国会中継「参議院予算委員会質疑」★1©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
(公明党)横山信一
(維新の党)清水貴之
(日本共産党)小池晃
(日本を元気にする会・無所属会)井上義行
(日本を元気にする会・無所属会)山田太郎
(次世代の党)和田政宗
(無所属クラブ)薬師寺みちよ
(社会民主党・護憲連合)福島みずほ
(新党改革・無所属の会)平野達男
2公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 07:32:38.20 ID:UP5W0JfW
3公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 08:59:03.44 ID:KgPokBD/
山本太郎となかまたちがおらへんやんか(´・ω・`)
4公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:00:54.61 ID:lUgg+HaO
タージン出席確認
5公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:01:11.58 ID:PqFq4v2i
共産党に期待
6公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:01:25.40 ID:BSijHHGH
みずぽ生存確認
7公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:01:33.14 ID:fL8ZuqwH
>>1
ちょっと面白そうなメンツだなw
8公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:02:07.07 ID:G2DIIz0m
>>1
取り敢えず、乙
9公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:02:08.80 ID:LfGRUWHp
みずぼ、図々しい
今日出るのかよ
10公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:02:36.55 ID:90Uo1bo8
>>7
最後までチョコたっぷりって感じで詰まってるな
11公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:02:50.20 ID:VlqIrAL2
ISISテロリストの裏にはユダヤと創価が居るくせにシャーシャーと言うか!?
12公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:03:02.08 ID:kgNx6knM
お盆に海外旅行検討してたけど取りやめた
こういう家庭意外と多いんじゃないかな
13公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:03:17.59 ID:KgPokBD/
・主濱了
・谷亮子
・山本太郎
http://www.seikatsu1.jp/member

3人も参議院議員おるのに
質問に出てこないとは(´・ω・`)
14公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:03:20.97 ID:VlqIrAL2
 
ISISテロリストの裏にはユダヤや創価が居るくせにシャーシャーと言うか!?
  
15公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:03:25.09 ID:3/gXqWpX
質問の横山?声が若杉
16公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:03:42.56 ID:jR8KXklw
何で参院と衆院て場所が逆なの?
17公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:05:05.29 ID:i+NMbKWM
見所ありそう
18公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:05:29.91 ID:kgf0LdnY
トリノゾク
19公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:05:34.91 ID:khgrmQap
予算の話とか茶番はやめろや
後藤さんの悲劇について徹底的に攻めろよ
20公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:05:40.66 ID:VlqIrAL2
 
ISISテロってユダヤや創価が大喜びしてるくせにシャーシャーと言うか!?

ヒント:石油金融利権:三菱重工兵器
 
21公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:06:11.18 ID:H9DVq3Gp
>>19
死ね
22公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:08:26.53 ID:QTt2lTTA
日本を元気にする会って・・・
まるで日本が病気とでも言いたいかのようだな
どうしてこうネーミングセンスがないのだろう
23公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:09:27.62 ID:fIEDcNRD
日本を元気にする会って どこだっけ
もう何が何だか分からない
24公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:10:28.40 ID:kgNx6knM
出川おはよう
25公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:10:57.47 ID:BKmj486Z
>>1
おつ
26 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:12:00.14 ID:4IL+HnNC
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_>>1 おつ・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
27公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:12:38.33 ID:KgPokBD/
>>23
元「みんなの党」の残党に猪木が加わって出来た政党や(´・ω・`)
党首はタリーズやがな
28公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:12:43.62 ID:09cDeQCA
今日は小池さんとみずぽが楽しみ
29公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:13:42.24 ID:fIEDcNRD
>>27
へ〜 タリーズが党首か
出世したもんだな w
30公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:14:08.36 ID:KgPokBD/
しかし「日本を元気にする会」は
参議員3人しかおらんのに
質問者2名も出してくるとかワケワカメ(´・ω・`)
31公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:15:01.21 ID:fIEDcNRD
参院選あるから
顔売る為じゃないか?
改選組かどうかは知らんが
32公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:15:57.56 ID:KgPokBD/
>>29
万が一生活の党と合併するような事になったら
政党名が

「生活の党と山本太郎となかまたちを元気にする会」に

なる予定やで(´・ω・`)
33公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:16:57.59 ID:fIEDcNRD
そういやぁ
参議院予算委員会と言えば
西田ってどこにいるんだ?
生きてるのか?
34公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:17:30.12 ID:tYoas9tv
閑散としてるな・・・
35公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:17:32.22 ID:6cff/Mwy
在特会とねんごろだった人か
36公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:18:09.58 ID:KgPokBD/
>>31
すいません
参議員5人も居ました(´・ω・`)
+無所属議員2名を加えて7人で
院内会派を結成してるらしいっす
37公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:19:17.90 ID:fIEDcNRD
ふと思ったが
そもそも速記って必要か?
録音して音声認識でドキュメント化して
間違い修正すればいいと思うんだけど

なんか法案改正が必要なのだろうか
38公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:19:18.41 ID:O49gdwlM
>>33
増税に転じた西田さんは税調やってるんだって
39公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:19:52.09 ID:6cff/Mwy
放射能は大丈夫なのかね
40公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:19:53.92 ID:FHdJ8hfi
あっ、今日みずぽか。でも午後でしょ?
41公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:20:07.47 ID:9SmL/jeF
なにわろてんねん
42公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:20:24.87 ID:fIEDcNRD
>>38
なるほど 静かな訳だ w
43 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:20:31.52 ID:4IL+HnNC
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ:::::: ああ・・・
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i   総理かなり お疲れみたいだなぁ・・・。
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
44公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:20:33.59 ID:pUIrpy4i
何笑いながら話してんだ?
45公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:20:34.63 ID:HyYEL3Nv
日本では水は飲めるし四季もある
46公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:21:06.63 ID:vg6jDVX5
よくこんな世の中の関心と関係ない事ばかり質問できるな
47公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:21:12.56 ID:O49gdwlM
>>37
電気に頼ると非常時に困りますよ
48公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:21:16.61 ID:KgPokBD/
>>45
最近は春と秋が短い気がするけどな(´・ω・`)
49公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:21:43.40 ID:4IL+HnNC
>>45
うん 世界一・・・。
50公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:22:09.94 ID:KgPokBD/
>>46
質問者全員が時事ネタやるほどムダな事は
ないがな(´・ω・`)
51公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:22:25.75 ID:fIEDcNRD
>>47
非常時に
銀行窓口では通帳と印鑑
みたいなもんか 速記は w
52公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:22:26.92 ID:FhnkkQMn
いしだ壱成は小学校卒業するまで
電気と水道が無い家で生活してたらしいな。
53公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:22:44.53 ID:vg6jDVX5
小池晃

日本共産党に怖いものない
他の党がマスコミ気にして言わないことガンガンやれ
54公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:15.41 ID:5tS/dIpg
そうかそうかのフリップ係は
うちの県の議員
55公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:26.02 ID:w/5Aeoir
工業高校卒の現業職がどんどん減らされているからな。
技術者がどんどん減らされて、浄水場も男女共同参画政策で事務の女の子ばかり増えていく。
56公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:39.81 ID:fIEDcNRD
水道インフラって実は結構やばいって聞いたな
57公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:40.14 ID:4IL+HnNC
>>52
その反面 井戸水の方がぁ うまいよ〜〜ぅ・・・。
58公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:46.57 ID:kgf0LdnY
なんでこいつ半笑いで質問してるんだ
59公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:23:57.17 ID:EmrILAYR
こいつなんで笑いながら話すの?
60公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:24:28.78 ID:pUIrpy4i
何がおかしいんだ?
61公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:24:31.95 ID:byXDZjI7
カルト半笑いの繰り返し土建芸
62公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:14.14 ID:fIEDcNRD
>>59
竹中直人が中に入ってるんじゃないか?
63公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:17.49 ID:5tS/dIpg
>>56
水道管の腐食とかね。
いつも思うんだけど、インフラの補修とか
大切なのにそちらをやらず、新規ばかりなのは何でだろう。
64公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:29.08 ID:WD2Tm2mK
>>58
>>59
>>60
笑うしかないくらい、悲惨な現状だから
65公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:31.82 ID:2kg1wBi6
くだらねぇ
66公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:34.39 ID:QTt2lTTA
緊張すると笑っちゃう性質なんだろ
67公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:39.19 ID:KgPokBD/
>>56
水道管が老朽化しとるから
それの更新予算について質疑やるんちゃうの?(´・ω・`)
68公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:44.35 ID:FhnkkQMn
>>55
工業高校出てないと受験資格を満たせない枠もあるからな。
69公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:25:47.25 ID:vg6jDVX5
なんで、馬鹿総理は
身代金要求来てるのに
年末、サザンのコンサートや、ゴルフで遊びまくってたんだ
70公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:18.59 ID:byXDZjI7
>>64
大衆乙
71公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:21.74 ID:4IL+HnNC
>>67
あっぱれ!!
72公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:22.63 ID:5tS/dIpg
新規の公共事業をできるだけやめて、
補修管理のほうに回せばいいんじゃないの。
73公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:41.23 ID:QbNiM+ii
親の葬式で笑っちゃうタイプか?
74公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:43.21 ID:fIEDcNRD
>>63
トンネル系でも言われてたけど
地味すぎて票に繋がらないとか なんとか
あと土建屋もあまりやりたがらない
利ざやが低いから

儲かるのは非破壊検査だけ w
75公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:45.15 ID:yfHD8n42
笑いながら話すのがスタイルなん
76公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:51.36 ID:3KxNKB6q
さっきから何笑いながら質問してんだ?このバカは
77公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:52.56 ID:vg6jDVX5
なんで、中東に企業ひきつれて武器売りに行って人道支援とか嘘ついてるんだ
78公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:26:56.42 ID:byXDZjI7
130年ぶりだねぇ
79公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:27:31.54 ID:5tS/dIpg
>>68
工業高校にもたくさん男子生徒いるのにね。
工業高校の男子生徒は本来は引く手あまただろうに。
80 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:27:38.19 ID:4IL+HnNC
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ          
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}  
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ 
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ  
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ 
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/ 
         ヘ    , ..::::/ 
          } ` -  -'.:ノ//へ、_,,,ィ―~`丶、
        _,/ハ  __,,ィ////////////////)
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{/////|
81公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:27:55.22 ID:2kg1wBi6
予算合っても人に限りがあるから
82公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:02.68 ID:FhnkkQMn
>>72
補修だと業者が儲からない仕組みになってるんだってさ。
新規だと金が出る。
TVでやってた。補修で落札する業者が出て来ない
83公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:08.69 ID:vg6jDVX5
馬鹿総理
ライフワークの拉致問題の回答はどうなったんだ?
84公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:11.34 ID:3KxNKB6q
>>73
エビスさんおはようございます
85公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:15.36 ID:KgPokBD/
アホを一人NGに入れたら
スレがスッキリしたお♪(´・ω・`)
86公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:16.03 ID:fIEDcNRD
大都市圏は共同抗推進すれば良いのに
縦割りだから
管理保全が難しいだろうけど
メンテは超楽ちん
87公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:29.27 ID:5tS/dIpg
>>74
そういうシステムとか変えたほうがいいよね。
補修事業でもきちんと儲けが出るとかさ。
新規だけじゃなく。
88公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:28:47.18 ID:pUIrpy4i
笑いながら喋る奴はこれから創価認定する
89公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:02.36 ID:tYoas9tv
>>33
今春、地方・消費者問題に関する特別委員長に就任いたしました。
90公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:23.20 ID:KgPokBD/
公明党は振興券のバラマキ大好きですな(´・ω・`)
91公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:32.66 ID:lS2LB+Tk
公明自慢かよ
92公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:42.93 ID:fIEDcNRD
>>89
出世してるんだね 着々と ネタ要員から wwwww
93公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:49.81 ID:5tS/dIpg
北海道といえば大雪暴風雪。
羅臼の町が今大変なことに。

昆布・・・・・・
94公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:10.03 ID:lS2LB+Tk
税金で信者集めはやめてもらいたいね
95公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:14.70 ID:2kg1wBi6
>>82
新規と補修、どっちか選べるなら新規いくわな。儲かるから
96公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:28.21 ID:5tS/dIpg
北海道といえば灯油を入れるタンクが各家に
あって、そのタンクがかなりでかい。
97公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:32.92 ID:FhnkkQMn
>>79
公務員枠は減らされてるからね。
ただ、民間企業は引く手数多。ただし、科によるね。
就職先が無い科と引く手あまたの科とで落差が激しいわな
98公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:35.10 ID:O49gdwlM
>>74
新幹線なんかより橋の整備や水道管の入れ替え優先してほしいわ
99公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:36.49 ID:KgPokBD/
今年は灯油代安くなって
東北・北海道大助かりですな(´・ω・`)
去年と比較しても一斗缶で500円は違うもんな
100公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:38.54 ID:byXDZjI7
プレミアム商品券ってあるでしょ
あれ公明党の功績でねぇ

とか言う前に善良市民への圧迫をやめろカルトはw
101公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:30:58.55 ID:pUIrpy4i
笑いながらお得意の商品券話
102公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:31:10.07 ID:5tS/dIpg
>>95
補修のほうが儲かるっていうシステム
に変えられないものかな。
新規よりもさ。
103公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:31:43.69 ID:fIEDcNRD
>>98
まあそうだよね
ただ 受けが悪いからなぁ

要するに選挙民がアホなだけなんだけどね w
104公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:31:53.59 ID:KgPokBD/
>>102
それが政治家の仕事やがな(´・ω・`)
105公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:31:57.51 ID:2kg1wBi6
>>96
400リットルの屋外ホームタンク、本州でないの?
106公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:32:06.24 ID:MywV/QEX
まだこんなことやってるのか
働く場を作ることが大事なのに
107公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:32:21.66 ID:FhnkkQMn
>>95
橋の老朽化問題の時やってたんだよね。
新規だと助成金がたくさん出るかなんかだったはず

