【米国株】アメリカ株実況スレ6【NYSE NASDAQ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
アメリカ株(ETF, CEF, ADRなど米国証券市場で買えるものを含む)の実況は
ここで。

前スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ5【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1245364882/

過去スレ
4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238680005/
3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1234672780/
2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230931362/
1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227622775/

関連スレ
【NYSE】 米国株やってる人の溜まり場9 【NASDAQ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1245182947/

$$ アメリカ株取引 7 $$
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1238595520/

【ADR・米国】 外国株式投資 【中・韓・露】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230625501/
2Trader@Live!:2009/09/01(火) 00:37:11 ID:6FhvgNfh
LAST TRADE 11:34
9,457.14
CHANGE
-0.91%
-87.06


原油の下落でエネッルギーの下げが目立ってますね
次いで金融
3Trader@Live!:2009/09/01(火) 03:14:28 ID:DrQbPNIs
前スレなんで落ちたんだ?
4Trader@Live!:2009/09/01(火) 05:35:38 ID:Zn0bTXTY
今日のAIGは先週までの急騰の調整ですかね?
特に悪材料も出ていないみたいです。
5Trader@Live!:2009/09/01(火) 10:11:44 ID:+0q3YWbO
>>3
市況2のウォンを看取るスレに巣食うネトウヨがネトゲ実況に移民。クソスレがネ実に乱立する。

怒ったネトゲ実況住民が市況2に報復。クソスレ乱立させる。

アホ同士のクソスレ乱立戦争に巻き込まれた市況2のまともなスレが相次いでdat落ち。
6Trader@Live!:2009/09/01(火) 10:20:09 ID:n12bzqf5
保守
7Trader@Live!:2009/09/01(火) 10:32:24 ID:GaRo0zNC
>>1さん スレ建て乙です
まとめのひとも乙です
8Trader@Live!:2009/09/01(火) 11:19:27 ID:lL16ziFs
>>5
しょういうことだったのか
9Trader@Live!:2009/09/01(火) 14:55:51 ID:Row/RHpW
スレ落ちがコワイのでage
10Trader@Live!:2009/09/01(火) 15:28:03 ID:V0FhVWrJ
>>6>>9
ウザイ。消えろ。
11Trader@Live!:2009/09/01(火) 15:52:29 ID:IJuGhfos

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=lMuVlkXdUSE&feature=channel
12Trader@Live!:2009/09/01(火) 17:26:49 ID:BGw4OAKU



    9月はガンガン上がりそうだ!
13Trader@Live!:2009/09/01(火) 20:06:48 ID:Zn0bTXTY
ところでイギリスの指標が市場予想をやや下回っただけなのに
何でマーケットがブラマンになっているのか誰か教えて?
14Trader@Live!:2009/09/01(火) 20:28:41 ID:rfUEXw5a
>>12


日本発、世界恐慌で血圧が上がる?
15Trader@Live!:2009/09/01(火) 21:32:15 ID:huY5Qx0K
>>13
失業率悪化した
EU 9.5%
16Trader@Live!:2009/09/01(火) 21:41:18 ID:VnG8IU7h
17Trader@Live!:2009/09/01(火) 22:35:47 ID:C+Caz5qt

>>1 サンクス

9:34AM
Dow 9,473.91 -22.37 (-0.24%)
S&P 500 1,018.49 -2.13 (-0.21%)
Nasdaq 2,009.58 +0.52 (0.03%)

おはよう。

9月も張り切って行きましょう。
18Trader@Live!:2009/09/01(火) 22:46:14 ID:C+Caz5qt

9:45AM
Dow 9,510.27 +13.99 (0.15%)
S&P 500 1,022.90 +2.28 (0.22%)
Nasdaq 2,019.00 +9.94 (0.49%)

寄り付きは弱かったですが、
買い戻されております。

指数がプラ転しました。
19Trader@Live!:2009/09/01(火) 23:18:37 ID:C+Caz5qt

10:17AM
Dow 9,498.48 +2.20 (0.02%)
S&P 500 1,022.32 +1.70 (0.17%)
Nasdaq 2,022.91 +13.85 (0.69%)

10時発表の経済指標に合わせて上がって行きましたが、
落ちてきました。

打ち上げ花火の様です。w
20Trader@Live!:2009/09/01(火) 23:56:20 ID:Zn0bTXTY
何でダウは暴落を始めたんだろう?
ISMは好不況の分かれ目となる50を大幅に上回っていたから
ダウ+100ドルは行かないといけないはず。
21Trader@Live!:2009/09/01(火) 23:56:34 ID:C+Caz5qt

10:55AM
Dow 9,486.16 -10.12 (-0.11%)
S&P 500 1,019.35 -1.27 (-0.12%)
Nasdaq 2,016.88 +7.82 (0.39%)

ダウと$SPXがマイ転しました。
22Trader@Live!:2009/09/02(水) 00:11:15 ID:zPflsJDC

11:10AM
Dow 9,432.42 -63.86 (-0.67%)
S&P 500 1,014.06 -6.56 (-0.64%)
Nasdaq 2,005.39 -3.67 (-0.18%)

地合いが弱いのを甘く見ていた。
23Trader@Live!:2009/09/02(水) 00:15:49 ID:zPflsJDC

11:14AM
Dow 9,413.30 -82.98 (-0.87%)
S&P 500 1,012.41 -8.21 (-0.80%)
Nasdaq 1,999.68 -9.38 (-0.47%)

ちょっとやばいレベルまで下がってきました。

もう少し下がるとLCがどっと出てきそう。
24Trader@Live!:2009/09/02(水) 00:17:31 ID:zPflsJDC

11:16AM
Dow 9,395.77 -100.51 (-1.06%)
S&P 500 1,010.51 -10.11 (-0.99%)
Nasdaq 1,996.46 -12.60 (-0.63%)

ダウ−100、9400ドルを割りました。
25Trader@Live!:2009/09/02(水) 00:31:04 ID:zPflsJDC

11:30AM
Dow 9,341.96 -154.32 (-1.63%)
S&P 500 1,004.94 -15.68 (-1.54%)
Nasdaq 1,981.82 -27.24 (-1.36%)

ダウー154

止まらんね。
26Trader@Live!:2009/09/02(水) 00:37:40 ID:zPflsJDC

11:37AM
Dow 9,324.43 -171.85 (-1.81%)
S&P 500 1,001.86 -18.76 (-1.84%)
Nasdaq 1,976.78 -32.28 (-1.61%)

ん〜〜〜、どこで止まるんだろう?
27Trader@Live!:2009/09/02(水) 01:09:33 ID:5mOzTjO3
ダウ30銘柄一時全部マイテンしましたね
NYSE金融−1.79%
28Trader@Live!:2009/09/02(水) 01:16:55 ID:zPflsJDC

12:16PM
Dow 9,342.64 -153.64 (-1.62%)
S&P 500 1,003.86 -16.76 (-1.64%)
Nasdaq 1,978.75 -30.31 (-1.51%)

この辺で下げ止まりかな?
29Trader@Live!:2009/09/02(水) 01:34:48 ID:zPflsJDC
>>27

いまは、WMTだけかろうじてプラス。

WAL MART STORES (NYSE: WMT)
Real-Time: 50.99 Up 0.12 (0.24%) 12:34pm ET
30Trader@Live!:2009/09/02(水) 01:54:42 ID:5mOzTjO3
>>29
そうだね

AMER EXPRESS INC(NYSE: AXP)
Real-Time: 32.44 1.38 (−4.08%) 12:52pm EThelp


BK OF AMERICA CP(NYSE: BAC)
Real-Time: 16.89 0.70 (−3.98%) 12:52pm ET
こいつらの下げが大きくてNYSE金融一時−3%超えました
31Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:08:14 ID:zPflsJDC

1:07PM
Dow 9,300.09 -196.19 (-2.07%)
S&P 500 998.48 -22.14 (-2.17%)
Nasdaq 1,966.42 -42.64 (-2.12%)

もう一段来てる。
32Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:10:31 ID:zPflsJDC

ダウは、ほんの少し 9300ドルを割りました。

ここまで、ダウは 9,299.41 まで下げてます。

先週は、9500ドルでさえ硬いと思っていたのに。w
33Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:15:08 ID:GtzIbcVS
久々のガラw
911までもつと思ったのに
34Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:27:14 ID:5mOzTjO3
ダウ

LAST TRADE 01:23 pm 9,311.81
CHANGE -1.94% -184.47
なす
LAST TRADE 01:26 pm 1,971.28
CHANGE -1.88% -37.78



35Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:31:53 ID:5mOzTjO3
NYSE金融
LAST TRADE 01:28 pm 4,622.99
CHANGE -3.41% -163.44
戻してこないです

NYSE平均

LAST TRADE 01:28 pm 6,503.91
CHANGE -2.10% -139.33

NYSEエネルギー

LAST TRADE 01:29 pm 10,109.71
CHANGE -1.72% -176.87

36Trader@Live!:2009/09/02(水) 02:41:31 ID:zPflsJDC

明日も下げそうなので、なかなか買いが入らないね。
37Trader@Live!:2009/09/02(水) 03:27:13 ID:zPflsJDC

2:26PM
Dow 9,326.85 -169.43 (-1.78%)
S&P 500 1,000.93 -19.69 (-1.93%)
Nasdaq 1,972.81 -36.25 (-1.80%)

膠着状態。
38Trader@Live!:2009/09/02(水) 04:43:57 ID:zPflsJDC

最後まで反発する雰囲気が無いね。

今日は、売りの人達は、利食わないのかな?
39Trader@Live!:2009/09/02(水) 04:47:12 ID:zPflsJDC

3:46PM
Dow 9,296.01 -200.27 (-2.11%)
S&P 500 996.91 -23.71 (-2.32%)
Nasdaq 1,967.28 -41.78 (-2.08%)


最後に、ダウ−200
40Trader@Live!:2009/09/02(水) 08:09:28 ID:iwvZTOe6
お疲れ様です。
41Trader@Live!:2009/09/02(水) 08:43:26 ID:zPflsJDC

>ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。
>http://www.youtube.com/watch?v=lMuVlkXdUSE&feature=channel

これって、今日はお休み?

日本語で詳しくNYマーケットの解説してあって参考になったのに。
42Trader@Live!:2009/09/02(水) 21:32:02 ID:zPflsJDC

*ADP雇用者数(8月)
結果 298千人減
予想 250千人減 前回 360千人減(371千人減から修正)(前月比)

予想より悪いですね。
落ちていく時は、こんなニュースが続きます。
43Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:31:53 ID:zPflsJDC

9:31AM
Dow 9,286.26 -24.34 (-0.26%)
S&P 500 993.62 -4.42 (-0.44%)
Nasdaq 1,959.05 -9.84 (-0.50%)

おはよう。

少しGDで寄り付きました。
44Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:33:43 ID:GtzIbcVS
ここから-150まで垂れると予想
45Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:39:53 ID:zPflsJDC

ダウが一瞬プラ転したけど
今日も下げ基調だね。
46Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:43:14 ID:zPflsJDC

意外に揉み合ってます。

まだ、大きく崩れない。
47Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:45:24 ID:zPflsJDC

9:44AM
Dow 9,288.98 -21.62 (-0.23%)
S&P 500 994.56 -3.48 (-0.35%)
Nasdaq 1,965.53 -3.36 (-0.17%)

難しい場面。
48Trader@Live!:2009/09/02(水) 22:51:32 ID:zPflsJDC

9:51AM
Dow 9,313.09 +2.49 (0.03%)
S&P 500 998.28 +0.24 (0.02%)
Nasdaq 1,972.77 +3.88 (0.20%)

指数が全部プラ転しました。
49Trader@Live!:2009/09/02(水) 23:01:47 ID:zPflsJDC

10:00AM
Dow 9,283.47 -27.13 (-0.29%)
S&P 500 994.57 -3.47 (-0.35%)
Nasdaq 1,965.11 -3.78 (-0.19%)

10時には、プロの人が機械で売り崩しに来ますね。
50Trader@Live!:2009/09/02(水) 23:50:21 ID:zPflsJDC

10:49AM
Dow 9,308.86 -1.74 (-0.02%)
S&P 500 997.47 -0.57 (-0.06%)
Nasdaq 1,971.44 +2.55 (0.13%)

今日は、割と地合いが強い。

これで売り方があきらめてくれたら、ジリジリ上げそう。
51Trader@Live!:2009/09/03(木) 00:15:50 ID:BSNjd+1b

Cisco Systems, Inc. (NasdaqGS: CSCO)
Real-Time: 21.45 Up 0.28 (1.32%) 11:15AM ET

CSCOが買われてるね。
52Trader@Live!:2009/09/03(木) 00:45:55 ID:BSNjd+1b

今日は、2PMにFOMC Minutes(議事録の公開)があります。

株価がどう反応するかは不明。
53Trader@Live!:2009/09/03(木) 00:47:54 ID:BSNjd+1b

11:46AM
Dow 9,312.03 +1.43 (0.02%)
S&P 500 997.79 -0.25 (-0.03%)
Nasdaq 1,971.37 +2.48 (0.13%)

上に抜けていきませんね。
54Trader@Live!:2009/09/03(木) 02:53:56 ID:BSNjd+1b

1:53PM
Dow 9,314.30 +3.70 (0.04%)
S&P 500 998.23 +0.19 (0.02%)
Nasdaq 1,972.23 +3.34 (0.17%)

FOMCで動くかどうかわかりませんが、参考までに。
55Trader@Live!:2009/09/03(木) 04:52:54 ID:BSNjd+1b

3:52PM
Dow 9,302.36 -8.24 (-0.09%)
S&P 500 996.82 -1.22 (-0.12%)
Nasdaq 1,970.99 +2.10 (0.11%)

今日は、最後まで前日終値周辺をうろうろして終りそうだね。
56Trader@Live!:2009/09/03(木) 05:03:22 ID:BSNjd+1b

4:00PM
Dow 9,280.90 -29.70 (-0.32%)
S&P 500 994.74 -3.30 (-0.33%)
Nasdaq 1,967.07 -1.82 (-0.09%)

最後は、下げて終りました。
57Trader@Live!:2009/09/03(木) 06:59:00 ID:4FSy053e
当分ageて進行しないと一晩で落ちるよ
58Trader@Live!:2009/09/03(木) 07:59:23 ID:BSNjd+1b

ありがと。気を付けるよ。
59Trader@Live!:2009/09/03(木) 21:42:15 ID:BSNjd+1b

*新規失業保険申請件数(8月29日までの週)
結果 570千件
予想 564千件 前回 574千件(570千件から修正)

予想より6千件ほど悪い。
60Trader@Live!:2009/09/03(木) 21:44:04 ID:BSNjd+1b

10AMには、ISM非製造業景気指数(8月)の発表があります。

予想 48.0 前回 46.4
61Trader@Live!:2009/09/03(木) 22:26:02 ID:BSNjd+1b

昨夜のニッケイは下げたけど、
アジアと欧州は大体上昇します。

上海、2845 +130(+4.79%)
ここは一人我が道を行く感じ。w
62Trader@Live!:2009/09/03(木) 22:32:08 ID:BSNjd+1b

9:31AM
Dow 9,307.65 +26.98 (0.29%)
S&P 500 998.37 +3.62 (0.36%)
Nasdaq 1,975.66 +8.59 (0.44%

おはよう。
少しGUで寄り付きました。
63Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:06:48 ID:BSNjd+1b

10:05AM
Dow 9,274.55 -6.12 (-0.07%)
S&P 500 994.61 -0.14 (-0.01%)
Nasdaq 1,962.89 -4.18 (-0.21%)

期待感で寄り付きから上げてましたが
全てマイ転しました。
64Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:10:00 ID:BSNjd+1b

ISM非製造業景気指数(8月)は、48.4 でした。

期待値(48.0)よりほんの少し良かったんですが
50を越えないと上げの材料にはならないです。
65Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:33:00 ID:BSNjd+1b

10時以降は、売り基調になっちゃったね。
66Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:34:46 ID:D/O6cCO+
60億ドル増資?
Citigroup Inc.'s (C) shareholders approved resolutions that would authorize an increase in the number of shares outstanding to 60 billion,
allowing the struggling banking giant to complete a $60 billion securities exchange, which leaves the U.S. government a one-third owner.
67Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:37:30 ID:BSNjd+1b

$60 billion は、600億ドルです。
68Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:41:47 ID:BSNjd+1b

10:41AM
Dow 9,295.25 +14.58 (0.16%)
S&P 500 996.72 +1.97 (0.20%)
Nasdaq 1,967.74 +0.67 (0.03%)

売りが収まって、押し目買いが入ってます。

昨日も午前中はじり高でしたが
最後で売り崩されたしね。

明日の朝は、失業率の発表があるので
今日の最後も取り合えず売っておく人が多そうな気がする。
69Trader@Live!:2009/09/03(木) 23:52:23 ID:D/O6cCO+
>>67
600億ドル増資決定?
70Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:25:08 ID:smnHw8uk
>>69
米シティ:発行株式総数の引き上げ、株主が承認−最大600億株に

  9月3日(ブルームバーグ):米銀シティグループは3日、普通株の株式総数を
最大で600億株に増やすことを同社の株主が承認したと明らかにした。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a6V1IzE_nK0w
71Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:29:14 ID:wupcAu74
まるで糞株低位株だなw
72Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:35:33 ID:nRmHvaSM

11:33AM
Dow 9,297.90 +17.23 (0.19%)
S&P 500 997.45 +2.70 (0.27%)
Nasdaq 1,970.67 +3.60 (0.18%)

少しプラスですが、大体昨日の昼ごろのレベルです。

朝の材料は、スパイクを作っただけで
あんまり影響が無かった事になります。
73Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:36:33 ID:Jq/tw4sc
>>70
ありがとうございます

ダウ
LAST TRADE 11:34 am
9,298.50
CHANGE 0.19% +17.83

74Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:46:04 ID:nRmHvaSM

今日は、金融株が総じて好調なのが救いかな。

FASも4%上げてるし。
75Trader@Live!:2009/09/04(金) 00:55:39 ID:Jq/tw4sc
>>74

NYSE FINANCIAL

LAST TRADE 11:53 am
4,604.63
CHANGE 1.46% +66.21

一昨日4%下げたので多少は反発しなきゃ

76Trader@Live!:2009/09/04(金) 01:12:24 ID:nRmHvaSM

12:11PM
Dow 9,309.61 +28.94 (0.31%)
S&P 500 998.45 +3.70 (0.37%)
Nasdaq 1,973.91 +6.84 (0.35%)

明日の数字待ちでしょうか。
この辺で膠着状態。

急騰していたVIXがジリジリ下げてます。
VIX=27.80(−1.10)
77Trader@Live!:2009/09/04(金) 01:18:11 ID:nRmHvaSM

2週間分のチャートを30分足で眺めていると、
昨日と今日を底にして、明日から上がるシナリオと、
明日もう一段下がるシナリオが想定できますが
どの様な展開になるでしょうね?
78Trader@Live!:2009/09/04(金) 01:37:58 ID:nRmHvaSM

TXNに買いが入ってるね。
1時間ほどで25セント上昇しましたが
チャートの形がきつい右肩上がり。

この株は、材料が無くともよく上下します。


TEXAS INSTRUMENTS (NYSE: TXN)
Real-Time: 24.35 Up 0.26 (1.08%) 12:34pm ET
79Trader@Live!:2009/09/04(金) 01:57:40 ID:nRmHvaSM

今日のダウの SMA20=9381 SMA50=8992 です。

レンジに入りましたね。昨日と今日は、SMA20の少し下でヨコヨコですが
明日落ち始めると、9000ドルまで行くかもしれない。

SMA200=8346 は、かなり下です。
80Trader@Live!:2009/09/04(金) 03:38:13 ID:nRmHvaSM

2:36PM
Dow 9,287.32 +6.65 (0.07%)
S&P 500 996.87 +2.12 (0.21%)
Nasdaq 1,971.43 +4.36 (0.22%)

少し下がりましたが、
昨日の日中のレンジの下限辺りです。

完全に明日の失業率待ちですね。
81Trader@Live!:2009/09/04(金) 03:56:15 ID:nRmHvaSM

Mortgage Rates May Rise Soon Unless Fed Continues to Intervene
http://www.cnbc.com/id/32676528

英文だけど、これは悪いニュース。
FRBが家のローンの金利を無理やり下げてるんだけど、
それを止めるから、家のローン金利が上がるかもしれない。

途端に住宅販売が落ち込むだろうね。

車の方も買い替えリベートも終了したし、
大判振る舞いの景気刺激策を少し締める気かな。
82Trader@Live!:2009/09/04(金) 04:13:59 ID:nRmHvaSM

昨日は、最後の20分間で少し投売りが見られましたが

今日はどうでしょうね。
83Trader@Live!:2009/09/04(金) 04:41:19 ID:nRmHvaSM

今日は最後で上げてるね。

期待感かな。w

数字が漏れてる?
84Trader@Live!:2009/09/04(金) 04:55:24 ID:nRmHvaSM

Shortの人が逃げてるのか?
859月3日(木) アメリカ終値:2009/09/04(金) 05:13:28 ID:nRmHvaSM

9月3日(木) 終値
Dow 9,344.61 +63.94 (0.69%)
S&P 500 1,003.24 +8.49 (0.85%)
Nasdaq 1,983.20 +16.13 (0.82%)

ダウは、最後の1時間程で60ドル急騰しました。
86Trader@Live!:2009/09/04(金) 06:06:42 ID:aRR+uYEN
すごいブロガー発見!

http://blog.livedoor.jp/skaskastepska_/

Linkは全部 同じやつが同じ内容じゃんか
なんでこんなに沢山ブログ書いてるんじゃ!!!!!
口座番号も晒してるし、なんか変な人だなう
87Trader@Live!:2009/09/04(金) 06:31:47 ID:nRmHvaSM

age進行だと広告も増えるのか?w
88Trader@Live!:2009/09/04(金) 09:14:04 ID:UFMMYo8y

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=HrY4DHSnZIc&feature=channel
89Trader@Live!:2009/09/04(金) 12:03:21 ID:jcB8gN8A
普通株で自己資本増強を 米財務長官、英紙に寄稿
http://newsmedia.t35.com/news/economics/
90Trader@Live!:2009/09/04(金) 21:45:17 ID:nRmHvaSM

*失業率(8月)21:30
結果 9.7%
予想 9.5% 前回 9.4%

*非農業部門雇用者数(NFP)(8月)21:30
結果 216千人減
予想 230千人減 前回 276千人減(247千人減から修正)(前月比)

数字が割れてるね。
ダウ先は、少しプラスのようだけど。
91Trader@Live!:2009/09/04(金) 22:17:09 ID:nRmHvaSM

ダウ先は、米失業率の発表直前に9390くらいまで上がって
今は9341まで下がってます。
期待してたけど、少し裏切られた感じかな。

昨日の最後の30分で上げた分を考えると、
売り浴びせる感じでもないですが
市場はどう反応するでしょうか。
92Trader@Live!:2009/09/04(金) 22:40:10 ID:nRmHvaSM

9:39AM
Dow 9,360.02 +15.41 (0.16%)
S&P 500 1,005.19 +1.95 (0.19%)
Nasdaq 1,988.47 +5.27 (0.27%)

少しプラスで推移。
93Trader@Live!:2009/09/04(金) 22:51:17 ID:nRmHvaSM

9:50AM
Dow 9,330.09 -14.52 (-0.16%)
S&P 500 1,002.36 -0.88 (-0.09%)
Nasdaq 1,982.91 -0.29 (-0.01%)

全部マイ転しました。
94Trader@Live!:2009/09/04(金) 23:12:54 ID:nRmHvaSM

10:11AM
Dow 9,345.36 +0.75 (0.01%)
S&P 500 1,004.30 +1.06 (0.11%)
Nasdaq 1,985.85 +2.65 (0.13%)

結局前日終値の辺りです。

みんな待ってましたが失業率は材料では無かった。
95Trader@Live!:2009/09/04(金) 23:29:51 ID:xLki5L8S
悪いニュースを市場が無視し始めたら、売りに勝機はない。
96Trader@Live!:2009/09/04(金) 23:49:44 ID:nRmHvaSM

10:48AM
Dow 9,374.91 +30.30 (0.32%)
S&P 500 1,007.61 +4.37 (0.44%)
Nasdaq 1,995.34 +12.14 (0.61%)

もうちょっと売り方を締め上げると、
踏み上げになるかな。w
97Trader@Live!:2009/09/04(金) 23:50:34 ID:nRmHvaSM

VIXが急低下してます。 VIX=25.52(−1.59)
98Trader@Live!:2009/09/05(土) 00:04:47 ID:nRmHvaSM

11時から売りが入ってきたね。
99Trader@Live!:2009/09/05(土) 00:06:30 ID:nRmHvaSM

しかし、今日は押し目には買いが入ってる感じもする。
100Trader@Live!:2009/09/05(土) 00:25:49 ID:tig9PqQb

ロイター:米雇用統計:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11359520090904?sp=true

見解が割れてますね。
101Trader@Live!:2009/09/05(土) 00:43:33 ID:pUfnE2/j
DXO清算って、今後はレバETF無くなるのかな?
102Trader@Live!:2009/09/05(土) 01:18:00 ID:tig9PqQb

12:16PM
Dow 9,430.08 +85.47 (0.91%)
S&P 500 1,013.63 +10.39 (1.04%)
Nasdaq 2,010.77 +27.57 (1.39%)

ミニ昇龍拳きてますね。
売り方を締めてます。w
103Trader@Live!:2009/09/05(土) 01:29:48 ID:tig9PqQb

12:28PM
Dow 9,427.59 +82.98 (0.89%)
S&P 500 1,013.33 +10.09 (1.01%)
Nasdaq 2,010.61 +27.41 (1.38%)

ナスダック2000台を回復

朝方の失業率がもう少し良い数字だと完全にダウ+100超えていたのに。

今日は、どこまで伸びるでしょう。
104Trader@Live!:2009/09/05(土) 02:23:43 ID:tig9PqQb

1:22PM
Dow 9,444.67 +100.06 (1.07%)
S&P 500 1,016.18 +12.94 (1.29%)
Nasdaq 2,018.80 +35.60 (1.80%)

やっと、ダウ+100 きました。

センチメントが変わりましたね。
1059月4日(金) アメリカ終値:2009/09/05(土) 05:16:09 ID:tig9PqQb

9月4日(金) 終値
Dow 9,441.27 +96.66 (1.03%)
S&P 500 1,016.40 +13.16 (1.31%)
Nasdaq 2,018.78 +35.58 (1.79%)

最後は、上げて終りました。
106Trader@Live!:2009/09/05(土) 05:19:24 ID:tig9PqQb

ダウよりSPX、SPXよりナスダックの方が上がっております。

来週月曜日、9月7日は、Labor Dayの祝日のため
市場はお休みになります。
107Trader@Live!:2009/09/05(土) 06:04:05 ID:NHqJ8vp8
田中美絵子、(`・ω・´) まんこ見せい!
民主党国会議員田中美絵子
「渋谷有栖(ありす)」こと田中美絵子のパンチラ風俗ライターの時代の写真
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kageura_MAX/20090904/20090904134205.jpg
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kageura_MAX/20090904/20090904134215.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/lovemedia88/imgs/f/d/fd25bc2a.jpg

経歴
北陸学院高校(偏差値38)

帝京女子短大(偏差値38)を卒業し、

パチンコで使うカードの会社(経歴では会社員ということでパチンコ関係というのは隠す)

旅行派遣(この時期に渋谷有栖という名でパンチラ風俗ライター(2歳サバ読み))

その後は不明で、どういうわけか議員秘書

議員の勧めで明治の二部に編入。
108Trader@Live!:2009/09/05(土) 07:46:35 ID:rrpx5h2y

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=YVh9075nDA0&feature=channel
109Trader@Live!:2009/09/05(土) 22:12:03 ID:tig9PqQb

9月4日(金)付けで、5行破綻しました。
7月から毎週3〜5行くらい破綻しています。

最近では、あたりまえすぎてニュースにならないですが、
今週火曜日にプチ暴落した時には、
中小の銀行の破綻件数の多さが取り上げられましたが、
それも木曜日には忘れられておりました。

First State Bank, Flagstaff, AZ
Platinum Community Bank, Rolling Meadows, IL
Vantus Bank, Sioux City, IA
InBank, Oak Forest, IL
First Bank of Kansas City, Kansas City, MO

FDIC: Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
110Trader@Live!:2009/09/06(日) 02:23:00 ID:kY4AfALA
すげええ!
どんだけ破綻するんだ…
帝国データバンクの倒産速報みたいなページなのかな
111Trader@Live!:2009/09/06(日) 02:24:21 ID:kY4AfALA
しかも倒産件数が加速してるんじゃないのか
112Trader@Live!:2009/09/06(日) 08:54:19 ID:Qc+6/hPp

銀行が破綻しても、どこかが直ぐに業務を引き継ぐから
普通は、その次の週から平常どうりに業務をしています。

その銀行に多額の預金があれば損するはずなんだけど、
実際はどうなってるんだろう。

騒ぎになったとか、あんまり聞きません。

逆に、今まで無視されていたニュースが
なんで火曜日は材料になったのか知りたい。
113Trader@Live!:2009/09/06(日) 09:11:46 ID:vGkrbk94
預金保険機構的ところの資金は大丈夫なの?
114Trader@Live!:2009/09/06(日) 09:55:24 ID:Qc+6/hPp

日経:今週の見通し・NY株 再び上値試す展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090905c8AS3K0500V050909.html

今週の米株式相場は再び上値を試す展開か。
このところ急ピッチな株高が警戒され上値が重くなりがちだったが、
良好な内容の経済統計が相次ぎ、景気回復期待は強まっている。
夏休みシーズンが終わり取引の厚みは増しそう。
一方、米国債の入札が予定され、内容次第では長期金利が上昇するリスクもありそうだ。

景気回復を裏付ける統計が増えているうえ、しばらく調整局面が続き
高値警戒感がある程度緩和されたとみられることも株価を支える要因。
ただ今週は9月の消費者態度指数(ミシガン大学まとめ)くらいしか
目立った経済統計の発表が予定されておらず、材料不足の感も否めない。

米国債の入札は3年債、10年債、30年債で予定されており、発行額の合計は700億ドル。
このところ荒っぽい展開が続いている中国株相場の動向も気掛かりだ
115Trader@Live!:2009/09/07(月) 00:01:31 ID:fVIa3Nsx
おっぱい大好き
116Trader@Live!:2009/09/07(月) 00:09:14 ID:08xLxgTc
奇遇だな、俺もだ
117Trader@Live!:2009/09/07(月) 04:21:26 ID:h1u+Sh/9
【市況2】アメリカ株実況スレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1251729190/3-9
3 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/01(火) 03:14:28 ID:DrQbPNIs
前スレなんで落ちたんだ?

5 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/01(火) 10:11:44 ID:+0q3YWbO
>>3
市況2のウォンを看取るスレに巣食うネトウヨがネトゲ実況に移民。クソスレがネ実に乱立する。

怒ったネトゲ実況住民が市況2に報復。クソスレ乱立させる。

アホ同士のクソスレ乱立戦争に巻き込まれた市況2のまともなスレが相次いでdat落ち。

6 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/01(火) 10:20:09 ID:n12bzqf5
保守

8 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/09/01(火) 11:19:27 ID:lL16ziFs
>>5
しょういうことだったのか

9 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/09/01(火) 14:55:51 ID:Row/RHpW
スレ落ちがコワイのでage
_______________________

わかっています。悪いのはネトゲ住民ではありません。トレーダーでもないくせに
市況2に巣食うバカどもです。

118Trader@Live!:2009/09/07(月) 04:25:22 ID:h1u+Sh/9
誤爆してしました。すみません。
119Trader@Live!:2009/09/07(月) 09:45:12 ID:O83TIEP1

Stocks Face a Big Test as Signs of Weakness Emerge
CNBC: http://www.cnbc.com/id/32717355

レーバーデーのお休みが終ると、
出来高も増えます。

来週は、どちらに動くでしょうね。
120Trader@Live!:2009/09/07(月) 09:54:44 ID:O83TIEP1

ロイター: 米地銀5行が破たん、年初来の米銀破たん件数は89件に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11371920090907?sp=true

米連邦預金保険公社(FDIC)の預金保険基金が負担する金額は、
5行合計で4億0130万ドルとなる見通し。

2008年の米銀破たん件数は25件、07年は3行に過ぎなかった。

またFDICによると、「問題」行として監視対象リストに含まれる金融機関の数は
第2・四半期末時点で416行。
121Trader@Live!:2009/09/07(月) 14:01:47 ID:THbKEZQg


    また売り豚が湧いてるな。

    臭い臭い臭い
122Trader@Live!:2009/09/07(月) 19:39:46 ID:C/q8fQp3
おまいらどこに口座つくってるのけ?
123Trader@Live!:2009/09/07(月) 20:19:36 ID:jLQjeJK2
スイス銀行
124Trader@Live!:2009/09/07(月) 23:13:05 ID:O83TIEP1

月曜日はお休みだけど、ダウ先は+55か。
火曜日の朝には、どうなっているでしょうか。
125Trader@Live!:2009/09/08(火) 11:31:49 ID:ty0dCDe5
まんこ臭い
126Trader@Live!:2009/09/08(火) 19:51:11 ID:fuVi9KYa
FAS

Pre-Market
Last: $ 73
先週終値71

127Trader@Live!:2009/09/08(火) 22:10:41 ID:ZZqa7RVl

ダウ先物、上がってます。

只今 +81 くらい。

今週から、出来高も膨らんで
値動きが大きくなりそうなので、気を付けて。
128Trader@Live!:2009/09/08(火) 22:38:45 ID:ZZqa7RVl

9:37AM
Dow 9,484.42 +43.15 (0.46%)
S&P 500 1,024.21 +7.81 (0.77%)
Nasdaq 2,034.17 +15.39 (0.76%)

おはよう。

GUで寄り付いて、利食い売りがでました。
129Trader@Live!:2009/09/08(火) 23:59:06 ID:ZZqa7RVl

10:57AM
Dow 9,500.67 +59.40 (0.63%)
S&P 500 1,025.31 +8.91 (0.88%)
Nasdaq 2,033.60 +14.82 (0.73%)

利食い売りをこなすと、寄り付まで戻ってきました。

良い感じ。
130Trader@Live!:2009/09/09(水) 01:49:14 ID:14AHf1Af
時代はゴールド
131Trader@Live!:2009/09/09(水) 02:20:46 ID:iRLkcdM2

1:18PM
Dow 9,464.09 +22.82 (0.24%)
S&P 500 1,022.02 +5.62 (0.55%)
Nasdaq 2,027.57 +8.79 (0.44%)

今日は、まだマイ転してないけど、
段々弱気になってますね。

陰線が目立ってます。
132Trader@Live!:2009/09/09(水) 04:35:45 ID:iRLkcdM2

3:35PM
Dow 9,501.80 +60.53 (0.64%)
S&P 500 1,025.55 +9.15 (0.90%)
Nasdaq 2,034.51 +15.73 (0.78%)

2時くらいから少し盛り返してきた。
1339月8日(火) アメリカ終値:2009/09/09(水) 05:15:20 ID:iRLkcdM2

9月8日(火) 終値
Dow 9,497.34 +56.07 (0.59%)
S&P 500 1,025.39 +8.99 (0.88%)
Nasdaq 2,037.77 +18.99 (0.94%)

思ったほど上げませんでした。
ただ、ダウよりもSPXやナスダックの方が上昇しております。
134Trader@Live!:2009/09/09(水) 12:09:06 ID:daxGwQ40

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=cGJdIcDoDCU&feature=channel
135Trader@Live!:2009/09/09(水) 22:33:32 ID:iRLkcdM2

9:32AM
Dow 9,491.37 -5.97 (-0.06%)
S&P 500 1,025.63 +0.24 (0.02%)
Nasdaq 2,035.38 -2.39 (-0.12%)

おはよう。

少しプラスで寄り付いて、
少し下げてます。
136Trader@Live!:2009/09/09(水) 22:52:31 ID:iRLkcdM2

9:52AM
Dow 9,530.75 +33.41 (0.35%)
S&P 500 1,029.19 +3.80 (0.37%)
Nasdaq 2,046.36 +8.59 (0.42%)

ダウは、軽く9500ドル台を回復。
137Trader@Live!:2009/09/09(水) 23:11:09 ID:5YQXbZVf
136さんこんばんは、いつも勉強させてもらってます。
136さんアメ株何処の業者でやっているんですか?
138Trader@Live!:2009/09/10(木) 00:02:24 ID:OSyF2V9I
株が上げてても上げ始めているゴールドETFのGLDの動きが不気味
9月米国危機
10月AIG危機
波乱万丈www
139Trader@Live!:2009/09/10(木) 00:26:15 ID:pz4mVzhC

11:25PM
Dow 9,551.23 +53.89 (0.57%)
S&P 500 1,032.57 +7.18 (0.70%)
Nasdaq 2,058.12 +20.35 (1.00%)

ジリジリ上げてますね。
140Trader@Live!:2009/09/10(木) 00:27:30 ID:pz4mVzhC
>137

僕は、IB証券使ってます。
(Interactive Brokers)
141Trader@Live!:2009/09/10(木) 01:10:29 ID:EXdX1njO
>>140
どうもっす><
142Trader@Live!:2009/09/10(木) 02:19:40 ID:pz4mVzhC

1:18PM
Dow 9,574.96 +77.62 (0.82%)
S&P 500 1,035.94 +10.55 (1.03%)
Nasdaq 2,065.50 +27.73 (1.36%)

まだ、ジリ上げ。

先々週の年初来高値のレベルまで戻してます。
143Trader@Live!:2009/09/10(木) 03:11:44 ID:pz4mVzhC

2:10PM
Dow 9,534.15 +36.81 (0.39%)
S&P 500 1,031.71 +6.32 (0.62%)
Nasdaq 2,057.35 +19.58 (0.96%)

流石に下がってきましたが、落ち方に注目。

底が固いかどうか。
144Trader@Live!:2009/09/10(木) 04:50:23 ID:6rXpczqp
10分であげるのはなぜ?
1459月9日(水) アメリカ終値:2009/09/10(木) 05:13:45 ID:pz4mVzhC

9月9日(水) 終値
Dow 9,547.22 +49.88 (0.53%)
S&P 500 1,033.37 +7.98 (0.78%)
Nasdaq 2,060.39 +22.62 (1.11%)

最後に崩れかかりましたが、持ち直しました。

売り買い交錯してるね。
146Trader@Live!:2009/09/10(木) 08:28:21 ID:jedYBm3U
stockcharts.com が繋がらないのは何でだろ?

