04 ID:/8J6toqg
dvdオーサソフトは夏か・・・。
それまではHDD増設して堪えるか。
170名称未設定:02/03/21 22:26 ID:ZtDbnZ08
やっと、帰ってきました。
しつこく最後までぶらぶらしてたので。
で、いろいろ書き込みありますが、俺的にまとめときます。
まづ、リリース時期

その一、PixeStationTVのMacOS X対応が5月で、そのあとPixeDVは7月位とのこと。
その二、PCI版は夏ごろリリース予定とのこと
その三、CaptyDVDは、7月を予定。
その四、もばいるCaptyは、5月には対応。でもプレゼント抽選してた。

で、俺的にもっとも興味あるのがCaptyDVD
DVDメニューの作成はiDVD風な感じ。
メニューのボタンを自作できるボタンエディタ?がつくとのこと。
なんかすごく簡単にメニュー作ってた。
それと、iDVDにないチャプターメニュー作成をつけるとか。
なんでもテレビでドラマや歌番組録画してMPEGエディタで編集した一本のMPEG
ファイルをメニューに登録して、その中のカットにマーカーを設定できる。
そのマーカーをチャプターメニューにする形。
もんすごく便利そう。
その方法で作成した、DVDディスクをデモってた。
紅白歌合戦を録画したのをDVDにしたもの。
これを再生していたが、画質は十分で音もすごく良かったよ。
既出だが、ディスク入れるとメニュー飛ばしてすぐに再生できる。
しかもすべてのメニューを連続で。
iDVDみたいにいちいちメニュー画面に戻らないのもいい。

PixeDVの一機能として組み込まれるけど使いやすそうでした。
想像したのより、良かったよ。
7月が待ち遠しい。ほんと。

MacOS X版は、再生しながらドックに仕舞うとドックの中でも動いてたよ。
QuickTimeみたいに。
よけいなことすんなって感じ。
でも、5月頃リリースってのはいけるんじゃないかな。
あの感じは。

ちなみに、結構ブースひとだかりしてたよ。
説明員をつかまえるまでに時間がかかってしまった。
171名称未設定:02/03/21 22:32 ID:wMLWhsjF
PCI版が出る前にDVD-R買っとくか。
172名称未設定:02/03/21 22:37 ID:8MS59E0q
>>170
>MacOS X版は、再生しながらドックに仕舞うとドックの中でも動いてたよ。
>QuickTimeみたいに。
>よけいなことすんなって感じ。

そ、その機能待望してたんすけど…(汗)

まあユーザー側でON/OFFできればいいんすけどねえ。
まだまだG3、使っていかなきゃならんので。
173名称未設定:02/03/21 23:18 ID:ngmtoPKB
OSX、5月?ウキウキ!
174名称未設定:02/03/21 23:33 ID:QhjVv/f3
>>168
iMovieのデータをPixeDV上からCapty(TV)のハードを用いて
MPEG2エンコって事でしょうか?いや、まさか、だとしたら
凄い。買ってからこれほどワクワクする周辺機器は久しぶりだな。
175名称未設定:02/03/21 23:37 ID:QhjVv/f3
>>170
素晴らしいお土産ありがとう。
俺はその1とその3が楽しみだなあ。チャプター対応はイイ!
176感謝。感謝。:02/03/21 23:51 ID:bqMOPfrn
おお、レポの皆様お疲れ様です。
自分が期待していた以上にピクセラはやってくれているみたいですね。
時期はCaptyTVもいくぶん発売が伸びましたしその辺はまあまあといったところですが。
有料アップデータも1万以内で検討ですか、いいですね。もうちっと値は張るだろうと
思っていたので一安心ですね。

混んでいたとはピクセラへの皆の期待が高いんだなあ〜。

とにかくお疲れです。
177名称未設定:02/03/22 01:13 ID:C12VxIz2
>>163
PixeDV以外では普通にドラッグ&ドロップできます?
他のソフトでもできないようであれば、
CarbonLibがらみのバグかもしれません。
178168:02/03/22 02:33 ID:Reuglnbq
>>174
いや、そふとえんこ。
いまのところ、PixeDVではCaptyで録画した独自の動画ファイルしか扱えないでしょ。
PixeDVでほかのファイルも扱うためのソフトって意味。
だから、全体から見ればそれほど重要な機能でもないかも。

あんまり深くつっこんで聞かなかったので、この辺でご勘弁を。
179名称未設定:02/03/22 03:48 ID:9MRXt2H0
ピクセラ期待のソフト達は全てOSX上でのデモだったのですか?

7月待ちっていったら当然X版ですよねってちょっと不安。
180名称未設定:02/03/22 06:40 ID:fAzyIYpy
あのーうちってビデオデッキを直で繋いでるんです。
だから再生状況のモニタリングはパソコンの画面でやってます。でもその状態から
キャプチャボタンが押せない。出来るだけ不要な部分を録りたくないって思うのに・・・
一回停止してブランク画面から頃合いを見てキャプチャボタン押さないと駄目なのは仕様
ってことですか?
181159:02/03/22 07:48 ID:C12VxIz2
iEPGファイルを読み込めなくなったと書き込んだ159です。
なんか、予約ファイルを入れているフォルダを削除したり、
別のところに一度ファイルをセーブしてから移動させたりしてたら、
いつの間にかファイルは読めるようになりました。

しかし、それ以外の部分で不具合が多くて困ってます。
・iEPGを使って予約した場合、なぜかエラーが出る。
(読み込んでから開始時間を設定しなおせばエラーは出ないけど面倒)
・iEPGで予約してエラーが出なかった場合でも、
 ファイルの予想サイズが滅茶苦茶になってる。
(MPEG1、標準、30分録画で20Gとか。設定を確認すると普通に戻る)
・複数の番組を録画しようとすると、最初の1つしか録画してくれない。

これらはすべてソフトをバージョンアップしてからでてきたのですが、
解決方法ってありますか?
解決できないのであれば、留守録はあきらめて
前のバージョンに戻そうかと思ってるんですが。

ちなみに環境は、
PBG4/500、OS 9.2.2です。
182名称未設定:02/03/22 08:26 ID:xgt12MZI
過去ログ読んで出直してこい、クズ
183名無し募集中。。。:02/03/22 12:42 ID:FSNFEt+C
>182
知ってんならせめてどの辺に書いて有るか位教えてやれよ、クズ!!

まぁ、折れは調べんの面倒だけど。
184名称未設定:02/03/22 15:09 ID:2DexZ4bu
>>181
まず初期設定を捨ててみたら?
ダメならソフトを一端全てアンインストールして、それから入れ直す。
これ鉄則。
CaptyTV持ってない俺が言うのもなんだがな。
185名称未設定:02/03/22 15:15 ID:5n6a1FYk
>>181
正しいアップデータの仕方でアップした?
削除しないといけないものがあったよね?
憶えてる?一応確認してみて!
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVU1M/uphis_020312.htm
186名称未設定:02/03/22 15:17 ID:tx1UBsch
留守録について「本機能はベータリリース」と書いてあるね。
アップデートを待とう。
187名称未設定:02/03/22 15:22 ID:xotxhpqJ
待ってる間に躊躇せずに不具合はサポセンへ!
188 :02/03/22 15:53 ID:5WP9D3F5
>>180
S-VHS機にする。出力が複数ある。
189名称未設定:02/03/22 16:31 ID:5c1oHAwr
>>180
「PixeStationTV」を使ってみてはどうですか?

「PixeStationTV」の環境設定で入力を「コンポジット」か「Sビデオ」にすれば
パソコンのモニタで観ながら録画も出来ます
190名称未設定:02/03/22 17:58 ID:sn3m0GfL
>180
漏れはビデオのS端子でCaptyにつなぎ、コンポジットのほうをテレビに
つないでる(というかテレビ付き液晶)。
音はでないけど、つなぎの確認とかには十分。出力複数あるデッキを
買わなかったけど頑張ってます。
191名称未設定:02/03/22 20:04 ID:+x2MXGUx
PCI版、ピクセラのホームページでは参考出品とありますが、本当に出るのですね。
OS X専用のようですが。(それはそれでいいんですけど)
ということはPixeStationTV、PixeDVのOS X対応、CaptyDVDリリースを待っての発売となりそうですね。
(希望的観測)
ところで、OS X専用ということならば、
Dual CPUに対応するかどうかの情報はありませんでしょうか?
現在、G4Cube450でCaptyTVを使用しておりますが、画質等にはそこそこ満足しているものの、
PixeDVのMPEG2編集後の書き出しに非常に時間がかかることに、少しうんざりしています。
(それぞれのアプリケーションがG3用、G4用と別々になっているところをみると、
おそらくベロシティエンジンには対応しているのでしょうが)
もしDual CPU対応により劇的に速くなるのなら、
7月のエキスポで発表されるであろう、メジャーバージョンアップした PowerMacG4(Dual)を絶対に買うぞ。
(またも希望的観測)
明日にでもエキスポに行かれる方、ぜひそのへんの情報をゲットしてきてください。
ピクセラ最高!!!
192名称未設定:02/03/22 20:09 ID:ucsfTtIz
>191
CaptyをiMac(FlatDisplay)で使っていますが、G4用のを使えば、それなりに書き出しは速くないですか?
確かに2時間ものとかだと遅いなぁ〜〜って感じますが、この辺はどのソフトも同じだと思うので、あまりに気になりません。

それよりもはよOSX用を出しておくれ・・・5月までなんてまてなじズラ
193191:02/03/22 21:14 ID:X/dpnYzT
>>192
まさに、その2時間ものなんです...
スカパーでサッカーの試合を録画して、CMやハーフタイムの部分をカット、
約120分のものを95分くらいに編集して書き出すと、けっこう時間がかかります。
正確には計ってませんが、25〜30分くらいかな。(ちょっと適当)
それにiMac(FlatDisplay)って、800MHzのやつですか?
Cubeの約2倍ですよね...
だからといって、時間が半分近くになるわけではないでしょうが。
ところで、MPEG2編集の速度って、何に一番影響を受けるのでしょうか?
やはりCPU速度。あるいはハードディスクでしょうか。

ワールドカップサッカーを全試合録画してDVD化し、
永久保存のライブラリーにしようと企んでいます。
今の環境では、ハードディスク容量も全く足りないし、DVD-Rドライブも持ってないので、
とりあえず、でかいハードディスクを2個くらい買って、
今持ってるCitiDISKに入れて保存しておき、きたるべき時を待つつもりです。
だからピクセラさん、期待裏切らないでね。
Winな人たちにはハナで笑われそうですが、
Macで初めてのマトモなPCI版MPEG2キャプチャーボードなんですから。
(なんか、ショボイ性能のやつは出てるようですが)
ピクセラ最高!!!(と、いちおうまたおだてておく。でもホントに期待してますよ)
194名称未設定:02/03/22 21:20 ID:J8UtymXt
ソコまで考えてるんだったら、DVDレコーダーかD-VHS買った方がいいって。
絶対。
195191:02/03/22 21:33 ID:BKH1TzI/
<<194
そうだね。
でも、
それを言っちゃあ終しめいよ。

ところで、DVDレコーダーって、編集もできるの?
そんなことも知らないのかって、おこられそうだけど。
196名称未設定:02/03/22 21:48 ID:5lveqp49
単純にハードディスクに2時間で約4GB分コピーするだけでも時間かかるからね。
俺は、MPEGエディタでの変種後の作成にはハードディスクの高速なのが効果あると思う。
でも、MPEG書き出し(DVDやVCD用)は、音ずれなしの書出しのために相当いろいろ
処理やってんだろうなあ。
197名称未設定:02/03/22 21:55 ID:5lveqp49
と、先に質問に答えるなどしてからEXPOピクセラ報告。

いやー、CaptyDVDはいいぞ。
上の書き込みのDVD書き出しの時間はかかるんだろうが、アルバムにあるMPEG2をそのまま
登録して、はいDVD作成ってのは美しいよ。
俺は、いいのまったくいいの。
歌番組で○○さんだけ集めたDVD作れればいいのよ、それだけで。
映像がびっくりするほどきれいでなくっても、いい音だしてるならそれでもいいし。

DVDレコーダーでの編集はしんどいよ。
まして、DVDのメニュー作成はパソコン上でならのことができるしね。
とにかく、俺の最大のトピックだね。CaptyDVD。

って、ちょっと興奮しすぎか。
198名称未設定:02/03/22 22:05 ID:wkeM0e9e
>>193
おれと全く同じ事をやってるね。
なんかうれしい。G4/400/AGPだけど、編集後の書き出しには
同じくらい時間がかかっている。
199名称未設定:02/03/22 22:18 ID:xotxhpqJ
24時間テレビを編集〜書き出したら、と思うと
途方もない時間がかかりそうだなあ。
200名称未設定:02/03/22 22:19 ID:ucsfTtIz
その前にそこまで記録できるHDがないだろ。
201名称未設定:02/03/22 22:24 ID:5n6a1FYk
>>197さん
CaptyDVDは興奮してもいいよ。やっぱり。見てこられたんですか。いいなあ。
で、ホントどんなでした?もちろんappleDVDplayer(その他)で見られるんですよねえ。
映像もよかったんでしょ?メニュー作られるんだもんなあ。

私もホント愉しみです。
202191:02/03/22 22:31 ID:oJudOTxD
>>196,197
レスおよびEXPOレポート、ありがとうございます。
やっぱり夏までCaptyDVDとCapty for PCIを期待して、発売されたら即ゲットです。
もっと早ければ、なお良し。
New PowerMacG4もよろしく >Apple

>>198
同志がいた、僕も嬉しい。
でも冷静に考えると、ワールドカップ全64試合に対して、DVDも64枚か...
それだけでもけっこうお金がかかるな。
でもD-VHSよりは、省スペースだし、保存性もいいだろうから、良しとする。
203名称未設定:02/03/22 22:41 ID:5lveqp49
>>201さん
ごめん、内容を書くのを忘れてた。興奮して、なんちゃってね。
えーと、かいつまんで。

まず、CaptyDVDに登録できるのは、CaptyTVで録画したMPEG2ファイル。
前のCaptyでももちろんOK

PixeDVの一機能として組み込まれる感じ。
アルバムのサムネイルが画面の下に並んで、上にメニューの画面がある。
そこにサムネイルをマウスでドラッグして登録(iDVD風)

いくつか登録(一画面に6個かな?)したら、あとは、背景をリストから選んで
設定。自前の画像も使用できるみたい。

メニューのBGMにサウンドファイルを選んで使用できる。

登録したサムネイルのボタンをいろいろと変更できる。

登録したサムネイルの画像をムービーのフレームを指定して設定できる。

メニューの文字サイズや書体、色を設定できる。

なんと、iDVDにはないマーカーも設定できるとか。あ、これはすでに報告されてたか?

ってなことでメニュー作ったらプレビューでリモコン上のボタンを操作して
確認。

OKならDVD焼きを実行。
対応ドライブは、ピクセラ製(こりゃ当然か)、スーパードライブだそうです。

あ、それと。
おんなじ操作でメニュー付きのビデオCDも作成できるそうです。
これは、初報告かな。
書き出したビデオCDはイメージファイルでトーストで焼けるそうですよ。
204名称未設定:02/03/22 22:51 ID:gHNcoNG9
>>203
完璧なレポートサンクス。そっかスパドラOKなら買いだな、
しかもビデオCDまでとは至れり尽せり。CaptyTVユーザー
だが、ピクセラがそこまでやるとは思ってなかったよ。
205名称未設定:02/03/22 23:16 ID:z+Xphg2I
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0322/DSC_0015.JPG
(´-`).。oO(ん〜まだかな〜
206201:02/03/22 23:51 ID:9MRXt2H0
>>203さん
thanks!!!!
想像が膨らんできたよ!ビデオCDのメニューまで一気にですか。
いやあ、ホントびっくりします。ピクセラえらい!1万円切るんでしたよね。
遅くとも、環境は夏終わり頃迄には全てととのっちやうでしょうね。

んん、対応ドライブの件は仕方なしか。。。
ピクセラさん、もうちょっとスリムに見えるよう設計してくんなまし。

地方在なのでレポはホントに助かります。みなさん、どうもありがとう!
207名称未設定:02/03/23 00:25 ID:3Uisrpb7
とりあえず
Capty for PCI(参考出品)などのソース
http://www.pixela.co.jp/news/2002/0313.htm
208名称未設定:02/03/23 00:32 ID:4kM33Y7p
>>203
ビデオCDも!?
俺、CD-Rは持っててDVD-R持ってない(買えそうにない)から
CaptyTV買ってもしょうがないかなーと思ってたんだけど、
うーこりゃ買うしかないかな!
209名称未設定:02/03/23 00:36 ID:Z8DaErr6
PCIは夏かい。貯金しよう。
210名称未設定:02/03/23 01:38 ID:7I6ztJom
PCI待ちだけど、TV出力できないんだ。
どっちにしようかな?
211名称未設定:02/03/23 02:34 ID:DpgA8tX1
外出かもしれないが
CaptyTVをPCで使うことはできるのでしょうか?

ソフトだけの問題と思うのだがソフトだけ単体で売ってくれないかな。>ピクセラさん
212名称未設定:02/03/23 02:42 ID:NwxtYPAQ
PCってWindows版買ったらいいんじゃないの?
駄目なの?
213181:02/03/23 03:06 ID:Tj1JOtDS
181です。レスありがとうございます。

>>182
過去ログは一応一通り読んだつもりですが、
予約時に出るエラーに関しては、
テレビガイドのサイトを利用することで回避できるという報告を見落としてました。
すいませんでした。
あと、複数の番組を録画予約しておくと、
最初のひとつしか録画されないという症状に関しては、
改めて過去ログを見直しても解決策が見つからなかったのですが、
どこかに書いてありました?

>>184
再インストール&初期設定ファイルの削除も試してみましたが、
やっぱりダメです。

>>185
予約設定のファイルはきちんと削除しましたが、
やはりきちんと動いてくれません(泣

普通に動いている人もいるみたいなので、
あとはOSとの相性なのかな?
でも、今は事情があってOSの再インストールはできないんで、
とりあえず旧バージョンに戻すことにします。
あらためて、みなさんありがとうございました。
214名称未設定:02/03/23 03:14 ID:XMKajoxz
私もCapty for PCI出たら買う。
CaptyTVとADVC-100どっちを買うか迷って、後者を選んだけど、
用途が違うから、こっちも欲しい。

昨日、D-VHSデッキも買っちまったし、SuperDriveもそろそろ必要だし、
欲しいものがあるっていうのは、(金銭面はつらいが)嬉しい事だなー。
215名称未設定:02/03/23 10:40 ID:ywBYF4br
>>177
レスどうも。
なるほど。試に空きパーティションにOSから
再インストールしてみます。
216名称未設定:02/03/23 10:53 ID:sXUYkH/w
エキスポでOS X版のPixeStationTVを
見た人、ソフトのインターフェイスはどうだった?
やっぱり今のままかなぁ。
Mac用にしてはあまりにダサいから、せめて
ForMacのStudio並のデザインにして欲しいものだが。

http://www.formac.com/html/shopformac.html?cid=shop_products_studio_osx
217名称未設定:02/03/23 20:59 ID:pMnRnelP
PCI版はTV出力が無いから、USB版を買う事に決定
あとDVDオーサリングソフトはデモ見てて、興奮わお!
だったけど、質問したときにちょっと気になる事が

CAPTYでキャプッたファイルのままだと、オーディオは
MPEGオーディオで圧縮されてるので、ファイルサイズ
は小さいんだけど、これをDVDビデオディスクにオーサリングしたときに
音声ファイルは、家庭用DVDプレイヤーが再生できる無圧縮
PCM形式に変換されるということらしい、つまり1分10MBもの
巨大ファイルに…だもんで、録画設定の高画質だと(5Mbps?)
1時間半ぐらいがDVDRの録画限度だって聞いたんだけど、なして
AC3で圧縮しないのか、だれか専門的知識の人教えて下さい
218名称未設定:02/03/23 23:20 ID:sdACwqZd
ProTVの不安定さに我慢できなくなってUSB版買ってきたよ。こりゃいいね。

ところで、起動項目に STVLauncher ってのを放り込まれたんだけど、これは何してるの?
録画予約しても「現在予約はありません。」ってずっと表示されてるし。
もしかして俺の環境のせいで、予約情報が読み込めてないのかな。
PixeStationTV立ち上げておけば、録画は正常にできるんだけど。
219名称未設定:02/03/23 23:24 ID:Bbe60sSL
>>218
留守録の時に役立つのだよ。
220名称未設定:02/03/23 23:28 ID:kHn29+5I
自分は起動項目から外してる。
221218:02/03/23 23:41 ID:sdACwqZd
>>219

なるほど、留守録をオンにしておくと、次回の録画指定時刻までに
PixeStationTVを立ち上げて、録画待機状態にしてくれるのね。
マニュアルにはPixeStationTVのエイリアス作って起動項目に入れろって書いてあったんで
このアプリが何してるのか謎だったんだよ。ありがと
222名称未設定:02/03/24 02:01 ID:A511AUQ+
留守録をオンにしていると録画時間が近づいたときに
いちいちしつこくアクティブになるのがうざい。
かといって留守録をオフにすると、そのままうっかり・・・
ということもあるし・・・。
うまく改善してくれることをきぼん
223名称未設定:02/03/24 02:37 ID:PXvn0Sid
>>222
録画10分前は何もせずきちっと正座して待ってなさいってことだな。
224名称未設定:02/03/24 14:18 ID:WCXpRUaT
>>217
 なーるほどねー。DVDオーサリングソフトはAC3未対応
ですか。結局、市販品を入手する方がいいかもね。おれ
はWinでPix-MPTV/U1+PIX-DVRR/FW1を使ってますが、附
属のオーサリングソフトDVDit! LEが、AC3未対応という
ワナにハマりました。

 Captyでキャプチャしたデータは音声がMP2(MPEG1
Layer-2)だけど、このフォーマットはDVDの規格上オプ
ショナルなもので、このほかに、LPCM(無圧縮)か、AC3
の音声が必要なようです。最近のプレイヤーではMP2の
音声も再生できるのだけど、以前のプレイヤーの中には
対応していないものがあったそうです。また、PS2のDVD
プレイヤーVer1.**がMP2未対応とのこと。

#Ver.2だと対応しているらしいけど、RGB出力ができない罠

 Winだと無理矢理MPEG2+MP2でオーサリングできるオー
サリングソフトもあるけど、規格外であるため、再生可
能機種が限られるわけです。

 なぜAC3対応しないか。AC3のエンコード対応には高額
のロイヤリティがかかるようで、たとえば、DVDit SEに
AC3対応を付加した(それだけじゃないけど) PEとの差額
が3万円もあります。

http://www.sonicjapan.co.jp/store/regular.html

 僕も最初はAC3の価値や意味がわかってなかったんだ
けど、やはりDVDオーサリングにAC3対応は必須と思いま
す。しかし、そこにはロイヤリティの壁があるのですね。

 どうせなら、互換性を犠牲にしてでもMPEG2+MP2でオー
サリングできるようにしてほしいですね。>>Pixela様
 LPCM強制デコードは痛い。痛すぎます。

 また、どうか音ズレの補正はお願いします。
 >>Pixela様
225名称未設定:02/03/24 14:29 ID:WCXpRUaT
ちなみに、同ビットレート、同チャンネル諸々のMP2と
AC3は、だいたいファイルサイズが同じのようです。つ
まり、LPCMのように肥大化することはありません。

Pixelaさん、いつかMPEG2+AC3でキャプチャできる
CaptyTV/AC3を作ってくださいね。そのまんまDVD-R に
焼けるというやつを。3万円ぐらいは高くてもいいです
から。その価値をユーザーの大多数が理解するには、ま
だ少し時間がかかると思いますが。
226名称未設定:02/03/24 14:41 ID:WCXpRUaT
ちなみについでで、MP2とLPCMのサイズ差を。
MP2で67MB の音声が、LPCMだと492MB。49minです(44.1KHz)。
これだけ余分に食われるなんて、我慢できないですよね。

また、将来DVDに焼こうとしているソースがあるなら、
音声のサンプリングレートは48KHzにしておきましょう。
再サンプリングレート変換による劣化や面倒が防げる可
能性が高いです。
227 :02/03/24 15:13 ID:uehaeitK
2時間で音声1.2GB。魅力がた落ち。
228名称未設定:02/03/24 16:13 ID:ZG2YrebA
そうこうしているうちに録画用DVD-RWが普及することを願う
229名称未設定:02/03/24 17:36 ID:oVbkbO4g
詳しい人ってのはいるもんだなあ。
だから1万円を大幅に切った価格で出せる訳ね。

自分は3万円払うけどな。

ああ、なんだかがっかりだよ。

メニューの作れるビデオcd作成+αのソフト、と割り切るか。
これなら安いな。
230 :02/03/24 18:34 ID:mbTbMCuD
>>228
録画用DVDとしてはRAMの圧勝。
松下に早いとこDVD-RAM/-RW/-R&CD-RW/Rのコンボドライブ作って
次期Macに搭載してもらったほうがよさそう。
231名称未設定:02/03/24 19:14 ID:Cy/gelFt
お前らはバカですか?
ここにいる9割はPixelaの社員です。
素直にDVDrecorderを買いましょう。
232216:02/03/24 19:22 ID:zRr2dHTC
>>231
>ここにいる9割はPixelaの社員です。

えっ マジなの?
それじゃあOS X版のPixeStationTVの
インターフェイスもっとマシにしてよ。
君ら社員のセンス、ダサすぎだよ。
233名称未設定:02/03/24 19:46 ID:Fzg8iy0a
バカばっかやな。
今のMacの現状(惨状?)を見て、まずはCaptyDVDにせよDVDrecorder
にせよ出ること自体が大事とは思わんのか?
(出ると決め付けて浮かれてるんじゃないの?まだ発売予定だよ)
大体Captyの今の地位だって
Tv無バージョンからジワリジワリと(1年かけて)築き上げてきたもの
だろう。CaptyDVDも最初は中途半端な感じでリリースになるだろうけど、
きっとまた時間をかけて良いソフトに成長していくんではないかな(と切望)。
Captyを見ている限りではPixelaはあまり裏切らない会社だよ(と思う)。
234名称未設定:02/03/24 20:13 ID:Cy/gelFt
お前らはバカですか?
ここにいる9割はPixelaの社員です。
私も社員の可能性があるということです。

235名称未設定:02/03/24 20:20 ID:a60WqQOy
ということは、私がPixelaの社員である可能性も否定できないわけですね。
Pixelaマンセー!
236名称未設定:02/03/24 20:21 ID:Cy/gelFt
>>233 CaptyDVDにせよDVDrecorderにせよ出ること自体が大事とは思わんのか?

