円高?円安?part3416♪ 芽根生小大豆もやし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
              £ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥♪
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪

▼前スレ 円高?円安?part3415♪ 〜マルハ さんま蒲焼
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231065980/

▼◆◇円高?円安? スレ管理事務局05◇◆・・・スレ使用の順番など。乱立した場合はここをチェック
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1225106845/

▼経済指標カレンダー、ニュース
 週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
 月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
 マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
 ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx

▼チャート・レートチェック
 チャート   http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
 携帯用レート http://zeni3.com/
 携帯用全通貨 http://www.fxonline.co.jp/m/C/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes

▼為替基本情報・参考ツール
 土日レート ttp://fxtrade.oanda.com/・・・土日も取引可・土曜朝〜月曜10時まではスプレッド極悪
 未来レート ttp://www.forex-markets.com/quotes.htm
 世界時計 ttp://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
 海外市場休日一覧 ttp://www.harbest.co.jp/holiday.htm
 各マーケットタイムテーブル http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
 ・・・London Fixing、NY Option Cut、夏・冬時間
 
★以下の情報と情報の追加はWikiでどうぞ(初心者必見)★
 円高?円安?スレ補完Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/gaitame777/
  ・荒し対策、専用ブラウザのススメ
  ・死標前のお約束・初心者の死因
2Trader@Live!:2009/01/08(木) 15:57:54 ID:wx6c/nPI
■各国指標、政策金利

【アメリカ】
▼FOMC政策 http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジション(エクセル) http://www.gaitame.com/market/imm/imm_currency.xls
▼IMMポジション http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼米国為替以外のチャート http://www.futuresource.com/・・・米国債・米国株式・指数・商品など
▼10年債利回り http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/f...
▼FF金利先物 http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.h...

【その他各国】
▼欧米の各種指数 http://www.w-index.com/night.htm
▼EURIBOR金利先物 http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?I...
▼ユーロ円金利先物 http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼豪州政策金利先物 http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rt...
▼NZ政策金利先物 http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.htm...
▼WTI原油チャート http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL...
▼リアルタイム世界の株価指数と為替 http://www.w-index.com/

先物金利(%)=100-先物価格
織込み度(%)={(先物金利-現在の政策金利)/0.25}×100
*EURIBOR金利先物、ユーロ円金利先物はプレミアムを考慮する必要があり
  先物金利から0.2〜0.3%引いたものが予想政策金利。

■過去スレ・参考ツール

▼スナップショット2ちゃんねる http://ss.chbox.jp/・・・URL入力で過去ログが見られる
▼MetaTrader 4 http://www.metaquotes.net/downloads・・・便利なツール

▼単位の呼び方
1枚=1万通貨単位 ・・・・1ロット=10万通貨単位 ・・・・1本=100万通貨単位
(注)業者によって違いあり。
pipとは=FXでのレートの一番小さい単位。ex.USD/JPYが110.01だったら一番右の0.01が1pip。
EUR/USDが1.3324だったら一番右の0.0001が1pip
3Trader@Live!:2009/01/08(木) 15:58:19 ID:wx6c/nPI
■本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ 現在該当者無し
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

▼永久あぼーん推奨
該当無し

 円高?円安?コテハン名簿 http://www11.atwiki.jp/lam/pages/5.html
 必死チェッカーもどき http://hissi.org/read.php/livemarket2/

▼無視放置には専用ブラウザのあぼーん機能を使うと便利です。
 「Jane Style」 http://janestyle.s11.xrea.com/
 「Jane View」 http://www.geocities.jp/jview2000/・・・連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
 「OpenJane」 http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
 「Live2ch」 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/・・・ちょっとログ取得が遅い
 「ギコナビ」http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html・・・ピンポーン♪と音がでます

■鯖落ち、閉鎖のときの避難所
▼2ch鯖監視所・・・まず、サーバーが落ちているかどうかチェック
http://ch2.ath.cx/

▼外国為替掲示版       ←サーバーが落ちた時の避難先
http://jbbs.livedoor.jp/business/3415/
▼円高?円安?part1♪
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/economy/1191301301/

■規制チェック・・・スレに書き込み出来ない人はチェックしてみて下さい
▼まだかな、まだかな http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
▼風呂敷確認君 3.00 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgi
▼バーボンハウス http://qb6.2ch.net/_403/c403.cgi
4トランプマソ  ◆0RuDTL7QKI :2009/01/08(木) 17:14:47 ID:KDM3bE88
>>1
乙です4様
5Trader@Live!:2009/01/08(木) 22:48:03 ID:0axR4xRi
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090108/kabu.htm

KONAMI、DS「カブトレFX」
FX(外国為替取引)をシミュレートしたトレーニングソフト

3月26日 発売予定
価格:4,300円

CEROレーティング:A (全年齢対象)

>>(全年齢対象)
おいおい
6Trader@Live!:2009/01/09(金) 00:18:55 ID:RTEH3z3j
>>1

■今来た人用画像まとめ(朝起きてからずっと雲が楽しい事になっている。)
http://blog.capri.boo.jp/?eid=827385
303 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/08(木) 09:09:25.11 ID:eGHLNXkr
http://imepita.jp/20090108/328460
山梨から東の方向を見たらこんなんが
やばくね?東に伸びてるよ
363 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2009/01/08(木) 09:13:00.87 ID:gdnlJiCA ?2BP(111)
どう考えても飛行機雲じゃないなw
なんかうねってるし
http://imepita.jp/20090108/330630
167 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/08(木) 10:15:49.91 ID:wNJ2fOoG
今朝の8時頃
http://imepita.jp/20090108/364750 http://imepita.jp/20090108/364160 http://imepita.jp/20090108/363570 http://imepita.jp/20090108/362510
方角的に東海・関西方面@八王子
392 名前: すずめちゃん(東海)[] 投稿日:2009/01/08(木) 10:33:44.90 ID:+7/C4746
春日井市
http://mup.vip2ch.com/up/vipper1833.jpg

■地震雲とは??
http://f50.aaa.livedoor.jp/~earth/%92n%90k%89_%8E%CA%90%5E%8FW.html
謎の飛行機雲 ケム・トレイル
http://www.t-xxx.com/main/camcal.htm
現在ニュー速では6スレ目まで加速
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231418439/l50
7Trader@Live!:2009/01/09(金) 00:19:44 ID:RTEH3z3j
8Trader@Live!:2009/01/09(金) 00:59:54 ID:KJIokun1
イスラエル軍が負傷させ病院に行く事も禁じられた子供たち
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/mideast/090108/mds0901082333010-p1.jpg
9Trader@Live!:2009/01/09(金) 01:13:52 ID:Z5yhaEF+
地震は来ない。おれが保証する。
10シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/09(金) 01:54:35 ID:JZ72yjBa
>>9
なんという自信
11クサス:2009/01/09(金) 02:14:22 ID:8P1wAW4Z
疲れた もう仕事したくない
12クサス:2009/01/09(金) 02:18:06 ID:8P1wAW4Z
伊達公子ってさあ 
あんなに美人だし
可愛いし
かっこいいし
強いのに男要るかなあ
13Trader@Live!:2009/01/09(金) 02:43:56 ID:sZ7uRQVT
どんなに強そうな女だって、一人で居たくない瞬間はある
14クサス:2009/01/09(金) 02:52:15 ID:8P1wAW4Z
今年平成何年だっけ21年だっけ
15Trader@Live!:2009/01/09(金) 03:03:11 ID:ehQdFzSs
沖縄万あそぼーぜ
16Trader@Live!:2009/01/09(金) 03:09:44 ID:ehQdFzSs
んだよ虫かよ
17クサス:2009/01/09(金) 05:00:21 ID:8P1wAW4Z
すまんな おっさんちょと忙しくなってきて遊べんくなってきた
18Trader@Live!:2009/01/09(金) 06:22:27 ID:VNT1fZVK
いちおつ

為替 :ウェーバー独連銀総裁 (更新:01/09 05:13)
冬季の独GDPは大きく落ち込む可能性
独の経済は2010年に徐々に回復へ
ユーロ圏のマネー市場には緊張緩和の兆候見える
マネー市場が元の状況に戻るまでの道のりは長い
一部エコノミストの独経済予想は悲観的過ぎる
08年第4四半期の独GDP、当初の予想よりも悪いだろう
独の労働市場は当面安定して推移
原油価格とユーロの下落が景気の落ち込みを幾分緩和
独の住宅市場は他国よりも安定している
ECB(欧州中銀)の金融政策に関してはコメントしない


為替 :米経済指標 (更新:01/09 05:00)
( )は事前予想
消費者信用残高-11月:-79億USD(0.0億USD)

*前回修正
-35億USD→-28億USD


為替 :市況-カナダ中銀副総裁コメント (更新:01/09 02:47)
カナダ中銀のデュゲイ副総裁が「カナダ中銀は更なる利下げについて精査している」とコメントしたが、
カナダ中銀は12月9日の政策会合後の声明文で「更なる金融刺激策、必要となるだろう」としている事から、サプライズではない。
ただ、これで中銀が引き続き「利下げ」を視野に入れている事がハッキリとわかった。
次回の政策会合は今月20日(火)の予定

為替 :デュゲイ・カナダ中銀副総裁 (更新:01/09 02:41)
カナダ中銀は更なる利下げについて精査している
経済はリセッション(景気後退)入りしている
カナダドル安が輸出セクターの手助けになっている
19Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:08:18 ID:VNT1fZVK
為替 :市況-オバマ米次期大統領スピーチ (更新:01/09 02:00)
スピーチでは「景気回復プランのコストは莫大なものに」等と述べるにとどまり、
刺激策の具体的なサイズには言及を避けた。
ドル、株式市場への影響はなし

オバマ次期米大統領:経済危機は長期化も−景気対策への支持を訴え
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=asiK7p3PrfVc&refer=jp_us
UPDATE1:中間所得層向けの1000ドル減税やエネルギー効率向上を計画=オバマ次期米大統領
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS831133420090108
オバマ米次期大統領:米景気浮揚へ決意 初の政策演説
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090109ddm008020104000c.html
米、300万人の雇用創出…オバマ氏が大型景気対策を表明
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090109-OYT1T00116.htm
オバマ氏、景気対策訴え 経済演説「大胆な行動必要」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090109/amr0901090048001-n1.htm


為替 :フィラデルフィア連銀 (更新:01/09 00:23)
12月18日に発表済みの12月フィラデルフィア連銀指数を「-32.9」→「-36.1」へと下方修正する
構成項目の雇用指数も同様に「-28.7」→「-28.6」へと修正
修正の理由は季節的要因の加味による
20Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:16:16 ID:52Mi9sB+
おいっす
姫初めしてーなー
21Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:17:36 ID:5rQKY17a
おいっす
自演アフェコジキ
22Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:25:47 ID:o1ooPJG2
マグロ氏今後こういうことはやめていただきたい
2ちゃんねるはお前の為にあるんじゃないぞ
規約にもひっかかる
さらに自スレでのしらじらしい言い訳もひどいと尾もう

712 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/03(土) 12:13:06 ID:DcAXG1N7
マグロのブログでワラタ
http://

為替王バカにしすぎだw

>>712
マグロ結構好きだったのに
アフィブログを自演貼りするなんて心底見損なった

しかも自スレでこのあり様か
超カッコワリイ

753 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/03(土) 19:29:44 ID:Yei4zMOZ
わしじゃ わし
IDコロコロ変わるけどすまんのう

757 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/03(土) 21:06:06 ID:Yei4zMOZ
わしじゃ
今日はやけにブログの訪問者が多いのう
おまいらせっかくきたならばトレーダーズ証券のバナーをおすのじゃ!!w
23Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:51:07 ID:7jWOQEXV
おまいらお萩や
俺が昔見た地震雲はあんなもんじゃない
もっと強烈だった( ・ω・)
24Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:52:25 ID:O3SDm376
ここか
25Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:54:33 ID:S2xS5z5Y
       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||
    / ヘ  (__人__)    |   損切りしません勝つまでは!
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /   ナンピンします死ぬまでは!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j 



26Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:54:49 ID:52Mi9sB+
アフェコジキ(笑)
27Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:55:06 ID:S2xS5z5Y
1/9(金) 本日の演目

14:00 (日) 11月景気動向調査・速報 [先行CI指数] 85.2 81.5 --
14:00 (日) 11月景気動向調査・速報 [一致CI指数] 97.7 94.9 --
16:00 (独) 11月小売売上高指数 [前月比] -1.6% +0.5% --
16:00 (独) 11月小売売上高指数 [前年比] -1.5% ±0.0% --
16:45 (仏) 11月鉱工業生産 [前月比] -2.7% -0.8% --
16:45 (仏) 11月製造業生産指数 [前月比] -3.2% -0.4% --
16:45 (仏) 11月貿易収支 -71億EUR -65億EUR --
18:30 (英) 11月鉱工業生産 [前月比] -1.7% -0.5% --
18:30 (英) 11月製造業生産高 [前月比] -1.4% -0.6% --
18:30 (英) 12月生産者物価指数 [コア:前年比] +5.1% +4.7% --
19:00 (ユーロ圏) 11月小売売上高 [前月比] -0.8% ±0.0% --
19:00 (ユーロ圏) 11月小売売上高 [前年比] -2.1% -1.7% --
20:00 (独) 11月鉱工業生産 [前月比] -2.1% -2.0% --
21:00 (加) 12月失業率 6.3% 6.5% --
21:00 (加) 12月雇用ネット変化 -7.06万件 -2.00万件 --
22:15 (加) 12月住宅着工件数 17.20万件 17.00万件 --
22:30 (加) 11月住宅建設許可 [前月比] -15.7% -5.0% --
22:30 (米) 12月非農業部門雇用者数 -53.3万人 -51.0万人 --
22:30 (米) 12月失業率

09:15 ローゼングレン米ボストン連銀総裁、講演
17:00 トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁、パリで講演
02:30 ラッカー米リッチモンド連銀総裁、講演
28Trader@Live!:2009/01/09(金) 07:56:29 ID:S2xS5z5Y
<07:40> きょうの予想レンジはドル90.50―91.60円付近、上値重いが下値には打診買い

 きょうのドル/円 JPY= の予想レンジは90.50―91.60円付近。前日海外の流れを引き継ぎ上値の重い展開となる
見通し。12月米雇用統計の発表を前に「悪化がかなり織り込まれてきたと考えれば、下値で打診買いが入りやすくなる
可能性もある」(都銀)として、一方向的なドル安/円高も見込みにくいとする声が出ている。


底割れか耐え切るか・・・・
29Trader@Live!:2009/01/09(金) 08:21:31 ID:VNT1fZVK
為替 :ホーニグ・カンザスシティー連銀総裁 (更新:01/09 07:13)
FRBのバランスシート、2009年半ばまでに3兆ドルを上回る可能性
金融救済措置の成果はまちまち
景気刺激策がなければ、景気はさらに悪化しリセッションは長期化へ
30Trader@Live!:2009/01/09(金) 08:48:53 ID:Z5yhaEF+
寒い
31Trader@Live!:2009/01/09(金) 08:50:43 ID:9usP+zp3
>>30
つカイロ
32Trader@Live!:2009/01/09(金) 09:18:18 ID:KJIokun1
33Trader@Live!:2009/01/09(金) 09:28:46 ID:S2xS5z5Y
ロナウドちがい
34Trader@Live!:2009/01/09(金) 09:29:15 ID:KJIokun1
週末か
やっと普通の日らしくなってきた
35Trader@Live!:2009/01/09(金) 09:34:28 ID:S2xS5z5Y
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(9日付) 1月9日 8時21分

★利益水増しが明らかになったインドの情報技術(IT)アウトソーシング大手サティヤム・コンピューター・サービス
SATY.BO 、存続を賭け、新しい監査人を選定、身売りに向け投資銀行と契約。 [ハイデラバード、ニューヨーク]

★オバマ次期米大統領、8日の演説で、議会が大規模景気刺激策を早期可決しなければ米景気は「劇的に悪化」
すると主張。 [ワシントン]

★ドイツ政府、コメルツ銀行 CBKG.DE に100億ユーロ(137億ドル)資本注入すると発表。コメルツとドレスナー
銀行の経営統合を支援も狙う。 [ロンドン]

★米マイクロソフト MSFT.O のバルマー最高経営責任者(CEO)、約1年前に果たせなかったヤフー YHOO.O
買収に再び乗り出す構え。今度はヤフーの検索事業に着目=インタビュー [サンフランシスコ]

[東京 9日 ロイター] 
36Trader@Live!:2009/01/09(金) 09:42:14 ID:S2xS5z5Y
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35777820090109
ロイター調査:12月の米非農業部門雇用者数は55万人減 2009年 01月 9日 09:13 JST

[ニューヨーク 8日 ロイター] ロイター調査によると、9日に発表される12月の米雇用統計は、
非農業部門雇用者数が55万人減少し、失業率を7%に押し上げる見通し。

7%上下でサプライズかな?
37Trader@Live!:2009/01/09(金) 10:21:12 ID:KJIokun1
光学ドライブが壊れたので1年ぶりにPCケースを空けたらフィルターの埃が凄い事になってた
38Trader@Live!:2009/01/09(金) 10:22:25 ID:VNT1fZVK
為替 :ローゼングレン・米ボストン連銀総裁 (更新:01/09 09:17)
米国のリセッション(景気後退)は当初の予想より長期的で深刻と思われる
第4四半期の米経済は「大幅な」マイナス成長となったもよう、09年上期もマイナス成長の可能性
米住宅市場は適切な措置をとれば今年は安定する可能性
09年下期頃には景気回復の兆候がでてくる見込み
住宅ローン金利低下に向けたFRB(米連邦準備制度理事会)の最近の措置は効果がでている
短期クレジット市場の機能は最近回復、回復の動きが続くと予想
住宅金融の回復には、財政・金融両面の政策対応が必要に
住宅金融の流動性回復には、ファニーメイ(米連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(米連邦住宅貸付抵当公社)の役割が大きい
FRBのバランスシート拡大は必ずしもインフレにつながらず
インフレ懸念はデフレや景気減速への懸念ほど大きくない
39Trader@Live!:2009/01/09(金) 10:23:10 ID:S2xS5z5Y
【インターバンクマーケットオーダー状況】 1月9日 9時44分

