消費者庁を設置へ 200人規模、秋にも発足=消費者庁法が成立で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1児童保守φ ★
200人規模、秋にも発足=消費者庁法が成立
 消費者行政を一元化する消費者庁設置関連法は29日午後の参院本会議で全会一致で可決、成立した。
政府は、同庁設置を「行政のあり方を生活者重視に大きく転換していく突破口」(麻生太郎首相)と位置付けている。
消費者行政に関する政府全体の「司令塔」として今秋にも発足する。
 同庁は、内閣府の外局として200人規模の職員で構成する。事務方トップとなる同庁長官は、
官民問わず幅広く人選する考えだ。 
 同庁に合わせ、民間有識者による監視機関「消費者委員会」も設置される。消費者行政の「お目付役」として、
首相に建議や勧告することが可能で、政府は委員の選定を進める。
 同法は昨年9月の臨時国会に提出され、今年3月にようやく審議入りした。衆院審議の段階で与野党が
監視機関の機能強化などを柱とする共同修正に合意した。(2009/05/29-14:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052900577
2Ψ:2009/05/29(金) 16:09:21 ID:qNeEM9fC0
天下り先の予測を
3Ψ:2009/05/29(金) 16:09:26 ID:E9Z9oOwQ0
2ge5
4Ψ:2009/05/29(金) 16:12:15 ID:HXGJqPbs0
蒟蒻畑を売る店を取り締まるのですね、わかります
5Ψ:2009/05/29(金) 16:13:16 ID:i3W7C6e20
どうせくだらない調査を天下り役人経営の糞会社へ外部発注して
バックマージンで収賄するんだろ?
6Ψ:2009/05/29(金) 16:14:18 ID:dj2X/WaF0
長官の人選は経団連に任せるのが一番だな
7Ψ:2009/05/29(金) 16:14:29 ID:PD9Y4rOu0
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
   / -=・=-  -=・=- \
.  |    (__人__)    |   <すげーーくやしいからもれの東大でて官僚になって
   \    ` ⌒´    /     甘い汁すいまくってやるお
8Ψ:2009/05/29(金) 16:14:34 ID:9Q7O6u/h0
 (⌒-―⌒)  
 ( ・(,,ェ)・) がっ 
  /つ  つ―――→>>4
  しー-J
9Ψ:2009/05/29(金) 16:14:58 ID:PQ7McYJT0
最初にソニー・たいまーを取り締まれ
10■■■■■■非常■■事態■■■■■■:2009/05/29(金) 16:15:42 ID:Ani16nuS0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1237385619/l50
★【消費者庁】案=【企業版人権擁護法案】★緊急!★
http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages/491?threaded=1
●最も危険な弾圧機関<【消費者庁】という名前の特高類似機関>
http://www.23ch.info/test/read.cgi/tvsaloon/1211455988/484
>...このスレも外資族に汚染されてるな
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。

http://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_6.html
●「ギョーザによる食中毒問題」を冷静に見てみる!
>...これを契機に【消費者庁】を設置されることである。
>あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。

毒餃子,汚染米,コンニャク...【消費者庁】=企業版【人権擁護委員会】発足へ世論操作?!

■■■■■■人権擁護法案■■■■に続いて■■■■フェミの陰謀?!■■■■■■
■内閣府に橋頭堡を築き、そこから因縁つける口実を確保し、全省庁に因縁つけて、■
■それにより政府・国全体に、干渉体制を敷き、恐怖統治で乗っ取って行けるという、■
■【男女共同参画】で成功の戦法踏襲が【内閣府人事局】,【内閣府消費者庁】構想?■
■■■■■■■■■■■■■■■非常■■事態■■■■■■■■■■■■■■■
姉妹スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1241082657/
【内閣府人事局】=【新GHQ】 ([民間独裁]公務員制度改革[外資族渡辺喜美])
11Ψ:2009/05/29(金) 16:16:07 ID:DW/tctk20
真剣にやるなら200人じゃ足りないと思うよ。