結局、新規を落札できない業者がしぶしぶやる
108公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:32:39.25 ID:5tS/dIpg
>>105
本州はないよ。
だから北海道旅行にいった時に、
びっくりした。
各家にあんなに大きなタンクが。
109公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:33:14.86 ID:byXDZjI7
カルトは公宣でサミットしてろw
110公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:33:15.23 ID:fIEDcNRD
妖怪高市
111公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:33:20.76 ID:5tS/dIpg
高市も笑いながらお話しするよね。
なんだか不気味ちゃんだ。
112公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:33:41.50 ID:O49gdwlM
>>102
上乗せすりゃいいんだろうけど、絶対批判されちゃうからな
必要な公共事業すら叩かれる風潮をなんとかしないと
113公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:33:45.62 ID:pUIrpy4i
また不自然な笑顔だな早苗タソ
114デブ最高顧問:2015/02/03(火) 09:33:54.93 ID:V+LYkbWd
今すぐ放送大学を見ろ! 高橋教授が授業してる
115公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:34:06.36 ID:5tS/dIpg
>>107
逆に新規よりも補修とかに助成金出すように、
変えたらいいね。
そうすれば補修する業者増えるだろうし。
116公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:34:17.54 ID:DdzKF1e0
中東ではイスラム国が一般人を処刑し
日本では層化信者が一般人を処刑する
117公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:34:19.61 ID:Acfvtv/p
高市さん老けたな
118公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:35:33.45 ID:tYoas9tv
文科大臣、お疲れのご様子・・・・・。
119公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:35:39.92 ID:5tS/dIpg
>>112
それを説明するのが政治家なんだけどね。
補修は大切だと。
新規ばかり無駄ばかり作り続けてきた結果だよ。
120公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:35:56.56 ID:MTJrb8RP
またシーシー野郎か
121公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:36:11.54 ID:byXDZjI7
税金たかりで地方創生w
カルトのせいで痴呆葬逝w
122公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:36:31.04 ID:2kg1wBi6
>>108
本州だと燃料の灯油あんまり使わないから無用なのかな。
123公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:36:34.85 ID:eI2xj3qF
おっと今日は小池とみずほがいるのか
めっちゃはなれてるけど
124公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:36:46.76 ID:5tS/dIpg
地方に大手企業も移転させたら?
そうすればその地域の若者が東京にいかなくても、
大手企業にお勤めができるよ。
125公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:04.75 ID:eI2xj3qF
なんかゲルが内閣にいることに違和感をかんじてきたな。
126公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:11.25 ID:vg6jDVX5
一番問題なのは
人道支援とか言ってる200億が
武器を売るためのリベートだってことだよな
127公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:45.65 ID:eI2xj3qF
地方創生をやりたいなら都市圏の大学を減らす努力をしろ。
専門学校系を地方にどんどんつくれ
128公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:53.59 ID:byXDZjI7
横山の鼻芸確認!
129公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:37:59.88 ID:5tS/dIpg
>>126
そう言えば今まで外交にいく度に各国に
渡してるお金その成果はどうだったのかは
聞く必要性はあるよね。
130公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:38:09.00 ID:fIEDcNRD
>>124
本社機能は東京集中になっちゃうよね
役所との関係とか
取引先との関係とか
工場や研究施設とかは出来るかも知れないけど
131公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:38:56.48 ID:3KxNKB6q
>>123
みずぽ順番後ろの方だから、「時間が無いのでぇ、時間が無いのでぇ」
ばっかり言っててそう
132公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:39:08.63 ID:tYoas9tv
>>114
アラブの春は砂嵐
133公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:39:52.21 ID:yvW4YshJ
企業誘致は結構だけど、日本全体で見るとゼロサムですな
134公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:39:58.15 ID:5tS/dIpg
>>130
役所とかはその地域の庁所在地で
できるようにシステム変えたらいいんじゃない?
中央の役所じゃなくても。
他の国は大手企業とか結構各地に散らばってるよね。
135公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:40:01.02 ID:FhnkkQMn
灯油のトラックって来なくなったな。
むかしは地域ごとにオリジナルソング鳴らして来てたもんだが。
券を買って欲しい日の朝にタンク置いておくと勝手に入れてくれたんだよね
136公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:40:28.63 ID:2kg1wBi6
がごめ昆布は函館地域以外にもある
137公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:40:37.15 ID:94eKvSFs
質問の中にあんま関係ない自分のバックグラウンド話すのって
古くからあるステマだよな
138公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:40:47.17 ID:FhnkkQMn
NHKなんて本社移転せえや
139公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:40:55.30 ID:yA8spr4C
公明党はソウカじゃなければいい政党だと思うが
公明党からソウカを抜くと民主党のようになるのか?
140公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:41:01.17 ID:eI2xj3qF
地方に高校卒業したらいけるところが全然ないからな
就職か都市圏に引越しかの選択肢しかないひとが大量だろう
そこで一気に若者がいなくなるんだから
141公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:41:08.95 ID:4IL+HnNC
>>135
へーぇ・・・。
142公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:41:18.71 ID:5tS/dIpg
>>136
昆布は利尻昆布、羅臼昆布、日高昆布とか
北海道にはたくさんあるよね。
143公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:41:30.86 ID:HPuCVhp3
鯨いいねぇ
144公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:41:42.66 ID:O49gdwlM
>>122
東北だと使ってる家まだ結構残ってるよ
145公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:42:41.93 ID:eI2xj3qF
そうおもえば国立大学は有能だな。
146公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:42:49.55 ID:O49gdwlM
>>134
その辺外国調査して取り入れればいいんだけどね
官僚が権力集中させたいから本気で取り組む気ないんだろうけど
147公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:43:02.84 ID:ofI0jXkM
まだアベノミクスなんて言ってるのか、壊れたオモチャかよ
148公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:43:03.29 ID:G2DIIz0m
そんなの努力不足だろ。ネットとかツールがあるんだから国が支援する必要なんかないよ。
149公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:43:27.43 ID:fIEDcNRD
>>134
中央官庁城下町だからな〜 東京は

危機管理上は東京大阪2本社制取ってるところあるけど
岡山東京とかは良いかも知れん w
150公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:43:32.11 ID:kj9DeH1d
ふざけるな、安倍
故郷なんとか券で景気が上向くと思ってるの!
そんなクソみたいなのは何の役にもたたないよ
151公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:44:40.60 ID:MTJrb8RP
世界に羽ばたく大都会岡山
152公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:44:59.10 ID:2kg1wBi6
北海道のホタテって首都圏いくと高いのな。
153公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:44:59.21 ID:4IL+HnNC
>>150
はぁ?
154公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:03.06 ID:kj9DeH1d
そんなに生産現場を思ってるなら
いますぐTPPやめろ、アメリカもどうでもいいっていってるだろ
155公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:10.38 ID:fIEDcNRD
>>151
なんてって ベネッセ本社は岡山だもの wwwwwwwww
156公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:20.17 ID:3KxNKB6q
>>139
政党名乗るなら党代表選を形式的でもやるべき
いつの間にか党代表が変わってる
157公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:27.49 ID:FHdJ8hfi
そうかは地域○○券とか好きだよな・・・
158公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:30.69 ID:byXDZjI7
ちょっと待て そのパートナー 創価かも
159公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:32.16 ID:eI2xj3qF
今の構造が若者を高校卒業とともに都市圏にやるような仕組みで
そこの大学にいって、そこで就職して結婚して子供生んだらそら待機児童すごいですわ
160公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:43.48 ID:9cX8EW0F
宗教からごっそり税金徴収はよ
161公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:45:45.69 ID:0i8Mg+FI
商店街のシャッター街化したきっかけはやっぱり
97年の消費税3%⇒5%増税が一つの境だったろうけど

繰り返し主張するけど消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。
世代間扶養(聖域財源)に触れた以上、高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。高齢者を選挙利用した福利厚生利権屋の選挙権も廃止すべき。

これを政治家が国会で堂々と語るようにならない限り当面、零細の廃業傾向は続くだろうな。
162公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:17.43 ID:5tS/dIpg
>>152
運搬費用とか甘味されるからね。

後大都市圏でも実家の近くに住んでると
若者夫婦は働きやすかったりする。
163公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:19.22 ID:FHdJ8hfi
>>158
朝日と創価がタッグ組むみたいだね。
164公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:22.98 ID:zlqWLq0q
与党の質問は   つまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーな
165公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:27.23 ID:MTJrb8RP
>>155
ブラック企業ランキング
1位:ワタミ(鉄板)
2位:ベネッセ(大都会)
3位:クロスカンパニー(大都会)
166公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:36.17 ID:byXDZjI7
後ろのドアのバ官僚張り切ってるなw
167公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:47.57 ID:G2DIIz0m
嫁ぐとかいうとみずほに怒られるぞ
168公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:52.99 ID:fIEDcNRD
>>161
もう一つのきっかけは 「大店法」改正
169公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:46:55.58 ID:eI2xj3qF
待機児童0を解決するために保育園つくるとか保育し育成よりもすることあるだろw
これつくりすぎたら今度全然いない保育園ばっかでて経営なりたたないところ続出になるとおもうがw
170公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:11.21 ID:KgPokBD/
創価党つまんねーから
もう終われよ(´・ω・`)
171公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:20.61 ID:2kg1wBi6
>>161
大店法の緩和が大きいと思うんだが
172公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:32.21 ID:MTJrb8RP
今日の本編は小池?みずぽ?
173公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:42.71 ID:Mgiagco+
あれ?太田国交大臣に質問しないの?
174公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:55.58 ID:9cX8EW0F
与党はお花畑の話しかしてねぇからつまらんのよ
175公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:47:59.90 ID:eI2xj3qF
>>164
正直今の日本しりたければ与党質問をきいておくのがベストだとおもうが。
176公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:03.35 ID:kj9DeH1d
女性に参加をいただいて
女性はお客様なの?
177公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:05.46 ID:byXDZjI7
以上で終わります
178公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:12.17 ID:5tS/dIpg
>>173
先ほどのインフラ整備のときに質疑してなかったっけ?
179公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:17.86 ID:iWx3PSy3
結局はなーなーになって決めたことはなかったことになる家族経営だからこそ
180公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:27.51 ID:eI2xj3qF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:48:31.42 ID:4IL+HnNC
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
182公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:48:53.02 ID:eI2xj3qF
なんかテレビにでてたアナが国会でてくるとめっちゃわらえてくるなw
183公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:09.67 ID:2kg1wBi6
国会中継ほんとつまんなくなったな
184公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:12.86 ID:5tS/dIpg
この維新の人声がいいね。
185公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:13.17 ID:fIEDcNRD
禿げ散らかし発見
186公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:36.61 ID:KdriZbTA
先ずは渡航禁止ができるようにしないとね。
187公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:52.92 ID:5tS/dIpg
>>182
今日はもう一人アナウンサー出身が質疑に立ちます。
この人は関西方面だけど、その人は東北方面です。
188公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:49:53.63 ID:FHdJ8hfi
>>184
そら元アナウンサーだから
189公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:50:24.66 ID:eI2xj3qF
てかこの件をうけて与党よりも野党側がもし自分たちが政権にぎったらどう対応するのかをききたい
190公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:50:30.38 ID:9cX8EW0F
全部特定秘密になります
191公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:50:31.54 ID:3KxNKB6q
民主の言葉の揚げ足取りも見苦しいが与党のヨイショ質問ばかりもなあ
192公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:50:32.67 ID:5tS/dIpg
>>186
でも他の地域を経由してはいることも
あるからそれはどうしたらいいんだろうね。
193公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:51:07.74 ID:gH6K2sMk
議員になる前は裏番組に出てたな。
194公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:51:19.15 ID:iWx3PSy3
>>161
郊外にイオンとか類いの店舗ができて客がそちらに移動した?
195公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:51:35.62 ID:2kg1wBi6
危険すぎる地域には行かないでとアナウンスくらいしか
196公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:51:37.83 ID:eI2xj3qF
>>191
落ち着いて問題を考えたいから与党質問のときは静かでいい
197公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:51:53.18 ID:0i8Mg+FI
>>168>>171
いや違う。
年金義務化は86年でまだ30年も経っていない訳で
消費税という賦課式財源に触れた以上、無年金や国民年金の多い商店主に
3%⇒5%増税の時になんらかの形で社会保障権利を示さなくちゃいけなかったのに
政治はなにもやらずに厚生年金に国庫を投入したのが1番大きい。
198公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:02.88 ID:KgPokBD/
そもそも軍事オプションが無い日本には
外交カードが少ないってのもある(´・ω・`)
199 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:52:03.59 ID:4IL+HnNC
   |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                } 岸田先生 がんばって下さいぃ・・・。
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
200公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:16.29 ID:i+NMbKWM
どう検証するのって聞かないの
201公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:24.33 ID:D8Brj88y
ミズポがメインディッシュだな
202公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:24.93 ID:Mgiagco+
>>178
そうでしたか。身内だから必ず質問してるはずですからね
203公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:39.41 ID:uuYMfD/f
タージンみたいな人
204公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:52:45.45 ID:9cX8EW0F
都会にも苦しい会社はあるんやで
205公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:53:31.20 ID:eI2xj3qF
こんなのでは無理だとおもうけどなw
206公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:06.91 ID:2kg1wBi6
そりゃ余った金を貯蓄するし
207公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:11.18 ID:FHdJ8hfi
定額給付金、家族の分もあわせてほとんど使ってない口座に入れっぱなしだw
208公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:27.27 ID:9cX8EW0F
そこで詰まるなよw
209公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:32.63 ID:eI2xj3qF
地方は抜本的にかえなければ無利だろう
それより
最近の東京と大阪がおかしいとおもう。
210公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:36.65 ID:HPuCVhp3
みんな貯め込むから
211公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:54:38.12 ID:zhdxHtZV
事務費たけえ
212公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:55:02.03 ID:O49gdwlM
減税した方がマシだな
213公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:55:04.14 ID:zlqWLq0q
家電のエコ券もあったべ
214公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:55:14.32 ID:KgPokBD/
ワシは定額給付金で貰ったお金で
テレビ買って更にエコポイント貰った記憶が(´・ω・`)
215 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:55:53.55 ID:4IL+HnNC
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゙へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ:::::: ああ・・・
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i  甘利先生 少し痩せたぁ・・・?
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
216公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:55:58.84 ID:9cX8EW0F
ばらまいときゃなんとかなるという頃だからな
217公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:56:27.52 ID:KgPokBD/
リーマンショック円の
うにゃむにゃ破産と言うものでありまして(´・ω・`)
218公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:56:28.80 ID:3Ers7Aa9
ちゃんと喋れよ
219公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:56:55.27 ID:W1iftIyD
貧乏神アホウは言い訳がましいね
220公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:56:59.09 ID:0i8Mg+FI
>>168>>171>>194
それに昭和だって大規模店舗は今よりもずっと多かった訳で
大規模店舗と零細商店は共存共栄していたと言えるしイオンだけを叩くのは誤り。
221公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:03.03 ID:2kg1wBi6
リーマンショックは最高の仕込み時だったろ
222公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:08.05 ID:37Ipqtm+
社会的に見ると小金のバラマキなんてなんの意味もなさせぇんだよな
223公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:13.31 ID:6cff/Mwy
なんていうのw
224 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 09:57:13.55 ID:4IL+HnNC
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
225公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:15.75 ID:wlyGE5Z0
即効性が求められるものだったのに
どんどんと即効性じゃなくなってきてたな
226公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:51.66 ID:eI2xj3qF
むしろ
どのレベルまでめざしていくのか
そこを目指して何をするのか
を与党はいうわないと。

こんな消費うながしとかってそんなに問題じゃないと思うが
227公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:57:57.68 ID:a4HNGLzL
金持ちに金が周れば貧乏にも滴り落ちてくるというトリクルダウンがあるなら
都市部が富めば田舎にも金が落ちてくるんじゃないの?
地方対策なんてする必要なんてないんじゃないの?
自民党さん 言ってることがおかしくないですか?
228公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:03.03 ID:FHdJ8hfi
エコポイントは起案された頃大反対してたのに、案外効果があったら民主党が自分の手柄みたいな事言ってたよねw
229公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:27.46 ID:zhdxHtZV
麻生 一定の効果あったかも
石破 検証、検証、検証
230公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:43.08 ID:2kg1wBi6
減税の方が効果的
231公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:51.80 ID:eI2xj3qF
>>227
なにいってるかわからないおまえ
232公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:56.86 ID:9cX8EW0F
地方創生とかいうけどもどうしようもない地方は切り捨てられるのか?って話だよな
233公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:58.66 ID:KgPokBD/
でも橋下市長も
商品券を市民にばら撒いたんやろ(´・ω・`)
234公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 09:59:20.60 ID:O49gdwlM
商品券より金使ったらなんか貰えるのが日本人には合ってる
エコポイントとかふるさと納税みたいな感じで
235公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:00:22.33 ID:G2DIIz0m
故郷名物w
九州と東京で銘菓ひよこ争奪戦
236公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:00:24.68 ID:okpqO7Dp
太郎か
何だかワクワクします。
237公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:00:31.03 ID:hRBMh3YV
>>1
なんだよこの雑魚メンツは
238公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:00:53.69 ID:eI2xj3qF
アナウンサーだけに話すげーわかりやすいな
239公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:01:23.31 ID:YCXSf1pC
ほんと、”ああいえばこういう”だな
240公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:01:37.31 ID:kgf0LdnY
お金貰った嬉しいな
241公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:01:55.21 ID:D9gWaRKe
そういう深慮があったわけだね
242公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:02:41.49 ID:9cX8EW0F
目標を達成できなかったら罰則なんてことはないんだからお役所仕事に代わりはないだろw
243公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:02:57.75 ID:eL2wylKC
>>228
そうだっけ?
244公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:03:23.82 ID:O49gdwlM
中央ですら20年間成長させられないレベルなんだから
地方なんかに任せたら悲惨なことになる
245公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:03:39.22 ID:BKmj486Z
ゲル
246公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:03:59.94 ID:W1iftIyD
今頃pdcaやってんのw
247公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:00.78 ID:D9gWaRKe
人間の頭数が足りないのが一番の原因
248公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:07.79 ID:fL8ZuqwH
月月火水木金金
249公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:10.54 ID:QTt2lTTA
月月〜ってw
さすがミリタリーに詳しいなw
250公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:12.72 ID:5wG0F+bB
☆自民ネット工作員の正体☆

