【米国株】アメリカ株実況スレ3【NYSE NASDAQ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
アメリカ株(ETF, CEF, ADRなど米国証券市場で買えるものを含む)の実況は
ここで。

前スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ2【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230931362/

過去スレ
1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227622775/

関連スレ
【NYSE】 米国株やってる人の溜まり場7 【NASDAQ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1233477058/

$$ アメリカ株取引 6 $$
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1234291048/

【ADR・米国】 外国株式投資 【中・韓・露】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230625501/
2Trader@Live!:2009/02/15(日) 13:50:11 ID:FQ9lg/zy


●● GM、米政府に追加支援要請へ 破産法11条申請の可能性も


アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは14日、アメリカ自動車大手「ゼネラル・モーターズ(GM)」が、
経営再建計画の選択肢の一つとして、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の申請を盛り込む方針だと伝えた。
 GMは業績改善の見通しが立っておらず、連邦破産法の申請は債務を減らすことが目的だという。

http://www.ntv.co.jp/news/129151.html

【2月15日 AFP】米ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal、WSJ)は14日、米自動車大手ゼネラル・
モーターズ(General Motors、GM)は、近く米政府に提出することになっている経営再建計画で、米政府に数十億ドルの
追加資金支援を求めるか、あるいは政府から一部費用の援助を受けて連邦破産法11条の申請を行うという2つの案を出す
計画だと報じた。

 WSJ紙は、専門家や連邦議会議員の中には、破産法11条の申請を行ったうえで合理化することが、GMの再生に向けた最も
確実な方法だとする声もあると伝えている。

 米政府はすでに昨年末、GMに対し公的資金による134億ドル(約1兆2000億円)の支援を決定している。
数百万人が失業している厳しい経済環境のなかで追加支援には政治的困難が伴う可能性がある。WSJ紙はGM経営陣に近いと
する複数の人物の話として、米国の議会と政府は厳しい選択を迫られることになるとの見方を伝えた。

 GMは17日までに米財務省に再建計画を提出することになっている。

http://www.afpbb.com/article/economy/2571881/3801597

米自動車部品メーカー、政府に支援要請 最大2兆3000億円

 【ニューヨーク=小高航】米自動車部品メーカーの業界団体、米国自動車部品工業会(MEMA)などは13日、米政府に
対し最大255億ドル(約2兆3000億円)の金融支援を正式に要請した。ビッグスリー(米自動車大手3社)の経営危機に伴い、
部品の売上高が激減。政府支援による破綻回避を訴えるが、政府がどこまで支援に乗り出すかは不透明だ。

 要請額のうち、185億ドルが部品会社への融資やビッグスリー向け債権の政府保証など、部品メーカー向けの支援。残りの
70億ドルは、完成車メーカーの部品代金支払いを迅速化するため、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーに融資す
るよう求めた。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20090214D2M1400P14.html
3Trader@Live!:2009/02/15(日) 18:25:28 ID:ewjjeUgB
2ゲット
4Trader@Live!:2009/02/16(月) 03:07:35 ID:8qn6PHb2
アメリカ逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
5Trader@Live!:2009/02/16(月) 04:07:49 ID:4KWRmPq6
なんで前スレ落ちたの?
6Trader@Live!:2009/02/16(月) 06:55:12 ID:r1y061dE
980レス超えると一定期間でDAT落ち
7Trader@Live!:2009/02/16(月) 17:22:45 ID:kIbJqGKr
連休があると実に感覚が狂うな。
8Trader@Live!:2009/02/17(火) 16:09:31 ID:H21QTMR3
時代はFAZ
9Trader@Live!:2009/02/17(火) 23:36:25 ID:mxbYD9J5
9:35AM
Dow 7,663.71 Down 186.70 (2.38%)
Nasdaq 1,491.19 Down 43.17 (2.81%)
S&P 500 802.14 Down 24.70 (2.99%)

おはようございます。
寄付きからGDです。
10Trader@Live!:2009/02/17(火) 23:50:28 ID:mxbYD9J5
9:47AM
Dow 7,621.42 Down 228.99 (2.92%)
Nasdaq 1,484.35 Down 50.01 (3.26%)
S&P 500 797.33 Down 29.51 (3.57%)
10-Yr Bond 2.73% Down 0.1570
VIX 50.43 +7.50

ダウ−228、まだ止まらない。

ダウよりナス、ナスよりSPの方が落ちております。

10年米国債の利回りは下降。

VIXは急上昇。
11Trader@Live!:2009/02/17(火) 23:52:56 ID:mxbYD9J5
二日分落ちてるからね。

今のところ、売りが売りを呼ぶ展開です。
12Trader@Live!:2009/02/17(火) 23:54:53 ID:mxbYD9J5
9:52AM
Dow 7,578.73 Down 271.68 (3.46%)
Nasdaq 1,470.83 Down 63.53 (4.14%)
S&P 500 791.48 Down 35.36 (4.28%)
10-Yr Bond 2.72% Down 0.1640

ダウ、7500ドル割れも見えてきました。

SPは、800ポイント割れて775が次のサポート。
13Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:00:09 ID:mxbYD9J5
最初の30分は、パニック売りでした。

今、少しリバってますが半分くらいは戻すでしょうか。
14Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:00:33 ID:nD1Asx9q
>>12
サポートなんて概念は、忘れたほうがいい…

>>8
やぁFAZ坊。おめでとう。漏れも取得$42.44→$57.79だわ。
本当にベアETF軍団は美味しいな。
もっとほかのベアETFにも目を向けたほうがいい。
15Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:14:55 ID:6glEgrIc
10:13AM
Dow 7,600.71 Down 249.70 (3.18%)
Nasdaq 1,481.28 Down 53.08 (3.46%)
S&P 500 796.36 Down 30.48 (3.69%)
10-Yr Bond 2.69% Down 0.1970

ダウ、7600ドルで一旦停止。

第二波があるかな。
16Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:16:07 ID:7KWKo9Ca
今帰ってきた。今日もダイナミックだね。
17Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:19:26 ID:6glEgrIc
今のところダウの今日の底は、7,560.33

52週の底は、7,392.27
18Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:27:41 ID:6glEgrIc
Yahoo! Finance 10:05AM

>Investors are bidding gold more than 3% higher to $970.30 per ounce.
>That puts gold in position to register its fourth advance in the past
>five sessions. The advance also puts gold at its highest level
>since July. Still, gold is off its annual high of $1,033.90 per ounce.

>Yamana Gold (AUY 9.40, +0.41),
>Newmont Mining (NEM 42.40, +0.82),
>Barrick Gold (ABX 38.62, +0.68), and
>Goldcorp (GG 32.31, +0.56) are all
>benefitting from the gains being accumulated by gold.

あるいは、ETFのGLD

19Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:38:30 ID:6glEgrIc
それにしても、8000ドルが遠くなりましたね。

去年、10000ドル割れした時も、こんな感じだったかも。
すぐ回復すると思っている間に、ズブズブと、、、
20Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:53:12 ID:6glEgrIc
10:51AM
Dow 7,624.13 Down 226.28 (2.88%)
Nasdaq 1,486.69 Down 47.67 (3.11%)
S&P 500 796.70 Down 30.14 (3.65%)
10-Yr Bond 2.68% Down 0.2070

ゆるゆるとリバってますね。
21Trader@Live!:2009/02/18(水) 00:58:14 ID:6glEgrIc
ほんとに心配なのは明日18日(水)です。

GMの再建計画の提出は今日の夕方なので、
詳細は夜に明らかになる。

悪い経済指標が明日の朝発表される。

明日、オバマ大統領が住宅ローンの救済策を発表。
22Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:11:02 ID:G+AFXwy6
GLDとFAZなら買いオンリーでも爆益だお
23Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:20:16 ID:6glEgrIc
11:18AM
Dow 7,605.65 Down 244.76 (3.12%)
Nasdaq 1,483.15 Down 51.21 (3.34%)
S&P 500 796.60 Down 30.24 (3.66%)

ダウ7600ドル周辺でヨコヨコモードです。
24Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:25:07 ID:6glEgrIc
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Real-Time: 57.21 Up 7.93 (16.09%) 11:24AM ET

Day's Range: 54.67 - 59.47

FAZは、相変わらず値動きが激しいね。
25Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:31:27 ID:7KWKo9Ca
>>24
3x ETFってオプションロングよりは、bidとaskの価格差が狭い分有利かなー?
どっちもタイムディケイがあるから、コストを乗り越えて勝つ必要がある、
という点では馬券買うのと同じようなもんだけど。
26Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:45:25 ID:6glEgrIc
Yahoo! Finance 11:30AM

>Once again, shares of Citigroup (C 3.21, -0.28) and
>Bank of America (BAC 5.05, -0.52) are atop the list of
>most actively traded stocks by volume. Shares of
>Wells Fargo (WFC 14.79, -0.97) are also among
>the most actively traded names this session.

C BAC WFC がTrioと呼ばれてますが、WFCも
知らない間に仲間入りしたのですね。

>To help address the troubles of banks, regulators will begin
>going into banks this week, CNBC reported. The examinations
>by regulators are expected to help move toward creating private
>and public relationships that will supprt the recovery of financial institutions.

銀行に監査が入る、と言う事ですが、ポールソンの時に
対して銀行監査もせずに、税金を大量に資本注入した方が異常だった
ように思います。
27Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:49:34 ID:6glEgrIc
>>25

FAZは、確かにタイミングよく売買できれば儲かると思うよ。

でも、今の銀行株の水準からすれば$60でも
安すぎるような気もするし、値付けが
少しおかしいよね。

僕は、多彩な組み合わせが出来る個別株オプションの方があってる。
28Trader@Live!:2009/02/18(水) 01:54:30 ID:7KWKo9Ca
>>27
おかしいわけではなく、仕様みたいよ。
タイムディケイで。
29Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:05:31 ID:6glEgrIc
>>28

僕はFAZに手を出さないので深く追求しないけど、

Optionのようにきちんと定義されていれば
価値がゼロになっても納得できるんですが、
中途半端にタイムディケイがあると言われても
納得できないです。

FAZってタイムディケイで将来はゼロに近づいていくのでしょうか。
それでは、商品として成り立たないと思うのですが。

ん〜〜、やっぱり超短期で売買するもんだね。
30Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:09:15 ID:7KWKo9Ca
>>29
300% dailyと謳っているので、そのあたりがポイントみたい。
検索したらちゃんと説明してあるサイトが出てくるはず。
31Trader@Live!:2009/02/18(水) 02:25:14 ID:6glEgrIc
どうも、暇な時に調べてみるかも。

12:23PM ランチタイム
Dow 7,564.47 Down 285.94 (3.64%)
Nasdaq 1,473.48 Down 60.88 (3.97%)
S&P 500 790.95 Down 35.89 (4.34%)

大した反発も無く、ジリジリ下げてます。

ニュースが無いと、午後からやばいかも。
32Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:24:16 ID:6glEgrIc
1:23PM
Dow 7,559.45 Down 290.96 (3.71%)
Nasdaq 1,471.80 Down 62.56 (4.08%)
S&P 500 790.74 Down 36.10 (4.37%)

ジリジリ下げてますね。
ダウ、どこまで下げるか。
33Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:49:22 ID:6glEgrIc
上げてますね。

騙し上げか、本格的なShort Squeezeになるか。
34Trader@Live!:2009/02/18(水) 03:58:32 ID:6glEgrIc
寄り付きでドンと下げた後は、
地をはうようなヨコヨコモード。
ダウは、7550〜7600ドルの間で
細かく上下しております。

ニッケイでよく見るパターンですね。
デイトレ泣かせです。
35Trader@Live!:2009/02/18(水) 04:02:13 ID:pl7c5M/W
この痙攣は困りますねwww
取り合えず、終了45分前までは放置(りかこstopは済み、指差し確認ヨシ!ww)
36Trader@Live!:2009/02/18(水) 04:10:22 ID:6glEgrIc
こういう日は、みんな一斉に下げた場合、どの銘柄が反発するのか
データでも集めるつもりで見てます。
37Trader@Live!:2009/02/18(水) 04:39:12 ID:6glEgrIc
2:38PM
Dow 7,636.95 Down 213.46 (2.72%)
Nasdaq 1,484.56 Down 49.80 (3.25%)
S&P 500 797.10 Down 29.74 (3.60%)

安いから買おうという人達が買いを入れてる雰囲気。
ジリジリ上げてます。
38Trader@Live!:2009/02/18(水) 05:01:34 ID:6glEgrIc
13:00PM
Dow 7,593.94 Down 256.47 (3.27%)
Nasdaq 1,479.44 Down 54.92 (3.58%)
S&P 500 793.70 Down 33.14 (4.01%)

今日は方向性が無いね。
ダウは、7600ドルから大きく離れない。

あと一時間。
今日は、最後に謎の買いが入るかなw
39Trader@Live!:2009/02/18(水) 05:02:30 ID:6glEgrIc
時間が違ってたね。

3:00PM
Dow 7,593.94 Down 256.47 (3.27%)
Nasdaq 1,479.44 Down 54.92 (3.58%)
S&P 500 793.70 Down 33.14 (4.01%)

今日は方向性が無いね。
ダウは、7600ドルから大きく離れない。

あと一時間。
今日は、最後に謎の買いが入るかなw
402月17日(火)のまとめ:2009/02/18(水) 06:18:07 ID:6glEgrIc
2-17-2009 USA (火曜日)
DOW:    7,552.60  -297.81 (-3.79%)
NASDAQ:  1,470.66  -63.70 (-4.15%)
S&P 500:   789.17  -37.67 (-4.56%)
10-Yr Bond  2.66%  -0.22
^VIX:      48.29  +5.36 (+12.49%)
Dow Day's Range: 7,551.17 - 7,845.63

ダウは、−150くらいで寄り付いたあと降下し
午前9時51分には、7564ドル(−286)まで下げました。
その後は、大きな方向性も無いまま、7600ドルを中心にした
狭い範囲での値動きになりました。

終値は、7552ドル(−297)でした。

10年米国債の利回りが急降下しました。
VIXが急上昇しました。
41Trader@Live!:2009/02/18(水) 07:18:13 ID:/5JsxHpB
↑いつもThanks!!助かるよ。
42Trader@Live!:2009/02/18(水) 09:16:38 ID:z15dd5cF
まったくだ
43Trader@Live!:2009/02/18(水) 16:22:30 ID:G+AFXwy6
オバマが違法に選挙資金集めたんで大問題に発展中
経済問題でへまぶっこいたら、違法集金を追及されて辞任に追い込まれるかもしれんよ
外国から膨大な資金援助があったようで大荒れ
経済だけでなく政治も危なくなってきたぞ
44Trader@Live!:2009/02/18(水) 16:36:51 ID:05yuU4yr
>>43
いま携帯からなので確認できず。ソースを所望する。
45Trader@Live!:2009/02/18(水) 23:35:59 ID:6glEgrIc
9:35AM
Dow 7,565.19 Up 12.59 (0.17%)
Nasdaq 1,476.57 Up 5.91 (0.40%)
S&P 500 792.14 Up 2.97 (0.38%)

おはようございます。
寄り付きは、少しプラスです。
46Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:00:16 ID:MzLHRBqu
ヨコヨコでもなんかちょっとホッとしてしまう自分ガイル
しっかし,GM,もう潰せよw
47Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:11:28 ID:HqpMDc2a
10:09AM
Dow 7,484.59 Down 68.01 (0.90%)
Nasdaq 1,457.61 Down 13.05 (0.89%)
S&P 500 782.87 Down 6.30 (0.80%)

ダウ、7500ドルを割りました。
48Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:12:48 ID:HqpMDc2a
昨秋の底は、7,392.27 でしたが、かなり近づきましたね。
49Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:17:00 ID:MzLHRBqu
きゃー(AA略
50Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:22:50 ID:HqpMDc2a
少し反発して7500ドル台は回復しましたが、
反発力は弱いですね。

買い方の人達、死んでるのかな?
51Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:23:25 ID:DPl8gpr4
キタ〜〜、
     ヽ
     ノ
    (
     ヽ             ,〜、
      )    /⌒ヽ    (   ヽ
      ヽ   ノ    ('A`)  )   )
       `〜´      ヽ_/   (
                       )
                      (
                       )
                       ・
                       ・
                       ・
                        ・
52Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:32:52 ID:HqpMDc2a
少し元気が出てきたかな。

プラテンしそう。
53Trader@Live!:2009/02/19(木) 00:52:48 ID:HqpMDc2a
昨日の下げで損きりを迫られた人達が売りを出した後は
ジリジリ上げていく展開でしょうか。

オバマ大統領がテレビに映るのは何時ごろ?
54Trader@Live!:2009/02/19(木) 01:17:29 ID:HqpMDc2a
11:16AM
Dow 7,558.90 Up 6.30 (0.08%)
Nasdaq 1,476.59 Up 5.93 (0.40%)
S&P 500 789.30 Up 0.13 (0.02%)

全部プラテン
55Trader@Live!:2009/02/19(木) 02:19:29 ID:HqpMDc2a
12:18PM ランチタイム
Dow 7,600.95 Up 48.35 (0.64%)
Nasdaq 1,482.88 Up 12.22 (0.83%)
S&P 500 794.01 Up 4.84 (0.61%)

マズマズ回復。
ダウは、7600ドルまで上げてきました。
56Trader@Live!:2009/02/19(木) 02:33:40 ID:HqpMDc2a
昨日は、7600ドルの辺で随分揉み合いましたが、下に行きました。
今日は上に抜けていくでしょうか。
57Trader@Live!:2009/02/19(木) 02:55:52 ID:HqpMDc2a
Yahoo! Finance 12:30PM

>Stocks began to retreat as President Obama started his speech
>regarding government plans to stem foreclosures

また、オバマ効果!?

でも、今日は底堅いと思います。
58Trader@Live!:2009/02/19(木) 03:41:02 ID:HqpMDc2a
1:40PM
Dow 7,523.06 Down 29.54 (0.39%)
Nasdaq 1,468.27 Down 2.39 (0.16%)
S&P 500 785.22 Down 3.95 (0.50%)

ジリジリ下げております。
59Trader@Live!:2009/02/19(木) 04:17:29 ID:HqpMDc2a
今日は、市場が終わった後に HPQ の決算発表があります。

HEWLETT PACKARD CO (NYSE: HPQ)
Real-Time: 33.60 Down 0.74 (2.15%) 2:15pm ET

数字とかコメントによっては、他のハイテク株にも
影響があるかもしれません。
60Trader@Live!:2009/02/19(木) 04:24:37 ID:HqpMDc2a
2時に公表された FOMC Minutesは、あまり影響が無かったです。

小さな山が一つできただけ。

>According to the minutes, FOMC has longer-run projections of
>2.5% to 2.7% growth in real gross domestic output, 4.8% to 5.0% unemployment,
>1.7% to 2.0% inflation, as measured by the price index for
>personal consumption expenditures (PCE).

>Most participants judged that a longer-run PCE
>inflation rate of 2% would be consistent with the dual mandate.
61Trader@Live!:2009/02/19(木) 05:01:10 ID:HqpMDc2a
来たかな。

最後の一時間で買いが入ってます。

62Trader@Live!:2009/02/19(木) 05:02:02 ID:HqpMDc2a
3:01PM
Dow 7,564.31 Up 11.71 (0.16%)
Nasdaq 1,472.74 Up 2.08 (0.14%)
S&P 500 788.87 Down 0.30 (0.04%)

あと一時間。
63Trader@Live!:2009/02/19(木) 05:44:00 ID:HqpMDc2a
大体、昨日の終値7550ドルで終わりそうだけど、
最後の値動きも大事です。

この所、最後でストンと落ちて終わっております。
64Trader@Live!:2009/02/19(木) 05:47:51 ID:laCFUIno
全部0.00%で終わったらふつくしいと思います。
652月18日(水)のまとめ:2009/02/19(木) 06:20:45 ID:HqpMDc2a
2-18-2009 USA (水曜日)
DOW:    7,555.63  +3.03 (+0.04%)
NASDAQ:  1,467.97  -2.69 (-0.18%)
S&P 500:   788.42  -0.75 (-0.10%)
^VIX:      46.04  -2.62 (-5.38%)
Dow Day's Range: 7,479.97 - 7,617.76

ダウは、昨日の終値より少し高い所で寄り付いたあと急落し、
午前10時10分に今日の最安値7479ドル(−73)まで下げました。

そこで反転し、午後12時10分には今日の最高値7617ドル(+65)
まで上げて行きました。その後はジリジリ下げていき、
午後2時以後は、7520〜7580ドルの狭いレンジでの値動きと
なりました。終値は、7555ドル(+3)でした。
66Trader@Live!:2009/02/19(木) 08:33:34 ID:HqpMDc2a
市場が閉まってから決算を発表したHPQですが、
After Hoursで下げてますね。

HEWLETT PACKARD CO (NYSE: HPQ)
After Hours: 31.80 Down 2.28 (6.69%) 6:14PM ET

競争相手のDELLも下げてます。
DELLは、52週のLow 8.70 も大きく下回っております。

Dell Inc. (NasdaqGS: DELL)
After Hours: 8.40 Down 0.25 (2.89%) 6:01PM ET

あぁ〜〜あ、織り込み済みでは無いのね。
67Trader@Live!:2009/02/19(木) 09:22:28 ID:laCFUIno
>>66
昨日$35で売り仕込んだ俺!GJ!とほめてあげよう俺。
今日のジグザグでは底売りでちょっと失敗したからw
68Trader@Live!:2009/02/19(木) 12:18:25 ID:HqpMDc2a
>>67

GJ、誉めてあげるよ!!

Give’m Five ! パン、パン!!
69Trader@Live!:2009/02/19(木) 12:27:22 ID:yYfrl6l6
>>68
どうもありがとう。今日のジグザグ、底で売っててっぺんで買って500ドルくらい損したから、
この200株×3.2ドルでちょっと「汚いなさすが俺きたないあもりにもひきょう過ぎる」と思えたよw
70Trader@Live!:2009/02/19(木) 13:34:03 ID:HqpMDc2a
別にそら売りは汚くないよ。
明日、落ちていくHPQ株を君が買ってあげる訳だから。

但し、After Hoursの値段は、あてにならないから気を付けて。

明日、
(1)After Hoursよりもっと下がる
(2)寄り付き下がって、急速に戻す
(3)グダグダする

もっと下がると思えば、明日買い戻さなくても良いんだけど、
いろいろ考えられるから、それぞれのシナリオを予め考えておくと良いよ。
利確するまでは気を引き締めて。
じゃ、明日頑張ってね。
71Trader@Live!:2009/02/19(木) 14:39:59 ID:0ygEjHeG
ゴールドのETF買っとけよ
思いっきり踏み上げ来るぞ
72Trader@Live!:2009/02/19(木) 18:18:02 ID:SXMxAcfY
今からじゃ高値掴みの予感
73Trader@Live!:2009/02/19(木) 23:19:58 ID:HqpMDc2a
>米労働省が19日発表した1月の卸売物価指数(季節調整済み、1982年=100)は170.3となり、
>前月比0.8%上昇し、6カ月ぶりにプラスに転じた。前年同月比では1.0%の下落。
>市場予測の平均値(プラス0.3%)を上回った。エネルギー価格が前月比3.7%と大幅に上昇し、
>エネルギーと食品を除くコア指数は0.4%の上昇となった

米新規失業保険申請件数は62.7万件、前週は62.7万件
エコノミスト予想 申請件数: 620,000

74Trader@Live!:2009/02/19(木) 23:37:36 ID:HqpMDc2a
9:36AM
Dow 7,606.69 Up 51.06 (0.68%)
Nasdaq 1,482.96 Up 14.99 (1.02%)
S&P 500 795.70 Up 7.28 (0.92%)
10-Yr Bond 2.87% Up

寄り付きは、まずまず。
75Trader@Live!:2009/02/20(金) 00:11:51 ID:0JS+mWav
この3日間は、7600ドルに張り付いてますね。

以前は、8000ドルに張り付いてましたから、
ちょうど5%ボックスレンジが下がったようです。
76Trader@Live!:2009/02/20(金) 00:20:33 ID:KaysL1Fl
またいつものパターンきました
77Trader@Live!:2009/02/20(金) 00:31:15 ID:0JS+mWav
10:29AM
Dow 7,557.70 Up 2.07 (0.03%)
Nasdaq 1,467.56 Down 0.41 (0.03%)
S&P 500 791.51 Up 3.09 (0.39%)

50ドルくらいレンジが下がった。

もう少し反発があっても良いと思うけどね。
78Trader@Live!:2009/02/20(金) 00:39:35 ID:0JS+mWav
ジリジリ下がってるね。

昨日の安値に挑戦するつもりかな。
79Trader@Live!:2009/02/20(金) 01:45:02 ID:m+bDc/iW
下がってきたみたいね。
それより、円安になってきたね
80Trader@Live!:2009/02/20(金) 02:00:58 ID:0JS+mWav
12:01pm
Dow 7,499.88 Down 55.75 (0.74%)
Nasdaq 1,456.59 Down 11.38 (0.78%)
S&P 500 784.92 Down 3.50 (0.44%)

ダウ、7500ドルを割りました。
81Trader@Live!:2009/02/20(金) 02:05:24 ID:kCjgNtQ5
何か今「バキッ メキメキメキィィ…」という音がしたような
これが「底が抜けた音」ですかそうですか。
82Trader@Live!:2009/02/20(金) 02:30:27 ID:sLYqokQB
時代はFAZとGLD
83Trader@Live!:2009/02/20(金) 02:49:55 ID:5eTnLwOD
ダウ下げてもドル円に影響でないな
こりゃ円安はガチだな
84Trader@Live!:2009/02/20(金) 03:20:27 ID:0JS+mWav
昨日の底 7,479.97

今日の底 7,479.73

今日はまだ終わってないけど
大体同じとこまで下がって反転してるな。
85Trader@Live!:2009/02/20(金) 04:04:05 ID:0JS+mWav
2:03PM
Dow 7,520.35 Down 35.28 (0.47%)
Nasdaq 1,459.74 Down 8.23 (0.56%)
S&P 500 787.00 Down 1.42 (0.18%)


今日は、昨日ほど反発しないね。
まるで日に日に弱っていく病人を見ている様な感じ。
86Trader@Live!:2009/02/20(金) 04:18:58 ID:sLYqokQB
C,BAC,WFC,JPMが国営化されるとの噂あり
87Trader@Live!:2009/02/20(金) 04:20:35 ID:0JS+mWav
2:19PM
Dow 7,488.81 Down 66.82 (0.88%)
Nasdaq 1,454.67 Down 13.30 (0.91%)
S&P 500 783.52 Down 4.90 (0.62%)

また、ダウ8500ドル割れ。
サポートになってない。
88Trader@Live!:2009/02/20(金) 04:22:33 ID:0JS+mWav
>>86

それらの株価がゼロに近くなったら、FAZは爆発するのかね?

JPMまで入ってると信頼性が低いな。
89Trader@Live!:2009/02/20(金) 04:25:27 ID:0JS+mWav
ゴメン、ミスタイプです。

2:24PM
Dow 7,493.90 Down 61.73 (0.82%)
Nasdaq 1,454.67 Down 13.30 (0.91%)
S&P 500 784.09 Down 4.33 (0.55%)

また、ダウ7500ドル割れ。
サポートになってない。
90Trader@Live!:2009/02/20(金) 05:03:16 ID:0JS+mWav
3:02PM
Dow 7,518.44 Down 37.19 (0.49%)
Nasdaq 1,454.09 Down 13.88 (0.95%)
S&P 500 784.49 Down 3.93 (0.50%)

弱いながらも反発してます。
あと一時間。
91Trader@Live!:2009/02/20(金) 05:09:28 ID:0JS+mWav
今日は、昨日より弱いね。

終値で7500ドルを守れるかどうかも怪しい。
92Trader@Live!:2009/02/20(金) 05:12:44 ID:YLdFcFSA
AIG、1000株だけ買ってあげた。可哀想なのでwww
・手持ち銘柄が屑になる瞬間が好きだ!
・1ドル超えに復活するならそれはそれでいい、売り豚である漏れの晩飯代にはなる
93Trader@Live!:2009/02/20(金) 05:32:00 ID:sLYqokQB
FAZとGLDの快進撃は誰にも止められない
942月19日(木)のまとめ:2009/02/20(金) 06:21:40 ID:0JS+mWav
2-19-2009 USA (木曜日)
DOW:    7,465.95  -89.68 (-1.19%)
NASDAQ:  1,442.82  -25.15 (-1.71%)
S&P 500:   778.94  -9.48 (-1.20%)
10-Yr Bond  2.86%  +0.1290
^VIX:      47.18  -1.28 (-2.64%)
Dow Day's Range: 7,447.71 - 7,614.97

ダウは、前日終値比+50くらいで寄り付いたものの
右肩下がりで下って行きました。途中、弱い反発がありましたが
ほぼ一日中ズルズルと下がっていく展開に終始しました。

終値は、7465ドル(−89)でした。

10年物米国債の利回りが上昇しております。
VIXは、少し下がりました。ズルズルと下がったからですね。
95Trader@Live!:2009/02/20(金) 06:43:13 ID:0JS+mWav
>19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落。
>前日比89ドル68セント安の7465ドル95セント(速報値)
>で終えた。これは2002年10月9日以来、約6年4カ月ぶりの安値水準。


昨秋の最安値(7,392.27)は、終値ではなく途中の最安値だったし
あの時は、7400ドルを割った瞬間、脱兎のように
上げたから、終値では今日の勝ちだな。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090220AT3L2000320022009.html
96Trader@Live!:2009/02/20(金) 13:39:31 ID:2hm/1WUg
citiとかは一時的国有化を一旦した方が経済の回復早いんじゃないの?
97Trader@Live!:2009/02/20(金) 19:11:55 ID:fufV9GYZ
FAZとGLD以外弄るもん無いねw
98Trader@Live!:2009/02/20(金) 20:50:34 ID:m+bDc/iW
詐欺メールキタ━(゚∀゚)━!

He has also submitted his account for us to transfer the fund to him. We
want to hear from you before we can make the transfer to confirm if you
are dead or not. Once again, I apologize to you on behalf Of IMF
(International Monetary Fund)
http://www.imf.org/external/np/sec/memdir/officers.htm failure to
receive your funds in time, which according to records in the system had
been long overdue. contact me via my email address:
[email protected]

Yours Sincerely,

Michael Kuhn
Finance Department Director
99さとう:2009/02/20(金) 23:09:26 ID:FJxfzFkd
ダウの先物、現在7334 -128、S&P500 764.75 -14.75 今日はかなり下がりそうだ。
覚悟しておいた方が良さそうだ。既に、金融恐慌第二弾が始まったらしい。
100Trader@Live!:2009/02/20(金) 23:13:46 ID:0JS+mWav
米経済指標 ( )は事前予想

消費者物価指数-1月:0.3%(0.3%)
消費者物価指数-1月(前年比):0.0%(-0.1%)

消費者物価指数-1月(コア):0.2%(0.1%)
消費者物価指数-1月(前年比/コア):1.7%(1.5%)

ダウ先物が大幅に下がってますね。
寄付きから記録更新かな。

昨秋の底 7,392.27
101Trader@Live!:2009/02/20(金) 23:40:23 ID:0JS+mWav
9:35AM
Dow 7,361.45 Down 104.50 (1.40%)
Nasdaq 1,428.02 Down 14.80 (1.03%)
S&P 500 765.72 Down 13.22 (1.70%)
10-Yr Bond 2.75% Down 0.1120

ダウ、−130くらいで寄り付いておりましたね。
102Trader@Live!:2009/02/20(金) 23:44:48 ID:0JS+mWav
FAZ坊は、踊ってるなww

C、BACは、大幅安。WFCも大幅に下がっております。
GEは、$10を大きく割りました。
103Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:07:44 ID:IjdKhpKl
10:06AM
Dow 7,408.36 Down 57.59 (0.77%)
Nasdaq 1,443.42 Up 0.60 (0.04%)
S&P 500 771.69 Down 7.25 (0.93%)

ナス、プラテン。
104Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:20:52 ID:IjdKhpKl
>>100 の解釈

> 米労働省が20日発表した1月の消費者物価指数(1982―84年の平均値=100)は
> 211.143となり、季節調整前の前年同月比で横ばいにとどまった。物価上昇が
>止まったのは1955年8月(0.4%下落)以来、約53年半ぶり。季節調整済みの
>前月比では0.3%の上昇とプラスに転じたが、デフレ懸念は依然としてくすぶっている。

予想ではー0.1%だったから、それよりはマシだったんだけどね。
105Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:39:48 ID:IjdKhpKl
10:36AM
Dow 7,389.01 Down 76.94 (1.03%)
Nasdaq 1,438.58 Down 4.24 (0.29%)
S&P 500 770.32 Down 8.62 (1.11%)

落ち着いてきたな。
TRIN−NYSEも1.0くらいになってるし。
106Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:42:11 ID:RiipW865
SKF、GLD、SDSがNYSEの売買代金スリートップか
まあそうだろうなあ
107Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:51:07 ID:IjdKhpKl
WFCが浮かんでこないね。

このまま CとBACの仲間入りになるのかな。
108Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:09:26 ID:8c4DcdgC
Cはどこまで落ちる?
2ドルで買おうかと思っている。。。
109Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:09:29 ID:IjdKhpKl
11:08AM
Dow 7,349.10 Down 116.85 (1.57%)
Nasdaq 1,434.66 Down 8.16 (0.57%)
S&P 500 766.12 Down 12.82 (1.65%)

また、売りの方が優勢になってきたね。
110Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:11:42 ID:IjdKhpKl
>>108

CとBACは、この週末にほんとに国有化されるかもしれないので
やめておいた方が良い。

まぁ、ギャンブルと言うのならとめないけどね。
111Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:14:50 ID:IjdKhpKl
間違っても信用全力なんてしないようにね。

たとえ$1になって損きりになっても、
死なない程度にどうぞ。
112Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:15:49 ID:7LuPD/lw
WFCはWB買収したから破綻候補だよ
GSも黒い噂が立ち始めているんで大暴落するよ
113Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:15:58 ID:OBFyaLMO
やな下がり方だな…
114Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:18:43 ID:IjdKhpKl
記録:

WELLS FARGO & CO NEW (NYSE: WFC)
Real-Time: 9.75 Down 2.26 (18.82%) 11:16am ET

MAR09 $10 CALL $2.20 IV=222%
MAR09 $10 PUT  $2.50 IV=222%
115Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:21:16 ID:BhbcTqi6
>>108
Cが1.99になったよ。さあ買え!全力でな!


