【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.84【Won KOSPI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
韓国経済の動向を淡々と実況するスレです。
為替(USD/KRW)、株式(KOSPI)が基本。グローバルな経済情報も見ていきましょう。
板のローカルルールを守りましょう。

■[為替]
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg  USDKRW- stooq.comここの為替レートを参考にしています。
自動更新が30分程度で止まるのは仕様です、笑って許してやってください。
リアルタイムチャート ウォンが息をしているか見たい方にはオススメ 要JAVAです。
ttp://www.fxstreet.com/rates-charts/currency-rates/
ここからU.S. Dollar/Asia - Pacificを選択

■[株式]
KOSPI,KOSDAQ,先物
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_main (要リロード)
KOSPI ttp://stooq.com/q/?s=kospi (20分遅れ)
KOSPI  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKS11&t=1d&l=on&z=l&q=c&c (20分遅れ)
KOSDAQ  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKQ11&t=1d&l=on&z=l&q=l&c (20分遅れ)

■[KOSPI売買動向]
韓国取引所 投資家別売買動向 (英語、韓国語版も勿論有)
ttp://eng.krx.co.kr/m8/m8_2/m8_2_1/JHPENG08002_01.jsp
投資主体別売買動向(要リロード、韓国語)
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_investor_main
プログラム売買動向
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/programdeal.php
コスピ業種騰落率上位
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/industry.php?market=0

■[チャート夜用] pm3:00-am9:00
米ドル/韓国ウォン NDF取引
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?t=1d&s=USDKRW%3DX&l=on&z=l&q=l&c=
■[為替先物]
ttp://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDKRW&v=s&w=5&t=c&a=

※共通事項:為替相場・株式市場の休みは通常、毎週土曜am9:00〜月曜am09:00までです
==============================================================================================

■前スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.83【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1318463306/

■関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 363won【林檎を齧ると全身から血が出ませんか】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1318659449/

★喫茶居酒屋「昭和」伍佰參拾玖日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1318942111/

韓国経済動向 〜 PART225
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1318868716/

■規制時の記事投下場所
規制されたら腹立ち紛れに記事を貼るスレ 5ふぁびょんめ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9965/1311125723/
2Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:20:55.37 ID:k+NdNk0I
>>1 スレ立て乙です。

@hankyung
コスピ 1,860.22 ▼4.30
コスダック 491.96 ▲3.79
贈り物 242.65 ▼0.70
為替 1,137.40 ▲5.50

投資主体別売買動向
個人  -656億
機関  1081億
外国人 -112.億

プログラム売買動向
差益       -452.億
非差益      -271億
プログラム全体 -723億

コスピ業種騰落率上位
電機電子 ▲3.04
機械 ▲1.04
製造 ▲0.83
小型株 ▲0.51
大型株 ▲0.27
3Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:22:25.49 ID:k+NdNk0I
3:22 1137.5 +4.9 (+0.43%)

High/Low
1138.8
1132.9

>>1
&前スレ梅乙でした。

一時間ほど席を空けます…
4Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:23:01.68 ID:iIBH667S
コスピ 1,858.60 上向き2.68
コスダック 491.86 上向き3.69
贈り物 242.55 下降0.80
為替レート 1,137.30 上向き5.40


了解です。

ギリシャ デフォルト観測,急速拡散
<対政府質問焦点> 韓米FTA・高物価論議
中ワンチサン,米に"経済問題を政治火魔と"
"韓国人健康満足度アジア太平洋地域びり"
パク・ウォンスン"ナ・ギョンウォン ネガティブ,ブーメラン迎えている"
5Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:26:16.35 ID:s0KpKmQK
あと2〜3年で日本は朝鮮の支配下に入る。まぬけは気が付かないが[ 2009年9月 政権交代の際の某代理店在日社員談]
・朝鮮人の生活が第一 民主党 ・「騙されるほうが悪い」
・復興増税の一部は朝鮮へ ・水の飲み方は「朝鮮が日本の政治を行っている」というアピール
・仮設住宅の建設ペースは阪神の時の10分の1 関東で地震が起きたら、建ててくれないかもね
・津波に流されたんじゃない。小沢や民主に投票した愚かな民を津波が、土石流が洗い流してくれた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 --降った雨は140oだよ。名古屋でおきたらこの辺全部 洪水よ。-- 2008.9麻生太郎 洪水対策に関して 2011.9名古屋市全域冠水 
6Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:35:35.97 ID:iIBH667S
コスピ 1,856.05 ▲0.13
コスダック 491.50 ▲3.33
贈り物 242.15 ▼1.20
為替レート 1,138.80 ▲6.90

投資主体別売買動向
蟻    -528億
機関  997億
外国人 -199億

プログラム売買動向
差益       -450億
非差益      -303億
プログラム全体 -753億


<韓米6者会談首席代表交替'似た形'>
<国内企業,金融危機以後技術開発投資急増>
米海軍総長"アジアが戦力配置優先順位"
景気憂慮で外国人中投資も鈍化
大型マート3社,ソウル牛乳引上げ案'返品'

コスピ1,860線回復…三星電子90万ウォン台で
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/20/0200000000AKR20111020065800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=コスピが電機電子業種の強気に助けられて上がっている。

20日コスピは午前10時現在の前日より13.15ポイント(0.71%)上がった1,869.07を現わしている。

指数は1.54ポイント(0.08%)上昇した1,857.46で場を出発して,徐々に上がって1,870線を見下げる。

代表株の三星電子[005930]が,3.39%上がった91万6千ウォンに取り引きされて,指数上昇を導いている。 三星電子が90万ウォン台
を越えたことは去る6月初め以後初めてだ。 ハイニックス[000660]図2.53%の強気を見せている。

三星電子の強勢は競争会社アップルの新製品アイフォン4Sの弱点が発見され始めたこととも関係がなくはなく見える。

外信はアイフォン4Sのバッテリー性能が弱くて音声コマンド機能`シリーズ"米国だけで完ぺきに作動するなどの弱点が
あると報道した。

三星証券クァク・ジュンポ研究員は"三星電子が久しぶりに大幅に上がって指数上昇を導いている。 韓・日通話スワップ規模拡大
で韓国ウォンが強勢を帯びるという展望も外国人の為替差益期待を高めて,投資心理を改善するものと見られる"と分析した。

電機電子業種は2.99%上がって全業種中で最も強い上昇の勢いを見せている。 機械も1.48%上がって後に従っている。

金融当局の高配当抑制方針に金融業は0.87%下落して最も大きい落ち幅を見せている。

機関は1千149億ウォン分を純買い入れしている。 外国人と個人は各々82億ウォン,737億ウォン分を純売渡している。

プログラム売買は差益,非差益取り引き全部罵倒優位で704億ウォンの純売渡を見せている。

コスダック指数は5.35ポイント(1.10%)上がった493.52を現わしている。

国内復帰を控えたワンダーガールスの所属会社のJYP(13.68%)をはじめとして,YEDANG[049000](10.32%),パン・エンターテインメント
[068050](4.62%)等エンターテインメント株が急騰傾向を見せている。
7Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:42:32.89 ID:iIBH667S
コスピ 1,852.26 下降3.66
コスダック 489.30 上向き1.13
贈り物 241.50 下降1.85
為替レート 1,140.20 上向き8.30

ギリシャ デフォルト観測,急速拡散
ファンドマナー紙3/4 "来年1分期デフォルト"
ペルトゥシュタイン"疑いの余地のない"..ムーディーズ"60%ヘアカット不可避"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/20/0200000000AKR20111020065200009.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソン・ジェギュ記者=ユーロ危機打開策の一つでヨーロッパ指導部がギリシャ債務減少に全ての力をいれた状況で
結局デフォルト(債務不履行)が避けられないだろうという観測が広がっている。

ファイナンシャル タイムズは20日'全世界ファンドがギリシャ デフォルトを既定事実化する'という題名の記事でバンク・オブ・
アメリカ(BoA)メリル リンチが調査した主要ファンドマネージャーのおよそ4分の3が'来年1分期デフォルトすること'で見通した
と伝えた。

また,回答者の60%以上はユーロ債務危機を世界経済を威嚇する最も大きい'尻尾危険'(tail risk)と指摘した。 尻尾危険という
のは簡単に発生することはないけれどひとまずできれば途方もない衝撃を与える危険をいう。

中国不動産市場が最も危険だという応答率も先月調査の時より二倍以上増えて,中国経済に対する憂慮が大きく増えたことを反映した。

反面世界経済沈滞に対するファンドマネージャーの憂慮は以前に比べては大きく低くなったと調査された。

'来年に沈滞に陥ること'という応答が25%で去る9月の40%で大きく低くなったことが分かった。

調査を担当したBoAメリル リンチ グローバル リサーチのヨーロッパ証券市場責任者ゲリー・ベーカーはファイナンシャル タイムズ
に"下降傾向が成長と危険側面で全部底を抜け出したと判断される"としながらしかし"(世界経済が)さらに悪くなることが中断された
状態と話さなければならないだろう"と指摘した。

ハーバード大のマーティン ペルトゥシュタイン経済学教授は19日CNBC TV会見で"ギリシャが(結局)デフォルトに行くことが疑い
の余地がない"と話した。

彼は"現在の国内総生産(GDP)対応150%水準のギリシャの債務が年末まで10%ポイントさらに高まれば別に方法がない"と警告した。
それと共に2桁の高い失業率と成長鈍化が予想より急激な点を想起させた。

ペルトゥシュタインはギリシャがユーロ権で離脱することが望ましいのかという質問に"懲罰がないならばそのようにした方が良い
と考える"と話した。

一方ムーディーズ エノルリスティクスの経済リサーチ責任者スチーブン・コウキランは19日キプロス リマソルの会合に参加して
"ギリシャのデフォルトが避けられない"としながらしたがって"民間債権団が恐らく(最大) 60%のヘアカット(損失率)を甘受しない
わけにはいかないこと"で展望したとブルームバーグが報道した。

彼はヨーロッパ指導部がギリシャの'秩序あるデフォルト'を模索してきた点を想起させながら"来年にそのようになると考える"
と話した。

ユーロ圏は去る7月ギリシャのヘアカットを21%で合意したがドイツはギリシャ債務を実質的に減少するために50-60%で高めよう
という立場だ。

反面フランスなどは'債圏市場に悪い先例となる'として反対して,来る23日のヨーロッパ連合(EU)首脳会談でも摩擦が避けられ
ない展望だ。
8Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:46:42.31 ID:iIBH667S
コスピ 1,850.28 下降5.64
コスダック 488.74 上向き0.57
贈り物 241.55 下降1.80
為替レート 1,139.30 上向き7.40

TFT-LCD韓国産占有率↑..LGD '3冠王'
<韓米FTA経済効果安くて賛否攻防伯仲>
中1〜9月対外投資407億ドル..12%↑
日本の報道機関"韓日首脳経済共助演出..葛藤潜伏"
野村"韓長期債券金利5年後米水準降りて行くこと"
龍仁市(ヨンインシ)議会,水原(スウォン)地検に軽電鉄捜査依頼
MBC,ドキュメンタリー'経済韓流,世界を導く'放送
中グッチ職員3人退職.."非人間的待遇"
<中国証券市場> 上海総合0.49%下落開場
9Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:53:10.17 ID:iIBH667S
コスピ 1,848.91 ▼7.01
コスダック 488.57 ▲0.40
贈り物 241.50 ▼1.85
為替レート 1,139.30 ▲7.40

投資主体別売買動向
蟻    -228億
機関  855億
外国人 -343億

プログラム売買動向
差益       -471億
非差益      -390億
プログラム全体 -861億


"寄与度評価難しい利益共有制現実化できなくて"
韓進(ハンジン)観光,カナダ経由キューバ一周商品発売
<公正委高強度圧迫にデパート株同時下落>
10Trader@Live!:2011/10/20(木) 10:59:17.80 ID:iIBH667S
1137.6

[55分市況]コスピ下落反転...ITだけ'go'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002637958&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111020&page=1

マネーツディ| 2011-10-20 10:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が外国人売り傾向拡大で劣勢に反転して乱調傾向を現わしている。 パナソニックTV事業縮小などで電機電子(IT)業種
だけ強い上昇の勢いを継続している。

20日午前10時54分コスピ指数は前日より3.37p(0.18%)おりた1852.55を現わしている。 取引場で1870線まで上がって上昇幅を
ふやしたが外国人罵倒幅が大きくなりながら下落反転した。|

投資家別に外国人と個人が純売渡傾向を現わしている。 外国人は363億ウォンの罵倒優位を現わしている。 個人は107億ウォン
売り傾向で罵倒幅を縮小している。 機関は753億ウォン純買い入れ中だ。 特に基金が362億ウォン分を買い入れて11日連続使者
(買い)優位を続けさせている。

プログラム売買は差益、非差益取り引き全部罵倒優位で全体的に843億ウォンの純売渡を現わして指数に負担を与えている。

大部分の業種が下落反転した中で電機電子業種が引き立って見える上昇の勢いを現わしている。 電機電子業種は2.9%上がると
ころだ。 日本パナソニックがTV事業を大幅縮小して数千名の人材を縮小することにしたという報道が出てきながら国内企業ら
が恩恵を得るだろうという予想だ。

これに伴い、三星とLGのIT系列会社がいっせいに上昇の勢いを現わしている。 三星電子が3%台上昇の勢いを見せていて三星電気、
三星SDIが各々3%、5%台上昇の勢いだ。 LGディスプレイは4%台強勢だ。LG電子は1%、LGイノテックは2%台騰勢を現わしている。

非金属鉱物も強気含みを現わしている。 その他の種目は全部劣勢だ。 建設、輸送倉庫業、金融業が1%時下落傾向だ。 化学も
1.7%落ちている。 運送装備、流通業、通信業などは1%未満で下落中だ。

時価総額上位種目も下落反転した種目が多い。 三星電子、ハイニックス、LG電子などIT種目は上昇の勢いを継続していなすぎて
大部分種目が下落反転した。 現代車と現代モービス、起亜車など車3人衆は1%未満の下落傾向を見せている。

LG電子とSKイノベーションは各々2%、1%台下落を現わしていてポスコも1%台下落だ。 新韓持株会社、KB金融など金融株は落ち幅
を育てて2〜3%台下落傾向を現わしている。 NHNも4%近い急落傾向だ。

現在のコスピ市場では上限値種目は7個. 下限値種目は1個だ. 上昇種目は324個、下落銘柄は445個で84個種目は横ばい相場を
現わしている。

コスダック指数はコスピとは違い上昇の勢いを続けさせている。 上昇幅は縮小された。 現在のコスダック指数は0.16%%(0.79p)
上がった488.9617を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より1.80ポイント(0.74%)落ちた241.55を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前日対比8.45ウォン上がった1140.35ウォンに取り引き中だ。


11Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:05:11.24 ID:iIBH667S
コスピ 1,853.08 下降2.84
コスダック 490.09 上向き1.92
贈り物 241.60 下降1.75
為替レート 1,137.80 上向き5.90

中国家発展改革委"来年GDP 9%以上成長可能"
全国未分譲6万8千世帯..3ヶ月連続減少
来年から携帯電話販売価格表示してこそ
'4大河川新しい波迎え'行事22日開催
羅州(ナジュ)廃木材再生工場また,火..鎮火数日かかるよう
'詐欺疑惑'シティーグループ,2億8千500万ドルに合意
キム・ジンピョ"ナ・ギョンウォン疑惑明らかにして謝らなければ"
李大統領"政府,社会的弱者保護に最善"
済州(チェジュ)残飯従量制来年9月全面施行
中殷鑑委"地方債,不動産貸し出し危機ない"
<蔚山(ウルサン)の便り> 伝統市場博覧会で鯨肉紹介
キム・ムンス"建設現場で内国人勤労者優先採用"
tobin tax導入時の金融市場の萎縮[パクチェワン]
"為替レート1200ウォン台の上で、市場介入"[パクチェワン]
12Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:14:33.69 ID:iIBH667S
コスピ 1,855.16 下降0.76
コスダック 489.97 上向き1.80
贈り物 241.85 下降1.50
為替レート 1,136.90 上向き5.00

[マーケットin][FXトクス]"ユーロ貨幣反落に為替レート上昇幅拡大"
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002508433&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111020&page=1

イーデイリー| 2011-10-20 11:08[イーデイリーシン・サンゴン記者]
為替レートが上昇幅を拡大している。 ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額関連ドイツとフランスが異見を見せているところに
スロベニアの信用等級降格の便りなどでユーロ貨幣が落ち幅を育てているためだ。 証券市場も下落反転してこれを手伝っている。

20日午前11時5分現在のドル-ウォン為替レートは前日対比6.1ウォン上がった1138.0ウォンに取り引きされている。

都市銀行ある外国為替ディーラーは"その間落ち幅が誇大したという反発性買い傾向にユーロ貨幣劣勢にともなう国内銀行らの
ロングプレイ(ドル買収)までより増して為替レートが上昇圧力を受けている"としながら"これまでの影響力が微小な格付け機関
の国信用格付け降格のニュースも影響を及ぼしている"と話した。

ただし"1140ウォン上側で重工業体ネゴ物量(ドル罵倒)が待機していて上昇幅は制限されるだろう"と付け加えた。

この日スタンダードアンドプアーズ(S&P)は財政状態悪化などを理由でスロベニアの国家信用等級を'AA'から'AA-'にした段階
下方調整した。 同じ時刻ユーロ-ドルは前日対比0.0106ドル(0.77%)おりた1.3748ドルを記録している。 コスピ指数は1.10
ポイント(0.06%)下落した1854.82を現わしている。
13Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:19:34.39 ID:iIBH667S
コスピ 1,853.84 下降2.08
コスダック 489.81 上向き1.64
贈り物 241.45 下降1.90
為替レート 1,137.10 上向き5.20

"環境災難脆弱地で人口数千万人集まって"< FT>
ガソリンスタンド爆発事故一ヶ月..遺族補償'見通し暗い'
<検警SNS取り締まりにツイッターは'グツグツ'>
"オイル価格こようとも自家用はずっと乗る"
中病院抗生剤投薬,米の10倍水準
教会信者暴行に性暴行未遂30代,懲役8年
<東京証券市場> 日経0.91%↓前場締め切り
14Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:25:14.00 ID:iIBH667S
コスピ 1,853.71 下降2.21
コスダック 489.47 上向き1.30
贈り物 241.60 下降1.75
為替レート 1,137.70 上向き5.80

ajuキャピタル,テヨン・プライム貯蓄銀引き受け推進
下水処理数リサイクル悪臭低減成功
富川(プチョン)警察,オフィステル売春斡旋事業主令状
15Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:27:24.91 ID:iIBH667S
コスピ 1,853.57 下降2.35
コスダック 489.25 上向き1.08
贈り物 241.70 下降1.65
為替レート 1,137.50 上向き5.60

"ハクサイ卸売が株当たり802ウォン以下ならば産地廃棄"
"日'職場内禁煙'法制化することに"
<進歩-保守論争に歴史教科書論議加重>
16Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:33:35.59 ID:iIBH667S
コスピ 1,853.62 ▼2.30
コスダック 488.98 ▲0.81
贈り物 241.80 ▼1.55
為替レート 1,138.10 ▲6.20

投資主体別売買動向
蟻    66億
機関  808億
外国人 -491億

プログラム売買動向
差益       -532億
非差益      -407億
プログラム全体 -939億

"伊・ギリシャ,仏金融圏に最も多く借りて"
<臨月女性買春'破廉恥'男たち大量立件>
金融圏労使,新入行員賃金原状回復するように
17Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:47:06.73 ID:iIBH667S
1139.1

[為替-午前]EFSF不確実性+亜証券市場下落に反騰..5.40ウォン↑
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042139&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111020&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-20 11:36(ソウル=連合インフォマックス)チョン・ソニョン記者=
ドル-ウォン為替レートがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)に対する不確実性と専一したこと通貨スワップにともなう急落の反作用
で1,130ウォン台後半で反騰した。

ソウル外国為替市場でドル貨幣は20日午前11時18分現在の前日対比5.40ウォン上がった1,137.30ウォンに取り引きされている。

この日ドル貨幣はヨーロッパ財政安定基金(EFSF)に対するドイツとフランスの合意が持続しているが円滑でないという観測に
ドル買収価格誘発された。

ドイツとフランスの非公式実務会談でも議論が停滞しているというニコラ・サルコジ フランス大統領の発言も関連不確実性を育てた。

この日コスピをはじめとするアジア証券市場がいっせいに劣勢を現わしながらショートカバーが追いつくとすぐにドル貨幣は一時
1,140ウォン線でレベルを高めた。

▲午後展望=ディーラーはこの日午後ドル貨幣が1,135.00〜1,142.00ウォンで取り引きされると見通した。

証券市場とユーロ劣勢にドル貨幣が反騰しながらショートカバーが誘発されることはしたが、1,140ウォンに近づくと、輸出ネゴ
物量の流入で上昇幅が制限されるという観測だ。

A外国系銀行のあるディーラーは"ユーロが反落して株式上昇幅が減りながらショートプレイしていた市場参加者がショートカバーに
出た"として"1,135.00ウォン下では骨を折るとみられるのに1,140ウォン台安着可否を見回して午後にはいって輸出業者ネゴ物量
が出てくれば少し押される流れを見せると予想される"と話した。

B銀行の他のディーラーは"週末EU首脳会談の合意の可能性に対する疑問がふくらみながらユーロが1.37ドル台に陥ってポジション
調整が起きたと見られる"として"株式とユーロを見回して騰落する市場の勢いになるものと見られる"と話した。

▲取引場で動向=ドル貨幣はヨーロッパ財政安定基金(EFSF)を囲んだ不確実性と前日急落にともなう反作用で前日対比3.60ウォン
上がった1,135.50ウォンに出発した。

場序盤にはコスピが停滞した流れを見せながらドル貨幣も1,130ウォン台で傍観傾向を現わしたが徐々にレベルが高まるとすぐに
銀行圏ショートカバーが追いついて1,140ウォン線まで上昇した。

同じ時刻外国人投資家は有価証券市場で475億ウォン分株式を純売渡したし、コスダック市場では94億ウォン分株式を純売渡した。

ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.01円下落した76.80円に取り引きされていて、ユーロ-ドル為替レートは1.3744ドルを
現わしている。
18Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:49:08.75 ID:iIBH667S
コスピ 1,844.74 下降11.18
コスダック 485.93 下降2.24
贈り物 240.35 下降3.00
為替レート 1,138.30 上向き6.40

大型銀多数"来年に給料また上げること"
韓銀"インフレーション目標制は中長期的手段"
<連合時論> 北・米対話と中国の6者会談再開仲裁努力注目する
<李大統領,1ヶ月に二度PK訪問..民心なだめ>
中国、来年頃量的緩和基調に転換の可能性[韓銀]
19Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:49:15.92 ID:k+NdNk0I
4:49 1138.6 +6.0 (+0.53%)

High/Low
1140.3
1132.9

ただいまー、やっと戻れたニダw
20Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:51:16.09 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,844.59 ▼11.33
コスダック 485.81 ▼2.36
先物 240.30 ▼3.05
為替 1,138.50 ▲6.60

KOSPIタンは完全にマイナスか…
21Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:52:22.91 ID:iIBH667S
コスピ 1,844.52 下降11.40
コスダック 485.79 下降2.38
贈り物 240.35 下降3.00
為替レート 1,138.60 上向き6.70

おか〜

"ヨーロッパ銀行,資本拡充に最大900億ユーロ必要"
中記念貨幣価格急落..投機勢力陥るか
22Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:55:05.74 ID:k+NdNk0I
4:54 1138.5 +5.9 (+0.52%)

55分市況朝鮮するニダ!w 
23Trader@Live!:2011/10/20(木) 11:57:14.86 ID:iIBH667S
コスピ 1,847.49 下降8.43
コスダック 486.47 下降1.70
贈り物 240.50 下降2.85
為替レート 1,138.40 上向き6.50

<資金事情悪化LG系列会社実績に関心集中>
<'好材料満開'三星電子株価100万ウォンまた見下げて>
24Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:01:50.25 ID:iIBH667S
コスピ 1,847.98 ▼7.94
コスダック 486.87 ▼1.30
贈り物 240.65 ▼2.70
為替レート 1,138.70 ▲6.80

投資主体別売買動向
蟻    315億
機関  773億
外国人 -578億

プログラム売買動向
差益       -704億
非差益      -481億
プログラム全体 -1,185億
25Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:01:58.18 ID:k+NdNk0I
[55分市況] コスダックも下落反転..コスピ1840線
マネーツディ |2011-10-20 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002638073&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111020&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
 コスピ指数が景気不確実性が再浮上されて劣勢を継続している。上昇傾向を継続したコスダック指数も小幅に
下落傾向に転じた。

 20日午前11時54分コスピ指数は前日より8.70p(0.47%)下りた1847.22を現わしている。コスピ指数は場序盤、小幅
に上昇の勢いで出発したが外国人らの売り傾向が拡大して下落反転した。

コスダック指数も下落反転して2.29ポイント(0.47%)下りた485.88を現わしている。

 前日、米国連邦準備制度理事会がベージュブックで今後の景気に対する不確実性が相変わらずだという評価
を下してニューヨーク証券市場が一斉に下落で締め切った影響を受けている。日本、香港、上海などアジア主要
証券市場も一斉に下落傾向を見せている。相対的にコスピ下落幅は大きくない方だ。

 個人は純買い入れ傾向に切り替えた。295億ウォンの買い優位を現わしている。機関も純買い入れ傾向を見せて
805億ウォンの純買い入れだ。この中で基金が485億ウォンの買い優位を現わしている。外国人は590億ウォンの
純売渡傾向を継続している。

 プログラム売買は売却幅を拡大している。差益、非差益取り引き全部売却優位で全体で1178億ウォンの純売渡
傾向を現わしている。

業種別では電機電子業を除いた全業種が下落傾向に転じた。

 電機電子業種は上昇幅を増やして3.5%の急騰傾向を見せている。日本パナソニックがTV事業を大幅縮小する
という便りにディスプレイ関連株が騰勢だ。LGディスプレイが5%近い上昇の勢いを見せていて三星SDIも7.6%急騰
傾向だ。

 台湾半導体企業等の実績不振便りにより国内半導体企業等は上昇傾向だ。三星電子が3%越える上昇の勢い
を見せて90万ウォン台に無事に到着した。ハイニックスも2%台上昇の勢いを見せている。この他に三星電気、LG
電子も各々4%と1%台の上昇の勢いを継続している。

 以外には非金属鉱物、流通業、電気ガス業種が小幅の上昇の勢いで弱横這いに反転した。銀行株が2%台下落
を見せて金融業種が2%台の劣勢だ。建設業と輸送倉庫業等の景気に影響を受けた業種らも2%台の下落傾向だ。
化学業種、鉄鋼金属業も各々1〜2%台の劣勢だ。

機械、飲食糧品、運送装備等は弱横這いを見せている。
 
 時価総額上位銘柄はIT株を除いては大部分が下落傾向だ。現代車、現代モービス、起亜車が各々1%内外の
劣勢を現わしていてポスコも2%台の下落だ。LG化学は3%台下落中で新韓持株会社、KB金融など金融株も3%台
の下落傾向を見せている。NHNは落ち幅を育てて6%を越える劣勢を見せている。

 主要銘柄では第3四半期純利益が敵低転換したCJシーフードが8%台急落傾向を見せている。江原ランドは機関
の買い傾向などで4日連続上昇の勢いだ。

 現在のコスピ市場では上限値銘柄は8銘柄、下限値銘柄は1銘柄だ。上昇銘柄は289銘柄、下落銘柄は506銘柄
で、75銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より3.05ポイント(1.25%)落ちた240.30を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日対比7.65ウォン上がった1139.55ウォンで取り引き中だ。
26Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:04:30.82 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,848.75 ▼7.17
コスダック 487.00 ▼1.17
先物 240.65 ▼2.70
為替 1,139.10 ▲7.20

約2分オーバー…今日は無理かw
27Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:40:33.74 ID:grAuSN4a
1140.9@Stq
お昼ノシ
28Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:42:53.81 ID:grAuSN4a
1141.2@Stq
ふむまた仕様が変わったので書き込めるのか
29Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:46:52.25 ID:wGqvKjWP
1141.6@Stq
他通貨とほぼ同じ動きね。スワップ特需は一日だけか
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111020&c=1d&t=c&a=lg&b=0&r=usdaud+usdeur
30Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:51:54.72 ID:uusBPiMQ
1140.5@Stq
書き込みが快適すぎて後が怖いと感じるウリは貧乏性w
>>24やっぱり様子見中かな
そもそもコスピは朝一何で上げてたんだろう
31Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:53:52.83 ID:iIBH667S
コスピ 1,846.87 ▼9.05
コスダック 486.17 ▼2.00
贈り物 240.85 ▼2.50
為替レート 1,139.50 ▲7.60

投資主体別売買動向
蟻    649億
機関  677億
外国人 -787億

プログラム売買動向
差益       -829億
非差益      -517億
プログラム全体 -1,346億

>>29
ノシ


ニンニク畑110億隠匿事件...大法院で
国民年金,アジア太平洋地域最優秀年金基金賞受賞
障害者地下監禁米一党,児童10人も抑留
<キム・チュンホ社長"今年400万台販売達成無難">
検,申・李令状棄却裁判所に不満表出
<'鐘北サイト'確信犯か好奇心か>
外国人資金回収で第3四半期DR解約急増
社債引っ張ってコスダック業者引き受け後'作戦'
上半期上場企業設備投資11.2%増加
投資一任業変動性危険顧客告知義務化
取引所24日10年国債先物・インボス指数発表
韓国土地信託,1〜第3四半期営業利益352億ウォン
米,BMW 'ミニ'火災危険調査
"中,外国会計法人に対米情報提供告白要求"
32Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:55:11.65 ID:k+NdNk0I
5:55 1139.7 +7.1 (+0.63%)

High/Low
1142.8
1132.9

>>30
ノシ
33Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:56:10.58 ID:IpXHkyfv
1139.7@Stq
失礼o(_ _)o>>1スレ建て乙です新スレオメ
調子に乗ってましたw
34Trader@Live!:2011/10/20(木) 12:57:46.61 ID:IpXHkyfv
1138.7@Stq
>>31>>32ノシ
35Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:00:47.56 ID:k+NdNk0I
[55分市況] 外人売り傾向..コスピ1840線横歩き
マネーツディ |2011-10-20 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002638131&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111020&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が大きい騰落なしに弱横這いを持続している。

 20日午後12時53分コスピ指数は前日より0.47%(8.64ポイント)下りた1847.28を現わしている。コスピ指数は場序盤、
小幅に上昇の勢いで出発したが外国人らの売り傾向が拡大して下落反転した。

 ヨーロッパ問題解決法導き出しの為の議論が困難を経験した相次ぐ便りにアジア主要証券市場らも劣勢を見せ
ている。この日、ニコラ・サルコジ フランス大統領とアンゲラ・メルケル ドイツ総理が急会合を持ってヨーロッパ財政
安定基金(EFSF)拡大方案に対して議論したが異見を狭める事ができないと分かった。

これに伴い、コスピ指数を始めとして日本、香港、中国主要指数は全部劣勢を現わしている。

 コスピ市場で個人と機関は純買い入れ傾向を継続している。個人が649億ウォンの買い優位を現わしていて機関
は677億ウォンを純買い入れ中だ。外国人は803億ウォンの純売渡傾向を継続している。

 プログラム売買は売却幅を拡大している。差益、非差益取り引き全部売却優位で全体で1319億ウォンの純売渡
傾向を現わしている。

 業種別では流通業と非金属鉱物が強気含みに切り替えた。電機電子業種は相変らず3%台の強勢を継続している。
日本パナソニックがプラズマTV用パネルを生産する兵庫県、尼崎第3工場で年内に生産を中断する事にしたという
便りが好材料として作用してディスプレイ関連株が騰勢だ。LGディスプレイが4%近い上昇の勢いを見せていて三星
SDIも6%急騰傾向を見せている。

 三星電子もアップルの第3四半期スマートフォン販売量が減少したのとインテルが年末PC市場展望を肯定的で
見た点、台湾半導体企業等の実績不振などを好材料で3%台上昇の勢いだ。ハイニックスも1%台上昇の勢いを見せ
ている。この他に三星電気、LG電子も各々5% 1%台上昇の勢いを継続している。

 反面、銀行株が2%台下落傾向を見せて金融業種は1.8%下落中だ。化学業種も2%の相対的に下落幅が大きく広が
っている。鉄鋼金属、建設業、輸送倉庫業も1%台下落傾向を現わしている。

飲食糧、機械、運送装備、通信業は弱横這いを現わしている。

 時価総額上位銘柄はIT株らを除いては大部分が下落傾向を継続している。現代車、現代モービス、起亜車が1%
未満で下落している。ポスコは2%台下落を継続していて化学代表株のLG化学は3%落ちている。S-OilとSKイノベー
ションも各々3%と1%下落中だ。

新韓持株会社、KB金融など金融株も3%台下落傾向を見せている。NHNは6%を越える劣勢を見せている。

 現在のコスピ市場では上限値銘柄は8銘柄。下限値銘柄は1銘柄だ。上昇銘柄は290銘柄、下落銘柄は520銘柄だ。
66銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック市場は小幅に下落傾向を維持している。前日より0.41%落ちて486.18を現わしている。

 コスピ200指数先物は前日より下落幅を減らして2.65ポイント(1.09%)落ちた240.70を現わしている。昨日急落傾向
を見せたウォン/ドル為替レートはまた上昇中だ。前日対比9.35ウォン上がった1141.25ウォンで取り引きされている。
36Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:01:48.36 ID:gMZ+lb6P
1138.3@Stq
急に上げてきたのはユロでネタがでたのかな

>国民年金,アジア太平洋地域最優秀年金基金賞受賞
(´・w・)サヨカー
37Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:03:02.55 ID:iIBH667S
コスピ 1,850.03 下降5.89
コスダック 486.62 下降1.55
贈り物 241.25 下降2.10
為替レート 1,138.70 上向き6.80

おしい
38Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:03:50.36 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,851.36 ▼4.56
コスダック 486.85 ▼1.32
贈り物 241.85 ▼1.50
為替 1,137.50 ▲5.60
半端な…、キーの打ち間違いが数度あったけど、それでもまだ間に合わないw

>>33
謝罪と賠償かdスル一気飲みかどちらにするニカ?w
39Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:10:27.79 ID:k+NdNk0I
6:10 1138.8 +6.2 (+0.55%)

〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.37ドル前半、欧州銀のデレバレッジとリパトリで底堅いとの見方も
2011年 10月 20日 12:49 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064116820111020
40Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:13:35.33 ID:iIBH667S
コスピ 1,851.47 下降4.45
コスダック 487.44 下降0.73
贈り物 241.60 下降1.75
為替レート 1,138.10 上向き6.20
41Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:15:10.52 ID:IpXHkyfv
1138.3@Stq
今回のスワップ拡大分は何処まで発動時にIMFが関与するのか分からないなあ
新設された300億ドル分のドルウォンスワップはCMIの範囲なのかな?
>>38 三十六計が得意です
ではまたノシダッΣ=(っ・w・)っ
42Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:19:10.35 ID:k+NdNk0I
6:18 1139.5 +6.9 (+0.61%)

ちょいと捕まってきますorz


>>41
お昼支援乙でしたノシ
43Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:19:58.59 ID:iIBH667S
コスピ 1,848.85 下降7.07
コスダック 486.99 下降1.18
贈り物 240.90 下降2.45
為替レート 1,139.40 上向き7.50

>>41
お昼支援乙でした ノシ
44Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:24:12.12 ID:iIBH667S
コスピ 1,848.15 下降7.77
コスダック 486.67 下降1.50
贈り物 241.05 下降2.30
為替レート 1,139.40 上向き7.50

了解
45Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:29:05.52 ID:iIBH667S

コスピ 1,846.33 下降9.59
コスダック 486.73 下降1.44
贈り物 240.85 下降2.50
為替レート 1,140.90 上向き9.00

[韓-日通貨スワップにもNDF '無関心']
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042142&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111020&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-20 13:24(ソウル=連合インフォマックス)イ・ソンギュ記者=
700億ドル規模の韓-日通貨スワップ協定の便りにも19日ソウル外国為替市場で域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者はこれを
好材料に受け入れないでドル売りに消極的だった。

20日銀行界によれば前日域外は韓-日通貨スワップ700億ドル協定の便りが伝えられてドル売りに集中したが、場終盤かえって
ドル買収に出て銀行のドル買いを触発したりもした。

この日為替レートは通貨スワップ発表以後急落して1,128.40ウォンまで落ちたが、終盤の域外と銀行圏のドル買収で1,131.90ウォン
で落ち幅を減らして締め切った。

韓-日通貨スワップ材料が参加者らのドル売り心理を刺激することはあるが、実際需給には影響がないものと判断した域外や国内
銀行圏が為替レート下落に合わせてかえって場終盤の低価格買収に出たためだ。

この日域外は3億ドル内外を持ち出し売るのに終わった。 これは為替レート下落時期に一日平均域外ドル売り規模と大きい差を
見せない水準だ。

外国為替当局のある関係者は"韓-日通貨スワップの便りは明らかに市場心理を安定させるには一助となったと見る"として"しかし
実際需給はある特定主体がドル売りに集中するパターンがなかったし、かえって場終盤には過度な為替レート下落に期待ドル買収
動きが現れることもした"と話した。

都市銀行のあるディーラーは"韓-日通貨スワップは我が国の外貨流動性状況を考慮した時大きい好材料ではなかった"として
"市場が2008年と同じ危機だったら(通貨スワップ材料が)好材料として作用しながら域外のドル売り傾向を触発したが、現状況で
域外の一方的ドル売りを期待することは難しい"と説明した。

外国系銀行のあるディーラーは"国内銀行券は韓-日通貨スワップの便りにロングポジションを処分して急いでショートポジション
を構築したが、域外が場終盤のドル買収で背を向けるとすぐに追撃買収に出るなど頻繁な手変えることを見せた"として"これらが
取引場でこういうポジション変化を見せたことは通貨スワップが好材料性材料なのか現時点で判断するのが難しかったためだ"
と話した。
46Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:32:00.39 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,845.87 ▼10.05
コスダック 486.38 ▼1.79
先物 240.55 ▼2.80
為替 1,141.00 ▲9.10

意外と早く戻れたw
47Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:32:30.87 ID:iIBH667S
コスピ 1,845.75 ▼10.17
コスダック 486.42 ▼1.75
贈り物 240.55 ▼2.80
為替レート 1,141.20 ▲9.30

投資主体別売買動向
蟻    753億
機関  570億
外国人 -941億

プログラム売買動向
差益       -685億
非差益      -620億
プログラム全体 -1,305億
48Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:35:58.43 ID:k+NdNk0I
6:35 1142.0 +9.4 (+0.83%)

"為替レート1,200ウォン線上で介入" [パク・ジェワン] (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-20 11:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042134&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111020&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 パク・ジェワン企画財政部長官は20日"ドル-ウォン為替レートが1,200ウォンを越えた時(ドル売り)介入に出た"と
明らかにした。

 パク長官はこの日国会対政府質問でこのように明らかにして"為替レート変動性緩和の為に政府が努力している"
と話した。

 トービン税導入に対してパク長官は"直ちにトービン税を導入する時期ではなく、(急いで)トービン税を導入する場合
、国内金融市場が萎縮する事もできる"と反対の立場を明確にした。

 彼は"政府が先物為替ポジション限度制限と外国人債券投資課税還元、外国為替健全性負担金制度など3点セット
政策などを整備して強化するならばトービン税導入等は必要でないようだ"と説明した。
49Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:37:06.66 ID:iIBH667S
コスピ 1,844.19 下降11.73
コスダック 485.44 下降2.73
贈り物 240.25 下降3.10
為替レート 1,141.40 上向き9.50

コスピ、外国人売り傾向に約横這い騰落
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002557028&office_id=009&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111020&page=1

毎日経済| 2011-10-20 13:33 [ファン・ウイヨン記者]

コスピが外国人売り傾向に約横這い圏で上がっては下りている。

20日午後1時24分現在のコスピは前日より7.85ポイント(0.42%)下落した1848.07を記録している。

この日コスピは小幅騰勢で出発した。 しかしすぐ景気憂慮に下落したニューヨーク証券市場余波に横這い圏で明確な方向を
定めることができなくて騰落を繰り返した。 午後に入って個人が買い傾向を増やして指数防御に出ているが、外国人が売り傾向
を強化していて雰囲気転換は容易ではなく見える。

外国人が二日連続売却を見せて972億ウォン純売渡している。 個人と機関は各々781億ウォン、554億ウォン純買い入れ中だ。
プログラム売買を通じては総1250億ウォン分売却優位だ。

大部分の業種が劣勢を見せている。 銀行が2%超えて陥るのをはじめとして証券、建設、化学、鉄鋼金属、繊維衣服なども1〜2%
下落中だ。 反面電機電子(IT)業種は3%以上上がっていて流通と電気ガスなども小幅上昇の勢いだ。

時価総額上位種目では三星電子の強勢(3.50%)が引き立って見える。 競争会社アップルと台湾半導体企業等の実績不振が株価
に肯定的な影響を及ぼすと見られる。 ハイニックスも2%以上上がっている。

反面LG化学と新韓持株会社が3%超えて下落していてポスコ、KB金融、SKイノベーションなども1〜3%押されている。

50Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:39:50.02 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,842.91 ▼13.01
コスダック 485.22 ▼2.95
先物 240.30 ▼3.05
為替 1,140.90 ▲9.00
51Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:42:46.12 ID:k+NdNk0I
6:42 1141.2 +8.6 (+0.76%)

またまた捕まってきま・・・orz


コスダック、下落反転…機関’運命(売り)’転換
入力:2011-10-20 13:37 /修正:2011-10-20 13:37
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102071956&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が外国人と機関の売り物負担に下落に切り替えた。

20日午後1時20分現在のコスダック指数は前日より1.41ポイント(0.29%)落ちた486.76を記録中だ。

 この日のコスダック指数は490線を回復して騰勢で場を出発したが上昇幅を減らしたあげく弱気に戻った。場序盤
’獅子(買い)’を現わした機関が午後に入って売却優位に切り替えた為だ

 外国人が210億ウォン分の株式を純売渡していて、機関も63億ウォン分の売り物を出している。個人が298億ウォン
買収優位を現わしているが指数上昇を導くには力不足な姿だ。

 業種別でエスエム、ロエンなど一部エンターテイメント株が下落して、出版・媒体複製業種が3%台押されている。
これと共に紙・木材、非金属、製薬、インターネット、建設等が下りている。ソフトウェア、医療・精密機器、繊維・衣類
、金属、運送、流通等は騰勢だ。

時価総額1〜10位全銘柄が下落するなど時総上位銘柄は大部分が下降線だ。
52Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:42:54.10 ID:iIBH667S
コスピ 1,840.24 下降15.68
コスダック 484.50 下降3.67
贈り物 239.90 下降3.45
為替レート 1,141.00 上向き9.10
53Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:47:30.43 ID:iIBH667S
コスピ 1,840.10 下降15.82
コスダック 484.22 下降3.95
贈り物 240.05 下降3.30
為替レート 1,141.20 上向き9.30

中'豆腐学校'塀崩壊..5人死傷
仁川(インチョン)都市鉄道2号線発破作業被害調査
<中,'死んでいく人放置'処罰論議>
54Trader@Live!:2011/10/20(木) 13:59:31.82 ID:iIBH667S

[55分市況]コスピ落ち幅拡大..三星・LG IT株強勢
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002638231&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111020&page=1

マネーツディ| 2011-10-20 13:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]

コスピ指数が午後にはいって落ち幅を拡大している。 外国人の売り傾向が拡大しながら落ち幅が少しずつ大きくなる姿だ。

大部分分の業種が下落傾向を見せているがディスプレイ種目をはじめとして三星、LG系列IT週が急騰中だ。

20日午後1時53分コスピ指数は前日より18.92p(1.02%)おりた1837.00を現わしている。 午後にはいって大きい騰落なしに1840線
を維持している。

外国人の罵倒幅が拡大している。 外国人は場中1152億ウォンの純売渡を現わしている。 個人と機関は純買い入れを維持している。
個人が1146億ウォンの買い優位を現わして3日目純買い入れ傾向を継続していて機関は478億ウォンを買い入れている。

延べ基金は707億ウォン純買い入れを通じて11日連続買い傾向を継続している。

プログラム売買は1364億ウォンの純売渡を維持している。 差益取り引き、非差益取り引き全部罵倒優位だ。

大部分の業種が下落傾向を現わしているなかで機関買い傾向が集まった電機電子業種は3%台の強勢を維持している。

特にグローバル競争業者の相次いだ悪材料で三星とLGのIT系列会社らの上昇が引き立って見える。 代表株の三星電子が4%近い
上昇の勢いを維持して90万ウォン台に無事に到着した。 4ヶ月ぶりだ。 LG電子も1.5%上昇を維持している。

パナソニックのTV生産縮小の便りは業界状況不振に陥ったディスプレイ業種にうれしいニュースとして作用している。
三星SDIが6%台強勢を、LGディスプレイが4%近い上昇の勢いを継続している。 LGイノテックと三星電気も各々2%、4%台上昇を
現わしている。

ヨーロッパ財政危機縫合のためのユーロゾーンの議論が困難を経験しているという便りに金融株は2%台劣勢を現わしている。
先立ってドイツとフランス首脳は緊急会合を持ってヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大方案に対して議論を行ったが異見を
狭めることができないと分かった。

化学、鉄鋼金属、建設業なども2%台劣勢を現わしている。 飲食糧品、非金属鉱物、流通業、通信業などは約横這いを現わしている。

時価総額上位種目はIT株らを除いては大部分下落傾向を継続している。 現代車、現代モービス、起亜車が1%内外の下落傾向だ。
ポスコは2%台劣勢を現わしていてLG化学は落ち幅を育てて4%台下落傾向を見せている。

新韓持株会社とKB金融など金融株は2〜3%台劣勢だ。 韓国電力、三星生命は約横這いを現わしていてSKテレコムは強気含み切り
替えた。 ロッテショッピングが2%台上昇の勢いを見せて内需主株が相対的に強勢を現わしている。

現在のコスピ市場では上限値種目7個を含んで上昇種目は262個だ. 下落銘柄は下限値1個種目をはじめとして573高校残り48個種目
は横ばい相場を現わしている。

コスダック市場も下落傾向を維持して前日より0.70%おりた484.74を現わしている。

コスピ200指数先物は3.25ポイント(1.34%)おりた240.10だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日より9.2ウォン急騰した1141.1ウォンを現わしている。



中'豆腐学校'塀崩壊..5人死傷
仁川(インチョン)都市鉄道2号線発破作業被害調査
<中,'死んでいく人放置'処罰論議>
55Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:03:22.24 ID:iIBH667S
コスピ 1,834.57 ▼21.35
コスダック 481.84 ▼6.33
贈り物 239.30 ▼4.05
為替レート 1,142.90 ▲11.00

投資主体別売買動向
蟻    1,320億
機関  395億
外国人 -1,174億

プログラム売買動向
差益       -801億
非差益      -727億
プログラム全体 -1,528億
56Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:07:31.99 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,835.31 ▼20.61
コスダック 482.36 ▼5.81
先物 239.30 ▼4.05
為替 1,143.10 ▲11.20

やっと戻れたニダ…最近はこんなのばかりニダ。
57Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:11:39.87 ID:k+NdNk0I
7:11 1144.2 +11.6 (+1.02%)

High/Low
1144.2
1132.9
58Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:13:26.33 ID:iIBH667S
コスピ 1,828.10 下降27.82
コスダック 480.58 下降7.59
贈り物 238.35 下降5.00
為替レート 1,144.50 上向き12.60

ベトナムで中.台湾ボイスフィッシング組織摘発
コ・キョンジュ"韓国人米青年たち,情熱でまい進しなさい"
59Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:16:47.88 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,826.33 ▼29.59
コスダック 478.83 ▼9.34
先物 238.50 ▼4.85
為替 1,144.00 ▲12.10

KOSPIタン、急落。-2%逝くニカ?w
60Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:17:12.17 ID:2C1yuFYa
韓国が崩壊しそうになると売国が助ける
61Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:18:22.14 ID:iIBH667S
コスピ 1,826.59 下降29.33
コスダック 478.38 下降9.79
贈り物 238.45 下降4.90
為替レート 1,143.90 上向き12.00

汎国本'韓米FTA反対' 1千人宣言発表
公企業幹部,官給事業エサにSUVに現金まで
<グラフィック> 金海(キムヘ)〜釜山(プサン)間軽電鉄需要予測
<いつか分からないが..統一対応平和文化広場開かれて>
<議政府市(ウィジョンブシ)道路名住所広報動画'関心'>
今年公共アパート15万世帯達成'赤信号'(総合)
62Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:20:41.84 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,820.90 ▼35.02
コスダック 476.38 ▼11.79
先物 237.75 ▼5.60
為替 1,144.20 ▲12.30

KOSPIタン止まらず…何かいい事有ったニカ?w
63Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:24:43.36 ID:iIBH667S
コスピ 1,814.26 下降41.66
コスダック 472.23 下降15.94
贈り物 237.25 下降6.10
為替レート 1,144.60 上向き12.70

止まらいw

64Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:25:22.86 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,814.77 ▼41.15
コスダック 471.89 ▼16.28
先物 237.25 ▼6.10
為替 1,145.20 ▲13.30

KOSPIタン…
65Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:28:08.29 ID:iIBH667S
コスピ 1,818.29 下降37.63
コスダック 473.58 下降14.59
贈り物 237.50 下降5.85
為替レート 1,144.80 上向き12.90

[マーケットin] [FXトックス]"証券市場·ユーロ安で為替レート1140ウォン突破"
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002508546&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111020&page=1
[イーデイリーシンサンゴン記者]為替レートが1140ウォンを超えた。ユーロと国内証券市場が下げ幅を拡大し、市場参加者の
ショトカバーが出てきているからだ。

66Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:29:50.37 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,819.93 ▼35.99
コスダック 474.76 ▼13.41
先物 237.60 ▼5.75
為替 1,144.40 ▲12.50

さすがにKOSPIタン反発w ここで止まれるか…
67Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:34:11.02 ID:iIBH667S
コスピ 1,817.56 ▼38.36
コスダック 474.83 ▼13.34
贈り物 237.30 ▼6.05
為替レート 1,144.70 ▲12.80

投資主体別売買動向
蟻    1,705億
機関  -43億
外国人 -1,377億

プログラム売買動向
差益       -564億
非差益      -795億
プログラム全体 -1,359億


[特徴株]化学株、中国发悪材料に"急落"
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002562721&office_id=015&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111020&page=1
韓国経済 | 2011-10-20 14:23
化学の株価急落している。

20日午後2時14分現在の化学分野での終値は前日比3.76%下がっている。隊長株LG化学が4.99%下落しており、湖南(ホナム)石油
(7.10%)、S - Oil(6.79%)、錦湖石油(5.41%)など、急落傾向にある。

この日の下落の背景には、中国証券市場の下落傾向が指摘されている。中国の株式市場は、同じ時間の2%台劣勢だ。特に江西同業
が5%近く下がるなど、素材関連株が下落を示している。
68Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:41:08.98 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,814.43 ▼41.49
コスダック 474.04 ▼14.13
先物 236.75 ▼6.60
為替 1,143.00 ▲11.10
KOSPIタン、止まらないニダ…


>>67
悩んでいるうちに被ったニダw
”江西洞”は”鋼?銅”だとは思うのですがなんでしょうね?
69Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:43:17.77 ID:iIBH667S
コスピ 1,812.55 下降43.37
コスダック 472.75 下降15.42
贈り物 236.65 下降6.70
為替レート 1,143.20 上向き11.30

<台湾証券市場> 加権指数1.48%下落締め切り

中国 上海総合 2:35pm 2,331.53 -45.98 -1.93%
70Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:47:28.21 ID:iIBH667S
コスピ 1,808.44 下降47.48
コスダック 471.86 下降16.31
贈り物 236.30 下降7.05
為替レート 1,143.50 上向き11.60

江西銅業
銅、金、銀、鉛、亜鉛、モリブデンなどの採掘、製錬、加工など ...
71Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:49:06.38 ID:k+NdNk0I
コスピ 1,805.27 ▼50.65
コスダック 470.90 ▼17.27
先物 235.95 ▼7.40
為替 1,143.50 ▲11.60
72Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:50:38.72 ID:k+NdNk0I
7:50 1144.1 +11.5 (+1.02%)

High/Low
1145.4
1132.9
73Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:52:35.38 ID:iIBH667S
コスピ 1,805.85 下降50.07
コスダック 470.67 下降17.50
贈り物 236.15 下降7.20
為替レート 1,143.80 上向き11.90

"経済不確実性高調,企業対応戦略至急"
74Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:53:56.38 ID:k+NdNk0I
7:53 1143.9 +11.3 (+1.00%)

>>70
ありがdです、すっかり鉄鋼業とかの”〜業”と勘違いしていたww
企業名だorz
75Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:55:36.84 ID:iIBH667S
コスピ 1,805.85 下降50.07
コスダック 470.67 下降17.50
贈り物 235.85 下降7.50
為替レート 1,143.90 上向き12.00

警察詐称して,マッサージ業者金を巻き上げたいんちき記者
<ソン・ミンスン"改悪された状態だが,韓米FTAは必要">
76Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:57:17.66 ID:k+NdNk0I
@hankyung
コスピ 1,805.85 ▼50.07
コスダック 470.67 ▼17.50
贈り物 235.90 ▼7.45
為替 1,144.10 ▲12.20

投資主体別売買動向
個人  1468.億
機関  -158億
外国人 -1360.億

プログラム売買動向
差益       -123.億
非差益      -407億
プログラム全体 -530億

コスピ業種騰落率上位
電機電子 ▲1.15
飲食糧品 ▼0.97
通信 ▼1.24
保険 ▼1.44
流通 ▼1.45
77Trader@Live!:2011/10/20(木) 14:59:17.23 ID:k+NdNk0I
7:59 1144.4 +11.8 (+1.04%)

High/Low
1145.4
1132.9
78Trader@Live!:2011/10/20(木) 15:00:23.35 ID:k+NdNk0I
8:00 1144.8 +12.2 (+1.08%)
惨事ニダ…朝は良かったのにどうしてこうなったニダw
79Trader@Live!:2011/10/20(木) 15:00:30.11 ID:iIBH667S
惨事です

1144.8@st
80Trader@Live!:2011/10/20(木) 15:05:13.76 ID:iIBH667S
1145.1@st

コスピ 1,805.00 ▼50.92
コスダック 469.96 ▼18.21
贈り物 235.60 ▼7.75
為替レート 1,145.00 ▲13.10

どぜうがスワップして無ければw
ユーロ、シナのせい、取引量少ない
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
81Trader@Live!:2011/10/20(木) 15:15:09.05 ID:k+NdNk0I
8:00 1145.1 +12.5 (+1.10%)
Stooq確定

>>80
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
スワップした割には順調にウォンが下げていましたが…何かあるのかな?w

それでは一時撤退ニダ!

