【社会】JASRAC、CCCD廃止に疑問を提示…iPodなどに補償金制度も検討★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
★JASRAC、CCCD廃止の流れに疑問を提示〜船村徹会長ら新役員が会見

・日本音楽著作権協会(JASRAC)は15日、新しい執行役員体制が決定したのを
 受けて記者会見を開催し、再任された吉田茂理事長らが今後の方針を説明した。
 ファイル交換ソフトなどによる違法コピーへの対応を強化することがあらためて
 示されたほか、PCでの複製やiPodなどHDDプレーヤーへの転送など、
 現行法で想定していない利用を想定した私的録音補償金制度の見直しも
 要望していくとしている。

 吉田理事長はJASRACの方針として、著作権保護期間をベルヌ条約で規定
 された最低水準の死後50年から欧米で一般的な水準である70年に延長する
 など、著作権法改正に向けて取り組むことを示した。(一部略)
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098165324/
2朝まで名無しさん:04/10/23 02:24:28 ID:JJDjgDly
2
3朝まで名無しさん:04/10/23 02:24:55 ID:cn+rg8Qh
ばぐ太立て過ぎ
4朝まで名無しさん:04/10/23 02:25:06 ID:0rA71VcG
カスラック氏ね。
5朝まで名無しさん:04/10/23 02:38:14 ID:39mq7eXG
JASRACだけ地震で崩壊するか落雷で燃えればいいのにと
思いながら生きています。さっさと潰れろ。
6朝まで名無しさん:04/10/23 02:40:17 ID:lTgKgkzt
何様だ?
なんでアイポッドに・・・
欧米はこれを大々的に報道して、このクズ組織の実態を暴露して欲しい…
こんなとき外にしか頼れないなんて日本のマスコミの情けなさを感じる
まあいつらは朝鮮系だから仕方ねえけどよ
7朝まで名無しさん:04/10/23 02:56:25 ID:VcDfOt83
金金金金金ってこれじゃタカリと同じじゃねーかよ!!
8朝まで名無しさん:04/10/23 03:01:05 ID:49CpDmF4

まあまあ落ち着いて。
そもそもJASRACに関係した音楽を聴かなければいい訳ですよ。



鼻歌で君が代でも歌ってすごしましょう。もうCDは買わない。
9朝まで名無しさん:04/10/23 03:09:26 ID:B7Ss48Fc
なんなんだよこいつら・・
本当潰れちまえカスラック
10朝まで名無しさん:04/10/23 03:15:21 ID:d5ffN5zv
面白いからどんどんヤレ!
iPodに課金?? やれるもんならやってみろ!!
11朝まで名無しさん:04/10/23 03:16:28 ID:mpUemoGY
よーわからんのだが、
自分で買ったモノもクローンは駄目だってこと?
12朝まで名無しさん:04/10/23 03:27:48 ID:iB6mfw8O
法律で認められた私的複製の許可がこのままだと、金が入らないので
彼らはとても困っているのです。
困りつくして、早くなくなってくれないかしら。
13朝まで名無しさん:04/10/23 03:30:23 ID:d5ffN5zv
収入が莫大なのに支出が不透明な団体だからいずれボロが出るよ
その日のために今はどんどん目立ってもらいたいものだなw
14朝まで名無しさん:04/10/23 04:47:48 ID:RaA5F6X0
え?何が問題なの?わかりやすく説明して!
CCCDが廃止されないとまずいの?
15朝まで名無しさん:04/10/23 06:35:46 ID:ukj7KXrz
【調査】"日本人、音楽配信に抵抗あり?" 「利用しない」63%…携帯への配信はさらに厳しく
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097820990/
16朝まで名無しさん:04/10/23 07:20:12 ID:b9rk++89
リスナーに割を食わせるばかりの仕様で
現時点ではCD売り上げ低下の1要因とすら目されてる
CCCDを推進するカスラックの動機を察するに、
金以外には想像できない点に問題があるんでしょ。
17朝まで名無しさん:04/10/23 07:37:14 ID:sZu8U9ew
そりゃ、仕事なくなっちゃうもんね、JASRAC

正直に言ってお願いすればいいのにw
18朝まで名無しさん:04/10/23 08:35:45 ID:mCOE1bc7
日本の音楽撲滅を目指しているJASRACとしては
当然の動きだろうね。
19朝まで名無しさん:04/10/23 09:12:56 ID:izYxobU7
林檎に喧嘩売るのか。はた目で見る分には面白そうだ。
20朝まで名無しさん:04/10/23 09:51:19 ID:mf6DAqtS
音楽文化を阻む愚劣な行為ですな。
人間の文化の敵だな。
21いらないね:04/10/23 09:54:03 ID:3Z8HuM0/
iPODだとせっかく輸入CDを規制しても意味ないからじゃない。
JASRACは外国の著作権管理団体に統廃合されちまえ。
22朝まで名無しさん:04/10/23 11:29:20 ID:6Wyt4QKT
いずれ人間一人一人に課金する気か?
脳に記憶できるとか云って
23朝まで名無しさん:04/10/23 11:48:05 ID:mCOE1bc7
>>22
鼻歌や口笛も課金されるようになるのは時間の問題だね。
街中から音楽を消し去るのがJASRACの究極の目標だからね。
24朝まで名無しさん:04/10/23 12:52:45 ID:YX6msOar
アップル甘く見過ぎなんじゃねーの
25朝まで名無しさん:04/10/23 13:00:30 ID:UQTZo95j
音楽は歌う人とCD作る人と売る人だけいりゃいんだよ
お前らはなんだよ、搾取する人かよ
26朝まで名無しさん:04/10/24 00:54:34 ID:yDZyfOGj
地震の被災者が避難所で寒さに震えてる訳だ。
そんな時誰が歌い出す。「上を向いて歩こう」だ。
やがてそれは合唱になる。子供も老人も涙を流している。
そこに現れるんだな。
27朝まで名無しさん:04/10/24 01:07:29 ID:oud4vrDu
★2でポータブルプレイヤーが違法とかほざいていた
協会員はどした。逃げてないで出てこいよ!?(笑)

819 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/10/20 00:40:24 ID:BJsc/8bI
CD買いました→家のオーディオで聞きます
これだけの話でしょうが。
アンタらは何か?違法コピーしてまでポータブルで聞きたいのか?

28朝まで名無しさん:04/10/24 01:48:12 ID:xmn5vsxJ
MP3プレーヤーにしか活路がもう無いAppleの恐ろしさを知る事になるだろう
日本は重要なターゲットだろうし、、、
29朝まで名無しさん:04/10/24 05:57:01 ID:5CH/j0f/
>>27
なんだこのアホはw
いくらなんでも釣りだろう
30朝まで名無しさん:04/10/24 10:46:34 ID:i985ucOX
どうしてこの団体は
公もネタを提供しやがりますか
31朝まで名無しさん:04/10/24 16:05:43 ID:wJkdS5g0
結局、JASRACは著作権よりお金の方が
最終的な目的な訳ですか?
32朝まで名無しさん:04/10/24 21:15:06 ID:6LQzYHYz
age
33朝まで名無しさん:04/10/24 21:27:06 ID:1gcbGz+b
Apple、カスラック消してくれ
俺使っているのは栗だがw
34朝まで名無しさん:04/10/24 22:19:39 ID:NKPXcXqL

             ま た カ ス ラ ッ ク か !

船村鉄屑と吉田氏ゲルよ・・・さっさと逝って下さい。
極めて迷惑です。
35小田急線と千代田線:04/10/24 22:39:23 ID:UOU1ThTw
今度、高級住宅地の代々木上原にど〜んと本社を構えるカスラックで吉牛みたいな祭りを祭れ!萬国六十四億の音楽愛好者よ
36朝まで名無しさん:04/10/25 16:02:09 ID:QdyOZ6yE
JASRACいい加減消えろよ。
社会保険庁と同じだろ?
なくてもいいだろ。
37朝まで名無しさん:04/10/25 16:22:46 ID:zk1HHTUI
基地外社員降臨マダー? (ドラムAA略
38朝まで名無しさん:04/10/25 19:49:39 ID:DxXI1qyM
俺はJACRACの存在そのものが疑問だよ。
39朝まで名無しさん:04/10/25 20:53:43 ID:Eq55i8QZ
>>38がいいこと言った
40朝まで名無しさん:04/10/26 15:41:11 ID:EXqCU8z6
JASRACってどこで売ってますか?
41朝まで名無しさん:04/10/26 15:54:12 ID:hxKFgp2e
JASRACってユスリ団体だとしか思えなくなってきた。
42朝まで名無しさん:04/10/26 15:55:12 ID:tRxC/bm0
【音楽】Utada(宇多田ヒカル)が「洋楽での」最速ミリオン突破

祭りの予感
「ラウドネスというパンクバンド」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098746428/448
43朝まで名無しさん:04/10/26 16:06:58 ID:vIB7MxPE
で、JASRACってなんか役に立ってんの?
44朝まで名無しさん:04/10/26 17:40:43 ID:v3JKV/qS
>>43
明らかにコーラック以下だと思うよ
45朝まで名無しさん:04/10/26 20:25:31 ID:rcP5CwlN
中間マージン会社イラネ。CD売れなきゃ所詮は生きていけない。
46朝まで名無しさん:04/10/26 20:47:51 ID:zUuBU6oT
JASRACと社会保険庁の廃止希望
47朝まで名無しさん:04/10/26 20:55:45 ID:JFnpk09W
アイポットにやったら世界の嫌われ者になるぞ・・・
48朝まで名無しさん:04/10/26 21:18:55 ID:08h3+svX
カスラックの工作員さんでてきてくんないとちゅまんない
49朝まで名無しさん:04/10/26 21:25:09 ID:QTf530AH
やれやれ、なんでもやれ

既に世界最先端の監視システムを完成させているんだろ?
裏では何でもやってるんだろ?
今の内に威嚇とタカリやりたいだけやれ
俺の書き込みも追跡監視するかJASRAC?

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html
>JASRACでもすでに2000年から実証実験を行なっている“ウォーターマーク(電子透かし)”を紹介した。
>加藤常務理事は、>「JASRACでは、ウォーターマークに対するかなりの追跡能力を持った
>世界最先端の監視システムを完成させている。

>なお、このウォーターマークは今のところ、「表だって使われているということはないが、
>じつは密かに入っているものもある」(菅原常任理事)という。
>ある実験でウォーターマークを入れたところ(rya

50朝まで名無しさん:04/10/26 21:48:43 ID:0OJrLLbB
>>47
もう日本の嫌われ者・・・

体操教室や喫茶店に請求して『なぜか』通ったが、裁判で勝っても・・・
イメージは悪くなる一方だと思うぞ。所詮は著作権よりマネマネマネー!
51朝まで名無しさん:04/10/27 03:08:58 ID:B2f5Tj+4
【社会】日本国民、JASRAC廃止に意欲・・・CCCDなど段階的に撤廃


人殺しマンコ参上!・・・あれ?
52朝まで名無しさん:04/10/27 03:40:28 ID:Fh3ahvno
>>49
こういうの許されるの?
日本の消費者団体は何やってる!




まぁ、ハッタリなのは判ってるがw
53朝まで名無しさん:04/10/27 15:31:35 ID:s4Vohhal
確かに落とし放題落としてて解凍しきれないファイルもてんこもりだけど
ぷららとntt
54朝まで名無しさん:04/10/28 05:12:06 ID:v5EfPyfS
はぁ・・・まだやってたのか・・・
55朝まで名無しさん:04/10/29 13:09:35 ID:0ftkqwu5
さすが糟ラック。自分たちの保身のためには何でもやるな。
著作権団体がレーベルのことまで口出すな。
56朝まで名無しさん:04/10/29 13:19:51 ID:Ns6jpEMd
さて。
こいつら調べると何がでてくるのかな。

会長 船村 徹(10月1日選任)
理事長 吉田 茂
常務理事 加藤 衛、斉藤 満雄、泉川 昇樹
常任理事 野木 武壽、角山 由美、菅原 瑞夫
非常勤委嘱理事 矢内 廣
常勤監事 加藤 正彦
57朝まで名無しさん:04/10/29 17:08:51 ID:gzh32KqZ
JASRAC、新潟県中越地震被災地域の著作物使用料徴収を当面中止
−11月1日から、CDレンタル店やカラオケボックスなどが対象
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041029/jasrac.htm
58朝まで名無しさん:04/10/29 17:21:00 ID:FC8MhP5F
はよ解散せいや、糟
59朝まで名無しさん:04/10/30 11:35:21 ID:GCyhJdbg
相変わらずカスリ商売に精だしやがって。
はやく崩壊してほしーね。
60朝まで名無しさん:04/10/30 22:20:17 ID:rohd4ObS
【横暴】JASRAC=音楽ヤクザ【統制】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1025151926/l50
61朝まで名無しさん:04/10/30 23:06:45 ID:4HQMX5mk
放っておいても著作権料が入ってくるし、
著作物使用料も請求できる。こりゃおいしい商売だな。

店内演奏のは請求はあまりに酷いんじゃないのか?
横暴は許さない。
62朝まで名無しさん:04/10/30 23:09:31 ID:UZguDVQk
そういえば、どうして著作権料とやらは、著作者に行かずに、
JASRACの懐へ入るんだ??そこが間違ってるだろ。
63朝まで名無しさん:04/10/30 23:12:42 ID:pgJ3FSYJ
カスラックを排除して、もっと透明性に富んだ新団体を設立してください
著作権893に売り上げの大半を吸い上げられているクリエイターの方々にも
そういった新たな団体に所属することによって
より大きな利益を得られるはずです
64朝まで名無しさん:04/10/30 23:19:22 ID:4HQMX5mk
893のショバ代請求みたいなものですね。
一般人も脅すからもっとタチ悪いか。

無音の曲をいかにも使用しているように見させて、
うpしまくれば、引っ掛かるだろうな。
65朝まで名無しさん:04/10/30 23:36:48 ID:J2Oa3jbC
>>62
著作権者が直接個々の利用者から徴集するのは大変だから、代理で徴集する
かわりに管理費を貰うシステムなんだよ。本来はね。
66朝まで名無しさん:04/10/30 23:39:40 ID:ocv63zBJ
>>64
その手が使えないかなぁ?
サイトのあるヤシが片っ端から無音のmp3をうpしまくっておく。
タイトルは「例の曲」とか曖昧にしておいて。

…もう一捻りしないとダメそうだが…
67朝まで名無しさん:04/10/30 23:54:12 ID:jIxj7seX
どっからでもタカるカスラック氏ね
68朝まで名無しさん:04/10/31 00:07:22 ID:ygOAN2BP
しまたーCCCD買っちまったー
iTunesにもはいらねぇしWショック

アーチストは聞いてもらってナンボでしょ
もうこんなんやめて・・・
69朝まで名無しさん:04/10/31 00:32:56 ID:qyOfVBp7
吉田茂はイラクへGO!
吉田茂はCCCDがCDじゃない事を知らないみたいだな。
そんなに著作権とか言うのなら新しいプレイヤーと新しいメディアと新しい規格を作れよ

>>19
なぜゲイツには喧嘩を売らないのか ってなw
JASRACってあれだろ? 「ショバ代払えや」とか言って店のものを蹴ったりする奴
70朝まで名無しさん:04/10/31 00:38:43 ID:viso7gWL
SONYへの援護射撃だろ
役員あたりに関与してそうだし
71朝まで名無しさん:04/10/31 00:41:18 ID:2OstO4Ff
カスがほんしょうをあらわした!どうする?

↑たたく
→むしする
↓したがう
←あいてむをさんしょうする
72朝まで名無しさん:04/10/31 01:25:49 ID:rR7i61mT
こっちにもあったんだっけカスラックスレ、、、あー!
思い出した、音楽コピーは家買って気に入らなくて別荘はただでいいって言ってるのと同じ
とか言い出した香具師が沸いて出たスレの次スレだね。
思い出させてくれてありがとう>>27
73朝まで名無しさん:04/10/31 01:28:29 ID:gwW7IFlN
JASRACはどこまでも糞団体だということがよく解った。
所詮は金のことしか頭に無い守銭奴ということか。
74朝まで名無しさん:04/10/31 01:32:27 ID:p6IfplKY
SONYや東芝EMIやビクターやその他の大きなレコード会社は
なんで自社の中に著作権管理部門持たないの?
お抱え弁護士だっているだろうし、何か理由があるの?
75朝まで名無しさん:04/10/31 01:34:06 ID:bVXJHDAD
一回聞いたら爆発するCDでも作れよ、カスめ
76朝まで名無しさん:04/10/31 01:36:44 ID:rR7i61mT
>>75
ワロタ!スパイ大作戦でも爆発はしないのに。
77朝まで名無しさん:04/10/31 01:39:23 ID:hy4g0+6E
これはもうハイエナのようなヤクザの団体だな。
78朝まで名無しさん:04/10/31 02:04:58 ID:7JnJ93C+
で、どうしたら糟を日本から消し去ることができるんだ?



教えてエロイ人〜!
79朝まで名無しさん:04/10/31 15:01:50 ID:iqHW/8Ca
>>78
トップの奴等に毎日女性ホルモンを食わせる。
数ヶ月で金に固執しない、性格が穏やかになるなどの症状が表れてくる。(比較的に
女性化しても使わなければもとに戻るホルモン(黄体だっけか?)は使わずに 不可逆の奴がお勧め
80朝まで名無しさん:04/10/31 16:34:01 ID:/B60DpCs
>>66
リッピングとエンコードのやり方を知っているだけでアウト。
著作権のある曲をうぷしたあと証拠隠滅のため全リカバリーしてないという悪魔の証明をしないといかんわけで。
81朝まで名無しさん:04/10/31 17:17:36 ID:X6AOhlfM
>>68
MacならCCCDなんて、表向きは再生不可だが、実は落とせるんだな、これが…。









ん?なんかマズい事言った、ワイ…
82朝まで名無しさん:04/10/31 18:31:12 ID:29EQvobm
そろそろ出てきたらどうだ?糞協会員
どうせROMしてるんだろ。盛り上がらないからw
83朝まで名無しさん:04/10/31 19:45:42 ID:jHTGR0rG
そのうち街頭で口笛や鼻歌で登録された歌を歌ったら
レコーダ携帯した協会員が「そこのお前、著作権料払いなさい」
とか言われそう。

喫茶店も脅されたんだから、あながち・・・
84朝まで名無しさん :04/10/31 21:42:47 ID:9oJksaHw
徴収後の金の分配方法が不透明
これがきちんと説明されなければ信用度はゼロ

85朝まで名無しさん:04/10/31 22:02:17 ID:6TW0nz6b
CCCDのせいで音質が悪くなると言うことを知らんバカ共は
cdの販売を落としていることを知らんのが笑える。
86朝まで名無しさん:04/10/31 22:12:41 ID:gDBSvmxB
CCCDなんてセロハンテ(ry
87朝まで名無しさん:04/10/31 22:19:43 ID:6TW0nz6b
>>86
あーbonn
88朝まで名無しさん:04/10/31 22:20:58 ID:Dr1Pa/5k
テープより水性ペンが(ry
89朝まで名無しさん:04/10/31 22:22:13 ID:Dr1Pa/5k
あ、普通の水性じゃ駄目だ インク乗る奴(ry
90朝まで名無しさん:04/10/31 22:22:35 ID:6TW0nz6b
レンタルCDだと、その方法は・・・(ry
91みいい:04/10/31 22:25:46 ID:FKcc20WE
http://hackjaponaise.cosm.co.jp/terror/1026200401.WMV
幸田君、命乞い動画です。
92朝まで名無しさん:04/10/31 22:29:50 ID:iAIMmghN
JASRAC早く解散しろ
93朝まで名無しさん:04/10/31 22:39:47 ID:JPcopxG2
がぁ〜!、

iPodやPCに保証金乗せるぐらいならCCCD継続していいよ
どうせ普通にリップできるんだし。。。
94朝まで名無しさん:04/10/31 22:51:59 ID:slc9blPb
何でここまでしないといけないわけ?
自分たちの生活がそんなに苦しいか?
負っている義務は何だよ。
権利ばかり言わずに、自分たちが果たすべき義務を果たせよ。
手軽な値段にして、買いたい思わせるようなシステムにする事は、義務じゃないのか?
95朝まで名無しさん:04/10/31 23:46:57 ID:q2+gZ8zA
CDの価格も欧米水準にしてくれよ。
96朝まで名無しさん:04/11/01 01:52:47 ID:qdjMS2JT
俺、ほとんどiPodでしかCD聴かんし
手持ちのCDしか入れてないし
JASRAC率1%以下だし
それでも一緒くたに対象なの?
97朝まで名無しさん:04/11/01 01:58:10 ID:HDtxj6PV
>>93 PCにまで補償金上乗せするの? 暴挙としか言えん。
98朝まで名無しさん:04/11/01 02:10:21 ID:FKyxhVvN
ipodなり体操教室なりで曲を使ってもらうことでメリットだってあるだろうに。
つーかお金払えば何してもいいんだな?
売春婦みたいだな カスラック。
99朝まで名無しさん:04/11/01 02:17:45 ID:u6fezOjQ
次はバルクのHDDやフリーのリッピングソフトにも難癖つけて課金だな。

驚くほど執拗で狡猾な連中だ。
100朝まで名無しさん:04/11/01 02:40:03 ID:bSVcpvD6
あーちくしょうこいつらマジ殺してえけど捕まりたくないから見逃してやる
ありがたく思えよ。カスども。
101朝まで名無しさん:04/11/01 02:44:12 ID:bSVcpvD6
誰かいい気になってる音楽ゴロどもを後悔せしめてくれ!このままじゃ
むかついて不眠症になっちゃうよ。これを理由にカスラック訴えても
負けるだろうしなー。寝るか。
102朝まで名無しさん:04/11/01 03:35:39 ID:eQ/xDrYa
少年法ってのはこういうときのためにあるんだぞ、音楽好きの若者たちよ!