147Trader@Live!:2009/09/10(木) 08:32:30 ID:Sg8uXtfq



12月までには、ダウ、11000、行くね。

 w
148Trader@Live!:2009/09/10(木) 12:10:13 ID:LXJsNDSw

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=_Oeo9kFp_5g&feature=channel_page
149Trader@Live!:2009/09/10(木) 22:32:45 ID:pz4mVzhC

9:31AM
Dow 9,537.47 -9.75 (-0.10%)
S&P 500 1,031.69 -1.68 (-0.16%)
Nasdaq 2,058.78 -1.61 (-0.08%)

おはよう。

まずは少し利食い売りでしょうか。
150Trader@Live!:2009/09/11(金) 00:03:58 ID:pz4mVzhC

11:03AM
Dow 9,568.84 +21.62 (0.23%)
S&P 500 1,036.09 +2.72 (0.26%)
Nasdaq 2,067.90 +7.51 (0.36%)

昨日の日中最高値の辺にいます。
上に抜けるかな。
151Trader@Live!:2009/09/11(金) 01:02:21 ID:7kWORhIn

12:01PM
Dow 9,567.93 +20.71 (0.22%)
S&P 500 1,035.94 +2.57 (0.25%)
Nasdaq 2,069.24 +8.85 (0.43%)

1時間くらい横横
152Trader@Live!:2009/09/11(金) 02:44:11 ID:7kWORhIn

1:43PM
Dow 9,593.93 +46.71 (0.49%)
S&P 500 1,038.99 +5.62 (0.54%)
Nasdaq 2,074.06 +13.67 (0.66%)

ジリ上げ来てますね。
153Trader@Live!:2009/09/11(金) 02:58:54 ID:7kWORhIn

1:58PM
Dow 9,622.87 +75.65 (0.79%)
S&P 500 1,042.55 +9.18 (0.89%)
Nasdaq 2,080.18 +19.79 (0.96%)

レンジを上に抜けました。
154Trader@Live!:2009/09/11(金) 03:15:28 ID:BhF7Rn4s
日本のロケットも無事に打ち上げ成功
株価よ上げろ〜
155Trader@Live!:2009/09/11(金) 04:46:23 ID:7kWORhIn

押し目が合っても、直ぐに買いが入りますね。
1569月10日(木) アメリカ終値:2009/09/11(金) 05:31:14 ID:7kWORhIn

9月10日(木) 終値
Dow 9,627.48 +80.26 (0.84%)
S&P 500 1,044.14 +10.77 (1.04%)
Nasdaq 2,084.02 +23.63 (1.15%)

最後は、Shortの人達のLCを巻き込んで上がって行きました。

このところ、上がる時も下がる時も、一方通行ですね。
157Trader@Live!:2009/09/11(金) 05:58:13 ID:7kWORhIn

最後にぎゅっと押し上げたので、AHでは少し下がり気味だね。
さて、明日はどっちに行くでしょう。
158Trader@Live!:2009/09/11(金) 05:58:59 ID:CT9tWE8I
おーはーぎゃーーー
159Trader@Live!:2009/09/11(金) 13:59:54 ID:goaaAkFi
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        金        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|       E         |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       T        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       F        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       買       !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     わ       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',    な      /
         ヘ ハ                   /|∧    き      /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、 ゃ   /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
 必    大    明 .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
 要   き    日   ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 に   な   は .   '. ヽ_        /: /    ヽ
 な    勇    も      ', _: -. _    /: /     ノ,
 る   気   っ      i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 ぞ   が   と       |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
160Trader@Live!:2009/09/11(金) 14:13:05 ID:9Fl5iNvH

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=E3OJ8QARUAs&feature=channel
161Trader@Live!:2009/09/11(金) 21:03:19 ID:7kWORhIn

為替が凄く円高に振れているから仕方ないけど、
世界の主要マーケットの中で東京だけマイナスだね。

確か先週の金曜日もそうだった。

補正予算の執行を止めて、お金を直接国民に配ると言ってるけど
大丈夫かな。日本だけ景気が腰折れしなければ良いけど。
162Trader@Live!:2009/09/11(金) 21:07:36 ID:7kWORhIn
>>160
サンクス。

ジム北川さんのビデオは内容盛り沢山で参考になります。

ただ、映像は最初から最後まで彼が話している顔だけ見てても
退屈だね。多分WEBカムで録画してるんだろうけど、
映像に色々な情報を入れると、何倍も手間が掛かるから
無理なんだろうね。
163Trader@Live!:2009/09/11(金) 21:30:44 ID:7kWORhIn

8:30 米輸入物価指数(8月)
     予想 1.0% 前回 -0.7%(前月比)
     予想 -15.9% 前回 -19.3%(前年比)

     エバンス・シカゴ連銀総裁 金融リテラシーに関する会合で挨拶

10:00頃 ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(9月)
     予想 67.5 前回 65.7

10:00  米卸売在庫(7月)
     予想 -1.0% 前回 -1.7%(前月比)
164Trader@Live!:2009/09/11(金) 21:34:07 ID:7kWORhIn

>>159

金先物が1000ドルを越えてきたね。

為替がドル安に動いてるので、
その流れでしょうか。
165Trader@Live!:2009/09/11(金) 22:25:49 ID:7kWORhIn

SPYがpre-Marketで $105 を越えてる。

先週は、$100 を割っていたのに。w
166Trader@Live!:2009/09/11(金) 22:38:04 ID:7kWORhIn

9:37AM
Dow 9,637.76 +10.28 (0.11%)
S&P 500 1,047.35 +3.21 (0.31%)
Nasdaq 2,086.45 +2.43 (0.12%)

おはよう。
前日終値で寄り付いて、ジリ上げです。
167Trader@Live!:2009/09/11(金) 23:41:30 ID:7kWORhIn

10:40AM
Dow 9,636.17 +8.69 (0.09%)
S&P 500 1,046.66 +2.52 (0.24%)
Nasdaq 2,087.25 +3.23 (0.15%)

狭い範囲で上下してます。
168Trader@Live!:2009/09/12(土) 00:08:22 ID:goaaAkFi
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        金        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|       E         |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       T        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       F        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       買       !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     わ       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',    な      /
         ヘ ハ                   /|∧    き      /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、 ゃ   /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
 必    大    明 .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
 要   き    日   ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 に   な   は .   '. ヽ_        /: /    ヽ
 な    勇    も      ', _: -. _    /: /     ノ,
 る   気   っ      i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 ぞ   が   と       |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
169Trader@Live!:2009/09/12(土) 00:26:13 ID:tSurQgHM
円建てで見ればどうということはない
170Trader@Live!:2009/09/12(土) 01:46:30 ID:LjI3prUb

12:45PM
Dow 9,581.31 -46.17 (-0.48%)
S&P 500 1,039.63 -4.51 (-0.43%)
Nasdaq 2,072.57 -11.45 (-0.55%)

プチ下落。
このレベルだと、高いと思ってんですね。
171Trader@Live!:2009/09/12(土) 04:16:52 ID:LjI3prUb

3:14PM
Dow 9,598.46 -29.02 (-0.30%)
S&P 500 1,042.34 -1.80 (-0.17%)
Nasdaq 2,078.54 -5.48 (-0.26%)

プラ転しそうに無いね。

昨日よりは、狭い範囲の値動きです。
今日は、連騰のあとの横横と言う感じ。
172Trader@Live!:2009/09/12(土) 04:39:18 ID:P4dJRyv3
北川さんのコメント予想
5連騰して年初来高値を更新した後の週末ということもあり、利益確定売りが出て下落
1739月11日(金) アメリカ終値:2009/09/12(土) 05:16:26 ID:LjI3prUb

9月11日(金) 終値
Dow 9,605.41 -22.07 (-0.23%)
S&P 500 1,042.73 -1.41 (-0.14%)
Nasdaq 2,080.90 -3.12 (-0.15%)

寄り付きから上げて行きましたが、利食い売りが出て下げ。

午後から戻して行きましたが、前日終値には届かず。
174Trader@Live!:2009/09/12(土) 10:49:08 ID:7NDrAsay
九月はよくないとか言われるけど、その予想がやっと当たりだしてんのかね、
それとも、好材料出尽くしとリカクでちょっと一休みかよ?
175Trader@Live!:2009/09/13(日) 09:56:06 ID:hp/Gwj4S

9月11日(金)付けで3行破綻しました。
中小の銀行は、まだまだ苦しいようですね。

Venture Bank, Lacey, WA
Brickwell Community Bank, Woodbury, MN
Corus Bank, N.A., Chicago IL


Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
176工作員がうじゃうじゃいる民主ch:2009/09/13(日) 09:56:54 ID:1kH9PekR
行政書士兼社労士 黒田大輔http://www.youtube.com/watch?v=Loiu6D_Hyvs ←2015年に中国に軍事侵略され日本人虐殺

左翼=中国=朝鮮=民主 民主党は日本の為になんか政治しないよwww
マスゴミ(テレビ・新聞)は既に在日コリアンの支配下にあるからこれらの恐ろしい売国の実態を報道しません
民主党が国会で通そうとしている法案
外国人参政権・・・中国・朝鮮人に参政権を与える法案、これが通れば議会に日本を滅ぼす朝鮮・中国人を送られ、日本終了
人権擁護法案・・・日本人の言論の自由を奪う法案、2ch閉鎖、ネット情報の反日政府介入、また韓国人と言っただけで差別と見なされ逮捕
沖縄ビジョン・・・この2012年までに沖縄を中国に返還するという法案、3000万人の中国人移民を受け入れおきなわ終了
移民受け入れ法案・・・日本本土に1億人の朝鮮・中国人の移民を受け入れて、日本人文化、日本語、土地、技術すべて奪われます
そして反日教育を受けた彼らは日々日本人を一匹残らず殺すでしょう(現在チベット・ウイグルで中国は民族虐殺してます。これが日本で起きます)
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252788301/501-600  ←現在朝鮮工作員が暴れています、援助を求む
↑これが現実だ。お前ら日本人が何も知らない間に確実に内部侵略は進行している・・・
177Trader@Live!:2009/09/13(日) 09:58:33 ID:hp/Gwj4S

これは、関連ニュースかな。

ロイター:米FDIC、破たん銀行の受け皿機関に失業者の住宅ローン軽減要請
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11470220090912

米連邦預金保険公社(FDIC)は11日、破たんした銀行を取得した金融機関に対し、
失業者や非正規労働者の住宅ローン返済を一時的に軽減するよう要請している
ことを明らかにした。

破たんした銀行の資産取得でFDICと損失分担合意を締結した金融機関が対象。

FDICのベアー総裁は声明で「借り手は求職中も自宅にとどまることができ、
金融機関は住宅ローンの返済を受け続けることができるため、双方にプラスだ」と述べた。
178Trader@Live!:2009/09/13(日) 10:00:01 ID:hp/Gwj4S

ageると雑音が入るね。w

sage進行だと落ちるから、時々ageてるんだけど。
179Trader@Live!:2009/09/13(日) 10:37:36 ID:hp/Gwj4S

ここは、株のスレですが先週の米株の上昇は、
ドル安に要因もあるので、為替の動きも目が離せません。

日経: ドル離れ、円高基調強く 「90円突破」の見方、市場関係者
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090913AT2C1200812092009.html

外国為替市場で円高・ドル安が進み、1ドル=90円突破が目前に迫ってきた。
市場関係者の間では米金融緩和の長期化観測などを背景に「ドル安の流れは
しばらく続く」として、目先は円高基調が続き、90円を超えるとの予想が多い。
年末にかけても円高が進むかどうかについては、見方が分かれている。
180Trader@Live!:2009/09/13(日) 19:58:16 ID:p1V8cQCN
>>178
sageでも新たな投稿があると落ちないはず。
181Trader@Live!:2009/09/14(月) 11:10:51 ID:FsTy0VOl

日経: 今週の見通し・NY株 ドル安傾向なら堅調に
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090913c8AS3M1200A120909.html

今週の米株式市場はこれまでの良好な市場心理を維持できるかどうかが注目される。

相場上昇を支える要因の一つがドル安だ。投資家のリスク資産への投資意欲が
回復しつつあり、これまで資金の逃避先だったドルを売って
原油や株式に乗り換える動きが活発になっている。
ドル相場は11日には対円で一時1ドル=90円台前半まで下落。
ドル安傾向が続くうちは堅調な株式相場が続くとみるアナリストも多い。

強気な投資家心理を支えるには、企業業績の底入れと
個人消費の回復を示す材料が重要だ。プロクター&ギャンブルや
テキサス・インスツルメンツなどが業績見通しを上方修正するなど
回復期待は高まっている。

一方、個人消費は自動車への需要拡大を除けば回復のサインはまだ見えない。
15日発表の8月の小売売上高が直近の消費動向を見る上で注目材料になる。
182Trader@Live!:2009/09/14(月) 11:13:07 ID:FsTy0VOl

米国は日曜の夜ですが、東京市場は −257 ですか。

ダウ先物は −83 ですが、月曜日はどうなるでしょうね。
183Trader@Live!:2009/09/14(月) 20:04:35 ID:Lh9u8Qs+
age
184Trader@Live!:2009/09/14(月) 22:23:14 ID:FsTy0VOl

米国と中国の間で、タイヤの関税に付いてもめている事が
下げの材料になってるね。

ダウ先物 −63

金先物 999.6

原油 68.81

金と原油も下げてるし。
185Trader@Live!:2009/09/14(月) 22:33:15 ID:FsTy0VOl

9:32AM
Dow 9,540.12 -65.29 (-0.68%)
S&P 500 1,036.35 -6.38 (-0.61%)
Nasdaq 2,069.09 -11.81 (-0.57%)

おはよう。
ダウは、−60ドルくらいのGDで寄り付きました。
186Trader@Live!:2009/09/14(月) 22:54:15 ID:JpQcc9mS
ナスとspがはらみ寄せ線になってたから、今日の下げは予想どおりだな。
酒田五法の知恵はすごい。
187Trader@Live!:2009/09/14(月) 22:55:33 ID:JpQcc9mS
まだ大引けにならないとわからないがね。はらみ寄せ線っぽいけど、木曜の陽線
が大陽線とは言い切れないしな。
188Trader@Live!:2009/09/14(月) 23:41:51 ID:FsTy0VOl

10:41AM
Dow 9,579.04 -26.37 (-0.27%)
S&P 500 1,040.26 -2.47 (-0.24%)
Nasdaq 2,077.17 -3.73 (-0.18%)

寄り付きのGDから50%以上戻しました。
189Trader@Live!:2009/09/14(月) 23:48:35 ID:FsTy0VOl

10:47AM
Dow 9,600.96 -4.45 (-0.05%)
S&P 500 1,043.11 +0.38 (0.04%)
Nasdaq 2,081.57 +0.67 (0.03%)

まず、SPXとナスダックがプラ転しました。
190Trader@Live!:2009/09/15(火) 00:07:16 ID:vZqKr9ig
酷いドル安で円建て換算すると大暴落状態だな
191Trader@Live!:2009/09/15(火) 00:09:13 ID:q/5SskwK
円建て換算()笑
192Trader@Live!:2009/09/15(火) 00:19:41 ID:YArr5wt0

11:18AM
Dow 9,606.25 +0.84 (0.01%)
S&P 500 1,043.72 +0.99 (0.09%)
Nasdaq 2,082.81 +1.91 (0.09%)

全部プラ転しました。
193Trader@Live!:2009/09/15(火) 02:14:17 ID:YArr5wt0

1:13PM
Dow 9,582.36 -23.05 (-0.24%)
S&P 500 1,042.06 -0.67 (-0.06%)
Nasdaq 2,080.17 -0.73 (-0.04%)

前日比少しマイナスで横横です。
194Trader@Live!:2009/09/15(火) 03:41:16 ID:YArr5wt0

2:39PM
Dow 9,619.77 +14.36 (0.15%)
S&P 500 1,046.66 +3.93 (0.38%)
Nasdaq 2,088.10 +7.20 (0.35%)

プチ上昇。

ダウ+50くらいまで行くかと思ったけど、
それは無かった。w
1959月14日(月) アメリカ終値:2009/09/15(火) 05:22:17 ID:YArr5wt0

9月14日(月) 終値
Dow 9,626.80 +21.39 (0.22%)
S&P 500 1,049.34 +6.61 (0.63%)
Nasdaq 2,091.78 +10.88 (0.52%)

ダウは、−65ドルくらいのGDで寄り付きましたが、
順調に戻して行き、最後の1時間半はGUから
ジリ上げで引けました。
196Trader@Live!:2009/09/15(火) 06:31:48 ID:vZqKr9ig
ドル資産は今のうちに全部処分すべきだ!!
これはもう最後通告に近いぞ
おそらく1ドル30円ぐらいが妥当だ
100円台に戻ることは2度とない!!
ジム・ロジャースもドル資産は全部解消したそうな
今なら間に合う 早くやるんだ!!
197Trader@Live!:2009/09/15(火) 08:06:39 ID:KYJcdmlW

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=0zvdRLyxmyo&feature=channel
198Trader@Live!:2009/09/15(火) 21:47:56 ID:YArr5wt0

米株価指数先物 時間外取引 米小売売上高受けて上昇

*小売売上高(8月)
結果 2.7%
予想 1.9% 前回 -0.2%(-0.1%から修正)(前月比)
結果 1.1%
予想 0.4% 前回 -0.5%(-0.6%から修正)(自動車除くコア・前月比)

*生産者物価指数(PPI)(8月)
結果 1.7%
予想 0.8% 前回 -0.9%(前月比)
結果 -4.3%
予想 -5.3% 前回 -6.8% (前年比)
結果 0.2%
予想 0.1% 前回 -0.1%(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
結果 2.3%
予想 2.2% 前回 2.6%(食品・エネルギー除くコア)(前年比)

*ニューヨーク連銀製造業景気指数(9月)
結果 18.88
予想 15.00 前回 12.08
199Trader@Live!:2009/09/15(火) 22:32:25 ID:YArr5wt0

9:31AM
Dow 9,611.54 -15.26 (-0.16%)
S&P 500 1,047.87 -1.47 (-0.14%)
Nasdaq 2,089.31 -2.47 (-0.12%)

おはよう。
まず、マイナスに振れてますね。
200Trader@Live!:2009/09/15(火) 22:39:29 ID:YArr5wt0

9:38AM
Dow 9,643.13 +16.33 (0.17%)
S&P 500 1,050.93 +1.59 (0.15%)
Nasdaq 2,096.76 +4.98 (0.24%)

少しプラスに戻す。
201Trader@Live!:2009/09/15(火) 23:03:16 ID:YArr5wt0

10:02AM
Dow 9,608.51 -18.29 (-0.19%)
S&P 500 1,046.22 -3.12 (-0.30%)
Nasdaq 2,088.71 -3.07 (-0.15%)

利食い売りの方が優勢になってきました。
202Trader@Live!:2009/09/15(火) 23:53:20 ID:YArr5wt0

10:52AM
Dow 9,632.85 +6.05 (0.06%)
S&P 500 1,049.12 -0.22 (-0.02%)
Nasdaq 2,096.67 +4.89 (0.23%)

V字を作って、前日終値に戻ってきました。
203Trader@Live!:2009/09/16(水) 00:52:59 ID:QZUG7PAt

11:51AM
Dow 9,638.14 +11.34 (0.12%)
S&P 500 1,049.69 +0.35 (0.03%)
Nasdaq 2,098.70 +6.92 (0.33%)

狭い範囲で乱高下しているようですが、
ジリジリ上げてますね。

さて、抵抗線を上に抜けるか?
204Trader@Live!:2009/09/16(水) 02:10:28 ID:QZUG7PAt

「米景気後退、終わった可能性高い」FRB議長明言
http://www.asahi.com/business/update/0916/TKY200909150420.html

米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は15日の講演で
「景気後退は現段階で終わっている可能性が非常に高い」と述べた。
FRBは8月の声明で「経済活動は横ばいになっている」
と景気底入れを示唆したが、バーナンキ議長が景気後退の終了を
ここまで明言したのは初めて。

米国の今回の景気後退は07年12月に始まり、すでに戦後最長の期間にわたっていた。
バーナンキ議長は「経済が非常に弱いと感じる状態がしばらく続くだろう」とも指摘し、
回復経路が緩やかになるとの見方を示した。米エコノミストの間ではすでに景気後退は終わった
との認識が大勢。公式には全米経済研究所(NBER)が判断する。
205Trader@Live!:2009/09/16(水) 02:12:52 ID:QZUG7PAt

1:11PM
Dow 9,665.57 +38.77 (0.40%)
S&P 500 1,052.07 +2.73 (0.26%)
Nasdaq 2,101.28 +9.50 (0.45%)

まだ、引けまで3時間ほどありますが、
朝の寄り付きの高値を越えました。
206Trader@Live!:2009/09/16(水) 03:02:02 ID:QZUG7PAt

2:01PM
Dow 9,691.49 +64.69 (0.67%)
S&P 500 1,054.28 +4.94 (0.47%)
Nasdaq 2,103.73 +11.95 (0.57%)

ジリジリよく上がるね。
207Trader@Live!:2009/09/16(水) 03:15:52 ID:QZUG7PAt

原油 $71.13 (+3.3.0%)

金先物 $1010 (+0.95%)

イケイケ・ドンドンだね。
208Trader@Live!:2009/09/16(水) 03:18:45 ID:J9hCJN7Y
アルコア強いね
ウォルマートが戻してくればもっと上げる

LAST TRADE 02:16 pm
9,682.95
CHANGE 0.58%
56.15
209Trader@Live!:2009/09/16(水) 04:39:01 ID:QZUG7PAt

3:33PM
Dow 9,700.19 +73.39 (0.76%)
S&P 500 1,054.16 +4.82 (0.46%)
Nasdaq 2,103.39 +11.61 (0.56%)

ダウ、9700ドルにタッチしました。
2109月15日(火) アメリカ終値:2009/09/16(水) 05:19:36 ID:QZUG7PAt

9月15日(火) 終値
Dow 9,683.41 +56.61 (0.59%)
S&P 500 1,052.63 +3.29 (0.31%)
Nasdaq 2,102.64 +10.86 (0.52%)
10-Yr Bond 3.45% +0.0460

ダウは、寄り付きから利食い売りに押されて 9,580.93(−46) まで
下げましたが、その後はジリ上げ。 

今日の最高値は、9,713.56 (+87) でした。
211Trader@Live!:2009/09/16(水) 06:53:37 ID:kJGTz8X+

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=CqzA8UfhWwQ&feature=channel
212Trader@Live!:2009/09/16(水) 09:07:47 ID:QZUG7PAt

北川さん、昨日だけネクタイを着用しておられましたね。w
213Trader@Live!:2009/09/16(水) 22:05:38 ID:QZUG7PAt

ダウ先が快調です。

+49@9:05AM です。

今日は、9700ドルを越えて行きそうですね。
214Trader@Live!:2009/09/16(水) 22:08:21 ID:QZUG7PAt

*消費者物価指数(CPI)(8月)
結果 0.4%
予想 0.3% 前回 0.0%(前月比)

結果 -1.5%
予想 -1.7% 前回 -2.1%(前年比)

結果 0.1%
予想 0.1% 前回 0.1% (CPI)(食品・エネルギー除くコア)(前月比)

結果 1.4%
予想 1.4% 前回 1.5%(食品・エネルギー除くコア)(前年比)

*経常収支(第2四半期)
結果 -988億ドル
予想 -920億ドル 前回 -1045億ドル(-1015億ドルから修正)

先ほど発表された米消費者物価指数はコアが市場予想並だったものの、
総合がやや強めの結果だったことで、ドル円はわずかに水準を切り上げている。
ユーロドルは1.46台半ばで上値が圧迫されている。
ただ、低下している米10年債利回りの動きは限られ、ドルのショートカバーは集まりにくい状況。
215Trader@Live!:2009/09/16(水) 22:35:58 ID:QZUG7PAt

9:34AM
Dow 9,722.25 +38.84 (0.40%)
S&P 500 1,057.52 +4.89 (0.46%)
Nasdaq 2,111.91 +9.27 (0.44%)

まずまず。
ダウは、9700ドル台を越えてきました。
216Trader@Live!:2009/09/17(木) 01:17:06 ID:lEdONU7p

12:16PM
Dow 9,757.40 +73.99 (0.76%)
S&P 500 1,064.13 +11.50 (1.09%)
Nasdaq 2,124.41 +21.77 (1.04%)

留守している間に大分上昇したね。
217Trader@Live!:2009/09/17(木) 02:23:00 ID:lEdONU7p

1:21PM
Dow 9,787.02 +103.61 (1.07%)
S&P 500 1,067.31 +14.68 (1.39%)
Nasdaq 2,129.19 +26.55 (1.26%)

ダウ、+100を越えてきました。
218Trader@Live!:2009/09/17(木) 03:34:51 ID:lEdONU7p

2:33PM
Dow 9,786.26 +102.85 (1.06%)
S&P 500 1,066.78 +14.15 (1.34%)
Nasdaq 2,130.20 +27.56 (1.31%)

しばらく横横。

ダウは、しぶとく+100をキープしています。
219Trader@Live!:2009/09/17(木) 03:37:14 ID:8iFYwFMN
10000目指しちゃうのかよw
んで10月入ったらアノマリーで7000まで暴落か!
2209月16日(水) アメリカ終値:2009/09/17(木) 05:14:28 ID:lEdONU7p

9月16日(水) 終値
Dow 9,791.71 +108.30 (1.12%)
S&P 500 1,068.76 +16.13 (1.53%)
Nasdaq 2,133.15 +30.51 (1.45%)

最後まで、目立った売りが出ませんでした。

みんな、10000ドルを目指す積もりだな。w
221Trader@Live!:2009/09/17(木) 07:04:18 ID:+hD3gDJT

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=fWI0aNgv3so&feature=channel
222Trader@Live!:2009/09/17(木) 09:55:29 ID:lEdONU7p

Google Finance で SPY を見ると、AHがかなり荒れてるね。

これって、屍累々なのかね。ちょっと意味不明。

http://www.google.com/finance?q=spy
223Trader@Live!:2009/09/17(木) 21:52:02 ID:lEdONU7p

*住宅着工件数(8月)
結果 598千件
予想 598千件 前回 589千件(581千件から修正)

*住宅建築許可件数(8月)
結果 579千件
予想 583千件 前回 564千件(560千件から修正)

*新規失業保険申請件数(9月12日までの週)
結果 545千件
予想 557千件 前回 557千件(550千件から修正)
224Trader@Live!:2009/09/17(木) 22:08:26 ID:lEdONU7p

先ほど発表された米住宅関連指標が堅調な結果だった上、
米新規失業保険申請件数が市場予想を下回ったことで
米利回りが上昇し、ドル円はこの日の高値を若干塗り変えた。
225Trader@Live!:2009/09/17(木) 22:33:55 ID:lEdONU7p

9:33AM
Dow 9,798.43 +6.72 (0.07%)
S&P 500 1,067.81 -0.95 (-0.09%)
Nasdaq 2,129.74 -3.41 (-0.16%)

おはよう。
揉み合ってますね。
226Trader@Live!:2009/09/17(木) 22:55:46 ID:lEdONU7p

9:55AM
Dow 9,822.24 +30.53 (0.31%)
S&P 500 1,072.01 +3.25 (0.30%)
Nasdaq 2,136.27 +3.12 (0.15%)

今日も上か、、、
227Trader@Live!:2009/09/17(木) 23:19:04 ID:lEdONU7p

*フィラデルフィア連銀景況指数(9月)23:00
結果 14.1
予想 8.0 前回 4.2

こちらは、結果が期待値より良かったんですが、
ニュースで売られる感じになりました。
228Trader@Live!:2009/09/18(金) 00:59:07 ID:t7vquhgs

11:58AM
Dow 9,799.34 +7.63 (0.08%)
S&P 500 1,068.51 -0.25 (-0.02%)
Nasdaq 2,132.66 -0.49 (-0.02%)

昨日とは、地合いが変わってますね。
今日、2度目の急落。
229Trader@Live!:2009/09/18(金) 01:28:32 ID:t7vquhgs

12:27PM
Dow 9,785.74 -5.97 (-0.06%)
S&P 500 1,066.36 -2.40 (-0.22%)
Nasdaq 2,127.19 -5.96 (-0.28%)

少しマイ転してます。
230Trader@Live!:2009/09/18(金) 02:16:07 ID:t7vquhgs

1:15PM
Dow 9,769.34 -22.37 (-0.23%)
S&P 500 1,063.57 -5.19 (-0.49%)
Nasdaq 2,123.19 -9.96 (-0.47%)

少し下げてます。
231Trader@Live!:2009/09/18(金) 04:10:26 ID:t7vquhgs

3:09PM
Dow 9,794.05 +2.34 (0.02%)
S&P 500 1,067.18 -1.58 (-0.15%)
Nasdaq 2,129.34 -3.81 (-0.18%)

前日終値まで戻してきました。
2329月17日(木) アメリカ終値:2009/09/18(金) 05:13:55 ID:t7vquhgs

9月17日(木) 終値
Dow 9,783.92 -7.79 (-0.08%)
S&P 500 1,065.49 -3.27 (-0.31%)
Nasdaq 2,126.75 -6.40 (-0.30%)

少しだけマイナスで引けました。

今日は、前日終値を中心にした値動きでした。
このまま、しばらく横横になるでしょうか。
233Trader@Live!:2009/09/18(金) 07:10:13 ID:SE99r+Xh

ニューヨークから、ジム北川が今の米国株式市場、注目点と主な話 題をお伝えします。

http://www.youtube.com/watch?v=27p3KVEUnCE&feature=channel
234Trader@Live!:2009/09/18(金) 13:19:17 ID:UhAYGxSe
おはようございます
毎日トンです
235Trader@Live!:2009/09/18(金) 16:00:43 ID:+1Xmca25
貴様には見えているハズだ!


            ・
     ・

             ・

        ・


          ・


          . ・


                ・
236Trader@Live!:2009/09/18(金) 21:23:12 ID:YN8dT921
あれは単なるドット抜けだな。気にしない気にしない。
237Trader@Live!:2009/09/18(金) 22:33:45 ID:t7vquhgs

9:32AM
Dow 9,836.30 +52.38 (0.54%)
S&P 500 1,070.26 +4.77 (0.45%)
Nasdaq 2,134.88 +8.13 (0.38%)

おはよう。
いきなり+50ドルのGUで寄り付きました。
238Trader@Live!:2009/09/18(金) 23:44:46 ID:ds+HGCdv
PGが珍しく強いですね
239Trader@Live!:2009/09/18(金) 23:55:03 ID:t7vquhgs

10:51AM
Dow 9,815.06 +31.14 (0.32%)
S&P 500 1,066.91 +1.42 (0.13%)
Nasdaq 2,127.32 +0.57 (0.03%)

今日は、指数によるばらつきが大きいですね。

ダウは、30銘柄しかないので、一部の銘柄(特に値がさ株)が
大きく動くと、それに引きずられます。

PROCTER GAMBLE CO (NYSE: PG)
Real-Time: 57.28 Up 1.76 (3.16%) 10:54AM ET
240Trader@Live!:2009/09/19(土) 00:00:45 ID:t7vquhgs
18日のNY株式市場、ダウ平均は上昇して始まった。
きのうは4日ぶりに上昇一服となったが、本日は幅広い銘柄が
買い優勢で始まっている。本日は主要経済指標の発表や
イベントが予定されていないが、各個別の銘柄で
レーティング引上げが多数発表され相場を押し上げている。

ダウ平均は幅広い銘柄が買われる中、ハイテク株や石油、通信株が高い。
シティが投資判断を「ホールド」から「バイ」に引き上げた
P&Gは2.7% 高で上げが目立っている。アナリストは同時に今後同社が
市場シェア獲得に向け期待が持てるとして目標株価を54ドルから66ドルに引き上げた。
一方で金融株が安く、JPモルガンとバンカメ、アメックスがそれぞれ下落して始まっている。
なお、FBIと司法省がメリルリンチの買収に関してバンカメを捜査するとの報が入っており、
続報が注目される。

JPモルガンが投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウエイト」に引き上げた
住宅建設会社トール・ブラザーズが2.6%高。同業のKBホームもレーティングを
引き上げられており、セクター全体に買いが波及、パルト・ホームズやDRホートンなど、
それぞれ買い優勢で始まっている。半導体のテキサス・インスツルメンツは1.3%高。
同社は四半期配当を1株当たり0.01ドルから0.12ドルに引き上げる計画を発表したことが材料。

ハイテク株中心のナスダックはアップルやマイクロソフト、オラクルが相場をリード。
バンカメが投資判断を「アンダーパフォーム」から「バイ」としたサンディスクは4.1%上昇して始まった。
アナリストは同社の今後の業績について「劇的な」改善が期待できるという。
241Trader@Live!:2009/09/19(土) 02:04:37 ID:5w/Sc1Jh

1:03PM
Dow 9,830.48 +46.56 (0.48%)
S&P 500 1,068.74 +3.25 (0.31%)
Nasdaq 2,132.96 +6.21 (0.29%)

12時頃を底にして下げた後は、
順調に上げております。
2429月18日(金) アメリカ終値:2009/09/19(土) 05:18:37 ID:5w/Sc1Jh

9月18日(金) 終値

Dow 9,820.20 +36.28 (0.37%)
S&P 500 1,068.30 +2.81 (0.26%)
Nasdaq 2,132.86 +6.11 (0.29%)

ダウは、+50ドルくらいのGUで寄り付き、
+20〜+60ドルの間を終始プラスで推移しました。

最後の30分で20ドルくらい下げました。
AHでは、もう少し下げております。
243Trader@Live!:2009/09/19(土) 14:25:54 ID:hlNPFX9b
スーパータートルプランとはお客様がタートルプランで積み立てた金地金を運用し、
追加手数料なしで消費寄託料相当の金地金の重量が増えていくサービスです。
運用して増えた金地金を上乗せしていくので、
普通の純金積み立てよりも有利に 金地金を増やすことができます。 
http://www.turtleplan.jp/sp/turtleplan.html#guraph_p
244Trader@Live!:2009/09/20(日) 00:44:16 ID:BWCEQp9J

9月18日(金)付けで、2行破綻しました。
毎週、中小の銀行がバタバタと逝ってます。

Irwin Union Bank, F.S.B., Louisville, KY
Irwin Union Bank and Trust Company, Columbus, IN

http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
245Trader@Live!:2009/09/21(月) 04:31:33 ID:NQf+QY7R

日経:今週の見通し・NY株 経済統計改善で続伸か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090919c8MS3M19009190909.html

今週の米株式相場は続伸か。市場では景気後退の終了が改めて意識されており、
株買いが優勢になった。今週も経済統計の改善が見込まれており、ダウ平均は
10000ドルの大台突破をにらむ展開となりそうだ。

先週は8月の小売売上高が市場予想を超えて増加。米連邦準備理事会(FRB)の
バーナンキ議長が「現時点で景気後退は終わった可能性が非常に高い」と発言した
ことも好感された。

今週は8月の住宅販売件数が発表される予定。
中古(24日:木)、新築(25日:金)とも前月比で増加予想が多い。

23日に終了する米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利の据え置きが
確実な情勢。ただ「住宅ローン担保証券の買い取りを緩やかに縮小する
とのメッセージを出す」(クレディ・スイス)との見方がある。

金融緩和の「出口」に向けた議論は将来の経済の過熱を防ぐために必要だが、
早すぎれば景気失速の恐れもある。両方のリスクをにらむ難しい局面だけに
市場の反応を冷静に見極めたい。
246Trader@Live!:2009/09/21(月) 22:43:51 ID:NQf+QY7R

9:42AM
Dow 9,757.24 -62.96 (-0.64%)
S&P 500 1,060.56 -7.74 (-0.72%)
Nasdaq 2,123.85 -9.01 (-0.42%)

おはよう。

ダウは、−85ドルくらいまで下げましたが、
少し反発してます。
247Trader@Live!:2009/09/21(月) 22:57:26 ID:NQf+QY7R

9:56AM
Dow 9,729.96 -90.24 (-0.92%)
S&P 500 1,057.92 -10.38 (-0.97%)
Nasdaq 2,121.13 -11.73 (-0.55%)

乱高下してますね。
248Trader@Live!:2009/09/21(月) 23:15:00 ID:TOhQYKh4
順調に降下中か
249Trader@Live!:2009/09/22(火) 00:10:18 ID:wsxG8sSd

11:09AM
Dow 9,774.25 -45.95 (-0.47%)
S&P 500 1,063.38 -4.92 (-0.46%)
Nasdaq 2,133.93 +1.07 (0.05%)

ナスダックがプラ転しました。
250Trader@Live!:2009/09/22(火) 04:12:34 ID:wsxG8sSd

3:11PM
Dow 9,782.79 -37.41 (-0.38%)
S&P 500 1,064.66 -3.64 (-0.34%)
Nasdaq 2,137.60 +4.74 (0.22%)

午後は、非常に狭い範囲内での値動きです。
251Trader@Live!:2009/09/22(火) 04:56:04 ID:wsxG8sSd

最後の40分間で乱高下してますね。

残り時間が少ないので、傍観。
2529月21日(月) アメリカ終値:2009/09/22(火) 05:17:52 ID:wsxG8sSd
9月21日(月) 終値

Dow 9,778.86 -41.34 (-0.42%)
S&P 500 1,064.66 -3.64 (-0.34%)
Nasdaq 2,138.04 +5.18 (0.24%)

ダウは、−70ドルくらいのGDで寄り付いたので、
寄り付きよりは上げて引けました。

3時20分頃に9804ドル(−16)まで上げましたが、プラ転することなく、
値を崩しました。
253Trader@Live!:2009/09/22(火) 22:07:32 ID:wsxG8sSd

ダウ先物 9766 (+48)

ダウ先物が上がってると思ったら、
未明には、もっと上がっていたんだね。

金先物1018 (+13)

原油 71.33 (+1.62)
254Trader@Live!:2009/09/22(火) 22:33:42 ID:wsxG8sSd

9:33AM
Dow 9,824.05 +45.19 (0.46%)
S&P 500 1,070.56 +5.90 (0.55%)
Nasdaq 2,147.63 +9.59 (0.45%)

おはよう。
ダウは、+50ドルくらいのGUで寄り付きました。
255Trader@Live!:2009/09/22(火) 22:58:04 ID:wsxG8sSd

9:57AM
Dow 9,803.34 +24.48 (0.25%)
S&P 500 1,069.11 +4.45 (0.42%)
Nasdaq 2,144.16 +6.12 (0.29%)

少し利食い売りに押されてます。
256Trader@Live!:2009/09/22(火) 23:08:44 ID:NDVbMq97
いつもお疲れっす
急降下っすね
257Trader@Live!:2009/09/22(火) 23:32:21 ID:c2yg+MfB
ダウ
LAST TRADE 10:30 am
9,796.24
CHANGE 0.18%
17.38

NYSE平均
LAST TRADE 10:30 am
7,026.56
CHANGE 0.83%
57.97
ナス

LAST TRADE 10:31 am
2,142.01
CHANGE 0.19%
3.97
258Trader@Live!:2009/09/22(火) 23:35:41 ID:wsxG8sSd

10:35AM
Dow 9,778.41 -0.45 (0.00%)
S&P 500 1,067.11 +2.45 (0.23%)
Nasdaq 2,138.45 +0.41 (0.02%)

ダウがマイ転しました。
259Trader@Live!:2009/09/23(水) 00:25:32 ID:6aDvufHP

11:23AM
Dow 9,811.81 +32.95 (0.34%)
S&P 500 1,070.54 +5.88 (0.55%)
Nasdaq 2,145.03 +6.99 (0.33%)

