【2ch】ひろゆき、控訴を棄却される! 400万円の支払い命令そのまま【危機】 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊賀誌φ ★
 報道各社が25日に伝えたところによると、谷澤動物病院対2ちゃんねる管理人の損害賠償等
請求訴訟について、東京高等裁判所は25日、管理人側の控訴を棄却する判決を出したという。

 匿名掲示板に関わる者として、このニュースはとんだクリスマスプレゼントとなった形だ。

 なお、原判決には、以下の文言が含まれていた。

>2chでのレスに関する真実性の抗弁,相当性の抗弁についての主張・立証責任は,
>管理者であるひろゆきにある
(一部文言を変えています。)

詳しくは原判決をご覧下さい:
◆H14. 6.26 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第15125号 損害賠償等請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/Listview01/2075F93E3210745849256BED0030F3EF?OpenDocument
関連過去&前スレ:
【危機】レスの真実性・相当性の立証責任がひろゆきにある【判決】
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10261/1026145775.html
【社会】動物病院裁判で2ch管理人の控訴棄却★4
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1040833655
ソース:
2ちゃん管理人の控訴棄却−東京高裁 ひろゆき、400万円払えるか?!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002122504.html
「2ちゃんねる」訴訟、とうとう最高裁へ
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002122631.html
■「2ちゃんねる」2審も敗訴、削除請求訴訟で控訴棄却 東京高裁
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200212/25/2.html
『2ちゃんねる』中傷発言訴訟で、管理人の控訴棄却
http://japan.cnet.com/News/Flash/2002/2002-1225-F-3.html
二審も「2ちゃんねる」敗訴 東京高裁
http://www.sankei.co.jp/news/021225/1225sha083.htm
2ちゃんねる管理人の控訴棄却 名誉棄損訴訟で東京高裁
http://www.asahi.com/national/update/1225/027.html
2伊賀誌φ ★:02/12/26 21:32 ID:???
前スレ等:
【社会】動物病院裁判で2ch管理人の控訴棄却★4
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1040833655
【社会】動物病院裁判で2ch管理人の控訴棄却★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1040810055
【判決】動物病院名誉棄損訴訟で2ちゃんねる管理人の控訴棄却…東京高裁★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1040799080
【判決】2ちゃんねる管理人の控訴棄却 名誉棄損訴訟で東京高裁
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040797014
3朝まで名無しさん:02/12/26 21:33 ID:NU7ZDie0
ra
4朝まで名無しさん:02/12/26 21:33 ID:BqLEte6g
いえーい^^/
5朝まで名無しさん:02/12/26 21:33 ID:CgTr8Pta
3?
6朝まで名無しさん:02/12/26 21:34 ID:3R2ZFo35
ざまー見ろひろゆきボケ氏ね糞ゴミが!!!!
7朝まで名無しさん:02/12/26 21:34 ID:UK9Yn/DJ
7get
8朝まで名無しさん:02/12/26 21:35 ID:wROppevm
AAAAA
9朝まで名無しさん:02/12/26 21:37 ID:0n5cXMlp
ひろゆきが>>6みたいな書き込みをした奴を訴えまくったら笑える(w
高裁の判決でも名誉毀損だという判例がありますが、なにか?
とか言ってさ(w
10朝まで名無しさん:02/12/26 21:38 ID:7UQOLf8F
>>トシボー

今日は疲れているから遅くまでつきあっていられないからね。
11朝まで名無しさん:02/12/26 21:40 ID:eyOzThVr
それで?
俺は何をすればいい?
いつでも特別攻撃を行なう覚悟は出来ている。
もとより生還は期せず。
12朝まで名無しさん:02/12/26 21:40 ID:br+Jc278
他の人も訴えまくったら、やっぱ2ちゃんは潰れるのだろうか・・・
13名無しさん。:02/12/26 21:41 ID:mfaIfutm
ひろゆき氏、上告へ

ひろゆき氏はメールマガジンで上告する方針を表明。
ただ「高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じなので
、IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」と
アクセスログの記録の実施を示唆した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/26/njbt_04.html
14つーか :02/12/26 21:41 ID:vjws4doe
こういう判例が出ると結局他のインターネット上のものに関しても
悪い影響が出ちゃうと思うんだけどねえ。
15朝まで名無しさん:02/12/26 21:43 ID:0n5cXMlp
>>11
将軍様と戦ってこい!
16朝まで名無しさん:02/12/26 21:44 ID:BqLEte6g
>>14
分散しちゃったほうが、いろいろ影響少なくならない?
17日野森美奈:02/12/26 21:54 ID:UKl+c6RN
これだけ規模の大きいところをひろゆきさん一人で管理するのも無理があるような感じはするけど、管理責任は免れないと思います。ですから、上告せずに素直に判決に服するべきと考えます。
18日野森美奈:02/12/26 21:55 ID:UKl+c6RN
もちろん、問題となる発言を書いた人が誰かは定かではありませんが、良心があるならひろゆきさんにそれなりの謝罪の気持ちを表して欲しいと思います。
19日野森美奈:02/12/26 21:56 ID:UKl+c6RN
また、私を含む、いまにちゃんねるに参加されてる仲間は、この判決を重く受け止め、またにちゃんねるが社会からどのように思われてるのかを理解して、改めることのできる部分はひとつでも改めていく努力が求められてるのではないでしょうか?
20日野森美奈:02/12/26 21:56 ID:UKl+c6RN
そうすることにより、現在にちゃんねるをよく思ってない方々(全員とは言わない)も少しでも歩み寄ってくれるのではないでしょうか。
にちゃんねるをなくさないために‥‥いま参加者全員の意識改革が望まれています。
21日野森美奈:02/12/26 21:57 ID:UKl+c6RN
一度に長文書き込めないみたいなのでこんな形になったけど(^^;

なお、別の方面から見ると、全く問題がないわけではないけど‥‥
22朝まで名無しさん:02/12/26 21:58 ID:/mV2VYtV
ヽ( ・∀・)ノウンコー
23朝まで名無しさん:02/12/26 21:58 ID:5RE5Zh3K
>>17
このデブヲタが!馬鹿言ってんじゃねえ!
ひろゆきは悪くねえよ。てめえが400マソ払え。
24朝まで名無しさん:02/12/26 21:59 ID:5X/sX5+A
ひろゆきは400万くらい屁でもないっぽいが実際のところどうなんよ
25朝まで名無しさん:02/12/26 22:00 ID:/mV2VYtV
>>19から強いデムパを受信しました                                  ピピッ
26朝まで名無しさん:02/12/26 22:01 ID:SbYAn2kY
日野森キモイ
27朝まで名無しさん:02/12/26 22:01 ID:br+Jc278
金額の問題ではないと思うが・・・
28朝まで名無しさん:02/12/26 22:02 ID:1GpzmlgZ
P2Pでないかな〜
2chみたいなのは。
29朝まで名無しさん:02/12/26 22:02 ID:++mDKjIt
あひゃひゃ♪
30b.t:02/12/26 22:03 ID:S5uJd75q
31)久保内卓亜裁判長 5’% 7’: 5’

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2

数記号の説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp

姓名判断 事前問い合わせ、専用フリーダイヤル  0120-57-4494 
数日、20時まで電話 045-960-1741 で無料
31藤崎死織:02/12/26 22:06 ID:q/nWJCb6
うるせえヲタクが。キャラクタの名前借りねえと喋れねえのかよ。
32朝まで名無しさん:02/12/26 22:07 ID:q/nWJCb6
>>31
悲しくなってきたから自分でオマエモナー
33b.t:02/12/26 22:07 ID:S5uJd75q
>>30
2ちゃんねる裁判官ダメ
34朝まで名無しさん:02/12/26 22:09 ID:vP9/Netl
ひろゆきは、匿名の掲示板が存在できるか実験してたんだろ。
でも失敗だった・・・いまは意地で裁判してるんだろ(裁判フェチかもしれないが)

まあ匿名掲示板なんて、書き込む人間の自制心と意識レベルが高くなければ
存在できないだろ。
厨房の巣窟と化した2chは一度クリアしても良いかね。
35朝まで名無しさん:02/12/26 22:09 ID:9RUzlprl
雑誌の印税?などで400万くらい払えるんじゃないか?
36???:02/12/26 22:10 ID:o0HIdjqY
ニュースでやってたのを見たんですが、人生経験浅いもんで、何言ってるのかよぉわからんかったんですが・・・。
「控訴」って、どう言ういみなんですか?
あと、ひろゆき氏はつかまったんでしょうか・・・?
37朝まで名無しさん:02/12/26 22:11 ID:GNkFWWUp
こんなアホな判例できたら一般の掲示板の管理人にまで影響出てくるし
ほったらかしの掲示板で知らん間に荒らしがきて訴訟おこすぞゴルァとか言われたらやってられん。
自作自演で同じ事が起こることも考えられるし。
2chだけの問題じゃねーYO!!
38朝まで名無しさん:02/12/26 22:13 ID:UOqvtN+A
谷澤氏が危険だ。
2chには所謂ヲタやヒッキーが多数住み着いている。
彼ら(彼女ら)の一部は2chに人生や自己の存在価値を依存している。
もし一連の訴訟で2chが閉鎖に至れば、彼らの極一部が暴発しかねない。
かれらの行動論理は我々一般の人間には予測不可能だ。
場合によっては取り返しのつかない犯罪となる可能性もある。
警察は谷澤氏の周辺を警護すべきではないか。
以前のバスジャック事件のような事が起きてからでは遅い。
39朝まで名無しさん:02/12/26 22:14 ID:OgYO+8Hw
>>36
残念ながら無期懲役らしいです。ご愁傷様。
40朝まで名無しさん:02/12/26 22:14 ID:eYyRg04B
>>36
控訴とは、一審判決に不服な場合、管轄の高等裁判所(一審が簡裁なら地裁)に
再度審理することを求めること。
41朝まで名無しさん:02/12/26 22:16 ID:br+Jc278
>>38
ひろゆきさんが無事なほうが奇跡と思うけど。
42朝まで名無しさん:02/12/26 22:16 ID:Ara4tWgW
43朝まで名無しさん:02/12/26 22:16 ID:+iaz8GcG
>>37
掲示板をほったらかしにするような人は運営する資格はありません。常識です
44朝まで名無しさん:02/12/26 22:16 ID:GNkFWWUp
>>42
IDが「あらよっと」
45名無しさん@3周年:02/12/26 22:17 ID:uo5oBDDO
プロバイダ規制法とうまく付き合っていくしかないわな・・・

線引きは難しいが、「誹謗中傷」はダメでも「批判」や「意見」はOKなんだよな?
46朝まで名無しさん:02/12/26 22:18 ID:GNkFWWUp
>>43
んなこたーわかってる。
しかし、魔法のIランドその他無料ホムペサービスにはそのような場所が無限にある。
それが問題なの。
47朝まで名無しさん:02/12/26 22:19 ID:ic/3QK9Z
これからは、『まずいと思ったらまず削除』になると思う。
DHCの*億はマジに取られなかったが、
500万ならマジ扱いだろう。
48朝まで名無しさん:02/12/26 22:20 ID:GQUIfzO9
最高裁に上告で、
高裁差し戻しもありうる?
49朝まで名無しさん:02/12/26 22:21 ID:GQUIfzO9
>>45
その線引きを管理者が独自に判断しなくちゃいけないって判決に漏れは反対。

名誉毀損が確定してから消すことで管理責任は果たしてるんじゃないのか?
50b.t:02/12/26 22:22 ID:S5uJd75q
>>30見て
51朝まで名無しさん:02/12/26 22:22 ID:eYyRg04B
>>48
あり得ないことではないよ。
いっそのこと破棄自判で勝訴してくれるといいんだけど。
52朝まで名無しさん:02/12/26 22:22 ID:+iaz8GcG
>>46
管理できてない管理人は全員罰せればいいだけの話だよ
53朝まで名無しさん:02/12/26 22:24 ID:3kpz+80/
>>49
書き込んだ奴を特定できる場合はそれでいいかもしれんがな。
54朝まで名無しさん:02/12/26 22:24 ID:GNkFWWUp
>>52
非現実的なことを言うでない。
55朝まで名無しさん:02/12/26 22:25 ID:h67Q7v/P
なんで、ひろゆき逮捕しないんだろ
56朝まで名無しさん:02/12/26 22:27 ID:qJaHuq4T
自作自演すればお金が貰えるってこと?
57朝まで名無しさん:02/12/26 22:28 ID:+iaz8GcG
>>54
非現実的?
ウェブマスターの自己満足と善良な一般市民が名誉を毀損される事実

あなたにとってはどっちが重要なんですか?
58朝まで名無しさん:02/12/26 22:29 ID:GNkFWWUp
>>52
重要とか言う問題ではない。
裁判所的にも管理人的にも何もかも不可能。
59朝まで名無しさん:02/12/26 22:30 ID:NU7ZDie0
普通の掲示板みたいにIP出すようにすりゃいいじゃん。何の問題があんの?
そんなに匿名で物言いたいのか。
60朝まで名無しさん:02/12/26 22:30 ID:tHPPvnox
>>54
被害者がふつーに訴えて管理人がふつーに罰せられるだけ
実に現実的だと思うが
61朝まで名無しさん:02/12/26 22:30 ID:5wuSQKja
とりあえず
「〜さんから削除依頼が来ていますので削除していい場合は1週間以内に連絡下さい」
と、どこかの板に掲示して返事を待つ。

で・・・1週間まって
「削除してもよし」と連絡があれば削除。
「削除拒否」または「返答がない」場合はその旨を削除申告者に通知。

もし削除申告者が不満ならテレサ協会のガイドラインに基づいて
削除申立てと投稿者情報開示の申請を裁判所に申し立てる

というISP責任法に基づいたフローを行って免責を受けられる条件を
成立させるという方法しかないと思われ>>49
62朝まで名無しさん:02/12/26 22:30 ID:73iMKQ5D
管理放棄すれば?
63朝まで名無しさん:02/12/26 22:31 ID:+Ni0EDBH
ひろゆきが400万払うと、今後も2ちゃんねるで「中傷記事書かれた!」って裁判が増えそうやねぇ〜。
裁判費用もかさみ、更には毎日毎日裁判所に出頭しなくてはならなくなり
まともな社会生活を営めなくなると・・・(元々まともだったかどうかは
知らないけど)。

まぁ・・・2ちゃんねる閉鎖にまで連鎖する可能性のある事件っすね
64朝まで名無しさん:02/12/26 22:33 ID:lI6tGyoR
2chによって最高裁の裁判官は罷免可能だろうか。
65朝まで名無しさん:02/12/26 22:34 ID:GNkFWWUp
>>60
2chの場合自作自演で訴訟起こしたらどうする?
また、芸能人の話も企業の話も不可能になるおそれがある。
66朝まで名無しさん:02/12/26 22:34 ID:5wuSQKja
日本国籍があって成人していればとりあえず国政選挙で
罷免の投票は可能ですよん>>64
67名無しさん@3周年:02/12/26 22:37 ID:uo5oBDDO
>>63
これからはカキコ者のIPを取得するようにして、揉め事が起こったら
プロバイダ責任法に基づいて公表するようになるのではないかと。
68朝まで名無しさん:02/12/26 22:37 ID:OgYO+8Hw
>>63
人が動かないと無理ですよ。
裁判を起こすのか、起こさないのかそれが問題だっっ
69朝まで名無しさん:02/12/26 22:38 ID:rFc6Dof7
まぁ2ちゃんねらーとしてとりあえず2ch側の意見を言ってる奴でも、
今の管理体制のままではあまり良くないって思ってる人も多いんじゃない?
俺も2chに2年以上前から来てるが、
負けたから何々しなきゃいけない、勝ったから何もしなくていいじゃなくて、
やはり明らかに実害出してるもんは対処しなきゃいかんだろう。
70朝まで名無しさん:02/12/26 22:38 ID:gUbR5k07
けむまき必死だな
71朝まで名無しさん:02/12/26 22:38 ID:+iaz8GcG
>>65
書き込み者を特定すればいいだけの話ではないでしょうか?
自作自演をするような者は裁かれればいいと思いますが。
72朝まで名無しさん:02/12/26 22:38 ID:T0C4JMSY
国は掲示板の存在自体を非難しているモヨン

政府とはいつの時代もかくあるものよなぁ
73朝まで名無しさん:02/12/26 22:39 ID:rFc6Dof7
>>65
それこそIP取って調べればいい話だな。
74朝まで名無しさん:02/12/26 22:40 ID:rFc6Dof7
>>72
拡大解釈しすぎだよ。この判決は当然の結果だと俺は思うがな。
75朝まで名無しさん:02/12/26 22:40 ID:GNkFWWUp
>>71
んじゃー例えば、2chをつぶすために複数名の工作員が結託して
ネットカフェ等から書き込んだ場合はどうでしょう?
76朝まで名無しさん:02/12/26 22:41 ID:tHPPvnox
>>61
「匿名」で書き込まれてるんだから「連絡しろ」は確認やりようが無いので無意味。
「匿名」で書き込んでるんだから管理人が速攻で削除しても問題ないでしょ?
77朝まで名無しさん:02/12/26 22:42 ID:xDqBOx62
「敗訴」だからといって「はいそ」うですか、とは言えないな
78朝まで名無しさん:02/12/26 22:42 ID:tHPPvnox
>>65
管理できてない代償では?
79朝まで名無しさん:02/12/26 22:42 ID:rFc6Dof7
>>75
調査すればわかることだろ。
いくら調べてもわからないかもしれない云々だったらもうキリが無いよ。
屁理屈を言い出したら同じような危倶が言える法律はいくらでもあるし。
80朝まで名無しさん:02/12/26 22:43 ID:+Ni0EDBH
>>77
ちょびっとワラタ
81朝まで名無しさん:02/12/26 22:43 ID:dzGV4FYu
こんな未発達のメディアで末端の管理者に責任を求めるほうがどうかしてる
82朝まで名無しさん:02/12/26 22:44 ID:GNkFWWUp
>>79
だからキリがないのが問題なんだって。
75の話だと工作員が金で口止めされた香具師だったりしたらもうどうしようもない。可能性が高い。
83名無しさん@3周年:02/12/26 22:44 ID:uo5oBDDO
>>75
プロバ責任法にのっとってIP通知すれば管理者の義務は終了。
その結果、発信元がネットカフェだろうが知ったこっちゃない。

どちらにしてもIP取得義務は免れないと思われ。
84朝まで名無しさん:02/12/26 22:44 ID:+iaz8GcG
>>75
中傷カキコを簡単に掲示する管理人に問題があるという事です。
対処できないなら閉鎖するしかないということですね。
85朝まで名無しさん:02/12/26 22:45 ID:rFc6Dof7
>>81
未発達なメディアだからこそきちっと管理する必要もあるだろう。
それをひろゆきは確信犯的に怠っている。
これまではやり過ごせたかもしれんが、
もういい加減今のままじゃいかんってことでしょ。
86朝まで名無しさん:02/12/26 22:45 ID:GGQR/ySx
>>75
これからはそのようなネットカフェも責任を取らされるだろうな。
書き込み主が分からない状態で使用させたということで。
不特定多数が使える大学とかも対策取らないとえらいことになるかもしれんね。
87朝まで名無しさん:02/12/26 22:46 ID:GNkFWWUp
>>84
大手のホームページ以外で検閲方式の掲示板は少ない。
つーか大手以外では検閲は現実的でない。
88朝まで名無しさん:02/12/26 22:47 ID:9RUzlprl
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ    _____
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ   |____  \□ □
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ.        / /
      |         |               ヽ  |.       / /
      /        ;/                ヽ ヽ       / /
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |        ̄
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"'-'-' |  |     | |
     |          |.    - '"-'-'-' ::::::..      |. |     | |
     |         ;:|           :::::::       | :|     | |
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、 )  | |     | |
      |       /ヾ..          \\\\  | |    | |
      |          |        ヽ.__,-'ニ\\\\| |    | |
..       |        `、ヽ        ヾニ二\\\\|
        |         ヽ\            \\\\
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|\\\\
        ヽ.        :人      `ー――'''''  /  \\\\
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          .,.-'"   \\\\
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |. ヽ(゜ロ゜;)ノ ←自作自演
89朝まで名無しさん:02/12/26 22:49 ID:+iaz8GcG
>>87
現実的?そんな事は関係ないと思います。
何回も言いますが、ウェブマスターの自己満足と善良な国民が誹謗中傷される事。
あなたにとってどっちが重要なんですか?是非お聞きしたい。
90朝まで名無しさん:02/12/26 22:54 ID:GNkFWWUp
>>89
関係ないわけないだろ・・・。
裁判所の数にも警察の数にも弁護士その他もろもろの数にも限りがある。
だいたいあなたは「ウェブマスターの自己満足」「善良な国民が誹謗中傷される事」という
別次元の問題を一緒にしている。

あなたが道端で芸能人の噂話をしているのを誰かに聞かれてちくられて名誉毀損で訴えられたらどうです?
日本ではまぁありえない話ですが、北朝鮮のような国家ならありえますよ。
91名無しさん@3周年:02/12/26 22:54 ID:uo5oBDDO
>>89
あんたみたいな人からウェブマスターを守るためにプロバイダ責任法が出来た。
すでに運用されてるんだから、あんたも活用しなよ。
92朝まで名無しさん:02/12/26 22:56 ID:k8MsDe7T
誹謗中傷される方も何か問題があるからされるだけであって、
今回の動物病院もDHCもそいう事にならないように
日頃から気をつけろといいたい。
こいつらのせいで2ちゃんの自由性が失われるのはむかつく。
93朝まで名無しさん:02/12/26 22:56 ID:GNkFWWUp
>>89
で、ホームページ・掲示板は「ウェブマスターの自己満足」とは限らない。
例として企業・政党・宗教団体その他は明らかに違うでしょ。
まぁその場合は厳格に管理されてしかるべきものですが。
94朝まで名無しさん:02/12/26 22:57 ID:+iaz8GcG
>>90
だから、あなたにとってどっちが重要なんですか?
95朝まで名無しさん:02/12/26 22:59 ID:GNkFWWUp
>>94
どっちが重要とか言う問題ではない。
「ウェブマスターの自己満足」というモノがもう一方の「善良な国民が誹謗中傷される事」
に対して、比較対称のできるしろものではない。
96朝まで名無しさん:02/12/26 22:59 ID:OgYO+8Hw
>>92
それは逆恨み
97朝まで名無しさん:02/12/26 23:00 ID:vP9/Netl
>>90
オープンなネットの掲示板の書き込みと
道端での会話を同一視する感覚もおかしいぞ。

まあ、その辺の感覚のズレが今回の問題にも
あったのかもしれないが。
98朝まで名無しさん:02/12/26 23:01 ID:GNkFWWUp
>>97
ある程度のずれがあるのはわかってますが、
道端の会話もオープンでありネットに比べて果てしなく小規模であるものの
まったく別と言うモノでもないともいます
99朝まで名無しさん:02/12/26 23:01 ID:liy3v26S
書き込む人間が調子にのりすぎるからいけないんだよ。モラルの問題でしょ。
現実社会じゃここでの発言は異常な事が多すぎる。言いたい放題じゃん。
100朝まで名無しさん:02/12/26 23:02 ID:GNkFWWUp
>>99
結局それが結論でしょうね
101朝まで名無しさん:02/12/26 23:03 ID:GNkFWWUp
オレ必死だな。
102朝まで名無しさん:02/12/26 23:03 ID:+iaz8GcG
>>95
実際にウェブマスターの自己満足で善良な国民が誹謗中傷されるという事がここでは起こっているわけです。
それで無関係だなんて・・・。

あなたは善良な国民が誹謗中傷される事よりもウェブマスターと利用者の自己満足のほうが大事と考えていると思っていいですね。
103朝まで名無しさん:02/12/26 23:04 ID:OgYO+8Hw
>>99-100
ちがうでしょ
削除依頼の意思表示を無視したこと
104朝まで名無しさん:02/12/26 23:07 ID:GNkFWWUp
>>102
いいかげんにしてくれ!
「ウェブマスターの自己満足」と「善良な国民が誹謗中傷される事」
というので一方的に設定したのはあんただろ?
「善良な国民が誹謗中傷される事」ということはいい。
「ウェブマスターの自己満足」という設定が独りよがりでメチャクチャなんだよ!
例えばここの管理人はそれでどれほどの金がうごいてる?それを「自己満足」言う事自体がおかしい
っていってるんだよ。
105朝まで名無しさん:02/12/26 23:08 ID:GNkFWWUp
>>103
今回裁判になったのはね。もっと根本で。
106朝まで名無しさん:02/12/26 23:10 ID:+iaz8GcG
>>104
じゃあ、個人の掲示板の運営と善良な国民が誹謗中傷される事はあなたにとってどっちが重要なんですか?
107朝まで名無しさん:02/12/26 23:12 ID:vP9/Netl
>>98
いや、そのメディアの伝達力は名誉毀損のような場合は
かなり重要とは思うがな。

極端な事を言えば、貴方のことを友人が口頭で誹謗中傷しても
喧嘩にはなるかもしれないが、訴えないだろ。
しかしNHKが放送で誹謗中傷したら普通訴えると思う。

ようはその境界線の線引きだと思う。
すでに2chは個人を誹謗中傷するには大きくなりすぎたが、
使用者にその感覚がまだ出来てないと思う。
相変わらずクローズな場として捕らえている。
108朝まで名無しさん:02/12/26 23:13 ID:vdXaIgHn
つ〜かさ谷澤動物病院ってマトモなん?

109朝まで名無しさん:02/12/26 23:13 ID:BZ6YQHUQ
言いたい放題じゃん。

↑それは暗に、一般生活ではいえない事も
言える、2chの重要性を認めてるな。

ひろゆきの落ち度は、自分をカリスマかなんかと
勘違いして増長したところだな。
抗議がきたら、適当にはぐらかしといたらいいのよ。
110朝まで名無しさん:02/12/26 23:14 ID:GNkFWWUp
>>106
あーもう適当に答えるよ。
「どっちも重要」
かたや言論の自由、かたや基本的人権。
しかし、基本的にはあんたの言う「善良な国民が誹謗中傷される事」の方が重要だと思う。
111朝まで名無しさん:02/12/26 23:17 ID:GNkFWWUp
>>107
そう、その線引きが一番重要にもかかわらず国はその線引きをしていない。
そんなことたかだか1サイトの管理人に判断できる事ではないのに。
マスコミの問題にしてもおなじ。
112朝まで名無しさん:02/12/26 23:20 ID:+iaz8GcG
>>110
「善良な国民が誹謗中傷される事」の方が重要。
これは世間一般でまともな神経している人ならばわかる事ですよね?
それを知ってか知らずか匿名掲示板を運営する事に問題があるわけです。

善良な国民への誹謗中傷は言論の自由の一言で赦されるものではないと思いますが。
これも常識ですね。
113名無しさん@3周年:02/12/26 23:20 ID:uo5oBDDO
>>111
しかし、国が線引きしてしまうと「検閲」になってしまう罠。
114朝まで名無しさん:02/12/26 23:21 ID:4AaMf86c
裁判、長引いてくれないかな。
その間2ちゃんで遊べるし(笑)
1152ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :02/12/26 23:21 ID:c3/BwxVb
善良な国民万歳!





と、読まずに書き込んで見るテスト。
116朝まで名無しさん:02/12/26 23:23 ID:OtJfnFhq
来年こそおれがtotoで一億当ててひろゆきを救ってやる!
117朝まで名無しさん:02/12/26 23:23 ID:M+px7qMY
俺って善良な国民だよね?
118朝まで名無しさん:02/12/26 23:23 ID:6CHkCnUO
>>112
で、相手が善良じゃなかった場合は?
119朝まで名無しさん:02/12/26 23:24 ID:k/M1LlYl
散々好き勝手書いておいて、こういうことが起こると知らん振りして
ひろゆきにすべて負わせる奴らが問題だろ。
自分(たち)が書きましたって絶対出てこないじゃん。
ある地域にある動物病院に係わった奴なんてそんな多いはず
ないのにさ
120朝まで名無しさん:02/12/26 23:24 ID:Zwxax6yM
火のない所に煙は立たない&出る杭は打たれる ・・・ってこととチャウやろか?
121朝まで名無しさん:02/12/26 23:25 ID:GNkFWWUp
>>112
匿名掲示板=誹謗中傷
言論の自由VS名誉毀損

またあんたの中で勝手に話が進んでる。
だいたい後者は今国レベルでもめにもめてるだろ。
線引きが重要だってオレとID:vP9/Netlさんその他が言ってるだろ。
それを常識の一言で片付けるな。もう知らん・・・。
122朝まで名無しさん:02/12/26 23:26 ID:GNkFWWUp
>>113
その結果いつまでも混沌。
ダメですなー
123朝まで名無しさん:02/12/26 23:26 ID:4JYVo2SA
>>118
「善良でない」というのはお前が決めるのか?
124朝まで名無しさん:02/12/26 23:27 ID:OtJfnFhq
>>123
112が決めるんだろうよ。
1252ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :02/12/26 23:27 ID:c3/BwxVb
>>120
最近は火の無いところにも煙たてる香具師が多いですよん。
個人でも、マスコミでも、国家でも。
126朝まで名無しさん:02/12/26 23:29 ID:GNkFWWUp
>>125
過激なメール欄だなw
127朝まで名無しさん:02/12/26 23:32 ID:MtTcjhUi
立てこもり犯と同じ心境に陥らなければいいが 管理者・・・・
128朝まで名無しさん:02/12/26 23:36 ID:+iaz8GcG
>>121
ここで、あなたがひょんなことから恨まれた精神異常者に住所氏名年齢職業を晒されて
ありもしない逮捕歴などを書き込まれたらどうだろう?

削除と発信者の公開を管理人に求めて

「IPは取ってないのでわからないですー」
「削除依頼が来るまで放置っす」
「削除依頼は公開してますですー」

こんな対応をされたらどういう気持ちになるんでしょうか?
129朝まで名無しさん:02/12/26 23:41 ID:GNkFWWUp
>>128
あんたにつける最後のレス。
管理人はムカツク、だがそれまで。
悪いのは99.99999%が書いた本人。

で、あんたの発言は精神異常者に対する著しい差別。
精神異常者及び精神異常者を身内に持つものが見たらどういう気持ちになるんでしょうか?

はい、おしまい。
130朝まで名無しさん:02/12/26 23:43 ID:0eqmKp4j
>>128
2ch に対しては何もしないだろ。
それが逆効果であることはもうわかっている。
131朝まで名無しさん:02/12/26 23:43 ID:gyj3SKWm
一人1000円で4000人。
カンパできない金額ではないな・・・。
俺は払ってもいいよ→1000円
132判決がおかしい:02/12/26 23:43 ID:PoaKdd/U
選挙で最高裁判事に白票をいれよう。
政治家にも入れたいが、あいつら白票が上回っても何食わぬ顔で
選挙に勝ったと言うから、
まさか、最高裁判事が信認が無いのにやるとは思えない。
(やったら日本はもう終わりだな・・・)
あの判決では、自作自演がネットで横行してしまう。
自分の誹謗を書き込んでひろゆきを訴えれば金が取れると言ったような
物だからね。
必ず選挙で2ちゃんネラーは裁判官に白票を入れよう。
私も1票入れたいと思う。
133朝まで名無しさん:02/12/26 23:43 ID:OgYO+8Hw
>>128-129
削除依頼の意思表示がなされたときから、管理人の責任が発生するんでないでしょうか
その他の論点は瑣末だと私には思えます
134b.t:02/12/26 23:44 ID:S5uJd75q
>>30
2ちゃんねる裁判官ダメ
135朝まで名無しさん:02/12/26 23:45 ID:nGNIEL+6
>>130
つまり泣き寝入りすると言うことですね
しかし他の人にもそれをしろと言う権利はドコにもない
136朝まで名無しさん:02/12/26 23:46 ID:GNkFWWUp
>>133
いろいろ書いててなんだが・・・ほぼ同意です。。
が、管理人に400万も払うほどの全面的責任は無いと思う。
137朝まで名無しさん:02/12/26 23:47 ID:+iaz8GcG
>悪いのは99.99999%が書いた本人。

この感覚は理解できない。それを放置する人間は悪くないというのでしょうか?