私の言ってるDVDrecorderというのは、DVR-7000とかのことです。
意図的に混同し、無垢なuserに曲解を促すのはやめてください。
237GUXU:02/03/24 20:29 ID:NnCc7lUV
俺は買ったよ。
31000円位だった。
MTV1000 位の画質はあると思うけど再エンコ出来ない・・・
あとMPG2をDVD用に書き出すけどあれって何に使うんだ?
プレミアでも読みこめんしiMOVE2でもだめだし・・・・

ピクセラの人がいたらその問いに答えてくれませんか?
音声のaifは使えるけど・・・・
それか問い合わせして聞いた方がいい?
俺はそこに魅力もったのにコレジャアぼったくりだ。
238名称未設定:02/03/24 20:33 ID:Cy/gelFt
しょせんはオタク集団。
価格設定からして狂ってます。
正味の話、DVDdriveとHDD込みで5万円が妥当ところです。
既にMac本体に十数万から数十万投資してることを、皆さん忘れないで下さい。
239名称未設定:02/03/24 20:42 ID:a60WqQOy
まぁ世の中には車に何百万と注ぎ込む人もいるんだから、ましな方じゃない?
240名称未設定:02/03/24 20:49 ID:gxqK6Gg9
マカーは本体にも周辺機器にも湯水の如く金
を使うので価格設定には問題ありません(w
241233:02/03/24 21:02 ID:Fzg8iy0a
別に意図的に混同しているつもりではないがなにか?
まずは製品として世にでることがまず大事であってそれから
評価されるという順序は何でも同じでしょう。
(だからCaptyDVDは発売「予定」と断っている)

>>237さん
今の所、DVD書き出しはDVDStudioPro用ということ。
(Winに持っていけばいろいろと使えるが)
つまりMPEG2がインポートできるソフトじゃないとだめってことで(当然か。。)
私はピクセラの人ではないがその可能性があるようだし答えておきます。
242名称未設定:02/03/24 21:05 ID:OlGqzZlQ
何か荒れ気味ですね。
いいスレだと思っていたのに残念です。
妙な煽りには反応せず、もとの雰囲気に戻しましょう。
243名称未設定:02/03/24 21:33 ID:WCXpRUaT
 確かにMacのDVDオーサリング環境の惨状は目も当てら
れないものがありますね。

 現状DVDプレイヤーで再生できるDVDを作ろうとしたら、
10万円はするDVDオーサリングソフトAppleのDVD Studio
Proを買うしかないという。
 これがないと、PIX-DVRR/FW1買っても、ほぼ何もでき
ないですからね。DVD-RAMやDVD-Rに.mpgを保存するぐら
いですか。お寒い限りです。

 DVD Studio Pro + CaptyTV + PIX-DVRR/FW1で18万円
ぐらい。HDD+DVD-RAM機のTOSHIBA RD-X1やPanasonic
DMR-HS1は14万円ぐらい。
 これらのデッキはAC3もリアルタイムエンコードでき
ますから、>>231が示唆するように、快適度もコストパ
フォーマンスもかなり上ですね。

 確かに、目的重視なら上記のデッキを買うことで確実
に幸せになれますが、現状iEPGに対応したHDD+DVD-RAM
機がないこと(iEPGでの予約録画は便利すぎ。もうGCODE
には戻れません)、オーサリングの趣味性(たとえば、メ
ニュー画面に萌え萌えのさくらタン画像を使うとか)、
拡張の自由度(上記デッキではHDDの載せ換えが有効では
ありません)、さらには、キャプチャしたデータの活用
(DivXで再エンコードして、PocketPCなどで閲覧)まで視
野に入れると、Mac/PCでこれらを行なうことにも、意味
が出てくるのではないかと思います。

 DVD Studio Pro以外に選択肢がない現状を鑑みれば、
CaptyDVDの存在価値は非常に高いと思います。DVDをオー
サリングしようとしたら、いきなり10万円要求される現
状を考えれば、とてつもなく状況が改善されます。また、
AC3対応は値段的に無理としても、MPEG2+MP2という形の
オーサリングができるようになっていれば、MPEG2+MP2
が再生できるプレイヤーさえ持っていれば、致命的な問
題は出ないことになります。ちなみに、最近のプレイヤー
であれば、まずMPEG2+MP2を再生できるそうです。

 DVD焼きは、まだまだイバラの道です。まだWinにもロ
クなオーサリングソフトがないですからね。普及価格帯
のオーサリングソフトは、機能制限の嵐。決定版といえ
るものは未だ登場してません。
 有望株だったSpruceUpはAppleに買い取られてしまい、
Win版のバージョンアップが絶望的になりました。
 逆をいえば、Mac版のSpruceUpが出る可能性は高いと
思います。Final Cut Proに対するiMovieのように、DVD
Studio Proに対する何かが、これから補完されていくと
いうことです。SuperDriveがiMacにも搭載されている昨
今ですから、必ず出ると思います。

 といっても、SpruceUpでもAC3エンコードできないん
ですけどね。Apple版SpruceUpをMac本体に添付するとす
れば、AC3対応版でも、ある程度安くできるかな?
244名称未設定:02/03/24 21:49 ID:AhFv/nwo
>>243
iDVDは徹底して無視なのね。
245名称未設定:02/03/24 21:51 ID:WCXpRUaT
>>244
忘れてた。
Macは未だにレガシーな環境なもんで。
246244:02/03/24 22:31 ID:AhFv/nwo
>>245
iDVDはiMovieと連携してMac買ったばかりの人でもDVDを作れる
ようにした...だけのソフトだからね。あの簡単さは凄いけど。
とにかくiDVD以上DVD StudioPro以下のソフトが安く供給されて
欲しいっす。
247名称未設定:02/03/24 23:52 ID:JPFHHcv2
Sonicあたりが安くなるとうれしいな
248名称未設定:02/03/25 00:06 ID:fUGtRGKe
RoxioもDVDオーサリングソフトだすんだよね。
249名称未設定:02/03/25 00:35 ID:Gq+9HGjg
iDVDもAC3を使えない関係で、1時間30分が限界なんだとか
ブースの人がいってました
で、CaptyでキャプッたMPEGファイルのままなら、音声MP2
なのでファイルサイズは小さい、だからこれをデータとしてDVDR
に焼いてそっからCapty経由で、TVに出力すれば俺的には十分だ!
と思ったんですが、ピクセラの人によると速度的にちょっと厳しいかも…
って言われました、だれか試してみて下さい
それで再生出来たら明日にでも買いにいきます、Capty
250名称未設定:02/03/25 00:43 ID:36iw47OF
これから、いろいろと出てくるのは間違いないところだろうけど。
とにかくサードパーティーがDVDのオーサリングソフトを出すってことに
今は意味があると思う。
CaptyDVDは、あくまでCaptyTVで録画したMPEG2でDVD Videoを作成するという
目的を絞り込んだソフトだから、それに合致した使い方なら使い勝手がいいと思う。
ピクセラでもいずれ出すんだろうけど、汎用的なDVDオーサリングソフトは、
それはそれでドンドン出てきて欲しい。

>>243
低価格ソフトは、大体AC3未対応だからMP2利用可能にするのはいいかもね。
ほんとに、最近のDVDプレイヤーは、MP2音声でも再生できるの?
欧州のPAL仕様だとDVDでMP2オーディオはサポートされているみたいだね。
251名称未設定:02/03/25 00:47 ID:36iw47OF
>>249
DVD-Rに焼いたらだいじょうぶですよ。
DVD-RAMでも読み出しは2倍速なんでMPEG2再生でも問題なかったです。
ただ、DVD-RAMへの直書きは厳しいですね。
あ、PIX-DVRR/FW1使用してのことですが。
252249:02/03/25 01:23 ID:Gq+9HGjg
>>251
DVD-Rから再生出来ましたか〜情報どうもありがとです
253名称未設定:02/03/25 01:37 ID:OyVvwZJj
>>249
 ここまでいっといてナンだけど、やっぱオーサリングっ
て面倒だし時間ばっかりかかるから、その運用はわりと
正解かもしれない。

 CaptyTVにS端子がないことが問題だけど、改造しちゃ
えばいいと思うし。マトモなオーサリングソフトが出る
まではDVD-RAMにmpgを退避、っていうのがいいかもね。

 僕も今はオーサリングの自体を楽しんでいるからいい
けど、じきに飽きると思う。飽きたらDVD-RAMにmpgをコ
ピー、で終わらせるようになるだろうな。
 配布の必要があるときだけオーサリングしてDVD-Rに焼く。
254名称未設定:02/03/25 01:51 ID:NceeGDSr
CD-Rを焼くのさえ面倒で嫌いな俺には到底無理だ・・・
255884:02/03/25 01:57 ID:36iw47OF
CaptyDVDの画面が出てる。
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/macworldtk2002/0322/index.html

>>253
俺は、とどのつまりビデオレコーディングが主流になると思う。
DVD-RAMやDVD-RWの書き換え可能なメディアにダイレクト録画が一番、VTRの
置き換えとして自然だしね。

まあ、それでもメニュー作ったりして配付するのはニーズあると思うが。
もちろんDVD Videoの販売もあるからね。
DVD-Rはなくならんだろうけど。

256名称未設定:02/03/25 02:16 ID:OKLY9i0h
ビデオsorenson3サウンドmp3で保存できるCaptyTV作れ
257名称未設定:02/03/25 02:53 ID:OyVvwZJj
>>255
 そうだね。幸いにして家電ではDVD-RAM機が好調のよ
うだし、それと互換性があるフォーマットで録画できる
のがいいね。で、iMovie並の良好な操作性でVRフォーマッ
トの動画を編集できるツールがあれば最高。
>>256
 おれもほしい(笑
258名称未設定:02/03/25 03:20 ID:klULLGS5
毎回キャプった後は256と同じ形式にしてからCD-R保存してるんで
やはり2重圧縮しなくてよい256の機能はほしいな。
エンコゥド時間はかかるし電気代も・・・
259名称未設定:02/03/25 03:29 ID:OyVvwZJj
>>258
ちなみに、使用ツールと工程を教えてもらえますか。
260名称未設定:02/03/25 03:38 ID:CcfdxjOt
Vaioもそうだが、MP2は音悪すぎ。
(↑新しいのは違うのか?)

ある程度の画質が必要な場合、
 互換性無視ならMP3
 互換性大事ならAC3
261名称未設定:02/03/25 03:44 ID:UL2KDesX
中学生とハメ撮りしたやつを今エンコード中だよー。
262名無し募集中。。。:02/03/25 06:02 ID:eKMoftTh
>>261
うPしる。
263名称未設定:02/03/25 06:29 ID:rgU2pDm3
>>258
私にも知らせてください。
キャププる画質はなにがいいのか知らせてください。
そうすれば私はそれをするでしょう。
264名称未設定:02/03/25 06:40 ID:YG0q3PVj
ピクセラがここを見てることを願ってカキコ。
アナログ出力の機能強化お願いします。
・再生時間の表示。現在どのあたりを映してるのか知りたい。
・リピ=ト再生。一ファイル単位だけでなくA-B間を設定してくり返し、みたいなこともしたい。
・早送り。巻き戻しをできればつけてほしい。
お願いしますだ・・・
265名称未設定:02/03/25 06:41 ID:OKLY9i0h
MPEG1で保存した場合、サウンドの取り出し方法が分からんよ。QTで書き出しするとサウンドだけどうしても変換できない。
試してないけどMPEG2で保存した場合はどうなんだろ。
とりあえず>>261キボンヌ
266名称未設定:02/03/25 07:09 ID:/N2ON3LV
>>265
MPEG1はbbdemuxを使う。
MPEG2の場合はPixeDVからDVD書き出しすれば、音声がAIFFで書き出しされたよ。
267名称未設定:02/03/25 08:34 ID:OKLY9i0h
>>266
それ、たった今使ってみたけど、確かにサウンドを分離できたけど、それだじゃん。mp3どころかaiffにも変換できないよ。
268名称未設定:02/03/25 11:26 ID:0OOT8Py7
>MPEG-1の音声抜き出し
うちでは直接マック本体の、音声出力→音声入力で取り込んで変換してる・・・。
269名称未設定:02/03/25 12:26 ID:/N2ON3LV
>>267
SoundApp PPC
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se078495.html
遅レスになったがこれを使えばいい。AIFFに変換すれば応用も利くだろう。
270名称未設定:02/03/25 19:27 ID:reYH0+Wj
bbdemuxでMpeg1を分離したらmoovになったんですけど
aiffにするにはどうするんでしょうか?

271名称未設定:02/03/25 23:51 ID:rQ52WvgD
>>259,263
Cleaner5を使ってソレンソン3にしてます。mpeg1をほうり込むと
勝手にやってくれます、あとトリミングやインアウトも調整できます
だいたいソース30分のエンコードに2時間くらい必要かな。
でもソフトはチョット高いですよ、私は会社で空きのmacにいれていつもエンコ

ソレンソン3がきびしい人はRealやOpenDivXあたりで。
272名称未設定:02/03/26 00:06 ID:mIfCs3CZ
bbdemux→mpgとmpaに→mpaをmp3をAIFFにするツール(MACAST Converter)とかで
AIFFにでけない?
273名称未設定:02/03/26 00:33 ID:t5wxjR+S
なんで、みんなアナログをMPEGに圧縮したのを、movにするの?
編集したいから?
だったら、DVカムコーダー経由でアナログ映像をDV形式で取り込んで
編集するのが一番。コンバータ使ってもいいけど。
iMovieかなんかで編集して、ソレンソンなりなんなりに圧縮するのもいいし、
DVテープに書き戻して、今度はDVカムコーダーのアナログ出力でCaptyTVでMPEG
録画すればいいのでは。
DV形式でやりとりしてる分には劣化もほとんどないからね。
アナログ→DV→編集→DV→アナログ→(CaptyTV)MPEGって図式。
274IDが:02/03/26 01:02 ID:VTR/Pf1k
>>273
DVがなけりゃ・・・。
275名称未設定:02/03/26 01:04 ID:mIfCs3CZ
あくまで個人ユース(小規模)の話だか

・HDDが有効にたっぷり使える(撮り溜めして後でバッチ処理とか)
・DV機器を持ち合わせていない人向き
・FWのついてない旧Macでも可能
・mpeg1をsorensonなら1/2〜1/4のサイズまでに圧縮出来る
(最高で取り込んだ画質を変換しても見た目変化なしのレベルで)

まぁ編集むきではナイけどね。
276270:02/03/26 02:30 ID:xIYgReXS
bbdemux→mpgとmpaに→mpaをSoundAPPでAIFFに
SoundAppでの設定は変換からフォーマット:AIFF,圧縮形式:PCM,レート以下はそのまま
これでAIFFファイル完成→音編集→MP3化

ココまでは出来ましたが、sorenson3、Mp3での合体作業がまだ出来ておりません。
どこか解説されてるトコありませんか?明日もう一度探してみますが。

あとワイプはQuickTimeじゃ出来ないんですか?
277名称未設定:02/03/26 03:21 ID:ceMNcXCQ
>>270
音と映像重ねるのはQuickTimeProじゃないとできません。
Pro versionなら、メニュー>編集>追加、拡大/縮小して追加 で映像に
音(逆も可)を追加できる。変換作業の過程で映像と音の長さが変わってし
まっていることがあるので、その場合は拡大/縮小をうまくつかって自分の
納得できるまで試行錯誤する。

>あとワイプはQuickTimeじゃ出来ないんですか?
できません。それこそ、DV形式でiMovieとかのソフトでの編集が必要。

今思ったんだけど、どうせQuickTime形式に変換するなら、mpeg2で録画
しといた方が最終的な映像もきれいになるんじゃない?個人的にはmpeg1か
らQuickTime形式への変換ってあまりきれいにならないような印象があるん
だけど。
278名称未設定:02/03/26 05:40 ID:MjrD0Cij
279名称未設定:02/03/26 23:32 ID:Vp96gzRE
私もCDRに詰め込みたい派なのでいろいろ変換してます
2時間ある映画とかスッポリ収めたいし。

なんかCaptyと話が反れているので圧縮に関しては
旧スレにでも書いときます
280名称未設定:02/03/27 00:37 ID:5cjdEV+N
>>264
できれば、インデックスなんか作れて再生できるといいよね。
Macに録画してテレビで観るのが結構普通になってしまったので。

で、で、で、リモコン欲しいYO!

別売でいいから出してピクさん!
281名称未設定:02/03/27 01:00 ID:dPTekYE/
エディトのところに早送り・巻き戻しボタンほしい
長時間のものをスライドバーで操る時に微調しにくい・・
282名称未設定:02/03/28 03:09 ID:oxprVJ8L
ソフト換えればPC用Captyを流用できたりするんだろうか。
283名称未設定:02/03/28 23:34 ID:MiXqI7Wv
今日、お店見てきたら沢山余ってた (w
数週間まえは需要すごかったのにね
ぜんぶで何千台くらい出荷したんだろ3000くらいかな
284名称未設定:02/03/29 00:49 ID:nZUup02i
↑そういうわけで、やっと買えました!
まだ、帰ったばかりでつないでもいないけど。
このスレ参考になったので、とりあえず報告。
285名称未設定:02/03/29 01:48 ID:yqMFsnPB
DVDオーサリングソフトがPIX-DVRR/FW1にバンドルされるってことは
あり得ないのでしょうか?もしくは後からDLできるとか。

Capty持ってる人のみが対象なのでしょうか?
286名称未設定:02/03/29 13:34 ID:IoD6R0nA
CaptyDVD/VCDはCaptyにバンドルっつう説明だったすよ。
MPEGデータが映像、音声と多重化されてるからCapty持ってる人
じゃないと不便なんじゃないでしょうか。
287名称未設定:02/03/29 15:00 ID:nZUup02i
Captyで録画したMPEG2をそのまま使う仕様だから、CaptyやCaptyTVユーザー向け
になるのでは。
PIX-DVRR/FW1で焼けるのは、当然だけど。
288285:02/03/29 15:53 ID:tx/PtUNJ
とりあえず、Captyより先にDVD-R/RAMを買おうかな〜って思ってて
D/Aコンバータは持ってるからCaptyDVD/VCDで焼ければ便利だな〜と思いまして・・・
ってよく考えたら、CaptyDVD/VCDにはソフトエンコーダは
搭載されてないから意味無いっすよね(w
ども、すんませんでした。

よし、お金貯めてPCI版CaptyTV買うぞ〜。(CaptyDVD/VCDがバンドルされてから)

289名称未設定:02/03/29 17:15 ID:3pCtpbTv
PIX-DVRR/AT1とPIX-DVRR/FW1ってどっちがおすすめですか?
僕は内蔵がいいかな〜って思うんだけど。
290名称未設定:02/03/29 20:23 ID:9GG5rHaJ
CaptyTVでmpeg1で書き出し、Video CDにしてDVDプレ−ヤ−で再生したら
画面左半分にしか画像が出ないんだけどなんでやろ〜?
モ−ド設定 MPEG1カスタム 取り込みサイズ240×320 
取り込みビットレ−ト 1.5 音声ビットレ−ト384kbps
サンプリングレ−ト 44.1
 
ちにみにDVDはsony....。
291名称未設定:02/03/29 20:28 ID:ijEnj4KR
>>289
今予定されているDVDオーサリングソフトの仕様だとDVDビデオ
としてDVDRに焼いたときに、長時間記録できないから
直接MPEG2ファイルをテレビモニタに出力できるUSB版が
僕はいいと思います
PCI版はビデオ出力ないんだよね
292名称未設定:02/03/29 20:36 ID:0Fo7wU0n
PIX-MPTV/U1M→CaptyTV(USB)
PIX-MPTV/P1M→CaptyTV(PCI)たぶん
PIX-DVRR/FW1→外付型 IEEE1394 接続 4.7GB 対応 DVD-R&RAM ドライブ
PIX-DVRR/AT1→内蔵型 ATAPI 接続 4.7GB 対応 DVD-R&RAM ドライブ
293名称未設定:02/03/29 21:34 ID:nZUup02i
>>288
DVDメニューを作れるので、メニューはMPEG2にエンコードしないとだめだから、
ソフトエンコーダーは搭載必須だと思う。
ただ、長時間のムービーをソフトエンコードするとなると、それなりの性能が
要求されるしね。
それに、なんといってもエンコードするのに時間がかかるのは避けられないから。
まして、CaptyDVD/VCDはG3マックも対応するっていうから。
294名称未設定:02/03/29 23:45 ID:yAgFQ8m6
>>290

240×320
ここが怪しいと思われ。352にすべし。
295名称未設定:02/03/29 23:52 ID:yAgFQ8m6
>>289

ATA内臓なら他社のFireWireDriverとコンフリクトを起こさない
という利点はあるかな?
値段があまり変わらないのならFW買ってバラシて使うとかも。
296名称未設定:02/03/29 23:54 ID:nY8hDZP3
ATA内臓
297名称未設定:02/03/30 11:01 ID:lk/PLcBx
>>296
内臓だと胃とか腸とかだって言いたいの?(w
いーぢゃん、そんなの。2ちゃんなんだから気にすんな。
298名称未設定:02/03/30 12:06 ID:9dibluV5
>>290

あなたのプレーヤーが、CD-R、VCDに対応しているか
確認してみるよろし。
<http://www.mao.gr.jp/database/dvdplayer/dvdplaydb.html>

VCD/SVCD、MP3 CDを再生したいなら、パイオニアしかないあるよ。
299名称未設定:02/03/30 18:42 ID:zd6ovSrt
<<290だけど標準設定352×240 ビットレ−ト1.15にしたら再生できた。
Vide CDとしてDVDプレ−ヤ−で観る場合は標準しかだめなのね..。
カスタム設定 取り込みサイズ240×320で書き出すとき規格外だけといいか?
のダイアログがでたけどそのまま書き出したのがだめだったみたい。
ちょっと画質がおちるのでS-VHS買おうと思う。
300名称未設定:02/03/30 21:59 ID:NkiuY1aS
>>290

320x240&1.5Mbps->表示がおかしいけど再生できる。
352x240&1.15Mbps->OK

という結果から推測して

352x240&1.5Mbps->どう?
CDRメディアの値段なんてしれてるからもうちょい色々遊んでから
SVHS買えば?と思うのだけど、僕がSVHS常用してるのは内緒
301名称未設定:02/03/30 23:29 ID:cPNGIUl+
基本的な質問だろうけども、320x240が標準で
352x240が少し横長になっていると考えていいのですか?
なるべく放送に忠実な方で保存したいので
302名称未設定:02/03/31 00:18 ID:O5uE0XBK
>>300
352x240&1.5Mbps->どう?

352×240 ビットレ−ト1.15以下が規格基準みたい。どちらか一方はずしても
無理みたい..。
ためしに352x240&1.5Mbpsで書き出してみたら規格外のダイアログ出た。
WEB配信用とか、QuickTime再生用には352x240&1.5Mbpsでも全然問題なし。


303300:02/03/31 01:42 ID:q1exbVyO
いあ。。
規格外のダイアログ==プレーヤで再生できない
ということではないです。
CDRが無駄になってもいいから色々な設定で
焼いてみればよいのでは?という意味で、遊んでみれば?と言ったのです。
ですので、352x240&1.5Mbpsで一度Rを焼いてみてください。
304名称未設定:02/03/31 04:36 ID:jGEjUzvj
PIXE DVに関する質問です。
取り込んだ動画をCMカットしようとしたら、
ある日を境に突然できなくなったんです。
症状を説明すると、こんな感じです。
カット領域を選んで、それぞれ
STARTとENDの箱にドラッグしますよね?
しかし、画像をドラッグしても、ハネられてしまい、
箱の中に選択した画像が表示されないんです。
同じような体験をした方はいますか?
サポセンに連絡したところ、
「その様な症状の報告はない」とのこと。
どなたか是非アドバイスをお願い致しますです。
305名称未設定:02/03/31 04:55 ID:q1exbVyO
[ある日を境に]なにか昨日拡張が入ったとかあるんじゃないですか。
そこラ変をよく思いだしてみてください。
アプリをインストールしたとか、OS関係のウプデートをしたとか。。
不具合の怒る条件をなにか提供できればサポートも動いてくれます。。よ
306名称未設定:02/03/31 09:47 ID:O5uE0XBK
<<303
いあ。。
規格外のダイアログ==プレーヤで再生できない
ということではないです。
CDRが無駄になってもいいから色々な設定で
焼いてみればよいのでは?という意味で、遊んでみれば?と言ったのです。
ですので、352x240&1.5Mbpsで一度Rを焼いてみてください。

352x240&1.5Mbpsでやってみたらちゃんと焼けた...。
<<303さんありがと。
ということはサイズが352x240でないとだめってこと?

307284:02/03/31 13:03 ID:CGv6uQFq
iBookに外付けのFireWireHDを買って、いろいろ録画してます。
将来的にDVD作成に利用したいので、無理してMPEG2で。
でも、80GBなんてすぐにいっぱいになりそうなので、DVD-RAMドライブ
欲しいです。
iBook上での再生はスムーズじゃない(見れないこともないけど)けど、
テレビにつないで見れるのでとりあえず、満足。
誰か書いてたけど、こうなるとリモコン欲しいですね。
もちろん、早送りもサポートしてくれれば。

いやー、それにしてもビデオと違って録画したのを見るのも
楽ですねー。
時間を見て、CMカットぐらいはやって、ファイルサイズを
少しでもスリムにしなくちゃ。
308名称未設定:02/03/31 13:20 ID:cR3MZQxa
>>307
http://www.ikeshop.co.jp/mac/online/page/cont.html
Mac用のDVDとかのリモコンって有るよ。ここの一番下。ちょっと高いけど。
309284:02/03/31 14:01 ID:CGv6uQFq
キースパン
Digital Media Remote(US) USB接続 Mac用リモコン
Macのソフトウェアを制御できるってあるけど、どうやるんだろ?
ショートカットを割り当てるのかな?
となると、StationTVの再生やスキップのショートカットを割り当てれば
使えるんだろうか?
310名称未設定:02/03/31 21:51 ID:2A2iXQf1
>>307
最近ハイブリッド・レコーダーなるものもあるのでどっちにするか
考え中。これのがずっと安いけど……。
311名称未設定:02/03/31 23:18 ID:CGv6uQFq
松下のDVD-RAM/Rレコーダー欲しいけど、
でもMacでいろいろ作るのもまた楽しで。
VTR使ってて(2台所有)結局なにも編集しなかったし。
CaptyTV買って、ちまちまと編集してるとこみると、やっぱパソコン
ならでは、ってのがあるんだろうね。
ほんとに、いい時代になったな。
312ものぐさたろー:02/04/01 21:13 ID:fn+NYWwT
120GBのHD買いました。手元の40GBの物と合わせて160GB。
約80時間録画できる(MPEG2、標準)…
ビデオテープの保管にけっこうな空間を明け渡し、更に見たい物が
保存されたテープから、頭だしを行う手間が限り無く面倒な今日この頃、
全ての映像データをHDの中へ移行しようと考えるのはむしろ当然…
但し、HDがお亡くなりになったら全てのデータはパーという諸刃の(以下略

それでも見たい物をすぐに、という利便性を優先したいねー。
DVDの「かけ替え」さえ面倒になってきたからねー。
313名無し募集中。。。:02/04/01 21:51 ID:UIR0RdVJ
>>312
幸い俺は今迄HDあぼーんの経験が無いんだけど、そう言う使い方だとちょっと恐いっすね。
HDの信頼性ってもう少し上がらないかなぁ?

流石に160GBの動画データがあぼーんしたら、ヽ(`Д´)ノウワアアン!!どころじゃ無いもんね。
314名称未設定:02/04/01 23:31 ID:V/U1t00w
だから、DVD-RAMが欲しいのね。
でもメディア代がね、
4.7GBで900円かぁ。2時間は録画できるけど。
ビデオテープの値段に比べるときついなあ。
メディア代が下がることを切に希望するよ。
315名称未設定:02/04/01 23:42 ID:p3KRuMSI
DVDRAのほうが安いじゃん>>314
316名称未設定:02/04/01 23:53 ID:V/U1t00w
そうだね、きちっと編集済みのは、DVD-Rでいいかも。
でも、DVD-RAMは書き換えできるからね。
だって、ビデオテープだって上書きできるから。
317名無しさん@Emacs:02/04/01 23:53 ID:eIzqDiDi
>>314
ここに安いDVD-RAMメディアの情報があるよ。
2ちゃんねらーのページです。
ttp://www.nekoroom.com/dvdram.html
318名称未設定:02/04/02 00:09 ID:tauwoaJz
カートリッジ無しの5枚組が3980円か、安い!
でも、まずはDVD-RAMドライブを買わなくっちゃ(藁
319名称未設定:02/04/02 20:18 ID:5M/mB1kD
>>271
え??
cleaner5でmpeg1っていじれたっけ?
再生すら出来なかったんじゃない。
320教えてほしい君:02/04/02 20:49 ID:ghdV+H99
がいしゅつカモ知れないけど、
capty(PixeDV)でmpeg書き出し→toast
で焼いたVideoCDはAppleDVDPlayerじゃ見れないの?