15:09 コスピ、場終盤の急変して1800線'どっかり'…..
15:06 (締め切り)プログラム147億純売渡
15:06 (締め切り)コスピ機関33億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人1077億純売渡
15:04 (締め切り)コスダック18.19おりた469.98
15:02 (締め切り)コスピ50.83P下落..1805.09
15:01 日本日経指数1.03%下落締め切り
15:00 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1145ウォン(+13.1ウォン)
15:00 (締め切り)三星電子90万7000ウォン…2.37%↑
82Trader@Live!:2011/10/20(木) 15:53:20.91 ID:BUd6U8Q4
http://www.uproda.net/down/uproda382508.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382509.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382510.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382511.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382512.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382513.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382514.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382515.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382516.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382517.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382518.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382520.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382521.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382522.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382523.png
http://www.uproda.net/down/uproda382524.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382525.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382526.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382527.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382528.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382529.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382530.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382531.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382532.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382533.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382534.jpg

http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210824688.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210816897.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210828444.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210846177.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210867695.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210839572.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210870717.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210876974.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210775533.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210873728.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210787024.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210811107.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210800870.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210765728.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210804763.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210779038.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210820246.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210808155.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210762594.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210758271.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210864520.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210854386.jpg

http://www.uproda.net/down/uproda382174.png
http://www.uproda.net/down/uproda382178.png
http://www.uproda.net/down/uproda382179.png
http://www.uproda.net/down/uproda382180.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382181.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382182.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382183.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda382184.jpg
83Trader@Live!:2011/10/20(木) 16:38:51.18 ID:BUd6U8Q4
84Trader@Live!:2011/10/20(木) 16:51:21.42 ID:k+NdNk0I
為替レート、ギリシャ憂慮に1140ウォン台復帰
入力:2011-10-20 15:53 /修正:2011-10-20 15:53
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102077336&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102077336_2011102093281.jpg

為替レートが一日ぶりに急反騰してまた1140ウォン台に戻った。

 20日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より13.1ウォン(1.16%)上昇した1145ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートは前日の急落に対する負担を抱いている 中でギリシャ財政緊縮案に対する憂慮まで重なりなが
ら大幅に上昇した。

 前日より3.6ウォン上がった1135.5ウォンで場を始めた為替レートは取引序盤には徐々に上昇幅を広めながら1140
ウォン台へ侵入した。ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡充案に対する期待感に再びブレーキがかかりながら為替
レート反騰の契機になった。

 以後、為替レートは米ドル対応1.37ドルラインを守ったユーロが最終的に下へ押されるとすぐに1140ウォン台中盤へ
急騰した。

 ユーロはギリシャの財政緊縮案などヨーロッパ財政憂慮と関連した不確実性が大きくなりながら 1.36ドル台中後半
まで落ちた。この頃、国内証券市場が弱気に戻りながら早く落ち幅を拡大した事も為替レート急騰の理由になった。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"一部不動産関連特別税と最低賃金などギリシャの財政緊縮案に対する
不確実性が大きくなりながら市場の雰囲気が急激に悪くなった"として"一日残った今週の取引日の間にもヨーロッパ
関連好悪材料に敏感に反応しながら1130〜1150ウォンを取り引き範囲内に波打つだろう"と見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より50.83ポイント(2.74%)下落した1805.09を記録し、外国人投資家は1000億ウォン
程の株式を売った。

午後3時10分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3688ドルに、円・ドル為替は76.71円で取り引きされている。
85Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:00:36.02 ID:k+NdNk0I
[指数先物]
3%台急落して60日移動平均線下回る
入力:2011-10-20 15:37 /修正:2011-10-20 16:06
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102078816&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が一日ぶりに急落に転換、5日及び60日移動平均線(240)下へ後退した。

20日のコスピ200指数先物12月物は前日より8.45ポイント(3.47%)急落した234.90で取引を終えた。

 前日の米国ニューヨーク証券市場は’ベージュブック’結果に対する失望とヨーロッパ財政危機憂慮等で下落で締め
切った。この中で劣勢で場を出発した指数先物は午前場で一時騰落を繰り返して上昇反転を打診したが、以後は落ち
幅を育てて230線中盤に落ちた。

 先物市場で外国人は場終盤に大挙’獅子(買い)’に出て1722契約買収優位で場を締めくくった。取引場でふらふら
した機関も規模を増やして2604契約純売渡を記録した。個人は3022契約を純買い入れした。

 プログラムは場終盤に買収勢が大挙流入、売り物規模を急激に減らした。差益取り引きは88億ウォン、非差益取り
引きは53億ウォン純売渡を記録して全体プログラムは141億ウォン売却優位で取引を終えた。1日平均ベーシスは
-0.15を記録して横ばい相場を現わした。

取引量は5万1873契約増えた34万5618契約で集計された。未決済約定は1529契約増加した11万123契約を記録した。
86Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:13:25.89 ID:k+NdNk0I
コスピ、場終盤の急変して1800線’どっかり’…化学・建設株暴落
入力:2011-10-20 15:09 /修正:2011-10-20 16:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102076286&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数が場後半に急変して急落傾向で締め切った。ギリシャ緊縮案2次承認を控えて不安感がまた増幅された
ためと解説される。

 20日のコスピ指数は前日対応50.83ポイント(2.74%)急落した1805.09で取り引きを終えた。反騰してから一日ぶりに下落
傾向に転じたのだ。

 ニューヨーク証券市場は米国の経済成長が相変らず脆弱だという米国中央銀行(FRB)評価に失望して下落した。FRB
dはベージュブックを通じて米国経済が概して遅い成長の勢いを持続しているが一部地域の場合は弱まったと明らかにした。

 このような状況でコスピ指数も強気含み圏から出発してすぐ下落傾向に転じた。以後、横這い圏で状況伺い市場の勢い
を継続したが外国人に続き機関まで売却に参加するとすぐに指数も場後半落ち幅を急激に拡大した。

 外国人は二日連続で売却優位基調を継続して1078億ウォンを純売渡した。機関は場終盤に立場を変えて33億ウォンを
売った。個人だけが912億ウォンを買い入れた。

 プログラム売り物が負担だった。差益取り引きは88億ウォン、非差益取り引きは59億ウォン売却優位で全体プログラム
は147億ウォン純売渡を現わした。

電機電子を除いた全ての業種が大きく落ちた。外国人と機関が共に売った化学と建設業種は5%以上ずつ暴落した。

 化学業種内では代表株のLG化学を始め湖南石油、錦湖石油、OCIが7〜11%以上ずつ急落した。GSとS-Oil,SKイノベー
ションなど精油株も6〜10%以上ずつ一緒に下落した。

鉄鋼金属を始め機械、運送装備、医療精密、証券、銀行、金融等大多数の業種が2〜3%以上ずつ後に押された。

反面、電機電子(1.07%)業種は機関の’ラブコール’を受けて弱気相場で単独でファインプレーした。

時価総額上位銘柄らも下落傾向が優勢だった。時総10位圏内では三星電子だけが赤信号(株価上昇色)がついた。

三星電子は2.37%走って去る6月1日以後4ヶ月20余日ぶりに90万ウォンを突破した。

 この日の上昇銘柄は上限値9銘柄を始め156銘柄に過ぎなかった。下限値2銘柄など714銘柄は下りて37銘柄は横這い
で取引を終えた。
87Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:45:53.27 ID:k+NdNk0I
[取材余録]
セルトリオンその後
入力:2011-10-20 17:27 /修正:2011-10-20 17:27
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102081421&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 "一般の人達が簡単に理解し難い内容を指摘して下さってありがとうございます。"、"記事に対して法的な責任を
問います。訴訟を進行するから覚悟して下さい。"

 韓国経済新聞は去る14日、バイオシミラー製造業者セルトリオンの実績に対する疑惑を提起した。セルトリオンが
販売を専門担当する特殊関係会社を通じて実績を膨らませた疑惑があると言う事が記事の要旨であった。

 以後、セルトリオンの株価は1週間で12.38%(5600ウォン)下落した。コスダック時価総額1位、バイオ産業の代表株
であるだけに株主らから色とりどりの反応が殺到した。記者を励ます話もあったが記事の内容と関係なしで露骨な
批判を降り注ぐメールも多かった。

 いぶかしいのは記事が出た後の会社側と証券会社らの動きだ。会社側は記事が出た当日午前11時20分に記者
懇談会を開いて記事内容に対して積極的に釈明した。セルトリオンを担当する証券会社アナリストは3日後、セルト
リオンに対する好材料性レポートを吐き出した。

 会社側は売り上げと関連した疑惑が会計を正しく理解する事ができない言う事に伴った事で昨年テマセクの投資
が企業価値に問題がない事を傍証すると主張した。その一方で子会社の売り上げ高の実績に反映する事が難しい
部分があると言う事は認めた。好材料性レポートを出した証券会社らも同じだった。本紙の問題提起に対して"以前
に提起された部分で、株価に反映された悪材料"として肯定的な部分だけ浮上させた。あるアナリストはセルトリオン
が1年前に生産を中断したセルトリオンのバイオシミラー契約生産代行(CMO)生産能力を浮上させた。他のアナリスト
はセルトリオンの来年実績好調を展望しながらその根拠に"会社の予測値と個人的直観"を示した。一般的なアナリ
ストの企業分析方式とは距離がある。

 外国人と個人投資家らの動きは交錯した。14日以後、外国人が1500億ウォンを売る間に個人投資家は似た金額
を純買い入れした。

 国内で世界1位のバイオシミラー生産業者が出てくるならば歓迎することだ。11月と12月に予定されたセルトリオン
の臨床試験終了も可能性が高く見える。しかし、その過程で会社と証券会社が予想されるリスクを投資家らにまとも
に説明しているかは別個の問題だ。

ノ・ギョンモク証券部記者
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102081421_2011102093721.jpg
88Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:46:16.21 ID:iIBH667S
<債券>国庫債金利小幅下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/20/0200000000AKR20111020168700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=国庫債金利がコスピ急落に小幅下落した。

20日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.01%ポイントおりた3.44%に、5年物金利は0.01%ポイント
下落した3.58%に各々告示された。

通安債証券2年物金利も前日より0.01%ポイントおりた3.57%であった。

10年物金利は3.85%で前日と同じだったし、20年物金利は前日より0.01%ポイント上がった4.04%で締め切った。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%、企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債先物12月物は前日より6bp上がった104.26で締め切った。

外国人は1千901契約を、証券・先物会社は1千7契約を各々純買い入れしたが、銀行は981契約を、投信は774契約を各々純売渡した。

ハイ投資証券キム・ドンファン債権研究員は"場終盤のギリシャ発恐怖がまた広がりながらコスピが急落するとすぐに国庫債金利
も小幅おりた。 コスピ下落幅だけ見れば国庫債金利下落幅がより大きくなければならなかったのにすでに短期物金利が基準金利
に近く下落して負担になる水準だと小幅下落に終わった"と話した。



中国 上海総合 4:15pm 2,331.37 -46.15 -1.94%
89Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:56:35.19 ID:k+NdNk0I
[取材余録]
公正委の’不公正’報道資料
入力:2011-10-20 17:27 /修正:2011-10-20 17:27
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102080521&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 公正取引委員会は去る12日と13日裁判所で’敗訴’と’勝訴’判決を相次いで受けた。12日の判決はGマーケットが
公正委を相手に出した是正命令と課徴金処分取り消し訴訟だった。

 公正委は2009年Gマーケットが競争会社11番街と取り引きする販売者らにウェブページを通した広報に不利益を
与えたとし課徴金1000万ウォンを賦課した。Gマーケットはこの日勝訴判決を勝ち取った。

 13日には公正委が勝訴判決を受けた。大法院3部はロッテショッピングが公正委を相手に7億2800万ウォンの課徴
金を取り消してくれとしながら出した訴訟で原告(ロッテショッピング)敗訴で判決した原審を確定した。公正委は2008年
12月ロッテショッピング、現代デパートなどの5大型流通業社が入店企業等に割引行事を強要するなど不公正取り引き
行為をしたという理由でこれらデパートに課徴金を払わせた。

 だが、公正委が20日出した報道資料はこの二判決中で自身に有利だと判断した勝訴判決一つであった。政府機関
が裁判所判決内容を参考資料でもない報道資料に出した事は異例な事だ。公正委が2010年確定判決が下された
73件中で報道資料を出した事はたった2件に過ぎなかった。

 裁判所判決を報道資料で出したとの事の他に奇異な事実は今まで勝訴判決だけ言論に発表したという点だ。今年に
入って配布した裁判関連報道資料4件全部が公正委が勝訴したという内容だ。政府行政処分の法的正当性と妥当性
を扱う裁判内容は部署公務員達や該当業界に全部重要な実務情報だ。報道資料を出すならば勝訴と敗訴判決を
’公正’に対処する事が正しい。

 今回の報道資料を配布した時点も妙だ。公正委は最近大型流通業社らに中小入店業者の手数料を引き下げろとの
圧力を全方向で行使している。

 去る18日には国内デパートに入店した海外名品ブランド売り場の手数料が国内有名ブランドの半分にも届かないと
いう調査結果も発表した。その上、報道資料の題名は’デパート業者の納品業者に対する横暴制裁適法確認’だった。
政策目標を達成する為に自分達に有利な事だけ最大限活用すると言う事だ。公正委が公正性を喪失した事ではないか
との感じを消す事はできない。

パク・シニョン経済部記者
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102080521_2011052587151.jpg
90Trader@Live!:2011/10/20(木) 18:00:54.15 ID:k+NdNk0I
>>88
> 中国 上海総合 4:15pm 2,331.37 -46.15 -1.94%
欧州と米国市場にt飛び火しなければ良いのですが…

中国・香港株式市場・大引け=商品市況下落で上海は続落、香港も反落
2011年 10月 20日 17:44 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800878020111020
91Trader@Live!:2011/10/20(木) 23:31:23.31 ID:3blvXII7
@hankyung
コスピ 1,805.09 ▼50.83
コスダック 469.98 ▼18.19
贈り物 234.90 ▼8.45
為替レート 1,145.00 ▲13.10

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  906億
機関  55億
外国人 -1122億
その他法人 205億
国家・地方自治体 -44億

プログラム売買動向
差益       -88億
非差益      -53億
プログラム全体 -141億

コスピ業種騰落率上位
電機電子 ▲1.07
非金属鉱物 ▼1.25
飲食糧品 ▼1.30
保険 ▼1.43
流通 ▼1.44

国庫債(3年) 3.44 ▼0.01
会社債(3年) 4.26 ▼0.01
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.19 ▼0.10
92Trader@Live!:2011/10/21(金) 01:40:45.87 ID:fx55lgj/
※改めて>>1スレ建て乙です&今日も実況翻訳乙でした
日韓スワップとはなんだったのかwコスピも最後は酷かったですねえ
93Trader@Live!:2011/10/21(金) 01:47:03.80 ID:fx55lgj/
※最初はまたかと思って訳すつもり無かったのですが一応合意に達したようなので
結果を求め過ぎたために途中で行った妥協が、ブーメランのように帰って刺さらないことを祈ってますよw

■MSCI先進指数編入時は20兆流入
取引所と指数利用契約…来年6月成功の可能性
現代車・三星電子・LG電子・大韓航空など恩恵
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=681851
@毎日経済

韓国取引所とモルガン スタンレーキャピタルインターナショナル(MSCI)がMSCI先進国指数編入の最大障害物
の一つであったコスピ情報利用料に関する交渉を20日終えた。

キム・ボンス韓国取引所(KRX)理事長とヘンリーペルナンデスMSCI最高経営者は21日契約締結にともなう了解
覚書(MOU)を交換することにした。

MSCI先進国指数編入交渉の最大障害物の中の一つであった情報利用料問題が妥結するということによって、
来年6月のMSCI先進国指数編入の可能性が一層高まったという評価だ。このようになれば今年まで3年連続失敗を
踏んで'3転4起'に成功することになるわけだ。

◆ MSCI,指数利用料支払いするように

両側はこの日コスピ情報利用料問題を決着させた。MSCIは金を出さないで使ってきたコスピ情報利用料を支払う
ことに取引所と合意した。

MSCIはコスピを使った先物・オプションなど商品を作って外国に上場する時、事前に承認を受けなければならない
制度が不合理だとし、情報利用料の協議にはいらなかった。

だがMSCIがこれまで出さなかった情報利用料を全部支払うことによってぎっしり詰まった交渉に息の根がひらいた。
2009年から三回MSCI先進国指数編入が不発になったところには情報利用料と事前承認制に対して両側が一歩も
退かないで平行線を走ってきたのが最も大きい障害物だった。今回MSCI本社最高経営者が訪韓して契約を締結しな
がら来年には先進国指数編入の可能性が非常に高くなったという分析だ。

指数利用料に対する契約が締結されながらMSCI先進国指数編入を決める来年6月まで残った争点に対する交渉が
急流に乗ると予想される。残った三種類の争点は△指数使用事前承認制△韓国ウォン両替不便△外国人登録制度(ID)
改善だ。今回の契約には指数使用事前承認制は公式に含まれなかった。金融委と取引所は事前承認制をなくす問題は
国内市場萎縮とFTSEとの公平性問題があるとし否定的な立場だ。

だが先進国指数編入がいつも不発になったことに対してMSCIと取引所両方が負担を抱いていて、指数使用料問題
妥結を契機に交渉が急流に乗るという観測が優勢だ。MSCIが以前とは違って積極的な立場を見せていて、変動性が
大きい証券市場に対する対策が必要な金融当局や取引所もどんな方法ででも折衷案を探さなければならない立場だ。

◆先進指数編入効果どれくらい

残った期間交渉が順調に進行されれば来年6月頃MSCIは韓国を先進国指数に編入させる可能性が高い。

この場合MSCIを追従するファンド資金は我が国証券市場をエマージング指数から先進国指数に移してポートフォリオ
を再調整する。通常1年の猶予期間に徐々にポートフォリオを調整したりする。東洋総合金融証券分析によれば
新興国ファンドから先進国ファンドに移る場合、我が国証券市場には概略110億ドル(約12兆ウォン)の外国人資金が
新規に入ってくると予想した。

イ・ジェフン ミレアセット証券アナリストは"MSCI指数は編入発表以後1年の猶予期間を経た後正式編入される"と
して"来年に先進国指数に編入されれば概略19兆〜20兆ウォンの新規資金が流入すると予想される"と明らかにした。

ミレアセット証券はMSCI先進国指数編入時恩恵銘柄に時価総額が該当業種10位圏以内ながら実績対応低評価された
△現代モービス△現代車△起亜車△LG電子△大韓航空△三星電子△ハイニックス△NHNなどを挙げた。

(おしまい)
94Trader@Live!:2011/10/21(金) 02:05:29.31 ID:fx55lgj/
■UPDATE1: 米新規失業保険申請件数は40.3万件に減少、4週間移動平均は6カ月ぶり低水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800956620111020

■UPDATE1: 10月の米フィラデルフィア連銀業況指数は改善、予想上回り半年ぶりの高水準
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800960420111020

■UPDATE1: 9月米景気先行指数は伸びが鈍化、CBは景気後退入りの確率は五分五分との見方
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800958420111020

■UPDATE1: 9月の米中古住宅販売は前月比3.0%減、融資基準の厳格化が一因
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800962620111020


■10月のユーロ圏消費者信頼感指数速報値は‐19.9に悪化
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800957220111020

■EU首脳会議は予定通り23日開催、基金レバレッジめぐる決定ない見通し=独与党筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800941620111020
>会議は予定通り23日に開催されるが、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)のレバレッジに関する
>決定には至らない見通し。

■独仏、来週の臨時ユーロ圏首脳会議開催を検討、EFSF・ギリシャ問題で合意目指す=ユーロ圏筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800961620111020
※先送りにしようと

■UPDATE1: EUの債務と赤字に関する規定、加盟各国で2012年末までに法制化すること目指す=ユーロ圏首脳声明草案
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800908020111020

■ギリシャ債務の持続可能性めぐり、EU・ECBと対立しておらず=IMF 
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800947620111020

■UPDATE1: リビアのカダフィ大佐が死亡、拘束時に受けた負傷で=国民評議会当局者
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800930620111020


■WRAPUP1: 日銀支店長会議、5地域が景気を上方修正 円高・海外減速で先行き懸念
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064207620111020

■〔情報BOX〕オリンパス<7733.T>社長解任後の主な展開
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064147620111020



95Trader@Live!:2011/10/21(金) 02:05:55.21 ID:fx55lgj/
※この辺は後でまとめが来る予感

■UPDATE1: EFSFによる流通市場での国債購入、加盟国の債務持続可能性などが条件=ガイドライン文書
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800898020111020

■EFSF、時価での新発国債買い入れ可能に 発行額の半分が上限=指針文書
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800954620111020

■EFSFによる予防的与信枠、規模はGDP比2─10%程度=指針文書
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800959420111020
96Trader@Live!:2011/10/21(金) 02:25:30.35 ID:fx55lgj/
1,144.6000 @Fxstreet
ダウは下げ。23日に予定されたEU首脳会議が延期される可能性との報道で下げた後
情報が錯綜し、ユロ圏不安が改めて大きくなった影響で
しかたないけどユロのせいで決算や経済指標などは無視されてる

wktk530
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1318659449/530
<牛乳は上げるのに…心わびしい菓子・ラーメン業界>
>知識経済部が18日"菓子、氷菓子類、ラーメン業界が主要品目の価格を昨年6月水準で今年の末まで表示するようにする"と明らかに
>したが、ここに業界が同意したことがないということだ。
※いつものことだけど合意に達してないのに勝手に発表して既成事実化して押し付けるのは酷いと思うw
公取もデパートの手数料で同じことしてるから、向こうの官尊民非の風潮では当たり前のことなのかもね

おやすみなさいノシ
97Trader@Live!:2011/10/21(金) 07:41:56.39 ID:YHEG1g4q
USD/KRW =1137.90 0.00 (0.00%) @forexpros

>>96
> ※いつものことだけど合意に達してないのに勝手に発表して既成事実化して押し付けるのは酷いと思うw

ドーンと願望を押し付けるこのやり方は、恨流そのものじゃないかな。
日本でも最近ソックリなのがあったよね、スッカラカン流で。
98Trader@Live!:2011/10/21(金) 08:29:46.81 ID:1C3xVx3r
>>96
記事投下乙でしたノシ
合意と言っても彼らの間で上下関係無しで合意は無い気もするw

ダウとS&Pが小反発、欧州債務問題めぐる当局者発言受け
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23735820111020
> ダウ工業株30種.DJIは37.16ドル(0.32%)高の1万1541.78ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは5.42ポイント(0.21%)安の2598.62。
> S&P総合500種.SPXは5.51ポイント(0.46%)高の1215.39。
>
> 市場の警戒感が依然根強いことを反映し、米株式投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所
> (CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)は1%超上昇し、35に迫った。

ユーロが上昇、欧州の危機対策めぐる期待で=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23737020111020


ギリシャ議会が緊縮財政法案の全条項可決、大規模デモ続く
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23736320111020

欧州債務危機、世界の景気回復に及ぼすリスクは深刻=米財務次官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800980820111020

独政府、2012年の成長率見通しを1.8%から1.0%に下方修正 輸出鈍化で
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800977820111020


ブラジルの輸入車増税、最高裁が12月まで実施延期を決定
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801013220111020

スズキに働きかける用意あり、株式売却は問題外─独VW=業界誌
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801006620111020
99Trader@Live!:2011/10/21(金) 08:34:31.53 ID:1C3xVx3r
NDF、1,150.00/1,151.00ウォン..3.10ウォン上昇
連合インフォマックス |2011-10-21 07:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042188&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ連合(EU)首脳会議結果に対する
不確実性が拡散してニューヨーク証券市場が乱調を見せた事に伴って小幅に上昇した。

 21日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,150.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月
物スワップポイント(+2.40ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,145.00ウォン)より3.10ウォン
上昇した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,142.00〜1,155.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.73円から76.78円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3775ドルを
現わした。
100Trader@Live!:2011/10/21(金) 08:36:45.90 ID:Q9edr/m8
>>93
新興国ファンドから抜ける金は?

>>96
乙です ノシ

>>99
ノシ

カダフィ4男死体,一般に公開
オーストラリア鉱山業体中国景気鈍化恐れるか
キム・ソクトン"直払いカード所得控除拡大必要"
水産物輸出史上最大..昨年対比31%↑
"オーストラリア勤労者生産性最低".."勤労時間は最長"
キム・ファンシク"国会,FTA国益高麗海はやく処理しなければ"
"LGディスプレイ買収しなければならない時"(総合)
<キム・チュンス-銀行長集いで反金融資本デモ'化も'>
S&P "景気不振時フランスも信用等級降格"
LCD値段'秋風落葉'..42インチTV用206ドル
キム・ジョンイル,北朝鮮訪問ロシア,アムール州州知事面会
三星,中東中・高校支援切る
三星証"三星SDI,パナソニック反射効果制限的"
三星証券"第3四半期銀行当期純益2兆9千億ウォン"
<マカオに韓国企業進出関心を持ってみるほど>
中延辺で法輪功修練者8人逮捕
<"寒さがありがとう"ホパン上手く行くよ>
証券会社・金融持株ら貯蓄銀行引き受け前本格化
貸し出し金・手数料紛争‥金融被害申告70%↑
<アイフォン4S開けてみるから..'Hynix・Samsung'ロゴ>
ブラジル証券市場,1.74%急落
<カダフィ没落..北キム・ジョンイル'核兵器執着強くなること'>
ギリシャ議会,緊縮法案最終承認 オーディオ
<グールポンIPO再始動…企業価値既存半額水準>
パキスタン軍-タリバン交戦..37人死亡
ギリシャ ゼネスト二日目ずっと..1人死亡
"ドイツ,ヨーロッパ首脳会談延期悩み"<独新聞>
101Trader@Live!:2011/10/21(金) 08:41:14.83 ID:1C3xVx3r
>>100
ノシ

IBら、韓・日通貨スワップに肯定的評価 [キム・チュンス]
連合インフォマックス |2011-10-21 08:06
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042194&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
キム・チュンス韓国銀行総裁が韓・日通貨スワップ規模拡大と関連して肯定的な立場を出した。

 キム総裁は21日、韓国銀行本館で開かれた’10月金融協議会’で"最近外国IBから手紙がきたが通貨スワップが
多いに役に立つだろうといった"と話した。

 外国為替市場に対しても安定基調に入り込んだという観測を出した。キム総裁は韓銀頭取(?)に"毎日毎日違うが
最近外国為替市場が安定しているのではないか"と言及した。

これにある頭取は"信用デフォルトスワップ(CDS)プレミアムも下りて安定しているようだ"とうなずく返事をした。

 この日の金融協議会にはミン・ビョンドク国民銀行頭取、イ・スンウ ウリ銀行頭取、ソ・ジンウォン新韓銀行頭取、
チョ・ジュンヒ中小企業銀行頭取、ギム・ジョンチェハナ銀行頭取、リチャード・ヒルSC第一銀行頭取、ハ・ヨング韓国
シティ銀行頭取、キム・ヨンファン輸出入銀行頭取、キム・テヨン農協シンヨン代表理事、イ・ジュヒョン水産協同組合
信用代表理事等が参加した。
102Trader@Live!:2011/10/21(金) 08:58:08.92 ID:1C3xVx3r
[外国為替レーダー]
"1140ウォン台後半で騰落予想"
入力:2011-10-21 08:38 /修正:2011-10-21 08:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102193966&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

21日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は1140ウォン後半台で制限的な騰落傾向を示す展望だ。

 前日、ウォン・ドル為替はギリシャ財政緊縮案と関連した悲観論が浮び上がりながら直前日より13.1ウォン上昇した
1145ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1150〜1151ウォンに最終言い値がなった。これ
はスワップポイントを考慮した現物終値対応3.1ウォン高い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替はスタンダードアンドプアーズ(S&P)がフランスの等級下降
の可能性を警告するなど対外不確実性を反映、小幅の騰勢を継続するだろう"と見通した。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"為替レートはひとまず1200ウォン上の可能性は低くなったが、相変らずユーロ
ゾーン(ユーロ貨幣使用国)に対する不安感が残っていて追加下落よりは強い下方硬直性現わすだろう"としながら
"1100ウォン台中後半中心の変動性市場の勢いが持続する可能性が大きい"と説明した。

 今週末に予定されたヨーロッパ連合(EU)首脳会議に警戒感を現わして取引中には証券市場とヨーロッパ関連ニュース
に敏感な反応を見せる事ができるという説明だ。

 ビョン研究員は"期待と悲観が混在された状況でユーロも不安な流れを継続していて変動性市場の勢いの可能性を
排除する事は難しい"ながらも"1130ウォン付近まで急落した経験が1150ウォンを取り引き上段で認識するようにさせて
1140ウォン台中後半中心の流れを見せるだろう"と判断した。

 この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲で △ウリ先物1140〜1150ウォン △三星先物1140〜1160ウォンなどを
提示した。
103Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:01:16.06 ID:1C3xVx3r
2:01 1149.6 +4.5 (+0.39%)
ohayo
104Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:01:37.20 ID:Q9edr/m8
1149.6@st

おはようございます。
105Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:05:45.20 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,830.86 ▲25.77
コスダック 480.41 ▲10.43
先物 238.20 ▲3.30
為替 1,143.30 ▼1.70

09:02 コスピ、一日ぶりに急反騰出発…1%台↑
09:01 日本日経指数約横這い出発
09:01 (出発)コスダック10.23上がった480.21
09:01 (出発)コスピ26.80P上昇..1831.89
09:00 イーマート、冬商品77万枚販売
09:00 ウォン・ドル為替レート上昇出発…1146ウォン(+1ウォン)
09:00 (出発)三星電子92万ウォン…1.43%↑
106Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:07:53.11 ID:1C3xVx3r
2:07 1144.2 -0.9 (-0.08%)
ちょっと捕まってくるニダorz
107Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:08:30.19 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,827.28 ▲22.19
コスダック 479.81 ▲9.83
贈り物 237.70 ▲2.80
為替レート 1,144.30 ▼0.70

<コスピ> LG化学実績善戦に強勢
LG電子,ヨーロッパ家電生産現地完結体制構築
キム・ファンシク"韓米FTA国益考慮はやく処理しなければ"(総合)
日コスモ石油,現代オイルバンクに生産委託検討
現代証にインドネシア証券会社引き受け照会公示要求
"LG化学第3四半期不況にも実績良好"(総合)
108Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:16:28.38 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,822.29 ▲17.20
コスダック 478.62 ▲8.64
贈り物 237.10 ▲2.20
為替レート 1,146.30 ▲1.30

投資主体別売買動向
蟻    775億
機関  -379億
外国人 19億

プログラム売買動向
差益       -503億
非差益      35億
プログラム全体 -468億

<コスピ> カダフィ死亡に建設株急騰
<コスピ> LGディスプレイ実績底期待に強勢
<コスダック> '実績改善'アン・チョルス研究所急騰傾向持続
カダフィ故郷で最後‥リビア内戦終息(総合4譜)
<コスピ> 天然ガス田発見ガス公急騰
アン・チョルス研究所第3四半期営業利益30億…72%↑
109Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:23:01.78 ID:1C3xVx3r
2:22 1146.2 +1.1 (+0.10%)

High/Low
1149.6
1143.5
110Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:24:23.55 ID:Z1hPOh6C
【韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明】 
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
【外国人参政権なぜいけないか】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
【人権侵害保護法案がなぜいけないか】http://hamusoku.com/archives/5696495.html  http://netaatoz.jp/archives/5671254.html
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】
http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【朝鮮学校無償化、断固反対の抗議メールをおくりましょう!】
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry38/ 文部科学省のページより、書き込みが可能です。

韓国は、日本か韓国を占領した、日本は韓国をコピーしてばかり、等と、嘘を教わっています。 http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
歪曲の歴史や、昔のアメリカ(GHQの反日工作)に騙されて反日をするのをやめた方が身のためです。 http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 このままではいずれ君たちも消されます。

New
【民主党不信任案の署名を署名TVで行っております。 民主にこれ以上日本を壊して欲しくない方はぜひ、署名してください 】
http://www.shomei.tv/project-1830.html
署名はいいことだ。 しかし、もはや、署名やデモで何とかなる問題では無い領域まで来ているようだ……国際問題にならないように、なおかつ、大胆に動け!!!!
五兆円をとり返すのだ……みんな、一致団結してほしい!!  世界よ、日本国民に知恵を貸してほしい。 この五兆円で、韓国はベトナムのような貧しい国をまたいじめ始めるだろう。
111Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:25:23.63 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,817.02 上向き11.93
コスダック 476.44 上向き6.46
贈り物 236.60 上向き1.70
為替レート 1,147.50 上向き2.50
112Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:26:40.16 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,815.67 ▲10.58
コスダック 476.15 ▲6.17
先物 236.60 ▲1.70
為替 1,147.40 ▲2.40

指数先物、一日ぶりに反騰…ベーシスは下落
入力:2011-10-21 09:17 /修正:2011-10-21 09:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102196166&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が機関買い傾向流入などを土台に一日ぶりに反騰に出た。

21日午前9時13分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より2.30ポイント(0.98%)上がった237.20を記録中だ。

 20日(現地時間)のニューヨーク証券市場は取引場でユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財政危機関連の便りに
揺れて主要指数が乱調傾向で取引を終えた。この中で指数先物は騰勢で場を出発した後、上昇幅を多少減らした姿だ。

 先物市場で外国人が715契約を純売渡している中で機関と個人は各々124契約と75契約買収優位を現わしている。
国家・地方自治体を通じて買い傾向が流入してその他系が168契約純買い入れを記録中だ。

 場序盤、先・現物価格差のベーシス悪化余波で差益売り物が出回されている。現在の差益取り引きは541億ウォン純
売渡、非差益取り引きは32億ウォン純買い入れを記録、全体プログラムは509億ウォン買収(売却?)優位を現わしている。

現在の未決済約定は前日より894契約 増えた11万1017契約を記録中だ。
113Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:28:44.72 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,812.07 上向き6.98
コスダック 474.88 上向き4.90
贈り物 236.15 上向き1.25
為替レート 1,149.40 上向き4.40

米,リビア凍結資産解除…7億ドル支給
LG化学,LGハウシスから855億不動産買収
<コスピ> 東亜(トンア)製薬バッカスF売り上げ増加にも劣勢
<コスピ> IT業種三日連続上昇
<コスダック> セルトリオは外国人罵倒に急落
<コスピ> 公正委圧迫にデパート株一緒に下落
'類類相従'チャベス"カダフィは殉教者"
北,イ大統領訪米非難…"親米事大"
114Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:34:02.89 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,814.10 ▲9.01
コスダック 473.98 ▲4.00
贈り物 236.45 ▲1.55
為替レート 1,150.00 ▲5.00

投資主体別売買動向
蟻    1,233億
機関  -633億
外国人 -111億

プログラム売買動向
差益       -672億
非差益      48億
プログラム全体 -624億
115Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:36:24.08 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,817.20 ▲12.11
コスダック 474.80 ▲4.82
先物 236.65 ▲1.75
為替 1,150.00 ▲5.00

[特徴株]
セルトリオン、外国系売り物に二日連続劣勢
入力:2011-10-21 09:15 /修正:2011-10-21 09:15
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102196066&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック代表株のセルトリオンが外国系売り物に取引場で下落傾向だ。

 21日午前9時10分現在のセルトリオンは前日対応3.54%下りた3万8200ウォンで取り引きされている。セルトリオンの
系列会社のセルトリオン製薬も4.87%下落中だ。

 セルトリオンの下落は外国系証券会社が主導している。C.L.S.Aとシティーグループなど外国系証券会社では13万株
余り以上の売り物を出している。

セルトリオンは最近会計関連疑惑が提起されて粘り強い劣勢を見せている。

 証券市場専門家達はセルトリオンの会計問題はすでに大部分の機関及び外国人投資者等が認知している内容で
あり試作品の契約販売過程で契約条件によりやむをえず発生した事だと明らかにした。

 キム・ヘリム現代証券研究員は最近の報告書で"バイオシミラーが臨床試験に成功すれば実績関連リスクは解決
されるだろう"としながら"来月末で臨床試験完了が予定された乳癌治療剤ホセプティンバイオシミラー(CT-P06)と
関節炎治療剤レミケードバイオシミラー(CT-P13)の成功の可能性は非常に高い"と判断した。


>>87と合わせてお読みくださいw
116Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:40:40.42 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,817.23 ▲12.14
コスダック 474.99 ▲5.01
先物 236.85 ▲1.95
為替 1,149.90 ▲4.90
117Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:42:09.29 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,818.52 上向き13.43
コスダック 475.28 上向き5.30
贈り物 237.15 上向き2.25
為替レート 1,149.70 上向き4.70

<コスダック> ナロ号3次発射推進に宇宙航空株↑
<コスピ> 現代重工業8日ぶりに反騰

為替レート二日連続上昇(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/21/0200000000AKR20111021055600002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チェ・ヒョンソク記者=ウォン・ドル為替レートが上昇している。

21日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時30分現在の前日より5.40ウォン上がった1,150.40ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは前日より1.00ウォン上がった1,146.00ウォンで取り引きを始めて,1,143.20ウォンに押された後,買い傾向が
流入するとすぐに1,150.20ウォンで上昇した。

為替レート上昇はヨーロッパ財政問題に対する憂慮に従ったのだ。

週末ヨーロッパ連合(EU)首脳会議でヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額議論が順調でないという展望が提起されながら,ユーロ貨幣
と韓国ウォンなど非ドル貨幣通話売り傾向が強化されている。

国際信用評価社のヨーロッパ国家の信用等級下降警告もウォン貨劣勢要因になっている。

ただし1,150ウォン付近では輸出企業売り物が流入しながら,上昇を制限している。 韓国・日本通貨スワップ拡大と株価強勢など
もウォン貨劣勢を制限する要因だ。

外国為替市場関係者は"EU首脳会議を控えて危険資産処分動きが現れている"として"リビア問題は大きい影響がない"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,497.72ウォンを記録している。
118Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:46:05.01 ID:1C3xVx3r
2:45 1150.3 +5.2 (+0.45%)
119Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:48:54.86 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,818.76 ▲13.67
コスダック 476.70 ▲6.72
先物 237.10 ▲2.20
為替 1,151.80 ▲6.80

金利引き下げ新興国..韓国経済と類似
マネーツディ |2011-10-21 08:59
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639067&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111021&page=1

[マネーツディ チェ・ミョンヨン記者]
[対外依存度高くて景気鈍化に物価上昇圧力弱化..来年上半期基準金利引き下げ展望]

 金利引き下げに出た新興国家が韓国経済状況と類似の姿を見せているという分析が提起された。ブラジル、
インドネシアなど金利引き下げに出た新興国家は対外依存度が高くて景気鈍化の動きが現れている。物価上昇
圧力も次第に緩和されて金利引き下げカードを取り出した。

 韓国もこれと似た状況なのに加え、先進国の通貨切上げ圧力まで現れる事ができて来年上半期には基準金利
引き下げ隊列に参加するだろうという展望だ。

 ウリ投資証券は21日"金利引き下げを通じて通貨政策緩和に出た新興国家のように韓国も基準金利引き下げ
圧力が次第に強くなるだろう"としながら"来年上半期には金利引き下げの可能性が高い"と分析した。

 最近のヨーロッパ財政危機が広がりながらグローバル通貨政策は緩和基調が強化されている。絶対金利が低い
先進国の場合、量的緩和のような措置を通じて流動性供給に出て、新興国家は基準金利引き下げに旋回し始めた。

 今年に入ってトルコが去る1月初めて基準金利を0.25%p下ろして、8月には0.50%p追加で引き下げた。ブラジルは8月
と10月各々0.50%p金利を引き下げ、イスラエルとインドネシアも9月と10月に0.25%p金利引き下げ隊列に合流した。

シンガポールは直接金利引き下げをしてはいないが為替レート変動幅縮小措置で通貨緩和政策を導入した。

国家別に状況は少しずつ違う。トルコはヨーロッパ財政危機に伴う内需萎縮危険を減らす為に金利引き下げに出た。

ブラジルの場合、通貨価値切り下げを通じて原材料輸出競争力を高める為の目的が大きい。

 イスラエルは物価上昇圧力が緩和されて金利引き下げの余地が現れ、インドネシアは原材料輸出と内需扶養の
為の先制的措置で金利引き下げに参加した。

 シンガポールの場合、輸出比重が内需に比べて非常に高く、為替レートが功を奏した通貨政策で使われる。為替
レート変動率を低くしながらシンガポール・ドルの評価切り下げを誘導、通貨緩和効果を上げた。

金利引き下げに出た国家の共通点は大きく三種類で △経済の対外依存度 △景気回復速度の鈍化 △物価上昇
率緩和 等だ。

 反面、差異点には外国為替市場の流れが違う。ブラジル、シンガポール、インドネシア、イスラエルは全部自国通貨
の評価切上げを憂慮する反面、トルコは為替レート急騰に伴うリラ価値下落を憂慮している。

 パク・ジョンヨン ウリ投資証券研究員は"金利引き下げに出た新興国と韓国は対外依存度や景気鈍化の可能性、
物価上昇圧力緩和などで類似した点を見せている"として"先進国も新興国に通貨切上げを要求していて新興国は
基準金利引き下げの必要性がより一層大きくなっている"と説明した。

 引き続き"金利引き上げ基調が終えられて金利引き下げの可能性が浮び上がれば債券収益率も下落傾向が続く
だろう"としながら"外国人の国内債券投資も再度拡大して国内投資家らも債券投資を先送りする事はより一層難しく
なるだろう"と付け加えた。
120Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:49:12.11 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,818.84 上向き13.75
コスダック 476.54 上向き6.56
贈り物 237.10 上向き2.20
為替レート 1,151.70 上向き6.70

>>115
www
121Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:53:03.98 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,817.86 上向き12.77
コスダック 476.62 上向き6.64
贈り物 237.00 上向き2.10
為替レート 1,151.50 上向き6.50
122Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:55:06.59 ID:1C3xVx3r
2:54 1151.0 +5.9 (+0.52%)

今日の55分市況朝鮮は今回一回だけにしておきますw

[為替] ヨーロッパ不確実性警戒心に上昇..5.30ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-21 09:48
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042210&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替が1,140ウォン台後半へレベルを高めた。コスピが上昇幅を減らし週末ヨーロッパ連合(EU)首脳会議を
控えた警戒心が浮び上がった為だ。

ドルは21日午前9時42分現在、前日対比5.30ウォン上がった1,150.30ウォンで取り引きされている。

 この日のドルはヨーロッパ警戒心に小幅に上昇したが取引開始買収と売却が噛み合わさる様相を見せている。上側で
は前日のニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドルが1,150ウォン台中盤に上がった事は過度だったという認識が
現れてドル売りが流入し、下の方では週末ヨーロッパ連合(EU)首脳会議で期待ぐらいの解決法が出てこないという観測
がドル買収を呼び起こしている。

 ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大を置いてドイツとフランスが持続的に異見を見せていて市場参加者は不確実性に
注目している。前日のニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドルが反騰した点とコスピが場序盤上昇幅を減らして
いる点も下段を支えている。

 A外国系銀行のある外国為替ディーラーは"ユーロが小幅に上がっているのにもビッドが硬い"とし"変動性市場の勢い
に不確実性が残っているだけに前日のニューヨークNDF為替レート終値水準は見ている"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"午前中に株式資金を担当する外国系銀行と域外NDF買収が流入した上に決済優位が現れ
ている"として"底点は見たと見られるが、ユーロが反落する場合、高点を高める可能性がある"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0007ドル上がった1.3785ドルで取り引きされた。
123Trader@Live!:2011/10/21(金) 09:57:43.04 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,816.44 上向き11.35
コスダック 476.82 上向き6.84
贈り物 236.90 上向き2.00
為替レート 1,150.50 上向き5.50

"中,地方債発行許容…デフォルト遮断目的"< FT>
124Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:00:19.69 ID:1C3xVx3r
[55分市況] コスピ一日ぶりに反騰…建設株3%台強勢
マネーツディ |2011-10-21 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639150&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111021&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピ指数が急落一日ぶりに反騰に成功した。

 ヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する期待感とムアマル・カダフィ リビア国家元首死亡の便りが短期的に証券市場に
肯定的に作用している姿だ。前日のニューヨーク証券市場もヨーロッパニュースに一進一退する姿を見せて上昇反転で
締め切った。

 コスピ指数は21日午前9時51分現在、前日より13.35ポイント(0.74%)上がった1818.44を現わしている。場序盤、米国景気
憂慮が再浮上されて乱調傾向を現わしたが上昇幅を徐々に育てている。

 個人が1707億ウォンの純買い入れ傾向を現わして指数上昇を導いている。機関は973億ウォンの売却優位で2日ぶりに
純売渡に転じた。外国人は193億ウォンの順売渡し傾向を見せている。

 大部分の業種が強気を見せる中で建設業種が最も大きく飛び回っている。建設業種指数は3%台上昇中だ。大型建設
会社らも2〜5%台上昇している。

 運送装備、化学、電機電子、製造業等が1%台の強勢にその後に従っている。証券、繊維衣服、医薬品なども強気含み
を記録している。飲食糧品業種が1%台下落傾向を見せている。銀行、金融業種も弱含み相場だ。

 時価総額上位銘柄は上昇銘柄が多い。LG化学、現代重工業などが2%台上昇の勢いだ。前日落ち幅が大きかった現代
モービスなど現代車グループ3人衆が1%内外の上昇の勢いだ。

 電機電子(IT)銘柄らも上昇を見せている。三星電子が1.21%上昇するのを始めとしてハイニックスとLG電子が3%内外の
上昇の勢いを見せている。

反面、新韓持株会社とKB金融など金融株は2%近く下落傾向だ。

 現在のコスピ市場では上限値3銘柄を含んで上昇銘柄は533個、下限値銘柄はなしで下落銘柄は243個だ。78銘柄は
横ばい相場だ。

現在のコスダック指数は1.37%(6.42p)上がった476.40を現わしている。

 主要銘柄ではアン・チョルス研究所が第3四半期好実績発表に急騰傾向を見せて新高値を置き換えた。反面、セルトリ
オンは外国系売り傾向に10%近く急落している。

コスピ200指数先物は前日より2.30ポイント落ちた237.20を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日対比5.15ウォン上がった1150.15ウォンで取り引き中だ。
125Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:02:01.86 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,821.48 ▲16.39
コスダック 477.28 ▲7.30
贈り物 237.40 ▲2.50
為替レート 1,149.00 ▲4.00

投資主体別売買動向
蟻    1,739億
機関  -987億
外国人 -203億

プログラム売買動向
差益       -682億
非差益      99億
プログラム全体 -582億

おしい
126Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:03:22.91 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,822.23 ▲17.14
コスダック 478.16 ▲8.18
先物 237.50 ▲2.60
為替 1,149.00 ▲4.00

今回も失敗、失敗がいっぱいw また来週朝鮮ニダw
127Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:10:23.40 ID:1C3xVx3r
3:09 1148.6 +3.5 (+0.31%)

High/Low
1151.9
1143.5

今日の対ユーロ&オーストコリア。変動幅はウリナラが一番ニダ、ホルホルw
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111021&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud

[マーケットin][FXトクス] "フランス降格警告に為替レート1150ウォン台進入"
イーデイリー |2011-10-21 09:52
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002508969&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

[イーデイリー シン・サンゴン記者]
 場序盤、横這い圏に留まった為替レートが1150ウォンを越えた。スタンダードアンドプアーズ(S&P)が財政赤字等を
理由にフランスの既存信用等級’AAA’を降格する事ができると警告して市場の不安感が大きくなっている。ただし、
週末を控えた重工業体NEGO物量(ドル売却)が出回されて上昇幅は制限されている。

21日午前9時48分現在のドル-ウォン為替は前日対比6.8ウォン上がった1151.8ウォンで取り引きされている。

 都市銀行のある外国為替ディーラーは"ユーロゾーン核心国家の中の一つのフランス等級降格の可能性が提起され
るとすぐに為替レートの変動性が大きくなっている"としながら"S&Pがフランスだけでなく、スペインとイタリア、ポルトガル
等も降格する事ができると警告した"と話した。

 ただし"ヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えていて追加的な上昇は制限されている"としながら"中小共企業等も物量
処理に出てこれを手伝っている"と付け加えた。

同じ時刻のユーロ-ドルは0.0037ドル(0.27%)下りた1.3771ドルを記録している。
128Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:12:15.42 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,822.44 上向き17.35
コスダック 478.22 上向き8.24
贈り物 237.50 上向き2.60
為替レート 1,149.00 上向き4.00

蟻さんなぜ買う

党政調,韓米FTA 10月処理..農漁業被害保全増額
BS金融持株,プライム-青い鳥貯蓄銀引き受け前参加
脳死モンゴル留学生,六人に新しい生命贈り物
泰バンコク洪水警報地域拡大..危機感高調
<台湾証券市場> 加権指数0.2%上昇開場
行安部"地方財政健全性確保努力しなさい"
129Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:16:50.28 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,818.65 ▲13.56
コスダック 478.12 ▲8.14
先物 236.90 ▲2.00
為替 1,149.70 ▲4.70

>>128
危機の時に買うと利益が大きいという学習効果のためw > 蟻さん


[特徴株]
STXグループ株、財政悪化デマに一緒に’急落’
入力:2011-10-21 10:08 /修正:2011-10-21 10:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102197566&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

STXグループ株が一緒に急落傾向だ。

21日9時43分現在のSTXは前日より1550ウォン(11.23%)急落した1万2200ウォンで取り引きされている。

 STXパンオーシャンとSTXエンジンは各々14.32%と13.53%の急落傾向を、STX造船海洋とSTXメタルは各々9.63%と
8.82%の下落傾向を現わしている。

 STXグループ株の一緒の急落傾向はこの日証券街でSTXグループの資金事情が急激に難しくなっているという
デマが広がりながら投資心理を急激に萎縮させた為だと分析される。

 ある証券会社関係者は"この日午前からSTXグループの財政に対するデマがメッセンジャーを通じて早く広がった"
として"しかし、受注代金遅延問題、子会社売却や産業銀行支援案など確認されない内容が大部分だ"と話した。
130Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:19:30.45 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,818.46 上向き13.37
コスダック 478.05 上向き8.07
贈り物 236.95 上向き2.05
為替レート 1,149.70 上向き4.70

蟻まだ底でないのにw

仁川(インチョン)一部地域3日目断水..1万世帯余り不便
トロイカ"ギリシャ2次救済金融も力不足"
<ガス公社,アフリカで'心見た'…株価急騰>
"大学生52%,機会なれば専攻変える"
<アメリカン航空,赤字ずっと>
131Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:23:56.01 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,821.85 上向き16.76
コスダック 478.28 上向き8.30
贈り物 237.65 上向き2.75
為替レート 1,149.40 上向き4.40

132Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:28:39.12 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.42 上向き20.33
コスダック 479.03 上向き9.05
贈り物 237.80 上向き2.90
為替レート 1,150.00 上向き5.00

<誰がカダフィを撃ったか?..証言交錯して>(総合)
"日ノダ,米オバマに5種類贈り物準備"
<掲示板> 韓国料理財団,外国人対象'韓国料理紀行'
133Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:28:45.96 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,825.42 ▲20.33
コスダック 479.03 ▲9.05
先物 237.80 ▲2.90
為替 1,150.00 ▲5.00

蟻さんの底は蟻地獄の巣の底ニダ、気づいた時は手遅れだけどケンチャナヨ!w
134Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:33:44.40 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.83 ▲20.74
コスダック 479.46 ▲9.48
贈り物 237.95 ▲3.05
為替レート 1,149.60 ▲4.60

投資主体別売買動向
蟻    1,632億
機関  -751億
外国人 -364億

プログラム売買動向
差益       -698億
非差益      134億
プログラム全体 -564億

政府,財政事業分期別実績点検推進
<中国証券市場> 上海総合約横這い開場
135Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:35:46.29 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,824.97 ▲19.88
コスダック 479.53 ▲9.55
先物 237.80 ▲2.90
為替 1,150.90 ▲5.90

>>134
蟻さん一人買い、郵政まで売りかw


*実はユーロより↓の方が怖かったり…
中国、上海総合指数弱横這い出発
入力:2011-10-21 10:26 /修正:2011-10-21 10:26
21日中国、上海総合指数は前日対応0.86ポイント(0.04%)下落した2,330.51で出発した。
136Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:37:50.67 ID:1C3xVx3r
3:37 1151.1 +6.0 (+0.52%)

>>134
年金基金まで売りだったww
年金基金 -2億
137Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:39:20.12 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,824.82 上向き19.73
コスダック 479.53 上向き9.55
贈り物 238.05 上向き3.15
為替レート 1,150.50 上向き5.50

上海は2500割ると政府がPKOだすと言われていたけどw

コスピ一日ぶりに反騰…1,820線回復
カダフィ死亡の便りに建設業急騰
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/21/0200000000AKR20111021067800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ記者=コスピが一日ぶりに反騰した。

21日コスピは午前10時現在の前日より16.58ポイント(0.92%)上がった1,821.67を現わしている。

指数は26.80ポイント(1.48%)上がった1,831.89で出発して一時1,809.42まで降りて行ったりもしたが上昇の勢いを維持している。

三星証券クァク・ジュンポ研究員は"23日に予定されたヨーロッパ連合(EU)首脳会談が延期になることができるという恐れがあった
がドイツ,フランス政府が共同声明を通じて,会談を予定通りにすると発表した。 このおかげで米国証券市場が乱調傾向で締め切る
など投資心理が多少安定した"と分析した。

引き続き"前日2%以上急落したのに伴った技術的反騰とカダフィ死亡による建設業種強勢がコスピ上昇に肯定的な影響を及ぼして
いる"と話した。

この時刻現在の外国人と機関は各々285億ウォン,972億ウォン分を純売渡している。 反面個人は1千728億ウォン分を純買い入れしている。

プログラム売買では差益取り引きが670億ウォン罵倒優位,非差益取り引きが120億ウォン買収優位を見せて,全体的には540億ウォン純売渡だ。

リビア独裁者カダフィの死亡の便りに建設業種が業種中最も大きい幅(3.69%)に上がっている。 リビアに進出した建設会社らの
工事再開と新規受注に期待感に集まっているためだ。

韓日建設[006440]と新韓が価格制限幅まで上がったし大宇建設[047040]と現代建設[000720]は各々6%,4%以上の上昇率を見せている。

電機電子業種が2.20%の上昇率で建設次に大きく上がっていて,続けてサービス(1.30%),運送装備(1.23%)順に上がっている。

コスダック指数は同じ時刻前日より7.44ポイント(1.58%)上がった477.42を現わしている。

アン・チョルス研究所は第3四半期実績善戦に力づけられて,7.00%上がっている。 アン・チョルス研究所は開場直前第3四半期営業
利益が30億100万ウォンで昨年同期より72%急増したと公示した。

コスダック代表株セルトリオは[068270]は外国人投資家らの大規模罵倒せいで7.70%下落している。

アジア証券市場の主要指数は上がっている。

日本日経平均株価は前日より0.13%上がっていて,台湾家眷指数も0.39%上昇中だ。

ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前10時18分現在の前日より4.20ウォン上がった1,149.20ウォンに
取り引きされている。
138Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:48:49.20 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,832.25 上向き27.16
コスダック 480.86 上向き10.88
贈り物 238.80 上向き3.90
為替レート 1,150.80 上向き5.80

<文化の便り> 2011アリラン祭り26日開幕
大宇建設,1〜第3四半期実績黒字転換
<韓米FTA二日目終末討論..論理攻防熾烈>
国連"亡命申請北脱出者大部分人身売買被害者"
中4千億代鉄道保守,無免許業者が施工
"リビア前情報局長ニジェールに逃避"
139Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:50:59.98 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,829.72 ▲24.63
コスダック 480.98 ▲11.00
先物 238.60 ▲3.70
為替 1,150.40 ▲5.40
140Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:54:24.44 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,827.06 上向き21.97
コスダック 480.57 上向き10.59
贈り物 237.95 上向き3.05
為替レート 1,150.70 上向き5.70

"中冬・春に電力難現実化されるようだ"
<証券会社貯蓄銀行引き受け本当に良いが…'問題は価格'>
駐韓リビア人"すべてのリビア人が喜んでいる"
141Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:54:39.18 ID:1C3xVx3r
3:52 1150.8 +5.7 (+0.50%)
1150ラインでもみもみw

High/Low
1151.9
1143.5
142Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:56:55.66 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,825.07 ▲19.98
コスダック 479.93 ▲9.95
先物 238.00 ▲3.10
為替 1,150.70 ▲5.70


>>140
> "中冬・春に電力難現実化されるようだ"
ウリナラも他人事で無かった気がしますが…w > 冬の電力難
143Trader@Live!:2011/10/21(金) 10:58:37.24 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.43 上向き20.34
コスダック 479.82 上向き9.84
贈り物 238.10 上向き3.20
為替レート 1,151.00 上向き6.00

カダフィ死亡…'ポスト カダフィ時代'開幕(総合5譜)
<コスピ> STXグループ株'資金難'デマに急落
144Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:00:28.71 ID:1C3xVx3r
@hankyung
コスピ 1,824.86 ▲19.77
コスダック 479.99 ▲10.01
贈り物 237.80 ▲2.90
為替 1,151.40 ▲6.40

投資主体別売買動向
個人  1499億
機関  -379億
外国人 -600.億

プログラム売買動向
差益       -777.億
非差益      199億
プログラム全体 -578億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲3.76
電機電子 ▲2.58
化学 ▲2.02
製造 ▲1.57
医療精密 ▲1.57
145Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:04:38.64 ID:1C3xVx3r


[55分市況] コスピ1830線やや傾いて…IT株強勢
マネーツディ |2011-10-21 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639245&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111021&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピが1830線近辺でぐるぐる回っている。場序盤、建設業種と共に電機電子(IT)業種が上がっている。

21日午前10時54分現在のコスピ指数は前日より21.14p(1.17%)上がった1826.16を現わしている。

 個人が1417億ウォンの純買い入れ傾向を現わしている。4取引日連続で純買い入れ傾向だ。反面、外国人と機関は
一緒に売り傾向だ。

2日ぶりに売却に転じた機関は422億ウォンの売却優位で、外国人も561億ウォンの順売渡し傾向を見せている。

プログラムでは差益684億ウォン純売渡、非差益197億ウォン純買い入れで総487億ウォン程の売却物量が出てくる所だ。

大部分の業種が強気を見せる中で建設業種とIT業種の上昇の勢いが目につく。

カダフィ死亡以後mリビア再建期待感が反映された建設業種が強い出発と共に3.96%強勢だ。

 電機電子も3%程上がっている。特にLGディスプレイは第3四半期振るわない実績が底確認と認識されて7%以上急騰
している。三星電子、ハイニックス、LG電子等も騰勢だ。

化学、製造業、医療精密等も1%台強勢にその後に従っている。流通、繊維衣服、通信業等は強気含み傾向だ。

反面、飲食糧、金融業、銀行など内需,株が1%内外の劣勢だ。

 主要銘柄中ではSTXグループ株が財政悪化デマに一緒に急落している。STXパンオーシャン、STX造船海洋、STX
エンジンなどが10%内外で急落中だ

時価総額上位株ら中ではハイニックスが5.94%強勢を現わしていて、LG化学も5.56%上がっている。

三星電子、現代モービス、現代重工業も2%内外の上昇の勢いだ。 起亜車、SKイノベーション等は1%台上がっている。

反面、新韓持株会社とKB金融など金融株は1〜2%台の下落傾向だ。韓国電力、SKテレコムも弱含み相場を見せている。

現在のコスピ市場では上限値5銘柄を含んで上昇銘柄は576銘柄、下限値銘柄は無しで下落銘柄は222銘柄だ。55銘柄
は横ばい相場だ。

コスダック市場も上昇の勢いを維持して前日より2.20%上がった480.31を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より3.70ポイント上がった238.60を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日対比5ウォン上がった1150ウォンで取り引き中だ。
146Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:09:17.91 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.77 上向き20.68
コスダック 479.24 上向き9.26
贈り物 237.95 上向き3.05
為替レート 1,151.90 上向き6.90

<カダフィ事後:和解あるいは報復の別れ目に>
取引所,MSCIと指数情報利用契約締結(1報)
韓国漫画映像振興院,国内初めてのドキュメンタリー雑誌出版予定
<建設業者ら"リビアに行こう"..工事再開は'そうだな'>
<東京証券市場> 日経約横這い前場締め切り
NATO,久しぶりに軍事作戦貴重な勝利
ソウル市長補欠選挙D-5..与野党支持層結集総力(総合)
<北TV合う?…中女優'露出シーン'そのまま放映>
李大統領"警察,名実共に捜査のある主体"
中国エンジン第3四半期営業利益174億…85%↑
'入出港支障'木浦(モクポ)北港長期係留船舶移動
中媒体"リビア再建と体制転換は大変な課題"
カダフィ死亡…'ポスト カダフィ時代'開幕(総合5譜)
<コスピ> STXグループ株'資金難'デマに急落
"中冬・春に電力難現実化されるようだ"
<証券会社貯蓄銀行引き受け本当に良いが…'問題は価格'>
駐韓リビア人"すべてのリビア人が喜んでいる"
147Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:11:19.36 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,822.24 ▲17.15
コスダック 479.08 ▲9.10
先物 237.35 ▲2.45
為替 1,152.10 ▲7.10

ぎりぎり4分内で終わったと思ったがダメだったw
”種目”→”銘柄”だけでも一斉変換かけようかな…

>>146.
> 取引所,MSCIと指数情報利用契約締結(1報)
おおw
148Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:14:51.35 ID:Q9edr/m8


釜山(プサン)9月貿易収支2億3千400万ドル黒字
<李大統領,警察に'自律と責任'強調>
149Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:16:42.50 ID:1C3xVx3r
4:16 1150.9 +5.8 (+0.51%)


韓国取引所、MSCIと指数算出用情報利用契約締結
入力:2011-10-21 11:11 /修正:2011-10-21 11:11
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102199716&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

韓国取引所は21日、世界最大株価指数算出機関のMSCIと指数算出用情報契約を締結したと明らかにした。

 キム・ボンス韓国取引所理事長はこの日午前、取引所ソウル社屋19階大会議室でヘリ・フェルナンデスMSC
I最高経営責任者(CEO)と指数算出用情報利用契約を締結した。

 これで取引所は世界主要4大指数算出機関のダウジョーンズ、S&P、FTSE、MSCIすべてに韓国証券市場の
指数算出の為の相場情報を提供する事になった。

 取引所の相場情報を利用して株価指数を算出する為には情報利用に関する契約が必要だ。MSCIは今回の
契約で上場指数ファンド(ETF)等一般的な投資目的の指数を算出する事ができるようになった。

 ただし、MSCI指数を利用して海外市場に派生商品を上場するには制約が従う。これに伴いMSCIがコスピ200
指数等を海外市場に上場させる為には取引所と別途協議が必要だ。
150Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:19:01.80 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,827.69 上向き22.60
コスダック 479.42 上向き9.44
贈り物 238.45 上向き3.55
為替レート 1,151.20 上向き6.20

<ソウル動物園開院102周年行事風成>
ソウル市冬期口蹄疫・鳥インフルエンザ特別防疫
ギリシャ ゼネスト二日目ずっと…1人死亡(総合)
富川市(プチョンシ),新しい住所・既存住所31日から併用
'病気にかかった牛'不法屠殺業者・仲介人大量実刑
<政治資金提供業者拘束..仁川(インチョン)政界後日の暴風?>
釜山(プサン)9月貿易収支2億3千400万ドル黒字
<李大統領,警察に'自律と責任'強調>
151Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:20:59.94 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,827.82 ▲22.73
コスダック 479.63 ▲9.65
先物 238.15 ▲3.25
為替 1,151.20 ▲6.20
152Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:23:07.54 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,827.70 上向き22.61
コスダック 479.99 上向き10.01
贈り物 238.15 上向き3.25
為替レート 1,151.10 上向き6.10

<アン・チョルス メントドゥル,パク・ウォンスン支援'温度差'>
ICRC "リビアで死体大量発見"
与党韓米FTA 10月処理..農漁業被害保全増額(総合)
<新刊> 北朝鮮の歴史
高揚ウォヌンくつろぎの場所住宅本申込17%未達
取引所,MSCIと指数情報使用権契約締結(総合)
絶えない農作物窃盗...農家'非常'
153Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:28:29.16 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,828.25 上向き23.16
コスダック 479.70 上向き9.72
贈り物 238.25 上向き3.35
為替レート 1,150.40 上向き5.40

中地方政府土地担保貸し出し628兆ウォン
154Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:31:56.02 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,826.83 ▲21.74
コスダック 479.40 ▲9.42
先物 238.10 ▲3.20
為替 1,150.40 ▲5.40


"韓国ウォン国際化推進基本方向同意" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス |2011-10-21 11:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042226&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 パク・ジェワン企画財政部長官は韓国ウォンの国際化を推進しなければならないという基本方向に対して同意する
と明らかにした。

 パク長官は21日、国会経済分野対政府質問に出席した席で為替レート変動性を減らす為の方案で韓国ウォン国際
化を推進しなければならないという指摘に対して"韓国ウォン国際化を推進しなければならないという基本方向に同意
する"と話した。

 彼は"政府も(韓国ウォン国際化方案を)検討していて、一部推進している事案もあるが敏感な事案があって具体的に
報告する事は難しい"と付け加えた。

*やっていない事を報告するのは難しいニダw
155Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:35:43.76 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,827.80 ▲22.71
コスダック 479.28 ▲9.30
贈り物 238.25 ▲3.35
為替レート 1,150.20 ▲5.20

投資主体別売買動向
蟻    1,608億
機関  -378億
外国人 -782億

プログラム売買動向
差益       -720億
非差益      222億
プログラム全体 -498億

国際化無理w

<ヨーロッパ不安来月G20首脳会談まで続くようだ>
<アン・チョルス研究所過熱? "PER 60倍…20倍が適切">
156Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:38:17.81 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,828.17 ▲23.08
コスダック 479.64 ▲9.66
先物 238.45 ▲3.55
為替 1,150.50 ▲5.50

ヘンリー・フェルナンデスCEO"何年か内にMSCI韓国法人設立"
入力:2011-10-21 11:25 /修正:2011-10-21 11:30
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102100976&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 ヘンリー・フェルナンデスMSCI最高経営責任者(CEO)は21日、韓国取引所と情報利用契約を締結する事になった
背景に対して"(情報利用に対して)色々な方面で悩んだがキム・ボンス理事長が就任した後、議論が急進展されて
合意を導き出す事ができた"と明らかにした。

 彼は引き続き"韓国の資産運用会社など顧客との業務協議のため韓国を訪問した"として"今後、何年か以内に
MSCI韓国法人を設立するだろう"と話した。

 しかし、取引所との情報利用契約金額、それまで無断に使った情報に対して遡及適用するのかどうかに対しては
返事を避けた。

 キム・ボンス韓国取引所理事長はこの日午前、取引所ソウル社屋19階大会議室でヘンリー・フェルナンデスMSCI
最高経営責任者(CEO)と指数算出用情報利用契約を締結した。
157Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:45:32.38 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,828.92 上向き23.83
コスダック 479.78 上向き9.80
贈り物 238.00 上向き3.10
為替レート 1,150.60 上向き5.60

<北今年の秋収穫,食糧難解決に不十分>
<オバマ30代側近,米韓半島国防政策総括>
中シンチョウ規模4.7地震
ベトナムまた,電気料金引き上げ推進..物価高加重憂慮
B1A4,ポニーキャニオンと専属契約…日進出
158Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:45:37.55 ID:1C3xVx3r
[為替-午前] ’コスピよりヨーロッパ不安’で1,150ウォン台..6.10ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-21 11:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042228&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替が1,150ウォン台に上昇した。週末、ヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えてヨーロッパ財政安定基金
(EFSF)拡充協議が円滑になされないという観測に不確実性が大きくなっている。

ソウル外国為替市場でドルは午前11時16分現在6.10ウォン上がった1,151.10ウォンで取り引きされている。

 ドルは場序盤、買収と売却が交錯して1,140ウォン台序盤で攻防を行ったがすぐヨーロッパ不安に重きが置かれて上側
へ向かった。コスピが1%台の上昇の勢いを現わしているがユーロが1.37ドル台で振るわない流れを見せて警戒心が浮び
上がっている。

 ドイツとフランスがヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えてなかなか合意を見る事ができていないため週末の首脳会議で
市場が期待する解決法が出てこない可能性が大きくなっている。ドイツとフランスは声明を通じて遅くとも26日にユーロ
ゾーン首脳達の後続首脳会談を開くと明らかにした。

 S&Pがフランス、イタリア、スペイン、アイルランド、ポルトガルなどユーロゾーン国家が等級下降に直面にあると発表した
点も危険回避心理を助長した。

▲午後の展望 = ディーラーはこの日午後、ドルが1,148.00〜1,155.00ウォン程度で騰落すると見通した。

すでに午前中に底点を見たという認識が強く、上は域外NDF為替レート取引場で高点の1,155.00ウォンを開いておく雰囲気だ。

 週末のヨーロッパ連合首脳会議結果が残念な事もあるという憂慮はドル売りを制限してドルを1,150ウォン台に導いた。
ユーロが反落した点も買収心理を刺激してドルが高点を高める可能性が残っている。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"1,150ウォン台で輸出業者NEGO物量が出てきているが、あまりにも域外ビッドが良く
下落が侮れない"としながら"午後にもドルが1,148ウォンの下に行く事は難しく見える"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"輸出業者NEGO物量が多くない状況で域外買収が浮び上がりながら為替レートが上がった"
として"コスピが好調を見せている事にもユーロゾーン不安感が現れる様相"と話した。

 彼は"重要なイベントを控えていてポジションプレーが制限される事ができて午後にも1,150ウォンを中心に騰落すると見る"
と話した。

▲取引場での動向 = ドルはヨーロッパ財政安定基金(EFSF)合意難航とヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する憂慮などで
前日対比1.00ウォン上がった1,146.00ウォンで出発した。

場序盤ドル売りが流入して1,140ウォン台序盤で下落したがすぐヨーロッパ警戒心が頭を上げて1,150ウォン台へレベルを高めた。

ユーロが1.37ドル台で振るわない流れを見せて反落の可能性を見せる点もドル買収に力を乗せた。

午前中、ドルは1,143.20ウォンで下限を迎えた後、反騰して1,152.80ウォンまで高点を高めた状態だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で761億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場では213億ウォン分の株式を
純売渡した。

ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.06円下落した76.76円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3794ドルを現わしている。
159Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:49:09.80 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,828.38 上向き23.29
コスダック 479.71 上向き9.73
贈り物 238.35 上向き3.45
為替レート 1,150.20 上向き5.20
160Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:51:50.15 ID:1C3xVx3r
4:50 1150.5 +5.4 (+0.47%)

High/Low
1152.6
1143.5

取引所、MSCIと情報利用契約締結…"指数編入とは無関係" (総合)
入力:2011-10-21 11:35 /修正:2011-10-21 11:37
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102101446&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国取引所は21日、世界最大株価指数算出機関のモルガン・スタンレーキャピタルインターナショナル(MSCI)と指数
算出用情報利用契約を締結したと明らかにした。ただし、今回の契約はMSCI指数編入とは関係が無いと言う事が取引
所側の立場だ。

 キム・ボンス韓国取引所理事長はこの日午前、取引所ソウル社屋19階大会議室でヘンリー・フェルナンデスMSCI最高
経営責任者(CEO)と指数算出用情報利用契約を締結した。これで取引所は世界主要4大指数算出機関のダウジョーンズ
、S&P、FTSE、MSCIすべてに韓国証券市場の指数算出の為の相場情報を提供する事になった。