【ドル円】
94.00円 売り
93.80円 売り
93.50円 売り
93.20円 売り
93.00円 売り
92.70円 売り
92.50円 ストップロス買い
92.00円 売り
91.90円 売り

91.40円(現在値)

91.00円 買い
90.80円 ストップロス売り
90.60円 ストップロス売り
90.50円 ストップロス売り
90.00円 ストップロス売り


【ユーロドル】
1.3900ドル 売り
1.3820ドル 売り
1.3810ドル 売り
1.3800ドル 売り

1.3675ドル(現在値)

1.3650ドル 買い
1.3630ドル 買い
1.3600ドル 買い
1.3550ドル 買い
1.3510ドル 買い

40Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:01:03 ID:U23TW0wW
>>22
マグロ乙w
41Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:05:18 ID:52Mi9sB+
もうなんでもいいよ
全部おれの書き込みってことにしといてくれw
42Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:29:26 ID:5rQKY17a
黙れ自演アフェコジキ!
43Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:30:18 ID:KJIokun1
こういう粘着バカが居るので誰もこのスレに寄り付かない
44Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:30:29 ID:52Mi9sB+
>>42
お前もおれ
そしておれはお前
一心同体少女隊
45Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:31:10 ID:52Mi9sB+
サメの話しようぜ
46Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:34:08 ID:5rQKY17a
すかさず自演フォローか
47クサス:2009/01/09(金) 11:36:15 ID:8P1wAW4Z
ウンコ
48Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:41:27 ID:VNT1fZVK
>>44
よし、俺も今日からマグロだ


為替 :国連安保理 (更新:01/09 11:31)
ガザ即時停戦とイスラエル完全撤退を求める決議を可決、米国は棄権
49Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:42:09 ID:eC+D8d3V
今日は東京も雪になるようだな
異常に寒いわ
50クサス:2009/01/09(金) 11:45:21 ID:8P1wAW4Z
チンコ?
51Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:47:41 ID:eC+D8d3V
雨で電車が遅れたんだが、長く停車している間、いつも昼間乗る時なら
「暖房効果を高めるため、各車両のドアを1つを除いて閉めさせて頂きます」
になるんだが、今日はならなかった
朝だからなのか、運転士によって違うのか
すげー冷たい風が入ってきて寒かったよ
52Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:47:53 ID:52Mi9sB+
やっぱアメリカは棄権か
国連の車両攻撃されちゃったからさすがに拒否権は使えないか
53Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:49:06 ID:5rQKY17a
巣にかえれ
二度と来るな
54クサス:2009/01/09(金) 11:49:28 ID:8P1wAW4Z
マンコ!
55Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:50:34 ID:52Mi9sB+
ADPが悪かった時の雇用統計って大体悪いの織り込み済みで反対に動いたりするもんだが
今回はどうなんかねえ
56Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:51:47 ID:5rQKY17a
自演バカ
消えろ
57Trader@Live!:2009/01/09(金) 11:54:53 ID:VNT1fZVK
ガザ停戦要求決議を採択=安保理
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010900065
安保理、ガザ停戦決議を採択 米英仏提案
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090109NT000Y49009012009.html
ガザ停戦へ安保理決議採択 米英仏とアラブが合意
ttp://www.asahi.com/international/update/0109/TKY200901090130.html

参考
即時停戦求める決議案、欧米とアラブ諸国が合意 安保理で採択へ
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2555977/3660329
イスラエル軍ガザ攻撃を再開、安保理協議は難航
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555770/3661304
国連車両攻撃で2人死亡 事務総長が非難声明
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090109/erp0901091132005-n1.htm
イスラエル軍が国連車列攻撃=2人死亡、食料配給停止−ガザ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010900082
イスラエル軍のガザ攻撃、死者数が763人に 停戦中に遺体多数を発見
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555889/3663537
ガザ攻撃、死者700人のうち220人は子ども
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555522/3660341
58Trader@Live!:2009/01/09(金) 12:02:26 ID:eC+D8d3V
寒いと食うもんが同じになってくるよな
また松屋の豆腐チゲかな
59Trader@Live!:2009/01/09(金) 12:36:30 ID:Z5yhaEF+
寒い
60Trader@Live!:2009/01/09(金) 12:41:35 ID:Z5yhaEF+
さてと、1週間でクビになった会社へ給料もらいに行ってくるか。
61Trader@Live!:2009/01/09(金) 12:45:39 ID:eC+D8d3V
モーニング連載中の転職マンガ(?)エンゼルバンク、なかなか奥が深いよな
62Trader@Live!:2009/01/09(金) 12:49:00 ID:5rQKY17a
冬だな
63Trader@Live!:2009/01/09(金) 13:05:31 ID:5rQKY17a
宇野重吉
64Trader@Live!:2009/01/09(金) 13:08:45 ID:Z5yhaEF+
寺尾聰
65Trader@Live!:2009/01/09(金) 13:31:06 ID:5rQKY17a
近所の豆腐屋が潰れた
66Trader@Live!:2009/01/09(金) 13:47:47 ID:5rQKY17a
さてシートン動物記でも読むか
67Gunners:2009/01/09(金) 13:55:41 ID:6ioeAkeO
>57
あんがと

後で、フェレンギさん出てきたら、またやりますね
昨日のやつもっぺん貼るかな?
68m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/09(金) 13:56:33 ID:3eYFXxRs
>>60
社長:どうしてクビにした社員に給料をはらわねばならんのだ!
69フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 15:06:08 ID:rtEn1kkI
皆さん、あけおめ。
先週は、酔っ払ってました、下戸の私も飲まされました。
今週はいそがしかったです。

>>67
明けまして、おめでとうございます。
昨年中は御世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

後ほどまた来ますね。
70Trader@Live!:2009/01/09(金) 15:14:12 ID:QP0LeX9E
近所の布団屋がふっとんだ
71Trader@Live!:2009/01/09(金) 15:36:47 ID:HNDJXeGH
ミミズの研究の第一人者は
進化論のダーウィンだというのは実話だ
72Trader@Live!:2009/01/09(金) 15:57:29 ID:Z5yhaEF+
4個入り肉まん買ってきた。
73フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 16:03:54 ID:rtEn1kkI
【イスラエルのガザ侵攻】

12月19日、イスラエルとパレスチナのハマスの間の6ヶ月の停戦が終わったところ
から、ハマスはイスラエルに対してロケット弾や迫撃砲での攻撃を連日実施しました。

24日にも60発近くのロケット弾がイスラエルに打ち込まれた(26日にイスラエル南
部スデロトで市民1人が死亡)。

もちろんイスラエルはこの時期、選挙期間中でしたから、野党リクード〈右派〉は、与党
カディマ〈中道派〉のリブニ女史を批判して「彼女には大きすぎる仕事」との選挙キャン
ペーンを始めてもいたこともあり、政府は緊急閣議でガザに対する反撃を承認しました
が、28日(日)に閣議決定されるとの偽情報を流布。

イスラエルは27日にハマスの基盤となる施設を中心に30ヶ所前後の同時空爆を行い、
パレスチナ側にハマス幹部や戦闘員を中心に、200人以上の死者が出たもよう。
ガザに対してこれほど大規模な攻撃が行なわれるのは、1967年以来です。
イスラエルの各政党は、政府のハマス空爆を支持する声明。戦争が長引くと見て、選
挙戦は中止〈延期〉すると発表。

さらに、イスラエルは12月29日、引き続きガザのハマス施設に空爆を継続しながら武
器密輸トンネル40本を破壊。死者の数は290人前後か。人権団体は、うち60人が民
間人だと主張。ガザ周辺地域を「軍事封鎖ゾーン」だと宣言し、31日には治安閣議でハ
マスのロケット弾攻撃停止という目的達成まで作戦を続行することを確認。

ガザ攻撃が始まってから、労働党とカディマの支持率が大幅に上昇し、リクードの人気
が低下。現段階では90%がガザ空爆を支持しているが、地上侵攻作戦を支持する意
見は20%だった。

ガザから発射されたロケット弾が、中国製だったことが判明。複雑な流通経路を経てシ
ナイ半島からガザに持ち込まれたもよう。

そして、1月3日夜、イスラエルは作戦を第2段階に移し、ロケット弾が発射されているガ
ザ北部での地上作戦の展開を始めた。このことにより、イスラエルの目的が達成される
までは休戦が望めない長期戦の様相も・・・・

イスラエル軍が1日3時間ガザでの軍事活動停止、人道目的で=関係者
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35748420090107

イスラエル、停戦協議に特使派遣へ ハマスの対応不明
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200901080002.html

レバノンからイスラエル北部にロケット弾発射
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555847/3660680

【図解】ガザ地区への攻撃状況
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555810/3662786

イスラエル政府報道官は、今回の作戦目標として、@ハマスの軍事力破壊 Aハマス
再武装化阻止 Bロケット弾発射の代償をハマスに分からせるとしています。
でもそんなことを言っていられるのでしょうかね〈笑〉

今回のイスラエルのガザ侵攻ですが、停戦が終わった後、先にロケット弾で挑発したの
はハマスです。イスラエルは現在は優勢ですが、はたして本当にハマスは挑発しただ
けでしょうか?市街地のゲリラ戦は米軍がイラクで苦しんだように、まさに正規軍にとっ
ては悪夢です。もし長期戦ともなれば、ハマスは地形や建物の配置を知り尽くした場所
で戦え、イスラエル軍は非正規戦という最も悪い戦闘環境での戦いとなります。
既に北部からヒズボラが呼応する姿勢も見せており、早めに停戦合意に達しないと抜き
差しならない事態になりそうに思います。

ガナ氏、貼らせて下さい、その方が都合がいいので。
74Trader@Live!:2009/01/09(金) 16:04:05 ID:VNT1fZVK
為替 :独経済指標 (更新:01/09 16:00)
( )は事前予想

小売売上高-11月:0.7%(0.5%)
小売売上高-11月(前年比):-3.0%(0.0%)

*前回修正
小売売上高:-1.6%→-2.2%
小売売上高(前年比):-1.5%→-0.8%
75Trader@Live!:2009/01/09(金) 16:07:49 ID:awDFMPU/


        ダウ先物 安値更新!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
76Trader@Live!:2009/01/09(金) 16:09:54 ID:Z5yhaEF+
第1話

おれは、肉まんを4つともぺろりとたいらげた。
そして、「次は何をしようか」と考えはじめた。

つづく
77Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:01:38 ID:VNT1fZVK
>>67
乙です

収まりませんな

イスラエル、国連停戦決議を無視=ガザ攻撃続行、死者800人に迫る
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009010900665
イスラエル:ガザ侵攻 停戦協議 双方、保証を要求 「境界の監視」「封鎖解除を」
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090109dde007030015000c.html
イスラエル:ガザ侵攻 安保理決議、米は「消極的合意」 孤立恐れ拒否権発動回避
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090109dde007030059000c.html
ガザ停戦要求を決議=イスラエル撤退言及、米棄権−実効性には疑問符・安保理
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010900065
決議内容は評価=米国務長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010900415
ガザ侵攻:国連安保理が即時停戦決議を採択 米国は棄権
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090109k0000e030051000c.html
イスラエル支持のNY市長に市民抗議
ttp://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20090109_140011/4034611.html
学校砲撃の誤り認める=国連機関が指摘−イスラエル軍
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009010900706
ガザ戦闘、死者774人 子ども・女性が300人超
ttp://www.asahi.com/international/update/0109/TKY200901090197.html
外国籍保有者、ガザから250人避難
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090109AT2M0900909012009.html
中東和平特使、日本が派遣へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090109AT3S0900O09012009.html

【図解】ガザ地区進攻13日目
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556265/3667341
【図解】ガザ地区で使用されている武器
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556263/3667307
78Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:03:15 ID:Z5yhaEF+
トヨタの創業家の苗字は、トヨタではなくトヨダなんだぜ。
79マイペー氏別PCからすみません ◆8vYPa96SQk :2009/01/09(金) 18:08:36 ID:r6hUi4F5
くっそー
サニックス売る抜けしたら急騰しやがった
手数料われ 俺なにしてんだ
80Gunners:2009/01/09(金) 18:21:55 ID:OMhLlcbE
>69
フェレンギさん、おけましておめでとうございます

わたしこそ旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

>後ほどまた来ますね。

では、後ほど

>77
これを補足しときますね

イスラエル北部へのロケット攻撃、ヒズボラが関与を否定
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2555903/3663462
81Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:23:01 ID:/Z1S+DjE
豊田佐吉もトヨダなんだな
ずっとまちがって覚えてた
82Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:23:19 ID:44+Qo9Ym
>>79
お、ウンコマン来てたのか
83Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:27:36 ID:ehQdFzSs
( ・益・)ノ ウェイ!!!
84マイペー氏別PCからすみません ◆8vYPa96SQk :2009/01/09(金) 18:28:08 ID:r6hUi4F5
ウン子万ウン子万てなーてめー こんにちわ
85Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:31:29 ID:VNT1fZVK

18:30 生産者仕入価格−12月 -2.0% -2.0% -3.3%
18:30 生産者仕入価格−12月(前年比) 3.0% 4.3% 7.5%
18:30 生産者出荷価格-12月 -0.6% 0.0% -0.7%
18:30 生産者出荷価格-12月(前年比) 4.0% 4.7% 5.1%
18:30 鉱工業生産-11月 -0.5% -2.3% -1.7%
18:30 鉱工業生産指数-11月(前年比) -5.3% -6.9% -5.2%
18:30 製造業生産高-11月 -0.6% -2.9% -1.4%
18:30 製造業生産高-11月(前年比) -5.2% -7.4% -4.9%
86Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:33:54 ID:VNT1fZVK
為替 :トリシェECB総裁 (更新:01/09 18:30)
リスクを過小評価していたことが危機の主因
きんゆシステムの大きな欠点を是正する必要がある
金融市場や金融機関の透明性を高める必要
金融セクターや世界経済の構造的脆弱さを過小評価すべきでない
世界経済のパラダイム変化が必要
世界経済の対外的、内部的不均衡を解消する必要


ひらがな…
87Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:35:07 ID:5rQKY17a
ウンコマン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
88マイペー氏別PCからすみません ◆8vYPa96SQk :2009/01/09(金) 18:36:15 ID:r6hUi4F5
HNをもう ウンコマンにしたろか?そんな慣れ親しんでるなら・・。
89Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:37:44 ID:VNT1fZVK
>>85
*前回修正
生産者仕入価格:-3.3%→-3.0%
生産者仕入価格(前年比):7.5%→8.6%
生産者出荷価格:-0.7%→-0.8%
鉱工業生産:-1.7%→-1.6%
製造業生産高(前年比):-4.9%→-5.0%
90Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:55:57 ID:8wWD7Iq3
円高が進めば輸出関連銘柄のトヨタとかその他自動車メーカーは大ダメージを
受けると友人に話したら、あいつらは現地で生産して販売してるから
大丈夫と言ってたんですが。本当ですか?
91Trader@Live!:2009/01/09(金) 18:57:49 ID:EoNxAeiw
国内での生産を全てカットすればおkじゃね
92Trader@Live!:2009/01/09(金) 19:01:47 ID:VNT1fZVK
ユーロ圏
19:00 小売売上高-11月 0.0% 0.6% -0.8%
19:00 小売売上高-11月(前年比) -1.7% -1.5% -2.1%

為替 :ウェーバー独連銀総裁 (更新:01/09 18:36)
ドイツ経済は、連銀が予想したよりも、2008年の第四四半期に悪化した模様
2008年第四四半期、2009年第一四半期の期間で、GDPが非常に悪くなる恐れ
ドイツ経済は2010年に、回復する見込み
ドイツ経済は冬の時代に直面している
93Gunners:2009/01/09(金) 19:02:49 ID:OMhLlcbE
ちょっと気になる記事を貼っておきます。
このニューズウィークの記事は、少しお花畑ですが、クリントン時代の和平提案に触れている
事と、同じ民主党ですから、それに近い和平提案がされる可能性があること、そしてさっそく
のオバマ人事ですが、次期大統領補佐官(国家安全保障問題担当)に指名されたジェーム
ズ・ジョーンズ氏〈海兵隊のトップである総司令官を経て、NATO最高司令官を務める〉が、
退役後にライス国務長官の中東安全保障担当特使に任命され、パレスチナ治安部隊の組織
作りの支援にあたっていたことにも触れています。

ガザ攻撃、でも中東和平は実現できる――Newsweek
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090108-00000000-newsweek-int

イスラエルとパレスチナの和平実現は絶望的ではない。核となる4項目の課題と、国際社会
やオバマ政権が取るべき道は──

 中東の冷酷な論理によれば、戦争は外交上の勝利を得るための手段の一つ。エジプトの
アンワル・サダト前大統領が73年10月、イスラエルに奇襲を仕掛けて第4次中東戦争を引き
起こしたときがいい例だ。この戦争でアラブ世界からの信頼と評価を勝ち取ったサダトはそ
の6年後、イスラエルとの平和条約成立にこぎつけた。

 昨年12月27日、イスラエルがイスラム原理主義組織ハマスのロケット弾攻撃に対抗するた
め、ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの大規模空爆を開始したのもこの論理
のなせる業だ。報道によれば、パレスチナ側の死者はすでに450人を超え、負傷者は2000
人以上。イスラエルは1月3日、地上作戦も開始した。