「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
2chでの話しなら潟zットリンクと潟Kイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/)も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
251公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:18.84 ID:KgPokBD/
土日祝日高速1000円は
けっこう経済効果有ったって話やけど
またやったらええんちゃうの(´・ω・`)
252公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:21.70 ID:94vsmdyQ
さすがものしりだなあ
253公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:22.16 ID:G2DIIz0m
石破は昼飯何食うんだろう?今日
254公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:32.73 ID:4IL+HnNC
自治体御神輿もイイ!けど自治体がぁ”モンスター化“してるんですけど・・・!!
255公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:36.24 ID:juMZElJe
いろいろやらしてうまく行ってるとこの真似する感じでいいんやね
256公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:04:40.68 ID:2kg1wBi6
お上に関わられると梯子外されたとき大変よ
257公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:05:01.76 ID:lwX1yBkR
>>251
今ガソリン安いからやって欲しいなぁ
258公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:05:05.18 ID:h//avav4
10数年前に1億円地方自治体に1億円配ったことあったけど
一番の勝ち組は1億円の金塊買った自治体だったな(´・ω・`)
259公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:05:19.36 ID:eI2xj3qF
>>244
仕組みが問題で
その仕組みに無駄に金がかかってるから地方でなにもできないのだとおもう。
ようするに道州制やれだろ
260公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:05:32.55 ID:G2DIIz0m
俺は、日日日日日土日だよ
261公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:06:06.12 ID:hRBMh3YV
>>251
国内旅行に一番いい政策だよなあ
262sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2015/02/03(火) 10:06:11.43 ID:3/XBg/lM
「『【糞!!!!!政府よ!!!!!。】』」
「『【そんな!プレミアム!!!!!商品券!!!!!が!】』」
「『【どったら!!!こったら!!!よりもよ!】』」
「『【日本!!!!!全国のよ!介護福祉!!!!!職員やよ!日本!!!!!全国!!!!!のよ!】』」
「『【看護婦!!!!!さん達のよ!】』」
「『【給料をよ!!!!!大幅によ!!!!!上げて!!!!!やれよ!】』」
【sento29lausより】
2015年2月3日(火)
【悪しからず。】
263公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:06:14.68 ID:FHdJ8hfi
>>243
バラマキだなんて大反対してたのに、蓋あけたら好評だったからって継続を決めた(ドヤァ
とかやったのが民主党。
264公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:06:29.19 ID:O49gdwlM
>>243
【政治】経済効果5兆円! 家電エコポイント、予算の7倍―政府 [2011/06/14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308034968/
【政治】麻生元首相「エコカーやエコポイントはみんな効果があったが、その法案に反対したのは民主党だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278526483/
265公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:06:49.34 ID:KgPokBD/
>>258
1億円で金塊レンタルした自治体も有ったけど
超負け組や(´・ω・`)
鬼太郎ロードは一応成功の部類に入るかと
266 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:06:51.85 ID:4IL+HnNC
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
267公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:06:52.82 ID:bzSTwMNa
>>260
奇遇だな一緒だよ
そろそろ金借りようか
役所に申請しようか迷ってる
268公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:07:07.91 ID:W1iftIyD
全国7割以上が実感してませんw
269公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:07:52.97 ID:9cX8EW0F
エコカーにしてもエコポイントにしても結局消費の先食いだからな
反動がでかいのはもうわかっちゃってるだろ
270公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:07:56.36 ID:BiIAyyM0
我輩は二十一歳だけど
おまいらは何歳なの?
271公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:30.54 ID:O49gdwlM
その昔、補正予算でパトカー買った政権があったね
272公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:39.37 ID:H9DVq3Gp
>>270
21歳にもなって平日昼前に何してるの?
273公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:39.55 ID:G2DIIz0m
>>267
おれは借金まみれだよ。
274公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:08:47.24 ID:h//avav4
うちの自治体は1億円でゴミみたいなアーチ作ってたな(´・ω・`)
275公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:09:38.24 ID:h//avav4
>>272
学生だろ(´・ω・`)
276公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:10:18.76 ID:p6XhG8Lh
補正が当たり前の予算ってそもそもおかしい
こんなんやり続けて借金増やしたんだろ
277公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:10:21.29 ID:7mu1LUsm
地方への交付金で国で補正対応されたらバタバタになる
ただし未契約繰越とかはやっぱり嫌だから契約締結とかははやまるメリットはあるけどね
278公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:10:22.84 ID:BiIAyyM0
>>272
就職先が決つて学生最後の春休み(・ω・)
279公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:10:44.43 ID:enPBuIAv
いま北、盛り上がってる? (´・ω・`)
280公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:16.10 ID:fiQZ57bX
お、清水アナじゃねえか
数字は取れないが良い番組やってて
リポーターにまで手出してたが
281公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:24.20 ID:bzSTwMNa
>>278
おめ
すぐ辞めんなよ
282公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:27.98 ID:9cX8EW0F
wwww
283公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:32.51 ID:O49gdwlM
なんて名前だっけ
284公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:34.59 ID:zhdxHtZV
ん?
285公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:35.52 ID:enPBuIAv
天気予報のおじさんだ (´・ω・)
286公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:42.09 ID:p6XhG8Lh
何て名前ってなんだよ
287 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:11:43.07 ID:4IL+HnNC
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
288公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:54.10 ID:vg6jDVX5
大臣の名前くらい覚えろよ
馬鹿議長
289公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:11:57.38 ID:9cX8EW0F
ちょっとボケ始まっちゃったとか心配されるんじゃないか、これ
290公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:09.54 ID:kj9DeH1d
3万人も自殺してるの!
291公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:12.75 ID:BKmj486Z
減ってきてるのか
冬場は多いもんな
292公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:18.62 ID:W1iftIyD
死ぬ元気も無くなったか
293公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:23.14 ID:7Fxj0N6d
議長がクソだなー。自民にもこんなジジイがまだ居るとは
294公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:41.61 ID:yA8spr4C
有村架純?
295公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:45.36 ID:ATg1qhUG
こいつ日本語下手くそだな
296公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:46.11 ID:5wG0F+bB
日本の国債は借換で実質60年返済だから
債務は貯まる一方
297公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:48.34 ID:QlWbizT3
季節性鬱か?
298公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:12:56.74 ID:W1iftIyD
これだけ殺してきたんだから人も少なくなってるよな

299公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:05.32 ID:6cff/Mwy
この新大臣有村っていうのか
300公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:07.92 ID:p6XhG8Lh
無理して生きる必要ねえだろ安楽死導入しろよ
301公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:11.10 ID:iWx3PSy3
する人は孤立しているから、無理でしょう
なんでもかんでも鬱病にしないでくれ
302公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:17.83 ID:YCXSf1pC
>>263
昨日も予算委員会でその組合出身の議員が出てたが、お抱えの労働組合からエコポイント続けろって突き上げ食らったんだよ
特に自動車関連の組合からは、”お前等政権とる前は自動車関連の税金大幅削減するって言ってたじゃネーか”って猛反発受けて、
その対案にエコカー減税だらだら続ける羽目に
303公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:24.88 ID:H9DVq3Gp
(´・ω・`)自殺が多いのは格差のせい
304公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:33.99 ID:EUv6MlqY
治安維持のための強制施設と言った?

アメリカみたいになってきたな!
305公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:51.78 ID:4IL+HnNC
ちゃんと統計調査してるところが凄いなぁ 小泉親父内閣の時わぁ
ほったらかしでぇ ”自殺者数うなぎ登り“だったからなぁ・・・・・・・・・。
306公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:13:57.09 ID:9cX8EW0F
刑務所が足りないんだろw
307公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:14:11.99 ID:h//avav4
>>296
まあ基礎的財政収支均衡すれば
とりあえず雪だるま式に増えることもないんだがな(´・ω・`)
308公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:14:13.22 ID:kj9DeH1d
もっと人の心にそった対策をしてほしいね
ただ、プランだけならバカでもいえる
309公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:14:44.65 ID:YCXSf1pC
急にテンション上がったな
なにがあった
310公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:15:08.23 ID:O49gdwlM
>>302
16.8兆円も財源あるなんて言っちゃったからなあ
311公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:15:08.75 ID:Wfmy/Twj
ジジイw
312公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:15:39.59 ID:9cX8EW0F
そんなんで少子化が止まるのかという話はなぜされないのか
313公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:15:41.77 ID:7mu1LUsm
自殺の仕方が書いてあるサイトを規制するのって難しいんかな
314公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:15:42.93 ID:BBdTgKoI
>>291
日照時間が減ると鬱病が増えるとか聞いたことがある
315公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:16:09.62 ID:hRBMh3YV
結婚相談所?
316公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:16:14.04 ID:kj9DeH1d
だから、子育てはいいから
子育てを終わった、子だくさんの家庭は教育ローンの
返済で大変なんだから、そっちにも金まわせよ
317公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:16:22.63 ID:M4ZEmnlX
独身者は強制的に国が相手あてがえば問題解決するのに
318公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:16:51.70 ID:h//avav4
>>314
そら日光浴びないとセロトニンが生産されないからな
319公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:17:19.10 ID:EUv6MlqY
>>305
小泉改革から、DVや
イジメも、増えてだろ。
320公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:17:19.98 ID:M4ZEmnlX
>>316
子供に返させればいいだろ
321公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:17:28.32 ID:kj9DeH1d
こんな討論しても子育て関係、予算から最後は外されるんでしょ
322公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:18:31.56 ID:BBdTgKoI
>>321
一応子育て関連が最優先ってことになってるけど
323公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:18:37.31 ID:BKmj486Z
>>314
冬季鬱とかあるもんねえ・・・
324公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:18:51.14 ID:9cX8EW0F
急な状況によって出てきた内容じゃないだろw
325公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:19:09.85 ID:EUv6MlqY
>>314
日本の鬱病患者第一号
の方は、東北地方の人
326公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:19:36.22 ID:4IL+HnNC
>>319
うん 派遣業を合法にしたのが原因だと思ってるぅ =家庭不和・・・。
327公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:19:38.99 ID:h//avav4
プライマリーバランス言われても分かってない議員が半数だろうな(´・ω・`)
328公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:19:51.54 ID:O49gdwlM
待機児童解消予算より商品券バラマキ予算の方が多いという実態
329公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:19:55.88 ID:9AUQ7+Dt
有村も極右日本会議所属か
自民は日本会議ばかりだな
330公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:20:15.21 ID:9cX8EW0F
誰だよw
331公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:20:24.79 ID:7mu1LUsm
ダチョウ倶楽部w
332公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:20:27.08 ID:D9gWaRKe
>>270
ファック
333公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:20:29.43 ID:KgPokBD/
プライマリーバランスと言うより
やってる事は
バラマキープライス(´・ω・`)
334公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:21:01.50 ID:7mu1LUsm
>>327
俺もちゃんとわからない
歳入と歳出の均衡ってことでいいのかな?
335公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:21:09.19 ID:4IL+HnNC
>>319
イジメ=格差社会・・・!!
336公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:21:35.70 ID:BiIAyyM0
>>314
と云う事は表日本と裏日本では患者数が違うのかな?
337公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:21:39.52 ID:bzSTwMNa
大蔵省はマジで日銀券を紙くず化させるつもりなんだよな
平和的反シオニズムはようやく実を結ぶな
338公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:22:12.79 ID:D9gWaRKe
>>322
ジジババどもが優先だろうな
339公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:23:05.07 ID:D9gWaRKe
増えなきゃいいんじゃね
340公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:23:21.76 ID:eL2wylKC
>>336
何表と打って?
341公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:23:28.98 ID:tiTEEbrI
そんなもんは100年200年かかって返しても構わない
342公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:23:38.56 ID:f6kFpWBp
爺世代の盗はまだか
343公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:23:46.10 ID:7lh5zxLd
返済する気、実は在りません。
344公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:24:33.55 ID:zhdxHtZV
黒字国家なんてないだろ
345公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:24:51.73 ID:O49gdwlM
一般、特別合わせて300兆円という予算は適正なのか
346公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:03.55 ID:lwX1yBkR
>>328
だって商品券の方が経済効果大きいんだもん
347公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:11.52 ID:D9gWaRKe
じゃ参議院なくせよ

議員じゃなくて社会保障の削減を
348公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:18.79 ID:M4ZEmnlX
戦争でもしてハイパーインフレにでもならないかなっと思ってるんだろ
349公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:22.49 ID:I/EOgqgF
もともと多すぎだろ、くだらねえ
350公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:24.91 ID:7mu1LUsm
返せる見込みがあればいいんだけどね
住宅ローン組んでる家庭なんて負債の塊
351公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:41.50 ID:V1nyrASH
日本も苦しいのに
中東に2億ドル支援するとか言って
安倍のせいで標的にされた日本
352公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:26:02.92 ID:hRBMh3YV
法制で決めろよ
353公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:26:05.89 ID:bzSTwMNa
>>344
アメリカなんて
日本とは比べ物にならないほどの赤字国家であり
世界第一位の対外債務国だしな
354公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:26:33.33 ID:PqFq4v2i
議員定数削減したら党内で安倍下ろしが始まるからだろ?w安倍は卑怯
355公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:26:49.86 ID:h//avav4
>>334
ようは国債返済を除いた税収だけで純歳出を賄う
50兆円分の国債+利子返済があったら
50兆円分だけその年国債発行すれば

実質的に借金は増えないだろ
分かりにくいかもしれんがそんなとこ(´・ω・`)
356公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:26:51.97 ID:EUv6MlqY
>>335
親のイライラが子供に伝わって、子供が学校でイジメをするんじゃないの?
357公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:27:21.24 ID:M4ZEmnlX
>>350
資産価値の落ちるような物件買えばB/S上負債より資産の方が大きくなるのに(´・ω・`)
358公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:27:28.68 ID:O49gdwlM
>>344
ドイツは今年黒字化するらしい
359公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:27:44.43 ID:OgzZf4rC
麻生返答を受けての「申していただいた」が引っ掛かったままで気持ち悪い。
気にすることでもないのかもしれないけど、こういう言い方はありなのか。
360公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:07.57 ID:9cX8EW0F
月一回のお食事会
361公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:08.70 ID:JSQLe5h+
政治家が身を切る努力なんてしなくていいよ
身を切るって言ってる奴は胡散臭いのばっかやん
維新みたいなのに政党助成金が年間ウン十億も
行ってるのが全くの無駄
せめて政党助成金を半分に減らして
20人くらい議員を増やして中選挙区に戻して
定数是正しろ
362公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:17.63 ID:tiTEEbrI
100年前に10億円の借金があったとする
100年後の今ならカスみたいが額だ
それは100年間で経済が成長したからだ
経済成長しなかったら今でも重く伸し掛かってくる金額だったろう
プライマリバランスなんてツマラんグラフにしかすぎない
363公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:37.44 ID:BBdTgKoI
>>358
ドイツ人少子化で滅亡しそうよ
364公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:53.33 ID:hRBMh3YV
>>351
民主党の幹部ですらこんなこと言ってないのにまだこういうのいるんだな。革マル派の分断工作員か?
365公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:28:54.11 ID:D9gWaRKe
>>344
ドイツは無借金
366公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:07.53 ID:M4ZEmnlX
>>355
それだと利子返済分借金増えてるんじゃないの?
367公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:12.93 ID:9cX8EW0F
いや、与党のトップでもあるだろw
368公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:42.25 ID:3YDDtqst
管みたいに報酬全額カットみたいのはなんでバカみたいなやり方っていわれんの
369公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:46.94 ID:YCXSf1pC
自民案に全政党賛成すればいいのになぁ

