1 :
阿弥陀如来 :
01/10/11 01:00 ID:OOinGqsw
2 :
名称未設定 :01/10/11 01:03 ID:QyJ9UyAc
3 :
名称未設定 :01/10/11 01:04 ID:3GIT0UdA
2番ゲット!
4 :
名称未設定 :01/10/11 01:06 ID:tbXcX/p2
5 :
名称未設定 :01/10/11 01:07 ID:3GIT0UdA
むむ、誤爆。<2番ゲット とりあえず、カラム表示でコピーがしづらいのはなんとかならんか。 上の階層の別のフォルダの下の階層にあるフォルダにコピーとか。 これさえ何とかなってくれればなぁと、10.0の頃から思っている。 何かテクニックはあるかな?
6 :
名称未設定 :01/10/11 01:11 ID:bFh9KlC.
7 :
通りすがり :01/10/11 01:11 ID:LmTaj3CM
ファイルに対してもコピー&ペースト。Winと一緒ね。
8 :
名称未設定 :01/10/11 01:14 ID:Jh4CDOd.
>5 NEXTSTEPのWorkSpaceManagerのシェルフを、OS XのFinderにつけて欲しい。 っていうFeedBackをした事がある。 あなたもやってください。
9 :
名称末設定 :01/10/11 01:15 ID:wMBQxH/.
10 :
名称未設定 :01/10/11 01:18 ID:Jh4CDOd.
うまく説明するのが難しいのだけど、 ファイルを移動する時に、ファイルのエイリアスのような物を カラムの上のシェルフと言う部分に置いておいて、 移動したいフォルダを開き、そこにそのエイリアスを持っていくと 元のファイルが移動できるっていう機能。
11 :
名称未設定 :01/10/11 01:18 ID:3GIT0UdA
>7 コピーならそれでいいけど、単なる移動だとどうよ。 元のフォルダにファイルが残っちゃうのよ。 コピーはできてもカットはできないからね。 >6 ここはノウハウスレだと思う。あっちは質問スレ。 住み分けできてると思うけどな。
12 :
名称未設定 :01/10/11 01:21 ID:3GIT0UdA
>10 例えば300ファイルを一気に移動させたい時にはどうするでしょ? シェルフ使ったこと無いので、純粋に疑問なのですが。 でもよさそうな機能ですね。
13 :
名称未設定 :01/10/11 01:22 ID:50TplQtg
>6 内容が違うよ。ここは質問スレでない。
14 :
名称未設定 :01/10/11 01:23 ID:Jh4CDOd.
300個のファイルというアイコンができます。 それを移動すれば、300個全部移動できます。 これはファイルをデスクトップに一旦持っていくよりもスマートです。
15 :
名称未設定 :01/10/11 01:31 ID:Oa/zG4uE
>>14 それ、めっちゃ使いやすそう。フィードバックしよう。
16 :
名称未設定 :01/10/11 01:34 ID:3GIT0UdA
まぁ、ツールバー利用の大量ファイルの移動の方法は手があります。 前スレでも書きましたけど、たぶん現時点での正解は、 「ファイル移動先をツールバーに一時的に登録する」 ですね。 ファイルの移動先を表示→ツールバーに登録→ 移動したいファイルを選ぶ→ツールバーにある移動先にドラッグ これでデスクトップを使わなくても良くなったんだけど、 シェルフの方が直感的かも。移動させたい場所を後から探す方が 人に優しいとも思った。 フィードバックしよ。
17 :
名称未設定 :01/10/11 01:42 ID:Jh4CDOd.
そういえば、 NEXTのカラム表示と、Mac OS Xのカラム表示は少し違うから 現在選択しているファイル(複数可)をツールバーに表示するようにならないと ファイル移動には使えないな。
18 :
名称未設定 :01/10/11 01:46 ID:Jh4CDOd.
シェルフ復活させろ、っていうフィードバックがたくさん来たら、 ひねくれたAppleは Dockがシェルフの変わりになるようにしたりして。 それだと、それでもいいかな? 離れていて使いにくいかも。
19 :
白林檎 :01/10/11 02:09 ID:D5Y4L3cY
>>18 さすがにそれは使いにくいと思うけど。
実現はジョブズがCEOのうちじゃなきゃ無理だったりして。
ぼくもフィードバックしてこよう。
20 :
名称未設定 :01/10/11 02:15 ID:PQGvyBx2
21 :
名称未設定 :01/10/11 02:35 ID:tbjR7rL2
既出かもしれないけど、.jpegファイルのサムネイルが異様にちっこい。 なんだ、あれ?設定次第で直せるのかな?どう見ても不格好でせっかくきれいな 画面が台なしなんですが。
22 :
名称未設定 :01/10/11 02:58 ID:GwSqXU6g
>>21 10.1でも?
ウチでは、10.1にしたら解決したけど?
小さくはならないが、上下か左右が白くなるのが格好悪い。
23 :
21 :01/10/11 03:00 ID:tbjR7rL2
>>22 ええ、10.1です。どういうときに起こるんですかね。
当方は0S9のハードディスクからファイルを移動したら
なりました。これが原因?
24 :
白林檎 :01/10/11 03:16 ID:D5Y4L3cY
ところで、他のマックからコピーしたファイルって、 10.0.xではパーミッションが管理者にしかないよね。 これって10.1ではどうなってる? うちにはまだ届かないので。 UpToDateでもう届いた奴っているのか?
25 :
名称未設定 :01/10/11 04:39 ID:8Z14DqwU
ウインドウシェードを復活させてくれ
26 :
名称未設定 :01/10/11 04:52 ID:xZSx7RWY
そうそう。ウィンドウシェード。あった方がいい。
27 :
名称未設定 :01/10/11 07:05 ID:u4WL/SW2
ウィンドウシェードより「Cmd+H」でアプリ隠すのが最速では? あるいは、「Cmd+〜(チルダ)」でウィンドウサイクル。 ウィンドウシェード、実現してもたぶん重いと思うよ。
28 :
名称未設定 :01/10/11 08:51 ID:i/Q3uQWU
ウインドウリサイズの応用でウインドシェードをシミュレートしてるソフト(実用不可)はあったけど、 一瞬で畳んでたよ。 つーか実現してくれー!
29 :
名称未設定 :01/10/11 09:12 ID:gCiZFk.k
ウインドウの点線リサイズ・・・。
30 :
名称未設置 :01/10/11 09:15 ID:pUtv/3mE
アイテムのコピーペーストはWin並にカット&ペーストも出来た方が便利だよね。 別にそう言う操作は統一されてもいいんじゃないかと思う。 あと確かにウインドウシェードはあったほうがいいよね。クリックごとに フルウインドウ→ウインドウシェード→ドックに吸い込まれる、みたいな感じで。
31 :
名称未設定 :01/10/11 09:23 ID:kVr/3jBE
ダブルクリック=ウインドウシェード トリプルクリック=ドック収納 キボンヌ ・・・と。
32 :
名称未設定 :01/10/11 09:24 ID:9A.c9H4M
ウィンドウシェードって、たくさんウィンドウを開いてる人が必要なのかな? そんならコマンド+Hの方がいいと思う。 まぁ、ファインダーならウィンドウを一つに固定して使ってるからね。 >16 この方法でやっとカラム表示でのファイル移動が自在になりました。 Tipsサンクス。
33 :
名称未設定 :01/10/11 09:39 ID:9A.c9H4M
プレスだけでコンテクストメニューが出るように仕様修正きぼん。 そんなに難しいことじゃないと思うんだけどなぁ。 あと、トリプルクリックには賛成かな。 あとタイトルバーをプレスでメニューが出るとかも。 さらにツールバーにプルダウンメニューとか欲しい。 ツールバーに登録したフォルダを長押ししちゃうときってあるよね。
34 :
名称未設定 :01/10/11 09:40 ID:92Erpj3g
俺がウインドウシェードを使うときは、ほんのすこし そのウインドウの下を確認したいときに、もっともよく使うので ポインタはウインドウシェードボタンから動かさないし、シェードしてる 時間もほんの数秒だから、アプリを隠すじゃ代用にならないんだよなぁ たるくて。
35 :
名称未設定 :01/10/11 09:43 ID:92Erpj3g
>プレスだけでコンテクストメニューが出るように仕様修正きぼん。 そんなに難しいことじゃないと思うんだけどなぁ。 禿同!!
36 :
マ :01/10/11 09:53 ID:htNuvtxI
Apple純正の2ボタンマウスきぼん。 これさえあればOSXはあと10年戦える。 この際3ボタンでもいいし。
37 :
名称未設定 :01/10/11 10:06 ID:12jNWumc
トリプルクリックには反対。ダブルクリックですら 上手く出来ない層がいるというのに。それなら、 3ボタンにするほうがいいと思う。
38 :
:01/10/11 10:13 ID:htNuvtxI
3ボタンマウスにホイール付き、コレ最強。 でもこれを使うとウィソにマークされるという危険を伴う、諸刃の剣。
39 :
名称未設定 :01/10/11 10:26 ID:dkCqotyY
マウスといえば、MS Intellimouse OpticalをOSXで使ったら、 Quake3で全部のボタン&ホイールが認識されてびびった。
40 :
名称未設定 :01/10/11 10:29 ID:uFEzyrVU
>>37 そこらへん、カスタマイズで設定できれば解決!(か?)
41 :
名称未設定 :01/10/11 10:33 ID:iaubONDI
トリプルクリックは反対。理由は
>>37 さんと同じ。
ウインドウシェードだけど、本当のウインドウシェードみたく
ウインドウバーに巻き込まれていくようなエフェクトとかあると素敵かも。
まぁ、無意味に重くなるけどもね。
42 :
名称未設定 :01/10/11 10:41 ID:9d/KHNvs
トリプルクリックでDockへというのは別に黄色ボタンをクリックすりゃ いいだけだし。 ダブルクリックでウィンドウシェードもOSXらしくないっつー話もあるけど。 それよかツールバーにプルダウン式フォルダー登録に禿げ道。
43 :
名称未設定 :01/10/11 10:52 ID:iaubONDI
おれもFinderウインドウは1つしか開かないけど ブラウザ系アプリケーションのウインドウ(たとえばOMNI) 開いてると、瞬間的なウインドウの区別が付きにくいんで ウインドウシェードしておきたいんだよなぁ。 Dockの中に入っちゃうと余計区別がつきにくいし・・・
44 :
名称未設定 :01/10/11 11:04 ID:a8MeKxBg
>>38 5ボタンマウスこれまた最強。OS9.Xほかクラシック環境上では
向かうところ敵なし。
しかし、WIN-NERに狙われるどころか、すでにMSロゴ入り。
45 :
名称未設定 :01/10/11 11:05 ID:Ubj7ZKQs
FinderPopXが欲しい!
46 :
名称未設定 :01/10/11 11:59 ID:OY.L0.xE
>>23 たぶんサムネールを持ってるファイルだと小さくなる。
サムネールをそのまま表示してるのか?
解決法は、面倒くさいけどインスペクタ表示して
アイコンを選んでdelete
47 :
名称未設定 :01/10/11 12:00 ID:OY.L0.xE
フォルダナビゲーション搭載希望
48 :
名称未設定 :01/10/11 12:02 ID:AUiwumsw
プレスするとポインタ先のにDockが現れるってのでもいいぞ。 つーか、Dockの中のフォルダの内側のアイテムにDrag&Dropできる ようにしろやゴルァアアッ! あと複数のDockもね。
49 :
名称未設定 :01/10/11 12:03 ID:KBLVuj7E
50 :
名称未設定 :01/10/11 12:16 ID:AUiwumsw
フォルダ内フォルダがある限り、フォルダナビゲーションは欲しいね。 あとはポップアップフォルダだが、これはDockがナビ対応になれば それでいいや。 あと、ポップアップまでの時間を調整できるといいなぁ。 Ctr押しながらと同じくらいの遅れでポップアップして欲しいんだが。
51 :
名称未設定 :01/10/11 12:19 ID:AUiwumsw
>50 って、誰か調整した?
52 :
名称未設定 :01/10/11 12:21 ID:OY.L0.xE
53 :
名称未設定 :01/10/11 12:34 ID:GTd31jYI
>52 説明不足すまそ。 Dockに登録されているフォルダをプレスすると内容がポップアップ されますが、このポップアップまでの時間をなるべく短くしたいのです。 どこを調整すればいいかご存知の方いらっしゃいませんか? ということでした。これが使えればランチャーとして結構いいかなと 思わなくも無いので。 #個人的には今回のアップデートはパフォーマンス面中心で、UI面は 次のアップデートかなーと思ったりしなくもない。<期待
54 :
名称未設定 :01/10/11 12:49 ID:WMc5ZRuY
>>5 ウィソのExplorer風の表示があれば,たいていのコピーと移動は1ウィンドウで済む
んだよねぇ。カラム表示だと,どうしても2つ以上縦に並べることになる。
55 :
名称未設定 :01/10/11 12:56 ID:DfLC73U2
>>54 カラム表示にフォルダナビゲーションみたいな機能があればいいのかな
56 :
名称未設定 :01/10/11 13:04 ID:T9Q7Mw6M
>>54 Cmd+Cでファイルコピーすれば今でも1ウィンドウですむんじゃないの(?_?)
57 :
名称未設定 :01/10/11 13:15 ID:X5Xx13oQ
>56 おいらはコピーじゃなくて移動したいだけなんだよ。
58 :
名称未設定 :01/10/11 13:19 ID:UgXDoP5.
>>52 control+クリックか右クリックで瞬時に出るよん
59 :
名称未設定 :01/10/11 13:29 ID:iaubONDI
そだね、アイコン、カラム、リストを問わず フォルダナビゲーションが効くと素敵だー、確かに
60 :
なんなんだ :01/10/11 13:33 ID:i/Q3uQWU
ウインドシェードを使いたい→コマンド+Hでいいじゃん ・Hide→Showをカーソルを動かさずできる利点をよく考えましょう 移動を楽にしたい→コピペでいいじゃん ・移動という文字を辞書で引きましょう
61 :
名称未設定 :01/10/11 13:40 ID:iaubONDI
コピー&ペーストとカット&ペーストは違うよ
62 :
名称未設定 :01/10/11 13:42 ID:Bjg.7rG.
>>61 の言う通り。
移動はカトちゃんペっでないとおかしい。
そのへんはWinを見習わないと。
63 :
補足 :01/10/11 13:50 ID:i/Q3uQWU
・Hide→Showを(瞬時に)カーソルを動かさずできる利点をよく考えましょう
にしといて。コマンド+TABで戻すのはたるい。
>>61 で?
64 :
名称未設定 :01/10/11 14:01 ID:xZSx7RWY
>>60 コマンド+Hだとさ、そのアプリ全部のウィンドウが隠れちゃうじゃない?
たとえば、ブラウザで2つウィンドウ開いていて、
下のウィンドウがチラっと見たいな、って時、
ウィンドウシェードがあれば、チャっと見れて、チャっと戻せる。
OS9.Xまでは、そうやってウィンドウシェードを使っていたので、
なくなるとやはり不便を感じます。
65 :
名称未設定 :01/10/11 14:18 ID:i/Q3uQWU
>>64 俺もそーいうつもりで書いたのね。63で補足してみたが無駄だったみたいね。
つーか
コマンド+Hでいいじゃん
コピペでいいじゃん
↑これがウザいんですよ。
66 :
名称未設定 :01/10/11 14:20 ID:UgXDoP5.
>>64 ────┐
1 │
──────┐
2 │
こんな感じで重なっとる、と。
下にあるウインドウ(1)をアクティブにする。
そんで今まで上にあったウインドウ(2)は右にちょっと見えるだけ。
今度はそれをアクティブにする。
これと同じこと?
67 :
66 :01/10/11 14:23 ID:UgXDoP5.
>>65 あ、俺は煽ってるんじゃないからな、ちなみに。
「これでもいいんじゃん?同じことだよね?」
みたいなかんじでさ。 あとはユーザのウインドウの
賢い使い方、になるよね。
68 :
Tips :01/10/11 14:38 ID:fJI7/Oek
あと、アプリ切り替えたりアプリ使わないときはマメに「Cmd+H」するのが 吉ですね。アプリ内ウィンドウは「Cmd+〜(チルダ)」でウィンドウサイクル。 アプリ切り替えは「Cmd+Tab」と「Cmd+Shift+Tab」をうまく組み合わせると 良いです。 それから、Dock内のアイコンは自由に並べかえられます。頻繁に切り替える アプリは隣り合わせに並びあわせると良いでしょう。
69 :
名称未設定 :01/10/11 14:39 ID:BQzk4/bU
>>56 cut&pasteとコピペの違いを分かっておられないようなのでちょっと
しつこく解説すると、、
「移動」と「コピー」、いずれもファイル等を他へ移すという点では
同じだが、「移動」は元の場所に残らないのに対し「コピー」は元の
場所にも、コピー先にも残るというのが両者の違い(辞書の説明とも
それほど反しないでしょう)。
で、10.1だとcopy&paste(コピー)はできるのに、cut&paste(移動)
ができないため、ファイル等を移動させたい場合、ウィンドウを2つ
表示させてマウスでドラッグさせるか、copy&pasteした後にコピー
元を削除するかしなければならず、いずれにしても面倒だということ
を57は言いたいんじゃないの?
ウィンドウを2つ表示させて移動するやり方はまさに旧来のMacOSの
方法なわけで、ウィンドウがデスクトップに散らかる従来のファイル
管理を改善するというOSXの趣旨(なのか?)に反するし、この方法
でも他のボリュームに移動させたいときは元のファイル等を消さな
いとダメだから、結局9時代からある問題といえなくもない(笑)
せっかくcopy&pasteできるようになったのだから、この際winのいい
所はもっと積極的に取り入れて、ファイルの「切り取り」もできるよ
うにして欲しいですな。
70 :
64 :01/10/11 14:47 ID:i/Q3uQWU
>>67 まあ、今は確かにウインドシェードは無いので当然ながらユーザが
自分なりに工夫しなければいけないのはわかるのね。
でも、これがあるから要らないってのは、ちと違うと思うんだがなあ。
>>66 のようなケースではなく完全にバックに隠れてる時もあるしね。
実際、優れたインターフェースだと思うよ。ウインドシェード。
71 :
名称未設定 :01/10/11 15:01 ID:ua07fW7o
同一アプリでのウインドウ切替にキーコンビネーションを強要するのはどうかねぇ? ということで、シェード復活希望 option併用で一気にシェードするのも忘れずにつけてNE
72 :
:01/10/11 15:17 ID:ivYxYX2E
マウスの動きが変だって、まえ書いたんですが 最近なれてしまった。 人間の順応性ってやつですかね....
73 :
名称未設定 :01/10/11 15:18 ID:6M0qkqwI
>>21 >>46 で書いてあるようにサムネールを持っているファイルだとそっちを参照して
います。Photoshopでサムネール付きで保存するとなかなか悲しいことに。
余談ですが、Previewで画像ファイルを開くと、解像度を見て表示してくれるの
で高解像度のファイルだと実サイズ表示でえらく小さくなって悲しいことに。
74 :
64です(70とは別人。笑) :01/10/11 15:21 ID:xZSx7RWY
>>66 その図の重なり方だと、少しカーソルを動かす事になるじゃない?
その、「少しの移動」が、Xではものすごく苦痛(笑)
加速のニブさが原因で、ちょっとの移動が本当にモサッって感じ。。
ウィンドウシェードは、コマンド+Hで代用できるものではないのは確か。
インテリオプティカル(4つボタン)を使っているんだけど、
アプリを隠すには、マウスの右側面のボタンに「Option」を割り当てて、
「Option+アプリをクリック」で、隠しています。
なるべくキーボードを使わずにマウスで操作を完了したいという、
左手不精な性格なのかもしれません。。
75 :
64です :01/10/11 15:40 ID:xZSx7RWY
↑インテリオプティカルの話(Option+クリック)は、 OS9.X上での事です。 OSX上では、もちろんボタンは2つしか機能していません。 補足でした!
76 :
今、X使ってない人 :01/10/11 16:10 ID:5/mlH5vM
移動 コマンド押しながらドラドグでコピー元が消えたと思うが。 ダイアログもコピーが移動に変わったと思うが。って意味じゃないのかな?? ウィンドウシェード 名前忘れたけどツールがあるべな。ってんじゃ駄目なのかな??
77 :
名称未設定 :01/10/11 16:14 ID:OOinGqsw
78 :
77 :01/10/11 16:25 ID:OOinGqsw
ちなみに
>>77 は参考までで、使いものになりません
あと、1の日付けと時間が...ということで...ドウデモイイガ
79 :
名称未設定 :01/10/11 16:27 ID:3GIT0UdA
カラム表示でのファイル移動について 本当はドロワーが付いていて、移動したいものをそこに ドラッグすればいいんだと思う。 それこそNeXTのシェルフのように。 現時点では、移動したいアイテムは複数の可能性があっても、 移動先となる対象は一か所なのだから、そこをツールバーに 登録するという対処は確かに正しいかもしれない。 あと、個人的にはMacはマウスで操作というのが基本だと 考えている(古い人間か?)ので、ショートカット多用よりは マウスで使いやすいインターフェースの方が嬉しい。
80 :
名称未設定 :01/10/11 16:30 ID:3GIT0UdA
できればアップルメニューにでも 「全てのウィンドウを整頓」を作ってほしい。 アプリケーションに関係なく使える機能として。 例えばアプリごとにウィンドウが重なって並ぶとか。 あと、Finderの「ウィンドウ」はアプリケーションごとにサブメニューで それぞれのウィンドウが選べると嬉しい。 今だと欲しいウィンドウを開くのに一苦労なので。
81 :
名称未設定 :01/10/11 16:35 ID:42tZlK62
デスクトップの画像の配置のされ方がどう考えてもおかしい。 インストールミス??
82 :
:01/10/11 18:52 ID:tiBKwXYg
すんばらしくいい意見がたくさんあるので みんなでフィードバックしまくろぅ! そしてXをよくしようよぅ!
83 :
名称未設定 :01/10/11 19:02 ID:tiVsa366
たしかにココで愚痴っても生姜ない。
84 :
名称未設定 :01/10/11 19:08 ID:xWt/QcNs
このスレを見て下さい、とフィードバックするのは有り?
85 :
66と67 :01/10/11 19:15 ID:UgXDoP5.
>>70 >完全にバックに隠れてる時もあるしね。
うん、確かにそうだ。 そりゃありえる!
でも完全にバックに隠れるようにウインドウ配置をするのはさ、
なかなか難しいじゃん?(ごめんねアゲアシで)
ちょっとだけでもずらしてみればいいんじゃないかな?
でもさ、「これがあるから要らない」なんて逝ってないぜ〜。
ウインドウシェードがあればこの上ないけど、今ないじゃん。
だったらある機能でなんとかしたいと思うんだよ。
こういうOS Xの使い方はダメかい?
86 :
名称未設定 :01/10/11 19:30 ID:UgXDoP5.
>>81 アップデート派だろ? 10.0.xの設定が残ってるんじゃないか?
一端別の(大きくても小さくても吉)画像を張り直してから
もう一度お好きな画像を張ってみたらどう?
多分cropかtiledになってるんだと思う。
ttp://www.desktopper.net/os_x_tips/220601/index.htm 参考にしてみてくれ。
>>84 ここの意見をまとめて君なりにフィードバックすればいいんじゃねぇか?
「このスレ見れ」だけじゃぁアポも混乱しちゃうだろ。
ただなぁ...アポJにフィードバックしても反映されるんかな?
すんばらしくいい意見があってもそれを英文にしてアポ.comに
送ってくれるかどうか...なんともねぇ?
87 :
あ :01/10/11 19:33 ID:UgXDoP5.
66/67/85/86だけど、漏れの正体バレバレじゃんw 小手半にしとこか? デスクトーパとか
サウンドセットをつける旨、一言付け加えていただきたく存じます
89 :
名称未設定 :01/10/11 20:13 ID:gYGJC1Ws
プラチナサウンドのOS X版が欲しい 音がしないと不便な操作もあるし
>>89 自分はゼノギアスサウンドセットが好きっす。
ゴミ箱中身消去のとき「ブゥイーン ピッシューン ボボボボボボボィーン」
91 :
名称未設定 :01/10/11 20:31 ID:7kDxP8lA
>89 禿同〜
92 :
名称未設定 :01/10/11 20:37 ID:lQYPFRp6
おいらもサウンドセットに1票! AQUAを目と耳で楽しみたい! さっそくフィードバック! (ちなみに R2D2 Sounset が好き)
93 :
名称未設定 :01/10/11 22:07 ID:3GIT0UdA
>87 ちゃんとトリップも付けて下さいNE! Mailなんだが、Dock上からメールチェックできるようにならんかなー。 iTunesのように様々な操作がDockからできれば便利になるだろうに。 例)2chブラウザで「巡回」とか、シャーロックをプレスすると 検索ダイアログがポップアップで出てくるとか、AppleWorksなら 新規書類をそこから作れたりとか。 どう進化するのか楽しみです。
94 :
名称未設定 :01/10/11 22:25 ID:3GIT0UdA
「最近使ったフォルダ」がツールバーにプルダウンであれば使い勝手が
良くなるに違いないと気付いた今日この頃。もちろん
>>16 の方法を使うと
仮定しての話ね。
だからツールバーにプルダウンアイテム炎より激しく希望!
95 :
名称未設定 :01/10/11 22:38 ID:3GIT0UdA
カラム表示ウィンドウ一枚でファイルの自在な移動を実現する。 >16 この方法以外にもDockにコピー先を一時的に登録するという方法も ありました。まぁ、基本的に手数が変わらないテクニック。 一度コピー先のフォルダを表示し、ツールバーやDockに登録、 「戻って」コピーしたい項目を選んでツールバーのコピー先に ドラッグ。 この「戻って」って部分が嫌。 フォルダナビゲーション以外に、これをクリアする方法を探して るんだけど、今のところOSX標準だと無いみたい。
96 :
名称未設定 :01/10/11 22:39 ID:S2qguszU
OS Xでイラストレータやってみた方います? コマンド+TABのショートカット使えなくて困りますね。 OS 9のようにオフにするソフトないものでしょうか?
