【世界同時株価】ど〜するどうなる明日の日経平均1【株式・市況1避難所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1土竜φ ★
リアルタイム世界の株価  http://www.w-index.com/
CME GLOBEX        http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
CME日経平均.          http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0cht00.cgi?code=102
為替レート            http://www.dailyfx.com/charts/ChartStation.html
原油価格           http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
金価格             http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO


3日午前3時(現地時間2日13時)現在、NYダウ平均は6800攻防中。
7000ドルを割れたのは、1997年10月以来11年ぶり。
もしこのまま引けても、東京ザラ場中のダウ先物の動き次第では
日経平均も昨年10月につけた安値を下回る可能性あり。。。

ダウ平均、一時7000ドル割れ 1997年以来
http://www.afpbb.com/article/economy/2577558/3874490
2Ψ:2009/03/03(火) 03:43:12 ID:oHp23+0T0
>>1
代理の人サンクスコ
3Ψ:2009/03/03(火) 03:49:33 ID:AC9cmQDe0
うぉ、立った立った。

いちおつ証券。
4Ψ:2009/03/03(火) 03:56:19 ID:/IzM7n7t0
test
5Ψ:2009/03/03(火) 03:56:40 ID:n+/d+yZy0
なんかアク金の人多いよね
民主小沢関係でか
6Ψ:2009/03/03(火) 03:57:16 ID:/IzM7n7t0
実況+って書けるんだなww
7Ψ:2009/03/03(火) 03:58:12 ID:n+/d+yZy0
2月米ISM製造業景気指数は若干改善、雇用指数は過去最低
8Ψ:2009/03/03(火) 03:58:24 ID:c5D3JSxE0
>>6
んだんだ
9Ψ:2009/03/03(火) 03:59:15 ID:AC9cmQDe0
うみゅ。せっかくの祭りなのにリバっちゃったよ。
10Ψ:2009/03/03(火) 04:00:05 ID:oHp23+0T0
リバっているな
プラテンしたらその場でウンコする
11Ψ:2009/03/03(火) 04:01:10 ID:/IzM7n7t0
為替の人間もここにいていいのか?
12Ψ:2009/03/03(火) 04:01:44 ID:n+/d+yZy0
GMが決着したら底かな
13Ψ:2009/03/03(火) 04:01:54 ID:AC9cmQDe0
いいとかダメとか、そんなのなくね?
14Ψ:2009/03/03(火) 04:02:45 ID:AC9cmQDe0
>>12
GEは大丈夫かねぇ・・・
15Ψ:2009/03/03(火) 04:03:49 ID:AC9cmQDe0
そうそう、ドル円は円安トレンド終了のお知らせでいいのかな?>かわせのひと
16Ψ:2009/03/03(火) 04:04:44 ID:59GuZY6v0
>>12
いやそれだけじゃ半分かなあ
GM破たんして銀行の国有化までいかないとダウの底はない
17Ψ:2009/03/03(火) 04:05:28 ID:59GuZY6v0
>>15
いまのところ動きはないね
18Ψ:2009/03/03(火) 04:07:03 ID:/IzM7n7t0
>>15
まだわかんね。
このプチブラマンおわったらまた100円狙いに行きそうな希ガス

つかリバしすぎだろ・・・orz
19Ψ:2009/03/03(火) 04:10:21 ID:AC9cmQDe0
そもそもの円安トレンドの原因のうち、
1.本邦投資筋の米国債買い
2.米国投資筋の解約換金売り
の2つはひと段落した感じなのよね。
日本売りについても欧米金融危機にまみれて消え気味だし。

かと言って金が暴騰するでもなし。
んじゃ一体どの通貨が安心なのかと言うと、よくわからん感じ。

通貨ディーラー筋も円買いポジがあらかた解消したって言うし、
個人的にはむしろ円高に戻る気がしてるんだけども。
20Ψ:2009/03/03(火) 04:16:15 ID:4Ui1tqwo0
あの規制にひっかるんですけど 明日NK なんで?
21Ψ:2009/03/03(火) 04:20:38 ID:c5D3JSxE0
>>20
日本語でおk
22Ψ:2009/03/03(火) 04:22:24 ID:06ArGIXf0
麻生は景気何とかしろよ
23Ψ:2009/03/03(火) 04:22:52 ID:/IzM7n7t0
>>19
足によってチャートの見方もことなるし。微妙だの。
漏れはあまりファンダは読まないようにしてるの
もちろん頭には入れてるけどファンダにこだわると逃げ遅れるし。
すまんねぇ。

しかし、ドル円つえーな。



24Ψ:2009/03/03(火) 04:26:14 ID:E5Ms9pAd0
どうにもならんよ、アメリカの景気次第。
株やっている人で半分くらいなっている人って1割ぐらいいたりしてw
25Ψ:2009/03/03(火) 04:26:16 ID:M5BPd39l0
で結局今後の日経はどうなるの?
26Ψ:2009/03/03(火) 04:28:39 ID:4Ui1tqwo0
6800あっさり鴨・・・
27Ψ:2009/03/03(火) 04:30:39 ID:o6NYu0My0
世の中変化する中で、小沢が日本を起てなおす、それだけの人間か

マズ考えられない、

岩手県民は早くお年玉出せと飯が食えないと麻生に期待してると聞く。
28Ψ:2009/03/03(火) 04:33:07 ID:AC9cmQDe0
>>23
>ファンダにこだわると逃げ遅れるし。
グサッときますたwwwその通りw

>>25
結論が出ないところがこの番組のいいところですw
ってか、バブル後安値を下抜けてからどこまで行くかの勝負な気が。

でも、ネイキッドの禁止継続+年金資金の国内株式運用比率ageとか
やられたら売り豚皆殺しよねw
特に年金資金なんぞ今でも20%以下でしかないから、2%上げただけで
相当なことになる。10%上げたら1万円行っちゃうと思う。
29Ψ:2009/03/03(火) 04:34:34 ID:oHp23+0T0
ある程度筋道を立てた想像とか読んでて面白いよ
最近の相場でも喰らってない人が多そうだし、基本決め打ちして無いだろうし
30Ψ:2009/03/03(火) 04:41:23 ID:p1XJ6lOX0
今回の不況は既に恐慌に突入し1930年代より悪質な物と成る可能性が高い!。
そうなると、前回の恐慌では株価は90%下落した事を鏡とすると・・・
ダウ平均株価は1000〜1500ドル台で底をうつだろう。
此れは悲観的過ぎると思うが、何が起きても不思議では無い現在の世界経済情勢
では致し方がない。
31Ψ:2009/03/03(火) 04:42:46 ID:/IzM7n7t0
くそったれ!
インチキ上げにやられたわ (´・ω・`)ショボーン
32Ψ:2009/03/03(火) 04:44:23 ID:AC9cmQDe0
スカッと下がらないから割安感が出づらいよね〜。
6750ぐらいの安値引けしてくれたら打診買い入れてみたいところなんだけど。
33Ψ:2009/03/03(火) 04:49:15 ID:rAj5YY6T0
>>5
馬鹿野郎、2ちゃんの運営の正体の事から考えろ。愚民党不利の時こそアク禁乱発だろうがよ
それに小沢が逮捕されたわれでもないのにこの馬鹿ウヨのはしゃぎぶりは余程阿呆と世論調査の支持率で追い詰められきっていた証拠だろうなww
34Ψ:2009/03/03(火) 04:49:16 ID:/IzM7n7t0
マジでプチブラマンなら買いで相当取れそうなんだけどな
800割れてほしいなぁ
35Ψ:2009/03/03(火) 05:00:36 ID:lY84TpX/0
売りも買いも大人ばかりなので、個人はただ見てます。
怖いです。死にたくありません…
36Ψ:2009/03/03(火) 05:03:28 ID:oHp23+0T0
最近、買いで行くにはプチブラマンと本気ブラマンの間が怖い
37Ψ:2009/03/03(火) 05:03:32 ID:dnn+GwgD0
ダウ260ドル下げ

マスゴミ様は意地でもオバマ批判しないのか
38Ψ:2009/03/03(火) 05:06:59 ID:s2VZ9WyR0
6000円へ

そして樹海へ
39Ψ:2009/03/03(火) 05:07:00 ID:FN9w65zO0
割ったな
40Ψ:2009/03/03(火) 05:11:01 ID:awhjNovW0
なんか攻殻機動隊で「お前の好きな金で死ね!!」っていう場面ありましたよね。
少女が硬貨を腕に充填して悪いやつに打ちこむってやつ。
41Ψ:2009/03/03(火) 05:12:05 ID:oHp23+0T0
硬貨とか要らないんですよ
少女に札束でビンタされるならともかく
42Ψ:2009/03/03(火) 05:12:45 ID:/IzM7n7t0
まだ上げる気か?
43Ψ:2009/03/03(火) 05:14:57 ID:/IzM7n7t0
今日の動き見てると円の弱さが際立つな
44Ψ:2009/03/03(火) 05:51:11 ID:dnn+GwgD0
下げ300ドル越えたぜ
45クマー ◆nLveEiSDYU :2009/03/03(火) 05:51:20 ID:/3WV1hhm0

        / )/)
        /   ソ
      ⊂   う
       (   ).∧_∧  市況1がなんだ!!
        V''`と(*・ω・)
            と  ,イ   ノ,,ノl
     lヽlヽ    / ,_ づ  (   )
     (   )  (ノ´    ⊂   く
     と___⌒つう     と 、 _ r''′    市況2住人より
46Ψ:2009/03/03(火) 05:54:16 ID:8JnpfG1q0
で世界同時株価って何
47Ψ:2009/03/03(火) 05:58:26 ID:oHp23+0T0
いつかはツッコミが入るとは思ったけどとうとう>>46
48Ψ:2009/03/03(火) 06:00:35 ID:RAEO9/sC0
祭りですか
ひな祭りですか
49Ψ:2009/03/03(火) 06:01:25 ID:oHp23+0T0
き ょ う は た の し い ひ な ま つ り
50Ψ:2009/03/03(火) 06:03:19 ID:0nwlGRaA0
貯金も収入も全然ない俺にはピンとこないわ
ある意味幸せだな
51Ψ:2009/03/03(火) 06:05:37 ID:oHp23+0T0
あ か り を つ け ま し ょ ぼ ん ぼ り に
ま っ ち を か う か ね も な い け ど ぼ ん ぼ り に
52Ψ:2009/03/03(火) 06:11:20 ID:/3WV1hhm0
Dow 6,763.29 -299.64 (-4.24%)
S&P 500 700.82 -34.27 (-4.66%)
Nasdaq 1,322.85 -54.99 (-3.99%)

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

53Ψ:2009/03/03(火) 06:25:37 ID:AC9cmQDe0
ダウ先若干もっこり。何してはるのん。
54Ψ:2009/03/03(火) 06:31:18 ID:7A8cwLgY0
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/10/16(火) 12:54:07 ID:iaSaBtcl
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
55Ψ:2009/03/03(火) 06:44:12 ID:AC9cmQDe0
あさかぶ予想レンジ 6950-7150 キター
56Ψ:2009/03/03(火) 06:49:33 ID:AC9cmQDe0
【NQNニューヨーク=川勝充郎】2日の米株式相場は4営業日続落。
ダウ工業株30種平均は前週末比299ドル64セント安の6763ドル29セント(速報値)で終えた。
ダウ平均は節目の7000ドルを割り込み、1997年4月以来約12年ぶりの安値で終えた。

米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が巨額の赤字決算を発表したことなどで
金融不安が改めて強まり、幅広い銘柄が売られた。

一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は54.99ポイント安の1322.85(同)で終えた。

日経ネット (06:22)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090303AT3L0300603032009.html
57Ψ:2009/03/03(火) 06:56:53 ID:0nwlGRaA0
とりあえずアリコのクソうざいCMはなんとかしろ!!
58Ψ:2009/03/03(火) 07:20:43 ID:9MpyWcyb0
TEST
59Ψ:2009/03/03(火) 07:25:13 ID:4Ui1tqwo0
教えてください なんで俺は規制中なんですか?
60Ψ:2009/03/03(火) 07:38:02 ID:NZAoVD5V0
今回の規制の経緯

263 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 18:59:51 ID:WyuLisij0
一部のVIPPERが他板に凸するスレを立てて暴れる
          ↓
sanbaが30から72に引き上げられる
          ↓
一部のVIPPERが他板に凸するスレを立てて暴れる
          ↓
sanbaが72から128に引き上げられる
          ↓
「一部の」VIPPERがファビョって凸先を運営に向ける
          ↓
おいちゃんが楽しそうに大規模ホスト全鯖規制をかける
          ↓
巻き添えにあった他板の住民がVIPPERを恨む・・・ ←今ここ

その他の規制など
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
61Ψ:2009/03/03(火) 07:42:31 ID:9GQRueDu0
日本はホロン部
62Ψ:2009/03/03(火) 07:43:20 ID:4Ui1tqwo0
>>60
ありがd 状況把握しますた
63Ψ:2009/03/03(火) 07:46:25 ID:gSLpPQqv0
>>1
64Ψ:2009/03/03(火) 07:46:31 ID:f5gT9HlP0
今日は構わない方が良いような気がするな。
65Ψ:2009/03/03(火) 07:47:23 ID:gSLpPQqv0
うわ〜い
書き込めた
マジ乙です1さん

今日は爆下げかな
やっぱ日経
俺昨日ベア投信離隔しちゃったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まっええか
今日はブル仕込もうっと
66Ψ:2009/03/03(火) 08:10:14 ID:/3WV1hhm0
654 名前:山師さん@トレード中 2009/02/09(月)
日産自動車が野球、卓球、陸上部を休部

658 名前:山師さん@トレード中 2009/02/09(月)
>>654
日産休部…

ワロタw

この時間に
おはほんぎゃあああああああああああああ
っていってるヤツってなんなの?
67Ψ:2009/03/03(火) 08:13:34 ID:1pvtpOtF0
アメリカも救済に突っ込む金が尽きて取り付け騒ぎから恐慌突入するんじゃね?
68Ψ:2009/03/03(火) 08:15:00 ID:/3WV1hhm0
違う会社が天下とって欲しいゎ
69Ψ:2009/03/03(火) 08:25:03 ID:SWUH9Dwy0
まだ規制か
70Ψ:2009/03/03(火) 08:56:38 ID:P7fW3kLv0
いよいよ始まるずら
71Ψ:2009/03/03(火) 08:58:23 ID:AC9cmQDe0
先桃気配がまるでSQのようなwww
72Ψ:2009/03/03(火) 09:07:53 ID:P7fW3kLv0
爆下げきてるね
ひゃっはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
73Ψ:2009/03/03(火) 09:11:37 ID:y1HGMsLd0
戦争だ・・・もう戦争しかないよ
74Ψ:2009/03/03(火) 09:15:36 ID:P7fW3kLv0
>>73
本土ひろげちゃう?
75Ψ:2009/03/03(火) 09:52:27 ID:KpJkbHEy0
ダウが6000台なんだから
日経も6000台だと思ってた
なんか意外
76Ψ:2009/03/03(火) 09:54:07 ID:jwhi/xk/0
自民党砲だなこりゃ
77Ψ:2009/03/03(火) 09:56:12 ID:+gC8Hojz0
総理大臣   孫正義   
官房長官   堀江貴文
総務大臣   竹中平蔵
外務大臣   佐藤優
防衛大臣   田母神俊雄 
財務大臣   副島隆彦
厚労大臣   奥谷禮子  
経産大臣   御手洗冨士夫
法務大臣   伊藤真
文科大臣   寺脇研   
農水大臣   冬木三男(三笠フーズ元社長)
国交大臣   奥田碩
環境大臣   星川淳(グリーンピースジャパン事務局長)  

金融担当大臣    大島健伸
沖縄北方担当大臣  小林よしのり
少子化担当大臣   倖田來未
行政改革担当大臣  植草一秀     
国家公安委員長   古歩道ベンジャミン


株価を立て直すには、もうこの内閣にするしかないな
78Ψ:2009/03/03(火) 10:15:49 ID:jwhi/xk/0
やったああああああああああああああああああああああ
ミラーマン植草入閣だ

それにしてもあんまり下げてないな
79Ψ:2009/03/03(火) 10:44:53 ID:Y99Nw4I40
もっと下がらんもんかのう・・・
80Ψ:2009/03/03(火) 10:45:16 ID:AC9cmQDe0
先物で誰か暴れてるしw
81Ψ:2009/03/03(火) 10:57:58 ID:9eVLMz5zO
あまり介入し過ぎだろ、
海外投資かに持って行かれて終わりだぞ。
82Ψ:2009/03/03(火) 11:01:06 ID:AC9cmQDe0
ソニー引けダイブワロスw
83Ψ:2009/03/03(火) 11:05:00 ID:XMSi7EPJ0
んだあああああああああ
俺が昼飯食ってる間に
何あげてんだ
なんでさげないんだお
日経平均
仕込めないじゃんか
自民党砲なんか撃つなや
84Ψ:2009/03/03(火) 11:09:43 ID:AC9cmQDe0
打診買いしたけど銘柄失敗した感。
85Ψ:2009/03/03(火) 11:10:08 ID:nbnf3w5g0
うーん
7100 Lが輝いてきたYO!
日経世界最強だな

m(”Q”m
86Ψ:2009/03/03(火) 11:10:49 ID:/IzM7n7t0
>>77
リアルの面子よりマシなのがいるのが笑えるwww
87Ψ:2009/03/03(火) 11:14:06 ID:K07PndZUP
総理大臣   いかりや長介
官房長官   志村けん
総務大臣   加藤茶
外務大臣   森田一義
防衛大臣   ビートたけし
財務大臣   萩元欽一
厚労大臣   西川きよし
経産大臣   明石家さんま
法務大臣   植木等
文科大臣   仲本工事  
農水大臣   高木ブー
国交大臣   谷啓
環境大臣   大本彩乃

金融担当大臣     坂上二郎
沖縄北方担当大臣  にょういずみにょう
少子化担当大臣    堀ちえみ
行政改革担当大臣  人生幸朗     
国家公安委員長   横山やすし

これでいいよ
88Ψ:2009/03/03(火) 11:14:29 ID:nbnf3w5g0
ああ!
IDにBNFが・・・
やったよ、ママン

(”Q”)/
89Ψ:2009/03/03(火) 11:18:21 ID:AC9cmQDe0
ちなみにNKは一番底まで行ってないけど、TOPIXは逝ったらしいぞ。
90Ψ:2009/03/03(火) 11:19:17 ID:vRwuvm110
おれが持ってる株は全部下げて、買おうとしてる株が上がってる・・・
91Ψ:2009/03/03(火) 11:20:59 ID:nbnf3w5g0
日経は、新一番底は
お預けなのかね・・・
少なくとも、今日はもう、無理・・・なはず
92Ψ:2009/03/03(火) 11:23:23 ID:AC9cmQDe0
今日は一番底は無いね。
ここからダウ先が100落ちなければ無理だ。
93Ψ:2009/03/03(火) 11:24:11 ID:Ur5/vJvC0
テス
94Ψ:2009/03/03(火) 11:25:44 ID:Ur5/vJvC0
やっと入れた^^
なんで向こうの板にはいれなくなったんだろう・・・?
なぜかアク禁になって・・・
こちらに来ました
宜しくお願いしますです
95Ψ:2009/03/03(火) 11:27:42 ID:AC9cmQDe0
>>94
昨日VIPが荒れて規制が多発したからね。
ここの板は規制中でも書けるから。
96Ψ:2009/03/03(火) 11:27:44 ID:nbnf3w5g0
NYも今夜はヨコヨコ
微上げ以上だろか・・・
ダウ先は現在6848、絶好調
97Ψ:2009/03/03(火) 11:29:19 ID:nbnf3w5g0
遅くなったがイチオツ!
避難所、非常に感謝

m(”Q”m
98Ψ:2009/03/03(火) 11:29:44 ID:XMSi7EPJ0
売り豚逝くなこりゃ
午後から下手すりゃプラテンするかもな
99Ψ:2009/03/03(火) 11:50:46 ID:Ur5/vJvC0
ぁ、1乙です。感謝いたします
いつになったら向こうに戻れるのかな?
まだ、でんでん ってのが荒らしてます
100Ψ:2009/03/03(火) 11:54:13 ID:AC9cmQDe0
こっちのほうが、荒らされないぶん居心地よかったりしてw
101Ψ:2009/03/03(火) 11:58:46 ID:nbnf3w5g0
でん♪でん♪

・・・でも、あのキャラちょっと
あとをひく魅力がなくも無い気が・・・w
気のせいだなw

m(”Q”m
102Ψ:2009/03/03(火) 12:00:22 ID:AC9cmQDe0
後場はちょっと下から始まりそうだね。
ダウ先はヨコだけどドル円が。
103Ψ:2009/03/03(火) 12:01:05 ID:vRwuvm110
午前終わりにかけてなんか上がったんだけど
104Ψ:2009/03/03(火) 12:01:35 ID:Ny+dtuoG0
悪材料出尽くしたしセリクラだろうな。
そろそろ仕込んどけよ。
105Ψ:2009/03/03(火) 12:04:54 ID:AC9cmQDe0
後場は仕掛けが無ければ引けにかけて垂れそうな気がする。
あんまり持ち越したくないよね、買いは。薄利あるだろうし。
106Ψ:2009/03/03(火) 12:17:18 ID:AC9cmQDe0
03月03日 11時22分 トヨタ米金融子会社がドル調達難、輸出のドル売り・円転減少思惑 市況速報 USDJPY

3日東京外為市場でドル/円はドル安が一服。
政府・与党の株価対策への期待感などにより、日経平均株価が下げ幅を縮小させたこと
過度な信用不安が後退している。

さらに3日にはNHKニュースが、「米国での資金調達が難しさを増しているため、トヨタ自動車の
金融子会社が米国内での自動車ローン事業の資金を十分に確保するため、国際協力銀行に
対して2000億円程度の融資を要請している」と報道した。

日本の自動車大手ですら、海外でのドル調達が厳しくなっていることを改めて示すものとなっている。
為替相場では国内輸出企業が海外で得たドル収益の円転を抑制し、海外でのドル調達難に
充当させるとの思惑が台頭。3月期末にかけての円買い・ドル売りが減退していくという観測が、
ドル/円でのドルのサポート材料となっている。
107Ψ:2009/03/03(火) 12:22:59 ID:AC9cmQDe0
ランチバスケットは売り買い均衡観測。
先物気配7230と高い。踏み上げ仕掛けか。
108Ψ:2009/03/03(火) 12:26:12 ID:nbnf3w5g0
激ツヨ気配
きたコレ

m(”Q”m
109Ψ:2009/03/03(火) 12:29:06 ID:XMSi7EPJ0
ごくり
110Ψ:2009/03/03(火) 12:29:22 ID:nbnf3w5g0
ごっくん
111Ψ:2009/03/03(火) 12:32:45 ID:nbnf3w5g0
ニョキニョキ
きてるね、たのしいね
112Ψ:2009/03/03(火) 12:35:52 ID:Y99Nw4I40
なんぞこれw
113Ψ:2009/03/03(火) 12:37:30 ID:Ur5/vJvC0
もっと日経、素直な動き方してくれないかなぁ
年金さんが邪魔してるのかな?
セリクラが分かりません
114Ψ:2009/03/03(火) 12:43:14 ID:XMSi7EPJ0
日経通常モードになってもうたな
ダウなみだ目
なんだこれ
115Ψ:2009/03/03(火) 12:43:35 ID:nbnf3w5g0
>>113
確かに、最近
ダウ暴落の度に年金クッションが来て
スッカとした下落を邪魔しますね・・・
116Ψ:2009/03/03(火) 12:48:25 ID:XMSi7EPJ0
これ下手すりゃプラス引けとかあるんじゃね〜か
やだな
こんな相場
117Ψ:2009/03/03(火) 12:52:25 ID:Ur5/vJvC0
前場の10時頃が買いだったのかな?
乗り遅れた・・・
今晩のNY市場を見守っても無駄かな
まぁ、NYがこれから暴落したときに、7000台を買い支えた分
落ちるのも早いのかな?
そう考えるといつまでも買えなんですがね・・・><
118Ψ:2009/03/03(火) 13:01:09 ID:Ur5/vJvC0
GDしたぶんの窓を埋めた・・・
この後の展開が気になります
119Ψ:2009/03/03(火) 13:03:23 ID:XMSi7EPJ0
いつも思うけどETFやったらよかったんだよな
どうしても終値できまる投信かっちまうんだよね
120Ψ:2009/03/03(火) 13:07:20 ID:nbnf3w5g0
引けまでもつのだろか・・・
☆取ったマリオみたいな日経じゃん

m(”Q”m
121Ψ:2009/03/03(火) 13:11:25 ID:Ur5/vJvC0
ETFは中長期でなら堅いよね
でも、今の相場だともっとでかいのを狙いたくなるのが投資家心理(笑)
122Ψ:2009/03/03(火) 13:19:12 ID:XMSi7EPJ0
ダウ先の戻り具合がいいから日経このまま行くんじゃない
なんだかなぁ
17円ぽっきりのマイナスってなんだよ
早朝時点のワクワク感をかえせよ
123Ψ:2009/03/03(火) 13:26:35 ID:KpJkbHEy0
寄りで売った日計り筋を担いでるだけだろ
ヤオ上げだな
124Ψ:2009/03/03(火) 13:30:17 ID:nbnf3w5g0
ごきげんようオワタ
非婚同盟ハジマタ
125Ψ:2009/03/03(火) 13:36:54 ID:nbnf3w5g0
落ちないな・・・
引けまで、この調子だろか

m(”Q”m
126Ψ:2009/03/03(火) 14:09:11 ID:R/tYfaAQ0
ダウ爆下げ必死のぱっちで報道していた朝のニュース番組ってなにだったの
深刻な顔して原稿読んでいたアナウンサー笑えるね

日経まったくもって普通の動きやん
127Ψ:2009/03/03(火) 14:10:23 ID:KpJkbHEy0
7000ドル割れた時のニュースは悲壮感漂ってたよな・・
昨夜は笑った
128Ψ:2009/03/03(火) 14:13:39 ID:R/tYfaAQ0
これは短期にしろ明日から上がるね日経平均
もう仕込んで遊びに行こうかな
今日の動きはきまったネ
129Ψ:2009/03/03(火) 14:21:45 ID:nbnf3w5g0
ダウと日経の乖離が
現在380ほどか・・・
今までどおり、縮まるのか
日経ついにダウ離れしちゃうのか、ここも見所かしらん

m(”Q”m
130Ψ:2009/03/03(火) 14:25:11 ID:SvDGayds0
下がることしか知らない
131Ψ:2009/03/03(火) 14:30:07 ID:Q8bU7NXf0
ここから爆下げきても100円のマイナスぐらいじゃね
ほな
仕込み終わったし
雨のオタロードにいってくるわ
フィギュア買わなあかんねん
132Ψ:2009/03/03(火) 14:30:55 ID:Q8bU7NXf0
(早く低額給付金頂戴麻生、フィギュア買ってやるから)
133Ψ:2009/03/03(火) 14:48:47 ID:Ur5/vJvC0
ちょっと下向いたね
十字線できるのかな?
出来高は昨日よりも多くなったけどセリクラには遠いなぁ
ま、日経の出来高でセリクラは分りにくいんですがね
134Ψ:2009/03/03(火) 14:53:06 ID:Ur5/vJvC0
いつになったらアク禁解除になるんだろう・・・><
135Ψ:2009/03/03(火) 15:03:50 ID:AC9cmQDe0
買い玉一部薄利撤退。一部持ち越し。
今夜のダウは上がっても下がっても不思議でない。
ダウ先はいまのところ高いけど。
136Ψ:2009/03/03(火) 15:07:43 ID:nbnf3w5g0
ごばおつでした
介入込みなれど、いたって堅調な日経でしたね
個人的にはもっと暴落してほしいところですが

m(”Q”m
137Ψ:2009/03/03(火) 17:21:08 ID:wAjq8hWj0
このところの日経は反応が遅いだけw
止まったのかと思ってるとなんで今頃ってことが・・・
今週中に7000割るよ。
138Ψ:2009/03/03(火) 18:36:58 ID:/IzM7n7t0
欧州で何が起こっているんだ?
世界同時ションベンじゃねーか
139Ψ:2009/03/03(火) 19:05:20 ID:Ur5/vJvC0
日銀が買い支えるのって、別に今支えなくてもいいと思う
生保や銀行の決算が控えた3月末までに株価を上昇させればいいのだから
3月中旬までは日経落としても別にかまわないと思うんですが・・・

まだ僕アク禁解除されませんです><
140Ψ:2009/03/03(火) 19:06:44 ID:Ur5/vJvC0
なんか漏れのIDが涙を流してるように見えるんですけど・・・
141Ψ:2009/03/03(火) 19:20:48 ID:Ur5/vJvC0
みんなはアク禁解けたのかな?
くやしーです!!><
142Ψ:2009/03/03(火) 19:31:16 ID:N3NfPw6Z0
なんか狐につままれたような一日だったな
早朝のダウの爆下げはどこへ
だな
なんだかなぁ〜

こりゃまだまだ下げ余地残したな
143Ψ:2009/03/03(火) 19:45:18 ID:Ur5/vJvC0
アク禁が・・・
いつまで続くんだろうか・・・
みんなは自力で解いたのかな・・・
株中にアク禁は辛すぎる・・・
144Ψ:2009/03/03(火) 20:01:24 ID:AC9cmQDe0
なんか円安になってんなと思ったら小沢かよ。
与野党問わず政治は円安要因やなーw
145Ψ:2009/03/03(火) 20:05:41 ID:/IzM7n7t0
5時前のバイーンは小沢ねたか?
146Ψ:2009/03/03(火) 20:23:09 ID:ExHy1+6A0
欧州もそんなに影響うけてないやん
ダウ焦って爆戻しするのかな今晩
147Ψ:2009/03/03(火) 20:28:00 ID:/IzM7n7t0
しかしユーロ安くなりすぎですわ
148Ψ:2009/03/03(火) 20:32:50 ID:AC9cmQDe0
>>145
03月03日 17時47分 小沢代表の政治団体を捜索、政局混迷も円安要因に=3日欧州外為 市況速報 円全般

3日欧州外為市場ではドル/円、クロス円で円安が継続。
準大手ゼネコン西松建設側の政治献金に絡み、東京地検特捜部が政治資金規正法違反の
疑いがあるとみて、小沢一郎民主党代表の政治団体「陸山会」の家宅捜索を始めたことで、
日本の政局混迷リスクが浮上。次期総理が有力視されていた小沢氏の進退問題に発展する
リスクもあり、思惑先行の形で円売り材料になっているという指摘もある。

17:47時点、ドル/円は97.95-00円。
149Ψ:2009/03/03(火) 20:36:48 ID:AC9cmQDe0
>>147
いつもならECB前に1週間ぐらいユーロ安来るのに、さほどでもなくね?
また115円あたりまで突っ込むのかと思ってたよ。
150Ψ:2009/03/03(火) 20:38:52 ID:AC9cmQDe0
ダウ先転落してますね。
NYが目覚めたら何故かダウ先上がっててあわてて売ったパターンと見た。
だからNY就寝タイムのダウ先は信用ならん。
151Ψ:2009/03/03(火) 20:48:04 ID:AC9cmQDe0
しっさんは売り餅の模様。


224 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 12:24:46 ID:QN8ZdMe40
>>215
売り持ち?

