【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.86【Won KOSPI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
韓国経済の動向を淡々と実況するスレです。
為替(USD/KRW)、株式(KOSPI)が基本。グローバルな経済情報も見ていきましょう。
板のローカルルールを守りましょう。

■[為替]
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg  USDKRW- stooq.comここの為替レートを参考にしています。
自動更新が30分程度で止まるのは仕様です、笑って許してやってください。
リアルタイムチャート ウォンが息をしているか見たい方にはオススメ 要JAVAです。
ttp://www.fxstreet.com/rates-charts/currency-rates/
ここからU.S. Dollar/Asia - Pacificを選択

■[株式]
KOSPI,KOSDAQ,先物
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_main (要リロード)
KOSPI ttp://stooq.com/q/?s=kospi (20分遅れ)
KOSPI  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKS11&t=1d&l=on&z=l&q=c&c (20分遅れ)
KOSDAQ  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKQ11&t=1d&l=on&z=l&q=l&c (20分遅れ)

■[KOSPI売買動向]
韓国取引所 投資家別売買動向 (英語、韓国語版も勿論有)
ttp://eng.krx.co.kr/m8/m8_2/m8_2_1/JHPENG08002_01.jsp
投資主体別売買動向(要リロード、韓国語)
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_investor_main
プログラム売買動向
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/programdeal.php
コスピ業種騰落率上位
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/industry.php?market=0

■[チャート夜用] pm3:00-am9:00
米ドル/韓国ウォン NDF取引
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?t=1d&s=USDKRW%3DX&l=on&z=l&q=l&c=
■[為替先物]
ttp://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDKRW&v=s&w=5&t=c&a=

※共通事項:為替相場・株式市場の休みは通常、毎週土曜am9:00〜月曜am09:00までです
==============================================================================================

■前スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.85【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319670454/l50

■関連スレ

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 366won【我国の準備高に国境の文字は無い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320122814/

★喫茶居酒屋「昭和」伍佰肆拾貳日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320064429/

韓国経済動向 〜 PART227
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1320254041/

■規制時の記事投下場所
規制されたら腹立ち紛れに記事を貼るスレ 5ふぁびょんめ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9965/1311125723/
2Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:13:51.94 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,879.75 下降18.26
コスダック 494.19 上向き0.70
贈り物 245.20 下降3.80
為替レート 1,131.40 上向き9.60

<台湾証券市場> 加権指数0.2%下落開場
'職場ストレスのために'車20台余りき損40代検挙
"ロ,リビア武器輸出潜在損失額数百億ドル"
中,豚肉輸入44.6%増加..価格下落
'入れ墨組織暴力'大衆浴湯利用..罰金5万ウォン
日TPP参加,米政府・議会事前協議必要
泰,浸水した公団周辺に6.5m高さ防壁設置


[マーケットin]為替レート四日連続上昇..ヨーロッパ不安深化
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002514414&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111103&page=1

イーデイリー| 2011-11-03 10:00-証券市場・ユーロ一緒に劣勢

[イーデイリーシン・サンゴン記者]為替レートが四日連続上昇して1130ウォン台でレベルを高めた。 主要20ヶ国(G20)首脳会談
を控えているけれどユーロゾーン財政危機解消と関連して米国の追加浮揚策の可能性示唆だけでドル買収心理を戻すには力不足
な姿だ。

特にギリシャ国民投票が来月14日に予定されたしヨーロッパ連合(EU)と国際通貨基金(IMF)が投票が終えられる時点まで6次救済
金融支援額の80億ユーロを執行することができないことがあると明らかにした点が決定的な役割をした。

3日午前9時53分現在のドル-ウォン為替レートは前日対比10.1ウォン上昇した1131.9ウォンに取り引きされている。 域外差額決済
先物為替(NDF)が小幅上昇したのに力づけられて為替レートは3.2ウォン上がった1125.0ウォンに場を始めた。 開場序盤証券市場
が下落出発したうえにユーロ貨幣まで落ち幅を育てるとすぐに為替レートは抵抗線の1130ウォンを突破して1131ウォン台で騰落
を繰り返している。

都市銀行ある外国為替ディーラーは"ギリシャの投票日確定によりデフォルト憂慮が深刻化されながら為替レートを引き上げている"
としながら"2次救済金融支援分が執行されないという不安感もこれを手伝っている"と話した。

引き続き"米国の追加浮揚策の可能性が提起されたが視線はユーロゾーンに傾いている"としながら"G20首脳会談でユーロゾーン
問題をはっきりと解決する方案を出さない限り当分市場が安定化されることは大変だろう"と付け加えた。

また他の外国為替ディーラーは"ユーロゾーン イシューに域外参加者が敏感に反応している"としながら"これに伴い、銀行圏の
追撃買い傾向がより増して為替レートの上昇幅が大きくなった"と話した。

ただし"前日と同一に序盤上昇幅が科したうえにG20首脳会談も控えていて後半入るほど上げ幅を減らす余地もある"としながら
"証券市場とユーロ貨幣動きをもう少し見守らなければならないだろう"と明らかにした。

同じ時刻ユーロ-ドルは前日対比0.0086ドル(0.62%)おりた1.3703ドルを記録している。 コスピ指数も12.25ポイント(0.65%)下落
した1885.76を現わしている。 ドル-円は78.08円で横ばい相場を維持している。
3Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:22:36.66 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,873.87 下降24.14
コスダック 494.14 上向き0.65
贈り物 244.45 下降4.55
為替レート 1,132.90 上向き11.10

<パク・クネ,一両日中韓米FTA立場表明するようだ>
ソン・ハクキュ"韓米FTA最後まで阻止すること"
韓米FTA批准案今日処理暗い見通し..対立長期化
伊,経済改革措置修正案採択
海外現地法人昨年経営実績好調


コスピ、1%台で落ち幅拡大…化学・建設株'劣勢'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110346386&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数がプログラム売り物負担などで1%台で下落幅を育てた。

3日午前10時現在のコスピ指数は前日より20.76ポイント(1.09%)落ちた1877.25を記録中だ。

前日 米国、ニューヨーク証券市場が三日ぶりに反騰した中でコスピ指数は約横這い圏で場を出発した。以後外国人と機関売り物
が図体を呼ばれて指数は落ち幅を次第に拡大している姿だ。

外国人が583億ウォン分株式を純売渡して二日連続罵倒優位基調を継続している。 機関は1201億ウォン'運命(売り)'を記録中だ。
個人は3220億ウォン分株式を純買い入れしているけれど指数下落幅を減らすのに終わっている。

プログラム売り物負担が次第に加重されながら指数足首を引き下ろしている。 現在の差益取り引きは1120億ウォン、非差益取り引き
の場合、551億ウォン純売渡を記録して全体プログラムは1671億ウォン罵倒優位で集計された。

業種別で化学が2%超えて落ちていて、サービス、建設、電機電子、輸送装備、金融なども1%台下落している。 繊維衣服、紙木材
、医薬品など一部業種万が騰勢だ。

SKテレコムとロッテショッピングを除いた時価総額1〜20位全銘柄が下落している。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
4Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:30:19.63 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,877.40 下降20.61
コスダック 494.16 上向き0.67
贈り物 244.85 下降4.15
為替レート 1,132.20 上向き10.40

アップル,ルーメンソフト モバイル保安技術承認
<北京大気汚染も置いて論議>
<ユ・ギジュン・キム・ドンチョル,韓米FTA争点'ISD'舌戦>

コスピ1,870台に後退…外人・機関一緒に罵倒
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103073200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=コスピが外国人と機関の一緒に罵倒に二日連続劣勢を現わしている。

年金基金が四日ぶりに株式を売っていて郵政事業本部を含んだ政府機関が四日連続1千億ウォン以上罵倒優位を記録して,需給の
つっかい棒が消えた状態だ。

3日有価証券市場でコスピは午前10時現在の前日より21.08ポイント(1.11%)おりた1,876.93に取り引きされている。

この日指数は0.15%落ちた1,895.14で開場して,次第に落ち幅を育てた。

米国の追加景気浮揚策の可能性や主要20ヶ国(G20)首脳会議を控えた期待は上昇動力を作り出すことができなかった。

KB投資証券キム・スヨン研究員は"ヨーロッパ危機が大きい峠を越したが,完全に解決されることが出来るかは未知数だ。
そのような渦中に国内企業らの実績が振るわなくて,指数も力をもらえずにいる"と分析した。

外国人が587億ウォン,機関が1千324億ウォンを各々純売渡している。 投信(-825億ウォン),年金基金(-307億ウォン),その他
(-1千391億ウォン)等主要機関が皆株式を売っている。

個人だけ3千291億ウォン純買い入れ中だ。

プログラム売買は差益と非差益全部罵倒が買収より多くて,全体的に1千676億ウォン純売渡がなされた。

繊維衣服(0.82%)等一部小規模業種を除いた全業種株価が下がる。 特に化学(-2.16%),建設(-1.75%)等の下落率が目立った。

有償増資うわさにLGグループ株が一緒に暴落した。 LG電子[066570](-10.92%),LGディスプレイ[034220](-8.71%)等が大きく落ちた。

時価総額10位圏全銘柄が下落している。 ロッテショッピング[023530](1.53%),KT&G[033780](0.14%)等内需株だけ小幅上がっている。

同じ時刻コスダック指数は前日より1.04ポイント(0.21%)上がった494.53を記録している。

代表株のセルトリオン[068270]は、外国人買収に2.94%上がったし,CJE&M[130960](1.28%),メディポスト[078160](2.75%)等も強勢だ。

5Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:35:31.15 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,876.33 ▼21.68
コスダック 493.99 ▲0.50
贈り物 244.90 ▼4.10
為替レート 1,131.70 ▲9.90

投資主体別売買動向
蟻    3,785億
機関  -1,582億
外国人 -660億

プログラム売買動向
差益       -1,222億
非差益     -618億
プログラム全体 -1,840億

現代証取り引き手数料・延滞利子率引き下げ
中"EFSFに投資する確実な計画なくて"
国会,韓米FTA戦雲高調…一時出入り制限(総合)
<中国証券市場> 上海総合0.27%上昇開場
台湾'コーヒー値段談合'コンビニエンスストア チェーンら罰金
6Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:43:20.05 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,876.58 下降21.43
コスダック 494.40 上向き0.91
贈り物 244.85 下降4.15
為替レート 1,132.80 上向き11.00

"日TV業界,韓・台湾企業に白旗"< FT>
英国貿易投資庁長"ギリシャ国民投票,重大状況"
太白市,太白山日の出祭り廃止..祭り'構造調整'
億台わいろ授受文化財委員実刑確定
アイウェイウェイ,税金賦課に"決死抗戦すること"
警察,不正取得海外資格証国内用転換80人立件
7Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:47:43.56 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,875.19 下降22.82
コスダック 494.47 上向き0.98
贈り物 244.40 下降4.60
為替レート 1,133.30 上向き11.50

<証券市場・芸能界・再開発で手のびる企業型組織暴力>
<'信用等級↓'LG電子今度は有償増資説に急落>
8Trader@Live!:2011/11/03(木) 10:54:24.03 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,871.96 下降26.05
コスダック 493.20 下降0.29
贈り物 244.10 下降4.90
為替レート 1,133.30 上向き11.50

中サービス業景気1ヶ月ぶりにまた鈍化
香港証券市場,下落傾向で開場
<"政府信じてもかまわないだろうか"生活の中放射能憂慮>
金融市場'不安'…株価下落・為替レート急騰
釜山(プサン)ピエスエムシ整理解雇予告..労組反発(総合)
9Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:00:06.13 ID:VGvPVSQ2
[55分市況]コスピ落ち幅拡大..LG株遺贈説に急落
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002652429&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

マネーツディ| 2011-11-03 10:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が落ち幅を拡大して1870線を現わしている。

機関売り傾向が拡大してプログラム売り物が増えながら指数に負担として作用している。 コスダック指数も場中下落反転した。

3日午前10時54分現在のコスピ指数は前日より1.40%(26.54p)おりた1870.47を現わしている。

小幅下落で出発したコスピ指数は外国人と機関が売り傾向を拡大する中でプログラム売り物が増加しながら落ち幅を育てた。
外国人は837億ウォン、機関が1460億ウォンの罵倒優位を現わしている。

個人は4260億ウォンの買い傾向を現れて肯定的な流れを継続している。 前取引日に続き2日連続純買い入れ傾向だ。

プログラム売買は罵倒幅を育てている。 差益取り引き非差益取り引き全部罵倒優位で全体的には2412億ウォンの純売渡傾向だ。

業種別では大部分が下落傾向の中で電機電子業種の落ち幅が相対的に大きい。 現在1.5%下落中だ。 機関と外国人が各々1000億
ウォン、500億ウォン規模で純売渡傾向を現わしている。

特にLG電子の大規模有償増資説でLGグループ系列銘柄が大幅の下落傾向を現わしている。 LG電子は現在9%急落中だ。 取り引き間
一時10%超えて陥った。 LGイノテックが7%、LGディスプレイも7%下落している。 LGも9%超えて急落中だ。

化学業種は2%台下落傾向を見せている。 主要企業の中でLG化学、LG生活健康などLG系列会社が劣勢を見せている。 建設業、
金融業も2%内外で下落している。 運送装備、流通業、通信業なども約横這いを現わしている。

反面繊維衣服、紙木材. 非金属鉱物、機械などは強気含み傾向を見せている。

時価総額上位銘柄中では相変らず下落銘柄が多い中で現代車が強気含みで上昇切り替えた。 起亜車と現代モービスは小幅下落を
維持している。

三星電子が1%台下落傾向で落ち幅を少し育てたしハイニックスも1%台下落中だ。

LG化学が4%落ちていてポスコ、三星生命SKイノベーションが1%台下落中だ。 新韓持株会社とKB金融は2%台下落傾向を現わしている。

主要種目では大宇造船海洋が実績不振憂慮で3%下落中でヒョンデウィアは起亜車中国工場増設期待感に3日連続上昇の勢いだ。

取引所市場では5銘柄上限値をはじめとして312銘柄が上昇中だ。 下限値銘柄はなくて468銘柄が下落している。 72銘柄は横ばい
相場を維持している。

コスダック指数も下落反転して0.28p(0.06%)おりた493.21を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は4.75ポイント(1.91%)おりた244.25を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日より11.35ウォン上がった1133.15ウォンに取り引きされている。

10Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:10:26.97 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,873.35 ▼24.66
コスダック 492.93 ▼0.56
贈り物 244.30 ▼4.70
為替レート 1,132.70 ▲10.90

投資主体別売買動向
蟻    4,333億
機関  -1,379億
外国人 -830億

プログラム売買動向
差益       -1,700億
非差益     -876億
プログラム全体 -2,576億

金融市場'不安'…株価下落・為替レート急騰
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103080400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン記者=ギリシャ発後日の暴風で国内金融市場が不安に動いている。

コスピが20ポイント超えて落ちてウォン・ドル為替レートは10ウォン以上上がったし,安全資産の国庫債価格は相対的に上昇中だ。

2日コスピは午前10時30分現在の前日より22.70ポイント(1.20%)下落した1,875.31を現わしている。 この日指数は1,890代半ば
から始まったが次第に落ち幅が大きくなっている。

外国人は二日連続'運命(売り)'に出て,620億ウォン超えて純売渡した。 機関も1千500億ウォン超えて売った。

為替レートは二日で25ウォン超えて上がった。

ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは前日より10.70ウォン上がった1,132.50ウォンに取り引き中だ。
この日為替レートは一時1,134.55ウォンまで上がることもした。

ウォン貨劣勢はヨーロッパ財政危機憂慮で安全資産のドル貨幣に対する選好度が高まったためだ。

安全資産選好心理が強くなって,国庫債価格は相対的に上がっている。

国債先物12月物は前日より9bp上がった104.19を現わしている。 外国人と個人は各々2千650契約,730契約純買い入れしたし機関
は1千416契約純売渡した。

アジア証券市場の主要株価指数は騰落が交錯している。

台湾加権指数は0.44%落ちた. 中国,上海総合指数は1.38%上がった。

ギリシャがヨーロッパ連合(EU)首脳たちが用意した救済金融案に対して国民投票案を持ち出すとすぐに世界金融市場がゆれている。

しかしドイツ,フランス首脳がギリシャ事態と関連して,緊急会合に出てベン・バーナンキ米国連邦準備制度議長が景気浮揚に
対する好材料性発言を出したことは好材料として作用している。

11Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:18:02.21 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,873.62 下降24.39
コスダック 493.16 下降0.33
贈り物 244.30 下降4.70
為替レート 1,131.80 上向き10.00

10月輸入車登録8千234台..8.9%↑
<野,韓米FTA阻止'決死抗戦'決議>
大型上場企業第3四半期純益29%減少
リビア民兵隊武装解体拒否
ロッテ免税店'ペペロデイ'割引・景品イベント
"国内流通業社盗難・損失額2兆4千億"
<倹約ガソリンスタンド オイル価格引き下げ効果あるだろうか>
'倹約ガソリンスタンド'浮かび上がる..2015年まで1千300個余り
会社員27.7% "個人情報流出被害"
建設業景気感触指数13ヶ月ぶりに最低
三星'アイディア事業化制も,"失敗しても良くて"
"フェイスブックの友人結ぼう"…分かってみるとスパムメール

12Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:24:34.21 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,874.61 下降23.40
コスダック 493.57 上向き0.08
贈り物 244.35 下降4.65
為替レート 1,131.40 上向き9.60

胸部エックス線放射線被爆量最大32倍差
米,F-35戦闘機印販売の可能性示唆
警察"正当な銃器使用には監察調査ない"
13Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:34:11.53 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,870.44 ▼27.57
コスダック 493.26 ▼0.23
贈り物 243.90 ▼5.10
為替レート 1,132.90 ▲11.10

投資主体別売買動向
蟻    4,599億
機関  -1,400億
外国人 -900億

プログラム売買動向
差益       -1,832億
非差益     -926億
プログラム全体 -2,758億


"ヨーロッパ銀行、資金難かかわらず信用収縮の可能性小さい"[韓銀]
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043121&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111103&page=1

連合インフォマックス| 2011-11-03 11:00(ソウル=連合インフォマックス)ファン・ビョングク記者=韓国銀行は最近ヨーロッパ
系銀行がヨーロッパの国家債務問題などで資金調達に困難を経験しているが全般的な信用収縮に広がりはしないと展望された。

韓銀は3日'最近ヨーロッパ銀行の資金調達状況評価'という報告書で"ヨーロッパ銀行の資金調達条件が悪化しながら銀行間短期
資金貸借萎縮、債権発行減少、域外調達縮小、マネーマーケットファンド(MMF)減少傾向持続などが現れている"ながらもこのよう
に診断した。 韓銀はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給と主要国中央銀行のドル資金供給措置がヨーロッパ系銀行の資金調達
あい路を一部緩和すると期待した。

韓銀は"ECBの流動性供給および低金利基調、主要国中央銀行間共助などに照らして金融危機当時のような程度の信用収縮が発生
する可能性は低い"として"ECBが全額割当方式長期資金供給操作(LTRO),短期資金供給操作(MRO),カバードボンド買い入れ等を
通して流動性供給を拡大しているためだ"と説明した。

引き続き"米国連邦準備制度(Fed)とECB,英蘭銀行、日本銀行、スイス中央銀行などがスワップライン稼動を通じてヨーロッパ銀行
に十分なドル資金を供給することに合意した中でECBに莫大な余裕資金を預けておいている銀行は銀行間市場を通じて貸し出しを
拡大するのである度持続する"と診断した。

しかし韓銀は"銀行の資産健全性悪化で中長期資金調達が難しくてECB等を通した短期資金調達に依存しなければならない状況が
持続する場合、国家債務問題が悪化する時ごとに銀行の流動性不足危険も再演される可能性がある"と憂慮した。

韓銀は"これに伴い、市場信頼回復のために銀行の資本拡充が避けられないだけ今後資本拡充規模と資金調達方法などに対する
議論が加速化されるだろう"と予想した。
14Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:43:57.27 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,870.75 下降27.26
コスダック 493.01 下降0.48
贈り物 244.15 下降4.85
為替レート 1,132.10 上向き10.30

[為替-午前] 'ギリシャ憂慮増幅対あなたで'..10.20ウォン↑
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043127&office_id=013&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

連合インフォマックス| 2011-11-03 11:27(ソウル=連合インフォマックス)オ・チンウ記者=
ドル-ウォン為替レートがギリシャ事態に対する不安感でユーロ-ドル為替レートが下落したのに伴って1,130ウォン台にのぼった。

ソウル外国為替市場で3日ドル貨幣は午前11時15分現在の前日より10.20ウォン上がった1,132.00ウォンに取り引きされている。

ギリシャ デフォルト憂慮が大きくなりながらグローバル金融市場で危険回避心理が拡散した。

ギリシャが救済金融支援案に対する国民投票を押し切る予定の中でフランスとドイツなどがギリシャ支援保留方針を明らかにしな
がらユーロ-ドル為替レートが急落した。

アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領は2日(ヨーロッパ時間)フランス カンヌで パパンドレウ
ギリシャ総理と緊急会合後開催した記者会見で"ギリシャがユーロゾーン会員国に残るのか決める前まで追加支援はないだろう"
と話した。

メルケル総理は"ギリシャのユーロゾーン脱退備えている"という発言まで出しながら不安感を育てた。

中国朱光耀財政部副部長が去る2日"中国は今までヨーロッパ財政安定基金(EFSF)に投資する確実な計画はない"と明らかにした点
も不安要因だ。

ユーロゾーン不安感拡大でソウル外為市場でも場序盤から域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者が攻撃的にドルを買い入れながら
ドル貨幣を引き上げた。

銀行圏参加者らもロングプレイに出ながらドル貨幣は一気に1,130ウォン台にのぼった。

ただしドル貨幣1,130ウォン台中盤では輸出業者らのネゴ物量も出回されながら追加上昇は停滞した状況だ。
15Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:48:14.82 ID:VGvPVSQ2
▲午後展望=ディーラーはドル貨幣が1,130ウォンで1,140ウォン線間で動くと見通した。

これらはギリシャのデフォルトとユーロゾーン脱退に対する憂慮が具体化しただけドル貨幣も持続的に上昇圧力を受ける可能性が
大きいことに診断した。

ネゴ物量が出回されているけれど、対外不安にともなう域外買収価格持続する状況だよで強度が停滞されれば追加上昇試みに出る
ことができるということだ。

A銀行のあるディーラーは"ドル貨幣が1,130ウォン台にのぼった以後ネゴ等で上昇の勢いが鈍ったが、ギリシャ憂慮が短期間に解消
されると見られない"としながら"上昇試みが持続することができる"と話した。

B銀行のあるディーラーは"ユーロ貨幣の落ち幅が大きくて、コスピも下落傾向を現わしている"としながら"域外買い傾向も持続的
に流入する状況だと午後場でドル貨幣がさらにレベルを高めようとすることができる"と話した。

彼は"ユーロ貨幣下落が鎮静されてもドル貨幣1,130ウォン線は強い支持力を示す展望"と付け加えた。

▲取引場で動向=ドル貨幣はユーロゾーン憂慮拡散で前日より4.20ウォン上昇した1,125.00ウォンに出発した。

ドル貨幣は開場直後域外が攻撃的にドル買収に出て、銀行券もロンプルレイに加勢しながら直ちに1,135.20ウォン線まで高点を
高めてドル貨幣は以後ネゴ物量が上段を制限しながら小幅反落して1,132ウォン線付近で騰落中だ。

同じ時刻外国人投資家は有価証券市場で908億ウォン分株式を純売渡したし、コスダック市場では211億ウォン分株式を純売渡した。

ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.01円上昇した78.05円に取り引きされていて、ユーロ-ドル為替レートは1.3678ドルを現わ
している。

ソン・ハクキュ"年内民主進歩統合政党建設"
潘総長,リビアに放置された武器迅速除去要求
胡錦濤,仏カンヌで'同舟共済'強調
米毒劇物テロ謀議疑惑老人4人逮捕
熊津(ウンジン)コーウェイ3Q営業利益614億…2.7%↑(総合)
<10人中6人"キムチの漬け込み直接漬けること">
宮内庁図書来月初め帰ってくるよう
修能日証券市場・閉場1時間ずつ遅らせる
<ハンナラ,'韓米FTAデマ'強力批判>

コスピ 1,872.16 下降25.85
コスダック 493.22 下降0.27
贈り物 244.50 下降4.50
為替レート 1,131.70 上向き9.90
16Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:53:35.15 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,875.48 下降22.53
コスダック 493.64 上向き0.15
贈り物 244.50 下降4.50
為替レート 1,132.10 上向き10.30

"ギリシャ,韓国金集め精神習わなければ"<台湾新聞>
"タイ洪水被害損害保険支給額60億ドル展望"
莞島(ワンド)'名品ユズ'出荷..生産量減って,値段↑
"プーチン,妻殴る浮気者" <独情報文書>
"北,ワールドカップ予選日日刊紙取材不許可"
開城(ケソン)工業団地出退勤道路改善補修来週初め着工
中,住宅購入制限引き続き価格制限
17Trader@Live!:2011/11/03(木) 11:58:41.09 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,876.23 下降21.78
コスダック 493.68 上向き0.19
贈り物 244.60 下降4.40
為替レート 1,132.00 上向き10.20
18Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:00:36.47 ID:VGvPVSQ2
[55分市況]PR売り物負担..コスピ1870線
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002652538&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

マネーツディ| 2011-11-03 11:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が1%台下落を維持している。 機関と外国人売り傾向が相変わらずである中でプログラム売り物負担は増加している。

3日午前11時53分現在のコスピ指数は前日より22.58p(1.19%)おりた1875.43を現わしている。 小幅下落傾向で出発したが下落幅を
育てている。 2%台下落傾向で出発して落ち幅を減らしていった前日と反対流れを見せている。

取り引き間一時下落反転したコスダック指数は上昇下落を繰り返して乱調傾向を見せている。

ギリシャ救済金融案国民投票が12月4日に決定されながらヨーロッパ問題解決に対する不安感が大きくなっている。 先立って米国
バーナンキ連邦準備制度理事会議長が追加浮揚策を強力に示唆したが好材料として作用することができずにいる。

個人が4786億ウォンの純買い入れ傾向を見せる中で外国人と機関は各々1026億ウォン、1457億ウォン罵倒優位を現わしている。
投身圏で1158億ウォン純売渡中で年期基金も272億ウォン罵倒優位だ。

プログラム売り傾向は強化されている。 差益取り引き非差益取り引き全部罵倒優位を維持する中で全体的には2827億ウォン純売渡中だ。

LG電子遺贈説でLG系列会社が急落傾向を維持しているなかで電機電子業種と化学業種の落ち幅が2%内外で相対的に大きい。
LG IT系列会社が7〜9%台下落傾向を見せていて化学側系列会社も2〜4%台下落傾向だ。

建設業種も2%台下落傾向を見せていて金融業も1%中盤の劣勢だ。 鉄鋼金属、運送装備、電気ガス業なども1%台劣勢だ。

反面繊維衣服、紙木材、非金属鉱物、機械は強気含みを維持している。

時価総額上位種目中では現代車が強気含みを現わしているだけ大部分下落傾向だ。

三星電子が1%台下落傾向を維持していてハイニックスも1%台劣勢だ。 ポスコ、三星生命、韓国電力も各々1%台下降線だ。
現代モービスは2%下落中で起亜車は約横這いだ。 LG化学が4%、LG電子とLGが10%内外の急落傾向を維持している。 新韓持株会社とKB金融は各々2%、3%下落中だ。

コスピ市場で上昇銘柄は上限値5個を含んで274銘柄. 下限値はなくて535銘柄が下落傾向だ。 64銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は上昇下落を繰り返して乱調傾向だ。 現在の前取引日対応0.24ポイント上がった493.73を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は4.50ポイント(1.81%)おりた244.50を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは騰勢を持続していて10.45ウォン上がった1132.25ウォンに取り引き中だ。

19Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:04:08.65 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,875.21 ▼22.80
コスダック 493.78 ▲0.29
贈り物 244.55 ▼4.45
為替レート 1,132.20 ▲10.40

投資主体別売買動向
蟻    4,855億
機関  -1,507億
外国人 -1,003億

プログラム売買動向
差益       -1,870億
非差益     -1,017億
プログラム全体 -2,888億
20Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:29:33.67 ID:8UB4xeD6
1132.0@Stq
お昼ノシ&スレ建て乙です新スレおめ
前スレ最後の誘導ニダーAAに和んだw
21Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:32:37.31 ID:YCH6XOw5
1131.8@Stq
ん?ウォン安の上にコスピ下げてるのか
NYは上げて引けたのに。またギリシャ絡みの悪材料かな
22Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:43:21.92 ID:PX4Xv/WD
1130.7@Stq
■ギリシャ向け次回融資先送り−国民投票は12月4日か5日に実施(1) - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a0OOe9vH4PJY
>国民投票で具体的にどのような質問をするのかについて言及を控えたパパンドレウ首相は、
>今は正確な文言を示すときではないと述べながらも、「プログラムについてだけでなく、ユーロ圏に
>とどまりたいかどうかを問う質問だ」と付け加えた

駄目なら融資先送りだけじゃなく国民投票にユーロ加盟可否まで入れるのか
独仏マジギレすな〜w12月までまだまだジェットコースター市況が続くと
23Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:47:18.48 ID:eKuQrI0p
1131.0@Stq
>>16韓国のこと軽く馬鹿にしてないかw
>"ギリシャ,韓国金集め精神習わなければ"<台湾新聞>
24Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:49:42.47 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,883.70 下降14.31
コスダック 495.32 上向き1.83
贈り物 246.10 下降2.90
為替レート 1,130.80 上向き9.00

>>22
ノシ
きょうは年金も郵政も売り
25Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:53:15.59 ID:eKuQrI0p
1130.9@Stq
ウォンは介入なのかNEGOなのか
>>24ノシ
そして個人が全力で買い支えてるわけですねw
26Trader@Live!:2011/11/03(木) 12:54:27.57 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,882.85 下降15.16
コスダック 495.06 上向き1.57
贈り物 245.95 下降3.05
為替レート 1,129.80 上向き8.00

<"パク・ヨンソク精神生きているだろう"告別式涙の海>(総合)
<'千年に一度'ペペロデイ熱風>
北朝鮮経済2年連続'マイナス'成長
一部ゴルフ場高毒性・禁止農薬検出
多文化家庭半分夫が10才以上多くて"<統計庁>
"理由提示しなくて加盟契約更新拒否すれば違法"
"事業者個人情報保護これだけは必ず守って下さい"
"米住居価格1%下落時韓成長率0.04%↓"< KDI>
チェ・シジュン"利用者利益侵害行為きっぱりと対処"
<コスピ> 韓・露ガス管株二日連続急落
<バーナンキ追加浮揚策,証券市場影響弱い>
精油業界,倹約ガソリンスタンド供給者入札に'難色'
中,党大会代議員に農民工業拡大
知経部"倹約ガソリンスタンド70〜100ウォン引き下げ期待"
27Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:00:15.40 ID:VGvPVSQ2
[55分市況]コスピ落ち幅縮小..1880線復帰
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002652580&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

マネーツディ| 2011-11-03 12:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が午後にはいって落ち幅を縮小して1880線に復帰した。

個人が5000億ウォン近く純買い入れを見せていてプログラム売りが多少減る傾向を見せている。 外国人と機関は売り傾向を維持している。

3日午後12時53分現在のコスピ指数は前日より14.80p(0.78%)おりた1883.21を現わしている。

個人は4883億ウォン純買い入れ傾向を維持しているなかで外国人と機関が売り物を出している。 外国人が886億ウォンの罵倒優位
を現わして罵倒幅を少し減らした。 機関は1650億ウォン純売渡だ。

場中一時3000億ウォンを越えたプログラム売りは2888億ウォンを現わしている。 差益取り引き非差益取り引き全部罵倒優位を維持している。

電機電子と化学が1%台下落傾向を継続する中で2%台下落傾向を見せた建設業、電気ガス業も1%台で下落幅を減らした。
金融業も1%台劣勢を見せている。 鉄鋼金属も小幅下落中だ。

ヒョンデグルロビスが4%近い強気を見せて輸送倉庫業が1%上昇で切り替えた。 この他に繊維衣服、紙木材、医薬品、非金属鉱物

機械業種が強気含みを維持している。 流通業も強気含み傾向で背を向けた。

時価総額上位銘柄中では現代車が1%台上昇の勢いを現わす中で起亜車も小幅上昇で切り替えた。 SKテレコムは強気含み、
ロッテショッピングは2%台強勢を維持している。

残り銘柄は下落傾向を維持している。 三星電子が小幅劣勢を継続していてハイニックスは1%台下落だ。 ポスコも小幅下落傾向
を現わしていて現代モービスは2%台劣勢だ。 LG化学が1%台で落ち幅を減らした。 現代重工業新韓持株会社なども2%台下落中だ。
KB金融は3%劣勢を見せている。

主要種目ではLG系列会社が急落傾向を継続している。 落ち幅は少し減らしたがLGとLG電子が8%急落中でLGディスプレイと
LGイノテックは各々4%、5%下落している。

コスピ市場で上昇銘柄は上限値6銘柄を含んで332銘柄. 下限値はなくて470銘柄が下落傾向だ。 73銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は上昇の勢いを継続している。 前日対比1.67ポイント上がった495.16を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は2.90ポイント(1.16%)おりた246.10を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは騰勢を持続している。 8,95ウォン上がった1130.75ウォンに取り引き中だ。

28Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:04:35.69 ID:/1ZnUxv2
1129.6@Stq
ちょっとウオン高へ
>>15試験日チェックしてなかった。後で確認せねば
>修能日証券市場・閉場1時間ずつ遅らせる

>>11この辺りはガス抜きというか様式美に見えて本気にできないなあ
やってるうちに本気になっちゃうことはウリナラではよくあるけどw
><野,韓米FTA阻止'決死抗戦'決議>
29Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:08:33.26 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,881.97 ▼16.04
コスダック 494.84 ▲1.35
贈り物 245.60 ▼3.40
為替レート 1,129.50 ▲7.70

投資主体別売買動向
蟻    4,912億
機関  -1,638億
外国人 -929億

プログラム売買動向
差益       -1,774億
非差益     -1,143億
プログラム全体 -2,917億
30Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:10:30.11 ID:Z8hOgy5F
1129.7@Stq
千年前のペペロデーの記録が書かれたコンクリ製石碑が発見されるわけですねw
><'千年に一度'ペペロデイ熱風>
お金で嫁を買うわけだからそうなるでしょうな
>多文化家庭半分夫が10才以上多くて"<統計庁>
31Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:14:11.47 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,879.16 下降18.85
コスダック 494.32 上向き0.83
贈り物 245.20 下降3.80
為替レート 1,130.90 上向き9.10

京畿警察50代'出張売春'事業主拘束
駐車違反・過怠金滞納江南区(カンナムグ)最多
32Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:15:27.77 ID:YCH6XOw5
1131.2@Stq
>>29蟻さんのちからスゴスw
>>27乙乙おしい
LGまた何か悪材料でたのか
ではまたノシ
33Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:22:04.53 ID:rLlDxmAe
コスピとダックはどっちが重要なの?
34Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:22:33.83 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,876.39 下降21.62
コスダック 493.77 上向き0.28
贈り物 244.75 下降4.25
為替レート 1,131.70 上向き9.90

>>32
お昼支援乙でした ノシ

35Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:27:01.42 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,875.61 下降22.40
コスダック 493.94 上向き0.45
贈り物 244.70 下降4.30
為替レート 1,131.20 上向き9.40

コスピが1部
コスダックが2部
36Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:33:20.37 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,877.45 ▼20.56
コスダック 493.80 ▲0.31
贈り物 244.90 ▼4.10
為替レート 1,130.70 ▲8.90

投資主体別売買動向
蟻    5,051億
機関  -1,608億
外国人 -967億

プログラム売買動向
差益       -1,924億
非差益     -1,244億
プログラム全体 -3,168億


ムーディーズ,ポスコ信用等級展望'否定的'で下降
37Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:44:16.52 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,871.82 下降26.19
コスダック 492.92 下降0.57
贈り物 243.95 下降5.05
為替レート 1,131.70 上向き9.90
38Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:48:20.40 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,868.47 下降29.54
コスダック 491.48 下降2.01
贈り物 243.75 下降5.25
為替レート 1,131.90 上向き10.10
39Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:53:49.25 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,867.52 下降30.49
コスダック 489.93 下降3.56
贈り物 243.35 下降5.65
為替レート 1,132.30 上向き10.50

機関・外人'運命(売り)'..コスピ1870線で後退
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002691810&office_id=277&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

アジア経済| 2011-11-03 13:38時総上位株一緒に劣勢

[アジア経済イソル記者]コスピが1%以上の劣勢を継続して1870線後半に留まっている。 個人投資家が大挙'使者(回)'に出たが
機関と外国人が罵倒攻勢をかけて指数を引き下ろしている。

昨夜米国証券市場は'バーナンキ効果'に力づけられて上昇締め切った。 ダウ指数が1.53%上がったしナスダックとS&P500は各々
1.27%、1.61%上昇した。 連邦公開市場委員会(FOMC)以後開かれた記者会見でバーナンキ、FRB議長が'失業率が高くて経済は願う
ほどの成果を出せずにいる'として追加浮揚策に対する可能性を残しておいたおかげだ。 彼は超低金利基調を2013年中盤以後まで
延長したりモーゲージ担保付証券(MBS)を追加で買いとる方案を検討することができると話した。

一方ギリシャが来月初め救済金融案に対する賛否を分ける国民投票を実施する可能性が高い中でフランスとドイツ首脳は今月執行
することにした1次救済金融6次分支給を国民投票の時まで保留すると明らかにした。

3日午後1時29分現在のコスピは前日より20.97ポイント(1.10%)おりた1877.04に留まっている。 ギャップ下落出発したコスピは
午前一時1870線を下回したりもしたが午後に入って落ち幅を多少減らした。

投信を中心にした機関と外国人投資家が各々1610億ウォン、980億ウォン相当を純売渡しているなかで個人投資家だけが5050億
ウォン買収優位だ。 その他(国家および地方自治体)主体は2480億ウォン罵倒優位だ。 先物市場では外国人と個人が'運命(売り)'
優位を、機関が'使者(買い)'優位を記録中でありプログラムで3170億ウォン相当の売り傾向があふれている。 差益と非差益
取り引き全部罵倒優位だ。

業種別にも大部分下降線だ。 金融、証券、建設、電気ガス、電機電子、運送装備、化学業種が1%以上おりていて鉄鋼金属(-0.87%),
保険(-0.72%),医療精密(-0.68%)業種も劣勢だ。 反面非金属鉱物(0.91%),繊維衣服(0.40%),機械(0.40%),輸送倉庫(0.88%)業種は騰勢だ。

時価総額上位銘柄らもぞろぞろ下落している。 LG化学、KB金融、SKイノベーションが3%以上急落していて現代重工業、新韓持株会社、
S-Oil,現代モービスは2%以上劣勢だ。 ポスコ(-1.32%),三星生命(-0.92%),ハイニックス(-0.83%)も下落. 三星電子は前日より
7000ウォン(0.72%)おりた96万4000ウォンに取り引きされている。 現代車は市総上位10銘柄中唯一0.22%上がっている。

コスダックは強気含み圏に留まっている。 この時刻現在のコスダックは前日より0.34ポイント(0.07%)上がった493.83を記録している。

40Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:58:45.84 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,871.45 下降26.56
コスダック 491.28 下降2.21
贈り物 243.90 下降5.10
為替レート 1,131.30 上向き9.50

熊津(ウンジン)ケミカル第3四半期営業利益59億ウォン…68%↓
中シンチョウ地震で被災者12万人発生
41Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:06:13.77 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,873.13 ▼24.88
コスダック 491.68 ▼1.81
贈り物 243.90 ▼5.10
為替レート 1,131.30 ▲9.50

投資主体別売買動向
蟻    5,452億
機関  -1,749億
外国人 -1,066億

プログラム売買動向
差益       -2,036億
非差益     -1,438億
プログラム全体 -3,474億

[55分市況]PR罵倒拡大..コスピ1870線'危険な状況'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002652639&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

マネーツディ| 2011-11-03 13:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が下落傾向を維持している。 外国人と機関が純売渡傾向を継続する中でプログラム売り物負担がより増しながら
指数下落傾向を抜け出せずにいる。

コスダック指数も下落反転して490線を下回とある。

3日午後1時53分現在のコスピ指数は前取引日対応29.95p(1.58%)落ちた1868.06を現わしている。 午後にはいって落ち幅を育て
ながら1870線下へ押された。

個人が5366億ウォン純買い入れ傾向を見せているが外国人と機関が罵倒優位を維持しながら反騰糸口を見つけられずにいる。
外国人は1097億ウォンの罵倒優位を見せて2取引日連続売り傾向を維持している。

機関は1661億ウォンの純売渡を現わしている。 投信が1430億ウォン、年金基金が256億ウォン罵倒優位だ。

プログラム売り傾向は3500億ウォンに肉迫している。 差益取り引き非差益取り引き全部罵倒優位を現わして3448億ウォン純売渡だ。

大部分業種が下落傾向を現わす中で繊維衣服、非金属鉱物、輸送倉庫業だけ強気含み傾向だ。

反面化学、電機電子、建設業、電気ガス業は相対的に下落幅が大きい方だ。 特にLG電子の大規模有償増資にLGグループ系
列会社がいっせいに下落傾向を現わしている。 LG電子が10%台急落していてLGディスプレイとLGイノテックが6%台下落中だ。

LG化学きてLGユプラスも4%下落中だ。

鉄鋼金属、運送装備、金融業なども1%内外の下落傾向を現わしている。 通信業、流通業などは約横這いだ。

時価総額上位種目群は大部分劣勢を維持している。 ロッテショッピングだけ上昇の勢いを現わす程度だ。

三星電子とハイニックスが1%未満の劣勢を維持していてポスコは1%下落中だ。 起亜車は約横這い、現代モービスは2%台下落傾向だ。
新韓持株会社とKB金融も各々2%、3%台下落傾向を維持している。 SKイノベーションとS-Oilは2〜3%台下落傾向だ。

コスピ市場で上昇銘柄は上限値6個を含んで291銘柄. 下限値はなくて529銘柄が下落傾向だ。 銘柄(原文ママ)は横ばい相場を
現わしている。

コスダック指数も下落反転した。 前日対比3.74ポイント下がった489.75を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は5.15ポイント(2.05%)おりた243.85を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは9.35ウォン上がった1131.15を現わして上昇の勢いを維持している。
42Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:10:38.49 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,867.90 下降30.11
コスダック 490.74 下降2.75
贈り物 243.65 下降5.35
為替レート 1,131.40 上向き9.60

<韓証券市場'一喜一憂'止まった…外人・機関がつっかい棒>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103119200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=国内証券市場が最近対外変数に一喜一憂しないで独自の流れを現わして注目される。

3日金融投資業界によれば今月に入り,コスピと米国,ヨーロッパ証券市場の株価間相関関係は明確に弱くなった。

コスピとドイツ テクス30指数の相関係数は先月中旬に0.55まで上がったが,この日0.46まで落ちた。 米国ダウジョーンズ産業平均
指数,英国FTSE100指数などとの相関係数も多く降った。

証券市場方向性を決める主要変数が米国とヨーロッパで相次いで発表されるから相関性は相変らず高いほうだ。 通常相関係数が
0.40以上ならば相関性があると解釈する。

だが,今年8月国内証券市場が世界で最も高い変動性を見せるなど脆弱な姿を現わした点を考慮すれば大きい変化で評価すること
ができる。

最近同調化が弱くなった理由を専門家たちは需給で探す。 投資家が効果的に株式を売り買いして,外部衝撃を減らしているという
分析だ。

KB投資証券キム・スヨン研究員は"機関など主要売買主導者が流動性を豊富に供給して,衝撃を緩和した"と話した。

彼は"ヨーロッパ財政危機が最も最大悪材料だったが先月末ヨーロッパ連合(EU)首脳会議で包括的合意案が出てきて大きい峠は
越した。 突発変数が出てきて上昇幅を制限できるが,その影響は8〜9月当時ぐらい大きくないだろう"と解説した。

実際に今月1日米国贈り物仲介業体のMFグローバルが破産保護申請をした次の日コスピはかえって0.03%上がった。
米国,ニューヨーク証券市場が2%以上劣勢を見せたのと対照される。

当日外国人は1千673億ウォンを純買い入れして,投資心理を安定させた。

前日ギリシャ国民投票が突発悪材料で台頭した時は機関が2千682億ウォン買い優位で指数つっかい棒の役割を正確にした。
コスピは0.61%おりるのに終わって,フランス,ドイツなど総合株価が5%以上離れたヨーロッパ状況を色あせさせた。

三星証券クァク・ジュンボ研究員は"EU首脳会議を契機に需給条件が良くなった。 長期投資指向の外国人と年金基金が買収基調
を見せて深い調整を防いだ"と指摘した。

クァク研究員は"この日米国,ヨーロッパと違い指数が落ちるのはLG電子有償増資説のために市場の全般的な投資心理が悪くなった
結果と見える"と付け加えた。
43Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:17:44.28 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,876.34 下降21.67
コスダック 491.60 下降1.89
贈り物 244.75 下降4.25
為替レート 1,129.30 上向き7.50

韓銀"ヨーロッパ問題,信用収縮波及の可能性低くて"
"歴史教科書執筆,歴史的事実・教育的次元考慮"
中市場経済かかわらず私企業比重少なくて
ベトナム,喫煙関連癌死亡年4万人
44Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:24:10.37 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,874.31 下降23.70
コスダック 491.99 下降1.50
贈り物 244.20 下降4.80
為替レート 1,130.70 上向き8.90

<ルポ> ハクサイ値段暴落..海南(ヘナム)農民'泣き顔'
'倹約ガソリンスタンド'浮かび上がる..2015年まで1千300個余り(総合)
45Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:28:24.61 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,871.30 下降26.71
コスダック 491.70 下降1.79
贈り物 244.25 下降4.75
為替レート 1,129.50 上向き7.70

裁判所,ファン・ウソク博士罷免取り消し判決

[為替]ギリシャ ユーロゾーン脱退憂慮に1,130ウォン台..10.70ウォン↑
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043131&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111103&page=1

連合インフォマックス| 2011-11-03 14:09(ソウル=連合インフォマックス)チョン・ソニョン記者=
ドル-ウォン為替レートがギリシャ ユーロゾーン脱退可否に対する不確実性が持続しながら1,130ウォン台で横歩きとある。

ドル貨幣は3日午後1時49分現在10.70ウォン上がった1,132.50ウォンに取り引きされている。 この日ドル貨幣はギリシャの
ユーロゾーン脱退の可能性に買収心理が大きくなりながら1,130ウォン台でレベルを高めた。 輸出業者ネゴ物量が出てきて
上段が制限されているがコスピが振るわなくてなかなか上昇幅を減らせない。

A銀行のある外国為替ディーラーは"ネゴ物量が持続していることにも不安心理が持続していてドル貨幣が押されないでいる"
として"1,130ウォン台がこわれる時ごとに買収物量がずっと出てきて株式も振るわなくて現水準で騰落を繰り返すと見る"
と話した。

B銀行の他のディーラーは"需給が衝突しながら1,130ウォン台で横歩き市場の勢いが現れている"として"繰り越しネゴ物量が
続いてユーロ下落傾向が停滞するがレベルを低くすることは易しくなく見える"と言及した。

同じ時刻ユーロ-ドル為替レートは0.0061ドル下がった1.3689ドルに取り引きされた。
46Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:35:17.62 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,869.24 ▼28.77
コスダック 490.98 ▼2.51
贈り物 243.85 ▼5.15
為替レート 1,129.10 ▲7.30

投資主体別売買動向
蟻    5,525億
機関  -1,879億
外国人 -1,147億

プログラム売買動向
差益       -1,924億
非差益     -1,402億
プログラム全体 -3,326億

"放射線量異常数値月渓洞(ウォルゲドン)に2ヶ所もっとある"
47Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:42:52.24 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,866.74 下降31.27
コスダック 489.28 下降4.21
贈り物 243.60 下降5.40
為替レート 1,129.40 上向き7.60

機関、'有増説' LG株大量罵倒
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002652679&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111103&page=1

マネーツディ| 2011-11-03 14:24[マネーツディ イム・ジス記者]
機関投資家が有償増資説が回っているLGグループ株を大挙売り渡している。

3日証券業界によれば機関投資家はLG電子株式を138万株純売渡して数量基準として最も多く純売渡している。

機関はまたLGディスプレイを99万株、LGを66万株ずつ売って各々純売渡2,3位にのせた。

機関罵倒の影響でLGグループ主義株価は大幅の下落傾向を見せている。

LG電子は前日より7900ウォン(11.06%)急落した6万3500ウォンに取り引きされていてLGやはり10%以上おりた5万5000ウォン
を記録中だ。 LGディスプレイは6%台下落率を見せている。

このような機関売り傾向とこれにともなう株価急落は証券市場に回っているLG電子の有償増資説のためだ。

この日証券市場ではLG電子が1超ウォン台の有償増資を断行するというデマが広がっている。 これと関連して韓国取引所は
LG電子に照会公示を要求したし会社側は公式立場を近い将来発表する予定だ。
48Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:45:32.74 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,867.63 下降30.38
コスダック 489.63 下降3.86
贈り物 243.95 下降5.05
為替レート 1,128.90 上向き7.10

中国軍,カリブ海地域に病院船派遣
<コスピ> LG電子,増資外信報道に落ち幅拡大
世界韓国人商工人大会明日カンボジアで開幕
政府,駐韓米軍拘禁施設実態現場点検推進
<台湾証券市場> 加権指数1.82%下落締め切り
ブルームバーグ通信"LG電子1兆ウォン増資"
49Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:53:38.78 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,870.13 下降27.88
コスダック 489.46 下降4.03
贈り物 244.05 下降4.95
為替レート 1,128.90 上向き7.10

"中東居間にまた韓流強まる"
朴議長"韓米FTA批准案,今日職権上程しなくて"
50Trader@Live!:2011/11/03(木) 14:58:03.15 ID:VGvPVSQ2
コスピ 1,870.13 ▼27.88
コスダック 489.46 ▼4.03
贈り物 244.10 ▼4.90
為替レート 1,128.90 ▲7.10

投資主体別売買動向
蟻    5,227億
機関  -1,750億
外国人 -975億

プログラム売買動向
差益       -1,958億
非差益     -1,017億
プログラム全体 -2975億

国会本会議取り消し..韓米FTA与野党対立のせい
中不動産沈滞に土地取り引きも'寒波'
パク・ウォンスン"福祉は無料・浪費でない未来への投資"
'ルツボ'背景ウソク法人宗教団体合併説論議
51Trader@Live!:2011/11/03(木) 15:00:53.74 ID:VGvPVSQ2
惨事です

1129.1 @st
52Trader@Live!:2011/11/03(木) 15:02:30.03 ID:XHYMCDW+
拡散
14 可愛い奥様 2011/10/26(水) 09:22:42.62 ID:eNfwZ3Hg0
民主党を内乱罪で逮捕するようメル凸を!
■最高検 と 東京地検 に応援メールを
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
53Trader@Live!:2011/11/03(木) 15:04:18.39 ID:XHYMCDW+
age
54Trader@Live!:2011/11/03(木) 15:09:13.59 ID:VGvPVSQ2
1129.1@st

コスピ 1,869.98 ▼28.03
コスダック 487.92 ▼5.57
贈り物 244.10 ▼4.90
為替レート 1,129.90 ▲8.10

15:07 (締め切り)プログラム2519億純売渡
15:06 (締め切り)コスピ機関1778億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人427億純売渡
15:04 (締め切り)コスダック5.58おりた487.91
15:02 (締め切り)コスピ28.05P下落..1869.96
15:02 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1129.9ウォン(+8.1ウォン)..
15:00 (締め切り)三星電子96万7000ウォン…0.41%↓
55Trader@Live!:2011/11/03(木) 15:17:55.66 ID:rLlDxmAe
1129
いい肉
56Trader@Live!:2011/11/03(木) 16:03:37.72 ID:VGvPVSQ2
コスピ、二日連続下落して1860線'どっかり'…LGグループ株'急落'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110358816&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

国内証券市場では'バーナンキ効果'が発揮されることができなかった。

コスピ指数はベン・バーナンキ米国中央銀行(FRB)議長の追加浮揚策の可能性示唆にもかかわらず、二日連続下落、1860線に後退した。

3日コスピ指数は前日対応28.05ポイント(1.48%)落ちた1869.96で取引を終えて二日連続下落した。

前日米国、ニューヨーク証券市場が追加浮揚策期待で上昇締め切ったがコスピ指数は約横這い圏で場を出発した。バーナンキ 議長
は米連邦公開市場委員会(FOMC)定例会議以後記者会見で住宅市場を扶養するためにモーゲージ証券追加買い入れを検討することが
できると発言した。

外国人と機関、プログラム売り物が次第に増えてコスピ指数足首を捕まえたし、これに指数は落ち幅を次第に 育てていく流れを見せた。

外国人は二日連続罵倒優位基調を持続、 428億ウォン分株式を純売渡したことで暫定集計された。機関も1779億ウォン分売り物を
出した。個人が4605億ウォン分株式を純買い入れしたが指数落ち幅を減らすのに終わった。

差益取り引きを中心にプログラム売り物が出回、指数を圧迫した。 差益取り引きは1943億ウォン、非差益取り引きの場合、576億
ウォン純売渡を記録して全体プログラムは2519億ウォン罵倒優位で集計された。

大多数業種が下落した。 建設、化学、証券が2%超えて落ちて相対的に落ち幅が大きかったし、電機電子、輸送装備、金融などが
後に続いた。 非金属鉱物、繊維衣服など一部業種だけが上昇締め切った。

時価総額1〜10位銘柄が皆下落するなど市総上位銘柄は大部分下降線を現わした。

LG電子が1兆ウォン台有償増資を推進するといううわさにLGグループ株が一緒に急落した。LG電子が13.73%暴落したし、LG,LG
ディスプレイ、LGイノテック、LG化学、LGユプラス、LG生活健康などが1〜9%ほど落ちた。LG電子は韓国取引所から有償増資説
関連照会公示を要求されていてこの日午後6時まで返事を出す予定だ。

この日有価証券市場では上限値7銘柄など269銘柄が上がった。 565銘柄がおりたし、59銘柄は横這いを記録した。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
57Trader@Live!:2011/11/03(木) 16:04:15.16 ID:VGvPVSQ2
指数先物、四日連続劣勢…外人'運命(売り)'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110358906&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人売り傾向に四日連続下落締め切った。

3日コスピ200指数先物12月物は前日より4.50ポイント(1.81%)おりた244.50で取引を終えた。

この日指数先物は主要主導者が一斉に売り越しに出て小幅下落スタートした。機関が取引場で買収優位で立場を変えたが外国人
が罵倒規模を育てて落ち幅は次第に拡大した。

外国人が三日連続純売渡に出て3340契約を売った。 個人も1260契約罵倒優位であった。 機関は641契約を純買い入れした。

先・現物価格差のベイシスは取引場でBack-wardationとコンタンゴを行き来して 0.41で場を締めくくった。ただし差益取り引き
は1942億ウォン、非差益取り引きは576億ウォン罵倒優位を記録して全体プログラムは2518億ウォン純売渡を現わした。

この日取引量は37万648契約で前日より1万3694契約増えた。 未決済約定は4343契約増加した10万4320契約だった。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
58Trader@Live!:2011/11/03(木) 16:04:42.59 ID:VGvPVSQ2
為替レート、ギリシャ憂慮に四日連続上昇…1129.9ウォン締め切り
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110360586&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201111/2011110360586_2011110304221.jpg

為替レートがギリシャ不安感に四日連続上昇の勢いを継続した。

3日ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは前日より8.1ウォン(0.72%)上昇した1129.9ウォンに取り引きを終えた。
この日為替レートはギリシャの国民投票強行方針によりデフォルト(債務不履行)憂慮が再度ふくらみながら強い上昇圧力を受けた。

前日より3.2ウォン高い1125ウォンに場を始めた為替レートは場序盤ショートカバー(ドル再買い入れ)性売買価格集まりながら
すぐ1135.1まで急に上がった。

需給上でも輸出業者のネゴ物量(ドル売り)供給が多少停滞しながら為替レートは1130ウォン台線で騰落を繰り返して取り引きを
終わらせた。

また、取引場で国内証券市場とユーロ貨幣が劣勢流れを継続したのも為替レートに上昇口実を提供した。

前日ニコラ・サルコジ フランス大統領はアンゲラ・メルケル ドイツ総理との首脳会談後"ギリシャがヨーロッパ連合(EU)首脳会議
で合意した救済金融の中に同意して政治的不確実性を解消する前までは支援金を提供できない"と明らかにした。

チョン・スンジ三星先物外為研究員は"場序盤から域外中心のショートカバー性売買価格集中しながら為替レートが急激に上がった"
として"主要20ヶ国(G20)会議でギリシャと関連した憂慮を寝かすことができる内容が出てくる前までは1120ウォン台後半で変動性
市場の勢いを継続するだろう"と見通した。

国内株式市場でコスピ指数は前日より28.05ポイント(1.48%)下落した1869.96を記録したし、外国人投資家は300億ウォン程の株式
を純売渡した。

午後3時30分現在の国際外国為替市場で円・ドル為替レートは78.06円に、ユーロ・ドル為替レートは1.3688ドルに取り引きされている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者minari@hankyung.com

入力:2011-11-03 15:53 /修正:2011-11-03 15:53
59Trader@Live!:2011/11/03(木) 17:37:26.43 ID:aTlExyiE
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
60Trader@Live!:2011/11/03(木) 17:38:52.79 ID:VGvPVSQ2
<債券> 外人先物買収に金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103161000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=国庫債金利が外国人の国債先物大量買収に下落した。

3日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.04%ポイントおりた3.43%に締め切った。

国庫債1年物金利は3.48%で前日より0.02%ポイントおりたし,通安債証券1年物金利は3.53%で0.03%ポイント下落した。
国庫債1年物と通安債証券1年物金利が国庫債3年物に比べて高い逆転現象が続いた。

国庫債5年物金利は3.54%で0.05%ポイント落ちたし,通安債証券2年物金利は0.03%おりた3.57%で締め切った。

国庫債10年物金利は3.81%で0.03%ポイント落ちたし,20年物金利は4.00%で0.02%ポイントおりた。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債贈り物12月物は前日より12bp上がった104.22で締め切った。

外国人は6千753契約を,銀行は4千286契約を各々純買い入れした。 しかし証券・先物会社は3千981契約を,保険は6千196契約
を各々純売渡した。

トーラス投資証券コン・トンナク債券研究員は"外国人の国債先物大量罵倒に金利が下落した。 ウォン・ドル為替レート
が上昇して株価が下落しながら,安全資産選好現象が強くなった影響もある"と話した。

61Trader@Live!:2011/11/03(木) 22:07:09.15 ID:+pg9W8dS
>>60
実況&翻訳&スレ立てお疲れ様でしたノシ

>>32
お昼支援&記事投下お疲れ様でしたノシ
千年前のペペロの石碑吹いたwww 万能壁画もあるでよw

@hankyung
コスピ 1,869.96 ▼28.05
コスダック 487.91 ▼5.58
贈り物 244.50 ▼4.50
為替レート 1,129.90 ▲8.10

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  4584億
機関  -1758億
(投信 -1555億)
外国人 -332億
その他法人 -150億
国家・地方自治体 -2344億

プログラム売買動向
差益       -1943億
非差益      -577億
プログラム全体 -2519億

コスピ業種騰落率上位
非金属鉱物 ▲0.43
繊維衣服 ▲0.40
紙木材 ▼0.05
飲食糧品 ▼0.08
輸送倉庫 ▼0.13

国庫債(3年) 3.43 ▼0.04
会社債(3年) 4.27 ▼0.04
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.22 0.00
62Trader@Live!:2011/11/04(金) 03:37:40.88 ID:AFXv6jVd
>>60実況&翻訳乙でした
>>61乙です


※<丶`Д´>おこられたニダ

■韓・米FTA批准案、米議員らも苦言
"韓国国会政治論理でない経済利益問い詰めて、処理しなければ"
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=714695
@毎日経済

米国上・下院議員が韓・米自由貿易協定(FTA)を今まで処理しないでいる韓国国会に苦言を呈した。

2日米国、ワシントンDCで開かれた韓・米FTA批准記念レセプションに参加した米国上・下院議員は一様に
"韓・米FTAは両国皆に利益になること"としながら"韓国国会も早く法案を通過させるように願う"と言及した。
現在の民主党など野党の再再協議要求で韓・米FTA批准案が韓国国会では該当常任委さえ通過していない状況を
遠回しに言ったものだ。

この日ジム・マクダモット下院議員(民主・ワシントン)は記者と会って"韓国政治を理解できないが(野党の
反対は)話にならない"としながら"韓・米FTAが韓国と関係に良い政策だから米議会が超党派的に支持したように
韓国国会も政治的な論理を前に出さずに経済的な利益を問い詰めて、処理しなければならない"と釘を刺した。

彼は特に"韓・米FTAに反対する人々は恐らく(イ・ミョンバク)大統領が良く評価されることを願わないという
理由しかないだろう"とつねった。

交渉初期に反対意見を見せて後に賛成に転じた下院歳入委員会幹事のサンダー・レビン議員(民主・ミシガン)も
"韓国国会が(批准案を)通過させることを願う"としながら"色々な問題が解決されたので私も支持することに
なった"と話した。反自由貿易主義を粘り強く主張している下院貿易ワーキンググループ共同議長のマイク
ミーショウ議員(民主・メイン)も"韓・米FTA効果に対して疑問を持つ議員らもあったがこの協定が両国関係を
高めるのにだいぶ寄与するという点は認める"と話した。

この日の行事には下院歳入委のデービッド キャンプ委員長(共和・ミシガン)とサンダーレビン幹事をはじめと
して、イリーナ・ロス レティノン下院外交委院長(共和・フロリダ)、ジェイムズ・インホール上院議員(共和・
オクラホマ)、ジム・マクダモット下院議員など上・下院議員20人余りが参加した。また、ウェンディ・カトラー
米貿易代表部(USTR)代表補など行政府関係者と議会補佐陣、両国業界代表、シンクタンク研究員など300人余りが
参加して、祝いのメッセージを伝えた。

(おしまい)
63Trader@Live!:2011/11/04(金) 03:41:36.91 ID:AFXv6jVd
※このところ米国市場と同調しないことがあるので気になっているところ
市場参加者は日韓・中韓スワップのおかげで欧州リスクから少し切り離されたと見てるのか

■尋常でない外国人先物売却…3340億売って
コスピ28P下落1869
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=714766
@毎日経済
http://file.mk.co.kr/meet/neds/2011/11/image_readtop_2011_714766_1320309808507344.jpg