やれ。
103朝まで名無しさん:04/11/01 03:57:03 ID:suqFgu+O
消費者である我々は『CCCDを買わない、CDを買わない』ということでしか彼らに対抗するしかスベはないのだろうか。

最近のCD売り上げ低迷の要因の一つとなっていることを自覚してほしい。







潰れれぉぉぉぉお!
ヽ(`Д´)ノ
104朝まで名無しさん:04/11/01 03:57:50 ID:suqFgu+O

“しか”
(゜凵K)イラネ
105朝まで名無しさん:04/11/01 04:14:29 ID:Si3ldDsC
馬鹿のくせにえらそうに疑問を投げかけてんじゃねえよ、金の亡者が
死ねじじいども
106朝まで名無しさん:04/11/01 07:38:45 ID:PYEmE6Bh
相当数のユーザーがフリーの音楽のみiPodで利用しているという
実績を作れば、一律での課金をはねつけることができるかもしれない。
107朝まで名無しさん:04/11/01 07:42:34 ID:xeMrJSOi
>欧米で一般的な水準である70年に延長
はあっ?て感じ。
出銭が鼠の著作権切れを嫌がって延長に暗躍したのって最近だと思ったが、
既に70年が一般化されてたのか?
108朝まで名無しさん:04/11/01 07:45:56 ID:5kXI0LnJ
耳と目にも課金しろ。
109朝まで名無しさん:04/11/01 09:04:28 ID:RcTE/i/o
>>8
> まあまあ落ち着いて。
> そもそもJASRACに関係した音楽を聴かなければいい訳ですよ。
甘い!
カスラックは喫茶店や商店街の有線放送など、音楽を流せる環境にあるもの全部から
保証金を毟り取ろうとしているぞ!
最後にゃ流してる音楽が全部洋楽でカスの管理下にない場合でも定額の徴収をする
つもりだから、洋楽専門でも徴収される。矛盾しているだろカスラック。
110朝まで名無しさん:04/11/01 09:17:11 ID:RcTE/i/o
>>96
> JASRAC率1%以下だし
> それでも一緒くたに対象なの?
今のカスラックがやってることは既存の重鎮のアーティストだけで当面の利益を独占する
ことを目論んでいる。カラオケやスナックからの見なし徴収の利益は一部重鎮に支払い、
残りはJASRACの丸儲けになるから、そういう固定費こそがほしい。
JASRAC率ゼロでも徴収されるぞ。
111朝まで名無しさん:04/11/01 09:25:49 ID:FmbF6By4
好きな曲をピックアップして録音できないからCDレンタルしなくなったし買わなくなった
112朝まで名無しさん:04/11/01 09:55:50 ID:RcTE/i/o
>>111
そうでしょ。
商売というものは人を幸せにして、喜ばせたからその報酬としてお金がもらえるもの。
CCCDで好きな曲をピックアップできなけりゃ幸せになれないからお金払わない。買わない。
これ、某宗教団体の「幸せと報酬の原理」って言うんだが、そこのところカスラックは
わかってないね。
113朝まで名無しさん:04/11/01 10:11:29 ID:KrmFSoxo
CD類の値段なんて

◎豪華版CD+DVD+写真集   5,000円
○通常版CD(ライナーノートあり) 2,000円
 廉価版CD(ジャケ写のみ)     600円
 楽曲データのみ           150円

くらいが妥当な値段のような気がするが。
114朝まで名無しさん:04/11/01 10:18:41 ID:RcTE/i/o
>>113
中身の音楽以外に外野がうじゃうじゃぶら下がり過ぎ。
そんな香具師食わせるためにCD買ってんのかと思うと萎える。
音楽だけ聞けりゃそれで良し。
115朝まで名無しさん:04/11/01 16:44:29 ID:rosH6QIY
>>103
着メロ、着歌止める。
カラオケ止める。
とかは?

着メロ、着歌はJASRACの増収の源のようだが・・・
116朝まで名無しさん:04/11/02 01:51:37 ID:lT3twefs
PCやHDDにまで補償金、とは何様のつもりだ?
117朝まで名無しさん:04/11/02 03:13:21 ID:ud9Vdlwj
レコード会社がCCCDやめるといってるんだから
レコード会社にたかるハエどもは右に倣(なら)わなくてどうする
118朝まで名無しさん:04/11/02 04:12:29 ID:bKjX0iFV
この調子だと、まもなく町には音楽は君が代くらいしか
流れなくなるかもなw
ま、邦楽産業を滅ぼしたいカスラックさんには望み通りだろうけど。

しってるか? 最近の日本人のクラシック作曲家は
カスラックじゃなく、指揮者とかに著作権と演奏権の管理を
任せたりしてるんだよね。
119朝まで名無しさん:04/11/02 13:02:17 ID:sz6wWL6L
で、徴収した金は著作権者に行くんですか?
120朝まで名無しさん:04/11/02 20:59:57 ID:hbGNr478
カスラック社員と上層部の腹の中に行く
121朝まで名無しさん:04/11/02 21:30:16 ID:48c9oeAy
つまりJASRACは存在する必要がない。
アーティストとファンがいればいい。
間に割り込んで金をもぎ取るヤクザなんかいらない。
122朝まで名無しさん:04/11/02 22:12:30 ID:badL1l/0
記事を見る限りではJASRACはコピーしようが配布しようが関係ないような雰囲気だな。
要するに金を徴収出来る口実を増やしているだけのような気がする。
JASRACの重役連中を写真で見たが893じゃん。
音楽にはかけらも興味が無さそうだし。
123朝まで名無しさん:04/11/02 22:43:02 ID:rzcUg+Ju
カスラックでぐぐると意外に引っ掛かるな。
124セラ:04/11/02 23:52:42 ID:oCF/WigO
JASRACは文部科学省の天下り団体
自分達が莫大な給料やボーナス、退職金を得るために必死w
125朝まで名無しさん:04/11/03 13:27:38 ID:KmrdQljg
こんなかでJASRACが具体的に何してるかいえるやついる?
126朝まで名無しさん:04/11/03 13:30:11 ID:FKqJEXXe
>>125
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 作曲家などの著作権を守る。そのために著作権料を徴収。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 金さえ集まればそんなことどうでもいいんだよ。とっとと金払えよ。
  ∨ ̄∨   \_______________
127朝まで名無しさん:04/11/03 13:31:58 ID:lllX4dHz
>>125
課金してるよ
128朝まで名無しさん:04/11/03 13:35:34 ID:KmrdQljg
JASRACイラネ
129朝まで名無しさん:04/11/03 14:11:19 ID:EtXYzYyi
>欧米で一般的な水準である70年に延長する
欧米で一般的である、再販なし・価格は2000円以下でお願いします。
130朝まで名無しさん:04/11/03 14:53:40 ID:wFxq468+
オレの好きなアーティストなんて、コピーガードどころか
新アルバムの全曲をアマゾンで視聴できる。
MIDIサイトもあって、全曲をいろんな人間がMIDIアレンジの腕前を競ってる。
それでも、オレは必ず全アルバムを買っている!
それでこそファンだろ!
131クロゥリーさま ◆KB/.3ETVec :04/11/03 15:23:11 ID:s+mqg05V
>>130
音楽には全然興味が無いけど同意。
132朝まで名無しさん:04/11/03 15:38:58 ID:W7YXmvRG
いまや耳コピMIDIなんて規制のゆるいエロゲの曲くらいしかまともに無いからなぁ
HDDプレーヤーへの課金だとHDの耐用年数から計算して2万プレーヤーに4万の保証金
寄こせとか吹っかけてきそうだ>JASRAC
133朝まで名無しさん:04/11/03 16:04:17 ID:oIQkRJp2
JASRACに儲けさせたくないから絶対CDは買わない
134朝まで名無しさん:04/11/03 19:00:24 ID:FKqJEXXe
JASRACと社会保険庁は解体するべき。
135朝まで名無しさん:04/11/03 19:39:07 ID:IX8lsl2K
MIDI全盛期んときは耳コピとかアレンジのMIDI聞いてオリジナルのCD欲しくなって
買うことが結構多かった。今はまったくCD買ってねぇ。
136朝まで名無しさん:04/11/03 19:47:49 ID:o4PUo0fQ
>>113
欧米だと実際にそれっくらいの値段だよね
137朝まで名無しさん:04/11/03 20:32:30 ID:FKqJEXXe
今はCDを買う必要はありません。
なぜならJASRACにお金が渡るからです。
138朝まで名無しさん:04/11/04 01:14:30 ID:o4p6er/r
iTMSが日本で始まっても絶対に買ってはいけません。
なぜならJASRACにお金が渡るからです。
139朝まで名無しさん:04/11/04 11:12:02 ID:UUz8bAMU
CCCDが出てからCDを1枚も買ってませんが何か?
140朝まで名無しさん:04/11/04 12:29:30 ID:JZ95Rpdg
漏れが最後に買ったCDは
地上の星だった
141朝まで名無しさん:04/11/04 12:38:22 ID:9cZbpLhY
>>130
問題はファンでない人を取り込み、金をふんだくろうとしていること
142朝まで名無しさん:04/11/04 14:50:12 ID:OFJFUtIT
>>119
いかない。
音楽を販売する権利はレコード会社が保持。
アーティストが移籍しても前の曲を移籍後のレーベルでは出せない(買わないと
143朝まで名無しさん:04/11/04 14:52:07 ID:K34eeGmU
ばーか。
いくけど全額ではない、
が正しい。
144朝まで名無しさん:04/11/04 14:58:32 ID:KE3nFL0w
逆立ちしても、コピー出来無くすればいい。
コピー出来なければ、みんな、CD買うと思ってる
カスラックも、目が覚めるだろ・・・・

でも、絶対出来ないだろうなぁ・・・

一回聞いたら爆発するに一票か?
145朝まで名無しさん:04/11/04 15:49:30 ID:WvXHvPZu
>>143
ばーか。
いくけど雀の涙、
が正しい。
146朝まで名無しさん:04/11/04 15:49:50 ID:2xhq8xTH
CCCDなのに普通にコピーできる奴もあるのに何言ってんだか糞ラックは
147朝まで名無しさん:04/11/04 15:58:32 ID:K34eeGmU
あはは。
雀の涙は本当にそうだね。
ごめんごめん。
ばかでした。
148朝まで名無しさん:04/11/04 17:36:13 ID:6puAriHL
「例によって、君もしくは君のメンバーが、捕らえられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないから
そのつもりで、、なお、このディスクは自動的に消滅する、成功を祈る」
149朝まで名無しさん:04/11/04 18:07:56 ID:A7sOqb9N
一握りの才能ある音楽家に、みんなでぶら下がってタカってやろうというのが
日本のJASRACの本質。だから、それを嫌がるアーチストは活動の本拠を国外に
移し、あるいは名目上移し、できるだけJASRACに金を吸われないように
注意している。そうして、ダメな作家ばかりが日本に定住するようになる。
150朝まで名無しさん:04/11/04 18:48:54 ID:g7KOPvaU
apple気合入れとけよ。
カスラックに勝ったらスイッチしてやるよ。
151朝まで名無しさん:04/11/04 19:19:31 ID:/IOhb60i
前テレビでやってたけど今にも潰れそうな名曲喫茶なのに
突然JASRACの人が現れて
「今まで店内でかけた分の使用量をいただきます」つうらしいよ。
その店の人は交渉して5,60万で済んだそうな。
ヤクザと一緒だわな。
152朝まで名無しさん:04/11/04 20:39:34 ID:6GReLH9o
著作権者のためというのは建前で本音は金がほしいだけ。
社会保険庁と同じ。
簡単に取れるところを探し出してむしり取る。

【行政】社会保険庁、労働保険を未納事業所から強制徴収
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099436303/
153朝まで名無しさん:04/11/04 20:40:54 ID:wvg7S2+q
屋上屋を架すようなもの
154朝まで名無しさん:04/11/04 21:39:18 ID:Qjw/HggN
金が取れなくなったらお上に泣きついて法改正で一件落着。
しかし本当に楽な仕事だねこりゃ。
155朝まで名無しさん:04/11/04 21:46:12 ID:sjZ0w+1d
何様?
156朝まで名無しさん:04/11/04 22:15:08 ID:RSStLNxA
>>155
ヨン様・・・・と見せかけてベッカム様
157朝まで名無しさん:04/11/05 01:50:10 ID:Nct7yoML
マリ様
158朝まで名無しさん:04/11/05 03:19:05 ID:aQf0SOXq
ジャスラック様に匹敵する糞なんかそうそういない。
そんなのと比べちゃジャスラック様に失礼であろう。
159朝まで名無しさん:04/11/05 18:11:44 ID:TQ4PB+69
ヤツラが中古ゲーム訴訟を起こした時
オレは声をあげなかった。
オレはゲーマーではなかったから。

ヤツラがMIDIサイト潰しを始めた時
オレは声をあげなかった。
オレはMIDI作家ではなかったから。

ヤツラがCCCDを導入した時
オレは声をあげなかった。
オレのCDプレイヤーでは再生できたから。

ヤツラがレコード輸入権を法制化した時
オレは声をあげなかった。
オレは洋楽リスナーではなかったから。

そして、最後にヤツラがオレを逮捕しに来た時
オレのために声をあげてくれる人は

もう誰もいなかった。

ttp://fuckinjasrac.com/
160朝まで名無しさん:04/11/05 22:06:50 ID:n688SWai
ためこんでいる著作権料とやらをがっぽり新潟に寄付しやがれ。
協会員の奴らが多く儲かるシステムはいつまでも続くと思うなよ。
それにしても楽でウハウハな商売だな。天下りたくなるのも納得。
161朝まで名無しさん:04/11/05 23:30:32 ID:7Z65yCxy
ttp://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
>「HDD単体やOSに課金するかどうかなど、議論が難しいのは承知している。
>けれどデータ用CD-R/RWは緊急の問題だし、iPodなどの携帯用音楽プレー
>ヤーも主な用途が音楽なのだから、課金対象に含めるべきです」

OSに課金!?????
議論が難しいも何も、誰もそんなこと言ってないだろ。
...本物の電波だな。

LinuxとかFreeBSDにどうやって課金するつもりなんだろう?(違

裸のHDDも狙っているとなると、次は大容量化が進行中のシリコンオーディ
オに目をつけて、フラッシュメモリにも課金とか言い出すんだろう。
162朝まで名無しさん:04/11/05 23:34:13 ID:YGXR4LXc
JASRACってほんとクソだと思う。
何かの裁判のときもそうだったけど
天下り先かなんか?
163朝まで名無しさん:04/11/05 23:45:51 ID:TeJHyFFw
>>75
開封して一定時間経つと、変色して読めなくなるDVDならありますね。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20040202105.html

売れてないみたいですが。
164朝まで名無しさん:04/11/06 00:37:34 ID:HjvUjk/W
バナナやりんごじゃあるまいし、そんなもの売れるわけないとw
165朝まで名無しさん:04/11/06 00:52:33 ID:jZiCOukr
>「HDD単体やOSに課金するかどうかなど、議論が難しいのは承知している。
>けれどデータ用CD-R/RWは緊急の問題だし、iPodなどの携帯用音楽プレー
>ヤーも主な用途が音楽なのだから、課金対象に含めるべきです」

すごい。とにかく音楽が流れるもの全てに課金しなきゃ気がすまないみたいだな。
将来的に絶対鼻歌に課金するよこいつら。死ね!まじで死んでくれ!
お前らの利権や命より俺が音楽を不安なく普通に楽しむ権利のほうが絶対重い!!
166朝まで名無しさん:04/11/06 01:11:50 ID:mm/gxoie
潰れる事はないの?普通の会社と違うからなあ。
167朝まで名無しさん:04/11/06 09:42:16 ID:1bsOni7Q

>161
そのうち人間にも課金とか言いそうな勢いだな
鼻歌とか口ずさんだとか


税金の一部に著作権料をとか、著作権税とか言い出しそうな勢いだ


168朝まで名無しさん:04/11/06 09:44:37 ID:1fxHz3vR
>>167

鼻歌は7秒以内に止めなければ・・・
169朝まで名無しさん:04/11/06 09:46:38 ID:FeQtmZVY
最終的には耳、鼻、口に課金か・・・
170朝まで名無しさん:04/11/06 10:25:42 ID:UdpXjbg/
手も、足も、腰もすべてですよ。
リズムを取っただけで課金。
道路に有る三三七拍子の溝にさえ
171朝まで名無しさん:04/11/06 10:29:23 ID:NwmqQ3qR
そして、カフェやライブハウス等で流れるのは規制の少ない
エロゲの曲のみという暗黒の時代を迎えることに....
172朝まで名無しさん:04/11/06 11:43:01 ID:obVKNJWM
>>171
すると今度は全ての商業音楽に信託契約と言う名の権利巻き上げを義務付ける法案が出来るから・・・

冗談はさておき、著作権法上信託契約によって(無理矢理)権利の移転をさせて信託会社fが原作者を上回る
「著作権者」になっちゃう訳だけど、なんで?
「契約できるのは著作者のみ」って説明は脳味噌に蛆虫が沸いてるとしか思えない・・・
権利の移転なんかしなくても、代理人契約で充分事足りるだろ?
例えば、企業間の契約なんかワザワザ交渉担当へ権利を移転なんかしてなくてあくまで代理権を与えるに留まってるし。
173朝まで名無しさん:04/11/06 14:42:48 ID:UNAbOaCQ
>著作権法上信託契約によって(無理矢理)権利の移転をさせて信託会社fが
>原作者を上回る「著作権者」になっちゃう訳だけど、なんで?

そこが一番疑問ですね。信託契約を結んだが最後、原作者は自分の曲をプライ
ベートな場ですら演奏できないというのは、性質の悪い冗談にしか思えない。

ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/10/news028_2.html
>「著作権法で守る」対象が“著作権者”ではなく、実際には“流通業者”
>であるという図式がより進行しつつあるという事実は見逃せない。
>
> 筆者もコンテンツを日々作り続ける著作権者の一人として存在するわけ
>だが、なーんか自分のあずかり知らぬところで自分をダシに流通がもうか
>る仕組みが着々と出来上がっていくところに、なーんか違うんじゃないか
>感を覚える。どんなに頑張っても、結局オレのもうけは据え置きみたいな。

クリエーターがこう感じてしまう現行の著作権法は、やっぱりどこか間違っ
ていると思います。
174朝まで名無しさん:04/11/06 17:32:38 ID:qPmbJOCI
11月18日はJA$RACの定めた「音楽著作権の日」だそうだ。
この日はみんな「音楽に金を使うことをやめる日」にしたい。ご協力を。
CDを買わないのは勿論、レンタル、着メロDL、カラオケ、
こういった一切を一日だけストップ。
家でおとなしく好きな音楽を鑑賞する日にしましょう。
音楽文化とは何か、を考えるのも良いと思う。
175朝まで名無しさん:04/11/06 18:35:19 ID:BJtK6mK1
俺の人生最大の汚点は「私的録音補償金が含まれているDVD-Rを買ってしまったこと」だ。
データ用DVD-Rでちょうどいいものがなかったとはいえ非常に悔しい。
176朝まで名無しさん:04/11/06 19:19:06 ID:xu+9PU92
いやぁ〜急激に世間では文字通り“賞味期限切れ”のジジイ共
の駆除が始まりました、さてお次はどのジャンルでせうな?

楽しみ楽しみ。
177朝まで名無しさん:04/11/07 02:37:51 ID:I3bm911C
みんな、カスラックを叩いちゃ駄目だよ。
彼らは社会の常識の分からない社会不○合者の集まりだから、
こういうことが起きてもこんな的外れな意見が言えるんだよ。
178朝まで名無しさん:04/11/07 02:41:17 ID:G5WreFYn
177 名前:朝まで名無しさん :04/11/07 02:37:51 ID:I3bm911C
IDがI3bm華氏911C
179朝まで名無しさん:04/11/07 02:41:41 ID:zSmUWjyI

    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  <   朝まで騙されたんだよ...  
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_      
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099741771/

180朝まで名無しさん:04/11/07 03:16:29 ID:sTBhET3Q
カスラック以外の著作権協会ってどうなの?
181朝まで名無しさん:04/11/07 03:24:10 ID:Q7CXcpZM
>>177
珍走団ですか!?
182朝まで名無しさん:04/11/07 05:45:04 ID:w52fOGyQ
珍走は救急車すら足止めするらしいからなー
カスラックが潰れそうな音楽喫茶を脅して徴収すんのになんのためらいもないわけだ。
まったくとんだ珍音団だな。
183朝まで名無しさん:04/11/07 07:22:40 ID:bOiDWk1Q
補償金っておかしくないですか?
違法されるのをしょうがないと思ってるような。

補償金する前にCCCDに変わるような技術や取締りの強化 とかした方が良いような。
補償金はどうせ利益になってそうだし、アーティストには1円も払ってない気がする。
184朝まで名無しさん:04/11/07 08:18:30 ID:1A3QcFxs
>>143
ほう
ACDR MDには著作権料が含まれているわけだがどのように著作権者に配分するのか?