230 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/03/03(火) 12:25:14 ID:UaJj2+Gr0
>>224
はい。。。

109 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/03/03(火) 14:36:18 ID:UaJj2+Gr0
正当な暴落をきて・・・

185 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2009/03/03(火) 14:45:18 ID:UaJj2+Gr0
>>177
だけど自信なし
買いはねーかなー。と

引けで返済するかどうかだけど、たぶんしない
152Ψ:2009/03/03(火) 21:06:19 ID:ExHy1+6A0
S&P 500 MAR09 706.90 A +140
E-MINI MAR09 706.75 +125
E-MINI JUN09 703.25 B +100
E-SP EUR MAR09 711.00 P ----
NSDQ100 MAR09 1087.25 B +125
E-NASDAQ MAR09 1087.50 +150
ダウ行ったり来たりだな
153Ψ:2009/03/03(火) 22:28:51 ID:Ur5/vJvC0
なんか漏れスルーしまくられてます・・・><
154Ψ:2009/03/03(火) 22:38:10 ID:9++jF07p0
S&P 500 MAR09 712.10 A +660
E-MINI MAR09 712.00 +650
E-MINI JUN09 709.00 B +675
E-SP EUR MAR09 711.00 P ----
NSDQ100 MAR09 1094.50 A +850
E-NASDAQ MAR09 1094.50 +850
155Ψ:2009/03/03(火) 22:43:02 ID:/IzM7n7t0
98.1抜けたぁ
156Ψ:2009/03/03(火) 22:44:29 ID:/IzM7n7t0
高値超えてきやがれ
157Ψ:2009/03/03(火) 22:51:11 ID:AC9cmQDe0
実はドル円上昇トレンドになってからずっと、22時半にLして24時半決済で
ほぼ毎日のように益出てたんだけど、今日はどうだろう。
158Ψ:2009/03/03(火) 22:59:59 ID:/IzM7n7t0
98.1で叩きすぎ
159Ψ:2009/03/03(火) 23:00:49 ID:9++jF07p0
S&P 500 MAR09 713.80 A +830
E-MINI MAR09 713.75 +825
E-MINI JUN09 710.50 A +825
E-SP EUR MAR09 711.50 B +50
NSDQ100 MAR09 1095.75 A +975
E-NASDAQ MAR09 1095.50 +950
どうせ朝方にはマイナスだろ
160Ψ:2009/03/03(火) 23:19:46 ID:AC9cmQDe0
買い餅のくせに俺もマイナス希望w
161Ψ:2009/03/04(水) 00:00:29 ID:7KitS8Fq0
死標キタ


米経済指標
[更新:03/04 00:00]
( )は事前予想

中古住宅販売保留-1月:-7.7%(-3.0%)
162Ψ:2009/03/04(水) 03:33:47 ID:plfF+yY+0
ドル円ロングダウと連動では分が悪いなぁ
163Ψ:2009/03/04(水) 03:43:05 ID:K/cH208I0
この調子だと、今日も
日経インチキ買い支え祭開催かな
楽しみザンス

m(”Q”m
164Ψ:2009/03/04(水) 04:48:33 ID:7KitS8Fq0
こりゃ底打ちっぽいダウチャートになってきたなあ。
騙されてみるかなあ。
165Ψ:2009/03/04(水) 05:09:17 ID:7KitS8Fq0
オバマの、長期的に見れば株は買い時かもしれない発言ワロスw
これでダウ上がってるくせえw
166Ψ:2009/03/04(水) 05:24:28 ID:7KitS8Fq0
おっとここでマイテンw
こいつらのやることはわからんw
167Ψ:2009/03/04(水) 06:01:11 ID:jvNZT3990
さてさて今日はどうなる
168Ψ:2009/03/04(水) 06:07:11 ID:K/cH208I0
NYは今日の夜か週末に
もう一発、キツイ↓があれば
セリクラの可能性、タカシなきがす
今日の日経は
底堅く上値も重いスキャ日和、キタコレ!ってか

m(”Q”m
169Ψ:2009/03/04(水) 06:30:59 ID:7KitS8Fq0
んでもヨコヨコは嫌よん。。。
170Ψ:2009/03/04(水) 06:44:47 ID:7KitS8Fq0
ダウ先がこれまた・・・。
寄りであんまり下げすぎると動きづらいな・・・。

あさカブ予想レンジ 7050-7300 うーむ。
171Ψ:2009/03/04(水) 07:34:10 ID:ISMtnUzp0
ダウ先連動かな
今日は
172〈(`・ω・`)〉φ ★:2009/03/04(水) 07:53:29 ID:???0
NY株価 前日をさらに下回る 3日の取引
3月4日 7時16分
ニューヨーク株式市場は、アメリカの金融機関の経営に対する不安が高まるなか、
売り買いが交錯して不安定な値動きを続け、結局、平均株価の終値は前日をさらに
下回る結果となりました。
ニューヨーク株式市場は、前日、最大手の保険グループAIGが巨額の赤字に陥り、
政府から追加の支援を受けたことで金融不安が再燃し、およそ11年10か月ぶりの
安値となりました。一夜明けた3日の取り引きでも、アメリカの金融機関の経営に対して
くすぶる不安感から、売り買いが交錯して不安定な値動きを続けました。結局、
平均株価の終値は、大幅な下落となった前日をさらに下回り、前の日より
37ドル27セント安い6726ドル2セントとなりました。市場関係者は「アメリカを代表す
る金融機関が相次いで公的支援を受け、突如、優先株が普通株に転換されるなど
市場原理がゆがめられる形となり、投資家は先を見通せない状況になっている」と話し
ています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014532561000.html
173Ψ:2009/03/04(水) 07:59:37 ID:7KitS8Fq0
[東京 4日 ロイター] きょうの東京株式市場で日経平均は弱含みの展開になる見

通し。世界的な金融不安が依然強く、積極的な買い手が乏しい一方、海外投資家は資金の

引き揚げを続けている。為替でドル/円が98円台と円安に振れているため輸出株が物色

される可能性はあるが、2月北米自動車販売が大きく減少するなど景気悪化のスピードは

速く、上値も限定的になりそうだと予想されている。

 日経平均の予想レンジは7050円─7250円。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK024330920090303
174Ψ:2009/03/04(水) 08:14:04 ID:7KitS8Fq0
外資系注文状況 2009年03月04日08時00分
11社、差し引き1000万株の売り越しとの観測
朝の外資系証券11社経由の注文状況は、
売り2350万株、買い1350万株、差し引き1000万株の売り越しとの観測。

175Ψ:2009/03/04(水) 08:20:40 ID:7KitS8Fq0
英中銀金融政策委員会(〜5日)
米2月ISM非製造業景気指数(24:00/41.0)
米地区連銀経済報告(5日4:00)
ADP雇用統計(22:15/-64万)
米2月新車販売(総計960万台)
176Ψ:2009/03/04(水) 08:41:32 ID:T+Zxg7t00
今日も下げかな
177Ψ:2009/03/04(水) 08:42:51 ID:0i73H2ro0
さーて、今日はどうなるか・・・

アク禁解けなくてイライラ・・・
何日我慢すればいいのでしょうか?
178Ψ:2009/03/04(水) 08:50:59 ID:7KitS8Fq0
先桃気配で遊んでる香具師www
7140から7000まで飛ぶ飛ぶw
179Ψ:2009/03/04(水) 09:01:52 ID:T+Zxg7t00
円安すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
180Ψ:2009/03/04(水) 09:19:29 ID:T+Zxg7t00
S&P 500 MAR09 690.80 +130
E-MINI MAR09 690.50 +100
E-MINI JUN09 687.00 B +75
E-SP EUR MAR09 688.50 A -875
NSDQ100 MAR09 1071.25 B -75
E-NASDAQ MAR09 1071.50 -50
181Ψ:2009/03/04(水) 09:25:39 ID:7KitS8Fq0
いかん。こりゃ値動き小さすぐる。
182Ψ:2009/03/04(水) 09:46:52 ID:T+Zxg7t00
底堅そうだな
183Ψ:2009/03/04(水) 09:55:28 ID:T+Zxg7t00
小沢会見で変わるか動き
184Ψ:2009/03/04(水) 10:10:27 ID:T+Zxg7t00
だから逮捕がおかしい
って言ってるだろ
なに聞いてんだ
今質問したやつ
185:2009/03/04(水) 10:11:11 ID:T+Zxg7t00
(誤爆しました。すみません)
186Ψ:2009/03/04(水) 10:20:51 ID:qu1UfkT30
あー今日も思ったより下がらなさそうだ
187Ψ:2009/03/04(水) 10:27:26 ID:0i73H2ro0
粘ってますね
7000円割ったら、これだけ支えてる分のシコリが重しになって
ますます日本復活に時間がかかりそうだ

それよりも早くアク禁解けないかなぁ><
188Ψ:2009/03/04(水) 10:46:12 ID:0i73H2ro0
今日は7150中心なのかな?
大引けで7200回服できないと7200円防衛ラインが7000円まで下がっちゃうね

それよりもアク禁が・・・
189Ψ:2009/03/04(水) 10:49:38 ID:qu1UfkT30
何かいつかの戦争みたいな防衛ラインの下がり方だなw
アク禁は諦めるんだ。ここの住人になれば問題なしw
190Ψ:2009/03/04(水) 10:52:23 ID:cC9sL5vT0
S&P 500 MAR09 687.60 -190
E-MINI MAR09 687.75 -175
E-MINI JUN09 684.75 -150
E-SP EUR MAR09 688.50 A -875
NSDQ100 MAR09 1068.00 A -400
E-NASDAQ MAR09 1069.00 -300
やばいな
191Ψ:2009/03/04(水) 10:57:24 ID:0i73H2ro0
なんかまた不自然なアゲきました
192Ψ:2009/03/04(水) 10:59:23 ID:0i73H2ro0
出来高が少ないなぁ
前場終了で8億株に達するかな?

それよりもアク禁が・・・
193Ψ:2009/03/04(水) 11:03:37 ID:0i73H2ro0
過去の亀井静香PKOを思い出す動きしてるなぁ

>>189
アク禁っていつまで続くんですか?
初めてなもので分りません
194Ψ:2009/03/04(水) 11:03:43 ID:7KitS8Fq0
たまにはダウ先に逆らう日経というもんも見てみたいんだがなー
195Ψ:2009/03/04(水) 11:06:41 ID:cC9sL5vT0
ごごご59円安か
196Ψ:2009/03/04(水) 11:07:14 ID:7KitS8Fq0
>>193
↓のスレでプロバへの通報が行われたことが確認出来れば、

報告人作戦本部スレッド★32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235993766/


↓のスレに解除宣告が載ることをひたすら祈るのみ。

報告人作戦返答処理スレッド★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235993277/

↓のサイトには規制仲間一覧が載ってるお(^ω^)
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
197Ψ:2009/03/04(水) 11:11:57 ID:cC9sL5vT0
小沢潔白会見上げあるのかな
198Ψ:2009/03/04(水) 11:13:50 ID:7KitS8Fq0
>>197
ずっとNHK中継と株の板とドル円を監視してたけど、
株は無反応(ダウ先そのまま)、ドル円は心持ち円高に振れたよ。
199Ψ:2009/03/04(水) 11:16:06 ID:qu1UfkT30
>>193
親切な>>196さんのレスに肝心な事が殆ど書いてあるよ

ここに行けば大抵仲間がいるお
2ch批判要望
http://ex24.2ch.net/accuse/
200Ψ:2009/03/04(水) 11:16:10 ID:0i73H2ro0
ありがとう>>196
2ちゃんよりチャットで株の話しとかしたいなぁ
株式投資チャットとかないのかな?
探してみようっと
201Ψ:2009/03/04(水) 11:17:18 ID:cC9sL5vT0
>>198
午後はヨコヨコかな
202Ψ:2009/03/04(水) 11:27:36 ID:7KitS8Fq0
ヨコヨコだけはやめてもらいたく御願い奉り候。
いっぺん7000見に行ってから7100引けぐらいを希望。
203Ψ:2009/03/04(水) 11:54:24 ID:7KitS8Fq0
3月末優待
アプライド3000円
安楽亭13000円
イエローハット3000円
SBIホールディングス500ありがトン
エディオン3000円
王将フードサービス1000円
カルチュア・コンビニエンス・クラブ2000円
グルメ杵屋5000円
ケンコーコム3000円
ゲオレンタル半額
コジマ1000円
ケーズホールディングス1000円
上新電機11000円
ゼンショー3000円
ソフトバンク10,000円
タカラトミーチョロQ
なか卯2000円
ノエビア4200円
ノジマ10000円
松屋フーズ7000円
ヤマダ電機525円
ラオックス1000円
ワタミ6000円
204Ψ:2009/03/04(水) 11:54:50 ID:cC9sL5vT0
俺もGDナイアガラきぼんぬ
205Ψ:2009/03/04(水) 12:37:42 ID:0i73H2ro0
うわぁ、昼飯食ってる間に上がっちゃってるし
一旦6000円台に落ちないとだめだってばぁ
ダラダラ相場が続きそうな悪寒だぁ
206Ψ:2009/03/04(水) 12:52:18 ID:S1NUAsq40
プラテンしちゃってるけど
一時越えたら下げるっしょ

ってか
下げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
207Ψ:2009/03/04(水) 13:22:31 ID:plfF+yY+0
バイーンこい
208Ψ:2009/03/04(水) 13:28:15 ID:PhA84yxa0
やっぱ7000円ラインってのは分厚い壁があるな
209Ψ:2009/03/04(水) 13:37:09 ID:plfF+yY+0
98.5超えられんなぁ
210Ψ:2009/03/04(水) 13:42:13 ID:PhA84yxa0
>>209
985にそってるね
それはそうと
アジア株全部右肩上がり
なんかあったのかな
外人がアジア株かってるのかな
アメリカ退避で

どこまでいくんやろ今日
211Ψ:2009/03/04(水) 14:10:35 ID:plfF+yY+0
>>210
売り枯れで上がっちまってるようだよ
笑っちまうよね。
ポジティブ材料なんか何も無いのにふわふわ上がっていくそうだよ
公的とか言っているけどそうでもないらしい。
需給だからどこかでドカンと上がるよ
売り方なら気をつけて
212Ψ:2009/03/04(水) 14:17:23 ID:6wN4zbvx0
香港爆上げやで
3.1%増しで休憩やて
どんだけ〜
213Ψ:2009/03/04(水) 14:25:06 ID:6wN4zbvx0
あかん上海も3%のせてきた
こりゃ日経も負けじと
あちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
214Ψ:2009/03/04(水) 14:28:16 ID:0i73H2ro0
ちょっとした発見です

日足チャートを印刷して1月7日の戻り天井を境目に折り曲げると
今のトレンドが向かっているのは、なんと去年10月28日の底を打った日。

しかも、今日を含めてあと8営業日だ

あと8営業日目はなんと、13日の金曜日、MSQの日にピッタンコですた。
今度のMSQは波乱がありそうな悪寒

それよりも、早くアク禁解けないかなぁ
215Ψ:2009/03/04(水) 14:32:00 ID:6wN4zbvx0
俺も早く悪禁解いてほしい

ぼちぼち
遊びに行こうかな
今日明日は右肩上がりできまりだろ
へんなの
216Ψ:2009/03/04(水) 14:32:02 ID:s+cU19cL0
膨大な借金を抱えている国がいくら財政出動(国民から借金)しても景気がよくならないことは90年代で学習したはずだろ
ケインズ的政策で資本主義経済はよくならない
217Ψ:2009/03/04(水) 14:37:31 ID:6wN4zbvx0
でもこの見事な右肩上がり

笑うしかない
あああはああはあああほああああああああああああああああああああ
そうさ
笑えばいいさあ
218Ψ:2009/03/04(水) 14:38:03 ID:K/cH208I0
ダウ先も半端無いな・・・
日経体感+300位
担がれ中でごわす

m(”Q”m
219Ψ:2009/03/04(水) 15:17:29 ID:plfF+yY+0
このチンカス市場め
最後弱気になりやがって・・・
220Ψ:2009/03/04(水) 19:05:17 ID:MzvzylOr0
S&P 500 MAR09 703.40 B +1390
E-MINI MAR09 703.50 +1400
E-MINI JUN09 700.00 +1375
E-SP EUR MAR09 688.50 A -875
NSDQ100 MAR09 1089.25 B +1725
E-NASDAQ MAR09 1090.00 +1800

また4桁の法則で朝にはマイナスじゃないかな
221Ψ:2009/03/04(水) 19:10:24 ID:7KitS8Fq0
正直、今日は買い遅れ涙目だったから下げてくれるとありがたいけど・・・。
ダウチャートの切り上げっぷりが騙しなのかどうか・・・。

ところで塩漬けの重工も味の素も某電力も全部下げですよ。俺ってすごくね?w
222Ψ:2009/03/04(水) 19:15:36 ID:MzvzylOr0
>>221
ごいっス
223Ψ:2009/03/04(水) 19:23:39 ID:7KitS8Fq0
いやあ、照れるなあ。
機を見てソニー売ろうとしてるから、逆指標にするなら注意なw
224Ψ:2009/03/04(水) 20:15:49 ID:hyax4qkO0
&P 500 MAR09 701.90 B +1240
E-MINI MAR09 701.75 +1225
E-MINI JUN09 698.50 A +1225
E-SP EUR MAR09 688.50 A -875
NSDQ100 MAR09 1087.50 B +1550
E-NASDAQ MAR09 1087.50 +1550

案の定さがってきました
225Ψ:2009/03/04(水) 20:19:04 ID:0i73H2ro0
あーーーー
なんかめんどくさくなってきた
毎日毎日チャートやら情報やらで株中だ
日経225ETF買って3年間ぶん投げておくかなあぁ

って時々思います。

個別だと株価が気になって仕事に集中できない
226Ψ:2009/03/04(水) 20:50:49 ID:/Otf2TdQ0
>>225
ユー
とレーダー専業になっちゃいなよ
サラリーマンぐらい稼げるだろ
227Ψ:2009/03/04(水) 20:52:20 ID:plfF+yY+0
クソ円ドルL玉刈られたわ orz
ジリジリ下げすぎなんじゃボケ
228Ψ:2009/03/04(水) 21:07:05 ID:0i73H2ro0
>>226
専業はリスクがありすぎて怖くてできません

それよりも早くアク禁・・・
229Ψ:2009/03/04(水) 21:53:40 ID:0i73H2ro0
なんで漏れがアク禁なんだよぉ
見るだけで参加できないのは酷ですよぉ
今日はなんか株でテレビも盛り上がってるみたいだし

でも61円高でこんなに盛り上がっていいのかな?

それよりも早くアク禁・・・
230Ψ:2009/03/04(水) 22:01:14 ID:YQx5TjaR0
>>229
明日の日経平均を予想するスレッドも盛り上がってるんじゃないかな
書き込めないので見てないけど
体感150円ぐらの上げじゃね
なんといってもダウ4連敗をうけての一日だったからね
昨日はそんなに下げてなかったので今日はがっつりやられるとばっかり思っていたよ
231Ψ:2009/03/04(水) 22:23:55 ID:0i73H2ro0
酔っ払ったぁ
>>230
ありがとう
あっちのスレ荒らしてるのてんむすなの?
てんむすは緊張をほぐす良い奴だとおもってたのになぁ
ダウ先下がってきたね
あーーーーもぅ
いい加減に株離れしたいです
株中毒って怖いね
仕事中でも株のことが気になって・・・
232Ψ:2009/03/04(水) 22:38:01 ID:7KitS8Fq0
あ、悪死標でダウ先上げちゃった。今夜は本当に反騰かも。
233Ψ:2009/03/04(水) 23:19:59 ID:plfF+yY+0
ダサキすげーな
234Ψ:2009/03/04(水) 23:31:12 ID:plfF+yY+0
バイーン頼む
235Ψ:2009/03/05(木) 00:04:50 ID:hkGP4tiW0
ドル円むちゃくちゃ叩いてる奴がいるwww
236Ψ:2009/03/05(木) 00:43:58 ID:hkGP4tiW0
つくづく漏れ下手 
L鬼ホールドしてるだけ・・・orz
237Ψ:2009/03/05(木) 01:02:37 ID:hkGP4tiW0
ダウ+500とかなんねーかな
238Ψ:2009/03/05(木) 01:12:12 ID:hkGP4tiW0
こんばんはドル円の上げをユロドルが邪魔してるな
239Ψ:2009/03/05(木) 01:57:32 ID:hkGP4tiW0
2回目のガラには耐えられんだろ・・・
全部投げたわ・・・
同値もしくは薄利で撤退できてたし・・・
ちょっとユロドル下げたらバクアゲとはねぇ・・・
わかってたけど耐えられんかった
240Ψ:2009/03/05(木) 06:03:44 ID:mvVJ2Wu+0
円がかなり戻してるでござるな
知らぬ間に99円もだったでござるな
今はまた98円に行こうとしてますが
241Ψ:2009/03/05(木) 06:57:01 ID:wbg+IjPZ0
ドル円はここからSで担がれても知れてる感じやね。
先のことだけど3月末までには国内機関のリパトリでS方向目指すようだし。
景気対策法案通過で、ここしばらくの日本政治要因円安も変更な希ガス。

株はGSのオプション手口から、MSQでNK7500以下厳守っぽい。
ただ8000コールのヘッジしてるので、超えるようなら一気の可能性も。その間だとGS爆死w
先物ではNK売り以上にTOPIX買いなGS。どうするつもりだろう。

中期的には株高でも円高でも(どっちか片方だと思うけど)対応できるようにしたい。

NY個別株では相変わらず金融が死亡。
キャタピラが異常に高いので中国期待は全世界共通の模様。
建機セクタはしばらく強いかも。他に商社とか海運も連れ高始めるかも。
あとベージュブックから久々に内需にスポットが当たってきそうな感。これは個人的願望含むw
一旦底打ち気配のNYだけど、大底ではないねこれは。
242Ψ:2009/03/05(木) 07:34:00 ID:wbg+IjPZ0
[ニューヨーク 4日 ロイター]
 米国株式市場は6営業日ぶりに反発。中国の新たな景気刺激策に対する期待で
商品相場が上昇し、エネルギー・資源株が買われた。

 ダウ工業株30種は149.82ドル(2.23%)高の6875.84ドル。
 ナスダック総合指数は32.73ポイント(2.48%)高の1353.74。
 S&P総合500種は16.54ポイント(2.38%)高の712.87。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36815120090304
243Ψ:2009/03/05(木) 07:45:11 ID:Btt0nNaU0
>>241
まだまだ地獄はありそうでござるな
しばらくは自律反発ありそうだけど
244Ψ:2009/03/05(木) 08:05:22 ID:wbg+IjPZ0
あさカブレンジ、7250-7500
245Ψ:2009/03/05(木) 08:06:43 ID:wbg+IjPZ0
外資系注文状況 2009年03月05日07時58分
11社、差し引き780万株の売り越しとの観測
朝の外資系証券11社経由の注文状況は、
売り3720万株、買い2940万株、差し引き780万株の売り越しとの観測。
246Ψ:2009/03/05(木) 08:08:42 ID:wbg+IjPZ0
[東京 5日 ロイター]
 きょうの東京株式市場で日経平均は続伸する見通し。中国の追加景気刺激策への期待から
世界的に株価が上昇しているほか、対ドルで99円台まで円安が進んでいることで建機などの
中国関連株や輸出株を中心に買いが先行するとみられている。ただ、金融問題や景気悪化への
懸念は依然強く、買い一巡後は伸び悩む可能性が大きいという。

 日経平均の予想レンジは7300円─7500円。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK024458520090304
247Ψ:2009/03/05(木) 08:13:17 ID:DWIneE300
さて、どうなる事やら
248Ψ:2009/03/05(木) 08:57:16 ID:Ps3T2poZ0
S&P 500 MAR09 708.90 B +50
E-MINI MAR09 709.00 +50
E-MINI JUN09 706.00 +75
E-SP EUR MAR09 707.50 B +75
NSDQ100 MAR09 1104.25 B +325
E-NASDAQ MAR09 1105.00 +400
249Ψ:2009/03/05(木) 09:02:36 ID:Ps3T2poZ0
45円高スタートだって@どうでもいいモーニングテレビ東京
250Ψ:2009/03/05(木) 09:43:59 ID:fvO3OSe40
&P 500 MAR09 709.50 +110
E-MINI MAR09 709.50 +100
E-MINI JUN09 706.50 A +125
E-SP EUR MAR09 707.50 B +75
NSDQ100 MAR09 1106.00 B +500
E-NASDAQ MAR09 1106.25 +525
ぼちぼちやね
251Ψ:2009/03/05(木) 10:43:54 ID:r+qvlCHk0
あがりすぎやね
日経平均
252Ψ:2009/03/05(木) 11:02:46 ID:wbg+IjPZ0
強すぎて笑ったw
こんなに上げて、後場どうすんでしょねー。
253Ψ:2009/03/05(木) 11:14:57 ID:r+qvlCHk0
前場196円高
おつかれっス
254Ψ:2009/03/05(木) 11:30:42 ID:hkGP4tiW0
ドル円のこのガラ気味悪いな
普通ならまるっきりLなんだろうケド
255Ψ:2009/03/05(木) 11:34:25 ID:wbg+IjPZ0
>>254
ダウ先と同時ガラしてるよ。独自の動きじゃないみたい。
256Ψ:2009/03/05(木) 11:38:01 ID:4saStoTD0
S&P 500 MAR09 705.40 -300
E-MINI MAR09 705.25 -325
E-MINI JUN09 702.25 A -300
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1099.75 A -125
E-NASDAQ MAR09 1099.25 B -175
後場GDナイアガラ
257Ψ:2009/03/05(木) 11:39:02 ID:4saStoTD0
年金砲VS海外勢
かな
258Ψ:2009/03/05(木) 14:09:14 ID:7I2acmwm0
7400円台にかなりの抵抗線があるんだけど
よくここまで上がったなぁ

259Ψ:2009/03/05(木) 14:16:22 ID:YFLAofM90
かなりがんばっているでござるな
260Ψ:2009/03/05(木) 14:24:47 ID:7I2acmwm0
去年の10月にもあった↓になるのかな?

http://www.geocities.jp/kabu_soubasi/chart/sage3hou.html
261Ψ:2009/03/05(木) 15:02:12 ID:wbg+IjPZ0
美しいダブルトップですなw
262Ψ:2009/03/05(木) 15:11:38 ID:wbg+IjPZ0
ヘラタイム終了7410。
みんな↓だと思ってるな。俺は両建て、どっちでもこーい。
263Ψ:2009/03/05(木) 15:27:28 ID:wbg+IjPZ0
む、またロンドンタイムで為替がドンですか。
264Ψ:2009/03/05(木) 15:31:24 ID:yH+1TF/x0
S&P 500 MAR09 702.10 B -630
E-MINI MAR09 702.00 -650
E-MINI JUN09 699.00 A -625
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1095.75 A -525
E-NASDAQ MAR09 1095.50 -550
ええ感じで下げてる
265Ψ:2009/03/05(木) 18:17:47 ID:FwQ0Ja5w0
ヨーロッパ悲惨だな
266Ψ:2009/03/05(木) 19:06:04 ID:yH+1TF/x0
S&P 500 MAR09 701.50 A -690
E-MINI MAR09 701.25 -725
E-MINI JUN09 698.50 -675
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1096.25 B -475
E-NASDAQ MAR09 1096.00 -50
267Ψ:2009/03/05(木) 19:52:51 ID:Sa5s3nKR0
今晩どうなる?
268Ψ:2009/03/05(木) 20:08:37 ID:xOcIr5Ix0
S&P 500 MAR09 700.40 -800
E-MINI MAR09 700.50 -800
E-MINI JUN09 697.25 B -800
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1095.25 B -575
E-NASDAQ MAR09 1095.25 B -575