結局落ち幅は似ていた。一度に落ちるのでなければ二日にかけて落ちるかとの差だけあった。

ギリシャ国民投票という突出悪材料にも前日0.6%小幅下落してファインプレーした韓国証券市場は3日1.5%
近く落ちて1870線まで渡した。

この日コスピは前日より1.48%(28.05ポイント)落ちた1869.96で締め切った。

前日ベン・バーナンキ米国連邦準備制度理事会(FRB)議長がモーゲージ担保付証券(MBS)買い入れ意思を明らかに
するなど量的緩和の可能性を示唆した後'期待ぐらいの結果'という判断に米国とヨーロッパ証券市場はいっせいに
上昇した。米国ダウジョーンズ指数が1.53%上がったし、ドイツDAX指数とフランスCAC 40指数も各々2.25%、
1.38%上昇した。

これに反し韓国証券市場は差しせまってくる不安感にさらに集中する姿を見せた。この日資産運用会社で構成された
投信圏は1521億ウォン分の株式を投げて下落を主導した。外国人が現物市場で株式を売った規模は421億ウォンで
大きくなかった。

代わりにこれらは先物市場で3340億ウォン分契約を出して3取引日連続売渡し傾向を見せた。これは外国人が
今後株価流れを否定的に見ているということを示唆する。

この日韓国ウォン価値も大幅に落ちた。ドル当り韓国ウォン価値はグローバル危機再発心配に前日より8.1ウォン
急落した1129.9ウォンで終えられた。

最近ヨーロッパと米国証券市場に比べて相対的に安定した姿を見せたコスピが、前日海外証券市場上昇にもかか
わらず大幅の下落を見せるとすぐに市場ではまたコスピ変動性拡大に対する声が出てきている。

去る2週間ヨーロッパ発イシューにより大きく泣いて笑ったヨーロッパと米国に比べて韓国証券市場の動きは
大きくなかった。ヨーロッパ連合(EU)首脳会議結果にヨーロッパと米国証券市場が3〜5%で大幅の上昇を見せた時
もコスピは0.39%上がるのに終わった。好材料に大きく笑わなかった代わりに悪材料に対する憂いも大きくなかった。

救済案受け入れとユーロゾーン残存可否を国民投票にまかせるというギリシャの宣言直後二日間米国とヨーロッパ
証券市場は5〜9%近い下落幅を見せたが、国内証券市場は0.6%下落してファインプレーした。

相対的に平穏な流れを見せたコスピが突然急落した理由の中の一つに選ばれるのは投資家らの不安になった心理だ。

イ・スンウ大宇証券研究員は"財政危機解決期待感に10月株式市場が上昇したし、以後安定した姿を見せたが
ギリシャの国民投票宣言を見守って状況がまた悪化することにならないかとの気がした"としながら"ギリシャ国民
投票が開かれる来月4日まで市場はずっと不確実性を抱え込んで行くことであり、このようになれば市場変動性も
また拡大するほかはない"と話した。

パク・チュンソプ大信証券研究員も"最近韓国が下落場にも強い姿を見せたが、この日は逆に反応した"として
"全体的に市場不安感が大きい状況"と説明した。

(おしまい)
64Trader@Live!:2011/11/04(金) 03:51:03.89 ID:AFXv6jVd
■UPDATE1: 米新規失業保険申請件数は39.7万件に減少 5週間ぶり40万件割れ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801783220111103

■UPDATE1: 10月米ISM非製造業総合指数は若干低下、雇用は6月以来の水準に回復
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801806820111103

■UPDATE1: 9月米製造業新規受注は前月比0.3%増、民間設備投資増が追い風
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801813220111103

■UPDATE1: 第3四半期の米労働生産性は+3.1%、労働コストは大幅低下
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801799020111103

■G20声明草案、為替政策とIMF基金に関する部分は依然空白
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801814620111103


■UPDATE1: ECBが予想外に25bpの利下げ決定、新総裁は債券購入拡大に慎重姿勢
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801824820111103

■UPDATE2: ECB理事会後のドラギ新総裁の発言要旨
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801775220111103


■ギリシャ首相、国民投票めぐる姿勢軟化 ユーロ加盟継続は疑いないと強調
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801794820111103
>「今回の議論によって少なくとも、多くの人が本心に立ち返ったことは喜ばしい」と述べた。
※こんなこと言われたら殺意沸く人もいるだろうなw

■ギリシャ国民投票、与野党間で政治合意が得られれば実施されない=首相府当局者
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801782020111103

■ギリシャ与党の一部幹部、パパデモス前ECB副総裁首班の連立政権模索=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801752620111103

■ユーロ圏は自ら債務危機の解決に取り組むべき=中国国家主席
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801753620111103
65Trader@Live!:2011/11/04(金) 03:58:16.95 ID:AFXv6jVd
1,127.6000 @Fxstreet
ダウは上げ。ギリシャは混乱過ぎてw逆に国民投票までいけない見込みが出てきたことと
(落とし所を探っている状態)、ECBによるサプライズ利下げを好感して
凄く良いわけではないがそこそこの米指標も好材料。ドルは安め
ギリシャ喜劇はまだまだ続くよw
おやすみなさいノシ
66Trader@Live!:2011/11/04(金) 06:32:49.80 ID:iq1x9uUt
>>61、65
投下乙です ノシ

ギリシャ総理,国民投票事実上撤回(総合2報)
<'金融消費者保護機関'葛藤解けるか>
"会計法人作成半期検討報告書に一部誤り"
現代車労組委員長決選投票
与野党,韓米FTA対立長期化兆し
韓進(ハンジン)重ヨンド造船所に火..7千万ウォン余り被害
キューバ,52年ぶりに住宅売買許可
<日帝強制占領史明らかにしようとしていた在日同胞3世の復職闘争>
"ソウルを魅力的な金融中心地に育成"(総合)
< EUには残ってユーロゾーンだけ脱退? "好きなようにならなくて..">
安東(アンドン)口蹄疫疑い家畜'陰性'
<李大統領,G20で経済危機突破'3題'提示>
李大統領"各国,'財政健全化計画'用意"提案
<一日中ギリシャに陥没したG20首脳会議>
"アイパッド3来年下半期にでも発売"
<数回警告かかわらずMFグローバル破産防げないで>
ヨーロッパ中央銀行基準金利0.25%引き下げ(総合2報)
67Trader@Live!:2011/11/04(金) 06:33:14.52 ID:iq1x9uUt
<李大統領,G20で経済危機突破'3題'提示>
構造調整・自由貿易・開発途上国支援..前議長国として議題主導
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103217900001.HTML

(カンヌ=聯合ニュース)キム・ジョンウ,アン・ヨンス記者=フランス カンヌG20(主要20ヶ国)首脳会議に出席中であるイ・ミョンバク
大統領は世界的経済危機突破のために'三つカード'を提示した。

イ大統領が持ち出した解決策はヨーロッパ発財政危機で触発された経済危機克服のための政府の構造調整と自由貿易強化,開発途上国
支援拡大であった。

イ大統領はG20首脳会議初日の3日(現地時間)業務昼食と第1次セッション(成長のためのアクションプラン),第2次セッション(雇用
・労働,貿易),業務晩餐まで消化してこのような方案を各国首脳らに説明した。

イ大統領は相次いだ会議で"危機当事国の徹底した自救努力と構造調整が必要だ"としながら"大韓民国も去る1998年外国為替危機
当時骨を削る構造調整を通じて,危機を克服したことがある"と話したとパク・ジョンハ大統領府報道官が伝えた。

選挙で有権者の票を意識した過度な福祉支出および放漫な財政運用をはじめとする政治的ポピュリズムがギリシャ財政破綻と同じ
危機を呼び起こしたとのことが普段イ大統領の認識だと知らされた。

イ大統領は先立って前日出席国首脳の中で唯一ビジネス サミット(B20)でも基調演説を通じて,危機克服のために企業の社会的責任
を注文することもした。

引き続きイ大統領は貿易赤字を抜け出すために個別国家が目の前の利益を見て保護貿易主義で背を向ければ世界経済はより一層
下降する悪循環に陥るつもりだという点を憂慮した。

危機であるほど対外開放を積極的に推進して貿易障壁を取りはらいてこそ国家間障壁がかすんできたグローバル時代に新しい部門
を創り出すことができるという論理だ。

イ大統領は去る2008年第1次金融危機の中でも我が国が自由貿易協定(FTA)をより一層拡大して,世界で唯一プラス成長を記録した点
を想起させた。

それと共にイ大統領は開発途上国に対する支援を強化しなければならないという点も力説した。 先進国と開発途上国間に所得格差
は結局ブーメランになって,また先進国に帰ってくるという点で開発途上国支援に腕をまくらなければならないということだ。

開発途上国の自活力を育てようという提案は昨年ソウルG20首脳会議で我が国が初めて提案した議題で当時開発途上国らの全面的
な支持を受けることもした。

これに伴い,イ大統領は金融取り引き税などを用意して,開発途上国支援の財源を用意しなければならないというマイクロソフト
創業者ビル・ゲイツの主張にも原則的な次元で共感を表示したと伝えられた。

イ大統領は開発途上国支援などのために国際通貨基金(IMF)財源拡充とクォーター改革を注文することもした。

このような努力を傾けたイ大統領は前G20首脳会議議長国議長として現G20議長国のフランスと次の開催国のメキシコとともに会議
で重要な役割をしたという評価を受けることもした。

大統領府関係者は"が大統領は開発途上国支援と自由貿易主義強化のような議題で各国首脳らの共感を引き出して合意文を作成する
のに主導的な役割をした"と話した。
68Trader@Live!:2011/11/04(金) 06:46:01.10 ID:iq1x9uUt
アップル前役員"単一OS戦略がアップルの力"
ジェイ エリオット前首席副社長"三星-アップル訴訟前勝者はなくて"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/03/0200000000AKR20111103201700017.HTML
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2011/11/03/AKR20111103201700017_01_i.jpg

(ソウル=聯合ニュース)クォン・ヨンジョン記者=アップルの前役員がアップル製品の消費者満足も・忠誠度が高い理由は'単一運営
体制(OS)戦略'ためだと評価した。

ジェイ エリオット前アップル首席副社長は4日聯合ニュースとのEメール インタビューを通じて"アップルはアイフォン・アイパッド・
Macなど多様な製品がただ一つの運営体制を持っている"としながら"アップル使用者は(単一OSの長所の)製品間互換機能を土台に
アップルだけ購入する忠誠顧客になる"と話した。

引き続き"アップル ブランドは技術的部分でなく優れた使用性を土台に消費者満足を実現して強化された"と付け加えた。

エリオット前首席副社長はこれに比べて,三星の顧客は携帯電話でアンドロイドを利用してコンピュータでウィンドウを使うという
点を指摘してそれぞれ違った運営体制(OS)が搭載された三星製品の間の互換性が落ちるつもりだという点を暗示した。

彼はまた"完ぺきな製品を開発することだけが競争優位を確保できる核心"としながら"今日のようなIT市場で携帯電話・コンピュータ・
タブレットなど多様な製品どうし互換されないならばその会社は絶対にアップルとの競争で勝つことはできない"と断言した。

アップル マニアらのように列をつくって,アップルの新製品の'アイフォン4S'を購入したのか尋ねるとすぐに"予約注文をしたの
で列に並ばなかったが'アイフォン4S'を買った。 新しい音声認識技術とカメラが装着されている"と答えて会社を離れた以後にも
相変わらず製品忠誠度を誇示した。

一方,彼は現在のイシューになる三星とアップルの特許訴訟に対して"個人的に両社の訴訟前に勝者はないと見る"ながらも"ただし
アップルは競争会社がデザインを盗用したことに対して不快で(upset)とする"と話して,それとなくアップル肩を持った。

象徴的存在であった創業者スティーブ・ジョブスが消えたアップルの今後の姿に対しては"アップルには開発進行中の製品が常に
2〜3年分あって,スティーブ・ジョブスの革新と創意的企業精神が最小3〜5年の間アップルに持続するだろう"と展望した。

また,新しくアップルの指令塔を引き受けたT・クックとジョナサン・イブに対して"ジョブスが一線で退いた去る3年間アップルを
成功的に導いた"と評価した。

彼は前に"アップルはT・クックを中心にするチームワークに優れたビジネス モデルを結合して,ずっと発展するだろう"と予想した。

アップル式リーダーシップを紹介した本'子供リーダーシップ(iLeadership)'の共著者でもある彼はスティーブ・ジョブスのような
リーダーを育てる秘訣を他でもない'製品中心'と'顧客中心'で探した。

彼は"リーダーら自身が市場で認められた製品の熱血使用者になってこそデザインの偉大だが分かる"として"企業組織を設けると
ころにあっても製品中心に能力ある職員を配置しなければならない"と強調した。

エルリオット前首席副社長は今月中韓国を訪問して,韓国産業技術振興院主催で10日ソウル慶煕大で開かれるテックプラス フォーラム
で'アイリーダーシップ'と関連した講演をする予定だ。

これに先立ち9日には韓国産業技術振興院・ウンジンシンクビク[095720]・全経連国際経営院が共同主催する'CEO朝食会講演会'に
参加して'ジョブスのいないアップルはどうなるだろうか'を主題で講演する。

69Trader@Live!:2011/11/04(金) 08:13:27.74 ID:dhXj1vVR
>>65
記事投下乙でしたノシ

>>68
ノシ

米株市場は続伸、ギリシャ国民投票は実施されない可能性
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23983120111103
> ダウ工業株30種.DJIは208.43ドル(1.76%)高の1万2044.47ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは57.99ポイント(2.20%)高の2697.97。
> S&P総合500種.SPXは23.25ポイント(1.88%)高の1261.15。

ユーロが上昇、ギリシャ国民投票見送りとの見方で=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23984920111103


ECB利下げ:識者こうみる
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23982520111103

ガイトナー米財務長官と為替について議論した=安住財務相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23985120111103

パパンドレウ首相、閣僚らによる辞任要求を受け入れ=ギリシャ政府筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801850820111103

中国、為替柔軟性が強力な政策手段になり得ると認識=米財務次官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801853420111103

欧州首脳会議での合意実施で結束示されれば危機対策に協力=首相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23984120111103
70Trader@Live!:2011/11/04(金) 08:18:23.32 ID:dhXj1vVR
NDF、1,117.50/1,118.50ウォン..14.50ウォン急落
連合インフォマックス |2011-11-04 07:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043170&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111104&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はギリシャが国民投票撤回を示唆して、ヨーロッパ
中央銀行(ECB)が基準金利を下げて、ダウジョーンズ30産業平均指数が急騰した事に伴って大幅に下りた。

 4日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,118.00ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.60ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,129.90ウォン)より14.50ウォン
急落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,115.00〜1,125.00ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の78.03円から78.07円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3816ドルを現わした。
71Trader@Live!:2011/11/04(金) 08:43:25.42 ID:dhXj1vVR
[外国為替レーダー]
"1110ウォン台下落後騰落予想"
入力:2011-11-04 08:32 /修正:2011-11-04 08:32
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110476316&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 4日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は1110ウォン台で変動性市場の勢いを現わすものと見られる。ギリシャ
のデフォルト(債務不履行)憂慮が緩和された為だ。

前日のウォン・ドル為替はギリシャ デフォルトに対する憂慮で直前日より8.1ウォン上昇した1129.9ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1117.5〜1118.5ウォンに最終言い値なった。これは
スワップポイントを考慮した現物終値対応14.5ウォン低い水準だ。

 昨晩、ギリシャ政府はヨーロッパ連合(EU)の6次救済金融分支援保留及び与党内部の反論など強化された対内外圧迫
に国民投票提案を撤回できてユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)に残ると示唆した。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は当分1100〜1130ウォンのボックス圏継続する中で変動性市場
の勢いを見せるだろう"としながら"この日はヨーロッパと証券市場動向により1110ウォン台流れを現わすだろう"と見通した。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"ギリシャ国民投票が撤回される可能性が高くなる事により平日の市場で発生した
急激な戻し(為替レート上昇)が見られない状況"としながら"悪材料が解消される事にもかかわらず、ギリシャを始めとする
イタリア、スペインなどの財政緊縮意志に対する不信で完全に市場を元に戻す事は難しいだろう"と言及した。

 ビョン研究員は"為替レートが1130ウォン台安着に相次いで失敗して1130ウォンに対する短期上段認識が形成された"と
して"昨夜の対外不確実性緩和に寄り添ったロングストップ(損切売却)性ドル売り傾向が流入するならば為替レート反落
が現れるだろう"と説明した。

 一方、前日マリオ・ドラギ ヨーロッパ中央銀行(ECB)新任総裁は基準金利を4ヶ月ぶりに0.25%ポイント引き下げた1.25%で
決めたと明らかにした。

 この日のウォン・ドル為替レートの取り引き範囲で△ウリ先物1110〜1125ウォン △三星先物1112〜1122ウォンなどを
提示した。
72Trader@Live!:2011/11/04(金) 08:53:04.92 ID:dhXj1vVR
08:50 [開場前]コスピ上昇出発展望
08:47 [開場前]コスダック始値上昇予想
73Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:01:26.69 ID:dhXj1vVR
1:01 1115.0 -14.1 (-1.25%)
ohayo

今日は10時以降少し出かけるニダ
74Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:05:16.21 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,910.01 ▲40.05
コスダック 497.72 ▲9.81
先物 249.75 ▲5.25
為替 1,111.90 ▼18.00

09:03 コスピ、ヨーロッパ発薫風に2%台強勢出発…時..
09:01 日本日経指数1.4%上昇出発
09:01 (出発)コスピ41.60P急騰..1911.56
09:01 (出発)コスダック9.60上がった497.51
09:01 ウォン・ドル為替レート急落出発…1114.5ウォン(-15.4ウォン..
09:00 (出発)三星電子98万3000ウォン…1.65%↑
75Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:10:44.51 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,907.32 ▲37.36
コスダック 497.92 ▲10.01
贈り物 249.15 ▲4.65
為替 1,112.90 ▼17.00

投資主体別売買動向
個人  -79億
機関  123億
外国人 -165億

プログラム売買動向
差益       87億
非差益      -23億
プログラム全体 65億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲3.15
輸送倉庫 ▲3.00
証券 ▲2.91
建設 ▲2.56
輸送装備 ▲2.34
76Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:16:07.60 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,907.72 ▲37.76
コスダック 497.61 ▲9.70
先物 249.15 ▲4.65
為替 1,111.90 ▼18.00

コスダック、ヨーロッパ好材料に一日ぶりに急反騰
入力:2011-11-04 09:10 /修正:2011-11-04 09:10
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110477816&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ヨーロッパ発薫風にコスダック指数が一日ぶりに急反騰中だ。

4日午前9時2分現在のコスダック指数は前日より9.78ポイント(2.00%)上がった497.69を記録中だ。

 昨晩のニューヨーク証券市場はギリシャの国民投票提案撤回検討とヨーロッパ中央銀行(ECB)の金利引き下げに
急騰で締め切った。対外好材料でコスダック指数も強く上昇している。

 ただし、個人だけ単独で8億ウォン純買い入れ中だ。外国人は3億ウォンを純売渡して9取引日連続売却優位を現わ
している。機関は4億ウォン分の株式を純売渡している。

 すべての業種が強勢を現わしている。コンピュータサービス、半導体、電機電子(IT)部品、化学、医療・精密機器、
繊維・衣類、ソフトウェア、製薬、機械・装備等は2%以上走っている。

 時価総額上位銘柄らも大部分が上昇中だ。時総10位圏内ではポスコケムテクが1.08%落ちるだけで全部が騰勢だ。
代表株のセルトリオンは3.05%、ダウムは2.08%、ネオウィズゲイムズは1.66%上昇している。

 この時間現在、上限値5銘柄を始め784銘柄が上がっている。下限値1銘柄など57銘柄は下りていて、187銘柄は
横這いを記録中だ。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
77Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:20:52.61 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,910.59 ▲40.63
コスダック 497.68 ▲9.77
先物 249.50 ▲5.00
為替 1,112.40 ▼17.50

指数先物、5日ぶりに急反騰…250線回復試み
入力:2011-11-04 09:17 /修正:2011-11-04 09:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110478286&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ヨーロッパ危機緩和の期待感に指数先物が5取引日ぶりに上昇傾向に持ち直した。

4日午前9時10分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より4.65ポイント(1.90%)上がった249.15を記録中だ。

 昨晩、ギリシャが国民投票撤回を検討すると明らかにして、ヨーロッパ中央銀行(ECB)が金利を0.25%ポイント引き下げ
すると、すぐにニューヨーク証券市場は急騰で締め切った。このような状況で指数先物も強勢で出発した。

 外国人が4取引日ぶりに純買い入れにまわって635契約を買い入れている。機関は412契約、個人は39契約買収優位
を記録中だ。

 先・現物価格差のベーシスは多少コンタンゴ傾向を見せている。差益取り引きを通じては31億ウォンが流入している
反面、非差益取り引きを通じては68億ウォンが抜け出て、全体プログラムは37億ウォン売却優位を現わしている。

未決済約定は前日より472契約増えた10万4105契約だ。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
78Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:26:13.30 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,910.09 ▲40.13
コスダック 498.06 ▲10.15
先物 249.55 ▲5.05
為替 1,112.90 ▼17.00

コスピ、ヨーロッパ発薫風に三日ぶりに急反騰…1900線回復
入力:2011-11-04 09:17 /修正:2011-11-04 09:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110477996&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数がヨーロッパ発薫風に力づけられて三日ぶりに急反騰、取引場で1910線を回復した。

4日午前9時10分現在のコスピ指数は前日より37.71ポイント(2.02%)走った1907.67を記録中だ。

 3日(現地時間)、ギリシャ国民投票の事実上撤回とヨーロッパ中央銀行(ECB)の基準金利引き下げ等に力づけられて
米国ニューヨーク証券市場が上昇で締め切った。この中でコスピ指数も反騰して1910線を回復して場を始めた。コスピ
指数が取引場で1900線を回復した事は三日ぶりだ。

 外国人が三日連続’運命(売り)’に出て342億ウォン分の株式を純売渡している。機関は一日ぶりに’獅子(買い)’に
切り替えて305億ウォン分の株式を純買い入れしている。個人は60億ウォン分の売り物を出している。

 非差益売り物出回りでプログラムは取引場で純売渡に切り替えた。現在、差益取り引きは33億ウォン純買い入れ、
非差益取り引きは70億ウォン純売渡を記録して、全体プログラムは37億ウォン売却優位で集計された。

 全業種が上昇している中で証券が3%超えて走って最も大きい幅で上がっている。化学、輸送倉庫、建設、輸送装備、
機械等も2〜3%程上がって上昇幅が相対的に大きい。

時価総額上位銘柄は大部分が上昇している。ロッテショッピングを除いた時総1〜20位全銘柄が騰勢だ。

 前日、場締め切り後1兆621億ウォン規模の有償増資を決めたLG電子は2%台下落している。取り引き間一時6万ウォン
台の株価が崩壊になる事もあった。前日急落傾向を見せたLGグループ株は概して小幅に騰勢を現わしている。

現在のコスピ市場では上限値637銘柄が上がっている。56銘柄が下りていて、27銘柄は横這いを記録中だ。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
79Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:38:27.21 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,917.57 ▲47.61
コスダック 498.81 ▲10.90
先物 250.50 ▲6.00
為替 1,113.00 ▼16.90

[為替] ギリシャ国民投票撤回示唆に急落..16.40ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-04 09:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043196&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111104&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替はギリシャの国民投票撤回示唆等で不安心理が緩和した事に伴って急落傾向を現わした。

ソウル外国為替市場でドルは4日午前9時25分現在、前日より16.50ウォン下落した1,113.40ウォンで取り引きされた。

 ゲオルギオス・パパンドレウ ギリシャ総理は野党が2次救済金融の中に同意するならば国民投票は必要無いとして
事実上国民投票撤回意思を明らかにした。

 ここにヨーロッパ中央銀行が前日開かれた通貨政策会議で基準金利を25bp電撃引き下げた点も景気浮揚に対する
期待につながり危険投資に好材料として作用した。

 ユーロ-ドル為替が1.38ドル台の上に登った上に、ニューヨーク証券市場強勢に続き、コスピも1,900線を回復する急騰
傾向を現わしてドルに下落圧力を加えた。

 ドルは域外差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物が急落した点を反映して1,110ウォン台で’ギャップダウン’
出発した以後、下落傾向を維持している。

 ただし、ドル貨が1,110ウォン線付近まで急落しただけに輸入業者決済需要が流入して、銀行圏の底点買い傾向も加勢
して1,110ウォン台序盤は支持力を見せている。

 ギリシャ憂慮が減ったのだが、ニュースにより急騰落が反復される市場の勢いであるだけに市場参加者らのポジション
プレーも制限的な様相だ。

 A銀行のあるディーラーは"ドルが急落しただけに追加下落を予想するよりは観望する心理が強い状況だ"としながら
"決済も着実に流入して支持力を提供している"と話した。

一方、同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0005ドル下落した1.3818ドルで取り引きされた。
80Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:40:27.51 ID:dhXj1vVR
1:40 1113.0 -16.1 (-1.43%)

High/Low
1115.0
1111.6
81Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:45:43.78 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,916.72 ▲46.76
コスダック 498.94 ▲11.03
先物 250.50 ▲6.00
為替 1,113.10 ▼16.80

[特徴株]
半導体株一緒に上昇…三星電、三日ぶりに’反騰’
入力:2011-11-04 09:16 /修正:2011-11-04 09:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110478446&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

三星電子など半導体関連株が一斉に上昇している。

 4日午前9時6分現在の三星電子は前日より1万8000ウォン(1.86%)上昇した98万5000ウォンで取り引きされている。
ハイニックスは3.22%上がった2万4050ウォンを現わしている。

 非メモリー半導体関連株も一緒に上昇の勢いだ。STS半導体ウォンイクIPS、シグネティクス 国際エレクロリック
が全2〜5%上がっている。

この日の半導体関連株らの上昇の勢いはヨーロッパ財政危機に対する憂慮が減った為と解説される。

 昨晩ヨーロッパ中央銀行(ECB)の電撃的な基準金利引き下げ措置とギリシャの国民投票撤回の可能性等が投資
心理を刺激、米国とヨーロッパ証券市場の上昇の勢いを導いた。

 電機電子業種に対して個人と機関投資家は各々24億ウォンと172億ウォン規模の純買い入れ傾向を見せている。
反面、外国人は233億ウォン程の株式を売っている。
82Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:49:55.47 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,915.08 ▲45.12
コスダック 498.94 ▲11.03
先物 250.40 ▲5.90
為替 1,113.40 ▼16.50

[特徴株]
LG電子、取引場で反騰…LGグループ株上昇の勢い持続
入力:2011-11-04 09:40 /修正:2011-11-04 09:40
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110479186&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

LG電子が反騰に出た。

4日午前9時30分現在のLG電子は前日より1100ウォン(1.79%)上昇した6万2700ウォンで取り引きされている。

 この日のLG電子は場序盤4.5%下落して徐々に落ち幅を減らしながら取引場で上昇反転に成功した。株価は前日だけで
13%以上落ちた。持株会社のLGも4.2%台上昇の勢いを記録していて、LG化学、LGディスプレイ、LGイノテック等も2〜5%台
の上昇の勢いだ。

 LG電子は前日(3日)主力事業の競争力を強化する為に1兆620億ウォン規模の株主配分後失権株一般公募方式で有償
増資を実施、新株190万株(増資比率11.74%)を発行する計画だと明らかにした。

 専門家達はLG電子が直ちに流動性に困難を経験している状況ではないから大規模資金の使い道に対する不確実性が
大きくなったと指摘した。

 キム・ジョンワン三星証券研究員は増資の背景に"成長基盤拡充及び主力事業競争力強化の為の投資、最近の海外
信用評価社らの等級下降に伴う先制的な資金確保、最後に予想できなかった構造調整等の費用発生の可能性"を挙げて
"先立って二つの場合は増資の正当性が確保されなかった状態で、株主価値を傷つける悪い先例を作る恐れがあって、
最後の場合は事業展望と関連した憂慮を大きく拡大させる事ができる"と指摘した。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
83Trader@Live!:2011/11/04(金) 09:55:13.89 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,914.48 ▲44.52
コスダック 498.77 ▲10.86
贈り物 250.05 ▲5.55
為替 1,113.80 ▼16.10

投資主体別売買動向
個人  -1027億
機関  1173億
外国人 -13億

プログラム売買動向
差益       -329億
非差益      45億
プログラム全体 -284億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲3.64
証券 ▲3.18
電機電子 ▲3.14
建設 ▲2.93
製造 ▲2.81
84Trader@Live!:2011/11/04(金) 10:00:18.89 ID:dhXj1vVR
[55分市況] コスピ、2%急騰…LG電子も反騰
マネーツディ |2011-11-04 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002653314&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111104&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 ギリシャ国民投票が取り消しになったという便りにコスピ指数が三日ぶりに2%台の上昇の勢いを見せている。ヨーロッパ
発好材料でグローバル証券市場が一斉に上昇して投資心理が回復する姿だ。

15日午前9時54分現在のコスピ指数は前日対比44.54ポイント(2.38%)上昇した1914.50を記録している。

 ギリシャ総理が超強力緊縮を前提としたユーロゾーンの救済金融案を受け入れるのか、ユーロゾーンに残るべきかを
尋ねる国民投票を取り消す意向を明らかにした事に伴って米国とヨーロッパ証券市場が急騰した。

 ダウ指数はまた1万2000線を回復するなどニューヨーク証券市場3代指数は日中高点近辺で締め切った。急落傾向で
出発したヨーロッパ証券市場もギリシャ問題解決期待感とヨーロッパ中央銀行(ECB)のびっくり金利引き下げに力づけら
れて上昇で締め切った。

機関が1220億ウォンの純買い入れを見せて上昇の勢いを主導している。

 反面、個人は1063億ウォン純売渡を見せている。外国人も21億ウォンの小幅に純売渡で3日連続売却優位行進を継続
している。

 全体プログラム売買は全体プログラムは283億ウォン売却優位で集計された。現在の差益取り引きは328億ウォン純売渡
、非差益取り引きは45億ウォン純買い入れを記録中だ。

 全業種が上昇している中で化学が4%近く上昇して最も大きい幅で上がっている。証券、電機電子. 建設、鉄鋼金属等も
3%内外に上がって上昇幅が相対的に大きい。輸送倉庫、紙木材、銀行、金融、流通業種等は1〜2%台上昇の勢いだ。

時価総額上位銘柄らも一斉に騰勢を現わしている。三星電子が3%以上上がり、一度100万ウォン高地を目前に置いている。

 現代車、現代モービス、起亜車が1〜2%台一緒に上昇中だ。LG化学が4%、SKイノベーションとS-Oilが5%内外に上がるなど
精油化学株の上昇幅も大きい。現代重工業、KB金融、ハイニックス等も2〜4%上昇している。

 前日1兆ウォンの有償増資計画は発表したLG電子も1%近く上がって取引場で反騰に成功した。前日は13%以上急落した。
LG、LGディスプレイ、LGイノテック等も上昇の勢いを現わしている。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで692銘柄、下落銘柄は下限値無しで101銘柄で、40銘柄は横ばい相場だ。

コスピ200指数先物12月物は5.80ポイント上がった250.30を記録中だ。

ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは大きく下落している。現在17.40ウォン下りた1112.5ウォン取り引き中だ。
85Trader@Live!:2011/11/04(金) 10:02:44.33 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,914.94 ▲44.98
コスダック 498.61 ▲10.70
贈り物 250.35 ▲5.85
為替 1,113.90 ▼16.00

>>84
最後で一文字ミスるは(”1112.5ウォン取り引き中”→”1112.5ウォンで取り引き中”)
時間内にできないわ散々ニダ…
86Trader@Live!:2011/11/04(金) 10:04:00.31 ID:dhXj1vVR
2:03 1113.9 -15.2 (-1.35%)

High/Low
1115.0
1111.6

それでは少し出かけますノシ
87Trader@Live!:2011/11/04(金) 11:10:57.68 ID:yBt+pxZr
ウォンの健全値っていくらぐらいなんだろう。1050ぐらい?
88Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:15:43.70 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,919.20 ▲49.24
コスダック 500.06 ▲12.15
先物 251.15 ▲6.65
為替 1,113.90 ▼16.00

ただいまw

>>87
適当に輸出企業考えで1200、物価主体で考えると1050、輸出成長度を考えると800ヲンあたりではないかとw
89Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:16:50.40 ID:dhXj1vVR
4:16 1114.1 -15.0 (-1.33%)

High/Low
1115.0
1111.6

55分市況から行きます…
90Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:17:15.95 ID:yBt+pxZr
なるほどー
91Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:22:19.58 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,919.01 ▲49.05
コスダック 500.21 ▲12.30
先物 251.15 ▲6.65
為替 1,114.20 ▼15.70

[55分市況] コスピ1920で騰落…IT株上昇
マネーツディ |2011-11-04 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002653540&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111104&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 コスピが1920線を置いて騰落を繰り返している。機関の買収が追い込まれている電機電子(IT)業種が上昇の勢いを
見せている。

 4日午前11時54分現在のコスピ指数は前日対比49.91ポイント(2.67%)上昇した1919.87を記録している。午前より機関
の買い傾向が強くなっていて外国人も純買収に立場を変えて上昇幅を維持している。

 機関は一日ぶりに純買い入れ傾向にまわって2930億ウォン分の株式を買い入れている。製造業種とIT業種を各々
2742億ウォンと1452億ウォンずつ買収している。

 外国人は609億ウォン買収優位だ。全体プログラムも994億ウォン純買い入れを現わしている。差益取り引きを通じて
248億ウォンが、非差益取り引きを通じて746億ウォンが各々入ってきている。個人だけが4041億ウォンを純売渡中だ。

すべての業種が上昇の勢いだ。外国人と機関が共に買っている化学は4.54%の上昇で目につく。

 電機電子、証券、製造業種も3%以上走っている。輸送装備、建設、輸送倉庫、銀行、サービス業、機械等も2%台の
騰勢だ。保険、流通業、医薬品業種は1%台上昇中で電気ガス、通信業は強気含み傾向だ。

 時価総額上位銘柄も大部分が赤信号(株価上昇色)が入ってきた。取引場で100万ウォンをとった三星電子は3%台
上がって99万9000ウォンを維持中だ。現代車は3.25%、ポスコは0.93%、LG化学は5.37%上がっている。

 ハイニックスとSKイノベーション等も5%台以上の上昇の勢いを維持している。前日1兆ウォン台有償増資の便りに株価
が急落したLG電子はこの日2%近く上昇している。

 主要銘柄ではグローバル景気回復期待感が大きくなりタイヤ株が強気を見せている。韓国タイヤは前日より7%ほど
上がって4万9250ウォンで取り引きされている。取引場で5万ウォンまで上がって52週新高値を更新した。ネクセンタイヤ
と錦湖タイヤも5〜7%上昇中だ。

 上限値2銘柄を含む705銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄無しで下落銘柄は122銘柄、43銘柄は横ばい相場を現わし
ている。

コスダック指数は500線を維持している。前取引日より12.47ポイント(2.56%)上がった500.38を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は6.85ポイント(2.80%)上がった251.35に取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より16.2ウォン下りた1113.7ウォンを現わしている。
92Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:29:48.39 ID:qocS8DEI
1113.8@Stq
お昼ノシ
93Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:30:19.61 ID:dhXj1vVR
[為替-午前] ギャップダウン後’状況伺い’市場の勢い..16.10ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-04 11:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043209&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111104&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル‐ウォン為替はギリシャの国民投票撤回示唆で1,110ウォン台序盤まで急落した後、横歩き傾向を継続している。

ソウル外国為替市場でドルは4日午前11時20分現在、前日より16.10ウォン下落した1,113.80ウォンで取り引きされた。

  ゲオルギオス・パパンドレウ ギリシャ総理が野党が2次救済金融の中に同意すれば国民投票は必要ないとして
事実上国民投票撤回意思を明らかにした。

 ここにヨーロッパ中央銀行が前日開かれた通貨政策会議で基準金利を25bp電撃的に引き下げた点も景気浮揚に
対する期待につながりながら危険投資に好材料として作用した。

 危険回避心理が緩和されてユーロ-ドル為替が1.38ドル台へ上昇した中で、国内証券市場ではコスピが3%近く急騰
してドルに下落圧力を加えた。

 ドルは場序盤、領域内外市場参加者らのロングポジションストップが触発されて直ちに1,110ウォン台序盤まで底点
を低くした。

 だが、ドル急落に伴う輸入業者決済需要が持続的に流入する所に、銀行圏の底点買い傾向も出てきて1,110ウォン
台序盤で支持力を現わしている。

 週末を控えた上に主要20ヶ国(G20)首脳会議、米国の雇用指標発表などイベントが多数待機中な事によって市場
参加者らのポジションプレーも制限的だ。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,110ウォンから1,115ウォン線間で動くと見通した。

これらは場序盤に集中した域外の売り傾向が停滞されてドルの取引場での追加下落幅は制限的であると診断した。

 米国の雇用指標発表とG20首脳会談などイベントが多数待機中であるだけに、市場参加者らのショートプレイも制限
的にならざるをえない展望だ。

 A銀行のあるディーラーは"域外が多少売却優位を継続しているが、攻撃的売却勢力は見られない"としながら"週末
なのに加え、不確実性が非常に大きい状況であるだけに、午後の取引では休んでいく流れが予想される"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"ユーロゾーン憂慮緩和でドル下落期待がよみがえったが、まだ需給が従わないでいる"
としながら"ロングポジション整理も大部分完了した上に、輸出業者らのNEGO物量も静かな状況"と診断した。

彼は"ドルがギャップダウンしたが1,110ウォン線を下降テストする程のモメンタムが形成された事でもない"と付け加えた。

▲取引場での動向 = ドルはギリシャ憂慮緩和とECB金利引き下げで域外為替レートが急落した点を反映して前日より
15.40ウォン急落した1,114.50ウォンで出発した。

ドルは場序盤、NEGO物量と域外売り傾向で1,111.30ウォン線まで底点を低くした。

 以後、決済需要が着実に流入して、域外売り傾向も次第になくなりながらドルは小幅に落ち幅を減らして1,114ウォン線
付近で騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で607億ウォン分の株式を純買い入れし、コスダック市場でも174億ウォン分の
株式を純買い入れした。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.02円上昇した78.02円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3806ドルを
現わしている。
94Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:32:13.66 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,920.50 ▲50.54
コスダック 500.28 ▲12.37
先物 251.60 ▲7.10
為替 1,113.50 ▼16.40

>>90
あくまでウリの感覚的な話ニダw 信じる者はすくわれるニダ(足元を)

>>92
ノシ
95Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:34:42.73 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,920.66 ▲50.70
コスダック 500.48 ▲12.57
贈り物 251.55 ▲7.05
為替 1,113.50 ▼16.40

投資主体別売買動向
個人  -4205億
機関  3059億
外国人 518億

プログラム売買動向
差益       365億
非差益      698億
プログラム全体 1062億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲4.65
電機電子 ▲3.61
製造 ▲3.18
証券 ▲3.16
サービス ▲3.03
96Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:40:41.98 ID:dhXj1vVR
4:37 1113.4 -15.7 (-1.39%)

[速報]
SKT、アイフォン4S僅かな金’800ウォン’で使える
入力:2011-11-04 11:56 /修正:2011-11-04 12:00
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201111048523g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 SKテレコムがアイフォン4S加入者を確保する為に破格的な勝負の賭けに出た。既存加入者がアイフォン4Sを購入する
場合、無料に近い800ウォンだけ支払えば良いようにしたのだ。

 4日、SKテレコムは既存アイフォン使用者がアイフォン4Sを購入する場合、通信社に関係なく機器状態により最小4万ウォン
から最大34万ウォンまで割引恩恵を与える事にした。

 会社関係者は"競争会社のKT対応9万〜13万ウォンまで割引金額が大きい"として"これを適用する場合、アイフォン4Sを
僅かな金800ウォンならば使える事になるわけだ"と話した。

 先立ってKTはアイフォン3GSを返却する時4万ウォン〜最大15万ウォン(32GB基準)までアイフォン4S購買価格を割引する
事にした。アイフォン4の場合、4万ウォン〜21万ウォンの割引恩恵が与えられる。

ttp://img.hankyung.com/photo/201111/201111048523g_2011110412751.jpg

ハンギョンドットコム クォン・ミンギョン記者
97Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:41:13.57 ID:GGSTbSWF
1113.4@Stq
>>94ノシ 今年は1050ぐらい
もうちょっと高くないと原材料高に対応できない気はしますね
98Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:46:33.52 ID:GGSTbSWF
1113.5@Stq
>>95蟻さん昨日今日で儲かったかなw
>>96買換え需要ねらいか。韓国では実質無料とかで携帯売れなくなったので
色々競争も激しくなってるんだろうな。前だったら三星に遠慮してこんなに
攻撃的にでることもなかったような・・
99Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:47:52.69 ID:dhXj1vVR
4:47 1113.4 -15.7 (-1.39%)

>>98
800 韓国 ウォン (KRW) = 56.0368 日本円 (JPY)
骨肉の戦いを生暖かくも守るのがこのスレニダw

>>97
記事を総合すれば正確な数値だせそうな気がしますが…そんな気力は無いニダw
ウリとしては輸出ドライブが完全停止した状態でのウリナラ企業の競争力を見たい所スミダw
100Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:54:46.28 ID:iq1x9uUt
>>98-99
ノシ

コスピ 1,921.68 上向き51.72
コスダック 500.69 上向き12.78
贈り物 251.80 上向き7.30
為替レート 1,113.50 下降16.40

アイフォン4S 81万4千ウォンから…予約殺到(総合2報)
グーグル・MSなど"デジタル保護貿易防いでくれ"要求
低質エンジンオイル50億台製造一党摘発
キム・チュンス総裁,BIS総裁会の参加のために出国
中国人,昨年米で住宅2万3千軒購入
泰,洪水で国際空港利用客7%↓
101Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:58:26.23 ID:dhXj1vVR
4:58 1113.7 -15.4 (-1.36%)

少し捕まっていたニダ…

>>100
ノシ
102Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:59:29.25 ID:qocS8DEI
1113.8@Stq
>>100ノシ
103Trader@Live!:2011/11/04(金) 12:59:34.73 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,920.83 上向き50.87
コスダック 500.66 上向き12.75
贈り物 251.70 上向き7.20
為替レート 1,113.70 下降16.20
104Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:00:39.69 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,920.93 ▲50.97
コスダック 500.72 ▲12.81
贈り物 251.70 ▲7.20
為替 1,113.60 ▼16.30

投資主体別売買動向
個人  -4557億
機関  3164億
外国人 468億

プログラム売買動向
差益       582億
非差益      751億
プログラム全体 1333億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲4.61
電機電子 ▲3.74
証券 ▲3.33
製造 ▲3.23
輸送装備 ▲3.04
105Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:02:24.76 ID:Sj1X6STf
1113.7@Stq
・・・動かない
為替水準は水物だから破綻しない限りは適正水準ニダ
いやホントそんな気持ちw
106Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:04:14.67 ID:Sj1X6STf
1113.7@Stq
やっぱり買うのかwサムスンにたいする愛はないニカー
>アイフォン4S 81万4千ウォンから…予約殺到(総合2報)
107Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:06:04.52 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,920.22 ▲50.26
コスダック 500.84 ▲12.93
先物 251.75 ▲7.25
為替 1,113.30 ▼16.60

[55分市況] アジア証券市場一緒に↑..コスピ50p↑
マネーツディ |2011-11-04 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002653585&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111104&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 外国人と機関が一緒に買い傾向を継続してコスピ指数が上昇の勢いを維持している。ヨーロッパ問題安定化傾向に
よりアジア主要証券市場も一緒に上昇の勢いを見せている。

4日午後12時54分現在のコスピ指数は前日対比51.67ポイント(2.76%)上昇した1921.63を記録している。

 取引場で1920線を回復したりもしたが個人達の差益実現売り物があふれ出て1915線まで降りて行ったがまた1920線
を探した。

 アジア主要証券市場も午前中上昇の勢いを見せている。日本証券市場は上昇の勢いで前場を締め切って日経平均
株価が110.34p(1.28%)上がった8750.76で、トピックス指数は9.91p(1.34%)上がった748.49を現わした。上海指数も強気含み
を現わすなど中国証券市場も上昇の勢いだ

 コスピ市場で外国人が純買い入れ傾向を継続している。517億ウォン買い優位だ。機関は3156億ウォン純買い入れ傾向
を現わしている。年金基金と投信圏が各々725億ウォンと902億ウォンずつ買い優位だ。

個人達は差益実現売り物を出している。4520億ウォン純売渡傾向を現わして一日ぶりに変心した。

 プログラム売買は純買い入れ傾向だ。差益取り引き、非差益取り引き全部買い優位を維持して、全体で1299億ウォン
の純買い入れ傾向を現わしている。

大部分の業種が気持ち良く上昇中だ。化学が4.67%急騰して相変らず強勢だ。

 鉄鋼金属、電機電子、運送装備、証券が3%超えて急騰していて建設、医療精密、輸送倉庫、銀行等も2%台上昇の勢いだ。
通信と電気ガス業種が横這い圏で上ったり降りたりを繰り返している。

 時価総額上位銘柄も大部分が赤信号(株価上昇色)が入ってきた。 取引場で100万ウォンをとった三星電子は3%台上昇
の勢いを維持している。現代車は3.46%、ポスコは0.53%、LG化学は5.52%上がっている。

 ハイニックスとSKイノベーション等も6%台以上の上昇の勢いを維持している。前日1兆ウォン台有償増資の便りに株価が
急落したLG電子は上昇に転換、強気含み傾向だ。

上限値2銘柄を含む697銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄無しで下落銘柄は130銘柄、48銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は500線を維持している。前取引日より12.79ポイント(2.62%)上がった500.70を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は7.30ポイント(2.99%)上がった251.80で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より16.2ウォン下りた1113.7ウォンを現わしている。
108Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:07:00.95 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,921.04 上向き51.08
コスダック 500.84 上向き12.93
贈り物 251.80 上向き7.30
為替レート 1,113.40 下降16.50

ギリシャの次はイタリアか?

ベルルスコーニ伊首相に与党からも退陣要求、来週の予算案採決の行方に注目  12:05pm
109Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:11:47.85 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,922.27 ▲52.31
コスダック 500.86 ▲12.95
先物 251.85 ▲7.35
為替 1,112.70 ▼17.20

ユーロ圏も大変ですね(棒 リーマンショック以降、何か良くなっているんだろうか…
110Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:13:44.54 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,923.20 上向き53.24
コスダック 500.98 上向き13.07
贈り物 252.10 上向き7.60
為替レート 1,112.60 下降17.30

九里市(クリシ),ワールドデザインセンター外資20億ドル誘致
111Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:14:03.30 ID:SQQPE09p
1113.2@Stq
112Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:15:57.39 ID:dhXj1vVR
5:15 1112.5 -16.6 (-1.47%)
今日は安定通貨ニダ、場中だけw

High/Low
1115.0
1111.6
113Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:19:27.92 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,923.56 上向き53.60
コスダック 501.09 上向き13.18
贈り物 252.20 上向き7.70
為替レート 1,112.50 下降17.40
114Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:20:39.60 ID:SQQPE09p
1113.2@Stq
ギリシャ越えてイタリアも十分あり得そうだ
リーマンショックの時ごまかした分が今出てきてるわけですからねえ
まだまだ安定するには先が長い
ではまたノシ
115Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:24:59.03 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,923.53 上向き53.57
コスダック 501.02 上向き13.11
贈り物 252.30 上向き7.80
為替レート 1,112.50 下降17.40

>>114
お昼支援乙でした ノシ

'国民打者'イ・スンヨプ帰国…三星行有力
116Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:25:53.29 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,924.47 ▲54.51
コスダック 501.05 ▲13.14
先物 252.25 ▲7.75
為替 1,112.50 ▼17.40

>>114
お昼支援乙でしたノシ
先が長いと言っている間に10年が失われる訳ですね、判りますw
117Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:29:32.88 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,926.56 上向き56.60
コスダック 501.19 上向き13.28
贈り物 252.40 上向き7.90
為替レート 1,112.20 下降17.70
118Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:36:03.48 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,924.52 ▲54.56
コスダック 501.19 ▲13.28
先物 252.45 ▲7.95
為替 1,111.90 ▼18.00
119Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:37:57.52 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,924.06 ▲54.10
コスダック 501.17 ▲13.26
贈り物 252.25 ▲7.75
為替レート 1,111.90 ▼18.00

投資主体別売買動向
蟻    -5,606億
機関  3,415億
外国人 659億

プログラム売買動向
差益       1,203億
非差益     801億
プログラム全体 2,005億

群山(クンサン)海洋警察署長 死亡...警備艦から転落死(総合3譜)
120Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:42:48.54 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,924.30 上向き54.34
コスダック 501.19 上向き13.28
贈り物 252.35 上向き7.85
為替レート 1,112.30 下降17.60
121Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:45:43.44 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,924.59 ▲54.63
コスダック 501.15 ▲13.24
先物 252.25 ▲7.75
為替 1,112.20 ▼17.70

"韓国、ヨーロッパ危機にも金融市場がっしり" [HSBC]
連合インフォマックス |2011-11-04 13:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043216&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111104&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
ヨーロッパ発対外金融不安にも韓国は2008年と同じ金融危機は体験しないという展望が出てきた。

 HSBCは4日、報告書を通じて"韓国はその他アジア国家とは違い2008年危機以後ヨーロッパ銀行エクスポージャー
規模が着実に減少した上に、外債償還能力も大幅改善された"としながらこのように分析した。

 HSBCは"(韓国は)ヨーロッパ借金危機悪化時にも流動性梗塞と市場変動性拡大危険が2008年より小さいと予想さ
れる"として"2008年9月以降、その他アジア国家のヨーロッパ銀行エクスポージャー規模は20%増加したが、韓国は
かえって14%減少した点に注目する必要がある"と話した。

HSBCは韓国の場合、外国為替保有額も2008年に比べて30%近く増加した上に、日本、中国等との通貨スワップ規模
拡大などにより対外衝撃に対応できる余力が向上したと評価した。

 特に韓国は2008年上半期から2011年上半期中保有額対応の流動外債割合も主要アジア国家中で最も大きい幅で
下落(70%→50%)し、同じ期間に国内総生産(GDP)対応流動外債比率も18%から14%に下落して外債健全性も確保した
との事がHSBCの説明だ。

*(・∀・)
122Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:48:10.36 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,925.51 上向き55.55
コスダック 501.17 上向き13.26
贈り物 252.35 上向き7.85
為替レート 1,112.20 下降17.70

"韓、ヨーロッパ危機に金融市場がっかり"[HSBC] が正しいと思うw
123Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:50:20.07 ID:dhXj1vVR
5:50 1112.2 -16.9 (-1.50%)

High/Low
1115.0
1111.6

>>119
> 警備艦から転落死
怪しい…と、言っても地上で戦闘機の緊急脱出するような国だから何が起きてもおかしくないがw
124Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:54:10.34 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,926.18 上向き56.22
コスダック 501.57 上向き13.66
贈り物 252.70 上向き8.20
為替レート 1,112.10 下降17.80

自殺かも

"ヨーロッパ財政危機解決3年もっとかかること"
放射線量異常数値月渓洞再び再舗装
<米・中・ヨーロッパ景気浮揚策証券市場に時間差活力>
<豆腐・レミコン・LED…主要品目同伴委判断は>
125Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:54:47.82 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,926.98 ▲57.02
コスダック 501.59 ▲13.68
先物 252.95 ▲8.45
為替 1,111.90 ▼18.00

>>122
会社で吹きだしてしまったニダwwwwww > "韓、ヨーロッパ危機に金融市場がっかり"[HSBC]
謝罪と賠償を要求するニダ!www
126Trader@Live!:2011/11/04(金) 13:58:13.04 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,927.76 上向き57.80
コスダック 501.81 上向き13.90
贈り物 252.70 上向き8.20
為替レート 1,111.80 下降18.10

指標予測=9月機械受注予測値は反動減で‐7.5%、世界経済減速で10─12月見通しに注目 1:40pm
中国の2012年GDP伸び率、8.5%に低下へ=人民銀行金融政策委員 1:36pm
米AIG第3四半期は予想超す赤字、航空機リース部門減損などで 1:32pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 1:30pm
指標予測=7─9月期実質GDPは前期比年率+6.1%、震災後の急反発で4期ぶりプラス成長 1:23pm
〔外為マーケットアイ〕ユーロ107.70円付近、実需の売り遅れで下値リスク高いとの見方も 1:23pm
〔クロスマーケットアイ〕欧州への不安拭えず、アクセルとブレーキ 同時に踏んだドラギ新総裁 1:21pm
訂正:ベルルスコーニ伊首相に与党からも退陣要求、来週の予算案採決の行方に注目  1:18pm
〔金利マーケットアイ〕先日付で0.8兆円を供給 日銀、当面は当預残35―36兆円か 1:06pm
UPDATE2: キリン<2503.T>がブラジル社の完全子会社化で合意、買収総額は約3000億円に 1:05pm
127Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:00:20.17 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,927.37 ▲57.41
コスダック 501.80 ▲13.89
贈り物 252.65 ▲8.15
為替 1,111.90 ▼18.00

投資主体別売買動向
個人  -6254億
機関  3498億
外国人 777億

プログラム売買動向
差益       1597億
非差益      967億
プログラム全体 2564億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲5.20
証券 ▲4.39
電機電子 ▲3.90
製造 ▲3.62
輸送装備 ▲3.56
128Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:03:34.68 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,926.08 上向き56.12
コスダック 501.96 上向き14.05
贈り物 252.55 上向き8.05
為替レート 1,112.10 下降17.80

蟻さんはぶれない

チョン・モング中出張終えて帰国
129Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:05:16.40 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,925.94 ▲55.98
コスダック 501.90 ▲13.99
先物 252.65 ▲8.15
為替 1,112.00 ▼17.90

[55分市況] 為替レート17ウォン急落..コスピ1925線騰落
マネーツディ |2011-11-04 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002653626&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111104&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 午後に入ってコスピ指数が次第に上昇幅を増やしていきつつある。ヨーロッパ発薫風に力づけられて取引場で上げ幅
を1925線まで上げた。

4日午後1時55分現在のコスピ指数は前日対比58.24ポイント(3.11%)上昇した1928.20を記録している。

1910線を回復して騰勢で始めたコスピ指数は外国人と機関の同時買い傾向に力づけられて上昇幅を拡大している。

 取引場で買い姿勢に転じた外国人は813億ウォン買い優位だ。機関も3503億ウォン純買い入れ傾向を現わしている。
年金基金とその他系(郵政事業本部含む)が各々787億ウォンと1870億ウォンずつ席巻している。

 個人は規模を育てて4760億ウォン分の株式を純売渡している。プログラム売買は現在の差益取り引きは647億ウォン、
非差益取り引きの場合、757億ウォン純買い入れを記録して全体プログラムは1404億ウォン買収優位だ。

 大部分の業種が上がっている。化学が5%超えて走ったのを始めとして電機電子、証券、製造、運送装備業種が3%台
以上の強気を見せている。

反面、電気ガス、通信など一部内需関連業種は劣勢だ。

 時価総額上位1〜10位全銘柄が強気を見せている。代表株の三星電子は3%超えて上がって9ヶ月目で取引場で100万
ウォン高地を再奪還した。現在100万1000ウォンを記録している。合わせて三星電気、三星SDIなど三星グループ系列会社
が上昇の勢いだ。

 現代車も上昇幅を増やして、全3%台上昇の勢いだ。LG化学、SKイノベーション、S-Oil、ハイニックスが6〜7%台強勢だ。
KB金融、新韓持株会社等も1〜3%の上昇を維持している。前日急落したLGグループ株らもLG電子を含んで一日ぶりに
反騰に成功した。

上限値4銘柄を含む690銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄無しで下落銘柄は136銘柄、51銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は前取引日より13.55ポイント(2.78%)上がった501.46を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は7.95ポイント上がった252.45で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より17.65ウォン下りた1112.25ウォンを現わしている。
130Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:12:17.06 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,924.77 上向き54.81
コスダック 501.68 上向き13.77
贈り物 252.50 上向き8.00
為替レート 1,111.60 下降18.30

ベトナムでも預金保護法案制定推進
<胡錦濤,元貨基軸通貨'押しこむこと'>
131Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:12:16.92 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,925.85 ▲55.89
コスダック 501.75 ▲13.84
先物 252.50 ▲8.00
為替 1,111.60 ▼18.30

*記事とhankyung のデータに差が大きいのでとりあえずKRXを出しておく。

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -6696億
機関  3622億
(保険 1050億)
(投信 1022億)
外国人 761億
その他法人 315億
国家・地方自治体 1998億
132Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:17:36.48 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,924.78 上向き54.82
コスダック 501.43 上向き13.52
贈り物 252.45 上向き7.95
為替レート 1,111.00 下降18.90

パク・ウォンスン,市庁ロビー占拠'ニュータウン反対'嘆願聴取
中上場企業ら通貨緊縮に債券発行急増
検察,罰金未納・受刑免除など逃亡者60人検挙
133Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:21:35.67 ID:dhXj1vVR
6:21 1110.0 -19.1 (-1.69%)
ウォンが揚げてきた…

High/Low
1115.0
1110.0

[為替] コスピ3%台急騰に下落圧力持続..17.60ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-04 13:48
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043218&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111104&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替がヨーロッパ憂慮緩和とコスピ好調に1,110ウォン台序盤へ急落した。ドルは1,110ウォン台序盤で落ち幅
拡大は制限される流れだ。

ドルは4日午後1時36分現在の前日対比17.60ウォン下りた1,112.30ウォンで取り引きされている。

 午後に入ってコスピが3%以上急騰してドル売りに重さがある。午前中集中された域外売却が停滞して下段は1,110ウォン線
で維持されている。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"午後にも株式市場が好調を見せてドル売り傾向が続いていて自律反騰はできない
局面"としながら"ただし、レベルが急落して攻撃的売り傾向は出てこないでいて、ひとまず1,110ウォン線下降試みを継続する
ものと見られる"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"午前中は状況伺い市場の勢いだったがユーロ、株式がずっと上がりながらドル売りが少し出て
くるようだ"として"1,110ウォン付近で追加ショートプレイは制限される中で1,107ウォン線では決済需要が流入すると見る"と
話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前日ニューヨーク場対応0.0002ドル下がった1.3821ドルで取り引きされた。
134Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:22:30.74 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,925.99 上向き56.03
コスダック 501.55 上向き13.64
贈り物 252.80 上向き8.30
為替レート 1,110.30 下降19.60

韓鉄道公団,中高速鉄道監理積極的に攻略
来週会社債2兆50億ウォン発行…2倍に増えて
日,ベトナム インフラ構築に1兆3千億ウォン借款提供
135Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:26:32.20 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,925.28 ▲55.32
コスダック 501.70 ▲13.79
先物 252.55 ▲8.05
為替 1,110.70 ▼19.20
136Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:28:54.35 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,925.69 上向き55.73
コスダック 501.80 上向き13.89
贈り物 252.65 上向き8.15
為替レート 1,110.60 下降19.30

外交通商部"対EU黒字減少FTAためではない"
<インドネシア,東南アジア自動車生産基地狙う>
漢城(ハンソン)自動車代表交替断行(総合)
137Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:30:51.32 ID:dhXj1vVR
6:30 1110.6 -18.5 (-1.64%)

High/Low
1115.0
1110.0
138Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:34:35.40 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,926.03 ▲56.07
コスダック 501.73 ▲13.82
贈り物 252.35 ▲7.85
為替レート 1,110.60 ▼19.30

投資主体別売買動向
蟻    -6,825億
機関  3,646億
外国人 760億

プログラム売買動向
差益       1,883億
非差益     995億
プログラム全体 2,878億


仁川島急病患者'ドクターヘリコプター'待って亡くなって(総合)
リュ・ウイク"南北関係大変で難しくて起伏経ること"
139Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:42:15.38 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,927.33 ▲57.37
コスダック 501.66 ▲13.75
先物 252.55 ▲8.05
為替 1,110.30 ▼19.60
140Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:42:57.06 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,926.90 上向き56.94
コスダック 501.71 上向き13.80
贈り物 252.70 上向き8.20
為替レート 1,110.30 下降19.60

中企業界"適合業種選定歓迎…誠実に,履行しなければ"
<泰ノンタブリ州"脱出した毒蛇を捉えろ">
加湿器殺菌剤業界"去る8月から販売中断"
<アパート相場> 売買・貸し切り2週連続同時下落
<台湾証券市場> 加権指数1.92%上昇締め切り
仁川(インチョン)港旅客ターミナル顧客満足度全国'1位'
141Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:47:19.92 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,927.31 上向き57.35
コスダック 501.72 上向き13.81
贈り物 252.70 上向き8.20
為替レート 1,110.40 下降19.50
142Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:48:46.54 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,926.94 ▲56.98
コスダック 501.97 ▲14.06
先物 252.75 ▲8.25
為替 1,110.20 ▼19.70
143Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:50:48.66 ID:dhXj1vVR
6:50 1110.2 -18.9 (-1.67%)

High/Low
1115.0
1110.0
144Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:52:02.21 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,927.66 上向き57.70
コスダック 502.13 上向き14.22
贈り物 252.65 上向き8.15
為替レート 1,110.20 下降19.70
145Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:57:45.65 ID:iq1x9uUt
コスピ 1,927.66 上向き57.70
コスダック 502.13 上向き14.22
贈り物 252.45 上向き7.95
為替レート 1,110.50 下降19.40
146Trader@Live!:2011/11/04(金) 14:59:18.66 ID:dhXj1vVR
@hankyung
コスピ 1,927.66 ▲57.70
コスダック 502.13 ▲14.22
贈り物 252.50 ▲8.00
為替 1,110.40 ▼19.50

投資主体別売買動向
個人  -7942億
機関  4261億
外国人 573億

プログラム売買動向
差益       2372億
非差益      1016億
プログラム全体 3388億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲5.13
証券 ▲4.07
電機電子 ▲3.91
製造 ▲3.66
輸送装備 ▲3.66
147Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:00:38.03 ID:dhXj1vVR
7:00 1110.6 -18.5 (-1.64%)

三時です。
148Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:00:38.86 ID:iq1x9uUt
惨事です

1110.6 @st
149Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:04:46.58 ID:dhXj1vVR
コスピ 1,927.66 ▲57.70
コスダック 502.13 ▲14.22
先物 252.50 ▲8.00
為替 1,110.40 ▼19.50

14:35 ソウル、BBC通じて世界69ヶ国に紹介
*BBCで…、トップギアやモンティパイソンを超える名作になりそうな予感!w
150Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:05:27.52 ID:iq1x9uUt
1110.6@st

コスピ 1,928.41 ▲58.45
コスダック 502.79 ▲14.88
贈り物 252.80 ▲8.30
為替レート 1,110.70 ▼19.20

コスピ絶好調ですね
まぁ下がる時も・・・・・・
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
151Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:53:22.84 ID:dhXj1vVR
7:00 1110.6 -18.5 (-1.64%)
Stooq確定

捕まっていたニダorz

>>150
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
揚げても下げても絶好調のウリナラ市場は短打蟻さんの絶好のスクツとw

それでは一時撤退ニダw

15:06 (締め切り)プログラム3549億純買い入れ
15:06 (締め切り)コスピ機関4616億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人690億純買い入れ
15:05 ドバイでもケイパプコンヨン要求フラッシュモップ
15:03 (締め切り)コスダック14.89上がった502.80
15:02 (締め切り)コスピ58.45P急騰..1928.41
15:02 日本日経指数1.86%上昇締め切り
15:01 (締め切り)三星電子100万5000ウォン…3.93%↑
152Trader@Live!:2011/11/04(金) 17:30:35.98 ID:dhXj1vVR
為替レート、ヨーロッパ発薫風に五日ぶりに下落…1110.7ウォン
入力:2011-11-04 16:18 /修正:2011-11-04 16:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110493476&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