97 :
名称未設定 :01/10/11 23:07 ID:3GIT0UdA
ファイルのコピー&ペーストが出来るようになったので、 クリップボードを表示させてみた。 そしたら「テキスト/項目」って書いてあるのさ。いま一つわかりづらい。 まぁいいけど、できればファイルはファイルっぽくアイコンで表示するとかさ、 色々とやり方があるんでないかい?と思ったりした。 あとずーっと昔から思ってたんだけど、クリップボードに入っているものが どんなもんなのか、どこかでアイコン表示してくんないかねぇ。 Docklingなら取り外せるし、いいんじゃないかなー。 クリップボードの概念がよくわからない初心者向けにいいと思うが如何?
98 :
名称未設定 :01/10/11 23:54 ID:3GIT0UdA
メニューエクストラ項目って、置かれているパスが違っていれば 複数起動できちゃうのね。 おかげでうちのメニューバーはすんごいことになってます。 モニタの項目が4つも起動してる。。。。ログアウトしなきゃ。。。 これってバグかなぁ。どうかなぁ。 でもScriptMenu.menuこれ最強。
99 :
名称未設定 :01/10/12 00:37 ID:uZDEaUrw
>>82 漏れもそう思う。
すばらしく鋭い指摘があるのに!!
フィードバックすべし!!
急げ賢者!
100 :
名称未設定 :01/10/12 00:38 ID:uZDEaUrw
100ゲット! 一度これをやってみたかったんだ。 スマソALL
100gets!
102 :
名称未設定 :01/10/12 00:47 ID:HVwifY1s
前スレでも話題になっていたマウスの不自然さと、IEの出来が改善されれば 徐々に移行しても良いな。 あとDockはエフェクトなしも追加して欲しい。 スケールエフェクトでもムービーファイル(再生中)や大きめの画像だと 動きが辛くなる。
103 :
名称未設定 :01/10/12 01:02 ID:UQwhUC5E
>>102 ほとんどのDockエフェクトはシステム環境設定のDockでOFFれると思うけど?
そこらへんの項目以外のエフェクトつーと・・・・?
>>102 IEってあんま関係ないんじゃ...
使わないし...(特定のサービス用ブラウザだね)
それより、先進のタブ機能付き哲学的ブラウザのMozillaをどうぞ。
105 :
102 :01/10/12 01:17 ID:HVwifY1s
>>103 スケールとジニー以外選べないんだけど?
他のエフェクト類は切れるけどさ。
>>104 Mozillaってあんまいい印象ないんだけど、、、
OS9版ね。
106 :
103 :01/10/12 01:33 ID:JNmNQKn6
107 :
名称未設定 :01/10/12 01:39 ID:XjcRC1YI
実はそろそろ「こんなOSX用アプリが欲しい」スレが欲しくなってきた。 ユーティリティやアプリケーションで対処できるものならそれを 導入すればいいわけで。標準で整備されて無くてもね。 とりあえず言っておけば神の出現も望めるかもしれないし。
>>107 フィードバックスレなら昔あったよな〜〜
要望系のスレって繁盛するかどうか、博打だよね〜
109 :
名称未設定 :01/10/12 01:46 ID:JNmNQKn6
110 :
名称未設定 :01/10/12 02:17 ID:XjcRC1YI
>108 そうかも。ここで「こんなの欲しいなー」って呟いている位が ちょうどいいか。 現在ようやっと「机の隅つつき」を導入。 Drag&Dropの候補にならないアプリはそっちに登録して使ってます。 快適ですね、これ。本当ならマウスボタンを長押しだけで ポップアップして来て欲しいところですが。
111 :
名称未設定 :01/10/12 02:34 ID:6inHcIvM
自分は、MacOSXからMacの世界に入った変わり者です。(w 10.1になってからなんとか実用的な速度で動くようになったけど 見た目以外、GUIは全然洗練されていませんねー。 特に、意味もなく半透明な表示部分とかは「?」な感じです。 自分はメニューに3DツールのMayaやMaxなどのような工夫をしてもらいたいですね。 Mayaのものはクリックするとカーソルの周りに小さなメニューが放射状に複数出てきて ドラックしたままで出てくるラインと交差するメニューを選択出来るというもの。 Maxのものはクリックするとカーソルの下にメニューがぶら下がるのではなく 右上、右下、左上、左下にメニューが別れて出て来るというものです。 両方とも一次元で長くなりがちなメニューを二次元で簡単にアクセスできるよい方法だと思います。 あと、やはり複数ボタンマウスはそろそろ標準にすべきではないでしょうか? 「どうしてもボタンは一個じゃないとダメ!」というなら、アナログボタンにすると良いのでは? ガッ!と押すと実行でやんわり押すと選択とか。
112 :
名称未設定 :01/10/12 03:03 ID:UQwhUC5E
>>111 あんまし変わりすぎると旧ユーザーが移行してこないし
目新しさがなければ旧ユーザーが食いついてこないという・・・
まぁ、マウスは社外品の2ボタンスクロールマウスには標準で対応してるから
便利さを追求するなら社外品を買え、という事なんだろうな。
質感だけを言えばProMouseにかなう製品は少ないし・・・
113 :
名称未設定 :01/10/12 09:30 ID:127yF2Ho
>>102 =105
104じゃないけれど、Mozillaはいいよ。OS9版もよくなっているよ。
騙されたと思ってつかってごらん。
114 :
名称未設定 :01/10/12 11:21 ID:jFYOfWrA
Mozilla今のバージョン確かにいいよね。 はじめの頃のバージョンの「つかえねーぞゴルァ」感が無くなっていいかんじだー。 今はIEとMozillaとOmniを併用してます。iCabもちょっとよくならんと・・・
115 :
名称未設定 :01/10/12 12:27 ID:Z1q6wCz.
使いほーだいH"が、じつは10.1で使えるってホントデスカ? しかも、サン電子のUSBへのアダプター(スリッパー?)まで、 実は使えてるって、店員が言ってたんだけど・・・ だれか、試した人いますか?
116 :
名称未設定 :01/10/12 14:30 ID:LiAj4oOI
117 :
名称未設定 :01/10/12 14:45 ID:Z1q6wCz.
でも店員の言葉を信じてみたい・・・ 結構、有名店な訳だし・・・持っていって、 実演してもらうのがベストかな?? なんか、駄目なんですよね?って店員に聞いたんだけど、 いや、試してみたら使えましたよ。とのこと。 信じさせてほしい・・・
118 :
名称未設定 :01/10/12 14:55 ID:Z1q6wCz.
119 :
名称未設定 :01/10/12 14:57 ID:HvcsWreU
私は最近エイ○ンの店員に騙されたばかりだけどね・・・
120 :
名称未設定 :01/10/12 15:50 ID:15qkcc5w
ついさっき10.1を手に入れた者ですけど、使える予感しますね。 意外というかクラシックでホイールが使えないのがストレスがたまる。 クラシックでホイールが使えるドライバってありましたっけ? しかしことえり2とことえり3は大内が異だなぁ(←ほら
121 :
名称未設定 :01/10/12 16:51 ID:jFYOfWrA
>>120 USB OverDrive
シェアウェアですけど
122 :
名称未設定 :01/10/12 17:04 ID:15qkcc5w
えっ USB OverDriveって使えたんですか! 早速落とします。ありがとうございました。
>>121 入れたけど使えなかった…。
MS Intellimouse Explorer だけど。
124 :
名称未設定 :01/10/12 17:52 ID:asTE9yxE
PBG4+OSX10.1+MC-P300直挿しは動きません。 店員に実演してもらいな。 スリッパで使えるようになるなら買うよ。
125 :
名称未設定 :01/10/12 17:56 ID:jFYOfWrA
>>121 誤情報スマソ。そか、10.1にしてから殆どCLASSICタチアゲテナカッタ
126 :
名称未設定 :01/10/12 18:41 ID:XjcRC1YI
さて、まだまだ使い勝手については色々とあるんですが、 みなさんDockは左右下のどこに置いてますか? あと、こんなもんを置いてますってのがあれば書いて いただけませんでしょうか? 私は右側中央に配置。 アプリケーションのエイリアスを収録したフォルダと ホームと、ドキュメント、そしてデスクトップを 登録してます。 ウィンドウが沢山出ていても、デスクトップにあるアイテムを ウィンドウ内に呼び出せるので便利です。
127 :
名称未設定 :01/10/12 19:02 ID:fC.AJ8tw
小さめにして右側中央に出しっぱなし。 なんていうのか忘れたけど、ズーム?しないようにしてます。 10.1.1はまだかなぁ...
128 :
名称未設定 :01/10/12 19:53 ID:15qkcc5w
うちも小さく右に出しっ放し。 いろいろブラウザありますが、結局IEが一番マトモっぽいのが…
129 :
名称未設定 :01/10/12 20:03 ID:15qkcc5w
連続スマソ IEのコンテクストメニューが遅れるという話が出てましたが うちでは一発で出ます。 ロジクールのホイールマウスです。 しかし、全然スワップしなくなりましたね>10.1
130 :
名称未設置 :01/10/12 20:50 ID:UQwhUC5E
Dockは左側中央っすね・・・みんな右側なんだ。 なんの事はなくずっとDragthingを左側で使っていたので。 で質問ですがDockを起動させない方法ってあります? ポインタでも結構ですので知ってる方教えてください。
131 :
名称未設定 :01/10/12 20:59 ID:2XPphbvc
やっと、今日届いたよ! MacOS X(v10.1)がさッ いきなり質問なんですけど、起動した直後(ログインする前)に ダイヤルアップが自動で起動しちゃうんですけど、自動でダイヤルアップ 起動しない様にするには、どうすればいいの? ネットワーク系の設定確認したけど、それらしいのが見当たらないよ。
>>131 一回目だけじゃないの?
初めは認証のためにアプーに接続しにいくよ。
取りあえず、到着おめでとヽ(‘▽’)丿
133 :
名称未設定 :01/10/12 21:12 ID:DaTfscEg
なんか、カーボンアプリを使うと文字の表示が虹色になってしまいます。 俺だけ?
134 :
名称未設定 :01/10/12 21:27 ID:RkkHn4tw
>>133 RealBasicだかで作ったOS X 10.0用のCarbonアプリでそんなことにな
るとかなんとか。
135 :
名称未設定 :01/10/12 21:31 ID:pvFygLx6
>>133 JpeGetというカーボンソフトで虹色になりました。
10.1になってからですよね。
136 :
名称未設定 :01/10/12 21:44 ID:22K8A/bo
>>132 さんきゅ〜
ダイヤルアップの話だけどさぁ PPPオプションの
TCP/IPアプリを起動するときに自動的って奴を解除したら
接続しなくなったよ。
こいつにチェックついてるとOS起動するたっぴにダイヤル
アップしちまうよ。 仕様...?
OSXがTCP/IPアプリなのさ。
138 :
名称末設定 :01/10/12 22:12 ID:dmeRPnHY
139 :
名称未設定 :01/10/12 22:18 ID:.DOLvpM.
PowerBookG4つかってんだけどさ。 OSXってモデムカード使えないんでしょ? 自社ハードが装備している機能を サポートしないOSなんて冗談としか思えんよ。 つなぎ放題が使えるようになるまでは 永久にインストロールしません。
140 :
初心者 :01/10/12 22:20 ID:.DOLvpM.
PCカード使えない? 自社ハードの機能が使えないOSなんて 冗談としか思えんよ。 ゴミだね、ゴミ。
何かこの上の2つの書き込み
>>139-140 って「ウィナの煽り」って奴なんですかね。
もしかして自作自演のつもりなんですかねえ。
PowerBookG4でモデムカードって、そもそも内蔵だからなぁ。
わざわざPCカードのモデムを買う人なんていないと思うし。
OS Xで内蔵モデム使えるし、どうせPowerBookもってないんでしょ。
142 :
名称未設定 :01/10/12 22:27 ID:jpjbfXNs
>>ID:.DOLvpM. いや、別に使わなくていいから。強制じゃないし。 同じ内容のレスを別名でつけたりしなくなってから使ってね。 同じ内容のレスを別名でつけるなんて 冗談としか思えんよ。 ゴミだね、ゴミ。
143 :
名称未設定 :01/10/12 22:28 ID:iLLEEwfs
早く10.1対応のデベツール出してほしい
145 :
>143 :01/10/12 22:32 ID:nZnhsRGw
Appleのツールのことをいってるんだったらとっくに出てるぞ。 REALbasicはいつまともに動くようになるのかわからんが。
>>142 ちょっと、何が言いたいのかよくわかんないな...
Windowsが好きなら好きって言えば? ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM. 139 :名称未設定 :01/10/12 22:18 ID:.DOLvpM. PowerBookG4つかってんだけどさ。 OSXってモデムカード使えないんでしょ? 自社ハードが装備している機能を サポートしないOSなんて冗談としか思えんよ。 つなぎ放題が使えるようになるまでは 永久にインストロールしません。 140 :初心者 :01/10/12 22:20 ID:.DOLvpM. PCカード使えない? 自社ハードの機能が使えないOSなんて 冗談としか思えんよ。 ゴミだね、ゴミ。 ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.ID:.DOLvpM.
148 :
名称未設定 :01/10/12 22:36 ID:nDeK4YRM
iMacDV SE 400Mhz のメモリーを256から512にしたら 目に見えて速くなった! まさかこんなに速くなるとは! 1万円弱だから、うちと同じ環境でまだ256とかの人は、増設したほうがいいよ!
149 :
名称未設定 :01/10/12 22:38 ID:JNmNQKn6
>>148 そう、メモリ512MBって、OSXにとって一つの分水嶺なんだよね・・・。
ともかく
150 :
初心者 :01/10/12 22:40 ID:.DOLvpM.
言い訳させてくれ。 139は書き込む途中でマクモエが落ちたので 書き込みできてないと思って140を書いたのだ。 ちなみにG4+エアエッジで書いてます。
>ID:.DOLvpM. 認めたら?
>>139 はマカでしょ。
ある意味、よくいるタイプのマカじゃない?
>DOLvpM.=====一人ぼけつっこみだね(笑) 10.1無償配布貰ったけど、2,500円の実費版頼んでる... 実費版来ないから、なんか実費版に2,500円出すのがちょっと馬鹿馬鹿しく思えてきたよ。 実費版来る前に10.1.1出たら笑える。どんどん出てほしいものではあるが...
155 :
名称未設定 :01/10/12 23:33 ID:.jXtHmg2
白々しいからやめてくれよ。 もうID:.DOLvpM.から変わったのか?
別人ですが。
>>155 ありがと。
それがいいたかったんですよ。
でもモバイルできなきゃ意味ないです。
>>158 それがいいたいだけで。何であんな自演まがいな書き込みで
煽ろうとする?自分の書き込みに?で問いかけてるじゃねえか。
バカだとしか言いようがないぞ、ってこれは言い過ぎかな。
でももう少し考えろよ。
160 :
名称未設定 :01/10/13 03:43 ID:k5VBg6zM
>>158 このスレはさ、みんなでOS10.1の現状に対して、
現実的な操作性をこうしたほうがいいとか、
とりあえずそこまでは必要ないとか語って大事にしてたんだよ。
単純にPCカードが使えるように急いで欲しいならそう言えばいいわけでさ。
ゴミだと思うなら使わなければいいだけなんだから。
自分の感情だけで荒らすなよ。
このスレAppleに見て貰おうなんて盛り上がってたのに、今来ればただのゴミスレにしか見えないよ。
>>160 スレを見せようなんて、それはもっとアホだ。
2ちゃんとはいえ他の利用者のことを考えろ。
自分でまとめてレポートにして提出しろ。
て優香、これでいい気がする
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985702987&ls=50 ■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
■▲▼■▲▼■▲▼ よって、終了! ■▲▼■▲▼■▲▼
>>161 そういうレスまでつくぐらいだったって事。
過去ログ見ればわかるのだが。
>このスレAppleに見て貰おうなんて盛り上がってたのに
・・・
「なんて」だからね。
Appleへの要望の出し方を論点にするなら、他のスレにしましょう。
>>163 アップルに見せる、と言って皆に一蹴されてたのは君だろ。
他のスレにしましょうって、まず話を持ち出したのは君の方だ。
議論だとか何だとかしなくていいしね、話を逸らそうとするな。
そういう態度がね、
>>162 の様なしつこい奴を呼ぶんだと思うよ。
フィードバックがしたいのなら、君がそういうスレをたてて意見をまとめて
提出すればよろしい。
アップルに意見しようと思ってこのスレや板を利用しているわけじゃない
人達には迷惑だからね。
165 :
名称未設定 :01/10/13 04:24 ID:5v7v/rSA
>>164 いやぁ、別人なんすけど。
なんで自分の都合で決めつけるかなぁ?
それがわからないす。
>>163 >Appleへの要望の出し方を論点にするなら、他のスレにしましょう。
ってさ
あなたの方が自分の都合で話を変えてない?その方がもっとわからないよ...
167 :
名称未設定 :01/10/13 06:25 ID:JWtmi58k
10.1 をインストールした直後、dial up で固まるは DVD player で完全に deadlock してリセットスイッチのお世話になるはで どうなることかと思ったんだけど、いったんrebootしたら安定化。 UFS にして install したのがいけなかったのかなぁ? でも、 HFS+ なんて使いたくないし・・・。
168 :
名称未設定 :01/10/13 06:37 ID:JWtmi58k
それにしても、このGUIだとbrowserのようにWindowを大量に 表示させるようなappはつらい・・・って OS9 でもそうか。 tab browser は必須かも。
169 :
名称未設定 :01/10/13 07:27 ID:a381PZhY
>>168 マクのGUIは破綻しているのでそんなものを使わないでください。
>>130 ルートで入ってDock.appを移動すれば?
171 :
ジダン :01/10/13 09:21 ID:EuFxrvhc
あの〜クラシックでやれってのは無し(クラシックのでも駄目でしたが)で OS X用のFTPソフトってあるんでしょうか?
172 :
名称未設定 :01/10/13 09:28 ID:JLx0Yc3.
173 :
名称未設定 :01/10/13 09:39 ID:pB4wndZo
>>171 FetchのX用が出てるよ。英語版しかないけど。
ローカライズしてる会社待ちだが、あの会社だいぶ前から
止まってるんだよな…
174 :
名称未設定 :01/10/13 09:50 ID:RNfF9y4s
デスクトップ右側中央にDockを配置(アイコンは32X32の大きさに固定) ズームは切ってます。 あと「机の隅つつき」を右上に出しっ放しです。10アイテムほど。 DockはDrag&Drop用のアイテム中心にしてます。 クローズボックスが左側に移動したから、画面右上は少し余裕がありますね。 ちなみにハードディスクは表示させていません。
175 :
名称未設定 :01/10/13 10:16 ID:MwaeUnDE
F12でトレイ開くの最初知らなかったからハクされたかと思った、あれどうにか変えられないんですかね、F12で開かないように。
176 :
名称未設定 :01/10/13 10:22 ID:RNfF9y4s
>171 FTPならTerminalから ftp サーバ名 で行けるっしょ。 cd ディレクトリ名 でディレクトリ移動。 get 対象名 や put 対象名 でアイテムの送受信。 まぁ、Terminalで man ftp とやってあげれば説明が 出てくるですよ。 でもこれはこのスレでは反則かなー。
177 :
名称未設定 :01/10/13 10:28 ID:XWvfkYyc
9.1ならネットワークブラウザで、FTPできたけど (パーミッションの設定なんかはできないけど) Xだとなんか換わりになるものついてるんだっけ? ネットワークブラウザはなくなったんだよね?
178 :
名称未設定 :01/10/13 10:43 ID:RNfF9y4s
誰か、メニューバーにウィンドウアイコンが出るような アプリ作らないかなー。 それをポイントすると、そのアプリで開いているウィンドウの 名前がポップアップして、クリックすると対象ウィンドウが 前面に出るって奴。 画面上でアクティブなウィンドウは一つなんだから、そこに 切り替え用のメニューがあってもいいかなと思ったりしたので。
180 :
175 :01/10/13 10:50 ID:MwaeUnDE
>>179 ありがとうございます、早速使ってみますね
181 :
名称未設定 :01/10/13 10:53 ID:2QmYwScg
クローズボックスが左側に移動したから?????
182 :
名称未設定 :01/10/13 11:00 ID:RNfF9y4s
間違い。リサイズボタン。スマソ。
183 :
名称未設定 :01/10/13 11:09 ID:RNfF9y4s
ファインダーの「移動」メニューの「フォルダに移動...」って、 ヘルプ読まないと使い方よくわからんと思う。 ので、「ホームディレクトリ」やら「アプリケーション」やらが プルダウンメニューか何かで指定できるといいのにね。 または自動的に最近アクセスしたフォルダを参照してくれるとか。 でも本来なら一つのウィンドウで「フォルダに移動」も「サーバに 接続」も兼用してくれるといいのにね。 もちろんプロトコルはラジオボタンで指定するか何かで。
184 :
名称未設定 :01/10/13 11:09 ID:oZyLWhLU
185 :
名称未設定 :01/10/13 11:46 ID:RNfF9y4s
↑試した人いる? レポートきぼん。
186 :
名称未設定 :01/10/13 12:00 ID:YOJwLmLA
>>184 やってみましたけど、最初の<dict>の下にあれを
pasteするってことでいいの??
効果はまだわからないけど...
187 :
名称未設定 :01/10/13 12:06 ID:S0n7GjlA
>>184 今からOS9立ち上げてることだし、折角だからやってみようかな。
>>186 効果、どうよ??
188 :
186 :01/10/13 12:10 ID:YOJwLmLA
試しにmozillaで新規ウインドウを開きまくって itunesとQTプレーヤを起動再生、その他多数のアプリを立ち上げたが いままでなら二つ目のswapファイルが作られるはずなのに swapファイルは一つのまま。(swapは別パーティーションに移動してます) 効果あるかも。
189 :
187 :01/10/13 12:17 ID:S0n7GjlA
>>188 今、俺も試したけどかなりメモリの消費が減ってるぞ。
これ、すごいかも。
動作が速くなるわけじゃあないが、ね。
190 :
189 :01/10/13 12:33 ID:S0n7GjlA
訂正 動作が速くなる→表示が速くなる もちろん全体的なパフォーマンス向上の効果はあると思う。 が、G3/350の俺にはまだまだOS Xは重いなぁ。 ついでにOmniWeb 4.1spのメモリ消費量(メモリリーク)がいかにすごいのか よく分かった。いいブラウザなんだけど。早く正式版でないかな。
191 :
184 :01/10/13 13:33 ID:oZyLWhLU
>>184 うーん、iBook 500MHz 640MBだけど、あまり効果ないなあ。
OS Xの重さは、Winでの重いのと、そもそも違うと思う。
Winとかだと、Pentium233とかでも、
メニューとかダイアログとかの描画速いから、
まだまだG3だからといっても、
OS 10.1でも、描画はまだまだ改善の予知あると思う。
>>191 (184)
描画速度を向上させるとかじゃなくて
単にメモリ消費を減らせるってことですね
193 :
名称未設定 :01/10/13 14:13 ID:IxE6rM6o
>>184 これやると多分DVDがもたついちゃってどうしようもないと思う。
メモリが少ない人のための技じゃないかな。
194 :
yosi :01/10/13 15:50 ID:ALRpI1Zk
初めまして。 ちょっと質問させて頂いて構わないでしょうか? PB145とUSB世代のMacを接続させるにはどうすればよいでしょうか? 御存知の方がいらしたら宜しくお願い致します、
195 :
名称未設定 :01/10/13 15:56 ID:RNfF9y4s
196 :
名称未設定 :01/10/13 16:02 ID:yg2fjK/w
>>196 ADBって…なにも,キーボードやなんかを接続したいとは云ってない
やうな。LAN接続のことではないかと。
198 :
名称未設定 :01/10/13 16:22 ID:RNfF9y4s
>>196 それ用途違うし(w
>>194 必要なのはLocalTalkBridgeコンパネでしょうな。
でもEtherの口とLocalTalkの口を両方持ってるマシンが無いと
実現不可能。
LTBコンパネはAppleのページからダウンロードできます。
簡単なのはSCSIのCD-Rか何かでデータだけ焼いてデータ交換。
うちにもPB150があるけど、如何ともしがたい。
199 :
名称未設定 :01/10/13 17:10 ID:o4.XMylQ
G4 533 256MBを512MBにしたら、表示関係全般がキビキビした動作になった。 256MBで十分だと思っていたが意外に効果がある。 どれほどOSXはメモリを消費してるんだか・・。
200 :
名称未設定 :01/10/13 18:06 ID:5l4QPBO6
>>199 タミナル開いて、top とウテミ!
消費がわかる
201 :
名称未設定 :01/10/13 18:23 ID:zvhfGIYM
>>199 G4/400/576MBだとfree memは起動直後で300MB、しばらく使ってると
100MB以下まで落ちていくよ。まあ、搭載メモリをぎりぎり一杯まで
遊びなく引っ張り出すという見方もある(笑)
202 :
名称未設定 :01/10/13 18:30 ID:7q8ym1kE
204 :
202 :01/10/13 18:47 ID:7q8ym1kE
スマソ TurboMem 1.1 今使ってみてるが、なんだが高性能っぽい。 厨房にはE版は辛いわ・・・
205 :
sage :01/10/13 19:03 ID:1Jam2aPg
つか、Unixって空きメモリをできる限りディスクキャッシュとして使うからね。 MacOSXも同じなんじゃない? そういや、同じくUnixってディスク書き込みもキャッシュするんだけどMacOSXってどうなんだろね。
>>204 それなら持ってるけど、効果はよく分からないね
それより、そのアプリがあるサイトのForestが好きだ
サウンドセットがないから、たまにそれで音出して
自慰する
207 :
202 :01/10/13 19:14 ID:7q8ym1kE
>>205 OS9の仮想RAM見たいなものなのかな?
そうなるとやっぱ積みまくると全然違うんだな(汗
>>206 自分も今一わからん(w
Forest今度落としてみるわ。
208 :
名称未設定 :01/10/13 20:33 ID:RNfF9y4s
さて。ウィンドウのいい整理方法について考えてみたりしてます。 特にどのアプリケーションでウィンドウが何枚開いているかが 一目では分かりづらいと思うわけですが、どう対処するといいでしょ。 iTunesやらiMovieやらみたいに、アプリケーションごとにウィンドウが 1枚ってなら分かりやすいんですけどね。 つーか、ブラウザはタブブラウザ標準添付にして欲しいです。 #現在はMultiZillaを使ってますが。 #タブ式のエディタって無いでしょうかね。
>>208 じゃあmozilla0.9.5は(ワラ
210 :
名称未設定 :01/10/13 20:47 ID:RNfF9y4s
>209 mozilla0.9.5でもいいんですが、MultiZillaの方が好きなもので。 ワンウィンドウのテキストエディタってのはありそうで無い気がするなぁ。 Cocoaで誰か作らないかなー。 あとはシャーロックはFinderツールバーに統合して欲しいです。 Finderのシャーロックモード、みたいな具合でもいいです。 シートみたいにタイトルバーからくるくるっと出てくるのがいいなぁ。 または検索用のドロワーでも可。
ノートパッド系は基本的にタブ付き簡易エディタのような。 エディタとしての機能がなさすぎるけど...