 取引所の相場情報を利用して株価指数を算出する為には情報利用に関する契約が必要だ。MSCIは今回の契約で
上場指数ファンド(ETF)等一般的な投資目的の指数を算出する事ができるようになった。

 しかし MSCI指数を利用して海外市場に派生商品を上場するには制約が従う。これに伴いMSCIがコスピ200指数などを
海外市場に上場させる為には取引所と別途協議が必要だ。

 キム・ボンス韓国取引所理事長は"情報利用契約はMSCI指数編入とは関係がない"と話した. ただし"証券市場に肯定
的な影響は与えると思う"と伝えた。

 ヘンリー・フェルナンデスMSCI CEOは"(情報利用に対して)色々な方面で悩んだがキム・ボンス理事長が就任した後、
議論が急進展され、合意を導き出す事ができた"と話した。引き続き"韓国の資産運用会社など顧客との業務協議の為
韓国を訪問した"として"今後、何ヶ月以内にMSCI韓国法人を設立するだろう"と話した。

しかし、取引所との契約金額、それまで無断に使った情報利用料を遡及適用するのか等に対しては返事を避けた。

取引所関係者は"情報利用料遡及適用可否は契約上秘密維持条項で明らかにする事はできない"と話した。

*ニヤニヤ
161Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:53:20.76 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,828.18 上向き23.09
コスダック 479.35 上向き9.37
贈り物 238.10 上向き3.20
為替レート 1,150.30 上向き5.30

農漁民団体韓米FTA批准反対'100倍'
<クォン・ヒョクセ金融監督院長,職員反発なだめ>
"三星,アップル抜いて第3四半期スマートフォン1位"< WSJ>
<児童新刊> くまのプーさんと林の中の友人ら
加人権団体,ジョージ・ブッシュ訪問に抗議デモ
"加経済,後退かかわらず不景気はないこと"
162Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:55:55.63 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,826.04 ▲20.95
コスダック 478.96 ▲8.98
先物 237.90 ▲3.00
為替 1,151.00 ▲6.00
163Trader@Live!:2011/10/21(金) 11:57:03.20 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,824.71 上向き19.62
コスダック 478.81 上向き8.83
贈り物 237.70 上向き2.80
為替レート 1,150.70 上向き5.70

遡及適用されるなら入れてあげないw
情報利用料もマイナスだったりして

中温州,高速鉄道惨事記念鋳貨論議
中景気(競技)影響で税収鈍化傾向明確
水原(スウォン)地検,軽電鉄関連龍仁市(ヨンインシ)庁押収捜索
韓半島ビジョンと統一' 26日初めての政策セミナー
164Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:01:08.69 ID:1C3xVx3r
@hankyung
コスピ 1,823.69 ▲18.60
コスダック 478.38 ▲8.40
贈り物 237.60 ▲2.70
為替 1,150.90 ▲5.90

投資主体別売買動向
個人  1646億
機関  -261億
外国人 -886.億

プログラム売買動向
差益       -895.億
非差益      254億
プログラム全体 -641億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲4.01
化学 ▲2.75
電機電子 ▲2.49
製造 ▲1.56
医療精密 ▲1.55
165Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:02:21.92 ID:Q9edr/m8
お昼

1151.0@st
166Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:04:24.77 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,824.72 ▲19.63
コスダック 478.38 ▲8.40
先物 237.60 ▲2.70
為替 1,150.90 ▲5.90

[55分市況] 個人だけ獅子(買い)…コスピ1%台上昇持続
マネーツディ |2011-10-21 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639351&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111021&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピ指数が上昇を持続している。個人は買っていて外国人と機関は一緒に売り傾向だ。

21日午前11時54分現在のコスピ指数は前日より20.99ポイント(1.16%)上がった1826.08を現わしている。

 前日のニューヨーク証券市場は取引場でユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財政危機関連の便りに揺れて主要指数
が乱調傾向で取引を終えた。コスピ指数は1830線を回復して上昇の勢いで場を出発した。取引場で上昇幅を多少減らすよう
だったが再度1%台の騰勢を見せている。

 外国人と機関が各々914億ウォンと258億ウォン売却優位を現わしている。個人は1645億ウォン分の株式を純買い入れして
指数上昇にありったけの力を振り絞っている。

プログラムでは差益824億ウォン純売渡、非差益215億ウォン純買い入れで総608億ウォン程の売却物量が出てくる所だ。

 業種別では最近落ち幅が大きかった業種の上昇幅が大きい。化学業種が上昇幅を増やして3.07%の上昇率を見せている。
午前中ずっと強気を見せている建設業と電機電子も上昇の勢いを継続している。

運送装備、サービス業、証券業種も各々1.5%台内外で騰勢だ。

 飲食糧株は外国人と機関が’運命(売り)’勢に出て株価が押されている。CJ第一製糖は前取引日対応5%内外下落で取り
引きされている。ロッテ七星、ビングレー、農心なども2%台の下落傾向だ。

 時価総額上位株ら中ではLG化学が8.74%急騰している。OCIと湖南石油化学も2%上昇の勢いだ。ハイニックスとSKイノベー
ションも各々7%台と3%台の強勢を現わしている。

 三星電子、現代モービス、現代重工業も2%内外の上昇の勢いだ。反面、新韓持株会社とKB金融など金融株は2%内外の
下落傾向だ。ポスコと韓国電力は弱含み相場だ。

 現在のコスピ市場では上限値4銘柄を含んで上昇銘柄は553銘柄。下限値銘柄は無しで下落銘柄は251銘柄だ。62銘柄は
横ばい相場だ。

コスダック市場も上昇の勢いを維持して前日より9.21ポイント上がった479.19を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より3.45ポイント上がった238.35を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日対比5.6ウォン上がった1150.85ウォンで取り引き中だ。
167Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:26:05.79 ID:YHEG1g4q
蟻さん・・・
168Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:43:46.74 ID:yhqCkM+E
1151.8@Stq
お昼ノシ
朝一なにがあった?w
169Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:51:53.59 ID:z7DN9nba
1152.7@Stq
>>166コスピ一応上げてるけど個人は買いか。この水準以下の弾は尽きちゃったかな
ハイニックスはMSCI上げかね
170Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:57:07.47 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,817.80 ▲12.71
コスダック 474.36 ▲4.38
先物 237.00 ▲2.10
為替 1,152.40 ▲7.40


>>169
ノシ
171Trader@Live!:2011/10/21(金) 12:58:22.88 ID:drEvYlZg
1152.5@Stq
>>160表に出せない譲歩をしてるのかな?でも秘密維持条項はウリナラでは破られるものw
>取引所関係者は"情報利用料遡及適用可否は契約上秘密維持条項で
>明らかにする事はできない"と話した。
172Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:00:07.62 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,817.45 ▲12.36
コスダック 473.95 ▲3.97
贈り物 236.90 ▲2.00
為替レート 1,152.50 ▲7.50

投資主体別売買動向
蟻    1,734億
機関  -50億
外国人 -1,211億

プログラム売買動向
差益       -970億
非差益      323億
プログラム全体 -647億

>>169
ノシ

水原検察,龍仁市庁・龍仁軽電鉄(株)押収捜索(総合)
<カダフィ財産リビア再建元手で>
議政府(ウィジョンブ)地検,性暴行米軍懲役15年求刑(総合)
<李大統領"学歴より能力中心司会されなければ">
<みじめな最後をむかえた20世紀独裁者15人>
政府,'ポスト カダフィ'対応方案用意着手
<チョン・ドンヨン"韓米FTA条件付き賛成に反省">
173Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:00:16.44 ID:1C3xVx3r
@hankyung
コスピ 1,816.59 ▲11.50
コスダック 473.80 ▲3.82
贈り物 236.90 ▲2.00
為替 1,152.40 ▲7.40

投資主体別売買動向
個人  1734億
機関  -50億
外国人 -1211.億

プログラム売買動向
差益       -970.億
非差益      323億
プログラム全体 -647億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲3.35
電機電子 ▲2.28
化学 ▲1.90
製造 ▲1.19
小型株 ▲0.96
174Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:04:37.56 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,814.77 ▲9.68
コスダック 472.60 ▲2.62
先物 236.60 ▲1.70
為替 1,152.70 ▲7.70

[55分市況] ハイニックス8%上昇…コスピは1818線
マネーツディ |2011-10-21 12:56
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639411&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111021&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピ指数が上昇の勢いを継続しているけれど上昇幅は大きく良くなれずにいる。

21日午前11時53分現在のコスピ指数は前日より13.50ポイント(0.75%)上がった1818.59を現わしている。

 この日のコスピ指数は1830線を回復して上昇の勢いで場を出発した。場中、上昇幅を多少減らし再度1%台騰勢を見せ
ようとしたが上昇幅を減らしている。

個人が1707億ウォンを純買い入れ、二日連続で’獅子(買い)’に出て指数上昇を導いている。

外国人は1237億ウォンの純売渡を記録中であり、機関も54億ウォン分を売っている。

プログラム売買も差益取り引き916億ウォン純売渡など全体で601億ウォン台の純売渡を見せている。

業種別では個人買い傾向が集中している建設業種が3%以上上がって強勢を継続している。

 ムアマル・カダフィ リビア国家元首死亡の便りに再建需要によって国内企業らが恩恵を受けるという期待感がおかげだ。
業界状況好転に対する期待感が高まっている電機電子と化学業種も2%台の上昇の勢いだ。

反面、飲食糧品業種と銀行及び金融業種は劣勢を見せている。

 時価総額上位株らも大部分が上昇中だ。ハイニックスが8%超えて上がって最も多く走っていて、LG化学も7%台で急騰中
だ。現代車3人衆も一緒に上昇の勢いを継続している。

新韓持株会社とKB金融など大型銀行株は2%台に下りて劣勢を持続していてSKテレコムとポスコも劣勢だ。

現在のコスピ市場では上限値4銘柄を含んで上昇銘柄は525銘柄。下限値銘柄は無しで下落銘柄は291銘柄だ。60銘柄目
は横ばい相場だ。

コスダック市場は1%台の上昇の勢いを維持している。前日より4.98ポイント上がった474.96を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より2.30ポイント上がった237.20を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは二日連続上昇中だ。 前日対比7.15ウォン上がった1152.15ウォンで取り引き中だ。
175Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:05:12.43 ID:yhqCkM+E
1152.9@Stq
朝一を除けばほぼユロや豪ドルと似た傾向
豪ドルの方が下げてきてるか
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=1d&t=c&a=lg&b=0&r=usdeur+usdaud
176Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:06:12.76 ID:NNCXQ7Zo
1152.8@Stq
>>170>>172ノシ
177Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:12:41.88 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,818.29 上向き13.20
コスダック 472.82 上向き2.84
贈り物 237.20 上向き2.30
為替レート 1,150.60 上向き5.60

国債先物急落..'外人純売渡急増'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042233&office_id=013&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111021&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-21 12:42(ソウル=連合インフォマックス)クォン・ヨンウク記者=
国債先物が外国人の純売渡物量が急激に増えて落ち幅を拡大している。

21日午後国債先物12月物は前日より22bp下落した104.00台半ばを現わした。

外国人が3千契約以上純売渡した反面証券.先物社は5千契約以上純買い入れした。

A証券会社ディーラーは"昼休みを利用して外国人の売り物が一時的に増えた"として"全般的に買収心理が脆弱な状況で外国人の
売却によって国債先物の落ち幅がより一層拡大した"と診断した。

178Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:14:21.09 ID:1C3xVx3r
6:14 1150.9 +5.8 (+0.51%)

High/Low
1153.1
1143.5

>>171
ウリもそれは期待しているニダw > 情報リーク
179Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:15:45.49 ID:vetS7/Ut
1150.9@Stq
おや?
>>174期待してるけど今回は政変を後押ししたユロ圏の企業が現在のユロ安もあって
契約取ってくだろうなあ。カダフィ時代の工事代金取りっぱぐれないようにする方が先決かな
>ムアマル・カダフィ リビア国家元首死亡の便りに再建需要によって国内企業らが恩恵を
>受けるという期待感がおかげだ。

ではまたノシ
180Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:19:10.89 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,820.23 上向き15.14
コスダック 473.58 上向き3.60
贈り物 237.15 上向き2.25
為替レート 1,150.90 上向き5.90

>>179
お昼支援乙でした ノシ
181Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:22:04.85 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,822.60 ▲17.51
コスダック 473.67 ▲3.69
先物 237.70 ▲2.80
為替 1,150.70 ▲5.70

>>179
お昼支援乙でしたノシ
なんか何処かの気楽なアナリストに踊らされている気がするw > 蟻さんの建設株買い
182Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:24:22.24 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,821.81 上向き16.72
コスダック 473.69 上向き3.71
贈り物 237.70 上向き2.80
為替レート 1,150.30 上向き5.30
183Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:27:45.87 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,822.41 上向き17.32
コスダック 473.85 上向き3.87
贈り物 237.80 上向き2.90
為替レート 1,149.60 上向き4.60
184Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:28:00.10 ID:1C3xVx3r
6:27 1149.5 +4.4 (+0.38%)

"外貨資金事情、どの場合にも持ち堪える事ができる" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス |2011-10-21 12:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042232&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

-どんな状況が展開しても2008年と同じ後日の暴風ない

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 = 
 パク・ジェワン企画財政部長官は韓国の外貨資金事情がどの場合にも相当期間持ち堪える事ができるとして全く
心配する状況でないと明らかにした。

 パク長官は21日、国会経済分野対政府質問に出席した席で"韓国の外貨資金事情は何の問題がなくて、どんな
事があっても相当期間耐える事ができる状況"としながら"外貨借入など流動性確保に特別な問題がない"と話した。

 彼は"ひょっとしてあるかもしれない事態に備えて領域内安全網確保次元で日本と通貨スワップも拡大更新した"
としながら"外貨流動性の側面では全く心配しなくても良い"と強調した。

 パク長官はまた、ギリシャのデフォルトの可能性などヨーロッパ財政危機に対する対応方案に対しても"多様な
シナリオ別に予想される衝撃と衝撃を減らす方法などを用意して緊密に準備している"としながら"どんな状況が
展開しても2008年のリーマン事態の後日の暴風と同じ深刻な危機状況はないだろう"と自信を表わした。

*自信を持って言う時ほど怖いものは無いんだよなぁ…w
185Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:34:16.08 ID:1C3xVx3r
6:34 1149.6 +4.5 (+0.39%)

*一方、韓銀では…w

中長期外貨借入当分難しい [頭取ら] (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-21 13:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042237&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
都市銀行頭取らが金融市場不安要因持続で中長期外貨借入が当分は難しいと見通した。

 頭取らは21日、小公洞(ソゴンドン)、韓国銀行本館でキム・チュンス総裁が開催した’10月金融協議会’で"国際金融
市場不安要因が今なお残っていて債券発行等を通した中長期外貨借入には当分困難が持続するだろう"と話した。

 しかし、一部の頭取は"国際金融市場悪化に備えて銀行が外貨資金を相当規模で予め確保しておいていて、今後相当
期間外貨資金事情に大きな問題がないだろう"という意見を出した。

頭取らは今後、家計貸出増加傾向鈍化と中小企業貸し出し拡大傾向は持続すると展望した。

 一部頭取は"最近、住宅担保貸し出しの増加傾向が鈍化した事は政府家計負債対策の効果の他にも住宅供給物量
縮小、小型住宅選好など需要形態変化に起因していて、こういう傾向が続く可能性がある"と診断した。

 ただし、中小企業貸し出しと関連しては"中小企業貸し出しが過度に増える場合、限界企業構造調整が遅れて2〜3年
後に延滞率が大きく上昇するなど副作用が発生する事ができる"と指摘した。

 頭取らは最近の全般的な中小企業資金事情は概して無難な事と評価して大企業と協力関係にある中小企業資金事情
は円滑だが零細企業等は困難を増えたなど中小企業間格差が大きくなる事に対する問題を提起する事もあった。

 この日の金融協議会にはミン・ビョンドク国民銀行頭取、イ・スンウ ウリ銀行頭取、ソ・ジンウォン新韓銀行頭取、チョ・
ジュンヒ中小企業銀行頭取、キム・ジョンチェハナ銀行頭取、リチャード・ヒルSC第一銀行頭取、ハ・ヨング韓国シティ銀行
頭取、キム・ヨンファン輸出入銀行頭取、キム・テヨン農協シンヨン代表理事、イ・ジュヒョン水産協同組合信用代表理事
などが参加した。
186Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:36:02.33 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.90 ▲20.81
コスダック 475.34 ▲5.36
贈り物 238.15 ▲3.25
為替レート 1,149.70 ▲4.70

投資主体別売買動向
蟻    1,762億
機関  -148億
外国人 -1,444億

プログラム売買動向
差益       -717億
非差益      514億
プログラム全体 -204億
187Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:43:34.46 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,823.99 ▲18.90
コスダック 475.54 ▲5.56
先物 237.95 ▲3.05
為替 1,149.80 ▲4.80

"物価安定の為に流動性縮小必要..韓銀と協議" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス |2011-10-21 11:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042231&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
パク・ジェワン企画財政部長官は物価安定の為に流動性を減らそうとする努力が必要だと明らかにした。

 パク長官は21日、国会経済分野対政府質問に出席した席で物価安定の為の方案を何で見るかとの質問に対して
"流動性を減らす努力を韓国銀行等と緊密に協議してする事も必要だ"と話した。

 彼は"農畜水産物のように需給が不均衡成し遂げる場合は物量調整が重要で、必要な場合は輸入もするなど緊密
な対応が重要だ"としながら"関税を低くして輸入物価を下げるのも方法だ"と話した。

 彼はまた"工産品の場合、寡占状態でバブルがある場合があり、バブルを減らすように公正取引になるのかなどを
注視して課徴金などの方案も必要だ"と付け加えた。
188Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:43:53.68 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,824.15 上向き19.06
コスダック 475.58 上向き5.60
贈り物 237.90 上向き3.00
為替レート 1,149.70 上向き4.70

<カメラニュース> 愛のキムチの漬け込み混ぜ合わせる手助け
189Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:45:33.04 ID:1C3xVx3r
6:45 1149.8 +4.7 (+0.41%)

High/Low
1153.1
1143.5
190Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:48:39.14 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,825.17 上向き20.08
コスダック 475.38 上向き5.40
贈り物 237.95 上向き3.05
為替レート 1,150.50 上向き5.50
191Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:52:27.57 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,826.81 上向き21.72
コスダック 475.94 上向き5.96
贈り物 238.35 上向き3.45
為替レート 1,150.60 上向き5.60
192Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:53:09.66 ID:1C3xVx3r
6:52 1150.9 +5.8 (+0.51%)

[’ヨーロッパ憂慮再点火’..韓国ウォン、アジア通貨劣勢便乗するか?]
連合インフォマックス |2011-10-21 13:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042239&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 主要アジア通貨が弱気に戻りながら韓国ウォンが劣勢の局面を早く反映している。ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)を
囲んだ陣痛が持続するとすぐにそれまでの切上げ基調に方向を定めた。

 21日、連合インフォマックスのデータマックス(画面番号8501)の主要国対米為替レート切り上(下)げ率による韓国ウォン
は1ヶ月前に比べて0.30%切り下げされた。これは去る19日の1ヶ月基準データで2.98%切上げ幅を見せた事とはっきり感じ
られるように変わった流れだ。

 切上げ基調を維持したインドネシアルピアも0.11%切り下げに変わった。同じ期間の香港ドルは0.13%、フィリピンペソも0.55%
ずつ切り下げを維持した。

 主要アジア通貨の切上げ幅は減った。1ヶ月基準シンガポールドルは1.19%、台湾ドルは1.10%、マレーシアリンギットは1.10%
切上げされたが、切上げ幅は縮小された。ただし、タイ バーツは2.07%切上げされて去る19日の1.25%に比べて切上げ幅が
拡大した。

 外国為替ディーラーはこのようなアジア通貨劣勢は最近までの強勢に伴う調整が現れた事と見通した。これに韓国ウォン
が短期劣勢に行く可能性があるが1,100ウォン台の流れは持続すると展望した。

 A外国系銀行ディーラーは"アジア通貨が最近までヨーロッパ憂慮が緩和されて強気を見せただけに、これに対する調整
が起きていると見られる"として"また強勢に行くためにはヨーロッパ不確実性解消が必要だ"と話した。

 B銀行の他のディーラーも"財政危機に対する根本的な解決は難しく、不確実性が持続しながらギャップアップ、ギャップ
ダウンが反復されている"として"ヨーロッパ解決期待感だけでアジア通貨強勢基調が席を占める事は難しく見える"と話した。

 彼は"ただし、市場にギリシャのデフォルト憂慮は先反映された側面が大きく、韓国ウォンが大きく劣勢に行きにくいと見ら
れるために当分は1,100ウォン台の取り引きは持続すると予想される"と話した。

 C銀行の他のディーラーは"最近の強勢に伴うポジション整理とユーロゾーン信用リスク、グローバル景気後退局面が
アジア通貨を短期劣勢に導く可能性がある"として"これに韓国ウォンも便乗すると見られるが、ただしドル-ウォン為替は
短期上昇しても1,100.00〜1,200.00ウォンの大きいボックス圏を年末まで維持するものと見られる"と話した。
193Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:55:01.98 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,830.64 ▲25.55
コスダック 476.59 ▲6.61
先物 238.65 ▲3.75
為替 1,150.40 ▲5.40
194Trader@Live!:2011/10/21(金) 13:58:11.05 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,830.67 上向き25.58
コスダック 476.79 上向き6.81
贈り物 238.70 上向き3.80
為替レート 1,149.60 上向き4.60

大田(テジョン)・忠南(チュンナム)NGO "4大河川事業虚構性明らかにすること"
195Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:00:43.09 ID:1C3xVx3r
@hankyung
コスピ 1,828.89 ▲23.80
コスダック 477.17 ▲7.19
贈り物 238.60 ▲3.70
為替 1,149.70 ▲4.70

投資主体別売買動向
個人  1756億
機関  -136億
外国人 -1680億

プログラム売買動向
差益       -562億
非差益      625億
プログラム全体 64億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲4.07
電機電子 ▲3.11
化学 ▲2.67
製造 ▲1.87
サービス ▲1.73
196Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:03:47.55 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,830.58 ▲25.49
コスダック 477.27 ▲7.29
先物 238.65 ▲3.75
為替 1,149.10 ▲4.10

[55分市況] コスピ1830線回復…反騰持続
マネーツディ |2011-10-21 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002639459&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111021&page=1

[マネーツディ キ・ソンフン記者]
 取引場で1830線まで沸き上がったコスピ指数が午後に入っても反騰の流れを継続している。取引場でずっと売り
傾向であったプログラムが純買い入れに切り替えた。

21日午後1時53分現在のコスピ指数は前日より25.64ポイント(1.42%)上がった1830.73を現わしている。

 この日のコスピ指数は1830線を回復して上昇の勢いで場を出発した。場中、上昇幅を多少減らしたが再度1%台の
騰勢を見せている。

外国人と機関は各々1734億ウォンと135億ウォンずつ純売渡している。個人は1755億ウォン買収優位だ。二日連続で
’獅子(買い)’が強い。

プログラムは非差益を中心に買収が出てきて63億ウォン純買い入れを現わしている。

 業種別で騰落が交錯している。 ムアマル・カダフィ リビア国家元首が死亡に伴う恩恵業種で建設業種が場序盤から
強勢を継続している。現在3.63%跳ね上がった。電機電子と化学業種も2%台上昇の勢いを維持している。

反面、飲食糧品と輸送倉庫、金融、保険業種は劣勢を見せている。

 時価総額上位業種も大部分が上がっている。時総10位圏内ではポスコと新韓持株会社、KB金融を除いて一斉に
上がっている。

 特に電機電子業種の上昇が目につく。9.26%上昇しているハイニックスを始めとして三星電子とLG電子が各々1.65%と
6.58%の上昇の勢いを記録している。

 現在のコスピ市場では上限値4銘柄を含んで上昇銘柄は500銘柄。下限値銘柄は無しで下落銘柄は319銘柄だ。68
銘柄は横ばい相場だ。

コスダック指数は前日より6.29ポイント上がった476.27を現わしている。

 業種別では製薬を除いた大多数の業種が上昇している。特にIT部品、半導体、ソフトウェアなどIT関連株らの強勢
が激しい。第3四半期好実績を発表したアン・チョルス研究所などは投資心理を引き上げている。

 時価総額上位10銘柄ではエスエプエイ、ダウムなど大多数の銘柄が騰勢だ。反面、セルトリオンは外国系売却に
よって10%超えて急落している。CJオーショッピングも弱含み相場だ。

コスピ200指数先物は前日より2.80ポイント上がった237.70を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは二日連続上昇中だ。前日対比4.95ウォン上がった1149.95ウォンで取り引き中だ。
197Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:04:24.49 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,830.39 上向き25.30
コスダック 477.26 上向き7.28
贈り物 238.65 上向き3.75
為替レート 1,149.10 上向き4.10

銀行長ら"住宅担保貸し出し増加傾向鈍化展望"
<アパート相場> ソウル売買価格10週連続下落

中国 上海総合 12:30pm 2,317.96 -13.41 -0.58%
198Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:08:30.83 ID:1C3xVx3r
7:08 1148.0 +2.9 (+0.25%)

[為替] ’EU首脳会議警戒 対 NEGO’..5.60ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-21 14:00
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042243&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111021&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会談警戒心に伴うドル買収と輸出業者NEGO物量が対抗して1,150ウォン
線付近で騰落中だ。

ソウル外国為替市場でドルは21日午後1時55分現在、前日より5.60ウォン上昇した1,150.60ウォンで取り引きされた。

 来る23日に開かれるEU首脳会談を控えてドイツとフランスがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大に対する異見が
相変わらずである事が明らかになり、首脳会談で市場が期待する解決法が出てこれないという不安感が広まる。

 ユーロゾーン不安に域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者が持続的にドル買収に出ながらドルに上昇圧力を
加えている。

 外国人株式純売渡に伴う逆送金需要と銀行圏参加者らのロングプレイもより増してドルは午後の取引で1,153ウォン
線まで高点を高めた。

ただし、ドルの1,150ウォン台では輸出業者らのNEGO物量も着実に出回されて上段を制限した。

 ユーロゾーン不安にもコスピは20ポイント以上上がる強勢を現わしてドルの1,150ウォン台ではNEGOに便乗した
ロングポジション処分も進行される様相だ。

 A銀行あるディーラーは"ドルの1,150ウォン台ではNEGOが着実に出てきて上段を防いでいるが、域外を中心と
した買い傾向があまりにも堅い"と診断した。

 B銀行のあるディーラーも"週末EU首脳会談を控えてショートポジションを持って行こうとする市場参加者は多く
ない"としながら"ドルは1,148ウォン線付近を底に上昇の流れを継続する可能性が大きい"と診断した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.002ドル下落した1.3776ドルで取り引きされた。
199Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:12:40.72 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,836.36 上向き31.27
コスダック 478.16 上向き8.18
贈り物 239.55 上向き4.65
為替レート 1,147.10 上向き2.10

中外交部"リビア民族団結.国家統一希望"
中外交部長,アラブ連盟とシリア議論
パク・ヨンソク失踪推定ウィッチ狭めて,二日目捜索(総合)
大韓航空,ショートトラック ワールドカップ後援
<博覧会の便り> 国内海洋技術開発途上国に電波
200Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:17:24.54 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,837.57 ▲32.48
コスダック 478.83 ▲8.85
先物 239.70 ▲4.80
為替 1,147.10 ▲2.10


年金基金も頑張っているのか…w
年金基金 989億

ってか機関もプラスw
機関 111億

ついでに郵政も
国家・地方自治体 131億
201Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:18:07.56 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,837.75 上向き32.66
コスダック 478.85 上向き8.87
贈り物 239.65 上向き4.75
為替レート 1,147.20 上向き2.20

中対外金融資産4兆6千152億ドル
< STXグループ株資金難デマに急落…"事実無根">
中・米・インドから小規模地震相次いで(総合)
202Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:21:55.08 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,837.04 上向き31.95
コスダック 479.03 上向き9.05
贈り物 239.70 上向き4.80
為替レート 1,148.00 上向き3.00

国民日報労組,ストライキ決議
JYPエンター"株価急騰理由ないこと"
国民銀ベトナム,ハノイ事務所開所
203Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:25:06.09 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,835.72 ▲30.63
コスダック 479.46 ▲9.48
先物 239.65 ▲4.75
為替 1,148.40 ▲3.40

こうなると蟻さんは売りたくなるんだろうなぁw
204Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:28:19.59 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,836.75 上向き31.66
コスダック 479.48 上向き9.50
贈り物 239.75 上向き4.85
為替レート 1,147.60 上向き2.60

権益委"名節鉄道乗車券'買い占め'できない"
中,上海など地方政府債権読者発行許容
選管委,ソウル市長候補誹謗ネチズンら捜査依頼
205Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:35:53.20 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,842.73 ▲37.64
コスダック 480.08 ▲10.10
先物 240.55 ▲5.65
為替 1,146.10 ▲1.10

KOSPIタン2%超え?w
206Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:36:27.03 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,842.73 ▲37.64
コスダック 480.08 ▲10.10
贈り物 240.55 ▲5.65
為替レート 1,146.00 ▲1.00

投資主体別売買動向
蟻    1,321億
機関  434億
外国人 -1,957億

プログラム売買動向
差益       -450億
非差益      743億
プログラム全体 293億

<中-フィリピン,南シナ海で軍艦と漁船衝突葛藤>
207Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:39:52.92 ID:1C3xVx3r
コスピ 1,842.54 ▲37.45
コスダック 480.34 ▲10.36
先物 240.30 ▲5.40
為替 1,146.60 ▲1.60

>>206
さすがは蟻さんニダ、お約束すぎるw
208Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:42:07.46 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,843.44 上向き38.35
コスダック 480.59 上向き10.61
贈り物 240.40 上向き5.50
為替レート 1,147.10 上向き2.10

ロッテマート ソウル牛乳1リットル2千300ウォン販売(1報)
誰が真の韓国人?..血統意識弱化 10-21 14:34
三星精密化学第3四半期営業利益238億…20.8%↑
<台湾証券市場> 加権指数0.14%上昇締め切り
209Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:45:47.89 ID:1C3xVx3r
7:45 1146.8 +1.7 (+0.15%)

High/Low
1153.1
1143.5

*デマが海を渡るw

シンガポール・ホットストック=STX・OSVが急落
2011年 10月 21日 13:39 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801073420111021
> STXのグループが、債務返済のため株式を一部売却するとのうわさが嫌気されている。
210Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:48:12.74 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,841.77 上向き36.68
コスダック 480.77 上向き10.79
贈り物 240.50 上向き5.60
為替レート 1,147.10 上向き2.10

EBS,'独島(ドクト)の日'記念2部作特講放送
211Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:51:19.60 ID:1C3xVx3r
7:51 1147.8 +2.7 (+0.24%)


〔外為マーケットアイ〕韓国ウォンは1ドル=1148ウォン付近、小幅に買い戻される
2011年 10月 21日 14:30 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064213820111021
> 今回調査でウォンは、現在から来年3月までに、ユーロ圏債務危機の拡大懸念が収まるにつれて、4%程度の
> 緩やかな戻りがあると予想されている。
212Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:51:38.53 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,838.98 上向き33.89
コスダック 480.98 上向き11.00
贈り物 239.70 上向き4.80
為替レート 1,147.70 上向き2.70
213Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:57:13.34 ID:Q9edr/m8
コスピ 1,838.98 上向き33.89
コスダック 480.98 上向き11.00
贈り物 239.65 上向き4.75
為替レート 1,147.70 上向き2.70

4%ですめばいいが

忠北(チュンブク)食品再包装・販売業者4ヶ所摘発
中胡錦濤,軍需産業発展注文
無免許飲酒運転ひき逃げ事故で女子高生亡くなって
214Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:57:35.93 ID:1C3xVx3r
@hankyung
コスピ 1,838.98 ▲33.89
コスダック 480.98 ▲11.00
贈り物 239.65 ▲4.75
為替 1,147.20 ▲2.20

投資主体別売買動向
個人  352億
機関  1771億
外国人 -2478億

プログラム売買動向
差益       -456億
非差益      743億
プログラム全体 287億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.37
化学 ▲3.44
電機電子 ▲3.04
サービス ▲2.52
製造 ▲2.18
215Trader@Live!:2011/10/21(金) 14:59:17.82 ID:1C3xVx3r
7:59 1146.8 +1.7 (+0.15%)

High/Low
1153.1
1143.5

蟻さんが同時呼値で売りに転じそうな悪寒w
216Trader@Live!:2011/10/21(金) 15:00:15.60 ID:Q9edr/m8
惨事です

1147.0 @st

住宅金融公,ホームページ サービス一時中断
217Trader@Live!:2011/10/21(金) 15:00:17.18 ID:1C3xVx3r
8:00 1147.0 +1.9 (+0.17%)
三時です。来週はユーロ次第w
218Trader@Live!:2011/10/21(金) 15:07:11.33 ID:Q9edr/m8
1147.4@st

コスピ 1,838.37 ▲33.28
コスダック 481.25 ▲11.27
贈り物 239.55 ▲4.65
為替レート 1,147.40 ▲2.40

蟻さんwww
シナが悪いから下がると思ったのだが
ギリシャは早く実質デフォルト処理をしたほうがいい
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
219Trader@Live!:2011/10/21(金) 15:46:36.82 ID:1C3xVx3r
8:00 1147.4 +2.3 (+0.20%)
Stooq確定

…危なく忘れる所だった(汗

>>218
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
蟻さんはやっぱり蟻さんニダ、でもさすがにマイナスにはならなかったw

それでは一時てたーいニダw

15:43 為替レート、ヨーロッパ不確実性に小幅上昇…1147.4ウォン
15:36 [指数先物]一日ぶりに反騰…60日移動平均線回復
15:17 コスダック、一日ぶりに急反騰…IT部品株'強勢'
15:09 コスピ、救援投手延べ基金おかげで'急反騰'…にしても..
15:07 (締め切り)プログラム34億純買い入れ
15:07 (締め切り)コスピ機関2075億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人2611億純売渡
15:03 (締め切り)コスダック11.24上がった481.22
15:02 (締め切り)コスピ33.29P上昇..1838.38
15:01 日本日経指数約横這い締め切り
15:01 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1147.4ウォン(+2.4ウォン)..
15:00 (締め切り)三星電子91万7000ウォン…1.1%↑
220Trader@Live!:2011/10/21(金) 15:58:21.53 ID:vZa1posh
外資逃げまくり。
221Trader@Live!:2011/10/21(金) 17:29:36.70 ID:1C3xVx3r
為替レート、ヨーロッパ不確実性に小幅上昇…1147.4ウォン
入力:2011-10-21 15:43 /修正:2011-10-21 15:43
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102109906&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102109906_2011102102921.jpg

為替レートがヨーロッパ不確実性に小幅に上昇したまま場を終わらせた。

 21日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より2.4ウォン(0.21%)上昇した1147.4ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートは週末のヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えて強い警戒感を現わして横這い圏で上がっては
下りた。

 前日より1ウォン上昇した1146ウォンで場を始めた為替レートはユーロゾーン(ユーロ使用国)関連不確実性に1150
ウォン付近まで高点を高めた。

 場中ずっと似た水準を維持した為替レートは場後半1153.2ウォンまで追加上昇を試みたが1150ウォン付近抵抗を
確認、1140ウォン台に転じたまま取引を終えた。

  1150ウォン序盤ではロングストップ(損切売却)性売買と需給上輸出業者のNEGO物量(ドル売り)まで供給されて為替
レート上昇を遮る要因になった。

今後、為替レートは対外イベント結果を確認して方向性を模索する展望だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"EU会議結果を確認して移ろうという心理が支配的な姿"としながら"来週にも
為替レートは来る26日のEU追加会議結果が出る時まで変動性市場の勢いを継続するだろう"と見通した。

 今週EU首脳会議と次の平日EU追加会議そして来週週末以後主要20ヶ国(G20)首脳会議まで続きながらソウル外為
市場の方向性を模索するだろう。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より33.29ポイント(1.84%)上昇した1838.38を記録し、外国人投資家は2540億ウォン
程の株式を売った。

午後3時15分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3796ドルに、円・ドル為替は76.75円で取り引きされている。
222Trader@Live!:2011/10/21(金) 17:32:37.79 ID:1C3xVx3r
[指数先物]
一日ぶりに反騰…60日移動平均線回復
入力:2011-10-21 15:36 /修正:2011-10-21 15:36
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102109846&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が一日ぶりに反騰して60日移動平均線(239)を回復した。

21日のコスピ200指数先物12月物は前日より4.90ポイント(2.09%)上がった239.80で取引を終えた。

 20日(現地時間)のニューヨーク証券市場はユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財政危機関連の便りに揺れた
挙句 主要指数が乱調傾向を現わした。この中で騰勢で場を出発した指数先物は場後半に上昇幅を増やして60日
移動平均線を回復した。ただし、取引場で奪還した5日移動平均線(240)は守る事ができなかった。

 先物市場で外国人と個人は多少ふらふらする流れを見せた。各々998契約と573契約純売渡で取引を終えた。
機関は1416契約を純買い入れしたと集計された。

 プログラムは差益売り物と非差益買い傾向が噛み合わさる姿だった。差益取り引きは649億ウォン純売渡、非差益
取り引きは682億ウォン純買い入れを現わして、全体プログラムは33億ウォン買収優位で集計された。1日平均ベー
シスは-0.26を記録、前日(-0.15)より悪化した。

取引量は6885契約減少した33万7733契約で現れた。未決済約定は10万8205契約を記録して1918契約減った。
223Trader@Live!:2011/10/21(金) 17:37:25.08 ID:Q9edr/m8
[債券-締め切り]金利上昇..'パク・ジェワン流動性発言'にビックリ
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042263&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111021&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-21 16:33(ソウル=連合インフォマックス)クォン・ヨンウク記者=
国庫債金利は流動性緊縮必要性を言及したパク・ジェワン企画財政部長官の発言などを契機に外国人が国債先物純売渡を増やす
ということによって上昇した。 パク長官発言とほぼ同じ時期に国債先物が20日移動平均線を下回りながら外国人の売却物量が
追加で拡大した。

21日国庫債3年物指標金利は前日より5bp高い3.49%に、5年物金利も前日より5bp上昇した3.63%に各々告示された。

国債先物12月物は前日より22bp下落した104.04に場を締めくくった。 外国人が9千608契約純売渡したし証券.先物社は9千938契約
純買い入れした。

▲取引場で動向=国庫3年指標種目の11-2号は前日と似た3.43%に場を出発した。 国庫債金利は市場参加者らの傍観傾向中に動きが
制限された。 証券市場強勢と前日市場の勢いの戻すということ等で劣勢圧力が多少作用したが、市場に及ぼす影響力は制限された。

国庫債金利は大部分区間で停滞して横這い圏を抜け出さなかった。

国庫債金利は午後に入って劣勢流れが急激に広がった。 物価安定のために流動性を縮小する必要があるというパク・ジェワン企画
財政部長官の発言で外国人が国債先物売り物を吐き出した。 特に国債先物が20日移動平均線を下回下記始めて外国人が追加売却規模
を増やしたし、市場の買収心理は早く萎縮した。

▲市長展望=債券ディーラーは国庫債金利がこの日上昇に対して一部戻すということ圧力を受けると展望しながらも、債券買収心理
が大きくよみがえることは難しいと展望した。

A証券会社ディーラーは"債券市場が全般的に買収心理が脆弱な状態で調整圧力の契機を待っていたものとみられる"として"外国人
がパク・ジェワン長官の流動性緊縮発言に敏感に反応して劣勢流れが広がった"と診断した。

B外国系銀行ディーラーは"外国人の純売渡が広がると同時に国債先物20日移動平均線もこわれて買収心理がより一層萎縮した"として
"一時的な戻すということ圧力は作用するが市場の調整の雰囲気は当分続く可能性が大きい"と推定した。

▲金融投資協会告示金利=国庫債3年物金利は前日より5bp高い3.49%に、5年物金利も前日より5bp上昇した3.63%に各々告示された。
国庫債10年物は前日より5bp上がった3.90%、20年物金利は前日より5bp上昇した4.09%に取引を終えた。

通安債1年物金利は前日より3bp高い3.53%に締め切られたし、通安債2年物金利は前日対比5bp上昇した3.62%に取引を終えた。

3年満期会社債'AA-'など級は前日より5bp上がった4.31%に、同じ満期の会社債'BBB-'など級も前日対比5bp高い10.24%に締め切った。

また、91日物CD金利と同じ満期のCP金利は前日と同じ3.57%と3.68%に、それぞれ通知された。

224Trader@Live!:2011/10/21(金) 17:43:57.48 ID:1C3xVx3r
コスピ、救援投手年金基金のおかげで’急反騰’…建設株5%↑
入力:2011-10-21 15:09 /修正:2011-10-21 15:09
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102108486&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が急落してから一日ぶりに反騰に成功した。

21日のコスピ指数は前日対応33.29ポイント(1.84%)走った1838.38で取り引きを終えた。

 この日コスピ指数は場序盤、技術的反騰を試みて1830線を回復して出発した。外国人が場序盤’運命(売り)’に
転じるとすぐに1800線へ後退したりもしたが、すぐに回復を試みた。場後半、年金基金が買い傾向を大挙増やすと
すぐに指数は上昇弾力を加えて1840線を上回る事もあった。

 機関はこの日2076億ウォンを純買い入れした。年金基金が買収した規模は1721億ウォンに達した。個人も273億
ウォン買収優位であった。外国人は三日連続で’運命(売り)’を叫んで2612億ウォンを純売渡した。

 プログラムも場後半に買収優位に転じた。差益取り引きを通じて649億ウォン売り物が出てきたが、非差益取り引
きを通じては683億ウォン買い傾向が流入した。全体プログラムは34億ウォン買収優位を現わした。

 大部分の業種が上がった。建設株は5.19%暴騰して上昇の勢いが最も目立った。この日の建設業種の強勢は
ムアマル・カダフィ リビア国家元首が死亡してリビア再建事業に参加可能性があると見ている為と解説される。

 機関が’ラブコール’を送った電機電子と化学業種も各々2.87%と3.55%ずつ急騰した。鉄鋼金属と機械、運送装備
、銀行、証券など大多数の業種も1%以上ずつ上がった。

飲食糧と輸送倉庫医療精密業種だけが小幅に下落した。

 時価総額上位銘柄らも大部分が上昇した。時総10位圏内では新韓持株会社を除いて一斉に赤信号(株価上昇
色)がついた。LG化学は9.06%急騰し、ハイニックスも四日ぶりに10.21%急反騰した。

 反面、STXグループ株は一緒に急落した。STXグループの資金事情が急激に難しくなっているというデマが広がり
ながら投資心理が急激に萎縮した為と推定される。

STXを始めSTXパンオーシャン、STXエンジン、STX造船海洋、STXメタルが5〜11%以上ずつ一斉に落ちた。

 この日の上昇銘柄は上限値8銘柄を始め621銘柄に達した。下限値1銘柄を含む234銘柄は下りて、55銘柄は
横這いで取引を終えた。
225 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/21(金) 23:53:15.95 ID:tmnVHHcj
@hankyung
コスピ 1,838.38 ▲33.29
コスダック 481.22 ▲11.24
贈り物 240.10 ▲5.20
為替レート 1,147.40 ▲2.40

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  263億
機関  2106億
(年金基金 1714億)
外国人 -2581億
その他法人 62億
国家・地方自治体 151億

プログラム売買動向
差益       -650億
非差益      683億
プログラム全体 33億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.19
化学 ▲3.55
電機電子 ▲2.87
サービス ▲2.37
製造 ▲2.17

国庫債(3年) 3.49 ▲0.05
会社債(3年) 4.31 ▲0.05
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.17 ▼0.02
226Trader@Live!:2011/10/22(土) 01:28:59.32 ID:ifDIaUr1
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
227Trader@Live!:2011/10/22(土) 02:16:06.74 ID:wdZBeoOL
※今週も実況&翻訳乙でした
蟻さんと年金が頑張った日でしたかw
228Trader@Live!:2011/10/22(土) 02:20:41.50 ID:wdZBeoOL
>>224のSTXの状況について

■STXグループ株、資金悪化説にふらふら
ttp://economy.hankooki.com/lpage/stock/201110/e2011102116234592480.htm
@ソウル経済

STXグループ株がとんでもない資金危機説で一日中さまよった。

21日有価証券市場で持株会社のSTXは前日より5.07%(700ウォン)急落した1万3100ウォンで取り引きを終えた。
STXはこの日、場序盤に資金危機説がふくらんだ直後11%まで急落して、徐々に落ち幅を減らした。STXパン
オーシャンも場序盤に価格制限幅まで落ちたが、場後半落ち幅を減らして10.27%(760ウォン)下落で締め切った。

グループの主力のSTX造船海洋も同時下落の犠牲の羊になった。STX造船海洋は2年6ヶ月分の受注残高を保有し
ているがグループ資金危機説の直撃弾を避けられなかった。

STX造船海洋は5.32%下落したし、最も重要な子会社のSTXエンジン(11.11%)とSTXメタル(6.47%)もグループ株
という理由で対応無策になった。

STXグループの資金危機説は誇張されたとのことが市場の共通した分析だ。STXグループの核心子会社のSTX
造船海洋が先月1600億ウォン規模の会社債を3年満期6.2%の固定金利で発行しようとしたが失敗したのが
資金危機説に飛び火したことと市場では見ている。

チェ・グァンシクLIG投資証券研究員は"STXグループは会社債ロールオーバー(満期償還)と関連して、債権
発行を検討しているのは合う"として"しかしこれは(流動性用意のための資金誘致でなく)資金市場が不安の
ため先制的に資金を確保しておこうとする措置"と話した。

チェ研究員は"STX造船が造船業況の不振で金利条件発行環境がさらに悪いのは合うが、ロールオーバーを
出来ない最悪の状況とは見ない"として"グループ株が取引場で10%以上下落したことは'パニックセル(投げ
売り)'だと見るほかはない"と分析した。

匿名を要求した証券会社IB関係者は"企業立場では調達金利が上がることを備えてあらかじめ資金を確保しよう
とするが、金利条件などが合わなければ会社債発行自体を取り消すことができる"として"一部で悪意的に
うわさを立てたことでないのか疑わしい"と話した。

他の大型証券会社IB役員やはり"STXグループはそれなりによく回っていっている会社なのに突然資金危機説が
ふくらんだ理由を分からない"として"会社で会社債発行を持続的に検討しているが、条件が合わなくて発行を
出来ずにいると分かる"と話した。この関係者は"STXグループが会社債を有利に発行するためには追加的な
財務構造改善が必要だ"と指摘した。

STX関係者は"一部系列会社が資金を先制的に確保しようとしたことは事実だが、資金調達に困難を経験して
いるのではないことに把握している"として当惑するという反応を見せた。

しかし証券街一部ではグループの主力の造船と海運業況の不振が長期持続されれば、資金悪化が現実化される
可能性も排除できないと見ている。来月の初めに予定されたSTX系列会社らの3・4分期実績発表が主要な曲がり
角になると展望される。

(おしまい)
229Trader@Live!:2011/10/22(土) 02:34:30.79 ID:wdZBeoOL
■UPDATE1: 円相場が一時75.78円に上昇、史上最高値更新
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801148220111021

■UPDATE1: 26日に2回目の欧州首脳会議を開催、独議会による負託の必要性から=独政府報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801137220111021
>「独下院予算委員会での審議と承認がなければ、首相はこれらの問題の負託を得ずにブリュッセルに向かう
>ことになるため、23日には決定できない」とし、「ドイツが賛同の意を表明できず、首脳会議で重要な
>問題に関する決定が行えなかった場合、欧州の安定化に向けた動きが大きく阻害されることになる」と述べた。

■銀行の資本再編、22日のEU財務相会議で決定へ=独政府筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801121220111021

■欧州銀資本増強、スペインなど中心に ウニクレディトなど大手は予想下回る見通し=調査
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801146620111021

■ECB、金利決定の際に世界的な景気減速を考慮する必要=オーストリア中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801099620111021

■支援策のさらなる拡大、利益以上に害をもたらすリスク=ECB専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801120220111021

■EFSFへの銀行免許付与、選択肢から外れている=オーストリア財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801131420111021

■UPDATE1: トヨタ<7203.T>、タイ3工場の稼働停止を28日まで延長 他のアジア拠点でも減産
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064305820111021

■〔焦点〕日銀展望リポート、先行き景気回復見通しでも下振れ警戒 実質ゼロ金利長期化へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064310220111021


■ブリュッセルの戦い、6日間の論戦開始−ギリシャや銀行保護で激論に
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a9Te4GTDOKNo

■10月のドイツIfo景況感、106.4に低下−1年4カ月ぶり低水準(1)
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=axwQMAqIoGNs

■フランスの「AAA」格付け、変更の計画ない−フィッチのライリー氏
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aHNEz81Wjayc
@Bloomberg
230Trader@Live!:2011/10/22(土) 02:45:53.89 ID:wdZBeoOL
1,147.2999 @Fxstreet
ダウは大きく上げ。マクドナルドなどの好決算や、やはり今週末から来週にかけて行われるユロ圏首脳会議で
現在の債務危機に対する重要な合意がなされるとの期待感から
ただし確定していない話で相場が上がったため、噂で買って事実で売れの法則で今後売られる可能性を心配する向きもあり
ドルは安い。今後のアメリカによるユロ圏支援が想定されている水準より大きくなる可能性があるとの見方が出てきたため
円相場が一気に動いた理由については良く分からないですw
おやすみなさいノシ

231Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:05:10.46 ID:juazh/Bb
>>230
記事投下乙でしたノシ

円が対ドルで史上最高値更新、一時1ドル=75.78円
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23755820111021
> FXソリューションズ(ニュージャージー州)の首席ディーラー、トミー・モロイ氏は「特定の材料があったわけで
> はなく、日銀が円安政策を導入しないことに一般投資家が業を煮やした格好だ」と述べた。

米国株大幅高、EU首脳会議への期待や企業の好決算で
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23755920111021
> ダウ工業株30種は267.01ドル(2.31%)高の1万1808.79ドル。
> ナスダック総合指数は38.84ポイント(1.49%)高の2637.46。
> S&P総合500種は22.86ポイント(1.88%)高の1238.25。
> 週間ベースでは、ダウが1.3%、S&Pが1.1%がそれぞれ上昇。ナスダックは1.1%下落した。


ユーロ圏財務相、ギリシャ次回融資実施を承認
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23755620111021

UPDATE1: ギリシャ債務安定化、50─60%のヘアカット必要=調査団内部報告書
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801187620111021

米FRB、目標明確にすれば一時的なインフレ上昇容認可能=ミネアポリス連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801190820111021

UPDATE1: 回復に著しい下方リスク、FRBは必要に応じ手段用いる用意=米FRB副議長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801189220111021
232Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:29:24.61 ID:juazh/Bb
NDF、1,147.50/1,148.50ウォン..1.80ウォン下落
連合インフォマックス |2011-10-22 09:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042284&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111022&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はユーロゾーン財務長官がギリシャ救済金融6次分
支給を承認するなどユーロゾーン危機解決に対する期待が浮上したした事に伴って下落した。

 22日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,148.00ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.40ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,147.40ウォン)より1.80ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,144.00〜1,151.50ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.75円から76.28円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3896ドルを現わした。
233Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:52:19.12 ID:juazh/Bb
パク・ジェワン "財政健全性強化努力持続" (聯合ニュース)
入力:2011-10-22 09:04 /修正:2011-10-22 09:04
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102222438&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

パク・ジェワン企画財政部長官は22日、財政健全性強化努力を継続していかなければならないと強調した。

 パク長官はこの日、韓(朝鮮)半島先進化財団(理事長パク・セイル)が用意した’韓先政治アカデミー’講演で
"また他の経済危機に備えて低出産高齢化など潜在的財政危険に先制的に対応する為に財政健全性強化努力
を持続する必要がある"と話した。

 彼は"今後、税収実績好調と所得・法人税最高税率維持等に力づけられて財政収入条件が改善されると展望
されるが庶民景気感触改善と大-中小企業など部門間格差解消など庶民生活安定と共に研究開発(R&D)、教育
など未来成長基盤強化の為の支出所要も拡大している"と指摘した。

 彼は"政府は均衡財政時期を操り上げるなど財政健全性の早期回復を財政運営の最優先課題で推進する"と
明らかにした。

 引き続きパク長官は"働き口創出とオーダーメード型福祉サービス拡充を通した庶民生活安定と緑色成長、人的
資源開発など持続成長の為の戦略的財源配分を強化する計画"と話した。

 彼は2013年均衡財政を達成計画を紹介して"非課税・減免整備など歳入基盤拡充と成果中心財政運用強化など
支出効率化及び財政準則適用強化を通じて財政管理体系を改善する努力を持続する"と付け加えた。
234Trader@Live!:2011/10/23(日) 20:47:25.12 ID:sa6axpwI
>>230、233 投下乙です。

今週の主な予定 26日に2回目のEU首脳会議、EUは中国との首脳会議も
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=126830

23日(日)
EU首脳会議

24日(月)
豪生産者物価指数(第3四半期)
NZ消費者物価指数(第3四半期)
ダドリー・NY連銀総裁、講演
フィッシャー・ダラス連銀総裁、講演

25日(火)
独GFK消費者信頼感調査(11月)
米S&Pケースシラー住宅価格(8月)
米コンファレンスボード消費者信頼感指数(10月)
加中銀政策金利発表
インド中銀政策金利発表
中国・EU首脳会議
ユンケル・ユーログループ議長、講演

26日(水)
豪消費者物価指数(第3四半期)
米耐久財受注(9月)
米新築住宅販売件数(9月)
NZ中銀政策金利発表
NZ貿易収支(9月)
EU首脳会議(2回目)
ドラギ伊中銀総裁、トレモンティ伊財務相、講演

27日(木)
日銀政策金利発表
米GDP・改定値(第3四半期)
米新規失業保険申請件数(10月21日までの週)
米中古住宅販売成約指数(9月)
アイルランド大統領選挙

28日(金)
英GFK消費者信頼感調査(10月)
日本雇用統計(9月)
日本全国消費者物価指数(9月)
米個人所得・支出(9月)
米PCEコア・デフレータ(9月)
米ミシガン大学消費者信頼感調査・確報値(10月)
235Trader@Live!:2011/10/24(月) 01:42:52.54 ID:rcullKfo
今週の予定
■主要機関報道計画(10.24〜10.29)

◇ 24日(月)

▲企画財政部
14:00年金基金投資運用収益率業界平均より高い水準維持

◇ 25日(火)

▲韓国銀行
16:00 2011年第21次(9.8日開催)金融通委議事録公開

▲企画財政部
09:30第4次マクロ政策協議会開催
12:00 2011年8月人口動向

◇ 26日(水)

▲韓国銀行
経済動向懇談会開催結果

▲企画財政部
18:30第11次韓ロシア経済科学技術共同委結果

▲知識経済部
12:00世界が認めた韓国の郵便システム

◇ 27日(木)

▲韓国銀行
06:00 2011年10月消費者動向指数(CSI)
08:00 2011年3/4分期実質国内総生産(速報)

▲公正取引委員会
12:00 2011年持ち株会社現況分析発表

▲企画財政部
6:00物価関係長官会議結果
17:00 ‘11.11月国庫債発行計画および10月発行実績

◇ 28日(金)

▲韓国銀行
08:00 2011年9月中国際収支(暫定)

▲公正取引委員会
12:00 「11個超薄膜液晶表示装置(TFT-LCD)製造販売事業者の不当共同行為」審議結果

▲企画財政部
12:00 2011年勤労形態別/非賃金勤労付加調査結果公表

◇ 29日(土)

▲韓国銀行
06:00 2011年10月企業景気実体調査指数(BSI)

ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01321846596415872
@イーデイリー より抜粋
236Trader@Live!:2011/10/24(月) 01:45:27.50 ID:rcullKfo
■ヨーロッパ銀行実績に傾く目
今週証券市場展望
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=686364
@毎日経済

今週グローバル金融市場の目はいっせいにベルギー、ブリュッセルへ向かうと展望される。23日と26日の二日に
かけて、ヨーロッパ連合(EU)首脳会談が開かれるためだ。ここでヨーロッパ首脳たちは今まで包括的に合意した
ヨーロッパ財政危機解決法に対する具体的な方案らを議論する予定だ。

これに伴い、週序盤までコスピはこの会談から出る内容により騰落を繰り返す可能性が大きい。イ・スンフ大宇
証券研究委員は"これまで市場の強勢がEU首脳会談に対する期待に依存した側面があったが、もし首脳会談で
原則的水準の議論だけあるならば、市場は失望感でまた下落する危険がある"と見通した。

今週発表するヨーロッパ銀行の実績は財政危機の民間伝染の可能性に対するスケールの役割をする。25日ドイツ
バンクとUBSを始まりにヨーロッパ銀行らの第3四半期実績発表が本格進行される。ヨーロッパ銀行実績発表を
通じて不良資産が公開され、これら銀行の資本拡充に対する詳細な規模が決定されることができる。ドイツバンク
第3四半期純利益が去る8月末対応60%減少したことが把握されるなど展望が明るくない。クァク・ビョンリョル
ユジン投資証券研究員は"ヨーロッパ銀行らの実績公開はこれまで漠然としたギリシャ関連不良に対する実体を
のぞく重要な資料で、ヨーロッパ不良銀行に対する資本拡充規模を把握できる契機になるだろう"と説明した。

27日発表する米国経済成長率も注目しなければならない指標だ。特に米国第3四半期GDPはダブルディップ可否を
判断する道しるべになると展望される。去る1分期米国GDP成長率は0.4%を記録したし、第2四半期には1.3%を見せた。

キム・セジュン信栄(シンヨン)証券投資戦略チーム長は"予想通り2%程度の経済成長率が出てくれば米国景気
回復傾向を確認したことで証券市場には好材料として作用するだろう"と話した。彼はしかし"1%以下に出てくれば
ダブルディップ心配とともにまた浮び上がったヨーロッパ問題まで重なりながら、混乱した市場の勢いが広げる
ようになることもある"と強調した。

(おしまい)
>>234予定投下乙です
237Trader@Live!:2011/10/24(月) 01:52:28.24 ID:rcullKfo
※さらに関連>>228

■STX、大型M&Aへの不参加宣言
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=686538
@毎日経済

10年間買収・合併(M&A)を繰り返しながら成長してきたSTXグループが、大型M&A戦略をあきらめることにした。
M&A市場の'得意客'だったSTXが不参加を宣言しながら、今後の国内M&A市場の萎縮が避けられなくなった。
STXグループはカン・トクス会長が最近グループ最高経営者会議で"ハイニックス半導体引き受け放棄を契機に
大型M&Aを推進する計画がない"として"今後グループ主力事業を安定させるなど内実経営に専念すると話した"
と23日明らかにした。

今年グループ創立10周年をむかえたカン会長はハイニックスなど大型M&Aと資源開発事業を中長期2大事業として
推進してきた。先月ハイニックス引き受け放棄と今回の発言でSTXは当分資源開発事業に集中するものと見られる。
STX関係者は"不確かな世界経済状況で先制的対応で安定的経営環境を用意するための措置"として"金融圏と共同で
資本誘致、海外投資資産売却、会社債発行を含んだ多様な方法の資金調達計画を進行中"と明らかにした。

実際STXグループは現在約7000億ウォンの海外投資資産売却作業を進行中だ。資源開発を受け持っているSTX
エネルギーに対する6000億ウォン規模増資も推進中だ。

[ムン・イルホ記者]


■カン・トクスSTX会長、実経営果資源開発に'オールイン'

カン・トクスSTXグループ会長が自身の長期の買収・合併(M&A)をたたむと宣言したことは主力事業の造船・
海運業を生かして最近ふくらんだ資金圧迫説を積極的に解明するためのもう一つの勝負の賭けと解説される。

不確かな経済状況で生半可なM&Aに出て'勝者の呪い'を体験する他のグループの事例を追いかけないという
意味も含んでいる。

23日STX高位関係者は"グローバル景気低迷が終わればまたM&Aに出ることもできるだろうが、ひとまず造船・
海運業を生かすなどグループ内実経営に重点を置くという意味"と話した。

財界ではSTXの資金圧迫説に対するデマが絶えず出てきた。先月ハイニックス引き受け意思を撤回したが、
相変らずグループ自らの生存力に対する疑問符号が消えなかった。系列会社株価はデマが出てくる時ごとに暴落した。

大型M&A時ごとに候補群で議論されながら大きくなった投資家の不信と不安は今回のカン会長発言でだんだん
なくなる展望だ。

キム・ホンギュン東部証券研究員は"不確実性改善次元で株価に肯定的"と話した。カン会長は去る4・5月に
各々137億ウォン、287億ウォン規模の私財を放出して内実経営を実践したことがある。

しかし財界一部ではカン会長が自身のトレードマークのM&Aをあきらめたことに物足りなさを現わしている。
よどみないM&Aでスタート10年間で財界14位にのぼって既存グループを圧迫したカン会長の勢いが一段と弱まった
もようであるためだ。

(1/2)
238Trader@Live!:2011/10/24(月) 01:53:38.21 ID:rcullKfo
>>237 続き

1973年ヒラ社員で入社した彼は2000年双龍(サンヨン)重工業専務に上がった後、外国為替危機余波で退出企業に
なった双龍重工業の株式を買い入れながら、オーナー経営者に変身した。以後カン会長はよどみない食欲で
主要売り物を買い入れた。

2001年大東造船(現STX造船海洋)を取得して現在の核心系列会社に育てたし、2002年11月にはサンダンエネルギー
(現STXエネルギー)を買い入れて、エネルギー・資源開発事業の出口を開いた。2004年には汎洋商船(現STX
パンオーシャン)を取得して海運業に進出することによってSTX造船との海洋事業シナジーを完成した。

カン会長は2006年には中国、大連に550万uの規模の造船所を建設し中国攻略に出た。2007年10月には世界最大
クルーズ船建造業者Aker (現STXヨーロッパ)を取得した。国内造船社では史上最大規模であった。

カン会長は大型M&Aを次から次へ成功させながら常勝疾走したが、2008年以後何回苦杯をなめることもした。
2008年大韓通運売却の時入札に参加して落ちたし大宇造船海洋引き受け前の時にはコンソーシアムを構成して
推進して内部検討段階でたたんだ。

昨年にはワークアウト中である大韓造船買収戦に飛び込んで買収条件を置いて債権団と合意に至ることができ
なくて中途であきらめた。特に去る7月ハイニックス引き受けに出てまた再びあきらめたのが決定打になった。
中東国富ファンドとの交渉決裂、ハイニックス労組の反対、資金力劣勢などでカン会長は困難に陥った。

業界ではハイニックス引き受け放棄、M&A不参加宣言などがグループ安定化には助けになることという分析を
出す。しかしSTXグループに向かった証券市場の不安をきれいに解消するには力不足に見える。時期の問題の
ためだ。