ヨーロッパが全然あかんし
269Ψ:2009/03/05(木) 20:13:28 ID:7I2acmwm0
ここに書き込んでる方々は2ちゃんのアク禁に巻き込まれたのですか?
早くアク禁解けないかなぁ
ったく、ひどい奴らだ
270Ψ:2009/03/05(木) 20:14:39 ID:lx7YTObt0

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          さざれ石の巌となりて
┃              こけのむすまで
271Ψ:2009/03/05(木) 20:20:48 ID:7I2acmwm0
ダウ先がガラッてますが明日の朝はどうなってるんでしょうか?
向こうのスレに入れなくなって、ヤフー動画の「今日の株式 明日の株式」を見てました
意外と楽観してるみたいですね。
本当に短期での投資は難しく感じます
272Ψ:2009/03/05(木) 20:25:28 ID:xOcIr5Ix0
ダウは100ドルぐらいの下げかな
ほんでもって
日経は20円安ぐらいで終了じゃね
273Ψ:2009/03/05(木) 20:31:08 ID:7I2acmwm0
>>272
でもなんかダウ先の下げ方が急すぎる気がします
まぁ、朝にならないと分かりませんけども・・・
何回もダウ先の動きにだまされましたから。
でも、なんか気になっちゃうんですよ。株中ですね。
274Ψ:2009/03/05(木) 20:34:18 ID:DhsrOjqc0
こんなところに、市況板の避難所があったんだ。
でも、人少ないね。
275Ψ:2009/03/05(木) 20:41:25 ID:FwQ0Ja5w0
S&P 500 MAR09 696.60 A -1180
E-MINI MAR09 696.25 -1225
E-MINI JUN09 693.50 A -1175
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1091.25 A -975
E-NASDAQ MAR09 1091.00 -1000
4桁の法則で意外とプラス引けしたりしてな
276Ψ:2009/03/05(木) 20:57:44 ID:7OtwDg1e0
セリングクライマックスきぼんぬ
277Ψ:2009/03/05(木) 21:00:07 ID:wbg+IjPZ0
03月05日 20時52分 [外為概況]ドル売り優勢 米GMが継続企業としての能力に疑念との文書をSECに提出 外為/概況 通貨全般

 ドル円が一時99円25銭まで下落。ユーロドルは1.2555ドルとやや上昇基調。
米ゼネラル・モーターズが継続企業(ゴーング・コンサーン)として存続していく能力に著しい疑問がある、
との見方を証券取引委員会(SEC)に提出した文書が明らかになったこともドル売りの要因となっている。
278Ψ:2009/03/05(木) 21:26:20 ID:DhsrOjqc0
大学いもかなぁ。
279Ψ:2009/03/05(木) 21:50:15 ID:nKFVZTYK0
S&P 500 MAR09 695.00 -1340
E-MINI MAR09 695.00 -1350
E-MINI JUN09 691.50 -1375
E-SP EUR MAR09 708.00 B +125
NSDQ100 MAR09 1087.50 -1350
E-NASDAQ MAR09 1088.00 -1300
4桁の法則ばく進中
280Ψ:2009/03/05(木) 21:53:29 ID:7I2acmwm0
アク禁解けるまでどのくらいの期間がかかるんだろう?
仕事でも2ちゃんを見たり書き込んだりするから、とても不便でなりません><
でたらめの書き込みも多いけど、意外とマジレス多いから参考になります。
これって、てんむすの仕業なの?
てんむすは良い奴だと思ってたのになぁ

時間があるときに日経平均の板が一番面白かったのに><
281Ψ:2009/03/05(木) 22:00:34 ID:KF3OZf+r0
ダウと日経600の差はでか過ぎ

ちょっとでも円高になったらすぐ暴落するぞ
282Ψ:2009/03/05(木) 23:10:25 ID:wbg+IjPZ0
ドル円が談話室
283Ψ:2009/03/05(木) 23:22:50 ID:wbg+IjPZ0
03月05日 23時16分 [ECB総裁コメントB]ゼロ金利には多くの欠点があることを確認 マクロ/ニュース 通貨全般
 トリシェECB総裁が政策金利引き下げ後に開いた記者会見で述べたことは以下の通り。
・ゼロ金利には多くの欠点があることを確認
・現在の主要オペ金利が最低水準とは決めていない
・今後の決定は決断やデータ次第
・さらなる非標準的措置、必要性と可能なプロセスの双方について議論している
・さらなる金融緩和の可能性を排除できない


>・ゼロ金利には多くの欠点があることを確認
>・ゼロ金利には多くの欠点があることを確認
>・ゼロ金利には多くの欠点があることを確認

速水はん、ご指名でっせ。
284Ψ:2009/03/06(金) 01:09:23 ID:qstVMhNw0
ダウがまた底を更新しますた。
285Ψ:2009/03/06(金) 01:17:34 ID:ywcrwzN50
下り最速\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |   NYダウ  |
286Ψ:2009/03/06(金) 05:14:35 ID:33eV1TSF0
ここから爆戻しかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
結局100ドル安ぽっきりとか
287Ψ:2009/03/06(金) 05:29:29 ID:PkwVQBwk0
為替が死んでるな
288Ψ:2009/03/06(金) 05:43:31 ID:PkwVQBwk0
かかか為替がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
為替がまた98円切るぞ
こりゃFXおばはんソープ逝きまくりだな
289Ψ:2009/03/06(金) 05:45:53 ID:zjhhRMhd0
売り方のオッサンもソープ逝きまくりでボーイミーツガール
290Ψ:2009/03/06(金) 05:46:57 ID:PkwVQBwk0
素人なみのソープ嬢もいいよね
うほ
ベア買ってるから離隔して行くか
291Ψ:2009/03/06(金) 05:51:48 ID:LEEMvcF80
俺たちの共済年金は全く無傷w
        ∩___∩                     ∩___∩   お前たちの厚生年金、
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    いいかげんに運用したら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶         損しちゃったwww
       |     ( _●_) ミ    :/ 民間    :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 公務員  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\公務員丶      今、どんな気持ち?
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶     ねぇ、どんな気持ち?
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


【財政 公的年金、赤字5兆7千億円=金融危機で過去最悪−昨年10−12月期運用実績】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235731132
292Ψ:2009/03/06(金) 05:56:10 ID:5ckG+iyR0
97円ずっぽりだな
293Ψ:2009/03/06(金) 05:59:40 ID:zjhhRMhd0
俺たちの共済年金は全く無傷w
        ∩___∩                     ∩___∩   お前たちの厚生年金、
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    いいかげんに運用したら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶         損しちゃったwww
       |     ( _●_) ミ    :/アウトロー脳 :i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 公務員  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\公務員丶      今、どんな気持ち?
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶     ねぇ、どんな気持ち?
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ||:::| :::|______ノヽ   /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'=(○)==(  :::}─────-< >  } ヘ /
        し  )).         ::i.      || `-‐" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ_  J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
294Ψ:2009/03/06(金) 06:25:42 ID:oull7g+Y0
思ったほど下げてないな
295Ψ:2009/03/06(金) 07:51:35 ID:z7WoTLle0
まずはオーストラリアがどんな相場を展開するかな
296Ψ:2009/03/06(金) 08:11:57 ID:qstVMhNw0
外資系注文状況 2009年03月06日08時06分
11社、差し引き1980万株の売り越しとの観測
朝の外資系証券11社経由の注文状況は、
売り3130万株、買い1150万株、差し引き1980万株の売り越しとの観測。
297Ψ:2009/03/06(金) 08:14:44 ID:qstVMhNw0
[東京 6日 ロイター]
 きょうの東京株式市場で日経平均は反落する見通し。米国でゼネラル・モーターズ(GM)
(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)などの大手企業や金融機関への不安が強まり株価
が大幅安となったほか、為替も円高に振れていることで売りが先行するとみられている。

ただ下落過程では年金による買いが下支えるとの見方から、下値では売り方の警戒感が強
まるとの見方も出ている。

 日経平均の予想レンジは7200円─7400円。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK024554320090305
298Ψ:2009/03/06(金) 08:15:19 ID:3pCh4cTi0
>>296
すんげ〜ことになりそうだな
オーストラリア逝ってるし
299Ψ:2009/03/06(金) 08:18:59 ID:qstVMhNw0
22:30 米・2月非農業部門雇用者数(予想-65万人、1月-59.8万人)
22:30 米・2月失業率(予想7.9%、1月7.6%)
22:30 米・2月平均時給(前月比予想+0.2%、1月+0.3%)
24:00 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁が討論会参加
01:15 ダドリー米ニューヨーク連銀総裁講演
05:00 米・1月消費者信用残高(予想-50億ドル、12月-66億ドル)
第11期全国人民代表大会第二回会議(北京)
300Ψ:2009/03/06(金) 08:20:44 ID:qstVMhNw0
売り3130万株

買い1150万株

差し引き1980万株の売り越し。17日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに大幅売り越し。
 セクター別では、売りは、建設・電機・自動車・銀行など。買いは、機械・電力な
ど。売り買い交錯は、食品・薬品・証券・海運など。
301Ψ:2009/03/06(金) 08:34:27 ID:oTZ22T4R0
空売り規制延長ってアホ政府が
よけいに底打ちが遠のくだろ
あったまわりぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090306AT2C0401405032009.html
302Ψ:2009/03/06(金) 09:16:48 ID:oTZ22T4R0
今日は円高も着てるからさすがに下げるだろうな
303Ψ:2009/03/06(金) 09:25:52 ID:Lg1CY7VZ0
年金のアホが下支えすると思うけど
304Ψ:2009/03/06(金) 10:41:07 ID:lQjdbd9W0
市況2から来ました
規制うざー

ちなみに最近のおじさん、おばさんは売りと買い入り乱れてるからw
305Ψ:2009/03/06(金) 10:45:37 ID:cTpizfga0
&P 500 MAR09 684.80 -130
E-MINI MAR09 684.75 -125
E-MINI JUN09 681.75 B -125
E-SP EUR MAR09 691.25 P ----
NSDQ100 MAR09 1079.50 A -350
E-NASDAQ MAR09 1080.00 -300

今夜も下げだから日経も今日は下げるだろう
306Ψ:2009/03/06(金) 10:53:34 ID:lQjdbd9W0
年金の買い支えがうざいけどねぇw
あれさえなきゃ今頃は・・

ちなみにユロ円S刺さった
ラッキー
307Ψ:2009/03/06(金) 11:02:33 ID:cTpizfga0
こんな不自然な下支えしてたらマジだらだらで5000円逝くかも試練
政府のレベル低いし
低額給付金ごときで見かけだおしの経済活性化させてもいっしょだろうに
公明党らしいな
つけを後世にのこさん政治をしていたんじゃないのかよ
赤字だらけの国税で給付金の支給なんて片腹痛し
308Ψ:2009/03/06(金) 11:04:42 ID:W5PDqQP40
国家元首があの程度の人材なんだからいいほうに向かうわけ無い
309Ψ:2009/03/06(金) 11:06:00 ID:cTpizfga0
228円安ですか前場
お疲れっス
310Ψ:2009/03/06(金) 12:03:19 ID:qstVMhNw0
うーん、俺はいまの水準ならPKO賛成かな。
長期的に見たらいつかはPBR1倍超えてくるはずだし。
311Ψ:2009/03/06(金) 12:29:32 ID:5AobJd+R0
後場GUだな
アジア上げてる
312Ψ:2009/03/06(金) 13:02:45 ID:wU3DvLYb0
ここで買い支えてるのって年金なんですか?
落ちるところまで落ちてセリクラ見ないと日経はダラダラ下がり続けるだけなのに
なんで、無駄に買い支えるんでしょうか?
はっきりいって邪魔ジャマイカ

てか、早くアク禁解除キボンヌ
313Ψ:2009/03/06(金) 13:03:54 ID:MUKGPeXR0
日経が7200~7500でワロス曲線を描いてる?
314Ψ:2009/03/06(金) 13:05:57 ID:wU3DvLYb0
もっと株式遊びしたかったけどこれからPTAだ
今年度最後の授業参観いってきます
懇談会で、みんなにニッケイ7000割れについて聞いたらドンビキされるね、絶対w
315Ψ:2009/03/06(金) 13:09:44 ID:I+CdcE1m0
なんかアジア株だけ持ちこたえてるな
これは地域経済の有利さの表れか?
316Ψ:2009/03/06(金) 13:29:57 ID:arg3nTou0
明日の日経平均を予想するでおもしろいのあったので引用

年金砲部屋の会話

「課長、含み損が増えるばかりなんですが・・・?」
「どうせ人の金だ!」
317Ψ:2009/03/06(金) 14:27:42 ID:z7WoTLle0
二時半からの巻き返し年金砲くるのかな
まっもう遊びにいきますだ
オタロードが俺をまっているずら
318Ψ:2009/03/06(金) 14:44:21 ID:0Bw8amTu0
予算も通ったし株価も凄いな。さすが経済の麻生。
319Ψ:2009/03/06(金) 15:10:27 ID:qstVMhNw0
今週もみなさん乙ですた。
個人的にはポジション小さめの両建てやや買い長です。
320Ψ:2009/03/06(金) 16:40:15 ID:LOqmcW0k0
日本の製造業は春に調整が完了するというシナリオが狂ってきたよ。
米株安の逆資産効果で米消費はさらに後退して、増産の目処が立たなくなるかも。

これで、外需頼みの脆弱な日本がまたブザマなGDPを世界にさらすことになる。
阿呆総理には相応しい状況になる。

とにかく、日本株は上がったら売れ。

繰り返すよ。

上がったる売るの。
321Ψ:2009/03/06(金) 16:42:58 ID:oOo4yG9G0
こんなスレあったんだ。
俺が規制中にダウ安値更新とかないわ
322Ψ:2009/03/06(金) 16:47:39 ID:LOqmcW0k0
下値で年金買いも、全て外国人の逃げ道を作っているようなもの。
日本国民のカネで、外人に追い銭。

これでは株は上がらない。
来週ポジション整理が終わればある程度の反発もあるだろうが、悪材料はてんこ盛りだし、しこってるやつが多い価格帯が層をなしてるし。
323Ψ:2009/03/06(金) 18:48:50 ID:3DY6zowE0
ここでガラがほしいところなんだがなぁ
324Ψ:2009/03/06(金) 19:04:16 ID:wU3DvLYb0
>>323
ガラ欲しいところですよね
底を打たない限りは日本の復活はないと思います
いつまでもダラダラと下げてるようでは、今の世の中何にも変わらないと思う

早くアク禁解除ならないかなぁ・・・
325Ψ:2009/03/06(金) 19:30:45 ID:qstVMhNw0
円高キター。東京引けから1.5円!
その割にはイブはのん気に7140とか。
ダウ先も少し下がってるんだから、俺計算だと7030ぐらいなんだけど。
326Ψ:2009/03/06(金) 19:37:54 ID:68G+02ju0
規制解除いつごろか知ってる奴いないきゃ
327Ψ:2009/03/06(金) 19:51:49 ID:r+4RU3600
vip凸は1週間前後で規制範囲の変更があるかもしれない
とかなんとか
328Ψ:2009/03/06(金) 19:59:31 ID:68G+02ju0
>>327
ありがd この国難の大事時にぷぎゃー
329Ψ:2009/03/06(金) 20:00:52 ID:GA0HaurJ0
日経7000円割れろ
話はそれからだ!
330Ψ:2009/03/06(金) 20:07:32 ID:N80IK6PK0
>>320
じゃあ、おまえが叩き売れ。
それで下がった株を俺が買い叩くから。お互い儲けようぜ。
サブプライムで早目に撤退したおかげでこっちは種銭が無傷で温存されてる。

腐った日本を買い叩く!買い叩く!買い叩く!
331Ψ:2009/03/06(金) 20:38:39 ID:N80IK6PK0
太田総理実況参加したいのにできね〜
銭ゲバなんて俺のためにあるような言葉なのに
332Ψ:2009/03/06(金) 20:44:51 ID:CaGlN9XL0
今後の予想
3月・・・決算期末対策で公的資金が買い支えるから、意外と下がらない。
4月・・・公的資金の買い支えがなくなり、日経225は6000円前半まで下がる。
5月・・・アメリカの景気対策が効き始め、NYが戻るのに合わせて日本も戻る。
5月以降・・・米国景気対策効果で、09年は日経225は9,000円を超える。
2010年後半・・・米国景気対策の効果が切れ、日経225は7000円に逆戻り。
333Ψ:2009/03/06(金) 22:46:56 ID:GdLHbKhT0
S&P 500 MAR09 692.80 A +670
E-MINI MAR09 692.75 +675
E-MINI JUN09 689.75 A +675
E-SP EUR MAR09 690.50 A -75
NSDQ100 MAR09 1089.00 A +600
E-NASDAQ MAR09 1088.75 +575
334Ψ:2009/03/06(金) 23:21:22 ID:3pCh4cTi0
S&P 500 MAR09 691.60 A +550
E-MINI MAR09 691.25 +525
E-MINI JUN09 688.50 A +550
E-SP EUR MAR09 691.50 B +25
NSDQ100 MAR09 1085.75 B +275
E-NASDAQ MAR09 1085.50 +250

まぁ朝にはどうなるかわらないけど
335Ψ:2009/03/06(金) 23:47:07 ID:YejJMUcz0
S&P 500 MAR09 688.70 A +260
E-MINI MAR09 687.25 +125
E-MINI JUN09 684.00 B +100
E-SP EUR MAR09 691.50 B +25
NSDQ100 MAR09 1081.00 A -200
E-NASDAQ MAR09 1078.75 -425
マジわからんなぁ
朝が楽しみや
336Ψ:2009/03/06(金) 23:52:20 ID:GBiYd9Qh0
すげーことになってる。
337Ψ:2009/03/06(金) 23:53:39 ID:rvHuv8/6O
グロベ悪化?
338Ψ:2009/03/06(金) 23:57:51 ID:YejJMUcz0
まぁ朝には下がると思うけどダウ100ドルちょい高だね
さすがに自律反発ってやつか
339Ψ:2009/03/07(土) 01:03:32 ID:Tu75cyGc0
また更新っすかw
止まらんねダウは。
340Ψ:2009/03/07(土) 01:05:21 ID:AgaRuehb0
オバマはもう何もしゃべらないほうがいいな
最悪だわ
341Ψ:2009/03/07(土) 01:06:40 ID:AgaRuehb0
CNBC見たらタイムリーに小浜がなんか演説してたようだw
まじカスだなこいつw
342Ψ:2009/03/07(土) 01:08:44 ID:AgaRuehb0
コメンテーターがオバマよってたかってオバマ叩きはじめてワロタ
343Ψ:2009/03/07(土) 01:11:30 ID:+LAfy6v+0
http://www.google.com/finance
だだ滑りワロタ
344Ψ:2009/03/07(土) 01:22:58 ID:Tu75cyGc0
以前からポール損で下げ、害トナーで下げてたから、そんなもんでしょ。
345Ψ:2009/03/07(土) 01:25:19 ID:AgaRuehb0
ダメリカの左系ブログがbloomberg、WSJ、CNBC、それと共和党をひとくくりにして叩いてるぜ
オバマのせいにするなって。ブッシュのせいなんだからこれは下がって当たり前なんだと
オバマニアは皆こういう気持ちなんだろうな。マジ資本主義おわた
346Ψ:2009/03/07(土) 01:59:09 ID:TvUGgLP5O
誰が何喋ってもダメリカはおしまい。
わざわざ作り出して拡散させたバブルが弾けたんだから仕方が無い。
巻き込まれて幾つかの国が死ぬのも運命。
347Ψ:2009/03/07(土) 02:43:27 ID:Tu75cyGc0
また割れたー
348Ψ:2009/03/07(土) 02:50:21 ID:pGFl5a8X0
アメリカは世界経済の中心地の地位を失ったし
軍隊を全世界に展開する能力も近く失うだろう。
このこと分かってんのかなあ日本人は。
いまは何でもいいからデフレギャップを埋めるのが先決だが。
349Ψ:2009/03/07(土) 05:54:17 ID:V+iuBo/V0
98.50まで来い
350Ψ:2009/03/07(土) 05:57:10 ID:T9s+6vQe0
とりあえず円安ダウ高か
351Ψ:2009/03/07(土) 05:57:53 ID:Tu75cyGc0
十数年ぶりの安値を一旦大きく割っておきながら、ラスト30分でプラ転とか、もうね。
352Ψ:2009/03/07(土) 05:58:02 ID:V+iuBo/V0
ドル円どっかの馬鹿が抑えてるのかねぇ
いい加減に抜けて欲しい。
353Ψ:2009/03/07(土) 06:09:50 ID:Gdl7nCQl0
結局NYダウ、プラスかよ
ま、6626.94 +32.5ドル(+0.49%)だけどな
354Ψ:2009/03/07(土) 06:20:27 ID:V+iuBo/V0
今日のプラテンはサプライズだな

しかしドル円98.50いくかな
99円とか行ったら笑えるんだが。
355Ψ:2009/03/07(土) 06:24:21 ID:1aMGYsZg0
>>353
その32ドルでかくね〜

ダウマイナスでもプラスに持っていく日経並びにアジア株だよ
外資はアジア方面で勝負してるんじゃね
まっあまり期待せずに土日すごすか
356Ψ:2009/03/07(土) 06:35:59 ID:V+iuBo/V0
カチ上げなしかよ〜
357Ψ:2009/03/07(土) 07:29:54 ID:35R3M9SA0
昨日ブル仕込んだのでちょっと安心かな
今日は昨日儲けたお金で豪遊してくるか
358Ψ:2009/03/07(土) 07:43:48 ID:obJTgj+D0
去年も3月って売り豚ごろしの踏み上げ相場じゃなかったかな
あれよあれよと上がっていったようにおもうんだけど
それじゃね今朝のダウ
359Ψ:2009/03/07(土) 08:15:21 ID:Oi89eiCY0
やばい
明日の日経予想スレの方で
月曜上げですか・さん
が多いから
月曜下げるかも
逆指標だからな明日の〜

やっべ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
360Ψ:2009/03/07(土) 09:45:49 ID:XV+8ApjU0
もしもこれから6000円台に突入したとなると、7000円台を死守している分
6000円台に突っ込んで7営業日以内に戻らないようだと6000円台常態化ってことにもなりそうだ
ドスンと下げて、ガ〜ンっと戻せばそれこそが大底になるでしょうね

それよりも早くアク禁解けないかなぁ
361Ψ:2009/03/07(土) 10:03:02 ID:amvOnvMI0
アホ政府がへんな小細工(年金砲、売り規制etc)してるからこりゃ上がるどころか、6000円つけるな
362Ψ:2009/03/07(土) 10:26:33 ID:1Ydx9lVN0
>>360
先物の売りも溜まってるから7000円割ったら買戻しも凄そうだ
ちなみに月曜日のダウは急落
363Ψ:2009/03/07(土) 10:29:24 ID:X+gtEWTQ0
AIGがめちゃ酷いお荷物になってしまったな
364Ψ:2009/03/07(土) 10:43:32 ID:Vr0Bziu30
少なくとも7000をもう1回割るのは間違いないのでショートでおk
365Ψ:2009/03/07(土) 10:45:28 ID:Vr0Bziu30
大規模な景気対策発表とかじゃ底打たないよ
いままでさんざん打ち出してきてこのありさまだからな
おそらく実際に景気指標が上向かない限り底打ちはない
366Ψ:2009/03/07(土) 10:49:16 ID:Ejw7/lI20
GMのチャプター11は不可避。
来期はダウ、日経は仲良く4000台入りでしょ。
そうなって初めて日本の製造業の適正な株価水準を模索する買いが入ってくる。
367Ψ:2009/03/07(土) 10:51:05 ID:yJIeztaF0
景気指標が上向くのは大きく上昇反転してからだって
368Ψ:2009/03/07(土) 10:55:39 ID:Ejw7/lI20
米の車の需要は台数だけでいえば底をつけたとは思う。
ただ、これから何年にも渡って、中古車と安い新車が好まれるとしたら、日本の製造業はもうだめだよ。
369Ψ:2009/03/07(土) 12:33:41 ID:Ejw7/lI20
ここまで社会主義経済になっちゃうと、オバマが悪いというより、経済・金融対策自体の限界が見えたということだな。

シティー、AIG、GM等個別問題が目白押しで、経済指標も最悪だと、なにやっても追いつかない。

トヨタの5月増産シナリオは完全に消えた。
日本が誇る製造業は詰んだということだ。

来期は売れば儲かる相場になるから、空売りの全面規制になる可能性はあるわな。
それくらい酷いと思う。


370Ψ:2009/03/07(土) 17:10:23 ID:Ejw7/lI20
しかしGMは破綻かと言われているとき、今日のGMの新聞広告には驚愕した。
すげーw
371Ψ:2009/03/07(土) 20:24:02 ID:OmMob7lL0
>>370
どんな広告のってたん?
俺新聞とらない派なんだ
372Ψ:2009/03/07(土) 20:50:26 ID:Tu75cyGc0
本スレが荒らされまくってるんで、規制解除なってもこっちが居心地よかったりして
373Ψ:2009/03/07(土) 20:56:21 ID:Ejw7/lI20
>>371
日経新聞4ページ全面広告で、オバマの写真をつけて、オバマとともにチェンジを生きるGMみたいな。
富士山や純和風温泉旅館をバックにゴツイGM車を置いて、和に溶け込むGMみたいな。

この前GMは報告書に「事業継続能力に疑念がある」と自分で書いて、世界の株式を暴落させていたわけだが。
374Ψ:2009/03/07(土) 21:12:47 ID:Tu75cyGc0
そういうのって、「それ書かないなら監査おk出さないよ」っていう
監査法人の意思じゃないのかな?
375Ψ:2009/03/07(土) 22:18:23 ID:DOKAsyoB0
>>373
情報乙
GMもがいてますね
376Ψ:2009/03/07(土) 22:40:29 ID:T9Q9QS0R0
gm潰さない限り速やかな復活はないんだろうな AIGと共にお荷物か
377Ψ:2009/03/07(土) 23:12:23 ID:YJXwLZZu0
あがったりさがったりの相場が続くな
ある意味おいしいけど
378Ψ:2009/03/08(日) 00:05:03 ID:vo/WBQWk0
英銀ロイズが実質国有化 不良資産36兆円に政府保証
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090307AT2M0702207032009.html

 【ロンドン=吉田ありさ】経営再建中の英大手銀ロイズ・バンキング・グループは7日、
約2600億ポンド(約36兆円)の不良資産について、将来発生する損失の大半を英政府が
肩代わりする資産保証制度の適用を申請すると発表した。

 保証料として発行する株式の引き受けなどで英政府の株式保有比率は現在の43%から
最大75%まで高まり、実質国有化となる。損失拡大リスクを減らすと同時に公的資金の
投入で「自己資本を増強し、景気が一段と悪化しても乗り越えられるようにする」(ダニエル
最高経営責任者)狙い。(22:27)
379Ψ:2009/03/08(日) 00:05:26 ID:6P2U/oko0
破産申請せずに事業再建目指す=米GM  2009年 03月 7日 08:27 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36860520090306

[デトロイト 6日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は6日、
同社が依然として破産申請を行わない形での事業再建を目指していることを
明らかにした。

 GMは声明で「破産申請に対する姿勢は変わっていない。裁判所の外で
業務の再構築を行うことがGMおよび同社の各部門にとって依然として最適な
解決策」と述べた。 

 また、破産申請を通じた事業再建についてさまざまなシナリオを分析したとし
「(破産法に基づく)再建には多大なコストやリスクが伴うと強く確信している。
最も影響が大きいのは販売減による収入の劇的な悪化だ」とした。

 米株式市場でGM株価は0.41ドル(22.04%)安の1.45ドルとなった。
一時1.27ドルまで下落した。
380Ψ:2009/03/08(日) 00:05:55 ID:vo/WBQWk0
米取引所、CDS清算を9日から開始 市場の透明性向上
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090307AT2M0700Q07032009.html

【シカゴ=毛利靖子】米インターコンチネンタル取引所(ICE)は9日から、
企業の信用リスクを取引するクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の
清算を米国で初めて開始する。
CDS取引の履行を保証すると同時に取引価格を公表して市場の透明性を
高め、取引相手の倒産リスクを極度に警戒して停滞していたマネーの流れを
円滑にするのが狙いだ。

 CDSの清算業務を担う専門の銀行(ICE USトラスト)を設立。まずCDS指数の
清算から始める。米モルガン・スタンレーなど米欧の金融機関10社が取引に参加
すると表明した。(22:13)
381Ψ:2009/03/08(日) 00:16:04 ID:IzCSPpOE0
ニュース貼り乙。
最近NYが12月っぽくなってきてる。死標で下げない。
でも要人発言で下げるから安値を割ってきてる。
同じパターンなら月末に掛けて上がってくる予感。
382Ψ:2009/03/08(日) 00:25:31 ID:5YZ1CF6F0
まだ早いよ
次期決算も明らかにマイナスだろうから
底打ちははやくて今年後半だよ
383Ψ:2009/03/08(日) 06:55:38 ID:9VktA4AU0
とりあえずは上げなのはわかった
384Ψ:2009/03/08(日) 11:02:58 ID:49+oIc8A0
明日は上げるでしょうでしょうね
385Ψ:2009/03/08(日) 11:21:41 ID:9lIl10q20
上がったらウンコ食う
386Ψ:2009/03/08(日) 17:27:01 ID:Bty/cGZW0
札幌北洋、公的資金1000億円超申請へ 南日本・福邦は100億円前後
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308AT2C0700607032009.html