DVDPlayerってiMacしかないからちゃんと焼けてるか、ためせない・・。
321おなじく教えて:02/04/02 21:18 ID:1KaofJei
capty(PixeDV)でmpeg書き出し→toastで焼いたVideoCDは
OS9.2.1で起動するとDVDPlayerで見れるが、
OSXv10.1.2で起動すると見れない。なんで?
322おなじく教えて :02/04/02 21:27 ID:HXbBzN+F
スマソまちがえた。DVDPlayer→QuickTimeに直してちょ
市販のビデオCDも見られません。
323名称未設定:02/04/02 22:00 ID:5M/mB1kD
>>322
余裕でみれるって (;´д`)ハァ
324名称未設定:02/04/03 00:01 ID:1lE9EdUy
>>271
裏技でもなんでもなく、そのままイヂレル
コレ10万近くするんだから再生出来なかったらシャレにならんだろ(w
持ってるんだったら300ページover Manualくらい嫁よ
あとはDTV板いくよろし
325名称未設定:02/04/03 00:02 ID:1lE9EdUy
↑訂正
>>319
326名称未設定:02/04/03 00:22 ID:ryZfm0B2
>>319
MPEG1はおろかMPEG2だっていける。
327名称未設定:02/04/03 04:18 ID:ErO9/iuM
>>323
10.1でVideoCDどうやってみるの?
MacVCD使うぐらいしか方法ないと思うんだけど
328(;´д`)イッテキマス...:02/04/03 06:27 ID:ZKgi2GtO
割れcleaner5.1は英語版だから使いこなせてないんだゴルァ!
real player形式にばかりエンコってるぞゴルァ!
sorenson mpeg4も使い方わからないぞモルァ!
329名称未設定:02/04/03 07:35 ID:AZEO9buJ
まぁ割れなりに精進せいや  real厨房君 ギャハ
330( ´∀`) :02/04/03 22:19 ID:ZKgi2GtO
オマエモナー
331名称未設定:02/04/03 23:15 ID:rmjPbE5x
(・∀・)クルナ!!      DTV板へ逝け 
332名称未設定:02/04/04 01:04 ID:091ab7xW
>>327
Video CDディスクのMPEGAVフォルダにあるDATファイルをQuickTimeプレイヤーで
再生できる。
Video CDとしては再生できなくても映像は見ることができるよ。
333名称未設定:02/04/04 01:16 ID:091ab7xW
それにしても、予約録画便利だねー。
深夜の再放送番組を予約録画して、iBookに入れて出張の時に新幹線で
見るのは楽しい。ホテルも妙に暇持て余すし。
だから寝不足も解消。
ビデオに録画しても家であらためて見る機会って、ほんとにないから。
334327:02/04/04 02:02 ID:w87jOvYU
>>332
OSは10.1.3ですが、QTでdatファイルを開こうとするとエラーが
出てしまいます。332さんは普通に見れるんですよね?
もう少し具体的に教えてくれませんか?お願いします
335名称未設定:02/04/04 13:21 ID:brAVLau0
>>334
俺は332じゃないけど、経験から言えば、MacOS9上のQuickTimeで読めた
DATファイルも、MacOSX上だとうまく行かないケースもある。
MacOS9上で読めなかったことはほとんどない。

これがQuickTimeのせいなのか、ファイルシステムとかの都合なのか、
俺の環境のせいなのかはしらぬ。スマソ。
336332:02/04/05 00:04 ID:lNoiALBW
俺も、MacOS9での再生しか試してません。
MacOS Xだったらどうかは、わかりません。ごめん。
337名称未設定:02/04/05 01:17 ID:lNoiALBW
ここで、CaptyTVのPixeStationTVで録画したのはOKだけど、PixeDVで録画すると
DVD Studio ProでDVD Video作成に使うときにエラーになるってあるね。
ttp://www.h-mdr.com/

だけど、DVD Studio Proは買えません(藁
CaptyDVDは大丈夫なのかな?
PixeDVに組み込まれるので大丈夫なんだろうけど。
早くだしてくれないかなー。
338名称未設定:02/04/06 00:55 ID:6OnGo+Qz
PowerMacG4 400でも、テレビ見ながら文書作成したりできるね。
メール書くぐらいだったら快適。
なんか、再生したままだと漠然と不安な感じじゃないかと思ってたけど、
安定してるよ。
阪神戦みながら仕事できるのはうれしい。
しっかし、阪神つおいYo!
339名称未設定:02/04/06 01:49 ID:w9aa/bva
でも野球中継とか、カメラが激しく動くのはブロックノイズがすさまじい。
まあ、しょうがないけど。
しっかし、ヤクルト弱いyo ヽ(`Д´)ノ
340名称未設定:02/04/06 09:08 ID:6OnGo+Qz
>>339
動きの激しい部分が櫛状になることをいってるのなら、ビューワーの
再生補完をオンにすると目立たなくなるよ。
341名称未設定:02/04/06 16:31 ID:CscPZ6db
アルバムのリストから本体残したまま消すのはどうすれ良いのでしょうか?
342名無し募集中。。。:02/04/06 16:55 ID:8HU2L8cN
サムネイル削除
343名称未設定:02/04/06 17:03 ID:RrIntdmt
>>327
俺はVideoCD自体扱った事ないので適当な事を言うけど、
どうしようもなければ、Classic環境でQuickTime(Classic版)が起動できるから、
それで試してみてはいかがか?
344名称未設定:02/04/06 17:18 ID:CscPZ6db
>>342
消せました、アリガト。
345名称未設定:02/04/06 17:52 ID:bfSrT0H4
>327
FreeVCDはX対応してるようですよ。
9しか使ったことないけどいけるんじゃない。
ttp://www.cs.ucla.edu/~nathanst/software/index.html
インタフェースはフリーなりです。htmlマニュでキーアクションを
よく確認して下さい。
346名称未設定:02/04/06 21:34 ID:6OnGo+Qz
9で使ってみたけど、VCDがうまく読み込めないのか?
全画面真っ白になってキーを受け付けてくれません。
強制再起動するしかありません。
なぜ?
347名称未設定:02/04/06 23:53 ID:qpqY5X0q
今さ、ジュラシックパークを放映してたのでCaptyTVでMPEG2
録画していたら、だんだんビューワーウインドウの表示がカクカク
してきて2時間20分あたりで止まったわ。一旦録画停止して再録
画したら正常に動いたけど最初の4.3GBのファイルは最後の方が
見られない状態。その間Macには触れずにモニターしていただけ
なのに。もう見る気も失せたよ。怪しい製品だよな、留守録なん
て恐くて出来ないよ。
348名称未設定:02/04/07 00:10 ID:EYzDSQwI
>>347
私も、CaptyTV購入直後に同様の症状に悩まされて、これじゃあ使い物にならんと思ってました。
実際、嫌になってしばらく使いませんでしたが、
PixeStationTVをversion1.1にupdateしたら、どうやら直っているようです。
もしまだなら、version upしてみたらいかがでしょうか?
349347:02/04/07 00:25 ID:BvC9E6Qb
>>348
冷静なコメントありがとうございます、お陰で大夫落ち着きました。
PixeTVのバージョンは1.1に上げてありますが、環境がOSX上の
クラシックなのでその辺も何かあるのかも知れませんね。
OSX対応版が出たら再評価してみます。トホホ・・・
350名称未設定:02/04/07 00:35 ID:T3HlGfDi
Classic環境では、いろいろ問題あるのかな?
MacOS9では、いまんとこさしたる問題もないから。
3時間番組を高画質でMPEG2録画したりしたけど、全然大丈夫だったし。
予約録画は、もう普通にVTR感覚でやってるけど一度も失敗無し。

でも、はーやくX版でないかなー。
351名称未設定:02/04/07 00:38 ID:8QPEG5Sh
>>347
留守録失敗したことありませんが何か?
おれは非常に満足してるよ。
352名称未設定:02/04/07 00:44 ID:LCrBeeEs
留守録最近失敗続き。
かなり鬱状態。
353名無し募集中。。。:02/04/07 00:57 ID:sERfGREk
俺は機能拡張マネージャーを使って必要ない機能拡張書類外して留守録用のセットを作っている。
今のところ失敗なし。
354名称未設定:02/04/07 00:59 ID:T4Hc+4DE
ていうか留守録なんだから>>353のやりかたで良いだろうに。
355352:02/04/07 01:20 ID:LCrBeeEs
>>353
参考にさせていただきまふ。
356名称未設定:02/04/07 03:53 ID:s90aRo0C
さっき初めてMPEG-1で2時間超の録画をしたけど、
既出だが時間が進むにつれてかなり絵と音がずれるねぇ。
357名称未設定:02/04/07 04:15 ID:+cFYgN9f
おれもさっきMPEG-1で劇場版ガンダム録画したけど、
大丈夫だったよ。
まだQTでしか確認してませんが。
MPEGエディタで書き出しとかするとズレるのかなぁ。
358名称未設定:02/04/07 04:19 ID:s90aRo0C
まさに、そのガソダム。再生したら大丈夫でした。スマソ
359名称未設定:02/04/07 13:45 ID:T3HlGfDi
MPEG書き出ししても大丈夫ですよ。
アップデート前はずれてたけど改善されてます。
この改善が一番大きかった。
360名称未設定:02/04/07 18:23 ID:fEs8wtP9
上の方で352x240&1.5Mbpsで焼いて、
規格外のダイアログがでても大丈夫だという話がでてましたが、
試してみたらだめでした。

10分のムービーが1.5Mbpsだと約15分に
2.0Mbpsだと約20分のムービーになってしまい
DVDプレイヤーで見ると
その分スロー再生になってしまいます。
クイックタイムで見る分には問題ないのですが。

どっかの設定をいじればいけるのでしょうか。
ちなみに1.15Mbpsなら大丈夫なんですが
どうせなら高画質で見たいので
どなたか教えてください。

ちなみにOS 9.21 で
ライティングソフトはMacCDR4.1です。

361名称未設定:02/04/07 19:41 ID:p/n/LPrI
ガイシュツかもしれないけど、3時間ちょい連続録画したらかなり
熱いんだけど、ハードエンコーダーのチップってこんなに熱もつも
んなの?
VAIOなんかのチップもこんな熱いモンなんだろうか。それともCapty
のが特別なのか。熱暴走はせんかったが精神衛生上は良くない気が
たので書き込んでみたっす。
362名称未設定:02/04/07 19:51 ID:yK2pO/jX
360
書き出しはTYPE2だよね〜?
PDFマニュアル(アルバムモ−ド)に
"ビデオCD 作成ソフトに読み込んでビデオCD を作成する際にデータレートがオーバーするなどのエ
ラーが表示されたり、DVDビデオ再生プレーヤーでコマ落ちなどでスムーズに再生されない場合は、音
声ビットレートを下げるなどの調整が必要になります。"
ともかいてあったんだけど、これも関係してるかも...。

自分は-OS9.2 ライティング-toastでOKだったけど..。
363名称未設定:02/04/07 20:33 ID:fEs8wtP9
>>362
なるほど、試してみます。
364名称未設定:02/04/07 23:24 ID:xizTP8/8
アップルストアで買えるのはいつになるのだろう。。。
365名称未設定:02/04/07 23:38 ID:wiDMqWJi
初心者ですが,
Captyで作ったmpegファイルをToast5のVideo CDでやこうとすると

"Cap〜.mpg"はVideo CDの作成に使用できません.お使いのMPEGエンコーダ/マルチプレクサの"Video CD"オプションを使用して下さい.

とアラートがでてしまい,Video CDを作成することができません.
どなたか教えてください.
366名称未設定:02/04/07 23:42 ID:aIWkpTKy
>>327

www.opensource.apple.com/bugs/X/ISO 9660/2831205.html

という事だそうです。
で、しょうがないのでFreeVCDかVCD Copy Xを使うと。
それにしても、OS 9、OS Xに限らず、VideoCDのMPEGAV内のDATは直接ドラッグ
コピー出来ないですよね(Appleの内臓ドライブの場合・OS Xで認識した
FireWireドライブでは一応できた)。自分で焼いたのでも。
Captyで作って焼いて、必要ならまたHDに戻してと考えてたのでかなりガックリ
(勿論上記のツールでとかQTPlayerで開いてMOV変換とかは出来ますが)。
これの答えを散々捜しまわったけど、結局明解な答えは出ず。。。
367名称未設定:02/04/07 23:42 ID:PmoZ1eom
「初心者ですが」免罪符的に使用するな
368名称未設定:02/04/07 23:46 ID:yK2pO/jX
Toastのファイルを開くからではなく、
ファイルを直接ドラック&ドロップすればできたはずですが
いかがでしょうか?
369名無し募集中。。。:02/04/07 23:54 ID:3lL8john
>>367
イヤ〜んなかんじ。
370名称未設定:02/04/08 00:01 ID:d9phY2ro
免罪符使いの365ですが
直接ドラック&ドロップでもできませんでした.
371名称未設定:02/04/08 00:10 ID:QuEqqEeQ
>>365
PixeDVでmpeg書き出しをしてからToastに持って行ってますか?
録画したまんまだとだめですよ。
PixeDVのアルバムモードで録画して登録されたMPEG1を選んでメニューから
MPEG書き出しを選んでTYPE2で書き出します。
書き出したMPEG1ファイルをToastに登録すればOKです。
あ、Toastの設定でファイル登録(VCDイメージではなく)で行う必要があります。
372名称未設定:02/04/08 01:30 ID:d9phY2ro
>>371
ありがとうございました.
Video CD書き込みできました.
よく見ると,PDFの説明書にそう書いてありますね.
失礼しました.
373360:02/04/08 02:01 ID:hDmLEnXJ
360です

あれから色々音声ビットレートを変えて試したけど
やっぱ1.15Mbps以外うまくいきません。
Toastだったらうまくいくのかな。
どなたか、OS9+MacCDRで
1.5や2.0Mbpsで焼いてもうまくいったという人いませんか。

そういえばビデオCD焼くときに、ライティングソフトに
ファイルを開くと、ファイルの容量と時間が表示されますが
その段階ですでに10分のファイルが19分とか表示されるんですけど
そう言うものですか?
それとも書き出すときとかの設定が間違ってるんでしょうか。
374名称未設定:02/04/08 08:29 ID:2PjOt7Z2
作成時の問題を疑う前に違うプレーヤーで再生してみなさい。
「規格外」という言葉を忘れないで下さい。
375名称未設定:02/04/08 09:50 ID:iMALj0pz
>>361

マジですか?あまり気にしてなかったなぁ
ガワあけて冷却考えてみます。
376名称未設定:02/04/08 10:48 ID:wA6eBNSZ
TOASTで2.0MbpsのVCD焼いたんですけど、(25分のアニメ)
元データは510M位なんですが 焼けたVCD見ると320M位になってました。
もしかしてTOASTって、VCD作るときにレート落としてるかな?
(なわきゃないよね)どっかで設定間違ったかな。

>347
私も裏でTV見てたときに画面が真っ黒になっっタコとがあります。
その時はPIX-TVを再起動してもだめで、本体の電源を一度切ってら
復旧しました。本体のオーバーヒートかと思ってました。
(OS X Clasic環境)
377名称未設定:02/04/08 14:41 ID:6X3S8GZN
俺もOSXにCaptyつなげてアナログビデオをキャプチャしてる。
なんか、Classic環境下だとすげー不安定。

キャプチャ中に、音と画面の同期がとれなくなって、駒落ち激しかったり。
まぁ、もとが
G3・400のPBってのもあるんだろうけどさ。

X版はウプデータでやってくれるのかな?
それとも、レジストしたユーザーだけが対象なのかな?
やべ、早めにレジストしよう。
378名称未設定:02/04/08 14:44 ID:6X3S8GZN
>>376
VCDの規格は1.15じゃなかった?それより高いレートだと、当然
最適化されちゃんじゃないの?

VCDの規格って、結構スポット狭いから、Capty側もVCD用モードとか、
もっと親切なか作りになってればいいのに・・・

結構規格外でキャプっておいてVCD再生できないって言うのは多いな。
俺もだけど・・・
379名称未設定:02/04/08 14:54 ID:fBKwvqP+
OS X(10.1.3)Classic環境でTV見ると
映像と音声がずれてる。
こんなもんなんでしょうか?

PMG4 450 AGP
380初心者:02/04/08 15:21 ID:uwVx6rlK
80分のビデオを700MのCDに焼きたい場合、
どの設定でキャプチャしたらイイのか教えてください。
381名称未設定:02/04/08 15:49 ID:Kp837mNZ
>380
初期設定でヨロシイ
382名称未設定:02/04/08 16:40 ID:ND3zZh97
ADVC-100 & QT Mpeg Encoder使うほうが、結局早いし、高画質。
383名無し募集中。。。:02/04/08 18:59 ID:LWPbTHrG
>>382
で?
384名称未設定:02/04/08 21:18 ID:rdgr1FeR
ごめん、ガイシュツだと思うけど、なぜか最近iEPGで予約ができなくなってもうた。
ネットからiEPGファイル落としてきて読み込んでるんだけど、設定ボタン押したらクリアされたり、MPEG1からMPEG2に変更したら設定出来なかったりする。
一応CaptyのUpdateもかけて初期設定も捨ててるんだけど、解決しない。
誰か助けてちょんまげ。
385名称未設定:02/04/08 21:45 ID:PSnOJrg4
つーか今日初めてiEPG予約しようとしたら、サイトが激重でキレた。
いくらナローバンドとはいえなんで番組検索に2分も3分もかかるんだよ。
386名称未設定:02/04/08 22:24 ID:PbwUSOmF
>>385
3で割ると1余る月の上旬だから
ちなみにこういう場合はバンドがナローだろうがブロードだろうが関係ない
387名称未設定:02/04/09 00:37 ID:j4/79FBA
>>382
toastでMPEG1にすると1時間ので6時間かかるけど。
G4/450で。
なんか設定まずいのかな?もっと早くなるのかしら?
388360:02/04/09 01:12 ID:S/+wI7lD
>>374
プレイヤーが対応してないと言う可能性は
考えても見ませんでした。
で、いろいろ調べてみたんですが
どうもおっしゃる通り、ぼくのプレイヤーは
規格外のレートで焼いたビデオCDには対応してないようでした。
でも、2万くらいで対応してるプレイヤーがあるみたいなので
購入を検討してみます。
389名称未設定:02/04/09 06:45 ID:u17GqK+N
>>384
俺も一時期iEPG予約ができなくなりました。
適当にフォルダの場所とかいじってたら直ってしまったので、
原因は未だによく分かってないんだけど(^^;
あと、デフォルトのサイトじゃなくて、
テレビジョンのサイトから落としたiEPGファイルなら読み込めるという
報告が過去レスであったような気が。
390名称未設定:02/04/09 07:50 ID:Tq0m+0Ul
>389
RESさんくすです。
テレビジョンはよめるのですが・・・
しかしテレビジョンはスカパーとか対応してなかったので、ちょっときついっすね。
PixelaにUpdateしてもらうしかないのかなぁ〜〜〜〜。
391名称未設定:02/04/09 08:18 ID:CyItQOXk
旧機種でも使えるのだろうか?
PowerMac8500+G3カードなんて構成でどう?
392名称未設定:02/04/09 13:31 ID:/J4EuBuD
>>391
ビデオカードの強化も忘れずにね。
393名称未設定:02/04/09 15:33 ID:CyItQOXk
>>392
voodoo3/3000入れてるけど、QuickTime関係はカクカクする。
ダメか。
Capty使ってるひといる?
394名称未設定:02/04/09 16:04 ID:JbyffeC0
>iEPG予約の不具合
日付の数字を手動で書き直すと大丈夫
395名称未設定:02/04/09 16:50 ID:JIDMWFfS

PCI版のCaptyTVが発売開始となると、ヤフオクにUSB版の
CaptyTVが大量に出回ることに、3000ピクセラ.

今、ヤフオクでも28000円ぐらいなんだよねぇ。店頭価格が29000円ぐらいだから、ちょっと高すぎ。
デンドロビウムだって2万切るんだぜ(意味不明)
396名称未設定:02/04/09 21:08 ID:giQqT0aw
漏れはMacWorldEXPO Tokyoで\26,800で買ったよん。
今年のMacWorldEXPOで唯一の収穫。
OS X版のPixeDV、早く出てくれないかなぁ…
397名称未設定:02/04/09 23:21 ID:BzSc8QgU
>>395
NTSC出力が付いてないからハイスペックマシンでしかまともに使えないんだよ。
PCI版で意味あるのは高ビットレートきゃぷだからプレビューするのにますます
スペックが必要になるし。QT6で本当にMPEG2再生できれば製品の価値も
ぐっと上がるんですけどAppleがね。またQT5(のときもMPEG2対応って謳ってた
しなー)の二の舞のような気が
398名称未設定:02/04/10 00:29 ID:i2L8GOGF
>>397
まあ、でもCaptyDVDがリリースされれば、DVDビデオ作成目的としては
高画質キャブれるのは意味あるかもね。
エキスポのデモでVideo_TS作成もできるっていってたから、それをアップル
DVDプレイヤーで再生するって方法もあるしね。
399名称未設定:02/04/11 18:44 ID:u6RAq3+V
直でアンテナつなぐと横線みたいなの入ってあんまり画質良くないんだけどこんなもん?
400名称未設定:02/04/11 19:49 ID:wMbJzFxe
>399
がんばって!

400、キャプティホスィ。
401名称未設定:02/04/11 21:49 ID:x7I2lddu
ファン止めたった。
Cube+バラ4なんでファンが五月蝿くってガマンできませんでした。
なんかジョリジョリいってんだもの。

ファンの線がカートリッジみたくガッツリくっついてるのをはずしたりました。
ほいで、カバーをとっぱらって使用してます。

でもなんか不安、、、やっぱヒートシンクか静かなファンでも付けた方がいいかなぁ?
ファンレスor静音化してる人他にいませんか?情報求む。
402名称未設定:02/04/12 01:02 ID:3E2NbXBu
やっと、今日買ってきたよー。
いいねー。
となりのG4で録画中。
StationTVってのと、PixeDVってのでどちらからも録画できるけど
何か違いがあるんでしょうか?
403名称未設定:02/04/12 01:55 ID:DOctks4i
>401
MPEGエンコーダーLSIの寿命が短くなるので、
注意してね。
手で触れないくらいに発熱するLSIも有るので、、、
通常のLSIの予測寿命は10年弱ですが、
冷却ファンを取ったりすると、2年とかになります。
カバーを外しても、空気が対流しにくいので、
あんまり効果は期待できないですね。
ペルチェ素子+巨大ヒートシンクならOKかも。
404名称未設定:02/04/12 01:57 ID:nSxVoX0U
むき出しでも良ければ、大きめヒートシンク+大きめ低速ファンに
してみるだな。
405名称未設定:02/04/12 09:46 ID:EcnpLTzV
>>399

一度このスレ全部見た方がいいと思うけど・・・

再生補完 を入れてみ。
406405:02/04/12 10:07 ID:EcnpLTzV
と、言う漏れ このスレみて購入ケテーイ!

マジイイよこれ!USBでここまで出来るんだねっ!って思ったよ。

純粋にキャプチャとしてつかうなら問題ないと思ふ。

バックグラウンドでTV見ながらなんかやるのはつらいけどね。
そこはOSX版何とかしてくれるだろうと希望もあるし・・・

ちなみに漏れはG4-450デュアル , OS9.2.2 ね。
407性器ユーザー:02/04/12 16:04 ID:+QV1js7D
PixeDV for MacとPixeStationTVがアップデートされたよ!

PixeStationTV(Ver1.1 -> Ver1.2)
★改善点
 ・プレビュー、再生時の品質を改善。映像プレビュー、再生時に一定間隔で明滅す
  るような再生を改善しました。
 ・録画直前に表示されるメッセージが何度も表示される点を改善しました。

★修正点
 ・留守録機能を正規機能としてリリースしました。
 ・iEPG予約直後に予約設定の予約録画時間が正しく表示されない問題を解消しました。
 ・iEPG録画予約時に入力された予約日反映されない場合がある点を改善しました。
 ・ファイル再生で一時停止を行い、次のムービーにスキップすると操作を受け付けなくなる問題を解消しました。

PixeDV for Mac(Ver2.02 -> Ver2.1)

★改善点
 ・プレビュー、再生時の品質を改善。映像プレビュー、再生時に一定間隔で明滅するような再生を改善しました。

408名称未設定:02/04/12 16:37 ID:ifznirA1
電源アダプターの高周波音がいちばん耳につく
パソコンからキャプティからプリンタから全部電源消して就寝したが眠れん
そんならずーっとピーーって音がする>>アダプターから音出てた
409名称未設定:02/04/12 17:40 ID:8+YNuZez
確かにアップデートでiEPGの不具合が直ったよ。
410名称未設定:02/04/12 18:53 ID:aBYbIgAR
2G以上のMPEG1ってPixeStationTVでしか見れないんでしょうか?
PixeDVやQuickTime Playerで見ようとすると真っ白になって見れません。
PixeDVでの編集とプレビューはできるのですが...
ちなみに3Mで録画してます。
411 :02/04/12 20:04 ID:CpcQz3yo
mpeg1のビットレート設定がもっと自由になれば即買うのに・・・
と言うのはもう何度目だろう。
別に可変レートでなくてもいいんだ。

mpeg2を常用するようになればまた気が変わるかも知れないけど。
412名称未設定:02/04/12 20:54 ID:qz7PZ3D+
mpeg2 320x240 で取り込み出来るようにして欲しい....
413名称未設定:02/04/12 21:59 ID:+muiPE2a
>401
うちのもファンをとっぱらう計画があるので、中期的に人柱きぼん。
414名称未設定:02/04/12 22:18 ID:wmcELMPh
OSX用はまだぁ?
415名称未設定:02/04/12 22:48 ID:vvH5NJfj
バージョンアップして不具合が出てる人はいないんでしょうか?
StationTVを1.2にしてからアプリを立ち上げたときに
ウインドウサイズを変えないと前の残像が残ってて動かない。
416401:02/04/12 23:18 ID:xuCqfiVm
素人なので用語や説明の仕方がおかしいかもしれませんが聞いてやって下さい。

ファンの線と基盤との接点がハンダでなく、カートリッジみたくなっているので、
それを外してやるだけでファンの回転は止まります。
つーことは逆に、そのカートリッジみたいのをくっつけれやればファンは回るワケです。
ということはどういうことかというと、ファンのオンオフを手動で切り替えられるってことです。

だから、就寝時など音の気になる時のみオフにしたり、
逆にエンコード、デコード時のみオンにしたりってことが可能なのです。

そーやって使ってます。かなりの力技なので危険かもしれませんが、今のところ問題は出ていません。
まー、次の機種が出るまでもってくれればいいし。このCaptyちゃん。
1年以内にもっと改良されたCapty TV2みたいのがでるっしょ?
417415:02/04/12 23:48 ID:vvH5NJfj
>>415
OS Xからのクラシック環境だと再現しませんねぇ?
個人的な問題のようです、失礼しました。
418401:02/04/13 00:23 ID:B9HvfOcS
プレステ2とCaptyの組み合わせでDVDのキャプチャに成功しました。
まさに盲点でした。
419名称未設定:02/04/13 00:41 ID:hqrYeZpg
>>418
氏ね
420名称未設定:02/04/13 01:01 ID:kz9nCyzh
早速ウプしたYO!
前に再生の時0.6秒ごとにパッパッとフラッシュする問題を書き込んだんだけど、
それが出なくなってるね。解消された。
ものすごく見やすくなったね。
暗い部分でざわざわとしてる感じまでなくなったよ。
これは、いい。
421名称未設定:02/04/13 01:03 ID:6QXmd6V/
スレ違い&アフォ質問ですが、
お手頃でおすすめのコピガードキャンセラ。
あれば教えてください。
モノがモノなので、あまり聞けず・・・。
422名称未設定:02/04/13 01:09 ID:Fhx6mnDv
423名称未設定:02/04/13 01:44 ID:kz9nCyzh
ところで、ピクセラのモバイルキャプティは、どうよ。
http://www.pixela.co.jp/DVMP/PIXDVMPU1H/index.htm
まだ、Macにたいおうしてないんだっけ?
これについてるソフトで、MPEGの動画編集が欲しい。
CaptyTVで使えないのかね?
424名称未設定:02/04/13 04:56 ID:yDp7UlAy
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0204/12/n_formacj.html

これいいなあ、うちはスーパードライブあるからソフトだけ
売ってくれや
425名称未設定:02/04/13 05:32 ID:xJUM69XK
>>408

それ不良品じゃないの?
うちのは全然音しないよ
426名称未設定:02/04/13 16:12 ID:kz9nCyzh
>>424
っていうか、ソフトの内容が記事からでは全然分からん。
もっと、画面出すとかせいや。
427名称未設定:02/04/13 16:32 ID:m5t/yGD2
>422
Thanks!!すばらしぃっす。
428 :02/04/13 16:39 ID:Ec8fnZZ9
これねえ、おれも分からない。
429名称未設定:02/04/13 17:12 ID:ReGFKGYo
>>424
良さげだけど、またformac得意のぐにゃぐにゃデザインなんだろうな…
430yuta:02/04/13 17:41 ID:fnH8fDaW
NVDIAドライバJ1.1アップデートしたら画像表示ができなくなった。
録画済のファイルもTVも両方。とりあえず古いドライバーに戻したら
直ったけど。マシンはG4・DA733。
431名称未設定:02/04/13 21:52 ID:18xeoarB
>>424
かしこまりました!おやすいご用で!
> Formacによれば,ソフトウェアとハードウェアは一体と
> なって動作するように開発されており,ソフトウェアはハ
> ードウェアデバイスで使われているメーカー独自のブリッ
> ジの存在を確認するという。
432名称未設定:02/04/13 22:02 ID:nWn5aZ8G
>>410
OSのバージョンゆってみ?
433名称未設定:02/04/14 00:00 ID:+mH+1SmV
http://www.nihondc.co.jp/seihin.html
ロクラクのMac版がついに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って、ガイシュツ?
434名称未設定:02/04/14 00:14 ID:6X41JiFT
>>430

あー、オレもなった。
OSのドライバのせいなのか。
PixwDVとStationもドライバと同時にアップデートしたから
Pixeのせいかと思ってた。
435名称未設定:02/04/14 03:49 ID:6dEx6B/S
予約時間になって画像入力できませんとのアラートが出て、
スッタモンダして再起動したあげく、よく見たら入力設定がS端子になっていた。
ヽ(`Д´)ノ ジョウダンデハナイ!
436410:02/04/14 05:40 ID:DCJ37YM/
>>432
OSは9.2.2です。
1.9Gぐらいにカットすると見れるようになるんですけど。
437名称未設定:02/04/14 06:25 ID:vAmCPj0z
>>433
最強モデルのみMacに対応ってのがやらしいね。
ただ、つながるだけでMac上での再生もできないのに。
ま、単体のHD録画機と考えればいいのかな。
438名称未設定:02/04/14 06:37 ID:vAmCPj0z
>>435
予約なら自動的にTVチューナーからの入力に切り替わるはずだけどなあ?
予約時にチャンネル選択でL1選択してなかった?
439名称未設定:02/04/14 07:32 ID:SdLuIu6p
>>430,434
nVIDIAの古いドライバ、どこからか落とせませんか?
Apple InfoやnVIDIAのサイトにはもう新しいものしか置いてないようです。
440名称未設定:02/04/14 07:39 ID:vAmCPj0z
手持ちのMacOSのCDで別のとこにインストールしてドライバ
だけ移せばいいのでは。
441430:02/04/14 08:33 ID:t0eHjAvV
> 439
9.2.2updateを落として中にあるTomeファイルをTomeViewerで開き
NVDIA該当ドライバすべてをExpandする。
問題のドライバーは念のため消さずにとっておく。
442名称未設定:02/04/14 08:33 ID:6X41JiFT
434ですが。