WFCの売り、$13→$10でりかこしたらまだ落ちるよwww
116Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:24:41 ID:8c4DcdgC
国有化されると、安定して株価UPと思っていた私は素人ですね。。
117Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:26:37 ID:RiipW865
USBも10j切っちゃったなあ
118Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:29:41 ID:7LuPD/lw
BAC、WFCは不動産の悪影響がどんどん深刻化して手が付けられない状況
差し押さえた物件も売るに売れないしね
最悪だよ
119Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:31:29 ID:RiipW865
りそなみたいな例はむしろ特殊だね
普通は既存の株主資本を徹底的に吸い取るかな
120Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:31:29 ID:IjdKhpKl
せっかくだから100株 $200くらい突っ込んでも良いかも。

オバマ大統領が大甘の政策を打ち出すとか、
アラブの王子様が追加出資するとか
何が飛び出すかわからない。
121Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:35:11 ID:IjdKhpKl
11:08AM
Dow 7,319.79 Down 146.16 (1.96%)
Nasdaq 1,431.08 Down 11.74 (0.81%)
S&P 500 762.34 Down 16.60 (2.13%)
10-Yr Bond 2.746% Down 0.111

ダウ、7300ドル割れまで見えてきましたね。
122Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:40:08 ID:3QyaEXMi
知り合いにスイスの銀行に勤めている人が沢山いるが、
すごいストレスみたいだよ・・・。
銀行員の地位も地に落ちた。
123Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:42:51 ID:C2HFbofK

18日にグリーンスパン前連邦準備制度理事会(FRB)議長が講演で、一部銀行の国有化の
可能性に言及した影響で銀行株の売りが続いている。

[ニューヨーク 20日 ロイター] 米国株式市場で20日の寄り付き直後、シティグループ
(C.N: 株価, 企業情報, レポート)が一時20%強急落し、2ドルを割り込んだ。

米金融安定化策に国有化が含まれる可能性をめぐる懸念が高まっている。


 バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は一時約14%、
ウェルズ・ファーゴ(WFC.N: 株価, 企業情報, レポート)は10%強、JPモルガン
(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3%強、それぞれ値下がりした。


米ムーディーズ GM、クライスラー破産法申請の確率70%

米ムーディーズは、前日、再建計画を政府に提出し追加支援を要請した
GMとクライスラーについて、破産法申請の確率は70%と述べていた。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=30796


サーブ経営破綻、GMグループ初の倒産

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下でスウェーデンの自動車大手、サーブが20日、

再建に向けた法的手続きを申請、事実上経営破綻した。GMグループでの破たんは初めて。
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090220/32935.html
124Trader@Live!:2009/02/21(土) 01:46:10 ID:IjdKhpKl
流石に売られすぎだろうと声が出てきてるね。

ここまで下げれば、ある程度のShort Squeezeがある筈。

甘いかなw
125Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:07:39 ID:eRzl7jBa
金融機関が保有株を処分してるんで今回は踏み上げに期待できないよ
126Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:18:15 ID:JkATKZzW
>>125
うん、たぶんCが持ってるBAC売るww
BACも持ってるWFC売るww
WFCは持ってるCもうだめだ処分ww
みんなが「ちょwwwむりwww」状態なんだろうな。
この放出スパイラルは最後の一滴射精するまで終わらないぜ!
127Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:26:22 ID:IjdKhpKl
12:25PM ランチタイム
Dow 7,346.87 Down 119.08 (1.59%)
Nasdaq 1,434.06 Down 8.76 (0.61%)
S&P 500 765.87 Down 13.07 (1.68%)
128Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:42:01 ID:eRzl7jBa
そうなんだよね
だからGLDが高騰するはず
129Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:43:36 ID:IjdKhpKl
>>125

そこで銀行保有株買い取りですよ。

日本を見習いましょう。
130Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:47:06 ID:EBMm+UmR
>>129
あのときもそれで底をついたらしいですね
131Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:48:18 ID:IjdKhpKl
また、ダウ7300ドルを叩きにきてますね。

今日割らないと、気がすまないのかな。
132Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:49:27 ID:IjdKhpKl
あぁーーー割れた。パリン
133Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:49:58 ID:IjdKhpKl
12:49PM
Dow 7,297.97 Down 167.98 (2.25%)
Nasdaq 1,426.26 Down 16.56 (1.15%)
S&P 500 761.51 Down 17.43 (2.24%)
10-Yr Bond 2.732% Down 0.125
134Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:52:31 ID:cYoG6amq
>>132
おもしろいので、突き抜けたときもおながいします。
135Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:53:42 ID:RiipW865
激しく動意
136Trader@Live!:2009/02/21(土) 02:55:59 ID:IjdKhpKl
今日は、この辺で上下しそうなので、毎回できないと思うww

音も貼り付る事が出来ると面白いね。
137Trader@Live!:2009/02/21(土) 03:14:17 ID:eRzl7jBa
C、BAC、WFCが国営化か清算ならGSも破綻するだろ
138Trader@Live!:2009/02/21(土) 03:44:45 ID:IjdKhpKl
1:43PM
Dow 7,293.75 Down 172.20 (2.31%)
Nasdaq 1,421.55 Down 21.27 (1.47%)
S&P 500 758.49 Down 20.45 (2.63%)
10-Yr Bond 2.69% Down 0.1630

資金が、債券に流れてますね。

ダウは、今のところ 7,249.54 まで下がりました。
139Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:02:18 ID:OBFyaLMO
140Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:16:19 ID:IjdKhpKl
きたかな? 上げてるね。
141Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:17:36 ID:IjdKhpKl
週末を控えて、売り筋の手仕舞い買いがあるかも。
142Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:25:05 ID:IjdKhpKl
2:24PM
Dow 7,401.43 Down 64.52 (0.86%)
Nasdaq 1,440.85 Down 1.97 (0.14%)
S&P 500 771.15 Down 7.79 (1.00%)
10-Yr Bond 2.71% Down 0.1430

ダウ、7400ドルまで回復。
143Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:26:39 ID:RiipW865
Cはさすがに戻りが鈍い
144Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:27:07 ID:IjdKhpKl
ナスは、プラテンしたね。

ダウとSPも頑張れ。
145Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:27:55 ID:OBFyaLMO
垂直w
146Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:29:23 ID:RiipW865
ん、QQQQ強す
147Trader@Live!:2009/02/21(土) 04:52:47 ID:IjdKhpKl
2:50PM
Dow 7,468.82 Up 2.87 (0.04%)
Nasdaq 1,451.84 Up 9.02 (0.63%)
S&P 500 777.22 Down 1.72 (0.22%)

ダウ、プラテン。
148Trader@Live!:2009/02/21(土) 05:19:54 ID:IjdKhpKl
Yahoo! Finance 2:35pmより

>Meanwhile, Bank of America (BAC 3.49, -0.44) gets an added boost as
>Rochdale Financial Analyst Richard Bove, on CNBC, says
>Bank of America is one of best buys he's ever seen on the NYSE.

こんなんで上がるの?
1492月20日(金)のまとめ:2009/02/21(土) 06:25:29 ID:IjdKhpKl
2-20-2009 USA (金曜日)
DOW:    7,365.67  -100.28 (1.34%)
NASDAQ:  1,441.23  -1.59 (0.11%)
S&P 500:   770.05  -8.89 (1.14%)
10-Yr Bond 2.772%  -0.085
^VIX:      49.34  +2.26 (+4.80%)
Dow Day's Range: 7,249.54 - 7,461.49

今日は、非常に値動きの激しい日でした。

ダウは、−100くらいで寄り付いた後、
一旦7400ドルまで戻して、その後ジリジリ下げて行き
午後1時17分には、7249ドル(−216)まで下げました。

そこで反転した後はジリジリ上げて行き、午後2時14分から
午後2時30分の間は急上昇しました。ほんの一瞬プラテンしましたが
引けにかけて売りに押されて下げて行きました。

終値は、7365ドル(−100)でした。
150Trader@Live!:2009/02/21(土) 10:35:32 ID:eRzl7jBa
単なる手仕舞い買いしか来なかった
151Trader@Live!:2009/02/21(土) 16:40:46 ID:2zzImgz8
底割れヤッホー
152Trader@Live!:2009/02/23(月) 08:47:40 ID:EPr5+bH2
ロイター:一段と下落も、銀行救済策がカギ=今週の米株市場
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36615020090222

>23日から始まる週の米国株式市場は、大手金融機関の国有化を
>めぐる懸念が払しょくされなければ、一段と下落する可能性がある。

>今週は、ホームセンター大手ホーム・デポ(HD)、ディスカウントストア大手ターゲット(TGT)、
>パソコン大手デル(DELL)などが決算発表を予定

>指標関連では、12月のS&Pケース・シラー米住宅価格指数、
>1月の米中古住宅販売および新築1戸建て住宅販売、
>第4・四半期の米国内総生産(GDP)改定値などが発表される。
153Trader@Live!:2009/02/23(月) 08:50:11 ID:EPr5+bH2
日経:今週の見通し・NY株 金融株が重しか
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090222c8MS3M21008210209.html

>今週の米株式相場は続落か。
154Trader@Live!:2009/02/23(月) 09:16:02 ID:EPr5+bH2
ブルームバーグ:今週の米経済:1月の新築住宅販売や耐久財受注減少へ−景気悪化で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aKL_HhNqtGm0&refer=jp_japan

ブルームバーグ調査
***************************************************************
経済指標              日付  期間  前回実績  予想中央値
***************************************************************
ケース・シラー住宅価格指数   2/24  12月  -18.2%    -18.3%
消費者信頼感指数         2/24  2月   37.7     35.0
中古住宅販売件数(万戸)    2/25  1月   474     480
中古住宅販売(前月比)      2/25  1月   6.5%     1.3%
耐久財受注(前月比)       2/26  1月  -3.0%    -2.5%
耐久財受注(輸送機器の除く)  2/26  1月  -3.9%    -2.2%
新築住宅販売(万戸)       2/26  1月   33.1     32.4
新築住宅販売(前月比)      2/26  1月  -14.7%    -2.1%
新規失業保険申請件数(万件) 2/26  2/2   62.7     62.5
失業保険継続受給者数(万人) 2/26  2/14  498.7     501.1
GDP(年率、改定値)        2/27  1Q  -3.8%    -5.4%
個人消費(改定値)         2/27  1Q  -3.5%    -3.7%
GDP価格(改定値)        2/27  1Q  -0.1%    -0.1%
PCEコア価格(改定値)      2/27  1Q   0.6%     0.6%
シカゴ購買部協会景況指数   2/27   2月   33.3     33.0
ミシガン大学消費者指数     2/27   2月   56.2     56.0
***************************************************************
155Trader@Live!:2009/02/23(月) 14:09:30 ID:EPr5+bH2
>>108
シティ株、米政府が最大40%保有も 米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090223AT2M2300V23022009.html

>政府がシティへの公的資金注入の際に購入した合計450億ドルの優先株のうち、
>かなりの部分を議決権のある普通株に転換。シティの経営について政府の
>影響力を大幅に高めることで、信用補完する方向で協議が進んでいる。
>新たな納税者負担は発生しないが、既存のシティの株主は株式数の
>増加に伴い、株主価値が大幅に減る。

国有化一歩手前の措置だよね。
どう評価されるかは市場次第だけど、
これが$2が$1になるかもしれない
と言った意味。
156Trader@Live!:2009/02/23(月) 22:58:13 ID:6aeJo2dC
もまいら、もはよう。
157Trader@Live!:2009/02/23(月) 23:38:03 ID:rjXFE4F3
いつもの人はいないの?
マーケットに嫌気が指して自殺してないよね
158Trader@Live!:2009/02/23(月) 23:41:52 ID:6aeJo2dC
>>157
そろそろ登場するころだと思われ。
159Trader@Live!:2009/02/23(月) 23:44:14 ID:l3AZaRwo
いつもの人って在米?
160Trader@Live!:2009/02/23(月) 23:48:35 ID:jPjzzEBi
161Trader@Live!:2009/02/23(月) 23:54:47 ID:EPr5+bH2
9:52AM
Dow 7,408.68 Up 43.01 (0.58%)
Nasdaq 1,435.97 Down 5.26 (0.36%)
S&P 500 772.40 Up 2.35 (0.31%)

おはようございます。
寝過ごした。

ダウはプラスだけど、ナスがマイナスですね。
162Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:05:13 ID:SwfjkcJJ
なんでおはうっちぃがこんなスレに居るんだw
163Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:25:08 ID:tKErjvCx
10:22AM
Dow 7,355.32 Down 10.35 (0.14%)
Nasdaq 1,424.99 Down 16.24 (1.13%)
S&P 500 766.79 Down 3.26 (0.42%)

全部、マイナスになったね。
でも、今日は大きく崩れないと思う。

僕は、カリフォルニア州に住んでいますので、
朝は、午前6時前に起きるんですが、
時々寝過ごします。 (^o^)v
164Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:29:40 ID:CE517lK8
カリフォルニアの証券会社で朝7時からやってるところがあるけど、
6時半からじゃないのはなぜだろ?
165Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:30:04 ID:2ACy+SSM
>>163
アメリカの景況感って見た目で分かるほど滅茶苦茶悪いんですか?
それとも自動車業界とか金融、不動者業者など一部だけ?
体感的にどうでしょう
166Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:34:46 ID:dKlsE+m6
景気の悪さは思いっきり感じてるよ
シュワちゃんがオバマ政権にぶち切れしてるし
もう何が起こってもおかしくない
167Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:36:29 ID:tKErjvCx
10:35AM
Dow 7,329.83 Down 35.84 (0.49%)
Nasdaq 1,419.79 Down 21.44 (1.49%)
S&P 500 764.66 Down 5.39 (0.70%)

ジリジリ下がってますね。
少し嫌な雰囲気。
168Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:44:01 ID:z9yLcxIO
大崩れやで…
またFAZ坊が全開になるで…

まぁ、もれも朝一で追加しましたね>FAZ
決算があるDELL,HD,TGTは売っておきましたね
そしてGE売り、9ドル切ってきましたね
169Trader@Live!:2009/02/24(火) 00:54:18 ID:dKlsE+m6
メガバンは現金不足で大変なんだって
必死に個人からも現金集めてる
政府の審査に間に合うかどうか
多分ダメだ出しされて凄い事になるんだろうね
170Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:00:46 ID:tKErjvCx
10:59AM
Dow 7,299.09 Down 66.58 (0.90%)
Nasdaq 1,417.23 Down 24.00 (1.67%)
S&P 500 760.97 Down 9.08 (1.18%)

ダウは、7300ドルを割りました。

金曜日のような展開。
171Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:03:51 ID:kDpQ3u56
小浜もガイトナーもいらね
あいつらが就任して株下がりまくってるやん
どんだけ見かけ倒しなんだよ
172Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:18:42 ID:pONW0OkD
オバマもガイトナーも、別に彼らのせいじゃないでしょ。
彼らは、最悪の状態でバトンタッチされただけ。

悪いのはブッシュとポールソンじゃないのかぃ。
173Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:26:10 ID:kDpQ3u56
株が下げ止まる対策を何らしてこず
就任演説後から下がりっぱなし、、ブッシュの責任なんて当たり前
現大統領小浜だろ?この下落を止める責任はノッチの仕事。
174Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:37:59 ID:CE517lK8
きれいな下がり方で下がってるね。
中和滴低の勉強中。
175Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:46:17 ID:tKErjvCx
非常にゆっくり下がっているけど、反発せんね。

底かな、と思わせてもう少し下げるの繰り返し。
176Trader@Live!:2009/02/24(火) 01:56:16 ID:K8gUposy
>>173
株は下がるべきだったのに PPT の買い支えによって高値に居たという考え方もある。
もう一段株は落ちるだろうけど銀行を国有化して、とっとと膿み出しをするほうが
結局回復が早いと思う。
177Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:01:01 ID:kDpQ3u56
↑それもあるなぁ 一旦ノーポジにするかな? ダメに振り回されるのは疲れた。
178Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:03:57 ID:tKErjvCx
12:02PM ランチタイム
Dow 7,267.62 Down 98.05 (1.33%)
Nasdaq 1,409.62 Down 31.61 (2.19%)
S&P 500 757.62 Down 12.43 (1.61%)

金曜日の最安値 7,249.54 を更新するでしょうか。
179Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:07:35 ID:MObmlPZl
今冷静で見ればアメリカ過去の10年間は悪魔に魅入られてるように思える
常識で判断しても破滅すると分かり切った浪費を繰り返し
国も銀行も学者は制止ところか、いっしょに暴走する始末・・・なんか、人類の限界が見えて来た気がするよ









と中二病発言して見る
180Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:21:47 ID:ZGcrcvdd
>>173
小沢総理もそうやって非難されそうだな
181Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:24:23 ID:ZGcrcvdd
>>176
GM破綻して底値への課題が一つクリアされたね、残るは銀行の国有化だね。
182Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:33:19 ID:tKErjvCx
12:32PM
Dow 7,246.68 Down 118.99 (1.62%)
Nasdaq 1,407.96 Down 33.27 (2.31%)
S&P 500 755.20 Down 14.85 (1.93%)

ズブズブと下がってるね。
183Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:52:16 ID:tKErjvCx
今日は、ダウ7200ドル割れに挑戦する積もりかね。
184Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:57:24 ID:Dd/7w6p6
あっさりw
185Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:57:26 ID:tKErjvCx
12:56PM
Dow 7,199.92 Down 165.75 (2.25%)
Nasdaq 1,401.76 Down 39.47 (2.74%)
S&P 500 750.63 Down 19.42 (2.52%)

ダウ、7200ドルを割りました。
186Trader@Live!:2009/02/24(火) 02:58:59 ID:tKErjvCx
みんな大台に揃ってるね。

ダウ7200、ナス1400、SP750

運命の分かれ道。
187Trader@Live!:2009/02/24(火) 03:00:48 ID:dKlsE+m6
シャア専用ETF=FAZ
188Trader@Live!:2009/02/24(火) 03:03:02 ID:nm7ePcIU
>>187
不覚にもわらた!まさに3倍速い!
189Trader@Live!:2009/02/24(火) 03:04:09 ID:tKErjvCx
TRIN−NYSEが0.6くらいに張り付いて、1.0に戻らないね。

今日は、このまま死亡かな。

雰囲気が変わらないと、今週中の7000ドル割れが見えてくる。
190Trader@Live!:2009/02/24(火) 03:08:45 ID:tKErjvCx
流石に少しリバってる。
191Trader@Live!:2009/02/24(火) 03:17:29 ID:tKErjvCx
1:14PM
Dow 7,232.58 Down 133.09 (1.81%)
Nasdaq 1,408.55 Down 32.68 (2.27%)
S&P 500 754.38 Down 15.67 (2.03%)

ジリジリ下がったので、ユルユルとしか反発しないね。
192Trader@Live!:2009/02/24(火) 04:04:53 ID:tKErjvCx
2:03PM
Dow 7,201.68 Down 163.99 (2.23%)
Nasdaq 1,402.20 Down 39.03 (2.71%)
S&P 500 751.73 Down 18.32 (2.38%)

ダウ、7200ドルのあたりをウロウロしております。
193Trader@Live!:2009/02/24(火) 04:54:42 ID:tKErjvCx
きてるな。 もう、サポートラインが無いぞ。
194Trader@Live!:2009/02/24(火) 04:55:40 ID:Dd/7w6p6
ダウ終了〜
195Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:02:53 ID:tKErjvCx
3:01PM
Dow 7,149.75 Down 215.92 (2.93%)
Nasdaq 1,395.28 Down 45.95 (3.19%)
S&P 500 747.25 Down 22.80 (2.96%)

7150ドルを割って反発するかな。
あと一時間。
196Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:03:51 ID:Dd/7w6p6
この勢いで6000台突入して欲しい。
勢いは大事!!
197Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:23:30 ID:tKErjvCx
勢いは無いんだけど、ズブズブ沈んでいく感じ。

今日は、反発せんね。
198Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:24:46 ID:tKErjvCx
あぁ〜〜〜 7100ドルにトライしてる。
199Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:26:13 ID:Dd/7w6p6
頑張れPFUブルーキャッツ
200Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:27:57 ID:tKErjvCx
しかし、C,BAC,JPM,WFCがプラスなのが癪にさわる。
201Trader@Live!:2009/02/24(火) 05:50:30 ID:tKErjvCx
TICKもTRINも全然回復しない。

誰も買い向かってこないね。

あとちょっとで 7100ドル割れ。
202Trader@Live!:2009/02/24(火) 06:01:44 ID:nm7ePcIU
終わっちゃったよ。今日の日経どうなるんだろ。
203Trader@Live!:2009/02/24(火) 06:03:23 ID:Dd/7w6p6
7100切らなかったな
つまんね
204Trader@Live!:2009/02/24(火) 06:14:38 ID:tKErjvCx
今日のダウの最安値は、7,105.94 でした。
2052月23日(月)のまとめ:2009/02/24(火) 06:27:59 ID:tKErjvCx
2-23-2009 USA (月曜日)
DOW:    7,114.78  -250.89 (-3.41%)
NASDAQ:  1,387.72  -53.51 (-3.71%)
S&P 500:   743.33  -26.72 (-3.47%)
^VIX:      52.77  +3.47 (+7.04%)
Dow Day's Range: 7,105.94 - 7,441.02

ダウは、+60くらいで寄り付きましたが、
すぐに下がり始めました。今日は特に反発も無く、
一日中右肩下がりにズブズブと下がって行きました。
終値は、7114ドル(−250)でした。

ダウのチャートを日足で見ても、今日が底に見えないところが怖いですね。
206Trader@Live!:2009/02/24(火) 14:15:07 ID:t8LIBTCs
>>205さん いつも乙です

VIX上昇にもかかわらず、債券はさほど上がらず
去年の12月が懐かしい・・・
漏れのPG,KFTも・・・orz
207Trader@Live!:2009/02/24(火) 16:33:37 ID:kApaCP3h
SKFやFAZをShortしてる連中は踏み上げ食らうだろうね
金融危機はこれからが本番だ
208Trader@Live!:2009/02/24(火) 16:51:07 ID:qVNDFTPe
>>207
ちょ、それは危険すぎるだろ>FAZのShort
まかり間違ったら150ドル超えとかあるわけだし。
逆なら普通にFASやUYG買えばいいんだから。

そんな無謀なやつはすでに退場していると思うけど。
209Trader@Live!:2009/02/24(火) 23:32:45 ID:B57EAXWW
9:31AM
Dow 7,163.92 Up 49.14 (0.69%)
Nasdaq 1,399.72 Up 12.00 (0.86%)
S&P 500 749.02 Up 5.69 (0.77%)

おはようございます。
まずまずの寄り付き。
210Trader@Live!:2009/02/24(火) 23:35:45 ID:QNB0tdo2
昨日もまずまずの寄り付きからどんどん下がっていったからなあ
211Trader@Live!:2009/02/24(火) 23:39:14 ID:B57EAXWW
そうだったねw
212Trader@Live!:2009/02/24(火) 23:56:24 ID:B57EAXWW
10:00AMに、Consumer ConfidenceとBernanke Monetary Policy Reportが公表されます。

***************************************************************
経済指標              日付  期間  前回実績  予想中央値
***************************************************************
ケース・シラー住宅価格指数   2/24  12月  -18.2%    -18.3%
消費者信頼感指数         2/24  2月   37.7     35.0

ケース・シラー住宅価格指数は、-18.55% でした。
213Trader@Live!:2009/02/24(火) 23:58:29 ID:RIs5oDJa
C買ってりゃ〜よかったと思いました。
また下がるかな。
214Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:04:35 ID:QNB0tdo2
結局いつも通りか
来月にはDow5000ぐらいまで行くんじゃねーのコレ
215Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:07:10 ID:dcc2wPEM
今日はAXPがヤバそうやねえ
216Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:13:03 ID:JhX0MgGv
結局,銀行の一時的国有化するしか道はない気がするんだけどな。
シティに追加出資しても,また助けて!って言ってくるだけだろ。
不良債権処理しない限り復活はないって日本を見て学習しなかったのか。
株価に一喜一憂して,右往左往しているように感じる。
217Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:23:45 ID:sMn4jx4A
Federal Reserve Chairman Ben Bernanke told Congress Tuesday
http://www.cnbc.com/id/29366221

これに反応してる。

ダウ、ジリ下げ。
218Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:30:08 ID:sMn4jx4A
10:29AM
Dow 7,163.21 Up 48.43 (0.68%)
Nasdaq 1,404.18 Up 16.46 (1.19%)
S&P 500 748.84 Up 5.51 (0.74%)

昨日のようにズブズブ沈んでいく事は無いようです。
219Trader@Live!:2009/02/25(水) 00:50:55 ID:sMn4jx4A
12月の米住宅価格、下げ幅最大 S&P指数、10都市で19.2%
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090224AT2M2404124022009.html

>米国の住宅価格の急落が続いている。格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が
>24日発表した昨年12月の「S&Pケース・シラー住宅価格指数」は主要10都市の平均で
>前年同月に比べ19.2%下がった。下げ幅は同11月の19.1%を上回り、1987年の調査開始
>以来、過去最大を更新した。

>同時に発表した昨年10―12月期の全米レベルの指数は18.2%下がり、これも四半期でみて
>過去最大の落ち込みとなった。直近のピークである06年4―6月期に比べた下げ幅は26.7%に
>達した。それでも先安観は強く、指数の生みの親であるエール大学のロバート・シラー教授も
>「さらに 10―15%下がる」とみる。市況の底入れは10年以降にずれ込むとの見方が大勢だ。

悪い指標が無視されてますね。
ダウ、上昇中。
220Trader@Live!:2009/02/25(水) 01:32:37 ID:sMn4jx4A
11:31AM
Dow 7,192.52 Up 77.74 (1.09%)
Nasdaq 1,409.08 Up 21.36 (1.54%)
S&P 500 753.62 Up 10.29 (1.38%)

ダウは、7200ドルでヨコヨコモード。
昨日よりは、安定してます。
221Trader@Live!:2009/02/25(水) 01:51:13 ID:sMn4jx4A
良い感じだったのに、ジリジリ下げてるね。
222Trader@Live!:2009/02/25(水) 02:13:19 ID:sMn4jx4A
12:12AM ランチタイム
Dow 7,157.87 Up 43.09 (0.61%)
Nasdaq 1,399.39 Up 11.67 (0.84%)
S&P 500 748.78 Up 5.45 (0.73%)

ジリジリ下げております。
223Trader@Live!:2009/02/25(水) 02:57:17 ID:lppQN+oK
ダウ回復?
224Trader@Live!:2009/02/25(水) 02:59:46 ID:RA9aaUzC
225Trader@Live!:2009/02/25(水) 03:18:19 ID:sMn4jx4A
1:16PM
Dow 7,187.74 Up 72.96 (1.03%)
Nasdaq 1,400.53 Up 12.81 (0.92%)
S&P 500 753.13 Up 9.80 (1.32%)

今日は、ヨコヨコだね。
226Trader@Live!:2009/02/25(水) 03:26:39 ID:sMn4jx4A
段々、上昇気分が出てきたね。

逆に加熱し過ぎないで、ダラダラ上げて欲しいな。
227Trader@Live!:2009/02/25(水) 03:40:57 ID:sMn4jx4A
1:40PM
Dow 7,271.93 Up 157.15 (2.21%)
Nasdaq 1,419.73 Up 32.01 (2.31%)
S&P 500 763.89 Up 20.56 (2.77%)

順調に上がっております。
228Trader@Live!:2009/02/25(水) 04:04:31 ID:sMn4jx4A
2:02PM
Dow 7,288.01 Up 173.23 (2.43%)
Nasdaq 1,423.00 Up 35.28 (2.54%)
S&P 500 765.67 Up 22.34 (3.01%)

あと2時間。
229Trader@Live!:2009/02/25(水) 04:07:35 ID:SK4L11qg
これで7600くらいまで上昇すると、
…また売りが出るんだろうなどうせ

19ドル台のINTCとか救われませんかそうですか
230Trader@Live!:2009/02/25(水) 04:16:18 ID:QL8rO4dc
円安ですね。
231Trader@Live!:2009/02/25(水) 04:21:43 ID:sMn4jx4A
2:19PM
Dow 7,304.50 Up 189.72 (2.67%)
Nasdaq 1,429.55 Up 41.83 (3.01%)
S&P 500 767.89 Up 24.56 (3.30%)

ダウ、7300ドル台を回復。

金融株が爆上げですね。

FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Real-Time: 61.51 Down 18.00 (22.64%) 2:21PM ET

3Xは凄い威力だね。−22%
232Trader@Live!:2009/02/25(水) 05:05:54 ID:sMn4jx4A
>>230

ニッケイは、円安とダウの上昇分とダブルで上がりそうですね。
昨日の後場後半の上昇を継続する感じでしょうか。

今週は、下げも上げもニッケイが先んじたと思います。

それにしても、円安が凄いですね。2円以上動いてます。
233Trader@Live!:2009/02/25(水) 05:06:53 ID:sMn4jx4A
3:06PM
Dow 7,323.06 Up 208.28 (2.93%)
Nasdaq 1,433.35 Up 45.63 (3.29%)
S&P 500 769.60 Up 26.27 (3.53%)

あと54分です。
234Trader@Live!:2009/02/25(水) 05:32:17 ID:sMn4jx4A
3:30PM
Dow 7,362.33 Up 247.55 (3.48%)
Nasdaq 1,442.07 Up 54.35 (3.92%)
S&P 500 773.54 Up 30.21 (4.06%)

あと、30分。
235Trader@Live!:2009/02/25(水) 06:02:21 ID:SK4L11qg
>>231
実験で、今朝FAZとUYGを1000ドルずつ買って、
両方とも10%のトレーリングストップを入れてみた。
UYGが生き残って微益

もう今日はわかんねぇやと思ってやってみただけですんで、
よいこのみんなは意味のない両建てはしないようにね
2362月24日(火)のまとめ:2009/02/25(水) 06:33:03 ID:sMn4jx4A
2-24-2009 USA (火曜日)
DOW:    7,350.94  +236.16 (+3.32%)
NASDAQ:  1,441.83  +54.11 (+3.90%)
S&P 500:   773.14  +29.81 (+4.01%)
^VIX:      45.46  -7.16 (-13.61%)
Dow Day's Range: 7,114.30 - 7,378.89

今日は、昨日と反対の展開でした。

ダウは、少しプラスで寄り付いた後、午後12時15分までは
7120〜7230ドルのレンジで上下しました。

しかし、12時15分の7149ドル(+35)からは
右肩上がりで上昇して行きました。
午後3時25分から4時までは7350ドル(+235)を中心に
した狭い値動きでした。

終値は、7350ドル(+236)でした。

昨日250ドル下落しましたので、今日はそれを一日でほぼ
戻した事になります。

VIXが大幅に下がりました。
237Trader@Live!:2009/02/25(水) 07:06:16 ID:MeLnP/xx
↑いつもThanks!!助かるよ
238Trader@Live!:2009/02/25(水) 08:11:32 ID:JhX0MgGv
乙です
マジで参考になるよ
ありがとう
239Trader@Live!:2009/02/25(水) 23:31:44 ID:sMn4jx4A
9:30AM
Dow 7,297.89 Down 53.05 (0.72%)
Nasdaq 1,428.56 Down 13.27 (0.92%)
S&P 500 768.33 Down 4.81 (0.62%)

おはようございます。
ダウは、−50ドルくらいのGDでスタート。
240Trader@Live!:2009/02/25(水) 23:54:22 ID:qfqGGbKQ
GMすごいな
241Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:02:20 ID:JhX0MgGv
中古住宅販売件数-1月
予想:480万件
結果:449万件
前回:474万件

先月は良かったのにね…
悪い知らせだ
242Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:07:58 ID:UIuxF177
10:04AM
DowDow 7,213.31 Down 137.63 (1.87%)
Nasdaq 1,415.00 Down 26.83 (1.86%)
S&P 500 757.42 Down 15.72 (2.03%)

ダウ、下がってるね。
住宅販売に素直に反応してるのかな。

今日もバーナンキ氏が議会に呼ばれております。
サプライズがあるかもしれません。

243Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:21:58 ID:WapSVvfP
今日はやたら保険が弱いけど何か材料あるんかな?
244Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:27:26 ID:2FuZ7mWJ
>>243 CDS 爆弾とか。
245Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:29:10 ID:UIuxF177
取りあえず、ダウ7200ドルに着地したね。

議会からニュースが流れておりますが、
市場はどのように反応するでしょうか。
246Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:45:25 ID:UIuxF177
10:43AM
Dow 7,160.34 Down 190.60 (2.59%)
Nasdaq 1,409.19 Down 32.64 (2.26%)
S&P 500 754.93 Down 18.21 (2.36%

ダウ、7200ドルで止まらんね。
まだジリジリ下げてる。

昨日のリバを全部返すのは嫌だな。

Tick −860
Trin 1.27
247Trader@Live!:2009/02/26(木) 01:15:15 ID:UIuxF177
11:13AM
Dow 7,200.24 Down 150.70 (2.05%)
Nasdaq 1,415.16 Down 26.67 (1.85%)
S&P 500 758.15 Down 14.99 (1.94%)

ダウ、7200ドルまで戻してきたね。
ニュースがあるまで、この辺でウダウダかな。
248Trader@Live!:2009/02/26(木) 01:30:49 ID:UIuxF177
少し崩れたダブルボトムのようにも見えるけど、
上がっていくかな。
249Trader@Live!:2009/02/26(木) 02:08:34 ID:UIuxF177
12:07PM ランチタイム
Dow 7,220.15 Down 130.79 (1.78%)
Nasdaq 1,414.52 Down 27.31 (1.89%)
S&P 500 760.07 Down 13.07 (1.69%)

上がって下がって、ヨコヨコモードですね。
250Trader@Live!:2009/02/26(木) 03:23:41 ID:UIuxF177
今日は、AMATとINTCが好調だね。

Applied Materials, Inc. (NasdaqGS: AMAT)
Real-Time: 9.17 Up 0.43 (4.92%) 1:20pm ET

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
Real-Time: 13.01 Up 0.28 (2.20%) 1:22PM ET
251Trader@Live!:2009/02/26(木) 03:53:13 ID:UIuxF177
1:51PM
Dow 7,292.16 Down 58.78 (0.80%)
Nasdaq 1,428.00 Down 13.83 (0.96%)
S&P 500 766.53 Down 6.61 (0.85%)

上げトレンドだね。

Trin=0.57 今日は、正常に機能してる。

あと2時間とちょっと。
252Trader@Live!:2009/02/26(木) 04:20:37 ID:7NiSrlnX
上がったり下がったりと。。。
253Trader@Live!:2009/02/26(木) 04:24:47 ID:UIuxF177
今日は、プラテンするほどのエネルギーは無いようだね。

ダウは、寄り付きでドンと落ちたあと、7200〜7300ドルのレンジで上下してる。
254Trader@Live!:2009/02/26(木) 04:52:31 ID:UIuxF177
2:51PM
Dow 7,319.32 Down 31.62 (0.43%)
Nasdaq 1,430.22 Down 11.61 (0.81%)
S&P 500 769.50 Down 3.64 (0.47%)

今日の第3波がきてるね。
頑張ればプラテンしそう。
255Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:07:13 ID:UIuxF177
3:04PM
Dow 7,353.88 Up 2.94 (0.04%)
Nasdaq 1,436.45 Down 5.38 (0.37%)
S&P 500 773.37 Up 0.23 (0.03%)
10-Yr Bond 2.92% Up 0.1250

ダウ、SPプラテン。
ふぅ、やっと水面から顔を出した。
金利も上がっております。
256Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:13:42 ID:2FuZ7mWJ
FAZ急降下中。
45ぐらいになったらまた買うかな。
もう少し下がるかな?
レバレッジの分が自動的に下落トレンドに入るから、FASを空売りした方が良いという説もあるが、どうなんだろ。
257Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:19:14 ID:WapSVvfP
株バブル最高や!FAZなんていらなかったんや!
258Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:22:06 ID:UIuxF177
逆張りするのは少し早いと思う。
259Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:28:36 ID:2FuZ7mWJ
>>258
もう少し上げ相場が続くかな。
VIXも下落してるな。
FAZは30台になるまで待とうか。
少し持ち直しても、また次のネタが噴出するだろ。
260Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:39:57 ID:gIskt531
FAZ、60,50,40,30で買い入れてあるわ。
ちょっとずつね。50は今日買えるかな?
261Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:48:01 ID:UIuxF177
FAZの最安値は、50.00 になってるけど。

多分、一瞬だったろうな。
262Trader@Live!:2009/02/26(木) 05:53:23 ID:UIuxF177
今日は、最後まで持たなかったな。

ガス欠状態。
263Trader@Live!:2009/02/26(木) 06:15:31 ID:gIskt531
>>261
きっちり50で刺さりましたww
2642月25日(水)のまとめ:2009/02/26(木) 06:50:52 ID:UIuxF177
2-25-2009 USA (水曜日)
DOW:    7,270.89  -80.05 (-1.09%)
NASDAQ:  1,425.43  -16.40 (-1.14%)
S&P 500:   764.90  -8.24 (-1.07%)
10-Yr Bond  2.95%  +0.1460
^VIX:      44.67  -0.82 (-1.80%)
Dow Day's Range: 7,156.68 - 7,404.46

ダウは、−50ドルのGDでスタートしたあと、ドンドン下落していき、
午前10時45分には、7156ドル(−194)に到達しました。
午前11時から午後2時の間は7170〜7330ドルのレンジで
上下しておりました。
午後2時20分の7221ドル(−129)から午後3時28分の7404ドル(+54)まで
一時間の間に、183ドル上昇しました。
その後は、利益確定の売りに押され値を崩して行きました。

終値は、7270ドル(−80)でした。

10年米国債の利回りが、2.95%に上昇しております。
また、3%に近づいてきましたね。
265Trader@Live!:2009/02/26(木) 23:05:47 ID:UIuxF177
おはようございます。

>[26日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が26日に発表した
>第4・四半期決算は、調整後の1株損失が9.65ドルとなった。
>1株損失は15.71ドル。売上高は308億ドルとなった。

>ロイター・エスティメーツによる予想は1株損失が7.40ドル、売上高が306億2673万ドルだった。

数字よりも決算書に付随するコメントに興味があったのですが
そこはニュースになってませんね。

株価がプラスなのが不思議なレベルの損失を出し続けております。
266Trader@Live!:2009/02/26(木) 23:12:58 ID:UIuxF177
ストレステスト巡り売買交錯
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090226c8ASB7IAA05260209.html

>米財務省など金融当局は午後、ストレステストについての詳細を発表した。
>2010年の失業率が二ケタに達した場合などでの大手行の資本状況を
>審査する内容で、発表直後の相場は売りで反応した。一方、厳格な検査により
>不透明要因のひとつが解消されるとの見方もじわり浸透。バンク・オブ・アメリカ
>(バンカメ)のルイス最高経営責任者(CEO)が、ストレステストについて楽観的な
>見方を示したと伝わったことも支援材料となり、ダウ平均は小幅高に転じる場面もあった。

昨日のChoppyな相場の理由付けです。
267Trader@Live!:2009/02/26(木) 23:18:03 ID:UIuxF177
Yahoo! Finance 8:35AMより
>January durable goods orders dropped 5.2%, exceeding the 2.5% decline that was widely expected.
>The prior reading was revised lower to reflect a 4.6% decline. Excluding transportation,

>January durable goods dropped 2.5%, which was also more than expected.
>The consensus called for a decline of 2.2%. The prior month's reading was lowered
>to reflect a decline of 5.5%.

