NHK総合を常に実況し続けるスレ 70923 野田犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa.2ch.net/livebs/
NHK総合実況汎用スレッド part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1319243657/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 70922 優柔不断
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320920718/
2公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 20:31:38.22 ID:07WrBc3G
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
3公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 20:48:42.57 ID:qEM9310B
わんわんお
4公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:40.33 ID:zAoZMirL
【TPP】 「ゆっくり考えさせて」 野田首相、参加についての会見を11日に持ち越し★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320923590/
【政治】「野田佳彦首相によるAPECでのTPP交渉参加表明に反対する決議案」を衆院に共同提出→民主、共産両党の反対で採決は見送り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320903594/
【政治】共産党がTPP交渉参加・反対案に反対「内容には賛同できるが、決議は全会一致を目指すべきだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320909382/
【政治】民主党の衆院議員5人が離党届持参し、野田佳彦首相のTPP参加表明阻止を嘆願
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320907424/
【民主党】TPPでも信じがたい“茶番劇”…仙谷はJAに恨み!慎重派もショボ〜山田氏ら離党してでも信念を通す気概無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320912776/
【TPP】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320902825/
5公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:59.95 ID:zAoZMirL
【政治】消費税10%に引き上げる際、低所得者に還付金?…大綱明記へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320874255/
【人物】西岡参院議長の霊柩車が出た後にノコノコやってきた菅直人前首相…「顔も合わせたくないんだろう」関係者の間で話題に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320918329/
【政治】 "自民党の平沢氏が8日の予算委の質疑で視聴を要求" 山岡氏「マルチ推奨」映像視聴へ…予算委理事懇
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320843445/
【政治】竹島コンサート計画に藤村修官房長官「さまざまなレベルで抗議」 外務省は2回中止申し入れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320846490/
【社会】 「ネット上に、差別を助長する悪質な書き込みが増えている」…人権や部落差別話し合う全国集会…岐阜★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320888969/
【社会】 子供の性犯罪被害、不思議なことに6割が「健全サイト」通じ発生…警察がその不健全なサイト情報を機構に伝えるも、被害は増加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320910505/
6公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 20:59:13.58 ID:CKTn0oaz
PTTってなんですか

@kharaguchi 原口 一博 
PTT参加表明の是非が問われている今、昨日の民主党経済連携PTの提案を
受けての総理の会見が明日に延期されたとの事。議会運営委員会での与党理事からの
踏み込んだ意見も勘案し、政府が賢明な判断をするよう求め続けています。
http://twitter.com/#!/kharaguchi/status/134537411005906944
7公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:00:05.73 ID:D5MIBg+v
ニコ生週刊朝日「特集:池田大作と野田首相の絆」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70181706

これは画期的!!
8公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:00:48.34 ID:sUgrRtnw
★今晩表明
・自民が明日に不信任案を出すと、民主の反対派が追いつめられる
・明日の集中審議で「国会軽視」も追加でボコボコにされる

★明日表明
・国会も株式市場も土日は休み
・そのままハワイに逃げてオバマと会って約束できる
・月曜以降に不信任案出されても、民主反対派は「もう約束しちゃったから
 政局だけの話になる、だから賛成できない」という逃げ道ができる


明日の方が党内的にも自分にも都合がいいってだけの話
9公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:02:37.43 ID:hWjlRyxi

米倉はモンサントと契約している
TPPが通ればこいつの余命数年が派手になり
その一方で数百万人の数十年間が貧しくなる
10公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:09.31 ID:2GiDRgJN
野田もチキンだなあ。小泉なら押し切ったろうに
11公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:10.13 ID:RrIpwHHV
明日寒いよ
死者が出るぞ
12公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:12.99 ID:qo4eCYls
>>1
おつ
偏向報道するなら誰も受信料払わないぞNHK
13公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:18.20 ID:3JRB8xVY
あさひ化粧濃すぎw
14公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:19.41 ID:l4xbeJkw
大越こんばんは
15公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:25.94 ID:xP9P8bj+
北海道行くとどこも反対してるよ
16公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:25.94 ID:SW7IM4Ao
「夜明けのスキャット」の由紀さおりアルバム 米、カナダで次々1位と世界的ヒットの快挙 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000007-jct-ent


快挙!由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』、日本の歌謡曲でiTunes全米ジャズチャートで1位獲得!!
http://www.j-cast.com/other/a01_prtimes/2011/11/02112115.html
17公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:26.45 ID:VNWXd5fn
賛成のやつっているの?
18公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:28.37 ID:dYCLluSG
井上って綺麗なおっぱいしてそうだよなぁ〜
マジ見たい
19公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:28.76 ID:UTTgUxSc
医療が大変な事になるとか2chで見かけるけど
なんで医療関係者は騒がないの
20公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:29.46 ID:NMZJMkU5
また先延ばしか
21公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:29.42 ID:JO3w1777
反対派がうるさいからちょっと考えたフリしただけだろw
で、明日発表で、そのまま逃げるようにAPECへと。
22公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:30.74 ID:Yak0EdTa
一日伸ばしたからってどうなるってんだ?
23公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:31.82 ID:/Cx4CAew
あさひがおかしい
24公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:32.00 ID:wgVGh4QG
だから、現時点での参加表明は時期尚早なんだよ
25公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:32.97 ID:b9SbxX1A
18 :名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:48:25.63 ID:cYczS1xE0
★今晩表明
・自民が明日に不信任案を出すと、民主の反対派が追いつめられる
・明日の集中審議で「国会軽視」も追加でボコボコにされる

★明日表明
・国会も株式市場も土日は休み
・そのままハワイに逃げてオバマと会って約束できる
・月曜以降に不信任案出されても、民主反対派は「もう約束しちゃったから
 政局だけの話になる、だから賛成できない」という逃げ道ができる

明日の方が党内的にも自分にも都合がいいってだけの話
26公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:35.75 ID:u0pwsoW3
あさひのあさひもTPP
27公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:36.60 ID:LZe51lhL
今日からあさひは生理始まったな
顔が男っぽいもん
28公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:37.35 ID:VZM7uvKa
それだけ難しい判断を1日先延ばしにして何か成果出るの?
29公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:37.49 ID:g1Ti9EEF
どうせ国内じゃなんも言わず、ASEANで正式発表って事だろ
30公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:38.29 ID:lAlpbb+5
明日は大地震
31公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:39.53 ID:pB+nhWXR
あさひ表情が固いな
32公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:40.97 ID:OaUTCysv
野田の信念
33公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:41.22 ID:tO8PUe3U
TPP反対は破滅への道
戦前の教訓が何も生かされてない
アメリカはまた中国と日本を戦争させる気でいる
34公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:41.64 ID:U33O87dG
994New! 名前:JOCK ◆JOCKqvz3v6 [JOCK] 投稿日:2011/11/10(木) 21:02:59.60 ID:Q0/SHBD3 (6)
>>959

農家だけにNOか
35公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:43.31 ID:Sj1/inC0
中身が見えなくて判断できないモノに、 判断なんか出来るわけがない(´・ω・`)
36公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:45.38 ID:3JRB8xVY
野田、これで参加見送ったら支持率上がるんじゃね?
37公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:46.29 ID:gSaU3p0T
腐れ野田とか禿げろ
38公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:46.50 ID:MnmIIyWh
野田豚一匹で決められる問題じゃない
39公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:46.58 ID:IxbsXd15
パフォーマンスとしか見えん
40公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:53.63 ID:+4saRf++
前田?山田じゃね?
41公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:54.44 ID:0wUdNGkL
巨顔貧乳ババシャツ美人のあさひさん(30)こんばんは!!!
42公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:55.12 ID:wgVGh4QG
山田じゃ無くて前田?
43公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:58.27 ID:KzbZ30Wk
この意味不明な不誠実極まりない1日伸ばし行為一つで問責ものだろ
この一日について正当な説明ができるのか
バカにしているにも程がある
44公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:00.15 ID:CGehUpfl
くるりんぱ
45公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:00.65 ID:IU4PCw2z
バカが一晩考えても、何も変わるわけがない
批判に肩すかしくらわして逃げる戦法だな
46公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:04.23 ID:hpktnD0u
そうかそうか
47公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:04.91 ID:dYCLluSG
結局、誰のせいにしたいんだ、これ
48公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:04.86 ID:P9LbczgN
49公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:05.91 ID:ayH8sjSU
TPPに参加したらAVからモザイクが消えるんなら賛成するよ
50公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:06.86 ID:WOfXpqlQ
>>19
報道しない自由です(キリッ
51公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:07.12 ID:D7WQdakY
>>19
大変なことにはならないからw
52公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:08.28 ID:ipqtDiSA
あの町工場のおやじは
中国行って騙されて
身ぐるみはがされて帰ってくるタイプだな
53公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:08.48 ID:/Cx4CAew
今夜が山田
54公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:08.30 ID:FevUElFF
1日伸ばしただけでどうせ参加するんだろ
結果ありきのクソ野田野郎
55公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:08.69 ID:qo4eCYls
>>7
池田先生がやめろって一喝したのかね
56公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:09.17 ID:cFxZLaiz
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
迷うくらいならTPPやめろ
57公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:11.52 ID:kiUrHE53
こんな揉めるまで引っ張らなければよかったのに
58公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:11.70 ID:S8R3OqWd
yesか農家
59公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:12.54 ID:2HN3G74x
AVの規制も入るからな
ロリ表現や学生物のAVはダメ
60公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:12.78 ID:UoodpNGX
>>34
農業だけにアグリーという高度なダジャレもあるぜ
61公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:13.22 ID:PvjqqlK3
野田はさぁ
人間やめろよ!
62公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:14.21 ID:Cz7BWxMm
>>34
ここまで議論になってるのに
その発想はなかった
上には上がいるもんだ
63公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:15.11 ID:+PtiaSiZ
海外に売りたかったらアメリカに工場作ったらいいのに
車屋はそうしてきた。
64公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:16.38 ID:GZcjtd8X
>>17
うちの会社
65公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:18.08 ID:pdwdViqZ
節足?
66公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:18.60 ID:dYCLluSG
節足以外にない、と
67公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:19.13 ID:GLv8bAP6
野良総理w
68公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:20.06 ID:UxBUsmmJ
明日に先送りするならするで、野田自身が説明しないのはどうして
69公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:21.09 ID:v0FwDbaS
  \              U              /
    \            U             /
              
               , r '" ⌒ヽ-、
             //⌒`´⌒\ヽ
             ( /. ⌒ ⌒ ヽ )     ./   _/\/\/\//\/\_
    \    ノ//,  |゙. -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ   /   \ TPP参加表明?   /
     \ / く  /   ー'  'ー  丶 ゝ .\    < する訳ねーだろ   >
      / /⌒ .{   (__人__)   } ⌒\ \   / バーーーーーカ!  \
      (  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
       ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄      だまされやがって!!
            |          |
70公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:21.51 ID:at1E2F+R
とっとこタルトコー
71公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:24.24 ID:xItIOI8V
みんなの党は氏ね
72公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:31.02 ID:/NaMgDqI
 大越は推進側に寄る物言いが腹立つ
73 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:04:31.77 ID:jq7kWaHh
アメリカと関税のない別の国と結んで
そこを経由して輸出するってのはあり?
74公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:33.78 ID:g1Ti9EEF
>>28
1日延ばせばその間普段注目もされないような泡沫議員のコメントが流れる
75公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:37.37 ID:5SObp9JR
東アジア共同体w
76公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:37.58 ID:NMZJMkU5
>>69
参加しないんなら良いけどな
77公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:38.54 ID:/Cx4CAew
工業だけTPPに参加して、農業は参加しなきゃいいじゃん
78公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:39.16 ID:ndxA/zOz
なんで議論せずに豚の独裁になるんだよ
血吐いて死ね
79公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:40.04 ID:JFledjUf
参加しても参加しなくても地獄ならいっそうのこと
歴史に学び「閉じる」という選択肢も........
遣唐使の停止→平安文化が花開く
鎖国→江戸の平和
(´・ω・`)どうでもいいけど報道はワザと農業に絞るなよw
医療保険崩壊の方が.....
80公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:40.13 ID:L/9Rfgx/
81公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:40.19 ID:7Lm2VCwz
TPP参加賛成のデモはないのか
82公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:39.88 ID:QZKOCavA
◎TPP オススメ動画
【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】 1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=ISLgvl8iug0
http://www.youtube.com/watch?v=fOO6v9S2eDM
http://www.youtube.com/watch?v=Z7voZhsTFEE

バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A
京大准教授の中野剛志氏 vs 捏造工作フジテレビ バトル
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
83公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:42.91 ID:gKv/5Tmo
参加に反対してる人たちは自分たちで経済圏を構築して保護貿易を続ければいいんじゃないの?
壁をつくってどれだけ自分たちが損をするか実際に体験してみればいい。
84公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:43.08 ID:TmDhiTnz
TPP参加はもう決まってるのに、こいつらがいくら反対したって無駄だよ
85公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:44.08 ID:yw6od553
熟考しましたってポーズだろ
結局は参加表明だよ、アホだよ
86公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:47.45 ID:+4saRf++
山田前農水大臣はTPPの事を
てぇ〜ぴぃ〜ぴぃ〜
って言うよな
87公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:48.07 ID:qmW89c95
焦らすテクニックを覚えたのか
88公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:48.35 ID:MnmIIyWh
みんなの党はアメリカの犬
89公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:49.06 ID:bzzlXUrE
バカボンのパパなのだ
90公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:48.88 ID:ByuVE8aT
上手いこと農業だけの問題に見せてるな
さすがマスゴミ
91公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:53.44 ID:jt5cjmxa
YESかNOか〜農家〜♪
92公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:54.05 ID:GLv8bAP6
許されない野田!
93公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:54.45 ID:WvIHfRfU
「受信料を強制的に徴収して放送局を運営するのは認められない」ってアメリカに言われたらNHKどうすんだよ
94公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:54.55 ID:lL6OVarc
これでいい野田
95公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:55.38 ID:U33O87dG
>>60
お〜よしよし
96公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:56.70 ID:YHAwOzt8
みんなの党とか潰れればいいと思う
野党の中で一番ひどい
97公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:57.82 ID:2NzJadRK
みんなの売国党
98公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:58.13 ID:4P/9R1nv
前田って誰だよ。山田やん
99公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:00.04 ID:6Y2PIFYb
100公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:00.65 ID:S8R3OqWd
>>19
騒いでるけど報道が抑え込んでる
101公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:01.06 ID:k0NLvPN6
>>33
それなら
TPPなんてものに入るなよw
102公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:03.43 ID:5gcPHJh3
官邸に突入しろ!
103公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:03.49 ID:ipqtDiSA
みんなの党の「みんな」とは  経団連のみんな
104公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:03.55 ID:t5Dox2DQ
業界だけの話じゃないのにな
105公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:03.85 ID:YvmtwEEJ
すぐ折れると票が離れる、もうちょっとかっこつけたいから、もう少しまって、お願い(守旧派)
106公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:04.82 ID:5FqpFGi1
>>25
もし明日参加表明したら、それこそ首都直下型を招くぞ
107公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:05.43 ID:kiUrHE53
さっさと辞めれよ
108公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:09.75 ID:3FIwzaWv
デモって申請しないとできないんだよね
そして、前々から10日に発表すると言ってたから11日にデモの申請はしてないだろうね
つまり・・・
109公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:09.86 ID:AyW41yWA
デモ行進くらいではどうにもならんよ
110公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:11.00 ID:t4DEYssK
>>56
いや全く迷ってないだろ
111公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:11.37 ID:5SObp9JR
サヨク終結
112公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:11.25 ID:RMzeCJ7v
日の丸のないデモなら報道するんだな
113公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:12.04 ID:hpktnD0u
今夜が山田〜
114公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:11.97 ID:7HJBKf7n
原発もこれくらい反対すりゃいいのにな
関東の農家は終わりだろ
115公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:12.06 ID:3JRB8xVY
>>59
レイプもダメだし、モザイクもダメなんだよな
116公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:14.12 ID:l4xbeJkw
>>19
騒ぎ方を知らないから
117公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:13.77 ID:8nfiAzS+
アメにも歓迎されないってんなら入る意味皆無じゃん
118公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:14.90 ID:dYCLluSG
この件は、本気で動く国民がたくさんいるわけで
119公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:15.78 ID:Ami0Cx7l

ヽ( ツ)ノ   やめれや〜ドヤー
 (  )へ 
 くω     
120公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:17.21 ID:Nb4VQb3x
今日は大阪の強盗がトップじゃないのか
121公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:17.90 ID:CKTn0oaz
嘘吐き山田
122公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:22.16 ID:WOfXpqlQ
>>77
全部丸飲みが基本
123公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:24.11 ID:sbawnyVT
離党しろよ
124 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:05:25.93 ID:jq7kWaHh
今夜が山田
125公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:26.86 ID:6L0hY5vI
立ってるじゃん
126公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:26.96 ID:IxbsXd15
赤いな
127公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:27.27 ID:H4z6/mKi
国民のためというより先の選挙で悩んでいるってところだろ
128公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:30.76 ID:4sOy1dVS
あれ今日国会議事堂周辺で反対派っぽい人とか見なかったけどなあ
昼間だけだったのかな
129公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:30.81 ID:Rf+JTR7o
あ、わかった!
あした’11年11月11日に参加表明した後
3連動地震が起きるんだな
130公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:32.23 ID:DPtfDxMP
農業系の議員を首相にしとけば話が早かったのにな
131公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:32.64 ID:m21Xk6UA
「私が決めることではありません」(`・ω・´) シャキーン
132公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:33.49 ID:7oeW9DgP
デモお高いんでしょう?
133公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:34.02 ID:JGPgQyrU
農家は値段で勝負できないなら味で勝負すればいいじゃないか
134公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:34.20 ID:V3uN8bmA
>>19
安くて認可されていないと思われる
危ない薬品をあなたは処方されたいか?
135公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:34.93 ID:tO8PUe3U
TPPはもう内定だよ
省庁間の利害の調整が済んだらマスコミも何も言わなくなる
136公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:34.92 ID:obmCKWBM
東京23区に農業やってる人なんかいないだろ。
みんな地方から来たんだろうな。
137公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:37.91 ID:kZWKKd/R
なんで無能山田なんだ
138公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:37.67 ID:9lhgbAwV
なんか朝鮮語入ってたけど
139公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:37.85 ID:Cz7BWxMm
>>84
俺も基本反対だけど
もう決まったもんだから、仕方ないって諦めた
その後の民主党からの離党騒ぎの方が興味ある
140公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:38.51 ID:RLshqMqH
               おまいら  /⌒ ヽ  ただいも       
                       /´・ω・`ヽ 
 ( ゚∀゚)o彡°オッパイ!オッパイ!    ,ノ       ヽ、_,,, ようこそここへ
            カン☆ペキ , '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,  この可愛い女子アナは誰ですか?
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ 有働由美子
      ナウなヤング   ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 
                    ,ノ だから童貞なんだよ(´・ω・`)
                   ./        ;ヽ   
       (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン        .;;;l いまかわキタ――(゚∀゚)――!!
                  .|      ,,, /    ;;;|   
141公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:39.41 ID:kiUrHE53
離党する気ないくせに
142公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:42.00 ID:+4saRf++
今夜が山田
143公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:41.99 ID:MnmIIyWh
参加表明したら離党しろよ山田
144公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:42.90 ID:rhOKd2yU
大企業にもっと税金払わせろよ こいつらテレビ局の電波利用料と同じで国に税金おさめてねーぞw

経団連の方が保護されてんだよ こいつらの金儲けのためにTPPとか入る必要はない。まずまともな法人税払わせろ
145公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:42.94 ID:xItIOI8V
与党反対派の急先鋒が山田っていうのがもう
146公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:43.39 ID:hoo/CVgK
おまんこデモとは扱いが違うな。
147公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:44.07 ID:vzdAWu9C
どのみち野田の視野に農業はねえよ
148公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:44.75 ID:gKv/5Tmo
山田が一番クズだろ
149公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:45.07 ID:2HN3G74x
豊田なんかは韓国への輸出はアメリカから輸入するって言ってるじゃん
150公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:46.53 ID:s0nGWVrj
デモする奴らは基地外という奴らが少ないなw
151公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:47.01 ID:D+NSjQzx
確信してると言うからには根拠が必要だよ
152公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:47.82 ID:lrZfTGkP
反対の賛成な野田
153公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:48.56 ID:v/5frwxT
工業関係の意見なんか聞くな、あいつら物が売れないのをなんでも人のせいにするから
154公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:51.18 ID:NMZJMkU5
>>77
問題は農業だけじゃないけどな
155公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:51.04 ID:IlgS7elv
言っとくけどこいつ等もクソだからね?

ただ、今回は国益と合致して国民が利用出来るからデモやらせとけば良いが。
農協は解体しないと駄目よ。
156公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:52.15 ID:oifWvhR5
TPPはアメリカユダヤの陰謀
157公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:53.82 ID:WOfXpqlQ
TPP、マスコミは無傷でいられるのかな?
158公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:53.73 ID:v0FwDbaS
          [総理官邸]
早く        ______
表明しろや! |    |    |
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ |     |    |
    ∧_∧  .|    |    | ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |   .ロ|ロ.   | (´Д` )< おらっ!野田!出てこい!
   /  つ━━━". |    | l  U  \___________
   (  /   |    |   メメ|⊂_ |    .___
   し'∪  _└──┴──┘   ∪   /____/.
    ☆ゴガギーン   ドッカン    ))) |::   :::| |
      ☆ゴガギーン   ドッカン メメメ |二二二|/
159公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:53.69 ID:/NaMgDqI
 民主党地獄へ落ちろ
160公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:54.52 ID:38xDdWFS
どっちにしろ労働者にとっては先細りなんだろ
この国は
161公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:55.29 ID:VNWXd5fn
>>64
有利な会社もあるんだ
162公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:58.75 ID:IU4PCw2z
だが1日あるということは
誰か今夜中にドジョウ鍋の息の根を止めて
163公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:59.54 ID:PvjqqlK3
野田、この世から消えろ
164公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:59.57 ID:HVlcT0S2
国会周辺歩いてると警官が通る度に無線でやりとりしてるんだよな
国会図書館の裏で職質されたし
165公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:00.02 ID:zT0TxvzA
反対派は大人になれよ
166公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:01.86 ID:UMSki1T5
>>19
最近は報道されてないだけで騒いでなかったっけ
167公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:02.45 ID:xbSktrhP
なんか強烈なインタラプト入ったのかねえ。
168公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:02.67 ID:naAoPXKc
会見を明日のサッカーにぶつけてくるのか
169公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:03.03 ID:1N+6buis
貴乃花かとおもった
170公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:03.18 ID:pdwdViqZ
前科うぜえ
171公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:07.78 ID:/pQISIUF
農協のデモには大臣級が来てるのに、ネトウヨのデモは見向きもされずwww
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/154131.jpg
172公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:09.67 ID:GLv8bAP6
>>136
野菜作ってるよ田舎もんがw
173公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:12.04 ID:B6iP49Bd
どうせ参加すんねんから
さっさと決めろやww
174公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:12.38 ID:URr2Ru2A
今日はしないんじゃないのかよww
175公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:13.15 ID:VxQubwxc
まあTPP参画を表明したら
単に落選とかじゃなくて村八分にされちゃうんだろうな
176公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:13.89 ID:ycg1bEqt
栗山監督だ
177公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:16.87 ID:WRmjRa3r
みんなの党ってどんだけアメポチ売国奴なんだよ
178公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:17.15 ID:IxbsXd15
イカレる前に
179公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:17.48 ID:gSaU3p0T
1日だけ考えてどうすんだよwwwwwwww
180公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:17.80 ID:jLs+AtmX
もはや日本に競争力なんて無いから
終わり終わり
181公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:18.56 ID:W9czztC4
パフォーマンスw
182公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:19.97 ID:3JRB8xVY
イカれる前にかと思った
183公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:19.79 ID:D+NSjQzx
入口はとなりです
184公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:21.67 ID:Nb4VQb3x
株価暴落で週越え防ぐためだろ
185公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:22.99 ID:PENZD+cN
だから今日はしないんだろ
たるとこばかか wwww
186公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:23.62 ID:Gx1BXcjL
言い逃げかよww
187公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:25.09 ID:at1E2F+R
今夜が山田!
188公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:27.34 ID:kZWKKd/R
時間稼ぎだろwww
189公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:29.02 ID:l4xbeJkw
>>84
誰か野田をやって来いよ
190公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:29.43 ID:eTMoevsK
万が一、TPP参加して日本がめちゃくちゃになった時
賛成派はどういう責任のとりかたするのか表明してから
決めろよ。
こいつら失敗しても自分の首差し出さないだろ。
切羽詰まった感じ全くしないもんな。
191公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:29.48 ID:B9uvdkZg
明日反対デモできないから国民の反対はないことになるんだろw
192公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:31.44 ID:P9LbczgN
>>19
医師会は反対してるでしょ
でも、皆保険に切り込まれるなんて
ありえないって識者もいるし
わけがわからない。
それに今金持ちしか受けられない薬や治療法を
保険で受けられるようになるかもしれないって
真逆のことを言う人もいるし。
193公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:32.51 ID:XqYzJMcV
なんか、左派が真っ二つに分裂してるように見えるんだけど。
194公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:34.69 ID:dYCLluSG
>>59
女子校生って詭弁じゃね?
195公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:35.17 ID:UoodpNGX
>>59
逆に出し入れされる肛門やチンコを見られるようになるんじゃね
196公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:35.59 ID:DPtfDxMP
またどうせ海外で発表する気だろうwwwwww
197公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:36.72 ID:3KoelL52
assすることに決めた byタルトコ
198公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:37.45 ID:D7WQdakY
>>134
認可されてない薬は処方されないから大丈夫だよ
199公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:37.39 ID:cP2hN8wy
結局、ビジョンが無いから今決められないんだろ。
200公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:37.93 ID:KniuFYoG
俺たちの民主党なら適切な判断をしてくれるはず
201公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:37.77 ID:obmCKWBM
>>172
趣味・片手間だろ
202公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:39.96 ID:S8R3OqWd
>>115
レイプ物は借りないからどうでもいいや
203公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:40.82 ID:CKTn0oaz
無能臭漂う藤村官房長官
204公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:41.70 ID:EA7ZVYDo
トラストミー! 
アメリカ もういいよカス
205公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:41.98 ID:3JRB8xVY
藤村は次の選挙どうなんだろ
206公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:43.41 ID:Cz7BWxMm
>>77
アメリカは、日本が参加表明しても意見を言うなら
参加させないという方針みたいだね
207公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:44.30 ID:k0NLvPN6
>>77
そんなことできるなら
TPPじゃないw
208公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:46.30 ID:WOfXpqlQ
>>168
明日は、サッカーとフィギュア
野田がぶつけてきたな
209公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:47.86 ID:8nfiAzS+
じゃあなんで先延ばししたのさ?
210公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:48.65 ID:sdEJy6ky
デモ隊、先の無さそうなじじいばばあばっかりwwwwwwwwwwwwww
あんなの政府は聞いてないだろwww
211公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:49.40 ID:2dnFaNbl
くそ農家を補助金漬けで甘やかすな
TPPに断固参加しろ
212公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:49.68 ID:7Lm2VCwz
土日休みだから金曜日にするだけだろ
213公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:53.47 ID:QZKOCavA
【ネットde真実】本当でした。日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★5
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320187277/
【ショック!】なんとTPPで健康保険がなくなる!【盲腸手術250万円?】
http://www.youtube.com/watch?v=IAJ9W5fiY18