>>158
アミバ様の方が役に立つ
>>183
自分の利権を確保したいのなら新しい規格の音楽プレーヤーと音楽メディアを策定すればイイだけさ カスラックは。
っつうわけでCDからは手を退け>カスラック
185朝まで名無しさん:04/11/07 09:55:31 ID:dxjBVpEM
とりあえずカスラックに田代砲打ち込むか‥
186朝まで名無しさん:04/11/07 09:59:25 ID:fJd9/fTN
カスラックの中のやつらの名前って公表されてる?
187朝まで名無しさん:04/11/07 10:02:59 ID:5Eck6U6r
>>48
ジョージ・オーウェルの1984年みたいな世界だな。
アポーはマックの発売当時(1984)、トップシェアのIBMを
ビッグブラザーになぞらえたCMを打ったそうな。

暗黒の音楽全体主義日本、某キムチ国の流れを汲む演歌のビッグブラザーたちが、
日本の音楽業界を弾圧し、富を収奪する姿は、まるで旧冷戦時代の、ソ連衛星国の
ちっぽけな独裁者達のようではないか。
188朝まで名無しさん:04/11/07 14:25:16 ID:l5mR3fkL
ステレオはもとより、テレビやラジオにも課金のか?
カスラックよ
189朝まで名無しさん:04/11/07 14:51:52 ID:1jIApmKg
国内で販売される全てのスピーカーにも課金しなきゃいけないし
インターホンのチャイムだってそろそろJASRACで管理しないといけないし
やることが多いから君たちにかまっている暇はないよ

あ、そうそう君がさっきガラスのコップを弾いて音を出したでしょ
あれは一回15円だよ
190朝まで名無しさん:04/11/07 15:08:30 ID:9UfX2OJE
さて、ここで音楽著作権に関する一般常識問題です。
次の10個のうちJA$RACに音楽使用料を払わなければ
ならないのはどれでしょう?

 1.路上演奏で観客からおひねりをもらった。
 2.ネット販売のHPで音楽を流した。
 3.鼻歌を歌っているところを知らない人に聞かれた。
 4.カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用した。
 5.運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)のチャリティーコンサートで
  全額寄付目的の入場料を来場者から取った。
 6.JAZZ喫茶を経営している。
 7.自分のHPに歌詞の一部を掲載した。
 8.不特定多数の人前で着メロを鳴らした。
 9.学園祭などの出店で音楽を流した。
 10.合唱コンクールの記念ビデオを関係者に配った。

正解は3,8のふたつを除いた残り全てです。
どうですか?あなたの常識とJA$RACの常識、ずれていませんか?

いまいち納得できない人、なんとなく興味がある人は下記HPへ。
JASRAC音楽使用料規程の改正を求める署名運動もやってます。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
191朝まで名無しさん:04/11/07 17:46:47 ID:E1lTM3LM
一軒、一軒訪問して徴収しに来やがれ。

徴収員が袋叩きにあったから、新潟からの
徴収やめた噂は本当なのかな?
ソースが見つからないよくわかんネ。
192朝まで名無しさん:04/11/07 19:27:35 ID:E8PmiMHx
ジャスのやり方は気に入らん。
俺、iPod手に入れてから、CDの購入量が激増した。
今までなら、年に一舞位だったのが、もうばんばん購入してる。
iPodのようなハードが出来た事により、新たな顧客が生まれた訳だ。
193朝まで名無しさん:04/11/07 19:30:23 ID:BpvhKom2
人の利益をかすめ取ることしかしない893と一緒
194朝まで名無しさん:04/11/07 19:30:27 ID:CdY0XYCG
テープ、MDに保証金を取るんなら、iPodからも保証金を取るべき、だろうな、良いか悪いかはともかく・・・
取られたくなきゃ、CD-Rがデータ用、音楽用を作ってる見たいに、データ用iPodでも作れば?一応、あれ、ストレージとしても使えるんでしょ?
195朝まで名無しさん:04/11/07 19:39:04 ID:9HZ6The6
普通にCD買って自宅で再生する場合でも、一回の再生ごとに
料金請求されるような世の中がやってきそうだな。
196朝まで名無しさん:04/11/07 19:54:21 ID:fr0ZI+xr
>>192
そのiPod効果とやらが数字に出てこないのは悲しいね。
何の説得力もなくなっちゃってる。
197朝まで名無しさん:04/11/07 20:10:48 ID:eJPQUB7N
常時接続がもっと普及して、いつでもどこでも十分な帯域幅が得られるようになれば、
CDやDVDそのものが売られなくなる日が来るかも。

音楽や映像コンテンツは、全部レコード会社や映画会社のサーバに置いて、再生の
都度ストリーミング配信。配信対象を専用ハードに限定すれば、PCでリッピング/コ
ピーされることもなく、再生の都度確実に課金できる。

レコード会社にも「私的複製は全面禁止、全ての複製に課金を!」という「過激派」
がいる以上、こういう世の中にならないという保証はないと思う。
198朝まで名無しさん:04/11/07 20:20:47 ID:AOaqLIG8
>>197
ありえない。
なぜなら、業界にそれほどの力がないから。
世のオーディオマニアに喧嘩売ってるし、ハードメーカーもそんな採算の取れるか判らないものに開発費を突っ込まない。
他にも、カードを持てない中高生などの決済をどうするのかと言った問題をクリアする必要もある。

軽く考えただけでこれだけのツッコミどころがあるわけだが。
可能性だけなら幾らでもあるよ。可能性に終わるものと実現可能なものの識別は難しいけどしっかりしようぜ。
199朝まで名無しさん:04/11/07 20:53:27 ID:GGvuBiai
著作権料の徴収も分配もどんぶりかんじょう。
支出は不透明。
こんな団体いらんよ

どうせなら、規格上コピープロテクトかけ難いCDを廃止して、DVD-AとSACDを協力に推進!とかいってみれ。
200朝まで名無しさん:04/11/07 20:58:47 ID:ExZr4Dsb
>>196
とすればiPodに補償金のせるのも説得力無いよね。
201朝まで名無しさん:04/11/07 21:14:49 ID:rcvnAqX7
CD-Rにデータ用、音楽用なんてあったって、物理的には同じ物なわけで。
202朝まで名無しさん:04/11/07 23:16:56 ID:3uiz75bz
>>201
ウソでもいいから「オーディオ専用はこんなにHi-Fi!」とか、やるメーカーがあっても良さそうなのに、
どこもやらなかった。
結局JASRACが旗振っただけでメーカーも乗ってこなかったってことだわな。
203朝まで名無しさん:04/11/07 23:39:42 ID:SQw445Y7
音楽=金
っていう発想をするカスラックは音楽に関わらないでほしい…
漏れ馬鹿だからあんましわかんねーけどこれだけは言える
204朝まで名無しさん:04/11/07 23:44:15 ID:/1pDsSj4
曲作った連中に金回さないならわざわざ信託する意味もないねぇ
205朝まで名無しさん:04/11/08 02:03:12 ID:ZynEtPlo
kasracへは売れない芸人並みのお金だけで充分でしょ。
クリエイティブな仕事は一切していないのだから。
世の中をなめてる
>>204
信託と言うか奴隷化
サラリーマン作曲者が世の中増えてます。
これは音楽業界で由々しき事態です
206朝まで名無しさん:04/11/08 02:47:54 ID:yg7ZZNMA
小林亜正が絡んでいるのか?
207朝まで名無しさん:04/11/08 02:53:05 ID:RwUCuoel
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html

加藤常務理事は、「JASRACでは、ウォーターマークに対するかなりの追跡能力を持った世界最先端の監視システムを完成させている。
これをさらに強化し、コンテンツにウォーターマークを入れることによって、『盗ったら追跡されますよ』と認知させる。
そういうシステムを業界で協力して活用するほうが、1社1社がパッケージに多大なコストをかけてコピーコントロールを導入するよりも、
相当な抑止力になると考えている」という。


なんだろ、怖いんですけどこの団体。
208朝まで名無しさん:04/11/08 03:10:13 ID:h7rUXxhF
>>207
JASRACでは、ウォーターマークに対するかなりの追跡能力を持った
世界最先端の監視システムを完成させている。

そんな便利なものがあるなら私的録音に対する補償金なんてのはいりませんよねえ。
なんつったって盗ったら追跡されるんだから。
そこまでしておいてなんで補償金くれなんつってんの?わからん。
世界最先端の監視システムってハッタリかなんか?
209朝まで名無しさん:04/11/08 10:25:03 ID:PoAzRNio
>>207
そんな便利なもんがあるなら全部事後課金にしても取りっぱぐれは無いよね!
210朝まで名無しさん:04/11/08 10:30:24 ID:IQdl1rpu
ハッタリか世界最先端がものすごく低レベルの争いなのか
それとも料金2重取りを当然にしたいかのどれかだな。
211朝まで名無しさん:04/11/08 18:16:56 ID:Gy3DvXFg
なんなんだこの団体?
新手の暴力団か?
212朝まで名無しさん:04/11/09 01:43:21 ID:OE0Ucgor
【社会】JASRAC、被災地での著作物使用料徴収を中止★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099133988/428

社員降臨?
213朝まで名無しさん:04/11/10 01:32:48 ID:nRqXZ0cT
まじで音楽の著作権を管理する会社もう一社くらい作って競合させたほうがいいんじゃないの?
アメリカとか2,3社でそれぞれ切磋琢磨してなかったけ?もしジャスラックが欧米の一般水準を
求めてるならなおさら。
だれか2ch有志で会社作ればいいんだよ。
214朝まで名無しさん:04/11/10 02:01:39 ID:CyybrVwa
>>213
いや、確かちょっと昔にもう一つぐらいあったんですよ、でもね・・・
215朝まで名無しさん:04/11/10 11:43:51 ID:PtR7MOeM
朝日新聞にジャスラック記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ま、このスレの件とは関係無いが。
内容はジャズ喫茶がヤクザな取り立てで廃業に追い込まれた件等。
ほぼ丸1ページ使ってるから扱いは悪くないかも。

あのカスどもの今までの悪行を新聞マスコミ関係に投書するには
良い機会かも知れん。
216朝まで名無しさん:04/11/10 20:48:19 ID:S5PnlJYJ
幼稚園児や小学生からも将来金を取る気なのか?
217朝まで名無しさん:04/11/10 20:56:39 ID:DlR8LZWM
>>216
JASRACは金の取れそうなところから徹底的に取るつもりだからあり得る話し
218朝まで名無しさん:04/11/10 21:01:59 ID:ePssG/7G
>>211
今頃気づいたの?
昔から著作権ヤクザって言われてるじゃない。
219朝まで名無しさん:04/11/10 22:18:57 ID:ruKptnon
>>214
確かカラオケの著作権料の考え方でJASRACともめてたところだね
JASRACは「演奏されなくてもとにかくデータをストックしたら一月10円」
そこは「ストックはただで。演奏されたらその都度徴収」
誰か名前出してくれ〜
それにそこはいったいどうなったんだ
220朝まで名無しさん:04/11/10 22:31:45 ID:PuHnJwia
アポーにMSを舐めるとどうなるかわからんぞ…

アポー・MSが代理で徴収するという風に決着しそうな気もする(((゚Д゚;)))ガタガタ
221朝まで名無しさん:04/11/11 00:12:52 ID:7PE+CZFY
>>219
余計な詮索は・・・
222朝まで名無しさん:04/11/11 00:22:40 ID:x1AmgPqx
>>219は消されるな…
223朝まで名無しさん:04/11/11 20:20:28 ID:OqSpjRyA
>>174
で、運動を広めるには前途多難かとがんがれ!!!!
224朝まで名無しさん:04/11/11 20:25:58 ID:qpoeDm8a
ほどほどにしてくれませんかねJASRAC。
やりすぎると反感買うよ。
225朝まで名無しさん:04/11/11 20:29:00 ID:OqSpjRyA
>>224
反感買うよじゃなく
すでに
反感を買ってる
226朝まで名無しさん:04/11/11 20:44:42 ID:ejFdwJqb
あの、この反感返品したいんですけど・・・。
227朝まで名無しさん:04/11/12 22:00:21 ID:AVUmatcJ
>>226
自己責任でお買いあげになられたのですから
返品は受付できません
あくまで自己責任でお願い致します
228朝まで名無しさん:04/11/12 22:00:39 ID:hh5Nloe7


471 :番組の途中ですが名無しです :04/11/11 22:17:32 ID:hpqhJzH8
セックス現場を見られて米軍に爆笑されるテロリスト

http://vampirebat.com/war/oh-58d_jrtc_fun.wmv

229朝まで名無しさん:04/11/13 00:08:38 ID:/K6GQLbh
230朝まで名無しさん:04/11/13 00:12:56 ID:OrDwFLOm
あのイスラムの音楽聞いてまつ、
あれにはカスラック関係ないでつから。
231朝まで名無しさん:04/11/13 00:21:38 ID:aS5OYMVT
>>229
「CMカット機能「著作権法違反も」 日枝・民放連会長」
ぐらいは書いてくれw
232朝まで名無しさん:04/11/13 12:11:40 ID:IffIdzCB
これについてはまた話のレベルが違うと思うけどな。
テレビ番組は無料で作られてるわけじゃなくスポンサーに
支えられていてスポンサーはCMを流すことでそのリターンを
得ているわけだからCM完全無視されたらたまったもん
じゃないだろう。後から手作業で編集とかならまだしも
自動で最初っからCMを無かった物にされちゃあ
文句の一つも言いたくなるわなぁ。

JASRACの的はずれな強引な屁理屈と違って
わかりやすいから納得できる。
233朝まで名無しさん:04/11/13 13:59:55 ID:tLNOxMzC
>>232
いや・・・なんでもかんでも著作権法を振りかざすセンスってどうよ?
普通に「只で見るならCMカットすな」と言えばよかろーもん。法律以前のレベルで納得させられるだろ?
つーか、ビデオとかの早送りにまでケチつけそうな勢いだぞ、この記事見る限りではな。
234朝まで名無しさん:04/11/13 15:31:02 ID:p26v1Aa7
>>215
それ見たかったな。(´・ω・`)
235229:04/11/13 15:51:19 ID:/K6GQLbh
>>231
あいや、すまんすまん。
寝ぼけながらかいてたので許して頂戴

アメリカではTivoがこの辺をうまいことクリアしていたみたいよ、
と続けたかったんだけどね
夢の中では全部書ききってたんだけど。

こういうのってアイデア次第で何とかなるんだから
JASRACもなんかアイデア出せばいいのに。
クリエイターを云々とぬかす割にそういうところに創造性を発揮しないんだよな

>>219
まだJASRACの暗殺者に殺されてないかな
その団体はNMRCだ
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/981203/jvsn.htm
でも読んでくれ

現役の団体だぞ
http://www.nmrc.jp/
236朝まで名無しさん:04/11/14 06:03:49 ID:YiwqIoQ1
>>235
カスラックは自分たちで歌を作れば良いんだよ
237朝まで名無しさん:04/11/14 06:26:15 ID:YiwqIoQ1
>>235
カスラッ糞最悪だな。
他団体は必要無いとか、(iPodのような事をするのなら)基本使用料を払え(全額粕逝き)、とかいろいろ
98年からやってるのかよ

238朝まで名無しさん:04/11/14 07:37:17 ID:GzYu7+NI
法律に守られてヌクヌクウマーの特殊団体です
239朝まで名無しさん:04/11/15 10:43:07 ID:Ql4YABE6
JASRACの存在に疑問を感じるよ
240朝まで名無しさん:04/11/15 11:24:53 ID:2kkD/y+M
漏れは存在には疑問は無いがやり方や体制が疑問だな。

著作権利用のやり方等を文科省の天下り組織が設定して文科省が
許可してる状況は誰がどう考えてもやりたい放題ってのがわかるだろうに。
241朝まで名無しさん:04/11/16 09:16:10 ID:Niy6Ww4t
著作権は管理団体が利用するもの。
242朝まで名無しさん:04/11/16 09:25:21 ID:BbilBc1j




し   ん   で   く   れ





243朝まで名無しさん:04/11/16 21:43:43 ID:tfPsyuUa
【WinMX】avexなど7社、ファイル交換ソフトの身元開示請求を開始
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100591206/
244朝まで名無しさん:04/11/17 01:08:29 ID:DPxhVJJE
>>243
あとウォーターなんたらで追跡すんだろ
ますます補償金なんかいらないじゃん
とっとと補償金制度廃案にしろや糞みそカスラック
245朝まで名無しさん:04/11/17 23:47:15 ID:3nji1jPi
じゃすら〜っく、じゃすら〜っく
まるで慈善団体みたいな響きかな。
246朝まで名無しさん:04/11/18 00:05:06 ID:9O02m7gw
じゃ〜すらっく、じゃ〜すらっく(Fu Fu)〜
夢の補償金制度〜
247朝まで名無しさん:04/11/18 00:09:49 ID:1IZFToVS
もう音楽なんか聴く時代でもないだろ。
248朝まで名無しさん:04/11/18 14:16:38 ID:n325JIwd
洋楽の時代です
249朝まで名無しさん:04/11/18 14:36:15 ID:p4sbAqzc
掲示板での何気無い歌詞カキコもやりづらい状況はマズー。


違法ダウンロードとかはいかんが、歌詞書いて雑談位は自由にやりたい。
250朝まで名無しさん:04/11/18 15:23:28 ID:raZjdK6K
>>249
ハゲド

JASRACの意味の無さを各レコード会社に知って欲しいのだが・・・
ああ、奴らもグルだから潰さないのか
251朝まで名無しさん:04/11/18 21:35:26 ID:T8gFQgph
252朝まで名無しさん:04/11/19 11:04:36 ID:qWNousK9
JASRACの存在に疑問を提示 JASRAC廃止希望殺到
253朝まで名無しさん:04/11/19 11:33:37 ID:zjzOZTZP
よくわからんなあ
ジャスコの人たちはどうしたいの?
理解できないボク珍に簡単に説明して下さい。
254朝まで名無しさん:04/11/19 16:15:17 ID:hvMfg2JM
>253
>ジャスコの人たちはどうしたいの?
金を取れるなら何処からでも取りたい。
255朝まで名無しさん:04/11/20 20:20:43 ID:+2vCofMu
age
256朝まで名無しさん:04/11/20 20:39:15 ID:pEE1BMcy
要するに、ピンハネ業者だからね。
ヤクザと一緒で絞れる所からは徹底的に絞る。
莫大なJASRACの役員の報酬賄わなきゃならんし、
まだまだ追い込みかけるとよ。
257朝まで名無しさん:04/11/20 22:27:43 ID:H4QHH6Ws
基本的に天下り役人は日本で一番腐ってる人間の集合体ですから
在日や学会員よりも実質日本国の敵ですね
258朝まで名無しさん:04/11/20 22:39:24 ID:dkdwV+Oc
食い扶ち無くなるからカスラックも必死だね
259朝まで名無しさん:04/11/20 22:49:14 ID:MEGzA7IE
>>253
カスラックに金よこせ。

以上。
260朝まで名無しさん:04/11/21 00:21:50 ID:D8nKhxGJ
音楽業界が廃れてる一番の原因を作っているバカ団体
261朝まで名無しさん:04/11/21 00:28:06 ID:fjWT3xi5
学生時代に必ず一人はいたクラスの嫌われ者と一緒
嫌われていることを自覚しているから、もっと嫌われようと行動する
周りに嫌われれば嫌われるほどその行為を繰り返す
挙げ句の果てに「俺は悪くない」と言い出す

そうやって育った奴がJASRACを構成している
262朝まで名無しさん:04/11/21 03:33:33 ID:kq0jz8g5
ttp://riajsucks.hp.infoseek.co.jp/
漏れはカコイイと思うんだけど金ないから買ってないw
メールだけしてスマソ>>サクーシャ
263JASlAC:04/11/21 19:48:27 ID:fjWT3xi5
>>262
近い将来そういう物全てを国で管理する予定
有無を言わせる気はありません
日本に存在する著作物の配布は全て許可制になります
著作権者の意思を尊重する気はございません
264朝まで名無しさん:04/11/21 22:59:14 ID:BiCFc0ax
>>262
そういう書き込みに対して、普通は
「いくらなんでもそこまでやるわけねーだろ、いいたい放題言いやがって!」
と思うが、
「なるほど、その手があったか!!」
と思うのがJASRAC。
265朝まで名無しさん:04/11/22 01:30:19 ID:fkZAiVaS
それにしても、ジャスラックを含む権利屋さんたちは
日本文化を殺しまわって好きなだけ設けてるな。
いろんな意味で、最悪な国賊だ。売国奴だ。さっさと全員消失しろ。
ジャスラックが居る限り日本の音楽は消えうせる運命。
266朝まで名無しさん:04/11/22 04:23:36 ID:/xzA0CW5
だってJASRACの構成員は日本人じゃn(ry
267朝まで名無しさん:04/11/22 09:31:31 ID:qnKnEXP/
 
268朝まで名無しさん:04/11/22 12:15:44 ID:bg+NdJg6

269朝まで名無しさん:04/11/22 14:24:07 ID:I1gqsyQ6
CDの代金に著作権料が含まれてるんですよね?
その上カラオケ、ライブハウス、スナックなどからも著作権料を請求するのは
2重取りにはならないのでしょうか。
270朝まで名無しさん:04/11/22 14:29:07 ID:xgNUNbYW
JASRAC何様のつもりだ!
271朝まで名無しさん:04/11/22 15:42:04 ID:y1K/j8B4
馬官僚が、渡り鳥みたいにやってきて一年で一億くらいの退職金もらっていく・・・。
リスナーもアーティストも関係なしのカネカネかね集団。

社会保険庁より最悪だよ。
272朝まで名無しさん:04/11/22 16:01:21 ID:y1K/j8B4
>>188
テレビ局は無料なんだなこれが。
自分たちに都合のいい団体、利用できる集団は優遇する最低の連中。
273朝まで名無しさん:04/11/22 18:54:50 ID:XMro5+oI
とことん腹黒い奴らだ!
JASRACって天下りのパラダイスだろ?
フザけんなよな。

別に著作権侵害に精を出すつもりなんか毛頭ないが、
P2Pは「試聴」目的なら結構いい手段だし、いくらMXで落としまくったって、
結構CD買ってるし、「共有」を媒体にして新たな音楽的興味も増していくんだな。
そこで心を込めて購入したCDが、プロテクト掛けられてCCCDなんかだと、ムチャクチャ腹立つんだわ。

バンバン「侵害」してやれ、ぐらいの気分になってくるよ。
しかもこんな腐った団体に言われた日にゃね。
こいつらボッタクリなんだからさー。
こうゆう糞なところに、金が滞らないシステムをつくる方が余程「著作権保護」だぜ。
274朝まで名無しさん:04/11/23 00:38:39 ID:Ora7F+l3
CMカットは著作権法違反
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/22/news005.html

なんて言い出してるしな

CMを切る訳ではなく自動で早送りしているだけなのになぜ侵害なんだろな
275朝まで名無しさん:04/11/23 02:13:28 ID:/rKaPY1V
>>274
CMを見ないことが著作権を侵しているのですよ、分からないんですか!