>Initial jobless claims for the week ending Feb. 21 totaled 667,000.
>That was up 36,000 from the prior week, and more than the 625,000 claims
>that were expected. Continuing claims now stand at 5.11 million. The consensus
>forecast called for 5.03 million claims after the prior week's reading
>showed 5.00 million continuing claims on file.

268Trader@Live!:2009/02/26(木) 23:35:10 ID:WUhRM8d/
新規失業保険申請件数
予想:62.5万件
結果:66.7万件
前回:63.1万件

見通し甘いよ…やっぱアメリカはまだ危機感足りない
269Trader@Live!:2009/02/26(木) 23:40:09 ID:UIuxF177
9:38AM
Dow 7,330.31 Up 0.82 (0.01%)
Nasdaq 1,430.54 Up 5.11 (0.36%)
S&P 500 773.27 Up 1.09 (0.14%)

寄り付きはGU。

Yahoo! Financeの前日比の値が間違ってます。
実際は、ダウ+60、ナス+5、SP+8 位です。
270Trader@Live!:2009/02/27(金) 00:27:35 ID:EMr1cZ0K
10:26AM
Dow 7,373.08 Up 102.19 (1.41%)
Nasdaq 1,437.54 Up 12.11 (0.85%)
S&P 500 776.88 Up 11.98 (1.57%)
10-Yr Bond 2.98% Up 0.0370

なにげに調子良いね。
昨日の高値 7,404.46 を抜いて欲しい。
271Trader@Live!:2009/02/27(金) 00:33:19 ID:JyYmBSRt
ダウの形から見て、プログラム売買が暗躍してるようだw
272Trader@Live!:2009/02/27(金) 00:52:56 ID:0gWR2OfB
もう指標も何もないなw
どっかデカイところ破綻したら,またパニック下落だな
273Trader@Live!:2009/02/27(金) 00:54:29 ID:EMr1cZ0K
ダウは、7400ドルにタッチしたけれど、
なかなかそこを抜けて行かないね。
274Trader@Live!:2009/02/27(金) 01:45:47 ID:EMr1cZ0K
11:43AM
Dow 7,324.25 Up 53.36 (0.73%)
Nasdaq 1,427.52 Up 2.09 (0.15%)
S&P 500 771.34 Up 6.44 (0.84%)

トレンドを外れて下げてきたね。
ダウとナスのチャートがHead&Shoulders見たいになってきた。
275Trader@Live!:2009/02/27(金) 02:18:35 ID:0gWR2OfB
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36711220090226
どうやったら立ち直るんだよw
276Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:01:41 ID:EMr1cZ0K
経済指標              日付  期間  前回実績  予想中央値
***************************************************************
GDP(年率、改定値)        2/27  1Q  -3.8%    -5.4%
個人消費(改定値)         2/27  1Q  -3.5%    -3.7%
GDP価格(改定値)        2/27  1Q  -0.1%    -0.1%
PCEコア価格(改定値)      2/27  1Q   0.6%     0.6%
シカゴ購買部協会景況指数   2/27   2月   33.3     33.0
ミシガン大学消費者指数     2/27   2月   56.2     56.0
***************************************************************

明朝、米GDPが発表されます。市場はどう反応するでしょうね。
277Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:03:04 ID:EMr1cZ0K
1:02PM
Dow 7,300.12 Up 29.23 (0.40%)
Nasdaq 1,421.33 Down 4.10 (0.29%)
S&P 500 767.44 Up 2.54 (0.33%)

しばらくこのレベルでグダグダやってます。
278Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:14:44 ID:EMr1cZ0K
1:12PM
Dow 7,256.16 Down 14.73 (0.20%)
Nasdaq 1,412.53 Down 12.90 (0.90%)
S&P 500 761.62 Down 3.28 (0.43%)

全部マイテンしました。
どうも弱気に転換したね。
279Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:36:21 ID:0gWR2OfB
まあ,マイ転するのが正常だわな
280Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:44:34 ID:EMr1cZ0K
今日は、ポンポンポンとリバウンドを伴って下げて行きました。

ダウ7253ドルが今日の底みたいです。
281Trader@Live!:2009/02/27(金) 03:49:01 ID:EMr1cZ0K
米財政赤字、最大の171兆円 09会計年度、大統領予算方針
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090226AT2M2604226022009.html

GM、最終赤字3兆円 08年、債務超過額は8.4兆円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090226AT1D260CM26022009.html

両方並べてみると、GMの赤字がゴミのように見えるなw
282Trader@Live!:2009/02/27(金) 04:39:41 ID:EMr1cZ0K
2:37PM
Dow 7,278.22 Up 7.33 (0.10%)
Nasdaq 1,413.58 Down 11.85 (0.83%)
S&P 500 763.94 Down 0.96 (0.13%)

段々、値動きの幅が狭くなってきたね。
283Trader@Live!:2009/02/27(金) 04:54:57 ID:EMr1cZ0K
きたかな。ダウが、7250ドルを割ったね。
284Trader@Live!:2009/02/27(金) 05:01:15 ID:+JgeAXn6
す、垂直落下ktkr

われわれブラマン軍業界にとってはご褒美です。
285Trader@Live!:2009/02/27(金) 05:02:43 ID:EMr1cZ0K
ダウ、7200ドルを割りました。

只今、7200ドルの攻防戦。
286Trader@Live!:2009/02/27(金) 05:32:05 ID:EMr1cZ0K
Yahoo! Finance 3:00pmより
>The intensified selling effort comes after
>FDIC reported that its Problem List expanded to
>252 institutions at the end of the fourth quarter.

>FDIC reported that 252 the troubled institutions hold
>a combined $159 billion in assets. At the end of the third quarter
>the list had 171 institutions holding $116 billion in assets

なにを今更、、、
2872月26日(木)のまとめ:2009/02/27(金) 06:32:36 ID:EMr1cZ0K
2-26-2009 USA (木曜日)
DOW:    7,182.08  -88.81 (1.22%)
NASDAQ:  1,391.47  -33.96 (2.38%)
S&P 500:   752.83  -12.07 (1.58%)
^VIX:      44.72  +0.05 (+0.11%)
Dow Day's Range: 7,173.56 - 7,402.31

ダウは、+50くらいのGUで寄り付いたあと、緩やかに
上がって行き、午前10時45分には、今日の高値
7402ドル(+132)に到達しました。

しかし、そこから緩やかに下降していき、午後2時30分から
3時20分にかけては、7307ドルから7173ドルまで134ドル急落しました。

終値は7182ドル(−88)でした。
288Trader@Live!:2009/02/27(金) 22:41:47 ID:EMr1cZ0K
今朝は、大幅なGDがきそうですね。

それに続く投売りとLC。

最初の一時間は、大変な事になりそうです。
289Trader@Live!:2009/02/27(金) 23:05:30 ID:EMr1cZ0K
米GDP改定値、6.2%減 08年10−12月
http://markets.nikkei.co.jp/kaigai/kokusai.aspx?site=MARKET&genre=c7&id=AT3K2701K%2027022009

>米商務省が27日発表した2008年10―12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、
>季節調整済みの年率換算で前期比6.2%減った。1月末に発表した速報値より
>2.4ポイントの下方修正だった。市場予測の平均(5.0%)を大幅に下回った。

予想より悪いですね。

シンガポール政府投資公社、シティ優先株を普通株に転換へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-36738420090227
>普通株への転換価格は1株当たり3.25ドル。
>出資時の転換価格は26.35ドルに設定されていた。

アラブの王子様はどうするつもりでしょう。
これで、シティーの普通株がもっと増えます。

ダウは、−182 で7000ドル割れです。
今日はどこまでいくでしょうか。
290Trader@Live!:2009/02/27(金) 23:06:11 ID:FSl5eGZZ
Cのプレマーケット、マジウケル
291Trader@Live!:2009/02/27(金) 23:32:20 ID:EMr1cZ0K
以外に底堅いね。

寄付きでは、7000ドル割れなかった。
292Trader@Live!:2009/02/27(金) 23:36:21 ID:EMr1cZ0K
9:35AM
Dow 7,056.56 Down 125.52 (1.75%)
Nasdaq 1,376.32 Down 15.15 (1.09%)
S&P 500 737.07 Down 15.76 (2.09%)

ダウの寄り付きは、−120ドルくらいのGDでした。
293Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:03:15 ID:l071m6kM
確かに堅い
ナスダックなんてプラ転じゃねーか
もうよく分からんわw
294Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:03:45 ID:EMr1cZ0K
まず、ナスがプラテンしました。

これで、悪い材料出尽くしになれば良いのですが。
295Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:03:54 ID:I3KHg0QE
Cはどこまでさがるんだ〜
296Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:05:27 ID:IDgv4Qfq
Cの出来高が凄い事になってる。

最初の30分ほどで、450M越えた。
297Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:06:59 ID:IDgv4Qfq
10:06AM
Dow 7,114.30 Down 67.78 (0.94%)
Nasdaq 1,393.83 Up 2.36 (0.17%)
S&P 500 741.77 Down 11.06 (1.47%)

ダウも、順調に戻してるね。
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299Trader@Live!:2009/02/28(土) 01:19:14 ID:IDgv4Qfq
11:16AM
Dow 7,089.61 Down 92.47 (1.29%)
Nasdaq 1,383.95 Down 7.52 (0.54%)
S&P 500 740.16 Down 12.67 (1.68%)
10-Yr Bond 3.02% Up 0.0370

戻していたけど、また下げトレンドになったね。
300Trader@Live!:2009/02/28(土) 01:48:21 ID:IDgv4Qfq
11:46AM
Dow 7,161.61 Down 20.47 (0.29%)
Nasdaq 1,392.48 Up 1.01 (0.07%)
S&P 500 747.03 Down 5.80 (0.77%)

IBMのお陰でダウがかなり回復してるね。
301Trader@Live!:2009/02/28(土) 02:00:52 ID:tYk6O59r
ジワジワきてるね
SPYがちょっと窓埋めきれてないが、どうか

シティはたしか去年の5月頃だったと思うけど、業務統括が日興シティになった時点で
他人事ながらこりゃ終わったな〜、と思ったね。少なくとも日本では。

あれで見切りつけて去ったシティバンカーさんもいたんじゃ無かろうか。

当時日経夕刊の某囲み記事でこれはシティによる日本格下げだ〜、とおもいっきり
的外れなことが書かかれていて、フイタ記憶がある。

現場はそれどころじゃねぇっつーのにね。
302Trader@Live!:2009/02/28(土) 02:05:12 ID:IDgv4Qfq
ダウが一瞬プラテンしました。
303Trader@Live!:2009/02/28(土) 02:06:48 ID:IDgv4Qfq
12:05PM
Dow 7,187.66 Up 5.58 (0.08%)
Nasdaq 1,395.73 Up 4.26 (0.31%)
S&P 500 749.62 Down 3.21 (0.43%)

今度は、コピーできた。
304Trader@Live!:2009/02/28(土) 03:00:00 ID:onXroDsS
現在、GLD/FAZ以外ノーポジな漏れもさすがにGE買い始めてしまったわ。
8.5、7.6、6.8、6.0 でずらっと買いオーダー入れた。ちこっとずつねw
305Trader@Live!:2009/02/28(土) 03:05:07 ID:IDgv4Qfq
1:03PM
Dow 7,171.17 Down 10.91 (0.15%)
Nasdaq 1,394.77 Up 3.30 (0.24%)
S&P 500 749.24 Down 3.59 (0.48%)

プラテンした後、ジリジリ下げていく事も多いですが、
今日は頑張ってますね。

この辺りで底を固めて、来週上がって行く展開を希望。
306Trader@Live!:2009/02/28(土) 03:33:06 ID:tYk6O59r
そのGEに材料出たぞー
10セントに減配、Q3から
307Trader@Live!:2009/02/28(土) 03:33:49 ID:tYk6O59r
90億jの節約になるんだとさ
308Trader@Live!:2009/02/28(土) 03:48:12 ID:WtpclJNt
GEおもすれーw
悪材料出尽くしで上だな
309Trader@Live!:2009/02/28(土) 04:03:40 ID:IDgv4Qfq
2:02PM
Dow 7,168.70 Down 13.38 (0.19%)
Nasdaq 1,397.26 Up 5.79 (0.42%)
S&P 500 748.34 Down 4.49 (0.60%)

ピンピンきてるね。
あと2時間。
310Trader@Live!:2009/02/28(土) 04:05:46 ID:IDgv4Qfq
GEも無理して高配当を維持するより
今は資金を内部に保留する方が株価が上がるようだね。

GE、$9越えてるよ。
311Trader@Live!:2009/02/28(土) 04:15:15 ID:l071m6kM
今日上がるなら上値追いが期待できそうだね
312Trader@Live!:2009/02/28(土) 04:16:03 ID:IDgv4Qfq
GEに関しては、格付けの問題があるので、
格下げになった時、市場がどう反応するかを見極める必要がある。
313Trader@Live!:2009/02/28(土) 05:10:55 ID:tYk6O59r
S&PがCの見通しをネガティブに
いまさらって感じだが
314Trader@Live!:2009/02/28(土) 05:19:51 ID:IDgv4Qfq
3:18PM
Dow 7,077.59 Down 104.49 (1.45%)
Nasdaq 1,381.75 Down 9.72 (0.70%)
S&P 500 736.55 Down 16.28 (2.16%)

安心してたら、最後に下げてるね。
315Trader@Live!:2009/02/28(土) 05:23:23 ID:onXroDsS
>>312
格付け会社は、GEとかKOに偉そうに格付ける前に、自分たちの格付けを下げたほうが
いいと思うんだよねもはやww
316Trader@Live!:2009/02/28(土) 06:02:24 ID:IDgv4Qfq
終わり方が良くなかったね。
これでは、月曜日にいきなり7000ドル割れになる可能性がある。
週末のニュースに期待。

月曜日のニッケイはきついだろうな。
3172月27日(金)のまとめ:2009/02/28(土) 06:32:19 ID:IDgv4Qfq
2-27-2009 USA (金曜日)
DOW:    7,062.93  -119.15 (-1.66%)
NASDAQ:  1,377.84  -13.63 (-0.98%)
S&P 500:   735.09  -17.74 (-2.36%)
10-Yr Bond  3.04%  +0.0630
^VIX:      45.94  +1.28 (+2.87%)
Dow Day's Range: 7,033.62 - 7,195.30

ダウは、−100ドルくらいのGDで寄り付いた後、
一旦7033ドル(−149)まで下がりました。

しかし、そこから買いが入り反発して行きました。
午前11時から午後3時の間は7090〜7195ドルのレンジで
激しく乱高下し、12時頃と2時頃にはプラテンしました。

午後2時の7194ドルからしだいに値を崩していき、
最後は手仕舞い売りで急落しました。

終値は、7062ドル(−119)でした。

VIXは、わずかに上昇して45.94(+1.28)になりました。

10年米国債の金利が上昇して3%を少し超えました。
318Trader@Live!:2009/02/28(土) 09:51:18 ID:IDgv4Qfq
>>315

格付け会社は、米国債の格付け下げたら見直すよ。
あんなに大量発行して、AAAなんてww

日本の時は、あんなに簡単に格付け下げといて。
319Trader@Live!:2009/02/28(土) 10:54:14 ID:NU1ND8vX
毎日ダメは下がり続けてるんだよ?
月曜の日経の下げなんてたかがしれている。
最悪でも寄り底の−50くらいで引けるよ。案外プラスもあると思うよ。
三月はアゲ相場、月曜は買いポジ特に金融株を数社拾う予定(笑)
320Trader@Live!:2009/03/01(日) 17:38:47 ID:J4poRnq1
日本は下げないね
上がる要素が見付からないのに
321Trader@Live!:2009/03/01(日) 20:58:14 ID:UUAmmcxp
>>320
怖いよね
322Trader@Live!:2009/03/02(月) 08:25:13 ID:yvRl9Bpz
ん?? NYSEも壊れたかな。
323Trader@Live!:2009/03/02(月) 08:33:09 ID:yvRl9Bpz
下位の三羽烏 あぁ〜〜あ、嫌な雰囲気はチャート分析からも。
http://www.geocities.jp/o1180/cht/img3/090227d460.gif

ダウ先物は、7000ドルを割りそうだね。

日経:今週の見通し・NY株 下値を探る展開
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090301c8MS3M2800A280209.html

>今週の株式相場は下値を探る展開となりそうだ。企業業績の悪化など
>実体経済に対する懸念が強まっているうえ、金融システムに対する不安が
>払拭(ふっしょく)されていない。格付けなど企業や金融機関の債務返済能力に
>対し神経質な展開が続いており、米連邦準備委員会(FRB)など
>政府要人の発言で振れる局面もありそうだ。

>今週の主な経済指標としては
>2日(月)に2月のISM製造業景況感指数、1月の個人消費支出、
>3日(火)に2月の新車販売、
>4日(水)に2月のISM非製造業景況感指数、ベージュブック(地区連銀経済報告書)、
>6日(金)に2月の失業率が発表される。

>デフレ懸念が強まっており、新車販売や失業率の結果に反応する可能性がある。
324Trader@Live!:2009/03/02(月) 14:53:32 ID:3fuNmzcH
ゴールド高騰の兆しだな
米ドルと米国株と米国不動産がごみ化するぞ
まあ株やドルが上がったとしても短期
米国逝ったああああだな
325Trader@Live!:2009/03/02(月) 15:52:45 ID:8m4W8sIF
>>324
そんときゃ日本はもっと逝ってるけどな。
326Trader@Live!:2009/03/02(月) 16:43:25 ID:yvRl9Bpz
>>319 が死亡していない事を願って。おやすみなさい。
327Trader@Live!:2009/03/02(月) 23:32:34 ID:yvRl9Bpz
9:31AM
Dow 6,940.75 Down 122.18 (1.73%)
Nasdaq 1,359.14 Down 18.70 (1.36%)
S&P 500 722.56 Down 12.53 (1.70%)

おはようございます。
いきなりダウ7000ドルが割れました。
328Trader@Live!:2009/03/02(月) 23:59:41 ID:yvRl9Bpz
9:59AM
Dow 6,942.66 Down 120.27 (1.70%)
Nasdaq 1,366.87 Down 10.97 (0.80%)
S&P 500 721.91 Down 13.18 (1.79%)

特俵に踏ん張って、持ちこたえてる感じ。
6900ドルを割ると底抜けしそうです。

金融株は相変わらず弱いですが、
ハイテク株は頑張ってる。
329Trader@Live!:2009/03/03(火) 00:14:22 ID:EqLo/g9y
Yahoo! Finance 9:45AM
>Separate reports indicate Citi may be delisted from the Dow Jones Industrial Index.

とうとう、バイバイCitiだな。
ついでに、GMとBACもお願いします。
330Trader@Live!:2009/03/03(火) 00:16:01 ID:EqLo/g9y
10:14AM
Dow 6,899.01 Down 163.92 (2.32%)
Nasdaq 1,354.56 Down 23.28 (1.69%)
S&P 500 717.72 Down 17.37 (2.36%)

全然、踏み止まってない。
ダウ、6900ドル割れ。
331Trader@Live!:2009/03/03(火) 00:44:43 ID:EqLo/g9y
10:42AM
Dow 6,891.61 Down 171.32 (2.43%)
Nasdaq 1,350.25 Down 27.59 (2.00%)
S&P 500 715.57 Down 19.52 (2.66%)

このレベルでのジリ下げはきくな。
底が抜けるかどうかの瀬戸際。
投げるかどうか、迷ってる。
332Trader@Live!:2009/03/03(火) 01:15:36 ID:EqLo/g9y
11:13AM
Dow 6,882.53 Down 180.40 (2.55%)
Nasdaq 1,346.77 Down 31.07 (2.25%)
S&P 500 713.39 Down 21.70 (2.95%)
10-Yr Bond 2.93% Down 0.1130

ダウは、まだジリジリ下げてるね。
金利は下がってる。理屈どうり。

いい所ですが、ちょっと外出してきます。
2時間くらいで帰ってくる予定。
それまでに反転してる事を希望w
333Trader@Live!:2009/03/03(火) 01:30:24 ID:mJCS9SPI
6,869.15

NYダウまだ下がってるね
334Trader@Live!:2009/03/03(火) 02:12:17 ID:mJCS9SPI
Index Value: 6,834.98
Trade Time: 12:11PM ET
Change: 227.95 (3.23%)
Prev Close: 7,062.93
Open: 7,056.48
335Trader@Live!:2009/03/03(火) 02:18:59 ID:K2ZjR5Ye
Dow 6,822.95 -239.98 (-3.40%)
S&P 500 707.70 -27.39 (-3.73%)
Nasdaq 1,337.57 -40.27 (-2.92%)
10y bond 2.89% -0.05 (-1.70%)

まだまだいっくよー
336Trader@Live!:2009/03/03(火) 02:52:00 ID:nm7SGS9x
俺のFAZは最強だぜ
さすがシャア専用
337Trader@Live!:2009/03/03(火) 02:58:27 ID:K2ZjR5Ye
>>336
もれ、コストベース54。どこまで持つ?
とりあえず今日の3:45には半分りかこしようと思ってるけど。
338Trader@Live!:2009/03/03(火) 03:20:09 ID:nm7SGS9x
俺スインガーだからしばらく持ちっぱなしにしてみようと思ってる
今回の転換はもうちょっと先だと思ってる
連続して下げそうな気がしてる
339Trader@Live!:2009/03/03(火) 03:43:50 ID:K2ZjR5Ye
>>338
そうかー。じゃぁもれもTrailing Stop -12%だけ入れて放置にする。
340Trader@Live!:2009/03/03(火) 05:32:26 ID:/cRB24j1
そろそろBULLってこないとダメリカ、リアルに逝くぞ。。
341Trader@Live!:2009/03/03(火) 05:40:43 ID:EqLo/g9y
3:39PM
Dow 6,788.38 Down 274.55 (3.89%)
Nasdaq 1,329.22 Down 48.62 (3.53%)
S&P 500 703.46 Down 31.63 (4.30%)
10-Yr Bond 2.92% Down 0.1220

6800ドルも割ったのか、、、
ここまで下げると、逆に簡単には反発できない。
342Trader@Live!:2009/03/03(火) 05:50:08 ID:/cRB24j1
S&P は 700 が底だな。
343Trader@Live!:2009/03/03(火) 05:52:10 ID:K2ZjR5Ye
MS, GS, JPM 美味しゅうございました。
344Trader@Live!:2009/03/03(火) 06:00:54 ID:EqLo/g9y
最後まで、反発ナシ。投売りの連続。
最後−300までいったかな?
3453月2日(月)のまとめ:2009/03/03(火) 06:26:40 ID:EqLo/g9y
3-2-2009 USA (月曜日)
DOW:    6,763.29  -299.64 (-4.24%)
NASDAQ:  1,322.85  -54.99 (-3.99%)
S&P 500:   700.82  -34.27 (-4.66%)
10-Yr Bond  2.92%  -0.1220
^VIX:      53.05  +6.70 (+14.46%)
Dow Day's Range: 6,755.97 - 7,058.95

ダウは、約6950ドル(−112)でスタートした後、ジリジリ下げて行きました。
午前11時38分に6850ドル(−212)まで下げた後は、
6810〜6850ドルの狭い範囲で推移しましたが
午後3時からは、売りに押されてまた一段と下げて行きました。

終値は、6763ドル(−299)でした。

10年米国債の利回りが急落しました。

さすがにVIXが14%も上昇しました。
346Trader@Live!:2009/03/03(火) 06:37:48 ID:gqUeoNDj
>>345
いつもありがとうございます。
VIXの数値はどこにアップされているのですか?
347Trader@Live!:2009/03/03(火) 06:44:17 ID:RqXAkAP4
あらあら今日の東証もヤバそうだ
348Trader@Live!:2009/03/03(火) 06:47:02 ID:W+ktn+Y4
349Trader@Live!:2009/03/03(火) 06:48:12 ID:EqLo/g9y
http://www.cboe.com/

を開いて左上のVIXをクリックしてみて。

http://www.cboe.com/DelayedQuote/SimpleQuote.aspx?TICKER=VIX

このページが開くから。

尚、VIXは4時以降も動きます。


Yahoo! Financeだと、^VIX と入れてみて。

http://finance.yahoo.com/q?s=^VIX


http://stockcharts.com/

ここは、Symbolに$VIX と入れてみて。

http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24VIX
350Trader@Live!:2009/03/03(火) 07:14:54 ID:gqUeoNDj
>>348,349
基本的な質問に、非常にご丁寧に回答下さりありがとうございます。
今までhttp://finance.yahoo.com/
のmarket summaryを見ていたのですが、VIXだけないなぁとずっと疑問に感じていましたので、助かりました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
351Trader@Live!:2009/03/03(火) 13:01:07 ID:EqLo/g9y
NY金:6日続落、株安で追証資金確保の金売りも−終値940ドル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=adOTxRzD2WSQ&refer=jp_top_world_news

>3月2日(ブルームバーグ):ニューヨーク金先物相場は6日続落。
>昨年10月以降で最長の下げとなった。一部の投資家が
>株式市場での損失を補うために金を売ったことが背景。

今日は、株安、金安でしたが、こんな背景もあったんですね。
単純に株から金に資金が逃げる以上に、
資金が蒸発しているような感じかな。
352Trader@Live!:2009/03/03(火) 13:13:46 ID:+ENNbEth
>>351
これは迷惑な話でありますなww
353Trader@Live!:2009/03/03(火) 18:21:02 ID:AzJBWf/O
消えた金は何処へやら
354Trader@Live!:2009/03/03(火) 23:33:07 ID:MWLeYv3z
日本がアメリカに融けてゆく
355Trader@Live!:2009/03/03(火) 23:35:11 ID:EqLo/g9y
9:33AM
Dow 6,846.53 Up 83.24 (1.23%)
Nasdaq 1,342.76 Up 19.91 (1.51%)
S&P 500 710.60 Up 9.78 (1.40%)

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付きました。
まずは、快調な滑り出し。
356Trader@Live!:2009/03/03(火) 23:48:52 ID:EqLo/g9y
なんじゃ、もうジリジリ下げてる。

昨日、300ドル下げてるにしては、戻りが鈍いね。
これは、ダメかも、、、
357Trader@Live!:2009/03/04(水) 00:10:38 ID:MZo+tXiE
>Pending home sales for January decreased 7.7% month-over-month,
>which is worse than the 3.5% decline that was widely expected.

またもや経済指標悪化。
358Trader@Live!:2009/03/04(水) 00:36:48 ID:MZo+tXiE
10:32AM
Dow 6,799.14 Up 35.85 (0.53%)
Nasdaq 1,330.12 Up 7.27 (0.55%)
S&P 500 706.36 Up 5.54 (0.79%)

落ち着きを取り戻してヨコヨコモードでしょうか。

ダウは、寄付きからずっとプラスですから、
それなりに底堅いと言えます。

ただ、色々なところでコメントを読んでると、
上がってきたら売り、と薦めている所が多いので
大きく上がる事は期待できません。
359Trader@Live!:2009/03/04(水) 01:05:47 ID:MZo+tXiE
あぁ、ダウがマイテンしました。 今日も弱いな。
360Trader@Live!:2009/03/04(水) 01:08:18 ID:MZo+tXiE
11:07AM
Dow 6,761.22 Down 2.07 (0.03%)
Nasdaq 1,322.73 Down 0.12 (0.01%)
S&P 500 699.16 Down 1.66 (0.24%)

全部マイテン。 さて、反発するかな。
361Trader@Live!:2009/03/04(水) 01:18:40 ID:MZo+tXiE
昨日の続きのような雰囲気になってきましたね。

GEは、$7割りました。
362Trader@Live!:2009/03/04(水) 01:41:37 ID:MZo+tXiE
11:40AM
Dow 6,718.93 Down 44.36 (0.66%)
Nasdaq 1,315.78 Down 7.07 (0.53%)
S&P 500 694.52 Down 6.30 (0.90%)

小さくWを作ってますが、どうなるでしょう。
363Trader@Live!:2009/03/04(水) 02:43:28 ID:E/wN7GEu
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,
             ....,,iiii'''''~    '''-,,,
            '||!!'         '!ij
           '|||''           '!ll;,,  
          ,il||~ ,-'''''''         '!llli,   もう明らかに底打ったでしょ
          |||~ ≧ ・     ''--,,  ||||j
         r'!l||. /      ・  ≦  |||||   後は爆上げで決まり
         ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!    
         >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ   買わなきゃ買わなきゃ買わなきゃ
        ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
        |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/ 
          .''!!''-  '''''----    /|||!!
             \    ,,,---iiiilll!!!||
364Trader@Live!:2009/03/04(水) 02:48:28 ID:MZo+tXiE
12:47PM
Dow 6,777.39 Up 14.10 (0.21%)
Nasdaq 1,327.25 Up 4.40 (0.33%)
S&P 500 700.73 Down 0.09 (0.01%)

急落分は戻したけど、そこで止まったね。

365Trader@Live!:2009/03/04(水) 03:13:43 ID:mMFMgBKQ
欧州が最後下げてるから追随するかな
たまに非連動するけど
366Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:01:39 ID:HKwcRovz
AIG買った。10倍になるか0になるかw
367Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:06:37 ID:MZo+tXiE
記念にいくらで買ったか書いといて。
しばらくたって比べてみましょう。
368Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:08:02 ID:MZo+tXiE
2:06PM
Dow 6,787.67 Up 24.38 (0.36%)
Nasdaq 1,331.90 Up 9.05 (0.68%)
S&P 500 702.27 Up 1.45 (0.21%)

数時間ほど狭い範囲で動いておりますが、
今度は上に抜けるかな。
369Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:09:52 ID:MZo+tXiE
Yahoo! Finance 2:00pm

>General Motors (GM 2.07, +0.06) reported U.S. sales for February
>were down 52.9%. Wall Street was expecting a 45% decline.

