カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
つづき
スカートの方が調子出るのか
強いテイクがないからなあ
強いテイクがないとフリーズしかない
ここがデンマークの泣き所
ひっこしのサカイ
あーーーーーこのテイクはねーな
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:20:25 ID:G8WyWfm+
フリーズか
残れないキッツイ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:21:47 ID:G8WyWfm+
前でいい
確かにそれが正解だろうね
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:24:05 ID:G8WyWfm+
ノーガード
タップバックじゃないかな、あれデビッド
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:25:56 ID:G8WyWfm+
ワイド
タップバックでいいんかな テイクか
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:27:51 ID:G8WyWfm+
インターンタップ
ノーズヒットで行くしかなかろう
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:30:08 ID:G8WyWfm+
無理せず二点で
テイクで一気に決めにクルーーーーーーーーーーーーー
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:31:34 ID:G8WyWfm+
決まった
こんなショットを読みきるとは恐ろしい すげーーーーーーーーー
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:32:50 ID:G8WyWfm+
日本じゃ無理
デニースでテイクに行ったのが失敗だったということですな
ダブルガードしかないかな
今スレが2つ有って下の所にもいましよ

カーリング2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1229112657/
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:35:29 ID:G8WyWfm+
イン
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:36:15 ID:G8WyWfm+
クリア
カミラ近いよ、これじゃ回りこめないし
こうなったらミスはしないのがスウェーデンだ
チャイナなら真ん中にカマーだろう
サカイのコーチングが誤りだったということで終わろう
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:40:42 ID:G8WyWfm+
せっかく着たのにもうおわり
あーあーあーーーーーーーーーーーー
カナダの首都でんな ため息しか出んわ
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:42:18 ID:G8WyWfm+
開いた
これはテイクされます
後ろに回りこんでみるのかな
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:44:45 ID:G8WyWfm+
前無意味
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:45:33 ID:G8WyWfm+
終わりか?
こういう配置はとても勉強になるなあノルベリ先生
押して割れないで12は絶対無理だよ
最後においた位置が深すぎるかと思ったがむしろよかった
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 05:49:11 ID:G8WyWfm+
コーチがアホ
声がケリウドに似てると思ったら妹のほうだったか
ホントその通りだよ。残り数で破壊テイクはないよ。
曲がらないと読みきったあたりはさすがだなあ
デンマークの最大の弱点はコーチということで結論がついたようで。
ドロテ・ホルムあたりがコーチやったほうがいいんかもね
男子決勝はNOR-SCO
女子決勝はsui-swe

ノルウェーは試合内容がぜんぜん面白くないぞ。ケビンやグレンには絶対勝てないレベル。
女子は正直どうでもいいや。こういう試合展開じゃカナダのアイスで通用しないから。
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 06:02:19 ID:G8WyWfm+
まだいたの
日本MD行く?
ミックスダブルスか。オープン戦みたいなメンバーだね。
顔わかる選手が一人も出てないってことで観客がくるのかどうか。
土日の日帰りでバスの走る日中だけ見に行くなら土曜日がよさそう
こっそり書くMD展望
RED 三強対決 癖多い両端で強豪対戦多い地元有利か
YELLOW コロッケの相手探しか。東北勢に期待。
BLUE 男性の出来次第で一変しそう。北海道勢に期待。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 16:37:33 ID:8BPg1jxj
考え中
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 16:56:07 ID:F2C20UxE
飯食うところないし売ってないし。
基本的に地元民しかいけないよ。
やめとくわ。
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 16:59:59 ID:F2C20UxE
コンチネンタルの方がおもしろそう
チームワールド絶好調だし、そっちにする
ノルウェーめずらしくドローw
この声は今日こそ姉のケリーかな
男子見てる人いたのかw
観客いねー
ハンガリーやら知らん
ガスパリさん食事中 カメラに取られてますよw
SCO相手になるとドローゲームになるノルウェーの不思議
これぐらい見えているとノルベリに撃たれました
トーマス痩せた?
タップで残したほうがいいような気も敦賀
デビッドって天然パーマ?
SCO戦だからscoゲスト?
昨日はリンゼイ今日はケリーなら女子決勝はジャッキーかな
おおー、くっつき
ここでガードの布石がやっと効いて
フリーズ、強ければロール
けっこうおもしろいやんけ
SC軽井沢はこのクラスに一度くらい勝ったことがあるんだろうか
あれだけ開いていたら赤に止めるのはなんでもないな
だれだよああいう場面でラストをテイクで済まそうとする人は
>>87
世界選手権でいきなり活躍は考えにくいよね…
日本男子は過去何度か最下位
今回がそうでも驚かんわ
スキップなのに半袖まあどく
半袖の下に長袖着るのってダサイって笑われた記憶がある
ノルウェーでドローゲーム まったくぴんと来ない
ランバックの誘惑
男子の世界選手権も放送あるのかしらん
赤鬼・青鬼もご満足のもよう
双眼鏡で見るのか
http://www.curling.ca/content/Championships/broadcastSchedule.asp
串いるかな。SILVERLIGHTでポートスキャン返しか
イエローサブマリン音頭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>98
ありがと
日本ががんばるようなら見たいかも
マイナスキック
裏側もあったのかw
日本であんな観客いたらたたかれまくりかな
ナイス破壊
あう
ここで二点取らないとスコは苦しくなるか
NORのながれ
うわーーーーじゃむった
オンリーかよ
ぶつかっちゃった
SCOにちゃんすが
流れが変わったぞ
右からダブル狙うなら今と思うが
これはすごい
なーるほど
そういうことか
ピールちゃん
ボタンが大きい
なぜ日本のボタンは小さいんだろう
厳しいショット強いられまあどく
いちかばちか
おおー、できるだけのことはしました
テイクでこないのか
ボタンドローでNOR 1点
好ショットの応酬でした
指さしトーマスw
ノルウェーがこんなに幅のあるチームとは。
アナベルちゃんだ
>>123
予選はヒットで調子を整えていたの
(ほんとか?)
アナベル、日本的に言えばアジサイ
5月30日生まれとしては季節の花か。
日本では梅雨の花だなんて知ったら驚くだろうな。
ダブルコーナーガード確立
ノルウェーというとバンバン打ち合う試合しか印象に残ってなかった
ピール確実にしていけば
ここから入れてく
オーバーロール
ねらいはよかったんですがねー
あの残った石が効いてくるなんてコトがあるのか?
真ん中に固めたら終わりだ
優勝を確信しました
こりゃ取れないわ
さ、風呂いこう
もう詰みじゃないの?
真ん中のをパカーンと打ってハネ返りねらい?
おおー!!
きめたー!!
あきらめないでよかった!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
NORが切り替えられるか
ズラし成功
あり?ここで談合?
Saturday 13 december