多分外見だけの中身グダグダな組織になると思う。
12■■■■■■背景■■■■■■:2009/05/29(金) 16:19:40 ID:Ani16nuS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不良債権を処理するから景気悪化:米が作らせたバッシング機関=★金融庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://alternativereport1.seesaa.net/article/88969656.html
米国による日本の食糧支配
>...金融監督庁という新しい官庁が出来た時、その官庁は銀行の債権を
>執拗に調べ上げ、優良貸し出し資金に様々な難クセを付け、官庁の権力を行使し
>強引に通常債権を不良債権へと「評価し直し」、その結果、不良債権が多い銀行を
>意図的、「政策的に」無理矢理作り出し、不良債権の多い銀行=倒産へと追い込み、
>最終的には、その倒産銀行をタダ同然の価格で外資=ブッシュとロックフェラーに
>「売却」する「乗っ取り屋・ハゲタカファンド」の代理人の極道官庁であった。
> 金融監督庁と言う「新しい官庁」は、日本の銀行をハゲタカに売り渡すための、
>【不良債権捏造機関】であった。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁で潰せないとこも寄越せ:米が作らす新バッシング機関=★消費者庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://alternativereport1.see saa.net/article/88969656.html
> ★消費者庁と言ういかにも善良らしい、「国民の味方となり、食品偽装を監視します」
>等といった名前の新しい官庁も同様に、日本農業と食糧自給を破壊する
>「売国」のために創立される。

http://www.23ch.info/test/read.cgi/tvsaloon/1211455988/484
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。
13Ψ:2009/05/29(金) 16:20:48 ID:KQ1EXFvI0
せっかく公務員を減らしても次々と新しい公務員が出来る
14■■■■■■背景■■■■■■:2009/05/29(金) 16:21:13 ID:Ani16nuS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカは日本の国富を全て奪えるかに国家の存続がかかっている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/07/hihyo6/msg/417.html
■郵政民営化は絶対に阻止しなければならない
>...小泉構造改革は間違いなく国力を最低レベルに低落させる亡国的政策である。...
>
>★アメリカは日本の国富を吸い取ることに国家存続の命運がかかっている。★

> そのために小泉純一郎前総理を籠絡し、売国エージェントの竹中平蔵氏に
> ネオリベ構造改革の旗を振らせた。...アメリカが最も驚愕し恐れたのは、8月に
> 民主党と国民新党で出された「郵政民営化凍結法案」の提示である。ところがこの
> 重要な法案が、誰にも知られない状態でひっそりと廃案の憂き目に遭っている。
>...
>構造改革は、緊縮財政でデフレを拡大させ、不良債権を増加させた。その上、
> その不良債権を加速的に処理して日本経済を破壊したのである。
>★構造改革派はなぜこのような破滅的政策を行なったのだろうか...日本の
>★優良資産の価値を低落させて外資買いに便宜を供与する政策にほかならない。
>★文字通りの売国政策である。
> そして、この売国政策が収斂している最終目標こそ郵政民営化なのだ...
15■■■■■■背景■■■■■■:2009/05/29(金) 16:22:32 ID:Ani16nuS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本の富と資産を根こそぎ米国に移転させる計画、と★シカゴ・ボーイズ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/0601/senkyo19/msg/991.html
国際金融資本家の日本資産乗っ取り計画 (日本の★シカゴボーイズ=ケケ中ほか)
■民営化=株式上場という巧妙な罠
>...米国に言われたから」と思わせず、「平成バブル不況から立ち直るための
>構造改革」と言い続け...郵便貯金・簡易保険を「株券」にして、株式市場という
>「カネを持っているヤツが勝ち」という世界に放り込もうと
>
>■対日戦略仕切るアメリカ「奥の院」
>...【日本の富と資産を根こそぎ米国に移転させる】という計画は、「利益確定」の
>最終段階に...『どんな手段を使ってでも米国を富ませることが善』という使命感から
>...出てきたのが「構造改革」というマジックワードを使った「蛇口をひねれば水が
>出てくるように、日本の個人資産1450兆円を米国に流し込んでいくシステム」
>
>■小泉民営化は70年代中南米のコピー
> アメリカが「構造改革」で....本当の狙いを知りたければ、1970年代の
>中南米の歴史をひもとけばよい...「親米政権」が何をやったか。真っ先に
>取り組んだ(取り組まされた)のが、左派政権が守ってきた数多くの国営企業の
>「民営化」だった。そして、それを「構造改革」と声高に叫んで後押ししたのが、
>反米政権時代に米国がシカゴなどにかくまっていた若い自称「経済学者」たち
>(★シカゴ・ボーイズ)であった。彼らによって、米国押し付けの「構造改革」であった
>にもかかわらず、「中南米による中南米のための改革」という体裁が
>...彼らは「構造改革=民営化」「民営化=株式上場」と喧伝(けんでん)し、
>旧国営企業のニューヨーク市場での株式上場を推し進めた。上場された株式を
>購入したのが、米国投資銀行やファンドだったことは言うまでもない。
>莫大な資産と利権が米国に「移転」した。
>
>「官から民へ」というスローガンは、郵政事業はじめ...日本の資産を、最終的には
>「民営化=株式上場」という図式によって米国に渡すため
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/gimpo/bizplus/1223419263/240
●>
●>#########  消費者庁 = 企業版人権保護法 ##########
●>
●>人権保護法案の危険性は一般でも大きく論議される所だが、
●> 実は消費者庁はこの人権保護法の企業版であることに世論は気づいていない。
●>
●>人権保護法案では 人権委員会という組織の意向で事実上運用される、
●>この人権委員会が恣意的な行動にでた場合
●> 非常に危険な思想統制となる恐れがあるとして、反対論が大きいのだ。
●>
●>人権保護法案の簡単な組織
●>(略) 人権委員会 ← 人権擁護委員 ← 一般国民
●>
●>消費者庁案の簡単な組織
●> 消費者庁 ← 国民生活センター・消費生活センター ← 一般国民
●>
●>人権保護法案で人権委員や人権擁護委員が暴走したら
●> 非常に危険と言われているように
●>国民生活センターや消費生活センターが暴走した場合
●> 特定の企業を狙い撃ちする事が可能になる
●>消費生活センターはこれまでの活動の経緯からして、
●> 非常に良心的な組織で信頼できるが、
●>(略)
●>要するに国民生活センターを牛耳る事ができれば、
●> 自由に企業の経済活動に介入する事ができる法案が消費者庁案なのだ。
●>(略)
●>さらに恐ろしいことに今度の法案では、【裁判外紛争解決】という
★> 準司法的な権限を国民生活センターは与えられる事になっている。
●>(略)
●>まさに最強の企業支配組織の誕生だ;
#####################################
★人権擁護法案はフェミなどが押す。フェミが制圧した内閣府に権力集中の法案は超危険★