2ちゃんねらーが差別を語りますか?苦笑モノですね。
俺は、2ちゃん擁護者は精神異常者だと思うけどな。

はい、おしまい。
138朝まで名無しさん:02/12/26 23:47 ID:ZFUZXkwb
>>132
それでは効果が無い。
裁判例(最高裁のじゃないかも)で
「白票は信任票である」と堂々と言っていたからね。
不信任なら必ず×を打ちましょう。
139130:02/12/26 23:49 ID:PoaKdd/U
×にしたい思います。
140朝まで名無しさん:02/12/26 23:50 ID:GNkFWWUp
>>139
IDがポア
141130:02/12/26 23:51 ID:PoaKdd/U
^^:

142朝まで名無しさん:02/12/26 23:52 ID:6CHkCnUO
>>128
削除依頼すりゃいいじゃん。
143朝まで名無しさん:02/12/26 23:52 ID:vP9/Netl
そうそう、今回の様に一個人に対する誹謗中傷は
本来一番注意する必要があると思う。

相手が大きくなればなるほど、表現の制約は無くてもよいと思う。
ただ今回の様な、一個人を誹謗中傷した場合は削除して、
より大きい勢力(国や公共団体、大企業)については
より自由な発言の場を確保するのが良かったのだが。

そんな意味でDHCはなんともいえないが、今回の個人医院を
放置してたには残念ながら自爆と思う。
144朝まで名無しさん:02/12/26 23:52 ID:0eqmKp4j
>>135
泣き寝入りとは違うと思う。

現状では削除依頼は公開されているし
削除版以外の方法でひろゆきに
直接削除依頼したときに、それが公開されない保証も無い。

単に自分の個人情報がさらされているだけなら
自分から傷口を広げる必要は無いと思うだけ。
145朝まで名無しさん:02/12/26 23:54 ID:G09ka88q
>>144
つまり泣き寝入りに見えるんだが。
146朝まで名無しさん:02/12/26 23:55 ID:w4a8FMig
控訴するには、裁判所に保証金を預けなければならないと聞いた。
これは本当か?
本当ならば、ひろゆきは既にいくらか(400万円?)
裁判所に預けてる訳だし、敗訴すればその金を没収されるだけだ。
147朝まで名無しさん:02/12/26 23:56 ID:GNkFWWUp
>>143
しかし、その線引きが非常に困難なんだよね。
医者の場合、実際にヤブ医者だった場合は利用者にとって有益な情報だし。
ペットの命を左右するかもしれない知識とも言えるし(かなり大げさだが。)
148朝まで名無しさん:02/12/26 23:57 ID:G09ka88q
>>147
だからその情報が真実かどうかの立証責任は名誉毀損した側(この場合はひろゆき)
にある、と。
149朝まで名無しさん:02/12/26 23:57 ID:k/M1LlYl

住人に女が多い板は要注意か?
DHCも動物病院も書いてたのたぶん専業主婦のババアだろ

【社会】女の子の「いじめ」は男の子より悪質で陰険=英国★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040822098/
150朝まで名無しさん:02/12/26 23:58 ID:GNkFWWUp
>>148
とはいえ、医者の技術なんつー判断しがたいものはどうしようもないかと
151朝まで名無しさん:02/12/26 23:59 ID:G09ka88q
>>150
だったらするな、って話だよ。
つーかこの場合技術云々以前の問題の書き込みだと思ったが。
152朝まで名無しさん:02/12/27 00:02 ID:K8yCEBb6
>>151
あ、言い争うつもりは無しでござい。
今回の場合というか判例ができることにたいしての話です。
どこでどう線引いて、どう規制するかはこんな2ちゃんねらーとか言うレベルじゃなくって
もっと議論すべき問題だと思うんだけどなぁ
153朝まで名無しさん:02/12/27 00:03 ID:RDn+lS+Y
結局今回の件で2chはIP取ることになったんだし
これでいいんじゃねーの?って話しだよね。
これからは当事者同士の話し合い。
削除関係の尊大さについてはこれからまた多少揉める
こともあるだろうが。
154朝まで名無しさん:02/12/27 00:05 ID:RDn+lS+Y
>>152
議論なんて言い争わないと意味無い気が。
言い争いが煽り合いになっちゃうから問題なんだけどねw
判例についてはこれでいいと思うよ。
何の責任も持たずに全世界に情報を発信できる場所なんて
ある自体問題だと思うし。
155朝まで名無しさん:02/12/27 00:09 ID:K8yCEBb6
>>154
まぁマターリ進行でw
わけわからんのは無視しつつ。
マスコミは2chの敵だから全然議論もされてないけど
2chもある意味ではマスコミに近いものがあるし無視してる場合でもないと思うんだがなー
156朝まで名無しさん:02/12/27 00:09 ID:07FDfT/v
>>153
君はプロ固定の人だね。IP表示の是非はこの際おくとして、
今回の判決とは別の話。
実際、当事者が話し合っても削除しなければ問題は解決しないよね。
157朝まで名無しさん:02/12/27 00:10 ID:LThn8eYG
それにしても、これからが恐ろしくなりそうだ。
当事者同士となると、アリ地獄を作って誘い込んで「名誉毀損」とか「誹謗中傷」
とかも演出できるんだろうな。
発言には要注意ってことか。
しかしびびって書き込む人が減って2chの勢いがなくなるな。
158名無しさん@3周年:02/12/27 00:10 ID:i44OtQ5C
いざとなったら、ひろゆき募金、2ちゃんねる維持募金。
159朝まで名無しさん:02/12/27 00:12 ID:QcVBdT95
くだらないでっちあげ祭り減るだろ、いいことだ。
160朝まで名無しさん:02/12/27 00:12 ID:K8yCEBb6
>>157
2chどころかちっこい掲示板である商品(例:DHCの化粧品)について
意見交換するのも注意が必要になりかねない。
それが問題だと思うのよ。
161名無しさん@3周年:02/12/27 00:13 ID:i44OtQ5C
まてよ、
1000人の2ちゃんねらーが1000円ずつ募金すれば・・・
100万円になるぞ。
162朝まで名無しさん:02/12/27 00:15 ID:K8yCEBb6
>>161
金の問題じゃねーべ。
DHCの場合金も問題だがw
163朝まで名無しさん:02/12/27 00:15 ID:rBX8pVGc
ま、書いてた奴はカンパとかあっても絶対金出さない類の人間だろうなぁ
164朝まで名無しさん:02/12/27 00:16 ID:oW+oBLL+
閉鎖案に1票
165朝まで名無しさん:02/12/27 00:16 ID:LThn8eYG
>>160
ただ今回の判決は、匿名掲示板と削除のあり方に言及されたものだと思う。
通常の掲示板の場合はお上が適切と判断できる対応をすればさほど心配は
いらないかもしれない。
166朝まで名無しさん:02/12/27 00:17 ID:M31V5o89
ネットを使った消費者運動などもってのほかってわけだ
167朝まで名無しさん:02/12/27 00:18 ID:K8yCEBb6
>>165
その範囲で話がおさまれば問題ないんだけどー・・・
こればっかりはしばらくたってみないとわからんね。
168朝まで名無しさん:02/12/27 00:18 ID:RDn+lS+Y
>>155
マスコミの場合は普通に訴えられて訴訟とかやってるじゃん。
あれはちゃんと出版する上で責任の所在を明らかにしてるから
全く別問題だよ。
>>156
プロ固定じゃないし表示なんて一言も言ってないが。
削除については俺もまだ問題だ、って触れてるっしょ。
169日野森美奈:02/12/27 00:19 ID:19u5yYEv
>>146/朝まで名無しさん

判決で仮執行宣言がついてたら確定前でも強制執行できるので、それを止めるための強制執行停止申し立ての際に保証金を納めるか金融機関と支払保証委託契約をしてその証明を裁判所に提出することになるはず。
170名無しさん@3周年:02/12/27 00:19 ID:i44OtQ5C
金なんてすぐ集まるんじゃない?
171”管理”人:02/12/27 00:20 ID:qLepK9Nv
ここまでIP記録しました
172朝まで名無しさん:02/12/27 00:20 ID:RDn+lS+Y
>>167
てゆーかネットと友達同士の世間話は別物なわけだし。
世界中のどこからでも見れるし検索したら出てきちゃうような書き込みを
「普通の情報交換」なんて考えること自体が間違ってる気もするんだが。
173朝まで名無しさん:02/12/27 00:20 ID:Mrldrcxu
高裁が一番体制寄りだと思うので
やっぱりなって感じです
この国の司法も政治家もマスコミも信用していません

一日も早く全員くたばってもらいたい
174朝まで名無しさん:02/12/27 00:20 ID:K8yCEBb6
>>168
いやいや、責任の所在というか、どういうメディアで何をやったらOUTかって
点でマスコミとも関係あると思うわけよ
175朝まで名無しさん :02/12/27 00:21 ID:mmVj4+tq
最高裁まで議論は尽くして欲しいが、
金は2chで集めろ
ちゃねらに危機感も必要
何かあれば一人頭なんぼ、でよろしい
176朝まで名無しさん:02/12/27 00:21 ID:oW+oBLL+
>>170
不真面目なレス書いたあとにこういうのを書き込むのもなんだが。
金を集めて「はい賠償金」払いました、じゃ問題の根底を解決したことにはならない。
177朝まで名無しさん:02/12/27 00:22 ID:LThn8eYG
>>167
たしかに。
178朝まで名無しさん:02/12/27 00:22 ID:RDn+lS+Y
>>174
ごめん。煽りじゃなくて意味がよくわからない。
マスコミの場合はこんな裁判が起こる前からこの手の訴訟を繰り返してるわけだし。
179朝まで名無しさん:02/12/27 00:22 ID:K8yCEBb6
>>172
商品などの場合、消費者の知る権利と言うのも一応考慮すべきと思うが・・
180朝まで名無しさん:02/12/27 00:23 ID:RDn+lS+Y
正直な話2chは書き込み主が削除権あり。
IPは要請されたらすぐ提出位にした方がいいと思う。
そうすると2chが2chじゃなくなっちゃうんだけどね。
181朝まで名無しさん:02/12/27 00:24 ID:RDn+lS+Y
>>179
それを雑談感覚で世界中に発進されたら堪らない、と。
182朝まで名無しさん:02/12/27 00:25 ID:oW+oBLL+
>>180
でもこのままで行けばまたいずれ同じことが起こりますね。
183朝まで名無しさん:02/12/27 00:26 ID:oW+oBLL+
いずれまただった…
184朝まで名無しさん:02/12/27 00:26 ID:K8yCEBb6
>>178
訴訟は繰り返してるけど
ネット媒体はマスコミも2chもまだ発展途上というか混沌の中と言うか
まだ裁判所も警察もマスコミも不十分だというか〜なんというか・・・
表現が未熟だなぁ、スマソ
185朝まで名無しさん:02/12/27 00:26 ID:RDn+lS+Y
>>182
いや、だからひろゆきはIP取得、要請されたら提出に方向転換するって
メルマガで言ってたし。あとは削除についてどうするか、だと思う。
186朝まで名無しさん:02/12/27 00:27 ID:RDn+lS+Y
>>184
ネット媒体についてはマスコミは自分たちの発信源としてはそれ程
重要視してないかと。あくまで紙媒体がメインで。
つーかネットにしたってマスコミはマスコミなりに今までの出版物と
同じでやってくと思うし上でも書いたけど責任の所在が明らかである以上
今回の件とは関係無いと思うよ。
187朝まで名無しさん:02/12/27 00:29 ID:K8yCEBb6
>>181
生産者としてはたまらないが
消費者としては非常にありがたい。
で、生産者は自信あるものを作ればいいわけだし。
いわれの無い中傷に対してどう規制するかでしょ?
188朝まで名無しさん:02/12/27 00:30 ID:LThn8eYG
>>180
今のような匿名掲示板の存続はもう無理だろうね。
新しい2ちゃんねるがどう生まれ変わるか。
平凡な掲示板になるのか、今までの良さを残した工夫がされるのか。
ガイドラインも大幅に変わってくるだろうな。
189朝まで名無しさん:02/12/27 00:30 ID:E/WJ3XdA
一人1000円で軽く1000万は集まるかなー。
銀行の通帳記入が厄介な事になりそうだけど(w

190朝まで名無しさん:02/12/27 00:30 ID:RDn+lS+Y
極めて個人的な意見を言うとネット接続自体を登録制にして
掲示板に書き込む場合は実名で、ってするのが理想だとか思ってたり。
チャット等のログが残らない場合は匿名OKで。
かといって実名でお前は書き込むのか、と言われたら書き込まないんだけどね。
ただWEB上にアップする以上それ位の責任が求められるべきなのかなーと。
191朝まで名無しさん:02/12/27 00:30 ID:K8yCEBb6
>>186
あーーー、、、
この裁判のメインは責任の所在なんだけど、
ネット自体どうやねんという話でも多少あるわけでー・・
192朝まで名無しさん:02/12/27 00:31 ID:RDn+lS+Y
>>187
いや、だから雑談感覚の場合嘘だって幾らだってあるんだし。
嘘を嘘と見抜くのなんて普通の消費者にできないし。
193朝まで名無しさん:02/12/27 00:33 ID:RDn+lS+Y
>>191
ネットについてのこの裁判の問題ってのはマスコミとかそーゆーんじゃなくて
もっと個人の発言について、だからマスコミはあんまり関係無いかと。って
なんかループしてる気がしてきたからこの辺でやめとこうかw
194朝まで名無しさん:02/12/27 00:35 ID:ZLVYAjoK
>>189
大問題だね・・・>>通帳記入
195朝まで名無しさん:02/12/27 00:36 ID:7OVUIVVP
DHC以外にも2,3個抱えてるんだよね
196朝まで名無しさん:02/12/27 00:36 ID:K8yCEBb6
>>192
(だんだん裁判からは遠のいてるけど)
企業の公開してる情報以外にも
実際利用しないとわからない長所・短所は当然あるし
感じ方は人それぞれだし、「嘘」と言う定義自体曖昧だし
嘘は言ってないけど真実を正確に伝えていない場合などもあるわけだし。
その辺は規制もむずかしいし、消費者の情報選択も難しいびみょ〜な問題だと。
197朝まで名無しさん:02/12/27 00:37 ID:RDn+lS+Y
>>196
うん、びみょ〜な問題だからこそ裁判官に判断してもらうのが一番いいんだよね、と
話を裁判に戻してみる。
198朝まで名無しさん:02/12/27 00:37 ID:i+06D4Ca
要は削除しなかったのが問題なんだろ。それなら削除依頼があったらどんどん削除すればいいだろ。

実際、何日もたったカキコなんてそんなに意義があるとも思えない
199朝まで名無しさん:02/12/27 00:39 ID:K8yCEBb6
>>197
で、裁判をするには金も時間もかかるわけで、
できれば一般人はしたくないわけで、
そこで最初からはっきり線引きをしてもらいたいわけで、
しかし国が線を引くと、表現の自由とか検閲とかややこしくなっちゃうわけでw
ループ・・・
200朝まで名無しさん:02/12/27 00:40 ID:ya/G0H6O
裁判費用一万円ぐらいまでだったら寄付するぜ。
戦ってくれ〜!
201朝まで名無しさん:02/12/27 00:41 ID:6kwhY0fp
今の2chは誰もが被害者になり得る可能性がある。
202朝まで名無しさん:02/12/27 00:41 ID:RDn+lS+Y
>>199
いや、それは違うよ。
線引きったってその線引きの解釈だって色々あるんだから。
今の状態だって名誉毀損についての線は引かれてるしね。
その線をオーバーしちゃってるかどうか、ってのが裁判で判断されることだし。
203朝まで名無しさん:02/12/27 00:41 ID:rBX8pVGc
俺はイヤだ、書いた奴ら出てこいよ
204朝まで名無しさん:02/12/27 00:42 ID:RDn+lS+Y
>>201
逆に言えば誰もが加害者になっている。
205朝まで名無しさん:02/12/27 00:43 ID:RDn+lS+Y
つーか立て篭もりスレと違ってこっちはのんびり進んでるな。
あっちは早すぎてただの書き捨てスレになってる。
206朝まで名無しさん:02/12/27 00:45 ID:K8yCEBb6
>>202
でもネット関連の事件はまだまだ
逮捕者がちょくちょくでたりしつつも未完成でしょ?
紙媒体や放送・街頭演説と違って。

だんだん何が今回の裁判でどっから違う話かわからんようなってきたんで
そろそろおちますm(__)m
207朝まで名無しさん:02/12/27 00:47 ID:RDn+lS+Y
>>206
それでも線ってのはあくまで名誉毀損について。
それがネットだとどう解釈されてくか、ってのはこれから先の判例を
待つしかないよ、ってことでお疲れ。
208朝まで名無しさん:02/12/27 00:47 ID:MYfCSfx2
金が必要なら寄付するぜ>ひろゆき

俺たちの場は俺たちで守る
209朝まで名無しさん:02/12/27 00:50 ID:eVOpuoXo
>>204
”誰もが”加害者にはならないでしょー。
責任のある明らかに悪意のある発言をしなければ、加害者にはならないと思うけど。
悪意のある人間が匿名を利用されたら、いつ自分が被害者になっちゃうかわかんないよ。
210朝まで名無しさん:02/12/27 00:52 ID:RDn+lS+Y
>>209
ああ、そゆ意味でか。ごめん。勘違い。
211朝まで名無しさん:02/12/27 00:54 ID:Ej7x5QK7
>>208
お前が関係者なら誘導カキコだな
関係者で無いなら内側にいる削除依頼を放置する性格の悪い関係者に
利用できる人物と見なされほくそまれている罠
212朝まで名無しさん:02/12/27 01:01 ID:0rfNSh7v
今回の判決は、
ネットが信用できるものだと認めるということ?
213朝まで名無しさん:02/12/27 01:04 ID:rl0W58z0
これを機会に法整備は進むだろう。
ネット時代に今の法律は対応し切れていないとは散々指摘されているし。
ただそれはネット規制時代の到来を意味する法整備になるだろうがな
214朝まで名無しさん:02/12/27 01:07 ID:ip5+I7Oa
じきに中国とかみたいな、インターネットになりそうな気がするな。
ネットでしか存在価値を見いだせない俺はそんなことになったら
生きていけないけど何か?
215朝まで名無しさん:02/12/27 01:13 ID:rl0W58z0
民事訴訟法改正になって憲法問題とかよっぽど重要な争点がないかぎり
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあることその他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

完全に駄目ジャン。
最高裁に行きたくてもこれじゃ戦う場所にもたどり着けそうも無い
216朝まで名無しさん:02/12/27 01:16 ID:0ZePJL+l
オレもかんぱする。
NET BANKにしてくれ
217朝まで名無しさん:02/12/27 01:16 ID:rBX8pVGc
しかしムカツクなぁ、これって動物病院から
半径2〜3キロの動物病院ユーザーの書き込みの問題だろ。

218朝まで名無しさん:02/12/27 01:18 ID:poGYhrf3
2ちゃんねる動物病院事件の原告訴訟代理人 富田寛之弁護士
2ちゃんねるに被害受けた個人・団体は彼に頼んで、2ちゃんねるを潰せ!
219朝まで名無しさん:02/12/27 01:19 ID:poGYhrf3
2ちゃんねる動物病院事件の原告訴訟代理人 富田寛之弁護士 の写真は↓

http://www.nichibenren.or.jp/jp/oshirase/oshirase021205.html

220朝まで名無しさん:02/12/27 01:19 ID:NpL/Ew5y
カンパ先の口座番号キボーン
おいらのボーナス残ってるうちに…
221朝まで名無しさん:02/12/27 01:20 ID:PX9dyZsk
勝つ見込みも無いくせに時間稼ぎで上告なんかするなよ
ふざけてるとしか思えんな
222朝まで名無しさん:02/12/27 01:21 ID:OD1EvAuV
ひとり一円ずつ寄付すれば、
五日ぐらいで500万円いくね。
223朝まで名無しさん:02/12/27 01:21 ID:3TOYXeSt
×責任のある明らかに悪意のある発言
○明らかに責任が発生する悪意のある発言

×悪意のある人間が匿名を利用されたら
○悪意のある人間に匿名を利用されたら
224朝まで名無しさん:02/12/27 01:22 ID:RuhvnwKM
7人の会には2000円募金したが
2ちゃんの為なら5000円はできる。
225朝まで名無しさん:02/12/27 01:22 ID:A6Tf5HtT
>>222
どういう計算してそうなった?
226朝まで名無しさん:02/12/27 01:24 ID:poGYhrf3
http://www.nichibenren.or.jp/jp/oshirase/oshirase021205.html の文責は
悪徳商法マニアックスの弁護士ランキング(http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/bengosi/
10位で、自分の掲示板を持ちレスポンスもいい井藤公量弁護士(HNはK)。

2ちゃんねる動物病院事件について、彼のコメントは↓

479 当然でしょうが。 コメント数:  1件
  K 2002/12/26 (木) 07:42
http://www.asahi.com/national/update/1225/027.html

http://mcgi2.nifty.ne.jp/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=PXL01173&msg_per_page=30&def=30


ちなみに彼は常日頃、司法試験板で罵倒されている「被害者」の1人です(w
227 :02/12/27 01:24 ID:FjP7ewCD
>>215極めて重大事件につき
楽々クリアと思われ
今後のリーディングケースでしょう。
海外で類似サイトがないと
いうことはまだ海外でも判例がないはずで
今後似たサイトが出来、似た事件が起こった時
参考にされるでしょう。
ここが歴史の境目。
228名無しさん@3周年:02/12/27 01:25 ID:LxeXp3gO
書き込んだヤツら特定して、訴えることは出来ないの?
229朝まで名無しさん:02/12/27 01:27 ID:C3/IW3gH
一銭も払うつもりはないが、広告とかばんばん貼って
裁判されまくってもへのかっぱぷーなくらい稼いでくれないかなひろゆきたん
存続してくれればいいよなんでも。
230朝まで名無しさん:02/12/27 01:29 ID:Q+kNyKvJ
2chを有料制にすればいい
231朝まで名無しさん:02/12/27 01:32 ID:NpL/Ew5y
日本のマスコミ人、政治家、その他諸々、
2ちゃんを細かくチェックしてここの情報に世話になってる人は想像よりずっと多い。
時には励まされたり。
某マスコミにはネット班(2ちゃん担当)まである。

悪のスクツのレッテルばかり貼るな!
232朝まで名無しさん:02/12/27 01:34 ID:Dz0D24y8
>>231
レッテル貼られるようなことばかり起きてるから

君の狭い視野が世間のイメージと一致すると思うなよ
233朝まで名無しさん:02/12/27 01:34 ID:g1AOM11q
正直、ネット掲示板の表現活動の自由と、これからの存続がかかってる重要な裁判で、
弁護士もつけず丸腰で戦ってしまい、その結果不条理な判例を残してしまったひろゆきは切腹しれ!
234朝まで名無しさん:02/12/27 01:35 ID:UYQfTapg
つーか、あやしげな誹謗中傷はさくさく削除したらいいのれは。
235朝まで名無しさん:02/12/27 01:35 ID:JRQBnFsq
>>234
2ちゃんにたいする批判はさくさく削除してるのにねえ。
236朝まで名無しさん:02/12/27 01:37 ID:rl0W58z0
猫殺し。バスジャック。
今回の事件もあの2ちゃんがまた問題を起こしたぐらいしか思われないだろう。
良いイメージ?。当然あるわけない。
237朝まで名無しさん:02/12/27 01:37 ID:Dz0D24y8
>>233

ちなみにこの裁判では弁護士ついてたぞ
238朝まで名無しさん:02/12/27 01:37 ID:pFcFu7Xo
ひろいきの論理展開が悪いと思う。
もっと微妙なところをつけばいいのに言葉遊びで楽しんでいるようにしか見えん。

個人的にはこれを機にもっと明確な法律ができる事に期待したい。
239朝まで名無しさん:02/12/27 01:38 ID:TV+gjw+Y
 まず、ご存知のひろゆきのメルマガから。

>>というわけで、高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じ
>>なので、IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします。。。

 ひろゆき自身が何か微妙に勘違いしているようですが、裁判では「匿名掲示板の
違法性」までは争っていません。争っているのは、「管理者の管理責任」です。
 つまり、管理者の「当事性」が認められたのであって、「揉め事は当事者同士で
やってもらう」ということで、「管理者は何の関係もないので、ハイサヨウナラ」
というわけにはいきません。

 「IPなどどうでもいい。そんなの知ったって、何処の何奴だか分かるわけないだ
ろう。そんな余計なお節介をするくらいなら、これまで書かれたことと将来にわた
って書かれることを責任をもって完全に監視を続け完璧に削除しろ」と訴えられる
だけです。

 書き込んだ加害者が特定されたところで、日生やDHCの事件から明らかなよう
に、書き込み総数が何千何万となって、書き込んだ香具師も何十人何百人というこ
とになれば、一人一人特定することは、実際問題、到底無理なことです。特定でき
たとしても、そいつらを全員訴えることが、大企業とはいえ、できるででょうか?
 結局、管理者一人だけが訴えられることになります。

 さらに現状においては、匿名掲示板において個人情報をどう扱うべきか、法的に
も確立していませんので、管理者は、被害者のみならず、発信者からも「不当なプ
ライバシ侵害」として訴えられる可能性があります。なぜなら、管理者が被害者に
教えたIPから発信者を割り出せたとして、本当にその発信者が加害者であるかどう
かまでは、管理者は保証できないからです。

 どうする、アイフル? じゃなかった、ひろゆき。
240朝まで名無しさん:02/12/27 01:38 ID:h7rSsnZw
ガイシュツな質問だと思うけど
ひろゆきは法律に関して強い方だったのか?
241朝まで名無しさん:02/12/27 01:38 ID:i+06D4Ca
良いイメージがないから2ちゃんはこれだけ大きくなったんだろ。

良いイメージがあったら誰もこないわな。
242朝まで名無しさん:02/12/27 01:40 ID:Dz0D24y8
>>238
微妙なところも何も
削除依頼の対応が公正とはとても思えないので
(2chに対する批判などは依頼が無くてもスレスト、スレ削除など迅速な対応)
そこを突かれたら悪意があると判定されるだろ
243朝まで名無しさん:02/12/27 01:40 ID:TV+gjw+Y
>>239
オリジナルはこっち。

ひろゆきまたまた裁判-
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1031865290/226-227

244朝まで名無しさん:02/12/27 01:43 ID:rBX8pVGc
124 名前:  投稿日:02/06/27 00:47 ID:FdrYpB91
ぴろゆきを助けられたのは、
該当の書き込みをした連中が名乗り出て
書き込み内容が根も葉もない中傷では無いことを立証することだけだったのに。
ひろゆきに「金払え」なんていわれないと思う

245 :02/12/27 01:45 ID:3g4UmqPG
IP取られ出したら、終わりだな。ここも。
まあ、いい潮時って事で。
246朝まで名無しさん:02/12/27 01:46 ID:pFcFu7Xo
>>244
コピペにレスもなんだが、そいつらが名誉毀損で訴えられるだけだわな。
んでも、そいつらのペットを不当に殺されたなら器物損壊で病院を訴えれるわな。
247朝まで名無しさん:02/12/27 01:46 ID:G5UhKT+4
まぁ、スレ作成者はIP取られてますが・・・。
248朝まで名無しさん:02/12/27 01:48 ID:wDw+QhAF
>>241
そうは思わない。設立当初から
2chの対抗馬はYahooとNiftyだけだったからね。
不法行為が必要との思考に与することはできない。
249朝まで名無しさん:02/12/27 01:49 ID:Dz0D24y8
>>266
それが事実だったらとうに名乗り出てるはずなので
只の嘘吐きどもだったということだよ
250朝まで名無しさん:02/12/27 01:51 ID:UdN4SAPj
悪は告発したいけれども当事者にはなりたくない。
これっていけないこと?
何もしないよりいいのでは?
今回の病院の件はさておいてさ。
251朝まで名無しさん:02/12/27 01:52 ID:rl0W58z0
絶対訴えてやると言いまくっていた当事者はいまだに出てこない。
あんな嘘つきハッタリ野郎を守るために2CHが犠牲になったかと思うと情けなくなるわ
252朝まで名無しさん:02/12/27 01:53 ID:pFcFu7Xo
>>242
公平じゃないと思えるのは、書式に則ってないって突っぱねたところだけだと思う。
ほんとに名誉毀損かどうかなど、当事者で無いひろいきには分からんでしょうに。
さらに公開掲示板である以上、汚名返上の機会がいくらでも有ったにも係わらず、それを怠ったのは、
原告に非があると思うんですが、その当たりを突いていないよね。
この辺どうなんでしょう。あんまり影響しないのか?
ニフの判例だとこのあたりが争点じゃなかったかい?
253朝まで名無しさん:02/12/27 01:53 ID:6hxjtdpo
>>240
掲示板上での厨房的屁理屈は強い。
だが、法律に関してはなかなかチャレンジャー(笑)
自称「裁判好き」だが、自慢の厨房的屁理屈は裁判官に通用せず裁判連敗中。ただの自爆志願者?
254朝まで名無しさん:02/12/27 01:54 ID:Dz0D24y8
>>250
自分の行動に責任も取れないような人間は
告発などするなって事じゃねーの
場合によっては証人として呼び出されてもかまわないって
覚悟くらいはしておくべきだろ
255朝まで名無しさん:02/12/27 01:55 ID:NpL/Ew5y
>>232
>レッテル貼られるようなことばかり起きてるから

犯罪だけを取り上げて報道するからそんな気がするだけ。
実際にはいいこと、役立つこともいっぱいある。
悪人(認めているわけじゃないけど)も善人も同時に存在できる空間が2ちゃんねる。
現実社会で事件が起きても、それだけ取り上げてその社会全体を批判はしないだろ普通。

256朝まで名無しさん:02/12/27 01:57 ID:Dz0D24y8
>>252
何度もループするな
>書式に則ってないって
2ちゃんの削除依頼のローカルルールに従わねばならない必要性は法的に全く無い
>公開掲示板である以上、汚名返上の機会がいくらでも有ったにも係わらず、それを怠ったのは、
相手が名無しの匿名なのに、掲示板上で反論など出来る訳が無い
ニフの件とは別だぞ、勘違いもはなはだしいな
257朝まで名無しさん:02/12/27 01:59 ID:Dz0D24y8
>>255
いいこと、役立つことがあるから犯罪行為を見逃して良いとは
誰も認めない
258朝まで名無しさん:02/12/27 01:59 ID:i+06D4Ca
DHCも同額くらいになるだろ。続々と裁判がでてくる感じでもないからなんとかなるんじゃないかな。

法律の方もそのうちネットに追いついてくるだろうし。
259255:02/12/27 02:02 ID:NpL/Ew5y
>>257
おいらそんなことは一言も言っていない
260朝まで名無しさん:02/12/27 02:02 ID:VCMDMUyj
>>252

>公開掲示板である以上、汚名返上の機会がいくらでも有ったにも係わらず、それを怠ったのは、

汚名返上のために、当然の権利として訴訟にしただけだろ。
掲示板で名無し相手に論戦するよりも常識的な手段じゃないか。
261朝まで名無しさん:02/12/27 02:02 ID:rBX8pVGc
うちも年に1回注射等で獣医にかかるけど、今年場所変えたら
一万くらい高かった。でもどっちがヤブかって今までのほうな
んだよなぁ・・・・最近の知識無さ過ぎ、で、かかり直して二重に
金かかったことがある。
歯医者なんかもけっこう違うよね。オプションで100万かけなきゃ
ダメみたいなこと言われて他のとこ行ったら保険適用で一万も
かからなかったり・・・
262朝まで名無しさん:02/12/27 02:03 ID:fVx+454+
結局上告か・・・
263:02/12/27 02:07 ID:ngCfH6U7
ひろゆき死ね
264:02/12/27 02:07 ID:ngCfH6U7
ひろゆき消えろ
265朝まで名無しさん:02/12/27 02:09 ID:hW+NQwiW
スレ違いになるが、2chが悪の巣窟とか良いイメージが無いというのは、
一面的な見方だと思う。たしかに行きすぎた部分はかなりあっても、中に
は「なるほど」とうなずける意見や物の見方もある。なかなかどうしてバッサリ
と切り捨てるには惜しいと思う。
玉石混淆の感は否めないが、長所がもっと活かせる掲示板になって欲しい
と思う。
266日野森美奈:02/12/27 02:09 ID:19u5yYEv
>>263 /hさん
>>264 /gさん

そういうのは侮辱罪になるよー(^^;
267朝まで名無しさん:02/12/27 02:10 ID:/5SPTDEu
1円ずつひろゆきに募金するか。
268朝まで名無しさん:02/12/27 02:11 ID:yMrQj3OM
これ以降、批判とかは許しませんよってこと?
269朝まで名無しさん:02/12/27 02:11 ID:VCMDMUyj
訴訟潰しというのは裁判になる前に火を消す事、、と言っていた
切込隊長が結果的に正しかったな。
270朝まで名無しさん:02/12/27 02:13 ID:hW+NQwiW
>>268
「批判」と「誹謗中傷」は違うでしょ。
確かな根拠が必要。
271朝まで名無しさん:02/12/27 02:14 ID:rl0W58z0
そりゃ和解のチャンスなんて一杯あっただろうに
あえて裁判に行って自爆だもんなぁ
272朝まで名無しさん:02/12/27 02:15 ID:yMrQj3OM
>>270
そのラインわけとしてソースが必要なわけか。
で、この病院の場合は批判したヤシがソースはれば良かったわけ?
273朝まで名無しさん:02/12/27 02:16 ID:sqZQpFPr
>>268
やりすぎた「批判」は、「名誉棄損」と判断されるかもしれん。
274ありがとう2ch:02/12/27 02:16 ID:MNOjyUjQ
悲しいこともつらいこともあったけど、
全部がいい思いでだよ。
みんなどこかで会うね!
お疲れさま、ひろゆき。
そしてありがとう2ch!
275朝まで名無しさん:02/12/27 02:17 ID:hW8x0Ou9
有罪になったらみんなで募金すればいいんじゃない?
ひろゆきに口座でも指定してもらてさあ。
なんだかんだいって世話になってるしね。
276朝まで名無しさん:02/12/27 02:18 ID:hW+NQwiW
>>272
そのスレを見てないのでわからないが、ま、明確な根拠があれば誹謗中傷には
ならないだろう。むしろ問題提起になる。
277朝まで名無しさん:02/12/27 02:18 ID:LvYw/qOB
>>272
書いた奴が、病院に直接抗議すればよかった。
278朝まで名無しさん:02/12/27 02:19 ID:2j2Mxi02
誰か海外で同じことやってよ。
国内大手マスコミと司法は完全に2ちゃんの敵なんでしょ?
279朝まで名無しさん:02/12/27 02:19 ID:JvtyUwcf
以前筑紫が便所の落書きと言った2ちゃん





便所を取り締まるんですか!
280朝まで名無しさん:02/12/27 02:20 ID:yMrQj3OM
>>277
病院に一人一人個別に抗議してもなあなあで済まされるんじゃないの?
実際被害を受けたって書いてたヤシは泣き寝入り状態だったから掲示板に書き込んで憂さ晴らしてたんじゃない?
ってこれも推測なんだけどさ、推測もだめ?
281朝まで名無しさん:02/12/27 02:21 ID:hW+NQwiW
>>273
どうなんだろうか。批判のやりすぎってことあるのかなあ。
事実に基づくものならば構わない気もするが。
しかし批判の中に相手を侮辱する言葉を入れるとマズイと思うが。
282朝まで名無しさん:02/12/27 02:22 ID:V575PONm
>>275
>有罪になったらみんなで募金すればいいんじゃない?