ってかんじぃ?
276朝まで名無しさん:04/11/23 03:55:35 ID:ZtVKHK5H
そんなにカットされたくなきゃCM全部なくして番組の隅っこに
スポンサーの名前と商品でもだしときゃいいのに
金のかかるCMの制作費も浮くってモンだぜ。
277朝まで名無しさん:04/11/23 04:26:58 ID:ht1dYgqG
番組の途中で居眠りして、CM見逃したら逮捕ですかね?
中古CDは著作権侵害じゃないんすかね?

某アーティストのジャケデザインしたんですが、
JASRACからは全然入金されませんよ。
音以外の著作権は無視ですか?
278朝まで名無しさん:04/11/23 12:27:02 ID:ltikSp8l
>>277
金の流れを誤解しています
JASRACへの入金はありますが、
JASRACがどこかに入金することはありません

中古は厳密に言うと著作権侵害に当たります
レコード時代は音楽会社もそれを認識していながら
プロモ代わりに流通させていたこともありましたよ

CDになってコピーがかんたんになったので
中古の流通に関しても著作権料を回収しようという構想が
何度も持ち上がっては立ち消えになってます

ツタヤあたりは2〜3%を支払うから扱いたいと言っていたけど
「とても妥協できない金額なのでやめました」
とどこかの新聞で書いてありました。
ぐぐってもでてこない・・・。
探しきれなかったです。他の話とごっちゃになってるかもしれないので
あまり真に受けないでください。たしかそんなはなしがあったと・・
279朝まで名無しさん:04/11/23 13:00:29 ID:hY0JkJ9e
280朝まで名無しさん:04/11/23 13:03:43 ID:3G/GonqG
iPodも含む携帯オーディオプレイヤーもそのうち定期的に
JASRACにお布施手続きしないと買えなくなったりして。
そこまでして聞きたくないし。
281朝まで名無しさん:04/11/23 13:05:10 ID:iEhutI7H
>>278
君はアフォですか?
>JASRACがどこかに入金することはありません
信託者に分配してるだろう?

>中古は厳密に言うと著作権侵害に当たります
何条?
てか中古ゲーム訴訟なんかの判例を見ても、著作物は(原則)ファーストセルドクトリンが適用される
と言うのが司法の考え方だけどな。
282朝まで名無しさん:04/11/23 14:48:10 ID:7g05XVxP
要は、JASRACに金が入る商品は買わないようにすればいいだけ。
283朝まで名無しさん:04/11/23 16:24:09 ID:2a9dTtwb
信託者にきちんと分配されているんなら別に良いんだけどねぇ・・・
284朝まで名無しさん:04/11/23 16:56:09 ID:37ssN0me
外国人参政権実現のために、
在日芸能プロダクションが、必死になって煽る、韓流捏造ブ−ム

ほら吹けど、踊らず。

そうきたか、朝鮮人!!

朝鮮総連 朝日のニュ−スデレィクタ-は、在日韓国人
今日も、祖国マンセ−報道を行います。
日本人が日本を嫌いになるように誘導報道します。

朝鮮人宗教・創価学会TBSも在日の在日のための報道。

そ-ですか そ-ですか。

285朝まで名無しさん:04/11/23 18:49:07 ID:PemCPk+J
>>274
なんでスポンサーが言わないでテレビ局の人間が言うの?
286朝まで名無しさん:04/11/23 19:48:27 ID:I9FWD/1P
>>285
スポンサーのCMを一人でも多くの人に見せるのがTV局の仕事だからに決まってるだろ。

しかし、CMスキップが著作権法違反?
誰が誰に対して違反してるんだ?
意味不明。
287朝まで名無しさん:04/11/23 21:45:34 ID:kaLVWB5g
>>278
TSUTAYAはレンタルで使い古した、手垢だらけのCD売ってるね。
ワゴンにギッチリ詰め込んで、一枚300円とか500円とか。
ま、ウンコみたいなゴミCDばっかなんだけどさ。
あれは、ちゃんと著作権料払ってんのかな?

しかし、図々しい商売してるよな。
他人の著作物貸して、うまい汁吸って、ポイだもんな。

売女をクタクタになるまで、ヤリ込んで、
使いモンになんなくなったから、処分、みたいでエゲツナイんだけど。

288朝まで名無しさん:04/11/23 21:52:50 ID:iEhutI7H
>>287
なんか勘違いしてねぇ?
TSUTAYAにしても他所のCDレンタル屋にしても最初にキチンと買い取ってるんだぞ。
買ったものを売る事で悪し様に言われる道理もないし、二重に金を支払う必要もない。

喪前が「見苦しい」と思うのは美意識の問題だから勝手だが、道徳的な批判はお門違いも良いトコだ。
289朝まで名無しさん:04/11/23 22:31:05 ID:kaLVWB5g
>>288
買取ったものを売るったって、ちょっと訳が違うじゃない。
買ったものを、「貸しまくって」売ってんだから。

生憎CDの制作にちょっと関わっているもんでね。
JASRACに年貢を納めときゃ、貸し放題ってのがちょっと気に入らないんだ。
JASRACなんかに金がいっても、その金はきちんと還元されないし、
影で支えている者としては、不利益被るだけなんでね。
あの団体のお墨付きがあるだけで、勝手に商売されるってのがウザイ。

しかも汚らしい売り方してるんでね。余計腹が立つ。
どうせ中古だって、もっと心のこもった売り方してくんないかなー、ぐらい思うよ。
disk UNIONくらい愛のある売り方してくれるんなら、
中古だって別に構わないって思ってるけどね。
290朝まで名無しさん:04/11/23 22:48:03 ID:iEhutI7H
>買取ったものを売るったって、ちょっと訳が違うじゃない。
違わない。その分の金は払ってるんだし、お願いは出来ても文句言う権利なんて何処にもない。

アンタの言い分は理解できないじゃないが、作り手の言い分なんて金を払う以上には聞けないだろう。
そー言う事言い始めると
「音響設備の完璧な部屋で、身じろぎ一つせず脂汗を垂らしながら聞け」
とか言う事だって受け入れなきゃならなくなる。

>中古だって、もっと心のこもった売り方してくんないかなー、ぐらい思うよ。
これは、アンタ等作り手が頑張って交渉してくれ。それは応援する。
291朝まで名無しさん:04/11/23 23:25:40 ID:kaLVWB5g
>>290
TSUTAYAを見てるとね、
躾の悪い権力者のガキが、やりてー放題やってるって感じでとても嫌なんだな。
根本的にメジャーなものしか仕入れないから、
音楽文化に寄与しようなんてクリエイティブな意識はまるで無さそうだしな。
JASRACに貢ぐ代わりに、出来上がったおいしいとこだけ喰ってる感じだ。
ビジネスはビジネスで構わないんだが、著作権料を払う場所は明らかに間違ってるな。

>頑張って交渉してくれ
これはもう、責務だな。サンクス!
「印税」という要望には、「買取」という返答しか返ってこない現状も許し難いしな。
それにしても、JASRACは何時からこんなに幅きかせるようになったんだ?
279のジジィ見りゃ、もう笑うしかないがな。
292朝まで名無しさん:04/11/23 23:29:44 ID:5ObTVJSn
JASRACから権利者にうまくお金が流れないのを消費者側のせいにするか…
消費者側はメディアを買ったことで充分義務を果たしてると思うが
それを貸したり売ったりするところまで口を出すのもなんだかなあ。
そういう扱いを受けるってことは借りてきて済む、あるいは
手元に残しておきたいとは思わないコンテンツってわけだ。
業界もそういう消耗品的な売り方で無理に消費を膨れ上がらせて
太ってきて、そのツケを今払ってるんじゃないかな。
293朝まで名無しさん:04/11/24 00:04:06 ID:ZMRi9Uf6
>>292
消費者側のせいにはしてないが・・・
オレは「業界」ではなく「制作者」で「消費者」なんで、
その間の不明瞭さについて文句をいってるだけで、
レンタルだって全然構わないと思うよ。
不明瞭なものが解消されるなら。

TSUTAYAについては単純にあそこの「文化」に対する処方が嫌いでね。
私怨だな。悪かった。TSUTAYAスレじゃないんでもういい加減止めるな。
294朝まで名無しさん:04/11/24 00:24:32 ID:WQITNAQP
JASRACのホームページでみると、JASRACは著作者から「委託」ではなく、「信託」をうけて、
「分配」するんだね。
なんか怪しい言い回しになっているなと思った。
著作者から手数料を取って回収を代行するような商売かと思っていたけど
なんか違うっぽい・・
295朝まで名無しさん:04/11/24 00:36:51 ID:ZMRi9Uf6
誰も信じてないんで「自称信託」だな。
しかもちゃんと分配されてないし。

思うんだが分配するにしても、レーベルにドカッと振り込むんじゃなくて、
きちっと明細作って、著作者に直接振り込めってな。
わざわざ専門の組織になってる意味ねーだろがって。
296朝まで名無しさん:04/11/24 09:32:22 ID:L/IuZSjJ
TVのCM絡みは著作権がどうこうって言い方をするのが
悪い気がする。
この放送番組が成り立ってるのはスポンサーのおかげであり
スポンサーはCMを見て貰って宣伝になって買って貰って
番組の費用が回収できてるんだからCMは見て頂かないと
誰もスポンサーをやらなくなり、NHKのように独自に費用を
徴収しない限り民間放送が成り立たない。
だからCMカット機能は付けるべきではない、とかなら誰からも
わかりやすいだろうに。
これだと「お願い」レベルになるから強制力が薄いから
苦肉の策なんかねぇ…。
297朝まで名無しさん:04/11/24 22:26:18 ID:TVxmVxl8
>>296
でも、まずはそれをやるべきだったと思ふ
298朝まで名無しさん:04/11/24 22:45:45 ID:lrwTjwAI
TVCMのあり方なんかも、変わっていくかもね。
今みたいな15秒枠、30秒枠みたいなとこから、どんどん番組の内部に浸透していくんじゃないかな。
299朝まで名無しさん:04/11/25 01:23:15 ID:z6CX5L6w
Tivoは番組の途中にはCM入れないで
画面のハジッコにメーカーマークを出して
そこをクリックすると詳細な宣伝が流れるようになってる見たいね

途中で一時停止も好きなように出来るからそれでもトイレタイムに困らないんだとか
300朝まで名無しさん:04/11/25 11:00:52 ID:CBnrbcki
JASRACが不明瞭な団体である事は確かだ
301朝まで名無しさん:04/11/25 20:17:35 ID:T4+2IB9R
ほんとに迷惑だなカスラックは
さっさと氏んでくれ
302朝まで名無しさん:04/11/25 22:12:09 ID:GJ4Xlyks
MIDIクリエータにとってあれほど邪魔な存在は無い
303朝まで名無しさん:04/11/25 23:20:34 ID:wZwpEkeb
>272
テレビとラジオは流す曲が多すぎていちいち管理できないから、
年契約で億単位の金払ってるよ。使い放題プラン?って感じだな。
304朝まで名無しさん:04/11/25 23:27:27 ID:qn1N2VGM
だいたい死後70年ってなんだよ。
自分の70年前の家族なんて知らないぞ。
305朝まで名無しさん:04/11/26 05:06:21 ID:Y85oXyuF
ttp://www.elicense.co.jp/

e-Licenseてどうなの?
306朝まで名無しさん:04/11/26 06:19:28 ID:Uey7ZDi5
ny・MXはすばらしい。なぜなら粕ラックにお金が入らないからだ!!
ただ作っている人・歌っている人にもお金が入らないというところに問題があるけど!!
いい曲を作っている人にはお金払いたい・・・けど粕が横からせしめているからな・・・
だからCDは買わない・・・もちny・MXもしない
どうしても聞きたいときはCD屋で視聴している分で十分だ!!!
307朝まで名無しさん:04/11/26 12:51:36 ID:sVGj59Ah
>>283
建前だからねぇ
>>287は社員
>>289
カス団体と手を切るようにお偉いさんに言えよ
308朝まで名無しさん:04/11/26 13:01:46 ID:V3T+twMf
>>302
確かに。MIDIとか着メロとか二次的な制作物には、元曲の作曲者とは別にその制作者に権利があってもいいだろうしなぁ。
309朝まで名無しさん:04/11/26 13:13:26 ID:uQhMBbRL
概略
著作権料として各方面から入金→官僚様に入金→以上。
310朝まで名無しさん:04/11/26 19:36:32 ID:Xs/AlM59
JASRACが権利侵害 (no audience.)
ttp://fsp.txt-nifty.com/gu/2004/10/jasrac.html

1.作詞者作曲者氏名の取り違え登録
又聞きの話では信憑性もないと思うので、まず身近な体験を挙げてみよう。
ウチのユニットでは今年CDを出したんだけど、その時にJASRACに登録申請したんだよね、たった500枚のプレスに登録料5万円もかけて。
で、Voの話では、最近JASRACのデータベースに登録が完了して、氏名や曲名が出るようになったらしい。
ところが、何と作詞者・作曲者が逆になっている曲が数曲あるというのだ。
CD1枚あたり100円もふんだくった上に間違えましたでは済まないのは当然だが、機関が機関だけにこのミスは
作詞者・作曲者の権利や人格を踏みにじるミスと言えよう。

2.自分の著作物を流した人に誤課金
Voが舞台で流す曲を自分で作曲して自分で流したそうである。
その曲はJASRACに登録はしていないが、紛れもなくVoが自分で作った曲である。
ところが後日、JASRACから「その楽曲に対して使用料を払え」と言ってきたそうである。
一体どうしたら自分の曲の使用料を払えなどという異常な間違いが起こるのか?
311朝まで名無しさん:04/11/26 19:41:44 ID:iQYy6t2a
>>308
あるけど
312朝まで名無しさん:04/11/26 19:59:08 ID:Uey7ZDi5
【社会】JASRAC、CCCD廃止に疑問を提示
これ間違い

ASRAC廃止これがベスト
313朝まで名無しさん:04/11/26 20:07:56 ID:rhCDpCzI
とにかく、何に金払えばいいんだ?
314朝まで名無しさん:04/11/26 20:51:03 ID:miiJqOnP
【社会】もはやビョーキ!JASRAC、CCCD廃止に疑問を提示…iPodなどに補償金制度も検討!
315朝まで名無しさん:04/11/27 02:17:56 ID:zhI8dGAe
JASRACは官僚様の元手だから叩いちゃ駄目だよ!
316朝まで名無しさん:04/11/27 05:04:33 ID:uYB1W1AL
iPODで流れてる曲ってJASRACに信託してない洋曲ばかりだろう。
そんな他人の庭にまで踏み込んでショバ代いただこうってのか?虫が良すぎる。
どうせ、集金した金はどこにも分配されないだろうし。
JASRACの財務は不透明なんだよ。どこかにカネが消えている。
317朝まで名無しさん:04/11/27 08:44:41 ID:3JKBjwFB
何がむかつくってこれだよ。
一体どういう事だ?

>2.自分の著作物を流した人に誤課金
>Voが舞台で流す曲を自分で作曲して自分で流したそうである。
>その曲はJASRACに登録はしていないが、紛れもなくVoが自分で作った曲である。
>ところが後日、JASRACから「その楽曲に対して使用料を払え」と言ってきたそうである。
>一体どうしたら自分の曲の使用料を払えなどという異常な間違いが起こるのか?
318朝まで名無しさん:04/11/27 09:53:08 ID:eD9LJ8sR
>>317
その曲はJASRACに登録しなきゃいけない曲だからだよ。
すでに登録済の曲とも言えるな。手続きがされていないだけで。
319朝まで名無しさん:04/11/27 10:06:30 ID:eJz6F4ck
>>317
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/1.pdf
第3条
委託者は、その有するすべての著作権及び将来取得するすべての著作権を、本
契約の期間中、信託財産として受託者に移転し

「将来取得するすべての著作権」だ。
泥棒なんかと付き合ったんだから、自業自得だな。
320朝まで名無しさん:04/11/27 10:29:39 ID:EKEA+s2I
>>318 あまりにも横暴だ
321朝まで名無しさん:04/11/27 11:43:27 ID:pPG5Hj67
>>319
どうしてそこまでの権利の移転が必要なんだろうな?
他の債権管理にはまず見られない程JASRACに一方的に都合が良いよな。
それ以外の方法で、管理できない合理的な理由が未だにわからん。
322朝まで名無しさん:04/11/27 11:46:31 ID:uYB1W1AL
JASRACの側が明らかに優越的地位の濫用だよ。
公正取引委員会から勧告や排除命令を受けても文句は言えないな。
だれか提訴してくれ。
323 :04/11/27 12:37:34 ID:XXEEsmYk
http://www.jasrac.or.jp/info/event/inst.html

カラオケ大会でもなんとか金を稼ごうというフローチャートまで
丁寧に作成してやがる。

http://www.jasrac.or.jp/recruit/staff/fujita.html
女性が働きやすい職場だってよ。後ろ指さされる職業じゃねーの?