Gno Sheet Time Group/Class Game Arena Home team Away team Res.
803 A 09:00 G: Men World Challenge World Challenge 2 A-arena SWE FIN 6-1
804 E 09:00 G: Women World Challenge World Challenge 2 A-arena eng nor 7-4
507 C 11:00 G: Men A Playoff Final Men A A-arena NOR SCO 6-6
805 A 14:00 G: Men World Challenge World Challenge 3 A-arena FIN SWE -
806 E 14:00 G: Women World Challenge World Challenge 3 A-arena nor eng -
508 C 15:00 G: Women A Playoff Final Women A A-arena swe sui -
コーナーガードがあるんだから入れていこうと
今朝実況してたらバーボン行きになっちゃった
気をつけないと
ここでヌルー
するー
とりあえず1取らないとな
泣いても笑ってもこの一投
スコッツかち
あー
SCO勝った!
アンビリーバボー
ボタンドローならずか
風呂いってこ
ストリームおわた
ん? まだ何かやってた?
ちょっと待った
何でこんなにこのスレに人がたくさんいるように見えるんだよ。
不気味なやつらだ
イングランドがんばれ
ストリーミングはじまた
おおアリーナの外側かい
スウェvsスイスきたー
女子決勝のほうが男子より後にあるのな
今日は客入ってるな
おお選手挨拶付きかよー
ルンド&ノルベリ姉さんの微笑きたー
オットのウインク
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/13(土) 23:03:29 ID:55hZRelS
オットさん今日もカッコいいですね
地元決勝ゆえ女子があとなのか
解説は誰だ
ペーヤか
リンダール、眼鏡はやめたのか
曲がりすぎ
ぬるった
ラインコールのミスか
そげん幅とって曲がるんかいな
どっちにも曲がるが曲がりすぎ
今日はすり鉢か
同じラインで重ねるのかな
えらいカマーだ
ナイスコール ナイススイープ
前より1feet左外に指示
茶 茶 ごきぶり うるさい
これはテイクできそうな
なんかあそこからクククと
オッティーコール
曲がりすぎ注意
スイーパーがきちんとクリーンしたおかげ
スイス2点
それやるなら最初からタップにすれば
ウルリカさんだ
惜しいな
ナイスダブル
病院の関係者がたくさん来てるのか
ポークビッツ
コックローチ
1点どうぞの形
オットの良いフリーズでスイス押し
黄色押して二点
チャンスはあったけど難しかったか
イングランドいいよいいよ
ガードじゃなかったんかい
なんかあった?
ああガードにヒット
レッツゴーなんとかれっつごー
おおかわしてきた
スイスの方が読めてるな
しかしTライン向こうか
うーんナイスショット
ドローで1点とるか
これはテイクできまい
ナイスショット
しかし1点
nor盛り返しとる
やなぎさーわー
ろうそくの冠
作戦会議
コーチ笑ってるやん
nor 0 0 2 0 0 3 0 1 3 9
eng 0 1 0 1 3 0 2 0 0 7
ちょっと寝よ
スチールで同点
応援うるさいw
こういう会場欲しいな
しかし1点しかとれんな
両スキップスルー合戦
ちょっとスイスにチャンス
ワールドチャレンジ決着付いたか拍手
ダメだ眠い寝そう
フリーズになってるとこを破壊できるか
ナイスDTO
スウェ2点チャンス
んーブランクで良いということかなー
いやードローで1点狙いとは
同点で9Eへ
隠れてないけど平行に
スイスDTOチャンス
スイスはブランクにするか
ブランクで10エンドへ
ナイスソフトピール
カマーもちょいずれ
ナイスダブルだけど自分のが残った
カマーしきれないリンダール
スウェーデンチャンス到来
スイスコーチきた
ノルベリどうするか
強いナンバー1作りたいからカマーしきれるか
あーノルベリここでミスった
しかしわずかながらNO1のまま
オットドローしきれば勝ち
あーテイクでよかったのか
スイス勝ち
オットさん泣いてるやん
インタビューでオリンピックがなんとかとか言ってた
ノルベリのインタビューもきたー10Eが難しかった
表彰きたー
変な唄の合唱きたー
寝とったorz
いつのまにかsui優勝
面白かったのはスウェーデン対デンマークだったなあ
録画したのに設定ミスってて消してしまったのが残念
カールTVの方で見れるかな
ストリーミングもおわた
こっちのほうが盛り上がってたのか
といってもホテルの回線の遅さに耐えられず早々に寝てしまったがorz
ランディまた太ったか
これは割りに行くかツルツル
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/14(日) 14:38:09 ID:mQ27ZWAV
見てる人他にもいたか

女子より面白いから
見始めたとこ。このスレはステルスやたら多いなあ。
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/14(日) 14:42:31 ID:mQ27ZWAV
仕事中なのでカキコは積極的にはしないから
あっさり終わった
アイスが曲がらない
よって最近ドローゲーム志向の強い長野勢は苦しんでるそうだ

チーム岩手と常呂倶楽部の一騎打ちではないかというのが
初日見てた人の意見。
帯広OBH-TKW東京小松渡邊
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/20(土) 10:12:33 ID:lDmV0WEU
チーム岩手JPN-KTU北見工大
帯広畜産大学OHUーKMチーム北村
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 08:25:03 ID:RyGvLGYr
帯広超音波火災報知器発動
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 08:41:04 ID:RyGvLGYr
帯広超音波火災報知器発動
帯広超音波火災報知器、三度発動
常呂倶楽部のラストショットは奇跡だな
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 12:17:57 ID:RyGvLGYr
CSA描画が難しいです
岩手県協会の前のガードを強く芯でランバック
マイナス方向に黄色がそとへ逃げていくというあっと言う間の出来事だった
黄3が前に戻ったんですよね
あれは凄い
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 15:04:53 ID:RyGvLGYr
次はお待ちかね
帯広超音波火災報知器+東方神起の登場
疲れたのでこの時間のCSA配信は休みます
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2008/12/21(日) 18:10:57 ID:RyGvLGYr
次は20時30分から
稚内ー竹田の一位タイ対決を予定。
このあと準決勝 チーム岩手JPN-OBH帯広
273 ◆mc/xvKAZUE :2008/12/27(土) 04:27:39 ID:Likzq9Ov
test
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/13(火) 12:38:44 ID:Vc46wTeW
電マ悪、、、もっとつよくあんああん
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 07:58:20 ID:xwIkOaE2
DSC チーム長野はほぼバイター
ギャロップ練習中 リザーブは登録されてた池田さんではなく吉池さんのようです
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 08:00:13 ID:xwIkOaE2
ギャロップ DSC ハウス届かず
2772号:2009/01/17(土) 09:22:56 ID:xwIkOaE2
AIM3点
16-0です
2782号:2009/01/17(土) 09:33:08 ID:xwIkOaE2
AIM3点
19-0で握手
2792号:2009/01/17(土) 09:39:52 ID:xwIkOaE2
GALLOPランバック失敗
長野1点スチール
2802号:2009/01/17(土) 09:58:04 ID:xwIkOaE2
GALLOPまたランバック失敗
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 11:18:59 ID:xwIkOaE2
チーム松屋 強いなあ
松村母娘対決
2832号:2009/01/17(土) 13:06:58 ID:xwIkOaE2
チーム長野は佐藤みゆき登場
2842号:2009/01/17(土) 13:17:05 ID:xwIkOaE2
赤8ショート 
黄3点スチール
(ノ∀`)アチャー
2862号:2009/01/17(土) 13:46:41 ID:xwIkOaE2
3E
黄8ステイせず
GALLOP3点
2872号:2009/01/17(土) 13:51:57 ID:xwIkOaE2
長野1点1点2点
リードの佐藤みゆきがバイス
2882号:2009/01/17(土) 13:58:36 ID:xwIkOaE2
4E
黄8スルー
GALLOP4点
これはもう・・・・
2902号:2009/01/17(土) 14:06:38 ID:xwIkOaE2
4E
長野3点スチール
7-0
2912号:2009/01/17(土) 14:20:41 ID:xwIkOaE2
5E
AIM 7-2 チームワダ
2922号:2009/01/17(土) 14:21:58 ID:xwIkOaE2
5E
長野 8-0 Primeirea
2932号:2009/01/17(土) 14:24:03 ID:xwIkOaE2
5E
ピアチェーレ 10-1 わかめ
2942号:2009/01/17(土) 14:30:07 ID:xwIkOaE2
6E
わかめ握手
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 14:31:43 ID:xwIkOaE2
娘好打
(ノ∀`)アチャー
2972号:2009/01/17(土) 14:33:50 ID:xwIkOaE2
弾いた黄4がスイーパーの足に当たる
2982号:2009/01/17(土) 14:36:38 ID:xwIkOaE2
6E
長野ラストショットがスルー
Primeira3点
それはもしや恋スルー
3002号:2009/01/17(土) 14:46:33 ID:xwIkOaE2
Primeiraスキップ転倒
3012号:2009/01/17(土) 14:52:48 ID:xwIkOaE2
7E
Primeira握手
男子はすでに大勢決していて興味わかないなあ
3032号:2009/01/17(土) 15:52:29 ID:BSH61HFr
実況スレを見ている人にお願いです
随時コメント入れてください
スカップからの書き込みが続くと連続投稿規制にかかってしまいますので。
男子はCMCがRRに勝ち柏崎がMARUKYOに負けると、勝ち上がりタイブレーク発生

女子は負けのこりTB
JOY-GALLOPの敗者 vs チーム長野
予選落ちは1チーム
見てるの俺だけな希ガス・・・しかもナガラ見
見ているよ ときどき
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 17:30:45 ID:xwIkOaE2
男子は柏崎、愛知マルキョウ、長野RRの、勝ち上がりタイブレーク発生

男女ともタイブレーク二試合あります
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 17:37:11 ID:xwIkOaE2
Dブロック全勝対決はグラニットがDIOS破る
TB1 女子はAシート 人多すぎて見えないのでCSAなし
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:28:31 ID:xwIkOaE2
途中経過
joy03
glp10
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:29:43 ID:xwIkOaE2
男子 
KRR00
KSW11
実況がんばれ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:43:10 ID:xKz2CHg7
joy030
glp101
居づらい帰りたい
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:44:32 ID:xKz2CHg7
KRR000
KSW111
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:59:15 ID:x2dm0UoI
KRR0003
KSW1110
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 18:59:36 ID:vY0H6gOb
ところでタイブレークって何エンドでやるん?
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:05:07 ID:x2dm0UoI
joy0301
glp1010
計測 担当は親父w 嫁に1点
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:05:42 ID:x2dm0UoI
6E
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:10:08 ID:fCyYa8Zv
仕事を終えて今PC前に参上。
ちむながは綱渡りななのね。どっちとやりたいのかな。
このままならギャロップダイナとの決戦になるのか。

>314さん
もしかしたら1号様かな。そんなこと言わずにがんばって。(by 1号ファン)