 今回のガザ攻撃は中東でおなじみの衝突の再燃であり、和平がまた遠のいたという国際
社会の見方は誤りではない。だがイスラエルの行動は、単なる対抗措置ではなく計算に基
づくものだ。イスラエルのエフド・オルメルト暫定首相がガザ攻撃に踏み切ったのは二つの目
的のためだと、オルメルトに近いある人物は匿名を条件に語る。一つ目はハマスのロケット
弾攻撃を阻止し、昨年12月19日まで続いた停戦を再び実現すること。より野心的でリスクも
大きい二つ目のねらいはハマス壊滅だ。

 イスラエルは、パレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長とPLO(パレスチナ解放機
構)の主流派ファタハがガザの支配権を取り戻してくれればと願っている。オルメルトとアッ
バスはこの1年間、包括的和平案の大枠について交渉してきた。ハマスという障害がなくな
れば、和平案を具体化する見込みが生まれると、オルメルトは考えている。
楽観的すぎる考えと言えなくもない。中東和平交渉は失敗続きで、「和平プロセス」という言
葉は形骸化している。

 今回のガザ攻撃は政治的思惑の産物という面もある。汚職容疑で起訴される可能性があ
るオルメルトは、地に落ちた評判を上向かせようと躍起になっている。

 中東和平がなかなか進まない大きな理由は、和平を実現する道は一つしかないのに、イ
スラエルもパレスチナもそれを承知しながらその道を進もうとしていないことだ。和平案の大
まかな輪郭が描かれたのは8年前、ビル・クリントン米大統領(当時)がキャンプデービッドに
イスラエルとパレスチナ双方の指導者を招いて会談を行ったときだ。オルメルトの和平案もク
リントンが行った提案とほぼ同じ。双方が妥協し、二つの国家として共存するというものだ。

 00年のキャンプデービッド会談が決裂したのは、クリントン政権の時間切れが迫っていたこ
とや、イスラエルとパレスチナ双方の指導者に世論を納得させるだけの力がなかったことが
原因だった。

 イスラエルとパレスチナの間には難問が山積みだ。国境をどこに引くか、安全保障の問題
はどう解決するか、パレスチナ難民をどう処遇するか、エルサレムの帰属はどうするのか。
問題の解決はバラク・オバマ率いる次期米政権に託されるが、クリントンのやり残したことを
成し遂げればいいというわけではない。今では中東の状況が大きく悪化したからだ。

 アラブ世界でのアメリカの威信は、ジョージ.W.ブッシュ大統領が始めた対テロ戦争によっ
て損なわれた。アラブの親米諸国の指導者の政治力にも陰りが見える。イスラム教シーア
派主導のイラク政府の誕生とシーア派国家イランの台頭で、中東におけるスンニ派とシーア
派の対立も激化している。
94Gunners:2009/01/09(金) 19:03:36 ID:OMhLlcbE
 今のところ中東和平の最大の障害はハマスだ。ハマスは06年の評議会選挙で勝利した
後、07年にガザを武力制圧した。パレスチナはアッバスやファタハの穏健派勢力と、イスラエ
ルの存続すら認めない過激なハマス指導部の間で分裂している。

 ハマスが力をつけたのは、苦境にあるパレスチナ人の悲しみや不満をうまくすくい上げたた
めだ。イスラエルとパレスチナの和平推進派は報復以外の具体的な選択肢を示すことで、ハ
マスに対するパレスチナ住民の支持をそぐ必要がある。

 イスラエルでは、パレスチナ側の望みは和平ではなくイスラエルの消滅だとの疑いが根強
い。この疑念も和平実現の大きな妨げだ。一方、歴史に翻弄されてきたパレスチナ側も憤り
をかかえている。多くのパレスチナ人にとって、イスラエルは彼らの土地を奪ってできた国
だ。パレスチナ自治政府のヤセル・アラファト議長はキャンプデービッド会談で合意を拒否し
た際、和平案をのめばパレスチナ人に暗殺されかねないとの思いをいだいていた。

 イスラエルとパレスチナには、包括的な和平合意を結び、二つの国家として共存するより
ほかに道はない。パレスチナの知識人の一部では最近、双方で一つの国をつくる「2民族1
国案」が取りざたされている。イスラエルがガザ攻撃を行った今、同案を支持する声は増す
かもしれない。だがイスラエルの目から見れば、この解決策はユダヤ人のための国家という
建国の理念にそぐわない。

 オバマは本腰を入れて中東政策を練ろうと思っていたかもしれないが、和平推進の取り組
みはそのときどきの現実に左右されるのが常だ。経済の立て直しという最重要課題をかか
えるオバマが、政権発足直後の段階で中東問題にどの程度関与できるのかはわからない。
とはいえオバマ政権は一刻も早く、2国家共存案と既存の和平合意の枠組みを支持する路
線にアメリカを引き戻すべきだ。

 オバマは大統領選期間中、批判派から「反イスラエル」呼ばわりされたが、実際にはイスラ
エル擁護を公言している。もっとも、国内のユダヤ系市民やイスラエル国民の間ではイスラ
エルへの「愛のムチ」を期待する声が強い。イスラエルで2月に予定されている総選挙後に
誕生する次期首相に、和平のために譲歩せよとオバマは迫るべきだ。

 イスラエルもかつてほど強気ではいられないだろう。国内のアラブ系住民の出生率は右肩
上がり。イスラエルがヨルダン川西岸を占領し続ければ、ヨルダン川と地中海にはさまれた
地域では数年後にアラブ系住民が多数派になると予想されている。「ユダヤ人のための国」
を存続させたければ、パレスチナ国家の樹立を認めるしかない。

 オバマ次期米政権には、過去の和平交渉の成果という土台がある。改善の余地はある
し、合意には時間がかかるだろう。だが最終的な和平案のあるべき姿は以下のようになる
はずだ。

■条項(1) 領土について

  67年、イスラエルはアラブ諸国を急襲し、6日間でエジプトからシナイ半島とガザ、シリア
からゴラン高原、ヨルダンからヨルダン川西岸を奪った。この6日間の戦争(第3次中東戦
争)以来、「平和と領土の交換」は包括交渉の原則になっている。選択の余地がないのは今
も同じだ。

 イスラエル軍はガザから撤退した。次は西岸の大部分から撤退すべきだ。両地域でのパ
レスチナ国家建設と引き換えに、パレスチナをはじめとするアラブ側はイスラエルに対する従
来の主張を取り下げ、同国の生存権を認めるだろう。

 ただし、67年以前の境界線は一部修正が必要だ。イスラエルとパレスチナは同等の領土
を交換し、西岸最大の入植地に住む約27万人のイスラエル人の大半が今後もイスラエルの
主権の下で暮らせるようにすべきだ。その代わりにイスラエルはガザと西岸を結ぶ陸路を放
棄し、両地区間を人やモノが自由に移動できるようにする。

 00年以降、新たな問題も生まれている。イスラエルは西岸の「領土」に8%食い込んだ形
で分離壁を建設。国境に対する国民の意識が変わった。「分離壁のためにイスラエル人は
新たな国境線を思い描くようになっている」と、イスラエルの元和平交渉担当者ダニエル・レ
ビは言う。和平交渉を成功させるには壁の撤去か移動が必要だ。
95Gunners:2009/01/09(金) 19:04:08 ID:OMhLlcbE
■条項(2) 安全保障について

 00年当時、安全保障は解決すべき課題のなかでもとくにシンプルだった。パレスチナ新国
家はおおむね非武装ということで大筋の合意ができていた。パレスチナ軍は国内の法と秩
序を守るために軽火器は所持できるが、イスラエルの脅威になりかねない攻撃力はもたな
い。パレスチナの領空権は認めるが、あくまで民間航空に限るという内容だ。

 だが過去8年間、パレスチナとイスラエルだけでなくファタハとハマスの間でも暴力の応酬
が続き、問題は複雑化した。ファタハが安全保障に責任をもてるのか、イスラエルは不信感
をつのらせている。NATO(北大西洋条約機構)主体の国際部隊を西岸に駐留させ、最終的
にパレスチナに移管する案のほうがより現実的だ。

 オバマがこの路線を採用しても不思議ではない。次期大統領補佐官(国家安全保障問題
担当)に指名されたジェームズ・ジョーンズがコンドリーザ・ライス現国務長官の中東特使を
務めているときに考案した計画だからだ。

 この計画なら、イスラエル軍は戦略上重要なヨルダン渓谷からの撤退におそらく3年ほど
余裕ができる。パレスチナ領に複数の監視拠点を残すことも可能だ。国境検問所などの管
轄権は最終的にはパレスチナに与えられることになるものの、国際社会の監視下に置く必
要がある。

■条項(3) エルサレムについて

 あまりに複雑な歴史をもつ神聖な都エルサレムをどう分割するか。この問題が100年に及
ぶ紛争の元になっている。クリントンはこの問題に対して現実的なアプローチを試みた。

 00年、クリントンはイスラエルとパレスチナに、ゴミ収集から郵便配達まで分担可能な基本
的公共サービス60項目のリスト作成を要請した。見事なアイデアだ。宗教ではなく現実問題
に焦点を絞ることで、都市運営という実際的な問題と複雑な主権の問題を切り離した。

 クリントンの分割案は単純だった。イスラエル占領下にある東エルサレムでは、「アラブの
ものはパレスチナのもの、ユダヤのものはイスラエルのもの」だというのだ。この主張は今で
も一考に値する。エルサレムを分割し、それぞれイスラエルとパレスチナの首都にするという
案も同様だ。

 ただしクリントン案は主権の分け方に問題があった。ユダヤ教の古代の神殿があった「神
殿の丘」には、イスラム教の聖地であるアルアクサ・モスク(イスラム礼拝所)が立っており、
丘の側壁の一部はユダヤ教の聖地「嘆きの壁」だ。モスク周辺の主権はパレスチナ、その
下にある「嘆きの壁」周辺の主権はイスラエルに与えるというのがクリントンの案だった。

 双方とも受け入れそうにない案だが、ほかに独創的な解決法がある。たとえば、00年の首
脳会談当時の駐イスラエル米大使マーティン・インダイクは、イスラエルとパレスチナの両政
府がエルサレム旧市街の主権を共有する「特別体制」を提案する。ただし旧市街にある宗教
遺跡についてはイスラム教とユダヤ教とキリスト教がそれぞれ管轄し、主権は定めない。あ
るいは、旧市街とそこにある宗教遺跡全体を国際機関の監視下に置き、宗教指導者がそれ
ぞれの聖地を管理する方法もある。
96Gunners:2009/01/09(金) 19:04:30 ID:OMhLlcbE
■条項(4) 難民について

 難民問題は最も解決がむずかしいかもしれない。48年のイスラエル建国で家を追われた
パレスチナ人とその子孫の処遇はどうすべきか。ヨルダン川西岸やガザ、ヨルダン、シリア、
レバノンの難民キャンプで暮らす難民は400万人。彼らは半世紀の間、故郷に戻る日を待ち
続けている。和平交渉ではパレスチナ側は一貫して「帰還権」を要求してきた。だがイスラエ
ルにとっては、難民の帰還権を認めることで難民問題は自分たちに非があると認めることに
なる。

 イスラエルの指導者たちは部分的解決なら受け入れる態度を示している。新たに建設され
るパレスチナ国家が難民の一部を受け入れる一方で、イスラエルも少数の難民の帰還を認
めるというのだ。

 これを成功させるには、シリアなど第三国にいる難民が、希望すれば今後もその国で暮ら
し、その国の市民権を取得できるような体制をつくらなければならない。アラブ諸国は難民全
員に帰国を要求すべきではない。全員を受け入れるのは誕生まもないパレスチナ国家には
荷が重すぎる。難民が3〜5年かけて、国際法廷で賠償請求を行える仕組みをつくる必要も
ある。

 とはいえ、パレスチナ人の心の傷はどうやって癒やせばいいのだろうか。外交評議会の
ウォルター・ラッセル・ミードがフォーリン・アフェアーズ誌最新号で興味深い提案をしている。
イスラエルは48年の建国と第1次中東戦争の責任は認めるべきだが、問題を60年間も長引
かせた「最終的な責任」は国際社会が負うべきだという。

 こうすれば、イスラエルだけを責めることなく、パレスチナ人が不当な仕打ちを受けてきたこ
とを国際社会に認めさせることができる。イスラエルの元和平交渉担当者のレビに言わせれ
ば「パレスチナ人の尊厳を取り戻す」ための名案だ。和平実現に向けた大事な一歩でもあ
る。
97Trader@Live!:2009/01/09(金) 19:22:30 ID:5rQKY17a
解決は無理だろ
98Trader@Live!:2009/01/09(金) 19:26:55 ID:ZkO7pql3
>>93-96
目がチカチカする
誰か3行にまとめてくれ
99Trader@Live!:2009/01/09(金) 19:31:15 ID:5rQKY17a
イスラエルとパレスチナ双方に言い分がある。
強行派のハマスは和平の障害
解決無理
100Trader@Live!:2009/01/09(金) 19:34:47 ID:5rQKY17a
100GET
101Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:12:13 ID:5rQKY17a
チョコパイ
102Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:17:01 ID:dYB6xj9N
103Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:33:03 ID:EoNxAeiw
とりあえずハマスは排除すればいいの?
でハマスを受け入れる住民も排除?
ナチスみたいだね
104Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:35:07 ID:dYB6xj9N
105陣痛の人 ◆RBVHaJcmM2 :2009/01/09(金) 20:37:56 ID:sFcm1smT
おはよう俺
106Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:39:55 ID:0MBDv8V+
>>105
夜ですよ
107Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:45:01 ID:QP0LeX9E
アルアクサ・モスクと嘆きの壁は旅行者にとって一粒で二度美味しいな
エルサレム旧市街だけ刳りぬけば傍目にはユダヤ・イスラム・キリストが奇麗に溶け合っている坩堝と見えないこともないw
だから出来ないことはないはずw
昔はイスラムとユダヤは仲良き隣人だった訳だし
オバマの秘策に期待w
108Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:45:09 ID:eC+D8d3V
日本語のあいさつは、おはようございます
しかないって教わったぜw
夜の仕事の奴らとか、みんな出勤したら、おはようございますだしな
109Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:49:29 ID:5rQKY17a
屁理屈言うなや
110Trader@Live!:2009/01/09(金) 20:59:31 ID:5rQKY17a
【福岡】寺院乗っ取りを企んだ武田信玄容疑者を逮捕-寺の土地不正移転
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231495496/
111Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:00:38 ID:VNT1fZVK
カナダ 予想、結果、前回の順
21:00 失業率-12月 6.5% 6.6% 6.3%
21:00 雇用ネット変化率-12月 -2.0万人 -3.44万人 -7.06万人


>>93-96乙乙

>>92
*前回修正
小売売上高:-0.8%→-1.0%
小売売上高(前年比):-2.1%→-2.3%


為替 :メドベージェフ露大統領 (更新:01/09 20:03)
ガス供給を早く再開したいが、必要な契約が交わされた後でだ

為替 :バローゾ欧州委員長 (更新:01/09 19:57)
ガスの供給の再開には技術的に時間がかかる

ひまわり今までガスの話スルーだったのに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231065980/736
112Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:09:21 ID:5rQKY17a
【国際赤十字】異例のイスラエル批判…負傷者と遺体放置【ガザ情勢】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231476941/
113Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:14:28 ID:0MBDv8V+
水商売はそうだな。
でも、こんにちはやこんばんはも挨拶だろう。
114Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:19:23 ID:Z5yhaEF+
ともだちんこだってあいさつだ。
115マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/09(金) 21:25:13 ID:QXK9Vn9d
きーらきーらきーら♪
116m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/09(金) 21:32:09 ID:9z8I+KfC
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、
ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

byヘンリー・フォード

フォードが今の日本の状況を見たら笑うだろう
アホかこいつらって。
117Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:33:21 ID:O3SDm376
>>116
フォードの株価は市場であまり評価されてないんじゃないの?
118Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:37:36 ID:0MBDv8V+
シカクシメンノヤグラノウ~エニ
チョイトデマシタサンカクヤロウガ
ピッピッピッピピピッ
ストドンドンストドンストドンドン
119Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:39:51 ID:5rQKY17a
ウンコマン
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━ッ
120シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/09(金) 21:44:55 ID:JZ72yjBa
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

>>116
正月に見たヤンジャンかなんかでT型フォード開発物語みたいの載ってたな
121Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:47:02 ID:S2xS5z5Y
EUの1/4のガスはロシアに依存しとるらしな
122Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:50:38 ID:0MBDv8V+
で、NFPと失業率はどう出るのかね
123Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:52:18 ID:O3SDm376
>>116
これは一国の中で経済が回ってた頃の話かな?
フォード全盛くらいの時って輸入・輸出がどれだけ盛んだったんだろうか…

>>122
為替、動くかな?USD買いに戻りそうだけど
124Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:54:06 ID:5rQKY17a
今日落ちたら凄く落ちそう
125Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:54:11 ID:AePesmKW BE:130569034-PLT(12324)
まぁ予想値並か、チョイ悪くらいならドル買いだな。
126Trader@Live!:2009/01/09(金) 21:57:03 ID:S2xS5z5Y
小浜ゆーふぉりぁが破綻しなきゃいいけど
127Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:00:44 ID:dYB6xj9N
128Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:03:08 ID:QP0LeX9E
バスガス爆発!
129陣痛の人 ◆RBVHaJcmM2 :2009/01/09(金) 22:03:42 ID:sFcm1smT
ガスバスガクハツ!
130Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:03:49 ID:O3SDm376
>>110
なかなか面白いな
131Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:07:47 ID:Z5yhaEF+
ちんこ
132Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:08:12 ID:0MBDv8V+
おめこ
133Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:10:15 ID:QP0LeX9E
家計調査:富山市民の家計、豊かさ日本一 県都全国平均、大きく上回る /富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000233-mailo-l16
134Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:10:56 ID:O3SDm376
>>133
富山に住んでるがそのニュースの実感は沸かない
確かに余り金には困ってないように思えるが
135Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:11:33 ID:FO3XEuQ2
美月のオナラ大合唱は?
136Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:11:33 ID:O3SDm376
>>133
『豊か』のモノサシが違うんだろうなぁ…
137Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:11:40 ID:Bt2AcU/F
だからリッチマウンテン
138Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:15:25 ID:Z5yhaEF+
森進一も大変だな。
139Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:15:48 ID:VNT1fZVK
カナダ
22:15 住宅着工件数-12月 17.00万件 17.73万件 17.20万件
140Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:16:27 ID:VNT1fZVK
>>139
*前回修正
17.2万件→17.8万件
141Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:18:29 ID:FO3XEuQ2
一説では温室効果ガスの5%が牛のげっぷであると言われているが、
残りの95%は美月のおならである。
142Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:23:15 ID:dEHlPxXL
ただいぎゃあ
飯食ってるヒマが無いな( ・ω・)
143Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:25:01 ID:L58U5Uu4