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320665462/

★TPPで日本の医療が崩壊!?★
http://up.karinto.in/uploader/download/1320819758.pdf DL Pass: tpp
214公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:53.82 ID:VxQubwxc
>>190
吊るされるかもしれないとビビッて出て行ってると思う
215公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:53.97 ID:n1CTG4Uy
TPP関連のニュース入ると必ずと言っていいほど農家のやつらがギャーギャー騒ぐ映像流すけど、別にあまりにも農家の利益が格段に下がる訳じゃないでしょ?
216公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:54.00 ID:5Xk8cWdP
いや、与党の提言で変化感じてないとかwww
217公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:54.86 ID:i85xfTo8
樽床ってなんか胡散臭い感じがするな (´・ω・`)
218公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:55.32 ID:cFxZLaiz
ただちにー
219公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:56.16 ID:ST4/PH5t
ただのポーズだろ
220公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:58.07 ID:NMZJMkU5
今日しない理由は、日本脱出するためか
221公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:06:59.54 ID:5AvxVkb+
山田はパチンコ関係の動きが酷すぎたw
222公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:00.74 ID:Lvjsvt9R
>>136
23区だけが東京じゃねー
223公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:01.38 ID:oeiaZj2v
記者会見の原稿を書き直してるだけなのだ(´・ω・`)
224公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:04.90 ID:qmW89c95
こうしよう
225公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:05.17 ID:xItIOI8V
ただちに参加します
226公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:05.36 ID:gSaU3p0T
>>187
ワーキングじゃ山田だけがかわいい
227公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:06.60 ID:xbSktrhP
この鹿野農相死ぬだろうな。
228公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:06.81 ID:1kS6fuWG
>>64
どういった理由賛成してるの?
マスコミは具体的なこと言わないから教えて下さい。
229 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:07:08.19 ID:jq7kWaHh
>>140 ↓ハウッ!!も付け加えてくれ
230公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:09.00 ID:V3uN8bmA
農業の大変さを伝えないマスコミ
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 - %】 :2011/11/10(木) 21:07:10.61 ID:bpUb9K7p
>>217
そりゃ大阪選出だもの
232公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:11.48 ID:ndxA/zOz
今すぐ参加の意味がワカラン
233公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:13.52 ID:2/9z4JKu
詐欺師 ブタ野氏ね!
234公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:17.72 ID:Nb4VQb3x
円高放置してりゃ何やっても無駄だ
235公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:18.05 ID:hpktnD0u
お前が言うな
236公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:19.88 ID:7Lm2VCwz
>>222
えっ!?
237公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:19.85 ID:YuEd1ErZ
TPPやらなきゃ製造業死亡 
TPPやったら農家死亡 
どちらが大事なのかは明白だな
238公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:20.54 ID:rV0VbC30
うるせーよw
239公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:20.47 ID:kvfwJdSj
そーだそーだ
240公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:21.40 ID:H4QhtA7B
何で反対派は農業関係者だけみたいな報道してんだよ
医療保険の問題があるから、一般人だって大勢反対してんだよ
241公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:22.40 ID:h2wbxQ/a
まあなんて正論なんでしょう(*‘ω‘ *)
242公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:23.42 ID:Yak0EdTa
明日、また明日に延ばすとかいったら大笑いだな
243公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:23.76 ID:lL6OVarc
国民が民主党なんて選ぶから政治が狂ったんだろw
244公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:24.29 ID:fboRwnSJ
日本人の雇用悪化は確実
245公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:24.89 ID:RLshqMqH
ぎりぎりまで表明しないでおけば余計な文句言われなくて済むからなぁ(´・ω・`)
246公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:26.01 ID:JFledjUf
人工地震を起こさせて慎重派をビビらせた、という夢をみた
247公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:26.21 ID:b9SbxX1A
議論もなにもせずに総理が判断するって時点で間違いなんだけどな。
いますぐ不信任案出したほうがいいんじゃね
248公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:26.51 ID:66gguO1p
>>210
あれがお得意様だぞ
249公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:26.95 ID:7L2VuCnW
樽床の「明日」のイントネーションがおかしい?よね
250公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:27.44 ID:rkgQOGR3
のだ「明日から本気出す」
251公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:28.27 ID:1u3fmRx8
民主早く政権渡せ
252公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:28.45 ID:IIfjLy4R
自民党が言える立場か
253公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:28.70 ID:WOfXpqlQ
>>115
モザイクもダメとはけしからん…
それ日本じゃないか。
254公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:28.71 ID:AyW41yWA
大島()
255公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:28.87 ID:IlgS7elv
>>171
日本がクソな証拠だな。
腐り切ってる。
256公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:30.57 ID:RrIpwHHV
大島さんって最後絶対噛むよね
257公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:31.30 ID:+PtiaSiZ
自民おまえらも逃げまくってきたけどな
258公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:31.59 ID:RerFQHKT
野田っ!
醤油でも作ってろよカスッっ!
259公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:33.47 ID:cP2hN8wy
自民党の議員が何を言うか
260公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:33.67 ID:obmCKWBM
>>222
奥多摩や八王子ならいるだろうな
261公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:34.17 ID:gSaU3p0T
トヨタとか潰れろwwwwwww
262公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:34.85 ID:Wv3knrgy
細かい内容が分からないのに、賛成も反対もない
263公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:35.47 ID:dep45qg6
逃げるなって自民は賛成なのか
264公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:35.82 ID:dYCLluSG
なんだ
TOYOTAは賛成か
265公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:36.15 ID:GqCkifPI
お前が言うな
266公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:38.81 ID:y5etYsgx
大島っつうのはしかし自民のイメージを悪くするな
267公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:41.15 ID:D9UxxR/g
逃げじゃねえだろバカかお前
268公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:41.77 ID:xzgePv7u
日本をおかしくしたのは自民党だろ馬鹿糞
269公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:42.10 ID:MnmIIyWh
売国商人くたばれ
270公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:42.79 ID:YHAwOzt8
自民党時代からおかしくなった流れが改善してないだけだ
271公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:43.46 ID:HQD1ax01
大島さんはメリハリないなぁ
272公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:44.86 ID:wgVGh4QG
問題は農業だけじゃ無いのに酷い発言だな
273公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:45.34 ID:XqYzJMcV
みんな自分の事しか考えてないなあ
274公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:46.78 ID:YuEd1ErZ
農業はいい機会だから競争原理に晒されろよw
275公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:47.28 ID:IU4PCw2z
アキオちゃん米国議会でまた泣いてこいよ
276公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:47.77 ID:Vpwg5oM1
お前らの為だけだろうが
277公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:48.08 ID:kvfwJdSj
(´・ω・`)
278公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:48.41 ID:cSLBat9a
国会周辺にタムロしてる百姓どもが家に帰ってからの方がいいだろ
今やったら議員会館に火炎瓶でも放り込まれちゃう
279公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:48.27 ID:Xy/pShTW
関税撤廃分は部品代に還元しろよヨタは
280公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:52.69 ID:kPiI2kKw
明日に変えたのは明日が雨だからか
外で座り込みするにしても反対運動するにしても雨は嫌だもんな
281公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:53.87 ID:UCUMLoxw
自民党公明党は賛成だよ
282公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:53.87 ID:UNTGyNAF
>>232
とりあえず交渉に参加しますなら分かるがねw
283公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:54.28 ID:W9czztC4
自動車は元々輸入関税0%だもんなwww
284公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:55.46 ID:5Xk8cWdP
トヨタは日本を既にマーケットとして見てないからなぁ
285公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:56.49 ID:D5NJsd0O
まゆげ
286公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:56.34 ID:3JRB8xVY
>>202
もうダメーとか、いけないわ米屋さんとか、そういった表現もダメなんだぞ
積極的な恥じらいのないAVしかみれなくなるんだ
287公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:56.85 ID:7Lm2VCwz
トヨタに豊田って
288公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:57.23 ID:jt5cjmxa
なんだこの八の字まゆげwww
289公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:57.06 ID:k0NLvPN6
民主、自民で
アメポチ奴隷比べしてる国だからなーw
290公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:57.26 ID:JO3w1777
国際化がなんで避けて通れないの?
ホント、イメージだけで語るよね。
291公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:57.71 ID:cXuwNyUW
お前が農家だったら反対するくせに
292公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:58.59 ID:H4z6/mKi
(自分の儲けのために)
293公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:59.99 ID:qjPxJijY
アキオは評価してるなかなか頑張ってるよ前の社長がクソだったし
294公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:00.13 ID:AhaywslB
こんなにおかしく
って民主になる前からだろ
295公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:00.83 ID:Y2QRmONd
トヨダが賛成するならこれは危険ってことだ
296公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:01.65 ID:6vcrA7Q6
自動車は海外でつくれよ
297公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:03.25 ID:VxQubwxc
国際社会はロックフェラーとともに滅ぼされた
298公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:03.88 ID:yw6od553
三菱がなんか言ってるw
299公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:03.97 ID:bPk1sRu2
参加って言ってるのがクズ会社しかない件
300公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:05.05 ID:ST4/PH5t
製造業は失敗しても海外に逃げればいいだけだからな
301公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:07.77 ID:vzdAWu9C
鹿野どんだけ他人事なんだよ
TPP目的で御しやすい鹿野再任か
302公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:08.03 ID:NdOR3i07
円高の時点で同条件じゃないだろ
303公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:08.47 ID:D7WQdakY
>>192
混合診療可能になるからね。でも高い治療はやっぱ高いままだからみんながそんな治療受けられることは無い
304公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:08.86 ID:dYCLluSG
これさ
マジで一揆でも起こるんじゃね
305公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:09.84 ID:Odye8YGa
輸出と農業じゃねーのだよwwwwwwwwwww
保険や労働や金融がやばいのにwwwwwwwwww
306公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:09.86 ID:dsR9VK0j
こんなに国が二分するなんてなあw
307公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:10.38 ID:IIfjLy4R
でもマスコミはなんで農業しか扱わないの?
さすがにまずいだろ
308 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:08:10.65 ID:jq7kWaHh
>>136
世田谷には農協があるらしい
309公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:11.80 ID:2NzJadRK
野田は逃げてばかりだな
310公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:11.60 ID:PENZD+cN
nuge
311公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:12.57 ID:hpktnD0u
脱いでわびろ
312公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:13.30 ID:Lvjsvt9R
>>226
先輩のほうがかわいいだろ!
313公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:14.36 ID:P9LbczgN
>>136
練馬には畑もある
314公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:15.03 ID:xItIOI8V
自民は似非保守の糞老害共らをなんとかしろよ
315公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:15.24 ID:wC/YVfbv
ほんとに利益あがンのかお前ら
316公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:15.68 ID:k2typubt
脱いで詫びろ
317公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:15.88 ID:ZYAG1+a8
の田
とよ田

田んぼ潰しウマウマ
318公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:16.02 ID:m5tVi7Ot
脱いで詫びろ
319公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:15.88 ID:PZAKXm9d
脱いで
320公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:16.42 ID:D+NSjQzx
脱げ
321公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:16.88 ID:Y2QRmONd
あさひ脱いで
322公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:17.25 ID:oER/ndgS
脱いで詫びろ
323公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:17.56 ID:vH00/blK
しゃしゃり出るなよ 三菱
324公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:18.20 ID:kiUrHE53
別にいいよ
325公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:18.43 ID:kvfwJdSj
失礼wwwwwwwwwww
326公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:18.67 ID:bzzlXUrE
はい あさひ パンティ取って
327公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:19.05 ID:hoo/CVgK
こんなに日本をおかしくしたって、自民が言うな、自民が。
328公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:19.50 ID:hpktnD0u
一緒に脱ごう
329公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:19.60 ID:+TD9eV8R
あさひ脱げ!
330公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:19.92 ID:66gguO1p
TPPに参加しても
中国やインドや韓国とは同じ条件じゃないけどね
331公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:20.15 ID:2/9z4JKu
脱いで
332公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:20.77 ID:fboRwnSJ
脱いで詫びなさい
333公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:20.85 ID:/NaMgDqI
 推進番組か 犬HKは使えないな 
334公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:21.68 ID:5SObp9JR
脱げ
335公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:21.94 ID:qmW89c95
脱げ
336公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:22.18 ID:s0nGWVrj
TPP参加して、日本が崩壊する?そんなわけないと思うけどな。
337公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:22.06 ID:xbSktrhP
>>244
そりゃ、日本人使うの損だからな。
338公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:22.20 ID:vttaeSh3
脱げ
339公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:23.21 ID:wI12snuR
TPPは国際的じゃねーよ

弱者連合+アメリカ+@だけじゃんか
340公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:23.90 ID:cP2hN8wy
脱いで詫びろ
341公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:23.65 ID:oRbSww7z
>>268
元々、普天間を面倒くさくしたのは鳩山だろ
あれがなきゃTPPなんかしなくて済んだ
342公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:24.67 ID:GLv8bAP6
前田
343公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:24.73 ID:RerFQHKT
まゆげwww
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 - %】 :2011/11/10(木) 21:08:25.07 ID:bpUb9K7p
野田はビビってるんだろうな
さっさと反対表明しろ
345公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:26.03 ID:tl5tOk62
SUZUKIの社長は
TPP反対声明すればおもしろいのに
346公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:26.81 ID:l4xbeJkw
あさひ、髪の毛ツヤツヤだな(*´∀`)
347公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:27.05 ID:zAWlQS5k
前田って言ったな
348公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:27.41 ID:KzbZ30Wk
このふてぶてしい態度
日本に恨みでもあるのか
349公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:27.69 ID:5FqpFGi1
不思議と、この話題に鳩山・小沢は出てこない
350公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:27.70 ID:hv82IZYP
もう脱ぐのかよ
351公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:28.78 ID:RrIpwHHV
中田氏
352公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:28.95 ID:XqYzJMcV
オレが脱いで(ry
353公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:30.11 ID:XYAySglr
あさひ脱いで
354公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:30.41 ID:LZe51lhL
中出し
355公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:31.26 ID:+PtiaSiZ
>>264
トヨタとかTPPになったらアメリカ工場廃止して
日本の雇用増やすのか?
356公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:31.26 ID:TpKg22Zt
工業界と農業界が真っ向から対立してるもんなぁ
357公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:31.33 ID:oYdakReL
脱いで詫びろや!
358公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:32.02 ID:pSNI69s4
しかしほんとに何も言わないな野田豚
359公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:34.19 ID:5zCog8id
山田の名前を、わざと間違えました @NHK
360 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/10(木) 21:08:34.03 ID:PHEB0ONR
脱いで詫びてぇ(,,・ω・,,)
361公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:36.42 ID:mQVLp/1s
待て、俺が脱ぐ
362公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:36.33 ID:3JRB8xVY
もう国民投票しようぜ
363公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:36.69 ID:qXtqQwPI
三菱自動車って技術供与した韓国メーカーにやられてるの?
364公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:37.22 ID:2/9z4JKu
>>328
www
365公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:37.64 ID:ZpVhHOD0
糞馬鹿メーカー全部潰れろよ
366公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:38.23 ID:v/5frwxT
>>211
工業も十分甘やかされてる
367公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:38.19 ID:q31OXsMs
今既に十二分に国際化してるんだが?
これ以日本の国益を安売りするきかよ!