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552020080&tid=ao2abcabl1edea4n2fe0ada1aj4befea1a61a3jca1a656aua1a6gklg&sid=552020080&mid=209
●水面下で外資の日本企業乗っ取り 売国
>
>★森派=町村派の売国活動を絶対に許してはならない
> 日本の基幹インフラ企業であっても
> 民営化されれば当然ハゲタカの乗っ取り対象になる
>
> 日本人が日本国内で普通に生活して消費活動するとユダヤ資本が儲かる。
> そのような仕組みに持ち込むことは果たして改革なのであろうか。
> 日本の旧来の企業には海やさびが貯まり
> 不正や問題を多数抱えていることは間違いないが
> それを口実にしてタダ同然で日本企業をハゲタカに差し出すことは
> 改革に偽装した売国活動ではないのか。よく考えてもらいたい。
>
> 詐欺師小泉は政治資金規正法を改悪し迂回献金で
> 外国企業からでも献金を集めて脱税できるように偽装改革を行った。
> 森派=町村派の売国議員は一掃しなければなるまい。
>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>★消費者庁設立の目的は消費者の保護ではない★
>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
> ハゲタカと国際ユダヤ資本に日本企業を売り飛ばす創価自民党の陰謀
>
> かって8兆円の血税を不良債権処理に注ぎ込んだ長銀は
> わずか10億円でハゲタカ外資に売り飛ばされた。
> 有名日本企業から日本人経営者を追い出し外資に乗っ取らせるのが
> 反日朝鮮カルト創価自民党の国策である。
>
>ユダヤ外資と厚生労働省と森派
>投稿者:miyuseenn
>
18Ψ:2009/05/29(金) 16:28:10 ID:kRK9lw9q0
>>2