100パーセントするわけねーわな
370公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:47.48 ID:7mu1LUsm
>>355
なるほどね
そりゃキャッシングの返済に別のキャッシングしてたらなんでもありだもんなw
371公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:55.63 ID:EUv6MlqY
>>344
アイスランドは、黒字国家なのに破産。
リビアは、借金を完済したとたん破産したらしいよ。www
372公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:57.35 ID:4IL+HnNC
>>356
親が根源なんてぇ 酷いナンセンスだよぅ
今時の子供達益せてるからなぁ 貧富の差等でもしてるみたいだよぅ・・・。 
373公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:29:58.42 ID:tiTEEbrI
>>358
預金者が銀行に利息を払うらしいなw
規則ですってアホな国だ
374公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:30:03.63 ID:PqFq4v2i
嘘つき安倍氏ね
375公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:30:43.57 ID:KgPokBD/
ちょっとコーシー淹れて来る(´・ω・)ノ
376公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:30:44.35 ID:M4ZEmnlX
>>362
複利で計算したら恐ろしい額になってるんじゃないの?
377公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:30:48.31 ID:D9gWaRKe
公務員に媚びるのやめろ
378公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:07.76 ID:4IL+HnNC
>>377
あっぱれ!!
379公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:10.61 ID:9cX8EW0F
公務員の問題は天下った先でじゃぶじゃぶしてるところだろw
380公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:15.91 ID:+1gT0HAf
人事院が大企業だけを調べて決めるんだろ
381公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:28.11 ID:09cDeQCA
国債の発効減らしたら、やっぱデフレになる?
382公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:34.66 ID:7lh5zxLd
>>344
鎖国してるトルクメニスタンが天然ガスで潤ってると池上彰のテレビで視たぞ
383公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:46.39 ID:h//avav4
>>366
失敬、実質的にそうなる
1000兆円の利子で大体1%毎年10兆円は増えることになるがまあしょうがないんよ

ただ日銀がいま国債買い入れまくって10年物国債の利回り
今0.3%とかだからもっと減るかもね(´・ω・`)
384公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:51.40 ID:V1nyrASH
近所の夫婦で公務員はレクサスとアウディ乗ってるぞ?
どうなってんだよ?
385公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:31:53.81 ID:DM4OfLPO
ドイツは消費税が17%ぐらいだっけ?まぁ軽減税率とかあるのかな
386公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:32:42.33 ID:O49gdwlM
>>362
アメリカ並に成長してたらなあ
20年でこれだけGDPが離されてしまった

20年前 アメリカ700兆円 日本500兆円
現在  アメリカ2000兆円 日本500兆円
387公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:33:03.08 ID:hRBMh3YV
>>382
天然ガスももうオワコンだしなあ
388 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:33:32.74 ID:4IL+HnNC
              _,,,,,、,,  
             /^    `ヽ
               |゙ニ     .|国会議員のみなさん
            il,爺=''゙0、,..l このままじゃ 生き地獄です
            l,,{" ノ / ./   最低保障年金制度を・・・頼む!! 
.            |-`  ノ゙、.,ヽ,、
             `ー-'ミ .,,,,/ `ヽ、
                УU,,、 、 ..ヽ
                |/ `'、   ヽ     
                i     l  ..!   
                |     ゙i   |   
                | |   .,...l゙;;;  |
389公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:33:39.35 ID:D9gWaRKe
ここ重要やな

安倍ちゃんは道州制に賛成なのかハッキリと意見表明を
390公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:33:41.55 ID:amLTYImQ
ホントに維新はくだらねぇことしか質問しねぇな
やめちまえ
391公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:33:44.88 ID:O49gdwlM
>>371
どういうことだw
392公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:34:00.62 ID:h//avav4
>>386
でもアメリカは日本以上に借金やばいで
国地方合わせたら2000兆円ぐらい借金あるで(´・ω・`)
393公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:34:19.39 ID:7mu1LUsm
>>384
二馬力正職員はすごいぞw
一馬力嫁パートとかだと結構庶民的
394公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:34:29.09 ID:BiIAyyM0
自衛隊は定年退職が早いから天下り黙認してあげて
年金迄十年以上も有るのに(´・ω・`)
395公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:34:36.57 ID:iWx3PSy3
道州制はへんな圧力が、こわい臭いがする
396公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:35:28.16 ID:3YDDtqst
SM登場
397公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:35:40.44 ID:O49gdwlM
市町村合併だって失敗だったのに
道州制なんかにしたらどうなってしまうんだ(´・ω・`)
398公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:35:41.48 ID:tiTEEbrI
>>376
経済規模が大きくなれば過去の借金は相対的に減る
399公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:07.53 ID:5wG0F+bB
工作員は自民が本家だろ

何せ自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/
とか作って活動させてるんだからw
400公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:10.50 ID:eI2xj3qF
道州制は圧力すごいだろう
401公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:12.43 ID:9cX8EW0F
>>397
北海道は破綻すると思う
402公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:37.00 ID:h//avav4
道州制はそのうち間違いなくするで(´・ω・`)
403公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:46.72 ID:bzSTwMNa
>>381
国債発行減らしても日銀がそれに代わる商品を買い続けて
円発行し続ければおk今の外国為替もほとんど日銀オペのおかげ
>>386
ほとんど投機によって生み出された架空の資産だぞ
404公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:36:52.08 ID:M4ZEmnlX
>>392
アメリカの方が日本と比べて経済規模3倍で借金は2倍なら日本の方がヤバイんじゃないの?
405公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:06.87 ID:eI2xj3qF
道州制で霞ヶ関あたりがどうなるのかが一番きになる
406公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:20.44 ID:tiTEEbrI
>>392
それでいいんだよ
この世の破滅まで経済成長させつづける
407公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:22.26 ID:7lh5zxLd
>>383
あー、関係無いけど20年稼動してない高速増殖炉もんじゅに毎日5500万の維持費が税金で賄われてるの思い出した(´・ω・`)
408公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:23.80 ID:5tS/dIpg
なんだか宮沢大臣、野党時代は本当にりりしいイメージ
だったのに、あの報道があってからそういう目線でしか
みられなくなったよ。SM
409公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:41.29 ID:6cff/Mwy
SMの人か
410公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:49.02 ID:5jRqbdY3
>>385
ドイツは付加価値税だから日本の消費税とは全く違うね。
411公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:37:59.61 ID:BiIAyyM0
>>386
メリケン国は貧乏人が多いから経済成長の余地が有るんだろうね。
412公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:38:01.97 ID:ye1udZpI
官僚側の席に美人がいるな
413公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:38:09.74 ID:bzSTwMNa
>>405
Chiyoda D.C.
414公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:38:11.05 ID:eI2xj3qF
たしかにこの問題まったくすすんでない気がするんだがw
415公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:38:48.86 ID:5tS/dIpg
>>407
昔のエネルギー政策ってめちゃくちゃだったよね。
昔からきちんとベストミックスの方向に進んでいたら。
原発だけに頼らない、火力に重責を負わせないように。
416公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:39:11.91 ID:h//avav4
>>404
アメリカの場合国債の引き受け手が海外の国、投資家が大半だし
日本の場合国内でほとんど消化してる分やばさからいったらアメリカの方がやばいで
ただ世界最強の通貨と市場持ってるわけだからなんとでもなるけどぬ(´・ω・`)
417公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:39:14.32 ID:PqFq4v2i
宮沢ってほんとスケベそうな顔してるなw
418公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:39:15.78 ID:eI2xj3qF
このあと小池か
のびそうだなこのスレ
419公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:00.27 ID:0MezM7P2
今北
ネタなに?
420公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:14.67 ID:O49gdwlM
>>417
ノーパンしゃぶしゃぶの大蔵官僚だしw
421公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:21.64 ID:5tS/dIpg
>>417
野党時代は違ったのに。凛々しく頭脳明晰っぽかったのに。
422公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:25.09 ID:09cDeQCA
>>403
なるほど あんがと
外貨や他の債権買えばなんとかなるね
423公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:33.89 ID:kgf0LdnY
安倍ちゃんうんこ?うんこ?
424公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:39.30 ID:eI2xj3qF
>>419
普通の国会やで
425公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:41.56 ID:V1nyrASH
>>393
どこの金持ちかと思ったら公務員だってw
日本滅びるわ
426公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:47.28 ID:tSXs8M2e
最近安倍の中座率高くなってきたな
427公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:54.48 ID:h//avav4
>>407
もんじゅはもう無理だと思うけど
個人的に核融合炉には期待してる(´・ω・`)
428公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:40:59.50 ID:M4ZEmnlX
>>411
じゃ日本のもっと貧乏人作って経済成長の余地作らないといけないね
429公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:08.32 ID:nAlNANdg
ネクスト東日本
430公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:08.93 ID:EmrILAYR
ネクストw
431公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:11.59 ID:hRBMh3YV
受注する業者もないんだし談合でいいんじゃないの?
432公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:14.90 ID:UoNvY2x8
ネクストってなんだよ
433公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:18.09 ID:0MezM7P2
ドッキンドキドキドッキン法
434公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:42.59 ID:5tS/dIpg
>>425
公務員も先生とか資格職以外は
結婚したら片方はやめてもらうとか
した方がいいよね。
特に役所関係。
435公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:44.78 ID:tiTEEbrI
復興を優先させるためのワークシェアです
436公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:51.06 ID:eN7GL8Mz
土建屋なんて談合だらけだろ、発注も知ってるに決まってる
437公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:54.68 ID:0MezM7P2
>>427
某原研の人から聞いた話だと、無理っぽいらしいで
438公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:01.28 ID:WulXXbUG
戦いは五分の勝利をもって上となし、七分を中となし、十分をもって下となる。
五分は励みを生じ、七分は怠りを生じ、十分はおごりを生ず。
得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。道理において勝たせたいと思う方に勝たすがよし。

何となく・・・判るような気がするw
439公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:03.17 ID:EUv6MlqY
>>391
やっぱり、借金してでも
お金回さないと
破産しちゃうじゃないの?
440公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:07.03 ID:zhdxHtZV
チェックしてないw
441公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:49.39 ID:YCXSf1pC
仮設住んで無くても、孤独死してるパターンだろうに
442公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:48.56 ID:5tS/dIpg
>>426
俺の描いていた政策がーーーーーー
実現しないなんて〜〜〜〜〜
と悩み苦しんでるから。
443公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:55.39 ID:tiTEEbrI
落札業者がいなくて復興が遅れるのとどっちがいいのか
444公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:42:56.30 ID:h//avav4
>>437
21世紀の後半ごろには実用化されてるのかと思ったけどダメなのか
445公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:03.49 ID:KgPokBD/
>>386
アメリカ経済は常にインフレしとるからな(´・ω・`)
446公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:14.63 ID:M4ZEmnlX
>>441
俺らの将来のこと?
447公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:22.98 ID:bzSTwMNa
太田は手マン好きそうだな
448公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:23.39 ID:0MezM7P2
空きアパート腐るほど余ってるのになんでいつまでも仮設住宅に住んでんだ?
449公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:25.14 ID:BiIAyyM0
太陽光発電はパネル設置の為に態々森を切り開いてゐるから嫌いだ
一体何処が環境に優しいんだよ
建物の屋上以外への設置を禁止するべきだ
生物の生存圏と被る発電方法は廃退的
核融合発電の実用化はよ!
450公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:35.12 ID:9cX8EW0F
でも優先度決めるなら子供から助けるような仕組みを作ったほうがいいんじゃないのかね
451公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:41.66 ID:7mu1LUsm
>>425
地主・兼業農家の子で二馬力公務員だと大金持ち
452公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:52.91 ID:KgPokBD/
>>427
そして登場してくる
フルMOX原発(´・ω・`)
453公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:43:57.14 ID:eN7GL8Mz
>>434
アウディってそんなに高いのか?
454公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:44:23.45 ID:PqFq4v2i
>>420
ワロタw
>>421
まじかwまぁ人は何かのきっかけで変わるからなぁー
455公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:44:26.10 ID:0MezM7P2
>>453
公園のベンツであなたにアウディ
456公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:44:38.72 ID:hRBMh3YV
金額で入札させないでくじ引きで決めてあと見積もりは交渉すれば公平なんじゃね?公務員がわも基準価格大体わかってんだし
457公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:45:16.98 ID:KgPokBD/
>>404
アメリカが外国の国債保有率が多いからな(´・ω・`)
日本はまだ国債の95%を国内で回しとるし
458公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:45:33.90 ID:eL2wylKC
あああ
459公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:45:47.86 ID:5tS/dIpg
談合の良くないところはその業者だけで独占するから。
他の業者を入れないところだと思う。
特定の建築業者だけが利益を味わう。
460公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:45:49.68 ID:0MezM7P2
なんでもかんでも一般競争入札にするから公共事業が不調ばっかになるんやで
461公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:07.30 ID:4IL+HnNC
アウデー90乗ってたがぁ 大飯ぐらいだったぁ・・・。
462公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:11.91 ID:eN7GL8Mz
>>456
どんな方法でも談合や袖の下を皆無にすることなんてできないよな。
463公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:14.69 ID:bzSTwMNa
本編きたぜええええええええええええええええ
464公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:16.07 ID:5tS/dIpg
小池さんきたで
465公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:28.84 ID:DM4OfLPO
ここから本番
466公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:30.34 ID:jptF+FRS
強酸 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
467公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:36.23 ID:PqFq4v2i
小池さんがんばってー!
468公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:36.33 ID:okpqO7Dp
ラーメン
469公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:39.24 ID:Y50v8Udi
小池ツ━━レツ━━━━━━━━━━━━!!!!!
470公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:39.56 ID:O49gdwlM
ラーメン大好き小池さん
471公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:40.43 ID:YuXMCWEL
TPPと道州制について

今日本に大変な危機が訪れています。
TPPと道州制という二つの画期的制度改変を通して、日本の国家の障壁や枠組みが解体され、我が国はグローバル秩序に直接組み込まれようとしています。
これは戦後のGHQによる占領統治下、日本独立後のアメリカによる内政干渉や間接支配、冷戦終結後にさらに拍車がかかった構造改革の押しつけを通して漸次遂行されてきた、日本のアメリカ化及びグローバル化プロセスの最後の画竜点睛として理解するべきものです。

日本の「強み」(文化的な長所)や「富」(マネーや技術や産業)が外に流れ出す一方で、移民が自由化され、安い労働力が海外から国内に流れ込んできます。
格差と貧困が広がり、産業は空洞化し、農業は壊滅し、日本の経済的疲弊と弱体化は避けられません。

さらには、国家の権限を限定し地域に主権を移譲する道州制により、日本はばらばらに切り刻まれていきます。日本全体は、一つの国家としての性格を失い、TPP域内の一政体のような位置づけへと変わっていきます。
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/tpp-doshusei.html
472公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:42.69 ID:KgPokBD/
左翼1番手でございます(´・ω・`)
473公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:45.38 ID:BKmj486Z
こういう予算委員会ん時に、小沢とかは何してるの?
474公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:48.97 ID:h//avav4
最近金持ちと貧乏人の格差の話がそこらで言われてるけど
先進国の国債利回りと途上国の国債利回り比べると
そこでも格差広がってるんだよぬ(´・ω・`)
475公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:49.08 ID:qwIpBLAQ
捏造強制連行の小池晃です
476公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:46:52.62 ID:SaL0s6S6
おい小池!
477公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:03.52 ID:JSQLe5h+
さあ待ってました支持政党じゃねえけど
478公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:03.66 ID:YCXSf1pC
午前のめいんいべんたー
479公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:07.70 ID:7mu1LUsm
>>456
金額以外も増えてきて入るよね
震災復旧工事なんて地元土建屋のJVでいいと思うんだけどね 規模や内容にもよるけど
480公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:09.14 ID:hRBMh3YV
おい小池
481公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:10.68 ID:D8Brj88y
言ったな小池
482公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:12.94 ID:v5hA+XTD
国会質疑テロくるのかw
483公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:27.59 ID:p3kMhHOw
人間を戦車でキュルキュルする国を支持しておいて
なんの寝言をほざいているんだ
しかも声が少し震えてるぞw
484公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:27.65 ID:tXgrm7CV
面白い発言あった(・ω・)
485公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:28.81 ID:IH7n614K
池内どうした
486公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:32.91 ID:6JHJk327
共産党は言ったか
487公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:33.26 ID:09cDeQCA
小池さん、今日も楽しい電波頼む
488公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:34.70 ID:6wg6coHP
殺されてくれて喜んでるくせにな
489公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:34.98 ID:xXzwDqm2
なんでおまえらそんな小池さんすきなん?
490公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:42.88 ID:9cX8EW0F
お、やりあう気まんまんだな
491公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:45.37 ID:h//avav4
おい小池って確か死んだんだよな?
492公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:52.72 ID:muvIX4zr
池内がしばき隊と官邸前で大喜びしてただろw
493公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:54.25 ID:D8Brj88y
イスラム国って言い切ったぞ小池
494公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:54.54 ID:KgPokBD/
まぁ一番ええのは
米国が地上軍を投入して一気に壊滅させる事
なんやけどな(´・ω・`)
495公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:56.95 ID:6JHJk327
結構突っ込んだな 日本共産党にしては
496公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:58.51 ID:Y50v8Udi
冷静にいこうぜよ
497公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:47:58.99 ID:1SwsMTnc
とどろで今回も事件って国連何か仕事したの?
498公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:01.78 ID:5tS/dIpg
>>479
大手の業者が取るんで、地元の業者が取れないんだとさ。
復興建築。
499公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:04.26 ID:v5hA+XTD
冷静にだってw