まだこんなこと言ってる奴がいるのか。
そういう問題じゃないんだよ。

掲示板置いた者は名誉毀損を独自に判断できなければならないようになるか?という問題でさ。
283スレ読まずにカキコ:02/12/27 02:23 ID:mQtSQfXZ
掲示板の匿名性はある程度保障されるべきであるとは思う。
そのために、安心して本音を書けるのだから。

しかしながら、犯罪に絡んだり違法性のあるものまでその保障する義務はない。
少なくとも個人や対象が明らかにしたうえでの中傷まで保護する事は
逆に、他の多くの普通の住人まで差別の対象にされてしまい、はっきり言って迷惑だ。

が、
ルールも知らず、直接削除しろと言ってくる香具師もいるようだけど
いまだ日本の国はそういう愚脳の衆しかいないって事か。
漏れのバァちゃん80になるけど、それくらいの常識はもってるぞ。

>>263みたいのは完全な犯罪行為だから
こういうヴォケを民事にかければ賠償金ぐらいすぐ集まるな。
284朝まで名無しさん:02/12/27 02:23 ID:rl0W58z0
こんな状態になっているのに未だにまったく名乗り出ないしな。
あれだけ大口に叩いてたのに出てこないってことはただの私怨君だった可能性は高いだろう
285朝まで名無しさん:02/12/27 02:25 ID:WUZiwa2l
>ただ「高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じなので
>、IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」と
>アクセスログの記録の実施を示唆した。


え?!今まではIPとってなかったの??
「ブラウザ変ですよん」とか「二重カキコですか?」というエラー画面に
リモホが表示されていたので、IP取ってると思ってたけど???
あと、動物虐待事件とか不正アクセス事件って、2ちゃんの書き込みから
個人が特定されたのではなかったっけ。
286朝まで名無しさん:02/12/27 02:25 ID:vG81UYJx
やっぱ裁判でも「嘘を嘘と(以下略」って言ったんだろうか、、、
287朝まで名無しさん:02/12/27 02:27 ID:f/SW8CcK
ワラタ
288朝まで名無しさん:02/12/27 02:27 ID:rl0W58z0
当事者は被害者友の会があるとも書いていたっけ。

「被害者の会」では無く「被害者友の会」と書いた時点で
こりゃアカンって感じではあったが
289朝まで名無しさん:02/12/27 02:27 ID:V575PONm
「批判と中傷は違う、根拠の提示があればいい」
…というけど、それでも名誉毀損だ!と息巻く人はいるだろう
結局名誉毀損って、受け取り手の感覚しだいだから、
「これは名誉毀損」って管理者にはなかなか判断できません
だから名誉毀損という判定が下りてから消すなり対応でいいじゃん
290朝まで名無しさん:02/12/27 02:28 ID:xmAfu3X1
>>280
当事者が病院相手に裁判すれば良かったのだよ。
泣き寝入りするだけならまだしも、ネット上に
愚痴を書いたのが悪かった。
291朝まで名無しさん:02/12/27 02:28 ID:rBX8pVGc
【急告】病院非難を書いた人、出てきて!

1 名前:七誌 投稿日:02/06/28 22:14 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1025270055/
292朝まで名無しさん:02/12/27 02:28 ID:hW+NQwiW
>>285
IP取得の噂は絶えないが、IPは記録されていない。
ただしスレ立てた者と警察から要請などがあった場合は取得している。

動物虐待事件のときは、画像をうpした掲示板からリモホが判明したと記憶している。
293朝まで名無しさん:02/12/27 02:30 ID:WUZiwa2l
えーっと、ひろゆきさんの「IPを記録する」発言は、
今後はIPを記録します、という意味なんでしょか??
それとも、実は今までもIP取っていて、今までの
「動物病院関連の書込者のIPを公表します」という意味なんでしょーか??
294朝まで名無しさん:02/12/27 02:32 ID:WUZiwa2l
>>292

なるほど、ありがとう。
>画像をうpした掲示板からリモホが判明
295朝まで名無しさん:02/12/27 02:34 ID:hW+NQwiW
>>293
これからのことでしょうな。
もしも今までコソーリIPを取得していて、「じゃここで公開します」などとなったら、
今までの裁判で偽証したことになる。
296朝まで名無しさん:02/12/27 02:35 ID:ngCfH6U7
死ね死ね死ね to ひろゆき
297朝まで名無しさん:02/12/27 02:35 ID:yMrQj3OM
>>290
でも個人が病院相手に裁判ってそうそう考えないでしょ。
人命云々っていうならいざしらず、実際被害にあった(らしい)のはペットだし動物だし。
298朝まで名無しさん:02/12/27 02:37 ID:0rfNSh7v
>>290
それはそうだけど、
裁判おこせないひとでも社会を訴えられるというのは
この掲示板の魅力でもあると思う。
たとえば、比べ物にならないと思うけど、朝鮮総連相手に裁判起こせないよ・・・
299朝まで名無しさん:02/12/27 02:38 ID:qm3Ye6uj
会社方式にして、本拠地をタックスヘイブンに置けば吉。管理人に直接責任は無くなる。
IPは当然保存しない。
300261:02/12/27 02:40 ID:rBX8pVGc
そういえば獣医の医院長から「雇ってた獣医がヤブでした」って
ハガキ来た事あったよ。2箇所で開業してて1箇所をそいつに
任してたとき。
301朝まで名無しさん:02/12/27 02:41 ID:2SZBya+u
>>289
法律の運用は杓子定規じゃないから
出来ません、と開き直って何もしなければ責任を問われるよ
判決下りてからと勝手に掲載続けていたら、日割り計算で
賠償金決められるだろうし
302朝まで名無しさん:02/12/27 02:44 ID:psT61gLZ
へえ。よくわからんけど訴えたやつが勝てそうなのは初めてだよね。
いい前例ができた。どんどん訴えて2ちゃん潰そうぜ。
2ちゃんは便利だと思うけどなんか変なやつも多いからな。
ついでに自作自演して訴える猛者は現れないかな?
303朝まで名無しさん:02/12/27 02:45 ID:L3x+CmwT
>>297
その裁判を思いつかないで匿名掲示板で憂さ晴らししていると、
面倒な事になってしまうってこと。
個人だから、は言い訳にしかならないのさ。
304 :02/12/27 02:45 ID:UFenkW2f
>>270
その誹謗中傷がやりたい放題になってるんだよ
今の2ちゃんで
ただの厨房か確信犯かまではわからんがな。
例えば選挙の時とか酷いもんだ、あれ絶対に違法だわ。
305朝まで名無しさん:02/12/27 02:45 ID:9RPG5d4U
ログとりゃ
もはや匿名掲示板じゃねーつーの
少なからず2chの売りである「本音」は消えていくな
306朝まで名無しさん:02/12/27 02:46 ID:hW+NQwiW
>>298
おおむね同意。匿名掲示板は、吉野屋ではないがそれこそ両刃の剣。
307朝まで名無しさん:02/12/27 02:47 ID:oebmTETl
>>258
DHCは億単位だよ?同額になるかなぁ
308朝まで名無しさん:02/12/27 02:47 ID:jk0nqjo4
309朝まで名無しさん:02/12/27 02:47 ID:lyS8ebhC
まあ最高裁で負けたら
選挙の時に、裁判官の不信任投票が大量の2ちゃんころによって行われるけどな
310朝まで名無しさん:02/12/27 02:48 ID:sqZQpFPr
>>298
厳しいが、社会を訴えるなら責任をおえ、ということだな
311(* ̄ー ̄)y-~~ ◆Rubyw8/jG. :02/12/27 02:48 ID:Os2VwRi/
IPくらい普通に取ってくれて構わないんだけどな…。
312朝まで名無しさん:02/12/27 02:48 ID:9RPG5d4U
>>309
無理無理
2chねらにそんな力ない
数も多くない
313朝まで名無しさん:02/12/27 02:48 ID:psT61gLZ
>>308
上告かよ。負けろ負けろ
314朝まで名無しさん:02/12/27 02:49 ID:UFenkW2f
>>305
チョンやらチャンコロなんていう言葉は消えてって欲しい
まあチョ○とかチャ○コロにしたら問題ないと思うけど。
今度からは朝○総連。
315朝まで名無しさん:02/12/27 02:50 ID:3WkOQJhb
>>314
ざけんな馬鹿。
在日はそれで満足だろうがよ。
316朝まで名無しさん:02/12/27 02:51 ID:yMrQj3OM
>>312
俺は不信任投票しようと思ったけど。
嫌なものを嫌と言えなくなるのは変だろ。
317朝まで名無しさん:02/12/27 02:52 ID:VCMDMUyj
>>309

全体の組織票からすれば、否定する2ちゃんねらーの数なんか屁みたいなもんだろう
しかも、2ちゃんねる負かせす事で信任層も同時に増える罠。
318朝まで名無しさん:02/12/27 02:53 ID:RDn+lS+Y
>>316
個人的な逆恨みで無責任に悪口を書けちゃう方が変だろが。
319朝まで名無しさん:02/12/27 02:53 ID:UFenkW2f
在日を批判するのはいいが
今は誹謗中傷が行き過ぎてる。真面目に議論したいのに割り込んで荒らしやがる。
ハン板なんてハン厨のせいで酷いもんだ
まあ最も俺はハン厨が在日じゃないかと疑っているが。
320朝まで名無しさん:02/12/27 02:53 ID:RDn+lS+Y
>>317
つーかこの件に関して反感抱いてるのって2chねらーの中でも一部だと思う。
321朝まで名無しさん:02/12/27 02:54 ID:VCMDMUyj
>>316

嫌なものは嫌だと言えばいいんだよ。
それに対して責任を持てというだけの話だ。
322朝まで名無しさん:02/12/27 02:54 ID:RDn+lS+Y
>>319
最後の1行であんたもハン厨w
狙ってやってるんだろうが。
323朝まで名無しさん:02/12/27 02:55 ID:I+9opmow
>>308の記事
> ひろゆき氏はメールマガジンで上告する方針を表明。ただ「高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じなので、IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」とアクセスログの記録の実施を示唆した。

ってあのメルマガではそういう意味で書いてたわけじゃなかったぞ。
「と書いて冬休み厨房を牽制してみるテスト。」を故意に抜かしてやがる。
324朝まで名無しさん:02/12/27 02:56 ID:9RPG5d4U
>>323
それまで正確に引用してたらおもろい
325朝まで名無しさん:02/12/27 02:56 ID:VCMDMUyj
>>320

だろうな。
俺も個人的には、この判決で妥当だと思ってる。

なってったって、被告が好きで裁判やってるんだから(笑)。
326朝まで名無しさん:02/12/27 02:56 ID:eytpoYWa
>>316
いつでも嫌なものは嫌といえる。
ただ発言したことには責任が伴う。
これは今も昔も将来も変わらない。
327朝まで名無しさん:02/12/27 02:57 ID:hW+NQwiW
>>323
たしかに「〜テスト」とある。でもそれを「示唆」っていうんだな。
328朝まで名無しさん:02/12/27 02:57 ID:yMrQj3OM
>>321
責任を持った結果、きょうびのマスコミのように画一的な意見しか出なくなるのは面白くないと思わない?
329朝まで名無しさん:02/12/27 02:58 ID:UFenkW2f
>>322
ハン板は昔から引っ掻き回されてるよ
まえはコピペ荒らしだったけどそれが
出来なくなってからはどうしたか・・・と考えれば分ることだと思うが。
330朝まで名無しさん:02/12/27 02:58 ID:RDn+lS+Y
>>328
面白いつまらないの問題じゃねーだろ馬鹿
331朝まで名無しさん:02/12/27 02:59 ID:vnyxIYjp
>>328
IP取られるくらいで書けなくなるようなレスはあんまり見かけないが
332朝まで名無しさん:02/12/27 02:59 ID:2SZBya+u

 も の 言 え ば 唇 寒 し 2 ち ゃ ん ね る
333朝まで名無しさん:02/12/27 02:59 ID:yMrQj3OM
>>330
っていうのも名誉毀損?
334朝まで名無しさん:02/12/27 02:59 ID:RDn+lS+Y
>>333
違うと思う。
335朝まで名無しさん:02/12/27 03:00 ID:VCMDMUyj
>>328

面白く〜というのは個人の主観でもあるからなー。
マスコミの画一的な意見から、その温度差と表現で裏を勘ぐるのも好きだぞ。

てか、この裁判で「言論の自由」ってのは論点がずれてる気がする。
ひろゆきサイドはそれで逃げたかったんだろうけどな。
336朝まで名無しさん:02/12/27 03:01 ID:UFenkW2f
まあでもいつかこうなるとは実は皆思ってただろ。
337朝まで名無しさん:02/12/27 03:01 ID:yMrQj3OM
>>334
その線引きはどのあたりでやってるの?
338朝まで名無しさん:02/12/27 03:02 ID:9RPG5d4U
>>331
「皇太子様が〜」とか
朝鮮人馬鹿にしたような発言
とかの類は正直書くきしなくなるな。
339朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:RDn+lS+Y
>>337
それこそ裁判官が判断することだけどね。
ただ匿名での発言に対して馬鹿だのカスだの言ったところで
名誉毀損には絶対ならない。匿名だから名誉も何もねーもん。
340朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:2SZBya+u
>>331
企業の内部事情を聞きたい!教えて!というスレッドは専門板にたくさんあります
341朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:kS4Io30x
つか、銭なら出すぞ。
342朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:vnyxIYjp
>>338
そんなもんでログ請求するやつが…いそうだなw
343朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:RDn+lS+Y
>>338
書かなきゃいいじゃん。
書きたきゃちゃんと責任を持って書く。
344朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:O1Dp8QR1
ここまで大きくなってしまった2ch。
確かに作ったのはヒロユキ氏だがね・・・。
DHCの事書き込んだのが逮捕されれば問題ないんだがね。
大きくし過ぎたねwヒロユキ君w。
345朝まで名無しさん:02/12/27 03:03 ID:hW+NQwiW
マスコミの場合は裁判になっても、会社やバックがある。
しかしネット上における一市民の場合は、全て個人に帰する。

しかもマスコミの場合は、スレスレのところで表現する術に長けている。
一市民はストレートに表現しがち(w

ネットはメディアとして革新的なんだが、一市民がプチマスコミになれる
反面、マスコミと同系列に扱えないと思う。

やっぱトラブルが起こって裁判になって判例が増えて、それでようやく
分かってくるのかもしれん。
346朝まで名無しさん :02/12/27 03:04 ID:bDjNTA90
ひろゆきがんがれ
347朝まで名無しさん:02/12/27 03:04 ID:PMA/OgZD
>>338
マスコミが批判できない(放送できない)類の話も
しにくくなるよ。
誹謗中傷だから放送しないんじゃなくて、
圧力があるから放送しない類の話ね。
348朝まで名無しさん:02/12/27 03:04 ID:pFcFu7Xo
>>337
馬鹿、アホは個人を特定する誹謗中傷じゃないから名誉毀損に当たらない・・・はず。
349朝まで名無しさん:02/12/27 03:05 ID:VCMDMUyj
>>337

328が330に「馬鹿」って言われて社会的にダメージを受けるかどうかだろうな。
350朝まで名無しさん:02/12/27 03:05 ID:RDn+lS+Y
>>345
ラスト2行同意。
ただネットだから名誉毀損大目に見てよ、とは全く思わないけど。
351朝まで名無しさん:02/12/27 03:05 ID:9RPG5d4U
>>343
もちろんそのとおり、
臆病な俺は今までだって書いたことはない。
ただ、2chの「うまみ」が少なくなるでしょ?ってことよ。
良いか悪いかは別として。
352朝まで名無しさん:02/12/27 03:06 ID:hW+NQwiW
>>348
侮辱でしょ
353朝まで名無しさん:02/12/27 03:06 ID:RDn+lS+Y
>>347
つーかだったらあんたは誰が発言したか全くわからない掲示板で
自分の悪口を書かれまくっていいっつーのか?
354朝まで名無しさん:02/12/27 03:06 ID:YCiFjIFB
>>286
>>288

ハゲシクワラタ
355朝まで名無しさん:02/12/27 03:07 ID:RDn+lS+Y
>>351
それを「うまみ」と見るか「くさみ」と見るか、も人によるけどね。
356朝まで名無しさん:02/12/27 03:08 ID:yMrQj3OM
でも圧力があるからと発言をみんなが控えるのはやっぱおかしいよ。
357 :02/12/27 03:08 ID:0ZePJL+l
上告したが、憲法論議に持っていって大法廷お茶キボンヌ
358朝まで名無しさん:02/12/27 03:09 ID:RDn+lS+Y
>>356
じゃあ圧力に屈しなきゃいいじゃん。
それが出来ないとしたら圧力をかける側が悪いんであって
匿名掲示板を実質的に禁じることが悪い、んではないよ。
359朝まで名無しさん:02/12/27 03:11 ID:VCMDMUyj
>>353

良くないから訴訟になるんだろ。匿名は論点じゃないでしょ。
360朝まで名無しさん:02/12/27 03:11 ID:RDn+lS+Y
>>359
この裁判の論点って思いっきり掲示板の匿名性だろが。
361朝まで名無しさん:02/12/27 03:13 ID:9RPG5d4U
>>355
「うまみ」じゃなくて「売り」って言えばよかったのかな?
ヤフー掲示板とか他のニュースグループにはない2chの面白さってのか。
匿名性に裏付けられた本音が見られる面白さってのか。
そんなとこよ。
362朝まで名無しさん:02/12/27 03:14 ID:VCMDMUyj
>>360

ひろゆき側が「匿名性」と「言論の自由」に持っていきたいだけだろ。
363朝まで名無しさん:02/12/27 03:15 ID:RDn+lS+Y
>>361
いや、言い直さなくても言いたいことはわかってるよ。
ただその売り自体が良いか悪いかで言ったら悪いことだからなーと。
364朝まで名無しさん:02/12/27 03:16 ID:RDn+lS+Y
>>362
ちょっとまった、ひろゆきは言論の自由に持っていきたいだろうけど
匿名性はひろゆきが持っていきたい、とかって話しじゃないだろw
匿名掲示板での発言の責任は誰にあるか、ってのがこの裁判の
論点なんだし。
365朝まで名無しさん:02/12/27 03:16 ID:cvnkMre8
>>347
まあ、事実だろうと、やりゃあ勝てる内容だろうと、
裁判に引っ張り出されるかもしれんと思えば、書く気はなくなる内容は多いわな

団体なり、意を受けた個人が、たとえ負けると分かってても裁判起こせば、かなりの恫喝になる
んなことが一度でもありゃ皆、口を閉ざすよ

個人的なことは別として、政治家がどうしたとか、総連がどうしたなんてことが、
生活に直接関わってる香具師なんてほとんどいないからね
366朝まで名無しさん:02/12/27 03:17 ID:RDn+lS+Y
>>362
んで、あんたは
>>359で良くないから訴訟になるっつってるけどあんたが悪口かかれても
書いた相手を特定出来なかったらどうなのよ?特定できませーんで納得
できるのか?
367朝まで名無しさん:02/12/27 03:17 ID:yMrQj3OM
>>363
どうして?メリットもあるのに?
いいか悪いかって>363個人の判断でしょ?

っていうか、君一人やけに元気だよね。おつかれさま。
368朝まで名無しさん:02/12/27 03:17 ID:4cFlu9QB
「2ちゃんにしかない良さ」って確かにあったと思う。
それは便所の落書きでもそれなりに光る情報があったから。

「匿名」だからこそ、その人の言葉のみが重要になってくる。
肩書きもなんにもいらない、その人の思考のみが明らかになる。
だから、2ちゃんは良かったんだと思う。
ただそれは、責任という名のもとで、という話だけど。

だけど、それを理解しない人がいるから、今回のようになったわけで。
369朝まで名無しさん:02/12/27 03:17 ID:dTwhS1Av
>>360
削除問題は匿名性からませないでできるよ。
匿名にポイントを置くのは原告の意志にも反するでしょ。
原告はそんなこと要求してないよ。
370朝まで名無しさん:02/12/27 03:17 ID:RDn+lS+Y
>>367
何煽りに走ってるんだ?w
371朝まで名無しさん:02/12/27 03:19 ID:RDn+lS+Y
>>369
それ以前に匿名じゃなかったらひろゆきが全責任を負わされることに
ならなかったわけだし。論点っつーか前提かな。
372朝まで名無しさん:02/12/27 03:19 ID:VCMDMUyj
>>364

そだな。匿名メディアでの言論の自由つーところかな。
373朝まで名無しさん:02/12/27 03:19 ID:pFcFu7Xo
早いよ〜。
みんな暇なの?
374朝まで名無しさん:02/12/27 03:19 ID:8QVQi39U
次は2ちゃんねらーが立て篭もる番か?(w
375朝まで名無しさん:02/12/27 03:20 ID:9RPG5d4U
>>363
必ずしも悪いとは限らないでしょ。
要は2chの管理側を含む住人による「自治」がうまくいってなかったってことで。
秩序が必要なのはどの社会も同じ。

結局2chは
IP取る方向へと向かいそうだから
なんていうか、変わってくるなーと。
俺は個人的には残念に思う。
376朝まで名無しさん:02/12/27 03:21 ID:VCMDMUyj
>>366

当然、自分への批判を公開してるところに文句いいますな。
特定できれば、相手に直接文句言うだろうし。
377朝まで名無しさん:02/12/27 03:22 ID:FMtJQbr8
てか一年2000円なら余裕で払うっての2ちゃんに
ひろゆきも大人しく有料化か有志からの援助を受ければいいのに
かっこつけんな
お前じゃなくて2ちゃんの空気が好きだから言ってんだー受け取れってんだ
378朝まで名無しさん:02/12/27 03:22 ID:RDn+lS+Y
>>375
まあそうだな。
ただ今までの2chを見てきて確実に悪い方向に
走っちゃってきたと俺は思うから。
無責任な発言の自由ってのが良いものとはとても思わないし。
俺は個人的にもっともっと変わってってほしいと思う。
379朝まで名無しさん:02/12/27 03:23 ID:RDn+lS+Y
>>376
つまりは今回の裁判もそーゆーことだと。
>>377
じゃあ●買えばいいじゃねーかよ。
●の収入が全部ひろゆきに行くわけじゃないだろーけど。
380朝まで名無しさん:02/12/27 03:24 ID:dTwhS1Av
>>371
匿名じゃなかったらひろゆきが全責任を負わされることにならなかったか
どうかはわからない。今、そう思い込んでいてみても、実際に運用したら
君の予想とはまた違った結果を招くんじゃないの?

結局、架空の話になってしまう。
裁判は学問じゃないよ。紛争を解決する手段だよ。
今回の原告は、そのような「高尚な」ネット論を求めてはいないでしょ。
381朝まで名無しさん:02/12/27 03:26 ID:X2FSONou
2ちゃんで誹謗中傷されたことがある。今でもタマーに。w
だから、今回の判決は「やっとか」という感じでもあるな。
マジでさ、2ちゃんねるを3日ぐらい閉鎖しないか?
現行スレも過去スレも全部アボーン
で、自治能力の高い板だけを対象にフカーツ
復活できなかった厨房率の高い板は、よそでやってくれということで。
昔のUGみたいに、能力のある奴だけでマターリとやっている分には、
社会的に叩かれることはないぞ。
2ちゃんはでかくなりすぎたんだよ。
382朝まで名無しさん:02/12/27 03:26 ID:RDn+lS+Y
>>380
いや、どうかわからなくないと思うんだがw
つか、後半何が言いたいのか全く不明。
ひろゆきが発言元を特定できれば責任を全部負うことはなかった。
なんて高尚でもなんでもないだろ。
383朝まで名無しさん:02/12/27 03:26 ID:pFcFu7Xo
しかし、便所の落書きに責任取らされるひろいきって・・・



便所の落書きを訴えるのもスゴいがね
384朝まで名無しさん:02/12/27 03:26 ID:RDn+lS+Y
>>381
正直監視体制厳しくした雑談スレ一つと専門板だけあればいい。
385朝まで名無しさん:02/12/27 03:27 ID:VCMDMUyj
ぼちぼち仕事きりあげて寝るかな
386朝まで名無しさん:02/12/27 03:27 ID:RDn+lS+Y
>>383
インターネット掲示板って便所の落書きじゃないし。
387朝まで名無しさん:02/12/27 03:27 ID:8QVQi39U
オレはてめえらの好き勝手な言いぐさが聞きたい。
それが腐ってても良い。糞でも良い。
匿名だから、好き勝手にどんな事をてめえらが言うか?考えるか?
それを見たいんだよ。
こんなん締め付けたって、それで糞野朗の糞な考えが改まるワケじゃない。
ただ、体裁コイて、上っ面だけのコトを言う場所がまた増えるだけのことだ。
そんなのに何のイミがあるんだよ。
そうじゃないものを見たい。
そうじゃないものを見たい。
388朝まで名無しさん:02/12/27 03:27 ID:yMrQj3OM
>>381
自分が3日ぐらい2ちゃんを見なきゃいいんじゃない?
389朝まで名無しさん:02/12/27 03:28 ID:0cu12TSq
てゆーか、アイピーわかってもサーバー調べないと身元判明しないんでしょ。
ちなみにここのサーバーは外国にあるらしいよ。だから警察も、ただの誹謗中傷
くらいじゃ調べてくれないんだよね
390朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:PMA/OgZD
>>353
いや、今回の動物病院の件で書き込んだヤシを擁護したいんじゃないよ。
今回の事件のせいで、2ch全体に影響受けるのがイヤだなと思って。
391朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:RDn+lS+Y
>>389
IPとかサーバーの意味わかってるか?
管理者が鯖にアクセスすればログなんてすぐ見れるぞ?
392朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:+WNEz2nt
2chが潰れたら次の日から漏れは・・
393朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:RDn+lS+Y
>>390
そりゃ仕方ないことだろ。2chの問題なんだしこれからも
同じような問題出てくるだろうし。
394朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:pFcFu7Xo
>>386
どう違う?誰でも見れて、書いた奴が特定できない。一緒じゃない?
395朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:9RPG5d4U
>>387
言い方は汚いけど、
そういうことだな。
建前ばかりの社会だから
本音主義の2chがこれほど大きくなったんじゃないかと、俺は思う。
396朝まで名無しさん:02/12/27 03:29 ID:RDn+lS+Y
>>392
2編にお世話になろーぜ
397朝まで名無しさん:02/12/27 03:31 ID:RDn+lS+Y
>>394
本気で一緒だと思ってるのか?(藁
まず見れる人間の数で違う。
検索エンジンで検索されると出てきちゃうとこで違う。

つーか普通に便所の落書きでも消せって言われて便所の管理者が
消さなかったら訴えること可能だぞ。
398朝まで名無しさん:02/12/27 03:32 ID:iWvxW5Ze
ひろゆきって金持ってんの?

