【954kHz】TBSラジオ3960【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ON AIR
オンエアスケジュール    http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧        http://www.tbs.co.jp/radio/list/
JRN系列局一覧        http://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
ご意見・お問い合わせ    http://www.tbs.co.jp/radio/list/contact.html
ラジオ実況サポート板    http://www.geocities.jp/radio_jikkyo/
TBSラジオ実況避難所    http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1151470887/

次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けて重複防止。
深夜の馬鹿力放送時はしばしば早めに立ててありますので、スレ立て人は重ねてチェックをお願いします。

前スレ【954kHz】TBSラジオ3959【JOKR】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1217136145/
2名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 15:27:31.97 ID:NO1FUmhe
>>1
3名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:12:11.17 ID:7SB7yjjN
>>1
きっちり乙

4ドルメロの魔術師 ◆Ribot1cs.. :2008/07/28(月) 16:14:27.04 ID:UzbTMu/w
   /l、
   (゜、 。`フ  >>1 乙だにゃ!
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
5名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:15:03.60 ID:MfhGLXxI
毒入り狂牛病餃子
6ドルメロの魔術師 ◆Ribot1cs.. :2008/07/28(月) 16:15:34.74 ID:UzbTMu/w
さて環境の話聞きに銀座行ってくるノシ
7名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:16:43.12 ID:NO1FUmhe
>>6
当ったんだ、いってらー
8名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:17:05.04 ID:aDd5gqXf
>>1
乙ぱい大好き。
9名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:18:12.38 ID:b2wbx7Es
証拠隠滅してたやつら処分しろよ
10名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:18:28.71 ID:aDd5gqXf
小西×宮台はラジオ収録無いの?
11名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:18:29.47 ID:oxEBWofb
あwwww
12名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:18:45.92 ID:NO1FUmhe
自分の仕事をキッチリしろ
13名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:22:34.44 ID:b2wbx7Es
聖火の時中国に尻尾振ってた罰があたったんだな
14名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:24:23.94 ID:AiqMpr8T
やきう@オリムピックの最後にふさわしいな
15名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:24:43.75 ID:b2wbx7Es
どうせ北京が最後なんだろ
16名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:25:04.08 ID:oxEBWofb
なだめとるw
17名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:25:17.54 ID:7SB7yjjN
そ、そなんだけど
18名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:25:18.58 ID:T5UfXp29
自国のリーグよりメジャーが大事なヤツらが何いってんのw
19名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:25:28.48 ID:MfhGLXxI
野球とサッカーしかないみたいな会話
20名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:25:29.62 ID:6NJZMYTT
>>1
強い子
21名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:26:11.94 ID:qFL5aIee
そもそもマイナー競技で時間も不規則じゃこのルールも仕方ない
22名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:26:19.93 ID:6NJZMYTT
マー君
バント要員で
野村も納得
23名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:28:10.61 ID:G33Oe+wA
大野取り上げたなw
24名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:28:10.55 ID:1AuIas0t
大麻吸ってチンコ吸わせて・・・。
25名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:28:13.55 ID:aDd5gqXf
魔王降臨
26名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:28:33.93 ID:AiqMpr8T
麻王扱うとはやるな。

ストリームは聞いてなかったが何か触れた?
27名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:07.09 ID:4plZlhGl
町田さん興味ゼロw
28名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:11.20 ID:oLG6ZDyp
ジャニーズ批判は御法度
29名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:16.37 ID:WjEER/ll
話かみ合ってねぇな
30名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:33.10 ID:T5UfXp29
大麻効果で視聴率アップか
31名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:57.21 ID:NO1FUmhe
>>26
立ち読みコーナーで擁護気味に触れたよ
32名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:29:58.40 ID:b2wbx7Es
>>26
立ち読みでやった
33名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:30:28.06 ID:IVOKZBQb
>>26
このニュースを扱わないと「なんだストリームは」と言われるが気を使わなきゃいけないネタもある。
と前置きして大野擁護よりの視点で伝えた
34名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:30:34.99 ID:G33Oe+wA
凶刑肯定してるしw
ていうか今ドラマやってんだろ?
本当にテレビと仲が悪いな
35名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:32:08.68 ID:AiqMpr8T
>>31-33
なるほど三区巣、擁護か。
各番組ともジャニはスルーが原則なのに扱うだけでも珍しい。
36名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:34:03.75 ID:D2VUpgZI
「永谷さんのお言葉を頂戴・・」、「やくさんの出席を仰ぐ・・」、だと!? 今に時代オイ。
強啓本人は語り口絶好調で気分イイんだろうが、聞かされるほうは気持ち悪くてたまらんワ。
37名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:35:09.03 ID:6NJZMYTT
>>35
雑誌が扱ってるというニュース
で責任回避できるから
38名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:35:29.54 ID:xOwgrYnM
デイキャッチは朝青龍のなにがそんなに気に入らねえんだよw
39名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:36:00.50 ID:6NJZMYTT
興行主が
朝商流だからな
40名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:36:12.17 ID:IVOKZBQb
今のは狂鶏へのメッセージです!!
41名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:36:26.35 ID:oxEBWofb
朝青龍がいなくても相撲界を盛り上げてみろ って感じかな?
42名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:37:20.80 ID:a6HjeD8O
何人だろうと日本の文化に敬意を持つならどーでもいいよ

ドルチは金が目的だけお出稼ぎなんだろうからもう帰ればいいのにね
43名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:37:21.69 ID:4plZlhGl
このメール紹介はちょっとした思想誘導だよな
44名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:37:37.23 ID:IVOKZBQb
擁護意見のスルーっぷりがあまりに酷いな
45名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:38:04.33 ID:oxEBWofb
デーモン閣下はどう思ってるんだろう
46名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:38:22.66 ID:6NJZMYTT
大関が最高位で
横綱はその上の飾りなんだから
居なくてもいいんだよ
47名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:40:25.09 ID:G33Oe+wA
こことテレ朝のドルジ嫌いは異常
48名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:41:35.35 ID:NO1FUmhe
一緒に苛めてくれる人が出てきて嬉しそうな狂鶏
そしてイジメ否定自己弁護
49名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:42:04.79 ID:/kRfIIkV
また出ました キッチリ
50名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:42:59.03 ID:8eG2JURL
やくはいつからスポーツ批判する人間になったんだろう
ただの漫画家じゃないのか?
51名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:43:11.99 ID:4VfO8ucs
その割には面白おかしく笑い飛ばしてるぞ、狂鶏
52名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:43:58.96 ID:IVOKZBQb
>>50
ただのセンスのない漫画家です
53名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:44:12.79 ID:dG2955se
駄目押しの批判にすりかえて正当性を主張

というか、やくは相撲協会の関係者なんだからマスコミに迎合するなよ
54名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:45:21.31 ID:nLDcukpI
戦い方にまでケチつけるのか・・・
55名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:45:36.94 ID:NO1FUmhe
はた山ハッチのくせに
56名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:46:50.17 ID:8eG2JURL
>>54
懸賞金の取り方とか文句言う世界だよ。
それで若手がいないとか騒いだり。
57名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:46:57.84 ID:IVOKZBQb
>なんだかんだ言ってみなさん朝青龍お好きなんですねー

お前がなw
58名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:47:30.02 ID:G33Oe+wA
そもそもやくは時津風リンチ殺人問題解明の為に人選されたのに
リンチは完全スルーでドルジ叩きばかりしてる北の湖の犬じゃねえかよ
説得力ない
59名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:48:04.07 ID:i6NCWlNe
なにを言ってるんだ?こいつらは
キョウケイとヤクは朝青龍を貶めることに関しては見境ないな
下品にもほどがある
こんな安全圏から欠点だけあげつらって人を貶めようとするう卑怯なやつらが
日本人の代表であるかのように大きな顔をしていることが恥ずかしい

不愉快なのはキョウケイとヤクと不和雷同するだけのこのコメンテーターの方だ
60名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:48:25.93 ID:wPHNBWDZ
朝青龍を見ると、祝勝会で大きな鯛を片手で持ち上げ、
苦笑しながら肘を押さえて「痛たたたたたたっ」って言っていたのを思い出す。
61名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:48:29.17 ID:nUtlc/UZ
苛めだろ。
62名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:49:16.90 ID:G33Oe+wA
イジメにしか見えないよ。実際そういう声が多いという現実を知れ
63名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:49:20.62 ID:NO1FUmhe
その言い方はサーカスに失礼だろ
64名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:49:56.60 ID:PydNKFFI
今日計算は中立の立場を忘れて、自分の朝青龍嫌いを出しすぎ!!反省汁!
65名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:50:02.59 ID:4plZlhGl
モンゴルは首相派と大統領派とがあるからな 常に胡散臭いぜ
66名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:50:30.03 ID:esBbeMmX
さんざん叩いといて、イジメじゃないとか何で言い訳するのとか…
気持ち悪いわ。
67名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:50:31.31 ID:iOQZ0eW7
何で誰も琴欧州の批判しないの?
68名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:50:57.68 ID:G33Oe+wA
テントの方がモンゴルらしくていいじゃん
69名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:51:15.40 ID:+meyp2qV
ドルジはこれくらいの批判受けても仕方ないと思う。

でもやくごときがこうゆうとこで言える立場にいるってのがおかしい。
相撲板にいる奴の方が詳しくそう。
70名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:51:18.21 ID:6NJZMYTT
>>67
本当の弱いものイジメになります
71名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:52:10.42 ID:4plZlhGl
スイッチ切った
72名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:52:17.21 ID:a6HjeD8O
朝青龍ってどこか亀田や秋山と同じ雰囲気があるんだよなあ…
73名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:52:33.27 ID:dG2955se
今回のひじの怪我も疑わしいという情報でもあるの?
74名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:54:14.16 ID:IVOKZBQb
独り言は一人でやってほしい
75名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:54:19.84 ID:PydNKFFI
だめだ・・・YBC山形放送の頃の楽しい京系が遠くなっていく・・・・・
76名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:54:27.23 ID:esBbeMmX
新聞は民間企業だからな
77名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:54:54.32 ID:oxEBWofb
ミスしないかな
78名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:55:24.13 ID:6NJZMYTT
>>73
初日から
いつもより足腰がフニャフニャだったのは確か
79名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:55:38.28 ID:nLDcukpI
>>72
亀と秋は八百長反則
80名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:56:16.39 ID:oxEBWofb
ブッブー  しか覚えてないや
81名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:56:29.70 ID:Htl1WxAa
このやつすげーイライラすんだけど
この ブーブーってのすげぇいらいらすんだよな
82名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:58:20.50 ID:G33Oe+wA
キクヤはこれでギャラいくら位貰ってんだろ?
一応ネタ作ってるし2万円くらいかな?
83名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:58:48.33 ID:Htl1WxAa
この落語家?のコーナーなんか無性にいらつくんだけど。。。
84名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:59:09.30 ID:cjTUTKnr
何がおもしろいんだか
85名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 16:59:23.55 ID:Htl1WxAa
あーやっと終わった すげーストレス溜まったわ
86名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:00:26.34 ID:D2VUpgZI
「わたしも口利きが無ければこの業界に入れなかった」だろ?強系。
87名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:00:36.31 ID:esBbeMmX
ストリーム枠にいたころは好きだったんだけどなぁ
88名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:05:55.68 ID:4VfO8ucs
雨の街角 揺れるコスモス 〜♪
89名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:09:01.00 ID:a6HjeD8O
キクヤって元ザ・ニュースペーパーなんでしょ

社会風刺が一方通行というか独り善がりなのがねえ…
90名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:12:16.07 ID:6U2Kd7Sw
俺も秋桜のが好きだった
91名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:12:36.26 ID:aDd5gqXf
ニュース・ペーパーってどこが面白いのかねぇ。:(太田光)
92名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:17:07.74 ID:oxEBWofb
キーンコーンカーンコーン
93名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 17:20:40.53 ID:oxEBWofb
なまっとる
94名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 18:06:57.81 ID:aDd5gqXf
カズヤはTOYOTA車に轢かれて亡くなります。
95名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 18:08:48.78 ID:3/lg/5JS
…お話を伺うのコーナー、
とうとう毎日の記者サソにしか
出演して貰えなくなったネ。。。

 くそっ
味楽るミミカのテープ入れ替えるの忘れてたZE。。。
96名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 18:10:34.46 ID:v9KUp21O
気持ち悪い
97名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:06:30.87 ID:mQmjy9cn
今北
一週休んで呆けたか駒だ
98うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:07:18.69 ID:aLDlT9t9
帰宅ノシ
関西のラジオを堪能してきましたノシ
99名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:08:27.41 ID:mQmjy9cn
>>98
おかえり
例のアレは休止だったのでご安心を
100名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:09:01.71 ID:mQmjy9cn
物まねさえなければなぁ・・・のコーナー
101うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:13:33.27 ID:aLDlT9t9
>>99
そのころ、ABCラジオでネットしてる「棒」番組が
ナイターで休止になって涙目でした。
(たぶん、棒は関西と関東で別バージョンと想像してたから確かめたかった)
102名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:16:08.61 ID:mQmjy9cn
>>101
それはご愁傷様

個人的な話をすると、その頃私はPCのリストアで涙目になってますた
結局直ってないので開き直って使い続けることになり二重に涙目wwww
笑うしかない
103うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:16:22.35 ID:aLDlT9t9
クイズ100人に聞きました。
「西武球場と言えば?」
1.渡辺美里のコンサート  50人
2.高校生クイズ関東予選 20人
3、国際ラン展         15人
4.フリーマーケット      10人
5.たまにプロ野球やってるらしい 5人
104名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:22:51.76 ID:HFCmCy9m
渡辺美里かあ……。夢中で聞いたなあ……。なつかすぃ。
105名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:23:11.47 ID:mQmjy9cn
>>103
6.電器グルーブが出入り禁止
7.その事実を知ってる古谷一行の息子
8.じゃあ、俺の番組聴いてたんじゃんと伊集院光
106名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:23:44.50 ID:mQmjy9cn
>>105
× 電器グルーブ
○ 電気グルーヴ
107名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:24:33.09 ID:mQmjy9cn
あのさ、レジェンドだからこれでいいのかもしれないけど
新曲があるなら新曲かけてやればいいんじゃないのか、ここは
新曲あるのか無いのかも知らないけど
108名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:24:40.35 ID:HFCmCy9m
15年ぶりくらいに聞いてるのに、歌詞を覚えてるもんだなあ……
無駄な記憶だけで埋まってるんだろうな、俺の脳みそ
109名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:24:56.59 ID:HFCmCy9m
>>107
あるある
110うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:25:55.09 ID:aLDlT9t9
>>105
荒川ラップブラザーズのラストギグが西武球場でしたね。
私は神宮でみましたが。
111うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:29:25.52 ID:aLDlT9t9
体重が90kgありそうな声ですね
112名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:30:28.05 ID:Jig3iEv7
二週間じゃ付き合ったうち入らないだろ
113名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:30:31.49 ID:mQmjy9cn
逃げるケーキを追いかける夢を見そうな声
当然寝言で「ケーキ待て〜」と
114名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:31:42.14 ID:k7bupgKZ
30歳で童貞wwwwwwwwwww

そんなもん相談すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:32:25.91 ID:mQmjy9cn
確かにつまらん相談だが笑うようなことでもない
116名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:32:29.60 ID:k7bupgKZ
苗字は吉田だなw
117名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:32:38.01 ID:Jig3iEv7
何の解決にもなってないw
118名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:33:05.90 ID:mQmjy9cn
で、ダブルノックアウトか