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/     /ノ
   ̄TT ̄
144Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:26:55 ID:WINrvdTX
みなさまおばんどす。
NFPまであと4分、と。
145Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:28:20 ID:S2xS5z5Y
ごくり
146Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:28:23 ID:L58U5Uu4
      人   
     (__).. 
     (__)
    (    )
     |   ∪
    ⊂と__)

147Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:29:15 ID:r2CkSd2Y
     ▼\          /▼
      \ \      / /
       \  ~⌒~⌒⌒ \/
        (  /~⌒⌒⌒ヽ)
        ( /|| '~ニ=ッ, r='|  
|\      | |.f !     ゛、i  
\ \    | ゝ!     ‐/リ
/ /    /  \、   /''ii'V 
\ \   /       "''il|バ

148Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:29:32 ID:L58U5Uu4


  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|     ::: ::|_/
     \   :::/  
     /   :::\
     | |   ::: | |
149ハリアー ◆VTOLzbgvKA :2009/01/09(金) 22:30:15 ID:dEHlPxXL
米経済指標 (更新:01/09 22:30)
( )は事前予想

非農業部門雇用者数変化-12月:-52.4万人(-52.5万人)
150Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:30:37 ID:VNT1fZVK

22:30 非農業部門雇用者数変化-12月 -52.5万人 -52.4万人 -58.4万人
151Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:30:51 ID:P9KpAIx+
おんぎゃあ
152Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:30:59 ID:VNT1fZVK
22:30 失業率-12月 7.0% 7.2% 6.8%
22:30 週平均労働時間-12月 33.5 33.3 33.5
153Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:30:59 ID:WH6QT1s+
面白くない・・・
154Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:31:05 ID:O3SDm376
>>149

予想した人達、たまには当たるな
155Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:31:12 ID:WINrvdTX
米経済指標 (更新:01/09 22:30)

( )は事前予想

非農業部門雇用者数変化-12月:-52.4万人(-52.5万人)
失業率-12月:7.2%(7.0%)
156Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:31:30 ID:S2xS5z5Y
USA!UAS!
157Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:31:39 ID:dEHlPxXL
なんちゅう高精度の予想・・・( ・д・)
158Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:31:48 ID:VNT1fZVK
為替 :米経済指標 (更新:01/09 22:30)

( )は事前予想

非農業部門雇用者数変化-12月:-52.4万人(-52.5万人)
失業率-12月:7.2%(7.0%)

週平均労働時間-12月:33.3(33.5)
製造業雇用者数変化-12月:-14.9万人(-10.0万人)
平均時給-12月:0.3%(0.2%)
平均時給-12月(前年比):3.7%(3.6%)
159Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:32:23 ID:dEHlPxXL
こっそり42ピピいただきました( -人-)ごちそうさま
160Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:32:40 ID:P9KpAIx+
うわあああ
161Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:33:08 ID:VNT1fZVK
カナダ
22:30 住宅建設許可-11月 -5.0% -11.8% -15.5%
162Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:33:09 ID:P9KpAIx+
ぎゃああああ
163Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:33:44 ID:P9KpAIx+
叫んだらすっきりするぜ
164Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:33:54 ID:dEHlPxXL
さて飯買ってくるか((( ・ω・)
165Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:34:00 ID:VNT1fZVK
>>158
*前回修正
非農業部門雇用者数変化:-53.3万人→-58.4万人
失業率:6.7%→6.8%
製造業雇用者数変化:-8.5万人→-10.4万人
平均時給(前年比):3.7→3.8

>>161
*前回修正
-15.7%→-15.5%
166Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:34:17 ID:WINrvdTX
なんというかサプライズのかけらもないNFPだ。なんだか残念。
まーいいや、ユロポン放置、と。
167Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:35:12 ID:olOqoPWg
>>167
Lですか?
168Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:35:33 ID:AePesmKW BE:435228285-PLT(12324)
オージーロングしてみた
169167:2009/01/09(金) 22:35:59 ID:olOqoPWg
すいません、間違いました
>>166宛てです
170Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:38:13 ID:WINrvdTX
>>167
もちSです。年末にとった0.975をホールドしたまんま。
ナイアガラ後の底値圏でL放置して平然としてられるほど神経図太くないですってw
171Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:38:19 ID:VNT1fZVK
またかよ

為替 :市況-非農業部門雇用者数変化、過去2か月分修正 (更新:01/09 22:35)
前月(11月):-53.3万人→-58.4万人
前々月(10月):-32.0万人→-42.3万人
172Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:38:30 ID:gn/gFRvS
失業率が・・・
173Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:38:41 ID:zSiZiSCW
ジュリー祭りの方が盛り上がったな
174Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:40:23 ID:olOqoPWg
>>170
0.975とはお見事ですねー
おめでとです
175Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:47:34 ID:WINrvdTX
これはまだ貼られてないのかな?一応はっときます。
ハマスの武器調達ルートって実際どうなってるんだろう?検索して出てくるはずもないけれど。

イスラエルも国連の停戦決議を拒否、軍事作戦続行へ
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556277/3656092

ハマス、イスラエルとの即時停戦を求めた安保理決議を拒否
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556276/3667644
176Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:50:05 ID:Z5yhaEF+
襟裳の春は何も無いぞ。
177Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:52:22 ID:dEHlPxXL
コンビに逝ってる間に戻ってるし( ・ω・)
178ハリアー ◆VTOLzbgvKA :2009/01/09(金) 22:53:57 ID:dEHlPxXL
業態別雇用者数増減(単位:1000人)
            12月 11月 11月速報 10月 10月前回 9月  8月
民間部門合計      -531 -581 -540 -438 -362 -384 -139

 財生産        -251 -182 -163 -201 -167 -117 -70
  建設        -101 -85 -82 -79 -64 -55 -20
  製造        -149 -104 -85 -123 -104 -69 -61
 サービス       -273 -402 -370 -222 -153 -286 -57
  商業・輸送・公益  -121 -164 -147 -107 -101 -121 -47
   卸売        -30 -33 -25 -27 -24 -8 -11
   小売        -67 -100 -91 -67 -62 -76 -28
   輸送・保管     -24 -33 -32 -16 -17 -39 -9
  情報         -20 -19 -19 -6 -6 -6 -4
  金融取引       -14 -28 -32 -27 -31 -23 -10
   不動産・リース    -4 -8 -12 -10 -12 -11 -4
  専門職       -113 -145 -136 -81 -63 -65 -50
   人材派遣      -81 -86 -78 -54 -45 -45 -38
  レジャー・接客    -22 -67 -76 -30 -25 -52 -16

政府            7 -3 7 15 42 -19 12
179Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:54:06 ID:vaRqEA2m
>>177
おかえり
いいコンビ組んだかえ?
180Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:56:26 ID:dEHlPxXL
10月の政府部門の騙しが酷いな(´・ω・)
181Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:56:41 ID:ZkO7pql3
>>176
君は2杯目だよね、コーヒーカップに角砂糖1つだったね
182Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 22:58:58 ID:WINrvdTX
>>178
民間部門ボロボロすぎだろう。おそろしすぎる。
183Trader@Live!:2009/01/09(金) 22:59:28 ID:mCvx9iYj
お酒はぬる目の燗がいいです。
184Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:01:38 ID:dEHlPxXL
政府部門以外何一つプラスが無い
おそろしい((( ゚д゚)))
185Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:04:23 ID:dEHlPxXL
ぶふぉ
なんかきた( ・ω・)
186Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:05:18 ID:dEHlPxXL
なぜユロが逝く・・・( ・ω・)
187sedawk ◆sedawkeXO. :2009/01/09(金) 23:08:04 ID:45+j5fS4
>>186
すまん、曲げちまったようだorz...
188フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 23:08:30 ID:rtEn1kkI
NFPは超高精度の予測でしたな。
まるで、タクティカル・トマホークの直撃シーンが頭に浮かびました(笑
予想通りの為か、ドル上昇。
ダウ先も跳ね上がったままです。

取り敢えずは来週中のオバブルは約束されましたか。
しかし、酷い数字に失業率だな(笑
189Gunners:2009/01/09(金) 23:10:54 ID:OMhLlcbE
>175
ガザへの密輸のほぼすべてが、トンネルを経由して持ち込まれます。
今回、イスラエルは、このトンネルの破壊を最重要視しています。

ガザ住民 命の地下トンネル ガソリン・家畜・iPodも密輸
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200901010012a.nwc
190Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:11:55 ID:O3SDm376
>>188
オバブルw
191Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:15:54 ID:FO3XEuQ2
1954年3月1日ビキニ環礁で水爆実験が行われた。
しかしこれは表向きの発表であり、
実際はビキニ姿の美月がおならをしたのが原因らしい。
192Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:19:18 ID:dEHlPxXL
<イスラエル軍>住民を住宅に集め砲撃…30人死亡 ガザ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000115-mai-int

ガザ大虐殺gkbr((((;゚д゚)))
193Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:19:54 ID:S2xS5z5Y
ユーロ円S里佳子。ごち。
194Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/09(金) 23:20:43 ID:WINrvdTX
>>189
なるほど、サンクスです。モグラ叩きは意外と困難な気がします。
195Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:21:49 ID:dEHlPxXL
>>194
ガソリン流し込んで火をつければ簡単( ・ω・)
196Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:22:32 ID:0MBDv8V+
>>195
197Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:25:55 ID:FO3XEuQ2
美月のおならを流し込んで火をつければ、バックドラフトでユーラシア大陸ごと吹っ飛ぶ。
198フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 23:26:16 ID:rtEn1kkI
>>195
べトコンではないんだから(笑
それで済めば空爆はいらないよ。

199Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:28:15 ID:dEHlPxXL
硫黄島の戦いを参考にすればいい・・・ってあれはむしろ失敗例か(´・ω・)
200Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:28:22 ID:EoNxAeiw
笑って受け流せるのがフェレンギの第六天魔王たる所以
201Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:29:27 ID:dEHlPxXL
だからなぜユロが逝く・・・(´・ω・)
202Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:30:45 ID:dEHlPxXL
味の素、ブラジル通貨下落で損失100億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090109AT1D0908I09012009.html
203Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:31:20 ID:S2xS5z5Y
ガスがらみ調査団に露助の横槍でもめてるらしい
204フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 23:31:48 ID:rtEn1kkI
>>189
街全体がべトコンの集まりのような・・・(笑
どこまでがハマスでどこまでが非戦闘員なのか線引きが困難。
ガザはテロリストがコントロールしているとイスラエルが言うのも頷ける。
205フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/09(金) 23:34:58 ID:rtEn1kkI
>>202
東洋水産も損失被っていそう。
206Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:37:06 ID:dEHlPxXL
非農業部門の就業者数が昨年1年間で計258万9000人減
207マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/09(金) 23:42:47 ID:QXK9Vn9d
味の素貸借銘柄だったけ? 空売りおもっきりしたろ
208Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:44:42 ID:FO3XEuQ2
美月のメタンガスは22世紀の貴重なエネルギー源となる。
209Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:46:36 ID:0MBDv8V+
サンヨン自動車なんてあったのか。
世界は広いのぅ。
210Gunners:2009/01/09(金) 23:53:35 ID:OMhLlcbE
>194
ガザ地区とエジプトを結ぶ地下道の破壊に使われたのは、250ポンド級のSDB〈GBU-39の
小直径爆弾〉とのことです。

http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1230456505080&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull
IAF uses new US-supplied smart bomb
By YAAKOV KATZ
Dec 29, 2008 1:18

Jerusalem Post紙の記事によると、米国から最初にこの爆弾がイスラエルに届いたのは12
月上旬で、12月27日から始まった今回の空爆で、イスラエルの戦闘機はこれらの爆弾を、
前述のトンネル網のほか、カッサム・ロケット[ハマスが製作する武器で、ガザ地区からイスラ
エルへの攻撃に使われている]の発射装置を攻撃するために使用したと報じられています。

これが事実なら、イスラエルの行動は、単なる対抗措置ではなく、計算に基づくものとなります。

ただ何故SDBが選ばれたのかはわかりません・・・フェレンギさん、解説して戴けませんか?

>204
ハマスはガザ市内の民家に仕掛け爆弾や複雑なトンネルのネットワークを構築しています。
直接対決は避けて民間人の影に隠れて反撃し、兵士誘拐などを目指しているもようです。

それと、イスラエル国防軍がガザ北部のアタトラで、ハマスの作戦地図を入手したようです。
それによると民間施設を盾に拠点を設置し、ガソリンスタンドに爆弾を仕掛けて近隣住民ごと
殺害するなど、民間人の犠牲を増大させる戦略も立ててます。
〈長居は無用だと思いますけどね・・・・〉
211Trader@Live!:2009/01/09(金) 23:59:16 ID:S2xS5z5Y
しかしランコルゲで50pip抜き放題w
212Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:01:38 ID:EoNxAeiw
http://image.blog.livedoor.jp/wako30/imgs/5/3/53e83c4c.jpg

創価学会所属芸能人

久本 柴田 ジョージww
213Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:03:25 ID:VNT1fZVK
為替 :米経済指標 (更新:01/10 00:00)
( )は事前予想
卸売在庫-11月:-0.6%(-0.7%)

*前回修正
-1.1%→-1.2%


為替 :ペリノ米大統領報道官 (更新:01/09 23:59)
本日の雇用統計は住宅、信用市場の不振を反映したものだ
政府による景気刺激策が効果発揮するまで時間を要する
214Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:12:33 ID:7RoRDMtF
麻雀しないのかな?
215Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:20:25 ID:S0iOHUYo
為替 :市況-引き続きユーロの上値重い (更新:01/10 00:03)
S&Pが経済リスクの高まりを理由にギリシャの格付け見通しを「ネガティブ」に位置付けた事が嫌気されている

為替 :格付け機関 S&P (更新:01/09 23:56)
ギリシャの格付け見通しを「ネガティブ」に
理由は経済リスクの高まり
216Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:25:08 ID:6GNs/zJj
完全に雇用統計を忘れてた(´・ェ・`)
217シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/10(土) 00:32:18 ID:5ATReOak
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
218Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:33:46 ID:6GNs/zJj
いまごろ円高になっても遅いんだよ
LCで切られる前に下げろハゲ
219YorkAve ◆e91dOdCUrU :2009/01/10(土) 00:35:52 ID:zNzG5OHR
年末年始のアゲアゲは、何だったん・・・・
久々のビッグウエーブ!
220Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:40:53 ID:BSUnW3tL
美月のオナラ爆裂神拳に死角はない!
221クサス:2009/01/10(土) 00:47:33 ID:dghxW1h5
何か急に寒くなったな
222Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:48:44 ID:BSUnW3tL
>>221
美月「くらぇ、オナラ爆裂神拳奥義、ぶりげりぶちょびちぐしょぴちゃぶりげりぃぃーーっ!」
223Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:49:04 ID:E9ESNVwP
クサスさんが私を見てくれなくなったあの日から


私の心は凍てついたまま
224Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:52:08 ID:E9ESNVwP
[ワシントン 9日 ロイター] オバマ次期米大統領の側近は9日、金融安定化法に基づく
7000億ドルの不良資産救済プログラム(TARP)について、経済チームが見直しを
行っていることを確認した。  9日付のワシントン・ポスト紙は、TARPの対象を金融機関以外に
拡大する方向でオバマ氏の経済チームが緊急に見直しを行っていると報じていた。
 同側近によると、住宅差し押さえ回避を目的とした一部資金の利用に加え、
地方自治体や中小企業、個人向け融資拡大に向けたプログラムの活用などが検討されている。

↓何か発表があるらしい
http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html?
225YorkAve ◆e91dOdCUrU :2009/01/10(土) 00:54:31 ID:zNzG5OHR
>>224
何時から発表だろう?
226Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:54:58 ID:ksLfi20p
美月はオナラなんてしない!
227Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:55:37 ID:aWrgL27n
>>224
もう飽きた
228Trader@Live!:2009/01/10(土) 00:58:50 ID:E9ESNVwP
>>225
今なんかしゃべってるよ
229Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:00:55 ID:BSUnW3tL
美月はオナラ爆裂神拳と大根を極めし者。
美月の尻からは1秒間に1000本もの大根が飛翔し、
1000の経絡秘孔を同時につくことで、
敵を内部から破壊して滅殺するという
230マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/10(土) 01:03:48 ID:0kGKUz6Q
クサスと最近あってないな 
231YorkAve ◆e91dOdCUrU :2009/01/10(土) 01:03:51 ID:zNzG5OHR
ブッシュは過去の人となりにけり、、、、
232マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/10(土) 01:07:46 ID:0kGKUz6Q
でぶの女は細いウンコをながながとするか とぎれとぎれに大量するよね
細い女はふっとい一本ぐそをするよね

20歳くらいのときに17歳の彼女がトイレに入ってるときにドア開けたら丸太みたいな物体が
まだ流してなくて・・「おいこれお前の体から出たのか?!」肛門おおきいんだな・・。て言ったら泣き出してたww
てか「こいつおれよりでかいうんこしやがえる こわー」って正直おもたね