消費者保護財団

消費者保護研究機構

製品安全性審査協会

製品審査機構
>
> このギョウザ事件は、神戸のものに穴があいていたとある。
> つまり「おかしい」と思う。誰かが意図的に農薬を高濃度で入れているのだ。
> この誰かとはいったい誰か?
> それは、一連の流れからして、「消費者を保護するため」と称して
> 「消費者庁」を設置したいという政治の流れがあった。
> そして絶妙のタイミングで引き起こされたことに気づいてほしい。
> 一連の事件を思い起こしてもらいたい。実はすべて、厚生労働省の管轄である。
> 食品問題は、「おいしくて売れる食品会社」に集中して起こっているのである。
>
>「白い恋人」
> これは、突然、引き起こされた。みんなあのお菓子を好きだった。
> 亡国の人物が、仮にこのお菓子屋に目をつけて誰かが、アルバイトで、中に入り、
> そこに意図的に大腸菌を入れて、自分自身で、「問題がありました」と
> 行政に電話をして、行政が「たまたまの事件」としてとりあげないと
> 今度はもっと大規模にマスコミに流すとやる。
> そして、結局は、どうなったか?
>
>必ず厚生労働省が「営業停止」に過度に対応するのだ。
>
> そして営業停止になると善良な創業者の人は責任を感じて辞任する。
> するとそこに銀行家がやってくるのである。かならず銀行屋が、
> 乗り込んで会長になるのだ。そしてその後は「ようやく営業再開」となる。
> そしてすぐにV字回復をする。もともと信頼があるからだ。
>
> そしてその銀行家は、なぜか、株式を売却しましょうよと動く
> かならず、創業者一族が同ぞく経営をやっていたのが原因だと、
> 最初から決まった結論を出す、そして創業者一族を追放する。
> そして株式を売却するかして経営権を外国資本、もしくは三井住友
> ゴール●マンサックス銀行か、ゴール●マンサックス証券が
> 主幹事証券となって上場をしたがる。
>
>
>赤福も同じである。
> 赤福の会長には、三井住友ゴール○マンサックスカードの役員が天下りしている
>
>不二家もそうだ。
> 不二家は、賞味期限(★消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで
> 1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
> 社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
> 全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
> 不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の
> 本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
>
>そして温泉がほしいといっていたときも
> 温泉に1千万円もする機械の設置を義務付けようとして反対にあうと、
> まさしく絶妙のタイミングで渋谷の温泉爆破事件が起きた。
> 誰があの温泉を爆破したのか?
> あのあと、都心の温泉は、外資が買収となった事例が多発したのである。
> [犯人]はさて、誰か?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>最悪の事態はこれを契機に【消費者庁】を設置されることである。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。
>
>目をさませ!
>ユダヤ外資と厚生労働省と森派のトライアングルが存在している。
>
>◆反日売国総理 小泉純一郎と創価自民党
>ttp://arc hive.ma g2.com/0000154606/20080203013615000.html
(参考)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=168635
ユダヤ金融資本による日本の食品会社の乗っ取り方法
21Ψ:2009/05/29(金) 16:32:25 ID:m+JMQHJV0
一つ潰すと分裂して巨大化する官僚システム
22Ψ:2009/05/29(金) 16:35:57 ID:4e8qn8c/0
まるでアメーバーだな
23児童保守φ ★:2009/05/29(金) 16:42:41 ID:???0
>>20
次、そのテンプレを見かけたら、規制に持ち込むから
24Ψ:2009/05/29(金) 16:44:09 ID:Ani16nuS0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170754732/210
不二家はただの『賞味期限』切れ(安全期限ではない)乳の転用で叩き潰された?!
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1224136294/
野田聖子大臣、「マルチ商法、消費者ニーズに適う」「消費者が強くなるべき。守るだけが消費者保護ではない」の過去発言で釈明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224243007/
【マルチ業界癒着】 マルチ業界を擁護する質問をした野田聖子消費者行政担当相、パーティー券代金を日本アムウェイに返還
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1224571890
野田聖子消費者相、質問前後に「マルチ商法業界の献金一切ない」
http://logs.dreamhosters.com/html/1/224/329/1224329401.html
野○聖子、自らアムウェイ商品販売!! 幹部と愛人関係も!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224335010/
野田聖子消費者相のマルチ業界擁護 イメージに傷 与党は沈静化を期待 辞任に追い込まれれば麻生政権には深刻なダメージ
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/food/1224479831
蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://unkar.jp/read/yutori.2ch.net/news4vip/1224638608
マンナンライフ蒟蒻畑の後釜の蒟蒻ゼリーは野田聖子に献金した地元社
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225805051/
野田聖子消費者相の公設秘書宅を放火容疑で捜索!
http://logs.dreamhosters.com/html/1/226/228/1226228684.html
野田聖子事務所の放火事件って自作自演じゃねーの?燃えたのは政治資金関連書類ばっかだし
http://logs.dreamhosters.com/html/1/230/456/1230456949.html
内閣崩壊を招く、野田大臣「放火事件」のキーマンが死去
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/dqnplus/1230463280
野田聖子大臣のスキャンダルが闇に消えようとしている キーマンが死亡
http://logs.dreamhosters.com/html/1/230/463/1230463305.html
野田聖子事務所放火事件に関係した地元の右翼が病死
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1235621018/l50
(● ●)野田聖子<婚約者>はアダルト迷惑メールで逮捕されていた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237635619/l50
「マルチ」封印し消費者庁法案審議
25Ψ:2009/05/29(金) 16:47:50 ID:Ani16nuS0