>318さん
笑えました。
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:14:38 ID:x2dm0UoI
投稿しすぎ防止のため毎回ダイヤルアップ
KRR00031
KSW11100
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:19:10 ID:lqsCNZlI
joy03010
glp10102
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:22:48 ID:lqsCNZlI
JGJG
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:25:01 ID:lqsCNZlI
後攻joy4 igig

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:26:20 ID:lqsCNZlI
先攻g5
jgjgg
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:28:04 ID:/zHnZzGh
jgjggg
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:28:40 ID:/zHnZzGh
jgjgggj
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:29:34 ID:/zHnZzGh
gjgjjjg
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:30:57 ID:/zHnZzGh
j6 gjgggjjjj
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:31:33 ID:/zHnZzGh
g 逃げ切りねらいガード
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:32:22 ID:/zHnZzGh
gjgggjjjjj
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:37:21 ID:xwIkOaE2
娘が母破る
柏崎がRR破る

明日piacere-gallop
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:38:29 ID:xwIkOaE2
このあと 柏崎-愛知マルキョウ 
joy−pictic
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:41:04 ID:xwIkOaE2
やっと人減った
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 19:52:40 ID:vY0H6gOb
腹は減ってないかい?
頑張れ頑張れ〜
いきなり2点スティールか
あ、チーム青森の試合も始まってた
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:33:04 ID:xwIkOaE2
柏崎00
愛知11
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:34:31 ID:xwIkOaE2
joy21
pic00
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:35:13 ID:xwIkOaE2
これはチャンス、どんどん放り込んで行こう
胃が痛み始めた
ここのカマー精度は大事だ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:44:20 ID:xwIkOaE2
ほとんどまがらん
なるほど・・・
お、結果オーライショット
おおおお、面白くなってきた
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:53:07 ID:xwIkOaE2
柏崎000
愛知112

joy210
pic003
下の点数が逆では?
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 20:56:07 ID:xwIkOaE2
pic210
joy003
くっつけ合戦か
1点取らせるつもりなら、これもアリか
長野は強くなっていないね
(ノ∀`)アチャー
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 21:07:27 ID:xwIkOaE2
pic2101
joy0030
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 21:08:44 ID:xwIkOaE2
柏崎0001
愛知1120
長野は日本選手権に行けないかも
いやらしい残りだ
曲がらないなら良い位置だわ
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 21:17:53 ID:xwIkOaE2
岩崎 鈴木 大岩 松村
みつき 智子 淳子 土屋
青森はまずい展開だなぁ
(ノ∀`)アチャー これで取れて1点ミスれば・・・・
ツチップ何やってんだ!
スコットランドでもきびしい闘いになっているね
きゅうは〜ん♪
林さんおめでとー
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 21:32:09 ID:xwIkOaE2
デブリ除去 豚届かず
青森はほぼ負けか、1Eの2点スチィールされたのが痛すぎる
黄7にフリーズ以外手が無いか
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/17(土) 21:39:58 ID:xwIkOaE2
大岩さんの投球がゴミかんで変になったのが大きかった

男子は愛知が予選通過
ラッキー 長野
CSA乙でした〜
なんとか宿に帰着
車の表面が霜で大変なことになっていたが何とか早く帰りたくて
ワイパーをフルでウォッシャー液掛けながら走行してきた

チーム長野はやっぱりテイク戦の方がいい。
ドロー戦は海外でやればいいだけで国内で勝つならばテイク戦でぜんぜん良いのに
ストーンウェイトはぬきんでてるんだからそれ生かしたほうが絶対いいと思った。
男子はチーム松屋とCMCというシニアチームが大活躍
長野県内ではあまり強いという印象のなかった岡谷酸素も意外だなあ。
結局はグラニットとDIOSの対決になりそう

女子はチーム長野がだいぶエンジンかかってきてきたので明日のAIMはピンチかも。
鍵をにぎるのはリードとセカンドのでき。
ピアチェーレとギャロップはわからんが、スキップの好調さでは後者が一番いい。
http://kitten.pussycat.jp/live/csa_replay.cgi
未編集のリプレイヤー
週明けには多分全部消します
明日の中部選手権 日程勘違いしておりました

8:00 男子1-8,2-7,3-6,4-5 グラニットVS 愛知marukyo, 岡谷酸素 vs 愛知足立工務店,チーム松屋 vs ゼアス,CMC vs DIOS
    CMCはシニア日本代表(長野県協会の偉い人ばかりのチーム)でDIOS侮れず

11:00 男女ともページプレイオフ  
    女子 1-2戦は GALLOP VS AIM,  3-4戦はピアチェーレ VS チーム長野 。

14:45 準決勝 3-4戦勝ちチーム  VS 1-2戦負けチーム

17:30 決勝 1-2戦勝ちチーム VS 準決勝勝ちチーム、 3決
DIOS 02
CMC 20
足立工務店 02
岡谷酸素 20
MARUKYO 01
グラニット 10
ZEARTH 00
チーム松屋 11
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 08:46:25 ID:cymQUlx2
DIOS 021
CMC 200
足立工務店 02
岡谷酸素 202
MARUKYO 011
グラニット 100
ZEARTH 001
チーム松屋 110

実況乙
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 09:05:04 ID:cMGH08rF
DIOS 0211
CMC 2000
足立工務店 0200
岡谷酸素 2021
MARUKYO 0110
グラニット 1007
ZEARTH 0010
チーム松屋 1102
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 09:19:22 ID:vVbY3pmK
DIOS 02111
CMC 20000
足立工務店 02001
岡谷酸素 20210
MARUKYO 01101
グラニット 10070
ZEARTH 00104
チーム松屋 11020
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 09:43:51 ID:8HkqS4cA
DIOS 02111 2
CMC 20000 0
足立工務店 02001 0
岡谷酸素 20210 2
MARUKYO 01101 0
グラニット 10070 2
ZEARTH 00104 20
チーム松屋 11020 01
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 09:56:56 ID:F9l8DETz
DIOS がCMC破る
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 10:23:49 ID:0uNQDNUY
岡谷酸素が足立工務店破る
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 10:25:52 ID:0uNQDNUY
ZEARTHがチーム松屋破る
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 10:30:47 ID:0uNQDNUY
グラニットがMARUKYO破る
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 10:31:59 ID:0uNQDNUY
男子プレーオフ
グラニット-DIOS
ZEARTH-岡谷酸素
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 11:13:49 ID:ZFYT7I97
西村 柳沢 市川 土屋
みつき 智子 淳子 土屋
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 11:17:28 ID:ZFYT7I97
西村 成田 市川 土屋 訂正
CSAやっているよ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 11:20:13 ID:xq8QMX/U
aimとギャロップの試合の実況
よろしくお願いです!!
3922号:2009/01/18(日) 11:23:11 ID:ZFYT7I97
AIM  0
GAL* 2

ZEA  0
OKY* 1

PIC* 2
PIA 0

DIO* 1
GRA 0
3932号:2009/01/18(日) 11:24:13 ID:ZFYT7I97
AIMvsGallopはAシートのため
実況困難です
3942号:2009/01/18(日) 11:35:44 ID:ZFYT7I97
AIM  02
GAL* 20

ZEA  03
OKY* 10

PIC* 22
PIA  00

DIO* 10
GRA 01
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 11:40:42 ID:ZFYT7I97
Aシートは一度負けてもいいのでやる必要なし
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 11:53:59 ID:xq8QMX/U
負けたら結構きついと思いますよ

この試合は10エンドですか?
3972号:2009/01/18(日) 11:54:22 ID:ZFYT7I97
AIM  020
GAL* 201

ZEA  032
OKY* 100

PIC* 222
PIA  000

DIO* 103
GRA 010
連続投稿規制にかからないようにコメントお願い
実況 乙
疲れて集中力ない上に子供が大勢騒いでうるせーーー
4002号:2009/01/18(日) 12:08:46 ID:ZFYT7I97
AIM  0202
GAL* 2010

ZEA  0322
OKY* 1000

PIC* 2222
PIA  0000

DIO* 1030
GRA 0103
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 12:16:10 ID:Q2X3vt1N
一晩寝てちむながは予想通り復活ですな
4022号:2009/01/18(日) 12:22:54 ID:ZFYT7I97
AIM  02020
GAL* 20101

ZEA  03220
OKY* 10001

PIC* 22222
PIA  00000

DIO* 1030
GRA 0103
おやつタイム
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 12:24:16 ID:ZFYT7I97
ピアチェーレのサードに起用した市川さんが調子悪くて、、、
チーム長野はクリーンゲームのつもりでがんがん打ってくる。
4042号:2009/01/18(日) 12:41:32 ID:ZFYT7I97
つちっぷとどめのDTO
4052号:2009/01/18(日) 12:45:41 ID:ZFYT7I97
AIM  020200
GAL* 201011

ZEA  032200
OKY* 100011

PIC* 222220
PIA  000001

DIO* 10300
GRA 01031
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 12:54:59 ID:WNjdZUat
完全練習モード
4072号:2009/01/18(日) 13:02:09 ID:ZFYT7I97
AIM  0202001
GAL* 2010110