と、不吉なことを言ってみる
119うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:33:39.15 ID:aLDlT9t9
まあ、今日はチャンピオンは真面目に相談乗ってる場合じゃないしw
120名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:37:19.30 ID:mQmjy9cn
え?まだ問い合わせればチケットとれるのか?タイトル戦なのに
121名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:37:46.77 ID:mQmjy9cn
セクシーユー(郷ひろみ
122名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:42:08.16 ID:mQmjy9cn
「お前らが犬の世話をしないなら、俺もお前らの世話をしない」と脅す
123うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 19:47:03.50 ID:aLDlT9t9
マイナーなCMやタウン誌とかが、「オリンピック」という言葉を使わずに
商業利用しようとしている様は結構笑える。
124名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:49:13.68 ID:mQmjy9cn
農耕
125名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:52:54.79 ID:c2Fr9+80
ともよいま〜げんきで〜いま〜すか〜
126名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:58:37.86 ID:mQmjy9cn
秋元の悪ふざけと原口の仕事が減るのはいいことだ
127名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 19:59:29.99 ID:mQmjy9cn
ここまでの番組は「ナチュラルな悪人」駒田健吾が担当いたしました
128うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:00:27.48 ID:aLDlT9t9
>>126
秋元の悪ふざけまでは放送してからナイター中継です、たぶん。
129名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:01:12.88 ID:STFG2UhY
DoCoMo規制で実況できないorz
とりあえずこれは裏技使って書き込んでるが実況は避難所でやるか・・・

とりあえず今日の山中デスクのランキングには
岡村妹・吐瀉ドル・中山君の彼女のうちだれかは入ってると予想
130名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:02:12.14 ID:YQciKoy7
冷房よりドライの方が寒くなるんだよ
131名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:03:49.10 ID:mQmjy9cn
>>128
それは「あきもTOYOTAの糞PRドラマ」と呼称しております
秋元の悪ふざけはAKB48のことです(悪ふざけでブサイクを集めているので
132名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:04:47.06 ID:7it7g7J/
ランキングは27時間テレビもあるだろうか?
133名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:06:04.73 ID:7wA7Enl9
残ってたwww
134栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 20:06:07.81 ID:GhzFOOBN
誰もが想定してた
タレントとしての低い臨界点に早くも達した

ヤマナカデスクを久々に聞きに来ました〜w
135うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:06:13.69 ID:aLDlT9t9
>>131
てか、大島なんとかさんの存在感が薄すぎて忘れてました
136名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:06:23.10 ID:ATWB2i4D
サカスは行ってがっかりしたけど・・・・・。
ブリッツ、ACTシアターが復活してうれしかった。

久保田さん、自意識過剰すぎるよ・・・・。
137うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:06:44.97 ID:aLDlT9t9
>>134
低い臨界点kkwsk
138うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:07:17.51 ID:aLDlT9t9
サンデージャポンのドリンク、普通にまずいw
139うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:08:54.32 ID:aLDlT9t9
王様のブランチとサンデージャポン、
扱いとしてはTBSローカルなんだけど、
地方局が買ってるんだっけ?
140名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:09:38.86 ID:YQciKoy7
欲しい物はお色気CDだけだなあ
141名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:09:43.47 ID:mQmjy9cn
若手芸人を切って、賢者という名の金づるを掴んだと正直に言いなさい
142名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:09:48.15 ID:7it7g7J/
東海地方はサンジャポは見れるけどブランチは見れないな
143名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:10:47.17 ID:7wA7Enl9
キー局が作るだけあって、ビバクイズより面白いのかな?
144うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:10:53.88 ID:aLDlT9t9
いや、意外じゃないです
145名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:11:32.73 ID:fjOpJbol
>>143
ビバクイズとはまた懐かしいところを突きますなぁ
146名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:11:41.88 ID:mQmjy9cn
>>139
公衆便所利用者の会ことサンジャポはともかく
ブランチなんか買ってどうするの地方局の人は
147名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:12:10.87 ID:v6zZpTY8
エアーウルフとかナイトライダー
148名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:12:14.60 ID:YQciKoy7
賢者コーナーはダイナマイク末期の社長コーナーに似てるんだよな。
149栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 20:12:25.23 ID:GhzFOOBN
>>137
ヤマナカはタレントとしては今がMAXかと…w

あくまでも個人的見解なんで、ファンの方々ゴメンネ。
150名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:12:33.19 ID:a6HjeD8O
コロンボかなあ
151名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:12:36.78 ID:VST6rK9/
アルフとかフレンズとかのNHKの平日夕方やってたのが最初の記憶
152名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:13:15.94 ID:fjOpJbol
現在放送中の物に限定すると、ジェリコが好き
153名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:14:02.91 ID:mQmjy9cn
なぜTheATeamが出てこない
154うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:15:04.29 ID:aLDlT9t9
>>146
田舎な人は、あれやアド街を見て「おお、これが東京なのかぁ」と思うとか。
自社制作能力に欠如した地方のテレビ局って末期症状だよねぇ。

>>149
別にファンじゃないのでいいですw
155名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:15:06.33 ID:v6zZpTY8
声優が頑張ってたと思う
156名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:15:17.27 ID:7wA7Enl9
ADはどうしたんだろ。切られたのかな?
157うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:16:21.49 ID:aLDlT9t9
「馬は、ペットじゃね;ぇっ!!!!!」のCM
どうしても、いかりやさんの掛け声に聞こえてしまう。
158名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:16:20.15 ID:mQmjy9cn
>>154
なるほどね
地方の人がトーキョーウォーカー買うようなもんか
159うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:17:02.48 ID:aLDlT9t9
>>158
まさにそんな感じ。
160名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:17:42.82 ID:nUtlc/UZ
モヤさまはどうだったんだ
161うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:17:52.06 ID:aLDlT9t9
渋谷ってのは麻薬組じゃなくて?
162名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:17:55.84 ID:fjOpJbol
暑中お見舞い申し上げます。

20位 ルーキーズ TBSドラマ 青春野球漫画 最終回放送。19.5% 来春映画化

19位 北川景子 フジテレビの「太陽と海の教室」ドラマに出演

18位 渋谷すばる ジャニーズを解雇かとの報道

17位 野茂英雄 元近鉄メジャーなど 引退。
163名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:18:26.90 ID:fjOpJbol
16位 キンキキッズ ジャニーズのDIO 8年ぶりのコンサート
164名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:18:27.83 ID:mQmjy9cn
いまバックで流れてたのは元から野茂の応援歌として作られたヤツの方じゃないのか
165名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:18:28.56 ID:7it7g7J/
モヤモヤさまぁ〜ずのSP見てたわ

初めて見た海外ドラマはアルフかフルハウスだな
あと素晴らしき日々という海外ドラマが好きだったな
166名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:18:43.90 ID:VST6rK9/
>>156
出てるけど、この番組で「AD中山くん」と言っても分からないから言及しないだけでは?
167名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:18:43.24 ID:mQmjy9cn
>>162
今週もヨロ
168うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:18:51.79 ID:aLDlT9t9
>>162
毎度乙です
169名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:19:19.92 ID:fjOpJbol
15位 秋山準? ジャニーズ 28歳 今年3月に事務所を辞めたと報道される

14位 ジャッキーチェン・ムービー 英語で入力。 ジェットリーとの競演映画。
170名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:19:38.25 ID:mQmjy9cn
竹島に触れる乃久々だなTBSラ
171名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:20:13.68 ID:mQmjy9cn
もういいだろターミネーターは
それよりロボコップの方をry
172名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:20:39.44 ID:fjOpJbol
13位 竹島 島根県沖の島 領有権を教科書主張で、韓国が反発

12位 ローランド・キッキンガー ターミネーター4のT800役と報道。元ボディビルダー
173名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:21:19.52 ID:fjOpJbol
11位 ソンテヨン 元ミス韓国 27歳 コンサウンと結婚と発表 9月。


今週は早いなぁ。予習をまともにしなかった性もあるのかな?
174名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:21:30.48 ID:mQmjy9cn
日本にいるのか福島
175名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:22:06.95 ID:YQciKoy7
ターザン福島
176名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:22:12.83 ID:fjOpJbol
>>167-168 どもです。よろよろです。
177名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:08.85 ID:U1pOP+mt
この人大リーグ関係のさかなクンって感じで悪いが苦手
178うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:23:32.71 ID:aLDlT9t9
そして井川は
179名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:32.31 ID:mQmjy9cn
野茂が偉いのは、日本球界を蹴っ飛ばしたところ
180名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:42.19 ID:7it7g7J/
今のところメジャーで成功したのは野茂とイチローと田口ぐらいだろ
181名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:48.28 ID:v6zZpTY8
>>175
わろた
182名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:52.17 ID:lkX4TI93
あー名前わからんけどあの人かフジとかに出てなかったっけ
183名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:23:58.74 ID:LrwUytm1
パンチョ伊東さんが懐かしいです
184うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:24:31.63 ID:aLDlT9t9
>>177
「大リーグくん」に改名してもらおう。
ついでに、梨本を「芸能くん」に
185名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:24:40.89 ID:Jig3iEv7
テンションと間が変な感じだ
186名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:24:46.04 ID:7it7g7J/
>>182
あ〜ぁあの人か

プロ野球ニュース終わって出なくなったのか
187名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:25:16.51 ID:mQmjy9cn
ばったばったとバッターを
188名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:03.48 ID:mQmjy9cn
>>184
そうなるとモナは路チューさんだな
189名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:08.15 ID:fjOpJbol
>ジャニーズ関連が多い
今日の報道の影響で、現在のGランク10位に「嵐 大野」ってのが入っているんだけど
最初に出てくるのが笑いますよ
190名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:45.89 ID:7it7g7J/
レッドソックスは今や投手王国みたいだからな
野茂がいた当時はどうか知らないがさ
191名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:51.55 ID:mQmjy9cn
ガンダムっぽいユニフォームで投げ続けたりしたら笑うわ
192名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:54.04 ID:YQciKoy7
>>181
今日はちょっとテンションが低いようだ
193名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:26:58.13 ID:VST6rK9/
あの指輪を何故か2個も持ってる伊良部w
194うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:27:26.38 ID:aLDlT9t9
西の方からこんな声が聞こえてきました。

「調子を落としても現役にこだわる姿勢は評価されるんやな。ワイもがんばろう」
195うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:28:20.02 ID:aLDlT9t9
>>188
「五反田さん」ってのも。
196名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:28:50.03 ID:7it7g7J/
野茂は日本球界嫌いみたいだからなぁ
197名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:28:57.79 ID:lkX4TI93
のーも のーも のも
198名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:29:27.49 ID:mQmjy9cn
>>194
今度、西へラジオ調査行くときに
「早めに見切りをつけた元同僚を見習ったらどうか」
と言っておいてもらえませんか
199名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:30:40.66 ID:0ReaXFvF
山チュウあづぐるじぃョヲ〜
200栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 20:30:45.22 ID:GhzFOOBN
ノモって寡黙なイメージだけど
リアルな友達だったら絶対に面白いキャラだと思うんだよな〜w
201うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:31:07.21 ID:aLDlT9t9
>>198
了解しました。
ライオンズナイターで貰った中川充四朗のサインをもって
若い時を思い出させるようにしてみます。
202名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:32:15.69 ID:mQmjy9cn
>>199
クールでドライだったらそれはもう山チューとは呼べないわけですが
203名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:32:51.25 ID:WHFi6wR4
頭が悪そうな大リーグ解説者だったな。
204名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:33:11.14 ID:lkX4TI93
アーノルド坊やは人気者
205名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:33:43.05 ID:NBUbwUr/
俺はFBIだな
206名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:33:49.46 ID:mQmjy9cn
特攻野郎、冒険野郎、エアーウルフ、ナイトライダー、レミントンスティール
力入れて見てたのはこの辺かな
207名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:34:23.59 ID:OAkCLCtN
大草原の大きなおうち
208名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:34:40.90 ID:7wA7Enl9
としあきってw
209名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:35:20.10 ID:fjOpJbol
10位 ペルセウス 流星群観察のためか。8月13日ごろが見頃
210名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:35:38.19 ID:a6HjeD8O
グラナダTVのホームズは良作
211名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:35:58.45 ID:lkX4TI93
こちらブルームーン探偵社
212名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:36:42.10 ID:rkk+LPN0
片腕の男を追ってる奴
213名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:36:51.36 ID:a6HjeD8O
宇宙大作戦とかコジャックとかスパイ大作戦はまだ上がってないのか
214名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:36:51.81 ID:mQmjy9cn
>>211
ブルース・ウィリスだっけ?記憶違いだったらスマソ
215栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 20:37:04.03 ID:GhzFOOBN
"俺はハマーだ!"
216名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:37:26.29 ID:a6HjeD8O
>>212
逃亡者?
217名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:37:44.72 ID:fjOpJbol
9位 長手絢香 元ハロプロ プロゴルファーの谷原と結婚と流れる

8位 ドラクエ5 ドラゴンクエストシリーズ天空の花嫁 任天堂DS対応として再発売
218名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:37:52.54 ID:mQmjy9cn
4しか買ってないわDS版
つか、初プレーだったのよねDQ4
219名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:38:20.01 ID:wPHNBWDZ
ヤマナカ:「のちのち」
220名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:38:21.53 ID:a6HjeD8O
えりりんかよ!
221名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:38:32.71 ID:U1pOP+mt
ゲームジャーナリストって言葉あったんだな
222名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:38:53.60 ID:F02nCLPc
えりりん?
223うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:39:06.43 ID:aLDlT9t9
クイズ100人に聞きました
「ドラクエ5をやった人が話すことといえば」

どっちを選んだ?       98人
ドラクエ4の方がよかったね  2人
224名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:39:06.31 ID:lkX4TI93
>>214
です。けっこう面白かった記憶がある。
225名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:39:07.98 ID:mQmjy9cn
蛇にピアスw
226名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:39:35.91 ID:lkX4TI93
蹴りたい背中は最近読んだがw
227名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:39:40.42 ID:7wA7Enl9
生徒役のおっぱい
228うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:39:50.47 ID:aLDlT9t9
蜷川ワールドって、灰皿が飛び交うだけでしょ?
229名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:39:50.79 ID:a6HjeD8O
えりりんといえば巨乳だったのを半けつポスターを思い出す
230名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:40:16.45 ID:mQmjy9cn
>>223
「なんとか最後まで独身を貫く方法はないのか」と無駄に頭を悩ませた夜があります
231名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:40:59.53 ID:mQmjy9cn
DQ5の話だろ>結婚式
232名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:41:39.81 ID:lkX4TI93
>>223
石がなげーw
233名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:42:05.56 ID:mQmjy9cn
ポニョwwww



もうええわ
234名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:42:46.44 ID:a6HjeD8O
深き者にそっくりなあれか
235名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:42:49.00 ID:J0ou+aP3
インスマス
236名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:43:09.24 ID:7wA7Enl9
触手の餌
237名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:43:47.70 ID:mQmjy9cn
深きものどもが地上に棲みつく話です<ポニョ
238名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:44:05.21 ID:a6HjeD8O
もうクトゥルフシリーズの新作ってことにしとけば
内容があれでも全然OK
239名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:44:21.24 ID:7it7g7J/
ドラクエ5は8の敵も追加されてるみたいだからちょっとやりたいな