>>392
第2の2chが出来て総移動するだけだと思う
399朝まで名無しさん:02/12/27 03:34 ID:PMA/OgZD
>>393
そうだね。この裁判で今後の方向性が決まるよね。
2chの悪い面のみを強調されて、それによって判決が下るのと、
いい面も考慮されて判決が下るのじゃヤパーリ違うと思うし、
マスコミの報道も変わってくると思う。
ある程度制約受けるのはしょうがないと思うけど。
400朝まで名無しさん:02/12/27 03:34 ID:dTwhS1Av
>>382
まず後半部。仮定の話をしてみても現実離れしていて
今ある紛争の解決に結びつかない。即ち高尚なんだよ。今ある紛争とは、
削除されないために流言による被害を受けた。経済的損害を賠償してくれ。
という相手さんの要求に応じることね。

前半は安易すぎ。気安く宝物を捨てるな!ってとこだな。
401朝まで名無しさん:02/12/27 03:34 ID:FqnxDWzR
2chが便所の落書きではないことを証明すべき時がきた、ちゅうことかの?
402朝まで名無しさん:02/12/27 03:34 ID:U1iPI5ol
裁判費用は負けた側が払うんだよな。最高裁まで行って、病院側が提示する賠償金払ったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
403朝まで名無しさん:02/12/27 03:34 ID:RDn+lS+Y
まあ確かに2chの何でもあり、ってのは魅力なんだよね。
見てて面白いし。ただその魅力に囚われすぎちゃった人が
2ch信者になっちゃうってゆーか。
404朝まで名無しさん:02/12/27 03:38 ID:pFcFu7Xo
>>397
見れる人間の数は一緒だろ。便所に行けば見れるんだし。
検索エンジンうんぬんは条件が揃わないとできないだろ。
こんな些細な違いが影響すんのか?
現にこの発言を検索しても出てこないわな。

>つーか普通に便所の落書きでも消せって言われて便所の管理者が
>消さなかったら訴えること可能だぞ。
判例あるの?ってあるわけ無いよね
405朝まで名無しさん:02/12/27 03:38 ID:dTwhS1Av
>>393 >>399
削除依頼板が有効に機能していたか、そうでないかの方が、
匿名問題より重要と思ってます。
406朝まで名無しさん:02/12/27 03:39 ID:RDn+lS+Y
>>400
いや、だから。。。
仮定とかそーゆー問題じゃなくて
今回の裁判って「書き込みした人間を特定出来ないような仕様にしてる
場合その書き込みの責任は誰にあるのか」ってものなんだから。
前提として発信者特定出来りゃ発信者に責任がかかる、ってのは
当然だろーが。つか、俺とお前で言ってること自体が食い違っちゃってる
気がする。
407朝まで名無しさん:02/12/27 03:40 ID:yMrQj3OM
>>405
この件って削除依頼のルールに則ってなかったから削除しなかったんだっけ?
408朝まで名無しさん:02/12/27 03:40 ID:Mn8grj89
書き込む側が自作自演して、それを消せ、消えて無いから
金払えって事が可能になるね・・・
409朝まで名無しさん:02/12/27 03:41 ID:dTwhS1Av
なるべくなら匿名性は安易に捨ててほしくない。
「匿名掲示板の違法性がほぼ確定」なんて裁判の被告であるひろゆきが言ったら
他の掲示板にも大きな迷惑をかけるよ。

>>404
便所の落書きとは質的に違うよ。
410朝まで名無しさん:02/12/27 03:42 ID:X2FSONou
>>388
2ちゃんが嫌いな奴は見なければいいでは、何の解決にもならんちゅーの。W
好き嫌いではなく、これだけ巨大になり、影響力をもっているメディアである2ちゃんが、
ガキみたいな理屈振り回して野放しというわけにはいかんということだよ。
厨房度の高い板を切り捨てる。
ただ、それだけのことで西村氏の立場が良くなる。
実際、俺が誹謗中傷書き込みされた板は厨房度が異常なほどに高いしな。
悪口雑言誹謗中傷をネットでやりまくりたいだけの異常者は、
もっとネットのことを勉強してUGに逝けばいい。
411朝まで名無しさん:02/12/27 03:42 ID:RDn+lS+Y
>>405
うん、それはそれで重要だしこれから先もその部分は運営の上で
どうなるか興味がある。
>>404
ごめん、ネタだよね?
便所に行けばって誰がその便所に●●の情報が書いてるってわかるんだ?
誰がわざわざ北海道から沖縄の便所を見に行くんだ?
ネットなら検索エンジンでわかるだろ?
今は知らないけど少し前なら検索エンジンでこの動物病院の名前
検索すれば例のスレッド出てきたと思うぞ。
そしたらすぐにその誹謗中傷見れるじゃねーか。

最後の件は判例はないよ。誰も勝てるとは言ってないじゃん。
訴えることが出来る、って言っただけ。
412朝まで名無しさん:02/12/27 03:43 ID:NpL/Ew5y
408がいいこと言った
413朝まで名無しさん:02/12/27 03:43 ID:dTwhS1Av
>>406
>今回の裁判って「書き込みした人間を特定出来ないような仕様にしてる
>場合その書き込みの責任は誰にあるのか」ってものなんだから。

勝手に自分の興味の方向に引っ張ってない?
訴状の内容は?
414朝まで名無しさん:02/12/27 03:43 ID:RDn+lS+Y
>>408
これからはIP取ることになるのでそれは無いと思います。
415朝まで名無しさん:02/12/27 03:43 ID:pFcFu7Xo
>>409
その質の違いを抜本的に説明してくれ。
416朝まで名無しさん:02/12/27 03:44 ID:Y4LciviK
インターネット=便所の落書き をひろめた筑紫哲也は偉大だなw
417朝まで名無しさん:02/12/27 03:44 ID:PMA/OgZD
こんなとき便所の落書き呼ばわりした某氏は、
「2chなんか相手にしなければよい」と言ってくれれば神なのだが。
418朝まで名無しさん:02/12/27 03:44 ID:RDn+lS+Y
>>410
あのーUG系掲示板って今あるのか?
元々UGだった掲示板も結局あめぞう・2ch系になっちゃったんだし。
UG色の強い誹謗中傷出来る掲示板なんてそうそうねーぞ。
419朝まで名無しさん:02/12/27 03:45 ID:RDn+lS+Y
>>413
自分で見ればいいじゃん。
420朝まで名無しさん:02/12/27 03:45 ID:cctbF6Rd
書き込んだ本人って削除できないよね?
421朝まで名無しさん:02/12/27 03:46 ID:S1gHqr3Y
>>418
自分で作ればいいじゃん(w
422朝まで名無しさん:02/12/27 03:46 ID:RDn+lS+Y
>>420
名前欄にfusianasanって書き込んで
本文にレス番号・削除って書き込んでみな。出来るよ。
ためしにそのレス消してみたら?
423朝まで名無しさん:02/12/27 03:46 ID:RDn+lS+Y
>>421
それで訴えられて400万かw
424朝まで名無しさん:02/12/27 03:47 ID:Y4LciviK
>>417
マス板筑紫スレのアドレス出して言ってほしいなw
425朝まで名無しさん:02/12/27 03:47 ID:pFcFu7Xo
>>411
いや、ネタなんだけど、その違いがそんなにギャップがあるとは思えないんよ。
その●●の部分にペットとかが入るんよね?
検索エンジンでペットについて調べて2chに遭遇する確立って高いのか?

訴えるのはどんなことでも誰でもできるってばよ。
426朝まで名無しさん:02/12/27 03:47 ID:S1gHqr3Y
>>422
ここでいきなり釣りですか?(w
427朝まで名無しさん:02/12/27 03:48 ID:dTwhS1Av
こういうスレッドでトラップかけるRDn+lS+Yは排除すべきと思う。
428朝まで名無しさん:02/12/27 03:48 ID:RDn+lS+Y
>>425
いや、この場合●●にはこの病院の名前のつもりだったんだけどね。
その場合2chにあたる確率は極めて高い。
何より調べれば出てきちゃう、ってこと自体がきついかと。
429朝まで名無しさん:02/12/27 03:49 ID:pFcFu7Xo
(´-`).。oO(フシアナさせてどうする気なんだろう
430朝まで名無しさん:02/12/27 03:49 ID:yMrQj3OM
>>410
自分が罵詈雑言ばっかりのスレばっかり見てるからそんな風なんじゃないの?
俺的には2ちゃんはすげー役立ってるんだけど。
431朝まで名無しさん:02/12/27 03:50 ID:Mn8grj89
@公共の施設や辺り構わず沢山落書きをする。
A「俺の悪口が書いてあるから何時までに消せ」って役所等に訴える。
B消えてなければ訴える事ができる。
C(゚д゚)ウマー

>>414
書き込みは自分のPCからとは限らんよ。
432朝まで名無しさん:02/12/27 03:50 ID:NpL/Ew5y
この病院の周辺での評判を聞いてみたい気もする。
本当にいい病院なら、書きこんだ香具師が悪いし…
433朝まで名無しさん:02/12/27 03:50 ID:RAPMGEhm
社会はあきらかに
インターネット社会に対応できていないな。
ネット=悪みたいな感じで
ねじ込めようとしているケースが多いよな。
今までマスコミ主体で踊らされてきた庶民にとっては
自分で情報をさがせるという意味で実際はすごく有益だと思うけどね。


ちなみに自分の考える新2ちゃんねる
ピアツーピアのチャット状態。
あくまでも電話等個人同士の会話ということで
434420:02/12/27 03:51 ID:cctbF6Rd
削除できないということでよろしいのでしょうか?
出来るのは削除依頼のみということでよろしい?
435朝まで名無しさん:02/12/27 03:51 ID:RDn+lS+Y
>>431
それでも発信元を特定出来たらつながりがあるか、とかはわかるじゃん。
どっちにしてもすぐ削除って体制を取ってればいいわけだけどね。
436朝まで名無しさん:02/12/27 03:51 ID:PMA/OgZD
>>428
目にする可能性は2chの方がリアル便所の落書きより高いけど、
「インターネットは便所の落書き」ていう意味は、相手にする必要がない。影響力がない。
という意味だったんじゃないの?
どれだけひとめに触れようが、信憑性が薄い媒体だと揶揄されたんでしょ。
ここは某氏の言葉に甘えたいところ。
437朝まで名無しさん:02/12/27 03:51 ID:S1gHqr3Y
>>428
まあ、調べれば出てくるってよりも、元々の閲覧数が段違いなのが
問題なわけで。

1日100人ぐらいしか来ないような掲示板なら、何書いても
訴えられる可能性はめちゃくちゃ低いでしょ。
438朝まで名無しさん:02/12/27 03:51 ID:RDn+lS+Y
>>433
自分の考えるって・・・
もうその案はずーっと前から出てるし
実際にソフトを作ってる人だっているぞ。
439朝まで名無しさん:02/12/27 03:52 ID:vnyxIYjp
>>434はどうやってここまで来たんだろう
440朝まで名無しさん:02/12/27 03:53 ID:S1gHqr3Y
>>432
探偵ファイルが調査していたような・・・
441朝まで名無しさん:02/12/27 03:53 ID:RDn+lS+Y
>>436
当時と今とじゃまた違うしな。
現に2chの書き込みを思いっきり信じてる人も多いし。
>>437
まあそだね。
ただ1日100人の掲示板でも検索して簡単に出てくるような状態だったら
嫌だなー
442朝まで名無しさん:02/12/27 03:55 ID:X2FSONou
>>418
海外の無料鯖とか使って自分で掲示板つくればいいじゃん。
ちょっと勉強すれば誰にでもできることだよ。
西村氏が運営している掲示板なのだから、西村氏に迷惑をかけるのは可哀想だろ。
ちなみに俺は、現在、2ちゃんねらーの自覚あるんで。w
西村氏のために1000円までならカンパするぞ、マジで。テレカでいいなら、10枚は出す。
一部の専門板にはお世話になっているからな。

>>422
IP拾ってもつまんないよ。PRINだから。w
443朝まで名無しさん:02/12/27 03:55 ID:RAPMGEhm
>>438
それはそうだけど、そういう話ではなくて
2ちゃんがチャットになるという意味ですよ。
掲示板=掲示、ではなくて会話ならいいのかなって。

チャットソフトなんかいくらでもあるけど、違うでしょ。
444朝まで名無しさん:02/12/27 03:55 ID:dTwhS1Av
試しに排除してみようかなあ・・・
トラップを仕掛けたRDn+lS+Yにはレスをつけないでください
445朝まで名無しさん:02/12/27 03:55 ID:pFcFu7Xo
>>428
特定の病院名を検索エンジンにかけるのか・・・さすがは2chネラー。
普通の人はしないと思うけどな。

なるほど、調べればでてくる。ログが蓄積されつづけるのは便所と違うところだな。
そうなると、ググルのキャッシュを訴える事もできるよな。
446420:02/12/27 03:58 ID:cctbF6Rd
>>439
にちゃん暦一年の直感ですな
447朝まで名無しさん:02/12/27 04:03 ID:X2FSONou
ん? ちょっと待てよ。西村氏は自宅住所を公開していたよな?
ってことは、テレカなどの換金できるブツを直接送りつけるってのもアリだよな?
(自宅にいるかどうかわからないから、現金書留は難しいかもしれんが)
448朝まで名無しさん:02/12/27 04:03 ID:tnLnvHqV
どれだけ2chを賛美しようとも、現実は厳しいと
449朝まで名無しさん:02/12/27 04:04 ID:pnQizaPi
来年は串が訴えらレ
450朝まで名無しさん:02/12/27 04:05 ID:NpL/Ew5y
>>440Thx
探偵ファイル見てきた
http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/30/

これを読むぶんには悪い病院じゃ無さそうだなあ
やはり書き込んだ香具師の問題か…
451朝まで名無しさん:02/12/27 04:06 ID:Fzh4QMrJ
     誰かいい弁護士を紹介しる!

それが1番いいと思うのだが
452朝まで名無しさん:02/12/27 04:06 ID:Mn8grj89
>>435
アホですか?
453朝まで名無しさん:02/12/27 04:08 ID:PMA/OgZD
こうなる前にやんわりなだめておけたらよかったのにね
まぁいろいろあるんだろうけど。結果論だけど。
454朝まで名無しさん:02/12/27 04:14 ID:S1gHqr3Y
>>450
まあ、ひろゆきがこんな目にあっても、連絡一つよこさない時点で
ダメダメですが。

(ひろゆきが止めてるだけかもしれんけど。)
455朝まで名無しさん:02/12/27 04:16 ID:xO9+L0nT
削除システムを早々に見直しておくべきだった。
全然削除されないんだもん。
そりゃ誰かが切れる時が来るさ。
456朝まで名無しさん:02/12/27 04:20 ID:RDn+lS+Y
>>443
いや、だから2ch風のそれを作ってる人がいるんだっての。
>>442
自分で作ってどうするの、って感じなんだが。
結局自分が捕まるだけじゃん。
>>445
2chねらの話じゃなくて普通の利用者が、だよ。
グーグルのキャッシュも一時期問題になってた気が。
まああれは任意でキャッシュ削除が簡単にできるんだが。
>>452
アフォですが、何か?
457朝まで名無しさん:02/12/27 04:26 ID:dTwhS1Av
>>455
だね。うちの削除システムはこんな整備されているんですよ。
そう言えるほどのものにしていれば、
ローカルルールに従ってくださいと強く言えたね。
458朝まで名無しさん:02/12/27 04:31 ID:AymiwJhd
商売ガタキの動物病院に,わなにはめられた可能性がたかいな。
しかし、これで、賠償金払ってると、削除ばかり
になり本当に悪質だったら、
それを、放置してしまい、被害者を増やすだけだ。
評判がよいのが事実なら,客は自然にもどっていくはずだ。
459朝まで名無しさん:02/12/27 04:33 ID:X2FSONou
>>456
自分が捕まるなら自業自得。しかし、西村氏に罰金は可哀想じゃないか?

>>455
俺が初めて誹謗中傷されたのは、もう2年以上前だな。
どうやって削除していいのかわからなくって、色々と調べて…
で、削除議論板に行ったのだが、「削除依頼はルールに則れ」で一蹴され、
ルールに則って削除依頼したら、よくわからんのがワラワラ出てきて、結論は「放置しろ」だった。
あの時は「なんなんだ、いったい?」と、憤慨する前に呆れたよ。
まあ、住み着いてみたら、2ちゃんの面白さもわかったし、専門板の有効性もわかったし、
それから、度を過ぎた誹謗中傷罵詈雑言の類はスルーされるというのがわかって、
今では鼻で笑って済ませられるようにはなってきたんだがね…それでもやっぱり不愉快は不愉快。w
削除を求めて企業が訴えるのは当たり前だし、「2ちゃん特有の削除ルールに則れ」なんて理屈は、
法的にも社会的にも全く無意味なものなんだよな。
それを勘違いした一部の馬鹿の暴走のせいで、西村氏が迷惑を被るのは同情を禁じえないよ。
460朝まで名無しさん:02/12/27 04:33 ID:wdA/x7KL
書き込みした人はどうなったの?
461朝まで名無しさん:02/12/27 04:36 ID:GWlAVStX
>>460
無罪放免
462朝まで名無しさん:02/12/27 04:38 ID:wdA/x7KL
ひろゆきに謝罪とかしたのかね?
463朝まで名無しさん:02/12/27 04:38 ID:o4s8XD5z
今、某動物病院はどうなっているの?
464朝まで名無しさん:02/12/27 04:44 ID:V0HzHExY
同情の余地なんかない。
敗訴であたりまえ
465朝まで名無しさん:02/12/27 04:45 ID:4TFfUgIL
ひろゆき最高裁デビュー?
466朝まで名無しさん:02/12/27 04:45 ID:xO9+L0nT
削除も管理もしきれない掲示板なんてねえ・・・

ま、みんなもさんざん2chには煮え湯を飲まされたでしょ?
こういう結果が出て当然ってーことさ。
467朝まで名無しさん:02/12/27 04:51 ID:fygLfMmE
皆もって・・・・一体何をどうやると2chに煮え湯を飲まされるわけ?
クソスレ立てて馬鹿にされたか?
468朝まで名無しさん:02/12/27 04:51 ID:RCA0WntJ
新聞社が不穏な動き。。。ワクワク

詳しくは玄さんHPで
469朝まで名無しさん:02/12/27 04:52 ID:ojd0TpX1
>>466 え、マスコミ関係の方?それとも宗教法人?それとも在日?
いままでの特権階級が崩れているだけだよ。
被支配階層は逆に、横の連携を取りやすくなった。
470朝まで名無しさん:02/12/27 04:58 ID:sW/YrJbB
動物病院が特権階級なのかい?ワラ

ところで玄さんのHPってドコにあるの?誰か教えて
471朝まで名無しさん:02/12/27 05:06 ID:a7KwZpx6
はらゆき、来年はつっかけで最高裁
472朝まで名無しさん:02/12/27 05:07 ID:Hs7BeWiQ
うーん。矛盾を感じる。
裁判の焦点は、2chの社会的影響力を前提に捉えて管理人に全てをなすりつけている気が・・・
個人HPの日記や、他の病院検索サイトの情報は論外というか。
例えていうならば、2chが便所のらくがきというならば
もし、新宿駅のトイレに同じ内容が書かれていたとして、多くの人の目に触れたとする。
で、書いた本人が特定できない際に、ではJRの責任でということになるんだろうか?
まぁ、掃除の人等が消した場合は削除にあたる訳だが。
そんなことは世の中に溢れているし。広告も何を信用するかは個人に委ねられる。
今回の判例如何によっては、ネット界にかなりの影響がでてくると思われ。
名誉毀損と言論の自由・・・

監禁事件の際は、判例をもとに判決がなされる結果となった
今後のネット界がつまらないものにならなければよいが・・・
473朝まで名無しさん:02/12/27 05:09 ID:NpL/Ew5y
2ちゃんがなかったら
いんちきマスコミ人も嘘つき政治家も旧態依然のまま
のさばっていたことは間違い無い。

いわば両刃の剣
474朝まで名無しさん:02/12/27 05:12 ID:QwCYvVf2
>>466
ワハハ…面白い表現をする方ですね。^^

>ま、みんなもさんざん2chには煮え湯を飲まされたでしょ?

そういう方の気持ちが、分かる立場になってみたいですねぇ。
475朝まで名無しさん:02/12/27 05:12 ID:F/8MuNkl
そんな影響力ありません
社会に出て人々の意見を聞いてみましょう
476朝まで名無しさん:02/12/27 05:13 ID:a7KwZpx6
2ちゃんの影響で人間が1名、猫が一匹犠牲になっている事実。
477朝まで名無しさん:02/12/27 05:19 ID:NpL/Ew5y
>>475
マスコミ多社が2ちゃんから相当部分の情報を得ているのは周知の事実。
そこからあなたの言う「社会」へ向けて情報が発信されるわけだが。
人々の意見はそうしたものに大きく影響される。
「多数=正しい」と思ってると衆愚の罠にはまるよ。
478朝まで名無しさん:02/12/27 05:21 ID:sW/YrJbB
ヒキコモリと比べて普通に社会に出て普通に仕事をしている人は
私怨でここで中傷される可能性が高い。

いいよなーヒキコモリは
479朝まで名無しさん:02/12/27 05:21 ID:QwCYvVf2
影響力ったって、人それぞれでしょ?
社会ったって、いろいろな社会がある訳だし。

といいつつも、オレはリアルで2chの影響力を肌で感じっとった事は
ないけどね。

でも、影響力をひしひしと感じた方も意外に多いのでは?
480名無しさん@3周年:02/12/27 05:26 ID:IDXv3U8o
中傷されたって言うひともいるが、
それは、たんに2ちゃんねるを見なければいいだけの話、
と思いますが。
481朝まで名無しさん:02/12/27 05:27 ID:9RPG5d4U
>>475
こないだ大学に来たK○DIのマーケティング部門の人は
ヤフー掲示板と2chは必ずチェックするといっていた。
それは影響力のあらわれ。
482朝まで名無しさん:02/12/27 05:30 ID:Hs7BeWiQ
結局、基準は訴える側の主観によるんだよなぁ
ウェルコネ病院は洒落が分かるくだけたところだったと・・・
483朝まで名無しさん:02/12/27 05:32 ID:9RPG5d4U
>>482
え、あの病院なんか問題になったの?
詳細情報機盆ぬ
484朝まで名無しさん:02/12/27 05:34 ID:1CALc6D4
代表者が敗訴してシステム変換まで迫られているのに
この程度のレス数。
たいした影響力だなw
485朝まで名無しさん:02/12/27 05:37 ID:YL3w9AAj
【2ch】ひろゆき氏、上告する方針を表明も、アクセスログの記録実施を示唆
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040933477/
486朝まで名無しさん:02/12/27 05:38 ID:Hs7BeWiQ
>>483
いやいや、HPアクセス50万超になって、フラッシュまで作成され
実名で書き込みまくられてるのに何も言ってこないし。
祭りの最中には中傷も少なからずあったはず。関係者の掲示板にも2ちゃんねらーが書いてたし。
でも友好的だったなぁ。
まぁ、こっちも神扱いで盛り上がってたから、むしろ良い宣伝になったってことかも知れんけど。
あれも人によっては訴えてもおかしく無い・・・あ、でも院長自ら音源使ってるしな(苦笑
487朝まで名無しさん:02/12/27 05:44 ID:9RPG5d4U
>>486
まあ、あそこはあのホームページからして洒落だからね。
488朝まで名無しさん:02/12/27 05:45 ID:mXFbK555
「(今後は)IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」
って言ってるらしいけど、削除依頼に応じなかった事が原告の主張でしょ。
それに負けたんなら、削除依頼応対の緩和が先だと思うんだけど。
489朝まで名無しさん:02/12/27 05:48 ID:1CALc6D4
ひきこもりへ
おまえは自分が中傷されても見なけりゃいい来なけりゃいいで済ませれるのか?
まともな考え方をしろよ。そんなだから人とコミュニケーションが取れないんだよ
490朝まで名無しさん:02/12/27 05:52 ID:IEbsQFKM
ネット新参者によって
もともとネットやってたヤシらが被害被ってるような気がする
491朝まで名無しさん:02/12/27 05:53 ID:NpL/Ew5y
日記は禁止ですよ
492朝まで名無しさん:02/12/27 05:54 ID:Hs7BeWiQ
しかし、凄い病院だ
結果、2chをIP記録制に切り替えさせたんだから
削除云々になってくると、2chだけの問題じゃなくなると思うな。
線引きは管理者個々で違う訳だから。
難しいねぇ。
493朝まで名無しさん:02/12/27 05:55 ID:QwCYvVf2
>>490
確かに…
494朝まで名無しさん:02/12/27 05:58 ID:Hs7BeWiQ
>>490
矢風検索1位だし。。。
495朝まで名無しさん:02/12/27 06:00 ID:NpL/Ew5y
いまさらパソ通には戻れんしw
496朝まで名無しさん:02/12/27 06:34 ID:SSsGFn+A
400万は安すぎ。
弁護士費用で手一杯。

日本は精神的被害に対する賠償額が低すぎる・・・
だから2ちゃんねるやマスコミが本腰を入れて
名誉侵害に対する対応策を考えようとしない。

アメリカは高すぎるけどの。
497朝まで名無しさん:02/12/27 06:39 ID:1W91M9Tc
まあ、IP表示される訳じゃ無いだろうし。
2chがでっかいしたらばに変わったと思えば。
498朝まで名無しさん:02/12/27 06:44 ID:TeYwSnng
499コピペ ◆Caw7RvQXbM :02/12/27 06:46 ID:93KhAR9i
はいっはい、日本生命の時からみんな、
その場でぎゃーぎゃー騒いでばかりで
何も勉強しようとしないよね、2ちゃんねらーって。
┏                                       ┓
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/
┗                                       ┛
ここがよくまとまているから、熟読して出てこい。
読んで理解するのに3時間かかるかもしれんが
それだけの価値はあるぞ。できたら
┏                                       ┓
   http://cocoa.2ch.net/hoken/kako/987/987605232.html
┗                                       ┛
批判要望板で「2ch以外も含めて、俺が見たなかで最高のスレだ。」
と絶賛されたスレだ。ジオの元スレだからな。
500コピペ ◆Caw7RvQXbM :02/12/27 06:46 ID:93KhAR9i
民事訴訟法改正になって憲法問題とかよっぽど重要な争点がないかぎり
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあることその他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
501コピペ ◆Caw7RvQXbM :02/12/27 06:47 ID:93KhAR9i
メルマガきたけど、IPを保存したとことで何もかわないよ。
IPを保存することで書き込んだ人に責任を擦り付けられるとでも思ってんのか?
関係無いぜ。
警察の捜査はしやすくなるかもしれんが、公開責任は依然ひろゆき。

いい加減http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/
理解しろや。日本生命の時から言われてるぜ。
判決もこれに沿ったものだったしな。
502コピペ ◆Caw7RvQXbM :02/12/27 06:48 ID:93KhAR9i
誰が書き込んだ内容だろうと、その内容の全責任はひろよきにあるんだ。
ただ裁判官も弁護士もネット観念が全く無いのをいいことに 、もっともらしく
「私は場所だけを提供しています」って押し通そうとしている痛いひろゆき。
訴える側も、掲示板の管理責任を追求することまでしか知識が追いつかず
ひろゆきを名誉毀損などで訴えることをする奴が皆無なのが拍車をかける。

一度、裁判で、書き込みに対して、
削除を求める等では無くひろゆきを名誉毀損で訴え
SFCの村井さんあたりが原告証人で出廷するといい。

---【関係者は読んでおけ。話はそれからだ。】---
http://teri.2ch.net/accuse/kako/988/988866718.html
706 名前: 19@悲惨認定らしい 投稿日: 2001/05/07(月) 18:59 ID:???
2ch擁護論者も不用論者も、時間かけてでもこのスレ読むといいぞ。
ネット倫理の理解が格段に深まる。
★★日本生命事案に見る、掲示板の削除義務★★
http://cocoa.2ch.net/hoken/kako/987/987605232.html
2ch以外も含めて、俺が見たなかで最高のスレだ。
-----
これをまとめたらしいのが
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/

裁判に勝った動物病院には、裁判の前に俺が電話で
↑のURLを教えてあげておいたのさ。
判決も↑の内容にある程度沿った内容だったしな。
503朝まで名無しさん:02/12/27 06:50 ID:Jd8TPWzI
>>496

普通に気持ち悪いんだが
一回だけ言っておく
アンタさ凄く気持ち悪いワケ
普通に凄くキショいの。
すごい悪いんだけど、正直本当にキショいのね。
第一、言っちゃ悪いけど単に容姿も良くないし
普通にあまり気分のいい対象では無い訳です。

一時期
犯罪被害者に恐ろしい中傷や他をした事は謝罪する。
しかし、貴様は(普通に)ちょっと頭が普通の人と違う点があるから
意味の分からない勘違いをして洗脳みたいに恐らく思い込んでいる訳だ。
凄く迷惑、というか本当に気持ち悪いんだ。凄くキショいの、マジで。
俺とは違う意味で本当に少し頭が壊れている人が、何か勝手に勘違いをして
「人の事をわかっている」だとか「気を使って理解している」みたいな気持ち悪い勘違いをされている事が
普通に凄く気持ち悪い事なんです。 ハッキリ言うと 「死ね」って思うんだが。
 中傷等をした事は謝罪する。
それは当時、確かに集団で創価とかの連中が私を煽っていたから、私としては
 「貴様をおびき寄せて適当に殺したり全員の個人情報を探す意味で」相当キチガイな書いた事は認める。
 しかし、ハッキリ言って 既に凄く嫌なんだ。普通に。
 第一、明らかに無理があるだろ。鏡を見た事あるか。ブスとは言わんがべっぴんじゃ無いだろ。
 というか冗談、キツい。 最初っから普通にそういうんじゃないんだよ。
 本当の意味で精神的に傷を負っている人に煽ったりしたのは非常に反省すべき点がある、それは自覚している。
 
504朝まで名無しさん:02/12/27 06:52 ID:Jd8TPWzI
只申し訳ないんだが ジャンキーも(ジャンキー全員)普通に嫌いだしその他色々あまり関わりたく無いというのが普通にある。

 当時本気でしんどかった人間だったから、私が何か沢山支離滅裂な事等を言ったのは事実だが
 本当の意味でしんどかったから故という事を本当に理解して頂きたい。平常に帰った時に、勝手に自己の精神の中で自分を洗脳して、何かをしたり思い込んでいる事は一切勘弁して頂きたい。

 完全に冷静な状態で今言うが。本気で気持ち悪いんだ。大変失礼で申し訳無いが。
 出来る事なら私が書き込んだ時に、自分のストレス等を満たす為に過去の意味の分らないスレッドを貼ったりするのは非常にウザいし
自分可愛さの余りに勝手に人様の状況を推測した様な事を書いてくるのもキショいというか気分が悪い。

 大変申し訳ない。中傷は謝罪します。
 しかし、本気で気持ち悪い。出来たら一切、そういった事をしないで頂きたい。
 どうやら一切何も知らない様だけど、それは周囲が貴方に配慮していて一切何も話していないからだ。
 自分が相当病んでいる事は自覚していると思う。本当に身勝手で、更に傷つけてしまい申し訳ない。
 
 只それとは関係無く、中傷は謝罪させて頂く。只、本気で言うが 気持ち悪いので二度とそういった類の行動等をしないでほしい。
 では、大変恐縮ですが 失礼します。

505朝まで名無しさん:02/12/27 06:55 ID:FqnxDWzR
「したらば」は新参者や荒しに対して断固たる処置(削除)がとれるが、
管理人と参加者の間にある程度の信頼という均衡関係が必要になってくる。

スレッド毎の管理人(1)にかなりの理性と資質が要求されるので、
ここのように無責任な立て逃げや独善の多いスレッドは成立しなくなるわな。

板の淘汰という意味では、レベルが上がっていいかも。
506朝まで名無しさん:02/12/27 07:02 ID:Jd8TPWzI
 完全に洗脳されている(思い込み)から一つ付け加えておく。

 例えば
「インターネットで、相手の反応を見て本当か嘘か私が判断している」とか
訳の分らない事を思い込んでいる様だから
503等の事を見てもきっと、やはり「その為に書いている」とか思い込んでいくのだろう。
 
 しかしそれ絶対に違う。

例えば正直一度だけ私に「意図的に、機械的でサバサバした様に見せかけた」メールを送ってきた事が
一度あった気がする。

 正直言うとあのときから、既に嫌な予感はしていた。作為的で非常に嫌な感じがしていた。
 小さい事を言っても中傷にしかならないから控える。

本気で聞いて頂きたい。
とにかく、中傷は謝罪する。怒りをぶつける対象を間違えた。(勝手に勘違いしていただけの人間に責任が無いかどうかは知らないが。)


事実として、大変失礼ながら、私が本気で嫌だと感じているので
事実として理解して頂きたい。以上です
では失礼します
507朝まで名無しさん:02/12/27 07:08 ID:Jd8TPWzI
私が大変身勝手な人間である事をこの場を借りて謝罪する。
中傷等本当はしたくない。
失礼を言った事も承知だ。
只、どこかでハッキリ言う必要があると思うから言います。
確か冗談で、前日にタレントが言っていたセリフ
「友達でも仕事でも、自分を気に入ってくれる事が一つの条件」
みたいな事をどこかに書いた気もするが
それも全然それだけの事を書いてみただけの話だ。

 文字だから勝手に色々と混乱するのは百も承知している。
但し、本当に厳しい事実として、残念だが本当に今後控えて頂きたい、です。
 大変恐縮で申し訳無い。
 社会生活といった事がある以上、現実にハッキリ言う必要があると判断したから書かせて頂いている。
 出来たら人生を自分で過ごして下さると幸いだ。
 コレが私の精一杯のセリフとしかいい様が無い。

 故 私の件には絡んで来ないで頂きたい。
 貴方が思い込んでいるのと違う意味で、既に本当に害でしか無い。
 以上です
508朝まで名無しさん:02/12/27 07:11 ID:Jd8TPWzI
私は刺されても仕方ないとは客観的に思っている。
只謝罪したい。
あとは生きている人には皆其々の人生があるのだから
そうして日本の中で生きていく
といった事しか言えません。

 大変色々な経緯があったが
上記の事で、今後仮に何が起こったとしても
 胸の中にとどめて頂いて、一つの事と理解してほしい。
 私が言える立場では無いが
 客観性を持って行動して下さると大変幸いだし
出来たらそうして頂ける様お願いする。

 では
 これにて。
509朝まで名無しさん:02/12/27 07:16 ID:sq0+b1+X
>>496
原告が元々400万しか請求してないんだから当たり前だろ。1000万請求してたら1000万
だったかもな。
510朝まで名無しさん:02/12/27 07:17 ID:Jd8TPWzI
ブスとは言わないが、とか言い過ぎた。
単にそういった対象では無いという事。
現実的に
年齢他
冗談にしか聞こえないという点
結構自分自身際どかった点等で
相当しりめつれつな事をした事は本当に謝罪したい。

あとは自信を持って生きて行って下さい。
付けたしましたが、これでオワリです。以上
511朝まで名無しさん:02/12/27 07:33 ID:S44q2LB9
問題発言を削除しなかったのは、ひろゆき個人の問題だから、どうでもいいけど。
この訴訟に於ける唯一の不条理は、通常の個人ユーザーが掲示板を立ち上げる場合に
400万という額が、この件における妥当性を超えて影響力を持つという点だ。
憲法判断に持ち込むのなら、この一点しかないと思うが。
512朝まで名無しさん:02/12/27 07:47 ID:TGAXf+Sx
>>511
金額の妥当性その金額に値する損害を与えたと司法が判断したのだからそこまでだろう。
個人だからここまでの賠償額で勘弁すべきという事は無いだろうから。
今後もより大きい被害を与えれば今回以上に支払えという判断も下されるでしょう。
そもそも削除すればその手の危惧からは逃げられるのだから問題無いよ。
513朝まで名無しさん:02/12/27 07:56 ID:wUBOF28i
ひろゆき殺すにゃ刃物はいらぬ
ジサクジエンでガッポガポ
514朝まで名無しさん:02/12/27 08:09 ID:a7KwZpx6
高裁の判決で匿名掲示板の違法性を認めたひらゆきだが
最高裁では何を争うつもりかね。
掲示板の管理責任?
削除義務の有無?
書き込みの真実性の立証について?
誹謗中傷v.s.言論の自由?
投稿者と管理者間の責任問題?
削除権v.s.著作権?
さあ、どれ
515朝まで名無しさん:02/12/27 08:15 ID:bkn8zRkv
 俺が寄付した卒業時に後輩残したノートに誹謗中傷を書いたヤツが居て、
俺が賠償しないとイケナイなんて事もありうるので・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 ひろゆきは、24時間2chの全てを見張らなきゃいけないのか?
訴える相手が違うと思うぞ!
 恐ろしくて掲示板も出せないyo

 なんか、「2chの危機」とか「ひろゆきの危機」と言うより、
ITやインターネット(ネット社会)に憧れや妄想・強迫観念をもった奴らの
判断が法を動かしている気がする。
これこそ恐怖だぞ。

自作自演で、自分の中傷文を2chに書き込む
(「○○は横領でリストラ」とか「○○食堂は激(゚д゚)マズー&食中毒」とか)
    ↓
掲示板の管理者を訴える
    ↓
賠償金ゲト(゚Д゚)ウマー
などという、逆犯罪も起きそう・・・
 正月の間に、その動物病院のHPにひろゆきの悪口があっても消されなかったら、
こんどは被告と原告が入れ替わるんだろうなぁw
516515:02/12/27 08:18 ID:bkn8zRkv
 ひろゆきは、あくまでも「場所」の提供をしたまでで、
書き込みをしたヤツ(本来の被告)は、別にいる。

 ひき逃げ犯人が悪いんであって、自動車や道路作った人は
悪くないって事を言いたかっただけ

 揚げ足はとらないでねw
517朝まで名無しさん:02/12/27 08:48 ID:0g2QCy6y
>>516
いつ事故が起きてもおかしくない道路と、けがさせやすい車を
を造った奴の責任が問われているんだよ。

責任がないわけではなく、充分な責任がある。
素直に罪を認めるんだね。
518朝まで名無しさん:02/12/27 08:56 ID:r5aL/R3x
おいおめぇら!ひろゆきは今後IPを記録して、揉め事は当事者同士でかってにやれゴルァ!って方針になるらしいぞ。いままでの2ちゃんねるのつもりで書き込むとひどい目にあうぜ!?賠償だぜ!?
519朝まで名無しさん:02/12/27 09:02 ID:mpKN1pTh
売笑・・・・ (*´▽`*) プッ
520朝まで名無しさん:02/12/27 09:12 ID:MLPuVnbz
>>518
ひろゆきもやっとまともになった、ってこと。
初めからそうすべきだった。
自分の発言に責任持つのは常識。それがイヤなら何も言わなければいい。
それだけのこと。
521朝まで名無しさん:02/12/27 09:24 ID:a7KwZpx6
安心しろ、プロバイダーは裁判所か警察が介入しない限り
一企業、一個人の問い合わせに対していちいち顧客情報を提供するはずがない
522朝まで名無しさん:02/12/27 09:29 ID:FXfEUMEn
ひろゆきじゃなくて書き込みした本人が訴えられる時代になってよかったな。
自業自得
523朝まで名無しさん:02/12/27 09:31 ID:utXlPtwI
 
  2chがなくなって困る人   ハイ!!
524朝まで名無しさん:02/12/27 09:42 ID:Tn77bsJQ
「いわれの無い誹謗中傷」 なのか 「公共の利益になる重要な情報」 なのか
管理人が判断して処理しろといわれてもナー
個人掲示板管理者にとって暗黒時代のはじまりか。
525朝まで名無しさん:02/12/27 09:44 ID:UlHWznmo

裁判所よ! お前は、何をしたのか?