212 :
名称未設定 :01/10/13 21:47 ID:RNfF9y4s
純正ノートパッドも消えてしまいましたしねぇ。(愛用してたのに) 複数の書類をタブで切り替えて使えるフル機能のテキストエディタ。 誰か作ってくれないかな。 検索がドロワーorシート形式で、フォントスタイル&サイズ変更可、 行表示、tab&インデント用定規完備でうるさくないデザインの奴。 とても欲しいんですが(笑 あとはCocoa製電子辞書検索ソフト。これはサービスメニューから 「選択部分を検索」が出来ると皆で幸せになれます。 登場を期待してみたりする今日この頃です。
213 :
名称未設定 :01/10/13 22:18 ID:cAjT5b7o
>>201 メモリ1.5GBフルに乗せたけど
使い道がなくて困ってたところだったから
やっと活躍してる(ような気がする)
215 :
名称未設定 :01/10/13 22:33 ID:ZoLUtrR.
そういやOS Xが出る前に、「動作環境はメモリ128MB以上」との 発表があった時、「なら何故未だに64MBしか搭載してないマシンを 売ってるのか。必須メモリが多すぎる」などとアポーが叩かれていた。 それに対してアポーは「Classicを快適に動かすには128MB必要だ。 OS Xそのものを動かすには64MBで十分」と回答していた、確か。 で、結局どうだったかは周知の通り。俺は160MB積んでるが、 これでもClassic立ち上げたらパンパンじゃねえか(ていうか 足りないからスワップしまくり)。 というわけで ------------------------------ MacOS X動作環境: 必須:PPC G3以降、256MB 推奨:PPC G4 733MHz 512MB
216 :
名称未設定 :01/10/13 22:47 ID:ELQZWJ32
まだメニューまわりの描写が遅い気がするが 気のせい
217 :
名称未設定 :01/10/13 22:51 ID:8tAoBitM
>>215 気持ちはわかるのですが・・・
当初の予測以上にメモリが安くなった状況で
限られたメモリ使用量で動作させるために
基本的なアップデートが遅れてしまうようだと
本末転倒とまでは言わないでも本意ではないのでは?
当時64MBのメモリは1万円でしたが今、512MBで幾らか?という話ですね。
219 :
212 :01/10/13 23:18 ID:RNfF9y4s
220 :
名称未設定 :01/10/13 23:26 ID:XqfODsGU
OS Xでpostgres動かしたいんだけど、どうすれば動く?
221 :
211 :01/10/13 23:47 ID:Z9QPibSg
>>219 Notes 使ってます。
「これはオススメ!なOS X アプリ発表会」
の 2 番目のレスでも紹介されてますよね。
>>220 インストールすれば動く
ってアホなレスしてもしょうがないか...
要するにインストール方法が知りたいってこと?
222 :
名称未設定 :01/10/14 00:28 ID:sCuolKXs
Classic 環境をまったく使わないという覚悟を持てば、 memory は結構節約できるし HFS+ からも楽に脱却できるけど さすがにまだまだ時期尚早だよなぁ。 それにしても、UI は破綻してしまっている気がしてならない。
223 :
名称未設定 :01/10/14 01:08 ID:ftlS7NlI
OS X nativeで日本語でsshを使いたいけど、方法はあるのかなぁ? Classic環境でMacSSHか、日本語通らないのを我慢してterminalから sshかのどちらかっていうのはいや〜んな気分。
224 :
名称未設定 :01/10/14 01:22 ID:Chydl4x6
225 :
名称未設定 :01/10/14 02:43 ID:F.hy28x2
226 :
名称未設定 :01/10/14 05:48 ID:EfX4RmFk
>>212 イイっすねぇ〜。
ノートパッドのかわりにスティッキーズでも使おうかと思ったけど、
これが案外代用にならない。書いた物がバラバラになるし、スクロール
させにくい。
ちょっと前に note っていうシンプルな名前のノートパッドがあった
けれども、クリーンインストールするときに消しちゃった。
227 :
226 :01/10/14 05:50 ID:EfX4RmFk
あ、スクロールしたら212の後にnoteが言及されていた(汗
228 :
名称未設定 :01/10/14 06:36 ID:1azLf+zc
たまに、ことえり変換するとき、全部漢字が、四角になるんだけど、なぜだろう?
229 :
名称未設定 :01/10/14 10:13 ID:35wEwhaT
>>222 HFS+から脱却するとどう言ういい事があるんでしょう?
230 :
名称未設定 :01/10/14 10:52 ID:dpV4YSJw
どうなんだろう?
セキュリティは多少上がるでしょ。(OS 9.xでは読めないから)
232 :
名称未設定 :01/10/14 12:42 ID:lxWi0mWo
Homeフォルダに「OSXが入っている以外のボリューム」のエイリアスを 置くと、なかなかにいい感じかもしれないと思う今日この頃。 キモは「Homeのあるボリュームは入れちゃだめ」という点。 あとDocumentsとかではなく、Home直下に書類をまとめて置く方が便利(? あと参考になるか分かりませんが、試行錯誤の結果です。 Dockは右下に固定(TinkerTool使用)。 Dockに登録するフォルダはHomeとAliase用フォルダとdesktopのみ。 Dockに登録するアプリケーションについてはまだ悩み中。 現在は Notes、ARENA(carbon)、Mozilla、Jedit4、GraphicConverter、 StuffitExpanderのみのシンプルな構成。 他のアプリケーション(30項目)はAliaseをまとめたフォルダに登録して、 画面左あたりに常時出しっ放し。本当はポップアップフォルダが欲しい。 #Dockに登録しているフォルダが開いているときには、サブメニューに 「ウィンドウを閉じる」が欲しい今日この頃。
233 :
名称未設定 :01/10/14 12:44 ID:HhAINfFb
なんかデスクトップに大量にファイル置いていて、整列させると、 右上にいくつもファイルが重なることがあるようなんですが、どうなのこれ。
234 :
名称未設定 :01/10/14 12:54 ID:lxWi0mWo
>>233 バグです。たぶん。フィードバックしましょう。
早急に。ほら、今すぐ。急いで!
235 :
名称未設定 :01/10/14 12:59 ID:HhAINfFb
急いでじゃなくて他でもそうなるのか知りたいんで。すが。
236 :
名称未設定 :01/10/14 13:02 ID:lxWi0mWo
>235 安心して下さい。 うちでもそうなります。フィードバックしました。
237 :
名称未設定 :01/10/14 13:05 ID:HNXiWFgC
>>233 大量ってどのくらい?
デスクトップに整列できないほど大量なら
OS9でも重なるでしょう
238 :
名称未設定 :01/10/14 13:13 ID:HhAINfFb
>>237 60個くらい。OS9だと、また右からならぶでしょ、重なりながらも。
X 10.1だと、なぜか右上のドライブアイコンの上にどんどん乗っていくのだ。
rootのドライブのアイコンに重なるってのがちょっとウザイ。
239 :
名称未設定 :01/10/14 13:40 ID:2DDfZK3T
20個ぐらいでも重なるね.....
240 :
名称未設定 :01/10/14 13:41 ID:HNXiWFgC
>>238 でもさ、考え方を変えると同じところに積み重なるほうが
わかりやすくないか?
HD以外は別フォルダに入れるとかすればいいわけで。
重なりが複数ある方が移動面倒だよ。
つーか、移動させるならdesktopをわざわざ使う必要はない
わけだしね。
知ってる人多いと思うけど、デフォのdesktop pictureは
Aqua Blue.jpgに好きな画像をリネームして、もとのAqua Blue.jpgと
置き換えればいいんだとさ。
241 :
240 :01/10/14 13:45 ID:HNXiWFgC
OS9以前を反省して同じところに重なるようにしたのだと 思われれれ
242 :
名称未設定 :01/10/14 14:01 ID:lxWi0mWo
結局、今ある環境では、どうすると使い易くなるのよ? つことで フリーウェアと地味な工夫だけで使い易くなるTips希望。 「ここが駄目だ」は別スレがあるし。 Dock、Finderツールバー、ウィンドウ配置など、 いろいろ上げてみて下さい。参考にしたいです。
243 :
名称未設定 :01/10/14 14:34 ID:N0Xku4F8
php,postgresql,mysql... www.entropy.ch/software/macosx/
244 :
名称未設定 :01/10/14 14:42 ID:N0Xku4F8
・root権限 『Netinfo Manager』 ドメイン → セキュリティー → 認証 → 管理者パスワードを入力 ドメイン → セキュリティー → ルートユーザーを有効 ・マウスの軌跡の速さ 『PrefEdit』 www.bresink.de/osx/PrefEdit.html GlobalPreferences / com.apple.mouse.scaling の数値を任意で設定。 ・不可視ファイル表示/アンチエイリアスなど 『TinkerTool2』 (/System/Library/PreferencePanes に入れる) www.bresink.de/osx/TinkerTool2.html 不可視ファイルを表示/フォント指定/アンチエイリアス設定など ・ハードディスク(iBook,PowerBook) 『APM Tuner X 1.0a1』 www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/eijim/
10.1で、ゴミ箱をデスクトップに表示する方法は無いのでしょうか? もしくは同じような働きをするフリーウェアでも結構です。 どうもゴミ箱がデスクップに無いと落ち着かなくて。。。
246 :
名称未設定 :01/10/14 16:48 ID:Oh9JPeH0
新宿淀東の店員曰く、 DDIがH"(使い放題)を10.1に対応させるドライバー を作っているそうです。 発表予定日は未定。 ただ、急ピッチで作ってるんだとさ。 って、H"側が何とかすればどうにかなる問題だったの? 10.1の問題じゃなかったの? 誰か賢い人教えてクレクレ
>>246 動くドライバさえあればどんなOSでも動くでしょ。
>>246 マジで?
それはかなり嬉しいなぁ。AirH"買ったけどOSXでは使えないんで
メインをOSXに移すのを諦めてたんだよね。
249 :
名称未設定 :01/10/14 17:08 ID:q1tmDJsG
>>228 おれもなった。Note1.3.4に入力中に。
他になった人いないのかな?
250 :
名称未設定 :01/10/14 17:20 ID:IJsYW3EC
>>246 おお〜朗報だ。
AirH"さえ使えればOSXに移行できるよ。
SIIが作るかと思てたが。
どこでもいいから早く出してほすぃ〜。
251 :
名称未設定 :01/10/14 19:11 ID:zQ0qOs2P
で、何か新しい話題ない? AirH"とウィンドウシェードの話題には飽きた。
252 :
名称未設定 :01/10/14 19:16 ID:yo38Tlnm
試験的にDockを辞めてDragThing4.1に切り替えてみたんですが 想像以上に快適です。 Dockのエフェクトが好きなだけに多少寂しいのですが、 逆にエフェクト類を切って使ってる人にはこっちのほうがいいかも。
253 :
名称未設定 :01/10/14 19:21 ID:zQ0qOs2P
>252 もちっと詳しく教えてーん。 幾つアイテムを登録してますか? でどこが快適か。 ぜひ教えて下さいまーし。
254 :
名称未設定 :01/10/14 19:45 ID:pn+fr/AU
256 :
252 :01/10/14 20:05 ID:pn+fr/AU
Dockの欠点に ・起動中のアプリとランチャー登録してるアプリとの区別がしにくい ・沢山のアイテムが登録できはするが、使用状態にあわせた整理がしにくい 上記のような理由で、 「使いやすくセットアップすると、実際使いにくくなる」という矛盾があるように感じます。 DragThing4.1は ・プロセスDockが別に使えるので起動してる項目が(BackGroundも含め)管理しやすい。 ・立ち上げたアプリごとにDockを表示させる等の設定が出来るので Dockがじゃまになるアプリの場合は自動的に隠せるし アプリごとに使用したいディレクトリを記憶させたDockを呼び出したりなど可能です。 不便なのは、 ・登録した項目の階層表示が1段のみ ・ウインドウメニューをダブルクリックしても収納されない (俗に言うウインドウシェードがあれば・・・問題。cmd-Hで代用してはいるけど・・・) の二つくらいかな・・・というかんじっす。
257 :
名称未設定 :01/10/14 20:38 ID:/RpwPjtI
wgetがなくなっちゃったよ。 どうする?
258 :
名称未設定 :01/10/14 20:49 ID:lxWi0mWo
259 :
名称未設定 :01/10/14 21:23 ID:6x6dzMCc
260 :
名称未設定 :01/10/14 21:53 ID:GiSpKPPV
2chツール(マクモエ、マカー用) オフィス 今度出たキャンバス(日本語版) MXみたいなの 各種周辺機器ドライバ これだけあればマジで乗り換える。
261 :
名称未設定 :01/10/14 22:44 ID:wGTeGNDh
dockが表示されなくなったんですがどうすりゃいいですか?
>>261 隠れてるんじゃないの? Dockの設定は?
263 :
:01/10/14 22:51 ID:j8KFA8XV
264 :
名称未設定 :01/10/14 22:54 ID:wGTeGNDh
>263 出てきました でもなんでこんなんになったんだろ?
265 :
名称未設定 :01/10/14 23:47 ID:W0ks0p7N
>>264 そりゃあ、Dockはアプリケーションの1つだから
なんらかのエラーが出れば動かなくなるさ。
当然、Dock.appをsystemフォルダーから外せばDockは起動しない。
266 :
名称未設定 :01/10/15 00:39 ID:EdyPHV8y
>>265 にしても、やたらと Dock が消滅すること多くない?
あと、ときどきこれは本当にプリエンプティブな OS なのかと
疑っちゃうぐらいに lock がかかることがあるのが不思議。
iBook の hardware のせいなのか、sleep から復帰しそこなって
reboot のお世話になることもあるし。GUI の熟成云々はおいといても
完成度はまだまだあんまり高くないんだなぁという印象。
267 :
名称未設定 :01/10/15 01:57 ID:ScKv9mvJ
>当然、Dock.appをsystemフォルダーから外せばDockは起動しない。 良いこと聞いた! さっそくやってみる。ありがとう。
ちなみに、Dock.appを弄るのはOS9側から。
269 :
名称未設定 :01/10/15 02:45 ID:qSyyoWb8
誰かがDock.app互換アプリケーションを作るというのはどうか。
270 :
名称未設定 :01/10/15 02:46 ID:EPS7enKv
271 :
名称未設定 :01/10/15 03:01 ID:1ERtScJX
互換とは言わないな、DragThingは。 どっちかと言うと、Dockの方が好きだし、 Apple自身にDockの機能を高めて欲しい。
272 :
名称未設定 :01/10/15 03:07 ID:EPS7enKv
>>271 >Apple自身にDockの機能を高めて欲しい。
というのには同意だが、そうすればするほど
Dock.app互換アプリケーションというのは作れなくなるな。
DragThingは代用でしたな。でも使用上充分ではあるけど。
273 :
名称未設定 :01/10/15 03:11 ID:1ERtScJX
Dockの方が格好いい、 それだけでも俺はDockの方がいいなぁ。 拡大縮小は格好いいだけでなく、機能的もあるし。 DragThingはその辺どうなんでしょう? あまり使わないので。
274 :
名称未設定 :01/10/15 03:14 ID:EPS7enKv
275 :
名称未設定 :01/10/15 03:19 ID:qSyyoWb8
個人的には右側と下側を全部Dockスペースにして、右下角に ゴミ箱というのがカコイイ! と思ったりするさ。 で、ウィンドウは下に、アプリケーションは右に収録。 フォルダは自在に置けて、リムーバブルディスクは マウントすると自動的にDock上に出現するっと。 こういうのが欲しい今日この頃。
276 :
名称未設定 :01/10/15 03:28 ID:BehYFJ2x
277 :
名称未設定 :01/10/15 03:35 ID:Ke1I/tXF
278 :
名称未設定 :01/10/15 03:42 ID:EPS7enKv
279 :
名称未設定 :01/10/15 03:45 ID:98Zzlcw+
280 :
276 :01/10/15 04:02 ID:BehYFJ2x
これですかっ 早速インストールしてみましたが、前掲のソフトよりもきめ細かく設定できる ようで、かなりよさげですね。 それにしても、これとDragthing4.1があれば、もはやDockは邪魔なだけに思え るのですが・・・って、ごみ箱があるか(笑)
281 :
名称未設定 :01/10/15 04:05 ID:BehYFJ2x
訂正 X ごみ箱 ○ ゴミ箱 些細なことですが、かなり重大な誤植でした。
282 :
名称未設定 :01/10/15 04:05 ID:EPS7enKv
>>280 それが、Dragthing4.1のプロセスドックにはゴミ箱があるんよ・・・
こまんないんだよねぇ、ほんと。
283 :
(・∀・) :01/10/15 06:05 ID:IM7qfopV
>>282 ただひとつ、アプリからウィンドウにアクセスできないよ。
これさえあれば、Dockは不要なんだけど。
現状は、デスクトップのHDアイコン消して、下にプロセスドック
右にDockを置いてる。しばらくこれでやるよ。
しかし、ことえり3が2よりもバカになってるよ!
起動は早いんだけど。学習不足かな?
10.1でなんとか使えそう。ただ、PowerKey Pro使ってる
から電源何とかしないと。
284 :
名称未設定 :01/10/15 11:43 ID:qSyyoWb8
ここいらで皆さんがDockの状況を教えれ。 先手俺。 配置:右下(TinkerTool使用) 拡大:無し 隠す:無し エフェクト:スケール アイコンの大きさ:32x32 登録アイテム(アプリ以外): Home アプリのエイリアスを登録したフォルダ Desktop 備考: DockにはDrag&Drop用のアイテムを登録しておくと いいが、それ以外はフォルダにまとめちゃった方が 便利だと思う。アプリを立ち上げる度にDockが上に 伸びていくのが好き。ゴミ箱は右下固定に限る。
>>284 右下にdockをもっていくのは珍子ツール使わなくてもできるよ。
(自動配置 右 固定配置 終了点)
アプリを起動してからドラップしてもいいよね
286 :
名称未設定 :01/10/15 12:21 ID:rKYCI7jh
287 :
名称未設定 :01/10/15 12:26 ID:S6ttbDpJ
>>286 defaults writeで十分だよ。そんなの。
288 :
286 :01/10/15 12:35 ID:rKYCI7jh
俺は上の方を使ってみた。 GUIでできるのがよろしい。
289 :
名称未設定 :01/10/15 12:38 ID:EvV4t2ZH
>>286 ,287
OSXで設定がテキストエディタで変えられるようになったのはウェルカムなんだけれども、
一般ユーザーには多少敷居が高いのも事実だよね。
つまんない事でもGUIで弄れるようにしてあげないと
一般ユーザーの移行ははかどらないような気がする。
290 :
288 :01/10/15 12:42 ID:rKYCI7jh
どうでもいいが使ったのは下の方だった。逝ってくる
291 :
名称未設定 :01/10/15 13:26 ID:K6qI6bFl
うむ。WORDのテストドライブ版使ってみました。 良いね! まず、インターフェースに高級感あり。 文字入力は少し重たいでも、2001でも同じくらいだったからなぁ。 2001で作ったファイルを読み込ませてみたけど、問題なく読む。 つーか読み込み速度が速い。エクセルのシートやグラフが 入った文書も問題なく読む。レイアウトの崩れもない…と思う。 見比べてないから分からない。 操作感も案外軽快。うーむウプグレードする予感が確信に変わりました。
292 :
名称未設定 :01/10/15 13:28 ID:K6qI6bFl
あ、日本語ファイル名が化けるけどね。
293 :
名称未設定 :01/10/15 13:51 ID:ZEJFPDMD
>>286 どうもありがとう。
両方使ってみたよ。
上のTurboMouseの方が好みだった。
下のMouseZoomは、加速の悪さをそのままにスピードアップするから、
ギコちなくて使いづらい。
TurboMouseは加速もよくなっててよかったよ。
でもまだ完璧じゃない(W
なんか、WinフォーマットのMO、 読めるやつと読めないやつがあるんだけど・・・ 9.2.1だと全部認識するんだけど、何なのかねぇ。
295 :
名称未設定 :01/10/15 14:54 ID:A6+yYmY1
そいつは困った。 MO動かないと正直困る。
296 :
名称未設定 :01/10/15 15:05 ID:EvV4t2ZH
いや、Winフォーマットの640MOは読めないはずだけど。9.2.1でも。 128/230はどちらもOKよー。
297 :
名称未設定 :01/10/15 16:09 ID:bhv2KUG7
店員曰く、 全部使えるのでは?? って実際9.2.1で、使えなかった人います??
298 :
名称未設定 :01/10/15 16:16 ID:u2vLVlpz
うちのG4/400 AGP、AdaptecのPowerDomain2930にLogitecの640MB MO LMO-640Eが繋がってるんですけど、何事もなく使えるこの不思 議。この前Adaptecから出たSCSIカードドライバ入れただけなんだ が。X10.1って何もせずにMO使えるんですかね。でも、System Profileで見るとSCSIカードから先には何もない(笑)。FireWireの DVD-RAMは繋いだだけで使えるし、OS X結構いいな。
299 :
名称未設定 :01/10/15 16:29 ID:3jqWMEKH
>>286 の上のやつをインストールしたんですが、
早すぎます。
アンインストールの仕方を教えて下さい。
300 :
名称未設定 :01/10/15 16:33 ID:EvV4t2ZH
>>297 640MBメディアはね、フォーマットが違うとそのままは使えないよ。
#もちろん再フォーマットすれば使えるが。
>>298 ドライブはね。使えるよ。
301 :
293 :01/10/15 16:53 ID:ZEJFPDMD
>>299 どっちインストールしました?
TurboMouseの方を使ってるけど、「System Preferences」の「マウス」で調節できるよ。
今までMAXで設定してた人は半分以下に設定し直した方がいいですよ。
ちなみにぼくは左から2番目。それでもかなり快適になりました。
302 :
293 :01/10/15 16:57 ID:ZEJFPDMD
303 :
299 :01/10/15 17:05 ID:3jqWMEKH
>>301 TurboMouseですが、左から2番目でも早すぎます。
>>302 アクセス権がありませんとかいわれるよ〜。
OS9から削除せないかんの?
304 :
301?シ?302 :01/10/15 17:16 ID:ZEJFPDMD
蟾ヲ縺九i?シ堤分繧?騾溘>縺吶℃繧具シ滂シ滂シ育ャ? 繝槭え繧ケ縺ョ菴ソ縺?譁ケ縺ォ繧ゅh繧九h縺ュ縲√″縺」縺ィ縲? 縺シ縺上?ッ謇矩ヲ悶r繝√Ι繧ウ繝√Ι繧ウ蜍輔°縺呎─縺倥□縺九i縲∽ク∝コヲ縺?縺?繧薙□縺代←縺ュ縲? 遘サ蜍輔〒縺阪↑縺九▲縺溘iOS9縺九i蜑企勁縺励m縲√∩縺溘>縺ェ莠区嶌縺?縺ヲ縺ゅk縺ュ縲? root縺ァ繝ュ繧ー繧、繝ウ縺ァ縺阪↑縺??シ? 縺シ縺上?ッ荳蠎ヲroot縺ァ蜑企勁縺励◆縺代←縲?
305 :
名称未設定 :01/10/15 17:17 ID:rKYCI7jh
>>303 ターミナルで
sudo rm -R /System/Library/Extensions/AppleUSBMouse.kext
と入力すると、rootパスワードを聞かれるので打ち込んで
enter。 終了して再起動。
306 :
301&302 :01/10/15 17:20 ID:ZEJFPDMD
304では失礼しました。。 305どうもです。その方法でダメだったら、最後の手段はOS9から、みたいな説明あったね。 TurboMouseいれてから、かなりマウスが快適になったんだけど、あまり評判よくないのかな??
307 :
名称未設定 :01/10/15 18:08 ID:3jqWMEKH
『○○○のコンピュータ』のインディゴiMacのアイコンを 変えたいのですが、可能ですか?
308 :
名称未設定 :01/10/15 18:25 ID:eZxeIJO7
309 :
名称未設定 :01/10/15 18:41 ID:3jqWMEKH
どうやんの? 英語よめんのよ。
311 :
名称未設定 :01/10/15 18:59 ID:3jqWMEKH
>>310 ありがとう。
アンタ、(・∀・)イイヒト!
312 :
名称未設定 :01/10/15 19:06 ID:3jqWMEKH
でも、俺アホやからわからんかった。 日本語でわかりやすく説明してくんね?
313 :
名称未設定 :01/10/15 19:23 ID:ugmGd7Bx
3丁目の角を左に曲がって突き当たり
314 :
名称未設定 :01/10/15 19:32 ID:3jqWMEKH
315 :
名称未設定 :01/10/15 19:40 ID:LuoO97wA
TurboMouseうれしい...。 再起動後にポインタが見えなくて驚いたよ。 環境設定クリックするのに苦労した。 結局好みのスピードにはならなかった...。速すぎだよこれ。 シャー専用だ...
317 :
名称未設定 :01/10/15 19:57 ID:clb5yxUa
318 :
名称未設定 :01/10/15 19:58 ID:0/3Pg8rH
勝俣??
319 :
名称未設定 :01/10/15 20:09 ID:n8Cp3OuP
320 :
319 :01/10/15 20:11 ID:n8Cp3OuP
失礼
×
>>3 jqWMEKH
○ >>jqWMEKH
321 :
319 :01/10/15 20:12 ID:n8Cp3OuP
って、思ったら別に間違ってなかった。 酔ってるなあ・・・ 逝ってきます・・・
322 :
名称未設定 :01/10/15 20:14 ID:gM3phHiz
お宝鑑定団無くなったちゃった
ほんとだ〜ダンボ消えてるね サーバーのHDがお亡くなりになったのか?