この売国企業ども!!!
368公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:38.32 ID:0OCmhjo3 BE:1937227-2BP(2222)
代わりに脱いだ
369公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:40.03 ID:PENZD+cN
中田氏
370公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:40.27 ID:0nLMRugK
あさひが脱ぐと聞いて
371公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:41.19 ID:EogpVcXi
大越脱げ
372公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:41.78 ID:94IbwktF
TPPってただの対米インチキFTAだろwなにが国際化だか

そしてダンマリ平壌運転の野豚
373公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:43.49 ID:dep45qg6
当てがはずれて番組時間が...
374公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:43.61 ID:BSQVESCa
トヨタは散々アメリカにやられたのに・・
375公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:44.25 ID:ZLlbF4RJ
>>261
愛車はヒュンダイですか
376公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:43.98 ID:iXJax4K1
土日はさめるからだろw
377公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:44.41 ID:Ami0Cx7l
>>136
練馬なめんな
378公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:45.20 ID:/Cx4CAew
大越のネクタイがいつも変だ
379公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:45.37 ID:WOfXpqlQ
>>286
どれもこれも、カモーンという積極的なものしかダメになるのか…。
380公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:45.64 ID:cP2hN8wy
まん丸眼鏡
381公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:46.56 ID:4P/9R1nv
脱げ
382公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:49.00 ID:pdwdViqZ
髪が乱れてる
383公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:50.59 ID:YuEd1ErZ
麻生や安部もTPPは賛成してるんだってな
良識者も参加推進していることは大きな判断材料だな
384公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:51.56 ID:ELXcdtDI
章男は余計なこと言うなよ
そんなのは奥田にでも言わせとけよ

大体、現地生産やってるからそれほど影響でないだろ>自動車業界
385公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:52.67 ID:CKTn0oaz
大越工作員
豚のリーダーシップを賛美する予定が
伸びましたね
386カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:08:52.56 ID:whVN4Js7
ただいまぐろ漁船
387公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:53.14 ID:5AvxVkb+
しまったw気づかなかったがっ絶対に許さない
388公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:54.07 ID:cL5sGOS+
はっきりさせたいんだけどさ

ネトウヨはTPPに賛成なのか反対なのかどっちだよ
389公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:54.27 ID:eds3V3U8
頭髪ボッサボサww
390公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:54.06 ID:bfvsr3/z
核武装してないからなめられるんだ
核武装しかないんだ
391公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:58.31 ID:D5NJsd0O
正代が脱げ
392 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:08:58.97 ID:jq7kWaHh
あさひ脱いでくれ
393公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:00.31 ID:pSNI69s4
>>326
ただし左太ももか足首に残すこと
394公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:00.63 ID:5Xk8cWdP
ナイスメガネ
395公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:00.70 ID:Cz7BWxMm
>>375
俺は本田です
396公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:01.87 ID:66gguO1p
>>244
もうすこし正社員のクビ切りやすくしないと
今後も増えないだろうな
397公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:02.52 ID:xbSktrhP
俺も脱ぐ
398公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:02.80 ID:U33O87dG
399公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:03.78 ID:+Dttb7BB
国際化(笑)こういう発言は詭弁
400公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:04.10 ID:dYCLluSG
脱がす
俺の責任にかけても脱がす
401公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:04.56 ID:obmCKWBM
なんで人の名前を間違えるんだ?
やる気ないならやめちまえよ(´・ω・`)
402公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:05.79 ID:4sOy1dVS
>>237
経済学の理論上は完全に参加する方が得。
でも世の中それだけじゃ無いから難しい。
403公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:05.94 ID:at1E2F+R
売国ドジョウなのだ

|:3ミ
404公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:06.24 ID:S0HvVEyw
まあトヨタも三菱も狙いは輸出増じゃなくて法人税下げ
TPP参加と同時に法人税を下げるってのが既定路線になってる
405公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:06.30 ID:WJSvYVUT
トヨタww

TPP参加しても速攻関税障壁とか、日本→アメリカだけ関税復活したりするんだろ
406公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:07.90 ID:6L0hY5vI
それが理由だったら、明日になっても決断できないわな
407公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:11.44 ID:6vcrA7Q6
本質で農家のひといる出家で日本は復帰するぞ
408公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:11.91 ID:EffmxJWj
>>263
積極的でも消極的でも批判する。
だいぶ自民も野党らしさが身に付いてきたようで。
409公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:11.73 ID:bPk1sRu2
野田はほんとお騒がせ総理だな
410公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:15.41 ID:t5RjaFmn
上田晋也
中田晋也
下田晋也
411公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:15.67 ID:2GiDRgJN
自動車産業は現地生産で関税かからないで済むんじゃなかったのか
412公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:16.46 ID:jLNHWnya
円高じゃなくなったほうが関税撤廃よりいいんじゃないんですかね
413公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:17.29 ID:/Cx4CAew
鉢呂がまとめてるようじゃダメだし
414公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:17.69 ID:2NzJadRK
NGワード 脱
415公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:17.66 ID:8nfiAzS+
悩んでるふり?
416公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:19.72 ID:9fB+wlCd
野田くんにリーダーシップを発揮して決断するなんて期待しちゃダメ!
417公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:20.21 ID:2/9z4JKu
髪の毛多いな ウラヤマシス
418公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:20.74 ID:qmW89c95
美人っぽいうしろ姿
419公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:22.58 ID:tO8PUe3U
おまえら悔しかったらな
Googleマイクロソフトアップルアマゾン全部使うな
420公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:25.13 ID:Odye8YGa
製造業は安い労働力の海外で作って関税無しで商売したいだけだものwwwwwww
国内の仕事が減るwwwwwwwwwww
421公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:24.04 ID:/j2YsnFX
ところで、TPPってなに
422公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:26.02 ID:3KoelL52
TPP 参加するお、札も刷るお なら賛成。
423公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:26.59 ID:RrIpwHHV
顎をあまり動かさずに喋れる人
424公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:28.00 ID:YvmtwEEJ
さすが民主党、票しかみてないぜ、期待を裏切らないw
425公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:30.02 ID:/NaMgDqI
 慎重じゃない 断固反対しろ!!
426公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:30.30 ID:/gfG9Nw0
現役総理の襲撃事件とか見られるかもしれないんだなー
427公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:31.50 ID:6R6z1hdU
外明るいように見える
428公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:31.92 ID:S8R3OqWd
>>304
その場合
国内テロリストとして逮捕します
429公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:32.07 ID:vH00/blK
農林族 これはGJやぞ
430公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:32.13 ID:oeiaZj2v
党が大事なのだ(´・ω・`)
431公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:32.61 ID:k0NLvPN6
>>264
TOYOTAは
あれだけアメリカに理不尽な苛め、バッシングされたからな

表面だけでも
そう言っとかないと

432公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:34.76 ID:+TD9eV8R
>>393
手首に巻くのもおk
433公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:36.42 ID:bzzlXUrE
>>393
スケベですなあw
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 - %】 :2011/11/10(木) 21:09:35.39 ID:bpUb9K7p
>>393
左右指定まであるのかよwww
435公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:37.23 ID:1kS6fuWG
>>402
>経済学の理論上
kwsk
436公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:37.51 ID:qFv6yvoK
そういやアメリカの南北戦争も保護貿易vs自由貿易だったな
こういう争いは昔から変わらんのだな
437公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:38.30 ID:NdOR3i07
もう解散総選挙てし信を問えよ
438公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:39.63 ID:CKTn0oaz
今頃慎重派に
反日ミイラの恫喝が行われているのかな
439公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:40.05 ID:6Y2PIFYb
なんでちょっとボサってるの
440公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:40.48 ID:EA7ZVYDo
結局参加するけど、農業と医療部門は無し
みたいな中途半端な結果に1兆ベクレル
441公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:41.01 ID:IxbsXd15
理由をマスコミに作ってもらってるわw
442公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:41.85 ID:QZKOCavA
「TPP」とは一体何か?国家戦略室の資料を読めば問題点がわかる
http://gigazine.net/news/20111104_tpp/
TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
http://gigazine.net/news/20111105_tpp_trade/
【TPP】推進派の嘘、嘘、そしてまた嘘w 虚偽を重ねて強行に推進を図る推進派とマスメディア
http://suiseijin.blog.so-net.ne.jp/2011-11-02
構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果、問題は「24分の2」に矮小化!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110303/218708/

中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる
動画http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
文字http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/01/tpp_5.html
443威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2011/11/10(木) 21:09:41.90 ID:yXG23E0Q
>>171
天皇陛下が窓開けて手を振って下さったらしいが
444公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:42.41 ID:gKv/5Tmo
ヘタレ野田
445公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:44.75 ID:bPk1sRu2
>>211
そんなくだらない程度の問題でこの国が無くなられたら困るわ
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 21:09:45.12 ID:liNMiJi4
日本の企業って東南アジアで作って直接輸出してるんだろ

意味があるのか
447公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:45.09 ID:LZe51lhL
中出しは何故このフレームを選んだのか?
448公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:45.62 ID:s0nGWVrj
>>390
大丈夫。核はどんどん出てるから、しっかり武装してくれてるよ。
449公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:49.07 ID:66gguO1p
>>237
どうせ参加したって円高でキュウキュウになるだけ
450公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:49.17 ID:YuEd1ErZ
農家は競争原理の荒波に揉まれてこい
いつまでぬるま湯に使った下衆な売り方してんだ(笑)
451公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:53.08 ID:DPtfDxMP
どうせ慎重に判断したふりをしているだけだろう
452公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:55.09 ID:VxQubwxc
>>419
使ってやってるんだよ
ありがたく思え
誰も使わなくなったら、誰も情報を提供しなくなったら終わりだぞw
453公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:09:58.40 ID:S8R3OqWd
>>421
TransPacificPeace
454公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:00.45 ID:vzqF12JS
またNHKのミスリードかよ
「固く口を閉ざしたまま」っていうけど、野田はいつもぶらさがりも取材も応じてないじゃないか
455公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:04.13 ID:wI12snuR
だいたいTPPなんてはいったら
折角FTAとかいろいろ各国と結んだものがおじゃんになるだろ・?
なにやってんだよ
456公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:04.55 ID:IldZSLTP
保護や援助ばかりだから
農業界は改革できず進歩しない
457公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:05.25 ID:Vc8YCiiH
参加するかどうかもすぐに決められないような奴が
交渉の場で、日本に損か得か判断できるとは思えんw
458公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:05.30 ID:V3uN8bmA
関税撤廃しても人件費で勝てないのに
459公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:05.79 ID:/Cx4CAew
Trans-Pacific Partnership
460公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:06.95 ID:WOfXpqlQ
背景が気になる
461公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:07.66 ID:1N+6buis
犬HKはどこが主人になっても媚びてやってけるからな
462公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:07.85 ID:XYIAo5YC
一日伸ばしても変わらないんでしょ
バカですか野田のブタは
463公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:07.95 ID:xbSktrhP
>>424
そりゃそうさ、次の選挙で死屍累々にダメ押し入る。
464公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:09.50 ID:iXJax4K1
あさひ真っ白だな
465公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:09.51 ID:RLshqMqH
               >>229    /⌒ ヽ  こうかな?       
                       /´・ω・`ヽ 
 ( ゚∀゚)o彡°オッパイ!オッパイ!    ,ノ       ヽ、_,,, ようこそここへ
            カン☆ペキ , '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,  この可愛い女子アナは誰ですか?
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ 有働由美子
      ナウなヤング   ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 
   ↓ハウッ!!         ,ノ だから童貞なんだよ(´・ω・`)
                   ./        ;ヽ   
       (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン        .;;;l いまかわキタ――(゚∀゚)――!!
                  .|      ,,, /    ;;;|   
466 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:10:10.11 ID:jq7kWaHh
>>393 通ですなー、さすがわかってらっしゃる
467公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:09.68 ID:obmCKWBM
>>313
>>377
何作ってるんだ?
468公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:10.69 ID:bfvsr3/z
核武装して日米安保破棄すべし
469公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:11.96 ID:wgVGh4QG
国民投票しても良い内容なのに・・
470公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:12.08 ID:D7WQdakY
>>355
現状維持だろうな。アメリカの工場はトヨタの工場じゃなくトヨタUSAの工場だから
471公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:12.24 ID:UMSki1T5
>>237
海外から安い労働力がくるだろうから、製造業も終わるよ
472公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:13.43 ID:q31OXsMs
日本のような世界水準で人件費や物価が高い国は、グローバル化や自由貿易を推し進めると必ずデフレになるし、人件費も下がる。
それは国産よりも安い輸入品や海外進出した工場の安い人件費と価格競争をしなければならないから当然だ。
そして、農業漁業など一次産業だけでなく、加工品などの2次産業やサービス業まで価格競争を強いられると、
値下げに耐え切れなくなった産業では人材が流出するか産業自体が衰退する。
そして、そういった地方を支えていた産業がなくなると地方から人口流出し、地方産業空洞化とともに地方財政の悪化へと陥る。
一方、都心部では比較的仕事があるので人が集まり、人口の都市集中に拍車がかかる。