財務諸表みたが保証金収入が844百万もあるな。
これはどーやって著作権者に払われてるんだよ!?
ゴネた金をネコババか、いい身分だな。
324朝まで名無しさん:04/11/27 12:47:18 ID:X8KDvdq2
そこまで見てるのに支払補償金840百万ってのはあえて見てないことにしてるのか?
325 :04/11/27 12:50:44 ID:XXEEsmYk
>324
だからどーやって著作権者に払ってるかっての
仕組みがわからん
326朝まで名無しさん:04/11/27 12:56:03 ID:S5eLALvQ
とりあえずカスラックのサイトに田代砲を(ry
327朝まで名無しさん:04/11/27 14:06:45 ID:D/GwQCp5
>>325
アーティスト名や著作権者のわかっていて、演奏方法がわかっていれば
演奏回数や売上に応じて分配。
ただし、一定金額がまとまるまでは保留。

著作権保証料の上乗せされたCDR,DVDRなどは
単純に年間売上などで割って分配しているだけなので
売上下位ののアーティストなどには分配は無し(あまりに金額が小さいため)

売上はたいしたことはないが、
くちこみなんかでCDRで回されちゃうアーティストは
CDRの売上にいくら貢献していても、分配は無しです
反対にCDでどかっと売ってしまえば、
CDRで売りあがった補償金はコピーを一回もされなくてもビッシビシ入金されます
328朝まで名無しさん:04/11/27 15:17:05 ID:Tt7TCX2L
iPodで演歌を聴く人間が何人いるか、正確に調査すべきだ。
329朝まで名無しさん:04/11/27 21:42:06 ID:fGSKU6cr
>>326
禿同。やってまえぬるぽ
330朝まで名無しさん:04/11/28 10:07:03 ID:y069nA/Y
>>322
>>310は、ちゃんと申告しろよ。電話代以外は無料だ。
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.htm
の「独占禁止法違反被疑事実についての申告」がいい。

ただし、著作権侵害じゃなくて独占禁止法被疑事実だから、そのへん勘違いするな。

独占禁止法 第八条
事業者団体は、次の各号の一に該当する行為をしてはならない。
四  構成事業者(事業者団体の構成員である事業者をいう。以下同じ。)の機能又は活動を不当に制限すること。

だな。JASRACが事業者団体で、事業者がお前らだ。
よくわかんなかったら、「独占禁止法に関する一般的な相談」でいろいろ教えてもらってからでもいいぞ。
これも無料。
331朝まで名無しさん:04/11/28 10:08:36 ID:WXdGGfzZ
CCCDは棚の奥
もう二度と買いません
332朝まで名無しさん:04/11/28 19:11:57 ID:HMPNz5sc
PS2用ゲームのディスクをよく見たらJASRACって書いてあってやる気失せた。
333朝まで名無しさん:04/11/29 05:11:13 ID:amZvWKLj
中古ゲーム裁判で負けても
まだ懲りんのか?
334朝まで名無しさん:04/11/29 07:55:55 ID:NF61mkYA
JASRACはBAKARAC
こんなくずの団体の居る国の国民で哀しい
335朝まで名無しさん:04/11/29 10:52:00 ID:7+6pckr5
エンコするのにプロテクト気にするのは鬱
336北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/29 11:14:03 ID:n0wwqGBI
邦楽はwinny,mxでOK。www
洋楽は買う。www
337朝まで名無しさん:04/11/29 14:37:12 ID:e46k3mIh
>>336
こういうやつがいるからだろ
338朝まで名無しさん:04/11/29 14:50:19 ID:PUMzvYob
いるから何?
そういうやつはいなくならないだろ。
問題なのはJASRACが存在しているということだよ。
339朝まで名無しさん:04/11/29 17:30:25 ID:/JpZpN0d
で、こいつらに金を払わない有効な手だてはあるのか?
おれは洋楽しか興味が無いんだが、Amazonで輸入盤買えば無問題なのか
340朝まで名無しさん:04/11/29 17:35:17 ID:NF61mkYA
jasracってなんだか人の褌で相撲とって、
美味しい利権だけ吸い上げてる悪党集団のような気がするのは漏れだけ?
著作権保護っていっても、著作権侵害で裁判したりするときに、
積極的に被害者を擁護し、加害者を糾弾してるのかいな?
なーんか小ずるい香具師だわ
341朝まで名無しさん:04/11/29 17:39:45 ID:RZc+D31O
>>337
JASRACが存在しつづける限り>>336のような奴はいなくならない

>>339
中古。ただし曲を作ってくれたありがたい方たちにも金が入らない。
342朝まで名無しさん:04/11/29 18:39:40 ID:p+nb58Nf
管轄外の曲を圧縮して、ハメ殺し仕様のDVD-ROMに収録。
喫茶店などの営業用BGM再生機として、販売すれば、
商機あり?
音楽ヤクザに揺すられないBGM。
5万円で売れるか。
343朝まで名無しさん:04/11/29 18:49:16 ID:YSg5ZYpc
ヤクザカスは死んどけよ
344朝まで名無しさん:04/11/29 21:26:05 ID:e46k3mIh
著作権とはアーティスト側の権利を保護するもの。
例えば>>336みたいに不等に権利を犯しているやつがいるから
それらを取り締まる為に存在している。と考えてみる。
345朝まで名無しさん:04/11/29 22:49:20 ID:Fsgtlq3X
JASRACには本来は>>336>>342
を取り締まり著作権所有者と購買者の間で正規のの金銭の授受が
行われるように円滑な業務が行われなければならない。

しかし今は機能していない
何故か中間に消えていく金銭が多すぎる
346朝まで名無しさん:04/11/29 23:00:07 ID:/cWtz2d3
洋楽が好きだから輸入版ばっかり持ってるけど
音楽が好きな人から見たらこれほどバカげた動きはないと思う
国内版は高くて買う気なくしちゃうし。
347朝まで名無しさん:04/11/30 09:30:08 ID:bfgJjLdr
>>344
そのアーティストの権利とは、流通業者が得た金の一部をもらうこと。
流通業者がなくなれば、著作権は不要。
自前でISP料金負担してのファイルのダウンロードは、違法どころか不当でもない。
348朝まで名無しさん:04/11/30 10:49:41 ID:zvIZst6/
iPodからとった補償金がどこにいくのか疑問。
どうせほとんどJASRACのお偉いさんと、レコ協のお偉いさんにいくんだろ…。
天下り機関のJASRACがあっても、実質的にアーティストには何の得にもなってないんだろうな…。
349朝まで名無しさん:04/11/30 15:08:03 ID:lQfj/9yN
ジョブス兄ィよお。
あんたのその黒い欲望で、カス潰してくれるんなら、
なんでも買ってやるよ。
350朝まで名無しさん:04/11/30 21:15:06 ID:yFCRAom/
>>341
>>336はwinny,mxが無くなってもCD買わないよ。
タダなら聴くけど金払ってまで聴く気は無い
そういうやつらにまでCDを売らなきゃ
支えていけない業界の利益構造が問題なんだよ。
それを真面目な視聴者や関係無い人から
金を取って補おうとするから無理がある。
351朝まで名無しさん:04/11/30 22:11:30 ID:8Fa973Cw
私たちの音楽を大切に聴いてください。 by安倍なつみ
http://www.jasrac.or.jp/lovemusic/index.html
352朝まで名無しさん:04/12/01 09:14:46 ID:FhBuE4++
>351
ちゃんと大切に聴くからもうちょっと音楽CDの料金に疑問を
持ってアーティストも戦って下さい、って感じだな。
353朝まで名無しさん:04/12/01 11:16:44 ID:t/fRCbqw
>>351見たけど俺の聞いてる曲のアーティストというか作曲者はいないみたいだな。
354朝まで名無しさん:04/12/01 11:42:55 ID:4bXHccuz
>>351
avril や
aerosmithなどに許可とらないで載せてるんじゃないのか?(カタカナだし
カスラックはよ。
355朝まで名無しさん:04/12/01 11:49:21 ID:4bXHccuz
>>351
×>アーティストや、作詞家、作曲家など、音楽を創造する人達に深いダメージを与えているのです。

○アーティストや、作詞家、作曲家など、音楽を創造する人達に浅いダメージを、日本音楽著作権協会や日本レコード協会、
音楽の流通関係者など音楽を直接創造しない人達にに深刻なダメージを与えているのです
356朝まで名無しさん:04/12/01 11:55:01 ID:4bXHccuz
作曲するスレいってJASRACの歌を作ってもらって配布するとかしたら面白そうだな。
357朝まで名無しさん:04/12/01 14:18:13 ID:KKhkxBfZ
>>352-355
意図的に無視してるんならスマソ

【芸能】安倍なつみ(23)が盗作、所属事務所「今後は創作的な活動はさせない」★V
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1101823662
358朝まで名無しさん:04/12/01 14:46:30 ID:4bXHccuz
>>357
知らなかったよ。
流石ナッチやることのスケールが違う。
他人の著作物で利益を得ようとするとはコピー配布より酷い。

あ、JASRACも他人の著作物で利益を得ようとする醜い集団だったな。
359朝まで名無しさん:04/12/01 15:42:43 ID:KKhkxBfZ
JASRACは当然安倍なつみを刑事告発して損害賠償請求するんだよな。ニヤニヤ
身内に甘いんじゃ、外部に示しつかないよな。ニヤニヤ
360朝まで名無しさん:04/12/01 16:00:57 ID:AUH84zXZ
>>359
刑事訴訟で、どうやって損害賠償請求するんだよ・・・。

それを言うなら、民事。
361朝まで名無しさん:04/12/01 16:13:12 ID:KKhkxBfZ
>>360
両方やるという意味だけど?
著作権法違反には刑事罰あるけど親告なんで、告発は必須。
362朝まで名無しさん:04/12/01 17:56:55 ID:+TxDDIxR
なぁ、さっきフジテレビでやってたニュースで安倍なつみの件を知ったんだが、
これだけでは著作権違反にはならないらしいぞ?
JASRACからのコメントねーのかよ?
363朝まで名無しさん:04/12/01 18:02:36 ID:b21YoY4/
>>362
なるよ。
立派な犯罪行為。
ただし、親告罪だ。
つまり、被害者側の告発がないと刑事事件にはならない。
JASRACは当然告発するよな。
364朝まで名無しさん:04/12/01 18:39:00 ID:CfGQUQf6
バカヤロー解散しちまえ
365朝まで名無しさん:04/12/01 18:52:21 ID:0vOH0etp
盛り上がってる所悪いが、カスの仕事は
世に出た作品がちゃんと金払って使われているかの管理で
作品そのものがパクられたかどうかには関与していないんだよ。
それは作った人の問題つー事で。

とにかく、カスvs林檎…ワクワク。
366朝まで名無しさん:04/12/01 19:03:36 ID:b21YoY4/
>>365
http://www.jasrac.or.jp/contract/member/faq.html#07_1
Q7-1. 著作権侵害に、JASRACはどのように対処しているのですか?
A7-1. カラオケの無許諾利用をはじめ、いまだに著作権侵害が跡を絶ちません。デジタル技術の進歩
にともなって、ダビングも容易になり、パソコンを使って「パーフェクトクローン」と呼ばれるような音質劣化の
ほとんどない複製物ができてしまいます。インターネット上の違法な音楽利用も大きな問題です。
 このような著作権侵害行為に対してJASRACは、違法利用の差止めを求める仮処分の申立て、損害賠償
請求、また、悪質な場合は刑事告訴など、さまざまな法的手段により権利擁護に努めています。カラオケの
無許諾利用に対しては、各支部の支部長名で申立てができる民事調停で解決を図るケースも非常に増えて
います。
367朝まで名無しさん:04/12/02 00:32:30 ID:wOXWCsYs
だから何度も言ってるがカスラックに田代砲を(ry
368朝まで名無しさん:04/12/02 14:22:20 ID:93Vd8RlQ
>>366
リンクの意図がわからんが>>365の言わんとしてる事は
そのパーフェクトクローン(データのコピー、部分使用)と
安倍の詞パクやBzのメロ、アレンジパクリなんかは
扱いが違うって事でしょ。
ただ、コミック誌なんかに歌詞の一部が乗っただけで
例の番号がついたりするんで厳密に見れば
その違いも、結構あいまいな気もするが
369朝まで名無しさん:04/12/02 18:13:30 ID:XXEKqx2G
>>368
安倍の行為は著作権(翻案権)侵害であり、JASRACの業務である損害賠償請求の対象。
370朝まで名無しさん:04/12/02 18:14:57 ID:XXEKqx2G
>>368
>安倍の詞パクやBzのメロ、アレンジパクリなんかは
何勘違いしてんのか知らないけど、安倍本人も盗作と認めてるよ。
371朝まで名無しさん:04/12/02 19:33:42 ID:3lYzLwGL
なんか2chではJAS批判が多いが、俺はそんなにJASがひどいとは思わんのだが・・・。
買ったCDそのまま聞けばいいのに、コピーする必要があるのか?
372朝まで名無しさん:04/12/02 19:48:26 ID:uT5ayAVK
>>371
ジャスラック工作員乙
373朝まで名無しさん:04/12/02 19:48:50 ID:rp9MMF2a
>>371
お前はいろんなアーティストの曲を聞くたびにCD入れ替えしてるのか?
それとも100枚くらいのディスクチェンジャー機能付きCDプレーヤーでも持ってるのか?(あるのかしらねーけど
PCで聞くやつは大体MP3か何かに変換してるだろ。
もちろん配布目的じゃもーぞ、自分で聞くためにだ。
そのMP3への変換ができないようなものを売られて困らないか?
374朝まで名無しさん:04/12/02 19:57:21 ID:3lYzLwGL
>>373
あぁPCで聞く人もいるのか。
確かにそういう人にとっては困る事だな。
375朝まで名無しさん:04/12/02 20:23:23 ID:cAaBFyQX
CCCDのせいでドライブ壊れた
376朝まで名無しさん:04/12/02 21:38:03 ID:3MrsYrif
>>369
JASRACは翻案権扱ってないってこと知らんのか?
377朝まで名無しさん:04/12/02 21:49:27 ID:twFIbxlU
>>376
翻案したあと複製して頒布してるから、翻案権、複製件、頒布権の侵害だよな?
378朝まで名無しさん:04/12/03 19:20:08 ID:NEalDB/p
age
379朝まで名無しさん:04/12/03 20:31:30 ID:Uhv92nFI
「権利」と「利権」は全くの別物です。
僕はJASRACの云わんとしてゐることがよく解らなかったんですが、
彼らが「権利」と云ふところを「利権」と置き換えてしまうと解りやすくなります。
皆さんは利権のために、これから外盤一枚につき壱仟圓以上を納めるわけです。
彼らは官僚の中ではカスですが、小市民ごときには屈しないようです。
380朝まで名無しさん:04/12/04 00:16:41 ID:QyqIlJZs
 今の制度だとスマップの曲で稼いだ金が演歌の船山君などの懐に入るわけだ。
そういうおいしい制度は続いて欲しいわけだ。
故芥川などはこんなことのためにがんばったとは思えないが。結果はこれだよ。
情けない。
381朝まで名無しさん:04/12/05 08:55:19 ID:Po1rA77Q
age
382朝まで名無しさん:04/12/05 09:45:09 ID:xQI2HcLx
売れるから課税
課税するから売れなくなる

馬鹿か
383朝まで名無しさん:04/12/05 11:31:56 ID:/9M7wA0Z
>>382
駄目スパイラルだな
384朝まで名無しさん:04/12/05 12:00:13 ID:5YPUhv6q
俺、大学の学園祭実行委員やってたけど、
学園祭のバンドやダンスサークルの演奏に対して
著作権請求する電話が掛かってきた。(実話)

385朝まで名無しさん:04/12/05 12:08:23 ID:GnECqT1d
>>384
今更・・・今まで知らなかったことが不思議。
だから最近の学祭は漫才師を呼ぶ。
386朝まで名無しさん:04/12/05 13:01:54 ID:MQcmS5PS
誰のための著作権保護なのか
387朝まで名無しさん:04/12/05 13:20:52 ID:5YPUhv6q
>>385
なんだけど、芸能人のコンサートはチケット売ってるから仕方ない。利益上げてるから。

でも、自分で演奏して、別に入場料も取ってない学園祭は、
正確に規定を読むと回収ケースに当たらないんじゃないかと思って、
どのケースに該当するのかと問い合わせたら、
「・・・・・・・・該当しませんね。」と悔しそうにガチャっと電話きりやがった。
388朝まで名無しさん:04/12/05 13:26:12 ID:5YPUhv6q
で、思ったけど、

「払わなくてもいいのに請求されて払ってるケース」

他大学の学園祭とか(後、それに限らずイベントとか)で
相当あるんじゃねえか?って気がしてきた。
389朝まで名無しさん:04/12/05 13:30:15 ID:zgiEYgPb
>>388
該当するかなんて聞かれるまで考えないで、ただ請求してるからな
390朝まで名無しさん:04/12/05 14:02:38 ID:l2u38ETN
>>388
とりあえず「払わなくてもいいのに請求されて払ってるケース」 の実例がないとただの妄想だろ。
まあ思い込むのは勝手だが。
391朝まで名無しさん:04/12/05 14:04:01 ID:Q+U8lQl6
著作権者本人ですら払わなきゃならんのに
そんなケースあるのか?
392朝まで名無しさん:04/12/05 14:15:08 ID:5YPUhv6q
>>391
すくなくとも、うちの大学の学園祭はJASRACの担当が認めた。
でも、担当に問い合わせしなかったら、
普通に曲数をこっちでカウントして、会計担当が素直に振り込んじゃってただろう。

うちの大学だけ請求したってことは考えにくいから、
他の大学の学園祭事務局とかにも同じことしてるはず。

んで、「請求されたから」って、簡単に従って払い込んじゃってるケースは、
確かに想像ではあるが、それでも想像に難くない。
393朝まで名無しさん:04/12/05 16:14:26 ID:jYc2uS/t
>>5YPUhv6q
手間をかけて申し訳ないが、折角だから今までの学園祭で不当に支払ってるケースがある場合には
JASRACが返金してくれるのか聞いてみてはくれまいか?
流石に、当事者でない我々がJASRACに電話するのも筋違いだし。

てか、>>387のケースで支払った場合、鉄板で詐欺罪が成立するんだけど(債務が存在しないからね)
JASRAC的にはどう言い訳するんだろうね?
詐欺未遂かどうかは、話の進め方にもよるけどね。
(「オマエんとこウチに上納金納めにゃならんのと違うか?報告キボン」ならセーフ、「金払え」ならアウト)
394朝まで名無しさん:04/12/05 17:46:46 ID:5YPUhv6q
>>393
>>387のケースで支払った場合、鉄板で詐欺罪が成立するんだけど

払って置けばよかったか、、、
395朝まで名無しさん:04/12/05 18:00:44 ID:k9vA8r15
吉田さん死んでください

著作権やくざのたかり野郎
396朝まで名無しさん:04/12/05 18:07:34 ID:wQLcclYV
全国お宝コンサートチケット売買掲示板 SOS
http://members.tripod.co.jp/jet7265/
チケット掲示板
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/577395/bbs_plain
397朝まで名無しさん:04/12/05 18:07:56 ID:mR9AuAOp
女児殺害逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102235726/
398朝まで名無しさん:04/12/05 18:08:11 ID:3183df/j
亜星さんは知んで下さい。
399朝まで名無しさん:04/12/05 18:56:46 ID:v6xtcUjD
カスな音楽しか作らない音楽家は早く死になさい。
買いたいCDが全然ね〜〜ぞ!!!   (・∀・)ニヤニヤ
400朝まで名無しさん:04/12/05 20:06:15 ID:9gsgPq6O
亜星さんはカスラック批判してなかったっけ?
401朝まで名無しさん:04/12/05 20:57:10 ID:CrXRJddm
>>398
亜星はカスラック改革派。
盗作裁判で争った服部はその敵。
402朝まで名無しさん:04/12/06 00:32:01 ID:5hc+Vlhm
だがその改革派の中にもHDに課金とかほざく馬鹿がいる
403朝まで名無しさん:04/12/06 01:18:11 ID:8mzE44N/
>>402
結局は主流派と反主流派の利権争いだからな。
どっちも目的は自分が儲ける事だけ。
404朝まで名無しさん:04/12/06 18:22:40 ID:HALi6kcB
晒し上げ
405朝まで名無しさん:04/12/06 18:45:54 ID:pXreNawG
JASRACの言い分聞いてると、どんどん日本のAV機器メーカーが落ちぶれていってしまう。
その点、中国なんかは最狂!
406朝まで名無しさん:04/12/06 21:13:18 ID:T7aVuYnc
>>402
守旧派も改革派も同じ穴のむじなで、利用者からどっちのほうが金盗れるかの
意見が食い違ってるだけ

というか、ほんとは利用者から盗った金の配分比率でもめてるだけ。
407朝まで名無しさん:04/12/06 21:14:48 ID:v/gFaVTg
JASRACなんか日本社会にいらないだよ。この抵抗勢力めが!
408朝まで名無しさん:04/12/06 21:27:44 ID:SPgXu7RZ
JAS=日本エアシステム
RAC=琉球エアコミューター

で,JAS+RAC=日本琉球エアシステムコミューター
409朝まで名無しさん:04/12/07 01:51:42 ID:486q21dI
>>408
そんなマニアックな団体はいらない
410朝まで名無しさん:04/12/07 06:01:34 ID:yIZUXakl
JASRACという団体を叩いてもしょうがない。JASRACを構成する個人を叩かないと
411朝まで名無しさん:04/12/07 21:33:28 ID:YStfuLzE
>>410
甘 い 利 権 が大好きな議員さんもね。
412朝まで名無しさん:04/12/08 06:03:58 ID:PwYWjAuE
>>411
>甘 い 利 権 が大好きな議員さん
具体的に書かずに「政治家は」とか、「官僚が」とか言ってる奴ってバカだよなあ
413朝まで名無しさん:04/12/08 06:25:28 ID:OhHqirbW
たしかに具体的に1つ○入れて名前を挙げて
きちんと指摘しないと意味があまり無いな
それにどいつが関わっているのか国民ユーザーは知りたいし
知る権利は国民にあると思うがどうだろう
414朝まで名無しさん:04/12/08 07:10:37 ID:c4IkgJ5P
議員もともかく、文化を守るはずの文化庁が利権役人のすくつなんだよ。org

【著作権】「著作権法改正は“大技”ではなく“中技”で着々と」文化庁吉川氏【JASRAC】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101528373

この前の岡本って課長もひどかった。

音楽だけじゃないぞ。貸し本業界からの利権吸い上げにも熱心だ。
「作家には80円、出版社、取次店、貸与権連絡センターに200円」
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=9041
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/bbs_listmessage.cgi?PARAM=2&ID=9044
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/12/post_4.html
http://tontonsblog.seesaa.net/article/1210226.html


415朝まで名無しさん:04/12/08 16:03:55 ID:6sF/FU4c
取次店、貸与権連絡には著作権要らない。金払う必要ない
416朝まで名無しさん:04/12/08 19:05:05 ID:wYH0eKp1
【朴】JASRACやRIAJなどが、iPodの宣伝手法をパクる
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102488885/
417朝まで名無しさん:04/12/08 22:44:31 ID:KKQiS5tK
>>412
甘利
い権が大好きな議員さんもね。
418朝まで名無しさん:04/12/09 13:11:20 ID:HDzvJrr5
>>414
こー言う事言われると、真っ当なユーザー?すら著作権を侮蔑するようになって
却って著作権者に不利益になると思うがね。
作者の2.5倍もの費用を要求する中間団体って・・・世の中舐めてますか?