>OSのドライバのせいなのか。
>PixwDVとStationもドライバと同時にアップデートしたから
>Pixeのせいかと思ってた。

Pixeを前のバージョンに戻したら
正常に戻ります。
OS側のnVIDIAドライバだけが悪いとも言い切れず。
443名称未設定:02/04/14 10:12 ID:vAmCPj0z
>>442
いや、やってみたがNVDIAのアップデータが悪さしてるね。
CaptyTVの前のバージョンでも症状は出る。
ドライバを前に戻したら大丈夫。
しかし、なんで?
444名称未設定:02/04/14 11:06 ID:vAmCPj0z
QuickTimeプレイヤーで見られないMPEG2ムービーもダウンロードして
PixeStationTVの録画ブラウザにドラッグアンドドロップで登録すれば
ビューワーで見られるのもお手軽でいいね。
うまくいけばテレビにも出力できるし。
例えば
http://www.3dcg.ne.jp/~momo/mten17/data/works/[email protected]
もの。
445439:02/04/14 11:28 ID:SdLuIu6p
>>440,441
9.2.2updateがあったのでそこからnVIDIA関係のファイルをTomeで
抜き出して何とか使えるようになりました。(Ver 2.4)
>>443
僕も一番最初に試しましたが症状は同じでした。

今回updateした3.0の前のversionは2.6だった様な気がするんですが…
コンパネのソフトウェアアップデートでは最新の3.0にしかなりませんねぇ。
googleでも引っ掛からないしアップルのサイトではNOT FOUNDでエラーになるし
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/nvidia_driver_update_2.6.html

今のとこ問題なく使えているのでヨシとしときます。
446名称未設定:02/04/14 21:29 ID:LpPOBipe
CaptyTVユーザーの為に、便利な(?)ムービープレイヤーを作りました。
「Cocoa MovieBrowser」
http://homepage.mac.com/kitta/FileSharing3.html
OSX専用ですが、ぜひ一度使ってみて下さいな〜。
ただ、開発途中バージョンにつき、お約束ながら自己責任ってことでお願いします。

「Cocoaはさっぱり!」スレとのマルチポストになってゴメンナサイ。
447名称未設定:02/04/14 22:19 ID:HslearqE
>>446
Captyユーザーじゃないけど使ってみました。
私の環境だとフルスクリーンモードにするとかなりヤバイ状況になりますが、
これからに期待できそうです。
開発を進めるにあたってこんなソフトも参考にしてくださいませ。
ttp://www.cellulo.info/
448名称未設定:02/04/14 23:41 ID:vAmCPj0z
使ってみました。
うーん、やっぱりココアテイストはいいですねー。
QuickTimeで再生できるムービーが登録できるんですよね。
はやく、MPEG2に対応してくれないかなー。
ドロワーのリストがサムネール表示になったらいいと思います。
449名称未設定:02/04/15 00:03 ID:SqCMnUFP
ageるよ
450名称未設定:02/04/15 00:37 ID:KpqLY2sr
test
451名称未設定:02/04/15 01:37 ID:NeVxe9eW
いまcartoonのサムライジャックをキャプってみたんだけど、
2カ国語なんだよね。全くの盲点でした。
うーん、みんな片方の音声だけにしたいときはどうしてる?
ちなみにMpeg1です。
452名称未設定:02/04/15 01:46 ID:P0gao9Ih
>>451
コントロールパネルの音声ボタンで切り替え出来ると思うけど.....
453名称未設定:02/04/15 01:54 ID:0KqhJs+r
>>451
チューナー側で「主音声」を出力するように
設定しては?
454 :02/04/15 02:56 ID:7miWg/7Q
 パソ外に出すならそのままの方がいいかも知れない。

ポケモンアンコールで英語の勉強ができるよ・・・
455452:02/04/15 03:17 ID:NeVxe9eW
>454

主音声にしてキャプったら余裕でできた。お騒がせしました。

>>455
いやいや、主、副で左右にふりわけられてればいいんだけど、
同時に出ちゃうからね……
456名称未設定:02/04/15 09:22 ID:7ihQEheA
2つの穴から同時に出ちゃうから……!
457名称未設定:02/04/15 21:29 ID:lpGJ6SQU
458446:02/04/15 23:10 ID:SqCMnUFP
「CocoaMovieBrowser」をバグフィクス等しました。
ついでに普通のサイトも立ち上げてみました。
http://homepage.mac.com/kitta/index.html

・・・って、スレ違い?ゴメン。

>>447
こんなのがあったんですね〜。
ライバルに・・・なれるといいな。

>>448
ドロワーにサムネール表示、は、サムネール表示に場所をとってし
まうのでちょっとつらいかもしれません。
リストの階層化をする計画はありますけど、どちらがいいのでしょうか。
QTがMPEG2対応してくれれば、そのまま再生できると思います。
早くQT6でてほしいですね。
459名称未設定:02/04/15 23:19 ID:QBSDH7FH
>>458
期待してます。
ランダム再生とかあると嬉しいな〜、なんて。
460名称未設定:02/04/15 23:44 ID:TVs1Gy4x
>>446
僕としては、ドロワーはファイルネームでメインウインドウに
anoMovieみたいに、サムネールがズラッと並ぶほうが
探しやすいかなあと思ったり。
http://plaza19.mbn.or.jp/~River/Gorgeous/
461名称未設定:02/04/16 00:19 ID:gFbGgJdD
だれか数段階の早送りができる機能のplayerをつくってくれないでしょうか?
play it coolはいいんだけど?ィ対応でないので
462名称未設定:02/04/16 00:49 ID:wUTq0B/7
>>458
ぜんぜんスレ違いじゃないです。
どんどこ機能追加お願いしたりして。
ドロワーのサムネール表示は、確かに場所とるんですがリスト表示と
切り替えならいいかなあ。
ピクセラさんもこんな感じでテレビ出力対応して欲しいなあ。
あ、テレビ出力だとビューワー画面は必要ないか。
あと、例えば3時間ぐらいのムービー再生するのに、チャプター機能があれば
いいかなと思う。
チャプターリストをドロワーに登録してクリックするだけで目的のシーンに
ジャンプできたらいいな。
って、これは確かMacエキスポでピクセラの人が機能として搭載したいって
いってたんだけど。
463名称未設定:02/04/16 17:03 ID:fzTc5+Sp
CocoaMovieBrowser良さげ!
>>446さんがんばって下さい。
ピクセラさんも負けないで!!
464名称未設定:02/04/16 23:22 ID:9OUFCXnW
CaptyはTVチューナ内蔵してないだけ?
他にも違いあるの?
特に違い無いなら、安く出てるからこれでもいいかなとか。。
465名称未設定:02/04/17 00:24 ID:DR6Cglij
チューナーがないので、PixeStationTVというテレビ録画アプリがないのと、
予約録画ができないこと。ぐらいかな?違いは。
466 :02/04/17 00:28 ID:8wC5MCED
まだあるさ。

音声サンプリングレートが32kHz固定でイヤン。
外部出力なし。
467名称未設定:02/04/17 00:39 ID:DR6Cglij
あ、そうか。外部出力できないの痛い、ね。
468446:02/04/17 01:35 ID:88TyVBa0
CocoaMovieBrowserの次のメジャーアップグレードでは、
「プレイリストにサムネイル表示を追加」
「チャプター機能」
をつけようと思います。

それまでのマイナーアップグレードで、
「まともなフルスクリーン再生」
「可変速の早送り」
「前回の再生場所を記録」
あたりと、こまかい不具合解消をしていく予定です。

ぜひ、ご意見ご要望くださいね。>みなさま
469名称未設定:02/04/17 06:07 ID:tqNDtkbo
>>468
おおー
おおいに期待しております
470名称未設定:02/04/17 09:57 ID:vrEBUDF6
>>468
キッスして差し上げる!!
471名称未設定:02/04/17 21:23 ID:Uc2G62Au
>> 141
> ついでにDNRは、Temporalを8でね。

いまいち効果がわからんです。8が常識?
472名称未設定:02/04/17 21:28 ID:JogvtRzu
さっき、興味本位で匡体の中を開けたら、SAMSUNGと書かれたメモリらしきチップが……
鬱だ
473名称未設定:02/04/17 22:12 ID:7BD/u0Wr
DNRっていまいち効果がわからないんだよね
どこをいじったらどうなるって一覧無いかな?
説明書にも書いて無いし。
474名称未設定:02/04/18 00:53 ID:/EZkXGF8
今となってはサムソンも二流メーカーってわけではないぞ??
鬱になる理由がわからん
475名称未設定:02/04/18 01:17 ID:bZaNg4hx
漏れのQSのメモリはサムソンダターヨ。
別に気にする必要もないと思うが。
476名称未設定:02/04/18 04:00 ID:ur4l/xZ9
サムソン、名前がよくないよね。
477名称未設定:02/04/18 04:12 ID:tzRB7WN0
薔薇族よりは(・∀・)イイ!!
478名称未設定:02/04/18 04:58 ID:5SV/qfjx
そういうオチか(w
479名称未設定:02/04/18 05:39 ID:R1rSr4qX
>>468
おー、良いですね。期待してます。
これってやっぱCaptyにあわせたソフトって感じなんですか?
ムービープレイヤーとしての希望を上げるとすれば、
ランダム再生と、
フィンドウの大きさを固定にもできた方が嬉しいです。
480名称未設定:02/04/19 10:10 ID:g0zGRs60
VCDレートでのGoomerキャプmpgと比して
あいかわらずブロック状の荒れが多いような気がする。
これはGOPを現在の6から15にするだけで解決する問題ではないかと思うので
ぜひユーザー側で設定可能にしてほしい。(加えていうならレート設定も)
それから、DNR設定のリファレンスはないのだろうか?

そしてMPEGエディタ画面におけるインターフェイスで、
再生と一時停止ボタンは独立の2つでなく、
押して再生、再び押して一時停止の1つでいいと思うのだが。
481 :02/04/19 10:20 ID:8qbg4lU/
>>480
それは量子化行列や動き検出の話になると思う。
ハードに高度な動き検出機能が備わっていればよいのだが。
TMPGEnc知っているなら早い。
で、レートが離散値なのもハードの制約なのか? というのが私の当面の焦点。

CaptyTVのmpeg1がまだいまいちなので購入しない。
482480:02/04/19 12:05 ID:g0zGRs60
チップであるiTVC15ではGOPを6or15で選べるようなので、
アプリ上で設定可能にさえしてくれたらいい。
その結果画質上の改善が見られなければ、
それがチップの素性なのだと諦める。

レート値については、確かにVCDレートを除いては0.5〜1の単位でしか
設定させてくれない制約があるのかもしれない。残念ながら。
前身のiTVC12絡みだがこんなページがあったので。
ttp://www4.airnet.ne.jp/snowy/wintvpvrusb.html
483 :02/04/19 12:58 ID:8qbg4lU/
あう、GOP=15選べるんだ。
でも15/30だと0.5秒 ?だからCMカットがきついのね。
Goomerは切れ目を自動検出するので編集しやすいのだが。
(録画ビデオだと、あまりできてない)

ちなみに
ttp://www4.airnet.ne.jp/snowy/wintvpvrusb.html
www.microtek.co.jp/product/globespan/pdf/iTVC15.pdf
には programmable GOP lengths としか。
484480:02/04/19 15:01 ID:g0zGRs60
いや、「選べるようなので」とは、
↑に出したURLのレジスタ設定の表みて、ならiTVC15でもいけるだろうと、
多分に当て推量でもうしわけない。
で、うん、GOP値では画質と編集のしやすさはトレードオフだから
6にも15にもさせてくれたらいいなと。俺は画質向上なら15を選ぶけど。

GoomerはGOP=15なわけだけど、確かに、そうではないと思われる所で
スプリット可能だったりする。0.5秒の攻防(笑)も案外苦痛ではない。

いちおう手に入る関連のpdfはdlしてあったのだが、
spec表記については曖昧で困った。欲しい情報がない。
Linux向けSDKが気になる所だが俺にはサッパリで…。
485名称未設定:02/04/19 15:16 ID:JRUUszzV
最近Capty TV買ったんだけど、画面の右側に少し空きが出来てるんです。
これって調整できるんですかね?
486480:02/04/19 16:03 ID:g0zGRs60
>>485
staionTVもPixeDVも
クロップの類いはできないはず。
487446:02/04/19 23:26 ID:iMdFfYTC
「CocoaMovieBrowser」をめげずにバージョンアップ。
他の不具合をほっといて、とりあえずサムネイル表示をつけました。

http://homepage.mac.com/kitta/index.html

>>479
>フィンドウの大きさを固定にもできた方が嬉しい

固定ていうのは、もとがどんな大きさのムービーでも
固定の大きさで再生するということでしょうか?
とりあえず、ランダム再生は予定にいれときますね。

ちょっと本業が忙しくなってきたので、アップデート
のペースがおちちゃうかもしれません。
488名称未設定:02/04/19 23:39 ID:IKfpjmnh
Captyの画面って,テレビの画面よりちょびっと広い範囲が見えるのね。
ちょびっと得した気分。
489名称未設定:02/04/20 00:24 ID:PqGkjBSa
>>488
Captyに限らず、全てのキャプチャーカードがそうだよん♪
490名称未設定:02/04/20 00:41 ID:KJXcL98a
>>488
((>>488が、「すべてのTVが、画面よりちょっと狭い範囲しか表示して
いない」事に気づいて、ちょびっと損した気分にならなければいいが……))
491名称未設定:02/04/20 01:22 ID:l7DazaI5
お宝鑑定団より
●アップルストアが、他社製取り扱い商品として「Pixela CaptyTV」を追加していました。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T4807J/A

どうやら、アップルストアで販売開始されたみたいだね。

492名称未設定:02/04/20 01:26 ID:l7DazaI5
http://www.apple.co.jp/digitalhub/captytv/index.html
にも、Buy Nowぼたんが

MacOS X対応は近いかな
493名称未設定:02/04/20 01:29 ID:LTAhXqGe
>>490
ソニーのプロフィール・プロシリーズのテレビはアンダースキャンができたはずだけど。
494446:02/04/20 01:36 ID:c3/sZ4wg
ああ、ごめんなさい。
サムネイル表示で、ボタンがどんどん増えていくという
ふざけた不具合がありました。

修正中です。
495446:02/04/20 02:02 ID:c3/sZ4wg
修正終わりました。
ぜひ感想お聞かせ下さいませ〜♪
496名称未設定:02/04/20 02:14 ID:l7DazaI5
>>495
さっそくダウンロード。
でも、StationTVで録画したMPEG1を登録したんですが、ドロワーにサムネールが
表示されずファイル名が四角いわくのまん中に表示されるだけなんですが?
497446:02/04/20 02:21 ID:c3/sZ4wg
>>495
えっと、いちどムービーを再生して、好きな場面で
「Movie」メニューの「SaveScreenShot」で
スクリーンショットをとると、それがサムネイルになって
そこに並ぶようになってます。

現在のところ、「savescreenshot」は2度選択しないと
正しく撮影できない不都合がありますので、よろしくお願い
しますね〜。

この不都合をなおせれば、プレイリストに登録するときに
自動でサムネイルも作れるようになるのになぁ。
勉強勉強、っと。

おやすみなさいまし。
498名称未設定:02/04/20 02:28 ID:l7DazaI5
できました。
サムネールにするフレーム指定できるのいいですね。
499名称未設定:02/04/20 03:21 ID:2cLhfLlH
MPEG2で取り込むとインターレースが酷く出て、見るに耐えないYO!
誰かやり方教えて下さい。ヨロピコ。

ピクセラに電話したんだけど、DNRをどうにかイジればなんとかなる
かも知れないが、発売前に急遽付けた機能だからよくわかんないの、
勘弁して、だって。
じゃあ、DNRのとこ英語で書いてあって良く分からないから教えてって
聞いたら、私達も分かりませんだって。わからない物売らないでよ。
鬱だ…。
500名称未設定:02/04/20 03:28 ID:l7DazaI5
再生補完選択すると出にくくなるよ。
DNRは関係ないです。
CPUの能力が必要です。
アップルのDVD playerでも遅いマシンだと出るから。
501 :02/04/20 03:30 ID:tZnh1uAU
>>499 ずいぶん干涸らびたサポートだなや。
502499:02/04/20 05:15 ID:2cLhfLlH
>>500
お答くださってありがとうございます。
再生補完とは画像優先の方ですか?
両方試してみたのですが、あまりかわりませんでした。
当方G4の800でメモリ1Gなのですがそれでも
足りないでしょうか…。ちなみに最高画質で取り込んでます。
503名称未設定:02/04/20 05:33 ID:z7knkzD9
PanaのE30ってDVDレコーダを買ったんだけど、その映像(約10分位)
をiBookに取込むのにCapty、MyTv2Go、Sonyのメディアコンバータ
(中古)の三つの中で、どれがオススメでしょうか?

iBookでTVを観たいという欲求は今のところ殆どないので、キャプチャ
だけに絞って、上記3機種の内どれを買うと便利でしょうか?
504名称未設定:02/04/20 06:29 ID:v2a6ZKUm
OS Xでタイマー録画ってまだ厳しいですね。
はやくX版でないかな〜。
505名称未設定:02/04/20 06:48 ID:/qeYDJ75
>>503
俺なら、
PIX-DVRR/FW1とPixe VRF Browser
506名称未設定:02/04/20 08:11 ID:Ug8xU7Jx
>>505
俺も。
507名称未設定:02/04/20 09:11 ID:l7DazaI5
>>502
G4 800ならスペック的に問題ないですねー。
最高画質って5Mbpsだよね。
当方PowerMacG4 733で全画面再生も快適なんだけど。
機種はもしかしてiMac Flatpanel?
液晶表示の問題かな?
TVに出力したらどうです?
それできれいに再生できるんだったらファイルは問題ないと思うし。
508485:02/04/20 12:59 ID:52yVtSbf
>>486
やっぱり無理なんですね。どうもありがとうございました。
509 :02/04/20 13:58 ID:72Sdu9WF
>>485
右が空くのは電波の元々の仕様ではないかな。
CM毎に空いたり空かなかったりする。
510名称未設定:02/04/20 15:37 ID:1dwuPNbX
>>503
iBookのDVD-ROMドライブって,DVD-RAMのメディア取り出して
セットすれば直で読み込めたんぢゃないの?

511名称未設定:02/04/20 15:49 ID:hC5yF66S
>>503
ぺぐ1&2で取り込むんたったらCaptyが一番いいでしょ。
DV取り込みだと流石にiBookのHD容量だと辛いし。
512名称未設定:02/04/20 22:24 ID:jUQpN2fr
>>499
適当にいじったらたら出なくなったので、一応ご紹介

環境設定→ モード設定を「カスタム」
取り込みサイズを小さくして
取り込みビットレートを「可変」(15)
にしたら、綺麗な映像じゃないがインターレース?が出なくなった


重ねて言うが、本当に適当なので、そげなことは止めておけと言う意見は
ありがたく聞くので、早めにおせーてね
513名称未設定:02/04/20 23:01 ID:HvxYG+Ek
ようはあれでしょ、Mpeg2のビューワーがへぼすぎってことでしょ?
これなんとかしてほしいよね。QT6まで待たないといけないのかな。
DVD Studio ProでVIDEO_TSフォルダ作ってDVD Playerで見るときれいなんだけど。
514499:02/04/20 23:23 ID:2cLhfLlH
>>507お返事ありがとうございます。
モニターは昔から使っているふつうの17インチのやつです。
6Mbpsで取り込んでいるんですが、5Mでも3Mでも出るので、
考えてしまいます。
>>512さんありがとうございます。
早速やってみたのですが、動きの早い場面ではかなり出てしまいまい改善
されませんでした。すみません…。
ビデオをとおしているので、3次元なんたらとかTBCとかが悪さをしているのでしょうか…。
いずれにしても、もうちょっと自分なりにいじってみたいと思います。
御協力ありがとうございました
515名称未設定:02/04/21 02:04 ID:h3b+sEAK
漏れもビデオデッキを通してキャプチャーしたいんだけど
一番高画質でとれる方法ってどれなんでしょうか?
PixeStationTVもPixeDV for Macもどっちでもキャプチャーできますよね?
御存じの方お願いいたします。
516503:02/04/21 02:25 ID:+UuX2AIp
>>505,506

値段を検索してみました。あぅ、5万円位しますねぇ。実は編集したり
するまでの気力?は無いです。

>>510
iBookのドライブは読込む事も出来ないみたいです。因みにPB G4の
ドライブは読込みは出来るらしいですけど、映像のデータを再生する
事は出来ないみたいです。

>>511
えっと、HDDは40GBに換装してます。その前の「Mpeg1&2で取込
むんだったら」って部分がまだ解ってないです。とりあえずDVDレ
コーダで録画した音楽番組から一曲だけ抜き出してiBookで観たり
したいんですが、まず映像データのファイル形式とかも勉強しない
といけませんね(汗)。
517名称未設定:02/04/21 02:31 ID:6dOM6FSV
>>513
でもさあ、グラフィックチップの支援機能なしのCPU能力だけでMPEG2再生
できるのって、他にまともなのある?
アップルのDVD Playerは、支援機能利用してるからG3マシンでも
それなりに再生できるんだろ。アップルもそこらへんの枠組みをサードパーティー
にも用意してほしいよ。
そういう意味では結構頑張ってると思うけどな、ピクセラ。
518名称未設定55のコピーのコピー2~:02/04/21 02:32 ID:hemS9yGX
支援機能って、実際の所、どんな処理をしているんですか?誰か知りませんかね?
デコードではないんですよね?
519名称未設定:02/04/21 02:37 ID:6dOM6FSV
>>516
今のところ、505さんが言ってるように、
PIX-DVRR/FW!からVRF Browserで読み込んで、DVD Studio ProでVideo_TS
創るしかないかな。それをDVD Playerで再生。
ピクセラのDVDオーサリングソフトが早く出ればね。
VRF Browserで読み込んだMPEG2も利用できるみたいだから。
520名称未設定:02/04/21 02:39 ID:6dOM6FSV
>>518
MPEG再生の動き保障の部分をグラフィックチップの能力で行っているのでは。
521名称未設定:02/04/21 03:31 ID:WqZ4IzNM
>>516
要はDMR-E30で録画したものをiBookで見るだけでいいんだよね?
だったらCaptyでいいと思うよ。
E30で出力したものをCaptyでキャプ。
まぁ、折角E30持ってるならPIX-DVRR/FW1持ってても損はしないと思うけど、レコーダーとの連携もできるしデータのバックアップもできるし。

あれ?っていうかRAMで録画しないで-Rで録画すればDVDPlayerでも再生できるよね?
それをリッピングしてエンコして必要な部分だけを取り出せば・・・
522503,516:02/04/21 04:04 ID:+UuX2AIp
>>519
DVD Studio Proって10万円とかしますよね(汗)。OS X常用
ユーザなんで、PiXELAのOS X対応版ソフトが数日中に出たり
したらPIX-DVRR/FW!も購入も考えてみます。

>>521
やっぱCaptyですかね。ちなみにバックアップはFirewire接続
のHDDでやってます。ちなみにMyTvのOS X対応ソフトが出た
ので、ちょっと気になってます。

それから、DVD-Rで録画だとメディア代もキツイので、
DVD-RAMしか未だに使ってないです。
523名称未設定:02/04/21 05:09 ID:9CnYzbcr
きのうヨドバシできいたら
メーカー出荷停止状態だそうです
OS X用ソフト入りCDの詰め替え作業でも
してるんでしょうかねぇ?
524名称未設定:02/04/21 05:23 ID:4uQVj13B
ピクセラってたしか大阪の会社だからひょっとしてiWeekあたりで出してくるのかな。iWeekいってみようかな。
525名称未設定:02/04/21 11:21 ID:6dOM6FSV
>>523
んなことないでしょ。
アップルストアで扱い開始したばかりなのに。
526名称未設定:02/04/21 12:12 ID:M/b/mhQs
ピクセラのDVDオーサリングソフトは夏前ぐらいには・・・
って言ってたよ。エキスポで。
527名称未設定:02/04/21 19:50 ID:M/b/mhQs
>>517
>でもさあ、グラフィックチップの支援機能なしのCPU能力だけでMPEG2再生
>できるのって、他にまともなのある?

これがなかなか、まともだった:
http://www.videolan.org/vlc/macosx.html

自分の環境(iBook G3/500MHz MacOS X 10.1.4)では、ピクセラのソフト
だとMPEG2はかなりコマ落ちする。とても鑑賞していられない。
でも、上記のアプリケーションで再生すると、ほぼ合格。あんまりコマ落ち
なく再生できる。

ただVideo LANの今のバージョンには問題があるみたいで。
日本語が混じったパス名のファイルは、再生できないみたい。
再生するときにファイル名/フォルダ名を半角文字だけにしておくこと。
(当初、なんで再生できないのか、ずいぶんと悩んだ)

>>518
>支援機能って、実際の所、どんな処理をしているんですか?
YUV→RGB変換をビデオ・チップにやらせているはず。
ちなみに、上記URLのソフトは、ビデオ・チップの支援なしにYUV→RGB変換を
行っているみたい。
528名称未設定:02/04/21 22:02 ID:6dOM6FSV
>>527
ピクセラのもYUV→RGB変換はビデオ・チップ支援なしでしょ。
支援機能ってのは動き保障の部分だとおもう。
まあ、あんまり詳しくないんだけど。
Xなら、使えるのかな?
529名称未設定:02/04/21 22:22 ID:6dOM6FSV
>>527
いま、ダウンロードして試してみた。
いいねえ。これ。
確かにスムーズ。ぼくもiBookの500だけど結構見れる。
cocoaのソフトだね。ソフト再生みたいだし。
サンキュー。
PixeDVをClassic起動して比べてみたけど、確かにこっちの方がスムーズ。
あと、全画面再生はできないのかな?

CaptyもはやくXネイティブ対応しないかな。
530527:02/04/21 22:25 ID:M/b/mhQs
>>528
ちょっと調べてみたけど。ATIのチップなんかが持ってる支援機能っていう
のは、動き保証とIDCTの部分なんだね。ちょっと勘違いしてた。ごめん。
531名称未設定:02/04/21 22:30 ID:6dOM6FSV
このvlcってアプリ、DVDのVOBも再生できるね。
でも、音がまともに出ない。惜しいなあ。
アップデート期待。
532名称未設定:02/04/22 09:50 ID:4IXJA2Rp
マックの時間が2時間ずれた問題で被害被った人はいないのかな?
危なく気付かず予約録画しそうになったYO!
・・・っておい!また2時間早くなってる!うざっ!
533名称未設定:02/04/22 11:19 ID:UyuM7Wfn
>>532
私は普段Macを時計代わりに使っています。
2時間ずれたせいで見たいテレビを見のがすという被害に遭いました。
534名称未設定:02/04/22 17:02 ID:j8+GXOd/
あれは、マックのタイムサーバーのエラーだったの?
予約録画出来て無くて、被害と言えば被害だわな。

時間がずれているのに気が付いていくら設定し直しても
12:33:30になるので、サーバーを変えた
535名称未設定:02/04/22 19:11 ID:aWA4tBgC
細かいツッコミで恐縮だが、「マックのタイムサーバー」じゃなくて
「Appleアジアのタイムサーバー」だと思われ。
536名称未設定:02/04/22 20:09 ID:t5N9/nRW
>>535
マジ 川´⊇`川 ド−デモイイ
537名称未設定:02/04/22 20:47 ID:DQiBdNsq
>>536
ドーデモヨクナイヨー
538名称未設定:02/04/22 23:09 ID:eM/HGsyM
今は亡きインタウェアのGoomerをヨセミテに突っ込んで
MPEGムービーつくってるんですけど、
CaptyってGoomerと比べて、画質良いですか?
(画質となると主観も入るだろうけど・・・)

両方比べられた環境の人っていません?
539446:02/04/22 23:14 ID:TyOBndWd
さらに「Cocoa MovieBrowser」をアップデートしました。

今回は、ウィンドウの透明度初期設定を保存されるようにしたのと
可変速(1/2〜3倍・無段階)の再生をサポートしました。

ぜひ、ご感想お聞かせくださいませ〜♪
540名称未設定:02/04/23 02:21 ID:pwhLpDYz
>>538
MPEG1標準の画質は、正直言って悪い。
だがこの値段でこの機能性なんだから文句はない。
ただ、電源入れっぱなしだと、時々電源の入れ直しを強要されるのがウザい。
リセットくらいソフト側でやってほしい。
541 :02/04/23 02:55 ID:RaGwpZmv
>>538
毎日Goomerですが?
Goomerはフレームの二重写しがちといやだが、
それを取り返してやや余すだけのものがある。
CaptyTVの方がブロックノイズが出やすいようだ。
詳しくはこのスレにかなり書いたので。

そういやGoomerもInterware健在時の価格は38Kあたりだったなあ。
542名称未設定:02/04/23 07:39 ID:yfgr7ERh
>>539
再生の可変速、非常にいいです
ドラッグでなくクリックで調整できる分playitcoolより再生には向いています
今後も常時使わせてもらいます

ここまでくるとさらにわがままいいですか?