グローバル化や自由貿易はこうやって国の地方を衰退させる。日本やアメリカもこうやって地方が疲弊しきっており、ついには都市部でも
デフレと賃金低下、就業困難に陥る状況になっており、国全体が衰退している。
結局、グローバル化や自由貿易で利益を得るのは一部の海外進出をしている国際企業だけである。
それもわからずに、言葉の持つイメージだけでグローバル化や自由貿易を推進すれば国が良くなるという
誤った妄想にとらわれたエセ知識人やエセ政治家の多いこと!本格的に日本が危ない。
473公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:14.02 ID:YvmtwEEJ
ちょwwwwぽっぽじゃないんだからww
474公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:14.76 ID:X43xIkFe
なぜ
反対派と言わん
慎重派って
(笑)
475カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:10:15.84 ID:whVN4Js7
今度こそ与党分裂か
476公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:16.49 ID:5SObp9JR
>>268
民主党が普天間や東アジア共同体でオバマを後ろから刺したからな
477公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:18.58 ID:l4xbeJkw
>>286
日本の文化に対する侵害じゃないか
いやよいやよも好きのうちなのに・・!
478公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:19.36 ID:T+wfjJ12
ファミマ行ってきた。
スパイシーチキンにはファミマのシールはって、コロッケには普通のテープ貼るって言われた
何故に?
479公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:19.79 ID:UCUMLoxw
野田ひとりが強引に参加するようなNHKの報道
実は自公が大賛成してるけど、報道しない
野党は反対なら不信任案だせよ、野党の反対はポーズ
480公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:21.15 ID:eTMoevsK
国民がどうなろうと知ったこっちゃない
TPPで日本が景気上向いた時は自分の手柄に
日本がめちゃくちゃになった時は我関せずの態度で隠居
議員なんてこんなもんだろ。
国民の声代表してるんじゃなくて
個人の思惑、利益しか考えてない。
481公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:22.97 ID:W9czztC4
だから、自動車は輸入関税0%なんだよ
482公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:28.78 ID:t5RjaFmn
髪もうちょいなんとかしろよ
483公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:29.05 ID:Dz6YZofa
あさひと性交渉したい
484公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:29.36 ID:3JRB8xVY
>>467
練馬大根ブラザーズ
485公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:30.67 ID:UoodpNGX
ゆずれない願い
486公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:31.26 ID:IXKUJdpv
参加しないと日本は終わる
参加しても日本は終わる
487公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:32.15 ID:b9SbxX1A
>>402
工業農業以外の点でもいろいろあるからなあ。
参加しないほうが賢明
488公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:36.00 ID:tO8PUe3U
>>452
なーに強がってんだ
実際に使わずにやってみろw
489公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:37.42 ID:CuUURnQP
丸メガネむかつく
490公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:39.74 ID:byaebGhc
いつも髪バサバサだな
491公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:41.57 ID:6vcrA7Q6
日本に大切なのは 絆だよ なにやってんだ
492公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:42.87 ID:5Xk8cWdP
交渉参加=締結だよ 今回は
493公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:43.53 ID:/Cx4CAew
上田晋也
494公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:43.73 ID:a9VTLOd3
筋書き通りだろ

提言には『慎重に対応を求める』とあるんだから
一日だけ慎重に考えて、参加を表明するつもりに1000TPP
495公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:44.30 ID:/NaMgDqI

 NHK記者の主観は要らない 誰も聞いてないから
496公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:46.49 ID:MUbISTg9
ブーメランかよ
497公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:47.82 ID:MnmIIyWh
野田豚逃
498公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:48.23 ID:v/5frwxT
トヨタは非正規雇用の使い捨てと残業当たり前なのどうにかしたらどうなの?
499公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:48.74 ID:T+wfjJ12
>>421
T ちんぽ
P ぴん
P ぴん
500公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:48.83 ID:CKTn0oaz
財務官僚の掌で躍る
豚総理とガソリンプール
501公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:50.98 ID:qmW89c95
>>377
大根役者か
502公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:50.62 ID:bfvsr3/z
核武装すれば常任理事国になれる
503公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:51.26 ID:tH8zqA9G
決定見送りした(一時)野田総理慎重に検討してる姿勢に
チト評価
504公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:52.53 ID:1u3fmRx8
AKBをアメリカに輸出しろ
505公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:10:53.50 ID:EafDI+FE
増税
原発推進
TPP参加

民主は解散して国民に問うべきだろ勝手な事すんなや
506公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:53.96 ID:D9UxxR/g
いやあ、なんというかこの人いつも寝起きみたいな髪型だな
507公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:53.61 ID:QiaWlSoW
この記者
テレビに出る髪型じゃねぇな
ボサボサじゃねぇか
508公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:53.98 ID:DPtfDxMP
つまり野田が首相になれた時点でなんらかのアメリカの力が働いたと・・・
509公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:54.42 ID:wi7Jiv2n
官僚の書いた原稿の書き直しだってさ
棒読みしかできないからな馬鹿豚はw
510公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:56.07 ID:ndxA/zOz
こりゃあ中日が日シリで勝ったら
野田が今年中に急死だな
で、TPP参加は強行と
511公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:56.49 ID:UNTGyNAF
>>303
うーん、治療が多少高くなってもいいから検査をもっと受けやすいようにして欲しいね
日本は予防医療に力入れなさ杉
512公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:59.67 ID:iXJax4K1
あさひこえーよー
513公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:02.70 ID:H4z6/mKi
>>486
どっちでも民主は終わる
514公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:03.39 ID:JO3w1777
結論が出てるなら、なんで先延ばしするんだよ。
もっと早くから国民に説明するのが筋だろうに。
515公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:04.55 ID:D5NJsd0O
Tao Pai Pai
516公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:05.22 ID:cP2hN8wy
批判されたくないから決断しないとは政治家としてダメじゃね?
517公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:07.26 ID:Eo+t5bLi
土日は国会開かれませんから!
518公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:07.62 ID:AyW41yWA
あさひ、そんなに見つめないでくれよ
519公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:07.90 ID:IU4PCw2z
ただの一人時間差攻撃のつもりでしょ
520公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:07.84 ID:HVlcT0S2
今の円高だってアメ公がハゲタカ金融業とグルになって仕掛けてるもんな
アメはもうタカリ屋でしかない
521公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:09.24 ID:+Dttb7BB
また今日も農業問題だけに誘導する工作か
522 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 21:11:09.39 ID:gWIZqwUD
融和ww
523公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:09.63 ID:5JUFAoDB
大企業なんか元々あちこちで現地生産してんだから関税なくなっても輸出に全然影響ないだろ
524公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:09.80 ID:q31OXsMs
Q.世界中でTPPに反対が出ているのはなぜか?

A.得をするのは一部の巨大資本海外輸出企業の幹部ばかりだから
その他の一般庶民は一時的には物価が下がり、生活が楽になるように感じるが、
長い目で見るとデフレをまねき、その国の内需を海外資本に奪い取られ、
国が衰退するからに他ならない。

結局、すべての国が衰退し、資本の大きな国際企業だけが儲かるように出来ているのが
TPPである。
このような制度には絶対に参加するべきではない!
525公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:10.44 ID:pdwdViqZ
大越は適当だから信用しない
526公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:10.77 ID:k0NLvPN6
>>402
なんだ経済学って

モデルを適用するような
もんじゃないw

527公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:12.47 ID:RrIpwHHV
あさひの変顔
528公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:12.41 ID:yPfp/aMO
糞NHK
529公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:13.46 ID:at1E2F+R
↓上島竜兵が一言
530公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:13.74 ID:vzdAWu9C
日本の車って今、そんなに需要あんの?
世界的に
531公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:14.44 ID:/NaMgDqI
おざーさんはこういう時に何もしないから政策通でもなく米国との交渉力もないとばれるんだろうなあ
532公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:15.17 ID:tMG93yXK
TPPで輸出とかありえないな
円高は変わらないのに
533公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:15.19 ID:WOfXpqlQ
>>495
ジジイババアの大多数「NHKの記者が言ってたから、正しい」
534公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:16.11 ID:GgJ2WY6r
あさひ胸でけーーーよwww
535公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:18.90 ID:CKTn0oaz
総理の真価なんて誰も問わないよ
こんなエセ保守豚
536公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:20.24 ID:UCUMLoxw
野党は賛成なのに
なんで野田ひとりが強引に参加しようとしてるという報道は偏向だな
537公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:21.27 ID:kiUrHE53
また変なCG
538公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:23.35 ID:YvmtwEEJ
アメリカの自治州でいいと思うの
539公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:24.26 ID:WvIHfRfU
なんだこのしょぼい城は
540公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:24.34 ID:2dnFaNbl
関税がなくなったら、現地生産しないでいいんだから
工場が日本に戻ってくるに決まってるだろ
中小企業も復活
TPP断固賛成
541公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:26.18 ID:hpktnD0u
糞CGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
542公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:27.72 ID:WOfXpqlQ
羽柴誠三秀吉はガンで…
543公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:28.69 ID:6Y2PIFYb
大阪民国大統領選挙か
544公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:30.30 ID:MUbISTg9
悪の決戦かよ
545公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:30.44 ID:t5Dox2DQ
ヤー!
546公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:30.49 ID:zzjNhnWD
ちなみに明日NHKで中継しないんだよね、これまた
547公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:30.75 ID:bzzlXUrE
もう隔離してくれ そんなデンジャーシティ
548公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:30.71 ID:gB1gvvAv
賛成派に反対派を説得する材料がないとしか考えようがない。
賛成派の言ってることは「参加しないことなどあり得ない」とかしか言わず、
根拠を一切示さないんだもの。
549公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:31.66 ID:EogpVcXi
外国のニュースはいいよ
550公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:32.04 ID:Eo+t5bLi
姑息な
551公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:32.71 ID:sdEJy6ky
CGひでえw
552 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:11:32.93 ID:jq7kWaHh
↓マックに反応
553公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:33.43 ID:VUJZpxjw
554公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.03 ID:s0nGWVrj
>>468
だから、もう核武装して、ちゃんと放射能も放出してるから大丈夫だって。
555公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.02 ID:cP2hN8wy
大阪なんて知らんがな
556公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.17 ID:IxbsXd15
糞コラCGキター
557公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.55 ID:Ami0Cx7l
アメリカの肥満している企業を延命させるだけの外資獲得だんべ
558公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.91 ID:Nb4VQb3x
おおうさか!
発音おかしくね?
559公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:34.72 ID:YuEd1ErZ
大阪都構想って寝言まだいってんのか土人
560公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:35.34 ID:CuUURnQP
平松ぶちのめせ!
561公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:35.67 ID:obcKt/A1
TTDは慎重にやらなきゃだめだよね(´・ω・`)
562公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:35.68 ID:t5RjaFmn
>>518
おまえ見てんじゃねえよ
俺を見てるの
563公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:35.90 ID:UoodpNGX
>>486
元々一昨年に終わってるから
564公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:36.78 ID:JFledjUf
サラリーマン化した政治家は政治生命の事で精いっぱいだからな(´・ω・`)
565公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:37.67 ID:UNTGyNAF
>>314
ヒント:そいつらの支持母体
566公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:37.52 ID:Rf2MGXwJ
しょうもないCGに金かけやがって
567公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:37.89 ID:5zCog8id
大阪は、ローカルでやれよ
568公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:41.92 ID:AyW41yWA
はっしもと!はっしもと!
569 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 21:11:42.61 ID:gWIZqwUD
CGw
570公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:43.23 ID:D9UxxR/g
まじ幕末に似てきたな
571公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:44.49 ID:Wv3knrgy
結局この問題は、大きな政府vs小さな政府に集約される。
572公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:44.58 ID:H4z6/mKi
安っぽいCGだな
573公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:44.81 ID:pdwdViqZ
美術部もっとがんばれよ
574公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:44.71 ID:GgJ2WY6r
大阪都wwwwwwwwwwwwwww
575公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:45.20 ID:+WzII14k
大坂 秋の陣
576公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:45.37 ID:tl5tOk62
林芳正って石破茂と同じで
TPP賛成じゃなかったっけ
こんなのが質問してどうすんの
西田出せや西田
577公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:45.89 ID:GLv8bAP6
ジャージ
578公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:47.03 ID:7Lm2VCwz
勝手にやれよ大阪都w
579公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:48.69 ID:3JRB8xVY
お、ついにNHKでも橋下のネガキャンきたか
580公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:48.94 ID:/NaMgDqI

 大越 推進が正しいかのような物言い止めろ 売国奴
581公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:49.50 ID:VxQubwxc
野田「俺はガキの使いも出来ないのか
    JAPのデモ隊くらい軍隊使って鎮圧したい」

オバマ「oh…地が出てるぜBOY…」
582威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2011/11/10(木) 21:11:52.01 ID:yXG23E0Q
もう上沼恵美子に市長やらせろよ
大阪城城主なんだから
583公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:53.33 ID:wgVGh4QG
>>440
その例外を認めてもらえるような交渉が出来る能力が民主に無いから困っているんだが
584公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:53.76 ID:GjyH0ThY
大阪城のつもりか
585公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:54.26 ID:UMSki1T5
>>467
大根じゃないかな、練馬大根ってのを今朝どっかの番組でみた
586公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:54.48 ID:jSo4ictc
>>487
なにもしないでずっとこのままがいいという
引きこもりらしい発想ですねw
587公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:55.08 ID:obmCKWBM
>>484
大根ならTPPに関係無いだろ
他の国で作ってない。
588公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:56.15 ID:lL6OVarc
平松は無策・反橋下なだけw
589公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:56.84 ID:oER/ndgS
無能市長が何を言う
590公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:58.05 ID:6vcrA7Q6
おめーもな
591公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:57.93 ID:Wm5hduxp
大阪ふとし
592公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:11:59.43 ID:AhaywslB
大阪のは別に・・・
593公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:00.75 ID:Rf+JTR7o
独裁が悪いわけではない
594公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:00.94 ID:J0xH3jdY
【速報】+死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320925861/