        何のために、誰のために

             存在するのか?
526515:02/12/27 09:48 ID:bkn8zRkv
>>517
 なるほど、それは充分了解。
漏れの視点にそこがなかったと思う。
 環境改善があれば、十分存続可能かな?
あとは、削除のタイミングと削除依頼の手段の確立。
書き込むモラルと責任は、要ると思う。
 まともな香具師には、いい迷惑だな。

PS 冬厨がうざくなりますので、暫く2chはお休みします。
527朝まで名無しさん:02/12/27 09:51 ID:+AbqZPl0
最高裁か。
528朝まで名無しさん:02/12/27 09:53 ID:VlmrZ+LS

まともな工具師ってだれだよ(げらげら
529朝まで名無しさん:02/12/27 09:57 ID:pJZxvhhV
今朝JR桜木町駅の構内でひろゆき似の(ちょっと馬ヅラ)男に
「テメェなにカカト踏んでんだ、警察呼ぶぞ」ってカラまれました
ちょっとムッとしたのでそいつの顔面はたいて
思い切りカカト踏んでやりました
今朝のひろゆき似の腰抜け男、見てるかー?
530朝まで名無しさん:02/12/27 10:12 ID:Xf/Y8gPB
ひろゆき氏側が最高裁で勝訴する根拠が見つからない。
今後数年の弁護費用なども考えると、上告しないほうが吉。
531朝まで名無しさん:02/12/27 10:19 ID:vnyxIYjp
>>528
やしで変換しる
532朝まで名無しさん:02/12/27 10:24 ID:hp+RLna/
>>530
彼奴は弁護士雇ってない
533532:02/12/27 10:34 ID:hp+RLna/
スマソ。今回の件については雇ってた用だ。

ひろゆきの弁護士さん達
http://www.nakashimalaw.com/cont/prof.html
534朝まで名無しさん:02/12/27 10:48 ID:H/oUvdAR
次は芸能関係の事務所が連帯して訴えてくると思われ。
投稿誌みたいに。訴額がすごそう・・・
535朝まで名無しさん:02/12/27 11:05 ID:fl3Vf4GD
>>534
芸能は週刊誌そのもので事実無根をネタにさえれているから、
その延長と思われても仕方ないところがある。
芸能よりもヤバイ板があるので、そっちが気になる。
536朝まで名無しさん:02/12/27 11:07 ID:FXfEUMEn
【朝日新聞ニュース】
記事の見出しを無断でネットに 読売新聞が配信会社提訴
http://www.asahi.com/tech/asahinews/K2002122402646.html

一部引用
-----
「一行ニュース」と称する情報を流しているが、これは読売新聞がネット向けに配信している記事の見出し部分だという。

 読売新聞側は「取材、編集の努力にただ乗りする悪質な行為で見逃せない」と話している。
----

ということです。

ということは、2ちゃんねるのニュース+板の記者さんたちもただ乗りですね。
あの引用の仕方は、ほとんど丸写しで、ほんの一部を欠かしているだけで「引用」ですから著作権法で定められた用法を著しく逸脱しています。

あれは引用ではなく、泥棒です。
何かを論じるために必要であるからその部分だけを参照しているのではなく、そのままそのニュースを引っ張ってきているのですから明らかに引用ではありません。

さらに、記者さんたちは「明確なソース」をスレッド立ち上げに必要だとしています。つまり、朝日新聞社や読売新聞社、毎日新聞社といった会社の信用を勝手に利用しているのです。

そもそも新聞社などは共同通信やロイター通信から記事を有料で配信して貰って記事にしているのですが、2ちゃんねるはそれをも勝手に使っているわけです。
二重に泥棒しているわけです。

2ちゃんねるニュース+板には広告もありますね。
http://news2.2ch.net/newsplus/

そのうち、訴えられていままでの儲けを根こそぎ、持って行かれてしまうでしょう。
537朝まで名無しさん:02/12/27 11:14 ID:OKVrXF3Z
>>536
お前は提訴の意味を分かっとるのかと小一時間(ry
538朝まで名無しさん:02/12/27 11:16 ID:8LO7f12Z
ひろゆきが悪いって?
責任がどうとか。
おまえはそんなに偉いヤツなのか?
2ちゃんに関わり持たなきゃいいじゃん。
正義感がそれを許せないってか?
大きなお世話だろう。帰れ。
539朝まで名無しさん:02/12/27 11:21 ID:fl3Vf4GD
>>536
見出しを読売から引用していることを明示していれば、こんな問題にならなかったと思われ。
あたかも自分で考えた見出しのように振る舞っていたから問題視されたのでは?

>>536の理屈で言うならば、ネット上のニュース紹介サイトはほとんどがあぼーんになる。
ちょっとおかしくない?
540朝まで名無しさん:02/12/27 12:08 ID:TTfQtMib
2ちゃんねるがなくなったら、電子メールをチェックしたらあとは
することがない。

常時接続にした意味がなくなっちゃうよ…(´・ω・`)ショボーン
541朝まで名無しさん:02/12/27 12:19 ID:oHKHBq+r
名誉毀損や侮辱の問題も大事だけど、これからは著作権のことも
問題になってくるだろうな。
むしろ俺はそっちが心配。裁判官がどんな硬直的な判決を出してくるか
わからんもんね。
542朝まで名無しさん:02/12/27 12:40 ID:zOMa6Yh0
テレビとか新聞みたいな既存のメディアにとって
インターネットは強力なライバルだからな。
今後いっせいに攻撃される可能性がある。
543朝まで名無しさん:02/12/27 12:44 ID:YzZWlUK4
漏れもテレビ見なくなったなぁ
2ちゃんで”速報テロップだ!”と言われない限りテレビのスイッチ入らないよ
544朝まで名無しさん:02/12/27 12:53 ID:AaQpqCXq
2チャンに入る時に「非難中傷などの書き込みがあります」とか表記して「同意する」を求めるってのはどうですか?
545朝まで名無しさん:02/12/27 12:54 ID:X5l7lXkd
ひろゆき応援署名集めようぜ
546朝まで名無しさん:02/12/27 12:54 ID:4X8OgpYS
2chを守るにゃどうしたらいいんだろう?
マジで存続の危機になりそーな・・・。
世間知らずで、しかも年寄りジジィの裁判官ばっかじゃ
期待できないもんなぁ・・・。
マスゴミって2chを目の仇にしてるよーに見受けられるし。
547朝まで名無しさん:02/12/27 12:54 ID:LdBLr4pl
3年後くらいにはP2P掲示板に移行かな。
548朝まで名無しさん:02/12/27 12:55 ID:L8bO27fh
1000円ぐらいだったら募金してもいいよ
549朝まで名無しさん:02/12/27 12:56 ID:BuCFPsJ2
もうつぶしちゃえ
550朝まで名無しさん:02/12/27 12:59 ID:oHKHBq+r
>>544
それは名誉毀損される側が2ちゃん利用者じゃなかったら通用しないんだよね。
今回のケースのように。
あくまでも管理人と2ちゃん利用者の契約であって第三者は関係ないから・・・。
しかしそれも案の一つとして検討してもらいたいね。少なくとも2ちゃん利用者間の
紛争の場合に役立つかも。
551朝まで名無しさん:02/12/27 13:09 ID:AaQpqCXq
>>550
なるほど・・難しいもんだ
こんな膨大な掲示板を管理するのにも無理があるし
なんか「書き込む」って行為がすごく恐いものになりつつあります
552ブルーリボンの名無しさん:02/12/27 13:13 ID:kRj1W/N1
このニュースが出てから書き込みが減ってる気がする。
以前賑わっていた北朝鮮スレッドも閑古鳥が鳴いてる。
553朝まで名無しさん:02/12/27 13:19 ID:AaQpqCXq
もし自分が運営してるHPに中傷する書き込みがあり
それを朝まで気付かなくて第三者の目に入り訴えられたら・・
おそろしや・・
554朝まで名無しさん:02/12/27 13:21 ID:ddjPzJgW
【懲りずに2chから逮捕者ー逮捕祭り開催中】
冬厨、東京ディズニーランドに核爆投下の予告
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1040890168/

東京ディ http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm
千葉県警 http://www1m.mesh.ne.jp/chiba110/

これを見た人は、他の板にも貼ってください。
お願いします。
555朝まで名無しさん:02/12/27 13:26 ID:kqkKtpgV
>>553
たいへんよいことだ。
アホはかきこまんきゃいいんだよ。
556朝まで名無しさん:02/12/27 13:36 ID:bw1BSHVR
おい、ひろふみ!
このスレなんかムカつく
あと3分以内に削除しろ
訴えるぞ
557朝まで名無しさん:02/12/27 13:42 ID:1fYZA0E/
上告して敗訴確定すたら判例が出来るわけだから
他の匿名板の管理人さんにも結果的に迷惑かけることになるのか。
それはそれでひでぇ話だな。

これからはnyが主流になるのか!?
558朝まで名無しさん:02/12/27 13:45 ID:oHXLI/S1
ペット板の連中に払わせろ
559DHCマンセー N使徒 ◆yjSoVIETJs :02/12/27 13:54 ID:TdAKvB3v
>>553
お前馬鹿?
今回のケースは書かれたことを放置したから訴えられたんだろ?
削除依頼請けて早急に対処して「あの書き込みは事実無根です」だの書けば良かったんじゃないか
プロ名無しかプロ固定なのか匿名の投稿なのかはさておき、誹謗中傷があれば対処するのは管理者の責任だろ
これだけ板があると大変には思えるが、名誉毀損と思える書き込みの削除依頼が来たら削除をすぐ行えばいい
書いた奴を特定しないから管理者に降りかかる
無責任発言を野放しにしたから自業自得だな

        ノハヽヽ
        3(. ´D`)∩ <谷澤動物病院さん、ありがとうなのれす
          ヾ   ,,(E)
           ヽ ヽ_ ヽ     
           し`ヽ,j      
560朝まで名無しさん:02/12/27 13:55 ID:fltjpdVc
561朝まで名無しさん:02/12/27 14:05 ID:QwCYvVf2
ごめん、超基本的(DQN)な事、聞いていいかな?

なんで、ひろゆきは、削除依頼が来てたのにほったらかしていたんだ?

事実が確定するまで、どうたらこうたら、というくだりは、聞いたような
気がするが、裁判起こすようなややこしいヤシの言う事なんか、
ホイホイ聞いてバシバシ削除してりゃ済んだ話のような気もする。

それとも、掲示板があまりにも巨大すぎて対処(削除)しきれないから、
削除するがメンドクセ〜から、裁判を受けてたったのか?
562魔城ベッカム 使徒 ◆yjSoVIETJs :02/12/27 14:14 ID:TdAKvB3v
>>561
詳しくは知らんよ
あんま調べてないんで
削除人(プロ固定)は何人もいるんだから、別に削除するのはひろゆきじゃなくても構わないんだがな

祭りだから削除しなかったんじゃないかね?
何かしら騒いだり故意に会社を叩いたりして盛り上がることが祭り

詳しくは下を読んでくれ

プロ名無しが都合のいい「2ちゃんねる祭り」を演出 を参照
http://gen-inue.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kako/02122.html
563朝まで名無しさん:02/12/27 14:15 ID:1fYZA0E/
>>561
内容証明をマンドクセーで放置すてたらこうなったらすい。
内容証明が来た時点でそれをキャプってうpしとくなりしておけばよかったものを。
564朝まで名無しさん:02/12/27 14:18 ID:BtkC++mb
>>561
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/08/09/637825-000.html

2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。
「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、
実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。
月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。
額はともあれ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。
自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」と前置きし
「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは総会屋と同じになっている」と言うのだ。

その具体的な理由として社長は、こう話す。
「2ちゃんねるはボランティアの削除人が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、ということになっているが、あれはウソ。
削除人には給料が支払われ、その給料の原資となっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。
これはまさに、総会屋の構図そのものだ。
これまで裁判になっているのは金額で折り合えなかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」

565朝まで名無しさん:02/12/27 14:23 ID:QwCYvVf2
>>562
アリガd!
ちょっくら、読んでみる。
566朝まで名無しさん:02/12/27 14:25 ID:QwCYvVf2
おっと、>>563>>564もサンクス!

567朝まで名無しさん:02/12/27 14:26 ID:1fYZA0E/
>>566
564はネタ元が1ch関連と思われる電波記事なので鵜呑みにはしないように。
568朝まで名無しさん:02/12/27 14:34 ID:OKVrXF3Z
アンチひろゆきのネタは他所でやれ
ここでは控訴棄却の事実を話してるんだからアフォどもの噂と混同するな
569朝まで名無しさん:02/12/27 14:42 ID:hIAfza3i
ひろゆきがんがれ。
金は出せんが応援してるよ。



ところで最近の子はルービックキューブ知ってるのかな?

http://osaka.cool.ne.jp/pestyc/rb/
570朝まで名無しさん:02/12/27 14:42 ID:TdAKvB3v
スレイブきたし潮時だな・・・
571朝まで名無しさん:02/12/27 14:46 ID:rvaKcL+O
>>561
でも…「削除依頼が来たからってすぐにほいほい消すな」
っていう要求が今まで2ch見てる人にはあったっていうのもあると思うよ。
だってちょっと悪口書かれた企業なんかから苦情来てすぐ消したり
裏情報やらを書いた個人が特定されて処罰されたりしてたら
そもそも2chの唯一の存在意義が完全になくなるじゃん。
まだ人が少ない時は、話半分で変に大騒ぎする人もいなくて楽しめたけど
動物殺されたくらいで本当に通報しちゃうような
空気つかめない人が増えてきちゃったのがね…残念というか。
572魔城ベッカム N使徒 ◆yjSoVIETJs :02/12/27 14:51 ID:TdAKvB3v
>>567-568
マジレスすると一般人が、玄や1chの連中を電波妄想扱いすることはない
そんなことを知ってる確立も低い
その発言する時点でお前らが何者なのかを証明してることに気付け

プロ固定やスレイブが、よく使う言葉…

「ネタにマジレス」
「ネタだって」
「自作自演だろ」
「嘘を嘘と見抜け」

一般参加者で使う人は少数……
573朝まで名無しさん:02/12/27 14:51 ID:nxN7Iy/r
火の無いところに煙はたたぬというからな
574朝まで名無しさん:02/12/27 14:56 ID:1fYZA0E/
>>572
漏れのIDをgrepして見てみればいいだろが。
どこがひろゆき信者でプロ固定なんだよ?
575568:02/12/27 15:03 ID:OKVrXF3Z
どうやら俺はプロ名無しになれたようです。
で、給料はいつ貰えるんですか?
576朝まで名無しさん:02/12/27 15:03 ID:1RZpkjse
ひろゆきの考え支持する。

http://it.nikkei.co.jp/it/njh/index.cfm?o=1&i=20020712s2000s2

ネット利用者の大半も2ch運営に関しては彼の考え支持だろう。

しかし日本は法治国。裁判に負けたのでは何も出来ないよ。
訴訟対策も一所懸命に考えて2chを発展させて!
577朝まで名無しさん:02/12/27 15:04 ID:Voy6Z3g1
今日二回目の祭り!?
冬厨、東京ディズニーランドに核爆投下の噂入手。
【北】12/31 TDLに核爆弾を投下します【戦争】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1040890168/

1 : :02/12/26 17:09 ID:asUjbOcU
カンコックの知り合いがそう言ってた。
特に夜は危険らしい。


TDL http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/index.htm
千葉県警 http://www1m.mesh.ne.jp/chiba110/


578朝まで名無しさん:02/12/27 15:05 ID:ddjPzJgW
【懲りずに2chから逮捕者ー逮捕祭り開催中】
冬厨、東京ディズニーランドに核爆投下の予告
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1040890168/

これを見た人は、他の板にも貼ってください。
テロによる被害者が出るのを未然に防ぎましょう。
579朝まで名無しさん:02/12/27 15:08 ID:NU8JpCul
>>572
何だその厨臭ぇコテハンは。
ここもすっかりガキ共の巣窟と化したのか?
580朝まで名無しさん:02/12/27 15:16 ID:1fYZA0E/
>>576
漏れは「判例」が出来るのが怖いので支持したくないよ。
このまんま高裁止まりで確定きぼんぬ。

かといってカンパは拒否しとるしなぁ、ひろゆきのヴァカは。
どうなるんだろね。
581_:02/12/27 15:17 ID:3s5GRG44
582朝まで名無しさん:02/12/27 15:32 ID:blz3C2ex
>>580
なるほど! そういう考えもありますね。

それにしても、本人訴訟とはいえ2審の判断は粗いのでは?
ネットの匿名掲示板が匿名であるがゆえに果たしている社会的価値を配慮していない。
紙の印刷物の場合と同じ判断基準じゃない?

最高裁は裁判官はさすがに期待できなくても調査官にはネット好きもいそうだし、
あとあと批判を浴びる判断は出しにくく、裁判官に説明してくれないかな?
たまたま担当する調査官(1事件は1名で担当)によるから甘い?
583朝まで名無しさん:02/12/27 15:34 ID:ddjPzJgW
犯行予告を見つけてしまった。
明らかにタイーホじゃないか。
何故このタイミングで、
こんなスレが続出するんだ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1039650451/l50
584朝まで名無しさん:02/12/27 15:37 ID:eytpoYWa
>>582
>ネットの匿名掲示板が匿名であるがゆえに果たしている社会的価値
そんなものは無い
ひきこもりの幻想
585朝まで名無しさん:02/12/27 15:50 ID:1fYZA0E/
>>584
まぁそんな匿名による特性なんてので有益な面なんてあんまりないだろうが
こういうただの雑談が全世界に開かれてるという既存の媒体が持ってない二面性みたいなものはあると思う。

知っている面子同士で「この車の実燃費はひどいもんだ。詐欺だ。」と掲示板で愚痴っていたとして
そのことで自動車会社に訴えられたら感覚的に面食らうとこが誰しもあると思うけどなぁ。
「井戸端会議での会話で訴えられるのか!」みたいな。
586朝まで名無しさん:02/12/27 15:53 ID:avd61PF1
ポツリとつぶやいた一言が、訴えの対象になる罠
587ひよこ名無しさん:02/12/27 15:56 ID:GrcXzpyg
400マンあったらサーバー買えちゃうね
588朝まで名無しさん:02/12/27 15:59 ID:Tn77bsJQ
てか
今ボーナスの時期だよね?
ボーナスの何十分の一でもいいからそれをさしだそうという勇士はいないのか?
589朝まで名無しさん:02/12/27 16:01 ID:nTtX6hS1
> でもあれなんだよなー。ヒロユキがIPログとるって宣言したから
> むやみことは書けないんだよなー・・朝日たたくとか・・
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1040969581/45

これは本当?
590朝まで名無しさん:02/12/27 16:03 ID:zvLkhnQ0
>>584
 チク裏板を見れば、あると思われ。
591朝まで名無しさん:02/12/27 16:04 ID:XbiGNfQ1
うそぴょーん
592朝まで名無しさん:02/12/27 16:06 ID:1fYZA0E/
>>588
たぶんひろゆきはヴァカだから
そーゆー金を貰ってある種の責任が発生するのを嫌うのではなかろうか?

で、寄付は受け取らんと前はいってた。
593朝まで名無しさん:02/12/27 16:07 ID:T5loyI9c
>>584
チク板のお陰で暴力課長がいなくなりました。
感謝してます。
594朝まで名無しさん:02/12/27 16:17 ID:ss4NqLOb
結構いろんな奴が素人の振りしてカキコしていると見るが…
たとえば小泉(w
595名無し:02/12/27 16:19 ID:AsItD5yc
つーか弁護士ドリームチーム作って当たれよ
やるんだったら
596朝まで名無しさん:02/12/27 16:22 ID:rdcXkDVX
以前、掲示板は便所のらくがきとテレビキャスターが言っておった。
その便所の落書きで400万えんとは。大変ですね。
ということは、便所の落書きで、その便所の管理者を
訴える事が出来るということかな。
よく、公衆便所のとびらにらくがきしてあるけど
あれも名誉毀損罪となるのですか?
597朝まで名無しさん:02/12/27 16:28 ID:xmXva6VQ
原告ってひろゆきの他に誰がいるの?
598朝まで名無しさん:02/12/27 16:31 ID:nvsez4Iy
ひろゆきって原告なの? >>597
599朝まで名無しさん:02/12/27 16:32 ID:lDO1fBOs
子供がヤンチャだと親が苦労するの原理でつね
600朝まで名無しさん:02/12/27 16:32 ID:XxfNYrjV
最高裁ってことは、あれだろ?
たしか衆議院総選挙のときに一緒に最高裁の裁判官罷免選挙も
行われる。つーことは、2ちゃんねらーが運動したら
その裁判官罷免もあり得るかも。なーんて。


#2ちゃんねらーのほとんどリアル厨房だしだめか。ははは。。
601朝まで名無しさん:02/12/27 16:34 ID:Cl1zo5Uu
>>600

それだ!
602朝まで名無しさん:02/12/27 16:37 ID:LMYZvIG5
高裁で判決出てんなら
最高裁行っても覆らんだろ。
最判で結果出ると致命的だからこのまま控訴せず諦めなはれ

無駄
603朝まで名無しさん:02/12/27 16:41 ID:OKVrXF3Z
>>600
国民審査だな
10年ごとだし、2chはそこまで強い力を持ってないよ・・
604名無し:02/12/27 16:41 ID:AsItD5yc
>>602
ひっくり返るときも
時々ある
605朝まで名無しさん:02/12/27 16:42 ID:RrQOMfbs
あれは病院の自作自演だよ(w
ただで何百万も儲けれるなんてうらやましいですな(藁
606朝まで名無しさん:02/12/27 16:43 ID:bHYfpWlK
>>605
勇者登場?
607豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/12/27 16:45 ID:rsggLLJP
>>605
ジサクジエンだと証明されたら天地がひっくり返るな
で、寄付募ってサクッと払えばいいじゃん
608名無し:02/12/27 16:45 ID:AsItD5yc
管理者には免責条項つけないと
ネットには不向きな法律だよな
表現の自由は最大限に保障されないといけないんだしさ
米国はそっちの考えで欧州が反対だったか?
609朝まで名無しさん:02/12/27 16:47 ID:RrQOMfbs
>>606
ネタだつーに。
でもほんとに自作自演だったら
俺も2ch訴えて儲けたいですな(藁
610朝まで名無しさん:02/12/27 16:47 ID:QO6NRv/c
表現の自由でも制限されるだろ
それより
責任が誰にあるかが論点
ごっちゃにしたら駄目れす
611朝まで名無しさん:02/12/27 16:50 ID:bHYfpWlK
>>610
IP表示しようがしまいが、ログを取っても取らなくても責任は管理人にある。
当該者同士だけでは済まされない。
612朝まで名無しさん:02/12/27 16:51 ID:RrQOMfbs
>>610
で、書き込んだのが某病院で実は自作自演だったなんてことになったら爆笑もんだな。
613朝まで名無しさん:02/12/27 16:53 ID:BdO4Uxhk
>>607
この辺が例の「証明責任」の問題なんだろ?
訴訟って技術性があるから大変。

本来ひろゆきが一人でやっているみたいに
裁判を受ける権利は誰にもあるはずだが
実態は弁護士だけ。
弁護士丸儲けコレオカシイ
614朝まで名無しさん:02/12/27 16:53 ID:QO6NRv/c
じゃあ現行では管理者に責任があるんだろ
それは確定か
じゃあひろゆきは別件でカキコした奴を訴えればよい
ただそんな事やってたら埒がないから泣き寝入りか
可哀想だね
嫌なら閉鎖しろ
615名無し:02/12/27 16:55 ID:AsItD5yc
掲示板みたいなネットで会話するような物には
免責条項があった方が良いと思うけどね
じゃないと言論自由が保障されないし
ただ裁判所に訴えて削除命令があれば削除みたいにするような
法律希望
616朝まで名無しさん:02/12/27 17:00 ID:YlMfwDrQ
仮に免責条項があってもハードルは高いだろうな
だから今とほとんど変わらない
監視をさらに強化して少しでもヤバかったら削除したり、アク禁させたり
617朝まで名無しさん:02/12/27 17:02 ID:abQI1jpG
>>610
管理者が責任追及されシステムが成り立たなければ
表現の自由も制限されるということだろ。

形式的に表現の自由が保障されていても一般人はメディアに
アクセスできない(メディアを使えない)という問題が昔から
あった(実質的表現の自由)。

匿名掲示板はこの問題の解決に相当程度寄与しているのだが…
618朝まで名無しさん:02/12/27 17:05 ID:wWGyP1wC
>>614
北賎みたいにネット利用は壁の中に限定する?
619名無し:02/12/27 17:05 ID:AsItD5yc
>>617
だから裁判所などの命令があれば
削除するようにすればよいと思うが
検閲の禁止の考えと似たようなものじゃないの?
詳しくは知らないが
620朝まで名無しさん:02/12/27 17:08 ID:/qtIO+fz
>>608
その通り!
アホ裁判官は「ネットの自由」などまったく念頭にない。
EU以下!
621朝まで名無しさん:02/12/27 17:10 ID:OKVrXF3Z
あんまり書くと名誉毀損で訴えられるぞ・・
あぁ・・嫌な世の中になったもんだ・・
622朝まで名無しさん:02/12/27 17:11 ID:cAQRXdmT
書き込んだ個人が悪いことにしたらいいんだろ
ただ管理者は早急に削除すること
623朝まで名無しさん:02/12/27 17:14 ID:b6D6Aie3
>>619
> >>617
> だから裁判所などの命令があれば
> 削除するようにすればよいと思うが

これは現在のひろゆきが採用している方式

今回の判決は裁判所の命令がなくても削除しなければ名誉毀損(不法
行為)が成立し賠償を払えというもの
624名無し:02/12/27 17:14 ID:AsItD5yc
>>622
すぐに削除したら言論統制と一緒になるんだよな
本当に悪いことしていて
という場合もあるんだからな。ネットで情報交換なども
朝鮮関係は実際そうだったでしょ
625朝まで名無しさん:02/12/27 17:14 ID:RqAovGYX
そういえば↑の広告最近多くなった気がするけど・・・気のせい?
626朝まで名無しさん:02/12/27 17:15 ID:rl0W58z0
どの道ネット関係の法整備が始まってネットの自由なんか完全に無くなるだろう
627名無し:02/12/27 17:16 ID:AsItD5yc
>>623
しかし今は管理者の免責条項はない
628朝まで名無しさん:02/12/27 17:17 ID:8hzxZATk
>>622
ということにすると
自作自演でも金を取れることになるが…
629朝まで名無しさん:02/12/27 17:19 ID:VjX87IXT
玄は、ここぞとばかりに名無しで暴れとる。
滑稽で情けないやつだ。
630朝まで名無しさん:02/12/27 17:19 ID:6hxjtdpo
自由には当然責任が伴う。
掲示板の管理人は問題のある書き込みを削除しないと責任を問われる可能性がある。
過激な書き込みを売りにして削除依頼に応じない悪質な態度じゃ裁判で負けるのは当然
631朝まで名無しさん:02/12/27 17:22 ID:rl0W58z0
文句は裁判でどうぞの態度もまずかった。
ハードルを高くしておけば文句も言ってこないだろうと言う考えが見えすぎ。
632朝まで名無しさん:02/12/27 17:24 ID:Ljm0mW5l
「掲示板に書き込まれたことが嘘なら、掲示板で反論しろ」で十分。
ヤブの獣医師かどうかということぐらいで裁判所に持ち込むな。

こういう考えはあるんだよ(対抗言論の法理)

ただ裁判所でこれを主張するには莫大な金がかかる。
高名な憲法学者に鑑定を依頼しなけりゃならないからね。
633朝まで名無しさん:02/12/27 17:25 ID:cAQRXdmT
訴えられるの嫌なら閉鎖しろよ
法整備が整うまで。
僕は内容よりもネット上というのが問題だと思うのれす。
今んとこネット上というのが場所や方法として公共の福祉のために合理的に
制限されるべきものであるなら閉鎖やむなし
634朝まで名無しさん:02/12/27 17:26 ID:Hl4GDY6E
>>626
それでいいの?
635朝まで名無しさん:02/12/27 17:27 ID:3hcmF5vY
>>632
これも何度も言われてるが、相手が匿名だと成り立たないだろ。