ZEA  0322001
OKY* 1000110

PIC* 2222203
PIA  0000010

DIO* 1030002
GRA 0103110
4082号:2009/01/18(日) 13:14:20 ID:ZFYT7I97
AIM  0202000
GAL* 2010111

ZEA  03220012
OKY* 10001100

PIC* 22222032X 15
PIA  00000100X 1

DIO* 10300021
GRA 01031100
AIMvsGALスコア訂正
4092号:2009/01/18(日) 13:15:37 ID:ZFYT7I97
AIM  0202000
GAL* 2010111

ZEA  03220012
OKY* 10001100

PIC* 22222031X 14
PIA  00000100X 1

DIO* 10300021
GRA 01031100
PICvsPIAスコア訂正
4102号:2009/01/18(日) 13:17:11 ID:ZFYT7I97
AIM  02020001
GAL* 20101110

ZEA  03220012
OKY* 10001100

PIC* 22222031X 14
PIA  00000100X 1

DIO* 10300021
GRA 01031100
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 13:17:44 ID:ZFYT7I97
チーム長野 テイク精度は上がってきたが
あいかわらず低速系にミス多し
スコットランド 
トーナメントに進んだのは無名のチームばかりなので
青森の優勝のチャンスがある。
スコットランドの地元のチームも侮れないが
4132号:2009/01/18(日) 13:25:24 ID:ZFYT7I97
ZEARTH勝利
4142号:2009/01/18(日) 13:30:41 ID:ZFYT7I97
AIM  02020001
GAL* 20101110

ZEA  032200121X 11
OKY* 100011000X 3

PIC* 22222031X 14
PIA  00000100X 1

DIO* 103000213
GRA 010311000
ZEARTHの最終スコアは間違ってる可能性大
4152号:2009/01/18(日) 13:33:05 ID:ZFYT7I97
AIM  020200010
GAL* 201011101

ZEA  032200121X 11
OKY* 100011000X 3

PIC* 22222031X 14
PIA  00000100X 1

DIO* 103000213
GRA 010311000
ZEARTHの最終スコアは間違ってる可能性大
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 13:41:32 ID:Q2X3vt1N
  
4172号:2009/01/18(日) 13:53:16 ID:u7IMDBqk
最後の最後で連続投稿規制・・

決勝進出はGALLOPとDIOS
準決勝はAIM-長野、GRANITE-ZEARTHです
スコアはそのうち。
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 13:58:50 ID:Q2X3vt1N
空投稿遅かったすみません
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 14:15:14 ID:xq8QMX/U
連続投稿規制って??
初心者なもんですみません・
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 14:29:20 ID:M1xvVv/J
WINSピンチ
4212号:2009/01/18(日) 14:43:49 ID:Ob7l3+kD
予定より早く準決勝開始
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 14:44:46 ID:Q2X3vt1N
はじまた
長野ハンマなのね
4232号:2009/01/18(日) 14:45:33 ID:Ob7l3+kD
なぜか長野は土屋・園部姉が黒ジャージ
佐藤・園部妹が赤ジャージ
4242号:2009/01/18(日) 14:47:33 ID:Ob7l3+kD
ハンマーはAIMです
2号、がんばれ
4262号:2009/01/18(日) 14:53:42 ID:Ob7l3+kD
AIM DTO成功
4272号:2009/01/18(日) 14:54:40 ID:Ob7l3+kD
CSA実況は1号さんです
わたしはスタンドで撮影中
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 14:57:05 ID:Q2X3vt1N
AIM2点を逃す・・・ですか
4292号:2009/01/18(日) 14:59:45 ID:Ob7l3+kD
PIC 0
AIM 1

ZEA 2
GRA 0
北海道はチーム士別が常呂CCに勝ちそう、常呂高は7Eに5点とって勝負は振り出しに
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:04:38 ID:Q2X3vt1N
中部から1チームのみというのはわかっていても緊張する
1号、がんばれ
連続投稿規制は、アラシを防止するために同じ人が短時間に繰り返し
書き込むことができなくなることです。
常呂高(wins)9Eに3点、6E終了時に1−5だったのを9−6と大逆転し最終エンドへ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:11:43 ID:Q2X3vt1N
長野かろうじて1点ですか
緊迫の戦いですね
4352号:2009/01/18(日) 15:12:05 ID:Ob7l3+kD
PIC 01
AIM 10

ZEA 20
GRA 02
4362号:2009/01/18(日) 15:15:17 ID:Ob7l3+kD
長野自爆
常呂CCがチーム士別に負け、3勝はチーム常呂だけに決定
赤4ガードが長すぎた?
2階でゲームに夢中な後頭部にハゲあるガキうざいな
gdgdってるぞしっかりしろ
4412号:2009/01/18(日) 15:22:01 ID:Ob7l3+kD
つちっぷやらかしました・・
長野ヌルー
ツチップさんよぅ〜
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:23:17 ID:Q2X3vt1N
AIMは内堀さんで勝負に出たのね。いちごさんありがとう。
小林さんは不調なのかな。
4452号:2009/01/18(日) 15:23:44 ID:Ob7l3+kD
赤7は長過ぎ
まてよ、どっちもツチップだったorz
4472号:2009/01/18(日) 15:25:26 ID:Ob7l3+kD
AIMきっちり
3点
おお、狙ったか、でも・・・
4492号:2009/01/18(日) 15:26:38 ID:Ob7l3+kD
PIC 010
AIM 103

ZEA 200
GRA 021
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:26:45 ID:Q2X3vt1N
これで主導権はAIM
いつもの長野戦よりプレッシャーが大きいはず。これからだね。
451いちご:2009/01/18(日) 15:27:17 ID:ZFYT7I97
gdgdごめん
4522号:2009/01/18(日) 15:28:40 ID:Ob7l3+kD
DシートでGALLOP練習中
DIOSは出てきません
4532号:2009/01/18(日) 15:29:37 ID:Ob7l3+kD
このエンドは壮絶なエンドになりそう
じゃむって参りました
455とりあえず空投稿:2009/01/18(日) 15:31:19 ID:Q2X3vt1N
  
4562号:2009/01/18(日) 15:33:35 ID:Ob7l3+kD
赤2はもうちょっと左
おおおー
お、赤5に当てると赤2が美味しい位置に飛ばせるラインが
4592号:2009/01/18(日) 15:39:01 ID:Ob7l3+kD
赤5と赤2は横並び
これでナンバー3まで黄色か
あぁー黄7残った
4622号:2009/01/18(日) 15:41:59 ID:Ob7l3+kD
長野3点
4632号:2009/01/18(日) 15:43:30 ID:Ob7l3+kD
PIC 0103
AIM 1030

ZEA 2001
GRA 0210
464とりあえず空投稿:2009/01/18(日) 15:44:34 ID:Q2X3vt1N
  
4652号:2009/01/18(日) 15:45:38 ID:Ob7l3+kD
モバイルに切り替えたので
たぶん空投稿は不要です
流れは長野・・・か
4672号:2009/01/18(日) 15:48:36 ID:Ob7l3+kD
妹ミスショット
まだ姉は笑顔ですw
チーム士別と常呂CC、このあと16時から再びタイブレークで対戦、
勝者がその後18時から常呂高と対戦かな、これはキツイ
4692号:2009/01/18(日) 15:51:40 ID:Ob7l3+kD
今度は姉ミスショット・・
(ノ∀`)アチャー
4712号:2009/01/18(日) 15:53:34 ID:Ob7l3+kD
姉:スイープの最後で転倒
あらら
これはBプランですね
4742号:2009/01/18(日) 15:55:50 ID:Ob7l3+kD
つちっぷ
ナイスショット
これはナイスショットーーーーー
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:57:29 ID:ZFYT7I97
WINSまけたの?
4772号:2009/01/18(日) 15:57:35 ID:Ob7l3+kD
PIC 01030
AIM 10301

ZEA 20010
GRA 02100
おやつタイム
おやつですね。
ところで海君の相談役(いつもは小林さん)は誰がやっていますか?。
残り時間
長野38分御代田37分
男子後半ハジマタ
ゼアス39分グラニット40分
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 15:59:14 ID:ZFYT7I97
はと美さんです
>>476
予選最終戦は大逆転勝利して2勝2敗、これからタイブレークのはず
あいかわらずRobinsはWinsに勝てないw
そんなWinsも他に星を落として1位にはなれない
とりあえず吉田知那美達だけは代表決定
4842号:2009/01/18(日) 16:06:11 ID:Ob7l3+kD
AIMミスショット
これはやばい展開
4852号:2009/01/18(日) 16:11:13 ID:Ob7l3+kD
黄6
ゴミ噛んで大きく曲がる
4862号:2009/01/18(日) 16:14:29 ID:Ob7l3+kD
赤678いずれも?
4872号:2009/01/18(日) 16:16:40 ID:Ob7l3+kD
PIC 010302
AIM 103010