TPP工作?
595公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:03.59 ID:JW/ChEzU
大阪都はねえわ
596公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:05.50 ID:fboRwnSJ
既得権益かあ
597カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:12:05.76 ID:whVN4Js7
>>402
理屈はよくわからんけど、理論はあくまで理論であって、
複雑なほど要因の抜け落ちがあったりして、実験してみらんと分からんもんね
598公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:06.30 ID:4sOy1dVS
>>435
経済学上は単に減税として見なされるんだよ。
つまり増税で景気悪くなるだろって事の反対。
ただし産業構造から変わる事が要求されるから現実は難解。
間違いなく農業は死ぬし。
599公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:06.19 ID:zH+yO3SL
どっちの転んでもいい結果だな俺的には
600公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:08.75 ID:kvfwJdSj
ナレうぜえ
601公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:09.18 ID:XqYzJMcV
関税撤廃して外車安くなったらトヨタなんか買わないんじゃないの?
602公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:10.66 ID:Cz7BWxMm
>>486
じゃあ 俺ももう頑張らなくてもいいよね
603公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:10.96 ID:zAWlQS5k
一時は仲が良かったのに過激だなあw
604公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:11.53 ID:hv82IZYP
精力との戦い
605公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:11.66 ID:YvmtwEEJ
わがものにシテルひらなんとか来たー
606公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:12.42 ID:/kdajTQT
全国ネットでも注目されとるのぉ
607公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:12.87 ID:VScBm5kF
利権との戦いですな
608海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2011/11/10(木) 21:12:13.43 ID:5c10YW8a
NHKで元MBSアナ
609公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:14.47 ID:5SObp9JR
インチキくさい橋下が勝んだろうな
610公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:15.37 ID:1N+6buis
ハシゲ負けそう・・・
611公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:15.27 ID:bfvsr3/z
核がないからアメリカ、ロシア、中国、北チョンになめられる
612公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:15.53 ID:Bdl5V1mF
未来の日本のために、頼むよ大阪府民!
613公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:15.98 ID:+WzII14k
もう日本から出て行けよ 大阪
614公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:15.98 ID:vH00/blK
平松は何も考えていない  これはガチ
615公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:17.96 ID:+PtiaSiZ
>>470
それならトヨタのメリットってないんじゃ?
アメリカ産トヨタがほしい日本人も
日本産トヨタがほしいアメリカ人も少ないでしょ
616公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:18.03 ID:5Xk8cWdP
ノックの次はマックか
617公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:18.32 ID:ByuVE8aT
両方氏ねw
618公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:18.39 ID:d9tjWoKA
平松の主張がイマイチ(><; ) わかんないんです!
619公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:12:20.77 ID:mlywOUgb
ネガキャン凄いなw
620公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:22.68 ID:KniuFYoG
どっちが有利なんやコラ
621公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:25.76 ID:/gfG9Nw0
府知事投げ出してっからなー
622公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:26.55 ID:Nb4VQb3x
おまえらせっかく橋下が大阪をぶっ壊そうとしてるんだから応援しろよ
623公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:27.20 ID:CKTn0oaz
>>576
西田議員は補正予算の質疑を行うことが
内定しています
624公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:28.01 ID:obcKt/A1
橋下はチョンよりだし平松はBよりでどっちもどっちだな
625公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:12:28.57 ID:EafDI+FE
関西はもう独立だな東京政府のピンハネはもうたくさんだしな
626公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:30.27 ID:hciMT1I6
既得権益ジジイか
627公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:30.59 ID:JFledjUf
なぜかマスコミの望む事の反対をやると日本が良い方向に向かうような
気がするのは不思議w
628公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:31.95 ID:bzzlXUrE
ああ そういや スマイル党党首出るんだよなあ
629公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:34.57 ID:1u3fmRx8
しょせん大阪どうでもいい
630公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:35.47 ID:gB1gvvAv
投票終了と同時にいきなり橋下に当確出るんだろうなあw
631公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:35.96 ID:Yak0EdTa
誰が平松に入れるん
632公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:38.45 ID:ndxA/zOz
コイツらって原発とかTPPはどう考えてんだろ
633公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:39.80 ID:UTTgUxSc
大阪で生活保護受給者が多いのは
大阪市役所のせいなんでしょ
634公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:40.19 ID:S8R3OqWd
>>511
むしろ保険対象診療も徐々に無くなっていくよ残るのは高額治療かファストフードみたいなジャンク治療のみ
635公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:40.80 ID:lL6OVarc
>>601
日本は外車に関税なんてかけてませんが
636公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:41.04 ID:MWwpheVp
まあ、反橋下しか聞こえてこない。平松からは
637公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:41.45 ID:TSrmhmwa
これって同和vsザイニチって本当なのか
638公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:41.57 ID:sy75o7xs
平松は何がしたいねん
639公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:41.76 ID:fo3sHoSL
選挙の一候補に独裁というアタマは理解できません
640公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:42.47 ID:bPk1sRu2
なんだそりゃ
641公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:42.99 ID:MUbISTg9
おまいら、もしかしたら大阪は独立宣言するかもしれないぞ
642公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:43.45 ID:wA7nXYjp
平松の言ってることは橋下を独裁独裁言ってるだけじゃん
643公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:43.57 ID:3JRB8xVY
>>587
そうなんだ
外国のよせ鍋って大根ないのか
644公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:44.42 ID:qjPxJijY
実況民的にはどっち支持なんだ?
645公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:44.95 ID:xWPjdSAw
平松の主張はアンチ橋元だろ
646公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:45.35 ID:/kdajTQT
あいかわらず字汚いW
647公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:45.55 ID:WvIHfRfU
大阪民国は分離独立でもいいぞ
648公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:46.06 ID:pdwdViqZ
こいつらどっちがマシなの
649公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:46.67 ID:UoodpNGX
金もらっても大阪市なんかに住みたくないって
650公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:47.32 ID:Gx1BXcjL
どういう神経で橋本に投票するのかわからん
651公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:47.84 ID:RrIpwHHV
外国のニュースはもういいから
652公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:47.75 ID:zzjNhnWD
抽象的
653公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:48.28 ID:RLshqMqH
大阪は迷走し続けてますなぁ・・・(´・ω・`) @なごや
654公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:48.49 ID:k0NLvPN6
もう
日本はそろそろ目覚めて
自立の道を歩めよ

何十年
負け犬ポチやってんだ
そのまま衰弱死するぞw
655公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:50.78 ID:PLwCfnQ8
橋下のオッズは何倍ですか?
656公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:51.17 ID:kiUrHE53
在日が住みやすい街だろ
657公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:51.63 ID:vC9TU9NU
若い奴らにだけグローバリズムを押し付けてるのはホント卑怯だよな
658公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:51.92 ID:DPtfDxMP
じゃ今は住みたくない町なのかよw
659公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:53.64 ID:iXJax4K1
大阪アツいなw
660公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:54.51 ID:MnmIIyWh
平松はインチキ精神学者とかが味方だから信用ならん
661公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:54.51 ID:bfvsr3/z
核武装しかない
662公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:55.84 ID:t5RjaFmn
>>623
西やんいつ?
663公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:55.87 ID:FVRwEL9R
一番住みたくない西成
664公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:56.29 ID:D7WQdakY
>>587
作ってるけど
665公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:56.49 ID:s0nGWVrj
既得権益団体に包囲された橋下。
666公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:56.54 ID:VxQubwxc
>>488
使ってやってるんだから顧客様は崇拝されてもいい
客は神であり、従業員は奴隷だ
667公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:57.10 ID:HzNO9SSp
現状維持派VS改革派
668公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:57.26 ID:66gguO1p
>>598
本当に農業死ぬのかね
影響あるのはコメ農家くらいじゃないの
669公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:57.48 ID:7zQ5gArT
橋下がやりたい事ってほとんど国の法律を変えないと無理なんだろ
なんでその事を誰も言わないの?
670公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:59.64 ID:CKTn0oaz
自治労、部落解放同盟に推薦される平松市長
671公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:00.62 ID:CuUURnQP
平松の言葉よわっ
672公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:01.09 ID:vH00/blK
平松はお花畑杉 現実見ろ
673公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:02.25 ID:6vcrA7Q6
産業は戻ってくるの?
674公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:02.86 ID:qj8W5snL
プロレスにしか見えない
675公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:03.08 ID:opVDi3Pc
平松wwwwwwwwwwwwww
676公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:03.66 ID:zzjNhnWD
具体的だな
677公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:05.00 ID:b9SbxX1A
>>419
なぜ使ってはいけないのか説明して
678公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:04.91 ID:PENZD+cN
大阪だけには住みたくない
679るー ◆r1RrieZLUU :2011/11/10(木) 21:13:06.99 ID:YnR63sVR
24色って何色ですか?
680公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:07.57 ID:wA7nXYjp

幸せ度ランキング最下位が何言ってんだw
681公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:12.80 ID:zBVLMTPK
>>624
橋下はB出身だろう
682公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:13.26 ID:tO8PUe3U
どどめいろとかゆーなw
683公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:13.38 ID:IldZSLTP
大阪んぽう公務員は汚いでええ
684公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:13.59 ID:GLv8bAP6
どどめ
685公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:13.70 ID:D9UxxR/g
橋下がやることは大阪だけで済まないのが分かってない関東人
686公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:14.51 ID:2/9z4JKu
ドドメ色 (;´Д`)ハァハァ
687公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:15.15 ID:IU4PCw2z
NHKで、どどめ色と聞いて(;´Д`)
688公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:15.39 ID:bzzlXUrE
勝つのはマックなのにw ご苦労さん
689公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:15.13 ID:DDLA7j7P
平松抽象すぎだろ
690公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:15.62 ID:YvmtwEEJ
どどめ色キタ――(゚∀゚)――!!
691公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:16.84 ID:GqCkifPI
24色www
あほやこいつ
692公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:16.74 ID:hpktnD0u
みっともねえ争いだ
693公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:16.76 ID:MaRxC8zg
>>643
韓国では食うはず TPP関係ないけどw
694公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:16.89 ID:6Y2PIFYb
大阪特別行政区wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:17.21 ID:6bO/Aqk1
24色少なっ
フルカラーにしろや
696公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:17.28 ID:32WRVJzx
大阪にパスポートが必要な時が来たか
697公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:17.36 ID:WRmjRa3r
度々迷路ww
698公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:17.90 ID:zT0TxvzA
↓どどめ色に反応したエロ男が
699公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:18.15 ID:RMzeCJ7v
ドドメ色w
700公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:19.53 ID:iXJax4K1
東京都みたいにしたいのか?
701公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:20.67 ID:HzNO9SSp
区長が役人ってのは異常
702公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:21.65 ID:WOfXpqlQ
大阪はドドメ色
いやらしい、な
703公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:21.95 ID:7m/vcZID

先鋭化? 鮮明化じゃないのか?
704公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:22.57 ID:SW7IM4Ao
公務員が住みたい街
705公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:22.58 ID:eDoQcERE
ドドメ色のビラビラ!
706公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:23.12 ID:7Lm2VCwz
フルカラーにしろよ
707公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:23.47 ID:gSaU3p0T
24色・・・・・・・きもい
708公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:23.95 ID:gr2j71TH
ドドメ色と聞いて飛んできましたw
709公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:23.41 ID:obmCKWBM
>>643
その前に寄せ鍋が・・・
710公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:24.52 ID:5SObp9JR
創価色じゃないの
711公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:25.63 ID:4sOy1dVS
>>597
ほんと、やってみなきゃ分からないってのが真理。
経済学者だって、過去の事象を説明するのはプロだけど未来が分かるかといったら全然分かってない。
712公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:28.88 ID:5EwqT12A


トンキンが原発で被曝して世界から孤立してる中、

大阪が飛躍的な発展をしててワロタw
713公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:29.04 ID:CBFnmpxk
どどめいろのまんこ
714公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:29.25 ID:cP2hN8wy
市長の意味がぜんぜんわからん。
715公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:29.26 ID:jSo4ictc
大阪って24区なのか?
716公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:29.57 ID:VSiBzqnL
平松って何か実績残したの?
717公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:30.29 ID:tMG93yXK
朝鮮特別自治区?
718公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:31.29 ID:qXtqQwPI
大阪民国でいいよ
719公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:33.78 ID:U33O87dG
>>643
よせ鍋?
720るー ◆r1RrieZLUU :2011/11/10(木) 21:13:34.25 ID:YnR63sVR
東京でさえ23区あるのに。
721公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:34.41 ID:omCWh2rC
ドドメ色なんてNHKで言うてええんか?w
722公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:35.82 ID:X43xIkFe
大阪なんか
どーだっていいわ

田舎のローカル放送でやってろタコ
723公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:36.37 ID:675b2K00
どどめ色wwwwww
724公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:38.45 ID:dFKJEX29
橋下は発売中の週刊誌にあった、知り合いへの7億円の公共事業について答えろよ
725公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:39.30 ID:wgVGh4QG
>>615
アメリカ人が日本に労働しに来やすくなるよ
726公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:39.51 ID:sy75o7xs
大阪は都会だな
727公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:39.99 ID:AhaywslB
大阪民国にはしないのか
728公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:40.11 ID:/mRZ6Rix
大阪都になったら東京に勝てるの?
729公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:43.10 ID:TBwqd4Pk
橋下が勝てば風向き変わるで
730公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:43.64 ID:+PtiaSiZ
>>661
自爆核は武装しとる
福井を爆破すれば北半球終わる
731公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:45.21 ID:BcgrOujs
橋下=大阪維新
平松=民主、自民、共産、自治労、市労組、関西経済団体、解放同盟・・・