まだDSLを持ってないからDSL買わないといけないけどね
240名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:44:36.78 ID:fjOpJbol
ごめん。
電源が落ちた。エアコンなんて大嫌いだ。
241名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:44:55.20 ID:a6HjeD8O
何度めだナウシカ!
242名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:45:03.93 ID:ATWB2i4D
スーパーファミコン版は16年前ですか・・・・・・。
243うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:45:05.14 ID:aLDlT9t9
>>230
童貞を40まで守ると転職できるのか

>>232
実は俺やってないw
244名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:45:27.86 ID:mQmjy9cn
>>240
まさか、初のリタイア?それとも、まだ走れる?
245名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:45:54.67 ID:7it7g7J/
ドラクエ7は2週はしたが
またやりたいとは思わなかったな
246名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:46:35.21 ID:mQmjy9cn
個人的には
DQシリーズで繰り返し楽しめるのは3だけ
247うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:46:37.58 ID:aLDlT9t9
ヤマチュー大喜びw
248名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:46:45.14 ID:a6HjeD8O
あのゴスロリの派手ネーちゃんって新しい花嫁候補だったのか
知らなかった…orz
249うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:47:16.32 ID:aLDlT9t9
…というわけで、
わたしがベリーダンスの座長です
250名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:47:41.12 ID:ATWB2i4D
山中は本当にゲームをやっているのか。口だけと思った。
251名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:47:59.11 ID:fjOpJbol
>>244
いや、無理。

7位 田村英里子 HEROS出演で
4位 ゼファー
3位 結婚式
1位 ポニョ

PCも変な動きしてるんで、今日は離れます。申し訳ありませんでした。
252名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:48:00.10 ID:a6HjeD8O
使用できる魔法を考えるとビアンカの方がよかったような?
253名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:48:01.73 ID:mQmjy9cn
嫁が違うことでストーリーが激しく変わるわけじゃないからなぁ・・・見送りだな、俺なら
254名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:48:53.86 ID:mQmjy9cn
>>251
あやまらんでいい
お前さんはがんばったんだから


来週は焼き鵜で休みだから英気を養いなさい
255名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:49:22.19 ID:OAkCLCtN
FFもDQももういいわ
256名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:49:22.12 ID:VST6rK9/
箱○も忘れないで下さい
257うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:49:31.24 ID:aLDlT9t9
>>251
乙。
258名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:50:08.11 ID:7it7g7J/
FFはPC版出すかも知れないとか言ってたが?
259名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:50:44.99 ID:mQmjy9cn
DSでRPGやるなら世界樹の迷宮1、2が楽しいわ、いまは
260名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:50:57.08 ID:S9U5+e62
実はDQ3の女戦士って凄い格好なんだよなぁ
261名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:51:04.40 ID:a6HjeD8O
対抗馬っていまや同じ会社なんだよなあ…
262名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:51:15.74 ID:OAkCLCtN
PSPは加齢にスルー
263名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:51:34.90 ID:lkX4TI93
久保田の方がファミコンどっぷり世代だろ
264うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:51:36.60 ID:aLDlT9t9
「天空橋の花嫁」
羽田空港に行くのに、京急で行くかモノレールで行くかを選択できる
(2社の路線が交わる、空港以外唯一の駅)
265名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:51:57.81 ID:v6zZpTY8
セーガー
266名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:52:01.11 ID:a6HjeD8O
カセットビジョンとかセガMK-Vは?
267名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:52:15.19 ID:WbpVh3e+
SSの話もしてあげて下さいデスク!
268名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:52:19.58 ID:mQmjy9cn
PSPって未だにUDMが自動で飛ぶ楽しい機械なの?
269名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:52:26.91 ID:7it7g7J/
スクウェアとエニックスが合併しちゃったからな

FFとDQと他RPGは競い合ってナンボだったのにな
270名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:52:49.68 ID:mQmjy9cn
>>267
その話をするならDCの話も
271名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:53:30.16 ID:OAkCLCtN
>>268
新型はバネが除去されたのでUDM噴出はしなくなった
272名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:53:38.27 ID:17kYcEIt

箱ユーザーは怒っていい
273名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:53:45.75 ID:mQmjy9cn
高級料理店発言が足を引っ張ったからなPS3
274名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:53:48.92 ID:a6HjeD8O
そーいえばアタリ社の映画作るって話しがあったような?
275名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:54:00.10 ID:wPHNBWDZ
>>250
ちょっとでも知っていると、もぉ〜語りたがるから、話し半分でいいと思うんだけどねぇ。
276名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:54:17.75 ID:U1pOP+mt
湯川専務って今何処で何してんだろ?
277名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:55:25.79 ID:7it7g7J/
8は良かったね
278名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:55:35.26 ID:WbpVh3e+
>>270
そのあとDC2の話ですねわかります
279名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:55:45.67 ID:a6HjeD8O
欧米だとリアルタイム3Dダンジョン系RPGの方が人気らしいし
280名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:55:55.62 ID:7wA7Enl9
8はカメラ動かす思想とゲームのテンポが遅くてそうそうに諦めた
281名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:56:13.06 ID:7it7g7J/
>>279
女神転生ですか?
282名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:56:24.41 ID:mQmjy9cn
>>276
クオカードの会長
詳しくはWikiあたりを漁ってらっしゃい
283名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:56:27.38 ID:6Yl+2eOp
>>276
クオカードの社長じゃなかったっけ
284名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:56:48.27 ID:J0ou+aP3
毛唐はドイツ軍か怪物を撃つゲームしかやらんのだろ
285名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:56:52.39 ID:OAkCLCtN
>>279
ダンジョンマスター
286名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:57:08.51 ID:WHFi6wR4
しかし山中はゲストの話を遮るな。
これは知性の欠如だ。
287名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:57:54.60 ID:F02nCLPc
警部マクロード、スペース1999
288名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:58:39.03 ID:WbpVh3e+
ジェシカおばさんの事件簿
289名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:59:06.15 ID:ATWB2i4D
【英国・調査】CPゲームの歴代名作1位は「スーパーマリオブラザーズ」。2位「パックマン」、3位「テトリス」…英紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217217282/
290うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 20:59:23.68 ID:aLDlT9t9
大西武の女優、吉永小百合
291名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:59:33.08 ID:nUtlc/UZ
ボナンザ
292名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:59:37.05 ID:a6HjeD8O
アイアンサイドはテーマ曲の方がすっかり有名だしな
293名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:59:52.96 ID:mQmjy9cn
今週から通常通り火曜登場だっけ町山って
294名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 20:59:55.09 ID:itLORjS4
>>285

ダンジョンマスター Lv.23
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1214667969/

今でもプレイ可能です

SFC版 ダンジョンマスター(Dungeon Master)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1199986643/
295名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:01:02.06 ID:cztRqT6m
今日のアクセステーマ、ネット回答が凄まじいことになってるなw
296名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:01:31.28 ID:7it7g7J/
ドクタークイーンは数年前NHKの再放送で見たな(最後の方が見てないが)

范文雀がなかなか良かったな
297名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:02:00.48 ID:OAkCLCtN
画が見たい
298名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:02:35.28 ID:7it7g7J/
地球ドラマチックとかで月面着陸のシーン見たけど良いね
299べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 21:02:40.52 ID:8eIHoIdB
日本教育テレビだっけ?
300うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:02:48.91 ID:aLDlT9t9
東京12チャンネルだけは通常放送…じゃなくてまだ始まってなかった。
301名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:02:53.53 ID:nUtlc/UZ
ディックストロング船長
302うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:03:10.73 ID:aLDlT9t9
>>285
竹島?
303名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:03:38.68 ID:7it7g7J/
>>295
どうでもいいテーマだなw
304名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:04:25.90 ID:mQmjy9cn
>>302
うどん病?絶好調!
305名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:05:00.76 ID:i/BagTJl
>>295
どんなテーマ?
306名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:05:44.81 ID:a6HjeD8O
>>295
小学生時代、友人が学校休んで天才クイズの収録に出たんだが
それは賛成? 反対?
307うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:07:20.35 ID:aLDlT9t9
>>304
はい。

>>306
天才クイズだったら仕方ないな。
と、関東の人は思わないよネットしてないんだからw
308名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:07:34.42 ID:mQmjy9cn
>>305
我が子を学校休ませてまで家族旅行に連れて行くのはありやなしや
309名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:08:44.94 ID:mxFBMoqH
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E7%8E%96%E7%BE%8E%E5%AD%90
鳥飼玖美子

現在、立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授、日本通訳学会会長。
310名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:08:52.53 ID:lkX4TI93
キターw
311名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:09:03.06 ID:mQmjy9cn
>>307
TBSで平日昼枠にクイズ番組やってた頃は
夏休みは小学生だらけだったよねぇ
312うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:09:09.50 ID:aLDlT9t9
>>308
ヤッシーだよね。すげー無駄テーマw
313うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:09:56.76 ID:aLDlT9t9
>>311
ベルトクイズQ&QとかスーパーダイスQだね。
ナツカシス
314名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:12:05.02 ID:mQmjy9cn
でっちあげて喋ったwww
315名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:12:05.64 ID:i/BagTJl
>>308
サンクス。なんともいえないテーマだな。

>>308
個人的には、百万人の英語(文化放送?)を
よく聴いていた。
316名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:13:07.22 ID:lkX4TI93
日本までの時差とかあるし大変だろうな
317名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:13:13.99 ID:a6HjeD8O
>>307
な、なんだって〜〜
天才クイズってどこローカルなんだ?
318名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:13:22.16 ID:mQmjy9cn
>>315
二重にレスをいただきましてありがとうございます
絶好調!
319うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:13:53.01 ID:aLDlT9t9
>>315
やはり百万人の英語出てましたか。
ハイディ矢野とかJBハリスとか早見優なら覚えてるんだが。
320名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:14:35.48 ID:7it7g7J/
>>317
東海地方だけなんじゃないの?
321名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:15:02.47 ID:NCLFGdD9
歴史の改ざんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
322うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:15:36.17 ID:aLDlT9t9
>>317
CBCローカルで、一時期SBCでも放送してたらしい

つまり、最大2局ネット
323名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:15:51.59 ID:mQmjy9cn
なんつーか、宇宙にブッシュジュニアを連れて行っちゃったような感じか
324名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:16:22.84 ID:lkX4TI93
日本語英語ww
325名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:16:50.26 ID:mxFBMoqH
【野球】[7/28]中日3-9横浜・内川聖一3安打すべてがタイムリーの大当り!三浦大輔は今季初完投勝利&地方球場で久々勝利
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217247288/
326名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:17:07.98 ID:a6HjeD8O
>>322
おいらが見てたのSBCだw
327名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:17:07.73 ID:mQmjy9cn
巨泉の「文法より発音が大事」説はウソなのか?
328名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:17:50.90 ID:7it7g7J/
横浜強いな・・・

もう中日は本当にダメだな
目指せ前半5割
目指せ4位5位だな・・・
329名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:17:53.01 ID:NCLFGdD9
これ本番ですかw
330名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:18:07.48 ID:lkX4TI93
文法より何より
話そうとする意志が大事なんだろうなぁ
331名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:18:11.39 ID:jzZfd34X
カンペがあった、ってことか
332名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:18:18.26 ID:NCLFGdD9
1.21ジゴワットみたいのものか
333名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:18:24.32 ID:mQmjy9cn
>>325
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
ばんてふ完投勝利だ

最後、井上の一発が余計だったけど
334名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:18:39.38 ID:i/BagTJl
>>319
映画の台詞のときに出てきた記憶があります。
月一か隔週の出演。

ポップス、ロックなら小林克也。
リスナーが歌うコーナーがあって、小林克也が
批評するというもの。

ハイディ矢野のアメイン道場、
早見優のワンポイント英会話 ジャストその時代でした。
335名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:19:49.85 ID:wPHNBWDZ
香苗さんがここにいたら良かったのにねぇ。
336名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:19:58.31 ID:a6HjeD8O
確かにCSIとか見てるとメートル換算の字幕でるね
337名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:20:02.25 ID:bQKN+YAn
山中さん、「ルイ・アームストロング」って言わなかった?
飛行士のほうは「ニール・アームストロング」だぞ
338名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:20:15.30 ID:mxFBMoqH
大学受験講座&百万人の英語
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1070592069/
339名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:20:49.36 ID:a6HjeD8O
>>337
それじゃあサッチモになっちゃうしね
340名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:20:56.33 ID:mQmjy9cn
>>337
サッチモwwww
341名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:22:33.12 ID:lkX4TI93
まぁあっても言えないだろ
342名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:22:42.01 ID:4ghkGA8f
今日の山中はいつもより格段に失礼だな
343名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:23:03.44 ID:QA/V1/2m
こういう人に英語とか教わりたいな
344名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:23:25.26 ID:a6HjeD8O
>>342
山中だもの
345名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:25:24.17 ID:lkX4TI93
上品な人だったな
346名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:25:48.31 ID:mQmjy9cn
うどんちゃんが静かになったのは西武ドームの試合のせいか
それとも単に風呂掃除に行ったのか
347うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:26:12.02 ID:aLDlT9t9
「NHK」の中継テーマなんだから、あまりヘビーローテしなさんなw
348名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:26:29.74 ID:7it7g7J/
ミスターチンコか
349名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:27:01.03 ID:bQKN+YAn
この曲で思い出したけど、オリンピックまであと13日なのね
350名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:27:13.62 ID:wPHNBWDZ
当時は当時はって、見てきたように語るけど、アポロ11号当時はヤマナカも小学生だろ。
351名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:28:32.94 ID:a6HjeD8O
モンティ・パイソンのDVDを見たいんだよなあ
352名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:28:36.76 ID:lkX4TI93
モンティパイソン
353名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:28:51.51 ID:0ReaXFvF
生島(弟)NHK地上波出演中
354名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:28:52.00 ID:mQmjy9cn
急に北京五輪中止になったりしないかな
ついでに大相撲モンゴル巡業も
355うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:29:08.12 ID:aLDlT9t9
「金はある」といえば「新幹線大爆破」で新大阪に止めようとする成金社長
…確か有名な俳優だったはずだけど忘れた
356名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:29:47.26 ID:mQmjy9cn
>>351-352
持ってる
英語版BOXも日本語版BOXも
でも時間が無くて見れない
357うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:29:59.64 ID:aLDlT9t9
>>353
夕方、新幹線乗ってたら、16時台のラジオにも出てたよ。
弟はこの局の仕事で北京行くんだよね?
358名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:30:20.93 ID:nUtlc/UZ
くんたきんて
359名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:30:30.21 ID:a6HjeD8O
米国ドラマというとヘンリー・マンシーニ
360名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:30:35.98 ID:7wA7Enl9
松本ハウス
361名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:30:51.86 ID:7SB7yjjN
だれでもしってます
362名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:31:30.15 ID:YQciKoy7
大森クンタ
363名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:31:53.95 ID:4ghkGA8f
なんで勝ち誇ってるんですか?の気持ちはよくわかる
でもクンタキンテって言いたくなるのもわかるw
364名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:31:56.22 ID:mQmjy9cn
>>355
矢野宣が商社マン役で出てるけど、違うよね
365名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:32:39.79 ID:a6HjeD8O
その昔ツイン・ピークスが話題になったけど
最近はさっぱり話題にならないような