ZEA 200101
GRA 021000
先行されたAIMは苦しいねえ
内堀さんがんばれ
黄1残ったか
御代田ヌルー
4912号:2009/01/18(日) 16:22:36 ID:Ob7l3+kD
黄5もショート・・
奥を弾きにいったのか・・・
(ノ∀`)アチャー
んー微妙 このラインは曲がらない?
4952号:2009/01/18(日) 16:27:50 ID:Ob7l3+kD
赤7完全にミスショット
リリースミス
またヌルー
これは痛すぎる
4982号:2009/01/18(日) 16:29:30 ID:Ob7l3+kD
黄78おみごと
赤6の割そこねがが痛い
残り時間4チームとも23〜24分
5002号:2009/01/18(日) 16:31:39 ID:Ob7l3+kD
PIC 0103022
AIM 1030100

ZEA 2001013
GRA 0210000
常呂CCが2Eに4点、さっきの試合のお返しといわんばかり
ガードも無しに撃ち合いとは
男子は8Eグラニットラストストーン
ドローショット抜けてゼアス3点
5042号:2009/01/18(日) 16:40:21 ID:Ob7l3+kD
赤6よかったが
赤5が間すり抜け
男子握手しゅ〜りょ〜
黄2弾けずか
5072号:2009/01/18(日) 16:41:10 ID:Ob7l3+kD
男子握手
5082号:2009/01/18(日) 16:42:35 ID:Ob7l3+kD
AIMタイム
両チームとも残り18分
5102号:2009/01/18(日) 16:44:19 ID:Ob7l3+kD
前を割る模様
このエンドは2点欲しかったのになぁ
5122号:2009/01/18(日) 16:45:30 ID:Ob7l3+kD
まさかのスルー
AIM笑ってます
またまたヌルー
もうダメポ・・・・それなら黄54に特攻して欲しかったわ
>>512
2階ではゴミ噛んだかもと言ってますが
5162号:2009/01/18(日) 16:47:43 ID:Ob7l3+kD
黄54の前には黄6

黄7・赤6のレイズ狙いか
あとはお掃除作戦、いや、長野なら更に貪欲に点を獲りに来るか
5182号:2009/01/18(日) 16:50:12 ID:Ob7l3+kD
>>515
大谷さんが海ちゃんのお尻叩いて
大笑いしてました
>>518
www
余裕のズラし失敗か
恋する(ryかとオモタ
AIM残り10分です
???
5242号:2009/01/18(日) 16:58:00 ID:Ob7l3+kD
ノジュンおみごと
ナイスダブルテイク!
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 16:59:51 ID:ZFYT7I97
疲れてミスだらけ 申し訳ない
握手も近いな
5282号:2009/01/18(日) 17:01:06 ID:Ob7l3+kD
赤7ショート
丸見え
最終エンド突入
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 17:04:33 ID:ZFYT7I97
画面が戻る障害のためです
5312号:2009/01/18(日) 17:05:41 ID:Ob7l3+kD
赤2
豚線とどかず
AIM短すぎ
長野スルー
5332号:2009/01/18(日) 17:08:20 ID:Ob7l3+kD
DTO狙いやすい位置にがーど置いてるような
5342号:2009/01/18(日) 17:09:08 ID:Ob7l3+kD
PICのスコアが・・
終わっちゃった・・・のかな?
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 17:11:59 ID:xq8QMX/U
スコア気になる
4点取るのはもう無理だからね
オワタ握手
5392号:2009/01/18(日) 17:13:55 ID:Ob7l3+kD
握手

長野、初戦に敗れてから
負けたら終わりという試合を5連勝
姉ひとりだけ腰に手を当てて何か食べている
チーム士別がスティールして追い上げ中
常呂CC連続スティールで追いつかれたハーフタイム直後に3点取って突き放す
5432号:2009/01/18(日) 17:35:07 ID:ZFYT7I97
決勝開始は若干遅れる模様
長野関係者しかいないため時間を気にせず・・

なお、1号さんは帰宅
私も20時30分までですので
最終エンド・EEが中継できない可能性があります
あしからず
乙です
いちごさん、ありがと。
おう、はじまってる
GALLOP、黄8がガードにひっかかる
1点どまり
んー
お、青森の準々決も始まった
ZEA 0
DIO 1

PIC 0
GAL 1
>>547は赤8でしたスマソ
黄8間を通せず
さっきのは黄7だった
黄8スルーでGALLOP1点スチール
ZEA 03
DIO 10

PIC 00
GAL 11
常呂のサイト更新が止まったままだ
黄1の後ろにカマーだ!!
5562号:2009/01/18(日) 18:34:19 ID:ZFYT7I97
なんせ全然曲がらないので
カマーして隠すなんてのはほとんど無理
そか><
常呂サイトようやく更新、常呂CC一挙5点奪取で勝ち、このあと常呂高と代表賭けた試合
ZEA 030
DIO 104
でも結果的に効果的なガードにw
またスチールかい
PIC 000
GAL 111
ギャロップダイナ陣営はこれから先、プレッシャーに耐えられるか
常呂CC12時半から数えて3試合目開始・・・・過酷だ
長野まだ氷読めてないか
ノジュン先生首ひねる
んー無理にハウス入れなく良かった気が
曲がらないなー
%みたいになっとるな
なぎ払い成功するかな
DTOできそうな
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
赤1は弾けたけどやっぱり残るか
ナイスガード
ZEA 0303
DIO 1040
曲がらないのならレイズするしかないのかな
おおなんかうまく行ったような行ってないような
前空いたのはPICにとっては良かったか
3位決定戦途中経過

PIA 0001
AIM 4430

OKA 0400
GRA 1022
強いナンバー2作れば
これもレイズショットしかないか
S.Tirinzoni 0010   1
M.Meguro  1102   4*
PIC 0001
GAL 1110
残り時間
男子はともに41分
女子はGALLOP44分、長野38分
まあとりあえず1点とらせ成功
レイズは失敗ながら黄6の方が近かったのかな
点差はまだ少ないこれからだ
カマーが出来ないならロールだ・・・駄目か
でも、曲がらないまま外国チームを招待するのも・・・・・・・・・・・・
バンクーバー目指すなら曲がるアイスにして欲しいわな
黄5,6くっついてるなら出すの難しそう
フリーズかー
常呂高3Eに4点キタ━(゚∀゚)━━━━!!!!
さて つちっぷvs娘
男子おやつタイム

ZEA 03030
DIO 10401
ガード結構遠いのに全然ボタンまで来ないのね、曲がらなすぎでしょこれ
言ったそばからorz
前半のキーショットですね
S.Tirinzoni 0010 1  2
M.Meguro  1102 0  4*

偶数エンドに確実に加点しる!
5982号:2009/01/18(日) 19:17:51 ID:ZFYT7I97
黄1の脇をまっすぐ通り抜けていきます・・・
赤7押し込んで黄7出せるか?
ランバック失敗か
難しいわな
スティールの大安売り
年の功で1点スチール
33PIC 00011
35GAL 11100

左の数字は残り時間
ランバック&ヒットロールが命か
それを計算して置かないといけん
S.Tirinzoni 0010 11  3
M.Meguro  1102 00  4*

あれれ
双方ロール出来ないか
6072号:2009/01/18(日) 19:32:34 ID:ZFYT7I97
うーーん
8時半までには終わらんな・・・
3位決定戦途中経過

OKA 04000 2
GRA 10221 0

PIA 00010 2
AIM 44301 0
あぶなっ!!!
ZEA 03030 0
DIO 10401 1

PIC 00011 0
GAL 11100 2
4E終了 常呂CC 1 - 5 常呂高
4E常呂高1点スティール
決勝の4チーム
残り時間は26〜27分でほぼ横並び
6132号:2009/01/18(日) 19:39:02 ID:ZFYT7I97
ちなみに2Fではプール用監視カメラ映像がTVに映し出されています
ハウスを真上からの映像です
赤3は何を・・・
ハウスに自軍をためる単純戦法ね、きっと。
バックガード祭り開催中
>>613
ミックスダブルスの時は1階のスタンドにあったやつですね
ナンバー2が赤にも掛かってないからここでガードもアリなのね
6192号:2009/01/18(日) 19:45:12 ID:ZFYT7I97
あ、天井固定の奴じゃないのか
失礼
逆手にとられますた
(ノ∀`)アチャー
>>619
カメラは天井ですね
モニターが移動可能という意味ですた
ZEA 03030 01
DIO 10401 10
2号さん、エンドが・・・
んーワケワカラン
さあつちっぷ
複数点鳥にいくんだ
ドイヒー
やてもうた
こうなるわな
もう8エンドでーーーーす
PIC 00011 00
GAL 11100 21
またしても単純駒為め戦法
JJとケリウッドさんチーム勝ち上がりか
ダブルテイクならず
S.Tirinzoni 0010 1100  3
M.Meguro  1102 0022  8*