反発していますが、寄り付まで戻すくらいです。

昨日の方が地合いは強かったかな。
260Trader@Live!:2009/09/23(水) 01:04:50 ID:6aDvufHP

12:03PM
Dow 9,831.16 +52.30 (0.53%)
S&P 500 1,072.68 +8.02 (0.75%)
Nasdaq 2,149.24 +11.20 (0.52%)

ダウは、昨日のマイナス(-41.34)を取り戻しました。
261Trader@Live!:2009/09/23(水) 04:06:12 ID:6aDvufHP

3:05PM
Dow 9,825.26 +46.40 (0.47%)
S&P 500 1,071.49 +6.83 (0.64%)
Nasdaq 2,146.79 +8.75 (0.41%)

あと、55分。
2629月22日(火) アメリカ終値:2009/09/23(水) 05:16:22 ID:6aDvufHP

9月22日(火) 終値

Dow 9,829.87 +51.01 (0.52%)
S&P 500 1,071.66 +7.00 (0.66%)
Nasdaq 2,146.30 +8.26 (0.39%)

大体寄り付きの辺で引けてますね。

朝方、利食い売りに押されて少しマイ転しましたが、
12時頃までには、押し返しております。
午後は、大体横横でした。

ダウは、昨日のマイナス(-41.34)を取り戻しました。

ナスダックは、連騰。
今日は、MSFTが頑張っておりました。
263Trader@Live!:2009/09/23(水) 22:51:56 ID:6aDvufHP

9:51AM
Dow 9,834.03 +4.16 (0.04%)
S&P 500 1,072.81 +1.15 (0.11%)
Nasdaq 2,151.83 +5.53 (0.26%)

おはよう。
ナスダックがリードしております。
264Trader@Live!:2009/09/24(木) 00:04:55 ID:m680dTdL

11:04AM
Dow 9,809.47 -20.40 (-0.21%)
S&P 500 1,068.62 -3.04 (-0.28%)
Nasdaq 2,144.90 -1.40 (-0.07%)

少しマイナスに振れてます。
265Trader@Live!:2009/09/24(木) 01:06:54 ID:m680dTdL

12:05PM
Dow 9,840.45 +10.58 (0.11%)
S&P 500 1,072.38 +0.72 (0.07%)
Nasdaq 2,151.28 +4.98 (0.23%)

全部プラ転。
小幅な値動きです。
寄り付きの辺まで戻してきました。
266Trader@Live!:2009/09/24(木) 02:30:52 ID:xOorbquH
保守
267Trader@Live!:2009/09/24(木) 02:37:44 ID:sbsrkURF
初めてきてみたが
1人で実況するスレかw
268Trader@Live!:2009/09/24(木) 02:38:10 ID:m680dTdL

1:35PM
Dow 9,846.50 +16.63 (0.17%)
S&P 500 1,072.53 +0.87 (0.08%)
Nasdaq 2,151.41 +5.11 (0.24%)

少し乱高下。

2:15PMのFOMCに注目。

NY時間の午後からFOMCが始まっている。結果は現地時間午後2時15分ころに発表予定。
強気な見方も一部には出ており、利上げについて議論されるのではといった見方まで出ている。
そうなればサプライズだが、現状のコンセンサスとしては、金利は据え置き、景気判断については、
バーナンキ議長の直近の発言から、上方修正が濃厚。

そして、量的緩和の部分は期限を1ヵ月間延長した長期国債買取は、予定通り10月一杯で終了との見方が強い。

今回のFOMCの焦点は、年内に期限を迎えるMBS(住宅ローン担保証券)や政府機関債の購入を
どうするのかという点。出口戦略に慎重姿勢ならば、現状維持、もしくは規模縮小で期限延長。
積極姿勢ならば、期限前に終了を打ち出して来る可能性もある。

出口戦略についての討議はするが、実行する時期ではないというのがG20の共通認識。
これに基づけば前者が有力か。
269Trader@Live!:2009/09/24(木) 03:33:21 ID:m680dTdL

2:32PM
Dow 9,905.14 +75.27 (0.77%)
S&P 500 1,078.89 +7.23 (0.67%)
Nasdaq 2,163.17 +16.87 (0.79%)

ダウは、9900ドルを突破しました。
270Trader@Live!:2009/09/24(木) 04:22:37 ID:m680dTdL

3:21PM
Dow 9,851.49 +21.62 (0.22%)
S&P 500 1,072.85 +1.19 (0.11%)
Nasdaq 2,152.45 +6.15 (0.29%)

FOMCも打ち上げ花火に終りました。
完全に上がる前のレベルに戻ってます。
271Trader@Live!:2009/09/24(木) 04:29:25 ID:m680dTdL

3:28PM
Dow 9,826.17 -3.70 (-0.04%)
S&P 500 1,070.37 -1.29 (-0.12%)
Nasdaq 2,145.25 -1.05 (-0.05%)

全部マイ転しました。
272Trader@Live!:2009/09/24(木) 04:59:23 ID:m680dTdL

3:58PM
Dow 9,749.99 -79.88 (-0.81%)
S&P 500 1,061.18 -10.48 (-0.98%)
Nasdaq 2,131.14 -15.16 (-0.71%)

凄く下げてます。
2739月23日(水) アメリカ終値:2009/09/24(木) 05:21:21 ID:m680dTdL

9月23日(水) 終値
Dow 9,748.55 -81.32 (-0.83%)
S&P 500 1,060.87 -10.79 (-1.01%)
Nasdaq 2,131.42 -14.88 (-0.69%)

FOMCの発表後、ダウ=9,917.99 (+88)まで上昇しましたが
利食い売りに押され引けにかけて169ドル下げました。
極端ですね。
274Trader@Live!:2009/09/24(木) 20:39:52 ID:BjsL54Vj
GOLDMAN SACHS GROUP INC
185ドルで買ったんですけど
損切った方がいいでか???
275Trader@Live!:2009/09/24(木) 20:41:43 ID:R8zQqfIu
聞かなきゃ判断できないアホは売りも買いもやるなカス
276Trader@Live!:2009/09/24(木) 22:07:49 ID:UMepIz3Z
>>274
GSより流れ掴みやすいBLKなんかが良いと思われ
277Trader@Live!:2009/09/24(木) 22:36:46 ID:m680dTdL

9:35AM
Dow 9,796.62 +48.07 (0.49%)
S&P 500 1,065.55 +4.68 (0.44%)
Nasdaq 2,140.16 +8.74 (0.41%)

おはよう。

昨日の最後の下落はやりすぎだったのか
ダウは50ドルくらい戻してます。
278Trader@Live!:2009/09/24(木) 23:04:00 ID:m680dTdL

10:02AM
Dow 9,746.81 -1.74 (-0.02%)
S&P 500 1,058.21 -2.66 (-0.25%)
Nasdaq 2,124.82 -6.60 (-0.31%)

全部マイ転しました。

なんか機械に銃殺されてる感じ。
7:00AMの時報で一斉射撃。
279Trader@Live!:2009/09/24(木) 23:15:29 ID:m680dTdL

10:14AM
Dow 9,721.19 -27.36 (-0.28%)
S&P 500 1,054.46 -6.41 (-0.60%)
Nasdaq 2,114.44 -16.98 (-0.80%)

地合いが変わったね。
280Trader@Live!:2009/09/24(木) 23:20:14 ID:m680dTdL

10:19AM
Dow 9,704.11 -44.44 (-0.46%)
S&P 500 1,052.15 -8.72 (-0.82%)
Nasdaq 2,108.56 -22.86 (-1.07%)

ダウ−44.44ドル。
281Trader@Live!:2009/09/24(木) 23:43:31 ID:m680dTdL

10:43AM
Dow 9,678.65 -69.90 (-0.72%)
S&P 500 1,049.05 -11.82 (-1.11%)
Nasdaq 2,097.86 -33.56 (-1.57%)

金=996ドル

原油=66ドル

色々動いてますね。
282Trader@Live!:2009/09/25(金) 01:11:15 ID:O6rhWWLP

12:10PM
Dow 9,699.96 -48.59 (-0.50%)
S&P 500 1,051.01 -9.86 (-0.93%)
Nasdaq 2,104.46 -26.96 (-1.26%)

落ち着いてきましたね。
283Trader@Live!:2009/09/25(金) 04:06:05 ID:O6rhWWLP

3:05PM
Dow 9,710.16 -38.39 (-0.39%)
S&P 500 1,050.97 -9.90 (-0.93%)
Nasdaq 2,106.83 -24.59 (-1.15%)

少し回復してきました。

あと、55分。
284Trader@Live!:2009/09/25(金) 04:59:54 ID:O6rhWWLP

売り方も必死だな。

最後は、乱高下。
2859月24日(木) アメリカ終値:2009/09/25(金) 05:20:26 ID:O6rhWWLP

9月24日(木) 終値

Dow 9,707.44 -41.11 (-0.42%)
S&P 500 1,050.78 -10.09 (-0.95%)
Nasdaq 2,107.61 -23.81 (-1.12%)

ダウは、+50ドルくらいで寄り付きましたが、
30分間揉み合った後、急落。
11時以降は、9700ドルを中心とした値動きでした。

午後1時44分に今日の最安値 9,666.03 (−82) を付けております。

引けにかけて戻してきましたが、最後まで売りが入って
小さく乱高下して引けました。
286Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:14:51 ID:O6rhWWLP

*耐久財受注(8月)
結果 -2.4%
予想 0.4% 前回 4.8%(4.9%から修正)(前月比)

結果 0.0%
予想 1.0% 前回 0.9%(0.8%から修正)(輸送除くコア・前月比)

8月の米耐久財受注は前月比が-2.4%と市場予想の+0.4%から
大きく下振れた。輸送除くコア前月比も0.0%と市場予想+1.0%を下回っている。

米ダウ平均先物はマイナスに転じている。為替市場ではユーロドルが
1.4670レベルから1.4630レベルまで下落するなど、ドル買いの反応が
みられている。ユーロ円も一時132.20レベルと本日の安値を更新した。
ドル円は90.20-40で振幅し、方向性が定まっていない。
287Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:17:30 ID:O6rhWWLP

ダウ先物は、大体+30ドルくらいで推移していましたが、
8:30にがたっと落ちました。只今、−20ドルくらいです。

もう一押しあるかな。
288Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:30:00 ID:U73F6F9m
寄り付き
289Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:32:21 ID:O6rhWWLP

9:31AM
Dow 9,698.30 -9.14 (-0.09%)
S&P 500 1,048.36 -2.42 (-0.23%)
Nasdaq 2,096.78 -10.83 (-0.51%)

おはよう。
290Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:45:51 ID:O6rhWWLP

9:45AM
Dow 9,710.99 +3.55 (0.04%)
S&P 500 1,050.69 -0.09 (-0.01%)
Nasdaq 2,101.31 -6.30 (-0.30%)

ダウ、プラ転。
291Trader@Live!:2009/09/25(金) 22:46:54 ID:iOStoZiL
シャンダゲームの初値はどうですか??
292Trader@Live!:2009/09/25(金) 23:12:28 ID:O6rhWWLP

*ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(9月)23:00頃
結果 73.5
予想 70.5 前回 70.2

*新築住宅販売件数(8月)
結果 429千件
予想 440千件 前回 426千件(433千件から修正)

悪い数字をはね返してますね。
293Trader@Live!:2009/09/25(金) 23:13:35 ID:O6rhWWLP

10:13AM
Dow 9,732.98 +25.54 (0.26%)
S&P 500 1,053.06 +2.28 (0.22%)
Nasdaq 2,105.87 -1.74 (-0.08%)

ナスダックも、もう少しでプラ転。

294Trader@Live!:2009/09/26(土) 00:21:24 ID:8VsOKn3u

11:20AM
Dow 9,693.84 -13.60 (-0.14%)
S&P 500 1,048.05 -2.73 (-0.26%)
Nasdaq 2,096.90 -10.71 (-0.51%)

狭い範囲で乱高下しております。

今日は、ここまで。
用事があるので3時間ほど外出します。
295Trader@Live!:2009/09/26(土) 04:04:27 ID:8VsOKn3u

3:04PM
Dow 9,698.30 -9.14 (-0.09%)
S&P 500 1,048.17 -2.61 (-0.25%)
Nasdaq 2,097.03 -10.58 (-0.50%)

ダウは、9,641.01 (−66) まで下げましたが、
だいぶ戻しました。

あと、56分。
296Trader@Live!:2009/09/26(土) 04:20:08 ID:pKgddJHF
デイトレやってる人はどの銘柄で抜いてる?
糞相場すぎて動いてる銘柄がなくて困る。
RIMMも一方的に下がるだけでつまんない。
2979月25日(金) アメリカ終値:2009/09/26(土) 05:14:48 ID:8VsOKn3u

9月25日(金) 終値

Dow 9,665.19 -42.25 (-0.44%)
S&P 500 1,044.38 -6.40 (-0.61%)
Nasdaq 2,090.92 -16.69 (-0.79%)

このまま終るかと思っていたら、最後に崩れたね。
298Trader@Live!:2009/09/26(土) 08:29:36 ID:WxadEk3p
>>291
なんかボロボロだね
299Trader@Live!:2009/09/26(土) 12:24:43 ID:OrpAufQD
>>296
FAS/FAZのみデイトレだけど。確かに糞相場だねー。
先月は1300万ほど稼げたけど、今月はヨコヨコもしくはちびちびしか増えない。
もう9月も終わりなのに稼ぎが50万〜100万をうろうろ。
本当につまらない相場になってるな。
300Trader@Live!:2009/09/27(日) 01:32:43 ID:Qjpfnjza
>>299
FAS FAZかぁ、最近触ってないな〜。
そこそこの売買代金があって、場中に10%近いボラがある銘柄ってほとんどなくなっちゃったね。
最近はMGMとかLVSあたりをいじってるんだけど、前に比べるとやっぱり物足りない。
出来高少ない銘柄が多いし、そろそろ下いって、ボラ増えてくれるといいんだけど。
301Trader@Live!:2009/09/27(日) 04:08:44 ID:nOxbB4sD
あげ
302Trader@Live!:2009/09/27(日) 09:11:28 ID:TnDWHj9f

9月25日(金)付けで、一行破綻しました。
毎週、どこかの州で銀行が破綻していますが、
ペースが落ちてきてますね。

Georgian Bank, Atlanta, GA

FDIC:Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
303Trader@Live!:2009/09/27(日) 09:14:55 ID:TnDWHj9f

日経: 今週の見通し・NY株 重要指数の発表相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090927c8AS3K2601K260909.html

今週の米株式相場は相次ぐ重要指標の内容を注視する展開となりそうだ。
30日(水)に4〜6月期の米国内総生産(GDP、確定値)、
10月2日(金)に9月の米雇用統計が発表される。最近の指標は景気の
改善基調を示しているものの、その持続性を疑問視する向きもある。

4〜6月期のGDP確定値の市場予測平均は前期比年率でマイナス1.2%前後と、
改定値(マイナス1.0%)からの修正は小幅にとどまる見通し。
9月の米雇用統計では失業率が9.8%と前月から1ポイント悪化すると
市場は見込んでいる。ただ失業者増加の勢いは弱まるとの期待が広がっている。

10月1日(木)発表の9月の米新車販売台数では、米政府による
買い替え支援制度が終わった反動が懸念される。年率換算の販売台数が
前月の1400万台から1000万台を下回る水準へ大きく落ち込むと予想されている。
304Trader@Live!:2009/09/28(月) 13:20:47 ID:RAUho7Pb
先物下げてますねー
305Trader@Live!:2009/09/28(月) 23:11:00 ID:TbfqAzQ5

10:10AM
Dow 9,783.62 +118.43 (1.23%)
S&P 500 1,059.34 +14.96 (1.43%)
Nasdaq 2,126.79 +35.87 (1.72%)

おはよう。
どちらに行くかは、その日の朝にならないとわからんね。w
306Trader@Live!:2009/09/28(月) 23:35:57 ID:gc8PihG4
北川さんのコメントが更新されなくなったね
なんでだろ?
307Trader@Live!:2009/09/28(月) 23:56:32 ID:TbfqAzQ5

忙しいんでしょう。

前も2〜3日更新されなかった事がある。
308Trader@Live!:2009/09/29(火) 00:28:21 ID:Gok1oOVl

11:27AM
Dow 9,792.76 +127.57 (1.32%)
S&P 500 1,060.98 +16.60 (1.59%)
Nasdaq 2,132.98 +42.06 (2.01%)

しばし横横です。
309Trader@Live!:2009/09/29(火) 00:35:07 ID:Gok1oOVl

11:33AM
Dow 9,801.00 +135.81 (1.41%)
S&P 500 1,062.18 +17.80 (1.70%)
Nasdaq 2,135.16 +44.24 (2.12%)

ダウが、9800ドル台を回復しました。

今日は、ダウより$SPX、$SPXよりナスダックの方が
上昇率が高いです。
310Trader@Live!:2009/09/29(火) 01:26:51 ID:J09bjJQ5
ちょっと前のダウなら130も上がれば、上昇率は2%近かったのにな。
311Trader@Live!:2009/09/29(火) 02:50:30 ID:Gok1oOVl

1:49PM
Dow 9,818.46 +153.27 (1.59%)
S&P 500 1,064.55 +20.17 (1.93%)
Nasdaq 2,138.46 +47.54 (2.27%)

ジリジリ上げてます。
312Trader@Live!:2009/09/29(火) 04:08:21 ID:Gok1oOVl

さすがにユダヤの祝日。出来高がしょぼい。
313Trader@Live!:2009/09/29(火) 04:10:44 ID:Gok1oOVl

3:09PM
Dow 9,791.25 +126.06 (1.30%)
S&P 500 1,061.68 +17.30 (1.66%)
Nasdaq 2,130.86 +39.94 (1.91%)

今日の最高値から少し下げましたが、
売り込まれている感じはありません。

あと、50分。
3149月28日(月) アメリカ終値:2009/09/29(火) 05:18:09 ID:Gok1oOVl

9月28日(月) 終値

Dow 9,789.36 +124.17 (1.28%)
S&P 500 1,062.98 +18.60 (1.78%)
Nasdaq 2,130.74 +39.82 (1.90%)

ダウは、ほぼ前日終値で寄り付いて30分間爆上げ、それからジリ上げ。

午後1時45分頃に今日の最高値 9,823.67 (+158)を付けてジリ下げ。

上昇率で見ると、ダウより$SPX、$SPXよりナスダックの方が上昇しました。
315Trader@Live!:2009/09/29(火) 22:47:37 ID:Gok1oOVl

9:46AM
Dow 9,809.47 +20.11 (0.21%)
S&P 500 1,066.94 +3.96 (0.37%)
Nasdaq 2,136.64 +5.90 (0.28%)

おはよう。
さて、今日はどうなるかね。
316Trader@Live!:2009/09/29(火) 23:02:19 ID:Gok1oOVl

10:00AMを合図にプチ稲妻落とし。

何かあった?
317Trader@Live!:2009/09/29(火) 23:08:33 ID:DS2X9x3n
珍しく全力で買ったら大損
318Trader@Live!:2009/09/29(火) 23:10:40 ID:Gok1oOVl

これだね。

*コンファレンスボード消費者信頼感指数(9月)
結果 53.1
予想 57.0 前回 54.5(54.1から修正)
319Trader@Live!:2009/09/30(水) 00:03:21 ID:Gok1oOVl

11:02AM
Dow 9,757.40 -31.96 (-0.33%)
S&P 500 1,059.93 -3.05 (-0.29%)
Nasdaq 2,121.21 -9.53 (-0.45%)

さて、どこで止まるか。
320Trader@Live!:2009/09/30(水) 02:21:09 ID:HpktphiE

1:20PM
Dow 9,777.35 -12.01 (-0.12%)
S&P 500 1,063.61 +0.63 (0.06%)
Nasdaq 2,128.15 -2.59 (-0.12%)

大分戻してきました。
$SPXは、プラ転してます。
321Trader@Live!:2009/09/30(水) 02:31:37 ID:gIPiziGo
>>317
漏れ同じ。昨日久々にFASが噴いてたのでボラが戻ってきたと思って
今日デイトレードパワー全開で行ったのに、またヨコヨコsidewayかよ。。。

FAS $86.93→$83.92で、FAZにドテンして$20.33→????、切ろうかどうか悩んでるところ。
322Trader@Live!:2009/09/30(水) 03:45:45 ID:HpktphiE

2:43PM
Dow 9,761.10 -28.26 (-0.29%)
S&P 500 1,061.87 -1.11 (-0.10%)
Nasdaq 2,125.86 -4.88 (-0.23%)

今日は、地合いが弱いですね。

11:45から13:00くらいまで反発しましたが、
14:00から右肩下がりです。

SPYを3分足で見てますが、ほぼ直線的に
下げてます。
323Trader@Live!:2009/09/30(水) 03:49:41 ID:Sd3yAv36
オプション売り屋の俺は
セクシーヨコヨコな動きが大好きだぜ
売ってるだけでこんなに儲かるなんて、怖いぜ
そろそろドカーンとやられて退場な予感
324Trader@Live!:2009/09/30(水) 04:11:02 ID:HpktphiE

3:10PM
Dow 9,765.10 -24.26 (-0.25%)
S&P 500 1,063.14 +0.16 (0.02%)
Nasdaq 2,127.94 -2.80 (-0.13%)

$SPXは、プラスですが
ダウとナスダックは、プラ転しませんね。

あと50分。
325Trader@Live!:2009/09/30(水) 04:13:29 ID:HpktphiE
>>323

オプションやってる人もいるんだね。

僕は、最近指数オプション専門ですが、
IVが下がってきた割に原資産が動き回るので、
短期の買いを中心にやっております。
326Trader@Live!:2009/09/30(水) 04:18:06 ID:HpktphiE

FDIC Proposes Banks Prepay Deposit Fees Through 2012 (Update2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aidlDq7Z4Yyk

これは、昨夕のニュースですが、また出てきたので。

中小の銀行が破綻しまくって、FDICの基金が少なくなってきたので
FDICが銀行からお金を集める、という話です。

どのくらい金融機関の足を引っ張るか、評価が必要です。
327Trader@Live!:2009/09/30(水) 04:55:46 ID:HpktphiE

上げて引ける事が多いんだけど、
今日は最後に沈んでおります。

ちょっと雰囲気が変わってる気がする。

3:55PM
Dow 9,743.04 -46.32 (-0.47%)
S&P 500 1,060.64 -2.34 (-0.22%)
Nasdaq 2,123.83 -6.91 (-0.32%)
3289月29日(火) アメリカ終値:2009/09/30(水) 05:16:21 ID:HpktphiE

9月29日(火) 終値

Dow 9,742.20 -47.16 (-0.48%)
S&P 500 1,060.61 -2.37 (-0.22%)
Nasdaq 2,124.04 -6.70 (-0.31%)

ダウは、午前10時に発表された9月の消費者信頼感指数が
予想外に悪く、そこでプチ稲妻落とし。

そこから階段状に落ちていって11時47分に9744ドルを付けて反転上昇。
しかし、1時頃に天井を作って、引けにかけてまた落ちて行きました。

元気無いね。
329Trader@Live!:2009/09/30(水) 18:23:37 ID:drh82Cn4
指数先物とかオプやってる人は米国在住?
日本だと税金きつくないか
330Trader@Live!:2009/09/30(水) 20:15:34 ID:+abZ2js6
>>329
お国のために税金払うのがきついとか
消えろ売国
331Trader@Live!:2009/09/30(水) 20:27:46 ID:drh82Cn4
>>330
そう言ってもらえるとうれしいよ。
自分以外は何も信用してないが、その中でも日本政府は最も信用ならない存在だと思ってるから。
愛国者は総合課税で沢山税金を納めて下さい^^
332Trader@Live!:2009/09/30(水) 20:53:48 ID:zD8FiZkg
きついよね、税金まじで
儲かっていればの話なんだけどw

脱税は犯罪、売国奴だけしからん死刑だ。こんなふうに教育されて
しまったんだね。アメリカも庶民にはそういう教育をしてるよね。
そのほうが国と権力者に都合がいいからね
333Trader@Live!:2009/09/30(水) 21:17:05 ID:JTqq0b1t
税金馬鹿馬鹿しいのは、わかるけど、
最も信用ならない国に居座ってるのが理解不能。

いつか建国でもする気なのかね。
334Trader@Live!:2009/09/30(水) 21:35:02 ID:drh82Cn4
>>333
キャピタルゲインタックスのない国に移住する予定だけどね
アメ株ならタックスヘイブンの証券会社からでもそれなりの手数料で取引できるから
335Trader@Live!:2009/09/30(水) 22:35:50 ID:6aRT+exQ

9:35AM
Dow 9,745.23 +3.03 (0.03%)
S&P 500 1,061.92 +1.31 (0.12%)
Nasdaq 2,128.26 +4.22 (0.20%)

おはよう。

ダウは、+20ドルくらいで寄り付きましたが
少し下げてます。
336Trader@Live!:2009/09/30(水) 22:45:04 ID:6aRT+exQ

9:44AM
Dow 9,709.93 -32.27 (-0.33%)
S&P 500 1,056.91 -3.70 (-0.35%)
Nasdaq 2,119.40 -4.64 (-0.22%)

暴力的な下げ。
337Trader@Live!:2009/09/30(水) 22:47:20 ID:6aRT+exQ

9:46AM
Dow  9,679.48 -62.72 (-0.64%)
S&P 500 1,054.27 -6.34 (-0.60%)
Nasdaq 2,112.52 -11.52 (-0.54%)

もっと下げてます。
338Trader@Live!:2009/09/30(水) 22:51:05 ID:6aRT+exQ

9:50AM
Dow 9,644.03 -98.17 (-1.01%)
S&P 500 1,050.35 -10.26 (-0.97%)
Nasdaq 2,106.15 -17.89 (-0.84%)

ダウは、寄り付きから100ドル以上下げました。
339Trader@Live!:2009/09/30(水) 22:58:18 ID:6aRT+exQ

9:57AM
Dow 9,610.55 -131.65 (-1.35%)
S&P 500 1,046.47 -14.14 (-1.33%)
Nasdaq 2,092.46 -31.58 (-1.49%)

損切りの嵐。
340Trader@Live!:2009/09/30(水) 23:25:01 ID:6aRT+exQ

これが引き金を引いたみたいですね。

*シカゴ購買部協会景気指数(PMI)(9月)
結果 46.1
予想 52.0 前回 50.0

先ほど発表された米シカゴ購買部協会景気指数の発表を受けて、
リスク回避の動きが出ている。米株式市場が急落している上、
原油も上げ幅を消した。米10年債利回りも上昇幅を吐き出している。
ドル円は89.60台、ユーロドルは1.46割れで推移。オセアニア通貨にも売りが入っている。
341Trader@Live!:2009/10/01(木) 00:34:19 ID:ysQW/gEP

11:33AM
Dow 9,667.31 -74.89 (-0.77%)
S&P 500 1,052.72 -7.89 (-0.74%)
Nasdaq 2,110.19 -13.85 (-0.65%)

戻してきました。
342Trader@Live!:2009/10/01(木) 01:45:20 ID:ysQW/gEP

12:44PM
Dow 9,700.49 -41.71 (-0.43%)
S&P 500 1,056.75 -3.86 (-0.36%)
Nasdaq 2,124.40 +0.36 (0.02%)

まず、ナスダックがプラ転しました。

ダウ、9700ドルまで回復。
343Trader@Live!:2009/10/01(木) 02:01:01 ID:whn5rsBk
                _,.z.-._‐...、          ,. : ':´: ̄`: : 、
                    ` 、`.、      r',...,_: : : : : : : : :`、
                      ,.>,!   ) ) ̄`: .、-、`ー、: : : : : : : ',
                   ,.イ__,...ィィ⌒ヽ__,. ‐、:`: ー`、j: : : : : : :.!
                  ,.イ__, . - `-,''==d_ノ- 、: : : `:、: : : : : :!
                 ,.': : :.:: : : : : : ; ' /: : ト、: : `: :`、、:_';: _-_-、 _
                 /: :イ::: : : : :.,.'‐- !: : ! _'; : : : : : :`:ー'; ´: : : !` ー=z_
                !/ !::::..: : :/ _  !: :.!  ヽ: : : : : : : :`、:!: : :`、   `
                   ';::::ハレ'´ィ、ヽ ヽ:.! z=-、、: :ィ: : : : :.:: : : : : `. .、._____
                    ゝ! / rji!    ヽ .ィJi `,ヽ ',: : .:::::::. : : : : : : : : _,./
                   {/:!ィi ゞソ     i_ツ  i! /:;: -、:::..: :`、 、:';,ヽ.、
                   /::/! `    ,    `''  /、/:::/  }:::::::..: : ヽ、 ',: ヽ、
                  /:::/`!    ,.___,、   ´ /::/。,/::::::::::::..: : : :`. 、i: : :ヽ
                    !/  \    !:::::::!      !::/'入::::::::::::::::::::_:..: :::...: : : : :',
                      \  ヽ_:ノ   ,. イ!:/  `、:::::::::::::r' |::::....:::::..: : : :i
       ,、__           ,..  .., `  ,.  ' ´  r,y,.zZ,....、` 、:::;!t´、::::::::::::::_: : :!
     ,......r ー,k ヽ         /    ` ̄|_   _,.イ'´     ヽ イム_`';:::::::::/ ヽ,ノ
   /´ | ,ソ, /'ィ  /        /        /ー ̄- '´     f´', ヽ/ >、._ _レ'
  ィ_/ し-' '  /--,      /  .i                | i,.'´ _,.イ_ヽ
    /  _,.. イ ,/       /  ,.ィ                イ   ,.-`ー' /
    !  /   /      / /     ,.ィ        ヽ、 i  /´   /
    ',    ,/      //      /           `トヽ    イ',
    ヽ    '、      /'       /            ',ヽ',    、、
     、   `、    /'        i             i ヽi    ', ',
       、    ` 、 /,':::....      !     ,.-‐::...、     i  ',     ',ヽ
       、     `、ゝ;::::::::.       ',   ,':::::_:::::::::::;    ,|  ',      ヽヽ
       ヽ      ヽ-'、:::::       ヽ ヽ;:(::::;`:::::ノ   ,.' i  ヽ      ヽ!
         ヽ     ` 7`  .... -ィ'´ ` 、_`ー '´ _,. ィ'´. ',   ヽ       }
           ヽ    /      ヽ      ̄ ̄      '、   ヽ    /
            ヽ、_/        ヽ               `  、 ヽ、. ィ
                        ヽ                ヽ
                         /  ヽ               ヽ
                          /                   ヽ
                       /          ,ィ            ',
                        !         /             ,
                       !    、 、,、, ,.'´             i
                      i     `、ヾミ/              |
                      !      ` y               !
344Trader@Live!:2009/10/01(木) 02:02:14 ID:ysQW/gEP

1:01PM
Dow 9,758.30 +16.10 (0.17%)
S&P 500 1,061.73 +1.12 (0.11%)
Nasdaq 2,134.33 +10.29 (0.48%)

全部プラ転しました。

底で損切りした人なみだ目。
345Trader@Live!:2009/10/01(木) 04:32:04 ID:jaWNJSG+
株価がプラスへマイナスへ忙しいのね
346Trader@Live!:2009/10/01(木) 04:46:21 ID:ysQW/gEP

3:45PM
Dow 9,697.84 -44.36 (-0.46%)
S&P 500 1,054.98 -5.63 (-0.53%)
Nasdaq 2,118.16 -5.88 (-0.28%)

そうだね。

あのまま終るのかと思ったら、−70ドルまで落ちたね。
347Trader@Live!:2009/10/01(木) 04:53:37 ID:ysQW/gEP

3:53PM
Dow 9,721.19 -21.01 (-0.22%)
S&P 500 1,057.69 -2.92 (-0.28%)
Nasdaq 2,122.64 -1.40 (-0.07%)

最後、ものすごい馬力でプラ転を目指してますね。w
あと少し。
348Trader@Live!:2009/10/01(木) 04:56:28 ID:whn5rsBk
裸で勃起
3499月30日(水) アメリカ終値:2009/10/01(木) 05:13:45 ID:ysQW/gEP

9月30日(水) 終値

Dow 9,712.28 -29.92 (-0.31%)
S&P 500 1,057.07 -3.54 (-0.33%)
Nasdaq 2,122.42 -1.62 (-0.08%)

結局、マイナスで引けました。
350Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:29:19 ID:ysQW/gEP

*新規失業保険申請件数(9月26日までの週)
結果 551千件
予想 535千件 前回 534千件(530千件から修正)

*PCEコアデフレータ(8月)
結果 0.1%
予想 0.1% 前回 0.1%(前月比)
結果 1.3%
予想 1.3% 前回 1.4%(前年比)

PCEデフレータ(8月)
結果 -0.5%
予想 -0.6% 前回 -0.8%(前年比)

*個人支出(8月)
結果 1.3%
予想 1.1% 前回 0.3%(0.2%から修正)(前月比)

*個人所得(8月)21:30
結果 0.2%
予想 0.1% 前回 0.2%(0.0%から修正)(前月比)
351Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:33:28 ID:ysQW/gEP

9:32AM
Dow 9,669.88 -42.40 (-0.44%)
S&P 500 1,051.48 -5.60 (-0.53%)
Nasdaq 2,108.05 -14.37 (-0.68%)

おはよう。
352Trader@Live!:2009/10/01(木) 22:53:38 ID:ysQW/gEP

9:52AM
Dow 9,638.82 -73.46 (-0.76%)
S&P 500 1,048.41 -8.67 (-0.82%)
Nasdaq 2,104.05 -18.37 (-0.87%)

今日も、下げて始まっております。
353Trader@Live!:2009/10/01(木) 23:01:54 ID:ysQW/gEP

10:01AM
Dow 9,606.62 -105.66 (-1.09%)
S&P 500 1,044.43 -12.65 (-1.20%)
Nasdaq 2,095.23 -27.19 (-1.28%)


10:00AMの時報で稲妻落とし。
354Trader@Live!:2009/10/01(木) 23:21:03 ID:ysQW/gEP

*中古住宅販売成約指数(8月)
結果 6.4%
予想 1.0% 前回 3.2%(前月比)

*建設支出(8月)
結果 0.8%
予想 -0.1% 前回 -1.1%(-0.2%から修正)(前月比)

*ISM製造業景気指数(9月)
結果 52.6
予想 54.0 前回 52.9
355Trader@Live!:2009/10/02(金) 00:14:15 ID:n29HWEgH

11:13AM
Dow 9,572.01 -140.27 (-1.44%)
S&P 500 1,038.54 -18.54 (-1.75%)
Nasdaq 2,074.97 -47.45 (-2.24%)

今日は、昨日のように反発するでしょうか。

それにしても、地合いが弱くなったね。
356Trader@Live!:2009/10/02(金) 02:45:18 ID:RCtra0H2
さすがに下げがきついな。
うーむ( ̄〜 ̄;)
357Trader@Live!:2009/10/02(金) 03:25:46 ID:1+faJYpy
>>356
寄りでFAS買った俺まだ持ってる。どうやら底打った見ただけど、どのくらいリバウンドするかな?
もうトントンとは言わないから少しでも戻して欲しい。
358Trader@Live!:2009/10/02(金) 04:46:43 ID:n29HWEgH

3:45PM
Dow 9,558.94 -153.34 (-1.58%)
S&P 500 1,035.28 -21.80 (-2.06%)
Nasdaq 2,068.56 -53.86 (-2.54%)

今日は、最後まで売り方が頑張ってるね。

少し上がると売り込まれております。
35910月1日(木) アメリカ終値:2009/10/02(金) 05:30:11 ID:n29HWEgH

10月1日(木) 終値

Dow 9,509.28 -203.00 (-2.09%)
S&P 500 1,029.85 -27.23 (-2.58%)
Nasdaq 2,057.48 -64.94 (-3.06%)

最後まで、下げがきつい日でした。

%で比べると、ダウより$SPX、$SPXよりナスダックの方が
下落率が大きいですね。
360Trader@Live!:2009/10/02(金) 05:34:25 ID:n29HWEgH

ダウは、最後の15分間で、もう50ドル下げてるね。

なんか今回の押し目は深くなりそう。
361Trader@Live!:2009/10/02(金) 06:03:39 ID:GjCvHFxC
新規失業保険申請数以外は悪くないと思うんだけれども、ここまだ下がったか。
今日の日本も厳しい展開になりそうだ。
362Trader@Live!:2009/10/02(金) 06:45:24 ID:r83mJ631
2ちゃんねるの北米版が1日中見られない。
どうしたんだろう。
もしかしたら、俺、アク禁になったのかなあ。
誰か試してくれないか?
いつも初心者スレにカキコしてる者です。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1238263110/l50
363Trader@Live!:2009/10/02(金) 06:48:12 ID:n29HWEgH
>>362

僕もアクセスできない。
サーバがダウンしているのか、移動したのかも。
少し時間をおいて試してみて。
364Trader@Live!:2009/10/02(金) 06:49:50 ID:/8FoZg9A
gimpoは昨日祭りあって今死亡中
365Trader@Live!:2009/10/02(金) 06:53:07 ID:r83mJ631
>>363 >>364
ありがとう。
マジでアク禁なったのかと思った。
昨日の祭りって何があったんですか?
366Trader@Live!:2009/10/02(金) 07:03:26 ID:/8FoZg9A
あほなJCB THE CLASS会員がとあるスレで間接的にカード番号と有効期限晒しちまったのよ
それで祭りになって鯖死亡。今は新鯖移行作業中みたい
367Trader@Live!:2009/10/02(金) 14:12:31 ID:r83mJ631
>>366
情報ありがと!
368Trader@Live!:2009/10/02(金) 15:13:54 ID:j+P1MRQw
夏季五輪がシカゴに決まったら、アメ株上がるのかな?
ブラジルでも影響ありそうだよな
東京だと逆にアメ株は下がりそうだ
369Trader@Live!:2009/10/02(金) 21:02:44 ID:Ey4xXkcm
下だと思う
370Trader@Live!:2009/10/02(金) 22:13:56 ID:n29HWEgH

ダウ、9500ドルまで下げたけど、もっと行く気だね。

ダウ先物−125ドルだよ。
371Trader@Live!:2009/10/02(金) 22:19:14 ID:n29HWEgH

*失業率(9月)
結果 9.8%
予想 9.8% 前回 9.7%

*非農業部門雇用者数(NFP)(9月)
結果 263千人減
予想 175千人減 前回 201千人減(216千人減から修正)(前月比)

7月の米非農業部門雇用者数は27.6万人減から30.4万人減に下方修正。

先ほど発表された米雇用統計は、失業率が事前予想と一致したものの、
非農業部門雇用者数(NFP)は市場予想よりも減少し、
前回(8月)よりも悪化した。株式市場は一段と下げ幅を拡大している。
NY原油も一段安。米国債には買いが強まっており、典型的なリスク回避の
パターンとなっている。