ある証券会社の造船担当アナリストは"STXグループは造船と海運中心の事業構造によって現在の追加M&A余力が
現実的にない"として"経営環境で余裕がある状態でのM&A自制決定でないという点は、完全なSTX内実強化戦略と
は読まれない"と話した。

(2/2)おしまい
239Trader@Live!:2011/10/24(月) 02:03:55.52 ID:rcullKfo
1147.4 +2.3 (+0.20%)@Stq
先週末確定値

今週もヨーロッパを注視する仕事が始まるw
各種進展はあれど、とりあえず26日の首脳会議まで結論は先送りかな
トルコの地震が心配です
おやすみなさいノシ
240Trader@Live!:2011/10/24(月) 02:06:40.28 ID:rcullKfo
■今週の予定 >>234 >>235
241Trader@Live!:2011/10/24(月) 08:29:05.91 ID:JTI/b8yM
>>234 >>240
予定&記事投下乙でしたノシ

キム・チュンス "対外条件造成されれば金利正常化"
韓国経済 |2011-10-23 18:31
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002564145&office_id=015&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/015/2011/10/24/2011102335811_2011102313051_0_20111024020505.jpg

物価安定のために引き上げ必要

 キム・チュンス韓国銀行総裁(写真)が金利正常化意志を繰り返し強調した。現基準金利(年3.25%)が適正水準より
低く、物価安定のためには引き上げの必要性が大きいという意だ。

 キム総裁は去る21日仁川(インチョン)韓銀研修院で開かれた出入り記者らとのワークショップで"長期インフレー
ション期待心理を低くする事が中央銀行の任務"として"対外条件が造成されれば金利正常化努力を持続する"と
話した。彼のこのような発言はパク・ジェワン企画財政部長官がこの日の国会対政府質問で"物価安定のために
流動性縮小が必要だ。韓銀と協議する"と答えた事に対し韓銀の立場を説明して出てきた。

 キム総裁は"流動性調節の基本は金利"として"金利を政策の中心変数で使う状況で支払準備率の調整は考慮し
ないでいる"と付け加えた。

 しかし、金利正常化がやさしい課題ではないとの点も明確にした。彼は"どこの国でも金利引き下げはやさしいが
上げる時は常に危機が再発できる危険がある"として"金融と実物部門の連係が過去と違った形態に広まっていき
つつあるだけに金利政策も慎重に接近する他はない"と指摘した。韓銀金融通貨委員会は去る8日ヨーロッパ財政
危機と世界経済鈍化で国内景気も下降危険が大きくなっているという点を前に出して基準金利を4ヶ月連続凍結した。

 ヨーロッパ財政危機に対しては"ギリシャ問題解決が難しいのでなく危機がスペインとイタリアに広まった時に適用
されなければならない基準を定めるのが難しい"としながら"来月3、4日の主要20ヶ国(G20)首脳会議の時まで(大き
い枠組みで問題が)解決される事ができなければ大きい困難が来るだろう"と診断した。

 最近の韓銀法改正に伴う金融会社検査問題と関連しては"個別金融会社の健全性でないシステム的危険と関連
した内容で検査を最小化する計画"としながら"韓銀の責務が大きくなったが、このために組織を増やすつもりはない"
と明らかにした。金融監督院と韓銀の共同検査が金融会社に’二重規制’と見られる事を意識した発言だ。

*おいおい… > ”どこの国でも金利引き下げはやさしいが”

 金融債に対する支給準備金賦課に銀行が反発するのに対しては"金融産業競争力と危機予防を全部考慮して
いる"として"平常時には0%にして危機兆しが見えれば適正水準で賦課するというのが原則"と話した。
242Trader@Live!:2011/10/24(月) 08:34:44.62 ID:JTI/b8yM
>>241
アイゴー!コメントを記事の途中に入れてしまったニダ! 謝罪はするが賠償は(ry
243Trader@Live!:2011/10/24(月) 08:41:59.59 ID:7fFueGfF
>>240
投下乙です ノシ

>>242
ノシ

李大統領,近く新任警護処長人選
BoAメリルリンチ"POSCO来年実績鈍化…目標が16%↓"
大宇証"韓建設会社リビアで100億ドル受注可能"
シニョン証"ハイニックス第3四半期実績期待以下予想"
SK証"貯蓄銀引き受け証券会社信用危険変動の可能性"
BoAメリルリンチ,米信用等級追加降格の可能性警告
女子中学生売春強要10代3人首根っこ
寝る女の子拉致しようとしていた高校生検挙
<うまく行く地方アパート契約も'好調'>
<'金融圏不正デパート'横領・詐欺・背任猛威>
金融圏不正も深刻…被害額4年間新年挨拶で急増
小学生77% "性暴行予防法知らせて下さい"
貯蓄性預金魅力'急に'‥家計増加率3年来最低
63ビルディング変わる‥ガラス窓1万4千枚交替
カード会社'解約要請顧客妨害'禁止される
クレジットカード1億2千万枚突破‥570万枚↑
<'スタート切迫'土地産ヘッジファンド後日の暴風予告>
資本市場法改正案年内国会通過大変なもよう
KOTRA,ラオス,ビエンチャンに貿易館開設
コスダック上場企業他法人持分処分急増
第3四半期航空貨物昨年比0.7%↓
ベンツ最大ディーラー漢城(ハンソン)車'不公正競争'論議
<史上初めて'独島(ドクト)ファッションショー'開かれるだろうか>
ソウル市長補欠選挙D-2 'アン・チョルス変数'触覚
EU,EFSF拡大合意..銀行化方案は廃棄(総合)
"キム・ジョンイル政権,古い方式全体主義最後砦"< WP>
北米2次対話..非核化事前措置接点摸索(総合)
244Trader@Live!:2011/10/24(月) 08:50:01.23 ID:JTI/b8yM
>>243
ノシ

[外国為替レーダー]
"1140ウォン台変動性市場の勢い予想"
入力:2011-10-24 08:43 /修正:2011-10-24 08:43
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102445906&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 24日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えて1140ウォン台で変動性市場
の勢いを継続するものと見られる。

 先週末のウォン・ドル為替はヨーロッパ首脳会議に対する警戒感に前取引日より2.4ウォン上がった1147.4ウォンで場
を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1147.5〜1148.5ウォンに最終取り引きがされた。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応1.8ウォン低い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替はヨーロッパ負債問題に対する解決期待感に主取引水準を
低くして1140ウォン台中心の流れを継続するだろう"と見通した。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は来る26日まで方向性設定よりは乱調傾向を見せた後、以後
は市場に注目するだろう"としながら"イベント待機市場の勢いを継続すれば取引場でユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)
の便りと証券市場について1140ウォン台の流れを見せるだろう"と予想した。

 ビョン研究員は"来る26日の仕上げ会談を控えて各国政策当局者らの発言と関連の便りに一喜一憂する変動性市場
の勢いの可能性を排除する事はできない"として"各事案に対する国家別異見が相変わらずで会談結果を楽観する事
だけは難しい状況"と話した。

 ただし、彼は"危機拡大を事前に防止する為の各国の共感と意志は去る23日に開かれた会議等で確認したので危機
解消に対する期待は続くだろう"としながら"安全資産に対する選好心理弱化と、これに伴う為替レートの下降安定の流れ
を期待して見る事ができるだろう"と付け加えた。

この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲で △ウリ先物1138〜1150ウォン △三星先物1142〜1152ウォン 等を提示した。
245Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:01:18.43 ID:JTI/b8yM
2:01 1147.3 -0.1 (-0.01%)
ohayo
246Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:01:27.38 ID:7fFueGfF
1147.3@st

おはようございます。
247Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:05:56.75 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,863.90 ▲25.52
コスダック 490.01 ▲8.79
先物 243.05 ▲3.25
為替 1,143.20 ▼4.20

09:04 コスピ、上昇出発…市(詩)銃床委株'強勢'
09:03 ユ・ジェソク、'2G屈辱'に続き顔文字屈辱・..
09:02 チンソンティイシ、3Qオフシーズンの'サプライズ'-韓..
09:02 イーマート、32インチLED TV 49万9千ウォンに..
09:02 東洋証、大学証券サークル奨学プログラム施行
09:01 (出発)コスダック8.53上がった489.75
09:01 日本日経指数0.99%上昇出発
09:01 (出発)コスピ19.88P上昇..1858.26
09:00 ウォン・ドル為替レート下落出発…1146ウォン(-1.4ウォン)
09:00 (出発)三星電子91万3000ウォン…0.44%↓
248Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:09:16.93 ID:7fFueGfF
コスピ 1,864.55 ▲26.17
コスダック 489.82 ▲8.60
贈り物 243.55 ▲3.75
為替レート 1,140.90 ▼6.50

<コスダック> 自社株買い入れセルトリオは反騰
国内線旅客機機体異常遅延騒動
STX造船海洋に資金調達推進照会公示要求
<韓国公務員たちがみたヨーロッパ連合の現在>
<サルコジ,EU首脳会議で英総理と'舌戦'>
"北朝鮮大衆文化,見るのに苦痛だ"< FP>
"現代車グループ緑十字生命引き受け負担微々"(総合)
249Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:10:34.93 ID:JTI/b8yM
@hankyung
コスピ 1,864.68 ▲26.30
コスダック 489.89 ▲8.67
贈り物 243.30 ▲3.50
為替 1,140.90 ▼6.50

投資主体別売買動向
個人  44億
機関  -36億
外国人 70億

プログラム売買動向
差益       -42億
非差益      -8億
プログラム全体 -50

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲3.44
証券 ▲2.79
輸送装備 ▲2.76
輸送倉庫 ▲2.03
化学 ▲1.93
250Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:16:12.99 ID:JTI/b8yM
2:16 1140.9 -6.5 (-0.57%)

High/Low
1147.3
1140.6
251Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:16:18.14 ID:7fFueGfF
コスピ 1,862.63 上向き24.25
コスダック 488.67 上向き7.45
贈り物 243.30 上向き3.50
為替レート 1,140.70 下降6.70

<コスピ> ヨーロッパ危機正常期待造船株↑
<コスピ> 市場支配力強化展望にCJ第一製糖↑
<コスピ> 外国人四日ぶりに純買い入れ
<コスピ> STXグループいっせいに反騰
<コスピ> ハナ金融実績不振にも上昇
<コスピ> アイマーケットコリア証券会社好評に強勢
<コスダック> アン・チョルス研究所急騰傾向
252Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:20:47.15 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,863.62 ▲25.24
コスダック 488.23 ▲7.01
先物 243.35 ▲3.55
為替 1,141.50 ▼5.90

コスピ、二日連続上昇して1860線回復…建設・車’強勢’
入力:2011-10-24 09:16 /修正:2011-10-24 09:16
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102447706&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数がヨーロッパ財政危機解決策期待で二日連続で上昇の勢いを継続している。

24日午前9時11分現在のコスピ指数は前取引日より27.50ポイント(1.50%)走った1865.88を記録中だ。

 先週末、米国ニューヨーク証券市場がヨーロッパ財政危機事態解決期待で上昇で締め切った中でコスピ指数も
1%台騰勢で場を始めた。以後、上昇幅を多少育てて1860線も回復した。

 去る23日に開かれたヨーロッパ連合(EU)首脳会談ではヨーロッパ銀行らの資本拡充とギリシャ国債の損失負担
比率に対する議論が相当部分進展したと伝えられた。

 機関と個人が各々9億ウォンと7億ウォン分の株式を純買い入れして指数上昇を後押ししている。外国人は15億
ウォン分の株式を純売渡して四日連続で’運命(売り)’基調を継続している。

 場序盤、プログラム売り物が出回されている。現在の差益取り引きは10億ウォン純買い入れ、非差益取り引きは
63億ウォン純売渡を現わして、全体プログラムは53億ウォン売却優位を記録中だ。

 全業種が上昇している中で建設が3%超えて走って最も大きい幅で上がっている。証券と輸送装備、輸送倉庫、
化学等も上昇幅が2%台で相対的に大きい。電機電子は強気含み圏に留まっている。

三星電子とLG電子を除いた時価総額1〜20位全銘柄が上昇するなど時総上位銘柄の大部分が騰勢だ。

 現在のコスピ市場では上限値4銘柄を始めとして625銘柄が上がっている。100銘柄が下りていて、50銘柄は横這
いを記録中だ。
253Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:22:12.01 ID:7fFueGfF
コスピ 1,863.89 上向き25.51
コスダック 487.98 上向き6.76
贈り物 243.45 上向き3.65
為替レート 1,141.80 下降5.60

<コスピ> 金値段反騰に高麗亜鉛強勢
<コスピ> リビア解放宣言に建設株急騰
<コスピ> 上昇長期待で証券株↑
254Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:28:52.88 ID:7fFueGfF
コスピ 1,868.80 上向き30.42
コスダック 487.98 上向き6.76
贈り物 244.15 上向き4.35
為替レート 1,139.80 下降7.60

'スマートフォンを鍵で'三星デジタル ドアロック
北,稲刈りいれ完了
"米,国防予算関係がなく駐韓米軍現水準維持"
<コスピ> OCI実績発表控えて強勢
<コスピ> 子会社売却緑十字ホールディングス急騰
255Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:35:03.79 ID:7fFueGfF
コスピ 1,870.18 ▲31.80
コスダック 488.32 ▲7.10
贈り物 244.15 ▲4.35
為替レート 1,140.40 ▼7.00

投資主体別売買動向
蟻    -352億
機関  242億
外国人 -40億

プログラム売買動向
差益       156億
非差益      -86億
プログラム全体 70億


<コスダック> DIGITAL TECH 4取引日連続上限値

為替レート,ユーロゾーン危機緩和に下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/24/0200000000AKR20111024049300002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=院・ドル為替レートがユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)危機解決に対する期待感で
下落している。

24日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時19分現在の前取引日より5.80ウォンおりた1,141.60ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは1.40ウォンおりた1,146.00ウォンで出発して,下落幅を増えようとした時1,140.10ウォンまで押されることもした。

先週末ヨーロッパ連合(EU)財務長官がギリシャに対する救済金融中6次執行分80億ユーロ支援を確定するなどユーロゾーン危機が
解決の糸口を見せている。

26日開かれるEU首脳会談でも銀行資本拡充,ギリシャ国債損失率比率などに対して合意点を見出すと期待される。

外国為替市場関係者は"EU首脳会談が期待とは違い異見だけ確認したまま終わるならばドル貨幣が急反騰する可能性がある"と話した。

同じ時刻ウォン・には為替レートは100円当り1,495.29ウォンに取り引きされている。
256Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:35:08.84 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,870.79 ▲32.41
コスダック 488.37 ▲7.15
先物 244.10 ▲4.30
為替 1,140.10 ▼7.30

*捕まってようやく解放orz

指数先物、二日目↑…240線再打診
入力:2011-10-24 09:17 /修正:2011-10-24 09:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102448116&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が取引場で240線回復をまた狙っている。

24日午前9時15分現在のコスピ200指数先物12月物は前取引日より3.45ポイント(1.44%)上がった243.25を記録中だ。

 ニューヨーク証券市場はユーロゾーン財務長官がギリシャ1次救済金融の6次分の80億ユーロを執行するように合意
したという便りに上昇した。このような状況で指数先物も騰勢で出発した。

外国人が1091契約を純買い入れしている。機関と個人は各々302契約と1851契約売却優位だ。

 先・現物価格差のベーシスはコンタンゴ傾向が強い。これによって差益取り引きを通じて92億ウォンほど買い傾向が
流入している。非差益取り引きは71億ウォン売却優位で、全体プログラムは21億ウォン純買い入れを現わしている。

未決済約定は前取引日より1290契約増えた10万9495契約だ。
257Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:39:03.33 ID:JTI/b8yM
2:38 1139.3 -8.1 (-0.71%)

High/Low
1147.3
1139.3

[為替] ユーロゾーン危機緩和期待..5.70ウォン↓
連合インフォマックス |2011-10-24 09:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042322&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
ドル-ウォン為替がユーロゾーン財政危機緩和の可能性により下落傾向にあっている。

 ソウル外国為替市場でドルは24日午前9時20分現在、前取引日より5.70ウォン下りた1,141.70ウォンで取り引きされ
ている。開場値は1,146.00ウォンだった。

 ドルはヨーロッパ連合(EU)首脳達が23日(現地時間)に財政危機緩和の為の解決法を模索して26日2次首脳会議で
ギリシャで始まったヨーロッパ債務・金融危機を克服する総合対策を一括妥結する可能性が提起されて下落圧力を
受けている。

 しかし、開場直後日本安住淳日本財務相が最近のドル-円下落は過度だとして市場介入意向を現わしながらドル
下落にブレーキをかけた。

 安住財務省は"日本政府は外国為替市場の投機的な動きを詳しく観察して、(日本円強勢を触発させる)このような
動きが過度だと判断されれば'決断力ある措置(decisive steps)'を取る"と話した。

市場需給は域外がドル売り側に偏りながら供給優位を現わしている。

国内銀行圏は観望していて、業者需給は概して均衡を成し遂げている。

 都市銀行のあるディーラーは"2次EU首脳会談に対する不確実性でアジア金融市場でユーロが下落している"として
"ここに日本政府の市場介入の可能性にドル-円が上昇してドルの下落が制限される様相だ"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドルは前場ニューヨーク対応0.0049ドル下落した1.3847ドルを記録している。
258Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:43:06.54 ID:7fFueGfF
コスピ 1,875.40 上向き37.02
コスダック 489.05 上向き7.83
贈り物 245.15 上向き5.35
為替レート 1,138.80 下降8.60

ロッテホームショッピング"独島(ドクト)には無料配送します"
李大統領,'韓米FTA対国民説明'国会演説検討
仁川市(インチョンシ)"ビニールハウス・長屋居住者家助ける"
"1千大企業今年年俸引上げ率平均6.8%"
259Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:46:09.76 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,875.40 ▲37.02
コスダック 489.53 ▲8.31
先物 244.90 ▲5.10
為替 1,139.10 ▼8.30
260Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:49:43.38 ID:7fFueGfF
1139.6 -7.8 (-0.68%)
261Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:51:09.96 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,872.87 ▲34.49
コスダック 489.34 ▲8.12
先物 244.70 ▲4.90
為替 1,139.60 ▼7.80
262Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:53:10.81 ID:7fFueGfF
コスピ 1,873.31 上向き34.93
コスダック 489.42 上向き8.20
贈り物 244.80 上向き5.00
為替レート 1,139.50 下降7.90

日上半期貿易赤字1兆6千億円
<韓-アルゼン関係,さらに広くて深くなるようだ>
'アン・チョルス,パク・ウォンスン支援'政治家テーマ株揺れる(総合)
三星エンジニアリング第3四半期実績'歴代最大'
"韓国社会質OECD会員国中28位"
警察の日'気分内は泥酔警察官,女性暴行
<コスピ> 否定的実績展望にPOSCO横ばい相場
263Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:55:46.80 ID:JTI/b8yM
2:55 1139.8 -7.6 (-0.66%)

’暴走機関車’アン・チョルス研、株価10万ウォン・時総1兆’目前’
入力:2011-10-24 09:45 /修正:2011-10-24 09:46

アン・チョルス研究所が時価総額1兆ウォンを目前に置いている。

 24日午前9時40分現在のアン・チョルス研究所は前取引日より7000ウォン(8.05%)上昇した9万4000ウォンで取り引き
されている。時価総額も9400億ウォン台を記録中だ。開場初めには9万8900ウォンまで上がった。

 この日アン・チョルス研究所の株の急騰はソウル市長補欠選挙を控えて政界でいわゆる’アン風’(安風)というイシュ
ーが再浮上された為と解説される。前日、アン・チョルス ソウル大学校融合科学技術大学院院長は来る26日行われる
ソウル市長補欠選挙でパク・ウォンスン全野党陣営候補を公式支援するように決めた。

 アン・チョルス研究所は’大統領選挙テーマ株’に編入されて最近二ヶ月間で二倍を超えて暴騰した。去る9月1日3万
4650ウォンで取り引きされた株式は去る21日8万7000ウォンまで走った。時総は8712億600万ウォン(21日終値基準)まで
増えた状態だ。

 これに伴い、先週末の韓国取引所はアン・チョルス研究所の株価(21日基準)が20日前終値より150%以上上昇したと
いう理由で投資株の銘柄に指定した。

証券市場専門家達はアン・チョルス研究所の株価が過熱された状態と憂慮を表わした。

 キム・ドンジュン新韓金融投資研究員は"アン・チョルス研究所の実績が堅い事は確かだが現在の時総は実績の好転
度を越すと見られる"として"保安事業分野の展望が肯定的というものだけでは説明にならない部分がある"と言及した。

 匿名を要求した他の証券会社アナリストも"保安事業展望が肯定的でアン・チョルス研究所が市場成長により恩恵を
受ける事ができるだろう"としながらも"しかし、現在のアン・チョルス研究所の急騰傾向を成長性で分析する事は無意味
な事だ"と話した。

第4四半期以後、成長性を考慮したアン・チョルス研究所の適正株価は株価収益比率(PER)18〜20倍水準という説明だ。

 カン・シンロク大信証券インターネット・通信チーム長は"今年予想株当たり純利益(EPS)1176ウォン基準として見れば
PER74倍に達する"として"実績改善を反映した来年EPS 2300ウォン基準でも37.6倍水準で現株価はファンダメンタル(内在
価値)で説明する事はできない水準"と指摘した。
264Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:57:12.44 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,874.15 ▲35.77
コスダック 489.77 ▲8.55
先物 244.75 ▲4.95
為替 1,139.90 ▼7.50

>>263
ウリナラソース
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102447846&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
265Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:59:30.99 ID:7fFueGfF
コスピ 1,872.55 上向き34.17
コスダック 489.66 上向き8.44
贈り物 244.70 上向き4.90
為替レート 1,140.00 下降7.40
266Trader@Live!:2011/10/24(月) 09:59:58.58 ID:JTI/b8yM
@hankyung
コスピ 1,873.03 ▲34.65
コスダック 489.63 ▲8.41
贈り物 244.70 ▲4.90
為替 1,139.70 ▼7.70

投資主体別売買動向
個人  -1078億
機関  714億
外国人 72億

プログラム売買動向
差益       246億
非差益      71億
プログラム全体 316億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲4.13
輸送装備 ▲3.54
証券 ▲2.97
輸送倉庫 ▲2.66
機械 ▲2.55
267Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:06:22.42 ID:7fFueGfF
コスピ 1,874.02 上向き35.64
コスダック 490.05 上向き8.83
贈り物 244.80 上向き5.00
為替レート 1,139.10 下降8.30

<台湾証券市場> 加権指数1.58%上昇開場
ソン・ハクキュ"韓米FTA国会演説より実践"
268Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:06:56.47 ID:JTI/b8yM
3:06 1138.9 -8.5 (-0.74%)

High/Low
1147.3
1138.7

また捕まったニダorz 翻訳中に捕まるのは勘弁ニダw
269Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:14:48.33 ID:7fFueGfF
コスピ 1,875.16 上向き36.78
コスダック 490.70 上向き9.48
贈り物 245.00 上向き5.20
為替レート 1,138.50 下降8.90

ギリシャ総理,実行可能な借金減少案要求
パク・ジェワン"改編された指数で11月物価発表"
<ベールを取ったスティーブ・ジョブス伝記>
<ユーロゾーン,中国支援許容可否置いて異見>
北血の海歌劇団'両側' 25日初めて中公演
270Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:19:24.19 ID:7fFueGfF
1138.5
271Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:20:17.30 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,876.58 ▲38.20
コスダック 491.08 ▲9.86
先物 245.25 ▲5.45
為替 1,138.90 ▼8.50

*妙に忙しい…

[55分市況] ヨーロッパ期待感に上昇..1870線回復
マネーツディ |2011-10-24 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002641196&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111024&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が2取引日連続で上昇で出発して1870線を回復した。

ヨーロッパ期待感でグローバル証券市場が一斉に上昇しながら投資心理が回復する姿だ。

 コスピ指数は24日午前9時53分現在、前取引日より34.42p(1.87%)上がった1872.80を現わしている。一気に1850線を
回復して出発して場序盤に上昇幅を拡大している。

 先週末、EU首脳会談に対する期待感でニューヨーク証券市場が急騰で締め切り、ヨーロッパ証券市場も大幅の上昇
の勢いを現わした影響だ。23日に開かれたEU首脳会談ではヨーロッパ銀行資本拡充に暫定合意した。争点事項のヨー
ロッパ金融安定基金(EFSF)活用方案などは26日2次会談で決定されるものと見られる。

 コスピ市場では機関と外国人が純買い入れを現わしている。機関は投信と基金が各々200億ウォンと90億ウォン純買い
入れして457億ウォンの買い優位を現わしている。外国人は61億ウォン純買い入れを現わして買収優位に転じた。個人は
643億ウォン売却優位だ。

 全業種が上昇の勢いの中で建設業種が4%越える急騰傾向を見せて二日連続で強勢だ。韓米自由貿易協定(FTA)国会
処理を控えて終末討論が予定された中で運送装備業種も3%台上昇の勢いを現わしている。

 機械、輸送倉庫、金融業種も2%台上昇の勢いを現わしている。電機電子、鉄鋼金属等は1%未満の騰勢だ。通信業は
強気含みを現わしている。

 時価総額上位銘柄は大部分が上昇の勢いだ。ポスコとSKテレコムが小幅に劣勢を見せる中で三星電子が強気含みで
上昇に切り替えた。現代車、現代モービス、起亜車はFTA期待感で3%以上の上昇の勢いを見せている。

 LG化学は1%台騰勢を現わしていて現代重工業、新韓持株会社も4%台上昇中だ。三星生命とNHNは強気含みを現わし
ている。

 主要銘柄中では中国フランチャイズ売り場1号店をリリースしたロックアンドロックが4%台上昇の勢いだ。 財政悪化デマ
で急落したSTXグループ株反騰に成功し、高麗亜鉛は金値段反騰に6%台上昇の勢いを見せた。

 現在のコスピ市場では6上限値銘柄を含んで655銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄はなくて下落銘柄は134銘柄だ。
44銘柄は横ばい相場を現わしている。

 コスダック指数も上昇の勢いを継続している。前取引日対応1.70%(8.2p)上がった489.24を現わしている。アン・チョルス
ソウル大融合科学技術大学院長がパク・ウォンスン ソウル市長候補支援方案を出すと明らかにする事によりアン・チョ
ルス研究所が8%台の急騰傾向だ。

コスピ200指数先物は前日より5.05ポイント(2.11%)上がった244.85を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応8.4ウォン落ちた1139ウォンで取り引き中だ。
272Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:22:52.69 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,878.41 ▲40.03
コスダック 491.26 ▲10.04
先物 245.55 ▲5.75
為替 1,138.70 ▼8.70
273Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:24:32.72 ID:7fFueGfF
コスピ 1,879.23 上向き40.85
コスダック 491.35 上向き10.13
贈り物 245.50 上向き5.70
為替レート 1,138.80 下降8.60

[ドル-ウォン、'EU会談+6者会談'..政治的イシュー注目]
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042327&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-24 10:06(ソウル=連合インフォマックス)イ・ソンギュ記者=ドル-ウォン為替レートはヨーロッパ
連合(EU)首脳会談結果と膠着状態にある6者会談再開可否により方向性を打診すると展望される。

ソウル外為市場でドル貨幣は当分需給でない政治的イシューにより変動性を拡大する可能性が大きいという話だ。

まずソウル外為市場参加者が注目しなければならないことはEU首脳たちが23日(現地時間)ヨーロッパ銀行らの資本を拡充して
ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)を拡大することに暫定合意したのに続き未妥結争点らを含む、ギリシャで始まったヨーロッパ債務
・金融危機を克服する総合対策を来る26日2次首脳会談で一括妥結するのかどうかだ。

2次EU首脳会談を契機にヨーロッパ発財政危機悪材料が緩和されるならばドル-ウォンは急激なスピードで下り坂に乗ることもできる
ということが専門家たちの一般的な分析だ。

都市銀行のあるディーラーは"ドル-ウォンが1,050ウォン線で1,200ウォンまで沸き上がる急騰し、米国の信用格付け降格もあったが、
最も大きい理由はヨーロッパの財政危機拡大とユーロ貨幣急落にあった"として"ヨーロッパ発財政危機がEU首脳会談以後緩和される
ならばドル貨幣は1,100ウォン線まで調整を見せることができる"と説明した。

北朝鮮リスクも当分ドル-ウォン行方に少なくない影響を及ぼすと予想される。

北朝鮮と米国は24〜25日二日間スイス、ジュネーブで第2次北・米高位級会談を持って6者会談再開問題と非核化事前措置などを
協議する。

韓半島の地政学的リスク緩和する側面でドル-ウォンの下落材料として作用すると展望される。

特に地政学的イシューに敏感な域外市場参加者がこれを材料でドル売りに出るかも市場参加者が注視する大きな課題だ。

外国系銀行のあるディーラーは"北朝鮮が非核化のための米国の事前措置要求を受け入れるかが関心事"として"北朝鮮が6者会談
再開のためのジェスチャを送っているけれど韓米両国が求める非核化の積極的な措置に対する答えを出すことができないならば
6者会談は進展なしに'政治ショー'で終わる可能性も排除することはできない"と話した。 彼は"合わせて北朝鮮と関連した地政
学的リスク材料は為替レートの傾向的動きに影響を及ぼすことよりは単発性イベントで終わる可能性が大きい"と付け加えた。
274Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:29:50.67 ID:7fFueGfF
コスピ 1,876.96 上向き38.58
コスダック 491.28 上向き10.06
贈り物 245.25 上向き5.45
為替レート 1,139.10 下降8.30

コスピ ヨーロッパ危機解消期待で35P上昇…1,870線
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/24/0200000000AKR20111024062600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ記者=ヨーロッパ財政危機が包括的対策が用意されて,解決されるという期待でコスピが二日連続
強勢を継続した。

24日コスピは午前10時現在の直前取引日より35.62ポイント(1.94%)上がった1,874.00を現わしている。

この日指数は19.88ポイント(1.08%)上がった1,858.26で出発して上昇幅をふやした。

三星証券クァク・ジュンポ研究員は"26日まで開かれるヨーロッパ連合(EU)首脳会談で財政危機と関連した包括的対策が出てくる
だろうという期待感が大きくなった。 週末海外証券市場も急騰傾向を見せた。 今週1,900線を突破する可能性があるとみられる"
と話した。

外国人はこの日四日ぶりに'使者(買い)'優位で切り替えて,166億ウォンを純買い入れ中だ。

機関は742億ウォン純買い入れ中で個人は1千134億ウォンを純売渡している。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部'使者(買い)'優位で326億ウォンを純買い入れしている。

業種別では建設が3.97%上がって二日連続急騰傾向を継続した。

引き続き運送装備(3.45%),機械(3.09%),証券(2.94%),輸送倉庫(2.81%)順で大きく上がっている。

ソウル市長補欠選挙を2日前にして政治家テーマ株がうきうきしている。

フィニクスコム[037270](7.94%),熊津(ウンジン)ホールディングス[016880](7.00%),プルムウォンホールディングス[017810]
(5.76%)等パク・ウォンスン全野党陣営候補関連株が急騰傾向を見せる反面ナ・ギョンウォン ハンナラ党候補テーマ株のhanchang
は8.32%おりている。

コスダック指数はこの時刻現在8.49ポイント(1.76%)上がった489.71を現わしている。

アン・チョルス ソウル大融合科学技術大学院長がソウル市長補欠選挙でパク候補を公式支援することにしながら,アン院長が
理事会議長を引き受けたアン・チョルス研究所[053800]が,8.16%上昇中だ。

アジア証券市場の主要指数も上昇の勢いを見せている。

日本日経平均株価は1.47%上昇中で,台湾家眷指数は1.54%上がっている。

ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前10時現在の前取引日より7.20ウォンおりた1,140.20を現わしている。

275Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:32:11.16 ID:qAa6ySPk
わが民族は日帝の内鮮一体、日鮮同祖論、皇国臣民化のような荒唐無稽な
スローガンのもとで、わが国の言葉と歴史を学ぶことができなかった。
また、皇国臣民の誓詞暗唱、宮城遥拝、神社参拝はもちろん、甚だしくは、
われわれの姓名までも日本式に変えるように強制した。
日帝はこれを拒否する人に対しては投獄、殺傷までも躊躇せず、
このような政策に従わない宗教系統の学校は閉鎖された。

(国定韓国高等学校歴史教科書より)
276Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:34:09.84 ID:7fFueGfF
コスピ 1,876.99 ▲38.61
コスダック 491.19 ▲9.97
贈り物 245.40 ▲5.60
為替レート 1,139.00 ▼8.40

投資主体別売買動向
蟻    -1,519億
機関  838億
外国人 364億

プログラム売買動向
差益       223億
非差益      191億
プログラム全体 415億

<コスピ> 三星エンジニアリングびっくり実績に強勢
<中国証券市場> 上海総合0.2%上昇開場
李大統領"4大河川事後管理徹底的にしなければ"
277Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:36:59.36 ID:JTI/b8yM
3:35 1139.2 -8.2 (-0.71%)

High/Low
1147.3
1138.2
278Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:40:46.14 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,877.62 ▲39.24
コスダック 491.17 ▲9.95
先物 245.25 ▲5.45
為替 1,139.60 ▼7.80
279Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:43:23.26 ID:7fFueGfF
コスピ 1,878.23 上向き39.85
コスダック 491.20 上向き9.98
贈り物 245.20 上向き5.40
為替レート 1,139.70 下降7.70

'国家情報院職員なのに…'ロビー資金2億受けて
米キャタピラ"生産基地韓国移転計画ない"
280Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:46:16.27 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,877.84 ▲39.46
コスダック 491.15 ▲9.93
先物 245.35 ▲5.55
為替 1,139.80 ▼7.60

>>279
> 米キャタピラ"生産基地韓国移転計画ない"
”そんな事は言っていない”かw
281Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:48:11.76 ID:7fFueGfF
コスピ 1,878.69 上向き40.31
コスダック 491.26 上向き10.04
贈り物 245.50 上向き5.70
為替レート 1,139.70 下降7.70

<赤字さ迷い大田(テジョン)千変高速度..'税金爆弾'>(総合)
ガソリン平均価格1千990ウォン越えて…48日連続上昇
<ソウル市長補欠選挙D-2> 朴'安支援効果'に期待感
<米国防予算削減時駐韓米軍にどんな影響を及ぼすか>
282Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:53:23.34 ID:7fFueGfF
コスピ 1,880.08 上向き41.70
コスダック 491.38 上向き10.16
贈り物 245.80 上向き6.00
為替レート 1,139.30 下降8.10

<韓米FTA一部進展の中与党批准案処理加速するか>
香港証券市場,上昇の勢いで開場
バングラデシュ,リビアに労働者再派遣推進
公正委常任委員,OECD競争委副議長に選出
現職の時わいろ受けた検査出身弁護士拘束起訴
"借金返せないで"債務調整申請100万人突破
現代車,公式フェイスブック開設
283Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:55:00.32 ID:JTI/b8yM
3:54 1139.2 -8.2 (-0.71%)
妙に忙しいけど55分市況朝鮮!w
284Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:58:45.35 ID:JTI/b8yM
[55分市況] コスピ上昇幅拡大..1880線回復
マネーツディ |2011-10-24 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002641325&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111024&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が上昇幅を拡大して1880線を回復した。

 コスピ指数は24日午前10時54分現在45.07p(2.45%)上がった1883.45を現わしている。EU首脳会談2次会談を控えて
ヨーロッパ問題解決に対する期待感で先週末のグローバル証券市場が強い上昇の勢いを見せた中で1850線で始めた
コスピ指数も着実に上昇幅を育てている。

 機関が1000億ウォンの買収優位を現わす中で外国人が純買い入れ規模を拡大しながら指数上昇を後押ししている。
場序盤売り傾向を現わした外国人は551億ウォン純買い入れ傾向を見せている。個人は1892億ウォン純売渡を現わし
ている。

プログラム売買は差益取り引き、非差益取り引き全部純買い入れ傾向を現わして370億ウォンの買い優位を見せている。

 全業種が上昇を継続している。建設業が5%越える上昇の勢いを現わしていて運送装備業種も韓米自由貿易協定(FTA)
期待感で4%近い騰勢だ。機械業種も3%台で上昇幅を育て、輸送倉庫、金融、化学、繊維衣服業種は2%台騰勢を現わして
いる。電機電子業種は1%台の上昇中で鉄鋼金属と通信業は強気含みを維持している。

 時価総額上位銘柄は大部分が上昇の勢いだ。20位圏内ではポスコが唯一弱横這いを現わしている。三星電子は1%台で
上昇幅を広げた。現代車、現代モービス、起亜車はFTA期待感で3%台の上昇の勢いを維持している。

 現代重工業は6%台上昇の勢いを現わしていて新韓持株会社とKB金融は各々4%と2%騰勢だ。三星生命は強気含みを、
LG化学は1%台騰勢を維持している。

 現在のコスピ市場では9上限値銘柄を含んで664銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄はなくて下落銘柄は150銘柄だ。45
銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上昇の勢いを継続している。 前取引日対応2.15%(10.36p)上がった491.58を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より5.75ポイント(2.40%)上がった245.55を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応7.7ウォン落ちた1139.7ウォンで取り引き中だ。
285Trader@Live!:2011/10/24(月) 10:58:47.52 ID:7fFueGfF
コスピ 1,883.23 上向き44.85
コスダック 491.61 上向き10.39
贈り物 246.10 上向き6.30
為替レート 1,138.70 下降8.70

泰洪水事態11月初め落ち着くよう
中温家宝,物価抑制再度強調
286Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:00:36.17 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,882.82 ▲44.44
コスダック 491.47 ▲10.25
先物 246.20 ▲6.40
為替 1,139.00 ▼8.40

今回は手ごたえが無さすぎた…、成功してもなんか虚しいw
287Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:04:55.81 ID:7fFueGfF
コスピ 1,882.96 ▲44.58
コスダック 491.41 ▲10.19
贈り物 246.10 ▲6.30
為替レート 1,138.90 ▼8.50

投資主体別売買動向
蟻    -2,276億
機関  1,244億
外国人 653億

プログラム売買動向
差益       296億
非差益      214億
プログラム全体 509億

>>284
おめおめ

"来年コンテンツ同伴成長に500億ウォン投入"
農食品部,口蹄疫仮想防疫訓練実施
製造業者57% "財政危機,来年上半期本格影響"
<中官営言論ウェブサイト,企業公開動き>
中,米に"長期戦略的な新しい関係"要求
"米財務部,変動金利債務権発行検討"< FT>
288Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:06:56.85 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,882.83 ▲44.45
コスダック 491.38 ▲10.16
贈り物 246.20 ▲6.40
為替 1,139.10 ▼8.30

>>287
ありがdです。
289Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:10:34.54 ID:JTI/b8yM
4:10 1139.2 -8.2 (-0.71%)

High/Low
1147.3
1138.2
290Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:12:57.51 ID:7fFueGfF
コスピ 1,880.91 上向き42.53
コスダック 490.88 上向き9.66
贈り物 246.00 上向き6.20
為替レート 1,139.20 下降8.20

EU,G20首脳会談で'トービン税'推進合意
党政調,'FTA付随法案'同意議決制導入するように
ソウル市長補欠選挙,朴-安前哨戦再編(総合2報)
<東京証券市場> 日経1.38%↑前場締め切り
KOTRA,中国でアニメーション ビジネス相談会
291Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:19:09.33 ID:7fFueGfF
コスピ 1,878.68 上向き40.30
コスダック 490.40 上向き9.18
贈り物 245.70 上向き5.90
為替レート 1,139.00 下降8.40

外国人に食べ物人気最高'三枚肉'
<米第3四半期GDP成長率空腹感対大きくなって>
<シリコンバレーで韓国人創業腕自慢大会..'ほかほか'>
<ソウル市長補欠選挙D-2> ハンナラ'アン・チョルス協賛'猛攻
例年比べて,11月暖かくて来年1月は寒いもよう
<ソウル市長補欠選挙D-2> パク・クネ,安風寝かすか
292Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:20:47.64 ID:JTI/b8yM
4:20 1139.2 -8.2 (-0.71%)

[また頭を上げた米等級下降展望、ドル-ウォン影響は?]
連合インフォマックス |2011-10-24 11:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042341&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 バンクオブアメリカ(BoA)メリルリンチが年内米国の信用等級下方修正観測を出しながらソウル外国為替市場で
米国イシューがまた頭を上げるが注目される。

 24日のソウル外国為替市場参加者は米国信用等級下降の便りが再度膨らむならばドル-ウォン為替が反騰する
事ができるが1,200ウォン台をテストしはしないと見通した。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"去る8月に初めて等級降格が出てきた事の衝撃と同じではないだろう"としな
がら"米国、中国のグローバル景気鈍化で関心が集中して3次量的緩和観測が出てくると見る"と話した。

 去る8月初め米国の信用等級降格はドル-ウォン為替の下落傾向を元に戻した分岐点になった。ドル-ウォン為替
は去る8月1日取引場で1,048.90ウォンで下限を迎えて6取引日連続40ウォン近く上昇した。外国為替市場参加者は
追加で米国の等級降格の便りが出てくる場合、ドル-ウォン為替上段は1,200ウォンにまだ至らないと口を揃えた。

 B銀行のまた他のディーラーは"ヨーロッパ憂慮が去らない状況で米国等級降格の便りが出てくるならば市場心理
はまた打撃を受ける事ができる"として"しかし、韓・日通貨スワップ拡大など市場安定努力が持続して心理的パニ
ック状態に駆け上がりはしないと見られて為替レート上段が1,160ウォン台程度で制限される事ができる"と見通した。

 C銀行のあるディーラーも"米国等級降格の便りが出てきても再度1,200ウォンのテストが現れはしないだろう"としな
がら"1,170.00〜1,180.00ウォン程度ならば上段が制限されるものと見られる"と話した。

 一方、BoAメリルリンチは’スーパー委員会’と呼ばれる米国議会の財政赤字縮小特別委が連邦財政縮小案に
合意できないながら年末程度にムーディーズやフィッチなど信用評価社が国家信用等級をまた下方修正することが
できるとこの日展望した。

 米国財政赤字縮小特別委員会は民主党と共和党上下院議員12人で構成されて去る8月頃議論を始めた。この特別
委員会が来る11月23日まで今後10年間1兆2000億ドルの財政赤字を減らす為の具体的な方案を提示できなければ
米国の位置づけが弱まる事ができる。
293Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:23:38.23 ID:7fFueGfF
コスピ 1,879.33 上向き40.95
コスダック 490.12 上向き8.90
贈り物 245.75 上向き5.95
為替レート 1,139.30 下降8.10
294Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:25:46.53 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,878.58 ▲40.20
コスダック 490.19 ▲8.97
先物 245.50 ▲5.70
為替 1,139.40 ▲8.00
295Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:29:17.21 ID:7fFueGfF
コスピ 1,878.67 上向き40.29
コスダック 490.14 上向き8.92
贈り物 245.50 上向き5.70
為替レート 1,139.30 下降8.10

中,省別に化石燃料使用限度設定
仁川(インチョン)警察,にせ物勃起不全薬製造・販売38人検挙
京畿道(キョンギド),飲み水不適切24個大型宿泊業者摘発
トルコ強震死亡者200人越えて
ハンナラ,南北経済協力活性化特別委構成
"日,朝鮮学校補助金1年間27%削減"
政府,強震被害トルコに救助隊急派
検家電製品寄付選挙法違反可否捜査(総合)
296Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:33:31.81 ID:7fFueGfF
コスピ 1,880.39 上向き42.01
コスダック 490.34 上向き9.12
贈り物 245.80 上向き6.00
為替レート 1,139.10 下降8.30

中上海車番号板入札価格978万ウォン
学校に行く親環境農産物検査強化
<独島(ドクト)キャンペーン市民団体独島(ドクト)行けない理由は>
現代キャピタル,GEキャピタル コリア引き受け
297Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:38:55.65 ID:JTI/b8yM
[為替-午前] ’ユーロゾーン憂慮緩和 対 決済’..8.10ウォン↓
連合インフォマックス |2011-10-24 11:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042343&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はユーロゾーン財政危機緩和に対する期待が浮び上がった事に伴って下落したが、輸入業者決済
需要が集中して1,130ウォン台後半で支持力を見せている。

ソウル外国為替市場でドルは24日午前11時20分現在の前取引日より8.10ウォン下落した1,139.30ウォンで取り引きされた。

 ドルはヨーロッパ連合(EU)首脳達が23日(現地時間)に財政危機緩和の為の解決法を模索して来る26日2次首脳会議で
ギリシャで始まったヨーロッパ債務・金融危機を克服する総合対策を一括妥結するだろうという期待が浮上した事に伴って
下落圧力を受けた。

場序盤、域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者がドル売りに出てドル下落を導いた。

ドルは取り引き間一時1,138ウォン線付近まで底点を低くするなど下落傾向を現わしたが、追加下落は制限的だ。

アジア金融市場でユーロ-ドル為替が’ワンビッグ’ほど下落してドルに支持力を提供している。

 ドルの1,130ウォン台では精油会社を始めとするエネルギー業者の決済需要も積極的に流入しながらドルの追加下落
を防いだ。

26日のEU首脳会議を控えてドルの1,130ウォン台では銀行圏参加者らの積極的なショートプレイも制限される様相だ。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,136ウォンから1,143ウォン線間で動くと見通した。

 これらはコスピが大幅の騰勢を維持するなどEU首脳会議に対する期待で危険選好心理が拡散しただけに、ドルが下落
傾向を継続する可能性が大きいと見通した。

 域外市場参加者らのドル売りも持続していて、ドルの1,140ウォン台では輸出業者NEGO物量も出回される様相で、上段
が制限されたまま1,130ウォン台で底点を低くして行く事ができるだろうという診断だ。

 ただし、すでに大幅に上がったコスピが上昇幅を一部減らし、ユーロ-ドル為替が追加で下落を試みるならば1,140ウォン
台序盤へ反騰する流れを現わすだろうという指摘もある。

 A銀行のあるディーラーは"ドルが1,130ウォン台に降り立ち、エネルギー業者を中心に決済需要が集中流入されてドル
に支持力を提供している"としながら"午後の場では決済が持続的に流入するのかどうかがポイントになるだろう"と話した。

彼は"決済強度が弱くなるならばドルは追加で底点を低くする流れを見せる事ができる"と診断した。

 B銀行のあるディーラーはしかし"ドルの1,130ウォン台後半で決済が強く流入して支持力を確認したと見られる"としながら
"ユーロゾーンの不確実性も相変わらずであるだけにユーロ-ドルがもう少し押される流れを見せるならばドルも1,140ウォン
台序盤に復帰できる展望"と話した。

▲取引場での動向 = ドルはEU首脳会議に対する期待で域外為替レートが下落した点を反映して前取引日より1.40ウォン
下落した1,146.00ウォンで初めての取り引きを締結した。

ドルは以後、域外売却とNEGO物量が集中して早く落ち幅を拡大して午前中一時1,138.20ウォンまで底点を低くした。

ドルの1,130ウォン台後半では決済需要が集中的に流入して追加下落が制限されたまま1,139ウォン線付近で騰落中だ。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で789億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場では1億ウォン分の株式を
純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.01円下落した76.29円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3854ドルを
現わしている。
298Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:40:00.28 ID:7fFueGfF
コスピ 1,880.30 ▲41.92
コスダック 490.71 ▲9.49
贈り物 245.85 ▲6.05
為替レート 1,138.80 ▼8.60

投資主体別売買動向
蟻    -2,705億
機関  1,256億
外国人 871億

プログラム売買動向
差益       474億
非差益      227億
プログラム全体 701億

小商工人団体"現代カード決済拒否運動推進"
<ヨーロッパ首脳会議観戦ポイントはEFSF増額可否>
299Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:40:28.19 ID:JTI/b8yM
4:39 1138.8 -8.6 (-0.75%)

High/Low
1147.3
1138.2
300Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:45:38.70 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,877.92 ▲39.54
コスダック 490.31 ▲9.09
先物 245.75 ▲5.95
為替 1,139.10 ▼8.30
301Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:49:01.93 ID:7fFueGfF
コスピ 1,879.01 上向き40.63
コスダック 490.27 上向き9.05
贈り物 245.85 上向き6.05
為替レート 1,138.90 下降8.50

キム・チャンフン,ロボット太拳Vで独島(ドクト)3D映像物(総合)
キム外交"公職規律弛緩に'非寛容'対応"
裁判所,電子開票機使用中止申請却下
民主弁護士会-参加連帯,ローンスター告発
302Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:52:11.55 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,880.43 ▲42.05
コスダック 490.43 ▲9.21
先物 246.05 ▲6.25
為替 1,138.50 ▼8.90

>>301
> キム・チャンフン,ロボット太拳Vで独島(ドクト)3D映像物(総合)
パクリロボットと不法占拠島ですか…、彼ららしい表現法だw
303Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:53:05.83 ID:7fFueGfF
コスピ 1,880.65 上向き42.27
コスダック 490.38 上向き9.16
贈り物 246.10 上向き6.30
為替レート 1,138.30 下降9.10

アン・ウォング前国税庁局長,罷免取り消し訴訟
韓国進歩連帯'韓米FTA反対'断食座り込み
比,反乱軍攻撃'鈍い対応'非難高調
304Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:55:12.04 ID:JTI/b8yM
4:55 1138.3 -9.1 (-0.79%)

High/Low
1147.3
1138.2
305Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:56:32.91 ID:7fFueGfF
コスピ 1,882.13 上向き43.75
コスダック 490.35 上向き9.13
贈り物 246.25 上向き6.45
為替レート 1,138.00 下降9.40

ベトナム手足口病拡散‥死亡者130人
スイス"リビア民主主義履行助ける"
'幸せな味旅行'韓国食べ物観光祭り閉幕
306Trader@Live!:2011/10/24(月) 11:59:55.21 ID:JTI/b8yM
@hankyung
コスピ 1,881.68 ▲43.30
コスダック 490.71 ▲9.49
贈り物 246.25 ▲6.45
為替 1,138.00 ▼9.40

投資主体別売買動向
個人  -2856億
機関  1206億
外国人 1028億

プログラム売買動向
差益       577億
非差益      268億
プログラム全体 846億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.48
輸送装備 ▲3.86
機械 ▲3.59
輸送倉庫 ▲3.32
証券 ▲3.21
307Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:01:12.77 ID:7fFueGfF
お昼

1138.0 @st
308Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:02:46.56 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,881.66 ▲43.28
コスダック 490.58 ▲9.36
先物 246.00 ▲6.20
為替 1,138.10 ▼9.30

[55分市況] 外人・機関買収拡大..コスピ1880維持
マネーツディ |2011-10-24 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002641489&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111024&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
 コスピ指数が外国人と機関のはえ縄式漁業買収で1880線を上がっては下りている。コスダック指数も490線を
守っている。

 コスピ指数は24日午前11時53分現在42.31p(2.30%)上がった1880.69を現わしている。EU首脳会談2次会議でヨー
ロッパ問題解決のため具体的な解決法が出てくるだろうという期待感で国内証券市場も2%越える上昇幅を維持
している。

 機関と外国人が買収幅を拡大している。機関は1200億ウォンの買い優位を現わしている。投信と基金が各々
360億と390億ウォン買い優位だ。外国人らの942億ウォン純買い入れ傾向を維持している。

個人は2800億ウォン純売渡し傾向を見せて差益実現に出た。

 プログラム売買は差益取り引き、非差益取り引き全部純買い入れ傾向を現わして、全体で800億ウォン純買い
入れを現わしている。

 全業種が上昇を継続している。建設業が5%越える上昇の勢いを維持している。カダフィ前元帥(敵)死亡後リビア
解放宣言で2取引日連続で急騰傾向だ。GS建設が8%超えて上がっていて大林産業が7%台の上昇の勢いだ。大宇
建設は4%、現代産業は5%上昇中だ。

 運送装備業種も韓米自由貿易協定(FTA)期待感で4%近い騰勢を維持している。機械業種も3%台上昇を維持中
で輸送倉庫も3%台で上昇幅を増やした。金融、化学、繊維衣服業種は2%台の騰勢を現わしている。電機電子業種
は1%台の上昇中だ。通信業も1%台で上昇幅を増やした。

 時価総額上位銘柄は大部分が上昇の勢いだ。20位圏内ではポスコが相変らず単独で弱横這いを現わしている。
三星電子は1%台上昇の勢いを継続していて、ハイニックスも2%台の騰勢だ。LG電子は強気含みを現わしている。
現代車、現代モービスは3%台中盤の上昇の勢いを継続していて起亜車は2%台上昇だ。

 現代重工業は6%台上昇の勢いを現わしていて新韓持株会社とKB金融は各々4%と2%騰勢だ。三星生命は強気含み
を、LG化学は1%台の騰勢を維持している。

 現在のコスピ市場では9銘柄の上限値銘柄を含んで651銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄はなくて下落銘柄は
170銘柄だ。48銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数も上昇の勢いを継続している。前取引日対応1.91%(9.18p)上がった490.40を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より5.95ポイント(2.48%)上がった245.75を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応8.45ウォン落ちた1138.85ウォンで取り引き中だ。
309Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:36:09.75 ID:8Iv9JscA
1137.8@Stq
お昼ノシ
310Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:39:52.08 ID:Aikoidbz
1137.9@Stq
>>306堅調ですな。面白味がないというかw
311Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:46:29.53 ID:qJ+c6B8b
1137.4@Stq
>>298他人事かw
><ヨーロッパ首脳会議観戦ポイントはEFSF増額可否>

ギリシャ債の民間負担が何%となるかも注目かなあ
ヘッジファンドの中には低めの民間負担額を見越して
底値でギリシャ債を買い込んでるところもあるようなので
損がでたら新興国投資のさらなる引き上げもあるかもね
312Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:49:55.57 ID:Aikoidbz
1136.9@Stq
現代車グループは積極的だな。今が勝負の時と思ってるのか
>現代キャピタル,GEキャピタル コリア引き受け
313Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:53:24.20 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,890.01 ▲51.63
コスダック 491.73 ▲10.51
先物 247.45 ▲7.65
為替 1,136.70 ▼10.70
KOSPIタン、1900目前ニダw

>>312
ノシ
314Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:55:01.18 ID:JTI/b8yM
5:54 1136.5 -10.9 (-0.95%)

High/Low
1147.3
1136.5

55分市況優先するニダw
315Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:56:13.13 ID:7fFueGfF
コスピ 1,891.13 上向き52.75
コスダック 491.91 上向き10.69
贈り物 247.60 上向き7.80
為替レート 1,136.30 下降11.10

>>312
ノシ

光州(クァンジュ)U大会組織委400人..'適正なのか'点検
与野党,李大統領'韓米FTA演説'合意不発
済州(チェジュ)世界7大自然景観当落来月12日決定
不法手数料嘆願多くの貸付業者名簿公開
10年国債先物取り引き量55倍に増加
警察,不法賭博来月末まで特別取り締まり
'金融危機後日の暴風'一任・任意売買紛争急増
"ビスフェノールAに露出女の子行動上問題誘発"
316Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:56:42.95 ID:Aikoidbz
1136.7@Stq
>>291良い具合にソウル市長選が盛り上がってきて楽しみだ
○波な方が当選しますように(-人-)

>>314ノシ ワクワク
317Trader@Live!:2011/10/24(月) 12:57:47.01 ID:qJ+c6B8b
1136.3@Stq
>>315ノシ
318Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:00:42.88 ID:JTI/b8yM
[55分市況] ’リビア薫風’建設業6%↑..コスピ1890線
マネーツディ |2011-10-24 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002641562&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111024&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
 コスピ指数が上昇幅を育てて1890線を上がっては下りている。外国人と機関の買い傾向が拡大しながら3%近い上昇率
を現わしている。プログラム買い傾向拡大も指数上昇を導いている。

 建設業がリビア事態の一段落の影響で2取引日の間10%超えて上昇中だ。韓米自由貿易協定(FTA)協定期待感で運送
装備株も4%台の上昇の勢いを維持している。

24日午後12時53分現在のコスピ指数は前取引日対応52.38p(2.85%)上がった1890.76を現わしている。

 機関と外国人が買収幅を拡大している。機関は1459億ウォンの買い優位を現わしている。外国人は1326億ウォン買い
優位を現わしている。

個人は3786億ウォンの純売渡し傾向を見せて差益実現に出た。

 プログラム売買は差益取り引き、非差益取り引き全部純買い入れ傾向を現わして全体で1555億ウォン純買い入れを
現わしている。

 全業種が上昇を継続する中で上昇幅も少しずつ大きくなっている。建設業が6%内外の上昇の勢いを維持している。
カダフィ前元帥死亡後リビア解放宣言で2取引日の間10%超えて上がった。

 運送装備業種も韓米自由貿易協定(FTA)期待感で4%越える騰勢だ。機械業種も3%台上昇を維持中で輸送倉庫も4%
内外の上昇の勢いを見せている。金融、化学、繊維衣服業種は2%台騰勢を現わしている。電機電子業種も2%台で上昇
幅を育てた。

 時価総額上位銘柄は20位圏内に全銘柄が上昇の勢いだ。劣勢を見せたポスコも強気含みに転じた。三星電子は2%台
の上昇の勢いを現わしていて、ハイニックスも3%台騰勢だ。現代車、現代モービスは4%台上昇中だ。起亜車は2%台上昇
を維持している。

 現代重工業は6%台上昇の勢いを現わしていて新韓持株会社とKB金融は各々5%、4%騰勢だ。三星生命は強気含みを、
LG化学は1%台騰勢を維持している。

 現在のコスピ市場では9銘柄の上限値銘柄を含んで670銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄はなくて下落銘柄は160銘柄
だ。50銘柄は横ばい相場を現わしている。

 コスダック指数は前取引日より10.51p(2.18%)上がった491.72を現わしている。KTのBCカード引き受けでNFC拡大期待感が
大きくなりながら関連株が上昇の勢いだ。ソーラーアジア、イルオンなどは上限値を記録していてケイビーティ、ユービベル
ロクスも5%内外の上昇の勢いだ。

コスピ200指数先物は前日より7.65ポイント(3.19%)上がった247.45を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応9.45ウォン落ちた1137.95ウォンを現わしている。
319Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:01:20.67 ID:qJ+c6B8b
1135.7@Stq
>>315またVANKのクリック部隊動員か。学ばないなあw
>済州(チェジュ)世界7大自然景観当落来月12日決定
320Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:02:22.31 ID:7fFueGfF
コスピ 1,890.29 ▲51.91
コスダック 491.72 ▲10.50
贈り物 247.70 ▲7.90
為替レート 1,135.50 ▼11.90

投資主体別売買動向
蟻    -3,895億
機関  1,538億
外国人 1,374億

プログラム売買動向
差益       1,006億
非差益      550億
プログラム全体 1,556億
321Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:04:03.98 ID:qJ+c6B8b
1136.0@Stq
惜しい。後半のコスダック企業名が原因かなw
322Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:05:03.29 ID:JTI/b8yM
6:04 1135.9 -11.5 (-1.00%)

High/Low
1147.3
1135.6

>>318
コスダック企業名はほぼ推測、後で見直すニダw

>>316
ウリナラ内ならどう転んでも、大なり小なり電○ニダw
323Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:09:06.43 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,891.08 ▲52.70
コスダック 492.06 ▲10.84
先物 247.65 ▲7.85
為替 1,135.60 ▼11.80

>>321
バレたニダ、途中まで調べて時間がかかりそうだったのでほぼWEB翻訳ママニダw
324Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:11:46.13 ID:8Iv9JscA
1135.7@Stq
一段とウォン高進行中
こんなに上げたり下げたり動いては企業の為替担当者は大変だろうなあ
ではまたノシ

>>323ww
325Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:12:32.35 ID:7fFueGfF
コスピ 1,892.40 上向き54.02
コスダック 492.08 上向き10.86
贈り物 247.80 上向き8.00
為替レート 1,135.30 下降12.10

おしい
326Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:17:48.93 ID:7fFueGfF
コスピ 1,893.48 上向き55.10
コスダック 492.51 上向き11.29
贈り物 247.90 上向き8.10
為替レート 1,135.10 下降12.30

>>324
お昼支援乙でした ノシ

アン・チョルス"パク・ウォンスン応援しにきた"
327Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:22:58.89 ID:7fFueGfF
コスピ 1,891.12 上向き52.74
コスダック 492.31 上向き11.09
贈り物 247.50 上向き7.70
為替レート 1,135.70 下降11.70
328Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:23:00.62 ID:JTI/b8yM
6:22 1135.7 -11.7 (-1.02%)

>>324
お昼支援乙ですたノシ


>>318
改変したつもりが改悪になってた…orz
ソーラーアジア → ソルラシア
イルオン(eluon)
ケイビーティ → KEBT(Korea Electronic Banking Technology Co., Ltd.,)
ユービベルロクス → UbiVelox
329Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:27:47.94 ID:7fFueGfF
コスピ 1,889.68 上向き51.30
コスダック 491.96 上向き10.74
贈り物 247.50 上向き7.70
為替レート 1,135.60 下降11.80
330Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:30:27.75 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,890.01 ▲51.63
コスダック 491.72 ▲10.50
先物 247.55 ▲7.75
為替 1,135.80 ▼11.60
331Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:33:13.87 ID:7fFueGfF
コスピ 1,889.37 ▲50.99
コスダック 491.55 ▲10.33
贈り物 247.50 ▲7.70
為替レート 1,135.70 ▼11.70

投資主体別売買動向
蟻    -4,908億
機関  1,818億
外国人 1,492億

プログラム売買動向
差益       1,427億
非差益      771億
プログラム全体 2,198億
332Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:35:25.61 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,890.33 ▲51.95
コスダック 491.30 ▲10.08
先物 247.70 ▲7.90
為替 1,134.90 ▼12.50

>>331
プログラム買いは郵政分っぽいですね…
333Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:41:15.61 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,890.52 ▲52.14
コスダック 491.04 ▲9.82
先物 247.30 ▲7.50
為替 1,135.40 ▼12.00
334Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:42:00.31 ID:7fFueGfF
コスピ 1,889.43 上向き51.05
コスダック 491.12 上向き9.90
贈り物 247.45 上向き7.65
為替レート 1,135.60 下降11.80

中ファンドら株価下落に損失急増
中供給不足にオイル価格,政府制限街上回って
<泰,洪水被害企業なだめ'必死のあがき'>
済州(チェジュ)発大韓航空機離陸して急停車..騒動(総合)
アン・チョルス"パク・ウォンスン応援"..投票参加呼び掛け(総合)
KT・BCカード"IT金融でカード手数料解決"(総合)
中媒体,韓国中漁船拿捕大きく報道
335Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:45:39.41 ID:JTI/b8yM
6:45 1135.6 -11.8 (-1.03%)

High/Low
1147.3
1134.8
336Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:48:42.82 ID:7fFueGfF
コスピ 1,889.08 上向き50.70
コスダック 490.74 上向き9.52
贈り物 247.50 上向き7.70
為替レート 1,135.80 下降11.60

ミリネットに回復手続き申請説照会公示要求
世界銀行"ベトナム企業環境悪化"
337Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:51:01.94 ID:JTI/b8yM
6:50 1135.6 -11.8 (-1.03%)

[為替] 堅い証券市場+ユーロ好調に落ち幅拡大..11.50ウォン↓
連合インフォマックス |2011-10-24 13:45
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042348&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替がヨーロッパ憂慮緩和でコスピが2%台の上昇の勢いを記録して米国株価指数先物も一斉に上昇して
1,130ウォン台中盤へ落ち幅を育てている。