 第二地方銀行最大手の札幌北洋ホールディングスは金融機能強化法に
基づき、1000億円を超える公的資金の資本注入を申請することで最終調整
に入った。南日本銀行(鹿児島市)と福邦銀行(福井市)はそれぞれ100億円
前後を申請する方向だ。3行は今週内にも正式に決定し、金融庁に申請する。
株価下落や実体経済の悪化を受けて、当初想定していた額よりも大幅に
上積みすることで将来の損失発生に備える。

 金融庁は3行の申請を受けた後、速やかに公的資金注入の是非や金額などの
条件を決定する。決算期末の2009年3月末までに3行の発行する優先株を国が
引き受ける形で資本注入する。 (11:02)
387Ψ:2009/03/08(日) 17:49:53 ID:Bty/cGZW0
仏国民年金基金、日本株に1100億円投資 3社が受託
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308AT2C0601U07032009.html

 大和住銀投信投資顧問、DIAMアセットマネジメント、フィデリティ投信の
3社は欧州の大手公的年金基金、フランス国民年金基金から日本株の運用を
受託した。約9億ユーロ(約1100億円)の資金を預かり、日本株に投資する。
東京株式市場では外国人投資家の売り越しが続いているが、欧州マネーの
一角は割安とみた日本株投資への関心を高めている。

 3社は近く運用を始める見込み。フランス国民年金基金は2009年運用分から、
これまでアジア株の1つとして運用していた日本株専用の投資枠を設け、
約1100億円を振り向けることを決めた。大和住銀、DIAMは同基金から運用を
受託するのは初めてで、契約期間は原則4年。 (10:32)
388Ψ:2009/03/08(日) 20:42:38 ID:5FZbneKg0
>>387
ごっつあんなのかな

日経上がるといいなぁ
389Ψ:2009/03/08(日) 22:01:05 ID:IzCSPpOE0
1100億か。
昨年末に三菱ファンドが出来たときの設定額が約130億。
確かそのとき三菱系銘柄が10〜15%ほど上がったように覚えてる。
その8倍の額で全銘柄対象となると、同じぐらいあがってもおかしくないね。
390Ψ:2009/03/09(月) 00:52:42 ID:ZBayj1Vm0
昨日の阪神競馬、大阪城Sで「ナイアガラ」号が出走取り消し。
つーことで、日経暴落は無いらしいw
391Ψ:2009/03/09(月) 01:02:47 ID:ZBayj1Vm0
土日の為替(中東レート)
http://www.forex-markets.com/quotes.htm

円高基調ですね。輸出売りの内需買いかな。
392Ψ:2009/03/09(月) 02:05:41 ID:ZBayj1Vm0
税収不足、兆円単位のおそれ 08年度、法人税下ぶれ
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY200903070208.html?ref=rss

 景気の急速な落ち込みで、国の08年度税収が見積もりを下回る可能性が強まってきた。
政府は昨年末に税収見通しを7兆円余り下方修正したが、法人税を中心に最終的な税収不足が
兆円単位に膨らみ、「借金」での穴埋めを迫られるおそれがある。

 政府は08年度当初予算で一般会計税収を約53.6兆円と見積もったが、企業業績の悪化で
法人税収の下ぶれが表面化。昨年末の2次補正予算で約46.4兆円に減額した。
393Ψ:2009/03/09(月) 02:11:34 ID:ZBayj1Vm0
【デトロイト現地レポ】「ここでは“正社員切り”が常態化している」…元部品メーカー営業O.H.氏
http://autos.goo.ne.jp/news/industry/article_120553.html

◆デトロイトは“死んだ”か

アメリカ自動車産業の凋落とデトロイトの荒廃を端的に示した写真をよく見かける。
“GMの本社ビルと共に写る高級住宅の廃墟”という構図だ。
この写真がいまのデトロイトのすべてを象徴しているのだろうか? 
本当にデトロイトは死んだのか?---私たちの取材はこの疑問から始まった。

あまり知られていないが、デトロイト市の郊外にはいかにもベッドタウンという住宅地が広がる。
夏は涼しく過ごしやすく最高の季節で、ミシガン湖畔も美しい。日本人も多く住みやすい町だ。
ビッグ3“だけ”の町と思われがちだが、この地には日系メーカーも開発・営業拠点を置き、
世界中の部品メーカーが進出している。自動車業界にとってデトロイトはいまでも最重要都市。
しかし、そのホストはあくまでもGM、フォード、クライスラーの3社だ。世界視点で見ればいまや
“デトロイト3”なのかもしれないが、デトロイトおよびその周辺地区では“ビッグ3”の歴史と影響力は
いまもって強大なのだ。


◆「秋にデトロイトへ戻ってきたら雰囲気が一変していた」

デトロイトおよびその都市圏には約8000人の日本人が住んでいる。
その多くは自動車産業に携わっている人とその家族だ。

デトロイト郊外に住むO.H.さんは今年で41歳。東京の大学を卒業後、日本の部品メーカーに勤め、
デトロイトの営業所へ家族と共に赴任。3年ほど前に日本への異動を命ぜられると、デトロイトに
残りたいという奥さんの希望もあって米系の部品メーカーに転職し、主に日本メーカー向けの
セールスを担当していた。サブプライム問題による米国景気の減速が報じられてはいたが、業務
そのものは2008年の夏までは比較的順調だったという。異変が起きたのは、リーマンショック後だ。
394Ψ:2009/03/09(月) 02:17:30 ID:ZBayj1Vm0
地デジチューナー、2月の販売3倍 TV買い替えず節約
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308AT1D0700C07032009.html

 ブラウン管テレビでも地上デジタル放送が視聴できるチューナーの販売が急増している。
調査会社BCN(東京・文京)によると家電量販店での2月の販売台数は前年同月の3倍強に達した。
1万円前後からと低価格化が進んだことから、テレビを買い替えずに節約につなげようとする
消費者が増えている。

 BCNが集計した全国約2000の家電量販店のデータでは、地デジチューナーの販売台数は
昨年6月から前年同月比プラスに転じ、昨年12月、今年1月は約2倍の水準。
2月は販売台数で前年同月比3.4倍、金額は同2倍と販売が急増した。 (16:41)
395Ψ:2009/03/09(月) 04:47:58 ID:g45Jeg1d0
(俺は地デジも交換チューナーも極力買わないようにする。パソコンで見れるチューナー買うぐらいかな)
(とりあえずブラウン管で見れなくなったら終了にする)

今日だけでいいから上げてもらいたいものだ日経平均
396Ψ:2009/03/09(月) 05:11:34 ID:otHV7TVD0
小沢みたいな金権政治家がのさばってるから株価が下げ止まらない。
金権政治家の逮捕こそ最大の景気対策。
397Ψ:2009/03/09(月) 08:20:01 ID:ZBayj1Vm0
売り3140万株

買い1220万株

差し引き1920万株の売り越し。18日連続の売り越し。金額ベースも大幅
売り越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
 セクター別では、売りは、化学・銀行・証券・不動産など。買いは、食品・機械・通
信・電力など。売り買い交錯は、薬品・電機・自動車など。
398Ψ:2009/03/09(月) 08:24:03 ID:ZBayj1Vm0
あさカブレンジ 7000-7250
399Ψ:2009/03/09(月) 08:26:32 ID:ZBayj1Vm0
[東京 9日 ロイター] きょうの東京株式市場で日経平均は小幅続落で寄り付き、

日中はもみあうと予想されている。ショートカバーから終盤に戻した前週末米株式市場の

流れを受け、東京は小反発との見方もあり、市場の予想は一致していない。手がかりが乏

しく、株式市場の地合いが悪いことから主力株は見送られる見通し。一方で、外為市場で

ドル高/円安が進んでいるため、輸出関連や資源関連に買いが入るとの見方もある。どち

らにしても、上値を追う展開は想定されていない。


 日経平均の予想レンジは7050円─7250円。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK025288220090308
400Ψ:2009/03/09(月) 08:41:44 ID:ZBayj1Vm0
本日のスケジュール
<国内>
08:50 1月経常収支(予想-153億円、12月+1254億円)
08:50 2月マネーストックM3(前年比予想+0.9%、1月+0.9%)
11:00 河村官房長官、定例者会見
14:00 2月街角景気ウォッチャー調査
16:00 河村官房長官、定例記者会見
17:00 杉本財務次官、定例記者会見
17:00 佐藤金融庁長官、定例記者会見


<海外> 21:15 加・2月住宅着工件数(予想14.85万戸、1月15.35万戸)
シュタルクECB理事が講演予定
BIS主要中銀総裁会議最終日(8日から、バーゼル)
ユーロ圏財務相会合
401Ψ:2009/03/09(月) 08:49:57 ID:umcQnN3K0
最近のテレビ、新聞では日経平均のことにあんまり触れなくなったよね
メディアが騒ぎ始めたろこにだいたい大底が近づくんだが。
さすがに日経6000台突入となれば騒ぎ出すのかな?
週刊現代でも株の記事が載ってない。
来週発売号には載るのだろうか?

それよりも早くアク禁解除にならないかなぁ
402Ψ:2009/03/09(月) 09:35:07 ID:5VvS8nsN0
ヨコヨコだな
今日は
403Ψ:2009/03/09(月) 09:51:50 ID:5VvS8nsN0
ほどよく円安か
404Ψ:2009/03/09(月) 10:16:14 ID:4mP23qAe0
うれしい・・・こんなスレあったんだね
405Ψ:2009/03/09(月) 10:41:13 ID:d45McefF0
今日はやっぱあんまり動かないね
406Ψ:2009/03/09(月) 10:48:47 ID:HN+vxp+90
月曜はポジらないのがルールなんだけど
指値しちったw
しかし暇やのぅ・・
407Ψ:2009/03/09(月) 11:03:33 ID:ZBayj1Vm0
とても堅実な切り下げチャートキタコレ。
年金が買ってくれそうな銘柄でも物色しますかねー。
銀行とかそろそろ下げ疲れなんジャマイカ。
408Ψ:2009/03/09(月) 11:27:24 ID:TYLah3P90
商品市況はいい感じだけど、いかんせんマクロ指標が酷すぎるからな。
年金が買い支えても提灯買いが入らないからなあ。
TOPIXが実体悪を反映している以上、日経の仕手化は失敗しつつあるのでは?
409Ψ:2009/03/09(月) 11:32:13 ID:TYLah3P90
3月期末に向けたポジション調整は3月の最初の10日前後くらいで終了するから、それを過ぎれば値動きが軽くなって日経の仕手化も成功すると思うが。
410Ψ:2009/03/09(月) 11:50:41 ID:D24S7t/a0





ブラックマンデー



411Ψ:2009/03/09(月) 11:56:51 ID:d45McefF0
こないね
412Ψ:2009/03/09(月) 12:10:26 ID:7TYUyJvs0
北浜さんは午後に期待してるそうですよ
413Ψ:2009/03/09(月) 12:15:33 ID:ZbsCSOpB0
確実なソースが無いけど、ホントに年金が買ってるのか?
だとしたら運用担当者無能すぎるだろ
氏名公表しとけば
犬の恨みでだれかがやってくれるかもな
414Ψ:2009/03/09(月) 12:16:36 ID:3+jMn59S0
後場は6000円台の可能性もあるね…
ダウ先物次第だろうけど。
415Ψ:2009/03/09(月) 12:18:48 ID:poTTdBzE0
もうコレが底です

って誰か言ってくれないかな
416Ψ:2009/03/09(月) 12:21:35 ID:3+jMn59S0
>>415
北禿大先生に言ってほしいよな、影響力も大きいし。
417Ψ:2009/03/09(月) 12:22:32 ID:4mP23qAe0
仕手化・・・
418Ψ:2009/03/09(月) 12:38:15 ID:3+jMn59S0
日本オワタ・・・
419Ψ:2009/03/09(月) 12:41:10 ID:fULSypkt0
3月は、再度アメリカ発の、何とか危機かショックがありそうだな。
420Ψ:2009/03/09(月) 12:45:04 ID:umcQnN3K0
いつも変なところで年金が買い支えるから妙なしこり作っちゃうんだよ
6000円台に突っ込んじゃったら7000円ラインに頭を抑えられちゃうことになるよ
市場をいたずらしちゃだめだよね
あくまでも自然にほっとけば良いのに

そんなことよりも、早くアク禁・・・
421Ψ:2009/03/09(月) 12:47:13 ID:umcQnN3K0
6994円の下は真空地帯だから値幅が大きくなりそうだ
今週か来週に上下に長い週足を記録しそうな悪寒です
あぁ、アク禁が・・・
422Ψ:2009/03/09(月) 12:49:13 ID:TYLah3P90
今はちょうど去年の10月に相当する段階だと思う。
ただ去年のようなパニックにはならないから、ズルズルとした下げになってるが。
423Ψ:2009/03/09(月) 12:50:03 ID:3+jMn59S0
俺は一度4000円台をつけてから反転と見てるんだが…
7800円の225先物を出来るだけ引っ張りたい。
ここで買うのは危険だよね。。
424Ψ:2009/03/09(月) 12:55:51 ID:umcQnN3K0
6994.9をちょっとでも割ったら下に自由落下だね
お〜こわー
アク禁・・・
425Ψ:2009/03/09(月) 12:58:23 ID:3+jMn59S0
このライン、何者かが必死に支えてる感じだなw
426Ψ:2009/03/09(月) 13:05:54 ID:umcQnN3K0
株価操作入ってるね
余計な介入するからおかしくなっちゃうんだよね
出来高少ないし今日は底打ちなしと見ている
はぁ〜、また今夜もNY市場に興味を引かれて寝るのが遅くなっちまいそうだ
株中にはたまらん

てか早くアク禁かいじょされたい・・・
427Ψ:2009/03/09(月) 13:14:17 ID:d45McefF0
まずは昼休み中のリーマン砲と自民党砲か
428Ψ:2009/03/09(月) 13:14:27 ID:zDkv0hiC0
正直今でも高いと思ってる。
俺は1000円切るところまで
行くと考えてるw
429Ψ:2009/03/09(月) 13:16:13 ID:d45McefF0
しっかしよくよく考えるとアク禁っておかしな制度だよな
意味ないし
430Ψ:2009/03/09(月) 13:19:17 ID:Qw87EGyn0
規制されてるお前らプロバイダーどこよ?
431Ψ:2009/03/09(月) 13:20:06 ID:zDkv0hiC0
>>430
DION
432Ψ:2009/03/09(月) 13:37:30 ID:3+jMn59S0
______
  \_Ω_√  <私が支えているうちに逃げたまえ
   ヽ )     
    ) |     
    / |
   .Ι L
  年金さん
433Ψ:2009/03/09(月) 13:43:07 ID:GTm/Ma3r0
>>430
よく規制に合うとこって逆にいえば料金安くて使いやすいってことかな
だから荒しもそのプラバイダー使ってるんだろうな

そんなことよりやっぱ今日も国家の下支え入ってるな
こりゃ今日はもうどう動くかわからんし動いても大したことないから
遊びに行こうかな
俺フィギュア見に行くのが趣味なんだ
映画系のフィギュアがこれまた外人タレントさんに似てるんだよな
買いだしたらとまらなくなった
株の濡れ手で泡のお金でずいぶん買った
434Ψ:2009/03/09(月) 14:04:56 ID:4mP23qAe0
>>433
フィギュア収集家 キンモー☆
435Ψ:2009/03/09(月) 14:13:24 ID:jI0Zzf4S0
糞年金なんとかなんねえの?
定石に従えばここから売り玉の利が乗るという局面で利が乗らねえ
あまりにもの効率の悪さに泣けてくるわ
まあ来月には年金の資金も尽きて大暴落あると思うけどさ
436Ψ:2009/03/09(月) 14:13:42 ID:gyXw2aBK0
tesy
437Ψ:2009/03/09(月) 14:18:53 ID:4mP23qAe0
>>435
じゃあがんがってもっとくしかないがな

438Ψ:2009/03/09(月) 14:20:41 ID:omVVirTN0
>>434
いや
映画系はマジ嵌るよ
きんも〜なのは少女系を集めてるやつだよ
全然違うよ


それはそうと今日はもうこのままだな
二時半、45分から逆転の年金砲入るかもしれんし肩透かしかもしれん
どっちにしろ
今晩の様子伺い相場だろうな
明日からが本格的に動き出すんだろうな

どう?
439Ψ:2009/03/09(月) 14:22:00 ID:poTTdBzE0
>>431
株主さんになって
規制しないようにしてください
440Ψ:2009/03/09(月) 14:23:36 ID:omVVirTN0
>>434
あっ今ではスターウォーズものがかなり安く手に入るから
それ集めるだけでもおもしろいよ
かなり動くから自分でポーズつけられる
顔もそこそこいけてるよ
441Ψ:2009/03/09(月) 14:58:56 ID:4mP23qAe0
>>440
埃掃除が大変になるから、なるべく飾り物とか置物かわないようにしてるんで・・・
ごめんね
頭のすみにおいといて、見かけたらじっくり観察してみますねー
442Ψ:2009/03/09(月) 15:01:08 ID:4mP23qAe0
わすれてた
埃もそうだが、猫がうちに来てから、いろいろ破壊されたからなw
443Ψ:2009/03/09(月) 15:06:09 ID:TYLah3P90
主要銘柄が弱いから下げるのも早いな。
TOPIXコア30のこと忘れてたけど、ラジオでひでぇと言ってたからハッと思って見たら、ひでぇな。
444Ψ:2009/03/09(月) 15:11:39 ID:TYLah3P90
3月期末に向けての換金売りは、今週中のどっかで止むと思うんだよね。
そこが今月に限っての底なんだろう。
445Ψ:2009/03/09(月) 15:31:41 ID:D24S7t/a0
ブラックマンデーきたああああああああああああああああああああああああああああああ
446Ψ:2009/03/09(月) 15:46:06 ID:fkKsCTZ30
もうどうしようもないな
447Ψ:2009/03/09(月) 16:02:14 ID:mG+vO8Pi0
日本の政治に滅亡
海外投資家の逃亡
もう日本株を売り切ろう
もう終わりだ・・・
448Ψ:2009/03/09(月) 19:38:21 ID:y8pbMYTV0
ブラックマンデーちゅうほどではなかったな
明日ブラックチューズデェイかな
もっと気持ちのいいズドーンというナイアガラがみたいものだ
449Ψ:2009/03/09(月) 19:48:19 ID:wOKltMO00
ブラチューって響きがいいな
450Ψ:2009/03/09(月) 20:06:48 ID:R+r8sZu50
なぜピッチャー70球か知ってる?

それはメジャーリーガーが怪我したら
保険会社が多額の保険金支払になるから


つまりAIGww
451Ψ:2009/03/09(月) 21:00:59 ID:ZBayj1Vm0
このまま逝ったら、明日はついに割れそうですね。。。
452Ψ:2009/03/09(月) 21:20:13 ID:umcQnN3K0
明日はなんとなくですけども
日経ザラ場で6000円台が見れそうな希ガス

それと、アク禁解けました
ものすごくうれしいっす
453Ψ:2009/03/09(月) 21:55:43 ID:R+r8sZu50
漏れはまだアク菌だす(ショボン
454Ψ:2009/03/09(月) 22:00:39 ID:hLuQbnOw0
俺もぜんぜんや

6000円台タッチした後ある程度りばりそう
明日
455Ψ:2009/03/09(月) 23:45:09 ID:/tae9o9b0
アク禁解除なら明日は上がる
456Ψ:2009/03/10(火) 01:09:01 ID:Lw5vpggW0
ドル円叩かれてるというよりユロ円叩かれている感じだな。
なんかユロ円に必死な奴がいるオカン
457Ψ:2009/03/10(火) 01:15:08 ID:Lw5vpggW0
ドル円だけついていけない・・・・
458Ψ:2009/03/10(火) 01:18:52 ID:Lw5vpggW0
この時間ユロが上がってもドルが下げちまうからドル円うごかないんだよなぁ
459Ψ:2009/03/10(火) 01:24:16 ID:Lw5vpggW0
ドル安やねぇ
460Ψ:2009/03/10(火) 02:13:18 ID:zUXIgsGn0
ドル円って、1時回ったらダウ連動よね。
時々上に不感症なったり下に不感症なったりするけど、基本的には。

んで、ダウが落ちてきますたよ。
先週安値の6470を割るかどうかが今夜の見所ですね。
461Ψ:2009/03/10(火) 02:41:18 ID:Lw5vpggW0
地合いは上だと思ったがダウ連動でかえねーな
462Ψ:2009/03/10(火) 06:21:51 ID:cAReFS4N0
ダウ縛下げだな
こりゃ今日も下げ下げか
でも円が99円台に乗せてきてるな


っていうか解除まだまだなんだな
がっくしだぜ
荒しは規制中もかけているのに
意味なくね
規制制度

運営さんよ
463Ψ:2009/03/10(火) 06:37:21 ID:zUXIgsGn0
相変わらず堅実に下げるねダウは。
CMEが7000円割ってきてるので、今日の東証にはテレビクルーが多数かなw
インタビューは新光証券前が狙い目らしいぞw
464Ψ:2009/03/10(火) 06:40:00 ID:cAReFS4N0
みのが経済のことを語っているので逆に上がったりして
465Ψ:2009/03/10(火) 06:43:40 ID:zUXIgsGn0
あさカブレンジ 6950-7150キター
466Ψ:2009/03/10(火) 06:44:56 ID:mQYwYWbj0
なんで俺が珍しく米から買い物しようと思ったときに
一気にドルがあがる訳? 勘弁してくれ
一週間以内にまた90円まで戻してくれよ頼むよおい
467Ψ:2009/03/10(火) 06:50:02 ID:zUXIgsGn0
為替こうみる:経常赤字の定着は見込みづらい、極端な円高は回避の効果=みずほコーポ銀 福井氏
2009年 03月 9日 14:30 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]
 <みずほコーポレート銀行 国際為替部シニアマーケットエコミスト 福井真樹氏>

 1月経常収支は13年ぶりの赤字に転落したが、需給面から見て実需が円売りに転じた、
つまり経常赤字が定着したということではない。今回は1月の貿易赤字が極端に大きかったので
全体の赤字幅が膨らんだが、日本が大きな対外債権を有し、金融所得が貿易赤字を埋める
という構図に変化はない。所得収支も金利・配当をめぐる環境が悪化する中ではどうしても弱く
なるうえ、輸出数量の急激な落ち込みから貿易収支は赤字が続きかねないが、輸出が落ち込んだ分、
輸入も落ち込んでいくはずで、いつかはバランスがとられる。従来より黒字規模は縮小しているが、
日本の経常収支は小幅な黒字基調が続くという位置づけだ。

 黒字規模の縮小が示す通り、実需のうえで円転圧力が後退している部分はある。
本邦実需という観点では、円が買われていく姿はイメージしにくいし、極端な円高も回避されるだろう。
ただ為替相場は実需のみでなく、資本の動きに左右されることもある。
リパトリエーション(資金の本国還流)の動きに注意しながら見ていく必要があるだろう。

 (東京 9日 ロイター)

http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK025355420090309
468Ψ:2009/03/10(火) 06:54:55 ID:zUXIgsGn0
米経済は「がけから落ちた」=バフェット氏
2009年 03月 9日 23:42 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]

[ニューヨーク 9日 ロイター]
 米投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRKb.N: 株価, 企業情報, レポート)を率いる著名投資家の
ウォーレン・バフェット氏は9日、米経済は「がけから落ちた」がいずれ回復に向かうとの認識を示した。

 ただ、景気回復により1970年後半よりも深刻なインフレが発生する恐れがあると述べた。
CNBCテレビで語った。

 バフェット氏は昨年9月の時点で米経済が崩壊寸前だったと指摘。「世界はほとんど止まった」と述べた。

 銀行については「銀行業務に戻る」よう求めたほか、大半の銀行が今回の景気後退から脱出できる
との見解を示した。ただ、銀行の株主については同様にはいかない可能性があるとした。
 また「破たんする銀行は破たんさせるべき」とし、顧客が預金保険で保護されている預金について
心配する必要はないと述べた。

 米経済については経済活動の鈍化や失業率の上昇など「最悪のシナリオに近い」状態に直面している
とし「即座には回復しない」との見方を示した。  

 その一方でバフェット氏は「今から5年後には米経済が良好に機能しているとことを保証する」と述べ、
長期には楽観的な見方を維持していることを明らかにした。
ただ、景気の回復がインフレを誘発する恐れがあると指摘した。

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-36885220090309
469Ψ:2009/03/10(火) 08:15:38 ID:zUXIgsGn0
売り2460万株

買い1310万株

差し引き1150万株の売り越し。金額ベースも売り越し。米国系、欧州系
はともに売り越し。
 セクター別では、売りは、食品・薬品・商社・銀行など。買いは、化学・通信・電力
など。売り買い交錯は、機械・電機・自動車など。
470Ψ:2009/03/10(火) 08:23:15 ID:zUXIgsGn0
03月10日 08時09分 日本の2月工作機械受注、前年比9割超の激減リスク=15:00 経済指標 円全般

10日東京市場では15:00に、日本工作機械工業会が2月の工作機械受注を発表する予定となっている。
設備投資の重要先行指標である機械受注の参考指標として注目されているものだが、1月の前年比
-84.1%減に続き、2月も「-90%の激減リスクが警戒されている」(外資系証券エコノミスト)模様だ。

実際に9割超の減少となれば、11日予定の1月機械受注や先行きの機械受注に暗雲となるものだ。
ここに来て浮上している在庫調整の進展と生産の減産幅減少による「5月の生産ボトム説」に不安感が台頭。
改めて過剰な外需依存の日本経済の下振れリスクが高まり、政治混乱とあいまって、日本株売り・
円売りの地合いに拍車が掛かる可能性も注視されている。
471Ψ:2009/03/10(火) 08:30:35 ID:cd5tJ0lQ0
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
472Ψ:2009/03/10(火) 09:03:09 ID:u1CWpGzi0
オーストラリアもどしてきてるな
ダウだけ置いてけぼりかな
473Ψ:2009/03/10(火) 09:09:55 ID:u1CWpGzi0
御手洗ってアホだな@3
474Ψ:2009/03/10(火) 09:25:41 ID:cZ+xzrvO0
語尾が分からんかったで塩ちゃん
475Ψ:2009/03/10(火) 09:43:09 ID:cZ+xzrvO0
日経不自然上げ展開中
自民党必死のパッチ
みえみえやで
自民党の自演上げ
476Ψ:2009/03/10(火) 09:45:11 ID:LaxgSZnM0
>>475
下がってんのに鬱陶しいこと言うんじゃねえ!!! 糞が!!!
477Ψ:2009/03/10(火) 09:48:50 ID:8sHON3fI0
7000割れまだぁ〜
478Ψ:2009/03/10(火) 09:52:36 ID:SLo8b8ob0
>>476
爆戻しやんけ
アホけ
479Ψ:2009/03/10(火) 10:11:02 ID:SLo8b8ob0
与謝野の口先介入だりぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
480Ψ:2009/03/10(火) 10:33:57 ID:W/YIvYiX0
また年金期待AGEか…
シカゴ茶会事件を日本でもやれよ誰か

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
              東証       |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |    株
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                          | (日本橋川)
481Ψ:2009/03/10(火) 10:49:36 ID:8sHON3fI0
羊国のランチタイム後を期待w
482Ψ:2009/03/10(火) 10:50:58 ID:IKzRxS790
すっ高値で買ってしまった orz
483Ψ:2009/03/10(火) 10:52:34 ID:IKzRxS790
CNBCのボソボソ声が低いNQN記者について
まじで苦情電話いれたい
484Ψ:2009/03/10(火) 10:58:27 ID:SLo8b8ob0
>>482
上がりかけたトコに一番乗りしょうとするからだな
下っているときはまだまだ下がると買えず
上りだすと高値掴み
あるある

と株知識ゼロの俺が言ってみました
485Ψ:2009/03/10(火) 11:03:27 ID:IKzRxS790
バフェットは世界中の投資家にやつあたりしてるだけだな
じじい
もういいだろ
486Ψ:2009/03/10(火) 11:08:18 ID:VQ7g6Oee0
おcnまだ駄目だ だめだ
487Ψ:2009/03/10(火) 11:15:26 ID:jUyFMJ/f0
俺のもまだまだあかん
日経もぜんぜんやな
488Ψ:2009/03/10(火) 11:31:45 ID:jUyFMJ/f0
韓国上海爆戻しやな
こりゃ日経も後場GUかな
489Ψ:2009/03/10(火) 11:32:00 ID:zUXIgsGn0
なんか人が増えてきててうれしいのれす(・∀・)
490Ψ:2009/03/10(火) 12:08:08 ID:EYF5vg7+0
香港も爆上げでごわす
491Ψ:2009/03/10(火) 12:22:39 ID:zUXIgsGn0
上海もプラテンしたのねん。

<国内>
14:00 1月景気動向指数速報値(予想:先行77.4/一致89.8、12月80.0/92.4)
15:00 2月工作機械受注(1月前年比-84.1%)