Niftyの場合は、会員制なのでお互いの特定が可能なため
違う結果になったわけだが。
636朝まで名無しさん:02/12/27 17:29 ID:9uMRYUX6
民事訴訟法改正になって憲法問題とかよっぽど重要な争点がないかぎり
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
637朝まで名無しさん:02/12/27 17:30 ID:eytpoYWa
>>632
ガイシュツだが、名無し相手に実名で対抗するには無理がありすぎるだろ?
そもそも対抗者が本人であるという保証もできないのに...
638朝まで名無しさん:02/12/27 17:30 ID:RfJozT5h
>>633
ネット規制肯定論ですね。
639朝まで名無しさん:02/12/27 17:32 ID:AsItD5yc
>>637
実名か名無し(擁護派)かでもどっちでも良いが
言論の流れに抵抗することはできるか?難しいかな
640朝まで名無しさん:02/12/27 17:34 ID:cAQRXdmT
別に規制肯定なんかしてねーよ僕ちん
できるなら早く法整備が整って自由にカキコできるようにして欲しいよ。
でも現行で無理ならしゃーないやん
641朝まで名無しさん:02/12/27 17:34 ID:Nsw2Mhx/
2chの現状を見ると規制も仕方あるまい。
642朝まで名無しさん:02/12/27 17:36 ID:rl0W58z0
今の流れじゃ法整備=大規制になるだろう。
好む好まないは別にしてネット界はより自由にしようと言う方向に動くとはとても思えない
643朝まで名無しさん:02/12/27 17:37 ID:1esIPYdD
>>635,637
カキコが事実じゃないって言えば良いんだろ!
「藪」が事実なら公益性があって名誉毀損は不成立。
644朝まで名無しさん:02/12/27 17:40 ID:ubWfy8PM
ネットの自由を外圧で求められるなんて何処かのドキュン国並。
645朝まで名無しさん:02/12/27 17:42 ID:eytpoYWa
その口実を作ってしまったDQNサイトとその利用者。
オレモナー
646朝まで名無しさん:02/12/27 17:43 ID:cAQRXdmT
まあ掲示板っつーのは管理者に責任あるわな
どうせ谷澤動物病院中傷カキコも相当の期間削除せず放置してたんだろ
知らないけどさ
管理できない掲示板は閉鎖されても仕方ねーよ
管理されてないネト掲示板とネット上の自由は別問題だと思うよ。
だからやっぱ管理問題だ
647朝まで名無しさん:02/12/27 17:43 ID:nvvdHR0D
今回の判決は致命的だったなあ。
ニフティ事件で逆転判決が出たし、プロバイダー責任法が出来たりして
カナーリ世の中の意識も変わってきてるから、それなりの判決がひょっとして
出るかもって思ってたが、まあ至極当然といえば当然という判決が出ちまった。
648朝まで名無しさん:02/12/27 17:44 ID:MHWyZPD2
今朝JR桜木町駅の構内でひろゆき似の(ちょっと馬ヅラ)男に
「テメェなにカカト踏んでんだ、警察呼ぶぞ」ってカラまれました
ちょっとムッとしたのでそいつの顔面はたいて
思い切りカカト踏んでやりました
今朝のひろゆき似の腰抜け男、見てるかー?
今度見かけたら問答無用で殺してやるからなー^^
649朝まで名無しさん:02/12/27 17:45 ID:SgrJCOU0
>>646
「事実じゃないなら反論書けよ」でイイジャン
650朝まで名無しさん:02/12/27 17:47 ID:9uMRYUX6
自由に発言できるよ。発言した責任を自分で取れってだけだよ。
 
651朝まで名無しさん:02/12/27 17:47 ID:cAQRXdmT
名誉権っつーのは反論とか意味ないの
652朝まで名無しさん:02/12/27 17:48 ID:NVL5TVNX
>>647
きちんとやれば勝てる訴訟じゃなかったの?
裁判を真面目に争うことも社会的責任 >ひろゆき
653朝まで名無しさん:02/12/27 17:48 ID:6hxjtdpo
>>643
医療技術が劣る医師を、たんに「藪医者」と罵ることに公益性なし
そもそも医療技術が劣るという事実をまじめに検証することは、感情的になりやすい参加型メディアの匿名掲示板には向いてない
654朝まで名無しさん:02/12/27 17:48 ID:rl0W58z0
やっぱ最初の当事者が責任を取ろうとしないのが問題だよなぁ
被害者友の会の存在や裁判で戦う発言はなんだったんだよ。
655朝まで名無しさん:02/12/27 17:49 ID:9uMRYUX6
書き逃げは自由ではない。
656朝まで名無しさん:02/12/27 17:50 ID:7SPwbxFG
>>651
それはプライバシー権だろ?
657朝まで名無しさん:02/12/27 17:50 ID:0ewVOoHq
>>654
2ちゃん名物のネタ、煽り
658朝まで名無しさん:02/12/27 17:50 ID:nvvdHR0D
>>650
そういうことだね。その内、2ちゃんは法学部生か又はその出身者、
及び法律のホの字も理解できない厨房だけになったりして(w
659朝まで名無しさん:02/12/27 17:52 ID:1e2orDmm
>>653,655
情緒論です。
660朝まで名無しさん:02/12/27 17:52 ID:nfxMX1Yv
当該板ができた時、「ああ、そおいうことかも」と思ったよ。
661朝まで名無しさん:02/12/27 17:52 ID:FiX5/uZp
>>650
同意 しかもそれって今もそうだよな。その現状でこれなんだから、
非匿名になっても大して変わんないだろうと思うんだがなぁ。
みんな、どうよ?非匿名になったとして、何か控える?
662朝まで名無しさん:02/12/27 17:54 ID:AsItD5yc
訴訟大国の米国でなって規制したり法律でやろうとしないのは
いつどこで訴訟されるかじゃ
やってられないからだろうな
663朝まで名無しさん:02/12/27 17:59 ID:KATKD8en
>>661
IPを記録されるということは楽に第三者も見れるということだろ?
664朝まで名無しさん:02/12/27 18:01 ID:FiX5/uZp
>>663
見れないようにできるんじゃないの?よく知らんが。
665朝まで名無しさん:02/12/27 18:02 ID:4MOTATTH
ちょっとcgiをいじって、HDを増やすだけ〜
666朝まで名無しさん:02/12/27 18:03 ID:FiX5/uZp
>>665
それ本当か?例えばIPを一度暗号化してさぁ。とか。
いかんせん詳しくないので分からんが
667朝まで名無しさん:02/12/27 18:03 ID:cAQRXdmT
だいたいこんな掲示板閉鎖した方がいいよ
昔と比べて相応に改善されてんの?
管理が杜撰なんだったらしゃーないやん
頑張って改善しような

じゃ 飯食うわ
668朝まで名無しさん:02/12/27 18:04 ID:vuHkPWBM
面白いから読んでみてみて

話をすることすら出来ないネット社会は健全か(西村博之)    ←オモシロイ!
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/index.cfm?o=1&i=20020712s2000s2

判決文                        ←基本!
http://www.law.co.jp/cases/2chdohos.htm

動物病院より出てきたペットの飼い主さんたちの声  ←参考までに。
http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/30/

欧米ではこんな感じ?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020305104.html
プロバイダー法?(特定電気通信役務提供者等に関する法律の概要)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/denki_h.html
669夜勤 ★:02/12/27 18:05 ID:???
>>666
もし サーバに侵入されて抜かれる危険を考えたら
暗号化もひとつの手かも、
670朝まで名無しさん:02/12/27 18:06 ID:kwIvddup
夜勤さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
671朝まで名無しさん:02/12/27 18:07 ID:6VIxYW5I
よく「2ch以外は書かないでROMだけにしている」ってカキコあるよ。
2ch大繁盛は安全性が大きな理由と思っていますが?
どうなの?
672朝まで名無しさん:02/12/27 18:08 ID:FiX5/uZp
>>669
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 暗号化したら、大変すぎる?
673朝まで名無しさん:02/12/27 18:09 ID:nvvdHR0D
>>668
プロバイダー責任法はもう機能してる。
674朝まで名無しさん:02/12/27 18:09 ID:6hxjtdpo
おお怖〜い
調子に乗って2ちゃんねる批判してるとIPから身元調べられて脅されるかも(笑)
675朝まで名無しさん:02/12/27 18:11 ID:RH6ozW5z
>>671
全然逆じゃん。
>>669
そういった基本的なことを全部考えずサーバー・サイトやってる時点で可笑しいんじゃ。
ついでに、両親は良心な学会員なんですか。
676朝まで名無しさん:02/12/27 18:12 ID:FiX5/uZp
>>675
基本を知らない私に教えてくれたんだよ。少しでいいからログ読んでくれ。
677朝まで名無しさん:02/12/27 18:13 ID:5kTUUk3t
>>675
> 全然逆じゃん。

具体的に教えて。
678朝まで名無しさん:02/12/27 18:14 ID:3Pn2fc3t
>>668
>欧米ではこんな感じ?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020305104.html

欠席裁判で賠償請求ってすごいな。
679朝まで名無しさん:02/12/27 18:14 ID:RH6ozW5z
2chでは絶対書かない
て人がほとんど。
コレでカルトネタ流したら一発でつぶれますな。
680朝まで名無しさん:02/12/27 18:15 ID:ayjS/pR+
2chのおかげで巨悪を世間に晒した事なんてあったかな?

あったら教えてほしい。ほんとにあればひろのりに寄付してもいいよ。
681朝まで名無しさん:02/12/27 18:15 ID:RH6ozW5z
678のサイトって極左のキチガイが運営してる所じゃん。
682朝まで名無しさん:02/12/27 18:16 ID:RH6ozW5z
まさにテロ・ネットワーク。
>>680
ある訳ない。コイツ等は只のチキン野郎。
共産党批判しか出来ないよ
683朝まで名無しさん:02/12/27 18:16 ID:FiX5/uZp
>>680
非匿名になったらいいと思う人?
684朝まで名無しさん:02/12/27 18:17 ID:AsItD5yc
>>668
欧州と米国では基本姿勢からして反対だったようなきが
欧州は管理規制、米国は自由保護という感じで
685朝まで名無しさん:02/12/27 18:17 ID:RH6ozW5z
ていうか668の一番上
ギャグにしか見えないんだが。彼一級の。
686朝まで名無しさん:02/12/27 18:17 ID:3Pn2fc3t
>>681
なんか、翻訳がすげーヘタなんですけど。名前さらしてる翻訳者、すごいよ
ある意味。
687朝まで名無しさん:02/12/27 18:18 ID:RH6ozW5z
何を言ってんだよ。
自由なんてある訳無いだろ。
NSAが何で暗号の輸出規制掛けるんだ。
国内の自称知識人で、「暗号化してる」なんて言ってる奴は痛いよ。
文明の国家に統治者がいなかったらマズいよ。
688朝まで名無しさん:02/12/27 18:18 ID:SXxeWxdW
>>679
なぜ書かないの?
689朝まで名無しさん:02/12/27 18:19 ID:RH6ozW5z
681のサイトは国際テロリストだからな。
日本で言えば赤軍か
690朝まで名無しさん:02/12/27 18:19 ID:RH6ozW5z
ブッシュにはネット・テロリスト壊滅宣言批准して頂きたい。
691朝まで名無しさん:02/12/27 18:21 ID:ayjS/pR+
>>683
PC初心者板などはとても素晴らしい板だとは思うけど
ちくり板の存在は匿名ですのでどんどん中傷してくださいという風に見えます。
現実には中傷文の羅列に私には見えるので非匿名に一票。
巨悪を世間に晒した事が無いのなら閉鎖に一票です。
692朝まで名無しさん:02/12/27 18:21 ID:RH6ozW5z
夜勤がビビって去りやがったな。。
693朝まで名無しさん:02/12/27 18:22 ID:AsItD5yc
>>691
半島、総連、捨民、公明、創価
等には関与しているし政治的関心には寄与していると思うよ
694朝まで名無しさん:02/12/27 18:24 ID:RH6ozW5z
>>691
最後に一発マジレスしとくか。
無理無理。小悪どころか、国家権力犯罪よりはるかに性根が腐ってるんだもん。
人間的にも腐っているし。
一番のガイはコイツ等でしょ。
国家権力犯罪に目を瞑っても国は良くなるけど(今までの)
最低限君達は全員潰す必要があるよ。巨悪どころか、一般人・タレントのケツ追っかけまわして正義って馬鹿か。
大体読めてきたけどね。多分学生時代も目立たない片身の狭い奴等が多かったんじゃないの。
言っちゃ悪いけど、だからこそ憎悪が爆発して、根深い嫌な奴になっちまったんだと思うけど。
後は全員創価・他の信者でしょ。創価って、ヤクだけやって結束保ってるとか
そういった団体と一緒じゃん。普段は一見放任を風貌しているのが笑えるよ
695朝まで名無しさん:02/12/27 18:25 ID:FiX5/uZp
>>694
お前なんか、変だぞ。
696朝まで名無しさん:02/12/27 18:27 ID:RH6ozW5z
ああ、最初に言っとくか。
予告どおり倒産他
それ位じゃ過ぎないよ。
特に成人したら半端じゃないな(笑)
この文章も国家機関が分析するだろうが。大体3つはブラッフハイってっから読んでくれるとこっちが交渉しやすくなる。(笑

結構、仮に万が一俺に知り合いがいるとしたら
自分よりよっぽどそいつら冷たいよ。ま、知り合いなんて実際数人しかいないけど。
だから、倒産でよしとけ、って言っても更に過酷な事になるかもだよ。「倒産にしとけ」ってのは
寧ろ抑制してるセリフなんだよ、普通にその人たちを。

自分から社会に(マスコミの前で記者会見して)こんなカスな事してました
すいませんでした
って謝罪した奴以外は人間扱いしないからね。

おっと俺もそんな事言ってられる立場じゃないんだった。。参ったな
現状
697朝まで名無しさん:02/12/27 18:29 ID:RH6ozW5z
>>693

ハードディスクから文書盗んで
消したのお前等だろ。
698朝まで名無しさん:02/12/27 18:29 ID:SagWg/ZQ
>>691
板ごとに色々調整しているし、
私はもっと匿名性強化しても良いと思うよ。

あとは個人情報(プライバシー)の場合の削除迅速処理と
反論機会の優遇(今回みたいに文書で着た時の対応)で。

法律家にはもう少しネットを理解して欲しいね。
699朝まで名無しさん:02/12/27 18:29 ID:RH6ozW5z
実際、
確実にワザと改ざんしたよね。
本当に怒っている。
外部から不正アクセスして人の機密文書消す様な奴は願い下げダナ。
ま、俺には完全に電子プライバシーないからいいけど。
700朝まで名無しさん:02/12/27 18:30 ID:nvvdHR0D
変なの消えたらレスすれば?>ALL
701朝まで名無しさん:02/12/27 18:30 ID:JoyIBKOI
創価等の存在(正体?)を2ちゃんで知った。
創価等の批判がTV同様タブーになるのは・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
702朝まで名無しさん:02/12/27 18:30 ID:ayjS/pR+
>>693
そうですね。関心を持つ人は増えているかもしれませんね。
半島、総連、捨民、公明、創価
この関連の話でも肯定派も否定派もヒステリックな中傷合戦にしかなってないように
私には見えるんですよ。単に私の感想ですけどね。
とても真実が尊重されている場には見えません。
既存のマスコミもあまり信用してない私ですが、朝まで生テレビのほうが50倍は公平な討論の場に見えます。
703朝まで名無しさん:02/12/27 18:31 ID:RH6ozW5z
>>701

チミ達は創価と付き合っているのか
骨までしゃぶられているのか明らかにしなさい。
一種の共同戦線(?)か。でも実際間違いなくそうか自体だよね(汗
中央大学のサークルなんか確実に鳳会じゃん
勘弁してよ
704朝まで名無しさん:02/12/27 18:32 ID:9T7HRv9Y
>>693
確かに言える。
2chなかったら5人は今ごろ強制収容所?
705朝まで名無しさん :02/12/27 18:32 ID:R9SoxFsl
俺思うんだが、裁判長一般論でしか2chを考えてない。
耳の不自由な人間にとっての楽しみを今取り去ろうとしている。
声が出ない人間にとって文字データだけが情報取得の唯一の手段
裁判に勝っても動物病院攻撃されるな。。
普段の生活の中でも健常者だって嘘と本当を上手く使い分けて生きている。
又、嘘と本当を判断して生きている。
おそらく ”猫を引くより、皿を引け” の様なもので、2chをやっている人間を
人とは考えていないのだろ。これほどまでに人を馬鹿にした動物病院はどんな所だ
障害者は猫以下なのか、腹が立つ。。
706朝まで名無しさん:02/12/27 18:32 ID:MKJ66mms
>>694
二行ぐらいにまとめてくれんかね?
707朝まで名無しさん:02/12/27 18:32 ID:FiX5/uZp
なんか真性電波っぽくて怖い・・・文章の意味が全然分からん・・・>某
708朝まで名無しさん:02/12/27 18:34 ID:nvvdHR0D
>>707
晩飯の時間だよという天からのお知らせかも(w
709朝まで名無しさん:02/12/27 18:34 ID:EO4np9UZ
只実際
2ちゃん関係者がメジャーになりえないってのは事実だね。ハッキリさせとく
1、不祥事、前科、違法行為(既に司法当局他情報掴みまくってるだろ。パクってなくても)連発してる奴ばかり
2、1の週刊誌叩きで潰れるのに加えて、何食わぬ顔してシノガせる訳にはいかんのよ。よっと、俺じゃなくても若い人が赦さないでしょ。。

ま、謝罪してアングラライターでもやってるってこった。自称UG.マジレス
710朝まで名無しさん:02/12/27 18:34 ID:pduLqobf
言論の自由に反する判決だわ!
北朝鮮なみだな。
711朝まで名無しさん:02/12/27 18:35 ID:OKVrXF3Z
>>707
冬休みだから
712朝まで名無しさん:02/12/27 18:36 ID:EO4np9UZ
要するにアレだろ。
もし管理者の住所が分らなければ、
巨悪の告発(まぁ犯罪・テロに使える事だけど)
を世界各地から発信して、腐敗政権時の様なれじすたんすが可能になるといいたい訳だ。
残念ですがそれは否定しないけど、結局トレースされるんだから意味ナシ。
堂々とメディアで告発すると死ぬけど、だらだらだとマークだけで済む事もある
その程度の差。
713朝まで名無しさん:02/12/27 18:42 ID:EO4np9UZ
実際
くさってるおまいらに
汚職どころかプール金程度の公務員批判するなんて滑稽すぎてウケ狙いにしか見えない訳だ。
毎日新聞のインチキ工作はいいから

俺本気で困ってるんだからそろそろ頼むデスよ
話し言葉じゃなくて時期的に本当にヤバイのよ。
714朝まで名無しさん:02/12/27 18:44 ID:MKJ66mms
二行ぐらいでおながいします
715朝まで名無しさん:02/12/27 18:45 ID:jJ/kpzpb
報道機関ですら言えない事実がある。
しかしそれを知り得るのが2ch。
潰れてしまうのは惜しい気もする。
716朝まで名無しさん:02/12/27 18:47 ID:EO4np9UZ
社会が浄化されてしまえば
内部告発に頼る必要無いけどな。
浄化するまでが問題だ。

俺には関係無いんだからお前等の世代できちっとやっとけよ。尻拭いは自分達でしなさい。。
717朝まで名無しさん:02/12/27 18:49 ID:FiX5/uZp
それにしても変な言い回しだ・・・どういう精神疾患が原因だっけ、
変な言葉遣いって
718朝まで名無しさん:02/12/27 18:51 ID:EtputJGU
最高裁いかんでいいだろ。
719朝まで名無しさん:02/12/27 18:52 ID:MKJ66mms
>>716
何歳ですか?
720朝まで名無しさん:02/12/27 18:54 ID:RH6ozW5z
夜勤が来たから書き込んだのが間違いだった
マジで気持ち悪いから去ります。
本当の精神病的な奴だとオウムの夜勤がマトモに見えるから笑える。
本気でキショいから自殺してね
脳障害
721朝まで名無しさん:02/12/27 18:55 ID:RH6ozW5z
本気でキショいよ。
死ねよブタ
722朝まで名無しさん:02/12/27 18:55 ID:FiX5/uZp
?IDが二つ?
723朝まで名無しさん:02/12/27 18:56 ID:RH6ozW5z
本気で嫌がってんの理解してないかんなコイツ
マジで精神病だろ
724朝まで名無しさん:02/12/27 18:58 ID:MKJ66mms
>>723
今日の主役はおまいだ!
725朝まで名無しさん:02/12/27 19:01 ID:R9SoxFsl
ところで 2ch無くなってもいいの?
726朝まで名無しさん:02/12/27 19:01 ID:OKVrXF3Z
>>722
別人らしい
さすが冬休み
727朝まで名無しさん:02/12/27 19:01 ID:FiX5/uZp
すげぇ・・・リアルで見た 過去にさかのぼって読んでみても
冬厨とかで片付けられる範囲のオカシサじゃねぇ・・なんかな、変
なんだよな。文章表現というか文節の区切りというか・・??
728根本篤:02/12/27 19:02 ID:eSXZF7Ev
>>725
ええよ別に
729朝まで名無しさん:02/12/27 19:03 ID:FiX5/uZp
>>699なんか統合失調症の症状そのままじゃないか・・・?
730朝まで名無しさん:02/12/27 19:04 ID:nvvdHR0D
例の病、つまり火病では?w
731朝まで名無しさん:02/12/27 19:06 ID:++PCMlVg
ジサクジエーンして
2chから金を巻き上げることが
可能になったと言う事ですか。
732朝まで名無しさん:02/12/27 19:08 ID:FiX5/uZp
とりあえずこのスレは保存しておいて、どこかで某の発言をまとめて
コピペするわ・・・初めて見た。統合失調症の症例だと思う。いや、差別
でもなんでもなく。なんか震えるよぅ
733朝まで名無しさん:02/12/27 19:08 ID:uuSTIacD
>>731
やるんならヤフー掲示板あたりでしる。
734朝まで名無しさん:02/12/27 19:08 ID:OKVrXF3Z
ID:FiX5/uZp ID:MKJ66mms ID:nvvdHR0D さん、乙彼〜
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736朝まで名無しさん:02/12/27 19:12 ID:RH6ozW5z
パパラッチの連中は適度に叩くだけにする
朝日・毎日
サンケイとだけツルむのがそんなに焦っているなら
多少考え変えるから、関係者マジで頼む。
宮台もスタンスを変えた様だし。(実際公式に会う事は普通に無いだろうが。)
つーか奴もストーキングされた事あるならこの気持ち分るだろ
普通に辛い
ネットに書かない様にするのが一番なんだが
例の件が片付いたらそう致します>皆様すいません
既に失うものが無い奴って一生絡んできそうでマジ怖いんだが
本気で頼む。
コイツには余計な事を一切言ってない様だからその点感謝するけど。

俺は俺で堅気にやっていくから皆さん叩かないでね。(パパラッチ)
腹の出たオッサンに言っといてくれよ。まぁガンガレと。
ついでに社会様には謝罪しろよ、、(コレは俺の要求じゃなくて同義的な事ね)
タレントの若い人とかあんまり泣かせるな。まぁFLASHも一緒か

んじゃ。
737朝まで名無しさん:02/12/27 19:14 ID:RH6ozW5z
つーか自業自得か
何言ってもしゃーがないか

只当時ブチ切れていたのは
当然お前等にも責任があるんだぞ。
自称権力に楯突いている左翼みたいなのを俺にも適用したからそれが悪かった。

最後にマジレスすると
公明議員は勘弁してくれ

あと俺もキツいので
出来たら例の件(大変都合がいいけど)
考えておいてくれると嬉しい
738朝まで名無しさん:02/12/27 19:18 ID:YJ/5VH4S
IP記録=おわり
739朝まで名無しさん:02/12/27 19:20 ID:PTlQNmAO
なんかスゴイのがいるな・・・
740朝まで名無しさん:02/12/27 19:20 ID:V575PONm
この裁判って、ネットの言論に対する重要な判例になる裁判だから
高裁で棄却っておかしいと思うんだよね
ちゃんとやりあわなきゃ

最高裁にもいける裁判だと思うし、上告したら高裁でやりなおせって言われる気がするのだが。。。
741朝まで名無しさん:02/12/27 19:27 ID:MPe/7M54
きっとひろゆきさんは、罰金払うために2CH閲覧料金を高めに設定するでしょう。(-∧-)合掌・・・
742朝まで名無しさん:02/12/27 19:29 ID:pB5XcFDp
文章の支離滅裂っぷりはオブタソに通じるものがあるな
743朝まで名無しさん:02/12/27 19:29 ID:rl0W58z0
しょせん個人動物病院と悪名高き2ちゃんの対決だからな
当然世間の注目度は低いだろう
744朝まで名無しさん:02/12/27 19:34 ID:R9SoxFsl
しかし、動物病院側の勝ちで終わるのも、面白くないな。
745朝まで名無しさん:02/12/27 19:37 ID:3Pn2fc3t
上告しる!
746朝まで名無しさん:02/12/27 19:38 ID:rl0W58z0
正直ここまでこじれる問題とも思えなかったけどな。
なんでこんな最悪の事態を引き出してしまったのやら
747朝まで名無しさん:02/12/27 19:39 ID:R9SoxFsl
裁判起こした動物病院側の人たちの、顔ぐらいみてみた意気がするけど
それ、してくれないのかな〜〜〜。
匿名性が違法なら2chの利用者多いんだから顔くらい出しても
いいと思うのだが、
748朝まで名無しさん:02/12/27 19:42 ID:zhWUd2FI
便所の落書きに責任もとめるのもどうかなと思うがね・・・
まぁ世間は掲示板をもっと高尚なものにしたいらしいし仕方ないか。
749朝まで名無しさん:02/12/27 19:49 ID:MKJ66mms
負けたものはしかたねーな
ただ、やられっ放してのも尺に触る
750朝まで名無しさん:02/12/27 19:52 ID:6hxjtdpo
高裁で棄却は全然おかしくない。
地裁の判決で2ちゃんねる側の主張は反論の余地がないほど否定されてる。
賠償金額が満額に近いことからも「完敗」といえる。
この裁判に法律的に重要な新しい論点はないし、最高裁までやるなんて税金の無駄

「ま だ や る の ?」って感じ

751朝まで名無しさん:02/12/27 19:53 ID:ubWfy8PM
つーか、判決文読んでなさそうな奴が多そうだな
752朝まで名無しさん:02/12/27 19:55 ID:jJ/kpzpb
最高裁は時間稼ぎの罠。
この間にNeo2chを画策する罠。
753朝まで名無しさん:02/12/27 20:03 ID:z5kkLCTN
>>749
意趣返しはやめといたがいいよ。すぐ刑法犯にされるから。
754朝まで名無しさん:02/12/27 20:04 ID:OKVrXF3Z
>>752
Gガソ?
755朝まで名無しさん:02/12/27 20:05 ID:g1AOM11q
ひろゆきタンは裁判にいくらカネかけてるの?タダでしか?
756朝まで名無しさん:02/12/27 20:07 ID:MKJ66mms
>>753
いきなり刑法犯になるようなこと
しとったんかい(w
757朝まで名無しさん:02/12/27 20:14 ID:aNdc1nF5
読もうよ、判決文
http://www.law.co.jp/cases/2chdohos.htm
758朝まで名無しさん:02/12/27 20:16 ID:yZ2v1w9v
こんなもん、2chのトップページに
「この掲示板に書かれている事はすべてフィクションです」って
つけとけばいいんだよ。と思うが、
自分で責任とれないものを放し飼いにしたらそりゃおこられるわな。
近い将来、掲示板設置に免許が必要になるかもしれんな。
759朝まで名無しさん:02/12/27 20:29 ID:R9SoxFsl
裁判に勝ってもいい思いをしている人ばかりではないし、
俺、動物病院に対する考え方が変わったよ、
760朝まで名無しさん:02/12/27 20:31 ID:mtSpnNsi
プロ固定きもい
761朝まで名無しさん:02/12/27 20:45 ID:zhWUd2FI
で、その書き込みはほんとだったのか?ネタだったのか?
762朝まで名無しさん:02/12/27 20:47 ID:boKgbjm7
書いた本人の感想聞きたいなぁ
763朝まで名無しさん:02/12/27 20:57 ID:2utacFFe
裁判官が若い2chネラだったら判決も変わっただろうに
764朝まで名無しさん:02/12/27 21:00 ID:ffgUfNvX
変な判決出したら出世の道閉ざされるだけでしょ。
765朝まで名無しさん:02/12/27 21:03 ID:OKVrXF3Z
2chがバックボーンだ。いける
766朝まで名無しさん:02/12/27 21:06 ID:mdSEr/UN
>>763
2ちゃんねらでさえ、肯定しているヤシが少なくないのだが。
767朝まで名無しさん:02/12/27 21:09 ID:bnbTxZ5W
今回の判決で2chの背骨は折られましたが何か?
768朝まで名無しさん:02/12/27 21:10 ID:R9SoxFsl
何でこんな事で裁判沙汰になるのやら、ここまできたんだから
皆でそこの病院利用しなきゃいいだろうに、裁判官だって、そこの病院を
どうしても利用しろとは、いえないだろう。
769朝まで名無しさん:02/12/27 21:11 ID:v0ADW6h1
>>767 もともと背骨のない軟体動物だし、プラナリア的な再生力もありますが何か?
770朝まで名無しさん:02/12/27 21:13 ID:QMntnPae
>>769
管理構造があるよ。軟体動物・プラナリアじゃないよ。
771朝まで名無しさん:02/12/27 21:16 ID:mdSEr/UN
>>769
軟体動物だろうがプラナリアだろうが頭(ひろゆき)を潰されたら終わり。
772朝まで名無しさん:02/12/27 21:18 ID:vnyxIYjp
>>771がプラナリアを知らないということはわかった
773朝まで名無しさん:02/12/27 21:19 ID:KWkiYPjE
400万円賠償は高すぎる、せいぜい4000円ってとこだ、
自作自演で、訴えることをするやつも出てくるかもしれん。

議論するAとBがいて、AがBの、命や生活を脅かすほどの
力を、もっていれば、ちゃんとした議論ができない。
そういう意味で2チャンネルは、貴重な存在だ。
気になるのは、企業の顧問弁護士になっている、
役員が多いことだ。
官僚の天下りが国民全体のための国家権力を自分
の利益のために使うことと同様に、司法が、
法を捻じ曲げて、法の本の平等を捻じ曲げる恐れあり。
博之氏には、がんばってほしい。
774朝まで名無しさん:02/12/27 21:36 ID:zhWUd2FI
確かに自作自演説を考えると400万は高いと思うんだがなぁ。
まぁこれもIP取るようになれば解決する問題ではあるが・・・
775朝まで名無しさん:02/12/27 21:46 ID:je4MR0LO
>>774
プロ固定。
776朝まで名無しさん:02/12/27 22:14 ID:1mepMFyI
>>773
400万ぽっちじゃ安すぎるとの意見もある
某化粧品会社の裁判結果が楽しみだな
777朝まで名無しさん:02/12/27 22:20 ID:OaNreCov
経済的に見合う額を賠償されるのが本来の姿だろ。
訴えて損したね。と数ヶ所で言われているような認識があるなら
安すぎるということだな。
削除権を行使しない共同不法行為を行ったんだからな。
削除人が共犯者。
778朝まで名無しさん:02/12/27 22:28 ID:CVZQnQjw
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 137100人 発行日:2002/12/26

こんにちは、忘年会に出て気づいたのですが、
年々お酒に弱くなってる気がする今日この頃なひろゆきです。

学生のころは、ウイスキーやらをストレートで一気とかアホなことしてましたが、
最近は、ストレートだと匂いをかぐだけでビビっちゃうという軟弱ぶりを発揮してたりします。。。

そんなわけで、小粋なクリスマスプレゼントを裁判所から頂きましたです。

「2ちゃんねる」二審も敗訴 東京高裁
http://www.sankei.co.jp/news/021225/1225sha083.htm
**************
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた中傷発言の
削除に応じなかったとして、東京都内の動物病院と経営者が、
管理運営者の西村博之さんに損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は25日、計400万円の支払いと書き込みの削除を命じた
一審東京地裁判決を支持、西村さんの控訴を棄却した。
**************


779朝まで名無しさん:02/12/27 22:28 ID:CVZQnQjw
いやぁ、高裁での控訴が棄却になりまして、残すは最高裁判所のみとなりました。
んで、手続きに弁護士さんところにいってきたのですが、
最高裁判所は早くて半年、長いと2年ぐらいはかかるそうです。。。
長すぎ、、、、という気もしますが、気長に待つことにしますー。


というわけで、高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じなので、
IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします。。。   と書いて冬休み厨房を牽制してみるテスト。


んじゃ!