発表直後、ドル円は88.90レベルまで、ユーロ円は129.06レベルまで下落し、
この日の安値を更新。リスク回避の円買い以外にドル買いも入っており、
主要国通貨は対ドルでこの日の安値を更新中。
372Trader@Live!:2009/10/02(金) 22:32:44 ID:n29HWEgH

9:31AM
Dow 9,436.66 -72.62 (-0.76%)
S&P 500 1,021.72 -8.13 (-0.79%)
Nasdaq 2,043.00 -14.48 (-0.70%)

おはよう。
GDで寄り付きました。
373Trader@Live!:2009/10/02(金) 23:04:25 ID:n29HWEgH

10:03AM
Dow 9,464.84 -44.44 (-0.47%)
S&P 500 1,025.22 -4.63 (-0.45%)
Nasdaq 2,054.12 -3.36 (-0.16%)

統計数字を消化してます。
374Trader@Live!:2009/10/02(金) 23:26:28 ID:n29HWEgH

10:25AM
Dow 9,489.41 -19.87 (-0.21%)
S&P 500 1,027.56 -2.29 (-0.22%)
Nasdaq 2,059.54 +2.06 (0.10%)

まず、ナスダックがプラ転。
375Trader@Live!:2009/10/02(金) 23:36:14 ID:n29HWEgH

10:35AM
Dow 9,511.10 +1.82 (0.02%)
S&P 500 1,030.41 +0.56 (0.05%)
Nasdaq 2,063.43 +5.95 (0.29%)

全部プラ転しました。
376357:2009/10/03(土) 00:00:46 ID:1+faJYpy
昨日引け間際でFAS損切って今日の雇用統計でまた下げると思ってFAZにドテンして持ち越したらこのザマ。死亡。
377Trader@Live!:2009/10/03(土) 00:51:13 ID:MvU0w6LN

11:50AM
Dow 9,489.18 -20.10 (-0.21%)
S&P 500 1,025.50 -4.35 (-0.42%)
Nasdaq 2,050.63 -6.85 (-0.33%)

少し弱含みになってきました。
378Trader@Live!:2009/10/03(土) 02:13:46 ID:MvU0w6LN

1:13PM
Dow 9,522.58 +13.30 (0.14%)
S&P 500 1,030.21 +0.36 (0.03%)
Nasdaq 2,059.98 +2.50 (0.12%)

今日、2度目のプラ転。
379Trader@Live!:2009/10/03(土) 04:14:24 ID:MvU0w6LN

3:12PM
Dow 9,503.61 -5.67 (-0.06%)
S&P 500 1,026.91 -2.94 (-0.29%)
Nasdaq 2,055.53 -1.95 (-0.09%)

何度かプラ転しましたが、
そこから上に行かないようですね。

金曜日ですし、最後はどうなるでしょうか。

あと、48分。
38010月2日(金) アメリカ終値:2009/10/03(土) 05:16:29 ID:MvU0w6LN

10月2日(金) 終値

Dow 9,487.67 -21.61 (-0.23%)
S&P 500 1,025.21 -4.64 (-0.45%)
Nasdaq 2,048.11 -9.37 (-0.46%)

最後で、少し値を崩しました。

昨日と違って、今日は買い方と売り方がせめぎ合っておりましたが
最後は、少し売り方優勢となりました。

何度かプラ転したのですが、あんまりプラスを維持できなかったですね。
381Trader@Live!:2009/10/04(日) 09:52:43 ID:VQDacPQ2

10月2日(金)付けで3行破綻しました。
先週は、一行だけでしたから、もうそろそろ止まるかと思いましたが、
ここ数ヶ月、毎週銀行の破綻が続きます。
まだまだ中小の銀行は厳しいですね。

破綻処理をするFDICの基金の方も厳しくなった為、
大手銀行に対して、3年分の保険料前払いを求めているとか。

Southern Colorado National Bank, Pueblo, CO
Jennings State Bank, Spring Grove, MN
Warren Bank, Warren, MI

http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
382Trader@Live!:2009/10/04(日) 13:43:50 ID:1spyhq3t
レバETFに12月から制限がかかる事が決まったみたいね。
http://www.thestreet.com/story/10593192/leveraged-etf-margin-rules-to-change.html

これだとETFにレバがかかっていてもレバ分だけ制限が重くなるからレバかかっている意味なくなるね。
特にFAS/FAZで損ブッコいた人は同じ方法だと取り返せないという訳だな。
383Trader@Live!:2009/10/05(月) 11:13:10 ID:QLyCSMce

日経: 今週の見通し・NY株 景気懸念で軟調地合い
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091004c8AS3K0400B041009.html

今週の米株式相場は軟調な地合いが続きそうだ。このところ
予想を下回る経済統計が相次いでおり、景気の先行き
不透明感が再び意識されやすくなっている。経済統計に加え、
今週から徐々に始まる企業の7〜9月決算も注目材料だ。

5日(月)発表の米サプライマネジメント協会(ISM)の9月の
非製造業景況感指数は50前後と前月比で改善が予想され、
この水準を下回るようなことがあれば、株価は下値模索の展開となる恐れもある。

企業の7〜9月決算は素材大手のアルコアや飲料大手ペプシコが
今週の発表を予定する。主要500社ベースの減益率は前年同期比で縮小する
とみられているが、足元では業績の下方修正も目立つ。

株価への反応が読みづらい状況で、大勢が明らかになる中旬以降までは
様子見ムードが強まる可能性もありそうだ。
384Trader@Live!:2009/10/05(月) 11:17:54 ID:QLyCSMce

ロイター: 第3四半期決算に注目、上値重い展開も=今週の米国株式市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11787020091004?sp=true

5日から始まる週の米国株式市場では、第3・四半期の企業決算で景気回復が
力強さを増していることが示されなければ、一段と上値の重い展開となる見通し。

第2・四半期決算では主にコスト削減が利益に寄与したが、第3・四半期は、
消費者や企業の支出の目安となる売上高に増加が見られるかどうかに注目が集まる。

決算シーズンは、7日(水)の取引終了後のアルコア(AA)の発表を皮切りにスタートする。
今週はこの他、ペプシコ(PEP)やコストコ・ホールセール(COST)、モンサント(MON)も
発表を予定している。

5日(月)に発表される9月のISM非製造業景気指数に注目している。
ロイター調査によると、同指数は8月の48.4から50.0に上昇し、
景気判断の分かれ目となる50に達する見通し。

雇用市場の弱さが続く中、消費動向の判断材料として8日(木)に発表される
米小売り各社の既存店売上高にも注目が集まる。

この他、8日(木)にはバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長がFRBの
バランスシートについて、翌9日(金)にはコーン米FRB副議長が金融政策と
金融危機について講演する。
385Trader@Live!:2009/10/05(月) 21:03:52 ID:RvxLYs/K
Σ(´Д`; )
386Trader@Live!:2009/10/05(月) 22:19:44 ID:QLyCSMce

午前10時には、米ISM非製造業景気指数が発表が発表されます。

ISM非製造業景気指数(9月)23:00
予想 50.0 前回 48.4

市場は、景気判断の分岐点となる50を回復すると見通している。
先週発表された米シカゴ購買部協会景気指数や
米ISM製造業景気指数は弱かったものの、企業センチメントの
改善基調は続くと見られている。市場予想並となれば08年9月以来の水準。
ブルームバーグ調査のエコノミスト予想によると、予想レンジは 45.0〜52.1となっている。
387Trader@Live!:2009/10/05(月) 22:32:58 ID:QLyCSMce

9:32AM
Dow 9,511.10 +23.43 (0.25%)
S&P 500 1,027.93 +2.72 (0.27%)
Nasdaq 2,057.55 +9.44 (0.46%)

少しプラスで寄り付きました。
388Trader@Live!:2009/10/05(月) 22:57:03 ID:QLyCSMce

9:56AM
Dow 9,532.86 +45.19 (0.48%)
S&P 500 1,033.60 +8.39 (0.82%)
Nasdaq 2,064.23 +16.12 (0.79%)

一旦マイ転しましたが、すぐに反発しました。
389Trader@Live!:2009/10/05(月) 23:14:13 ID:QLyCSMce

*ISM非製造業景気指数(9月)
結果 50.9
予想 50.0 前回 48.4


無難な数字でした。
390Trader@Live!:2009/10/05(月) 23:26:19 ID:s9fCC35l
気が早すぎるが今日はさすがに陽線引きそうかね
391Trader@Live!:2009/10/06(火) 01:47:20 ID:iIWnjlUY

12:41PM
Dow 9,570.65 +82.98 (0.87%)
S&P 500 1,036.43 +11.22 (1.09%)
Nasdaq 2,065.02 +16.91 (0.83%)

大したニュースは無いけど、
自立反発中だね。
392Trader@Live!:2009/10/06(火) 03:49:31 ID:iIWnjlUY

2:48PM
Dow 9,607.38 +119.71 (1.26%)
S&P 500 1,040.85 +15.64 (1.53%)
Nasdaq 2,070.85 +22.74 (1.11%)

先週は、あれだけ悲観論が幅を利かせていたのに
今日は楽観的に上げております。
39310月5日(月) アメリカ終値:2009/10/06(火) 05:14:49 ID:iIWnjlUY

10月5日(月) 終値

Dow 9,599.75 +112.08 (1.18%)
S&P 500 1,040.46 +15.25 (1.49%)
Nasdaq 2,068.15 +20.04 (0.98%)

特に大きく売られることも無く、
なだらかに上昇して行きました。

VIX 26.79 -1.89 (-6.59%)
VIXが急落しております。
394Trader@Live!:2009/10/06(火) 11:15:33 ID:iIWnjlUY

アラブ諸国、中国・ロシア・日本・フランスと極秘に協議 英インディペンデント紙
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=50544

>アラブ諸国は原油取引での米ドル利用中止に向け協議中だとしている。
395Trader@Live!:2009/10/06(火) 22:24:06 ID:iIWnjlUY

ダウ先物は、+60ドルくらいです。

原油、金が大きく上昇してますね。

原油 71.4   +0.99 +1.41%
金  1037.9 +20.1 +1.97%
396Trader@Live!:2009/10/06(火) 22:33:01 ID:iIWnjlUY

9:32AM
Dow 9,668.37 +68.62 (0.71%)
S&P 500 1,048.10 +7.64 (0.73%)
Nasdaq 2,081.71 +13.56 (0.66%)

おはよう。
寄り付きから飛ばしてるね。
397Trader@Live!:2009/10/06(火) 22:46:13 ID:iIWnjlUY

9:45AM
Dow 9,701.17 +101.42 (1.06%)
S&P 500 1,052.51 +12.05 (1.16%)
Nasdaq 2,090.71 +22.56 (1.09%)

ダウは、9700ドル台(+101) を回復。
398Trader@Live!:2009/10/06(火) 23:28:39 ID:bg5pZTbq
とうとうダウが日経抜いたなw
最近の円高ドル安見てそのうちそうなるんじゃないかと思ってたけど早すぎるな
399Trader@Live!:2009/10/07(水) 00:02:54 ID:iIWnjlUY

11:01AM
Dow 9,733.82 +134.07 (1.40%)
S&P 500 1,056.69 +16.23 (1.56%)
Nasdaq 2,103.34 +35.19 (1.70%)

そうですね。

昨夜の日経の終値は、9,691.80 でした。

為替がドル安に動いてますから、
短期的にはアメリカ有利です。
400Trader@Live!:2009/10/07(水) 01:20:54 ID:uOEuy5wb

12:19PM
Dow 9,751.20 +151.45 (1.58%)
S&P 500 1,057.94 +17.48 (1.68%)
Nasdaq 2,105.56 +37.41 (1.81%)

ランチタイムです。

午後は、どちらに行くでしょうか?
401Trader@Live!:2009/10/07(水) 03:10:27 ID:uOEuy5wb

2:09PM
Dow 9,690.74 +90.99 (0.95%)
S&P 500 1,049.92 +9.46 (0.91%)
Nasdaq 2,091.13 +22.98 (1.11%)

国債の入札のニュースで下げてます。
利食い売りも出てるよね。
402Trader@Live!:2009/10/07(水) 04:35:47 ID:uOEuy5wb

3:34PM
Dow 9,747.42 +147.67 (1.54%)
S&P 500 1,056.03 +15.57 (1.50%)
Nasdaq 2,103.48 +35.33 (1.71%)

2:30PM頃には、寄り付きまで下げてましたが、
また上昇してます。
40310月6日(火) アメリカ終値:2009/10/07(水) 05:20:47 ID:uOEuy5wb

10月6日(火) 終値

Dow 9,731.25 +131.50 (1.37%)
S&P 500 1,054.72 +14.26 (1.37%)
Nasdaq 2,103.57 +35.42 (1.71%)

ダウは、9,774.32(+175)まで上がりましたが、
そのあと乱高下。

NY金先物は、一時1045ドルまで上昇し、史上最高値を更新しました。
404Trader@Live!:2009/10/07(水) 09:57:53 ID:hxlelGa5
405Trader@Live!:2009/10/07(水) 22:40:19 ID:uOEuy5wb

9:39AM
Dow 9,728.07 -3.18 (-0.03%)
S&P 500 1,055.41 +0.69 (0.07%)
Nasdaq 2,105.94 +2.37 (0.11%)

寄り付きは、下げて始まりましたが
前日終値あたりまで戻しております。
406Trader@Live!:2009/10/07(水) 23:43:35 ID:uOEuy5wb

10:41AM
Dow 9,708.27 -22.98 (-0.24%)
S&P 500 1,054.07 -0.65 (-0.06%)
Nasdaq 2,102.44 -1.13 (-0.05%)

今のところ、昨日の高値も安値を抜いておりません。
今日は、狭い範囲の値動きです。

2日間100ドル以上上げたので、
少し休むつもりでしょうか。
407Trader@Live!:2009/10/08(木) 00:06:47 ID:ZBGGHN4y

11:06AM
Dow 9,738.35 +7.10 (0.07%)
S&P 500 1,057.86 +3.14 (0.30%)
Nasdaq 2,109.72 +6.15 (0.29%)

全部プラ転しました。
408Trader@Live!:2009/10/08(木) 01:05:02 ID:ZBGGHN4y

12:03PM
Dow 9,688.85 -42.40 (-0.44%)
S&P 500 1,052.77 -1.95 (-0.18%)
Nasdaq 2,101.88 -1.69 (-0.08%)

少し下げてます。

でも、FASがプラスだし、VIXも少し下げてるね。
409Trader@Live!:2009/10/08(木) 02:29:01 ID:ZBGGHN4y

米10年債入札(リオープン)が実施され、応札倍率は3.01%と
過去10回の平均2.55倍を大きく上回った。
債券が買われ、10年債利回りは 3.20%近辺から3.18%割れへと低下している。
為替市場ではドル円が88.65レベルへと下押し、ユーロドルは1.4680レベルと小幅高の反応。
410Trader@Live!:2009/10/08(木) 02:30:14 ID:ZBGGHN4y

市場ではユーロドルとS&P500指数の連動性の高さが話題になっている。
両者の相関係数は9月を通して0.89の高水準だったという。一方で、
ドルインデックスとNY原油先物との逆相関は弱まっており、
8月の0.86から9月は0.46へと低下した。

ドル相場は株式にらみの展開となっており、
株高=ドル安、株安=ドル高の図式が定着しつつあるようだ。
411Trader@Live!:2009/10/08(木) 04:41:04 ID:ZBGGHN4y

3:40PM
Dow 9,715.45 -15.80 (-0.16%)
S&P 500 1,056.78 +2.06 (0.20%)
Nasdaq 2,108.23 +4.66 (0.22%)

$SPXとナスダックはプラ転しましたが、
ダウはどうでしょうか。
41210月7日(水) アメリカ終値:2009/10/08(木) 05:12:12 ID:ZBGGHN4y

10月7日(水) 終値

Dow 9,725.58 -5.67 (-0.06%)
S&P 500 1,057.57 +2.85 (0.27%)
Nasdaq 2,110.33 +6.76 (0.32%)

SPXとナスダックは、プラスで引けましたが、
ダウは、少しマイナスで引けました。
413Trader@Live!:2009/10/08(木) 06:09:59 ID:ZBGGHN4y

ALCOA INC (NYSE: AA)
After Hours: 15.02 Up 0.83 (5.85%) 4:52pm ET

アルコアの好決算を受けてAHでアルコアの株価が上昇中。

>アルコアの第3四半期決算が、一部項目除く1株利益4セントと発表され、
>市場予想の9セントの損失より強い結果だったことが好感されている。
>発表を受けて、豪ドル/ドルが一時0.89台を回復したほか、
>NZドル/ドルも0.7360レベルへと買われていた。
414Trader@Live!:2009/10/08(木) 22:35:45 ID:ZBGGHN4y

9:34AM
Dow 9,776.36 +50.78 (0.52%)
S&P 500 1,062.93 +5.35 (0.51%)
Nasdaq 2,120.95 +10.62 (0.50%)

おはよう。
ダウの寄り付きは、+65ドルくらいのGUでした。
415Trader@Live!:2009/10/08(木) 23:35:15 ID:ZBGGHN4y

10:33AM
Dow 9,787.10 +61.52 (0.63%)
S&P 500 1,065.39 +7.81 (0.74%)
Nasdaq 2,126.12 +15.79 (0.75%)

期待したほど伸びないね。
利食い売りをこなして、寄り付きレベルまで戻しました。
416Trader@Live!:2009/10/09(金) 00:29:16 ID:j9NFzdix

11:28AM
Dow 9,815.59 +90.01 (0.93%)
S&P 500 1,068.93 +11.35 (1.07%)
Nasdaq 2,134.97 +24.64 (1.17%)

ダウ、9800ドル台を回復。
少し躊躇してましたが、段々上昇してきました。
417Trader@Live!:2009/10/09(金) 00:43:46 ID:j9NFzdix

11:42AM
Dow 9,825.79 +100.21 (1.03%)
S&P 500 1,070.02 +12.44 (1.18%)
Nasdaq 2,137.72 +27.39 (1.30%)

ちょっと時間が掛かりましたが、
ダウは+100まで上昇しました。
418Trader@Live!:2009/10/09(金) 00:49:14 ID:WF/DCVdQ
久々の1万ドルが見れそうだ
419Trader@Live!:2009/10/09(金) 04:19:37 ID:j9NFzdix

3:18PM
Dow 9,801.68 +76.10 (0.78%)
S&P 500 1,066.98 +9.40 (0.89%)
Nasdaq 2,131.20 +20.87 (0.99%)

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付いたけど、
その後、伸びなかったね。

やっぱり、このレベルだと売りがでます。
42010月8日(木) アメリカ終値:2009/10/09(金) 05:20:33 ID:j9NFzdix

10月8日(木) 終値

Dow 9,786.87 +61.29 (0.63%)
S&P 500 1,065.48 +7.90 (0.75%)
Nasdaq 2,123.93 +13.60 (0.64%)

昨日のアルコアの好決算を材料にGUで寄り付きましたが、
結局寄り付きの辺りで引けました。
421Trader@Live!:2009/10/10(土) 01:46:38 ID:SwbiLjPA

12:45PM
Dow 9,814.76 +27.89 (0.28%)
S&P 500 1,066.23 +0.75 (0.07%)
Nasdaq 2,129.53 +5.60 (0.26%)

動きの少ない落ち着いた日です。

$SPXと他の指数が開いてますね。
42210月9日(金) アメリカ終値:2009/10/10(土) 05:18:15 ID:SwbiLjPA

10月9日(金) 終値

Dow 9,864.94 +78.07 (0.80%)
S&P 500 1,071.49 +6.01 (0.56%)
Nasdaq 2,139.28 +15.35 (0.72%)

2時半くらいまでは横横でしたが、
引けにかけて上昇して行きました。

来週月曜日は、コロンバスデーですが、
債券と為替はお休み、NYSEは通常どうり営業しております。
423Trader@Live!:2009/10/10(土) 06:38:17 ID:Fwrzmld+
×どうり
○どおり
424Trader@Live!:2009/10/10(土) 09:33:49 ID:N0bfowml
休み情報まで書いてくれて、いつも助かります
425Trader@Live!:2009/10/11(日) 09:33:19 ID:MkiQpKmu

http://www.fdic.gov/

FDICのWEBサイトによると、今週は破綻した銀行がありませんでした。
ここ数ヶ月、毎週金曜日には1−5行くらい銀行が破綻しておりましたが
今週はゼロのようです。
426Trader@Live!:2009/10/12(月) 11:16:17 ID:991kUX2X
427Trader@Live!:2009/10/12(月) 22:36:21 ID:oeg4hUQ7

9:35AM
Dow 9,900.76 +35.82 (0.36%)
S&P 500 1,075.06 +3.57 (0.33%)
Nasdaq 2,150.04 +10.76 (0.50%)

おはよう。
ダウは、9900ドル台を回復。
428Trader@Live!:2009/10/12(月) 23:10:08 ID:BEkjq9Cy
今晩のDowNasはやってるけど、明日はコロンブスデーでお休みでしたっけ?
429Trader@Live!:2009/10/13(火) 01:24:16 ID:xLZx6g2f
最近米株は調子良いのに、REITが頭打ちになってきた感があるな。
430Trader@Live!:2009/10/13(火) 02:08:08 ID:Ec/sJUim

コロンバスデーは、お休みじゃないよ。

債券と為替市場は閉まっているけど、
株式市場は開いてます。

でも、出来高は減ってます。

値動きも緩慢ですね。
431Trader@Live!:2009/10/13(火) 02:12:30 ID:Ec/sJUim

1:10PM
Dow 9,904.16 +39.22 (0.40%)
S&P 500 1,078.28 +6.79 (0.63%)
Nasdaq 2,146.83 +7.55 (0.35%)

今日は、ダウ=9900ドルをキープできれば十分。

そうすれば、明日10Kを狙える。
432Trader@Live!:2009/10/13(火) 02:31:37 ID:qDYquFW/
>>430、thx
そか、出来高少ないんで動きが緩慢なのか。チャート見てて何時崩れるんだろと警戒してました。
433Trader@Live!:2009/10/13(火) 02:36:57 ID:Ec/sJUim

普通に考えれば、出来高少ない=>あまり動かない だけど、

出来高が少ない時を狙って、大きく動かそうと画策する人達もいるから
油断しないようにね。
434Trader@Live!:2009/10/13(火) 03:23:57 ID:Ec/sJUim

2:23PM
Dow 9,863.96 -0.98 (-0.01%)
S&P 500 1,073.52 +2.03 (0.19%)
Nasdaq 2,134.91 -4.37 (-0.20%)

何かあったの?
435Trader@Live!:2009/10/13(火) 03:26:40 ID:wiIkGkjv
何このナイアガラwww
436Trader@Live!:2009/10/13(火) 04:22:03 ID:yFE1lT0J
【8411】みずほFGスレ774【連休明けは200突破】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1255352943/321

321 名前:The Grand Nagus ◆YIkEcSLsDk [] 投稿日:2009/10/13(火) 04:15:13 ID:QAmcjLA60
これが原因だ
NEW YORK, Oct 12 (Reuters) - The Dow industrials and the Nasdaq composite turned negative on Monday afternoon
as investors locked in some profits in cautious trading before a busy earnings week.
Communications equipment was the top drag on the Nasdaq 100 .NDX while industrials .GSPI weighed down the S&P 500.

http://www.reuters.com/article/companyNewsAndPR/idUSN1213874420091012

43710月12日(月) アメリカ終値:2009/10/13(火) 05:38:00 ID:Ec/sJUim

10月12日(月) 終値

Dow 9,885.80 +20.86 (0.21%)
S&P 500 1,076.18 +4.69 (0.44%)
Nasdaq 2,139.14 -0.14 (-0.01%)

午後2時頃、ダウが9900ドルから9850ドルまで急落しましたが
引けにかけて戻しました。

ナスダックは、マイ転して引けました。
438Trader@Live!:2009/10/13(火) 05:43:36 ID:Ec/sJUim

>>436 わざわざ、ありがとうね。

決算発表を前にして、少し神経質になっていますね。

このレベルだと、含み益がある人は簡単に利食い売りを
出すと言う事でしょうか。

今週は、アメリカのSQ週だし、慎重にいきましょう。
439Trader@Live!:2009/10/13(火) 22:22:37 ID:Ec/sJUim

JOHNSON AND JOHNS DC (NYSE: JNJ)
Pre-market Real-Time: 61.00 Down 1.53 (2.45%) 9:15am ET

Cost cuts help J&J profit, but sales disappoint
http://finance.yahoo.com/news/Cost-cuts-help-JJ-profit-but-rb-1552305706.html?x=0
440Trader@Live!:2009/10/13(火) 22:37:09 ID:Ec/sJUim

9:36AM
Dow 9,868.87 -16.93 (-0.17%)
S&P 500 1,074.48 -1.71 (-0.16%)
Nasdaq 2,144.97 +5.83 (0.27%)

おはよう。
ダウは、−30ドルくらいで寄り付いて、少し上昇してます。
441Trader@Live!:2009/10/13(火) 23:03:54 ID:Ec/sJUim

10:03AM
Dow 9,823.98 -61.82 (-0.63%)
S&P 500 1,067.69 -8.50 (-0.79%)
Nasdaq 2,131.06 -8.08 (-0.38%)

下げてます。指数は、全部マイ転しました。
442Trader@Live!:2009/10/13(火) 23:51:59 ID:xLZx6g2f
インテルがあるから、動きづらい
443Trader@Live!:2009/10/14(水) 00:48:44 ID:rRksJkTM
うわあ、プラテンしちまった……
444Trader@Live!:2009/10/14(水) 00:49:22 ID:UjxIplL1

11:48AM
Dow 9,886.78 +0.98 (0.01%)
S&P 500 1,074.27 -1.92 (-0.18%)
Nasdaq 2,143.90 +4.76 (0.22%)

前日終値まで戻ってきました。
445Trader@Live!:2009/10/14(水) 01:23:45 ID:rRksJkTM
ひゃっはー、落ちろ落ちろ
446Trader@Live!:2009/10/14(水) 03:15:03 ID:UjxIplL1

2:14PM
Dow 9,855.19 -30.61 (-0.31%)
S&P 500 1,070.97 -5.22 (-0.49%)
Nasdaq 2,135.33 -3.81 (-0.18%)

午後は、下がり気味です。
44710月13日(火) アメリカ終値:2009/10/14(水) 05:27:47 ID:UjxIplL1

10月13日(火) 終値

Dow 9,871.06 -14.74 (-0.15%)
S&P 500 1,073.18 -3.01 (-0.28%)
Nasdaq 2,139.89 +0.75 (0.04%)

今日は、比較的狭い範囲の値動きでした。

さてさて、インテルはどのような決算を発表したでしょうか。
448Trader@Live!:2009/10/14(水) 05:45:17 ID:UjxIplL1

インテルのAHは、止まってるね。

インテルの好決算の影響で、AMDがAHで上昇しております。

ADV MICRO DEVICES (NYSE: AMD)
After Hours: 6.36 Up 0.28 (4.61%) 4:28pm ET
449Trader@Live!:2009/10/14(水) 06:07:10 ID:UjxIplL1

インテルは、AHで+5%くらいですね。

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
After Hours: 21.53 Up 0.98 (4.78%) 4:50pm ET

ダウ先物も+40ドルくらいだし、明日は期待できるかな。
450Trader@Live!:2009/10/14(水) 22:24:25 ID:UjxIplL1

今朝、JPMも良い決算を発表しました。
ダウは、+100ドル以上のGUで寄り付きそうです。

JPモルガンの第3四半期は大幅増益、1株利益0.82ドル
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11942620091014

米JPモルガン・チェースが14日発表した第3・四半期決算は大幅増益となり、
市場予想を上回った。クレジットカードなど消費者ローン関連で損失が
拡大する一方、投資銀行部門は好調だった。

同社株は時間外取引で3.7%上昇した。

純利益は36億ドル(1株当たり0.82ドル)。前年同期は5億2700万ドル(同0.09ドル)だった

ロイター・エスティメーツのアナリスト予想平均は1株利益0.52ドル。
451Trader@Live!:2009/10/14(水) 22:34:22 ID:UjxIplL1

9:33AM
Dow 9,967.95 +96.89 (0.98%)
S&P 500 1,085.00 +11.81 (1.10%)
Nasdaq 2,164.92 +25.03 (1.17%)

おはよう。

さて、今日はダウ=10000ドルを見られるかね。
452Trader@Live!:2009/10/14(水) 22:36:03 ID:o86+SBzt
ダウ1万ドル回復間近かあ
453Trader@Live!:2009/10/14(水) 23:02:58 ID:UjxIplL1

10:02AM
Dow 9,959.86 +88.80 (0.90%)
S&P 500 1,084.31 +11.12 (1.04%)
Nasdaq 2,161.02 +21.13 (0.99%)

こう着状態。
意外に動かんね。
454Trader@Live!:2009/10/14(水) 23:26:45 ID:UjxIplL1

10:25AM
Dow 9,941.04 +69.98 (0.71%)
S&P 500 1,082.25 +9.06 (0.84%)
Nasdaq 2,158.62 +18.73 (0.88%)

利食い売りに押されております。

少し売り方優勢かな。
455Trader@Live!:2009/10/15(木) 00:03:47 ID:UjxIplL1

11:02AM
Dow 9,977.47 +106.41 (1.08%)
S&P 500 1,085.85 +12.66 (1.18%)
Nasdaq 2,162.96 +23.07 (1.08%)

利食い売りをこなして、戻してきました。

只今、ダウ=9977 +106。
456Trader@Live!:2009/10/15(木) 01:23:08 ID:tH6uoDwW

12:22PM
Dow 9,978.98 +107.92 (1.09%)
S&P 500 1,085.89 +12.70 (1.18%)
Nasdaq 2,162.77 +22.88 (1.07%)

今日は、午後2時にFOMC議事録の公表があります。
内容によっては、それを合図に大きく値が動く事がありますので
用心して下さい。
457Trader@Live!:2009/10/15(木) 02:22:26 ID:tH6uoDwW

1:21PM
Dow 10,000.07 +129.01 (1.31%)
S&P 500 1,088.49 +15.30 (1.43%)
Nasdaq 2,167.31 +27.42 (1.28%)

やっとキタ。
ダウ、一万ドルを越えました。
458Trader@Live!:2009/10/15(木) 02:27:48 ID:neRaNOy7
これでドル安じゃなければ素直に喜べるのだが、現実は嬉しさ半分だ。
459Trader@Live!:2009/10/15(木) 04:12:57 ID:tH6uoDwW

3:11PM
Dow 10,010.34 +139.28 (1.41%)
S&P 500 1,090.15 +16.96 (1.58%)
Nasdaq 2,168.05 +28.16 (1.32%)

ダウも調子が出てきました。

終値で10Kを越えられるか見守りましょう。
460Trader@Live!:2009/10/15(木) 04:16:14 ID:PFSVv4hu
ダウ5桁回復か
461Trader@Live!:2009/10/15(木) 05:17:30 ID:PFSVv4hu
終値5桁ktkr
46210月14日(水) アメリカ終値:2009/10/15(木) 05:30:03 ID:tH6uoDwW

10月14日(水) 終値

Dow 10,015.86 +144.80 (1.47%)
S&P 500 1,092.02 +18.83 (1.75%)
Nasdaq 2,172.23 +32.34 (1.51%)

ダウは、終値でも10000ドルを越えました。

明日は、所要で一日中外出しております。
誰か変わりに実況をお願いします。
463Trader@Live!:2009/10/15(木) 12:32:51 ID:tH6uoDwW

働く女性、圧倒的多数が「成功のカギは見た目」=米調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11937020091014

働く米国人女性のほとんどは、職場での成功に
プロフェッショナルな見た目が非常に重要だ
と考えているという調査結果が、13日明らかになった。

それによると、全体の98%に当たる圧倒的多数が
自分のキャリアに見た目が影響したと回答。
そう思わないと答えたのは、たった2%だった。

株に関係ないけど、面白いニュースだったので。
米国でもこんな認識なんだよな。
464Trader@Live!:2009/10/15(木) 12:36:29 ID:tH6uoDwW

ダウ1万ドル:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-11944920091014

<バンク・オブ・ニューヨーク・メロンのシニア為替ストラテジスト、マイケル・ウールフォーク氏>
強力な買いのサインだ。決算発表の95%はまだこれからで、
最初の部分は極めて好調のようだ。7月の決算発表時のような
状況になりつつある。当初は弱気な見通しだったが、
予想を上回る結果に驚かされ、持続的な株価上昇につながった。

年末にかけてさらに10%上昇する可能性がある。
年末商戦をめぐり相当に悲観的な見方があるが、
この日の小売売上高はそうした見方に対する反証だ。

<キャピタル・フィナンシャル・アドバイザリー・サービシズのキース・スプリンガー代表>
これは個人投資家には買いのサインだが、強気相場の終わりを示すサインでもある。
(ダウの)1万ドル乗せは個人投資家を株式市場に呼び寄せるだろう。
個人投資家は通常、一番最後にやって来る。基調は上向きであり、標準的な
個人投資家を引きつけるだろうが、プロの投資家はこれから市場から離脱するとみている。

<リバーソース・インベストメンツのマイケル・ジョーンズ最高投資責任者>
次の大きな局面は経済が動き出すかどうかだ。現時点では経済の勢いが
強いようには見えない。従ってリーマン破たん前の水準を大きく超えて上昇するとは考えていない。

(ダウは)10─15%は上値を伸ばす余地がある。ただ、有頂天になるべきではない。
465Trader@Live!:2009/10/15(木) 21:25:30 ID:ukOcB+/h
GSは好調だったけど、欧州ノキアがダメダメ決算。
今日のダウ・ナスはどうなるか。
466Trader@Live!:2009/10/15(木) 23:31:13 ID:AdkYbhtG
保守 応援
467Trader@Live!:2009/10/15(木) 23:59:34 ID:ukOcB+/h
10:57 ET 15 oct
9986.39 -29.47

さすがに利確に推されるわな
468東京は代打 ◆jPpg5.obl6 :2009/10/16(金) 04:11:43 ID:0ZDtM645
Thursday, October 15, 2009, 3:08PM ET - U.S. Markets close in 52 mins..
未だ、場は引けてませんが・・・そろそろ眠気が。
Dow昨日の1万ドル達成から利食い売りに押されて、反落スタートしてんだけど
1万ドル割れると買いが入ってきてて、段々と下値が切り上がってきてる動き。
引け前から上げてDow1万ドルキープで更にプラ転!
結構な円安にふれておりまする。

Dow:10036.27 +22.45(+0.20%)
Nas: 2170.88 -1.35(-0.06%)
S&P: 1094.49 +2.47(+0.23%)
\/$: 90.5950 +1.2700
469東京は代打 ◆jPpg5.obl6 :2009/10/16(金) 08:43:16 ID:0ZDtM645
Thursday, October 15, 2009, 7:38PM ET - U.S. Markets Closed.
やはり・・寝てしまいました。
Dowは流れを引き継ぎそのままプラ転方向へ。
Nasも引けにかけて上げてプラ転しました。

Dow:10062.94 +47.08(+0.47%)
Nas: 2173.29 +1.06(+0.05%)
S&P: 1096.56 +4.54(+0.42%)
\/$: 90.8750 +0.3100
470Trader@Live!:2009/10/16(金) 08:44:36 ID:rI8wsYI9
いつもの人乙
代理も乙
俺乙
471いつもの人:2009/10/16(金) 11:27:48 ID:K2gdY6WU

ありがとね。

午前中下がって、午後から上がる形は得意なんだけど
残念でした。

インテルはどうしたんだろう。w
2日前のAHが頂点で、そこから右肩下がり。

MSFTがドンドン上がっているのとは対照的。
472Trader@Live!:2009/10/16(金) 11:30:27 ID:+bmHURCc
Win7来週発売だな
インテルは新CPUシリーズの勢いがない
OS買い替え需要もほとんど期待できない
473東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/16(金) 12:12:20 ID:0ZDtM645
MSTF $25台で売っぱらった俺涙目。
頼みの綱はAAPLだけさ・・。
最近ブラジルNTSE上場銘柄を物色中。
474Trader@Live!:2009/10/16(金) 12:28:25 ID:+bmHURCc
アップルは数年放置で良いと思う
GOOGも持って寝かしとけ
セカイカメラみたいなAR技術系はこの先楽しみだ
475東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/16(金) 14:38:33 ID:0ZDtM645
AAPL 既に10年近くの株主だったりする・・。2度前の分割後からなんで何年前だっけ?
$50近辺で買って$35でナンピンして、$20割れで泣きそうになって、それでも信じて・・長かったな。
476Trader@Live!:2009/10/16(金) 22:03:06 ID:qSJmvj7R
>>475
いいなー。
今となっては信じられないだろうけど、$13ぐらいの時代があって購入。
$20で全部売り払ってしまった。
$100超えるなんて夢にも思わなかった。
477東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/16(金) 22:24:51 ID:0ZDtM645
>>476
おー、私がメソメソして枕を濡らしていた時代に購入していた方ですか。
私の方こそ、いいなーと言いたい。
ナンピンした資金が家中から掻き集めたなけなしの金だったもんだから、
その後の更にナンピンする資金さえなかったんですよ。
当時はApple ComputerをMicrosoftが買収するとかまで世界中で囁かれてましたからねぇ。
$13かぁ・・指を咥えてしまいそうな安値だったなぁ。
478Trader@Live!:2009/10/16(金) 22:38:17 ID:K2gdY6WU

9:37AM
Dow 9,972.03 -90.91 (-0.90%)
S&P 500 1,086.64 -9.92 (-0.90%)
Nasdaq 2,159.88 -13.41 (-0.62%)

おはよう。
昨日は持ちこたえましたが、
今日は$10Kに戻せるでしょうか?