<海外>
16:00 独・2月消費者物価指数改定値(前年比予想+1.0%、速報+1.0%)
16:00 独・1月貿易収支(予想+100億ユーロ、12月+107億ユーロ)
18:30 英・1月鉱工業生産(前月比予想-1.2%、12月-1.7%)
18:30 英・1月製造業生産(前月比予想-1.4%、12月-2.2%)
23:00 米・1月卸売在庫(予想-1.0%、12月-1.4%)
バーナンキ米FRB議長講演(銀行監督システムの改革について)
EU財務相会合
492Ψ:2009/03/10(火) 12:29:39 ID:t3LWzY1h0
なんでトルシェ監督やねん@8
493Ψ:2009/03/10(火) 12:30:17 ID:zUXIgsGn0
ああ本スレの人たちに教えてあげたい。
GSの日経先物手口だけ見て語ってるけど、TOPIXは大幅買い越しだし
オプションのポジション的に6750-7250あたりがGS的にベストなんだよと。
特にプット6750売りまくってるから絶対防衛ラインだよと。
494Ψ:2009/03/10(火) 12:34:27 ID:t3LWzY1h0
>>491
アメリカが足ひっぱってるんだな現状
アジア株はあげたくてしょうがいないんだな
こりゃアメリカ反転したら一気に上げるなアジア株
去年も売り豚殺しの爆上げあったから
そろそろ気をつけないとね
495Ψ:2009/03/10(火) 12:46:24 ID:t3LWzY1h0
やっぱGUか
リーマン購入上げ
496Ψ:2009/03/10(火) 12:56:50 ID:W/YIvYiX0
香港は昨日の取引終了時に
きのうの日経以上にひどくぶん投げてたみたいだからその反動じゃないか
497Ψ:2009/03/10(火) 13:21:54 ID:do9sdsXt0
>>496
それあるね
むこうは気性がはげしいからそういうのがチャートに出ることがある
俺中国投信やってたから分かる
オリンピック前前の爆上げはおもしろかった
498Ψ:2009/03/10(火) 14:30:01 ID:Lw5vpggW0
>>483
遅レスながら
禿丼
499Ψ:2009/03/10(火) 14:51:49 ID:IigznzK70
年金で安心だな。西松で株価下落もニュースにならないし。
麻生政権は続くよ、どこまでも。
500Ψ:2009/03/10(火) 15:09:50 ID:8sHON3fI0
年金払いたくないんだが・・マジで。
無駄な事に人からむしり取った金を使うなと
501Ψ:2009/03/10(火) 15:16:42 ID:PUun1Tsj0
6500までは逝くよ
そこまではSでおk
502Ψ:2009/03/10(火) 16:29:44 ID:pjDE+d3u0
NHKで世界恐慌のやつの再放送やってるね
503Ψ:2009/03/10(火) 16:46:06 ID:W/YIvYiX0
>>499
他板じゃ日本のマスコミ(マスゴミ)は不況の元凶あつかいだけど
むしろこの2年間一貫して大本営発表に組しているといったほうがいいとおもわれ
504Ψ:2009/03/10(火) 18:50:22 ID:meD7No8t0
ダイヤモンド・ザイのサイトのコラムで、米政府がシティをどうしようとしているか見えてきた気がする。
莫大な財政負担になる金融安定化策を世論的に正当化するためには、取り付け騒ぎ直前まで放置して国民が政策を熱望するまで待つのが得策ということだな。
その間にストレステストを完了させて1発で決める準備をするということなんだろう。
ということは、シティ株が1ドルを大きく割って、ウォール街だけでなく国民が阿鼻叫喚になったときが買い。
505Ψ:2009/03/10(火) 19:13:01 ID:0874hiYq0
結局今日はそんなに動かなかったってことだね
明日は上がるだろう
希望


ってかまだまだ規制中なんだけどどうなってんだよ
カス運営
506Ψ:2009/03/10(火) 19:15:20 ID:zUXIgsGn0
シティにケリついても、AIGあり、GMあり、オバマも難儀よの。
507Ψ:2009/03/10(火) 19:28:24 ID:nVKN6smG0
日中終値で7000死守すんのはなんか意味あんの?
508バブルガム:2009/03/10(火) 19:33:10 ID:2fDJqRQS0
株価が下がるのにレートが上がるのは氷河期とみせかけ
509Ψ:2009/03/10(火) 19:36:30 ID:zUXIgsGn0
なんかキテタ

388 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 18:01:13 ID:in+NQS8L0
18:00 89020 パシフィック 会社更生手続開始の申立てに関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090310021679.pdf
510Ψ:2009/03/10(火) 19:56:25 ID:IKzRxS790
>>506
GEもいれてあげて
511Ψ:2009/03/10(火) 20:32:41 ID:WxayvZMd0
>>509
明日も下げかな?
がくがくだぜ
512Ψ:2009/03/10(火) 21:29:41 ID:WxayvZMd0
NHK株価下落のニュースをやってるのでそろそろ上がるな
底ではないがいったん上がる
513Ψ:2009/03/10(火) 21:31:25 ID:W/YIvYiX0
ユーロ高・円高・ドル安+株高か・・
514Ψ:2009/03/10(火) 21:31:41 ID:WDGuZUY30
金あったら株欲しいわ
こんなん将来ウハウハやん
515Ψ:2009/03/10(火) 21:54:09 ID:zUXIgsGn0
明日は爆ageだーー

24年ぶりに帰ってきた!道頓堀川でカーネルサンダース人形発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000566-san-soci
516Ψ:2009/03/10(火) 21:56:49 ID:Lw5vpggW0
.969全力Sを45秒で.965で逃げ切った

自分を褒めてやりたいw
517Ψ:2009/03/10(火) 21:58:11 ID:zUXIgsGn0
そんな細かいレートのとこもあるんだ。
俺はクリック使ってて、1銭単位で平気で2銭ぐらいすべるから発狂するかもw
518Ψ:2009/03/10(火) 22:12:33 ID:Lw5vpggW0
さすがにスプがデフォ2.5もあるから滑らんわwww
スキャはやろうと思ってもできないけどね
519Ψ:2009/03/10(火) 22:33:03 ID:GxFhmIa/O
今テレ朝でやっとるね
年金が下支えとか今更w
520Ψ:2009/03/10(火) 22:50:02 ID:1IG9lMXA0
なんか上げてるらしいね
本スレの予想スレの方が盛り上がってる
書き込みてえええええええええええええええええええええええええええええええ
521Ψ:2009/03/10(火) 22:50:56 ID:1IG9lMXA0
>>519
古館はやっぱアホだよ
みのよりアホ
522Ψ:2009/03/10(火) 22:52:57 ID:zUXIgsGn0
なんだかんだでプリオってるわけですが。
なんでもシティは意外と儲かってるよん発言があったらしい。
523Ψ:2009/03/10(火) 22:53:59 ID:yq5EkVyj0
ケンタッキーフライドチキンは上がるの?
524Ψ:2009/03/10(火) 23:00:07 ID:1IG9lMXA0
まっ翌朝あまり期待せずに寝るとすっか
目が覚めるの早いかも知れんけど
525Ψ:2009/03/10(火) 23:10:32 ID:GxFhmIa/O
>>521
あれは救いようがないよ
526Ψ:2009/03/10(火) 23:13:58 ID:zUXIgsGn0
古館は、ニュースキャスターは世の中に影響を与えられる存在ってとこが
存在意義だと思っているところが痛い。
それは誇るべきものではなく、畏れるべきものだと気づいていない。
そこが久米と違う。

みのは面白ければなんでもいいタイプなのでまだイノセントだ。
527Ψ:2009/03/10(火) 23:26:09 ID:W/YIvYiX0
+250で率みたら+4%・・分母減りすぎ
528Ψ:2009/03/10(火) 23:36:10 ID:jc9njwjQ0
ただのアホではありまへんな
好きな事言ってようけお金稼いでるさかい
人をイラツかせるのがお金になるのを
知っていなはるのやな
529Ψ:2009/03/11(水) 00:10:02 ID:VfgY7DvK0
そういえば、銀行株の下げ疲れを予想しておきながら、買ってねーや俺。バカじゃん。
530Ψ:2009/03/11(水) 01:05:24 ID:Dtd30Fui0
98.4抜けねーな
まずいなぁ
そんなに鉄壁だったか・・・
531Ψ:2009/03/11(水) 01:10:41 ID:9+mICJHz0
おい、NYダウ爆上げじゃねーか
メシマズ
532Ψ:2009/03/11(水) 01:21:25 ID:mUuyvcTt0
何なんですかこれは。
533Ψ:2009/03/11(水) 01:26:59 ID:VfgY7DvK0
俺も知りてーわw
534Ψ:2009/03/11(水) 01:30:25 ID:Dtd30Fui0
また往復ビンタかよ
なんだよユロドルのおっぱいは クソが
535Ψ:2009/03/11(水) 01:31:45 ID:9+mICJHz0
欧州各国が軒並み爆上げで終了してるから
その流れをNYも受けたんだな
536Ψ:2009/03/11(水) 02:20:07 ID:Dtd30Fui0
このカチ上げはユロドルのダダ下げしか説明つかねーな
迷惑な話だよ
537Ψ:2009/03/11(水) 02:46:42 ID:MCwiePMy0
不況は終わったんだよ
538Ψ:2009/03/11(水) 05:09:06 ID:VfgY7DvK0
底打ちですか?と聞かれたらまだNOだわ。
539Ψ:2009/03/11(水) 05:54:53 ID:ggVNpUvU0
爆上げきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
540Ψ:2009/03/11(水) 05:57:26 ID:ggVNpUvU0
ごごごご5.8%プラスって
541Ψ:2009/03/11(水) 06:00:43 ID:ggVNpUvU0
日経も2%ぐらい上げるな
こりゃ
542Ψ:2009/03/11(水) 06:43:37 ID:VfgY7DvK0
あさカブレンジ 6900-7200 弱気ですね。
543Ψ:2009/03/11(水) 07:13:41 ID:VfgY7DvK0
TV・パソコン、値下がり加速
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090311AT1D0800T10032009.html
544Ψ:2009/03/11(水) 07:17:39 ID:VfgY7DvK0
【国内】08:50 1月機械受注(8:50/前月比-4.8%) 2月企業物価(8:50/前月比-0.6%)
【国内】10:30 2月の中古車登録台数
【国内】1月の国際収支
【国内】11:00 2月のビール系飲料の課税済み出荷数量
【国内】14:00 日本マクドナルドの店長が「名ばかり管理職」残業代提訴の控訴審判決
【国内】15:00 JR貨物社長会見
【国内】三洋電機が約4年ぶりに新冷蔵庫
【海外】中 国 2月の貿易収支 +283億ドル、前回値+391億ドル
【海外】 英  1月の貿易収支
【海外】 独  1月の生産者物価指数→1月の製造業受注
米ABC消費者信頼感指数(6:00/-49)
MBA住宅ローン申請指数(20:00)
545Ψ:2009/03/11(水) 07:28:44 ID:VfgY7DvK0
米シティやGM、公的管理強まればダウ銘柄除外の可能性=DJ指数会社
[ニューヨーク 10日 ロイター]
 米株価指数算出会社のダウ・ジョーンズ・インデクシズは10日、金融大手シティグループ
(C.N: 株価, 企業情報, レポート)や自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)
について、米政府の管理が強まれば両銘柄をダウ平均株価.DJIの構成30銘柄から除外する
可能性もある、とした。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK025514420090310
546Ψ:2009/03/11(水) 08:02:21 ID:VfgY7DvK0
[東京 11日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は、小幅に反発しそうだ。
海外市場が反発した流れを受け、東京市場も金融株を中心に買い戻しが入るとみられている。
外為市場で円安基調となっていることから、輸出関連も買われやすいという。

 ただ、前日まで大きく下げなかった分、反発は弱いと予想される。
特に買い材料が見当たらないことも、上値を重くしそうだ。

 日経平均の予想レンジは7100円─7400円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK025518020090310


>特に買い材料が見当たらない
>特に買い材料が見当たらない
>特に買い材料が見当たらない
買い材料が無いということが、買い材料になるのですね。
547Ψ:2009/03/11(水) 08:43:45 ID:qS8KZ8wJ0
株関連の速報とか見通しとかコロコロかわるよな
麻生なんてかわいいもんだ
548Ψ:2009/03/11(水) 09:00:57 ID:SoxzmTJJ0
はじまったな
どうでもE-モーニング
549Ψ:2009/03/11(水) 09:26:05 ID:SoxzmTJJ0
俺らも今のうちに仕込んどこーぜ
めぼしい大手企業のオーナーになるチャンス
銀行系とかよさそう

しっかしいつもどおりgdgdな終わり方だなテレビ東京
途中できれたやん
550Ψ:2009/03/11(水) 09:51:52 ID:SoxzmTJJ0
こんなにあげているのにスレ進まないな
みんな解除されたのか
うらやめしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

俺は今日もここで連続投稿するしかないのか
なんだかなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こんな日に

終値はどうせしょぼいんだろうな
551Ψ:2009/03/11(水) 10:04:27 ID:Mt8jruuW0
解除きてないよw
今回は長そうorz
552Ψ:2009/03/11(水) 10:12:06 ID:qS8KZ8wJ0
自分ところも長そうです
553Ψ:2009/03/11(水) 10:18:30 ID:qS8KZ8wJ0
よしもと文庫  だってさ

もうお笑い芸人とか多杉でおなかいっぱいなんですけど・・・
ゴールデンタイムにテレビみなくなったよ
554Ψ:2009/03/11(水) 10:43:03 ID:BwS9rrnq0
>>553
おもしろいのなくなったもんね
NHKの方が逆に興味深いモノをやってるようになった
民放おわってるな
だいたい吉本とかに頼ってる時点で駄目になりだしたよな
中途半端な芸人送り込まれてそれで番組つくってるんだもんな
地デジいらね〜
テレビのない生活ってのもいいかもな
555Ψ:2009/03/11(水) 10:44:11 ID:BwS9rrnq0
長文過ぎて投資のこと書くの忘れたよ

日経思ったほど上げてないな
こりゃ後場GDしたりするんじゃないか
556Ψ:2009/03/11(水) 10:56:47 ID:qS8KZ8wJ0
節分天井彼岸底か・・・

>>554
ドラマもNHKのほうがおもしろくなったよね
557Ψ:2009/03/11(水) 11:01:58 ID:Mt8jruuW0
TV見てないよ、もう7年くらいかw
ニュースはネットで見られるし、ドラマも動画サイトでたまに。
だいたいが欧州〜米の動いてる時間なんてそんな暇ないし・・

558Ψ:2009/03/11(水) 11:05:11 ID:VfgY7DvK0
こら!テレビ東京系は見なさい!
559Ψ:2009/03/11(水) 11:11:37 ID:o8MK+aD40
ダウが上げれば日経も上がるね。さすが属国。
560Ψ:2009/03/11(水) 11:17:22 ID:J/6Xnx5r0
バカ どこでも上がるんだよ
561Ψ:2009/03/11(水) 11:26:08 ID:VfgY7DvK0
上海はわりと独特やけどね。
562Ψ:2009/03/11(水) 11:28:21 ID:hu2Dt60t0
シナは底打ったよね
シナのインフラ系銘柄を仕込んどけば数年後はウマーかも
563Ψ:2009/03/11(水) 11:31:58 ID:kgBHfRkU0
>>558
そのテレビ東京系もね〜
塩ちゃんがめちゃめちゃにしてるし
大体なんで投資家が朝っぱらから天気予報みるんだよ
564Ψ:2009/03/11(水) 11:35:59 ID:VfgY7DvK0
>>563
東京が晴れか雨かは株式相場に関係あるらしいぞw
565Ψ:2009/03/11(水) 11:56:13 ID:qS8KZ8wJ0
モーサテも駄目になったよな
本村がいない矢吹さんメインの頃がよかったな
今は繰り返しお天気と、トドメに野球
見なくていいよあんなの
566Ψ:2009/03/11(水) 11:59:29 ID:HVOu77pg0
  , 。  
 ( 々゚)  期待するなと小一(ry
 し  J 
  u--u
567Ψ:2009/03/11(水) 12:01:05 ID:qS8KZ8wJ0
うわぁw
首が寝違いみたいに痛くなりそうw
568Ψ:2009/03/11(水) 12:02:22 ID:VfgY7DvK0
あさカブが短すぎるんだ。あれは15分番組にする価値がある。
569Ψ:2009/03/11(水) 12:16:26 ID:pWVWUXmo0
今月はなんとか日経7000円割れは免れそうだな。
後は金融危機の出口が見えるかどうか次第。
570Ψ:2009/03/11(水) 12:19:42 ID:wb+iPhlY0
しばらくは上げるだろうね
571Ψ:2009/03/11(水) 12:40:58 ID:/EVZvwqO0
げっまさかのGU
572Ψ:2009/03/11(水) 13:09:03 ID:/EVZvwqO0
NHKに勝間和代って人がでてる
って情報が本スレから
573Ψ:2009/03/11(水) 13:39:05 ID:5AHh+Rpo0
明日も上げるなこりゃ
今晩もしダウがマイナスでも日経アジア明日も上げだ
こりゃ
574Ψ:2009/03/11(水) 14:32:28 ID:pWVWUXmo0
オバマ「株は今お買い得かもしれない」
シティ「業績いい」

みんなアホかと思いながら乗ったわけだから、逃げ足も速いと思う。
575Ψ:2009/03/11(水) 15:37:46 ID:VfgY7DvK0
電力の弱さに断固拒否。
576Ψ:2009/03/11(水) 15:42:14 ID:5wyAsaSU0
解除まーだー?タイピングがのろくなってきたw
577Ψ:2009/03/11(水) 18:10:48 ID:2Y+0/TWQ0
すっげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
321円弱で引けたのか
いつかの中国株みたいな上げだな

解除はまだまだか
おい運営の規制発動者間抜けた規制してんじゃね〜よ
578Ψ:2009/03/11(水) 18:36:50 ID:2Y+0/TWQ0
こりゃ自民党に投票するなご老人たち
まんまと自民党の思いのままじゃん
定額給付金
自民党大勝利給付金作戦大成功!!
村の人々は騙されて自民党に投票するな
こりゃ
579Ψ:2009/03/11(水) 18:43:01 ID:J/6Xnx5r0
>>578
民主党の方が年寄りに人気無えかあ? もう団塊世代って年寄りなんですよ。加齢臭ぷんぷんのジジババ。
580株価:2009/03/11(水) 18:52:59 ID:LDB2tWFi0
オバマ大統領のギブアップ宣言=中原圭介

ここのところのアメリカの株式市場の大きな下げは、政府の金融安定化策にほとんど
効果がなかったことが明らかになってきた証拠です。大統領就任前は経済政策によって
景気を回復させると自信を見せていたオバマ大統領も、ようやく自らの経済政策や
金融安定化策では額が足らなすぎることを理解し、事態の深刻さを認識してきたように見受けられます。

それは、オバマ大統領の「株式は買い時かもしれない」という先週のコメントからも
読み取れます。これは、現行の政策では金融システムを安定させることも、景気を
来年には回復軌道に乗せることもできないという焦りから出てきた発言であると思われます。
私は、このコメントは事実上のギブアップ宣言であると受け取りました。
歴史を振り返ってみても、各国が景気悪化に対する有効な政策が打ち出せず、万策尽きたという
状況に陥った時に、各国の首脳からは「株式は割安だから買いだ」「株式は今が底値だ」
「日々の株価には一喜一憂しない」という類の発言が繰り返し出てきました。

時価会計の凍結により、金融システム安定化のために必要な公的資金を少なく見せる。
アメリカ議会はそんなごまかしはもはや通用しないのはわかっているはずなのに、
それを推し進めようとしています。それは、事態の打開策がないことを如実に表しています。
そんななか、共和党から大手銀行の破綻処理論が浮上してきました。公的資金を何度注入しても、
金融不安が沈静化しないため、財政支出が一段と膨張することへの懸念が背景にあるようです。
世論は共和党を支持するでしょう。

3月末に向けて、GMの経営破綻が日に日に現実味を増していくだけでなく、
大手銀行の経営破綻まで心配されるような厳しい状況下において、株式市場では
オバマ政権への失望売りが優勢になるかもしれません。

http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
581Ψ:2009/03/11(水) 19:13:48 ID:qhE8wZ9i0
今日の儲かった分で何かおう?
そういや〜オバマフィギュアってのがあったな
買っちゃおうかなぁあああああああああああああああああああああああああ♪
582Ψ:2009/03/11(水) 21:34:12 ID:WySaXjAn0
米AIG、英・金融商品部門のCDS、50兆円損失か
すごいな
583Ψ:2009/03/11(水) 21:35:16 ID:qk09s2Jo0
584Ψ:2009/03/11(水) 21:41:53 ID:6Gc4LCX50
ドル円が一時97円台
585Ψ:2009/03/12(木) 01:10:01 ID:mKGqm3lC0
円高株高。しかし電力安orz
586Ψ:2009/03/12(木) 01:40:56 ID:mKGqm3lC0
ありゃ、株安か。
587Ψ:2009/03/12(木) 06:36:53 ID:hvca+Z5v0
昨日上がりすぎたので今日は円高に反応して50円ぐらいのマイナス水域でいったりきたりかな

解除まだかよ
ったく〜
昨日の儲けで遊びにいっちゃうぞ
588Ψ:2009/03/12(木) 06:43:36 ID:mKGqm3lC0
儲けでプロバ乗り換えとか●買うとかw

あさカブレンジ 7300-7550 え?上か?
589Ψ:2009/03/12(木) 06:52:00 ID:hvca+Z5v0
儲けの配分予定
なにわともあれフィギュア→パソコン
あるいはあわびステーキ→シャトーブリアンステーキ→焼肉
日頃買えないパスしている高めのケーキ
等等
決まっています

〇はまったく買う気がしないですね(買ったら負け説ってのもありますし)
プロパの乗り換えはいろいろとわずらわしいことがありますので現状維持にならざるをえないといったところですか
本当は買えたいですけど

てなわけで今日の日経はノーポジでぼんやり眺め閃き有れば仕込み増田

590Ψ:2009/03/12(木) 08:08:29 ID:mKGqm3lC0
[東京 12日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は、もみあう展開が予想されている。
前日海外市場の流れを受け金融株を中心に主力株が買い戻されそうだが、日経平均が
7500円に近づくと売りに押されるとの見方が出ている。
日中は特に手掛かりが見当たらず、前日終値付近で一進一退の値動きとみられている。

 日経平均の予想レンジは7200円─7500円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK025604220090311
591Ψ:2009/03/12(木) 08:19:34 ID:TVBv/Mvd0
もみもみヨコヨコでござるな
592Ψ:2009/03/12(木) 08:20:40 ID:ANbVuPf/0
  , 。  
 ( 々゚)  なんとか生きていけるなら モミモミでもヨコヨコでも・・・
 し  J 
  u--u
593Ψ:2009/03/12(木) 09:25:08 ID:Ot7IJqE10
おまいらおはようございます
また悪金の一日が始まったorz

594Ψ:2009/03/12(木) 11:35:01 ID:F6gLIj5r0
まぁずっと空く金だろうな
595OH:2009/03/12(木) 12:13:35 ID:B//42HYM0
            ,、__
            /ヽ,..;el;;;;,``ヽ
           //::;;:::t/.....,;;ヽ;\
           `i |;:f.;::::;::k:;:.,;;:i*;::.>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   
            |[:x.レ,::、;f:*;..)7   
            !,::.===i::,g;;/'.   お前らちゃんと情報見てんのか?
            ヽ:;`! !'.;:;://\          http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
         _,―イ>`'´‐< /k;:,\_
       _/:;:._/,.;.;/';:―「_!―'./n:;;:n;/;:::.:;`―:、
      _/;:.|i;;.,;.;;;,|..,.;///''.,/n:;::;/_;:;p.,/,..*p;::;:\
     ノ.,.;:::|:,i;p::;;i'@! | |;p;/n;::・'/,.;;;:i':;'`*,m:;イi
     >/:;..|..|:;:.;,:|;::;| | |:,/;:.,;;;:::/===i |.,.;:;.//:+/|
     「l:;@::|:;;i,.:;lk|:;,.|:|.レ':`',./,..l::;:;;; :|...;:;;.;;,,,;::..;::|
     「;:@:::|;::ヽ;:;|./:.フ,.::/k;;:::p*],.:|;::,..;::;:*.;,,;;ノ
    i/..::;:::|;|:;::.*\/;::/::;::::..,,,;;o;,;:,,'」*+..,:.;:::::!|
    | kn;;;;;)|;;@;/;:;:/..,;:::*.,,i/\,.';l,::;::,;.;::;;.;,;;:;;;|
    !\;;;'./#:;/,,':/,.:;::;:::@p,,/j,:;;)::;:;::..;,;:;;;,;,;::;;;;|
    \;::,/;:.;//;:::;;*n::;:;:;:m(::../.,,.,....;;;:;l:*ljh.;;;」
       |';:.,|j;:;:::::l;;:,;,;,;;.;;,;,;;;,;:;V;;:,,...,.__,,..::‐''´
       |l:;;.|;.;.::;:;:;;.;.;h;:.;g:;.;:..;.:::;:'''+*''''';:::|
       |.k;|(,.];:;:;::;:;;;,,...l;l;;;.;.;.,;,,l,lk,,;l;;;;.;...|
       |';:,i::;..;;:.:.:.;.;,;,;;.;;,;..(:;〕.:.:.;.;.:.:;,:,,:;,;..;;|
       |;:.;|*d.;,;::;.;;:,,;,;,;,;'#./...;;\\.;.\.;....;;;;|
       |p;|;;.:/\/.,.;;;;j;;,,:::,..,.:;;,;.:l.;.;;;;.;;:::::::,|
       |:;:,iyi;:@;;.,..,,.;;;::;:'''.;;';;..;.;:::;;.;.;;;;..''0:|
       `‐L;,.,.::;:;:;:p*ll::;::;;:;:::*k@;;:,,..;;;::,.:」
596Ψ:2009/03/12(木) 12:13:38 ID:mKGqm3lC0
もっと規制が増えればここの人口も増えるよね
597Ψ:2009/03/12(木) 12:35:22 ID:ZrTZSEH00
後場おもいっきりGDだな
どうせ年金砲ぶっぱされるとおもうけど
今日はノーポジ様子見
気楽でええわ♪
598Ψ:2009/03/12(木) 13:11:44 ID:WEgOkzrZ0
電力w ディフェンシブw
599Ψ:2009/03/12(木) 13:19:14 ID:1p/XM7Rg0
昨日儲けたけど今日パソコン壊れた
鬱だ

テレビでも東大自慢されるし
ったく〜

600Ψ:2009/03/12(木) 13:33:28 ID:w1Qvh+21O
>>596
こっちの方が10秒だから実は使い勝手がよかったり・・・
601Ψ:2009/03/12(木) 14:03:44 ID:x1q1uqxY0
六億たてかえる金余ってるんやったら俺に貸してほしいわ

今日の日経は100円ちょいのマイナスでおわりかな
明日はまたプラスか
ちょっとわからんな
今日もノーポジにして遊びに行くか
602Ψ:2009/03/12(木) 14:29:18 ID:Udhnrchi0
トピが逝ったと聞いてやってきますた
603Ψ:2009/03/12(木) 14:40:15 ID:uVIi8/ch0
うごかねえからツマンネ
604Ψ:2009/03/12(木) 16:49:10 ID:uvsDpIw40
東京電力、NTT、JR東

持ち高調整のセリクラっぽいな。
605Ψ:2009/03/12(木) 18:03:12 ID:M1xTTmtw0
解除まーだ?(TT)
 
606:2009/03/12(木) 18:23:37 ID:B//42HYM0
            ,、__
            /ヽ,..;el;;;;,``ヽ
           //::;;:::t/.....,;;ヽ;\
           `i |;:f.;::::;::k:;:.,;;:i*;::.>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   
            |[:x.レ,::、;f:*;..)7   
            !,::.===i::,g;;/'.       オマイラちゃんと勉強しれ
            ヽ:;`! !'.;:;://\          http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
         _,―イ>`'´‐< /k;:,\_
       _/:;:._/,.;.;/';:―「_!―'./n:;;:n;/;:::.:;`―:、
      _/;:.|i;;.,;.;;;,|..,.;///''.,/n:;::;/_;:;p.,/,..*p;::;:\
     ノ.,.;:::|:,i;p::;;i'@! | |;p;/n;::・'/,.;;;:i':;'`*,m:;イi
     >/:;..|..|:;:.;,:|;::;| | |:,/;:.,;;;:::/===i |.,.;:;.//:+/|
     「l:;@::|:;;i,.:;lk|:;,.|:|.レ':`',./,..l::;:;;; :|...;:;;.;;,,,;::..;::|
     「;:@:::|;::ヽ;:;|./:.フ,.::/k;;:::p*],.:|;::,..;::;:*.;,,;;ノ
    i/..::;:::|;|:;::.*\/;::/::;::::..,,,;;o;,;:,,'」*+..,:.;:::::!|
    | kn;;;;;)|;;@;/;:;:/..,;:::*.,,i/\,.';l,::;::,;.;::;;.;,;;:;;;|
    !\;;;'./#:;/,,':/,.:;::;:::@p,,/j,:;;)::;:;::..;,;:;;;,;,;::;;;;|
    \;::,/;:.;//;:::;;*n::;:;:;:m(::../.,,.,....;;;:;l:*ljh.;;;」
       |';:.,|j;:;:::::l;;:,;,;,;;.;;,;,;;;,;:;V;;:,,...,.__,,..::‐''´
       |l:;;.|;.;.::;:;:;;.;.;h;:.;g:;.;:..;.:::;:'''+*''''';:::|
       |.k;|(,.];:;:;::;:;;;,,...l;l;;;.;.;.,;,,l,lk,,;l;;;;.;...|
       |';:,i::;..;;:.:.:.;.;,;,;;.;;,;..(:;〕.:.:.;.;.:.:;,:,,:;,;..;;|
       |;:.;|*d.;,;::;.;;:,,;,;,;,;'#./...;;\\.;.\.;....;;;;|
       |p;|;;.:/\/.,.;;;;j;;,,:::,..,.:;;,;.:l.;.;;;;.;;:::::::,|
       |:;:,iyi;:@;;.,..,,.;;;::;:'''.;;';;..;.;:::;;.;.;;;;..''0:|
       `‐L;,.,.::;:;:;:p*ll::;::;;:;:::*k@;;:,,..;;;::,.:」
607Ψ:2009/03/12(木) 19:24:02 ID:M3/y8LPu0
夕場止まってると思ったら今日SQか
608Ψ:2009/03/12(木) 21:32:29 ID:mKGqm3lC0
米経済指標
[更新:03/12 21:30]
( )は事前予想