そーいえば今度Xファイルに新作やるんだっけ
366名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:33:19.35 ID:mQmjy9cn
芸人を捨ててスポンサーとつかみ取ったコーナー
367名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:33:51.36 ID:4ghkGA8f
企画はいいのにいつも拍子抜けのコーナー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
368名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:33:54.72 ID:lkX4TI93
詰らんコーナーキター
369名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:33:54.59 ID:mQmjy9cn
失敗しようってコーナーじゃないんじゃないのか
370名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:34:32.94 ID:lkX4TI93
元遊び人の賢者か
371名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:34:59.57 ID:mQmjy9cn
えーと、西武ドーム、残念でした
372名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:35:01.86 ID:YQciKoy7
>>366
リスナーも置いてきぼり
373名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:35:16.16 ID:mxFBMoqH
http://jp.youtube.com/watch?v=2UoUn-MbKec
ROOTS - opening theme

数年前テロ朝が深夜にやってたの見たが面白かったお
374名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:35:39.57 ID:YnfoFfK0
伊集院が昔似たような企画してなかったっけ?
375名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:35:39.86 ID:mQmjy9cn
>>370
このコーナーになってから一回は見るようになったな
その手のレス
376名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:35:55.60 ID:a6HjeD8O
なんでロータリークラブはこの時間のスポンサーになって
自分達を紹介するコーナーをやらせてるんだろうか?
377うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:36:32.51 ID:aLDlT9t9
>>364
うーん、そうかもしれないし違うかもしれない。
378名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:36:55.55 ID:lkX4TI93
>>376
そろそろ自慢したくなるお年頃なんじゃね
379名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:37:02.34 ID:rcZoX5Xp
なんか久しぶりにこの時間にこのレスにお邪魔します…
↑うどんちゃん、いるみたいだねw
380うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:37:19.01 ID:aLDlT9t9
>>376
誰も紹介してくれないからじゃないかな?
381名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:37:25.40 ID:WbpVh3e+
90ならもう若いモンに譲ってやれよ色々
382名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:37:31.75 ID:mxFBMoqH
社員を「兵隊」と呼ぶ紀伊国屋CEO

はっきり言って新宿はジュンク堂に負けてますよw
383うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:37:55.59 ID:aLDlT9t9
話が面白くなくてもいいから

は っ き り し ゃ べ れ じ じ い
384名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:38:03.55 ID:mQmjy9cn
>>376
年取った金持ちがやりたがることと言えば
名前を売り出すことと、選挙戦出馬
385うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:38:20.51 ID:aLDlT9t9
絞ったばかりの夕日の赤が水平線から漏れている♪
386名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:38:37.55 ID:mQmjy9cn
紀伊国屋に行くくらいなら密林で済ませるわ、俺なら
387名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:38:39.24 ID:wPHNBWDZ
>>376
急にこのコーナーが始まって違和感を感じたなぁ。
388うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:39:13.35 ID:aLDlT9t9
>>379
ブロッカーさん乙w
389名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:40:09.15 ID:lkX4TI93
紀伊国屋は新宿南口のをたまに使うくらい
390名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:40:46.31 ID:mxFBMoqH
経営はイマイチだったが
文化創造の点では田辺茂一は偉大だった
391名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:40:58.73 ID:mQmjy9cn
いま、何が面白かったのかさっぱり
392名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:09.99 ID:7wA7Enl9
3000人切り
393名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:16.84 ID:4ghkGA8f
金吾楼www
いいよねこの古さを気にしなさすぎの感覚
394名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:24.36 ID:F02nCLPc
専売公社は長く保護されてたけど違うとこだったのか?
395名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:25.40 ID:lkX4TI93
爺ちゃんのエロ話は
396名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:34.25 ID:rcZoX5Xp
>>388、うどんちゃん、なんかご迷惑つーか嫌な思いさせちゃて、すまん。
ブロックはしばらく自粛するよ…w
397名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:43.91 ID:mxFBMoqH
新宿・紀伊国屋ビル地下のパスタ 3食目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1160984003/

ここはよく使ってるw
398名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:58.56 ID:a6HjeD8O
おいおい、だれかこの耄碌老人黙らせろよ!
生だと後々大変だぞ
399名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:41:58.46 ID:WbpVh3e+
しゃぶしゃぶ食いてええええ
肉食いてえええええええ
400名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:43:04.13 ID:U1pOP+mt
>>383
でも永さんより滑舌いいんじゃない?
401名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:43:28.28 ID:mxFBMoqH
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080728-OYT1T00589.htm
JR平塚駅の改札付近で刃物女、男性6人軽傷
402名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:43:46.51 ID:lkX4TI93
玄人www
403名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:43:53.25 ID:wPHNBWDZ
大時代的な話しだなぁ。
404うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:44:01.90 ID:aLDlT9t9
>>396
まあ、そのうちしれっと再開しましょうw

>>400
永さんは、どうせ言うことが決まってるから聞き取れるんですよw
405名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:44:26.43 ID:rcZoX5Xp
>>401
おいおい、またかよ・・・
マジでタイガイにしてほしーな…
情報乙
406名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:44:33.20 ID:4ghkGA8f
意外なところでまともな話が
407名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:44:58.04 ID:lkX4TI93
>>401
また無双か
408名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:46:13.69 ID:WbpVh3e+
俺もバイト代4万ちょいがもうすぐ貰えるぜ・・・
409名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:46:27.28 ID:S4PVq0HV
2万か3万だぜ当時。
410名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:47:44.65 ID:9vCXwTNt
だれか通訳
411名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:47:48.39 ID:lkX4TI93
なんかワロとるがな
412名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:47:51.33 ID:T5UfXp29
何言ってるかわかんねーぞw
413名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:48:43.92 ID:rcZoX5Xp
おっちゃん、同属経営してないっつーのマジかよw
おいおい、まあ良いけどさw
414名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:48:53.33 ID:a6HjeD8O
TV局の株主って同族関係が多かったような
415名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:49:01.87 ID:4YNMncTv
同族しないが本当ならたいしたもんだ
416名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:49:05.87 ID:F02nCLPc
あれ?失敗話したの?
417名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:49:30.49 ID:mQmjy9cn
>>401
今度は平塚無双か・・・いい加減にしやがれ阿呆
418名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:49:57.99 ID:T5UfXp29
論語や孔子を読んだ事あるのかよ、山中
419名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:50:16.86 ID:a6HjeD8O
孔子、孟子なんて読んでると特亜人になっちまう

せめて老子、孫子、韓非子だろうに
420名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:50:31.55 ID:U1pOP+mt
パカパカで大爆笑話しのつもりでクソつまらない話しを話してる
高齢者の話しを我慢して聴きき続けてるような時間だった
421名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:50:39.20 ID:wPHNBWDZ
永さんは、ある時期から、何か違ってきたように感じた。
話し方に抑揚がないというか、生気が弱っているというか…。
外山さんも気をどこか使っているような…怖い。
422名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:51:00.36 ID:rcZoX5Xp
いやね、本当の「経営者」なら同属経営なんてしないよw
余程身内に優秀なのがいるなら別だけどねw
ちゃんとした後進を育てて任せる方が安心だもん。
423名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:51:04.48 ID:jzZfd34X
論語や孟子より、韓非の方が話は面白いと思うが
424名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:51:12.40 ID:mxFBMoqH
菜根譚なんかいいんじゃね
425うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:51:41.47 ID:aLDlT9t9
失敗なのか?
426名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:51:54.66 ID:mQmjy9cn
>>420
何か変な感じがすると思ったら、それか
「今週のパカパカ行進曲、テーマは『お金持ちが大失敗』」
427名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:51:56.81 ID:e84jTFrW
ロリコンクラブなげーよ
428名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:52:21.10 ID:S4PVq0HV
ヨイショっと
429名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:52:22.41 ID:WbpVh3e+
失敗っつーか軽い自慢だったな
430名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:52:43.17 ID:lkX4TI93
子が同じ職種に就くと
親のグチを聴いて育ってるから
碌な事にならない気がする
431名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:53:18.90 ID:mQmjy9cn
馬とかフクロウとか
こんなんばっかりか雨
432名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:54:31.12 ID:lkX4TI93
あれ!
っておもったら時計が1時間遅れてた…
433名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:55:12.45 ID:4YNMncTv
怒りますよ
434うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:55:32.54 ID:aLDlT9t9
植草教授「人のものを撮ってもないのに逮捕だよ」
435名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:55:37.19 ID:lkX4TI93
いまや勝手に写真を取ったら
436名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:55:44.61 ID:a6HjeD8O
通り魔って中年の女なのか
今度は何の影響なのかね〜
437名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:56:05.79 ID:rcZoX5Xp
一昨日〜昨日の27時間テレビ…
伊集院、見てたカナ…
438名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:56:51.39 ID:mxFBMoqH
>>434
ミラーマン勝訴

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080728-389254.html
“手鏡”事件報道で植草元教授が勝訴
439うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 21:57:35.18 ID:aLDlT9t9
今日も試合やってるのにな
440名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:57:55.33 ID:7it7g7J/
もう中日はダメです・・・
441名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:58:40.33 ID:aFSxa9Fh
気合いいれて市民行け!
442名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 21:58:46.27 ID:a6HjeD8O
>>438
なんだと思ったら
名誉毀損の民事裁判で地裁で勝訴ってことか

刑事の方ってまだ係争中だっけ?
443名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:00:23.30 ID:mSLqMJiz
何だこのテーマは(●`3´)=3
444名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:00:37.93 ID:EIOtYGxd
これぞ自己責任
445べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:00:44.08 ID:8eIHoIdB
宮川賢は休ませて旅行行っていたとか
言ったいたっけ?
446名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:01:12.03 ID:e84jTFrW
今日は田中ちゃん?
447名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:02:00.74 ID:S9ENAUp3
>>419
じゃ呉智英はどうなんだw
448名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:02:06.32 ID:mSLqMJiz
自費で行くって云ってたけど元は血税だよヤスオちゃん
449名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:02:34.29 ID:nbsRlFa1
やっしーか・・・
450名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:02:54.51 ID:rcZoX5Xp
おまいら、マジでアマルフィはお勧めだ。
一度は行ってみそ
451べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:03:53.24 ID:8eIHoIdB
牛丼食えないだけで大騒ぎしていたのって何だったんだろうな。
452名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:03:54.32 ID:nf97EiWs
かなり前だけどそういう親が電話で出たことなかったっけ?
「自分達はスキーをするために子供に学校を休ませて連れて行った。」
みたいなことを言ってた記憶が。その方が子供の教育にはいいとか何とか
453名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:04:43.98 ID:rjWju/sF
給料糞安なんだよ馬鹿ヤシ
454名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:05:03.81 ID:SwzmNBoo
真理の地雷を踏んだと聞いて飛んできました
455名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:05:06.48 ID:mxFBMoqH
>>451
米国商務省とお上がマスコミ使った一大煽りキャンペーン
牛丼が国民食とかの報道でアフォかと思った
456名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:05:14.73 ID:mSLqMJiz
行ける家庭は、どこでも行けばいいじゃん
457名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:05:41.84 ID:lkX4TI93
小町w
458名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:00.45 ID:mQmjy9cn
自由と親の身勝手は違うだろ
あからさまに
459名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:12.77 ID:e84jTFrW
モンペア特集か、今日は
460名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:19.19 ID:lkX4TI93
3大義務
461名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:23.04 ID:nbsRlFa1
>>451
そういえば米国産牛へのこだわりの異常度から牛丼再開から吉野家全然行ってないな
うなぎも中国産みたいだしな・・・
462名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:41.02 ID:mQmjy9cn
サッカー選手じゃない方のナカンゴ
463名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:06:43.01 ID:EIOtYGxd
修学旅行や文化祭なんて休みと同じじゃねーか
464名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:07:11.27 ID:S9ENAUp3
俺の母親だったら「何言ってんの!ヨソはヨソ、ウチはウチ」でおしまいだ
465べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:07:55.97 ID:8eIHoIdB
>>461
BSE前に行ったっきり行っていないわ・・・
マスコミの煽りって怖いねぇ
466名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:08:28.17 ID:BEwbXsdP
>>454
「真理 地雷」でググりました・・・orz
467名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:09:34.87 ID:nbsRlFa1
>>465
BSE前も行くの辞めてたかな
豚丼始めたときに味見に何回か行ったくらい
468名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:09:54.59 ID:wPHNBWDZ
これって、休むって声高に主張するのも何だし、だからと言って、
あまり厳しく休むなって言うのも何だし、平然と休む神経も何だし。
休むほうも遠慮気味な意識を持ちつつ、
学校側もある程度は黙認ってのがいいんじゃないのかなぁ。
469名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:10:29.94 ID:rG5pWVaE
糞テーマ
どっちだっていいよ
470名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:10:38.75 ID:QHwILm2K
学校に通ってる状態が普通で、その間に休みがあると考えるのか。
日常生活の間に学校へ行く時間があるだけ、と考えるのか。
471名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:10:51.68 ID:nbsRlFa1
最近の子供は皆勤賞にこだわったりしないんだろか
472名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:10:54.22 ID:AB5DtaLT
夏休みに休めないケースと休めるのにわざと行くケースは分けて考えないと
休めない家庭がカワイソウ
473名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:04.47 ID:BDZHAa8q
こいつら家族旅行にいけることが当たり前という
ことを前提に話をしてやがる
474名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:06.61 ID:SwzmNBoo
>>466
谷川真理の地雷撤去運動w
475名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:21.53 ID:mSLqMJiz
7300万人… 旅行なんて行った事無いよ母子家庭
476名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:28.21 ID:mQmjy9cn
>>468
で、休ませた子供がクラス内で浮いた存在になり、いじめられ、引きこもるんだな
477名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:38.53 ID:nf97EiWs
「成績優秀なのでしばらく抜けても問題ない生徒」と
「来た所で勉強なんかしない糞ガキ」

って感じのは好きなだけどうぞ、ってことにすればいいと思う。
478名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:11:41.77 ID:T5UfXp29
休ませても行きたい程だったら行けばいいと思うんだが
それでどうなるかは家庭の判断だよな
479べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:11:47.69 ID:8eIHoIdB
>>471
ラジオ体操とかも全部行くと景品もらえるとか言っても
ショボ医から行かないとか言って行かないんだろう。
昔は親にたたき起こされながら行ったのも良い思い出
480名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:12:08.85 ID:mSLqMJiz
>>473
だね
481栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 22:12:16.92 ID:GhzFOOBN
学校もナメられたもんだなw