憎悪に駆られてだろw
500公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:04.32 ID:6pDgm6/e
パイロットはまだ帰ってないんやで
501公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:05.01 ID:bzSTwMNa
>>489
いつも本気だから
502公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:05.79 ID:tiTEEbrI
日本版NSCってのはどんな機能を果たしたのか
503公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:07.63 ID:7mu1LUsm
予算委でこんなこときくなよw
504公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:12.14 ID:V1KM9bWv
いいぞもっとやれ
505公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:17.98 ID:uJ8pVN18
髪型が北の将軍さまっぽいんだがw
506公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:42.81 ID:hRBMh3YV
>>489
個別的自衛権を認めてるから
507公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:44.85 ID:kRkFJbzB
共産党はISILをイスラム国と呼ぶんだなw
国に認定させたいのかwなるほど。
508 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:48:46.85 ID:4IL+HnNC
   |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                } 岸田先生 がんばってくださいぃ・・・。
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
509公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:48.46 ID:YCXSf1pC
同志・後藤が行方不明
510公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:50.35 ID:9cX8EW0F
安倍ちゃん拒否w
511公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:54.62 ID:O49gdwlM
>>498
指名競争入札はやっぱり必要だな
512公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:48:59.83 ID:tiTEEbrI
いまもテロは解決せず継続中だぞ
513公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:05.72 ID:5tS/dIpg
そういえば日本版NSCって、あんなに質疑時間使って
論議してた割にはいざという時に役に立たなかったな。
514公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:12.65 ID:p3kMhHOw
政府の対応をテロリストに流したい奴の質疑が多いな
515公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:12.66 ID:KgPokBD/
日本共産党の主張しとる
外交力で、この件をどうやって解決でけたか
説明してもらいたいもんやな(´・ω・`)
516公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:17.96 ID:PqFq4v2i
>>503
面白いからいいじゃん!
517公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:24.17 ID:XF+tO4K9
>>505
吹いたww
518公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:25.63 ID:O49gdwlM
外務省は情報収集してただけなのに
519公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:26.55 ID:iTLWoXDA
テロ犯罪を利用して日本政府を叩く日本共産党です
520公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:27.33 ID:FhnkkQMn
バカの一つ覚えで選挙前だけ
ブラックキギョーガー
ワカモノノコヨーガー

選挙終わったら、そんなこと言ったっけ?状態
521公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:30.52 ID:0MezM7P2
>>498
大手は小さい仕事なんて請けないよ
忙しくてしょうがないんだから
地元の業者も仕事あふれて手一杯
522公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:33.96 ID:kj9DeH1d
政府としては人命を考えず
見殺し作戦を貫きました
523公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:35.17 ID:v5hA+XTD
もう、前にも言ってるからいいだろ・・・・

でも詳しいことなど言えるか、あほ。
524公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:36.16 ID:tSXs8M2e
安倍答えろよ。それともうんこしたいのか?
525公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:43.51 ID:UoNvY2x8
おじちゃんフケひどいw
526公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:46.18 ID:eN7GL8Mz
>>503
これってさ、質問者が冒頭に、どの予算のどういう部分に関係する質問なのかを言うべきだよな。
527公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:49:51.69 ID:f6kFpWBp
共産党って真正極右だよな
528公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:02.29 ID:EUv6MlqY
道州制は、もう閣議決定 したでそ!
4ヘクタール以上の農地を住宅や工場にできる。

水道も狙ってる。
529公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:03.42 ID:p3kMhHOw
共産党はなんで9条を掲げてイスイスに乗り込まなかったんだ
530公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:06.29 ID:4IL+HnNC
>>524
はぁ?
531公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:06.42 ID:X1Fg2QC8
共産党なら
どんな対応するかの方が聞きたい
532公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:09.99 ID:kj9DeH1d
動画がでるまでほったらかし
動画がでるってことは最終段階だった
533公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:11.37 ID:CKsKKcgQ
知っていたのに外遊、敵発言に持っていきたいのね。

たぶんそうやし。
534公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:14.08 ID:1SwsMTnc
>>493
社民党の又市なんてNHK日曜討論で
「イラク国」って言ってたから驚かない
535公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:24.94 ID:BiIAyyM0
ヨルダンのパイロツトも絶対に死んでるだろ
其も結構前に
536公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:25.14 ID:9AUQ7+Dt
>>474
市場にまかせていれば、格差は自然と縮まると、以前の経済学者はいっていたけど
それは期間を極度に見ていたのと、突発的事情を無視していて、結局神の見えざる手
なんてなかったんだよね

資本主義にまかせていれば、うまくいくという思想は、正しくなかったと判明したといえるんだよね
537公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:29.40 ID:e4y0t6k/
後藤氏が渡航中止要請を無視したのはスルーかよ小池
538公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:39.51 ID:v5hA+XTD
この答弁に、どう答える???
無視して批判かw
539公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:39.77 ID:f4ju19N/
平等なら選挙必要ない
540公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:44.86 ID:kj9DeH1d
知っていたのに、話題にもせず
選挙祭り
541公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:47.85 ID:M4ZEmnlX
>>457
日本国民が保有している国債は踏み倒しても問題無いってこと?
542公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:53.93 ID:0MezM7P2
単なる誘拐殺人事件だと考えたら、後藤さんは特別扱いだよな
543公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:54.28 ID:KgPokBD/
>>513
独自調査機関を今年作りたいって安倍ちゃんが言ってた
今はまだ外国からの情報頼りや(´・ω・`)
544公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:58.66 ID:6pDgm6/e
まだパイロットが解決してないからな
545公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:11.05 ID:4IL+HnNC
>>537
そ〜なのかぁ・・・???
546公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:14.90 ID:zANPlINd
5ヶ月間何をしてたのか聞いてるんやで
547公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:16.83 ID:1msMjSzL
敵に日本政府の手の内をバラすのか?
 
さすが馬鹿共産党だ。 ある程度の秘密は認めろ。
548公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:26.11 ID:5tS/dIpg
>>540
成り物入りの日本版NSCも機能してなかったね。
549公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:29.33 ID:bzSTwMNa
>>527
日本国憲法制定に最後まで反対して
明治憲法下でも民主政治は可能であるとGHQに殴りこみしてたからな
550公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:31.97 ID:Cqo2dF7x
小池さ〜ん 小池さ〜ん ヤクザと友達小池さ〜ん♪
https://mobile.twitter.com/keisuke46802/status/382348675126530050
551公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:39.46 ID:9x8vHsp6
答えになってねー
552公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:41.45 ID:v5hA+XTD
>>534
なにそれwwばかw
553公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:45.75 ID:LtT2pyRC
シリア政府からお前ら出て行けとペルソナノングラータをくらったんだよな>駐シリア日本大使
554公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:45.84 ID:1SwsMTnc
>>526
予算委員会は何聞いてもいいことになってる
555公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:46.84 ID:e4y0t6k/
後藤氏が渡航中止要請を無視したのはスルーかよ小池
556 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:51:47.61 ID:4IL+HnNC
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
557公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:51.23 ID:pUqV4+0z
>>540
誘拐事件をこっちから公表するわけないだろ
558公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:51:51.72 ID:h//avav4
>>536
まあ今は経済が複雑化しすぎてて
アダムスミスの頃とは比べられんからな(´・ω・`)
559公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:02.78 ID:6wg6coHP
これ、いくら話し合ってもな
560公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:13.00 ID:PqFq4v2i
>>547
うっさいお前は黙って見てろ!
561公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:13.87 ID:t7ek+1kn
枕詞に
「日本共産党」って
いちいち付けるなよ ウザイ

おい小池
562公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:15.93 ID:UqS9uv6Y
>>546
何処の組織が拘束してるのか分かんなかったんだよ……
563公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:18.58 ID:KgPokBD/
>>541
問題は有るけど
外国の金融機関が、発行した国債引き受けてくれんかったら
予算が組めないギリシャみたいな国じゃない
っちゅーこっちゃ(´・ω・`)
564公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:22.01 ID:O49gdwlM
事案
565公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:19.49 ID:0MezM7P2
TBSで見たけどISISの市民(?)が配給で苦しい生活してる中幹部連中はレストランで美味いもん食ってるんだよな
566公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:23.15 ID:T78ve161
共産党今日は評価する
償わせるとまで言ったんだ、全てをハッキリさせろ
567公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:25.59 ID:kj9DeH1d
中山が身代わり人質になって、
二人を解放すれば二人も死ななかったのに
568公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:28.95 ID:muvIX4zr
日本ジャーナリスト協会とかマスゴミが現地に取材に入った人間の情報を
把握してないのは変なんだがなw

湯川が拘束うけて、その情報のやり取り合って後藤から返信こなければ
普通は心配するだろww
(後藤から画像をかったてTV放送までしてるんだからよw)
569公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:29.42 ID:M4ZEmnlX
>>521
東京オリンピックで人連れて行かれちゃうから復興なんてできないよね
570公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:36.28 ID:zANPlINd
>>547
交渉チャンネルない、身代金ない、自衛隊出せない
最初から詰んでた
571公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:43.92 ID:B9h0+xBH
>>537
世論誘導に乗るバカ大衆の見本w
572公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:44.32 ID:v5hA+XTD
どうせこんにゃく問答が続くんだろ。
573公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:48.87 ID:tiTEEbrI
資料がないって
574公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:49.93 ID:V1KM9bWv
ムスリム同砲団をぶっ殺しまくりのエジプト現政権を
どう思うかも聞けや
575公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:50.64 ID:CKsKKcgQ
批判しとるけど、皆も盛り上がって良いよね。

勝たない反対勢力は必要悪やで。
576公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:52.35 ID:9cX8EW0F
ないものはないw
577公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:54.92 ID:eN7GL8Mz
>>549
よく知ってるねそんなこと
578公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:52:57.45 ID:9x8vHsp6
逃げんな
579公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:04.31 ID:6JHJk327
重箱のスミつつくような返しすんなよ 小池w
580公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:08.88 ID:6pDgm6/e
言える事と言えん事があるから慎重やな
581公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:09.30 ID:M4ZEmnlX
>>526
予算委員会ってどんな質問してもいいんじゃなかった?
582公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:10.75 ID:6wg6coHP
もう「万一にも、次にこういう事案があった時【自衛隊】を派遣します」といえよ
583公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:18.46 ID:kj9DeH1d
五輪は最初から無理
安倍のアンダーコントロールが嘘だとわかり
中止になると思うよ
584公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:18.74 ID:7mu1LUsm
身代金払うとしたら歳出はどこから計上されるのかな
機密費の処理があるのかな
585公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:25.02 ID:4IL+HnNC
>>578
はぁ?
586公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:27.79 ID:LtT2pyRC
ちゃんと質問通告しておかなかったのが悪いな>小池
587公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:29.90 ID:/Uk6UhfX
共産党頑張れ
588公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:30.91 ID:f6kFpWBp
けんじゴットはアベノゴミ屑に頃されたん
589公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:45.33 ID:v5hA+XTD
こういう事を言っていいの??
これぐらいならセーフ?
590公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:47.89 ID:eN7GL8Mz
>>554
それはしってるけどさ、名前がそうだろ。
名前を変えるべきだよ。
591公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:49.59 ID:iTLWoXDA
じゃあ共産党ならどうしたんだよ対案が無いコイケよ
592公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:53.04 ID:6pDgm6/e
>>587
テロリストを応援する馬鹿発見
593公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:54.82 ID:e4y0t6k/
>>571
キチガイにバカ言われちゃったよw
594公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:54.99 ID:zhdxHtZV
さあ、どうする
595公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:53:59.34 ID:9cX8EW0F
資料なくても答えられるじゃないかw
596公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:04.09 ID:tiTEEbrI
そうだそうだ
597公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:06.17 ID:muvIX4zr
小池の役割はw 

ISISに協力している日本赤軍関係者に情報を知らせる事だな
598公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:07.99 ID:iJAjFi8H
基地外との無意味な問答は疲れるよね、岸田さん
599公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:09.62 ID:T78ve161
その通りだ、共産党もっとやれ
話にならない
600公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:12.41 ID:UqS9uv6Y
>>584
国連決議に基づいて身代金はびた一文払いません
601公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:15.08 ID:6JHJk327
そりゃ増員して好転するならやってるよwww
602公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:18.20 ID:vb1w+l13
下痢終わった
603公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:20.68 ID:kj9DeH1d
1月20日以前は何もしてませんでした
そのまま終わるのに、安倍が中東で変なこといったので
いっきに火が付いた
604公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:20.72 ID:o22jsDNh
イスラム国の援護射撃をする狂産党w
605公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:26.88 ID:tQphgNHv
うっぜえ
606公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:27.37 ID:KgPokBD/
まぁ後藤さんを失ったのは残念だったが
ヨルダンにムダな借りを作らなくて済んだという意味では
この結果もしょうがなかった(´・ω・`)
これが死刑囚⇔後藤さんで終わってたら
後藤さん生還以上の問題が日本ヨルダン間で起きていただろう
607公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:31.02 ID:/Uk6UhfX
>>592
昨日は佐藤正久が、小笠原諸島防衛の弱点を暴露してたぞwwww
608公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:32.73 ID:ggHgzDt3
これで良かったよ
609公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:34.10 ID:hRBMh3YV
>>584
イラク3バカのときは機密費といわれてたな
610公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:38.08 ID:VXl8hcFh
しててもおまえらには言わねーよw
611公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:38.13 ID:6pDgm6/e
だってテロリストと交渉しちゃいけないもん
612公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:39.69 ID:tYoas9tv
後出しじゃんけん大好きな共産党の小池さん。
613公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:40.14 ID:5tS/dIpg
共産党にはそういう接触できるつながりがあるのかな?
そりゃびっくりだ。
614公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:43.71 ID:p3kMhHOw
さすがテロリストの味方だな
もっとテロ資金クレクレ質疑
615公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:43.89 ID:V1KM9bWv
アメポチだからです
616公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:44.00 ID:M4ZEmnlX
>>563
日銀に引き受けさせればそれだけで大丈夫だもんね
617公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:47.51 ID:DM4OfLPO
ガースー
618 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 10:54:48.33 ID:4IL+HnNC
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ 
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、   
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}  
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, 
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j 
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
619公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:48.53 ID:42bpz1aO
共産党は解放に向けて何かやったの?
現地行って暴力はんたーいとかやらなかったの
620公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:53.38 ID:B9h0+xBH
緑のパスポート持ってた理由は?
621公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:55.94 ID:cGeLPmWT
おこ
622公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:57.93 ID:6JHJk327
おい小池 コネつくる事ができるって言い切ったなw お前はなにやってたんだよ
623公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:54:59.70 ID:kj9DeH1d
共産党がんばれ
さまざまなルート?ヨルダンに丸投げ
624公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:02.07 ID:6pDgm6/e
>>613
お仲間ですからw
625公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:02.19 ID:L2+USEef
さて、国内テロリストの共産党が大上段で自爆するところでも見るかw
ん?もうファビョってんのか?
626公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:03.35 ID:quSSkAp2
おや? ガースー おこ?
627公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:05.62 ID:nNJTM19j
これについては具体的に聞きたいな。
11月には作ったっていう現地対策室は、どの程度のものだったんだ
628公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:11.33 ID:zANPlINd
3馬鹿は開放されてるんだよなー
629公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:16.38 ID:6wg6coHP
日本人の人質だけなら、小池議員の指摘も理解できるが
あのパイロットが肝だったのよ
630公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:20.41 ID:vb1w+l13
下痢答弁拒否かよw
631公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:21.60 ID:/Uk6UhfX
歯切れが悪いねwww スガw
632公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:24.13 ID:pG/G7DoT
悪いのはISISだろ
ISISと取引しろって言ってるのかよこの白豚は
633公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:24.97 ID:9cX8EW0F
ほんとに効果的なことをやったのかってのは海外からも指摘されてるよなw
634公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:27.64 ID:EmrILAYR
後藤さんに渡航中止要請3回
635公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:30.59 ID:1SwsMTnc
できることとできないことがある
行くなといわれていたのにいった奴
しかも捕まった奴が悪いとしか言いようが無い
636公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:35.66 ID:p3kMhHOw
中東の赤軍派はどこの政党が保護してるの?
637公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:36.36 ID:yAQmEoOt
私ならこうしますがとか言ってくれ!面白そうなこと言いそう
638公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:36.98 ID:T78ve161
○○党だからとな関係なしに対応がおかしいし国としての行動もおかしいからな
テロの宣言すらされてるんだから
639公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:37.69 ID:6pDgm6/e
たらればたらればw
640公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:38.14 ID:LtT2pyRC
>>595
予算委員会でカッチリとした回答をして欲しいなら
事前に質問通告しておくべきで小池の質問の仕方が悪かった
641公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:38.54 ID:tiTEEbrI
これから日本としてISISに報復をしないのか
642公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:41.17 ID:X1Fg2QC8
共産党にひとこと言ってくれれば
ルートがあったのに