今日は、日本で言うところのSQ日にあたります。
日本は、金曜日の寄り付きで清算ですが、
アメリカは金曜日の終値で清算になります。
479Trader@Live!:2009/10/16(金) 22:54:41 ID:oP4za5rm
下げスタートは、やはりバンカメ決算のせいかな
480Trader@Live!:2009/10/16(金) 22:58:12 ID:K2gdY6WU

9:57AM
Dow 9,959.71 -103.23 (-1.03%)
S&P 500 1,084.89 -11.67 (-1.06%)
Nasdaq 2,154.82 -18.47 (-0.85%)

ダウ −103ドル。
481Trader@Live!:2009/10/16(金) 23:00:09 ID:K2gdY6WU

$TRINが高止まりしてるね。

こういう日は、安易にリバウンドを取りに行くと
やられるかも。
482Trader@Live!:2009/10/17(土) 01:00:34 ID:S8ti4BcK

11:59AM
Dow 9,953.59 -109.35 (-1.09%)
S&P 500 1,083.94 -12.62 (-1.15%)
Nasdaq 2,145.80 -27.49 (-1.26%)

大きく崩れるようで無し。

ダウは、−100ドルを中心に細かく上下しております。
483Trader@Live!:2009/10/17(土) 01:20:12 ID:S8ti4BcK

午後から外出します。

SQ日にしては、寄り付きでGDしてから大きく動かないですね。
484Trader@Live!:2009/10/17(土) 02:23:41 ID:SUFZ7umm
13:19 ET 16 oct
DJ   9984.72 -78.22
S&P 1087.06 -9.50

そこそこ盛り返してきた。
48510月16日(金) アメリカ終値:2009/10/17(土) 06:41:06 ID:S8ti4BcK

10月16日(金) 終値

Dow 9,995.91 -67.03 (-0.67%)
S&P 500 1,087.68 -8.88 (-0.81%)
Nasdaq 2,156.80 -16.49 (-0.76%)

終値では、ダウ=1万ドルを割って引けました。
486Trader@Live!:2009/10/18(日) 01:43:22 ID:X7woZBMt

10月16日(金)付けで一行破綻しました。
確かに米中小銀行の破綻ペースが遅くなってますね。

San Joaquin Bank, Bakersfield, CA

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
487Trader@Live!:2009/10/18(日) 08:18:33 ID:HZ7fBV3V
アメリカの時代はもう終わった
488Trader@Live!:2009/10/18(日) 10:22:21 ID:as8yMkbX
 
489Trader@Live!:2009/10/19(月) 01:08:10 ID:hqGYECc9

日経: 今週の見通し・NY株 主要企業決算に注目
http://markets.nikkei.co.jp/kaigai/summary.aspx?site=MARKET&genre=c8&id=MS3M18003%2018102009

今週の米株式相場は続伸か。米主要企業の7〜9月期決算の発表がピークを迎え、
ダウ工業株30種平均を動かす材料となりそうだ。経済指標では9月の住宅着工件数など
住宅市場の回復ぶりに注目が集まる。

今週もボーイング、マイクロソフトなどダウ30銘柄のうち11社が発表予定で、
業績回復の期待がかかる。世界景気の動向を映す米グローバル企業の
業績は世界中の投資家の注目材料。

経済指標では
20日(火)9月の住宅着工件数、
23日(金)9月の中古住宅販売件数など住宅関連の発表が続く。
市場予想では住宅着工は前月比2%増の年率61万件。
中古住宅販売は同4.9%増の535万件だ。

8月は中古住宅販売が5カ月ぶりに前月を下回り、回復の勢いに一服感が出た。
クレディ・スイスのエコノミストらは「8月の反動で9月は再び増加に転じる」とみる。
住宅市況の方向感を見極める材料として重視されそうだ。
490Trader@Live!:2009/10/19(月) 01:10:21 ID:hqGYECc9

決算発表の予定は、ここで確認してください。
http://biz.yahoo.com/research/earncal/20091019.html
491Trader@Live!:2009/10/19(月) 22:35:35 ID:hqGYECc9

9:34AM
Dow 10,003.09 +7.18 (0.07%)
S&P 500 1,088.72 +1.04 (0.10%)
Nasdaq 2,158.00 +1.20 (0.06%)

おはよう。

10Kを維持するつもりだな。
492Trader@Live!:2009/10/19(月) 22:59:15 ID:hqGYECc9

9:57AM
Dow 9,995.76 -0.15 (0.00%)
S&P 500 1,086.71 -0.97 (-0.09%)
Nasdaq 2,152.43 -4.37 (-0.20%)

寄り付きから買いが少し先行しておりましたが、
徐々に売られております。

前日終値まで戻しました。
493Trader@Live!:2009/10/19(月) 23:30:14 ID:hqGYECc9

10:29AM
Dow 10,041.41 +45.50 (0.46%)
S&P 500 1,091.87 +4.19 (0.39%)
Nasdaq 2,160.27 +3.47 (0.16%)

一時マイ転しましたが、盛り返しております。
494Trader@Live!:2009/10/20(火) 00:26:21 ID:QEr+2TWY
495Trader@Live!:2009/10/20(火) 00:31:49 ID:SREpySLr

11:30AM
Dow 10,097.86 +101.95 (1.02%)
S&P 500 1,097.71 +10.03 (0.92%)
Nasdaq 2,173.69 +16.89 (0.78%)

ダウ、+100ドルを越えてきました。
496Trader@Live!:2009/10/20(火) 02:12:21 ID:SREpySLr

1:11PM
Dow 10,105.42 +109.51 (1.10%)
S&P 500 1,098.61 +10.93 (1.00%)
Nasdaq 2,176.33 +19.53 (0.91%)

昼間は、ヨコヨコで推移。

このレベルで落ちてこないね。
49710月19日(月) アメリカ終値:2009/10/20(火) 05:17:37 ID:SREpySLr

10月19日(月) 終値

Dow 10,092.19 +96.28 (0.96%)
S&P 500 1,097.91 +10.23 (0.94%)
Nasdaq 2,176.32 +19.52 (0.91%)

寄り付きから12時頃まで上昇。

後は、ヨコヨコでした。
最後は、少しだけ下がり気味。
498Trader@Live!:2009/10/20(火) 22:33:22 ID:SREpySLr

9:32AM
Dow 10,082.97 -9.22 (-0.09%)
S&P 500 1,096.28 -1.63 (-0.15%)
Nasdaq 2,174.61 -1.71 (-0.08%)

マイナスでスタートです。
499Trader@Live!:2009/10/21(水) 00:41:31 ID:/vcC6rFd

11:40AM
Dow 10,022.59 -69.60 (-0.69%)
S&P 500 1,089.50 -8.41 (-0.77%)
Nasdaq 2,161.74 -14.58 (-0.67%)

利食い売りが出てます。
500Trader@Live!:2009/10/21(水) 00:46:36 ID:/vcC6rFd

11:45AM
Dow 10,006.26 -85.93 (-0.85%)
S&P 500 1,087.72 -10.19 (-0.93%)
Nasdaq 2,158.06 -18.26 (-0.84%)

さて、ダウ=一万ドルが割れるか。
501Trader@Live!:2009/10/21(水) 01:07:53 ID:/vcC6rFd

12:07PM
Dow 9,995.61 -96.58 (-0.96%)
S&P 500 1,086.73 -11.18 (-1.02%)
Nasdaq 2,154.07 -22.25 (-1.02%)

ダウが4桁に戻ったね。
502東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/21(水) 01:27:33 ID:dh14X8RN
Tuesday, October 20, 2009, 12:22PM ET - U.S. Markets close in 3 hours and 38 minutes.
Dow   :10,012.46 -79.73 -0.79%
Nasdaq  : 2,156.09 -20.23 -0.93%
S&P 500 : 1,088.38 -9.53  -0.87%
Oil   : 78.17   -1.44  -1.81%
Gold   : 1,054.00 -3.30  -0.31%

  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __   夜のティータイムにしませんか。
  /~~~~~ヽ //    お茶菓子は各自でお願いします。
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ 
 {.:.:つc▽O:
  ヽ、__ノ   c▽~c▽~c▽~c▽~c▽~c▽~
   U U   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
503Trader@Live!:2009/10/21(水) 01:32:17 ID:/vcC6rFd

どうも。

でも、今勝負時。
反発するか、もう一押しあるか。
504Trader@Live!:2009/10/21(水) 01:42:10 ID:/vcC6rFd

10Kをめぐる攻防戦。
505Trader@Live!:2009/10/21(水) 03:05:40 ID:/vcC6rFd

2:04PM
Dow 10,011.02 -81.17 (-0.80%)
S&P 500 1,088.15 -9.76 (-0.89%)
Nasdaq 2,157.73 -18.59 (-0.85%)

10Kがサポートになってるけど、
強く押した時は、あんまり反発しないね。
50610月20日(火) アメリカ終値:2009/10/21(水) 05:18:20 ID:/vcC6rFd

10月20日(火) 終値

Dow 10,041.48 -50.71 (-0.50%)
S&P 500 1,091.06 -6.85 (-0.62%)
Nasdaq 2,163.47 -12.85 (-0.59%)

ダウは、ほぼ前日終値で寄り付いた後下げました。
12時半頃、一瞬10000ドルを割りましたが、
それから引けに掛けてゆっくり戻して行きました。

全部戻せなかったし、今日は少し地合いが弱かったね。
507Trader@Live!:2009/10/21(水) 05:35:08 ID:Mibq3ZeF
Dow Jones Equity All REIT Index 166.26 -3.25 -1.92%

170に近づくと跳ね返されるんだよなー
508Trader@Live!:2009/10/21(水) 10:32:09 ID:GWSWeSZp
>>506
まとめの方、乙です
いつもありがとうございます

>>502
フォートナム アンド メイスンいただきます(^^)
509Trader@Live!:2009/10/21(水) 22:24:57 ID:/vcC6rFd

ダウ先物 −36ドル

アジア市場、欧州市場は弱含み。
−0.5%〜−1%くらい下げてます。

原油 78.39 −0.73
金 1051 −7.3

今日の予定。
10:30AM 原油在庫
2:00PM FED Beige Book
510Trader@Live!:2009/10/21(水) 22:35:51 ID:/vcC6rFd

9:34AM
Dow 10,032.26 -9.22 (-0.09%)
S&P 500 1,090.81 -0.25 (-0.02%)
Nasdaq 2,166.48 +3.01 (0.14%)

おはよう。
マイナスで寄り付きましたが、
少し買いが入って上げてます。
511Trader@Live!:2009/10/21(水) 22:52:27 ID:/vcC6rFd

9:51AM
Dow 10,074.58 +33.10 (0.33%)
S&P 500 1,095.74 +4.68 (0.43%)
Nasdaq 2,177.06 +13.59 (0.63%)

予想外に元気良いね。
512Trader@Live!:2009/10/21(水) 23:44:29 ID:/vcC6rFd

10:43AM
Dow 10,116.45 +74.97 (0.75%)
S&P 500 1,101.00 +9.94 (0.91%)
Nasdaq 2,189.35 +25.88 (1.20%)

ダウ+74ドル。

二日前の高値を抜いたね。
513Trader@Live!:2009/10/22(木) 00:57:54 ID:/DWaK7m5

11:56AM
Dow 10,071.86 +30.38 (0.30%)
S&P 500 1,095.99 +4.93 (0.45%)
Nasdaq 2,173.94 +10.47 (0.48%)

綺麗にHead−and−Shouldersを作り
下げてきました。
514東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/22(木) 01:17:35 ID:F/w38ckL
Wednesday, October 21, 2009, 12:10PM ET - U.S. Markets close in 3 hours and 50 minutes.

Dow   10,073.37  +31.89  +0.32%
Nasdaq  2,174.12  +10.65  +0.49%
S&P 500  1,095.77  +4.71  +0.43%
Oil     80.35  +1.23  +1.55%
Gold   1,060.20  +2.40  +0.23%

Apple Inc.(NasdaqGS: AAPL)
Real-Time: 205.06 6.30 (3.17%) 12:10pm EThelp
Last Trade: 205.28

Microsoft Corporation(NasdaqGS: MSFT)
Real-Time: 26.54 0.17 (0.64%) 12:15pm EThelp
Last Trade: 26.54

DowNasともに現在下方向・・・引けまでにプラス圏を維持できるのか?
AAPLは昨日の高値を更に更新。
MSFTはWin7発売の勢いを借りて反発してます。
515Trader@Live!:2009/10/22(木) 01:19:32 ID:/DWaK7m5

MSFTは、金曜日の朝に決算発表があるので注意してね。
516Trader@Live!:2009/10/22(木) 02:49:47 ID:/DWaK7m5

1:48PM
Dow 10,071.41 +29.93 (0.30%)
S&P 500 1,096.91 +5.85 (0.54%)
Nasdaq 2,176.41 +12.94 (0.60%)

段々地合いが弱くなってるような感じ。

2PMには、FEDがあります。
動くかもしれないし、動かないかもしれない。
517Trader@Live!:2009/10/22(木) 04:21:45 ID:/DWaK7m5

3:21PM
Dow 10,034.15 -7.33 (-0.07%)
S&P 500 1,093.24 +2.18 (0.20%)
Nasdaq 2,171.75 +8.28 (0.38%)

ダウ、最後にマイ転。

なんじゃこれ。
518Trader@Live!:2009/10/22(木) 04:23:39 ID:SbRTtqAS
急速に垂れてきた
519Trader@Live!:2009/10/22(木) 04:31:21 ID:/DWaK7m5

3:30PM
Dow 9,997.80 -43.68 (-0.44%)
S&P 500 1,087.79 -3.27 (-0.30%)
Nasdaq 2,162.46 -1.01 (-0.05%)

あぁ〜〜あ、ダウが10Kを割ってしまった。
520Trader@Live!:2009/10/22(木) 04:41:28 ID:/DWaK7m5

3:40PM
Dow 9,990.47 -51.01 (-0.51%)
S&P 500 1,086.39 -4.67 (-0.43%)
Nasdaq 2,157.68 -5.79 (-0.27%)

まさに落ちるナイフ。
521Trader@Live!:2009/10/22(木) 04:44:30 ID:/DWaK7m5

3:44PM
Dow 9,959.41 -82.07 (-0.82%)
S&P 500 1,082.98 -8.08 (-0.74%)
Nasdaq 2,152.27 -11.20 (-0.52%)

安易に反発をひらいにいけない。
時間もないし見学モードだな。
522Trader@Live!:2009/10/22(木) 05:05:04 ID:SbRTtqAS
9950も割ってしまった
523Trader@Live!:2009/10/22(木) 05:20:31 ID:steMVTeR
ボーイングの決算かな?
52410月21日(水) アメリカ終値:2009/10/22(木) 05:30:07 ID:/DWaK7m5

10月21日(水) 終値

Dow 9,949.36 -92.12 (-0.92%)
S&P 500 1,081.40 -9.66 (-0.89%)
Nasdaq 2,150.73 -12.74 (-0.59%)

ダウは、前日終値の少し下で寄り付いた後グングン上昇し、
10時45分には今日の最高値10,119.47(+78)を付けました。

そこからゆっくり50%下げて10,080ドルで横横でしたが、
午後3時10分から急落。
10,080から9,945.50まで135ドル下げました。
525Trader@Live!:2009/10/22(木) 06:47:51 ID:POVoCGWV
FAS、寄りから0.6%上がったところで買って放置して会議から戻ってきて今見たら涙目。
初めて追証発生しそう。。。
526Trader@Live!:2009/10/22(木) 10:33:49 ID:SbRTtqAS
インサイダーで警察にパクられた関係で、
ガリオン・グループ系のファンドに13億ドル程度の解約請求が来た為、今週から資産の売却を始めたそうだ。
あんまり良いニュースじゃないな。
527Trader@Live!:2009/10/22(木) 12:54:21 ID:/DWaK7m5
>>526

その噂は、昨日くらいから聞く様になった。
実際に彼らが売却する分と、その話に乗る人達の売りで
相乗効果が起きるかもね。

特に年初来高値を更新して、利食い売りが出やすい環境だし。
528Trader@Live!:2009/10/22(木) 13:05:05 ID:/DWaK7m5

最後のナイアガラの理由付け。色々ニュースが流れてます。

インサイダー取引で起訴されたヘッジファンドのガリオンが
清算することに絡み保有株式をアンワインドするとの観測が浮上。
終盤にかけ、グーグル、デル、バンカメ、JPモルガン、S&P500のETFなどが
売られた。また、ロッチデールの著名アナリストがウェルズファーゴの投資判断を
「Sell」へ引き下げたことも売りに拍車をかけ、

著名アナリスト=Dick Bove
529Trader@Live!:2009/10/22(木) 22:24:44 ID:/DWaK7m5

ダウ先は、少しプラスだけど
今朝発表された好決算のせいです。

MCD MMM T TRV の Pre−Market が
+2%〜+4%になっております。
530Trader@Live!:2009/10/22(木) 22:35:09 ID:/DWaK7m5

9:34AM
Dow 9,948.22 -1.14 (-0.01%)
S&P 500 1,079.30 -2.10 (-0.19%)
Nasdaq 2,143.09 -7.64 (-0.36%)

寄り付きでは、方向性ナシ。
531Trader@Live!:2009/10/22(木) 22:53:54 ID:/DWaK7m5

9:52AM
Dow 9,929.18 -20.18 (-0.20%)
S&P 500 1,076.17 -5.23 (-0.48%)
Nasdaq 2,135.94 -14.79 (-0.69%)

寄り付きから少し買いが入ってまず上に行きましたが
その後売り崩されて下げております。
532Trader@Live!:2009/10/22(木) 23:56:33 ID:/DWaK7m5

10:55AM
Dow 10,000.07 +50.71 (0.51%)
S&P 500 1,081.68 +0.28 (0.03%)
Nasdaq 2,140.91 -9.82 (-0.46%)

ダウ、一万ドル台回復。
533Trader@Live!:2009/10/23(金) 00:27:24 ID:0sVFqbem

今日は、指数による開きが大きいです。

ダウは、30銘柄しかないので、少数の銘柄に引っ張られてプラス。

$SPXは、前日終値周辺。

ナスダックは、まだマイナスです。
534Trader@Live!:2009/10/23(金) 01:36:05 ID:+mR0Apdr
トラベラーズの上げはなんなんですかね
535Trader@Live!:2009/10/23(金) 01:40:32 ID:0sVFqbem

12:38PM
Dow 10,003.47 +54.11 (0.54%)
S&P 500 1,082.09 +0.69 (0.06%)
Nasdaq 2,144.15 -6.58 (-0.31%)

11時頃にダウ=一万ドルを回復した後は、横横です。
非常に狭い範囲で上下に振れております。
536Trader@Live!:2009/10/23(金) 01:43:50 ID:0sVFqbem

>>534 決算発表

米トラベラーズの第3四半期は大幅増益
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12079120091022

米損害保険大手トラベラーズ(TRV)が22日発表した第3・四半期決算は、
純利益が9億3500万ドル(1株当たり1.65ドル)と、前年同期の
2億1400万ドル(同0.36ドル)から4倍超増加し、市場予想を上回った。
引受業務が寄与した。

投資関連損益を除いた1株当たり営業利益は9億1400万ドル(同1.61ドル)。
トムソン・ロイター・エスティメーツのアナリスト予想の平均は1.31ドルだった。

トラベラーズは、通年の営業利益見通しをこれまでの1株当たり4.80―5.05ドル
から引き上げ、5.30―5.50ドルとした。

また四半期配当を10%増やし、60億ドルの新たな自社株買い実施を認めた。
537Trader@Live!:2009/10/23(金) 03:04:18 ID:0sVFqbem

2:01PM
Dow 10,040.12 +90.76 (0.91%)
S&P 500 1,085.26 +3.86 (0.36%)
Nasdaq 2,150.57 -0.16 (-0.01%)

昨日の急落をかなり取り戻してきました。

今日は、しばらく揉み合って小さく急騰。
階段状に上がっております。
誰かがやってるね。w
538Trader@Live!:2009/10/23(金) 03:19:08 ID:0sVFqbem

2:18PM
Dow 10,060.53 +111.17 (1.12%)
S&P 500 1,088.96 +7.56 (0.70%)
Nasdaq 2,158.31 +7.58 (0.35%)

余裕で一万ドルを通り越して行ったね。
539Trader@Live!:2009/10/23(金) 03:22:49 ID:0sVFqbem

>>525

FASは、昨日の寄り付きまで戻ってきましたが
ポジションは、強制処分になったのでしょうか?

FINANCIAL BULL 3XNEW (NYSEArca: FAS)
Real-Time: 85.26 Up 4.42 (5.47%) 2:22pm ET
540Trader@Live!:2009/10/23(金) 04:23:20 ID:0sVFqbem

3:22PM
Dow 10,102.32 +152.96 (1.54%)
S&P 500 1,094.73 +13.33 (1.23%)
Nasdaq 2,168.65 +17.92 (0.83%)

ダウ、10,100ドル台を回復。

昨日の下げは、何だったんだろう?
54110月22日(木) アメリカ終値:2009/10/23(金) 05:20:34 ID:0sVFqbem

10月22日(木) 終値

Dow 10,081.31 +131.95 (1.33%)
S&P 500 1,092.91 +11.51 (1.06%)
Nasdaq 2,165.29 +14.56 (0.68%)

寄り付きから30分間揉み合いでした。
ダウは、−20ドルまで下げましたが、
後は階段状に上昇して行きました。

2時以降は、上げ足を速めた感じですね。
昨日ショートした人達が諦めたみたいでした。

3時半頃に、今日の最高値 10,105.19 (+156)を付けております。
引けに掛けて少し値を消して引けました。

昨日の最後の50分間の急落を取り戻した形になりました。
542Trader@Live!:2009/10/23(金) 22:10:49 ID:0sVFqbem

昨晩のAMZN、今朝のMSFTと好決算の発表があったので
ダウは、+50ドルくらいのGUで寄り付きそう。

さて、年初来高値を更新した後、どうでるでしょうか。
543Trader@Live!:2009/10/23(金) 22:26:10 ID:0sVFqbem

ダウの年初来高値=10,119.47
544Trader@Live!:2009/10/23(金) 22:34:26 ID:0sVFqbem

9:33AM
Dow 10,092.42 +11.11 (0.11%)
S&P 500 1,095.74 +2.83 (0.26%)
Nasdaq 2,189.62 +24.33 (1.12%)

おはよう。

ナスダックの上昇率が高いです。
545Trader@Live!:2009/10/23(金) 22:54:16 ID:0sVFqbem

9:52AM
Dow 10,074.96 -6.35 (-0.06%)
S&P 500 1,092.28 -0.63 (-0.06%)
Nasdaq 2,180.89 +15.60 (0.72%)

もう少しふわっと上げてから落ちてくるかと思いましたが
寄り天みたいになってますね。

Microsoft Corporation (NasdaqGS: MSFT)
Real-Time: 28.82 Up 2.23 (8.39%) 9:53am ET

Amazon.com, Inc. (NasdaqGS: AMZN)
Real-Time: 112.79 Up 19.34 (20.70%) 9:53am ET

AMZNの+20%って、やり過ぎだと思う。ww
546Trader@Live!:2009/10/23(金) 23:10:36 ID:OCaHj7Xz
AMZN Real-Time: 113.64 Up 20.19 (21.61%) 10:04am ET
やりすぎだろwww

MSFT Real-Time: 28.74 Up 2.15 (8.09%) 10:05am ET
COF Real-Time: 41.87 Up 3.54 (9.24%) 10:06am ET
547Trader@Live!:2009/10/23(金) 23:28:24 ID:OCaHj7Xz
急速に萎んでるね
何かあった?
548Trader@Live!:2009/10/24(土) 00:20:12 ID:o+cFQBfk

11:19AM
Dow 9,977.02 -104.29 (-1.03%)
S&P 500 1,080.36 -12.55 (-1.15%)
Nasdaq 2,158.62 -6.67 (-0.31%)

昨日の苦労が水の泡。w

ダウは、一万ドルを割りました。
549Trader@Live!:2009/10/24(土) 00:37:04 ID:fdcRjDEx
>>昨日の下げは、何だったんだろう?
昨日の上げは、何だったんだろう?
550Trader@Live!:2009/10/24(土) 00:44:41 ID:YWLF8bYt
値固めのために10000ドルを挟んで連日乱高下する感じなのかしら
551Trader@Live!:2009/10/24(土) 01:36:03 ID:o+cFQBfk

12:34PM
Dow 9,998.40 -82.91 (-0.82%)
S&P 500 1,082.32 -10.59 (-0.97%)
Nasdaq 2,162.10 -3.19 (-0.15%)

ダウは、10Kにまとわり付く様に、
細かく上下しております。
552Trader@Live!:2009/10/24(土) 02:24:02 ID:o+cFQBfk

1:23PM
Dow 9,985.71 -95.60 (-0.95%)
S&P 500 1,080.38 -12.53 (-1.15%)
Nasdaq 2,158.53 -6.76 (-0.31%)

なんか地合いが弱くなったね。

反発するように見せて、また下がってる。
553Trader@Live!:2009/10/24(土) 04:50:07 ID:8IigGLtC
やっぱり利益は確定できる時に、確実にしたいんじゃないかな
55410月23日(金) アメリカ終値:2009/10/24(土) 05:19:59 ID:o+cFQBfk

10月23日(金) 終値

Dow 9,972.18 -109.13 (-1.08%)
S&P 500 1,079.60 -13.31 (-1.22%)
Nasdaq 2,154.47 -10.82 (-0.50%)

今日は、寄り天でしたね。

ダウは、前日終値の少し上で寄り付いたんですが、
寄り付きから売り方優勢でした。

午後1時半に9960ドル(−121)まで落ちた後は、ほぼ横横でした。
555Trader@Live!:2009/10/24(土) 05:31:01 ID:o+cFQBfk

NY市場 ドル円92円台、米長期債利回り上昇がドル高の一因に
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=52251

23日のNY市場では米長期債り利回りが上昇、10年債利回りは3.48%近辺で推移している。
来週に大量の米国債入札が予定されていることから、需給圧迫懸念が広がっている。
特に、週中盤から国債売りの動きが加速している。為替市場では、ドル円が92円台に乗せるなど
ドル買いが優勢だが、長期金利差がドル買いにつながっている面も指摘されている。
日本の10年債利回りは1.35%台で取引されており、日米間には2%超の開きがある。
556525:2009/10/24(土) 06:27:42 ID:2frMHP0q
>>539
昨日朝口座見たら凄い事になってたので寄りで上がってるのを見てたら直ぐに急反転したので、寄りの値段よりも少し下げたところで損切り。
直ぐにFAZに乗り換えたら昼くらいまでヨコヨコだら下げで昼過ぎに反転しそうだったのでいけると思ったらさらに急反転で3時過ぎに損切りました。
今日はMSFTとかAMZNが凄かったので流石にいけると思ってFASに突っ込んだんですが、まさか急落。一体何がそんなに下げる要因になったのかさっぱりですね。
流石にもう反転しないだろうって諦めて昼くらいには損切りしましたが、この3日間は全く訳分からなかったです。
去年減らした種を今年は半分くらいまで戻したのですが、この3日間で10分の一になってしまいました。
もう3X ETFでも元には戻れそうにないのでFAS/FAZのオプションを考えています。
557東京は晴れ ◆jPpg5.obl6 :2009/10/24(土) 09:08:03 ID:c+Tgudab
 大幅反落。商品市場が下落するなか、昨日取引終了後に決算を発表したアメックスや、
幹部が不正取引に関わった可能性のあるIBMなどが重しとなった。
 序盤のダウ平均は買いが先行。9月中古住宅販売件数の結果を好感したほか、
マイクロソフトなどの7-9月期決算を受け、ハイテクセクターが相場をけん引していた。
一時28ドル高まで上昇するも、一段の上値を買う動きには発展せず次第に売り優勢へ。
また、一時1%を超える上昇率を示していたNASDAQも下落に転じた。
 中盤以降、ヘッジファンドのガリオンによるインサイダー取引について、内部情報の提供で
関与したとされる役員がいるIBMと、昨日取引終了後に決算を発表したアメックスが下落を主導。
また、商品価格の下落も売りに拍車をかけ、一時148.81ドル安の9932.50ドルまで下落した。
結局、109ドル安で終了。また、週間では主要な株価指数はそれぞれ3週ぶりに反落した。
558Trader@Live!:2009/10/24(土) 12:49:51 ID:mkURHKIF
ナスダック元会長の詐欺事件で監査やってた
バンクメロンやJPMが裁判でどうなるのか
559Trader@Live!:2009/10/24(土) 13:19:33 ID:/38mQRMK
離隔しちゃったから、個人的には下がってくれたほうが嬉しいわ
560Trader@Live!:2009/10/25(日) 01:17:09 ID:9rr6O2Li

10月23日(金)付けで破綻した米中小銀行。
今週は、7行も破綻しました。
これで、今年に入って破綻した銀行の総数が100行を越えました。

日経: 米銀破綻、09年100社超 17年ぶり水準、地域金融なお苦境
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091024AT2M2400N24102009.html
米連邦預金保険公社(FDIC)は23日、パートナーズ・バンク(フロリダ州)など
7つの地域金融機関が破綻したと発表した。今年に入ってからの地域金融機関の
破綻件数は106社となり、1992年(179社)以来、17年ぶりの高水準になっている。

First Dupage Bank, Westmont, IL
Riverview Community Bank, Otsego, MN
Bank of Elmwood, Racine, WI
Hillcrest Bank Florida, Naples, FL
Flagship National Bank, Bradenton, FL
American United Bank, Lawrenceville, GA
Partners Bank, Naples, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
561539:2009/10/25(日) 01:23:12 ID:9rr6O2Li
>>556

>この3日間で10分の一

すさまじい往復ビンタですね。

オプションは、当たると大きいですが、失う時も速いので
細心の注意が必要です。お気を付けて。
562Trader@Live!:2009/10/26(月) 03:54:40 ID:oCz7KlUt
563Trader@Live!:2009/10/26(月) 11:02:19 ID:rf8gaa8G

保守、ありがと。

日経: 今週の見通し・NY株 米GDP、注目材料に
http://markets.nikkei.co.jp/kaigai/summary.aspx?site=MARKET&genre=c8&id=AS3K2500J%2025102009

今週の米株式相場はもみあいか。先週に続き主要企業の7〜9月期の決算発表が相次ぐ。
経済指標では29日に発表される米7〜9月の国内総生産(GDP、速報値)が注目材料となりそうだ。

今週、決算を発表するのは通信大手のベライゾン・コミュニケーションズ、
日用品大手のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)のほか石油大手のエクソンモービル、シェブロンなど。
市場予想を上回る好決算が相次いだ先週までの流れを引き継ぐかどうかが、焦点となる。

28日(水)発表の9月の新築一戸建て住宅販売件数は前月比3%増の44万件と改善基調が続く見通しだ。
29日(木)GDPは年率で前期比3.2%前後のプラスを示し「米経済が成長を再開した
という初めての具体的な指標になる」(シティグループ)と予想されている。
564Trader@Live!:2009/10/26(月) 11:35:01 ID:rf8gaa8G

ロイター: 今週の米国株は決算と経済指標次第で下落も、GDP速報に注目
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12106420091025?sp=true

26日から始まる週の米国株式市場は、本格化する決算発表や
一連の経済指標で一段の上昇に向けた新たな手掛かりが
示されなければ、強気筋も再び消極姿勢に回る可能性がある。

最近の大幅上昇を受けて、良くても値固めの展開となる可能性がある
との見方がある一方で、見通しや決算内容の質への懸念や高値警戒感から、
アナリストは下値を探る可能性もあると指摘する。

米国債市場では、週単位の入札規模としては過去最大となる
1230億ドル規模の入札が予定されている。
国債増発による米国の最高格付けへの悪影響が懸念されている。
565Trader@Live!:2009/10/26(月) 11:42:08 ID:rf8gaa8G

日経: 米不動産金融が破産法申請 負債210億ドル
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20091026D2M2600L26.html

米商業用不動産向け金融大手、キャップマーク・フィナンシャル・グループは25日、
米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州にある
米連邦破産裁判所に申請したと発表した。AP通信によると、
負債額は210億ドル(約1兆9000億円)。米国の商業用不動産市況の回復の遅れが浮き彫りになった。

キャップマークは非上場企業で、オフィスビルやショッピングセンター、ホテルなどの
商業用不動産会社向けのローンが主力。しかし、不動産の値下がりや貸し倒れの増加などで
業績が急激に悪化していた。

同社は破産法下の法的整理で財務リストラを進めながら、事業を継続する方針だ。


米商業用不動産は、まだ立ち直って無いですが、
このニュース、ボヤに終るか、大火事になるか
しばらく注目しておきます。
566sage:2009/10/26(月) 21:23:18 ID:RLjN8qVA
べラ依存決算悪かったのかな
567Trader@Live!:2009/10/26(月) 21:25:13 ID:KLAUe7cc
sageさん
568sage:2009/10/26(月) 21:45:25 ID:RLjN8qVA
Verizon Communications
Oct. 23, 2009 Market Close: $ 28.85
Pre-Market
Last: $ 28.75


Verizon profit falls but new subscribers beat view

Q3 rev $27.27 bln vs Wall St view $27.17 bln

* Q3 adjusted Shr $0.60 vs Wall St view $0.59

* Adds 1.2 million mobile subscribers



決算悪くても加入者は増えてる
569Trader@Live!:2009/10/26(月) 22:36:36 ID:rf8gaa8G

9:36AM
Dow 9,993.04 +20.86 (0.21%)
S&P 500 1,082.12 +2.52 (0.23%)
Nasdaq 2,162.92 +8.45 (0.39%)

おはよ。
少し上で寄り付きました。
570Trader@Live!:2009/10/26(月) 22:57:34 ID:rf8gaa8G

9:56AM
Dow 10,051.15 +78.97 (0.79%)
S&P 500 1,089.69 +10.09 (0.93%)
Nasdaq 2,178.89 +24.42 (1.13%)

ダウは、いきなり+50ドルくらい上昇しました。
571Trader@Live!:2009/10/26(月) 23:20:28 ID:oHxenp02
んん。上値で頑張ってますね。なんかいい話あったかな。
572Trader@Live!:2009/10/26(月) 23:28:43 ID:rf8gaa8G

10:27AM
Dow 10,067.10 +94.92 (0.95%)
S&P 500 1,090.54 +10.94 (1.01%)
Nasdaq 2,181.25 +26.78 (1.24%)

動きが止まりました。

綺麗にここ2週間くらいのレンジの中を動いている感じです。
573Trader@Live!:2009/10/27(火) 00:32:45 ID:ncEalN5D

11:32AM
Dow 9,969.16 -3.02 (-0.03%)
S&P 500 1,079.46 -0.14 (-0.01%)
Nasdaq 2,163.84 +9.37 (0.43%)

ダウと$SPXがマイ転しました。
574sage:2009/10/27(火) 00:44:53 ID:grckUQA1
11時に何かありましたっけ?
今日は石油エネルギー株に手つけてたんですが
575Trader@Live!:2009/10/27(火) 00:48:19 ID:ncEalN5D

11:46AM
Dow 9,934.09 -38.09 (-0.38%)
S&P 500 1,074.88 -4.72 (-0.44%)
Nasdaq 2,154.97 +0.50 (0.02%)

この辺で止まるかな?