サーチとして10倍速、20倍速もできないでしょうか
あと画面サイズを小さくする設定も考慮下さい
(動きが分かるぐらいの可能な限り小さいサイズ)

自分は情報系の番組(NHKとか)をみるのは、
もっぱらCAPTYを使っているで
簡易に見れる設定があれば大変ありがたいんです

今後の開発も期待しています
543名称未設定:02/04/23 13:32 ID:AgQ6v+kA
CaptyTVでとったMpeg2をMOVファイルにはできないのでしょうか?
iDVDで焼きたいんですけど不可能なんですか?
544名称未設定:02/04/23 13:47 ID:7JAT7wwe
夏まで待って直接焼くとか
ピクセラからDVDオーサリングソフト出るらしいし。
545名称未設定:02/04/23 14:07 ID:grEBuuCX
つーか、DVDオーサリングソフト早く出してください。
オレの20Gがすでにモー娘。のMpeg2でいっぱいです。
546名称未設定:02/04/23 14:26 ID:n8P6a4bA
547 :02/04/23 14:33 ID:pwdMpu6v
教えた>>546もこの説明じゃよくわからんよな。
上で出てなかったっけ。

でも早く出してほしい。
DVD関連はCaptyTV以降停滞しているし、とりあえず動きがないと。
548名称未設定:02/04/23 17:51 ID:4FXATHdB
Captyって、320×240以下ではキャプチャできないのですか?
PocketPCでなめらかに見れる動画もつくりたいんだけど、
これじゃデカすぎて・・・
549名称未設定:02/04/23 23:27 ID:rj8elZQk
iEPGって、野球の放送時間延長には、無力なのね。ショックだわ
550名称未設定:02/04/24 00:04 ID:1I/TNdgH
Captyの電源を入れてもPixeStation TVの
電源ボタンが押せなくて映像が映らなくなりました。
Macを再起動しても、USBケーブル抜き差ししてもダメです。
同じような症状になった人いますか?
551550:02/04/24 00:10 ID:1I/TNdgH
と思ったら治りました。
今までも本体側のUSBポートに接続していたのですが
もう一つある方ほポートに繋ぎ変えたらOKでした。
前もこんな事があったんですよね。
おかげで録画出来なかったよ...。
552名称未設定:02/04/24 01:32 ID:GYSOzvj9
Here are QT play back rate control AppleScripts.
IT'S IS FOR MACOSX.

<http://homepage.mac.com/Y_IKE/>

1X
4x
10x
20x
40x
553名称未設定:02/04/24 01:35 ID:IF6oQcBj
>>546
これに付属のソフトは単体では動作しない。ハード必須らしい。
CaptyのDVDオーサリングソフトは1万円を切る設定らしいから、
夏までは外付けのHDDでも買っておくのが吉と思われ。
554名称未設定:02/04/24 09:29 ID:VcpbvjzU
>543
MacMPEG2Decoderで一応できますが...圧縮してるものを使うので画質悪いですよ。
PixDVで書き出したDVD素材のm2vファイルをMovに変換できます。
それでDVストリームへとQuickTime Proで変換してiMovie上でaifファイルと合わせます。
できたプロジェクトをiDVD用に書き出し。
QT6が出れば少し楽になるでしょう。

iDVDを利用したいのならCanopusのADVC-100とかを買わないと大変です。
555?3?1/4?A:02/04/24 11:02 ID:FerCtvwX
みんなのいろんな悩みも一年もたてば、「あれはなんだったんだ」
ぐらいの話になるんじゃない?
三年たてば忘れるよ。
556名称未設定:02/04/24 11:12 ID:q3+LyENZ
>>555

それを逝っちゃおしまいだろ?
557 :02/04/24 11:15 ID:StEmwaPp
>>555
何が言いたいのかもうひとつ。
熱意の火消しですか。逆煽りですか。
558名称未設定:02/04/24 11:26 ID:FUWAVfu6
>>555
そーだね、Macもなくなることだし、あれはなんだったのってことになるな(藁
559名称未設定:02/04/24 12:46 ID:4AUk8OBf
>>548
PocketLOOX買え
560名称未設定:02/04/24 12:48 ID:4AUk8OBf
>>540
これあの一度ヘンになっちゃうと止まらないノイズのこといってるの?
これ設定画面出してすぐOKで回避できない?
561543:02/04/24 14:56 ID:kOvB8M4m
<<554

確かにiMOVIEで編集するのはCanopusのADVC-100で直接取り込むのが
楽そうですね。
ビデオ取込み用にADVC-100買って来ます。
ありがとうございました。
562名称未設定:02/04/25 00:55 ID:85ElXih9
iWeeKに出展するみたいね。
http://iweek.vow.ne.jp/exhibitor/
あ、ガイシュツ?
MacOS X版見れるかな?
563名称未設定:02/04/26 00:05 ID:sU1G/o+A
テレビとかビデオとかは平気なのに
CaptyTVだけ、映像がゴーストするんですけど・・・。

同じ症状の方いません?

抵抗器・分波器など試してみましたがだめ。
564名称未設定:02/04/26 00:32 ID:6M9O+zjw
>>563
もしかして、DNRのtemporalの数値を大きく設定してません?
MPEG1で録画のときは、7とかにするとゴーストみたいになるよ。
時間軸でノイズ処理してると思うから。
MPEG2でも最大にするとまずいかも。
565名称未設定:02/04/26 00:57 ID:3BgJlR5f
けっこういまさらなんですが、
toastにビデオCDと同じようにDVDっていうがありますよね。
Mpeg2をcaptyで書き出して、そのファイルをtoastで焼けば
DVDとして見ることができるんでしょうか。
既出だったらすんまそん。
566名称未設定:02/04/26 01:04 ID:6M9O+zjw
>>565
残念だけど、それは無理。
トーストは、オーサリングしたVdeo_TSを焼く機能しかない。
だから、今はDVD Studio Proが必要。でも、高くて手が出ない。
で、CaptyDVDにチョー期待。ってとこ。
まあ、トーストにもオーサリング付くかもって期待もあるけど、ね。
567名称未設定:02/04/26 01:10 ID:3BgJlR5f
素人質問すんませんでした。
なるほど。それでみなさん夏にでるとかいう
オーサリングソフトに期待しているわけですね。
ありがとうございました。
568名称未設定:02/04/26 01:34 ID:vv1VlVjG
DNR の temporal とか ピーキングやコーリングって
いくつの値がいいのでしょうか?
全然わからないです。わかる方いらっしゃいますか?
569名称未設定:02/04/26 01:50 ID:T4t1X1gC
>>568 激同。俺も知りたい。
しかし、作ったとこがわからないと言っているくらいだからなぁ>>499
570名称未設定:02/04/26 05:19 ID:C//JqWry
おお、うちのもゴーストが出ていたけど、その数値が8になってた。。
>>564 さんくす。
571名称未設定:02/04/26 07:24 ID:sU1G/o+A
>>564
おぉぉぉ!!!!
治りました!すばらしいっす。さんくす!!

>>568
激同。

さらに、いろいろ試行錯誤してるのだが、
映像が眠たい。どうすればいいのだろう(DNRではなく)
572名称未設定:02/04/26 17:40 ID:TGjcd0Zq
ほんとDNRってわからないよね
せめて画像をみながら調整できたらわかりやすいんだけど
573名称未設定:02/04/26 21:10 ID:M1nhd+Sc
NVIDIAドライバupdateしたら画面見えなくなる件、
解決したんでしょうか?怖くてupdateできないす。
574名称未設定:02/04/27 00:45 ID:t0skxTXG
ウイソ用だけどPCIのやつがTVチューナーの基板アートワークが
変更になって、ノイズがのりにくくなったRev.Bが出荷された
らしい。Mac用PCI版は、こっちになるのかな?
他のCaptyシリーズも同じ変更されるようになるかもしれんね。
575名称未設定:02/04/27 02:07 ID:PD3SC6SS
確かチューナーが変わったんだよね、Rev.B。
オンナジの使うだろうからMac用はこれだろね。
MacOS X専用ってことだけど、遅延無く出ることを希望。
576名称未設定:02/04/27 19:36 ID:PD3SC6SS
iWeekでMacOS X版デモるみたいだね。
いこっかなー。
577名称未設定:02/04/27 19:38 ID:PD3SC6SS
しかし、テレビ出力はいいねー。ハードデコだから出力中でも、
MacでWebブラウズしても再生に全然影響ないね。
578名称未設定:02/04/27 22:38 ID:G8521A8q
>>577
スリープ中でもOKでしたぞ。
便利、便利。
579524:02/04/28 18:02 ID:n0anmRVm
iWeek行ってきました。
ピクセラの方にOSX版のことを質問してきました。
五月中には出すそうです。ただ五月といっても31日まであるのでと念押しされました。
製品版よりは、アップデータの方を先に提供するとのことでした。
スペック的には現在より少しきつくなるそうですが、推奨スペックはいまと変わらないので、
今現在問題なく動いていれば問題ないそうです。

以上、報告終わり。
580名称未設定:02/04/28 18:41 ID:BkVjXcj3
店頭でのclassic環境のデモは正直寒い
581名称未設定:02/04/28 18:44 ID:B9pbVcfu
PCI版も八月にまく版だすっていってた>ピクセラ
もちろんX。
ただし、USBボックスとちがって出力は設計上
できんのだそ~だ。
582名称未設定:02/04/28 21:15 ID:pOyKiy+t
入出力両方ミニプラグ使え>ぴくせら
583446(Kitanin):02/04/28 22:26 ID:90VNMj2A
「CocoaMovieBrowser」をアップデートしました。Ver0.7です。
http://homepage.mac.com/kitta/index.html

今回は、まともなフルスクリーン再生のサポートをしました。
ムービーの再生中に再生ボタンの下のボタンを押すとフルスクリーン
になります。解除はダブルクリックです。
あと、前のバージョンで発生していた、コメントが修正できないという
バグもフィクスしました。

>>542
>サーチとして10倍速、20倍速もできないでしょうか
OKです〜、次のバージョンで入れます。

>あと画面サイズを小さくする設定も考慮下さい
>動きが分かるぐらいの可能な限り小さいサイズ)
これは、将来的に、DOCKの中で再生させておくという
方向で実現しようと思っています。どうでしょう?

次のアップデートは早くて5月半ばです。
うーん、時間がほすぃ・・・。
584446:02/04/28 22:48 ID:90VNMj2A
すみません。
いまさっきいきなりバグがあったので、修正しました。
拡大縮小ボタンが効かなくなってたのをなおしました。
585名称未設定:02/04/29 01:22 ID:4cJ6P6RB
俺もiWeekいってきたよ。
CaptyTVってUSBなんで、結構コマ落ちすると思ってたのに全然そんなことないのが
デモでわかったので、iWeekの会場で販売してたのを思わず買ってしモータよ。
今、セットアップして試したところ。いいねぇー。
あと、CaptyDVDは良さそうだね。これも購入決めた理由。
586名称未設定:02/04/29 06:47 ID:uD9b5F5C
> 583


ごくろうさまです


> >あと画面サイズを小さくする設定も考慮下さい
> >動きが分かるぐらいの可能な限り小さいサイズ)
> これは、将来的に、DOCKの中で再生させておくという
> 方向で実現しようと思っています。どうでしょう?
>

ぜひそれお願いします
そういえばQTもそれはできますね
いま気がつきました
587名称未設定:02/04/29 10:26 ID:7U7fPJUe
>446さま
イイ!今後も楽しみにしてます。

>pixla
モバイルキャプティーとPCI版も買いますので
1日も早いX対応をお願いします。
クラシックではアントルージュの予定通知機能が悪さして
録画が止まってしまうことがあるみたいです。
588名称未設定:02/04/29 10:58 ID:OrsCGXby
>>583
イイ!イイ!とてもイイ!
ありがとうございます&がんばってくらさい!

>>586
そうなんです、Dock内でQuickTimeムービー再生し続けて
くれるんですよねー!
「そんな余計な機能いらねぇよ!」って人もいますが、
それってなにげにマカじゃない人の反応がいいので、
MacOSXのプロパガンダ活動に役立つんですよ。(自己満ですが)

でもQuickTimeだと再生させるムービーが限られるんで、
今回CocoaMovieBrowserが対応してくれたら個人的に嬉しいし、
Macの売り上げに繋がるのだー!
ひとつKitaninよろしくですさん!
589名称未設定:02/04/29 11:36 ID:syLauI/A
WinはPCI版もう出てる見たいだけど刺してみたひと居ませんかねMacに
590名称未設定:02/04/29 14:22 ID:G8wRsYe9
自分でやれば、お馬鹿さん
591名称未設定:02/04/30 00:10 ID:sgecONLG
アップルルームの記事でここ
http://dokodemotv.com/
の話題が。
ピクセラに要望しようってさ。
でも、CaptyTVのデータ無線で飛ばすの確かにいいかも。
592名称未設定:02/04/30 01:01 ID:3+s60EdY
>> 自分でやれば、お馬鹿さん


ショックで死にそうです
593名称未設定:02/04/30 07:18 ID:kB/sX8wW
>591

無線っていうか、ようはネットワーク上のマシンに送信するって事でしょ?
つまりCaptyにイーサーを取り付けるって事かな?
594名称未設定:02/04/30 10:41 ID:sgecONLG
家のPowerMacG4にCaptyTV接続してる。
んで、無線で飛ばしてiBookでゴロゴロ見たい。
595名称未設定:02/04/30 10:58 ID:sgecONLG
Googleでこんなキャッシュみつけたが。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:q42i6e88W4sC:www.olio.co.jp/exdevice/+CaptyTV&hl=ja&lr=lang_ja
「SHARPのポータブルAVプレーヤーでなんと!PiXELA社のCaptyTVで
取り込んだTV番組を録画できます!」
文句に引かれて見に行ったら、単にAV出力で録画するだけだった。
ビデオのAV出力と同じじゃんって感じだが。
いろんなとこで登場してるな>CaptyTV
596名称未設定:02/04/30 18:42 ID:UoC01S0K
>>591,593
なかなかいいっすね。でもピクセラだからやっちゃったりして…。
ソフトの完成度はだんだん耐えられる物になっていくという感じで。

でも、CaptyTVにイーサーってのはいいですね。
だってパソコンの近くにアンテナポートがない場合とか、
TVの近くにもってってすぐTV出力できるとかできるし。
USBだとケーブルの距離が悲しいじゃない。
597名称未設定:02/05/01 23:30 ID:f6EEa2mY
最近どうよ、元気?
598名称未設定:02/05/02 00:16 ID:z9+HBqyi
とりあえず、元気。
599名称未設定:02/05/02 00:20 ID:z9+HBqyi
と、答えておいて。
じーふぉーすの件、どなったんだろね。
連休明け位になんか回答でるんかな?
600名称未設定:02/05/02 00:43 ID:e49YGTyv
Captyケーブルの話題はがいしゅつか? 今日幕fanに乗ってんの見たが
601名称未設定:02/05/02 00:57 ID:z9+HBqyi
ガイシュツ
モバイルキャプティでしょ。
iWeekでも展示してて、デモ見たよ。
DVカメラにつないで再生の操作とかをMacで行ってMPEG1録画するやつ。
ケーブルにコンパクトな箱付き。
なんか、読売テレビのワッキーや結城さんがピクセラブースにタカって
それの話してたみたい。
602名称未設定:02/05/02 01:05 ID:P7dlqSJl
モバキャプってリアルタイムで表示できんのかな?
できんならゲーム用に買おうと思うんやけど
603名称未設定:02/05/02 01:09 ID:z9+HBqyi
完全に同時かは、自信ないけど。
CaptyTVよりは時差なかった。
ほとんど同時って言っていいのかも。
でも、まだMac版でてないよね。
604名称未設定:02/05/02 08:09 ID:P7dlqSJl
>602
お、さんくす・・・
後は実際見て見るしかないね。

いやいや、大阪まで行けないからどうしようと考えてたけど、ありがと!!
605名称未設定:02/05/02 13:27 ID:+tt07aRm
なんか 時々画面が暗くキャプられる事って無い?
妙に暗くて明るさを15ぐらい上げて普通って事があるんだけど・・
ソースはドラマなんだけど 前の話と比べても明らかに暗い・・
設定はそのままなのに
606名称未設定:02/05/02 21:02 ID:z9+HBqyi
ソフマップドットコムでMTV2000押さえてランキング一位とは、
なかなかのもんですな。
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2302&TPC_PG=11
まあ、他に無いからってとこかな。
607名称未設定:02/05/03 10:23 ID:1L+1JCF5
>>602
でも、モバイルキャプってDVをMPEG1に変換するんだよね。
ゲームってDV端子ついてないよね。
DVカメラ通してやるの?
608 :02/05/03 11:11 ID:N2uVsWGz
時々ゲーム用という人が出るが、どう使うんだろう。
それも録画じゃなくて遊ぶためという。
テレビと別部屋?

ちなみに、キャプチャ中の画面は大きく映せないのでは。
609名称未設定:02/05/03 11:55 ID:mPGDkMOT
>>608
どう考えても2,3秒遅れるよねぇ。
アクションや落ち物パズルは不可能だし。
RPGとかアドベンチャーだからいいんだろうか。
でもこれはストレスたまるぞ・・・
610名称未設定:02/05/03 19:11 ID:1L+1JCF5
>>608
PixeStationTVでは画面大きく出来るけど、ずれだけはどうしようもないね。
ゲームの表示にはやっぱり無理あるとオモワレ
611名称未設定:02/05/03 22:10 ID:XB1EgQb3
DVの映像をimovieでキャプって、
それをPixeDVで出力してVHSとかにするのって、できましたっけ?
612名称未設定:02/05/03 22:11 ID:xaYbVR+e
PCI版はブレイクアウトボックスじゃないのか…。
613名称未設定:02/05/03 22:16 ID:cw/Ymd2i
やりこみデータのキャプチャとか>ゲーム。
テトリスのスタッフロール流れちゃってるのとかうpされてたしね。

>VHSテープに録画
PixeDVならできそうだが、パワブクならS端子出力でラクチン。
614名称未設定:02/05/03 22:32 ID:XB1EgQb3
ああ、movはPixeDVでは出力できないみたいですね。
お騒がせをしました。

知り合いのDV映像をどうしてもVHSにしたかったんですが……。
CAPTYでは無理でしょうか。
615名称未設定:02/05/03 22:47 ID:42s//uoG
>>614
そのDVカメラ(もしくはDVデッキ)はアナログ出力できないの?
出来るんだったらPCに通さなくてもできるが。
616名称未設定:02/05/04 00:52 ID:zy7c7P47
編集するんだったらDVカメラからアナログでCaptyTV使ってキャプチャして
不要な部分カットしてから、AV出力でVHSに録画って方法あるね。
実は何度かそれやった。
DVカメラから直接アナログでVHSに録画するのと画質もそんなり変わらんよ。
もち、MPEG2の高画質設定で取り込まないとだめだけど。
617名称未設定:02/05/04 01:03 ID:0qkUJFrM
あのう、おばかな質問なんですが
Macの画面上をテレビに写し出す事ってできます?か?
618名称未設定:02/05/04 01:28 ID:89ynKrPt
>>617
できるよ。(何らかの形で出力端子が付いている必要があるけど)
619名称未設定:02/05/04 01:36 ID:5tWBoypX
>617
パワブクなら楽勝でできる。
デスクトップしかない場合は、メディアコンバータかスキャンコンバータだな。
値段大して違わないしキャプチャーもできるのでメディアコンバータが優勢。
カノープスの黒い箱が初心者にもお勧めできる。
620617:02/05/04 01:43 ID:57mqgEH6
>>618
出力端子ってiMacからでいいんですか?
録画できなくてもテレビに写し出すだけの安い方法はないかな?
621名称未設定:02/05/04 01:49 ID:4b9JdhTQ
最新のRADEONにはS端子出力が付いてなかったっけ。
622名称未設定:02/05/04 02:46 ID:bZwkD6j+
>620
FireWire端子 -> ハンディカム -> TV or デッキ でできる.
ただしiMacにFireWire端子が付いていることが条件.
それも無い場合は、部屋暗くして、ハンディカムを三脚に立ててモニターを撮影。
623 :02/05/04 07:35 ID:VNRrmP6S
作業中にフリーズしたら、デジカメでモニタを撮影!
おぉぉぉ、そんなことがあったっけ・・・
624名称未設定:02/05/04 21:07 ID:jm7hz0so
今、BS2のモーニング娘。LIVE、Captyでキャプってる人いる?
625名称未設定:02/05/04 21:10 ID:Q6jwZ7qc
Pismo/400で使ってる方、快適に使えていますか?
626名称未設定:02/05/04 22:56 ID:QmMB5nFX
>>624
(=゚ω゚)ノ ぁーぃ
627名称未設定:02/05/05 00:00 ID:ZTQbUUlB
最新バージョンを使ってるのだけど、まだキャプチャーした
mpgがたまに明るくなったり、暗くなったりする時があるのは、
うちのだけだろうか??コマッタ。
628名称未設定:02/05/05 00:38 ID:tM15XBZq
ウチのは時々チャンネルを切り替えても画面が替わらなかったり、酷くコマ落ちしたり、そんな事が2日に一回はあります。
分かっている問題は、長時間電源入れたままにしておくとこうなる。電源を入れ直せば正常に動いてくれる。
ただ、MPEG1標準は他のVideoCDと比較するとずいぶんと画質悪い気がするなぁ。
まぁ値段が安いからいいんだけどね。
629名称未設定:02/05/05 23:34 ID:Blm8mxM7
mpeg1で録画しまくってて気付いたんだけど、
動きが激しい画キャプってるとどんどんブロックノイズがひどくなってくみたいね。一度取り込みを中止してまた開始するときれいにキャプれる。
もし映画をまるまる2時間くらい連続でキャプってる人は
最初と最後のシーンを見れば画質の差があるのがわかると思う。
最低半分ずつキャプチャーしたほうが良さそう。
630名称未設定:02/05/05 23:46 ID:vKN788HY
えー、そんな問題があるのですか(;´Д`)
買おうと思ってたんだが躊躇しそうだ(;´Д`)
631名称未設定:02/05/05 23:49 ID:KgBv5FZq
おいらは取れてはいるんだけど、再生出来ないことがたまにある。
違うソフトで見ようとしても、変換しようとしても画像がおかしいのか、表示されない。
根本的に画像部分だけおかしくなってるような感じなんだよね。

その現象がどうして起こるのかも分からないけど、とりあえず予約は一か八か的にやってる。
632名称未設定:02/05/06 00:38 ID:EZmlhdmv
>>629
何なんでしょうね。
なにかがなかで微妙にずれるものなのか。
熱の問題なのか。
熱の問題じゃなさそうですが。
633名称未設定:02/05/06 01:43 ID:dCIDytIY
>>629
なるなる!!電源入れ直して直るんだよな。困ったものだ。
634名称未設定:02/05/06 01:48 ID:v1mcX3u0
げ、一週間くらいつけっぱなし。
635名称未設定:02/05/06 01:51 ID:lIlsxuP4
>>629
録画時のプレビューでそうなることあるけど、録画したファイルは問題ないけどなあ。
3時間以上録画したけど、音ずれもないし、画質も変わらないよ。
MPEG2 5Mbpsで。
機種はPowerMacG4 450Dualです。
画質の差ってどんな具合。ブロックノイズがひどくなるの?
636 :02/05/06 02:21 ID:eCGbwrVh
mpeg2 と mpeg1 では大いに事情が違うような気がする。
637名称未設定:02/05/06 02:24 ID:dCIDytIY
>>635
ブロックノイズはプレビュー2〜3時間で現れる。テレビのようにつけっぱなしで使ってる人には辛い状態だ。
気遣ってるせいもあってか、今の所は録画したファイルにブロックノイズが乗った事は無いものの、
MPEG1画質標準の品質の悪さは否定できない。
638名称未設定:02/05/06 07:16 ID:LehsGKJM
たまにブロックノイズが増幅して直らない事あるね
動きの無いシーンが続くと直るけど
あと録画を押しても画面が停止画のままで録画できない事もある
ペグ1の話しね
639629:02/05/06 08:35 ID:6MQy4rFf
極端な例を上げるとビデオからAV出力でキャプってる最中に
要らない映像を飛ばすためにビデオを再生早送りするとすごいことになる。
その早送り中のガビガビ画がcaptyにどんな影響を与えてるのがわからんが
その後のキャプった動画はブロックノイズだらけで見れたもんじゃない。
あと砂荒らしも悪影響があるみたい。
640名称未設定:02/05/06 08:38 ID:dFFqWxBG
MPEG2は問題ないの?
641名称未設定:02/05/06 09:08 ID:HWYe9bCH
非力なマシンで(自分はRev.D)Mpeg2録画してもコマ落ちしませんか?
Mpeg1にしてみてもコマ落ちしてるのって、録画したときにコマ落ちしてるって事でよね。
TV出力しても同じような感じです。
似た環境の人、どうでしょうか?
録画はMpeg2,5Mbpsです。
642名称未設定:02/05/06 09:24 ID:6MQy4rFf
>640
mpeg2で長時間録画したことないのでわかりません。
このスレでは大した問題になってないから大丈夫です。
画質よりコマ落ちがどうたらって問題があるようです。
643名称未設定:02/05/06 09:40 ID:dFFqWxBG
>>642
レスありがとう。どちらも何かしら問題があるのですね。
ちょっと不安だなぁ。買うのを迷ってます。
と言っても他に選択肢もないので多分買いますが(w
644名称未設定:02/05/06 09:46 ID:lQNTq8Hv
うちはMPEG2でもなる。早送りや動きの激しい画面またはノイズ
等をきっかけに緑色のブロックノイズが大量に発生。録画や
プレビューを一旦停止することで復帰。
こんなもんじゃTVダイレクト録画は恐くて出来ないので一旦
VTRに撮っている。On OSX & QS733。
645名称未設定:02/05/06 10:11 ID:dCIDytIY
>>641
録画したファイルまでコマ落ちしてたらヤバイだろ。
646名称未設定:02/05/06 10:40 ID:Oz1bhGRd
>>641
USB周りになにか問題がないか疑ったほうがいい
(他のUSBデバイス繋いでるとかハブかましてるとか)
MacのUSBはすごく遅いので邪魔者は極力排除するべし
5Mbpsは(機種によっては)かなりギリギリの線だと思う。
で、色々試してみて良くならないならハードの不良だったりするかも
647名称未設定:02/05/06 11:04 ID:lIlsxuP4
>>646
だよね。ボンダイでもMPEG1、2とも録画なら問題ないし。
テレビ出力してみるとスムーズに再生できるから。
MPEG1は、ボンダイ上で録再とも問題なし。
648641:02/05/06 12:19 ID:HWYe9bCH
皆さんどうもです。
ヤッパリおかしいですよね。ハブはかませてないのでもう少し試してみます。

649名称未設定:02/05/06 12:46 ID:0PbrqnvV
「はじめにお読み下さい」より
■録画について
●古いビデオテープや極端にTV放送の受信状態が悪い場合はMPEGの圧縮が正常に行なえない場合があります。また、出力機器での早送りや巻き戻し、チャンネル切り替えなどの操作でも同様の状態になる場合があります。
●パソコンの動作状況により録画時に動作が不安定になった場合は、キャプチャーボックスの電源を入れ直すなどの操作が必要になる場合があります。電源の入れ直しについては動作上問題ありません。
〜〜〜〜

ノイズに弱いよね。
ビデオのトラッキングのズレとか、早送りには弱くて、TV録画でも
何か車が通った時のノイズでブロックノイズでまくりで、落ちました。
洩れの場合、MPEG1の方がアバウトで強いです。MPEG2はノイズに
弱すぎ。
650名称未設定:02/05/06 12:51 ID:XeTfFrYO
お菓子の入っていた鉄の入れ物の中とかに入れてみそ
ノイズ軽減するかも
651名称未設定:02/05/06 13:33 ID:lIlsxuP4
まあ、MPEG圧縮(特にハードエンコ)の宿命かな。
>>649
車が通ったときとは、外で車が通りすぎて映像が乱れたときと解釈して
いいのかな?
車が通ったのがCaptyTVに直接影響あたえるとは思えんので。
652名称未設定:02/05/06 13:42 ID:dCIDytIY
結論として、CaptyTVの機能は値段相応より劣ると
653名称未設定:02/05/06 13:45 ID:0PbrqnvV
>651
表現悪くてごめん。そうです、映像の乱れです。
高架の道路が走っていまして、テレビ電波に悪さをした時です。

この辺DNRの設定で何とかならないんでしょうかね、って何も
実験してないですが。
654名称未設定:02/05/06 14:11 ID:lIlsxuP4
WiredのMedia Press Proみたいな50万もするお高いハードエンコボードでもブロック
ノイズの破綻が起きるときがあるんだから、CaptyTVが一概に値段不相応とも
思えんが。
655名称未設定:02/05/06 14:23 ID:XeTfFrYO
>>653
電気屋さんのテレビ売り場でノイズキャンセラーさがすしか。
656641:02/05/06 14:37 ID:HWYe9bCH
USBの延長ケーブルを外して繋げたら、録画、TV出力ともOKでした。

657649:02/05/06 22:52 ID:0PbrqnvV
値段不相応なんてとんでもない。それでも私はCapty好きです。

3月中旬に買って以来、VHSテープのデジタル化に励んで、
キャプったファイルが長短あわせて200位。
Bad Encodingだったのは、ソースのノイズに弱いことがわからなかった
最初のほうを中心に15位。さほど大事ではない映像は1GOP(でいいのかな)
程度、問題箇所をPixDVでカットして蘇生。取り直しは7つ位。
もとのソースが悪いんでしょうがないかと。

NuBusでPicpom AVを6万位で買ったのが4、5年前でした。あれの遅さ、
画像の小ささ、汚さに比べれば、Captyをパーフェクトとは言わないが、
全然許容範囲。やっぱ大健闘でしょう。手軽になったもんです。