24日午後1時29分現在のドル-ウォン為替は11.50ウォン下りた1,135.90ウォンで取り引きされている。

 ドルはヨーロッパ財政安定基金(EFSF)合意がある程度なされたという期待とギリシャ6次分救済金融支援の便り等で
午前から下落圧力を受けた。

 午後に入ってコスピが2%台上昇幅を現わしてナスダック先物も好調を現わすとすぐに輸出業者NEGO物量も1,130ウォン
台で流入している。ユーロ-ドル為替も一時1.39ドル台に瞬間的に急騰してドル下落を助長している。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"証券市場が好調を見せてユーロが1.39ドル台に少しの間上がりながらドルが1,130
ウォン台へ落ち幅を育てた"として"1,130ウォン台で輸出業者NEGO物量も少し出てきながら下落したが、この日は1,133.00
ウォンを底点と見ている"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"午前中に決済需要で詰まった部分が消化されて一部銀行圏のロングストップも誘発される
ようだ"として"アジア証券市場が良くて米国株式先物も好調を見せた上に、重工業体NEGO物量も流入して雰囲気が下の
方へ向かっている"と話した。彼は"1,130ウォン台序盤までは下落を試みると見る"と付け加えた。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前日ニューヨーク場対応0.0005ドル下がった1.3891ドルで取り引きされた。
338Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:53:31.11 ID:7fFueGfF
コスピ 1,891.55 上向き53.17
コスダック 491.38 上向き10.16
贈り物 247.95 上向き8.15
為替レート 1,135.60 下降11.80

パク・ヨンソク失踪'五日目捜索ずっと(総合)
中10月HSBC製造業PMI 51.5
ソウルのマンション売買値段3.3u当たり1千700万ウォン"崩壊"
ミリネットに回復手続き申請説照会公示要求
世界銀行"ベトナム企業環境悪化"
339Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:55:50.03 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,891.36 ▲52.98
コスダック 491.65 ▲10.43
先物 247.80 ▲8.00
為替 1,135.60 ▼11.80

KOSPIタン、今日中の1900台回復は難しいニカ?w
340Trader@Live!:2011/10/24(月) 13:58:40.10 ID:7fFueGfF
コスピ 1,890.43 上向き52.05
コスダック 491.55 上向き10.33
贈り物 247.75 上向き7.95
為替レート 1,135.30 下降12.10

全北(チョンブク)高速,監査院に自ら監査請求
ゲーム会社前職員がサイバーマネー引き出して
ユンカー,独借金危機ぐずぐずした対応批判
ユ・ジョンボク,境界地域支援特別法改正案発議
カン・マンス産業銀行長,鉄原(チョルウォン)で農村奉仕活動
李大統領'韓米FTA演説'不発(総合) 10-24 13:51
"ソウル成人半分子供の名前漢字で使えなくて"
341Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:00:08.19 ID:JTI/b8yM
@hankyung
コスピ 1,892.82 ▲54.44
コスダック 491.51 ▲10.29
贈り物 248.10 ▲8.30
為替 1,134.70 ▼12.70

投資主体別売買動向
個人  -5294億
機関  1745億
外国人 1575.億

プログラム売買動向
差益       1681.億
非差益      930億
プログラム全体 2610億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.73
輸送装備 ▲4.72
機械 ▲4.36
輸送倉庫 ▲4.03
証券 ▲3.53
342Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:02:51.62 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,892.12 ▲53.74
コスダック 491.54 ▲10.32
先物 248.10 ▲8.30
為替 1,134.60 ▼12.80

[55分市況] 建設・運送株急騰..コスピ1890線
マネーツディ |2011-10-24 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002641663&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111024&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
 外国人と機関の買い傾向でコスピ指数が1890線を上がっては下りて上昇の勢いを持続している。プログラム買い傾向
も拡大する傾向だ。

 24日午後1時53分現在のコスピ指数は前取引日対応52.85p(2.87%)上がった1891.23を現わしている。EU首脳会談2次
会議を控えてユーロゾーン憂慮が緩和される中でアジア主要証券市場も大部分が騰勢だ。日本日経225指数が1.7%の
上昇中で香港ハンセン指数も3.9%急騰傾向だ。中国上海指数は強気含みを現わしている。

 機関と外国人が買収幅を拡大している。機関は1756億ウォンの買い優位を現わしている。外国人は1489億ウォン買い
優位を現わしている。個人は5206億ウォン売却優位だ。

 プログラム売買は差益取り引き、非差益取り引き全部純買い入れ傾向を現わして、全体で2533億ウォン純買い入れを
現わしている。

 業種別では建設業が5%上昇の勢いを継続する中で機械、輸送倉庫業種等が4%以上上昇して上昇幅を育てている。
運送装備業は韓米自由貿易協定(FTA)期待感で4%中盤の騰勢を維持している。

 ユーロゾーン危機憂慮緩和により金融業種も2.8%の上昇の勢いを継続している。電機電子、化学、飲食糧、繊維衣服等
も2%台の上昇の勢いだ。

 時価総額上位銘柄は20位圏内の全銘柄が上昇の勢いだ。三星電子が2.4%上昇中でありLG電子も2%台上昇の勢いだ。
ハイニックスは3%騰勢を現わしている。

 現代車が5%の急騰傾向を現わしていて現代モービスと起亜車が各々4%台と2%台騰勢でFTA期待感を反映している。
ポスコは強気含み傾向を維持している。現代重工業が6%、新韓持株会社が5%台騰勢を現わしている。

SKテレコムは弱横這いを、SKイノベーションとS-Oilは3〜4%の上昇の勢いを維持している。

 主要銘柄では資金悪化説で大変な苦労をしたSTXグループ株が反騰して上昇中であり、コスピ指数上昇で証券株らも
急騰傾向を見せている。

 現在のコスピ市場では11銘柄の上限値銘柄を含んで662銘柄が上昇の勢いだ。下限値銘柄はなくて下落銘柄は167
銘柄だ。59銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は前取引日より10.10p(2.10%)上がった491.32を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より7.65ポイント(3.19%)上がった247.45を記録している。

 為替レートも安定傾向を訪ねて行っている。外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前取引日対応11.7ウォン落ちた
1135.7ウォンを現わしている。
343Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:03:13.08 ID:7fFueGfF
コスピ 1,893.08 上向き54.70
コスダック 491.51 上向き10.29
贈り物 248.10 上向き8.30
為替レート 1,134.60 下降12.80

北米2次対話開始..北UEP中断可否争点
<李大統領"高卒採用より一層拡大しなければ">
年金基金投資草収益率業界平均より高くて
344Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:10:26.78 ID:JTI/b8yM
7:10 1134.5 -12.9 (-1.12%)
1130台割れは…難しいかな?w

High/Low
1147.3
1134.4
345Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:15:20.76 ID:JTI/b8yM
7:15 1134.4 -13.0 (-1.13%)

High/Low
1147.3
1134.3

今日の対ユーロ&オーストコリア。オーストコリアと上昇率接戦中w
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111024&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
346Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:16:18.45 ID:7fFueGfF
コスピ 1,890.54 上向き52.16
コスダック 491.72 上向き10.50
贈り物 247.75 上向き7.95
為替レート 1,134.40 下降13.00
347Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:21:12.07 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,889.79 ▲51.41
コスダック 491.80 ▲10.58
先物 247.65 ▲7.85
為替 1,135.10 ▼12.30


STXメタル "BW発行など計画ない"
入力:2011-10-24 14:17 /修正:2011-10-24 14:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102460786&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 STXメタルは24日、新株引受権付き社債(BW)発行など資金調達推進報道に対する照会公示返事で"BW発行など
計画がない"と伝えた。コスピ1,889.79上方51.41コスタック491.80上方10.58贈り物247.65上方7.85為替1,135.10下方12.30
348Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:24:17.79 ID:7fFueGfF
コスピ 1,890.51 上向き52.13
コスダック 491.78 上向き10.56
贈り物 247.85 上向き8.05
為替レート 1,135.30 下降12.10

<米,インドネシア人権問題にまた目をとじるか?>
STXメタル"BW発行計画ない"
新韓金融投資,最大年12%月支給式ELS販売
フィリップス,LED照明中小企業等と業務協約
ソウル警察,変死体処理一斉点検
ドワイト・パーキンス教授"韓4〜5%成長難しいこと"(総合)
349Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:28:38.80 ID:7fFueGfF
コスピ 1,894.75 上向き56.37
コスダック 492.10 上向き10.88
贈り物 248.50 上向き8.70
為替レート 1,134.70 下降12.70
350Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:31:05.72 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,894.56 ▲56.18
コスダック 492.19 ▲10.97
先物 248.45 ▲8.65
為替 1,134.70 ▼12.70

KOSPIタン、少し下げてきた?
351Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:34:52.86 ID:7fFueGfF
コスピ 1,895.53 ▲57.15
コスダック 492.24 ▲11.02
贈り物 248.30 ▲8.50
為替レート 1,134.50 ▼12.90

投資主体別売買動向
蟻    -6,180億
機関  1,758億
外国人 1,875億

プログラム売買動向
差益       2,120億
非差益      1,143億
プログラム全体 3,263億


中11〜12月物価5%以下で下落展望
352Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:35:04.44 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,893.95 ▲55.57
コスダック 492.14 ▲10.92
先物 248.25 ▲8.45
為替 1,134.50 ▼12.90
353Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:40:34.45 ID:JTI/b8yM
コスピ 1,895.05 ▲56.67
コスダック 492.19 ▲10.97
先物 248.45 ▲8.65
為替 1,134.60 ▼12.80


投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -6538億
機関  1911億
(年金基金 881億)
外国人 1921億
その他法人 -19億
国家・地方自治体 2725億
354Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:42:16.98 ID:7fFueGfF
コスピ 1,895.25 上向き56.87
コスダック 492.08 上向き10.86
贈り物 248.25 上向き8.45
為替レート 1,135.00 下降12.40

アイマーケットコリア優先交渉者にインターパーク選定
<台湾証券市場> 加権指数2.97%急騰締め切り
355Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:48:02.60 ID:7fFueGfF
コスピ 1,895.31 上向き56.93
コスダック 492.28 上向き11.06
贈り物 248.35 上向き8.55
為替レート 1,135.60 下降11.80

最後ぺで1900超えるか?

李大統領,来月初めロシア・フランス歴訪
356Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:52:59.39 ID:JTI/b8yM
7:52 1135.4 -12.0 (-1.05%)

[キム・チュンス総裁、’基準金利方向は下ではなく上’]
連合インフォマックス |2011-10-24 14:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042352&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
 キム・チュンス韓国銀行総裁は世界景気鈍化憂慮が大きくなっている事にも金融通貨委員会が考える基準金利の
方向は下の方でなく上側にあるという立場を繰り返し強調した。

 これは一部ソウル債券市場が考える基準金利方向と交錯する事だ。一部では米国とヨーロッパの景気鈍化と先進
国の追加的な量的緩和措置、そして景気鈍化を憂慮した一部新興市場国の基準金利引き下げ措置などを理由に韓銀
も基準金利を引き下げる側に方向を設定すると展望している。

 キム・チュンス総裁は去る21日仁川(インチョン)人材開発研究員で開かれた記者団ワークショップで基準金利正常化
の必要性をもう一度強調した。

 キム総裁は"対外的な不確実性が減れば金利正常化努力を持続するだろう"としながら"対外的な環境が危機と見る
事ができるが、韓国自体は危機ではない。韓国はインフレを心配しなければならない国"と明らかにした。

 彼は"長期的にインフレーション期待が4%台で高く形成された国だから中央銀行がこういう期待をどのように低くするの
か悩む他はない"として"(金利正常化で)そのように行くならば行く。行くという事がはるかに強調されなければならない"と
説明した。

 対外的な不確実性が大きくなって先進国に続き一部新興市場国まで基準金利を引き下げる側に旋回しながら国内でも
金利引き下げ可能性が高くなる事でないかという期待感が大きくなる時点で、キム総裁がこのような期待を努めて遮断
した訳だ。

 結局、キム・チュンス総裁や金通委がそれまで受け継いできた基準金利引き上げ基調を止めたと言う事よりは、国内外
経済状況や物価等を考慮する時、現在の基準金利が相変らず絶対的に低い水準という判断の下に追加金利引き上げ
時期を秤にかけているという意味だ。

 こういう理由で債券市場でも国内で通貨政策基調が緩和される側にベッティングするのはとても早いという意見も相変
わらずだ。

 パク・テグン韓火証券アナリストは"金利引き下げベッティングは時期尚早"として"債券市場も金利引き下げ効果の側面
で景気鈍化展望を優先するより対外的な信用収縮や金融機関の健全性危険が意味あるように解消されるのかの側面が
重要だ"と診断した。

 彼は"現実的に予想される国内基準金利引き下げの必要条件は根源物価及び期待インフレーションの緩和、輸出を含ん
だ対外指標の急激な鈍化、対外信用収縮と危険の国内移転可否など三つの中の2種類程度が満たされなければならない"
と評価した。

 イ・ジェスンKB投資証券アナリストも"世界的に景気鈍化憂慮が高まって、最近インドネシアとブラジルなど新興国が基準
金利を引き下げたが、それでも韓銀が基準金利を引き下げる可能性は大きくない"と展望した。

 彼は"ブラジルの基準金利引き下げは海外資金流入の副作用を防ぐ為の次元であったという点で韓銀が基準金利引き
下げに参加する可能性は大きくない"と見通した。

 ユ・ジェホ キウム証券アナリストも"パク・ジェワン企画財政部長官は流動性縮小発言も原則的な意味だったが、まだ
政策当局も基準金利引き下げの可能性まで考慮した緩和的な政策を考えてはいない事を示唆する"として"金通委の政策
方向もまだ追加的な金融政策の緩和よりは緊縮の可能性が高い"と予想した。
357Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:53:27.68 ID:7fFueGfF
コスピ 1,893.74 ▲55.36
コスダック 492.80 ▲11.58
贈り物 248.40 ▲8.60
為替レート 1,135.20 ▼12.20

投資主体別売買動向
蟻    -6,701億
機関  2,009億
外国人 1,931億

プログラム売買動向
差益       2,316億
非差益      1,122億
プログラム全体 3,438億


4大河川調査した外国学者ら"復元でない破壊"
"攻撃的児童,暴力的内容ビデオゲーム楽しんで"
358Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:57:08.27 ID:7fFueGfF
コスピ 1,893.74 上向き55.36
コスダック 492.80 上向き11.58
贈り物 248.25 上向き8.45
為替レート 1,134.70 下降12.70

<秘密接触主役統一次官に..後続者注目>
ベトナム"来年貿易赤字輸出額の12%まで拡大"
<アン・チョルス,朴キャンプ支持訪問.."投票率60%期待">
359Trader@Live!:2011/10/24(月) 14:57:19.98 ID:JTI/b8yM
@hankyung
コスピ 1,893.74 ▲55.36
コスダック 492.80 ▲11.58
贈り物 248.25 ▲8.45
為替 1,134.80 ▼12.60

投資主体別売買動向
個人  -6930億
機関  2185億
外国人 1875.億

プログラム売買動向
差益       2455.億
非差益      1100億
プログラム全体 3555億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲6.37
証券 ▲5.13
輸送装備 ▲4.83
機械 ▲4.45
輸送倉庫 ▲4.40
360Trader@Live!:2011/10/24(月) 15:00:18.90 ID:7fFueGfF
惨事です

1134.5 @st
361Trader@Live!:2011/10/24(月) 15:00:20.26 ID:JTI/b8yM
8:00 1134.5 -12.9 (-1.12%)
三時ニダ、ユーロが上げているので最後の最後に来るかな?w

High/Low
1147.3
1134.3
362Trader@Live!:2011/10/24(月) 15:08:52.51 ID:7fFueGfF
1134.4@st

コスピ 1,898.32 ▲59.94
コスダック 493.03 ▲11.81
贈り物 248.55 ▲8.75
為替レート 1,134.40 ▼13.00

もうちょとで1900w
ウオンは-13ウォン
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
363Trader@Live!:2011/10/24(月) 15:11:25.18 ID:JTI/b8yM
8:00 1134.4 -13.0 (-1.13%)
Stooq確定

>>362
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
KOSPIタンはちょっと残念、ウォンは結局誰も仕掛けていなかったかw

それでは一時撤退!

15:09 コスダック、政策期待感に二日目↑…490線'会..
15:06 (締め切り)プログラム3997億純買い入れ
15:06 (締め切り)コスピ機関2642億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人1779億純買い入れ
15:04 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1134.4ウォン(-13ウォン)
15:03 (締め切り)コスダック11.81上がった493.03
15:03 李大統領、来月初めロシア・フランス歴訪
15:02 (締め切り)コスピ59.94P上昇..1898.32
15:01 日本日経指数1.9%上昇締め切り
15:00 (締め切り)三星電子94万1000ウォン…2.62%↑
364Trader@Live!:2011/10/24(月) 17:31:09.37 ID:JTI/b8yM
為替レート、ユーロゾーン期待感に急落…1130ウォン台’復帰’
入力:2011-10-24 15:37 /修正:2011-10-24 15:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102464186&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102464186_2011102420851.jpg

為替レートが三日ぶりにまた1130ウォン台に落ちた。

 24日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前取引日より13ウォン(1.13%)落ちた1134.4ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートはユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)楽観論に影響を受けて国内証券市場とユーロ為替が大きく上が
るとすぐにこれを反映、場中ずっと下落圧力を維持した。

 前取引日より1.4ウォン下りた1146ウォンで出発したウォン・ドル為替は1140ウォンを中心に騰落を繰り返して輸出業者の
NEGO物量(ドル売り)等に追加下落して取引場で1134.3ウォンまで落ちた。

 先週末1.38ドル台序盤まで落ちたユーロ・ドル為替が取引場で1.39ドル台で上昇の勢いを維持した事もウォン・ドル為替の
下落を手伝う要因になった。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"国内証券市場とユーロが大幅に上昇して全体的な市場の雰囲気が為替レート
下落に友好的だった"として"ユーロゾーンイベントに対する期待感が持続する中で、取引場で発表された中国の景気指標
好転の便りも肯定的な要因になった"と説明した。

 為替レートは1130ウォン台中盤に早く戻ってきただけに、直ちに追加下落を試みるより方向性を模索する次元で我慢比べ
に入る可能性が大きい。

 ビョン研究員は"週序盤にはイベント期待感に期待ひとまず1130ウォン支持線を確認しながら下降安定化の姿を見せる
だろう"としながら"週後半でますますヨーロッパ連合(EU)首脳会議結果を確認した後、方向性を新しく設定するだろう"と
見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は前取引日より59.84ポイント(3.26%)上昇した1898.32を記録し、外国人投資家は1800億ウォン
程の株式を純買い入れした。

午後3時13分現在の国際外国為替市場で円・ドル為替は76.27円に、ユーロ・ドル為替は1.3931ドルで取り引きされている。
365Trader@Live!:2011/10/24(月) 17:38:43.92 ID:JTI/b8yM
[指数先物]
二日連続’急騰’…PR 3990億流入
入力:2011-10-24 15:36 /修正:2011-10-24 15:36
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102465706&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が二日連続で急騰した。

24日のコスピ200指数先物12月物は前取引日より8.35ポイント(3.48%)走った248.15で取引を終えた。

 ニューヨーク証券市場はユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財務長官がギリシャ1次救済金融の6次分の80億
ユーロを執行するように合意したという便りに上昇した。

このような状況で指数先物も騰勢で出発した後、上昇幅を次第に増やした。

 外国人が場序盤から指数上昇を導いた。この日外国人は4153契約を純買い入れし、機関と個人は各々495契約
と1559契約を純売渡した。

 ベーシス(先・現物価格差)は取引場でコンタンゴ傾向を維持して場終盤にバックワーデーションに転換された。
これに伴い、差益取り引きを通じて2722億ウォン以上買い傾向が流入した。非差益取り引きも1274億ウォン純買い
入れで全体プログラムは3997億ウォン買収優位であった。

締め切りベーシスは-0.06だった。

 この日の取引量は28万2877契約で前取引日より5万4856契約減った。未決済約定は1309契約減少した10万6896
契約だった。
366Trader@Live!:2011/10/24(月) 17:47:24.38 ID:JTI/b8yM
コスピ、59P急騰して1900線’ぎりぎり’…外人・機関’獅子(買い)’
入力:2011-10-24 15:15 /修正:2011-10-24 15:15
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102463196&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が外国人と機関買い傾向流入に59ポイント超えて急騰、1900線を目前に置いて場を締めくくった。

24日のコスピ指数は前取引日より59.94ポイント(3.26%)走った1898.32で取引を終えて二日連続で上昇した。

 先週末のギリシャ1次救済金融中6次分執行合意とヨーロッパ財政危機事態解決期待で米ニューヨーク証券
市場が上昇で締め切った。これにコスピ指数は1850線を回復して1%台騰勢で場を始め、取引場で外国人が
’獅子(買い)’に転じて上昇幅を次第に拡大、1890線も突き抜けた。コスピ指数が1890線を回復した事は去る
8月17日以後初めてだ。

 去る23日に開かれたヨーロッパ連合(EU)首脳会談でヨーロッパ銀行らの資本拡充とギリシャ国債の損失負担
比率に対する議論が相当部分進展したと伝えられて投資心理が改善されたと分析される。

 取引場で発表された中国の10月HSBC製造業購買管理指数(PMI)暫定分が51.1を記録して前月(49.9)より0.2
ポイント上昇したという点も投資心理改善に力を乗せた。これは去る7月以後初めて基準値50を上回った数値だ。

 外国人が四日ぶりに買収優位にまわって1780億ウォン分の株式を純買い入れしたと暫定集計された。機関が
2643億ウォン買収優位を現わして三日連続で純買い入れ基調を継続した。反面、個人は四日ぶりに’運命(売り)’
にまわって7366億ウォン分の売り物を吐き出した。

 取引場で買収優位に転じたプログラムは指数上昇を後押しした。差益取り引きは2722億ウォン、非差益取り
引きは1275億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは3997億ウォン買収優位で取引を終えた。

 全業種が上がった状況で建設が6%走って最も大幅に上昇した。韓一建設と新韓が上限値行進を継続し、大林
産業、GS建設、現代建設、大宇建設等も4〜9%ほど沸き上がった。

 自動車と造船株が身を置いた輸送装備業種も5%台の強勢に乗った。現代車、現代モービス、起亜車など現代
車グループ株三人衆が2〜5%上昇した。

証券市場強気に助けられて証券業種が4%台急騰し、輸送倉庫、機械等も4%台上がった。

KT&Gとイーマートを除いた時価総額上位1〜30位圏銘柄が全部上昇で締め切った。

 財務構造悪化説に最近急落したSTXグループ株が一斉に反騰に出た。6%超えて走ったSTXパンオーシャンを
始めとしてSTX造船海洋、STXエンジン、STXメタル、STX等が3〜5%ほど上がった。

コスピ市場では上限値16銘柄など691銘柄が上昇の勢いを見せた。165銘柄が下りて、45銘柄は横這いを記録した。
367Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:17:55.38 ID:7fFueGfF
<債券> 長期物入札負担に金利上昇(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/24/0200000000AKR20111024158200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=国庫債金利が長期物入札負担せいで上昇した。 コスピが急騰して外国人が国債先物市場で
ずっと純売渡したのも金利上昇に一役買った。

24日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.04%ポイント上がった3.53%に,5年物金利は0.04%ポイント
上昇した3.67%に各々告示された。

通安債証券2年物金利も前日より0.03%ポイント走った3.65%であった。

10年物金利は3.94%で前日より0.04%ポイント上がったし,20年物金利も前日より0.05%ポイント上昇した4.14%で締め切った。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債先物12月物は前日より13bp下落した103.91で締め切った。

外国人は5千994契約を,銀行は2千749契約を各々純売渡したが,証券・先物会社は3千547契約を,保険は2千708契約を各々純買い
入れした。

東部証券ムン・ホンチョル債券研究員は"最近買い傾向が国庫債長期物よりは公社債や銀行まだ,会社債長期物で傾きながら,
長期物市場が良くない渦中に20年物入札が負担になって,国庫債金利が上昇した。 コスピが急騰して国債先物市場の20日線が
こわれて,外国人罵倒が続いた点も金利上昇要因だった"と話した。


中國高纖'意見拒絶'監査報告…上場廃止確実視
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/24/0200000000AKR20111024184400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=中國高纖[950070]は昨年12月終了した会計年度監査報告書で国内監査人の
E&Y韓英会計法人から意見拒絶を受けたと24日公示した。

中国庫島は去る14日シンガポール会計法人アーンストアンドヤングも意見拒絶意見を受けた。

当時取引所は中國高纖に対する国内監査人の意見を見て上場廃止可否を決めると明らかにした。
368Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:26:45.76 ID:JTI/b8yM
[韓日通貨スワップ契機、領域内安全網構築弾力受けるか]
連合インフォマックス |2011-10-24 15:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042366&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111024&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 韓国と日本間700億ドル規模大型通貨スワップ締結を契機に韓国政府が持続的に推進してきた領域内金融安全網
構築がより一層弾みをつけられるか関心が集中している。

 政府が推進中の領域内金融安全網強化方案は大きく二通りだ。韓日通貨スワップのような領域内国家間の両者間
スワップライン構築とチェンマイイニシアチブ多者化(CMIM)の規模と機能強化で交わす事ができる。

 24日企画財政部等によれば現時点で領域内金融安全網は領域内国家の間の両者間通貨スワップライン構築に優先
順位が合わされている。

 CMIM規模拡大とファンド化などを東アジア地域金融安全網強化の為の重点課題で推進しているが、これは短期的に
合意を成し遂げるよりは中長期的課題という説明だ。

▲韓-日,続いて韓-中スワップ期待↑ =
 韓国と日本の間に700億ドルの大規模スワップ締結が成し遂げられ韓-中間スワップ満期延長及び拡大に対する期待
感も一層強化された。

 シン・ジェユン企画財政部1次官も去る19日、韓日通貨スワップ発表当時"今は2008年度とは違い地域金融安定網優先"
としながら領域内通貨スワップに対する重要性を強調した事がある。

 現在の韓-中間には約300億ドル規模のウォン-元貨通貨スワップが設定されていて、この中の260億ドルが来る2012年
4月満期を迎える。

 韓日通貨スワップが大幅拡大して韓中通貨スワップも日本と類似の規模に拡大するだろうという観測が力を増している。
去る2008年当時も韓日と韓中間類似の規模のスワップ契約がほぼ同じ時期に相次いで締結された事がある。

 また、今回の韓日通貨スワップが去る9月国際通貨基金(IMF)年次総会当時、韓-日財務長官会談で初めて提案された
と分かりながら、同日進行された韓-中財務長官会談でも中国側にスワップ拡大などを提案した事と予想されている。

 中国が最近、元貨国際化次元で周辺国らと活発に通貨スワップ締結に出ていたりもして韓中通貨スワップ延長及び拡大
に無理がないだろうという分析も力を増している。

 パク・ジェワン財政部長官は韓中通貨スワップを推進するかとの質問が相次ぐ事に対して"今の段階で申し上げる事は
できない"としながら肯定も不正もしなくなっている。

財政部他の関係者も"現段階では必要な場合に検討するという立場"と用心深い立場を見せた。

(1/2) 続く
369Trader@Live!:2011/10/24(月) 18:27:20.07 ID:JTI/b8yM
>>368 続き

▲CMIM規模拡大、ファンド化などは長期課題 =
 両者間通貨スワップ拡大が成果を出しているがCMIM規模拡大など東アジア次元の金融安全網確保は短期的に成果を
出しにくいという診断だ。

財政部は去る19日、アセアン(ASEAN)+3(韓・中・日)実務陣次元でCMIM拡大等に対する実務陣間会議を進行した。

 財政部によれば"昨年から引き続き提起されてきたCMIM規模拡大に関し実務陣次元で意見を集約していきつつある"と
しながら"ただし、最終合意は来年5月財務長官会議でも結論を出す事ができるだけに短期的な成果が出てくる事は難しい"
と話した。

来る11月にアセアン+3首脳会議が開かれるが今年の会議で特別な合意が導き出される事は難しいと言う事だ。

 財政部の他の関係者は"CMIM拡大は昨年から議論してきた内容だが外国為替保有額が充分でないアセアン国家と合意
を成す事が容易でない"としながら"韓中日が規模拡大に共感しても規定上すべての会員国が比率により出資をしなければ
ならない困難がある"と説明した。

 CMIM規模拡大よりファンド化はより一層難しい課題だ。危機発生時、会員国が支援金を徴収すれば良い現在の構造とは
違いファンド化する場合には事前に分担金を貢がねばならない為だ。

外国為替保有額がギリギリな新興国の立場で直ちに保有額を出さなければならないファンド化は、より消極的という指摘だ。

(2/2) 以上です。
370Trader@Live!:2011/10/24(月) 19:25:22.98 ID:MEEC/Lym
んーん、質問です。

最近外資が下げて、買いなおす
って図式が見事にあてはまってませんか?

膨大な欠損だして、最後に外資持ち株比率あげただけですよね。
短期間で株式が10パーセント以上軽く下落しても、最後に外資が買いなおしちゃったら、持ち株比率かえって上昇でしょ。
371Trader@Live!:2011/10/24(月) 19:30:11.09 ID:MEEC/Lym
1950→1680→1890
あの攻勢で(+為替)
で2ヶ月であきらかに10兆以上失ってたが、

それで結局
外資持ち株比率45パーセント→下落12パーセント相当分外資引き上げ、外資赤字なし→アリがあげる→外資が買収
→アリが売る

で結局持ち株比率はヘタしたら、下がって赤字でしょ。あれじゃ終了だよ。
372Trader@Live!:2011/10/24(月) 23:35:30.59 ID:RIv7d4NS
今回のコスピは欧州系が売って米、アジア系が買っているようだから一概に図式には当てはまっていないとおもふ。
あと、結果として株値が戻っているので蟻さんの損失も思ったよりは大きくない鴨。
(と、言っても8〜10月の売買量が機関や外国人の10倍有るので手数料損はかなりありそうw)

 持ち株比率は8〜10月の外国人売買量が-12万9510株、-5兆4613億ウォン(KRX集計)なのでまだ外国人の比率
が回復するには時間がかかりそうです…
373Trader@Live!:2011/10/24(月) 23:42:24.92 ID:RIv7d4NS
@hankyung
コスピ 1,898.32 ▲59.94
コスダック 493.03 ▲11.81
贈り物 248.15 ▲8.35
為替レート 1,134.40 ▼13.00

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -7368億
機関  2850億
(年金基金 1176億)
外国人 1817億
その他法人 -212億
国家・地方自治体 2912億

プログラム売買動向
差益       2722億
非差益      1275億
プログラム全体 3997億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲6.29
輸送装備 ▲5.06
証券 ▲4.86
輸送倉庫 ▲4.85
機械 ▲4.58

国庫債(3年) 3.53 ▲0.04
会社債(3年) 4.36 ▲0.05
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.22 ▲0.05
374Trader@Live!:2011/10/25(火) 02:32:31.06 ID:DDZuqUH2
※今日も実況翻訳乙でした(・w・)b

このところの外資の動きについてはwktkで嘘八百万さんが投下したこれも参考になると思う
全体での保有割合そのものはそれほど変わってないかな

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 362won【還流ブーム欧州へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1318154643/129

129 名前:嘘八百万[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 15:59:15.59 ID:o2aRJcGu
金融監督院「2011年9月外国人投資動向」

外国人上場証券の純投資及び保有状況
(単位: 億ウォン、決済ベース)
区分       上場証券純投資額           保有残高
     10年 11年7月 11年8月 11年9月 11年
株式 228,939 21,712 -59,245 -13,140 -74,938 3,390,505(30.7%)
債券 169,098 29,026   1,340    -25  97,542  850,754( 7.2%)
合計 398,037 12,465 -57,905 -13,165  22,604 4,241,259
純投資額: 上場株式は場内取引基準、上場債券は場内、店頭取引の基準

外国人の株式買越推移
(単位: 億ウォン、決済ベース)
  期間     買い   売り   買越  保有金額 保有割合(%)
10年合計 3,081,858 2,852,919 228,939 3,863,608 31,2
11年7月   288,336  266,624  21,712 3,992,587 30.2
11年8月   322,070  381,315 -59,245 3,502,015 29.8
11年9月   223,849  236,989 -13,140 3,390,505 30.7
11年合計 2,223,900 2,628,838 -74,938
注) KOSPI市場、KOSDAQ市場の合計(ただし、ETF等を除く)、保有規模は全種目を含む

外国人債券純投資の推移
(単位: 億ウォン、決済ベース)
  区分  買越(a) 満期償還等(b) 純投資(a-b) 保有金額
10年合計 631,195    462,097   169,098   741,923
11年7月  46,130     17,104    29,026   842,242
11年8月  38,483     37,143     1,340   846,744
11年9月  23,622     23,647      -25   850,754
11年合計 330,365    232,823    97,542

375Trader@Live!:2011/10/25(火) 02:42:29.98 ID:DDZuqUH2
最近の動きといってよいか分からないけど、昨年末→昨日にかけて
主要都市銀の外資株式所有割合は上昇してる模様

KB 57.1%、→  63.12%

新韓 59.8%、→  61.52%

ハナ 59.7% →  64.89%


■大株主に純益の3割を配当、金融機関批判高まる 金融委は規制を検討
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011101703088
@東亜日報 日本語版 OCTOBER 17, 2011 03:09

※主な企業の外国人保有現況ランキングはココ
ttp://finance.naver.com/sise/sise_foreign_hold.nhn
376Trader@Live!:2011/10/25(火) 02:44:30.93 ID:DDZuqUH2
■日本部品輸入価格暴騰…中企門を閉めることに
'1ドル=75円台'新超円高時代の明暗
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=689222
@毎日経済

慶南(キョンナム)自動車部品業者A社のキム・某代表(55)は終わりが見えない円高のために毎晩1万円券紙幣が
首を引き締めてくる夢を見る。A社は日本から輸入したベアリングを加工して、モジュールなど自動車部品を
完成車業者に納品する。円高は日本円決済の原材料価格の引き上げとなり、A社は職員30人余りの賃金支給を
心配するほど収益性悪化に苦しめられている。

キム代表は"今年の原材料価額上昇分(30%台)ぐらい納品単価引き上げを要求すれば取引先が切れることが火を
見るより明らかで、泣きながらただ乗り式で原価にも至らないように納品している"としながら"このような現象が
3〜4ヶ月間持続すれば休業でもしなければならない時"と苦しいといった。

反面円高の影響でポスコと現代製鉄など国内鉄鋼社は相当な恩恵を受けている。熱延、冷延など国内製品が価格
競争力を整えながら対日輸出が増加しているためだ。ポスコの輸出比重はこれまで35%線だったが、最近の円高の
影響で今年3分期は40%線に高まった。

国内造船業界も円高によって受注競争力を維持している。一時造船業1位を記録した日本造船会社は韓国と中国
企業等に押された状態だ。合わせて精油会社など大企業らも日本円価値上昇により'静かな好況'を享受している。

'超円高現象'が現れながら、大韓民国産業構造に両極化が激しくなっている。日本から原材料を輸入した企業らが
'悪'声を出して苦しむ反面、日本に製品を輸出する企業らはグローバル景気低迷にも良好な実績をかき集めている。

これまで円高によって国内企業輸出競争力が上昇するなど全般的に肯定的な側面があったが、最近では日本円の
価値が急激に沸き上がりながら、一部産業現場で困難を訴えている。

ドル対比日本円価格は去る21日史上最高額の75.78円を記録した。16年ぶりに最高値を更新した今年3月の日本円
価格(75.95円)を越えたのだ。

(1/2)
377Trader@Live!:2011/10/25(火) 02:44:46.57 ID:DDZuqUH2
>>376 続き

円高によって韓国企業らの対日輸出が全般的に増加傾向なので肯定的だ。今年1〜9月対日本部品・素材輸出規模は
129億ドルで前年同期比30.5%増加した。部品・素材輸入規模は300億ドルで6.5%増えるのに終わった。これに伴い、
対日貿易収支は171億ドル赤字で、昨年より小幅改善された。しかし絶対的に見れば相変らず対日本貿易赤字は
続く状況であり、円高は国内中堅・中小企業に相変らず相当な負担として作用する。特に超円高は日本から部品・
素材を輸入する中小企業らに'災難'として近づいている。

楽器製造業者B社も円高に困難に陥っていることは同じだ。この会社関係者は"管楽器に入る核心素材の黄銅管を
日本から輸入しているのに、この価格が去る1分期より8%も上がった"としながら"年内販売価格に素材引き上げ分を
反映できなくて、そっくり損害をこうむっている実情"と話した。

京畿道(キョンギド)安山(アンサン)所在の電子部品製造業者C社は今後円高が続くことになるかにより一層
神経を尖らせている。この会社イ某代表は"今年の初めに日本の輸入物量が多くなくてもたいして心配しなかった
けれど、最近円高が数ヶ月の間続いている点に鋭意注視している"としながら"年末まで円高が続けば今年の損益
計算書が赤字に転換することが明らかだ"と話した。

医療機器業者E社は"日本から持ってくる部品価格が今年の初めより30〜40%上がった"として"これまで4〜5年間
部品を供給された日本企業との取り引きを切って、国内供給先を探してみる案を慎重に検討している"と話した。

'日本円貸し出し'も中小企業らの困難に陥っている。2〜3%台の低い金利で施設・運転資金を貸し出し受けること
ができるという魅力のために日本円貸し出しを受けたが、利子と元金を全部日本円で返さなければならないから
最近の円高は日本円貸し出しを受けた企業らの利子・元金負担をそれだけ高めてしまったためだ。

円高によって日本企業らの国内投資は活発になった。SKイノベーションが日本JXエネルギーと1兆ウォンを投じて、
パラキシレン(PX)工場を作ることにしたし、日本東レは韓国子会社の東レ先端素材の炭素繊維工場新設と投資拡大を
積極支援している。

(2/2)おしまい
378Trader@Live!:2011/10/25(火) 02:56:48.07 ID:DDZuqUH2
■9月シカゴ連銀全米活動指数は‐0.22に改善、3カ月移動平均もやや改善
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802785320111024

■米国最大の問題、インフレではなく高水準の失業率=米ダラス地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802798720111024

■米FRB、ローン金利押し下げにより住宅市場をさらに支援する可能性=NY連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802809920111024

■住宅ローン借り換え制度の条件緩和へ、対象制限撤廃など=米住宅金融局
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802814920111024
※不動産にてこ入れ


■EFSF活用案で2案検討、ECBはいずれも関与せず=ドイツ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802768920111024
※ECBの関与がないと失望されるんじゃないかな

■EFSF活用案、保証とSPVの2案を検討 併用の可能性も=EU文書
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802782320111024

■UPDATE1: ドイツ下院議会、EFSF活用案につき26日に投票=政府筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802796520111024

■ギリシャ債務ヘアカットは50─60%─メルケル首相=緑の党幹部
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802792120111024

■UPDATE1: 独金融監督当局、大手保険会社に銀行投資に関する報告求める
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802817520111024

■10月のユーロ圏総合PMI速報値は47.2 2009年7月以来の低水準、予想以上の悪化
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802736720111024

■再送:8月のユーロ圏鉱工業受注は前月比+1.9%、予想上回る伸び
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802754520111024


■米医薬品大手ファイザーとは直接交渉していない=部門買収観測報道で中国蒙牛乳業<2319.HK>
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802757120111024

■中国政府、深センのシチズン<7762.T>部品工場でストの仲裁に乗り出す=新華社
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064399220111024

■韓国の現代キャピタル、GEキャピタルの韓国部門を買収へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802756120111024

■UPDATE1: 洪水被害続くタイの首都バンコクで緊迫度高まる、知事は「事態さらに悪化の恐れ」
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802777920111024
379Trader@Live!:2011/10/25(火) 03:11:22.06 ID:DDZuqUH2
1,132.3500 @Fxstreet
ダウは1%以上の上げ。キャタピラなどの好決算やオラクルなどいくつかの買収話
ググル先生のYahoo買収の噂などが好感されて。ユロは注視されてるが、今のところ
交渉は着実に進行中と見られていて、水曜の首脳会談待ちの様子
ドルは弱い。明日もウォン高行進かな?
おやすみなさいノシ
380Trader@Live!:2011/10/25(火) 07:54:38.68 ID:n6k0R1pn
>>379
記事投下乙でしたノシ


ユーロ/ドル6週間ぶり高値、欧州危機対応に期待=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23783820111024

米株続伸、キャタピラー好決算やM&Aが追い風
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23782420111024
> ダウ工業株30種.DJIは104.83ドル(0.89%)高の1万1913.62ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは61.98ポイント(2.35%)高の2699.44。
> S&P総合500種.SPXは15.94ポイント(1.29%)高の1254.19。
> S&Pは今月に入り、11%近く上昇している。


ギリシャ国債の民間負担強要に銀行側が反発、「債務不履行に等しい」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23783020111024

NY連銀総裁「QE3あり得る」、超低金利さらに長期化も
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23782920111024

381Trader@Live!:2011/10/25(火) 08:02:12.85 ID:n6k0R1pn
編集途中で送ってしまたorz

ユーロ圏当局、規律違反国の経済政策に一段と大きな権限持つ必要=ECB総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802845520111024

英経済、第4四半期にマイナス成長の可能性―ウィール中銀金融政策委員=報道
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802829920111024


NDF、1,132.00/1,133.00ウォン..4.50ウォン下落
連合インフォマックス |2011-10-25 07:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042384&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する楽観論で
ニューヨーク証券市場が強気を見せた事に伴って下落した。

 25日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,132.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.60ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,134.40ウォン)より4.50ウォン下落
した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,130.00〜1,139.50ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.27円から76.07円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3924ドルを現わした。
382Trader@Live!:2011/10/25(火) 08:40:56.49 ID:Yn89o3h1
>>379
記事投下乙です ノシ

>>381
ノシ

最高裁"軍疑問死,真相究明時点から時効計算"
釜山(プサン)で大型輸送する独島艦など最新艦艇公開
ローンスター"外国為替銀大株主資格回復できなくて"
オーストラリア パース,英連邦首脳会議控えて緊張高揚
ユジン証"江原(カンウォン)ランド第3四半期実績不振展望"
ギリシャ"2035年までの起債まで救済してくれ"
'彼氏決別' 20代女腹立ちまぎれ自害の後強盗自作劇
'パク・ヨンソク失踪'一週間目便りがない
研究・開発もサービス業で育てる
三星証券"第一毛織第3四半期純粋営業利益40%減少"
<今日の投資戦略> コスピ1,900線突破期待
<北朝鮮天気> 日中の気温'急に'…三池淵(サムジヨン)最高-2度
江南区,逸院洞夜中暖房中断…8時間ぶりに再開
女子中学生売春・苛酷な行為'恐ろしい10代'実刑
三星証"危機緩和時コスピ2,100まで"
三星証券"LG電子第3四半期230億営業赤字展望"
"証券業第2四半期実績,1分期半分に終わるようだ"
バージングループ,米シカゴで初めてのホテル事業推進
一部大型マート外国豚肉売り上げ比率30%
<株式一任売買猛威…老人・主婦被害急増>
流通業界"大規模流通業法は過剰規制"反発
<'ポスト カダフィ時代'伸びをする建設業界>
'ガソリン価格上昇恐ろしい'…全国平均2千ウォン目の前
<'大ざっぱな計算'カード手数料率今度は直すか>
当局・業界,加盟店手数料妥当性問い詰める
"来年国際石油価格今年より7-8%下落"
銀行ら,'庶民手数料'さっと減らす
カード会社副収入程よい‥今年2兆ウォン突破するよう
<オイル価格流通段階別公開'営業秘密侵害'?>
"金融会社ファンド販売慣行多少改善"
LG電子,イラク貿易博覧会参加
米不正流通全国特別取り締まり
<韓国企業ら,リビア再建事業進出速い動き>
"ボランティア活動経済的価値年3兆7千億ウォン"
LA市長,12月韓国訪問
383Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:01:35.32 ID:Yn89o3h1
1129.7@st

おはようございます。
384Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:05:46.81 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,903.92 ▲5.60
コスダック 497.06 ▲4.03
贈り物 249.00 ▲0.85
為替レート 1,128.80 ▼5.60

09:01 ウォン・ドル為替レート下落出発…1129.5ウォン(-4.9ウォン)..
09:01 日本日経指数0.25%上昇出発
09:01 (出発)コスダック3.89上がった496.92
09:01 (出発)コスピ2.67P上昇..1900.99
09:00 (出発)三星電子93万6000ウォン…0.53%↓
385Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:13:56.60 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,897.12 ▼1.20
コスダック 496.44 ▲3.41
贈り物 248.40 ▲0.25
為替レート 1,128.70 ▼5.70

投資主体別売買動向
蟻    11億
機関  80億
外国人 173億

プログラム売買動向
差益       -294億
非差益      -117億
プログラム全体 -411億

<コスピ> 湖南(ホナム)石油第3四半期実績善戦に強勢
<コスピ> OCI実績長期沈滞展望に劣勢
三星電子に来年半導体設備投資照会公示要求
<コスダック> アン・チョルス研究所5日ぶりに下落転換
現代車非正規職労組掲示板に'北朝鮮称賛'文
"OCI来年上半期まで実績良くない"(総合)
"郵便受けの中鍵用心"..天安(チョナン)で常習窃盗犯拘束
北高麗航空に相次いだ酷評…WHOは利用禁止令
未来アセット株式比重さっと低くして'非常体勢'上手
失踪・誘拐児童警報システム構築推進(総合)
386Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:14:48.16 ID:Bg6CXGCV
>>374
株式なんてのは、時価総額大きいところに集中してるってこったい?

てことは、今の主力は 時価総額5000億以上(つっても50社総額35兆しかないんだがw)のとこ
銀行
などに集中してるのかな?チョット前までは
外資持ち株総額が20〜兆くらいだったな。ピークはもっとあったかもしれないが
387Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:22:27.73 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,899.99 上向き1.67
コスダック 496.07 上向き3.04
贈り物 248.50 上向き0.35
為替レート 1,129.00 下降5.40

障害者・児童性暴行に控訴時効排除
<株式ブラックホール ミレアセットは昔話…投資戦略急旋回>
<コスダック> KMAG上場初日公募価格二倍で急騰
<コスピ> 韓電,電気料金引き上げ期待に株価急騰
コスピ取引場で1,900線回復(総合)
"三星エンジニアリング実績予想より良くない"(総合)
政府,週40時間勤労などILO 4個協約批准

指数先物、横這い圏'モムッ'…外人・機関同伴罵倒
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102582586&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が横這い圏で騰落している。

25日午前9時16分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より0.20ポイント(0.08%)上がった248.35を記録中だ。

ニューヨーク証券市場は企業らの買収合併(M&A)便りと実績好調に力づけられて上昇締め切った。このような状況で指数先物も
小幅騰勢で出発したがすぐ下落傾向で背を向けた。以後横這い圏で方向を探索する姿を現わしている。

外国人が一日ぶりにまわって150契約を純売渡している。 機関も272契約を売っていて個人だけが360契約を買い入れている。

線・現物価格差のベイシスはコンタンゴ傾向が多少強い。 ただし現在の差益取り引きを通じて264億ウォンほど売り物が出て
きている。 非差益取り引きも59億ウォン罵倒優位で全体プログラムは324億ウォン純売渡を現わしている。

未決済約定は前日より1853契約増えた10万8739契約だ。
388Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:26:09.76 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,900.34 上向き2.02
コスダック 496.36 上向き3.33
贈り物 248.50 上向き0.35
為替レート 1,129.50 下降4.90

'サッカリン入れても天然果汁'..業者5ヶ所摘発
<コスダック> アイマーケットコリア引き受けにインターパーク↑
バンコク浸水危機高調.."水道水備蓄"要請
合成甘味料入れた'にせ物100%',梨・ブドウ汁摘発
米エネルギー部,サイバー攻撃に脆弱
<コスピ.コスダック> ガス管株急騰
389Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:35:58.93 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,897.60 ▼0.72
コスダック 495.91 ▲2.88
贈り物 248.50 ▲0.35
為替レート 1,131.10 ▼3.30

投資主体別売買動向
蟻    -91億
機関  109億
外国人 364億

プログラム売買動向
差益       -477億
非差益      -43億
プログラム全体 -520億

<コスダック> ナ・ギョンウォン株急騰,パク・ウォンスン・アン・チョルス株急落
<コスピ> 実績回復期待に韓進(ハンジン)海運強勢

コスピ、1900線回復後騰落…ユーティリティ株'強勢'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102582206&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が取引場で1900線を回復した後節指数に対する負担で騰落を繰り返している。 外国人が二日連続'使者(買い)'に
出たがプログラム売り物負担が指数足首を捕まえている。
25日午前9時18分現在のコスピ指数は前日より2.22ポイント(0.12%)上がった1900.54を記録中だ。

前日ニューヨーク証券市場が企業らの買収合併(M&A)便りと企業実績好調(互助)に力づけられて上昇締め切った中でコスピ指数
も1900線を取り戻して騰勢で場を出発した。指数が取引場で1900線を回復したことは去る9月1日以後初めてだ。
以後プログラム売り物負担で下落に 切り替えたが再度上昇に転じた。
外国人と機関が各々249億ウォン、61億ウォン分株式を純買い入れしている。 個人は再度純売渡でまわって、66億ウォン罵倒優位
を現わしている。
場序盤プログラム売り物が出回されている。 現在の差益取り引きは264億ウォン、非差益取り引きは41億ウォン純売渡を現わして
全体プログラムは305億ウォン罵倒優位を記録中だ。
業種別で電気カスガ4%台急騰している。 韓国電力が電気料金引上げ期待で4%超えて走ったし、韓国ガス公社も資源開発事業期待
で3%台強気を見せている。

これと紙木材、鉄鋼金属、機械、医療精密、流通などの業種が騰勢だ。
反面建設と銀行が1%台押されていて、輸送倉庫、通信、証券、輸送装備、化学、電機電子などは劣勢だ。
時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。 三星電子、現代車、ポスコ、三星生命などが上昇しているけれど現代モービス、起亜車、LG化学
などは落ちている。
現在の有価証券市場では上限値2銘柄など351銘柄が上がっている。 348銘柄がおりていて、97銘柄は横這いを現わしている。

為替レート二日連続下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/25/0200000000AKR20111025056100002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=ウォン・ドル為替レートが二日連続おりている。
25日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時19分現在の前日より4.70ウォンおりた1,129.70ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは4.90ウォン下落した1,129.50ウォンで出発して,下落幅を調節している。
グローバル金融不安が解決兆しを見せながら,安全自身と認識されるドルに対する買い傾向が折れている。

ドイツがヨーロッパ金融安定基金(EFSF)を1兆ユーロ以上に拡大する案を賛成しながら,ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)
財政危機解消の可能性が大きくなった。

米国では3次量的緩和の可能性が提起されながら,ニューヨーク証券市場が上昇の勢いを見せるなど危険資産に対する選好心理も
よみがえっている。

外国為替市場関係者は"一日先に迫ったヨーロッパ連合首脳会談で否定的ニュースが出てくる場合,為替レートが急激に上昇する
ことという不安感もある"と話した。
同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,482.57ウォンに取り引きされている。
390Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:44:47.94 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,894.74 下降3.58
コスダック 495.24 上向き2.21
贈り物 248.00 下降0.15
為替レート 1,130.90 下降3.50

政府・韓銀"中成長鈍化しても軟着陸すること"
'ネズミ食パン自作劇'パン屋主の実刑確定
ファン・ウヨ"'無所属市場'混乱だけ招来"
<コスピ> LG電子実績悪化展望に株価下落
ハイ投資証"来年韓国証券市場は'上底下高'"
忠北(チュンブク)教育庁'独島(ドクト)愛'ティーシャツ着て出勤
'請負暴行'イ・ユンジェ ピジョン会長不拘束起訴
391Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:48:26.74 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,893.66 下降4.66
コスダック 495.12 上向き2.09
贈り物 247.85 下降0.30
為替レート 1,131.10 下降3.30

"回復手続き申請時自動中止制も導入"(総合)
<コスピ> 第一毛織8日ぶりに下落
392Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:54:17.20 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,895.75 下降2.57
コスダック 495.42 上向き2.39
贈り物 248.15 維持0.00
為替レート 1,130.50 下降3.90

三星-LG,イラク国際博覧会参加(総合)
<フォルクスワーゲン,今年世界1位自動車業者なる>
393Trader@Live!:2011/10/25(火) 09:58:17.40 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,897.08 下降1.24
コスダック 495.99 上向き2.96
贈り物 248.20 上向き0.05
為替レート 1,129.90 下降4.50

結婚移民ビザ新設…外国人投資家滞留要件緩和
国内保安プログラム狙った中悪性コード出現
394Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:01:11.08 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,897.85 ▼0.47
コスダック 496.22 ▲3.19
贈り物 248.30 ▲0.15
為替レート 1,129.60 ▼4.80

投資主体別売買動向
蟻    -133億
機関  2億
外国人 556億

プログラム売買動向
差益       -464億
非差益      -55億
プログラム全体 -519億
395Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:05:51.95 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,896.55 下降1.77
コスダック 495.83 上向き2.80
贈り物 248.30 上向き0.15
為替レート 1,129.80 下降4.60

[55分市況]コスピ、1900線回復後'騰落'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002642598&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

マネーツディ| 2011-10-25 09:55[マネーツディ キ・ソンフン記者]

コスピ指数が取引場で1900線を回復した後騰落を繰り返している。 米国およびヨーロッパ好材料の中に上昇出発したが1900線
に対する抵抗心理と差益実現心理が作用している。

コスピ指数は25日午前9時54分現在の前取引日より2.16p(0.11%)おりた1896.16を現わしている。

1900線から出発したコスピは1905.78まで上がったりもしたが差益実現売り物で1890線序盤まで押される乱調傾向を見せている。

前日ニューヨーク証券市場はユーロゾーン解決期待感が広がっているなかで企業らの相次いだ買収合併(M&A)便りと企業実績好調
が好材料で大幅に上がった。

コスピ市場では外国人だけが純買い入れを現わしている。 外国人は554億ウォン純買い入れを現わして買収優位で背を向けた。
個人は136億ウォン、機関は11億ウォン罵倒優位だ。

業種別にも下落業種がさらに多い。 電気ガス業が4%台急騰中だが鉄鋼金属、機械、医療精密などだけが1%台上昇中だ。

反面通信、建設業種が1%下落中であり保険、運送装備などは弱含み相場を見せている。

時価総額上位種目も下落種目が多いほうだ。 三星電子は強気含み傾向を見せているがハイニックスは弱含み相場だ。

現代車など現代車3人衆も約横這いを維持している。 現代重工業、SKテレコムは1%下落傾向だ。

ポスコは1.1%上昇中でSKイノベーション、韓国電力が各々1%、5%台上昇を現わしている。 現代重工業、三星生命は約横這いを
現わしている。

主要銘柄中からはOCIが第3四半期実績不振と来年太陽光市場業界状況憂慮感に5%近く急落傾向だ。 インターパーク優先交渉対象者
選定の便りにアイマーケットコリアは3.49%上昇を見せている。

現在のコスピ市場では3個上限値銘柄を含んで339銘柄が上昇の勢いだ。 下限値銘柄はなくて下落銘柄は415銘柄だ. 82銘柄は
横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は上昇の勢いを継続している。 前取引日対応0.46%(2.25p)上がった495.28を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より0.25ポイント(0.1%)おりた247.90を記録している。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前取引日対応3.95ウォン落ちた1130.45ウォンに取り引き中だ。

396Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:17:57.92 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,900.86 上向き2.54
コスダック 496.57 上向き3.54
贈り物 248.70 上向き0.55
為替レート 1,128.30 下降6.10

<李大統領"退任後貧しい人成功助ける">
KDB生命'愛の煉炭運ぶ行事'実施
パク・ジェワン"韓米FTA批准に全力つくさなければ"
<ソウル市長補欠選挙D-1> パク・ウォンスン,夜通し遊説
<ソウル市長補欠選挙D-1> ナ・ギョンウォン,歩き遊説で'オールイン'
<台湾証券市場> 加権指数0.44%上昇開場
ADB "韓国1人当りGDP 2030年日本追い越し"
<ソウル市長補欠選挙D-1> 与党,アン・チョルス-パク・ウォンスン猛爆
<'アラブの春'民主選挙イスラム勢力勢力拡大展望>
李大統領,議員全員に'韓米FTA書簡'発送
397Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:23:53.61 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,901.62 上向き3.30
コスダック 496.65 上向き3.62
贈り物 249.15 上向き1.00
為替レート 1,125.20 下降9.20

<スティーブ・ジョブス伝記,中でも熱風>
英議会,EU脱退国民投票案否決
過去の職場メールサーバー侵入,営業機密取り出した30代拘束
398Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:28:21.53 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,904.53 上向き6.21
コスダック 497.11 上向き4.08
贈り物 249.20 上向き1.05
為替レート 1,126.00 下降8.40

為替レート、1120ウォン台進入試み…取引場で1128ウォン
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102582636&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

為替レートが二日連続下落して1120ウォン台進入を試みている。

25日午前9時36分現在のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは前日より4.2ウォンおりた1130.2ウォンに取り引きされている。

この日ウォン・ドル為替レートはヨーロッパ連合(EU) 2次首脳会議を控えてユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)財政問題に対する
解決期待感に下落圧力を受けている。

前日より4.9ウォンおりた1129.5ウォンに場を始めた為替レートはすぐ1128ウォンまで落ちた。 これは先月19日(取引場で底点
1114ウォン)以後最も低い水準だ。

為替レートはしかし1120ウォン台底点を確認した以後流入した低価格買い傾向に1130ウォン台を中心に上がっては下りている。

チョン・スンジ三星先物外為研究員は"ウォン・ドル為替レートは対内外好材料に粘り強い下落圧力を受けながら10月底点の
1128.40ウォンをテストするだろう"と話した。

ただしチョン研究員は"EU首脳会議に対する結果がすでに市場に先反映されている側面があって結果が期待に沿えないこともある
など相変らず確信できない状況で下落水準は制限的でありうる"と付け加えた。

国内株式市場でコスピ指数は取引場で下落転換、前日より1.47ポイント(0.08%)おりた1895.85を記録中であり外国人投資家は460億
ウォン程の株式を買い入れている。

この時刻現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替レートは1.3907ドルに、円・ドル為替レートは76.18円に取り引きされている。

399Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:33:04.74 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,901.88 ▲3.56
コスダック 496.89 ▲3.86
贈り物 249.05 ▲0.90
為替レート 1,126.30 ▼8.10

投資主体別売買動向
蟻    -389億
機関  51億
外国人 775億

プログラム売買動向
差益       -456億
非差益      -137億
プログラム全体 -594億

韓・日・ヨーロッパ,カザフ希少金属争奪戦"
ヘテ製菓'修能大当たり祈願'菓子発売
<冷淡な中国人…倒れた性暴行被害女性外面>
ロッテマート ハロウィン パーティー用品企画販売
<ソウル市長補欠選挙D-1> 勝敗分ける終盤変数
400Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:43:21.51 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,899.88 上向き1.56
コスダック 496.66 上向き3.63
贈り物 248.90 上向き0.75
為替レート 1,127.30 下降7.10
401Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:49:12.25 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,898.27 下降0.05
コスダック 496.25 上向き3.22
贈り物 248.65 上向き0.50
為替レート 1,127.60 下降6.80

パク・ウォンスン"選挙でネガティブが勝利したことない"
江原(カンウォン)市・郡財政難憂慮投資事業'制動(ブレーキ)'
北キム・ジョンイル,連日6者会談早期再開強調(総合)
明日ソウル市長補欠選挙..羅・朴最後勢力追い立て(総合)
明日安重根義士根拠102周年記念式
"面接無断不参加求職者最も醜い"

402Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:54:14.80 ID:Yn89o3h1
1126.7

コスピ1,900突破…上昇弾力は鈍化
コスピ開場と同時に1,900突破
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/25/0200000000AKR20111025081800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=コスピが三日連続強勢を継続して取引場で1,900線を突破したが,上昇弾力は弱く
なった姿だ。

25日コスピは午前10時23分現在の前日より4.99ポイント(0.26%)上がった1,903.31に取り引きされている。

この日指数は昨夜に米国証券市場が急騰したのに横這い圏でぐるぐる回っている。 場序盤には弱気に戻ることもした。

去る二日間コスピが100ポイント近く急騰したのに伴って価格負担が大きくなったためと解説される。

来る26日(現地時間)開かれるヨーロッパ連合(EU)後続首脳会談結果を見守ろうという心理も現れている。

外国人は二日連続で'使者(買い)'優位だ。 現在の有価証券市場で777億ウォンを純買い入れしている。

機関は四日連続買収優位だが,純買い入れ規模は56億ウォンに終わっている。 個人は391億ウォン純売渡している。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部'運命'優位で620億ウォンを純売渡している。

業種別では電気ガス業(4.10%)が最大上昇幅を現わしている。 鉄鋼金属(1.29%)と機械(1.29%),医療精密(0.99%),化学(0.82%)等も騰勢だ。

通信(-0.90%)と,輸送倉庫(-0.71%),建設(-0.67%)等は劣勢を見せている。

ソウル市長補欠選挙を一日控えて政治家テーマ株は悲喜が分かれている。

前日急騰したフィニクスコム[037270]と熊津(ウンジン)ホールディングス[016880],プルムウォンホールディングス[017810]
などパク・ウォンスン全野党陣営候補関連株は一日ぶりに急落傾向で背を向けた。 反面ナ・ギョンウォン ハンナラ党候補テーマ
株のHANCHANGは9%超えて急騰している。

コスダック市場が相対的に強勢だ。

コスダック指数は前日より3.54ポイント(0.72%)上がった496.57に取り引きされている。

前日上限値を記録するなど4取引日連続急騰したアン・チョルス研究所[053800]は現在8.40%急落している。

アジア証券市場は概して乱調傾向だ。

日本日経平均株価は0.33%下落中であり,台湾加権指数は0.25%上がっている。

ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは前日より6.80ウォンおりた1127.60を現わしている。
403Trader@Live!:2011/10/25(火) 10:57:06.29 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,900.21 上向き1.89
コスダック 496.13 上向き3.10
贈り物 249.00 上向き0.85
為替レート 1,126.90 下降7.50

"比,南シナ海問題アセアン共同議論提案"
<インターパーク-アイマーケットコリアM&Aで'ウィンウィン'>
"北挑発時代価骨に凍みるほど感じるようにすること"
アン・ジョンファン,29日中国でさよなら戦..'引退も考慮'
アン・チョルス研,危険サイト遮断新技術特許獲得
404Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:03:15.17 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,900.11 ▲1.79
コスダック 496.35 ▲3.32
贈り物 248.60 ▲0.45
為替レート 1,126.80 ▼7.60

投資主体別売買動向
蟻    -529億
機関  55億
外国人 915億

プログラム売買動向
差益       -367億
非差益      -220億
プログラム全体 -587億


[55分市況]コスピ、1900頭で'綱引き'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002642725&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

マネーツディ| 2011-10-25 10:55[マネーツディ キ・ソンフン記者]