>Ford (F 1.83, -0.05) already reported downbeat results of its own.
>Ford's sales fell 48.4% in February, though the consensus called for a 42% drop.
370Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:13:18 ID:HKwcRovz
>>367
AIG 0.45$ 1200株です。
371Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:37:12 ID:MZo+tXiE
2:35PM
Dow 6,835.54 Up 72.25 (1.07%)
Nasdaq 1,343.17 Up 20.32 (1.54%)
S&P 500 708.49 Up 7.67 (1.09%)

ジリジリ上がってるね。こういうのがイイ。
372Trader@Live!:2009/03/04(水) 04:38:40 ID:+DH3U6IT
AIGは短期ならありだと思う。GMかCiti潰れる前に一回ぐらいは
上がるだろう。
373Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:08:01 ID:MZo+tXiE
3:06PM
Dow 6,799.85 Up 36.56 (0.54%)
Nasdaq 1,335.02 Up 12.17 (0.92%)
S&P 500 703.66 Up 2.84 (0.41%)

あと54分。
今日は、控えめにプラスで終わってくれたらいい。
374Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:27:09 ID:UE/+GU01
これはだめかも。
375Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:27:55 ID:UE/+GU01
3:26PM
Dow 6,741.15 -22.14 (-0.33%)
S&P 500 698.33 -2.49 (-0.36%)
Nasdaq 1,327.46 +4.61 (0.35%)
10y bond 2.92% -0.04 (-1.35%)

数字コピーしてなかったorz
376Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:42:10 ID:hKWo7uJe
弱いな
で今日はまたマイナス?
377Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:47:31 ID:UE/+GU01
3:46PM
Dow 6,722.04 -41.25 (-0.61%)
S&P 500 695.32 -5.50 (-0.78%)
Nasdaq 1,322.40 -0.45 (-0.03%)
10y bond 2.91% -0.05 (-1.69%)

いまんとこ全マイナスだな。
378Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:49:21 ID:MZo+tXiE
3時までマズマズの調子だったけど、
ダブルトップ作った後に崩れていったね。

6720ドルは死守して欲しい。
379Trader@Live!:2009/03/04(水) 05:51:12 ID:hKWo7uJe
>>377
やべーなー
日本は政治汚職見つかったし昨日よりも影響しそうだ
380Trader@Live!:2009/03/04(水) 06:03:28 ID:UE/+GU01
しゅうりょー
Dow 6,726.02 -37.27 (-0.55%)
S&P 500 696.33 -4.49 (-0.64%)
Nasdaq 1,321.01 -1.84 (-0.14%)
10y bond 2.91% -0.05 (-1.69%)

ようえーようえー
6700ドル台当たり前感が出てきてしまうぞ。
ちょっと前まで8000ラインだったのになぁ。
381Trader@Live!:2009/03/04(水) 06:12:52 ID:MZo+tXiE
まぁ、最後で今日の底値を抜けて下げていかなかったんで良しとしましょう。
382Trader@Live!:2009/03/04(水) 06:13:07 ID:KFVV18j2
近いうち反転するのは明らかなわけで、いつ仕込むかが問題なわけで
3833月3日(火)のまとめ:2009/03/04(水) 06:28:58 ID:MZo+tXiE
3-3-2009 USA (火曜日)
DOW:    6,726.02  -37.27 (-0.55%)
NASDAQ:  1,321.01  -1.84 (-0.14%)
S&P 500:   696.33  -4.49 (-0.64%)
10-Yr Bond  2.94%  + 0.0190
^VIX:      50.37  -2.28 (-4.33%)
Dow Day's Range: 6,705.63 - 6,855.29

ダウは、6840ドル(+77)で寄り付いた後ジリジリ下げて行き、
午前10時40分から11時18分の間は100ドル急落しました。

午前11時から午後3時にかけて大きくダブルボトムを作って回復し
午後3時には、今日の高値6855ドル(+94)まで上昇しました。

しかし、そこで待ち伏せ売りにあい、最後の一時間で130ドル下げて終わりました。
終値は、6726ドル(−37)でした。

今日は、株価指数が下がりましたが、VIXも下がりました。
384Trader@Live!:2009/03/04(水) 06:49:48 ID:MZo+tXiE
ダウ先物が、ガツンと下げてるね。

時間がずれてると、ナイアガラの可能性があったのか。

さてさて。
385Trader@Live!:2009/03/04(水) 08:53:46 ID:QEFsfbg8
>>382
それはどうかな??
いったん上げても今以上に下がることだってあるし。
386Trader@Live!:2009/03/04(水) 23:23:56 ID:MZo+tXiE
( )は事前予想
ADP雇用統計-2月:-69.7万人(-63.0万人)

予想より悪い数字ですが、影響は限定的みたい。
昨日が転換点でしょうか。
387Trader@Live!:2009/03/04(水) 23:33:38 ID:MZo+tXiE
9:32AM
Dow 6,832.59 +106.57 (1.58%)
S&P 500 707.13 +10.80 (1.55%)
Nasdaq 1,341.10 +20.09 (1.52%)
10y bond 3.02% +0.01 (0.33%)

寄り付きは、ダウ+100くらいです。
マズマズのスタート。
最近は、ニッケイが先導してますね。
388Trader@Live!:2009/03/04(水) 23:38:45 ID:MZo+tXiE
GEN ELECTRIC CO (NYSE: GE)
Real-Time: 6.92 Down 0.09 (1.28%) 9:38am ET

GEは、こんな日でもマイナスですね。
かなりの重症でしょうか。
みんな格付けが下がるのを待ってる感じ。
389Trader@Live!:2009/03/04(水) 23:40:34 ID:1glvOpt3
GEだけ逆行してるねw
390Trader@Live!:2009/03/04(水) 23:52:54 ID:MZo+tXiE
単なる寄り天か?w

利確を消化したら上がっていく、、、かもしれない。
391Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:28:12 ID:hecPsGjq
10:27AM
Dow 6,781.69 +55.67 (0.83%)
S&P 500 702.79 +6.46 (0.93%)
Nasdaq 1,337.25 +16.24 (1.23%)
10y bond 2.99% -0.03 (-0.99%)

最初の1時間は、寄り天からジリ下げです。
392Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:43:58 ID:hecPsGjq
エンジンがかかってきたかな。

まだ、ダウは6823ドルなので、上げしろは沢山あるはず。
393Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:51:40 ID:hecPsGjq
Yahoo! Finance 10:00AM

The February ISM Service Index came in at 41.6, which is relatively
in step with expectations. The consensus estimate called for a reading
of 41.0, following the prior reading of 42.9. The lower ISM reading indicates
further contraction in services. Still, the reading remains off the November low of 37.4.

こちらは、予想より少しマシ。
394Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:53:52 ID:5YOZzqxv
なんでGoogle FinanceとYahoo Financeのリアルタイムの値動きって違うんですか?
395Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:54:09 ID:hecPsGjq
今日は、2PMにFed Beige Bookの公表があります。

こういうのって、内容よりそれをきっかけにして値が動く事があります。
396Trader@Live!:2009/03/05(木) 00:56:23 ID:hecPsGjq
ディレイの違いでしょ? 

どちらも、僕が見てるトレーディング用の数字より少し遅れてるよ。

無料なので、ホントのリアルタイムは期待しないように。
397Trader@Live!:2009/03/05(木) 01:00:24 ID:5YOZzqxv
そうですか・・・ありがとうございます。
にしてもどちらもReal Timeって書いてるし、厳密には違うのにそう表示すべきではないですよね。
398Trader@Live!:2009/03/05(木) 01:16:46 ID:hecPsGjq
遅れてるっていってもせいぜい数十秒の話しだし、
昔々は無料の情報は15分遅れていたので、
その頃よりはずっとましになってる。
399Trader@Live!:2009/03/05(木) 01:50:22 ID:5bMtyBCM
米国株の底入れはまだ、ドル売り商品買う可能性=ジム・ロジャーズ氏

 著名投資家ジム・ロジャーズ氏は3日、米国株式市場はまだ底入れしていないとの見方を示し、
景気が回復するまで持続的な株価上昇はあり得ないと語った。また、ドルを売って商品(コモディティー)を買う可能性があるとした。

 同氏はロイターとの電話インタビューで、米政府が経営難に陥った企業を破たんさせる代わりに支援しているため、
深刻な景気後退回避に向けた政府の努力は持続的な回復にはつながらないと指摘。

 「いずれ直面せざるを得ない痛みを先延ばしにしているだけだ」とし、1990年代の日本の景気対策が奏功しなかったのに対し、
通貨危機後のメキシコや金融危機後のスウェーデンなど、痛みを伴う道をあえて選んだ国は立ち直って危機の長期化を回避したと述べた。

 米株式相場は政府による巨額の支出を背景に上昇する可能性があるものの「持続はしない」とし、「真の底入れはまだだと思う。
景気はさらに悪化する。良好な経済なしに良好な株式市場はあり得ない」と語った。

 また、2009年または10年に通貨危機が発生するとの見方を示し、「年内にドルの持ち高を処分したい。
少なくともそのつもりだ。ドルはひどく問題のある通貨だ」と表明。
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS840292520090304
400Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:04:41 ID:hecPsGjq
ダウは、6900ドルを目前にして足踏み。

それぞれのサポートラインだったところで、
待ち伏せ売りがでますね。
401Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:28:36 ID:hecPsGjq
12:25PM ランチタイム
Dow 6,861.18 +135.16 (2.01%)
S&P 500 710.23 +13.90 (2.00%)
Nasdaq 1,351.41 +30.40 (2.30%)
10y bond 3.01% 0.00 (0.00%)

ダウは、少し戻しましたが、大きくは崩れておりません。
この辺で力を貯めて、6900ドルを上に抜けて欲しい。
402Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:40:49 ID:pSopOkhV
シャア専用FAZ乗りこなしてるんで爆益です!
もうウハウハ
空売りもしてるけどシャア専用の方が儲かる
403Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:48:11 ID:hecPsGjq
そだね。

GEだけじゃないよ。

WFC−12%
GE−9%
JPM−6%
AXP−3%

また、銀行が足をひっぱてる。
404Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:49:28 ID:dYiL00zZ
>>402
おとといの人?
もれもFAZ放置しといて利益がさらに乗ってるよ感謝
でも77切ってきたら売るな。

たしかに空売りより面倒がなくていい。
今JPM売りおkでGS売りがマズー。いちいちめんどいw
405Trader@Live!:2009/03/05(木) 02:52:48 ID:hecPsGjq
Some analysts are calling on Wells Fargo to cut its dividend
even though the company recently raised it.

WFCの下げは、これに反応してるんだね。
JPMみたいにさっさと配当下げておけば良かったのに。
406Trader@Live!:2009/03/05(木) 03:28:39 ID:hecPsGjq
1:27PM
Dow 6,865.01 +138.99 (2.07%)
S&P 500 710.44 +14.11 (2.03%)
Nasdaq 1,352.09 +31.08 (2.35%)
10y bond 3.00% -0.01 (-0.33%)

407Trader@Live!:2009/03/05(木) 03:32:29 ID:hecPsGjq
ぐっちーさんの解説
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55

ドル円のベーシススワップもそうだけど、前から書いているように金融機関のクレジットが悪く、
カウンターパーティーとしてリスクのとれる相手先が限られており、その分レートが飛ぶ
というとんでもない現象が起き始めている。

普通なら値段が悪ければ他の業者に行けばいいだけなのだが、他の金融機関では
クレジットに不安があり、その特定の相手としか取引しかできない・・・しかし、ドルと円を
交換しなければならない・・・・となればどんなにひどいレートでも取引するしかないとなる。

大量の円による資金調達(たとえばサムライ債)があったのでそれを受取る金融機関が
限られるとなると・・・・・レートが飛んでこうなる訳ですね。

為替レートが歪んでいる、と言う事。
日経新聞は、こういうことをちゃんと解説して欲しいよな。
408Trader@Live!:2009/03/05(木) 04:09:09 ID:hecPsGjq
きてるね。
409Trader@Live!:2009/03/05(木) 04:18:56 ID:hecPsGjq
2:18PM
Dow 6,902.28 +176.26 (2.62%)
S&P 500 714.17 +17.84 (2.56%)
Nasdaq 1,356.35 +35.34 (2.68%)
10y bond 3.01% -0.01 (-0.33%)

また、6900ドルを越えてきました。
上に突き抜けるか、ダブルトップを作って落ちていくか。

銀行株は、少し回復してるね。
410Trader@Live!:2009/03/05(木) 04:47:58 ID:hecPsGjq
2:46PM

Dow 6,932.71 +206.69 (3.07%)
S&P 500 717.51 +21.18 (3.04%)
Nasdaq 1,361.37 +40.36 (3.06%)
10y bond 2.99% -0.03 (-0.99%)

ダウ+200ドル、SP+21、ナス+40

さて、7000ドルまで行けるかな。
411Trader@Live!:2009/03/05(木) 04:51:28 ID:Ovu2wPvj
いかないと思われる。
今のラリーが一時間後に起こっていたならあり得たけど。
412Trader@Live!:2009/03/05(木) 04:56:51 ID:hecPsGjq
今、6950ドルで揉み合ってるね。

ここもサポートだったから売られる。

TICK−NYSE=175
TRIN−NYSE=1.46

ここの抜けるのはしんどそう。
413Trader@Live!:2009/03/05(木) 05:18:55 ID:hecPsGjq
じわじわきてるね。

こういう時に、利確せずに待つのも忍耐が必要。w
414Trader@Live!:2009/03/05(木) 05:28:51 ID:Ovu2wPvj
腹八分目がいいとおもうけど
415Trader@Live!:2009/03/05(木) 06:02:53 ID:hecPsGjq
ダウは、6,979.22 まで上がったけど7000ドルにタッチできなかったね。残念。

前日比プラスで終わったので、良しとします。
416Trader@Live!:2009/03/05(木) 06:03:23 ID:Ovu2wPvj
思った通り、最後は燃料切れだったね。
まあ、こんなもんでしょ。
417Trader@Live!:2009/03/05(木) 06:10:43 ID:dYiL00zZ
最後1.5%近く逝ったね。
やっぱり、損切りしたい人が多いのかなwww

SMNを拾っておいたけどどうなるかな?
418Trader@Live!:2009/03/05(木) 06:21:18 ID:hecPsGjq
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Day's Range: 70.35 - 85.41

今日も大暴れだったね。
FAZ坊は、振り落とされなかったか?
4193月4日(水)のまとめ:2009/03/05(木) 06:39:09 ID:hecPsGjq
3-4-2009 USA (水曜日)
DOW:    6,875.84  +149.82 (+2.23%)
NASDAQ:  1,353.74  +32.73 (+2.48%)
S&P 500:   712.87  +16.54 (+2.38%)
10-Yr Bond  3.01%  +0.0730
^VIX:      47.53  -3.40 (-6.68%)
Dow Day's Range: 6,726.42 - 6,979.22

今日は、ダウはずっとプラスでしたし
銀行株以外は見ていて安心できる日でした。

ダウは、+100ドルくらいで寄り付いた後ジリジリ値を崩し
午前10時21分には6768ドル(+42)まで下げました。
そこから12時の6896ドル(+170)までゆっくり値を戻し
その後ほぼヨコヨコ、午後2時から3時15分の間はゆっくり120ドル上昇。
そこで小さくダブルトップを作り、最後は100ドル急落して終わりました。

終値は、6875ドル(+149)でした。

VIXは急落しておりましたが、最後で少し上昇しております。

金先物は、1000ドルを付けた後、随分下がってますね。
420Trader@Live!:2009/03/05(木) 10:52:46 ID:uyUOC6Ax
304 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/02/28(土) 03:00:00 ID:onXroDsS
現在、GLD/FAZ以外ノーポジな漏れもさすがにGE買い始めてしまったわ。
8.5、7.6、6.8、6.0 でずらっと買いオーダー入れた。ちこっとずつねw
421Trader@Live!:2009/03/05(木) 11:32:31 ID:DBbXrkVE
>>420
6.0が刺さりそうでびっくりというか、6.0を遥かに通り越さないことを祈ろう。
彼のために。でも米国先週金曜日の時点で、8.5〜6.0で指すのか。
…-30%まで見越して買うの?みんなそうなの?
422Trader@Live!:2009/03/05(木) 16:28:57 ID:pSopOkhV
またアメリカ勢がドル防衛の為にゴールドを必死に下げようとしてるけど
どうせまた失敗するだろうねwwww
423Trader@Live!:2009/03/05(木) 18:48:56 ID:bpEQlPox
最早指標なんて関係無いんですかね
424Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:30:03 ID:hecPsGjq
また、銀行株が足を引っ張る日か、、、、
425Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:39:07 ID:hecPsGjq
9:38AM
Dow 6,777.31 -98.53 (-1.43%)
S&P 500 700.14 -12.73 (-1.79%)
Nasdaq 1,336.54 -17.20 (-1.27%)
10y bond 2.98% -0.03 (-1.00%)

GDのスタート。
ダウは、−140ドルくらいで寄り付いた後、
取りあえず戻しております。
426Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:45:13 ID:Mgj5UDQz
銀行もだけど保険のほうが最近はヤバイ気がする
落ち方が異常
427Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:56:21 ID:hecPsGjq
昨日は、金融関連の銘柄だけ下落して
他の分野は上がってましたが、
今日は全般的に下がってますね。
428Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:13:04 ID:DShLWoyU
Yahoo! Finance 10:00AM

Factory orders for January fell 1.9%, which is a less severe drop
than the 3.5% decline that was widely expected. The prior reading
was downwardly revised to reflect a decline of 4.9% for December.

Mortgage delinquencies as a percentage of total loans totaled 7.88%
in the fourth quarter. That was up from the 6.99% delinquency rate in the third quarter.

今朝の経済指標は、予想より良い数字です。
でも、昨日と今日は数字が無視されてます。
429Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:28:08 ID:DShLWoyU
GM: 'Substantial doubt' about survival
http://money.cnn.com/2009/03/05/news/companies/GM_10K/?postversion=2009030506

General Motors Corp. said in a government filing Thursday
that its accounting firm has found there is "substantial doubt"
about the automaker's ability to survive.

For example, concerns about GM's future could cause companies
that supply it with parts start to demand cash on delivery
from the cash-starved automaker, according to GM's filing.

もう無理ドス。もう無理ドス。もう無理ドス。

こんなもんの為に税金使うな、という声が日増しに増えてますしね。
失業率が高くなっていくと、いろいろ社会不安も増えていきます。
430Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:35:48 ID:DShLWoyU
10:34AM
Dow 6,743.14 -132.70 (-1.93%)
S&P 500 697.86 -15.01 (-2.11%)
Nasdaq 1,329.55 -24.19 (-1.79%)
10y bond 2.88% +0.01 (0.35%)

寄り付きのGDから少し回復した後、
また下がりました。元気ないです。
431Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:43:51 ID:W5uPlBEh
ぽまえら今からでも遅くない、ブラマン軍に寝返るんだ!
もれは半端なブラマン軍だけど、それでもダウが-1%
下がれば+2%になります。
432Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:56:12 ID:DShLWoyU
こういう時は、売りとか買いとか固定しないで
柔軟に変化しないとやっていけない。

とにかく、+2%オメデト。
433Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:14:32 ID:SU4OoTVb
やっぱシャア専用はいいね
434Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:18:29 ID:DShLWoyU
11:17AM
Dow 6,674.89 -200.95 (-2.92%)
S&P 500 689.24 -23.63 (-3.31%)
Nasdaq 1,316.81 -36.93 (-2.73%)

簡単に6700ドル割りましたね。
435Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:20:41 ID:ioAZ2hIb
さっさと6000割れよ
436Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:23:28 ID:3LTJdQYk
シティ1ドル割れちゃったね
437Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:24:30 ID:DShLWoyU
CITIGROUP INC (NYSE: C)
Real-Time: 1.00 Down 0.13 (11.50%) 11:23am ET

結局Citiは、$1 まで落ちたか。

まだ、ダウ銘柄だよねw
438Trader@Live!:2009/03/06(金) 01:46:00 ID:SU4OoTVb
経済縮小時には空売りとゴールドが勝つ
439Trader@Live!:2009/03/06(金) 02:30:00 ID:DShLWoyU
12:28PM ランチタイム
Dow 6,674.01 -201.83 (-2.94%)
S&P 500 688.81 -24.06 (-3.38%)
Nasdaq 1,315.24 -38.50 (-2.84%)
10y bond 2.84% -0.04 (-1.39%)

だうは、6,630.44 まで下がって、少しリバってます。
440Trader@Live!:2009/03/06(金) 02:32:04 ID:ru0CphFX
この流れのまま逝ったら-6%/日。さすがに理香子買戻しがくるだろう。
今済ませたもれのようにww
441Trader@Live!:2009/03/06(金) 03:23:02 ID:DShLWoyU
1:21PM
Dow 6,691.85 -183.99 (-2.68%)
S&P 500 691.67 -21.20 (-2.97%)
Nasdaq 1,319.30 -34.44 (-2.54%)

かろうじて、ヨコヨコモードでしょうか。
なかなか6700ドルを回復できませんね。
442Trader@Live!:2009/03/06(金) 04:24:36 ID:DShLWoyU
ダウ、今のところ6603ドルまで下げました。
443Trader@Live!:2009/03/06(金) 04:33:09 ID:DShLWoyU
FAZ $100.33まできたね。
444Trader@Live!:2009/03/06(金) 04:36:28 ID:SU4OoTVb
見せてもらおうか
連邦の救済の効能とやらを

シャア専用FAZ最強
445Trader@Live!:2009/03/06(金) 05:08:53 ID:DShLWoyU
3:07PM
Dow 6,640.64 -235.20 (-3.42%)
S&P 500 685.61 -27.26 (-3.82%)
Nasdaq 1,310.88 -42.86 (-3.17%)
10y bond 2.82% -0.05 (-1.74%)

ダウは、6600ドルでリバウンド。
でも、ボディーブローを食らってフラフラ。
あと53分。
446Trader@Live!:2009/03/06(金) 05:13:14 ID:DShLWoyU
今度はまともなリバウンドでしょうか。

最後の一時間で少し頑張ってます。

15分で腰折れぽいけどw
447Trader@Live!:2009/03/06(金) 05:27:53 ID:ru0CphFX
今日一日、資産がちょうど+5%です。ありがとうございます。
GLD以外全部りかこ開始しますの押し寿司。
448Trader@Live!:2009/03/06(金) 05:33:44 ID:DShLWoyU
3:33PM
Dow 6,594.52 -281.32 (-4.09%)
S&P 500 682.18 -30.69 (-4.31%)
Nasdaq 1,305.67 -48.07 (-3.55%)

最後に6600ドルが割れたね。
449Trader@Live!:2009/03/06(金) 05:35:27 ID:DShLWoyU
キタァーー ナイアガラ。
4503月5日(木)のまとめ:2009/03/06(金) 06:23:53 ID:DShLWoyU
3-5-2009 USA (木曜日)
DOW:    6,594.44  -281.40 (-4.09%)
NASDAQ:  1,299.59  -54.15 (-4.00%)
S&P 500:   682.55  -30.32 (-4.25%)
10-Yr Bond  2.82%  -0.1920
^VIX:      50.53  +2.97 (+6.24%)
Dow Day's Range: 6,546.25 - 6,874.01

今日もよく下げました。
ダウは、6750ドル(−125)くらいで寄り付いた後、
ジリジリと値を下げて行きました。

午前11時15分から午後1時30分の間は6650〜6700ドル
午後1時30分から午後3時30分の間は6600〜6650ドル
の狭い範囲での値動きになりました。

最後の30分で6600ドルを割り6546ドル(−329)まで下げました。
終値は、6594ドル(−281)でした。
451Trader@Live!:2009/03/06(金) 07:20:58 ID:Ct49tZJh
おつ
452Trader@Live!:2009/03/06(金) 07:37:30 ID:SU4OoTVb
GLDも良いがレバ2倍のDGPの方が美味しそうだ
453Trader@Live!:2009/03/06(金) 08:48:28 ID:jt5/Lijg
>>452
レバ二倍なので、損義理ストップも二倍広げて入れないと
だめだよ。で、結局、いったん下げで刈られて終わりの予感
がするよ。
454Trader@Live!:2009/03/06(金) 14:19:01 ID:L99CypQK
>453

それアルアル。損切りの幅を広げないと、せっかく捕らえた大魚を、あっさりと
野に放つことになる。
455Trader@Live!:2009/03/06(金) 23:34:05 ID:DShLWoyU
9:33AM
Dow 6,648.04 +53.60 (0.81%)
S&P 500 688.74 +6.19 (0.91%)
Nasdaq 1,309.81 +10.22 (0.79%)
10y bond 2.87% +0.02 (0.70%)

おはようございます。
まずまずのスタートです。
456Trader@Live!:2009/03/07(土) 00:16:08 ID:Eou/kyhY
10:15AM
Dow 6,649.88 +55.44 (0.84%)
S&P 500 687.12 +4.57 (0.67%)
Nasdaq 1,297.95 -1.64 (-0.13%)

反発を信じた人の買いが終わると下がってきました。
457Trader@Live!:2009/03/07(土) 00:49:32 ID:Eou/kyhY
10:49AM
Dow 6,582.97 -11.47 (-0.17%)
S&P 500 679.80 -2.75 (-0.40%)
Nasdaq 1,284.08 -15.51 (-1.19%)

寄り付きの上昇むなしく、全てマイテン。
458Trader@Live!:2009/03/07(土) 00:51:45 ID:q6tMQv6y
よっしゃぁぁぁぁ
朝のageにgkbrしてた売り豚の漏れ勝利
459Trader@Live!:2009/03/07(土) 01:03:09 ID:Eou/kyhY
凄い稲妻落としだったw

なんか株は売る物という常識が出来たのでしょうか、
少し上がると叩き落されますね。
460Trader@Live!:2009/03/07(土) 01:06:06 ID:q6tMQv6y
>>459
この下り一直線は本当にふつくしい…
461Trader@Live!:2009/03/07(土) 01:29:36 ID:J36UI0pf
前にも書いたけどDow5000まで行くんじゃねーの
462Trader@Live!:2009/03/07(土) 02:05:10 ID:Do1No5VB
米失業率、8.1%に悪化 2月、雇用は65万人減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090306AT2M0604006032009.html
463Trader@Live!:2009/03/07(土) 02:08:59 ID:Eou/kyhY
米財務省幹部人事決まらず市場不安高まる
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090306/30790.html

>ガイトナー米財務長官は側近の選出に難航している。金融市場の動乱により、
>米財務省は過去数十年間直面したことのない難しい状況に立たされている。
>このような中、米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ガイトナー財務長官が
>財務副長官・財務次官候補に指名した2名が辞退する結果となったという。

ガイトナーへの非難ごうごう。
今週の好材料が中国の景気刺激策だけというのは
ちょっとまずい事態ですね。
464Trader@Live!:2009/03/07(土) 02:17:04 ID:Eou/kyhY
12:16PM ランチタイム
Dow 6,595.95 +1.51 (0.02%)
S&P 500 681.50 -1.05 (-0.15%)
Nasdaq 1,287.74 -11.85 (-0.91%)
10y bond 2.83% -0.02 (-0.70%)

ダウは、なんとかプラスになりましたが、
今日はナスの落ち込みが激しいです。
465Trader@Live!:2009/03/07(土) 02:24:46 ID:D/OR5yby
DOWとROHが急騰してるね。
466Trader@Live!:2009/03/07(土) 02:40:19 ID:Nxbphj/8
よーしよしよし
 よーしよしよしよし
良い逝きっぷりだ。GS。
467Trader@Live!:2009/03/07(土) 03:29:34 ID:Eou/kyhY
1:27PM
Dow 6,521.32 -73.12 (-1.11%)
S&P 500 672.28 -10.27 (-1.50%)
Nasdaq 1,276.34 -23.25 (-1.79%)
10y bond 2.83% -0.03 (-1.05%)

今日は、ダウ6500ドルを叩きにきてるね。

MSFTが$15まで落ちております。
468Trader@Live!:2009/03/07(土) 04:06:29 ID:Eou/kyhY
2:04PM
Dow 6,530.25 -64.19 (-0.97%)
S&P 500 673.88 -8.67 (-1.27%)
Nasdaq 1,280.62 -18.97 (-1.46%)
10y bond 2.84% -0.01 (-0.35%)

弱くリバってます。
ここまで、ダウは 6,500.70 まで下がりました。
あと2時間。
469Trader@Live!:2009/03/07(土) 04:40:33 ID:tt/WjTBt
シャア専用FAZ今日も快進撃
470Trader@Live!:2009/03/07(土) 04:46:27 ID:Eou/kyhY
2:45PM
Dow 6,497.43 -97.01 (-1.47%)
S&P 500 670.04 -12.51 (-1.83%)
Nasdaq 1,274.19 -25.40 (-1.95%)
10y bond 2.84% -0.01 (-0.35%)

弱いな。ダウ、6500ドル割れ。

でも、今日はわくわくしない。
基本ヨコヨコからジリ下げ。
471Trader@Live!:2009/03/07(土) 05:05:11 ID:Nxbphj/8
>>469
なぁ、これどこまで持っておけばいい?
かなり満腹状態なんだわ。(54→113)
とりあえず、Trailing Stop -18%に増やして放置
でいいかな。腹八分目で収穫できれば良い、で。
472Trader@Live!:2009/03/07(土) 05:11:25 ID:Eou/kyhY
6500ドル割っても、反発するで無し、LCで投売りするわけで無し
昨日の延長で淡々と下げてるね。VIXもそんなに上がってないし
逆にやばいかも。
473Trader@Live!:2009/03/07(土) 05:45:12 ID:Eou/kyhY
最後に少しリバってる。

売り方の、手仕舞い買いでしょうか。
474Trader@Live!:2009/03/07(土) 06:01:30 ID:Eou/kyhY
ナスは無理だったか。

ダウとSPは、プラスで終了しました。
4753月6日(金)のまとめ:2009/03/07(土) 06:36:56 ID:Eou/kyhY
3-6-2009 USA (金曜日)
DOW:    6,626.94  +32.50 (+0.49%)
NASDAQ:  1,293.85  -5.74 (-0.44%)
S&P 500:   683.38  +0.83 (+0.12%)
10-Yr Bond  2.83%  +0.0090
^VIX:      49.48  -0.69 (-1.38%)
Dow Day's Range: 6,470.11 - 6,755.17

ダウは、寄り付き6650ドル(+56)くらいで始まり
昨日の大きな下げからの反発で15分間上昇しましたが
午前9時45分の6755ドル(+161)を頂点に、まっさかさまに落ちて行きました。

午前11時の6550ドル(−44)まで落ちた後、ヨコヨコからジリジリ下げる展開になり
午後3時27分には今日の最安値6470ドル(−124)まで落ちましたが
そこから終わりにかけて150ドルほど上昇しました。

終値は、6626ドル(+32)でした。

この週末から、Daylight Saving Time(夏時間)が始まります。
日曜日の午前2時が午前3時になります。
当然、日本との時差も一時間ずれます。
476Trader@Live!:2009/03/07(土) 15:50:07 ID:tt/WjTBt
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,
             ....,,iiii'''''~    '''-,,,
            '||!!'         '!ij
           '|||''           '!ll;,,  
          ,il||~ ,-'''''''         '!llli,   もう明らかに底打ったでしょ
          |||~ ≧ ・     ''--,,  ||||j
         r'!l||. /      ・  ≦  |||||   後は爆上げで決まり
         ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!    
         >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ   買わなきゃ買わなきゃ買わなきゃ
        ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
        |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/   オバマに賭けろ
          .''!!''-  '''''----    /|||!!   
             \    ,,,---iiiilll!!!||    不景気の株高ですよ
477Trader@Live!:2009/03/08(日) 02:39:40 ID:Rgacr3l2
G20でオバマ米連邦政権が窮地に落ちるか
金に裏づけされた新国際基軸通貨の提案がヨーロッパ勢から出されるとの噂
米国連邦内での意見調整が間に合わず大混乱を巻き起こしているのが現状
意見がまとまらなければ米国株とドルは大暴落間違いなし
ドル基軸通貨維持派がゴールド価格を押さえ込んでいるもののEUの意見に反しているのでどうなる事やら
478Trader@Live!:2009/03/08(日) 04:14:09 ID:CvRqj1w4
ゴールドのテクニカル分析
http://sunsetmoon2020.blog61.fc2.com/
479Trader@Live!:2009/03/08(日) 04:54:52 ID:3OZH+stk
今頃、ゴールド買いあおってるのは何なの?
先週高値掴みでもしたの?
もれは2004年からGLD買ってるし。
480Trader@Live!:2009/03/08(日) 21:15:58 ID:ZO4NEAFD
ゴールドは知らんがドルは週明け大暴落。ま、おれの予想は8割方当たる。
理由? 知らんよ。
481Trader@Live!:2009/03/09(月) 02:26:44 ID:8yim30y3
あれ、なんで起きたら10時なの…
と思ったらサマータイムか。辛いのう。
一時間体内時計に逆らって早起きする仕事がはじまるお…
482Trader@Live!:2009/03/09(月) 06:45:55 ID:QY+/A+f5
日経:今週の見通し・NY株 下値不安残る展開に
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090308c8MS3M0700H070309.html

>今週の米株式相場は下値不安の残る展開となりそうだ。景気悪化基調に
>歯止めがかからず、金融システム不安もくすぶったままになっている。
>すでに株価水準はピーク時の半分以下に落ち込み、市場心理の冷え込みも
>厳しい。短期筋の買い戻しなどは入りやすくなってはいるが、早期の株価反発を
>期待する声は一段と少なくなっている。

>今週の経済統計は2月の小売売上高、1月の貿易収支などが発表される。
483Trader@Live!:2009/03/09(月) 13:47:36 ID:QY+/A+f5
AIGへの政府救済金の使途、WSJ報道で疑問高まる可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36875620090309

>米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)
>の救済金を受け取ったとされる金融機関のリストを明らかにした。

>これにより、同社救済金を誰が受け取り、どのように使われたかで疑問が高まる可能性がある。

>ウォールストリート・ジャーナル紙は6日、米政府による1730億ドル以上のAIG救済資金のうち、
>約500億ドルが少なくとも20を超える国内外の金融機関に支払われたと報じた。


今追求するかなぁ。これで、金融機関は助かってるんだから、
しばらくしてAIGを解散したあとでも良いと思うけど。w

ようは、金融機関が政府かFRBから資金注入を受けると
それは借りたお金であり、あとで返済する必要がある。

AIGに注入された資金を保険金の形で受け取る場合は収入であり、
あとで返済する必要が無い。AIGは政府に返済する義務がありますが、
AIGが潰れてしまえば国民の負担で終わる。

上手く出来てますよね。
最近、GSやMSが元気を取り戻しているのが良い証拠。
484Trader@Live!:2009/03/09(月) 14:53:18 ID:PgRDuxry
昨年の米大統領選で共和党候補としてオバマ大統領と戦ったマケイン上院議員ら
同党有力議員は8日、相次いでテレビ番組に出演、公的支援を受けている
大手金融機関の一部を破綻(はたん)処理すべきだと主張し、オバマ政権の
金融対策を厳しく批判した。