あとちょっとで本当に大事なもの数本を残してVHSテープ50本捨てられます。
658名称未設定:02/05/06 22:55 ID:xLmBIGg3
Capty買おうと思ってたけど、DMR-E30買うことにします。
ごめんなさい。
659名称未設定:02/05/06 23:01 ID:v1mcX3u0
要は、あのわけわからん設定を熟知する神の
出現をマテと(他力本願)
660名称未設定:02/05/06 23:04 ID:9Yt8seXQ
ていうかOSX版まだ〜?
661名称未設定:02/05/06 23:56 ID:lIlsxuP4
>>657
おお、おともだちがいた。
僕はLDでたまった映像の生き残りをかけて励んでるんです。
この連休でだいぶはかどりました。あと、7枚ほどです。
とりあえず、DVD-RAMやらCD-ROMやらにファイル保存してるんですが
最終目的はDVD Videoに焼くこと。
だから、CaptyDVDを心待ちにしてます。
お願いしますよ、ピクセラさん。
OS X版やるより、DVDオーサリングの方先にお願いします。
>>660さん、スマソ。
662名称未設定:02/05/07 00:02 ID:qgJ0Kkeg
>>659
Eー30もいいですねー。
欲しい。
でも、CaptyDVDは、E-30で録画したDVD-RAMの映像も扱えるそうですよ!
エキスポでスタッフが言ってました。
663658:02/05/07 01:12 ID:D989nfIo
>>662
おっ、そうなのか〜、いいすね。
PIX-DVRR/FW1ユーザーにもCaptyDVDを安く提供してくれればいいのだが・・・
664名称未設定:02/05/08 00:05 ID:383S46rl
録画予約してると,Mac終了してても時間が来ると起動してくれるんだけど,
sleepだと起こしてくれないのね。なんだか片手落ち(放送禁止?)。
マネーの虎,とれてなくって大ショック。。。
665iSac:02/05/08 00:08 ID:/Lu5iAma
同感 Mac党万歳!!
666名称未設定:02/05/08 00:09 ID:383S46rl
ああそれから,再生時に出力先をテレビにすると再生ボタンが押せなく
なる(グレーのままになる)ことがある。再起動すれば治るけど,バグ?
667名称未設定:02/05/08 00:31 ID:bOkNczLy
>>664
うちのiBookはちゃんと起きますが?
寝るときは、寝る設定をして寝かせてやってます?
ちなみにコンパネ省エネ設定で寝かせるのはオフね。
PixeStationTVの留守録に寝るのまかせるのが基本。

>>666
Mac再起動しなくても電源入れ直せばOK

668664=666:02/05/08 20:37 ID:yw0zVbF+
寝る設定?PixeStationTVの留守録に寝るのまかせる?
Sleepにも色々ありますか。
今出張中にてよくわかりませんが‥‥。
Studio Displayのボタンに触って寝かせてるけど,ダメですか?
669名称未設定:02/05/08 21:56 ID:krQoH0e/
 つうか常につけてるよ
寝かせた事なし
670668:02/05/08 22:19 ID:OVTzqiif
うるさいんだもん。1GDual。
Cube買っとけばよかったかな。
671名称未設定:02/05/08 22:34 ID:YEArLz4A
買って半年ぐらいだけど最近ブロックノイズが目立ちはじめてます
慣れた為に気になるようになったかと思ったけど
買った当初録画した物とくらべても明らかに汚い
何故?
672 :02/05/08 22:47 ID:bk4tXuDz
無理を承知で質問。
コピーガードのかかったビデオはcap
できないの?
673名称未設定:02/05/08 23:01 ID:siA5nuVI
>>672
できましぇーーーん。キャンセラ通すしかないかなあ。
結構ガードの検知感度が高いので下手なキャンセラだと
ダメみたいよ。
674名称未設定:02/05/08 23:01 ID:WZ4qnK4A
>>672
マクロビジョンは検知する。
キャンセラーを使われよ。
675672:02/05/08 23:10 ID:bk4tXuDz
>>673-674
ありがとう。やっぱりだめなのか。
店員にできると言われて買ったのだが、
残念だ。
676名称未設定:02/05/08 23:12 ID:siA5nuVI
そ言えば、カノプーのDVコンバータって裏技でキャンセラに
なるんだよね。それとCaptyの組合わせでうまくいった例を
知っている。DVコンバータとしても優秀なのでCaptyと両方
持っていると強力だな。ホスィ。
677名称未設定:02/05/09 00:37 ID:NEuzDOaZ
>>671
気温が上がってきたので熱暴走気味だと予想するがどうか?
ピクセラに修理に送るのが一番解決早いと思うけども
678名称未設定:02/05/09 11:45 ID:3K3FQsTi
コンポジット入力での予約録画がうまく行きません。
予約画面でコンポジット(L2)を選択、開始・終了時間を入力し設定
を押すと、予約ブラウザには項目として表記されますが、その時刻
になると項目が消えるだけで、録画されません。何で?
679名称未設定:02/05/09 11:56 ID:SpfOGY2V
ついに購入したものの
ずいぶんファンの騒音がひどいのう。。
680名称未設定:02/05/09 15:13 ID:zzRz79+3
>>675

ご愁傷様。
その状態でもキレないあなたの漢っぷりに1カノッサ。
681名称未設定:02/05/09 15:24 ID:XtuOrPD6
キャプったのを編集したものはTV出力できるの?
682名称未設定:02/05/09 16:13 ID:5F/8BXig
PixeDVは基本的に純粋にCapったものしか出力できないと思うから、他ソフトで編集して
QuickTimeにしたファイルなんかは、出力できないと思う。PixeDVのMPEGエディタで
編集(簡単な作業しか出来ないけど)したものなら、OKなのでは?違ったらゴメン。
683名称未設定:02/05/09 16:16 ID:nJKROcM6
ゲラゲラゲラ。まだX版出てねーのか。
やる気あんのかこの会社は。
684名称未設定:02/05/09 16:29 ID:V9cpt4SZ
>>678
搭載チューナー使用の場合は、同じように予約しても
必ずうまくいってますか?
その症状は電源OFFなどでCaptyが認識されてない時のものに似ています
Captyが認識されているときは警告表示がでることが多いです

>>681
出来ます、ネットでDLしたファイルでも可能です
685名称未設定:02/05/09 17:13 ID:6LL5YrAc
>684 
お答ありがとうございます。昨日購入したばかりで、アンテナ線をCaptyTVに接続
出来ない環境にあるので、チューナーは未使用なのですが、今日移動させてどうなるか
試してみます。

http://www.h-mdr.com/mdr/topimage/captytv/PixeStationTV6.jpg
↑...ただ、予約はダメなんですが、コンポジットでも手動で上画像の録画を押すと
録画が出来るのが謎...。予約録画が出来ない...。帰宅して再度、色々試してみます!
686名称未設定:02/05/09 17:25 ID:XtuOrPD6
>>684
どうすれば再生出来ますか?
687名称未設定:02/05/09 18:03 ID:4T4Q+cwp
>>682
PixeDVは大抵のMPEGを編集・作成できるよ。てゆか出来たよ
688名称未設定:02/05/09 21:27 ID:8FSbBpyo
ネットの動画も編集出力できるけど相性もあるみたい
この前編集した動画はパソコンで見るには正常だけど
テレビ出力したら一コマ進んだら一コマ戻るみたいな感じで
まともに見れなかった
689名称未設定:02/05/09 22:53 ID:ikqF+Y93
アプデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

PixeStationTV(Ver1.1 -> Ver1.21)
PixeDV for Mac(Ver2.02 -> Ver2.11)

★改善点
 ─────
 ・NVIDIA GeForce4 MX グラフィックカードを搭載のMacintoshで、NVIDIAドラ
  イバアップデート 3.0をインストールした場合の、PixeStationTVおよび
  PixeDV for Macでの再生の不具合に対応しました。
  プリインストールで同バージョンがインストールされている場合も同様です。

 ※NVIDIAドライバアップデート 3.0がインストールされていない場合は、本アップ
  デートの必要はありません。


漏れには関係ねーや。
つかOSX用はまだか。。
690名称未設定:02/05/09 23:18 ID:oYmHOGNh
>>689
メールが来たからおっ!OS X用か!?
と思ったら・・・
折れにも関係な〜し(´・ω・`)ショボーン
691名称未設定:02/05/09 23:34 ID:CXLAP1Q/
俺もカンケーなーししょぼーーん。

でもまあこういう一部の機種向けのアプデート、もし糞みたいな会社なら
他の大きなアプデートと一緒にしてしまうかもしれない所なのに
ピクセラえらいぞ。キッスしてやるぞ。
(しかしできればそろそろ「大きなアプデート」欲しいぞ)
692名称未設定:02/05/09 23:51 ID:xpdvCGpi
なんだか知らんがピクセラがんばれ。
693名称未設定:02/05/10 00:25 ID:MpzwLPvY
>>683
やる気ない会社がCaptyTVをMac用に開発なぞしないであろうと。
どっちかっていうといまだにまともな開発環境を整えれない&トロイOSX
が責任あると思うApple
694名称未設定:02/05/10 01:04 ID:JB3QiHp4
よっしゃ、再生OK。
なんの音沙汰もなかったんで、Gefoece対応やってるのかどうかわからなかったけど。
突然のアップデータで、とにもかくにも良かった、良かった。
695名称未設定:02/05/10 01:16 ID:ttIolPCl
678で質問したモノです。予約録画成功しました、ありがとうございました。
原因はお恥ずかしいのですが、予約開始時刻が常に早すぎた為に、キャンセル
されていた様です。予約録画の場合、StationTVは最低でも2分は準備時間を
要すことを忘れて、例えば現時刻が「8:15:30」にもかかわらず、録画開始時刻を
「8:16:00」と設定していたワケです。「30秒前なら、録画ボタンは自分で押せる
だろう...留守録する必要ないベ...。」と、当たり前のコトに気付かなかった...大爆。
696ものぐさたろー(312):02/05/10 01:46 ID:bMd6TSXL
ビデオテープ脱却計画カナーリ進行中。
100本近くのテープを取捨選択しつつ全部HDに突っ込んでいく計画ね。
がっ!しかーし!
120+40GBに増設したHDがほとんど埋まってきたよー
またHD増設しなきゃ、、、ってそんな金ねーぞ!
697名称未設定:02/05/10 01:50 ID:HPf/+SM7
NVIDIA GeForce2 MXはアップデートしてもいいのかなぁ?
698名称未設定:02/05/10 02:33 ID:R9TzPd1a
新iMacはうpしつようなしだよね?
699名称未設定:02/05/10 21:11 ID:YU8867IE
>>696
俺もかなり進んだけど少し前に話題になった
ブロックノイズ増幅問題に気付いてなかった。
テープ6時間キャプぱなしにした最後の方の映像ガビョガビョ・・・。
ところで要らないビデオテープってどうやって捨てる?
半透明ビニールに100本のビデオテープは怪しすぎるよね。
700名称未設定:02/05/10 21:23 ID:SHAXltQ5
>>699
俺も同じことで悩んでる。
さすがに100本はないけど、でもゴミ袋ってのも躊躇する。
とりあえずテープにハサミ入れておこうとは思うけど。
まぁ、誰かに拾われても恥ずかしい映像は入っていないけどね。
701名称未設定:02/05/10 21:24 ID:5BijUR3n
>>699
「エロビデオ」と張り紙して、中・高校生の通学路に放置が基本かと。
702名称未設定:02/05/10 21:26 ID:DJfSuKRi
ちなみに何のビデオ?
内容によっては売れるんじゃ無い?
703名称未設定:02/05/10 22:10 ID:BuubsTZk
今までキャプチャーしたムービーをMpegエディタでCMなどを
カットしてMpeg1ムービーを作っていたのですが、
ある日突然書き出した、Mpeg1のムービーをQuickTimeで見てみると
ムービーの最初の部分の音が変に途切れてしまうようになってしまいました。
そしてそのムービーの最後の部分(不要なCMをカットした所)が
なぜか1グループ分(5フレームくらい?)が残ってしまうのです。
同じような現象にみまわれた方はいないでしょうか?。コマッタ。
704名称未設定:02/05/11 00:00 ID:3ypxpe6D
>>703

MPEG1だと6フレーム単位の編集しかできないのでそんなもんじゃないです
か。
705700:02/05/11 01:13 ID:T0kBI5Ce
>>702
ドラマとか歌番組とかあとプロレスも少々。
あんまりマニアックなのがないのが残念。
706名称未設定:02/05/11 01:16 ID:mNFQUaNU
ガキの頃はなんでエロビデオやエロ雑誌・マンガが大量に捨てて
あるのか不思議だったが……
707名称未設定:02/05/11 01:17 ID:zV1HVeKj
わたしゃ、LDのMPEG化、あと残3枚まで漕ぎ着けましたぜ。
キャプチャするよりもDVD-RAMにコピーする方が手間かかるぅ。
DVD-RAMに直接録画できたらいいのに。
MPEG2でやってるからきついわ。
708 :02/05/11 01:18 ID:ntQp0Z2i
補足:6フレームずつのまとまり(GOP、Group Of Picture)ごとの
最初のフレームが編集画面に表示されるので;

「CM→本編」の切れ目にCMは残らない。
ただし本編の冒頭が1〜5フレーム削れる可能性がある。

「本編→CM」の切れ目にはCMが1〜5フレーム残る可能性がある。

まあ、図でも描いてみなはれ。
CaptyTVではやむを得ないこと。
709名称未設定:02/05/11 01:24 ID:zV1HVeKj
>>708
この30万円のソフトならMPEGもフレーム単位でカットできるとうたっているが。
逆にそれを売りにするぐらいの機能なのかな、フレーム編集って。
http://w3-mcgav.lab.kdd.co.jp/mpeg/mpes/index.html

...CaptyのMPEGエディタが29800円でやってくれたらすごいことなのか?
710名称未設定:02/05/11 01:43 ID:wYATpi90
MPEGの圧縮率が高いのはフレーム間圧縮をしてるから。それをフレーム
単位で扱うのは難しい。
圧縮率の低いMotion-Jpegを使う業務用のノンリニアシステムはその
縛りがないので再生やサーチ時の動作が軽快。
711708:02/05/11 01:58 ID:ntQp0Z2i
こういうのは、
頭とお尻だけ再圧縮するんだと推測している。
しかし「GOP単位:12.8万円」って、Windowsなら無料だろうよ。

Goomerなら(もうええ)。
712名称未設定:02/05/11 02:10 ID:22p36+cT
>>696
それ、あぼーんした時の事を考えると恐くないですか?
713名称未設定:02/05/11 02:35 ID:D3wf8NS8
いかがわしい雑誌を数冊同梱→通学路にポイ→微妙に袋を裂いておく

ショリ(・∀・)オケーイ
714名称未設定:02/05/11 08:10 ID:zV1HVeKj
モバイルCaptyについてるソフトがMPEG編集できるみたいだね。
トランジションとかつけれるみたいだから1フレーム単位でMPEG編集できるのかな
http://www.pixela.co.jp/DVMP/PIXDVMPU1H/index.htm
715ものぐさたろー(696):02/05/11 08:33 ID:njq23Jrq
>>699
>>700
職場の同僚で、子どもの成長記録を(DV>VHS)遠方の親に
送るとのことで、大量に貰い受けても構わないとの約束が
できています。で、ダビングの終了した物から順次引き渡し中…
中身はほとんどがWOWOWで録画した映画だから誰の手に渡っても問題無し♪
>>712
元より覚悟の上です。DVD-Rドライブを買ってデータを逃がすことも
考えましたが、DVDメディアが山積みになるよりは
3.5インチのHD数個上にコンパクトに保存したいし、
何よりメディアの交換作業から解放された高速な
頭出しの利便性を優先します…

まあ、ほとんどのデータはDVDビデオで市販されている
ような映画、ドラマばかりなので、いざとなれば…
716ネタですが:02/05/11 09:54 ID:j42WhPBv
>>715
>いざとなれば…

いざとなれば

DVDーRドライブを購入して

HDの映画やドラマをDVDーRに焼いて販売

(°Д°)ウマー

あかんあかんあかん、それはあかんでぇ!!!
717名称未設定:02/05/11 10:06 ID:TG8LEX67
通報しますた
718名称未設定:02/05/11 11:03 ID:Cfr7eYu8
旧Captyユーザーです。CaptyTVについて教えてください。
旧CaptyだとMPEG1の高画質レートは1.5Mと2.0Mになってしまうのですが
CaptyTVだともう少し細かく設定出来るのでしょうか?
また、高画質モードでVideoCD用にMPEG出力したとき、
ちゃんと音も画像も出力出来ますか?
この辺が旧キャプだといまいちなので、より高画質のVideoCDが作れるのなら
乗り換えたいな〜と思っているのですが・・・
その辺の事って公式サイトには書いてないんですよね(^^;;;
教えてちゃんですみませんです。
719名称未設定:02/05/11 13:32 ID:OKQ5q2w3
CaptyTVでは
0,5 1 1.15 1.5
2 3 4 5
がカスタムで選択できる。
でも2から上は規格外でVCDで焼けないのでは。
720名称未設定:02/05/11 13:43 ID:I/MB8OwR
素朴な疑問なんだけど、1フレーム単位でMPEG編集できるソフトは、
編集後に編集の影響あった部分を再びエンコしなおすかな?
721名称未設定:02/05/11 15:31 ID:YkvhbtOe
旧CaptyからCaptyTVに乗り換えたモノです。719さんにもある様に、カスタム
選択できますし、VideoCDの標準の1.15でも、CaptyTVはCaptyより明らかに画質が
向上しています。音質ですが、Captyでは「謎のポコポコ音」がありませんでした?
それが綺麗に甲斐性され、ストレス無くなっています。StaitionTV、映像出力も含め、
絶対に乗り換えるべきだと、私は思いますよ。1.5なら規格外でも焼けると思います。
722名称未設定:02/05/11 15:39 ID:n7q4SApb
>>721
画質が向上していると言うことですが、
マジで?
基本的には同じでは?

あと、旧CaptyでもCaptyTVのソフト使えるね
ダウンロードタダだし。
大して変わらないけど。
723名称未設定:02/05/11 15:43 ID:LLpUJbsC
CaptyTV使ってるけど 謎のポコポコ音するよ
しゃべってる所で語尾ぐらいで音が割れたりする。
724名称未設定:02/05/11 16:03 ID:HzdR1s0/
謎のポコポコ音...ハアハア
725 :02/05/11 16:10 ID:sTHu54Me
>>723 それはサンプリングレートを32kHzにしてるのでは?
726718:02/05/11 16:56 ID:SCTtw/Yf
>719.721
ありがとうございます。
やっぱり1.2だの1.3だとのいう中途半端なレートでは
取り込めないんですね〜 (Goomerは出来るのになあ)
721さんの指摘「画質の向上」に付いては気になります。
これはピクセラに問い合わせてみるしかないかしら?
音に関しては、レートを標準の1.15にしてVideoCDを作っていますが
これは良好です。ポコポコ音はありません。
ただやはり画質が・・・なんかノイズってるんですよねえ。
別にチューナーや予約録画なんていらない私には乗り換えは悩み所です。
72799:02/05/11 17:03 ID:BYjpFYaB

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
オレのは謎のチャカポコ音がする。
729名称未設定:02/05/11 21:26 ID:ZbHJVLrw
>>728
ワウ?ペダル付いてる?
730名称未設定:02/05/12 10:05 ID:XfojAnWr
>>722
>>あと、旧CaptyでもCaptyTVのソフト使えるね
って、ことはPixeDVがMacOS X対応したら使えるね。
731名称未設定:02/05/12 22:08 ID:BB8sa48b
お〜い、みんなきゃぷちー使いこなせてるのかぁ…
732名称未設定:02/05/12 22:45 ID:hDElkxJ/
前にも書いたけど、やっぱり録画でおかしくなる。
というのは、録画出来ているんだけど、再生出来ない。
で、一回録画回しておいて、止めてもう一回録画すると録画出来るようなんだけど・・・
やっぱ修理かなぁ〜〜〜、こりゃ

他にこういう人出てる?
733名称未設定:02/05/12 22:58 ID:XfojAnWr
>>732
Classic環境でのこと?
確か一回そういうことあったけど、MacOS9で使ってる分にはそういうことない。
そのときでも、Macで再生できないけどTV出力はできた。MPEG書き出しでDVD Studio Pro
にもっていってもできたんだよな。
Classicでの再生が完全じゃないのかな?
734名称未設定:02/05/12 23:21 ID:Dgu9YzA8
>>733
すたじおぷろクレークレー
735名称未設定:02/05/12 23:27 ID:SamYsFdV
Xのクラシックはそもそも正式にサポートされている訳ではないから、
もしそれでおかしいとしたらXアプリ出るまで待つことかな。
さっさとQT6が出てMPEG2再生できたらそれはそれで解決しそうなのだが
736名称未設定:02/05/12 23:39 ID:XfojAnWr
QT6早く欲しい。
動画書き出しでMPEG4にもしてみたいし。
737名称未設定:02/05/13 00:26 ID:OhHrSMww
ピクセラさーん、Captyのソフトに力を入れるのも良いですが
Pixe VRF Browserにも力を入れてくださいよ〜、激しく使いにくいです・・・
738名称未設定:02/05/13 00:39 ID:4ByO4loM
俺のCaptyも 謎のポコポコ音するけど、良い策ない?
739名称未設定:02/05/13 03:10 ID:tY0T+ZiQ
>733
いや、思い切りOS9で起きるんだけど・・・・
やっぱこりゃ修理かな・・・
740名称未設定:02/05/13 10:34 ID:jJzOR1Qd
>>739
心配ない。俺のもそうなる。しかし録画はちゃんとされてるみたいだぞ。
TVキャプチャーフォルダ見てみ。入ってるから。
しっかしMPEG1標準の画質悪い。3Mbpsでやっと他のエンコーダーの標準画質だよ。
しかも熱い。この夏を乗り切れるか心配だage
741名称未設定:02/05/13 10:37 ID:dKdgQW7W
>738
Captyのポコポコ音はハードの問題らしいので、CaptyTVに買い換えるしかないかと・・・
742名称未設定:02/05/13 17:27 ID:ekhIAehF
冒頭と途中、あわせて4カ所ほどmepgエディタでカットし、
その後VideoCD素材に書き出したら
最初の一カ所しかカットされていない!!
あれ、これって一度にカット出来るのって一カ所なんですか?
MPEG書き出しに時間がかかるのでショックなんですけど〜
743名称未設定:02/05/13 18:18 ID:6Eh/9sGE
>>742
んなこたーない。
744名称未設定:02/05/13 18:56 ID:gRy0mX2b
>>742
なんだか、そんな気がしてきた。
745名称未設定:02/05/13 20:35 ID:tlrVxLLR
スカパーを留守録するとき・・・
Mac自動起動またはスリープ復帰→Captyのソフトが立ち上がる→
スカパーチューナーのタイマーはまだオフ→「入力信号が見つかりません」→録画できず
という罠。

注意しましょう。
746名称未設定:02/05/13 22:14 ID:chB/NnHk
神の設定をみつけるのだ〜〜〜!
せめて、みながらやらせてください>ピクセラさん
747446:02/05/13 22:23 ID:CvcoP9s0
忘れられてるかもしれませんが、めげずにアップデート
「Cocoa MovieBrowser0.8.2」
http://homepage.mac.com/kitta/

日本語化+見た目を中心に改善しました。
細かい不具合がいろいろ解消してます。
ランダム再生もサポートしてみたのですが、なぜか落ちまくる
のでデフォルトでは切っておきました。

試してみたい方は、
「環境設定」→「高度な設定」→「自動で次のムービーへ」をオン
にして、プレイリスト下のシャッフルボタンを押すと使えます。

詳細な改善点は上のページをごらんくださいませ。
(なお、ホームページにあるスクリーンショットは以前の
 バージョンのものです)

ご意見、ご感想おまちしております。
748名称未設定:02/05/13 22:58 ID:mzDAFQ3s
??
749名称未設定:02/05/13 23:10 ID:1hBA1Nes
???
750名称未設定:02/05/13 23:25 ID:GfXJ47WE
>>747
待ってました&ご苦労さまです!
751名称未設定:02/05/13 23:44 ID:xuhhUrBi
Captyで録画orキャプチャーしたファイルを
他のアプリまたはWinで見られるようにする
方法はあるんですか?

アルバム→Mpeg書き出し、って言うのがそうですか?
752名称未設定:02/05/14 00:20 ID:+tLTzyKU
>>740
>>しっかしMPEG1標準の画質悪い
発売直後のこのスレでは0.5Mbpsで結構見れると盛り上がっていたものだが。
等倍で見れば、標準でも問題ないけどね。

>>751
録画したMPEGファイルをそのままWindowsに持っていけば見れるよ。
MPEG2とかはMediaPlayerにフィルタが必要だけど。
DVD再生ソフトがインストールされていれば大丈夫。
753名称未設定:02/05/14 00:33 ID:dOvqyJs5
>>740

他のエンコーダーはあまり知らないからなんともいえないけど
もしかして、PixeDVでMPEG再生してない?
QuickTimePlayerとPixeDVでは、MPEG1の再生クオ
リティは結構違うよ。
QTがうまくごまかしてるんだろうけど。
754名称未設定:02/05/14 00:39 ID:q7Yuiwzv
>>747
待ってましたー。再生の速度が変えられるのがいいですね。
フローティングができるのがとても嬉しいです。
僕はこのソフトは動画版iTunesみたいに使いたいので、希望としては、
ウィンドウの大きさを固定にもできるようにしてほしいのと、
ファイルの登録がフォルダ単位で登録できると嬉しいです。ドラッグ&ドロップで。
あと、拡張子.mpgがついてないファイルmpgファイルが登録できないみたいなんで、
それも直していただけると嬉しいです。

と、言いたい放題言わせていただきましたが、開発がんばってください。
勝手に期待してまーす。
755名称未設定:02/05/14 02:00 ID:4u587xOg
Macで再生したDVD映像をCaptyに出力
  ↓
Captyでエンコード
  ↓
同じMacにMPEGで保存

って出来ないんですかねえ
そうすれば、リッピングの煩わしさから解放されるし...

756名称未設定:02/05/14 02:57 ID:q7Yuiwzv
プレステ2使えばできるけど?
757742:02/05/14 09:46 ID:cyjozCTF
>>473,744
あー、だめ!マジで最初のしかカット出来ていない・・・
真ん中のCM部分も、ちゃんとMPEGエディタ上では
はさみのマークが付いているのに・・・
書き出すとカット出来ていないのよ。謎!
このキャプ画像は見捨てて、また新しくキャプチャするとできるのかな。
最新版にアップデートしているのに〜
でもこんなトラブル私だけみたいですね(;_;)
758名称未設定:02/05/14 11:54 ID:DyGbwaO0
ハードディスク0フォーマットしてインストールし直せ
759名称未設定:02/05/14 11:55 ID:8QfuZeWH
>>757
完全に切り離したら?
760名称未設定:02/05/14 13:21 ID:4u587xOg
>756
結局もう一台用意するしかないんですよね
Captyもバックグラウンドでバリバリ動けばなあ

>757
たぶん貴方だけです
でも中途半端には機能しているところが謎
761名称未設定:02/05/14 19:08 ID:PV7eDeM9
>>755
て優香、リップしてsorenson3で圧縮した方が
格段にきれいで容量も食わない。
762名称未設定:02/05/14 21:38 ID:ciIr0sIZ
>>757
根気があれば、quicktimemovieで書き出してCM部分をカットせよ。
dddemuxで.mpa拡張子のaudioを取り出して、それをSoundAppでquicktime無圧縮で変換して、さらにquicktimeでqdesignmusic2で書き出したモノを、予め元のmpgファイルからsorenson3に書き出したvideoとドッキングさせるのさ。
もっと良い方法誰かしらない?
763名称未設定:02/05/14 22:33 ID:KygzuChD
リモコン使えると最高に便利なんだけどなあ。
CMとばしたい。
764名称未設定:02/05/14 23:08 ID:u1BFPk3b
>>757
俺はこういう状態。カットした最後の一こまが残る。mpegエディタ上には出てこないけど
再生すると残ってる。CMなんか一こまも残さず編集したいのに・・・

環境
OS9.2.2 iBook500 Dual USB
765 :02/05/14 23:20 ID:KKmHVcE4
>>764
説明しました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1016035957/703-709n
知れば何でもない話。
766名称未設定:02/05/15 00:38 ID:2u/X6W7Y
OS X版はまだかぁー。
ジャガーまで待つのかぁー。
QuickTime6出るまで待つのかぁー
よろそく、ピクさん
767名称未設定:02/05/15 01:13 ID:2u/X6W7Y
ソフマップのランキングで完売御礼って、何?
もう生産中止なの、次の製品が出る?
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2302&TPC_PG=11
768名称未設定:02/05/15 06:49 ID:ZJm/ClUS
売れ切れました、つーこと
769名称未設定:02/05/15 07:31 ID:2u/X6W7Y
次の入荷はない?
検索しても出てこないね。
Windows版は検索されるけど。
770名称未設定:02/05/15 08:09 ID:aE4+lhBu
>>747

待ってました
ご苦労さまです

ドッグ保存ができつつあるのですか?
さすがにドッグ内での映像再生はまだみたいですけど、期待しています

とりあえず今最大の期待は
前の人も書いてましたけど、ドラッグでファイル登録できたらいいなあ、と思います
現状だととても登録が面倒なのです
要望ばかりですみません

771名称未設定:02/05/16 00:26 ID:RhC/2TdI
うーん、OSX版のリリース正式な発表がなかなかないね。
とりあえずでも出してくれんかなー。
よくあるPreviewリリースってヤツでさ。
772名称未設定:02/05/16 07:54 ID:QiPQSq/w
多分現在出荷分でOS9のコントローラーは終わるんじゃない?
次の出荷でOSX積んで出ると思うから、そのタイミングと合わせてアップデートを出すんじゃないかな?