コスピ指数が1900線を置いて足踏みを現わしている。 前日ニューヨーク証券市場は大幅に上昇したが個人とプログラムに売り傾向
が指数上昇を捕まえている。

コスピ指数は25日午前9時53分現在の前取引日より1.63p(0.09%)上がった1899.95を現わしている。

1900線から出発したコスピは1905.78まで上がったりもしたが差益実現売り物で1890線序盤まで押された。 以後再度上昇幅を
ふやして1900線を置いて綱引き中だ。

コスピ市場では外国人だけが純買い入れを現わしている。 外国人は897億ウォン純買い入れを現わして買収優位で背を向けた。
個人は511億ウォン、機関は38億ウォン罵倒優位だ。

プログラム売買は罵倒幅を拡大している。 差益、非差益取り引き全部罵倒優位で全体的に599億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

業種別では乱調傾向だ。 価額上昇好材料で電気ガス業種が4%急騰中だ。 鉄鋼金属、機械業種が1%台上昇の勢いだ。 紙木材、
流通、化学は強気含み傾向を見せている。

反面通信業種が1%下落中であり銀行、証券、運送装備などは弱含み相場を見せている。

市総上位株中では韓国電力が5.26%上がって先頭を走っている。 ポスコ、LG化学は1〜2%台上昇の勢いだ。 国際石油価格急騰に
SKイノベーション、S-Oilなども1%台上がっている。 三星電子、KB金融、新韓持株会社などは強気含み傾向だ。

現代車をはじめ起亜車、現代重工業などは弱含み相場や現代モービスとSKテレコムは1%下落傾向だ。

現在のコスピ市場では4個上限値銘柄を含んで393銘柄が上昇の勢いだ。 下限値銘柄はなくて下落銘柄は392銘柄だ.
81個種目は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は上昇の勢いを継続している。 前取引日対応0.63%(3.12p)上がった496.15を現わしている。

主要種目では一つマイクロン、STS半導体など半導体関連企業等が三星電子の来年半導体部門大規模投資の便りに強気を見せている。
反面四日連続上がったアン・チョルス研究所は下落反転した。

コスピ200指数先物は前日より0.90ポイント(0.36%)上がった249.05を記録している。 外国為替市場でウォン/ドル為替レート
は前取引日対応6.4ウォン落ちた1128ウォンに取り引き中だ。
405Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:08:51.34 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,898.30 下降0.02
コスダック 496.20 上向き3.17
贈り物 248.60 上向き0.45
為替レート 1,127.10 下降7.30

<'政治家アン・チョルス'行路は..速度出すだろうか>
ユーロ権沈滞危機深化
LGドラム洗濯機イタリア性能評価1位
知経部,海外投資・進出ガイド発刊
"昨年流通販売額275兆ウォン,9.6%増加"
第3四半期国際航空旅客1千173万人新記録
オフシーズン借家取引量減少..価格も安定傾向
"青年義務雇用割当制社会的損失だけ招来"
上岩(サンアム)ワールドカップ公園で私たちの酒大祝祭
くつろぎの場所住宅賃貸ブロック3ヶ所特別建築区域指定
中,債務危機ギリシャと貿易協力強化
フィリピン観光庁,フェイスブック活性化イベント
外国為替銀大株主資格命令‥ローンスター"不可能"(総合)
ビル・ゲイツ"G20,貧民国に背を向けてはいけなくて"
香港証券市場上昇の勢いで開場
<バブル消える希土類..中代表企業操業中断>
深刻な家庭暴力,現場警察が'職権隔離措置'
タイ国人27人サッカー指導者で偽装して,不法入国
406Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:15:07.78 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,897.05 下降1.27
コスダック 496.01 上向き2.98
贈り物 248.60 上向き0.45
為替レート 1,126.90 下降7.50

[マーケットin][FXトクス]"ロングストップ集中に為替レート1120ウォン台安着"
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002510220&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

イーデイリー| 2011-10-25 11:07[イーデイリーシン・サンゴン記者] 1130ウォンで方向性を模索した為替レートが1120ウォン台
で急激にレベルを低くした。 国内証券市場が上昇幅をふやしたうえに中国元貨価値が歴代最高値を更新したためだ。
輸出業者ネゴ物量(ドル罵倒)も着実に出回されて市場参加者らのロングストップ(損失減少売り)が集中している。

25日午前11時3分現在のドル-ウォン為替レートは前日対比7.4ウォンおりた1127.0ウォンに取り引きされている。

都市銀行ある外国為替ディーラーは"ユーロゾーン財政危機解決期待感が大きくなっているところに元貨価値まで歴代最高水準に
のぼりながらグローバル ドルが劣勢を帯びている"としながら"証券市場も上げ幅を育てるなど危険資産選好心理も強くなっている"
と話した。

ただし"落ち幅が多すぎた側面があって決済需要とヨーロッパ連合(EU)首脳会議最終案に対する不安感も残っていて1120ウォンを
突き抜けることは骨を折ると見る"と付け加えた。

この日中国人民銀行はドル対応元貨告示交換率を前日対比0.0124中国元下落(元貨価値上昇)およそ6.3425中国元で告示した。
同じ時刻コスピ指数は前日対比1.67ポイント(0.06%)上昇した1899.39を記録している。

407Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:23:00.66 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,896.62 下降1.70
コスダック 495.41 上向き2.38
贈り物 248.55 上向き0.40
為替レート 1,127.70 下降6.70

預保,軽銀貯蓄銀超過預金支給
"来年国内車市場4年ぶりに減少..1.1%↓"
"米国今年の冬10年来最も寒いようだ"
408Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:27:59.29 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,892.89 下降5.43
コスダック 494.64 上向き1.61
贈り物 248.05 下降0.10
為替レート 1,128.50 下降5.90

ルービニ"インドネシア,経済成長展望楽観的"
ソウル大明日法人化公聴会また開催
北,キム・ジョンウンに'大将同志'いっせいに呼称
パク・クネ"責任政治,政党後押しなしでは不可能"
409Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:32:27.21 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,886.67 ▼11.65
コスダック 492.59 ▼0.44
贈り物 247.25 ▼0.90
為替レート 1,128.70 ▼5.70

投資主体別売買動向
蟻    -516億
機関  -322億
外国人 1,062億

プログラム売買動向
差益       -220億
非差益      -310億
プログラム全体 -529億

中企業貸し出し10%以上が社債
410Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:42:44.55 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,889.20 下降9.12
コスダック 493.00 下降0.03
贈り物 247.40 下降0.75
為替レート 1,128.60 下降5.80

フィリピン検察,アロヨ前大統領召喚
K-2騒音被害非常対策委"チェ某氏など訴訟関係者告発"
KOTRA,キンテックスで中企優秀賞品博覧会
"鶏の足ガソリンスタンドお言葉ですか〜?"
【債券 - 午前】金利の下落..'、株価上昇の制限の低価格買収"
国民年金、KT&Gの海外事業に4000億ウォン投資
411Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:49:52.58 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,889.78 下降8.54
コスダック 493.96 上向き0.93
贈り物 247.70 下降0.45
為替レート 1,128.80 下降5.60

[為替-午前] '元貨切上げ対コスピ反落'..5.10ウォン↓
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042426&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-25 11:45(ソウル=連合インフォマックス)オ・チンウ記者=
ドル-ウォン為替レートはユーロゾーン危機緩和に対する期待が拡散したうえに元貨切上げ効果もより増しながら1,120ウォン台
で下落したが、コスピが反落すると落ち幅が制限された。

ソウル外国為替市場でドル貨幣は25日午前11時37分現在の前日より5.10ウォン下落した1,129.30ウォンに取り引きされた。
ドル貨幣は取り引き間一時1,125.40ウォン線まで下落して去る9月19日記録した1,114ウォン以後最低値を現わすこともした。

ドイツがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)を借入投資を通じて1兆ユーロ以上に拡大する方案を推進中という報道が出てくるなど
来る26日開かれるヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する期待が持続した。

ここに米国の3次量的緩和(QE3)導入の可能性も提起されながら危険投資心理改善に力を加えた。

ドル貨幣は場序盤輸入業者決済需要に短期急落にともなう反作用で1,130ウォン線付近で支持力を見せたが、ドル-元安取り引き
基準為替レートが史上最低値で告示されながら早く落ち幅を育てた。

中国人民銀行はこの日ドル-元取り引き基準為替レートを前場対応0.0124中国元下落した6.3425中国元で告示した。

元貨切上げで領域内外市場参加者がロングストップに出ながらドル貨幣は取り引き間一時1,120ウォン台中後半でレベルを低くした。

だが、1,120ウォン台で決済需要が支持力を提供するところに、ユーロ-ドル為替レートが落ち幅を育てて国内証券市場でコスピ
も落ち幅を拡大しながらドル貨幣は再度1,130ウォン線付近で反騰した。
412Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:54:04.87 ID:Yn89o3h1
▲午後展望=ディーラーはドル貨幣が1,125ウォンで1,132ウォン線間で動くことと見通した。

これらはユーロゾーン危機解決期待に元貨切上げなどでドル売り心理が相変らず優位を占めていると分析した。

ドル貨幣下落期待感が大きくなれば前日と同じように輸出業者らの追撃売り傾向が加勢する可能性も排除することはできない。

ただしドル貨幣1,120ウォン台では決済需要が着実に流入しながら支持力を提供するところに、コスピも不安な流れを見せるだけに
追加下落は制限的であることという診断も小さくない。

A銀行のあるディーラーは"前日にも午後場で企業等の追撃罵倒がより増しながらドル貨幣が落ち幅を育てた"としながら"この日も
業者ネゴ物量がより増すならばドル貨幣が1,120ウォン台序盤までは底点を低くすることができるだろう"と話した。

B銀行のあるディーラーは"決済需要が着実に流入しながら支持力を提供する様相だ"としながら"EU首脳会議を控えて果敢なショ―ト
プレイは制限されると見られるだけに急激な下落傾向が現れはしないと展望される"と話した。

C銀行のあるディーラーも"取引場でコスピが落ち幅を育てながらまたショートカバーが進行している"としながら"銀行圏参加者ら
のポジション変更により1,120ウォン台後半で騰落を繰り返す展望"と診断した。

▲取引場で動向=ドル貨幣はユーロゾーン危機緩和に対する期待で域外為替レートが下落した点を反映して前日より4.90ウォン
下落した1,129.50ウォンに出発した。

ドル貨幣は場序盤決済需要がまず流入して短期急落認識で銀行圏参加者がドル買収に出ながら1,131.60ウォン線まで上がったが、
中国の元貨切上げでロングストップが触発された。

領域内外銀行圏参加者らのロングストップに続くショ―トプレイも1,125.40ウォン線までおりたドル貨幣はコスピ下落にともなう
ショートカバーで1,129ウォン線まで反騰して騰落中だ。

同じ時刻外国人投資家は有価証券市場で1千115億ウォン分株式を純買い入れしたし、コスダック市場では240億ウォン分株式を
純売渡した。

ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.04円上昇した76.14円に取り引きされていて、ユーロ-ドル為替レートは1.3893ドルを現わしている。

コスピ 1,893.42 下降4.90
コスダック 494.24 上向き1.21
贈り物 248.05 下降0.10
為替レート 1,128.40 下降6.00
413Trader@Live!:2011/10/25(火) 11:57:44.50 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,891.15 下降7.17
コスダック 494.31 上向き1.28
贈り物 248.00 下降0.15
為替レート 1,128.80 下降5.60

<イ大統領非難程度また高さは北>
<組織暴力,警察管理'死角地帯'で活発>
<連合時論> 実物経済危機感直視しなければならない時だ
<ソウル市長補欠選挙D-1> ソン・ハクキュ"怒りの叫び声怒鳴ろう"
<ヨーロッパ首脳たち,内憂外患で政治的試験台>
亜優良企業も借入負担上昇 < FT>
疲れた'パク・ヨンソク救助隊'全員交替
中ファベイ地下水乱開発..地面がへこむ
"不動産売るのが難しいね"..全南道(チョンナムド)'苦しい思い'
414Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:01:51.69 ID:Yn89o3h1
1129.0

[55分市況]コスピ下落反転…1892線
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002642891&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

マネーツディ| 2011-10-25 11:55[マネーツディ キ・ソンフン記者]
コスピ指数が劣勢に反転して乱調傾向を現わしている。 上昇傾向を継続したコスダック指数も493線を置いて'行ったり来たり'
している。

コスピ指数は25日午前11時55分現在の前取引日より6.11p(0.32%)おりた1892.21を現わしている。

コスピ指数は場序盤上昇の勢いで出発したが短期急騰したのに伴った差益実現売り物が出てきながら指数は下落反転した。

外国人だけが場序盤から今まで1169億ウォンを買い入れて指数を後押ししている。 反面個人は409億ウォンほど差益実現売り物
を投げている。 機関も694億ウォン純売渡で背を向けた。

プログラム売り物も着実に出てきている。 差益取り引きは24億ウォン、非差益取り引きは377億ウォン罵倒優位で全体プログラム
は401億ウォン純売渡を現わしている

業種別にも下落した銘柄が多い。 韓国電力が含まれた電気ガス業種が3.46%以上急騰して上昇幅が目につく。 鉄鋼金属、機械業種
が強気含み傾向を見せている。

反面通信、運送装備、証券業種が1%台下落中であり飲食糧品、化学、輸送倉庫などは弱含み相場だ。

時価総額上位種目らも魂組様相だ。 三星電子は横這い圏に留まっていて現代車(0.66%)と現代モービス(2.23%),起亜車(1.21%)等
自動車株3人衆は後進している。

国際石油価格急騰の便りに精油株価上昇傾向を見せたSKイノベーション、S-Oilなども弱含み相場で転換された。 POSCOとLG化学
、新韓持株会社は騰勢だ。 韓国電力は4%級等で上昇の勢いを継続している。

現在のコスピ市場では6銘柄上限値種目を含んで293銘柄が上昇の勢いだ。 下限値銘柄はなくて下落銘柄は508銘柄だ. 74銘柄
は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数はコスピとは違い上昇の勢いを維持している。 上昇幅は縮小された。 現在のコスダック指数は0.24%(1.18p)上
がった494.21を現わしている。

コスピ200指数先物は前日より0.65ポイント(0.26%)おりた247.50を記録している。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前取引日対応5.6ウォン落ちた1128.8ウォンに取り引き中だ。

415Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:03:40.00 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,889.84 ▼8.48
コスダック 493.93 ▲0.90
贈り物 247.95 ▼0.20
為替レート 1,128.80 ▼5.60

投資主体別売買動向
蟻    -409億
機関  -694億
外国人 1,168億

プログラム売買動向
差益       29億
非差益      -360億
プログラム全体 -331億
416Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:19:20.52 ID:n6k0R1pn
5:18 1126.1 -8.3 (-0.73%)

High/Low
1131.2
1125.8

お昼ニダw
417Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:26:52.44 ID:n6k0R1pn
5:26 1126.5 -7.9 (-0.70%)

財政部-韓銀、中国リスク要因綿密点検 (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-25 09:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042414&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

-中国、成長の勢い鈍化しても軟着陸の可能性
-潜在リスク短期間に現実化される可能性大きくない

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
企画財政部と韓国銀行は25日、中国の経済動向とリスク要因進行状況を綿密に点検して進むと明らかにした。

 財政部と韓銀はこの日、明洞(ミョンドン)銀行会館で開かれた第4次マクロ政策協議会で"韓国の経済の中国依存度
が高く、中国経済が世界経済で占める地位を勘案する時、中国発危険要因を点検する必要がある"と強調した。

 しかし、現在の中国の景気状況を考慮すれば短期間内に危険要因が現実化される可能性は大きくないと言うのが
財政部と韓銀の分析だ。

最近ふくらんだ不動産価格下落と非銀行圏不良憂慮等は流動性縮小に伴う影響も大きく、中国の財政条件等を勘案
する時、危険要因は十分に解決できるという理由からだ。

また、中国経済の成長傾向が鈍化しているが、軟着陸は可能だと展望した。

 中国の先進国(米国、ヨーロッパ連合、日本)輸出依存度が過去よりは縮小された上に賃金上昇に伴う家計所得増加、
政府の消費刺激政策等で消費条件が改善されて内需成長の勢いが持続している為だ。

この日の会議では中国経済動向だけでなく韓国の雇用状況等に対する情報も両機関が交換した。

 財政部と韓銀は今年に入って大幅に就業者増加傾向が持続して雇用率と失業率など雇用指標が改善されるなど
雇用事情が良くなっていると診断した。

 財政部と韓銀は雇用条件の不確実性が持続しているだけに雇用改善の流れが続けるように働き口創出の為の構造
的努力も持続する事にした。

 会議でシン・ジェユン財政部1次官とイ・ジュヨル韓銀副総裁は国内・世界経済、国内外金融市場等に対する情報と
認識を共有して、変化する経済条件に適時対応する為の協議を持続して進む事にした。
418Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:31:27.70 ID:n6k0R1pn
コスピ 1,892.10 ▼6.22
コスダック 494.36 ▲1.33
先物 248.10 ▲0.05
為替 1,126.60 ▼7.80

KOSPIタンは1900近くで差益実現売り、ウォンはEU首脳会議で様子見。
大きな動きは無しか…
419Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:35:23.36 ID:n6k0R1pn
5:35 1126.6 -7.8 (-0.69%)

High/Low
1131.2
1125.7
420Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:38:13.83 ID:kvr7AUc8
1126.9@Stq
お昼ノシ
421Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:39:14.77 ID:n6k0R1pn
コスピ 1,893.16 ▼5.16
コスダック 494.25 ▲1.22
先物 248.00 ▼0.15
為替 1,126.20 ▼8.20

>>420
ノシ

来年国内車販売158万台…1.1% ↓
入力:2011-10-25 12:12 /修正:2011-10-25 12:12
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201110259135g&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

韓国自動車産業研究所、2012年経営環境展望報告書

来年度の国内自動車販売が今年より1.1%減少した158万台を記録するだろうという展望が出てきた。

 韓国自動車産業研究所は25日’2012年経営環境展望’報告書を通じて来年度の国内自動車市場は4年ぶりに車販売
が減少すると予想した。

 研究所側は来年には景気不振と家計負債拡大、新車効果弱化等で今年(160万台予想)より1.1%減った158万台に終わる
と見通した。

 国内自動車販売は2008年金融危機当時に4.5%減少したが以後、2009年19.5%に増加傾向を見せ、昨年7.0%に続き 今年
も2.9%(予想値)で増加傾向を維持してきた。

これと共に来年度の国内輸入車販売は今年(10万8000台予想)より7.4%増えた11万6000台が販売されると展望した。

 主な要因では自由貿易協定(FTA)効果による車両代金引き下げとシトロエン、フィアットなど新規ブランドの市場進入など
を挙げた。

来年の世界自動車市場は今年と似た4.2%の増加率を記録して7855万台に達すると展望された。
422Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:43:49.15 ID:Wp9YLaYG
1126.6@Stq
>>421ノシ
>>417ちょっと甘いかも。でも進出企業はいつものように夜逃げして帰ってくるからいいのか
>また、中国経済の成長傾向が鈍化しているが、軟着陸は可能だと展望した。
423Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:46:59.86 ID:n6k0R1pn
5:46 1127.1 -7.3 (-0.64%)

>>422
危機時の対策は好景気時でも訓練済みですかwww > 夜逃げ
424Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:49:49.74 ID:28Vu6Y3R
1127.1@Stq
>>413これ以上怒鳴ったら血管切れて死ぬんじゃないのー
><ソウル市長補欠選挙D-1> ソン・ハクキュ"怒りの叫び声怒鳴ろう"

>>403ξ引退か
>アン・ジョンファン,29日中国でさよなら戦..'引退も考慮
425Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:50:35.11 ID:n6k0R1pn
コスピ 1,889.77 ▼8.55
コスダック 494.03 ▲1.00
先物 247.85 ▼0.30
為替 1,126.70 ▼7.70
426Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:53:15.51 ID:Wp9YLaYG
1127.0@Stq
>>423何処でもやらかしてますからw
中国相手だと青竜刀持った怖いおじさんがもれなく後を付いてきますw
427Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:53:17.06 ID:n6k0R1pn
5:53 1127.3 -7.1 (-0.63%)
そろそろ時間切れ…

High/Low
1131.2
1125.7
428Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:56:29.61 ID:n6k0R1pn
コスピ 1,888.45 ▼9.87
コスダック 493.66 ▲0.63
先物 247.70 ▼0.45
為替 1,127.30 ▼7.10

時間切れ、それではお先に失礼しますノシ

>>426
チベットお仕置きもw(AA略
429Trader@Live!:2011/10/25(火) 12:58:27.17 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,890.03 下降8.29
コスダック 493.54 上向き0.51
贈り物 247.95 下降0.20
為替レート 1,127.30 下降7.10

>>426-427
ノシ

金融監督院,信用情報不法売買業者65社摘発
LG研"国家債務安心する段階ではない"
"韓国型ヘッジファンド,短期急成長難しい"
中反テロ法用意..テロ組織資産凍結
<ソウルも'猪注意報'…最近出没頻度ピョンと>
430Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:01:44.11 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,890.38 ▼7.94
コスダック 493.80 ▲0.77
贈り物 247.85 ▼0.30
為替レート 1,127.40 ▼7.00

投資主体別売買動向
蟻    -238億
機関  -1,344億
外国人 1,333億

プログラム売買動向
差益       300億
非差益      -330億
プログラム全体 -30億


>>428
お昼支援乙でした ノシ
431Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:02:53.86 ID:mikpXmM5
1128.1@Stq
外換銀は売り確定か

>>402政治と金の動きが露骨すぎるw
>前日急騰したフィニクスコム[037270]と熊津(ウンジン)ホールディングス[016880],プルムウォンホールディングス[017810]
>などパク・ウォンスン全野党陣営候補関連株は一日ぶりに急落傾向で背を向けた。 反面ナ・ギョンウォン ハンナラ党
>候補テーマ株のHANCHANGは9%超えて急騰している。

>>428実況&翻訳乙でしたノシ
>>429ノシ
432Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:06:57.91 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,893.87 下降4.45
コスダック 493.99 上向き0.96
贈り物 248.45 上向き0.30
為替レート 1,126.80 下降7.60

[55分市況]コスピ、機関・個人'運命(売り)'…韓電、4%↑
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002642989&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

マネーツディ| 2011-10-25 12:55[マネーツディ キ・ソンフン記者]

コスピ指数が横這い圏で騰落を繰り返す乱調傾向を見せている。 外国人が積極的な買収に立ち向かう反面機関売り物が増えながら
指数上昇を制限している。

コスピ指数は25日午後12時54分現在の前取引日より8.60p(0.45%)おりた1889.72を現わしている。

前日ニューヨーク証券市場が上昇締め切った中でコスピ指数も1900線を取り戻して騰勢で場を出発した。 以後1900線を置いて
綱引きを行って差益実現売り物出回で落ち幅を多少育てた。

特に機関は1344億ウォンの純売渡で調整を主導している。 機関は化学、サービス業、流通業種を集中売り渡している。
個人も238億ウォンの純売渡で二日連続売り傾向だ。

外国人だけ1333億ウォン純買い入れして落ち幅を制限している。 プログラム売買は差益取り引き301億ウォン純買い入れ、非差益
取り引き334億ウォン純売渡で全体32億ウォンの純売渡を記録中だ。

下落業種が大部分の中で電気ガス業が4%近く急騰している。 鉄鋼金属、機械医薬品などが強気含み傾向を記録している。

反面通信業とサービス業が1%台下落を見せていて運送装備、繊維衣服、証券は弱含み相場だ。

時価総額上位種目らも魂組様相だ。 現代車、現代モービス、起亜車など現代車グループ3人衆と共に現代重工業、三星生命、
ハイニックスSKテレコムなどが下落している。

反面三星電子、ポスコ、LG化学、新韓持株会社、KB金融などは騰勢を見せている。 電気料金引き上げ期待に韓国電力が4.84%上昇
の勢いを維持している。

現在のコスピ市場では7銘柄上限値種目を含んで287銘柄が上昇の勢いだ。 下限値銘柄はなくて下落銘柄は504だ. 87銘柄は横ばい
相場を現わしている。

コスダック指数はコスピ指数対応善戦する姿だ。 現在のコスダック指数は前日対応0.85ポイント(0.17%)上がった493.88を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は現在0.35ポイント下がった247.75を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前取引日より7.65ウォン下落した1126.75ウォンに取り引きされている。
433Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:08:33.27 ID:mikpXmM5
1126.9@Stq
>>415>>430
機関の売りが増えてきたか。利確かな

馬と鹿の出現率はいかほどか?
><ソウルも'猪注意報'…最近出没頻度ピョンと>
434Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:13:50.92 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,894.99 下降3.33
コスダック 494.87 上向き1.84
贈り物 248.60 上向き0.45
為替レート 1,126.80 下降7.60
435Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:13:57.06 ID:oIbKZfmZ
1127.3@Stq
今日は大きなWの動き
>>432例のガスパイプラインがらみなのかな?
>下落業種が大部分の中で電気ガス業が4%近く急騰している。
ではまたノシ
436Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:22:09.79 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,894.83 下降3.49
コスダック 495.40 上向き2.37
贈り物 248.40 上向き0.25
為替レート 1,126.70 下降7.70

>>435
お昼支援乙でした ノシ

中国観光客済州(チェジュ)旅行経費1人一日79万ウォン
437Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:26:18.16 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,894.16 下降4.16
コスダック 495.35 上向き2.32
贈り物 248.35 上向き0.20
為替レート 1,126.70 下降7.70
438Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:33:40.30 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,894.95 下降3.37
コスダック 495.47 上向き2.44
贈り物 248.45 上向き0.30
為替レート 1,126.60 下降7.80

50億台賭博サイト運営組織暴力など大量検挙
439Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:42:27.58 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,893.86 ▼4.46
コスダック 495.25 ▲2.22
贈り物 248.20 ▲0.05
為替レート 1,126.30 ▼8.10

投資主体別売買動向
蟻    -363億
機関  -1,566億
外国人 1,401億

プログラム売買動向
差益       534億
非差益      -221億
プログラム全体 313億

三星テックワン,第3四半期営業利益348億..59.6%↓
440Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:47:32.62 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,892.57 下降5.75
コスダック 494.83 上向き1.80
贈り物 248.25 上向き0.10
為替レート 1,126.50 下降7.90

スイス、銀行自己資本に関するバーゼルIIIの基準採用へ 1:34pm
米フェデックス、今年の休暇シーズンの配達件数は過去最多に ネット販売増で 1:27pm
〔外為マーケットアイ〕ドル76.10円付近で上値重い、財務相の75円台発言への期待が薄れる 1:19pm
〔金利マーケットアイ〕国庫証券、3カ月物が0.1%ちょうどで取引 数十億円規模 1:18pm
インド株式市場・寄り付き=続伸、欧州問題への対応を好感 1:12pm
UPDATE1: 第3四半期のニュージーランドCPI、前期比+0.4%・前年比+4.6%=統計局 1:11pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 12:54pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均は8800円付近、プット買い戻しは弱い 12:49pm
ロイター・グラフ=海外統計・米国経済統計 12:41pm
英バークレイズ、露リテール部門を国内の富豪に売却で合意=関係筋 12:34pm
441Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:52:27.76 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,892.70 下降5.62
コスダック 494.98 上向き1.95
贈り物 248.25 上向き0.10
為替レート 1,127.00 下降7.40

"総合病院も300病床未満ならば中小病院"
不法貸し出し疑惑貯蓄銀行前代表拘束
442Trader@Live!:2011/10/25(火) 13:59:32.61 ID:Yn89o3h1
1126.6

[55分市況]コスダック450頭で攻防…為替レート二日連続↓
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002643102&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

マネーツディ| 2011-10-25 13:55[マネーツディ キ・ソンフン記者]

コスピ指数が午後に入っても下落傾向を継続している。 大部分の業種が下落傾向を見せているが電気ガス業種だけが上昇の勢い
を持続している。

コスピ指数は25日午後1時54分現在の前取引日より4.60p(0.24%)おりた1893.72を現わしている。

前日ニューヨーク証券市場が上昇締め切った中でコスピ指数は場序盤1905線まで上昇した。 しなかった以後差益実現売り物出回
で落ち幅を育てて1890線序盤まで押された。

機関の罵倒幅が拡大している。 機関は場中1621億ウォンの純売渡を現わしている。 個人も361億ウォンの罵倒優位を現わしている。
外国人は1434億ウォンを買い入れている。

年金基金は250億ウォン純買い入れを通じて14日連続買い傾向を継続している。 プログラム売買は328億ウォンの純買い入れを
見せている。

大部分の業種が下落傾向を現わしているなかで機関買い傾向が集まった電気ガス業種が4%台の強勢を維持している。 紙木材、
医薬品、機械、鉄鋼金属などが強気含み傾向を記録している。

反面通信業とサービス業が1%台下落を見せていて建設、流通、化学は弱含み相場だ。

時価総額上位種目ら中では韓国電力が4%台の上昇で相変らず先頭が。 LG化学と新韓持株会社が1-2%台上昇の勢いや三星電子、
ポスコ、KB金融が騰勢だ。

現代車など現代車グループ3人衆と共に現代重工業、三星生命、ハイニックス、SKイノベーション、SKテレコムなどが下落している。

主要種目ではソウル市長選挙を一日控えているなかで株式市場でナ・ギョンウォン、パク・ウォンスン候補関連株らの悲喜が
交錯している。 ナ・ギョンウォン関連株に選ばれる真っ最中とオテクが強勢を現わしている。 反面パク・ウォンス関連株の
プルムウォンホールディングスとアン・チョルス研究所は劣勢だ。

現在のコスピ市場では8個上限値銘柄を含んで316銘柄が上昇の勢いだ。 下限値1銘柄含む下落銘柄は489だ. 79銘柄は横ばい相場
を現わしている。

場中一時下落切り替えたコスダック指数は450線を回復した。 現在のコスダック指数は前日対応2.02ポイント(0.41%)上がった
495.05を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は現在0.05ポイント上がった248.20を現わしている。 外国為替市場でウォン/ドル為替レートは
前取引日より7.8ウォン下落した1126.5ウォンに取り引きされている。



443Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:02:44.53 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,895.67 ▼2.65
コスダック 495.15 ▲2.12
贈り物 248.60 ▲0.45
為替レート 1,126.30 ▼8.10

投資主体別売買動向
蟻    -374億
機関  -1,651億
外国人 1,465億

プログラム売買動向
差益       587億
非差益      -238億
プログラム全体 349億


UBS第3四半期純益10億スイスフラン
444Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:12:12.44 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,895.32 下降3.00
コスダック 495.40 上向き2.37
贈り物 248.55 上向き0.40
為替レート 1,124.60 下降9.80

<収監者80%が携帯電話使う中監獄>
<グーグル,アマゾン ジャングル3Dで見せる>
<間抜けた泥棒,物盗んだ家居間で'ぐうぐう'>
"中ヒマラヤ氷河溶けている"<報告書>
外国サービス業者韓国特許情報購買増加
<ビル・ゲイツ・ハワード,バフェット,WFP功労賞受賞>
<高校生'K-POP'で独島(ドクト)広報映像物製作>

[為替]コスピ・ユーロ反落に落ち幅停滞..7.80ウォン↓
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042430&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-25 13:57(ソウル=連合インフォマックス)チョン・ソニョン記者=
ドル-ウォン為替レートが1,120ウォン台に降り立った後追加下落が制限されている。 コスピが1,900線を控えて弱含み相場で背
を向けたうえにユーロも反落しながらドル貨幣下落が詰まったと分析されている。

ドル貨幣は25日午後1時41分現在の前日対比7.80ウォンおりた1,126.60ウォンに取り引きされている。

この日ドル貨幣は来る26日開かれるヨーロッパ連合(EU)首脳会議でヨーロッパ解決策が出てくるという期待とコスピ1,900線突破
で1,120ウォン台で下落した。

午後に入ってはコスピ上昇幅が停滞して底点決済需要が流入しながらドル貨幣が1,120ウォン台中盤で騰落している。

A銀行のある外国為替ディーラーは"時々ネゴ物量が出てくる中で底点決済需要が多くて落ち幅拡大が容易ではない"として
"ヨーロッパ連合首脳会議を控えてむやみにショットプレーをすることは負担になって1,124.00ウォン程度を底点で見ている"
と話した。

B銀行の他のディーラーは"決済需要が粘り強くてフィクシング関連罵倒も少しあると見られるがヨーロッパ状況を見回してレベル
を徐々に低くする程度に終わるものと見られる"として"1,123.00ウォン〜1,125.00ウォン程度で底点を形成されるものと見られる"
と話した。

同じ時刻ユーロ-ドルは前日ニューヨーク市場対応0.0023ドル下がった1.3906ドルに取り引きされた。


445Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:17:17.71 ID:NxocFiyG
【フジテレビ】汚染マップに書かれた県名が埼玉と山梨で逆に…フジテレビに日本人がいないと理解するには十分な出来事(とくダネ!)[10/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319513317/
446Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:17:58.20 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,895.60 下降2.72
コスダック 495.32 上向き2.29
贈り物 248.50 上向き0.35
為替レート 1,125.20 下降9.20

ベトナム物価高相変わらず‥前年対比21.59%↑
<多国籍企業ら,貧困層支援キャンペーン'一石二鳥'>
公正委"デパート中小納品業者販売手数料31.8%"
447Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:22:30.65 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,893.22 下降5.10
コスダック 495.13 上向き2.10
贈り物 248.25 上向き0.10
為替レート 1,125.40 下降9.00

11月くつろぎの場所では金利凍結
448Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:27:04.20 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,891.87 下降6.45
コスダック 494.48 上向き1.45
贈り物 248.05 下降0.10
為替レート 1,126.10 下降8.30

中,白頭山(ペクトゥサン)に大規模スキー場建設
449Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:34:20.16 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,887.41 ▼10.91
コスダック 493.02 ▼0.01
贈り物 247.45 ▼0.70
為替レート 1,126.70 ▼7.70

投資主体別売買動向
蟻    -7874億
機関  -1,613億
外国人 1,858億

プログラム売買動向
差益       569億
非差益     34億
プログラム全体 603億

<シモテク株主ら東部証券に10億ウォン集団訴訟>
IB "通貨スワップ,市場心理安定に寄与"
ドイツ銀行第3四半期純益7億ユーロ
中,'TV娯楽番組制限'正式恐怖
中上場企業72%,第3四半期実績改善
ギリシャ、中国、5億5000万ユーロ規模の投資貿易協定の締結
450Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:41:33.19 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,885.08 下降13.24
コスダック 492.35 下降0.68
贈り物 247.10 下降1.05
為替レート 1,127.20 下降7.20

外国人単独で純買い入れ、コスピ指数1890線後退
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0000020916&office_id=366&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111025&page=1

朝鮮ビズ| 2011-10-25 14:30開場と同時に1900を越えたコスピ指数が上昇動力を失って1890線で後退した。 投信(資産運用会社)
を中心に機関の罵倒物量が大きくなっている。

25日午後2時現在のコスピ指数は0.2%おりて1890線で動いている。

機関は1600億ウォン分純売渡している。 投信が1400億ウォン、保険会社が600億ウォン台純売渡中だ。 業種別で機関は化学業種
を800億ウォン分売っている。 電気ガスと電機電子業種は小幅純買い入れ中だ。

外国人は1600億ウォン規模で買収優位を見せている。 外国人は電機電子と運送装備業種を各々500億ウォン、400億ウォン分買っている。

イ・ヨンゴン、ハナ大韓投資証券研究員は“気持ちをなだめる流れが続く中で外国人の買い傾向転換のおかげで需給は多少好転
している状況”と分析した。

プログラム売買も500億ウォン買収優位を記録中だ。 差益取り引きが600億ウォン買収優位である反面非差益取り引きは100億
ウォン規模で罵倒優位を見せている。

個人は600億ウォン分罵倒優位を見せている。

業種別では通信業種と証券業種が振るわない流れを見せている。 その間他の業種対応上昇幅が小さかった電気ガス業種が3%超え
て上がって強気を見せている。 韓国電力が4%超えて上がっていて大成エネルギー(117580)は3%上昇中だ。

時価総額上位大型株は騰落が交錯している。 三星電子(005930)は1%ほど上がって95万ウォンに取り引きされている。
現代モービス(012330)が1%超えて落ちるなど現代車3人衆は振るわない流れを見せている。

キム・ナムヒ記者
451Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:47:28.38 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,885.88 下降12.44
コスダック 492.78 下降0.25
贈り物 247.40 下降0.75
為替レート 1,127.30 下降7.10

中,9月末まで働き口994万個創出
<表> 都市銀行手数料引き下げ方案
中学歴史教科書執筆基準26日審議予定
452Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:52:34.08 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,887.62 下降10.70
コスダック 493.33 上向き0.30
贈り物 247.40 下降0.75
為替レート 1,128.50 下降5.90

"韓・露,ソウルで北朝鮮経由ガス管協議"(総合)
にせ物患者保険詐欺,医師など207人摘発(総合)
スマートフォン不法わいせつ物全面遮断推進
453Trader@Live!:2011/10/25(火) 14:56:59.98 ID:Yn89o3h1
コスピ 1,887.62 ▼10.70
コスダック 493.33 ▲0.30
贈り物 247.25 ▼0.90
為替レート 1,128.80 ▼5.60

投資主体別売買動向
蟻    -1,066億
機関  -1,766億
外国人 2,247億

プログラム売買動向
差益       640億
非差益     265億
プログラム全体 905億
454Trader@Live!:2011/10/25(火) 15:00:15.46 ID:Yn89o3h1
惨事です

1129.6 @st
455Trader@Live!:2011/10/25(火) 15:09:48.41 ID:Yn89o3h1
1129.1 @st

コスピ 1,888.65 ▼9.67
コスダック 492.72 ▼0.31
贈り物 247.75 ▼0.40
為替レート 1,129.00 ▼5.40

15:06 (締め切り)プログラム1661億純買い入れ
15:06 (締め切り)コスピ機関1967億枚も優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人3591億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック0.34おりた492.69
15:02 (締め切り)コスピ9.67P下落..1888.65
15:01 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1129ウォン(-5.4ウォン)
15:01 日本日経指数0.92%下落締め切り
15:00 (締め切り)三星電子94万5000ウォン…0.43%↑
456Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:16:42.53 ID:n6k0R1pn
8:00 1129.1 -5.3 (-0.47%)
Stooq確定

High/Low
1131.2
1124.5


>>455
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
終盤にウォンが下げているなと思ったらユーロも似た動きなんですねw

時間ができたので少し翻訳するスミダ
457Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:24:57.29 ID:n6k0R1pn
為替レート、40余日ぶりに1120ウォン台へ下落…1129ウォン締め切り
入力:2011-10-25 16:00 /修正:2011-10-25 16:00
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102597866&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102597866_2011102530511.jpg

為替レートが40余日ぶりに1120ウォン台で場を締めくくった。

 25日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より5.4ウォン(0.48%)下りた1129ウォンで場を締めくくった。
為替レートがこの水準まで降りてきた事は先月16日(終値1112.5ウォン)以後初めてだ。

 この日の為替レートは場中ずっとヨーロッパ財政危機解決案に対する期待感で下落傾向を維持した。ただし、
1120ウォン台中盤ではイベント警戒感に落ち幅を簡単に増やせなかった。

 前日より4.9ウォン下りた1129.5ウォンで場を始めた為替レートはすぐに1128ウォンまで落ちた。しかし1120ウォン
台では低価格買い傾向が流入して追加下落を制限した。

 需給面でも輸出業者のNEGO物量(ドル売り)が供給されて為替レート下落を手伝ったが輸入業者決済需要(ドル
買収)が下段を支える役割をした。特に場後半、為替レートが1124.5ウォンまで落ちるとすぐにヨーロッパ連合(EU)
首脳会議を控えた警戒心理が大きくなり落ち幅を小幅に返却して場を終わらせた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"取引場でユーロが1.39ドル台で差益実現物量に追加上昇が遮られて国内
証券市場も下落傾向に転じて、為替レートは場後半にますます下落速度を遅らせた"として"1130ウォン下の方では
EU首脳会議に対する警戒心理に更に用心深くする姿だ"と話した。

今後、為替レートはEU首脳会議結果を見守りながら下降安定化されるものと見られる。

 ビョン研究員は"1130ウォン台が大きい意味がある支持線ではないから為替レートの追加下落の可能性は開けて
いる"として"不確実性が解消される時点では先反映認識や傍観傾向よりは下降安定化の流れを見せるだろう"と
見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は取引場で下落傾向に転じて前日より9.67ポイント(0.51%)下りた1888.65を記録し、
外国人投資家は3660億ウォン程の株式を買い入れた。

 午後3時22分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3924ドルに、円・ドル為替は76.07円で取り引き
されている。

ハンギョンドットコム イ・ミンハ記者
458Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:29:01.63 ID:n6k0R1pn
[指数先物]
かろうじて三日連続上昇…250線’目前’
入力:2011-10-25 15:23 /修正:2011-10-25 15:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102598006&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が騰落を繰り返して小幅に上昇の勢いで締め切った。

 25日のコスピ200指数先物12月物は前日より0.05ポイント(0.02%)上がった248.20で取引を終えた。三日連続の
上昇の勢いだ。

 ニューヨーク証券市場は企業らの買収合併(M&A)便りと実績好調に力づけられて上昇で締め切った。このよう
な状況で指数先物も小幅に騰勢で出発したが、すぐ下落傾向に転じた。以後、横這い圏で方向を探索する姿を
現わした。

 外国人が二日連続で純買い入れに出て640契約を買い入れた。個人も1489契約買収優位であった。ただし、
機関が951契約を純売渡して指数に負担を与えた。

 先・現物価格差のベーシスは取引場でバックワーデーションに弱まる事もあった。差益取り引きを通じては220
億ウォンほど買い傾向が流入した。非差益取り引きも1441億ウォン純買い入れで、全体プログラムは1661億ウォン
純買い入れを現わした。

ベーシスは場終盤に改善されて1.00ポイントを記録した。

この日の取引量は27万4259契約で前日より8618契約減った。未決済約定は815契約減少した10万6071契約だった。

ハンギョンドットコム キム・ヒョジン記者
459Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:35:37.50 ID:n6k0R1pn
コスピ、1900高地抵抗に’後退’…電気ガス株強勢
入力:2011-10-25 15:16 /修正:2011-10-25 15:16
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102597936&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が機関と個人の差益実現売り物に取引場で回復した1900線を死守できずに下落で締め切った。

25日のコスピ指数は前日より9.67ポイント(0.51%)落ちた1888.65で取引を終えて三日ぶりに下落に転じた。

 前日の米国ニューヨーク証券市場は企業らの買収合併(M&A)便りと企業実績好調に力づけられて上昇した。
この中でコスピ指数も1900線を取り戻して騰勢で場を出発した。指数が取引場で1900線を回復した事は去る9月
1日以後初めてだ。以後、1900線安着の為に騰落を繰り返した指数は差益実現売り物が加重された余波で終わり
に下落で締め切った。

 個人が二日連続’運命(売り)’に出て1777億ウォン分の売り物を出し、投信(1554億ウォン純売渡)を中心に機関
が1968億ウォン分の株式を純売渡した。外国人は3592億ウォン分の株式を純買い入れして二日連続で買収優位
基調を継続した。

 プログラムは取引場で買収優位に切り替えた。差益取り引きは220億ウォン、非差益取り引きは1441億ウォン純
買い入れを記録して、全体プログラムは1661億ウォン買収優位で集計された。

 大多数の業種が下落した。輸送倉庫とサービス、通信、化学、輸送装備、非金属鉱物等の落ち幅が1%台で相対
的に大きかった。

 反面、電気ガスは2%台の強気を見せた。韓国電力が電気料金引上げ期待で2%超えて走り、韓国ガス公社も資源
開発事業期待で2%台上昇したおかげだ。

これと共に紙木材、医療精密、医薬品等の業種が騰勢を現わした。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向を見せた。三星電子、ポスコ、LG化学が上昇し、現代モービス、起亜車、現代重
工業等は下落した。OCIはポリシリコン価格下落と、これに伴う実績不振憂慮で5%超えて急落した。

 コスピ市場では上限値10銘柄を始めとして305銘柄が上がった。下限値1銘柄など513銘柄が下りて、82銘柄は
横這いを記録した。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
460Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:40:42.06 ID:n6k0R1pn
海外IB、韓-日通貨スワップ、韓国ウォン安定に貢献評価
連合インフォマックス |2011-10-25 15:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042439&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 海外投資銀行(IB)は韓国と日本の通貨スワップ締結を契機にドル-ウォン為替が安定して外国人投資家らの国債
投げ売りの可能性は縮小されたと評価した。

 シティーグループは25日報告書を通じて"韓-日通貨スワップ拡大(130億ドル→700億ドル)で外国為替保有額の
外債カバレッジ比率が改善されて、グローバル金融不安の中でも為替レート変動性は縮小されるだろう"と展望した。

 シティーは"今回の韓-日通貨スワップ拡大と共に韓-米間の通貨スワップ拡大も期待される"として"韓国と主要国
との通貨スワップ規模拡大はグローバル金融ショック時のドル-ウォン為替上昇幅を制限する効果があるだろう"と
見通した。

 野村は"韓-日通貨スワップ締結で国内金融市場安定性が堅くなるだろう"としながら"ヨーロッパ財政危機が悪化して
も外国人投資家らの国債投げ売りの可能性も制限的だろう"と診断した。
461Trader@Live!:2011/10/25(火) 16:49:27.53 ID:n6k0R1pn
[好材料で満たされた為替市場..反騰警戒令もしとしと]
連合インフォマックス |2011-10-25 16:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042450&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111025&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ソウル外国為替市場を囲んだ国内外材料が危険選好を刺激する材料らで満たされて25日のソウル外国為替市場で
ドル-ウォン為替レートが1,120ウォン台に降り立つなど下降安定化に対する期待が大きくなっている。

 来る26日のヨーロッパ連合(EU)首脳会議でのユーロゾーン危機解決方案合意等に対する期待が外為市場を支配する
様相だ。

 だが、一部外国為替市場参加者は首脳会議以後にかえって市場の雰囲気が急変する可能性に対する警戒も遅らせ
てはいけないと指摘した。

 EU首脳会議で合意可能な材料がすでに市場に大部分反映された状況であるだけに既に議論された水準の合意はかえ
って差益実現につながり、それまでの危険資産ラリーが調整される事ができるという指摘だ。

▲期待感いっぱいである外為市場 =
市場の危険選好心理を導く材料は断然EU首脳会議だ。

 借入を利用したヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大銀行資本拡充方案、ギリシャ国債償却(ヘアカット)比率等に対する
合意が導き出されると期待を集めている。

 特にそれまでドイツとフランス等が葛藤を生じさせてきたEFSF拡大方案が合意に到達するだろうという期待が大きく作用
している。

 ヨーロッパ首脳会議期待の他にも中国の製造業購買者管理指数(PMI)が51.1を記録して去る6月以後初めて拡張局面に
切り替えて中国の軟着陸憂慮が減る事もあった。

 対内的にも去る20日までの貿易収支が7億ドルほど黒字を記録するなど去る8〜9月の貿易収支不振から抜け出す事が
できるという期待が形成された状況だ。

 このように危険投資を刺激する材料が相次いで浮び上がりながらドルも取引場でこの日1,125.40ウォン線までおりる下落
傾向を見せて去る9月19日以後の最低値水準に落ちた。

(1/2) 続く
462 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/25(火) 16:50:03.17 ID:n6k0R1pn
>>461 続き

▲差益実現の可能性+不安要因持続 =
 一部専門家達は、しかしEU首脳会議以後にかえってドルが反騰する可能性に対する警戒も遅らせてはいけないと指摘
している。

 まずEU首脳会議から出る事ができる合意内容がすでに大部分市場に知らされた事に留意しなければならないという指摘
だ。核心イシューのEFSF増額に対してもドイツが借入投資方式で1兆ユーロ以上拡大する事に合意したという便りですでに
市場に反映されていると言う事だ。

首脳会議で市場の期待を跳び越える合意が導き出されないならば市場参加者がこれを契機に差益実現に出る事ができる。

 オ・ソクテSC第一銀行常務は"コスピが1,900線近く上がってドルが最近急落した事にヨーロッパ首脳会議に対する期待は
すでに反映されていると見なければならないだろう"と指摘した。

 彼は"ひょっとして首脳会議で期待した合意がなされないならば、言うまでもなくて、市場期待水準の合意が出てくるという
と、これは差益実現材料になる展望"としながら"コスピが2,000線に向かって追加上昇したりドルが1,100ウォン線テストに出る
時点ではない"と話した。

 ギリシャ国債ヘアカット比率に対する憂慮が浮び上がった点も負担だ。ジャン=クロード・ユンカーEU財務長官会の議長は
前日のギリシャ国債に対する民間投資家らのヘアカット比率を当初合意した21%水準から50〜60%水準へ高める必要がある
と指摘した。

これは事実上’デフォルト’水準で銀行らの信用危険を一層強化させる事ができると憂慮も出てくる。

 A銀行のあるディーラーは"民間債権団の償却比率が60%に達するならばギリシャの足元の火を消すには役に立つだろうが
、銀行圏には相当な負担として作用できるだろう"としながら"償却比率が高まるならばドルにも上昇材料として作用する事が
できる"と指摘した。

(2/2) 以上です。
463Trader@Live!:2011/10/25(火) 17:05:38.29 ID:Yn89o3h1
<債券> 外人先物罵倒に金利横這い(締め切り)
ttp://translate.ocn.ne.jp/LUCOCN/c3/location.cgi?URL=/LUCOCN/c3/hf.cgi%3fSURL%3dhttp%253A%252F%252Fwww.yonhapnews.co.kr%252Fbulletin%252F0200000001.html%253Ftemplate%253D3573%26XTYPE%3d1%26SEARCH%3dT%26SLANG%3dko%26TLANG%3dja&CHECK2=hm

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=長序盤に下落した国庫債金利が午後に入って,外国人の先物罵倒拡大せいで横這いで締め切った。

25日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利が前日と同じ3.53%に告示された。 5年物金利も3.67%で前日水準を維持した。

通安債証券2年物金利も横這いの3.65%であった。 10年物金利は3.94%,20年物金利も4.14%で変動がなかった。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債差先物12月物も横這いの103.91で締め切った。

外国人は2千295契約を,保険は1千269契約を各々純売渡したが,証券・先物会社は481契約を,銀行は3千446契約を各々純買い入れした。

東部証券ムン・ホンチョル債券研究員は"最近金利上昇にともなう反発買収流入で場序盤金利が下落したが,午後に入って,外国人
が先物市場で売り注文を増やしながら,金利がまた横這い圏に復帰した"と話した。

>>462
翻訳乙です。ノシ
26日開かれるユーロの首脳会議まち。
464Trader@Live!:2011/10/25(火) 18:11:59.00 ID:n6k0R1pn
対外不安見守ろう vs 金利失機憂慮 [金通委議事録] (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-25 17:00
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042452&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111025&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
 対外的な不確実性を理由に9月金融通貨委員会が多数決で基準金利を凍結したが、一部金融通貨委員は高物価と
金利正常などを理由に基準金利を上げなければならないという少数意見を残した。

 韓国銀行が25日に公開した9月金通委(9月8日開催)議事録によれば、キム・デシク金通委委員とチェ・トソン金通委
委員は基準金利凍結に明確に反対意思を表明して、基準金利を年3.50%から25bp引き上げなければならないと主張した。

 基準金利引き上げを主張したある金通委委員は"物価が当初展望した上昇経路を離脱した上に今後も相当期間高い
騰勢を持続するだろう"としながら"高物価固定化が憂慮される状況で通貨政策対応が遅滞するならば誤った政策シグ
ナルの伝達で物価不安が増幅されて莫大な経済的費用を支払わなければならない状況がくる"と明らかにした。

 彼は"競争国と比較すると良好なファンダメンタルを維持する状況で高物価を考慮すれば金利政策の基準をインフレ
ターゲティングに置かなければならない"として"5%を越えるインフレに迅速に対応できなければ中央銀行の信頼性が
低下する他はないだけに、今後の通貨政策意基本方向も金利正常化に置いて、タイミングを逃してはならない"と主張した。

 他の金通委委員は"不確実性が大きくなった状況で金利引き上げが持ってくる副作用を憂慮する事は当然だ"ながらも
"高物価で中央銀行が景気と物価の間で政策の一貫性を失って方向を定める事ができなければ通貨政策のタイミングを
逃す恐れがある"と話した。

 ある委員は"物価安定という中央銀行の意志が市場に確実に伝えられるようにしなければならない"として"景気信号が
弱くなり、金利正常化が可能な時間的な余裕が他にないという点も考慮しなければならない"と説明した。

 しかし、基準金利凍結を主張した一部金通委委員は"国内景気が長期傾向分を小幅に上回る水準で横歩きすているが
景気局面転換に対する憂慮が高まる姿"としながら"基準金利を現水準で維持しながら対内外経済状況をもう少し見守った
方が良い"と主張した。

 彼は"物価上昇率がまだ高い水準で、世界経済の下降危険と国際金融市場のリスク要因が一部顕在化される状況で
ある事を考慮すれば、今後の状況の進展により段階的時期内に成長と物価経路で急激な調整が現れる可能性もある"と
付け加えた。


>>463
ノシ
明日までは平和…とは言い切れないのがウリナラクオリティw
465Trader@Live!:2011/10/25(火) 20:40:05.35 ID:Tl5Gur/V
NHKで9時から韓国経済動向特集
466Trader@Live!:2011/10/25(火) 23:44:06.81 ID:w1d/+Oxc
@hankyung
コスピ 1,888.65 ▼9.67
コスダック 492.69 ▼0.34
贈り物 248.20 ▲0.05
為替レート 1,129.00 ▼5.40

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -1789億
機関  -1890億
(投信 -1548億)
外国人 3543億
その他法人 134億
国家・地方自治体 1億

プログラム売買動向
差益       220億
非差益      1455億
プログラム全体 1675億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲2.18
紙木材 ▲0.72
医療精密 ▲0.45
医薬品 ▲0.43
鉄鋼金属 ▲0.21

国庫債(3年) 3.53 0.00
会社債(3年) 4.36 0.00
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.19 ▼0.03
467Trader@Live!:2011/10/25(火) 23:56:36.37 ID:w1d/+Oxc
>>465
見ていないけど↓ニカ?w

ニュースウオッチ9
▽輸出好調の韓国・その陰で中小企業や主婦が悲鳴…

ウォン安政策とその弊害って事ニカ?そこまで犬HKはやらんだろうなw
468Trader@Live!:2011/10/26(水) 00:04:27.28 ID:bqS0/Myg
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html

韓国民主党。 人殺し民主党。
今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。

韓国人の学んでいるオリジナルと、韓国の歴史は歪曲。
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

http://www.youtube.com/watch?v=4qXGT-BZShg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=O70vombZZq8&feature=related
ついでに、日教組を排除せよ。
背後にチョンが居る。
469Trader@Live!:2011/10/26(水) 00:23:09.61 ID:e1eCR9gk
中国とも通貨スワップ700億ドルに拡大
入力:2011-10-25 21:49 /修正:2011-10-25 21:49
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102508241&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国と中国両国が通貨スワップ規模を拡大する事に合意した。政府がそれまで推進してきた金融安全網構築作業が
事実上完了して二重三重の外国為替市場安全装置が確保された。

 25日、総理室と外国為替当局等によればキム・ファンシク総理は26日、訪韓する李克強中国国務院常務副総理と
世宗路(セジョンノ)政府庁舎で総理会談を持って通貨スワップ拡大等を含んだ了解覚書(MOU)を締結する予定だ。

 韓・中通貨スワップ規模は700億ドル水準で伝えられた。これは去る19日、李明博(イ・ミョンバク)大統領とノダ・ヨシ
ヒコ日本総理間首脳会談で合意した韓・日通貨スワップと同じ規模だ。中国とはグローバル金融危機当時の2008年
300億ドル規模のウォン・元貨通貨スワップ契約を結んだ。現在260億ドルの残額が残っている。満期は来年4月だ。

 韓・日に続き韓・中通貨スワップ拡大で政府の領域内金融安全網構築作業が終えられた。政府は去る9月グローバル
財政危機が膨らみ、外国為替市場が揺れ動くとすぐに市場不安を寝かす根本的な解決方案にこれを推進してきた。

 韓・中通貨スワップが700億ドルに増える事になれば政府が有事の際に使用できる使用可能外貨は△外国為替保有
額3034億ドル(9月基準) △中国及び日本との通貨スワップ各700億ドル △チェンマイイニシアチブ多国間化金(CMIM)
192億ドル など4626億ドルに達する。これは韓国国内総生産(GDP)の半分に肉迫する水準だ。

 中国も今回の通貨スワップ拡大を通じて元貨を国際化させる一方、ドルを過度に保有する事に伴う政治的負担も減ら
す事が出来ることになる展望だ。

 中国は全世界で最も多い3兆ドルの外国為替保有額を持っていて、米国から元貨切上げ圧力を受けている。中国が
日本と同じ水準で通貨スワップ規模を拡大するのはアジア地域で金融主導権を日本に渡したくない為という分析もある。

 政府高位関係者は"韓・日に続く、韓・中通貨スワップを通じて領域内金融安全網構築作業は終わった"として"市場
不安感を解消する決定的契機が用意されたと見る"と話した。


*EU財務相会合中止のニュースも有ったが夜の部ニムに任せたw
470Trader@Live!:2011/10/26(水) 00:33:59.93 ID:bQL56B2q
ささっとやっときました(・w・)b

■EU財務長官会の電撃取り消し…難航推測(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/economy/2011/10/25/0301000000AKR20111025226951098.HTML
@聯合ニュース

"26日首脳会談の後、結果よって財務会のまた開く"

(ブリュッセル=聯合ニュース)チェ・ビョングク特派員=ヨーロッパ連合(EU)が2次首脳会談前に開くことに
した財務長官会議を25日に電撃的に取り消した。

カツポ クミレプスキEU輪番常任議長国(ポーランド)スポークスマンは"EU首脳たちは当初26日開く予定だった
27個EU会員国財務長官会議を開かないことを決めた"と25日Eメール声明を通じて明らかにした。

スポークスマンは"国債危機を防ぐための総合対策に関する議論は26日開かれる首脳会談で続くこと"としながら
"財務長官次元の追加議論は首脳会談結果によりなされるだろう"と説明した。

執行委は取り消し理由に対してまだ明らかにせずにいるが債務・金融危機総合対策を囲んだ交渉が難航して
いるため取り消すのではないかという推測が出回っている。

EUは通常重要事案がある場合、首脳会談前日や同日午前に財務長官会議など閣僚級会議を開いてきた。

AP通信は会員国間に総合対策に対する異見が大きくて今は首脳たちが合意ができるのかに対して非常に懐疑的だ
とのEU役人たちの話を伝えた。

あるEU管理はユーロ貨幣を使わない10個EU会員国は、ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)財源拡大が合意しない場合、
銀行資本拡充方案に同意できないという立場だと伝えた。この官僚はEFSF財源拡大に関する追加合意がなされる
可能性が低くて、全体交渉がまたこんがらかった状態と付け加えた。

この日午後会議取り消しの便りが知らされながら、ヨーロッパの主要株価が下落するなど金融市場が敏感に反応した。
471Trader@Live!:2011/10/26(水) 00:45:36.77 ID:bQL56B2q
※改めて今日も実況翻訳乙でした

>>469とうとう中韓スワップも拡大か。外貨は十分かな。CMIM分はやはり拡大無しの192億ドルだけか

>韓・中通貨スワップが700億ドルに増える事になれば政府が有事の際に使用できる使用可能外貨は△外国為替保有
>額3034億ドル(9月基準) △中国及び日本との通貨スワップ各700億ドル △チェンマイイニシアチブ多国間化金(CMIM)
>192億ドル など4626億ドルに達する。これは韓国国内総生産(GDP)の半分に肉迫する水準だ。
472Trader@Live!:2011/10/26(水) 01:19:55.13 ID:bQL56B2q
■三星エバーランド持分、シンガポール・香港ヘッジファンド貪欲な目つき
韓国奨学財団が売却する三星エバーランド持分4.25%
株当り250万ウォン価値…三星は売却対象から除外
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=691938
@毎日経済

教育科学技術部傘下韓国奨学財団が売却する予定の三星エバーランド持分に香港・シンガポール界ヘッジファンド
がもの欲しげに見ている。韓国奨学財団は安値売却論議を避けるために'少なくとも今後三星カードのエバーランド
持分売却価格よりは高く受ける'という条件を付けて、売却する案を検討中だ。

25日投資銀行(IB)業界と韓国奨学財団によれば、シンガポールと香港ヘッジファンドがエバーランド持分引き受けに
関心を見せている。これらは売却主幹社の東洋総合金融証券を通じて大量持分を取得するブロックディール方式を
好むと伝えられた。

東洋総合金融証券関係者は"ヘッジファンドは多くの物量を要求している"として"ヘッジファンドの最優先関心事は
投資以後の差益回収"と話した。 韓国奨学財団はエバーランド持分4.25%(10万6149株)を保有している。これは
三星グループがエバーランド転換社債(CB)贈与問題と安全企画部'Xファイル事件'余波で2006年8000億ウォン規模に
達する社会貢献計画を発表した当時、教育科学技術部に寄付した株式だ。直前保有者はイ・ゴンヒ三星電子会長の
末娘の故イ・ユンヒョン氏だ。

韓国奨学財団は売却対象は次の順位と話した。チョン・ヨンソン韓国奨学財団財務官リブ部長は"外国ヘッジファンド
に売却可能性を残しておいていて、まとめて売却も考慮中"としながら"売却価格が売却条件の第一順位"と説明した。

ヘッジファンド登場により財団のエバーランド持分売却作業は急流に乗る展望だ。今まで買収希望者が不足した
うえに、ヨーロッパ危機による証券市場不振という'適正価格受けること'障害物まで登場しながら、売却作業は遅く
進行された。

(1/2)
473Trader@Live!:2011/10/26(水) 01:25:02.09 ID:bQL56B2q
>>472 続き

韓国奨学財団は'安値売却'論議を避けるために契約書に安全装置を入れる案を検討中だ。財団と一緒に三星カードも
エバーランド株式20.64%を処分する作業を進行中だ。

三星カードに比べて財団が安く売ることになれば、安値売却批判を受けることができる。財団はこれを避けるために
売買締結価格が三星カード側売却価格より低ければ、差益を保全する'条件付き売買契約'締結を模索している。

韓国奨学財団はエバーランド保有持分に対する基準価格を三星カード評価分より高く捉えている。今年上半期半期の
報告書に三星カードはエバーランド持分価値を株当り214万ウォンと評価していた。

韓国奨学財団関係者は"エバーランドが保有した無形の価値も大きい"として"私たちは(エバーランド価値を)株当り
250万ウォン以上で見ている"と話した。無形の価値は三星グループ支配構造上核心のエバーランド地位を念頭に
置いた話と解釈される。

エバーランドは後継と関連した三星グループ支配構造変換過程で上場可能性が高いと展望される。IB業界では上場は
時間の問題であるだけで、方向が決まったことと見なしている。