細くて蝦ちゃんみたいな人ほどでかいうんこするよ
233Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:08:18 ID:5ci8B8M/
携帯機種変更したら、ここへいっぱいうpしてやるからな。
234マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/10(土) 01:10:37 ID:0kGKUz6Q
ブスほどおっぱいの形 色 弾力性 乳りんのおおきさ 乳首の大きさがGU
美人はもひとつかな
あそこの具合もそだね 美人で最高の奴は少ない
235フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 01:11:24 ID:lkT7lSTd
>>210
トンネルを徹底的に破壊する為でしょうね。
貫通弾ですから少々深くても、構造材で補強されていても確実に破壊できますからね。
ハマスの手足を捥ぐということです。

今回の作戦は予定の行動と見ていました。
ガナ氏の予想から見てもこの地ならしは必要なことで、これをしておかなければ後から撃たれる事になります。

今回のオペは出来れば、ハマスの殲滅が最大の目的ですが、最低でもガザがハマスの攻撃基地としての役割を消失させること。
で現状、ハマス壊滅を無理でも組織としては機能しなくなるま攻撃を続けるつもりですね。
これは成功しつつあると見ています。

今回、イスラエルは戦術を変えています。
これは十分に予想が付いてことで、昨年のへズボラとの紛争の際に近い内に方向転換すると見ていました。
イスラエルはアメリカ方式では、テロリストには勝てないと言う事です。
アメリカは現在もイラクで従来通りのテロ殲滅戦を展開しています。
それは、テロリストだけを狙い撃ちし、非戦闘員であるイラク国民に犠牲を出さないと言う手法です。
これは、大変時間とお金と人員と犠牲が伴う手法です。
しかし、アメリカはイラク紛争のひとつの目的として、イラク国民の解放を掲げています。
よってこの方法を取らざる得ませんでした。
今回、イスラエルはこの方法を取りませんでした。
ハマスが従来取っていた戦法、住宅地の中から砲撃を行い、病院、学校などの非戦闘員の中に隠れる。
イスラエルは、住宅地も、学校も構わずに空爆を敢行しています。
躊躇を感じさせない、容赦の無い戦術に切り替えています。
ハマス、へズボラの強みであった、非戦闘員の壁が意味を持たないと言う事になっています。
これは、へズボラにとっても深刻な警告になった訳です。
(だから、レバノンからのロケって攻撃にへズボラは否定する声明を出したでしょう。
イスラエルが昨年とは戦術を変えたと言う事が解ったからです)

アメリカ軍、イスラエル軍、ともに非正規戦は苦手と言うのは人道に基づく戦術を取った場合で、
「ガザはテロリストにコントロールされている街」言い換えれば「テロリストとテロ支援者しか居ない街」と明言したに等しいことになります。
このスタンスで見れば、テロリストが病院に逃げ込んだのではなく、病院がテロリストを匿ったとも言える訳です。
総力戦、殲滅戦となると正規軍に勝てる存在は居なくなります。
236Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:19:42 ID:BSUnW3tL
フェレンギさんのどす黒いマラは人間バンカーバスターと呼ばれている。
237Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:23:41 ID:21Lc3vil
さすがウンコマン
ウンコ博士だな
238Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:30:41 ID:S0iOHUYo
為替 :オバマ米次期大統領 (更新:01/10 01:01)
労働市場は恐ろしく悪化している
雇用統計の内容は緊急措置の必要性を示している
景気対策に関する議会との協議は順調に進んでいる
239フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 01:31:59 ID:lkT7lSTd
>>236
そんな硬度はもう無いですよ(笑
240Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:36:14 ID:21Lc3vil
チンコ
241Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:38:37 ID:7RoRDMtF
おめこ
242Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:40:37 ID:j+ug4m9i
>>239
フェレンギさんはイスラエルがイランに先制攻撃したと仮定して
イランが反撃に打って出た場合
イスラエルの先制攻撃に敬意を表すのでしょうか
それともイランの反撃に敬意を表すのでしょうか

243シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/10(土) 01:44:07 ID:5ATReOak
疲れたなぅ
ヨコヨコしてきたし風呂入ろう〜
244Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:44:56 ID:BSUnW3tL
フェレンギさんはイスラエルのごとく常に先手必勝。
マラを取り出す前にすでに発射し終わっているのだ。
245マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/10(土) 01:55:38 ID:0kGKUz6Q
みんな食べたいもの
つまり口に入れたいものを考えるよね?
お知りから出したいものを考えずに食べるよね?特別な理由が無いときはね(たとえば痔があって辛いものをひかえようとか)
ウンコ博士の俺としてはどんなウンコができるのだろうとまず考えてしまう今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

大変なめにあったのはそうそう なめたけ と もやし とくに なめたけは大変 ながいままだとそのままでるし
途中でひっかかってトイレットペーパーでけつからなめたけをひっこぬくことさえある
食べるものを注意しなくちゃね
246Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:56:48 ID:fyPNRAbD
ドル円に高エネルギー反応!チャートが収束して行きます!
247マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/10(土) 01:56:53 ID:0kGKUz6Q
ところで くまえり おぼえとる?
あいつ今刑務所?ですよね
もうそろそろム所暮らしも板についてきたころかな
放火犯は長いからね 

http://jp.youtube.com/watch?v=vMC0fhnsopc&feature=related
248Trader@Live!:2009/01/10(土) 01:58:25 ID:csptM1er
そろそろ休むとするか
249Trader@Live!:2009/01/10(土) 02:00:13 ID:21Lc3vil
ウンコマン(笑)
250Trader@Live!:2009/01/10(土) 02:18:29 ID:j+ug4m9i
188 フェレンギ ◆BlgH.rJvAg sage New! 2009/01/09(金) 23:08:30 ID:rtEn1kkI
NFPは超高精度の予測でしたな。
まるで、タクティカル・トマホークの直撃シーンが頭に浮かびました(笑
予想通りの為か、ドル上昇。
ダウ先も跳ね上がったままです。

取り敢えずは来週中のオバブルは約束されましたか。
しかし、酷い数字に失業率だな(笑



>すいません。来週中のオバブルは本当に約束されたんでしょうか?ww
251Trader@Live!:2009/01/10(土) 02:26:26 ID:21Lc3vil
フェレンギって何がしたいの?
曲げてみんなから叩かれたいのか?
252フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 02:32:33 ID:lkT7lSTd
>>242
イスラエルかな。
生存をかけて現在も紛争中。

>>250
取り合えずは大丈夫なんじゃね。
253Gunners:2009/01/10(土) 02:36:00 ID:kCdRcRIx
>235
>トンネルを徹底的に破壊する為でしょうね。
>貫通弾ですから少々深くても、構造材で補強されていても確実に破壊できますからね。
>ハマスの手足を捥ぐということです。

あーぁ、やはり言葉を濁されましたね...〈笑〉

まだ定かではないですが、今回イスラエル国防軍が使用した、250ポンド級のSDB〈GBU
-39の小直径爆弾〉は、従来型のGBU-39〈285ポンド〉より、より貫通能力の高い劣化ウ
ランを含むGBU- 39ではないかと言われています。〈ご存じでしょ〉
だから、お聞きしたかったんですよ〈笑〉

そうであれば、当然重量が軽いですから航続距離が延びますし、貫通能力が高ければ、
より対イラン用兵器として有効になります。

それ以下のフェレンギさんのご考察には、確かにと頷かされますね。ハイ、サスガです。

ガザでの地上戦が始まった時に、イスラエル国防軍はすぐにガザを二分する作戦に出て
おり、従来とは違う作戦なのは確かなのですよ。

でも、ガザ地区には約360 km2ほどの地域に150万人の人々が存在しているわけですから
ハマスにしてもイスラエルにしても、そんなに人命軽視でいいんでしょうかね・・・

ただフェレンギさんのご御慧眼には賛同させていただきます。〈笑〉
254Trader@Live!:2009/01/10(土) 02:36:22 ID:S0iOHUYo
為替 :ラッカー・リッチモンド連銀総裁 (更新:01/10 02:27)
インフレを注視し続ける事が重要だ
現時点で「デフレ」は主要なリスクではない
個人消費がいつ上向くか予想するのは時期尚早
FRB、財務省による救済プログラムはモラルハザードのリスクある
2009年に景気が回復に向かうと予想するのは理に適う
住宅建設は2009年に底打ちするだろう
信用市場が回復しなくとも、いつかの時点で景気刺激策引き上げる必要あるだろう


為替 :市況-ユーロの下げ一服 (更新:01/10 01:50)
一先ず下げ止まったものの、引き続き上値が重い。
「欧州系銀行が株取引で大きなロスを被った?」との噂が聞かれるがソース・根拠は不明。
来週15日(木)のECBの金利決定に対する不透明感も上値の重さに一役買っている模様

ユーロ/円 121.75-80 ユーロ/ドル 1.3501-16
255フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 03:08:49 ID:lkT7lSTd
>>253
>そうであれば、当然重量が軽いですから航続距離が延びますし、貫通能力が高ければ、
より対イラン用兵器として有効になります。

そういう意味でしたら、同意です。
どんな武器でも試し撃ちは必要ですし(笑
今回のガザも対イランを見据えてのオペである事は確実ですし、どこかの時点で実行するべき手順のひとつに過ぎません。
逆に言えば、来るべき大戦争(イスラエルにとって)を想定しているからこそ、今回のガザ制圧は戦力の消耗を出来るだけ抑える観点から
容赦なき戦術を選択したともいえます。

ところで、このSDB〈GBU -39の小直径爆弾〉は昨年何時の段階でイスラエルに輸出するのか?と言う話をしていませんでしたけ?
ロシアのS−300とこのSDB〈GBU -39の小直径爆弾〉の輸出時期によって、よりイラン空爆の時期が判明すると話していませんでしたけ?
私は、そういう話をした記憶があるのですが、他のところだったかな?
256Trader@Live!:2009/01/10(土) 03:21:28 ID:21Lc3vil
Gunners氏は頭良さそうだけど
フェレンギは頭悪いな
257フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 03:23:30 ID:lkT7lSTd
今回のガザで、ガナ氏の予想がより近づいていることになります。

>でも、ガザ地区には約360 km2ほどの地域に150万人の人々が存在しているわけですから
>ハマスにしてもイスラエルにしても、そんなに人命軽視でいいんでしょうかね・・・

こう言っては何ですが、ハマスにとってはガザの住人は盾である上に、戦力の供給源でも有りますしね。
イスラエルの攻撃で肉親が殺されれば新しいハマスのメンバーになるでしょう。
憎悪の連鎖を利用した悪質な戦力供給手段です(私がテロリストを嫌うのはこの辺です)
イスラエルにとっては、テロ支援者ですから同情はあまりしていないでしょうね。

ガザの住人は早いうちににはガザを出て他のパレスチナの地域に移るべきだったと考えます。
他の土地での出直しが困難であっても命を失うよりも、家族を失うよりも良かったと思いすよ。
現状では、ハマスに殺されるか?イスラエルに空爆されるか?
二つに一つの選択肢しかありません。
出来るだけエジプトよりに逃げるしかないでしょう。
気の毒ですけどね、逃げるべき時に逃げられなければ、厄災は訪れる訳ですから。
258Trader@Live!:2009/01/10(土) 08:31:41 ID:ZEpd0cGl
主がアブラムの前に現れ、こう言った。
「お前の子孫にこの地を与える」
−「創世記」十二章・七
259Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/10(土) 09:05:11 ID:l7Yn/fwa
>>258
お決まりのツッコミを入れとくです。
ユダヤの民がアブラム(アブラハム)と本妻の間に出来た子の子孫と旧約聖書に書かれてはいるけれど、
キリストはユダヤ人だし原始キリスト経はユダヤ教の異端派そのものだし、
コーランによるとアラブ人はアブラムと妾の間に出来た子の子孫だし。
その文章だけじゃ誰の土地なのやらよく分からんです。

ユダヤ人がメソポタミアで羊と一緒に遊牧民してた頃まで時間を巻き戻すしかないのかなあ。
260m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/10(土) 09:16:39 ID:qivkxn72
エルサレムとかで喧嘩してる人って聖書の文章を根拠に
戦争してるの?

だったら日本も墾田永年私財法でずっと保有して良いって言われたもん!って
ごねればOKなのかな
261Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/10(土) 09:28:32 ID:l7Yn/fwa
>>260
意外と三世一身法は生きてる慣習法かもしれませんぞ。
三代も不法占拠すりゃ大抵の土地は自分の土地にできちゃうんだし。
三世一身法の定義と違うような気もするが。
262m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/10(土) 09:29:54 ID:qivkxn72
>>261
ほー
これは俺にとって新たな視点だった
そうかもしれないね
263Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:34:29 ID:5lKoa1Jc
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
264Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:36:35 ID:tMoZPYi4
>>261
節子!それ日本人やない、在●や!
265Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:43:43 ID:5lKoa1Jc
11日が満月だからオカルトテクニカルはそこそこあたるやねぇ・・・・
266Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:51:50 ID:Vic8sfjY
日本の官僚が法律を提案するときは大宝律令まで遡って齟齬がないかを調べるっていうからなあ
でもユダヤ人の問題はまたこれ聖地の問題とかと別に近代のいやらしい植民地政策とかも関係してくるから
聖書だけでは語れないのも事実
267Trader@Live!:2009/01/10(土) 09:53:43 ID:ZEpd0cGl
>>260
聖書に書かれている通りにならないと
気がすまない人が沢山いるんですよ
268m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/10(土) 09:57:47 ID:qivkxn72
>>266
そうなんだ!
じゃあ十二才で結婚できるようにしてほしいなぁ
エヘヘ
269Trader@Live!:2009/01/10(土) 10:40:32 ID:FdmEQa9e
12の嫁?早婚を気にしない家系は、中学の時作っちゃった婚だったりするので
相手の親の方が、20代後半の婿より若いんじゃねえかw
270Trader@Live!:2009/01/10(土) 11:00:47 ID:erckdD6v
>>261
本来の地権者が不法占拠に気がついていなかった

という条件が要るけどね( ・ω・)
271Trader@Live!:2009/01/10(土) 11:10:05 ID:7RoRDMtF
そもそもユダヤ人って人種なの?
キリスト人とかイスラム人とは言わないのに。
272Trader@Live!:2009/01/10(土) 11:12:14 ID:NDslEsUa
京都のウトロと同じじゃないのか?
273Trader@Live!:2009/01/10(土) 11:33:55 ID:5ci8B8M/
おまえらは高木ブーだ。
274Trader@Live!:2009/01/10(土) 11:47:02 ID:Ktod5lOA
うっかり自分にうっとり♪
275Trader@Live!:2009/01/10(土) 12:44:57 ID:5lKoa1Jc
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35794920090109
3月ドル急落説が浮上、国内勢の決算対策で円高加速の公算 2009年 01月 9日 17:53 JST

基太村 真司記者

[東京 9日 ロイター] 年明け後の外為市場で、早くも3月のドル/円急落説がささやかれ始めた。
業績の落ち込みに直面する日本企業が3月決算対策として海外資産の巻き戻しに動けば、リパトリ
エーション(資金の本国還流)による円買い圧力が強まり、ドル/円が急落するリスクがあるとのシナ
リオだ。

276カワセ・ヒャッハー:2009/01/10(土) 13:01:06 ID:1ChJOU1D
それ、この間逮捕された韓国人ネット予言者が予言した内容だよ

つまり、例の法則で円安ドル高になるな
277Trader@Live!:2009/01/10(土) 13:09:15 ID:5ci8B8M/
movaからfomaへの機種変更って元の携帯は持って帰れるか?
278Trader@Live!:2009/01/10(土) 13:12:36 ID:S0iOHUYo
>>277
できるよ
別にmovaかFOMAかは関係ない気もするけど
279Trader@Live!:2009/01/10(土) 13:14:20 ID:5ci8B8M/
そうか、じゃあ今から携帯を変えに行ってくるからな。
280Trader@Live!:2009/01/10(土) 13:35:30 ID:5lKoa1Jc
停波まで粘れば巻き取りで美味しいだろう
281フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 14:08:45 ID:lkT7lSTd
>>271
ユダヤ人とはユダヤ教の信者を指す。
民族を指すのではないのね。
だから、黒人のユダヤ人も居るし、中国人のユダヤ人も居る。
282フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 14:10:24 ID:lkT7lSTd
これなんか、参考になるかもね。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fha200.html
283Trader@Live!:2009/01/10(土) 14:49:15 ID:Eu2m5i3B
よしきたさん!
284Trader@Live!:2009/01/10(土) 14:57:10 ID:ECYSXGw1
こなたはそなたの嫁さん!
285Trader@Live!:2009/01/10(土) 14:59:20 ID:3gGevo/c
>>282
オバマ後はどうなるんだい?
ドル暴落?円高?
286Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:00:22 ID:Eu2m5i3B
( ・益・)ノ ウェイ!!!
287Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:02:52 ID:BSUnW3tL
フェレンギさんはユダヤジン?
288Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:06:24 ID:kRgBOFjw
あれ?そら豆がいる。
お久しぶり。
289Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:11:56 ID:21Lc3vil
やっちまったな
290Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:18:54 ID:21Lc3vil
八街
291Trader@Live!:2009/01/10(土) 15:31:05 ID:ECYSXGw1
ゆいさん!
292陣痛の人 ◆RBVHaJcmM2 :2009/01/10(土) 15:35:48 ID:bHF4Ljdi
293マイペー氏リビングPCからどーもすみません:2009/01/10(土) 15:58:13 ID:0kGKUz6Q
ひさしぶりに大損で掃除したぜ
294Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:00:46 ID:21Lc3vil
ウンコマン!
295マイペー氏リビングPCからどーもすみません:2009/01/10(土) 16:04:38 ID:0kGKUz6Q
なんだよ?
296Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:26:50 ID:BSUnW3tL
ウンコクサスはどこよ?
297Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:40:19 ID:7RoRDMtF
ようわからんけど、ありていに言うと
今のユダヤ人は偽者ちゅうこっちゃな。
298Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:47:13 ID:5ci8B8M/
F906i買ってきた。
299Trader@Live!:2009/01/10(土) 16:58:07 ID:Eu2m5i3B
( ・益・)ノ ウェイ!!!
300Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:04:19 ID:5ci8B8M/
使いにくいなあ。わけわかんねえよ。
301Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:32:04 ID:wWmEqTzG
なぜそんな使いにくいものを買ってきたのだね(´・ω・)
302フェレンギ ◆BlgH.rJvAg :2009/01/10(土) 17:36:46 ID:lkT7lSTd
>>297
そういうこっちゃ、今エルサレムにいるのは元をただせは亡国の民。
本来、あそこに住んでいたユダヤ人は今はアフリカ付近にいると言われているね。