準決進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2号さんの時間もあと30分足らず・・・
女子3位決定戦終了

PIA 00010 200XX‖ 3
AIM 44301 031XX‖15
やはりプレッシャーだね
ただの試合じゃないもんね
ロール決まらないと大量点か
娘の腕のミセドコロだ
もう一回チャレンジは怖すぎる
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 20:06:37 ID:Q2X3vt1N
しかたないね
さあきたぞーーー
2号さんの残り・・・・・・
PIC 00011 003
GAL 11100 210
ZEA 03030 010
DIO 10401 102
常呂CC 0100 11 3
常呂高 0041 00 5
GALLOP残り時間10分です
少ないね
長野も残り時間10分です
赤4押し込みたい
赤2と黄3 とっちが中か気になる
GALLOP残り5分です
おおスーパーきたー
さぁさぁ盛り上がって来ました

2号さん残り時間10分です
じかんがない
残り5分て・・・
ヒットロール失敗かな
男子3決はグラニット勝ち
うーん1点か
まだまだ
さてギャラップダイナはどうやって逃げ切るのか。
けど終盤の偶数エンド、1点取って良しだと思う
いや奇数エンドだったのだ
男子9E
ZEARTH1点でDiosがまだ1点リード
ん・・・エンド10か
エンド10なら5分でなんとかなるか
GALLOP残り3分です
常呂CC 0100 110x  3
常呂高 0041 003x  8

常呂高今月に続き来月も青森行き決定
6682号:2009/01/18(日) 20:25:49 ID:ZFYT7I97
GALLOPのこり3分

私も残り3分・・・
さんぷんじゃどうすんの
あと何分?

加藤先生残り1分です
単純に中に入れて勝負
>>662
あちこち見てるうちにずれてるの忘れてた・・・
GALLOP
9E1点で2点差で最終エンド
ヒットヒットまた筆頭で行くしか
ショートかよー
さあどからが勝負
バックガードがなくなった
ただいま帰宅。今回は実況がgdgdで失礼しました。何せ小さなPDAでやってるので
マシントラブルが多いわ、微妙な位置あわせでストーンが吸着するわ、画面がキャッシュに逆戻りするわ
とても見るに耐えないものになってしまったことをお詫びします。

次回は軽井沢国際の予定ですがマシントラブルが多いため
とてもみなさんの期待するチーム青森の試合はやる自信がありません。
ほかの実況者にご期待ください。
残り1分でGALLOPタイム
>>678
どんまーいん
2号さん残り時間無くなりました  20秒
おおここで実況終了かーーー
1号さんも2号さんもOTT
実況さん乙でした
>>678
乙です
2号さん撤収

赤7は9時の黄をヒットしてロール
4時に止まってナンバー2に
黄7は真ん中の赤を出してステイ
ナンバー1に
そのまえの黄6がわからんが
9時にいたのか
NO1は赤なんでしょうね
赤8は黄7を出して中に残った
またGALLOPがナンバー2まで
出せばおわりか
黄7使って赤8ロール決まれば2点は難しいか
長野タイム
ちなみにGALLOP残り20秒だった
ZEARTHどうなったのかなあ
2点とれそうなの
中の円と外の円の間9時にナンバー1の赤
4時の外の円に赤ナンバー2
その少し外に黄
DTOステイすればいいわけね
黄8はナンバー1を当てて出したが
ナンバー2に届かず
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 20:37:54 ID:KuyARBrR
ギャロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
決まった?
ということは2点は無理っぽいね、両方行くには角度がきびしい
終了。ギャロップ優勝。
ということは清水兄妹が日本選手権かよ
そっかー
北海道は何とか納まるべきところに収まったようだか長野は・・・・
世代交代にはちょっとなあ
長野はまたしても2位か
最後の現地の方、
詳しい説明ありがとうございました。
土屋さんがっくり
ノジュン先生シートのヘリに腰かけて呆然
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 20:40:51 ID:+BQiDUlN
この時点でpicのオリンピックの可能性はなくなっちゃったのですね。
長野/中部で一枠だけはきびしいな
山浦は古巣と対戦か
DIOS-ZEARTHはどうなったのかなあ
ZEARTHが優勝すればリザーブ同士が...というおまけつきなんだが
>>707
オリンピックトライアル出場権利はもう持っていませんでしたっけ?
>>709
Dios優勝です。
>>709
ZEARTHが勝ちますた
>>710
持ってるはずだな
どっちやねんw
>>712
すみません。
こちらのソースが間違っていましたか…
やっぱ中部枠(女子)おかしいわ。
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/18(日) 20:44:33 ID:+BQiDUlN
>>707
勘違いしてた
去年の準優勝でトライアル進出だったね。確か。
ID的には712が正解でしょうね
大変失礼
DIOSが勝ったみたいです
バンクーバーオリンピック日本代表選手選考方法について
http://kanagawa-curling.sakura.ne.jp/info/Olympic_trial_2008.doc
荻原さんと持田さんのDIOSのほうですか
それでは順当にDIOSの判定勝ちとします。
今青森が参加してる会場みたいに6シートあればなぁ。
そうすれば選手はともかく日程が楽になって、あと1チーム増やして計10チームにして、
それを5チームずつに分けて予選出来るのに
>>716
長野が去年優勝していれば二枠だったんだけどな
CSAを推定で続きを書いてみます
お詫びに表彰式の写真貼っておきます

http://imepita.jp/20090118/749020
ではこれで帰ります
皆さん乙ですたノシ
>>726
乙です。
こちらこそ、最後にかきまわしてしまい、すみませんでした。
現地のみなさん乙でした〜
m7YEmbm5さんありがと。おつかれ。
7312号:2009/01/18(日) 23:02:13 ID:sh49qBNc
帰着

とりあえず優勝決定の瞬間だけアップ
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7399028

手前の赤ははじきだしたけど、奥にある赤も出さねばならなかった。
残りの写真は明日以降随時アップ

ああ疲れた・・
軽井沢駅まで5km歩くはめになったが
なんとか最終東京行きに間に合いました
女子決勝は直前まで男子準決勝をやってたシートで
しかも試合の間隔が短かったため
氷が回復しないうちに試合が始まった感じでした
まったくと言っていいほど曲がらないので単調な試合になったのは大変残念でした
途中から室温を下げたらしく
後半から脱いでいた上着を着直す選手がいました
技術が役立たないこんな糞シートで終わりでは
チーム長野がかわいそうでした
>>432
つかぬこと聞きますが
東京行き最終は軽井沢22:13 発 東京23:20 着
まだ東京にはついてないはず。
で、なぜかIDがスカップの中の時と同じですが、どういうこと???
>>732
5km歩くとはやるな。
オレも軽井沢国際でやってみるか…
実況2号さんへ業務連絡
決勝戦のログにコメントプラスしていいですか?
7362号:2009/01/19(月) 23:11:33 ID:EGm/jYbF
>>735
OKです

写真を整理する気力が無い・・・
第10エンドの最初の三投げがわからない
いちおうCSAアーカイブスには追加完了
ラスト四投が違っていたら教えてください
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/20(火) 12:21:38 ID:fjN2BpB9

この復元はかなり手間がかかるんだな
赤い部巣の更新時刻見ておどろいた、、
あまり無理すんなよ

チー長ミス多すぎたな、げろっぱが強かったとはいえんようにみえる
関東大会最終日だが
スネークは誰もいないようだな
関東選考会
タイブレーク中
TUA 122
CRE 000

mil 010
kng 101
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 10:22:31 ID:5uVgmw93
関東選考会
タイブレーク中
TUA 12202x
CRE 00010x 群馬TUA TB2へ

mil 01011
kng 10100
mil 010111 ->TB2へ
kng 101000
>TUA 12202x
>CRE 00010x 群馬TUA TB2へ

3チーム中から2チームが決勝トーナメント進出なら
負けた方がTB2じゃないの?
結果出ましたね
http://www.tokyocurling.com/allkanto/kanto-2009-1.html

群馬 T.U.AとTOKYO MILKY WAYがプール1位決定
負けた神奈川クレッシェンドとチーム神奈川がTB2ですね
SFへ に読み替えてけろ
決勝トーナメントはページシステム?
それとも1位・2位たすき掛け?
TB
CRE0
MON1

jas0
kng1
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 11:51:21 ID:5uVgmw93
CRE01
MON10

jas01
kng10
乙です

しかし東北選手権の様子が分からない・・
青森代表のチーム名しか分からないとは
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 12:22:48 ID:5uVgmw93
CRE0110
MON1002

jas0101
kng1010
CRE01103
MON10020
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 12:28:48 ID:5uVgmw93
CRE01100
MON10023
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 12:38:09 ID:5uVgmw93
CRE01010
MON10103
訂正
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 12:40:37 ID:5uVgmw93
jas01100
kng10022
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 12:53:29 ID:5uVgmw93
MON kng勝ち
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 15:02:04 ID:5uVgmw93
kng0000
cos3322
gar0202
mil1020
ICE1021
MON0000
TUA1102
NO30010
支援
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 15:52:24 ID:5uVgmw93
ICE 1021022x
MON 0000000x

gar0202010
mil1020102

TUA 1102000
NO3 0010201

COS圧勝
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 15:58:22 ID:5uVgmw93
gar02020102
mil10201020
ガーゴイル勝ち
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 16:04:19 ID:5uVgmw93
TUAラストドロー決めて勝ち
東京大学-TUA
コスモスーガーゴイル
関東選考会決勝 10E制
男子
TUA 10000
ICE 00220
女子
COS 12001
GAR 00110
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 18:04:45 ID:ksMFR7w3
東海大強い。
関東選考会決勝 10E制
男子
ICE 00220 112xx 8 東大が青森行
TUA 10000 000xx 1