小売売上高-2月:-0.1%(-0.5%)
小売売上高-2月(除自動車):0.7%(-0.1%)

新規失業保険申請件数:65.4万件(64.4万件)
609Ψ:2009/03/13(金) 01:27:26 ID:6fA5VBeS0
明日はあげあげか
610Ψ:2009/03/13(金) 05:22:55 ID:RYPwBmZy0
あげあげどころか爆上げやん
611Ψ:2009/03/13(金) 05:23:29 ID:v8SJ0Qm10
ホント、上がるときはわけわからんもんやねw
612Ψ:2009/03/13(金) 06:45:20 ID:v8SJ0Qm10
あさカブレンジ 7350-7600
613Ψ:2009/03/13(金) 07:39:59 ID:QQTSSL9T0
今日はまた戻るな
香港ETFでもやってみるか
香港なら寄りつき高くてもさらに獏上げしていくからな
日経寄り高ならそこからあまりあがらない
どうよ
614Ψ:2009/03/13(金) 08:19:22 ID:v8SJ0Qm10
売り2260万株

買い1580万株

差し引き680万株の売り越し。22日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系は売り越し、欧州系は小幅買い越し。
 セクター別では、売りは、薬品・鉄鋼・機械・銀行など。買いは、食品・自動車・自
動車部品など。売り買い交錯は、化学・電機・損保・通信など。
615Ψ:2009/03/13(金) 08:21:18 ID:v8SJ0Qm10
[東京 13日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は、反発しそうだ。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)
(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)が1―2月に黒字となったことを明らかにし、
政府の追加支援なしにリセッション(景気後退)を乗り切れるとの見通しを示した
ことを受け、金融不安に対する悲観論がやや改善するとみられている。
東京市場は全面高の予想。ただ上値は重そうだ。

 日経平均の予想レンジは7200円─7500円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK025715420090312
616Ψ:2009/03/13(金) 08:22:01 ID:xmHCR5NZ0
売り豚逝くのか
617Ψ:2009/03/13(金) 08:49:36 ID:v8SJ0Qm10
退場はしてもいいけど、逝ったらダメ!
618Ψ:2009/03/13(金) 08:59:25 ID:oIKrqomd0
順当に上げだろうなぁ
619Ψ:2009/03/13(金) 10:36:13 ID:60YT6Z/90
こないだすっ高値つかんだけど解消したおー
620Ψ:2009/03/13(金) 10:45:11 ID:60YT6Z/90
昨日夜中の2時前くらいに、遠くのほうから泣き叫ぶ声が聞こえてきて
近所の子供が夜鳴きでもしてんのか?とおもってたら
だんだんその声が近づいてきた
万村の下の道を泣き叫びながら歩いてる”何か”
姿はみえなかったんだけど、マジ怖すぎw
621Ψ:2009/03/13(金) 10:53:30 ID:oIKrqomd0
>>620
それ、猫だからw
今サカリだし
622Ψ:2009/03/13(金) 11:07:35 ID:v8SJ0Qm10
ロイターレンジを上に振り切ったなあ。
でも時間がたつとタレ気味なところが日経らしい。
今夜のダウは、前日がちょっと過熱気味だったと反省して調整か、
上げても少しなんじゃないかなーと思ってみますた。
623Ψ:2009/03/13(金) 11:14:53 ID:60YT6Z/90
>>621
うちも猫飼ってるし、まあ猫のアレだとだいたい猫だとわかるんだが
どう聞いても人間くさかったぞw
わーーーーーーーーーーあーあーあーいーやーーーーー

って「いーやーーーー」が怖すぎw
624Ψ:2009/03/13(金) 11:59:41 ID:2Wj+1WulO
家の近所の猫も赤ちゃんみたいな鳴き声でさかってたの思い出したわ
625Ψ:2009/03/13(金) 12:42:17 ID:eFjMmEGE0
25日線の7503円割れるかどうか
ソニーの乱暴な上げ方見てると恐くて買えないな
626Ψ:2009/03/13(金) 12:46:02 ID:eFjMmEGE0
買うならほとんど上がってないみずほか不動産
627Ψ:2009/03/13(金) 12:53:46 ID:URag+QMH0
来週あたり8000円か
628Ψ:2009/03/13(金) 13:03:56 ID:eFjMmEGE0
ソニーすごすぎるわ ストップ高くるかな
629Ψ:2009/03/13(金) 13:05:56 ID:eFjMmEGE0
頑張れソニー 持ってないけど
630Ψ:2009/03/13(金) 13:08:22 ID:60YT6Z/90
>>626
じゃあそれのETFだな

631Ψ:2009/03/13(金) 13:12:36 ID:60YT6Z/90
ソニー株主総会に行ったときのこと思い出した
それはソニー商品展示場での出来事
一個80円くらいの紙パックのお茶がワゴンで出てくると
紙袋につめまくるお年寄り株主w
のどがかわいてて、ちょうどいい時にでてきて「おっ!」って思ったら、瞬間でなくなった紙パックのお茶w
632Ψ:2009/03/13(金) 13:15:35 ID:3971+UdS0
米金融機関の黒字がずっと続くようなら大底になりそうだけどまだわからんからなぁ
GMどうすんのかまだ見えてこないし
633Ψ:2009/03/13(金) 13:16:12 ID:GBGgf8dv0
ごごご5%こえてるぞい
おい
634Ψ:2009/03/13(金) 13:22:14 ID:eFjMmEGE0
25日線を割れないで7600円を抜かなければ駄目
来週どうなるか!!!
すべては来週で決まる
635Ψ:2009/03/13(金) 13:26:15 ID:eFjMmEGE0
ソニーが休んだら次はアドバンテスト
ハイテクばかり仕掛けてるな
636Ψ:2009/03/13(金) 13:49:19 ID:eFjMmEGE0
銀行が動き始めた
高値引けきそう!
637Ψ:2009/03/13(金) 13:53:40 ID:eFjMmEGE0
日本中が一丸となって高値トライ
638Ψ:2009/03/13(金) 15:04:58 ID:v8SJ0Qm10
謹んでソニーは売らせていただきますた。
この会社は恒久的に、年間配当50円が精一杯の会社と存じます。
配当利回り2.5%で株価2000円、3%だと約1700円。
このレンジに、今期の苦境を考慮し-100円。すると1600〜1900円のレンジ。
ちなみに今期末の配当予想は減配して15円を見込んでおります。私は。
639Ψ:2009/03/13(金) 15:28:07 ID:v8SJ0Qm10
ちなみに、私の所見では、仕掛けてると言うよりは、
SQのため寄りで空売った玉の買戻しが、寄与度の高い値がさ株で顕著だったと思いました。
640Ψ:2009/03/13(金) 15:53:46 ID:eFjMmEGE0
まずまず良い終わり方だった
来週7600円どころを超えるかどうか、それが問題!
来週を逃したらもうチャンスは無いだろう
再来週になれば一目の天井がどんどん下がってくる
641Ψ:2009/03/13(金) 16:14:10 ID:0bRT3vjv0
上げ上げやん
642Ψ:2009/03/13(金) 17:43:47 ID:A4RwXjnf0
なんでこんなに上げてんの
不思議なな〜


ところで解除まだかい
ひょっとして俺だけかい
643銘柄何?:2009/03/13(金) 19:15:44 ID:LnKUkie/0
      ィ;;;;;ヽr;;;;;⌒;;;ヽ、
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、==ミ、:::彡;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  .l;;;;;;;;;;;;;;;;/      "'.‐ 、ヾ;;;;;;;;ヽ
  l;;;;;;;;;;;;;;;;l   ===     `);;;;;;;;;;;}  飲酒氏の陰謀
.  ,!彡;;;;;;;/   ,、=、,_ 二ニ  '"ヽ;;;;;/       http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
  l l"彡;;;l    ._,,,_ .`   _,、、,_ .,';;;;ノ
.  ',( 7.l;;ミ:.:   "ヷ',  i´rャュ、 .l;/
  ヽ `!ミ :.:.   ."´,  ..',  .ノ l;!
   |;;i`:.: :.:.:   /i _ . _',  ./
.-‐ ''''ト: :.: :.:.   '  ´`‐´´、 :/
::::::::::::',ヽ:.:.:.:. ,  ..、.-三、  /
::::::::::::::', \:.:.:..',   ' ‐ ' , ', '::::`::....、
::::::: ::::::::',  .ヽ、'::、、,,,.. _./:::::::::::::::::::::`:::..、_
:::::::::::::::::::'.,   .\、 ノ´.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ
::::::::::::::::::::::',    /.ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::l
::::::::::::::::::::::::',  /   i..l:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::|:::l

644Ψ:2009/03/13(金) 19:35:55 ID:gVKuCaRt0

米の属国で良かった。
645Ψ:2009/03/13(金) 19:49:15 ID:136PfrhC0
アメリカに守ってもらうのが一番だよ
領土も経済も
アホの麻生なんかに何もできん
646Ψ:2009/03/13(金) 20:10:33 ID:E6nNv48e0
欧州の動きが気持ち悪いww
647Ψ:2009/03/13(金) 20:14:16 ID:dJv8RcHg0
そろそろ消費マインドが回復して上昇に転じるの?
ちょっと早い気がするけど。
648Ψ:2009/03/13(金) 21:16:37 ID:bXxf7RVE0
消費マインドが回復?
とてもとても考えられません
今回は不景気が長引く予感がします
649Ψ:2009/03/13(金) 21:51:25 ID:p+Z6i2sH0
俺たちの旅の田中健がな悪役とはな@6
規制なげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

月曜は続けてあげるな
こりゃ
そんな勢いだわさ
650Ψ:2009/03/13(金) 23:22:05 ID:E6nNv48e0
不況が続いても
株の値動きは別物だからなぁ。

本当に短期トレンドは転換したのかも。
といっても買うのも怖いけど。

マジで強いなぁ。
651Ψ:2009/03/14(土) 00:35:51 ID:YmCrEf2w0
>>650
ダウが来週から恐い下げになる
このチャートを見てごらん 23日前に400ドルも暴落してる その日から1800ドルもどんどん下がっていった
それが来週の月曜日か火曜日から始まる 日本も影響受けるだろう
25日線の角度を見てごらん 暴落してるだろ? この辺も見ないと駄目
ちなみに今夜のダウは7300ドルに乗せない 25日線で上げは打ち止め
652Ψ:2009/03/14(土) 00:42:25 ID:YmCrEf2w0
653Ψ:2009/03/14(土) 06:31:43 ID:vyL5Ohwy0
上げ上げキタな
これ

来週は上げ上げ祭りだな
売り方いったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
654Ψ:2009/03/14(土) 07:12:49 ID:Ishh20vg0
しっかし日経5%の上げってすごいよなぁ
一時期の中国株の上がり方だよ
俺のノーロード投信も一気に上げ上げ祭り

でもまだまだマイナスだけどな
がっくし
655Ψ:2009/03/14(土) 08:21:30 ID:Db7RX6cI0
来週も上げるな
実体経済状況とは関係なくあがる
それが相場
656Ψ:2009/03/14(土) 10:47:43 ID:sJgb8k980
何これ
使いまわしじゃんNHK
編集しなおして放送してんじゃね〜よ
657Ψ:2009/03/14(土) 11:29:01 ID:kc066GQW0
最後の金融危機だけつけかえて放送したやつだな
恐慌のビデオはだいぶ前にやってたやつのだ
nhk
658Ψ:2009/03/14(土) 13:45:15 ID:pCzu/3i30
貧乏神コンビの、いつもの下げ材料来てるよ。

麻生首相:予算成立直後の解散に慎重
http://mainichi.jp/select/today/news/m20090314k0000m010110000c.html?link_id=TT001
追加経済対策は3兆円規模 G20で与謝野財務相確約
http://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY200903140075.html
659Ψ:2009/03/14(土) 14:00:58 ID:SRVl/xRn0
解除まだですか?
660Ψ:2009/03/14(土) 16:10:37 ID:ewUIiQh+0
運営はなにgdgdやってるんだろうな


月曜からは下げかな
やっぱ
ちょっと上げすぎたかな金曜日
5%だもんな
やりすぎだよな
661Ψ:2009/03/14(土) 20:01:58 ID:pGOWaEX30
月曜はマイナス100ぐらいじゃね
でも人減ったな
みんな解除されたのか
ええな
662Ψ:2009/03/14(土) 20:18:45 ID:VN/f+8m70
\.bbtec.net 規制
これでちょっと人増えるかもw
663Ψ:2009/03/14(土) 23:19:03 ID:6qJOGWAr0
俺、解除されてるけどここにもまだ来てるw
664Ψ:2009/03/15(日) 06:22:34 ID:qw22zY7Q0
>>663
いい人だな〜

月曜どうなる?
665Ψ:2009/03/15(日) 08:08:51 ID:pvm1dFNr0
休日もがんばって投稿するぞ〜
っていつも本スレに入れたんだけどな

月曜はとりあえず惰性で上げるだろうな金曜ダウも上げたから
そのまま底打ち感で上げる
乗り遅れてる奴はETFでおいつけばいい
666Ψ:2009/03/15(日) 10:12:28 ID:G1TuPv3U0
底打ちではないが当分の間は上げるな8000円回復も有る
667Ψ:2009/03/15(日) 10:19:11 ID:QHfqDRIr0
今週はアメリカSQに振り回される。
G20不発だったし、下手すりゃ先週に逆戻りだよ。
安心して買えるのは来週頭。そこから月末までの上昇は可能性大。
668Ψ:2009/03/15(日) 10:31:06 ID:G1TuPv3U0
今週は金曜日休みだから気をつけないといかんね
669 ◆MOGURAhWw. :2009/03/15(日) 13:56:35 ID:SRXNKLbb0
金融対策、来週にも具体化=米財務省高官

【ホーシャム(英国南部)14日時事】米財務省高官は14日、
主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議終了後、
金融対策の実施に向けた具体策を来週にも示すとの見通しを明らかにした。
中身への言及は避けたものの、不良資産処理を促進するための官民合同基金の詳細などを示すとみられる。
(2009/03/15-09:53)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009031500050
670 ◆MOGURAhWw. :2009/03/15(日) 14:01:38 ID:SRXNKLbb0
今週の見通し・NY株 上げ相場続くか注目

今週の米株式市場は先週の上げ相場が持続するかどうかに注目が集まっている。
金融不安がやや後退したとの見方から投資家心理が上向いて、先週のダウ平均は4日続伸した。
これが相場回復の始まりなのか、ベア(弱気)相場の中の一時的反発なのかは不透明だ。
足元は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)が変わっておらず、相場の上げは短期的とみる市場関係者も多い。

先週はシティグループやJPモルガン・チェース、の経営トップが相次いで1―2月は黒字を確保、
公的資金の追加支援は必要ないとの立場を示した。ゼネラル・モーターズは政府に求めていた
20億ドルの運転資金が不要になったと発表。政府による空売り規制の再導入や時価会計基準の見直し観測も強まり、
相場上昇を後押しした。ダウ平均は1週間で9%上昇、7200ドル台を回復した。

今週は2月の住宅着工件数、消費者物価指数など主要経済指標が目白押しのほか、
米連邦公開市場委員会(FOMC)も開催される。政府による米国債買い取りがあるかどうかなども注目材料だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090315c8MS3M14008140309.html
671Ψ:2009/03/15(日) 14:49:28 ID:7+2DUc9t0
まだまだ下げたり上げたり相場だろうね
売り買いうまくあわせられれば少額でも儲かるだろうね
俺はそう考える By 史郎.K
672Ψ:2009/03/15(日) 16:46:58 ID:y5DOANty0
初めて底値で買えたよwwwwすげーうれしい。
673Ψ:2009/03/15(日) 16:56:04 ID:jiD635ap0
本スレが日曜だというのに回転している
解除しろ
674Ψ:2009/03/16(月) 06:00:06 ID:1cwCuPnR0
今日は50円ぐらいの上げでよこ横かな
675Ψ:2009/03/16(月) 06:13:34 ID:sb0SHAj60
野球勝ったら日経も上がる
野球の勝利で経済活性するからな
676Ψ:2009/03/16(月) 06:15:38 ID:WvHUDtKT0
野球実況の勢い凄まじいなw
677Ψ:2009/03/16(月) 06:26:05 ID:sb0SHAj60
やっぱみんな見てるんだよ
勝ったら財布の紐も緩むしセールも多くなる
日本経済活性化や
外国投資家も日本株に投資しるで

678Ψ:2009/03/16(月) 06:27:18 ID:E/jvnTAK0
あんな子供だましのメールで上がるんかい?
679Ψ:2009/03/16(月) 06:28:58 ID:WvHUDtKT0
俺はこっち見てるけどね
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★2 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237112331/
680Ψ:2009/03/16(月) 06:43:08 ID:BBldRlpx0
あさカブレンジ 7500-7750
681Ψ:2009/03/16(月) 06:55:29 ID:BBldRlpx0
・8015.85円 13週移動平均
・7761.84円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
―――――――7569.28円 13日終値―――――――
・7488.19円 25日移動平均
・7256.93円 5日移動平均
・7214.55円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
682Ψ:2009/03/16(月) 07:33:31 ID:eyMCAR8E0
今回の上げ波で8000円までは行くと思うずら
683Ψ:2009/03/16(月) 07:58:59 ID:h5CPMy1a0
みんな解除されたん?
ええなぁ〜
684Ψ:2009/03/16(月) 08:09:20 ID:MyCxn11u0
されてねぇぇぇぇぇぇ
今回は長いよucom
685Ψ:2009/03/16(月) 08:12:05 ID:BBldRlpx0
売り2050万株

買い1220万株

差し引き830万株の売り越し。23日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
 セクター別では、売りは、鉄鋼・非鉄・自動車・通信など。買いは、機械・銀行・
サービスなど。売り買い交錯は、化学・薬品・電機・商社など。
686Ψ:2009/03/16(月) 08:40:29 ID:BBldRlpx0
[東京 16日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は、続伸するとみられている。
13日の米国株式は続伸。市場では「米国では金融不安が後退したようだ。
東京市場でも買いが先行するだろう」(国内投信)との声が出ている。

 13日のシカゴ日経平均先物終値(ドル建て)が7700円まで上昇しており、
この水準にサヤ寄せする形で始まりそうだ。米株高を受けて、ほぼ全面高に
なるとみられている。

 日経平均の予想レンジは7400円─7800円。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36989920090315
687Ψ:2009/03/16(月) 09:03:34 ID:BBldRlpx0
祝・電力特買
688Ψ:2009/03/16(月) 09:10:51 ID:0oggxoVS0
しばらく続くな上げ上げ祭り
野球も快勝やし
8300ぐらいまで行くわ
689Ψ:2009/03/16(月) 10:24:40 ID:zeDskcgJ0
爆上げですな(笑
690Ψ:2009/03/16(月) 11:03:19 ID:BBldRlpx0
ボリバンで頭打ちながらも頑張ってますね。
25日線が上向きになればボリバンに沿ってても上がるんでしょうけど。
権利日まで上げっ放しというのもちょっと考えづらいなあ。
691Ψ:2009/03/16(月) 12:09:01 ID:+aW7Zi/00
後場どうなるかですな
今朝野球快勝したことがどう影響するかですな
野球の勝ち負けで企業ぐるみでセールをする店ありますからね
多少影響してくるかも
さらに上げてくる可能性もありますね

それはそうと
規制なんかするな糞規制発動権限者
692Ψ:2009/03/16(月) 12:28:25 ID:+aW7Zi/00
ごくり
693Ψ:2009/03/16(月) 12:33:53 ID:+aW7Zi/00
後場GDか
どこまでさげるかな
694Ψ:2009/03/16(月) 13:45:46 ID:BBldRlpx0
なんかヨコヨコでつまんないでーす
695Ψ:2009/03/16(月) 13:59:50 ID:VQPbgAxm0
結構あがったな
696Ψ:2009/03/16(月) 15:03:04 ID:BBldRlpx0
引けガラでしたね。
しかしダウ先安、アジア安の中、日経は強かった。

西松問題が与野党双方に及ぶと見て、双方スルーを決め込んだことで
かえって政策がサクサク進む見通しが好感、ですか?w
697Ψ:2009/03/16(月) 15:51:08 ID:eGFtlEqh0
西松問題二回のおっさん
わろた
黒だな

外人投資家も日本株ウェート上げるのかな


(ほんでもって解除しろ〜つうの)
698Ψ:2009/03/16(月) 15:56:50 ID:BBldRlpx0
ほう。テレ東のおっさん面白いことを言う。
90年代は選挙があるとそこが株価の天井だったと。
自民が小泉以前に戻ったのでその傾向も戻ると。悪くない読みだ。
699Ψ:2009/03/16(月) 16:04:35 ID:5JsbYiho0
なんだよこのダウ先は?
カンペキやってもーた orz
700Ψ:2009/03/16(月) 16:13:47 ID:Ugbc90bB0
この上げはドル円の上げと同じようにオカシイ
何ら問題は解決してないのに。
701Ψ:2009/03/16(月) 16:37:22 ID:l6EbsPJ70
テレ東のそのおっさんおもしろうだね
702Ψ:2009/03/16(月) 16:39:01 ID:5JsbYiho0
寄りで切れなくて720で全てLC
ゴッソリやられたわ orz

今日一日何をしていたんだろう・・・
703Ψ:2009/03/16(月) 16:44:11 ID:ufviMwhK0
完全に底を打った、日経は政治次第だが、海外は人口増加してる
じっとしてても消費は上がっていく
704Ψ:2009/03/16(月) 16:57:53 ID:fOaNS9fN0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237188777/l50
短期嵌め込みいんちきかい。
705Ψ:2009/03/16(月) 17:05:04 ID:5JsbYiho0
全力Lして笑ってみとけばグングン上がるんとちゃうんかい?
706Ψ:2009/03/16(月) 17:12:27 ID:qxqtP5nb0
年初の高値を越えるまでは過熱とはいえないだろう
707Ψ:2009/03/16(月) 17:26:42 ID:BBldRlpx0
ダウ先は上げたがっている模様。。。

しかしこの波状攻撃で。。。

19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数改定値(前年比予想+1.2%、1月+1.1%)
21:30 米・3月NY連銀製造業業況指数(予想-33.0、2月-34.65)
22:00 米・1月対米証券投資(12月740億ドル買い越し)
22:15 米・2月鉱工業生産(予想-1.3%、1月-1.8%)
22:15 米・2月設備稼働率(予想71.0%、1月72.0%)
01:30 トリシェECB総裁講演(欧州文化)
02:00 米・3月NAHB住宅市場指数(予想9、2月9)
708Ψ:2009/03/16(月) 17:29:26 ID:WYxzJSTk0
また下がるかな
709Ψ:2009/03/16(月) 17:30:11 ID:5JsbYiho0
なんだよこの欧州のだらだら下げは
あほか?
710Ψ:2009/03/16(月) 17:30:39 ID:1sXNJbe40
次の韓国戦負けたら下がりそう
711Ψ:2009/03/16(月) 18:06:02 ID:5JsbYiho0
なんなのこのがっかりな欧州の動きは?
712Ψ:2009/03/16(月) 18:12:33 ID:WYxzJSTk0
【がっかり株価】ど〜するどうなる明日の日経平均★2【株式・市況1】
713Ψ:2009/03/16(月) 18:53:37 ID:+GVv0N610
本スレ買い豚盛り上がってるから明日はきっつい下げくるんとちゃうか
かなり売り豚叩いてるからしっぺ返しくるで
これ
714Ψ:2009/03/16(月) 18:57:04 ID:5JsbYiho0
担ぎあげたれぇええええええええええええええええええええ
715Ψ:2009/03/16(月) 19:06:14 ID:5JsbYiho0
しかしグロベ見れなくなってマジで不便だな
716Ψ:2009/03/16(月) 22:29:44 ID:9UvjES+O0
ごくり
717Ψ:2009/03/16(月) 22:32:39 ID:WYxzJSTk0
949 ECOLOGY ★ sage 2009/03/16(月) 22:28:28 ID:???0
よろしくお願いします。

★090316 市況実況1板 銘柄「ユビキタス」連投マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1237188273/13
718Ψ:2009/03/17(火) 03:30:37 ID:FMNgRemk0
オバマ米大統領
[更新:03/17 01:30]
米AIGのボーナス差し止めに向け、あらゆる法的手段を探るようガイトナー米財務長官に要請した
719Ψ:2009/03/17(火) 04:44:48 ID:W+RDvKpx0
やっとまともな調整はいったか
720Ψ:2009/03/17(火) 04:54:00 ID:qgkvL6sc0
解除されたつー人もいるみたいだけど・・
まだかなまだかな
721Ψ:2009/03/17(火) 04:55:46 ID:FMNgRemk0
vip祭りで規制食らった人は長そうだよ。
ああいうのはまともな手続き取られないから。
722Ψ:2009/03/17(火) 05:14:01 ID:FMNgRemk0
ダウはやたらと重心の低いコマですね。
723Ψ:2009/03/17(火) 05:14:59 ID:qgkvL6sc0
>>721
そっか・・ありがとうね
板事に規制になればいいのにw
724Ψ:2009/03/17(火) 05:17:54 ID:FMNgRemk0
>>723
いままでの慣例だと、1ヶ月で自動解除のセンが濃厚だと思うよ。
あと2週間ぐらいかなあ。ま、ここでマターリしてってくらはいw
725Ψ:2009/03/17(火) 06:08:38 ID:fsrsMDgQ0
今日の日経はさすがに下げるだろうな
二日であがりすぎたもんな
実体経済はアホ総理が無策のくせに総理の席にしがみついてるし
自民党議員もアホばっかりやな
ようひきづりおろされんのんかいな

情けない

(はよ解除せ〜や)
726Ψ:2009/03/17(火) 06:35:13 ID:2pcsV98x0
NZD何であんな強いんだ?
金利下げてるし経済回復の兆しも無いのに
AUDより上げて腹だたしい
727Ψ:2009/03/17(火) 06:43:47 ID:FMNgRemk0
あさカブレンジ 7650-7800 高くね?
728Ψ:2009/03/17(火) 06:51:03 ID:FMNgRemk0
・8052.87円 75日移動平均
・8044.39円 13週移動平均
・7971.97円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・7722.63円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
――――――7704.15円 16日終値――――――
・7473.30円 25日移動平均
・7380.56円 5日移動平均
・7223.96円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
729Ψ:2009/03/17(火) 07:10:57 ID:T6QH12md0
しっかし見事な転げ落ちだったなダウ
オバマ政権大丈夫か
730Ψ:2009/03/17(火) 07:19:53 ID:FMNgRemk0
ドル買い過熱 いまがピーク? 「安全な避難場所」魅力に陰り
2009/3/17
印刷する ブックマーク:
 米国外の政府、民間投資家によるドル資産の大幅な買い越しが続いている。
バークレイズ・キャピタルの米国担当チーフ通貨ストラテジスト、スティーブン・
イングランダー氏は、ドルの対ユーロ相場がピークに達しつつある兆候だと指摘した。

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903170013a.nwc
731Ψ:2009/03/17(火) 07:21:16 ID:FMNgRemk0
きょうから金融政策決定会合 「次の一手」注目…日銀は慎重?
2009/3/17
印刷する ブックマーク:
 日銀が17、18日に開く政策委員会・金融政策決定会合は、一段の金融緩和の
行方が焦点になりそうだ。前回会合で金融機関保有の社債の買い取りを決めるなど、
異例の手段に踏み込んだ日銀は「金融機関の資金需要に応えている」(幹部)として
追加策に慎重だ。
ただ、主要20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議で世界経済の回復に
向けた国際協調が確認されただけに、日銀の“次の一手”が注目される。

 「現時点で見直す考えはない」−。日銀の白川方明総裁は13日、金融機関が保有
する社債を買い取るオペ(公開市場操作)についての国会答弁で、買い取り条件の
追加的な緩和に否定的な見方を示した。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200903170101a.nwc
732Ψ:2009/03/17(火) 07:55:37 ID:FMNgRemk0
本日のスケジュール
<国内>
08:50 1月第三次産業活動指数
14:00 日銀金融政策決定会合(1日目)
19:00 経済危機克服のための「有識者会合」(2日目)
農林水産業、運輸業、不動産業界等から8名が出席予定