財団はエバーランド持分売却候補群に三星グループを原則的に排除する方針だ。最近法律の検討を終えた売却公告には
'三星グループは排除する'という文句を入れることにした。しかし入札流れとなれば方針変更も可能だというのが
財団側説明だ。チョン・ヨンソン部長は"1次的には三星グループに売らないこと"としながらも"入札流れとなった時は
三星グループ排除の但し書き条項を抜くこともできる"と話した。

韓国奨学財団は遅くとも来年4月まではエバーランド持分売却を終える方針だ。4月は三星カードが'金融会社は非金融
会社持分を5%以上所有できない'という金融産業構造改善に関する法律により、エバーランド持分を25.64%で5%未満に
下げなければならない締め切り期間だ。三星カードを見て売却作業速度を合わせて行くという話だ。 売却本格化の
出発点の売却公告公開時点は早くて今年下半期になる展望だ。

一方今月中に決着されると発表された三星カードのエバーランド持分売却は難航している。物量が大きいためだ。
三星カードは今年上半期の基準として売却物量のエバーランド持分20.64%に対する価値を1兆1055億ウォンと策定して
いる。

三星カードはまとめて売り払おうとする。しかしエバーランド関連企業公開(IPO)のように明確な誘引策を三星カード
が提示しないでいて、投資家は買い入れを敬遠している。このディールに精通した一IB関係者は"破格的な誘引策なし
では売却が大変だろう"と話した。三星内で三星カードのエバーランド持分売却はグループで総括している。 

(2/2)おしまい

※文中にもあるように今後三星が循環出資による支配から持株会社化した後に中心となる会社の株式です
474Trader@Live!:2011/10/26(水) 01:37:10.29 ID:bQL56B2q
■NY取引でドルが一時75.77円に下落、最安値更新
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802997120111025


■UPDATE1: 10月米CB消費者信頼感指数は09年3月以来の低水準、現況・期待指数も低下
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803010520111025

■対中為替制裁法案、「特効薬」ではない=米下院歳入委員長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803010920111025
※対中国では為替だけで問題がすべて片付くというわけではないとのこと

■米ネットフリックス株急落、業績予想の下方修正など嫌気
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803012120111025

■カナダ中銀が政策金利を1%に据え置き、利上げの必要性に言及せず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802978920111025


■UPDATE1: 26日のユーロ圏首脳会議、危機対策で詳細打ち出す公算小さい=当局者
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803008120111025
>ギリシャ国債に関する銀行の損失規模をめぐる協議が続いており、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の
>レバレッジ計画についても、能力拡大の具体的な規模を特定することが困難なためと説明している。

■26日のEU財務相会合は中止、EU・ユーロ圏首脳会合は予定通り開催=EU報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802991720111025


■EUの経済改革要求でイタリア政権崩壊のリスク=インフラ・運輸相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802960920111025
>迅速な構造改革を求めるEUからの圧力が強まる中、ベルルスコーニ首相は24日に開いた臨時閣議で、
>連立与党を組む北部同盟と年金制度改革で合意できなかった。
※次から次へと…

■欧州銀行監督機構、スペインの資本増強計画は主要5行に限定へ=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803001720111025


■WRAPUP1: タイ内閣が3250億バーツの洪水復興予算、中銀も金融安定化策を模索
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802963320111025
475Trader@Live!:2011/10/26(水) 02:01:30.95 ID:bQL56B2q
1,131.6500@Fxstreet
ダウは下げ。予想以上に低かった消費者指数やマチマチの決算、そして雲行きが怪しくなってきた
ユロ圏情勢を受けて。ドルは反発、円が急騰、でもちょっと戻している
長引けば長引くほど新たに問題がおきて解決が難しくなることは分かっていても決められないと

>>469スワップ関連気にしていたのでwktkに転載しようかと思ったけど、ニュースを回ってもみても
韓国経済新聞以外に記事がないので保留にしました。まさかトバシではないと思うけど、明日の
朝の人にに託しますo(_ _)o

おやすみなさいノシ
476Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:14:35.51 ID:+H3NaCvY
>>475
記事投下お疲れ様ですノシ
というか早っw 乙です。 > >>470
今回のスワップ関連記事(日本との物も含む)は韓国経済新聞が異常に早いので、何かリーク元を持っているのかもw

円が過去最高値更新、ユーロ/ドルは下落=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23808720111025

米株急反落、欧州危機対策に懐疑的見方広がる 
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23807820111025
> ダウ工業株30種.DJIは207.00ドル(1.74%)安の1万1706.62ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは61.02ポイント(2.26%)安の2638.42。
> S&P総合500種.SPXは25.14ポイント(2.00%)安の1229.05。


イタリア連立政権が経済改革案で合意、EU首脳会議で提示へ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23809820111025

投機的な動きと懸念、やるときは断固たる措置=円高で財務相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23809420111025

米アマゾンの第3四半期決算は増収減益、予想下回る
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23809020111025

IMFが欧州危機対策でSPIVへの投資検討、決定まだ=ユーロ圏当局者
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23807420111025
477Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:17:32.47 ID:+H3NaCvY
NDF、1,135.00/1,136.00ウォン..3.95ウォン上昇
連合インフォマックス |2011-10-26 07:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042472&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ連合(EU)財務長官会議が取り消しに
なるなどユーロゾーン危機解決法に対する不安心理拡散でニューヨーク証券市場が劣勢を見せた事に伴って上昇した。

 26日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,135.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物スワ
ップポイント(+2.55ウォン)を考慮すれば、前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,129.00ウォン)より3.95ウォン上昇した
訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,128.50〜1,136.00ウォンで取り引きされた。

ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.09円から76.04円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3908ドルを現わした。
478Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:34:12.64 ID:+H3NaCvY
[財政部、EUトービン税導入要求に慎重立場]
連合インフォマックス |2011-10-26 07:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042473&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 ヨーロッパ連合(EU)が来月初め主要20ヶ国(G20)首脳会談で金融取り引き税(トービン税)を議論する事に合意して、
それまでトービン税導入に慎重なスタンスを維持してきた企画再政府の立場にどのような変化があるのか注目される。

 EUは去る23日(現地時間)、ブリュッセルで開かれた首脳会談以後、共同声明を出して来月3〜4日のフランス カンヌ
G20首脳会談でトービン税導入と実行を促す事にした。

 しかし、財政部はトービン税導入に慎重な立場を維持し、EU国家が今回のG20首脳会議でトービン税導入と全世界的
実行を要求してもこれに同調する可能性は大きいように見られない。

 特にパク・ジェワン財政部長官がトービン税導入に多少否定的な立場を明らかにして、このような分析はより一層説得
力を持っている。

 パク長官は去る20日の国会経済分野対政府質問でトービン税導入に対して"直ちにトービン税を導入する時期では
なく、(急いで)トビンセを導入する場合、国内金融市場が萎縮する事もできる"と反対立場を明確にした。

 彼は"政府が先物為替ポジション限度制限と外国人債券投資課税還元、外国為替健全性負担金制度など3点セット
政策等を整備して強化するならばトービン税導入などは必要でないようだ"と説明した。

韓国だけでなく米国と英国などもトービン税導入に留保の立場だ。

 金融産業と投資を萎縮させるという理由からだ。これらの国はトービン税導入に先立ち銀行の健全性管理が優先だと
主張している。

 G20企画団関係者は"韓国の場合、トービン税導入に賛否立場がない"として"しかし、まだトービン税導入が時期尚早
という所には異見がない"と話した。

 彼は"EU国家でトービン税を導入を主張しているが、EUだけこれを実行する事にはならないだろう"としながら"資本の
移動と関連した問題だから全世界的に導入をしてこそ効果を見られるために非常に慎重に接近しなければならない"と
強調した。
479Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:38:32.12 ID:RUjxnwi4
>>475 
投下乙です ノシ

>>478
ノシ
コスピ2%↓でお願いしたい


貿易業界"韓米FTA早期批准要求"
カード競争過熱されるか‥会員募集費急増(総合)
"オーストラリア,中経済軟着陸威嚇直面"<ルービニ>
オーストラリア金融監督当局,都市銀行健全性取りまとめる
<ユーロ危機,相変らず幾重にも重なった山中>
キム・チュンス"グローバル流動性,国際問題キーワード"
'パク・ヨンソク失踪'捜索長期化
ハンファ証"韓銀物価安定意志弱まった"
ウリ証"レバレッジETF外人比重暴騰"
三星証"韓電KPS国外事業成長性不確実"
HMC証"証券業第2四半期実績不振"
三星証券"三星テックワン第3四半期営業利益60%減少"
"日本大使館,韓国など9ヶ国でサイバー攻撃"
7時現在のソウル市長補欠選挙投票率2.1%
平昌(ピョンチャン),龍坪(ヨンピョン)零下6.2度..今年の秋に入って,最も寒くて
ブラジル証券市場,1.07%急落
<国際原材料価'瞬間的に'反騰‥物価伏兵なるだろうか>
<'日本円超強勢'車・化・精また証券市場主導するだろうか>
貯蓄銀紛争調整‥4千人救済'別れ目'
ハイニックス本入札にSKT単独応札有力
中華ニュータウンに2016年まで3千27世帯建設
ソウル市上水道料金引上げ推進
<現代起亜のため,来年内需販売減るようだ>
アマゾン第3四半期純益73%減って
"北,リビア滞留北海外同胞200人に帰国禁止令"
現代車無争議株式4千500億ウォン一度に解く
国際石油価格,米在庫減少で3ヶ月来最高値上昇
ドイツ与-野党,EFSF拡充案表決協力
三星,美アムバレルラ32ナノ製品foundry量産
<ヨーロッパ証券市場> EU財務長官会の取り消しなどに下落
"K-ポップ,米10代ポップ全盛期より生産的" < NYT>
北米高位級対話終了..6者再開条件など進展(総合)
ブラジル,1〜9月外国人投資誘致505億ドル
北キム・ケグァン"北朝鮮、米対話,大きな前進あった"
米消費者信頼指数,31ヶ月来最低
480Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:51:28.02 ID:+H3NaCvY
"最近の国際問題、グローバル流動性がキーワード" [キム・チュンス]
連合インフォマックス |2011-10-26 08:06
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042483&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
キム・チュンス韓国銀行総裁は"最近、国際問題はグローバル流動性が重要なキーワードになっている"と話した。

 キム総裁は26日、韓国銀行本館で開かれた経済動向懇談会で"中央銀行が流動性を減らしたり増やすに当たり
今はグローバル流動性に重点を置いて個別判断をどのようにするかが重要だ"と話した。

 最近のユーロゾーン問題がEU首脳会議次元で扱われる事を置いて"グローバル流動性の定義で、何がオフィシャル
な流動性で、何が個別流動性なのか推定する事もならなくなっている"と指摘した。

 これにキム総裁は"中央銀行会合や協会を作る必要もあるようだ"として"各国がグローバルエコノミーをしているのに
グローバルな管轄権(jurisdiction)が無くて’ノーバディスビジネス(nobody's business)’になっている点が解決課題に
なるようだ"と言及した。

 彼は"協調して情報をシェアして経済不確実性を減らす事が重要だ"として情報を作って疎通する事が必要だ"と話した。
この日キム総裁はまた、中央銀行の役割を言及して過去のように物価安定に限定された事でなく、その他責務も多いと
強調した。キム総裁は"金融安定、財政政策、構造調整政策等が過去には核心イシューと違ったが今は(中央銀行の
責務で)重要だ"として"学界にいらっしゃる方々もこれに対してよく整理して欲しい"と頼んだ。

 この日の経済動向懇談会にはキムチャンノ韓国石油化学工業協会常勤副会長、パク・ウォナム弘益大学校教授、ソン
・ビョンジュン産業研究院長、イ・ソンハン国際金融センター所長、チョ・ドンチョルKDI国際政策大学院教授、ファン・チュン
ヨン韓国情報通信振興協会常勤副会長等が参加した。

>>479
ノシ
外国人は売りでしょうから、個人と年金基金の動き次第でしょうか。
2〜3%ぐらいで推移するのではないかと根拠無き推論w
481Trader@Live!:2011/10/26(水) 08:59:10.21 ID:+H3NaCvY
>>480
マイナス付け忘れたニダ、ケンチャナヨ!w > 2〜3%ぐらいで

[外国為替レーダー]
"1130ウォン台狭い幅騰落予想"
入力:2011-10-26 08:22 /修正:2011-10-26 08:22
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102613916&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 26日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は1130ウォン台で狭い幅の騰落を見せると予想される。市場心理は
ヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する期待と憂慮が入り乱れて強い警戒感を現わすと展望される為だ。

 前日のウォン・ドル為替はユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)借金危機解決期待感に前取引日より5.4ウォン下落した
1129ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1135〜1136ウォンに最終言い値がなった。これは
スワップポイントを考慮した現物終値対応3.95ウォン上がった水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会議に対する警戒と期待が入り
乱れて1130ウォン台を中心に狭い取り引き範囲を演出するだろう"と見通した。

 ビョン研究員は"前日のソウル外為市場もやはり1120ウォン台では追撃売却が自制される姿を見せた"として"この
ようなイベント警戒市場の勢いはEU首脳会議を控えてより一層深刻化されるだろう"と判断した。

こういう警戒感はソウル外為市場だけでなく全般的なアジア金融市場に現れるという分析だ。

 ビョン研究員は"前日のアジア外国為替市場もEU首脳会談結果に対する憂慮と期待が混在されながらユーロに
対する差益実現物量と追加強勢が制限された"と説明した。

 引き続き "ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)実使用可能額拡大規模と方法、ギリシャ借金元金削減(ヘアカット)比率
調整、銀行再資本化方法とフランスの信用等級問題等に意見が入り乱れていて楽観も悲観も難しい状況"と付け加えた。

 この日のウォン・ドル為替レートの取り引き範囲で △ウリ先物1128〜1138ウォン △三星先物 1127〜1137ウォン
などを提示した。
482Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:01:21.11 ID:+H3NaCvY
2:01 1132.6 +3.5 (+0.31%)
おはよ
483Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:01:30.89 ID:RUjxnwi4
1132.6@st

おはようございます。
484Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:05:39.67 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,871.48 ▼17.17
コスダック 489.58 ▼3.11
先物 245.50 ▼2.70
為替 1,131.70 ▲2.70

09:02 コスピ、1870線後退出発…ヨーロッパ危機解決..
09:02 ウォン・ドル為替レート上昇出発…1130ウォン(+1ウォン)
09:01 (出発)コスダック3.73おりた488.96
09:01 (出発)コスピ16.96P下落..1871.69
09:00 (出発)三星電子93万3000ウォン…1.27%↓
485Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:07:58.48 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,869.51 ▼19.14
コスダック 489.62 ▼3.07
贈り物 245.00 ▼3.20
為替レート 1,132.00 ▲3.00

<コスピ> 外国人純売渡で場出発
リ・ジョンヒョク"南北首脳会談合意,南側が破棄"
米で日本車信頼度相変わらず..1〜9位席巻
"中国でチベット僧侶また,焼身…今年10人目"
国際公益広告制対象に'いつのまにか,私たちの…'
韓-中通貨スワップ拡大推進
<仁川(インチョン)地下鉄スクリーンドア設置数年目遅遅不進>
ロッテマート,主要生活必需品最大50%割引
<今日の投資戦略> EU財務長官会議取り消し余波憂慮
不法貸し出し前貯蓄銀行代表実刑確定
<トリポリ大宇建設の5星級ホテル被害深刻>
国際人権連盟"中東革命意識北統制強化"
486Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:10:44.10 ID:+H3NaCvY
@hankyung
コスピ 1,872.59 ▼16.06
コスダック 490.83 ▼1.86
贈り物 245.60 ▼2.60
為替 1,131.10 ▲2.10

投資主体別売買動向
個人  -210億
機関  30億
外国人 -128.億

プログラム売買動向
差益       227.億
非差益      143億
プログラム全体 371億

コスピ業種騰落率上位
飲食糧品 ▲1.47
紙木材 ▲0.32
非金属鉱物 ▲0.29
電気ガス ▲0.16
通信 ▼0.14
487Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:14:58.39 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,878.24 ▼10.41
コスダック 492.29 ▼0.40
先物 246.05 ▼2.15
為替 1,129.10 ▲0.10

プログラムと言うか郵政の買いで下げ止まりか…
488Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:16:14.20 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,879.24 下降9.41
コスダック 492.52 下降0.17
贈り物 246.40 下降1.80
為替レート 1,128.60 下降0.40

<コスピ> ヒョソン(暁星)'積極買収'意見に強勢
1〜8月北朝鮮-米交易昨年同期7倍で急増
証券会社"手数料引き下げで銀行利益1%減少"(総合)
"日ノダ総理,給与30%自主削減方針"
<"季節の変わり目口蹄疫連木"仁川(インチョン),江華郡(カンファグン)防疫総力>
<コスピ> 三星テックワン第3四半期実績不振に劣勢
<コスピ> SBS黒字転換にも劣勢
天安(チョナン)で現金輸送車量奪われて..犯人お金カバン持って逃走
<コスピ> 'びっくり実績'高麗亜鉛上昇の勢い
警察,韓国シリーズ1次戦ダフ屋8人検挙
<コスダック> アン・チョルス研究所二日連続急落傾向
4大河川水と調和区域'難航'..今年指定霧散
489Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:20:26.01 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,882.24 ▼6.41
コスダック 493.44 ▲0.75
先物 246.45 ▼1.75
為替 1,128.40 ▼0.60

コスピ、ヨーロッパ危機に1870線騰落…需給’空白’
入力:2011-10-26 09:12 /修正:2011-10-26 09:12
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102616626&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数がヨーロッパ発悪材料にまた振り回されて下落している。

 26日午前9時10分現在のコスピ指数は前日対応16.06ポイント(0.85%)落ちた1872.59を記録中だ。場序盤1870線を
下降離脱した後、この付近で騰落している。

 これは2次ヨーロッパ連合(EU)首脳会談前に開く事にした財務長官会議が取り消しになった余波の為だと分析される。
EU財務長官会議はヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大と民間銀行のギリシャ国債償却比率を高める方案に対する
交渉が難航していて取り消しになったと分かった。

 外国人が三日ぶりにまわって101億ウォンを純売渡している。個人も227億ウォン売却優位だ。場序盤’獅子(買い)’
を叫んだ機関も11億ウォン純売渡に転じた。

プログラムだけが差益と非差益全部買い傾向が流入して439億ウォン純買い入れを現わしている。

 大部分の業種が下落している。運送装備と機械、金融、建設、証券業種等は1%以上ずつ押されている。非金属鉱物
と電気ガス、紙木材業種は強気含み圏に留まっていて飲食糧品業種は1%以上上がっている。

 時価総額上位銘柄らも大部分がおりている。時総10位圏内にはLG化学だけが横這い圏に留まっているだけで一斉
に青い火(株価下落色)がついた。

この時間現在、165銘柄が上がっている。下限値1銘柄など517銘柄は下りていて、57銘柄は横這いを記録中だ。
490Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:22:30.56 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,879.98 下降8.67
コスダック 493.48 上向き0.79
贈り物 246.40 下降1.80
為替レート 1,128.40 下降0.60

ICAO "北高麗航空,致命的機械欠陥"
<コスピ> 銀行株ら下落
<コスピ> 実績不振韓電KPS劣勢
491Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:26:41.67 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,879.18 ▼9.47
コスダック 493.48 ▲0.79
先物 246.30 ▼1.90
為替 1,128.40 ▼0.60

09:20 [特徴株]銀行株、手数料引き下げの便りに下落
09:12 [特徴株]三星テックワン、第3四半期実績不振'劣勢..
09:12 E-ミニナスダック先物指数2.25P上昇(9:10..
09:10 [特徴株]SBS,3Q良いが4Qは不安…薬..
09:10 [特徴株]アン・チョルス研究所、急落…"過熱局面"
09:09 [特徴株]三星電子非メモリー投資受恵主'川..
09:06 [特徴株]ジェムバックス、すい臓癌治療剤期待'上昇'..
09:04 [特徴株]高麗亜鉛、四日目上昇…3Qびっくり糸..

指数先物、四日ぶりに下落…外人’運命(売り)’
入力:2011-10-26 09:23 /修正:2011-10-26 09:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102616556&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が四日ぶりに下落している。

26日午前9時17分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より2.05ポイント(0.83%)下りた246.15を記録中だ。

 ニューヨーク証券市場は2次ヨーロッパ連合(EU)首脳会談前に開く事にした財務長官会議が取り消しになるとすぐに
急落した。このような状況で指数先物も小幅に下落で出発した後、劣勢の流れを継続している。

 外国人と個人が各々480契約と206契約を純売渡中だ。機関が一日ぶりに買収優位にまわって1048契約を純買い入
れ中だが指数下落を防ぐには力不足だ。

 先・現物価格差のベーシスはコンタンゴ傾向が多少強い。現在の差益取り引きを通じて266億ウォン買い傾向が流入
している。非差益取り引きも167億ウォン買収優位だ。全体プログラムを通じては総433億ウォンが入ってきている。

未決済約定は前日より1103契約増えた10万7174契約だ。
492Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:27:00.12 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,879.18 下降9.47
コスダック 493.48 上向き0.79
贈り物 246.30 下降1.90
為替レート 1,128.40 下降0.60

"カダフィ死亡の便り北住民に拡散兆し"
9時現在のソウル市長補欠選挙投票率10.9%
選管委ホームページ一時不通..ティドス攻撃推定
493Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:34:03.60 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,874.44 ▼14.21
コスダック 492.03 ▼0.66
贈り物 245.65 ▼2.55
為替レート 1,129.90 ▲0.90

投資主体別売買動向
蟻    -370億
機関  138億
外国人 -28億

プログラム売買動向
差益       249億
非差益     174億
プログラム全体 423億

"北,対ロシア関係改善は中嫉妬刺激目的"
李大統領"原子力発電所安全徹底的に確保してくれ"
<コスピ> 証券株一緒に下落
中内モンゴルで遊牧民死亡に抗議デモ拡散兆し
<コスピ> 'ガス管代表株'セア製鋼上限値
494Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:40:38.51 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,871.35 ▼17.30
コスダック 491.27 ▼1.42
先物 245.30 ▼2.90
為替 1,129.80 ▲0.80

少し目を離したすきにコスダックマイナスに戻ってるw
495Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:42:36.31 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,870.13 下降18.52
コスダック 490.64 下降2.05
贈り物 245.15 下降3.05
為替レート 1,131.00 上向き2.00

不法貸し出し前貯蓄銀行代表実刑確定(総合)
無縁故死体葬儀場安置順番制で運営
天安(チョナン)で現金輸送車量に強盗..5千万ウォン強奪(2報)
麻酔剤プロポーポーを管理法破った17ヶ所摘発
ソン・ハクキュ"世の中を変える力は投票"
パク・ジェワン"韓・米FTA先送りするのは得より損失"
<コスダック> 三星医療事業本格化に関連株急騰
496Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:44:12.58 ID:+H3NaCvY
2:44 1131.0 +1.9 (+0.17%)

High/Low
1132.6
1128.2

[為替] ’ユーロゾーン憂慮 対 韓中通貨スワップ期待’..0.50ウォン↓
連合インフォマックス |2011-10-26 09:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042500&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会談に対する不安感が拡散したが、韓中通貨スワップ拡大が議論されて
いるという便りで横這い圏で騰落している。

ソウル外国為替市場で26日ドルは午前9時25分現在、前日対応0.50ウォン下落した1.128.50ウォンで取引されている。

 ユーロゾーンでは不安な便りが伝えられた。来る26日、首脳会議以前に進行される予定だった財務長官会議が取り
消しになったという便りで不安感が拡散した。

 しかし、この日キム・ファンシク国務総理と李克強 国務院常務副総理が会談を持って韓中通貨スワップ拡大を議論
するという便りがドル上昇圧力を軽減した。

韓中は通貨スワップ規模を現在260億ドル水準から600億ドル程に拡大する方案を議論すると発表された。

 この日のシンガポール金融市場休場で域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らの取り引きが閑散としていた中で
NEGO物量がまず出回されてドルに下落圧力を加えている。

 A銀行のあるディーラーは"NEGO物量がまず出回されてドルが上昇幅を返却して弱横這い圏に下りた"としながら
"ただし、ドルが追加で底点を低くすれば差益実現ショートカバーが出てくる事ができて、早い下落は難しい展望"と話した。

 彼は"前回の韓日通貨スワップ拡大効果が一時的であっただけに韓中通貨スワップ拡大推進もドルに強い下落圧力
を加えられないだろう"と診断した。

 B銀行のあるディーラーも"シンガポール休日などで域外買収が停滞するが、ドルが追加下落すればショートカバーに
出ようとする事ができるだろう"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0014ドル上昇した1.3922ドルで取り引きされた。
497Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:47:52.89 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,865.53 下降23.12
コスダック 489.08 下降3.61
贈り物 244.60 下降3.60
為替レート 1,131.10 上向き2.10

為替レート横這い圏騰落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/26/0200000000AKR20111026061700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=ウォン・ドル為替レートが横這い圏で騰落を繰り返している。

26日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時33分現在の前日より0.30ウォン上がった1,129.30ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは1.00ウォン上がった1,130.00で出発した後,1,133.00ウォンまで上がって開場街を中心に騰落を繰り返している。

開場初めにはヨーロッパ連合(EU)首脳会談を一日控えて財務長官会議が突然取り消しになるなどユーロゾーンに対する憂慮が再浮
上されながら,為替レートが上昇した。

しかし以後輸出業者ネゴ物量(ドル売り)物量などにより上昇と下落を行き来している。

外国為替市場関係者は"EU首脳会談に対する期待が相変わらずで市場が好材料に敏感な状況"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,482.99ウォンに取り引きされている。
498Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:50:57.81 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,867.14 ▼21.51
コスダック 489.33 ▼3.36
先物 244.50 ▼3.70
為替 1,130.50 ▲1.50
KOSPIタン、下げ止まるかな?w
499Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:53:56.87 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,868.12 下降20.53
コスダック 489.85 下降2.84
贈り物 244.60 下降3.60
為替レート 1,131.50 上向き2.50

中,反テロ活動法制化動き
"水使用量増加の中も,人口増加率の2倍"
WFP "10月対北朝鮮食糧支援今年最大規模"
サムガンエメンティ日企業と海洋構造物納品契約
水原(スウォン)地検,龍仁軽電鉄参考人召喚調査本格化
GS建設第3四半期営業利益1千810億ウォン
500Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:56:01.44 ID:+H3NaCvY
2:55 1131.3 +2.2 (+0.19%)
501Trader@Live!:2011/10/26(水) 09:57:56.79 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,868.75 下降19.90
コスダック 490.42 下降2.27
贈り物 244.70 下降3.50
為替レート 1,130.80 上向き1.80

中,米海老・切削工具反ダンピング関税WTO提訴
'洪水前夜'バンコク,都心も浸水危機
502Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:00:24.79 ID:+H3NaCvY
@hankyung
コスピ 1,871.07 ▼17.58
コスダック 490.93 ▼1.76
贈り物 245.05 ▼3.15
為替 1,130.40 ▲1.40

投資主体別売買動向
個人  22億
機関  -201億
外国人 -135.億

プログラム売買動向
差益       298.億
非差益      134億
プログラム全体 432億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲1.20
飲食糧品 ▲0.54
紙木材 ▲0.12
非金属鉱物 ▼0.25
通信 ▼0.37
503Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:03:49.82 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,871.58 下降17.07
コスダック 491.73 下降0.96
贈り物 245.00 下降3.20
為替レート 1,130.60 上向き1.60

<10・26補欠選> '板跳び'世論調査..的中するか
504Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:07:30.10 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,871.84 ▼16.81
コスダック 491.57 ▼1.12
先物 245.15 ▼3.05
為替 1,131.10 ▲2.10

*公式発表は午後の会議が終わってからニダw

韓中通貨スワップ拡大..ドルスワップは除外されるようだ
連合インフォマックス |2011-10-26 09:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042501&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
韓国と中国が通貨スワップ規模拡大を推進する事にしたがドル-ウォン/元通貨スワップは含まれないと発表された。

 26日政府関係者達によればキム・ファンシク国務総理はこの日午後、李克強国務院サンム副総理と会談で韓中通貨
スワップ拡大を議論する予定だ。

韓中は2008年12月通貨スワップ規模を300億ドルに増やし、現在来年4月が満期の260億ドルが残っている。

韓中両国は通貨スワップ契約満期延長と追加契約を規模を増やす方案を協議してきた。

通貨スワップ規模は去る19日に合意した韓日通貨スワップ700億ドルよりは多少小さい600億ドル程になると発表された。

政府関係者達によれば今回の韓中通貨スワップでは韓日通貨スワップとは違い米ドルと自国通貨を交換する方式の
ドル-ウォン/元通貨スワップは推進されなかったままウォン-元スワップだけ締結されると展望される。

韓国と日本は300億ドルのドル-ウォン/円通貨スワップ締結に合意した。

 政府関係者は"韓中通貨スワップではドルスワップは含まれないと知っている"としながら"具体的な規模や契約方式
は最終合意が出てきた以後に公式に発表されるだろう"と話した。
505Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:14:01.10 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,873.88 下降14.77
コスダック 492.03 下降0.66
贈り物 245.35 下降2.85
為替レート 1,131.00 上向き2.00

"日国会議員半分TPPに反対"
<中サッカー引き続きテコンドー界査定の旋風部や>
"最も多く使うスマートフォン機能は文字・SNS"
日,一部米国産牛肉輸入一時中断
506Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:17:55.34 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,874.29 下降14.36
コスダック 492.16 下降0.53
贈り物 245.35 下降2.85
為替レート 1,129.70 上向き0.70
507Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:24:14.06 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,875.00 下降13.65
コスダック 492.74 上向き0.05
贈り物 245.70 下降2.50
為替レート 1,130.30 上向き1.30
508Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:29:29.05 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,871.90 下降16.75
コスダック 493.02 上向き0.33
贈り物 245.10 下降3.10
為替レート 1,130.80 上向き1.80

アップル,iOS5で位置情報暗号化
509Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:29:53.51 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,871.47 ▼17.18
コスダック 492.86 ▲0.17
先物 245.10 ▼3.10
為替 1,130.70 ▲1.70

捕まってますた…orz またちょくちょく捕まるかも。
510Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:35:03.30 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,872.16 ▼16.49
コスダック 492.69 =0.00
贈り物 245.35 ▼2.85
為替レート 1,130.50 ▲1.50

投資主体別売買動向
蟻    218億
機関  -439億
外国人 -155億

プログラム売買動向
差益       356億
非差益     182億
プログラム全体 538億


'サイコロ投げられた'..ソウル市長どこに
中温家宝"マクロ政策あらかじめ少しずつ調整しなければ"
ドル - 人民元為替レート、6.3456元
511Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:43:08.19 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,877.80 下降10.85
コスダック 493.64 上向き0.95
贈り物 245.75 下降2.45
為替レート 1,130.40 上向き1.40

<反月可視委,'迷惑'摩擦・関心低下'力が抜けるよ'>
加基準金利1%で維持..9度連続凍結
<中古売り場で繰り広げられるコミック推理劇>
<ユーロ危機解決を遮る重要争点ら>
<米海外腐敗防止法違反中10%中国で発生>
512Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:49:02.85 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,875.51 下降13.14
コスダック 493.88 上向き1.19
贈り物 245.70 下降2.50
為替レート 1,130.20 上向き1.20
513Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:52:24.89 ID:+H3NaCvY
3:52 1129.9 +0.8 (+0.07%)

High/Low
1132.6
1128.2

やっと戻れたニダ…
514Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:54:08.35 ID:RUjxnwi4
1129.7

コスピ ヨーロッパ発悪材料に1,870線で後退
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/26/0200000000AKR20111026078300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=コスピが26日1,870線台まで後退した。 ヨーロッパ連合(EU)財務長官会談取り消しで
ヨーロッパ財政難憂慮がまた大きくなったのが最大悪材料だ。

コスピは午前10時現在の前日より17.60ポイント(0.93%)おりた1,871.05に取り引きされている。

コスピは昨夜に米国とヨーロッパ株価指数が急落した余波で前日より0.94%おりたまま出発した。

EUは前日2次首脳会談前に開くことにした財務長官会議を取り消した。 延期理由を具体的に明らかにしなかったけれどヨーロッパ
財政安定基金(EFSF)拡大とギリシャ国債を保有した民間銀行の償却比重を高める方案に関する交渉が難航していたためで観測された。

EU財務長官会議取り消しにともなう金融市場不安とこの日開かれるEU首脳会談期待が交差しながら,コスピが1,870線と1,880線間
で動いている。

外国人は有価証券市場で144億ウォンを,機関は投身を中心に408億ウォンを各々純売渡している。

個人は157億ウォン純買い入れしている。

プログラム売買は差益と非差益取り引き全部'使者(買い)'優位で545億ウォンを純買い入れしている。

業種別では運送装備(-1.90%)の下落幅が最も大きい。 金融(-1.74%)と繊維・衣服(-1.20%)等もおりている。

電気ガス(2.37%)と飲食糧品(0.69%),通信業(0.23%)等は強気を見せている。

ソウル市長補欠選挙日をむかえて,政治家テーマ株は沸き上がっている。

フィニクスコム[037270]と熊津(ウンジン)ホールディングス[016880],プルムウォンホールディングス[017810]など
パク・ウォンスン全野党陣営候補関連株はいっせいに6%超えて急騰している。 ナ・ギョンウォン ハンナラ党候補テーマ株の
hanchangは4%超えて上昇中だ。

この日場締め切り後第3四半期実績発表を控えたLG電子は2.64%上昇しているけれど,新韓持株会社は2.66%下落している。

コスダック指数は同じ時刻前日より1.41ポイント(0.29%)おりた491.28に取り引きされている。

パク・ウォンスン全野党陣営候補を支持するアン・チョルス ソウル大融合科学技術大学院長が理事会議長のアン・チョルス研究所
[053800](-1.88%)は二日連続下落している。

アジア証券市場は概して下落傾向だ
日本日経平均株価は0.75%下落中であり,台湾家眷指数は0.50%おりている。

ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは前日より2.20ウォン上がった1130.70ウォンを現わしている。
515Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:55:33.57 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,877.07 ▼11.58
コスダック 493.90 ▲1.21
先物 245.85 ▼2.35
為替 1,129.60 ▲0.60
516Trader@Live!:2011/10/26(水) 10:57:15.69 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,877.23 下降11.42
コスダック 493.83 上向き1.14
贈り物 245.80 下降2.40
為替レート 1,129.50 上向き0.50

CJ第一製糖第3四半期営業利益1千654億…5.7%↑
<10・26補欠選> 投票率高い..ソウル選挙影響注目
求職者39.4% "就職ために人脈活用した"
フィリピン"領海侵犯中漁船,適法手続き処理"
女性に映像通話で'変態'行為20代首根っこ
バーゼル委,貿易金融規制一部緩和
香港証券市場下落傾向で開場
インドネシア,サウジ内移住労働者4千500人余り撤収
517Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:00:29.95 ID:+H3NaCvY
@hankyung
コスピ 1,878.24 ▼10.41
コスダック 494.01 ▲1.32
贈り物 245.80 ▼2.40
為替 1,128.90 ▲0.10

投資主体別売買動向
個人  280億
機関  -504億
外国人 -212.億

プログラム売買動向
差益       387.億
非差益      217億
プログラム全体 604億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲2.28
鉄鋼金属 ▲0.66
飲食糧品 ▲0.55
銀行 ▲0.43
通信 ▲0.40
518Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:05:27.80 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,876.09 ▼12.56
コスダック 493.92 ▲1.23
先物 245.80 ▼2.40
為替 1,129.40 ▲0.40

[55分市況] ビッグイベント控えて警戒vs期待伯仲
マネーツディ |2011-10-26 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002644402&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111026&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
 グローバル証券市場の最大変数のヨーロッパ連合(EU)首脳会談を控えてヨーロッパ事態解決に対する不安感が
よりを戻して出てコスピ指数が小幅に下落傾向を現わしている。

 26日午前10時52分現在のコスピ指数は前日より11.34ポイント(0.60%)下落した1887.31を記録中だ。ニューヨーク証券
市場の下落締め切りの影響で劣勢で出発したコスピ指数は一時1860代まで底点を低くする事もあった。

 EU首脳会談を控えて予定された財務長官会談が突然取り消しになり、総合対策合意に対する難航を体験するという
失望感でグローバル主要証券市場が下落した影響を受けている。米国消費者期待指数など経済指標も予想値を大きく
下回った点も悪材料として作用している。

 だが、外国人純売渡規模が多少停滞してヨーロッパ銀行の資本拡充とギリシャ国債損失拡大等すでに大きい枠組み
では合意が導き出されただけに衝撃が大きくないだろうという分析も出てきて落ち幅は多少減った。

 外国人が173億ウォンを純売渡していて、機関は510億ウォンの売却優位だ。個人が場序盤に純売渡から純買い入れ
にまわって264億ウォンを純買い入れしている。

プログラム売買は差益取り引きと非差益取り引き全部純買い入れで、全体で600億ウォン台純買い入れを現わしている。

 大部分の業種が下落傾向を現わす中で運送装備、機械、金融等が1%前後の下落傾向を現わしている。反面、電気
ガス業が2%以上上がっていて飲食糧品、鉄鋼金属等が上昇の勢いだ。

 時価総額上位銘柄の一部も上昇傾向に持ち直した。ポスコが小幅に上昇の勢いを現わしていてLG化学と韓国電力
が2%台上昇の勢いだ。SKイノベーション、ハイニックスも小幅に上昇の勢いだ。反面、三星電子が1%以上下りて、現代
車、現代モービスが2%以上下りている。

上昇銘柄は上限値4銘柄を含んで288銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄等496銘柄で、67銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は下落出発後、一時上昇反転して現在1.28ポイント(0.26%)上がった493.97を記録中だ。
519Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:07:50.20 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,880.03 下降8.62
コスダック 494.16 上向き1.47
贈り物 246.25 下降1.95
為替レート 1,128.80 下降0.20

郵便局郵便システム,国際認証最高レベル獲得
<韓国企業らハノイに込み合った日>
ファン・ウヨ"野,韓米FTA批准先送りする理由なくて"
520Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:13:43.60 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.31 下降6.34
コスダック 494.87 上向き2.18
贈り物 246.50 下降1.70
為替レート 1,129.00 維持0.00
521Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:14:27.05 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,882.44 ▼6.21
コスダック 494.89 ▲2.20
先物 246.50 ▼1.70
為替 1,129.10 ▲0.10
522Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:18:33.77 ID:+H3NaCvY
4:16 1129.7 +0.6 (+0.05%)

High/Low
1132.6
1128.2
523Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:19:35.77 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.40 下降6.25
コスダック 494.90 上向き2.21
贈り物 246.45 下降1.75
為替レート 1,129.80 上向き0.80

中来年モバイル インターネットユーザー7億人突破展望
パク・ウォンスン・選管委ホームPDドース攻撃…警察捜査
524Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:24:30.65 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.01 下降6.64
コスダック 494.85 上向き2.16
贈り物 246.45 下降1.75
為替レート 1,130.20 上向き1.20

<北朝鮮-米'3ラウンド'摸索..緊迫する6者戦線>
証券街"韓銀物価安定意志弱化憂慮"(総合)
525Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:27:50.54 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.17 下降6.48
コスダック 495.03 上向き2.34
贈り物 246.50 下降1.70
為替レート 1,130.00 上向き1.00
526Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:28:28.64 ID:+H3NaCvY
4:28 1130.0 +0.9 (+0.08%)

High/Low
1132.6
1128.2
527Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:30:57.27 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,882.81▼5.84
コスダック 494.98 ▲2.29
先物 246.50 ▼1.70
為替 1,130.20 ▲1.20

KOSPIタンのプラテンはまだニカ?w
528Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:34:50.11 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.63 ▼6.02
コスダック 495.07 ▲2.38
贈り物 246.35 ▼1.85
為替レート 1,130.30 ▲1.30

投資主体別売買動向
蟻    299億
機関  -449億
外国人 -263億

プログラム売買動向
差益       326億
非差益     232億
プログラム全体 558億


<連合時論> まだ行く道遠い北核6者会談再開
529Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:36:51.52 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,881.49 ▼7.16
コスダック 495.22 ▲2.53
先物 246.35 ▼1.85
為替 1,129.60 ▲0.60
530Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:41:36.06 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,882.01 ▼6.64
コスダック 495.29 ▲2.60
先物 246.45 ▼1.75
為替 1,129.50 ▲0.50
531Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:43:04.33 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,881.82 下降6.83
コスダック 495.29 上向き2.60
贈り物 246.45 下降1.75
為替レート 1,129.50 上向き0.50

第3四半期まで港湾物流量昨年比8.1%↑
"国際社会リビア武力介入,北にも適用の可能性"
<連合時論> 'カード大乱'教訓すでに忘れたか
<韓米FTA,与党"処理切迫"野"強行できなくて">
事業管理いいかげん公務員などに執行猶予・罰金刑
"韓中通貨スワップ拡大影響微小な展望"
532Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:45:42.77 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,881.57 ▼7.08
コスダック 495.36 ▲2.67
先物 246.50 ▼1.70
為替 1,129.90 ▲0.90
533Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:49:05.03 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,881.49 下降7.16
コスダック 495.41 上向き2.72
贈り物 246.15 下降2.05
為替レート 1,130.50 上向き1.50

カン・マンス"本来の実物資本主義に帰らなければ"
中ヨット産業爆発的成長展望
光州(クァンジュ)地域大学生半分"デート暴力経験した"
<洛東江(ナクトンガン)下流土砂堆積深刻..数年目原因がしらなくて>
<インタビュー> 斗山(トゥサン)パク・ヨンヒョン会長"中国市場より大きくなること"
534Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:53:31.37 ID:+H3NaCvY
[為替-午前] EU首脳会議控えて横這い圏観望..1.00ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-26 11:45
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042511&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えて警戒心が拡散した事に伴って横這い圏で騰落している。

ソウル外国為替市場でドルは26日午前11時35分現在、前日より1.00ウォン上昇した1,130.00ウォンで取り引きされた。

 ユーロゾーンでは不安な便りが伝えられた。来る26日に進行される予定だった財務長官会議が取り消しになった
という便りで、同日開かれる首脳会議合意が支障をきたすのではないかという憂慮が浮上した。

 この日発表されたオーストラリアの第3四半期消費者物価指数(CPI)が市場予想値に符合してオーストラリアの
基準金利引き下げの可能性が台頭した点もドルに上昇圧力を加えた。

 しかし、この日キム・ファンシク国務総理と李克強 国務院常務副総理が会談を持って韓中通貨スワップ拡大を議論
するという便りがドルの上昇圧力を軽減した。

韓中は通貨スワップ規模を現在260億ドル水準から600億ドル程に拡大する方案を議論すると発表された。

 韓日通貨スワップとは違いドル-ウォン/元などドルスワップが含まれはしないと知らされた点は市場に及ぼす影響を
制限している。

 材料が混在された中でEU首脳会議という大型イベントを控えて市場参加者らのポジションプレーも制限されてドルは
横這い圏で騰落を繰り返している。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,127ウォンから1,133ウォン線間で動くと見通した。

EU首脳会議を控えて不確実性が拡大しただけに市場参加者が一方向取り引きに出るのは難しいだろうという診断だ。

需給上でも域外が傍観傾向を見せる中で輸出入業体需給も片方の方向に傾かない様相だ。

 ディーラーは韓中通貨スワップ拡大材料は韓日通貨スワップの影響が制限的なだけにドルに強い下落圧力を加える
材料になれないと診断した。

 A銀行のあるディーラーは"場序盤NEGO等でドルの下落テストがあったが、オーストラリアCPI発表以後、開場値水準
に戻ってきた"としながら"特別な需給も目に付かない状況で、ドルが1,130ウォン線中心としたレンジの流れを継続する
展望"と話した。

 ただし"韓中通貨スワップは肯定的な材料で見る事ができるが、韓日スワップ発表当時も一日ぶりに戻す現象が現れた
だけに市場に大きい影響を及ぼせない"としながら"ただし、ドルの上昇の勢いを制限する役割になるだろう"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"シンガポール休場で域外の取り引きがまばらで、ドルの変動幅は大きくない"としながら
"ユーロが追加で上昇するならばドルも下落傾向を見せる事ができるだろうが下落幅は制限的である展望"と話した。

▲取引場での動向 = ドルはユーロゾーン憂慮で域外為替レートが上昇した点を反映して前日より1.00ウォン上昇した
1,130.00ウォンで出発した。

開場直後1,133ウォン線まで高点を高めたドルはNEGO物量が出回されて反落して1,128.20ウォン線まで底点を低くした。

ドルはしかし、オーストラリア物価指数発表以後、好調なドル安により再度反騰して1,130ウォン線付近で制限された騰落
を継続している。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で275億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場でも9億ウォン分の株式を
純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場対応0.06円下落した76.03円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3922ドルを
現わしている。
535Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:54:05.96 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,880.26 下降8.39
コスダック 495.14 上向き2.45
贈り物 246.15 下降2.05
為替レート 1,130.30 上向き1.30

IMF,EU救済金融基金参加考慮
<外人,'ハイニックス引き受け宣言' SKT持分大幅減らして>
"北-中,鴨緑江(アムノッカン)中流なども開発構想"
米裁判所,フィリップ・モリス相手消費者訴訟'無効'決定
536Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:55:03.05 ID:+H3NaCvY
4:54 1130.4 +1.3 (+0.12%)

High/Low
1132.6
1128.2

>>531
> 事業管理いいかげん公務員などに執行猶予・罰金刑
キムチュンも捕まるニカ?www
537Trader@Live!:2011/10/26(水) 11:57:44.96 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,880.89 下降7.76
コスダック 495.13 上向き2.44
贈り物 246.50 下降1.70
為替レート 1,129.90 上向き0.90

台湾,常習性犯罪者病院治療義務化
全北(チョンブク)高速未払い勤労者"31日から全面運行拒否"
538Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:00:15.58 ID:+H3NaCvY
@hankyung
コスピ 1,881.55 ▼7.10
コスダック 495.14 ▲2.45
贈り物 246.35 ▼1.85
為替 1,130.30 ▲1.30

投資主体別売買動向
個人  222億
機関  -333億
外国人 -308.億

プログラム売買動向
差益       310.億
非差益      266億
プログラム全体 575億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲2.04
飲食糧品 ▲1.23
鉄鋼金属 ▲0.91
通信 ▲0.71
建設 ▲0.52
539Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:00:41.92 ID:RUjxnwi4
惨事です

1130.4@st


キムチュンはw
540Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:02:15.78 ID:RUjxnwi4
アイゴー

お昼です

コスピ 1,881.57 下降7.08
コスダック 495.14 上向き2.45
贈り物 246.40 下降1.80
為替レート 1,130.00 上向き1.00

取引閑散
541Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:08:42.95 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,881.69 ▼6.96
コスダック 495.28 ▲2.59
先物 246.35 ▼1.85
為替 1,130.40 ▲1.40

>>539
ニャーw

[55分市況] コスピ落ち幅減らす..化学・精油株強勢
マネーツディ |2011-10-26 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002644544&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111026&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
コスピ指数が落ち幅を減らして1880線で動いている。

26日午前11時付け現在のコスピ指数は前日より8.07ポイント(0.43%)下落した1880.58を記録中だ。

 ヨーロッパ連合(EU)首脳会談を控えてヨーロッパ事態解決に対する憂慮感で下落で出発したコスピ指数は一時
下落幅を1%以上育てて1860線まで押されたがプログラム買い傾向等の影響で落ち幅を減らす姿だ。

 EU首脳会談を控えて予定された財務長官会談が突然取り消しになり、総合対策合意に対する難航を体験すると
いう憂慮が出てきているが、すでにヨーロッパ銀行の資本拡充とギリシャ国債損失拡大など大きい枠組みでは合意
が導き出されただけに衝撃が大きくないだろうという分析もある。

 外国人と機関が一緒に売却に立ち向かう反面、個人は純買い入れで対応している。外国人は256億ウォンを純売渡
して3日ぶりに純売渡に転じて、機関は370億ウォンを売って二日連続売却優位だ。

個人は場序盤に純売渡を見せたが、まもなく買い優位に切り替えて現在243億ウォン分を買い入れている。

プログラム売買は差益取り引きと非差益取り引き全部純買い入れで、全体で578億ウォンの純買い入れを現わしている。

 業種別で騰落が交錯する中で電気ガス業が2%以上上がって飲食糧品、鉄鋼金属、通信業が1%内外の上昇の勢いを
見せている。

反面、運送装備、金融業が1%台の下落傾向を記録中であり電機電子、医療精密等も劣勢だ。

 時価総額上位銘柄中では化学、精油株の上昇の勢いが目につく。LG化学が3%近く上がっていてSKイノベーションが
1.82%、S-Oilが3.18%上昇中だ。その他に韓国電力が2%超えて上がって、ポスコ、ハイニックス、SKテレコムが上昇の
勢いだ。

 これに反し現代車、現代モービス、起亜車など現代車3人衆が並んで1〜2%台の下落傾向を見せていて、三星電子、
新韓持株会社が1%台の下降線だ。KB金融は3%以上急落している。

上昇銘柄は上限値4銘柄を含んで288銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄等496銘柄で、67銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は下落出発後、上昇反転して現在2.52ポイント(0.51%)上がった495.21を記録中だ。

一方、10.26再補欠選挙が進行中の中で関連株は交錯した動きを現わしている。

 ナ・ギョンウォン候補関連株中でハンチャン(Hanchang)は4%上がる反面、オーテック(AUTECH)は3%台の下落傾向だ。
パク・ウォンスン候補テーマ株中ではプルムワンホールディングスと熊津ホールディングスが5〜6%台上昇する反面、
アン・チョルス研究所が3%台の劣勢だ。

コスピ200指数先物12月物は2.05ポイント下がった246.15を現わしている。

ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは1.65ウォン上がった1130.65ウォンで取り引きされている。
542Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:32:22.97 ID:6/d+FOK9
1131.7@Stq
お昼ノシ
543Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:36:41.56 ID:6/d+FOK9
1131.8@Stq
今日はソウル市長選の投票日。楽しみですな
アン・チョルス株に全力で突っ込んだ蟻さん大丈夫かなw
544Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:46:07.64 ID:tEdXvYVd
1131.3@Stq
何かな。別口?
><外人,'ハイニックス引き受け宣言' SKT持分大幅減らして>

一応確定か。元・ウォンのみ。これが当たり前だと思うけどなー
>韓日通貨スワップとは違いドル-ウォン/元などドルスワップが含まれはしないと知らされた点は
>市場に及ぼす影響を制限している。
545Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:49:04.89 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,882.41 ▼6.24
コスダック 494.57 ▲1.88
贈り物 246.45 ▼1.75
為替レート 1,131.20 ▲2.20

投資主体別売買動向
蟻    282億
機関  -394億
外国人 -536億

プログラム売買動向
差益       454億
非差益     340億
プログラム全体 794億

>>543
ノシ

<ルポ> "まだ生き生きしているが働き口がないですね"
<ネクソン持分引き受けJCE株急落に諸説乱舞>(総合)
<国際原材料価格急反騰…精油株には好材料>
キム総理,明日先端医療複合団地起工式出席
企業体8.6%が遠隔勤務導入
建設災害予防技術指導業者談合摘発
"調査法変えれば潜在失業率現方式の4倍"
<"パク隊長,どうか生きていることだけを...">
不良貸し出し礼金取りまとめた信協職員2人拘束(総合)
546Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:52:14.32 ID:8m+2Jc9a
1131.4@Stq
>>545ノシ
547Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:57:11.29 ID:+H3NaCvY
5:56 1130.8 +1.7 (+0.15%)

>>546
ノシ
548Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:59:17.29 ID:tEdXvYVd
1130.4@Stq
>>547ノシ
549Trader@Live!:2011/10/26(水) 12:59:18.76 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,888.78 上向き0.13
コスダック 495.83 上向き3.14
贈り物 247.60 下降0.60
為替レート 1,130.40 上向き1.40
550Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:01:51.96 ID:8m+2Jc9a
1130.5@Stq
揉めてるオリンパスの医療技術部門、三星が買いに来たりするかな
最近そっち方面にも手を伸ばしてるんだよねえ
551Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:02:14.64 ID:+H3NaCvY
[55分市況] PR買収増加、コスピ横這い圏落ち幅挽回
マネーツディ |2011-10-26 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002644633&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111026&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
 EU(ヨーロッパ連合)首脳会談という大型イベントを控えて証券市場が二日連続で調整を受けている。だが、プログラム
買い傾向が流入して落ち幅は制限的な姿だ。

26日午後12時51分現在のコスピ指数は前日より5.06ポイント(0.27%)下落した1883.59を記録中だ。

 EU首脳会談を控えて財務長官会談が突然取り消しになり、ヨーロッパ事態解決に対する憂慮感また再び頭を上げたが
すでにこれと関連して大きい枠組みで合意を成しておいた状態で、衝撃が大きくないという分析が対抗している。

 コスピ指数はニューヨーク証券市場の下落締め切りなどの影響で下降線で出発した後、1860線まで底点を低くしたが
次第に落ち幅を挽回している。

 外国人と機関が一緒に売却に出て指数に負担を与えている。外国人は525億ウォンを純売渡して3日ぶりに純売渡に
転じて、機関は410億ウォン分を売って二日連続で売却優位だ。

 個人は場序盤に純売渡からまわって現在310億ウォンの純買い入れで一人で買い傾向を見せているが市場の流れを
変えられない。

プログラム売買は差益取り引きと非差益取り引き全部純買い入れで、全体で878億ウォンの純買い入れを現わしている。

業種別で騰落が交錯する中で電気ガス業が3%近く上がって飲食糧品、鉄鋼金属、通信業が1%台の上昇率を見せている。

反面、運送装備業種が1%超えておりて落ち幅が最も大きくて電機電子、輸送倉庫、機械等が小幅に劣勢だ。

 時価総額上位銘柄中では現代車と現代モービスが外国人売り傾向の影響で1〜2%下落している。現代重工業も外人
売り物に押されて3%台の落ち幅を見せている。現在の外国人は運送装備業種を450億ウォン分純売渡して電機電子
(-467億ウォン)と共に最も多く売っている。

それ以外は起亜車、KB金融、新韓持株会社等も劣勢だ。

 これに反し韓国電力が3%以上急騰していてLG化学とSKイノベーション、S-Oilが1〜2%上がるなど精油株が強勢だ。ハイ
ニックス、SKテレコムも上昇の勢いだ。

上昇銘柄は上限値5銘柄を含んで336銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄等457銘柄で、81銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダック指数は下落出発後、上昇反転して現在2.70ポイント(0.55%)上がった495.39を記録中だ。

一方、10.26再補欠選挙が進行中の中で関連株は交錯した動きを現わしている。

 ナ・ギョンウォン候補関連株中真っ最中は5%近く上がったオーテックは4%台の下落傾向だ。パク・ウォンスン候補テーマ
株中ではプルムワンホールディングスと熊津ホールディングスが6〜8%台上昇する反面、アン・チョルス研究所が2.94%劣勢だ。

コスピ200指数先物12月物は1.15ポイント下がった247.05を現わしている。

ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは2.55ウォン上がった1131.55ウォンで取り引きされている。
552Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:04:02.90 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,890.28 ▲1.63
コスダック 496.35 ▲3.66
先物 247.75 ▼0.45
為替 1,130.20 ▲1.20

KOSPIタンぷらてんか・・・
553Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:05:34.73 ID:8m+2Jc9a
1130.2@Stq
>>549コスピはプラ転ですか
554Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:07:14.62 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,888.39 下降0.26
コスダック 496.34 上向き3.65
贈り物 247.65 下降0.55
為替レート 1,130.20 上向き1.20
555Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:10:20.16 ID:+H3NaCvY
6:10 1130.8 +1.7 (+0.15%)

High/Low
1132.6
1128.2

今日の対ユーロ&オーストコリア。オーストコリアは変動幅大きすぎw
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111026&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
556Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:13:20.34 ID:tEdXvYVd
1130.6@Stq
>>551戻してるw今日は完全に様子見ですね
場中にユロのネタが無ければこのままで動かないかな
ではまたノシ
557Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:13:33.71 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.51 上向き0.86
コスダック 496.18 上向き3.49
贈り物 247.75 下降0.45
為替レート 1,130.50 上向き1.50

クォン・ヒョクセ"韓米FTA,韓国金融産業跳躍契機されなければ"
<天安(チョナン)現金輸送車量現金強奪'内部仕業(?)'>
<天安(チョナン)で現金輸送車量5千万ウォン奪取当時の状況は>
558Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:15:21.48 ID:ttt9JPZK
失礼>>554のコスピだったノシ
559Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:15:21.73 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,890.17 ▲1.52
コスダック 496.08 ▲3.39
先物 247.60 ▼0.60
為替 1,130.60 ▲1.60

>>556
お昼支援乙でしたノシ

"外貨流動性一日点検..リスク管理注力" [クォン・ヒョクセ]
連合インフォマックス |2011-10-26 12:48
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042513&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ハンヨン記者 =
 クォン・ヒョクセ金融監督院長は26日、金融圏の外貨流動性状況を一日点検するなど外国為替リスク管理に万全を
期すると明らかにした。

 クォン院長はこの日、リッツカールトンホテルで開かれた駐韓米国商工会議所会員総会演説を通じて"ヨーロッパ財政
危機は今後更に悪化しないと断言しにくい状況で、金融システムの安定維持に注力する"としてこのように話した。

 彼は"借入では多角化と中長期借入比重拡大を通じて外貨調達基盤を強化するだろう"としながら"合わせて機関投資
家を育成するなど証券市場の変動性を強化する為の方案も講じるだろう"と説明した。

 クォン院長は"金融が実物経済と乖離して過度に膨張すれば潜在不良が増大する事ができる"として"家計負債を軟着陸
させて、クレジットカードと退職年金部門の過当競争に伴う潜在不良憂慮にも予め対応するだろう"と話した。

 彼は"韓国でも成長と繁栄の果実が不公平に配分されて社会的違和感が大きくなっている"として"金融の社会的責任を
強化しなければならないという全世界的動きに積極的に参加するだろう"と強調した。

 クォン院長は"金融の相互連係性が拡大した状況で国際協力は必須"としながら"韓国は新興国イシューを提起する一方
全世界的危機解消や成長等の議題が十分に議論されるように任務を全うするだろう"と話した。
560Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:19:44.09 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.53 上向き0.88
コスダック 496.11 上向き3.42
贈り物 247.60 下降0.60
為替レート 1,130.20 上向き1.20

>>556
お昼支援乙でした ノシ
561Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:20:09.63 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,891.01 ▲2.36
コスダック 496.20 ▲3.51
先物 247.80 ▼0.40
為替 1,130.10 ▲1.10

13:16 [特徴株]精油株、下半期実績改善期待に'..
13:11 E-ミニナスダック先物指数11.75P上昇(1:1..
13:11 LG電子、第3四半期携帯電話販売2100万台(3譜..
13:09 LG電子、第3四半期売り上げ12.8兆..4%減少(2..
13:08 <表>アジアDRAM主力製品下落(26日午前)
13:07 LG電子、第3四半期営業赤字318億(1歩)
562Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:23:54.52 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,892.81 上向き4.16
コスダック 496.40 上向き3.71
贈り物 247.90 下降0.30
為替レート 1,129.70 上向き0.70

LG電子3Q営業所は319億..第3四半期ぶりに赤字(2報)
LG電子第3四半期営業損失319億ウォン(1報)
563Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:28:47.17 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.52 上向き0.87
コスダック 496.20 上向き3.51
贈り物 247.65 下降0.55
為替レート 1,129.70 上向き0.70
564Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:32:16.09 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,889.32 ▲0.67
コスダック 496.11 ▲3.42
先物 247.80 ▼0.40
為替 1,129.40 ▲0.40
565Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:33:55.34 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.74 ▲1.09
コスダック 496.07 ▲3.38
贈り物 247.80 ▼0.40
為替レート 1,129.60 ▲0.60

投資主体別売買動向
蟻    -100億
機関  -204億
外国人 -755億

プログラム売買動向
差益       853億
非差益     522億
プログラム全体 1,375億


<大田(テジョン)エキスポ橋景観照明..こっそりと点灯>
566Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:35:25.52 ID:+H3NaCvY
6:34 1129.8 +0.7 (+0.06%)
チャートは派手だが変動幅がまだ5ウォンいっていない…

High/Low
1132.6
1128.2
567Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:38:23.57 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,889.91 ▲1.26
コスダック 496.00 ▲3.31
先物 247.70 ▼0.50
為替 1,129.50 ▲0.50

>>565
取引量が少ないからプログラムの影響が大きいか…
にしても個人まで売りですかw
568Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:42:34.32 ID:mTXlfO2A
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
569Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:42:58.54 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.25 上向き0.60
コスダック 496.11 上向き3.42
贈り物 247.75 下降0.45
為替レート 1,129.70 上向き0.70

アップル,'アイフォン4S'電波認証申請
金融研,来年経済成長率3.7%展望
LIGネクスウォン,電子光学合弁会社設立協約
570Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:44:48.01 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,889.12 ▲0.47
コスダック 496.10 ▲3.41
先物 247.65 ▼0.55
為替 1,129.40 ▲0.40
571Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:47:41.82 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,886.36 下降2.29
コスダック 495.80 上向き3.11
贈り物 247.30 下降0.90
為替レート 1,129.80 上向き0.80

護送病軍用列車点検して感電大火傷
LG電子予想通り良くなかった..また,赤字で(総合)
572Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:52:09.34 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,886.66 下降1.99
コスダック 495.29 上向き2.60
贈り物 247.40 下降0.80
為替レート 1,129.90 上向き0.90

オリンピック大路走ったジェネシス乗用車に火
573Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:55:17.67 ID:+H3NaCvY
6:55 1129.9 +0.8 (+0.07%)

High/Low
1132.6
1128.2

55分市況朝鮮!コスダック記事の量が問題だ…w
574Trader@Live!:2011/10/26(水) 13:57:26.14 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,887.54 下降1.11
コスダック 495.17 上向き2.48
贈り物 247.55 下降0.65
為替レート 1,129.70 上向き0.70

農食品部,'韓国料理の優秀性'シンポジウム
575Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:01:11.40 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,889.12 ▲0.47
コスダック 495.39 ▲2.70
贈り物 247.75 ▼0.45
為替レート 1,129.60 ▲0.60

投資主体別売買動向
蟻    -323億
機関  -166億
外国人 -878億

プログラム売買動向
差益       1,100億
非差益     612億
プログラム全体 1,712億

576Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:02:00.03 ID:+H3NaCvY
[55分市況] PRの力..コスピ横這い圏騰落
マネーツディ |2011-10-26 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002644712&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111026&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
 EU(ヨーロッパ連合)首脳会談という大型イベントを控えて調整を受けたコスピ指数がプログラム買い傾向に力づけ
られて一時上昇傾向に持ち直すなど落ち幅を減らしていっている。

26日午後1時50分現在のコスピ指数は前日より1.10ポイント(0.06%)下りた1887.55を記録中だ。

 EU首脳会談を控えて財務長官会談が突然取り消しになり、ヨーロッパ事態解決に対する憂慮感に、この日のコスピ
指数は下落傾向で出発した。一時下落幅が1%以上大きくなって1860線まで押される事もあった。

 だが、ヨーロッパ首脳達がすでにヨーロッパ銀行の資本拡充とギリシャ国債損失拡大等すでに大きい枠組みにおいて
は合意しただけに衝撃が大きくないだろうという分析が出てくるなど首脳会議内容を見守ろうという心理が広がりながら
落ち幅はまた減った。特に午後の取引でプログラム買い傾向が大きく膨らみながら指数は一時騰勢を現わす事もあった。