女子
COS 12001 31
GAR 00110 00
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/25(日) 20:09:19 ID:4OFkCuOo
東北大会の情報まったくないね
東北 男子 DEEP IMPACT青森
   女子 ホワイトエンジェルス岩手
開催枠 くるりんくるりん
    COCO  
西日本はどうなったのでしょうかね?
ZappyとSIS?
男子 島根
女子 岡山
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/28(水) 14:04:26 ID:kF/h+aE8
岩永がんばれ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/28(水) 14:50:55 ID:GffelBNd
ラグビー終わった過
7722号:2009/01/29(木) 09:21:36 ID:WG0q0wlE
なお、stickamのライブは1時間でいったん切れます
7732号:2009/01/29(木) 09:22:03 ID:WG0q0wlE
なお、stickamのライブは1時間でいったん切れます
7742号:2009/01/29(木) 09:22:36 ID:WG0q0wlE
なお、stickamのライブは1時間でいったん切れます
7752号:2009/01/29(木) 09:32:02 ID:WG0q0wlE
カナダ1E3点、2E2点
連続投稿規制にかからないように
適当にコメント入れてください
アイスの状態はどうですか
7772号:2009/01/29(木) 09:39:56 ID:WG0q0wlE
中部のときと同じで
ほとんど曲がらず
ありがとうございます。
1号さん、2号さん、がんばれ。
12:00からは女子カナダ戦なんでしょうか?
7802号:2009/01/29(木) 09:55:20 ID:WG0q0wlE
stickamの中継が切れたら
おしえてください
7812号:2009/01/29(木) 10:15:21 ID:WG0q0wlE
1時間以上でも大丈夫みたいですね
PCのバッテリーがやばいけど・・
7822号:2009/01/29(木) 10:34:22 ID:WG0q0wlE
ちなみにテレ朝が来てます
このあとの青森vsカナダ戦を撮る模様
乙です
7842号:2009/01/29(木) 10:53:48 ID:WG0q0wlE
女子カナダvs韓国戦でトラブル発生
お互い自分の方がNO1と思っていたようですが
韓国女子が先にストーンを片づけてしまいました
カナダ女子が抗議するも韓国1点で試合再開
現地様その他の方々乙です。
とんだハプニングですな
stickam中継再開の予定はありませんか?
韓国らしいな。
その後カナダが本気出して、怒りの3点取って虐殺ww
長野いいとこなしだったな

トラブルあってもカナダはさすがですね
日本だったら引きずってその後ボロボロになりそうwwww
>>783
テレ朝のカメラは、どこの位置から取るのですか。
観客席からか?
7902号:2009/01/29(木) 11:37:05 ID:Z0W9PqRO
チームデンマーク
デュポン×2、カミーラの3人が黒スカート・黒タイツで登場の模様

ピアチェーれも今度は紺と緑のタータンチェック柄のスカートで登場
現地組は、昼食の時間かな
今朝、TBSが放送したそうですが、TBSのカメラも来ていますか
7922号:2009/01/29(木) 11:39:00 ID:Z0W9PqRO
TVカメラは2Fのコーチ席からです
TV信州も撮る模様
7932号:2009/01/29(木) 11:40:39 ID:Z0W9PqRO
だいたいそこの系列局が撮影するようですが
長野の系列関係が分からん・・
stickamは12時から再開かな?
7952号:2009/01/29(木) 11:43:03 ID:Z0W9PqRO
再開しようと思うのですが
写真も撮りたい・・
7962号:2009/01/29(木) 11:44:59 ID:Z0W9PqRO
なんと言ってもBシートはスカート対決ですw
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/29(木) 11:58:08 ID:J338T6DI
ビヨンセはスカートじゃないぞ
爆乳アンジェリーナ姉さんのスカート姿が見られると聞いて飛んで来ました。
と思ったら姉さんだけスカートじゃないのね・・・そりゃそうか。

アヒル口マデリーンの靴下はまた赤系でしょうか?
>>798
>アヒル口マデリーンの靴下はまた赤系でしょうか?
最初、あひるろまでりーんと読んで??だったけれど
あひるぐちまでりーん、なのね。
800いちご@会社:2009/01/29(木) 12:23:48 ID:bZQAP9vI
いよいよCSA不要時代突入ですか

金曜日からのCSAはオフラインでやるか。
いや、CSAは必要です
つながんね
他の人はどうよ
8032号:2009/01/29(木) 12:30:37 ID:2PWFhoW1
PCトラブル・モバイルトラブルで死亡してましたが
いまみえてますかね?
電源はテレビの後ろ側から拝借なのか?
マックロのままだなぁ
男子は見れてたのに
お、いま静止画が見えましたw
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/29(木) 12:36:18 ID:bZQAP9vI
スカップのLANに乗せてんのかな
30秒から1分で1枚静止画が送られてきておりますw
8092号:2009/01/29(木) 12:41:03 ID:2PWFhoW1
モバイルでつないでますが
のぼりも下りもスピードでないです
昼やすみだからか?
8102号:2009/01/29(木) 12:43:59 ID:2PWFhoW1
中継中止します・・
はい〜 今切れました
閲覧数88人
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/29(木) 12:45:15 ID:bZQAP9vI
動画扱うには一年早いかもね。
鍵穴テレビとかも試したいところですね。

大変お疲れさまです。
2号さん乙です

で、試合はどんなかんじなのでしょうか
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/29(木) 13:05:37 ID:J338T6DI
デュポンたん中抜け
8152号:2009/01/29(木) 13:12:07 ID:Z0W9PqRO
デンマークはマデリンがでていません
ハンセン、カミラ、アンジェリーナ、デニーセです
ハンセンとカミーラがスイープするときは2人とも
同じサイドに立ってスープしてます
8162号:2009/01/29(木) 13:13:21 ID:Z0W9PqRO
スイープだ!
デリバリする側から見て右側に2人とも立って
縦に並んでスイープしてます
5点も取られたのか
ピアチェーレは市川さん出てますか?
萌絵やらかしたかorz
カナダ女子はフランス語かな?
お、結構挽回してきた
ビアチェーレ すごいね。メンバー交代しているのかな
ピアチェーレすごいぞ
美喜子さんやるじゃないか
完敗かよ…
ピアチェーレまさかの勝利
マディ抜きのハンデ戦とはいえ素晴らしいことだ
青森オイ・・・
これで次のスイス-中国が楽しみになってきた
8282号:2009/01/29(木) 14:20:01 ID:Z0W9PqRO
デンマーク:昨日の2敗で戦意喪失? まじめにやる気がないように見える
      カミーラとハンセンはほとんど遊んでる状態

I.C.E:スキップ岩永の最後の一投はメジャーのすえ、わずかに長くジエンド
8292号:2009/01/29(木) 14:21:19 ID:Z0W9PqRO
青森の試合は見てませんのであしからず
8302号:2009/01/29(木) 14:23:45 ID:Z0W9PqRO
マスコミは
日テレ・文芸春秋(Number?)・日刊スポーツetc etc
8312号:2009/01/29(木) 14:45:00 ID:Z0W9PqRO
青森の試合が終わったので、観客・マスコミがあらかた帰りました
くどいようですが
ピアチェーレの勝った試合に市川さん出てましたか?
一番若い派手メイクのギャルですが。
長野2点先取
(ノ∀`) アチャー
スチールで3点・・・・
おぉ、取り返した
っておれしかいないなw
2009年01月29日
リアルタイム更新に関するお知らせ
本日(1月29日)18:00〜19:00のリアルタイム更新は、LANのメンテナンスのためお休みさせていただきます。
スイスチーム強いな
長野の結果が気になるね。
あちゃー、ざんねん。
ありゃ、最後スチールされてオワタ・・・・・
うわあ・・・ちむながの負け方、悲しいな・・・
8422号:2009/01/29(木) 17:17:28 ID:Z0W9PqRO
長野:韓国スキップキムさんがガード失敗
   前を大きくあけてしまったが、つちっぷリリースの瞬間に外れとわかるショットで
   ガードに当ててしまい、EE逃す