<海外>
19:00 独・3月ZEW景気期待指数(予想-7.4、2月-5.8)
21:30 米・2月生産者物価指数(前年比予想-1.4%、1月-1.0%)
21:30 米・2月生産者物価コア指数(前年比予想+3.8%、1月+4.2%)
21:30 米・2月住宅着工件数(予想45万戸、1月46.6万戸)
21:30 米・2月住宅着工許可件数(予想50万戸、1月53.1万戸)
04:15 トリシェECB総裁講演
米連邦公開市場委員会(FOMC、18日迄)
733Ψ:2009/03/17(火) 08:01:56 ID:FMNgRemk0
[東京 17日 ロイター]
 きょうの東京株式市場はもみあいの展開が予想されている。
16日の米株市場が反落したことを受けて、東京市場でも一服感が出るとの見通し。

 きょうから2日間開催される、米連邦公開市場委員会(FOMC)と日銀金融政策
決定会合を前に、日米の中央銀行がどのような政策を打ち出すのか見極めたいという。
為替が1ドル98円台で落ち着いていることからも、動意に乏しい一日となりそうだ。

 日経平均の予想レンジは7500円─7900円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK024682720090316
734Ψ:2009/03/17(火) 08:22:14 ID:FMNgRemk0
売り1590万株

買い1370万株

差し引き220万株の売り越し。24日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに小幅売り越し。
 セクター別では、売りは、建設・化学・自動車部品・陸運など。買いは、建設・精
密・小売・銀行など。売り買い交錯は、食品・電機・商社など。
735Ψ:2009/03/17(火) 08:26:10 ID:FIHUyrtu0
景気よくならねーかなー(ほじほじ
736Ψ:2009/03/17(火) 08:45:59 ID:f5C0pX810
麻生が総理の席にいすわっているかぎり無理でござる
737Ψ:2009/03/17(火) 09:36:31 ID:hxHfteuL0
はよ解除しろや

日経順調に挙げてるのか世
ったく〜
738Ψ:2009/03/17(火) 09:49:46 ID:hxHfteuL0
なんか上げてるね
おろ〜
739Ψ:2009/03/17(火) 10:02:07 ID:hxHfteuL0
マジ売り豚殺しの爆上げ相場やな
今日は下がると思ったんだけど
740Ψ:2009/03/17(火) 10:09:51 ID:5iw5hIVW0
>>739
同じくorz
741Ψ:2009/03/17(火) 10:53:01 ID:+psD5rou0
俺さま大正解 負けたことが無い

626 :Ψ:2009/03/13(金) 12:46:02 ID:eFjMmEGE0
買うならほとんど上がってないみずほか不動産
742Ψ:2009/03/17(火) 11:09:33 ID:FMNgRemk0
アホになれませんですたorz
一応1階に現物あるけど大半が電力だしorz
かといって売り玉もそれほど大きく担がれてるわけじゃないけどorz
743Ψ:2009/03/17(火) 11:51:16 ID:u6OHBOeX0
>>742
なんかたいへんそうだぬ
そこに水の呪いがかかったJR束とか持ってたら合掌だぬ
744Ψ:2009/03/17(火) 11:54:00 ID:u6OHBOeX0
俺「なんかさぁー、ETFで喜んでるのって中高年っつーか、高齢者じゃね?」
友人A「・・・ん?」
俺「金なかったら、遠くの温泉なんて行く気しねーっつーの。いくらETFで1000円っていってもな!」
友人A「・・・ETFじゃなくて、ETCなw」
745Ψ:2009/03/17(火) 11:54:05 ID:FMNgRemk0
JRは持ってない。ついでにJTもNTTも持ってない。
爆裂円高になったら俺のポートフォリオは最強なはずなんだけど・・・orz
746Ψ:2009/03/17(火) 11:55:42 ID:FMNgRemk0
>>744
俺もMMFをMMCと間違って、それ三菱自動車だろと言われたことありw
747Ψ:2009/03/17(火) 11:59:16 ID:u6OHBOeX0
>>746
ワロタw

アルファベット3文字って間違いやすいよなw
USJとUFJをまちがってるやつはいまだに多いけどな
748Ψ:2009/03/17(火) 12:07:04 ID:FMNgRemk0
自分で自分の老齢化に気づく感じwww
やんなっちゃうわもう。
749Ψ:2009/03/17(火) 13:05:21 ID:V0mISOn40
午後も爆上げやん
売り豚の俺死亡
750Ψ:2009/03/17(火) 13:48:56 ID:FMNgRemk0
なんかもうね、笑っちゃうです。
751Ψ:2009/03/17(火) 13:54:56 ID:/5k3BZUU0
笑っちゃう
752Ψ:2009/03/17(火) 13:56:01 ID:YbNcBYoF0
ぼーくぼーく笑っちゃいます♪

イントロクイズ!!!
さて何という歌でしょう?
753Ψ:2009/03/17(火) 14:11:03 ID:u6OHBOeX0
>>752
僕笑っちゃいます

風見しんご
754Ψ:2009/03/17(火) 14:14:42 ID:dKlBgTWM0
華麗臭がします先生
755Ψ:2009/03/17(火) 14:15:36 ID:3RGtuem70
おっさんジョークだな
756Ψ:2009/03/17(火) 14:29:46 ID:9zz8g3ZJ0
狂ったようにつえーな
757Ψ:2009/03/17(火) 14:29:50 ID:zcl7cxeP0
ドラゴンタイガーーーーーーーーーーー
758Ψ:2009/03/17(火) 14:31:06 ID:9zz8g3ZJ0
ここ、先オプから流れてきた人も多いのかな?
759Ψ:2009/03/17(火) 14:34:55 ID:x4MWB7300
3.2%の上げって
どんだけやねん
760Ψ:2009/03/17(火) 14:35:19 ID:zcl7cxeP0
ものすごく調子に乗りそうです。。。
761Ψ:2009/03/17(火) 14:36:32 ID:u6OHBOeX0
せめて1万円にもどってほしいよな
なんだかんだでまだ7千円ダイなんだよな・・・
762Ψ:2009/03/17(火) 14:38:59 ID:IF3GEbYY0
ノーポジでこの上げみてる人も多いとみた
本スレより
763Ψ:2009/03/17(火) 14:40:43 ID:zcl7cxeP0
すごく気持ちぃぃょぅ。。。
764Ψ:2009/03/17(火) 14:42:00 ID:IF3GEbYY0
とりあえず日経は8000円行きたかったわけだ
年金自民党見解として
765Ψ:2009/03/17(火) 14:54:07 ID:zcl7cxeP0
嗚呼、アメリカーナ。。。
766Ψ:2009/03/17(火) 15:07:59 ID:FMNgRemk0
誰が買ったのか。

年金>俺じゃねーよ。俺は下がったときのリバランスしかでけへん。
銀行・保険>そりゃ上がって欲しいけど、買い上がるほど余力は無いもんでね。
ファンド>あ゛?うるせー、こちとら担がれてんだよっ
外国人>ニホンカブ、マダタカイタカイネー
個人買い豚>買いたいけど、下がってからだね。
個人売り豚>追証怖い、追証怖い、カタカタカタカタ・・・(ブン投げる音)
767Ψ:2009/03/17(火) 17:03:12 ID:W+RDvKpx0
ハンセン指数マイテンしてるのな
768Ψ:2009/03/17(火) 17:11:25 ID:W+RDvKpx0
去年も3月半ばからキチガイ上げがはじまったときは
月末には終わるだろと思われてのがじつはあれだった・・
769Ψ:2009/03/17(火) 17:13:59 ID:IHhZChiE0
まだ買ってない人は押し目を待って突っ込み買いがいい
調整が近い
770Ψ:2009/03/17(火) 18:55:38 ID:3Vq/UVME0
すっげ〜上げてんじゃん
明日もこの調子で行くのかい

解除しろ
771Ψ:2009/03/17(火) 21:24:39 ID:zcl7cxeP0
後継機だねー
772Ψ:2009/03/17(火) 22:32:04 ID:qgkvL6sc0
>>724
あと2週間か・・らじゃ!
773実力第一:2009/03/17(火) 22:48:29 ID:sSwuKDLd0


これ見て世の中勉強しれ
 
http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24

774Ψ:2009/03/17(火) 22:52:55 ID:k+RTU/wS0
麻生がまたなんか言ったのか
775Ψ:2009/03/18(水) 01:43:19 ID:GuWj4xYc0
こりゃすごいな
776Ψ:2009/03/18(水) 02:28:56 ID:X4HoLza20
G20で秘密裏に決まったことが何かあるのかもしれんな・・・。
777Ψ:2009/03/18(水) 05:18:26 ID:EfpndCtA0
今日は8000越えですか・・
778Ψ:2009/03/18(水) 05:32:54 ID:4+MwtCzC0
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も上げ上げ
ダウ縛上げやん
779Ψ:2009/03/18(水) 05:35:12 ID:GuWj4xYc0
まじすごい
780Ψ:2009/03/18(水) 05:54:15 ID:4+MwtCzC0
日経わずか数日で1000円以上の上げかぁ〜
よすよす
781Ψ:2009/03/18(水) 05:58:31 ID:X4HoLza20
・8381.95円 26週移動平均
・8053.38円 75日移動平均
・7976.36円 13週移動平均
・7967.93円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
―――――――7949.13円 17日終値―――――――
・7720.21円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・7559.39円 5日移動平均
・7472.50円 25日移動平均


75日もぶっこ抜きかねんな・・・。
782Ψ:2009/03/18(水) 06:05:08 ID:4+MwtCzC0
>>781
すっごい勢いですよね〜
783Ψ:2009/03/18(水) 06:43:38 ID:X4HoLza20
あさカブレンジ 7800-8100 今日はちょっと控えめ?
784Ψ:2009/03/18(水) 07:00:44 ID:LYfdGqPo0
あげてもらわんと決算ができないからなw
785Ψ:2009/03/18(水) 07:24:07 ID:gW3yMLs00
8500円ぐらいを目標にしてるのかな年金自民党タッグ
うそくせ〜やつらめ

今日はダウがあがりにあがってるので100円ぐらいのプラスかな
引けは

(解除しろボケ)
(ってか無意味な規制発動するなカス)
786Ψ:2009/03/18(水) 08:04:01 ID:X4HoLza20
[東京 18日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は日経平均が8000円台を試す展開となる見通し。
17日の米株急反発や、為替が1ドル=98円台後半と円安水準で安定していること
などを足がかりに買い先行となりそうだ。

 ただ、日経平均は17日までで3日続伸となっていることもあり、朝高で8000円台の
大台を達成した後は戻り売りも出やすいとみられている。

 日経平均の予想レンジは7800円─8100円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK024767720090317

お、あさカブと一致している・・・。
787Ψ:2009/03/18(水) 08:14:45 ID:X4HoLza20
09年世界経済成長率は-0.6%に、日本は-5.0%=IMF高官

[リスボン 17日 ロイター]
 国際通貨基金(IMF)は2009年の世界経済の成長率予想を1月時点のプラス0.5%から
マイナス0.6%に下方修正した。ストロスカーンIMF専務理事のアドバイザーを務めるテレサ・
テルミナシアン氏が明らかにした。
 IMFは最新の経済見通しを近く発表する公算が大きいとしている。

 同氏が記者団に語ったところによれば、IMFは09年の米経済成長率をマイナス2.6%とし、
1月時点の予想(マイナス1.6%)を一段と引き下げた。
 ユーロ圏はマイナス3.2%、日本はマイナス5%と予想。1月時点ではユーロ圏がマイナス2%、
日本がマイナス2.6%だった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37027020090317
788Ψ:2009/03/18(水) 08:16:00 ID:X4HoLza20
売り2320万株

買い1660万株

差し引き660万株の売り越し。25日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
 セクター別では、売りは、建設・薬品・精密・海運など。買いは、食品・自動車部
品・陸運・サービスなど。売り買い交錯は、機械・電機・自動車・銀行など。
789Ψ:2009/03/18(水) 08:17:13 ID:X4HoLza20
本日のスケジュール
<国内>
09:00 日銀金融政策決定会合(2日目)
14:00 1月景気動向指数確報値(速報では先行指数77.1、一致指数89.6)

<海外>
18:30 英・2月失業率(予想4.0%、1月3.8%)
18:30 英・2月失業者数増減(予想+8.48万人、1月+7.38万人)
18:30 英・11月-1月平均所得伸び率(前年比予想+3.0%、10-12月+3.2%)
20:00 米・先週分MBA住宅ローン申請指数(前回11.3%)
21:30 米・2月消費者物価指数(前年比予想0.0%、1月0.0%)
21:30 米・2月消費者物価コア指数(前年比予想+1.7%、1月+1.7%)
21:30 米・10-12月期経常収支(予想-1371億ドル、前期-1741億ドル)
21:30 米・2月実質所得(予想-0.1%、1月-0.1%)
03:15 米FOMC声明発表
790Ψ:2009/03/18(水) 08:21:10 ID:F3coNfhQ0
まだまだ上がる予感がします。。。
791Ψ:2009/03/18(水) 08:44:50 ID:J9YxjcKz0
ダウ見ちゃうとね・・
下げる気が全くしないわけでw
792Ψ:2009/03/18(水) 08:58:35 ID:P2dEK6pB0
ごくり
793Ψ:2009/03/18(水) 09:04:09 ID:fUzhKtAS0
爆上げキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
794Ψ:2009/03/18(水) 09:04:24 ID:F3coNfhQ0
orix
795Ψ:2009/03/18(水) 09:23:11 ID:FJEbbBFE0
上げ上げだね



解除しろっつうの

796Ψ:2009/03/18(水) 09:25:31 ID:F3coNfhQ0
いやっほぅーーー
797Ψ:2009/03/18(水) 09:37:00 ID:e2G/m1T70
ドイツ証券 武者氏、株価が全てを癒す可能性

ドイツ証券の武者氏によるストラテジーでは、株価回復、明らかにラリーが始まったと。
これが長期下落相場の中間反騰か、大底入れか、誰も答えは持っていない。これから
先の事態の転換には景気実態や政策以上に、株価とそれにまつわる市場心理が決定
的に重要と。仮に今の株高がベアマーケットラリーであるとして、ベアマーケットラリーの
平均上昇幅30%が実現したとする。その株高がもたらす資産価値の回復は次のリスク
テイクを可能にし、信用市場を大きく改善し、金融危機を沈静化させると。
798Ψ:2009/03/18(水) 10:00:40 ID:wGS8dG/90
ナイアガラやん
799Ψ:2009/03/18(水) 10:03:24 ID:F3coNfhQ0
一喜一憂やんw
800Ψ:2009/03/18(水) 10:08:04 ID:3bN9UuBG0
なにこの放物線w
801Ψ:2009/03/18(水) 10:09:16 ID:wGS8dG/90
マイナスやっ

ちゅう〜ねん
どうせ年金砲ぶっぱなすんだろアホ担当者
802Ψ:2009/03/18(水) 10:15:55 ID:3bN9UuBG0
年金砲って
担当者が昼飯くって、ウンコしてからだよな?
803Ψ:2009/03/18(水) 10:23:37 ID:3bN9UuBG0
パッパラパッパ
パッパラパッパ
パーパパパパパパ
パッパラパッパ
パッパラパッパ
パーパパパパー♪

らっぱのマーク
804Ψ:2009/03/18(水) 11:00:26 ID:HV+TciMX0
あんまり動かんね
午後からどっちに行くのかな
805Ψ:2009/03/18(水) 11:04:37 ID:X4HoLza20
正露丸買ったの?w
つーか、ようやく普段の日経が戻ってきた感じが。
野球もあるし、後場はヨコでいいよもう。
806Ψ:2009/03/18(水) 11:57:41 ID:GxrALCh30
後場GDかも〜ん
807Ψ:2009/03/18(水) 12:02:32 ID:GxrALCh30
やべ
アジア株上がってる
808Ψ:2009/03/18(水) 12:17:36 ID:GxrALCh30
おし
おちてきた
809Ψ:2009/03/18(水) 12:32:26 ID:F3coNfhQ0
ダルビッシューーーーーーーー
810Ψ:2009/03/18(水) 13:02:05 ID:Gx63ROml0
野球大敗落ち
811Ψ:2009/03/18(水) 13:02:26 ID:Gx63ROml0
東原見に行ってるんじゃないか
812Ψ:2009/03/18(水) 13:08:25 ID:7dSpcsv00
おもいきりイチローブレーキやん
813Ψ:2009/03/18(水) 13:15:33 ID:OoRWhJXg0
ついこないだまで内需だ内需だって今度は内需はダメだダメだって・・・ひでえ市場操作だなw
814Ψ:2009/03/18(水) 14:08:20 ID:F3coNfhQ0
ふふふw
815Ψ:2009/03/18(水) 14:20:22 ID:7dSpcsv00
あぶねー
816Ψ:2009/03/18(水) 14:30:33 ID:7dSpcsv00
野球見てるとストレス溜まるな
817Ψ:2009/03/18(水) 14:47:23 ID:F3coNfhQ0
にょほほほ
818Ψ:2009/03/18(水) 14:52:16 ID:pdUJ9VwO0
前場の寄り付きでメガバンを全部利益確定した。
3月一杯は国策相場だから良い押し目は期待できないかもね。
819Ψ:2009/03/18(水) 14:52:53 ID:7dSpcsv00
14時半になにがあったんよ?
あの上げから読めなくなったわ
820Ψ:2009/03/18(水) 15:04:42 ID:4O+uugxN0
USJニュース見て飛び乗ったら買えちゃったけど4株だけしか約定しなかった・・・('A`)
指値もう200円上にしとけばよかた
821Ψ:2009/03/18(水) 15:26:04 ID:DGzK3EWM0
最近株について勉強しているのですが、先物と信用の区別がつきません
取引の仕方は分かるのですが、取引の対象になるものが違うということですか?
初心者、質問スレじゃないのは分かってるんですが、規制で書けないもので、
暇でしたら是非教えてください
822Ψ:2009/03/18(水) 15:49:21 ID:7dSpcsv00
>>821
釣りかもしれんが・・・・

証拠金と保証金の違いかな。
その辺りから勉強してみそ?
823Ψ:2009/03/18(水) 16:04:39 ID:DGzK3EWM0
>>822
すいません釣りじゃないですw
本当に勉強し始めたばっかで何がなんだか分からないもので
お早いお答えありがとうございます
勉強してみますありがとうございました
824Ψ:2009/03/18(水) 16:14:24 ID:yd8vBmUB0
先物というのは将来の時点で買う約束を今するってこと。
信用というのは買うのはあくまで今で、ただ代金を今すぐ払わないで後で決済するということ。

先物を信用で買うというのもありうる。
825Ψ:2009/03/18(水) 16:27:13 ID:DGzK3EWM0
>>842
なるほど、実際の取引の時間の違いというか取引内容の違いですか
具体的にお答え頂きありがとうございました
826Ψ:2009/03/18(水) 16:58:53 ID:7dSpcsv00
900防衛隊きついなー
827Ψ:2009/03/18(水) 17:39:31 ID:7dSpcsv00
ダウ先無意味に強いな
828Ψ:2009/03/18(水) 18:12:20 ID:7dSpcsv00
920の無限買いウゼェ
829Ψ:2009/03/18(水) 19:24:52 ID:XW9/XCNz0
ダウまだまだ上げるそうだ

それよりも


なげ〜よ
さすがに気の長いおいらもおこっちゃうぞ運営さんよ
なんのやりとりやってんだああああああああああああああああああああああああああ
ってんだ
830Ψ:2009/03/18(水) 19:31:39 ID:EfpndCtA0
今まで1週間程度だったものが・・
確かに長い
買わせる気満々なんだね
831Ψ:2009/03/18(水) 20:16:30 ID:bCaz/Xu10
運営の魂胆みえみえだね
832Ψ:2009/03/18(水) 20:18:45 ID:vpn4EUCj0
「欧米の財政刺激策は不十分で、失望している」。
2008年にノーベル経済学賞を受けたクルーグマン米プリンストン大教授は17日、
ブリュッセルの欧州連合(EU)本部で記者会見し、EUや米政府の景気対策を
舌鋒(ぜっぽう)鋭く批判した。

同教授は景気後退期にある主要国経済を回復させるには、需給ギャップを穴埋め
するための追加的な財政出動が必要との立場。
持続的な物価下落(デフレ)に直面した1990年代の日本経済を引き合いに出しつつ
「もしも追加的な財政出動に踏み切らないと、日本と同じ道を歩んでしまう」と
警鐘を鳴らした。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090318AT2M1800C18032009.html
関連スレは
【金融】財政出動の重要性はG20の共通認識、年度末の銀行資金繰り確保が課題…与謝野財務相 [09/03/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237070755/l50
833Ψ:2009/03/18(水) 20:54:56 ID:F3coNfhQ0
ダウは上がったとしても
儲けることができるかなw
834Ψ:2009/03/18(水) 21:36:51 ID:ByRnnek00
欧州逝ってるな
でもダウは上げるのかな
835Ψ:2009/03/18(水) 22:40:04 ID:ByRnnek00
欧州右肩さがり
うほ
836Ψ:2009/03/18(水) 22:40:44 ID:ByRnnek00
ええ感じの調整かな
ダウも
837Ψ:2009/03/18(水) 23:41:27 ID:X4HoLza20
果たしてこのまま下落するもんかなー。
アメリカはSQが今週なんで、金曜まで上げっぱかとオモテタよ。
838Ψ:2009/03/19(木) 00:11:55 ID:9lArZ3Yc0
アク禁の市況からきますた(・∀・)
839Ψ:2009/03/19(木) 00:27:25 ID:w4ve/EmX0
いらっしゃ。
本スレが荒れたときもここでマターリできるお(^ω^)
840Ψ:2009/03/19(木) 03:22:33 ID:2f7vetPa0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
841Ψ:2009/03/19(木) 03:28:11 ID:2f7vetPa0
いろいろと勃起しとる
842Ψ:2009/03/19(木) 03:28:59 ID:SHvnjj7h0
このボッキageの要因って何?
843Ψ:2009/03/19(木) 03:31:14 ID:2f7vetPa0
乱高下じゃなくてがちageだからなあ
844Ψ:2009/03/19(木) 03:33:35 ID:lXiyMzKj0
ダウ上げの円高
845Ψ:2009/03/19(木) 03:38:32 ID:w4ve/EmX0
うーむ、ダウは息切れ模様、為替は2段下げ。
このままだと日経は下げだわ。
846Ψ:2009/03/19(木) 04:14:23 ID:w4ve/EmX0
あさカブがどう予想するのか、いまから楽しみ。
847Ψ:2009/03/19(木) 04:16:43 ID:w4ve/EmX0
>>842
FOMC(連邦公開市場委員会)
[更新:03/19 03:48]
新たな政策として、長期国債向こう6カ月で最大3000億の買取を決定、また最大7500億ドルの
MBSと最大1000億ドルの機関債を年内に買取を決定した。経済見通しについては今回「成長
回復の時期示さず、短期的な経済見通しは弱いとの見方」とし、前回「今年後半、経済は徐々に
回復へ」と回復時期を示していたものが削除された。


要するに、ドル印刷政策によりドル建ての資産価値が上昇し、
ドルの価値が下がった、ということで。
848Ψ:2009/03/19(木) 05:21:31 ID:Y7O80jx60
ダウ上げ上げ
でも円がた落ち超〜円高

こりゃどうなる日経平均
やっぱ年金自民党タッグで上げ上げなのかYO



解除しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
849Ψ:2009/03/19(木) 05:23:28 ID:Y7O80jx60
これ
為替買っとくべきかな
8時くらいから円安にいくんじゃね
ダウ上げてるし
850Ψ:2009/03/19(木) 05:57:33 ID:w4ve/EmX0
・8391.37円 26週移動平均
・8048.69円 75日移動平均
・7995.20円 13週移動平均
・7973.25円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
―――――――7972.17円 18日終値―――――――
・7723.40円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・7678.60円 5日移動平均
・7473.55円 25日移動平均
851Ψ:2009/03/19(木) 06:43:18 ID:w4ve/EmX0
あさカブレンジ 7900-8200
852Ψ:2009/03/19(木) 06:46:45 ID:UPARgUJM0
FX
こえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
為替あがってこないね
買わなくてよかった
853Ψ:2009/03/19(木) 06:56:54 ID:w4ve/EmX0
本日のスケジュール
<国内>
09:00 日銀金融政策決定会合(2日目)
14:00 1月景気動向指数確報値(速報では先行指数77.1、一致指数89.6)
15:30 白川日銀総裁記者会見

<海外>
18:30 英・2月失業率(予想4.0%、1月3.8%)
18:30 英・2月失業者数増減(予想+8.48万人、1月+7.38万人)
18:30 英・11月-1月平均所得伸び率(前年比予想+3.0%、10-12月+3.2%)
20:00 米・先週分MBA住宅ローン申請指数(前回11.3%)
21:30 米・2月消費者物価指数(前年比予想0.0%、1月0.0%)
21:30 米・2月消費者物価コア指数(前年比予想+1.7%、1月+1.7%)
21:30 米・10-12月期経常収支(予想-1371億ドル、前期-1741億ドル)
21:30 米・2月実質所得(予想-0.1%、1月-0.1%)
03:15 米FOMC声明発表
854Ψ:2009/03/19(木) 07:36:06 ID:FkLSbSRl0
テスト
855Ψ:2009/03/19(木) 07:36:38 ID:FkLSbSRl0
ここのスレ情報が何気にいい件
856Ψ:2009/03/19(木) 08:00:01 ID:w4ve/EmX0
本日のスケジュール さっきの>>853失敗。貼り直し。

<国内>
08:50 1月全産業活動指数
08:50 先週分対外対内証券売買
14:00 3月日銀金融経済月報

<海外>
18:30 英・2月マネーサプライM4(1月前年比+17.5%)
20:00 加・2月消費者物価指数(前年比予想+1.0%、1月+1.1%)
21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想65.4万件、前回65.4万件)
23:00 米・2月景気先行指数(予想-0.6%、1月+0.4%)
23:00 米・3月フィラデルフィア連銀業況指数(予想-38.0、2月-41.3)
23:30 タルーロ米FRB理事証言(上院住宅都市委員会)
EU首脳会議(20日迄)
857Ψ:2009/03/19(木) 08:11:40 ID:w4ve/EmX0
[東京 19日 ロイター]
 きょうの東京株式市場は日経平均がしっかりの展開となり、8000円台の値固め
になるとみられている。

 米連邦準備理事会(FRB)が長期国債の買い取りとモーゲージ関連債券の買い取り
拡大を表明したことを受け、米株は続伸した。市場では「日銀の長期国債買い入れ増額と
併せて、日米中央銀行の思い切った措置は評価できる。

 景気対策での財政出動間近との期待感が強まるのではないか」(明和証券シニア・マー
ケットアナリストの矢野正義氏)との声が出ている。
 「3連休を控えて大きくポジションを傾けづらいものの、市場のセンチメントは良好」
(国内ネット証券)という。

日経平均の予想レンジは7900円─8200円。
858Ψ:2009/03/19(木) 08:14:56 ID:w4ve/EmX0
HSBCが投資意識調査 富裕層の4割「今が好機」
2009/3/19
印刷する ブックマーク:
 金融資産を1000万円以上持つ富裕層の4割近くが、現在の金融危機について
「資産を増やすチャンス」と考えていることが18日、英HSBCグループによる意識調査
でわかった。また、半数以上が、インドやベトナムなどの新興国に対する投資への関心が
高かった。
 富裕層の多くは、国内外の株式の割安さや新興国の成長性に着目、今が好機とみて、
積極的な投資意欲を持ち続けているようだ。

http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200903190094a.nwc
859Ψ:2009/03/19(木) 08:31:43 ID:w4ve/EmX0
売り2740万株

買い1210万株

差し引き1530万株の売り越し。26日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
 セクター別では、売りは、建設・化学・不動産・電力など。買いは、薬品・鉄鋼・自
動車・通信など。売り買い交錯は、食品・機械・電機など。
860Ψ:2009/03/19(木) 08:50:18 ID:uJVUpnUu0
今日も野球で熱く盛り上がるのか
861Ψ:2009/03/19(木) 08:59:37 ID:MjdlLwqq0
チョンに負けたのは痛いな
862Ψ:2009/03/19(木) 09:04:27 ID:uJVUpnUu0
カシオ
863Ψ:2009/03/19(木) 09:11:37 ID:MjdlLwqq0
今日も上げ上げで五連騰だな
864Ψ:2009/03/19(木) 09:28:07 ID:uJVUpnUu0
バンナム
865Ψ:2009/03/19(木) 10:45:58 ID:HwPLVIvS0
日経底が体な
866Ψ:2009/03/19(木) 10:48:23 ID:uJVUpnUu0
暇ですな・・・・
867Ψ:2009/03/19(木) 11:10:14 ID:HwPLVIvS0
暇だ
868Ψ:2009/03/19(木) 11:20:12 ID:HwPLVIvS0
円戻すと思っていたけどマジ円高進行だな
こりゃ後場もGDかな
869Ψ:2009/03/19(木) 11:31:41 ID:HwPLVIvS0
香港の落ちっぷりがお見事
870Ψ:2009/03/19(木) 12:18:18 ID:uJVUpnUu0
やきうがはじまったぜ
871Ψ:2009/03/19(木) 12:51:09 ID:6mCOxiod0
買戻しのリバ取った
やきゅう見る
872Ψ:2009/03/19(木) 12:52:27 ID:uJVUpnUu0
ミクシィ
873Ψ:2009/03/19(木) 13:08:22 ID:sK8zFHtd0
さすが小笠原だぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
874Ψ:2009/03/19(木) 14:07:45 ID:py0RJan10
日経なんて8000の価値なんかないぜ
年金自民党まやかし操作はやめろ
カス政府
875Ψ:2009/03/19(木) 14:13:06 ID:uJVUpnUu0
スクエニ
876Ψ:2009/03/19(木) 14:22:12 ID:6mCOxiod0
調整がうまくいかないから押し目買いのチャンスも少ない。
今日は低位株で薄利を取るだけで終わりそう。
877Ψ:2009/03/19(木) 14:33:38 ID:6y7gdInY0
今まで儲けたお金で遊びに行っちゃおう
っと
ミニバブルだぜ
878Ψ:2009/03/19(木) 14:34:23 ID:6y7gdInY0
こりゃ今日は勝ったな野球
またチョンとか
がんばれよ〜
にっぽん
879Ψ:2009/03/19(木) 15:01:14 ID:w4ve/EmX0
今週も皆様お疲れ様ですたお(^ω^)
880Ψ:2009/03/19(木) 15:04:14 ID:uJVUpnUu0
お疲れさま