そんな親に限って
"遅れた分の補習お願いします"とか言いそうだわw
482名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:12:19.80 ID:QHwILm2K
一学期の終業式のあとにクラスで東映まんが祭りの割引券配るのって
全国的だったのかな?
483名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:12:20.20 ID:4YNMncTv
また今日もどうでもいいネタか
484名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:12:55.37 ID:EIOtYGxd
ほんとどーでもいいな
485べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:13:11.15 ID:8eIHoIdB
最近のAUはすぐ混み合っているとか出てくるな・・・
486名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:13:15.12 ID:mSLqMJiz
まぁ、好きにして
487名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:13:34.98 ID:rcZoX5Xp
>>479 親に無理やり起こされたつーよりも、
朝から広場で友達と逢えたり、好きな子がいたり…
そんなこんなでガキんちょは朝から元気あるのが…まあいいんじゃないっすかねw
488名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:14:02.47 ID:mQmjy9cn
始まる前から結論
モンスターペアレンツ略してもんぺは迷惑な存在だ
489名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:14:27.91 ID:wPHNBWDZ
>>476
そんな単純なことじゃないと思うよ。学校側の受け止め方で、大人の対応をすれば。
490うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:14:30.47 ID:aLDlT9t9
>>471
最近、皆勤賞の表彰してないところが多くなったんじゃなかったっけ?
「無理して学校に来ること」が問題になって
491名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:14:47.44 ID:nf97EiWs
>>480
うちの父親は旅行会社の添乗員をしてたので世間が休みのときに休みなんか
取れるわけがなく、自分が自立して家を出るまで家族旅行になど一度も行ったことがないよ
492名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:14:51.15 ID:QHwILm2K
もう報道しちゃいかん。誘発するから
493名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:15:01.97 ID:mQmjy9cn
もうこういう事件は報じるな
まねするバカが出てくるだけだし
494名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:15:09.21 ID:4YNMncTv
意味不明で言えばマスコミもいい勝負
495携帯:2008/07/28(月) 22:15:17.83 ID:VM8Qc22n
旅行に行かないのは異常とでも言いたげなのが違和感をおぼえる。
496名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:15:44.45 ID:mQmjy9cn
>>489
大人の対応をして、クラス内の問題を見極められず、自殺なんかされちゃってから、大慌てする、と
497名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:15:53.03 ID:Yb6b+4lR
不安を煽ることでは右に出るものは居ないマスコミ
498名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:15:57.50 ID:lkX4TI93
つか家族で旅行なんか面白くないだろ
499名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:16:01.50 ID:br6cTvPI
((( ;゚Д゚)))ガクブル
500うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:16:03.87 ID:aLDlT9t9
>>492
池上さんが新聞で「殺人事件は減ってるのに、殺人事件報道が激増しているから
殺人が激増しているように思われる」と書いてた。
501名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:16:04.54 ID:4YNMncTv
マスコミにも是非鑑定を
502べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:16:05.09 ID:8eIHoIdB
>>495
若いときに海外に行かないのはああたらこうたら
いうのも余計なお世話だわね
503名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:16:26.97 ID:rcZoX5Xp
>>491 お父さん、大変だったと思うよ。
旅行業って知らない人からは浮かれた商売って思われるかもしれんが、
お父さん、今、おいくつですか?
504名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:17:18.27 ID:OFhBpqI9
FM-NACK5鬼玉、聞きます
505べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:17:38.40 ID:8eIHoIdB
>>501
放送免許更新料とか付くって
利益の15%か×■億円払わないと更新できないとかすればいいのにね
506名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:17:59.85 ID:Gf3P07Ds
>>500
その意見、朝ズバッでみのもんたが「最近は凶悪な殺人事件が増えている。世の中おかしい」と発言したときにも
述べてたね。淡々と。
507名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:18:07.61 ID:mQmjy9cn
>>502
自分の国もまともに知らないのに余所の国に行ってどうするのかねぇ
現実逃避して回ってるようにしか思えなかったわ、あのテーマ
508名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:18:23.39 ID:mSLqMJiz
今のラジオ体操って夏休みの最初と最後の10日ぐらいでしょ
昔は、毎日やってハンコ貰ったっけ
509名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:18:30.08 ID:QHwILm2K
>>495
そうじゃなくて家族旅行が休む正統な理由になるかどうかじゃね?
510名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:18:39.56 ID:mxFBMoqH
>>500
今日の朝日夕刊ですね、読みました
マスコミが徒に煽ってるってことですね
そうやって警備業界とか肥え太らせてますね
511名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:18:40.33 ID:mQmjy9cn
>>505
で、役人が肥え太るんですかその銭で
512名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:19:32.24 ID:nf97EiWs
>>503
現在70.
もう定年で引退してるんだけどね。

親父の状況は観てたから旅行会社の大変さはある程度知ってるつもり。
なので文句など言うつもりもないよ。
その仕事で俺らはメシ食ってたんだし、感謝してますし。
513名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:19:39.20 ID:mSLqMJiz
永遠に政権を担うと思ってる自民創価
514名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:20:10.23 ID:QHwILm2K
戦争してないから政策論争にならないんじゃないの?
515名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:20:51.10 ID:EIOtYGxd
教科書が厚くなったって教員クソじゃ意味ねーじゃん
516名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:20:57.43 ID:AB5DtaLT
算数と社会への差別だw

>496
いじめ恐いから皆と同じ事だけして過ごしてもいじめられない保証は無いよ
517名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:12.01 ID:Gf3P07Ds
ちなみにさっきのニュースで加藤容疑者の精神鑑定に触れてたけど、あれは弁護側が減刑や無罪を
狙ってくることを想定した検察側が、裁判の証拠固めの一環でやっていることです。
ある意味先手を打ってるようなもので。
518名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:17.30 ID:nf97EiWs
なんだろうね、この極端な改革はw
519名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:24.63 ID:mxFBMoqH
米国民の多くは小浜に裏切られるよ
彼は中身リベラルだが政治は現実主義
だから期待が過剰な希ガス
520名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:35.64 ID:0ReaXFvF
そんな重たい教科書もってけねーよ
521名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:46.62 ID:j9sIQzu5
都議選とW選だとあの党は泣くかな?
522名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:21:51.87 ID:rG5pWVaE
>>512
これから行ければいいな
523うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:22:15.96 ID:aLDlT9t9
>>506
みのは相変わらずだな。

>>510
マスコミは、数字をとれるネタとしていたずらに扱ってる気がする。
何せ、今のバラエティではもう数字取れないから。

そういえば「ラジオ」連載、明日は「ラジオ記者」らしいけど、
たぶんQRの清水記者だろうな…よもやtkd…
524名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:22:23.94 ID:vyvyJAZG
頁数倍だが文字の大きさ倍で内容変わらずだったりして
525名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:22:27.16 ID:mQmjy9cn
また見た目にわかりやすく「やりました」っぽく見えるだけのエセ改革か
526名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:22:28.28 ID:kTvL78xM
ジャニの話題が出て慌ててフォロー
527名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:22:31.19 ID:w7LUjc5C
>>520
自主的な勉強なら参考書かえよ
528べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:22:35.02 ID:8eIHoIdB
結局27時間テレビ1秒も見なかったな
529名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:22:57.76 ID:alplgvPx
今のドコが笑うトコ?('A`)
530名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:00.49 ID:f8B1Cndd
今日はゆっくりしたまえ康夫タン
531名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:02.30 ID:mxFBMoqH
>>523
TKDだったらその日の夕刊買いますw
532名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:06.62 ID:w7LUjc5C
>>528
今年に限っては少々もったいない
533名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:16.35 ID:4ghkGA8f
あんた少しは自分の言ってることに責任持てよ
534名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:24.20 ID:rcZoX5Xp
>>512
君の書き込みを読んで嬉しいよ。
お父さんの仕事は決められた日程通りにこなす…
そんなんじゃなくて、ご縁があって参加頂いたお客様に「いい思い出」を
作るのが仕事だからね…
あんまり評価はされないけど素晴らしいお仕事ですよ…
535名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:23:34.90 ID:wPHNBWDZ
>>496
大人の対応ってのは余計なことは言わないってことだと思うよ。
親も教師も、あえて。
あなたが、自殺とかイジメとか、何を言いたいのか、私の頭ではわかりませんが。
536うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:23:41.22 ID:aLDlT9t9
>>528
俺もw
537うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:24:12.19 ID:aLDlT9t9
小作ダンス
538名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:24:27.61 ID:fZvOHIWW
>>528
やってたこと自体知らないw
539うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:24:37.98 ID:aLDlT9t9
農協が絶対認めませんねぇ
540名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:24:38.79 ID:mxFBMoqH
クルマや工業製品売って農業も売ったか・・・もう日本(´Д⊂ モウダメポ
541名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:24:59.64 ID:LG5FJjkB
康夫ちゃんもそろそろテレビ・ラジオでグダグダ文句言うことから
本気実行して政治を変えてくれよ・・・国会議員なんだから・・・
542名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:25:17.45 ID:nf97EiWs
康夫の政治活動は禁止にしてくれませんか?この番組内で
543名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:25:41.03 ID:AB5DtaLT
大勢決してる中、無駄な抵抗するより
何かしら別の条件獲得して妥協しちゃえよ
544名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:26:08.24 ID:Gf3P07Ds
今田中さんが言ったことって、なんかすごい極端な例んじゃないかと思うんだけど、実は多いのかな?
545名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:01.67 ID:TaSxVQzF
大規模農業に税金安くして
小規模は税金上げるべきだな、農地はまとめないと
546べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:27:10.73 ID:8eIHoIdB
明日のデイキャッチ木場のババア休みで神足か
547名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:15.71 ID:S9ENAUp3
疲労なのか広尾なのか?
548名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:18.62 ID:mSLqMJiz
現場クイズ夏休みなのか
549名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:34.37 ID:rG5pWVaE
小西と宮代の環境会議は終わったのかな
550名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:39.41 ID:nf97EiWs
>>538
27時間を観て印象に残ったのは「岡村は使い物にならない」
551名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:27:54.45 ID:0ReaXFvF
みやさかさん
552名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:28:06.69 ID:17kYcEIt
やすおは、言ってることは悪くないんだけど
しゃべり方がどうも理屈の多いガキぽくて
553名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:28:34.66 ID:mSLqMJiz
>>550
なんで、とんねるずは出なかったのぉ
554名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:28:57.56 ID:2TUHb/RP
ボッタクリ率の上限を決めるほうが先だろうって
555べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:29:00.37 ID:8eIHoIdB
これ通って以降の
ネットカフェ難民はどうなった?とか
またダラダラVTR造るんだろな
ZEROとかNHKとかが
556名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:04.21 ID:mQmjy9cn
保護?本当に労働者保護なのか、これ?
雇用者側の逃げ口上になるだけじゃないのか?
557名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:10.39 ID:EIOtYGxd
派遣禁止にすれば手っ取り早いのに
558名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:19.25 ID:0ReaXFvF
厚生労働省なんてつぶして更地にしてしまえ
559名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:38.65 ID:mxFBMoqH
抜け穴多いようなら意味ない
派遣業法自体抜本的改正して
1999年以前の特殊分野のみに戻せ
560名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:38.11 ID:AB5DtaLT
日雇いを禁止するより非正規と正規の待遇差を無くす方が効果的
561名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:29:49.89 ID:EIOtYGxd
>>553 吉本じゃないからでしょ
562栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2008/07/28(月) 22:30:16.22 ID:GhzFOOBN
尻尾切り〜w
563うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:31:03.84 ID:aLDlT9t9
>>542
効果があるなら禁止してもいいんじゃない?wwww
564名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:31:32.44 ID:+RohdDzy
ど こ の 大 学 だ ww
565名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:31:49.74 ID:BAex3eF2
笑えない話だな。

小泉は利権政治屋
566名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:31:51.05 ID:sONdb7qJ
さっきのストリームのCMで「ヒントは“疲労”です」って言ってたけど、まさか答えは日航機墜落事故じゃないだろうな?
567名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:00.22 ID:TaSxVQzF
小泉もコネやってるのか
568名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:07.15 ID:7it7g7J/
>>536
要所要所しか見なかったが

最後の車をぼこぼこにするところは良かったぜ
569名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:09.15 ID:mxFBMoqH
飯島の文庫昔読んだ
母子家庭の東大の子弟を
キー局採用ねじ込んだとか書かれてた
その本にはその時点でスポーツ部のお偉いさんらすい
570名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:22.42 ID:BAex3eF2
広尾かもしれん。
571名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:25.84 ID:kTvL78xM
またイージマか
572べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:32:27.45 ID:8eIHoIdB
やな世の中
573名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:32:29.74 ID:x7m1j9xv
来た
メディア初の取り上げ
574うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:32:38.82 ID:aLDlT9t9
>>566
時期的にはそれだけど、現場まで行くのかな
575名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:33:06.45 ID:w7LUjc5C
>>568
最後はよかった
ひょうきん族世代としては面白かった
576名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:33:12.60 ID:x7m1j9xv
この件のスレ立てた奴いたけど、ことごとく伸びなかったんだよね。
577名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:33:20.99 ID:BAex3eF2
メシ島が消されたりするかも知れんな。
578うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:33:34.74 ID:aLDlT9t9
真理のブレードって、康夫に使いすぎてて他では使えないんじゃない?
579名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:33:36.56 ID:mQmjy9cn
>>567
人生いろいろ会社もいろいろの会社もコネだろうしな
580名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:33:53.37 ID:TaSxVQzF
田中だけが報道してる、TBSももっと取材しろ
581名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:34:06.90 ID:mxFBMoqH
>>574
こないだ聞いたニュースでは今年の御巣鷹は
遺族でも厳選した人のみ行けるらすい
(諸般の事情で全遺族・関係者はムリらすい)
582名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:34:28.49 ID:mQmjy9cn
>>578
しかもなまくらだから、切られたことに気づかずに突っ走ってくることもしばしば
583名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:34:42.90 ID:nf97EiWs
>>574
御巣鷹に?
バイクであのあたりにツーリングで行くけど結構な距離だよね
584うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:34:44.05 ID:aLDlT9t9
>>576
自民・読売・産経に都合の悪いスレは伸びない。
同じ販売店員の犯罪でも、読売・産経だと半分以下。
585名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:34:58.45 ID:AB5DtaLT
もっと予算を分捕る口実にするだろw
586べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:35:05.71 ID:8eIHoIdB
>>584
不思議ですね・・・
587名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:35:30.97 ID:DvVcwP15
tanakaさんはすぐに「皆さんご存知のように」っていうの
588名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:35:31.00 ID:TaSxVQzF
そうなのか、申告すべきだな
今回も全額1人1億だな
589名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:35:31.66 ID:0ReaXFvF
国土交通省なんてつぶして更地にしてしまえ
590うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:35:59.48 ID:aLDlT9t9
>>581
>>583
となると、どっか別の答えなんだろうか
591べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:36:03.33 ID:8eIHoIdB
>>589
更地するのも金かかるか
592名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:36:16.09 ID:EIOtYGxd
Σ(゚Д゚;エーッ!
593名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:36:27.41 ID:mxFBMoqH
>>586
まぁ何だかんだでスレ延ばす工作員か
それに近い心情持ったネラーが大勢いるんだろうね