と言えば面白いのに
643公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:41.58 ID:5+RFtiUh
毎度の事だが、小池も態度悪いなぁ
644公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:41.71 ID:kj9DeH1d
こんな日本だったら
怖くて海外に行かれないだろ、日本人は
645公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:42.50 ID:quSSkAp2
小池wwwwあきらかにびびってる
646公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:44.02 ID:eN7GL8Mz
>>618
閣僚は大体あるのかな、甘利はある?
647公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:44.88 ID:Cqo2dF7x
共産のお友達は
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/6/76ff2b9c-s.jpg
北朝鮮拉致まで自己責任とか言うキチガイ
http://pbs.twimg.com/media/B8mTU0-CUAE0U4x.png
648公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:47.44 ID:VeqyPBq/
>>591 この場合、対案というおまえの知能
649公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:48.94 ID:sEW7sxl2
ありとあらゆるって具体性かけらもないやんけ
650公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:51.07 ID:BpvW79ms
>>633
海外って具体的にどこ?
651公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:53.74 ID:pUqV4+0z
幾ら努力しても結局最後はお金
652公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:55.27 ID:AIL/MY69
Twitterじゃダメだったんすかね?
653公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:57.95 ID:bzSTwMNa
共産党員がこんなに太ってていいのかね?
654公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:55:59.18 ID:v5hA+XTD
やってたって言ってるのに、

やってないと言う。
655公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:02.55 ID:h//avav4
正直イスラム国のことについて文句言うのは筋違い(´・ω・`)
656公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:02.64 ID:acSdfqMV
政府に対する要求が無いにも関わらず増員して
具体的に何をすると事態が好転した訳?w
批判の為の批判でしょ
657公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:04.51 ID:GnUvZAas
日本人殺しの売国奴 安倍晋三 (´・ω・`)
658公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:04.53 ID:DM4OfLPO
で、共産党だったらどうしてたの
659公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:05.54 ID:V+z6Y5IW
テロ集団とパイプあったらおかしいわな。
共産党はパイプあるかもしれんけど。
660公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:06.05 ID:vb1w+l13
下痢の顔やべーな
661公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:10.25 ID:yblFfIzJ
この件で責めるのはなぁ
まあ発言や支援のタイミング悪かった感はあるけど
662公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:11.31 ID:tYoas9tv
だから、それが「後出しジャンケン」だってえーの
663公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:12.09 ID:6pDgm6/e
テロリストの言いがかりきたw
664公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:12.93 ID:KgPokBD/
それは関係ないって
宮家さんが何度も説明したやろが(´・ω・`)
665公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:18.66 ID:JuJwc6pt
共産党さんよ在外邦人を9条で守ってやれよww
666公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:22.66 ID:VYWb0JcH
こいつはテロリストの味方なのか
667公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:22.83 ID:muvIX4zr
犯罪組織から家に誘拐犯から身代金要求があって、国が用意するなら

小池の言うとうりだが、今回のケースはあくまで民事事件だろw
(警視庁と千葉県警が派遣されてるから)
668公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:27.96 ID:D8Brj88y
テロリストよりも安倍批判
669公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:31.68 ID:JnVHmbvQ
もうこの件はうんざりやろなアベ
670公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:36.21 ID:kj9DeH1d
安倍が殺したの?
671公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:39.15 ID:jUb3y07+
なんで、馬鹿総理は
身代金要求来てるのに
年末、サザンのコンサートや、ゴルフで遊びまくってたんだ
672公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:39.58 ID:/Uk6UhfX
佐藤正久「小笠原は護衛艦が入れないんです!」    ←弱点を暴露したバカ
673公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:42.28 ID:T78ve161
○○党ぬきにして国民二人を守る為になにをしたか
なにがいたらなかったか
ハッキリさせてくれ
674公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:51.71 ID:6pDgm6/e
テロリストのいちゃもんを代弁する共産党w
675公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:59.25 ID:p3kMhHOw
テロリスト側が国会で日本政府にケンカ売るなんて茶番すぎる
676公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:00.14 ID:iTLWoXDA
テロリストに配慮しろってかオイ、こいけw!
677公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:01.67 ID:hRBMh3YV
>>628
まあ真性キチガイではなく、自警団みたいなのに拘束されたからな。運が良かった
678公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:02.55 ID:1SwsMTnc
ソマリア海賊対策のときも同じこと言ってたな
日本が国際的に評価されるのが気に食わないんだろう
679公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:02.62 ID:euAwTv8r
中東訪問でのISILをドヤ顔で名指しした安部の発言が、ISILにいらぬ
口実を与えてしまったことは確かだ(サヨク・中共等の「安倍が殺した」
キャンペーンにも口実を与えているし)。人質を表に出して来た時点で、
「日本は戦争に参加しているのではなく、人道支援に徹しているんだ、
これまでもずっとそうして来た」ってことをもっと強調して世界世論に
訴えるべきだった。中山副大臣にはことあるごとにこれを発言させるべき
だった。それこそ「九条」を水戸黄門の印籠のごとく振りかざすべきだった。
これがあれば湯川・後藤氏が殺されたとしても全世界への公報活動になった
という意味では良かった。 ところが、安倍本人は九条変えたい、自衛隊派遣
したいという本心があるものだから、ついぞ強調することはなかった。
680公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:03.02 ID:lq0vOBON
共産党信者のうちのかあちゃんがさっきっから小池にイライラしてる
681公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:04.31 ID:okpqO7Dp
動画がアップされた時刻は
安倍が演説する前だ
682公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:04.75 ID:sEW7sxl2
テロリストのこじつけが正しいと言われましても
683公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:05.54 ID:O49gdwlM
安倍ちゃんがそんな細かいとこまで考えるわけないじゃないか
684公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:06.58 ID:VXl8hcFh
共産党は共産党だな
選択肢がないとかいって、選んじゃだめだよやっぱり
685公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:07.89 ID:GnUvZAas

日本人殺し の 安倍晋三 だ(´・ω・`)
686公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:09.48 ID:kj9DeH1d
話のすり替え、安倍さんちゃんと答えてよ
687公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:10.22 ID:LtT2pyRC
この発言の件で非難しても逆噴射するだけだから止めとけと
688公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:11.72 ID:7mu1LUsm
だけど2億支援っていまのタイミングで必要だったんかな?
テロ勢力が絶滅してからでよかったんじゃね?
689公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:11.97 ID:68YEvPOP
安部が殺しました
海外日本人大激怒
690公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:12.55 ID:s7/chSJ+
接触できないなら
ダメもとでイスラム国の国境にお金おいておけば助かったかもしれない
691公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:12.59 ID:K+Ws4g5o
安倍が一番のテロリストだろうがふざけんなよこいつ
692公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:13.35 ID:5tS/dIpg
>>661
まあ、そういうタイミングとか発言とかも考えるのが
外交でもあるんだけどね。
ある意味安倍総理は外交はそんなに上手ではない
ということが分かったと思う。
693公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:15.71 ID:eI2xj3qF
筋違いっていうけど
実際のところ
日本政府がなにをしていたのかまったくわからないよね
ひたすら情報を得ようとしていますしかいってなかっただろ。
それだけすかとw
694公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:20.99 ID:DbLvm/Sn
共産は重箱の隅を突くか文句しか言わないからな
偉そうな割には国家の為に何一つ貢献していないし
695公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:22.52 ID:BWRWq59L
あまりのテロリスト視線の小池さんの発言に
ちょっと寄りましたw
696公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:25.36 ID:6pDgm6/e
テロリストを殲滅するのが一番だよね
697公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:26.56 ID:zANPlINd
他の国は関係ないやろ
ジャップが死んでんねんでw
698公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:28.32 ID:vg6jDVX5
質問と違うことしか答えられないwwww
699公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:28.95 ID:muvIX4zr
>>670

日本のマスゴミとサヨク以外はw ISISが殺したと認識できてるよw
700公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:29.39 ID:o1HRLvoZ
テロリストにきっかけを与える安倍ちゃん
701公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:30.91 ID:D8Brj88y
テロリストとのパイプあるんだろ共産党さんよ
702公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:31.98 ID:ggHgzDt3
人道支援と表明してるんだけど
嫌儲のレスを丸パクリした質問やめろや
馬鹿小池

 ここで私は再び、お約束します。日本政府は、中東全体を視野に入れ、人道支援、インフラ整備など非軍事の分野で、25億ドル相当の支援を、新たに実施いたします。

パレスチナでは、保健医療、水道整備や西岸とガザの難民支援など、民生安定に役立つ施策を明らかにします。
 イラク、シリアの難民・避難民支援、トルコ、レバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な人材開発、インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援をお約束します。

http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0117speech.html
703公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:35.33 ID:eN7GL8Mz
>>672
なぜ入れないんだろ
704公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:36.39 ID:ehN1V9Ta
もう終わったじゃん、じゃあ共産党なら二人を救出出来たのかねw
後から言うのは簡単よ。
705公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:40.38 ID:vb1w+l13
意味不明なんだけど?
706公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:42.47 ID:6wg6coHP
小池晃議員 ご意見・ご要望窓口
http://www.a-koike.gr.jp/?page_id=209
707公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:42.72 ID:zhdxHtZV
クソコラ政府もっかかわっていうるんだろ?
708公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:43.04 ID:BKmj486Z
イスラエルの旗はどうかと思ったわ確かに
709公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:44.79 ID:o22jsDNh
テロリストの味方共産党です。キリッ!
710公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:45.65 ID:B9h0+xBH
あれがマズかったねえ
確実に引き金になった
711公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:48.13 ID:euAwTv8r
>世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。
http://daily.2ch.net/newsplus/index.html#1

表ではこう言いながら裏で世耕弘成官房副長官は安倍批判にならない
ために"自己責任"論を唱える 工作員を大量にネットに投入している。
その上で彼は"政府の権限"の強化を目論見ミスリードしようとしている。

因みに、宮家邦彦は外務省OBだが、彼がTVのコメンテーターとして連日
マスコミに出続けるのは、安倍批判の言動が出る度にそれにすかさず釘を
さす役割を担っている。その上で今回の日本人人質殺害は"日本の9.11"だ
と煽ることを忘れない。
712公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:48.40 ID:F1/LDNid
いま途中からみたんだけど
このテロリストに味方してる質問者は誰なわけ?
もう全員洗い出した方がいいんじゃ
713公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:50.40 ID:L2+USEef
>>606
湯川もパイロットも等の昔に処刑されてたしな。
まぁ後藤さんの毅然とした態度は立派だったよ。
ISの声明文読まされてるだけで映像がなかったってのは、
恐らく拒否してたんだろうし。
714公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:54.14 ID:V1nyrASH
小池いいぞ
安倍が2億ドル支援すると言ったのが引き金
結果、日本人は標的にするとか言われた
715公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:57.01 ID:9x8vHsp6
何も考えてなかったって正直に言えよ
716公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:57:58.90 ID:O49gdwlM
>>692
外交戦略が全く見えないんだよなあ
717公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:00.22 ID:acSdfqMV
「イスラム国に邦人が人質を取られているので
中東にエネルギー依存していながら日本は中東支援が出来ません」

↑共産党が望む政府の姿勢
718公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:00.59 ID:EUv6MlqY
道州制で、青い目の大統領が誕生!
それは、パックンでしたw
719公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:03.46 ID:V1KM9bWv
あのタイミングでロシアに油乞食だけした下痢ぴょんは神
720公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:05.53 ID:KgPokBD/
>>657
この問題を政局に利用する売国奴 小池晃(´・ω・`)
721公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:08.99 ID:T78ve161
煽ってる人達は対応が失敗だったとおもわないか?
何もしないくせにISIL名指しした上での資金援助演説
722公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:10.17 ID:4IL+HnNC
>>671
ファーストレディー・あきえ婦人をエスコートしたんだろぅ・・・。
723公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:12.82 ID:kj9DeH1d
後藤さん、本当にかわいそうだった
こんな時代に、大国日本が一人も助けられなかって
どんだけ無能な内閣だよ
724公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:15.88 ID:GnUvZAas
すっかり覇気が無くなったなw

日本人を2人殺した 安倍晋三 (´・ω・`)
725公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:16.84 ID:quSSkAp2
それな・・・
約束も守らない,要求もいい加減
やることなすことでたらめなテロリストが

なぜか安倍総理への批判がありえないくらい「緻密」なんだよな
・・・ちょっとテロ土人が考えたとは思えないくらいに,細かくて

日本で脅迫指南した人間がいるだろ・・・小池 おまえか??
726公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:17.57 ID:euAwTv8r
NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている。今も電話で「海外で働いて
いる私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ。 最後の一人まで
助けるとか言っておいて何もできないなら、初めから黙っていてほしい。
私たちは平和を貫く日本人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」と。
https://twitter.com/quitamarco/status/561667920301150208
727公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:17.82 ID:jW5KnCnJ
じゃなんで難民を生み出してるイスラエルに行くの?
728公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:19.87 ID:e4y0t6k/
共産党のくせにデブだな小池
729公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:23.53 ID:bzSTwMNa
頭が悪いやつはすぐ話を大きくする
そんなこと聞いてねーよ下痢
730公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:27.16 ID:6pDgm6/e
共産党「テロリストに配慮しろ」
共産党「テロリストに配慮しろ」
共産党「テロリストに配慮しろ」
共産党「テロリストに配慮しろ」
共産党「テロリストに配慮しろ」
731公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:28.73 ID:eI2xj3qF
で実際安部ってなにもしてないじゃん
刺激しかしてない
732公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:28.75 ID:LtT2pyRC
まるで人道支援と全面に出せばイスラム国が人質を開放したと言わんばかりだな
733公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:31.98 ID:5+RFtiUh
>>633
この件で、テロには屈しないという立場に立つ者ができる効果的なことって何があるんだ?
その海外とやらは何と云ってるのかな?
734公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:32.13 ID:1SwsMTnc
>>685
チョンが心配することじゃないだろw
735公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:33.94 ID:pG/G7DoT
外務省に三回も行くなって言われたのに
強行してISISに捕まったバカをどうしろと
736公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:37.24 ID:PAGTq1lU
小池うぜえ
737公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:44.00 ID:JnVHmbvQ
屁理屈w
738公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:47.67 ID:e/wDU5+J
安倍にそんな認識は無かったやろ。