マケイン氏はFOXテレビで「(オバマ政権は)厳しい決断をしていると思えない。
(大手)銀行のいくつかは破綻させねばならない」と指摘、保険大手アメリカン・
インターナショナル・グループ(AIG)についても破綻処理を求めた。
さらに「かつての日本のように、(事実上破綻している)ゾンビ銀行があっては
ならない」と述べた。
485Trader@Live!:2009/03/09(月) 15:01:25 ID:PTtdhLwp
GMの株って何株から買えるの?
486Trader@Live!:2009/03/09(月) 15:22:06 ID:8nxigxwp
1株
487Trader@Live!:2009/03/09(月) 15:32:00 ID:suf8iy2U
記念に買っとくのか?
それもいいかもしれんですな。
488Trader@Live!:2009/03/09(月) 20:53:56 ID:kWZVyHDg
手数料のほうが高いね
489Trader@Live!:2009/03/09(月) 21:40:28 ID:rlhSZaCE
楽天証券のマケスピでリアルタイムチャートを見ている人に質問なんだけど
氏名・住所登録は日本語でも構わない?
490Trader@Live!:2009/03/09(月) 22:19:18 ID:B3jK9ioe
楽天スレか楽天に聞け
491Trader@Live!:2009/03/09(月) 23:05:47 ID:bu1ALA07
GEは完全に底うったね。今日は金融も強いな。
492Trader@Live!:2009/03/09(月) 23:28:43 ID:cKJishb9
493Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:02:32 ID:Mw7xkEsu
>>491
よーしよしよしよし
 よーしよしよしよし
ブラマン軍の漏れたちは君たちの楽観を歓迎するよ。
494Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:11:19 ID:IGX370Jt
>>490
まえに楽天のマケスピ見てる人がいたんで聞いてみたんだよ(´・_・`)
495Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:16:26 ID:C04q+dnA
スレタイ読めカス
496Trader@Live!:2009/03/10(火) 00:21:13 ID:vZf4Q300
11:19AM
Dow 6,605.99 -20.95 (-0.32%)
S&P 500 683.56 +0.18 (0.03%)
Nasdaq 1,290.99 -2.86 (-0.22%)
10y bond 2.91% +0.06 (2.11%)

綺麗な山が一つできてます。
497Trader@Live!:2009/03/10(火) 01:07:54 ID:vZf4Q300
今日は、思ったより静かだね。

一時間ほどヨコヨコモードに入っております。
498Trader@Live!:2009/03/10(火) 01:48:14 ID:vZf4Q300
12:45PM ランチタイム
Dow 6,602.80 -24.14 (-0.36%)
S&P 500 683.48 +0.10 (0.01%)
Nasdaq 1,285.20 -8.65 (-0.67%)
10y bond 2.91% +0.05 (1.75%)

少し下げたけど、大体ヨコヨコ。

金曜日は、こんな感じで最後の30分で上げました。
499Trader@Live!:2009/03/10(火) 02:08:34 ID:vZf4Q300
1:08PM
Dow 6,560.27 -66.67 (-1.01%)
S&P 500 678.12 -5.26 (-0.77%)
Nasdaq 1,277.37 -16.48 (-1.27%)
10y bond 2.91% +0.06 (2.11%)

段々売り方のほうが強くなってきました。
500Trader@Live!:2009/03/10(火) 04:19:47 ID:vZf4Q300
3:19PM
Dow 6,525.07 -101.87 (-1.54%)
S&P 500 674.07 -9.31 (-1.36%)
Nasdaq 1,268.13 -25.72 (-1.99%)
10y bond 2.87% +0.02 (0.70%)

底が抜けそう。
501Trader@Live!:2009/03/10(火) 04:43:28 ID:vZf4Q300
あと17分。

今日は、反発無しで終わりでしょうか。

弱いね。
502Trader@Live!:2009/03/10(火) 04:49:15 ID:BEhKHwHL
BAC, WFCの上げがひどいな。
WFC、$19→$9でりかこしちゃったから、再売りの
タイミングが掴めない…
503Trader@Live!:2009/03/10(火) 04:53:23 ID:0kpfFos4
>>501
> あと17分。

excuse me?
504Trader@Live!:2009/03/10(火) 05:06:16 ID:w/cDSoVb
>>503
夏時間
505Trader@Live!:2009/03/10(火) 05:13:43 ID:vZf4Q300
もう終わったよ。w 

朝一番の山は、寝過ごしてしまいました。残念。

今日は、最後までジリジリ下げるだけの展開だったね。

今日の最安値は、6,516.86 でした。
金曜日の最安値 6,470.11 を下回らなかった事だけが救いか。
5063月9日(月)のまとめ:2009/03/10(火) 05:25:21 ID:vZf4Q300
3-9-2009 USA (月曜日)
DOW:    6,547.05  -79.89 (-1.21%)
NASDAQ:  1,268.64  -25.21 (-1.95%)
S&P 500:   676.53  -6.85 (-1.00%)
10-Yr Bond  2.89%  +0.0580
^VIX:      49.73  +0.40 (+0.81%)
Dow Day's Range: 6,516.86 - 6,709.61

ダウは、−70ドルくらいで寄り付いたあと急上昇し
午前10時19分には今日の最高値6709ドル(+83)に到達しました。

しかし、そこからはジリジリ・ダラダラと下がっていく展開で午後3時半頃には
今日の最安値6516ドル(−110)まで下げました。
そこから少しだけ戻して終わりました。

終値は、6547ドル(−79)でした。

今日は、ダウやSPよりも、ナスダックの方がよく下がりました。
507Trader@Live!:2009/03/10(火) 05:27:33 ID:0kpfFos4
>>506
先週の金曜日(残り30分除く)と瓜二つだね。
先週の木曜日とも似ている。
508Trader@Live!:2009/03/10(火) 05:44:33 ID:vZf4Q300
そだね。この所、朝一番で買いが入るんだよ。

誰が買ってるかまでは解からないんだけど、
安値をバーゲン価格だと思った素人の人が
頑張って買ってるのかもしれない。
そこを売り崩される展開。

きっかけがあればShort Squeezeが起こる筈だけど、
このままズルズル下がって行くと、損切り・投売りで一気に6000ドルを割る
可能性もある。
509Trader@Live!:2009/03/10(火) 06:59:56 ID:rmaPoCrP
買い方と売り方のチキンレースですかねwww
510Trader@Live!:2009/03/10(火) 07:01:02 ID:0kpfFos4
>>509
??? それが株相場なんだけど。
511Trader@Live!:2009/03/10(火) 11:23:09 ID:vZf4Q300
米住宅ローン、焦げ付き拡大 延滞・差し押さえ率過去最高
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090310AT2M0701609032009.html

米抵当銀行協会(MBA)によれば、10―12月期の住宅ローンの延滞率
(季節調整値)は7.88%、担保不動産の差し押さえ率は3.30%。
返済負担が重い変動金利型の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)は、
延滞率が24.22%、差し押さえ率が22.18%に上り、半分近くの返済が行き詰まった計算だ。

これっておりこみ済みだよな?
512Trader@Live!:2009/03/10(火) 12:14:29 ID:Mw7xkEsu
>>511
もれのSRS60ドル砲が火を噴くはずなんだが。あまり噴かない。もうちょっと待つorz
513トントン:2009/03/10(火) 21:48:41 ID:cIX6Z4q6
わお〜!オープン1時間前。ダウ先物現在116ドル高。このままいくと、
今日はNYダウ200ドル以上上がりそうだ。
514Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:02:53 ID:GzUNYiqS
マジっすか
金曜日にFAZ$95で離隔しちゃって、ちょっと早かったなあって後悔してたけど、また買いチャンスが来るといいな
515Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:24:06 ID:3NY9zmU5
今日も寄り天
516Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:49:55 ID:vZf4Q300
9:49AM
Dow 6,738.68 +191.63 (2.93%)
S&P 500 699.79 +23.26 (3.44%)
Nasdaq 1,312.44 +43.80 (3.45%)
10y bond 2.95% +0.01 (0.34%)

寄り天で終わるか、昨日が底か。
517Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:55:06 ID:3NY9zmU5
今日はかなり強いねw
518Trader@Live!:2009/03/10(火) 22:56:29 ID:bRXA5GbL
S&Pあっというまに700超えたぞ
519Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:08:15 ID:vZf4Q300
10:07AM
Dow 6,772.61 +225.56 (3.45%)
S&P 500 702.27 +25.74 (3.80%)
Nasdaq 1,315.99 +47.35 (3.73%)
10y bond 2.95% +0.01 (0.34%)

利確の売りとか出てるけど、今日は強いね。
値が崩れない。
520Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:15:17 ID:vZf4Q300
10:15AM
Dow 6,804.39 +257.34 (3.93%)
S&P 500 705.35 +28.82 (4.26%)
Nasdaq 1,325.53 +56.89 (4.48%)
10y bond 2.95% +0.01 (0.34%)

ダウ、6800ドル突破。
521Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:16:26 ID:3NY9zmU5
すごい上げだねえ
まあ戻り売り待ちもたくさんいるとは思うが
522Trader@Live!:2009/03/10(火) 23:17:38 ID:nIG1F+Ic
ただのリバかなぁ
523トントン:2009/03/10(火) 23:28:47 ID:cIX6Z4q6
今日は380ドル高と見た。強いぞ、強い。
524Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:20:53 ID:TAyhmvhE
11:19AM
Dow 6,806.46 +259.41 (3.96%)
S&P 500 706.15 +29.62 (4.38%)
Nasdaq 1,329.75 +61.11 (4.82%)
10y bond 2.96% +0.02 (0.68%)

ダウ6800ドルで水平飛行に入ったね。
525Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:27:37 ID:TAyhmvhE
小さくダブルトップを作りました。さてさて、、、
526Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:29:52 ID:TAyhmvhE
すげ、突き抜けた。
今日は、まだ勢いが落ちてない。
527Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:49:38 ID:TAyhmvhE
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Real-Time: 75.85 -23.32 (-23.52%) 11:47am ET

当然、FAZ坊は先週の金曜日に$110で利確したよね。
528Trader@Live!:2009/03/11(水) 01:04:53 ID:rW34TxMn
上がる要素まったくないから不気味だ
529Trader@Live!:2009/03/11(水) 01:05:54 ID:TAyhmvhE
12:04PM ランチタイム
Dow 6,880.46 +333.41 (5.09%)
S&P 500 715.57 +39.04 (5.77%)
Nasdaq 1,345.03 +76.39 (6.02%)
10y bond 2.97% +0.03 (1.02%)

ちょっと上がりすぎだな。
530Trader@Live!:2009/03/11(水) 01:07:51 ID:Pc4r8w6z
噴火キタコレ
531Trader@Live!:2009/03/11(水) 01:33:19 ID:zWazSl93
さすがに今晩は引けのどーんと急落はなさそうだが、
明日以降の事を考えての前向きな反発ではないだろう。
532Trader@Live!:2009/03/11(水) 01:42:41 ID:JqotNhYH
今日は安易に売り入れると踏み上げられそうだな
533Trader@Live!:2009/03/11(水) 02:11:09 ID:IgKLXR6c
>>527
FAZ坊ではないけど、ストップで$95くらいで終わった。1.7倍くらいになったから良しとするお。
次は60,50,40あたりで買い指して放置ですお。FAZ坊と違ってもれはヘッジなんでちょっとだけね。
534Trader@Live!:2009/03/11(水) 02:14:13 ID:IgKLXR6c
>>532
今日の14時半に半力、で明日残り半分考える、でどうでしょう。
MMMとかEMRとかABBとか売りたいっす。
535Trader@Live!:2009/03/11(水) 02:15:21 ID:TAyhmvhE
1:13PM
Dow 6,835.14 +288.09 (4.40%)
S&P 500 711.19 +34.66 (5.12%)
Nasdaq 1,340.63 +71.99 (5.67%)
10y bond 2.98% +0.03 (1.02%)

さすがに少しダレてきた。

6800〜6850ドルくらいで終わって
あす7000ドル台回復を希望。w
536Trader@Live!:2009/03/11(水) 02:17:54 ID:TAyhmvhE
TRIN−NASDが0.3くらいに張り付いてるね。

今日は地合いが強いっす。
537Trader@Live!:2009/03/11(水) 03:25:13 ID:TAyhmvhE
2:24PM
Dow 6,832.51 +285.46 (4.36%)
S&P 500 710.36 +33.83 (5.00%)
Nasdaq 1,340.35 +71.71 (5.65%)
10y bond 2.96% +0.02 (0.68%)

終値でどこまでキープできるか。
538Trader@Live!:2009/03/11(水) 05:14:52 ID:TAyhmvhE
>>523

株のネ申、降臨!!
5393月10日(火)のまとめ:2009/03/11(水) 05:24:58 ID:TAyhmvhE
3-10-2009 USA (火曜日)
DOW:    6,926.49  +379.44 (+5.80%)
NASDAQ:  1,358.28  +89.64 (+7.07%)
S&P 500:   719.60  +43.07 (+6.37%)
10-Yr Bond  2.98%  +0.0960
^VIX:      44.12  -5.56 (-11.19%)
Dow Day's Range: 6,546.61 - 6,926.49

ダウは、+100くらいで寄り付いた後、グングン上がって行きました。
午前10時15分から11時50分の間は、6800ドル(+253)を
中心とした動き、12時から午後3時は6850ドル(+303)を
中心とした動き、最後の一時間もジリジリ上げて行きました。

終値は、6926ドル(+379)でした。

VIXが急降下しました。
540Trader@Live!:2009/03/11(水) 07:36:15 ID:TS+Kwnxv
5%以上の変動って久々だな
力強いってレベルじゃねーが逆に不安
541Trader@Live!:2009/03/11(水) 13:06:09 ID:CJ4nB7J+
FAZは110以上で金曜日に全部利益確定しておいて良かった
今日連休作って遊んで帰ってきて株価見てびっくりした
運も実力の内としておこう
俺には運も付いているようだ
542Trader@Live!:2009/03/11(水) 15:35:20 ID:BX4T7WT3
何ぞこれニコニコ動的なの?

http://min-fx.jp/market/info/tool/widget2/#dl_widget
543Trader@Live!:2009/03/11(水) 15:36:37 ID:heyxXCcS
今日も寄りから高いだろうな
ダウ7000突破できるか
544Trader@Live!:2009/03/11(水) 16:01:04 ID:9x5tt9ew
今ダウ先どんな感じ?
545Trader@Live!:2009/03/11(水) 16:57:56 ID:g8JBg8o+
>>523さん、どのように380ドル高と予想したか、教えていただけませんか?
546トントン:2009/03/11(水) 20:19:24 ID:mtuUS/Q3
開始1時間前で先物で116ドル高。あくまでもシャドーマーケットでの
数字なので、実際は2倍はいくと思っていました。寄った後の勢いも
ありましたし。あとは、カンとしか言いようがありません。なんとなく
380ドル上がるような予感がしただけです。神でも何でもないです。
私自身は、昨日のダウの上げはチャート的には「下位の大化け線」と
思いたいのですが。今日も、少なくとも寄りは高そうですね。
547Trader@Live!:2009/03/11(水) 22:39:05 ID:TAyhmvhE
9:38AM
Dow 6,914.39 -12.10 (-0.17%)
S&P 500 719.52 -0.08 (-0.01%)
Nasdaq 1,352.60 -5.68 (-0.42%)
10y bond 3.01% -0.01 (-0.33%)

おはようございます。
ほぼ前日の終値ですね。
548Trader@Live!:2009/03/11(水) 22:39:37 ID:LhNZfDYQ
そういや夏時間だったな
549Trader@Live!:2009/03/11(水) 22:55:00 ID:TAyhmvhE
9:55AM
Dow 7,012.59 +86.10 (1.24%)
S&P 500 731.40 +11.80 (1.64%)
Nasdaq 1,379.20 +20.92 (1.54%)
10y bond 3.00% -0.01 (-0.33%)

ダウ、7000ドル台を回復。
550Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:39:15 ID:TAyhmvhE
10:37AM
Dow 6,970.06 +43.57 (0.63%)
S&P 500 727.94 +8.34 (1.16%)
Nasdaq 1,380.08 +21.80 (1.60%)
10y bond 3.01% 0.00 (0.00%)

ダウ、7000ドルに跳ね返されて揉みあっております。

しかし、昨日ほどの強さは感じられません。
551Trader@Live!:2009/03/12(木) 00:33:31 ID:MFMt2ASs
11:31AM
Dow 6,945.45 +18.96 (0.27%)
S&P 500 724.17 +4.57 (0.64%)
Nasdaq 1,372.72 +14.44 (1.06%)
10y bond 3.02% +0.01 (0.33%)

ダウはジリ下げ、ナスはヨコヨコ、でしょうか。

昨日爆上げがきたので、今日は一回休みの日みたい。
552Trader@Live!:2009/03/12(木) 00:55:12 ID:M08TutGl
はー。口座資産の半分はGLDなんで、金の値下がりが悲しいお。
まだ10%以上+ではあるけど。これが含み損になったら辛いな。
553Trader@Live!:2009/03/12(木) 01:06:49 ID:MFMt2ASs
12:05PM ランチライム
Dow 6,956.04 +29.55 (0.43%)
S&P 500 724.78 +5.18 (0.72%)
Nasdaq 1,371.36 +13.08 (0.96%)
10y bond 3.02% 0.00 (0.00%)

今日は、狭い範囲の値動きです。
554Trader@Live!:2009/03/12(木) 01:20:44 ID:gMbKBZ3s
利確売りをこなしながら数日上げる
555Trader@Live!:2009/03/12(木) 02:12:28 ID:MFMt2ASs
1:10PM
Dow 6,895.35 -31.14 (-0.45%)
S&P 500 717.33 -2.27 (-0.32%)
Nasdaq 1,361.46 +3.18 (0.23%)
10y bond 3.03% +0.02 (0.66%)

ダウは、ジリジリ下げて6900ドルを割っております。

二日連続してプラスにできないでしょうか。w
556Trader@Live!:2009/03/12(木) 02:53:39 ID:xQsSIv2T
ドルは信用できないインチキ通貨とばれたら一気に大暴落するんだろうな
557Trader@Live!:2009/03/12(木) 03:19:55 ID:xQsSIv2T
バフェット氏、米インフレ環境は70年代より厳しく
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0310&f=business_0310_029.shtml
558Trader@Live!:2009/03/12(木) 04:03:10 ID:MFMt2ASs
3:01PM
Dow 6,916.94 -9.55 (-0.14%)
S&P 500 719.63 +0.03 (0.00%)
Nasdaq 1,365.79 +7.51 (0.55%)
10y bond 2.92% -0.09 (-2.99%)

今日は、このまま終わりでしょうか。
あと、一時間。
5593月11日(水)のまとめ:2009/03/12(木) 05:24:39 ID:MFMt2ASs
3-11-2009 USA (水曜日)
DOW:    6,930.40  +3.91 (+0.06%)
NASDAQ:  1,371.64  +13.36 (+0.98%)
S&P 500:   721.36  +1.76 (+0.24%)
10-Yr Bond  2.92%  -0.0660
^VIX:      43.46  -0.91 (-2.05%)
Dow Day's Range: 6,867.55 - 7,015.06

ダウは、寄り付き利益確定の売りが出て少しマイテンしましたが
そのあと上昇し午前9時54分には今日の最高値7015ドル(+89)に
到達しました。しかし、その後はジリジリ下がっていく展開になり
午後2時25分には今日の最安値6867ドル(−59)まで
下げました。そこから反転し120ドルほど上昇した後
最後に売りが出て終りました。

終値は、6930ドル(+3)でした。
560Trader@Live!:2009/03/12(木) 22:36:48 ID:MFMt2ASs
9:35AM
Dow 6,906.82 -23.58 (-0.34%)
S&P 500 720.03 -1.33 (-0.18%)
Nasdaq 1,368.88 -2.76 (-0.20%)
10y bond 2.90% -0.02 (-0.68%)

おはようございます。
寄り付きは、少しマイナスです。
561545:2009/03/12(木) 23:16:55 ID:HAasxHYR
>>546
ありがとう。いろいろ自分も試しているのですが、やっぱり経験が
ものを言う世界だなと痛感。。。

それにしても、GEあげてますね
562Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:29:55 ID:MFMt2ASs

米商務省が12日発表した2月の小売売上高(季節調整済み)は
前月比で0.1%減となり、市場予想の平均値(0.5%減)を上回った。
前年同月比では8.6%減。

変動の大きい自動車を除くと0.7%増。衣料品の2.8%増など
日用品は回復しているものの、自動車(4.3%減)など
大型消費財が依然として落ち込んでいる。

スタンダード&プアーズ(S&P)は12日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の
債務格付けを「トリプルA]から「AAプラス」に一段階引き下げた。
見通しは安定的とした。
短期債務の格付けは「A―1プラス」としている。

563Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:32:02 ID:MFMt2ASs
米労働省が12日に発表した7日に終わった1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は、
前週比9000人増の65万4000件となった。ブルームバーグ・ニュースが集計したエコノミストの
予想中央値は64万4000 件だった。60万件を上回る申請件数は6週連続。前週は64万 5000件(速報値63万9000件)。

新規失業保険申請件数の週間の振れを均した4週移動平均は65 万件(前週は64万3250件)と、約26年ぶりの高水準。

2月28日に終わった1週間の継続受給者数は19万3000人増加し、531万7000人と過去最多。
失業保険受給者比率は1983年6月以来の水準である4%に上昇した。
564Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:35:27 ID:MFMt2ASs
10:34AM
Dow 6,982.80 +52.40 (0.76%)
S&P 500 727.72 +6.36 (0.88%)
Nasdaq 1,375.77 +4.13 (0.30%)
10y bond 2.90% -0.02 (-0.68%)

ダウは、7,006.14 まで上がったんだけど、
なかなか7000ドル台をキープできないね。
565Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:42:35 ID:XK13pNfG
やきもきする相場だ
566Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:45:00 ID:MFMt2ASs
six publicly traded US companies now hold the coveted status of a AAA rating:

* Automatic Data Processing (ADP)
* Berkshire Hathaway (BRK.A)
* Exxon Mobil (XOM)
* Johnson & Johnson (JNJ)
* Microsoft (MSFT)
* Pfizer (PFE)

GEは、AAAの格付けを失いましたが、
現在AAAの格付けを保有している上場企業は
以上の六社。
567Trader@Live!:2009/03/12(木) 23:49:38 ID:MFMt2ASs
10:49AM
Dow 7,042.46 +112.06 (1.62%)
S&P 500 734.52 +13.16 (1.82%)
Nasdaq 1,387.91 +16.27 (1.19%)
10y bond 2.90% -0.02 (-0.68%)

やっとエンジンが掛かってきたかな。
568Trader@Live!:2009/03/13(金) 00:04:06 ID:MFMt2ASs
なしてMSFTがマイナスなの? ナス銘柄は、大体プラスなのに。
Microsoft Corporation (NasdaqGS: MSFT)
Real-Time: 16.61 Down 0.50 (2.92%) 11:03am ET

FAZは、マイナス。金融関連は、総じてプラス。
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Real-Time: 52.13 Down 3.96 (7.06%) 11:03am ET
569Trader@Live!:2009/03/13(金) 00:14:25 ID:EkLdh+2H
GEは2ドル代まで行くとかほざいてたインタラクティブ証券の奴、出てこいや!
570Trader@Live!:2009/03/13(金) 00:32:56 ID:K4BfE4kJ
ダウ、7000ドルの攻防戦中。
571Trader@Live!:2009/03/13(金) 00:51:52 ID:K4BfE4kJ
11:50AM
Dow 7,032.90 +102.50 (1.48%)
S&P 500 732.78 +11.42 (1.58%)
Nasdaq 1,389.36 +17.72 (1.29%)
10y bond 2.89% -0.03 (-1.03%)

まずまず、良い展開。
572Trader@Live!:2009/03/13(金) 01:05:59 ID:K4BfE4kJ
売りを消化しながら踏みとどまってるね。
573Trader@Live!:2009/03/13(金) 01:19:15 ID:Y8PkoldG
今日も強い動きだなあ
574Trader@Live!:2009/03/13(金) 01:31:45 ID:FJvIX/J0
でも結局、波状に上下しつつ下降トレンドの真っ最中ではあるんだよな…
一個の波だけを拡大して一喜一憂しててもむなしい。
575Trader@Live!:2009/03/13(金) 01:48:27 ID:K4BfE4kJ
短期、中期、長期、色々なスパンで株をやってる人がいるわけで
数日のラリーでもうれしい人がいるんだよ。
576Trader@Live!:2009/03/13(金) 02:16:55 ID:K4BfE4kJ
1:16PM
Dow 7,081.89 +151.49 (2.19%)
S&P 500 738.46 +17.10 (2.37%)
Nasdaq 1,400.23 +28.59 (2.08%)
10y bond 2.84% -0.08 (-2.74%)

ナス、1400台回復。
577Trader@Live!:2009/03/13(金) 03:17:06 ID:K4BfE4kJ
2:16PM
Dow 7,113.27 +182.87 (2.64%)
S&P 500 742.99 +21.63 (3.00%)
Nasdaq 1,407.66 +36.02 (2.63%)
10y bond 2.86% -0.06 (-2.05%)

指数が大台を超えてきました。
578Trader@Live!:2009/03/13(金) 03:51:13 ID:K4BfE4kJ
一昨日ほどの勢いは無いけど、今日も凄いね。
これで3連騰。
579Trader@Live!:2009/03/13(金) 04:03:37 ID:FJvIX/J0
「GEを8,7,6ドルで指しておいたわ」という人が居たなぁ。やるものだな。
5803月12日(木)のまとめ:2009/03/13(金) 05:34:37 ID:K4BfE4kJ
3-12-2009 USA (木曜日)
DOW:    7,170.06  +239.66 (+3.46%)
NASDAQ:  1,426.10  +54.46 (+3.97%)
S&P 500:   750.74  +29.38 (+4.07%)
10-Yr Bond  2.89%  -0.0240
^VIX:      41.18  -2.43 (-5.57%)
Dow Day's Range: 6,872.25 - 7,184.55

ダウは、寄り付き利益確定売りが出て少しマイナスになりましたが、
午前9時45分に今日の最安値6872ドル(−58)を付けた後は
反転して、終わりまで一貫してジリジリ上げて行きました。

終値は、7170ドル(+239)でした。

10年米国債利回りは、少し下がっております。
VIXは、順調に下がっております。
581Trader@Live!:2009/03/13(金) 05:39:03 ID:K4BfE4kJ
ダウのチャートでみると3連騰は、1月26−28日以来です。

この三日間での値動きは、(月)+379.44 (火)+3.91 (水)+239.66
合計で +623ドルに達しました。
582Trader@Live!:2009/03/13(金) 12:38:01 ID:ifl25bfl
今夜も跳ねると予想
583Trader@Live!:2009/03/13(金) 16:07:13 ID:qTPJQr33
まさに跳ねるって感じ。
7400-7500あたりで跳ね返されるか否か。
584Trader@Live!:2009/03/13(金) 22:32:48 ID:K4BfE4kJ
修正:

>>581 は、火・水・木の間違いです。
585Trader@Live!:2009/03/13(金) 22:36:29 ID:K4BfE4kJ
9:35AM
Dow 7,193.15 +23.09 (0.32%)
S&P 500 752.72 +1.98 (0.26%)
Nasdaq 1,423.47 -2.63 (-0.18%)
10y bond 2.90% -0.02 (-0.68%)

おはようございます。
寄り付きは、ダウとSPは少しプラス、ナスは少しマイナス。
586Trader@Live!:2009/03/13(金) 22:39:56 ID:EkLdh+2H
GMのageは何?
587Trader@Live!:2009/03/13(金) 22:58:39 ID:K4BfE4kJ
昨日のニュースだけど

GM said it will not need a $2 billion loan it previously requested from the government,

3月に予定していた$2Bを政府から受け取らなくとも、
なんとかやっていける、と言ったからじゃないの。
588Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:15:29 ID:EkLdh+2H
>>587
なるほど。
589Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:36:35 ID:K4BfE4kJ
10:36AM
Dow 7,172.84 +2.78 (0.04%)
S&P 500 750.75 +0.01 (0.00%)
Nasdaq 1,419.51 -6.59 (-0.46%)
10y bond 2.91% -0.01 (-0.34%)

少し売り優勢になってきたね。

まだ、大きく崩れていない。
590Trader@Live!:2009/03/14(土) 00:34:50 ID:2O/hxogO
11:32AM
Dow 7,162.73 -7.33 (-0.10%)
S&P 500 748.89 -1.85 (-0.25%)
Nasdaq 1,418.41 -7.69 (-0.54%)
10y bond 2.86% -0.06 (-2.05%)

少しマイテン。
しかし、今日は爆上げの後の調整と言う感じ。

MSFTは、−3.53%
591Trader@Live!:2009/03/14(土) 01:41:11 ID:2O/hxogO
12:39PM ランチタイム
Dow 7,127.21 -42.85 (-0.60%)
S&P 500 744.88 -5.86 (-0.78%)
Nasdaq 1,410.72 -15.38 (-1.08%)
10y bond 2.85% -0.07 (-2.40%)

ジリジリ下がっておりましたが、この辺で止まってますね。
592Trader@Live!:2009/03/14(土) 01:48:36 ID:2O/hxogO
U.S. Stocks Retreat as Credit-Card Concern Halts Bank Rally
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aH8eFKBUeTq0&refer=home

>Discover Financial Services and Capital One Financial Corp.
>slid at least 11 percent as analysts at SunTrust Banks Inc.
>predicted card companies will announce increases in defaults
>and delinquencies next week.

>“It seems logical that credit cards are the next shoe to drop,”
>said Malcolm Polley, chief investment officer of Stewart Capital
>Advisors LLC, which manages $1 billion in Indiana, Pennsylvania.
>“There’s expectation that defaults will rise and people are using
>credit cards as their source of funding.”