勝負あったな
732公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:46.37 ID:tPdYnEs7
悲しい色やね
733公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:47.03 ID:Ami0Cx7l
大阪民国は仕事しないで食べさせてくれる知事なら誰でもいいんでしょ
734公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:47.50 ID:b9SbxX1A
既得権益の橋下おろしがすげーなwおもしれえw
735公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:48.71 ID:9L0wBoRw
橋下になれば生活保護配らなくなるかな?
736公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:48.54 ID:IateB+V+
>>641
入るときにパスポートがいるのか(´・ω・`)
737公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:48.73 ID:gB1gvvAv
平松で一番笑えたのは急に言い出した市長報酬削減案だな。
あんた、現職なんだからさっさとやってりゃよかったじゃねえか。
選挙用に言い出したのがバレバレだよw
738公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:50.55 ID:bPk1sRu2
24bitカラー
739公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:50.62 ID:Cz7BWxMm
>>677
K−POPと一緒でしょ
嫌なら見るなって事で
740公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:51.14 ID:cXuwNyUW
多少の無駄がなくなるくらいで大阪が発展したりはしないよ
741公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:52.81 ID:opVDi3Pc
誰が観ても平松の負けwwwwww
742公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:52.77 ID:guWyQ84j
度々迷路
743公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:53.41 ID:I/ph54jr
>>680
大阪市が消えたら幸せになります(´・ω・`)
744公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:53.40 ID:/NaMgDqI
>>594
やっぱり繋がらないよねえ
745公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:53.57 ID:DPtfDxMP
>>679
24だけに虹色?
746公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:53.79 ID:YuEd1ErZ
寝言は寝てから言えよ土人
747公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:54.89 ID:iXJax4K1
大阪は大阪でええわ
748公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:56.58 ID:PASNZ738
>>669
大阪民はみんな知ってる
749公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:56.38 ID:MnmIIyWh
もう独立しちゃいなよ
750公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:56.92 ID:ZAufbpWc
府が都になる訳じゃないんだ
751公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:57.90 ID:byaebGhc
>>644
橋下が勝つよ
752公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:59.06 ID:kiUrHE53
人口一気に増えるな
753公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:59.35 ID:omCWh2rC
>>653
あんたらもやw
754公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:01.15 ID:7Lm2VCwz
都ってパクりじゃん
755公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:01.23 ID:T+wfjJ12
>>681
Bから北野ってすげーよな
756公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:00.97 ID:m3EI2eSR
いよいよ独立戦争おっぱじめるのか
757公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:01.91 ID:pxkqDF1I
大阪と抗争
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
758公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:03.86 ID:8nfiAzS+
大阪都 って語呂悪い
759公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:05.05 ID:dYCLluSG
なんかすごいこと言ってるな
760公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:05.35 ID:VScBm5kF
>>612
きっと橋下が勝つよ。大阪から何かが変われば良いな
石原も東京から日本を変えるとかほざいてたけど、何が変わったのか疑問だ
761公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:05.09 ID:KapRJo1C
大阪都ってなんかかっこ悪いから新しい呼び方作ってくれ
762公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:05.86 ID:35D0QO0i
5人に1人がなまほなんだっけ?
まじめに働いてる日本人以外は住みやすいわな
763公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:06.24 ID:hpktnD0u
大阪都とか言いにくい
764公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:07.25 ID:l4xbeJkw
>>668
遺伝子組み換えのがじゃんじゃん入ってくるよ
765公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:06.94 ID:lraG7jgq
北摂も入れろや
766公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:06.38 ID:obmCKWBM
>>664
ラディッシュじゃなくてホントの大根だよ?
767公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:07.14 ID:bPk1sRu2
二次色
768公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:09.67 ID:vH00/blK
廃藩置県以来の大規模改変か
769公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:09.69 ID:vttaeSh3
アホかとバカか都
770公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:09.78 ID:QnzFuxGa
橋下頑張れ!
771公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:10.05 ID:Q230Vt2/
大阪の五大新地だけは残してくれ。
772公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:13.26 ID:XqYzJMcV
あの辺日本から切り離されんかなあ
773海老庵 ◆qCoLlzk5GY :2011/11/10(木) 21:14:13.86 ID:5c10YW8a
平松邦夫の代わりに
近藤光史に市長さしたらどうや
774公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:15.05 ID:VMEbbqEF
同和やら闇にメス入れられるのか?
無理だろ
775公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:15.95 ID:FVRwEL9R
>>644
マックに期待
776公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:16.15 ID:cmxIWQY+
岡山さんは?
777公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:16.95 ID:jSo4ictc
これだけ敵を作る人はすごいな
778公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:14:17.16 ID:EafDI+FE
独立戦争勃発するな中央支配はもう要らない
779公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:17.60 ID:/kdajTQT
堺じゃなくて北摂を大阪都に入れた方がいいだろ。南大阪は別文化や
780公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:18.05 ID:Wv3knrgy
まあ、ポテンシャルは高いよね、大阪は。
781公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:18.75 ID:1N+6buis
橋下はなんか知らんがアメリカに目つけられた可能性がある
782公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:18.76 ID:tp+kMizC
子供の頃、金持ちの家の子は24色の絵の具を買ってもらえたんだよ
うちは12色だった
783威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2011/11/10(木) 21:14:19.13 ID:yXG23E0Q
>>700
東條英機は有能だった>東京都
784公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:20.91 ID:HVlcT0S2
民国の市長選挙なんて支那や鮮国の選挙並みにどうでもいいわ
785公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:22.32 ID:UTTgUxSc



県   これってそれぞれ何が違うんですか
786公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:23.44 ID:D7WQdakY
>>693
関係あるよ。将来参加予定だから。そのときに日本が入ってないと枠組みを勝手に決められちゃう
787公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:24.06 ID:xX2Z3CiR
都を名乗るのは財政黒字化してから
788公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:24.19 ID:W9czztC4
今の日本は自動車と自動車部品は関税フリーだぞ
789公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:24.90 ID:6Y2PIFYb
日本列島宇宙船化計画か
790公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:25.42 ID:xpj2+CZV
大阪が変われば地方が変わるかな?
791公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:25.78 ID:VBa7Mvf3
大阪民国は?
792公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:26.45 ID:UoodpNGX
府知事は橋本派、市長は平松っていうオモシロ展開を期待しています
793公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:27.43 ID:at1E2F+R
一番住みたい町とかどんだけブラックジョークだよwww
794公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:27.65 ID:gSaU3p0T
住民税どうやってるんだよw>大阪
795( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/11/10(木) 21:14:27.53 ID:ufEsNxIZ BE:1246121069-2BP(1693)
大阪が独立国家へ
796公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:28.81 ID:jLNHWnya
5パーセント以上の関税がかかってる工業製品はなにがあるんだろう
797公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:28.97 ID:5AvxVkb+
平松はしょぼいなあ。こないだも職員に応援されてギリギリだっただろうw
798公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:29.26 ID:Vc8YCiiH
都構想がどうかは知らんが、
平松だけはありえん
799公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:29.66 ID:RLshqMqH
>>753
(∀`*ゞ)エヘヘ
800JOCK ◆JOCKqvz3v6 :2011/11/10(木) 21:14:31.23 ID:Q0/SHBD3
801公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:32.17 ID:WvIHfRfU
こいつ今回落ちたら二度と浮上しないだろうな
802公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:32.42 ID:opVDi3Pc
橋下正論すぎるwwwwwwwwwwwww
803公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:34.88 ID:wi7Jiv2n
橋下応援するぞ
804公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:38.00 ID:4sOy1dVS
>>668
国民のブランド志向が強ければ割と大丈夫かもね。
少なくとも俺はもしもTPPやって安い海外の作物入ってきても間違いなく国産買うし。
あ、でも関東産は怖いから買わないけどw
805公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:39.57 ID:ZboR/sxj
平松は、「橋本の言うこと聞くと、大阪市がなくなる」というアピールだけなのがなー
ゴネ得路線とどう違うのか、全然言ってない
806公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:40.23 ID:l4HdKa1r
討論から逃げまくっていた平松w
807公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:40.84 ID:t5RjaFmn
俗に黒ずんだ女性器の色をドドメ色と表現することがある by wiki
808公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:41.65 ID:URr2Ru2A
じゃあ東京都を解体して23区は市にしようぜ(´・ω・`)
809公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:42.10 ID:P9LbczgN
>>615
自動車産業はどちらに転んでも大した差はないってことだよ
810 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 21:14:42.50 ID:gWIZqwUD
はしもとは何がしたいんだよ
811公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:43.47 ID:D5NJsd0O
次はお隣韓国の受験のニュースです
812公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:44.75 ID:Cz7BWxMm
>>764
遺伝子組み換えがなぜ悪いか全く説明しないよね
813公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:46.04 ID:i85xfTo8
もう大阪民国でいいよ (´・ω・`)
814公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:45.88 ID:H4QhtA7B
ヤフーを見ても反対派の方が多いんだけどな
トラックで食品運んでる運転手の同級生に聞いたら知らないって言ってたぞ
食品扱ってるから関係ないじゃ済まされないって言ってた
職場は忙しくてそんな話は出てないと言ってたから明日はその話になるだろうと
選挙に行かないような奴だが、選挙に行かないとダメだなと言っていた
知らない奴が知ったら、どんどん反対意見が増えて行くだろうな
815公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:46.20 ID:k0NLvPN6
>>597
理論になんてなってないんだよ

経済学とか言い出す奴は
まったく与件や条件とモデル適用の
仕方がわかってない馬鹿が多いからねw
816公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:46.97 ID:RrIpwHHV
制度って何かね
817カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:14:47.10 ID:whVN4Js7
平松に賛成だが、前向きさが皆無だから、ハシモトが勝ちそうな予感
818公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:48.27 ID:PASNZ738
>>779
バーカ
819公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:48.17 ID:zBVLMTPK
大阪なんてどうなろうと俺には関係ない
TPPの方が重要
820公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:49.39 ID:Vbp/l4/f
平松がアホすぎて笑える
821公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:49.68 ID:naAoPXKc
>>669
必要なら国政も変えるって言ってたぞ
822公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:49.76 ID:omCWh2rC
何を吸いたいんや
823公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:50.32 ID:bPk1sRu2
その道具が糞なんだが
824公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:53.20 ID:3JRB8xVY
平松にも橋下批判以外の内容をしゃべる時間をください
825公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:54.74 ID:tl5tOk62
ハシゲ共倒れで政治ゴッコ終わりやな
826公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:55.48 ID:CuUURnQP
大阪市なんて無駄ばかりやないか
827公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:55.90 ID:vH00/blK
お前らは民国っていいならてるからなww
そら違和感感じる罠
828公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:56.70 ID:ws1yAAuI
橋下うせーーんだよ、被曝して死ね!!!!!!!

この非国民が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
829公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:57.01 ID:DPtfDxMP
ばんばん税金使っておいてw
830公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:57.58 ID:WOfXpqlQ
>>775
スマイル党か
831公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:57.43 ID:cP2hN8wy
橋下のほうが一理あるな。
平松は意味がさっぱりわかりません。
832( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/11/10(木) 21:14:58.35 ID:ufEsNxIZ BE:807670875-2BP(1693)
まず生野区の分離独立が先れすね、次に大正区を
833公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:00.06 ID:1u3fmRx8
横浜も神奈川県庁と横浜市役所あるぞ
834公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:00.68 ID:gSaU3p0T
>>793
たこ焼きが主食とか嫌だよ
835公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:01.67 ID:5Xk8cWdP
論調は橋下に分がありすぎるな。いまの大阪見れば。
836るー ◆r1RrieZLUU :2011/11/10(木) 21:15:02.41 ID:YnR63sVR
>>800
なんですかこのバブリーな製品は?
837公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:02.95 ID:wgVGh4QG
>>586
民主の対応だとどう見ても悪い方向に行くようにしか見えないんですが
838公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:03.33 ID:Ami0Cx7l
大阪市長、それ苦しすぎやでww
839公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:03.73 ID:QnzFuxGa
平松は抽象論ばっかだな
840公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:03.81 ID:3zd7MBXg
平松て批判しかないのか
自分が何をするか言えよ
841公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:04.54 ID:ByuVE8aT
在日を一掃したら良くなる
842公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:05.20 ID:RrIpwHHV
843公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:06.36 ID:gB1gvvAv
支離滅裂な平松w
844公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:07.14 ID:gKv/5Tmo
なにが悪いって、とにかく語呂が悪すぎるんだよ<大阪都
845公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:08.59 ID:66gguO1p
>>677
尊皇攘夷みたいなもんだろ
一見筋の通ったスローガンだけど、
なんの役にもたたん
846公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:08.65 ID:jSo4ictc
平松wwwwwwwww
お前が上から目線じゃ
847公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.38 ID:6vcrA7Q6
暮らし=税金 わすれてるよ
848公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.39 ID:m3EI2eSR
批判して、自分の主張がなくなった時点で
敗北確定だな
849公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.80 ID:vC9TU9NU
そんなこと言ってるからアメリカにシステム支配されるんだろうが
850公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.84 ID:+PtiaSiZ
やっと東京とガチンコ勝負ができる@大阪
851公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.92 ID:T+wfjJ12
>>783
おいくつなの?
852公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:09.97 ID:FWvwf4vC
平松の反論に全く内容がないよう
853公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:10.17 ID:MUbISTg9
目指すは社会主義国家大阪
854公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:10.00 ID:if6JhlsI
人を道具に合わせろって言い方もなんか違うぞ。
855公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:11.82 ID:5EwqT12A

これ

トンキンが「都はウリナラ東京だけのモノにだ!」

って言っててワロタw

アイツらどんだけ大阪にビビてんねんやろw
856公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:12.33 ID:tO8PUe3U
上から目線とかいい歳したジジイが使うなよ
857公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:13.58 ID:sW30GZZ2
道具が間違ってるなら、かえなきゃならんよな
まったく反論になってない
858公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:13.62 ID:pXPnn6V+


シーズンオフのタイガースみたいだなw

859公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:14.03 ID:zzjNhnWD
これは橋下かったっぽい
わかりやすいもん
860公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:14.93 ID:VxQubwxc
TPP推進派って打って出よう打って出ようって言ってるけど
実態は頭の中のアメリカにびびってるだけの苛められっ子だよね
何でアメリカの言いなりにしないとアメリカとの同盟が切れると考えるんだろう
TPP推進派の被害妄想は
DQNの言いなりに親の財布から金盗む苛められっ子と同じ発想だ
861公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:14.92 ID:/gfG9Nw0
大阪市民じゃなくて良かった
どっちも無いわ
862公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:15.79 ID:l4HdKa1r
大阪市職員はマジで酷いぞ
863公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:17.13 ID:bfvsr3/z
インドとパキスタンが核武装して何か問題あった?
やったもん勝ちだろ?
864公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:17.65 ID:bPk1sRu2
平松は批判するだけでなんらビジョンがない
865公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:17.97 ID:t4DEYssK
平松は橋下の揚げ足を取ってるだけじゃねえのか?
866公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:19.06 ID:hciMT1I6
24ビット色なら豪華だったのに
867公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:15:19.66 ID:mlywOUgb
平松弱々しいな
868公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:20.27 ID:ws1yAAuI
橋下の分際で偉そうな事いうなヴォケ、市ね!!!!
869公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:21.11 ID:IateB+V+
橋下に反論してるだけじゃんこいつ
870公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:22.85 ID:AyW41yWA
平松は気に入らんな
871カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:15:23.94 ID:whVN4Js7
>>815
確立論も難しい…
872公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:24.27 ID:jt5cjmxa
何言ってんだ、平松w 意味ワカンネwwwww
873公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:25.06 ID:fboRwnSJ
無駄だな
874公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:28.05 ID:/gCF7xui
大阪都作って各省庁振り分けたほうがいいよ
875公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:28.19 ID:omCWh2rC
>>819
東北復興のほうが重要です
876公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:28.85 ID:d9tjWoKA
>>583
これは俺の予想。
参加表明をした後、米議会で日本を参加させるかどうかを審議。
約半年間かかる。この間、日本はこういうことを主張していく、という例外規定を海外に向けて何度も主張。
それを受けて米議会は、「こりゃ、日本を参加させるのはアカンわ」ってことで、米議会が拒否。
オバマ政権はなんとしても日本を参加させたくても、議会が同意してくれないと交渉に参加させられない。