為替レートがヨーロッパ発好材料に五日ぶりに下落した。

 4日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より19.2ウォン(1.70%)急落した1110.7ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートはギリシャのデフォルト(債務不履行)憂慮が緩和されて強い下落圧力を受けた。

 ゲオルギオス・パパンドレウ ギリシャ総理は3日(現地時間)救済金融案に対する国民投票実施提案を撤回する意思
を明らかにした。ギリシャ野党も早期総選挙を前提に救済金融案を受け入れる意志があると言う事を示唆した。

 ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)金利引き下げも流動性緩和に対する期待感を育てて好材料として作用した。マリオ
・ドラギECB総裁は就任後初めての定例金融通貨政策会議で基準金利を既存1.50%から1.25%に0.25%ポイント下した。

 前日より15.4ウォン下りた1114.5ウォンで場を始めた為替レートは以後、1110ウォン序盤水準で横歩き傾向を見せた。
大幅の下落傾向で出発した為に取引場で追加的な下落の試みは多くない姿だった。

 場後半、領域内外ロングポジション(ドル買収)清算まで集まり1110ウォンまで追加下落を試みた。ただし、輸入業者の
決済需要(ドル買収)と週末イベント警戒感に支持力を確認、落ち幅を制限されたまま取り引きを終わらせた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ギリシャ憂慮を取り出して為替レートが下落契機を用意した"として"前日の
上昇幅を戻す歩みと、最近積もったロングポジション(ドル買収)清算までより増して為替レートが1110ウォン台で早く
下落した"と説明した。

 来週の為替レートは主要20ヶ国(G20)首脳会議とヨーロッパ連合(EU)財務長官会の経過を見守りながら1100ウォン台
支持力をテストする展望だ。

 ビョン研究員は"為替レートはギリシャ関連不確実性と中国のヨーロッパ支援方案など対外イベントを確認しながら
1100ウォン台下降テストに対する契機を探すだろう"と見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より58.45ポイント(3.13%)上昇した1928.41で場を終わらせ、外国人投資家は600億
ウォン程の株式を純買い入れした。

午後4時3分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3823ドルに、円・ドル為替は78.09円で取り引きされている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
153Trader@Live!:2011/11/04(金) 17:33:39.13 ID:dhXj1vVR
指数先物、外人買収に3%台強勢
入力:2011-11-04 15:30 /修正:2011-11-04 15:30
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110492726&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物がヨーロッパ財政危機安定期待感に3%台の強勢で取引を終えた。

 4日のコスピ200指数先物12月物は前日より8.00ポイント(3.27%)上がった252.50で取引を終えた。5取引日ぶりに見物する
反騰場だ。

 ギリシャ政府が2次救済金融受け入れるかどうかを尋ねる国民投票を撤回する可能性が大きくなった上にヨーロッパ中央
銀行(ECB)が基準金利を0.25%ポイント引き下げると、すぐに指数は場序盤から急騰した。

 外国人が’獅子(買い)’を叫んで指数上昇を主導した。外国人は4339契約を純買い入れした。個人は41契約買収優位、
機関は1070契約売却優位を記録した。

 先・現物価格差のベーシスは取引場でバックワーデーションに弱まったがコンタンゴで場を締めくくった。
一日平均ベーシスは0.16だった。

 差益取り引きを通じては2151億ウォンが、非差益取り引きを通じては1387億ウォンが入ってきて、全体プログラムは3538億
ウォン純買い入れを記録した。

この日の取引量は27万4018契約で前日より9万6630契約減った。未決済約定は1795契約減少した10万1838契約だった。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
154Trader@Live!:2011/11/04(金) 17:56:33.37 ID:dhXj1vVR
コスピ、ヨーロッパ発薫風に3%急反騰…三星電子’皇帝の帰還’
入力:2011-11-04 15:23 /修正:2011-11-04 15:28
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110492596&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数がヨーロッパ発薫風に力づけられて三日ぶりに急反騰した。外国人と機関、プログラム買い傾向流入に
コスピ指数は取引場で上昇幅を次第に拡大、5日移動平均線(1903)を回復した。

4日のコスピ指数は前日対応58.45ポイント(3.13%)走った1928.41で取引を終えた。

 3日(現地時間)、ギリシャ国民投票の事実上撤回とヨーロッパ中央銀行(ECB)基準金利引き下げ等に力づけられて
米国ニューヨーク証券市場が上昇で締め切った。この中でコスピ指数も1910線を回復して2%台強勢で場を始めた。

 以後、場序盤’運命(売り)’を現わした外国人が買収優位に方向を定めて機関の買い傾向が強化されて指数は
上昇幅を拡大、1920線も越えた。

外国人が675億ウォン分の株式を純買い入れしたと暫定集計された。三日ぶりに’獅子(買い)’に転じた。

機関も4623億ウォン買収優位を現わした。個人は8222億ウォン分の株式を大挙純売渡して差益実現に出た。

 差益取り引きを中心にプログラム買い傾向が流入、指数を押し上げた。差益取り引きは2151億ウォン、非差益取り
引きは1398億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは3549億ウォン買収優位で集計された。

 電気ガスを除いた全業種が強気を見せた。化学業種が国際石油価格上昇と中国緊縮緩和期待等を土台に5%
超えて走って最も大幅に上昇した。

 電機電子も4.05%強気を見せた。代表株の三星電子が9ヶ月連続で100万ウォン台株価を回復したおかげだ。三星
電子は前日より3万8000ウォン(3.93%)走った100万5000ウォンで取り引きを終えた。去る8月19日、取引場で67万
2000ウォンまで落ちた株価は最近’V字型’で上がる兆しを受け継いできて、この日100万ウォン線を回復した。

 これと共に三星電気、三星SDI、三星テックワンなど三星グループ系列会社が2〜5%台上がり、ハイニックスも6%
を超えて上昇した。

時価総額1〜10位銘柄がすべて上がるなど時総上位銘柄は大部分が上昇の勢いを見せた。

 前日1兆ウォン台有償増資憂慮に急落したLG電子は取引場で騰落を繰り返したあげく0.81%の下落で締め切った。
この外に前日一緒に急落したLGグループ株は一日ぶりに反騰に出た。LGディスプレイ、LG化学、LGハウシス、LG
イノテック、LG商社などは1〜8%ほど騰勢を現わした。

 パク・サンヒョン ハイ投資証券投資戦略チーム長は"ヨーロッパ財政危機憂慮がまた軽減された状況で中国緊縮
基調緩和期待が産業材関連業種の株価上昇を押し上げてコスピ指数の上昇幅が大きかった"として"株式比重を
減らした一部機関らの追撃買い傾向が流入した点も肯定的に作用した"と解説した。

 この日のコスピ市場上昇銘柄数は上限値7銘柄など706銘柄に達した。下限値1銘柄など147銘柄が下りて、37銘柄
は横這いで取引を終えた。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
155Trader@Live!:2011/11/04(金) 18:09:23.94 ID:dhXj1vVR
UPDATE1: 韓国のネオウィズ<042420.KQ>、ゲームオン<3812.T>に1株8万8300円でTOB
2011年 11月 4日 17:04 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065458620111104
156Trader@Live!:2011/11/04(金) 19:13:57.91 ID:iq1x9uUt
<債券> ギリシャ国民投票霧散に金利上昇(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/04/0200000000AKR20111104156700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=国庫債金利が小幅上昇した。 ギリシャ国民投票霧散とヨーロッパ中央銀行(ECB)金利引き下げ
にともなう安全資産選好現象が緩和されたためだ。

4日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日と同じ3.43%に締め切った。

国庫債1年物金利は3.48%,通安債証券1年物金利は3.53%で前日と同じだった。 国庫債1年物と通安債証券1年物金利が国庫債3年物
に比べて高い逆転現象が続いた。

国庫債5年物金利は3.55%で0.01%ポイント上がったが,通安債証券2年物金利は3.57%で横這いだった。

国庫債10年物金利は3.83%で0.02%ポイント上昇したし,20年物金利は4.02%で0.02%ポイント上がった。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債先物12月物は前日より2bp上がった104.24で締め切った。

外国人は1千421契約を,銀行は3千71契約を各々純売渡した。 しかし証券・先物会社は1千854契約を,保険は2千72契約を各々純買い
入れした。

東部証券ムン・ホンチョル債権研究員は"場序盤には金利上昇幅が大きかったが,場後半に外国人が国債先物売り注文を5千契約
近くで1千400契約水準に減らしながら,金利上昇分の大部分を返却した"と話した。
157Trader@Live!:2011/11/04(金) 23:46:00.88 ID:ovLxQV4M
@hankyung
コスピ 1,928.41 ▲58.45
コスダック 502.80 ▲14.89
贈り物 252.50 ▲8.00
為替レート 1,110.70 ▼19.20

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -8223億
機関  4602億
(保険 1241億)
(投信 1575億)
外国人 626億
その他法人 375億
国家・地方自治体 2620億

プログラム売買動向
差益       2152億
非差益      1398億
プログラム全体 3549億

コスピ業種騰落率上位
化学 ▲5.38
電機電子 ▲4.05
証券 ▲3.93
製造 ▲3.65
輸送装備 ▲3.46

国庫債(3年) 3.43 0.00
会社債(3年) 4.27 0.00
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.24 ▲0.02
158Trader@Live!:2011/11/05(土) 01:56:47.07 ID:IT8JLZQN
※今日も実況翻訳乙でした
>>157個人はいつものこととして、機関の買いが大きいですね。外国人は様子見と
159Trader@Live!:2011/11/05(土) 01:59:33.16 ID:IT8JLZQN
>>96のちょっと詳しい版
SKT、KT間でのiPhone客の奪い合い

■'アイフォン4S'が僅かな金800ウォン…SKT破格条件
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=716552
@毎日経済

SKテレコムが800ウォンでアイフォン4Sを購買できる破格的な条件を提示した。

SKテレコムは4日既存のアイフォン使用者がアイフォン4Sを購入する場合、通信社関係なく機器状態により
4万ウォンから最大34万ウォンまで割引恩恵を与えることにしたと明らかにした。

'アイフォン4Sパーフェクト割引プログラム'はアイフォン3GSまたはアイフォン4使用者が対象だ。したがって
既存使用者は使っていたアイフォン3GSやアイフォン4を返却すれば、最小4万ウォンから最大34万ウォンまで
割引特典を受けることになる。

割引特典を受けるためにはアイフォン4Sを販売する2500ヶ所あるSKテレコム代理店を直接訪問、アイフォン4Sを
購入しながら既に使ったアイフォンを返却すれば良い。

返却する時、端末本体はもちろん充電器とデータケーブルなどがすべて揃っていなければならない。紛失および
脱獄可否も確認する。

この日SKテレコムが公開したアイフォン4Sの消費者価格は54オールインワン料金制の場合、2年約定基準16GB
23万800ウォン、32GB 36万2800ウォン、64GB 49万4800ウォンだ。

したがって既存アイフォン3GS 32GB A級(23万支援)を返却すればアイフォン4S 16GB(23万800ウォン)購買時に
800ウォンだけ出せば良い。

ただアイフォン4端末機が不良の場合は買い入れが不可能で、アイフォン3GSの場合は不良製品でも最小4万ウォン
を支援する。

このようにSKテレコムがアイフォン4とは違いアイフォン3GSの恩恵を大きくしたことは、既存のKT加入者の
移動を誘導することを重視したと分析される。SKテレコムはアイフォン4から製品を販売した反面、KTは
アイフォン3GSから販売を始めたためだ。
160Trader@Live!:2011/11/05(土) 02:17:15.24 ID:IT8JLZQN
※よく問題となっていた中国企業上場への対策かな

■取引所"外国法人上場時には内部会計管理制度適用"
ttp://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011110417142711888&sec=eco1
@アジア経済

国内証券市場に上場する外国企業は会計透明性のために内部会計管理制度を導入しなければならない。また
半期財務状況に対する監査報告書を提出しなければならなくて、上場主管社は公示代理人義務を遂行しな
ければならない。

韓国取引所は外国企業上場に対する規定改正案を金融委員会に承認を受けて来年3月1日から施行すると4日
明らかにした。

まず外国上場法人の透明性を高めるのに注力した。国内企業と同じように内部会計管理制度を構築しなければ
ならなくて、外部監査人の検討意見提出も義務化される。

上場予備審査を請求する時は最小3ヶ月の運営成果に対して強化された基準により報告しなければならない。
上場後にも事業報告書提出時には同じ水準の会計管理制度が適用される。

ただしすでに上場した外国企業に対しては2013年1月1日以後の事業年度の事業報告書から改正された基準を
遵守しなければならない。

半期報告書に対しては取引所で監査報告書提出を要求することができるように規定を改善した。今までは
検討報告書提出だけ要求できたが、必要だと認める場合、監査報告書を提出しなければならない。

外国上場法人の上場主管社に対する義務も強化される。今後代表主管社は公募株式数の10%に該当する数量に
対して公募価格で投資して6ヶ月間売却が禁止される。

また投資家と疎通を強化するために代表主管社が上場後2年間公示代理人業務を遂行しなければならない。
ただし有価証券市場の場合、国内に事務所があり韓国語が可能な国内居住公示担当者がいる場合には適用対象から
除外する。企業上場後に代表主管社が2年間企業分析報告書を提出することはやはり義務事項だ。

取引所の上場審査基準もやはり改善された。追加審査が必要だと判断される場合には審査期間延長が可能だ。
また本国法により会計処理基準を違反したり監督当局の注意処置を受けた場合にも上場廃止実質審査対象に
含ませる。

一方外国企業を子会社に置いた国内特殊目的会社(SPC)に対しては持株会社概念と見なして上場特例を適用する
ことにした。ただし該当SPCは国内に常勤役職員を常駐させなければならなくて、持株会社業務を実際に韓国で
遂行しなければならない。このような場合にも事業実体が外国企業であることによって外国企業上場と関連した
投資家保護制度が適用される。

(おしまい)
161Trader@Live!:2011/11/05(土) 02:35:12.82 ID:IT8JLZQN
■UPDATE2: 10月米雇用統計、雇用者数予想割れでも過去分上方修正 失業率は改善
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065480820111104

■米国の雇用の伸び、十分とはいえない=国家経済会議委員長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801955420111104

■WRAPUP1: G20サミット、欧州危機波及の遮断は道半ば 為替は「日本の主張取り入れ」
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065484620111104
※ギリシャで忙しいので日本に構っていられません

■UPDATE1: G20、システム上重要な銀行29行指定、邦銀は三菱UFJ・みずほ・三井住友
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801959220111104


■ギリシャ財務相、EUに対し国民投票の撤回を通知
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801926420111104

■9月のドイツ鉱工業受注指数は前月比‐4.3%、ユーロ圏受注が急減=経済技術省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801927220111104

■伊10年債利回りと伊・独連邦債利回り差がユーロ導入以来の高水準、ECBは買い入れのもよう
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801947420111104

■イタリアのみがIMFの監視対象として選ばれているということはない=伊政府高官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801919420111104

■イタリア、改革実施の監視をIMFに要請=バローゾ欧州委員長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801931020111104


■上海外為市場=人民元が対ドルで最高値更新、終値6.3392元
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801933620111104
>フランス・カンヌでの20カ国・地域(G20)首脳会議開幕を受け、中国人民銀行(中央銀行)が
>この日の人民元の対米ドル基準値を最高値に設定していた。
※大きな国際会議の時にはわざわざ元高を演出するとw


■米グルーポン株、初値は28ドル 時価総額ヤフー並み
ttp://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381959FE2E6E2E4838DE2E6E3E3E0E2E3E39494E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
@日経

■イタリア悲劇防げるか−IMF監視もベルルスコーニ政権足並み揃わず
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=atOAgDnRks3o
@Bloomberg
162Trader@Live!:2011/11/05(土) 02:43:43.22 ID:IT8JLZQN
1,110.7999 @Fxstreet
ダウは下げ。依然流動的なギリシャ情勢とほぼ何も手が打てなかったG20への失望感
改善はしたが予想を下回る雇用統計を受けて。リスク避けでドルは強め
市場はグルーポンIPO株価急騰で少し持ちなおしてるのかな
おやすみなさいノシ
163Trader@Live!:2011/11/05(土) 09:11:32.55 ID:9ia7XCxX
>>162
記事投下乙でしたノシ

>>161
> ■イタリア悲劇防げるか−IMF監視もベルルスコーニ政権足並み揃わず
PIGSのIはイタリアのIではない!(キリッ と言っていた時期もありましたw

米株反落、イタリア政治情勢やギリシャ信任投票めぐり不透明感
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24005520111104
> ダウ工業株30種は61.23ドル(0.51%)安の1万1983.24ドル。
> ナスダック総合指数は11.82ポイント(0.44%)安の2686.15。
> S&P総合500種は7.92ポイント(0.63%)安の1253.23。
> 週間べースでは、ダウが2%、ナスダックが1.9%、S&P総合500種が2.5%、それぞれ下落した。

ユーロが対ドルで下落、ギリシャ信任投票控え=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24006220111104


UPDATE1: ギリシャ議会、パパンドレウ内閣に対する信任案を可決 首相は辞任示唆
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801997820111104

債務問題解決は欧州の責任、中国の支援を過度に期待すべきでない=世銀エコノミスト
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801981420111104

UPDATE1: G20、EFSFへの支金拠出の確約に至らず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801980020111104

途上国支援に向けた金融取引税導入案、G20で支持得られず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801971820111104
164Trader@Live!:2011/11/05(土) 09:37:41.22 ID:9ia7XCxX
’ELW特典’ 2年6ヶ月求刑…証券街衝撃
入力:2011-11-04 18:20 /修正:2011-11-05 03:49
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110493641&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 スカルパー(scalper、超短打売買者)らに株式ワラント証券(ELW)取り引きで特典を与えた疑惑(資本市場法違反)で
起訴された大信証券代表に対する1審判決が来る28日宣告される。同じ嫌疑で裁判を受けている証券会社12社中で
最初に判決を受ける証券会社が出てくる。

大信証券判決は残り証券会社に対する裁判所判断のバロメーターになる展望なので証券界の関心が傾く。

 4日、ソウル中央地方法院刑事合意27部(部長判事キム・ヒョンド)審理で開かれた結審公判で検察はノ・ジョンナム
大信証券代表に懲役2年6月、キム某専務には懲役2年刑を求刑した。宣告期日は28日午後3時だ。裁判所の有・無罪
判断基準は △証券会社がスカルパーに早く注文を締結できる専用線を提供した事が現行法違反なのか △証券
会社の便宜提供が一般個人投資家らに被害をもたらせたのかどうか になる展望だ。

◆証券会社有・無罪最後まで攻防

 この日検察側は"証券会社が専用回線提供等でスカルパーらの注文をまず処理するなど恩恵を提供した結果、一般
投資家は安い価格で速い速度で取り引きする機会を剥奪される損害を被った"と求刑理由を明らかにした。スカルパー
と一般投資家らの市場自体が違うから一般投資家らは損してないという証券会社側主張を反論したのだ。

 検察は"ELW市場はゼロサムゲームだからスカルパーの利益が一般投資家の被害と同じだ"として"証券会社は全て
の顧客の注文を同等な条件で処理しなければならない義務がある事にも手数料収益や市場占有率増大等の私的目的
で顧客を差別待遇した"と主張した。

 反面、大信証券側は"スカルパーらに提供された専用回線(DMAシステム)は大部分の証券会社が共通して提供する
物で、全世界的の傾向"として"DMAシステム取り引きが不法ならば先物・オプション取り引きが萎縮するなど資本市場
発展が阻害されるだろう"と反論した。

 また"物量供給者のLP(Liquidity Provider)の物量が限定的なのでスカルパーの為に一般人が買収・売却タイミングを
逃すという検察の主張は理解不足から出た事"としながら"LPが一般投資家らよりはるかに早く言い値を変えたり(投資家
に)言い値を知らせる速度が遅くて誤解ができた事で、一般の人達の損失はない"と主張した。

◆検察求刑に証券会社ら’衝撃’

 証券会社は検察の求刑に衝撃を受けた姿だ。求刑量がとても過度だという不満も出てきた。求刑を前にして他の証券
会社はどのように対処するのかを置いて戦々恐々とする姿が歴然だった。

 ある証券会社役員は"会社ごとに方法の差はあるが、外国系証券会社らもかなり以前からこのようなサービスを提供
していて、法務法人を通じてすでに提出した検証資料を見れば一般の人たちも明確に不法ではない事を知ることができる"
として"証券会社がスカルパーを共謀して、あたかも不法を犯したと世論を追い込みながら過度に求刑したようだ"と話した。

 結審判決を前にしてまた他の証券会社関係者も"検察が誤った法理解釈で過度な求刑をしたが、それまで合理的な
検証資料を提示しただけに、裁判所が適切に判断するだろう"という反応を見せた。

 大信証券関係者は"裁判所の判決を謙虚な心で待っている"として"今回の問題を早く決着させて証券会社本来の任務
に復帰する事を希望する"と話した。
165Trader@Live!:2011/11/05(土) 10:00:33.96 ID:9ia7XCxX
>>439 >>442-443 >>446-447 >>449-450 >>454 >>455 >>456-457 >>458-459 >>465 >>467-468
今日はK付き大杉、まとめて祖国へ送ってやるよ!w
      _________ 
     /  ∧_∧   // ||.|| ∧_∧   ∧_∧_∧    ̄ ̄ ̄ ̄
     |_(・∀・ ) _//_.||.||<丶`Д´><丶`Д´>`Д´>    ___
    /_    _ |    |.||  (つ  つ (つ  つ つ つ
    ◎====◎   |    |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| _    __
    |___     |    |.|| 平 | 壌 |   ..| 直 | 行 |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|  ̄ ̄ ̄
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |        (´⌒('⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ≡≡≡(´⌒(´⌒;:
166Trader@Live!:2011/11/05(土) 10:15:00.61 ID:9ia7XCxX

ここに誤爆していたか…激しくスマンorz


NDF、1,116.00/1,117.00ウォン..3.15ウォン上昇
連合インフォマックス |2011-11-05 09:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043256&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111105&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はユーロゾーン不確実性が持続する中で主要20ヶ国
(G20)の国際通貨基金(IMF)財源増額失敗など不安要因が浮び上がり小幅に上昇した。

5日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,116.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物スワップ
ポイント(+2.65ウォン)を考慮すれば、前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,110.70ウォン)より3.15ウォン上昇した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,112.50〜1,121.00ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の78.08円から78.24円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3792ドルを現わした。
167Trader@Live!:2011/11/05(土) 11:29:50.72 ID:9ia7XCxX
[G20、IMF財源増額失敗..ドル-ウォン上昇の火種なるだろうか?]
連合インフォマックス |2011-11-05 10:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043259&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111105&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ、オ・チンウ記者 =
 主要20ヶ国(G20)首脳達が国際通貨基金(IMF)財源増額に失敗した事がドル-ウォン為替上昇の火種になるのか
注目される。

 G20首脳達は4日午後(現地時間)、フランス カンヌで二日の日程で開かれた第6次G20首脳会議を閉幕してIMF
財源増額失敗を入れた共同宣言文を採択した。

 G20は適切な時期にIMFが追加財源が造成される事ができるという点を確認したが、IMF財源増額拡大で外国
為替市場の安定を期待した市場参加者は失望を隠す事ができない。

 IMF財源増額失敗の便りが伝えられると、すぐにニューヨーク証券市場は下落して、ニューヨーク差額決済先物
為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物為替も上昇して市場参加者らの失望感をそっくり反映した。

 同じ日のニューヨーク証券取引所(NYSE)でダウジョーンズ30産業平均指数は前場比61.23ポイント(0.51%)下落
した11,983.24で取り引きを終え、ドル-ウォン1ヶ月物は1,116.50ウォンに最終言い値がなって最近1ヶ月物スワップ
ポイント(+2.65ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,110.70ウォン)より3.15ウォン上昇した。

 G20首脳達がIMF財源拡充に原則的に合意したが、今後の計画が順調でないという展望も金融市場の悪材料と
して作用した。

 特にオーストラリアを含んだ一部国家がIMF財源増額をユーロゾーン救済に使う事に反対していて財源拡充案は
今後のG20回の時ごとにイバラの道を予告すると金融市場専門家達は展望した。IMF財源拡充案は来年2月まで
留保された状態だ。

 財政部関係者は"今回の会議では適切な時期にIMFが追加財源が造成されると確認した"としながら"次の財務
長官会議で次の方案を議論する事で合意した"と説明した。

しかし、IMF増額失敗でドル-ウォン為替が急騰する可能性は大きいように見られない。

 ゲオルギオス・パパンドレウ総理が導くギリシャ政府が4日(現地時間)実施された議会の信任投票を通過して2次
救済金融がはずみをつけると予想される為だ。

 ここにG20首脳会議で中国元貨の柔軟な評価切上げに対して各国が共感を形成したという便りも為替レート上昇
圧力を緩和すると展望される。

 A銀行のあるディーラーは"IMF財源拡大とユーロゾーン支援方案導き出しに失敗した点が悪材料で極めて重要
だが、ドルの方向性を上側に回す材料ではない"としながら"初めからG20で鮮明な解決策を出す事ができるだろう
という期待も大きくはなかった"と話した。

 B銀行のあるディーラーも"G20失望感が多少反映される事はできるだろうが、最近のドルはギリシャ国民投票推進
のようなヨーロッパ発大型悪材料にも上段が非常に高くならないなど悪材料に鈍感になった状況"としながら"かえって
ギリシャの内閣新任案通過など好材料らに敏感に反応する可能性が大きいように見られる"と診断した。
168Trader@Live!:2011/11/06(日) 02:00:26.22 ID:urhMls4q
月曜どうなるんだ
169Trader@Live!:2011/11/06(日) 15:30:07.54 ID:8bdz+7dN
>>162,167
乙でした ノシ

<ギリシャ'最悪のシナリオ'まだ終わっていなくて>
"ドラクマ体制復帰,バンクラン・金融機関破産の可能性持続"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/06/0200000000AKR20111106040200009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)コ・ユソン記者=ギリシャ政府がヨーロッパ連合(EU)救済金融案に対する国民投票計画を撤回して信任投票
を通過しながら,政局混乱は真に局面に入り込んだがまだ財政危機と関連した'最悪のシナリオ'は終わらなかったと専門家たちが
分析した。

5日(現地時間)CNNマネーインターネット版によれば国際コンサルティング業者IHSグローバルインサイトはギリシャが短期的に
ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)から脱退してドラクマ(貨)体制に帰る可能性が約33%であることで評価した。

スイス金融企業UBSのジョージ マグナス選任経済諮問委員もギリシャがユーロゾーンを2年内に脱退する可能性が50%,2016年まで
脱退する可能性は80%程度であると展望した。

万一,ギリシャ政府が債務不履行(デフォルト)とユーロゾーン脱退を宣言すれば周辺国の支援が切れた状態でユーロ貨幣不足現象
が発生することになって,結局預金者らの大規模預金引き出し(バンクラン)とこれにともなう金融機関破産事態が発生することができる。

このようにこれ以上借金をすることができなくて'稼ぐ分だけ使わなければならない'状況が近づけばギリシャ政府は大々的な
公共部門減員等を通して,苛酷な緊縮政策を広げなければならないものと見られる。

このようになれば失業率は15〜20%に沸き上がることができる。

特にこういう状況でギリシャが輸出活性化のためにドラクマを低評価された状態で維持するならば債権者らとギリシャ金融機関
預金者らの損失が避けられない。

波紋はギリシャ内部にだけ限定されるのではない。

ギリシャがユーロゾーンを脱退するという兆しが見えると同時に即'次の打者'で指定されたイタリアとスペインに対する市場の
不安感が高まって,これらの国は国債金利が暴騰しながら,資金調達が難しくなる可能性が大きい。

このようにギリシャ後日の暴風がヨーロッパ全体で拡散すればヨーロッパに一年4千億ドル規模を輸出する米国など世界他の国家
も影響を受けることができる。

もちろんこれは極端な状況を仮定したことで,その間にギリシャ事態の余波を遮断するための各種政治・経済的措置があふれると
予想される。

専門家たちはヨーロッパがすでにギリシャに莫大な投資と借款を注ぎ込んだので、ヨーロッパ中央銀行(ECB)の積極的介入を圧迫
するなど'最悪のシナリオ'を防ぐためにすべての努力を傾けると展望した。
170Trader@Live!:2011/11/06(日) 22:12:41.66 ID:8bdz+7dN
今週の主な予定 中国主要指標や豪雇用統計、EU財務相会合
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=128343

6日(日)
米国は冬時間に移行

7日(月)
ユーロ圏小売売上高(9月)
ユーロ圏財務相会合
ローゼングレン・ボストン連銀総裁、講演

8日(火)
豪貿易収支(9月)
英鉱工業生産・製造業生産高(9月)
コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演
EU財務相会合

9日(水)
中国主要指標(10月)(消費者物価、生産者物価、小売売上高、鉱工業生産)
ファンロンパイEU大統領、講演
タルーロFRB理事、講演
バーナンキFRB議長、講演

10日(木)
豪雇用統計(10月)
英中銀政策金利発表
米新規失業保険申請件数(10月4日までの週)
エバンス・シカゴ連銀総裁、講演
バーナンキFRB議長、講演

11日(金)
米国市場は休場(ベテランズデー)
英生産者物価指数(10月)
米ミシガン大学消費者信頼感・速報値(11月)
ファンロンパイEU大統領、講演
ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁、講演
イエレンFRB副議長、講演
171Trader@Live!:2011/11/07(月) 01:56:49.27 ID:vYlCknvO
今週の予定
■主要機関報道計画(11.6〜11.11)

◇ 6日(日)

▲知識経済部
11:00 10月IT産業輸出入動向

◇ 7日(月)
▲企画財政部
9:00物価関係長官会議結果
12:00 KDI経済動向

▲知識経済部
11:00 ‘11年10月自動車産業動向

◇ 8日(火)

▲企画財政部
10:00最近経済動向

▲知識経済部
11:00郵政事業本部,金融手数料大幅引き下げ

▲韓国銀行
16:00第22次(9.22日開催)金融通委議事録公開

◇ 9日(水)

▲企画財政部
8:00 10月雇用動向

◇ 10日(木)
▲企画財政部
9:00デフォルトの世界史
12:00 3/4分期地域経済動向

▲韓国銀行
6:00 10月生産者物価指数
12:00 2011年9月中通貨および流動性
12:00 10月中金融市場動向6:00

◇ 11日(金)

▲韓国銀行
配布時最近の国内外経済動向
配布時通貨政策方向

ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01256246596443096
@イーデイリー より抜粋
172Trader@Live!:2011/11/07(月) 02:07:00.13 ID:vYlCknvO
韓国でのISD条項のちょっとしたまとめ転載
向こうの熱い議論の方が参考になるとかどうなのか・・・

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 366won【我国の準備高に国境の文字は無い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320122814/324,325,328,331
173Trader@Live!:2011/11/07(月) 02:13:39.11 ID:vYlCknvO
※こちらはスワップしてもらった方が自信満々でその成果をG20で語ったとの記事
誇らしいですねw
「(韓国のことは日・中に任せておけばよいなら)すばらしいスワップ契約だ」
と言われているだけですよ

■'韓通貨スワップ大丈夫だね'..G20で金融安全網モデル認定
フランス カンヌ首脳会談で韓日・韓中通貨スワップ拡大支持
ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=02404246596442440
@イーデイリー

最近我が国が日本および中国と結んだ通貨スワップに対して主要20ヶ国(G20)国家が肯定的な評価を下しながら、
今後グローバル金融安全網の代表的な手段で通貨スワップが浮上する可能性が高かまった。

4日G20首脳たちはフランス カンヌで開かれた首脳会談でグローバル流動性危機対応に中央銀行の役割が重要だ
という点で意見を共にした。先月15日G20財務長官および中央銀行総裁会談で合意した事項を首脳たちがもう
一度確認したのだ。

特に最近韓-日、韓-中間通貨スワップ拡大締結に対して支持を送りながら、東北アジア地域通貨スワップを
地域次元の金融安全網強化モデルと認定した。

我が国は昨年G20議長国を引き受けながら、グローバル金融安全網の手段でグローバル通貨スワップは提案したこと
がある。先進国がモラルハザードを理由に反対しながらこれ以上進展しなかったが、米国信用等級降格とヨーロッパ
財政危機深化でグローバル金融市場が波打つとすぐにまた通貨スワップに対する要求が高まった。

これに伴い我が国は今回のフランス カンヌで開かれた首脳会談でグローバル通貨スワップを公式議題で提案する
方針だった。議題に採択される可能性を高く見なかったので提案を通じて、雰囲気をゆっくり作っていくという
計画だった。

同時に地域内通貨スワップ契約を推進した。その結果先月19日韓日首脳会談を契機に日本との通貨スワップ規模を
700億ドルに拡大したし、26日李克強中国国務院常務副総理と中国との通貨スワップ契約も560億ドルに増やした。

危機に備えて安全弁を用意したという点でこのような通貨スワップ契約拡大は注目された。特に日本との通貨
スワップ契約を拡大した日、訪韓中だった国際信用評価社スタンダードアンドプアース(S&P)は"銀行と企業の
外貨借入費用が減るなど韓国の国家信用等級に肯定的な影響を及ぼすだろう"と評価した。

今回のG20でもこのような地域内通貨スワップ拡大に対して支持を引き出しながら、通貨スワップ活性化のための
基盤を用意したという評価を受けている。

大統領府は"流動性危機時中央銀行の役割の重要性を再確認することによって中央銀行間協力がグローバル次元で
拡大することができるモメンタムが用意された"と評価した。

(おしまい)
174Trader@Live!:2011/11/07(月) 02:21:08.16 ID:vYlCknvO
1110.6 -18.5 (-1.64%)@Stq
週末確定値
>>167>>170乙でした
パパンが辞めたとしてもギリシャの問題が片付くわけでも無し、イタリアも混迷を深めてきて
まだまだ欧州に振り回される状況は続きそうです
9日の中国の指標がどう出てくるかも注目かな
おやすみなさいノシ

■今週の予定 >>170 >>171
175Trader@Live!:2011/11/07(月) 08:37:06.95 ID:X4lMLcHm
>>170 >>174
来週の予定&記事投下乙でしたノシ

[外国為替レーダー]
"1110ウォン台制限的騰落予想"
入力:2011-11-07 08:30 /修正:2011-11-07 08:30
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110729946&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

7日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は欧州の財政憂慮と短期急落負担で1110ウォン付近で制限的な動きを
示す展望だ。

 先週末のウォン・ドル為替はギリシャの国民投票撤回の可能性にヨーロッパ財政危機に対する憂慮が減りながら前取
引日より19.2ウォン急落した1110.7ウォンで場を締めくくった。

 昨晩の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1116〜1117ウォンに最終言い値がなった。これは
スワップポイントを考慮した現物終値対応3.15ウォン高い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は相変らずヨーロッパ関連の便りに注目しながら1110ウォンを
中心に制限的な範囲で上がっては下りるだろう"と見通した。

 ビョン研究員は"ギリシャ救済案と関連した不安がひとまず収拾局面に入り込み、市場の危険回避心理は多少次第に
なくなるだろう"としながらも"イタリアはヨーロッパ中央銀行(ECB)支援にもかかわらず、信用危険と資金調達金利が早く
上昇している所に来年第1四半期大規模国債満期を控えて市場の不安が大きくなる事ができる"と説明した。

 ヨーロッパに対する市場の憂慮がギリシャからイタリアに移る可能性があるから為替レート下落も制限的であるという
分析だ。

 先週、シルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理は国際通貨基金(IMF)の資金支援提案に対する拒絶意思を明らかにした。
これに伴い、イタリアの国債金利はユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)創設以後で最も高い水準の6.350%まで急騰した。

 ビョン研究員は"為替レートはギリシャ発不安が減った事により下落傾向を現わす事も不如意である状況"としながら
"先週末19.2ウォン急落した点と1100ウォン付近は介入警戒がまた生き返る区間という点もやはり下段を制限する要因に
なるだろう"と解説した。

この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲で △ウリ先物1105〜1118ウォン △三星先物 1110〜1122ウォン 等を提示した。
176Trader@Live!:2011/11/07(月) 08:41:34.04 ID:QUXcFVDX
>>174
乙でした ノシ

>>175
ノシ

ファン・ウヨ"会議場占拠すれば他の場所ですれば良くて"
パク・ジェワン"物価高くて,生計負担減らなくて"
<ニュージーランド人,食堂選ぶ時'味わって価格'>
"リードコープ,貸金業1・2位業者摘発は機会"
ハナ大韓投資"中CPI 5%台下降時支払準備率引き下げ"
"鴨緑江(アムノッカン)渡って中到着北脱出者北で銃ざぁーっと射殺"
三星証"外国原子力発電所受注の可能性上昇"
チェ・チュンギョン"富の世襲より企業永続性先に考えなければ"
'猫に魚' 数千万ウォン盗んだ従業員手錠
三星PDP TV・冷蔵庫,USAトゥデイ'今年の製品'
米IT媒体"三星マンゴーフォンアイフォン4Sよりはやくて"
<'お金になるだけのことはあるところがない' 643兆金融市場で漂流>
'金融危機後日の暴風'短期不動資金8月から拡大
<政府税法改正案,国会で原案通過大変なようだ>
韓銀"国際石油価格相当期間三桁維持すること"
定期預金'雪だるま'‥1年来最大幅増加
来年4月から貯蓄性保険解約金増やす
<鮮魚値段上がると食卓に半乾物上がる>
"伝統市場生かそうとするなら施設現代化急務"
ソウル市,修能日地下鉄・バス大幅増便
"在外選挙不法遮断苦心"…検対応本格化
'食い逃げ'ショッピングモール・購買カフェ頻発…警察集中捜査
<韓企業ら,ブラジル内陸市場攻略出た>
<ブラジル,金利引き下げ基調強化展望>
177Trader@Live!:2011/11/07(月) 08:56:59.46 ID:X4lMLcHm
>>176
ノシ

"物価水準だけでなく変動性も減らさなければ" [金融研]
連合インフォマックス |2011-11-07 07:51
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043287&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 = 
 韓国金融研究院はマクロ通貨政策とミクロ的価格調整を一貫性のあるように施行する事によって、今後のインフレー
ション水準だけでなく変動性も減らさなければならないと注文した。

 イ・キュボク金融研究員研究委員は7日’最近のインフレーション変動性推移及び示唆する点’という報告書で"インフ
レーションは絶対的な水準が高い事だけでなく変動性が拡大する事も金融市場及び実物成長に否定的な影響を与える
事ができる"としてこのように診断した。

 インフレーション変動性拡大が及ぼす否定的な影響まで考慮してミクロ及びマクロ的な政策的対応を進行しなければ
ならないと言う事だ。

 イ研究委員は"インフレーション変動性拡大は企業全体の価値又は推進するプロジェクトに対する価値評価を難しく
する事ができて、これは金融市場を萎縮させたり市場の変動性を拡大する要因として作用する事ができる"と憂慮した。

 彼は"インフレーション変動性拡大衝撃に対する金融市場及び実物の部分反応を分析した結果、インフレーション
変動性拡大が実物経済成長の勢いや変動性にも統計的に有意な負の影響を及ぼした"と分析した。

 彼はまた"最近のインフレーション推移を分析した結果、2009年以後から進行されたインフレーション上昇期にインフ
レーション水準だけでなく、変動性も持続的に大きくなった"と指摘した。2000年代以後、消費者物価上昇率は平均3.2%
で傾向的にインフレーションが拡大した時期は4回程度なのに、2000年代初期のインフレーション拡大期よりは2007〜
2008年そして2009〜2011年インフレーション拡大期に変動性がより一層大きくなったという説明だ。

 イ研究委員は"2009〜2011年インフレーション変動性拡大は石油類、農産物、根源インフレーション個別変動性拡大
に主に起因し、供給側価格が需要価格上昇を誘引する2次移転効果は殆ど無かった"と評価した。

 彼はしかし"供給要因中、石油類価格上昇の需要の側面に対する移転効果は時差を置いて進行するだけに短期間
政策対応等で移転効果が抑制されたとしても来年上半期まで移転効果が持続する可能性がある"と分析した。
178Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:01:11.53 ID:X4lMLcHm
1:01 1114.6 +4.0 (+0.36%)
ohayo
179Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:03:36.56 ID:QUXcFVDX
1113.2@st

おはようございます
180Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:05:11.82 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,924.54 ▼3.87
コスダック 505.49 ▲2.69
先物 252.10 ▼0.40
為替 1,113.40 ▲2.70

09:02 コスピ、下落反転
09:01 日本日経指数0.34%下落出発
09:01 (出発)コスピ4.54P上昇..1932.95
09:01 (出発)コスダック3.64上がった506.44
09:00 (出発)三星電子99万6000ウォン…0.9%↓
181Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:08:50.31 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.76 ▼1.65
コスダック 506.03 ▲3.23
贈り物 252.40 ▼0.10
為替レート 1,112.70 ▲2.00

女性民友会"性暴行事件,MBC報道扇情的"
釜山(プサン)都市鉄道'不正乗客'また急増
<不良大学生存競争始まった…'次はどこ'>
国際軍縮非拡散会の済州(チェジュ)で開幕..北UEP対応討論
虚偽で配達注文して,豚足横取りした10代検挙
アパートからゴミ投げた70代立件..'市民意識失踪'
現代車,オーストラリア新車販売占有率3位再奪還
日,領海侵犯疑惑中漁船船長逮捕
証券街"韓進(ハンジン)海運4分期も営業損失"(総合)
182Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:12:05.10 ID:X4lMLcHm
@hankyung
コスピ 1,924.30 ▼4.11
コスダック 506.67 ▲3.87
贈り物 251.95 ▼0.55
為替 1,113.00 ▲2.30

投資主体別売買動向
個人  -165億
機関  55億
外国人 97億

プログラム売買動向
差益       -44億
非差益      59億
プログラム全体 15億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.59
機械 ▲2.37
非金属鉱物 ▲0.70
通信 ▲0.67
建設 ▲0.62
183Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:15:31.22 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,923.10 ▼5.31
コスダック 506.32 ▲3.52
先物 251.80 ▼0.70
為替 1,112.70 ▲2.00

09:11 E-ミニナスダック先物指数6.5P上昇(9:10)..
09:08 ウォン・ドル為替レート上昇出発…1114ウォン(+3.3ウォン)
09:07 コスピ指数、取引場で反落…時総上位株乱調傾向
184Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:17:45.56 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,924.05 下降4.36
コスダック 506.84 上向き4.04
贈り物 251.80 下降0.70
為替レート 1,112.40 上向き1.70

パク・シネ,中湖南(ホナム)衛星放送'泉川向上'出演
<コスダック> リードコープ上限値
放送通信委員会,中小企業対象個人情報保護教育
<コスピ> 系列会社大当たりKTB投資証券急騰
米大使館"ナイジェリア高級ホテル爆弾テロ可能"
<核安保,済州(チェジュ)軍縮非拡散会の核心キーワードで台頭>
185Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:20:53.82 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,926.66 ▼1.75
コスダック 507.79 ▲4.99
先物 252.05 ▼0.45
為替 1,112.50 ▲1.80

コスダック、機関’獅子(買い)’に二日連続上昇…エンタ株’強勢’
入力:2011-11-07 09:15 /修正:2011-11-07 09:15
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110731676&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が機関と個人買い傾向流入を土台に二日連続上昇の勢いを継続している。

7日午前9時9分現在のコスダック指数は前取引日より3.51ポイント(0.70%)走った506.31を記録中だ。

 主要20ヶ国(G20)首脳達が国際通貨基金(IMF)財源拡充案用意に失敗して先週末の米国ニューヨーク証券市場が
下落で締め切ったがコスダック指数は騰勢で場を出発した。

 機関が五日連続’獅子(買い)’基調を継続して19億ウォン分の株式を純買い入れしている。外国人は34億ウォン
売却優位を現わしている。個人は取引場で買収優位にまわって22億ウォン純買い入れを記録中だ。

 大多数業種が上昇している中でインターネット、出版・媒体複製、一般電機電子、金属等の強勢が目立つ。反面、
放送サービス、通信放送サービス、その他製造など一部は劣勢だ。

 5%超えて走っているロエンを始めとしてエスエム、JYP Ent、キーイーストなどエンターテイメント株らが2〜10%ほど
上がっている。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向を現わしている。セルトリオン、CJオーショッピング、ネオウィズゲイムズ等が下落
している中で、ダウム、CJ E&M、ソウル半導体、ポスコICT等は上昇の勢いだ。

 現在のコスダック市場では上限値6銘柄など551銘柄が上がっている。下限値1銘柄を始めとして196銘柄が下りて
いて、130銘柄は横這いを記録中だ。
186Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:21:51.23 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.21 下降2.20
コスダック 508.13 上向き5.33
贈り物 252.00 下降0.50
為替レート 1,112.40 上向き1.70

<コスピ> 貯蓄銀行株貸付業者営業停止に急騰
<コスダック> パラダイス高成長展望に強勢
パク・ジェワン"物価高くて,生計負担減らなくて"(総合)
イスラエル,公共部門7日ゼネスト
<コスピ> 新世界インター実績不振に劣勢
<コスピ.コスダック> トルコ受注期待…原子力株急騰
<コスピ> 三星電子一日で100万ウォン下へ
イスラエル労働界,7日ゼネスト突入警告
ホン・ジュンピョ"韓米FTAこれ以上遅らせにくくて"
187Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:26:19.08 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,925.63 ▼2.78
コスダック 509.00 ▲6.20
先物 252.00 ▼0.50
為替 1,112.40 ▲1.70

コスピ、弱横這い…証券・化学株劣勢
入力:2011-11-07 09:19 /修正:2011-11-07 09:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110731966&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が取引場で反落した後、横這い圏でぐるぐる回っている。

7日午前9時11分現在のコスピ指数は前取引日より4.11ポイント(0.21%)下りた1924.30を記録中だ。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場は主要20ヶ国(G20)首脳会談失望感に小幅に劣勢を記録した。このような状況で
コスピ指数は強気含みで場を始めたが即座に下落反転、弱横這いを現わしている。

外国人は95億ウォン、機関は55億ウォンを各々純買い入れ中だが指数は後に押されている。

 個人は118億ウォン分の株式を純売渡中だ。全体プログラムも51億ウォン売却優位を記録している。差益取り引きを
通じては85億ウォンが抜け出ている反面、非差益取り引きを通じては34億ウォンが入ってきている。

 業種別では騰落が交錯している。証券、化学、鉄鋼金属、輸送倉庫、電機電子、金融業等は劣勢を現わしている。
医療精密、機械、通信業、医薬品、建設業、銀行等は上昇の勢いだ。

 時価総額上位銘柄は大部分が劣勢を見せている。時価総額10位圏内で現代車(0.63%)、現代モービス(0.15%)だけが
上昇の勢いだ。代表株の三星電子は0.80%、ポスコは0.66%、LG化学は1.88%落ちている。

現在のコスピでは上限値5銘柄など322銘柄が上がっている。317銘柄は下りていて106銘柄は横這いを現わしている。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
188Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:28:09.94 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,925.37 下降3.04
コスダック 508.87 上向き6.07
贈り物 251.80 下降0.70
為替レート 1,112.40 上向き1.70

UBS前会長"市場経済,道徳基盤喪失"
<コスピ> 緑十字証券会社好評に強勢
<コスピ.コスダック> 中白熱灯販売禁止LED株上昇
<コスピ> 外国人二日連続'買い'
189Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:36:08.96 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,924.73 ▼3.68
コスダック 508.58 ▲5.78
贈り物 251.55 ▼0.95
為替 1,112.70 ▲2.00

少し捕まってきます・・。orz

指数先物、外人’運命(売り)’に取引場で下落転換
入力:2011-11-07 09:32 /修正:2011-11-07 09:32
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110732886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人売り物出回余波で取引場で下落に切り替えた。

7日午前9時25分現在のコスピ200指数先物12月物は前取引日より0.95ポイント(0.38%)落ちた251.55を記録中だ。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場は主要20ヶ国(G20)首脳達が国際通貨基金(IMF)財源拡充案用意に失敗して
下落で締め切った。この中で指数先物は上昇の勢いで場を出発したが、外国人売り物負担にすぐ下降線に転じた。

先物市場で外国人が3907契約を純売渡している中で機関と個人は各々1310契約と2271契約買収優位を現わしている。

 場序盤、差益売り物出回と共にプログラムは売却優位に切り替えた。現在の差益取り引きは263億ウォン、非差益
取り引きは27億ウォン純売渡を記録、全体プログラムは290億ウォン売却優位を現わしている。

現在の未決済約定は前取引日対応4911契約増加した10万6733契約で集計された。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
190Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:37:33.05 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.14 ▼2.27
コスダック 508.72 ▲5.92
贈り物 251.75 ▼0.75
為替レート 1,112.50 ▲1.80

投資主体別売買動向
蟻    -91億
機関  195億
外国人 210億

プログラム売買動向
差益       -366億
非差益     -67億
プログラム全体 -433億

為替レート小幅上昇..株価劣勢余波(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/07/0200000000AKR20111107049900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=ウォン・ドル為替レートが小幅上昇している。

7日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時20分現在先週末より1.60ウォン上がった1,112.30ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは3.30ウォン上昇した1,114.00ウォンで取り引きを始めて,1,114.20ウォンに上がった後,売り物が流入すると
すぐに1,112.10ウォンに押された。

株価劣勢余波で為替レートが上昇している。

主要20ヶ国(G20)首脳会談で国際通貨基金(IFM)財源拡充が失敗したのに伴った失望感で国内外株価が押されている。

ギリシャ内閣が議会再信任投票で勝利した点とギリシャ与野党が2次救済金融案批准のための挙国内閣を構成するように合意
した点は市場内不安感を多少緩和させている。

外国人が130億ウォン程株式を純買い入れしている点も為替レート上昇を制限する要因だ。

外国為替市場関係者は"ヨーロッパ連合(EU)財務長官会談を控えて傍観傾向を見せる様相"としながら"先週末G20会談結果と
ギリシャ政界決定などに対するヨーロッパ市場の反応がカギ"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,423.23ウォンを記録している。
191Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:44:40.37 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.46 下降5.95
コスダック 508.32 上向き5.52
贈り物 251.35 下降1.15
為替レート 1,112.70 上向き2.00

了解です

<コスダック> エンター株急騰…JYPEnt 9%↑
米LA '不必要薬品返却行事'で8t除去
<黒砂はガンギエイ捉え漁民ら,中漁船不法操業に泣く>
政府,'核心価値'作って,外交官教育する
"売春業者業務は'業務妨害罪'保護対象ではない"

[マーケットin]為替レート一日ぶりに反騰..G20会談失望
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002516091&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

イーデイリー| 2011-11-07 09:38-元貨切上げ警戒に上昇幅制限

[イーデイリーシン・サンゴン記者]為替レートが一日ぶりに反騰した。 耳目が集中した主要20ヶ国(G20)首脳会談でユーロゾーン
財政危機解決に対する特別な結果を出すことができなかったためだ。

イタリアとスペインの国債金利が急騰したうえに米国の非農業部門雇用市場の予想値を下回った点もこれを手伝っている。
ただしG20首脳会談で中国の為替レート柔軟性拡大努力を明記して元貨切上げ可能性が高くなっていって上げ幅は制限されている。

7日午前9時33分現在のドル-ウォン為替レートは前日対比2.7ウォン上がった1113.4ウォンに取り引きされている。 域外差額決済
先物為替(NDF)が上昇したのに力づけられて為替レートは3.3ウォン上がった1114.0ウォンに場を始めた。 開場序盤証券市場が
下落出発したが元貨切上げに対する警戒感が大きくなって1113ウォン付近で方向性を模索している。

先週末米国労働部発表によれば10月非農業部門就業者数は8万人が増えた。 これは前月15万8000人増加に比べて大幅で減少した
ことであり予想値の9万5000人を割った数値だ。

都市銀行ある外国為替ディーラーは"市場参加者は国際通貨基金(IMF)財源用意拡充失敗より元貨切上げに対する関心がより大きい
ようだ"としながら"元貨告示交換率発表を控えて傍観傾向が深まっている"と話した。 引き続き"予想より切上げ幅が大きい場合
、為替レートは下落傾向で背を向けるだろう"と付け加えた。

同じ時刻ユーロ-ドルは前日対比0.0005ドル(0.04%)おりた1.3795ドルを記録している。 コスピ指数も5.04ポイント(0.26%)下落
した1923.37に取り引きされている。 反面ドル-円は0.10円(0.12%)上昇した78.15円を現わしている。
192Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:48:56.74 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.71 下降5.70
コスダック 508.68 上向き5.88
贈り物 251.25 下降1.25
為替レート 1,113.10 上向き2.40

[マーケットin]世界的な金利の引き下げ'ラッシュ'..国内の金融政策の方向は?
【短期資金市場の分析:余剰な雰囲気...一部の国庫資金の回収
<慶南(キョンナム)の便り> 慶南(キョンナム)銀庶民貸し出しであり1.5%ポイント引き下げ
中"国内貿易促進策すぐ発表"
<コスダック> グーグルの引き受け説にダウム株が急騰
193Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:54:22.58 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.38 下降6.03
コスダック 508.87 上向き6.07
贈り物 251.35 下降1.15
為替レート 1,113.00 上向き2.30

<コスピ> LGグループ株いっせいに上昇
文化部-CJ E&M,'韓流コンテンツ拡散'協約
法務部昨年韓米FTA ISD条項に対応要求
194Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:56:31.67 ID:X4lMLcHm
1:55 1113.3 +2.7 (+0.24%)

High/Low
1114.6
1112.1

意外と早く戻れたw
195Trader@Live!:2011/11/07(月) 09:59:33.50 ID:QUXcFVDX
[55分市況]需給主体全部'使者(ライオン)'にも下落傾向..1920線
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002654714&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111107&page=1

マネーツディ| 2011-11-07 09:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

外国人と機関、個人皆が純買い入れに出たがコスピ指数は下落傾向で方向を固めている。 小幅上昇の勢いで出発したが場序盤下落
反転した後落ち幅を少しずつ育てている。

7日午前9時53分現在のコスピ指数は前取引日対応5.26p(0.27%)おりた1923.15を現わしている。

前週末ニューヨーク証券市場とヨーロッパ証券市場などグローバル証券市場はG20首脳会談結果に対する失望感で劣勢に締め切った。
先週末G20首脳会談ではヨーロッパ支援方案に対して議論したが具体的な解決方法を探すことができなかった。 ギリシャ与野党が
挙国内閣構成に合意しながら証券市場は安定する姿だが追加上昇モメンタムを探せずにいる姿だ。

現在の主要需給主体が全部純買い入れを現わしている。 外国人が326億ウォンの純買い入れ傾向を現わしている。 機関は295億
ウォン買い優位だ。 場序盤罵倒優位であった個人も純買い入れ傾向で背を向けて65億ウォン買い優位を現わしている。

反面プログラム売買は罵倒優位を現わしている。 差益取り引き、非差益取り引き全部罵倒優位で全体的には844億ウォン純売渡
傾向だ。

業種別では騰落幅が大きくない中で機械業種が1%台の上昇の勢いを現わしている。 韓国とトルコ首脳が原子力発電所建設に対する
交渉をすることにしながら斗山重工業が4%台急騰した影響だ。 医療精密業種も2%台上昇の勢いを見せている。 化学、紙木材など
は強気含み傾向を現わしている。

反面輸送倉庫業が1%台下落傾向を現わすのをはじめとして鉄鋼金属、電機電子、流通業、建設業、飲食糧品などは小幅下落傾向だ。
金融業も証券業が1%台下落傾向を見せるのを含んで弱含み相場を継続している。

時価総額上位種目群でも下落種目がさらに多い。 三星電子が100万ウォン突破一日ぶりに1%台下落傾向を見せている。 現在1.19%
落ちた99万3000ウォンを現わしている。 ポスコと現代モービス、起亜車は約横這いを見せていて新韓持株会社、KB金融も小幅下落
傾向だ。

現代車と現代重工業が小幅上昇する中でSKテレコムが1%台上昇の勢いだ。 湖南(ホナム)石油とLGも各々1%、2%上昇中だ。

トルコ原子力発電所期待感で韓電技術が11%台急騰傾向を現わしている。 韓電KPSも8%台上昇の勢いだ。

取引所市場で上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで343銘柄であり下限値なしで394銘柄が下落傾向だ。 78銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は上昇幅をふやしている。 コスダック指数は前取引日対応6.04p(1.20%)上がった508.84を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は1.20ポイント下がった251.30に取り引きされている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前取引日より2.55ウォン上がった1113.25ウォンを現わしている。


196Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:00:25.10 ID:X4lMLcHm
@hankyung
コスピ 1,925.48 ▼2.93
コスタック 509.78 ▲6.98
贈り物 251.70 ▼0.80
為替 1,113.00 ▲2.3

投資主体別売買動向
個人  72億
機関  295億
外国人 323億

プログラム売買動向
差益       -688億
非差益      -164億
プログラム全体 -852億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.89
機械 ▲2.10
化学 ▲0.70
小型株 ▲0.43
サービス ▲0.24
197Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:04:40.64 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,925.83 下降2.58
コスダック 510.14 上向き7.34
贈り物 251.75 下降0.75
為替レート 1,112.80 上向き2.10

おか〜

初めての戦略物資週間行事今日開幕
現代車労組,グループ代表に'非正規職解決対話要求'
双龍(サンヨン)建設,シンガポール複合開発事業受注
ギリシャ連合政府構成・2月総選挙合意(総合2報)
KT第3四半期営業利益12.6↓…"端末売り上げ減少"(総合)
<中共産党幹部,年齢若くなって学歴は上昇>
198Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:09:24.06 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,927.45 ▼0.96
コスダック 510.34 ▲7.54
先物 252.05 ▼0.45
為替 1,112.70 ▲2.00
KOSPIタン、一瞬ぷらてんw

[為替] ’G20失望 対 ギリシャ挙国内閣合意’..1.50ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-07 09:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043305&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替は主要20ヶ国(G20)首脳会議に対する失望感とギリシャ連立内閣構成合意に伴う安堵感が対抗して
強気含み圏で騰落中だ。

ソウル外国為替市場でドルは7日午前9時25分現在、前取引日より1.50ウォン上昇した1,112.20ウォンで取り引きされた。

 先週末、終了したフランスカンヌG20首脳会議で国際通貨基金(IMF)財源増額合意失敗などユーロゾーン危機解決の
為の合意が導き出される事ができないという事に伴った失望感は市場の危険回避心理を刺激している。

 だが、ギリシャ与野党が挙国内閣構成に合意して2次救済金融案批准に対する不確実性が除去された点は市場の
不安心理を制限する要因だ。

 材料が混在された中でユーロ-ドル為替とコスピなど指標らも横這い圏で騰落を繰り返しながらドルに方向性を提供
しないでいる。

 域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らも明確な方向性を見られない中でドルは1,110ウォン台序盤で制限された
騰落を継続している。

 A銀行のあるディーラーは"需給上方向性は大きくないがギリシャ連立内閣構成合意の便りで心理的には反落期待が
優勢だと見られる"としながら"コスピとユーロ-ドルも反発している流れであるだけにドルは追加上昇よりは下の方をテスト
できる展望"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0008ドル上昇した1.3790ドルで取り引きされた。
199Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:12:21.83 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,928.28 下降0.13
コスダック 510.24 上向き7.44
贈り物 252.05 下降0.45
為替レート 1,112.70 上向き2.00

修能日,ソウル外国為替市場開場1時間遅らせる
<台湾証券市場>加権指数0.31%上昇開場
<中文化革命描写美術品米で発見>
京畿(キョンギ)地域地方移転公共機関敷地売却のろくて
200Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:13:41.42 ID:J6PBW42L
イタリア余波ないのか
201Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:15:58.66 ID:X4lMLcHm
2:15 1112.8 +2.2 (+0.20%)

High/Low
1114.6
1112.1
202Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:17:57.87 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.08 下降2.33
コスダック 510.36 上向き7.56
贈り物 251.90 下降0.60
為替レート 1,113.40 上向き2.70

パク・ジェワン"最近景気回復傾向鈍化"
203Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:19:08.75 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,926.77 ▼1.64
コスダック 510.40 ▲7.60
先物 251.90 ▼0.60
為替 1,113.30 ▲2.60

今はイタリアのマイナス材料をギリシャの挙国政権のプラス材料が打ち消している感じかな?
204Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:23:03.70 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.85 下降5.56
コスダック 509.96 上向き7.16
贈り物 251.30 下降1.20
為替レート 1,114.20 上向き3.50
205Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:27:21.10 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,919.82 ▼8.59
コスダック 509.30 ▲6.50
先物 251.00 ▼1.50
為替 1,115.30 ▲4.60

KOSPIタン、急落中…
206Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:27:54.23 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.17 下降9.24
コスダック 509.26 上向き6.46
贈り物 250.95 下降1.55
為替レート 1,114.90 上向き4.20

ヨーロッパ財政危機憂慮にもコスピ ファインプレー
コスダック指数510線肉迫
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/07/0200000000AKR20111107065000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=ヨーロッパ財政危機憂慮にもコスピが1,920線でファインプレーしている。

7日コスピは午前10時現在の前取引日より2.34ポイント(0.12%)おりた1,926.07を現わしている。

指数は4.54ポイント(0.24%)上がった1,932.95で出発したが少しずつ後に押されて一時1,920線を渡すこともした。

先週末主要20ヶ国(G20)首脳会議でヨーロッパ財政危機解決のための国際通貨基金(IMF)財源拡充方案が導き出されることができ
なくて投資心理が萎縮した。

イタリア国債金利がユーロゾーン スタート以後最大水準に上がって,危機がイタリアで転移する憂慮が大きくなったのも指数に
負担を与えている。

外国人は426億ウォン分を純買い入れして2取引日ごと買収優位を見せている。 機関と個人も各々300億ウォン,71億ウォン分を
純買い入れしている。

プログラム売買は差益取り引きで売り物があふれて,984億ウォンの罵倒優位を見せている。

業種別では輸送倉庫(-0.99%),電気ガス(-0.94%),証券(-0.90%)が下降線を見せているが医療精密(3.03%),機械(2.41%),化学(1.06%)
は騰勢だ。

ラッシュアンドキャッシュ・三和マネーなど大型貸付業者が30億ウォンの利子不当受取で営業停止を受けることになる場合,
反射利益が期待される貯蓄銀行株が急騰している。 特にソウル貯蓄銀行[016560](14.90%)とソロモン貯蓄銀行[007800](11.20%)
の上昇幅が大きい。

コスダック指数は前取引日より7.00ポイント(1.39%)上がった509.80を現わしている。
207Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:30:30.40 ID:X4lMLcHm
2:30 1115.3 +4.7 (+0.42%)
ウォンも急落…何か大きめのニュースでも入ったか?