次はこれか。
もう、金融会社が倒産するか、個人が破産するか
競争している状態ですね。

朝方$40を割っていたFAZが、また$42まで戻してるし。
593Trader@Live!:2009/03/14(土) 01:54:07 ID:GKN5oyPM
モルガン離隔しとこうかな
594Trader@Live!:2009/03/14(土) 02:24:23 ID:WXtXB3c4
メルクとファイザー止まらんねぇ
595Trader@Live!:2009/03/14(土) 02:25:17 ID:BhonxAJW
> 朝方$40を割っていたFAZが、また$42まで戻してるし。
$40×50でささやかに買っておきました。一ヶ月後噴いてるか、$20ドル切るかww
でも噴くとFAZ坊がうるさいですね。
596Trader@Live!:2009/03/14(土) 02:52:04 ID:yi+fpJro
先週までは、週末になると売り方の買戻しで上げてたけど
急上昇した今週末の終わり方はどうなるかな
597Trader@Live!:2009/03/14(土) 03:21:16 ID:2O/hxogO
2:18PM
Dow 7,183.60 +13.54 (0.19%)
S&P 500 751.54 +0.80 (0.11%)
Nasdaq 1,420.60 -5.50 (-0.39%)
10y bond 2.89% -0.03 (-1.03%)

上がって、下がって、ふり出しに戻ると言うところでしょうか。
今日は、比較的静かです。


598Trader@Live!:2009/03/14(土) 04:09:43 ID:2O/hxogO
3:08PM
Dow 7,200.72 +30.66 (0.43%)
S&P 500 753.87 +3.13 (0.42%)
Nasdaq 1,426.27 +0.17 (0.01%)
10y bond 2.89% -0.03 (-1.03%)

このまま終れば、4連騰になります。
あと50分。
5993月13日(金)のまとめ:2009/03/14(土) 05:24:11 ID:2O/hxogO
3-13-2009 USA (金曜日)
DOW:    7,223.98  +53.92 (+0.75%)
NASDAQ:  1,431.50  +5.40 (+0.38%)
S&P 500:   756.55  +5.81 (+0.77%)
10-Yr Bond  2.885% -0.007
^VIX:      42.21  +1.03 (+2.50%)
Dow Day's Range: 7,105.86 - 7,242.62

ダウは、寄付きからプラスで推移しましたが、
ダブルトッップを作った後、ジリジリ下げて行きました。

午後12時20分に今日の最安値7105ドル(−65)まで下げた後反転し
後半はジリジリ上げていく展開になりました。

終値は、7223ドル(+53)でした。

値動きが少なかったこともありますが、チャートのギザギザが目立ちました。

指数がプラスで終りましたが、VIXも小幅上昇しました。
600Trader@Live!:2009/03/14(土) 05:31:19 ID:2O/hxogO
今週は、月曜日に下げた後4連騰で終りました。

この4日間での値動きは、(火)+379.44 (水)+3.91 (木)+239.66 (金)+53.92
合計で +676ドルに達しました。

先週金曜日の最安値 6,470.11 と今日の終値 7,223.98 を比べると
753ドルの上昇になります。
601Trader@Live!:2009/03/14(土) 11:32:22 ID:10RIlEo/
株上げたけれども、VIXも上昇してるんだね
週末リスクに備えてかな
602Trader@Live!:2009/03/16(月) 05:23:46 ID:B9drTFEx
日経:今週の見通し・NY株 上げ相場続くか注目
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090315c8MS3M14008140309.html

今週の米株式市場は先週の上げ相場が持続するかどうかに注目が集まっている。
金融不安がやや後退したとの見方から投資家心理が上向いて、先週のダウ平均は
4日続伸した。これが相場回復の始まりなのか、ベア(弱気)相場の中の
一時的反発なのかは不透明だ。足元は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)が
変わっておらず、相場の上げは短期的とみる市場関係者も多い。

今週は2月の住宅着工件数、消費者物価指数など主要経済指標が目白押しのほか、
米連邦公開市場委員会(FOMC)も開催される。
政府による米国債買い取りがあるかどうかなども注目材料だ。
603Trader@Live!:2009/03/16(月) 05:25:10 ID:B9drTFEx
米財務省、金融機関の不良債権買い取る官民共同ファンド詳細を近く発表へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36985520090315

米財務省高官が14日記者団に明らかにしたところによると、同省は、
金融機関の不良資産買い取りに向けた官民共同ファンド設立の
詳細を1週間以内に発表する。
604Trader@Live!:2009/03/16(月) 06:00:50 ID:B9drTFEx
この週末、各銀行が1・2月に黒字だったニュースの詳細が
出てくるのかと思ってましたが、全然その内容がわからないですね。

以下は僕の推測なので、事実かどうかわかりません。参考までに。
個人向けの住宅とか車とかの大型ローンは増えてない筈ですし
企業向けの貸し出しも増えてないはず。僕のところに来るジャンクメールや
銀行のWEBページにログインした時にPop−upで出てくるのは
Balance Transferのお知らせばかり。
しかし、これも以前は0%や1.99%のオファーが多かったんですが
金利は下がっている筈なのに、最近の物は3.99%くらいになってます。
そして、BofAのBalance Transferだと、以前は最大$90くらいだった
手数料が3%No Maxになってます。

各銀行は、破産しそうにないけどお金に困っている個人向けに
少し高い金利でお金を貸して、金利と手数料で儲けているんでしょうか。

ジャンクメールと広告の量で測ると、CitiBankとBofAが
熱心にやっているように思われます。JPMもそこそこ。
WFCは、最近慎重です。あまり見かけません。
605Trader@Live!:2009/03/16(月) 06:04:53 ID:XFzqccxl
捨て金と割り切って39セントで買ったAIGが育ってきた
606Trader@Live!:2009/03/16(月) 15:37:44 ID:K6bbFJH9
シティの幹部が安値のときに株買って、その後あの社内向けメールを
リークさせたなんて話もありますね
黒字話も大手が揃って発表するところがあやしいし
607Trader@Live!:2009/03/16(月) 22:31:22 ID:B9drTFEx
どこで利確するかによるねw
608Trader@Live!:2009/03/16(月) 22:36:49 ID:B9drTFEx
9:35AM
Dow 7,281.80 +57.82 (0.80%)
S&P 500 762.69 +6.14 (0.81%)
Nasdaq 1,434.88 +3.38 (0.24%)
10y bond 2.97% -0.01 (-0.34%)

おはようございます。
今週は、プラススタートです。
609Trader@Live!:2009/03/16(月) 22:40:39 ID:EZOTbJGU
今日も高く寄りましたね
ラリーの真っ最中ってところでしょうか
610Trader@Live!:2009/03/16(月) 23:15:47 ID:B9drTFEx
10:15AM
Dow 7,259.26 +35.28 (0.49%)
S&P 500 760.89 +4.34 (0.57%)
Nasdaq 1,421.43 -10.07 (-0.70%)
10y bond 2.95% -0.03 (-1.01%)

ジリジリ下がってますね。
ナスは、すでにマイテンしました。
611Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:19:57 ID:iVD2RQ8V
アメリカ株で特定口座使える証券会社ある?
612Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:33:58 ID:ZPFoJ+fo
11:31AM
Dow 7,342.18 +118.20 (1.64%)
S&P 500 770.42 +13.87 (1.83%)
Nasdaq 1,430.94 -0.56 (-0.04%)
10y bond 2.96% -0.01 (-0.34%)

今日は、金融株爆上げ。
セクターによる差が大きい為、
ダウに比べて、ナスが調子でない。
613Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:01:39 ID:uDd0kMT/
今日も強い動きですな
どこまで続くかな
614Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:04:14 ID:DR8/qn5z
離隔しといたほうがいいのかな
近いうち一気に下げそうで怖い
615Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:05:06 ID:ibA+vwcg
シティ上げてるなあ〜
616Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:22:04 ID:uDd0kMT/
今日は大崩れはなさそうだけどねえ
617Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:24:39 ID:ZPFoJ+fo
今日は、強いと見るか調整に入ったと見るか微妙な所。

各銘柄の値動きを見ると、金曜日から頭打ちに
入った銘柄が見られる。

ここで調整してもう一段上がるか、また下げて行くかは不明。
618Trader@Live!:2009/03/17(火) 02:45:33 ID:ZPFoJ+fo
1:43PM
Dow 7,382.24 +158.26 (2.19%)
S&P 500 773.19 +16.64 (2.20%)
Nasdaq 1,437.07 +5.57 (0.39%)
10y bond 2.96% -0.02 (-0.67%)

まだ、ジリジリ上げてるのかね。
619Trader@Live!:2009/03/17(火) 03:00:04 ID:uDd0kMT/
ダウ、S&Pは上げながらもVIXも上昇
急落警戒感は相当なものがあるな

と書いてたら、ちょっと崩れてきたw
620Trader@Live!:2009/03/17(火) 03:43:10 ID:ZPFoJ+fo
2:42PM
Dow 7,335.64 +111.66 (1.55%)
S&P 500 767.55 +11.00 (1.45%)
Nasdaq 1,428.27 -3.23 (-0.23%)
10y bond 2.95% -0.03 (-1.01%)

ジリジリ下げてます。
621Trader@Live!:2009/03/17(火) 03:56:42 ID:nDMsjXih
Cが+37%。FAZがマイナス6%。 なんか異常なものを感じるお。
622Trader@Live!:2009/03/17(火) 04:02:46 ID:ZPFoJ+fo
3:02PM
Dow 7,303.86 +79.88 (1.11%)
S&P 500 764.18 +7.63 (1.01%)
Nasdaq 1,422.41 -9.09 (-0.63%)
10y bond 2.95% -0.03 (-1.01%)

あと、一時間。
623Trader@Live!:2009/03/17(火) 04:25:56 ID:ZPFoJ+fo
最後で下がってるね。

ダウとSPもマイテンするかな。
624Trader@Live!:2009/03/17(火) 04:41:30 ID:ZPFoJ+fo
3:41PM
Dow 7,223.74 -0.24 (0.00%)
S&P 500 755.12 -1.43 (-0.19%)
Nasdaq 1,404.26 -27.24 (-1.90%)
10y bond 2.96% -0.02 (-0.67%)

全部、マイテンしました。
6253月16日(月)のまとめ:2009/03/17(火) 05:31:18 ID:ZPFoJ+fo
3-16-2009 USA (月曜日)
DOW:    7,216.97  -7.01 (-0.10%)
NASDAQ:  1,404.02  -27.48 (-1.92%)
S&P 500:   753.89  -2.66 (-0.35%)
10-Yr Bond  2.95%  +0.0660
^VIX:      43.78  +1.42 (+3.35%)
Dow Day's Range: 7,206.85 - 7,392.91

ダウは、+60くらいで寄り付いた後、ジリジリ上げていく展開になりました。
午後1時45分に今日の最高値7392ドル(+169)まで上昇しましたが
そこからジリジリ下がり始め、最後の一時間は下げ足を速めました。

終値は、7216ドル(−7)でした。

いわゆる、行って来いの展開ですね。
先週金曜日が下げて上げる展開でしたから、ちょうど反対の形になります。
626Trader@Live!:2009/03/17(火) 16:40:01 ID:LfQmMAf/
>>625さん
いつも乙です

>>611さん
大手証券なら特定に入れてくれますよ。売買手数料高いですけど。
自分はN村ですが。
ネット証券で購入して移管、というテがありますが、
扱いや手数料は、聞いたことが無いので分かりません。

なお、配当課税についての外国税額控除手続きはしてくれないので、
二重課税分を取り戻すためには自分で確定申告する必要があります。
(少なくともN村では)
ご参考まで。
627Trader@Live!:2009/03/17(火) 22:27:57 ID:ZPFoJ+fo
昨夜のニッケイは凄かったですね。
アメリカ、置いてきぼり。

Alcoa(AA)がPre−marketで下げてます。
628Trader@Live!:2009/03/17(火) 22:40:32 ID:ZPFoJ+fo
9:40AM
Dow 7,204.94 -12.03 (-0.17%)
S&P 500 753.38 -0.51 (-0.07%)
Nasdaq 1,411.59 +7.57 (0.54%)
10y bond 2.91% -0.04 (-1.36%)

寄り付きは、ほぼ前日の終値。
629Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:02:30 ID:ZPFoJ+fo
10:01AM
Dow 7,223.10 +6.13 (0.08%)
S&P 500 756.49 +2.60 (0.34%)
Nasdaq 1,418.01 +13.99 (1.00%)
10y bond 2.92% -0.04 (-1.35%)

寄り付き後少し下げましたが、それからジリジリ上げております。
今日は、ナスの調子が良い。
630Trader@Live!:2009/03/17(火) 23:44:56 ID:ZPFoJ+fo
10:44AM
Dow 7,207.73 -9.24 (-0.13%)
S&P 500 756.60 +2.71 (0.36%)
Nasdaq 1,416.97 +12.95 (0.92%)
10y bond 2.93% -0.03 (-1.01%)

今朝は、Choppyだね。
まだ、どちらに行きたいのかわからない。
631Trader@Live!:2009/03/18(水) 00:07:39 ID:rs+4bx3r
>>626
ありがとう!
632Trader@Live!:2009/03/18(水) 01:09:59 ID:WVN4sidJ
12:09PM ランチタイム
Dow 7,241.58 +24.61 (0.34%)
S&P 500 759.71 +5.82 (0.77%)
Nasdaq 1,423.67 +19.65 (1.40%)
10y bond 2.95% -0.01 (-0.34%)

基本ヨコヨコなんだけど、
よく見るとジリジリ上げているようにも見える。
633Trader@Live!:2009/03/18(水) 01:44:04 ID:E/ywLw7v
ランチタイムに仕掛けてきた感じ
634Trader@Live!:2009/03/18(水) 01:50:11 ID:WVN4sidJ
昨日のダウのレンジは、7,206.85 - 7,392.91
今日は、今まで 7,172.05 - 7,310.32

高値も安値も切り下げてる。
どうも、ダウがプラスでも下げトレンドに入ったように見える。
635Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:18:44 ID:WVN4sidJ
今日は、変な具合に強いな。

ダウは、高々+90なんだけど、落ちそうで落ちない。

昨日の高値を更新すれば、少し明るくなるかも。
636Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:24:34 ID:JO8OYrev
>>634

確かに、昨日の高値を越えられないなら、一回様子見の撤退もありかもね。
637Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:28:20 ID:F8a1i2vi
まだじり上げだけど、昨日の高値更新はなさそう
とりあえずノーポジにして様子見
638Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:29:15 ID:E/ywLw7v
特別に売り崩すようなネタがないんですかね
今週中のどこかで大きく下げるような動きがあるとは思ってるけど
639Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:33:18 ID:WVN4sidJ
昨晩、ニッケイが爆上げしたのを見たので
怖くて売りにいけないww
640Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:35:35 ID:WVN4sidJ
1:35PM
Dow 7,328.64 +111.67 (1.55%)
S&P 500 769.88 +15.99 (2.12%)
Nasdaq 1,438.46 +34.44 (2.45%)
10y bond 2.98% +0.03 (1.02%)

ダウ+111
641Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:43:16 ID:E/ywLw7v
引けにかけて売り優勢になれば、明日の下げを信じて
売ってみようかな
642Trader@Live!:2009/03/18(水) 02:46:03 ID:WVN4sidJ
Gains Gather More Sectors, But Volume Continues To Sag
http://www.investors.com/editorial/IBDArticles.asp?artsec=1&artnum=4&issue=20090317

これは、悪いニュースだね。
出来高が伴わない上昇は危ない。
643Trader@Live!:2009/03/18(水) 03:35:02 ID:WVN4sidJ
2:33PM
Dow 7,277.26 +60.29 (0.84%)
S&P 500 762.94 +9.05 (1.20%)
Nasdaq 1,427.43 +23.41 (1.67%)
10y bond 2.98% +0.02 (0.68%)

昨日ほど上がらなかったので、
昨日ほど落ちてない。
プラスで終れるかな。
644Trader@Live!:2009/03/18(水) 03:46:54 ID:WVN4sidJ
2:45PM
Dow 7,307.93 +90.96 (1.26%)
S&P 500 766.99 +13.10 (1.74%)
Nasdaq 1,435.87 +31.85 (2.27%)
10y bond 2.99% +0.04 (1.36%)

昨日とちょっと違う展開。
ダウは、頑張って7300ドルを維持しております。
645Trader@Live!:2009/03/18(水) 04:02:50 ID:WVN4sidJ
3:02PM
Dow 7,304.50 +87.53 (1.21%)
S&P 500 766.68 +12.79 (1.70%)
Nasdaq 1,437.27 +33.25 (2.37%)
10y bond 2.99% +0.04 (1.36%)

あと、一時間。
646Trader@Live!:2009/03/18(水) 05:02:43 ID:WVN4sidJ
わずかながら昨日の最高値を上回って
終りましたね。みんな何考えてんだ?
6473月17日(火)のまとめ:2009/03/18(水) 05:37:39 ID:WVN4sidJ
3-17-2009 USA (火曜日)
DOW:    7,395.70  +178.73 (+2.48%)
NASDAQ:  1,462.11  +58.09 (+4.14%)
S&P 500:   778.12  +24.23 (+3.21%)
10-Yr Bond  3.00%  +0.0520
^VIX:      40.80  -2.94 (-6.72%)
Dow Day's Range: 7,172.05 - 7,396.81

ダウは、昨日の終値で寄り付いた後、7200−7250ドルのレンジで
上下しました。12時くらいからジリジリ上がり始め
途中利食い売りが出て戻す場面もありましたが、
午後2時37分から後は、右肩上がりで上昇して行きました。
特に最後の5分で30ドル上昇しました。

終値は、7395ドル(+178)でした。

VIXは順調に下がりました。
648Trader@Live!:2009/03/18(水) 10:31:28 ID:YdRcEBYi
わずかながら最高値を更新ってところがミソですねw
649Trader@Live!:2009/03/18(水) 18:02:57 ID:PdPS/CRr
そろそろ売りを考えてみよう
650Trader@Live!:2009/03/18(水) 18:39:03 ID:2tHRNQ6z
結局投げ捨てられていたAIGを拾った連中が勝ち組みってことでFA?
651Trader@Live!:2009/03/18(水) 20:21:05 ID:PDfRRQ4Z
今からAIG買っても遅くないと思うけど。
652Trader@Live!:2009/03/18(水) 22:35:33 ID:WmewtU4K
今日もAIG爆上げかー
653Trader@Live!:2009/03/18(水) 22:38:39 ID:WVN4sidJ
9:38AM
Dow 7,328.08 -67.62 (-0.91%)
S&P 500 771.86 -6.26 (-0.80%)
Nasdaq 1,455.98 -6.13 (-0.42%)
10y bond 2.96% -0.02 (-0.67%)

寄り付きは、GDです。
654Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:01:00 ID:uekvTsSE
おふー、AIG一j超えた

今日は米議会でAIGのCEOさんが公開処刑されるらしい
パワーランチの予告でやってたから現地昼頃かな
655Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:07:00 ID:P+EtIlUt
JAVAがエライ噴いているいるのだが
何かあった?
656Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:07:58 ID:NVEZJ1EA
>>655
ニュースぐらいチェックしなよ
IBMに買収されるかもしれない
657Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:08:46 ID:P+EtIlUt
>>656
今チェックしていたところ。
オレサマの1067株がエライ火を噴いているw
658Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:10:21 ID:uekvTsSE
いいなあw
JAVAっていまだに違和感あるなw
SUNWに慣れ親しんでただけに
659Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:12:28 ID:P+EtIlUt
併合前の一株100ドルのときから
SUNW(JAVAD→JAVA)と付き合っているので
これでもまだ損しているwww
660Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:20:30 ID:WVN4sidJ
10:19AM
Dow 7,288.41 -107.29 (-1.45%)
S&P 500 769.48 -8.64 (-1.11%)
Nasdaq 1,455.98 -6.13 (-0.42%)
10y bond 2.95% -0.03 (-1.01%)

ナスは、JAVAのお陰でそんなに落ちてない。
661Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:22:16 ID:yj0QuWJ5
FOMC前の調整ですかね
662Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:28:50 ID:WVN4sidJ
FOMCの発表は、2:15PMです。

普通は、その直前まで様子見で
発表の時間帯でどちらかに動くんですが、
今日は昨日の調整かな。

特に金融株の急騰の調整が入ってるようです。
663Trader@Live!:2009/03/18(水) 23:38:43 ID:WVN4sidJ
AIGは、ボーナスの問題であれだけたたかれても急騰してるね。

議会がまたノーって言ったらどうなるんだろう。
664Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:07:16 ID:oHW5B1dK
AIG上がりすぎて怖くなってきたw
元金分は利確しとくかなぁ。
665Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:07:16 ID:DGMuzPmS
>>650
やーでもなぁ、「AIGを大量に買う」とか、脂肪確率が有る行動を何回も続ける
→いつか脂肪する、ってことだからな。
もれも0.50の時買ったけどな。100だけwwwwwww
で、0.8でりかこwwwww どんだけ小物なんだよ俺wwwwww
666Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:08:45 ID:DGMuzPmS
>>665
100ってwww 50ドルじゃねぇかwwww 1000だろJK
667Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:12:16 ID:oHW5B1dK
>>666
俺も似たようなもんだ。0.46で1200
追加で0.98で2100買い足し
668Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:12:54 ID:euWEbJE6
糞株はオプション取引のように買うべきだ
669Trader@Live!:2009/03/19(木) 00:25:49 ID:Fs3JFqtR
11:23AM
Dow 7,299.80 -95.90 (-1.30%)
S&P 500 770.86 -7.26 (-0.93%)
Nasdaq 1,457.38 -4.73 (-0.32%)
10y bond 2.97% -0.01 (-0.34%)

ダウは7300ドルあたりに落ち着いてきた。

Citi が$3超えてる。まるでオモチャだな。
670Trader@Live!:2009/03/19(木) 01:25:44 ID:Fs3JFqtR
12:24PM ランチタイム
Dow 7,340.18 -55.52 (-0.75%)
S&P 500 776.50 -1.62 (-0.21%)
Nasdaq 1,469.40 +7.29 (0.50%)
10y bond 2.96% -0.02 (-0.67%)

ジリジリ上げてます。

JAVAが$9超えましたが、買収金額から逆算した株価はいくら?
671Trader@Live!:2009/03/19(木) 02:31:25 ID:9QSzh7QL
里佳子先延ばしにすればよかった
672Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:03:11 ID:Fs3JFqtR
2:02PM
Dow 7,344.80 -50.90 (-0.69%)
S&P 500 778.38 +0.26 (0.03%)
Nasdaq 1,472.01 +9.90 (0.68%)
10y bond 2.94% -0.04 (-1.34%)

ここまでは、順調にジリジリ上がっております
673Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:06:31 ID:Fs3JFqtR
SPDR GOLD SHARES (NYSEArca: GLD)
Real-Time: 87.73 Down 2.31 (2.57%) 2:04pm ET

株がジリ上げするのに反して、金がジリ下げしてます。
投資資金が動いているのが良くわかります。
674Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:17:49 ID:Fs3JFqtR
キタ!! 上げ
675Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:20:04 ID:Fs3JFqtR
そして、下げww 乱気流だね。
676Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:27:22 ID:Fs3JFqtR
2:26PM
Dow 7,502.59 +106.89 (1.45%)
S&P 500 795.01 +16.89 (2.17%)
Nasdaq 1,498.43 +36.32 (2.48%)
10y bond 2.64% -0.34 (-11.41%)

677Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:33:53 ID:7rWLFEAc
株より為替がすごいですね
ドル暴落です
678Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:35:00 ID:oHW5B1dK
ドル刷って自国の株買ってるってこと?
679Trader@Live!:2009/03/19(木) 03:47:32 ID:7rWLFEAc
向こう6カ月で最大3000億ドルの長期国債買取決定
債券利回り急低下で、資金がドルから逃げていきます
680Trader@Live!:2009/03/19(木) 04:04:06 ID:Fs3JFqtR
今回は、株以外の物の方が大きく動いてる。

10y bond 2.54% -0.45 (-15.05%)

SPDR GOLD SHARES (NYSEArca: GLD)
Real-Time: 87.73 Down 2.31 (2.57%) 2:04pm ET

SPDR GOLD SHARES (NYSEArca: GLD)
Real-Time: 91.95 Up 1.91 (2.12%) 3:02pm ET

そして為替。
681Trader@Live!:2009/03/19(木) 04:38:05 ID:7rWLFEAc
さすがに利確売りに押されてきましたね
6823月18日(水)のまとめ:2009/03/19(木) 05:33:45 ID:Fs3JFqtR
3-18-2009 USA (水曜日)
DOW:    7,486.58 +90.88 (+1.23%)
NASDAQ:  1,491.22 +29.11 (+1.99%)
S&P 500:   794.35 +16.23 (+2.09%)
10-Yr Bond  2.49% -0.49 (-16.44%)
^VIX:      40.06 -0.74 (-1.81%)
Dow Day's Range: 7,257.27 - 7,571.08

ダウは、−70ドルくらいで寄り付いた後、7300−7350ドルの
狭いレンジで推移し午後2時15分のFOMCの発表を待ちました。

発表後は全面高になり、午後2時55分に今日の最高値
7571ドル(+176)まで上昇しました。
その後は利食い売りとその戻しに揉まれ、少し値を下げて終りました。

終値は、7486ドル(+90)でした。

10年米国債の利回りが急落しました。
0.49%(−16%)下がって、2.49%になりました。

そして、ドルが急落し、金が急騰しました。
683Trader@Live!:2009/03/19(木) 05:40:52 ID:Fs3JFqtR
3月18日(水曜日)
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Last Trade: 26.35
Change: -9.24 (-25.96%)

FINANCIAL BULL 3X (NYSEArca: FAS)
Last Trade: 7.16
Change: +1.55 (+27.54%)

SPDR GOLD SHARES (NYSEArca: GLD)
Last Trade: 93.09
Change: +3.05 (+3.39%)

PROSHARES TRUST (NYSEArca: TBT) UltraShort 20+ Year Treasury ProShares
Last Trade: 44.66
Change: -3.85 (-7.94%)

Sun Microsystems, Inc. (NasdaqGS: JAVA)
Last Trade: 8.89
Change: +3.92 (+78.87%)

記録しておきます。
684Trader@Live!:2009/03/19(木) 06:30:23 ID:Iv0qcKlB
>>683
もれ、口座資産1/3くらいGLDで持ってるんですが、
あんまりうれしくないよね…
ドル安だからだもんね…
685Trader@Live!:2009/03/19(木) 10:34:41 ID:nS1o41ye
はー。
もれの401Kに組み込まれてるAAGIXとか
いつになったら救われるんだろう
686Trader@Live!:2009/03/19(木) 11:18:19 ID:vakm85E2
債券や金に逃げてたカネか株に戻りつつあるということですかね
687Trader@Live!:2009/03/19(木) 19:18:14 ID:XbZfv91W
いつ梯子をはずされるか・・・と思うと怖くてなかなか踏み込めない。
そうこうしてるうちにかなり株価上がっちゃって、さらに手出しにくくなって・・・
688Trader@Live!:2009/03/19(木) 22:37:49 ID:Fs3JFqtR
9:37AM
Dow 7,512.22 +25.64 (0.34%)
S&P 500 798.63 +4.28 (0.54%)
Nasdaq 1,502.44 +11.22 (0.75%)
10y bond 2.49% -0.01 (-0.40%)

おはようございます。
少しGUでスタートです。
689Trader@Live!:2009/03/19(木) 22:56:27 ID:Fs3JFqtR
9:55AM
Dow 7,470.17 -16.41 (-0.22%)
S&P 500 793.33 -1.02 (-0.13%)
Nasdaq 1,492.88 +1.66 (0.11%)
10y bond 2.52% +0.02 (0.80%)

昨日の無理がたたって、ダウとSPはマイテン。
これがトレンドの転換点になるかどうかは
まだわかりません。
690Trader@Live!:2009/03/19(木) 22:59:28 ID:Fs3JFqtR
>>687

心配しなくとも市場は逃げないから。
少し待って勝てそうな時に勝負すればOK。
691Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:15:17 ID:BmGQ98pp
あー、Citi 1ドル付近のとき10000株ぐらい買って置けばよかった。
692Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:24:33 ID:wMsbGZAm
>>691
資産が10万ドルあるにしても、そういうリスキーな行動を
10回やって10回失敗すればゼロになっちゃうじゃない。
結局どっちでもいい(買って置いても置かなくても)んだと思うよ。
693Trader@Live!:2009/03/19(木) 23:42:55 ID:1htFgvSU
壮絶な殴りあいの後、両者ダブルノックアウト
694Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:15:58 ID:+fjBEiTa
11:14AM
Dow 7,430.90 -55.68 (-0.74%)
S&P 500 789.29 -5.06 (-0.64%)
Nasdaq 1,485.61 -5.61 (-0.38%)
10y bond 2.51% 0.00 (0.00%)

ジリジリ下げてるね。

まだまだ、高い水準。
695Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:16:53 ID:twUI11+q
Citi崩れてきた
1ドル台お帰りになるのかな
696Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:32:04 ID:wvi/okWG
下げてるね、化けの皮が剥がれるのが予想より早いのかな
697Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:33:29 ID:mHyCdkMO
これまでも離隔売りで下がると思ったけどそれ以上に買いが入ってた
いよいよ本格的に下げ始めるかも
698Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:38:47 ID:wvi/okWG
今週中に発表するバッドバンク構想でまた、上がると思うけど。
699Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:40:16 ID:UXVB/Uto
バッドバンク構想で 下げる じゃね。
700Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:47:45 ID:cllQB/rU
また円高に振れてるし・・・
701Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:48:00 ID:wvi/okWG
バッドバンク構想発表→↑→議会通らず→超↓→国民慌ててなんとか議会通過→↑
702Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:51:25 ID:+fjBEiTa
11:50AM
Dow 7,382.95 -103.63 (-1.38%)
S&P 500 784.12 -10.23 (-1.29%)
Nasdaq 1,478.46 -12.76 (-0.86%)
10y bond 2.51% 0.00 (0.00%)

ダウ、−103ドル

段々下げが加速しているように見える。
703Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:52:59 ID:5nb/8y9S
今日は見事な寄り天ですか
そういや、バッドバンク構想っていつ発表するんだろ
704Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:53:09 ID:Mm4Xx5Hr
チャートポイントにさしかかったが
さて
705Trader@Live!:2009/03/20(金) 00:57:26 ID:+fjBEiTa
下ヒゲ付けて少しリバウンド。

でも、今日は下げトレンドだね。
706Trader@Live!:2009/03/20(金) 02:09:45 ID:+fjBEiTa
1:08PM
Dow 7,396.10 -90.48 (-1.21%)
S&P 500 785.62 -8.73 (-1.10%)
Nasdaq 1,481.17 -10.05 (-0.67%)
10y bond 2.56% +0.06 (2.40%)

さっきから底を叩いているけど、なかなか割れないね。
707Trader@Live!:2009/03/20(金) 03:34:24 ID:+fjBEiTa
2:32PM
Dow 7,410.99 -75.59 (-1.01%)
S&P 500 787.02 -7.33 (-0.92%)
Nasdaq 1,484.96 -6.26 (-0.42%)
10y bond 2.58% +0.07 (2.79%)

さっきから微妙な所をウロウロしておりますw
708Trader@Live!:2009/03/20(金) 03:55:37 ID:+fjBEiTa
2:54PM
Dow 7,378.89 -107.69 (-1.44%)
S&P 500 782.73 -11.62 (-1.46%)
Nasdaq 1,479.57 -11.65 (-0.78%)
10y bond 2.58% +0.07 (2.79%)

今度は割るかな。
あと、1時間5分。
709Trader@Live!:2009/03/20(金) 04:45:28 ID:EiYWgzb2
WFC, C, BAC、軒並み10%ダウンですね。
7103月19日(木)のまとめ:2009/03/20(金) 05:32:39 ID:+fjBEiTa
3-19-2009 USA (木曜日)
DOW:    7,400.80  -85.78 (-1.15%)
NASDAQ:  1,483.48  -7.74 (-0.52%)
S&P 500:   784.04  -10.31 (-1.30%)
10-Yr Bond  2.60%  +0.0640
^VIX:      43.70  +3.64 (+9.09%)
Dow Day's Range: 7,369.26 - 7,548.46

ダウは、昨日の勢いを継続して7540ドル(+54)くらいで
寄り付いた後、ジリジリ下げて行きました。

午前11時51分に今日の最安値7369ドル(−117)まで
下げた後は、7380〜7440ドルの間の狭いレンジでの
値動きとなりました。

終値は7400ドル(−85)でした。

指数の下げ以上にVIXが大幅に上がっております。
711Trader@Live!:2009/03/20(金) 05:39:34 ID:+fjBEiTa
ダウは、昨日+90だったから、今日の−85でほぼそれを打ち消した。

金融株はこの所急騰していたので、今日は利食い売りの範囲だと思う。

ここで小休止してまだ上がるのか、明日以降下がっていくのか
境目にいるね。
712Trader@Live!:2009/03/20(金) 10:42:57 ID:+6lwgbdj
>>711
まるで日経を見ているようだ…
713Trader@Live!:2009/03/20(金) 11:30:09 ID:wvi/okWG
>>712
売買してる人たち同じだから
714Trader@Live!:2009/03/20(金) 12:25:24 ID:+6lwgbdj
今までは米株先導だったじゃん
連休前で日経が先に垂れただけだろうけど
715Trader@Live!:2009/03/20(金) 13:05:05 ID:zQWdlJ2G
ぽまえらもそうだと言ってくれ

・金融爆上げだけど自分の持ち株は微妙…
・なぜかダウが下げるときは、自分の資産はその倍くらい下がる
716Trader@Live!:2009/03/20(金) 14:38:46 ID:cllQB/rU
自分の場合は金融上げの途中で早漏売りしちゃった
離隔売りが終わった今の値でもまだ自分の売りポイントより高い。

717Trader@Live!:2009/03/20(金) 22:40:42 ID:+fjBEiTa
出来高みてますか。
寄り付きですごい売買が成立してます。
今日は、オプションの清算日だからね。
718Trader@Live!:2009/03/20(金) 22:42:20 ID:+fjBEiTa
9:41AM
Dow 7,418.96 +18.16 (0.25%)
S&P 500 784.20 +0.16 (0.02%)
Nasdaq 1,488.69 +5.21 (0.35%)
10y bond 2.58% 0.00 (0.00%)

少しGUのスタート。
719Trader@Live!:2009/03/20(金) 22:43:38 ID:cllQB/rU
シティだけ上がってるのが謎
GE含めて下がってるのに
720Trader@Live!:2009/03/20(金) 22:49:51 ID:ek8tQlpi
経営陣入れ替えされるからかな
721Trader@Live!:2009/03/20(金) 23:03:33 ID:GVnV4bAp
バッドバンク構想の具体案を1週間以内に発表とか
言ってたのに、ガイトナーはそれどころじゃなくなったか
722Trader@Live!:2009/03/20(金) 23:28:57 ID:+fjBEiTa
10:27AM
Dow 7,421.27 +20.47 (0.28%)
S&P 500 783.21 -0.83 (-0.11%)
Nasdaq 1,489.86 +6.38 (0.43%)
10y bond 2.59% 0.00 (0.00%)

寄り付きの熱も冷め、前日終値の辺りにいます。
723Trader@Live!:2009/03/20(金) 23:40:43 ID:+fjBEiTa
今日は、経済指標の発表無し。

3/20/2009 12:00 PM ET
Federal Reserve Chairman Ben Bernanke delivers speech
on financial crisis and community banking at the Independent
Community Bankers of America's National Convention
in Phoenix, Arizona. Q&A expected.

12時からバーナンキ氏のスピーチがあります。
724Trader@Live!:2009/03/21(土) 00:22:11 ID:N9F+q0Ds
10:27AM
Dow 7,400.24 -0.56 (-0.01%)
S&P 500 780.74 -3.30 (-0.42%)
Nasdaq 1,481.95 -1.53 (-0.10%)
10y bond 2.61% +0.02 (0.77%)

ジリジリ下げてる。
Quadruple Witching にしては静かだね。
725Trader@Live!:2009/03/21(土) 00:23:40 ID:N9F+q0Ds
11:23AM
Dow 7,392.91 -7.89 (-0.11%)
S&P 500 779.95 -4.09 (-0.52%)
Nasdaq 1,480.00 -3.48 (-0.23%)
10y bond 2.61% +0.02 (0.77%)

ジリジリ下げてる。
Quadruple Witching にしては静かだね

ゴメン、時刻が間違ってた。
726Trader@Live!:2009/03/21(土) 00:28:30 ID:KsrZVwp7
バーナンキ

が語ることってどうせまた「ドルじゃぶじゃぶにするよ!」なんでしょ
もれらのドル資産が希薄化していくお…
727Trader@Live!:2009/03/21(土) 00:35:31 ID:/lVJ1gwT
プラテンしたけど金融の下げを何でカバーしてるんだろ?
728Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:02:10 ID:N9F+q0Ds
1:00PM
Dow 7,372.60 -28.20 (-0.38%)
S&P 500 776.93 -7.11 (-0.91%)
Nasdaq 1,469.19 -14.29 (-0.96%)
10y bond 2.62% +0.03 (1.16%)

少しきてるね。今日は、どこまで下がるかな。
729Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:35:53 ID:/lVJ1gwT
まだまだ下がりそう

ダウ先が7280あたり
730Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:46:50 ID:N9F+q0Ds
ここから、売り方と3月末決算の為の買い支えの戦いになるのかな。
来週から月末にかけてを期待していたんだけど、
今日から始まりそうだね。
731Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:49:08 ID:ZgYuTssn
週末利確に乗じて売りあびせてきたね
732Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:55:13 ID:N9F+q0Ds
1:54PM
Dow 7,296.38 -104.42 (-1.41%)
S&P 500 769.18 -14.86 (-1.90%)
Nasdaq 1,453.73 -29.75 (-2.01%)
10y bond 2.61% +0.02 (0.77%)

ダウ、7300ドル割れ。
733Trader@Live!:2009/03/21(土) 02:56:26 ID:/lVJ1gwT
7200めざすお
734Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:06:02 ID:N9F+q0Ds
7300ドル割れても、反発の気配がないね。

まだ2時間あるし、午後3時頃変なニュースのリークが無ければ
このままズルズル行く可能性もある。

ところで、Stock Optionが期限切れになる日は
原資産であるストックの値が行使価格ちょうどで
終る事がある。場が終ったら観察してみよう。
735Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:32:38 ID:e+7pUs25
この急落、
何が起こってるのでしょう?
736Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:32:54 ID:/lVJ1gwT
そろそろ下げ止まるかも
737Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:34:26 ID:N9F+q0Ds
Yahoo! Finance
FDIC Chairman Bair said that an emergency fee on banks'
FDIC insured deposits is needed to prevent the reserve
from falling to zero, according to Bloomberg.com.