 外国人、機関、個人など主要投資株体が全部純売渡に出て指数上昇を制限している。外国人が800億ウォン純売渡を
記録、3日ぶりに売却優位に転じて、機関が146億ウォン純売渡だ。個人は買収と売却の間で右往左往して現在は287億
ウォン分を売っている。

郵政事業本部を中心にするその他系が1288億ウォン以上の純買い入れを見せて売り物を受け取っている。

 現在のプログラム売買は差益取り引き1040億ウォン純買い入れ、非差益取り引き606億ウォン純買い入れなど全体で
1647億ウォンの純買い入れを見せている。

 業種別にも上昇業種が多少優勢な姿だ。電気ガス業が3%近く急騰していて飲食糧品、化学、鉄鋼金属、建設、通信等が
1%内外の上昇率を見せている。

反面、運送装備業種が1%超えて下りて落ち幅が最も大きく、電機電子、輸送倉庫、繊維衣服、金融等が下落傾向だ。

 時価総額上位銘柄中ではLG化学と韓国電力が3%超えて上がっていてSKイノベーション、ハイニックス、SKテレコムが
1%以上上昇の勢いだ。

これに反し三星電子及び現代車3人衆(現代車、現代モービス、起亜車)が並んで1%以上下りている。

上昇銘柄は上限値6銘柄を含んで356銘柄、下落銘柄は下限値無しで435銘柄で、90銘柄は横ばい相場を現わしている。

 コスダック指数は下落出発後まもなく上昇傾向に持ち直して騰勢を維持している。現在2.37ポイント(0.48%)上がった495.06
を記録中だ。

一方、10.26再補欠選挙が進行中の中で関連株は交錯した動きを現わしている。

 ナ・ギョンウォン候補関連株中でハンチャンは13%超えて急騰してオーテックは2%台下落傾向だ。パク・ウォンスン候補
テーマ株中ではプルムワンホールディングスが2%上がる反面、熊津ホールディングスは1%、アン・チョルス研究所は11%
急落している。

コスピ200指数先物12月物は0.70ポイント下がった247.50を現わしている。

ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは1.15ウォン上がった1130.15ウォンで取り引きされている。
577Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:05:01.86 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,888.96 ▲0.31
コスダック 495.56 ▲2.87
先物 247.65 ▼0.55
為替 1,129.50 ▲0.50

>>576
タイムスタンプそのままで56分59秒あたりに記事出しやがったニダw
シッパル!
578Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:10:39.79 ID:+H3NaCvY
7:10 1129.9 +0.8 (+0.07%)

High/Low
1132.6
1128.2

>>572
車もファビョーンw
579Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:13:42.52 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,890.33 上向き1.68
コスダック 495.37 上向き2.68
贈り物 247.75 下降0.45
為替レート 1,129.70 上向き0.70

<束草(ソクチョ),永カ湖(ヨンナンホ)魚'全滅'..今月に入り,2回目>
"中通貨緊縮変化論じる時違う"<通貨政策委員>
中振公・KOTRA,ヨーロッパ調達市場開拓団派遣
中賈慶林"ギリシャ投資促している"
企業銀,営業時間外ATM手数料割り増し廃止
仁川市(インチョンシ)"2014年まで残飯30%減量"
日トヨタ"世界販売量13%減少…大地震影響"
580Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:19:09.36 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,886.78 下降1.87
コスダック 495.30 上向き2.61
贈り物 247.30 下降0.90
為替レート 1,130.10 上向き1.10

午後2時現在のソウル市長補欠選挙投票率29.5%
<泰政府,生活必需品供給対策'苦心'>
581Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:21:04.40 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,888.09 ▼0.56
コスダック 495.53 ▲2.84
先物 247.20 ▼1.00
為替 1,130.50 ▲1.50

住居用ビニールハウスが気になって実況に手がつかんwww 謝罪と賠償を(ry
582Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:22:44.17 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,888.15 下降0.50
コスダック 495.43 上向き2.74
贈り物 247.35 下降0.85
為替レート 1,130.60 上向き1.60
583Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:25:05.77 ID:+H3NaCvY
7:24 1130.7 +1.6 (+0.14%)

[為替] ’ヨーロッパ観望’に1,130ウォン線停滞..1.00ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-26 14:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042523&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替が1,130ウォン線にかけたまま足踏みを繰り返している。ヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えて開く
予定だった財務長官会議が取り消しになり、ヨーロッパ警戒心が浮び上がった上に韓・中国通貨スワップ発表の可能
性などでドルが停滞した様相を見せている。

 ドルは26日午後1時53分現在、前日対比1.00ウォン上がった1,130.00ウォンで取り引きされている。午後には入ってドル
は明確な方向性を掴めないまま1,130.00ウォンを中心に上下で騰落している。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"域外買収と輸出業者NEGO物量が両側から出て消化されている状況でヨーロ
ッパイシューの影響も制限的だ"として"方向性を現わすより1,130ウォン線を中心に上下に動く流れが予想される"と話した。

 B銀行の他のディーラーは"NEGO物量が流入しているが多くなく、ヨーロッパ連合首脳会議を控えて期待感が先反映
されて傍観傾向が現れるようだ"として"韓・中国通貨スワップは市場影響が殆どない状況"と言及した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0010ドル上がった1.3918ドルで取り引きされている。
584Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:27:50.58 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,887.12 下降1.53
コスダック 495.15 上向き2.46
贈り物 247.25 下降0.95
為替レート 1,130.50 上向き1.50


<インタビュー> パク・ヨンヒョン会長"中国市場大きくなること"(総合)


住居用ビニールハウスはそままズバリ。
ビニールハウスに住んでいる人もいる。

瑞草洞の住居用ビニールハウスで原因不明の火災
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=123950
585国道118号線:2011/10/26(水) 14:31:55.24 ID:M7Ni/VLI
586Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:33:34.89 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,888.61 ▼0.04
コスダック 495.28 ▲2.59
贈り物 247.15 ▼1.05
為替レート 1,130.70 ▲1.70

投資主体別売買動向
蟻    -373億
機関  -168億
外国人 -972億

プログラム売買動向
差益       1,266億
非差益     699億
プログラム全体 1,965億

景気低迷の中ゴルフ場引き受け・売却活発
中シノペク,来月ディーゼル油増産
中,初期原子力発電所安全危険増加
587Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:33:42.09 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,889.63 ▲0.98
コスダック 495.49 ▲2.80
先物 247.35 ▼0.85
為替 1,130.90 ▲1.90


>>584
ありがdです、ウリには判らない世界ニダw

検索した記事の断片:
> 河南消防署、住居用ビニールハウスの安全対策の推進、社会的弱者のための火災等の災害発生防止期待して…

やはりダンボールハウスの豪華版みたいニダw
588Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:41:25.63 ID:+H3NaCvY
コスピ 1,893.57 ▲4.92
コスダック 496.02 ▲3.33
先物 247.80 ▼0.40
為替 1,130.00 ▲1.00
589Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:42:15.00 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,892.42 上向き3.77
コスダック 496.12 上向き3.43
贈り物 247.80 下降0.40
為替レート 1,130.00 上向き1.00

"アップル,アイパッド3来年春発売予定"
590Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:46:10.96 ID:+H3NaCvY
7:45 1130.1 +1.0 (+0.09%)

High/Low
1132.6
1128.2
591Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:48:40.82 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,894.72 上向き6.07
コスダック 496.72 上向き4.03
贈り物 248.15 下降0.05
為替レート 1,130.00 上向き1.00

中労委韓進(ハンジン)重不当解雇救済申請審査
江原道(カンウォンド)"大雪除雪対策費国費支援しなければ"
592Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:51:12.73 ID:+H3NaCvY
7:51 1130.3 +1.2 (+0.11%)
593Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:52:48.37 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,894.95 上向き6.30
コスダック 497.24 上向き4.55
贈り物 248.05 下降0.15
為替レート 1,131.20 上向き2.20

緑茶など農作物災害保険対象作物拡大
電子足輪けったまま常習性暴行40代,懲役10年
594Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:56:27.25 ID:RUjxnwi4
コスピ 1,894.95 上向き6.30
コスダック 497.24 上向き4.55
贈り物 248.15 下降0.05
為替レート 1,132.20 上向き3.20

CJ第一製糖3Q営業利益1千654億…5.7%↑(総合2報)
全北(チョンブク)警察組織暴力団特別取り締まり実施
595Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:57:24.74 ID:+H3NaCvY
@hankyung
コスピ 1,894.95 ▲6.30
コスダック 497.24 ▲4.55
贈り物 248.00 ▼0.20
為替 1,132.30 ▲3.30

投資主体別売買動向
個人  -694億
機関  323億
外国人 -1105.億

プログラム売買動向
差益       1175.億
非差益      775億
プログラム全体 1950億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲2.71
建設 ▲2.02
化学 ▲1.95
飲食糧品 ▲1.92
通信 ▲1.64
596Trader@Live!:2011/10/26(水) 14:58:55.49 ID:+H3NaCvY
7:58 1132.4 +3.3 (+0.29%)
きれいな白棒w

High/Low
1132.6
1128.2
597Trader@Live!:2011/10/26(水) 15:00:12.07 ID:+H3NaCvY
8:00 1132.1 +3.0 (+0.27%)
三時です。
598Trader@Live!:2011/10/26(水) 15:00:52.50 ID:RUjxnwi4
惨事です

1132.6@st

不自然な白いローソクw
599Trader@Live!:2011/10/26(水) 15:04:45.47 ID:RUjxnwi4
1132.6@st

コスピ 1,894.31 ▲5.66
コスダック 497.51 ▲4.82
贈り物 247.75 ▼0.45
為替レート 1,132.30 ▲3.30

コスピ上がったw
取引少ない
明日に期待
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
600Trader@Live!:2011/10/26(水) 15:14:10.06 ID:+H3NaCvY
8:00 1132.6 +3.5 (+0.31%)
Stooq確定

>>599
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
明日は大荒れにならなければいいですけど…今日みたいにヒマなのも嫌ニダw

それでは一時撤退!

15:07 (締め切り)プログラム1599億純買い入れ
15:07 (締め切り)コスピ機関506億買収優位
15:07 (締め切り)コスダック4.82上がった497.51
15:07 (締め切り)コスピ外国人958億純売渡
15:06 コスダック、ヨーロッパ発悪材料踏んで'反騰'…機関順..
15:02 (締め切り)コスピ5.66上がった1894.31
15:02 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1132.3ウォン(+3.3ウォン)..
15:02 日本日経指数0.16%下落締め切り
15:00 (締め切り)三星電子93万4000ウォン…1.16%↓
601Trader@Live!:2011/10/26(水) 16:15:03.49 ID:+H3NaCvY
[指数先物]
四日ぶりに後ずさり…背を向けた外人
入力:2011-10-26 15:21 /修正:2011-10-26 15:21
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102632356&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が四日ぶりに小幅に下落傾向で締め切った。

26日のコスピ200指数先物12月物は前日より0.95ポイント(0.38%)下りた247.25で取引を終えた。

 ニューヨーク証券市場は2次ヨーロッパ連合(EU)首脳会談前に開く事にした財務長官会議が取り消しになると、すぐに
急落した。このような状況で指数先物も下落傾向で出発して取引場でずっと劣勢の流れを継続した。

外国人が三日ぶりにまわって2379契約を売り、個人も564契約を純売渡した。機関だけが1129契約を買い入れた。

 先・現物価格差のベーシスは取引場でコンタンゴ傾向が強かった。差益取り引きを通じては887億ウォンほど買い傾向
が流入した。非差益取り引きも711億ウォン純買い入れで、全体プログラムは1599億ウォン純買い入れを現わした。

ベーシスは場終盤に弱まってバックワーデーション(-0.31)で締め切った。

この日の取引量は31万256契約で前日より3万5997契約増えた。未決済約定は2275契約減少した10万3796契約だった。
602Trader@Live!:2011/10/26(水) 16:31:01.32 ID:+H3NaCvY
コスピ、ヨーロッパ憂慮かかわらず上昇締め切り…"中国のおかげ"
入力:2011-10-26 15:25 /修正:2011-10-26 15:25
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102632336&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数がヨーロッパ発悪材料にもかかわらず、乱調傾向を見せたあげく上昇で締め切った。中国緊縮緩和に
対する期待が投資心理改善要因として作用したという分析だ。

26日のコスピ指数は前日より5.66ポイント(0.30%)上がった1894.31で取引を終えて一日ぶりに上昇傾向に持ち直した。

 前日の米国ニューヨーク証券市場は2次ヨーロッパ連合(EU)首脳会談前に開く事で予定された財務長官会議が
取り消しになり、下落で締め切った。この中でコスピ指数も1870線に押されて場を出発して一時1%超えて下落、1860
線に落ちる事もあった。

 EU財務長官会議はヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大と民間銀行のギリシャ国債償却比率を高める方案に対
する交渉が難航していて取り消しになったと分かった。

 しかし、指数は中国発好材料が伝えられた中で年金基金と国家・地方自治体の買い傾向流入などに力づけられて
上昇の勢いで場を締めくくった。

 中国のマクロ経済政策と関連して、温家宝中国総理が適切な時期に政策を予め少しずつ調整、現金貸し出し総量
の合理的増加を維持しなければならないと明らかにしたという便りが伝えられた。これに中国緊縮緩和に対する期待
が大きくなりながらアジア証券市場が反騰した。

 外国人が三日ぶりに’運命(売り)’にまわって960億ウォン分の株式を純売渡したと暫定集計された。機関は年金
基金(712億ウォン純買い入れ)の買い傾向強化と共に場後半に買収優位に転換、497億ウォン分の株式を純買い入
れした。個人は518億ウォン分の株式を純売渡した。

 プログラムが指数の友軍的役割を受け持った。差益取り引きは888億ウォン、非差益取り引きは711億ウォン純買い
入れを記録して、全体プログラムは1599億ウォン買収優位で集計された。

 大多数業種が上昇で締め切った。前日に続き強気を見せた電気カスが2%超えて走り、建設、化学、飲食糧、通信、
鉄鋼金属等も1〜2%ほど上がった。

 反面、輸送装備は1%超えて押されて最も大きい幅で落ちた。現代車、現代モービス、起亜車など現代車グループ株
三人衆が一緒に下落し、現代重工業、現代尾浦造船など造船株も劣勢を見せた。

これと共に金融、保険、電機電子、医薬品等の業種が下落した。

時価総額上位銘柄は大部分が下降線を見せた。ポスコとLG化学を除いた時総1〜10位圏銘柄が全部下落で締め切った。

LG電子は振るわない実績発表にもかかわらず、2%台の上昇で締め切った。

 銀行が手数料引き下げを推進して2%台押されたウリ金融を始めとして新韓持株会社、KB金融、ハナ金融持株など
銀行株が一緒に劣勢を見せた。

 ソウル市長補欠選挙が進行している中で政治家テーマ株が乱調傾向を現わした。パク・ウォンスン候補関連株に
分類されたプルムワンホールディングスと熊津ホールディングスが各々4%と1%台上昇した。反面、フィニクスコムは
0.27%落ち、コスダック市場のアン・チョルス研究所は14%超えて急落した。ナ・ギョンウォン候補テーマ株のハンチャン
は価格制限幅まで走ったが、コスダック上場企業オーテックは1%台下落した。

 オ・テドン トーラス投資証券投資戦略チーム長は"この日の反騰は’温家宝中国総理効果’おかげ"としながら
"中国経済の軟着陸憂慮が緩和されたが、これは難しい峠を越したヨーロッパ財政危機事態と米国のダブルディップ
(二重沈滞)憂慮など3大悪材料が共に解けているという点で肯定的"と評価した。

 コスピ市場では上限値11銘柄を始めとして428銘柄が上がった。下限値1銘柄など374銘柄が下りて、97銘柄は横這い
で取引を終えた。
603Trader@Live!:2011/10/26(水) 17:11:22.02 ID:RUjxnwi4
<債券> 米国発安全資産選好…金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/26/0200000000AKR20111026152600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=米国発安全資産選好現象に国庫債金利が下落した。

26日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.03%ポイント下落した3.50%に告示された。 5年物金利は
3.63%で前日より0.04%ポイント下落した。

通安債証券2年物金利は前日より0.03%おりた3.62%であった。 10年物金利は3.92%,20年物金利は4.12%で0.02%ポイントずつ下落した。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.57%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で全部前日と同じだった。

国債先物12月物は前日より13bp上がった104.04で締め切った。

外国人は3千497契約を,証券・先物会社は3千311契約を各々純売渡したが,銀行は5千636契約を,保険は2千200契約を各々純買い入れした。

大宇証券ユ・ニョサム債券研究員は"最近債券金利が大きく上がったが,ヨーロッパ財政危機関連合意が揺らぎながら,米国の国債
金利が暴落した影響で国内債権金利も下落した。 相対的に国内証券市場はよく持ちこたえて,金利下落は小幅に終わった"と話した。
604Trader@Live!:2011/10/26(水) 17:17:46.04 ID:+H3NaCvY
為替レート、EU会議警戒で小幅上昇…1132.9ウォン締め切り
入力:2011-10-26 16:54 /修正:2011-10-26 16:54
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102633776&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102633776_2011102641161.jpg

為替レートがヨーロッパ連合(EU)首脳会議警戒感に小幅に騰勢で場を締めくくった。

 26日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より3.3ウォン(0.29%)上昇した1132.3ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートはヨーロッパ連合(EU)首脳会議を控えて取引場で大きい変化無しで動いた。

 前日より1ウォン上昇した1130ウォンで場を始めた為替レートは場序盤1128.2ウォンを底点で確認した後、場注ずっと
1130ウォンを中心に上がっては下りた。

 場後半に域外買い傾向が集まりながら1133ウォンまで上昇したりもしたが、結局は上げ幅を返却して取り引きを終わ
らせた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"どちらか一方に傾く部分なしでヨーロッパイベントを控えて警戒市場の勢いを
演出した"として"EU会議以後には結果にしたがって騰落するだろうが、上昇・下落全部が制限的な水準だろう"と見通した。

 ビョン研究員は"包括的な合意案が出てきても細部的な内容まではもう少し多くの時間が必要だろう"としながら"無難
に移るならば一応米国の景気指標と企業実績側に気を遣う事になるだろう"と話した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より5.66ポイント(0.30%)上昇した1894.31を記録し、外国人投資家は1000億ウォン程の
株式を純売渡した。

午後3時37分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3913ドルに、円・ドル為替は75.95円で取り引きされている。
605Trader@Live!:2011/10/26(水) 17:53:06.40 ID:+H3NaCvY
家計負債など脆弱部門対応必要 [経済動向懇談会] (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-26 16:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042543&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111026&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
 経済専門家は先進国景気鈍化の可能性を考慮して家計負債など脆弱部分に対する綿密な分析と対応が必要だと
明らかにした。

 キム・チュンス韓国銀行総裁主宰で26日に開かれた経済動向懇談会で専門家達は"ユーロ地域を中心に先進国の
経済の不振が長期化すれば韓国の経済にも否定的に作用する事ができる"としながらこのように注文した。

 これらは"韓国の経済が一段階高い水準で跳躍しようとするなら企業の部分で創造的革新を通じて効率性を画期的
に高めて大企業と中小企業の共生発展を企てなければならない"という意見を提示した。

 経済専門家は"ユーロ地域国家債務問題が早期に根本的に解決されにくいだろう"としながら"先進国経済は来年に
も財政支出縮小等の影響でゆるやかな成長に終わるだろう"と予想した。

一部専門家達は先進国経済の低成長が新しい秩序に席を占める事になる可能性も有ると指摘した。

 しかし、専門家達は"最近の国内経済はグローバル経済の不確実性増大にも輸出を中心に粘り強い成長の勢いを
見せている"と言う事に意見を共にした。

 これらは"先進国輸出比重が高いIT、造船などを除いて大部分の業種で輸出市場多角化、グローバル競争力向上
などに力づけられて好調を見せている"と評価した。

 この日の経済動向懇談会にはキムチャンノ韓国石油化学工業協会常勤副会長、パク・ウォナム弘益(ホンイク)大学
校教授、ソン・ビョンジュン産業研究院長、イ・ソンハン国際金融センター所長、チョ・ドンチョルKDI国際政策大学院教授
、ファン・チュンヨン韓国情報通信振興協会常勤副会長等が参加した。

*ホルホルw
606Trader@Live!:2011/10/26(水) 18:34:52.65 ID:+H3NaCvY
短期指標金利が消えた
入力:2011-10-26 17:36 /修正:2011-10-26 17:36
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102634771&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011102634771_2011102642561.jpg

 1980年代中盤以後、短期(満期1年未満)指標金利役割をしてきた譲渡性預金証書(CD)金利が枯死直前だ。CD発行
物量が急減して資金市場にいるがいない存在に転落した。明確な代案もなく短期指標金利が失踪したという指摘が大
きくなっている。

 26日、韓国銀行によればCD発行残額は2009年末103兆ウォンから今月20日33兆7000億ウォンで3分の1水準に止ま
った。政府の預貸率(預金残高対応貸し出し残額比率)規制で銀行が受信基盤をCDから預・貯金に回した為だ。

 発行物量が急減してCD金利は固定金利のように固まった。例えば今年下半期に銀行債3ヶ月物金利が年3.3〜3.6%
で騰落する間、CD91日物金利は年3.57〜3.59%で硬直した動きを見せた。’植物金利’という批判が出てくるほどだ。
金融投資協会関係者は"発行がないため、金利算定がまともにできない時が多い"と話した。

 銀行は住宅担保貸し出し商品の基準金利で最近はCD金利より’銀行の資金調達費用指数’のコフィクス(COFIX)を
好む。ある大型銀行関係者は"銀行がCDで資金を調達する場合が殆ど無いから貸し出し商品もCD金利連動型より
コフィクス連動型が大勢"として"CD金利連動型商品が無い事ではないがコフィクス連動型より貸出金利が更に高くて
顧客が冷遇する"と説明した。

政府と韓銀は代案を用意する必要があると言う事に共感している。有力な候補は通貨安定証券(通安債)だ。

 韓銀はこの頃3〜6ヶ月物通安債を毎週1兆ウォンほど定例的に印刷している。だが、市場では不十分だという評価だ。
ソ・チョルス大宇証券債券運用部次長は"短期物通安債発行残額がまだ13兆〜14兆ウォン程に過ぎない"として"指標
金利になるには流動性が不足する"と指摘した。

 企画財政部は窮極的に短期国庫債発行が必要だという立場だ。長期債券市場で3年物、5年物国庫債が指標金利
に位置したように短期資金市場では短期国庫債が無事に到着する可能性が高いと言う事だ。

 このために今年の定期国会の時に国家財政法の国債発行限度を総額基準で純増額基準(発行額-借り換え額)に
変える方案を推進している。

 しかし、最近の財政危機で財政健全化がイシューの状態なので国債が増える事が負担だ。財政部関係者は"ひとまず
通安債活用度を見守った後、短期国債発行可否を決める"と話した。

チュ・ヨンソク記者
607Trader@Live!:2011/10/26(水) 20:32:32.90 ID:RUjxnwi4

韓・中国通貨スワップ560億ドルに拡大(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/26/0200000000AKR20111026205400002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・カンウォン,コ・ウンジ記者=韓国と中国間通貨スワップ規模が従来の2倍の560億ドルほどで拡大する。

韓国銀行と中国人民銀行は26日ウォン・元通貨スワップ規模を既存'1千800億中国元・38兆ウォン'から'3千600億中国元(560億ドル相当)
・64兆ウォン'に拡大することにした。

通貨スワップ有効期間は来る2014年10月25日まで3年であり,両国中央銀行間合意によって,延長することができる。

先立って両国中央銀行が去る2009年4月20日260億ドル相当規模で結んだ既存ウォン・元通貨スワップはこの日終了した。

韓・中国両国の今回の通貨スワップ規模は外国為替保有額には含まれることはないけれど,追加で外貨流動性を確保することに
なったという点で有事の際外国為替市場安定機能を持つ。

特に両国中央銀行はこの日ウォン・元貨を'準備通貨(国際通貨)'に切り替える方案に対しても互いに検討することに合意した。

これはスワップ契約がウォン・元でなされたが有事の際ドル貨幣など準備通貨に転換・引き出しできる方案を検討するということで,
全世界的の信用収縮に先制的に備えるという意味と解説される。

こうした中韓国銀行と企画財政部はこの日午後緊急記者会見を行って"今回の措置はヨーロッパ危機が徐々に拡大する状況で地域
安全網を先に拡大してグローバル安全網を強化する次元でなされた"と説明した。

また"両国間通貨スワップ拡大および早期更新はグローバル金融市場の不確実性拡大が両国経済に及ぼす否定的影響を緩和して
安定的経済発展のための交易促進に寄与するだろう"と期待した。

特に"今でも両国間貿易規模が増加しているが今回の措置を通じて,中長期的には中国が資本市場を次第に開放していく場合,
スワップ資金を利用,中国国債に投資する可能性も開けておいている"と明らかにした。

韓・米通貨スワップ締結可否に対しては"状況が展開しながら,互いに認識を共にする時なされることができるがまだそのような
段階ではない"と話した。
608Trader@Live!:2011/10/26(水) 23:59:47.49 ID:e1eCR9gk
@hankyung
コスピ 1,894.31 ▲5.66
コスダック 497.51 ▲4.82
贈り物 247.25 ▼0.95
為替レート 1,132.30 ▲3.30

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -514億
機関  495億
外国人 -1030億
その他法人 180億
国家・地方自治体 869億

プログラム売買動向
差益       888億
非差益      711億
プログラム全体 1599億

コスピ業種騰落率上位
電気ガス ▲2.53
化学 ▲2.03
飲食糧品 ▲1.95
建設 ▲1.60
通信 ▲1.44

国庫債(3年) 3.50 ▼0.03
会社債(3年) 4.33 ▼0.03
CD金利(91日) 3.57 0.00
コール金利 3.17 ▼0.02
609Trader@Live!:2011/10/27(木) 00:09:31.39 ID:rLuyEWjy
「フジパシフィック音楽出版」は、韓国アーティスト1236曲の楽曲保有している事がわかります
公共の電波が、特定の企業に利益を生むように垂れ流されていたのです。

売れれば、売れるほど、「フジパシフィック音楽出版」が儲かる。しいては、「蛆テレビの隠れた大株主=姦国」が潤い、反日工作の資金となる。
韓流ファンの方は、一放送局であるフジテレビの仕掛けに見事に引っ掛かってしまいましたね。
メディアミックスを巧妙に仕掛けられたので仕方ないかも知れません。 真実を見極める目で、この現状をうかがって見てください
610Trader@Live!:2011/10/27(木) 03:07:12.18 ID:CKXECML5
※今日も実況&翻訳乙でした
>>608様子見ですな

ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111026&c=1d&t=c&a=lg&r=usdaud+usdeur

豪ドル朝一の動きはCPIで仕方ないけどその後はユロ・豪ドル・ウォンもほぼ同じ狭い範囲での動き
中韓スワップ意味無いですね
611Trader@Live!:2011/10/27(木) 03:20:36.76 ID:CKXECML5
■年金基金投資プール株式収益率充分でないね
先月平均-5%終わって
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=694885
@毎日経済

預託規模が9兆ウォンに達する年金基金投資プールは最近株式投資ベンチマークより悪い収益率を出したことが
分かった。先月には7個運用会社中6個運用会社実績がベンチマークを下回る成績を出した。株式投資より相対的に
規模が大きい債権投資で損失を挽回しているが、今後攻撃的投資に出ようとするなら株式運用能力改善が必要だと
いう指摘が提起される。

26日企画財政部と業界によれば、去る9月年金基金投資プールは純粋株式型投資で-5.14%収益率を出した。これは
運用会社がベンチマークとした基準より0.99%ポイントを下回する実績だ。去る8月には-11.33%収益率を記録して、
ベンチマークを0.42%ポイント下回ったのに続き、相対的に運用実績がさらに悪くなったのだ。

去る8〜9月暴落相場傾向で低調な実績をおさめたわけだ。運用社別ではSEIアセット運用がベンチマーク比を
上回る(0.34%ポイント)という実績を出した。 東部運用、KTB運用、KB運用、ハンファ運用、東洋運用、韓国運用
などは全部ベンチマークに及ばない実績を出した。

優良債権型投資では相当な成果を出した。東洋運用が2.51%収益率を達成して、ベンチマークを1.53%ポイント
超過した。ハナUBS、教保アクサ、ゴールドマンサックス、ミレアセット、ハンファ運用などが皆ベンチマークを
上回る実績をおさめた。

個別基金が持っている切れ端資金に対する収益率管理が重要になりながら、最近になって年金基金投資プールに
投資委託する事例が大きく増える傾向だ。今年上半期だけで投資委託が1兆9400億ウォン増えた。

■ <用語整理>

年金基金投資プール:各部署傘下基金の余裕資産運用収益率を高めて安定した管理をするために2001年末に導入した
再間接投資制度だ。去る7月規定が改正されて、地方自治体傘下基金らもプールに参加することができる。

(おしまい)
612Trader@Live!:2011/10/27(木) 03:22:10.45 ID:CKXECML5
■投資大会常連優勝,分かってみれば株価操作...検察告発
中央選管,不公正取り引き行為者16人検察告発
ttp://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2011102618260414772
@マネートゥデイ

株式売買差益と実戦株式投資大会の賞金を狙って数十個銘柄を'超短期売買'という相場操縦手法で数億ウォンの
利益を取りまとめた投資家が検察に告発された。

証券先物委員会は26日第19次定例会議で'超短期バッタ型'相場操縦で4億ウォンほどの不当利益を詐取した
一般投資家A氏を含む不公正取り引き行為疑惑関連者16人を検察に告発したと明らかにした。

中央選管によれば,A氏は去年1月から今年5月までB社など22個銘柄の株式に対して毎日の色々な銘柄を移って
銘柄当たり平均10分内外の超短期売買を繰り返した。株式売買差益と共に証券会社が開催する実戦投資大会で
収益率を極大化して、賞金を取得しようとする目的からだ。

A氏は投資大会に参加した口座を通じて特定株式を積極的に先買収した後、他の口座からこの株式に大量虚偽買収
注文を反復的に出したり、仮装売買または高価買収注文を共に提出した。

以後株価が自身が定めた目標価格以上に上昇すれば優先入手した株式を売り渡して相場差益を出し、虚偽買い
注文を取り消す方法を動員した。A氏はこのような形で22個銘柄に対して全7001回の相場操縦注文を出して、
2億1900万ウォンの売買差益を得た。合わせて5個証券会社の8個実戦投資大会で全1位を獲得、1億7500万ウォンの
賞金も取りまとめた。

中央選管関係者は"高い収益率を上げるために大会参加口座で先に買収して、他の口座らで相場に関与した後、
また大会参加口座でできるだけ高い価格で先に売り渡す手法を使った"として"典型的な超短期バッタ型相場操縦
事例"と話した。

この関係者は"証券会社は実戦投資大会参加者の不公正取り引きを遮断する方案を講じる必要がある"として
"投資家らも短期急騰して虚数注文が頻繁な銘柄には投資に慎重でなければならない"と助言した。

外部監査人の意見拒絶で株式売買取り引きが停止した企業の最大株主が私債業者から金を借りて横領者金が回収
されたように整えた後、監査意見を'適正'に受けて株式取り引きが再開になるとすぐに保有株式を売り渡し、
不当利益を取りまとめた事例も摘発された。

金融監督当局は超短期相場操縦,不正取り引きなど多様な形態の不公正取り引きに対する調査を強化して違法行為
発見時告発など厳正な措置を取ると明らかにした。

(おしまい)
613Trader@Live!:2011/10/27(木) 03:23:24.86 ID:CKXECML5
■UPDATE1: 9月の米新築1戸建て住宅販売は前月比5.7%増、価格下落は継続
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803206920111026

■UPDATE1: 9月の輸送機器除く米耐久財受注、過去6カ月で最大の伸び 設備投資の加速示唆
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803197520111026

■米民主党、最大3兆ドルの赤字削減策を提案 歳入増やメディケア大幅削減盛り込む
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803213320111026

■カナダ中銀、第4四半期成長見通しを+0.8%に下方修正 欧米の弱い回復指摘
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803207720111026


■UPDATE1: 独連邦議会がEFSF強化の動議承認、連立与党で過半数獲得のもよう
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803204520111026

■ユーロ圏首脳会議、危機対策の詳細示す公算小さい 会議後に詰めの作業=欧州委報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803183120111026

■UPDATE1: ユーロ圏首脳会議の声明草案、ECBの非標準的措置継続は盛り込まない見込み=ユーロ圏筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803150120111026

■欧州議会、2012年の歳出規模めぐり各国政府との対立が浮き彫りに
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803211120111026

■ECBの金利水準は適切、銀行の資本増強めぐるEU首脳の決定を期待=シュタルク専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803208520111026

■フランス、27日にも新たな緊縮財政措置を発表する可能性=与党筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803205120111026

■独コメルツ銀、第3四半期のギリシャ国債評価損7.5億ユーロ超=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803209320111026
※ギリシャ債減免率の拡大を織り込み始めた模様


■UPDATE1: 韓国と中国、通貨スワップの規模を560億ドル相当に拡大
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803151520111026
614Trader@Live!:2011/10/27(木) 03:34:03.05 ID:CKXECML5
1,131.2999 @Fxstreet
ダウは上げ。でもプラス・マイナスを行った入りきたりの安定しない動き
好調な指標と独議会でEFSF拡大案可決のニュースに上げたが、EU-銀行間の
協議が難航しているようで、首脳会議の成果に疑問が投げかけられている
結論が出ないことには投資家も動きようがないね
おやすみなさいノシ
615Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:09:48.71 ID:Fgc3Z+Kk
>>614
投下乙です ノシ


次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.85【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319670454/
616Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:25:38.19 ID:xKue3Bxu
>>614
記事投下乙でしたノシ

>>615
スレ立て乙ですノシ

米株が反発、欧州債務危機対応への期待高まる
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23836020111026
> JPモルガン・ファンズの市場ストラテジスト、ジョゼフ・タニアス氏は「市場は、欧州首脳会議で有意義な発表が
> 行われる可能性を排除し始めていた。期待が低かったため、市場にとってプラスに働いたのだろう」と述べた。

> ダウ工業株30種.DJIは162.42ドル(1.39%)高の1万1869.04ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは12.25ポイント(0.46%)高の2650.67。
> S&P総合500種.SPXは12.95ポイント(1.05%)高の1242.00。

円が再び最高値更新、欧州基金拡大見通しでユーロ上昇=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23836520111026


欧州首脳がEFSF「数倍に」拡大へ、具体策は11月に先送りか
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23834020111026

ギリシャ民間負担協議は行き詰まり、IIF「何も合意ない」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23837720111026

フランスの大手銀行、88億ユーロの資本増強必要=中銀
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803251520111026

世界経済に差し迫った二番底リスクない=IMF副専務理事
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT803242720111026

ユーロ圏首脳会議声明草案:識者はこうみる
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23834920111026

投機筋は欧州にらみ円へ駆け込み、日銀総裁を信頼=財務相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23837320111026
617Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:29:34.15 ID:xKue3Bxu
NDF、1,137.00/1,138.00ウォン..2.70ウォン上昇
連合インフォマックス |2011-10-27 07:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042575&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111027&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ連合(EU)首脳達が銀行再資本化
方案に合意したが、ギリシャ国債ヘアカット比率に関する議論が膠着状態を抜け出す事ができない事に伴って小幅
に上昇した。

 27日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,137.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.50ウォン)を考慮すれば、前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,132.30ウォン)より2.70ウォン
上昇した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,132.50〜1,145.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.09円から76.20円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3901ドルを
現わした。
618Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:33:02.24 ID:Fgc3Z+Kk
>>617
ノシ

[Hot-Lineコスピ] '救援投手'年金基金、急落市場で買い入れた銘柄は?
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002561435&office_id=009&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111027&page=1

毎日経済| 2011-10-27 08:16 [イ・サンギュ記者]

急落市場で救援投手の役割を正確にした'年金基金'が最近買収比重を増やしながら注目されている。

ハナ大韓投資証券は27日年金基金が時価総額対応買収比重を高めている銘柄に注目する必要があると明らかにした。

年金基金は去る8月証券市場が急落する当時救援投手で登板に最近まで約6兆ウォン以上純買い入れしながら需給安定を企てた。

イ・ジョンソン、ハナ大韓投資証券研究員は"年金基金が証券市場安定にために投入されたことは事実だがどんな銘柄を買い入れ
たのかは調べる必要がある"と話した。

イ研究員によれば年金基金はLG化学、ヒョンデグルロビス、LG,ハナ金融持株、ハイニックス、新韓持株会社、韓国電力、KT,
三星証券などを買収したがこれら銘柄の共通点は時価総額対応純買い入れ比重を高めて収益率も最も優秀なことが分かった。

イ研究員はしたがって"年金基金が去る8月から買収に出たこれら銘柄の成果が優秀なだけ関心を持つ必要がある"と助言した。

619Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:35:04.53 ID:Fgc3Z+Kk
<市民団体,朴市長に'変化・疎通'注文>
泰バンコク浸水拡大..脱出行列本格化
<今日の投資戦略> ヨーロッパ不安多少落ち着くよう
オーストラリア住宅価格5分期連続下落.."追加下落すること"
証券業界"LG電子4分期黒字転換すること"(総合)
第3四半期GDP 3.4%成長‥21ヶ月来最低水準
<8車線再び中央に自転車再び?‥安全性論議>
'酒飲まない'鼻.耳かみちぎった50代令状
<ギリシャ国債損失率拡大陣痛>
キム・チュンス"来年経常収支黒字規模縮小されること"
シニョン証"コスピ反騰終わらんとする"
アップル,米南東部に太陽光発電所建設推進
<航空業界,バンコク洪水事態に'はらはら'>
11才娘性暴行'人面獣心' 40代に懲役7年
EU,銀行資本9%拡充方案だけ合意(総合)
生保ビッグ3偏重深刻‥純益一人占め
<"2兆ウォン借入位は"格付社らSKT '無限信頼'>
<'最低気温10℃′にデパート売り上げ変わる>
<韓国漁船が失踪ニカラグア海軍艦艇捜索>
来年国内建設市場'公共↓民間↑'
パンテック売却早くてこそ来年可能なもよう
<韓経済'四面楚歌'米・ヨーロッパ引き続き中危険浮上>
<世界不況・為替レート不安に国内看板企業らも'揺さぶる'>
上場企業62% '実績不振'…純益赤字または,減少
<'テーマ株本当に危険だが'何と説明する方法がないね>
銀行ら"PF不良債権2兆ウォンさらに買ってくれ"
ムーディーズ,韓国国家信用等級現行維持
10月消費者心理指数多少改善
FTA以後地方税減少分1千388億ウォン保全
<ブラジル,車産業規制強化継続するようだ>
2千億代不良貸し出しトマト貯蓄銀会長拘束
<金,安全資産名声回復するか>
シンガポール,バンコク滞留自国民に出国要求
620Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:39:01.65 ID:Fgc3Z+Kk
<今日の投資戦略> ヨーロッパ不安多少落ち着くよう
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/27/0200000000AKR20111027038600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)証券チーム= 27日国内証券市場では米国とヨーロッパ市場の不安が多少落ち着くと展望される。

ヨーロッパ連合(EU)首脳たちは26日(現地時間)開かれた会議でヨーロッパ銀行が来年6月まで義務自己資本比率(Tier I)を9%で
合意した。

また,中国がユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)財政危機解決を支援するためにヨーロッパ財政安定基金(EFSF)造成に参加すること
にしたという便りが伝えられた。

このために昨夜ニューヨーク証券取引所(NYSE)でダウジョーンズ産業平均指数は前日より162.42ポイント(1.39%)上がった11,869.04
に取り引きを終えた。 スタンダード&プアーズ(S&P) 500指数も12.95ポイント(1.05%)上昇した1,242.00を現わした。

しかしコスピが技術的反騰に終わったりかえって下落する可能性があって気を付けなければならないという意見もある。

▲新韓金融投資ハン・ポモ研究員=中国の緊縮政策緩和期待が大きくなる中でコスピは一日ぶりに反騰した。 中国物価指標安定
化期待と民間貸し出し金融活性化の可能性は次第に高まっている。 世界経済の唯一の救援投手で役割をしなければならないという
主張を置いて中国は得失を問い詰めるだろう。 したがって即刻金利政策変更まで期待することは難しい。 ただし,温家宝総理が
微細な政策調整の必要性を言及し始めたという点が期待を高めるものと見られる。 グローバル共助はこわれなかった。 投資家ら
の共感を得るための細かい調整が続いているという事実はコスピ上昇を助けるだろう。 技術的抵抗線奪還が期待される建設と機械
業種が魅力的な売買対象だ。

▲信栄(シンヨン)証券イム・テグン研究員=ヨーロッパの内部問題解決意志が積極的でなくて今後の対策に対する期待を低くし
なければならない。 米国株式市場を先導した流通業種主導株のウォルマートの調整の可能性も大きい。 現在の株式市場ははやい
反騰に成功したが,過去事例を勘案すれば今水準の反騰以後には才子調整を受ける場合が多かった。 今回の反騰は技術的反騰に
終わる可能性が大きい。 予想よりはやくなった反騰期間で今は調整を考慮しなければならない時点だ。 現金比重を増やす戦略で
対応しなければならない。 現時点からは保守的な接近が必要だ。

▲KB投資証券イム・ドンミン研究員=翌月第一週世界経済日程中でヨーロッパ中央銀行(ECB)と米国連邦準備制度の通貨政策会議が
最も重要だ。 ECBは銀行らの短期資金調達条件を改善するために10月流動性供給措置に続き基準金利を引き下げを断行することが
できる。 米連準は現在のオペレーション ツイスト以上の景気浮揚的な通貨政策措置を取ることができるという見解を市場に伝達
すると予想する。 中国製造業購買管理指数(PMI),米国製造業指数(ISM)が最低線を通過する状況で中央銀行の通話拡大措置は景気
回復加速化期待につながる展望だ。
621Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:54:00.00 ID:xKue3Bxu
"ウォン-円為替レート上昇不可避" [RBS]
連合インフォマックス |2011-10-27 08:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042584&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111027&page=1
ttp://imgnews.naver.com/image/013/2011/10/27/AKR20111027033700016_01_i.jpg

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 ロイヤルバンクオブスコットランド(RBS)はウォン-円名目為替レートが歴史的最高値に近接しているが追加上昇が
可能だと27日明らかにした。

 RBSはこの日の報告書を通じてこのように明らかにして"韓国の高いインフレ率と対日経常収支拡大等で来年にも
円高が持続すると予想される"と診断した。

 RBSは"来年中、韓国と日本は各々+3.2%と-0.1%の期待インフレ率を記録すると見られて、両国のインフレ率格差を
考慮した実質為替レートは1990年日本経済のバブル崩壊以後、歴史的平均値水準で安定的姿を現わしている"と
説明した。

*絵* <ウォン-円名目為替レートと実質為替レート(指数、1981年4月=100)> (資料:RBS)

 RBSは"特に去る10年間の日本の国内総生産(GDP)対応経常収支黒字比率が韓国より高く、韓国の対日経常収支
赤字の持続的拡大等も円高要因"としながら"ここに日本の海外純資産増加に伴う所得収支増加、低い石油輸入依存
度等も円高を後押しする要因として作用する"と分析した。

 最近、円高が持続して26日のソウル外為市場締め切り頃のドル-円為替は76.02円を記録し、円-ウォン裁定為替レート
は100円当り1,489.67ウォンを現わした。
622Trader@Live!:2011/10/27(木) 08:54:29.92 ID:Fgc3Z+Kk
<市民団体,朴市長に'変化・疎通'注文>(総合)
"市民団体本来の監視・批判の役割はそのまま"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/26/0200000000AKR20111026206751004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)事件チーム=市民団体と学界人々は26日当選したパク・ウォンスン ソウル市長に'変化'と'疎通'を注文した。

経実連コ・ケヒョン事務総長は"オ・セフン市長がその間市民の直接的生活に関連になった問題よりは外形装い中心の土建市政を
広げて見たら庶民らの生活が難しかった"として"市民の人生と直接連結されるコンテンツと政策を開発して福祉や働き口に全力を
傾けて,地方自治の意味に合う是正を広げてくれ"と頼んだ。

コ事務総長は"市の借金がとても良くない状況なのに借金節減次元でも前任市長が行っておいた土建中心,見せる式政治功績中心の
事業らを果敢に整理する必要がある"と付け加えた。

アン・ジンゴル参加連帯社会経済チーム長は"教育と住居,医療,物価など民生苦で市民がたくさん疲れて生活が非常に疲れてだるい
現実"としながら"こういう問題は中央政府の役割が大きいけれどパク・ウォンスン弁護士が新しいソウル市長として市民を主人と
して,これらを心より慰める是正を咲けば良い"と話した。

アン チーム長は"市民と疎通しない過去是正に対する炎症,変化に対する渇望が今回の選挙を通じて,表出されたと見る"としながら
"民生苦に苦しめられる市民の要求に積極的に耳を傾ける市場になるように願う"と注文した。

彼は"パク弁護士が参加連帯出身でも権力監視という市民団体の固有役割は変わらなくて参加連帯出身パク市長がもう参加連帯の
監視を受ける状況になるだろう"と話した。

正しい社会市民会議チョン・フイギョン政策室長は"ソウル市が首都として持つ象徴性や予算規模などで見た時,補欠選挙が行われる
ことになった過程まで発生した行政空白をはやく追いつくことが必要だ"と強調した。

チョン室長は"オ・セフン前市長がしたこと中でずっと続けさせる部分があるのか検討して,改革の必要性がある部分をよく推理
されて,ソウル市民が'改革疲労症'を病まないように緩急を定めて優先順位を定めることが必要だ"と話した。

また"進歩や保守どちらか一つの便宜市場でなく皆の市場として是正を広げて選挙後遺症をはやく克服しなければならない"と付け
加えた。

ヨム・ヒョンチョル ソウル環境運動連合事務局長は"市民団体出身のパク弁護士はオ・セフン前市長と違い展示性が強い大型土木
事業を減らし市民と疎通の幅を広げる市場になるという点で市民社会の期待が大きい"と話した。

ヨム局長はしかし"選挙が終われば市民団体は本来の位置に戻って冷静な批判者の席を守らなければならないこと"としながら
"直ちに翌月来年市予算案が議会に越えてくるだけに批判を惜しまない"と線を引いた。

キム・ドンギュ韓国進歩連帯民生局長も"パク弁護士の哲学でもその間活動を見た時,庶民生活と福祉などの側面で前より良い政策
を展開するだろう"と見通した。

キム局長は"パク弁護士は市民の自由と民主主義保障の側面でもオ・セフン前市長が市庁広場使用など問題で市民社会と衝突を起こ
したこととは違う姿を見せること"としながら"キャンプ側と多様な政策協約をして履行可否を監視しながら,市民団体本来の役割を
継続していく"と付け加えた。

人権連帯オ・チャンイク事務局長は"選挙運動期間にソウルあちこちで変化に向かった市民の熱望が確認されただけ新しいパラダイム
を見せるように願う"として"土建政策を止めて福祉を強化するものの何より多様な市民と疎通することが最も重要だ"と強調した。

イ・グギョンスク韓国女性団体連合事務局長は"ソウル市民の半分が女だが,女性関連予算は保育まで合わせ6%しかならないと知っている"
として"関連予算と政策を増やしてくれるように願う"と話した。

また"具体的には女性のため安定した働き口を創り出して性暴行から安全なソウルを作れば良い"と付け加えた。

国家人権委員会委員長を過ごしたアン・ギョンファン ソウル法大教授は"ソウル市長は大統領を念頭に置いて準備する席でなく
それこそソウル市の暮らしを取りまとめる人"であることを強調した。

チョ・デヨプ高麗(コリョ)大社会学科教授は"市場が議会と開かれた関係を結んで市民と直接疎通を強化することが民主主義の
根幹"としながら"前市長の前てつを踏まずに議会と市民との疎通を強化する開かれた是正を咲けば良い"と明らかにした。
623Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:01:12.35 ID:xKue3Bxu
2:01 1135.0 +2.4 (+0.21%)
ohayo
624Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:02:57.67 ID:Fgc3Z+Kk
1132.4@st

おはようございます

つかまってきます
625Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:05:50.47 ID:xKue3Bxu
コスピ 1,906.41 ▲12.10
コスダック 502.19 ▲4.68
先物 249.35 ▲2.10
為替 1,130.40 ▼1.90

09:03 [特徴株]ハイニックス、下落…3Q営業損失2767..
09:02 1900線狙うコスピ、速度調節では'急浮上..
09:01 日本日経指数0.35%上昇出発
09:01 (出発)コスダック4.81上がった502.32
09:01 (出発)コスピ11.85P上昇..1906.16
09:00 (出発)三星電子92万9000ウォン…0.54%↓

>>624
了解です、ウリも10時以後一時間ぐらい席を外す予定は未定です。
626Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:10:38.76 ID:xKue3Bxu
@hankyung
コスピ 1,914.80 ▲20.49
コスダック 502.33 ▲4.82
贈り物 250.80 ▲3.55
為替 1,129.60 ▼2.70

投資主体別売買動向
個人  85億
機関  14億
外国人 75.億

プログラム売買動向
差益       -138.億
非差益      9億
プログラム全体 -129億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲1.82
輸送装備 ▲1.69
証券 ▲1.58
化学 ▲1.54
機械 ▲1.40
627Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:13:17.86 ID:xKue3Bxu
2:13 1129.2 -3.4 (-0.30%)

High/Low
1135.0
1129.2

オーストラリア証券取引所、技術的な問題で取引を停止
2011年 10月 27日 08:47 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803266720111026


[特徴株]
ハイニックス、下落…3Q営業損失2767億ウォン
入力:2011-10-27 09:03 /修正:2011-10-27 09:03
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102751546&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ハイニックスが下落傾向を現わしている。

 27日午前9時1分現在のハイニックスは前日より300ウォン(1.24%)下りた2万3850ウォンで取り引きされている。一日ぶり
に下落だ。

 ハイニックスはこの日、韓国採択会計基準(K-IFRS)連結基準で去る第3四半期売上額は2兆2911億ウォンで前四半期
より17%減少したと明らかにした。営業損失はDRAM価格急落に伴う在庫資産評価損失1320億ウォンを含んだ2767億ウォン
で、前四半期黒字から赤字に切り替えた。営業利益率は-12%、純損失は為替レート上昇で発生した2500億ウォンの外国
為替関連損失等を反映して5626億ウォンを記録した。

 これは市場予想値を小幅に下回る水準だ。証券情報業者エフアンドガイドによれば第3四半期ハイニックスの営業利益
コンセンサス(市場予想値平均)は2318億ウォン赤字だ。
628Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:17:53.23 ID:cLcv7/ed
うむ、この上げ
シナスワップ 日本利権で1000億ドル獲得したのも同じで、シナ債務期限も延長のよう。当面鵜を太らす方向らしいな。

EU債務は延長ないだろうが。


変わりに、利息はでるがねw
629Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:19:20.22 ID:xKue3Bxu
コスピ 1,905.67 ▲11.36
コスダック 501.23 ▲3.72
先物 249.50 ▲2.25
為替 1,130.60 ▼1.70

ヨーロッパ外ギリシャ支援の有無、G20以後決定されるだろう [キム・チュンス]
連合インフォマックス |2011-10-27 08:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042589&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111027&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) クォン・ヨンウク記者 =
 キム・チュンス韓国銀行総裁はギリシャの金融救済に関して、"ヨーロッパ以外の主導者の支援可否は翌月主要20ヶ国
(G20)首脳会談以後に決定されるものと見られる"と推定した。

 キム・チュンス総裁は27日’経済人総連フォーラム’講演でこのように話して"ギリシャが無秩序なデフォルトに行きは
しないだろう"と評価した。

彼は中国経済に対して"軟着陸よりは遅延する可能性を高く見る"と診断した。
630Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:26:06.79 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,900.11 ▲5.80
コスダック 500.93 ▲3.42
贈り物 248.70 ▲1.45
為替レート 1,131.00 ▼1.30


解放

<コスピ> 新韓持株会社良好な実績に小幅上昇
<コスピ> パク・ウォンスン株急騰,ナギョン原州下限値
<コスピ> 中国遠洋資源香港証券市場上場説に急騰
ハイニックス9分期ぶりに赤字転換(総合2報)
<コスピ> ホテル新羅52週新高値
<コスピ> LG電子4分期黒字転換期待に強勢
<コスピ> 現代・起亜車実績発表控えて強勢
<コスピ> CJ第一製糖良好な実績にも劣勢
<コスピ> キム製造業者吸収合併CJシーフード上限値
LGユプラス営業利益950億…299.4%↑(1報)
<コスピ> GS建設実績発表後強勢
<コスピ> 上場廃止免除ボヘ醸造上限値
<コスピ> '赤字転換'ハイニックス劣勢
中国遠洋資源に香港証券市場2次上場説照会公示要求
"米人工衛星ハッキング被害…中疑い"<議会報告書>
ハイニックス3Q営業所は2千770億..赤字転換(総合)
631Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:29:34.65 ID:xKue3Bxu
コスピ 1,902.89 ▲8.58
コスダック 500.86 ▲3.35
先物 248.90 ▲1.65
為替 1,130.70 ▼1.60

>>630
おかえりー


指数先物、一日ぶりに反騰…250線上回って
入力:2011-10-27 09:16 /修正:2011-10-27 09:16
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102751766&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が一日ぶりに反騰して250線を上回っている。

27日午前9時11分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より3.15ポイント(1.27%)上がった250.40を記録中だ。

 ニューヨーク証券市場は26日(現地時間)開催されたヨーロッパ連合(EU)首脳会談で各国が首脳会議でヨーロッパ
銀行自己資本拡充方案に合意したという便りに上昇で締め切った。

ヨーロッパ発薫風に投資心理が緩和されて指数先物も上昇出発した後、1%台の騰勢を継続している。

 ただし、個人が単独で買収中だ。個人が674契約を純買い入れしている反面、外国人と機関は各々1545契約と
38契約を売っている。

 先・現物価格差のベーシスはコンタンゴ傾向が多少強いが差益取り引きは純売渡を記録中だ。現在の差益取り
引きは91億ウォン、非差益は35億ウォン売却優位を現わして、全体プログラムを通じては総126億ウォンが抜け
出ている。

未決済約定は前日より4103契約増えた10万7899契約を記録中だ。
632Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:34:23.33 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,903.23 ▲8.92
コスダック 501.31 ▲3.80
贈り物 249.20 ▲1.95
為替レート 1,130.30 ▼2.00

投資主体別売買動向
蟻    -171億
機関  261億
外国人 33億

プログラム売買動向
差益       -92億
非差益     -163億
プログラム全体 -256億
633Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:34:53.25 ID:5Y4sC9YC
【韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明】 
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
【韓国人留学生が、アメリカのホームステイ先で姉弟をレイプ……】
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=_2SgWpHQIjw
【民主党、ビザ規制をかなり緩和】
http://milfled.seesaa.net/article/146561493.html
【民主党不信任案署名】
http://www.shomei.tv/project-1830.html
634Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:37:02.79 ID:xKue3Bxu
コスピ 1,905.11 ▲10.80
コスダック 501.60 ▲4.09
先物 249.20 ▲1.95
為替 1,129.80 ▼2.50

コスピ、上昇幅育てて1910線回復…建設・車↑
入力:2011-10-27 09:19 /修正:2011-10-27 09:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011102752276&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数がヨーロッパ財政危機事態解決の為の国際共助に対する期待で二日連続で騰勢を継続している。
外国人と機関買収勢が流入されて上昇幅を増やした指数は取引場で1910線を越えた。

27日午前9時10分現在のコスピ指数は前日より20.49ポイント(1.08%)走った1914.80を記録中だ。

 ヨーロッパ連合(EU)首脳会談で合意が一部進展したという便りに前日ニューヨーク証券市場が上昇で締め切った
中でコスピ指数も1900線を回復して強勢に場を出発した。

 EU首脳達がギリシャ国債償却率向上とヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大に対しては原則的な合意に終わった
が、解決のための国際共助に対する期待が投資心理に肯定的に作用したと分析される。中国がEFSF基金造成に
参加する事にしたという便りも投資心理改善に力を乗せた。

 外国人と機関が各々83億ウォンと149億ウォン分の株式を純買い入れしている。個人は143億ウォン売却優位を
現わしている。

 場序盤、小規模プログラム売り物が出回されている。差益取り引きは92億ウォン、非差益取り引きは14億ウォン
純売渡を記録して全体プログラムは106億ウォン売却優位で集計された。

 電気ガスを除いた全業種が上昇している。建設が2%台上がって全業種の中で最も大きい幅に走っていて、輸送
装備、化学、証券、機械等も1%台強気を見せている。

時価総額上位銘柄は大部分が上がっている。三星電子、KB金融を除いた時総1〜10位圏全銘柄が上昇の勢いだ。

 現在、上限値4銘柄など503銘柄が上がっている。下限値1銘柄を始めとして156銘柄は下りていて68銘柄は横這い
を記録中だ。

ハンギョンドットコム オ・ジョンミン記者
635Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:37:42.08 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,905.68 上向き11.37
コスダック 501.75 上向き4.24
贈り物 249.20 上向き1.95
為替レート 1,130.20 下降2.10

為替レート変動性市場の勢い中小幅下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/27/0200000000AKR20111027058400002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=ウォン・ドル為替レートが変動性が大きくなった姿を現わす中で小幅下落している。

27日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時17分現在の前日より2.00ウォンおりた1,130.30ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは0.70ウォン上がった1,133.00ウォンで出発した後,場開始約2分目に下落傾向で背を向けた。

ヨーロッパ連合(EU)首脳会談が銀行らの資本拡充計画を除いて他のユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)危機解決方案に対する
決定を来月開かれるユーロゾーン財務長官会議に先送りするとすぐに韓国ウォンは序盤劣勢を現わした。

しかし証券市場が上昇局面を現わして月末に入り込みながら,輸出業者のネゴ(ドル売り)物量があふれ出ながら,すぐ為替レート
は下落側に方向を定めた。

外国為替市場関係者は"今日為替レートはアジア証券市場騰落可否により乱調傾向を見せるものと見られる"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,483.33ウォンに取り引きされている。

636Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:41:30.25 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,904.98 上向き10.67
コスダック 502.09 上向き4.58
贈り物 249.20 上向き1.95
為替レート 1,130.30 下降2.00

チリ ハドソン火山爆発兆候…住民に疎開令
日本の報道機関"ソウル市長選挙政権に大きい打撃"
"アジア系米国人,定着地域内陸に拡大"
LA市長,市庁の前座り込みデモ隊に解散要求
"うどん店でのりまき・トッポッキ熱量確認して下さい"
取引所・預託院手数料年末まで免除
<自主的指向米中西部の,経済状況楽観>
<ユーロゾーンも結局支える所は中国だけ?>
637Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:41:47.79 ID:xKue3Bxu
コスピ 1,905.64 ▲11.33
コスダック 502.22 ▲4.71
先物 249.30 ▲2.05
為替 1,130.00 ▼2.30

[為替] 中国、ヨーロッパ支援の可能性に小幅下落..1.40ウォン↓
連合インフォマックス |2011-10-27 09:36
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002042602&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111027&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はヨーロッパ連合(EU)首脳会議が予想された水準で終了したが、中国のユーロゾーン支援の可能性
が浮び上がった事に伴って小幅に下落した。

ソウル外国為替市場でドルは27日午前9時27分現在の前日より1.40ウォン下落した1,130.90ウォンで取り引きされた。

 EU首脳会議は予想された水準で終了した。EU首脳達は銀行再資本化とヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大方案に
対して合意したが、ギリシャ国債ヘアカット比率に対しては結論を導出できずに不安要因を残した。

EU首脳会議では好材料と悪材料が入り乱れたが、中国発好材料が登場した。

 中国が国債を買いとる形式でユーロゾーン財政金融危機に対応する為の基金造成に参加する事にしたという報道が
出てきて市場の危険選好心理を刺激した。

ダウジョーンズ30産業平均指数が大きく上がったのに続きコスピも上昇の勢いを見せながらドルに下落圧力を加えた。

だが、ユーロ-ドル為替が下落傾向を現わしている点はドルに反騰圧力を加えている。

 場序盤、輸出業者NEGO物量が出回されて1,120ウォン台後半へ下落したドルは輸入業者決済需要と域外差額決済
先物為替(NDF)市場参加者らのドル買い傾向が流入して再度反騰した。

 A銀行のあるディーラーは"ヨーロッパ首脳会議材料は市場に大部分反映されただけにドルに追加的に下落圧力を
加えられない展望"としながら"1,130ウォン線下では決済と底点買い傾向が硬いだけみ、この付近を底点に反騰の試み
が現れる可能性が大きいように見られる"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0017ドル下落した1.3888ドルで取り引きされた。
638Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:44:00.18 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,902.89 上向き8.58
コスダック 501.97 上向き4.46
贈り物 248.70 上向き1.45
為替レート 1,130.30 下降2.00

"韓国人海外旅行時化粧品購買選好"
K-sure,IBK企業銀行と中企金融支援協約
選管委ティドス攻撃ゾンビPC確保…背後捜査
GSスーパー28日三枚肉100gが990ウォン
大型マート3社'低価格TV'競争
中国遠洋資源"香港証券市場2次上場計画ない"
639Trader@Live!:2011/10/27(木) 09:47:35.90 ID:Fgc3Z+Kk
コスピ 1,901.52 上向き7.21
コスダック 501.62 上向き4.11
贈り物 248.60 上向き1.35
為替レート 1,130.40 下降1.90


昌原(チャンウォン)で体力検定受けた警察官倒れて,意識不明
"対北朝鮮人道支援終結しようとするなら開発支援併行しなければ"
米、イランに'インターネット仮想大使館'開設


〔金利マーケットアイ〕GCレポやや弱含み、業者の在庫軽い 9:40am
日銀国際局審議役が午前10時から参院財政金融委員会に出席=国会筋 9:33am
〔情報BOX〕欧州銀行の必要追加資本規模=EBA試算 9:32am
WRAPUP2: 欧州首脳、ギリシャ支援めぐる銀行との交渉難航 EFSF拡大では一定の前進 9:27am
みずほ投信、「ネット証券専用Fシリーズ AR国内バリュー株式ファンド」を11月30日設定 9:27am
公募投信の資金動向(10月25日分)=野村総合研究所 9:26am
住信アセット、「ネット証券専用Fシリーズ アジア新興国株式インデックス」を11月25日設定 9:26am
東京株式市場・寄り付き=反発、オリンパス<7733.T>の上昇が精密機器を押し上げ 9:26am
〔外為マーケットアイ〕ドル76.20円付近、ファンド勢の動意乏しく早くも米雇用統計待ち 9:25am
三菱UFJ投信、「eMAXIS バランス(8資産均等型)」を10月31日設定 9:24am
640Trader@Live!
次スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.85【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319670454/

 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....          :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \        . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧     i!         | !:.:.:.:i
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >   {l         /  ミ:.:.:rヽ
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.| |   ̄   ,r' トー'   
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、