324 :
名称未設定 :01/10/15 22:00 ID:7R0FMMzC
ClassicってClassicアプリケーションを立ち上げてないと スリープするけど、スリープしている間はCPU使わないのね! 知らなかったよ。これなら起動時に同時に立ち上げても良いかな…。
326 :
名称未設定 :01/10/16 00:03 ID:mJ1pbyOj
「Mail」の一覧で「サイズ」を追加表示させると、カラムの名前が 「コンテンツ」ってなるんだけど、オレだけ?
327 :
名称未設定 :01/10/16 00:42 ID:rxpPHpkm
328 :
名称未設定 :01/10/16 00:45 ID:eE3Kas8O
329 :
名称未設定 :01/10/16 01:13 ID:qKnWEkoL
>>328 Omniだとまだ見えない。IEだと復活 なんで?
330 :
名称未設定 :01/10/16 02:13 ID:gg/AKwgj
icnsリソを書き替えればフォルダもカスタマイズできるのかな?
>>329 delegateに残ってたんじゃないの?
332 :
名称未設定 :01/10/16 02:45 ID:PqSggnNR
>>324 でもそのおかげでプロセス生きっぱなしになって
ログアウトできない時もあるけどね(w
333 :
名称未設定 :01/10/16 04:20 ID:gg/AKwgj
334 :
名称未設定 :01/10/16 04:41 ID:gg/AKwgj
335 :
名称未設定 :01/10/16 10:35 ID:Q1iZowFD
OS X で NowMenus のようにオリジナルプルダウンメニューを作れるソフト無いかな? 9.2.1 でも無理矢理使っていて、これがないと非常に不便なんだけど。
336 :
名称未設定 :01/10/16 10:57 ID:9F2eei9i
shift押しながらウインドウの黄色いボタン押すとビクーリ! というのは外出?
337 :
名称未設定 :01/10/16 11:04 ID:mkGncYzf
外出じゃなくて、常識です
338 :
名称未設定 :01/10/16 11:06 ID:gg/AKwgj
>>335 http://www.apple.com/applescript/macosx/script_menu/ こいつを入れて、起動用一行スクリプトを書けばいい。
(本当はアプリをドラッグしたら自動的に登録されるスクリプトが
欲しいけど、誰も作ってない)
例えば、
tell application "Mozilla" to activate
をMozilla.scptとか名付けて
~/Libraries/Scripts/
以下に置けばオッケー。ちなみに自動的に登録されているたくさんの
フォルダは、
/Libraries/Scripts/
以下にあるので適当に取り除くなり何なり対処して。
>>338 こんなものがあったのね...
いただきますありがとうさようなら
340 :
名称未設定 :01/10/16 12:55 ID:SqoXW+66
341 :
名称未設定 :01/10/16 16:21 ID:Q1iZowFD
>>338 335です。
アップルスクリプトでいけるんですか!
すばらしい!
ありがとうございました。
342 :
名称未設定 :01/10/16 17:13 ID:joiDy83P
343 :
名称未設定 :01/10/16 17:25 ID:A27zDIUc
OSXってシステムをいじるソフトを作りやすいみたいだね。
345 :
名称未設定 :01/10/16 17:48 ID:agqPAm6n
アップルのディスカッションボードであったんですが、 TurboMouseとMouseZoomの併用良いです。
346 :
名称未設定 :01/10/16 18:22 ID:azjVaCcx
それにしても、マウスの動き一つでOSX使うのが楽しくなったよ。 しあわせ。 あとは、好みのメーラーが出れば...
Classic 環境捨て捨て〜。file がいつ壊れるとも知れない HFS+ 捨て捨て〜。 ってことで、UFS 1 partition でやっていたんだけど、Firm update のときは 9.x じゃないといけないことを忘れていた…。 しくしく。9.x 専用の partition 作って再 install か。
348 :
338 :01/10/16 22:01 ID:UA6DIW6u
>341 アップルスクリプトが書けるなら、338で提案したスクリプトを 書いてくれるとみんなで幸せになれるよ。 てゆかお願いします。私には組めないので。
>>348 DockにFavoritesでもぶち込めばいいが...
まぁ、メニューバーの方が格好いいけど
350 :
名称未設定 :01/10/16 22:11 ID:KZeua4Q8
こないだからMAILが不調。 メイルボックスを作ったり消したりしてるうちに、挙動がおかしくなった。 同じメイルを何度も送信したり、メイルを削除しても、「削除したメッセージ」 に入ってない。ちゃんと環境設定でメイルボックスをしかるべく選んでるはず なのに....。これじゃ使えん。
351 :
名称未設定 :01/10/16 22:38 ID:z0rchh+T
>>336 さん
知りませんでした〜。いいですね、これ。
352 :
名称未設定 :01/10/16 22:49 ID:9KWiFayn
なんか起動しつづけてるとネットが遅くならない? 表示の動きが遅くなってるだけ?それならいいんだけど。
353 :
名称未設定 :01/10/16 22:55 ID:Iu0bJm2p
Terminalでtopコマンド見て! メモリリークしてるんでない?
354 :
名称未設定 :01/10/16 22:59 ID:9KWiFayn
今9で起動してるんで遅くなったらみてみます。 メモリリークするとヤバくなるんですね、ありがとっす。
QS733(640MB)だけど、しょっちゅう虹色で応答なしになる(IE) 正直言って速さも10.0.4とそれほど変わらないような・・・。 Word Xは起動時に10回くらいバウンドするし。 X10.1標準ソフトはOS起動時にコンポーネントを読み込んでるのかな?
356 :
名称未設定 :01/10/17 00:54 ID:6Nx/QOVW
いままでのトラブル暦 10.0.4のとき、mp3プレーヤ接続時にカーネルパニック iswipeでフリーズ(10.1) その他は安定してる。ネットは無問題。快適快適。
357 :
名称未設定 :01/10/17 02:59 ID:YBFWo9US
>>355 もしUpDateしたならクリーンインストールした方がよいように思われ
358 :
名称未設定 :01/10/17 03:44 ID:LIik92p5
Word Xはもっと早く起動しましたよ。 QS 867、384Mです。5回くらいだったかな?バウンド。 ちなみにはじめっから10.1をインストールしました。 ファイル→Quitを選んで終了してもほぼ確実に「予期しない理由で終了しました」 みたいなことを言われて結構腹が立ちます。
359 :
名称未設定 :01/10/17 03:49 ID:imoAlDB9
>>358 TestDrive(笑)
#気持ちはわかるけどね、製品版じゃないし、デモ版ですらない。
360 :
名称未設定 :01/10/17 06:06 ID:96jF++H3
>>355 IEは俺もそうなる
OS X用のATOK14入れてない?
ATOKと相性悪いような気がする
361 :
名称未設定 :01/10/17 06:54 ID:+0VlgxGB
IEの虹色すぐなるのってATOK14のせいだったの? いつもいきなりインストールしてたから気づかなかった..... アンインストールできんのかね?
つうか現時点じゃATOK for Xは不安定だしクソすぎ。いやマジで。 正直、メニューの表示の汚さを見たとき、俺は金を返して欲しいと思った。 EGみたくココアで書き直す心意気もなさそうだし。 変換効率とかキー操作は最高なんだけどさ。 またJustSystemのMac製品暗黒時代が来るのかな。
363 :
名称未設定 :01/10/17 10:45 ID:87yFWUl5
マウスの速度変更で質問なんだけど、 Terminalから速度を変更したのと、 上の方にでていたソフトを使って、 GUIで速度変更するのでは何か違いがあるの? なんかソフトによって 加速度に違いがあるようなことをいっていたけど。
364 :
名称未設定 :01/10/17 10:53 ID:rQ6cyiE+
365 :
名称未設定 :01/10/17 11:05 ID:K/uoYn25
turbomouse良いですよ。嫌な減速が無くなって。 私には速すぎますが... turbomause+MouseZoomで使ってます。これで不満無し。
366 :
363 :01/10/17 16:50 ID:CxRKLlPv
両方とも使ってみました。 僕にはTurbomouseだけでも早すぎるということはないので、 今はmousezoomは抜いてあります。 もともとMacOSの方では、 MSのマウスを使っていて、 そのドライバーでマウス速度をかなり速くしていたので、 早さには慣れています。 ところでMSからOS X対応のマウスドライバーはでないのかな? MacOSの方でもあまり頻繁には アップデートされていなかったから、 時間がかかりそうだな。 それまではマウスの5つのボタンは役立たず。
367 :
名称未設定 :01/10/17 17:16 ID:Wp9qvLwk
>>362 メニューはどうせ滅多に見るもんじゃないからどうでもいいんだけ
ど、ATOK14って時々沈黙するよね。何をやってもアルファベットし
か打てなくなる。しばらくことえりの方で入力してるといつの間に
か生き返ってるんだが。
あと、スリープから復帰してシステム終了するとき、終了できなく
なってることも多いような。Process Viewerで強制終了できるから
まあいいけど。
368 :
名称未設定 :01/10/17 17:23 ID:MPwhZFnl
>>367 うーん・・・・
うちはことえり外してATOK14onlyなんすが、不具合でないんすよ・・・。
だから(14の昨日が全ては使えないとかは抜いて)不安定とか聞いてもなぁ、っていう・・・。
>>368 >(14の昨日が全ては使えないとかは抜いて)
byATOK14?
370 :
名称未設定 :01/10/17 17:38 ID:vZqdc2TD
IEの虹色応答なしはATOK14だな... EGBRIDE12にしたら、あの現象起きなくなったよ 不安定な原因はATOK14か・・・・ 早くどうにかしてくれ・・・
371 :
名称未設定 :01/10/17 18:14 ID:kXV4TPEO
turbomauseはすばらしいですね。 MouseZoomは何処から手に入るのですか?
372 :
<font color=red><b>830</b></font> :01/10/17 18:15 ID:nZKwwWnL
373 :
名称未設定 :01/10/17 18:28 ID:I5r3ca6m
クラシックにATOK14を入れてるだけで クラシック環境下で 起動できなくなるアプリ多数 既出?
374 :
名称未設定 :01/10/17 18:53 ID:PgeVt4YR
375 :
名称未設定 :01/10/17 19:08 ID:q7rGa6kv
嗚呼デスクトーパがテーマ作ってるよw
376 :
名称未設定 :01/10/17 19:29 ID:nfwcH6JR
ATOK14使ってるトラブってる人多いけど、 マックユーザーなら老舗のEGBRIDGEを使おうよ。 全然トラブらないし変換効率もATOKと同等だし、ATOKにこだわらず この際変えたらどうかな?
お。オプション+スクロールアローくりっくでページ移動するね。 Finder、TextEdit、Internet Explorerで確認。 これって既出?
378 :
名称未設定 :01/10/17 19:42 ID:Jufeee0g
ガイシュツだったらスマソ 電源切る度に時計が1970年になるのをなおす方法ありますか?
>>378 システム環境設定→日付と時刻→ネットワークタイム
で
□ネットワーク・タイムサーバを試用する
に〆チェック入れると起動時の度に時刻合わせをしてくれる。
OS XからOS9で起動したり、起動ディスクを切り替えたりすると
よく起こる現象だね
380 :
名称未設定 :01/10/17 20:01 ID:BOOYm2eU
>>378 内蔵電池が無くなってる可能性有りと思われ
381 :
名称未設定 :01/10/17 20:27 ID:Jufeee0g
>>379-380 早速の回答ありがとうございました!
買って間もないので内臓電池は大丈夫だと思います。
ネットワークタイムサーバーで同期を試みたのですが
エラーになってしまいます(Apple Asia)。
何か別な部分を設定する必要があるのでしょうか?
教えて君でスミマセン。
382 :
355 :01/10/17 22:34 ID:eGEGwdpV
>357,360 サンクスです。今度クリーンインストールしてみます。 ATOKが使えないのは痛いのでとりあえずいれときます。 NN6.1PRはどうかな? >358 バウンドの差はL3??
383 :
名称未設定 :01/10/17 23:34 ID:kcEssVSX
>>350 俺もMAILの環境設定できちんと設定してあるのに、
削除したメッセージが「削除したメッセージ」に入ってない。
なんで?
384 :
名称未設定 :01/10/18 00:13 ID:IGAoF1sH
ASMの2.0が出てましたね。コンパネに入るタイプのやつ
385 :
:01/10/18 04:52 ID:mdT8/QJx
10.1でカーソルの向きを逆にしたいのですが。。。何か 方法は無いでしょうか?
386 :
名称未設定 :01/10/18 15:31 ID:tWeeY2hM
オフラインで Apache (Web共有)を動かす方法はなにかないでしょうか? ありがちなことで、CGI のチェックだとかをしたいだけなのですが。
387 :
名称未設定 :01/10/18 16:07 ID:p/plcd3i
今日、Appleストアからアップデーターが届いたので10.1にしまいた。 ところで、DOCK → DOCK環境設定 でDOCKの設定画面を呼び起こしたいのですが 無反応なんですよね。 同様の方はいらっしゃいますか? なにか、操作が悪いのでしょうか。 マシンは現行G4 867 です。
388 :
名称未設定 :01/10/18 16:14 ID:TrdZ06iM
>>387 既出だが、念のためクリーンインストールすれ。
方法が判んなかったら過去レス読むべし。
390 :
名称未設定 :01/10/18 16:19 ID:TrdZ06iM
391 :
387 :01/10/18 16:22 ID:p/plcd3i
すいません。アップルに聞きました。 システムプリファレンス DOCK をクリックすると表れました。 あちらのマックでも出なかったようです。 とりあえず滅多に触るものじゃないので、ファインダーから直接出ませんがこれで良しとします。 >388 さんも、ありがとうございました。
392 :
名称未設定 :01/10/18 17:45 ID:cFkmDfTz
アップデータ出てるしどうしようか迷ってるんだけど、ことえりが賢く なった今、ATOKのメリットってなんかある?(煽りじゃないよ) クラシックでは重宝してるけどさ。
393 :
名称未設定 :01/10/18 17:48 ID:FgtPz8do
394 :
名称未設定 :01/10/18 17:49 ID:rjBWImha
入れたてのお茶、うわ、出来た サバイバル中、うわ、出来た
395 :
名称未設定 :01/10/18 17:52 ID:cFkmDfTz
起動時にダイヤルアップするんだけど、なんで? タイムサーバー同期はオフにしてる。 ログってどうやって見るの?教えて君でスマソ。
396 :
名称未設定 :01/10/18 17:56 ID:hx6DSD+p
>392 オレもOS9用でATOK14買って、ただでOSX版もらったんだけど 正直ことえりが問題無いんで入れようか迷ってるよ。 いまんとこ未開封さ。 ATOK入れてメリットあれば(というかデメリット無ければ)入れようかと。 、、、っていうと、オメーがまず入れろといわれそうだが。。 入れた人の感想&体験談キボンヌ
397 :
名称未設定 :01/10/18 18:03 ID:i+ku9GA/
ATOKはながーい文字列も単語登録できることえり3は20文字まで 単語登録時の品詞項目がATOKは豊富 この二つが俺には重要…でもまだ入れてないよ
398 :
名称未設定 :01/10/18 18:33 ID:h0VCSF5O
399 :
名称未設定 :01/10/18 18:45 ID:zfzjiyCW
ことえり2のお馬鹿さに呆れてATOKを入れて以来 手放せなくなって困ってます(汗) 長文変換もカタカナ英語変換も楽に出来るし・・・ 学習してくれるのが一番の機能かもw
401 :
(・∀・) :01/10/18 19:21 ID:rERSpe1J
>>386 Macから回線抜くとか。あるいは、アクセス権を自分だけに
する。
402 :
名称未設定 :01/10/18 20:23 ID:Gl/VQNk4
10.1で久々にことえり使ってたんですけど、 「ぁ」「ぃ」「ぅ」・・・というふうなのを「LA」「LI」「LU」と打てない、っていうのがあって。 ことえりは「XA」「XI」「XU」・・・ですよね?カスタマイズできないですよね? んで、ATOK使ってます。 慣れなのは分かるんですが。
403 :
名称未設定 :01/10/18 20:41 ID:smU3iOM9
404 :
名称未設定 :01/10/18 21:28 ID:fihDmSAZ
そ・それは新たなウプデータンが降臨するってこと?(´д`;)
405 :
名称未設定 :01/10/18 21:36 ID:4/UpN4ZQ
ウプデータン(´д`;) ハァハァ
ATOK14ウップデータ、メニューが透けるかと思ったのに残念。 しかし、既登録ユーザむけにクラシック版とセットで\7,500だったから、 虹色スピンの原因になっているかどうかわからないけど満足だよ。
407 :
名称末設定 :01/10/18 22:53 ID:zZ2zArUx
408 :
名称未設定 :01/10/19 00:33 ID:t1Y2uAPu
誰か、希望の轍となる神プログラマ様はおらんかのー。 欲しいユーティリティはいくらだってあるのに…。 アイディアもたくさんあるのに。 でも腕が無い。寂しい。
409 :
名称未設定 :01/10/19 05:08 ID:fS6gu4gY
10.1が出てから、OSXに移行したんだけど。 なんか、ウィンドウがカーソルにくっついてくることないですか? IEとかfinderで、スクロールさせようとしてスクロールボタンを 押しにいくと、たまにウィンドウ全体がばひゅっっとスクロールボタン のところまで飛んだ感じに・・・。 (ウィンドウのタイトルバーをつかんで、一気にスクロールボタンの 部分までドラッグした感じになる) 2台のマシンで確認してるので、OSXのバグなのかなぁ?コレ。
410 :
名称未設定 :01/10/19 06:06 ID:LIYW6JHU
411 :
名称未設定 :01/10/19 06:36 ID:PNZyw5CC
Classicでphotoshopみなさんちゃんと使えてますか? メモリー割り当て500メガにしたらphoshopは起動しないし、400メガくらいにして起動させて使ってても仮想記憶:150M/389M位になったら落ちるんだけど、
412 :
名称未設定 :01/10/19 06:37 ID:PNZyw5CC
^^;改行わすれた、、、
413 :
名称未設定 :01/10/19 07:28 ID:FWs+6USp
414 :
名称未設定 :01/10/19 08:30 ID:BavmVtRX
>411 家じゃ問題なさげ。
415 :
名称未設定 :01/10/19 08:31 ID:3KD4YHkw
>>413 使ってみたました。
思ったことは、Dock、やっぱ機能詰め込みすぎだわ。
ジニー・スケールとかで縮小されるウィンドウは、
WindowsXP方式にアプリアイコンに吸い込まれるべき。
んで、アプリアイコンポップアップしたときに、ウィンドウのプレビューが
見られれれば良いのでは?
ウィンドウシェイドとジニー等の縮小系の切替できればなぁ・・・。
416 :
411 :01/10/19 08:35 ID:PNZyw5CC
どうも特定のプラグインで発生するみたい、、 情報もとむ。。
417 :
名称未設定 :01/10/19 08:44 ID:MqKMxBnX
やっぱりDockには大いに改善の余地アリですね。 Mac OS 9以下までのOS標準ランチャーと同じように、より高機能な 代替ユーティリティが登場した時にはさくっとDock機能をオフできるような 仕様ならいいんだけど(今はDockをオフにするには、ちょっとしたテク ニックがいりますよね?)。 せめてOS標準のアプリ群は、iTunesのDockアイコンのように、 押し続けたりcontrol + clickでもっと幅広い操作ができるべき。 あと、Dockアイコンが警告を発する時の「大ジャンプ」、 アイコンの拡大縮小とかの立体的な動きもあると楽しいなぁ。
418 :
名称未設定 :01/10/19 08:45 ID:hqDSyhB3
>>401 どーも、ありがと。
まだ、やってないけど、ためしてみます。
ってーか、Apache の設定とかいじってたよ -_-;(わかんねぇ)
具体的にはどういう感じに設定すればいいのかな。
まあ、やってみるか。
あと、小さいサムネイルはずし(結局はリソはずし)は、
いちどに複数のファイルを処理したいなら
terminal から
cp -r -p <それらが入ってるフォルダパス> <コピー先>
ってやれば簡単にはずれる。
パスに2バイトが含まれているとだめだけど、、、Desktop に適当な
フォルダ作ってからその中にリソを外したいファイル入れてやってみるといいよ。
419 :
名称未設定 :01/10/19 08:46 ID:+NaSril+
IEを使っていたら、 「メモリ不足のためリソースを表示できません。」 なんて表示されたぞ。 MacOSX版でもそうなん?
>>419 へ?
MacOSX版はもう使ったんじゃないの?
そしてアンインストゥール(笑)したんでしょ?
421 :
名称未設定 :01/10/19 11:06 ID:NT+gzlBe
>>410 マウスは2台とも別、、、っつーか、片方はPBG3なのでマウス使って
ません(笑)
422 :
名称未設定 :01/10/19 11:10 ID:VP+C5jut
>>421 「システム環境設定」>「一般」の「スクロールバー内をクリックすると:」の
オプションのことじゃないよね?
いまいち状況がつかめないので、はずしていたらスマソ
423 :
名称未設定 :01/10/19 11:58 ID:NT+gzlBe
>>422 あー、そのオプションのことではないです。
ウィンドウ自体がどひゅっっっと飛んでっちゃう(笑)
スクロールボタン(アロー?)をクリックしようとすると
その位置にウィンドウのタイトルバーが来るように飛ぶん
だよね、、、。
424 :
名称未設定 :01/10/19 12:01 ID:PNZyw5CC
>423 Snapz 使って説明してみれ。。
425 :
名称未設定 :01/10/19 12:35 ID:Sz9Wzg8q
>>423 あ。それうちでも同じ症状でます。ただしIEのみ。
他のアプリから切り替えたときとかに、ウィンドウが一瞬にして違う場所にワープしますね。他の人はならないのかな。
スクロールもそうだけど、うちではウィンドウタイトルバーを掴もうとしてよくこれ起こります。
426 :
名称未設定 :01/10/19 12:59 ID:PNZyw5CC
>425 うむ、どんな状況だろ、、
427 :
sakura :01/10/19 13:03 ID:/V/ae7Ho
ウィンドウシェード可ソフトがついに・・・。 www.unsanity.com/haxies.php これから打ち合わせで試せません 誰か挑戦した人、結果キボンヌ
428 :
名称未設定 :01/10/19 13:06 ID:OOmP/VFP
>>427 神だぁああああああああ!
神が降臨したぞぉおおおおおおおおお!(T^T)V
429 :
名称未設定 :01/10/19 13:10 ID:P0ze/2MB
>>427 カーボンアプリのみの対応。。
なんて中途半端!! オムニで使えないじゃないか。。
430 :
名称未設定 :01/10/19 13:14 ID:OOmP/VFP
うう、、、、、(T^T)おむに。。。。。 でもそれ以外は
431 :
名称未設定 :01/10/19 13:19 ID:CtzDfJvd
>>428 慌てるな、カーボソのみ対応。ココアは駄目よ。
カーボソで出来てココーアで出来ないはずがないよな。 一応両方OS Xネイティブで動くわけだし。 次の神降臨or対応待ちだな。
433 :
名称未設定 :01/10/19 13:28 ID:6tCZ9B4G
>WindowShade X 使ってみたけど、なかなか良いよ。 確かに、OmniWebだと使えない(バーも含まれるが透明には出来る) けど、Mozilla、IEでは使えるし、Finderウィンドウで使えるのも 嬉しい。 音が付いてるのも良いな。
434 :
429 :01/10/19 13:41 ID:P0ze/2MB
>>433 >確かに、OmniWebだと使えない(バーも含まれるが透明には出来る)
オムニ透明にできます?? ドックにしまわれてしまいますが。。
435 :
433 :01/10/19 13:50 ID:6tCZ9B4G
>>434 オレは出来たよ。
でも、もう試用期限が切れて使えなくなった・・・
早すぎる・・・
436 :
名称未設定 :01/10/19 13:55 ID:JA6yXob5
二回目以降が使えなくなるよ。 どうして? お金払わないとダメ? オムニの場合、透明になるね。でもかなり使い勝手いい。
437 :
434 :01/10/19 14:04 ID:P0ze/2MB
あれれ。なんでオムニだめかなぁ。 オムニのバージョンは4.0sp4。
438 :
ごめんね :01/10/19 14:06 ID:UNPNh7kn
ちょっと練習。
もう一度練習
440 :
うーん :01/10/19 14:09 ID:UNPNh7kn
強制IDて、消せないの? 失礼しました。 さいなら
441 :
名称未設定 :01/10/19 14:25 ID:OOmP/VFP
>>433 OmniはCocoaだからさ。。。。
でも身近に使うアプリのほとんどがCarbonだから
Omni以外をシェードすれば事足りるといえば足りるわ(W
好調好調(^^
#うちではちゃんと動き続けてるすよ?
10.0.4からウプグレした10.1だとASMがドイツ語版になってしまう。 インストーラーの言語設定(?)を英語にしてもダメだった。俺だけかな。 それにしてもXが出回りだしてからちょっとしたものでもシェアウェア 扱いなのが増えたような。いやまぁ、文句いう筋合いないんだけど。。
443 :
433 :01/10/19 14:38 ID:rOGMpz3Y
>WindowShade X 再ログインしたら、使えるようになったけど、また使えなくなった。 今度はダイアログをちゃんと読んだら、ログイン後30分しか試用 出来ないらしい・・・ Cocoaに対応したら、金払うかな。
444 :
名称未設定 :01/10/19 15:01 ID:u87PSCcG
やっぱ Apache がうまく起動しないです。 web 共有を開始ってボタンを押したきり、「開始しています...」のまま。 Apache の設定でループバックとかそういうのもいじったんだが(もとにもどした) IP 関連の設定が下手くそで --; 10.1 は Disk Copy とかもマトモになってるので、 非常にうれしいかぎり。 なんか GUI な話題が中心のようなので、ひかえたほうがよいのかな。
445 :
名称未設定 :01/10/19 15:16 ID:NT+gzlBe
>>424 うーむ、文章で伝わらないとなると、Snapz使っても伝わらない
気がします。
>>425 お! そうそう、ソレです。
いちばんなるのはIEだけど、極まれにFinderでもなったような。
IE使ってる人は多いだろうから、結構この現象にでくわしている
人は多そうなんですが、あまり話題にならないですね。
446 :
名称未設定 :01/10/19 15:19 ID:G7QFtrmS
OS9.1の時のDiskCopyは CDアイコンをドラッグアンドドロップするだけで、 複製できたけど、 OSXの方は出来なくない? 俺がばかなだけ? どうやったらCDROMをコピーできるのかな?