9月シカゴ連銀全米活動指数は‐0.81に悪化
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12122220091026

これかな?
なんに反応してるんだろう。
576Trader@Live!:2009/10/27(火) 00:58:42 ID:ncEalN5D

11:58AM
Dow 9,898.34 -73.84 (-0.74%)
S&P 500 1,071.93 -7.67 (-0.71%)
Nasdaq 2,148.37 -6.10 (-0.28%)

ダウが9900ドルを割りました。
577Trader@Live!:2009/10/27(火) 01:08:28 ID:ncEalN5D

12:06PM
Dow 9,861.61 -110.57 (-1.11%)
S&P 500 1,067.39 -12.21 (-1.13%)
Nasdaq 2,139.20 -15.27 (-0.71%)

ダウは、+100ドルから−110ドルまで急降下。

まだ、反発を狙いに行くのは危険だな。
578Trader@Live!:2009/10/27(火) 01:08:45 ID:H49Mv6X4
どうしてこうなった・・・
579Trader@Live!:2009/10/27(火) 02:24:16 ID:ncEalN5D

1:23PM
Dow 9,869.70 -102.48 (-1.03%)
S&P 500 1,067.67 -11.93 (-1.11%)
Nasdaq 2,140.55 -13.92 (-0.65%)

反発しましたが、また−100ドルまで下げております。
580Trader@Live!:2009/10/27(火) 02:47:49 ID:6FiLrzm8
アメリカ逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
58110月26日(月) アメリカ終値:2009/10/27(火) 05:25:00 ID:ncEalN5D

10月26日(月) 終値

Dow 9,867.96 -104.22 (-1.05%)
S&P 500 1,066.94 -12.66 (-1.17%)
Nasdaq 2,141.85 -12.62 (-0.59%)

ダウは、寄り付きからジリジリ上げていき、10時半頃に
今日の最高値 10,072.32 (+100)を付けました。

しかし、11時10分を過ぎて急落し、12時頃に9900ドル台を割りました。
それ以後は9900ドルの少し下を横横で推移し
反発しようとすれば叩き落される、と言うのを繰り返しておりました。

ここ2週間のBOXを下に抜けてしまいましたね。
582Trader@Live!:2009/10/27(火) 06:15:49 ID:ncEalN5D

急落した理由として、為替と原油相場を挙げる意見が多いです。

以下、日経より。

朝方は市場予想を上回る四半期決算や業績見通しの引き上げを
好感した買いが先行し、上昇する場面があった。

午前中ごろに原油相場が急速に値を切り下げたことを受け、
素材株が下げ、相場の重荷となった。

投資判断引き下げなどを受けて売りが先行していた金融株も一段安となり、
相場は下げ幅を拡大した。
583Trader@Live!:2009/10/27(火) 14:03:16 ID:ncEalN5D

先週からの調整局面に付いて、風向きが変わってきたという感じがしますが
どこで底を打つでしょうか。今日は、取り合えずSMA(20)で下げ止まりました。


警戒される米金融緩和の出口論、過剰流動性相場に変化か
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12132720091027?sp=true

金融市場では11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に
米金融緩和政策の解除に向けた議論に神経質になっており、
原油や株式、資源・高金利通貨に利益確定の売りが一気に出された。

米国の実質ゼロ金利政策の長期化観測や過剰流動性を材料に
リスクポジションが構築されてきたため、FOMCで実際に声明が出されるまで
相場の織り込みが続く可能性もある。

市場では、次回11月3、4日に開かれるFOMCで米連邦準備理事会(FRB)が
出口戦略について言及するとの思惑が台頭している。
584Trader@Live!:2009/10/27(火) 22:34:19 ID:ncEalN5D

9:33AM
Dow 9,914.67 +46.71 (0.47%)
S&P 500 1,071.43 +4.48 (0.42%)
Nasdaq 2,148.23 +6.38 (0.30%)

おはよう。
寄り付きからまずまず。
585Trader@Live!:2009/10/27(火) 22:58:58 ID:7G62T3H8
んじゃ、いっちょ参戦してみるかな。
586Trader@Live!:2009/10/27(火) 23:00:57 ID:7G62T3H8
あぶね、一気に下げとる。「買い」ボタン押す寸前だったよ。
587Trader@Live!:2009/10/27(火) 23:01:58 ID:ncEalN5D

10:01AM
Dow 9,859.04 -8.92 (-0.09%)
S&P 500 1,063.51 -3.44 (-0.32%)
Nasdaq 2,130.09 -11.76 (-0.55%)

全部マイ転しました。
588Trader@Live!:2009/10/27(火) 23:04:28 ID:ncEalN5D

10時発表の消費者信頼指数が予想より悪かった。
589Trader@Live!:2009/10/27(火) 23:14:27 ID:ncEalN5D

*コンファレンスボード消費者信頼感指数(10月)
結果 47.7
予想 53.5 前回 53.4(53.1から修正)
590Trader@Live!:2009/10/27(火) 23:43:19 ID:ncEalN5D

10:42AM
Dow 9,939.61 +71.65 (0.73%)
S&P 500 1,071.64 +4.69 (0.44%)
Nasdaq 2,143.61 +1.76 (0.08%)

今日は、難易度が高いね。

ダウは、10K回復を狙ってんのかな?
591sage:2009/10/27(火) 23:53:12 ID:HeATl7Vk
Dow Jones Industrial Average

LAST TRADE 10:52 am
9,912.93
CHANGE
0.46%
44.97
592Trader@Live!:2009/10/28(水) 00:18:19 ID:n7LNULy7

11:16AM
Dow 9,911.72 +43.76 (0.44%)
S&P 500 1,067.50 +0.55 (0.05%)
Nasdaq 2,132.20 -9.65 (-0.45%)

さっきから、上がりそうで上がらない。

こういう日は、下をめざすかも。
593Trader@Live!:2009/10/28(水) 00:28:55 ID:n7LNULy7

今日は、指数による開きが大きいですね。

ダウ+52 SPX+1 ナスダックー9 です。

ダウを見て好調だと思わないように。
594Trader@Live!:2009/10/28(水) 00:58:27 ID:n7LNULy7

11:57AM
Dow 9,934.01 +66.05 (0.67%)
S&P 500 1,070.23 +3.28 (0.31%)
Nasdaq 2,134.52 -7.33 (-0.34%)

ジリジリ上昇してます。
595Trader@Live!:2009/10/28(水) 02:06:41 ID:2H2TQJkp
>>594
普段祭り銘柄とかは取引しないんですか?
最近だとAMZNとかMSFT、昨日のINGや今日のBIDUとか・・・
それとも安定売買が多いんですか?
596Trader@Live!:2009/10/28(水) 02:12:43 ID:n7LNULy7

1:12PM
Dow 9,884.44 +16.48 (0.17%)
S&P 500 1,064.50 -2.45 (-0.23%)
Nasdaq 2,122.52 -19.33 (-0.90%)

今日は、地合いが弱いです。
597Trader@Live!:2009/10/28(水) 02:23:54 ID:n7LNULy7

1:23PM
Dow 9,866.68 -1.28 (-0.01%)
S&P 500 1,062.06 -4.89 (-0.46%)
Nasdaq 2,114.29 -27.56 (-1.29%)

結局、ダウはマイ転しました。
598Trader@Live!:2009/10/28(水) 02:55:32 ID:n7LNULy7

>>595

お祭り銘柄は、普通やりません。
時々、決算勝負をオプションでやります。

普段は、INTC MSFT CSCO のオプションとか
SPY($SPX)のオプションをやっております。
599Trader@Live!:2009/10/28(水) 04:37:44 ID:n7LNULy7

3:37PM
Dow 9,876.20 +8.24 (0.08%)
S&P 500 1,062.61 -4.34 (-0.41%)
Nasdaq 2,115.39 -26.46 (-1.24%)

今日は、最後まで地合いが弱かった。
60010月27日(火) アメリカ終値:2009/10/28(水) 05:24:58 ID:n7LNULy7

10月27日(火) 終値

Dow 9,882.17 +14.21 (0.14%)
S&P 500 1,063.41 -3.54 (-0.33%)
Nasdaq 2,116.09 -25.76 (-1.20%)

ダウは、寄り付き直後は+50ドルくらいでしたが、
10時に発表された消費者信頼感指数が悪い数字だった為
急落して一旦マイ転。

そのあと一時は寄り付きまで戻しましたが、ジリジリと値を下げ、
何度かマイ転しました。

終値は、指数による開きが大きいですね。
ダウは、少しだけプラス。$SPXはマイナス。
ナスダックは大きくマイナスとなりました。
601Trader@Live!:2009/10/28(水) 19:31:30 ID:opAWKHp0
602Trader@Live!:2009/10/28(水) 22:02:03 ID:n7LNULy7

昨晩、ダウ先物が大きく下がってますね。少し戻して、
現在 ダウ先物=9809(−26)くらいです。

世界の市場で雰囲気が悪くなってますが、
どこまで押すでしょうか。
603Trader@Live!:2009/10/28(水) 22:36:44 ID:n7LNULy7

9:35AM
Dow 9,865.92 -16.25 (-0.16%)
S&P 500 1,060.67 -2.74 (-0.26%)
Nasdaq 2,106.60 -9.49 (-0.45%)

おはよう。
頑張ってますね。少なくとも、寄り付きは、
心配したほどひどい事にはならなかった。
604Trader@Live!:2009/10/28(水) 22:49:47 ID:n7LNULy7

先ほど、米ゴールドマン・サックスが明日発表の米GDP見通しを
引き下げた模様。現在は前期比年率2.7%との予想になっている。
市場予想の中央値は同3.2%成長。
605Trader@Live!:2009/10/28(水) 23:16:47 ID:n7LNULy7

*新築住宅販売件数(9月)
結果 402千件
予想 440千件 前回 417千件(429千件から修正)
606Trader@Live!:2009/10/28(水) 23:53:42 ID:n7LNULy7

10:52AM
Dow 9,831.38 -50.79 (-0.51%)
S&P 500 1,052.04 -11.37 (-1.07%)
Nasdaq 2,085.45 -30.64 (-1.45%)

やっぱり、今日は下だね。
ダウ先物が試した下値を探ってる。
607Trader@Live!:2009/10/29(木) 00:04:21 ID:B9wc+02i
LAST TRADE 11:02 am
9,832.44
CHANGE
-0.50%
-49.73

TWMやFAZとといったショートETFあるから良いけど・・・
608Trader@Live!:2009/10/29(木) 02:22:05 ID:ADV3hzJA

1:20PM
Dow 9,842.64 -39.53 (-0.40%)
S&P 500 1,052.60 -10.81 (-1.02%)
Nasdaq 2,081.07 -35.02 (-1.65%)

ダウは、9,801.23 まで下げて弱く反発。
609Trader@Live!:2009/10/29(木) 04:57:25 ID:ADV3hzJA

最後まで、ジリジリよく下げてるね。
61010月28日(水) アメリカ終値:2009/10/29(木) 05:17:20 ID:ADV3hzJA

10月28日(水) 終値

Dow 9,762.69 -119.48 (-1.21%)
S&P 500 1,042.63 -20.78 (-1.95%)
Nasdaq 2,059.61 -56.48 (-2.67%)

ダウは、寄り付き後、瞬間的にプラ転しましたが、
後は、右肩下がりのトレンドでした。

時々小さく反発しましたが、トレンドを反転するほどの
力はありませんでした。

今日は下げ幅よりも、各種サポートラインを下に抜いていった事の
方が大きいですね。

VIXがかなり高くなってきました。
VIX = 27.91 +3.08 (+12.40%)
611Trader@Live!:2009/10/29(木) 05:19:25 ID:ADV3hzJA

明日は、セミナーに行ってきますので、お休みします。

どなたか実況をお願いします。
612Trader@Live!:2009/10/29(木) 05:23:55 ID:ADV3hzJA

今日も指数によって、下げ幅に大きな差がありました。

ダウ    −1.21%
$SPX   −1.95%
ナスダック −2.67%

業種の差が出てますね。
613Trader@Live!:2009/10/29(木) 23:01:09 ID:SVDVVOqp
7〜9月の米GDP、実質3.5%増に 5四半期ぶりプラス成長
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS3K2901M%2029102009

これをネタに出だしはDow9,840、NASDAQも2,081まで上がっていいスタート
614Trader@Live!:2009/10/30(金) 00:14:30 ID:sxS9FXlY
失業率高くなってるって現地の親戚から聞いたのに…
ウソ指標だしてんじゃねえよダメリカ
61510月29日(木) アメリカ終値:2009/10/30(金) 08:29:41 ID:wL19n3oK

10月29日(木) 終値

Dow 9,962.58 +199.89 (2.05%)
S&P 500 1,066.11 +23.48 (2.25%)
Nasdaq 2,097.55 +37.94 (1.84%)

寄り付きにGUした所は確認したんだけど、その後直ぐに外出しました。
まぁ良く上昇したね。

昨日がほぼ一直線の下落なら今日は一直線の上げでした。

VIXも昨日急騰した分、今日は急落してますね。
やはり、昨日の引けでSSでも作っておけば良かった。
616Trader@Live!:2009/10/30(金) 21:44:36 ID:ySv1ZY7l
不覚にもGSの弱気GDP予想を信じて処分売りをしてしまった。
何で嘘つきGSを信じてしまったんだろう。
本当に悔しい。
617Trader@Live!:2009/10/31(土) 00:30:42 ID:/D7rqhvU

11:29AM
Dow 9,875.22 -87.36 (-0.88%)
S&P 500 1,055.52 -10.59 (-0.99%)
Nasdaq 2,080.71 -16.84 (-0.80%)

おはよう。
弱気に戻ったね。
618Trader@Live!:2009/10/31(土) 00:52:38 ID:Qx3b2W1l
完全に崩れたなあ
619Trader@Live!:2009/10/31(土) 00:53:45 ID:/D7rqhvU

11:52AM
Dow 9,815.81 -146.77 (-1.47%)
S&P 500 1,048.89 -17.22 (-1.62%)
Nasdaq 2,066.28 -31.27 (-1.49%)

昨日の寄り付きのレベルまで下げてます。
620Trader@Live!:2009/10/31(土) 01:28:56 ID:/D7rqhvU

12:28PM
Dow 9,762.01 -200.57 (-2.01%)
S&P 500 1,042.78 -23.33 (-2.19%)
Nasdaq 2,056.62 -40.93 (-1.95%)

ダウ、−200ドル。

昨日の分を戻してしまいました。
621Trader@Live!:2009/10/31(土) 01:29:37 ID:/D7rqhvU

止まらんね、、、、底を踏み抜いた感じ。
622Trader@Live!:2009/10/31(土) 01:50:42 ID:/D7rqhvU

12:50PM
Dow 9,719.83 -242.75 (-2.44%)
S&P 500 1,038.02 -28.09 (-2.63%)
Nasdaq 2,047.69 -49.86 (-2.38%)

あぁ、、、、、 投げ合いになってる。
623Trader@Live!:2009/10/31(土) 01:55:00 ID:Pr1Ig5qu
PCはホスト規制かかって携帯からだが
CIT問題きたね
624Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:04:27 ID:klfbI4hn
814 :MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/16(水) 23:45:48 ID:wwx6Lz780
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
「米国経済の壊滅
あたかもそれは 終戦直後の日本を彷彿させるかのようだった

みな 終わりが来るのを 分かっていた 
今の状態が続くはずがない事を みな知っていた

投機は急速に衰え 
トレーダー達の顔は こわばりはじめている  
米国の中心に居るもの達は ここ数年 暗い色の夢を見続けている

その日はいつもと空気の層が違っていた
山が青紫の炎の如く発光し 風や雨 雲が煌めき 鈴の音色のように響く

終わりの始まりは いつも弱い部分から出現する
チルドレンが姿を消し 大物たちは 生き伸びる事ができた・・・
権力者に使われた企業も 倒れはじめている

特権階級の奥底に居る者たちは そのほころびを見て こう感じている
「滅ぶのは 我々の下の位の者までだ 我々の所には来ない 」
625Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:04:49 ID:klfbI4hn
815 :MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/16(水) 23:46:37 ID:wwx6Lz780
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ

ある者は 明治維新のような変化が 訪れると言った
明治維新は 支配階級同士の内紛 支配階層が入れ変わったわけではない   
旧支配層の多くの血筋が そのまま横滑りで 地位を占める事ができた  

少しづつ 逃げられないように 黒き集団が囲い込まれている 
見えない剣が 包囲しつつある事を 彼らはまだ気づいていない 

これから世界に起こる事は むしろロシア革命の方が近い
虐げられてた者たちが 支配権を握り 旧支配層が表舞台から一掃される


野村は何故 金融市場が壊滅されるのに 巣を失った禿鷹を多く抱えこむような愚挙を行ったのか 
株価は今の水準でとどまっているが ドルは価値を喪い始めている
 
柱が一本づつ抜かれて 
市場は トランプの城のように 一気に崩落する

626Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:05:08 ID:klfbI4hn
816 :MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/16(水) 23:47:11 ID:wwx6Lz780
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
数年前から暴落が 予知されてきた
多くの者がそれを知っていた  

「 あのリーマンショックこそ 予知されていた暴落
我々は あの危険な下げを乗り切った 
立て直しは 急速に進んでいる 今は買い時だ
市場は全然 下げる様相を見せてはいない 」

リーマンショックは ただの前夜祭に過ぎない 
気配がない事が実は恐ろしい
有名投資家達が 続々資産を失うだろう 

GSは消滅する 多くのブランド企業も淘汰される 
世界から米国経済が消えたら どんな事が起こるかを連想すれば 
今後 何が起こるのかは 見えてくる
627Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:05:38 ID:klfbI4hn
817 :MAHAO ◆vbpwIAa12Q :2009/09/16(水) 23:48:48 ID:wwx6Lz780
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ
日本を牽引し 
不況を乗り越えてきた企業群は いとも簡単に バッタバタと倒産する
ソニー NEC 日産 イオン サントリー 日本生命 テレビ局・・・
あのトヨタですらも風前の灯 
銀行や証券会社も その多くが姿を消す 

流れるCMを見れば 内情の苦しさはわかるはずだ 
流されるのは怪しい会社のCM
優良企業とされる 大企業のCMは減った 

これからは小さな企業の方が 生き残りやすくなる時代 
市場が急速に縮小していく   
巨象の群れが のしのしと踏みしめていた大草原 
その道が山裾の道のように急に狭くなり
なおも餌を求めて登り行く中
群れはバランスを失い 次々と谷底へ転落する

628Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:21:33 ID:7vgiSjiq
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああああああああ
ドルも暴落、株も暴落
629Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:35:15 ID:/D7rqhvU

おいおい、ダウは−300ドルを目指してるのか。

$TRINが4.0まで上昇してる。
630Trader@Live!:2009/10/31(土) 02:59:34 ID:/D7rqhvU

>>616

まったく何が起こるかわからんね。

処分売りも正しかったんジャマイカ。

昨日の上げを「最後の花火」と言う人もいるし。
631Trader@Live!:2009/10/31(土) 03:33:38 ID:7vgiSjiq
米国在住ならいざしらず
日本在住ならドル資産いらねえ
ドルは下がるし、米国株は上がってもドル円下がれば意味ねーし、米国株暴落開始だし
632Trader@Live!:2009/10/31(土) 03:51:42 ID:0pYfxwmu
アジア→日本、中国人金持ち
欧州→フランス、ドイツ、ベネルクス、北イタリア、オーストリア、スロベニア、デンマーク、ノルウェー
アメリカ大陸→カナダ、ハワイ、アラスカ

これだけ残して終わり
633Trader@Live!:2009/10/31(土) 03:54:45 ID:0pYfxwmu
カナダとフランスはなんか同盟関係を作りそう
634Trader@Live!:2009/10/31(土) 04:08:27 ID:/D7rqhvU

3:06PM
Dow 9,685.98 -276.60 (-2.78%)
S&P 500 1,034.64 -31.47 (-2.95%)
Nasdaq 2,042.95 -54.60 (-2.60%)

また、ダウが9700ドルを割ってますね。

あと54分。
635Trader@Live!:2009/10/31(土) 04:15:32 ID:P6uzAPgK
全面安
636Trader@Live!:2009/10/31(土) 04:17:42 ID:YoH0HnlY




     今日買わなきゃ何時買う?
     買い買い買い!!!





637Trader@Live!:2009/10/31(土) 04:20:13 ID:miSHdFG1
完全にはめ込んだよね。昨日のばくあげでえさをふりまいて翌日に暴落で狩るなんて、さすがダメリカ
638Trader@Live!:2009/10/31(土) 04:42:35 ID:7vgiSjiq
買い豚逝った
売り豚爆益と思ったらドル安でワロス
63910月30日(金) アメリカ終値:2009/10/31(土) 05:25:59 ID:/D7rqhvU

10月30日(金) 終値

Dow 9,712.73 -249.85 (-2.51%)
S&P 500 1,036.18 -29.93 (-2.81%)
Nasdaq 2,045.11 -52.44 (-2.50%)

ダウは、ほぼ前日終値で寄り付いたんですが
坂道を転げ落ちるように下げて行きました。

9700ドルを1時半と3時頃に少し割りましたが
終値では、9700ドル台を守りました。

明後日の日曜日の早朝にDaylight Saving Time(夏時間)が終ります。
日本からアクセスしている人は、時差が一時間ずれますのでお気を付け下さい。

NYSEが開始する午前9時30分が日本時間の午後11時30分になります。
640Trader@Live!:2009/10/31(土) 05:27:52 ID:/D7rqhvU

久々にVIXが急騰しました。

VIX = 30.69 +5.93 (+23.95%)

記念カキコ。
641Trader@Live!:2009/10/31(土) 06:17:53 ID:/86Jur8E
なんかまるで丁度一年前のような相場だな。
先週から寄りでFAZ全開買いしてるだけで儲かってしょうがない。
なんか一週間でもう種が2倍になってますけど。
642Trader@Live!:2009/10/31(土) 08:05:50 ID:+Tqgi+/S
>>640
うわ凄いな…
643(´・ω・) ◆dC7zHFD7J1ff :2009/10/31(土) 10:47:05 ID:8pguxj8X
>>640
これ急騰して急落を今年何回かしてるって
昨日のTXでやってましたね
644Trader@Live!:2009/10/31(土) 11:56:37 ID:/D7rqhvU

10月30日(金)付けで、9行破綻しました。
中小の銀行の破綻が加速しております。

North Houston Bank, Houston, TX
Madisonville State Bank, Madisonville, TX
Citizens National Bank, Teague, TX
Park National Bank, Chicago, IL
Pacific National Bank, San Francisco, CA
California National Bank, Los Angeles, CA
San Diego National Bank, San Diego, CA
Community Bank of Lemont, Lemont, IL
Bank USA, NA, Phoenix, AZ

FDIC: Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
645Trader@Live!:2009/10/31(土) 14:46:31 ID:P6uzAPgK
何かキタよん

米ノンバンクCIT、破産法申請へ…史上5番目の規模
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091031-OYT1T00366.htm?from=main5

 【ニューヨーク=山本正実】経営危機に陥っている米ノンバンク大手CITグループが、11月1日にも米連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請する見通しになったと米メディアが30日、報じた。
 CITは、債権者と事前に調整し、裁判所の管理下で早期の債務削減を図る「事前調整型」の破綻(はたん)手続きを目指しているとみられる。
 CITの資産規模は6月末時点で710億ドル(約6兆4000億円)。米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)に次ぐ米史上5番目の大型破綻となる見込みだ。
646Trader@Live!:2009/10/31(土) 14:48:31 ID:P6uzAPgK
age
647Trader@Live!:2009/10/31(土) 15:47:04 ID:ma1gVttB
おわった 。・゚・(ノД`)・゚・。
648Trader@Live!:2009/10/31(土) 16:15:02 ID:0pYfxwmu
アメリカよ
デフォルトしたらオアフ島は没収する
649Trader@Live!:2009/11/01(日) 00:31:00 ID:1ty8Wu5a
ボッシュート
650Trader@Live!:2009/11/01(日) 00:42:51 ID:/lbsijvU
もう社会主義に移行した方がいいのか
651Trader@Live!:2009/11/01(日) 05:16:51 ID:8l7N01xA
FAZ来るな
652Trader@Live!:2009/11/01(日) 12:28:33 ID:6RykVdrh
シティ倒産など、
織り込み済みじゃぃ。
653Trader@Live!:2009/11/01(日) 12:31:52 ID:UVVqXfoU
ノンバンクのシーアイティー
マーケット中流れてる
654Trader@Live!:2009/11/01(日) 13:07:44 ID:/lbsijvU
織り込み済み
税金投入
リストラ
エコエコ詐欺
粉飾決算
戦争

アメリカと中国を中心にしたグローバル経済が破綻するのも織り込み済みか
655Trader@Live!:2009/11/02(月) 00:01:36 ID:dq3igadm
>>652
えっシティが破綻するの
656Trader@Live!:2009/11/02(月) 01:34:23 ID:lcVOlJqD
もうアメリカドルなんか紙クズでしかないことも織り込み済み
657Trader@Live!:2009/11/02(月) 11:37:09 ID:xsZ+v1pQ
米株INDEXはこちらのスレのみでいいかもしれませんね
落ち着いているので
変なのもこないと思うし
稀に発言の際はよろしく
658Trader@Live!:2009/11/02(月) 14:52:35 ID:Nfy7bWO9
マーク・ファーバーは今月のニュース・レターでS$P500は10/21の$1101の水準より
2割程度下げてもおかしくないと言っていたぜ
同時に売られ過ぎている米ドルのリバウンドもね
659Trader@Live!:2009/11/02(月) 22:49:37 ID:TaJfahws

ダウ先物 +45

さて、どこまで反発するでしょうか。
あるいは、寄り天か。
660Trader@Live!:2009/11/02(月) 22:54:03 ID:du5Ieax7

 2割程度下げてもおかしくない
 
 2割程度上げてもおかしくない

 こんな糞発言で、株やるより儲かってる人たちを君は信じるのか?

661Trader@Live!:2009/11/02(月) 22:58:39 ID:0H2Mzsqa
ついつい癖でマーケットのチェックしてしまった。
662Trader@Live!:2009/11/02(月) 23:22:27 ID:TaJfahws

フォードの7〜9月期、純利益900億円 北米4年半ぶり黒字化

米フォード・モーターが2日発表した7〜9月期決算は、
純利益が9億9700万ドル(約900億円)と、
1億6100万ドルの赤字だった前年同期から大幅に改善した。
米政府の低燃費車への買い替え支援策が追い風となり
北米事業が4年半ぶりに黒字転換。
人員削減や債務圧縮などリストラ策によるコスト構造の見直しも寄与した。

同社は今年4〜6月期決算も約23億ドルの最終黒字だったが、
特別利益を計上した影響が大きく、税引き前損益は
4億ドル強の赤字だった。7〜9月は税引き前でも
11億700万ドルの黒字に浮上。売上高は前年同期比2.5%減の309億ドルだった。

7〜9月の世界販売台数は4.9%増の123万2000台だった。
663Trader@Live!:2009/11/02(月) 23:24:20 ID:TaJfahws

今朝は、10時に経済指標の発表があります。

米ISM製造業景気指数(10月)
     予想 53.0 前回 52.6

米建設支出(9月)
     予想 -0.2% 前回 0.8%(前月比)

米中古住宅販売成約指数(9月)
     予想 0.0% 前回 6.4%(前月比)
664Trader@Live!:2009/11/02(月) 23:34:25 ID:TaJfahws

9:33AM
Dow 9,757.40 +44.67 (0.46%)
S&P 500 1,043.26 +7.07 (0.68%)
Nasdaq 2,051.22 +6.11 (0.30%)

おはよう。
小高く寄り付きました。
665Trader@Live!:2009/11/02(月) 23:39:38 ID:TaJfahws

今日は、ナスダックが弱いね。
マイ転してます。
666Trader@Live!:2009/11/02(月) 23:55:15 ID:TaJfahws

9:54AM
Dow 9,780.45 +67.72 (0.70%)
S&P 500 1,042.31 +6.12 (0.59%)
Nasdaq 2,043.82 -1.29 (-0.06%)

指数による差が大きいです。
先週もそんな日がありました。
667Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:01:44 ID:TaJfahws

10:00AM
Dow 9,823.07 +110.34 (1.14%)
S&P 500 1,047.57 +11.38 (1.10%)
Nasdaq 2,054.53 +9.42 (0.46%)

ダウ、+110ドル。
668Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:15:23 ID:+VLki66R
>>662
それじゃ一時しのぎでしかないよ

特に税金投入とリストラはいつまでも続けられない
669Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:28:46 ID:vJsBzhSN
もはや100ドルは普通のボラなのか・・・?
670Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:31:59 ID:KOnUTjDt
米ISM製造業景気指数が予想よりも強い数字。
さすがに今日はこのまま堅いだろう。
671Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:37:42 ID:+VLki66R
所詮は残り火だから
672Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:38:13 ID:xGK8mI/H

景気指数 55.7(52.6)
生産   63.3(55.7)
新規受注 58.5(60.8)
雇用   53.1(46.2)
仕入価格 65.0(63.5)
カッコ内数値は前回9月分

*中古住宅販売成約指数(9月)
結果 6.1%
予想 0.0% 前回 6.4%(前月比)

*建設支出(9月)
結果 0.8%
予想 -0.2% 前回 -0.1%(0.8%から修正)(前月比)


先ほど発表されたISM、中古住宅成約指数など
米経済指標が好調だったため、リスク選好の流れが強まっている。
673Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:39:50 ID:xGK8mI/H

金曜日の下落の50%戻しです。

さてさて、ここからどっちへ行くのかな。
674Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:43:45 ID:KOnUTjDt
今のアメリカって新築住宅は弱いけれど、中古住宅はかなり強いんだよな
675Trader@Live!:2009/11/03(火) 00:51:39 ID:+VLki66R
金曜のことについては今はそれほどでもないけどこれから何年もかけてアメリカを蝕んでいくのはわかりきったことだろ
アメリカはなんともでも言って他人を騙そうとする
676Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:07:46 ID:8PYmkNdg
景気回復ぜんぜん伝わってこない
やっぱりまだ不況の入り口なのか
677Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:24:32 ID:+VLki66R
アメリカ自体が衰退過程に入っただけ
大規模農業は水が涸れてきているからいつか終わりがきてしまうし
まあ、カナダ(天然資源を山ほど持っている)と日本、フランス、ドイツがなんとか生きのびるだけ
678Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:28:21 ID:xGK8mI/H

12:27PM
Dow 9,801.30 +88.57 (0.91%)
S&P 500 1,044.24 +8.05 (0.78%)
Nasdaq 2,055.95 +10.84 (0.53%)

ダウ=9800ドル 辺りが心地良いのか。
679Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:33:03 ID:xGK8mI/H

ちょっとやばいかな。w
680Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:44:58 ID:sOJxE4bL
AIGwwww
つか今回の下げは本格的にヤバそうな雰囲気
681Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:50:12 ID:xGK8mI/H

12:49PM
Dow 9,761.25 +48.52 (0.50%)
S&P 500 1,038.16 +1.97 (0.19%)
Nasdaq 2,043.02 -2.09 (-0.10%)

ナスダックは、マイ転。

ダウは、下がってきましたが、まだ+48ドル
682Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:50:18 ID:dPwW959g
まさかのマイてんか。
683Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:52:37 ID:xGK8mI/H

12:51PM
Dow 9,738.50 +25.77 (0.27%)
S&P 500 1,035.32 -0.87 (-0.08%)
Nasdaq 2,038.28 -6.83 (-0.33%)

$SPXもマイ転しました。

雰囲気が反転。
684Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:54:04 ID:xGK8mI/H

12:53PM
Dow 9,712.43 -0.30 (0.00%)
S&P 500 1,032.61 -3.58 (-0.35%)
Nasdaq 2,033.61 -11.50 (-0.56%)

あぁ〜〜あ、ダウもマイ転。

みんな逃げろモードに入りました。
685Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:54:41 ID:sOJxE4bL
ES昨日の安値割れたね
まさか株買ってる奴いないよな?
686Trader@Live!:2009/11/03(火) 02:57:27 ID:8PYmkNdg
アメリカ逝った
687Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:02:19 ID:+VLki66R
やっぱりカナダの勝ち
堅実にやることがいかに大切かがわかるな

まあ、また情報操作で上昇するかもしれない
688Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:14:44 ID:3YYMTZsX
・・・と思ったらダウプラテン。
Sの決済タイミングが難しいな。
また踏み上げられるのが怖いので一旦撤退します。
689Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:19:48 ID:+VLki66R
おもしろいおもしろい

また何をしたんだか知らんけど
690Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:20:34 ID:dPwW959g
最近上げ下げがはげしいね。やからどものやりたい放題だな
691Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:23:52 ID:+VLki66R
アメリカがラスベガスとかしていておもしろい

まあ、数年して米中破綻までいくかな
692Trader@Live!:2009/11/03(火) 03:58:18 ID:xGK8mI/H

1:57PM
Dow 9,705.25 -7.48 (-0.08%)
S&P 500 1,032.16 -4.03 (-0.39%)
Nasdaq 2,031.17 -13.94 (-0.68%)

反発したけど、またマイナスになりました。
693Trader@Live!:2009/11/03(火) 04:40:32 ID:xGK8mI/H

2:40PM
Dow 9,750.90 +38.17 (0.39%)
S&P 500 1,038.17 +1.98 (0.19%)
Nasdaq 2,039.81 -5.30 (-0.26%)

乱高下してます。
69411月2日(月) アメリカ終値:2009/11/03(火) 06:19:48 ID:xGK8mI/H

11月2日(月) 終値

Dow 9,789.44 +76.71 (0.79%)
S&P 500 1,042.88 +6.69 (0.65%)
Nasdaq 2,049.20 +4.09 (0.20%)

結局、指数は全部プラ転して引けました。
すごく乱高下しましたね。

ダウは、小高く寄り付いた後、10時の経済指標を好感して上昇。
10時から12時までは、前日比+100〜140ドルで推移しましたが
そこから9,678ドル(−34)まで急落。

午後2時頃に底を打って、引けにかけて上昇して行きました。
695Trader@Live!:2009/11/03(火) 21:12:41 ID:KOnUTjDt
ロンドン、結構下げてるな
影響出そうだ
696Trader@Live!:2009/11/03(火) 21:26:56 ID:+VLki66R
税金投入やめたら底無し

増えるのはアメリカ国民の体脂肪率と借金だけ
697Trader@Live!:2009/11/03(火) 23:18:59 ID:xGK8mI/H

ダウ先物 −65ドル ですね。

寝る前に見た時は、+30ドルでしたが。w
698Trader@Live!:2009/11/03(火) 23:35:54 ID:xGK8mI/H

9:35AM
Dow 9,717.11 -72.33 (-0.74%)
S&P 500 1,035.41 -7.47 (-0.72%)
Nasdaq 2,034.38 -14.82 (-0.72%)

おはよう。
GDで寄り付きました。
699Trader@Live!:2009/11/03(火) 23:43:09 ID:KOnUTjDt
ファンドの解約がまだ続いてるのかね
700Trader@Live!:2009/11/03(火) 23:53:20 ID:xGK8mI/H

9:52AM
Dow 9,772.21 -17.23 (-0.18%)
S&P 500 1,040.87 -2.01 (-0.19%)
Nasdaq 2,041.33 -7.87 (-0.38%)

意外に底堅い。
701Trader@Live!:2009/11/04(水) 00:18:14 ID:RVd4jYiz
オバマは口だけのカスだから
702Trader@Live!:2009/11/04(水) 01:08:57 ID:29bdBqcJ

インテルが下げてるけど、MSが評価を下げた影響です。

Intel [INTC 18.47 -0.54 (-2.84%) ] was one of the biggest drags
on the Dow after after Morgan Stanley downgraded the semiconductor giant
to "equal-weight" from "overweight,"
and cut the entire industry to "cautious" from "attractive."

The Philadelphia Stock Exchange semiconductor index was down more than 2 percent.
703Trader@Live!:2009/11/04(水) 01:11:08 ID:29bdBqcJ

11:09AM
Dow 9,750.90 -38.54 (-0.39%)
S&P 500 1,039.81 -3.07 (-0.29%)
Nasdaq 2,040.10 -9.10 (-0.44%)

狭い範囲の中を上下に動いてますね。

方向性が見えないけど、、、少し下目線かな。
704Trader@Live!:2009/11/04(水) 01:25:55 ID:RVd4jYiz
アメリカはもう終わり
製造業は海外に持っていってしまった
大規模農業も地下水の減退で衰退する
アメリカ国内の油田も枯れていく
あらたに発見されてもEPR(エネルギー利益率)や品質の問題などをクリアしないと資源としては認められない

金融もぐちゃぐちゃ
もはや全米がラスベガスと化している
705Trader@Live!:2009/11/04(水) 01:38:53 ID:29bdBqcJ

11:36AM
Dow 9,708.42 -81.02 (-0.83%)
S&P 500 1,035.35 -7.53 (-0.72%)
Nasdaq 2,032.68 -16.52 (-0.81%)

ドンドン下げております。

寄り付きから2度ほど上げましたが、
プラ転することも無く、ダブルトップを作って
寄り付きレベルまで沈みました。
706Trader@Live!:2009/11/04(水) 01:44:58 ID:OVLBUDJi
「アメリカは国内の金も石油も掘りつくしてしまったけれど、
 映画さえ元気ならドル札の印刷工場さえあれば大丈夫」と、
 アメリカのとある映画プロデューサーが、言っていた と書いてある。
                         
                             「ひらきこもりのすすめ 2.0」

 ニュースでは、いい話題が少ないが、実際生活するぶんには「アメリカ」は
 結構明るく元気らしい。
 だから、何とかなるんじゃないかな!
707Trader@Live!:2009/11/04(水) 02:09:43 ID:gKIBrtM5
日経の狭いレンジに慣れると、ダウの上げ下げは心臓に悪い。
708Trader@Live!:2009/11/04(水) 02:41:46 ID:29bdBqcJ

12:40PM
Dow 9,777.27 -12.17 (-0.12%)
S&P 500 1,043.90 +1.02 (0.10%)
Nasdaq 2,047.77 -1.43 (-0.07%)

$SPXだけプラ転してます。

ダウは、なかなか一線を越えられない。
709Trader@Live!:2009/11/04(水) 03:14:21 ID:nznjRpv6
ABX、DGP、GLD、IAU
ゴールド関係銘柄が上がっている
ドル安株安が進む事を暗示しているとしか思えん
710Trader@Live!:2009/11/04(水) 03:19:30 ID:RVd4jYiz
あの一族がカナダに移ったということはアメリカはーー
711Trader@Live!:2009/11/04(水) 03:24:55 ID:29bdBqcJ

>>709
金先物が急騰してるね。

Gold 1085.6 +31.6 +3.00%
712Trader@Live!:2009/11/04(水) 04:15:34 ID:29bdBqcJ

2:14PM
Dow 9,773.64 -15.80 (-0.16%)
S&P 500 1,045.48 +2.60 (0.25%)
Nasdaq 2,051.61 +2.41 (0.12%)

ダウだけ、なかなかプラ転しませんね。
713Trader@Live!:2009/11/04(水) 05:14:53 ID:3mnc9e8t
バークシャハザウェイ
BRK/B株 株式分割 1株50に
71411月3日(火) アメリカ終値:2009/11/04(水) 06:20:02 ID:29bdBqcJ

11月3日(火) 終値

Dow 9,771.91 -17.53 (-0.18%)
S&P 500 1,045.41 +2.53 (0.24%)
Nasdaq 2,057.32 +8.12 (0.40%)

ダウはマイナスで引けましたが、
$SPXとナスダックは、プラスで引けました。
結局、ダウは一度もプラ転しませんでした。

昨夜のダウ先物が−100ドルまで下がったので心配したのですが
そんなに下げなかったという印象です。
今日は、9700ドル台を割らなかったし
底堅かった感じがしました。

しかし、9780ドルを4回叩いて上に抜けて行かなかったと言う事は
買い上がる力も足りないと言う事です。
715Trader@Live!:2009/11/04(水) 07:24:24 ID:29bdBqcJ

ただ、ナスダックや$SPXのチャートを見ると、
ちゃんと高値を切り上げておりますので、
ダウのチャートを見て今日の地合いを判断すると
正しくないかもね。
716Trader@Live!:2009/11/04(水) 23:19:16 ID:29bdBqcJ

今朝は、寄り付き高く始まりそうです。

ダウ先物 +73

原油先物 80.45 +0.85

金先物 1091 +6.3

アジア市場、欧州市場は、まずまずでした。
717Trader@Live!:2009/11/04(水) 23:25:12 ID:29bdBqcJ

*ADP雇用統計(10月)
結果 203千人減
予想 198千人減 前回 227千人減(254千人減から修正)

先ほど発表になった10月のADP雇用統計の結果は
20.3万人の雇用減となった。市場の予想をやや下回ったものの、
前回分が上方修正されていることもあり、リスク選好の動きを
帳消しにする内容ではない。
718Trader@Live!:2009/11/04(水) 23:38:22 ID:29bdBqcJ

9:37AM
Dow 9,834.63 +62.72 (0.64%)
S&P 500 1,053.00 +7.59 (0.73%)
Nasdaq 2,068.17 +10.85 (0.53%)

おはよう。

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付きました。
719Trader@Live!:2009/11/05(木) 00:06:59 ID:29bdBqcJ

10:06AM
Dow 9,872.12 +100.21 (1.03%)
S&P 500 1,056.34 +10.93 (1.05%)
Nasdaq 2,071.61 +14.29 (0.69%)

ダウ +100ドル
720Trader@Live!:2009/11/05(木) 00:11:38 ID:lt1XRZ+t

*ISM非製造業景況指数(10月)
結果 50.6
予想 51.5 前回 50.9

予想より悪い数字なんだけど、
50を越えてるから良いのかな。w
721Trader@Live!:2009/11/05(木) 00:52:31 ID:Sawt1jYj
昨日は予想以上で乱高下、今日は予想以下で急上昇
アメリカ相場は日本よりも難しいな
722Trader@Live!:2009/11/05(木) 00:55:19 ID:Sawt1jYj
乱高下は昨日じゃなくて週明けだったか。

アマ株は低コストETFを毎月決まった日にコツコツ買うのが無難なのかな。
タイミングが分かんないよ。
723Trader@Live!:2009/11/05(木) 01:13:12 ID:lt1XRZ+t

11:11AM
Dow 9,899.02 +127.11 (1.30%)
S&P 500 1,058.87 +13.46 (1.29%)
Nasdaq 2,077.25 +19.93 (0.97%)

大体 ダウ+130ドル あたりで止まりました。

今日は、2:15PMにFOMCの発表があります。
724Trader@Live!:2009/11/05(木) 02:16:39 ID:etd+G5Xz
奈落の底へ乱高下しながら向かっている
725Trader@Live!:2009/11/05(木) 03:48:17 ID:lt1XRZ+t

ゆっくりとジリジリ下がってるね。

ストック・オプションのIVも少しずつ上昇してるし
緊張感が高まっております。
726Trader@Live!:2009/11/05(木) 04:20:48 ID:lt1XRZ+t

すげ、上と見せて、下か。

凄い乱高下。
727Trader@Live!:2009/11/05(木) 04:30:50 ID:lt1XRZ+t

2:30PM
Dow 9,830.25 +58.34 (0.60%)
S&P 500 1,049.47 +4.06 (0.39%)
Nasdaq 2,061.24 +3.92 (0.19%)

あぁ〜〜あ、
728Trader@Live!:2009/11/05(木) 04:42:27 ID:etd+G5Xz
丁寧に値段を吊り上げながら株を売り込んでるチャート
729Trader@Live!:2009/11/05(木) 04:51:14 ID:Sawt1jYj
声明の内容が伝わりだしてから一気に跳ね上がったと解釈していいのかな

機関債購入を2000億ドル→1750億ドル マイナス要因
低金利を長期間維持 プラス要因

まだまだ資源関連株は狙えるのだろうか
730Trader@Live!:2009/11/05(木) 05:44:38 ID:etd+G5Xz
資源株でも金鉱株以外は危ないんじゃないかな
731Trader@Live!:2009/11/05(木) 05:46:05 ID:lt1XRZ+t