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
>
>47:
> 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
>62:
> 消費者利権wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>69:
> 経済統制が目的だな>消費者庁
> 福田や公明党は共産主義がお好き?
>86:
> 野田聖子と古賀の利権になる…。
>99:
> 消費者庁を作ったら、
> 国民生活センターが無力化され、国民の生活が危険にさらされる。
> 国民生活センターは、食品関連だけでなく、怪しい金融取引とか
> 保険金の不払いとかサラ金問題などの駆け込み寺でもあるでしょう?
> サラ金議員の疑いがある野田聖子大臣に消費者問題を扱わせるのは
> 危険だと思います!


マルチ・サラ金側が自分でこさえる
マルチ・サラ金の監督官庁?!
26Ψ:2009/05/29(金) 16:49:44 ID:oy56oHuo0
消費者庁長官は国民生活センターから出せよ
27Ψ:2009/05/29(金) 16:49:50 ID:Ani16nuS0

全国1万人規模の監視組織を作る、【企業版の人権擁護法】!

http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
>..内閣の外から行政機関を監視するため、会計検査院のように、
>内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」を創設することにした。
> 権利院へは自治体が運営する【消費生活センターを統合】し、年中無休で窓口を
>運営する。予算規模は約1000億円、最大で1万人の組織を作り上げる。
>...
>3:
> 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
>8:
> 部落在日利権院も作るの?
>13:
> 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、
> 自分達が入り込むつもりだろう。
>17:
> 会計検査院は憲法に別段の定めがあるけど、
> 内閣や国会から完全に独立しちゃったら三件分立に反して憲法違反でしょ。
28Ψ:2009/05/29(金) 16:50:26 ID:DGpg9ilP0
麻生政権になってから役人が息を吹き返してきたな
29Ψ:2009/05/29(金) 16:51:44 ID:Ani16nuS0

↓こんな強面の「実動部隊」を掻き集めて作る『全国1万人規模の監視組織』?!


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232803130/
【政治】消費者庁に警察、公取OBら 即戦力、人件費抑制狙う
http://logs.dreamhosters.com/html/1/226/936/1226936801.html
【天下(ry】消費者庁「実動部隊」に警察や公取OBを雇用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226937476/
消費者庁“実動部隊”に警察や公取OB雇用へ 捜査ノウハウに触手
http://bogusne.ws/article/109848292.html
消費者庁、“実動部隊”に公安の力を活用「どんどん逮捕する」
30最低王子:2009/05/29(金) 16:52:41 ID:m7vnibAzO
もうさ、国会議事堂に北朝鮮のミサイルが飛んでこれば良いのに
31Ψ:2009/05/29(金) 16:54:39 ID:Ani16nuS0

↓強面の「実動部隊」を集めた『全国1万人規模の監視組織』の仕事


ttp://www.asy ura2.com/08/senkyo50/msg/420.html
消費者庁とニューウェイズ社報道...
>...
>これは多くの人があまり気づいていないかもしれないが、
>
>非常に危険な「最悪の省庁」になる。
>
> この設立の目的は、「日本の優良な、食品会社などに対して、
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>消費者の苦情を口実に 業務停止にして、創業者を追い出し、
>外資に売り飛ばすことが設立目的の省庁」である。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
32Ψ:2009/05/29(金) 16:56:08 ID:eGygy+Zz0
官僚が増える
33Ψ:2009/05/29(金) 16:56:44 ID:Ani16nuS0

ttp://www.asy ura2.com/08/senkyo51/msg/133.html
●総会屋庁(別名 消費者庁)という悪夢

http://osaka-style.blog.eonet.jp/default/2008/06/post-2d1b.html
●消費者庁創設は消費者のためではなかった。

http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20080222
●「消費者庁」と「子ども庁」〜行政の一元化という美名の元に時代に逆行した行政機関の新設が横行する