447 :
437 :01/10/19 16:04 ID:P0ze/2MB
>WindowShade X オムニ4.1sp3だからだめみたい。4.05は透明になりました。
↑間違えました。sp4でした。
449 :
名称未設定 :01/10/19 16:13 ID:sleyxTCM
450 :
名称未設定 :01/10/19 16:13 ID:ydcxtdBn
WindowShade X コントロール+ダブルクリックでDockに最小化もできるね。 こりゃ便利。 この手の細かい設定ができたらもう最高。
451 :
449 :01/10/19 16:26 ID:P0ze/2MB
あら?? そうなんですかぁ。再起動してもう一回やってみます。
452 :
名称未設定 :01/10/19 18:09 ID:aoHh9Jeb
なんか、いまんとこCarbonアプリ以外ではWindowShadeに ならないらしい。
453 :
名称未設定 :01/10/19 18:26 ID:ZmI/BBXe
>>444 わしの場合、10.1 をクリーンインストールしたら直ったよ。
454 :
名称未設定 :01/10/19 19:35 ID:wM+MB6e/
>>444 Apacheの読み込みモジュールがが10.1で変わってます。
ファイルをデフォルトにもどすのが楽。←モジュール名忘れた、スマソ
/etc/httpd/httpd.conf.defaultが10.1のデフォルトでーす。
455 :
名称未設定 :01/10/19 20:47 ID:JZwr3YHf
rootとられなくなりましたか?
456 :
名称未設定 :01/10/20 00:42 ID:KD6aTcyV
なんでか10.1起動した後9
457 :
456 :01/10/20 00:44 ID:KD6aTcyV
途中で間違って送信しちゃった… 何でか10.1で起動した後に9.2に戻して起動すると アイコンが白紙になってしまってました… アプリケーションだけならまだいいけど ファイルで、拡張子付けてないやつ、何で開けばいいかなんて全部覚えてないよ… こんなバグ、僕だけでしょうか?
458 :
名称未設定 :01/10/20 00:54 ID:iEfZy2VI
>>446 Disc Copyってイメージの作成自体できなくなってる
出来るのはイメージメニューの事柄のみ
勿論、creat SMIとかsegment imageもダメ
>>457 そんな時のオヤクソクはやってみた?
459 :
458 :01/10/20 00:57 ID:iEfZy2VI
訂正スマソ ○create SMI ×creat SMI
460 :
456 :01/10/20 01:37 ID:KD6aTcyV
>>459 再構築は勿論やってみたけど
一部アイコンが白黒になってたりしてます
何故だろう…
一応ファーストエイドもノートンも試してみたよ
ダメならosいれなおそかな…
461 :
446 :01/10/20 05:26 ID:Yx9T2vsp
>>458 レスありがとう。
Disk CopyではもうCDのイメージは作れないのね。
ゲームをやるときなんかに使っていたんだけど。
まあOS9側でやればいいんだけどね。
462 :
名称未設定 :01/10/20 06:28 ID:ZE/BEN9v
うちもウインドウがワープするよ。 マウス関連の挙動が悪いのはOS Xではよくあることだ。 OS側がドラッグ操作をしていると勘違いしてるんだろう
463 :
名称未設定 :01/10/20 10:07 ID:sHKdqSY/
OSX10.1でClassic立ち上げるたびに、9.2.1のことえりの環境設定パレットの 「入力」の[caps lockキー]のとことか、設定が元にもどってるんですが、 これどうにかなりませんかね、、みなさんとこどうですか? 変換のフォントサイズも元にもどるし、、
464 :
名称未設定 :01/10/20 11:41 ID:a7aDVysx
ソフトウェアアップデートでましたよ IEその他のセキュリティ関連のアップデートです。
465 :
名称未設定 :01/10/20 12:45 ID:jDRGtsQe
ウプデート完了。 何か、新しくなるとIEも気になって使っちゃうんだけど、Moillaの方が ウプデート回数が多い(nightly入れているからだけど)ので、結局 新しもの好きとしては、Mozillaユーザーになっちゃうなぁ。 ブロードバンドになって良かったのは、nightlyを落とす時間が短く なったこと。はぅ。
466 :
名称未設定 :01/10/20 13:15 ID:oTdsyJ3b
アップデートしたら、Build 5L14になった。 みんなそうなの?私だけ?
467 :
名称未設定 :01/10/20 13:21 ID:jDRGtsQe
うちも5L14だよー。安心して。 わーいバージョンアップ?。<ばかみたいだ。
IEウプデートしたら文字化けしまくった。 ゴミ箱逝きケテーイ。
469 :
名称未設定 :01/10/20 16:53 ID:OjK9H9QT
10.1でヤマハのRTA50iを使ってる人いませんか? 設定や繋ぎ方が全然わかりません だれか教えてください
470 :
(・∀・) :01/10/20 17:13 ID:6/oenAql
あの?10.0.4の人も10.1にアプデートできるの?
471 :
名称未設定 :01/10/20 17:16 ID:msZXDHTB
>469 あい?
472 :
名称未設定 :01/10/20 17:33 ID:jDRGtsQe
>>470 つーか、しなさい。して下さい。できるってば。
>>469 漏れはRTA52iだけど同じと考えて教えると
イーサーネットで繋いだ状態で
システム環境設定→ネットワークで
場所:自動
表示:内蔵イーサーネット
TCP/IPタグで
設定:DHCPサーバ参照
で動作するはず
RTAの設定はブラウザで
http://192.168.0.1/にアクセス
474 :
名称未設定 :01/10/20 17:41 ID:zFJ9HgOX
475 :
(・∀・) :01/10/20 18:22 ID:NCdBLP+1
>>472 ソフトウェア・アップデートからできますか?てこと。
10.04->5L14に。送ってもらったCDは無駄だったのか。
476 :
名称未設定 :01/10/20 18:25 ID:dSBHjKIR
477 :
469 :01/10/20 18:47 ID:OjK9H9QT
>>473 Mac本体とRTA50iはLANケーブルで繋げるだけでいいんですか?
それで繋ぐと接続不良を表すIPが出てきます
479 :
473 :01/10/20 19:38 ID:JVqkwIqB
>>477 LANケーブルでいいけど
ストレートケーブル、クロスケーブルの間違いはないだろうね
二種類あるからね。この場合ストレートケーブル
そのIPは何処にどう出るの?
480 :
名称未設定 :01/10/20 19:49 ID:msZXDHTB
481 :
477 :01/10/20 20:07 ID:Z2onWmQb
482 :
469 :01/10/20 20:13 ID:SldyUtQJ
ストレートケーブルとクロスケーブルはどう違うんですか? IPは481の写真の画面のIPアドレスのとこに 169.254.160.68と出ます なんか、このIPは接続不良の意味があるらしーです わざわざ写真までありがとうございます
483 :
名称未設定 :01/10/20 20:21 ID:msZXDHTB
>482 RT50の前面のリンクランプ付いてますか? LANの1〜3のなかで、 TCP/IPでルーターアドレスの設定は192.168.0.1かな? だめだったら、192.168.1.1 にしてみたら? デフィルトはなにだったかわすれた。。
484 :
481 :01/10/20 20:30 ID:a81WC7dX
始点と終点の信号が同じならストレート 始点と終点の信号が一部違うのがクロスケーブル、Mac本体同士などの場合に使います 見た目では分からないのでクロスケーブルの場合Xとプリントしてある事も(ストレートは=) すみませんお力になれなくて、52iで繋げてますから50iでも繋げれるはずです。がんばってください。
485 :
名称未設定 :01/10/21 00:40 ID:NmHby7pp
今日、10.1が届きました。 みなさん2ちゃんには何で来てます? IEとかOmniとかのWEBブラウザでしょうか? それともマカ用とかMacMoeとかの2chブラウザでしょうか?
>>485 超高性能、先進の哲学的インターネット統合環境の
Mozollaで来ました。
>>486 モゾラってなんや。Mozilla。逝けばいいんでしょ逝けば...
>>485 「マカー用。」に一票。
9.2で10.1スレ見てる愚か者。
モナー用。 ねぇよ、そんなの! マカー用。さえCarbon or Cocoa化すれば、Classicを捨てられるのに……ううう
>>489 でもマジで「マカー用。」はOS Xのキラーソフト(多少の起爆剤程度か)になり得ると思う。
日本オンリーだけど。
誰かじょぶずに言っとけ。
491 :
名称未設定 :01/10/21 04:36 ID:tY4j0Sgr
気のせいか5L14にしたら にIEがまともになった気がするが
492 :
名称未設定 :01/10/21 04:48 ID:5geG7j1t
ラジオボタンがアクアなのになぜ書き込むボタンとかは 前のままなんだ?意味わからん
493 :
名称未設定 :01/10/21 04:53 ID:gCCdCDKk
>485 マクモエに一票。 カーボソ版があるのになぜかうちでは安定しないので、 しかたなくClassic版使ってる (鬱&悲
494 :
名称未設定 :01/10/21 04:54 ID:y4x6/9ap
俺はマクモエの方が使いやすい 軽いしね
495 :
名称未設定 :01/10/21 07:30 ID:HcONLIC+
>491 IEのウプデータが秘密裏になにかしたのかも。
496 :
490 :01/10/21 08:19 ID:bcVj4BWx
マクモエの存在を知らなかった。 発言撤回。 どうでもいいけど、「マクモエ」でgoogleにひっかからないから探すの手間取った。
497 :
名称未設定 :01/10/21 08:47 ID:aoVWuvuU
マクモエのかぼーん版、うちじゃメニューその他が色化けしまくって使えん…<@10.1 今製作中だというCocoa版出るまで我慢するしかないか。
どなたかRESEDITでShutDownやReStartのShortCutを作る方法を教えて下さい。
499 :
名称未設定 :01/10/21 10:43 ID:G1FsJvoJ
>>498 Apple Pro Keyboardなら、command-control-ejectで再起動、
command-control-option-ejectでシステム終了だよ。
500 :
名称未設定 :01/10/21 16:05 ID:MiHLpJxU
10から10.1にアップしたらクイックタイムのフルスクリーン再生ができなくなった。 虹色ビーチボールが回ってクイックタイムがフリーズします。 俺だけでしょうか? H.Dを初期化して再インストールしましたが駄目です。誰か助けて!
501 :
名称未設定 :01/10/21 17:30 ID:jXx60PtD
iDiscに接続して最初にフォルダの中を表示するのってどれくらいかかる? ADSLだけど表示するの鬼のように遅い・・・ 中身をダウンロードする速度はそれほど遅くないのに なんで表示にだけこんなに時間かかるのかよく分からない・・
502 :
名称未設定 :01/10/21 20:42 ID:QCKpOnVp
ウィンドウの表示オプションをシステム標準にする操作にキーボードショートカットを割り当てる方法 ない?
503 :
名称未設定 :01/10/21 21:23 ID:lt4omQ+8
正直、Mac OS Xって何がいいんだろう?
504 :
名称未設定 :01/10/21 21:45 ID:bCaCNDV5
DVDのレンタルソフト(映画とか)って、イメージファイルにして X環境で見られます? 9環境だったらDVDExtractor使ってマウントして見ることができるけど。
ソフトも増えるし
これからが楽しみでしょ?
>>503
506 :
名称未設定 :01/10/21 21:50 ID:1zzNufM0
さっきマウスの掃除したら、操作性が一気に向上した。 あんなにゴミがつまってるとは思わなかったYO
507 :
名称未設定 :01/10/21 21:55 ID:Eq3cQWLE
レンタルのDVDって見れなかったけ? 未確認でごめん。
508 :
名称未設定 :01/10/21 21:56 ID:QCKpOnVp
>>504 Toast5のベータ版でマウントして見られるらしい。
509 :
508 :01/10/21 22:04 ID:bCaCNDV5
>>508 今日落としてみたけど、マウントできなかった。
須磨祖、名前欄間違えた。
511 :
>509 :01/10/21 22:14 ID:QCKpOnVp
512 :
名称未設定 :01/10/21 22:19 ID:5mKYwlTl
OSX10.1でnetatalkのサーバに接続できるすか? なんか調子悪い気が。つーかマウントできない。 なぜ?
514 :
名称未設定 :01/10/22 09:35 ID:kqbPeDGx
あの、OS Xってディスクの初期化をしないで再インストールした場合、 インスト前のアプリやシステムの環境設定って初期状態にもどるんですか? アプリやシステムの環境設定ってのはHome/以下のLibraryとかですけど。 どなたかご存知の方、教えて欲しいです。お願いします。 ちなみに10.1のアップデータを再インストールするつもりですが。
>>514 Users以下の自分のログイン名のフォルダをまるまる取っておくと
良いと思われ。システム関連はかなり変わってるはずなので
取っておくと逆に不具合の原因になりそうな。
入れていたアプリも互換性に注意。各ダウンロード先に行って
最新版を落とす方が良いな。
上書きUpdateは非推奨と思われる。
必要なファイルを別パーティション等にバックアップして
OSX用パーティションを初期化、OSX10.0をインスト、10.1アップデータをかける。
516 :
514 :01/10/22 10:17 ID:kqbPeDGx
>>515 素早い回答、ありがとうございます。
ただ、私の説明不足でした。
えっと、そうじゃなくて、MacOS X 10.1のHDに初期化をしないで
同じOS X 10.1を再インストールした場合の環境設定の問題です。
その場合はどうなんでしょうか?
517 :
名称未設定 :01/10/22 10:38 ID:92kgWAS+
>>516 不具合解消のために再インストするつもりなら、
初期設定の類は持ち越さない方が良いと思われ。
518 :
名称未設定 :01/10/22 11:29 ID:W5lGY1rm
>>514 もともとOSXが入っていたパーティションなら
初期化インストールは10.1UpdaterCDだけでできるよ。
10.0xをインストールする必要なし。
519 :
名称未設定 :01/10/22 11:56 ID:ICJNAhuV
>>516 初期設定類は基本的に継承するが、みんながいうように初期化した
ほうが吉。
たとえば、10.0.4→10.1ではWeb共有(Apache)は起動しなくなる。
ユーザーのアクセス権が矛盾したり…など
Terminal使えない初心者には修復が難しいという理由です。
520 :
名称未設定 :01/10/22 12:12 ID:pc/bOAt1
>>519 Terminal 使えない人初心者呼ばわりスンナよー
俺は Mac 暦長いけど Terminal さっぱりなんだよー
521 :
516 :01/10/22 12:20 ID:ICJNAhuV
>>520 すまぬ。「Terminal苦手な人」に訂正する。
しかし、Terminalが必要ないMac OS Xになってほしい…
っていうか、現状HDからTerminal.appを削除できる勇気の
あるひといる?
ターミナルもrootもわからんが9.1起動してファイルいじっとる。
523 :
名称未設定 :01/10/22 14:09 ID:COVO8fFa
概出かもしれないが、iMacとiSubの組み合わせで使っている人っていませんか? 頻繁に低音が歪んだりタイミングが遅れたりで醜くないですか? 一応アップルにはフィードバックしましたが。
525 :
名称未設定 :01/10/22 18:36 ID:GStY/D2K
↑このアップルのコメント、ひどくないか? ヘッドホンつなげば直る、ってなんじゃそりゃあ!
526 :
523 :01/10/22 18:46 ID:COVO8fFa
確かにアップルのコメントはひどいですね。 バージョン10.1.xで直ることを祈っています。
527 :
名称未設定 :01/10/22 18:54 ID:c0lHUv9t
>>523 うちもたまになる。なんかソフト大量に立ち上げて、
メモリがいっぱいいっぱいの時になりやすい気がする。
USBの抜き差しでほぼ直るけど、たいてい長時間使ってる時なので、
何もかもまっさらにした方がいいかな、てことで再起動してる。
528 :
名称未設定 :01/10/22 19:29 ID:/g1SQD73
以下のスクリーンセイバー、10.1環境では動作しないのですが、私だけ?
ttp://s.sudre.free.fr/Software/Xeverywhere.html ていうか、作者に連絡したら「本当か?」と聞かれて少し狼狽ぎみなので、
みなさまに確かめていただきたいのですが。
ちなみにウチの環境ではインストール後、システム環境設定からスクリーン
セイバーとして指定しようとすると、System Prefsがアプリごと落ちます。
もちろんスクリーンセイバーを外せば、その後は何も問題は起きません。
これって私の環境のみに起こることなのかな?
情報きぼんぬ。お願いします。
529 :
名称未設定 :01/10/22 19:55 ID:1LKHsOYT
530 :
469 :01/10/22 21:07 ID:1FNWaZ87
469ですけど、いまだ10.1でネットに繋がりません・・・ しくしく・・・・
531 :
名称未設定 :01/10/23 02:05 ID:05lv4Ggv
かわいそうな>>469のいるスレ
533 :
名称未設定 :01/10/23 02:38 ID:5bg8bl3+
534 :
名称未設定 :01/10/23 04:55 ID:wyOULVM1
今日から10.1になりました。imac.rev_cなのであんまり速くは ないですが、とりあえず最高です。
535 :
名称未設定 :01/10/23 04:56 ID:tlJSPYpS
>>469 とりあえずOS9ではつながってるのか教えてケロ。
別にRTA50iはMacのみの環境に対応してるわけではないから
単純にOS X側の設定だと思うがのう
536 :
名称未設定 :01/10/23 06:17 ID:wihOeaek
Cube & ASD 15" LCDで、Pro KeyboardのF14/F15キーが ディスプレイ明度の調節になるんだけど、これって仕様かな? 位置からして如何にもって感じなんだけど、USのKBaseにも 載ってないんだよね…
537 :
名称未設定 :01/10/23 10:04 ID:NbPDdqyo
538 :
名称未設定 :01/10/23 14:01 ID:M6/m2TXi
Disc Utilityのraidってどうなの?
539 :
名称未設定 :01/10/23 15:45 ID:eNxjKgUf
540 :
名称未設定 :01/10/23 18:39 ID:XUzmTIhV
ATIのVGAカードでマルチモニタ環境にしていますが QuickTimeProの動作に一部使えない機能がありました。 カードを外したら正常動作しました。 10.0では正常で10.1にアップしてから発生した不具合です。
542 :
名称未設定 :01/10/23 20:39 ID:8QKBfNpv
■MacOS X 10.1.1 Appleは近日中にMacOS X10.1のマイナーアップデートを行うようです だそうですね。。。<こだわり情報
>>542 んー「こだわり情報」で検索したんだけど、URL が判らない。
お手数ですがソースきぼんぬー。と。
544 :
543 :01/10/23 22:09 ID:UlIUG6J7
547 :
名称未設定 :01/10/24 08:10 ID:9Ji9Yw2Y
ちょっと必要にかられてブラウザからPDF作ろうとしたらメニューから項目が消えてるんですけど。 なんか全然話題になってないし...みんな使ってなかったんかな、PDF作成機能。 何となく気に入ってたのに...XのOS標準でPDF作成は10.1になってどこ逝っちゃったんでしょう。
548 :
名称未設定 :01/10/24 08:27 ID:vRU/Wi28
MacヘルプでPDFって入力して調べればやり方出てくるよ そこのもっと詳しくを押すと出てくるPostscriptどうのこうのっていう 説明の通りに設定すれば、できる OSXってこんなこと出来たのね、しらなんだ
549 :
547 :01/10/24 08:30 ID:9Ji9Yw2Y
550 :
名称未設定 :01/10/24 08:33 ID:vRU/Wi28
あっ、もっと簡単に出来たのね
551 :
名称未設定 :01/10/24 11:15 ID:+tPde7+k
沈下ツール2.0正式版がでました
552 :
名称未設定 :01/10/24 11:45 ID:fuoEwZmS
553 :
名称未設定 :01/10/24 11:47 ID:fuoEwZmS
フル稼働アゲ
555 :
名称未設定 :01/10/25 08:32 ID:0IhnZZSM
さぁ、さっき初めてしったんだけどね、、、 CubeとADCのCRT17なんだけど、 アップルポロキーボードのF14とF15で輝度調節できるね! とっくにガイシュツだと思うけど、半月バリバリに10.1使ってて初めて知った! 超ベンリ!
556 :
名称未設定 :01/10/25 09:13 ID:W5uAHMh/
>>555 ちょっと位はさかのぼって読もうよage
536にがいしゅつ。
でも便利だよね。
557 :
名称未設定 :01/10/25 10:36 ID:bWWdaddJ
TinkerToolすごいね。 Carbonアプリでもアンチエイリアスが綺麗にかかるから IEでもOmniみたいに、きれいに表示されてる。 ヒラギノだと相変わらず汚いけど。
558 :
名称未設定 :01/10/25 10:47 ID:keN0UZnw
TinkerTool使っても使わなくてもOmniの小さいフォントにアンチエイリアス(滑らか 文字(笑))がかからないんだけど、直す方法ないかな。当方Omni4.1sp4
559 :
名称未設定 :01/10/25 11:46 ID:smkRdD3F
>>558 omni板へいけ!というところですが・・・
preferencesのFont&Colorで設定できます。いちばん左下の項目。
560 :
558 :01/10/25 15:00 ID:saxSHaFm
>>559 いんや、あの「アンチエイリアス最小フォント」設定を0ポイントにしても
アンチエイリアスかからないから、なんか裏技ないかなと思って。
システムが8ポイント以下にアンチエイリアスかからないようになっている
でしょ。そのせいだと思うんだけど、なんとかHackできんかのう。
561 :
559 :01/10/25 17:02 ID:smkRdD3F
562 :
名称未設定 :01/10/25 17:32 ID:hQmP9yJw
ありゃ、IE 5.1.3でQuickTimeムービー埋め込んであるページ開くと 必落するようになっちゃったぞ。鬱だ… OS Xって、IEもQTも個別にインストールし直しできないよね? クリーンインストールし直ししかないのか!?
563 :
560 :01/10/25 17:58 ID:N59nqPZu
>>561 話が堂々回りしてる(笑)
TinkerTool2でも直らないから質問したんですよぉ〜
564 :
名称未設定 :01/10/25 18:06 ID:pV0JYIJq
TinkerTool2をいじっていたら突然、システム環境設定が異常終了。 以後、システム環境設定を立ち上げても設定画面が出てきません。 同じような症状になった人っていませんか? またどう対処すればよいでしょうか。
565 :
名称未設定 :01/10/25 18:37 ID:wcTb+EtE
ところでOS X版のRealPlayerは? もうリリースされた?
567 :
名称未設定 :01/10/25 19:04 ID:GAio/tXm
IE5.1(OSX10.1)を起動しなさい! そして、このページの上にあるJobsの画像をツールバー(ボタンがある所) に、素早くドラップしなさい! こ、これは!!!!!???
569 :
名称未設定 :01/10/25 20:29 ID:mvER5yyp
Real PlayerとWMPとQucick TimeのMpeg4 があればもっと 幸せになれるんだが。 みんな、なくても平気なの?
570 :
名称未設定 :01/10/25 20:35 ID:W3S9m2Cr
>>569 だね。
おかげで今のところはまだOS9がメインかな。
572 :
名称未設定 :01/10/25 22:30 ID:QwzuI40C
10.1のHDメンテとか、デフラグとかどうしてますか? 対応してるソフトって少ないのかな?? 10.04まではディスクウォーリア使ってたけど、 10.1で使ったら、ディスクが壊れている可能性があります、と言われてしまった。。 壊れてないと思うんだけどなぁ。
573 :
559 :01/10/25 23:17 ID:RDn4HrY0
>>563 あれ?
でも僕の環境ではTinkerTool2+Omniの設定で
小さい文字にもアンチエイリアスがかかってるんですが・・・
TinkerTool2ではCocoaに対して0ポイント以上にアンチエイリアスかけてます?
ちなみに文字はヒラギノ丸ゴですが・・・
>>572 Drive 10とか言うのなかったっけ?
575 :
名称未設定 :01/10/25 23:25 ID:RDn4HrY0
>>572 OS9.2.1からNortonの最新版使ってます
576 :
名称未設定 :01/10/26 00:55 ID:1t7tbW8t
OSXで時計のところに日付は表示できないの? 9.2.1だと時計をクリックしたら表示が日付にしばらく切り替わったけど、 OSXだとメニューが出てきてなんだかウザい・・
577 :
名称未設定 :01/10/26 01:10 ID:87dPjggD
>>564 なったこと無いけど、コピーした TinkerTool.prefPane と
~/Library/Caches/.ApplePrefPanesCache を捨ててみたら?
578 :
564 :01/10/26 01:21 ID:8PpAi1gs
>>577 様
ご指摘ありがとうございます。
とはいえ、やむにやまれぬ事情から再インストール
してしまいました。TinkerTool.prefPaneは捨ててみたのですが、
~/Library/Caches/.ApplePrefPanesCacheは気が付きませんでした。
今度、同じ症状になったときにためさせてもらいたいと思います。
579 :
名称未設定 :01/10/26 01:22 ID:6u361ePA
580 :
579 :01/10/26 01:31 ID:6u361ePA
デスクトップにゴミ箱がぁあああ!
581 :
579 :01/10/26 02:01 ID:v2AYyiu3
フォルダ内のエイリアスにもサブフォルダがぁあああああ!
582 :
572 :01/10/26 02:25 ID:2b+UsulY
>>574 Drive10縺」縺ヲ縺ゅk縺ュ縲0SX荳翫〒蜍穂ス懊☆繧句髪荳縺ョ繝。繝ウ繝?繧ス繝輔ヨ縺ィ縺九?
>>575 Norton縺ッ10.1蟇セ蠢懊r隰ウ縺」縺ヲ縺?繧九s縺九↑?シ?
莉翫ョ繧」繧ケ繧ッ繧ヲ繧ゥ繝シ繝ェ繧「?シ医?励Λ繧ケ繧ェ繝励メ繝槭う繧カ繝シ?シ峨〒繝?繝輔Λ繧ー縺励※縺ソ縺溘i縲√〒縺阪◆?シ育ャ?
縺。縺ェ縺ソ縺ォ10.1蟇セ蠢懊→縺ッ隰ウ縺」縺ヲ縺?縺セ縺帙s縲?
ん
584 :
572(582) :01/10/26 02:45 ID:2b+UsulY
すんません。。Omniたまに化けるの。
>>574 Drive10ってあるね。OSX上で唯一動作するメンテソフトとか。
>>575 Nortonって、10.1対応って謳ってます?