>>285
基本的にはファンダが導くところはドル安になるだろうね。
そもそも、今アメリカの抱えている赤字を解消出来るのかも不明と言える。
何か、ドラッステックな手を打つ可能性ある訳で、100年に一回の嵐、戦後最大のリセッション、しかもアメリカのGDPの30%を寄与していた
ウォール街のビジネスモデルが事実上消失されていることは深刻。
この穴を何で埋めるのか?と言うことも不明と言うことがアメリカの行く道を暗澹とさせている。
私には現状何が穴埋めするのか?掴めていません。

ただ、地政学的リスクでは一時的に円安に向かう場面があると見ています。
この後イスラエルの動き次第ですが、私もガナ氏もイスラエルとイランの間で紛争が起きると見ています。
イーイ紛争二発展した場合、イランはホルムズ海峡機雷封鎖を実施すると以前より明言しています。
日本の原油の85%はホルムズ海峡を通過してくると言う事実は円が売られる要因になるでしょうね。
しかし、イーイ紛争のファーストアクションはドル売りかもしれませんが。

基本的にはこれからの世界経済は落ち着かず、千変万化大変流動的と考えておくべきと考えます。
303Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:42:28 ID:3gGevo/c
>>302
サンクス。フェレンギ
札幌寒そうだな
304Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:56:24 ID:5lKoa1Jc
>>302
>私には現状何が穴埋めするのか?掴めていません。

道路の穴埋めだよw
305Trader@Live!:2009/01/10(土) 18:05:32 ID:wWmEqTzG
>>304
だれうま( ・∀・)
306Trader@Live!:2009/01/10(土) 18:25:28 ID:5lKoa1Jc
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090107-00000000-sbunshun-pol

榊原英資元財務官が早くも「次期財務大臣」に名乗り
週刊文春1月 7日(水) 12時27分配信 / 国内 - 政治

総選挙の年が明けた。今の形勢では民主党政権誕生の可能性が高いとされるが、選挙後は政界再編含み
とあって、政治家は「一寸先は闇」と気が抜けない。ところが一人、早々と「俺は今年、大臣になる」と豪語し
ている御仁がいる。元大蔵省財務官の「ミスター円」こと榊原英資・早稲田大学インド経済研究所所長だ。
あちこちの会合で「次は日本が政権交代だ。そうしたら、財務大臣はこの俺だよ。ガハハハハ」と言って歩い
ているという。


こっちが、ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
307Trader@Live!:2009/01/10(土) 19:28:55 ID:21Lc3vil
Gunners氏は頭良さそうだけど
フェレンギはバカだな
308Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:13:55 ID:7RoRDMtF
麻雀やるぞ
309よしきた ◆HrLdA6M1RI :2009/01/10(土) 20:17:20 ID:iXc2Ir4M
セックス終わった。
つかれたびぃぃ〜〜
310Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:20:23 ID:Wx4qbWUh
よしきたさん!
311Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:32:07 ID:3gGevo/c
312Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:32:13 ID:wWmEqTzG
【ソマリア】間抜けな海賊、身代金を手に入れるも脱出用小船が転覆、全員死亡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/
313Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:33:46 ID:gcOztLpj
日本人と聞いて思い浮かべる言葉
ttp://mikomo.hp.infoseek.co.jp/072107.jpg

314Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:35:01 ID:3gGevo/c
315Trader@Live!:2009/01/10(土) 20:48:10 ID:cVSzP62g
ハマスにはベトナム人の血が流れている!
316Trader@Live!:2009/01/10(土) 21:21:06 ID:Eu2m5i3B
( ・益・)ノ ウェイ!!!
317Trader@Live!:2009/01/10(土) 21:41:10 ID:5ci8B8M/
(・益・ )
318よしきた ◆HrLdA6M1RI :2009/01/10(土) 21:44:25 ID:iXc2Ir4M
( ・益・)ノ ウェイ!!!
319Trader@Live!:2009/01/10(土) 21:48:09 ID:5ci8B8M/
今から納豆だけ食うからな。
320Trader@Live!:2009/01/10(土) 22:14:40 ID:5ci8B8M/
渡辺喜美の髪型はけしからん。
321Trader@Live!:2009/01/10(土) 22:41:29 ID:BSUnW3tL
美月のヒョウ柄パンツが世界を救う。
322Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:03:50 ID:5ci8B8M/
グーグルのGPSのやつは使えるな。
323Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:13:56 ID:FaOGRhRI
麻雀ロビー13部屋6 ぽん
324Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:40:23 ID:I8L5Vn9U
誰が麻雀やっているの?
325Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:52:22 ID:Hd88T9nY
>>324
俺だよ、俺
326マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 00:07:47 ID:YdHnwnwh
まーたお前か
327Trader@Live!:2009/01/11(日) 00:18:13 ID:kwcLQc72
うんこまんきた
328Trader@Live!:2009/01/11(日) 00:39:25 ID:sIJvZuap
美月はカレーとシチューと味噌と豆板醤とみりんとコンソメと小麦粉と正露丸とわさびとアボガドと大根を混ぜた創作料理を男に食べさせる。
329Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:23:07 ID:o9xgZu08
鮪スレってどこだろ?
330Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:30:40 ID:BKeCuXdx
257 フェレンギ ◆BlgH.rJvAg sage New! 2009/01/10(土) 03:23:30 ID:lkT7lSTd

ガザの住人は早いうちににはガザを出て他のパレスチナの地域に移るべきだったと考えます。
他の土地での出直しが困難であっても命を失うよりも、家族を失うよりも良かったと思いすよ。
現状では、ハマスに殺されるか?イスラエルに空爆されるか?
二つに一つの選択肢しかありません。
出来るだけエジプトよりに逃げるしかないでしょう。
気の毒ですけどね、逃げるべき時に逃げられなければ、厄災は訪れる訳ですから。


932 フェレンギ ◆BlgH.rJvAg sage New! 2008/11/24(月) 21:58:54 ID:wBw5TTop
>>930
事実だから構わん。
私は、基本的に、同胞と同盟国国民以外の民族、種族が地獄の業火に焼かれようが、我が同胞と同盟国の国民が
安寧と平和であるなら、また、その事実が平安に繋がるのな全然構わないと考えている。



>二枚舌きたあああああああ

331Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:39:09 ID:/SykHEmM
人の不幸は蜜の味ですよ?
332Trader@Live!:2009/01/11(日) 01:42:18 ID:hZhJZ4Io
何で女のやつはパンストなんて履くんだろう。
333Trader@Live!:2009/01/11(日) 02:15:26 ID:hZhJZ4Io
おれの撮った画像を見てくれ!
http://www.uploda.org/uporg1923707.jpg
334Trader@Live!:2009/01/11(日) 02:55:29 ID:o9xgZu08
>>333
意味は?
335Trader@Live!:2009/01/11(日) 02:58:14 ID:hZhJZ4Io
おれの初撮影作品だよ。
336Trader@Live!:2009/01/11(日) 03:01:06 ID:/F67VWOB
( ・益・)ノ ウェイ!!!
337Trader@Live!:2009/01/11(日) 03:29:55 ID:5pIY/MzY
フェレンギって400円クラスのキチガイだな
338Trader@Live!:2009/01/11(日) 03:38:53 ID:sIJvZuap
美月は大根柄のパンストをはいている。
339Trader@Live!:2009/01/11(日) 05:26:30 ID:hZhJZ4Io
おれってなかなかセンス良いだろ。
340女子高生【大吉】:2009/01/11(日) 06:33:05 ID:h7TqxvGC
>>339
顔が映ってるよ
341美月 ◆MOON//6M36 :2009/01/11(日) 06:39:23 ID:Mda8Dxe/
>>338
はいてねーよ、パンストというよりナマ足が大根(ry

今年はわけあってNTTスマートトレードで取引してみようと思います。
早速口座開設申込みしてきた。
342Trader@Live!:2009/01/11(日) 08:29:46 ID:CrstQ6xh
資料

■ネット風評監視サービスとは?
http://www.sbibusiness.com/wikipedia/ネット風評監視サービス


■2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社    http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ       http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス    http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ     http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ    http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
343Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:02:16 ID:n0DlAHQW
世界各国全部金利も金利の下げ方も違うのに、ユーロ参加国だけ
金縛りにあったように同じ金利にされている。

ユーロなんか存続させるのもう無理だろ
344クサス:2009/01/11(日) 10:11:29 ID:ilTW5US0
ヤンキーが朝っぱらからウヨウヨしてる もう成人式なんかな
345Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:22:04 ID:fJW5+/nV
ttp://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.aspx?site=MARKET&genre=m2&id=MS3M10009%2010012009

今週の見通し・為替 円、高値圏でもみ合い

今週の円相場は高値圏でもみ合いが続きそうだ。米雇用情勢が一段と悪化するなど米経済は深刻な後退局面を迎えている。
市場の関心は再び米景気の先行き不安に集まりつつあり、ドルの上値は重い。市場参加者の予想は1ドル=88―93円台に
集中している。
9日発表の昨年12月の米雇用統計は失業率が7.2%と、約16年ぶりの高水準となった。金融危機に端を発した米経済の収縮
を再確認する結果であり、ドルを積極的に買い増せる状況にはない。

今週は12月の小売売上高や消費者物価指数など米経済指標の発表が相次ぐ。消費が落ち込み、物価下落でデフレ懸念が強
まれば、米長期金利に低下圧力が加わり、ドル売りが強まるとの見方がある。このほか欧州中央銀行(ECB)が15日の定例理
事会で大幅な利下げに踏み切れば、ユーロが対円で売られ、つられてドルも売られる可能性がある。

米国のオバマ新政権の景気対策への期待感はドルの下支え要因になる。円相場が昨年12月に付けた直近の高値(87円13銭)
を突破するとの声は少ない。  [1月11日/日本経済新聞 朝刊] (1/11 7:00)
346Trader@Live!:2009/01/11(日) 10:50:23 ID:n0DlAHQW
家計ネット1000人調査<日経

Q:2008年に金融資産の総額はどうなった?

 増えた 13.2%

Q:2009年は投資商品の運用額をどうする?

 増やしたい 9.7%

Q:家計の収支は?

 だいたい黒字 14.5%

Q:家計を見直す必要があるか?

 ない 16.8%


・・・・・・・・・・・・・金持ちは、2割もいない・・・・・・・・・・・・・・・・
347Trader@Live!:2009/01/11(日) 11:20:20 ID:hZhJZ4Io

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i            
348Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:49:02 ID:hZhJZ4Io
FAT32の外付けHDをNTFSにフォーマットしても大丈夫か?
349Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:50:50 ID:sIJvZuap
美月はスマートトレードで取引してるのに取引はスマートではないという疑いがある。
350Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:51:32 ID:hZhJZ4Io
もういいフォーマットする。
351Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:53:42 ID:2BiP287Z
美月のスマートトレードはネタだろw
352Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:58:03 ID:2BiP287Z
おかしのまちおかで98円だったから買ってみた、
プリングルスの期間限定マスタードマヨネーズポテト、
ちっともマスタードが効いてねえじゃないか!
353Trader@Live!:2009/01/11(日) 12:58:47 ID:sIJvZuap
美月と添い寝すると朝はジャーマン・スープレックスで起こしてくれるらしい。
354Trader@Live!:2009/01/11(日) 13:12:29 ID:hZhJZ4Io
酒飲むぞ。
355Trader@Live!:2009/01/11(日) 13:59:41 ID:hZhJZ4Io
ゆで卵は腐らない。
356Trader@Live!:2009/01/11(日) 14:17:49 ID:sIJvZuap
美月の大根は?
357Trader@Live!:2009/01/11(日) 14:33:16 ID:hZhJZ4Io
フォーマットおわた
358陣痛の人 ◆RBVHaJcmM2 :2009/01/11(日) 14:56:24 ID:eYDc1ehV
うでた孫
359Trader@Live!:2009/01/11(日) 15:36:55 ID:hZhJZ4Io
タマゴ撮ったぜ。
http://www2.uploda.org/uporg1924833.jpg
360Trader@Live!:2009/01/11(日) 16:34:34 ID:SiI9yEf/
ゆでた孫を食べるフェレンギさん
361Trader@Live!:2009/01/11(日) 16:51:46 ID:hZhJZ4Io
今日はXメンだぞ。
362Trader@Live!:2009/01/11(日) 16:55:31 ID:sIJvZuap
毎日がエブリデイとはよくいったものだが、
フェレンギさんにとっては毎日がエックスデーである。
363Trader@Live!:2009/01/11(日) 17:03:07 ID:SiI9yEf/
マグロさんは毎日がSエックスデー
364Trader@Live!:2009/01/11(日) 17:04:15 ID:sIJvZuap
毎日がエブリデイとはよくいったものだが、
アルタにとっては毎日がブラックエブリデーである。
365Trader@Live!:2009/01/11(日) 18:22:38 ID:K9gytHMB
最近…というか、今年に入って誰かラジオやった?
366マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 19:09:49 ID:OsEvd24f
http://jp.youtube.com/watch?v=Ylww2dOW7fg&NR=1

犯人知りたい・・・。><;
367Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:36:21 ID:/F67VWOB
よしきたさん!
368Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:38:40 ID:Ef/O7aMH
>>366
何の犯人?
369どっち ◆/.aafxuLos :2009/01/11(日) 19:39:01 ID:Ef/O7aMH
ゆいさん!
370マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 19:45:35 ID:OsEvd24f
20世紀少年 もうわかった 常盤貴子
371マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 19:46:34 ID:OsEvd24f
372Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:47:32 ID:muM8bD99
PCを買い換えたら未来レートが見られなくなったぞ
373マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 19:49:23 ID:OsEvd24f
噂の未来の無い PC
374Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:50:53 ID:5pIY/MzY
ウンコマン!
375マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 19:56:51 ID:OsEvd24f
ばっははぁーい
376Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:05:17 ID:sIJvZuap
クサスとマイペー氏は同一人物だったのか。
377Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:10:00 ID:/F67VWOB
( ・益・)ノ ウェイ!!!
378Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:10:19 ID:hZhJZ4Io
サンバ
379Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:12:27 ID:hZhJZ4Io
ガム食いながら寝ると、ガムがぼろぼろになって無くなっちゃうんだぜ。
380カワセ・ヒャッハー:2009/01/11(日) 20:14:25 ID:RvvleoI+
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
381Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:24:26 ID:BKvuE9pw
棚橋事件、森被告近く追起訴へ

「外こもりのススメ」著者の安田誠(本名:棚橋貴秀)さんが行方不明になり、他殺体で発見された事件(前記事「安田誠氏殺される」参照)で、新たな動きが入ってきました。

前記事「安田氏殺害、日本法で処理か」で指摘した通り、事件は日本の捜査当局に委ねられました。
その後、森宏年被告は逮捕され、岐阜地方裁判所(岐阜市)で1審公判に臨んでいます。一方、浦上剛志容疑者は逃走したまま。
2008年11月27日の初公判と、12月15日の第2回公判の席で、森被告は容疑を全面的に認めます。
そこで、森被告が引き出した金額はトータル1,700万円に達することがわかりました。

Traveler's Supportasiaでは、早くから被害金額が1,000万円を超える可能性を指摘。強盗殺人罪の可能性もあると述べました。
しかし、棚橋さんから奪ったBe1stカードを使って、ゆうちょ銀行のATMから下ろせたのは、20万Bt.相当(60万円強)にすぎませんでした。では、1,700万円もの金は、どこから下ろし得る口座に移されたのでしょうか。
棚橋さんは生前、日本株のインターネット取引に加え、外国為替証拠金取引(FX)にも取り組んでいました。資金は日本の証券会社に預かり金として、またFX専門会社に証拠金として預けられていました。
その預かり金や証拠金を引き出すには、インターネットにアクセスしてユーザーIDやパスワードを入力し、本人になりすまさないといけません。
森被告と浦上容疑者は、殺害直前に棚橋さんから関連するIDやパスワードなどのログイン情報を聞き出し、殺害した後にログインしてポジション(株であれば保有銘柄、為替なら運用状態)を勝手に清算した後、資金を棚橋さん名義の日本の銀行口座に移動したのです。
また、棚橋さんがSNS最大手「mixi」に持っていたアカウントも事件翌日、自主退会したことになっています。これもログインに必要なメールアドレスとパスワードを本人から聞き出さなければ不可能。
そして、mixiの自主退会機能はメインから相当深いページにあり、普通の人では見つけにくいです。

これらについて、山県警察署特別捜査本部から送検を受けた岐阜地方検察庁は当初、ATMに他人名義のBe1stカードをかけたという、窃盗罪で起訴します。
ですが、インターネット経由で事前に資金を移動してから下ろした訳ですから、「不正アクセス禁止法違反」罪にも問われます。
不正アクセス禁止法(1999=平成11年法律第128号)では、他人のログイン情報を勝手に使ってログインすることを禁じており(3条の一)、違反した者には1年以下の懲役、または50万円以下の罰金を科すと規定しています(8条1項)。
それだけでなく、証券会社のサイトから棚橋さんが生前持っていたポジションを勝手に清算したのであれば、その行為も窃盗罪にあたるのではないでしょうか?