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090111/fnc0901111836000-n1.htm
●【日本の議論】消費者庁なんていらない?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/211602/slideshow/133199
「【日本の議論】消費者庁なんていらない?」のフォトスライドショー
34Ψ:2009/05/29(金) 17:01:01 ID:pK1NeNG/0
つくるのは仕方が無いが、人の募集は社会人から募集してほしい。

学生から選んでもなんにもメリットがない。

35Ψ:2009/05/29(金) 17:01:32 ID:Ani16nuS0
ttp://bl ogs.yahoo.co.jp/ns003213jp/55544695.html
●消費者庁は弁護士の食い扶持

ttp://kiyosakari.bl og105.fc2.com/blog-entry-69.html
●KSTK 消費者庁は弁護士による金儲けの手段?

http://diamond.jp/series/inside/06_07_002/
●消費者庁創設の背後に見え隠れする「弁護士利権」
>...司法制度改革で膨れ上がった弁護士の「需要創出」を狙う日弁連の影が...
>...後から後から「弁護士」「学者」などという肩書きがある割には
> 著名でない人々が現れて「蒟蒻畑」をパッシングするのには、
> 消費者庁を設立させ、利益を得たいという思惑があるのだ。...

 http://w3.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/syohisyacho.html
 日弁連 - 「消費者庁」の創設を!

 http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2008/09/post-0066.html
 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS−BLOG版: 消費者庁の火を消すな!
36Ψ:2009/05/29(金) 17:04:33 ID:RaFMQGJk0
>>28
自民がまだあるうちに、やっておこうかって感じ?
37Ψ:2009/05/29(金) 17:07:25 ID:pAXUH39j0
おまえら時事の野田の写真見たか?
クソ太ってクソ憎たらしいブサイクな笑顔だったぜ#
接待受けまくってるんだろうな
「あの会社潰してくださいよ」
って感じでよ
38Ψ:2009/05/29(金) 17:18:58 ID:DW/tctk20
200人って人数は
やろうには少なく
何もやらないってするには多すぎる人数。
39Ψ:2009/05/29(金) 17:48:35 ID:gA1RKWx00
なんて無駄なもの作るんだよ
40Ψ:2009/05/29(金) 18:02:18 ID:WpJB88dr0
スポーツ庁とかw
そのうちアニメ庁や子供庁とか言い出すよ
41Ψ:2009/05/29(金) 19:32:14 ID:Ab+zFgKZ0

【政治】 消費者庁、秋にも発足…野田聖子担当相、満面の笑み(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243588100/
42Ψ:2009/05/29(金) 21:19:21 ID:yISgTH6W0
浪速製菓
43Ψ:2009/05/30(土) 06:49:27 ID:1IDyhXYX0
>>41
かわいい
44Ψ:2009/05/30(土) 06:52:07 ID:0TKW/zTH0
使い余る予算は有るが 権限が無い 消費者庁
45Ψ:2009/05/30(土) 07:17:38 ID:oFxVye1c0
ソウカ対策をしていないのに、
少子化対策?消費者庁?こども省?
意味がワカラン。ソウカは日本人減らしをしてるんだよ。
今までだってそうしてきたんだよ。

消費者庁って、ソウカ的解釈だと、
「消」は「三」と「月」が含まれるので、「第三の目・新世界秩序ソウカが日本を薄めろ・日本人を落とせ」
「者」は「落ち武者は薄の穂にも怖ず・武者小路を薄める・・・武士の家系を薄めろ」
「庁」は「丁か半か、半島の為」(マサコの家系が「○○藩」の出自だというのはウソ)

その他、ソウカの思考パターンとして予想されるもの。
「しょうひしゃちょう」の中の組み合わせ。
「しょうひ社長」・・・だから企業を乗っ取れ、社長になれ
「しゃち」「鯱」・・・「魚」水俣病のように不幸にする・「虎」景虎・一休さんの虎退治・姫の虎退治
「しょうひ」「しょうり」「勝利」、
「飛車(ひしゃ)」・・・「飛」という字の中に十があるので、十字架を薄める
           「車」には真ん中に一本棒が入っているので、日本人を串刺しにする
「蝶」・・・「世」があるので、新世界秩序、「虫」・・・風の谷の○○鹿(姫様は雅子様)