今さっきディスクウォーリア(プラスオプティマイザー)でデフラグしたら、できた(笑
ちなみに10.1対応とは謳ってません。10.0は対応。
マクモエだと大変なことに
586 :
名称未設定 :01/10/26 03:07 ID:v2AYyiu3
587 :
名称未設定 :01/10/26 03:26 ID:vhDO3sQN
588 :
名称未設定 :01/10/26 03:34 ID:O7H5h3TU
fs が HFS+ なら OS X 対応なんて明記していなくても大丈夫だと思うけど。 ヲレは fs が UFS なので、既存のあらゆる tool がダメだけど、そもそも fragmentation が起きにくい fs なので、defrag の必要はほとんど なかったりする。
589 :
559 :01/10/26 03:49 ID:6u361ePA
>>587 かけてました(笑
ただ、考えてみれば、8pt(pixel)以下の大きさの文字に
アンチエイリアスをカマスのは物理的に無理では?
590 :
563(あと559、561) :01/10/26 04:16 ID:aXGryj9e
>>589 たしかにそうかも〜と思って、逆転の発想、「アンチエイリアスをかます
最小フォント」(@omni)を下げるより、「使用する最小フォント」を9ptに
あげてみました。そしたらアンチエイリアスがかからない小さな文字が
一掃されてキレイになりました。(なぜか「使用する最小フォント」を
8ptにすると、駄目)。後ろ向きな解決ですが、よく考えたらアンチ
エイリアスかからないようなちっこい文字なんて読みたくないし、
自分的には満足な解決となりました(笑)
591 :
590 :01/10/26 04:18 ID:aXGryj9e
ごめん、漏れは558、560、563ね。 すまそ。>559
592 :
587 :01/10/26 04:38 ID:vhDO3sQN
>アンチエイリアサーなみなさん(ω
>>559 ところがIEやiCab、さらにはMozillaでは6pt以下でも無理やりアンチをカマしてくれてたりします。
...ってOmni以外全部やん(ω
>>590 おいら的にもそれで正解だと思うです。
つか、確認に使ったのが「新しもの」だとゆうのはこの際いいとして(ω
593 :
名称未設定 :01/10/26 14:51 ID:98Y52tIB
最近WindowShadeXを入れて、 それで今i-Tunesで音楽を聴いていて思いつてためしたんだけど、 i-Tunesのビジュアルをオンにしていても、 ウィンドウを半透明にすることは出来るんだね。 しかもビジュアルも半透明になって、 したのデスクトップピクチャーが透けて見えて、 なんかいい感じ。 ビジュアルに透明感がある。 まあ実際に透明なんだけどね。
594 :
名称未設定 :01/10/26 15:08 ID:7eGQLHUt
>>588 UFSだとファイルコピーなどが遅くないですか?
595 :
名称未設定 :01/10/26 15:31 ID:O7H5h3TU
>>594 遅いです。いちばんつらいのは OS やら developer tools やらの Install 時。
おそらく、まともに UFS を tune していないんでしょうね。こういうところも
10.2 に期待かなぁ。
596 :
名称未設定 :01/10/26 15:36 ID:O7H5h3TU
あと、OS X の UFS は journaling fs ではないので、突然の電源断や強制終了 などの後は fsck で長〜く待たされるのも難点。 んで、遅いのになんで UFS を使っているのかというと、 1. UNIX 系の app を make する場合、HFS+ だと不都合が起きる 2. UFS のほうが HFS+ より強固なので、file 破損の恐怖からいくぶん 逃がれることができる。 という2つの理由から。 ただ、Mozilla のように HFS+ の partition に置かないと動作しない app もあるのが頭の痛いところ。
597 :
名称未設定 :01/10/26 15:41 ID:OUBAtPRN
では10.1を使っている人は、 TinkerTool2.01 ASM2.0.1 WindowShadeX1.1 DragThing4.2 を入れると幸せになるってことでいいですか? 他に何を入れると幸せになりますか?
598 :
名称未設定 :01/10/26 16:34 ID:jDR9UQsH
Classic Menu
599 :
名称未設定 :01/10/26 16:40 ID:G9CcAxS8
あと、マウスズーム。
600 :
名称未設定 :01/10/26 16:47 ID:QauPswy/
windowshadeXって金払わないで使い続けられるの?
601 :
600 :01/10/26 16:48 ID:QauPswy/
あ、もちろん新しいやつね
602 :
名称未設定 :01/10/26 17:01 ID:mFF7NgHg
◆ Mac OS X 10.1、ATI RAGE PROドライバについて
Accelerate Your Macintosh!に読者から寄せられている情報によれば、
Mac OS X 10.1ではインストールされないATI RAGE PROドライバ
(Gossamer Rev.2、iMac Rev.B〜D、Wall Street 2、Lombardなど)
について、Apple Discussion Forumにインストール方法とパフォーマ
ンスアップなどに関する情報が寄せられているそうです
http://www.caneneco.com/ この情報詳細キボンヌ
appleのディスカッションにログインできないもので...
603 :
>602 :01/10/26 17:18 ID:ATg5NQnh
Beware, I am not endorsing anything here and whatever you will be doing after reading this is YOUR OWN RESPONSIBILITY. Do at your risk. Intrigued by the recent posts of existing (but not installed) support files for ATI Rage Pro, and since I am of the adventurous type I report here what I did (WITH AMAZING SUCCESS let me tell you). I used Sherlock and first I looked for all files in my X installation having ATI and ATY in it. I found a bunch: I restricted the selection to the ones concerning only the Rage Pro. Took note of their location (one!: /System/Library/AppleNDRV). Then I did the same with the OS X 10.1 install CD: low and behold: there is many Rage Pro files there. So I took the crazy step: logged in as root and copied all those files by hand in the above location. Took a deep breath and restarted. OH MY: I have graph acceleration. Not optimal but undeniable some.
604 :
603の続き :01/10/26 17:19 ID:ATg5NQnh
Really convincing test: I have the Old Glory screen saver (non US: that is the Stars and Bars, that is US flag). Before this successful experiment the flag (which is supposed to wave at the wind) had jagged bars and certainly not waving at all. NOW the jagged line HAVE ALL DISAPPEARED AND IT WAVES!!!!!!!!!!! What I can deduce from this: Rage Pro support is in development. Not yet final for sure so Apple decided not to include it and wait for final drive. Personally I think a bit of support is better than nothing. OK, now that I took the time to feed the community with this (MHO) extraordinary news I go back and try some game demos which were not starting at all previously and some other graph involved test. Needless to say I am happier now but that does not mean I believe that will happen for your machine the same it did for mine. So, if you are comfortable with terminal, working as root, able to re-boot on 9 and delete the files if you get a kernel or frozen machine I guess you may try it for yourself but do not come after me if you get into some troubles. PS COOL COOL COOL
605 :
もう一つのポスト :01/10/26 17:25 ID:ATg5NQnh
I've read all the threads(!) on this and think I may have some answers, so I thought I'd put it all together in one post as I know thats what I'd be looking for.... 1.The drivers for ATI Rage Pro and Pro LT are not installed by default. 2. You can add them in manually from the install CD and they will enable hardware acceleration but not OpenGL. First I will explain why I think the Open GL support is not there, then I will show how to add the hardware acceleration for ATI Rage Pro/LT. OK....If you look in System/Library/Extensions you will see in the list some files with the ATY or ATI prefix. For the Raedon and Rage128 there are four files for each card: (drivername is the drivers name...duh!) drivername.kext drivernameDVDDriver.bundle drivernameGA.plugin drivernameGLDriver. However for the Rage Pro and Pro LT the last two files are not present. I believe they are the files that are needed to give OpenGL acceleration. Until Apple provides these files then you will not get OpenGL. however it seems that half the drivers are there so adding the other two can't be too hard can it? Apple? Please?
606 :
605の続き :01/10/26 17:26 ID:ATg5NQnh
OK...If you want to get at least some acceleration until the OpenGL ones arrive you need to copy some files from the install CD... Log in as root to OS X... On the CD go to private/Drivers/ppc/IONDRV.config/ Copy all the files in this directory to... System/Library/Extensions/AppleNDRV/ You will notice once copied that the files have an underscore where they shopuld have a period before the file extension, simply replace the underscore with the period. Logout and back in (or reboot if you're like me and want to be safe). Now you will find graphics like QT movies and the Icons screensaver are faster, however OpenGL savers will not be any better. Hope this helps. Of course this is done at your own risk but I have had it running on a Wallstreet PowerBook G3 with no problems.
"ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < いつのまにか外国に来ちまったぞゴルァ! / つ つ \_________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `J
移転アゲ〜〜
610 :
名称未設定 :01/10/26 19:23 ID:EdW8sWxW
>>603-606 imac revCでやってみました。無償配付10.1CDでもOKでした.
効果はまだ良く分かりませんが。
611 :
610 :01/10/26 19:27 ID:EdW8sWxW
不可視領域を扱うので、シャーロックを使ってもいいけど coelaを使うと便利です
612 :
名称未設定 :01/10/26 19:34 ID:oyzpKHUg
なんで各スレ リンク切れしてんの?? お気に入りが使えないよ!
>>567 遅レスだけど、そのアプリのどこがカッコイイのか分からん。
正直、いろんな趣味があるもんだと思った(煽りじゃないよ)。
614 :
名称未設定 :01/10/26 19:46 ID:oyzpKHUg
もう一個。 WindowShadeX1.1でそう設定しても、ドッグに入ってしまう。 半透明にするにはどうするの?
615 :
名称未設定 :01/10/26 19:52 ID:EdW8sWxW
>>614 control+クリクリ...ハァハァ...
616 :
615 :01/10/26 19:54 ID:EdW8sWxW
つーか、あんたの設定によるわな
617 :
名称未設定 :01/10/26 20:07 ID:oyzpKHUg
英語が分からないのよ。 どれに設定すればいいの?
618 :
名称未設定 :01/10/26 20:18 ID:foDiu8Z3
>>617 1.windowshadeXの設定をだす
2.君には見えるはずだ。二つの枠が。
3.上の枠の、enabledとlaunch at loginを選択
4.下の枠の、一番上の設定項目はまん中のボタンを押したときの動作。
minimize to dockを選択。
5.その下はタイトルバーをダブルクリックしたときの変化。
window shadeを選択。
6.三つ目は、タイトルバーをコントロール+ダブルクリックしたときの変化。
make window transparent を選択。
7.その下は透明度の設定。
完
>>617 あ、英語が分からないのか...
minimeize to dock=ドックに入れる
window shade=ウィンドウシェイド
make window transparent=すけすけにする
621 :
名称未設定 :01/10/26 22:24 ID:mnuyu0Mh
>>610 G3DT使ってるのでむちゃくちゃ興味あるんですが、
よく分からないので様子見。(笑)
MetamorphXってセキュリティ問題あるんすか?
>>622 rootが取れるとかなんとか...以前から評判は良くない。
624 :
名称未設定 :01/10/26 23:26 ID:3EzaFSHl
>>562 俺もそうなったけど、
home/Library/Internet Plug-Ins/
に、QuickTime Plugin.pluginの古いバージョン(5.0)が残ってたのを捨てたら
なおったよ。
/Library/Internet Plug-Ins/
の方には、新しいの(5.0.2)が入ってるのに…
625 :
名称未設定 :01/10/27 00:04 ID:JQoh8/hk
OSXに限らないことだけど、GraphicConverter4.1がでた
626 :
名称未設定 :01/10/27 01:47 ID:tOfB+i2g
OSXだとUSBのMOドライブはどうしてもつながらないの?? SDカードは使えたけど・・
627 :
617 :01/10/27 02:06 ID:bj4qQ5X8
>619 ありがとう!本当にうれしいです!
628 :
622 :01/10/27 03:15 ID:OvgHLAYI
>>623 ありがとうです。やはりそうっすか…。
アンインストールしたいがどーすりゃええのんか。
該当ファイルと初期設定系捨てればオケーかなあ。
慣れないシステムなので戸惑いますね。
629 :
名称未設定 :01/10/27 05:02 ID:IcMCuiPa
>>625 見た。カボンやった。
128×128のカスタムアイコンつけたいんですけど。
Apple.comの方でもデジカメで撮った写真にアイコンつけたけど
すぐ取れるとか言うてるおっさんおったな。そういや。
なんかそういうソフトてないん?
カスタムアイコンは待ちですか?みなさんどうしてます?
ごめん、128*128のカスタムアイコン、4.1ならできた。 (デフォルトは48*48) ちなみに4.0.5では不可でした。 じゃーね。寝るわ。
631 :
名称未設定 :01/10/27 06:14 ID:4OgETLPU
632 :
名称未設定 :01/10/27 07:35 ID:PXdNUivb
633 :
610 :01/10/27 09:16 ID:JQoh8/hk
>>631-632 だから、やってみたって。CDにそのファイルあったし、指定されたディレクトリに入れた.
描画が良くなったかと言われれば、そんな気もする。
635 :
610 :01/10/27 09:29 ID:JQoh8/hk
>>603-606 日本語で分かりやすく書いたから、該当機種を持ってる人はやってみてよ。
OSX10.1(それ以前はどうか知らん)において、インストールされないATIRagePro、LT
のドライバを入れる方法。
該当機種は、iMacRevB〜D PowerBookG3 wallstreet Lombardなど
1.不可視ファイルを扱うので、coelaを用意した方が良い。
2.rootでログイン
3.10.1インストールCDを入れる。(無償配付アップグレードCDでも良い。自分がそうだから)
4.CDの中の private/Drivers/ppc/IONDRV.config/ 以下のファイルをデスクトップ
上に引っ張りだす。(不可視なのでCoela使うと便利)
5.それらのファイルを、OSX10.1起動ディスク内の System/Library/Extensions/AppleNDRV(不可視ディレクトリ)/ の中に
放り込む。
6.再起動。 このとき、新規ドライバが入るためと思われるがいつもより時間がかかる。
7.ウマー
以上
636 :
635 :01/10/27 09:34 ID:JQoh8/hk
>>635 の4番の以下のファイルと言うのは、(IONDRV.config)の中に入ってるもののこと
5番は(AppleNDRV)の中に入れるということ
637 :
Rev. A :01/10/27 10:50 ID:NhCb3Ao+
Rage IIcはどうなんだ.
638 :
名称未設定 :01/10/27 11:30 ID:JEx4pNkE
>637 サポート外。 新機種買えってことでは?
639 :
名称未設定 :01/10/27 11:36 ID:ijS2D3IN
>>635 この行が抜けてるよ。
>You will notice once copied that the files have an
>underscore where they shopuld have a period before the file
>extension, simply replace the underscore with the period.
こんな感じで_を.に置き換えて、System/Library/Extensions/AppleNDRVにコピー。
ATYRage_ndrv → ATYRage.ndrv
んで、俺もやってみた。効果はいまいちわからんです。
640 :
野次馬 :01/10/27 12:36 ID:HO27YUwf
641 :
名称未設定 :01/10/27 13:59 ID:BkkXSMvj
>>639 残念だけど効果あるとは思えない。
電磁波防止の石みたいなものか。
>639 とりあえず試してみたけど、心持ち描画が速くなったような気がしないでもない。 ま、再起動したせいかもしれんが。 ベンチはとってないのであしからず。
643 :
名称未設定 :01/10/27 18:55 ID:BliN6Ljg
すごく間抜けな質問なんですけど、OSXってなんでこんなに 日本語表示が綺麗なんですか? この部分が私的にはOS9との一番のうれしい差なんですけど。
645 :
名称未設定 :01/10/27 19:27 ID:lJIGfwRM
>>643 では、試しにアンチエイリアシングを切った 12pt ぐらいの
フォントを見てみましょう。
646 :
名称未設定 :01/10/27 19:37 ID:+0VtyH5f
OSX,フォントだけじゃなくて画像もはっきりくっきりして きれいな気がするなあ。 OMNIwebとか使っていると特にそういうふうに感じる。
647 :
名称未設定 :01/10/27 19:46 ID:+ra79VFa
10.1にMetamorphX入れたんですが 使えるテーマがxenogenesisしか見つかりません。 とりあえずテーマ変更したら、ドックの背景が 戻らなくなりました。せっかく透明にしたのに...
>>648 ちゃんとreadmeを読んでからにしようね。
その現象も書かれてる。
650 :
名称未設定 :01/10/27 22:26 ID:/v5vnINs
WindowShadeX・・・。やべーすげー良くなってる。 こりゃ金払って良かったわ〜。 あとはoptionの扱いだけだ〜。
651 :
名称未設定 :01/10/27 22:47 ID:vVOg92EL
GraphicConverter4.1って10.1でどう? 9.x上だとすっげー重くなってるんだが... しかも今までの登録キー認識しねーし(萎
>>651 コピぺして、選択範囲動かしたりしてると落ちる(ムキー
653 :
652 :01/10/27 23:16 ID:JQoh8/hk
重くはない
654 :
名称未設定 :01/10/28 09:21 ID:nVhn2HpH
あげますよ
655 :
名称未設定 :01/10/28 15:02 ID:lIIX4zpJ
>>603-606 やってみました。
効果ありです。QuickTimeムービーであきからに再生がスムーズになります。
あとiTunesのヴィジュアルエフェクトもスムーズになる。
色数をフルカラーにしてもそんなに遅くならない。
MacOS9からでもやれるよ。簡単だよ。
PowerBook G3(1999モデル)での話です。
656 :
名称未設定 :01/10/28 17:07 ID:+UTbxanx
私もPBG3(1999)ですが、効果ありのように感じます! iCabがOS9の時と近いレベルの快適さになったようです。 機種によって効果ありとなしが別れる可能性は十分ありますね。
657 :
名称未設定 :01/10/28 18:17 ID:RWWjGQ47
ATIDriverUpdate.plistの中身なんだが、下のようになってる(先頭に<tab>コードあり)。 iMacのB〜DのビデオカードはATYRagePro.ndrvが関係するんだろうが、 ATIDriverUpdate.plistには記述がないので、ただ放り込んだだけじゃダメと思われる。 ATIDriverUpdateが実行ファイル? 識者の人たち、どうよ? +++++ ATIDriverUpdate.plis +++++ <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist SYSTEM "file://localhost/System/Library/DTDs/PropertyList.dtd"> <plist version="0.9"> <dict> <key>ATY,Version</key> <string>1.9.6f15</string> <key>IONDRVList</key> <array> <string>ATY,Rage128P2ks</string> <string>ATY,Rage128k</string> <string>ATY,Rage128Pk</string> <string>ATY,Rage128Pd</string> <string>ATY,Rage128Ps</string> <string>ATY,Rage128s</string> <string>ATY,Rage128y</string> <string>ATY,Rage6ag</string> <string>ATY,Rage6p</string> <string>ATY,RageIIC_C</string> <string>ATY,RageLTPro</string> <string>ATY,RageM3p</string> <string>ATY,RageM3p1</string> <string>ATY,RageM3p12</string> <string>ATY,RageM3p29s</string> <string>ATY,RageM_Lp</string> <string>ATY,Stone</string> <string>ATY,mach64</string> <string>ATY,mach64_3DU</string> <string>ATY,mach64_3DUPro</string> <string>ATY,264LTPro</string> <string>ATY,264LT-G</string> <string>ATY,264GT-B</string> <string>ATY,264VT</string> </array> </dict> </plist>
>>648 Restoreテーマを使う ダウンロード先に落ちている
659 :
名称未設定 :01/10/28 19:33 ID:nVhn2HpH
Tinkertools2.0.2 あげ
TinkertoolsやらインストしてたらシステムのあちこちでIrDAの文字を見かける。 Palm Desktopが対応するまでには正式に実装するかな。
661 :
名称未設定 :01/10/28 20:52 ID:oPKDh1+E
662 :
名称未設定 :01/10/28 21:16 ID:1spiSHRZ
663 :
662 :01/10/28 21:36 ID:1spiSHRZ
違ったみたい。スマソ。
>>661 StuffIt Deluxe 6.5のマジックメニューですが何か?
665 :
名称未設定 :01/10/28 21:56 ID:gC/Egy1n
>>655 やってみました。
変化に気付かず...はずしてみて、また入れてみて。
やっぱり分からない。う〜。
G3DT233rev.2っす。
ATIのドライバ、 PowerBookには効果あるってことですかね?
667 :
名称未設定 :01/10/28 23:38 ID:JrPm59Xn
Dockがもうひとつ欲しいです。 左と下に1個づつ、て使い方がしたいです。 裏技でできないかなぁ〜
668 :
名称未設定 :01/10/28 23:53 ID:WydKeROd
669 :
667 :01/10/29 00:17 ID:6CByA/Ae
>>668 じつはDragThingは一応使ってました。
でも、透明にできるとか知りませんでした。
なんか、いろいろカスタマイズできるんですね。
いやー、すごくいいです。今気づきました(w
670 :
名称未設定 :01/10/29 01:30 ID:5DA+Q2Zv
YAMAHA RTA50i使ってます。 OS9 からMac OSX10.1へ移行しましたが、TCP/IPの設定だけで繋がりましたよ。 ファームウェアはRev.3.05.38です。
671 :
名称未設定 :01/10/29 01:46 ID:Bwo/d5J5
しかし、10.1のDVDプレイヤー、動作が軽くなったのはいいけど、 字幕表示が出鱈目で洋画の再生は殆どダメ、結局、DVDを観る度 に9.2.1に戻しています。トットと改良版出せよ。使えねえなあ。
>>671 さん
私の環境ではメニューで設定した通りに字幕表示されていますが。
10.1ではまだ"エイリアン2"しか見たことが無いので、ソフトによるのかもしれませんね。
673 :
671 :01/10/29 02:12 ID:Bwo/d5J5
>>672 ワーナーの2000円シリーズは殆ど全滅ですし、スクリーン下の余黒
の部分に字幕が表示されるタイプのものもダメですね。後、ハード
によっても字幕表示のされかたが違っていて、同じソフトでもCube
とPBG4では字幕の現れる位置が違っていたりもします。チャプター
が変わる度に字幕が消えてしまうバグは有名ですが、それ以外にも
バグだらけです、字幕絡みでは。
674 :
名称未設定 :01/10/29 02:17 ID:fkHtyFlC
「ロシュフォールの恋人たち」も問題ないですよ
675 :
名称未設定 :01/10/29 02:29 ID:Tleljp1f
>>673 うちのiMacは、日本語・英語ともに字幕が半分くらい欠けてしまう。
676 :
名称未設定 :01/10/29 02:40 ID:pzDxBvCc
あと、OS9 用と同じく、インターレースものを再生するとまだ横縞が出るし。
677 :
名称未設定 :01/10/29 02:51 ID:ioX65GCo
DVD「アリーmyラブ」「シャーロックホームズの冒険」で起きた現象 at iMacDV SE。 最初の字幕が出る前にDVDメニューでチャプターを変更すると、 字幕が右側にずれる。 で、最初の字幕が表示されて、字幕が正常に表示されているのを確認してから DVDメニューでチャプターを変更すれば、解決。 なんにしても、少々面倒ですな。
678 :
名称未設定 :01/10/29 02:53 ID:DRNR5Q1g
『ヒズ・ガール・フライデー』は字幕が出るたびに縦に太い白線 が現れて悲惨です。
>>674 じゃあ、『シェルブールの雨傘』も大丈夫かな。
680 :
名称未設定 :01/10/29 03:20 ID:fkHtyFlC
シェルブールはCDしか持ってないからわからないです。 ところで「ローラ」ってDVD出てるんでしょうか? 10年くらい前にリバイバルされてたんですけど、観られなかったんで・・・
681 :
名称未設定 :01/10/29 03:33 ID:hrKm8BCb
Yosemite/初期型400MHzのメモリを256MHzから512MHzにしました。 Finderの動作が軽くなったように感じました。 IEは相変わらず遅いが。 メモリはWindwosXP OEM版のおまけです。 夜が明けたらVAIO NOTEのWindwos2000をWindowsXPにアップグレードします。
682 :
名称未設定 :01/10/29 05:03 ID:JPUxJJCO
>>680 『ローラ』は出てないんじゃないかな。ビデオでは見かけたような
気がするけど。しかし、もう10年も前の話か、リバイバルでみた
ゾ、オレは。(メアド欄が見当たらないのでsageられん。関係ない
話でスマソ)
683 :
名称未設定 :01/10/29 10:23 ID:pFtiBgDP
MI2も駄目でありんした。
684 :
名称未設定 :01/10/29 13:57 ID:61++fAO4
IEの表示の遅さは絶句... 会社でウインドウズマシンのIE使ってるだけにその差は凄いものがあるよ... まじめにつくってくれよ
685 :
名称未設定 :01/10/29 14:54 ID:pzDxBvCc
>>684 IE は update かけたら多少マシになった気がします。でも、この update って
security update のはずだったので、気のせいの可能性も大。
686 :
名称未設定 :01/10/29 18:24 ID:rGe7aG55
ドックの中のアプリが避けるのだけはどうしても許せない。 なぜそういやがらせするのか??
>>684 Winはブラウザと通常ウィンドウが統合されてて、
OS本体にレンダラーが内蔵されてるから速いんだけど……
MacのIEはアプリケーションなんだから多少重くなるのは仕方ない。
つーかオムニもっと安定しろ&速くなれ!
そんでOSXの標準ブラウザになれ!(IE捨てろアプール)
>>686 ガッコでシカトされてるのか?強く生きようぜ!
iCabも競合相手に選んでほしい これで2ちゃんに書き込みできたら 今すぐにでも乗り換えたい。 重いだけでファイルのDLも遅いしIEいらないよ、、、
690 :
名称未設定 :01/10/30 00:23 ID:kxAfOri0
>>655 私もやってみました。
マシンはPBG3 250/13" wallstreetです。
ムービーの再生、かなりスムーズになったような!!