層化の不祥事スレなんかもまず延びない
594べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:36:37.16 ID:8eIHoIdB
駄々こねたら補填してもらえました
ラッキーか
595名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:36:46.99 ID:nf97EiWs
そういや国土交通省から変なアンケートのハガキが来てたな。
596名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:36:58.61 ID:mSLqMJiz
またバラマキかよ 民主批判できん罠
597名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:36:58.35 ID:mQmjy9cn
で、まじめに燃料代払ってるドライバー各位に補填はないのかね
トラドラタクドラに限った話じゃないぞ
598名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:37:10.77 ID:EIOtYGxd
まじ日本終わりかも
599べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:37:21.09 ID:8eIHoIdB
>>593
聖教新聞のスポーツ欄のトップは岩熊勝利だった
なるほど・・
600うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:37:23.66 ID:aLDlT9t9
>>586
しかも、朝日・毎日だと、販売店員の責任とって廃刊しろとか言い出すN+
あまり無駄な主張すると、偏ってることがバレバレになるのがわからないかな。
601名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:37:41.58 ID:kTvL78xM
道路特定財源からトラドラに補助金出すのか?
602名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:37:58.91 ID:mSLqMJiz
お風呂屋さんやクリーニング屋さんにもお金渡してやれよ
603名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:37:59.03 ID:TaSxVQzF
中小企業も保障しろ
604名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:38:32.78 ID:mSLqMJiz
公債発行して、漁民の票買ったでOK
605うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:38:41.42 ID:aLDlT9t9
福田で選挙をするのかw
606名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:38:50.65 ID:SwzmNBoo
wwwwwwwww
607名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:38:57.96 ID:mQmjy9cn
ゆうびん「うちも燃料代で大変です
608名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:16.70 ID:17kYcEIt

やすお暴走
マリ注射注射

609名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:22.14 ID:/juOspok
じゃ〜クリーニング屋とか銭湯に酪農、タクシーにも補填しないと変だろ。
610名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:31.90 ID:TaSxVQzF
やすおは真実を言ってくれるから重要だな
611名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:36.41 ID:EIOtYGxd
>>605 大連立をマジ狙いなら福田でも十分ありうるでしょ
612うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:39:39.73 ID:aLDlT9t9
>>604
農民に比べて漁民の票数が少ないんだよね。
JF支援候補は比例ぶっちぎりで最下位だったし。
613名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:50.62 ID:ZbQRzDjc
ミンスの唯一の政策がばら撒きなのに
康夫は何を言ってるんだ。w
614名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:39:54.45 ID:7yeekudO
言ってることは
至極もっともなことなんだけど
しゃべり方が
ひじょ〜〜〜〜〜〜にキモイ
615うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:40:30.39 ID:aLDlT9t9
>>614
「メモの必要性」を語るこいつに比べればずいぶんマシw
616名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:32.18 ID:mSLqMJiz
>>605
そうだって、衆議院で信任したから顔は替えられないって TKDが云ってた
617名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:33.06 ID:TaSxVQzF
民主もダメだけど自民はもっとだめだし
618べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:40:48.41 ID:8eIHoIdB
東電のこの方式に他の電力会社も追随すると言う事ですよね?
619名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:50.86 ID:SwzmNBoo
ナンバーワンヌゥッ!!
620名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:51.05 ID:mQmjy9cn
「だから原発稼働させてください」とでも言いたいのか東電
621名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:53.47 ID:/juOspok
家にも、電気代補填してくれ。
622名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:40:53.98 ID:kTvL78xM
電気代まで・・・漁民だけじゃなく国民にも補填しろよ。
623名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:00.42 ID:OuLCo97I
まじかよ・・・
624名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:13.65 ID:AB5DtaLT
原発不祥事の責任取ってからにしろ
625名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:38.00 ID:FkIWUA52
酷いよな。値上げばっかりだ。
626名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:37.49 ID:a+WnTk17
原発がねえ・・・・
627べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:41:39.29 ID:8eIHoIdB
誰かが言う前に
東電本社ビルを更地にすればいいじゃん
628名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:48.17 ID:EIOtYGxd
蓄電開発してから値上げしろばーろー
629うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:41:50.32 ID:aLDlT9t9
ニートをストの一種として解説してた新聞記事あったな
630名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:41:57.78 ID:a+WnTk17
ベネズエラは5円
631名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:04.99 ID:TaSxVQzF
そうだよ団結が最重要、労働組合100%で
ストやれば補填するしかなくなる
632名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:09.36 ID:2TUHb/RP
ユーロ高だから単純に比較してもな
633べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:42:26.92 ID:8eIHoIdB
辞めないねぇあの人は・・・・
634名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:29.28 ID:mSLqMJiz
>>630
コーラの原価ですか
635名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:38.53 ID:DvVcwP15
>>629
すげ
636名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:46.42 ID:lkX4TI93
いま値下げされてるものって何よ
637名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:46.24 ID:a+WnTk17
大赤字ちゃんw きんもー
638名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:48.28 ID:mxFBMoqH
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080729k0000m020087000c.html
東京電力:経常赤字、創業以来最大の4250億円に

仕方ないって言えば仕方ないんだろうけど
これが来年さらに上がる可能性高いから(´;ω;`)ウッ…
639名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:48.48 ID:/juOspok
テレビみないで、ラジオだけで辛抱しろって事かな。
電気代節約。
640名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:56.43 ID:qnU7yqqL
イタリア人には3種類しかいない
マフィアと警官と裁判官だ
641名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:42:59.54 ID:298vSDFM
なんで油値下がりし出してから値上げ発表すんなよ・・・
642うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 22:43:00.09 ID:aLDlT9t9
>>631
だから団結させない。派遣社員もその一環。
643名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:43:13.87 ID:nf97EiWs
路上キスと何の関係が
644名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:43:18.83 ID:FkIWUA52
>>636
パーツは安いです。えらく。
645名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:43:22.33 ID:S9ENAUp3
給料は減るは値上げするはで
地デジTVも自動車も買えません
646べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:43:48.65 ID:8eIHoIdB
成金経済か
647名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:43:56.29 ID:EIOtYGxd
>>638 うちらからすれば電力会社って選べないから卑怯だよ
648名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:03.16 ID:TaSxVQzF
べネズは世界最大の油田見つかったみたいだし
最強だろ
649名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:06.01 ID:SwzmNBoo
wwwww
650名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:11.03 ID:a+WnTk17
>>634
ガソリン 1リッターね
651名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:15.50 ID:T0DSG3e3
wwwwww
652名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:17.30 ID:mSLqMJiz
すっかり有花だと騙された
653名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:26.86 ID:SwzmNBoo
真理の冷たい返しww
654名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:44.80 ID:vyvyJAZG
>>645
NHKのアナログ表示始まったな
655名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:49.24 ID:298vSDFM
>>645
地デジかー
MonsterTV買ってくるかな・・・
656名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:49.00 ID:mQmjy9cn
>>647
かといって、下手に自由化するとメリケンみたいなことになる
657名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:44:58.88 ID:FkIWUA52
性善説なら貧困にあえぐ人達もやがて持ち上げてくれるってことも
あるだろうけど、それもないからねぇ。
658名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:45:53.61 ID:ZeinD6Qo
ガソリン作る研究やれよ〜
659名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:46:08.49 ID:mQmjy9cn
性善説を語ってる連中自身が性善説に反したことしかやってないんだからどうしようもない
660名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:46:30.99 ID:S9ENAUp3
>>654
2011年にはあの表示が画面一杯になるとかw
661名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:47:09.15 ID:mQmjy9cn
ベイヽ(´ー`)ノバンザーイ
662べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:47:22.25 ID:8eIHoIdB
>>654
民放もハイビジョン制作とかHV番組とかの表示すべて辞めたんだから
アナログの番組表示としてすべてに出せばいいのにねえ
663名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:47:39.16 ID:LG5FJjkB
今日のテーマもすべて政治に絡めて批判するんだろうな・・・康夫ちゃん・・・・
たまには政治に絡めない意見を聞いてみたいが・・・・無理だろうな
664べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:48:05.39 ID:8eIHoIdB
>>660
てか
あのアナログは相当目立たないわ。
気がついていない人相当いたけど
665名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:49:00.69 ID:GqKJ67jq
なんだ今日のテーマ?
666名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:49:19.06 ID:mSLqMJiz
勝谷を水曜のコメンテーターにお願いします
667名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:49:21.36 ID:mQmjy9cn
サッカー選手じゃない方ktkr
668名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:49:57.32 ID:ZbQRzDjc
何で独身の康夫と真理の時にこのテーマなんだよ。
669名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:49:58.11 ID:w7LUjc5C
>>666
勝谷も言いっぱなしだからな
670名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:03.22 ID:VST6rK9/
>>615
逆だよ
知事時代にメモで痛い目にあったからメモなんか取るなって力説してた
671名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:07.91 ID:FkIWUA52
地デジは地デジでb-cas氏ね!だかんね。
余計な利権団体が。
672名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:15.09 ID:kTvL78xM
>>658
そういう米様に反する研究やると日本じゃ・・・
673名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:28.59 ID:f8B1Cndd
康夫絶好調だな
674名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:33.62 ID:Gf3P07Ds
>>664
来年には常時表示されるようになって、次の段階でスペースを作って大きく表示されるらしいよ。
675名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:35.58 ID:rjWju/sF
カワイイw
676名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:56.74 ID:qnU7yqqL
>>666
あんな陰謀論ばっかり言うやつイヤだ
677名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:50:58.18 ID:QHwILm2K
>>629
海外の新聞では「静かな革命」って言ってた>ニート。
本人に労働意欲が無いばかりじゃなく親も無理に働かせようとしないのが
従来と全く違う価値観だと。
678名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:51:03.72 ID:nf97EiWs
>>670
メモれ〜コピれ〜
679名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:51:07.59 ID:GqKJ67jq
また創価が海外でやらかすのか?
680名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:51:19.16 ID:f8B1Cndd
うるせーな
681名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:51:32.36 ID:FkIWUA52
親に地デジのテレビ買ってあげよう。
682名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:51:52.24 ID:mQmjy9cn
>>678
スチャダラアニ乙
683名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:52:21.19 ID:GqKJ67jq
TBSが学校社会主義を壊すw さすが馬鹿局
684べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:52:22.33 ID:8eIHoIdB
>>674
民放も?
いまの各局バラバラで2〜3秒だけ表示されても全く効果ないわね。
昔のテレビの時刻表示みたいに左下に出せばいいか・・
685名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:53:09.39 ID:nf97EiWs
>>676
「勝谷君の面白ラジオ」だと思えば楽しく聴けますよ
686名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:53:16.15 ID:aGcpcie4
これはただの妬みと取ってはいけないのか
687名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:53:39.71 ID:GqKJ67jq
海外忌引とか親が海外勤務とかなら・・・まだわかる
688名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:53:41.11 ID:FkIWUA52
真理、グッジョブ
689べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:53:49.80 ID:8eIHoIdB
>>681
親に地デジチューナー買って
今のテレビにつなげてテレビ壊れるまでコレで血でじみたほうが
良いよと言ってあげた・・・
690名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:54:20.63 ID:/Bm/SAZ6
妬ましい人は飛行機落ちろと念じてればいいのよ
691携帯:2008/07/28(月) 22:54:40.63 ID:VM8Qc22n
どうして社会の協調性を教えなくてはいけない時期にそんなことするの
692名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:54:45.22 ID:2TUHb/RP
義務教育だと登校は強制なのか
693名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:54:51.22 ID:+X/ZdQA2
こうやって旅行行く親と、
モンスターペアレント、給食費払わない親なんかは、
イメージ的に重なる。
694名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:54:52.28 ID:7it7g7J/
今日は雨が降ってくれたおかげで涼しい
695名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:06.28 ID:FkIWUA52
>>689
うちの親も老い先短くなってきてるから
せめてテレビでもと思い。
696名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:15.84 ID:wPHNBWDZ
あえて、と言えば、何でも通るのかってのが多すぎるなぁ。この番組。
697名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:29.66 ID:T5UfXp29
俺も結婚10年の旅行の時は学校に頼んで、子供休ませて連れてったな
698名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:32.67 ID:lkX4TI93
田舎だとまともにラジオが聴けない事を知ってショックな先週だった
699名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:35.89 ID:ZeinD6Qo
帰ってきたウルトラマンみてくるお
俺、必ず帰ってくるから待っててお



ジュワ
700名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:39.30 ID:GqKJ67jq
まあ親子が創価なら仕方ないね
701べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:55:43.17 ID:8eIHoIdB
年末年始・大型連休(NHKはなぜかゴールデンウィークと言わない)お盆は
かならず成田に行って海外行く人のコメント取るのは
暇だからか
702名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:43.99 ID:w7LUjc5C
教科書厚くしろ、というより、学校を休んで旅行に行くな、ということを教育再生会議は
言うべきじゃないのか まあオレはどっちでもいいけど
703名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:55:45.56 ID:nf97EiWs
地上波のアナログ放送が終わるなら、デジタルのチューナーが安くならない限り
もう観ないで良いや。

うちスカパーあるし
704名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:56:25.19 ID:GqKJ67jq
>>697
おまえ 基地外だな
705名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:56:25.79 ID:szOh0VRg
>>692
基本的に、親は子供を学校へ行かせなきゃいけない。この行かせることが義務となってる。
706名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:56:42.01 ID:7it7g7J/
また深層水を飲めという長いCMか
707べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:57:09.12 ID:8eIHoIdB
>>703
安いチューナー自体は来年あたりからNEC系の企業から出るんだっけ?
708名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:14.79 ID:FkIWUA52
>>703
5000円のでるんぢゃないの?一般の人は買えんの?
709名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:24.77 ID:BG80iwJj
まともな話、サービス業やってる親は子供を夏休み中旅行に連れてけないんだよ
710名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:25.98 ID:nf97EiWs
>>701
「ゴールデンウィーク」は映画会社の戦略で付いた名前だからでしょ?
711名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:30.50 ID:ZeinD6Qo
なんで旅行いくなんていうんだろう
風邪で休むっでいいじゃないか
712名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:37.77 ID:T5UfXp29
>>704
まあね、それまで一切旅行なんて行く機会無かったからね
713名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:36.66 ID:qnU7yqqL
>>693
社会学的に見れば、モンスターペアレントは昔からある振る舞いかた
汎サービス産業化が促進されて、サービスに対するクレームがつき
日本人のメンタリティが変化したように見えるだけ
714名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:39.75 ID:DvVcwP15
日曜の休止時間帯(ライフの時間)、康夫ちゃんに電波解放したらどうだい。
そしたらここまで余計なことを話しにはさまないだろうに。
アナモニはじまっても一人で喋り続けそうだけど。
715名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:45.07 ID:mxFBMoqH
この深層水の会社、これだけ長期間で
1分以上のCM流すってそんなにお金あるんだろうか
716べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:57:45.50 ID:8eIHoIdB
>>710
そうなの?勉強になった
717名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:54.01 ID:Iq65/I9S
>>689
オレはあと三年でウチはテレビが視られなくなるからな!と言ってるw
アンテナ工事がネックなのだw
屋根とかいじくったら家がぶっ壊れそうだから。
718名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:58.27 ID:lkX4TI93
教育を受けさせる義務
719名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:57:59.58 ID:9ZXiLKgw
富士媚態
720名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:06.14 ID:GqKJ67jq
またはじまた
721名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:12.17 ID:VQEipyzu
義務の意味間違えちゃってるよ…
722名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:14.13 ID:TD9JAwJb
高校野球はどう関係してんだ
723名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:18.09 ID:lkX4TI93
>>710
真っ赤な車
724名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:21.71 ID:GqKJ67jq
くされ社民氏ねよ
725名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:27.62 ID:mSLqMJiz
出席扱いは変だろ
726名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:27.53 ID:mbzbczF0
掃除機こわれた
まだ1年たってない
新型買うか修理だすか見積もりとってあーでもないこーでもないと考えるめんどくさい
最悪だよ
ヤスオちゃん助けて
727名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:36.31 ID:w7LUjc5C
>>716