なにより、「人命最優先」と国民と世界に向けて真っ先に発言しておいて、実際には別の行動を取ったこと、つまり国民に嘘をついたことに対して説明しろよ。
739公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:48.06 ID:T/igmrF4
またアイスルとかオシムとか言っちゃったよねアベちゃん、知らんぞもう
740公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:49.51 ID:kj9DeH1d
安倍さん、一度も謝罪してないね
怖いわ、こういう人
741公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:51.84 ID:o22jsDNh
じゃあ共産党に有効な外交戦略あるのかよw言ってみてくれやw
742公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:52.39 ID:p3kMhHOw
>>728
脇腹からオッパイが生えてた人も共産だっけ
743公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:55.73 ID:euAwTv8r
後から「人道支援や後方支援だ」と強調しても、声明で「イスラム国の脅威を
食い止めるため」、「イスラム国と闘う周辺各国に」 と名指しで言ってんだから、
気違いテロリストどもに喧嘩を売ってんのと同じ。

坊っちゃん政治家が外交的「成果」を示したいのか、誇らしげに「政治ショー」化
させて 無用なことに巻き込まれやがった。平和ボケも甚だしい。 ほんと大馬鹿だよ。
744公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:57.14 ID:okpqO7Dp
英訳の演説には戦うとは書いてない
745公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:58.46 ID:OJ1/iIO0
いいぞ共産党もっと言え
国民の命が最優先だろ
746公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:58.60 ID:6pDgm6/e
いくら言葉を選んでも、イチャモンは付け放題ですw
747公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:59.12 ID:K+Ws4g5o
速攻で逃げ帰ってきた時点でテロに屈してるんだよなあ
748公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:58:59.82 ID:ggHgzDt3
テロリストに配慮したスピーチをする必要は一切ない
749公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:00.83 ID:jUb3y07+
今の日本に日本共産党は必要だな
750公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:01.92 ID:5wG0F+bB
安倍のすり替え答弁酷いな
751公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:02.72 ID:+1gT0HAf
必要以上に挑発するようなこと言わなきゃいいのにねぇ
752公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:04.85 ID:AIL/MY69
発言した時は人質のこと頭になかったのでは?
753公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:07.37 ID:kSiRryz+
ISILを潰すなってか
754公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:08.11 ID:hRBMh3YV
この話かよwテロリストの世界観にはまってんだよw
755公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:11.63 ID:vb1w+l13
答弁しろよ
756公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:12.08 ID:kj9DeH1d
日本こそ他力主義だろwwwwwwwww
757公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:14.07 ID:pUqV4+0z
ヤクザの言いがかりと同じだな
758公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:14.13 ID:V1KM9bWv
出ますよ人道支援w
759公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:14.45 ID:f4ju19N/
いい時計だな
760公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:16.34 ID:BKZzhWkT
>>732
そう思わせたいんだとおもう
761公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:19.57 ID:RXD237q+
違う んなら それでいいんじゃないの?
762公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:19.90 ID:CKsKKcgQ
日本を巻き込みますとイルミから云われたからね。
763公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:20.37 ID:9cX8EW0F
いたずらに刺激してるじゃねぇかw
764公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:24.74 ID:iTLWoXDA
ISISに屈しろと主張するテロ擁護の共産コイケ
765公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:25.62 ID:tQphgNHv
そうそう
766公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:30.97 ID:V1KM9bWv
え?
767公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:31.63 ID:F1/LDNid
うわーきちが●だー
このコイケとかっていうひとー

テロリストの味方、共産党です!なのか…
最低だな
768公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:31.90 ID:eI2xj3qF
>>741
それって議論のすり替えだよ
まったく答えになってない。
769公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:32.52 ID:IlklRKiV
言葉を選ぶってwwww
それをやった時点でテロに屈してるじゃねえか
アホか
770公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:33.26 ID:euAwTv8r
一番最初の安倍の声明が政治的な慎重さに欠けていた。
これがすべて。
外交的に稚拙過ぎる。

ISILと対峙する国を支援するにしても、外交官や特使を使って、
目立たない形で支援する「知恵」が外交には必要とされる。
平和ボケの安倍は、呑気にも外交的「成果」を強調するためか、
あの中東で「名指し」の政治ショーをやった。

危機管理能力無し。
万死に値する。
771公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:37.91 ID:vg6jDVX5
日本人死んだってかまわない
772公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:41.46 ID:5+RFtiUh
政権叩きのために後付で事件を利用しているだけだな
773公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:42.06 ID:tiTEEbrI
なにをやっても解放されなかったよ
774公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:42.16 ID:h//avav4
なんか一気に変なのが湧いてきたな(´・ω・`)
775公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:42.72 ID:6pDgm6/e
共産党「テロリストを優先しろ」
共産党「テロリストを優先しろ」
共産党「テロリストを優先しろ」
共産党「テロリストを優先しろ」
共産党「テロリストを優先しろ」
776公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:43.96 ID:p3kMhHOw
日本はテロリストに気配りする政党が多すぎる
777公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:49.86 ID:9x8vHsp6
二回目の声明で気配りしとるがな
安部さん
778公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:50.67 ID:T78ve161
>>723
まさにそれ
交渉すらできてない
779公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:50.84 ID:L6D4oUkx
阿部の回答って内容はともあれマザーアースと変わらんな
780公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:51.92 ID:1SwsMTnc
許さないけど機嫌は損ねるなってことか
781公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:52.99 ID:GnUvZAas
戦争がしたいために
日本国民の税金3000億円を中東にバラ撒いて
日本人が捕まっている状態を知りながらわざわざ中東にケンカを売りに行き
日本人を2人も殺し
日本国民全員をテロリストの殺害ターゲットにした

安倍晋三
782公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:53.78 ID:zANPlINd
アイシスさんも国会中継を監視しています
言動に気をつけましょう
783公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:54.16 ID:y4NxfxOb
いたずらに刺激しといてそれ言うかね。
784公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:54.17 ID:Qu1QLnm0
なんやこのキチガイ
785公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:55.03 ID:4IL+HnNC
>>759
うん よく見てるねぇ・・・。
786公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:57.77 ID:Vp8fuKm/
じゃあなんて言ってほしかったんだよ(´・ω・`)。
787公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 10:59:58.67 ID:muvIX4zr
日本共産党こそ人権人道的立場にたって

9条の会の弁護士を人質交渉に派遣すればよかっただろw
(政治家は犯罪者との交渉のプロじゃねーからw)
788公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:02.83 ID:quSSkAp2
おい・・・小池

お前が「こうやって安倍総理を批判しろ」ってISILに指南してないか?

いい加減ゲロしろよテロ協力者
789公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:04.26 ID:HjjgeRAT
なんだこいつ
790公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:04.55 ID:kj9DeH1d
安倍とその側近
外務省のコネ職員がバカだったんだよ
791公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:06.70 ID:BKmj486Z
噛み合わないww
792公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:07.13 ID:eI2xj3qF
じゃあ自民はこの件に関してしょうがないねで終わらせるの?
なあネトウヨ
793公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:11.87 ID:XbFVFWDW
ちょっとムカつくわw見なきゃよかった
共産党は、じゃあ今回何をしてたんだよ
批判だけエラソーにするならみずぽと同じじゃん

退避勧告でてる危険地帯に、自己責任で飛んでいってぬっころされても自業自得ですよ小池くん
今回は自民党よくがんばった方じゃん
794公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:12.74 ID:dzWcROI/
共産党はテロ組織に配慮して欲しいそうです(´Д` )
795公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:13.31 ID:UoNvY2x8
要するに小池はテロリストに配慮して行動を抑制しろって言うわけか
796公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:13.90 ID:j3Giky59
北朝鮮にも言ってくれよw
797公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:15.12 ID:kSb8L/Xy
テロリストの顔色伺ってる時点で屈してるじゃねーか
798公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:16.13 ID:9SKC+Iok
ID:kj9DeH1d
ID:GnUvZAas
ISIL乙
799公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:16.60 ID:94vsmdyQ
小池さんいいこと言ってるね
800公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:16.75 ID:5wG0F+bB
自国民の命の危険性認識してたか訊いてるのに
すり替えて答弁しとる
801公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:18.83 ID:73mZi5gG
お前が死ねよC
802公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:21.89 ID:Crori5ct
じゃー共産党が交渉してみろよ
803公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:24.09 ID:jW5KnCnJ
イスラエル国旗をバックに人道w
804公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:26.20 ID:L2+USEef
ISはヤクザと同じなの。いやそれ以上の凶悪暴力団。
なんくせつけて金巻き上げるのが仕事。
それを避ける方法は諸外国と一切外交しないという
現実離れした政権運営しかねえだろばーかw
805公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:29.55 ID:6pDgm6/e
テロリスト様が第一 

           日本共産党
806公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:29.69 ID:nNJTM19j
「頑張っている」「支えている」だけで済ますつもりかw

こんな義務感も責任感もない国家元首が、国際社会で指導力を発揮していくとか言ってるんだから、笑える。
807公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:29.79 ID:eI2xj3qF
ネトウヨはこの件、しょうがないねでおわらせるきなのか?
こたえろよ
808公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:30.48 ID:ZRMwOTJL
共産党は暮らし、不正の追求だけでいいよ
809公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:31.10 ID:p3kMhHOw
小池はイスイスに行って二人がいつ殺されたのか確認してきてよ
810公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:31.91 ID:JnVHmbvQ
スピーチの時は標的なるなんて1ミリも予測してなかっただろうな安倍は
なので配慮も刺激もクソもない
811公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:32.78 ID:yAQmEoOt
>>726
反論と避難しかされてないのに笑った
812公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:34.60 ID:9cX8EW0F
どんな理論だよwww
813公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:34.66 ID:khgrmQap
このまま攻めろ
徹底的に追求して責任を問え
解散総選挙まで持ち込め
814公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:35.18 ID:zhdxHtZV
スピーチを謝れと?
815公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:35.44 ID:PAGTq1lU
wwww
816公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:35.74 ID:BKmj486Z
ちょwwwwwww
817公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:36.10 ID:6JHJk327
wwwwww
818公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:36.90 ID:0kWqvO57
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
819公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:37.46 ID:1SwsMTnc
総理正論!
820公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:38.38 ID:/Uk6UhfX
ネトウヨ総理wwww
821公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:38.78 ID:P1jrMZWB
安倍さんwww
822公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:39.46 ID:EUv6MlqY
あべ
「侵略の定義はない!」
823公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:40.68 ID:O49gdwlM
>>723
内閣って言うか外務省が戦前から続く無能体質が変わってないってことだな
824公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:41.21 ID:M4ZEmnlX
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwww
825公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:41.90 ID:vb1w+l13
うわあああ
826公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:42.21 ID:FHdJ8hfi
テロリストの肩を持つテロリストって感じだなあ共産党
827公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:43.37 ID:RXD237q+
そうそうwww その通りです!
828公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:43.47 ID:T78ve161
>>740
本当にそれ
安倍これだめだわ
829公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:44.21 ID:OJ1/iIO0
安倍ちゃんの失言で日本国民の生命が危機に晒されてんのに、擁護してる奴はなんなんだよ
830公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:45.60 ID:eI2xj3qF
完全な失言やんいまのw
831公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:48.90 ID:kj9DeH1d
そんな印象をもってねーーよ、どこまでバカなんだよ安倍は
832公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:50.99 ID:YCXSf1pC
ギャラリーあったまってきたな
833公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:51.56 ID:2lxlu1/g
なに?
834公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:52.00 ID:Y50v8Udi
ざわざわざわ
835公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:52.07 ID:cGeLPmWT
ビシッとw
836公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:52.36 ID:1SwsMTnc
もっと煽れwww
837公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:52.82 ID:kSb8L/Xy
安倍の言う通りw
838公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:55.72 ID:/Uk6UhfX
ネトウヨと同じ言い訳wwww
839公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:56.26 ID:juMZElJe
協賛をテロ側とw
840公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:56.70 ID:G2DIIz0m
爆笑したwwwww
841公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:56.96 ID:HJlAgfVQ
安部ちゃんもっと言ってやってwww
842公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:57.26 ID:i+NMbKWM
あっ
843公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:58.80 ID:5wG0F+bB
安倍酷すぎだな
コイツはやっぱり総理に相応しくないわ
844公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:59.88 ID:V1KM9bWv
やべえなこいつ こんなの首相かよ
845公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:59.89 ID:9cX8EW0F
ネトサポの資料でも読んじゃったのか、安倍ちゃんw
846公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:01.47 ID:iTLWoXDA
笑われるテロに屈したコイケ
847公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:01.83 ID:6pDgm6/e
小池「テロリストを批判してはならない」
小池「テロリストを批判してはならない」
小池「テロリストを批判してはならない」
848公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:02.30 ID:tiTEEbrI
じゃあそのスピーチを聞いたISISは人質解放してるはずだろ
849公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:02.71 ID:73mZi5gG
ばんばん言ってやれw
850公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:03.18 ID:K+Ws4g5o
クソ安倍wwwやっぱ並みの馬鹿とは一味違うなwww
851公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:03.21 ID:DXcvenc9
審議中
852公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:04.14 ID:ggHgzDt3
そうそう
テロリストに配慮しろ!!
これが共産党の主張
馬鹿か
853公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:04.81 ID:PAGTq1lU
麻生(・∀・)ニヤニヤ
854公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:05.27 ID:htsMvPcW
ネトサポ必死の言論統制w
855公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:06.28 ID:3JKK1EU7
志井「我々、共産党は反日勢力を応援しています!」
856公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:06.36 ID:09cDeQCA
wwwー
857公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:07.18 ID:CuURLygh
>>829
嫌なら日本から出て行けよ
858公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:07.41 ID:hRBMh3YV
共産党は共産党だわ
859公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:07.73 ID:7Kjf2GP6
安倍w
その態度だと検証できんw
こいつ、何を逃げてるんや?w
860公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:08.01 ID:jUb3y07+
安倍が攻撃されたときのネトサポマニュアル
1.在日扱い
2.民主のせい
3.テロリストの味方するのか  New!
861公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:08.66 ID:2lxlu1/g
なんていった?
862公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:09.04 ID:GnUvZAas
共産党 いいぞ(・∀・)

日本国民を殺害テロのターゲットにした 外患誘致の売国奴  安倍晋三  をゲリに追い詰めろ!
863公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:11.69 ID:5+RFtiUh
おっ ざわついたぞ?何を答弁したんだ?ww
864公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:12.47 ID:J1AEWby5
盛り上がってまいりまひた!
865公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:15.70 ID:vwqpHiU+
テロリスト共産党w
866公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:16.39 ID:LtT2pyRC
小池はどういや良かったのかと
867公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:21.25 ID:BKmj486Z
今のはどうなん・・・
868公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:21.64 ID:p3kMhHOw
よく言った
869公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:22.17 ID:dJVwIDFX
安倍・・・おそろしいこの低能・・・
870 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/02/03(火) 11:01:22.28 ID:4IL+HnNC
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
871公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:22.41 ID:LOpNMicT
これは安倍が悪い
872公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:22.81 ID:Y50v8Udi
大門警部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
873公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:23.41 ID:bzSTwMNa
下痢総理ヤバすぎww
これは総辞職だろうな
874公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:23.74 ID:eI2xj3qF
よしこれヨルダンにいおうぜ
875 【東電 73.8 %】 8338円をあきらめない:2015/02/03(火) 11:01:24.28 ID:WdZnRglD
止まった
876公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:24.98 ID:muvIX4zr
wwwww 