High/Low
1115.4
1112.1

ソウル外為市場、修能日10時開場..締め切り時間は同一 [韓銀]
連合インフォマックス |2011-11-07 10:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043315&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
韓国銀行は大学修学能力試験日のソウル外国為替市場開場時間を一時間遅らせる事にしたと7日明らかにした。

 これに伴い、ソウル外為市場は来る10日、従来の9時より一時間遅れた午前10時に開場する。締め切り時間は
午後3時で以前と同じだ。外国為替銀行の対顧客外国為替取り引きは各銀行の業務時間に合わせてずっと取り扱
いされる。韓銀は"大学修学能力試験日の交通疎通円滑化の為に外国為替市場の開場時間を変更する事にした"
と説明した。
208Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:34:41.64 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.48 ▼7.93
コスダック 509.33 ▲6.53
贈り物 251.05 ▼1.45
為替レート 1,114.50 ▲3.80

投資主体別売買動向
蟻    210億
機関  354億
外国人 447億

プログラム売買動向
差益       -1,035億
非差益     -286億
プログラム全体 -1,320億

デマでも流れたかw

"核心部品問題で神舟8号発射延期になるところ"
<中国証券市場> 上海総合0.37%下落開場
<'パパンドレウ以後'ギリシャ号導く船長は>
10月車内需8.8%↓輸出8.5%↑
泰バンコク浸水事態持続…水引き総力戦
温家宝・プーチン,サンクトペテルブルク会談
209Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:35:27.16 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,921.64 ▼6.77
コスダック 509.41 ▲6.61
先物 251.10 ▼1.40
為替 1,114.40 ▲3.70

KOSPIタン、少し戻す。あまり大きいニュースは無かった…

10:29 10月車内需8.8%↓輸出8.5%↑

10:26 中国、上海総合指数0.37%下落出発
7日中国、上海総合指数は前取引日対応9.39ポイント(0.37%)下落した2,518.90で出発した。

豪政府、財政支出の削減を検討する方針=スワン財務相
2011年 11月 7日 10:17 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803683720111107
210Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:42:57.24 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,915.96 下降12.45
コスダック 508.96 上向き6.16
贈り物 250.60 下降1.90
為替レート 1,115.60 上向き4.90

<伝説の医薬品リピトール,特許満了>
中,温州引き続き主張三角柱も社債危機
パク・ウォンスン"韓米FTA ISD条項再検討しなければ"
東部エクスプレス宅配部門分社

<証券市場揺るがす変数今週集中…ヨーロッパがカギ>
7〜8日EU財務長官会議が注目されるよう
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/07/0200000000AKR20111107071300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=国内証券市場の方向性を左右する重要日程が今週に集まっている。

10日オプション満期,11日韓国銀行金融通貨委員会基準金利決定など国内日程の他に7〜8日にはヨーロッパ連合(EU)財務長官会議
が予定されている。
イ・サンジェ現代証券研究員は7日"今週にはEU財務長官会議が注目される。 先月26日首脳会議合意案に関する細部方案と具体的
日程が提示されるのかがカギだ"と分析した。

世界証券市場が先月'弱気相場反騰(ベアマーケット ラリー)'に成功したことはEU首脳会議で財政危機解決のための包括的合意案
が導き出されたためだ。 株価指数が上昇の勢いを継続しようとするならもう合意案が具体化する必要がある。

イ研究員は主要20ヶ国(G20)首脳会議が国際通貨基金(IMF)財源拡充に合意できない点を考慮すればEU財務長官会議も産みの苦しみ
を味わう可能性が大きいとし,多少否定的な判断をした。

ただし,イタリア国債金利が上昇して危機がまた高まりながら,各国政策対応に期待が大きくなった点は肯定的な要因だ。 イタリア
10年物国債金利は4日(現地時間) 6.37%でユーロ貨幣スタート以後最高値を現わした。

三星証券イム・スギュン研究員は"10年物国債金利が7%を移れば救済金融が必要だと知らされた。 イタリアが処した状況が侮れない
だけ財務長官会議で新しい代案が提示される可能性が大きい"と分析した。

国内で注目されるオプション満期日と金融通委金利変数は特別な問題がないものと専門家たちは判断する。

チェ・チャンホ ウリ投資証券研究員は"プログラム売買は2千億〜3千億ウォン水準の買収優位が予想される。 派生市場指標を
見れば変動性は大きくないことと判断される"と予想した。

キム・ウイチャン大信証券研究員は"オーストラリア中央銀行とヨーロッパ中央銀行(ECB)が金利を下げて,韓国基準金利引き下げ
の可能性が言及されている。 だが,物価が高いほうで実物経済萎縮が指標で確認されはしなくて金利が凍結する可能性が大きい"
と見通した。
211Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:45:31.33 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,918.20 ▼10.21
コスダック 509.10 ▲6.30
先物 250.70 ▼1.80
為替 1,115.60 ▲4.90


政府・日銀、前週に31日以降もドル買い/円売り介入を継続した可能性=市場筋
2011年 11月 7日 10:30 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK065549420111107
212Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:50:02.18 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,917.95 下降10.46
コスダック 509.39 上向き6.59
贈り物 250.60 下降1.90
為替レート 1,116.20 上向き5.50

与野党,韓米FTA置いて戦雲また高調
ハンナラ刷新案発表,韓米FTA処理以後に延期
全北(チョンブク)トマト・青唐辛子ウイルス病拡散'非常'
<国会予算審査本格化..与野党"福祉予算拡大">
213Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:50:25.04 ID:X4lMLcHm
2:50 1116.1 +5.5 (+0.50%)

また捕まるニダ…
214Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:56:19.31 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.03 下降8.38
コスダック 509.57 上向き6.77
贈り物 251.00 下降1.50
為替レート 1,115.70 上向き5.00

<北住民海上脱北に犬公らも命かけて'参加'>
中,外国石油メジャー監督強化法改正
香港証券市場,横ばい相場で開場
215Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:57:41.52 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.74 下降7.67
コスダック 509.67 上向き6.87
贈り物 250.95 下降1.55
為替レート 1,115.90 上向き5.20

了解
216Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:06:02.40 ID:QUXcFVDX
1116.1

[55分市況]PR売り物負担..コスピ1920線下回
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002654826&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111107&page=1

マネーツディ| 2011-11-07 10:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が下落傾向で方向を固めて1920線を下回とある。

主要需給主体が全部買い傾向を継続しているけれどプログラム売り物負担が大きくなりながら下落幅が拡大した。

7日午前10時53分コスピ指数は前取引日対応9.50p(0.49%)おりた1918.91を現わしている。

大部分の業種が下落傾向を見せる中で機械業種が相対的に大幅の上昇の勢いを現わしている。

相変らず主要需給主体が全部純買い入れを現わしている。 外国人が502億ウォンの純買い入れ傾向を現わして機関は266億ウォン
買い優位だ。 個人は488億ウォン純買い入れ傾向を現わして買収規模を増やしている。

反面プログラム売買は罵倒規模が大きくなっている。 差益取り引き、非差益取り引き全部罵倒優位で全体的には1567億ウォン
純売渡傾向を継続している。

業種別では大部分の業種が下落傾向だ。 金融業、電気ガス業、飲食糧品などが1%台下落傾向を現わしていて繊維衣服、紙木材、
医薬品、非金属鉱物、通信業は弱含み相場だ。 電機電子、流通業、建設業も小幅下落傾向を継続している。

機械業種は2%台上昇の勢いで引き立って見えている。 医療精密業種は3%台上昇の勢いで最も高い上昇率を見せていて化学業種
も強気含みで背を向けた。

時価総額上位種目も大部分下落傾向だ。 20位圏内では現代重工業とSKテレコムだけ強気含みを現わしている。

三星電子が100万ウォン突破一日ぶりに1%台下落傾向を見せている。 現在1.29%落ちた99万2000ウォンを現わしている。
現代車も下落傾向で背を向けたしポスコも約横這いだ。 起亜車、現代モービス、LG化学は1%台下落傾向を見せている。
新韓持株会社とKB金融も1%下落中だ。

SKイノベーション、S-Oilも小幅下落傾向を維持している。

主要銘柄中ではトルコ原子力発電所期待感で韓電技術が14%台急騰傾向を現わしている。 韓電KPSも11%台上昇の勢いだ。
斗山(トゥサン)重工業も6%台上昇中だ。 ラッシュアンキャッシュなどの営業停止の可能性により貯蓄銀行株価反私益を得ると
予想されて上昇の勢いを現わしている。

取引所市場で上昇柄中は上限値4柄中を含んで348柄中であり下限値なしで424柄中が下落傾向だ。 68柄中は横ばい相場を現わし
ている。

コスダック指数は上昇の勢いを継続して500線に安着を試みている。 前取引日対応6.60p上がって509.40を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は2.00ポイント下がった250.50を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは上昇幅が
大きくなって前取引日対応4.95ウォン上がった115.65ウォンに取り引きされている。
217Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:10:52.97 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.75 ▼8.66
コスダック 509.66 ▲6.86
贈り物 250.90 ▼1.60
為替レート 1,116.10 ▲5.40

投資主体別売買動向
蟻    529億
機関  221億
外国人 521億

プログラム売買動向
差益       -1,321億
非差益     -349億
プログラム全体 -1,671億

<東京証券市場> 日経0.55%↓前場締め切り
"排出権取り引き制は先進国と共にまたは,その後"
三星バブル洗濯機世界販売100万台突破
アパート警備員2015年から最低賃金適用
'メード・イン・コリア'車生産7千万台突破
唐津(タンジン)製鉄工場で鉄筋崩れて..9人負傷
218Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:18:16.39 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,925.32 下降3.09
コスダック 510.47 上向き7.67
贈り物 251.85 下降0.65
為替レート 1,114.70 上向き4.00

輸出入銀,日で6億ドル'侍ボンド'発行
<"あちこちで目標超過"…北経済成果大々的宣伝>
"韓国海洋科学技術院韓国海洋大だけ参加できなくて"
国家補助金事業口実わいろ取りまとめた公務員など93人立件
外国為替銀労組,事実上明日一日ストライキ
ハンナラ"韓米FTA,早急な期間内堂々と処理"
"牛乳配達員は勤労基準法上勤労者ではない"
219Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:20:38.15 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,926.09 ▼2.32
コスダック 510.53 ▲7.73
先物 252.20 ▼0.30
為替 1,114.50 ▲3.80

やっと戻れたニダ…
220Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:23:08.90 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,929.44 ▲1.03
コスダック 510.46 ▲7.66
先物 252.40 ▼0.10
為替 1,113.90 ▲3.20

KOSPIタン、てんぷらw
221Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:24:46.19 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,928.88 上向き0.47
コスダック 510.61 上向き7.81
贈り物 252.35 下降0.15
為替レート 1,114.00 上向き3.30

"新資本主義導くリーダーシップ,韓国から出ること"
中耕作地10%重金属汚染
10月会社債取引量前月より35%増加
"中,資金市場に1兆元投入"
野宿・浮浪者施設85ヶ所安全点検
222Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:30:01.52 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,928.23 下降0.18
コスダック 510.63 上向き7.83
贈り物 252.45 下降0.05
為替レート 1,114.00 上向き3.30
223Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:30:38.69 ID:X4lMLcHm
3:30 1114.3 +3.7 (+0.33%)

High/Low
1116.3
1112.1
224Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:36:17.48 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,928.20 ▼0.21
コスダック 510.91 ▲8.11
先物 252.30 ▼0.20
為替 1,114.40 ▲3.70
225Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:38:27.36 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,927.47 ▼0.94
コスダック 510.91 ▲8.11
贈り物 252.25 ▼0.25
為替レート 1,114.60 ▲3.90

投資主体別売買動向
蟻    302億
機関  189億
外国人 644億

プログラム売買動向
差益       -1,253億
非差益     -304億
プログラム全体 -1,558億

<修能日携帯電話は家に置いてきて下さい>
"中企ヒット商品,一ヶ所で会います"
"インフレ連係債権需要急増"< FT>
<犬公も命かけて'亡命木船'共に乗った>(総合)
226Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:42:35.40 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,927.23 下降1.18
コスダック 510.99 上向き8.19
贈り物 252.15 下降0.35
為替レート 1,114.60 上向き3.90

法務部昨年韓米FTA ISD条項対応要求(総合)
与党"FTA,早急な期間内堂々と処理"(総合)
227Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:43:47.26 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,927.13 ▼1.28
コスダック 510.90 ▲8.10
先物 252.20 ▼0.30
為替 1,114.60 ▲3.90

>>225
> <犬公も命かけて'亡命木船'共に乗った>(総合)
記事は読んでいないが、それってお弁当…
228Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:47:54.74 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.70 下降1.71
コスダック 511.00 上向き8.20
贈り物 252.15 下降0.35
為替レート 1,115.00 上向き4.30
229Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:51:22.90 ID:X4lMLcHm
[為替-午前] 元貨切り下げ期待感毀損に上昇幅拡大..3.60ウォン↑
連合インフォマックス |2011-11-07 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043331&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替は元貨切上げ期待感が毀損される事により上昇した。

ソウル外国為替市場でドルは7日午前11時32分現在、前取引日より3.60ウォン上昇した1,114.30ウォンで取り引きされた。

 ギリシャの連立内閣構成合意など下落材料と主要20ヶ国(G20)で国際通貨基金財源拡充失敗など不安材料が混ざり
合いながら場序盤は強気含み圏で制限された騰落を見せた。

だが、中国人民銀行のドル-元安取り引き基準為替レートを上方修正してドルは早く反騰した。

 先週末のG20で中国の元貨切上げ率の加速が公式的な行動計画に採択されただけに、この日の元貨切上げに対する
期待が市場に反映された状況だった。

ここに外国人株式純売渡に伴う逆送金需要も外為市場に流入してドル上昇を助長した。

 コスピが下落幅を拡大した中でユーロ-ドル為替も下落傾向にまわって落ち幅を育てて市場参加者らのドル買収心理を
刺激した。

 温家宝中国総理この日ロシアで開かれた会議で政府が不動産値段抑制の為に断固たる政策を広げると明らかにした点
も中国緊縮緩和に対する期待を減らして危険選好心理を傷つけた。

ドルはしかし、コスピが横這い圏に反騰するとすぐにロング処分が進行されて再度反落した。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,112ウォンから1,118ウォン線間で動くと見通した。

 これらは元貨切り下げ以後ショートカバーとロングプレイが流入したが、上段が制限されただけにドルの上段は制限的だ
と見通した。

コスピとユーロ-ドル等も落ち幅を拡大するよりは再反騰の流れを見せるなど一方的な方向性を見せないでいる。

取引場でコスピとユーロ-ドル騰落によりドルも制限された範囲で上昇と反落を繰り返す展望だ。

 A銀行のあるディーラーは"元貨切上げを期待したが、かえって切り下げされてショートカバーに続くロングプレイが流入
してドル上昇を刺激した"としながら"外国人株式投資関連需要もドル買収側に流入していてドルの上昇の流れが維持され
るものと見られる"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"中国とヨーロッパの景気鈍化に対する憂慮も浮上した状況で、ドルが上昇の勢いを維持する
ものと見られる"としながら"ドルが1,110ウォン線付近まで再度反落しはしない展望"と診断した。

 C銀行のあるディーラーはしかし"元貨切り下げ以後、ロングプレイが集まったがドルの上段が制限されてロング処分が
進行される様相"としながら"ユーロ-ドルが追加で反騰するならばドルも再度反落できる展望"と付け加えた。

▲取引場での動向 = ドルはG20首脳会議失望に伴う域外為替レート上昇を反映して前日より3.30ウォン上昇した1,114.00
ウォンで出発した。

開場以後、元貨切上げ期待等で小幅に反落したドルは元貨告示以後は早く反騰した。

銀行圏のショートカバーに続くロングプレイに外国人逆送金需要もより増して、ドルは1,116.90ウォン線まで高点を高めた。

だが、コスピとユーロ-ドルが反騰するとすぐにロング処分が進行されてドルは再度反落して1,114ウォン線付近で騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で639億ウォン分の株式を純買い入れし、コスダック市場でも102億ウォン分の株式
を純買い入れした。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.14円下落した78.09円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3778ドルを現わ
している。
230Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:51:40.37 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,925.95 下降2.46
コスダック 510.91 上向き8.11
贈り物 251.95 下降0.55
為替レート 1,114.60 上向き3.90

チョン・カビュン"財政健全性維持経済不安解消に重要"
ワトスコリア株当り0.09週無償増資決定
"中金持ち外国医療観光盛行"<チャイナデイリー>
三星電子二人の研究員'三星フェロ'任命 関連写真
インドネシア中央銀,クレジットカード発給基準大幅強化
231Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:53:22.86 ID:X4lMLcHm
3:53 1114.9 +4.3 (+0.39%)

High/Low
1116.3
1112.1

今日の対ユーロ&オーストコリア。ユーロとほぼ同じ動き…
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111107&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
232Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:55:24.40 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,925.65 ▲2.76
コスダック 510.97 ▲8.17
先物 251.85 ▼0.65
為替 1,115.70 ▲5.00

55分市況朝鮮するニダ!w
233Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:57:24.62 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,926.18 下降2.23
コスダック 510.90 上向き8.10
贈り物 251.85 下降0.65
為替レート 1,115.70 上向き5.00

特許庁,有名キャラクター模倣審査強化
<中中小企業破綻させる私債市場>
<中,8階高さ孫文夫人席上建設論議>
234Trader@Live!:2011/11/07(月) 11:59:46.15 ID:X4lMLcHm
[55分市況] コスピ乱調傾向..コスダックは510線回復
マネーツディ |2011-11-07 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002654961&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111107&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が横這い圏で上がっては下りて乱調傾向を見せている。

 外国人、機関、個人がすべて買い傾向を見せて追加上昇を試みているがプログラム売りが相変わらずで横ばい相場
を維持している。

コスダック指数は上昇幅を拡大して510線を現わしている。

 7日午前11時53分現在のコスピ指数は前取引日対応2.36p(0.12%)落ちた1926.05を現わしている。取り引き間一時上昇
反転したが、まもなく下落傾向に転じた。横這い圏で騰落を繰り返して1920線を守っている。

三星電子は100万ウォンを突破した一日ぶりに下落反転した。現在99万ウォン線を維持している。

 コスピ市場では相変らず主要需給主体が全部純買い入れを現わしている。外国人が744億ウォン純買い入れ傾向を
現わして機関は177億ウォン買い優位だ。個人は241億ウォン純買い入れ傾向を現わしている。

 反面、プログラム売り傾向は相変わらずで指数に負担になっている。差益取り引き、非差益取り引き全部売却優位で
全体で1537億ウォン順売渡し傾向を見せている。

 業種別では機械業種が2%中盤の上昇の勢いを見せている。化学業種も上昇転換後幅を拡大している。主要銘柄では
太陽光関連株が引き立って見える上昇の勢いを現わしている。OCIが7%台上昇の勢いでハンファケミカルも4%騰勢だ。

非金属鉱物、通信業、銀行業種も強気含みを現わしている。

 反面、電機電子、運送装備、流通業、建設業、輸送倉庫業は弱横這いだ。証券業が1%近い下落傾向を見せる中で金融
業も小幅に下落中だ。

時価総額上位銘柄も大部分が下落傾向だ。

 三星電子が100万ウォン突破一日ぶりに1%台下落傾向を見せている。現在1.09%落ちた99万4000ウォンを現わしている。
現代車は強気含みに転じた。現代重工業も小幅に上昇の勢いを維持している。ポスコは弱横這い. 起亜車、現代モービス
、LG化学は小幅に下落傾向を見せている。新韓持株会社とKB金融も1%下落中だ。SKイノベーションは横ばい相場でS-Oil
は強気含みに転じた。

 取引所市場で上昇銘柄は上限値3銘柄を含んで397銘柄であり、下限値なしで385銘柄が下落傾向だ。79銘柄は横ばい
相場を現わしている。

 コスダック指数は上昇の勢いを継続して510線に復帰した。前取引日対応8.09p上がって510.89を現わしている。大部分の
業種が上昇の勢いの中で半導体業種が4%近い上昇の勢いを現わしている。

コスピ200指数先物12月物は0.40ポイント下がった252.10を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応4.25ウォン上がった1114.95ウォンで取り引きされている。

235Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:01:39.75 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,925.71 ▼2.70
コスダック 510.90 ▲8.10
先物 251.95 ▼0.55
為替 1,115.20 ▲4.50

大勝利ニダ、銘柄別記事が少なかったのが勝因スミダw
236Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:02:10.01 ID:QUXcFVDX
おめ

コスピ 1,925.52 ▼2.89
コスダック 510.89 ▲8.09
贈り物 251.90 ▼0.60
為替レート 1,115.20 ▲4.50

投資主体別売買動向
蟻    214億
機関  165億
外国人 744億

プログラム売買動向
差益       -1,256億
非差益     -277億
プログラム全体 -1,533億

237Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:08:24.30 ID:CQ3eL41Z
タイの洪水影響あんまでないんだね。
238Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:46:30.78 ID:XMvu9wcc
1115.8@Stq
お昼ノシ
239Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:50:47.52 ID:2xBHcLZ7
1115.7@Stq
>>236主体全部買い優位か。プログラムでその他が売ってるのね
@Stqのコスピは止まってると

>>235おめ
240Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:53:38.04 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.93 下降7.48
コスダック 510.01 上向き7.21
贈り物 250.90 下降1.60
為替レート 1,115.40 上向き4.70

>>237、239
ノシ

"ヨーロッパで外国人・イスラム嫌悪で極右主義拡散"
<国会サハリンフォーラム…"韓・露合同調査し始めなければ">
KDI "輸出中心に景気緩慢に,鈍化"
キム・ドンス"デパート手数料引き下げ年末まで集中推進"
すべてのエレベータ固有番号付けて,管理する
公務員休職して大企業・ローファーム行けない
<ユーロゾーン不安'ギリシャ→イタリア'移動>
<ソウル市韓米FTA立場発表記者会見問答>
公正委,CJの大韓通運引き受け承認
241Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:56:28.65 ID:QUXcFVDX
<ユーロゾーン不安'ギリシャ→イタリア'移動>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/07/0200000000AKR20111107099500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)パク・サンドン,カン・ジョンフン記者=ギリシャ事態がある程度落ち着くとすぐに今回はユーロゾーン
(ユーロ貨幣使用17ヶ国) 3位経済国のイタリアで火種が移っている。

イタリアの国債金利はユーロゾーン スタート以後史上最高値を記録した。 1兆9千億ユーロの負債を負ったイタリアがギリシャ
以上の'時限爆弾'で浮上した。

イタリア政府が市場の憂慮を払拭させる経済改革案を提示できなくて,7〜8日ブリュッセルで開かれるヨーロッパ連合(EU)財務長官
会議で荒々しい圧迫に直面するものと見られる。

ギリシャは与野党は挙国内閣構成に原則的に合意して,先週世界金融市場を揺れ動くようにしたギリシャ政局不安はひとまず結末
を見たという評価が出てきている。

◇イタリア'時限爆弾'で浮上
7日国際金融センターによればイタリアの国債10年物金利は4日6.404%に達した。 これはユーロゾーン スタート以後史上最高値だ。

イタリアが主要20ヶ国(G20)首脳会談で国際通貨基金(IMF)の救済金融を断ったという便りが伝えられるとすぐに国債収益率は連日
上昇の勢いだ。

シルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理はIMFが経済改革監視団を派遣することにするとすぐに資金支援を断った。

また,イタリアが先月EU首脳会談で提示した財政緊縮案を履行できなくて不安が加重されている。

ベルルスコーニ総理はEU首脳たちに年金需給開始年齢を2026年から67才以上で高め公共部門と企業勤労者解雇要件を緩和するなど
全面的な改革措置を断行すると約束した。

彼は2日緊急内閣会議を開いて,経済改革案を議論したが,全面的な改革措置実行に合意できなくて代わりに修正案を採択するのに
終わった。

ついにヨーロッパ中央銀行(ECB)はイタリアが約束した改革政策を履行しなければイタリア国債買い入れを中断することができる
と警告を出した。
ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)残余基金も4千400億ユーロに過ぎなくて,ユーロゾーンがEFSF拡充に合意しなければイタリア支援
が難しくなる。 基金中相当数はギリシャとアイルランド,ポルトガル支援に使われることになっている。

ベルルスコーニ総理はひとまず経済改革案導き出しに対する自信を表わしている。

彼は6日ローマで開かれた政治集会で"改革案らを議会で通過させるのに必要な数字を確保する能力がある"としながら"これを通じ
て,イタリア経済が危機を越えて,跳躍することができる"と主張した。

しかしイタリア最大野党の民主党のピエール ルーであるペルサニ党首は8日議会で緊縮予算案が通過されても総理不信任同意案を
提出すると明らかにして政局混乱が簡単に沈みはしない展望だ。

ベルルスコーニ総理が政局突破のための打開策を探せるかと7〜8日EU財務長官会議でEFSF拡充など解決法が提示されるか国際金融
市場の視線が注がれている。
現代証券イ・サンジェ経済分析部長は"尻に火がついたイタリアでもずっと経済改革を遅らせるだけではないだろう"と話した。

三星証券イム・スギュン研究員も"イタリア危機対応は速かに進行されること"としながら"コスピは当分1,800台初めから1,900台
後半までのボックス圏流れを継続するだろう"と展望した。
242Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:56:57.75 ID:QUXcFVDX
◇ギリシャ挙国内閣スタート合意…危機収拾局面
先週世界金融市場を揺れ動くようにしたギリシャ政局不安はひとまず結末を見た。 国民投票霧散と内閣新任案通過に続きギリシャ
与野党は挙国内閣スタートに合意した。 2次救済金融案批准と履行度速度を出すことができるようになった。

ギリシャ大統領室は6日(現地時間)声明を通じてパパンドレウ総理と第一野党の新民党のアントニオ サマラス党首が新連合政府
を構成して,2次救済金融案を批准して直ちに総選挙を実施するように合意したと明らかにした。

パパンドレウ総理は辞退することにした。 執権与党の社会党と新民党は来年2月19日に総選挙も執り行うことにした。 総理去就
と新しい内閣構成日程を囲んで醸し出す葛藤の可能性も減った。

合意過程で新民党は2次救済案に対する支持意思を明らかにした。 両党の合意でスタートする挙国内閣は2次救済案を無難に批准
するものと見られる。 危機の深刻性を認識した政界の合意でギリシャ発悪材料が大部分除去されたわけだ。

韓国投資証券キム・チョルジュン研究員は"今回の騒動でギリシャ国民もユーロゾーン脱退を望まなくて政権と関係なく2次救済
金融案が執行される可能性があることを確認した"と分析した。

KTB投資証券チョン・ヨンテク研究員は"次期総理選任など一部雑音要因が残っているがギリシャ政局はひとまず静かになったと
見られる。 ギリシャよりはイタリアに焦点を合わせる必要がある"と話した。

新しいギリシャ総理候補ではルーカス パパデモス前ECB副総裁とエバンゲルロスペニジェルロス財務長官などが議論されている。

1115.8
243Trader@Live!:2011/11/07(月) 12:58:00.03 ID:X4lMLcHm
4:57 1116.2 +5.6 (+0.50%)

>>239
ノシ
244Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:00:58.33 ID:X4lMLcHm
@hankyung
コスピ 1,922.21 ▼6.20
コスダック 510.35 ▲7.55
贈り物 251.15 ▼1.35
為替 1,115.90 ▲5.20

投資主体別売買動向
個人  647億
機関  -57億
外国人 998億

プログラム売買動向
差益       -1648億
非差益      -432億
プログラム全体 -2080億

コスピ業種騰落率上位
機械 ▲2.75
医療精密 ▲2.38
化学 ▲0.76
小型株 ▲0.53
銀行 ▲0.25
245Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:01:13.17 ID:QUXcFVDX
[55分市況]コスピ1920線維持..機関純売渡転換
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655005&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111107&page=1

マネーツディ| 2011-11-07 12:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が劣勢を持続して1920線を維持している。

機関は純売渡傾向で背を向けた。 プログラム売り物が相変らず指数に負担を与えている。 外国人は純買い入れ規模を育てている
けれど影響は制限的だ。

機械業種が2%台以上の上昇の勢いを維持している。 トルコ原子力発電所水準期待感で斗山(トゥサン)重工業が7%台急騰傾向を
現わしたおかげだ。 太陽光関連株も業界状況回復に対する期待感で上昇の勢いを現わしている。

コスピ指数は7日午後12時53分現在の前取引日対応7.46p(0.39%)おりた1920.95を現わしている。 大きい騰落なしに1920線で攻防
を広げている。

機関が小幅だが純売渡傾向で背を向けた。 機関は37億ウォン罵倒優位を現わしている。 外国人は1000億ウォンの純買い入れ傾向
を現わしていて個人は633億ウォン純買い入れだ。

プログラム売買は純売渡傾向を維持している。 差益取り引き、非差益取り引き全部純売渡傾向で全体的には2055億ウォン罵倒優位だ。

業種別では機械業種が2%中盤の上昇の勢いを維持している。 化学業種も太陽光関連株上昇の勢いに力づけられて小幅上昇中だ。
OCIが6%台上昇してハンファケミカルも3%台騰勢だ。 この他に医療精密業種も2%台騰勢だが残り業種は全部劣勢を見せている。

電機電子、運送装備、建設業、通信業などが約横這いだ。 飲食糧品、鉄鋼金属、流通業なども小幅下落傾向を見せている。
電気ガス業は1%台下落中であり輸送倉庫業も1%劣勢だ。 金融業も落ち幅を拡大して1%台下落傾向を見せている。

時価総額上位銘柄も大部分下落傾向だ。 現代車と現代重工業、SKテレコムが強気含みを現わしていて湖南(ホナム)石油とLGが
2〜3%の上昇の勢いを見せているだけだ。

三星電子が100万ウォン突破一日ぶりに1%台下落傾向を見せている。 現在1.09%落ちた99万4000ウォンを現わしている。

ポスコとLG化学は弱含み相場だ。 現代モービスと起亜車は1%内外の下落傾向を見せていて新韓持株会社とKB金融は各々1%台劣勢だ。
ハイニックスが2%、三星火災が2%台の下落傾向で相対的に落ち幅が大きい方だ。

取引所市場で上昇銘柄は上限値3銘柄を含んで384銘柄であり下限値なしで414銘柄が下落傾向だ。 70銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は510線を上がっては下りて上昇の勢いを継続している。 前取引日対応7.19ポイント上がって509.99を現わしている。
大部分の業種が上昇の勢いの中でソフトウェア業種と半導体業種が3%台上昇の勢いだ。 特にアン・チョルス研究所がアン・チョルス
ソウル大教授に対する政界ラブコールで上限値を現わしている。

またLEDが同伴成長委員会の中期適合品目に選ばれたという便りに関連株が急騰傾向だ。 ソウル半導体が上限値を現わす中で
ルーメンスが14%急騰するなどうきうきしている。

コスピ200指数先物12月物は1.00ポイントずっと251.50を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応
5.65ウォン上がった1116.35ウォンを現わしている。

1116.2
246Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:05:24.12 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,921.84 ▼6.57
コスダック 510.20 ▲7.40
先物 251.15 ▼1.35
為替 1,115.90 ▲5.20

>>245
またアン・チョルス研上限値ですかw 次期酋長になるまではこんな感じかな?
247Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:06:15.06 ID:1jzPoh4y
■■■  ユーロ 大暴騰 直前 ■■■
248Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:11:37.68 ID:X4lMLcHm
5:11 1115.9 +5.3 (+0.48%)

High/Low
1116.5
1112.1
249Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:12:57.46 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,923.03 下降5.38
コスダック 510.23 上向き7.43
贈り物 251.40 下降1.10
為替レート 1,115.40 上向き4.70
250Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:13:48.46 ID:DpHATvnd
1115.6@Stq
>>237あまり記事はないですね
日本企業に納品してる業者が大変だとかその程度かなあ
>>245こんなものまで同伴成長の名の下に規制すれば逆に産業は育たなくなる気もするけど
>LEDが同伴成長委員会の中期適合品目に選ばれた
ではまたノシ
251Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:16:14.26 ID:X4lMLcHm
5:15 1115.8 +5.2 (+0.47%)

>>250
お昼支援乙でしたノシ
LEDは宗主国様がらみもあるそうです…↓の記事参照

コスダック、上昇幅1%台に拡大…LED株’強勢’
入力:2011-11-07 13:05 /修正:2011-11-07 13:05
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110741676&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が外国人と機関買い傾向流入を土台に1%台の強勢を維持している。

7日午後1時1分現在のコスダック指数は前日より7.45ポイント(1.48%)走った510.25を記録中だ。

この日騰勢で場を出発した指数は上昇幅を次第に育てて取引場で510線を回復した。

 機関が294億ウォン分の株式を純買い入れしていて、外国人も96億ウォン買収優位を現わしている。個人は339億
ウォン分の売り物を出している。

 大多数の業種が上昇している中で半導体が3%超えて走って目立つ上昇幅を見せている。中国政府が5年内白熱灯
販売を全面禁止する政策を発表したという便りが伝えられてLED(発光ダイオード)業者のソウル半導体とルミマイクロ
が価格制限幅まで走り、ルーメンスも14%台急騰している。

 これと共にコスダック新しい成長企業、ソフトウェア、娯楽・文化、コンピュータサービス、繊維・衣類、機械・装備など
が2〜3%台上がっている。非金属、放送サービス、デジタルコンテンツなど一部は劣勢だ。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向を見せている。グーグル被引き受け説が膨らみ2%台上昇したダウムを始めとしてセル
トリオン、CJ E&M、ポスコICT等が上がっている。CJオーショッピング、ネオウィズゲイムズ、エスエプエイ等は下降線だ。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
252Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:18:43.35 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,923.86 下降4.55
コスダック 510.53 上向き7.73
贈り物 251.70 下降0.80
為替レート 1,115.30 上向き4.60
253Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:21:39.88 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,923.53 ▼4.88
コスダック 510.59 ▲7.79
先物 251.60 ▼0.90
為替 1,115.30 ▲4.60
254Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:22:47.72 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,923.61 下降4.80
コスダック 510.58 上向き7.78
贈り物 251.35 下降1.15
為替レート 1,115.40 上向き4.70

>>250
お昼支援乙でした ノシ
255Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:25:44.66 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,922.50 ▼5.91
コスダック 510.39 ▲7.59
先物 251.20 ▼1.30
為替 1,115.10 ▲4.40

>>225
wktk記事読んだけど記事に”非常食糧”ってwww 平城運転ニダw
256Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:26:56.27 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.50 下降5.91
コスダック 510.39 上向き7.59
贈り物 251.05 下降1.45
為替レート 1,115.20 上向き4.50

江原(カンウォン)ランド,ゲームカード カウント機世界初めての開発
257Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:29:57.70 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,921.97 ▼6.44
コスダック 510.46 ▲7.66
先物 251.15 ▼1.35
為替 1,114.80 ▲4.10

"輸出中心にゆるやかな景気鈍化"[KDI]
連合インフォマックス |2011-11-07 12:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043334&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
韓国開発研究院(KDI)は最近の韓国の経済は輸出を中心に景気が緩慢に鈍化していると評価した。

 KDIは7日発表した’KDI経済動向’で"10月中の輸出は基底効果と操業日数減少などで前月(18.8%)より低い9.3%の増加
率を記録した"としながらこのように話した。

KDIは"9月中の全産業生産は前月比0.1%減少して生産増加傾向が緩慢に鈍化している事を示唆した"としながら"サービス
業生産は前月比1.6%減少して堅実な増加傾向が多少弱まった"と診断した。

KDIはまた"9月中の民間消費は耐久材を中心に増加傾向が多少鈍化した"と付け加えた。

 KDIはしかし、物価状況と関連しては"物価上昇の勢いは多少落ち着く姿"と診断しながら"10月物価は商品物価上昇の
勢いの縮小に起因して前月より低い3.9%の上昇率を記録した"と説明した。

 KDIは雇用と関連しては"9月中の労働市場は秋夕(チュソク)連休影響で就業者増加幅が縮小されたが、雇用及び失業率
は良好な水準"と明らかにした。

 世界経済と関連しては"先進国経済の不振が持続しているがヨーロッパ財政危機灯確実性は多少緩和する姿"としながら
"国際金融市場は財政危機関連の救済金融方案が提示されて不確実性が多少緩和する姿"と評価した。
258Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:33:45.38 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,921.23 ▼7.18
コスダック 510.38 ▲7.58
贈り物 251.15 ▼1.35
為替レート 1,114.70 ▲4.00

投資主体別売買動向
蟻    711億
機関  -94億
外国人 1,059億

プログラム売買動向
差益       -1,690億
非差益     -551億
プログラム全体 -2,241億

朴市長市友会行事で行儀正しく'接待'>
"水道蛇口にゴムホース使用やめなければ" <原州市(ウォンジュシ)>
259Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:36:14.29 ID:X4lMLcHm
5:36 1114.7 +4.1 (+0.37%)

High/Low
1116.5
1112.1

>>258
外国人頑張ってますねw あまり良い材料もないですが。
260Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:43:24.27 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.32 下降9.09
コスダック 510.51 上向き7.71
贈り物 250.90 下降1.60
為替レート 1,114.70 上向き4.00
261Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:45:39.33 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,918.95 ▼9.46
コスダック 510.14 ▲7.34
先物 250.90 ▼1.60
為替 1,114.70 ▲4.00
262Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:49:00.29 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.06 下降9.35
コスダック 510.18 上向き7.38
贈り物 250.85 下降1.65
為替レート 1,115.00 上向き4.30

SKT-グーグル,モバイル分野協力方案議論
小商工人"カード恩恵縮小方針撤回しなさい"
263Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:51:06.86 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,919.20 ▼9.21
コスダック 510.12 ▲7.32
先物 251.00 ▼1.50
為替 1,114.90 ▲4.20
264Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:54:23.53 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,921.01 下降7.40
コスダック 510.14 上向き7.34
贈り物 251.35 下降1.15
為替レート 1,114.70 上向き4.00

<援助SNS 'サイワールド'世界市場で通じるだろうか>
水原(スウォン)野宿少女殺害事件共犯被告人偽証無罪
265Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:55:12.69 ID:X4lMLcHm
5:55 1114.9 +4.3 (+0.39%)

High/Low
1116.5
1112.1
266Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:58:27.30 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.94 下降7.47
コスダック 510.20 上向き7.40
贈り物 251.20 下降1.30
為替レート 1,114.90 上向き4.20

済州道(チェジュド)の新鮮な食べ物材料活用したコース メニュー
267Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:00:20.92 ID:X4lMLcHm
@hankyung
コスピ 1,920.68 ▼7.73
コスダック 510.37 ▲7.57
贈り物 251.10 ▼1.40
為替 1,114.90 ▲4.20

投資主体別売買動向
個人  908億
機関  -337億
外国人 1076億

プログラム売買動向
差益       -1665億
非差益      -731億
プログラム全体 -2395億

コスピ業種騰落率上位
機械 ▲2.72
医療精密 ▲2.16
通信 ▲1.38
小型株 ▲0.55
化学 ▲0.35
268Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:04:10.03 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.19 下降9.22
コスダック 510.41 上向き7.61
贈り物 250.75 下降1.75
為替レート 1,115.00 上向き4.30
269Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:06:33.73 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,919.28 ▼9.13
コスダック 510.13 ▲7.33
先物 251.05 ▼1.45
為替 1,115.40 ▲4.70

[55分市況] コスピ1920線一進一退..貯蓄銀急騰
マネーツディ |2011-11-07 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655041&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111107&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が大きい騰落を見られないまま1920線を上がっては下りている。

外国人と個人は純買い入れ傾向を維持している中でプログラム売り傾向が拡大して指数に負担を与えている。

主要銘柄中では貯蓄銀行銘柄が貸付業者営業停止の可能性に反射利益を期待して急騰中だ。

 コスピ指数は7日午後1時53分現在、前取引日対応7.86p(0.41%)下りた1920.55を現わしている。午後に入って1920線を
維持して劣勢を持続している。

 機関は純売渡傾向に転じた以後、売却幅を拡大している。現在242億ウォンの純売渡傾向を現わしている。保険が345
億ウォン、投信が71億ウォンの売却優位を現わした影響だ。年金基金は58億ウォン純買い入れ傾向を維持している。

個人と外国人は買い優位を継続している。外国人が1112億ウォン、個人が860億ウォン純買い入れ傾向だ。

プログラム売買は2400億ウォンの売却優位だ。差益、非差益取り引き全部売却優位だ。

 業種別では機械業種が2%中盤の上昇の勢いを維持している。斗山重工業が7%急騰するのを始めとして斗山エンジン、
斗山インフラコアも小幅の上昇の勢いだ。

化学業、通信業も小幅の上昇の勢いを現わしていて建設業は強気含みに切り替えた。

 電機電子、運送装備、輸送倉庫業等は弱横這いを維持していて飲食糧品、鉄鋼金属、流通業等も小幅に下落傾向を
見せている。電気ガス業は1%台下落中であり金融業も1%台中盤の下落傾向を見せている。

 時価総額上位銘柄も大部分が劣勢だ。三星電子が1%台下落傾向を維持していてハイニックスも2%中盤で落ち幅を
育てた。現代車が弱横這いに転じて車3人衆全部が下落傾向だ。現代モービスが2%、起亜車が1%ずつ下落中だ。

ポスコも弱横這いを維持していて新韓持株会社とKB金融、韓国電力も1%台の下落傾向を見せている。

現代重工業とSKテレコム、湖南(ホナム)石油が20位圏では上昇の勢いを現わしている。

 取引所市場で上昇銘柄は上限値4銘柄を含んで376銘柄であり、下限値なしで429銘柄が下落傾向だ。71銘柄は横ばい
相場を現わしている。

 主要銘柄ではラッシュアンキャッシュなど大型貸付業者の営業停止の可能性に貯蓄銀行株価上昇傾向だ。ソウル貯蓄
銀行が上限値を現わすのを始めとして振興貯蓄銀行、ソロモン貯蓄銀行が各々10%の騰勢だ。

ライザ(?)原子力発電所受注期待感で韓電技術と韓電KPSも急騰傾向だ。各々14%と10%上昇中だ。

コスダック指数は510線を守って上昇の勢いを継続している。前取引日対応7.33ポイント上がった510.13を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は1.60ポイント(0.63%)下りた250.90を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応4.1ウォン上がった1114.8ウォンを現わしている。
270Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:13:24.98 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.61 下降8.80
コスダック 510.05 上向き7.25
贈り物 251.20 下降1.30
為替レート 1,115.40 上向き4.70
271Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:15:37.09 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,920.07 ▼8.34
コスダック 510.03 ▲7.23
先物 251.25 ▼1.25
為替 1,115.00 ▲4.30

>>269
ライザ(?)原子力発電所受注期待感

トルコ原子力発電所受注期待感

原文のタイプミスっぽいニダ、シッパル!w
272Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:18:44.83 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.52 下降7.89
コスダック 510.07 上向き7.27
贈り物 251.00 下降1.50
為替レート 1,115.00 上向き4.30

グーグル先生にライザ(原文)を聞くと
もしかして: トルコ

になるので誤植ですね。
273Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:23:01.91 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,921.66 下降6.75
コスダック 510.17 上向き7.37
贈り物 251.30 下降1.20
為替レート 1,115.10 上向き4.40

<中今年財政輸入10兆元に達するようだ>
<出退勤時間消える'おかしな'北京タクシー>
中5〜10年後世界最大農産品輸入国
ニカラグア大統領選挙で流血衝突不祥事
中有名食品業者ギョーザで'食中毒菌'検出
274Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:25:20.65 ID:X4lMLcHm
6:25 1115.0 +4.4 (+0.40%)

High/Low
1116.5
1112.1

>>272
ありがdです。上の記事でトルコになっていたのでそのままスルーしようと思ったのですが
ついつい調べこんでしまたorz

[為替] ’元貨切り下げ+イタリア憂慮’に上昇..4.30ウォン↑
連合インフォマックス |2011-11-07 14:09
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043341&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
ドル-ウォン為替が元貨切り下げとイタリア発危機拡散憂慮に1,110ウォン台の上昇幅を維持している。

ドルは7日午後1時44分現在、前取引日対応4.30ウォン上がった1,115.00ウォンで取り引きされている。

 この日のドルは週末のG20首脳会議結果の元貨切上げ合意に伴う期待感が現れたが午前中に中国人民銀行の元貨
切り下げ持続でドル買収が続いた。

 午後に入ってドルは需給が大きく動かない為に1,110ウォン台中盤で多少停滞した流れを現わしている。シンガポール
市場がイスラム名節の’ハリラヤハジ’で休場して域外の動きも多少弱くなった状況だ。

 ここにイタリア国債収益率が6.4%台に上昇してヨーロッパ憂慮の拡散の可能性が現れている点もドル買い傾向を支え
ている。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"午前中、中国元貨告示交換率が高く出てきて元貨切り下げ基調持続に伴うドル
買収があったが午後に入っては需給が大きく出てきていない"として"全般的に静かな中でNEGO物量が出てくる場合、
多少レベルを低くできるが一応大きい動きがない状態"と説明した。

 B銀行の他のディーラーも"シンガポールが休日で域外の動きが制限的で1,110ウォン台でユーロと証券市場の振る
わない流れを反映するようだ"として"1,116ウォン台付近では売却物量が流入して上段が詰まって現水準で騰落する
ものと見られる"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0021ドル下がった1.3769ドルで取り引きされている。
275Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:28:15.95 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,922.45 下降5.96
コスダック 510.25 上向き7.45
贈り物 251.15 下降1.35
為替レート 1,115.10 上向き4.40

中上海車,電気車一般販売開始
276Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:31:55.15 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,919.36 ▲9.05
コスダック 510.10 ▲7.30
先物 250.65 ▼1.85
為替 1,115.60 ▲4.90


>>275
> 中上海車,電気車一般販売開始
明日あたり爆発記事がでそうな悪寒! wkwktktkw
277Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:33:41.13 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.00 ▼9.41
コスダック 510.00 ▲7.20
贈り物 250.75 ▼1.75
為替レート 1,116.00▲5.30

投資主体別売買動向
蟻    984億
機関  -274億
外国人 1,044億

プログラム売買動向
差益       -1,779億
非差益     -876億
プログラム全体 -2,655億

"ロ,高濃縮ウラニウム研究用原子炉大部分保有"
先進党大田市(テジョンシ)当たり"2040世代意見収斂拡大"
278Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:35:48.60 ID:X4lMLcHm
6:34 1116.2 +5.6 (+0.50%)

High/Low
1116.5
1112.1
279Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:40:58.28 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,920.96 ▼7.45
コスダック 509.84 ▲7.04
先物 251.25 ▼1.25
為替 1,116.40 ▲5.70
280Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:42:50.03 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,921.18 下降7.23
コスダック 509.96 上向き7.16
贈り物 251.20 下降1.30
為替レート 1,116.60 上向き5.90

束草(ソクチョ)近海で錆がついた機関銃網にかかって上がってきて
臣民貯蓄銀行減資決定
"ヒョン・ビン商業的に利用するな"
<台湾証券市場> 加権指数0.24%上昇締め切り
京畿模範飲食店3年間118ヶ所営業停止
李大統領"情報恩恵受けられない階層も配慮しなければ"
281Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:46:12.14 ID:X4lMLcHm
コスピ 1,920.95 ▼7.46
コスダック 510.11 ▲7.31
先物 250.95 ▼1.55
為替 1,116.60 ▲5.90
282Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:48:49.88 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,919.62 下降8.79
コスダック 509.98 上向き7.18
贈り物 250.90 下降1.60
為替レート 1,116.90 上向き6.20
283Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:50:15.13 ID:X4lMLcHm
6:50 1116.9 +6.3 (+0.57%)
ウォンが先行して下げ…何かあったかな?w

High/Low
1117.6
1112.1
284Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:52:42.27 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.15 下降8.26
コスダック 510.40 上向き7.60
贈り物 250.80 下降1.70
為替レート 1,116.90 上向き6.20

"離婚・死別移住女性疎外深刻..政策必要"
285Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:55:43.40 ID:QUXcFVDX
コスピ 1,920.15 下降8.26
コスダック 510.40 上向き7.60
贈り物 250.50 下降2.00
為替レート 1,116.80 上向き6.10

不特定女性に淫乱映像送った20代立件
<対北朝鮮交流中断1年..仁川市(インチョンシ)平和定着'玉の汗'>
銀行ら,修能日午前10時から営業
民主,'盗聴疑惑事件'特検法提出
"離婚・死別移住女性疎外深刻..政策必要"
286Trader@Live!:2011/11/07(月) 14:57:46.40 ID:X4lMLcHm
@hankyung
コスピ 1,920.15 ▼8.26
コスダック 510.40 ▲7.60
贈り物 250.60 ▼1.90
為替 1,117.10 ▲6.40

投資主体別売買動向
個人  1149億
機関  -126億
外国人 1059億

プログラム売買動向
差益       -2065億
非差益      -1211億
プログラム全体 -3277億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.83
銀行 ▲2.65
機械 ▲2.13
通信 ▲2.08
小型株 ▲0.80
287Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:00:45.04 ID:QUXcFVDX
惨事です

1116.9@st
288Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:02:12.99 ID:X4lMLcHm
7:00 1116.8 +6.2 (+0.56%)
三時ニダ

>>207
> 外国為替銀行の対顧客外国為替取り引きは各銀行の業務時間に合わせてずっと取り扱いされる。

>>285
> 銀行ら,修能日午前10時から営業

なんじゃそりゃw
289Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:06:56.54 ID:QUXcFVDX
1116.8@st

コスピ 1,919.11 ▼9.30
コスダック 509.77 ▲6.97
贈り物 250.95 ▼1.55
為替レート 1,116.90 ▲6.20

>>288
深く考えてはダメw

取引少ないな
ユーロはこれから
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
290Trader@Live!:2011/11/07(月) 15:34:31.60 ID:X4lMLcHm
7:00 1116.8 +6.2 (+0.56%)
Stooq確定

微妙に捕まる…

>>289
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
何でもかんでもケンチャナヨでも、せめて金融関係ぐらいはねぇw

それでは一時撤退!

15:29 為替レート、一日ぶりに上昇…1116.9ウォン締め切り
15:24 コスピ、機関・PR売り物負担に下落…1920線..
15:14 コスダック、外因・機関'使者(ライオン)'に二日目上昇…..
15:08 李大統領、シュミット面会…"IT協力要請"
15:07 (締め切り)プログラム3256億純売渡
15:06 (締め切り)コスピ機関52億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人1409億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック6.97上がった509.77
15:02 与党、明日韓米FTA外交通商委処理出るか
15:02 日本日経指数0.39%下落締め切り
15:02 (締め切り)コスピ9.31P下落..1919.10
15:01 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1116.9ウォン(+6.2ウォン)..
15:00 (締め切り)三星電子99万3000ウォン…1.19%↓
291Trader@Live!:2011/11/07(月) 17:16:21.21 ID:Cnkckmvh
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
292Trader@Live!:2011/11/07(月) 18:13:36.61 ID:X4lMLcHm
為替レート、一日ぶりに上昇…1116.9ウォン締め切り
入力:2011-11-07 15:29 /修正:2011-11-07 15:29
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110746886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201111/2011110746886_2011110733231.jpg

為替レートが一日ぶりに上昇傾向に持ち直した。

 7日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前取引日より6.2ウォン(0.56%)上昇した1116.9ウォンで場を締めくく
った。この日の為替レートは短期急騰に対する負担とユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)憂慮に1110ウォン台で制限
的な移動を現わした。

 ヨーロッパに対する市場の憂慮がギリシャからイタリアに渡り、ヨーロッパ側の問題が為替レートには相変らず不安
要因として作用する姿だ。

 先週シルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理は国際通貨基金(IMF)の資金支援提案に対する拒絶意思を明らかに
した。これに伴い、イタリアの国債金利はユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)創設以後、最も高い水準の6.350%まで
急騰した。

 先週末より3.3ウォン上がった1114ウォンで場を始めた為替レートはすぐ1112ウォンまで上昇幅を減らしてユーロと
証券市場下落にまた上昇幅を広げた。場後半1117.8ウォンまで上昇して大きい変化無しで10ウォン台中盤で取り引き
を終わらせた。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"相変らずヨーロッパ問題が市場を支配している状況"としながら"ヨーロッパ
連合(EU)財務長官会議結果を見守るべきだが、大きい好材料が出てこないならば為替レートは1110ウォン台を中心
に変動性市場の勢いを継続するだろう"と見通した。

 チョン研究員は"イタリア国債金利上昇など不確かな要因が相変わらずなため当分為替レートが意味のある下落
傾向を見せる事は難しいだろう"と話した。

 国内株式市場でコスピ指数は前取引日より9.31(0.48%)落ちた1919.10を記録し、外国人投資家は1300億ウォン程の
株式を純買い入れした。

 午後3時6分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替トは1.3757ドルに、円・ドル為替は78.12円で取り引きされ
ている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
293Trader@Live!:2011/11/07(月) 18:19:54.36 ID:X4lMLcHm
コスピ、機関・PR売り物負担に下落…1920線下回る
入力:2011-11-07 15:24 /修正:2011-11-07 15:24
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110747546&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が前日の短期急騰に伴う技術的負担感に下落で締め切った。

7日のコスピ指数は前取引日対応9.31ポイント(0.48%)下りた1919.10で取引を終えた。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場は主要20ヶ国(G20)首脳会談結果に対する失望感に小幅に下落した。会談では
ヨーロッパ支援の為の国際通貨機構(IMF)財源用意と関連して国家別分担金など具体的な拡充案を用意できなかった。
このような状況でコスピ指数は強気含みで出発したがすぐ反落、取引場で騰落を繰り返した。

 外国人は場序盤から純買い入れ傾向を 維持したが、機関が取引場で純売渡に立場を切り替えてプログラム売り物が
次第に図体を大きくした点が証券市場に負担を与えた。

 機関はこの日58億ウォン分の株式を売った。差益取り引きを通じては2167億ウォン、非差益取り引きを通じては1088億
ウォンが抜け出て全体プログラムは3255億ウォン売却優位を記録した。

反面、外国人と個人は各々1405億ウォンと921億ウォンを純買い入れした。

 大多数の業種が下落した。輸送倉庫、流通業、保険、証券、輸送装備、電気ガス業が1%以上後に押された。反面、銀行
、医療精密、機械、通信業は1〜2%台上昇した。

 時価総額上位銘柄は大部分が下落した。時総10位圏内ではKB金融だけ0.72%上がっただけで全部が滑った。代表株の
三星電子は1.19%落ち、現代車は0.42%、現代モービスは2.56%後ずさりをした。

 貯蓄銀行株は国内大型貸付業者らの営業停止時恩恵を受けるだろうという期待感に急騰した。ソウル貯蓄銀行は上限
制限幅まで上がり、振興貯蓄銀行は10%、ソロモン貯蓄銀行は5.12%走った。

 オ・テドン トーラス投資証券投資戦略チーム長は"短期急騰に伴う疲労感に指数が小幅に押されたがG20首脳会談
失望感にヨーロッパ、米国など海外証券市場が劣勢で締め切った事に比べればファインプレーした"と話した。

コスピ市場では上限値8銘柄を始めとして、400銘柄が上がった。415銘柄は下りて、85銘柄は横這いを記録した。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
294Trader@Live!:2011/11/07(月) 18:22:25.40 ID:X4lMLcHm
[指数先物]
一日ぶりに下落転換…250線ぎりぎり
入力:2011-11-07 15:38 /修正:2011-11-07 15:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110749146&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人売り物負担などに一日ぶりに弱気に戻った。

7日のコスピ200指数先物12月物は前取引日より1.95ポイント(0.77%)落ちた250.55で取引を終えた。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場は主要20ヶ国(G20)首脳達が国際通貨基金(IMF)財源拡充案用意に失敗して
下落で締め切った。この中で指数先物は上昇の勢いで場を出発したが外国人売り物負担にすぐ下降線に転じた。
以後、取引場で上昇反転を試みるようだったが劣勢圏を抜け出せず、250線で取引を終えた。

外国人が4984契約を純売渡したと暫定集計された。機関と個人は各々2490契約と1511契約純買い入れを記録した。

先・現物価格差のベーシスが多少悪化して差益取り引きを中心にプログラム売り物が出回された。

 差益取り引きは2167億ウォン、非差益取り引きは1089億ウォン純売渡を記録して、全体プログラムは3256億ウォン
売却優位で場を締めくくった。1日平均ベーシスは0.13を記録して前取引日(0.32)より低くなった。

取引量は4万1784契約増えた31万5802契約で集計された。未決済約定は3243契約増加した10万5065契約で現れた。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
295Trader@Live!:2011/11/07(月) 18:34:04.55 ID:QUXcFVDX
<債券> 基準金利引き下げ期待で金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/07/0200000000AKR20111107162000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=株価が劣勢を見せたうえに基準金利が引き下げされるという期待が広がって,国庫債金利
が下落した。

7日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前取引日より0.02%ポイントおりた3.41%に締め切った。

国庫債1年物金利は3.47%,通安債証券1年物金利は3.52%で前取引日より各々0.01%ポイントずつ下落した。 国庫債1年物と通安債
証券1年物金利が国庫債3年物に比べて高い逆転現象が続いた。

国庫債5年物金利は3.54%で0.01%ポイントおりたし,通安債証券2年物金利は3.55%で0.02%ポイント下落して,やはり逆転した。

国庫債10年物金利は3.83%,20年物金利は4.02%で前取引日と同じだった。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部横這いだった。

国債先物12月物は前取引日より8bp上がった104.32で締め切った。

外国人は8千909契約を,証券・先物会社は596契約を各々純買い入れした。 しかし銀行は4千963契約を,保険は3千84契約を各々
純売渡した。
トーラス投資証券コン・トンナク債券研究員は"ギリシャからイタリアに関心が移動しながら,株価が下落した。 これに連動して,
債券金利もおりた。 すぐはないとしても基準金利引き下げ期待感が広がっている点も金利下落に影響を及ぼした"と話した。

296Trader@Live!:2011/11/07(月) 23:35:12.76 ID:pNkTg2BW
@hankyung
コスピ 1,919.10 ▼9.31
コスダック 509.77 ▲6.97
贈り物 250.55 ▼1.95
為替レート 1,116.90 ▲6.20

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  962億
機関  -197億
外国人 1348億
その他法人 165億
国家・地方自治体 -2277億

プログラム売買動向
差益       -2168億
非差益      -1089億
プログラム全体 -3256億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲2.46
医療精密 ▲2.32
機械 ▲1.81
通信 ▲1.76
小型株 ▲0.77

国庫債(3年) 3.41 ▼0.02
会社債(3年) 4.25 ▼0.02
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.20 ▼0.04
297Trader@Live!:2011/11/07(月) 23:45:40.31 ID:pNkTg2BW
フィッチ、韓国等級展望’肯定的’で上向き (詳報)
連合インフォマックス | 2011-11-07 19:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043362&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/013/2011/11/07/AKR20111107195600016_01_i.jpg
<フィッチ社例年協議結果を発表中であるチェ・ジョング次官補>

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
国際信用評価社フィッチが韓国の国家信用等級展望を’安定的’から’肯定的’で上方修正した。

 7日、企画財政部によればフィッチは2009年9月韓国の信用等級展望を’否定的’から’安定的’に上向き、2年2ヶ月で
’肯定的’に上げた。

 フィッチ社は韓国国家信用等級展望上向き理由に ▲財政健全性 ▲対外健全性 ▲韓国経済の早い回復力 等を
挙げた。

 特に対外健全性部門では短期外債比重縮小、十分な外国為替保有額、中国・日本との通貨スワップ協定締結等が
肯定的な影響を及ぼしたと評価した。

財政部は"(フィッチ社が)韓国が健全財政基調を続ける場合、等級上昇を続ける事ができると展望した"と話した。

 財政部はまた"フィッチ社が十分な外国為替保有額と通貨スワップを通した十分な流動性拡充等で対外部門の危機
対応能力が大幅に改善されたと評価した"としながら"先物為替ポジション規制など先制的な規制方案も高く評価した"
と説明した。

 韓国の経済の回復力に関しても"高い対外依存度でグローバル経済条件に脆弱な面があるが輸出企業の高い競争力
と弾力的な為替レート制度が脆弱性を大きく緩和した"と評価した。

 フィッチ社は危険要因では ▲家計負債問題 ▲高い対外依存度 ▲2012年外債満期到来額が大きい点 等を挙げて
チェ・ジョング財政部国際業務管理官(次官補)は"来年満期到来する外債は657億ドルで赤字国債発行に伴う債務が159億
ドル、銀行らの期間物借入満期が251億ドル等だ"として"状況に特別な困難がない状況で、フィッチ社も状況に対して特別
に困難があると評価しなかった"と説明した。

 チェ次官補は"外債満期は全く問題になる事でない"として"ただし、家計負債問題に対して短期的な解決策を出す事が
出来るかは未知数"と説明した。

 チェ次官補は"肯定的等級展望は通常1年ほど後に等級上方修正につながる傾向がある"としながら"最近の状況で等級
展望が上向された事は異例的な事例"と話した"チェ次官補は"等級展望上方修正で韓国の金融機関等の等級及び展望
にも肯定的な影響を与えるだろう"としながら"対外信用度向上で金融機関及び企業の海外資金調達条件が改善される事が
できると予想する"と話した。

現在のフィッチは韓国の信用等級を’A+’等級を付与している。

フィッチは2008年11月グローバル金融危機発生直後の韓国の信用等級展望を’否定的’に低くした事がある。
298Trader@Live!:2011/11/07(月) 23:48:52.14 ID:pNkTg2BW
"12月中にIMF財源議論の為のG20長官会の予定" [チェ・ジョング]
連合インフォマックス | 2011-11-07 19:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043363&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111107&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
チェ・ジョング企画財政部次官補は7日"来る12月中に主要20ヶ国(G20)財務長官会議が開かれる展望"と明らかにした。

 チェ次官補はこの日、信用評価社フィッチ社との例年協議結果を説明する席でこのように明らかにして"財務長官会議
は国際通貨基金(IMF)の財源増額問題を集中的に議論する計画"と話した。

彼は"12月中に会議が開かれる計画だが、まだ場所などは確定しなかった"と話した。
299Trader@Live!:2011/11/07(月) 23:55:11.39 ID:pNkTg2BW
10日オプション満期日無難なようだ
ファイナンシャルニュース | 2011-11-07 18:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002541540&office_id=014&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111107&page=1

11月オプション満期日、魔女の意地悪は無いと予想される。

 7日、証券業界専門家達は来る10日の11月オプション満期日にはプログラム買収流入可能性が高く、証券市場に
肯定的な需給形態が展開すると展望した。

 機関と外国人投資家の買収差益取り引き余力が各々1兆ウォンと2兆ウォン以上残っていて、先物市場ベーシスが
改善されていている為だ。その上、年末配当を好むインデックスファンド資金の一部現物買収も期待している。

 信栄証券ハン・ジュソン研究員は"外国人らの場合、先物買収対応可能性があり、それならばベーシスも改善される
余地がある"と見通した。

 IBK投資証券キム・ヒョンジュン研究員も"11月オプション満期は良好なプログラム需給が予想される"としながら"最近
外国人の現物ヘッジポジション清算でベーシスが改善されている"と話した。

 彼は"何より年末配当を好むインデックスファンド資金の現物買収も期待される"としながら"先物ベーシス0.8ポイント
が維持されるならばプログラム純買い入れが可能だろう"と展望した。