岐阜県警では連休明けにも森被告を再逮捕し、追起訴して第3回公判に臨むとみられます。
http://supportasia.blogspot.com/2009/01/13.html
382Trader@Live!:2009/01/11(日) 20:57:11 ID:hZhJZ4Io
Xメン始まるぞ
383Trader@Live!:2009/01/11(日) 21:04:46 ID:muM8bD99
NHKスペシャルおもしろいぞ
384マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:06:22 ID:OsEvd24f
Xめん
385Trader@Live!:2009/01/11(日) 21:07:27 ID:5pIY/MzY
ウンコめん
386マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:09:34 ID:OsEvd24f
粘着めん
387Trader@Live!:2009/01/11(日) 21:36:40 ID:1QFOlwx8
388マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:40:26 ID:OsEvd24f
389Trader@Live!:2009/01/11(日) 21:55:01 ID:hZhJZ4Io
青黒いやつが人間になっちゃったぞ。
390マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:56:06 ID:OsEvd24f
セクシーどころやね^^
391マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:58:25 ID:OsEvd24f
腕で乳隠してたね^^
392マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 21:59:15 ID:OsEvd24f
ちち^^
わかる?乳 ちちやで ちち おちち^^
393Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:06:45 ID:EKy4BnVd
| | ∩_,∩
|_|( ・(ェ)・) 今、8chで1ドル60円見てるクマ
|熊| ⊂ ノ
| ̄|―u'
394HIRO ◆225xxx6ZSE :2009/01/11(日) 23:10:31 ID:b9yFxnuT
   _      
   /〜ヽ     
  (。・-・) 68円くらいにならないかな
  /っ日~―‐-.、 
  (´        )
  [i=======i] 
395Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:17:43 ID:EKy4BnVd
| | ∩_,∩
|_|( -(ェ)-) 1ドル60円ネタ変なおさーんが70円台はありうるとか言って
|熊| ⊂ ノ     2,3糞で速攻終わったクマ
| ̄|―u'
396Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:27:59 ID:hZhJZ4Io
わんわん
397Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:34:37 ID:fJW5+/nV
まあ、あんだけ額を本当に財政出動したら債権安になって一気にドル安で60円代もありだわな
398マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/11(日) 23:34:51 ID:OsEvd24f
ちちを避けるやつはちちで無しだ!
399Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:42:30 ID:NH3NhS5A
ハンゲ ロビー17 − 3
pass1234
400Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:50:26 ID:hZhJZ4Io
イツビュリフォデ〜イ
401Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:55:00 ID:wjCwQPXj
くい〜ん
402Trader@Live!:2009/01/12(月) 00:15:42 ID:8QMp5GMH
風呂が沸いた。
403Trader@Live!:2009/01/12(月) 00:46:03 ID:OFdXCEwG
俺は尻でタバコを吸える
404Trader@Live!:2009/01/12(月) 00:49:12 ID:kdv/MFQ9
セレポンは尻でタバコを吸わされる
405Trader@Live!:2009/01/12(月) 01:24:02 ID:8QMp5GMH
さっぱりした
406Trader@Live!:2009/01/12(月) 01:25:15 ID:8QMp5GMH
地図ソフト注文しちゃったよ。
407Trader@Live!:2009/01/12(月) 02:49:04 ID:8QMp5GMH
うんこ
408Trader@Live!:2009/01/12(月) 05:12:50 ID:8QMp5GMH
  _ _
( ゚д゚ )
409Trader@Live!:2009/01/12(月) 05:16:58 ID:q7138uhK
>>408
かわいそうだから相手してやるよ。
410シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 06:26:14 ID:pKQSe3H6
未来レートはドル90割らんかなな感じだけど、7時には埋まるのかなぅ

と、変な時間に起きてどうしよう
411シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 06:30:28 ID:pKQSe3H6
ってもう戻ってたか
412Trader@Live!:2009/01/12(月) 07:31:42 ID:BUccBzPX
90円割りましたね
前は日本の休日に急襲来ましたが、それから警戒されて…
そろそろ皆さん忘れたかな?
413Trader@Live!:2009/01/12(月) 08:19:28 ID:taPGZdOt
       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||
    / ヘ  (__人__)    |   損切りしません勝つまでは!
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /   ナンピンします死ぬまでは!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j 



414Trader@Live!:2009/01/12(月) 08:19:55 ID:taPGZdOt
1/12(月) 本日の演目 成人の日(東京市場休場)

22:30 (加) 11月新築住宅価格指数 [前月比] -0.4% -- --

02:40 ロックハート米アトランタ連銀総裁、講演
415クサス:2009/01/12(月) 09:11:50 ID:AzsK6yIz
>>412
もうみんな居ないと思う
416クサス:2009/01/12(月) 09:15:08 ID:AzsK6yIz
なんや1時間半前の奴にレスしてもうた 独り言みたいに見えるな
417Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:15:19 ID:bMTevxHC
東京市場が休みだから下げるってわけでもないだろ
今日はここらから上げていくさ

       
               とか書くと、よく曲がったりした気がするがw
418Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:23:09 ID:taPGZdOt
とらうえず火曜日の夜まで下り坂コロコロじやなかろか?
419Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:30:19 ID:bMTevxHC
ま、ドル円次第だな
ここらで反発しないと、昨年の安値更新まで一気もあるな
420Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:36:59 ID:taPGZdOt
口先も実弾も休場じゃやる確立のほうがひくしいねぇ



用心に越したことはないとおもうが・・
421Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:49:35 ID:xI5jFAxW
>>420
日銀って当直とか居るのかな
422Trader@Live!:2009/01/12(月) 09:55:50 ID:taPGZdOt
つ 金月処理
423ヤカラ:2009/01/12(月) 10:13:50 ID:RuFm7YUE
    /||\丶
   / ::::||\丶\ ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\_/||
 |:::::::::::::::||▼ ▼ |_/||  今週もマイペー死の金頂くぜ!!
 |:::::::::::::::||  皿 / ||
424Trader@Live!:2009/01/12(月) 10:31:02 ID:286AGpZ/
マイペー=ウンコめん
425Trader@Live!:2009/01/12(月) 10:55:49 ID:KuLw8zQ3
おまいらおはぎやああああああ( ・ω・)
426Trader@Live!:2009/01/12(月) 11:00:08 ID:bMTevxHC
ドル円、まだどっちにも行きそうな位置で止まってやがるなw
427マイペー氏リビングPCからどーもすみません:2009/01/12(月) 11:36:35 ID:UprIq7Vb
おはよう ちちでなし のみなさん
428Trader@Live!:2009/01/12(月) 11:38:22 ID:286AGpZ/
ウンコめん
429Trader@Live!:2009/01/12(月) 11:50:14 ID:a7vJuCL3
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
430マイペー氏リビングPCからどーもすみません:2009/01/12(月) 12:24:17 ID:UprIq7Vb
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

431クサス:2009/01/12(月) 12:45:40 ID:AzsK6yIz
>>423
俺の金は要らんのか?
432Trader@Live!:2009/01/12(月) 12:58:30 ID:Y58ox6/d
沖縄万あそぼーぜ
433クサス:2009/01/12(月) 13:04:20 ID:AzsK6yIz
ああいいよ 何して?
434クサス:2009/01/12(月) 13:06:39 ID:AzsK6yIz
俺まだデビルクライ3クリアしてない
なのにエックスボックス360買ったよアホだろ?
435Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:08:47 ID:Y58ox6/d
ゲームやるのか
436シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 13:12:22 ID:pKQSe3H6
窓埋め期待でドルLしてたらギリギリセフだった
limit入れ忘れてなくてよかたよ><
437クサス:2009/01/12(月) 13:12:44 ID:AzsK6yIz
もちろんやるさ オンラインが大好きだからな
一日とか余裕でやってたよ おっさんがゲームやったらあかんか?
438クサス:2009/01/12(月) 13:14:13 ID:AzsK6yIz
>>436
食らえばよかったのに
439Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:18:58 ID:kHkYR1v0
440Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:24:47 ID:kyjCnE3z
祝日円高説
441Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:32:05 ID:3wfatxMH
>>438
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ!
442Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:33:02 ID:kHkYR1v0
443クサス:2009/01/12(月) 13:33:57 ID:AzsK6yIz
成人おめでとう 俺は成人式出なかったけどな
虐めやら恐喝とかあったかららな 合いたくも無い連中にわざわざ会いにいかんだろ んじゃな
444Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:39:28 ID:8QMp5GMH
せっかく外付けHD買ったのに、地図ソフトがCドライブに入っちゃったよ。
445Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:45:07 ID:pNB8hwu+
天気が悪いので家でゆっくりしてるが…テレビって本当に面白いことやってないな
たまに昼間は何やってるのか見てみたが、やはり見なくて良さそうだ

【経済】地デジ移行完了に”黄信号”、業界で困惑強まる 対応TV売れ行き不振
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231731983/
446Trader@Live!:2009/01/12(月) 13:45:55 ID:pNB8hwu+
EURは120円で待ってます
割れたら底なしだったりしてw
部長スレ覗いてこよう
447シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 13:52:20 ID:pKQSe3H6
>>438
飯食ってくるよ…
448Trader@Live!:2009/01/12(月) 14:47:43 ID:OybSecM/
ただいぎゃあ
初詣逝ってきた
まだ混んでたよ( ・ω・)
449Trader@Live!:2009/01/12(月) 15:49:29 ID:ggEKEMat
雷なった時って一瞬ネット通信が途絶える?
ページの切り替わりが遅くなるんだよなぁ…
450マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 15:49:45 ID:WWRLsrew
451Trader@Live!:2009/01/12(月) 15:50:53 ID:OybSecM/
>>449
ADSLなら何がしかの影響はあるかもしれん( ・ω・)
452Trader@Live!:2009/01/12(月) 15:52:43 ID:ggEKEMat
>>451
そうですかー
今朝(夜中)から雷連発で怖いんですよね

出掛けていた時は良かったんですが、家に居ると気になるくらいで
453Trader@Live!:2009/01/12(月) 15:57:48 ID:ggEKEMat
外貨が軒並み利下げしていて日本の預金の方がマシに思えてくるくらいです
これなら定期預金に放置しておこうか、と

スワップ派が減った分、静かなんですかね
454Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:05:11 ID:taPGZdOt
欧州タイムなのにこねぇなぁ・・・・・
455Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:15:30 ID:taPGZdOt
WTI原油先物相場40ドル割れ・・・
456Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:19:44 ID:taPGZdOt
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35810120090112

オバマ次期大統領の景気刺激策、大幅修正も=米上院民主党 2009年 01月 12日 15:51 JST

[ワシントン 11日 ロイター] 米上院民主党は11日、オバマ次期米大統領による景気刺激策について、
懸念事項を解消し経済成長の回復を確実にするため、大幅に修正される可能性が高いとの見通しを示した。

議員らは会談後、エネルギー向けの減税は最大250億ドルに引き上げられる可能性があり、民主党の
懸念事項である他の2分野の減税についても変更される可能性があると語った


総論賛成各論修正ですかねぇ・・・
457Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:21:01 ID:P16Y9Pht
2年前に稼いで足洗って円高にだいぶなったから
今年から復帰しようかなと思ったけど
なんでこんなに静かなんだ?
サブプラでみんな死んだのか?
部長は?ハナタレは?
458Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:22:17 ID:r9ODw5KN
糞コテの影響で皆さん引退しました
459Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:23:04 ID:ggEKEMat
>>458
スレを?FXを?
460Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:24:41 ID:ggEKEMat
>>457
>部長は?
元気にやってます。
最近は(少し)真面目なこと書いてますが、昨年は
「ドル円10円」「日経100000円」「日本は地底人が来て内需拡大」と並べてました。

天才大物氏が親身に初心者の質問に答えるスレ 19
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229710314/
461Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:26:44 ID:OybSecM/
ぎゃあぎゃあうル採否とはj円スレへ逝ったよ( ・ω・)
462Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:27:43 ID:P16Y9Pht
えーよく見たらこのスレ木曜日立ってるじゃん
ほんと人いなくなったんだなぁ
キャリートレードとかいってたころはボーナスステージとかいって
FXって楽勝じゃんっていっている新参がいっぱいいたなぁ
463Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:29:30 ID:r9ODw5KN
ドル円スレってのがあるでしょ
みんなそっちに行ってここは変人しかいないよ
464Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:39:15 ID:taPGZdOt
朝青龍見るか鰤ー地見るか悩むなぁ
465Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:40:23 ID:OybSecM/
残ってるのは


フェレンギ
Gunner
Molly
陣痛の人
YorkAve
HIRO
クサス
美月
マグロ
ヒッキ

以下稀に見る人
部長
セレポン
はちみつ
桜館
スイスタン
アルタ
ゴゾウ
400円

といったところか?( ・ω・)
466Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:42:10 ID:taPGZdOt
フェレンギ(Gunner)だろうw
467Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:43:44 ID:nulcr6Vv
田 義樹は?
468Trader@Live!:2009/01/12(月) 16:51:44 ID:ggEKEMat
年が明けたから久しぶりにFXでも…と思ってる奴は困惑してるだろうな
分かりやすいスワップが激減しているから注文しにくい
469Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:03:33 ID:286AGpZ/
マイペー(ウンコめん)だろうw
470Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:10:28 ID:taPGZdOt
ユロ円Sに液でよったでぇー
471Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:21:18 ID:taPGZdOt
ええぇでぇ〜エエ感じやがな
472Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:25:33 ID:taPGZdOt
ちっ・・リバったかとらあえず今日は120割れまって見るか・・
473Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:30:02 ID:ggEKEMat
EURは120に何かあるのかな
注文入れて夕飯行ってこよう→チゲ鍋で新年会
外、猛吹雪なんですがw 帰ったら117とか無いだろうな…
474Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:30:13 ID:taPGZdOt
ドル買いか・・・株価次第な気がすんなぁ
475Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:33:02 ID:taPGZdOt
ユロの120は心理的抵抗やねぇ・・・テクニカル的にはなんもないし
−2σのさらに下やからねぇ
476マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 17:45:01 ID:D0A2dxvK
おおさぶ
477マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 17:45:35 ID:D0A2dxvK
明日試験の合格発表だ
478Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:48:48 ID:taPGZdOt
白鵬強いなぁ
479Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:51:13 ID:3wfatxMH
美月の大根神拳は?
480Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:54:09 ID:taPGZdOt
朝青龍win


つーか又勝負ついてから叩きやがった・・・最低だな
481Trader@Live!:2009/01/12(月) 17:58:50 ID:286AGpZ/
ウンコめんきょ
482マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 17:59:22 ID:D0A2dxvK
ww うんこ免許 たしかに
483マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 18:00:35 ID:D0A2dxvK
明日から4651祭り
484Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:02:33 ID:DALyz73h
派遣村しつけ〜な
米軍に頼んで爆弾落としてもらえ
485よしきた ◆HrLdA6M1RI :2009/01/12(月) 18:10:23 ID:+zTFa40+
うほほ〜〜い
セックス終わった。
朝からずっとだぜ。つかれたびぇ〜〜
486Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:16:37 ID:UhO3SEoR
年越派遣村ってもう年越して12日なんすけど…
いつまでやってるんすかね?
487Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:19:57 ID:taPGZdOt
じんじゃらー?
488Gunners:2009/01/12(月) 18:21:11 ID:f308CLY2
フェレンギさん、ども

>255
>ところで、このSDB〈GBU -39の小直径爆弾〉は昨年何時の段階でイスラエルに輸出する
>のか?と言う話をしていませんでしたけ?