こういうことをやってるうちに、アメリカは大統領選挙に突入。日本のTPP参加問題はうやむやになって、
次期政権にゆだねられることになる。そして共和党候補の大統領が誕生して、TPP問題は振り出しへ。
877公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:31.62 ID:2GiDRgJN
膨大な借金こしらえた市長が言うと説得力無いっすなぁw
878公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:32.10 ID:/kdajTQT
要約するのハコモノは残す。利権は残す!
879公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:32.94 ID:U33O87dG
>>800
懐かしい
880公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:33.26 ID:WOfXpqlQ
>>782
金銀とか、肌色を持っている人がいたな。
先生に怒られていた。単純色から肌色を作れと
881公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:34.40 ID:F6f4AV1q
民国の間違いだろ
882公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:34.45 ID:JO3w1777
なにいってんだ、この白髪
883公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:34.46 ID:xQdDyvZz
平松それは苦しい
884公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:34.84 ID:J/5Dj1Ue
橋下さんいいな
頑張れ

平松はあかん
885公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:35.11 ID:HQ34yv1T
>>831
ないない
都構想なら、そもそも府知事のままでやれば良いだろ
886公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:36.14 ID:aNxkL2Nv
政令指定都市を持つ都道府県には必ずある問題だな。
887公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:36.28 ID:l4xbeJkw
>>812
虫に食わせると死ぬのよくやってるけど見たことないの?
888公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:36.69 ID:rZTFyo9e
また平松さんの抽象論を流している、NHK平松さんきらいなの?
889公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:37.09 ID:LsVGrB1M
大阪市の職員の年収、バス運転手でも1400万円、清掃職員でも1300万円、公務員は日本最大のがん細胞w
大阪市の職員の年収、バス運転手でも1400万円、清掃職員でも1300万円、公務員は日本最大のがん細胞w
大阪市の職員の年収、バス運転手でも1400万円、清掃職員でも1300万円、公務員は日本最大のがん細胞w
890公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:38.15 ID:MUbISTg9
悪の巣窟

大阪
891公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:38.15 ID:+WzII14k
昔 東京で大騒ぎした論点
アフォ
892公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:38.29 ID:IU4PCw2z
たかり屋のジジイもうお前終わってるよ
893公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:38.37 ID:EogpVcXi
二重行政も結構だけどさ
公務員問題、生活保護、同和問題は争点にもならんのかい
894公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:40.76 ID:bPk1sRu2
だからその具体的な意見を今言ってみろよ?
895公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:41.63 ID:iBbNM+q6
生保が1番住みたい街に、平松
896公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:41.55 ID:lL6OVarc
この短い時間でも平松が無策ってのが分かると思う
897公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:41.91 ID:xWPjdSAw
平松さん
で、水道は?
898公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:43.18 ID:5SObp9JR
阿久根市みたいになってきた
899公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:43.52 ID:6bO/Aqk1
外見じゃなくて効率化したいってことだろ
900公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:43.87 ID:MWwpheVp
平松の戦力は、組織力と元アナウンサーらしいソフトさ。
901公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:43.84 ID:SoMLxeQ2
はいはい平松はいつもどおりねー
批判だけで対案出さず
902公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:44.30 ID:P9LbczgN
>>467
ネギもちょっとした名産
903公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:44.99 ID:/mRZ6Rix
勝手に堺を大阪都構想に入れてるけど堺の市長や議会、市民はどう思ってるんだ
904公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:45.54 ID:dYCLluSG
こういうのって、なんというかプロレスだよな
905公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:45.87 ID:Nb4VQb3x
大阪市立体育館なんて知らねーぞ
906公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:46.18 ID:wA7nXYjp
>>775
え、マックってマック赤坂?
907公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:46.77 ID:Vc8YCiiH
体育館とかどうでもいいわ
水道事業に反論しろよw
908公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:46.69 ID:QnzFuxGa
どう考えても橋下のが正しいわ
909公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:47.41 ID:loAsO4YQ
平松の中途半端な関西弁がいらつく
言葉は関西ぽいけどイントネーションが標準語とか、一番嫌われるパターンだろ
910公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:47.51 ID:vH00/blK
いやいやその箱モノを行政が2つあるから問題なんだ絽
911公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:47.51 ID:obmCKWBM
>>804
極端な話、値段が10倍違ってもそうするかっていう話だと思うんだ
912 【東北電 89.7 %】 :2011/11/10(木) 21:15:48.84 ID:jq7kWaHh
生活保護受給者が日本一の大阪、ちゃんと働けば税収もあがるだろ
913公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:48.95 ID:CuUURnQP
効率化でけへんから一本化せえってことや
914公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:49.14 ID:zH+yO3SL
>>601
実際外車って関税なんか問題にならないくらい現地価格と比べて2倍とかになってるからな
関税無くなったからどうなんだってーの
915( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/11/10(木) 21:15:49.32 ID:ufEsNxIZ BE:369221928-2BP(1693)
>>834
たこやき おやつ
お好み焼き 御飯のおかず
916公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:50.37 ID:IldZSLTP
綺麗事ばかりだな
平松
具体案は何も無い
917公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:50.60 ID:gEIH+bnf
議論が盛んだよな大阪は
918公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:15:52.48 ID:mlywOUgb
橋下は威勢はいいけど危険な臭いがするな
919公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:53.12 ID:cnSyu8p/
平松は既得権益の権化だからなぁ
920公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:53.54 ID:MnmIIyWh
平松の取り巻きが橋下をカタフィに例えてたのは引いたわ
921公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:54.41 ID:4fVGrx0R
MBS
922公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:54.32 ID:wT0grOyR
>>804
つ外食産業
923公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:54.51 ID:jSo4ictc
まあしがらみが何もない人は橋下だな
924公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:55.35 ID:t5RjaFmn
平松はチョイ無理があるな
925公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:55.67 ID:pdwdViqZ
橋下は外国人参政権賛成してただろ
926公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:56.84 ID:/kdajTQT
>>818
子供かw
927公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:57.38 ID:tZ51Via6
平松ってダメじゃないの
928公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:58.78 ID:XYAySglr
大阪には住みたくないなぁ・・・
929公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:59.88 ID:VxQubwxc
平松の苦戦はネガキャンに打って出た事が原因
日本人は田中真紀子みたいな恨み節が大嫌い
930公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:00.14 ID:tH8zqA9G
大阪、興味深々

931公共放送名無しさん :2011/11/10(木) 21:16:00.50 ID:EafDI+FE
国まで入れたら3重の人件費無駄使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:01.65 ID:zBVLMTPK
大阪には
大阪大学と大阪市立大学と大阪府立大学がああるしな
933公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:02.18 ID:94IbwktF
>>860
バスに乗り遅れるな!だもんな、あいつらw
934公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:02.83 ID:TXeURYgc
これ見て平松を支持しちゃうバカいるの?
935公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:04.86 ID:BSO3oFDn
橋下は詐欺師の論法だな、市道と府道とどっちかしか通らないのか?
936公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:05.58 ID:xP9P8bj+
二人とも

スマイル!
937カビ道着 ◆meTSJqqORU :2011/11/10(木) 21:16:05.62 ID:whVN4Js7
>>869
どうしたい、どう改善したいってのが無いよね
ハシモト嫌いだけど、ハシモトに入れるしかなくなるカンジダ
938公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:06.44 ID:m3EI2eSR
すげえ分かりやすいたとえwwwwwww
939公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:06.78 ID:8UO0ezeQ
今の説明では、
わかりやすかったのは橋下だった
平松は具体的にどうするか語っていないしなぁ
940公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:07.53 ID:CKTn0oaz
>>662
まだ日程は未定です
早ければ来週かな
941 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 21:16:08.82 ID:gWIZqwUD
もうあるんならいいじゃん
942公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:08.78 ID:5zCog8id
大阪の財政の悪化は、公務員(幹部)の余剰と給与の高止まり
生活保護費等、社会保障費の爆発だろ()
943公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:10.81 ID:D7WQdakY
>>615
現地生産でも輸入枠に沿って生産してるんだぜ。これ他の車メーカも同じ。
しかも場合によっては現地生産なのに関税かかる
944公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:12.26 ID:opVDi3Pc
橋下つえええええええええええええええええええええええ
945公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:12.25 ID:HzNO9SSp
たしかに二重行政
946公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:13.49 ID:iXJax4K1
橋下が勝つわ
947公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:13.79 ID:KzbZ30Wk
じいさん論破されっぱなしじゃん
948威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2011/11/10(木) 21:16:14.16 ID:yXG23E0Q
>>851
厄年です
949公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:14.74 ID:mIpJm6sc
平松の言ってることがわからない
日本語使ってた?
950公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:15.27 ID:JW/ChEzU
橋下は威勢がいいだけ
バカは飛びつくんだろうけど
951公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:18.22 ID:gDx5Aavx
橋ナントカの坊やうぜーよ
「大阪民国」にすりゃいいだろ
952公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:20.48 ID:5E644xb4
だから
953公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:20.48 ID:5EwqT12A


これ「大阪都」になったら

被曝した東京から会社逃げていくのは決定的やもんなw

そらトンキンのメディアは橋下叩くわw
954公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:21.38 ID:t5RjaFmn
屋山太郎みたい
955公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:21.74 ID:yYRAJTHa
じゃあ
大阪府をなくせよ
橋下
956公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:22.36 ID:n1CTG4Uy
※個人の感想です
957公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:24.08 ID:gB1gvvAv
両方とも整然としている?w
958公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:24.80 ID:XwG5DTUx
完全に橋下が論破してる
959公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:25.06 ID:byaebGhc
大阪以外の地域は興味無いでしょ
960公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:25.45 ID:d9tjWoKA
で、大阪「府」のまま、大阪市を「大坂区」にすることはできんのかね?
961公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:26.50 ID:1kS6fuWG
>>598
>経済学上は単に減税として見なされるんだよ。
その見方は初めてしった。
なぜ減税と見なされる?誰にとっての減税?

日本の技術力でによってまだブランクなアジア市場を
かっさらうという意味で得かと思ってた。
962公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:27.11 ID:jt5cjmxa
平松のどこが整然としてるんだよwwwwww アフォすぎるwwwww
963公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:28.61 ID:iY1bttkq
国会よりまともな討論だな
964公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:29.29 ID:oMaFubEZ
だよなー、金がいくらでもあるんだったら2重行政でもいいけどさー
965公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:30.01 ID:xWPjdSAw
平松は痛すぎるけど
橋下には危うさは確かにある
966公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:30.17 ID:3JRB8xVY
すげえ話術だなぁ
967公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:30.43 ID:b9SbxX1A
借金なんとかしようって具体案がねえよな既得権益のほうは
968公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:31.97 ID:VUJZpxjw
橋本を応援したい
969公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:33.35 ID:at1E2F+R
平松涙目
970公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:33.16 ID:IateB+V+
>>906
そうだよスマイル党
971公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:34.63 ID:BcgrOujs
大阪維新が市長退職金5割カット案

平松「ポピュリズムだ」と拒否

今回の選挙で大阪維新が市長退職金5割カット案

平松も市長退職金5割カット公約
理由「2期目は1期目と違うから」


はあああああああああ?????????
972公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:34.65 ID:D9UxxR/g
平松はしがみついてるだけ
973公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:34.83 ID:wi7Jiv2n
>>889
大阪って特に異常だろ
974公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:34.59 ID:l4HdKa1r
民団や共産に応援されている時点で平松はないわ
975公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:35.46 ID:VScBm5kF
公共施設は地方公務員の天下り先なんやでーーー!
そこが解って無いのかな平松
976公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:35.28 ID:SPwjEK8x
なるほどな橋下
977公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:36.27 ID:qytb5+UK
>>950
威勢がいいというか、平松全く対抗できてないんだけどwww
橋本が全部論破しちゃってるじゃんww
978公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:36.86 ID:KapRJo1C
>>812
アレって結局のところ農薬ガンガン使うわけだろ?
単に遺伝子組み換えてその農薬に枯れない種使うだけで
979公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:40.00 ID:HQ34yv1T
>>916
橋下だろ
980公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:40.38 ID:xUZQkmaj
県体育館と市営体育館の違いか
あってもいいんじゃねーの
大阪ぐらい人口多い都市なら尚更
981公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:40.50 ID:32WRVJzx
高みの見物で
橋下君の野望をじっくり見せてもらう
負の方向に行っても
982公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:42.48 ID:FVRwEL9R
そうでなくても借金まみれの我が県は@岐阜
983公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:44.48 ID:HzNO9SSp
変えていくって言ってないで
984公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:44.78 ID:f99SButT
利権の平松
985公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:45.45 ID:5Xk8cWdP
関西から世界へ!って論調は強みだな
986公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:45.49 ID:T+wfjJ12
>>386
おかえ淋病
987公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:45.95 ID:gB1gvvAv
平松が市民目線?w
988公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:46.42 ID:iR5OGG7F
橋本は結果出してるしな
989公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:48.73 ID:P9LbczgN
>>601
日本は輸入車に関税なんて課してないよ
990公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:49.14 ID:JO3w1777
市民というか利権目線だろw
991公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:50.84 ID:5E644xb4
だからB地区にある府立図書館は潰さなかったのか
992公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:51.21 ID:RLshqMqH
>>902
Y(´・ω・`)
993公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:51.93 ID:zBVLMTPK
>>944
部落からここまで伸し上がったのだから強いよ
994公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:53.88 ID:SoMLxeQ2
どこが具体的???www
995公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:54.87 ID:fboRwnSJ
と、公務員が言ってます
996公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:55.29 ID:zyDQHrRB
橋下のほうが具体論だったが、平松は市役所の犬だし・・・
997公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:58.22 ID:zT0TxvzA
で、おまえはどっちなんだw
998公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:16:59.70 ID:wi7Jiv2n
握手もしないんだな
999公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:17:00.01 ID:wA7nXYjp
>>970
マジかよwwww
1000公共放送名無しさん:2011/11/10(木) 21:17:00.53 ID:XwG5DTUx
橋下は優秀だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。