 三星証券ジョン・ギュン研究員は"去る10月オプション満期と似た状況が展開すると予想されて市場に及ぼす影響は
中立以上の可能性が高い"としながら"11月オプション満期日が修学能力試験日と重なるという点も否定的でない"と
説明した。

*今年も頑張れドイツ証券!w
300Trader@Live!:2011/11/08(火) 01:28:30.85 ID:QHwwA/B0
※今日も実況翻訳乙でした(・w・)b
>>251dd
>>296様子見ですね
>>295ふーむ金利引き下げ期待が出てきてるのか
301Trader@Live!:2011/11/08(火) 01:39:25.60 ID:QHwwA/B0
※ホルホルホル

■先進国外国為替保有額干渉…韓国が防いだ
G20開幕前開幕後
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=721793
@毎日経済

去る1日(現地時間)午後フランス カンヌ コンベンションセンターに用意された主要20ヶ国(G20)首脳会議場。
共同宣言文草案を作るために集まったG20代表らの間に突然に30分間'舌戦'が広がり始めた。

主攻撃手はチェ・ジョング企画財政部国際業務管理官(次官補)。レイチェル米国財務部次官の先の攻撃に
対する防御次元だった。

論争の核心は中国、韓国、日本などと同じ国家の外国為替保有額蓄積速度の調整問題だ。レイチェル次官は
"国際通貨基金(IMF)が周期的に世界各国の外国為替保有額適正性(adequacy)を評価しなければならない"と
主張した。新興国の大規模経常収支黒字がグローバル不均衡の最も大きい原因だからこれを解決するためには
新興国通貨切上げだけでなく、過度な外国為替保有額蓄積に手をつけなければならないという論理であった。

チェ・ジョング次官補がブレーキをかけた。チェ次官補は"適正外国為替保有額規模は各国の対内外経済状況に
より違うこともある"と反論した。米国側の要求のとおり合意する場合、外国為替保有額という'実弾'を持って
外国為替市場に介入して為替レートを微細調整する我が国としては致命的だ。また、韓国の場合、2008年に
金融危機当時外国為替保有額が引き潮のように抜け出て、危機感が増幅されたことがある。舌戦は10分以上
長くなった。

見るに耐えずハモン フランス財務部次官(議長)が"もうやめなさい"と制止した。 すると今度は日本、ブラジル
などはもちろん、後ろ手に組んで見つめた中国まで議論に加勢した。韓国側の反論が正しいという話であった。
結局首脳宣言文には'IMFが短期外債比率など適正外国為替保有額評価指標(metrics)開発を継続することを
要求する'という内容だけ入った。

これは去るソウル首脳会議ですでに合意した内容なので、米国に対する韓国など新興国の判定勝ちで終わったわけだ。

(おしまい)
302Trader@Live!:2011/11/08(火) 01:42:11.49 ID:QHwwA/B0
※企業情報
現代グループは新たな収入源を生み出さないとジリ貧なので大変だな

■現代グループ第4移動通信参加確定
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20111108021001&spage=1
@ソウル新聞

現代グループが第4移動通信参加を置いて投資規模を調整している。

7日関連業界によれば、現代グループは先週第4移動通信参加を確定して、インターネットスペースタイム(IST)
コンソーシアムと具体的な投資金額と方式について議論中であることが分かった。ISTコンソーシアムでは
中小企業中央会が設立した特殊目的法人(SPC)が最大株主、現代グループが2大株主の地位を得るものと見られる。
ISTコンソーシアム側は今週までに最終出資金規模を確定して、主要株主出資問題が一段落する来る14〜16日に
放送通信委員会に事業許可申込書を提出する計画だ。代表理事はヤン・スンテク前情報通信部長官と中小企業
中央会側要人が共同で引き受ける公算が大きい。

一部では現代グループの1800億ウォン投資説が説得力を持っているが、現代グループは具体的な金額に対しては
口を閉じている。グループ側は“第4移動通信事業に参加することにしたことは事実だが、どの系列会社にどの
規模で投資するかは決まってない”と明らかにした。業界関係者は“主力系列会社の現代商船がISTコンソーシアム
に参加する方案も論議されたが、海運景気不況で難しいだろう”と伝えた。

調達方式は情報通信技術(ICT)系列会社の現代U&Iの直接投資と私募ファンドを通した間接投資が入り乱れる展望だ。
現代U&Iが議論されるのはIT専門家のオ・ヨンス氏を最近新任代表理事で迎え入れたためだ。第4移動通信事業の
ためのグループ内での前進基地とするだろうという判断がある程度可能だ。

現代U&Iは2005年設立されたシステム統合業者で、昨年売り上げは1062億ウォンに終わった。財界関係者は“現代
U&Iは規模拡大のための転換点が必要な時で、現代グループも現代建設買収失敗で残った傷を洗い落とす良い機会”
と説明した。

先立って東部グループが参加したと分かった他の第4移動通信事業者の韓国モバイルインターネット(KMI)は、
去る8月事業許可申込書をすでに出している。

(おしまい)

■CJグループ大韓通運買収、公正委条件なしに承認
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/504409.html
@ハンギョレ

CJ第一製糖とCJエルエス(GLS)が大韓通運を取得することに対して公正取引委員会が“競争制限憂慮がない”
として条件なしに企業結合を許容することに決めたと7日明らかにした。CJは去る7月公正委に企業結合申告書を
提出したし、現在の大韓通運債権団側と最終引受代金を調整している。

公正委は“宅配業の市場集中度が高まるが、宅配製品別サービス差が微小で、値上げ時に消費者が他の業者に
変える可能性が大きく、競争を制限する憂慮がないことと判断した”と明らかにした。昨年国内宅配市場での
占有率は1位大韓通運(15.6%)、2位CJエルエス(12.2%)の順で、これまで公正委は競争会社の(株)韓進、現代
ロジエム、ローゼ宅配などの意見を提出させて競争制限性があるかを検討してきた。

(おしまい)
303Trader@Live!:2011/11/08(火) 01:56:01.81 ID:QHwwA/B0
■仏首相、追加緊縮措置を発表 2016年までに650億ユーロの赤字削減目指す
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803771320111107
>「追加措置発表は一種のマーケティングで、大半は実施が2012─14年となっている。現政権は
>実質的に責任を負わない可能性がある」と述べた。

■辞任のうわさは事実無根─イタリアのベルルスコーニ首相=与党幹部
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803757720111107

■イタリア/ドイツの10年債利回り格差が拡大、1995年以降で最大
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803742120111107

■ECBの週間債券買い入れ額、ドラギ総裁就任後第一週は95.2億ユーロに急増  
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803777920111107
>買い入れ額は9月中旬以来の高水準に達しており、ドラギ総裁が就任した第1週目に、ECBが買い入れを
>大幅に拡大したことが示された。

■欧州委、ユーロ加盟国の離脱方法検討せず ギリシャはユーロ圏にとどまる=レーン委員
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803780920111107

■独首相、金・外貨準備やSDR活用したEFSF拡充案にG20で反対表明=報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803762520111107

■UPDATE1: 9月のユーロ圏小売売上高は前月比‐0.7%、予想以上の減少
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803749520111107

■9月の独鉱工業生産指数、前月比‐2.7% 予想以上の低下
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803752920111107


■BRICSはIMF通じた欧州支援の用意あるが、IMF改革が先決=ロシア外相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803730120111107
> 外相の発言は、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)を直接支援するつもりがないことを示唆している。

■EFSFへの支援、投資家は安全性・リターンを明確に把握する必要=中国新華社
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803761520111107

■G20財務相会合を12月に開催、IMFの資金基盤の拡充を協議へ=韓国政府高官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803752320111107
304Trader@Live!:2011/11/08(火) 02:06:00.46 ID:QHwwA/B0
1,119.7999@Fxstreet
ダウは下げ。ギリシャでの大連立政権合意進展とイタリアの状況を天秤に掛けたら
後者が問題と見る向きが多いため。イタリアの予算関連議会採決を明日に控え投資家が
慎重になっている
影響与えそうな重要な米経済指標は無し(9月消費者信用残高のみ)
おやすみなさいノシ
305Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:10:22.95 ID:tCCNi1LZ
>>304
翻訳&記事投下お疲れ様でしたノシ

>>301
どこか都合の良いように捻じ曲げられているっぽい記事ですねw

ユーロ/ドルが下落、イタリアへの危機波及懸念で=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24028820111107

米株小反発、欧州情勢に左右され値動き荒い展開
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24027920111107
> ダウ工業株30種.DJIは85.15ドル(0.71%)高の1万2068.39ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは9.10ポイント(0.34%)高の2695.25。
> S&P総合500種.SPXは7.89ポイント(0.63%)高の1261.12。


ユーロ圏債務危機、1─2年以内に収束へ=ECB専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24027820111107
> 「危機脱却とはいかなくても、遅くとも1─2年以内には危機が制御された状況に落ち着くと予想している。危機脱却
> というのは、早急な政治対応が必要ではなくなる状況のことだ」

9月の米消費者信用残高、前月比73.9億ドル増、市場予想上回る
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803822120111107

欧州は金融取引税提案で混乱、世界の賛同得る可能性は低い=英首相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803795920111107

スイス中銀、フラン上限目標守るため必要に応じらさらなる措置導入=ジョルダン副総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803804920111107

欧州株式市場=続落、イタリア政局不安で不安定な展開
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803800520111107
306Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:19:55.41 ID:tCCNi1LZ
NDF、1,118.50/1,119.50ウォン..0.55ウォン下落
連合インフォマックス |2011-11-08 07:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043371&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はギリシャの連合政府構成合意にもイタリアの
政治的不安定に対する不安感が拡散した事に伴って弱横這い圏に留まった。

 8日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,119.00ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.65ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,116.90ウォン)より0.55ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,119.00〜1,123.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の78.14円から78.02円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3776ドルを
現わした。
307Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:36:06.60 ID:tCCNi1LZ
夜間先物指数上昇…"指数先物0.5%上昇出発予想"
マネーツディ |2011-11-08 07:29
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655659&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者] 夜間先物指数が小幅に上昇した。

 去る7日(現地時間)のコスピ200指数先物12月物のシカゴ商品取引所グローバル連係取り引きで指数先物は前日より
0.42%上昇した251.6で締め切った。

コスピ指数で換算する場合、1926に該当する。外国人は544契約純買い入れした。

チェ・チャンギュ ウリ投資証券研究員は"8日の指数先物は0.5%上昇出発が予想される"と明らかにした。
308Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:46:32.19 ID:tCCNi1LZ
[外国為替レーダー]
"1110ウォン台流れ持続予想"
入力:2011-11-08 08:38 /修正:2011-11-08 08:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110863256&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

8日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替はヨーロッパイシューに注目しながら1110ウォン台流れを継続する展望だ。

前日のウォン・ドル為替はイタリア国債金利急騰等の余波で6.2ウォン上がった1116.9ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1118.5〜1119.5ウォンに最終言い値がなった。これは
スワップポイントを考慮した現物終値対応0.55ウォン低い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は相変らず1110ウォン台の流れを継続してユーロ動向に注目する
だろう"と予想した。

 ビョン研究員は"ドル売りプレーを広げるには対外不確実性が大きい状況"としながら"ソウル外為市場は介入警戒及び
速度調節等で1100ウォンの強い支持力を確認、ドル売り心理が萎縮した状況でイタリアの国債市場不安と関連したイベント
が待機中である為だ"と説明した。

 ただし、国家信用等級関連の肯定的な便りにより証券市場が好調見せた場合、為替レートは前日の上昇幅を戻す事が
できるという展望だ。

 ビョン研究員は"国際信用評価社のフィッチが韓国の信用等級展望をA+’安定的’から’肯定的’に上向いた"として"グロ
ーバル投資先がふさわしくない状況で韓国ウォン資産に対する評価を再評価する機会を提供する事ができる"と話した。

 前日、フィッチは信用等級展望の上方修正背景に財政健全性と対外健全性、増えた外国為替保有額と最近締結した韓・
中・日通貨対等交換(スワップ)契約、経済回復速度等を挙げた。

この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲で △ウリ先物1110〜1125ウォン △三星先物1112〜1122ウォン等を提示した。
309Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:47:07.22 ID:r+Kf2YAw
>>304
投下乙です ノシ
>>307
ノシ

オーストラリア'景気浮揚'と'財政黒字達成'置いて苦心
"不当労働行為犯す業務妨害成立にならない"
キウム証"来年コスピ2,400まで上昇予想"
検,SKグループ系列会社押収捜索(2報)
SK証"中国支払準備率引き下げの可能性大きい"
イタリア国債,'危険権'進入
<チョン・モンジュン"公認で最大限たくさん変わらなければ">
キム・スンヨン,日本総理面談…"若い人材交流"提案
KAIST,商用化可能な曲がるメモリー開発
米,攻撃用サイバー武器開発拍車
"今年4人家族キムチの漬け込み費用21万2千ウォン"
韓国証"外換銀行配当性向急落展望"
北,カダフィ殺害後外国人入出国も統制
釜山(プサン)で運行中タクシーで火災
<大学街来年'半額登録金'闘争準備中>
FAO "北今年穀物収穫多少増えて"
ECB理事"ユーロ地域借金危機2年内統制"
ユーロゾーン財務,EFSF財源拡充方案未合意(総合)
<'韓国の味'米テキサスに知らせる>
三星電子,'アクティブ シャッター'開発中断
<優先株株価11年来最低水準…普通株の36%>
<'修能大当たり'菓子らの'不便な'真実>
<証券会社1年展望は参考用…大部分'誤発弾'>
年末銀行券大々的役員刷新者
外国為替銀売却命令切迫‥ローンスター"6ヶ月ほしい"
<グローバル金利引き下げの波‥韓銀の選択は>
<外部の人陥った地方不動産市場に'冬風'>
非銀行圏総貸し出しで家計貸し出し比重半分越えて
<韓米FTA解決法'百家争鳴'..混乱加重>
交通事故'首ピクッ' 80%入院‥調査拡大
パク・ウォンスン市長"'サンドイッチ デー'に休暇行け"
環境部,家畜埋没地浸出水流出隠した
"ジョブス天才的才能はデザインやビジョンでない編集能力"
外交通商委,韓米FTA批准案処理の有無注目
"米,海外5ヶ国で麻薬犯罪特殊チーム'FAST'運用"
清渓川(チョンゲチョン)大腸菌'うようよ'…基準値53倍超過
国際石油価格,イラン核囲んだ緊張感の昂揚に上昇
修能以後'高額論述特講'学院(塾)集中取り締まり
<ソウル市・コレイル ソウル駅ホームレス退去葛藤>
<フィッチ展望調整ムーディーズ・S&Pにも影響期待>
<韓等級展望上向き'肯定的信号'明らかに>
<米世代間貧富格差史上最大>
<米中・高校にセクハラ蔓延>
コネチカット7%まだ'停電中'
<財政危機にヨーロッパ政府ぞろぞろ'座礁'危機>
EU,イタリア債務・赤字縮小履行圧迫強化
310Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:51:37.67 ID:tCCNi1LZ
>>309
ノシ

08:47 [開場前]コスピ始値強気含み展望
08:44 [開場前]コスダック始値上昇予想
311Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:01:31.82 ID:r+Kf2YAw
1115.1@st

おはようございます
312Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:01:31.47 ID:tCCNi1LZ
1:01 1115.1 -1.7 (-0.15%)
ohayo
313Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:06:20.17 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,926.92 ▲7.82
コスダック 514.10 ▲4.33
先物 251.25 ▲0.70
為替 1,114.40 ▼2.50

09:01 (出発)コスダック4.35上がった514.12
09:01 日本日経指数0.26%下落出発
09:01 (出発)コスピ8.79P上昇..1927.89
09:00 ウォン・ドル為替レート下落出発…1116ウォン(-0.9ウォン)
09:00 (出発)三星電子98万6000ウォン…0.7%↓
314Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:07:42.49 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,926.92 ▲7.82
コスダック 514.10 ▲4.33
贈り物 250.75 ▲0.20
為替レート 1,114.40 ▼2.50

現代重,太陽光設備工場一部稼動中断
ウンベルト・エーコ"伊総理辞退は'悪夢の終わり'"
'コリア フード エキスポ'明日コエックスで開催
不法滞留者取り締まり妨害労組幹部など4人検挙
大邱(テグ)工事現場で都市ガス管破損..待避騒動
プーチン"ロシア-中交易2千億ドルで拡大すること"
飲酒取り締まり機動警察打った30代ひき逃げ犯追撃終わり検挙
<埋没地浸出水流出確認…2次汚染憂慮>
315Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:10:25.49 ID:tCCNi1LZ
@hankyung
コスピ 1,916.92 ▼2.18
コスダック 511.29 ▲1.52
贈り物 250.55 0.00
為替 1,114.80 ▼2.10

投資主体別売買動向
個人  億
機関  -65億
外国人 14億

プログラム売買動向
差益       31億
非差益      66億
プログラム全体 97億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲0.75
鉄鋼金属 ▲0.64
輸送倉庫 ▲0.58
化学 ▲0.50
流通 ▲0.44
316Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:13:52.75 ID:tCCNi1LZ
1:13 1114.1 -2.7 (-0.24%)

High/Low
1115.1
1113.7

>>315
ミスったニダorz
個人  億

個人  0億
317Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:17:21.67 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,923.16 上向き4.06
コスダック 513.25 上向き3.48
贈り物 251.40 上向き0.85
為替レート 1,113.40 下降3.50

"米軍用機にも中国産贋物部品"
中新華社通信,創社80周年記念式
<コスダック> 風力株テウン強勢
<コスダック> コオロンセンミョングァハッ工場火災で劣勢
<コスダック> アン・チョルス研究所急騰
<コスピ> '本社押収捜索' SK下落
<コスピ> '増資目的不確実性解消'LG電子強勢
米貧困層およそ5千万人…歴代最多
318Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:20:27.62 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,922.51 ▲3.41
コスダック 513.57 ▲3.80
先物 251.25 ▲0.70
為替 1,113.80 ▼3.10
319Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:24:04.14 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,922.98 上向き3.88
コスダック 513.68 上向き3.91
贈り物 251.40 上向き0.85
為替レート 1,113.80 下降3.10

<コスピ> SBSメディア大株主罵倒に劣勢
日栃木県生産キノコ類輸入中断
<コスピ> 外国人三日ぶりに'売り'
<コスピ> 三星電子取引場で99万ウォン線崩壊
320Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:25:39.20 ID:tCCNi1LZ
1:25 1113.6 -3.2 (-0.29%)
321Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:27:34.45 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,923.21 上向き4.11
コスダック 513.56 上向き3.79
贈り物 251.35 上向き0.80
為替レート 1,114.00 下降2.90

<コスダック> パイネクス急騰
<コスピ> LG電子また強勢に
<コスピ> 現代グリーンフード経営参加…リバーツ急騰
ファン・ウヨ"韓米FTA堂々と処理して,国益守らなければ"
322Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:35:03.26 ID:tCCNi1LZ
1:34 1114.5 -2.3 (-0.21%)

コスピ、取引場で反落後横這い圏でぐるぐる…外人・機関’売却’
入力:2011-11-08 09:23 /修正:2011-11-08 09:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110866056&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が小幅に上昇で出発した後、すぐ下落反転して横這い圏でぐるぐる回っている。

8日午前9時11分現在のコスピ指数は前日より1.13ポイント(0.06%)落ちた1917.97を記録中だ。

 昨晩のニューヨーク証券市場はイタリア総理辞任説に波打ってヨーロッパ問題解決に対する期待感が生き返りながら
場終盤に反騰に成功した。ジャン=クロード ユンカーユーログループ議長はギリシャ6次救済金融(80億ユーロ)支援が
今月中に承認されると明らかにし、ウィルゲン スタク ヨーロッパ中央銀行(ECB)執行理事はヨーロッパ危機が2年内に
克服されると話して証券市場上昇を助けた。

国際信用評価社フィッチは韓国の国家信用等級展望を’安定的’から’肯定的’で2年余りぶりに上方修正した。

 このような状況でコスピ指数は場序盤に強気を見せたが 外国人と機関の売り傾向に指数が後ろに押されて横這い圏
で騰落を繰り返している。

外国人は56億ウォン、機関は68億ウォンを各々純売渡中だ。

 差益取り引きを通じては90億ウォン、非差益取り引きを通じては2億ウォンが入ってきて全体プログラムは92億ウォン
買収優位を現わしている。個人も89億ウォン純買い入れ中だ。

 業種別騰落は交錯している。鉄鋼金属、化学、繊維衣服、非金属鉱物は上がっている反面、医療精密、サービス業、
電機電子、機械、建設業等は劣勢を現わしている。

 時価総額上位銘柄らも乱調傾向だ。時総10位圏内で代表株の三星電子は0.81%、起亜車は0.66%、新韓持株会社は
0.23%落ちている。現代車、ポスコ、LG化学、現代重工業等は上昇中だ。

現在のコスピ市場では上限値1銘柄を始め373銘柄が上がっている。271銘柄は落ちていて105銘柄は横ばい相場だ。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
323Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:36:10.99 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,917.29 ▼1.81
コスダック 512.82 ▲3.05
贈り物 250.85 ▲0.30
為替レート 1,115.00 ▼1.90

投資主体別売買動向
蟻    -32億
機関  70億
外国人 -65億

プログラム売買動向
差益       57億
非差益     -21億
プログラム全体 36億

日自動車業界,取得税など撤廃要求
キム・ジンピョ"韓米FTA強行処理時最後まで闘争"
<イラクで高まるイラン影響力>

為替レート小幅下落…1,110ウォン台中盤(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/08/0200000000AKR20111108058300002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=ウォン・ドル為替レートがフィッチが我が国信用等級展望を上向いた影響で下落している。

8日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時26分現在の前日より2.80ウォンおりた1,114.10ウォンに
取り引きされている。

この日為替レートは0.90ウォンおりた1,116.00ウォンで出発した後,落ち幅を調節している。

国際信用評価社フィッチが我が国信用等級を'A+'を維持しながら,等級展望を'安定的'から'肯定的'で上方修正したのがウォン高
勢い要因として作用している。

デフォルト(債務不履行)恐れがあったギリシャ変数が落ち着いている点も為替レート下落をそそのかしている。

しかしユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国) 3回目経済大国のイタリアが危険に陥ることがあるという憂慮が出てきながら,
追加下落は制限されている。

外国為替市場関係者は"市場参加者が本格的なドル売りに出るには対外不確実性が相変らず大きい状況"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,429.97ウォンに取り引きされている。
324Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:40:01.03 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,917.19 ▼1.91
コスダック 512.25 ▲2.48
先物 250.65 ▲0.10
為替 1,115.20 ▼1.70

指数先物、外人・機関vs個人売買攻防に’大波小波’
入力:2011-11-08 09:31 /修正:2011-11-08 09:31
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110865826&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が需給主体間売買攻防が広がる中で波打つ流れを見せた。

8日午前9時25分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より0.70ポイント(0.28%)上がった251.25を記録中だ。

 7日(現地時間)の米国ニューヨーク証券市場はシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理辞退説がふくらんだ中で
ヨーロッパ連合(EU)財務長官会談に対する期待等に力づけられて上昇の勢いで場を締めくくった。この中で指数
先物は上昇の勢いで場を出発した後、場序盤に下落で切り替えたが250線支持力に力づけられてすぐに上昇に
転じた。

 先物市場で需給主導者がふらふらする姿を見せている。外国人が取引場で’獅子(獅子)’に転換、227契約を
純買い入れしている。機関も177契約買収優位を現わしている。個人は売却優位にまわって228契約純売渡を
記録中だ。

 場序盤、差益取り引きを中心にプログラム買い傾向が流入している。現在の差益取り引きは95億ウォン純買い
入れ、非差益取り引きは25億ウォン純売渡を記録、全体プログラムは70億ウォン買収優位で集計された。

現在の未決済約定は前日より2534契約増加した10万7598契約を記録中だ。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
325Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:43:57.27 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.64 下降2.46
コスダック 512.34 上向き2.57
贈り物 250.30 下降0.25
為替レート 1,115.00 下降1.90

中シンクタンク"元切り下げ許容する時"
企業銀,輸出入企業に1兆ウォン資金支援
<"アイウェイウェイ助けよう" 2万人寄付>
取引所ダウムグーグル引き受け報道照会公示
SKグループ"投資金引き出さなかった"
326Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:44:55.37 ID:tCCNi1LZ
1:44 1115.0 -1.8 (-0.16%)

High/Low
1115.4
1113.5

[為替] フィッチ、韓国等級展望上向きに下落..3.00ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-08 09:36
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043407&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
ドル-ウォン為替がフィッチの韓国等級展望上向きの便りに1,110ウォン台で小幅に下落している。

ドルは8日午前9時17分現在の前日対比3.00ウォン下りた1,113.90ウォンで取り引きされている。

 フィッチが7日、韓国信用等級展望を’安定的(stable)’から’肯定的(positive)’で上方修正して場序盤にドル売り傾向が
優勢な状況だ。

イタリア憂慮に市場参加者が多少鈍感な反応を見せる点もドルに下落圧力を与えている。

 A銀行のあるディーラーは"ひとまずフィッチの信用等級展望上向きの便りが反映されて域外売却が流入している"として
"1,114ウォン付近では落ち幅が制限されると見ている"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"ユーロゾーンリスクが続く中で韓国信用等級展望の便りにドル売りが出てくるようだ"として
"ただし底点でショートカバー性格のドル買収が流入していて下段は支持される様相"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替レートは0.0022ドル下がった1.3759ドルで取り引きされている。
327Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:49:09.38 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.82 下降3.28
コスダック 512.55 上向き2.78
贈り物 250.45 下降0.10
為替レート 1,114.90 下降2.00

英金融家75% "貧富格差とても大きい"
<ペペロデイ…チョコレートたくさん食べても大丈夫だろうか>
バイオ産業技術競争力先進国90%で向上
<年末首都圏大団地分譲あふれる>
328Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:51:16.65 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,914.42 ▼4.68
コスダック 512.25 ▲2.48
先物 250.40 ▼0.15
為替 1,115.10 ▼1.80

[特徴株]
現代製鉄、外国系買収に一日ぶりに’反騰’
入力:2011-11-08 09:34 /修正:2011-11-08 09:34
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110866886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

現代製鉄が外国系買収に力づけられて下落してから一日ぶりに反騰している。

8日午前9時32分現在の現代製鉄は前日対応3300ウォン(3.31%)上がった10万3000ウォンで取り引きされている。

ゴールドマンサックスなど外国系証券会社窓口を通じて1万8000株余りの買い傾向が流入している。

 教保証券はこの日の現代製鉄に対して第3四半期を底に、第4四半期には回復傾向が期待されると診断した。
第3四半期建設オフシーズン及び大補修影響が第4四半期には解消される為だという判断からだ。

 この証券会社はまた"第3四半期所要できない鉄筋需要が第4四半期に繰り越されて反映される可能性が高い"
として"最近のスクラップ投入価格と鉄鉱石価格が下落して製品価格と原料価格のスプレッドも拡大するだろう"と
展望した。
329Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:54:05.25 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.03 下降3.07
コスダック 512.26 上向き2.49
贈り物 250.45 下降0.10
為替レート 1,115.10 下降1.80

ハナツアー,低所得障害者ための希望旅行進行
CJオーショッピング,タイ ホームショッピング市場進出
マイケル・ジャクソン主治医,過失致死有罪(総合2報)
330Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:58:21.48 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,918.53 下降0.57
コスダック 512.72 上向き2.95
贈り物 250.65 上向き0.10
為替レート 1,115.10 下降1.80

KT,シスコとスマートスペース会社設立する
331Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:00:19.00 ID:tCCNi1LZ
@hankyung
コスピ 1,918.51 ▼0.59
コスダック 512.91 ▲3.14
贈り物 250.75 ▲0.20
為替 1,115.00 ▼1.90

投資主体別売買動向
個人  79億
機関  -138億
外国人 -64億

プログラム売買動向
差益       155億
非差益      38億
プログラム全体 193億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼金属 2.03
繊維衣服 1.46
飲食糧品 0.62
化学 0.46
流通 0.41
332Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:04:41.65 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,919.57 上向き0.47
コスダック 513.29 上向き3.52
贈り物 250.80 上向き0.25
為替レート 1,115.00 下降1.90

ホワイトハウス"まだE.T.(エイリアン)と接触できなかった"
<中,10代運営売春組織摘発>
中・ロシア総理,主要国際イシューに共感
<李大統領-パク・ウォンスン,青閣僚会議で会合>
333Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:07:10.56 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,920.69 ▲1.59
コスダック 513.38 ▲3.61
先物 251.00 ▲0.45
為替 1,114.80 ▼2.10

[55分市況] コスピ下落反転…SKグループ株’劣勢’
マネーツディ |2011-11-08 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655828&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 コスピが横這い圏で上がっては下りる事を繰り返している。SKグループに対して押収捜索を実施しているという便り
にSKグループ株らの株価は下落傾向だ。

8日午前9時54分現在のコスピ指数は前取引日対応2.32p(0.12%)下りた1916.78を現わしている。

 先立って上昇で締め切ったニューヨーク証券市場と国際信用評価社のフィッチの韓国国家信用等級上方修正の
便りが好材料として作用して小幅に上昇して場を始めた。だが、すぐ下落傾向に転じたコスピは以後は上昇と下落
を繰り返している。

 場序盤、外国人と機関は運命(売り)優位を現わしている。外国人が63億ウォン純売渡し傾向を見せていて機関は
98億ウォン売約優位だ。個人は84億ウォン純買い入れ傾向を現わしている。

プログラム売買は差益取り引き、非差益取り引き全部買い傾向で、全体で117億ウォン純買い入れを見せている。

 業種別では騰落が交錯している。鉄鋼金属業種が2%台近い上昇の勢いを見せて相対的に著しい上昇を現わして
いる。繊維衣服、飲食糧品、流通業種等は強気含み傾向だ。

 下落業種は大部分1%以下の劣勢を見せている。医療精密業種が1%台の下落傾向で電気ガス、銀行、金融、証券、
電機電子業種が弱横這いを現わしている。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。三星電子が0.81%劣勢を見せて98万ウォン台に落ちた。ハイニックスも4%近く
下落傾向だ。現代車など車3人衆は全部が弱含み相場を見せている。

 S-Oilと現代重工業が1〜2%台上昇中でありLG化学とポスコも騰勢だ。新韓持株会社、KB金融、韓国電力は1%台
の劣勢を現わしている。

 主要銘柄では検察のSKグループ本社に対する押収捜索影響でSKグループ株の株価が劣勢だ。SKが2%台の
下落傾向を見せていてこの他にSKガス、SKイノベーション、SKブロードバンド等も2〜3%台の劣勢だ。

 コスピ市場で上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで354銘柄、下落銘柄は371銘柄だ。下限値は無い。110銘柄は
横ばい相場を見せている。

 三日連続で上昇中であるコスダック指数は510線安着を試みている。コスダック指数は前取引日対応2.57p(0.5%)
上がった512.34を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は0.1ポイント上がった250.65で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より1.9ウォン落ちた1115ウォンを現わしている。
334Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:11:52.83 ID:tCCNi1LZ
2:11 1115.0 -1.8 (-0.16%)

High/Low
1115.4
1113.5
335Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:13:00.82 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,919.53 上向き0.43
コスダック 513.20 上向き3.43
贈り物 250.90 上向き0.35
為替レート 1,115.00 下降1.90

'不倫疑い'妻凶器で刺した40代男令状
日本,EFSF発行債券3億ユーロ分買い入れ
日大地震復旧増税25年で延長
シャットダウン制,スマートフォン.タブレットPC適用猶予
<台湾証券市場> 加権指数0.29%上昇開場
京畿道キムチの漬け込み直取引市場45ヶ所開設..30%安く販売
韓米日戦略物資輸出統制セミナー
財政部"世界経済再沈滞憂慮多少緩和"
韓米FTA緊張高揚..与党外交通商委強行比較
336Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:21:45.49 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,919.39 上向き0.29
コスダック 512.69 上向き2.92
贈り物 251.00 上向き0.45
為替レート 1,115.40 下降1.50

コスピ'状況伺い'需給に横這い
SKグループ株本社押収捜索にいっせいに下落
アン・チョルス研究所二日目上限値
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/08/0200000000AKR20111108071600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=コスピが明確な好材料や悪材料なしで横歩きとある。
8日有価証券市場でコスピは午前10時現在の前日終値のような1,919.10に取り引きされている。

この日指数は前日より0.46%上がった1,927.89で開場したが,外国人と機関が同時に株式を売って,上昇分を渡した。
ユーロゾーン財務長官会議,中国物価上昇率発表,オプション満期,韓国銀行金融通貨委員会など重要変数をたくさん残して方向性
を決定できない姿だ。

昨晩米国・ヨーロッパ証券市場はイタリア国債金利急騰とシルビオ・ベルルスコーニ総理の辞任説に振り回されて乱調傾向を
現わした。

外国人は39億ウォン,機関は147億ウォンを各々純売渡している。 個人は57億ウォンを純買い入れ中だ。

午前10時現在の取引代金が1兆3千億ウォンを遥かに越えるほど取り引きが比較的活発だが,主要売買主体別純買い入れも金額は
少ないほうだ。 それだけ'状況伺い'をしているという意だ。

プログラム売買は差益と非差益全部買い優位で174億ウォン純買い入れがなされた。

業種別で魂組を現わす渦中にSK(-2.40%),SKイノベーション[096770](-1.74%),SKC&C[034730](-0.96%)等SKグループ株が検察の
本社押収捜索の便りにいっせいに下落した。

代表株三星電子[005930](-0.81%)は99万ウォン下に落ちたし,新韓持株会社[055550](-1.85%),KB金融[105560](-1.74%)等金融株
も劣勢だ。 反面POSCO[005490](1.85%)と現代製鉄[004020](3.81%)等鉄鋼業種の上昇率が引き立って見える。

アン・チョルス研究所[053800]は最大株主のアン・チョルス ソウル大教授が政治に参加することもできるという観測のおかげで
二日連続価格制限幅まで上がった。

同じ時刻コスダック指数は前日より3.18ポイント(0.62%)上がった512.95で三日連続上昇の勢いを継続した。

Cキューブ[101240](9.57%),新興機械[007820](9.38%)等この日証券市場に上場した企業らがいっせいに急騰して,公募価格を
上回っている。
337Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:27:51.81 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,922.19 上向き3.09
コスダック 512.90 上向き3.13
贈り物 251.45 上向き0.90
為替レート 1,115.30 下降1.60

"スポーツ競技勝負操作処罰強化する"(総合)
10月韓国映画占有率68.3%
<大団地アパート入居効果..釜山(プサン)北区'大笑い'>
春川(チュンチョン)消防署"修能受験生救急車利用して下さい"
李大統領"行政嘆願手数料引き下げ可否検討"
公共備蓄米買い入れ金現実化世論高くて
338Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:28:06.73 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,923.32 ▲4.22
コスダック 513.03 ▲3.26
先物 251.45 ▲0.90
為替 1,115.00 ▼1.90

少し捕まった…
339Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:31:24.53 ID:tCCNi1LZ
2:31 1115.2 -1.6 (-0.14%

High/Low
1115.9
1113.5
340Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:34:05.62 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,923.26 ▲4.16
コスダック 513.12 ▲3.35
贈り物 251.40 ▲0.85
為替レート 1,115.20 ▼1.70

投資主体別売買動向
蟻    -115億
機関  -27億
外国人 -60億

プログラム売買動向
差益       152億
非差益     134億
プログラム全体 286億


<中国証券市場> 上海総合0.18%上昇開場
"未婚女性'後れを取った胸'は過度なダイエットのせい"
車保険損害率3ヶ月ぶりに増加
341Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:35:02.07 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,922.67 ▲3.57
コスダック 513.12 ▲3.35
先物 251.30 ▲0.75
為替 1,115.50 ▼1.40

10月経常収支、輸出好調で黒字基調持続 [財政部]
連合インフォマックス |2011-11-08 10:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043409&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/013/2011/11/08/AKR20111108056000016_02_i.jpg

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
企画財政部は10月経常収支が輸出好調に伴う商品収支改善により黒字基調を継続すると展望した。

 財政部は8日に発表した’11月最近経済動向(グリーンブック)’でこのように展望して"グローバル景気低迷憂慮にも
企業らの輸出好調傾向が持続して(10月)経常黒字は去る9月水準または拡大する可能性が大きい"と分析した。

 9月経常黒字が31億ドルで前月(2億9千万ドル)より大きく増えた事に対して財政部は"石油製品と自動車など主要品目
の輸出好調と操業増加、旅行収支、サービス収支改善等に従った事"と診断した。

これに先立ち韓国銀行も10月経常黒字が去る9月より増える可能性が大きいと見通した。

 キム・ヨンベ韓銀経済統計局長は先月28日’2011年9月国際収支(暫定)’説明会で"10月経常収支黒字規模が今月(9月)
と似ていたり、更に多いと見る"と話した。
342Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:39:13.61 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,921.94 上向き2.84
コスダック 512.86 上向き3.09
贈り物 251.30 上向き0.75
為替レート 1,115.40 下降1.50

政府,WHO通した対北朝鮮人道的支援再開
<与党刷新政局で公認総入れ替え急浮上..破裂音予告>
胡錦濤・オバマ,APEC非公式集いで会合
343Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:42:32.28 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,922.20 上向き3.10
コスダック 512.85 上向き3.08
贈り物 251.30 上向き0.75
為替レート 1,115.30 下降1.60

クァク・スンジュン"資本主義5.0時台,企業の役割増大"
中,食糧8年連続増産..生産量5億5千万t
<野党圏統合政党,どんな方式可能なのか>
台湾,中不法砂浚渫船相次いだ摘発
LGD,大型パネル6部門市場1位
済州ミカン対米輸出活気..9年ぶりに再開
344Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:47:34.99 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,921.26 上向き2.16
コスダック 512.84 上向き3.07
贈り物 251.15 上向き0.60
為替レート 1,115.40 下降1.50

<チャン・ジェウォン"大統領に謝罪要求方式残忍だ">
お父さんうつ病ならば子供行動障害危険
<与野党,外交通商委控えて韓米FTA経た舌戦>
メキシコ韓大使館'犯罪予防マニュアル'発刊
<ポステック教授,'イソギンチャク'でシルク繊維製作>
"内容がある価格に製鉄海産物が風成"
"G20昨年CO2排出,GDP成長率上回る"< PcW>
345Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:47:37.68 ID:tCCNi1LZ
2:46 1115.5 -1.3 (-0.12%)

"対外不確実相変わらず..景気回復政策努力持続" [財政部]
連合インフォマックス |2011-11-08 10:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043408&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 企画財政部は対外条件の不確実性が相変わらずの状況だと診断して景気回復の流れを続けるように政策努力を
持続すると明らかにした。

 財政部は8日発刊した’最近経済動向(グリーンブック)’で韓国の経済条件に対して"ヨーロッパ財政危機と主要国の
景気鈍化の可能性など対外条件の不確実性が持続している状況"と診断した。

 財政部はこのように診断した後"国内外経済推移を綿密に点検して条件変化に柔軟に対応するだろう"としながら
"物価安定基盤を強化して景気回復の流れを続けるように政策努力を持続するだろう"と明らかにした。

 財政部は引き続き"内需基盤拡充と家計負債軟着陸など経済体質改善努力を持続する一方、働き口創出と庶民
生活安定に注力するだろう"と強調した。

11月グリーンブックでもインフレ心理遮断や物価安定に政策の優先順位等と同じ表現は含まれなかった。

 去る7月のグリーンブックで"インフレ心理に起因した物価不安要因に対して積極的に対応する"と明らかにした表現
は去る8月以後、今月まで4ヶ月連続で削除された。

 最近の経済状況に対して財政部は"韓国の経済は景気回復の流れが維持されているが、一部実物指標が多少弱
まった中で物価不安要因が持続する姿"と総合的に評価した。

 財政部は"10月中の消費者物価は農畜水産物需給安定に上昇の勢いが多少鈍化したが、期待インフレーションと
輸入物価騰勢など物価上昇要因が今なお残っている"と説明した。

 財政部は鉱工業生産と関連しては"良好な輸出条件等でゆるやかな回復の流れが予想されるが景気不確実性等
に伴う不安要因が今なお残る"と明らかにした。

 財政部はまた"雇用回復傾向持続と物価上昇の勢い鈍化で消費条件は改善されてうるが対内外不確実性が小売り
販売増加を制約するだろう"と付け加えた。

反面、設備投資とサービス業生産等は良好な流れを見せると見通した。

 財政部は"今後、設備投資は設備投資調整圧力と製造業指数稼動率など先行指数流れを勘案する時、概して良好
なものと見られる"としながら"10月サービス業も株価上昇など金融市場鎮静に前月に比べて改善された流れを示す
可能性がある"と話した。

 10月国内金融市場に対してはヨーロッパ財政危機関連の各国の政策共助強化等で国際金融市場の変動性が緩和
しながら前月に比べて多少安定したと評価した。

 財政部は海外経済と関連しては"世界経済は第3四半期米国と中国が良好な成長の勢いを見せる事によって再沈滞
憂慮が多少緩和した"としながら"だが、ヨーロッパ財政不安持続等で下方リスクが相変らず大きい状況"と診断した。
346Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:50:39.51 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,920.23 ▲1.13
コスダック 512.84 ▲3.07
先物 251.25 ▲0.70
為替 1,115.40 ▼1.50
347Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:53:27.58 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,920.63 上向き1.53
コスダック 512.86 上向き3.09
贈り物 251.35 上向き0.80
為替レート 1,115.00 下降1.90

サルコジ支持率37%..2月以後最高値
<産油国イラン核危険に精油株魅力大きくなって>
"マレーシアに投資して下さい"..光州(クァンジュ)商工会議所投資説明会
有名外国人モデル,交際女性暴行立件
<民主,韓米FTA阻止決死抗戦態勢>
LG商社,インドネシア資源開発系列会社に311億投資
348Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:55:12.71 ID:tCCNi1LZ
2:55 1115.0 -1.8 (-0.16%)

High/Low
1115.9
1113.5

55分市況朝鮮するニダ、少し忙しいけどケンチャナヨ!w
349Trader@Live!:2011/11/08(火) 10:58:26.27 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,922.55 上向き3.45
コスダック 512.85 上向き3.08
贈り物 251.55 上向き1.00
為替レート 1,114.40 下降2.50

<李大統領-パク・ウォンスン,青閣僚会議で初めての出会い>(総合)
光州(クァンジュ)教育庁,三星電子など家電会社損賠訴訟
香港証券市場,強気含み傾向で開場
<韓信用等級展望上向きは証券市場に長期好材料>
350Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:00:35.88 ID:tCCNi1LZ
[55分市況] コスピ状況伺い市場の勢い..鉄鋼株‘強勢’
マネーツディ |2011-11-08 10:56
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655951&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 コスピ指数が騰落を繰り返して乱調傾向だ。明日の中国の10月消費者物価指数(CPI)発表を控えて緊縮緩和に対する
期待感で鉄鋼株に対する投資心理が生き返っている。

 8日午前10時55分現在のコスピ指数は前取引日対応3.03p(0.16%)上がった1922.13を現わしている。小幅に上昇で始めた
コスピはこの日1920線を置いて上昇と下落を繰り返している。

 投資家別には個人が純売渡傾向に方向を定めた。現在の個人と外国人が売り姿勢を見せている。外国人が22億ウォン
純売渡し傾向を見せていて個人は261億ウォン売却優位だ。

 機関も3億ウォンの純売渡傾向を記録している。プログラム売買は純買い入れ傾向を維持している。差益取り引き、非差
益取り引き全部買い傾向で、全体で475億ウォン純買い入れだ。

 業種別では騰落が交錯している。繊維衣服と鉄鋼金属業種が2%台の上昇の勢いを見せて相対的に著しい上昇を現わし
ている。現代製鉄と東国製鋼が4%台上がっていて現代ハイスコ、高麗亜鉛等も2%台上昇の勢いだ。

建設、流通、化学、医薬品業種は強気含み圏で動いている。

 下落業種は大部分1%以下の劣勢を見せている中で医療精密業種が1%台の下落傾向だ。電気ガス業、銀行、金融、保険
、サービス業種が弱横這いを現わしている。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。三星電子とハイニックスが下落傾向で現代車3人衆も弱含み相場を見せている。新韓
持株会社、KB金融、韓国電力は1%内外の劣勢だ。

ポスコとLG化学、S-Oilが2%近く上昇中であり、現代重工業も強気含み傾向だ。

 コスピ市場で上昇銘柄は上限値3銘柄を含んで389銘柄、下落銘柄は355銘柄だ。下限値は無い。108銘柄は横ばい相場
を見せている。

コスダック指数は上昇の勢いを継続している。コスダック指数は前取引日対応3.03p(0.59%)上がった512.80を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は0.7ポイント上がった251.25で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より1.4ウォン落ちた1115.5ウォンを現わしている。
351Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:00:55.21 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,922.33 ▲3.23
コスダック 513.17 ▲3.40
贈り物 251.50 ▲0.95
為替レート 1,114.40 ▼2.50

投資主体別売買動向
蟻    -262億
機関  -3億
外国人 -17億

プログラム売買動向
差益       267億
非差益     162億
プログラム全体 429億
352Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:02:37.73 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,922.32 ▲3.22
コスダック 513.19 ▲3.42
先物 251.50 ▲0.95
為替 1,114.40 ▼2.50

55分市況なのに57分に出たニダ!謝罪と賠償を(ry
353Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:10:48.71 ID:tCCNi1LZ
3:10 1115.0 -1.8 (-0.16%)

High/Low
1115.9
1113.5
354Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:12:00.32 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,919.88 上向き0.78
コスダック 512.79 上向き3.02
贈り物 250.90 上向き0.35
為替レート 1,114.90 下降2.00

おしい

温家宝,SCOに協力拡大要求
秋ハクサイ輸出すればkg当り40ウォン支援
"タバコ奪い取った"大邱(テグ)で中学生が教頭暴行
イ・ジョンチョル副会長"不況耐えれば機会またくる"
<東京証券市場> 日経0.17%↓前場締め切り
行安部,外国長次官電子政府招請研修開催
LG電子洗濯機統合研究所竣工
ハッキング被害者"住民番号変えてくれ"集団訴訟
郵便局,金融手数料最高54%引き下げ
現代証,韓国型ヘッジファンド1号に最高500億投資
中9月禁輸口前年対比5倍増加
取り締まり避けたゲームセンター従業員,3階で落ちて,重態
355Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:15:41.17 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,918.26 ▼0.84
コスダック 512.40 ▲2.63
先物 250.60 ▲0.05
為替 1,115.20 ▼1.70

>>354
> LG電子洗濯機統合研究所竣工
伝説の洗濯機御大か働いているかも…胸熱w
356Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:18:26.81 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,918.24 下降0.86
コスダック 512.12 上向き2.35
贈り物 250.75 上向き0.20
為替レート 1,115.30 下降1.60

組立できないのでw

結核ゼロ運動本部,結核薬モニタリングのため北朝鮮訪問
<アパート申込熱気釜山(プサン),'収益型不動産'も関心>
ハンソル製紙第3四半期営業利益161億…45%↓
357Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:24:14.68 ID:tCCNi1LZ
3:23 1115.4 -1.4 (-0.13%)

>>356
非分解式洗濯機を開発するニダ!
って、今は純国産なんでしょうけどw
358Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:24:20.11 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,917.16 下降1.94
コスダック 512.09 上向き2.32
贈り物 250.60 上向き0.05
為替レート 1,115.20 下降1.70
359Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:29:40.41 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,917.34 下降1.76
コスダック 511.82 上向き2.05
贈り物 250.70 上向き0.15
為替レート 1,115.10 下降1.80

原子力安全委"月渓洞(ウォルゲドン)放射線量安全水準"
政府,WHO通した対北朝鮮人道的支援再開(総合)
中国内企業60% "社会保険のせい,韓職員減らす"
360Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:30:14.00 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,917.56 ▼1.54
コスダック 511.84 ▲2.07
先物 250.70 ▲0.15
為替 1,115.00 ▼1.90


*チョン・スンジニムには会えないニカ?w

三星先物’私は外国為替ディーラーだ’特講開催
連合インフォマックス |2011-11-08 10:54
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043424&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソヨン記者 =
三星先物が来る10日’私は外国為替ディーラーだ'’いう主題で特講を開催する。

国内・海外先物、FXマージン取り引き顧客が対象だ。

 今回の特講には現職外国為替ディーラーの錦湖(クムホ)総合金融国際金融チーム長が出てきて外国為替ディーラー
の一日と資金管理、市況分析に背中に対して講義する予定だ。

講義は三星先物21階大会議室で進行される予定であり、事前申請者に限り申請を受ける。

三星先物ホームページ(www.ssfutures.com)や電話(02-3xxx-xxxx)で申請する事とができる。
361Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:34:21.76 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,918.19 ▼0.91
コスダック 511.88 ▲2.11
贈り物 250.70 ▲0.15
為替レート 1,115.10 ▼1.80

投資主体別売買動向
蟻    -378億
機関  -44億
外国人 53億

プログラム売買動向
差益       312億
非差益     232億
プログラム全体 544億

SMD,来年にも5兆投資..外形拡大
'請負暴行'ピジョン李会長"判断間違った"
362Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:36:22.97 ID:tCCNi1LZ
3:36 1115.5 -1.3 (-0.12%)

空売り禁止3ヶ月.."市場安定寄与"評価
マネーツディ |2011-11-08 11:19
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002655983&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
[[空売り禁止満了D-1]市場安定に寄与..外人売却攻勢停滞-貸借取引も減る]

 金融委員会の空売り禁止延長可否決定が一日先に迫った中で3ヶ月間の空売り禁止措置が市場安定にある程度寄与
したとの事が証券街の評価だ。

 ユーロゾーン財政危機と米国景気ダブルディップ(二重沈滞)憂慮感、米国国家信用等級降格が噛み合わさって株価
暴落傾向が続くと、すぐに金融当局は2008年グローバル金融危機当時施行した空売り禁止カードをまた持ち出した。

 8月2日から9日まで6取引日の間コスピ指数は2170線で1800線まで370ポイント急落した。この期間取引場で100ポイント
以上指数が落ちる暴落傾向も続いた。

 このように不安な市場状況が続くとすぐに金融委は8月10日から3ヶ月間空売り禁止決定を下した。空売り禁止施行初日
の10日、コスピ指数の急落傾向が止まり来月も小幅の騰勢を現わした。コスピ指数は現在1900線安着を試み、空売り禁止
施行直前より100ポイントほど上昇した。

 空売り禁止期間にもグローバル悪材料が浮び上がる時ごとに日中100ポイントずつ下落する急落市場の勢いがたびたび
現れたが証券市場専門家達は空売り禁止が市場安定にある程度は影響を及ぼした事は明らかだと分析した。

 オ・ヒョンソク三星証券投資戦略チーム長は"空売り禁止を施行する事によって何より政府が市場安定の為に政策対応に
出るという事を見せて投資家らの心理安定を助けた"と話した。

空売り禁止措置は需給上にも肯定的な影響を及ぼしたという評価だ。

 実際外国人は8月2日から9日まで総3兆ウォン以上、1日平均5000億ウォン以上を持ち出し売ったが10日から8月末までは
1日平均1000億ウォン台で純売渡規模が減った。

 特に外国人らの月間純売買推移は8月5兆ウォン水準の純売渡から9月1兆6000億ウォン程の純売渡に減り、10月には1兆
ウォン以上純買い入れに転じた。今月は小幅の売却優位を現わしている。

 貸借取引残高が減る効果も持ってきた。指数暴落傾向が続いた8月2日から9日まで1日平均29兆ウォンを越えたが以後
8月10日から11月7日までは25兆ウォン水準を維持している。
363Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:42:50.23 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,913.36 下降5.74
コスダック 511.16 上向き1.39
贈り物 250.15 下降0.40
為替レート 1,115.30 下降1.60

環境部,家畜埋没地浸出水流出隠した(総合)
ハンナラ"検FTA怪談拘束捜査方針時代錯誤"
KTB証"来年4月までコスピ調整持続"
<伊総理辞任説証券市場に好材料…直ちに退陣は不透明>
"インドネシア銀行ら,危機の中で内実誇示"< FT>
364Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:43:12.07 ID:tCCNi1LZ
[為替-午前] 材料混在に横歩き傾向持続..1.50ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-08 11:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043433&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111108&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替は韓国の信用等級展望上向きにもイタリアなどユーロゾーン憂慮が持続するのに合わせて小幅に
下落するのに終わった。

ソウル外国為替市場でドルは8日午前11時23分現在、前日より1.50ウォン下落した1,115.40ウォンで取り引きされた。

材料が混在された中で需給も片側に大きく偏りはせずドルの変動幅が制限された。

 ユーロゾーンでは肯定的な材料と否定的な中で材料が交錯した。ギリシャでは連立内閣構成合意と80億ユーロの
救済金融の6次分支援の可能性が大きくなった点など肯定的な便りが出てきた。

 反面、イタリアの政治不安に伴う国債収益率高空行進と前日開かれたヨーロッパ財務長官会議でのヨーロッパ財政
安定基金(EFSF)増額合意失敗等は相変らず市場の不安心理を刺激している。

 前日、信用評価社フィッチが韓国の国家信用等級展望を’安定的’から’肯定的’で上方修正した点はドルに下落圧力
を加える要因だ。

 域外差額決済先物為替(NDF)市場参加らもフィッチの等級展望上向き等で場序盤は小幅に売却優位を見せたが以後
は傍観傾向を維持している。

輸出入業体需給もNEGOと決済が均衡水準を維持してドルは上段と下段がすべて制限される流れを現わしている。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,112ウォンから1,117ウォン線間で動くと見通した。

 これらは需給が均衡を成し遂げる中でコスピが横這い圏で騰落を繰り返して、ユーロ-ドル為替も横歩き傾向を現わし
ていてドルが1,110ウォン台初中盤の取り引き範囲を維持すると見通した。

NEGOと決済需要が上・下段を防いでいる中で取引場でコスピとユーロ騰落により制限された変動性を現わす展望だ。

 A銀行のあるディーラーは"フィッチの等級展望上向きに多少心理が好転したがユーロゾーン不確実性で相変らず
方向性は曖昧な状況"としながら"域外が傍観傾向の中で需給も特別な事がなく、ドルが1,110ウォン台取り引きを抜け
出さないだろう"と話した。

 B銀行のあるディーラーも"ドルの反騰時にNEGO物量が間違いなく上段を制限する様相"としながら"上段がますます
固くなる様相ではあるがユーロゾーン憂慮が持続していて底点買い傾向も維持される展望"と話した。

▲取引場での動向 = ドルはダウジョーンズ30産業平均指数の上昇等で域外為替レートが小幅に下落した点を反映
して前日より0.90ウォン下落した1,116.00ウォンで出発した。

 ドルは場序盤、域外売り傾向が流入して反落して1,113.50ウォン線まで底点を低くしたが、決済需要とショートカバー
で直ちに反騰した。

 以後、1,116.50ウォンまで高点を高めたドルはNEGOで上昇が制限されたまま小幅に反落して1,115ウォン線付近で
騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で42億ウォン分の株式を純買い入れし、コスダック市場でも205億ウォン分の
株式を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.01円下落した78.04円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3750ドルを
現わしている。
365Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:47:22.34 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.69 下降3.41
コスダック 511.58 上向き1.81
贈り物 250.40 下降0.15
為替レート 1,115.10 下降1.80

中都市民3人中1人スマートフォン利用
<文化の便り> 第15回大韓民国宗教文化祭り
"タイ洪水で日業者被害甚大"
366Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:50:29.71 ID:tCCNi1LZ
3:50 1115.6 -1.2 (-0.11%)

High/Low
1115.9
1113.5
367Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:53:05.53 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,914.23 下降4.87
コスダック 511.47 上向き1.70
贈り物 250.35 下降0.20
為替レート 1,115.70 下降1.20

<11月11日は'箸デー',イベント用意>
<連合時論> 埋没地浸出水流出隠して良いことなのか
368Trader@Live!:2011/11/08(火) 11:56:37.46 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.35 下降2.75
コスダック 511.59 上向き1.82
贈り物 250.35 下降0.20
為替レート 1,115.80 下降1.10

牛眠山(ウミョンサン)山崩れ非常対策委,全面再調査要求
369Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:02:07.01 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.87 ▼3.23
コスダック 511.65 ▲1.88
贈り物 250.30 ▼0.25
為替レート 1,116.30 ▼0.60

投資主体別売買動向
蟻    -416億
機関  -114億
外国人 65億

プログラム売買動向
差益       402億
非差益     245億
プログラム全体 647億
370Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:02:55.43 ID:tCCNi1LZ
[55分市況] コスピ、横這い圏横歩き…需給も乱調
マネーツディ |2011-11-08 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656063&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 国内証券市場が方向を定められずにいる。需給主導者も傍観傾向の中で’獅子(買い)’と’運命(売り)’を変えて
いっている。

 8日午前11時54分現在のコスピ指数は前取引日対応2.59p(0.13%)下りた1916.51を現わしている。前日の米国、ヨー
ロッパ証券市場が乱調傾向で締め切るとすぐに国内証券市場も午前中ずっと騰落を繰り返している。

 資家別にも需給が乱調傾向を見せている。個人、外国人、機関系全部が午前の間方向を定める事ができなくて
’行ったり来たり’を繰り返している。

 現在の個人と機関が純売渡し傾向を見せている。個人と機関が各々404億ウォンと87億ウォンの株式を売っている。
外国人は96億ウォンの純買い入れ傾向だ。

 プログラム売買は純買い入れ傾向を見せている。差益取り引き、非差益取り引き全部買い傾向で、全体で591億
ウォン純買い入れだ。

 業種別では繊維衣服、鉄鋼金属業種等が1〜2%の上昇率を見せている。化学、サービス業、飲食糧品業種は小幅
に上がっている。

電機電子、医療精密業種は1%台の下落傾向だ。金融、証券、終尾木材、通信業種は小幅に下りている。

時価総額上位銘柄ではポスコとLG化学、現代重工業、S-Oilが1〜2%上がっている。

反面、三星電子とハイニックスが落ち幅を育てて2〜3%下落傾向だ。現代車と現代モービスは弱含み相場で起亜車は
1%台の下降線だ。新韓持株会社、KB金融、韓国電力等は1〜2%の下落傾向を見せている。

 コスピ市場で上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで363銘柄、下落銘柄は410銘柄だ。下限値は無い。91銘柄は横ばい相場
を見せている。

 コスダック指数は上昇幅を減らしたふぁ510線を守っている。コスダック指数は前取引日対応1.72p(0.34%)上がった511.49
を現わしている。

 この日コスダックに入城したCキューブとSMCが一緒に上昇の勢いだ。アン・チョルス教授の野党圏大統合合流期待感に
アン・チョルス研究所は二日連続で上限値行進だ。

コスピ200指数先物12月物は0.3ポイント落ちた250.25で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より1.7ウォン落ちた1115.2ウォンを現わしている。
371Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:12:13.08 ID:OkyFr3Lh
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ   5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
372Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:18:42.11 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,919.24 ▲0.14
コスダック 512.00 ▲2.23
先物 251.00 ▲0.45
為替 1,115.40 ▼1.50

余裕かと思ったらコスダック企業名で引っかかったorz
SMCは”新興機械”で訳されたが和名が見つからなかったので略称ママ。

SMC
ttp://www.smck.com/
373Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:48:19.80 ID:2EsUNluo
1115.2@Stq
お昼ノシ
374Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:51:52.97 ID:tCCNi1LZ
4:51 1115.6 -1.2 (-0.11%)

High/Low
1116.4
1113.5

>>373
ノシ
375Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:52:42.13 ID:ikNh/qit
1115.6@@Stq
頭には 進興 シンフン が浮かんだけど確認できないので保留
376Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:53:23.25 ID:DLEWJj+V
1115.5@Stq
>>374ノシ
377Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:54:57.29 ID:1FMhaG3G
>>372
QUICKさんの株価情報見たら、
Shin-heung Machine
シンフン‐マシーン
と出ましたな…
378Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:55:41.20 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,917.94 ▼1.16
コスダック 512.17 ▲2.40
贈り物 250.65 ▲0.10
為替 1,115.50 ▼1.40

55分市況行きます…

>>375
新規上場なのをすっかり忘れてコスダックコードで調べてしまったのはヒミツニダw
379Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:56:19.81 ID:TOOxoP+C
1115.6@Stq
>>369
今日はギリシャ&イタリア待ちの様子見か
380Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:57:18.43 ID:r+Kf2YAw
1115.6

>>377
ノシ

>>372
新規なので仕方ないですね

台湾東北部遠海に規模6.8地震
農村男相手巨額恐喝'美人局恐喝団'摘発
鉄道乗車券自家発券率増加..2人中1人利用
"また,入院させようとし"お父さん刺した精神遅滞者立件
<チェ・テウォン先物投資疑惑捜査本格化>
<デパート業界,公正委発表に'ため息'>
年末年始控えてチョコレート・アメ輸入急増
"新興国都市開発市場進入機会広くなった"
96万人所得税中間予納30日までしてこそ
環境汚染物質排出2千607ヶ所摘発
デパート納品1千余社販売手数料3〜7%P引き下げ
年間26万5千人連帯保証くびき脱いだ
課徴金・負担金高額滞納者名簿公開
外国人勤労者再入国やさしくてはやくなる
組織暴力結託再開発推進委不正'伏魔殿'
<埋没地浸出水流出確認…2次汚染憂慮>(総合)
<発ガン物質石綿スレート屋根撤去'ふり'だけ>
"隕石衝突破壊力予想より小さい"<独研究チーム>
<中物価指数5%台に降りてくれば○○株にっこり>
<結婚式場・浴場でも警告受ける組織暴力>
スペイン総選挙TV討論で経済問題置いて'激突'
381Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:59:33.58 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.79 下降2.31
コスダック 512.02 上向き2.25
贈り物 250.65 上向き0.10
為替レート 1,115.60 下降1.30
382Trader@Live!:2011/11/08(火) 12:59:49.93 ID:tCCNi1LZ
[55分市況] コスダック510線維持…精油株↑
マネーツディ |2011-11-08 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656105&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピ指数が1920線を置いて相変らず乱調傾向を見せている。コスダック指数は510線を維持している。

8日午後12時54分現在のコスピ指数は前取引日対応0.98p(0.05%)下りた1918.12を現わしている。

 取引場でずっと上昇と下落を繰り返したコスピ指数は午後に入っても1920線を守る事ができなくて騰落を繰り返し
ている。

投資家別にも外国人が小幅に純買い入れする反面、個人と機関が純売渡で対応している。

個人と機関は各々768億ウォンと157億ウォンの株式を売っている。外国人は124億ウォンの純買い入れ中だ。

 プログラム売買は純買い入れ傾向を見せている。差益取り引き(713億ウォン)、非差益取り引き(397億ウォン)全部
買い傾向で全体で1110億ウォン純買い入れだ。

 業種別では上昇と下落が交錯している。繊維衣服業種が3%近く上がって上昇幅が最も大きい。中国緊縮緩和期待感
に鉄鋼金属業種も2%台の強勢だ。建設、サービス業、化学、医薬品業種は騰勢を見せている。