「著作者が生活できるように」
と言うのが著作権の建前、と言うか錦の御旗なのにな。
その御旗に泥とクソとザーメンを塗りたくるって感じだな。
今のままじゃあ、「著作権料=ヤクザのみかじめ料=払っちゃ駄目」としてしか認識されないんじゃない?
419朝まで名無しさん:04/12/09 19:55:54 ID:HoJ1HMg2
コミックもヤバイことになってるな
420朝まで名無しさん:04/12/10 09:36:23 ID:8KRBhjaM
age
421朝まで名無しさん:04/12/10 10:13:25 ID:qscb8MP5
50年は長すぎ。
422朝まで名無しさん:04/12/10 11:22:24 ID:FrERW67p
そういや、アーティストからも著作権料徴収しているって話本当ですか?
423朝まで名無しさん:04/12/10 18:31:59 ID:o2IJVZZo
_no どうしても必要だったとはいえ私的録音補償金の含まれたメディアを買ってしまった。
('A`)俺の人生最大の汚点だ。
424朝まで名無しさん:04/12/10 18:59:49 ID:uMMcqT8S
カスラックと真っ向勝負してくれるんならアポー製品買うよ!!
425朝まで名無しさん:04/12/11 13:44:45 ID:DYMghNaG
age
426朝まで名無しさん:04/12/11 14:15:45 ID:K49C63Z9
俺のような小市民がJASRACと戦うにはどうすればいい?
「お問い合わせ」にメールするくらい?
誰か教えて
427朝まで名無しさん:04/12/11 14:16:41 ID:K49C63Z9
言うの忘れた ↑は合法でな
428朝まで名無しさん:04/12/12 00:33:40 ID:D6XHfuTy
ひたすらCDなんか買わない、音楽なんか聞かない。
429朝まで名無しさん:04/12/12 01:00:33 ID:U36TpKBW
>>422
アーティストは自分の歌すら公衆の面前で歌えないしね。
色々手続きを、、、
430朝まで名無しさん:04/12/12 04:42:02 ID:3aTNXUnx
まぁ制度がなくなったらなくなったでえらいことになるんだけどな
431朝まで名無しさん:04/12/12 08:50:14 ID:w43u1NWo
制度より運営者の問題だ罠
432朝まで名無しさん:04/12/12 08:53:08 ID:kVpDDewS
いずれアジア経由でカスは滅亡する。
433朝まで名無しさん:04/12/12 13:04:53 ID:py+BKdVk
>>422
友人の結婚式で自分の持ち歌を弾き語りして、JASRACに「勝手に歌うな、
JASRACの許可受けて、JASRACに金払ってから歌え」というようなことを
通告された歌手もいるようで。

JASRACに加盟すると、自分の歌もJASRACに無許可では歌えないという
契約になっているそうですね。
434朝まで名無しさん:04/12/12 14:12:24 ID:6hdb9F+g
>>433
>JASRACに加盟すると、自分の歌もJASRACに無許可では歌えないという 契約になっているそうですね。
「信託」契約と言う名の権利譲渡を強制されてるから、JASRACに加盟すると「自分の持ち歌」じゃなく
「JASRACの持ち歌」になるからね。
ちなみに、こうしないと管理できないと言う法的かつ合理的な根拠は全くない。
壊れたテープレコーダーのように、「著作権法上そうなってるから」と言う台詞を繰り返す
「法の無謬性」を疑う事を知らないピュアな人はけっこういたが。

ついでに言うと、今現在は多少制度が変わって「自分の持ち歌」(一応)であれば
1JASRACに.事前申告の上?
2..無料の催し物に限り
ただで歌えるらしいよ。
これで納得してるアーティストがいるならお目にかかりたいがね。
435朝まで名無しさん:04/12/12 18:52:00 ID:FeHgvzxg
カスラックは馬鹿だよな。
自分の持ち歌を歌えば「この歌いいよね買いに行こう」ってなる奴だっているのに
ガンガン歌って宣伝しちまったほうが。。。
カスはカスでしかないけどね。
436朝まで名無しさん:04/12/13 00:51:01 ID:/KhYR0do
>>434
まぁアーティストの場合払ってもその分印税で返ってくるんだけどね。
437朝まで名無しさん:04/12/13 00:55:58 ID:zTQOwxLL
>>436
ちょっと待て
友人のケコーン式で歌っても金取られてたんだぞ
それがほんの少し印税で帰ってきても嬉しくもなんとねーぞ
438朝まで名無しさん:04/12/13 00:57:33 ID:9FNYYisf
>>434
おまいはなぜ「信託契約」が必要かってことを理解してないっぽいな。
439朝まで名無しさん:04/12/13 01:10:42 ID:QOM63RxQ
>>438
説明聞いてもさっぱりなんで判りやすく説明してくれよ。管理契約だけでは足りない理由を。
ど−して権利の名義人の変更まで伴う必要があるのか。
ただし「著作権法上そうなってるから」なんて辞書引きな答えは要らない。
440朝まで名無しさん:04/12/13 01:22:11 ID:REYM4OBS
>>439
訴権ですよ訴権。
これがみんな信託契約を求める理由。
441朝まで名無しさん:04/12/13 01:42:15 ID:bWVVrkFz
規制を厳しくすればするほど、みんな闇に突っ走ると思う。

例:米国の禁酒法、ヒロポンの禁止
442朝まで名無しさん:04/12/13 01:49:57 ID:F6lmo2ms
こんなヤクザよりタチの悪いカスは死んでください

ていうか放置しとくとまじで日本の文化は死にます

そうなる前にカスに死んでもらいましょう
443朝まで名無しさん:04/12/13 02:26:18 ID:QOM63RxQ
>>440
フーンとしか言い様がないよな。
それは他の法律では名義変更してまで「信託」しなくても当然に保証されているモノだし。
管理契約を締結していれば尚更だ。
(不動産屋が管理物件の名義を書き換えてるか?管理物件が不当に占有された場合訴権を持たないか?)
もし、「著作権法が」管理者に訴権を与えていないのなら著作権法が間違ってる。
(と言うかカスに信託させるための法的ギミック)
444朝まで名無しさん:04/12/13 06:56:05 ID:U309OSbx
>>440
理由になってない以前に、まず「みんな信託契約を求める」というのが事実誤認。
JASRACはみんなに信託が委任かの選択肢を与えていない。
しかも、不公正な約款でJASRAC以外の管理事業者への移籍を困難にしてる。
信託契約はみんなが求めてるわけではなく、JASRACが優越的地位を利用してみんなに押し付けてる。

JASRAC以外の管理事業者がいる以上、JASRACの一部楽曲が委任だったからといってJASRAC信託
楽曲の訴訟の妨げにはならん。

445朝まで名無しさん:04/12/13 07:09:54 ID:U309OSbx
>>443
>もし、「著作権法が」管理者に訴権を与えていないのなら著作権法が間違ってる。
著作権法ではなく著作権等管理事業法だが、そんなこと何も書いてない。
委任であれ管理手数料もらう以上、利害関係者として原告適格はあるよな。
446朝まで名無しさん:04/12/13 10:46:43 ID:QOM63RxQ
>>445
そーだよな。
>委任であれ管理手数料もらう以上、利害関係者として原告適格はあるよな。
>>440が余りに無茶な理論だったんでビックリしたよ。
よりによって訴権だもんなあ・・・常識以前の理屈だし。
一通り著作権等管理事業法読んでもんな事書いてないしてっきり著作権法かと。

結局、現状は信託して権利委譲しなくても、委任契約で問題ないのにJASRACが権力を笠に着て強要してる
と言う事でFAだよな?
447朝まで名無しさん:04/12/13 11:01:40 ID:azWbMZzF
>>446
>>440は、なんと言い訳するんだろうかね?
JASRACの説明が>>440だとすると、偽計により財産権を自分に移転させてるから詐欺罪じゃ?

>一通り著作権等管理事業法読んでもんな事書いてないしてっきり著作権法かと。
旧法(著作権ニ関スル仲介業務ニ関スル法律)見てみたが、やはりないどころか、むしろ信託
はわざわざ「仲介業務ト看做ス」という例外的形態だったよ。
448朝まで名無しさん:04/12/13 11:44:19 ID:3ThcHcrl
(差止請求権)
第百十二条  著作者、著作権者、出版権者又は著作隣接権者は、
その著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権を侵害する者
又は侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができる。
 2  著作者、著作権者、出版権者又は著作隣接権者は、
前項の規定による請求をするに際し、侵害の行為を組成した物、
侵害の行為によつて作成された物又はもつぱら侵害の行為に供された機械
若しくは器具の廃棄その他の侵害の停止又は予防に必要な措置を請求することができる。
449朝まで名無しさん:04/12/13 12:08:00 ID:QOM63RxQ
>>447
うーん、どうなんだろ?>詐欺罪

>>448
ああ何時もの「訴訟を起こせるのは著作権者のみ」ですか?
そこが間違ってると言うか、法的ギミックと言うか・・・ペテンと言うか…別に代理訴訟でも良かろーもん。
少なくとも直接の作者でない「出版権者」が訴権を持つなら「受託者」が訴権を持つことに法的問題はない。
受託者も契約によって権利を有しているのだからな。

そこら辺どーよ?「法の無謬性」を少しは疑えば?
450朝まで名無しさん:04/12/13 12:27:26 ID:sA0wk3Rw
損害賠償請求や不当利得返還請求をする場合
管理契約じゃ管理団体の手数料分しか認められないんじゃないか?
451朝まで名無しさん:04/12/13 13:18:01 ID:azWbMZzF
>>449
>そこが間違ってると言うか、法的ギミックと言うか・・・ペテンと言うか…別に代理訴訟でも良かろーもん。
間違った法的ギミックなんだよ。

民事訴訟法上、訴訟代理人になれるのは弁護士(と法(令)定代理人)のみだが、著作権等管理事業
者が著作権者の代理人として弁護士に訴訟を起こす依頼をすることには、何も問題ないだろ。
452朝まで名無しさん:04/12/13 13:21:49 ID:azWbMZzF
>>450
>損害賠償請求や不当利得返還請求をする場合
事業法にいう「当該取次ぎ又は代理に伴う著作権等の管理」として、委任を受けられる。
453朝まで名無しさん:04/12/13 13:32:25 ID:3ThcHcrl
著作権というのは独占的に専有する権利だよ。
そんなに簡単に他人に権利行使させていいのかなあ。
常識で考えたら理解出来そうなものだが。
454朝まで名無しさん:04/12/13 13:38:17 ID:azWbMZzF
>>453
ジバーク
なら、信託なんてもっての外だ。

>著作権というのは独占的に専有する権利だよ。
>そんなに簡単に他人に権利行使させていいのかなあ。
>常識で考えたら理解出来そうなものだが。
プゲラ
455朝まで名無しさん:04/12/13 13:44:01 ID:3ThcHcrl
>>454
だからその専有する権利を移転させない限り権利行使は出来ないんだよ。
なんのために出版社と著作者の間で著作権契約結んでると思うの?
それと同じで、権利移転の絡む信託契約なら権利行使出来るが絡まない管理契約ではダメ。
456朝まで名無しさん:04/12/13 13:52:22 ID:azWbMZzF
>>455
なんだ、もう屁理屈もつきて、論破された主張の繰り返しか。

一般に会社が訴訟起こす時、代表取締役が弁護士にいちいち直接依頼してるとでも思ってるのか?
訴訟の依頼は、弁護士ではない下っ端事務員が委任うけてやってんだよ。
弁護士である必要があるのは、対裁判所の部分のみ。
457朝まで名無しさん:04/12/13 14:09:39 ID:azWbMZzF
>>455
>だからその専有する権利を移転させない限り権利行使は出来ないんだよ。
駄目押ししとくか。

事業法には「委託者が受託者に著作物等の利用の許諾の取次ぎ又は代理をさせ」
とあるから、受託者が委託者の許諾権を代理として行使出来るのは明文規定だな。
458朝まで名無しさん:04/12/13 14:11:36 ID:QOM63RxQ
>>455
つーか、そもそも受託者って
>著作隣接権者
じゃないんか?管理料取ってるし。
訴訟に関しても委任で充分だろ?
459朝まで名無しさん:04/12/13 14:13:31 ID:azWbMZzF
>>458
>そもそも受託者って
>>著作隣接権者
ちゃう。
460朝まで名無しさん:04/12/13 14:21:13 ID:QOM63RxQ
>>459
ありがとう、思いつきで言っただけで薄々判っちゃいたが。
どっちにしても「権利移転しないと訴権すら持たない」なんて珍妙な理屈は無理があるよな。

例えば、後見人制度の元に後見人が代理人として訴訟をある程度代行する事はあるが
財産の名義移転なんかしてないし。
JASRACのの言う「信託」は他の法律との整合性が激しく怪しいと言うか・・・
461朝まで名無しさん:04/12/13 14:25:19 ID:3ThcHcrl
>>460
委任されなきゃ訴権持てないってことは
管理団体が訴権持ってないってことと同義ですけどね。
462朝まで名無しさん:04/12/13 14:29:54 ID:azWbMZzF
>>460
それもちゃう。
後見人は法定代理人なんで、弁護士じゃなくても訴訟代理できる。
>JASRACのの言う「信託」は他の法律との整合性が激しく怪しいと言うか・・・
それは正しい。
「事業法第二十六条(信託業法 の適用除外等)」が不整合の証拠。
463朝まで名無しさん:04/12/13 14:35:22 ID:QOM63RxQ
>>461
意味不明・・・
そのケースだと管理を委託されてないだけでは?
そんなモンに訴権がある方がどうかしてる。

>>462
いや、後見人自体が自分で訴訟を起こせる事は知ってる。
実務上弁護士に頼むけどな。
上手い事書きにくいな・・・
464朝まで名無しさん:04/12/13 14:46:38 ID:azWbMZzF
>>463
訴権はないが訴権の行使を弁護士に代理で依頼することはできるわけ。
実務上何も問題はないどころか、実社会はそうやって動いてる。

後見人のように訴権を持ってる例をもちだすと、わけわからなくなる。
465朝まで名無しさん:04/12/13 19:23:00 ID:LZRhAkzH
終了厨が現れてウザい。
みんな支援よろ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part36【業界倫理問題】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1100524686/
466朝まで名無しさん:04/12/13 21:45:23 ID:s5QgnTIw
>>426
非カスラックのCDを買い漁ることだな。
探せば結構あるもんよ。
情報網を自前でもつ必要あるけどな。

ゲーム音楽(エロゲ何かは特に)、洋学、クラシック、インディーズ
このへんあたりが非カスラック多い。
エロゲと言っても、いい曲はとことんいいよ。
邦楽がメロディーラインって何って感じの曲ばかり、、、ってのもあるかもしれんが。

キモッとか言ったような単発レスつくだろうがな
467朝まで名無しさん:04/12/14 01:14:07 ID:x2+FKf0E
週末カラオケの予定だった(*_*)変更するか
468朝まで名無しさん:04/12/14 03:33:10 ID:v0oXYuuI
著作権料を払うのは良いけど、JASRACに流れるのは許せない。
469朝まで名無しさん:04/12/14 07:09:55 ID:yF+fPebr
インディーズ市場がカスラックを駆逐すれば問題ない
470朝まで名無しさん:04/12/14 07:11:16 ID:m2yk0K9Q
すごいねー音楽が鳴っているところには金が転がってるって事か
471朝まで名無しさん:04/12/14 08:11:20 ID:/Afcctb3
そのうち鼻歌も気軽に歌えなくなりそうだな
472朝まで名無しさん:04/12/14 19:54:58 ID:LV29ixZh
なんて必死なんだ
473朝まで名無しさん:04/12/15 18:37:14 ID:X96vpRCM
age
474朝まで名無しさん:04/12/15 19:34:15 ID:j+bcqW0H
音楽文化を直接税的市場経済にさらす国は低級。
音楽に触れる機会費用を消費者に直接負担させれば
音楽は衰退するにきまってるじゃん。
創作者たるアーティストを保護したければ間接的に
国の予算でやるべきではないか。
JASRACは著作権を名目におのれの狭い団体利益しか考えていない
「既得権益団体」にしか見えない。
475朝まで名無しさん:04/12/15 20:23:19 ID:UQqAlCFP
>>474
国税(国の予算)でアーティストを保護せよ?
て事は、アーティストは自称じゃ駄目で国家資格を必要とする訳か。
国税を使う以上、外国(人)のアーティストは保護できないから音楽鎖国・禁輸しなくちゃな。
当然ながら、禁輸措置の取られている外国人アーティストのCD等の所持は禁止
場合によっては刑事罰が待っていると。

そ ん な 国 が 文 化 国 と 言 え る か た わ け
476朝まで名無しさん:04/12/15 21:37:37 ID:eN23mjwB
>>475
つっこみどころはそこじゃない。
国の予算で文化を保護するのはいいが、アーティストを保護する必要はない。
というか、アーティストは生ものなんで保護されたとたんに腐る。
文化の冷凍保存ならいいが、HD数台で足りるな。
477朝まで名無しさん:04/12/16 09:51:54 ID:7r2dj77T
皿仕上げ
478朝まで名無しさん:04/12/16 09:55:36 ID:lm70nVeY
iPodに補償金というのは、CDプレイヤーに補償金という発想と同じじゃないのか。
中には、何台もiPodをかってストレージにする人がいるかも知れないが。
479朝まで名無しさん:04/12/16 15:36:43 ID:Koo1Apuq
>>478
>CDプレイヤーに補償金という発想と同じじゃないのか。
それがおかしいんだけどね。音楽聴くだけで金取られてちゃ敵わんよ。
CD買った時に支払いは済ませてるんだからな。
その理屈だと
「鼓膜があるから金払え」
と言ってるのと変わらない。
そんな理屈に載ってやる必要はないどころか、反対して当然だ。
480朝まで名無しさん:04/12/16 20:36:36 ID:mnes4Gxa
音楽聴くのに電力が要るから電気代にも保証金乗せる。
オーディオ設備を設置する可能性があるから不動産にも保証金。
もちろんCD等を運搬する可能性があるから交通網全てに保証金。
等々。
そこまでスジ通せよ。どうせやるなら。
481朝まで名無しさん:04/12/16 21:00:22 ID:uqanpIeS
もしそうなったら誰も音楽聴かなくなるな
482朝まで名無しさん:04/12/16 21:50:18 ID:U/T9guZa
>>479
複製録音は金取られてしかるべきかと思うが。
演奏と録音くらい区別しなさい。
483朝まで名無しさん:04/12/16 22:00:35 ID:Koo1Apuq
>>479
文盲ですか?
>CDプレイヤーに補償金という発想と同じじゃないのか。
手持ちのCDウォークマンには録音機能なんてありませんが、何か?
「プレイヤー」は再生機器の事を指すけど、録音機能必須じゃないし。

>演奏と録音くらい区別しなさい。
それはオレじゃなく>>478に言ってね、文盲さん。
484朝まで名無しさん:04/12/16 22:02:44 ID:Koo1Apuq
ああ、>>482のあまりの文盲ぶりに驚いてミスっちまったよ。
>>483>>479>>482に読み替えてね。
485朝まで名無しさん:04/12/16 22:05:30 ID:Koo1Apuq
あと
>複製録音は金取られてしかるべきかと思うが。
自己所有のCDからのコンバートで金を取られるのが当然とはとても思えないけどね。
486朝まで名無しさん:04/12/16 22:07:56 ID:+kd/IUrh
洋楽しか聴かない漏れのiPodに何てことをしてくれるんだ!
恨んでやるぞ
487朝まで名無しさん:04/12/16 23:29:31 ID:mnes4Gxa
洋楽だって向こうの管理団体とJASRACつるんでますから。
それより自作品を録音するためにメディア買う時の腹立たしさといったら。
488朝まで名無しさん:04/12/16 23:35:51 ID:RuOAx4KH
だから、個人的に楽しむにはコピーはOKなんでしょう。

しかもCCCDは粗悪品だから
489朝まで名無しさん:04/12/17 00:00:03 ID:t4VlaK6T
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/feature/019/20041211fe01.htm

これは個人的に楽しむ範疇には入らないと?
490朝まで名無しさん:04/12/17 03:42:52 ID:7ln21xKB
>>489
その記事、嘘のつきっぷりがすげーよな。

>パソコンのハードディスクに他人の著作物をコピーすると、
>さらに別の問題が生じる。著作権の中にある「公衆送信権」を侵害してしまう危険性だ。
いや、保存しただけでは侵害できないから・・・
送信可能な状況において送信しないと。
ちなみに、この理屈に従うと、とても新聞買えないけどな。
コピー取ってネットに流す危険性や道行く人に配る危険性もあるから、怖くて怖くてw
てか、生きてるのが怖いわw

それに弁護士(有資格者)と著作権情報センター(原則無資格者)とのコメントを織り交ぜるあたりの
腐りっぷりがすげー。
おまけに最初に明らかにマズイ奴を入れて、それ以降の文脈をミスリードさせようって意図がミエミエ。

アカヒも大概捏造紛いのプロパガンダ新聞だけど、読み捨ても負けてねーよな。
491朝まで名無しさん:04/12/17 06:58:42 ID:RFDZMfPf
>>490
>いや、保存しただけでは侵害できないから・・・
>送信可能な状況において送信しないと。
それは正しいが、一般人は誤解する。

パスワードなどで特定少数の友人にだけ送信可能な状況において、その友人にだけ送信する
のは、著作権侵害ではない。

著作権法は「公衆送信可能」というべきところを「送信可能」という言葉にして、誤解に基づく規制
をねらってる。

それどころか、そのうち特定少数への送信まで規制したいんだろうな。

492朝まで名無しさん:04/12/17 07:05:40 ID:RFDZMfPf
>>489
「例えば、子どもの運動会をビデオで撮影し、個人のHPに公開した場合、背景に音楽が流れていれば、
その音楽を無断で載せたことになり、違法になりかねない。他人のイラストなども同様だ。」っての、一見
まともな主張だけど、実はめちゃくちゃ。