IEのお気に入りも、以前は重くて止まったようになっていたのが、かなり
快適に表示されるようになりました。
んー、この機種では当たりのようです、このTIPS。
ドライバを入れるときは、OS9にしてやったほうが楽ですね。
rootにならなくてもいいし。(っつーか、10.1でのrootでの入り方がよく
分からなかった、、、)
691 :
名称未設定 :01/10/30 02:29 ID:i2zEMI93
692 :
名称未設定 :01/10/30 11:06 ID:w3l4BDoR
IEでpng表示出来んぞ。 pngだけだと表示できない。htmlの中にあるとできる。 なんじゃそりゃ。
694 :
名称未設定 :01/10/30 13:00 ID:oWn3/dwD
>>692 環境設定のQuickTime、MIME設定でPNGのチェックをはずして
IE環境設定のファイルヘルパーでimage/pngとimage/x-pngの
処理方法をブラウザで表示するに変更したら見れると思うよー。
うちは見れてる。
>694 おお、サンクス
696 :
名称未設定 :01/10/30 13:40 ID:LZc0YoS6
697 :
名称未設定 :01/10/31 12:39 ID:L5+Hpjyf
DragThingの、「Dragthingについて」の画面を 出しっ放しにしておくと、うにょうにょしておもろい
699 :
名称未設定 :01/10/31 21:15 ID:dTcbHCyB
Dockの上下(左右)の位置関係をかえるソフトとか裏技ってないですか。 例えば、たてにDockを置いていると必ず登録したファイルやフォルダは 仕切り線の下にきますが、これを上に置きたいのですが。 最小化されたウィンドウも上におさまってくれると嬉しい。
700 :
700(´∀` ) :01/11/01 02:09 ID:FPCwBcbF
701 :
名称未設定 :01/11/01 02:29 ID:hlUytEjv
もじらとらんく0.9.5+でてたのねー
702 :
名称未設定 :01/11/01 15:20 ID:YZKrbULt
>>700 おおぅ。レスどうもです。Dock itよさそうですが、
ちと過剰な気も・・・新しい作法を覚えなくてな
ならない気もしますしぃ。
"Window"メニューを全アプリ共通にして欲しい。 今の状態だと目的のウィンドウを指定する前に、 まずアプリを切り替える必要があって二度手間なので。 "Window"をクリックするとアプリのリストが表示され、 それをポイントするとそのアプリのウィンドウ一覧が 表示されるようになったら便利だと思いませんか? ついでにアプリアイコンをクリックすると そのアプリのウィンドウ全てが全面に移動したり。 (アプリケーションメニューっぽいかも) 以前フィードバックした内容のモノローグです。
704 :
名称未設定 :01/11/01 20:34 ID:/dCeGXTv
>>703 Dockの目的のアプリのアイコンを右クリック、で出るウインドウメニューではダメかの?
705 :
私です :01/11/01 20:49 ID:wea0hjKJ
システム起動時に自動的にファイル/アプリ等を開きたいは、 どうすれば良いかご存じでしたら教えて下さい。 OS9 の起動項目の様なものがあると思うんですが分かりません。 System/library/Startupitems がそうかと思ったんですがファイルを 追加できません。
706 :
名称未設定 :01/11/01 20:52 ID:IewdT87W
>705 環境設定のログイン、だったかな。
707 :
名称未設定 :01/11/01 20:54 ID:/dCeGXTv
>>705 「システム環境設定」を開き「ログイン」を選択し「ログイン項目」タブを選んで追加。
708 :
私です :01/11/01 20:58 ID:wea0hjKJ
>>706 >>707 ありがとうございます。こんなに早く(速く?)返事を頂けるとは
思いませんでした。早速やってみました。うまくできました。
「ログイン」とは気が付かなかった、、、
709 :
名称未設定 :01/11/01 21:05 ID:srl7OjZM
>>703 同意。ウィンドウをアプリケーションに関係なく
管理するWindowメニューが欲しいね。
X-Assistだっけ?あれにそういう機能があった思うけど
10.1になってから使えなくなっているような気が。
710 :
名称未設定 :01/11/03 17:03 ID:LUCj5KR9
711 :
名称未設定 :01/11/03 17:08 ID:CzIKqMMS
>>710 そのアドレスはヴァ−ジョンが違うんでない?
712 :
名称未設定 :01/11/03 17:12 ID:Z3Rb0Vsv
713 :
710 :01/11/03 17:15 ID:LUCj5KR9
スマソ・・・正しくは
>>712 さんのトコ
インストールしたけどいい感じっす。
プリセットイコライザーセッティング、なかなかです。
714 :
akira :01/11/04 03:33 ID:9aV466F2
さっき気が付いたんだけど、 OSXのIE(5.1.3)にてブラウジングしてたんすけど 何気なくタイトルバーを[コマンド+クリック]したら ディレクトリ表示されました。 OS8?からFinderに搭載されたものと同じ機能みたいす。 これ、個人的に結構便利なんですよね。サイトチェックしてるときとか。 ガイシュツだったらごめんなさい。
715 :
名称未設定 :01/11/04 09:53 ID:KhahwMWY
MacOSXUpdate_10_1_1.dmg と Mac OS 9.2.2 LU1 b5.img をゲット
716 :
名称未設定 :01/11/04 10:09 ID:Rm6mOowA
717 :
名称未設定 :01/11/04 11:45 ID:KOonAPd6
>>715 iTunes2以上の爆弾が仕込まれてたりして。
718 :
名称未設定 :01/11/04 12:18 ID:AplwD3oi
OS X 10.1.1(5M13)にしてみました。 FINDERが高速化されてたりはしてません。
719 :
おいJobs :01/11/04 12:31 ID:i+8ACKyL
今、思い付いたんだがファインダー(カラム)にタブつけれ。 これで操作性が劇的に向上するぞ。ファイルの移動が物凄く便利になる。
720 :
なあJobs :01/11/04 12:41 ID:i+8ACKyL
また思い付いたぞ。今日の俺は冴えてる。 Finderのツールバーあるだろ?あれをタブ表示にすれ。
721 :
:01/11/04 14:20 ID:8cufQduO
たった今iTunes2インストールしたらそのiTunes2が起動しないばかりか、
あらゆるアプリが起動できずえらい目に遭ったぞ。
起動項目にiTunesHelperってのがあったから捨てたら治った、
こりゃなんじゃらほい、
>>717 の爆弾ってこのこと?
722 :
名称未設定 :01/11/04 14:35 ID:+qtPeFtC
723 :
名称未設定 :01/11/04 14:43 ID:588nBUmz
Dockにメールくると件数がポチっとでますよね、赤いやつ あれが便利でDockもMailもそのまんま使ってるんですけど、 他にもっといい組み合わせありますかね ちなみにDragThing試してみたんですけど、ポチっとなんないし 1クリックでアプリ起動しないし、微妙に使えませんでした ProcessDockが独立してるってのもいただけないです まだちゃんといっじってないので、設定みのがしてるだけ ならすんまそん
724 :
:01/11/04 14:44 ID:8cufQduO
>>722 いやたった今712見てそこから落としたんです。
ビクリしたよ。。
とりあえずitunesスレにいってこよ。
725 :
名称未設定 :01/11/04 15:02 ID:xGZoxf8t
>723 ポチっとはできないが、ワンクリック起動なら レイヤーオプションの「その他」にある 「シングルクリック」で項目を開くをチェックするとよろし。 だけど、DragThing入れてもDockは消せないなー。 機能や枠割りが微妙に違うもん。
726 :
緊急 :01/11/04 15:40 ID:3Vuamlqf
727 :
名称未設定 :01/11/04 15:47 ID:588nBUmz
>>725 レスありがとさんです
ちゃんとDockOptionsにシングルクリックの設定ありました
たしかに微妙に違いますねー
レジストするかも非常に微妙なところです 笑
728 :
名称未設定 :01/11/04 16:14 ID:MmdHOrxx
このDragThingって、ポップアップフォルダみたいに、タブ以外、 にゅるって隠したりできないのかな? だったらいいのに…
729 :
名称未設定 :01/11/04 16:44 ID:MbFKMWh5
>>728 Dockオプションのその他のところで、バックグラウンドで最小化にチェック入れとけば
勝手に小さくなるよ。
DragThingのカスタマイズって最初よくわかんないよね。
自分好みになるまで時間かかった。
730 :
名称未設定 :01/11/04 17:20 ID:499+zuv7
>>728 この要望って定期的にでてくるね、そんなに要望高いのかな
作者に要望メール送るべし。
で、君の希望してるとおりにはならないです、>729さんの言う
ような最小化にしか今の所ならないです。
731 :
名称未設定 :01/11/04 19:00 ID:wBB+e9JG
漏れは、DragThingとDock併用。DragThingのプロセスドックの代わりを Dock(0S Xの)にさせてる感じ。見た目もそっくりにしてる(藁
732 :
ネジ :01/11/04 19:06 ID:S7PRFcrp
俺は左下にランチャードック、その上にブックマークドック (バックグラウンド時は最小化)、右下にプロセスドック という構成で使ってる。 カーソルを左下の角に動かすと自動的にDragThingが表に出てくる 設定にしてるので、必要な時にサッとマウスを左下に動かすだけで ランチャーにアクセスできる。 また、プロセスドックの一番右(画面の角)にはゴミ箱を表示するように してるので、プロセスドックが完全に隠れていない限りは ファイルを一番右下に持ってけばゴミ箱に捨てられる。 結構便利。 あと、環境設定の「その他」で「Unicodeを使用」と「Quartzを使用」 を外すと全体的な動作速度が上がる(アンチェリは外れるが)。 あとはDragThingがウィンドウの最小化できればなぁ…
733 :
名称未設定 :01/11/04 20:47 ID:tkJxQVML
自分はゴミ箱を最大にしてデスクトップに表示してる。 OSXになったとき、デスクトップにゴミ箱がないのがちと寂しかったんで、 その反動でね・・・
734 :
728 :01/11/05 00:04 ID:vt38MeHN
そうか…バックグラウンドで最小化、ドラッグ時に最大化、にしておき、 最小化ウィンドウを画面下に並べればいいのか。 そして、マルチレイヤーではなくマルチドックにすれば、 ポップアップウィンドウにかなり近い状態になりますな。 でも、マルチレイヤー気に入ったから、これでいこうw でも、25ドルって高いよね…。システムエンハンスツール に、OSの値段の4分の1はなかなか払えないYO……
735 :
名称未設定 :01/11/05 00:29 ID:dNTYbKhL
>>734 うん、高いですね
なんだかんだでDockと併用ってかんじだし・・・
でもレジストしないとTrash使えないし
なんだかなぁ 笑
736 :
名称未設定 :01/11/05 00:50 ID:xCYsoDTh
737 :
非728 :01/11/05 15:25 ID:oJkcsyXH
>>736 愛用してますが。んー。どうもショートカットキーのフィーリン’が
違う感じなので、Quickeysレジストしちゃいました。
で、タブランチャーとしてだけ使ってます。でもまだ不具合多いんだ
よね。9の頃のと比べると。感覚的に。
738 :
名称未設定 :01/11/07 16:26 ID:4qm8nEqS
コンテクストメニューの選択にホイールが効くことを今日初めて知った
739 :
名称未設定 :01/11/07 16:35 ID:qjU02bxc
ゲッ 俺も知らなかった>コンテクスト→ホイール 738はプチ神
しかし選択はできなかった…鬱 ロジクール使用
741 :
名称未設定 :01/11/07 19:54 ID:mD6ettap
>>740 returnかenterを押せば選択できるよ。
MSインテリマウスはホイールでも選択できました〜。 こりゃいい。
743 :
名称未設定 :01/11/07 20:58 ID:x0XA+SV3
>>694 それで見られるのだけど、IEを再起動すると
また設定し直さなきゃいけなくない?
遅質問スマソ
744 :
名称未設定 :01/11/07 22:44 ID:AU6HK/WT
イラストレータ10使ってみました。 が、こんな重いもん発売していいんだろうか。。。
745 :
名称未設定 :01/11/07 23:10 ID:zt2wvymg
746 :
名称未設定 :01/11/08 00:09 ID:hHBUIgOD
>745 G4/400(PCI) OS 9.2.2(LU1 b5) & OS X 10.1.1(5M13)
747 :
名称未設定 :01/11/08 01:00 ID:pukQE2Yf
標準的な環境に思える。。。
748 :
名称未設定 :01/11/08 01:15 ID:iygOP2Y5
GraphicConverterで選択範囲移動したりコピぺしたりすると落ちるのは、 自分だけですか?
Painterはquicksilverでも重いから気にするな
750 :
名称未設定 :01/11/08 17:20 ID:N80rDWWx
>>743 ありゃ、うちだと再起動しても指定した設定のままだよー。
もちろんちゃんと見れてるし。うーんお役に立てずスマソ。
751 :
名称未設定 :01/11/08 18:31 ID:MQU+l/HR
752 :
名称未設定 :01/11/08 18:41 ID:i9i7DNse
>>751 素敵ですね。幸せになりました( ´∀`)
753 :
教えて君 :01/11/08 22:39 ID:wGfQmWN3
誰か知ってたら教えてくれ!いや、ください。 いま、CGIを勉強してるんだけど、いや、しているのですが OS Xに付属しているTerminalではCGIを確認できるのに、いや、できるのですが 実際にブラウザで見るとブラウザに表示されるのはperlの言語のみだ!...です。 どうすればCGIがまともに稼働しているか確認できるの?...ですか? 誰か知っている人いるかな〜?Webサーバ立てないと駄目?...ですか?
754 :
名称未設定 :01/11/08 23:05 ID:mjEVpnhX
>>748 ウチもたまに落ちる。
>>751-752 ウチではそのパッチあてると、Photoshopとかカーソルの動きが鈍くなる。
だから使えない。鬱。
755 :
名称未設定 :01/11/08 23:05 ID:nYhKRR+O
756 :
名称未設定 :01/11/08 23:24 ID:yy6SVpuR
>>753 実際にbrowserで見るというのは、単にfileを見ているの?
それともlocalでapacheを起動して、そのfileを見ようとしているの?
前者なら単なるperl scriptが見えるだけ。後者だとすれば
apacheの設定の問題。defaultの設定だと
/etc/httpd/httpd.confを見ると
#AddHandler cgi-script .cgi
ってコメントアウトされているし、
<Directory "/Library/WebServer/Documents">
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
と ExecCGI が設定されていないから、このままの設定だと
CGIが動かないはず
757 :
教えて君 :01/11/08 23:24 ID:wGfQmWN3
>>755 「ここは君が質問するスレじゃないぞ」って
ちゃんと答えてくれてるじゃん!...じゃないですか。
結構いいやつ...と思ったらマニュアル全部英語じゃん!...じゃないですか。
758 :
教えて君 :01/11/08 23:28 ID:wGfQmWN3
>>756 即レスありがとう!!!!ございます。
もちろん、ローカルだよ。...です。
その設定方法は!?どうやれば動くの?ですか?
どうやればCGIが稼働するのかを知りたい!!!...のです。
759 :
名称未設定 :01/11/08 23:30 ID:pHBRN4zY
760 :
名称未設定 :01/11/08 23:32 ID:nYhKRR+O
>>757 そのページは日本語で表示することもできるのだ。
IEの環境設定で、「言語/フォント」パネルを選んで、
言語に「日本語[ja]」を(なかったら)追加して、
その言語リストで、「日本語[ja]」をそのリストの一番上に移動する。
そうすると
http://localhost/manual/ のページが日本語になるぞ。
761 :
名称未設定 :01/11/09 01:09 ID:jwVOu4xM
762 :
743 :01/11/09 03:37 ID:msb4B1wG
>>750 改めてMIME設定を見てみると
PNGのチェックが入ってた…外したはずなのに…
見られたよ心配かけてスマソ
763 :
名称未設定 :01/11/09 18:15 ID:IYOM6eo4
ATAのPCカードドライバ。 α版だが、結構動作報告あるね。バイナリ版が出るまで待ち だが、こーゆーの動いてくれてるだけでもうれしーなあ。 問題はアプールがチートモなにもせんことだが。 この勢いでゼヒモデムドライバも。
764 :
名称未設定 :01/11/09 18:27 ID:Xg5z807K
>>763 何もしてないわけではないよ。
System/Library/Extensions を覗いて見るべし。
765 :
名称未設定 :01/11/10 01:35 ID:6G7A2qwG
OS X 10.1.1(5M26) updateゲット
10.1.1って何が変わるの?
767 :
名称未設定 :01/11/10 15:49 ID:dm9qxtWl
RageProのOpenGLアクセラレータ... はいってないよな? 10.1.1 期待するだけ無駄かなぁ imac266ユーザ
768 :
名称未設定 :01/11/10 20:54 ID:6G7A2qwG
769 :
名称未設定 :01/11/11 08:11 ID:KI3PZvNE
>>768 そうか。目に見えないところがよくなってるのかな。
0.0.1のウプデータンなんてそんなものかもしれんが・・・
770 :
名称未設定 :01/11/11 23:53 ID:iaDbkwwQ
あげ
771 :
名称未設定 :01/11/12 17:03 ID:MApuf3Vc
772 :
名称未設定 :01/11/12 20:18 ID:YkB0FhFb
773 :
akira :01/11/14 00:42 ID:WsNk/UIk
これ使ってみました。 「しいら」の作者さんですね。 久しぶりにマウスの活きが良くなったなぁ・・・ www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/USBMouse160.html
774 :
ゲべ子 :01/11/14 01:03 ID:Dp48LdBS
775 :
名称未設定 :01/11/14 01:04 ID:9wh9byyz
8日に注文して今日出荷したとメールが はやくこーい、10.1になったら今の不具合治るかなあ
776 :
名称未設定 :01/11/14 01:31 ID:bU/PQ+S6
会社にあるEpsonのれーざーぷりんたで またく印刷できんので、仕事にならん(w 別の意味で腐っているXPとともに XブラザーズとしてつかえんOSと化している。 鬱だ。。。
777 :
はも :01/11/14 01:48 ID:Vi4++LMi
OSX良く分からないまま、使っています。 これって、UNIXの仕組みや使い方を知った方が もっとよりよく使うことができますか?
778 :
名称未設定 :01/11/14 02:43 ID:um+K+4y+
確かにより良く使えるよ。UNIXの基礎を知ってれば。 でも知らなくてもUNIXっぽいOSが使えちゃうってのがMacOSXのいいところでもあるんじゃないかな。
10.1.1出たにょ
780 :
名称未設定 :01/11/14 07:20 ID:ntURck/v
10.1.1にしたらDockとデスクトップ上のアイコンを 重ねて配置できなくなったよ…。激しく不便だ…。
781 :
名称未設定 :01/11/14 07:24 ID:NeoUrB/5
>>780 意味がよく分かんない。その方が便利じゃない?
Dockとデスクトップに表示されるアイコンがかぶんないってことでしょ。
あ、Dockを横においてるとか?
782 :
名称未設定 :01/11/14 07:41 ID:ntURck/v
うーん、考えてみれば重ならない方が親切だよね。 アイコンが中途半端なところに配置されるのは グリッドの間隔が広いことが原因だし。
784 :
781 :01/11/14 07:58 ID:wxG7z6I1
785 :
名称未設定 :01/11/14 08:11 ID:pdLCo+6h
Dockは左側がつかいよくない?
>>784 もしかしてリサイズの仕方変わったのかな!?
確認できたのは、ウィンドウサイズを最適にしたとき、
ウィンドウの外枠とアイコンの間隔が
左側は今まで通りなのに右側はつまっちゃう。
どっちかに統一してくれ〜。
10.1のときも、ウィンドウ内にアイコン群が収まってるのに
2ドットくらい上下にスクロールしたがる現象に悩まされたよ…。
細かいことでスマヌけどFinderもっとがんばれ。
787 :
名称未設定 :01/11/14 08:27 ID:PaoiJDYu
Dockは、左か下側に配置するのがセオリーでふ。
788 :
名称未設定 :01/11/14 08:27 ID:ntURck/v
>>785 俺、ゴミ箱が右下じゃないと落ち着かないよぉ。神経質?
789 :
名称未設定 :01/11/14 08:31 ID:PaoiJDYu
>>788 じゃあ、下側に配置しな
ゴミ箱が右下にあるよ。
790 :
名称未設定 :01/11/14 08:36 ID:ntURck/v
>>789 うん、Dockの位置をどこにするかゆっくり考えるよ。
HDDアイコンの位置とかグリッドとかいろいろ天秤にかけて。
Dockの位置は悩ましいよね
792 :
781 :01/11/14 08:40 ID:wxG7z6I1
>>786 おお。
同志、と呼ばせてもらうよ(藁
マジでFinderなんとかして欲しい。ちなみに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1005677686/13 の問題は10.1以前にも存在してて、10.1でようやく直ったとこだったのよ。
俺、フィードバックもしたし。しかし、今回のアップデートで再発。
こんなんじゃ、もうFinder表示の挙動に関しては諦めたくなってくるね。
>10.1のときも、ウィンドウ内にアイコン群が収まってるのに
>2ドットくらい上下にスクロールしたがる現象に悩まされたよ…。
激しく同意。というか、そういう細かなバグがFinderは結構多い。
正直、俺はGUI表示&操作の繊細さがMacの魅力だと思ってるし…ああ、鬱だ。
793 :
名称未設定 :01/11/14 08:55 ID:zVLzHMr+
OS の Kernel はかなりいいのに、finder の不出来が台無しにしているなぁ。
>>782 そうやって苦労しても、整頓するをすると台無しに…。
WinXP と同様に Desktop に icon を置かないようにしろってこと
なのかなぁ? なら、スタートメニューが欲しいぞ…。
794 :
名称未設定 :01/11/14 11:57 ID:byvYTl//
>>751 Classihack、10.1.1にしたら使えなくなっちゃったyo。
起動すると強制的にログインし直しさせられる…
もはやこれ無しではいられないので早急な対応を願う。
795 :
名称未設定 :01/11/14 12:35 ID:w5gTWFgW
796 :
780 :01/11/14 13:14 ID:ntURck/v
再起動したら今まで通りDockとデスクトップのアイコンが 重なっても大丈夫になったよ。ナンデー?
797 :
780 :01/11/14 13:38 ID:ntURck/v
しばらくしたらまた重なり不可に戻っちゃった…。 モテアソバナイデヨー
798 :
名称未設定 :01/11/14 15:45 ID:zh5tGnnN
>>782 見たよ。
ちょっと笑ってしまったよ。離れ過ぎだよ!ってツッコミたくなるよ。
って、オレもそれで困ってるのだが。
解決策って、ドックの配置変えるしかないのかな?
799 :
名称未設定 :01/11/14 15:50 ID:XnpPbqXR
私もDockは右派なので困り中 マウスって上下より左右の方が動かしやすいと思うけどなあ
せっかくのウプデータンなのに、これじゃハァハァできんね。 進化してる点はほとんど聞かないのに、欠点ばかり目立ってるような。 10.1.2まで待ちか……。
801 :
名称未設定 :01/11/14 16:51 ID:l8jRjqNh
俺も右にDock置いてるけど問題ないよ~ でも何かことえりに問題出てるかも。 英数&かなキーを押すと「 」ってスペースが入っちゃう!! あとコマンド スペースで英数orかなを変更してもことえりのパレットが出たままだ。 みんなどう?
802 :
名称未設定 :01/11/14 16:54 ID:d8EolSfX
>>801 俺はEGBridgeを使っているけど、
きちんとコマンド+スペースは機能するよ。
ASCIIキーボードだから英数カナキーはためせないけど。
803 :
名称未設定 :01/11/14 17:15 ID:TbeG097T
Dockの位置の微調整はどうしたらできるのかな? 今は下なんだけど、下のセンター合わせじゃなくて、下の右揃えにしたいのだ。
804 :
名称未設定 :01/11/14 17:17 ID:qnFyJXJ7
805 :
801 :01/11/14 17:19 ID:l8jRjqNh
よく分からないけど再起動したらなおりました。 結果オライってことで
806 :
782 :01/11/14 23:01 ID:ntURck/v
>>798 画像を載せたときは困った困ったとしか思わなかったんだけど、
落ち着いてみてみるとあのアイコンの位置は間抜けだよね。(笑
うちの10.1.1はアイコン位置が戻ったり戻らなかったりで
なぜか一定しないっす。
807 :
名称未設定 :01/11/15 07:41 ID:Y2GYh12F
>801 うちでも発生
808 :
名称未設定 :01/11/15 10:28 ID:9s4Tjlpz
809 :
名称未設定 :01/11/15 11:46 ID:1GIWfRmN
>>808 うちも動かなくなっちゃった。
まぁClassicが使えないわけではないのでマターリ待つことにしてます。
810 :
名称未設定 :01/11/15 11:52 ID:WANXIMI9
Dockを、左右におくと、下においたときに比べて ジニーアクションとかスケールエフェクトの動きが ぎこちないとおもうひと〜?
812 :
名無しさん@Emacs :01/11/15 13:45 ID:fjXonQBT
813 :
名称未設定 :01/11/15 20:02 ID:PJahvQ/q
なんか、ネスケ6,2で書き込もうとするとき 変換候補ウインドの文字がとうふになってしまってることが ある、そうするとほかのアプリで文字を入力しようとしたとき 候補ウインドの文字が、ゴシック体になってるのです。 ネスケが原因なのか、ことえり3のせいなのか分かりませんが 今のところ解決方法が、ログアウトするしかないので なっちゃったときに、めんどう。
814 :
名称未設定 :01/11/15 21:55 ID:13v076dy
>>801 >>807 その症状は10.0.4時代からありましたよ。10.1になって治ったんじゃなかったんだ...。
一応手っ取り早い解決策は
「何でもいいから別のアプリに切り替えてからことえりのモードをいじりなおしてFinderに戻る」
これで大抵はなんとかなってましたが。
/System/Library/CoreServices/Finder.app/Contents/version.plist の「ReleaseStatus」の値が「Beta」になってるけどこれって?
816 :
名称未設定 :01/11/16 09:02 ID:iN30sNtN
メニューバーの日の丸マークにある「メニューをカスタマイズ」 アップルメニュー/Dock/Dock環境設定 メニューバー/ディスプレイ/ディスプレイを開く 等を選択しても、システム環境設定なんかが開かないんですけど 僕のところだけ?
817 :
名称未設定 :01/11/16 09:11 ID:9tATuLjF
>>816 私のところでも「Dock環境設定」と「メニューをカスタマイズ」が
開かないです。何かポテンシャルなメニューなのか、それとも単に
バグなのか。ちなみにどこかのスレッドでアップルのサポートでも
Dockの環境設定が開かなかったという書きこみを読んだ記憶が。
818 :
名称未設定 :01/11/16 09:18 ID:XZYO5web
819 :
名称未設定 :01/11/16 09:27 ID:sUBCFqGM
>>816 >>817 うちでは全て問題ないですが・・・。
再インストール+再アップデートされてみては?