─────────────────────── 2ch-net─
メルマガ登録・解除 http://www.2ch.net/mag.html


http://www.2ch.net/2ch.html / [email protected]
───────────────────────────
780朝まで名無しさん:02/12/27 22:31 ID:/tXGllgU
781朝まで名無しさん:02/12/27 22:34 ID:3hcmF5vY
通常、ある程度の年収がある人にとって
弁護士費用をかけたり、時間や精神的なロスを
考えると400万は高くないだろ。
たぶん今回も、トータルとしたら獣医の持ち出しかも。

まあ、日本では今までの名誉毀損の賠償額が安すぎただけ。
ひろゆきはそれを見越して「文句があるなら訴えろ」してた。
今後賠償額が上がれば、そう言うわけにはいかないだろう。
782朝まで名無しさん:02/12/27 22:38 ID:6hxjtdpo
DHCの裁判も負けは確実だと思うな。で、問題は賠償額。
DHCvs週刊文春は、社長が「女子社員満喫生活」という記事で名誉毀損だから170万円の賠償で済んだけど、
DHCvs2ちゃんねるは、不買運動を煽ったり、枯葉剤が入ってるとか言っちゃったりと、
化粧品の売上に直接影響する問題だから、桁違いに高い損害賠償が認められるかもね
783朝まで名無しさん:02/12/27 22:44 ID:B7MD+YU2
25歳。
去年まで金無し君だったけど、編集とバリューエクスチェンジで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上の金を買えば4セント(5円くらい)貰える。
もらうだけもらって閲覧せずに換金することもできるし、スレッドで○か×を
思い切って押してしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃ無料サービスでキチガイと遊べばいいだけ。暇つぶしになる。
富士見いおたとか宇宙えびとか色々あるのでマジでお勧め。
http://1ch.tv/
784朝まで名無しさん:02/12/27 22:46 ID:OGAlVbcI
>>781
そうだとしたら、ひろゆき氏もやや甘いですよね。
今や一部大マスコミに毛嫌いされるくらい影響力のある(?)
媒体の管理者なんだから。
785朝まで名無しさん:02/12/27 22:47 ID:e59RauPB
一部の人間が敷地内でわんさか言ってただけなのにね
786朝まで名無しさん:02/12/27 22:51 ID:lfarWbow
>>782
こっちにしても今回と同じ論点はあるんでしょ?
原告は2ch上で十分反論する機会があったのではないか…など
黙ってりゃ当然負けだけど。
787朝まで名無しさん:02/12/27 23:01 ID:OKVrXF3Z
すいませーん
俺はプロ名無しらしいんですがいつ給料貰えるんですかー?
788朝まで名無しさん:02/12/27 23:02 ID:oRCsey7q
「ひろゆきの敗訴は当然」派、元気ないね。
ガンガレ!
789朝まで名無しさん:02/12/27 23:10 ID:TTdu3sEc
まぁ待て、おまいら。
http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/30/
ここを見る限り、今回の被害者はひろゆきと谷澤病院の両方だと
思うんだが、どうよ。

K病院や、付近住民の感情を見る限り、聞き込みの結果では、あんな局地的な
病院について誹謗中傷の書き込みしたのは、言わずもがな・・・という感じだな。
院長の年収考えても、400万は裁判費用の足しにしかならんだろうし、名誉のために
闘っているという印象が強い。応援したくなってしまう。
790朝まで名無しさん:02/12/27 23:12 ID:7Plbqp0J
削除キーつければいいだけだと思うのだが・・・
791朝まで名無しさん:02/12/27 23:13 ID:3hcmF5vY
>>787
あのスレでも、擁護した人はいたのだが。
「お前は医院の書き込みだろ」みたいな感じで攻撃されてた。
こう言う匿名の掲示板では、反論も成立しないんだと思う。

巨大化した2chが生き残るのには、結局niftyとかと余り変わらない
システムを取るしかないと思う。
ネットも実社会も折り合う部分があって存在すると思うのだが。

不幸なのは、社会もネットも分からずに、いきなり2chからデビューした
厨房かな・・・
792朝まで名無しさん:02/12/27 23:21 ID:g1AOM11q
ここがお便所ね。
793朝まで名無しさん:02/12/27 23:21 ID:g1AOM11q
フウ、間に合った。


ぶぶぶぶぶっぶぶぶぶぶりぶりぶりぶりいいいいいいいい!!!!!


シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア‥‥
794朝まで名無しさん:02/12/27 23:22 ID:MS83W6Ns

便所の住人が必死なようだが

795朝まで名無しさん:02/12/27 23:23 ID:g1AOM11q
フウ、間に合った。


ぶぶぶぶぶっぶぶぶぶぶりぶりぶりぶりいいいいいいいい!!!!!


シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア‥‥



はあああ、スッキリ♪
796朝まで名無しさん:02/12/27 23:23 ID:K+gJ3a7j
病院叩きは、確かに怪しすぎたもんな。
「被害者友の会」が「裁判の準備してるぞ」っていうカキコがあったり、
(今にしてみればはったりとしか思えないが)
所在地(墨田区)を江東区と間違えた書き込みが少なからずあったり
地域の住人もしくはライバル病院の仕業なのかも怪しいねえ。
797朝まで名無しさん:02/12/27 23:23 ID:g1AOM11q
便所には落書きがよく似合うわあ〜
798朝まで名無しさん:02/12/27 23:24 ID:SIVqwNGt
削除ガイドラインの内容が不明確であり、しかも削除人はボランティアなので、
削除を求めても必ずしも削除されるとは限らない。

今の匿名掲示板2chでは、名誉毀損された本人が相手を特定し責任を追及することは
極めて困難。しかも、発言者は自らの責任を問われないまま、他人の権利を侵害する
発言を書き込むことが可能である。

判決文ではこの辺りを問題提起している。改善を暗に促しているようにも取れる。
799朝まで名無しさん:02/12/27 23:33 ID:R9SoxFsl
どちらにしても、その獣医利用しなければ良いのじゃないの、
800朝まで名無しさん:02/12/27 23:35 ID:OKVrXF3Z
>>798
確かにそれならIP取得で解決するな



なんか嫌だけど
801朝まで名無しさん:02/12/27 23:35 ID:V575PONm
名誉毀損と確定してないものが、必ずしも削除されるわけがないじゃないの
名誉毀損確定後の削除で管理責任は果たしてるってふうにならないといかんよ
802朝まで名無しさん:02/12/27 23:38 ID:B1rsMFi/
>>184
> 訴訟は繰り返してるけど
> ネット媒体はマスコミも2chもまだ発展途上というか混沌の中と言うか
> まだ裁判所も警察もマスコミも不十分だというか〜なんというか・・・
> 表現が未熟だなぁ、スマソ

本スレッドで一番共感したレスはこれです。
急いで結論出しても過渡的なものでしかないんだろうし…
803朝まで名無しさん:02/12/27 23:38 ID:uhdJJwEH
ソコまで削除しないことに執着するのはなぜだろう....
804朝まで名無しさん:02/12/27 23:39 ID:V575PONm
>>750
それはひろゆき側の主張があまりに幼稚なだけ
ちゃんとした弁護士つけようよ
805朝まで名無しさん:02/12/27 23:42 ID:5KIKz9Nu

便所の住人が必死なようだが
806朝まで名無しさん:02/12/27 23:42 ID:SIVqwNGt
>>801
判決文には
「被告は、遅くとも本件掲示板において他人の名誉を毀損する発言がなされたことを知り、
又は、知り得た場合には、直ちに削除するなどの措置を講ずべき条理上の義務を負って
いるものというべきである。」とある。

裁判による確定以前に、社会通念や常識に鑑みて、名誉毀損、誹謗中傷などの侮辱に
相当すると思われる場合は、管理人は速やかに削除しなさいということでしょうな。
807朝まで名無しさん:02/12/27 23:42 ID:k4wu8OYz
>>802
>本スレッドで一番共感したレスはこれです。
>急いで結論出しても過渡的なものでしかないんだろうし…

そうですね。
出会い系とかノミ行為とか、これまでの概念で議論しても埒があかないことが多すぎます。


808朝まで名無しさん:02/12/27 23:45 ID:yBrMF2y0
2ちゃん理論に馴れすぎちゃったのかな。
809朝まで名無しさん:02/12/27 23:46 ID:SIVqwNGt
>>800
本当にIPで問題が解決するかどうか疑問もあるね。
新たな問題も出てきそう。IPログを巡るトラブルが。
810朝まで名無しさん:02/12/27 23:49 ID:6hxjtdpo
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1040820476/
も見てみたけど、判決は妥当・至極当然・議論の余地なしって意見が支配的

2ちゃんファンの感情的擁護じゃなく、ちゃんと判決文読んで論理的に2ちゃんねるを擁護できる人いないの? プロ固定の中にもいない?(笑)
811朝まで名無しさん:02/12/27 23:57 ID:OKVrXF3Z
はーい。今日プロ固定に認定されますた。
とりあえず判決文読んだら>「ペット大好き掲示板」に笑いますた。
あと、給料さっさと下さいね。まる
812N使徒 ◆yjSoVIETJs :02/12/28 00:08 ID:QBVh2PzY
今晩は!便所の住人ども

上に出てた2chは公衆便所の落書きのようなもの発言だけど
あれって便所の落書きのように「質」が悪いって意味だろ
便所の落書きならば転々として、読む人間も限られるし、気にとめる奴もほとんどいないだろう
だが大型ネットであの動物病院の院長は
「ヤブ医者で、動物虐待や動物実験を行っている」
「病院も汚くて、異臭だらけ、死ねよ院長」なんて書き込めば多勢の目に触れることになる
当事者である院長も不快になり精神的苦痛でしかない。社会的地位も蔑まれる

だから便所の落書き並みに腐ったことを書く連中が溜まってる場所ってことだ
ただ全部がそうではないけどな
板によっては人権侵害や犯罪行為を行ってるだけで

あたしゃ驚いたよ! まったく。
∋oノハヽo∈
○( ´D` )○
 \  __ /
  (__)(__)
http://tefli.tripod.co.jp/20130.htm
813朝まで名無しさん:02/12/28 00:09 ID:UxEdfdid

書き込み内容は事実。

しかし、法律上は有罪。

だから、犯罪スレスレでやればいいだけの話。
814朝まで名無しさん:02/12/28 00:15 ID:uZimcl1n
チャレンジャーだなあ
815朝まで名無しさん:02/12/28 00:15 ID:YUcRfMvW
>>813
さすが便所の住人
816N使徒 ◆yjSoVIETJs :02/12/28 00:17 ID:QBVh2PzY
事実もあったんだろうけどな
でもまぁ あるならあるで証拠出してみろ。と

http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/30/ から抜粋

患者(ペット)の飼い主からは良い評判しか出てきません。
とても腕がよく良心的、ただ口調が荒く、動物中心の考え方のようで、
ペットのためにならない飼い主を叱るなどはあたりまえらしい。
一方、近所とは引っ越してきた6、7年前から苦情が出て対立しているが
最近は、何も改善しようとしない。
院長に近所側もあきれはてているのが現状のようだ。
病院の入り口、待合室は、2chで書かれているような汚さ、臭さは無かった。

これの最後の
>2chで書かれているような汚さ、臭さは無かった。

これが事実ねぇ

まさか消臭したんだろ!って言い張るのか???wwwwwwwwwwww
817朝まで名無しさん:02/12/28 00:20 ID:UxEdfdid
便所ではあるが、便器は純金製。
818朝まで名無しさん:02/12/28 00:26 ID:VnkGrsPg
>>811
( ´_ゝ`)帰っていいよ
819朝まで名無しさん:02/12/28 00:26 ID:8LXB5DLO
>>810
そこぜんぜん盛り上がってないじゃん。レス数90だし。

判決は妥当ってのは認めるけど
議論の余地なしってのはいいすぎだろ。
820朝まで名無しさん:02/12/28 00:36 ID:0RQ0pQlO
でも今日入った店やらかかった病院の悪口なんて
個人の掲示板でどこでもやってそうじゃん。名前出して。
書いてるのは内輪の知り合い同士だから「匿名じゃない」といえるかも
知れんけど、見る人間は知り合いだけってわけじゃないから
公共的ともいえるし…。むずいよ。
821朝まで名無しさん:02/12/28 00:41 ID:UMye26CI
北チョンが言いました。

ウリの悪口を日本のマスコミが言ってるニダ、日本はマスコミを封鎖し謝罪と賠償をシル!!
日本政府はマスコミの許認可を取り上げ、破防法を適応しました。ついでに賠償金を
支払いました。
822朝まで名無しさん:02/12/28 00:45 ID:uZimcl1n
>>820
ふつーの管理人はクレームが来た時点で削除するでしょ?
823朝まで名無しさん:02/12/28 00:51 ID:1o2iFieL
意固地になってるって感じがするな。
引っ込みつかないってかね。
824朝まで名無しさん:02/12/28 00:55 ID:wSqRbwXh
>>819
レス数が多ければ良いというものじゃないし。
あっちの方がそれなりの知識がある人が多いからココより内容があると思う。
判決が妥当すぎて「そうですね」としか言えない状態だから盛り上がるはずないし。

たしかに「議論の余地なし」はいいすぎかもしれないけど、
じゃあ、有意義な議論ができる論点はどこにある? まじめな意見を求む。
825朝まで名無しさん:02/12/28 00:55 ID:ZH4F/Xax
まったく盛り上がって無いな。
ヲタクと呼ばれる一部の者がのめりこんでいるホームページでの出来事。
しょせん世間ではこの程度の認識なんだろうな。
826朝まで名無しさん:02/12/28 00:55 ID:Lt/UkSGZ
>>822
そこなんだよね。問題はさ。削除システムの実効性。

通常なら、管理人のアドレスに「名誉毀損だ」「営業妨害だ」とメールをすれば、
公序良俗の観点から削除してもらえるのが常識的な考え方。
ところが2ちゃんと来たら、名誉毀損や営業妨害の被害者に対して、
「我々のルールにのっとれ」とか「反論があるなら(無数の名無し相手に)議論しろ」でしょ。
ルールにのっとって削除議論板に行っても、板に巣食う有象無象からガタガタ言われ、
こちらは実名を出して反論しようにも、相手は面白半分に煽る厨房ども。

多少、2ちゃん全体がぬるくなってしまう結果になってしまうにしろ、
削除をもっとすんありできるようにするしかないでしょ。結論は。
「2ちゃんを見なければいい」とかいう問題じゃないんだよ。

827朝まで名無しさん:02/12/28 00:58 ID:ZH4F/Xax
825ですが

しかし北朝鮮スレだけは順調にレスを伸ばす。
これはどういう事かわかりますね。
北朝鮮スレには同一人物が何度も書き込みをしているという事になります。
828朝まで名無しさん:02/12/28 01:08 ID:8LXB5DLO
>>824
論点は

今後のネット社会のあり方とか?
今後の裁判の行方とか?
今後の2ちゃんねるとか?

いろいろいろいろ・・・あるからパート5!

あなたはなぜ有意義な議論が見出せないこのスレにいるの?
829朝まで名無しさん:02/12/28 01:08 ID:Q97m0tYC
>>827
あれだけ連日連夜メディアが取り上げているのに、
関心を持つ人が多いからだという発想は出てこないか?w
830朝まで名無しさん:02/12/28 01:09 ID:wGLaKjdx
>通常なら、管理人のアドレスに「名誉毀損だ」「営業妨害だ」とメールをすれば、
>公序良俗の観点から削除してもらえるのが常識的な考え方。

管理人にメールすれば名誉毀損と判断下るものなのか?
そこらへん議論の余地ありまくりでしょ

判断下ってない時点でなんでも消せってのは無理がある
831朝まで名無しさん:02/12/28 01:17 ID:Lt/UkSGZ
>>830
でも、現実的には消すしかないのでは?
消さなかったから訴えられ、そして、負けたというのが現実だ。

みんな、2ちゃんという共同幻想に酔いすぎた。
現実と折り合いをつけ、2ちゃんが生き延びる道を模索することこそが重要じゃないのか?
832朝まで名無しさん:02/12/28 01:18 ID:fUfcWBJv
>>830
判決文には
「被告は、遅くとも本件掲示板において他人の名誉を毀損する発言がなされたことを知り、
又は、知り得た場合には、直ちに削除するなどの措置を講ずべき条理上の義務を負って
いるものというべきである。」とある。

裁判による確定以前に、社会通念や常識に鑑みて、名誉毀損、誹謗中傷などの侮辱に
相当すると思われる場合は、管理人は速やかに削除しなさいということでしょうな。
833朝まで名無しさん:02/12/28 01:21 ID:wGLaKjdx
>>831
>消さなかったから訴えられ、そして、負けたというのが現実だ。

その判決が不当だから、上告って話しになってるわけだ。

これじゃIP取る取らないに関わらず、管理者に独自の判断責任を求めるもの。
匿名掲示板以外のみんなの個人サイトの掲示板でも削除が甘かったら金払わされる。

名誉毀損なんてすっごい微妙じゃん
判定下ってないのに消せっていうのは無茶では?

834朝まで名無しさん:02/12/28 01:23 ID:ZH4F/Xax
>>829
2ちゃんの話題などその程度ってことですな
835朝まで名無しさん:02/12/28 01:23 ID:wGLaKjdx
>>832
>裁判による確定以前に、社会通念や常識に鑑みて、名誉毀損、誹謗中傷などの侮辱に
>相当すると思われる場合は、管理人は速やかに削除しなさいということでしょうな。

結局「見たらわかるじゃん」というすっごいアバウトなことを裁判官は言ってるんだよね。

でも実際には、同じこと書かれても「わはは」と笑いとばす人なら
名誉毀損にならない場合もあるわけで。判断つかない例は多いだろう。
836朝まで名無しさん:02/12/28 01:24 ID:hHZ0BBvG
>>834
マスコミ以上の高尚さを2ちゃんに求めるなよ(w
837朝まで名無しさん:02/12/28 01:24 ID:uZimcl1n
>>833
素直にけせばいいんじゃ?
そこまで突っ張る理由が分からない
838朝まで名無しさん:02/12/28 01:27 ID:4DX5veEN
「ヤブ医者で、動物虐待や動物実験を行っている」
「病院も汚くて、異臭だらけ、死ねよ院長」

ここまで書いてあるとアウトってことだろう。
この内容を討論だから問題ないという裁判長がいるわけがない。
839朝まで名無しさん:02/12/28 01:27 ID:fUfcWBJv
>>835
つーか、判決文を読んだ方がいいと思われ。
具体的に誹謗中傷、名誉毀損の箇所を挙げている。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/$DefaultView/2075F93E3210745849256BED0030F3EF?OpenDocument
840朝まで名無しさん:02/12/28 01:28 ID:uZimcl1n
>>835
笑い飛ばせるおおらかな人なら削除の要請はしないでしょ?
841朝まで名無しさん:02/12/28 01:29 ID:Lt/UkSGZ
>>833
このスレッドを遡って全部読むとわかるが、
憲法問題にまで発展しない本件について上告はほぼ無意味、
最高裁においては門前払いの可能性大なのだが?
削除の要求があったなら、最大限の努力の範囲において削除したと認められるなら問題ナシ。
削除の努力が認められなかった場合においては、賠償を請求されると判断すべきだろ。
せめて、判定が下るまでの期間においては、広く公開されないための努力はしなくちゃまずいのでは?
842朝まで名無しさん:02/12/28 01:30 ID:fUfcWBJv
>>835
それと、双方の言い分が食い違い判断つかないから裁判になるんだな。
843朝まで名無しさん:02/12/28 01:31 ID:Xl005n8H
>>835
すべての名誉毀損は名誉毀損だとは思わなかったと言えば罪に問われないのか?
844朝まで名無しさん:02/12/28 01:32 ID:4DX5veEN
結論は出てしまっているんだよね。
今更判決は間違っていると言っても変わる可能性は殆ど無い
845朝まで名無しさん:02/12/28 01:34 ID:C4fuafPT
削除ガイドライン再考してプロ削除人雇うしかないな(藁
846朝まで名無しさん:02/12/28 01:42 ID:2p9S2giu
大きく膨らんだ風船はいずれ割れるもの。
847朝まで名無しさん:02/12/28 01:49 ID:gEEsFe6n
谷澤さんは最高裁が終了したら、訴訟期間中の攻撃について、
あらためて損害賠償訴訟提起してくれないかなあ。
848朝まで名無しさん:02/12/28 01:50 ID:Lt/UkSGZ
>>833
判決文からなのだが…
======================================================
原告らあるいは原告A又は原告Bのいずれかの名前を挙げ,又は,
原告らの名前の一部を伏字等にするものの,原告らを指し示すこと
が容易に推測される文言を記載した上,
「ブラックリスト」「過剰診療,誤診,詐欺,知ったかぶり」
「えげつない病院」「ヤブ(やぶ)医者」「精神異常」「精神病
院に通っている」「動物実験はやめて下さい。」「テンパー」
「責任感のかけらも無い」「不潔」「氏ね」「被害者友の会」
「腐敗臭」「ホント酷い所だ」「ずる賢い」「臭い」などと侮辱的
な表現を用いて誹謗中傷する内容であり,原告らの社会的評価を
下させるものであることは明らかである。
======================================================
…これぐらいでも十分に認められるってことだよ。
まあ、2ちゃんにおけるほとんどの誹謗中傷はアウトってことだ。
わざわざ名誉毀損かどうかなんて議論する余地はないし、
議論するにしても、一時削除などして広く一般には公開されない措置が必要だろ。
849朝まで名無しさん:02/12/28 02:27 ID:wGLaKjdx
>>841
遡っても上告可能に思えるが?
というか妥当なところは差し戻しで高裁でやりあうってところじゃないか。
850朝まで名無しさん:02/12/28 02:34 ID:wGLaKjdx
>すべての名誉毀損は名誉毀損だとは思わなかったと言えば罪に問われないのか?

最低限の管理責任を果たしている上でなら、それはしかたがあるまい?
その場合なら、掲示板提供者は違法な用途に使用された被害者。

果たして判断が下りてないものを削除しないことは管理責任を果たしていないというべきか、だと思われ。

「匿名で無責任に書いていいよ〜」とそれを助長の部分は責められるのはうなずけるが
削除は判定後という方針で、掲示板管理者の責任はまっとうしてるという考えなわけよ。

要するに2ちゃんねる外の掲示板での適用を考えて言ってるのだが。
851朝まで名無しさん:02/12/28 02:51 ID:Lt/UkSGZ
>>849
何度かコピペされているが、>>215を読めや。
高裁への差し戻しといっても、その費用はどうすんのさ?
次の裁判としてDHCが控えているだけでなく(これまた、ひろゆき不利という下馬評)、
今回の判決に力を得た被害者が続々と訴えるのは間違いないぞ。

852朝まで名無しさん:02/12/28 02:56 ID:bGyjOVSD
>>851
それでも誰も困らないのが現状だったりして。
853少しヤバ目ですが・・・:02/12/28 02:57 ID:qR1sAz90
854朝まで名無しさん:02/12/28 03:00 ID:GezRlw8k
>>848の中に書かれてる「精神異常」って・・それはヒドイっしょ。
それは精神科医が判断することだちょーん
855朝まで名無しさん:02/12/28 03:01 ID:jtWpALgA
2ちゃんねるのリモホ表示を段階的に進めよう。
まずは第一段階として、go.jpからの書き込みがあった場合、
自動的にリモホ表示。
しばらくgo.jp晒し上げができるかも。
856朝まで名無しさん:02/12/28 03:02 ID:wGLaKjdx
>>851
この裁判って、2ちゃんねるに否があったか?で終わらず
ネット掲示板の管理責任の範囲の点で重大な誤りがあるので、
いかようにでも上告理由は付けれそうに思うけど?
やっぱ表現の自由の保護とかそのあたり絡めることになるのかね?

費用だけど、これやりあわないでそのまま受け入れるほうが、とんでもないことなるだろ
管理側が煽るような書き込みして助長した責任はあるとは思うけど、
削除をあの時点でしなかったことは俺は擁護したいけどね
857朝まで名無しさん:02/12/28 03:04 ID:McKZMIMb
この件をネタに2chの管理人側が
匿名で乞食のおもらいみたいな
書き込みしてるのがウザイ
858朝まで名無しさん:02/12/28 03:05 ID:bGyjOVSD
>>857
なんかくれ
859朝まで名無しさん:02/12/28 03:06 ID:wGLaKjdx
判決読んだか?
どの時点で削除義務が発生するのかの部分がひどくあいまい。
「わかりうる時点」っていつよ?ってことなの。
違法とわからないから消してないのではないのかってことなの。
860朝まで名無しさん:02/12/28 03:11 ID:gEEsFe6n
それをあいまいと言う奴とは議論できないね。
861朝まで名無しさん:02/12/28 03:11 ID:yFrTD1t3
>>859
違法かどうかわからないやつがおかしいのですよ。って論旨だもんな。
でも消さなくても何らかの措置をとったほうがいいんじゃないの?
ちゃんと対応してますよって態度を見せるために(藁
862朝まで名無しさん:02/12/28 03:12 ID:TRS+HRMJ
IPとって公務員の書き込みがあったら
「仕事中にこんなことしてていいのかっ?」と
訴訟を起こそう。
863朝まで名無しさん:02/12/28 03:16 ID:0iNIyPSy
違法かどうか自分なりに判断をせずに放置した責任をとらされたわけだろ。
さっさと削除すればいいのに
864朝まで名無しさん:02/12/28 03:17 ID:gEEsFe6n
>>856
争点を決めるのは原告だぞ。裁判官は争点に関係無いことには興味を持たない。
管理責任の範囲について訴訟にしたければ反訴するんだな。
上告は確実に受け付けてもらえない。

削除をあの時点でしなかったことに、管理人以外の意志がからんでいることが
わかれば、谷澤さんはその者にも賠償請求できる。

被害を見捨てる奴は信用できない。お前を見てまずそう思ったけどね。
865朝まで名無しさん:02/12/28 03:25 ID:MMWPGPu6
裁判所は、妥当な判断を下したと思うが。
866朝まで名無しさん:02/12/28 03:26 ID:0RQ0pQlO
>>862
そんなの、ただ公務員が警戒してカキコしたり
来なくなるだけじゃん
867朝まで名無しさん:02/12/28 03:27 ID:0RQ0pQlO
>>863
法律を、「自分なりに判断」て…w
868無責任な名無しさん :02/12/28 03:29 ID:Z+T9ajSC
ひろゆき 名誉毀損とは不明 削除義務は無い 義務は無いから違反も無い
谷澤   名誉毀損である   削除義務ある   義務違反だから賠償せよ

以上が主張
名誉毀損かどうかは不明なら
1  名誉毀損だとしても削除義務は無い
2  削除義務はあるとしても違反はではないから賠償責任は無い
3  削除義務違反の発生時期は名誉毀損と判明したからであって
   不明だから発生していない

この3点をひろゆき主張していない 
だから裁判所も判断しない。
要は被告側弁護士の失敗だよ。  
869朝まで名無しさん:02/12/28 03:32 ID:Lt/UkSGZ
>>856
いかようにもつけられる上告理由ではとりあってもらえないよ。
問題は、ひろゆきが本気で裁判をやる気があるかどうかでしょ。
本気でやりあうとしても、まともな弁護士だったら、
今の削除システムのままというわけにはいかないと判断する。
表現の自由をからめようものなら、3年以上も係争することを覚悟しなくちゃ。
3年で軽く500万円を超え、5年もやったら1000万円に達する弁護士費用はどうする?
そこまでして、ひろゆきが法廷闘争するとはとても考えられないよ。
せめて、今回の賠償費用ぐらいはどうにかしたいものだが、
具体的にどうやって助けるかとなると、これはもっと難しい。

>>859
T動物病院からの削除要求があった時から、「知りうる時点」が発効する。
かつ、T動物病院は「10日以内」という猶予期間も設けた。
これに因縁をつけるのは、2ちゃんでは通じるが、社会通念上は通じない。
かつ、社会通念上、>>848に並べられた言葉は容易にアウトだと思うものだよ。
それを「まだ、名誉毀損かどうか判断がつきません」と放置したら訴えられて当たり前。

ひろゆきを助けるためにも、今のままの2ちゃんじゃ駄目だってだけの話なんだがなぁ。
870朝まで名無しさん:02/12/28 03:39 ID:fto0Z1tU
果たして表現の自由で受理されるかな?無理じゃないかな。
表現の自由と言いたいなら、削除依頼に即その旨を伝えて納得してもらう
努力だけはすべきでしたでしょう。
原告が「何だそりゃ?初めて聞くぞ」というような屁理屈持ち出してきて
引き伸ばすのは、無理な気がします。
871朝まで名無しさん:02/12/28 03:39 ID:0RQ0pQlO
どうすればいいんだろうね

ちょっと見ただけでも、占い板のこの占い師はやめとけスレとか
映画板の見る前に面白いかどうか教えてもらえるスレとか
もうみんな訴えられそう
872朝まで名無しさん:02/12/28 03:44 ID:bGyjOVSD
>>869
弁護士費用がかからないとしたら
いくらくらいで済むの?
873朝まで名無しさん:02/12/28 03:53 ID:i5q5Q5cO
時間がかかって白黒決着着くのが遅れるってのは
ひろゆきに取って願ったりかなったりじゃないんかい?
病院側も裁判所側もそうはさせないと思うけどねえ。
あっちゅーまに終わらされそう。
最高裁は言いたいこと言ってストレス解消するような場所じゃないだろ。
裁判官にとって表現の自由の演説聞かされてもいい迷惑なわけでさ。
874朝まで名無しさん:02/12/28 03:54 ID:S+NPkC7p
日本の法律が及ばないような構造に作り変えるのは駄目ですか。
875朝まで名無しさん:02/12/28 03:57 ID:wGLaKjdx
>>859
>T動物病院からの削除要求があった時から、「知りうる時点」が発効する。
>かつ、T動物病院は「10日以内」という猶予期間も設けた。

判決の「知りうる時点」とは、「動物病院が訴えてることを知りうる時点」ではないよ。
「名誉毀損があると知りうる時点」です。

判断が下ってない時点が知りうる時点とは言えないよ。
地裁のヘボ裁判によれば「分かるだろ」だけどな。
そんなの分からない例は多いわけでだな。
876朝まで名無しさん:02/12/28 04:02 ID:LaNwCpRo
T動物病院が行った削除願いってこれなんだけど、
これで削除人は動けるものなのか?

http://teri.2ch.net/saku/kako/990/990759852.html
http://teri.2ch.net/saku/kako/991/991017315.html
877朝まで名無しさん:02/12/28 04:06 ID:Lt/UkSGZ
>>872
反訴するってことだよね? わかんないや。その場合の賠償金額にもよるだろうし。
法律板の専門家たちにシミュレートしてもらうのが確実だと思われ。

>>873
その前に受理されないかもね。
878朝まで名無しさん:02/12/28 04:10 ID:rtrd4htT
徳さんスレが終ってるので、ここに。
http://up.2chan.net/f/src/1041003389083.jpg
879朝まで名無しさん:02/12/28 04:13 ID:mke3jlFg
2chの常識、社会の非常識。
動物病院側が2chのルールを守る必要はない。
880朝まで名無しさん:02/12/28 04:16 ID:LaNwCpRo
>>879
いや、それはおかしいんじゃないか?
それでは外国人が日本の慣習・マナーを守る必要が無いといっているのと同じじゃないか?
881朝まで名無しさん:02/12/28 04:18 ID:Lt/UkSGZ
>>875
判決文から言えばその通りだけれども、
削除要請があった時点においては、確実に知っているわけだよね。
そういう意味で書いたんだけど。
ひろゆきは超巨大掲示板の全板全スレの全てを把握しているわけではない。
だけど、管理者の責任として、削除要請については把握すべきだよね。
だって、内容証明郵便でT動物病院側は削除要請しているわけだし。

>>876
2ちゃんのルールは、社会通念の前では無効。
2ちゃんのルールに従わなければいけない法的根拠は無い。
対N生命でも、対T動物病院でも、司法的に判断されていること。
普通なら、ひろゆきじゃなくても、削除人が削除するだけでいいわけだが、
2ちゃんのルールに反することは、削除人にはできない。ひろゆきの判断が必要になる。
つまり、ひろゆきは、本件の問題の責任者であり当事者である、ということ。
だから、訴えられ、そして、負けた、と。

これからは削除システム及び削除ルールを変えることが、
今後も2ちゃんねるが生き延びていくために必要なことなんですよ。

自分は、2ちゃんねるが好きだから、生き延びてほしいというだけなんだがなあ。
882朝まで名無しさん:02/12/28 04:29 ID:QfH5OOX1
把握すべきというか把握してるだろ。
知る知らないの判断なんか難しいもんじゃないって。ひろゆきは知っていた。
争える余地なんか無いだろ。
883朝まで名無しさん:02/12/28 04:38 ID:mke3jlFg
動物病院側には反論する自由もあるのだから、削除する必要はない
って判決は出ないのでしょうか?
884朝まで名無しさん:02/12/28 04:40 ID:0RQ0pQlO
法律が整備されないままに、判例が出来てしまったって感じ?