だれかの家庭など屋内ロケのテレビ番組で背景に他人のイラストなどの美術作品が映ってれば、その
作品を無断で放送したことになり、違法になりかねないからな。

こんなのは、どちらもフェアユースなので合法と解釈するしかない。
493ランボー ◆RAMBO8vB8A :04/12/17 08:35:32 ID:IDR4E5ZQ
>>487
なんだよ…洋楽もアウトかよ。マジでJASRAC消滅しろ。
494朝まで名無しさん:04/12/17 08:38:46 ID:SCdam1h0
楽器にはまだ課金されていないのですか?
495朝まで名無しさん:04/12/17 10:06:40 ID:akky4G9a
どっか新しい管理団体作ってくれないかな〜
レコード会社2、3個が協力してさ。
てかカスラックの重役にレコ会社のお偉いさんがいるから無理か…。
496朝まで名無しさん:04/12/17 11:08:15 ID:z1OkSex+
ミュージシャンって、今の状況をどう見てるのかな?
リスナーあってのものだろ?
なんにも行動起こさないんじゃ、
どいつもこいつも金の亡者に見えてきて
音楽聴くの嫌になる。
497朝まで名無しさん:04/12/17 11:26:53 ID:nqXAEV22
ミュージシャンもなかなか行動起こすに起こせないんだろうな。
カスの問題点はわかっていても正直難しいと思う。
レコード会社と事を構える覚悟も居れば著作権料も
貰えない覚悟も要るし。

働いてお金貰うの捨ててでも戦うべきだ、なんて
安全な所に居る漏れらが言うのもどうかと思うよ。
498朝まで名無しさん:04/12/17 11:32:32 ID:j2FzN0sH
インディに走る人もいるだろうが、
ある程度の利益が上がらないと副業的(つうか他に食える財源を確保する必要性あり)
な形になってしまう。
それでも好きでやっている人もいると思うよ。
海外とかは音楽以外に仕事持っている人って結構いると思うのだが…
それでも音楽以外のことをしたくない人は他人のプロデュースで割り切ったお金の仕事をして
自分の音楽はその収入で発表するとかしてる人もいる。

リスナーあってのもの…かは人によって認識違うだろうが、
自分が音楽をしたいからしてる
聴いて欲しいからLIVEする、音源出すが基本だと思う。
リスナーも好きだから聴く。LIVEに行く。高くっても音源を買う。

まぁ、利権が絡みすぎて間が不透明になってきているけれど。
499朝まで名無しさん:04/12/17 11:39:00 ID:7ln21xKB
>>492
言ってる事は、全面的に賛同する、賛同した上で言うんだが

>だれかの家庭など屋内ロケのテレビ番組で背景に他人のイラストなどの美術作品が映ってれば、その
>作品を無断で放送したことになり、違法になりかねないからな。
アメリカ産病原菌媒体の会社は、そう言うときTV局相手にゴネてたんじゃなかったっけ?
「金払うか、モザイクかけろ」とか言って。

結局カスも大概だけど、著作権がややこしく息苦しく不便になってるのはパクリから身を起こした
アメリカ産病原菌媒体の会社が一番の原因だよな。
所詮、日本なんてアメリカ様の属国(官僚の意識)だし。
正に現代のペスト菌の伝播者だな。
500朝まで名無しさん:04/12/17 11:47:11 ID:RCxQ6FvO
【It's】クソニーミュージック、反CCCD歌を揉み消し【ASSony】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103243053/
501朝まで名無しさん:04/12/17 21:48:19 ID:RFDZMfPf
>>499
>アメリカ産病原菌媒体の会社は、そう言うときTV局相手にゴネてたんじゃなかったっけ?
>「金払うか、モザイクかけろ」とか言って。
ほんとにそうなのか?
アメリカではフェアユースは著作権法に明記されてるので、ゴネても無駄だと思うぞ。

ところで、病原菌媒体ってウィンドウズのことなわけだが、、、
502朝まで名無しさん:04/12/17 22:37:14 ID:7ln21xKB
>>501
日本での話な。割とよく聞くし都市伝説の類じゃないと思う。
本国じゃやらんと言うかやれんだろうが日本だからなあ。

病原菌媒体は鼠の方な。
こと著作権に関してはウィンドウズと言うか、MSより絶対に性質悪いって。
503朝まで名無しさん:04/12/17 22:56:49 ID:RFDZMfPf
>>502
それで、TV局は払ったのか?
後から金払ったって「違法になりかねない」かどうかには影響しないけど。

>本国じゃやらんと言うかやれんだろうが日本だからなあ。
日本でもフェアユース権は憲法から導けるけどな。

>病原菌媒体は鼠の方な。
インフルエンザの媒体とかもか。
504朝まで名無しさん:04/12/18 00:00:42 ID:mrwGh9fW
つーかテレビ局なんだからフェアユース関係ないわけだが
505朝まで名無しさん:04/12/18 07:51:00 ID:pMbObSqx
>>495
すでにいくつかあるけどJASRACほど自由に動けないのです。ダンナ。
506朝まで名無しさん:04/12/18 09:15:09 ID:0L1smZfB
>>504
フェアユースと私的利用とごっちゃにしてないか?

507朝まで名無しさん:04/12/18 10:14:28 ID:IkWli06O
JASRAC職員をつけ、著作権違反していたら摘発するのが一番だろ
508朝まで名無しさん:04/12/18 11:32:35 ID:3T0Q+7SR
>507
それだ!!
もう関係者のスキャンダルしかつぶす方法はない。
509朝まで名無しさん:04/12/18 11:51:51 ID:kDappBjW
初心者の質問ですみません、
自分で詩と曲を作って自分で歌を歌ってそれをCDに焼いて
個人で売る行為は違法ですか?
糞ラックに登録しないと処罰されるのですか?
510朝まで名無しさん:04/12/18 16:25:44 ID:ep79LQPJ
われわれにできることはCDを一切買わないことである
もちろん着メロ・着うたもDLしないように
ラジオでガマンしろ
511朝まで名無しさん:04/12/18 17:21:16 ID:9KDCggLu
>>509
それは大丈夫だろ
512朝まで名無しさん:04/12/18 18:48:50 ID:YQNqERmu
富士ゼロックスのCMの人みたいな口で演奏する人も金取られるかな?
513朝まで名無しさん:04/12/18 19:04:42 ID:JirY8Xu+
JASRACってあの国と同じ香りがする
514朝まで名無しさん:04/12/18 19:32:33 ID:3T0Q+7SR
>>510
カラオケや有線もダメ
515朝まで名無しさん:04/12/18 22:14:20 ID:hzgUWtea
ラジオ聴いてもいいけど、スポンサーの商品買ったりしちゃ駄目。
516朝まで名無しさん:04/12/19 01:05:41 ID:BorDSy2F
>>509
基本的にはOK
ただし過去に一度でもJASRACに曲の管理を委託したことがあるとNG
JASRACとの契約では一度契約するとあなたの全ての著作物は全て
JASRACの管理下に置かれます。
独占契約以外はJASRACは認めていないため
517朝まで名無しさん:04/12/19 11:23:09 ID:5m9bPpHd
この言い分からすると,CCCDってJASRAC主導で導入されたのか?
518朝まで名無しさん:04/12/19 12:27:43 ID:BhVU6WZe
そろそろ患部の脱税やら不正経理やら出てこないかな
519朝まで名無しさん:04/12/19 13:38:49 ID:lCm1bQL1
内部告発マダァ?
520朝まで名無しさん:04/12/20 10:11:36 ID:NhBduiFs
皿仕上げ
521朝まで名無しさん:04/12/20 11:31:22 ID:G0tJs6kK
銭ゲバ
522朝まで名無しさん:04/12/20 13:17:26 ID:anioUNvd
>>517さん
JASRACはCCCDの導入には難色を示していた。ただし、廃止には反対との意思表示をしています。
参考website
ttp://blog.livedoor.jp/jasrac1/
ttp://jam.velvet.jp/copyright.html
ttp://openscrap.net/oto/

ついでにキナくさいのを一つ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news067.html
523朝まで名無しさん:04/12/20 19:23:28 ID:DBDrGYk4
チンカスラックは氏ね
524朝まで名無しさん:04/12/21 00:14:48 ID:h8utRTg5
仕事の関係上、JASRACに電話して担当者としょっちゅう話してます。聞きたいことあればどうぞ。
525朝まで名無しさん:04/12/21 00:23:13 ID:kJ9312Lq
>>524
折角なのでリクエストしてみる。

・彼等の中で、音楽と金の価値観はどう言うバランス(音楽>>>金なのか、金>>>音楽)なのか
 幹部と一般職員の温度差も含めて

・会計が不明朗と言われているが、当のJASRAC自体はどう思ってるのか
 これも、幹部と一般職員の温度差も含めて

・そもそも彼等は本当に音楽を愛しているのか
 これ(ry

・問題(世評の悪さ)に対して改善の努力はしているのか、そもそも問題視してるのか
 略

何処まで聞けるか判らないけど是非よろしく。
526朝まで名無しさん:04/12/21 00:39:24 ID:/GDXFBMh
これから音楽がどうなるか知らないぞと脅しをかけるのではなく
本当に音楽産業を壊す段階に来ているのではないかと思う。
527朝まで名無しさん:04/12/21 00:44:33 ID:Ifyu6LD2
JasracとJKCって体質とか方針とか
すごい似てる気がする
528朝まで名無しさん:04/12/21 00:59:26 ID:AqS0WRM/
>>525
常識で考えてんなこと聞けるわけないと思わんか?w
529朝まで名無しさん:04/12/21 01:20:18 ID:kJ9312Lq
>>527
JKCって犬のアレ?ぐぐってみたけど。
てか、影響力が全然違うような・・・
血統書付きの犬飼ってないと一生縁ないだろうし。

>>528
一つでも聞けたら御の字だって。
提案するなら只だしな。自分の立場を踏まえて>>524が実行してくれるかは別問題だし。
>>524自身が言い出したことだし、こー言う機会にネタ振らなきゃ損。
530朝まで名無しさん:04/12/21 01:21:53 ID:YV1m9q6m
JASRAC?、いらねーよこんなもの。
531朝まで名無しさん:04/12/21 02:14:01 ID:pg+EvVsz
よう仕組み判らないんだけど
カスラックと無関係に音楽活動してるミュージシャンっていないの?
なんで自分らの作った音楽を
こんなどうでもいい奴等に守られないといけないの?
532朝まで名無しさん:04/12/21 05:42:46 ID:lZ8y1miS
第三者がガタガタ抜かす問題ではないんだけどな。
当事者が契約okとみなして契約してるんだから。
嫌なら加入しなければよい。
533朝まで名無しさん:04/12/21 14:57:09 ID:Bhmz5eoh
>>531
>>532
普通は本格的に活動してデビューたらなんたら言うと
自動的に出てくるのがJASRAC。お世話になってる事務所が
JASRAC以外と取引してない限り選択の余地は無い。
で、個人としてじゃなく事務所を通して登録される。
結局バンド系とかは殆どJASRACでやってる。
ゲーム音楽とか作曲のコンペとかの人はそうではないと思う。
534朝まで名無しさん:04/12/21 15:25:31 ID:mgBb180E
JASRACの存在に疑問を提示する。
535朝まで名無しさん:04/12/21 17:43:27 ID:lZ8y1miS
>>533
だから JASRACと契約してる当事者同士の問題だから第三者がどうこう言うのは筋違い。
536朝まで名無しさん:04/12/21 17:57:00 ID:kJ9312Lq
>>535
力関係と言うものを少しは考えたら?
ミュージシャン連中が「任意に」JASRACと契約してるんならともかく、実質上選択肢がないのが現状だからさ。
って何遍ループするかねえ?

普通に考えて「信託」と言う名の権利譲渡はしたくないよな。
信託した瞬間に「自分の曲」じゃなくて「JASRACの曲」になっちまうんだから。
極端な話、本人でさえ自分の歌を歌ったらJASRACに著作権料納めなきゃならないんだからさ。
・事前申請
・無料
と言うハードルをクリアすれば納めなくて良いとは言っても、ライブは大抵有料だしねえ。
たかが代理徴収程度を依頼するためにこんな理不尽な条件を突きつけられて平然としてるってのもどうだかね。
おおよそ両者の関係が対等なら成り立たない契約だと思うけどな。
537朝まで名無しさん:04/12/21 19:21:01 ID:KGPrSC89
>>536
そもそも出版社に権利譲渡した時点で「自分の曲」ではなくなってるわけだが
538朝まで名無しさん:04/12/21 19:38:37 ID:kJ9312Lq
だから何?
それは出版社とミュージシャンの問題でJASRACとミュージシャンの問題とはまた別個の問題。
それに、出版社は売り出すための助力も努力もしてくれるしなあ、JASRACとは比較するのさえおこがましい。
539朝まで名無しさん:04/12/21 19:42:31 ID:lZ8y1miS
>>536
そういう事務所を選んだのはアーティスト側なんだからさ。
あと第三者が文句言うのはおかしいというのはわかるっしょ?
本人も払うのはそういう契約してるんだから問題無しでしょ。
印税という形で戻ってくるわけだし。
利益やその他お金が一切発生しないところでは無料でいいわけだし。
540朝まで名無しさん:04/12/21 19:54:57 ID:kJ9312Lq
>>539
契約の原則と印税の返還の仕組みも判ってねえ馬鹿はいい加減黙れよ。
あと、JASRACは社団法人なんだよな、「社会的責任」とかわかる?
ま、「三菱車に乗ってない奴が三菱を責めるのは筋違い」とか言い出しそうな論調だし、無理っぽいけどね。
541朝まで名無しさん:04/12/21 20:39:50 ID:r24lbcHp
小室哲哉とかあんまりレコード会社必要としない人たちが協力してなにか
作ってくれないかな〜。
542朝まで名無しさん:04/12/21 20:57:00 ID:qYJHdXtP
>>539
>そういう事務所を選んだのはアーティスト側なんだからさ。
そういうんじゃないメジャーな事務所は、どこだ?
具体的に名前を挙げてくれ。
>あと第三者が文句言うのはおかしいというのはわかるっしょ?
そうか。
第三者なのか。
なら、第一者や第ニ者が第三者に金を請求するのは論外だから、
著作権は、その存在自体がおかしいな。
その意見には、心から賛成するよ。
543朝まで名無しさん:04/12/21 22:02:18 ID:KL5wko2E
>>542
あくまでJASRACと契約してるのは出版社だよ。
アーティスト本人とは契約してない場合が多い。

んでレコード会社自体はアーティストが
どこの出版社に契約していようが、
もし出版社と契約してなかったとしても
そんなのはあまり関係がない。

まあ、出版社に契約していないとアーティストの稼ぎは減ってしまうけどね。
544朝まで名無しさん:04/12/21 22:34:03 ID:rJeFh5FQ
>>540
三菱と一緒にすんな馬鹿。
欠陥品を隠して売ってるのと何が一緒なんだ?
契約の時点で違うだろ。
>>542
自己レーベルなどで自分達で著作権を保護してる所とかもあるだろ。
会社がJASRACと契約を結ぶと言うことはアーティストとJASRACが契約結んだということなんだよ。
そういう会社に所属している以上は。
だから他人が口を出す問題じゃないってことよ。

まぁでもJASRACのやり方におかしい所なんてのはいっぱいあるけね。
545朝まで名無しさん:04/12/21 23:14:42 ID:BtalTKWV
JASRACに収まる金が殆どの人間のポケットから多少は出ている事を考えると
全くの第三者なんてごく少数だと思うが。
有線流れてる店でコーヒーでも飲めば間接的にJASRACに支払ってるわけだからな。
わずかな金額ではあるが。
546朝まで名無しさん:04/12/21 23:21:37 ID:kJ9312Lq
>>544
たった三行の内、二行かっ飛ばして餌に飛びついてるようじゃ程度が知れるな。
それに、有る意味三菱より性質悪いけどなCCCDは。
地上に再生保証機器が存在しないのに平気で売り出して返金しないとか言ってるし。

そんなものを、社団法人で「音楽の番人たる」JASRACが廃止に向けて動くどころか存続させようとしてる訳で
JASRACはクソ以下だよな。
信託契約のクソさと相まって、両生類のクソを集めた程の価値のない団体だ。
あと、第三者第三者うるせーけどJASRACが社団法人である以上、日本国民にとって全然第三者じゃねえから。
547朝まで名無しさん:04/12/21 23:28:51 ID:KM0D/RIX
>>546
同意。
車検を通らない車を売ってるようなもんだね。
548朝まで名無しさん:04/12/21 23:48:56 ID:lDeiIi4s
第三者を名乗るなら、権利料を取らないでください。
私たち消費者はレコード会社・販売店とのみ売買契約を結びたい。
549朝まで名無しさん:04/12/22 04:56:06 ID:MSLPCN91
>>543
>あくまでJASRACと契約してるのは出版社だよ。
>アーティスト本人とは契約してない場合が多い。
全然違うが、、、

>んでレコード会社自体はアーティストが
>どこの出版社に契約していようが、
レコード会社と出版社は同じもの(音楽出版社)なんだが、、、

知識なさすぎて、工作員とも認定できん。冬厨?
550朝まで名無しさん:04/12/22 09:38:03 ID:6p30H+Nw
>>549
無知な私に本当のところを教えて下さい!
551朝まで名無しさん:04/12/22 10:04:17 ID:rdbjyfdc
JASRACが一番儲けがありそうだな
552朝まで名無しさん:04/12/22 10:25:43 ID:6p30H+Nw
>>549
気になってちょっと調べてみたんだけど
>レコード会社と出版社は同じもの(音楽出版社)なんだが、、、
ってほんと?
ためしにスピッツ調べてみたけど、
レコード会社はユニバーサル、
出版社はロードアンドスカイ音楽出版ってところだったよ。
http://www.r-s.co.jp/

しかもこの出版社、浜省とかの権利も持ってるみたいだけど、
ユニバーサルから出してるのはスピッツだけだし、
何かこの出版社とユニバーサルって関係あるんかな?

それに作詞作曲は当然草野正宗なわけだが、
JASRACには無信託、ってなってる。。
553朝まで名無しさん:04/12/22 10:47:51 ID:MSLPCN91
>>552
著作権法上は、レコード製作者と出版者は別の概念。
日本のメジャーどころは両者を兼ねてるがな。

いずれにせよ、JASRAC定款では、
http://www.jasrac.or.jp/profile/articles/pdf/article.pdf
:著作権者として、出版、レコード原盤への録音その他の方法により音楽
:の著作物を利用し、かつ、その著作物の利用の開発を図ることを業とする
:者(以下「音楽出版者」という。)
とあり、「レコード原盤への録音」をやる著作権法にいうレコード製作者のことも(著作権を
持ってればだが普通もってるよな?)音楽出版者と呼んでいる。

会員・信託者の数は、
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/member.html
にあるとおりで、個人が8割以上。
554朝まで名無しさん:04/12/22 11:02:16 ID:6p30H+Nw
>>553
>:著作権者として、出版、レコード原盤への録音その他の方法により音楽
>:の著作物を利用し、かつ、その著作物の利用の開発を図ることを業とする
>:者(以下「音楽出版者」という。)
>とあり、「レコード原盤への録音」をやる著作権法にいうレコード製作者のことも(著作権を
>持ってればだが普通もってるよな?)音楽出版者と呼んでいる。

これ読む限りだと、
レコード製作者はあくまで著作隣接権者であって著作権者ではないわけだから、
レコード会社は音楽出版者とは言えないんでは?と思うわけなんだけど。。
まあグループとして囲い込んだり、同一法人でやってるところはあるだろうけど。

俺は>>543と同様の認識だったからさ。。。
555朝まで名無しさん:04/12/22 12:51:47 ID:ofEJKHFt
>>546
クソ以下→JASRAC=クソorJASRAC<クソ
クソ未満→JASRAC<クソ
よってJASRACはクソ未満で決定です
カスラックは他人のふんどしで相撲を取り沢山金を横領している

レコード会社はスタジオ貸す代わりに曲の権利をもらっている(orCD化権利を保持する)って聞いた。
移籍するとレコード会社に金が動かない限り昔のCDは販売されないとか。
556朝まで名無しさん:04/12/22 14:45:24 ID:Tvuos/26
>>554
>レコード製作者はあくまで著作隣接権者であって著作権者ではないわけだから、
それをいったら、著作権法にいう出版者は、著作隣接権すら持ってない。

>俺は>>543と同様の認識だったからさ。。。
JASRACは著作権法を好きなように捻じ曲げて運用してるから、常識は通用しない。
557朝まで名無しさん:04/12/22 23:31:41 ID:XAMk9VXT
【ダウソ】大量のダミーファイルでWinnyユーザーをうんざりさせるソリューション
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103723913/
ソースより、
>例えば、「音楽CDであればCCCDを採用したほうがいい」などの助言も行なう。

失せろヴォケ
558朝まで名無しさん:04/12/23 00:00:07 ID:EKf28qr1
そのうち
歌うことの出来る口にも保証金かけかねないね

559朝まで名無しさん:04/12/23 03:02:14 ID:KFlVaVPU
何かの参考になれば。
楽譜出版における著作権の手続き。あくまで出版の場合です。
JASRAC申請書に必要事項を記入。発売日、発行部数、何件(詞で1件、曲で1件と数える)楽譜の種類、などを記入。初版の場合は、作曲者、作詞者を記入。再版の場合は前版での許諾番号、何版目かを記入。