773名称未設定:02/05/16 18:23 ID:2MbxOY24
>764
>765
もちろん俺もそうなる。
けど、そんなんで高価な編集ソフト買う気にならん。
んで、頑張って何回かmpegエディタでカットを続けると
そのうち取れる。(フレーム数6で割れるかの問題?)
何回も書き出すのは苦痛だけどね。

どうしても残るのいやならがんばってみ

774名称未設定:02/05/16 20:37 ID:5GhJPncJ
買ってから2週間ほど使ってみましたが、Mpeg1の画質とファイルサイズ
の兼ね合いが納得いかないので、Mpeg2でキャプってエンコし直してました。
しかし出来たmovがTV出力できなくてガッカリ。
ファイルタイプ書換えてもダメなんですけど、再生出来るんですかね、mov。

ヤッパリ後々のこと考えると、Mpeg2でキャプってDVDなりHDDに保存して
おくのがいいんでしょうかねぇ。

775446:02/05/16 22:28 ID:nphpNH3q
またまたアップデート「Cocoa MovieBrowser」
http://homepage.mac.com/kitta/

変更点:
リスト登録時に自動でサムネイルを付けるようにした
不正終了を減らした
ムービーコントローラーの表示不具合の改善

ReadMeには書いてませんが、実は".mpg"ファイルに限ってですが
リストにドラッグ&ドロップで登録できるようになりました。
ですが、いまのところうまく動くかは検証中です。
不具合があったらお知らせ下さいませ。

>>747
ウィンドウの大きさ固定の件については、次Verあたりで実現
できたらいいな〜と思います。
".mpg"のついてないMPEGファイルについては、対応できるか分かん
ないです。ゴメンナサイ
776名称未設定:02/05/17 12:09 ID:NoL2Z/Qp
CaptyTVで書き出したMpeg2素材は、Toast5でDVDに書き込めますか?
書き込めるなら、DVD-Rのハードはどの機種(内蔵・外付け)が良いのでしょうか?
777閑人:02/05/17 12:56 ID:TvvZG694
悪意のレス
DVD-Rに問題なく書き込めます。

親切なレス
市販のDVDプレーヤで再生できるように焼きたいのなら
CaptyのMpeg2素材→Toast5はダイレクトにはできません。
Mpeg1とは違います。
778名称未設定:02/05/17 14:13 ID:cOnMZnF2
誰かCaptyの電源制御の目的で
タイマーとか使ってる人いない?

何かそこそこの価格でキチンと制御できるのないかなあ
ファン回しっぱなしは気が引けるよね。やっぱ。
779名称未設定:02/05/17 15:09 ID:tOZPD8Su
安いオーデオタイマーっつーかラジカセタイマー?
目覚まし時計に毛が生えたの
みたいなの買ってCaptyに付けるってのが吉
マクとの時間差起動すればOK
780 :02/05/17 16:09 ID:g1TqQDf7
Capty買うならどこがいい?
値段的にそう変わらないからapplestoreかと
思うけど保証が効かないとなるとねぇ
781名称未設定:02/05/17 17:39 ID:cOnMZnF2
>779
レス サンキュ!!
探してみるけど何かお勧めあります?
電源落とすのもできるのかな?
782名称未設定:02/05/17 18:56 ID:H9d3sVC8
>>778
わしゃPCIMac(7600/G3)にUSBカード付けて使っとるが、
Macの裏側にある連動電源コネクタからCaptyの電源を取ってるよ。

Macが起動すると同時にCaptyも立ち上がってキチンと録画出来て、
何事もなかったかのように終了しとるよ。
最近のMacには付いてないんだべか?
783 :02/05/17 19:12 ID:fTJtTf0L
ほとんどがディスプレイやわな。

それともあそこからたこ足する?
784ものぐさたろー(696):02/05/17 19:20 ID:eBWVmz4e
>>778
Mac改造道かなんかで載っていた
ソリッドステートリレー
を使った連動電源回路を自作、使用中。
ええ感じよ。但し、ADBポートが必要なので万人にお勧めできない…

>>780
量販店じゃダメかしら。
品薄の時に血眼で探していた自分には「ちょっとでも安く」なんて
考えは無かったな−。
785782:02/05/17 19:21 ID:H9d3sVC8
>>783
もちろんタコ足でディスプレイもつないどるよ。
あと外付けのSCSI(古い!)HDの電源も取ってる。
786ものぐさたろー(784):02/05/17 19:28 ID:eBWVmz4e
>>780
あ、安く買いたいなんていってないか、、、しつれー。
787名称未設定:02/05/17 19:53 ID:+jfdLXYS
OSX版遅せ〜yo!

月末まで待てね〜yp!!

実際完成してんだろ!ピクさんYO!!!
788名称未設定:02/05/17 22:22 ID:ht7B+Ok3
今の時期、QTの機能を借りているソフトはアップデートしにくいんじゃないのかいな?
ピクセラとしてはMPEG2の再生を独自でやらずにQTに任せたいと思ってるんじゃ・・・
789名称未設定:02/05/17 22:39 ID:tOZPD8Su
>>781
出来るのもあるし
起動だけってのもある

安いんだが見た目のデザインは
鬱入るぐらいダサかったりする
でも最近は売ってるかなぁ?
最近のはラジカセレベルでもタイマー機能付き多いからなぁ・・・
パソ・オーディオ系より家電系とかディスカウント系が
吉と思われるフシも無きにも有らず・・・
見つけられることを祈る。
790789:02/05/17 22:44 ID:tOZPD8Su
訂正
>起動だけ
通電だけってコト

俺のはナソナルのだったパナじゃなくて(藁
別にメーカは気にしなくてもイイんじゃない?
このレベルになると三又ソケト買うのと変わらん
メーカ気にして買わんでしょ?ソケト。
791名称未設定:02/05/17 22:52 ID:Q6WZWnp5
>>775
使わせてもらいました
自分の環境ではドラドロでの登録はできませんでした
(レート0.5のmpg1しか試していませんが
 ちなみに環境は10.14の完全ノーマルです。プリンタ環境がおかしくなったので入れ替えたばかり)

あと自動サムネイル登録も確認できません
792789:02/05/17 22:55 ID:tOZPD8Su
気になってヤフオク見て来た・・・・
結構あるモンね、こんなモノまで。
一応オススメしておくテスト
793名称未設定:02/05/17 23:54 ID:Cit2l3CM
今日Macで予約録画したMPEG1ファイル、カット編集したらなぜかどこで切っても頭数秒が真っ白になってる。
つまり壊れてる。
こんなときピクセル単位で編集できるアプリが欲しくなる。
でも、たぶんこのファイル壊れてるから、高機能アプリじゃ開く事もできないんだろうな。
794 :02/05/18 00:14 ID:HY3lDzF8
ピクセラ単位をフレーム単位に替えてもよく分からない。
TMPGEncではだめなのかい?
795名称未設定:02/05/18 00:55 ID:skGo9GZa
そそ、フレーム単位だよ。鬱になってたから間違えた。
TMPCENCのMPEGツールも試し済み。壊れてるってさ。
最後の手段として、movに変換ってのもあるけど。
やっぱ不安定だわこれ。
796794:02/05/18 01:02 ID:HY3lDzF8
ピクセラ単位も間違ってるし。

データの一部が壊れてるなら難しい。
エディタで切り落としたとしてもちゃんとmpgと認識させるのが。
797名称未設定:02/05/18 01:21 ID:6M2pnPXh
>792
ありがと
ヤフオク見てみます

俺なんか最後にそんなの見たのが
炊飯器のコンセントの元に付けるヤツです(W
ダイアル式の。

熱帯魚のタイマーは素晴らしく高性能で
独立してコンセント単位で制御できるんですが
なにしろ値段が....

>782
PowerBookなんですぅー(悲

本来ならUSBなんだからタイマー制御ぐらいしてほしいですね。
コンポジットならまだしも。
見てます?ピクセラさん!!
798 :02/05/18 01:40 ID:/jbUVm7z
>>797
それでいいんでないの。1分単位の精度が求められるわけではないし。
799名称未設定:02/05/18 05:51 ID:Q3VBcFuz
>>793
俺もそれなったことある。
どうも、キャプチャーした時点のmpeg1がすでに壊れてるみたいね。
一度そうなると、何度もMPEGエディターでカットしても
頭の部分、真っ白になるみたい。。。
800名称未設定:02/05/18 06:21 ID:WxknKj7K
800
801名称未設定:02/05/18 07:18 ID:skGo9GZa
>>799
そう、どこを切っても金太郎飴状態。んでもってケツを切るとラスト1フレームだけ切れないという罠付き。
ケツはバイナリエディタで消せるから良いけどね。
802名称未設定:02/05/18 07:51 ID:7judxqXQ
803789:02/05/18 13:08 ID:stOIX/wD
>>802

コレいいんじゃない?

昔ADBでコントロールできるタップとか
電話回線連動で電話かけると
Mac起動できる(サバ用?)のとかあったんだよね
あんなのでUSB版とか出ないかね
804799:02/05/18 13:21 ID:Q3VBcFuz
>>801
そうそう、まったく同じ現象でした。最後の1グループが残るんだよね。
でもキャプチャーしたmpeg1をQTでみるとちゃんと見えるのにね。
MPEGエディターのバグかとも、思えてきたよ。
805名称未設定:02/05/18 13:42 ID:pnNTGjWO
806名称未設定:02/05/18 13:49 ID:6M2pnPXh
おおっ805さんっ
すばらしいです!!

後は値段がネックだな
実売いくらなんだろ?
807名称未設定:02/05/18 13:58 ID:6M2pnPXh
って\7000弱ぐらいですね
ざっと調べると

>>779,789,793,802,805
感謝!!
808名称未設定:02/05/18 14:00 ID:pnNTGjWO
っていうか
わざわざUSBポートが必要で高い
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-nf553usb.html
を買うより
http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-nf555r.html
安いこっちを買ったほうが良いって。
809名称未設定:02/05/18 14:40 ID:YvN0q/42
>>808
下のやつだと、電源OFFでも充電とかで電力使うノートパソコンだと
うまくいかないのかな。
うーんそれでもこの連動は魅力的だ。
810789:02/05/18 14:43 ID:stOIX/wD
>>808
USB版はスリープ対応だね

まぁ用途・環境に合わせて選べばイイんちゃう?
とりあえずはCaptyTVの予約録画(熱暴走・省エネ対策)には
2ch推奨ってことで・・・age
811kei:02/05/19 00:22 ID:jSMLVVMs
はじめまして。
TVチューナーなしモデル(PIX-MPGCP/U1-MAC)のユーザーです。
ディスク消費量と再生用まっくの問題でMPEG1オンリーで使っていますけれど、
ここは本当に参考になります。
タップと言えば… 私はADB版のPowerkeyPRO600を6100で使っていますけれど
最近これのUSB版がありますね。 600と同じく電話かけてイベント操作したり
フリーズ感知で再起動させるようにできるみたいです。…値段高そう
http://www.sophisticated.com/products/powerkey/pkp_650.html
812名称未設定:02/05/19 00:41 ID:gyv9uRPM
PCIは来ないかなあ
813名称未設定:02/05/19 00:54 ID:0Z+U8XkU
来るでソPCI
まくワールドで言ってたんだもん。
814名称未設定:02/05/19 01:04 ID:gyv9uRPM
いや発売日とかの詳細情報が来ないかなあ、と
ProTVにはもう愛想が尽きた。
815名称未設定:02/05/19 01:06 ID:0Z+U8XkU
PCIは、確かMacOS X専用だよね。
MacOS X版のMPEGキャプチャカードってまだないし。
ほんと、いつ出るんだろ?ね。
816名称未設定:02/05/19 01:32 ID:jz3vF+b1
MacOSX用もまだだし、CaptyDVDももっと先だし、
焦って買うんじゃなかったなー。CD-Rしか持ってないから
HDがパンパンだよ。
今すぐヤフオクで売って、CaptyDVDバンドル版が出るまで
待った方がいいのかな。
817 :02/05/19 01:40 ID:KVMrTahN
OS X 専用・・・
ピクセラ、アポーと結託してるのではあるまいな。
その場合は、今までこの分野を軽んじていたくせに
戦略を策するアポーも責めたい。
818名称未設定:02/05/19 01:40 ID:0Z+U8XkU
売ることはないと思うが?
今持ってるのでXもDVDも対応してくれるんだから。
819かおり ◆ABZF01LY :02/05/19 01:41 ID:w5G4G1Md
  ∩Å∩
( ´ ∀`)ノ>>816
HDDを買うというのはどうれすか?
820名称未設定:02/05/19 01:42 ID:i+M96qvT
>>817
単純にOSXのほうが開発環境が充実しているからだと思われ。
821名称未設定:02/05/19 01:47 ID:0Z+U8XkU
>>820
じゃがーのくぉーつえくすとりーむのこと?
822名称未設定:02/05/19 01:47 ID:0Z+U8XkU
あ、QuickTime6のことか?
823名称未設定:02/05/19 01:50 ID:i+M96qvT
ジョブズがデベロッパーにはOS9は死んだって言ってたでしょ。
多分、開発者向けサポートも打ち切るって意味でしょ。
824名称未設定:02/05/19 01:58 ID:jz3vF+b1
>>818
溜まったビデオテープをmpg1にしてCD-Rに保存しまくろうと
思ってたんだけど、mpg1だと編集できないのを知らなくて。
アップルのページで紹介されてたんでQuickTimeで編集できるって
思い込んでたけど、6じゃないとダメらしいですね。
ちゃんと調べとくんだった。
CaptyDVDって有償?なんですよね? 安いといいなー。

>>819
今HD安いからそれもアリですねえ。
あ、でもほとんどビデオテープからのコピー用途なんで、
慌てる必要もないのかもと思ったり。

もちっと考えてみますです。
825名称未設定:02/05/19 02:29 ID:zOZkwNqt
>>824
PixDVでmpeg1編集じゃ嫌なの?

ところで、Mpeg1をDVD Studio Proで素材としている人いますか?
bbDemuxかなんかで音声と映像分離して、Mpeg Audioをaiffかなんか
に変換して。プレビューで映像が出てこないで、フリーズしたり、
ビルドしたやつをDVD Playerで再生しても映像が出てこなかった。

何だかんだ言って、VCDは80分、DVDは120分だな。
Mpeg1でウマーかと思ったんだが。
826名称未設定:02/05/19 02:47 ID:JCTl7aqt
設定:MPEG1、ビットレート:1.5で取り込んだ映像(約800MB)を、QTproのSorenson3で圧縮して
約400MBにした。
まぁ、多少画質は落ちるが妥協出来る範囲。
ドラマや歌番組を録りまくって50本以上にもなると、そうそう見直す機会もないなってことが
わかったので、自分的にはこれで十分。CD-R代も節約出来るし。
圧縮には時間かかるけどね。
827名称未設定:02/05/19 02:54 ID:Q+TdXUqi
>>826
mpeg2でsorensonにしる!!
828名称未設定:02/05/19 03:10 ID:rFDiRrWq
>>826
3Mbpsで取り込んだのをsorenson3リエンコしてみ。劣化感は少ないと思うぞ。
Captyはやっぱり画質が悪い。リアルタイムエンコードに難がある。
829名称未設定:02/05/19 04:17 ID:08qJZfy+
しかし、MPEG1_3Mbps 特有の「濃厚」な質感は好い。
830826:02/05/19 04:24 ID:JCTl7aqt
>>828
たまたまそのファイルが1.5Mbbsで取り込んだものであって、今月に入ってからは4Mbbsでやってます。
で、今は昔のやつをせっせと圧縮しているわけでMacは稼働しっぱなし。暑い季節が来る前に終わらしたいです。
831名称未設定:02/05/19 08:17 ID:HuvOPK+B
しかしそうなっちゃうとリアルタイムエンコードの意味がないよね(^^;
ファンの五月蝿さもヒドいし、ちょっとハンパな商品だなぁ。
832名称未設定:02/05/19 08:21 ID:4cFXdOYh
誰か、これでハロモニをキャプしてよ!
833名称未設定:02/05/19 11:02 ID:QMK1u1bf
そうはいうが、某1000と2000のスレじゃ
4Mbps以下でもう使い物にならんという話が出てるがどうだろう。
834名称未設定:02/05/19 11:53 ID:1TUwuc/1
価格相応。家庭用ですよ、みなさん。
倍以上する業務用のキャプチャカードとかと比較しない!
835名称未設定:02/05/19 13:50 ID:rFDiRrWq
比較してない!悪いモノを悪いと言って何が悪い!!

関係ないけど、キャプしたMPEGからQuickTimeに書き出し機能が付いててもバチは当たらんと思うが。
MacだとMPEG1からmov変換に苦労するから辛いわ。
836 :02/05/19 14:23 ID:M6U6hMCu
mpeg2から直接各種movに書き出し、と言いたいのだね?
837名称未設定:02/05/19 14:44 ID:rFDiRrWq
MPEG1からも
838名称未設定:02/05/19 20:28 ID:HuvOPK+B
どうせMacユーザーに的を絞った商品なら

#Win版もあるけど、どうせWinユーザーは
#他メーカーの同系統の商品に流れるだろうから

FireWireを採用してほしかったネ。
また、ソフトのインターフェイスが異常にダサい…。
Macユーザーはデザイン重視なことがわからんのかね。
ファンもウルサイからMacの静粛性が壊されるし。

もう我慢デキーン!! こんなの売り払っちゃうもんね(;´Д`)

839名称未設定:02/05/19 22:26 ID:8yOi1bmS
>>838
いらないんだったらぜひ漏れにくれ
840名称未設定:02/05/19 22:32 ID:z21uH1CB
>>791

ドラッグ&ドロップできませんか?
「.mpg」拡張子がついてるかどうかだけで見分けてるんで
大丈夫かと思ったんですが・・・

ところで、Verは、0.8.5になってます?
841名称未設定:02/05/19 23:19 ID:egeGNuS9
>>838
単に君に商品を見極める目がなかっただけの話だ。
せめて購入する前にこのスレに目を通していれば
自分に必要かどうかぐらいわかるだろうに。
自業自得だ。
842名称未設定:02/05/19 23:50 ID:0Z+U8XkU
>>838
Windowsでこのての製品多くても、Macに皆無。
ピクセラはDVD-RAMなんかでも常にMac版を出す貴重な存在だよ。
デザインうんぬんもわからんではないが、とにかくこういった
製品をMacに投入してくれるのはありがたいよ。
前のCaptyからじっくりとやってるって感じるぜ。
ちなみに、WindowsでもUSB接続では現時点で一番の選択肢に
なってるんだから。
AVスレ見てたらわかるよ。
843838:02/05/20 00:02 ID:nKh7A7pk
>>842
貴重な存在なのはわかるけど
どうせなら、もうちょっとこだわって欲しい
という意見があったっていいでしょ?
844名称未設定:02/05/20 00:08 ID:Z2O3geNH
今よりもっと売れるんならもっと開発費回してもらえるんだろうけどね。
所詮Macでは無理な話。
まぁしぶとくUpdateし続けるだけでも良い会社だと思うよ。
845842:02/05/20 00:13 ID:bwNH4pqS
>>843
それは、そう。
俺も、ピクセラにはなんどかソフトのインターフェースで要望出してるよ。
結構きちんとした返事来る。
それと、夏ぐらいにって言ってるCaptyで録画したMPEGをそのままDVD Videoにできる
CaptyDVDなんかは、ユーザーの立場に立ってるソフトだと思うよ。
今、いちばん楽しみにしてる。
846名称未設定:02/05/20 06:50 ID:hAqqwu5p
>>840
もうしわけありません
おっしゃる通りでした
フライングしてダウンしたようです
ドラドロでの登録もスナップショットも確実に機能しました

今後も期待しています
847名称未設定:02/05/20 19:24 ID:jG1CJCZ5
人の欲というのは際限がなくそして汚いものだな。
848名称未設定:02/05/20 20:21 ID:bwrO9g1P
>>ファンもウルサイからMacの静粛性が壊されるし。
G4ユーザーにけんか売ってますか?
849名称未設定:02/05/20 21:32 ID:uGR2ydhU
早くOSX版でないかな〜。5月中でしたよねPIXELAさん!
850ピク:02/05/20 21:57 ID:0/X5s/I2
5月31日が出産予定日です
851名称未設定:02/05/21 00:40 ID:mlUK/6zh
うーん、難産かもしれないね。
852名称未設定:02/05/21 00:45 ID:fX+HU7Pm
未熟児よりマシかとおもわれ
853名称未設定:02/05/21 00:45 ID:28TGepYd
双子だったらどうしましょう!?
854名称未設定:02/05/21 01:01 ID:mlUK/6zh
俺的にはX対応よりCaptyDVDの方をはやくと、キボンヌ


・・・・うーん、なぜかXで半角カナが入力できん(藁
855名称未設定:02/05/21 01:07 ID:OquMIE1M
ことえりの環境設定で設定すればこのように半角で打てます。

オーエステソバソ。マダカナァ。ハァハァ。モウマチキレナイ.............
856名称未設定:02/05/21 01:30 ID:mlUK/6zh
ホントダ
でもEGBRIDGE13でわだめかと。
そう、思って環境設定探したら
インターネット対応なんて項目あって、そこで
「半角カタカナを全角入力」にチェック入ってた。
って、ことでEGBRIDGE13でも
ハンカクカタカナニュウリョクデキマスタ
857名称未設定:02/05/22 04:00 ID:8cKcgNo8
やっとDVDプレイヤー買って自作videoCD見れた。
マックで一応VCDpleyerで確認してたけど実際テレビで手軽に見れるのがすごく嬉しい。
やばい、中毒になりそう・・・。

こっからはスレ外だけど、罰箱はvcd見れるのかな?
1万値下げはいいけどキズの問題とかで信用できないし。
まず、あのカッコ悪いでかい箱を部屋に置きたくない・・.
858名称未設定:02/05/22 04:58 ID:DkWkD6Si
>>857
松下のGC互換機がいいんでないの? R対応してるみたいだし。
持ってないが。
859名称未設定:02/05/22 07:18 ID:hp8DpkNI
ピクセラのHPのユーザー ID の検索ってなんかうまく動かない。
エラーばかりでる。なんとかしてほしいよ〜〜〜
860名称未設定:02/05/22 09:39 ID:WL/sDWmY
>>857
×箱はなんか別売りのキット買わなきゃ
いけないんじゃなかったっけ?

違ってたらスマソ
861名称未設定:02/05/22 09:53 ID:6Q2HSVQR
>>860
「×箱」「罰箱」って何のはなしかとオモターヨ
そんな略称(蔑称??)になってたのね。


>>849-853
ワラタ
862名称未設定:02/05/22 10:08 ID:9bKd8JhV
>>861
一部には「凶」という蔑称もあるらしひ。
さすがに解説なしではわからんけど、凶相出てるよね。
863名称未設定:02/05/22 10:18 ID:6Q2HSVQR
>>862
一見「区」でもよさそうなもんだが、
そこはやはり「凶」なのだな…。
タモリは凶使ってるのかな…。
864名称未設定:02/05/22 17:54 ID:JPVHHjR5
イケイケ
865名称未設定:02/05/22 18:06 ID:6FwpiVYn
>>857
Moga DVMP3 っすか?
ただいま、大変お買得となっております。
866857:02/05/23 02:31 ID:1KAp8QrB
一応環境書いとく。
vcd書き出しはtype2でB'zレコーダーで焼き焼き。
DVDプレイヤーは東芝のSD-1900(ちなみにコジマで16000円に値切れる)。

うーん、必要無いね。ゴメン。
867名称未設定:02/05/23 12:57 ID:MQD+l7KV
システム厨房の質問です。

そろそろ買い換えたいと思っていたメインPC(ノート:4年目)の電源
ユニットがブチ壊れて起動できなくなったので、とりあえず見積もりに出し
ました。見積もりの結果次第ではそのまま修理せず買い替えるつもりがあ
るのですが、HDDは無傷で直前まで問題なく使用できていました。
で、たまたまFDDにバックアップしていなかったデータが幾つかあって
取り出せないと困ります。サポートに相談したら、HDD内のデータ
を取り出してくれるサービスをしている会社があると聞きました。
そこで質問です。
このHDDデータ取り出しサービスは、どんな単語で検索すればよいですか?
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~正式名があったよーな、と思っています。
2年くらい前にPC雑誌で見かけましたが、記憶が・・。

それから、ついでに・・・もしオススメのサービスがあったら教えて下さい。
#サポートの方では企業向けサービスしか知らないとのことでした(笑)
868867:02/05/23 13:04 ID:MQD+l7KV
・・・ここってMAC板だったのね・・・(汗)
誤爆しました。
869名称未設定:02/05/23 13:06 ID:9Z6WpkEk
>>867
あるにはあるが高いよ
大塚商会ってとこがやってる

http://www.t-alpha.otsuka-shokai.co.jp/drecove/dr01.html
870名称未設定:02/05/23 13:10 ID:9Z6WpkEk
あっ、ほんとだ、誤爆にマジレス‥
871名称未設定:02/05/23 16:22 ID:d4fkLY9q
>>867-870
おー!こんなサービスあるの知らなかった!
何かあったときのために保存しときます。

偶然とはいえ867&869に感謝!!
872sage:02/05/23 17:37 ID:kysNFUDG
昨日ピクソラにCaptyの今後について問い合わせたよ。

Q.OS Xへの対応について。
A.来月には対応する予定になっております。

Q.Windows版との機能の差、今後FireWire版の予定はあるのか?
A.差を縮めていくのはもちろん、今後アプリケーションの
 機能等につきまして逆にWindows版にはないような機能を
 搭載したりということも検討しております。 
 タイムシフト機能やFireWire版につきましても、
 現在のところ検討しておりますが、具体的な予定はございません。

だってさ、どう読むね?
FireWire版激しくキボンヌ!
873名称未設定:02/05/23 17:39 ID:kysNFUDG
↑sage書く場所間違えた。
逝ってきます。
874名称未設定:02/05/23 19:48 ID:YPX8Q4lE
>>872

結局6月ですか…
W杯に間に合いませんな…

OS Xでキャプチャしてると、録画終了まであとちょっとという
ところで必ずフリーズしてくれる
875名称未設定:02/05/23 20:55 ID:3JaTSl72
FireWireはAppleかどっかで画像データの転送に付いてかなり厳しい制約があるらしいよ。
著作権関係の事で・・・
だから、ちまたでいろいろなキャプチャーBOXが出てると思うけど、一個も対応してないでしょ?

どうせだったらイーサーでも付けるっていう手もあるけど、それもそれで結構金かかるからね。(ハードじゃなくてソフトの方ね)
876名称未設定:02/05/23 20:57 ID:FMjieWL1
>>872
> 昨日ピクソラにCaptyの今後について問い合わせたよ。
>
> Q.OS Xへの対応について。
> A.来月には対応する予定になっております。

ありゃ〜。待ちくたびれて首が伸び過ぎてちぎれました。
877名称未設定:02/05/23 20:59 ID:d4fkLY9q
>>876
あなた死んでますよ
878名称未設定:02/05/23 22:49 ID:JxRILk0c
> Q.OS Xへの対応について。
> A.来月には対応する予定になっております。

5 月 っ て 言 っ て な か っ た か い (怒!
879名称未設定:02/05/23 23:01 ID:p4tqjyqp
>>875
そのキャプチャーBOXにはD/Aコンバーター(メディアコンバーター)は
含まれないのですか?
880名称未設定:02/05/24 00:11 ID:jYQnILUK
この調子でCaptyDVDも遅れるのかなあ。

「5月」って明確にするからだめなんだよピクセラは。
どっかの饒舌CEOみたいに「田植えが始まるまでには」とかにしておけば
こんなにくやしい思いをしなくて済むのに。
881名称未設定:02/05/24 00:20 ID:lxcFhU3Y
MPEG1でプレビュー音ズレはやく直して
882名称未設定:02/05/24 00:39 ID:sb6Z9rQj
>>880
ピクセラの人ここ来てるぐらいだから
うちらが次々出しまくってる要望に応えようとしてくれてんちゃうん?
イイもの出来るんなら時間かかるのは仕方なし。
ガンガレピクセラ!
883名称未設定:02/05/24 00:40 ID:JUSVWu2m
OS Xなんかに対応するよりCaptyDVDの方を先にしてくれい。
Xなんて使わないでもMac動くんだから。イマントコ
CaptyDVDなかったら、DVD Videoつくれん。
両方一緒にできないんだったら、たのむ、順番入れ替えてくれ。
884名称未設定:02/05/24 00:50 ID:C2r/Zucn
俺はPixe VRF BrowserをOSXに対応して欲しいぞ。
Pixe VRF BrowserとPixeDVを統合してOSXに対応してRAMに書き戻しが
できるようにしてほしい・・・
っていうかOSXがUDF2.0に対応するほうが先なのか・・・
885名称未設定:02/05/24 00:52 ID:jYQnILUK
つか、Appleは素直にQuickTime6をリリース汁!!
今すぐうp汁!!
早くうp汁!!
うpうpうp汁!!
886名称未設定:02/05/24 00:54 ID:jYQnILUK
つか、Appleは素直にQuickTime6をリリース汁!!
887名称未設定:02/05/24 01:06 ID:JUSVWu2m
ヨウボウゾクシュツ
888すちーぶ・じょぶず:02/05/24 01:15 ID:dhdasIcM
うっさい!! 下僕共!!!
889名称未設定:02/05/24 01:46 ID:5vybuhFa
>>885
じゃ、てめーで造れよ!!
しつけーんだよ!!!!
この●●●●!!!!!!!!!!!