共産党のお仲間がISISにいるのw アベは掴んでいるみたいだw
877公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:25.22 ID:Rmpmgzy/
野党みじめだなあw
878公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:25.63 ID:L2+USEef
はいはい
国内テロリストが痛い所つかれて発狂w
879公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:26.19 ID:HPsNgZm6
人質の危険を気にするという考えが既にテロに屈してるよな
880公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:28.66 ID:gHrxRkwP
テロリストと同じ言い分やん
881公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:28.75 ID:Cqo2dF7x
882公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:30.52 ID:zANPlINd
国会でもイスラム国ディスったらどうなっても知らんぞwwwww
883公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:30.75 ID:vGD6Yh2V
Abeのせいってテロリストが言ってたからな。
884公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:34.30 ID:6pDgm6/e
小池「テロリストを批判してはならない」

wwwwwwwwwwwwww
885公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:37.81 ID:euAwTv8r
"ISIL"や"ISIS"と"イスラム国"という呼称は人々に与える印象が
全く違う。後者の使用では"イスラムを代表する国"という短絡を
引き起こそうとする意図にまんまと嵌ってしまう恐れがある。
「イスラム国」「ISIS」「ISIL」 その違いは?
http://www.cnn.co.jp/world/35053738.html
【相撲】「おい、イスラム国!」 大砂嵐に心ない野次、エジプト出身で
イスラム教徒初の力士
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422873152/-100

>ISISっていうとトヨタ様に怒られます(´・ω・`)
     ↑
マスゴミの「イスラム国」呼称の理由はこれか!?
886公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:37.91 ID:OJ1/iIO0
>>857
おまえが出て行けよwwwwww
887公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:41.10 ID:kj9DeH1d
だれか安倍を病院へ運んだ方がいい
また失言しそう
海外で働く日本人が危ないよ
888公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:44.94 ID:5jRqbdY3
結局、アベはアメリカ様のことしか頭にないんだよな。
ゴミ国民が志納が生きようがどうでもいい。
889公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:44.96 ID:KEkSId3/
テロに屈しました
890公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:45.00 ID:h//avav4
ウヨもサヨも極端な輩はただのバカだけどな(´・ω・`)
891公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:45.13 ID:nNJTM19j
安倍ちゃんは質問聞いてないのか、あるいは、あらかじめ決めといた答え以外は言えないのか。
あまり自分の頭で考えて話していないんだな。
892公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:45.82 ID:PV8rbIfS
  

共産党の求める配慮と

自民党が言う気遣いって

何が違うの?
893公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:46.60 ID:9dWP0J6U
おい、小池!!
894公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:51.12 ID:73mZi5gG
小池は相変わらず小池だな
895公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:52.65 ID:K+Ws4g5o
今言ったことはなかったことにwww
896公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:53.26 ID:sEW7sxl2
まあテロリストに気を使えとは言ってるからな小池w
897公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:53.80 ID:KgPokBD/
>>774
売国奴+プロ市民ネットサポーターの
登場です(´・ω・`)
898公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:55.28 ID:JnVHmbvQ
聞き逃した なんて言ったの安倍
899公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:56.65 ID:t7ek+1kn
そもそも
共産党がテトリスト
900公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:57.08 ID:e4y0t6k/
共産党のくせにデブだな小池
末端の党員にも恵んでやれよw
901公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:57.14 ID:O49gdwlM
>>857
気に入らない奴は排除ってナチスかよw
902公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:57.47 ID:F1/LDNid
コイケさんっておかしい人だったの?
残念だ
共産党って少しくらいはまともな人がいるのかと思ってた人も多いだろうにな
903公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:58.00 ID:jUb3y07+
安倍が攻撃されたときのネトサポマニュアル
1.在日扱い
2.民主のせい
3.テロリストの味方するのか  New!
904公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:01:59.84 ID:NOA0FfTi
謝れとは思わんが安倍のこの答弁はないわw
905公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:01.44 ID:6pDgm6/e
そのための支援だろバアアアアアアアアアアアアアアアアカ
906公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:02.67 ID:v5hA+XTD
どうした??トイレ行ってた。
907公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:02.67 ID:68YEvPOP
安部=ネトウヨ
908公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:02.72 ID:p3kMhHOw
おまえがいうな小池
909公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:05.01 ID:VXl8hcFh
テロより安倍憎しでやってるじゃねーか
910公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:05.41 ID:cGeLPmWT
曲解協賛等
911公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:05.95 ID:wTW8EhLu
気違いへの返答としては妥当
912公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:06.39 ID:quSSkAp2
言ってる言ってる
913公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:07.19 ID:BpvW79ms
えっ…後藤さんってそういう人だったの
914公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:08.15 ID:2lxlu1/g
マスコミは編集して今のとこうまいこと使うのかな
915公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:09.98 ID:5wG0F+bB
国民の命や安全性なんか少しも考えてないはコイツ>安倍
916公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:10.45 ID:XbFVFWDW
>>829
もともとしぬ運命でしょ
誰も無理強いして行けって言ったわけじゃないわ
917公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:11.49 ID:hRBMh3YV
テロリストに耳を傾けろw
918公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:12.89 ID:rWuninlQ
共産党はバカ
919公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:13.21 ID:yYCC7SWU
「なにがあっても自分の責任」とも言ってたよな、後藤氏
920公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:13.46 ID:bHI6iet+
キーワード:ウヨ

クローズアップ現代「21世紀の資本主義はどこへ」
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422871312/ 抽出レス数:13
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422874041/ 抽出レス数:8
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422874047/ 抽出レス数:15
案の定だがこれだけネトウヨ連呼が湧くということは
共産党直結犬HKが推す
6000円もするプロレタリア文学ってこと?アカの資金源ってこと?w
921公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:13.93 ID:bX3wKevW
あべちゃん、暴言だったのでは
922公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:14.67 ID:HJlAgfVQ
ネチネチと共産党らしいウザい攻めだな
923公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:17.73 ID:zhW7DtLo
安倍さんよく言った
924公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:19.40 ID:tqfLA9Jf
どんなに言葉を選んだってやる時はやるんだよ
テロリストなんてそんなもんだよ
まあ、共産党はよく分かってるだろうけれどw
925公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:19.47 ID:vg6jDVX5
馬鹿総理
死ねよ
926公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:21.70 ID:GnUvZAas
てめぇのかっこつけパフォーマンスと
戦争ごっこと
ノープラン政治ごっこ のために

わざわざ中東に日本国民の税金3000億円をばら撒いて

日本人を2人殺して (救出交渉一切無し)
日本国民全員をテロリストの殺害テロのターゲットにて
日本に外患を誘致した


日本人殺しの  安倍晋三
927公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:21.97 ID:O49gdwlM
>>897
ネトサポのバイトしたいです(´・ω・`)
928公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:24.69 ID:jUb3y07+
安倍が攻撃されたときのネトサポマニュアル
1.在日扱い
2.民主のせい
3.テロリストの味方するのか  New!
929公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:25.64 ID:94vsmdyQ
今のは共産党議員だけじゃなくて他の野党も飛び出して欲しかったな
930公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:28.23 ID:V1KM9bWv
もうイスラエルで下痢踊りでもしろや安倍w
931公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:28.30 ID:Da32ALE0
ひだりつばさ君に替わってもらえよ小池
932公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:29.11 ID:Yoh/nxxx
共産党はテロ集団だから、ISILはなかま
933公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:29.25 ID:vwqpHiU+
共産党はテロリストだろ
安倍ちゃん逮捕していいよ
934公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:29.32 ID:0kWqvO57
おい!小池!
935公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:30.54 ID:ggHgzDt3
エジプトのスピーチでも人道支援と表明してただろ馬鹿小池
切り貼りして印象操作やめろや

 ここで私は再び、お約束します。日本政府は、中東全体を視野に入れ、人道支援、インフラ整備など非軍事の分野で、25億ドル相当の支援を、新たに実施いたします。

パレスチナでは、保健医療、水道整備や西岸とガザの難民支援など、民生安定に役立つ施策を明らかにします。
 イラク、シリアの難民・避難民支援、トルコ、レバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な人材開発、インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援をお約束します。

http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0117speech.html

全部、人道支援だけど?
936公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:32.33 ID:BKZzhWkT
>>916
ほんとこれ
937公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:32.53 ID:y4NxfxOb
総合的に判断して挑発したんだねw
938公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:35.56 ID:1SwsMTnc
批判していることをバレたらまずいぞって言ってるだろ
同じやんけ
939公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:36.47 ID:5wG0F+bB
安倍がキチガイだよ
940公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:36.82 ID:M4ZEmnlX
安倍ちゃん痛いところ疲れてついムキになっちゃったね
941公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:38.72 ID:5quZEC4k
お、テロリストの仲間かな?
942公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:42.22 ID:HpZRvHbb
まず戦う為の支援だと言ってみて情勢が曇ってきたら人道支援だと言う
なんだこの外交
943公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:42.35 ID:euAwTv8r
NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている。今も電話で「海外で働いて
いる私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ。 最後の一人まで
助けるとか言っておいて何もできないなら、初めから黙っていてほしい。
私たちは平和を貫く日本人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」と。
https://twitter.com/quitamarco/status/561667920301150208
944公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:42.93 ID:htsMvPcW
>>853
麻生さんはセメントでもこねてりゃいいw
945公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:42.99 ID:v5hA+XTD
テロに屈しろ!!!
946公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:43.08 ID:2lxlu1/g
安倍ちゃんの失言狙いの共産党
947公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:44.32 ID:tXgrm7CV
イスラム国の考えって宗教部分なくてば日本の過激派、地球市民と一緒の考えだよな(・ω・)
948公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:47.57 ID:jmOB2911
これ小池屁理屈だわ
949公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:47.91 ID:p3kMhHOw
自分たちがテロリストの代弁してる自覚はあるんだな
950公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:48.93 ID:96c+jtv0
慎重って何か言えよw
951公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:49.45 ID:kSb8L/Xy
安倍が行く前にテロリストは2人を人質にしてる訳で
単にタイミング計ってただけじゃん

安倍が何を言ってようと関係ないわ
952公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:50.30 ID:Crori5ct
中国共産党にもその勢いで言ってやれや
953公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:51.68 ID:LtT2pyRC
だからどう言う発言が適切だったのかと>小池
954公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:51.72 ID:6pDgm6/e
慎重になる必要ねーよ
それがテロリストに配慮ってことだろw
955公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:52.28 ID:pG/G7DoT
共産党「テロリストのいうことを聞け」
956公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:54.17 ID:F1/LDNid
うわーーーーwwww
テロに対する闘いってqqq
そこでそうくるかwww

その言葉は別のいみだろーwwww

ひでえな、共産党も民主党と一緒なわけ?
957公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:55.59 ID:wTW8EhLu
難癖をつけて言葉遊びをする気ですかね?
958公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:56.48 ID:quSSkAp2
あーあ 共産党 オワタ

共産党 小池 「テロリストを非難してはならない。」国会中継にて [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1422928894/
959公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:57.02 ID:jUb3y07+
安倍が攻撃されたときのネトサポマニュアル
1.在日扱い
2.民主のせい
3.テロリストの味方するのか  New!
960公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:57.66 ID:IH7n614K
バカサヨがいくら喚いても無駄
気づけよ
961公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:58.70 ID:5KgP6LnW
ぶっはははは

安倍ちゃん無双www
962公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:02:59.30 ID:A5+BicfF
安部が軽率だったことは間違いない
その後の展開を読み違えていたんだ
963公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:00.66 ID:okpqO7Dp
なんだか
浅間山荘の時と同じだなー
964公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:02.52 ID:9cX8EW0F
結局安倍ちゃんは保身したいんだよな
反省はしないよ
965公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:04.39 ID:9dWP0J6U
テロリストの意図を忖度して慎重に発言しろって言ってんだろ小池
966公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:05.03 ID:XF+tO4K9
政府より砂朝鮮にパイプが太そうな政党
967公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:05.24 ID:5tS/dIpg
というか昨年から捕虜にされてるの知ってたんだってね。
湯川さんとか。
なのに中東へいってあの慎重さもない発言。
昨年から知ってたら考えるよね発言。
968公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:05.29 ID:UoNvY2x8
要するにテロリストの批判を控えろってことだろ小池はw
969公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:06.03 ID:73mZi5gG
お前は身長が足りないんだよ、小池
970公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:06.48 ID:bHI6iet+
日本の共産主義者は戦前戦後ともにテロリストそのものでしょ
971公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:07.28 ID:eI2xj3qF
てかこの小池の質問なにも問題ないとおもうけど

小池じゃなくてこの疑問は絶対にわくだろw
972公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:09.19 ID:NOA0FfTi
>>898
要約すると俺を批判したらテロリスト
973公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:10.57 ID:e/wDU5+J
なにより、「人命最優先」と国民と世界に向けて真っ先に発言しておいて、実際には別の行動を取ったこと、つまり国民に嘘をついたことに対して説明しろよ。

後付けでテロに屈しないだのなんだのの理屈はどんなものであれそれなりの正当性は付けられる。

じゃなくて、人命最優先の発言と実際の行動、結果の乖離を説明しろっての。

テロリストと断固戦う、自衛隊を派遣する、日本国民としてもちろん賛成出来ないが、民主主義の国だから、制度に則って方針を決めればいいが、

総理として公的に行った発言が嘘であり結果2名の日本人が亡くなった事実について責任を取れよ、ボンボン
974公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:12.73 ID:5wG0F+bB
酷すぎるんで質問者の小池がフォローw
975公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:12.79 ID:7Kjf2GP6
でも、相手の出方を予測できなかった時点で底が見えてるw
976公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:13.41 ID:1SwsMTnc
とっとと世論調査すれば左翼は黙るだろうな
977公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:15.36 ID:Av7uI76P
共産党オワタw
978公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:17.15 ID:euAwTv8r
>世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。
http://daily.2ch.net/newsplus/index.html#1

表ではこう言いながら裏で世耕弘成官房副長官は安倍批判にならない
ために"自己責任"論を唱える 工作員を大量にネットに投入している。
その上で彼は"政府の権限"の強化を目論見ミスリードしようとしている。
979公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:17.82 ID:hRBMh3YV
何が言いたいの?こいつ
気を使えといってないが、気を使えと言ってるけど
980公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:18.11 ID:BWRWq59L
すごいなー、このスレの
意味の無いアンチ安部w
981公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:19.44 ID:uJ8pVN18
>>885
ISはトヨタ大好きだからなw
982公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:20.00 ID:jUb3y07+
安倍カッコつけと
政商の儲けのために
日本人の生命が危機にさらされてる
983公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:22.09 ID:5quZEC4k
忖度しろとはいってないけど忖度しろ(意味不明)
984公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:24.21 ID:y4ZGMR6C
共産党やっぱりダメだな
985公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:24.70 ID:TfJVD8LB
全然答えになってない

身代金が「二億ドル」だったのは偶然ではないと思うぞ
986公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:25.11 ID:RXD237q+
何がいけないんだか さっぱりわからんよ
987公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:25.37 ID:Hoh9ZpFC
ブサヨはフランスの対応が良かったと言うが16人拘束されてる現在もオランドはむちゃくちゃイスラム国に暴言吐いてるよ
988公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:25.64 ID:T78ve161
共産党だからとか関係なしに正論
ISILの名前出してんだから国民二人残虐な方法で殺害されて黙ってる政府じゃ話にならない
989公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:26.53 ID:G2DIIz0m
ここここに?
990公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:27.08 ID:bt6t6LfP
共産党の物言いはヤクザのいちゃもんと一緒
991公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:28.11 ID:GnUvZAas
日本人殺しのクズ首相

A級戦犯 岸信介 の孫  安倍晋三 (´・ω・`)
992公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:29.25 ID:tiTEEbrI
そうだそうだ
993公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:29.41 ID:2lxlu1/g
小池「テロリストには甘くしろ」
994公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:31.43 ID:LOpNMicT
安倍が話せば話すほど国民がとばっちりを受ける
995公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:32.47 ID:6pDgm6/e
共産党がひどすぎるwwwwww

テロリストの味方する共産党w
996公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:33.46 ID:kj9DeH1d
私はなんで経団連のお歴々を連れて
あの時点で中東へ大名行列したのか、そのセンスがこわい
997公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:34.61 ID:5+RFtiUh
それでも良かろう。俺は個人的にはそう思うよ。
そこで控え目な言い方をしても、結果は同じだね。
998公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:35.57 ID:y4NxfxOb
日本では横行してませんでしたけどね!
999公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:38.00 ID:F/6BEoEO
共産党「テロリスト様に気を遣えよwww」
1000公共放送名無しさん:2015/02/03(火) 11:03:39.06 ID:K+Ws4g5o
お前が日本人にとってテロリストだっての
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。