最後でドンドン下がってますね。

マイ転するかな。
732Trader@Live!:2009/11/05(木) 05:55:11 ID:uD19Rfre
資源だとFCXフリーポートマクモラン持ってるが
中国次第だね
73311月4日(水) アメリカ終値:2009/11/05(木) 06:39:04 ID:lt1XRZ+t

11月4日(水) 終値

Dow 9,802.14 +30.23 (0.31%)
S&P 500 1,046.50 +1.09 (0.10%)
Nasdaq 2,055.52 -1.80 (-0.09%)

ダウは+60ドルくらいのGUで寄り付き、上昇。
10時半には9900ドル(+129)を越えてヨコヨコから少しジリ下げで
午後2時15分のFOMCの発表を待ちます。

乱高下のあと、ほぼFOMCの発表前の水準に落ち着いたように見えましたが
最後の30分間で9900ドルから9800ドルまで下落しました。
734Trader@Live!:2009/11/05(木) 06:43:18 ID:DvTCvMfc
>>733
サイト見りゃ一目でわかることをわざわざここに書かなくてもいいよ。
しかも君、初心者だから視点がずれてるんだよね。
735Trader@Live!:2009/11/05(木) 07:07:53 ID:1Mr/NwE0
この為替のような動かし方は,GS機械売買でしょうか。
100$位はお茶の子なのは、わかりますが・・・・・。
このパターンは新しいですね。(過去にもありかもわかりませんが)
ノルマキツイのですかね
736Trader@Live!:2009/11/05(木) 07:08:56 ID:C1yOeIVd
変なスレより、よほど役に立ってますから。
737Trader@Live!:2009/11/05(木) 11:46:55 ID:lt1XRZ+t

** 引けにかけての最後の30分間に下げた理由 **


しかし、FOMCの結果について先回り買いをしていた向きが売りにまわると
素材や金融セクターなどが下落へ転じた。

日経: 米国株、ダウ30ドル高 FOMC受け上昇も伸び悩み、ナスダックは小反落
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091105c8ASB7IAA05051109.html

6日発表の10月の米雇用統計を控えて持ち高調整の売りが出て伸び悩んだ。

6日の米雇用統計を控え、積極的な買いは限定的だった。民間調査の10月の
雇用減少幅は前月から縮小し、市場予想に一致した。
一方、米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数では
「雇用」が41.1%と前月比3.2ポイント低下。

雇用統計を見極めたいとの雰囲気が強まった。
738Trader@Live!:2009/11/05(木) 20:44:30 ID:TsnkxT9t

lt1XRZ+t氏 いつも情報サンクス!  毎日、チェックしています。
739Trader@Live!:2009/11/05(木) 23:19:16 ID:lt1XRZ+t

ダウ先物 +54ドル

原油先物 80.23 −0.17 (−0.21%)

金先物 1091 +4.5 (+0.41%)

ダウ先物は、昨夜寝る前にチェックした時は −40ドルくらいでした。w
740Trader@Live!:2009/11/05(木) 23:34:50 ID:lt1XRZ+t

9:33AM
Dow 9,889.50 +87.36 (0.89%)
S&P 500 1,054.53 +8.03 (0.77%)
Nasdaq 2,080.83 +25.31 (1.23%)

おはよう。

昨日の最後の30分の下落をかなり戻して寄り付きました。
741Trader@Live!:2009/11/05(木) 23:56:36 ID:lt1XRZ+t

9:55AM
Dow 9,926.83 +124.69 (1.27%)
S&P 500 1,058.86 +12.36 (1.18%)
Nasdaq 2,089.25 +33.73 (1.64%)

簡単にダウ=9900ドル台を回復しました。
742Trader@Live!:2009/11/06(金) 00:38:27 ID:duMTou5L

10:37AM
Dow 9,968.10 +165.96 (1.69%)
S&P 500 1,062.53 +16.03 (1.53%)
Nasdaq 2,099.12 +43.60 (2.12%)

ダウ=1万ドルも近くなってきました。
743Trader@Live!:2009/11/06(金) 02:43:02 ID:duMTou5L

12:41PM
Dow 9,965.30 +163.16 (1.66%)
S&P 500 1,061.15 +14.65 (1.40%)
Nasdaq 2,096.72 +41.20 (2.00%)

ダウ30銘柄が全てプラスです。
744Trader@Live!:2009/11/06(金) 05:03:14 ID:duMTou5L

3:02PM
Dow 10,000.37 +198.23 (2.02%)
S&P 500 1,065.25 +18.75 (1.79%)
Nasdaq 2,103.67 +48.15 (2.34%)

ダウ、1万ドル台回復。
745Trader@Live!:2009/11/06(金) 06:09:10 ID:uYDl2Rhx
久々にダウが高所恐怖症を我慢できた一日だ
74611月5日(木) アメリカ終値:2009/11/06(金) 06:25:12 ID:duMTou5L

11月5日(木) 終値

Dow 10,005.96 +203.82 (2.08%)
S&P 500 1,066.63 +20.13 (1.92%)
Nasdaq 2,105.32 +49.80 (2.42%)

ダウは、終値でも1万ドルを越えて引けました。

ダウは、+80ドルくらいのGUで寄り付いた後、
10時40分の9980ドル(+178)まで階段状に上昇しました。

12時まで少し利食い売りに押し戻されましたが、
12時以降はジリジリ上昇していき、3時以降は1万ドルを挟んでの
値動きとなりました。
747Trader@Live!:2009/11/06(金) 22:54:11 ID:uYDl2Rhx
10月雇用統計
失業率 10.2%(予想9.9%)
非農業部門雇用者数 -190,000人(予想-175,000人)

予想より悪い

9月速報の修正
非農業部門雇用者数 -263,000人 → -219,000人
民間部門雇用者数   -210,000人 → -179,000人

こちらは上方修正


今日はどれだけ下げるか。
748Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:15:12 ID:duMTou5L

ついに10%を越えたのか。
749Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:17:37 ID:duMTou5L

油断は禁物だね。

ダウ先物 −65

原油先物 77.61 −2.01 (−2.52%)

金先物 1092 +3.1 (+0.28%)
750Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:32:59 ID:duMTou5L

9:32AM
Dow 9,938.09 -67.87 (-0.68%)
S&P 500 1,059.81 -6.82 (-0.64%)
Nasdaq 2,091.79 -13.53 (-0.64%)

おはよう。
751Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:47:03 ID:N08nnbM0
昨日今日と強すぎるだろ
752Trader@Live!:2009/11/06(金) 23:47:34 ID:duMTou5L

9:46AM
Dow 10,015.86 +9.90 (0.10%)
S&P 500 1,068.56 +1.93 (0.18%)
Nasdaq 2,111.30 +5.98 (0.28%)

15分でプラ転しました。
753Trader@Live!:2009/11/07(土) 00:31:05 ID:gNihveOL

10:30AM
Dow 9,986.24 -19.72 (-0.20%)
S&P 500 1,063.75 -2.88 (-0.27%)
Nasdaq 2,100.16 -5.16 (-0.25%)

ちょっと無理があったね。
754Trader@Live!:2009/11/07(土) 00:35:13 ID:Ur0rZQZm
やっぱり失速しだしたか、何とか9900台を維持できれば御の字なんだが。
755Trader@Live!:2009/11/07(土) 01:34:51 ID:XzFP+Pfs
チャートがマジやばい
756Trader@Live!:2009/11/07(土) 02:14:55 ID:gNihveOL

12:14PM
Dow 10,029.24 +23.28 (0.23%)
S&P 500 1,069.32 +2.69 (0.25%)
Nasdaq 2,111.21 +5.89 (0.28%)

今日は、難易度が高いね。
757Trader@Live!:2009/11/07(土) 02:17:15 ID:Ur0rZQZm
もう分かんないから寝る。
今週は難しすぎる一週間だった。
75811月6日(金) アメリカ終値:2009/11/07(土) 06:40:20 ID:gNihveOL

11月6日(金) 終値

Dow 10,023.42 +17.46 (0.17%)
S&P 500 1,069.30 +2.67 (0.25%)
Nasdaq 2,112.44 +7.12 (0.34%)

10月雇用統計の雇用統計の数字は予想より悪く、
ダウは、−70ドルくらいで寄り付きましたが
15分で前日終値まで戻しました。

その後、一旦下げましたが、11時以降は、
前日終値を挟んでの値動きとなりました。
759Trader@Live!:2009/11/08(日) 03:54:20 ID:9Zm3H7oU
アメリカ最強
760Trader@Live!:2009/11/08(日) 10:44:44 ID:Yk+xpcVH

11月6日(金)付けで5行破綻しました。
これで、今年は120行破綻したようです。
ここにきて破綻する米中小銀行が増えてますね。

地元のニュースとしては、サンフランシスコのUnited Commercial Bankを
引き継いだパサデナのEast West Bankに付いて、
アジア系の顧客が多く、注目を集めているようです。

United Commercial Bank, San Francisco, CA
Gateway Bank of St. Louis, St. Louis, MO
Prosperan Bank, Oakdale, MN
Home Federal Savings Bank, Detroit, MI
United Security Bank, Sparta, GA

FDIC: Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
761Trader@Live!:2009/11/09(月) 04:31:30 ID:ElHgINr0
破綻は健全な証拠
どんどん膿をだして健全化が進む米国は一味違うぜ
762Trader@Live!:2009/11/09(月) 04:38:18 ID:zJ+ZZ+Km
一理ある
763Trader@Live!:2009/11/09(月) 05:32:47 ID:TfvMnuei

日経: 今週の見通し・NY株 業績・経済指標が左右
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091108c8MS3M08003081109.html

今週の米株式相場は景気見通しや企業決算に左右される
神経質な展開になりそうだ。先週末に発表された10月の米雇用統計で、
失業率が10.2%に上昇。「雇用なき景気回復」を裏付ける格好となったが、
株式相場は急落を免れた。雇用統計を巡って、様々な解釈が
市場関係者の間で広がったためだ。

ただ、すでに景気回復を見越して大きく上昇してきただけに、
上値が重くなりつつあるのも事実。それだけに今後は、
個別企業の業績や経済指標の動向に一喜一憂する
展開が予想される。

今週はウォルト・ディズニーやウォルマート・ストアーズの決算が発表される。
消費動向を探る上で重要な材料だ。
764Trader@Live!:2009/11/09(月) 23:36:10 ID:TfvMnuei

9:35AM
Dow 10,077.76 +54.34 (0.54%)
S&P 500 1,076.73 +7.43 (0.69%)
Nasdaq 2,128.37 +15.93 (0.75%)

おはよう。
ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付きました。
765Trader@Live!:2009/11/10(火) 00:08:57 ID:TfvMnuei

10:08AM
Dow 10,134.06 +110.64 (1.10%)
S&P 500 1,082.87 +13.57 (1.27%)
Nasdaq 2,142.60 +30.16 (1.43%)

今日も強いね。
766Trader@Live!:2009/11/10(火) 01:19:56 ID:i20YRt9S

11:19AM
Dow 10,173.43 +150.01 (1.50%)
S&P 500 1,086.00 +16.70 (1.56%)
Nasdaq 2,144.41 +31.97 (1.51%)

ダウ+150ドル

大した材料が無いのに上がってますね。
767Trader@Live!:2009/11/10(火) 02:23:57 ID:TuVl9Lcr
ファンドの売りが一旦止まったのかな
買いが買いを呼んでいる
768Trader@Live!:2009/11/10(火) 02:35:25 ID:BqNvLUQo
迷わず売り込めるインチキ上げ
769Trader@Live!:2009/11/10(火) 03:41:55 ID:i20YRt9S

1:40PM
Dow 10,198.75 +175.33 (1.75%)
S&P 500 1,089.12 +19.82 (1.85%)
Nasdaq 2,147.82 +35.38 (1.67%)

ダウ +175ドル

+150ドルくらいでよこよこでしたが、少し上に抜けました。
770Trader@Live!:2009/11/10(火) 05:21:22 ID:i20YRt9S

3:20PM
Dow 10,214.93 +191.51 (1.91%)
S&P 500 1,091.19 +21.89 (2.05%)
Nasdaq 2,149.67 +37.23 (1.76%)

もう少しで ダウ+200ドル ですが、なかなか越えませんね。
771Trader@Live!:2009/11/10(火) 05:55:12 ID:i20YRt9S

3:54PM
Dow 10,224.90 +201.48 (2.01%)
S&P 500 1,092.79 +23.49 (2.20%)
Nasdaq 2,151.94 +39.50 (1.87%)

最後に ダウ+200ドル を越えました。
さてさて。
77211月9日(月) アメリカ終値:2009/11/10(火) 06:17:51 ID:i20YRt9S

11月9日(月) 終値

Dow 10,226.94 +203.52 (2.03%)
S&P 500 1,093.07 +23.77 (2.22%)
Nasdaq 2,154.06 +41.62 (1.97%)

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付いた後、
引けまでジリジリ上げていく展開でした。
773Trader@Live!:2009/11/10(火) 23:36:07 ID:i20YRt9S

9:35AM
Dow 10,221.27 -5.67 (-0.06%)
S&P 500 1,091.76 -1.32 (-0.12%)
Nasdaq 2,151.93 -2.13 (-0.10%)

おはよう。

寄り付きはマイナスだったけど、
少しずつ上げてるね。
774Trader@Live!:2009/11/11(水) 00:20:35 ID:c6zIr/ef

10:19AM
Dow 10,249.46 +22.52 (0.22%)
S&P 500 1,095.17 +2.09 (0.19%)
Nasdaq 2,158.97 +4.91 (0.23%)

今日は、ここまで。
これから、夕方まで外出します。
では、またあとで。
77511月10日(火) アメリカ終値:2009/11/11(水) 10:24:27 ID:c6zIr/ef

11月10日(火) 終値

Dow 10,246.97 +20.03 (0.20%)
S&P 500 1,093.01 -0.07 (-0.01%)
Nasdaq 2,151.08 -2.98 (-0.14%)

今日は、狭い範囲の中での値動きに終わったようですね。
昨日の上昇分を戻さなかったのはすごい。
776Trader@Live!:2009/11/11(水) 23:12:09 ID:j4I3JtWJ
kkk
777Trader@Live!:2009/11/11(水) 23:35:48 ID:c6zIr/ef

9:35AM
Dow 10,298.59 +51.62 (0.50%)
S&P 500 1,100.15 +7.14 (0.65%)
Nasdaq 2,167.13 +16.05 (0.75%)

おはよう。
ダウは、+50ドルくらいで寄り付きました。
778Trader@Live!:2009/11/12(木) 01:10:40 ID:dK/PMLMr

11:10AM
Dow 10,257.55 +10.58 (0.10%)
S&P 500 1,095.18 +2.17 (0.20%)
Nasdaq 2,159.04 +7.96 (0.37%)

ダウは、+90ドルを越えておりましたが
今は窓を埋めに行っております。
779Trader@Live!:2009/11/12(木) 01:48:26 ID:/XKJsykb
アヌンナキのエンキ様復活の時が迫っている
780Trader@Live!:2009/11/12(木) 03:52:39 ID:dK/PMLMr

1:52PM
Dow 10,246.52 -0.45 (0.00%)
S&P 500 1,093.81 +0.80 (0.07%)
Nasdaq 2,155.40 +4.32 (0.20%)

ダウがマイ転しました。
78111月11日(水) アメリカ終値:2009/11/12(木) 06:25:59 ID:dK/PMLMr

11月11日(水) 終値

Dow 10,291.26 +44.29 (0.43%)
S&P 500 1,098.51 +5.50 (0.50%)
Nasdaq 2,166.90 +15.82 (0.74%)

寄り付きまで戻して引けました。
782Trader@Live!:2009/11/12(木) 13:55:21 ID:/XKJsykb
地球人の創造主エンキ様が再び人類を人類撲滅計画からお救い下さる
783Trader@Live!:2009/11/12(木) 23:21:06 ID:dK/PMLMr

AMDに対する和解金支払いのニュースの為
$INTC がPre−marketで取引停止(Halted)になってるね。

$AMDは爆上げ。
784Trader@Live!:2009/11/12(木) 23:34:37 ID:dK/PMLMr

9:33AM
Dow 10,275.61 -15.65 (-0.15%)
S&P 500 1,096.06 -2.45 (-0.22%)
Nasdaq 2,163.99 -2.91 (-0.13%)

おはよう。
少しマイナスで寄り付きました。
785Trader@Live!:2009/11/13(金) 01:28:00 ID:QESo/gYe

*EIA週間石油在庫統計(バレル)
原油在庫 +180万(予想:+100万バレル)
ガソリン  +250万(予想:−35万バレル)
精製品   +30万(予想:−70万バレル)
製油所稼働率 前週比−0.7%の79.9%

786Trader@Live!:2009/11/13(金) 01:29:13 ID:QESo/gYe

11:28AM
Dow 10,241.60 -49.66 (-0.48%)
S&P 500 1,093.25 -5.26 (-0.48%)
Nasdaq 2,161.57 -5.33 (-0.25%)

原油先物に引っ張られて下げたね。
787Trader@Live!:2009/11/13(金) 03:42:52 ID:QESo/gYe

1:42PM
Dow 10,226.03 -65.23 (-0.63%)
S&P 500 1,090.64 -7.87 (-0.72%)
Nasdaq 2,156.36 -10.54 (-0.49%)

反発する元気が無いね。
788Trader@Live!:2009/11/13(金) 03:46:17 ID:QESo/gYe

先ほど発表された米30年債入札結果は応札倍率が前回を下回り、
最高落札利回りが直前の発行日取引利回りを上回るなど不調だった。
入札結果発表後、長期ゾーンを中心に米国債利回りが上昇している。
10年債利回りは一時3.52%台まで上昇した。
米長期金利上昇に飛びつく形でややドル買いが優勢となっている。
789Trader@Live!:2009/11/13(金) 03:48:07 ID:QESo/gYe

午後2時には、米10月財政収支(13日4:00/-1500億ドル)
の公表があります。

Impactは中間。
動くかもしれないし、動かないかもしれない。
790Trader@Live!:2009/11/13(金) 04:23:23 ID:9CfXE7ib
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
791Trader@Live!:2009/11/13(金) 05:38:15 ID:QESo/gYe

3:37PM
Dow 10,190.67 -100.59 (-0.98%)
S&P 500 1,086.77 -11.74 (-1.07%)
Nasdaq 2,149.72 -17.18 (-0.79%)

ダウ −100ドル
79211月12日(木) アメリカ終値:2009/11/13(金) 06:18:26 ID:QESo/gYe

11月12日(木) 終値

Dow 10,197.47 -93.79 (-0.91%)
S&P 500 1,087.24 -11.27 (-1.03%)
Nasdaq 2,149.02 -17.88 (-0.83%)

ダウは、少しマイナスで寄り付いた後、少し上昇。
10時には、今日の最高値 10,321.64 (+30) を付けました。

EIA週間石油在庫統計の公表後は、階段状に下げて行きました。

3時40分頃に今日の最安値 10,171.24 (−120)を付けて軽く反発。
引けに掛けて少し上昇しました。
793爆発物探知犬サビ:2009/11/13(金) 12:27:52 ID:Yeayc6+X
QESo/gYe氏 いつも、サンクスです!
794Trader@Live!:2009/11/13(金) 23:33:42 ID:QESo/gYe

>>793 ウェルカム。

9:32AM
Dow 10,235.33 +37.86 (0.37%)
S&P 500 1,090.68 +3.44 (0.32%)
Nasdaq 2,156.79 +7.77 (0.36%)

おはよう。
ダウは、+30ドルくらいで寄り付きました。
795Trader@Live!:2009/11/13(金) 23:58:55 ID:QESo/gYe

9:57AM
Dow 10,196.11 -1.36 (-0.01%)
S&P 500 1,085.39 -1.85 (-0.17%)
Nasdaq 2,146.26 -2.76 (-0.13%)

ダウがマイ転してます。
796Trader@Live!:2009/11/14(土) 00:06:17 ID:QESo/gYe

9:55AMに発表された、これに反応しましたね。

*ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(11月)
結果 66.0
予想 71.0 前回 70.6
797Trader@Live!:2009/11/14(土) 00:28:20 ID:JTmZrke5

10:27AM
Dow 10,245.68 +48.21 (0.47%)
S&P 500 1,090.43 +3.19 (0.29%)
Nasdaq 2,155.38 +6.36 (0.30%)

何事も無かったかのように戻しました。
798Trader@Live!:2009/11/14(土) 00:32:26 ID:SrHN7xET
このチャート本気の上げを感じられません
799Trader@Live!:2009/11/14(土) 02:20:30 ID:JTmZrke5

12:19PM
Dow 10,297.68 +100.21 (0.98%)
S&P 500 1,096.51 +9.27 (0.85%)
Nasdaq 2,167.32 +18.30 (0.85%)

ダウ +100ドル
800Trader@Live!:2009/11/14(土) 03:10:06 ID:JTmZrke5

昨日下げた分を取り戻したんだけど、
動きが止まったね。

金曜日だし、早仕舞いしようかな。w
801Trader@Live!:2009/11/14(土) 04:58:53 ID:JTmZrke5

2:58PM
Dow 10,243.19 +45.72 (0.45%)
S&P 500 1,090.13 +2.89 (0.27%)
Nasdaq 2,158.99 +9.97 (0.46%)

やはり +100はキープできないか。
80211月13日(金) アメリカ終値:2009/11/14(土) 06:21:38 ID:JTmZrke5

11月13日(金) 終値

Dow 10,270.47 +73.00 (0.72%)
S&P 500 1,093.48 +6.24 (0.57%)
Nasdaq 2,167.88 +18.86 (0.88%)

ダウは、+20ドルくらいで寄り付いた後、+40ドルまで上昇しました。
9時55分に発表されたミシガン大学消費者信頼感指数の結果が
悪かった為、40ドル急落して少しマイ転しましたが、
その後は12時半までジリジリ上げて行きました。

12時半に今日の最高値10,305.69 (+108)を付けて
そこから横横で推移しましたが、2時過ぎから下げトレンド。
3時に10,236ドル(+39)を付けて反転上昇。
引けに掛けてゆっくり上げて行きました。
803Trader@Live!:2009/11/15(日) 04:59:59 ID:oBewUXf8

11月13日(金)付けで3行破綻しました。
まだまだ、米中小銀行の破綻が続いてますね。

Pacific Coast National Bank, San Clemente, CA
Orion Bank, Naples, FL
Century Bank, FSB, Sarasota, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
804Trader@Live!:2009/11/16(月) 10:20:14 ID:KI0jZgyJ

日経: 今週の見通し・NY株 上値を探る展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091115c8MSFM15007151109.html

今週の米株式相場はもみ合いながらも上値を探る展開か。
米連邦準備理事会(FRB)による金融緩和が長期化する
との見方が強まっており、流動性相場の持続期待から
投資家のリスク志向が復活している。

ただ株価は高値圏にあるため、経済統計が市場予想を下回るなど、
悪材料が多く出れば、利益確定売りが先行する恐れもある。

今週は10月の小売売上高や住宅着工件数などを含め、
経済統計の発表が比較的多い。市場の関心は
いまのところ経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)よりも
金融政策の動向に移っているが、予想を大幅に下回る統計が相次げば、
株価は高値圏にあるだけに波乱の展開となる可能性もありそうだ。
805Trader@Live!:2009/11/16(月) 10:24:25 ID:KI0jZgyJ

ロイター: 今週の米株は上値追い困難か、S&Pは1100試す展開に
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12475920091116?sp=true

16日から始まる週の米国株式市場は、S&P総合500種が
1100の水準を試す展開になるほか、投資家が年初から
これまでに得た利益を失うリスクを避けて様子見姿勢になる
とみられることから、さらなる上昇への勢いを増すことが困難になる可能性がある。

約900の水準で今年をスタートしたS&P総合500種は1100の水準で
強い上値抵抗線に直面している。ザラ場では4度この水準を上抜けたものの、
終値ベースではまだ今年に1100を上回る水準に達していない。
終値が心理的に重要なこの水準を超えた場合、買いのシグナルと
受け止められる可能性がある。

シェファーズ・インベストメント・リサーチのシニア・テクニカルストラテジスト、
ライアン・デトリック氏は「この水準は前月も上値抵抗線だったが、またそうなった」と指摘。
ただ「最終的にはこの水準が突破され、一連の買いを誘発するとみている」と語った。

16日の取引開始前に発表される10月の小売売上高は0.9%増加する見通し。

17日発表の10月のPPIは食品・エネルギー価格を除いたコア指数が0.1%上昇する見通し。
10月のCPIコア指数も0.1%上昇するとみられている。
806Trader@Live!:2009/11/16(月) 23:32:43 ID:KI0jZgyJ

9:31AM
Dow 10,329.42 +58.95 (0.57%)
S&P 500 1,100.78 +7.30 (0.67%)
Nasdaq 2,179.07 +11.19 (0.52%)

おはよう。
まずまずの滑り出し。
807Trader@Live!:2009/11/16(月) 23:44:35 ID:KI0jZgyJ

9:43AM
Dow 10,371.82 +101.35 (0.99%)
S&P 500 1,106.07 +12.59 (1.15%)
Nasdaq 2,192.09 +24.21 (1.12%)

ダウ、+101ドル
808Trader@Live!:2009/11/17(火) 01:38:51 ID:wbgiKyYz

11:37AM
Dow 10,408.25 +137.78 (1.34%)
S&P 500 1,111.18 +17.70 (1.62%)
Nasdaq 2,199.05 +31.17 (1.44%)

先週の月曜日は凄かったけど、
今日はそれほどでもない。

ダウは、+150ドルを越えるでしょうか?
809Trader@Live!:2009/11/17(火) 02:18:09 ID:RcnZPWwI
またドル円下がってるよ
株が上がってもドル安円高が進み不味いぞこりゃ
810Trader@Live!:2009/11/17(火) 03:04:04 ID:wbgiKyYz

1:03PM
Dow 10,422.38 +151.91 (1.48%)
S&P 500 1,112.12 +18.64 (1.70%)
Nasdaq 2,201.24 +33.36 (1.54%)

ダウが +150ドルを越えてきました。
811Trader@Live!:2009/11/17(火) 03:07:35 ID:wbgiKyYz

U.S. stocks lost a bit of steam in midday trade Monday,
after Federal Reserve Chairman Ben Bernanke said
the most likely outcome for the economy is moderate
economic growth with subdued inflation.

Up nearly 150 points before the speech

12時20分頃少し下がったけど、
バーナーキ氏のスピーチのせいだったんですね。

でも、すぐ戻しました。
812Trader@Live!:2009/11/17(火) 04:28:09 ID:BqwKoCxW
”S&P500”ようやくブレイクしましたね!
持ったままで、良かった。
813Trader@Live!:2009/11/17(火) 05:07:08 ID:RcnZPWwI
米国株高とドル安円高は止まらんぜよ
814Trader@Live!:2009/11/17(火) 06:07:06 ID:wbgiKyYz

最後の一時間は利食い売りが出たけど、
50%くらいリバウンドしたので良い感じでした。

ダウもSPXも随分上がってきたね。
81511月16日(月) アメリカ終値:2009/11/17(火) 06:27:24 ID:wbgiKyYz

11月16日(月) 終値

Dow 10,406.96 +136.49 (1.33%)
S&P 500 1,109.30 +15.82 (1.45%)
Nasdaq 2,197.85 +29.97 (1.38%)

ダウは、+50ドルくらいで寄り付いて上昇。
10時10分には、10400ドル(+130)に到達しました。

12時15分にバーナーキ発言で40ドル下落しましたが直ぐに回復。
1時から3時はもう少し上昇し、今日の最高値10,434.24(+164)を
付けました。

2時50分から利食い売りに押されて値を下げましたが、
引けに掛けて戻して行きました。
816Trader@Live!:2009/11/17(火) 07:15:32 ID:UgoRzCmQ

アメリカ株取引 ー 初心者スレ の#2を立てたいのですが、なぜかできません。
近所のネットカフェからやっても、「このホストではしばらく立てられない」と、出てきます。
なぜ新スレが立てられないのか不明です。
もし宜しかったら、どなたか北米版に初心者スレを立てていただけないでしょうか?
お願いいたします。


 
817Trader@Live!:2009/11/17(火) 07:51:11 ID:4WcKmlEp
市場が楽観的になってきたので、ここらで一旦ノーポジにしてみた。
818Trader@Live!:2009/11/17(火) 08:42:11 ID:UgoRzCmQ

北米板、アメリカ株取引 ー 初心者スレ の#2を立てたいのだが、なぜかNYからは新スレが立てられない。
無視しないで、日本在住の方、どうか立てて下さい。! 
お願いします。

819Trader@Live!:2009/11/17(火) 09:52:01 ID:UgoRzCmQ
>>818

北米版に、新スレ立てていただいて、ありがとうございます!

http://gimpo.2ch.net/northa/index.html#1

820Trader@Live!:2009/11/17(火) 23:35:23 ID:wbgiKyYz

9:34AM
Dow 10,374.24 -32.72 (-0.31%)
S&P 500 1,105.17 -4.13 (-0.37%)
Nasdaq 2,189.24 -8.61 (-0.39%)

おはよう。
821Trader@Live!:2009/11/17(火) 23:46:03 ID:wbgiKyYz

9:45AM
Dow 10,407.87 +0.91 (0.01%)
S&P 500 1,108.28 -1.02 (-0.09%)
Nasdaq 2,195.85 -2.00 (-0.09%)

ダウが少しプラ転。
822Trader@Live!:2009/11/18(水) 03:42:12 ID:KJqKGg5v
胡散臭い上げだな
でもあげに乗ってみた
823Trader@Live!:2009/11/18(水) 03:47:06 ID:F4mdCZVx

1:45PM
Dow 10,420.87 +13.91 (0.13%)
S&P 500 1,108.79 -0.51 (-0.05%)
Nasdaq 2,199.49 +1.64 (0.07%)

上に抜けたかと思うと落ちてくるんだけど、
暴落する感じは無い。
824Trader@Live!:2009/11/18(水) 03:50:28 ID:F4mdCZVx

1:49PM
Dow 10,425.85 +18.89 (0.18%)
S&P 500 1,109.36 +0.06 (0.01%)
Nasdaq 2,200.47 +2.62 (0.12%)

やっと全部プラ転しました。
82511月17日(火) アメリカ終値:2009/11/18(水) 06:15:54 ID:F4mdCZVx

11月17日(火) 終値

Dow 10,437.42 +30.46 (0.29%)
S&P 500 1,110.31 +1.01 (0.09%)
Nasdaq 2,203.78 +5.93 (0.27%)

最後に駄目押しがあって引けました。

昨日の日中最高値も少し抜いたし、
凄く強い感じがします。
826Trader@Live!:2009/11/18(水) 23:35:01 ID:F4mdCZVx

9:34AM
Dow 10,408.77 -28.65 (-0.27%)
S&P 500 1,108.16 -2.16 (-0.19%)
Nasdaq 2,196.03 -7.75 (-0.35%)

おはよう。
少しマイナスで寄り付きました。
827Trader@Live!:2009/11/18(水) 23:53:51 ID:F4mdCZVx

9:53AM
Dow 10,382.63 -54.79 (-0.52%)
S&P 500 1,105.21 -5.11 (-0.46%)
Nasdaq 2,188.13 -15.65 (-0.71%)

一旦上げといて、急落。
828Trader@Live!:2009/11/19(木) 00:28:12 ID:RBSGNgEt
住宅着工の統計数値の影響がやっぱり出ているのか。

いつも数字を書いてくださっている方は
同一人物なのでしょうか?
829Trader@Live!:2009/11/19(木) 00:33:21 ID:nQuwJs2w

*住宅建築許可件数 (10月)
結果 552千件
予想 580千件 前回 575千件(573千件から修正)

*住宅着工件数(10月)
結果 529千件
予想 600千件 前回 592千件(590千件から修正)

*消費者物価指数(CPI)(10月)
結果 0.3%
予想 0.2% 前回 0.2%(前月比)
結果 -0.2%
予想 -0.3% 前回 -1.3%(前年比)
結果 0.2%
予想 0.1% 前回 0.2%(CPI)(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
結果 1.7%
予想 1.6% 前回 1.5%(CPI)(食品・エネルギー除くコア)(前年比)


米国株が軟調に推移している。10月の米住宅着工件数が
予想外の悪化を示したことで利益確定売りが広がっている。
為替市場では資源国通貨を中心に再びドル買いが進んでいる。
豪ドル/ドルは0.92台後半まで売られ、ドルカナダは1.05台前半まで買われた。
830Trader@Live!:2009/11/19(木) 00:37:38 ID:nQuwJs2w

>>828

Google Finance からコピペしてるだけ。

一行でもコメントを書くと、
何となく頭にある考えがはっきりするからやっております。
しばらくして思っていたのと反対に動くと、反省材料になるしね。

今日は、気持ちよく底で買いを入れる事ができた。w
831Trader@Live!:2009/11/19(木) 01:12:03 ID:RBSGNgEt
>>831
そうなんですか。いつも「おはよう」で始まるので
USからカキコしているのかなと思ってました。
私もこのスレをROMるのが一日の日課になっているのでw
助かってますよ。

思っていたよりマイナス幅が大きくないな。
最近までは悪材料に反応してたのに。
日本株がどんどん沈んでいくなorz
832Trader@Live!:2009/11/19(木) 01:13:28 ID:RBSGNgEt
安価ミスった>>831>>830
833Trader@Live!:2009/11/19(木) 01:21:44 ID:nQuwJs2w

11:19AM
Dow 10,396.61 -40.81 (-0.39%)
S&P 500 1,106.89 -3.43 (-0.31%)
Nasdaq 2,187.53 -16.25 (-0.74%)

乱高下気味だね。

カリフォルニア州在住です。
NYとは3時間の時差があるので、
6:30AM−1:00PMの間トレードして、その後はいろいろ。

今日は、これで外出します。また、夕方に帰ってきます。
834Trader@Live!:2009/11/19(木) 02:25:39 ID:KCQIbPLY
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
83511月18日(水) アメリカ終値:2009/11/19(木) 09:34:14 ID:nQuwJs2w

11月18日(水) 終値

Dow 10,426.31 -11.11 (-0.11%)
S&P 500 1,109.80 -0.52 (-0.05%)
Nasdaq 2,193.14 -10.64 (-0.48%)

一日で2度おいしい値動きでした。
まだまだ買い方も元気だね。w
836Trader@Live!:2009/11/19(木) 23:36:17 ID:nQuwJs2w

9:35AM
Dow 10,360.10 -66.21 (-0.64%)
S&P 500 1,100.80 -9.00 (-0.81%)
Nasdaq 2,172.09 -21.05 (-0.96%)

おはよう。
837Trader@Live!:2009/11/19(木) 23:43:55 ID:nQuwJs2w

9:42AM
Dow 10,315.44 -110.87 (-1.06%)
S&P 500 1,094.82 -14.98 (-1.35%)
Nasdaq 2,159.32 -33.82 (-1.54%)

一気に下げてきました。

寄り付きに一瞬躊躇したのがNYらしい。
838Trader@Live!:2009/11/19(木) 23:58:59 ID:qO/Xa8x1
全面安だぬ
839sage:2009/11/20(金) 00:04:08 ID:jcFoIQ1S
LAST TRADE 10:02 am
10,282.04
CHANGE -1.38%
-144.27

ダウ銘柄でもプラってるのもありますね
840Trader@Live!:2009/11/20(金) 00:15:04 ID:onR7+gZB

*景気先行指数(10月)
結果 0.3%
予想 0.4% 前回 1.0%

*フィラデルフィア連銀景況指数(11月)
結果 16.7
予想 12.2 前回 11.5

バンカメが半導体セクターの見通しを引き下げたため、
米株式市場ではハイテク株を中心に売りが加速している。
原油・金など商品も売られ、リスク資産から資金を
引き上げる動きが相次いでいる。
841Trader@Live!:2009/11/20(金) 00:16:15 ID:onR7+gZB

ダウ銘柄、綺麗に全部赤くなった。
842Trader@Live!:2009/11/20(金) 00:21:20 ID:onR7+gZB

10:20AM
Dow 10,290.05 -136.26 (-1.31%)
S&P 500 1,092.05 -17.75 (-1.60%)
Nasdaq 2,151.84 -41.30 (-1.88%)

さてさて、どこが今日の底かな。
843Trader@Live!:2009/11/20(金) 00:27:50 ID:onR7+gZB

*新規失業保険申請件数(11月14日までの週)
結果 505千件
予想 504千件 前回 505千件(502千件から修正)

これを飛ばしていたね。
844Trader@Live!:2009/11/20(金) 00:51:10 ID:onR7+gZB

10:50AM
Dow 10,259.97 -166.34 (-1.60%)
S&P 500 1,089.02 -20.78 (-1.87%)
Nasdaq 2,144.11 -49.03 (-2.24%)

もう一段下げてきました。
845Trader@Live!:2009/11/20(金) 02:38:44 ID:onR7+gZB

12:37PM
Dow 10,303.88 -122.43 (-1.17%)
S&P 500 1,093.35 -16.45 (-1.48%)
Nasdaq 2,153.98 -39.16 (-1.79%)

ゆるゆると反発しております。
846Trader@Live!:2009/11/20(金) 04:19:48 ID:f/t+j5aL
たいした下げじゃないね。
明日全戻しかな。
847Trader@Live!:2009/11/20(金) 05:47:32 ID:onR7+gZB

3:46PM
Dow 10,345.90 -80.41 (-0.77%)
S&P 500 1,096.43 -13.37 (-1.20%)
Nasdaq 2,159.85 -33.29 (-1.52%)

最後の15分で盛り返してる。
84811月19日(木) アメリカ終値:2009/11/20(金) 06:17:05 ID:onR7+gZB

11月19日(木) 終値

Dow 10,332.44 -93.87 (-0.90%)
S&P 500 1,094.90 -14.90 (-1.34%)
Nasdaq 2,156.82 -36.32 (-1.66%)

今日は、寄り付きから急落。
ダウは、11時10分頃に 10,256.11 (−170) まで下げましたたが、
そこからゆるく反発。ほぼ50%戻して引けました。
849Trader@Live!:2009/11/20(金) 10:24:37 ID:s5JlQFVO
 
850Trader@Live!:2009/11/20(金) 23:34:54 ID:onR7+gZB

9:34AM
Dow 10,309.77 -22.67 (-0.22%)
S&P 500 1,090.44 -4.46 (-0.41%)
Nasdaq 2,144.01 -12.81 (-0.59%)

おはよう。
851Trader@Live!:2009/11/20(金) 23:46:16 ID:onR7+gZB

9:45AM
Dow 10,333.73 +1.29 (0.01%)
S&P 500 1,093.44 -1.46 (-0.13%)
Nasdaq 2,149.03 -7.79 (-0.36%)

まず、ダウがプラ転。
852Trader@Live!:2009/11/20(金) 23:48:59 ID:onR7+gZB

Dell Inc. (NasdaqGS: DELL)
Real-Time: 14.43 Down 1.44 (9.07%) 9:48am ET

DELLが大きく下げてます。
853Trader@Live!:2009/11/21(土) 00:04:48 ID:ILQgesKA

10:03AM
Dow 10,314.16 -18.28 (-0.18%)
S&P 500 1,090.18 -4.72 (-0.43%)
Nasdaq 2,140.28 -16.54 (-0.77%)

指数による開きが大きいです。

今日は、ナスダックが下げを先導してます。
854Trader@Live!:2009/11/21(土) 00:50:50 ID:x0P9AkjY
不吉な下げかただ
855Trader@Live!:2009/11/21(土) 01:20:23 ID:ILQgesKA

11:19AM
Dow 10,282.04 -50.40 (-0.49%)
S&P 500 1,087.77 -7.13 (-0.65%)
Nasdaq 2,138.95 -17.87 (-0.83%)

ダウ −50ドル。

今日は、地合いが弱いね。
856Trader@Live!:2009/11/21(土) 02:48:22 ID:ILQgesKA

今日は第三水曜日なので、個別株オプションのSQ日にあたります。

朝方の下げが止まった後は、動きが鈍いね。
857Trader@Live!:2009/11/21(土) 04:29:11 ID:ILQgesKA

2:38PM
Dow 10,313.70 -18.74 (-0.18%)
S&P 500 1,090.88 -4.02 (-0.37%)
Nasdaq 2,144.48 -12.34 (-0.57%)

だいぶ回復してきました。
プラスで引けるかどうか。
858Trader@Live!:2009/11/21(土) 05:38:30 ID:ILQgesKA

3:37PM
Dow 10,335.09 +2.65 (0.03%)
S&P 500 1,093.19 -1.71 (-0.16%)
Nasdaq 2,148.71 -8.11 (-0.38%)

ダウ、プラ転。

引けまでもつかな。
85911月20日(金) アメリカ終値:2009/11/21(土) 06:19:27 ID:ILQgesKA

11月20日(金) 終値

Dow 10,318.16 -14.28 (-0.14%)
S&P 500 1,091.38 -3.52 (-0.32%)
Nasdaq 2,146.04 -10.78 (-0.50%)

ダウは、−30ドルくらいのGDで寄り付いて2度プラ転したあと下落。

11時20分と11時40分の間に10271ドル(−61)の底を三回叩いて少し上昇。
しばらく10280〜10290の狭いレンジの中を動いておりましたが、
午後1時40分以降は、ジリジリ上昇して行きました。

引け際、+10くらいプラ転しましたが、終値はマイナスになりました。
860Trader@Live!:2009/11/21(土) 06:25:15 ID:ILQgesKA

来週は、サンクス・ギビングがあります。

米株式市場の予定は、
11月26日(木): お休み、
11月27日(金): 午後1時までの半日取引
となります。

11月27日のNYSEの詳細は、
The NYSE Trading Floor will close early on Friday, November 27, 2009 (the day after Thanksgiving).
The Trading Floor will close at 1:00 p.m. Crossing Session I order entry will begin at 1:15 p.m.
with order executions at 1:30 p.m., and Crossing Sessions II orders will be accepted beginning
at 1:00 p.m. for continuous executions until 1:30 p.m. on these dates.