FDICを酷使したから、保証として払う原資が底を付きそう。
738Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:36:47 ID:N9F+q0Ds
>>735

−100ドルくらい日々の値動きの範囲。

ここ数日、株よりも金利・為替・金・原油の方が変動してる。
739Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:41:51 ID:ZgYuTssn
大したリバ来ないな、もう一回下攻めくるかも
740Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:42:05 ID:N9F+q0Ds
面白い瞬間だね。

頑張って上に行こうとしてるんだけど、
なかなか重くて離陸できない感じ。

しばらく揉み合っていると、墜落するかも。
741Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:45:35 ID:N9F+q0Ds
TRIN−NASDAQ 3.04 に上昇。
742Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:48:27 ID:/lVJ1gwT
今日は-200かあ
週足が髭だけになってるよ

美駅撤退したのが報われるのか髭で切っただけになるのか・・・
743Trader@Live!:2009/03/21(土) 03:59:38 ID:N9F+q0Ds
やっと弱く反発してる。

最後の一時間で逆転できるかな。
744Trader@Live!:2009/03/21(土) 04:04:13 ID:N9F+q0Ds
3:03PM
Dow 7,300.60 -100.20 (-1.35%)
S&P 500 771.32 -12.72 (-1.62%)
Nasdaq 1,460.25 -23.23 (-1.57%)
10y bond 2.63% +0.04 (1.54%)

あと、一時間。
745Trader@Live!:2009/03/21(土) 04:35:57 ID:ZgYuTssn
かなり戻してきた
746Trader@Live!:2009/03/21(土) 05:10:49 ID:o2XOcOpu
在米諸兄、事務所に「Jobないっすか」って飛び込みで来る奴多いよな。
漏れはあれが減ったら底だと思うことにしたんだが、どうだろうw
7473月20日(金)のまとめ:2009/03/21(土) 05:23:47 ID:N9F+q0Ds
3-20-2009 USA (金曜日)
DOW:    7,278.38  -122.42 (-1.65%)
NASDAQ:  1,457.27  -26.21 (-1.77%)
S&P 500:   768.54  -15.50 (-1.98%)
10-Yr Bond  2.63%  +0.0280
^VIX:      46.39  +2.71 (+6.20%)
Dow Day's Range: 7,257.83 - 7,460.93

ダウは、ほんの少しGUで寄り付いた後、
7400(+0)〜7450ドル(+50)での値動きになりました。

バーナンキ氏のスピーチの後下がり始め、12時38分の
7432ドル(+32)から午後2時10分の7273ドル(−127)まで
159ドル下がりました。

その後は揉み合いになり、少し反発しては売りに押される展開でした。
終値は、7278ドル(−122)でした。
748Trader@Live!:2009/03/21(土) 13:59:58 ID:Yq0rlhgP
XEROX。うーん。安いのは安い。四半期×2回位は待ってあげる気なら。
打診買いか… Marketと3.8、3.4あたりで指しておくか。
749Trader@Live!:2009/03/23(月) 01:31:04 ID:2RGev6lp
日経:今週の見通し・NY株 当局の対策にらむ展開
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090322c8MS3M2100A210309.html

今週の米株式相場は当局の対策をにらんでもみ合いか。米連邦準備理事会(FRB)は
先週、長期国債の購入などにより金融緩和を一段と進めると発表したが、市場では
懐疑的な反応も出て株価の押し上げ効果は限られた。金融機関の巨額賞与を
巡る問題も投資家の心理を圧迫している。

経済指標では
23日(月)に2月の中古住宅販売、
25日(水)には同月の新築住宅販売

>期待以上に積極的な金融緩和策が打ち出されたことで、一部では将来的なインフレ懸念も出始めている

これって、以前の政策発表ではToo Smallとか言われておりましたが、
今回は期待以上でインフレ懸念と言う事です。
一体どの位の規模がちょうど良いのでしょうか?w
750Trader@Live!:2009/03/23(月) 14:32:14 ID:l2srCQBc
ガイトナー米財務長官は23日朝、金融機関が抱える不良資産の買い取り策の詳細を発表する。

どうせガイトナーはんが語ると株価下がるんですよね。わかります><。
751Trader@Live!:2009/03/23(月) 22:07:23 ID:wYSai81a
Hey Paul Krugman
http://www.youtube.com/watch?v=XOYAuk809fY&eurl=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fikedanobuo&feature=player_embedded

ポール・クルーグマン、どうして君は政権に入らないんだ。
ティモシー・ガイトナーはlittle weaselだよ。
おれたちには君が必要なんだ。
NYタイムズなんかで文句いってないで、財務長官になってくれよ。

752Trader@Live!:2009/03/23(月) 22:31:32 ID:fSCNdwWM
寄り付きは高いですねえ
753Trader@Live!:2009/03/23(月) 22:36:30 ID:2RGev6lp
9:36AM
Dow 7,417.92 +139.54 (1.92%)
S&P 500 785.34 +16.80 (2.19%)
Nasdaq 1,484.40 +27.13 (1.86%)
10y bond 2.62% -0.02 (-0.76%)

ダウは、GU+170ドルくらいの寄付きでした。
754Trader@Live!:2009/03/23(月) 22:37:16 ID:2RGev6lp
ニッケイがあれだけ上がって、こちらが寄り天だったら笑うな。
755Trader@Live!:2009/03/23(月) 22:56:55 ID:fO7zAr/u
ダウ先下がってねえ?
756Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:08:28 ID:2RGev6lp
10:07AM
Dow 7,498.76 +220.38 (3.03%)
S&P 500 793.13 +24.59 (3.20%)
Nasdaq 1,499.53 +42.26 (2.90%)
10y bond 2.62% -0.02 (-0.76%)

7500ドルにタッチしました。
757Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:11:33 ID:KhCSlYFr
>>754
米国株やって日経もやってるの?
758Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:13:43 ID:2RGev6lp
ニッケイは見てるだけ。

時々、ニッケイの方が先行する事があるから。
759Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:17:14 ID:KhCSlYFr
そっか、両方やってる人っているんかなと思って。

しかし上昇止まらんですね。
760Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:23:59 ID:2RGev6lp
10:23AM
Dow 7,544.00 +265.62 (3.65%)
S&P 500 796.54 +28.00 (3.64%)
Nasdaq 1,504.07 +46.80 (3.21%)
10y bond 2.62% -0.02 (-0.76%)

ちょっと休んでる。
761Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:26:18 ID:2O/dazMj
十分上がってるってw
762Trader@Live!:2009/03/23(月) 23:28:48 ID:fSCNdwWM
原油も上がってますねえ
763Trader@Live!:2009/03/24(火) 00:05:14 ID:y9OF52cg
11:03AM
Dow 7,576.18 +297.80 (4.09%)
S&P 500 800.07 +31.53 (4.10%)
Nasdaq 1,509.64 +52.37 (3.59%)
10y bond 2.62% -0.02 (-0.76%)

ほんとに良く上がるね。
ダウは、+300ドル越えてたし、
SPは800ポイントタッチ。
764Trader@Live!:2009/03/24(火) 00:11:58 ID:GAi3I23L
FAZってた椰子死んでないか?w
765Trader@Live!:2009/03/24(火) 00:34:29 ID:bBTrgkOl
ティモシー・ガイトナーの会見ってまだなのかな
766Trader@Live!:2009/03/24(火) 01:05:43 ID:y9OF52cg
12:04PM
Dow 7,587.33 +308.95 (4.24%)
S&P 500 802.32 +33.78 (4.40%)
Nasdaq 1,517.64 +60.37 (4.14%)
10y bond 2.63% -0.01 (-0.38

ダウは、今のところ 7,604.38 まで上がりました。
767Trader@Live!:2009/03/24(火) 01:09:14 ID:BAyApd2w
さがるぞ〜
768Trader@Live!:2009/03/24(火) 01:32:02 ID:y9OF52cg
下がらんね。

ただ、流石にこれだけ上がるとヨコヨコです。
769Trader@Live!:2009/03/24(火) 02:17:04 ID:MkVMOrG4
さて、午後はもう一段の踏み上げあるかな
770Trader@Live!:2009/03/24(火) 02:28:48 ID:y9OF52cg
1:26PM
Dow 7,566.30 +287.92 (3.96%)
S&P 500 800.43 +31.89 (4.15%)
Nasdaq 1,513.45 +56.18 (3.86%)
10y bond 2.65% +0.01 (0.38%)

ヨコヨコから、かすかに下げてる。

どうなるかわからんね。
771Trader@Live!:2009/03/24(火) 03:12:10 ID:omdnlHm1
まだちょっとわからんな。
衰えてきてるのは確かだが、
まだ買いに余力があるようにも見える。
俺はshortしてるけど、爆上げは恐らくないだろうし
それでいいだろ。
772Trader@Live!:2009/03/24(火) 03:31:18 ID:omdnlHm1
802あたりがresistanceでそこから落ちてくれればフラグが立つんだが。
773Trader@Live!:2009/03/24(火) 03:50:50 ID:y9OF52cg
2:49PM
Dow 7,622.69 +344.31 (4.73%)
S&P 500 805.10 +36.56 (4.76%)
Nasdaq 1,520.13 +62.86 (4.31%)
10y bond 2.65% +0.01 (0.38%)

もう一段の踏み上げ、きてるね。
774Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:04:17 ID:MkVMOrG4
安易に売りで入ると死にますねw
また数日は狂い上げするかも
775Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:18:40 ID:y9OF52cg
3:17PM
Dow 7,680.20 +401.82 (5.52%)
S&P 500 811.29 +42.75 (5.56%)
Nasdaq 1,530.63 +73.36 (5.03%)
10y bond 2.65% +0.02 (0.76%)

ダウ+401

指数が+5%を越えております。
776Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:21:12 ID:y9OF52cg
FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Real-Time: 23.91 Down 11.09 (31.69%) 3:20pm ET

FINANCIAL BULL 3X (NYSEArca: FAS)
Real-Time: 6.56 Up 1.55 (30.99%) 3:20pm ET

FAZとFASも大きく動いておりますね。
777Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:34:01 ID:y9OF52cg
勢いが衰えないね。

数日中に、ダウ=8000ドル越えを目指すのか!?
778Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:40:28 ID:CXKKimJ+
とんでもないね、こりゃ
779Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:48:46 ID:I4v2dKi5
うーん。りかこしたほうが良い気がする… UYMりかこしとこう。
780Trader@Live!:2009/03/24(火) 04:51:22 ID:omdnlHm1
最後下がらんなら持ち越しするしかないかな。
翌日は「下げ → 上げ」か「ちょい上げ → 下げ → 上げ」
の動きになると予想。どっちにしろ下げはあるとおもわれる。
下げ時に損切りしとこ。
781Trader@Live!:2009/03/24(火) 05:00:40 ID:y9OF52cg
最後にダウ+500ドルを越えたね。
7823月23日(月)のまとめ:2009/03/24(火) 05:24:52 ID:y9OF52cg
3-23-2009 USA (月曜日)
DOW:    7,775.86  +497.48 (+6.84%)
NASDAQ:  1,555.77  +98.50 (+6.76%)
S&P 500:   822.92  +54.38 (+7.08%)
10-Yr Bond  2.66%  +0.0350
^VIX:      42.34  -3.55 (-7.74%)
Dow Day's Range: 7,278.78 - 7,780.72

ダウは、+170ドルくらいで寄り付いた後、ジリジリ上げて行きました。
午前11時から午後2時の間は7550〜7600ドル(+272〜+322)
の間の値動きでしたが、2時以降またジリジリ上げて行きました。
終値は、7775ドル(+497)でした。
ダウの今日の最高値は、終了間際の7780ドル(+502)でした。
783Trader@Live!:2009/03/24(火) 05:30:56 ID:y9OF52cg
3-23-2009 USA (月曜日) 記録しておきます。

FINANCIAL BEAR 3X (NYSEArca: FAZ)
Last Trade: 19.20
Change: Down 15.80 (45.14%)

FINANCIAL BULL 3X (NYSEArca: FAS)
Last Trade: 7.08
Change: Up 2.07 (41.29%)

さすが3x すごい破壊力です。
784Trader@Live!:2009/03/24(火) 22:30:39 ID:B9B9q2vZ
マイナススタートで上げてくんでしょうか?
785Trader@Live!:2009/03/24(火) 22:33:01 ID:sJ8Hk5uY
昨日、利確しちゃったから個人的にはこのまま下がってほしい
786Trader@Live!:2009/03/24(火) 22:33:36 ID:IGlhHSug
9:32AM
Dow 7,686.33 -89.53 (-1.15%)
S&P 500 811.63 -11.29 (-1.37%)
Nasdaq 1,532.38 -23.39 (-1.50%)
10y bond 2.69% -0.02 (-0.74%)

GDスタートです。
寄り付きは、−90ドルくらいでした。
787Trader@Live!:2009/03/24(火) 22:41:58 ID:IGlhHSug
市場は、いま考えてるね。

一旦調整するけど、まだ上げトレンドだと思う。
788Trader@Live!:2009/03/24(火) 22:51:16 ID:olys6U18
下げ渋ってるね
離隔こなしたら、また上げるだろう
789Trader@Live!:2009/03/24(火) 23:28:09 ID:IGlhHSug
10:27AM
Dow 7,705.21 -70.65 (-0.91%)
S&P 500 814.15 -8.77 (-1.07%)
Nasdaq 1,535.26 -20.51 (-1.32%)
10y bond 2.69% -0.02 (-0.74%)

下がって、上がって、下がって、寄り付きに戻る。
790Trader@Live!:2009/03/24(火) 23:30:41 ID:owxeMdbi
保険の反発良い感じだったんだけど全体ダメくさいねー
791Trader@Live!:2009/03/24(火) 23:40:20 ID:IGlhHSug
昨日ダウ+500ドルだったからね。

ダウ7550ドル、SPX=800 まで調整しても問題無い。

問題は、その先。
792Trader@Live!:2009/03/25(水) 00:35:23 ID:Tturv7Wq
11:34AM
Dow 7,722.57 -53.29 (-0.69%)
S&P 500 815.81 -7.11 (-0.86%)
Nasdaq 1,535.60 -20.17 (-1.30%)
10y bond 2.71% 0.00 (0.00%)

あんまり動いてないですが、
底堅いとも言えます。
793Trader@Live!:2009/03/25(水) 02:21:17 ID:Tturv7Wq
1:21PM
Dow 7,786.45 +10.59 (0.14%)
S&P 500 822.57 -0.35 (-0.04%)
Nasdaq 1,543.14 -12.63 (-0.81%)
10y bond 2.73% +0.02 (0.74%)

ダウがプラテンしてます。

今日は、調整で終るかと思ってましたが、
まだまだ強気は続きます。
794Trader@Live!:2009/03/25(水) 03:14:59 ID:cZBH1xnt
ダウ6500が底だったというのは本当かもしれない。

でも、ベイルアウトマネーは麻薬やコカインの様な物で、
薬が切れたら、もっともっと欲しがる体になるかもしれない。
そうなったらご臨終も近いかもしれない。

本物の薬だったら良いのにな。
795Trader@Live!:2009/03/25(水) 04:09:46 ID:Tturv7Wq
3:08PM
Dow 7,713.73 -62.13 (-0.80%)
S&P 500 813.68 -9.24 (-1.12%)
Nasdaq 1,528.11 -27.66 (-1.78%)
10y bond 2.66% -0.05 (-1.85%)

引けにかけて、売りが優勢になってきたね。

今日は、狭い範囲の値動きです。
796Trader@Live!:2009/03/25(水) 05:01:41 ID:Tturv7Wq
最後で少し下がったね。
797Trader@Live!:2009/03/25(水) 05:15:56 ID:gCollV5X
乙でした。またFAZの時代くるかな?
7983月24日(火)のまとめ:2009/03/25(水) 05:48:15 ID:Tturv7Wq
3-24-2009 USA (火曜日)
DOW:    7,660.21  -115.65 (-1.49%)
NASDAQ:  1,518.33  -37.44 (-2.41%)
S&P 500:   806.33  -16.59 (-2.02%)
10-Yr Bond  2.65%  -0.01
^VIX:      42.93  -0.30 (-0.69%)
Dow Day's Range: 7,647.47 - 7,796.57

ダウは、昨日の利食い売りが出て−90ドルくらいで寄り付いた後、
一旦60ドル程上げて、60ドル下げて、それからジリジリ上がって行きました。
午後1時27分には、今日の最高値7796ドル(+21)まで上昇しました。
そこでHead−and−shouldersを作り、下げて行きました。
最後の下げが急で、終了間際15分間で80ドル下落しました。

終値は、7660ドル(−115)でした。
799Trader@Live!:2009/03/25(水) 05:52:52 ID:Tturv7Wq
ダウは、昨日500ドル上げてるから、今日115ドル下げても
値幅的には大した事無いけど、最後の下げ方が気になった。

ここ2週間でちょっと上がりすぎかな!? という不安があって
下がり始めると売りが出易いのかもしれません。
800Trader@Live!:2009/03/25(水) 05:58:26 ID:Tturv7Wq
>>797

株って上がれば下がるし、下がれば上がるので
待ってればFAZが上昇する事はあるでしょうけど、
FAZはタイミングが非常に難しいよね。

中期で持つにしても、Optionとかで
タイムディケイを勉強してないと
値動きが理解できない。

昨日のFAZの終値$19.20って、
あんまり古い値段と比べて安い水準だと思ったら
大間違いだから。
801Trader@Live!:2009/03/25(水) 08:12:43 ID:1qQ9w+8W
>>797
そう思ったように上がらないのがシャア専用ETFだと思ってる。
15ドルで買いオーダー入れてある。かもーんwww
802Trader@Live!:2009/03/25(水) 11:18:59 ID:Go2fIAc3
まあそのうちバッドバンクがうまく機能してないとか出てくるんじゃないの
803Trader@Live!:2009/03/25(水) 12:53:08 ID:cZBH1xnt
このスレは良スレだが、
ギャンブラーの巣窟だな。
今年に入ってもう何人ご臨終になってんのか......
804Trader@Live!:2009/03/25(水) 16:38:55 ID:dwJTnXfP
私は完全に相場依存症です
日本、欧州、アメリカの三市場を手がけていると
寝る時間は明け方の数時間と日本に昼休みしかありません
土日が待ち遠しいですね
805Trader@Live!:2009/03/25(水) 16:59:35 ID:dtUhObxg
もれも日本と米国してる・・・。
依存症じゃないけれど体がつらい・・・。
806Trader@Live!:2009/03/25(水) 19:11:34 ID:so8n3PDN
枕元のPCで夜中もリアルタイム株価チェックしてる・・・
株価とチャート見てるだけで飽きない

これって立派な依存症なのかも・・・
807Trader@Live!:2009/03/25(水) 22:32:21 ID:Tturv7Wq
9:31AM
Dow 7,712.54 +52.33 (0.68%)
S&P 500 812.27 +6.02 (0.75%)
Nasdaq 1,529.24 +12.72 (0.84%)
10y bond 2.73% +0.01 (0.37%)

ダウは、+50ドルくらいのGUで寄り付きました。
808Trader@Live!:2009/03/25(水) 22:51:43 ID:Tturv7Wq
INTCが調子良いね。

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
Real-Time: 15.47 Up 0.47 (3.13%) 9:50am ET

昨日のダウは、最後の15分で80ドル落ちたけど、
まずそれを取り戻した感じ。
809Trader@Live!:2009/03/25(水) 22:57:51 ID:Yca9xy9d
すでに離隔したTIFやINTCがどんどん騰がって
まだ持ち続けてるCやPFEがさっぱりなのは悪い夢だろうか
810Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:18:56 ID:Tturv7Wq
February new home sales rise unexpectedly
Durable goods orders rise unexpectedly in February
Wall Street adds to gains on upbeat economic data

この辺に反応してるのか。
"unexpectedly"と言うのが重要。
811Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:19:15 ID:l6rLiX4g
>>804-806
さらにFXをやれば完璧ですね。

私にもそんな時期がありました。
なにか数字とかがピコピコしてないと落ち着かないんですよねw
812Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:23:45 ID:Tturv7Wq
NYSEだけでも、9:30AMから4:00PMまで昼休み無しで6時間半もあるんだぜ。
疲れてると、集中できないでしょう。
813Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:26:06 ID:Tturv7Wq
10:24AM
Dow 7,811.70 +151.49 (1.98%)
S&P 500 821.18 +14.93 (1.85%)
Nasdaq 1,546.68 +30.16 (1.99%)
10y bond 2.74% +0.02 (0.74%)

ダウは、7800ドルを越えて推移しております。
朝一番の買いは、おさまったところ。

ここまでの最高値は、7,844.75 です。
814Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:41:48 ID:Tturv7Wq
ダウ30種全てプラスですね。

全般的に買いが入ってる。
トレンドには無理して逆らわないように。
815Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:44:54 ID:R9ic/xlM
BACが$8突き抜けねーすね
816Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:50:52 ID:bzOi678r
>>815
昨日バンカメ売っちゃっただけに、あんまり上げられるとフクザツw
817Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:51:25 ID:Tturv7Wq
Bank of America’s Bernstein Says Sell Bank Stocks After Rally
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=ay0Xgdn2tUK8

Investors should sell bank stocks after they rallied 12 percent today (3月23日)
because the Treasury Department’s plan to buy toxic assets
won’t stop profits from dropping

銀行株売れ、と言ってる人もいますしw
818Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:53:48 ID:L7C9eU6y
citi、俺が悪かった
もう俺を許してぃ
819Trader@Live!:2009/03/25(水) 23:57:42 ID:gCollV5X
日本と米国やってる人いつ寝てる?
漏れもやってるけど夏時間になってからキツくて仕方ない・・・
820Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:02:29 ID:Tturv7Wq
ダブルトップを作ったかな、、、
821Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:06:00 ID:vgMmPbE0
SP500 823が抵抗線になっていますね。
ここを上に抜けたら、FAZをいったん損切りするかも。
822Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:08:00 ID:bzOi678r
自分は日本に住んでるので、ザラ場全部見るのは不可能だな。
深夜には終わるヨーロッパに変えようかとも最近思ってる。
823Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:08:10 ID:gCollV5X
+200まで上がったけど個別そんな上がった感じしないね
金融が強くないからそう感じるのかな、最近にしては珍しいパターン
824Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:08:21 ID:eW9NT2zt
BAC $8抜けないねぇ 
825Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:14:05 ID:06BwY9MI
ダウは、30銘柄しかないし単純平均だから
値がさ株が上がると、指標が跳ねるんだよ。
826Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:15:00 ID:pJ0EIrBR
>>822
生活のリズム的には日本+欧州が一番いいんだろね
漏れは欧州+米国にしようかなぁと思ってる、米国の鯔は捨てがたいし、、

しかし両方やってる人って結構いるもんだねー
827Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:37:52 ID:06BwY9MI
11:36AM
Dow 7,810.11 +149.90 (1.96%)
S&P 500 819.94 +13.69 (1.70%)
Nasdaq 1,541.72 +25.20 (1.66%)
10y bond 2.72% -0.01 (-0.37%)

ジリ下げに見えるんだが、思ったほど下がらんね。
今週、ダウは8000ドルまで行くつもりかな。
828Trader@Live!:2009/03/26(木) 00:53:30 ID:YzNAHawk
INTC上がってるからIBMやMSFTも追随するだろうと踏んだんだが
今のところ手数料分しか儲かってないorz


素直に銀行株買っとけばよかったぜ!
829Trader@Live!:2009/03/26(木) 01:23:25 ID:06BwY9MI
12:22PM ランチタイム
Dow 7,807.40 +147.19 (1.92%)
S&P 500 819.70 +13.45 (1.67%)
Nasdaq 1,539.95 +23.43 (1.54%)
10y bond 2.72% 0.00 (0.00%)

不気味なヨコヨコですね。
830Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:18:11 ID:06BwY9MI
1:17PM
Dow 7,761.44 +101.23 (1.32%)
S&P 500 814.28 +8.03 (1.00%)
Nasdaq 1,530.18 +13.66 (0.90%)
10y bond 2.76% +0.04 (1.47%)

やっと下げてきました。
831Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:20:50 ID:iiBaui6x
さすがに上値は重かったようですね
今の相場状況だと引けにかけて切り返してきそうな気もしますが
832Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:21:48 ID:7NFCIylf
アーカーンー
833Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:21:50 ID:ljk+NZv2
いかんな
Tノート5年の入札不調が起点になってしまった

英のギルトが札割れした後だけにフアン
834Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:37:33 ID:06BwY9MI
地合いが強いように見えて、みんな逃げ足速いね。w

朝方の強気は、どこへいったんだ。
835Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:51:10 ID:LrPVpPYw
75日線がピークだと皆考えてるんでしょ。大方。
200日線は遠い。
836Trader@Live!:2009/03/26(木) 02:56:44 ID:7uABpzRE
VIXがのろのろと上昇してきたね。
837Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:03:16 ID:06BwY9MI
2:02PM
Dow 7,652.72 -7.49 (-0.10%)
S&P 500 803.81 -2.44 (-0.30%)
Nasdaq 1,509.23 -7.29 (-0.48%)
10y bond 2.79% +0.07 (2.57%)

全部マイテンしました。
838Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:09:51 ID:YzNAHawk
結局高値つかみの損義理貧乏
839Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:11:21 ID:iiBaui6x
ダウの100ドルとかアッと言う間に落ちるなあw
840Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:11:29 ID:06BwY9MI
2:10PM
Dow 7,621.98 -38.23 (-0.50%)
S&P 500 799.81 -6.44 (-0.80%)
Nasdaq 1,502.15 -14.37 (-0.95%)
10y bond 2.78% +0.05 (1.83%)

この辺で止まるでしょうか。
とりあえずSPX=800に引っかかった感じ。
841Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:21:25 ID:7uABpzRE
SMA 75 = 825 に跳ね返されて、SMA50 = 800 にだっこされているイメージかな。
下抜けしたら、SMA 25 = 750 ぐらいが当面の目標か。
フィボナッチ的には少し違うかもしれないが。
842Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:40:17 ID:06BwY9MI
2:39PM
Dow 7,598.16 -62.05 (-0.81%)
S&P 500 797.07 -9.18 (-1.14%)
Nasdaq 1,498.52 -18.00 (-1.19%)
10y bond 2.78% +0.05 (1.83%)

ダウ、7600ドルを割りました。
843Trader@Live!:2009/03/26(木) 03:42:23 ID:YzNAHawk
短期の離隔売り?
844Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:02:23 ID:06BwY9MI
止まらんね。まだジリジリ下げてる。
845Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:03:23 ID:iiBaui6x
戻り売りの連続ですね
846Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:11:54 ID:06BwY9MI
3:11PM
Dow 7,580.16 -80.05 (-1.05%)
S&P 500 794.28 -11.97 (-1.48%)
Nasdaq 1,493.18 -23.34 (-1.54%)
10y bond 2.77% +0.05 (1.84%)

あと50分。
847Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:23:42 ID:06BwY9MI
それなりに反発してるね。

プラテンして終れるでしょうか。
848Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:50:47 ID:06BwY9MI
なんとか、ダウはプラテンしてるね。

何事も無かったかのように、昨日の終値で終わりかな。

明日は、GDPとInitial Claimsの発表が市場が開く前にあります。
http://biz.yahoo.com/c/e.html
849Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:55:25 ID:ONjPWC9o
Moody's Investors Service on Wednesday cut its ratings on Wells Fargo & Co's (WFC.N)
and Bank of America's (BAC.N) debt and downgraded the preferred shares of both banks into junk territory.

これ…一瞬で終わり? Moody'sの信用もjunk territoryなんですね。わかります><
850Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:58:07 ID:ljk+NZv2
ドンダケー
851Trader@Live!:2009/03/26(木) 04:58:37 ID:YzNAHawk
最後漠上げ
852Trader@Live!:2009/03/26(木) 05:00:34 ID:06BwY9MI
一体何のためにダイブしたんだ?

笑っちゃうよ。
853Trader@Live!:2009/03/26(木) 05:02:51 ID:pJ0EIrBR
滅茶苦茶すぎw
トレンドフォロワーどれだけ嵌め込むんだよ
854Trader@Live!:2009/03/26(木) 05:13:39 ID:u/iRAMyn

303 名前: みよこ ◆1FeBBigFh6 [sage] 投稿日: 2009/03/26(木) 03:41:10 ID:Egxm7IuV

不意打ちっ!
10秒で消す〜!
http://p.pita.st/?m=hwthr5gm


8553月25日(水)のまとめ:2009/03/26(木) 05:30:52 ID:06BwY9MI
3-25-2009 USA (水曜日)
DOW:    7,749.81  +89.84 (+1.17%)
NASDAQ:  1,528.95  +12.43 (+0.82%)
S&P 500:   813.88  +7.63 (+0.95%)
10-Yr Bond  2.77%  +0.1180
^VIX:      42.11  -0.82 (-1.91%)
Dow Day's Range: 7,550.06 - 7,863.63

ダウは、+50ドルぐらいで寄り付いた後、ジリジリ上昇しました。
午前10時40分に今日の最高値7863ドル(+203)に達した後は
7800〜7850ドルのレンジの値動きになりました。
午後1時頃からジリジリ下がり始め、午後3時3分には
今日の最安値7550ドル(−110)まで下げました。

そこから反転しジリジリ上げて行きましたが、
最後の10分間で90ドル上昇しました。

終値は、7749ドル(+89)でした。

10年米国債の利回りが 0.12急騰して2.77%になっております。
VIXは、最後の上昇で少しマイナスに戻りました。
856Trader@Live!:2009/03/26(木) 10:24:41 ID:15GBRsBr
さすがアメリカ株、おもろすぎるなw
857Trader@Live!:2009/03/26(木) 20:59:27 ID:c4+Oj25i
age-
858Trader@Live!:2009/03/26(木) 22:09:08 ID:7NeTT2PT
今日も上げスタートか。どこまで上がるか見当もつかんな。
859Trader@Live!:2009/03/26(木) 22:34:00 ID:06BwY9MI
9:33AM
Dow 7,812.73 +62.92 (0.81%)
S&P 500 822.78 +8.90 (1.09%)
Nasdaq 1,550.37 +21.42 (1.40%)
10y bond 2.80% +0.01 (0.36%)

おはようございます。
ダウは、寄り付き+60ドルくらいのGUでした。
860Trader@Live!:2009/03/26(木) 22:37:21 ID:pJ0EIrBR
結局上いくのか?昨日の下げは何だったんだ・・・
861Trader@Live!:2009/03/26(木) 23:01:24 ID:06BwY9MI
ダウは、+100ドルまで上がって+40ドルまで下げました。

今日は、寄り天かね。

金融株は、少し下げてる。
ハイテク株は、調子良い。
862Trader@Live!:2009/03/26(木) 23:07:40 ID:06BwY9MI
10:06AM
Dow 7,815.28 +65.47 (0.84%)
S&P 500 821.49 +7.61 (0.94%)
Nasdaq 1,555.88 +26.93 (1.76%)
10y bond 2.80% 0.00 (0.00%)

ハイテク株が調子良いので、ナスが一番上昇してるね。
863Trader@Live!:2009/03/27(金) 00:19:05 ID:Z6ey40cV
11:17AM
Dow 7,820.30 +70.49 (0.91%)
S&P 500 823.07 +9.19 (1.13%)
Nasdaq 1,560.77 +31.82 (2.08%)
10y bond 2.78% -0.02 (-0.71%)

ヨコヨコかな。
864Trader@Live!:2009/03/27(金) 00:21:27 ID:GsNqAU5k
ナス強いな
865Trader@Live!:2009/03/27(金) 00:55:43 ID:Z6ey40cV
INTCがあまりにも強いもんで、少しショートしてみた。

踏まれるかなw
866Trader@Live!:2009/03/27(金) 01:09:59 ID:Z6ey40cV
12:09PM ランチタイム
Dow 7,834.64 +84.83 (1.09%)
S&P 500 824.25 +10.37 (1.27%)
Nasdaq 1,565.44 +36.49 (2.39%)
10y bond 2.79% -0.01 (-0.36%)

ジリジリ上がってるね。
867Trader@Live!:2009/03/27(金) 02:11:26 ID:Z6ey40cV
1:09PM
Dow 7,904.09 +154.28 (1.99%)
S&P 500 829.74 +15.86 (1.95%)
Nasdaq 1,574.07 +45.12 (2.95%)
10y bond 2.76% -0.04 (-1.43%)

今日は、強いね。
ダウ8000ドルが見えてきた。
868Trader@Live!:2009/03/27(金) 02:25:50 ID:AiRV8kOb
丁度75移動平均線が8000ドル付近にあるからそこで
トレンド転換ですかね。
あくまで長期的な下降に対するリバウンドですから。
869Trader@Live!:2009/03/27(金) 03:05:54 ID:Z6ey40cV
2:04PM
Dow 7,904.49 +154.68 (2.00%)
S&P 500 829.58 +15.70 (1.93%)
Nasdaq 1,575.57 +46.62 (3.05%)
10y bond 2.74% -0.06 (-2.14%)

ちょっと凸凹ができたけど、まだジリ上げトレンドです。
870Trader@Live!:2009/03/27(金) 03:19:47 ID:Z6ey40cV
流石に燃料切れかね。
まだ1時間40分あるけど、頭打ちに見える。

今のところ、今日の最高値は 7,923.05 です。
871Trader@Live!:2009/03/27(金) 03:53:21 ID:V0DN2NYz
漏れも頭打ちっぽく見える。今日も金融弱いし。
しかしフラフラと上下いかれるのでやりづらいね。
872Trader@Live!:2009/03/27(金) 04:05:02 ID:Z6ey40cV
3:03PM
Dow 7,833.44 +83.63 (1.08%)
S&P 500 822.19 +8.31 (1.02%)
Nasdaq 1,560.54 +31.59 (2.07%)
10y bond 2.74% -0.06 (-2.14%)

ダブルトップを作って落ちてきたね。
今日は、出来高が少なめなので動きが遅い。

あと、50分。
873Trader@Live!:2009/03/27(金) 04:29:14 ID:SIb4dvnr
まだ長期で下降トレンドなんだw
どんな材料あればこっから6500割りにいくんだろw
874Trader@Live!:2009/03/27(金) 04:43:23 ID:Z6ey40cV
最後に今日の高値を抜いてきたね。
終るまで油断できない。
875Trader@Live!:2009/03/27(金) 05:06:05 ID:Z6ey40cV
最後の5分とかに買い上がる銘柄がある。
MSFTの最後が変だね。w

なんか意図的。
8763月26日(木)のまとめ:2009/03/27(金) 05:32:56 ID:Z6ey40cV
3-26-2009 USA (木曜日)
DOW:    7,924.56  +174.75 (+2.25%)
NASDAQ:  1,587.00  +58.05 (+3.80%)
S&P 500:   832.86  +18.98 (+2.33%)
10-Yr Bond  2.73%  -0.0390
^VIX:      40.36  -1.89 (-4.47%)
Dow Day's Range: 7,752.28 - 7,930.69

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付いた後、
一旦、前日終値付近まで下げて、それからジリジリ
上げて行きました。

午後1時22分に7922ドル(+172)まで上げた後、
反転してジリジリ下げましたが、午後3時からまた
上昇を再開し引けまで上げました。

終値は、7924ドル(+174)でした。

明日は、8000ドルに挑戦するでしょうか。
877Trader@Live!:2009/03/27(金) 06:03:03 ID:GsNqAU5k
VIX下がったなぁ
8000ドルは既定路線として週明け馬鹿になって上げてくるのだろうか
878Trader@Live!:2009/03/27(金) 11:41:34 ID:4Yf2Pj9m
しかし、きれいなV字反転だねえw
879Trader@Live!:2009/03/27(金) 19:37:52 ID:0laImr0I
8000タッチしたら落ちないかな?
880Trader@Live!:2009/03/27(金) 22:35:03 ID:Z6ey40cV
9:34AM
Dow 7,821.97 -102.59 (-1.29%)
S&P 500 820.35 -12.51 (-1.50%)
Nasdaq 1,561.74 -25.26 (-1.59%)
10y bond 2.73% 0.00 (0.00%)

ダウは、−100ドルくらいのGDで寄り付きました。
881Trader@Live!:2009/03/27(金) 22:41:48 ID:xqEPPPix
DIA 77.75で待っとるけんね
882Trader@Live!:2009/03/27(金) 22:43:38 ID:Z6ey40cV
>>879

みんながそう思ってると、その前に落ちる。w
常に先回りしようとする人がいるからね。

さて、買い支えが入るか、このまま調整局面に切り替わるか。
883Trader@Live!:2009/03/27(金) 22:44:47 ID:tzedB2Hz
期末8000って餌が見えてきたから買い意欲強いね
884Trader@Live!:2009/03/27(金) 23:07:07 ID:0laImr0I
タッチか、ちょっと抜けたら、調整じゃなくて下降トレンドに変わるんじゃないかなーと
885Trader@Live!:2009/03/27(金) 23:07:13 ID:Z6ey40cV
10:06AM
Dow 7,795.93 -128.63 (-1.62%)
S&P 500 817.84 -15.02 (-1.80%)
Nasdaq 1,556.77 -30.23 (-1.90%)
10y bond 2.73% 0.00 (0.00%)

ヨコヨコから少し下げてます。
886Trader@Live!:2009/03/27(金) 23:19:20 ID:xqEPPPix
揉んでおk
引けにラリーだっ
887Trader@Live!:2009/03/27(金) 23:40:38 ID:Z6ey40cV
10:39AM
Dow 7,810.50 -114.06 (-1.44%)
S&P 500 821.09 -11.77 (-1.41%)
Nasdaq 1,561.29 -25.71 (-1.62%)
10y bond 2.73% 0.00 (0.00%)

大体、ダウ=7800、SPX=820 で止まったね。
888Trader@Live!:2009/03/28(土) 01:06:55 ID:iuDGcwkX
12:05PM ランチタイム
Dow 7,836.39 -88.17 (-1.11%)
S&P 500 824.38 -8.48 (-1.02%)
Nasdaq 1,568.60 -18.40 (-1.16%)
10y bond 2.71% -0.02 (-0.73%)

10時頃が底で、ジリジリ上げております。
でも、あんまり強い感じはしない。
889Trader@Live!:2009/03/28(土) 01:29:33 ID:iuDGcwkX
ゆっくり反発してましたが、
ダウ=7800、SPX=820
に引き戻されました。

今日はこの辺、という合意でもあるのかね。w
890Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:18:39 ID:F4IbCL5q
買い材料はないけど売り材料もないから7800ちょい下が限界やね。
891Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:18:45 ID:iuDGcwkX
1:17PM
Dow 7,783.66 -140.90 (-1.78%)
S&P 500 817.85 -15.01 (-1.80%)
Nasdaq 1,551.12 -35.88 (-2.26%)
10y bond 2.75% +0.02 (0.73%)

ダウよりもナスの方が下げてます。
ここが今日の底になるでしょうか。
892Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:38:35 ID:jk4JIhI2
ナスだけよえええ
893Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:43:21 ID:iuDGcwkX
少し下に抜けてきたね。
894Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:44:16 ID:iuDGcwkX
1:43PM
Dow 7,755.55 -169.01 (-2.13%)
S&P 500 815.07 -17.79 (-2.14%)
Nasdaq 1,548.21 -38.79 (-2.44%)
10y bond 2.77% +0.04 (1.47%)
895Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:47:39 ID:/6Hz4EbH
おー、マスコミ嫌いで有名なゴールドマンのブランクファインがCNBCに出てる
896Trader@Live!:2009/03/28(土) 02:55:49 ID:iuDGcwkX
彼は、CNBCで何喋ってるの?