JASRACにFAX。
560朝まで名無しさん:04/12/23 03:03:28 ID:KFlVaVPU
だいたいどの部でも申請がある程度続けば申込者には担当者がつきます。今の私の担当者は本当に親切で優しく、仕事も丁寧で正確。ミスされたことも一度もありません。請求書も今まで間違いがあったことは一度もない。他の部にもいえることです。
561朝まで名無しさん:04/12/23 03:14:05 ID:KFlVaVPU
このスレに関してのことはおそらくJASRACの中ではネットワーク課、もしくは録音部の担当になるんでしょうが、
562朝まで名無しさん:04/12/23 03:14:29 ID:KFlVaVPU
国内にはJASRACの他にも著作権を扱う会社があります(団体ではないですが)。A3の楽譜1部印刷して販売するのに、1万著作権料がかかるところもあります(JASRAC管理曲だと通常は何十円)。
JASRACをかばうつもりはないですが…こういう事実もあることを知って欲しいです。
563朝まで名無しさん:04/12/23 03:14:58 ID:KFlVaVPU
携帯からなので、ずらずらとすいません
564朝まで名無しさん:04/12/23 03:28:56 ID:ZHgFD/CQ
JASRAC職員という身元を隠すために携帯からですか
565朝まで名無しさん:04/12/23 05:28:46 ID:8p+WFybB
>>562
>(JASRAC管理曲だと通常は何十円)。
>JASRACをかばうつもりはないですが…こういう事実もあることを知って欲しいです。
知ってるよ。
JASRACは身内には甘いからね。
テレビ局や有線放送にも格安で卸してる。
一方、ジャズ喫茶、ダンス教室、ネット送信等からはぼったくり。
566朝まで名無しさん:04/12/23 06:12:23 ID:SRn7TCh/
SEXのときに奏でる音にもお金取るんだろ
567朝まで名無しさん:04/12/23 11:24:24 ID:qQwSLDnA
JASRACって最低だな
568朝まで名無しさん:04/12/23 11:51:52 ID:ejqSdYJu
CCCD音質悪すぎ。
569朝まで名無しさん:04/12/23 12:47:43 ID:y6DgqTJ8
ナンパでもしなさい!

http://blog.goo.ne.jp/unko777_2004
570朝まで名無しさん:04/12/23 19:10:57 ID:RU0Xwrbb
ここだけ上がってないから晒し上げ
571朝まで名無しさん:04/12/23 19:28:48 ID:4/gCRr/a
70年ってあれか
アメリカのミッキーマウス保護法のアレのようなもんか
572えふちゃん ◆H71862kjk6 :04/12/23 19:44:30 ID:ojmq2s5q
金の亡者ってこういうやつらのためにある言葉だな
573朝まで名無しさん:04/12/23 19:50:44 ID:0DDqNCoL
♪どういう具合か教えてやるよ
 おまえの取り分が1で私が19さ
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ
 5%じゃ少な過ぎるって?
 全部取られないだけ感謝しな
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ
 口笛吹いたら 使用料払いな
 口ずさんだら 使用料払いな
 街頭(みち)で弾きたきゃ 使用料払いな
 MIDIを載せたら 使用料払いな
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 余計なことは詮索しなさんな
 京都府警にパクられたくなけりゃね
 ナメた真似するヤツぁ容赦しない
 著作権のお役人様さ
 死んでも50年は私の支配下さ
 追悼ライヴ演りたきゃ 使用料払いな
 なにせ私はジャスラックマン
 著作権のお役人様さ

 結局おまえらは私どものために働いているワケさ
574朝まで名無しさん:04/12/23 23:26:53 ID:RU0Xwrbb
定期上げ
575朝まで名無しさん:04/12/24 02:35:37 ID:uqjKARIO
俺、大学の吹奏楽部なんだが定期演奏会やるだけで
JASRACから請求書くるんだよ。

古いクラシックはともかく、最近のポピュラーとかやると課金される。
メドレーで一部使ったらほんの数章節でも厳しく課金。 数万円なり!

素人が持ち出しでへたくそな演奏会やるのにも金取んなよ・・・・。




576朝まで名無しさん:04/12/24 02:55:36 ID:2knb5U6G
アマチュアバンドが集まって超赤字のライブやってもJASRACから請求がきます。
正直そうやって日本の音楽は裾野が狭まっていってると思う。
577朝まで名無しさん:04/12/24 03:10:55 ID:bnSorjY5
まぁJASRACに就職が決まってる俺は勝ち組だな
578朝まで名無しさん:04/12/24 06:39:12 ID:AXGR9viw
なんだかんだ言っておかしな部分が多々あると思うけど仕方がないんじゃないの。
文句あるなら自分で曲作って自己管理してみては?
あと基本的に金銭の授受がある場での音楽利用には手続きは必要、
逆に金銭の授受が発生しなければ不要。
チャリティーは‥とか言い出す人がいるけど、
金銭の授受が発生する限りは手続きは必要、楽曲を管理してるわけで企画は企画者の問題。
>>576
アマチュアがライブハウスでライブする場合は、手続きはライブハウス側がするもの。

まぁ本当に駄目ならこの法律はこれから変わっていくだろうし、
そんなにおかしければレーベル側もアーティスト側も手続きしないだろうし。
579朝まで名無しさん:04/12/24 15:57:39 ID:C4Y/so74
JASRACチネ
580朝まで名無しさん:04/12/24 16:45:53 ID:rOtPqqzf
金払うのが嫌なだけならアーティストに文句言うか黙って盗むよ。
何故JASRACに不満があるのか考えなされ。
あと、ライブハウスでも箱貸しだったら主催者の管理になるんじゃないか?>>578
581朝まで名無しさん:04/12/24 17:14:35 ID:SAUeHac0
シングル100円、アルバム500円にしてよ
582朝まで名無しさん:04/12/24 20:24:33 ID:xjRNojHO
音楽配信は圧縮フォーマットなら10円だな。
いらん縛り機能をつけるなら3円程度が妥当だろ。
定額利用料は0で。
583朝まで名無しさん:04/12/24 20:55:02 ID:S1G9BIJH
ライブハウスで箱貸しだけ、というのはない。ようは第三者(客)から
ライブハウス側に金(儲け)が流れるということ、たとえばノルマは出演者側から、ドリンク代は客から。
それを金銭の授受、営利、とみる。
あくまでアマチュア、ライブハウスでの話だけど。
だから練習スタジオは手続の必要ない。
あと不満不満って言うけど、著作権がなかったら音楽業界はもっとおかしく
なると思うし、消費税だって納得いかないし、世の中消費者の都合のいいように
ばっかりはいかないと思う。
楽曲を作ったのはあくまで作詞家作曲家、その人たちの財産を管理委託されてるのが
JASRAC、その管理方法に文句を言うのは使用者じゃな気がする。
584朝まで名無しさん:04/12/24 21:17:41 ID:WaxY8I5u
>>583
なあ、ウンコラックから金を取られてる利用者に文句を言う権利はないのか?
それに、社団法人なんだけどね。

と言うか、>>578>>583って同じ人でしょ?
論理の組み立ての幼稚さが似通ってるし。
確かに、JASRACの機能は必要だけど、ウンコラックな組織は要らない。

そもそもウンコラックにCCCDの廃止について口出しする権利はない。
それこそレコード会社とミュージシャンの問題だ。
585朝まで名無しさん:04/12/24 21:18:48 ID:v9c6ZvIF
>583
そのとおりだと思います。
入場料が無料のコンサート+主催者が非営利団体の場合、(ライブ等ドリンク代などかかる場合を未確認ですが)楽曲使用料はかかりません。実際にJASRAC演奏部に仕事上問い合わせた結果です。
何にでも著作権料がかかってくるわけじゃないんですよ。
586朝まで名無しさん:04/12/24 21:21:53 ID:kdEzMLD9
>>583
>ドリンク代は客から。
単なるドリンク代は「著作物の提供又は提示につき受ける対価」ではないぞ。
著作物の提供の対価に有料のドリンク飲めというカバーチャージはそうだが、
客からとってるのは演奏の対価だ。
それすら、小規模なら法律で明示的に容認すべきだがな。
587朝まで名無しさん:04/12/24 21:26:45 ID:S1G9BIJH
権利が無いとは言ってないのでは?
確かにCCCDについては口出しするのはどうかと思う。
588朝まで名無しさん:04/12/24 22:01:31 ID:3HAtX0ay
>>583
>箱貸しだけ

あるっつーねん。
5時間で10万くらいで貸してたよウチは
儲からんのでヤメたけど
他も大概やってるぞ!
589朝まで名無しさん:04/12/24 23:37:46 ID:Mn1POh8R
始末の悪い音楽ヤクザ
590朝まで名無しさん:04/12/25 02:25:27 ID:6Ne8yewL
>>587
主語が不明瞭だなあ。
>権利が無いとは言ってないのでは?
>>583
>楽曲を作ったのはあくまで作詞家作曲家、その人たちの財産を管理委託されてるのが
>JASRAC、その管理方法に文句を言うのは使用者じゃな気がする。
これって使用者は文句言うな、と言う文脈にしか取れないぞ。

CCCDの改廃に関してJASRACが口を挟んでいる事をについて述べたのなら
JASRACに口を挟む権利はない、で終了だな。
JASRACの仕事は本質的に著作権料の代理徴収だから。

とにかく、議論がしたい・他人を説得したいと思うなら、主語を明瞭にしてくれ。
591朝まで名無しさん:04/12/25 06:05:57 ID:5PL99X9g
これからは誰がなんと言おうと何をしようとも、メディアファイルは端末間を駆け巡るんや。iPod
592朝まで名無しさん:04/12/25 13:33:02 ID:EODagr/T
>>590
使用者は
金払って使う or 納得いかないなら使わない
の2択しかないと思うよ。

管理方法についてだったら、使用者が文句を言うことじゃないのは確かだね。
使用料についてだったら、使用者が文句を言うべきことだろうけど。
593朝まで名無しさん:04/12/25 15:38:42 ID:vrFt+krX
>>592
アーティストにきちんと金が渡っているのかどうか不明瞭だという事に不満を感じ、
JASRACに金を預けるのに心理的抵抗があるユーザーは多いだろ。
多くなかったとしても、少なくとも俺はそうだ。
これは管理方法の問題じゃないのか。
594朝まで名無しさん:04/12/25 16:50:38 ID:6Ne8yewL
>>592
じゃあ、JASRACは社団法人であるべきではないよな。
JASRACが社団法人である限りその社会的責任から逃れられるわけないんだからな。

それに、本質的な問題としてJASRACは作曲家なりの替わりに著作権料を
代理徴収してるだけの機関の筈なんだよな。
判りやすく言えば、集金人。
それが預かった金をテメエの懐に飲み込んじゃイカンよなあ?
払ってる方としても不愉快極まるし、クレームの一つもつくよな。
実際にJASRAC内部でもその分配について批判の対象になってるみたいだし。
「李下に冠を正さず」
なーんて知らんのと違うか?

あと、それと
値段交渉をする、って選択肢のない辺りに疑問を感じてないんだとしたら
相当頭悪い証拠だから恥をかく前に止めとけ。
595朝まで名無しさん:04/12/25 16:59:29 ID:qBlNEQVe
著作権って未来に意味あんのか。
権利を保護しなくても利益を確保できるようにするほうが、
時代の流れにあってるんじゃないか。
596朝まで名無しさん:04/12/25 17:14:18 ID:7SByE+km
使用料の分配方式が不明瞭なのは、用は会員の財産(給料)だから。
大まかな分配は公表されてるはず。分配方法も納得した上で会員になってるわけで、
それを使用する側が分配について詳細な公表を求めるのは、おかしい。
597朝まで名無しさん:04/12/25 17:24:30 ID:6Ne8yewL
>>596
馬鹿か、オマエ?
>使用料の分配方式が不明瞭なのは、用は会員の財産(給料)だから。
どんな組織でも財産なり給料なりは最も明確にされるべきものだぞ。
それこそ一円単位でな。

>それを使用する側が分配について詳細な公表を求めるのは、おかしい。
だったら社団法人の看板を下ろせ。
それと代理徴収を止めろ。信用できない集金人に預ける金はない。
598朝まで名無しさん:04/12/25 17:37:46 ID:dAfpZU2f
>>597
社団法人にやたらと拘っているみたいだけど、
社団法人じゃなくたって社会的責任はあるわけだし、
そこは大した問題じゃないと思うよ。
599朝まで名無しさん:04/12/25 17:51:11 ID:EHcMxrb+
まあJASRACのやり方が普通の人にとってわかりずらいのもあるだろうね。
単純に払った金から手数料引いて著作者に渡すってんじゃないから。
600朝まで名無しさん:04/12/25 17:57:48 ID:pFoAYG4c
パクリ→朝鮮人→ヤクザ

あってるじゃないかw

謝罪と賠償→朝鮮人→ヤクザ

やっぱあってるじゃないかww

横浜→神奈川→韓川→朝鮮人→ヤクザ

疑う余地ないね、もう
601朝まで名無しさん:04/12/25 18:28:09 ID:QsGyEZS1
漏れipod(mini)使ってるけど本当にうざいよなーカスラック
ソニーとか東芝も同様の機械作ってるけど
この2つの会社にも金をたかるのか?
602朝まで名無しさん:04/12/25 19:43:07 ID:6Ne8yewL
捨てアカウントにJAROに通報したいようなメールが来てた。
ttp://www.9199.jp/?gid=smapGMO
ActiveXを切ってると見れないけど。

>SMAPの新曲がインターネット初のダウンロード販売
え?インターネット初?楽曲のダウンロード販売なんてもっと前からあったんですが・・・

>先着20万名様で販売終了となりますのでご注意ください!
せ、先着20「万名様」?

>料金:315円(税込)
>支払方法:クレジットカードのみ VISA,master,JCBがご利用になれます
料金はビミョー・・・でも、ジャニーズ聞く世代(中高生)ってクレカなぞ持っておりませんが、何か?

>ipodやmp3プレイヤーで聞けますか?
>ipodやmp3プレイヤーで聞けません。

おまけ;ダウンロードに指定時間アリ・・・
ttps://secure.9199.jp/x_smap/timetable.php

こんなクソ仕様じゃ、曲が売れる訳ないとオモタ。
日本の音楽業界にはアホしかいないのかなあ?
603朝まで名無しさん:04/12/26 00:50:12 ID:BYCUHENA
>>602
ただのスパムだから
そんなのいちいち書き込むな
604朝まで名無しさん:04/12/26 03:43:43 ID:BGroRfu3
海外の古い作曲家の曲を演奏しても請求書が届くのはなぜ?
もちろん2〜300円だが。
605朝まで名無しさん:04/12/26 05:10:54 ID:ilqnLNJ5
>>604
そりゃ各国の著作権管理団体同士でやりとりしてるからでしょ。
ソ連じゃないんだからw
606朝まで名無しさん:04/12/26 07:42:29 ID:rIw2tgAe
>>602
スパムメールの目的はフィッシング
クレジットカードの情報を集めてるんだ

注意しろ
607朝まで名無しさん:04/12/26 22:18:34 ID:S0zjNpk/
晒し上げ
608うんk ◆YnopcsfGVg :04/12/27 03:36:46 ID:WJ8j7IuN
age
609うんk ◆YnopcsfGVg :04/12/27 07:04:44 ID:WJ8j7IuN
http://www21.tok2.com/home/minaraikeita/gat.htm
カスラックが破壊されるシーンがあります
610朝まで名無しさん:04/12/27 19:01:24 ID:NAA05UHh
age
611朝まで名無しさん:04/12/27 22:48:11 ID:X5PW4Nz3
【PC】パソコンからも著作権補償料を徴収―独裁判所が命令【12/27】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104140927/

カスラックが飛びつきそうなニュースです。
612朝まで名無しさん:04/12/28 09:05:27 ID:ur4ZoGoK
晒し上げ
613朝まで名無しさん:04/12/28 09:28:17 ID:NxHfySh2
このままでは、日本中から音楽が消えそうだ。
614朝まで名無しさん:04/12/28 12:39:02 ID:AiQhO7X1
で、なっちからも著作物の二次使用料は徴収するのか?
615朝まで名無しさん:04/12/28 23:18:48 ID:TcFHWRav
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1073845879
ここでYahoo!BBから書き込んでいる人を何とかして下さい。
医療機関で嫌な目にあってきた告白をする人に対し、陰湿でいやらしい口調でもっともらしく嫌みを言い続ける粘着です。
616朝まで名無しさん:04/12/29 14:00:52 ID:of+Ehei9
様 (IPアドレス: ) こちらは日本レコード協会です。
 を利用して当協会会員社発売のレコードのタイトル名またはアーチスト名が付けられたファイルが公開されており、
送信できる状態に置かれているとの情報を入手しました。
著作隣接権侵害の可能性もありますので、ご注意下さい。詳しくは、
http://www.riaj.or.jp/piracy/winmx/ をご覧下さい。Wed Dec 29 09:04:22 2004
617朝まで名無しさん:04/12/29 14:32:12 ID:1BtB5+nY
JASRACに「全ての金の徴収情報と分配情報、徴収した金の使用情報」の提示を求める
署名とかスレとか作れば良いのでは?

それで不正が出れば(゚∀゚ )
618朝まで名無しさん:04/12/29 21:41:42 ID:cwd8a+FF
丼勘定でやってそうだから
既に証拠が消滅してそう
619朝まで名無しさん:04/12/29 21:47:28 ID:ahQoFCVs

JASRAC=金の亡者
620朝まで名無しさん:04/12/29 22:25:36 ID:vf1Zk1la
>>617
信託してるクリエイターが多数でやれば多少の動きは生じるかもしれんが
ユーザがやっても無視されるだけだろ。
やったとしても、どうせ「開示の必要性」について裁判に持ち込まれてJASRAC勝訴になるんだろうな。
621朝まで名無しさん:04/12/30 04:34:17 ID:jwQeTCN4
カスラックが何か喚く度に日本でのipodの売り上げが増していく件について
622朝まで名無しさん:04/12/30 04:44:12 ID:VCCrY9+Z
関連

ネットでの楽曲無料交換、米音楽家の35%が「悪くない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103928368/l50
623朝まで名無しさん:04/12/30 04:54:09 ID:sdTlTIr3
>>618
丼勘定じゃないよ。
綿密に計算し尽くした上で演歌を優遇しているのです。
624朝まで名無しさん:04/12/30 08:43:58 ID:FP2ZkbeO
いいか?
良薬は口に苦しっていってな
為になる忠告は耳に痛いもんなんだよ
JASRACがちゃんと仕事しないと一時はよくても日本全体を考えたとき後々損するのだよ
そんなこともわからないんですか?貴方達バカでしょ?
JASRACのことを語りたいのであればもっと知識を持ってからのほうがよろしいんじゃないですか?
625朝まで名無しさん:04/12/30 09:02:03 ID:PaL37ikV
……??
626朝まで名無しさん:04/12/30 09:13:37 ID:0AL8F5XZ
>>624
縦読みもできんし一瞬つりかとおもったが、要はこういうことだろ。

>JASRACのことを語りたいのであればもっと知識を持ってからのほうがよろしいんじゃないですか?
JASRACの事業目的は「音楽の著作権者の権利を擁護し、あわせて音楽の著作物の利用の円滑を
図り、もって音楽文化の普及発展に資すること」だよな。

>JASRACがちゃんと仕事しないと一時はよくても日本全体を考えたとき後々損するのだよ
つまり、事業目的の最初だけじゃなく「あわせて」以降の部分まで含めて「JASRACがちゃんと仕事し
ないと一時はよくても日本全体を考えたとき後々損するのだよ」というわけだ。

>そんなこともわからないんですか?貴方達バカでしょ?
たしかにな。今のJASRACの中の人たちはバカばっか。
627朝まで名無しさん:04/12/30 13:59:39 ID:wuFYXv26
>>624
ポータブルプレイヤーが違法とか言ってた
あなたのお仲間達もバカでしょ?

早くiPOD課金制度を実現してみろよ。( ´,_ゝ`)プッ
628朝まで名無しさん:04/12/30 14:15:57 ID:KvviqbET
俺はくだらねぇ日本のCDは買わないから影響なし。
しかし輸入CDに文句をつけるのは許せん。
カスラックしね。
629朝まで名無しさん:04/12/30 16:20:17 ID:EmSssv6m
職業作曲家の利権団体ではないの?
630朝まで名無しさん:04/12/30 16:55:37 ID:VCCrY9+Z
>>624
JASRACが必要以上に仕事すると大多数のユーザーが損してその分が
ジャスラックとその周りに集まるだけだろ。なにをもって損とかいってんだよ。
631朝まで名無しさん:04/12/30 17:19:31 ID:GPszpBeE
保守
632朝まで名無しさん:04/12/31 03:09:39 ID:7NgtZEA+
>>624
購入者がいなけりゃJASRACも成り立たないくせに
購入者をおろそかにして日本全体とか考えてるのか。さすがだ。
633朝まで名無しさん:04/12/31 04:55:39 ID:ysTvjGTr
624の曖昧な文のおかげで混乱が生じてる模様です。
634朝まで名無しさん:04/12/31 14:00:45 ID:Iw0JKj1h
>>632
JASRACとしては、購入者がいなくても全日本在住民から音楽税を取り立てるので全く問題ありません。
先ず手始めに、HDDに課金します。
635朝まで名無しさん:04/12/31 14:36:55 ID:9ZrCbwbT
624はdownhill battleのイアン・マッケイのインテヴューを読んで泣け。
636朝まで名無しさん
>>49
このウォーターマークってどういうの?