NYSE Euronext Holidays & Hours
http://www.nyse.com/about/newsevents/1176373643795.html
861Trader@Live!:2009/11/21(土) 11:14:11 ID:f4pLvJk5
まとめの人、指標の人、いつもありがとう
862Trader@Live!:2009/11/22(日) 02:01:56 ID:7HhNV4Ng
863Trader@Live!:2009/11/22(日) 02:15:45 ID:1q9Ti+q9
そろそろ米でもテクニカルが加熱しているから
買えないとか話でてんだろうか。
age
864Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:26:31 ID:PeIRVD+H

ダウ先物 +106ドル を付けております。
865Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:33:59 ID:PeIRVD+H

9:32AM
Dow 10,425.40 +107.24 (1.04%)
S&P 500 1,104.17 +12.79 (1.17%)
Nasdaq 2,171.98 +25.94 (1.21%)

おはよう。
GUで寄り付きました。
866Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:51:30 ID:PeIRVD+H

9:50AM
Dow 10,468.48 +150.32 (1.46%)
S&P 500 1,109.57 +18.19 (1.67%)
Nasdaq 2,184.46 +38.42 (1.79%)

ダウ +150ドル
867Trader@Live!:2009/11/24(火) 00:27:16 ID:wRWop4yK
さすがに今年中の11,000はないだろうな。
10,500台が壁だと思うんだが。
868Trader@Live!:2009/11/24(火) 01:36:46 ID:96z7jMus

ダウ銘柄は、30銘柄全部青くなってます。
869Trader@Live!:2009/11/24(火) 02:45:19 ID:96z7jMus

12:44PM
Dow 10,442.56 +124.40 (1.21%)
S&P 500 1,105.90 +14.52 (1.33%)
Nasdaq 2,173.56 +27.52 (1.28%)

ダウは、まだ+124ドルですが
ジリ下げトレンドですね。
870Trader@Live!:2009/11/24(火) 03:49:43 ID:96z7jMus

1:48PM
Dow 10,448.00 +129.84 (1.26%)
S&P 500 1,106.11 +14.73 (1.35%)
Nasdaq 2,175.44 +29.40 (1.37%)

よこよこ地獄かな。
871Trader@Live!:2009/11/24(火) 04:17:39 ID:96z7jMus

2:16PM
Dow 10,430.24 +112.08 (1.09%)
S&P 500 1,103.67 +12.29 (1.13%)
Nasdaq 2,170.12 +24.08 (1.12%)

ジリ下げトレンド。

こういうのは苦手なので、見学モード。
872Trader@Live!:2009/11/24(火) 05:31:22 ID:NUmk5boF
YES, WE CAN!
もう景気回復モードでウハウハ
オバマ政権が推奨してるエコ銘柄ならより安心
87311月23日(月) アメリカ終値:2009/11/24(火) 06:21:42 ID:96z7jMus

11月23日(月) 終値

Dow 10,450.95 +132.79 (1.29%)
S&P 500 1,106.24 +14.86 (1.36%)
Nasdaq 2,176.01 +29.97 (1.40%)

ダウは、+100ドルくらいのGUで寄り付き、上昇。
10時10分頃に今日の最高値10,495.61ドル(+177)を付けました。

しかし、10時45分以後は、ジリジリ下げて行き、
12時30分以後は、10440ドル(+122)を中心にした、
狭い範囲での値動きとなりました。
874Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:29:47 ID:96z7jMus

円/ドル=88.40

ダウ先物 +9
875Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:43:29 ID:96z7jMus

9:42AM
Dow 10,440.59 -10.36 (-0.10%)
S&P 500 1,105.31 -0.93 (-0.08%)
Nasdaq 2,172.87 -3.14 (-0.14%)

おはよう。

インデックスの値を
Google Financeからコピーしてるけど、
ダウが10ドルくらいずれているかもしれない。
876Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:05:31 ID:UB94i4gR

10:04AM
Dow 10,380.28 -70.67 (-0.68%)
S&P 500 1,099.36 -6.88 (-0.62%)
Nasdaq 2,158.58 -17.43 (-0.80%)

寄り付きから、だいぶ下げました。
877Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:20:58 ID:UB94i4gR

*コンファレンスボード消費者信頼感指数(11月)
結果 49.5
予想 47.3 前回 48.7(47.7から修正)

予想より良かったけど、
株価は一旦上がって、また下がってますね。
878Trader@Live!:2009/11/25(水) 01:05:40 ID:UB94i4gR

11:04AM
Dow 10,422.00 -28.95 (-0.28%)
S&P 500 1,104.23 -2.01 (-0.18%)
Nasdaq 2,166.33 -9.68 (-0.44%)

ダウ−70ドルからかなり戻してきましたが、
プラ転することも無く、微妙な所で止まりました。
879Trader@Live!:2009/11/25(水) 03:17:18 ID:UB94i4gR

1:14PM
Dow 10,414.52 -36.43 (-0.35%)
S&P 500 1,103.74 -2.50 (-0.23%)
Nasdaq 2,164.06 -11.95 (-0.55%)

今日は、ナスダックが弱いね。

2PMには、FOMC Minutes があります。気を付けて。
880Trader@Live!:2009/11/25(水) 03:27:35 ID:UB94i4gR

FDIC Deposit Insurance Fund Dn To Negative Territory
http://online.wsj.com/article/BT-CO-20091124-711307.html

The deposit insurance fund dropped by $18.6 billion
during the third quarter of 2009 to negative $8.2 billion,
as the Federal Deposit Insurance Corp. set aside $21.7 billion
in provisions for additional bank failures.
This is the second time in the agency's history
that the balance has fallen into negative territory.

10−11月と中小銀行の破綻が増加してましたが、
本尊のFDICもお金が無いらしい。
881Trader@Live!:2009/11/25(水) 04:49:18 ID:UB94i4gR

2:48PM
Dow 10,445.73 -5.22 (-0.05%)
S&P 500 1,106.69 +0.45 (0.04%)
Nasdaq 2,168.68 -7.33 (-0.34%)

$SPXがプラ転しました。
88211月24日(火) アメリカ終値:2009/11/25(水) 06:21:26 ID:UB94i4gR

11月24日(火) 終値

Dow 10,433.71 -17.24 (-0.16%)
S&P 500 1,105.65 -0.59 (-0.05%)
Nasdaq 2,169.18 -6.83 (-0.31%)

ダウは、寄り付きから30分で 10,359.58 (−91) まで下げましたが、
直ぐに75%戻し、後はダラダラと上昇していく展開でした。

2時50分頃に少しプラ転しましたが、
引けに掛けて少し下げました。

もう既に休日モードに入ったのか、出来高が減ってます。
値動きが遅く感じました。
883Trader@Live!:2009/11/25(水) 23:36:45 ID:UB94i4gR

9:35AM
Dow 10,432.96 -0.75 (-0.01%)
S&P 500 1,105.87 +0.22 (0.02%)
Nasdaq 2,172.16 +2.98 (0.14%)

おはよう。
ダウは、+20ドルくらいで寄り付きましたが、
今は、前日終値の辺りです。

さて、今日はどちらに動くでしょうか。
884Trader@Live!:2009/11/26(木) 00:48:39 ID:IaD6vRW4
IT系がGoogle以外下げてるけど何かありました?
885Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:00:15 ID:xABrD0TY
米ドル安で株価が上がっているようなものだな
886Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:08:33 ID:PFQUUUxV

11:06AM
Dow 10,459.18 +25.47 (0.24%)
S&P 500 1,108.27 +2.62 (0.24%)
Nasdaq 2,175.42 +6.24 (0.29%)

今日は、動かんね。

1ドル=87.54円か。随分円高に振れてますね。
887Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:11:10 ID:PFQUUUxV

11:09AM
Dow 10,470.82 +37.11 (0.36%)
S&P 500 1,109.40 +3.75 (0.34%)
Nasdaq 2,177.22 +8.04 (0.37%)

よそ見をしてたら、12ドルはねたか。w

動きが遅いけど、午前中は上昇トレンドみたい。
888Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:57:49 ID:PFQUUUxV

Euro−USDは、1.5054 です。

1.5を越えました。

ダラーが弱い。w
889Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:14:38 ID:5A4Fsv4K
冷や汗ダラダラー
890Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:20:32 ID:iae4VzUs
通貨危機といってもおかしくないね
891Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:18:29 ID:xABrD0TY
金相場もムチャクチャだし、米ドルは安いってレベルじゃないな。
892Trader@Live!:2009/11/26(木) 04:03:51 ID:xABrD0TY
Nov25,2009 13:15
NY Spot Gold(Bid) Last1186.10 +17.90

Nov25,2009 14:00
DJ 10455.25 +22.60

米ドル経済圏以外の人間としては、何か釈然としない感がある
893Trader@Live!:2009/11/26(木) 04:11:20 ID:PFQUUUxV

2:10PM
Dow 10,444.82 +11.11 (0.11%)
S&P 500 1,108.16 +2.51 (0.23%)
Nasdaq 2,174.25 +5.07 (0.23%)

出来高が少ない所へ仕掛けてるのかな?

単純なお休み前の手仕舞い売りでしょうか。
894Trader@Live!:2009/11/26(木) 04:51:28 ID:PFQUUUxV

2:50PM
Dow 10,465.15 +31.44 (0.30%)
S&P 500 1,110.72 +5.07 (0.46%)
Nasdaq 2,177.84 +8.66 (0.40%)

出来高も無いのに、するする上がってみたり。

どちらにしても、上下幅は限られてます。
89511月25日(水) アメリカ終値:2009/11/26(木) 06:26:37 ID:PFQUUUxV

11月25日(水) 終値

Dow 10,464.40 +30.69 (0.29%)
S&P 500 1,110.63 +4.98 (0.45%)
Nasdaq 2,176.05 +6.87 (0.32%)

ダウは、ほぼ前日終値で寄り付き、上昇。
11時40分に今日の最高値 10,481.48 (+48)を付けて少し下降。

12時10分以降は、10460ドル(+28)を中心とした
狭い範囲の中での値動きとなりました。

明日は、感謝祭の祝日でお休み。
金曜日は、午後1時までの短縮取引となります。
896Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:34:58 ID:iae4VzUs
DGP買えばドル安ゴールド高が進めばウハウハだぜ
ゴールドプレイ最強の銘柄
897Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:58:53 ID:9VewwXmr

結局さ、トレンドとかあまり重視しないで、Earnning per Shareとか
Equity per Shareで長期勝負するってのどうなの?
898Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:33:28 ID:jTO5BSWN
ぽにょ
899Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:34:39 ID:wqQcNRWX
下がるね〜
900Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:41:43 ID:RGKJAg49
なんだか最近、米国株のリアルタイムチャートがどこも見られないんだけど、
どこなら見られるの?
901Trader@Live!:2009/11/27(金) 03:03:18 ID:3HLLd9VD
902332:2009/11/27(金) 04:18:32 ID:iGxEYIlI
木曜にドバイが不履行、ロンドン暴落。
出来高薄い金曜はNYヤバいよ。
903332:2009/11/27(金) 18:25:43 ID:iGxEYIlI
>>900
このチャートのサイト、完全に無料だよ。

http://www.freestockcharts.com/
904Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:05:46 ID:2Yy1VU2A

昨夜は、ダウ先物が −321ドルまで落ちてましたが、
今朝は、 −212ドルまで回復してますね。

アジア市場は、−2.36%〜−4.84% ですが、
前日に大きく下げた欧州は、大きくGDで寄り付いて
現在は、ほぼ0です。

為替は、少し戻してます。
ドルー円 86.58
ユーロ・ダラー 1.4899

商品は、株下落を先取りしてます。
原油先物 73.97
金先物 1162.8
905Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:34:21 ID:2Yy1VU2A

9:33AM
Dow 10,252.49 -211.91 (-2.03%)
S&P 500 1,084.50 -26.13 (-2.35%)
Nasdaq 2,119.96 -56.09 (-2.58%)

おはよう。
GDから上なのか?
906Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:57:46 ID:2Yy1VU2A

9:56AM
Dow 10,275.84 -188.56 (-1.80%)
S&P 500 1,087.35 -23.28 (-2.10%)
Nasdaq 2,130.27 -45.78 (-2.10%)

買い方も頑張ってるね。

TRINーNYSEが10を超えてましたが、8.8くらいまで下がってきました。
907Trader@Live!:2009/11/28(土) 00:22:48 ID:E/goJLWA

10:22AM
Dow 10,311.43 -152.97 (-1.46%)
S&P 500 1,092.97 -17.66 (-1.59%)
Nasdaq 2,141.02 -35.03 (-1.61%)

どこまで戻すでしょう。
908Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:06:53 ID:E/goJLWA

11:06AM
Dow 10,369.32 -95.08 (-0.91%)
S&P 500 1,098.53 -12.10 (-1.09%)
Nasdaq 2,153.74 -22.31 (-1.03%)

ダウ −95ドル
909Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:50:34 ID:E/goJLWA

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=55360
米家電量販店大手ベストバイのブライアンCEOの発言が伝わっている。
米国では年末商戦が始まっているが、ブラックフライデーの本日について、
「ベリーホット」と形容した。スマートフォンやネットブック、ノートパソコン、
薄型テレビ、デジタルカメラなどに対して消費者の関心が強いと語っている。
91011月27日(金) アメリカ終値:2009/11/28(土) 03:15:10 ID:E/goJLWA

11月27日(金) 終値

Dow 10,309.92 -154.48 (-1.48%)
S&P 500 1,091.49 -19.14 (-1.72%)
Nasdaq 2,138.44 -37.61 (-1.73%)

二日分にしては、マイルドでした。
911Trader@Live!:2009/11/30(月) 00:16:47 ID:PxJn97C6
912Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:10:20 ID:fmW0fqK/

日経: 今週の見通し・NY株 弱含みの展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091129c8MSFM29003291109.html

今週の米株式相場は弱含みの展開か。先週中に急浮上した
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の資金繰り危機が
きっかけとなって世界的にリスク回避の動きが強まっており、
米国株にも重しとなりそう。年内の取引日が徐々に少なくなり、
利益確定の売りが増えやすい状況でもある。

経済統計では11月の雇用統計、サプライマネジメント協会(ISM)による
製造業・非製造業の景況感指数などの発表が予定される。
いずれも注目度は高く、内容次第では市場のムードが大きく変動する可能性もある。
913Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:13:53 ID:fmW0fqK/

ロイター: ドバイ問題や雇用統計、FRB議長再任に注目=今週の米株市場
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12680920091129?sp=true

米株式市場の歴史を見ると、12月は1年を通じて最もパフォーマンスの良い月の1つで、
シェファーズ・インベストメント・リサーチのシニア・テクニカルストラテジスト、ライアン・デトリック氏は、
今週株価が上昇すれば、年内も強気相場が期待できると指摘する。

一方、弱気筋の間では、米株式市場は3月よりも危険な状態にあるとの声が聞かれ、
米債券運用会社パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)の
最高経営責任者(CEO)は27日、株式やその他のリスク資産について、
ドバイ・ワールドのデフォルト(債務不履行)の可能性をめぐる懸念が「機の熟しきった調整」
のきっかけになるとの見方を示した。
914Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:39:00 ID:fmW0fqK/

9:38AM
Dow 10,293.07 -16.85 (-0.16%)
S&P 500 1,090.43 -1.06 (-0.10%)
Nasdaq 2,132.93 -5.51 (-0.26%)

おはよう。
915Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:50:35 ID:1kNi3yxj
\(^_^)(^_^)/
916Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:15:09 ID:81DBcE1D

10:14AM
Dow 10,339.02 +29.10 (0.28%)
S&P 500 1,094.59 +3.10 (0.28%)
Nasdaq 2,139.01 +0.57 (0.03%)

意見が割れてる感じ。
917Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:03:12 ID:81DBcE1D

11:02AM
Dow 10,303.27 -6.65 (-0.06%)
S&P 500 1,091.09 -0.40 (-0.04%)
Nasdaq 2,130.60 -7.84 (-0.37%)

ダウは、+30ドルくらいまで上昇しましたが、
マイ転しました。
918Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:30:54 ID:81DBcE1D

11:30AM
Dow 10,278.86 -31.06 (-0.30%)
S&P 500 1,088.01 -3.48 (-0.32%)
Nasdaq 2,124.20 -14.24 (-0.67%)

寄り付きからの元気が消えてしまいました。
919Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:52:28 ID:lLmupku6
CFDでダウとか金とかやってる人いたらこっちもよろしくお願いします。

【US30】CFD実況スレ【GOLD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1259571810/
920Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:55:44 ID:QQdtQo77
よろしくってなんだよw
過疎ならそのままDAT落ちしてればいい
921Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:58:14 ID:81DBcE1D

11:57AM
Dow 10,269.57 -40.35 (-0.39%)
S&P 500 1,086.97 -4.52 (-0.41%)
Nasdaq 2,123.20 -15.24 (-0.71%)

大きくはマイナスになってないけど、
利益確定売りの方が優勢だね。
922Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:58:48 ID:QQdtQo77
しかも先物オプションスレとか釣りかよw
923Trader@Live!:2009/12/01(火) 02:42:59 ID:81DBcE1D

12:42PM
Dow 10,278.64 -31.28 (-0.30%)
S&P 500 1,087.68 -3.81 (-0.35%)
Nasdaq 2,124.71 -13.73 (-0.64%)

高々−30なんだけど、反発しないね。
924sage:2009/12/01(火) 03:46:34 ID:an/ABo5C
LAST TRADE 01:43 pm
10,288.54
CHANGE -0.21%
-21.38

電池銘柄でHPJ
QTWWよりは良いかと
925Trader@Live!:2009/12/01(火) 03:57:11 ID:81DBcE1D

1:56PM
Dow 10,310.98 +1.06 (0.01%)
S&P 500 1,091.13 -0.36 (-0.03%)
Nasdaq 2,133.09 -5.35 (-0.25%)

ダウが、プラ転まで回復してきました。
926Trader@Live!:2009/12/01(火) 04:43:44 ID:81DBcE1D

2:42PM
Dow 10,301.61 -8.31 (-0.08%)
S&P 500 1,089.97 -1.52 (-0.14%)
Nasdaq 2,131.84 -6.60 (-0.31%)

さっきから、ダウ=10,300 が頭を押さえてますね。
927Trader@Live!:2009/12/01(火) 05:20:49 ID:81DBcE1D

3:20PM
Dow 10,330.03 +20.11 (0.20%)
S&P 500 1,093.50 +2.01 (0.18%)
Nasdaq 2,137.97 -0.47 (-0.02%)

やっと上がってきたけど、今日は大した事無い。
928Trader@Live!:2009/12/01(火) 05:38:54 ID:81DBcE1D

3:37PM
Dow 10,349.75 +39.83 (0.39%)
S&P 500 1,095.76 +4.27 (0.39%)
Nasdaq 2,143.01 +4.57 (0.21%)

ほぼ10時半ごろの今日の最高値まで戻しました。
92911月30日(月) アメリカ終値:2009/12/01(火) 06:22:28 ID:81DBcE1D

11月30日(月) 終値

Dow 10,344.84 +34.92 (0.34%)
S&P 500 1,095.63 +4.14 (0.38%)
Nasdaq 2,144.60 +6.16 (0.29%)

ダウは、マイナスで寄り付きましたが、10時半10363ドル(+54)まで上昇。
そこからほぼ100ドル下降して12時頃底を打つ。

12時から3時くらいまでは非常にゆっくりジリジリ上げて行きましたが、
最後の一時間で60ドルくらい上昇しました。

このところ、午前中下落、午後から上昇する日が多いね。
930Trader@Live!:2009/12/01(火) 23:28:25 ID:81DBcE1D

昨夜の東京の後場は凄かったね。

ダウ先物 +76

欧州が好調です。

原油先物 78.57 +1.29(+1.67%)
金先物 1196 +14 (+1.22%)

今日は、午前10時にConstruction Spending,ISM Index,
Pending Home Salesの発表があります。

午後2時には、Auto Sales,Truck Salesの発表があります。
931Trader@Live!:2009/12/01(火) 23:43:01 ID:81DBcE1D

9:42AM
Dow 10,460.77 +115.93 (1.12%)
S&P 500 1,108.82 +13.19 (1.20%)
Nasdaq 2,172.74 +28.14 (1.31%)

おはよう。
GUで寄り付きました。
932Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:13:52 ID:tMJOoiKE

10:11AM
Dow 10,422.91 +78.07 (0.75%)
S&P 500 1,104.31 +8.68 (0.79%)
Nasdaq 2,165.08 +20.48 (0.95%)

10時を境に少し下落。

*建設支出(10月)
結果 0.0%
予想 -0.5% 前回 -1.6%(0.8%から修正)(前月比)

*ISM製造業景気指数(11月)
結果 53.6
予想 55.0 前回 55.7

*中古住宅販売成約指数(10月)
結果 3.7%
予想 -1.0% 前回 6.0%(6.1%から修正)(前月比)
933Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:08:46 ID:tMJOoiKE

11:07AM
Dow 10,452.76 +107.92 (1.04%)
S&P 500 1,106.51 +10.88 (0.99%)
Nasdaq 2,169.32 +24.72 (1.15%)

ジリ上げトレンドみたいだけど、地合いはあんまり強くない。
934Trader@Live!:2009/12/02(水) 03:08:08 ID:tMJOoiKE

1:07PM
Dow 10,470.67 +125.83 (1.22%)
S&P 500 1,108.81 +13.18 (1.20%)
Nasdaq 2,177.02 +32.42 (1.51%)

いまいち伸びないね。
935Trader@Live!:2009/12/02(水) 03:33:12 ID:tMJOoiKE

1:31PM
Dow 10,497.65 +152.81 (1.48%)
S&P 500 1,111.77 +16.14 (1.47%)
Nasdaq 2,181.67 +37.07 (1.73%)

ダウ +150ドルを越えました。
936Trader@Live!:2009/12/02(水) 03:53:11 ID:qnSRjyzg
YEW WE CAN! 神オバマの力は偉大!
937Trader@Live!:2009/12/02(水) 04:09:47 ID:tMJOoiKE

金先物が 1200 に到達したね。
938Trader@Live!:2009/12/02(水) 05:57:05 ID:tMJOoiKE

今日は、ダウ=10,500にはね返された感じ。
93912月1日(火) アメリカ終値:2009/12/02(水) 06:22:04 ID:tMJOoiKE

12月1日(火) 終値

Dow 10,471.58 +126.74 (1.23%)
S&P 500 1,108.86 +13.23 (1.21%)
Nasdaq 2,175.81 +31.21 (1.46%)

ダウは、+100ドルくらいのGUで寄り付きました。
10時に少し下げますが、直ぐに回復してジリ上げトレンドへ。

1時半頃に今日の最高値 10,501.28 (+157)を付けた後は、
利食い売りに押されて少し値を崩して行きました。
940Trader@Live!:2009/12/02(水) 23:18:22 ID:tMJOoiKE

ダウ先物 −9

原油先物 77.96 −0.41
金先物 1210 +10.5

11月の米ADP雇用統計は雇用者数が16.9万人減と、
予想15万人減ほどは改善しなかった。
ADP雇用統計10月分は20.3万人減から19.5万人減へと上方修正されている。
941Trader@Live!:2009/12/02(水) 23:24:04 ID:tMJOoiKE

今日のザラ場中の予定。

10:30 AM Crude Inventories

2:00 PM Fed Beige Book
942Trader@Live!:2009/12/02(水) 23:33:09 ID:tMJOoiKE

9:32AM
Dow 10,456.69 -14.89 (-0.14%)
S&P 500 1,108.12 -0.74 (-0.07%)
Nasdaq 2,178.58 +2.77 (0.13%)

おはよう。
943Trader@Live!:2009/12/03(木) 00:12:49 ID:s1jrVmzi

10:11AM
Dow 10,504.91 +33.33 (0.32%)
S&P 500 1,114.50 +5.64 (0.51%)
Nasdaq 2,195.52 +19.71 (0.91%)

昨日のザラ場中の最高値を更新しました。
944Trader@Live!:2009/12/03(木) 01:07:31 ID:s1jrVmzi

11:06AM
Dow 10,470.97 -0.61 (-0.01%)
S&P 500 1,110.46 +1.60 (0.14%)
Nasdaq 2,190.71 +14.90 (0.68%)

利食い売りに押されてダウがマイ転しました。

今日は、ナスダックが好調ですね。
945Trader@Live!:2009/12/03(木) 01:28:59 ID:VZoPDnjj
利食い売りが収まったら、また上げて来ると思う
946Trader@Live!:2009/12/03(木) 01:44:06 ID:s1jrVmzi

わかり易くダブル・ボトムを作ると良いんだけど。w
947Trader@Live!:2009/12/03(木) 02:22:42 ID:s1jrVmzi

12:22PM
Dow 10,428.20 -43.38 (-0.41%)
S&P 500 1,105.99 -2.87 (-0.26%)
Nasdaq 2,180.46 +4.65 (0.21%)

下に抜けました。
948Trader@Live!:2009/12/03(木) 03:54:16 ID:s1jrVmzi

1:52PM
Dow 10,450.64 -20.94 (-0.20%)
S&P 500 1,108.35 -0.51 (-0.05%)
Nasdaq 2,184.41 +8.60 (0.40%)

ダウ −20ドルまで回復しました。

2PMには、Fed Beige Book があります。
949Trader@Live!:2009/12/03(木) 05:07:52 ID:s1jrVmzi

3:07PM
Dow 10,444.14 -27.44 (-0.26%)
S&P 500 1,107.80 -1.06 (-0.10%)
Nasdaq 2,183.40 +7.59 (0.35%)

意外に動かんね。

ナスダックだけプラス。
95012月2日(水) アメリカ終値:2009/12/03(木) 06:35:09 ID:s1jrVmzi

12月2日(水) 終値

Dow 10,452.68 -18.90 (-0.18%)
S&P 500 1,109.24 +0.38 (0.03%)
Nasdaq 2,185.03 +9.22 (0.42%)

前日終値の少し下で寄り付いた後、少し悩んで上昇。
10時15分頃に今日の最高値 10,513.52ドル (+42) を付けました。

そこから12時24分の10,421.47ドル(−50)まで
3段に分けて下落していきました。

あとは引けまで、非常にゆっくり上昇して行きました。
951Trader@Live!:2009/12/03(木) 23:00:56 ID:s1jrVmzi

*新規失業保険申請件数(11月28日までの週)
結果 457千件
予想 480千件 前回 462千件(466千件から修正)

前週の米新規失業保険申請件数は45.7万人に改善、
前回の46.2万件および予想値48万件よりも改善している。
約1年3ヶ月ぶりの低水準となった。

10AMには、ISM Servicesの発表があります。
952Trader@Live!:2009/12/03(木) 23:32:15 ID:s1jrVmzi

9:31AM
Dow 10,470.52 +17.84 (0.17%)
S&P 500 1,111.69 +2.45 (0.22%)
Nasdaq 2,193.16 +8.13 (0.37%)

おはよう。
953Trader@Live!:2009/12/03(木) 23:46:20 ID:s1jrVmzi

9:45AM
Dow 10,504.83 +52.15 (0.50%)
S&P 500 1,116.80 +7.56 (0.68%)
Nasdaq 2,202.22 +17.19 (0.79%)

ここ数日ダウ=10,500ドルが壁になっておりますが
今日はどうでしょう。
954Trader@Live!:2009/12/04(金) 00:02:52 ID:s1jrVmzi

ISM Services 48.7 (予想: 51.5)

ダウがマイ転しましたね。

10:02AM
Dow 10,448.15 -4.53 (-0.04%)
S&P 500 1,110.27 +1.03 (0.09%)
Nasdaq 2,193.85 +8.82 (0.40%)
955Trader@Live!:2009/12/04(金) 00:52:15 ID:KbGeVn6f

10:51AM
Dow 10,453.36 +0.68 (0.01%)
S&P 500 1,110.42 +1.18 (0.11%)
Nasdaq 2,193.61 +8.58 (0.39%)

プラスに戻しております。
昨日より地合いが強い感じ。
金融株がしっかりしてるしね。
956Trader@Live!:2009/12/04(金) 02:45:58 ID:ms7AwPYe
大衆の逆の意見で悪いが、
金融株がこれから大噴火すると見ている
957Trader@Live!:2009/12/04(金) 03:07:22 ID:KbGeVn6f

1:06PM
Dow 10,452.91 +0.23 (0.00%)
S&P 500 1,109.43 +0.19 (0.02%)
Nasdaq 2,191.62 +6.59 (0.30%)

横横ですね。

$SPX=1110 がかなり硬い抵抗線になってます。
958Trader@Live!:2009/12/04(金) 03:47:54 ID:qXwbZ4t3
959Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:37:11 ID:KbGeVn6f

3:36PM
Dow 10,431.90 -20.78 (-0.20%)
S&P 500 1,106.67 -2.57 (-0.23%)
Nasdaq 2,188.85 +3.82 (0.17%)

今日は、最後でダレてるね。

バーナーキのスピーチにブーイングしてるつもりか?w
960Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:42:59 ID:KbGeVn6f

3:41PM
Dow 10,411.12 -41.56 (-0.40%)
S&P 500 1,104.40 -4.84 (-0.44%)
Nasdaq 2,184.83 -0.20 (-0.01%)

最後の30分ほどで下げてます。
961Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:46:01 ID:04WXBiZ0
何か急落してるね
-67ドルまで来た
962Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:46:06 ID:KbGeVn6f

3:45PM
Dow 10,392.15 -60.53 (-0.58%)
S&P 500 1,102.67 -6.57 (-0.59%)
Nasdaq 2,182.28 -2.75 (-0.13%)

最後で投げあい。
963Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:51:09 ID:KbGeVn6f

3:50PM
Dow 10,370.84 -81.84 (-0.78%)
S&P 500 1,100.93 -8.31 (-0.75%)
Nasdaq 2,177.39 -7.64 (-0.35%)

どこで止まるかな。
964Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:54:08 ID:KbGeVn6f

いま、ダウ−91ドル

−100まで行くか、ベルに助けられるか。
965Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:58:09 ID:KbGeVn6f

3:57PM
Dow 10,351.72 -100.96 (-0.97%)
S&P 500 1,099.07 -10.17 (-0.92%)
Nasdaq 2,172.90 -12.13 (-0.56%)
96612月3日(木) アメリカ終値:2009/12/04(金) 06:44:12 ID:KbGeVn6f

12月3日(木) 終値

Dow 10,366.15 -86.53 (-0.83%)
S&P 500 1,099.92 -9.32 (-0.84%)
Nasdaq 2,173.14 -11.89 (-0.54%)

ダウは、前日終値で寄り付いて上昇。
9時46分に今日の最高値 10,507.63 (+55)を付けた後
利食い売りに押されて 10420ドル (−32)まで下げましたが
11時以降は、ほぼ前日終値を中心とした、非常に狭い範囲でヨコヨコ。

2時以降ジリジリ下げ始め、3時16分から急落。
引け際直前の 10,350.05 (−102)が今日の最安値となりました。
967Trader@Live!:2009/12/04(金) 06:47:30 ID:KbGeVn6f

最後は、平均すると5分で20ドル落ちてるね。

値幅的には、−1%も落ちてないんだけど、
明日どうなるでしょうか。
968Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:11:17 ID:KbGeVn6f

米失業率が10.0%に下がってますね。

ダウ先物 +109ドル


原油先物 76.58 +0.12
金先物 1193 −24


為替も動いてます。

ドル・円 89.71
ユーロ・ドル 1.4941
969Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:14:00 ID:KbGeVn6f

11月の米非農業部門雇用者数は1.1万人減と
市場予想12.5万人減より大幅な改善となった。
また、失業率も10.0%へと低下した。

米ダウ平均先物が約100ポイント急騰、
為替市場では円売りが殺到している。
970Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:27:48 ID:KbGeVn6f

今日は、10AMに10月のFactory Ordersの発表があります

予想 0.0% 前回 0.9%
971Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:33:45 ID:KbGeVn6f

9:33AM
Dow 10,468.71 +102.56 (0.99%)
S&P 500 1,111.92 +12.00 (1.09%)
Nasdaq 2,200.97 +27.83 (1.28%)

おはよう。
972Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:51:57 ID:KbGeVn6f

9:51AM
Dow 10,506.42 +140.27 (1.35%)
S&P 500 1,118.24 +18.32 (1.67%)
Nasdaq 2,212.96 +39.82 (1.83%)

今日も ダウ=10,500ドル を越えました。
973Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:57:07 ID:6YLXaQL6

10:56AM
Dow 10,464.02 +97.87 (0.94%)
S&P 500 1,111.40 +11.48 (1.04%)
Nasdaq 2,207.08 +33.94 (1.56%)

ダウ +97ドル。

材料出つくしかな。
974Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:05:14 ID:6YLXaQL6

昨日の最後もそうだけど、何か下に行きたがってるね。
975Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:31:23 ID:6YLXaQL6

11:30AM
Dow 10,403.48 +37.33 (0.36%)
S&P 500 1,106.03 +6.11 (0.56%)
Nasdaq 2,193.24 +20.10 (0.92%)

雰囲気が悪くなってきました。

マイ転あるかな。
976Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:34:46 ID:AGrbunpD
もう止まらねえ
オバマ強え
977Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:41:55 ID:6YLXaQL6

11:41AM
Dow 10,375.37 +9.22 (0.09%)
S&P 500 1,103.37 +3.45 (0.31%)
Nasdaq 2,185.54 +12.40 (0.57%)

あと少し。
978Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:44:26 ID:6YLXaQL6

11:43AM
Dow 10,360.63 -5.52 (-0.05%)
S&P 500 1,102.34 +2.42 (0.22%)
Nasdaq 2,181.32 +8.18 (0.38%)

ダウ、マイ転しました。
979Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:45:36 ID:6YLXaQL6

壊れてしまった。
980Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:47:50 ID:6YLXaQL6

11:47AM
Dow 10,323.98 -42.17 (-0.41%)
S&P 500 1,097.93 -1.99 (-0.18%)
Nasdaq 2,171.28 -1.86 (-0.09%)

全部マイ転しました。

なんかニュースでたの?
981Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:50:18 ID:3kzX+ukZ
そろそろ次スレ頼みます
982Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:01:48 ID:aaV4trfh
次スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ7【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1259946078/
983Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:22:52 ID:6YLXaQL6

1:21PM
Dow 10,382.10 +15.95 (0.15%)
S&P 500 1,104.06 +4.14 (0.38%)
Nasdaq 2,186.55 +13.41 (0.62%)

ここまでは回復しましたが、ここでもみ合ってますね。
984Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:31:29 ID:nfm7KsLi
10500をちょい超えて失速すること4日・・・
985Trader@Live!:2009/12/05(土) 04:25:33 ID:6YLXaQL6

2:24PM
Dow 10,322.62 -43.53 (-0.42%)
S&P 500 1,097.17 -2.75 (-0.25%)
Nasdaq 2,174.94 +1.80 (0.08%)

また、下値を探っております。
986Trader@Live!:2009/12/05(土) 05:22:45 ID:6YLXaQL6

3:22PM
Dow 10,387.61 +21.46 (0.21%)
S&P 500 1,105.14 +5.22 (0.47%)
Nasdaq 2,191.57 +18.43 (0.85%)

98712月4日(金) アメリカ終値:2009/12/05(土) 06:25:05 ID:6YLXaQL6

12月4日(金) 終値

Dow 10,388.90 +22.75 (0.22%)
S&P 500 1,105.98 +6.06 (0.55%)
Nasdaq 2,194.35 +21.21 (0.98%)

終値だけ見たら、平和な日に見えるでしょうね。w

ダウは、失業率の低下を好感して100ドルくらいのGUで寄り付いて上昇。
9時50分には、今日の最高値 10,516.70ドル (+150)を付けました。

しばらく10,500ドル付近にいましたが、10時48分から下落し始め
11時45分には、10,325ドル(−41)まで下げました。

底から60ドルほど反発しましたが、また下落。
2時23分には、今日の最安値 10,311.81ドル (−55) を付けました。

後は引けまで80ドル程反発して、プラスで引けました。
988Trader@Live!

今日は、為替、商品、金利も大きく動いてますね。

ドル・円 90.41
ユーロ・ドル 1.4853

金先物 1162 (−56)
原油先物 75.68 (−0.78)

10-Year Treasury 3.483 +0.103 +3.05%