ダウが、7750ドル割ってきた。

ナイアガラが来るかな、、、
897Trader@Live!:2009/03/28(土) 03:06:00 ID:/6Hz4EbH
モルスタのマックCEOとならんで
「官民ファンド?余裕っすよ、ハッハッハッ」て吹いてた

でマーケットはGSとMSの下げで反応と、プッw
898Trader@Live!:2009/03/28(土) 03:11:17 ID:iuDGcwkX
2:09PM
Dow 7,756.42 -168.14 (-2.12%)
S&P 500 815.44 -17.42 (-2.09%)
Nasdaq 1,548.73 -38.27 (-2.41%)
10y bond 2.75% +0.02 (0.73%)

2時だけど、ここからどちらに行くか
まだ方向性が見えないな。

今日の午後は、少し反発しては売られる、
の繰り返し。
899Trader@Live!:2009/03/28(土) 03:25:04 ID:VGYUGsng
そろそろ妙な安心感ドーピング相場も終わりかな
でも、押し目買い意欲はまだ強いみたいだな
900Trader@Live!:2009/03/28(土) 04:05:34 ID:iuDGcwkX
3:04PM
Dow 7,815.52 -109.04 (-1.38%)
S&P 500 821.90 -10.96 (-1.32%)
Nasdaq 1,558.26 -28.74 (-1.81%)
10y bond 2.76% +0.03 (1.10%)

上げて終わりかな、と思ったけど
あんまり強くない。
9013月27日(金)のまとめ:2009/03/28(土) 05:24:51 ID:iuDGcwkX
3-27-2009 USA (金曜日)
DOW:    7,776.18  -148.38 (-1.87%)
NASDAQ:  1,545.20  -41.80 (-2.63%)
S&P 500:   815.94  -16.92 (-2.03%)
10-Yr Bond  2.76%  +0.0280
^VIX:      41.16  +0.80 (+1.98%)
Dow Day's Range: 7,735.95 - 7,922.57

今日は、一日中水面下での値動きとなりました。

ダウは、−100ドルくらいで寄り付いた後、
午後1時までは7780〜7840ドルのレンジでの値動き、
午後1時から4時までは7740〜7820ドルのレンジでの
値動きとなりました。

午後3時頃に短時間で60ドル上昇しましたが、
引けにかけてズルズル値を下げて行きました。

終値は、7776ドル(−148)でした。
902Trader@Live!:2009/03/28(土) 08:47:36 ID:FBWcy2ns
安心感ドーピングwww
お前が安く株欲しいだけだろ
もうとっくに底うってるよ
放置で三倍は固い株しかね〜のにそんないっぱい買い場提供してくれるかよ
やっと押し目きてくれるみたいでよかったすなw
903Trader@Live!:2009/03/28(土) 08:50:38 ID:m/qWCV9U
-300クラスの暴落こなかったからまだ上がるんだろうな
904Trader@Live!:2009/03/29(日) 10:02:56 ID:qOAO6RGJ
日経:今週の見通し・NY株 G20・自動車支援に焦点
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090329c8MS3M2800B280309.html

今週の株式相場は4月2日予定の20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)を
にらみながら、値動きの荒い展開になりそうだ。欧州を中心に金融機関の信用問題が
くすぶり、世界経済のデフレ懸念が再燃する可能性もある。3月31日には
米ゼネラル・モーターズ(GM)、クライスラーに対する米政府の追加支援の可否を
巡る判断が期限を迎え、自動車株は売り買いが交錯しそうだ。

今週は
3月31日(火)に1月のS&Pケース・シラー住宅価格指数、
4月 1日(水)に3月の米ISM製造業景況感指数、3月の米新車販売が発表。
4月 3日(金)はバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が講演する予定
905Trader@Live!:2009/03/29(日) 10:08:16 ID:qOAO6RGJ
日経:社債、世界で急回復 1―3月は発行額過去最高に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090329AT2M2801X28032009.html

金融危機で低迷していた社債発行が世界で急回復している。
英米調査会社ディール・ロジックによると、今年に入ってからの
世界の企業(金融を除く)による社債発行額は四半期として過去最高ペースで
推移している。金融機関が融資に慎重姿勢を維持するなか、格付けの高い
企業が市場での資金調達に動いたためだ。

ディール・ロジックによると、今年に入り3月19日までの社債発行額(金融を除く)は
4345億ドル(約42兆5200億円)と昨年10―12月期から倍増。四半期で
過去最高だった昨年4―6月期(3452億ドル)をすでに上回る。


基本的には明るいニュースですが、各国政府が大量の国債発行に
踏み切る中、資金の取り合いになって金利が上昇するようだと
困った事になります。
906Trader@Live!:2009/03/29(日) 11:17:44 ID:qOAO6RGJ
米大統領、自動車メーカーに対する措置を30日に発表
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37213820090328

>オバマ米大統領は経営難に陥っている米自動車メーカーに対する措置を
>30日(月)に公表する見通し。ギブズ米大統領報道官が27日明らかにした。


オバマ大統領は、ロンドンで開かれる金融サミットに出席する為、31日には
アメリカを離れますので、最終期限の一日前の30日に発表になります。
時間までは書いてありません。
907Trader@Live!:2009/03/29(日) 11:26:52 ID:qOAO6RGJ
銀行の隠れ「ごみ」資産で1兆ドルなんか吹っ飛ぶ−ライリー
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=awdRrsmXdFW0&refer=commentary

>銀行が簿外に抱える資産が、近いうちにバランスシートに戻ってくる可能性がある。
>政府の救済努力の果てに、銀行の融資余力は少しも高まっていないということになりかねない。

>どの程度の規模の資産が戻ってくるのかを推測するのは難しいが、JPモルガンは年次報告書で、
>会計規則の変更によって約1600 億ドルをバランスシートに戻す必要があると概算した。
>シティは1790 億ドルとしている。それぞれの08年末総資産の約7%と約9%に相当する。

>両行とも、帳簿に戻す資産の大きな部分はクレジットカード・ローン担保証券だとしている。
>シティは920億ドル、JPモルガンは700 億ドル前後だという。これは大いに問題だ。
>失業増でカードローンの延滞は急増している。 <<<<< 失業率とここがリンクしてます。

>商工ローンの整理も必要かもしれない。これはウェルズ・ファーゴにとって大問題だ。
>同行はこの種の債権3550億ドル相当を証券化している。また、住宅ローン担保証券で
>米住宅金融公社の保証のないものも銀行の資産として計上される可能性があるが、
>BOAはこのような証券3600億ドル相当を抱えている。

まだまだFAZの出番がありそうですね。
908Trader@Live!:2009/03/30(月) 16:48:37 ID:rTfwz9Zj
まだ日曜の夜ですがダウ先物が暴落中

E-mini Dow ($5) Jun 09 7543 -219
909Trader@Live!:2009/03/30(月) 16:59:40 ID:H7ANDisp
ニッケイは暴落して終わりましたね
どれだけのGDで寄るかな
910Trader@Live!:2009/03/30(月) 20:46:22 ID:Q9/EJ1C0
今までの上げを考えると、ちょっぴり下がった程度だ
911Trader@Live!:2009/03/30(月) 22:33:16 ID:rTfwz9Zj
9:32AM
Dow 7,575.78 -200.40 (-2.58%)
S&P 500 795.98 -19.96 (-2.45%)
Nasdaq 1,513.35 -31.85 (-2.06%)
10y bond 2.69% -0.01 (-0.37%)

おはようございます。
大幅なGDで始まりました。
912Trader@Live!:2009/03/30(月) 23:13:03 ID:rTfwz9Zj
10:12AM
Dow 7,553.72 -222.46 (-2.86%)
S&P 500 793.80 -22.14 (-2.71%)
Nasdaq 1,499.88 -45.32 (-2.93%)
10y bond 2.68% -0.02 (-0.74%)

このあたりで小休止。
913Trader@Live!:2009/03/30(月) 23:14:34 ID:FGfo9pv4
8000ドルが遠くなったな…
914Trader@Live!:2009/03/30(月) 23:25:21 ID:rTfwz9Zj
10:24AM
Dow 7,541.85 -234.33 (-3.01%)
S&P 500 792.04 -23.90 (-2.93%)
Nasdaq 1,495.43 -49.77 (-3.22%)
10y bond 2.69% -0.01 (-0.37%)

まだ、ジリジリ下がってる。
915Trader@Live!:2009/03/31(火) 00:04:54 ID:VYWZqNSk
Dow 7,507.44 -268.74 (-3.46%)
S&P 500 786.84 -29.10 (-3.57%)
Nasdaq 1,487.92 -57.28 (-3.71%)
10y bond 2.69% -0.01 (-0.37%)

さらに…
916Trader@Live!:2009/03/31(火) 00:08:13 ID:BtuGUmbw
オバマ待ちだね
市場は待ちきれてないけどw
917Trader@Live!:2009/03/31(火) 00:13:52 ID:4fif87xn
11:11AM
Dow 7,501.07 -275.11 (-3.54%)
S&P 500 787.00 -28.94 (-3.55%)
Nasdaq 1,488.32 -56.88 (-3.68%)
10y bond 2.71% +0.02 (0.74%)

ダウ=7500ドル、SP=785 で少し反発。
918Trader@Live!:2009/03/31(火) 00:29:56 ID:EpbqCUrN
ビッグスリーのこと忘れてたのかアメリカ人って?
919Trader@Live!:2009/03/31(火) 00:34:06 ID:4fif87xn
11:33AM
Dow 7,476.14 -300.04 (-3.86%)
S&P 500 784.53 -31.41 (-3.85%)
Nasdaq 1,485.76 -59.44 (-3.85%)
10y bond 2.74% +0.05 (1.86%)

ダウー300

まだジリジリ下がってるね。
920Trader@Live!:2009/03/31(火) 01:21:17 ID:4fif87xn
12:20PM ランチタイム
Dow 7,518.04 -258.14 (-3.32%)
S&P 500 789.32 -26.62 (-3.26%)
Nasdaq 1,496.77 -48.43 (-3.13%)
10y bond 2.74% +0.04 (1.48%)

少しですがジリジリ上げてます。

只今、もみ合い中。
921Trader@Live!:2009/03/31(火) 02:17:50 ID:4fif87xn
1:16PM
Dow 7,502.75 -273.43 (-3.52%)
S&P 500 786.64 -29.30 (-3.59%)
Nasdaq 1,494.37 -50.83 (-3.29%)
10y bond 2.72% +0.03 (1.12%)

ダウ=7500ドルから、あんまり動かないね。
もう少し動いて欲しい。
922Trader@Live!:2009/03/31(火) 03:38:10 ID:4fif87xn
2:36PM
Dow 7,477.50 -298.68 (-3.84%)
S&P 500 783.97 -31.97 (-3.92%)
Nasdaq 1,493.83 -51.37 (-3.32%)
10y bond 2.72% +0.02 (0.74%)

ヨコヨコ、少しChoppy状態です。

なんか変、、、期待していたのとは違うww
923Trader@Live!:2009/03/31(火) 04:06:56 ID:4fif87xn
3:06PM
Dow 7,449.62 -326.56 (-4.20%)
S&P 500 780.90 -35.04 (-4.29%)
Nasdaq 1,487.74 -57.46 (-3.72%)
10y bond 2.71% +0.01 (0.37%)

最後でジリジリ下げてる。

あと、54分。
924Trader@Live!:2009/03/31(火) 05:13:04 ID:4fif87xn
今日は、寄り付きでドンと下がって、後はヨコヨコなので
ダウが254ドルも下がった実感がしない。
925Trader@Live!:2009/03/31(火) 05:22:21 ID:ih9HZPiQ
ヨコヨコヨコヨコ地獄。
明日は1Qのラストデイ。
ケース死スラーは良さそうだけど、
どうなるんだろう。
9263月30日(月)のまとめ:2009/03/31(火) 05:25:41 ID:4fif87xn
3-30-2009 USA (月曜日)
DOW:    7,522.02  -254.16 (-3.27%)
NASDAQ:  1,501.80  -43.40 (-2.81%)
S&P 500:   787.53  -28.41 (-3.48%)
10-Yr Bond  2.71%  -0.0470
^VIX:      45.68  +4.64 (+11.31%)
Dow Day's Range: 7,437.59 - 7,773.39

ダウは、寄付きから数分で−200ドル下げた後、ジリジリと下げて行き
午前10時45分には、7500ドル(−276)に到達しました。
しかし、その後は7450〜7530ドルの狭い範囲での値動きと
なりました。

午後3時頃に今日の最安値、7437ドル(−339)を付けております。

終値は、7522ドル(−254)でした。

VIXが急上昇して 45.68(+4.64)になりました。
927Trader@Live!:2009/03/31(火) 05:35:53 ID:4fif87xn
僕が見ていた銘柄は、Choppyヨコヨコだったけど、
銀行株は一日中ジリ下げだったね。

FAZが、一日中ジリ上げだったし。
928Trader@Live!:2009/03/31(火) 06:53:13 ID:dMuDn38F
おちゅ
929Trader@Live!:2009/03/31(火) 07:24:26 ID:ih9HZPiQ
ああ、今日は疲れた。
明日は1Q最後の日。
どうなることやら。
寿司、食いに行こうっと!
この曲、ストレス解消に最高ですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=3_iQZiVD_zA
930Trader@Live!:2009/03/31(火) 12:05:12 ID:66Vn+ZCx
>>926さん
いつも乙です

VIX上昇&FRB国債買取にもかかわらず、
米国債の値上がりは全てのゾーンで限定的です
なんともはや
931Trader@Live!:2009/03/31(火) 22:52:01 ID:4fif87xn
9:50AM
Dow 7,562.08 +40.06 (0.53%)
S&P 500 792.13 +4.60 (0.58%)
Nasdaq 1,521.48 +19.68 (1.31%)
10y bond 2.70% -0.02 (-0.74%)

おはよう。少しGUでスタートです。

今日は、寝過ごして少し出遅れ。
932Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:07:08 ID:AqjKc1dx
11:03AM
Dow 7,621.74 +99.72 (1.33%)
S&P 500 796.92 +9.39 (1.19%)
Nasdaq 1,523.07 +21.27 (1.42%)
10y bond 2.68% -0.05 (-1.83%)

ダウは、昨日254ドル下落しましたから、
それと比べるとあまり強い反発ではありません。

昨日急上昇したVIXは、44.01(−1.53)です。

ダウとSPは、右肩上がりですが、
ナスは、寄り付きにGUの後はヨコヨコです。
933Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:42:21 ID:AqjKc1dx
水平飛行に入ったね。 つまらん。
934Trader@Live!:2009/04/01(水) 01:07:13 ID:AqjKc1dx
12:05PM ランチタイム
Dow 7,612.50 +90.48 (1.20%)
S&P 500 797.00 +9.47 (1.20%)
Nasdaq 1,525.09 +23.29 (1.55%)
10y bond 2.70% -0.03 (-1.10%)

ヨコヨコ。
ピークから少しジリ下げのようにも見える。
935Trader@Live!:2009/04/01(水) 02:09:22 ID:AqjKc1dx
1:08PM
Dow 7,655.91 +133.89 (1.78%)
S&P 500 801.85 +14.32 (1.82%)
Nasdaq 1,537.05 +35.25 (2.35%)
10y bond 2.71% -0.02 (-0.73%)

グダグダやってたけど、上昇してるね。
936Trader@Live!:2009/04/01(水) 02:14:58 ID:mAJcLk99
G20期待もあるかな
937Trader@Live!:2009/04/01(水) 03:17:58 ID:AqjKc1dx
2:15PM
Dow 7,681.40 +159.38 (2.12%)
S&P 500 805.69 +18.16 (2.31%)
Nasdaq 1,545.21 +43.41 (2.89%)
10y bond 2.71% -0.02 (-0.73%)

ダウは、昨日のマイナスをかなり取り戻してきました。

今日は、ナスの方が強くて、すでに昨日のマイナス(-43.40)
を取り戻しております。
938Trader@Live!:2009/04/01(水) 03:41:44 ID:DyVTRwip
午後は勢いつけて上げて来ましたね
939Trader@Live!:2009/04/01(水) 03:52:06 ID:AqjKc1dx
2:51PM
Dow 7,722.02 +200.00 (2.66%)
S&P 500 810.11 +22.58 (2.87%)
Nasdaq 1,553.79 +51.99 (3.46%)
10y bond 2.69% -0.04 (-1.47%)

ダウ+200ドル
940Trader@Live!:2009/04/01(水) 04:33:15 ID:AqjKc1dx
あれ?? おいおい
941Trader@Live!:2009/04/01(水) 04:34:23 ID:AqjKc1dx
小型の稲妻落としを食らったぞ。 なんかニュースでたの?
942Trader@Live!:2009/04/01(水) 04:44:45 ID:AqjKc1dx
なんか凄い勢いで今日のプラスを吐き出してるけど、
これって明日の予告??
943Trader@Live!:2009/04/01(水) 04:46:14 ID:R3DB7shA
10分ぐらいの間結構なドンパチがあったね
944Trader@Live!:2009/04/01(水) 04:58:25 ID:DyVTRwip
今日は1Q終わりで株OPのSQあるからね
945Trader@Live!:2009/04/01(水) 05:08:32 ID:DyVTRwip
GM関連のニュースも出てるみたいね
9463月31日(火)のまとめ:2009/04/01(水) 05:25:30 ID:AqjKc1dx
3-31-2009 USA (火曜日)
DOW:    7,608.92  +86.90 (+1.16%)
NASDAQ:  1,528.59  +26.79 (+1.78%)
S&P 500:   797.87  +10.34 (+1.31%)
10-Yr Bond  2.69%  -0.0290
^VIX:      44.05  -1.49 (-3.27%)
Dow Day's Range: 7,523.45 - 7,725.36

ダウは、+50ドルくらいのGUで寄り付いた後、
午後1時までは7560〜7640ドルのレンジでの値動きとなりました。

午後12時33分からジリジリ上がり始め、午後2時51分には
今日の最高値7725ドル(+203)に達しました。
そこからジリジリ下がり始め、午後3時30分から終わりまでは
ガンガン下がりました。

終値は、7608ドル(+86)でした。
947Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:30:14 ID:AqjKc1dx
ダウ先物は、−100くらいです。

ダウ50MA=7570あたりが目安かな。
948Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:32:14 ID:AqjKc1dx
3月ADP雇用統計は-74.2万人と事前予想(-66.3万人)を大きく上回り、過去最悪を
更新。また前月分も-69.7万人→-70.6万人へと悪修正された。発表元のADPは声明で
「今回の指標は景気後退が小規模企業にも波及している事示す」としており、実際
に従業員が1-49名の企業における雇用は-44.3%と過去最悪を記録している。ADPは
また「雇用はまだ数ヶ月非常に弱い状況続きそうだ」ともしている。
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html

他のスレからコピー
949Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:37:08 ID:0WhAHCiu
やっと仕込める時期が来るかな
早めに離隔しちゃったから、ここ二週間ノーポジのもどかしさで狂いそうだったよ
950Trader@Live!:2009/04/01(水) 22:45:37 ID:AqjKc1dx
9:44AM
Dow 7,524.57 -84.35 (-1.11%)
S&P 500 786.77 -11.10 (-1.39%)
Nasdaq 1,504.39 -24.20 (-1.58%)
10y bond 2.65% -0.01 (-0.38%)

寄り底かね。
ダウは、−100くらいで寄り付いて、少しあげております。
951Trader@Live!:2009/04/01(水) 23:11:41 ID:8u3Ds73U
今日はすぐにギャップ埋めたね
さて、これからどっち行くか
952Trader@Live!:2009/04/01(水) 23:12:51 ID:R3DB7shA
RIMMつえーのとEWJが盛況ですじゃ
953Trader@Live!:2009/04/01(水) 23:20:31 ID:AqjKc1dx
10:19AM
Dow 7,609.95 +1.03 (0.01%)
S&P 500 797.22 -0.65 (-0.08%)
Nasdaq 1,523.53 -5.06 (-0.33%)
10y bond 2.67% +0.02 (0.75%)

ダウは、プラテンしました。強いね。
954Trader@Live!:2009/04/01(水) 23:50:44 ID:C2cbgqiw
やっぱり1度は8000試してから落ちるかなと
955Trader@Live!:2009/04/02(木) 00:09:21 ID:9jqdYm0w
11:08AM
Dow 7,651.45 +42.53 (0.56%)
S&P 500 801.21 +3.34 (0.42%)
Nasdaq 1,533.60 +5.01 (0.33%)
10y bond 2.67% +0.02 (0.75%)

取りあえず、この辺で落ち着いてます。
956Trader@Live!:2009/04/02(木) 00:58:22 ID:6eOe+Q7l
ジリ上げ
957Trader@Live!:2009/04/02(木) 01:06:57 ID:9jqdYm0w
12:06PM ランチタイム
Dow 7,704.17 +95.25 (1.25%)
S&P 500 805.98 +8.11 (1.02%)
Nasdaq 1,545.29 +16.70 (1.09%)
10y bond 2.67% +0.02 (0.75%)

強いね。ダウは、7700ドルを越えてきました。
悪い経済指標は全部無視。
単純に資金が流入してるんジャマイカ。
958Trader@Live!:2009/04/02(木) 01:20:19 ID:mOxfI7+S
昨日の高値&先週末の窓まで来たねえ
一息はいるか
959Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:08:18 ID:9jqdYm0w
1:06PM
Dow 7,684.18 +75.26 (0.99%)
S&P 500 803.56 +5.69 (0.71%)
Nasdaq 1,538.88 +10.29 (0.67%)
10y bond 2.65% 0.00 (0.00%)

ピークからはちょっと下がったけど、
まずまずの調子。
960Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:45:03 ID:9jqdYm0w
1:44PM
Dow 7,729.18 +120.26 (1.58%)
S&P 500 808.43 +10.56 (1.32%)
Nasdaq 1,545.27 +16.68 (1.09%)
10y bond 2.66% +0.01 (0.38%)

ダウは、昨日の最高値7,725.36を抜いてきました。
961Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:47:29 ID:9jqdYm0w
さて、ダブルトップになるか、もっと上を目指すか。
962Trader@Live!:2009/04/02(木) 02:56:44 ID:g3Wd1k5W
「なにがなんだか わからない」

前の上海総合、今のプリオン相場ですね。わかります…ません><
失業率チャート見ると恐ろしいことになってるのにな。
963Trader@Live!:2009/04/02(木) 03:06:39 ID:9jqdYm0w
アメリカの場合、個人年金をIRAで運用している場合、
2008年分の年金振込みは2009年の4月15日まで
認められているんので、ぎりぎりで振り込み人も多い。
よって、この時期買いが入りやすい。

ただ、去年IRAで大損した人が多いので、
運用先に株式を選ぶ人は少ないかもしれない。


964Trader@Live!:2009/04/02(木) 03:21:03 ID:9jqdYm0w
ダウは、朝の最安値 7,483.87 から見ると
300ドル近く上げております。

今日は、どこまで行くのかな。
965Trader@Live!:2009/04/02(木) 04:01:27 ID:9jqdYm0w
3:00PM
Dow 7,755.71 +146.79 (1.93%)
S&P 500 810.39 +12.52 (1.57%)
Nasdaq 1,548.97 +20.38 (1.33%)
10y bond 2.66% +0.01 (0.38%)

流石に天井のように見えますが、
どのように終るでしょうか。

あと一時間。
966Trader@Live!:2009/04/02(木) 04:02:16 ID:9jqdYm0w
動いてる、動いてる。
967Trader@Live!:2009/04/02(木) 04:15:26 ID:g3Wd1k5W
下り最速かもーん
968Trader@Live!:2009/04/02(木) 05:02:58 ID:9jqdYm0w
最後は、30分下げて、30分上げました。
昨日とは違うパターン。

地合いが強いのか、
どこかから資金が流入してるのか。
9694月1日(水)のまとめ:2009/04/02(木) 05:22:43 ID:9jqdYm0w
4-1-2009 USA (水曜日)
DOW:    7,761.60  +152.68 (+2.01%)
NASDAQ:  1,551.60  +23.01 (+1.51%)
S&P 500:   811.08  +13.21 (+1.66%)
10-Yr Bond  2.66%  -0.0270
^VIX:      42.29  -1.85 (-4.19%)
Dow Day's Range: 7,483.87 - 7,789.00

悪い経済指標の発表を受けて、
ダウは、100ドルくらいGDして寄り付きましたが、
そこからジリジリ上げて行きました。

午前10時20分にはプラテンし、その後も
ジワジワ上げて行きました。午後3時から50ドル程下げましたが
すぐに戻して終りました。

終値は、7761ドル(+152)でした。
970Trader@Live!:2009/04/02(木) 11:23:04 ID:74gTbcXA
ニッケイもそうだけど、先週の高値を目指すんじゃないかな
抜けないと、また暴落しそうだけど
971Trader@Live!:2009/04/02(木) 21:10:54 ID:0lqltfIJ
日経平均はおいといて
この先7000割るにしてもダブルボトムと投機筋は
考える。と零細個人投資家は強気に考えていそうですよ。age
972Trader@Live!:2009/04/02(木) 21:13:21 ID:0zCF7sY4
8500ぐらいまでは上がるっしょ。
973Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:10:34 ID:0lqltfIJ
9500or4700
974Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:23:57 ID:9jqdYm0w
おはよう。

ダウの寄り付きは、GU+150ドルくらいかな。

昨日のニッケイはすごく上がりましたが、
新たな資金が入ってきている様です。
975Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:29:15 ID:LV0MKFZF
馬鹿上げは胡散臭いなあ
976Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:36:07 ID:9jqdYm0w
9:35AM
Dow 7,914.37 +152.77 (1.97%)
S&P 500 829.55 +18.47 (2.28%)
Nasdaq 1,581.13 +29.53 (1.90%)
10y bond 2.70% +0.01 (0.37%)

さて、今日は8000ドルを越えるでしょうか。
977Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:38:28 ID:0lqltfIJ
もはや他国は米国市場を無視し始めていますよ、
下げても上がる日経平均株価がいい例。
978Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:47:25 ID:FUayvbMP
次スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ4【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238680005/
979Trader@Live!:2009/04/02(木) 22:51:11 ID:9jqdYm0w
寄付きから揉み合ってますね。

思ったほど伸びない。
980Trader@Live!:2009/04/02(木) 23:05:06 ID:9jqdYm0w
10:03AM
Dow 7,966.61 +205.01 (2.64%)
S&P 500 834.13 +23.05 (2.84%)
Nasdaq 1,595.08 +43.48 (2.80%)
10y bond 2.70% +0.01 (0.37%)

ダウは、+205です。

7950ドルを越えました。あとちょっとで8000ドル。
981Trader@Live!:2009/04/02(木) 23:15:21 ID:I2sAlwiF
今日中に確実に8000いくね、こりゃ。
982Trader@Live!:2009/04/02(木) 23:26:47 ID:9jqdYm0w
10:26AM
Dow 7,961.12 +199.52 (2.57%)
S&P 500 833.08 +22.00 (2.71%)
Nasdaq 1,595.93 +44.33 (2.86%)
10y bond 2.71% +0.02 (0.74%)

ダウは、7,991.86 まで行ったんですが、まだ8000ドルを越えておりません。

もどかしい。

983Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:05:08 ID:grMS60in
11:04AM
Dow 8,001.74 +240.14 (3.09%)
S&P 500 837.51 +26.43 (3.26%)
Nasdaq 1,608.72 +57.12 (3.68%)
10y bond 2.71% +0.02 (0.74%)

ダウは、8000ドルを越えました。
984Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:14:23 ID:grMS60in
ダウ8000ドルを越えたら跳ねたね。

今は、SPX=840がレジスタンス。
985Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:31:10 ID:JuhlI9oa
これだけ騰がってるのに、オレの持ってるCとPFEは全然あがんない
986Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:33:49 ID:grMS60in
11:33AM
Dow 8,020.85 +259.25 (3.34%)
S&P 500 839.44 +28.36 (3.50%)
Nasdaq 1,613.84 +62.24 (4.01%)
10y bond 2.76% +0.07 (2.60%)

もういいかげん調整しろよ、思ってる自分がいる。
押し目も無く上げるとやり難い。
987Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:39:28 ID:b01Pf66w
強い

実に強い相場や

なんちゅうこっちゃ
988Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:44:05 ID:jRLh8CXb
まだ初動だよ。買えてないやつと売ってるやつが多すぎる。
989Trader@Live!:2009/04/03(金) 00:44:52 ID:7iR4E4hX
これは9000目指すね。
990Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:16:18 ID:grMS60in
12:15PM ランチタイム
Dow 8,038.22 +276.62 (3.56%)
S&P 500 841.31 +30.23 (3.73%)
Nasdaq 1,614.98 +63.38 (4.08%)
10y bond 2.75% +0.06 (2.23%)

この辺で膠着状態です。
991Trader@Live!:2009/04/03(金) 01:37:04 ID:grMS60in
12:34PM まだランチタイム
Dow 8,073.26 +311.66 (4.02%)
S&P 500 845.31 +34.23 (4.22%)
Nasdaq 1,623.02 +71.42 (4.60%)
10y bond 2.75% +0.06 (2.23%)

今日は、どこまで上げるのかね。
抵抗線をドンドン突破しております。
ダウは、+311。

10年米国債の利回りが上昇
金は下降。
992Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:14:01 ID:80Tdf8O5
さすがに垂れてきました
993Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:22:57 ID:grMS60in
1:22PM
Dow 8,022.61 +261.01 (3.36%)
S&P 500 837.99 +26.91 (3.32%)
Nasdaq 1,608.16 +56.56 (3.65%)
10y bond 2.75% +0.06 (2.23%)

そだね。
少しガス欠。
994Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:26:51 ID:grMS60in
G20とかMark−to−Marketとか、良い材料出尽くしで
明日は下げるかもね。
995Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:43:11 ID:grMS60in
1:42PM
Dow 7,999.75 +238.15 (3.07%)
S&P 500 835.81 +24.73 (3.05%)
Nasdaq 1,602.64 +51.04 (3.29%)
10y bond 2.75% +0.06 (2.23%)

ちょっと弱気になってきました。
ダウが8000ドルを割りました。
まだ+238だけどね。
996Trader@Live!:2009/04/03(金) 02:58:58 ID:grMS60in
なんでMSFTが弱いの? マイテンしました。

MSFT High $19.89
只今、$19.30
997Trader@Live!:2009/04/03(金) 03:14:31 ID:b01Pf66w
またゲイツ様が売ってるんじゃね? ww
998Trader@Live!:2009/04/03(金) 04:06:06 ID:grMS60in
3:05PM
Dow 8,042.52 +280.92 (3.62%)
S&P 500 840.72 +29.64 (3.65%)
Nasdaq 1,612.53 +60.93 (3.93%)
10y bond 2.75% +0.06 (2.23%)

さて、ダウは8000ドル台をキープして終れるでしょうか。

あと、一時間。
999Trader@Live!:2009/04/03(金) 04:39:31 ID:grMS60in
あと30分で我慢できなくなって、売りが出てるね。
1000Trader@Live!:2009/04/03(金) 05:02:59 ID:grMS60in
ダウは、8000ドル割れで終ったみたい。

最後の3分で引っ張り上げようとした動きがあった。w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。