よい週末を
881Ψ:2009/03/19(木) 15:37:21 ID:uJVUpnUu0
サムライジャパァァァァアン
882Ψ:2009/03/19(木) 16:13:39 ID:74Y2n2h10
先週まであいこ>>ガッ!のやり取りを生きがいしてたのに規制人によって人生の楽しみを奪われますた
883Ψ:2009/03/19(木) 16:42:30 ID:6mCOxiod0
今日の電力には笑った。
持高調整がいつ終わるのかと思っているところでGSが推奨したから用心していたけど、やはりなという感じ。
884Ψ:2009/03/19(木) 17:30:56 ID:E08vlW7T0
miniの動きおかしいだろ
885Ψ:2009/03/19(木) 18:23:02 ID:HwPLVIvS0
最後の上げはなんや
しょうぶない
886Ψ:2009/03/19(木) 19:18:59 ID:jnnypVxx0
>>885
>俺のやってる投信には関係なかった
めでたしめでたし

887Ψ:2009/03/19(木) 19:20:15 ID:pXlGKPGw0
おまいら、ココ電球を知ってるだろ。
888Ψ:2009/03/19(木) 20:23:40 ID:S8uVOy+Q0
欧州爆上げやん
889Ψ:2009/03/19(木) 20:52:12 ID:S8uVOy+Q0
さらに円高が進行したけど
これ
休み明け92〜93円とかなってる可能性あんじゃね
890Ψ:2009/03/19(木) 20:59:55 ID:IyMhjWyZ0
今月いっぱいなら90割れくらいまでだねぇ
891Ψ:2009/03/19(木) 21:14:52 ID:2f7vetPa0
円は株が上がると一緒に上がるユーロとかと同じ扱いになったのか
892Ψ:2009/03/19(木) 22:29:58 ID:AL1VsQ+30
円しゃれならんぐらフリーホールじゃん
893Ψ:2009/03/19(木) 22:39:24 ID:fyEKUVZE0
為替狂ってるな
なんだこれ
894Ψ:2009/03/19(木) 23:01:47 ID:CLWIS7jL0
WBS
クソ餓鬼見せんな
895Ψ:2009/03/20(金) 01:06:46 ID:3Q+EA3zlO
ダウナス下げ中だぬ
でもまた終了間際に上げるかぬ?
(´・ω・`)
896Ψ:2009/03/20(金) 01:54:29 ID:qxKNcxWq0
もしかしたら日経のチャートをダウがパクるのかもw
897Ψ:2009/03/20(金) 06:05:56 ID:9q5j0Ug/0
為替がひでぶだな
いったん93円爆入したんだな
こりゃ今晩で92円ぐらい逝くんじゃね
俺はそう考える(By 史郎.K)
898Ψ:2009/03/20(金) 06:08:42 ID:8Ue/AyTt0
日本が先進国で1番経済悲惨なのに
何で円高なの?
899Ψ:2009/03/20(金) 06:27:23 ID:3Q+EA3zlO
ダウナス下げは前向きに見ると調整って感じかぬ?
(´・ω・`)てか円が…
900Ψ:2009/03/20(金) 06:31:52 ID:o4/dBMN40
大恐慌のときも直前は株価あげあげで楽観視してたんだよね
901Ψ:2009/03/20(金) 06:48:21 ID:V3ZAFqaG0
恐慌が起こる曜日について。
ブラック マンディー に始まって、金曜日まで全部それぞれ話題があるだろ。
 月曜日に崩壊しなければ火曜日、
 火曜日に崩壊しなければ水曜日、
  ・・ 
さすがに日曜日はお休みね。
902Ψ:2009/03/20(金) 07:08:26 ID:QdcAH75e0
来週はマジでブラマンらしいブラックマンデーくるんじゃね
今晩爆下げ本格下げきそうな気がするんだ
ナスダウ
為替はすでにきてるし
903Ψ:2009/03/20(金) 07:28:30 ID:qxKNcxWq0
外人さんはドル建て日経見て売買するからねえ。
日経がすっ高値になっちゃってるでしょう。
でもこれからさらに円高なると思えば買いで来るかもしれんし。
この前まで90円割れで当たり前だったからねー。

とりあえず、円安で換金売りしてたファンドと投資家は涙目つーことでw
904Ψ:2009/03/20(金) 07:38:52 ID:SZ9rITHC0
>>898
頭で考えると負けるよw
しかも日本より欧州が・・
905Ψ:2009/03/20(金) 07:41:34 ID:DoT2oQHn0
緊急で米国債買わされるんだろ?

ドルって近いうちにデフォするんじゃね?
906Ψ:2009/03/20(金) 07:41:52 ID:Z7IHSoIA0
大概アメリカ牙剥くのは日本が休日の時だからな
数日の憂かれ気分吹き飛ばす悪材料だしてくんじゃね
それでなくても調整入っておかしくない局面だもんな
907Ψ:2009/03/20(金) 07:51:36 ID:qxKNcxWq0
>>905
米国債買ってもいいけど、その分おもいやり予算削るけどいい?って言うべきw
908Ψ:2009/03/20(金) 08:21:03 ID:ZUrdn5mC0
債券にカネが回るから株にはマイナス要因だな
909Ψ:2009/03/20(金) 08:25:45 ID:O31qh4bE0
とにかく材料ないのに上げすぎたから爆下げ度合いもきついのが来るで
たぶん
大体上げより下げのほうがきついからな
いっつも

買ってる人は早く手放しておいた方がええとおもうな
俺はそう考えてる
910Ψ:2009/03/20(金) 11:49:42 ID:RZD3nmt90
FRBのサプライズ声明は1日で剥がれたな。
金融安定化策の遅れが意識されたからな。

なんだかんだで3月一杯はリバウンドが続くと思う。
4〜5月に2番底というのは既定路線化してるように思う。

大企業は来期に備えてわざと悪い決算を出してくるだろうし、当局は3月の相場を支えることしか考える余裕がないから。
911Ψ:2009/03/20(金) 17:26:06 ID:qxKNcxWq0
せめて平日は祝日でも開場しる。
912Ψ:2009/03/20(金) 19:17:41 ID:57UWLR1F0
test
913Ψ:2009/03/20(金) 19:46:33 ID:DoT2oQHn0
Q:どうすれば円安になるの?
A:ドルを買えば円安になる

Q:なぜ買わないの?
A:円を発行できないからです

Q:なぜ円を発行できないの?
A:…考えるかぎりだと債務超過が原因だと思います。
  でなければとっくにドルを買い支えているはずです。

おいらなりのQ&Aだがヤバいかな?
914Ψ:2009/03/21(土) 00:11:00 ID:JpgVX8ScO
まだアク禁…
貼っとくお
(´・ω・`)つhttp://google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fshikyo_senyo%2F
915Ψ:2009/03/21(土) 01:25:17 ID:e5oVRVYM0
>>913
最後のQについては、「白川さんの趣味の問題」なんじゃないのw
916Ψ:2009/03/21(土) 04:39:34 ID:tMdqiEWd0
まーたはじまった
917Ψ:2009/03/21(土) 08:42:11 ID:VbXZKaYD0

株板の日経平均スレに書き込めないんだが・・・
みんなここに避難してるのか?
918Ψ:2009/03/21(土) 08:43:16 ID:VbXZKaYD0
>>914
株安時は円高だったのに
ドル高に変わったんですか?
919Ψ:2009/03/21(土) 08:59:28 ID:FByWJcVLO
今回の規制長すぎ
920Ψ:2009/03/21(土) 09:07:17 ID:ba0Gy+JXO
ふりースレ上げんなアホ
921Ψ:2009/03/21(土) 10:03:58 ID:qic4KNHM0
オレもずっとアクキン
922Ψ:2009/03/21(土) 10:11:42 ID:VbXZKaYD0
株の予想してくれよ
9231の依頼をした人:2009/03/21(土) 10:11:46 ID:e5oVRVYM0
来週1000行っちゃいそうなんで次スレのスレタイを考えたいんだけどさ。
為替の人もいるみたいなんで、真ん中を『相場実況2』にしたほうがいいかなと。
んで後ろもちょっといじってさ。

【xxxxxxxx】相場実況2【投資系板避難所】

こんなんでどうかなと。頭の【】はなんかアイディアあったら教えて。
みなさんどうでしょう?
924Ψ:2009/03/21(土) 10:15:52 ID:VbXZKaYD0
>>923
FXは別スレの方がいいんじゃね?
1000前にはアク禁解けて欲しいわ
9251の依頼をした人:2009/03/21(土) 10:17:13 ID:e5oVRVYM0
そっかー。
ま、一応今日のIDが同じ間はいろいろご意見募集ということで。
926Ψ:2009/03/21(土) 10:19:23 ID:VbXZKaYD0

ということで
CMEから
月曜の日経平均は
かなり下げそうだね
9271の依頼をした人:2009/03/21(土) 10:23:42 ID:e5oVRVYM0
月曜までに何があるかわからんし、現時点で予想しても・・・。
例えばガイトナーが辞任したら下だし、バッドバンクの詳細が出たら
内容次第だけど基本上でしょう。
928Ψ:2009/03/21(土) 11:00:08 ID:1GSXfhDA0
ありゃFXダメですか?
色々な情報が共通してるので助かっているんですけど・・
平日は日経と為替チャートを見つつ取引してますが
929Ψ:2009/03/21(土) 11:01:43 ID:VbXZKaYD0
>>927
それは怖い
害トナー辞任はないんじゃない?
930Ψ:2009/03/21(土) 11:02:14 ID:VbXZKaYD0
>>928
まあダメじゃないけど
なんでダウ下げてんのに
ドル上げたの?
931Ψ:2009/03/21(土) 11:13:39 ID:1GSXfhDA0
決算期のドル回帰だと単純に思ってるけど・・
932Ψ:2009/03/21(土) 11:16:22 ID:VbXZKaYD0
>>931
3月は日本の決算期で輸出企業が
日本に送金したら3月は円高になるはずでは?
933Ψ:2009/03/21(土) 11:24:45 ID:1GSXfhDA0
決算期におけるリスク回避の・・とするべきだったかな
934Ψ:2009/03/21(土) 13:25:32 ID:hXJLSXtG0
本日TBSラジオでPM2時から、久米宏「ラジオなんですけど」
のゲストで“ワールドビジネスサテライト”のメインキャスター、
小谷真生子さんがゲスト出演するそうです。

よかったら下のスレの人たちにも知らせてあげ下さい。(もれは規制中なので)
(しかし、アナ板には小谷真生子スレなくなってるんですね)

*****WBS 実況*****part697  市況2板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1237471218/
【WBS】ワールドビジネスサテライト  携帯・PHS板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161695143/
935Ψ:2009/03/21(土) 13:52:18 ID:VbXZKaYD0
俺は知っている。9200円の相場上昇中時の上位の上離れ陰線が出た時一気に
7000まで落ちたことを。陰線2連発だったので当然9200円で躊躇することなく売りを入れた。
おかげで爆益となった。

おそらく今回も少し上昇力は弱いが、同様のことが起こると信じて売りを入れている。

ローソク足チャートで売りの場合の信頼のおける数少ないサインなので、みんな覚えておこう。

気になる人は過去のローソク足を見てみよう。(前場、後場のみなら更に分かりやすい)
936Ψ:2009/03/21(土) 15:56:40 ID:VbXZKaYD0
株や姫って
フジ
937Ψ:2009/03/21(土) 15:56:57 ID:5bNVzOoM0
「株屋ってのは信用されていない」 首相、有識者会議で
http://www.asahi.com/politics/update/0321/TKY200903210130.html

今の経済状態を生み出した多くの原因は機関投資家にあるだが?
938Ψ:2009/03/21(土) 16:30:50 ID:5+dd5mCC0
おーい。書けるかな?
939Ψ:2009/03/21(土) 17:28:52 ID:PcHfn1ne0
940Ψ:2009/03/21(土) 18:13:04 ID:iD2amN6/0
>>937
株やっている素人投資家にとっては、麻生よ
よく言ってくれたという発言だろ
株屋のインチキ格付けとかひどすぎだよ
941Ψ:2009/03/21(土) 18:14:14 ID:iD2amN6/0
【マスコミ】麻生首相「預金と違って、株をやってるというと田舎では怪しい」 株価低迷が続く中で、波紋が広がる可能性と共同通信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237623709/
942Ψ:2009/03/21(土) 18:48:00 ID:UafRXz7Y0
テスツ
943Ψ:2009/03/21(土) 19:05:11 ID:iD2amN6/0
マスゴミがグルになって、嘘と捏造で麻生叩きをしている証拠

【時事通信】
不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009032100233

【フジテレビ】
今後、問題視される可能性も指摘されている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00151583.html

【日経新聞】
波紋を広げそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090321AT3S2100M21032009.html

【共同通信】
波紋が広がる可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000440.html

【朝日新聞】
不適切との指摘も出そうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0321/TKY200903210130.html

【NHK】
今後、波紋を広げる可能性もあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014888001000.html
944Ψ:2009/03/21(土) 19:23:26 ID:5+dd5mCC0
とりあえず、巻き添えのあく金が溶けるまで、
ここに書かせていただきます。
ということで、月曜は下げ圧力が強まるものの
公的の買い支えでヨコヨコ微下げと予想。
945ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/03/21(土) 19:42:11 ID:JpgVX8ScO
(;´・ω・`)…
946Ψ:2009/03/21(土) 20:11:02 ID:5+dd5mCC0
>>945
あなたも、巻き添えですか?
947Ψ:2009/03/21(土) 20:13:19 ID:VbXZKaYD0
暴落呼んで来いよ
948Ψ:2009/03/21(土) 20:57:14 ID:V1qhAezi0
今回 長いよねぇ
949Ψ:2009/03/21(土) 21:00:44 ID:VLLQOcQ30
日経暴落予想書くとアク禁なるの?

ひでー
950Ψ:2009/03/21(土) 21:01:37 ID:UafRXz7Y0
書き込みできる板があるとは!
いままで気がつかなかった
DION軍系山師です
951Ψ:2009/03/21(土) 21:02:28 ID:V1qhAezi0
AHOO系だお

952Ψ:2009/03/21(土) 21:08:51 ID:nqDbhEr90
来週もここに書き込むことになるのか・・・・・。。。。
953Ψ:2009/03/21(土) 21:24:13 ID:UafRXz7Y0
そうですか、AHOO系も規制
多いですね
では、挨拶代わりに日経予想を……

予想:
来週、月火連続下げで、日経平均は7500割れ(もしかすると、7000に迫る?)
その後、怒涛の上げで8500で3月フィニッシュ

根拠:
昨年12月のドル暴落時と動きが似ている
954Ψ:2009/03/21(土) 21:49:07 ID:UafRXz7Y0
ちなみに私は買い豚です
というか、信用はやらない

木曜日に予想したのは……
―原油先物は高止まり、あるいは暴落開始(需要増の裏打ちのない投機上げは長続きしない)
―ダウは、7500タッチ後に微下げ(ちょっとした修正入る)

そんな予想にもとづいて……
―国際石油開発帝石を利確売り
―JR東海買い(原油高だから、高速1000円下げ分をちょっと取り戻すんじゃないの?内需物色すんなら原油高に強いここじゃないの?そろそろディフェンシブ銘柄だってこと思い出すんじゃないの?期待)
をしました

結果はといえば……
―原油先物暴騰続行
―ダウ7500タッチせずに、2日連続下げ(しかも金融主導の下げってことが不安)

思いっきり予想をはずし、来週の日経平均7500割れを覚悟しましたw

来週やらねばないらないことは……
―ルールに従って、損切りすること
―暴騰を目撃しても資源銘柄に飛びつかない
―次の買い馬をじっと待ちながら、ユーロドルを見張る
955Ψ:2009/03/21(土) 22:15:55 ID:5+dd5mCC0
為替の動きも、変だね。
平気で、2円ぐらいの値動きをするし・・・・。
956Ψ:2009/03/21(土) 23:04:12 ID:VbXZKaYD0
>>954
来週は調整でしょうね。

水曜陰線で木曜日調整するところを
ダウが上げたからチャートが変な形に

月曜は素直に下げるでしょう。
957Ψ:2009/03/21(土) 23:36:42 ID:oW24IkIA0
てst
958ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/03/21(土) 23:45:17 ID:JpgVX8ScO
あと来週以降結構決算出すトコもありますぬ
(´・ω・`)
959Ψ:2009/03/21(土) 23:47:24 ID:AMNVJv1T0
てst
960Ψ:2009/03/21(土) 23:56:07 ID:jlTBFXRX0
決算期が済むまではあがるかもな
どさくさにまぎれて選挙資金も稼がなければならないしさw
円高の壁もあるけどな 
円高なのに株は上がるとかわけのわからない現象がおこりそ
961Ψ:2009/03/22(日) 00:28:29 ID:RDLtDwWm0

株やっている奴は怪しげ

麻生wwww
962Ψ:2009/03/22(日) 02:48:46 ID:0/ohiraw0
株よりこれ田舎批判だろ
963Ψ:2009/03/22(日) 07:13:30 ID:/eRU0w7Y0
てst
964Ψ:2009/03/22(日) 08:51:07 ID:n8shqwUj0
さて、ダメリカでは小浜の支持率が急降下してるらしい。
金貸し屋、株屋、保険屋、車屋なんかを援けるための財政出動に
やりすぎという意見と、まだ足りないという意見の
両方から小浜離れをおこしてるらしい。
これが、株価にどう影響するか・・・。あるいは、無視するか。
965Ψ:2009/03/22(日) 09:51:25 ID:maQgCSe00
不良資産、大量買い取り 米が金融対策の具体策発表へ

【ワシントン=西崎香】米政府が危機対策で打ち出した金融安定計画の具体策を23日にも発表する見通しと、
米メディアが伝えた。財務省と連邦預金保険公社(FDIC)、連邦準備制度理事会(FRB)が連携し、金融機関
の不良資産を大量に買い取る。

具体的には(1)FDICも民間参加の投資機関を発足させ、必要額の約85%まで公的資金を貸し出す。規模は
約5千億ドルまでを想定(2)最大1兆ドルの資金供給が可能なFRBの「資産担保証券貸出制度」(TALF)の対
象を広げる(3)民間出資を募る複数の「官民投資基金」の運営に4〜5社の投資会社を起用。各基金を競わせ
て適正な買い取り価格を設ける、などが柱になる見通しだ。

http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY200903210224.html
966Ψ:2009/03/22(日) 09:52:53 ID:JwUcs5ii0
いろいろやるのはいいんだけど、
時限にしておかないと、いざバブったときに槍玉に上がる予感。
967Ψ:2009/03/22(日) 12:23:31 ID:Gv+573SU0
ベネズエラ
968Ψ:2009/03/22(日) 14:11:01 ID:whFA45bn0
俺のシティはどうなりますか?
969Ψ:2009/03/22(日) 17:14:53 ID:dHpgU+mo0
>>968
\(^o^)/
970Ψ:2009/03/22(日) 17:52:25 ID:Gv+573SU0
街?
971Ψ:2009/03/23(月) 00:10:53 ID:7o0WYoH00
日経は100-200の下げだろう
972ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/03/23(月) 04:40:23 ID:6nCgdY78O
的中しませんようにだぬ…
(;´・ω・`)つhttp://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/604503f8dfa454da185c4727fec8ed45
973土竜φ ★:2009/03/23(月) 04:47:21 ID:???0 BE:692074692-DIA(122255)
次スレどうしますかー?
974Ψ:2009/03/23(月) 06:43:19 ID:iqjap8uz0
あさカブレンジ 7750-8000
975Ψ:2009/03/23(月) 06:59:52 ID:iqjap8uz0
>>973
乙でし。
【ドル刷りまくり】 明日の日経平均2 【投資系板避難所】
って感じで立てていただけるといいかなと。
相場実況だと避難元のスレタイと違いすぎてダメくさいので。
メインは株だけど為替もOKよ、という雰囲気で行ければと。

えーと、ソースは・・・
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK0STOCKS20090319
以外にいいのがあったら土竜さんのセンスにおまかせでw
976Ψ:2009/03/23(月) 07:06:22 ID:iqjap8uz0
・8392.26円 26週移動平均
・8045.12円 75日移動平均
・8010.00円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・7996.98円 13週移動平均
―――――7945.96円 19日終値―――――
・7828.14円 5日移動平均
・7746.59円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・7483.17円 25日移動平均
977土竜φ ★:2009/03/23(月) 07:37:17 ID:???0 BE:230692032-DIA(122255)
【スレタイ】
【ドル刷りまくり】 明日の日経平均★2 【投資系板避難所】

【本文】
リアルタイム世界の株価  http://www.w-index.com/
CME GLOBEX        http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
CME日経平均.          http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0cht00.cgi?code=102
為替レート            http://www.dailyfx.com/charts/ChartStation.html
原油価格           http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
金価格             http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO

需給改善で底堅い、薄商いで円高進行なら下振れも=来週の東京株式市場
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK0STOCKS20090319

前スレ
【世界同時株価】ど〜するどうなる明日の日経平均1【株式・市況1避難所】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236018979/

---------
>>975ソースは特別必要ではないですよー
センスの無さには定評があるので自重しておきますw
これで大丈夫かと思いますが他に追加したい事あれば承りますー
どうでしょう?
978Ψ:2009/03/23(月) 07:47:17 ID:iqjap8uz0
>>977
ありがとうございます。1箇所訂正で。

CME GLOBEX が移転してるので
http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
に差し替えでおながいします。

そこ以外はそれで立てていただければ感謝であります^^
979土竜φ ★:2009/03/23(月) 07:51:27 ID:???0 BE:1153458465-DIA(122255)
【スレタイ】
【ドル刷りまくり】 明日の日経平均★2 【投資系板避難所】

【本文】
リアルタイム世界の株価  http://www.w-index.com/
CME GLOBEX        http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
CME日経平均.          http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0cht00.cgi?code=102
為替レート            http://www.dailyfx.com/charts/ChartStation.html
原油価格           http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
金価格             http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO

需給改善で底堅い、薄商いで円高進行なら下振れも=来週の東京株式市場
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK0STOCKS20090319

前スレ
【世界同時株価】ど〜するどうなる明日の日経平均1【株式・市況1避難所】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236018979/

---------
はい、差し替えましたー
では、もう少ししたらこれで立てまーす
980Ψ:2009/03/23(月) 07:56:22 ID:iqjap8uz0
米不良資産処理、23日にも全容 高額賞与批判に金融機関すくむ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090322AT2M2101N21032009.html

 米財務省は23日にも、金融機関の不良資産処理策の全容を発表する。
2月上旬に公表した官民共同ファンドで不良資産を買い取る枠組みなどが柱となる。
ただ高額賞与への批判を浴びる金融機関が申請をためらったり、資金の出し手である
民間投資家が参加に及び腰になったりするとの懸念も出ている。

 不良資産処理策は、ガイトナー米財務長官が2月に発表した金融安定化策の中核。
共同ファンドの大枠は示したが、詳細発表は先送りされた。(ワシントン=米山雄介) (10:50)

981Ψ:2009/03/23(月) 07:58:54 ID:iqjap8uz0
2月の海外投資家、全地域で日本株売り越す−欧州の売越額高水準続く

3月19日(ブルームバーグ):
東京証券取引所が19日に発表した2月の海外投資家の地域別売買状況(2月2日−27日、
東証・大証・名証・札証・福証の5市場)によると、北米、欧州、アジア地域は金額ベースで
そろって日本株を売り越した。

売越額は欧州が差し引き5107億円、北米は同1440億円でともに6カ月連続、アジアは
1752億円で8カ月連続の売り越し。海外投資家は2月に合計8310億円を売り越した(5市場ベース)。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=annLL6Zp9.kM&refer=jp_japan
982Ψ:2009/03/23(月) 08:02:04 ID:iqjap8uz0
パンなどの小売価格、夏から引き下げへ
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200903220005a.nwc

 食パンなど小麦を使った一部製品の小売価格が夏ごろから値下げされる見通しとなった。
政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦価格を4月から平均14・8%引き下げるのに伴い、
日清製粉など製粉大手が5月から業務用小麦粉を一斉に値下げするためで、製パン最大手の
山崎製パンは値下げする方向で検討している。

 ただ、小麦価格の上昇局面でも小売価格を据え置いたメーカーは値下げに慎重姿勢を
崩しておらず、業務用小麦粉値下げに伴う対応は食品メーカーによって分かれそうだ。
983Ψ:2009/03/23(月) 08:13:02 ID:iqjap8uz0
[コラム] アジア、危険なゼロ金利 「グリーンスパン・バブル」への道、再び
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903230029a.nwc

つかみやすい値ごろ感、機動性 投信低迷もETF流入超過
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200903200023a.nwc

原油週間展望:NY原油は50ドル前後で推移、国内ガソリンは堅調か
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/scn/090323/090323_mbiz005.html

国債買い入れ政策消化へ、財政ファイナンス懸念なら市場波乱も
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-37074620090322

ラブホテル稼働率は08年も250%超=ニュー・パースペクティブ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-37074520090319
984Ψ:2009/03/23(月) 08:15:27 ID:iqjap8uz0
[東京 23日 ロイター]
 きょうの東京株式市場で日経平均は上値の重い展開になる見通し。
利益確定売りや戻り売りが優勢になっているほか、週末に対ドルで93円台まで進んだ
円高も警戒されている。
今晩にも米政府が金融機関の不良債権買い取りについての詳細を発表するとみられており
様子見気分も強まりそうだという。金融株や輸出株を中心に重い展開になるとみられている。

 日経平均の予想レンジは7700円─7900円。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK025961420090322
985Ψ:2009/03/23(月) 08:16:14 ID:iqjap8uz0
売り3260万株

買い1890万株

差し引き1370万株の売り越し。27日連続の売り越し。金額ベースも売り
越し。米国系、欧州系ともに売り越し。
 セクター別では、売りは、硝子・化学・精密・不動産など。買いは、食品・鉄鋼・商
社・証券など。売り買い交錯は、建設・機械・電機・銀行など。
986Ψ:2009/03/23(月) 08:16:57 ID:XNwxTLbc0
さて、今週はどうなる事やら
987Ψ:2009/03/23(月) 08:25:01 ID:iqjap8uz0
本日のスケジュール
<国内>
08:50 1-3月期法人企業景気予測調査
16:50 2009年1月1日時点公示地価

<海外>
19:00 ユーロ圏・1月貿易収支(予想-89億ユーロ、12月-7億ユーロ)
21:30 加・2月景気先行指数(予想-0.9%、1月-0.8%)
23:00 米・2月中古住宅販売件数(予想445万戸、1月449万戸)
南アフリカ中銀金融政策決定会合(3/23-24)

988土竜φ ★:2009/03/23(月) 08:30:12 ID:???0 BE:153794922-DIA(122255)
次スレでーす

【ドル刷りまくり】 明日の日経平均★2 【投資系板避難所】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237764584/
989Ψ:2009/03/23(月) 08:31:09 ID:QUEloAH60
今日も個々にお世話になるのか
990Ψ:2009/03/23(月) 08:34:56 ID:xxaGcKZA0
>>988
乙でーす。

って まだ アク禁かよぅ
991Ψ:2009/03/23(月) 08:39:01 ID:QUEloAH60
うめ

次スレへ
992Ψ:2009/03/23(月) 08:41:08 ID:8ZcsGGK+0
まだまだあく金でござるな
993Ψ:2009/03/23(月) 08:43:47 ID:QUEloAH60
やきう
994Ψ:2009/03/23(月) 08:44:59 ID:rdixzk7x0
今週だけは我慢してやる・・
来週も悪金なら許さんっ!てか許して下さい
995Ψ:2009/03/23(月) 08:46:00 ID:8ZcsGGK+0
オーストラリア好調だな
996Ψ:2009/03/23(月) 08:50:21 ID:oM2+qlCzO
3億8千万円!
儲けた!
997Ψ:2009/03/23(月) 08:50:54 ID:QUEloAH60
スルーw
998Ψ:2009/03/23(月) 08:51:01 ID:XNwxTLbc0
>>996
ならPC買えよ
999Ψ:2009/03/23(月) 08:51:18 ID:iqjap8uz0
3円置くんとちゃいまっせ
1000Ψ:2009/03/23(月) 08:51:42 ID:QUEloAH60
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://anchorage.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;