820 :
817 :01/11/16 09:38 ID:9tATuLjF
ちなみに私は新しいマシン買ったときのデフォルトだった10.0.4に アップデートCDで10.1をインストールしたのですが、それが原因と なっているのかも。 何か再インストール+再アップデートは不幸なことが起こりそうな 予感がして気が進まないんですけど(笑)。
821 :
819 :01/11/16 09:44 ID:sUBCFqGM
>>820 ちなみに、10.1updateCDで再アップデートかけると
設定類はそのまま、OSだけまっさらの10.1に差し替えてくれますよ。
bestは再インストールだけど、再アップデート+再アップデートでも効果はあるのでは?
822 :
817 :01/11/16 10:17 ID:9tATuLjF
>>821 あ、それはいいことを教えていただきました。
さっそくこの週末にで実行してみます。情報感謝。
823 :
名称未設定 :01/11/16 12:01 ID:hf/Dnr4e
>>816 >>817 ファイルの関連づけか切れているとおもわれ、
System/Library/PreferencePanes
で関連するprefPaneファイルを選択して「情報を見る」
で、「このアプリケーションで開く」を選択し、
System Preferrecesを選ぶと直るはずだが・・・
824 :
816 :01/11/16 12:08 ID:7gb52L6I
825 :
名称未設定 :01/11/16 12:27 ID:g5tuI5Qj
ADCから送ってきた10.1のADC版は5L17bだったなあ
826 :
816 :01/11/16 12:27 ID:7gb52L6I
>>823 おお!直りました!ありがとう!
日の丸メニューのカスタマイズで、地域情報の
言語が開くのって正しいんですよね。
MacOSの頃は、こういう問題ってデスクトップの
再構築で直ったんですが、いろいろとTipsを集め直さないと
だめですねえ、ありがと〜
827 :
819 :01/11/16 19:48 ID:XmwOYAec
>>824 ホントですねぇ・・・でも既に2度ほど上書き再インストールしちゃったなぁ・・・(苦
別に不具合でたわけじゃなくてMetamorphXはずす時に一回と、10.11に上げるときに一回で、
前回も今回も別に問題出てないんすが、Appleが言うくらいだからヤバイのかなぁ?うーむ・・・
828 :
名称未設定 :01/11/17 00:34 ID:XhckYuyv
カラムシフトのときに、フォルダをダブルクリックすると 別ウインドウで開くようにオプションが欲しい、たとえば画像 ファイルの入ってるフォルダなんかは、名前順で小さいアイコンしか付かない カラム表示より、でかアイコンに設定した別ウインドウで一覧したい。 右上のボタンでツールバーを隠してからダブルクリックすれば開くし コマンドキー押しながらやっても開くんだけど、どっちもワンアクション 余計にしなきゃいけないのがちょっと。 Finde設定でフォルダを常に新しいウインドウで開くにしとくのは 別枠で開いたウインドウの階層はウインドウが散らばって欲しくないので ワンウインドウで潜りたいので、だめなんですよう。
829 :
名称未設定 :01/11/17 00:55 ID:SjrNeg3A
>>828 カラムの時フォルダをダブルクリックすると、カラムの状態で中身が表示されますよね。
それでもめげずに当のフォルダをダブルクリックすると、
そのウインドウのままではありますが、フォルダの中身がアイコン表示されません?
それではダメですか?
830 :
828 :01/11/17 01:08 ID:XhckYuyv
え、うちではカラム表示のときにフォルダをなんど 連打しても、その右のカラムに表示される以外の動きは しないんですけど…
831 :
829 :01/11/17 01:14 ID:SjrNeg3A
>>830 >カラムの時フォルダをダブルクリックすると、
ではありませんね
カラムの時フォルダを「クリック」すると、カラムの状態で「右側に」中身が表示されますよね。
「その状態で左側の元の」フォルダをダブルクリックすると、
そのウインドウのまま、「左側の元の」フォルダの中身がアイコン表示されません?
です。
僕の所ではやっぱし開くな・・・
832 :
828 :01/11/17 01:25 ID:XhckYuyv
やぱし、うちでは開きません〜それができれば 828でも言ったように、「フォルダを常に新規ウインドウで開く」 のチェックをはずしててもそうなれば理想的なんですけど。 またしてもうちの10.1.1は不調なんか?うう
833 :
名称未設定 :01/11/17 01:28 ID:+RSoepQg
>>831 それはツールバーを隠しているときの挙動ですね?
834 :
829 :01/11/17 01:35 ID:1uA0uFB/
>>831 いいえ、ちゃいます。
>>828 解決(爆)
Finderの環境設定で
「ウインドウ内のほかのフォルダを開くときに同じ表示オプションを使用する」
にチェックしてるでしょう!
チェックしたら僕の環境でもダメでした<当然と言えば当然(笑
835 :
名称未設定 :01/11/17 01:41 ID:KgjL7zpM
カラムん時は、開いている階層のフォルダに関しては コマンド ダブルクリックで新しいウインドウ出せるね。 しかもアイコン表示。 既出?
836 :
828 :01/11/17 02:19 ID:kW3IKWBK
.
>>829 たしかにそうでした(笑
同じ階層にあるフォルダの内容を
比較するときは、2つ選択してダブルクリックすれば
「ウインドウ内のほかのフォルダを開くときに同じ表示オプションを使用する」
にチェックは入ってなくても、別枠でウインドウ開きますね
あとは違う階層にあるフォルダと比較したいとき時なんですが
こっちの場合は、大人しく右上のツールバー表示/非表示ボタン
押してモード切り替えるようにしときます。
気付かせてくれてどうもありがとうございました
837 :
828 :01/11/17 02:26 ID:kW3IKWBK
>>835 僕はフォトショップ使うときは両手使いますけど
普段は右手のマウスだけでだらだらやりたいので、828
でも書いた通りそれは面倒だからやだってことで、(^_^;
838 :
名称未設定 :01/11/17 09:41 ID:XlJuMpNl
>>835 Finderの設定でフォルダを常に新規ウインドウとして開くをチェックしていると開く。
からむ表示の時にこのチェックを外しておくメリットは何もないですね。
839 :
名称未設定 :01/11/17 09:44 ID:WrLwJlM5
>>838 いや、ツールバーに登録したフォルダまで新しいウインドウで開かれるので
俺には不便だ。
841 :
名称未設定 :01/11/17 10:20 ID:yKb1SPPd
えんぴつマーク/環境設定を表示/候補表示/ウインドウのフォント を、ヒラギノ明朝に指定してもいちいちOsakaに戻ってしまいます。 皆さんはどうですか。 ちなみに、漢字変換のとき、Osakaに戻っていると、全部文字化けしていて、四角で表示されています。
842 :
名称未設定 :01/11/17 10:26 ID:V5jOLV4c
843 :
名称未設定 :01/11/17 12:23 ID:yKb1SPPd
844 :
名称未設定 :01/11/17 16:11 ID:g+IEiLrS
>>841 うちでも発生しましたが、今は一応戻ってます。
四角だらけでびっくりしましたけど、一回パレットをクローズボタンで消して
それから環境設定してからU.S.にして「かな」キー押してパレット出したら
直ってたような...うろ覚えでスマソ。
ウィンドウ関係の要望、私もあります。
コンテクストメニューに「新規ウィンドウ(で開く)」って項目あると便利ですよね。
あと、DockのFinderアイコンのメニューにも(あるいはCmd+クリックで)。
ところでASMがちゃんと設定したにもかかわらず再起動すると右端のアイコンが出なくなるんですが。
ちゃんと初期設定捨てて再インストールしたらしばらくは直ってたけど、長いことスリープして
復帰すると消えてたりします。この場合ログアウトでは修復されず再起動が必要なんですが、
同じような症状の出た方、なにか改善策はないでしょうか。
ちなみに10.1.1、iBook500の384Mです。
845 :
名称未設定 :01/11/17 17:04 ID:v5Mu1WZ7
>>844 ASMに関して
「System preference」の「ASM」のところで、左側の方の
「○○を表示する」(だったかな…うろ覚え)
のチェックボックスが[-]って感じになってると、消えてますよね。
私も何かの拍子でそうなることありますが、そこをもう一回
クリックすると、ちゃんとチェックされるます、私の場合。
もし状況が違うようでしたらすんません。
846 :
名称未設定 :01/11/17 17:11 ID:ZiSGhn37
10.1.1 updateインストールしようとしたら、 インストール先ディスクが選べないぞ! ちゃんと10.1インストールしてるのに。。(T_T)
847 :
名称未設定 :01/11/17 17:13 ID:SjrNeg3A
848 :
846 :01/11/17 17:18 ID:ZiSGhn37
早々のレスありがとう。 してませんでした。 で、ダウンロードしてインストールしようとしたら、 このインストールでもディスクの選択ができません。 どつぼにはまった??
849 :
名称未設定 :01/11/17 17:22 ID:kte111lK
>>841 うちでもたまになります、今この文章を入力してるときも
起こった(笑
僕はこうなったときは、環境設定パレット開いて
もう一度候補ウインドのフォンと選び直しています
850 :
名称未設定 :01/11/17 17:25 ID:kte111lK
851 :
つけたし :01/11/17 17:26 ID:kte111lK
順番ってこれね 1. Security Update 10-19-01 2. Installer Update 1.0
852 :
841 :01/11/17 17:33 ID:GbhdzAWp
853 :
846 :01/11/17 19:17 ID:ZiSGhn37
ほんと親切にありがとう。 Security,Installerの順でupdateしたあと、 10.1.1インストールしたら無事ディスクが選択できました。 こんなことがあるんだったら、いっそのこと ひとつにまとめろよ!>Apple
>>853 まとめたらまとめたで、
今度は容量が大きすぎると叩かれてしまうと思う。
まあ分割でも順番にインストールできるんだし。
それがいやならSoftwareUpdateを使うべし。
855 :
844 :01/11/17 22:20 ID:1m3bJtr5
>>845 そうです。[-]ってなりますよね。
それがいつものことじゃなくて長い間スリープしてたりするとそうなるんです。
以前はしろうと考えで~/Library/PreferencePanesのほうに入れてたんですが、
その時はいつもそうなってました。今はユーザ側の/Library以下に入れてます。
それで、少しはましになりましたが...あんまり抜本的解決じゃないかも。
856 :
名称未設定 :01/11/18 03:08 ID:jhls+vY9
このスレを読んでOSXを凄く使いたくなったんですが、 9.2.1じゃないと色々不便なんだよな・・・。 (クラッシックだと使えない物があるので) で、質問なんですがOSXをインストールした後、 起動ディスクを9.2.1にしてメインで使用しても 不具合などはないのでしょうか? そしてたまにOSXをいじって遊んだりしたいのです! このような使い方をしてる人はいませんか?
857 :
名称未設定 :01/11/18 03:13 ID:5ACaTRa4
>>856 基本的に問題ないす。
OSごとにパーティション分けておくのと、
OS9.x側のデスクトップとの違いを把握できればウマー
>>856 て有価、そうしている人はたくさんいると思われ。
パーテーション切ってインストールするとかすればいいじゃん。
というか、あなたの「不便」って仕事上のもの?
それならMacOSXシステム、Classic環境用システム、ノーマルOS9システム
とかにわけて使えば安心。
859 :
856 :01/11/18 03:29 ID:jhls+vY9
857
>>858 >>
パテーションは分けない場合はどうかなと思ったんですが。
やっぱり分けた方が良いですよね。
iBook600なんですがHDは最低何Gぐらいあれば問題ないでしょうか?
現在は15Gをそのまま切らずに使ってます。
不便は仕事もありますが、基本的にはプライベートです。
860 :
名称未設定 :01/11/18 03:42 ID:5ACaTRa4
>>859 4GB+4GB+残り、にして、OSX、OS9.2.1、Files、にする。
どちらのOSでも使うような物は極力「Files」に保存するようにして
各OSのバックアップも丸ごと「Files」に保存。これウマー。
861 :
856 :01/11/18 03:53 ID:jhls+vY9
857さん、ありがとうございます。 そういう使い方もありなんですね〜。 何となくパテーション切るのがあまり好きではなかったので。 面倒がらずに考えることにします。 (でも切らないで使っている人はいないんだろうか?) 今気がついたんですが・・・ 「Mac OS X初心者質問スレッド」に書き込みした方が 良かったんでは。(;´Д`A
862 :
名称未設定 :01/11/18 04:11 ID:ECboEevb
>>何となくパテーション切るのがあまり好きではなかったので へんな日本語だな。 理由があるようなないような。 意志がはっきりしているようなしてないような。
863 :
名称未設定 :01/11/18 04:11 ID:5ACaTRa4
>>861 パーティションで分けとかないとOS9.2.1で起動したときに
OSXのファイルを誤っていじっちゃう可能性が大きいす。
Classic環境用の別OS9.2.1用意するのも、
結局いつも使ってるOS9.2.1と構成の違うClassic環境が使えても、
使い勝手良くないし、結局OSX側への以降がスムーズで無くなるだけす。
ちなみに
>>860 の「どちらのOSでも使うような物」は、書類とかの事です。
アプリケーションはそれぞれ使用するOSのパーティションにインストールが基本です。
864 :
名称未設定 :01/11/18 04:58 ID:Dac9ywol
オリは仕事G4/466はパーテーション切らず。 プライベートG3/500はパーテーション切り。 どっちもOS9.21+OSX10.1.1です。 プライベートのはBeigePreG3なのでやむをえずといった 感じなんだけどね。で、個人的結論。やっぱパーテーシ ョンは切った方が良いと思う。OSX使うとディスクの 断片化も激しいし、確かAPPLEによれば、OS10.1.1は OS10.1CDでの上書き再インストールができないそうだ から(HD初期化するしかない)やっぱシステムごとに 切り分けた方がいい感じだと思うよ。 あと、classicはATOKとの不具合を、起動時に毎回 環境設定で解決すればかなり快適に使えてます。 ま、動かないものは動かないけどねん。
865 :
名称未設定 :01/11/18 05:19 ID:8qYwwHTu
>>864 ディスクの断片化が気になる人は HFS+ ステステして UFS 使いましょう。
UNIX application を compile する場合は UFS のほうが trouble が少ないし。
ただ、まだ UFS に対応していないシクシク Carbon app (classic app なら
わかるけど…) が結構あったりするので、OS 9.2.1 の領域に app を置くはめ
になることがありますが。
ちなみに、シクシク Carbon app とは Mozilla のことだったりする…。
ヲレの iBook は 2GB OS 9.2.1、8GB OS X って感じになっております。
かつては 10GB まるごと OS X にしていましたが、前述したように
HFS+ な領域がないと辛いのと、classic app を使う必要も出てきてしまった
ので、こんな構成です。はやいとこ、HFS+ 環境の必要がなくなるといいなぁ。
そういえば、OSX上で直にデフラグをかける方法ってあります? ノートンは今のところOS9でしかできないし って、どのみちCD起動になるからあんまし関係ないんだろうけど
867 :
856 :01/11/18 07:08 ID:qjuX80Ej
862>> 私が持っていたイメージだと、パテーションを切ることで 双方のデータの管理をしていくのが難しくなるとか、 ハードディスクの容量が減ってしまうなど あまり良いイメージがなかったので。 これで伝わるかなあ?
868 :
856 :01/11/18 07:15 ID:qjuX80Ej
>>863 >>864 ありがとうございました。
やっぱりパテーションは切ることにします。
OSXお勉強&お遊び用に!
本当はクラッシックが完璧になってくれるか、
全てのソフトがOSXに対応してくれればいいんだけどなあ。
869 :
名称未設定 :01/11/18 07:20 ID:px/CZplP
>>865 UFSだとファイルタイプとクリエーターに対応してないん
でしたっけ?あと遅いって話を聞きました。
その分頑丈なんだろうけど
僕としては、断片化するHFS+なんだから標準で
仮想記憶のボリュームを変更させて欲しい。
>>869 ちなみに僕の環境ではSwapFileを別ディスクにしても、
断片化は激しかった。
>>867 えっ?
パーティションをきるとHDの容量が減るの?
知らなかった?
871 :
名称未設定 :01/11/18 11:58 ID:KN1kM6z3
OSXで今一番欲しい単機能ソフトウェア.それは 「ボリュームだけが自動的に表示されるDock」. 常に画面右上にフローティングしていて,CDとかマウントすると 自動的にアイコンが出現する.アンマウントするにはアイコンを ゴミ箱に重ねる.ボリュームをクリックすると新規ウィンドウを 開く. たったこれだけで劇的に使い易くなるんだけど,ぜひ開発して くれませんか>偉い人.
872 :
名称未設定 :01/11/18 12:30 ID:8qYwwHTu
>>869 なので、Classic な file を download してくると、UFS
な領域にあるものはなぜかのっぺらぼうな icon だったり
することもあります。んで、HFS+ の領域に移動すると、
StuffIt の icon が出現とか。んで遅いことも事実です。
普段使っているときはほとんど HFS+ 変らないのですが、
iTunes など install 時に「システムのパフォーマンスを…」
とかやる app (OS X の installer を使う app というべきかな)
だと、HFS+ の5倍ぐらい時間がかかります。もっとも、これは
installer の bug じゃないかなぁと思いますが。
UFS には FreeBSD では既に実装されている softupdate や
journaling といった高速化・高信頼化の技法があるので、
今後 OS X の改良が進んでこれらの feature を取り入れてくれた
らいいなぁと期待しています。
んで、swap の問題ですが、普通の Unix のように swap partiton
を作れるようにすべきだと思います。現状だと UFS や HFS+ の上に
swap file を作っているわけですが、これだと断片化の問題も
ありますし、なによりも遅いですから。swap partiton を使い
切るようなことになったらどうするんだという話もありますが、
そのときになって初めて swap file を作ればいいわけですし。
>>872 FreeBSDのUFSではjounrnalingの実装は手付かずだな。
softupdatesがあるから要らん、ってことみたいね。
874 :
名称未設定 :01/11/18 13:21 ID:97Vb1hTw
>>865 UFSの利点については禿げ堂だけど、現状で
>>856 のような人に勧めるのは
どうかと思われ。AppleとしてもHFS+を奨励してるし、そもそも遊びで
いじりたいって人にUFSを使わせたらデメリットの方が多いと思われ。
875 :
名称未設定 :01/11/18 13:29 ID:BLxoy/8P
>>871 10.1でもデスクトップには出現するけど、それだと使いにくいの?
876 :
名称未設定 :01/11/18 13:47 ID:8sTuqltO
>>871 今でもマウントさせる種類を選別出来るが、これも不満
なのか?
877 :
名称未設定 :01/11/18 14:21 ID:yvTswDhL
>>877 ううむ。folder drag って windows の start menu を彷彿させる動作
って感じが。かつて look & feel で MS を訴えた Apple が採用して
くれるかなぁ?
879 :
850 :01/11/19 07:45 ID:iwE08Tfa
>>878 いやいやいや、ちがうでしょうこれはもう旧MacOSユーザーが待望しとる
ポップアップフォルダ機能じゃないですか!
つか最初からこれができない方がおかいしいってぐらい
自然な機能っすよ!
880 :
名称未設定 :01/11/19 09:07 ID:JkSMOU4u
>>877 いよいよデスクトップを使わなくてすむという意味で使いやすく
なるってことじゃ? 漏れも2ボリュームをDockを登録してるけど、
でもどうかな、全ボリュームがDockに入ったらちょっとうっとおしい
かも。
881 :
名称未設定 :01/11/19 13:02 ID:eODhd03w
>>856 私はMacOS Xと9.2.1をパーティション切らない単一HD上で使用
してます。理由は特になくて、ただ単にPM G4 867を買ったら
そういう設定だったので。今のところ、トラブルもなく両方の
OSを使い分けてます。
ただしXをしばらく使ってから起動ディスクを切り替えて9.2.1で
起動してみると、ゴミ箱内に「501」とかいうナゾのファイルが
発生していることがあります。容量0なので削除してますけど。
すでにパーティション切ると結論出ているようですが、参考まで。
>>881 うちはパーティションを切って、それぞれにMacOS Xと9.2.1を
インストールしてますが、同じようにゴミ箱に「501」というフォルダが
出来ている時があります。
883 :
856 :01/11/20 03:11 ID:xgUVUNBf
>>881 おお、順調に稼動してるんですね〜。
それならばパテーションを切る為には
どのみち初期化しないといけないので、
試しに上書きでOSXをインストールしてみます。
それでしばらくのあいだテストしてみようかな。
そのまま順調にトラブルがなければ、
パテーションを切るのはHDを増設してからですね。
皆様、いろいろな御意見ありがとうございました。
884 :
9からのユーザ :01/11/21 00:58 ID:RKk/9cKa
OS Xで、usersフォルダってのをなくしたり、 アクセス権がどうとかこうとかいうのをなくせないんすかね? 好きな名前でrootログインできるとか、、、、 ときどき、ゴミ箱を空にできなかったりとかするの。 面倒で。 すべての権限を持ってOS Xを使いたいということなんですけどね、要するに。
885 :
名称未設定 :01/11/21 01:25 ID:daZmdwNV
>>883 動く、動かないの問題ではなくパーティション切っといたほうがいいよ。
>>884 常時rootでログインすれば?
っていうか、そういう人はOSX使わない方が無難だよ?
何か改変したいときにはrootもしくは9側ですればいいだけでしょ?
886 :
884 :01/11/21 01:48 ID:VzjgCI6N
メイン環境をXにしているので、 rootでログインして、rootの名前を変えられるのかなと。 ところで、OS X って、システムフォルダだけコピーすれば 別のパーティションから起動できるんですか?
887 :
名称未設定 :01/11/21 01:57 ID:daZmdwNV
>>886 両方とも「いいえ」です。UNIXベースですから。
rootの名前って・・・・rootはrootだろ
889 :
501ぶらぴ :01/11/21 04:12 ID:MWSXMgtE
リーバイスだよそりゃ
890 :
名称未設定 :01/11/21 09:17 ID:b6TteqVY
891 :
名称未設定 :01/11/21 09:36 ID:HfQY7QAy
Win(Samba)サーバの共有クライアントSharity使ってる人 おらんかえ?学生はフリーで使えるっつうことで、学生ラ イセンスの取得フォームに記入したら、「メーリングリス トにようこそ」みたいなメールが送られてきて、肝心のラ イセンスキーがワカランで困ってます。これって漏れだけ?
892 :
名称未設定 :01/11/21 10:01 ID:n4JRgy9o
パーティションを分けるという方が多いのですが、その際、データ用 パーティションのファイルシステムを/Usersにマウント出来るんですかね。 どうもそうしないと使い勝手が悪そうで。
893 :
教えて君 :01/11/21 14:00 ID:wC9XO3B1
9.21で立ち上げてシリアル登録したソフトを、同じパーティションにある OS Xのクラシック環境(もちろんさっきとおなじ9.21)で立ち上げると シリアルナンバーをまた聞いてくる。これって、どうなってんの? 初期設定ファイルじゃないとこに情報を書き込んでるのかなぁ?デスクトップ かなんかに書き込んでるのかしら。
>>893 そういうのはクラシック環境に対応していないソフトと称されるんだよ.
895 :
名称未設定 :01/11/21 14:25 ID:GHWAGRxh
896 :
名称未設定 :01/11/21 14:41 ID:M7j+GB7J
>>889 ご〜ま〜りわん、はエドウィン〜じゃねぇか?
898 :
名称未設定 :01/11/21 15:20 ID:lDEyBClC
>>892 参考になれば
http://www.ctt.ne.jp/~nashorn/osxhomedir/osxhome.html ↑の最後にfstabで/Usersをマウントする方法がでてます。
方法っていってもそのまんまだけど。ただここの管理人さんは
成功しなかったみたいだけどね。
てかOS Xって起動時にパーティション番号が変更するときないですか?
当方もfstabでswapfileを別パーティション(swap)にmountしてるんですけど
たまに/Volumesを覗くと、/swap → /swap 1ってリネーム、
swap ディレクトリが作成されてそんなかにswapfileが作られてます。
/var/log/system.logのぞくと稀にパーティション番号が
/dev/disk0s8 → /dev/disk1s8
って感じになってた。なんなんだろうな、これは。
901 :
892 :01/11/21 15:47 ID:n4JRgy9o
>>898 そうか、それでもいいですね
簡単なことだった
902 :
名称未設定 :01/11/21 16:19 ID:+aRzL2VJ
903 :
896 :01/11/21 16:20 ID:M7j+GB7J
しまった(笑) ぶらぴってのに惑わされた。確かに501はリーバイスだった。ごーまーりさんか……うとぅ
904 :
892 :01/11/21 16:34 ID:n4JRgy9o
>>900 ありがとう。
とても参考になります。
いまオートマウントできないか調べていたところでした。
(マップファイルが見つからない)
もう少しがんばってみるか。
905 :
名称未設定 :01/11/22 04:28 ID:c1ngriuZ
さて、そろそろ次スレの季節だな・・・
「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 黄金体験!」 なんてのはどう?
907 :
名称未設定 :01/11/22 05:55 ID:iAkTmHiq
あっ、それいいね! でもこんなのもあるけど、どうよ? 「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 ブル中野中!」
908 :
名称未設定 :01/11/22 06:13 ID:RRp6H2DJ
>>905-907 OSX統合スレっぽい名前にした方が良いと思われ。
正直、似たようなOSXスレが多いじゃん。
今のままじゃどこに書き込んでいいのか悩んじゃう人もいると思われ。
909 :
名称未設定 :01/11/22 07:04 ID:6McoDVif
じゃ、 「( ̄^ ̄)V OSX10.x 統合スレだ!ゴルァ」 すかね?
910 :
名称未設定 :01/11/22 08:29 ID:GtSiLX2w
>>902 これ俺もなった、iTunes Helperのせいだと思ってた
実際iTunesHelper取り外したら起こらなくなったし。
でもほんとはもっと根が深い問題みたいですね。
911 :
名称未設定 :01/11/22 17:27 ID:DmKAAWVz
「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」
912 :
1 :01/11/22 17:57 ID:oaFDtlOB
「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」・・・イケてたのに・・・
「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 黄金体験!」 個人的にはこれがいち押しだったなー。 ゴールド・エクスペリエンス!
916 :
名称未設定 :01/11/24 16:01 ID:ZfZ9z5Ps
/⌒⌒γ⌒、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 10.1.1って素敵やん? 丶 .ノ \______ | \ ヽ、_,ノ . | ー-イ
じゃ「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」はPart4で使うと言うことで。
918 :
911 :01/11/25 06:31 ID:AkOxBQsc
ぶらり旅
919 :
名称未設定 :
01/11/27 19:21 ID:t8ZUh8S5 今夜も寒いですね。