秋のシルバーウィークというのもあったが、こちらは定着せず
728名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:58:50.69 ID:/Bm/SAZ6
毎日行くのが義務じゃない
729べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:58:59.69 ID:8eIHoIdB
>>717
アンテナは関東地区はチューナー意外にも出費がかさむから大変だね
730名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:02.67 ID:EIOtYGxd
童貞キタコレ
731名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:07.71 ID:e84jTFrW
今の笑い声がおばちゃんだった
732名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:14.23 ID:mSLqMJiz
ガキは夜はともだちでも聞いてろ
733名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:16.41 ID:nf97EiWs
>>716
永田元Pのおじいさんが付けたとか伊集院が何度も喋ってたじゃない
734名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:25.60 ID:GqKJ67jq
広島・長崎・沖縄はこども同伴の命令ですか? 中核派
735名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:26.65 ID:w7LUjc5C
全校登校日は余分だな
736べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 22:59:30.20 ID:8eIHoIdB
>>726
1年以内なら保証が効くんじゃない?
737名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:31.39 ID:7it7g7J/
セレブな子供か
738名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:40.28 ID:kTvL78xM
4人でオージーへ旅行( ゚д゚)ポカーン
739名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:41.12 ID:FkIWUA52
>>717
じゃ、リフォームを! アヤシイやつで!
740名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:41.73 ID:TD9JAwJb
高校生にもなって親と旅行いって楽しいんかなあ
741名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:48.38 ID:szOh0VRg
>>709
それも確かだよな。本当なら、義務教育自体単位制にして、
登校とかも自由にした方がいいんだろうけど。そうなると集団生活の教育が出来ないし
742名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 22:59:59.71 ID:g3ERrRI/
くそがき
743名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:05.30 ID:Gf3P07Ds
>>684
今は特定の時間帯だけ流してるけどね。
2011年に入ったらワイド放送みたいに画面の上下をカットして、そこに常時アナログとかアナログ終了とか
告知を流すみたい。
744名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:12.75 ID:GqKJ67jq
学校来るな
745名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:29.90 ID:lkX4TI93
高校以降は好きにしたらいい
746名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:33.51 ID:DvVcwP15
>>717
ぶっ壊れそうって…。
屋根の強度がウエハース並みなの?
747名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:35.02 ID:ENqyA7Q6
今風呂出た
今日のテーマ何?
748名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:35.72 ID:GqKJ67jq
創価だろ カス
749名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:36.59 ID:w7LUjc5C
高校生になったら、ひとりで家だな
750名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:48.05 ID:mSLqMJiz
ガキうっとおしいので、少しニュース聞いてる
751名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:00:52.42 ID:FkIWUA52
>>743
すげぇ…いやがらせだw
752名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:05.15 ID:GqKJ67jq
かしらw 尊敬語かよ
753うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 23:01:11.30 ID:aLDlT9t9
なんか、気に入らない人に全部「中核派」とつければ攻撃になるだろうと思ってるのは、
週刊新潮みたいですね。
754名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:09.98 ID:SwzmNBoo
高校のときは部活で旅行なんぞ行かなかったな
755べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:01:20.48 ID:8eIHoIdB
>>743
アナログがすべて上下切れると言う事は
テロップ類はいまより広くつかるッてことか・・・・
756名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:27.67 ID:g3ERrRI/
きもい喋り方だなー
757名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:32.41 ID:w7LUjc5C
>>754
そうだな。そうだった。
758名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:32.64 ID:GqKJ67jq
創価さまだな
759名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:36.15 ID:VST6rK9/
実際にこんな家庭もあるのか
760名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:39.44 ID:nf97EiWs
>>741
それを認めちゃったら学校の存在意義がなくなっちゃうような
それこそ「塾にでもいけよ」ってことになってしまうような
761名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:45.43 ID:mQmjy9cn
>>740
家に残って友達呼んだり彼女連れ込んだりした方が楽しいだろうにねぇ
762名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:50.52 ID:jzZfd34X
>>709
俺の店の経営者夫婦は平気で子どもつれて一週間旅行に行くが・・・

全部バイトとパートで運営するが・・・
763名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:01:59.28 ID:GqKJ67jq
宗教>学校
764べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:02:20.29 ID:8eIHoIdB
>>761
酒やたばこですか・・・
765うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 23:02:30.82 ID:aLDlT9t9
>>757
先々週の土曜ワイドがアクセス状態になってたな。
「孫を部活から取り戻したい」論争w
766名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:32.18 ID:w7LUjc5C
>>761
家でおもいっきりオナw
767名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:33.43 ID:0ReaXFvF
宮迫の2008年問題。
768名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:33.94 ID:GqKJ67jq
何がやりたいんだ? T豚S
769名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:36.20 ID:VQEipyzu
学校行かなくて困るのは自分なんだからいいじゃん
770名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:46.91 ID:lkX4TI93
>>747
夏休みの期間以外に、子供に学校を休ませ家族旅行を
することに、あなたは賛成?反対?
771名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:52.71 ID:mQmjy9cn
>>762
見張りの目がないうちに破産させちゃえ
772名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:02:54.40 ID:T5UfXp29
>>762
バイトもパートも居ない家族経営なんかだと無理でそ
773名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:12.37 ID:BAex3eF2
血で字完全移行で見る人が減ればテレビCMの収入が大幅に減るわけだが
どうするんだ?
774うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 23:03:11.24 ID:aLDlT9t9
>>761
地下室ですねわかります
775名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:16.17 ID:9ZXiLKgw
>>765
しばらくあの論争は続きそうだよ
776名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:20.32 ID:GqKJ67jq
スポンサーが旅行社?
777名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:20.33 ID:qnU7yqqL
>>760
現行制度上での学校の存在意義ってなんだろう
778べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:03:20.79 ID:8eIHoIdB
なんでお盆に会社止める必要があるの?
779名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:33.03 ID:szOh0VRg
>>760
正直、学校である必要は集団生活においてどう行動すればいいかを教えることだと思う。
通常勉強と言われてるカリキュラムは、学校でなくてもいい。
780名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:32.35 ID:mQmjy9cn
>>764
そこまでやるかどうかは本人たちの自己責任で
781名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:34.26 ID:Gf3P07Ds
>>751
解説のページ。なんだか民放もやるようなことが書いてあるぞ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080724/analog.htm
782名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:34.92 ID:FkIWUA52
部活は精神修行の場。っていうか、ガマン大会みたいな。
783名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:03:35.50 ID:e84jTFrW
うぜぇガキだな
784名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:01.91 ID:GqKJ67jq
ガキ氏ねよ
785名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:12.02 ID:mQmjy9cn
>>774
そこまでやると唐十郎のところに送り込まれます

そして懲りずにもう一回
786名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:12.91 ID:nf97EiWs
コイツの本音は「学校を休む口実が欲しい」だけなんじゃない?


こんな事言って、2時間後には「親と一緒に旅行なんか行きたかねーよ」とか言ってたりして
伊集院聞きながら
787名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:17.44 ID:jzZfd34X
>>771-772
しょうがないから本部もOFCを派遣する、そんなセ○ンイレブンさ・・・
788うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY :2008/07/28(月) 23:04:23.21 ID:aLDlT9t9
>>775
まだやってるのか…
部活がそこまで忙しいのはnotイマドキだよね。
789名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:29.43 ID:SwzmNBoo
うぜえwwwwwww
790名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:30.54 ID:kTvL78xM
こいつの話はいいから、とりあえず親の職業聞けよ。
791名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:31.11 ID:GqKJ67jq
ブルジョア大会
792名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:37.87 ID:EIOtYGxd
>>777 教育行政という名の公共事業だよ
793名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:40.25 ID:mQmjy9cn
>>777
保育所の延長上のつもりでいるバカ親は多い
794名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:04:58.96 ID:b2qJDS3g
真理の質問がどうでもいいぐらいうぜぇな。毎度の事ながら。。。
795べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:05:00.67 ID:8eIHoIdB
>>781
そもそもHDDレコーダーの数も普及の数に含まれるから
テレビ難民は増えるか。
796名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:17.12 ID:FkIWUA52
>>781
国策とは言え、これは酷い。
797名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:24.88 ID:lkX4TI93
>>790
うっかりいろいろ言いそうだから怖くて聴けないんじゃねw
798名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:27.88 ID:ENqyA7Q6
>>770
ありがと
799名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:29.44 ID:BG80iwJj
>>762
そりゃそういう奴もいるだろうがそんな奴が殆どな訳じゃないだろ
大型連休みたいなかきいれどきはサービス業の人間はまず休めないから
800名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:33.82 ID:S9ENAUp3
この電話が彼の最後の元気な声であった…
801名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:46.47 ID:mbzbczF0
ボンボンのガキむかつく
こっちは1袋8円のもやしで1週間食いつないでいるのにふざけるな
802名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:52.55 ID:mQmjy9cn
>>787
フランチャイズか・・・普段が大変なんだろうから、許してやれ
店長を雇って経営者本人は悠々自適って場合は・・・破産させちゃえw
803名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:53.57 ID:g3ERrRI/
うざがき2度とでんな
804名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:05:53.78 ID:XnQWTfh4
>>794
だがそれがい(ry
805名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:06:28.37 ID:GqKJ67jq
さすがチョン
806名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:06:38.45 ID:FkIWUA52
仕方が無い。パルム喰うか。
807名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:06:41.19 ID:GqKJ67jq
基地外だな
808名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:06:57.75 ID:GqKJ67jq
飲み屋だよ
809名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:00.64 ID:Gf3P07Ds
>>801
最近はパンの耳が手に入りにくくなった気がする。
810名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:11.56 ID:7wA7Enl9
>>743
元が4:3の番組を放送する場合に、左右に黒淵をつけて16:9にする
これをアナログ電波にのせる際にさらに上下に黒をおいて超額縁になったりするのかしら?
811べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:07:11.75 ID:8eIHoIdB
>>801
安いねぇ
安いもやしと旬の夏野菜炒めに
レトルトパックのカレーの中身をダダッて入れて炒めて
丼飯に入れれば野菜カレーのできあがりか
812名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:14.61 ID:lkX4TI93
オイラの小学校の頃にも休んでる子居たけど
クラスからういてる子だったな
813名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:16.27 ID:mSLqMJiz
復帰 ガキおわった?
814名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:27.21 ID:FkIWUA52
>>809
パン高いもの。
815名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:39.63 ID:g3ERrRI/
今度の日共うざそう
816名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:46.86 ID:szOh0VRg
ここも恵まれてるな。ウチの友人宅(元酒屋 現コンビニ)はどこへも行けないぞ!!
817名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:07:51.73 ID:GqKJ67jq
ほー
818名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:10.80 ID:0ReaXFvF
真理、職業差別せずに労えよ
819名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:12.91 ID:lkX4TI93
つか、ダメですとは言えないだろ
820名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:16.31 ID:GqKJ67jq
こんな親がいるのか?
821携帯:2008/07/28(月) 23:08:39.60 ID:VM8Qc22n
義務教育でだいじなのは勉学ではなくて社会性を学ぶことだよ。それを蔑ろにして勉学だけを大事にするから加藤みたいなモンスターが育つ。
822名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:40.32 ID:mSLqMJiz
自慢話だな
823べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:08:46.57 ID:8eIHoIdB
>>819
ダメですと言ったら
切れるんだろうね。これでもんぺのできあがり
824名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:52.20 ID:mQmjy9cn
>>813
ガキは終わったが、ガキを休ませる派のトークは続行中
825名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:08:53.90 ID:GqKJ67jq
幼稚園は・・・? 頭ねーよ こいつ
826名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:10.98 ID:FkIWUA52
>>816
うちの親戚もセブンやってるから夏場はかきいれどきで
休めないよ。海が近いところだし。
827名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:27.84 ID:TD9JAwJb
んなこといったら塾の勉強は遅れるだろう
828名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:29.75 ID:Gf3P07Ds
>>810
もしかして上下に告知スーパーの帯を入れて16:9にするとか?
829名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:32.78 ID:GqKJ67jq
区別でいいよ はいはい
830名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:37.59 ID:jMin+YNM
正当?
831名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:41.79 ID:lkX4TI93
なんかこの人浮かれてないか
832名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:43.68 ID:szOh0VRg
>>814
最近、パン屋に置いてあるパンミミが1袋50円になってた。
しかも、分量が少なくなってる。
833名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:49.33 ID:Me4F/ABF
塾いってるからって、そういうことじゃないと思うけどナ。
834名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:49.44 ID:mQmjy9cn
正当・・・家族旅行で休むのが正当・・・
835名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:53.30 ID:GqKJ67jq
どうでもいいよ 好きにすれ
836名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:09:55.60 ID:g3ERrRI/
うざーこいつ
837名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:15.34 ID:mSLqMJiz
>>824
ありがd うざかったんでNHK聞いてた
838名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:17.54 ID:f8B1Cndd
十分前から他行ってます
839名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:20.88 ID:GqKJ67jq
基地外さん もういいですよ
840名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:25.34 ID:qnU7yqqL
>>821
あんな極めて限定的な閉鎖空間で
まともな社会性を身につけられるものだろうか
841名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:33.40 ID:mQmjy9cn
こいつの店、潰れねぇかな
842名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:37.59 ID:bShBEhCA
はいはい自由自由
843名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:10:39.40 ID:g3ERrRI/
なにが楽しんでるだ!くそおやじ!
844べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:10:47.54 ID:8eIHoIdB
>>828
さすがにそこは16:9の比率で上下に
おまえらチューナ買えよこの野郎、
文句有るならここの番号へ0570
とか出てくるのか
845名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:01.20 ID:cztRqT6m
うちは医者(外科医)だったんで、長期休暇含め、家族旅行一度も行ったことがないw
それは残念だが仕方がないと思ってたな