反面、1%台下落している医療精密と電機電子業種を始めとして銀行、証券、終尾木材、通信業種は小幅に下降線だ。

 時価総額上位銘柄は午後に入って上昇する銘柄が増えた。特に精油株がイスラエルのイラン核施設攻撃説に国際
原油価格が上昇して強勢だ。

 場序盤、某グループの検察押収捜索の便りに劣勢を見せたSKイノベーションが2%台の上昇の勢いだ。S-Oilも2.03%
上がっている。

現代車と現代モービス、現代重工業は強気含みを見せている。ポスコとLG化学は2%近く上昇している。

 反面、三星電子は1%台で落ち幅を育てて97万ウォン台で座り込んだ。起亜車、新韓持株会社、ハイニックス、KB金融
が1〜3%の下落傾向を見せている。

 コスピ市場で上昇銘柄は上限値3銘柄を含んで402銘柄、下落銘柄は392銘柄だ。下限値は無い。80銘柄は横ばい相場
を見せている。

コスダック指数は510線を守っている。 コスダック指数は前取引日対応2.43p(0.48%)上がった512.20を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は0.05ポイント上がった250.60で取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より1.5ウォン落ちた1115.4ウォンを現わしている。
383Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:01:42.25 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.60 ▼2.50
コスダック 511.96 ▲2.19
贈り物 250.30 ▼0.25
為替レート 1,115.80 ▼1.10

投資主体別売買動向
蟻    -794億
機関  -145億
外国人 102億

プログラム売買動向
差益       722億
非差益     406億
プログラム全体 1,128億
384Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:03:22.81 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,915.42 ▼3.68
コスダック 511.73 ▲1.96
先物 250.40 ▼0.15
為替 1,115.70 ▼1.20


>>377
ありがdですShin-heungでしたか、HPのロゴに書いているのが見づらくて判読できませんでしたw
385Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:04:02.11 ID:DLEWJj+V
1116.0@Stq
>>377ノシdd
>>380ノシ
386Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:07:48.02 ID:TOOxoP+C
1116.6@Stq
漢字でどう書くか後で調べてみよう
今日は実況してないなw
ではまたノシ
387Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:12:02.80 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,914.62 下降4.48
コスダック 511.67 上向き1.90
贈り物 250.25 下降0.30
為替レート 1,116.70 下降0.20

>>386
お昼支援乙でした ノシ
388Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:17:00.67 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,913.38 ▼5.72
コスダック 511.32 ▲1.55
先物 250.30 ▼0.25
為替 1,116.80 ▼0.10

>>386
お昼支援乙ですたノシ
調べものにハマるのはよくある事ニダw
389Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:17:28.21 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,913.83 下降5.27
コスダック 511.30 上向き1.53
贈り物 250.30 下降0.25
為替レート 1,116.60 下降0.30
390Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:26:13.66 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.41 下降2.69
コスダック 511.61 上向き1.84
贈り物 250.55 維持0.00
為替レート 1,116.70 下降0.20
391Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:29:27.10 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,917.13 下降1.97
コスダック 511.99 上向き2.22
贈り物 250.65 上向き0.10
為替レート 1,116.60 下降0.30
392Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:32:21.16 ID:tCCNi1LZ
5:32 1116.7 -0.1 (-0.01%)

High/Low
1117.2
1113.5

ずっぷりハマリ中… 真興機械有限公司と言うのが出てきたが、なんか一件しか
引っかからないので保留で。ここで調べるのは打ち切り、きりがないw
393Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:35:31.81 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,917.23 ▼1.87
コスダック 512.06 ▲2.29
贈り物 250.50 ▼0.05
為替レート 1,116.70 ▼0.20

投資主体別売買動向
蟻    -828億
機関  -158億
外国人 46億

プログラム売買動向
差益       807億
非差益     409億
プログラム全体 1,216億

<エースが夢..江原(カンウォン)ランド ディーラー教育'真っ最中'>
394Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:35:33.97 ID:tCCNi1LZ
5:35 1116.8 0.0 (0.00%)


今日の対ユーロ&オーストコリア。1時前ぐらいからチャートが一斉に跳ねているが何かあったのかな?
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111108&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
395Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:41:48.59 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,916.94 ▼2.16
コスダック 512.00 ▲2.23
先物 250.60 ▲0.05
為替 1,116.70 ▼0.20

オバマ米大統領、退役軍人支援の大統領令発表 雇用法案が滞る議会に圧力 1:08pm
MFグローバル破綻の影響、欧州で深刻 顧客ポジション移管進まず 1:05pm
米ジェフリーズ、欧州ソブリン債のポジションを半減 12:50pm
シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル安値から回復、イタリアの動向に注目 12:49pm
東京外為市場・正午=ドル78円付近で底堅い、ユーロはイタリア情勢受け軟調な推移 12:43pm
〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.3770ドル付近、米銀の3分の2が欧州向け融資基準を厳格化 12:27pm
396Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:43:16.67 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.86 下降2.24
コスダック 511.97 上向き2.20
贈り物 250.50 下降0.05
為替レート 1,116.80 下降0.10

KT,シスコとスマートスペース会社設立(総合)
チベット人1万人僧侶焼身哀悼集会
プーチン支持率61%..10年ぶりに最低
ヨーロッパ連合,韓国食品市場攻略本格化
原子力安全委"月渓洞(ウォルゲドン)放射線量安全水準"(総合)
シャットダウン制,スマートフォン.タブレットPC猶予(総合)
397Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:48:13.74 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.91 下降2.19
コスダック 511.94 上向き2.17
贈り物 250.45 下降0.10
為替レート 1,116.70 下降0.20

中ティェングン1号-神舟8号,14日2次ドッキング
398Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:51:13.15 ID:tCCNi1LZ
5:51 1117.2 +0.4 (+0.04%)

コスダック、上昇幅多少縮小…外人売り物負担
入力:2011-11-08 13:40 /修正:2011-11-08 13:40
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110877506&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が外国人売り物負担等で上昇幅を多少減らした。

8日午後1時20分現在のコスダック指数は前日より1.72ポイント(0.34%)上がった511.49を記録中だ。

この日は騰勢で場を出発した指数は一時510線中盤まで上がったが外国人売り物出回余波等で上昇幅を減らした姿だ。

機関と個人が各々48億ウォンと299億ウォン分の株式を純買い入れしている。外国人は218億ウォン売却優位を現わしている。

 業種別でソフトウェアが3%超えて走っている。アン・チョルス ソウル大融合科学技術大学院長に対する政界ラブコールと
共にアン・チョルス研究所が価格制限幅まで沸き上がったおかげだ。

 運送、出版・媒体複製、非金属、機械・装備、製薬等の業種が強勢だ。通信サービス、インターネット、情報機器、コスダック
新しい成長企業等は下降線を見せている。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。セルトリオン、CJオーショッピング、ネオウィズゲイムズ、ポスコケムテク等が上がっている。
ダウム、ソウル半導体、SKブロードバンド等は劣勢を現わしている。

 グーグルがユーチューブにケーポップ(K-POP)専用チャネルを開設するという便りにエスエムが3%超えて上がっている。IHQ、
ロエンなど一部エンターテインメント株らも上昇の勢いだ。

ゲームハイは親会社ネクソンが日本で企業公開(IPO)を推進中という便りに12%超えて急騰している。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
399Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:52:36.56 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,916.46 下降2.64
コスダック 512.05 上向き2.28
贈り物 250.35 下降0.20
為替レート 1,116.80 下降0.10

中CCTV,ドキュメンタリー'白頭山(ペクトゥサン)'放映
<中,オリンピック優勝褒賞した'純金'もにせ物>
丹陽(タニャン)田舎塩漬けハクサイ都市民に'人気'
取引所,大学生カンボジア奉仕団募集
<凍りついた北朝鮮-日本関係,ワールドカップ サッカーで溶けるだろうか>
400Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:53:32.47 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,915.66 ▼3.44
コスダック 511.92 ▲2.15
先物 250.35 ▼0.20
為替 1,116.80 ▼0.10

> グーグルがユーチューブにケーポップ(K-POP)専用チャネルを開設するという…
異常なアクセスが有るから隔離するニカ?w
401Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:55:44.24 ID:tCCNi1LZ
5:54 1116.8 0.0 (0.00%)

High/Low
1117.2
1113.5

55分市況優先させるニダw
402Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:58:11.05 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.45 下降3.65
コスダック 511.49 上向き1.72
贈り物 250.55 維持0.00
為替レート 1,116.50 下降0.40

全北(チョンブク),畑農業直払い制来年から施行
中,TV娯楽番組黄金時間帯で大挙退出
鉄道公団,三星SDS刑事告発・損害賠償訴訟
<'バービー'人形インドネシア熱帯雨林破壊論議加熱>
403Trader@Live!:2011/11/08(火) 13:59:45.43 ID:tCCNi1LZ
[55分市況] 証券市場二日連続クールダウン…為替レートも一進一退
マネーツディ |2011-11-08 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656170&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
午後に入ってもコスピ指数は弱横這い圏で上がっては下りている。

8日午後1時54分現在のコスピ指数は前取引日対応3.49p(0.18%)下りた1915.61を現わしている。

 小幅に上昇の勢いで場を始めたコスピ指数は場中ずっと下落と反騰を反復、1920ポイント線を基準として騰落を繰り
返している

 投資家別に個人が890億ウォンの純売渡で調整を主導している。機関も105億ウォンの純売渡で一日ぶりに売却優位
に転じた。

 外国人だけが74億ウォン小幅に純買い入れを見せている。プログラム売買は差益取り引き791億ウォン純買い入れ、
非差益取り引き428億ウォン純買い入れで、全体で1219億ウォンの純買い入れを記録中だ。

 業種別にも騰落が交錯する乱調傾向を見せている。繊維衣服業種が3%超えて急騰していて、引き続き鉄鋼金属業種
が1%台の上昇率を記録中だ。化学、電気ガス、機械業種は強気含み傾向だ。

 反面、外国人と機関が共に売っている電機電子業種が1%超えて落ちていて証券、通信、金融、輸送倉庫業種が小幅
に下降線だ。

 時価総額上位銘柄中ではSKイノベーションとS-oilが2〜3%台上昇率を記録している。ポスコとLG化学、韓国電力も
上昇の勢いを維持中だ。

 これに反し三星電子が二日連続劣勢で現代車3人衆も下落傾向だ。現代重工業、新韓持株会社、KB金融、ハイニックス
が1〜3%台の下落傾向だ。

 コスピ市場で上昇銘柄は上限値4銘柄を含んで373銘柄だ。下限値1銘柄を含む、下落銘柄は421銘柄だ。85銘柄は横ばい
相場を見せている。

コスダック指数は相変らず510線を守っている。 コスダック指数は前取引日対応2.05p(0.4%)上がった511.82を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は0.2ポイント落ちた250.35に取り引きされている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より0.1ウォン上がった1117ウォンを現わしている。
404Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:01:20.01 ID:r+Kf2YAw
GJ

コスピ 1,917.71 ▼1.39
コスダック 511.72 ▲1.95
贈り物 250.85 ▲0.30
為替レート 1,116.50 ▼0.40

投資主体別売買動向
蟻    -889億
機関  -1078億
外国人 45億

プログラム売買動向
差益       791億
非差益     429億
プログラム全体 1,220億
405Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:03:08.06 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,918.20 ▼0.90
コスダック 511.96 ▲2.19
先物 250.85 ▲0.30
為替 1,116.20 ▼0.70

>>404
ありがd、少し余裕が出てきたきがするw
406Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:03:53.95 ID:tCCNi1LZ
6:03 1116.3 -0.5 (-0.04%)

少し捕まってくるニダorz
407Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:13:05.47 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.57 下降3.53
コスダック 511.75 上向き1.98
贈り物 250.30 下降0.25
為替レート 1,116.80 下降0.10

了解です

韓・日海上警察,合同捜索構造訓練実施
408Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:18:23.41 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,915.46 下降3.64
コスダック 511.56 上向き1.79
贈り物 250.45 下降0.10
為替レート 1,116.70 下降0.20

シュミット"アンドロイド開放性必ず守ること"(総合)
地下鉄1号線2017年ならば漣川(ヨンチョン)まで行く
仁川(インチョン)教育庁"北延坪島(ヨンピョンド)砲撃教訓忘れずにおこう"
409Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:23:53.06 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,908.35 下降10.75
コスダック 509.95 上向き0.18
贈り物 249.45 下降1.10
為替レート 1,118.00 上向き1.10

コスピ、1920線基点騰落繰り返し…SK株劣勢
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002569664&office_id=009&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111108&page=1

コスピが1920線を基点に騰落を繰り返している。 シルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理の辞任説が広がりながら国際金融市場
は強気を見せたがコスピは大きい関心がないように見える。

8日午後1時40分現在のコスピは前日より1.50ポイント(0.08%)下落した1917.60を記録している。

昨晩ベルルスコーニ総理の辞任が差し迫ったという便りが出てきながらニューヨーク証券市場とヨーロッパ証券市場は急反騰した。
それだけイタリア政界を眺める外部の見解が否定的という意だ。 現在のイタリア国債金利が6%を越えて史上最高値を置き換えた
のも連日セックススキャンダルが溢れでるベルルスコーニ総理の実情のためという観測が支配的だ。

このような'好材料'にコスピもこの日1930線に近接して場を開いたが、機関と個人の売り傾向に上昇分を返却した。 前日3000億
ウォン超えて売り物を投げたプログラムはこの日1200億ウォン超えて買収優位を見せているがコスピは1920線を置いて横這い圏で
騰落を繰り返している。

個人は890億ウォン、機関は107億ウォン罵倒優位だ。 反面外国人は77億ウォン、プログラムは1218億ウォン買収優位を見せている。

業種別にも乱調傾向を見せる中で繊維衣服が3.29%急騰している。 鉄鋼金属が1.79%上がっていて化学、建設、電気ガスも強勢だ。
反面電気電子、医療精密、金融は1%超えて落ちている。

時価総額上位種目中では三星電子が二日前100万ウォン台を回復した後ずっと下落傾向を体験している。 現代モービス、起亜車、
現代重工業も弱含み相場や新韓持株会社は3.01%落ちている。 ハイニックスも3.11%下落するところだ。 反面POSCO,LG化学、
SKイノベーション、S-Oilなどは上昇の勢いに乗っている。

この日精油株は西側諸国のイラン核施設攻撃説に上昇の勢いを見せている。 SKイノベーションは検察がSKグループ瑞麟洞本社を
押収捜索しながら劣勢を見せたが攻撃説が出てきながら上昇反転した。

だがSKイノベーションを除いた大部分のSK系列会社は劣勢を見せている。 SKが0.68%、SKネットワークスが0.46%、SKテレコムが
0.33%落ちている。 この日午前6時30分ほどから始まった押収捜索はこの時刻現在まで進行している。

410Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:28:25.98 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,906.80 下降12.30
コスダック 509.04 下降0.73
贈り物 249.30 下降1.25
為替レート 1,119.30 上向き2.40

双竜車、第3四半期の営業損失306億ウォン...赤字転落
中鉄鋼業,低成長・低利潤時代進入
411Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:35:01.35 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,910.24 ▼8.86
コスダック 509.58 ▼0.19
贈り物 249.45 ▼1.10
為替レート 1,118.60 ▲1.70

投資主体別売買動向
蟻    -784億
機関  -151億
外国人 -13億

プログラム売買動向
差益       812億
非差益     485億
プログラム全体 1,297億
412Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:37:44.44 ID:tCCNi1LZ
6:37 1119.1 +2.3 (+0.21%)
やっと戻れたニダw ウォンは順調に下げてますね…

High/Low
1119.2
1113.5
413Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:39:36.83 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,905.68 ▼13.42
コスダック 509.37 ▼0.40
先物 249.25 ▼1.30
為替 1,119.50 ▲2.60

>>411
> 投資主体別売買動向
ウリナラ株に対する愛情は無いニカ!?w
414Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:42:25.72 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,902.91 下降16.19
コスダック 508.24 下降1.53
贈り物 248.70 下降1.85
為替レート 1,119.40 上向き2.50

<三和(サムファ)高速労組ストライキ一ヶ月..労使'気力の戦い'ずっと>
大邱(テグ)警察,売春男女大量摘発
中農産物暴落傾向持続..ハクサイ90%下落
汎国本,韓米FTA阻止非常時局宣言
YGエンター"米・ヨーロッパ市場進出,国外売り上げ50%に拡大"
<台湾証券市場> 加権指数0.27%下落締め切り
中企中央会"デパート手数料引き下げ歓迎"
<グローバル財政危機が韓国に及ぼす影響は?>
415Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:47:14.02 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,903.52 下降15.58
コスダック 507.73 下降2.04
贈り物 248.80 下降1.75
為替レート 1,120.20 上向き3.30

<検察捜査でSKグループ株再評価…いっせいに下落>
アモーレパシフィック第3四半期営業利益766億…9.5%↓
<太陽光産業沈滞…国内業者'日が昇る日'いつ>
416Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:47:29.04 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,903.28 ▼15.82
コスダック 507.72 ▼2.05
先物 248.80 ▼1.75
為替 1,119.80 ▲2.90
KOSPIタンは-1%逝くニカ?w
417Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:50:01.01 ID:tCCNi1LZ
コスピ 1,902.61 ▼16.49
コスダック 507.93 ▼1.84
先物 248.80 ▼1.75
為替 1,119.50 ▲2.60
418Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:51:33.00 ID:tCCNi1LZ
6:51 1119.8 +3.0 (+0.27%)
1120台で終われるかどうか…

High/Low
1121.0
1113.5
419Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:51:44.27 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,902.64 下降16.46
コスダック 508.15 下降1.62
贈り物 248.70 下降1.85
為替レート 1,119.80 上向き2.90

仁川(インチョン)大-未来国際財団,低所得中高生学生指導
コレイル"ソウル市実効性あるホームレス対策がまず"
420Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:57:26.55 ID:r+Kf2YAw
コスピ 1,902.64 下降16.46
コスダック 508.15 下降1.62
贈り物 248.70 下降1.85
為替レート 1,119.70 上向き2.80

済州(チェジュ)で結婚式祝いの客80人集団食中毒
仁川(インチョン)空港免税店,今年'世界最高免税店'選定
<歴史教科書執筆基準保守・進歩'不満足'>
421Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:57:32.18 ID:tCCNi1LZ
@hankyung
コスピ 1,902.64 ▼16.46
コスダック 508.15 ▼1.62
贈り物 248.70 ▼1.85
為替 1,119.50 ▲2.60

投資主体別売買動向
個人  -681億
機関  -555億
外国人 125億

プログラム売買動向
差益       1081億
非差益      389億
プログラム全体 1470億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲1.88
鉄鋼金属 ▲0.69
電気ガス ▲0.33
サービス ▲0.14
医薬品 ▲0.10
422Trader@Live!:2011/11/08(火) 14:59:26.03 ID:tCCNi1LZ
6:59 1120.4 +3.6 (+0.32%)
急に動きが悪くなったのは気のせいニカ? ペのせいニカ?w 
と、思ったら1120突破w

High/Low
1121.0
1113.5
423Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:00:14.13 ID:tCCNi1LZ
7:00 1120.9 +4.1 (+0.37%)
三時です。
424Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:00:21.86 ID:r+Kf2YAw
惨事です

1120.9@st
425Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:06:03.05 ID:r+Kf2YAw
1120.7@st

コスピ 1,903.14 ▼15.96
コスダック 507.14 ▼2.63
贈り物 248.65 ▼1.90
為替レート 1,121.00 ▲4.10

午後からの動きは記事待ち
イラン?
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
426Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:11:28.06 ID:tCCNi1LZ
7:00 1120.7 +3.9 (+0.35%)

>>425
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
ウォンの下げなら理由がいくつかありそうですが、KOSPIタンで外国人が買って下げているのが判りませぬ?

とりあえず一時撤退スミダ!

15:06 (締め切り)プログラム2124億純買い入れ
15:06 (締め切り)コスピ機関597億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人275億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック2.66おりた507.11
15:02 日本日経指数1.27%下落締め切り
15:02 (締め切り)コスピ15.96Pおりた..1903.14
15:02 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1121ウォン(+4.1ウォン)
15:00 (締め切り)三星電子97万ウォン…2.32%↓
427Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:41:33.06 ID:gGuUNejE
な に が あ っ た ?
428Trader@Live!:2011/11/08(火) 15:53:11.95 ID:tCCNi1LZ
[指数先物]
二日連続下落…5日移動平均線下回る
入力:2011-11-08 15:35 /修正:2011-11-08 15:35
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110884286&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が個人と機関など需給主導者間売買攻防が広がった中で二日連続で下落した。

8日コスピ200指数先物12月物は前日より1.60ポイント(0.64%)落ちた248.95で取引を終えた。

 7日(現地時間)の米国ニューヨーク証券市場が上昇で締め切った中で指数先物は騰勢で場を出発した。以後、取引中
波打つ流れを継続したあげく250線と5日移動平均線(249.10)の下で取引を終えた。

 個人と機関がふらふらする流れを見せたあげく各々903契約純買い入れ、2506契約純売渡を記録した。外国人は1099
契約を純買い入れした。

 先・現物価格差のベーシスが改善されて差益取り引きを中心にプログラム買い傾向が流入した。差益取り引きは1387億
ウォン、非差益取り引きは736億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは2123億ウォン買収優位で現れた。平均
ベーシスは0.32を記録して前日(0.13)よりコンタンゴ傾向が強化された。

取引量は9626契約減少した30万6176契約で集計された。未決済約定は1405契約増加した10万6469契約で現れた。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
429Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:03:52.60 ID:tCCNi1LZ
コスピ、場終盤に落ち幅拡大…1900線’どっかり’
入力:2011-11-08 15:31 /修正:2011-11-08 15:36
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110883446&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が場後半に落ち幅を拡大して二日連続下落で締め切った。

8日のコスピ指数は前日より15.96ポイント(0.83%)落ちた1903.14で取引を終えた。

 昨晩の米国ニューヨーク証券市場はイタリア政治不安に波打ったがヨーロッパ連合(EU)財務長官会談に対する期待
などに力づけられて騰勢で場を締めくくった。

 このような状況でコスピ指数は小幅に上昇で出発したがすぐ反落した。以後、横這い圏で騰落を繰り返したが場後半に
機関と個人の売り傾向が強まりながら下落傾向で手順を捉えた。コスピ指数は取引場で1900.09まで落ちて1900線を脅威
を受けた。

機関は605億、個人は1121億の売り優位を記録した。

 外国人は取引場で純買い入れに転じたが270億ウォンを買い入れるのに終わった。差益取り引きを通じては1387億ウォン
、非差益取り引きを通じては736億ウォンが入ってきて、全体プログラムは2114億ウォン純買い入れを現わした。

 大多数の業種が下落した。機関と外国人が共に売った電機電子は2.09%、輸送倉庫は1.32%落ちた。金融業、証券、製造
業も1%以上落ちた。反面、繊維衣服、鉄鋼金属、電気ガス、サービス業は強勢を現わした。

 時価総額上位銘柄らも大部分が滑った。時総10位圏以内ではポスコ(0.53%)、SKイノベーション(2.03%)だけが上昇した。
代表株の三星電子は2.32%、起亜車は1.83%、新韓持株会社は3.70%落ちた。

 前日、場終了後に有償増資資金使用計画を公開したLG電子は2.89%上がった。LG電子は有償増資資金に一部保有者金
を加えた来年の投資資金1兆1539億ウォン中の6109億ウォン(53%)を携帯電話事業に投資する計画だと明らかにした。

 ハン・ポモ新韓金融投資研究員は"来る10日オプション満期日が近づいて市場変動性が拡大する一方、午後にお金デマ
に売却心理が加熱したようだ"と話した。彼は "この日の市場ではイスラエルのイラン攻撃説、北朝鮮有名人死亡説等が
出回った"と伝えた。

 コスピ市場では上限値6銘柄を始めとして314銘柄が上がった。下限値3銘柄など507銘柄は下りて、77銘柄は横這いを
記録した。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
430Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:06:52.21 ID:tCCNi1LZ
またデマかw 信憑性の薄いデマなら外国人は動かないよなぁ…

>>425 正解ニダw
431Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:11:45.79 ID:tCCNi1LZ
為替レート、証券市場・ユーロ下落余波に二日連続上昇…1121ウォン
入力:2011-11-08 15:46 /修正:2011-11-08 15:46
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110883256&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201111/2011110883256_2011110843801.jpg

為替レートが二日連続で上昇の勢いを継続した。

 8日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より4.1ウォン(0.37%)上昇した1121ウォンで場を締めくくった。この
日の為替レートは場序盤には制限的な下落傾向を現わして、後半に入って国内証券市場急落に影響を受けて上昇傾向
に持ち直した。

 前日より0.9ウォン下りた1116ウォンで場を始めた為替レートはすぐ1113.5ウォンを底点で記録した後、1110ウォン台の
ボックス圏中で上がっては下りた。

 午後に入って証券市場が落ち幅を育ててショートカバー(ドル再買い入れ)性売買を助長した為に、場終盤に1121.3ウォン
まで上がって似た水準で取り引きを終えた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"これといった材料が不足した状態で上・下どちら側でも明確な方向性を現わさ
なかった"として"場後半1120ウォン台に上がった事も取り引き水準に意味を付与するよりボックス圏内に留まっていると
見る事が合うだろう"と説明した。

ソウル外為市場は当分1110ウォンを中心にしたボックス圏流れを継続するものと見られる。

 ビョン研究員は"特定方向性を現わすにはイタリアの政治的変数など不確実性が相変らず大きい状態"として"主取り
引き水準はボックス圏内に留まる中で取引場で便りにより波打つ変動性を現わす事ができる"と見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より15.96ポイント(0.83%)下りた1903.14を記録し、外国人投資家は240億ウォン程の
株式を買い入れた。

午後3時20分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3741ドルに、円・ドル為替は78.05円で取り引きされている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
432Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:16:44.30 ID:tCCNi1LZ
うっとうしい証券市場...乱舞する噂・噂・噂
マネーツディ |2011-11-08 15:52
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656346&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111108&page=1
(一部のみ抜粋)

 下落原因を探すのに忙しい中であちこちで各種デマがあふれ出た。日本証券市場が1%超えて下落するとすぐに日本
金融会社のヨーロッパ債券償却損失説が回り、イスラエルのイラン核施設攻撃が差し迫ったという話も聞こえてきた。

 米国エネルギー会社が破産保護を申請するという話も聞こえてきて、更に北朝鮮のキム・ジョンイル国防委員長の
死亡説も広がった。

*デマ大杉www
433Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:31:59.40 ID:tCCNi1LZ
金融委、空売り禁止措置解除
入力:2011-11-08 16:28 /修正:2011-11-08 16:28
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110887948&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

金融委員会は8日、空売り禁止措置を解除する事にしたと明らかにした。

金融株禁止措置は当分持続する。

金融委は去る8月10日米国の国家信用等級が降格された以後、空売りを11月9日まで3ヶ月間禁止した。

(ソウル聯合ニュース) パク・サンドン記者
434Trader@Live!:2011/11/08(火) 16:32:37.73 ID:r+Kf2YAw
<債券> 北キム・ジョンイル死亡説に金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/08/0200000000AKR20111108168700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=株価が劣勢を見せたうえに場終盤の北朝鮮キム・ジョンイル国防委員長の死亡説が回って,
国庫債金利が下落した。

8日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.02%ポイントおりた3.39%に締め切った。

国庫債1年物金利は3.46%,通安債証券1年物金利は3.51%で前日より各々0.01%ポイントずつ下落した。 国庫債1年物と通安債証券
1年物金利が国庫債3年物に比べて高い逆転現象が続いた。

国庫債5年物金利は3.52%で0.02%ポイントおりたし,通安債証券2年物金利は3.54%で0.01%ポイント下落して,やはり逆転した。

国庫債10年物金利は3.79%で0.04%ポイント,20年物金利は4.00%で0.02%ポイント各々下落した。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部横這いだった。

国債先物12月物は前日より7bp上がった104.39で締め切った。

外国人は6千356契約を純買い入れしたが証券・先物会社は3千481契約を,投信は1千149契約を,年金基金は1千契約を各々純売渡した。
東部証券ムン・ホンチョル債券研究員は"低価格買い傾向が流入しながら,長期物が相対的に強勢であった。 場終盤に北朝鮮
キム・ジョンイル国防委員長の死亡説が回りながら,株価が落ちて為替レートが上がるとすぐに金利下落幅が拡大した"と話した。

*大杉です。
435Trader@Live!:2011/11/08(火) 22:32:33.51 ID:s5NAEOBY
@hankyung
コスピ 1,903.14 ▼15.96
コスダック 507.11 ▼2.66
贈り物 248.95 ▼1.60
為替レート 1,121.00 ▲4.10

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -1071億
機関  -656億
外国人 240億
その他法人 -47億
国家・地方自治体 1533億

プログラム売買動向
差益       1387億
非差益      736億
プログラム全体 2124億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲2.10
鉄鋼金属 ▲0.62
電気ガス ▲0.35
医薬品 ▲0.13
サービス ▲0.12

国庫債(3年) 3.39 ▼0.02
会社債(3年) 4.24 ▼0.01
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.19 ▼0.01
436Trader@Live!:2011/11/09(水) 01:59:37.64 ID:S/2enW8+
※今日も実況&翻訳乙でした
最後どうしたのかと思ったら、またデマかw
437Trader@Live!:2011/11/09(水) 02:05:37.48 ID:S/2enW8+
>>433関連
解除してすぐにオプション満期日がくると
なかなか楽しみなことをしてくれますねw

■市場安定取り戻して…影響大きくないもよう
[空売り禁止解除]業界でも"3ヶ月期間約束守った"信頼感
外国人資金流入期待も
ttp://economy.hankooki.com/lpage/stock/201111/e2011110819170092480.htm
@ソウル経済

去る8月から3ヶ月間禁止した空売りが10日からまた許されるということによって市場にどんな影響を及ぼす
のか関心が集中している。専門家たちは市場が安定を取り戻したし、投資心理も悪くないという点で今回の
措置で市場に大きな影響を与えはしないと見通している。

8日証券業界によれば、市場は全般的に当局の空売り禁止解除措置を喜ぶ雰囲気だ。当初約束のとおり‘3ヶ月’
一時的に禁止した後、すぐに解除したため当局の政策信頼を高めたとのことが理由だ。ある証券会社役員は
“市場状況により空売り禁止措置を取ることはできるが、延長しないとの約束のとおり解除したことは、
政策信頼の側面で高く評価するに値する”として“我が国ファンダメンタルが強いということを見せたことと
見ることができる”と話した。

空売り復活が証券市場に及ぼす影響も制限的だというのが専門家たちの分析だ。キム・ハクキュン大宇証券
研究員は“市場がパニックから抜け出して落ち着いている状態だから空売りによる憂慮は大きくないと見る”
として“かえって今回の措置で投資心理を改善する効果を持ってくることができる”と評価した。

一部ではかえって空売り再開で外国人資金の国内流入を触発できるという主張も出てきている。イ・スンジェ
大信証券研究員は“空売り禁止以後株式市場で2000億ウォンに達する資金が離脱したと推定される”として
“空売り許容でこの資金が入る可能性がある”と分析した。

土地産ヘッジファンド スタートのための動きも一層はやくなるものと見られる。ヘッジファンドが重く駆使する
ロングショート戦略が今回の空売り許容を通じて可能になったためだ。ある資産運用会社役員は“空売り禁止
3ヶ月間ロングショート(買収売却)戦略を駆使するのに困難が多かった”として“だが、今回の措置でまともに
運用できることになった”と安心した。

だが、一部では空売り禁止解除初日の10日はオプション満期日が重なっていて、市場変動幅が意外に大きくなる
ことができるという指摘もある。ある証券会社関係者は“今回は空売り禁止廃止とオプション満期日が重なり
ながら、変動性が大きくなる可能性を整えることになった”として“もしかしたら予想外の結果が現れることも
できるだろう”と憂慮した。

(おしまい)
438Trader@Live!:2011/11/09(水) 02:08:54.97 ID:S/2enW8+
※背景をまだ把握してないですが、この話はSKによるハイニックス買収に
影響を及ぼす可能性があって、今後の進展に注目でしょうか?

■チェ会長急ぎ帰国、SK関連事実否認
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/504615.html
@ハンギョレ

フランス カンヌで開かれた主要20ヶ国(G20)ビジネスサミットに参加したチェ・テウォン エスケイ(SK)
グループ会長は検察の押収捜索の便りが知らされた8日午後急いで帰国した。エスケイはこれに伴い関連
対策準備に入ったと分かった。

エスケイグループ側はこの日検察の押収捜索に対して“会長が不正な方法で会社のお金を流用した事実は
ないと知っていている”として“検察調査に誠実に臨むことであり、一日も早く真実が明らかになることを
願う”と公式の立場を明らかにした。 エスケイ関係者は“グループ資金運用と関連してべネックスインベスト
に対する投資は全部公開されている”として“色々な疑惑が提起されたが全部事実と違うだろう”と話した。

エスケイは今後検察の捜査がハイニックス引き受けに悪い影響を及ぼしかねないということに対しても憂慮を
現わした。エスケイテルレコム関係者は“ハイニックス入札を準備していているのに当惑する”として“慎重な
意思決定のための悩みが深くなることになった”と話した。先立って2009年単独でハイニックス買収意向書を
出したヒョソン(暁星) グループは特典是非と秘密資金疑惑などで引き受け作業を中断したことがある。

これまで風説に飛び交った疑惑が今回の機会に解消されることを期待するという反応もあった。エスケイ
グループのある職員は“去る4月から提起された疑惑が今回の事態で公式化された”として“市場の憂慮を買った
不確実性が消えると期待する”と話した。

検察の押収捜索の便りでエスケイグループ系列会社株価はこの日下落傾向を免れなかった。潟Gスケイが0.68%,
エスケイネットワークスは1.83%,エスケイシエンシは3.21%,エスケイテレコムが0.66%下落した。エスケイ
イノベイションは西側国家のイラン核施設攻撃説に2.03%上がった。

(おしまい)
439Trader@Live!:2011/11/09(水) 02:21:38.56 ID:S/2enW8+
■ECBの資金、ユーロ加盟国の債務問題救済に活用すべきではない=独連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803953120111108

■UPDATE1: 7日の10年債起債への弱い需要、資金調達リスク反映せず=EFSF幹部
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803938920111108
>今回の起債では「多岐にわたる投資家」からの引き合いがあり、日本を含むアジア勢による購入は25%だったと述べた。
※大口は日本ぐらいしかなかったてことか

■UPDATE1: 伊ベルルスコーニ政権、下院採決で過半数維持できず 閣内からも辞任求める声
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803960320111108

■イタリア、救済するには大き過ぎる=フィンランド首相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803946920111108

■イタリア10年債利回りが再び上昇し6.72%、下院採決結果受け
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803957720111108

■伊・独国債利回り格差拡大は深刻、500bp付近で長くは耐えられず=伊工業連盟代表
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803938320111108

■ギリシャ次期首相人事、パパデモス氏指名の方向で最終取りまとめへ=社会党筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803948920111108

■EU、ギリシャに包括戦略実行の確約文書を要請 パパンドレウ首相らの署名求める
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803945120111108
※相変わらずのぶち切れモードですなw

■UPDATE1: スイス中銀、通貨安競争に反対 上限目標設定は経済の保護が目的=ジョルダン副総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803959520111108

■ロシア、欧州債務危機支援でIMFへの資金拠出拡大に前向き=IMF専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803934520111108
>ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ(BRICS)の主要新興5カ国は、欧州金融安定
>ファシリティー(EFSF)の運営方法が明確になっていないため、EFSF支援に消極的だと指摘

■欧州債務危機、新興市場国に影響 世界景気減速のリスク高まる=ブラジル財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803961920111108

■タイのインラック首相、APEC首脳会議を欠席へ 洪水対応に専念
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803914120111108
440Trader@Live!:2011/11/09(水) 03:00:04.08 ID:S/2enW8+
1,118.7999 @Fxstreet
ダウは下げ。ニュースはユロ一色
イタリアの予算関連議会採決で与党が過半数割れになったことが確認され
ベルルスコーニへの退陣圧力が増して市場は様子見中
シンフンは漢字見つからず迷宮入りへw
おやすみなさいノシ
441Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:23:52.03 ID:4PfrGRXZ
>>440
翻訳&記事投下乙ですたノシ
シンフン機械は当分記事に出てくる事が無い事を祈ってますw

米株続伸、伊首相の辞任表明受けて終盤に上昇
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24056520111108
> ダウ工業株30種.DJIは101.79ドル(0.84%)高の1万2170.18ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは32.24ポイント(1.20%)高の2727.49。
> S&P総合500種.SPXは14.80ポイント(1.17%)高の1275.92。

ユーロが対ドルで上昇、伊首相の辞任表明で=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24057220111108


ベルルスコーニ伊首相が辞任へ、新予算関連法案の成立後に
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24056620111108

インサイト: 欧州を危機脱出に導けるか、「フランクフルトグループ」の手腕に注目
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803703520111108
> グループを構成するのはドイツのメルケル首相とフランスのサルコジ大統領という国家首脳に加え、欧州連合(EU)
> のバローゾ欧州委員長、ファンロンパイ大統領、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁、国際通貨基金(IMF)のラガルド
> 専務理事、ユーロ圏財務相会合のユンケル議長、それにレーン欧州委員(経済・通貨問題担当)の8人。欧州債券市場
> が大荒れとなる中で発足し、参加者が会合で着用したバッジにちなんで「フランクフルトグループ(Groupe de Francfort、
> GdF)」と称されるこのグループは、数週間という短い期間でユーロ圏17カ国の実権を握る存在になった。

ギリシャ大連立政権に向け協議続く、野党内部の対立で合意に至らず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK804001920111108

金融政策、米経済問題の答えではない可能性=フィラデルフィア地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803982720111108
442Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:27:25.52 ID:4PfrGRXZ
NDF、1,114.00/1,115.00ウォン..9.30ウォン下落
連合インフォマックス |2011-11-09 07:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043478&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理が
辞意を明らかにしてダウジョーンズ30産業平均指数が上昇した事に伴って下落した。

 9日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,114.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月
物スワップポイント(+2.80ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,121.00ウォン)より9.30ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,114.00〜1,121.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の78.04円から77.76円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3835ドルを
現わした。
443Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:31:12.94 ID:4PfrGRXZ
[外国為替レーダー]
"1110ウォン台下降進入試み予想"
入力:2011-11-09 08:27 /修正:2011-11-09 08:27
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110999576&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

9日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は1110ウォン台下降進入を試みるものと見られる。

前日のウォン・ドル為替は国内証券市場の下落の影響で4.1ウォン上昇した1121ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1114〜1115ウォンに最終言い値がなった。これは
スワップポイントを考慮した現物終値対応9.3ウォン低い水準だ。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"1110ウォン下降進入の試みをしても対内外不安の中に落ち幅が制限される
だろう"と見通した。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"1100ウォン付近での介入警戒の中で1110億ウォン近辺で低価格買い傾向の
流入の可能性が高い"と予想した。

 チョン研究員は"イタリア総理辞任で 政情不安はひとまず落ち着いた"ながらも"イタリア国債金利がマジノ線の7%に
近寄りながら相変らず不安な状況が続いている"と説明した。

 前日の外国為替市場に対してビョン研究員は"イタリア総理辞任の便りにユーロは米ドルに強勢を現わしたが日本
中央銀行(BOJ)の介入弱化期待で円・ドルは下落した"と話した。

 この日のウォン・ドル為替レートの取り引き範囲で △ウリ先物1110〜1120ウォン △三星先物1109〜1117ウォンなど
を提示した。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
444Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:32:59.12 ID:4U6LDj3+
>>440
乙です ノシ

>>442
ノシ

ソン・ハクキュ"韓米FTAは理念でない生存の問題"
キム・ドンス"公共入札談合で損害負わせれば賠償"
ECB独理事"果敢に財政同盟行く時"
10月就業者50万1千人↑…失業率2.9%-1
<今日の投資戦略> 伊財政危機憂慮緩和反騰
慶北(キョンブク)大病院労組ストライキ突入
EU,イタリア改革履行監視着手 関連記事
米保安研究員"アップルiOSに保安欠陥"
UBS証"SKT,ハイニックス引き受け布施すれば株価に好材料"
IBK証"空売り許容市場影響微々"
トーラス証"韓国株式市場ヨーロッパと差別化加速"
<'イーマート フォン'発売? イーマートで半額MVNO販売>
部隊未復帰陸軍一等兵,逃避ために金品盗んで
泰安(テアン)地域で観光客最も不法漁労行為盛行
イラン"IAEA報告書,根拠なくて新しい内容なくて"
"固有業種廃止後中企事業体・雇用全部減って"
保健当局,デング熱国内初めての発生の有無に触覚
<再建築アパートいったいどれくらい落ちたか>
<最低価落札制拡大目の前…建設業界'背水の陣'>
国内コーヒー業界,イーマート コーヒーに'グツグツ'
<ムーディーズ・フィッチ・S&P韓国信用評価市場一気に処理?>
カード貸し出し2年ぶりに減少‥"暗雲挟まる"
海外IB 10ヶ所中7ヶ所"韓証券市場投資比重増やす"
銀行預金満期されても利子より多くやる
<口蹄疫に対する総合説明書翻訳出版>
"ISD,FTA交渉当時韓米草案に全部含む"
<修能D-1> 明日修能..69万3千人余り受験
"ディスプレイ装備競争力強化至急"
安心帰宅助けるソウルタクシー3万5千台に増やす
IAEA "イラン核兵器開発作業遂行"(総合2報)オーディオ
釜山市(プサンシ)借金3兆ウォン台肉迫..'債務縮小'総力戦
<韓国放送通信サービス・技術南米攻略>
"アイフォンをプレミアム ステータスシンボルで考え"
ブラジル財務"危機余波新興国到達"
<イタリア財政危機起きるか>
イタリア総理辞意表明
EU金融取り引き傾向導入不発..葛藤だけ深くなって(総合)
<ユーロゾーン危機中心に立ったイタリア>

445Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:42:10.33 ID:4PfrGRXZ
>>444
ノシ

"就業者数50万人突破大当たりだ" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス |2011-11-09 08:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043492&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
パク・ジェワン企画財政部長官は9日"(10月の)就業者数が50万人を突破した事は大当たりといえる"と明らかにした。

 パク長官はこの日、汝矣島(ヨイド)輸出入銀行で開かれた危機管理対策会議でこのように明らかにして"国民が日常で
体感できる雇用指標が改善されている事は非常に喜ばしいことだ"と話した。

パク長官は"グローバル財政危機が実物経済に及ぼす影響も次第に拡大する事ができる"と憂慮した。

 パク長官は"財政危機に伴う実物経済へ危機が転移する事ができるだけに各業界の経営環境も容易でないだろう"と
しながら"'危機であるほど攻撃的経営'が必要だが、一線で真剣勝負を競う企業立場ではやさしいだけではないのが事実"
と指摘した。

彼は"グローバル財政危機を体験して、新たに政府と政界の問題解決能力の重要性が浮び上がっている"と強調した。

 パク長官は"米国の信用等級降格には政府借金限度を円満に解決できない共和党と民主党間葛藤があった為で、
ギリシャ事態の長期化はドイツとフランス間の見解の違いが一助となったとの事が一般的評価だ"と伝えた。

 FTA批准と予算案審議関連してパク長官は"社会各界各層の多様な声を聴取して、政策に反映して進むものの、必ず
必要な決定を相応の時に下ろす懸案妥結力量が必要な時点"と強調した。
446Trader@Live!:2011/11/09(水) 08:58:29.52 ID:4U6LDj3+
ユジン証"LG電子など7銘柄空売り注意"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/09/0200000000AKR20111109045500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソン・ヘジン記者=ヒョソン[004800],大韓油化[006650],LG電子[066570],斗山[000150],大韓航空[003490],
熊津シンクビック[095720],大宇建設[047040]など7銘柄が空売り対象になる可能性が比較的高い銘柄に分類された。

ユジン投資証券カン・ソンチョル研究員は9日"空売りは高い評価された株式を借りて,売って株価下落の差益を狙うことが主
目的だ。 高い評価された銘柄が対象になるのにこれら7銘柄は利益成長性が良くなくて業種平均よりバリュエーション(価値対応
株価)が高い"と話した。

彼は"空売り禁止措置が解除された2009年6月事例を考慮すれば禁止解除以後直ちに空売りが大幅に増えはしない展望だ。
しかし空売り比率と類似の動きを見せる変動性指数が普段より高い水準であるから空売りが徐々に増える可能性は念頭に置く必要がある"
と付け加えた。
447Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:01:14.38 ID:4PfrGRXZ
1:01 1112.0 -8.7 (-0.78%)
ohayo
448Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:01:52.35 ID:4U6LDj3+
1112.3@st

おはようございます
449Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:05:20.93 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,928.74 ▲25.60
コスダック 514.25 ▲7.14
先物 252.30 ▲3.35
為替 1,112.00 ▼9.00

09:03 コスピ、1%台上昇出発…時総上位株'強勢'..
09:01 日本日経指数0.8%上昇出発
09:01 (出発)コスダック5.99上がった513.10
09:01 ウォン・ドル為替レート下落出発…1112ウォン(-9ウォン)
09:01 (出発)コスピ22.72P上昇..1925.86
09:00 国産乗用車日市長再挑戦…アベ五輸出
09:00 (出発)三星電子97万ウォン…横這い
450Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:08:28.76 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,926.91 ▲23.77
コスダック 513.74 ▲6.63
贈り物 252.15 ▲3.20
為替レート 1,111.50 ▼9.50

ロシア,惑星探査再挑戦…火星探査船発射
キム・チュンス"通貨スワップ,領域内金融市場安定寄与"
"北人権に沈黙するのは知性の卑怯だ"
'私の鼻亡ぼした'病院の前デモ…"業務妨害ではない"
"地熱で鶏育てる"..農業振興庁技術開発
NASA,次世代宇宙カプセル2014年試験飛行
パク・ジェワン"政府-政界,懸案妥結力量必要"
'10代娘にPT体操・竹島(チュクト)で体罰'お父さん処罰
<警察捜査・刑事幹部力量評価で8.5%落第>
産婦人科医師会秘密資金造成疑惑
ドバイ油'ピョンと'…111.26ドル
バンド建設"外車ディーラー系列会社売却検討"(総合)
SH公社来年から住宅先に分譲…借金減らす
451Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:10:13.86 ID:4PfrGRXZ
@hankyung
コスピ 1,925.05 ▲21.91
コスダック 513.60 ▲6.49
贈り物 251.95 ▲3.00
為替 1,112.00 ▼9.00

投資主体別売買動向
個人  67億
機関  -44億
外国人 -158億

プログラム売買動向
差益       288億
非差益      62億
プログラム全体 350億

コスピ業種騰落率上位
鉄鋼金属 ▲1.95
証券 ▲1.90
輸送倉庫 ▲1.69
サービス ▲1.54
紙木材 ▲1.46
452Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:15:19.99 ID:4PfrGRXZ
1:15 1112.6 -8.1 (-0.72%)

High/Low
1112.8
1111.3

"ヨーロッパ問題、局地的均衡よりグローバル共助必要" [キム・チュンス]
連合インフォマックス |2011-11-09 08:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043501&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
キム・チュンス韓国銀行総裁はヨーロッパ経済問題解決の為にグローバル政策共助が必要だと強調した。

 キム総裁は去る6〜7日二日間スイスのバーゼルで開かれた国際決済銀行(BIS)総裁会議に参加して"ヨーロッパ経済
問題を解決する為にはユーロゾーン経済の局地的均衡より中国など新興経済員を含んだ新しいグローバル均衡を模索
する政策共助が必要だ"と話した。

彼はまた"韓国と日本、中国の通貨スワップは国内はもちろん領域内金融市場安定に寄与できる制度的装置"と説明した。

キム総裁は国際決済銀行総裁会議に参加した後この日帰国する。
453Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:15:53.46 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,924.98 上向き21.84
コスダック 513.38 上向き6.27
贈り物 251.75 上向き2.80
為替レート 1,112.70 下降8.30

<コスピ> 精油株,国際石油価格上がって,強勢
"産銀,マレーシアでイスラム債券発行推進"
独僑胞(海外在住韓国人)ら,シン・スクチャ氏救命運動出て
日9月経常収支黒字前年比21.4%減少
修能控えた高3,凶器にささったまま発見..自害推定
アップル,来月初国内で開発者とカンファレンス
<アイフォン4S,はやくなったがLTEフォンより3倍遅くて>
<アイフォン4S使ってみると"テスグリプなくて速度はやくなったよ">
454Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:20:10.72 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,925.31 ▲22.17
コスダック 513.39 ▲6.28
先物 252.05 ▲3.10
為替 1,112.40 ▼8.60

09:10 [特徴株]LGグループ株、一緒に上昇…増資以後..
09:09 [特徴株]鉄鋼株、強勢…中国緊縮緩和期待

[特徴株]
原子力発電所株、高い評価診断に一緒に’劣勢’
入力:2011-11-09 09:12 /修正:2011-11-09 09:12
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110901886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 原子力発電関連株が一緒に劣勢だ。海外原子力発電所受注に対する期待感が現株価にすでに反映されたという
分析が投資心理に影響を及ぼしていると見られる。

 9日午前9時11分現在の韓電技術は前日対応4200ウォン(4.63%)急落した8万6500ウォンで取り引きされている。韓電
KPSとピーエイチアイも各々5.11%と1.89%落ちている。韓国技術も0.32%小幅に下降線だ。

 ユジン投資証券はこの日の報告書で現株価にはトルコとベトナム原子力発電所受注市の事業価値がすでに反映
されていると分析した。トルコの場合、妥当性検討が完了したが、まだ政府間協約と商業契約につながらなかった状況
であり、ベトナムはこれよりもはるかに以前の段階という指摘だ。

 この証券会社はまた"もしトルコとベトナムから受注受けるといっても韓電技術と韓電KPSの現株価にはトルコから4基
、ベトナムから2基、以後毎年2基の海外原子力発電所受注による事業価値がすでに反映された"と判断した。

ハンギョンドットコム キム・ヒョジン記者
455Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:21:46.42 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,922.96 上向き19.82
コスダック 513.21 上向き6.10
贈り物 251.55 上向き2.60
為替レート 1,112.70 下降8.30

<コスピ> 斗山(トゥサン)インフラ4%台強勢
中南米,11月末〜12月初め国際会議相次いだ開催
<イラン核開発どこまできたか>
朴議長"韓米FTA,小道が見える"
"会社員創業希望分野1順位はコーヒー店"
<ケーン-セックススキャンダル4回目証言女,一ヶ月前には多情>
日ノダ,明日環太平洋FTA交渉参加表明
<コスピ> 江原(カンウォン)ランド増設期待に小幅上昇
<コスピ> ミシュラン持分売却に韓国タイヤ急落
<コスピ> ハイニックス引き受け霧散説にSKT強勢
456Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:25:29.55 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,920.69 ▲17.55
コスダック 512.93 ▲5.82
先物 251.60 ▲2.65
為替 1,112.90 ▼8.10
KOSPIタン、下げてきている?

コスピ、伊危機鎮静に強勢持続…鉄鋼・証券株↑
入力:2011-11-09 09:17 /修正:2011-11-09 09:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110901716&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

イタリアの財政危機が落ち着く兆しを見せてコスピ指数が1%以上走っている。

9日午前9時7分現在のコスピ指数は前日より23.26ポイント(1.22%)上がった1926.40を記録中だ。

 昨晩の米国ニューヨーク証券市場はイタリア総理が辞退意志を表明しながら上昇の勢いで取引を終えた。シルビオ
・ベルルスコーニ総理は"ヨーロッパ連合(EU)に約束した経済改革案が議会を通過すれば辞退する"と明らかにした。

このような状況でコスピ指数も強気を見せている。

ただし、プログラムと個人だけ純買い入れ傾向を見せていて外国人と機関は’運命(売り)’が強い。

 全体プログラムは407億ウォン買収優位を記録している。差益取り引きを通じては371億ウォン、非差益取り引きを
通じては36億ウォンが入ってきている。個人も4億ウォン純買い入れ中だ。外国人は233億ウォン、機関は28億ウォン
純売渡中だ。

 すべての業種が上昇している。鉄鋼金属、証券、繊維衣服、紙木材、輸送倉庫、サービス業、製造業等が1%以上
走っている。

 時価総額上位銘柄らも大部分が上がっている。時総上位30位圏内で下落傾向を現わすのはハイニックス(1.74%)が
唯一だ。三星電子は0.92%、ポスコは1.84%、SKイノベーションは2.27%上昇中だ。

 現在のコスピ市場では569銘柄が上がっている。下限値1銘柄を始め92銘柄は下りていて、53銘柄は横這いを現わ
している。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
457Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:28:00.64 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,922.64 上向き19.50
コスダック 512.79 上向き5.68
贈り物 251.35 上向き2.40
為替レート 1,112.90 下降8.10

<ベルルスコーニひざまずかせたのは結局市場>
ソロモン貯蓄銀,7億2千億ウォン自社株買い入れ推進
<コスピ> 高成長展望にLGファッション上昇
458Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:28:04.06 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,922.63 ▲19.49
コスダック 512.76 ▲5.65
先物 251.35 ▲2.40
為替 1,113.20 ▼7.80

指数先物、伊危機緩和期待で三日ぶりに反騰
入力:2011-11-09 09:18 /修正:2011-11-09 09:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110902076&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物がイタリア財政危機憂慮緩和などに対する期待で三日ぶりに反騰に出た。

9日午前9時12分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より2.80ポイント(1.12%)上がった251.75を記録中だ。

 8日(現地時間)の米国ニューヨーク証券市場がイタリア総理の謝意表明に力づけられて上昇で締め切った中で指数
先物は5日移動平均線(249)を回復して強勢で場を出発した。シルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理がヨーロッパ連合
(EU)に約束した経済改革措置が議会で通過すれば総理職で辞退すると明らかにしてイタリア緊縮案履行期待が大きく
なった。

先物市場で個人が251契約を純買い入れしている。外国人と機関は各々210契約と392契約売却優位を現わしている。

 場序盤ベーシス(先・現物価格差)改善に力づけられて差益取り引きを中心にプログラム買い傾向が流入している。
現在の差益取り引きは419億ウォン、非差益取り引きは18億ウォン純買い入れを記録、全体プログラムは437億ウォン
買収優位で集計された。

現在の未決済約定は前日より785契約増加した10万7254契約で現れた。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
459Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:32:41.84 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,920.54 ▲17.40
コスダック 511.38 ▲4.27
先物 251.45 ▲2.50
為替 1,113.40 ▼7.60

[特徴株]
M&A不発の可能性…ハイニックス↓SKT↑
入力:2011-11-09 09:23 /修正:2011-11-09 09:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110902416&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

SKテレコムのハイニックス引き受けに支障が生じるだろうという観測で二つの会社の株価が交錯している。

 9日午前9時19分現在のハイニックスは前日より450ウォン(1.96%)下りた2万2550ウォンを記録中だ。反面、SKテレコム
は2500ウォン(1.65%)上がった15万4000ウォンで取り引きされている。

 前日、検察がSKグループに対する押収捜索を実施したという便りに業界ではSKテレコムがハイニックス引き受けを諦め
る可能性があると予想した。

UBS証券はSKテレコムがハイニックス引き受けを諦めれば株価には肯定的だと見た。

ハンギョンドットコム ハン・ミンス記者
460Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:35:27.29 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,921.28 ▲18.14
コスダック 511.70 ▲4.59
贈り物 251.50 ▲2.55
為替レート 1,112.90 ▼8.10

投資主体別売買動向
蟻    -98億
機関  -172億
外国人 -478億

プログラム売買動向
差益       762億
非差益     64億
プログラム全体 826億

為替レート1,110ウォン台下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/09/0200000000AKR20111109055600002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=ウォン・ドル為替レートが1,110ウォン台で下落している。

9日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時15分現在の前日より8.50ウォンおりた1,112.50ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは9.00ウォン落ちた1,112.00ウォンで取り引きを始めて,1,114.00ウォンに押された後,売り物が流入する
とすぐに1,111.20ウォンに落ちた。

ベルルスコーニ イタリア総理の辞退の便りがウォン高勢いを導いている。

ベルルスコーニ総理の辞退意思表明で国内外株価がいっせいに上昇するとすぐに危険資産忌避心理が緩和される様相だ。

ユーロ貨幣が強勢に背を向けた点も為替レート下落に一助となっている。

1,110ウォン付近では低価格認識買い傾向が流入しながら,為替レート急落を制限している。

外国為替市場関係者は"ヨーロッパ動向により一喜一憂する様相"としながら"前日場終盤のキム・ジョンイル北朝鮮国防委員長
の死亡説に期待ドル貨幣買い占めに出た勢力が風説と明らかになった以後損切りに出るようだ"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,430.50ウォンに取り引きされている。
461Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:35:58.52 ID:4PfrGRXZ
1:35 1112.8 -7.9 (-0.70%)

High/Low
1113.5
1111.3

[為替] 伊総理辞任+株式上昇に下落..9.30ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-09 09:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043510&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
ドル-ウォン為替がイタリア総理辞任の便りと国内外証券市場上昇に1,110ウォン台序盤へ急落した。

ソウル外国為替市場でドルは9日午前9時16分現在、前日対比8.20ウォン下りた1,112.80ウォンで取り引きされている。

これは前日終値1,1121.00ウォンから10ウォン近くギャップダウンされたレベルだ。

イタリア総理辞任で財政危機解決の為の政治的変化期待が高まりながらドル売りに重きが置かれたと観測されている。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"開場値がギャップダウンされたまま出発して、場序盤ビッドが流入している事で
徐々に下の方に方向を定めると見る"として"1,107ウォン程度を底点で見ている"と話した。

 B外国系銀行の他のディーラーは"中国消費者物価指標(CPI)発表を控えてひとまず1,110ウォン台まで下落した後、
落ち幅が制限されている"として"指標発表確認と共に1,110ウォン下降テストが予想される"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前日ニューヨーク場対応0.0020ドル下がった1.3817ドルで取り引きされた。
462Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:41:30.13 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,922.89 ▲19.75
コスダック 511.42 ▲4.31
先物 251.70 ▲2.75
為替 1,113.10 ▼7.90

*疑似バイサル自粛モード入るニダw

[特徴株]
ソウル半導体、外国人売却に二日連続’後ずさり’
入力:2011-11-09 09:25 /修正:2011-11-09 09:25
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110902556&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ソウル半導体が外国人売り傾向に二日連続で下落している。

9日午前9時24分現在のソウル半導体は前日より700ウォン(2.58%)下りた2万6450ウォンを記録中だ。

 UBSなど外国系窓口を通じて13万7000株以上売り物が出てきている。外国人は前日ソウル半導体株式32万8000株
余りを売ったのに続き二日連続で売却に出た。

 証券市場専門家達はソウル半導体に対してTV BLU部門売り上げ減少が深刻化されて、照明部門の成長性も鈍化
していて第4四半期にも振るわない実績を発表する可能性が高いと見ている。

ハンギョンドットコム キム・ヒョジン記者
463Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:42:33.21 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,921.31 上向き18.17
コスダック 511.50 上向き4.39
贈り物 251.55 上向き2.60
為替レート 1,112.90 下降8.10

パク・ジェワン,APEC財務長官会の参加のために出国
アップル前首席副社長"アップル挑戦市場はTVになること"
米投資顧問会社セルトリオン持分縮小
<コスダック> アン・チョルス研究所急騰
464Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:49:19.36 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.86 上向き17.72
コスダック 511.02 上向き3.91
贈り物 251.55 上向き2.60
為替レート 1,113.00 下降8.00

"スマートフォンなくせばPCで位置確認して下さい"
465Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:53:18.55 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.29 上向き17.15
コスダック 510.69 上向き3.58
贈り物 251.60 上向き2.65
為替レート 1,113.10 下降7.90

米ウェストハリウッド,来年から毛皮販売禁止
中最大牛乳業者モンニュ,アイスクリームも不良
466Trader@Live!:2011/11/09(水) 09:59:44.25 ID:4U6LDj3+
[55分市況]SKT,ハイニックスあきらめるか..ハイニックス4%↓
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656952&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111109&page=1

マネーツディ| 2011-11-09 09:55[マネーツディ イム・ジス記者]
イタリア総理辞任の便りにコスピ指数が3日ぶりに騰勢を現わしている。

9日午前9時50分現在のコスピ指数は前日より16.73ポイント(0.88%)上がった1919.87を記録中だ。ベルルスコーニ総理が辞任意思
を明らかにしながらニューヨーク証券市場が上昇締め切った影響でこの日コスピ指数は1%以上騰勢で出発した後1920線を中心に
騰落している。

ベルルスコーニ総理は2010年予算案修正案が議会を通過することはしたが過半数賛成を得るのに失敗してこれ以上多数党でない
という理由で辞任することにした。

個人、外国人、機関が皆純売渡に出る中で郵政事業本部などその他が1000億ウォン以上を純買い入れして指数を引き上げている。

外国人が425億ウォンを純売渡して四日ぶりに罵倒優位で背を向けたし個人と機関が各々275億ウォン、516億ウォンの純売渡を
現わしている。 その他は1226億ウォンの純買い入れだ。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い入れを記録しながら全体的に1428億ウォンの買い優位を見せている。

機械と医療精密を除いた大部分の業種が上昇している。 特に中国の緊縮緩和期待感に関連業種の上げ幅が目立つ。 鉄鋼金属と
繊維衣服が2%前後の上昇の勢いを現わしている。

以外紙木材、通信、輸送倉庫、運送装備、飲食糧、証券などが1〜2%台上がっている。

時価総額上位銘柄も大部分上昇の勢いだ。 三星電子が下落出発した後上昇反転して1%以上上がっていてPOSCO,LG化学、S-Oilが
2%台上昇の勢いだ。 現代重工業、新韓持株会社、SKイノベーションも1%超えて上昇中だ。

反面検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという観測にハイニック
ス株価は4%以上急落している。 これに反しSKテレコムは2%以上上昇している。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで549銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など202銘柄で75銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上昇の勢いを見せて510線を回復した。 現在3.84ポイント(0.76%)上がった510.95を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は2.70ポイント上がった252.65を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日
より7.80ウォン落ちた1113.2ウォンに取り引きされている。
467Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:00:05.93 ID:4PfrGRXZ
[55分市況] SKT,ハイニックス諦めるか..ハイニックス4%↓
マネーツディ |2011-11-09 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002656952&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111109&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
イタリア総理辞任の便りにコスピ指数が3日ぶりに騰勢を現わしている。

9日午前9時50分現在のコスピ指数は前日より16.73ポイント(0.88%)上がった1919.87を記録中だ。シルビオ・ベルルス
コーニ総理が辞任意思を明らかにしてニューヨーク証券市場が上昇で締め切った影響で、この日のコスピ指数は1%
以上騰勢で出発した後1920線を中心に騰落している。

 ベルルスコーニ総理は2010年予算案修正案が議会を通過する事はしたが過半数賛成を得るのに失敗してこれ以上
多数党でないという理由で辞任する事にした。

 個人、外国人、機関がすべて純売渡に出る中で郵政事業本部などその他系が1000億ウォン以上を純買い入れして
指数を引き上げている。

 外国人が425億ウォンを純売渡して四日ぶりに売却優位に転じて、個人と機関が各々275億ウォンと516億ウォンの
純売渡を現わしている。その他系は1226億ウォンの純買い入れだ。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い入れを記録しながら全体で1428億ウォンの買い優位を見せている。