ソウカって、こういう連想をしたり、リアルにやったりもしてるんでしょ?
普通なら理解不能なのだが、それに賛同してるセイジカがいるって・・・
人格に異常をきたしてるんだろうな・・・。
46Ψ:2009/05/30(土) 07:25:15 ID:oFxVye1c0
>>45のつづき。
ソウカ的解釈だと、
「消費者庁」の「費」は「目」が含まれるので、新世界秩序
47Ψ:2009/05/30(土) 12:40:14 ID:ylcr90gr0
オカ板かと思ったw
48Ψ:2009/05/30(土) 19:24:58 ID:PLgTVkhd0
こんにゃく畑の試食とかが仕事かw
49Ψ:2009/05/30(土) 19:36:38 ID:6o2RojES0
この無駄な設置が日本の終わりの半ばか。
50Ψ:2009/05/31(日) 16:00:02 ID:OVN7u28z0
「無駄」でなく「マイナス無限大」な。
51ディレバレッジ後世界の霊帝:2009/05/31(日) 16:13:02 ID:39AOHsS+0
力だけは最もあるが、相当へたくそだということに気づけ
2番目に力あり、先行きを見る目だけは最強なのが一回しくじりはしたが
再度成功を収めるために動くだろう
52ディレバレッジ後世界の霊帝:2009/05/31(日) 16:16:05 ID:39AOHsS+0
2番目以下が力をあわせることにより、最強の力を有するへたくそ
を嵌め込むであろう
53Ψ:2009/05/31(日) 16:21:43 ID:hQyRZUWw0
企業の味方庁スタートの巻www
54Ψ:2009/05/31(日) 16:23:50 ID:zxPFaDlp0
>>1
よく読めよ
>参院本会議で全会一致で
55長期療養(人格障害で鬱コース):2009/05/31(日) 16:32:33 ID:0HXJ8WBl0
でも、結局、消費者庁なんて名前からしても、いかに消費者を管理するかってだけの話なんだよね。
56Ψ:2009/05/31(日) 16:35:02 ID:hQyRZUWw0
苦情を言った家の情報を怖い人たちに知らせて封じ込めるみたいな感じ?
57Ψ:2009/05/31(日) 16:53:26 ID:uBuCUo820
こんにゃく畑を生産停止に追い込んだときの手法
58Ψ:2009/05/31(日) 16:55:01 ID:QzMSpqKn0
>>55
弱い食品メーカーをいじめクレーマー消費者を退治します
59Ψ:2009/05/31(日) 17:52:45 ID:jNt7PvEq0
また無能官吏の養成所か
60ディレバレッジ後世界の霊帝:2009/05/31(日) 19:55:06 ID:KTaCXTuM0
現物だけでどこまでやれるか見ものだな
レバはすでに解消されてるし限界あっという間に来る
レバ解消前に戻るわけねぇし
61Ψ:2009/05/31(日) 23:46:01 ID:9D6vZ1PY0
>>41
グロ注意ぐらい書いてね。
>>43
眼科に行きなさい。
62Ψ:2009/06/01(月) 00:06:46 ID:x7W8/yrw0
野田は用意された文章を読むだけ
63Ψ:2009/06/01(月) 22:08:06 ID:PE87ucu/0
福田さんも草葉の陰で喜んでるな
64Ψ:2009/06/01(月) 22:39:05 ID:4FkmmVTx0
カルトを取り締まる長もつくっって。

ところで 7年前から 組織的な嫌がらせをされており書かせていただきます。
警察のほうには  住居侵入の被害届け・・1件暴行事件・・1件を 受理されています。
すべて真実です。東北の北です。
自由な国にしたいですね。仲間を募っています。応援お願いいたします。
もし共感していただけたら お友達に ひどいことを
されている者がいることを伝えていただけませんか?
心ある国民に 事実が知らされると国も政治も良くなります。
一人から 一人へ。 マザーテレサの 法則です。よろしかったら クリックして 御覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
リンクが重くなっているようです。


65Ψ:2009/06/02(火) 11:16:31 ID:77pbKJ2d0
せっかく行政改革してきたのに阿呆内閣ときたら役所ばかり増やしちゃって
66Ψ
吉野のキチガイ創価家族のパトロール隊

自宅の庭に出ただけなのに子供が襲われるとか難癖つけて
集団で夜中に家の前に車で乗り付けてきて
何度もうちの母親を病院送りにしといて
「私のおかげで家から出られなくした」とか
脅迫自慢しだすキチガイ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243876298/