常識ってまだ法律とは違うんだろうから、双方に常識が違うなら
それを相手に要求することは出来なさそうでもあるけど
885朝まで名無しさん:02/12/28 04:43 ID:5lTJgcrO
これってニフ事件と争点ほとんど変わらんでしょ。
ニフ事件でもフォーラム管理者に内容の管理義務はあるという判断だし、
どの時点で作為義務が発生するかも言及されてた。
ようはひろゆきの管理怠慢に関する賠償なんであって、
名誉毀損に当たるかどうかの判断ができなかったのは、
ひろゆきの頭が腐ってただけの話。
掲示板の問題というか、ひろゆき個人の問題だろうね。
ただ、ひろゆきとしては、(2chでいう)この程度の書き込みを
削除してては、管理コストがかかりすぎるし、そもそも、
2chの魅力がなくなるので、削除できなかったというのはあるんだろうが。
まあ、個人的には、削除義務・事実の立証責任を、たかだか掲示板の
管理者が負うのはヘビーだと思うが、これ以上やるとなると、
プロ責とも真っ向対立だし、あの程度の主張しかできなかったんだろうねぇ。
まあ、グレーゾンにあたる発言を削除しないで、うまく対処する方法を
考えるしかないんだろう。
管理コストの増大で破綻するかもしれんが、それは経営的な問題だし。
886朝まで名無しさん:02/12/28 04:44 ID:0RQ0pQlO
社会通念っていうのはイコール法的根拠ってことなのか
887朝まで名無しさん:02/12/28 04:48 ID:Lt/UkSGZ
これが一番、誰にでもわかりやすい要約だと思う↓

http://hpcgi3.nifty.com/BWP_XP/diary.cgi?date=20020711 から抜粋。

まず、オマエさんところのガイドラインと削除人システムは話になってないね。
故にガイドラインに当てはまらないだの、削除人が判断しただのの詭弁は通ら
ないよ。だって、ガイドラインはあいまいかつ不明確、削除人は働くかどうか
分らないんだモン。これでは違法性のあるモノも削除されないと考えるべきで
ある。そうなると匿名で書き込んだ人間が分らない以上は、管理人であるオマ
エさんに最終的な責任がかかってくるのだよ。そうしないと、『被害者が被
害の回復を図る方途が著しく狭められ,公平を失する結果となる』ってやつだ。
分りやすく言うとケツの持っていきようがねぇモン
違法性のあると思われる発言の存在を知りえた時点で、オマエさんは判断して
削除しなければならないのだ。今回は内容証明がオマエさんに送られてきたな。
なら、最低限度その時点でオマエさんは発言の違法性を判断して削除をしなけ
ればならないのだよ。なぜならば、オマエさんの掲示板は書き込んだ個人を特
定しうるIPを取得しないことを謳い文句にしており、書き込み者が分らない
以上は違法性のある書き込みであると判断し削除するのは物理的に削除が可能
なオマエの責任なのだ。それをしなかったオマエが作為義務違反だ。
それじゃ、問題のスレッドが名誉毀損に当たるか否かだ。これが表現の自由だ
とよ。これは名誉毀損てんだよ。名誉毀損は表現の自由の範疇外だ。『公共性
,公益目的,真実性の有無』だ〜?その証明を誰がすると思ってるの?オレじゃ
ねぇよ。もちろん原告でもないな。書き込んだ人間だよ。そうか匿名だから誰
が書き込んだか分からないんだったな。そいつは知らんふりしてトンズラこい
たと。なら削除したくないとのたまうオマエが証明するんだ。証明してないね。
888朝まで名無しさん:02/12/28 04:56 ID:JRqgmQxu
>>887
わかりやすいなー
889朝まで名無しさん:02/12/28 04:58 ID:Lt/UkSGZ
漏れは、もう、寝るけどさ。

今後の各板の自治と管理であったり、
ひろゆきの今回の賠償金へのカンパの方法であったり、
そういう議論がほとんど出なかったのが淋しいよ。

P2Pにすればいいとか、そういう問題じゃないよ。それ、いつ、誰がやるのさ?
最高裁だの高裁差し戻しだの反訴だの。それ、いつ、誰がやるのさ?

現実的として自分たちで出来ることをやって、
ひろゆきを助けよう、2ちゃんを存続させようという話にはならないんだもんな。
今のまんまの2ちゃんじゃなきゃ駄目だって、駄々こねてるだけなんだから。

危機意識が低いというよりも、愛情が感じられないね。
漏れ、専門板には、本当に何度も世話になったんだけどさ。
恩義を感じてるぐらいなんだけどもな。
ま、いいや。おやすみ…
890朝まで名無しさん:02/12/28 05:01 ID:hsikd3xL
カンパ拒否してるのかぁ
これだけ勉強させてもらってるから
100円だすのに。
ひろゆきってなんか調整能力に欠けてるよね。
日本人にはめずらしく。
ある意味、天才なのかもしれない。
俺だったらいったん記事削除して事実関係を
調べるんだが。
そろそろ3ちゃんねるとかでてきそうだな。

891朝まで名無しさん:02/12/28 05:02 ID:pBKFL4YB
>>889
そりゃ、ひろゆきがカンパしてくれと言えば、金出す奴は少なからず
いるだろうけど、ひろゆき自身がカンパ要請を出してないんだもんな〜
892朝まで名無しさん:02/12/28 05:07 ID:/aFVaWiS
ストーカー被害を警察に訴えた人が殺されても、
警察は責任を問われないんだから、問題ない。
893朝まで名無しさん:02/12/28 05:08 ID:wGLaKjdx
だからカンパとかどうとかの問題じゃないんだよ
400万円払ってはいおわりじゃないんだって
このまま通ったら無数に同じ訴訟を抱えることになる
894朝まで名無しさん:02/12/28 05:08 ID:uunib0hL
誰が書き込んだ内容だろうと、その内容の全責任はひろよきにあるんだ。
ただ裁判官も弁護士もネット観念が全く無いのをいいことに 、もっともらしく
「私は場所だけを提供しています」って押し通そうとしている痛いひろゆき。
訴える側も、掲示板の管理責任を追求することまでしか知識が追いつかず
ひろゆきを名誉毀損などで訴えることをする奴が皆無なのが拍車をかける。

一度、裁判で、書き込みに対して、
削除を求める等では無くひろゆきを名誉毀損で訴え
SFCの村井さんあたりが原告証人で出廷するといい。

---【関係者は読んでおけ。話はそれからだ。】---
http://teri.2ch.net/accuse/kako/988/988866718.html
706 名前: 19@悲惨認定らしい 投稿日: 2001/05/07(月) 18:59 ID:???
2ch擁護論者も不用論者も、時間かけてでもこのスレ読むといいぞ。
ネット倫理の理解が格段に深まる。
★★日本生命事案に見る、掲示板の削除義務★★
http://cocoa.2ch.net/hoken/kako/987/987605232.html
2ch以外も含めて、俺が見たなかで最高のスレだ。
-----
これをまとめたらしいのが
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/

裁判に勝った動物病院には、裁判の前に俺が電話で
↑のURLを教えてあげておいたのさ。
判決も↑の内容にある程度沿った内容だったしな。
895朝まで名無しさん:02/12/28 05:08 ID:uunib0hL
メルマガきたけど、IPを保存したとことで何もかわないよ。
IPを保存することで書き込んだ人に責任を擦り付けられるとでも思ってんのか?
関係無いぜ。
警察の捜査はしやすくなるかもしれんが、公開責任は依然ひろゆき。

いい加減http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/
理解しろや。日本生命の時から言われてるぜ。
判決もこれに沿ったものだったしな。
896朝まで名無しさん:02/12/28 05:09 ID:uunib0hL
はいっはい、日本生命の時からみんな、
その場でぎゃーぎゃー騒いでばかりで
何も勉強しようとしないよね、2ちゃんねらーって。
┏                                       ┓
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/
┗                                       ┛
ここがよくまとまているから、熟読して出てこい。
読んで理解するのに3時間かかるかもしれんが
それだけの価値はあるぞ。できたら
┏                                       ┓
   http://cocoa.2ch.net/hoken/kako/987/987605232.html
┗                                       ┛
批判要望板で「2ch以外も含めて、俺が見たなかで最高のスレだ。」
と絶賛されたスレだ。ジオの元スレだからな。
897朝まで名無しさん:02/12/28 05:11 ID:LaNwCpRo
各板の自治っつてもダメだろ。
新参はどんどん入ってくるし、そもそも問題になるような厨は
自治受け付けないというか人の話も聞きやしねぇし。
わざと厨を演じるヤシもいるしな。
そうなるとアク制しかないが厨全部のアク制なんてほぼ不可能。
898朝まで名無しさん:02/12/28 05:12 ID:pBKFL4YB
>>893
それは、今後の管理体制を見直すしかないでしょ。
動くのは削除依頼があってからで良いんだし、きちんと対処すれば
訴訟を起こされても賠償する必要はないんだし。
899朝まで名無しさん:02/12/28 05:13 ID:+Gk/VeJ6
フーン
900朝まで名無しさん:02/12/28 05:14 ID:QfH5OOX1
削除するしないが被害の程度に最も関係するからね。
901朝まで名無しさん:02/12/28 05:17 ID:wGLaKjdx
>>885
>これってニフ事件と争点ほとんど変わらんでしょ。
>ニフ事件でもフォーラム管理者に内容の管理義務はあるという判断だし、
>どの時点で作為義務が発生するかも言及されてた。

Nifty(というかシスオペ)は議論を進めることで収束させるという方針を取り削除はしてない。
それで一審で負けたが、二審で逆転勝訴、管理責任は果たしているとなった。

はたして2ちゃんねるの今回の対応は管理責任を果たしてたといえるか?が争点。
管理責任を果たしていたとなれば、ニフ裁判と同じく2ちゃんねるに非は無い。

で、この管理責任問題には、「判断が下ってない時点で消さないこと」の責任と
「匿名を助長したり、削除人や管理側がおちょくってたこと」の責任がある。
後者の部分は非難されるべきだろうが前者は俺はおかしいと思うな

匿名性を売りにして好きに書いて大丈夫とやってたあたりに非がある
馬鹿な削除人がいっしょになっておちょくってたのも判決に影響出てるだろうね
だが名誉毀損確定できない段階での削除せずは非ではないと考える
902朝まで名無しさん:02/12/28 05:19 ID:wGLaKjdx
>>898
>それは、今後の管理体制を見直すしかないでしょ。
>動くのは削除依頼があってからで良いんだし、きちんと対処すれば
>訴訟を起こされても賠償する必要はないんだし。

今後じゃないよ。
これまでの書き込みすべてに関してだよ。
このまま通しちゃったらまずいでしょ。
903朝まで名無しさん:02/12/28 05:19 ID:LaNwCpRo
企業なり個人なりが自作自演で今後やるかもね。
他県のネットカフェで自分を貶めるレスして
その後自宅で2ちゃんルール無視した厨くさい削除依頼。
削除人がそれを放っておけばめでたく賠償金を受け取れると。
904朝まで名無しさん:02/12/28 05:23 ID:wGLaKjdx
>>881
>判決文から言えばその通りだけれども、
>削除要請があった時点においては、確実に知っているわけだよね。

だから「削除要請があったことを知っていること」は
「名誉毀損が存在することを認識している」ではないってこと。

その時点では名誉毀損は確定できないでしょ。
なのでその時点では削除義務は発生してないよ。
905朝まで名無しさん:02/12/28 05:23 ID:KrZdNalm
そもそも、2chの意義は逮捕者とトラブルだろ?
906朝まで名無しさん:02/12/28 07:10 ID:NC59mkCU
>>904
削除要請があった時点で
削除要請された書きこみ内容がどんな書き込みか当然知り得たわけで
今回の削除要請の大半は、見れば削除すべき内容
削除しない明確な理由はない
削除しないなら裁判で負けて当然
いつまでも悪あがき名書き込みはいい加減にしておけ
907朝まで名無しさん:02/12/28 07:37 ID:fgvU2Zlw
                       |
         ___ ,-────-、  | 最高裁ですかー!?
       /     `         \ |
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ|
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
908朝まで名無しさん:02/12/28 07:54 ID:2tckboNz
ジョンイル™ ◆JoNGiL1td6
909朝まで名無しさん:02/12/28 07:58 ID:t8xzcW0a
でその動物病院から実際に被害を受けたやつはいないのか?
その被害者が裁判起こして勝てばOK。
910朝まで名無しさん:02/12/28 08:02 ID:DQ0TvyjI
DHCは話題にもならんのー
911朝まで名無しさん:02/12/28 08:06 ID:wGLaKjdx
>削除要請があった時点で
>削除要請された書きこみ内容がどんな書き込みか当然知り得たわけで
>今回の削除要請の大半は、見れば削除すべき内容

判決うのみの「見たら分かる」論なわけね。
わかんないから消してないんだろが。
違法物であると分かってれば、電話番号と同じで削除する。
してないのはそれが微妙な判断を要する問題だからだ。

Googleで検索してみろ。この程度の批判はごろごろしている。
判断をなかなか下せないのは理解できるよ。

この意味分かってるか?「○○ラーメンはまずい」と日記サイトで書いたページを
TripodなりGeocitiesは無料HPスペースから抹殺しなくてはならなくなるんだぞ?
削除義務は名誉毀損と判定が出た時点で初めて「分かりうる」し削除義務が出来るよ。
912朝まで名無しさん:02/12/28 08:07 ID:9Fy+pTpF
そんなことよりカンパでもしてやれ!
913朝まで名無しさん:02/12/28 08:14 ID:wGLaKjdx
TripodなりGeocitiesは匿名じゃないからこの例としては不適当ってのは無しね。

IPアドレス取ってるor取ってない、匿名or非匿名は関係がないからだ。
どちらにしろ、継続して掲載していればプロバイダ側(2ちゃんねるなりTripod)に責任があるという判決だからね。
ここはやっぱり判断が下りてから、初めて削除責務が発生するべき。

「名誉毀損である」と判断が付く前に、独自判断で消す義務があるってのはやっぱりおかしいよ。
「○○ラーメンはまずい」と書いた時点でTripodは削除しなくちゃならなくなるでしょ。

(あくまで削除義務の発生タイミングに落ち度はあるか話しね。
匿名性で助長したとされる部分の落ち度の話しでなく。)
914朝まで名無しさん:02/12/28 08:19 ID:UNixLvzY
>>911
法律のことは詳しくないが、
>削除義務は名誉毀損と判定が出た時点で初めて「分かりうる」し削除義務が出来るよ。
理屈の上ではその通りかもしれない。けれども、いちいち判断を司法に委ねるもどうかと。
裁判所は嫌がるんじゃないのかなあ。
「この程度の常識、判断ができないようでは、不特定多数のユーザーが利用する掲示板
の管理、運営する能力に欠ける。」と逆にいわれたりしないかなあ。
915朝まで名無しさん:02/12/28 08:25 ID:NC59mkCU
>>911
>>848見てもそういえるかな
>ブラックリスト」「過剰診療,誤診,詐欺,知ったかぶり」
>「えげつない病院」「ヤブ(やぶ)医者」「精神異常」「精神病
>院に通っている」「動物実験はやめて下さい。」「テンパー」
>「責任感のかけらも無い」「不潔」「氏ね」「被害者友の会」
>「腐敗臭」「ホント酷い所だ」「ずる賢い」「臭い」などと侮辱的
>な表現を用いて誹謗中傷する内容であり,原告らの社会的評価を
>下させるものであることは明らかである。
これを削除すべきか判断できないような常識しらずだと抜かすなら
人間社会にいる資格すらないと言いたいね
916朝まで名無しさん:02/12/28 08:37 ID:wGLaKjdx
>>915
ほんとにえげつない病院かもしれないし、
公共のため告発する意図で書いてるのかもしれない
この問題の争点の1つでもあるのだが、管理者は書き込み者と違うので
意図はわからないという部分がある。
感情論じゃないんだよ。
その動物病院がほんとはいい病院なのにライバル業者に酷いこと書かれてたのなら同情はするよ。
だがそれすらも管理者には真偽不明なわけ。

「削除すべきかの判断」というのは「モラル」の話しかそれとも「法的な違法性」のはなしか?
前者はそれぞれ掲示板ごとにそんなの差異がある。
「うざい」と書いただけで消す個人掲示板だってあるだろう。そんな話しはしてない。
だが「法的な違法性」は、判断できかねるよ。

2ちゃんねるで酷い目にあった人か?
同情はするけど、判定下る前の掲載責任を問われるこんな判決が通ったら
「○○ラーメンはまずい」って言論はどこにも掲載できなくなるよ。
917朝まで名無しさん:02/12/28 08:42 ID:NC59mkCU
>>916
お前本当に馬鹿だな
>公共のため告発する意図で書いてるのかもしれない
上の単語の羅列でもし欠片でもそう思うのなら
2ちゃんではない、現実に顔を合わせることの出きる人知人に
公共の為告発する人がこんな単語の羅列をしたら信用するか聞いてみろ
誰も信用しねえよ
918朝まで名無しさん:02/12/28 09:33 ID:cuENW+6S
もう2ちゃんって匿名じゃなくなるのか・・・
だったら、Winnyみたいな匿名掲示板システムとかじゃないと安心できんな・・・
919朝まで名無しさん:02/12/28 09:34 ID:UZSmDCjG
逆にこれとは反対の判決が認められたら
いくらでもでっちあげで中傷できてしまうことになり
モラルハザードになるとは考えないのか?
920朝まで名無しさん:02/12/28 09:35 ID:UZSmDCjG
>>909
病院批判の書き込みでは、裁判の準備をしていた被害者友の会が存在している
ことになっていたわけだがw
921朝まで名無しさん:02/12/28 09:37 ID:uwXRTCmz
だから、判決出る前に削除じゃなくとも見れない形にしとけば
賠償も削除命令も受けなくて済んだのに意地になって何もしないから
こんな事になる。
訴状がきたら取り合えず隠せ!
そうしたって、ひろゆきには不利益は無いぜ
922朝まで名無しさん:02/12/28 10:44 ID:eVHrU1Zq
今回の件のようなのは防ぐことができて
総○とかの圧力団体に対しては、怯えずに書き込める
システムってありえないのかな。
923朝まで名無しさん:02/12/28 11:22 ID:/krMNf36
>>wGLaKjdx
自分も動物病院と同じような誹謗中傷書かれた場合を想像した上で書いてくれ。
924朝まで名無しさん:02/12/28 11:23 ID:/krMNf36
>>wGLaKjdx
自分も動物病院と同じような誹謗中傷を書かれた場合を考えてみよう。
925朝まで名無しさん:02/12/28 11:23 ID:/krMNf36
うわ二重カキコすまそ
926朝まで名無しさん:02/12/28 11:39 ID:UxEdfdid

2ちゃんねらーでカンパすれば、400万などあっという間に
集まるよ。

2ちゃんねらーって100万人以上はいるだろ。
一人4円のカンパで400万だ。
楽勝じゃないか。DHCで4000万の判決が出ても
一人40円ぽっち出せばいいだけだ。
4億円なら一人400円、これはちょっと痛いかな。
缶コーヒー4本分だ。

   数のチカラって凄いな。
927朝まで名無しさん:02/12/28 11:40 ID:T7lEKSOY
>>923
誹謗中傷書かれたくらいで訴えるのはドキュソ
そんな人間の気持ちはわからない
928朝まで名無しさん:02/12/28 11:58 ID:uCHtYnZc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021228-00000002-spn-ent
藤原紀香が名誉毀損で講談社を提訴。1億4300万円。
929朝まで名無しさん:02/12/28 12:00 ID:4aXuQ8jE
>>927
お前の脳みそはおかしい
非難中傷する奴のほうはまともなのかよ!
930朝まで名無しさん:02/12/28 12:01 ID:cfNQuHYm
インターネットの普及率が低かった頃は、事由だったなぁ・・・
(現在は現職の)国会議員のフルネームのメルアドで、メール来た事もあったなぁ。
しかも、触法モノの内容w
931朝まで名無しさん:02/12/28 12:04 ID:0vxazS6s
2ちゃんねる・シュミレーション
谷澤病院訴訟で敗訴
→賠償金を義援金で募集(どれくらい集まるかなー
→意外に集まった1000万、ウマー
→2ch維持義援金を募り続けよっと
→1億集まった(海外逃亡しようっかなー
→この辺りで2chのシステムを変えちゃおっかなー
→グッズ販売にも精を出しちゃお
→ウケる。ウマー(儲かりまっせ
→この辺りで事業化(固定客も付いてるし、ウマー
→念願のヤフーを越えた、やたー成功
932朝まで名無しさん:02/12/28 12:06 ID:MGokpoDE
>>931
随分出来の悪いシュミレーションだな
933朝まで名無しさん:02/12/28 12:07 ID:xOGWpaLF
>>929
あなたは他人を誹謗中傷する人のようですね。

と言ってみるテスト
934朝まで名無しさん:02/12/28 12:10 ID:7CVHR1Ce
>>926
ちゃんころにも結構な数のアンチひろゆきがいるだろ?
まぁ、400万ぐらいは集められると思うが。
ひろゆきも義援金募ればいいのになぁ・・
935朝まで名無しさん:02/12/28 12:15 ID:Gmlhwj9t
hoken のコピペ、ウザすぎ。
936朝まで名無しさん:02/12/28 12:30 ID:uCHtYnZc
>>935
確かに。なんか必死だよな。
937朝まで名無しさん:02/12/28 12:59 ID:8vKWJZ0a
ひろゆき派のスレイブ粘着すぎる
938朝まで名無しさん:02/12/28 13:06 ID:cULtQz2Q
>>921
それだと検閲とかわらんな
939朝まで名無しさん:02/12/28 13:07 ID:cULtQz2Q
>>919
削除命令があれば削除しなきゃならんし
それに今までとかわらん
940朝まで名無しさん:02/12/28 13:08 ID:0SbMgasm
(*'0')/ アレハナンダ!
おま○こだぁぁ!
http://hkwr.com/
941朝まで名無しさん:02/12/28 13:19 ID:+QS1nbJh
>>934
アンチが金払うの???
942 :02/12/28 14:03 ID:EcDHLI50
じゃ、とりあえず、
俺は1000円寄付するよ。
943朝まで名無しさん:02/12/28 14:06 ID:7IkaWJsG
このスレを見ると、2chネラーの多くに社会常識が欠如しているのが分かる。
944朝まで名無しさん:02/12/28 14:13 ID:lApDUNQp
>>939
いや、だから削除命令の判決が出なかったら、って話をしてるんだと
思うが。
945朝まで名無しさん:02/12/28 14:20 ID:sLoSqc45

    社会常識は無いし、人の気持ちも考えられない。

        それでこそ「2ちゃんねら〜」
 
946朝まで名無しさん:02/12/28 14:27 ID:BgvID2EM
しかしこの動物病院って黙ってりゃいいのに
訴訟なんか起こすから余計有名になっちゃったじゃんね?
947朝まで名無しさん:02/12/28 14:39 ID:8t3Oz6uM
>ひろゆき氏はメールマガジンで上告する方針を表明。
>ただ「高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性が
>ほぼ確定という感じなので、IPを記録して、揉め事
>は当事者同士でやってもらうことにします」とアクセス
>ログの記録の実施を示唆した。

こういうことだと、IPの記録は鯖内のみにして、
警察や裁判所からの要求があったときのみ開示
してほしい。
そうでないと面白いことが減ってしまう予感。
948朝まで名無しさん:02/12/28 14:45 ID:hnYCEwnb
よーするに、MXで無修正だしてた奴が捕まったのと同じように、
ひろゆきは人柱にされたわけだ。
裁判所にしても、取りあえず早めに釘刺しとけってなもんでしょ。
949朝まで名無しさん:02/12/28 15:10 ID:7IkaWJsG
>>946
世の中の大人が、君のような事なかれ主義とは限らないのだよ。

>>947
他に面白いことを見出す努力が不可欠ですな。君の人生のために。

>>948
MXで無修正出してたのは、明らかな犯罪者。一緒にするな。
また、ひろゆきは管理者なので、「人柱」(犠牲者)ではない。
950朝まで名無しさん:02/12/28 15:18 ID:aC3OfCYk
便所の落書き消さなかった便所管理者は賠償しろってことね。
951朝まで名無しさん:02/12/28 15:26 ID:3ts7oopL
>950
おめ。よろ
952朝まで名無しさん:02/12/28 15:27 ID:hnYCEwnb
問題は、便所の落書きを消すための洗浄セットが
置いてあるにもかかわらず、中傷された便所利用者が
”わざわざ”便所管理人を訴えたことだ。
953朝まで名無しさん:02/12/28 15:28 ID:zBqHCnV+
屁理屈いってもしょうがない。


954朝まで名無しさん:02/12/28 15:31 ID:zBqHCnV+
民事訴訟法改正になって憲法問題とかよっぽど重要な争点がないかぎり
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
955朝まで名無しさん:02/12/28 15:43 ID:DbArX7Zw
抵抗勢力議員が掲示板で逆ギレ!
改革派市民(2ちゃんねらを公言)に回答拒否宣言!
http://www3.ocv.ne.jp/~gaku24h/cgi/yybbs.cgi
956煽り屋:02/12/28 15:51 ID:8vKWJZ0a
みんなでひろゆきにお金を送ろうよ
957朝まで名無しさん:02/12/28 15:53 ID:3FfNSrw6
訴えられるの嫌だったら閉鎖しろよな。
958朝まで名無しさん:02/12/28 16:01 ID:7IkaWJsG
>>950
いざとなると、「便所の落書きだから」という逃げは、社会で通用しない。

>>952
洗浄セット自体に欠陥がある。
誹謗中傷された人間が訴えるのは、全国民に認められた権利。
959煽り屋:02/12/28 16:11 ID:8vKWJZ0a
>>958
お前もひろゆきに5000円くらいカンパしろよ
960朝まで名無しさん:02/12/28 16:16 ID:GqhTxGbO
で、いつ閉鎖なの?
961朝まで名無しさん:02/12/28 16:21 ID:8R1889TN
賠償金が底をつくまで
962朝まで名無しさん:02/12/28 16:23 ID:oil6+bJ3
>>960
さっき ひろゆきがこのスレで匂わせていたよ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040707151/1-
963 :02/12/28 17:31 ID:We6zERp2
964朝まで名無しさん:02/12/28 18:10 ID:vT/+r/uA
今後は敗訴確定での賠償金は
管理側が レスした香具師に請求訴訟を起こせば良い。

今回、ログが残ってないなら、管理人が支払うのも仕方がないだろ。
一応、「管理人」なんだからな。

利用者が払う必要性を全く感じないのは漏れだけ?
965朝まで名無しさん:02/12/28 18:15 ID:cQyXVv+E
>>964
オマエだけだろう。
966朝まで名無しさん:02/12/28 18:26 ID:DQ0TvyjI
カンパカンパ言ってる奴はてめーだけで払えと
人に強制するなと
967朝まで名無しさん:02/12/28 19:18 ID:pikCzuh5
運営は無策こそ最善などと考えているようだが、はぐらかしはあまり効かない。
名誉毀損は刑法犯でもあるから、簡単に逮捕されるっちゅーの。
今回400万円分も認められたんなら、病院が警察に持ち込めばあっちゅーまじゃねえ?
968朝まで名無しさん:02/12/28 19:21 ID:8nIdqWrm
>>966
強制はしてないような・・・・。
969朝まで名無しさん:02/12/28 19:22 ID:8nIdqWrm
>>967
ぶっぶー。名誉毀損は民事・刑事両方あるけど、
刑事で逮捕されるような例は、ほとんどゼロ。
970朝まで名無しさん:02/12/28 19:22 ID:oil6+bJ3
★ ひろゆき重大な決意を語る。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041069586/l50
971朝まで名無しさん:02/12/28 19:39 ID:7CVHR1Ce
>>966
さすが電波。
IDもDQNまでもう一息だよ
972朝まで名無しさん:02/12/28 19:56 ID:pAJ0dK4z
つーかカンパカンパ言ってるなら●買えばいいのに。
973●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :02/12/28 20:00 ID:yENiYf+4
>>972
●は設備財源にしかならない。
974朝まで名無しさん:02/12/28 20:25 ID:We6zERp2
>>926
贈与税がかかるから、
ひろゆきに手取りで、400万を受け取って貰うには、少なくとも457万円弱募金しなければならない。
同様に、
   500万円を受け取って貰うには、少なくとも    603万円弱を
  1000万円を受け取って貰うには、少なくとも   1510万円 を
  2000万円を受け取って貰うには、少なくとも   3860万円 を
  4000万円を受け取って貰うには、少なくとも   9539万円弱を
  8000万円を受け取って貰うには、少なくとも 2億2777万円弱を
1億6000万円を受け取って貰うには、少なくとも 4億9443万円弱を
3億2000万円を受け取って貰うには、少なくとも10億2777万円弱を
4億 円を受け取って貰うには、少なくとも12億9444万円弱を

募金しなければならない罠。
975朝まで名無しさん:02/12/28 20:27 ID:lDdqMycr
削除できない2chのシステムに問題があったなら
CGIつくった奴、訴訟できんのか・・・と言ってみるテスト。
976朝まで名無しさん:02/12/28 20:36 ID:g+kKQb0a
自分が被害者になったら、削除されないシステムに不満を持つのは当たり前だろう。
だからといって何でも削除するのも問題だがな。
そのへんは難しい・・・
977伊賀誌φ ★:02/12/28 20:36 ID:???
立てましたです:
【2ch】谷澤動物病院訴訟で、ひろゆき氏が上告へ。匿名掲示板の違法性は確定? ☆8
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041075288/l50
978朝まで名無しさん:02/12/28 20:41 ID:7CVHR1Ce
>>977
板間誤爆してるよ・・
979978:02/12/28 20:45 ID:7CVHR1Ce
+で大丈夫みたいですね。
では埋め
980朝まで名無しさん:02/12/28 20:57 ID:We6zERp2
981朝まで名無しさん:02/12/28 20:58 ID:We6zERp2
産め
982朝まで名無しさん:02/12/28 20:58 ID:We6zERp2
績め
983朝まで名無しさん:02/12/28 21:10 ID:We6zERp2
熟め
984朝まで名無しさん:02/12/28 21:11 ID:We6zERp2
倦め
985朝まで名無しさん:02/12/28 21:14 ID:7CVHR1Ce
生め
986朝まで名無しさん:02/12/28 21:14 ID:7CVHR1Ce
膿め
987朝まで名無しさん:02/12/28 21:15 ID:7CVHR1Ce
羽め

988朝まで名無しさん:02/12/28 21:15 ID:7CVHR1Ce
兎め
989朝まで名無しさん:02/12/28 21:20 ID:We6zERp2
馬め
990伊賀誌φ ★:02/12/28 21:20 ID:???
【2ch】谷澤動物病院訴訟で、ひろゆき氏が上告へ。匿名掲示板の違法性は確定? ☆8
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041075288/l50
991朝まで名無しさん:02/12/28 21:38 ID:dVmHSwD6
991
992土下座 ◆dCUYoKujNE :02/12/28 21:49 ID:kdz/j3MI
厳しいよなぁ
993朝まで名無しさん:02/12/28 21:55 ID:1LV0PsQl
1000
994朝まで名無しさん:02/12/28 21:56 ID:dVmHSwD6
995
995朝まで名無しさん:02/12/28 21:57 ID:3/LMadXH

がんがれ、ひろゆき!
996朝まで名無しさん:02/12/28 21:58 ID:lxK+09Q3
なんだと
997朝まで名無しさん:02/12/28 22:00 ID:xEJsvnUW
1000
998朝まで名無しさん:02/12/28 22:01 ID:dVmHSwD6
999
999朝まで名無しさん:02/12/28 22:01 ID:3/LMadXH
 
負けるな、ひろゆき!
 
1000朝まで名無しさん:02/12/28 22:01 ID:dVmHSwD6
999ka
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。