 機械と医療精密を除いた大部分の業種が上昇している。特に中国の緊縮緩和期待感に関連業種の上げ幅が目立つ。
鉄鋼金属と繊維衣服が2%前後の上昇の勢いを現わしている。

以外では紙木材、通信、輸送倉庫、運送装備、飲食糧、証券等が1〜2%台上がっている。

 時価総額上位銘柄も大部分が上昇の勢いだ。三星電子が下落出発した後、上昇反転して1%以上上がっていてポスコ
、LG化学、S-Oilが2%台の上昇の勢いだ。現代重工業、新韓持株会社、SKイノベーションも1%超えて上昇中だ。

 反面、検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという
観測にハイニックス株価は4%以上急落している。これに反しSKテレコムは2%以上上昇している。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで549銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など202銘柄で、75銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上昇の勢いを見せて510線を回復した。現在3.84ポイント(0.76%)上がった510.95を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は2.70ポイント上がった252.65を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より7.80ウォン落ちた1113.2ウォンで取り引きされている。
468Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:01:35.77 ID:5pIyNF/l
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
469Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:02:00.64 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,922.31 ▲19.17
コスダック 511.41 ▲4.30
先物 251.75 ▲2.80
為替 1,112.80 ▼8.20

かぶった上に時間オーバーニダo....rz
470Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:05:26.64 ID:4PfrGRXZ
@hankyung
コスピ 1,919.39 ▲16.25
コスダック 510.80 ▲3.69
贈り物 251.30 ▲2.35
為替 1,112.90 ▼8.10

投資主体別売買動向
個人  -468億
機関  -582億
外国人 -469億

プログラム売買動向
差益       1519億
非差益      233億
プログラム全体 1752億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲2.66
鉄鋼金属 ▲2.19
紙木材 ▲1.87
輸送倉庫 ▲1.54
飲食糧品 ▲1.44
471Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:05:47.09 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.23 ▲17.09
コスダック 511.02 ▲3.91
贈り物 251.30 ▲2.35
為替レート 1,112.80 ▼8.20

投資主体別売買動向
蟻    -468億
機関  -582億
外国人 -469億

プログラム売買動向
差益       1,519億
非差益     233億
プログラム全体 1,752億

虚偽紛失申告で新しい端末機受けて'ポンテク'
フルHD3Dメガネ イニシアチブ本格稼動
ナム・ギョンピル"国会に外交通商委野不法占拠解約要請"
SKT,11日0時アイフォン4S国内初めての正式発売
党政調,来年から寄付年金導入することに
<大統領の宗教は社会にどんな影響及ぼすだろうか>
キム・ジョンフン"韓米FTA批准延期は腹がいっぱいである話"
472Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:12:01.28 ID:4PfrGRXZ
2:11 1112.8 -7.9 (-0.70%)

High/Low
1113.5
1111.3
473Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:13:59.12 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,918.13 上向き14.99
コスダック 510.50 上向き3.39
贈り物 251.25 上向き2.30
為替レート 1,112.90 下降8.10

印インターネット利用人口1億人突破
<流通業界,異常高温に売り上げ不振'泣き顔'>
<台湾証券市場> 加権指数0.62%上昇開場
アップル"アイフォン4S,デュアル アンテナはアップル固有技術"
"米FRB,公開的非常対策準備必要"
150億入れた大田(テジョン),老隠(ノウン)駅地下駐車場'空っぽで'
474Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:15:44.66 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,918.95 ▲15.81
コスダック 510.43 ▲3.32
先物 251.25 ▲2.30
為替 1,112.80 ▼8.20

KOSPIタン、じわじわ下げ。またデマが出たらマイテンしそうな…w
475Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:19:29.81 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,918.49 上向き15.35
コスダック 510.32 上向き3.21
贈り物 251.20 上向き2.25
為替レート 1,113.00 下降8.00

中・ロ,火星探査船一緒に発射(総合)
米,LNG輸出拡大推進..亜にも関心
<与野党,韓米FTA '2次ティデイ'控えて妥協摸索>
ユ・スンミン"アン・チョルス,韓米FTAに対する'常識'は何か"
ソウル庁長イ・カンドク・ギョンギ庁長イ・チョルギュ(1報)
476Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:19:53.03 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,919.25 ▲16.11
コスダック 510.24 ▲3.13
先物 251.35 ▲2.40
為替 1,113.00 ▼8.00
477Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:23:38.99 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,918.52 上向き15.38
コスダック 510.11 上向き3.00
贈り物 251.25 上向き2.30
為替レート 1,113.00 下降8.00

"大企業系列会社インサイダー取り引き88%が随意契約"-1
韓米FTA衝突切迫の中与野党終盤折衝の可能性
478Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:25:04.20 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,918.29 ▲15.15
コスダック 509.98 ▲2.87
先物 251.35 ▲2.40
為替 1,112.80 ▼8.20
479Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:28:45.83 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.90 上向き17.76
コスダック 510.00 上向き2.89
贈り物 251.65 上向き2.70
為替レート 1,112.50 下降8.50

世宗(セジョン)大王陵でところも。漁具発見.."本来は置くのを"
南揚州(ナムヤンジュ)口蹄疫埋没豚500匹肥料活用論議
<伊総理"市場に'真剣な'姿勢見せようと辞退">
480Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:30:25.64 ID:4PfrGRXZ
2:30 1112.7 -8.0 (-0.71%)

High/Low
1113.5
1111.3
481Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:34:40.19 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,920.45 ▲17.31
コスダック 510.38 ▲3.27
先物 251.45 ▲2.50
為替 1,112.60 ▼8.40

"G20経済安定努力APECまで続く" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス |2011-11-09 09:48
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043512&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 パク・ジェワン企画財政部長官はアジア・太平洋経済協力体(APEC)財務長官会議で主要20ヶ国(G20)の世界経済
安定努力を広めるように持続可能な成長と金融発展、改革方案等を議論すると9日明らかにした。

 パク長官は来る9日と10日米国のハワイで開催される’第18次APEC財務長官会’出席の為に出国してこのように
話した。

 財政部は初日、議長国のガイトナー米財務長官主宰で各国財務長官だけが参加する晩餐で最近の世界経済と
APEC領域内経済動向に対して深い議論がある予定だと伝えた。

 来る10日、成長セッションでは最近のAPEC領域内成長動力弱化を克服できる多様な方案に対して各国財務長官
と国際機構代表間の自由討論も予定されている。

同日、金融発展・改革セッションではG20等で議論されてきた金融改革と金融疎外階層包容イシュー等が扱われる。

 パク長官は今回の会議でAPEC領域内経済成長率を高めて、働き口を創出できる多様な戦略を提示する計画と
いう事が財政部の説明だ。

 また、領域内自由貿易協定(FTA)拡大を通した経済統合に成長潜在力を極大化して、金融疎外階層包容で貧困層
の所得を増加させる方案等も強調すると発表された。

 パク長官は今回の会議でアジア開発銀行(ADB)総裁、カナダ財務長官、シンガポール財務長官等と両者面談を
通じて世界経済と国際金融市場動向を点検して国際舞台で韓国との両者及び多者協力強化方案等も議論する。
482Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:35:06.18 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.58 ▲17.44
コスダック 510.32 ▲3.21
贈り物 251.55 ▲2.60
為替レート 1,112.60 ▼8.40

投資主体別売買動向
蟻    -734億
機関  -767億
外国人 -547億

プログラム売買動向
差益       1,872億
非差益     487億
プログラム全体 2,360億

債券専門家たち"11月基準金利凍結予想"
<与党刷新議論着手..'総入れ替え'正面衝突>-1
タイ,洪水復旧作業加速する
中温家宝"私たちのことよく取りまとめるのが重要"
<中国証券市場> 上海総合0.35%上昇開場
483Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:37:43.94 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,919.39 ▲16.25
コスダック 510.45 ▲3.34
先物 251.35 ▲2.40
為替 1,112.70 ▼8.30

少し捕まってきます…
484Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:40:33.59 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,919.02 上向き15.88
コスダック 510.47 上向き3.36
贈り物 251.30 上向き2.35
為替レート 1,113.50 下降7.50

了解です

'伊債務危機憂慮緩和'コスピ反騰
外国人・機関・個人は全部純売渡
売却不発の可能性にハイニックス急落
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/09/0200000000AKR20111109075100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=コスピがイタリア総理の辞退意思で債務危機憂慮が緩和されて,三日ぶりに反騰している。

9日有価証券市場でコスピは午前10時現在の前日より19.75ポイント(1.04%)上がった1,922.89に取り引きされている。

この日指数は1.19%騰勢で出発して,大きい騰落なしで上昇基調を維持している。

昨晩米国株価指数はシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理が辞意を表明するとすぐに中立的な過度政府が緊縮案履行に拍車を
加えるという期待で上昇した。

ダウジョーンズ産業平均指数は0.84%,ナスダック指数は1.20%上がった。

発表が差し迫った中国の物価上昇率に対する期待も大きくなっている。 中国消費者物価指数(CPI)上昇率が5%台に出てくれば緊縮
政策の強度が緩和されることと市場は予想している。

外国人は相次いだ好材料性材料にも500億ウォンを純売渡して4取引日ぶりに罵倒優位を見せている。 機関と個人も各々687億ウォン,
512億ウォン純売渡した。

郵政事業本部など地方自治体だけプログラム買収等を通して,1千750億ウォン純買い入れしている。

プログラム売買は差益と非差益全部買収優位で2千40億ウォン純買い入れを現わした。

業種別では医療精密と流通業を除いた全業種が上昇の勢いだ。

繊維衣服が2.6%で最も大きく上がったし鉄鋼金属(1.88%),紙木材(1.70%),飲食糧(1.4%),証券(1.3%)等も1%超えて上昇した。

最近ウォン・ドル為替レートが下落傾向を継続しながら,輸出株よりは内需主義強勢が目立っている。

検察捜査で前日一緒に下落したSKイノベーション[096770]などSKグループ株は大部分上昇傾向に持ち直した。

ハイニックスは4%超えて急落した。 ハイニックス引き受け有力候補のSKテレコム[017670]が検察捜査余波で10日に予定された
本入札に参加しない可能性が提起されているためだ。

同じ時刻コスダック指数は前日より4.36ポイント(0.86%)上がった511.47に取り引きされている。

時価総額1位セルトリオン[068270]は米国系投資顧問会社のアティオグローバル マネジメントが483万株(4.15%)を場内で売った
と公示しながら,6取引日ぶりに弱気に戻った。
485Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:42:13.11 ID:mPQ3Cdbg
〓〓〓レートチェックの観測  隠密介入の噂
〓〓〓レートチェックの観測  隠密介入の噂
〓〓〓レートチェックの観測  隠密介入の噂
486Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:48:25.07 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,920.35 上向き17.21
コスダック 510.51 上向き3.40
贈り物 251.60 上向き2.65
為替レート 1,113.50 下降7.5

中10月乗用車販売下落幅年中最大
'選挙異常な進行論議'大田(テジョン)民労総一部事業場再投票
来年輸入車販売11万9千台..12%↑
中国10月生産者物価指数5.0%上昇(1報)
NASA,地球接近YU55小惑星映像公開
双龍(サンヨン)自動車勤労者また,自殺…"18人目死"
軍,民間航空社と操縦士養成費用分担推進
487Trader@Live!:2011/11/09(水) 10:56:01.10 ID:4U6LDj3+
1114.8

韓進(ハンジン)重労使,整理解雇暫定合意(1報)
'南側の大統領府'に大統領歴史教育観入る
チョン・ウンチャン委員長"政界総入れ替えなされなければ"
ブルームバーグ市長"ブッシュの時金持ち減税延長反対"
日4〜9月貿易赤字18兆ウォン..史上最大
取り締まりは年9千件ソウル露天商数はそのまま
488Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:04:26.37 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,915.93 ▲12.79
コスダック 509.70 ▲2.59
贈り物 251.10 ▲2.15
為替レート 1,114.50 ▼6.50

投資主体別売買動向
蟻    -799億
機関  -873億
外国人 -543億

プログラム売買動向
差益       2,033億
非差益     593億
プログラム全体 2,626億

[55分市況]郵政"2千億使者(買い)"指数牽引..鉄鋼株強勢
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002657063&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111109&page=1

マネーツディ| 2011-11-09 10:55[マネーツディ イム・ジス記者]
外国人と機関、個人が皆純売渡に出る中で郵政事業本部を中心にしたその他が2000億ウォン越える純買い入れで指数上昇を
導いている。

9日午前10時53分現在のコスピ指数は前日対比15.72ポイント(0.83%)上がった1918.86を記録中だ。 ベルルスコーニ総理が
辞任の便りにイタリア財政危機憂慮感が多少緩和されながら投資心理に肯定的な影響を及ぼしている。

ニューヨーク証券市場も取引場でずっと劣勢を見せて終盤のイタリア材料に上昇反転に日中高点水準で締め切った。

個人、外国人、機関など主要投資株体がいっせいに罵倒優位を現わしている。 外国人が547億ウォン純売渡で4取引日ぶりに
純売渡でねじったし機関は831億ウォン分を売って三日連続純売渡を継続している。 個人も759億ウォンの罵倒優位だ。

この日指数上昇を主導するのはその他. 郵政を中心にしたその他は現在2158億ウォンの純買い入れを見せて積極的な'使者
(買い)'に出ている。 その他は電機電子と運送装備、金融業種を主に買い入れている。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い入れを記録しながら全体的に2556億ウォンの買い優位を見せている。

機械と流通が約横這い圏に留まるのを除いては大部分の業種が上昇している。 特に中国の緊縮緩和期待感に関連業種の上げ幅
が目立つ。 鉄鋼金属と繊維衣服が2%台の上昇の勢いを現わしている。 この日発表された中国の10月消費者物価指数(CPI)は
5.5%で去る5月以後初めて5%台に進入した。

他は、飲食糧品、輸送倉庫、通信、非金属鉱物などが1%台上昇率を記録中だ。

時価総額上位銘柄も大部分上昇の勢いだ。 三星電子が1%以上上がって98万ウォン台を回復したし現代車、現代モービス、
起亜車など現代車3人衆もいっせいに上昇している。 中国緊縮緩和期待感に底認識が重なってPOSCO株価が2%超えて上がったし
LG化学、S-Oilも2%台上昇の勢いだ。

現代重工業、新韓持株会社、SKイノベーションが1%超えて上昇中だ。

反面検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという観測にハイニックス
株価が3%以上おりていて一時5%以上落ち幅が大きくなることもした。 SKテレコムは1.65%上昇中だ。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで495銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など262銘柄で97銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上昇の勢いを見せて510線を回復した。 現在3.22ポイント(0.63%)上がった510.33を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は2.10ポイント上がった251.05を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日
より6.70ウォン落ちた1114.30ウォンに取り引きされている。
489Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:10:45.85 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,912.14 上向き9.00
コスダック 508.91 上向き1.80
贈り物 250.40 上向き1.45
為替レート 1,115.20 下降5.80

<サービス業が'雇用サプライズ'導いた>
建設災害3分の2が小規模現場で発生
大韓生命,中国で合作生保会社設立認可
ハイチ コレラ被害者5千人,国連に補償要求
<東京証券市場> 日経0.94%↑前場締め切り
経済専門家80% "来年輸出環境悪化"
三星電子,'ギャラクシーS2ピンク'発売
李大統領"科学的防災システム整えなければ"
'オーストラリア移民に関する全てのもの'ニアコリアセミナー
韓進(ハンジン)重労使,民刑事上告訴・告発取り下げることに
ジャクソン主治医,拘置所で'自殺監視'受けて
済州(チェジュ)ミカン加工工場経営損失増加..未収金主犯
双龍(サンヨン)車,中南米地域サービス カンファレンス開催
全北(チョンブク)中学生も来年から無償給食
490Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:16:35.71 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,909.56 上向き6.42
コスダック 508.25 上向き1.14
贈り物 250.00 上向き1.05
為替レート 1,115.10 下降5.90

病院-企業,医療機器R&D共生協力摸索
中国人69% "大気関連データ信頼できなくて"
<修能D-1> ソウル東部6大学共同入試説明会
起亜車,新しいボックス型軽自動車'レイ'と命名
491Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:24:31.60 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,909.93 上向き6.79
コスダック 507.89 上向き0.78
贈り物 250.25 上向き1.30
為替レート 1,114.80 下降6.20
492Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:27:37.65 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,909.39 上向き6.25
コスダック 507.94 上向き0.83
贈り物 250.15 上向き1.20
為替レート 1,114.90 下降6.10

水原地裁"親告罪性暴行告訴取り下げても刑事処罰"
首都圏商業施設落札率今年'最高値'
ソウル伝統市場37ヶ所キムチを漬ける季節特別割引
ミシュラン、韓国タイヤの持分売却.. 5.6億ドル両替するようだ
493Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:31:44.86 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,910.54 ▲7.40
コスダック 508.08 ▲0.97
先物 250.30 ▲1.35
為替 1,115.20 ▼5.80

やっと戻れたニダ、KOSPIタンそろそろマイテン圏内ニカ?w
494Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:34:48.65 ID:4PfrGRXZ
3:34 1115.8 -4.9 (-0.44%)

High/Low
1115.8
1111.3


*そろそろ納得砲の準備ニカ?w
USDJPY 3:33 77.620 -0.105 (-0.14%)
High/Low
77.760
77.570
495Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:35:20.31 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,911.13 ▲7.99
コスダック 508.39 ▲1.28
贈り物 250.40 ▲1.45
為替レート 1,115.60 ▼5.40

投資主体別売買動向
蟻    -679億
機関  -1,247億
外国人 -522億

プログラム売買動向
差益       2,363億
非差益     726億
プログラム全体 3,089億


おかー

李労働"自動車業界夜昼2交代発癌要因"
現代車,バス2台新しいモデル発売
中,10月CPI上昇率5.5%で鈍化(総合)
政策金融公,7億5千万ドル グローバルボンド発行
496Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:38:06.06 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,910.51 ▲7.37
コスダック 508.54 ▲1.43
先物 250.10 ▲1.15
為替 1,116.20 ▼4.80

>>495
ただいまー
相変わらずウリナラ株に対する愛が無いニダねw > 投資主体別売買動向
497Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:41:39.04 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,908.83 上向き5.69
コスダック 508.38 上向き1.27
贈り物 250.15 上向き1.20
為替レート 1,117.00 下降4.00

全国農民ら各市・郡庁で稲野積デモ
釜山(プサン)NGO,民主党派生商品課税推進に反発
<民主韓米FTA破裂音.."妥協しなければ"穏健論拡散>
キム・ジョンフン"韓米FTA延期ゆったりとしている問題ではない"(総合)
道路公団江原本部,高速道路大雪対策準備
"北極海氷河,2015年夏ならばみな溶けること"
<ストライキ初日慶北(キョンブク)大病院..診療支障なくて>
498Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:43:52.41 ID:4PfrGRXZ
3:43 1117.0 -3.7 (-0.33%)

"経済専門家80%、来年為替レートさらに落ちる" [全経連]
連合インフォマックス |2011-11-09 11:04
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043525&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

-専門家67%、基準金利来年に小幅引き上げ

(ソウル=連合インフォマックス) チャン・ヨンウク記者 =
全国経済人連合会は国内経済専門家80%以上が来年のドル-ウォン為替が今年より更に低くなると予想したと明らかにした。

 全経連は9日、来年経済展望報告書を通じて"来年には米国の信用等級降格とこれに伴う超低金利維持、景気回復遅延
等でドル劣勢が予想される"として"国内専門家中83%が来年度のドル-ウォン為替が今年より小幅に下落して1千〜1千100
ウォン水準に留まると展望した"と伝えた。

 今回の報告書は国内民間及び国策研究所と金融機関、大学校の経済専門家30人を対象にアンケート調査した内容を
土台に作られた。

専門家達は国内経済が来年に多少難しくなると展望した。

全体の80%の専門家が来年の国内経済成長率が3〜4%に留まって輸出環境も今年より悪化すると見通した。

 特に最近のグローバル財政危機で景気低迷を体験するヨーロッパと米国に対する輸出が今年より減るだろうという返答が
各々86%と53%に達した。国内設備投資も世界景気沈滞で今年より小幅に減少することだと見る人が多かった。

しかし、民間消費は現水準を維持するという予想が専門家の57%に達した。

 世界経済回復鈍化に伴うオイル価格及び原材料価格下落と基底効果等で来年度の物価上昇率展望値平均は3.4%で今年
より多少低くなるように現れた。

 基準金利に対しては専門家の67%が現在の水準(3.25%)より小幅に引き上げられると展望した。これは最近の金融市場で
基準金利引き下げ期待が大きくなったのとは違う姿だ。

 全経連関係者は"ヨーロッパ財政危機は首脳会議を通した合意捻出等で最悪の局面は過ぎたが、相変らず危機以前に
回復するには相当な時間がかかるだろう"としながら"来年、韓国の経済もグローバル景気鈍化等の否定的影響が受ける
だろう"と見通した。
499Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:48:46.14 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,909.46 上向き6.32
コスダック 508.45 上向き1.34
贈り物 250.15 上向き1.20
為替レート 1,116.70 下降4.30

江沢民,北京人民代表大会代理投票
<中通貨緊縮終了期待高調>
"キム・ジョンウン象徴操作次元で二度改名"
<空売り禁止解除に影響される種目は>
龍仁市太陽光発電収益で漢江水系住民支援
500Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:53:29.60 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,908.98 上向き5.84
コスダック 508.27 上向き1.16
贈り物 250.15 上向き1.20
為替レート 1,117.20 下降3.80

"江華島(カンファド)美しいペンションはどこ?"
中女性70% "家ない男性と結婚できなくて"
<'伊総理辞退'証券市場好材料…政治空白は不安要因>
501Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:59:39.91 ID:4U6LDj3+
[55分市況]コスピ上昇幅縮小..現代・起亜車'後進'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002657173&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111109&page=1

マネーツディ| 2011-11-09 11:55[マネーツディ イム・ジス記者]
機関の罵倒規模が大きくなりながらコスピ指数が上昇分を一部返却した。 オプション満期日を控えて投資心理が多少萎縮した点
も指数上昇を遮っている。

9日午前11時50分現在のコスピ指数は前日対比5.67ポイント(0.30%)上がった1908.81を記録中だ。 ベルルスコーニ総理が辞任の
便りに場序盤20ポイント以上上昇、1920線に出発したコスピ指数は現在1910線を中心に騰落している。

個人、外国人、機関など主要投資株体がいっせいに罵倒優位を現わしている。 特に機関の罵倒規模が拡大しながら上昇幅が減った。

機関は現在1458億ウォンの純売渡で3日連続罵倒優位を現わしている。 電機電子と運送装備業種に対する罵倒規模が大きい。

外国人が459億ウォン純売渡で4取引日ぶりに純売渡でねじったし個人も668億ウォンの罵倒優位だ。

郵政事業本部などその他が2614億ウォン純買い入れして指数を支えている。 プログラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い
入れを記録しながら全体的に3253億ウォンの買い優位を見せている。

下落業種も多少増えた。 化学、医薬品、機械、医療精密、建設、流通、銀行などが下落傾向を現わしている。 反面繊維衣服、
鉄鋼金属は中国緊縮緩和期待感に1〜2%台上昇していて電機電子、通信、証券なども小幅上昇している。

時価総額上位銘柄も動きが交錯している。 三星電子が1%以上上がっていてPOSCO,LG化学、新韓持株会社などが1%台上昇率を見
せている。

反面場序盤上昇の勢いを見せた現代車と起亜車が小幅下落傾向で背を向けたし現代モービスは横這いに押された。 韓国電力、
ロッテショッピングなども劣勢だ。

検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという観測にハイニックス
株価が4%台下落中だ。 SKテレコムは1%台上昇の勢いだ。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで425銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など342銘柄で96銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上げ幅を減らして510線を渡した。 現在1.20ポイント(0.24%)上がった508.31を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は1.25ポイント上がった250.20を現わしている。 ウォン/ドル為替レートも落ち幅を大きく減らした。
ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より3.95ウォン落ちた1117.05ウォンに取り引きされている。
502Trader@Live!:2011/11/09(水) 11:59:44.52 ID:4PfrGRXZ
[為替-午前] ’逆送金期待+オーストラリアドル安’で反騰..3.70ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-09 11:51
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043534&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 = ドル-ウォン為替は中国消費者物価指数(CPI)発表以後オーストラリア
ドル-ドル為替が下落傾向を見せた上にミシュランタイヤの韓国タイヤ持株売却に伴うドル買収期待が浮上して落ち幅を
減らした。

ソウル外国為替市場でドルは9日午前11時40分現在、前日より3.70ウォン下落した1,117.30ウォンで取り引きされた。

 ドルはシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総裁が辞任意思を明らかにして昨晩のニューヨーク証券市場が好調を見せた
事に伴ってギャップダウン出発した。

イタリア政治不安に対する憂慮が減りながら危険選好心理が力をもらった。

 前日より9ウォン下落した1.112ウォン線でギャップダウン出発したドルは輸入業者決済需要が着実に流入する事にあわ
せて追加下落が制限された。

 取引場で発表された中国の10月CPIが5.5%で市場展望値に符合したが、オーストラリアドルとユーロがかえって劣勢を
現わしてドルも反騰圧力を受けた。

 ここにミシュランタイヤが前日韓国タイヤ持株6千230億ウォン(5億6千万ドル)ほど売却した事に伴った逆送金需要に
対する期待も浮上してドルに反騰圧力を加えた。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,113ウォンから1,119ウォン線間で動くと見通した。これらはドルがギャップダウン
以後1,110ウォン台序盤で決済需要が粘り強く流入しているだけにドルの支持力は維持されると見通した。

ミシュランタイヤの韓国タイヤ持株売却代金まで流入するならばドルの反騰が追加で進行される事ができるという診断だ。

 A銀行のあるディーラーは"ドルの1,112ウォン線付近からは決済が堅く流入している"としながら"イタリア国債収益率
上昇に対する憂慮もまだ行ったと見るには考えにくく、ドルが追加で反騰できる展望"と見通した。

 B銀行のあるディーラーは"オーストラリアドルが劣勢を見せていて、コスピも上昇幅が減る流れで、底点買収心理が
優勢だと見られる"としながら"外国人株式関連需要でドル買収優位が続いていて現レベルでドルの追加下落は制限
される展望"と話した。

 C銀行あるディーラーはしかし"ミシュランの韓国タイヤ持株売却物量に対する期待がロング心理を刺激したと見られる"
としながら"午後の場で実際物量が支える事ができなければ再度反落する流れを示す可能性が大きい"と診断した。

▲取引場での動向 = ドルはイタリア総理辞任意志に伴う域外為替レート下落を反映して前日より9.00ウォン下落した
1,112.00ウォンで出発した。

ドルは場序盤1,111.20ウォン線まで底点を低くしたが、決済需要が着実に流入するのに合わせて落ち幅を減らした。

 中国のCPI発表以後、ユーロとオーストラリアドルが劣勢を見せて、韓国タイヤ持株売却逆送金需要に対する期待で
銀行圏のショートカバーとロングプレイが流入してドルは1,117ウォン線付近まで反騰して騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で517億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場でも65億ウォン分の株式
を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.07円下落した77.61円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3836ドルを
現わしている。
503Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:01:28.92 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,909.47 ▲6.33
コスダック 508.47 ▲1.36
贈り物 250.05 ▲1.10
為替レート 1,116.30 ▼4.70

投資主体別売買動向
蟻    -640億
機関  -1,483億
外国人 -523億

プログラム売買動向
差益       2,475億
非差益     827億
プログラム全体 3,302億
504Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:02:25.46 ID:4PfrGRXZ
@hankyung
コスピ 1,909.24 ▲6.10
コスダック 508.48 ▲1.37
贈り物 250.15 ▲1.20
為替 1,115.70 ▼5.30

投資主体別売買動向
個人  -653億
機関  -1523億
外国人 -538億

プログラム売買動向
差益       2542億
非差益      855億
プログラム全体 3397億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲2.16
鉄鋼金属 ▲1.91
紙木材 ▲1.44
証券 ▲0.93
非金属鉱物 ▲0.80
505Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:48:42.28 ID:v68a5LNf
1115.6@Stq
お昼ノシ
506Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:51:30.76 ID:q9MVcmem
1116.3@Stq
投資主体全部売りか
507Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:54:32.40 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,907.09 上向き3.95
コスダック 508.46 上向き1.35
贈り物 249.80 上向き0.85
為替レート 1,116.50 下降4.50

>>506
ノシ

郵政が買い支え


検,SK 992億横領疑惑相当部分確認
<警察首脳部次期構図表わした治安正監要人>
HSBC,アジアにユーロゾーン危機波及警告
現代オイルバンク,農協・石油公社入札不参加
2071年以後韓国全域亜熱帯気候に変わる
オフィステル基準時価7.45%急騰
金融監督院,'携帯電話紛失'保険詐欺調査着手
コスダック上場企業最大株主変更昨年より39%減少
<チェ・テウォン巨額飛ばした先物市場年間9千兆取り引き>
独中央銀総裁"ECBのユーロゾーン直接支援不可"
加湿器殺菌剤被害33件追加公開
<北,今度は韓米FTAで'南側揺さぶること'>
508Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:55:02.89 ID:v68a5LNf
1116.6@Stq
ミシェランも売って出てくのね
中国の物価が押さえられてるので楽観論が出てくるかと思ったけど
結局ヨーロッパの混迷が勝つのかな
509Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:55:45.93 ID:4PfrGRXZ
4:55 1117.0 -3.7 (-0.33%)

High/Low
1117.2
1111.3

>>506
ノシ
510Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:58:56.77 ID:v68a5LNf
1117.0@Stq
>>507ノシ
今日は郵政だけでは心許ない感じ。個人は1900切るぐらいじゃないと買いにこないかな
>>509ノシ
511Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:59:19.26 ID:4PfrGRXZ
@hankyung
コスピ 1,903.52 ▲0.38
コスダック 507.66 ▲0.55
贈り物 249.35 ▲0.40
為替 1,116.90 ▼4.10

投資主体別売買動向
個人  -425億
機関  -1985億
外国人 -589億

プログラム売買動向
差益       2766億
非差益      932億
プログラム全体 3698億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲1.94
鉄鋼金属 ▲1.50
紙木材 ▲1.47
証券 ▲0.75
通信 ▲0.73
512Trader@Live!:2011/11/09(水) 12:59:20.33 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,903.92 上向き0.78
コスダック 507.73 上向き0.62
贈り物 249.35 上向き0.40
為替レート 1,117.00 下降4.00
513Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:02:47.14 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,903.36 上向き0.22
コスダック 507.36 上向き0.25
贈り物 249.25 上向き0.30
為替レート 1,117.00 下降4.00

'捜査公文書虚偽作成'国家・警官訴えられる
"道路破損・不法ゴミ,スマートフォンで申告します"
ネイバー,'知識iN'通じて,インターネット中毒相談
514Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:04:03.03 ID:4PfrGRXZ
[55分市況] ’前強後弱’ 序盤上昇分返却
マネーツディ |2011-11-09 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002657213&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111109&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
証券市場が’前強後弱’の流れを見せて場序盤の上昇分を大部分返却した。

 9日午後12時50分現在のコスピ指数は前日対比5.22ポイント(0.27%)上昇した1908.36を記録中だ。シルビオ・ベルルス
コーニ イタリア総理の辞任の便りに場序盤20ポイント以上上昇して出発したコスピ指数は上げ幅を減らして一時横這い
圏まで押される事もあった。

 個人、外国人、機関など主要投資株体が一斉に売却優位を現わす中で特に機関の売却規模が拡大、指数に上昇を
制限している。

 機関は現在1971億ウォンの純売渡で3日連続で売却優位を現わしている。外国人は573億ウォン純売渡で4取引日ぶり
に純売渡に転じて、個人も445億ウォンの売却優位だ。

 郵政事業本部中心のその他系が3000億ウォン超えて純買い入れするおかげで指数がプラス圏を維持している。プロ
グラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い入れを記録して、全体で3737億ウォンの買い優位を見せている。

 業種別で騰落が交錯する中で繊維衣服、紙木材、鉄鋼金属が1%台上昇率で頭角を現わしている。飲食糧品、電機電子
、通信業、証券等も小幅に上昇の勢いだ。

反面、流通業、電気ガス業、医療精密、機械、化学等はマイナス圏で動いている。

 時価総額上位銘柄中では三星電子、ポスコ、LG化学、新韓持株会社等が1%超えて上がって現代重工業、SKイノベー
ション、S-Oilも上昇の勢いを現わしている。

 反面、現代車、起亜車が下落傾向に転じて、現代モービスが横這い圏で騰落するなど現代車3人衆は劣勢の流れを
見せている。KB金融、韓国電力等も下落傾向だ。

 検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという観測に
ハイニックス株価が4%以上大きく落ちている。SKテレコムは2%近く上がっている。

上昇銘柄は上限値2銘柄を含んで404銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など385銘柄で81銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上げ幅を減らして510線を渡した。現在1.47ポイント(0.29%)上がった508.58を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は0.90ポイント上がった249.85を現わしている。

ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より5.30ウォン落ちた1115.70ウォンで取り引きされている。

515Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:05:11.91 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,902.13 ▼1.01
コスダック 507.13 ▲0.02
先物 249.25 ▲0.30
為替 1,117.10 ▼3.90

KOSPIタン、マイテンw
516Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:09:36.78 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,899.56 下降3.58
コスダック 505.92 下降1.19
贈り物 248.80 下降0.15
為替レート 1,117.00 下降4.00

郵政一人旅

焼き付け対策委"闘争は進行中"
"韓-UNIDO '共助'でアフリカ開発支援"

517Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:09:57.25 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,899.64 ▼3.50
コスダック 505.86 ▼1.25
先物 248.80 ▼0.15
為替 1,117.00 ▼4.00

KOSPタンI、コスダックともに下落中。
量産型キム・ジョンイルが完成した、なんてデマでも出ているのかな?w
518Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:09:58.22 ID:1acAJOag
1117.0@Stq
>>514これ主導してるのは機関の売りか
SKも総帥が犯罪者になるのかw
519Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:15:18.86 ID:4PfrGRXZ
5:15 1116.7 -4.0 (-0.36%)

High/Low
1117.2
1111.3
520Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:19:06.35 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,900.50 下降2.64
コスダック 506.30 下降0.81
贈り物 249.10 上向き0.15
為替レート 1,116.40 下降4.60

韓国の財閥の総帥は逮捕されて一人前w

521Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:19:16.29 ID:WzT6xgH9
1116.4@Stq
実は中国産>量産型キム・ジョンイル
満期日の明日が楽しみ
ではまたノシ

■DeNA、韓国ダウムに「モバゲー」提供で覚書締結 | テクノロジーニュース | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-24044420111108
522Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:20:48.42 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,901.28 ▼1.86
コスダック 506.45 ▼0.66
先物 249.25 ▲0.30
為替 1,116.40 ▼4.60

>>521
お昼支援乙でしたノシ
誤動作多そうw 今もかw > メイドインチャイナ

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -179億
機関  -2241億
(投信 -1774億)
外国人 -638億
その他法人 -77億
国家・地方自治体 3135億
523Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:24:20.13 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,901.73 下降1.41
コスダック 506.88 下降0.23
贈り物 249.20 上向き0.25
為替レート 1,116.30 下降4.70

>>521
お昼支援乙でした ノシ
524Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:28:59.88 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,901.99 下降1.15
コスダック 507.05 下降0.06
贈り物 249.25 上向き0.30
為替レート 1,116.40 下降4.60

工業用シリコンで無免許フィラー手術
6.2選挙費用引き出した公務員8人摘発
蔚山(ウルサン)社会市民団体"韓米FTA強行反対"
525Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:35:16.04 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,899.74 ▼3.40
コスダック 506.67 ▼0.44
贈り物 248.95 =0.00
為替レート 1,117.20 ▼3.80

投資主体別売買動向
蟻    -224億
機関  -2,186億
外国人 -640億

プログラム売買動向
差益       2,839億
非差益     816億
プログラム全体 3,655億

忠北(チュンブク)教育庁座り込み障害者団体7人連行(総合)
526Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:37:29.58 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,902.04 ▼1.10
コスダック 506.79 ▼0.32
先物 249.15 ▲0.20
為替 1,117.00 ▼4.00

*要はこっち見んな、とw

"韓国、不確かな時、内需発展に努力しなければ" - 深川由起子
朝鮮ビーズ |2011-11-09 13:11
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0000024278&office_id=366&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20111109&page=1

 “先進国が政策的に対応できる方法が枯渇しました。それで問題が更に深刻です。韓国は不確実性が大きい状況で
安全性を高める為に内需発展に努力しなければなりません。”

 深川由紀子早稲田大教授は9日‘2011未来アセット証券投資フォーラム’に参加してこのように話して“先進国らの傷が
大きく、リーマン事態の時と同じパターンで回復する事は難しいでしょう”としながら“新興国がいくら善戦するといっても
まだ新興国らの先進国に対する依存度は高い”と指摘した。

 深川教授は“中国の輸出減少、米国の元貨に対する圧迫が続く中で、韓国はまだ先進国に比べて政策手段に限界が
あってヨーロッパ銀行らの構造調整が始まれば揺れる他ははないです”として“すべての国が難しくなった時、輸出依存
的な韓国はサービス・中小企業・内需を攻撃的に育てなければならないでしょう”と話した。

 彼女は“原材料価格上昇、先進国との知的財産権戦いの本格化など貿易条件がますます悪くなっています”として“高齢
化が持続している中で韓国は内需強化が解答になるでしょう”と付け加えた。

 深川教授は“リーマン事態時はすべての国が世界的な危機と認識して財政的に協力できて克服する事ができました”と
して“韓国もまた、危機が近づく時ごとに韓国ウォンの価値が安くなり、銀行が難しいというと企業らの輸出が増加して早く
危機を回復しました”と話した。彼女は“だが、今回は先進国は財政問題に、新興国はインフレーションに憂いするなど
全世界が政策的に対応できる対策が枯渇して難しい環境です”と診断した。
527Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:42:58.83 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,901.19 下降1.95
コスダック 507.10 下降0.01
贈り物 249.20 上向き0.25
為替レート 1,117.20 下降3.80
528Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:47:23.85 ID:4PfrGRXZ
5:47 1117.9 -2.8 (-0.25%)

少し捕まってくるニダ…
529Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:49:16.67 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,905.63 上向き2.49
コスダック 508.10 上向き0.99
贈り物 249.50 上向き0.55
為替レート 1,118.10 下降2.90
530Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:52:30.85 ID:5pIyNF/l
朝鮮人の飲み方をする野田総理 日本が朝鮮の支配下に入ったということのアピール 先ずは被災地ではなく韓国に5兆円
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/09/15/13noda/~/media/highlight/2011/09/15/3G20110915TTT0700065G300000.jpg

麻生太郎(日本人)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/08/79/e0165379_2264439.jpg
531Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:55:48.31 ID:4U6LDj3+
1118.1
532Trader@Live!:2011/11/09(水) 13:59:53.99 ID:4U6LDj3+
[55分市況]機関売り物に一時下落、'魂組'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002657272&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111109&page=1

マネーツディ| 2011-11-09 13:55[マネーツディ イム・ジス記者]

機関投資家らの罵倒攻勢にコスピ指数が一時下落傾向で背を向けた後小幅の騰落を繰り返す乱調傾向を現わしている。

9日午後1時50分現在のコスピ指数は前日対比1.02ポイント(0.05%)上昇した1904.16を記録中だ。 コスピ指数は1897線まで底点を
下げて、33日以後4取引日ぶりに取引場で1900線下へ押された。

この日コスピ指数はシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総理辞任の便りに20ポイント以上大幅の騰勢で出発した。

郵政事業本部中心のキ他界が積極的な買収に出たが機関、外国人、個人が皆純売渡を見せながら負担を与えたし特に機関が罵倒
規模を増やして指数上昇幅が減ったし結局午後の取引聞いて下落傾向で背を向けた。

現在の機関は2574億ウォンの純売渡を現わしている。 電機電子と運送装備業種に機関の売り傾向が集中している。

外国人が673億ウォン純売渡で4取引日ぶりに純売渡で背を向けたし個人は425億ウォン小幅罵倒優位だ。

その他は3000億ウォン超えて純買い入れしながら指数を支えている。 プログラム売買は差益と非差益取り引き全部純買い入れを
記録しながら全体的に3990億ウォンの買い優位を見せている。

業種別で騰落が交錯する中で機械、流通、建設、化学、医療精密などが劣勢だ。

反面繊維衣服、紙木材が1%台上昇率を記録中であり鉄鋼金属、電機電子、証券などが小幅上昇の勢いを現わしている。

時価総額上位銘柄らも上昇と下落が交錯している。現代車が1%超えておりて起亜車も0.53%下落している。 三星生命、KB金融、
韓国電力も下落傾向を見せている。

これに反し三星電子とLG化学、新韓持株会社が1%超えて上がってSKイノベーション、S-Oilなども上昇の勢いを維持している。
POSCOも0.79%上がっているが場序盤2%超えて上がったことに比較すれば上昇幅が減った。

検察のSKグループ押収捜索影響でSKテレコムのハイニックス引き受け計画が中止になるかも知れないという観測にハイニックス
株価が5%近く大きく陥っている。 SKテレコムは小幅騰勢を現わしている。

上昇種目は上限値2銘柄を含んで372銘柄、下落銘柄は下限値2銘柄など419銘柄で88銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も一時下落反転してまた上昇の勢いを回復、現在0.84ポイント(0.17%)上がった507.95を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は0.70ポイント上がった249.65を現わしている。 ウォン/ドル為替レートは落ち幅を減らしてソウル
外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日より2.90ウォン落ちた1118.10ウォンに取り引きされている。


533Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:05:19.11 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,903.09 ▼0.05
コスダック 508.10 ▲0.99
贈り物 249.35 ▲0.40
為替レート 1,118.60 ▼2.40

投資主体別売買動向
蟻    24億
機関  -2,636億
外国人 -702億

プログラム売買動向
差益       3,119億
非差益     908億
プログラム全体 4,026億


希望バス"警察強硬鎮圧に国家賠償請求"
<韓進(ハンジン)重労使紛糾事態起きるか>
オ・ユンデ"外国銀行引き受け機会来ること"(総合)
三星火災,三星証券有償増資に290億出資
<'最低価落札制拡大NO'建設業界背水の陣>(総合)
台湾,バイク高速道路通行許容
<仁川(インチョン)の便り> 松島(ソンド)TP '緑色技術'製品展示
深川"来年世界経済不安非常に深刻"
534Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:09:55.85 ID:4PfrGRXZ
6:09 1118.7 -2.0 (-0.18%)

High/Low
1118.7
1111.3

やっと戻れたニダ、忙しいニダ…

>>533
蟻さん、KOSPIタンがマイナスになったらコレか!ww
535Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:12:41.52 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,900.65 下降2.49
コスダック 507.45 上向き0.34
贈り物 249.05 上向き0.10
為替レート 1,118.20 下降2.80

蟻さんはぶれないw

<キム・ソンフェ"農協改革資本支援補完策至急">
大邱市(テグシ),中国繊維市場攻略..15社派遣
中不動産業者借金率71%..10年来最高
泰"水道水沸かして,召し上がって下さい"
536Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:16:22.62 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,903.30 ▲0.16
コスダック 507.55 ▲0.44
先物 249.25 ▲0.30
為替 1,118.10 ▼2.90
537Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:19:43.86 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,902.43 下降0.71
コスダック 507.78 上向き0.67
贈り物 249.30 上向き0.35
為替レート 1,118.20 下降2.80
538Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:20:35.24 ID:4PfrGRXZ
6:20 1118.1 -2.6 (-0.23%)

High/Low
1118.7
1111.3

今日の対ユーロ&オーストコリア。ウリナラが上ニダw
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111109&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
539Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:24:42.81 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,901.12 下降2.02
コスダック 507.87 上向き0.76
贈り物 249.15 上向き0.20
為替レート 1,117.60 下降3.40

現代オイルバンク"倹約ガソリンスタンドに油与えられない"(総合)
<ゲーム業者株価はバブルなのか>
540Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:24:54.55 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,901.55 ▼1.59
コスダック 507.90 ▲0.79
先物 249.15 ▲0.20
為替 1,117.60 ▼3.40

コスダック、再度上昇転換…LED株’劣勢’
入力:2011-11-09 14:13 /修正:2011-11-09 14:13
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110911766&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が需給主体間の綱引きが広がった中で再度上昇に切り替えた。

9日午後2時2分現在のコスダック指数は前日より1.00ポイント(0.20%)上がった508.11を記録中だ。

 前日の米国証券市場が上昇で締め切った中でコスダック指数は510線を取り戻して1%台の強勢に場を出発した。以後
、外国人と機関の差益実現売り物に午後に入って下落に切り替えた指数は外国人売り傾向鈍化等の余波で再度上昇
傾向に持ち直した。

 外国人と機関が各々25億ウォンと101億ウォン売却優位を現わしているが売却強度は多少弱まった姿だ。個人は154億
ウォン分の株式を純買い入れしている。

時価総額上位銘柄は乱調傾向を見せている。

 発光ダイオード(LED)株は中小企業適合業種選定に対する大企業の反発の便りが伝えられた中で劣勢を現わしている。
8%超えて落ちているソウル半導体を始めとしてウリティアイ、ケイディシー、ルーメンス等が2〜4%台押されている。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
541Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:29:37.14 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,900.77 下降2.37
コスダック 507.64 上向き0.53
贈り物 249.00 上向き0.05
為替レート 1,117.90 下降3.10
542Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:31:31.39 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,900.86 ▼2.28
コスダック 507.42 ▲0.31
先物 248.90 ▼0.05
為替 1,118.00 ▼3.00

KOSPIタンは1900台を守れるか?w
543Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:33:47.04 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,901.67 ▼1.47
コスダック 507.53 ▲0.42
贈り物 249.15 ▲0.20
為替レート 1,117.80 ▼3.20

投資主体別売買動向
蟻    181億
機関  -2,870億
外国人 -663億

プログラム売買動向
差益       3,189億
非差益     903億
プログラム全体 4,092億
544Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:36:33.97 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,906.21 ▲3.07
コスダック 508.19 ▲1.08
先物 249.60 ▲0.65
為替 1,117.60 ▼3.40

>>543
蟻さん頑張れー(棒
545Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:41:50.61 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,905.82 上向き2.68
コスダック 508.99 上向き1.88
贈り物 249.80 上向き0.85
為替レート 1,117.80 下降3.20

ロシア火星衛星探査船正常軌道進入失敗
ボヘ醸造5千→500ウォン株式分割決定
<台湾証券市場> 加権指数0.51%下落締め切り
546Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:42:43.01 ID:4PfrGRXZ
6:42 1118.0 -2.7 (-0.24%)

[為替] コスピ下落反転に落ち幅縮小..3.10ウォン↓
連合インフォマックス |2011-11-09 14:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043548&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111109&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はコスピ指数が上昇幅を返却して下落傾向に切り替えた上にユーロも劣勢を見せた事に伴って落ち
幅を減らした。

ソウル外国為替市場でドルは9日午後2時21分現在、前日より3.10ウォン下落した1,117.90ウォンで取り引きされた。

 ドルはシルビオ・ベルルスコーニ イタリア総裁が辞任意思を明らかにして、その影響でニューヨーク証券市場が好調を
見せた事に伴ってギャップダウン出発した。

 しかし、着実に反騰している。取引開始上昇出発したコスピが下落傾向にまわってユーロ-ドル為替も小幅に下落する
などドル買収心理が優位を占めている。

 ここにミシュランコリアの韓国タイヤ持株売却代金6千230億ウォン(5億6千万ドル)逆送金需要流入の可能性に対する
期待もドル買収心理の口実になった。

場序盤売却に出た域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らもドル買収に転じてドルに上昇圧力を加える所だ。

 A銀行のあるディーラーは"ミシュランの韓国タイヤ持株売却に伴う逆送金需要の実流入可否が不明だが市場参加者ら
のドル買収心理を刺激していると見られる"として"域外も買収優位にまわって反騰の雰囲気が維持されている"と診断した。

彼は"底点認識が強い上にユーロも小幅だが劣勢を継続していてロングプレイが力をもらうと見られる"と付け加えた。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0010ドル下落した1.3827ドルで取り引きされた。
547Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:47:25.14 ID:4PfrGRXZ
コスピ 1,906.39 ▲3.25
コスダック 509.03 ▲1.92
先物 249.75 ▲0.80
為替 1,117.10 ▼3.90
548Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:47:40.54 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,905.67 上向き2.53
コスダック 508.90 上向き1.79
贈り物 249.75 上向き0.80
為替レート 1,117.30 下降3.70
549Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:50:47.74 ID:4PfrGRXZ
6:50 1116.5 -4.2 (-0.37%)

High/Low
1118.7
1111.3
550Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:52:37.33 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,906.72 上向き3.58
コスダック 509.37 上向き2.26
贈り物 249.85 上向き0.90
為替レート 1,116.70 下降4.30
551Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:55:25.82 ID:HqyAAhZa
USDKRW =1116.7 -4.0 (-0.36%) @stooq
^KOSPI =1901.85 -1.29 (-0.07%) @stooq

くるかな?
552Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:56:43.89 ID:4U6LDj3+
コスピ 1,906.72 上向き3.58
コスダック 509.37 上向き2.26
贈り物 249.95 上向き1.00
為替レート 1,116.60 下降4.40

オーストラリア裁判所"アップル,三星に移動通信会社契約公開しなければ"
553Trader@Live!:2011/11/09(水) 14:57:51.12 ID:4PfrGRXZ
@hankyung
コスピ 1,906.72 ▲3.58
コスダック 509.37 ▲2.26
贈り物 250.05 ▲1.10
為替 1,117.00 ▼4.00

投資主体別売買動向
個人  -254億
機関  -2830億
外国人 -489億

プログラム売買動向
差益       3410億
非差益      1164億
プログラム全体 4574億

コスピ業種騰落率上位
繊維衣服 ▲1.52
紙木材 ▲1.50
鉄鋼金属 ▲0.88
飲食糧品 ▲0.84
電機電子 ▲0.77
554Trader@Live!:2011/11/09(水) 15:00:26.39 ID:4PfrGRXZ
7:00 1117.3 -3.4 (-0.30%)
三時です…KOSPIタンどうなる?w
555Trader@Live!:2011/11/09(水) 15:00:35.33 ID:4U6LDj3+
惨事です

1117.3@st
556Trader@Live!:2011/11/09(水) 15:04:56.78 ID:4U6LDj3+
1117.3@st

コスピ 1,907.53 ▲4.39
コスダック 509.42 ▲2.31
贈り物 250.30 ▲1.35
為替レート 1,117.40 ▼3.60

だらだらです
あしたは1時間遅れ
金利はそのままかな
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ 
557Trader@Live!:2011/11/09(水) 16:13:13.44 ID:4PfrGRXZ
7:00 1117.3 -3.4 (-0.30%)
Stooq確定

最近、3時直後に捕まる事が多いニダ…

>>556
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
明日もキムチュンの言い訳を翻訳するのか…いいかげん同じ言い訳は厭きたニダw
そういえば金通委も一時間遅れなんでしょうかね?

それではぽちぽち翻訳するニダ

15:07 (締め切り)プログラム4998億純買い入れ
15:07 (締め切り)コスピ機関2795億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人181億純売渡
15:05 (締め切り)コスダック2.30上がった509.41
15:03 (締め切り)コスピ4.39P上昇..1907.53
15:03 来年輸入車販売11万9000代展望…前年..
15:02 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1117.4ウォン(-3.6ウォン)..
15:01 日本日経指数1.15%上昇締め切り
15:00 (締め切り)三星電子98万5000ウォン…1.55%↑
558Trader@Live!:2011/11/09(水) 16:18:58.41 ID:4PfrGRXZ
為替レート、三日ぶりに1110ウォン台下落…伊政治不安緩和
入力:2011-11-09 15:54 /修正:2011-11-09 15:54
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110918096&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201111/2011110918096_2011110952861.jpg

 為替レートが三日ぶりに 1110ウォン台へ下落した。ただし、依然として残っているヨーロッパ財政危機に対する憂慮に
落ち幅は制限的な水準に止まった。

9日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より3.6ウォン(0.32%)下落した1117.4ウォンで場を締めくくった。

 前日より9ウォン下りた1112ウォンで場を始めた為替レートは場序盤1111.2ウォンまで下りて輸入業者の決済需要(ドル
買収)等に追加下落を制限された。

 ミシュランの韓国タイヤ持株売却と関連した逆送金需要に対する観測が提起された事もドル買い傾向を刺激する要因
になった。また、取引場でオーストラリアドル為替が劣勢を現わして米ドル対応アジア通貨の全般的な劣勢を導いた。

 以後、証券市場が上昇幅を大部分返却してしばらく下落傾向に転じるとすぐに為替レートも取引場で1119ウォンまで
落ち幅を減らして1120ウォン抵抗を確認したまま場を終わらせた。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"イタリア国債金利が7%を渡すのかに対して関心が集まっている"として"国債
金利動向を見回しながら為替レートはボックス圏内変動性市場の勢いを継続するだろう"と見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より4.39ポイント(0.23%)上昇した1907.53を記録し、外国人投資家は190億ウォン程の
株式を純売渡した。

午後3時42分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3820ドルに、円・ドル為替は77.59円で取り引きされている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
559Trader@Live!:2011/11/09(水) 16:21:36.08 ID:4PfrGRXZ
[指数先物]
三日ぶりに上昇…ベーシス改善
入力:2011-11-09 15:33 /修正:2011-11-09 15:42
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110917886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が三日ぶりに上昇、5日移動平均線(249.42)と250線を回復した。

9日のコスピ200指数先物12月物は前日より1.65ポイント(0.66%)上がった250.60で取引を終えた。

 8日(現地時間)の米国ニューヨーク証券市場がイタリア総理の辞意表明に力づけられて上昇で締め切った中で指数
先物は5日移動平均線を回復して強勢で場を出発した。午後に入って多少二転三転する流れが現れたが上昇の勢い
で場を締めくくった。

外国人が1574契約を純買い入れした中で機関と個人が各々231契約と1046契約売却優位を 記録した。

 オプション満期を一日控えて先・現物価格差のベーシスが改善されて差益取り引きを中心に5000億ウォン近いプロ
グラム買い傾向が流入した。

 差益取り引きは3621億ウォン、非差益取り引きは1377億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは4998億ウォン
買収優位で現れた。1日平均ベーシスは0.67を記録、前日(0.32)より改善された。

取引量は2552契約増えた30万8728契約で集計された。未決済約定は615契約減少した10万5854契約を記録した。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
560Trader@Live!:2011/11/09(水) 16:26:13.52 ID:4PfrGRXZ
コスピ、強気含み締め切り…機関vsPR力比べ
入力:2011-11-09 15:20 /修正:2011-11-09 15:20
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011110915396&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

プログラムと機関の力比べで、 コスピ指数が横這い圏でぐるぐる回って強気含みで場を締めくくった。

9日のコスピ指数は前日より4.39ポイント(0.23%)上がった1907.53を記録した。

 昨夜の米国ニューヨーク証券市場はイタリアの緊縮案議会通過期待感に上昇で締め切った。コスピ指数もこの日
1%以上走って強勢で出発したが機関の売り物が増えて横這い圏で騰落して強気含みで取引を終えた。

 プログラムは場序盤から買収優位を維持して証券市場を支持した。差益取り引きを通じては3621億ウォン、非差益
取り引きを通じては1376億ウォンが入ってきて、全体プログラムは4997億ウォン純買い入れを現わした。

 投信を中心に機関は2796億ウォン分の株式を純売渡した。外国人は182億ウォン、個人は600億ウォン売却優位を
記録した。

 業種別では上昇の勢いが優勢だった。紙木材は1.53%、繊維衣服は1.12%上がり、飲食糧業、鉄鋼金属、電機電子、
非金属鉱物、サービス業も強勢を現わした。反面、機械、化学、医療精密等は小幅に下落した。

 時価総額上位銘柄らも大部分が上がった。代表株の三星電子は1.55%、ポスコは0.79%、現代モービスは1.08%、SK
イノベーションは0.85%上昇した。

 韓進重工業は労使が整理解雇問題に暫定合意したという便りに13.85%急騰した。業界によれば労使は解雇者94人
を合意した日から1年以内に再雇用する事にした。

 原子力関連株は海外原子力発電所受注に対する期待感がすでに現在の株価にすでに反映されたという証券会社
の分析が出てきて滑った。韓電技術は11.58%、韓電KPSは3.15%落ちた.