色々家庭の事情はあるだろうが、
学校に行く日は我慢してでも行くこと自体が教育だと思うのだが。
あとで補修できるから、とか関係ないと思うねぇ。
846名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:27.53 ID:/Bm/SAZ6
葬式とか言えばいいのにな
847名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:31.17 ID:DvVcwP15
斉藤…。こういう喋り方だからムカつくんだけど、
済まなそーに喋ると同情しちゃうんだろうな。
848名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:50.36 ID:VQEipyzu
ほんと勝手にすればって問題だと思うんだが
なにを怒っているのかさっぱり
数日休んだからって社会性だとかバカじゃねーの
849名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:51.58 ID:szOh0VRg
>>845
病院勤めの人は、呼び出し待機してなきゃいけないから大変だな
850名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:11:52.67 ID:FkIWUA52
>>832
一斤平均160-180円くらいしてるね。
安売りだと90円くらいだけど。
851名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:10.82 ID:jMin+YNM
やってるじゃないですかぁ
852名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:11.51 ID:bShBEhCA
もーなー
なんだかなー
よのなかなー
853名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:20.95 ID:mQmjy9cn
>>845
さっきのバカの話を聴いた後だと
あんたの親御さんが立派に見えるから不思議
854名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:31.48 ID:EIOtYGxd
>>840 まとまな社会性を学んだら奴隷にならない
855名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:36.30 ID:+RohdDzy
社会性が一番ないのが教師のような気がするが・・・
856名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:40.73 ID:bShBEhCA
人にもたれかかってくるような喋りが気持ち悪いw
857名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:44.48 ID:WLY08DJz
悪びれもせずに言われるとすげえむかつくよな
こういうのも一種のモンスターペアレンツだよな
858名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:45.54 ID:lkX4TI93
気持ちはわかるが
なんか雰囲気だけで喋ってるな
859名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:12:48.79 ID:2D9ctXdJ
学校では社会性は育たないだろ・・・・w
860名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:13:06.96 ID:VST6rK9/
中学からは家族旅行なんて要らないだろ
861名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:13:09.34 ID:nf97EiWs
その内「うちは土日に休めないんだから平日に休んだって良いじゃない!
けど出席日数は減らしたくないからあなたが休日に出てうちの子供に
勉強教えなさいよ!」とか言う親が登場するんだろうな。
862名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:13:13.77 ID:szOh0VRg
>>850
パン屋の食パンはそんなに安くないぞ!1斤300円くらいする
863名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:13:35.39 ID:0ReaXFvF
ちょっと今居ないというのは前はいたという日本語の使い方か?
864名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:13:35.65 ID:g3ERrRI/
きもいなー
865名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:12.20 ID:kTvL78xM
教師は声変えてもらって本音話せよ。
866べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:14:15.14 ID:8eIHoIdB
修学旅行まで団体行動がかったるいから
自由行動で行きたい所言ってきて時間内に集合場所帰ってきたら
迷子扱いはさすがに参ったわ
867名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:16.77 ID:FkIWUA52
>>862
高いの食べてるねぇw うちはお安く済ませてます。
868名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:18.13 ID:qnU7yqqL
>>859
同意
869名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:30.82 ID:Me4F/ABF
みんなが学校行ってるのに、一人だけ遊びに行くってのは
抜け駆けでいい事ではないと教えるべきじゃない?
870名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:33.14 ID:AB5DtaLT
人と同じ事をすると自主性が無いと叩かれ
人と違う事をすると社会性が無いと叩かれ
871名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:50.18 ID:ENqyA7Q6
30年くらい前、俺が小学生の頃、夏休み期間中
リトルリーグの試合と登校日が重なったんだ
母親が強引に学校を休ませて試合に行かせたんだ
当時リトルに入ってない俺はいやだって言うのを無視して

で、二学期始まってリトルの試合の記念撮影をみんなが見て大騒ぎ
俺が写ってたからだ
無茶苦茶、責められたさ

親が決めて、学校が了承して、親が手を引っ張って連れてかれたもの
俺にどうしろって言うんだか

今なら、親がリトル見学の方が教育にいいと決めたんだ文句言うな
って他の児童に言ってのけるがな
872名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:14:52.40 ID:Gf3P07Ds
>>860
中学くらいになると旅先で色々とやらかす奴らが出てくるしな。小学生のイタズラとは違う方向で。
873名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:13.08 ID:szOh0VRg
>>867
いや、買ってない。菓子パン(130〜150円)とかしか買わないよ。
874名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:14.58 ID:bShBEhCA
モンペ
875名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:16.75 ID:nf97EiWs
何でこの教師タメ口?
876名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:20.88 ID:MTbDzYNd
宇都宮の井上、出てこないかな。
877名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:27.32 ID:VQEipyzu
たとえば?
からの
ほんで?
878名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:28.45 ID:kTvL78xM
脱線誘うなバカマリ
879名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:28.87 ID:GqKJ67jq
良くわからないw 真理はだめだわ 
880名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:31.64 ID:2TUHb/RP
やっぱり教師は嫌いだな
881名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:32.51 ID:0ReaXFvF
学校で封建制社会主義を教えるのが義務教育のしくみ
882名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:32.99 ID:SwzmNBoo
話が変わる
883名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:43.13 ID:BG80iwJj
よし分かった、サービス業の人間も大型連休で休めばいいんだな
884名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:15:49.36 ID:mSLqMJiz
脱線しないで
885名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:02.79 ID:17kYcEIt
別にいいんじゃねーの、たかだか一週間だろ
旅行なんてガキの時にしかいかねーんだし
886名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:07.47 ID:bShBEhCA
脱げ真理
887名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:10.19 ID:LG5FJjkB
休んだ時の勉強は塾でやってるから大丈夫だからっていう問題じゃないと思う。
学校って言うのは集団での活動だから、誰か1人がそういうことをすると、
『○○君がやってるから!!うちも』『他の人はみんなやってる!!』って
どんどん派生して収集がつかなくなる。

子供は他人の家庭事情なんかは視野に入れるわけない。良いとこ取りでしか見れない。
888名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:12.40 ID:mMO5+1cT
私立の場合は学費払っているから勝手だが、公立は税金から払われているのだから、
休むならその分の学費負担させればいいんじゃない?
889名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:17.97 ID:FkIWUA52
>>872
中二女子が?むしろ間違いを犯してもらいたいw 冗談です。
890名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:35.80 ID:e84jTFrW
うそつけ
モンペアめ
891名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:37.16 ID:2D9ctXdJ
>>881
実社会じゃマルで役立たずを生産してるな
892名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:40.40 ID:GqKJ67jq
ふーん 
893名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:40.36 ID:k7m9zZz6
教師きめえ
894名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:46.91 ID:mQmjy9cn
言ってないとは言うが、無理難題を言ってる自覚が無いだけじゃないのか
895名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:49.18 ID:XnQWTfh4
>>832
100円のロシアパン一つで結構お腹いっぱいになるぜ
896名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:16:51.58 ID:GqKJ67jq
やはり 区別だな
897べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:16:57.98 ID:8eIHoIdB
休んでない自慢は(゚听)イラネ
898名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:05.32 ID:S9ENAUp3
斉藤seeing
899名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:05.79 ID:GqKJ67jq
創価だな
900名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:20.09 ID:bShBEhCA
サイトー(笑)
901名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:23.19 ID:Me4F/ABF
斉藤さん。あくまで自分中心で学校の事はなにも考えてないんだな
902名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:30.08 ID:AB5DtaLT
教師を無条件で先生つけるのやめろよw
903名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:31.55 ID:VST6rK9/
休みなく働いててゆっくり休みたいなら家にいればいいじゃない
904べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:17:33.26 ID:8eIHoIdB
みんな夏休み有る前提のスタジオ
失礼な
905名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:33.81 ID:alplgvPx
でもしか教師め
906名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:35.27 ID:EIOtYGxd
学校行っても仕事ねーじゃん
907名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:37.12 ID:qnU7yqqL
>>869
みんがやってるから云々は
この問題の論点にするにしてはどうだろう
908名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:46.50 ID:2TUHb/RP
先生って夏休み無いの?、おかしいだろ
909名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:49.55 ID:mSLqMJiz
毎日が日曜日
910名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:51.33 ID:17kYcEIt

休みがない

民間は普通に休めねーんだよ
911名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:53.21 ID:+RohdDzy
普通のリーマンは明日も普通に仕事なんだが・・・
912名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:17:56.72 ID:GqKJ67jq
自分さえ良ければいいんですよw
913名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:00.02 ID:ENqyA7Q6
>>895
重みで言えばドイツパン
914名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:08.08 ID:T5UfXp29
>>887
>子供は他人の家庭事情なんかは視野に入れるわけない。良いとこ取りでしか見れない。

そこを補填するのが親のはずなんだろうけどね
915名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:14.50 ID:TD9JAwJb
貧弱な語彙力と口調の軽さが共感を呼べないおおきな原因だな
916名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:27.48 ID:GqKJ67jq
渡鬼ですねw
917名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:35.50 ID:g3ERrRI/
うざかった
918名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:36.23 ID:mQmjy9cn
>>913
ドイツだと飽き飽きしたりしませんか
すごいにおいだったりしませんか
919名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:41.08 ID:GqKJ67jq
はいはい
920名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:18:48.32 ID:FkIWUA52
>>913
おいらは最近、米派です。
921名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:05.62 ID:GqKJ67jq
そりゃ商売だから
922べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:19:08.26 ID:8eIHoIdB
来れば来るほどおまえは儲かるからな
923名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:09.00 ID:g3ERrRI/
こいつもきもい!
924名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:20.12 ID:VQEipyzu
さすがに中学いってからそんなことで学校休んだら周りがうるせーからなぁ
925べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:19:29.57 ID:8eIHoIdB
100万かかるの?
926名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:29.99 ID:e84jTFrW
営業のために電話してくるんじゃねーよw
927名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:35.36 ID:Me4F/ABF
こいつも自分の事しか考えてない
928名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:40.83 ID:mSLqMJiz
業者イラネ
929名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:19:50.23 ID:szOh0VRg
っていうか、夏休み無くしてもいいだろ?昔はエアコン付いてない学校しかなかったが、
今はエアコンあるし、暑くってだらけることないし、休む必要ないよな。
930名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:03.88 ID:lkX4TI93
それでいいじゃん
その場所に居る事が旅行じゃん
931名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:07.43 ID:mQmjy9cn
てめぇの営業基準での意見か
どうしようもねぇな
932べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:20:17.18 ID:8eIHoIdB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上から目線
933名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:17.59 ID:mSLqMJiz
切れよ
934名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:19.63 ID:alplgvPx
なにこの上から目線
935名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:20.34 ID:kTvL78xM
ハワイで100万円、最初のガキはオージーでいくらなんだよ!
200万か?
936名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:30.35 ID:g3ERrRI/
まじきめえ!
937名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:36.42 ID:GqKJ67jq
ようはシーズンオフの旅行者を増やしたいだけですね
938名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:37.26 ID:ZQJB3twy
商売してる人は来て欲しい罠 www
939名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:20:41.90 ID:k7m9zZz6
やっぱりネットの意見は基本的に狭量だな
思い出造りぐらい勝手にさせてやれよ
940べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:20:49.00 ID:8eIHoIdB
>>929
夏だけでも夜中心の仕事にすれば電気も余計に造らなくて済むよね
941名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:03.87 ID:mSLqMJiz
だよね
942名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:10.48 ID:FkIWUA52
>>929
俺もそう思う。勉強させた方が身になるよ。
身にしみてわかる。
943名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:16.39 ID:e84jTFrW
だよね だよね
944名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:18.20 ID:EIOtYGxd
こいつは敬語の使い方学んでこいや
945名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:22.14 ID:2TUHb/RP
鬱陶しい業者だな
946名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:41.80 ID:alplgvPx
ないね
947名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:42.51 ID:LG5FJjkB
>>914

昔は『うちはうち、○○君ちは○○君ち!』で終わったけど、
今は『なんであの子のうちだけ!!ならうちの子もやってもかまないでしょ?』っていう親が増えてるのかな?
948名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:48.81 ID:ENqyA7Q6
>>935
で、ホエールウォッチングして
サメに食われるのか・・・・
949名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:57.93 ID:GqKJ67jq
こいつハワイから?
950名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:21:58.88 ID:g3ERrRI/
ためぐちwwww
951名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:09.53 ID:AB5DtaLT
目立つ一部を全体に当てはめるのは早計
952名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:11.54 ID:mSLqMJiz
とっとと切れよ
953べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:22:15.03 ID:8eIHoIdB
スゲー
上から目線ですね
954名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:17.16 ID:lkX4TI93
それはどうでも良くないか?
何が言いたいんだ
955名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:17.66 ID:qnU7yqqL
>>954
うどん乙
956名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:20.89 ID:S9ENAUp3
日本のマナーを学べ
田舎のお年寄りと会って優しさを学べ
957名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:21.62 ID:e84jTFrW
>>939
モンペア乙
958べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:22:21.62 ID:8eIHoIdB
すげー
959名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:22.21 ID:mQmjy9cn
だからなんだ
休んじゃいけないのか
960名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:28.06 ID:szOh0VRg
田中ウゼーよ!
961名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:35.38 ID:GqKJ67jq
>>954

あーあ
962名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:35.94 ID:BG80iwJj
>>929
そんなブルジョワな学校ばかりだと思うなよ
963名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:39.52 ID:mSLqMJiz
>>954
おめ
964名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:42.38 ID:mQmjy9cn
>>954
ヨロ
965名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:44.56 ID:g3ERrRI/
切れ!
966べニス棒屋 ◆SupeRJxbKg :2008/07/28(月) 23:22:45.56 ID:8eIHoIdB
おまえだけの経験則だよ
967名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:47.07 ID:2TUHb/RP
>>954
次スレよろ
968名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:49.87 ID:kTvL78xM
1週間も休むような先生なんていなかった気がするがなぁ。
969名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:50.05 ID:VST6rK9/
来て欲しいのか来たら批判するのかどっちやねん
970名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:22:52.18 ID:SwzmNBoo
>>954
次スレよろ

さっきの先生呼び戻してバトルさせろ
971名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:09.25 ID:DvVcwP15
ハワイの太陽にやられとる
972名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:10.58 ID:szOh0VRg
>>954
出来ないならうどんに依頼汁!
973名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:16.55 ID:qnU7yqqL
今日はニュー速から流れてきてるやつが多いのか?
974名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:21.55 ID:g3ERrRI/
男しかでないのかよ!
975名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:22.27 ID:GqKJ67jq
真理は馬鹿なの?
976名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:23.34 ID:ZQJB3twy
俺も休みたいわ・・・しみじみ
977名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:35.78 ID:RBIK2942
ベニス棒屋も近々逮捕されるんだろうな
30歳無職とか
978名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:35.88 ID:2TUHb/RP
社長っぽい声だな
979名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:38.21 ID:SwzmNBoo
言葉使いのなってない社長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
980名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:42.09 ID:ENqyA7Q6
>>972
うどんいるの?
981名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:44.14 ID:mSLqMJiz
もう大きいよ だよな
982名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:42.83 ID:e84jTFrW
またため口
983名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:51.33 ID:VQEipyzu
何だ今日は…上からが多いなぁ
984名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:53.40 ID:TD9JAwJb
なんでこんなえらそうなんだ
985名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:56.48 ID:mQmjy9cn
竹島あげちゃえでおなじみの山本太郎の親が
学校休ませて旅行に出かけるタイプの人だというエピソードを
伊集院のラジオで聴いたことをいま何となく思い出した
986名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:58.35 ID:FkIWUA52
>>976
俺は8月休めません。
987名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:23:58.74 ID:Me4F/ABF
がさつな奴ばかりだな
988名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:09.96 ID:EIOtYGxd
こんなあほなおっさんしかいないから日本だめになるんだろうな
989名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:11.91 ID:OuLCo97I
夏休みだな・・・
990名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:13.09 ID:g3ERrRI/
ためぐちきもい!
991名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:13.09 ID:GqKJ67jq
おー普通の人だ
992名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:13.30 ID:mSLqMJiz
人選しろよ
993名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:15.52 ID:NYCLM20r
そうそうそうw
994名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:17.70 ID:2TUHb/RP
土建屋っぽいな
995名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:18.72 ID:/juOspok
こいつの会社で働きたくないな。
996名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:23.15 ID:VQEipyzu
こいつが一番受け付けないわ
997名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:24.87 ID:7it7g7J/
東京とかを一人旅させればいいよ
998名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:25.82 ID:mMO5+1cT
第3章 国民の権利及び義務
第26条 【教育を受ける権利、教育の義務】
第2項 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。

教育を受けさせるのは義務だから、レジャーで休ませるのは憲法違反ですが何か?
999名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:27.23 ID:alplgvPx
正論過ぎてワロタ
1000名無しさん@ON AIR:2008/07/28(月) 23:24:28.77 ID:qnU7yqqL
今日はやたら熱湯欲みたいなのが多いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。