中国:リードからスキップまで満遍なくドローウェイトがオーバー
    ほとんど毎エンドヌルーやらかしては勝てない
    最後もサードがドローをオーバーさせて握手
8432号:2009/01/29(木) 17:19:52 ID:Z0W9PqRO
なぜか青森が現れ、シート脇でマスコミ向け撮影会
フラッシュガンガン焚いてます
8442号:2009/01/29(木) 17:20:58 ID:Z0W9PqRO
杏菜ちゃん1人で延々と撮影中
ということは、曲がらないけれど速いアイスですか
勝利ショットがとれなかったので、杏奈の写真でごまかすのか
8472号:2009/01/29(木) 18:00:39 ID:Z0W9PqRO
デンマーク
今度はデニーセお休み
練習モード・・・
8482号:2009/01/29(木) 18:08:47 ID:Z0W9PqRO
ピアチェーレはもはや「シムソンズ」の世界・・・
2号様、意味がわかりません。説明してください。
ガンガレー
8512号:2009/01/29(木) 18:19:42 ID:Z0W9PqRO
服装がという意味です
納得しました。
8532号:2009/01/29(木) 18:34:20 ID:Z0W9PqRO
デンマークは、ハンセン、カミーラ、マデリンの3人が
踊りながらハイタッチというノリです
8542号:2009/01/29(木) 18:39:16 ID:Z0W9PqRO
ピアチェーレ:ラストストーンが2Eつづけてスルー・・・
8552号:2009/01/29(木) 18:44:10 ID:Z0W9PqRO
カナダ女子:豚線ーバー 赤ランプ点灯
8562号:2009/01/29(木) 18:54:01 ID:Z0W9PqRO
can 124
pia 000

CAN 202
ICE 020

swi 101
den 010

NOR 030
NZL 001
8572号:2009/01/29(木) 19:00:20 ID:Z0W9PqRO
can 1242
pia 0000

CAN 202
ICE 020

den 1010
swi 0101

NOR 0302
NZL 0010
8582号:2009/01/29(木) 19:39:18 ID:Z0W9PqRO
ICE 大金星なるか
CAN 202100
ICE 020041
8592号:2009/01/29(木) 20:16:58 ID:GYXthi7t
ICE 7-7の最終エンド
セカンド・サードがピールに失敗 前に石がたまる展開に
一発逆転のランバックを狙った岩永のラストロックは
無情にもスルー・・・

本日終了

お疲れ様でした
お疲れ
8622号:2009/01/30(金) 08:59:21 ID:PJ6geNeA
1号さんが中国vs韓国
私が青森vs長野やります
よろしくおながいしまつ
よろです〜
いきなり3点キター
1号さん2号さん、ありがとうです
仕事中ですが時々お邪魔します。
1号さん、2号さんよろしくお願いします。

長野もがんばれ〜。
DTOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あら、青森1点だったんだ
長野1点
韓国しのいだねぇ
スケスケショット決めたのか
ナイス2点
長野はこまかいミスが多いみたいね。
長野の攻め方が素直すぎるのかね
ミスもままあるけど青森がテイクしてれば良い感じ
王さんのスーパーショットで韓国ちびった
中国スゴス
やっぱ、中国強いね
アイスの状態はどうですか
速いまっすぐ
偶数エンドのほうが良くすべる感じがする中韓戦
本橋絶好調だなー
まるりんミスったなw
青森29分長野25分
さすがにスカップから書くと同じIDになってるな
青森またミスった
言ったそばからミスしてるしw
でもうまくくっつけられればスチールのチャンスではある
この団子だすの大変そう
さーどうするか
長野も相手の両方だすのはむりそうだけど
なんとまぁ
あ、これは5点いかれるかも
曲がるの60cm〜70cmぐらいか
スキップの指示位置とドローからして
4ふっと円のちょっと外側さしてやっと真ん中ぐらい
土屋さんの選択はドロー
タップになって結局自チームのストーンがうごいたぐらい
微妙だったが長野1点どまりか
難しいショット
予想が全く当らない(*´д`*)
韓国追いつきました
相変わらずマヨが足ひっぱてるな
前からさばいていけば問題なし
長野がドローして
青森がクリアってのがずっと続いてるなあ
土屋ガードヒットミスも
いいとこに止まって単にテイクだけだとスチールされる
単にヒットにいって
やっぱりスチールされた
こうなると黄4,8のダブルテイク狙い?
さすが中国。きっちり仕事する
青森良い配置か
青森楽な展開になってきたな
土屋のショットナイスフリーズ
後ろはきにせず破壊
クリアは厳しいのかな
ピールしてラストエンド後攻を選択
これで青森は恋する作戦だな
これで勝負あったか
ヌルーせず強気にいってるね
青森やる気だな
ただ勝つだけじゃ満足しない気か
お?韓国チャンス?
逆転ktkr
最後自分のを出すミスでギブアップ
つちっぷ・・・
なんちゅー最後
csa担当の人ありがとう お疲れさま
韓国大ピンチ
2号さんのID: PJ6geNeAさん?乙ですたー
ナイスフリーズ
と思ったら微調整w
中国4点かー
中国勝った
1号さん乙ですたー
王さんの二度のテイクミスで中国苦戦するも
最後に破壊ショットとテイクが決まって勝利
1号さん2号さんCSAお疲れ様でしたー
どうもありがとうでした。
1号さん、2号さん、ありがとうございます。
SCKのDSC見逃しちゃった
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 12:06:35 ID:8TLSVsmg
見に行きたい 明日も試合ありますか?
sckやばいな
3点か
隙ないな
シーと見間違えて操作した
あわてて修正
>>932
お邪魔してまーす
カナダやはり上手いな
賭に負けたか >sck
ダブルテイクできず CAN 5-1 JPN
男子カナダはサードスキップ
SCKのバイスは清水
何がしたいのか俺にはわからん
おお!
上手く取ったな
強いテイクを乱打するカナダ男子
SCに陣形作らせない目論見
イマキタ
玉に男子みると、意図がよくわからんw
SCはドロー多用 
うげ
どこまで破壊出来るのかな
SCK惜しかったな
赤7を見事に・・・・
ドローか?
うまい!
けど2点献上かな?
あぁ、ちょっとミスってくれた感じだけど2点か・・・・
CANすげーな
ガチガチに勝ちにくるんだなぁ・・・
徹底してるよなぁ・・・
あぁ触ってしまった・・・・
オワタ・・・・
ライターさん、乙ドモです
なんとかカマーする空間を作ろうとするSCK
それを作らせない、自分たちの点は要らないからSCKをつぶすアーセル
いろんな場所に置いても打たれてしまう。

昨年の時差ぼけ二日酔いチームの苦戦がかなり伝わっているんじゃないでしょうかね
昨年胎動していたダグジャクソンコーチはこんなに強い日本男子は初めてと驚いていたこと
今回のアーセルはダグジャクソンのお膝元のBC州代表チームであるプライド
などいろんなことでカナダ男子をマジにさせてるような気がします。
日本全敗かい
スイスチームと長野選抜が試合後記念写真
スキップの渡したカメラのフラッシュが光って怒られてた
またしてもつちっぷ最後のショットがずれ&流れて
ラストショットせずに握手で終了
オリジナル特別限定グッズを販売しております。
チーム長野もダメだったすか・・・・
9622号:2009/01/30(金) 14:34:17 ID:PJ6geNeA
一号さんと私の後ろで
中国チームのラファエルコーチが
コンビニで買ってきたと思われる牛丼のミニパックを
割り箸使って食べてる光景は
ちょっと不思議な感じ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 14:37:50 ID:bL3hM/NZ
もう書けるかな?

ライターさん乙でした。
実況板でロックされたのは初めてだw
消去法の結果chn-jpn実況することになりました
ただし15秒自動リロードは厳守していただくようお願いしま
練習 中国は高速ショット→少しずつ速度を落としてアイスの状態を見ています
>>964
お世話になります。
中国のドローショットディスタンスほとんどボタン
日本のもボタンに
日本の方が近いか
>>962
今は世界中のどこにでも日本食店も中華料理店もあるので、
はしを使えるのは当たり前。
>>964
乙です! お世話になります
ありゃ、黄4シパーイか
ふさがれてしもうた
ああ・・・
サウスポーを活かせないかなぁ・・・
よすよす
今北国際
どんな感じですか?
ってまだ1エンド目か
現地はやっぱり人多いのかな
赤の5をどかせば3店だったけれど、むりか
黄色2残ったぞ
ブランクの予感
テイク合戦
赤5隠れきれてないな
あぁ黄7微妙
あわわ 出せれなかったか
もう少し押したかったか
2点取られる?
中国2点
まあ、しょうがないな
(ノ∀`) アチャー
でも2点で済んでよかった
対中国戦は、見ている方も緊張する。
操作するほうも緊張する
放り込めないかな
これは直接赤1狙えないのかな
すごいドロー決めてきた
いいね
黄6は赤6と黄1の間通ってきたの?
向こうもうまいなぁ
一点とらされだね
げ・・・
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^