 カク・ジュンポ三星証券研究員は"証券市場に追加買収が入ってこようとするなら指数が2000線までは 上がるという
期待感がなければならないが、まだ投資心理が改善されず機関を中心に売り物が出てきたようだ"と判断した。

コスピ市場では上限値4個を始め393銘柄が上昇し、下限値3銘柄など418銘柄は落ちた。94銘柄は横ばい相場を記録した。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
561Trader@Live!:2011/11/09(水) 17:33:43.08 ID:4U6LDj3+
<債券> 外人先物大量買収に金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/09/0200000000AKR20111109171500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=外国人が国債先物を場終盤に大挙純買い入れしながら,国庫債金利が小幅下落した。
11日韓国銀行金融通貨委員会を控えて,基準金利引き下げに対する期待も反映された。

9日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.01%ポイントおりた3.38%に締め切った。

国庫債1年物金利は3.45%,通安債証券1年物金利は3.50%で前日より0.01%ポイントずつ下落した。 国庫債1年物と通安債証券1年物
金利が国庫債3年物に比べて高い逆転現象が続いた。

国庫債5年物金利は3.51%で0.01%ポイントおりたし,通安債証券2年物金利は3.53%で0.01%ポイント下落した。

国庫債10年物金利は3.78%で0.01%ポイント,20年物金利は3.99%で0.01%ポイント各々おりた。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部横這いだった。

国債先物12月物は前日より2bp上がった104.41に締め切った。

外国人は7千285契約を,保険会社は5千157契約を各々純買い入れしたが,証券・先物会社は8千285契約を,銀行は1千765契約を,
投信は1千482契約を各々純売渡した。

現代証券バク・ヒョクス債券研究員は"国庫債3年物金利が3.4%以下で追加で降りて行ったことは外国人が場終盤に国債先物を
大量で買収したためだ。 債券市場参加者が方向性を探索しているのに,外国人が先物市場で純買い入れに出ながら,方向を決めて
いること"と話した。

彼は"韓国銀行金融通委を2日前にして基準金利引き下げに対する市場の期待も反映された"と付け加えた。

*予想:凍結 ただし全員一致ではない
562Trader@Live!:2011/11/09(水) 23:34:58.29 ID:ttafI5xM
@hankyung
コスピ 1,907.53 ▲4.39
コスダック 509.41 ▲2.30
贈り物 250.60 ▲1.65
為替 レート1,117.40 ▼3.60

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -606億
機関  -346億
外国人 -2678億
その他法人 -54億
国家・地方自治体 3683億

プログラム売買動向
差益       3621億
非差益      1377億
プログラム全体 4998億

コスピ業種騰落率上位
紙木材 ▲1.53
繊維衣服 ▲1.13
飲食糧品 ▲0.87
鉄鋼金属 ▲0.79
電機電子 ▲0.62

国庫債(3年) 3.38 ▼0.01
会社債(3年) 4.23 ▼0.01
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.29 ▲0.10
563Trader@Live!:2011/11/09(水) 23:52:13.73 ID:ttafI5xM
空売り物量溢れるかも
ファイナンシャルニュース | 2011-11-09 18:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002543175&office_id=014&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111109&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/fnnews/2011/11/09/0922462358_0.jpg

’空売りの可能性が大きい銘柄に注意しろ。’

 10日、3ヶ月の間で一時的に施行した空売り禁止措置が金融株だけ除いて全部解除されて空売りが出てくる銘柄に
関心が集められている。

 KDB大宇証券シム・サンボム アナリストは9日"今年、外国人の現物売買は空売りと関連が多く、ヘッジファンド設立
を控えてロング-ショート売買のパイロットテスト物量も増える事ができる"としながら"もし空売り需要が一度に集まる
ならば満期日に多少の指数下落圧力が作用する事もできる"と話した。

実際、空売り差し引いた後に急減した貸借残高がまた増加している。

 韓国取引所と金融投資協会によれば去る8日現在の貸借残高は25兆5581ウォンだ。去る8月10日空売り禁止後2兆
3000億ウォン台に落ちた貸借残高は1日25兆2763億ウォン、2日25兆6358億ウォン、3日25兆2684億ウォン、4日26兆
1424億ウォン、7日26兆779億ウォンで最近25兆〜26兆ウォン台に増えた。

 専門家達は"外国人は空売り禁止解除を予想、株式貸借を予めしておいた可能性が高い"としながら注意を促す。
空売り禁止後、貸借残高が最も多く増加した所はポスコで3兆7722億ウォンだ。

 引き続き三星電子(2兆1559億ウォン)、OCI(1兆868億ウォン)、現代車(7198億ウォン)、ハイニックス(6298億ウォン)、
現代重工業(6016億ウォン)、三星電気(5465億ウォン)、LG生活健康(5316億ウォン)、現代モービス(5086億ウォン)、
LG電子(4582億ウォン)の貸借残高がたくさん増えた。

 去る8月10日、空売り規制直前に比重が高かった銘柄も注目しなければならないという指摘もある。これら銘柄は
外国人のロング-ショート戦略の選好種銘柄である事もある為だ。ユジン投資証券は空売り再開で影響を受ける事が
できる銘柄に暁星、大韓油化、LG電子、斗山、大韓航空、熊進シンクビッグ、大宇建設を挙げた。

キム・ムンホ記者

■空売りとは
 予め株式を売った後、株価が落ちれば買い戻して差益を出す売買方式だ。株式を借りなかった状態で売り渡す無
借り入れ空売りと株式を借入れた後、売却が可能な借入空売りに区分される。国内では借入空売りだけ許される。

■ロングショート(Long・Short)戦略とは
 ヘッジファンドが市場が上昇しようが下落しようが損失を最小化して絶対収益を追求する戦略だ。低評価された資産
は買収(long)と高い評価された資産は売却(short)してその差益を得る。
564Trader@Live!:2011/11/10(木) 00:04:47.09 ID:ISHt3oW6
>>561
インフレが峠を越えたっぽい記事が気がするので利下げも有りかな?
でも、利上げするなら今年は今月しか無い気もするし…
まァ、キムチュンの事だから何かと理由をつけて凍結が一番確率が高い気がしますw
565Trader@Live!:2011/11/10(木) 00:06:34.36 ID:ISHt3oW6
>>564
お、ミスったw
× インフレが峠を越えたっぽい記事が気がするので利下げも有りかな?
○ インフレが峠を越えたっぽい記事が有った気がするので利下げも有りかな?
566Trader@Live!:2011/11/10(木) 02:12:26.76 ID:+WRq5+bH
※今日も実況&翻訳乙でした
>>562結局最後は全主体売りで郵政頼みで終わったと
567Trader@Live!:2011/11/10(木) 02:18:08.35 ID:+WRq5+bH
■修能と重なったオプション満期日取り引き時間1時間遅らせて
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=727500
@毎日経済

今回のオプション満期日は修能日と重なることになった。この日取り引き開始と締め切り時間は1時間ずつ
遅れた午前10時から午後4時までだ。締め切り同時呼び値は閉場10分前の午後3時50分からだ。

閉場時間が1時間遅れたという点を認知できない投資家が予想外の損失を見ることができて注意が要求される。
普段のとおり3時締め切りを予想してオプション ポジションに入ってから場が1時間さらに流れるため
オプション価格が変動して困難な目に遭う場合があるためだ。特に満期日にはオプション価格変動性が非常に
大きくなるので、損失が発生するならば規模はより大きくなる。終値に満期決済を考える投資家らも注意しな
ければならない。予想した時間に場が終了しないで流れながらオプション価格が急変して、思いがけない損失を
見る可能性もある。イ・ホサン韓火証券研究員は"投資家が今回のオプション満期日が1時間遅く終了するという
事実を知らずに投資に出る場合、困難な目に遭う場合があって注意する必要がある"と助言した。

(おしまい)

>"投資家が今回のオプション満期日が1時間遅く終了するという事実を知らずに投資に出る場合、困難な目に
>遭う場合があって注意する必要がある"と助言した。

※蟻さん・・・そんなことは 無いことを祈ろうw
568Trader@Live!:2011/11/10(木) 02:20:08.62 ID:+WRq5+bH
■ワンさん、韓国IT株式にささったよ
中南方基金など7個機関投資家今週訪韓
三星SDI・LGD・アン・チョルス研・ダナル探訪
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=727498
@毎日経済

中国の韓国株式市場投資が増えながら、中国機関投資家らの韓国企業訪問が列をなす。主に関心を持つ業種は
IT、通信、メディアなどだ。

特に国内ブルーチップだけでなく中小型株に対する関心も大きくなって、これら企業に対する中国機関投資家ら
の投資が期待される。

9日チァオサン(招商)証券と大信証券によれば、中国南方基金など7個中国主要資産運用会社ファンドマネジャー
とアナリストなど20人余りが今週末韓国に入ってきて一週間国内代表企業らを訪問する予定だ。招商証券
は顧客のこれら機関を招請したし、チァオサン証券と協力関係にある大信証券が韓国企業探訪を斡旋した。

今回参加する資産運用会社は中国南方基金、中国工商銀行-CSファンド、交通銀行-シューローダーファンドなど
主に中国内外国合作資産運用会社で、中国内60個余り資産運用会社中の上位圏に属する。

中国投資家が韓国で訪問する企業はTMT(電機電子・メディア・通信)業種会社らだ。三星SDI、SKテレコム、KT、
第一企画、CJ CGVなど総16社を訪問する予定だ。これら企業は全部中国機関投資家が直接要請した企業ら中から
選ばれたのだ。

ソン・ヨンジュ大信証券研究員は"中国投資家が見た時、韓国で良い株式はIT業種や通信業種で判断するようだ"
としながら"メディアなどエンターテインメント企業も良く見る点は意外であった"と説明した。これは中国内で
吹く韓流の影響のためだと分析される。

今までは中国投資家の関心企業が三星電子、現代車など韓国代表企業に限定されたが、今回は中小型企業にも
関心が拡大したのが過去と違った点だ。

中小型株中にはダナル、アン・チョルス研究所、ネクストチップ、ドジョンビジオンなどが含まれた。これら
中小型株も中国投資家らから良い評価を受ける場合'チャイナ マネー'にともなう恩恵が予想される。

去る6月には新韓金融投資が中国広発証券と共にボセラファンドなど中国内資産運用会社12社を招請した。
これら資産運用会社はLG電子、新世界、現代車、ポスコなど国内4個会社を訪問した。

現在の中国資産運用会社が海外株式に投資しようとするなら中国内で適格国内機関投資家(QDII)の承認を受け
なければならない。最近このQDII規模がますます増えているため中国の韓国投資も自然に増加すると期待される。

招商証券ソウル事務所関係者は"今回の訪問は今後QDII拡大を予想して韓国の優秀な企業らをあらかじめ見て
回る次元からきたと理解している"と説明した。中国内でも投資国家多角化のために韓国投資を増やしている
という説明だ。

中国の韓国株式投資は粘り強く増えている。金融監督院によれば中国国籍投資家は2009年に8812億ウォン、
2010年には9799億ウォンの国内株式を純買い入れした。今年は10月まで1兆3882億ウォンを純買い入れして、
米国に続き韓国株式を最もたくさん買う投資家になった。

中国国富ファンドの中国投資公社(CIC)も今年の初め三星資産運用、トラストン資産運用、ゴールドマンサックス
資産運用を委託運用社に選定して、1億ドルの韓国投資ファンドを作ったと分かった。

中国の韓国投資が増えながら、これらチャイナマネーをどのように誘致するかが国内証券会社らの営業にも
重要だった。中国投資家が韓国株式を売買するためには韓国証券会社を経なければならないためだ。既存の
米国、ヨーロッパなど外国投資家は国内に位置した外国系証券会社を通じて主に売買したが、新しく韓国に
投資する中国投資家は韓国証券会社を通じて注文をする場合が多いためだ。

キム・ソンテ新韓金融投資上海事務所長は"過去に中国投資家が韓国株式を買う時はゴールドマンサックスなど
グローバルIBを利用したが、次第に国内証券会社を通した注文を増やしている"と説明した。

ttp://file.mk.co.kr/meet/neds/2011/11/image_readtop_2011_727498_1320827067510336.jpg
(増加する中国による韓国株式投資)   (おしまい)
569Trader@Live!:2011/11/10(木) 02:30:05.21 ID:+WRq5+bH
■9月の米卸売在庫は‐0.1%、卸売売上高は+0.5%=商務省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804118120111109

■米国債への逃避買いが加速、イタリア債務問題の深刻化で
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804132720111109


■ギリシャ次期首相の人選で合意、パパンドレウ首相が演説 名前は明らかにせず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804157320111109
※何やってるんだか

■UPDATE1: イタリア10年国債利回りが7%台に上昇、欧州株・ユーロも下落
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK804110320111109

■ECB、イタリア2・10年債を積極的に買い入れのもよう=市場筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804131320111109

■イタリア清算・決済機関CC&G、伊国債取引の証拠金比率引き上げ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804135520111109

■イタリア上院議長、週末までに財政健全化法案を可決することを目指すと表明
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804146320111109

■メルケル独首相、EU基本条約の改正必要との見解示す
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804133920111109
※すでにメルケルのヨーロッパと言うかメルケルがヨーロッパ状態


■イランが核物質を地下施設に移動、IAEA報告書 軍事攻撃からの防御が狙いか
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804145920111109
※勘弁してください。ネタが多すぎて世界が持ちません

■UPDATE1: 10月の中国不動産販売が6カ月ぶりに前年比ダウン、不動産投資は前年比25%増と横ばい=統計局
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK804120320111109

■中国のインフレ率、今後数カ月は高水準続く見込み 金融緩和は時期尚早=NDRC高官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804120520111109
570Trader@Live!:2011/11/10(木) 02:46:17.70 ID:+WRq5+bH
1,119.1500 @Fxstreet
ダウは2%以上の下げ。イタリア国債10年物の金利が心理的な重要線の7%を超え
イタリアデフォルトの可能性が一気に現実化したことを受けて。ベルの辞任も効果なし
ギリシャもごたごた継続中で安全資産へのまき戻しが起き、大きくドル高へ

明日は大きく動きそうですが、オプション満期日&空売り解禁&試験での取引時間変更などで
どうなるのか読むのは難しいところ。で出しに大きく売られるかな?

金融通貨委員会金利決定会合は11日金曜日です>>171
ぎりぎりまで目が離せませんね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320122814/393,395

おやすみなさいノシ
571Trader@Live!:2011/11/10(木) 08:27:56.42 ID:2QArHvas
>>570
dです、あしたでした ノシ

<今日の投資戦略> イタリア発危機感拡散
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/10/0200000000AKR20111110032600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)証券チーム= 10日国内証券市場はイタリアでの財政危機伝染憂慮が増幅されたために大きく波打つものと
見られる。

前日イタリア10年満期国債金利は7%を越えた。 1997年以後14年初めての出来事だ。 ヨーロッパと米国証券市場は急落した。

危機解決能力がないという評価を受けたシルビオ・ベルルスコーニ総理の辞任は好材料であった。 しかし金融市場は国債金利急騰
にはるかに敏感に反応した。

これは'7%'という数字の象徴性のためだ。 過去ギリシャとポルトガル,アイルランドなど債務危機に処した国家が7%を超えた以後
救済金融を申請した。

ヨーロッパ中央銀行(ECB)がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)財源を拡充するなどの妙案を出さないならばイタリアが救済金融を申請
するかも知れないという憂慮は簡単に沈まない展望だ。

専門家たちはオプション満期日のこの日罵倒優位で市場が終わる可能性が大きいと予想した。 空売り解除以後外国人の動きに注目
しろと助言した。


▲現代証券イ・サンウォン投資戦略チーム長=イタリア国債金利の急騰はイタリアの脆弱な経済や政界の葛藤にともなう信頼低下
よりはドイツ・フランス・ECBなどの問題認識と解決努力に対する疑問に起因する。 ヨーロッパ国家債務危機をなくすのに助け
を与えると約束したG20投資家らもEFSFに背を向けている。 ECBがレバレッジを使って,国債を買うというグランドプラン原案に
帰らなければならない。

▲大宇証券ハン・チファン研究員=イタリア財政危機憂慮が大きくなっている。 イタリアは経済規模面でヨーロッパ3〜4位国家
なのに加え借金規模もスペイン,ポルトガル,アイルランド,ギリシャ借金を合わせたことより多くて,イタリアが救済金融に行く
ことになれば世界危機が再演される可能性が大きい。 明確な危機解決法が出てこないでいて政治変数まで困難に陥っていて証券
市場変動性拡大は避けられないように見える。 イタリアで憂慮が広がる状況では外国人の買い傾向も期待しにくい。

▲新韓金融投資チェ・ドンファン研究員=平均ベイシス(現物と先物間価格差)が改善されてプログラム買い傾向が二日連続流入
した。 国家地方自治体は買収余力が1千億ウォン未満だ。 オプション満期日の核心要素はベイシスが1ポイントを回復するのか
どうかだ。 1ポイントを越えれば外国人と機関が買い優位を示す可能性が大きい。 コスピは1,900線を守って1,930線を越える
ならば,投資心理改善と共に持続可能な'プログラム ラリー'が現れることができる。 もし1,900線下に落ちればマジノ線で
1,860線を設定して,傾向を判断できる。

▲三星証券チョン・ジョンギュ研究員=中国関連株中ホームショッピング,生活用品,ファッション,化粧品に集中する必要がある。
中国政府政策の焦点が中・低所得層の消費促進に集中していて,景気鈍化の中で相対的に実績安定性が高いためだ。
そほかではタイヤ,自動車部品業者が有望だ。 化学業種は季節的オフシーズンの上に供給増加イシューが負担として作用していて
来年1分期末から反騰するようだ。
572Trader@Live!:2011/11/10(木) 08:39:26.28 ID:2QArHvas
次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.87【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1320881845/
573Trader@Live!:2011/11/10(木) 08:47:51.71 ID:eN8eg72n
>>570
記事投下乙でしたノシ
いつも第二木曜日だから勘違いしていた…dです > 金通委
蟻さんはきっと期待に応えてくれますw > >>567

>>572
ノシ
スレ立て乙です。

ユーロ/ドル急落、イタリアへの金融支援の見方強まる=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24082920111109

米株大幅反落、イタリア国債利回り急上昇で欧州懸念強まる
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24082520111109
> ダウ工業株30種.DJIは389.24ドル(3.20%)安の1万1780.94ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは105.84ポイント(3.88%)安の2621.65。
> S&P総合500種.SPXは46.82ポイント(3.67%)安の1229.10。
> S&Pは8月18日以降で最大の下落率を記録した。


バローゾ欧州委員長、ユーロ圏分裂がもたらす経済上のコストを警告
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT804204520111109

仏独が欧州抜本改革を検討、ユーロ圏縮小や統合深化を視野
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24082420111109

ギリシャ新首相、パパデモス前ECB副総裁指名で協議続く
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24084420111109

ユーロ圏当局がイタリア支援否定、予備的融資枠も検討せず
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24082620111109

米アラバマ州の郡委員会、破産法適用申請を4対1で可決
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24084120111109
574Trader@Live!:2011/11/10(木) 08:49:58.95 ID:2QArHvas
>>573
ノシ

[チョン・ソニョンの外国為替分析]イタリア発恐怖.. 国債10年年7%
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043601&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

連合インフォマックス| 2011-11-10 08:33(ソウル=連合インフォマックス) 10日ソウル外国為替市場でドル-ウォン為替レートは
1,130ウォン台上昇を試みる展望だ。 イタリア国債収益率が年7%を越えながら金融市場が揺れている。

ヨーロッパ最大清算所中の一つのLCH.クリアネットがイタリア国債証拠金を引き上げながらイタリア国債収益率は取引場で一時
7.45%まで上がった。 ユーロゾーン創設以後初めて7%を越えたのだ。

最近外為市場参加者はイタリア国債収益率上昇が尋常でなかったがギリシャに比較すれば衝撃が少ないことだと予想したことが
ある。 もう状況が変わった。 イタリア国債10年物収益率がマジノ線の年7%線を越えたためだ。 その間市場でイタリア国債収益率
7%は国債の流動性(liquidity)次元で支払能力(solvency)の問題に切り替えて見なければならない分水嶺として認識されてきた。
イタリア国債金利が7%を越えれば利子を耐えられることができなくてギリシャのように救済金融を受けるほかはないというのが
市場のコンセンサスであった。

イタリア国債収益率がマジノ線を越えただけドル貨幣もリスク要因を早く反映する展望だ。 この日ソウル外国為替市場は大学修学
能力試験日をむかえて午前10時に開場する。 普段より一時間遅く対外リスクを反映するだけに開場価は急騰が予想される。
ニューヨーク証券市場は暴落した。 ニューヨーク証券取引所(NYSE)でダウジョーンズ30産業平均指数は前場比389.24ポイント
(3.20%)暴落した11,780.94に取り引きを終えた。 この日コスピまで急落市場の勢いを継続する場合、ドル買収価格集中することができる。

域外差額決済先物為替(NDF)為替レートも急騰した。 ドル-ウォン1ヶ月物は1,137.50ウォンに最終言い値なった。 最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.70ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替最終値(1,117.40ウォン)より17.40ウォン急騰した
水準だ。 ドル-ウォン1ヶ月物底点は1,131.00ウォン、高点は1,138.00ウォンで取り引きされた。 したがってこの日ドル貨幣が
域外NDF為替レートを反映して1,130ウォン台でギャップ業開場する公算が大きい。 序盤レベルが高い場合、ドル貨幣上昇幅が
制限されるが1,130ウォン序盤で開場すれば追加上昇を試みることができる。

ユーロ-ドル為替レートもイタリア国債収益率衝撃に急落した。 ユーロ-ドルは1.37ドル台から1.35ドル台に急激に落ちた。
最近ドル-ウォン為替レートがユーロ貨幣動きに敏感な点を考慮すればドル貨幣がこれをそっくり反映してレベルを高めることと
観測される。

需給上でも前日フランスのミシュランの韓国タイヤ持分を全量売却することに決めながらドル買収価格優勢だった。
規模は5億ドル余りだ。 外国系銀行一部でミシュランが先週にヘッジを終えたという観測が出てきているが心理的にロングプレイ
が刺激を受ける変数だ。

主要6ヶ国通貨対応ドル価値を現わすドルインデックスも76台から78台近く急騰した。 ショットプレーに対する確信が不足した
状態でヨーロッパ リスクで再度ドル強勢が現れているだけにロングプレイに重きがおかれる可能性がある。

したがってこの日ドル貨幣は1,130ウォン台急騰した後証券市場とユーロ動きに敏感に反応する流れを示す展望だ。 輸出業者ネゴ
物量が1,130ウォン台で流入することができてギャップ業後上昇幅が制限されるが対外リスク深化で市場心理がドル買収側に傾く
と予想される。
575Trader@Live!:2011/11/10(木) 08:51:28.13 ID:2QArHvas
NHN第3四半期営業利益1千491億…6.2%↓(総合)
日今日TPP参加宣言..米日FTA可視化
オーストラリア消費者・業界,金利引き下げ'温度差'
"オーストラリア人,賭博が良くて"..政府"社会問題深刻"
ポスコ,広幅マグネシウム板材工場着工
米海軍も無人機導入..攻撃ヘリコプター発注
<今日の投資戦略> イタリア発危機感拡散
ハナ大韓投資"中支払準備率引き下げの可能性小さい"
副山海経,中国人密入国者など5人検挙
<1千億入れた高揚焼却場性能未達原因五里霧中>
米ジェファーソン カウンティ破産申請投票
ソウル広場スケート場工事延期
"大卒社員選ぶ時,業務能力・職業倫理最も重要"
韓国系マーク・キム米バージニア州議員再選確定(総合)
<三星電子,来年出すTV何か>
韓米FTA終盤の陣痛..本会議失敗に終わるよう
<ニューヨーク証券市場> ヨーロッパ憂慮に暴落..ダウ389p↓(総合)
<キム・ジョンウン登場後北当局北脱出者に'強硬モード'>
<証券会社CEO 11人起訴にもELW市長また急膨張>
先物・オプション市場縮小の中ELW取り引きはかえって急増
<ニューヨーク証券市場> ダウ389.24p(3.2%)下落
'ビッグ3'割引店,規制強化で今年'ちびりちびり'出展
来月広告市場'横ばい相場'展望
<月渓洞(ウォルゲドン)道路より多い放射線に露出した職業は>
貯蓄銀行3〜4ヶ所公的資金支援打診
大宇エレクトロニクス債権団,保証金返還勧告拒否
トルコでまた,地震..ホテルなど建物18軒崩壊
"ダイヤ太刀魚なったよ"…太刀魚値段10年来最高
50億未満工事元請負者が直接施工してこそ
生産者物価上昇率5.6%‥年中最低
全国1千207個試験場でいっせいに修能
"トルコでまた,5.6地震..ホテル崩壊"< CNN>
"アップル,アイフォン4S部品業者に納品物量減量要請"
ブラジル財務"新興国資本離脱憂慮"
"ジョブス正しかった"…アドビ,モバイル フラッシュ開発中断
ブラジル"今年農産物収穫量史上最大"
<米ニューヨーク市路上生活者4万人初めての突破>
<イタリア国債市場,民間資金離脱憂慮>
ギリシャ総理,臨時連合政府構成発表(1報)
モンゴル"北にヤギ肉35t提供"
576Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:03:01.84 ID:eN8eg72n
NDF、1,137.00/1,138.00ウォン..17.40ウォン急騰
連合インフォマックス |2011-11-10 07:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043586&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はイタリア10年満期国債収益率が7%を越えるなど
危機感が高まりユーロ-ドル為替が暴落した事に伴って大きく上がった。

 10日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,137.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.70ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,117.40ウォン)より17.40ウォン
急騰した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,131.00〜1,138.00ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の77.59円から77.81円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3544ドルを現わした。
577Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:12:06.14 ID:eN8eg72n
[外国為替レーダー]
"1140ウォン台上向き進入試み予想"
入力:2011-11-10 08:44 /修正:2011-11-10 08:44
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111033836&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 10日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートはイタリア発憂慮に1140ウォン台上向き進入を試みるものと
見られる。

 前日のウォン・ドル為替はイタリアの政治的不確実性緩和に前取引日より3.6ウォン下落した1117.4ウォンで場を
締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1137〜1138ウォンに最終言い値がなった。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応17.4ウォン高い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替レートは1130ウォン台を中心に取引場でユーロ及び証券
市場動向に注目して1140ウォン上向き進入試みをするだろう"と見通した。

イタリアの国債金利が7%を上回って借金危機憂慮を高めて市場に不安感を育てているという説明だ。

 ビョン研究員は"国債金利が7%を越えるという事は正常な資金調達が難しく、救済金融が必要だと認識される水準
だ"として"ギリシャなども該当レベルでデフォルト(債務不履行)憂慮が浮び上がり始めたという点からイタリアに
借金危機が広がる事ができるという憂慮が大きくなった"と説明した。

国内株式市場で外国人の純売渡規模が大きくなったという点もソウル外為市場を不安にする要因だ。

 ビョン研究員は"前日、外国人は国内株式市場で2兆7000億ウォン以上の純売渡傾向を現わした"として"規模
自体は憂慮の恐れがある水準ではないがイタリア関連不安が早く収拾がつきにくい状況では資金離脱に対する
憂慮に広まるk十ができる"と言及した。

 引き続き彼は"1130ウォン台では輸出業者のNEGO物量(ドル売り)が供給される事を期待できるが、NEGO物量が
1140ウォン台追加上昇を 期待して流入時点が遅れる事ができるという点も警戒要因だ"と付け加えた。

 この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲に △ウリ先物1125〜1142ウォン △三星先物1128〜1140ウォン等
を提示した。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
578Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:21:03.72 ID:2QArHvas
歴史教科書執筆基準'後日の暴風'…開発委員長辞退
北高麗航空,中東路線廃止…'ジャスミン'遮断?
"修能領域星満点1〜1.5%で簡単に出題"(総合)
"ジャクソン主治医有罪評決には911電話が決定的"
今年に入り白菜のキムチ原産地表示違反急増
米民主党2.3兆ドル財政縮小案提示
アルカイダ支部"リビア武器一部獲得"
<環太平洋経済パートナー協定(TPP)というのは>
"気候変化で腸出血性大腸菌など病気危険増加"
韓進重労組,合意案説明会引き続き午後賛否投票
三星電子,愛分け前キムチの漬け込み祭り
アパート,上位圏は下落、下位圏は大幅↑
<東京証券市場> 下落開場…日経1.81%↓
KT協力業者"納品受けてくれ"公正委に申告
<今年言論に最も多く登場した名前'ジョブス'>
中小SW業者新入年俸4千万ウォン…84:1競争率
李大統領-シム・デピョン9日会合..FTA協力要請
NCソフト,営業利益338億…前年比32%↓
SMD,中小型ディスプレイ市場占有率20%突破
2016年オリンピック,ゴルフコース設計者求められなくて,苦しい思い
579Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:23:17.30 ID:2QArHvas
10 Nov, 1:12 1134.4 +17.1 (+1.53%)@st
580Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:26:56.18 ID:eN8eg72n
金利凍結より韓銀総裁発言’注目’ [KTB証]
連合インフォマックス |2011-11-10 09:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043607&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソヨン記者 =
 対外景気不確実性で来る11日の金融通貨委員会が金利を凍結すると展望される中で金利調整可否よりはキム・チュン
ス韓国銀行総裁の発言に注目しなければならないという分析が出てきた。

 チョン・ヨンテクKTB投資証券エコノミストは"対外不確実性と景気鈍化憂慮が大きくなったが、まだ金利を引き下げるほど
状況が悪化してはなく、金利は凍結するだろう"としながら"金利凍結自体より韓銀が金利正常化に対する意志があるのか
に注目する必要がある"と説明した。

 チョン エコノミストは"韓銀総裁は今回の金通委で金利正常化意志は維持すると見られるか、以前よりはトーンをおろし
て景気鈍化憂慮にもう少し重きを置く可能性が大きい"と展望した。

 彼は"最近、国内実物指標が鈍化して、企業体感景気が萎縮するのを見れば国内景気条件が以前より良くなくなったの
が事実"としながら"ヨーロッパ発財政リスクなど対外不確実性も相変わらずで通貨政策の方向は成長に合わされるだろう"
と見通した。
581Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:34:07.95 ID:2QArHvas
中国温室ガス縮小計画承認
<障害児洗われてくれる時,冷たい水が出てきて心が痛かった>
現代建設,都市整備事業受注1兆5千億突破
李大統領,ハワイAPEC首脳会議出席
"北,アナログ旧式装備で白頭山(ペクトゥサン)火山活動観測"
<'救済不能'イタリア,市場進化必死のあがき>
三星電子,日グッドデザイン金賞受賞
582Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:48:42.73 ID:2QArHvas
リビア総理"凍結したカダフィ資金解かなければ""
"浮気・賭博など離婚招来夫財産分割35%"
大田(テジョン)で10代浪人生修能日に亡くなったまま発見
<'先輩! ファイティング!'..全国修能応援熱気ほかほか>
キム・ジンピョ"ソウル警察庁長官要人は不通者"
全国革新都市協議会,海外新都市ベンチマーキング
"イラン,北朝鮮と共同核研究所運営"
583Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:02:05.36 ID:2QArHvas
コスピ 1,860.96 下降46.57
コスダック 495.18 下降14.23
贈り物 243.45 下降7.15
為替レート 1,133.60 上向き16.20

おはようございます
584Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:02:09.02 ID:eN8eg72n
2:01 1133.7 +16.4 (+1.47%)
osoyo w
585Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:06:12.68 ID:eN8eg72n
コスピ 1,855.88 ▼51.65
コスダック 494.46 ▼14.95
先物 243.45 ▼7.15
為替 1,135.40 ▲18.00

10:04 コスピ、2%台急落出発…時総上位株'劣勢'..
10:03 [緊急診断]伊危機で当分市場不安…1..
10:02 台湾家眷指数1.9%下落出発
10:02 [緊急診断]"伊危機短期衝撃…早期対策マ..
10:01 ウォン・ドル為替レート急騰出発…1135ウォン(+17.6ウォン)
10:01 (出発)コスダック14.23おりた495.18
10:01 (出発)コスピ46.57P急落..1860.96
10:00 (出発)三星電子96万7000ウォン…1.83%↓
586Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:09:26.63 ID:2QArHvas
コスピ 1,856.55 ▼50.98
コスダック 493.05 ▼16.36
贈り物 243.00 ▼7.60
為替レート 1,134.90 ▲17.50


<台湾証券市場> 加権指数1.9%下落開場
コスピ2.77%急落出発(1報)
"求職者18%,今年就職詐欺体験してみた"
<法輪"保守,中道進歩まで抱く戦略たてなければ">
宗教界,タイ.トルコ被災者に温情の手助け
日ノダ政権,日本版NSC構想
青酸カリ マッコリ殺人婦女控訴審で有罪
<インタビュー> マーク・キム"韓国人自尊心見せてうれしくて"
財政部,金融機関と緊急懇談会
ネクセンタイオにミシュラン合作推進照会公示要求
熊津(ウンジン)コーウェイ,'仕事をしやすい100大企業'対象
"サウジ,2015年産油国1位席復帰"< IEA>
587Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:10:27.94 ID:eN8eg72n
@hankyung
コスピ 1,856.18 ▼51.35
コスダック 493.05 ▼16.36
贈り物 243.25 ▼7.35
為替 1,134.40 ▲17.00

投資主体別売買動向
個人  87億
機関  -39億
外国人 -690億

プログラム売買動向
差益       742億
非差益      237億
プログラム全体 978億

コスピ業種騰落率上位
飲食糧品 ▼0.46
通信 ▼0.94
非金属鉱物 ▼1.05
保険 ▼1.05
繊維衣服 ▼1.44
588Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:15:38.13 ID:eN8eg72n
コスピ 1,857.04 ▼50.49
コスダック 493.47 ▼15.94
先物 242.95 ▼7.65
為替 1,134.50 ▲17.10

[特徴株]
イタリア危機に証券株も’急落’
入力:2011-11-10 10:12 /修正:2011-11-10 10:12
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111039846&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

証券株が急落している。

10日午前10時8分現在の証券業種指数は前日より3.57%下りた1726.92を記録している。

 銘柄別ではHMC投資証券、ゴールデンブリッジ証券、三星証券、KTB投資証券等が4%以上急落している。ウリ投資
証券、東洋総合金融証券、未来アセット証券、大宇証券、韓火証券、SK証券、教保(キョボ)証券等も3%台で一緒に
下落傾向だ。

イタリア10年物国債金利が心理的マジノ線で見なされる7%を越えてグローバル証券市場が急落した。

 キム・ヒョンニョル教保証券投資戦略チーム長は"財政危機憂慮が広がる状態で次のターゲットがイタリアになる
雰囲気"として"イタリア借金規模がGDP対比120%を上回るだけにギリシャとは次元が違った変数だが、それだけに
イタリアのデフォルトの可能性を悩むには現実性が落ちる"と判断した。

ハンギョンドットコム チョン・ヒョンソク記者
589Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:16:37.75 ID:2QArHvas
コスピ 1,857.04 ▼50.49
コスダック 493.47 ▼15.94
贈り物 242.95 ▼7.65
為替レート 1,134.40 ▲17.00


<コスダック> ニューフェース株テックウイング急落市場でファインプレー
<コスピ> プログラム5分で1千億純買い入れ
<コスピ> 営業利益減少NHN株価劣勢
<コスピ> 外国人純売渡で場出発
"キムチの漬け込み中部11月下旬,南部12月賞順"
<コスピ> 市総上位いっせいに下降線
14年逃避殺人犯ら,控訴時効1年残して首根っこ
<コスピ> 大型金融株急落

<コスピ> プログラム5分で1千億純買い入れ
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/10/0200000000AKR20111110071500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=オプション満期日の10日有価証券市場でプログラム売買は大規模買収優位で出発した。

午前10時5分現在のプログラム売買は差益と非差益全部買収優位で,1千10億ウォン純買い入れを現わした。

市場ベイシス(先物価格-現物価格)が0.5ポイント以上のプラスを維持しながら,差益取り引きだけで770億ウォンが純流入された。
590Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:21:02.33 ID:2QArHvas
コスピ 1,857.51 下降50.02
コスダック 494.87 下降14.54
贈り物 243.05 下降7.55
為替レート 1,134.50 上向き17.10
591Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:21:19.57 ID:eN8eg72n
コスピ 1,858.34 ▼49.19
コスダック 494.93 ▼14.48
先物 243.05 ▼7.55
為替 1,134.60 ▲17.20

コスピ、伊危機浮上に1850台’ぺたん’…外人’売却’
入力:2011-11-10 10:12 /修正:2011-11-10 10:12
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111039466&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

イタリア財政危機が浮び上がりながらコスピ指数が1850台まで押されている。

 10日午前10時5分現在のコスピ指数は前日より52.01ポイント(2.73%)落ちた1855.52を記録中だ。この日の証券市場は
2012学年度大学修学能力試験で開・閉場時間が1時間ずつ遅れた。

 昨晩の米国ニューヨーク証券市場はイタリアの10年物国債金利が年7%を越えた為に急落した。国債金利が7%を越え
ればデフォルト(債務不履行)可能性が高いと市場は判断している。

外国人は744億ウォン、機関は78億ウォンを純売渡中だ。

 オプション満期日のこの日のプログラムは1094億ウォン買収優位を記録している。差益取り引きを通じては852億ウォン
、非差益取り引きを通じては242億ウォンが入ってきている。個人も73億ウォン分の株式を純買い入れ中だ。

 すべての業種が下落している。機械、建設業、証券、化学、医療精密、輸送装備等は3%以上落ちている。鉄鋼金属、
電機電子、銀行、金融業、流通業、輸送倉庫等も2%台の下降線だ。

 時価総額上位銘柄らも大部分が劣勢だ。時総上位50位圏ではロッテショッピング、三星火災、KT&G、LG生活健康、
アモーレパシフィック5銘柄を除いたすべての企業の株価が後に押されている。代表株の三星電子は1.62%、現代車は
2.34%、ポスコは2.35%下落中だ。

 現在のコスピ市場では上限値1銘柄を始め46銘柄だけが上がっている。下限値1銘柄など679銘柄は落ちていて21
銘柄は横這いを現わしている。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
592Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:24:06.30 ID:2QArHvas
コスピ 1,858.06 下降49.47
コスダック 495.60 下降13.81
贈り物 242.90 下降7.70
為替レート 1,134.00 上向き16.60

<コスピ> 額面分割決定ボヘ醸造急騰
<コスダック> アン・チョルス研究所5日目上昇
<コスダック> '収益性悪化' CJE&M 5%台急落
債権価格急騰…安全資産選好
'今月の機能韓国人'チョン・ヨンチェ代表
米第7艦隊司令官"米-中高位軍ホットライン開設されて"
中,知的財産権専門担当機構設立するように
<コスダック> コスダック指数五日ぶりに500線崩壊
593Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:25:06.56 ID:eN8eg72n
コスピ 1,858.21 ▼49.32
コスダック 495.61 ▼13.80
先物 243.05 ▼7.55
為替 1,134.00 ▲16.60

指数先物、イタリア発悪材料に3%急落…20日移動平均線下回る
入力:2011-11-10 10:18 /修正:2011-11-10 10:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111040236&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

オプション満期日を迎えた指数先物がイタリア財政危機恐怖に3%超えて急落している。

10日午前10時12分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より7.65ポイント(3.05%) 落ちた242.95を記録中だ。

 9日(現地時間)のイタリア10年物国債金利が心理的マジノ線で呼ばれる7%を越えて米国ニューヨーク証券市場が3%を
超えて暴落した。この中で指数先物は20日移動平均線(246)を下降離脱して3%台の急落で出発した。

 ギリシャ、ポルトガル、アイルランドが国債金利7%上回る後に救済金融を受けたという前例があるだけに投資心理が
萎縮した姿だ。

 先物市場で外国人は548契約を純買い入れしている。筋道を捉えられずにいる機関は101契約純買い入れを記録中だ。
個人は1852契約売却優位を現わしている。

 場序盤、差益取り引きを中心にプログラム買い傾向が流入している。現在の差益取り引きは1642億ウォン、非差益取り
引きは268億ウォン純買い入れを記録、全体プログラムは1910億ウォン買収優位を現わしている。

現在の未決済約定は前日より4656契約増加した11万510契約で集計された。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
594Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:26:23.41 ID:2QArHvas
コスピ 1,858.13 下降49.40
コスダック 495.45 下降13.96
贈り物 242.90 下降7.70
為替レート 1,134.10 上向き16.70

債券価格急騰…安全資産選好
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/10/0200000000AKR20111110074500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=イタリア債務不履行(デフォルト)憂慮に安全資産選好現象が強化されながら,債券価格が
急騰している。

10日午前10時13分現在の場外債券市場で5年物の11-1号は前日より0.04%ポイント落ちた3.48%に取り引きされている。
3年物の11-2号は前日より0.03%ポイントおりた3.35%に取り引きが締結された。

国債先物12月物は前日より11bp上がった104.52で取り引きされている。

外国人が488契約,投信が180契約を各々純買い入れしている。 証券.先物会社は259契約を純売渡している。
595Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:29:42.72 ID:2QArHvas
コスピ 1,855.93 下降51.60
コスダック 494.74 下降14.67
贈り物 242.70 下降7.90
為替レート 1,134.60 上向き17.20

<コスピ> ハイニックス外人罵倒に5%近く急落
<コスピ> 造船株急落
泰"11日内バンコク浸水事態落ち着くこと"
外国人観光客光州(クァンジュ)訪問急減..対策準備至急
<コスピ> NCソフト実績不振に下落
<北京環境当局,大気汚染不安解消腐心>
京畿道(キョンギド),キムチを漬ける季節不良粉トウガラシ製造25ヶ所摘発
596Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:29:59.76 ID:eN8eg72n
コスピ 1,855.67 ▼51.86
コスダック 494.68 ▼14.73
先物 242.70 ▼7.90
為替 1,134.70 ▲17.30

為替レート、伊憂慮に17ウォン急騰…取引場で1136ウォン
入力:2011-11-10 10:25 /修正:2011-11-10 10:25
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111039716&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

為替レートがイタリア発衝撃に1130ウォン台中盤まで沸き上がっている。

 10日午前10時10分現在のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より17ウォン急騰した1134.4ウォンで取り
引きされている。この日の為替レートはイタリアへ渡ったデフォルト(債務不履行)憂慮に急騰圧力を受けている。

 夜中のイタリアの10年国債収益率が心理的マジノ線の7%を渡して取引場で7.5%線まで沸き上がった。これに伴い、
金融市場ではイタリアのデフォルトを憂慮、危険回避心理が強化されている。

 先立ってギリシャとアイルランド、ポルトガルの場合、国債収益率が7%を越えて各々17日、22日、91日後に救済
金融を申請した。

 前日より17.6ウォン走った1135ウォンで場を始めた為替レートは1136ウォンを高点で確認した後、開場値を中心に
取引先を形成している。

 ジョ・ジェソン新韓銀行エコノミストは"ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)中、国家規模3位水準のイタリアの借金
危機憂慮が高まった"として"国際金融市場では極度の危険回避指向が大きくなっている"と説明した。

 ただし1130ウォン台ではボックス圏上段という認識と輸出業者のNEGO物量(ドル売り)、当局の速度調節性介入
警戒感が大きくなり、追加上昇は制限的であるという判断だ。

 チョ研究員は"それまで観望した輸出業者らのNEGO物量と外国為替当局が速度調節性措置に出る事ができる
という警戒心理に取引場で追加上昇は制限的であるものと見られる"と言及した。

 同じ時刻のコスピ指数は2.55%落ちた1858.92で取り引きされていて外国人投資家は2000億ウォン以上の株式を
純売渡している。

 夜中1.38ドル台から1.35ドル台に急落したユーロ・ドル為替は1.3533ドルで取り引きされている。円・ドル為替は
77.78円を現わしている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
597Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:34:06.63 ID:2QArHvas
コスピ 1,856.23 ▼51.30
コスダック 493.83 ▼15.58
贈り物 242.45 ▼8.15
為替レート 1,134.00 ▲16.60

投資主体別売買動向
蟻    306億
機関  212億
外国人 -2,284億

プログラム売買動向
差益       1,912億
非差益     307億
プログラム全体 2,218億

<中国証券市場> 上海総合1.04%下落開場
<伊財政危機今後展開方向4種類シナリオ>
"釜山(プサン)民間補助金年2千億ウォン..管理・監督粗末"
李大統領-シム・デピョン昨日会合..FTA処理議論(総合)
<コスピ> 国際石油価格下落に精油株劣勢
東部ハイテク,中国半導体市場本格進出
エイサー,国内プロジェクター市場進出
598Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:40:33.42 ID:eN8eg72n
2:40 1133.2 +15.9 (+1.42%)

High/Low
1135.5
1133.2

財政部、伊国債金利急騰影響緊急点検
連合インフォマックス |2011-11-10 10:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043623&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 イタリア国債収益率が7%を上回るとすぐに企画財政部が市中金融機関関係者達と緊急会議を開いて国内金融市場
及び実物経済に及ぼす影響を点検した。

 財政部によれば10日、シン・ジェユン企画財政部1次官は午前7時30分汝矣島(ヨイド)でメリルリンチ、大宇証券など
市中金融機関と韓国開発研究院(KDI)、国際金融センターなどシンクタンク関係者10人余りとイタリアの国債金利急騰
に伴う影響を診断した。

 財政部関係者は"イタリアの国債金利がクリティカルなレベルの7%を越えただけに緊急に国内金融市場及び実物経済
に及ぼす影響を点検した"と話した。

 彼は"特に銀行危機が深化すればヨーロッパ銀行らのディレバレッジが加速化する事ができる"としながら"ディレバ
レッジが本格化する場合、国内銀行らに及ぼす影響等を探ってみた"と話した。

 彼は"参席者は概してイタリア国債金利が7%線を越えた事に対して不安感を表出した"としながら"(ユーロゾーンで)
現在の対症的な対応だけでは問題解決が難しく、ヨーロッパ中央銀行(ECB)の無限流動性供給など根本的な対策が
出てこなければならないという意見らも提示された"と説明した。

 彼は"今回の会議では政府の意見を伝達するよりは専門家達の意見を聞く立場だった"としながら"イタリア国債金利
が7%を越えた以後、国内外金融市場状況がどのように展開するのか綿密に分析するだろう"と話した。
599Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:40:59.00 ID:2QArHvas
コスピ 1,857.62 下降49.91
コスダック 494.46 下降14.95
贈り物 242.65 下降7.95
為替レート 1,133.20 上向き15.80

中,GDP単位当たり二酸化炭素17%縮小するように
流通.外食業界"修能脱出受験生迎えろ"(総合)
中,武装脱出兵3人射殺
京畿道(キョンギド)農場26ヶ所,口蹄疫家畜肥料で活用
SKT "ハイニックス引き受け午前に決めるべきなのに…"
国連"シリア,リビアのように内戦危険性"
"スマートフォンでクーポン受けて注文に決済まで"
<ゴルフバッグが最も多く入っていくセダンは>

為替レート1,130ウォン台上昇…伊危機浮上(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/11/10/0200000000AKR20111110080100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=ウォン・ドル為替レートがイタリア危機余波で1,130ウォン台で上昇している。

10日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前10時25分現在の前日より17.20ウォン走った1,134.60ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは17.60ウォン上昇した1,135.00ウォンで取り引きを始めて,1,136.00ウォンまで上がったが差益性売り物が
登場しながら,1,133.50ウォンで後退した。

為替レート上昇はイタリア国債金利急騰の影響が大きかった。

ベルルスコーニ イタリア総理の辞意表明に続きイタリアの10年物国債金利がマジノ線で見なされる7%を越えながら,不安感が
広がっている。

ヨーロッパ連合(EU)で一部国家が分離することができるというデマも危険資産忌避心理を広める要因だ。

外国人は2千億ウォン以上株式を純売渡して,韓国ウォンと株価劣勢をそそのかしている。 ミシュランタイヤの韓国タイヤ[000240]
持分売却代金逆送金の可能性もドル貨幣買収に力を加えている。

1,135ウォン水準では当局介入に対する警戒感で上昇が制限されている。

外国為替市場関係者は"ギリシャに続きイタリアも救済金融を受ける境遇に置かれることができるという憂慮が広がりながら,
ドル貨幣が強気を見せている"として"輸出企業のネゴ物量着実に流入している"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,458.10ウォンを記録中だ。


一時撤退 ノシ
600Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:51:32.27 ID:eN8eg72n
コスピ 1,858.15 ▼49.38
コスダック 495.21 ▼14.20
先物 242.60 ▼8.00
為替 1,131.20 ▲13.80

>>599
乙です、いってらっしゃいノシ

[為替] イタリア国債金利急騰に1,130ウォン台..16.70ウォン↑
連合インフォマックス |2011-11-10 10:36
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043626&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替はイタリア10年満期国債金利が7%線を越えた衝撃で1,130ウォン台で急騰した。

ソウル外国為替市場でドルは10日午前10時32分現在、前日より16.70ウォン急騰した1,134.10ウォンで取り引きされた。

ドルが取引場で1,130ウォン台に登った事は去る3日に記録した取引中高点1,135.10ウォン以後5取引日ぶりだ。

イタリア財政危機憂慮でユーロ-ドル為替が1.35ドル台序盤で’3ビッグ’以上暴落するなど危機感が高まった。

国内証券市場でコスピも50ポイント以上急落してドル買収心理を刺激した。

ただし、ドルの1,130ウォン台中盤では輸出業者らのNEGO物量も持続的に姿を表わしてドルの上昇の勢いを制限している。

 ドルが取引場で17ウォン以上急騰しただけに外国為替当局のスムージングオペレーション(微細調整)に対する警戒心も
拡散した状況だ。

ユーロ-ドルが1.35ドル台序盤で下限を迎えて反騰している点もドルの追加上昇圧力を軽減した。

 A銀行のあるディーラーは"輸出業者らのNEGO物量が持続的に出てきてドルの追加上昇の勢いが制限されている"と
しながら"銀行圏参加者らも外国為替当局の売却介入の可能性等を警戒して取り引きが用心深い様相"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0012ドル下落した1.3541ドルで取り引きされた。
601Trader@Live!:2011/11/10(木) 10:57:02.23 ID:eN8eg72n
2:56 1130.9 +13.6 (+1.22%)

High/Low
1135.5
1130.2
602Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:00:38.29 ID:eN8eg72n
@hankyung
コスピ 1,856.10 ▼51.43
コスダック 494.79 ▼14.62
贈り物 242.25 ▼8.35
為替 1,130.40 ▲13.00

投資主体別売買動向
個人  647億
機関  238億
外国人 -2909億

プログラム売買動向
差益       2102億
非差益      220億
プログラム全体 2322億

コスピ業種騰落率上位
飲食糧品 ▼0.62
繊維衣服 ▼0.86
保険 ▼1.29
通信 ▼1.29
非金属鉱物 ▼1.37
603Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:02:11.05 ID:eGJbtNiJ
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
604Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:06:57.09 ID:eN8eg72n
コスピ 1,850.49 ▼57.04
コスダック 492.43 ▼16.98
先物 241.75 ▼8.85
為替 1,132.40 ▲15.00
KOSPIタン、下落幅少し増える…

[55分市況] ’イタリア恐怖’ コスピ50p急落
マネーツディ |2011-11-10 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002658161&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111110&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
イタリアのデフォルト恐怖感に国内外証券市場が急落傾向だ。外国人が売却攻勢を広げて指数下落を導いている。

 10日午前10時53分現在のコスピ指数は前取引日対応48.55p(2.54%)下りた1858.98を現わしている。2%台下落で出発
したコスピ指数は場序盤の落ち幅をそのまま維持して1860線を下回っている。

 イタリア国債金利が7%を突破してデフォルト恐怖感が大きくなった。ギリシャとアイルランド、ポルトガル等が国債金利
が7%を越えて救済金融を申請して7%線はデフォルトに陥れる基準線と思われている。

これに伴い、明け方に締め切られたニューヨーク証券市場が3%以上暴落するなどグローバル証券市場も大きく揺れた。

 コスピ市場では外国人が攻撃的売渡し傾向を見せている。外国人は2830億ウォン純売渡傾向を現わしている。反面、
機関と個人は232億ウォンと580億ウォン純買い入れ傾向だ。

 プログラム売買は純買い入れを現わしている。差益取り引きが2115億ウォン純買い入れを見せて、全体で2368億
ウォン買い優位だ。

 全業種が下落傾向だ。特に機械、建設業が3%台の急落傾向を見せていて金融市場不安に証券業種も3%台下落傾向
を現わしている。鉄鋼、電機電子、化学など景気敏感主株らも2%台の落ち幅を見せている。

 繊維衣服、通信業が1%未満の下落傾向で相対的にファインプレーしていて流通業、電気ガス業など内需業種は2%台
下落傾向を見せている。

 時価総額上位銘柄は一斉に劣勢を見せている。20位圏内ではKT&Gが唯一上昇中だ。三星電子、現代車、ポスコが
1%台の下落傾向を見せていて、現代モービスと現代重工業は4%内外の下落傾向を現わしている。ハイニックスが売却
に対する不確実性が大きくなって4%台の落ち幅を見せている。SKイノベーションとS-Oilなど精油株も3〜4%台下落傾向だ。

 反面、KT&Gが1.4%上昇するのを始めとしてロッテショッピングが1%で相対的に落ち幅が少なくてLG生活健康も1%台
上昇するなど内需株はファインプレーしている。

取引所市場では上限値1銘柄を含んで63銘柄が上昇中であり、下落銘柄は下限値1銘柄を始めとして746銘柄にもなる。
25銘柄は横ばい相場を見せている。

コスダック指数も3%台近い急落傾向を見せている。前取引日対応14.08ポイント(2.77%)落ちた495.33を現わしている。

 先物も大幅の下落傾向を現わしている。コスピ200指数先物12月物は前日対比8.10ポイント(3.23%)下りた242.50を現わ
している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは15.9ウォン急騰した1133.3ウォンを現わしている。
605Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:10:21.07 ID:eN8eg72n
3:10 1132.9 +15.6 (+1.40%)

High/Low
1135.5
1130.2
606Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:16:27.28 ID:eN8eg72n
コスピ 1,849.33 ▼58.20
コスダック 492.13 ▼17.28
先物 241.45 ▼9.15
為替 1,133.70 ▲16.30
607Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:18:54.35 ID:eN8eg72n
コスピ 1,846.07 ▼61.46
コスダック 491.18 ▼18.23
先物 240.90 ▼9.70
為替 1,134.40 ▲17.00
KOSPIタン…

[ドル-ウォン1,130ウォン線’ふわり’..背景と展望]
連合インフォマックス |2011-11-10 11:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043633&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
ドル-ウォン為替がイタリアの国債金利が年7%(10年満期)を越えた事に伴った不安感で1,130ウォン線をふわりと越えた。

 専門家達は域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らのドル買収を中心にソウル外国為替市場にドル需要優位市場
の勢いが演出されてドルが急騰していると分析した。

 ソウル外為市場で10日午前10時50分現在のドルは前日より14.20ウォン上がった1,131.60ウォンで取り引きされている。
開場値は1,136.00ウォンだった。

ドルが取引場で1,130ウォン線を越えた事は去る3日以後、5取引日だけだ。

 ドルはイタリアの危機がヨーロッパ全域へ転移するだろうという国際金融市場の不安に開場初め急騰してコスピ指数急落
と交わって上昇の勢いを維持する様相だ。

このような市場不確実性により安全資産のドル買収がまた注目されていると言う事が専門家達の分析だ。

それまでドル売りに集中した輸出業者が停滞して輸入業者がドル買収に出る事もドル上昇を助長している。

 輸出業者はギリシャ危機緩和以後、ドル下落を予想してNEGO(ドル売り)に集中したが、また再びヨーロッパ発危機が頭
を上げると、すぐにこの日はドル売り注文をかき集めていると見られる。

 輸出業者ドル売りに期待でショートポジションを維持した国内銀行圏参加者らもロングポジションに転じてドル上昇を刺激
している。

 A外国系銀行ディーラーは"イタリア国債収益率7%線がデフォルト(債務不履行)水準だと認識されたが、これを突き抜け
て上がるとすぐに警戒心が大きくなった状況"としながら"一応ショートカバーが場序盤出てきて停滞した状況なので追撃
買収は多少負担になる"と話した。

彼は"午前中に1,140ウォン程度を高点で見たが現在の状態としては大きく上がる事は容易ではなく見える"と説明した。

 B銀行のあるディーラーは"繰り越しショートカバーがまだ多く出なかった状態で輸出業者NEGO物量が流入するとすぐ
に前強後弱市場の勢いに対する期待が大きくなるようだ"として"域外投資家の大きい動きがないばかりか、株式市場で
外国人純売渡が増えて反騰を出来ずにいて1,130ウォン下は難しく見える"と話した。

彼は"この日の終値が1,135ウォン上で形成されれば徐々に1,150ウォン台までも開けておくべき"と診断した。

 C銀行のあるディーラーは"コスピ市場で外国人売り傾向が二日連続で2千億ウォン台を越えている"として"外国人株式
売り傾向は時差を置いて当分ドル上昇圧力として作用する可能性が大きい"と説明した。

彼は"外国人株式売り傾向が続くならば為替レートは1,150ウォン線テストも可能に見える"と付け加えた。
608Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:23:04.76 ID:eN8eg72n
コスピ 1,846.30 ▼61.23
コスダック 490.46 ▼18.95
先物 241.00 ▼9.60
為替 1,133.60 ▲16.20

コスピ、外人売却に落ち幅拡大…取引場で1950下回る
入力:2011-11-10 11:18 /修正:2011-11-10 11:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011111043666&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が外国人売り傾向に落ち幅を育てて3%台の急落中だ。

 10日午前11時14分現在のコスピ指数は前日より57.38ポイント(3.01%)落ちた1850.15を記録中だ。指数は取引場で
1850線をしばらく下回ってまた回復した。

 昨晩の米国ニューヨーク証券市場はイタリアの10年物国債金利が年7%を越えた為にデフォルト(債務不履行)憂慮
が浮び上がって急落した。

 このような状況でコスピ指数も2%以上落ちて場を始めた。以後、外国人が売却規模を拡大するとすぐに下落幅が
深くなっている。外国人は3263億ウォンを純売渡中だ。

 反面、オプション満期日のこの日プログラムは2350億ウォン買収優位を記録して指数を支持している。差益取り
引きを通じては2145億ウォン、非差益取り引きを通じては205億ウォンが入ってきている。機関も212億ウォン、個人
も996億ウォン純買い入れ中だ。

 時価総額上位銘柄らも大部分が下落している。時総上位100位圏内でKT&G、LG生活健康、現代デパート、オリオン、
永豊の5銘柄を除いたすべての銘柄が落ちている。代表株の三星電子は2.34%、現代車は2.40%下落中だ。現代モービス
、現代重工業、新韓持株会社、SKイノベーション、ハイニックス、S-Oil等は4〜5%台の下降線だ。

 コスピ市場では上限値1銘柄を始め63銘柄だけが上がっている。下限値1銘柄など756銘柄は落ちていて26銘柄は
横ばい相場だ。

一方、この日の証券市場は2012学年度大学修学能力試験で開・閉場時間が1時間ずつ遅れた。

ハンギョンドットコム チョン・インジ記者
609Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:25:42.59 ID:eN8eg72n
3:25 1133.1 +15.8 (+1.41%)


11:14 中10月貿易収支黒字170億ドル
11:11 E-ミニナスダック先物指数0.5P上昇(11:10..
11:11 コスピ、落ち幅拡大…取引場で1850線下回
11:02 日本日経前場2.35%急落締め切り
11:02 南太平洋、フィジーに大規模海洋鉱物領土確保
610Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:30:47.61 ID:eN8eg72n
@hankyung
コスピ 1,845.91 ▼61.62
コスタック 490.02 ▼19.39
贈り物 241.15 ▼9.45
為替 1,132.60 ▲15.20

投資主体別売買動向
個人  1257億
機関  167億
外国人 -3569億

プログラム売買動向
差益       2112億
非差益      213億
プログラム全体 2325億

コスピ業種騰落率上位
飲食糧品 ▼1.06
通信 ▼1.25
保険 ▼1.33
非金属鉱物 ▼1.81
繊維衣服 ▼1.93
611Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:36:58.00 ID:eN8eg72n
3:36 1133.2 +15.9 (+1.42%)

High/Low
1135.5
1130.2
612Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:42:12.88 ID:eN8eg72n
コスピ 1,844.00 ▼63.53
コスダック 488.98 ▼20.43
先物 240.70 ▼9.90
為替 1,132.60 ▲15.20

中国内需浮揚に浮き立った韓国市場
アジア経済 |2011-11-10 11:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002695080&office_id=277&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=402&date=20111110&page=1

受恵株検索に速度..専門家達"急ぐ事はやめなければ"

[アジア経済 キム・ヒョンジョン記者]
 中国の緊縮緩和及び内需浮揚に対する期待感が大きくなりながら国内ではこれを活用した投資アイディア発掘に
速度を出す姿だ。ただし、中国政府の内需浮揚策が実質的な効果を現わす為には一定期間時間が必要だとして
保守的観点を維持しなければならないという助言も提起される。

◆中国物価負担緩和..“消費関連株恩恵” =
 中国国家統計局発表によれば中国の10月消費者物価上昇率は5.5%で5ヶ月ぶりに6%以下に落ちた。小売り販売
増加率は17.2%増加を記録してスタグフレーション(物価上昇の中の景気下降)憂慮を和らげた。貿易収支と輸出増加
率、新規貸し出しなどぞろぞろ予定された経済指標発表も肯定的展望が大部分だ。

 国内では第4四半期中国緊縮緩和に焦点を合わせた投資戦略を積極的に模索している。現地に進出したソフト
消費財企業を始め自動車・IT,産業材・素材等に中国消費拡大の温かみが広がるという説明だ。これらは共通して
CJオーショッピング、ロックアンドロック、LGファッションなどを中国消費拡大受恵株を選んで投資を薦めた。

 チャン・ヒジョン大宇証券アナリストは“中国経済指標が良好に発表されれば、中国内需成長に対する期待が強化
されて消費拡大受恵株らの成果もまた改善されるだろう”と展望した。

 ジョン・ジョンギュ三星証券アナリストは“中国政府政策が中・小所得層の消費促進に集中して国内企業らの現地
競争力が強化されている”としながら“投資魅力度1位はホームショッピング、生活用品、ファッション・化粧品であり
ゲーム、飲食糧、オフライン流通が後に続くだろう”と分析した。ジョンアナリストは“それに続き自動車・IT需要増加
が後を追うだろう”としながら“産業材と素材は景気に敏感な業種であるだけに来年第1四半期末から反騰する事が
できる”と予想した。

◆“積極的な投資は早い”警戒論も =
 しかし、保守的な見解を維持する専門家達も少なくない。中国の景気鈍化リスクも看過できなく、積極的な投資
は時期尚早である事もあると言う事だ。

 キム・ジュヨン富国証券アナリストは“不動産価格が調整を受けて中国人の資産価値が減少しているという事実が
消費促進を阻害する事ができる”としながら“政府の内需浮揚策が実質的な効果を現わす為には一定期間時間が
必要だ”と指摘した。

 パク・サンヒョン ハイ投資証券アナリストは“緊縮基調緩和期待感が頭を上げているのは明らかだが景気鈍化
リスクも見過ごす事はできない時点として“当分、過度な緊縮基調緩和期待感を警戒しなければならない”と強調
した。彼は“本格的な緩和措置は来年初め頃に可視化されるだろう”と観測した。
613Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:48:42.76 ID:eN8eg72n
[為替-午前] ’イタリア衝撃 対 NEGO’..16.30ウォン↑
連合インフォマックス |2011-11-10 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002043639&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111110&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 = ドル-ウォン為替はイタリア財政危機憂慮が高まる事により1,130ウォン
台で急騰した後、輸出業者NEGO物量で上昇幅を一部縮小した。

 ソウル外国為替市場でドルは10日午前11時35分現在、前日より16.30ウォン上昇した1,133.70ウォンで取り引きされた。
ドルが1,130ウォン線の上に登った事は去る3日以後、5取引日ぶりだ。

イタリア10年物国債金利がマジノ線で見なされる7%を越えてグローバル金融市場が衝撃を受けた。

ユーロ-ドル為替は1.35ドル台で暴落し、ダウジョーンズ30産業平均指数も300ポイント以上落ちた。

国内証券市場でも外国人が攻撃的純売渡攻勢を見せる中で、コスピが3%ほど暴落してドル買収心理を刺激している。

 輸出業者らのNEGO物量が出回されてドルが取り引き間一時1,120ウォン台で反落したりもしたが、コスピ落ち幅拡大に
再度反騰するなどドル上昇圧力が相変わらずの状況だ。

 この日、中国人民銀行が告示したドル-元取り引き基準為替が前場比0.0122中国元上昇した6.3329中国元で告示された
点もドル上昇を手伝っている。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,130ウォンから1,136ウォン線間で取引されると見通した。

これらはイタリア衝撃でコスピが3%以上持続的に落ち幅を育てているだけに、ドルの上昇の勢いが続くと診断した。

域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らもドル買収で対応している所だ。

 ただし、来る11日のニューヨーク証券市場休場を控えて外国人株式純買い入れ関連売却物量が流入している点と、重
工業体など輸出業者NEGO物量負担でドルの取引場での上昇幅は制限的であるという展望が優勢だ。

外国為替当局の買収介入に対する警戒心も拡散した状況だ。

 A銀行のあるディーラーは"ドルが急騰するとすぐに重工業体がNEGO物量を出して上昇の勢いが停滞した状況だ"と
しながら"ただし、域外買い傾向が持続していてドル上昇圧力は相変わらずである展望"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"外国人投資家が株式を大規模純売渡しているが、金曜日のニューヨーク休場を控えて株式
関連物量はかえって小幅に売却優位を現わしている"としながら"だが、大規模外人純売渡に伴う心理的負担感は持続する
展望"と付け加えた。

 C銀行ディーラーは"ドルの追加急騰時に外国為替当局が速度調節に出る事ができるという警戒心も強い"としながら
"1,130ウォン台中盤で追撃買収は負担が大きいだろう"と話した。

▲取引場での動向 = ドルはイタリア衝撃を域外為替レートが急騰した事に伴って17.60ウォン急騰した1.135.00ウォンで
出発した。

 ドルは開場直後、重工業体NEGO物量が出回される事にあわせて追加上昇が制限されたまま小幅に反落して1,129.50
ウォン線まで底点を低くした。

ドルはしかし、コスピが落ち幅を拡大するとすぐに域外買い傾向が力をもらって再度反騰して1,133ウォン線付近で騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で3千733億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場でも452億ウォン分の株式
を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.03円下落した77.79円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3537ドルを現わ
している。
614Trader@Live!:2011/11/10(木) 11:55:26.13 ID:eN8eg72n
コスピ 1,835.54 ▼71.99
コスダック 486.12 ▼23.29
先物 239.80 ▼10.80
為替 1,133.60 ▲16.20
先生助けて! KOSPIタンが息を(ry

55分市況投下でちょうど埋められるぐらいか…ついでに朝鮮するニダw
615Trader@Live!:2011/11/10(木) 12:00:07.16 ID:eN8eg72n
[55分市況] コスピ1840線も渡す..コスダックは4%急落
マネーツディ |2011-11-10 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002658284&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111110&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が取引場で落ち幅を拡大して1840線下へ押された。

コスダック指数も4%を越える下落傾向を見せて490線を下回るなどイタリア衝撃に市場が波打っている。

 10日午前11時53分コスピ指数は前取引日対応73.04p(3.81%)落ちた1834.84を現わしている。2%台下落で出発したコスピ
指数は取引場で外国人の売り傾向などで落ち幅を育てて1840線まで下回っている。

 イタリア国債金利が7%を越えてデフォルト恐怖が市場全般に広がっている。外国人が4000億ウォンに近い売却攻勢を
継続して指数の落ち幅を育てている。外国人は3905億ウォン純売渡を現わしていて機関が41億ウォン売却優位だ。個人
が1661億ウォン水準の純買い入れ傾向を現わしているが力不足だ。

 プログラム売買は2462億ウォンの純買い入れ傾向を継続している。差益取り引きが2208億ウォン、非差益取り引きが
251億ウォン純買い入れ傾向だ。

 全業種が下落傾向を見せている中で建設業が5%台下落で落ち幅が大きい。機械業種も5%近い下落傾向を現わしている。
グローバル景気影響をたくさん受ける化学、電機電子、鉄鋼金属も3〜4%台の下落傾向を現わしている。

 運送装備、輸送倉庫、金融業も3%台下落傾向だ。特に証券業種は金融不安憂慮で4%台劣勢を見せている。飲食糧、繊維
衣服、通信業など内需業種は1%内外の劣勢に相対的にファインプレーしている。

 時価総額上位銘柄らも落ち幅を拡大している。三星電子が2%台下落で96万ウォン線下へ落ちた。現代車と起亜車、現代
モービス]など車3人衆は2〜4%台の下落傾向を見せていてポスコは2%台劣勢だ。

 現代重工業、SKイノベーション、S-Oilが各々5〜6%台で相対的に落ち幅が大きく、ハイニックスは4%台の劣勢を見せている。
時価総額20位圏内では{KT&Gが1%台強勢を現わしていてSKテレコムも強気含みに転じて相対的に強勢だ。

 コスピ市場では上限値2銘柄を含んで62銘柄が上昇の勢いだ。下落銘柄は下限値1銘柄を始めとして764銘柄で、26銘柄
は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は4%を越える急落傾向を見せている。前取引日対応22.42p下りた486.87を現わしている。

先物も下落傾向を維持している。コスピ200指数先物12月物は前日対比10.70p(4.27%)下りた239.90を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは15.6ウォン急騰して1133ウォンを現わしている。
616Trader@Live!
次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.87【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1320881845/

 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、