・・・
ごめんなさい。マターリ、つづけてください。
890名称未設定:02/05/24 15:38 ID:d5zmZEG7
QT6がMPEG2をサポートしていた場合、
PixeDVのMPEG2ファイルは読み込めるのかな
891名称未設定:02/05/24 19:13 ID:myMS1l+s
>>890
読み込めなかったら首吊って死ぬ
892名称未設定:02/05/24 20:42 ID:ojuE3qUm
来るべきQT6に備えてMPEG2録画にしようかなー。
モー娘。の番組をCaptyでMPEG1でキャプってののたんとこだけ残して保存してるんですが、
MPEG1ってあんま奇麗じゃないですよね?
同じ2MbpsでもMPEG1とMPEG2では雲泥の差がありますね。
というか、CaptyのMPEG2は2Mbpsもあれば十分奇麗だと思えますが、そんなことないですか?
動きが激しいと少しブロックノイズがでるくらいで、それ以外は5Mbpsとそんなに差がないように思えます。

CaptyのMPEG1の画質は評判が良くない(実際僕もそう思います)が、MPEG2の画質はどうなんでしょう?
他と比べたことないんで分かりませんが、かなり良い方だと思うんですが。

同じ容量で奇麗ならMPEG2で保存したいなー。はよQT6だせアップル。
893名称未設定:02/05/24 20:46 ID:3DmIQSHE
JaguarのQuickTimeMPEG2.componentを
10.1に入れても、MPEG2観られるね。
まぁJaguarで観たほうが軽くて快適だけど。
894名称未設定:02/05/24 20:49 ID:lj9ePr9h
>>892
そんな貴方に可変ビットレートをお勧めします。
2Mbps+スライダー100にすれば、動きの激しいシーンだけ5Mbpsでエンコードしてくれます。
895名称未設定:02/05/24 21:14 ID:ojuE3qUm
>>894
CaptyのVBRって、iTunesのVBRみたく保証ビットレートの指定になるんですか?
例えばその設定の場合、最低が2Mbpsで、動きの激しいところは2+2*100%で4Mbpsってな感じで。
それとも、平均して2Mbpsになるように、シーンによっては0.5Mbpsくらいになる場合もあるんでしょうか?
896名称未設定:02/05/24 21:23 ID:ojuE3qUm
>>893
どーすれば手に入りますか?
897 :02/05/24 21:34 ID:HOsxHu10
答え一斉に開けましょう。せーの、どん!全部はずれじゃないですか?
奇をてらい過ぎです・・・


ところでiTunesの最低保証はあまり使う気にならないなあ。
(こういう設定タイプは珍しいのでは)
無音部分のレートを思い切り落とせるのはVBRの大きなメリットだと思っているのだけど。
898名称未設定:02/05/24 22:24 ID:OAAzZV6a
時代はDVDレコーダー!
899名称未設定:02/05/24 22:52 ID:lj9ePr9h
>>895
詳しくは知らんが、プルダウンメニューで最低ビットレートを決めて、スライダーで上限を決めてると思う。
PixeStationTVだけで観賞するならMPEG2録画の方が圧倒的に綺麗だね。
ただ、動きの激しいシーンは横ストライプが入るのがタマにキズか。
900名称未設定:02/05/25 01:01 ID:KUhBK23m
まあ、5月っていったら6月でそ。
そんなもんでそ。
でも、iWeekでデモってた感じのでいいから出して欲しい。
MacOS X版
多少のバグは目をつぶるからさ。
それとも、なんか致命的な問題あるのかな?
901名称未設定:02/05/25 01:02 ID:KUhBK23m
おろ、900げっと忘れてた
902名称未設定:02/05/25 01:13 ID:rFKKbHn2
>>900
バグが出たらソレはソレで騒ぐ罠
903名称未設定:02/05/25 01:18 ID:i9lnkJ0w
>>902
こんな感じで。

ピクA「いやーMacOSX版、なんとか5月中に間に合いそうですね!よかったー!」
ピクB「ほんとほんと。」
ピクC「あ、MacOSXのジャガー、手に入りましたよ。」
ピクB「ほほうこれがジャガーか。なかなか期待できそうですな。」
ピクA「よしよし、それじゃジャガーでPixeStation動かしてみましょうか…と、、」

ABC「 動 か ね え !!」
904名称未設定:02/05/25 01:28 ID:KUhBK23m
>>903
シャイン?
905名称未設定:02/05/25 01:30 ID:rFKKbHn2
ところでさOS9xでクイクタイム6動くの?
ジャガ専用?
906名称未設定:02/05/25 01:36 ID:KUhBK23m
専用ヤダ
もともとMPEG2再生は、DVD搭載マシンならすでに動くはずだ
AppleDVDPlayerがファイル再生に対応すりゃすむことじゃんか。
MPEG4は知らんけど。
907名称未設定:02/05/25 02:06 ID:rFKKbHn2
DVD搭載マシンじゃない俺は?
ダメっすか・・・鬱だ
908名称未設定:02/05/26 01:03 ID:MNIS23/7
PixeStationTVの予約設定についての要望
(1)予約ブラウザで追加をクリックすると、
現在時刻の5分後が録画開始時刻に設定され、その30分後が終了時刻に設定されるが、
日付を変えることもあるわけだから、0:00 AMでいいと思う。
また終了時刻も、録画開始時刻の設定と連動して同じになるようにすれば、
設定が少し楽になるし、その方がわかりやすくて間違いにくくなると思う。
(2)録画モード設定が、デフォルトでMPEG1、標準になっているが、
環境設定のキャプチャの項目で設定しているものと同じ、
あるいは、前回の設定を引き継ぐようにしてほしい。
(個人的には、前者を希望)
(3)留守録設定にしていると、
録画開始時刻の10分前に起動し、6分前に録画スタンバイ状態となり、
録画終了15分後にシステム終了となるが、それぞれもっと短くていいと思う。
(3分前起動、スタンバイ時間は不要、5分後終了くらいで良いのでは)
(4)実際には録画開始設定時刻の7〜8秒前に録画を始めるが、これももっと短くていいと思う。
個人的にはピッタリに開始してもいいと思うけど、まあせいぜい1〜2秒前で良いのでは。
システムの時計の誤差を考慮してのものなのだろうが、
それはユーザー側の問題なので、あまり考慮する必要はないと思われる。
(5)直前の予約設定の終了時刻から2分以上空けないと次の予約開始時刻が設定できないが、
時間が重ならない限りは予約録画できるようにしてほしい。
((3)でスタンバイ時間不要としたのはそのため)
スカパーなどで、連続した別々の番組を予約録画したいときに不便なので。
ピクセラに直接要望すればいいんだけど、みなさんの意見も聞きたくて、書き込みました。
909名称未設定:02/05/26 02:48 ID:fPdAv4Q5
>>908
ピクラセにいへ
910名称未設定:02/05/26 08:30 ID:WAV4SEcd
すべてのLDのMPEG2化、本日完了!!
思えば長い道のりだった。
DVD-RAMが60枚、5Mbpsで録画して1枚約2時間。
これで、LDプレイヤー壊れても安心。
Capty壊れても、まあMPEG2だからDVD化もできるだろうし。
今は、テレビにCaptyの出力つないで、iBookにつないだDVD-RAMからテレビ再生
とりあえず、快適。
しかし、疲れたよ。
911名称未設定:02/05/26 08:35 ID:WAV4SEcd
ちなみに、テレビ台にCaptyとDVD-RAMが入ってるのは、変な光景。
でも、音が気にならないのでいい。
接続ケーブルだけ引き出してる。
USBやらFireWireケーブルだからできることだね。
ごついSCSIケーブルなんかだったら、つらいだろうけど。
912名称未設定:02/05/26 09:35 ID:fhADODTJ
>>910さん
LD化おめでとうございます。
でも、これからDVD-Rに焼こうとお考え
でしたら、おおーさりんぐそふとから
bad encodingの嵐ではじかれまくりという
罠が待っていないとも限りません。自分の場合
は糞エアーチェックvhsですけど。
何回もキャプし直してもだめなのがあるんだな。
うーむ。

PixeDVDとは相性がいいことを期待しますが、
某そふとはねー。キャプったらとにかく書き出し
て、おためしbuild。これで品質チェック。
確かに落ちたところを再生すると画像がかけたり
してるんだけど。
MPEGのエンコード品質チェックソフトってないん
ですかね。PreviewかBuildじゃないとわかんない
つうのがね。

PixeDVじゃなくてTvStationなら大丈夫とか、
バージョンダウンすれば大丈夫とかいろいろ
webにはでているけど、なんだかなぁ。
俺は新verにしてでまくりとか、Tvstationならオッケ
とかっていう感じはなかとです。
913名称未設定:02/05/26 10:16 ID:pR0BgeaY
オイラ,いままでテレビを持って無くて
先日Capty TVを購入しました
Cubeで楽しんでます

やっぱりNHKの受信料払った方が良いのでしょうか?

914名称未設定:02/05/26 11:23 ID:WAV4SEcd
>>912
そういうときはすっぱりとあきらめて、Budな箇所だけPixeDVのMPEGエディタで
カットしてます。ほとんど1GOPだけカットすれば大丈夫なんで。
915名称未設定:02/05/26 11:25 ID:WAV4SEcd
budじゃなくてbadでした。
逝ってきます。
916名称未設定:02/05/26 12:33 ID:f+C+SKwR
>>912
「某ソフト」なんて書かずにはっきり名前を書いてよ。
917名称未設定:02/05/26 12:35 ID:fhADODTJ
>>912さん
どうもです。
1GOPカットでもだめなんです。
2とか3でもだめ。ガン細胞型の
バッドエンコとでもいう感じ。
切ると周辺に悪さしはじめで、
カナーリ切らないとだめという。
ネタじゃないですよ。
918名称未設定:02/05/26 12:57 ID:I37O7uHJ
>>912
漏れも「某ソフト」が何なのか知らせて欲しいぞ。
何か伏せる意図があるのれすか?
919名称未設定:02/05/26 15:14 ID:yef2QSQK
DVD化はDVDレコを買ったほうが絶対良いよ、DMR-SH1、RD-X1(X2)、DMR-E30等々
多少費用がかさむかもしれないが、Macでやる労力や安定性の事を考えると、安いもんだ。画質も期待できる。
いや、DVR-A03-J&DSP&Captyをそろえるよりは遥かに安いな。
まぁ、派手なメニュー画面を作りたいとかあるならしかたないことだが・・・
920 :02/05/26 15:39 ID:6MINdmLd
それでDVD-Rに焼けるのなら。
921名称未設定:02/05/26 17:52 ID:WAV4SEcd
>>918
LDなんかをまんまDVD化するのにはいいかもね。
でも、録りためたVHSテープのMPEG化は、パソコンでやったほうが楽だよ。
やっぱり、不要部分を完全にカットしたりして編集したいしね。
それとMPEG1でいいや、の素材も結構あるし。
922912:02/05/26 18:23 ID:fhADODTJ
>>916,918さん
某ソフトでレスがあるとは。
いちおう、コンスーマ範囲で
CaptyTVのmpeg2書き出し
が対応しているやつはマック
では1つなんで、例のあれ
なんですけど。

てゆうか、DVD Studio Pro
です。
923名称未設定:02/05/26 20:01 ID:WAV4SEcd
DVD Studio Proの場合、まあ一応プロ用だからチェック厳しいけど。
エラーになるMPEG2ファイルをWindowsの環境でDVD it使ったら焼けたりする。
んでもって、DVDプレイヤーにかけるとちゃんと再生できるんだよね。これが。
だから、ピクセラが出すDVDのオーサリングソフトも、あんましチェック厳しく
することないんじゃないかな。程度によるだろうけど。
あ、それからMpegオーディオもサポートしてね。
924912:02/05/26 21:39 ID:I37O7uHJ
>>922
お手数かけてスンマソン。
DVD Studio Proかなーとは思ったんすけど
ひょっとして他にあったりするかな?とオモタので。
イジワルイヤーン
925 :02/05/27 17:23 ID:CQVbdO+C
すいませんがユーザーさんに質問させてください。
CaptyTVとPowerMacG4を使うと、パソコン用のモニター
でモニター画面いっぱいの大きさでテレビが見れるんでしょうか?
もしそうだったら今すぐ購入したいんですが
926名称未設定:02/05/27 17:28 ID:mzWX85Lf
パソコンのモニタ?
インチぐらい書かない?普通。
927名称未設定:02/05/27 17:50 ID:2kRJKxdV
>>925
みれるよ
928名称未設定:02/05/27 18:47 ID:2wUou1Wq
見れるけど長時間見てたら音と絵がずれてくる
929925:02/05/27 21:26 ID:CQVbdO+C
>>926
17inchです。すいません。
>>926&927
見れるんですね!
17inchのモニターの大きさで見れたら十分なので
明日さっそく購入します!
ありがとうございました!
930名称未設定:02/05/27 21:55 ID:rPAksbs+
>>925
ただし、画質は期待しないでね。
(TVに映せば問題ないけど)
931名称未設定:02/05/27 21:58 ID:5Nu9fda0
MPEG2なら気にならない画質。しかし音はズレる。
932930:02/05/27 22:11 ID:dRO2Kyy9
PowerMacG4なら問題ないかもしれないけど、
私のG4 Cubeでは、15inch(AppleStudioDisplay)でフルスクリーンにすると、
かなりコマ落ちする。
ていうか、まともにコマ落ちなしで見れるのは、ウィンドウを最小にしたときくらい。
ソースが、F1やスポーツが多いってこともあるけど。
やっぱ、そろそろ買い換えかなあ...
933 :02/05/27 22:34 ID:eiBBxHuD
基本だけど、
動画のウィンドウを拡大する前に
デスクトップサイズを小さくするもんだ。

分かってるならいいさ。
934930:02/05/27 23:05 ID:BKsIbaf0
>>933
なるほど!!
って思って、解像度を1024x768から640x480に変えてやってみたけど、
やっぱりほとんど同じく、フルスクリーンだと激しくコマ落ちしました。
935933:02/05/27 23:13 ID:eiBBxHuD
32000色にしてもみるもんだ。

分かってるならいいさ。
936930:02/05/28 00:08 ID:t5dVCTwg
>>935
やってみました。
でもあんまり変わりません。
小さい方から2番目の大きさのウィンドウで少しコマ落ちが減ったような気がしますが。
バックグラウンドでは他のアプリは使ってないし、システムもシンプルなものです。(MacOs9.2.2)
いろいろありがとうございました。
937OS9.1:02/05/28 00:16 ID:a5nWyaNy
Cubeも17インチでフルスクリーンでG4500であればF1でもコマ落ち
しないでmpeg2問題なく見られるよ。
938名称未設定:02/05/28 00:16 ID:QjVzM4RU
1Gデュアルにしてもみるもんだ。

分ってるならいいさ。
939937:02/05/28 00:18 ID:nNgCPFkG
G4500に見える。詰めたがために情けない。
940名称未設定:02/05/28 01:15 ID:Z9JsI9fS
MacOS Xのネイティブ版のパフォーマンスはどうだろう。
やっぱ、9よりは落ちるんだろうなあ。
俺のG4 400では、もう限界かね。
941名称未設定:02/05/28 01:16 ID:BFf3GjmB
MacやめてWindowsにしてもみるもんだ。

分かってるならいいさ。
942名称未設定:02/05/28 08:25 ID:/pY5DPaL
Capty使ってMacでテレビを見るってことは、
Captyが必死にMPEG2にエンコードした映像データを
USB経由でMacのCPUが必死にデコードしてモニタに表示してるワケです。
どれだけの電力を無駄にしてるのでしょう?
14インチのテレビを2000円で買ってきた方が良いような気がするのは俺だけですか?
943名称未設定:02/05/28 08:52 ID:jWFZz8JV
>>942
14インチのテレビではMPEG2デコードができないぽ…
944名称未設定:02/05/28 10:00 ID:w2GS88u3
音声多重放送を、そのまま録画する方法ってあります?
後で再生するときに、言語を切り替えたりしたいんだけど・・・
945名称未設定:02/05/28 10:14 ID:QsPkIPSs
>>942
CaptyTVなら録画できるし、
テレビおくよりもスペースとらないし、
多少条件はあるにせよ出先で見ることも不可能では無い。
いろいろ利点はあるでしょ。
946名称未設定:02/05/28 11:07 ID:DCKk50ec
>>944

まだやったことないけど、主/副で録音しちゃダメ?
聞くときL側(主)R側(副)って。フツーのビデオみたいに
947942:02/05/28 14:06 ID:/pY5DPaL
>>945
そうそう、俺もCapty持ってます。ほいで気に入ってますよ。

942で言いたかったのは、Macでテレビを見ることを目的としてる人に対してです。
テレビ感覚で使うには不便だし面倒くさいだけだよと。
948名称未設定:02/05/28 16:39 ID:EHgg0JPq
MPEG2高画質または標準画質でのキャプチャーについて教えて下さい
Pixe TV StationでTV映像をアンテナ端子から録画すると
まずまずの画質なのに、
DVテープをDVカメラ付属のコンバーターでアナログ化してから
PixeDVで取り込むと激しくコマ落ちしてしまいます
CPUのパワー不足でしょうか(G3 500MHz 768MB)
それにしてはTV録画がうまく行くのが納得できません
949名称未設定:02/05/28 21:49 ID:TTnUXOZv
CaptyTV付属ソフトのOS X版プレビューリリース6/3だって。
キター(絵文字なし)
950名称未設定:02/05/28 21:50 ID:QjVzM4RU
CaptyTV搭載ソフトウェアのMacOS Xプレビューリリースを開始

好評発売中のTV/ビデオキャプチャボックス「CaptyTV」に付属のソフトウェア
「PixeStationTV」と「PixeDV」のMacOS X版プレビューリリースを6/3日より開始い
たします。本プレビュー版は弊社ダウンロードページからのダウンロードによる提供
となります。
また、「PixeStationTV」のインターフェースを改善した正式対応版は7月上旬よりダ
ウンロードを開始する予定です。ご利用の皆様の要望を反映したコンパクトで使いや
すいインターフェースとなる予定です。
951名称未設定:02/05/28 21:52 ID:QjVzM4RU

結局遅れたにせよ不満持たせにくい逃げ方だな。ウマー。
952名称未設定:02/05/28 21:59 ID:jWFZz8JV
>>950
>「PixeStationTV」のインターフェースを改善

正直コレが一番うれすぃ! ピクセラ万歳!

でも「PixeDV」に触れられていないのがちょっと気になる…
953名称未設定:02/05/28 22:04 ID:CE5LUgCx
インターフェースはどうと言う事はないけど、音声ズレはあえて言うとカスだ。
954名称未設定:02/05/28 22:43 ID:0PeR2/PF
6月3日付けでCaptyスレも「その3」に移行できたらいいね。
このスレと前スレのURL貼るのを忘れないでね!


インターフェィス気にしてたのか。。。>>ピクセラ
955名称未設定:02/05/28 23:28 ID:FEMw1XN2
>>951
> ↑
> 結局遅れたにせよ不満持たせにくい逃げ方だな。ウマー。

確かに(笑)。遅れたけど二つセットだし、まずはよかったよかったって感じ
ですかね。今週末にシステムインストールし直しの予定だったのでちょうどい
いです。
956名称未設定:02/05/28 23:40 ID:OlIknflq
おおおおおおついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!のか?
6/3は祭りだ!!
957名称未設定:02/05/28 23:51 ID:SEI/Cl0E
おおっっ!!

ついにOSX版 クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

インターフェイスがiアプリみたいになってて (・∀・)イイ!!

しかしまだ一週間くらいある。マチキレナイヨ(;´Д`)ハァハァ
958名称未設定:02/05/28 23:57 ID:OlIknflq
ピクセラのHPなんか重い・・・。

>機能追加では、画面を見ながらリアルタイムに画質調整を行う
>機能を追加します。

ってうらやましい機能がWin版に・・・?
Macの方ももちろん付けるよね???(´Д`;)
959名称未設定:02/05/29 00:02 ID:y/SIKnwP
うむ、よさげな感じだね。
まあ、ピクセラからコンパクトで使いやすいインターフェースなんて
言葉が聞けると思ってなかったよ。もうテレビとDVD買ったので
関係ないが、これで売れるといいね。
960GUXU:02/05/29 00:30 ID:+HWenYOF
>>931
俺は音ずれないよ。
普通の人間は設定32bitで十分。
可変で思いっきりぶってレートは4Mか3.5Mでよし!
6Mとかでしてもテレビ出力したらそんなにかわらん。
15Mとかなら少々変わるが・・・Macでは無理かも・・
って言ってる俺はMACですが・・wwww
これからもよろですw
961名称未設定:02/05/29 00:31 ID:dojDnWZP
http://www.pixela.co.jp/img_link/STV_X02.jpg
右の引き出しのABCって何だ?

「ご利用の皆様の要望を反映したコンパクトで使いや
すいインターフェースとなる予定です」ってことだけど、
要望が少なかったら↓こんな感じになってたのかな…?
http://www.pixela.co.jp/img_link/Rialtime.jpg

ヨウボウ ダシテ ヨカータ…(´Д`;)

962GUXU:02/05/29 00:41 ID:+HWenYOF
>>961
これはWINの?なんか文字とかWINっぽい・・・
でもこれは使いやすい・・・

ちなみに俺の設定のMPG2サンプル。。
いつもこれで撮ってるよ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/4409/TV-001_MPG2.mpg
963GUXU:02/05/29 00:47 ID:+HWenYOF
あ!設定は640でレートは3.5M
他の人のも見たい・・凄い微妙なDNRの設定は教えなくてもいいです。
俺のマシンはMAC G4 466ですがなにか?
964名称未設定:02/05/29 01:25 ID:nZU1prij
6/3のプレビュー版は、iWeekでデモってた、現インターフェースのカーボン版
と思ワレ。
正式版がコンパクトなほうになると読めるのだが。
ま、それでもいいか。
あと、コンパクト版は下にポップアップみたいなのがついてるが。
これがWindows版の画面にあるプリセットになるのかな?
って、ことはリアルタイムでの画質調整もOK!ってことか。
ということは、詳細をおすと設定画面が出るって感じだろうな。
965名称未設定:02/05/29 01:33 ID:nZU1prij
>>962
き、きれいだ。
966名称未設定:02/05/29 01:48 ID:kOSWOzk1
Capty買おうと思ってんですが、もしかしてWin版買った方がいいのかな?
winマシンでも使えて。
家のメインマシンはOS X だから、ダウンロードすれば手に入るのなら。
967名称未設定:02/05/29 01:53 ID:nZU1prij
プレビュー版はフリーダウンロードかもしれないね。
正式版はどうだろ?最初はID入れる必要があるかも。
968名称未設定:02/05/29 02:00 ID:q3FTMQjR
クロスアップグレードってなんじゃろ?
(ピクセラのメールより)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃┃ USBキャプチャBOX Windows版(PIX-MPTV/U1W)と
┃┃ Macintosh版(PIX-MPTV/U1M))のクロスアップグレードを実施
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご登録ユーザー様だけのお得な情報です。
7月下旬に期間限定で行います。詳細は6月下旬に弊社ホームページまたはメールNews
にてご案内します。

969名称未設定:02/05/29 02:01 ID:/wVh0q0x
マイトレードまた再開するのかなあ? 潰れそう!! 逝ってよし

http://www.my-trade.com
970 :02/05/29 02:15 ID:8n2TLbmF
なんで期間限定なんじゃろ? けち。
971名称未設定:02/05/29 02:28 ID:kOSWOzk1
ID入力するのか。。。じゃ素直にMac版買った方がいいか。。。
972お願いしますだ。:02/05/29 02:47 ID:NswHe7VP
>>GUXU先生!!
なんでそんなにキレイですか?
調整の詳細も教えて下さい!あんなにキレイに出ないです。
973名称未設定:02/05/29 03:04 ID:x7d3XqZz
>>972
GUXU先生は多分ageんなって怒ってると思われ…
974 :02/05/29 04:17 ID:/V85lnMq
それ見られないけど、高画質を求めるなら
ちゃんとY/C分離チューナーから取らなきゃだめだぞ。
アンテナ入力があるからって使っちゃだめだぞ。

分かってるならいいけどさ。
975名称未設定:02/05/29 04:45 ID:x7d3XqZz
OS Xにも対応するし、ルピーポイントも5000円分有ったから、
Sofmap.comでさっきCaptyTV注文しちゃった。

在庫数あと6.7だって。
976名称未設定:02/05/29 07:39 ID:FrYKtORR
OS X版、インターフェース良くなっとるやないかい!!
さんざん言ってきたかいがあった…(T_T)

977名称未設定:02/05/29 08:41 ID:5eLzmJQT
>>972
普通に録画したら、あのくらいの画質になるよ。
978GUXU:02/05/29 10:43 ID:+HWenYOF
>>973
ヒントを言うと・・・・結構この微妙な調節まで時間かかったw
DNRはかけすぎないこと!Dynamicはだめ!モコモコするだけ。
Staticにして自分で調節!
映像調整は以下の画像で・・・・これくらいでなんとかしてくりw
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/4741/003.jpg

最近サッカー+野球だらけで撮る物が無い・・・・(謎
979名称未設定:02/05/29 11:31 ID:yE1V7xcR
>>968
質問なんだったら答えるけどな。
クロスアップグレードは、Win製品持ってる人にMacソフト、
Mac製品買った人にはWinソフトを送ってくれるサービスだな。
ハードは同じものが使えるから、クロスアップグレードすれば
両方で使えるわけだな。

友人にMPTV/U1W買わせてソフト交換してもいいというわけだな。
OSX版はMac版IDを入れないとダウンロードできないのでむりぽなわけだな。
980名称未設定:02/05/29 11:42 ID:fkss6HAJ
<購入予定の初心者>
中野のケーブルテレビで、NHK衛星の、音声多重の(副)の
フランス語のニュースを、予約で録画したいのですが。

「CATY(&衛星)」「音声多重(副)」「予約録画」どれも
心配です。

デフォルトで、大丈夫なのかな?
981名称未設定:02/05/29 16:52 ID:k0yQES+q
いよいよOSX版ですか!

ちゅーことは、まだ私レジストしてないんですけど
しておいた方がいいですか?

IDというのは??
982名称未設定:02/05/29 17:04 ID:yE1V7xcR
>>981
中古に売る気がないならレジストしといたほうがいいよ。
アップデートのお知らせメールも来るし。
IDはユーザーIDか
983972:02/05/29 21:53 ID:2wgfG9Zn
>>GUXU先生!!
私の画質のしっくりいかなさはDynamicでした。Staticにしたらもう全然違いますねえ。
その他調整は私はディスプレーの輝度すら少し下げてるくらいなので輝度をマイナスの
方にしています。暗めのというか濃いめの色を作っていますが、まだこれ、というのが
ありません。今度のWin用のアップデータのように調整を比べながら出来るといいので
すが。

Fuuunで見たらagennaとありました。スイマセン。今後sageます。

ありがとうございました。
984名称未設定:02/05/29 22:18 ID:WQqy2o83
1000!
985名称未設定:02/05/29 22:27 ID:uKd/TSHR
SpatiolもTemporalもStaticにするですか?
DNRの設定もキャプってくだされ。
986名称未設定:02/05/29 22:29 ID:uKd/TSHR
ちなみにうちも輝度はマイナス方向。
デフォルトでは明るすぎてね。
987名称未設定:02/05/30 00:11 ID:H46DKycw
>>980
>「CATY(&衛星)」「音声多重(副)」「予約録画」どれも
>心配です。
衛星受信での音多は無理でしょう。アナログ入力なのでソース側で切り替えて
きゃぷるしかないのでは。
CATVは、大丈夫。
予約録画はいずれの方法もOK。
988名称未設定:02/05/30 00:23 ID:H46DKycw
次スレ立てました。
とりあえず。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022685724/l50
989980:02/05/30 10:48 ID:c7dBRg+K
>>987
レスありがと。CATVの帯域?にNHK衛星も割り当てられてるものでして
曖昧な書き方になりました。
990名称未設定:02/05/30 17:22 ID:oT5/RNqI
1000!
991名称未設定:02/05/30 18:14 ID:Ryrv1cJG
IOOO
992名称未設定:02/05/30 19:11 ID:d3RcvKRb
1000
993名称未設定:02/05/30 19:13 ID:e5/2+WJT
1000?
994名称未設定:02/05/30 19:34 ID:oT5/RNqI
2GET!
995名称未設定:02/05/30 19:34 ID:wta9MZF6
1000取り合戦の会場はここですか?
996名称未設定:02/05/30 19:35 ID:oT5/RNqI
ずいぶんマターリした1000取り合戦だこと
997名称未設定:02/05/30 19:36 ID:oT5/RNqI
10000!
998名称未設定:02/05/30 19:36 ID:2Wg3dvqV
>>997
ほんと、そうですね。
999名称未設定:02/05/30 19:37 ID:oT5/RNqI
↓ 1000おめでとう
1000名称未設定:02/05/30 19:37 ID:2Wg3dvqV
999!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。