この話は、してないと思いますよ

>302
>基本的にはファンダが導くところはドル安になるだろうね。

同じく思ってます。
地価の下落が下げ止まらないと銀行の資産の劣化はまだ続きます。
12月の小売りも指標もパッとせず、今は、オバマへの期待だけですからね〈笑〉

>466
違うよ、北海道には一度しか行ったことないよ〈笑〉


イスラエル副国防相、「作戦の終了に近づいている」
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556682/3674059

ガザ軍事衝突続く イスラエル軍機がエジプト領空侵犯とも
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200901110018.html

イスラエル軍、ガザ作戦に予備役を投入 死者900人近くに
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556787/3674650

イスラエル軍、ガザ上空から「攻撃拡大」予告のビラ散布
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090111-OYT1T00478.htm

対イスラエル徹底抗戦叫ぶハマス 豊富な武器、市街戦狙う
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090110/mds0901102257009-n1.htm

【図解】ガザ地区進攻16日目
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2556927/3676956

ガザ侵攻:イスラエル軍が「白リン弾」使用…人権団体指摘
http://mainichi.jp/select/today/news/20090112k0000m030064000c.html

燃える雨、白燐弾
http://www6.ocn.ne.jp/~boogie/white_phosphorus_weapons.htm
489Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:33:05 ID:9vvro+Lb
>>457
まずはおまいが2年前になぜ引退して、なぜまた復活したのかから聞こうか。
490Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:34:52 ID:taPGZdOt
ユーロドルは中東系の売り
491Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:47:25 ID:OybSecM/
よしみちゃん離党表明
492Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:48:08 ID:OybSecM/
スウェーデン経済指標 (更新:01/12 17:30)
財政収支-12月:-1326億SEK
493Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:02:55 ID:P16Y9Pht
>>489
一年で130万→3000万儲けて税金で所得税住民税あわせて
1000万円払ってちょっと疲れたから
あと税金の相談を親にしたら親戚中に漏れてたかられてすげぇいやな思いしたから
もうやめたっていってしばらくおとなしくしていた
あと税金から仕事場バレもして仕事中にしてるんじゃないかと疑いもかけられた
いくら儲けても人に言ったらダメだよ。税金もくりっくでやろうかなと思っている
494Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:04:57 ID:9vvro+Lb
>>493
リーマンなら普通徴収にチェックぐらい入れろよw
まあ親兄弟妻子に言ったら終わりだわな。

専業でも少なめに言わないと。

当時とは地合いが違って糞通貨円を売ればいい時代じゃないから難しいぞ。
ガンガレ
495Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:08:17 ID:taPGZdOt
アヴァンギャルドとアバンギャルド?
496Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:08:50 ID:P16Y9Pht
すまん、俺仕事が市役所なんだ・・・
市役所って税務課があるだろ・・・・
税務課の馬鹿が漏らしやがった
職員だったら個人情報漏らしてもいいのかよって思った
全然知らない人からいきなり言われたからな
497Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:09:58 ID:OybSecM/
>>493
>いくら儲けても人に言ったらダメだよ

余計なお世話だ( ´_>`)
498Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:10:45 ID:taPGZdOt
>>496
公務員の副業既定に抵触するヤン。完全に調査対象やん。
499Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:12:10 ID:OybSecM/
正直情報漏洩対策が一番ダメなのは役所系だと思ってる( ・ω・)
500Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:12:18 ID:P16Y9Pht
副業規定はちがうよ
あれは誰か監督者の元で雇われたり事業をしたりするのがダメなの
アパート貸したり株や先物は何の問題もないよ
ちなみに文筆業もOK
501Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:16:17 ID:taPGZdOt
>>500
公務員なら税務署が職務中にやってんじやないのとかで調査はいるやろ
502Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:17:06 ID:P16Y9Pht
でも俺がいた頃は一日に3スレぐらい使ってたのになぁ
退場者がよっぽど出たんだな
503Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:17:31 ID:taPGZdOt
数年前は仕事中に株取引で官民ともに問題化したからねぇ
504Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:18:32 ID:OybSecM/
だからj円スレへ逝ったってば( ・ω・)
505Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:20:20 ID:P16Y9Pht
FXのいいところの一つは24時間いつでもってとこでしょ
俺は帰宅してからやってたし勤務中は絶対チャートも見ないようにしていた
そこらへんはきちっとしてたよ
506Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:23:35 ID:taPGZdOt
公務員の副業禁止違反は懲役刑ありの犯罪だからねぇ・・・李下に冠を正さずだしょ
507Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:26:15 ID:P16Y9Pht
そうだね・・・
当時儲けた金もそのまま残ってるけど
あんときのいやな思いを思い出したら急に萎えてきた
もうこの世界からすっぱり足を洗うよ
がんばってみんな儲けてね
508Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:27:45 ID:8QMp5GMH
面接に行ったらネコが石油ストーブにあたってた。
509Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:28:50 ID:DALyz73h
そういやセレポンも首になるらしい
510Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:32:55 ID:taPGZdOt
まあ一つの会社に一生いる時代じゃないしな
業種の栄枯盛衰もあるしねぇ
511Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:41:52 ID:taPGZdOt
しかしユロ円は-2σで帰っていったけどここで買えといわれても嫌な位置だけどねぇ・・・
512Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:47:12 ID:taPGZdOt
またにはDJでも貼ってみるか・・

アジア市況解説(Dow Jones SYDNEY)

12 日のアジア時間は、東京時間が休場で取引が閑散とする中、アジア各国の株式市場の下落によって先週末
に進行した円買いの流れが続き、クロス円通貨が軟調に推移する展開となった。
特に、週末にアイルランドとギリシャが格下げになった事や、週央のECB で利下げが行われる可能性が強まった
とする思惑からユーロが軟調に推移する展開が目立っており、市場では更にユーロは下値を模索する展開になる
事が見込まれている。
今晩は、目立った指標の発表が無い点もこのような思惑を強める環境となっており、今後の欧州通貨の動向と円高
進行の地合いに十分注意を払いたい。

ダウ・ジョーンズが取材したコメントは次のとおりである。

◎ Callum Henderson 氏Standard & Chartered 銀行
「市場の関心は木曜日のECB に集まっており、利下げへの思惑が強まっているのでユーロは頭の重たい展開を続
けるだろう。先週から強まっているリスク回避の動向はまだ続くと考えられ、この点もユーロの下落要因として考えられる。」

◎ David Forrester 氏Barclays Capital
「ユーロにとって、今週のECB は最大のイベントで仮に市場が予想している50Bp の利下げではなく金利据え置きとなった
場合には、ユーロは一時的に上昇しようが、トリシェ総裁の生命がハト派的であった場合にはすぐに売られる展開に戻る
だろう。その他、市場ではリスク圧縮動向が強まっており、目先は円高動向は続くと思われ、向こう3 ヶ月の間にドル円は
84.00〜86.00 円レベルまで下落すると考えている。」
513Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:49:30 ID:OybSecM/
>>512
>トリシェ総裁の生命がハト派的
これなんて誤訳?( ・∀・)
514Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:51:37 ID:taPGZdOt
声明じゃね?ここでインフレファイター化されても困るしネェ・・・
515Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:52:04 ID:3wfatxMH
クソピジ大佐!
516Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:55:39 ID:OybSecM/
ああ、ただの誤変換か( ・ω・)
517Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:56:54 ID:3wfatxMH
クソホジ対ソ!
518Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:02:57 ID:8QMp5GMH
東から西へUFOが飛んでいったのを見たぜ。
519Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:07:11 ID:u8tNcl3P
520Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:10:20 ID:a40fK5vE
>>519
細かいことだけど香港って国じゃねぇだろ
中国と一緒にしろよって言いたい
521Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:14:24 ID:taPGZdOt
おろ?90円われるか?
522Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:20:05 ID:u8tNcl3P
http://www.nhk.or.jp/news/t10013501251000.html
人気の女性タレントが数多く所属していた東京の芸能プロダクションが、
タレントを獲得するために移籍金を支払ったかのように見せる手口などで、
11億円余りの所得を隠していたとして、東京国税局から脱税の疑いで検察庁に告発されました。


アバンギャルド所属タレント
藤崎奈々子
山川恵里佳
眞鍋かをり
小倉優子
折原みか
佐藤ゆりな
宇恵さやか
浜田翔子
523マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 20:22:03 ID:D0A2dxvK
回覧板がどーのこーのってうざいわあ 電話があって・・。
524マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 20:23:09 ID:D0A2dxvK
小倉優子って吉本やなかったの?
525Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:31:46 ID:taPGZdOt
ナンカキタぁ
526Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:42:30 ID:OybSecM/
風呂入ってる間に何が( ・ω・)
527Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:43:08 ID:taPGZdOt
損切り?
528Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:44:10 ID:OybSecM/
>>519
下のほうのアフリカ系の人々はそもそも問題文読めてるのか?
池沼レベルだぞ?(´・ω・)
529Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:48:01 ID:u8tNcl3P
>>528
俺も多分問題の趣旨を理解してないからこういう結果になったんじゃないかと思う
530セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 21:07:16 ID:1rbcnJRS
>>465
稀か。そうなのか。
531はしのえみ ◆vBuFxG/rOM :2009/01/12(月) 21:11:54 ID:o/Ay+uUd
稀ですらないのは、まあ当たり前かw
532Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:12:02 ID:OybSecM/
第一稀人発見( ・ω・)
533マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:15:35 ID:D0A2dxvK
俺も常駐しているわけじゃないしな 影が薄くて当たり前 印象薄くて当たり前^^
534マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:16:02 ID:D0A2dxvK
合格してるんやろか・・・・。
535Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:19:39 ID:286AGpZ/
ウンコめん
536マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:22:12 ID:D0A2dxvK
そいいやーあれだな 不思議なことがあった
俺が嫌だなーとか死ねばいいのにと思った奴らがばたばた死んでることが年賀はがきでわかったww
総勢14人・・・・・。
小学 中学 高校 大学 一番殺したいのは姉なんだが・・。 デスノートみたいなものがあれば即行書くでw
537マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:22:46 ID:D0A2dxvK
よう>>535
538マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:24:26 ID:D0A2dxvK
建設会社の娘で小学校から嫌なやつで離婚して戻ってきて自殺したらしいwwwwwwwざまーwwww
539マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:25:27 ID:D0A2dxvK
人に酷いことしたやつって必ず あれ だよねえ なんか 幸せだww
540マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 21:26:03 ID:D0A2dxvK
あと裏の宇佐美しねばいいのに 葬式にはいかんぞー
541Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:27:53 ID:jybkg8PH
フォードの新型フィエスタがTop Gearで高評価ですよ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5499676
542Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:38:07 ID:wtT4G+5D
543Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:48:12 ID:taPGZdOt
宮古島に白鳥が飛んで来とるらしいぞ、異常気象やねぇ
544セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 21:49:20 ID:1rbcnJRS
>>542
自主退職もクビと書かれてしまうなんて恐ろしいインターネッツですね
545Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:49:51 ID:ST4HmJAW
コテたちどこ消えたん?
ミクシも更新してないしブログも止まってる人多いし
546Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:50:24 ID:wtT4G+5D
547セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 21:53:45 ID:1rbcnJRS
>>546
ここにいるよ
548Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:55:44 ID:UEjmJ74z
てるま?
549Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:56:21 ID:ST4HmJAW
セレブポンはミクシもブログもやってなかろ?
550Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:56:35 ID:3wfatxMH
セレポンはいま三角木馬に乗ってムチで打たれながらインターネット中だ。
551Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:56:44 ID:OybSecM/
トリシェECB(欧州中銀)総裁 (更新:01/12 21:39)
第4四半期に世界経済の減速が同時に起こり加速した
新興市場含めた世界の景気減速、09年に著しくなる公算大
2010年に大幅に回復する見込み
G10で金融規制・為替について協議せず
為替に関するG7の立場はすでに知られている
G10は中銀による非伝統的な手段に関する協調策を協議せず
将来のECBの金融政策についてのコメントを拒否
インフレ期待をしっかりと抑制することが常に重要だ
552Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:01:41 ID:jybkg8PH
>>544
やめてどうするん?
553Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:02:54 ID:wtT4G+5D
>>549
スワップしま専科
554Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:03:30 ID:wtT4G+5D
>>547
今年はラジオはしま専科?
555Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:11:50 ID:OybSecM/
>>552
1.専業
2.ギャンブラー
3.華麗に政治家へ転身
4.路頭に迷う
556Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:12:20 ID:wtT4G+5D
>>555
D女子寮潜入
557セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 22:15:33 ID:1rbcnJRS
>>555
今のところリアルに4だから困る
558Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:16:17 ID:wtT4G+5D
>>557
トレードはしてますか?
559Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:16:59 ID:OybSecM/
>>557
ちょwww(;・∀・)
560セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 22:22:40 ID:1rbcnJRS
>>558
してるよー
まぁボチボチな成績
561Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:30:59 ID:wtT4G+5D
>>560
あまりここに人居なくなったんですけど、どこかよく行くスレとかありますか?
ココが以前のようになるとは思えないけど
562Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:31:49 ID:wtT4G+5D
為替 :カナダ経済指標 (更新:01/12 22:30)

( )は事前予想

新築住宅価格指数-11月:-0.3%(-0.3%)
563セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/12(月) 22:33:56 ID:1rbcnJRS
>>561
ほとんどここしかみてませんよ
通貨スレはレベル低くて見る気さえ起きないからなぁ
564Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:37:30 ID:wtT4G+5D
>>563
こんなんですからねぇ…

18 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/12(月) 22:31:32 ID:URqdXJTW
ドル買う理由おしえれお
565Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:43:30 ID:5flGTWGI
ドル売る理由おしえれお
566Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:45:52 ID:/zrBM3Bu
ttp://pupucc.blog41.fc2.com/
おしり投下!
567Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:46:57 ID:OybSecM/
>>565
FRBは量的緩和を検討している
つまりはドルをジャブジャブにするということ
オバマは公共投資を検討しているがその財源は赤字国債である
これらから導き出されるのはドルの価値が下がるということであり
ドルを売るべきなのだ( ・ω・)
568Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:51:32 ID:wtT4G+5D
>>567
日銀は量的緩和を検討している
つまりは円をジャブジャブにするということ
麻生は公共投資を検討しているがその財源は赤字国債である
これらから導き出されるのは円の価値が下がるということであり
円を売るべきなのだ
569Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:53:50 ID:D8LQAQRO
>>567
円安バブルが起きたのと同じことが起きるんじゃないかねえ
腐ってもドルだしさ
当分ゼロ金利でドルキャリーウマー時代突入なんじゃないか
570Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:55:12 ID:wtT4G+5D
>>569
円売ってた時はまさにその発想だったな
で、一気の巻き戻しが来てLC→スレ閑散になるとw
571Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:58:06 ID:8QMp5GMH
痒いところをアゴヒゲでかくと気持いいぞ。
572Trader@Live!:2009/01/12(月) 22:59:52 ID:taPGZdOt
今度のオバマの財政支出は債権相場も絡んでくるからねぇ
AAAもあれやし、ドル安になるとドル建て商品相場もあれやし
573Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:01:18 ID:wtT4G+5D
ようやく方向性が出てきたか
円高だ
574Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:01:24 ID:taPGZdOt
おおっとWBSか
575Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:09:31 ID:h2CGONpb
ドルをジャブジャブにする財源は赤字国債?
長期ドル安では、お得意様(日本と中国)が米国債を買うのに勇気いるなあ
576はちみつ ◆honey/a2i. :2009/01/12(月) 23:13:13 ID:2dUlCvLP
お! まだ稀に見る人で残ってた
577Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:13:51 ID:wtT4G+5D
>>576
結構居ますよね?
578Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:14:23 ID:taPGZdOt
カーターボンド方式も噂されてるyo
579Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:14:49 ID:286AGpZ/
裏切り者セレポンとはちみつ
麻雀行けよカス
二度と来るな
580Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:16:19 ID:wtT4G+5D
>>579
そういうのがよくないんじゃ?
581マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:17:09 ID:D0A2dxvK
おまえらの地域は今風強い?
582Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:20:59 ID:9vvro+Lb
>>502
荒らしが増えた。糞コテで荒らしてるのもいた。
2年前だったら覚えていると思うが貼り屋が引退した。
それらがあったもんで、いっきに儲けてた人たちが離散して
クローズドmixiなどの裏に散って行った。

正直今は市況2で読む価値のあるスレが少ない。
ドル円スレなんて勢いは当時の本スレ並にあるけど中身は空っぽ。
ポンスレは時々いい発言があるけど、
見る価値のあるスレがほとんど無いのよね。
583マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:22:05 ID:D0A2dxvK
ないね
584Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:22:29 ID:wtT4G+5D
>>582
ドル円こんなのも

533 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/12(月) 23:21:23 ID:+OyLpiqu
ミセリが巨人を解雇された時点で金融破たんに気づくべきだった・・・
585マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:23:42 ID:D0A2dxvK
これで少しは金髪だけるかなって状況でおk?
586マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:24:24 ID:D0A2dxvK
パセフィックオーシャンだからな人外わ
587Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:27:53 ID:wtT4G+5D
さてEUR120円で買い物が出来そうです
588Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:28:40 ID:286AGpZ/
【自演がばれたコテ】
モリー、セレポン、マグロ、アフロ、400円等

糞コテの宝庫
589Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:29:13 ID:3wfatxMH
大根がばれたコテ
美月
590Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:29:57 ID:DALyz73h
復帰組が出てきたか
それにしてもそんなに納税って他人にバレるの?
591マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:30:46 ID:D0A2dxvK
だいたいな麻雀で陰口言ってる奴らなんだからたいしたことないよ
592シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:31:19 ID:pKQSe3H6
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー

にっそく(なぜry)見ると8月からのラインにまた乗っちゃった感なのね
593マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:31:55 ID:D0A2dxvK
ひあしっていうんだがなにっそくでもいいやどーでもいいや
594Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:32:05 ID:/+5iW23u
原油安&超円高が続けば、おれの理想の

日本で半年自営で稼いで、残り半年を物価の安い海外で生活する

っていうのが近くなる。

595マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:32:39 ID:D0A2dxvK
酒匂のはめ込みでまた何人死ぬんだろうか
596Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:33:30 ID:wtT4G+5D
いやー単なるUSD安か
クロス円は渋いな

相場が壊れるくらい下げないと
597シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:34:07 ID:pKQSe3H6
>>593
まじれすはいやん
598Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:35:40 ID:/+5iW23u

ドル安じゃなくて、円高だろw
599Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:36:42 ID:wtT4G+5D
>>598
EURだけ見てたら粘ってるけど、AUDとかGBPとかキテルね
600クサス:2009/01/12(月) 23:36:59 ID:AzsK6yIz
最近札幌マン見ないけど
あのアホ元気あんか?
601シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:37:32 ID:pKQSe3H6
ドル80円突破したらどうなるんだろうなぁ
602クサス:2009/01/12(月) 23:38:46 ID:AzsK6yIz
>>598
視点によるだろw
603Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:40:16 ID:3wfatxMH
>>602
ウンコぶびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびびび!!!
604クサス:2009/01/12(月) 23:40:26 ID:AzsK6yIz
i gotta go
see you around
605シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:40:47 ID:pKQSe3H6
>>599
ポン様はさすがです><
606クサス:2009/01/12(月) 23:41:14 ID:AzsK6yIz
>>603
うっせぇ か〜ば
607マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:42:14 ID:D0A2dxvK
60円台でアメロ登場ってとこだろう
608シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:44:14 ID:pKQSe3H6
>>607
ユロルのがかわいいのに
609Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:45:13 ID:wtT4G+5D
くりっくの建玉見ると中立になってきてるんだけど
オセアニアはまだまだ刈り甲斐がありそうだね
610Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:45:36 ID:3wfatxMH
>>606
ハイルウンコ!ハイルウンコ!
611マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:46:09 ID:D0A2dxvK
612マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:46:53 ID:D0A2dxvK
>>610
おまえ まじ おもろい 2重におもろい

613Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:48:06 ID:wtT4G+5D
DJIA8,540.16
-0.69%
614Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:48:18 ID:taPGZdOt
ダウはアルコア待ちか
615マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:48:27 ID:D0A2dxvK
入るウンコ 
イッヒ ハイル ウンコ!
616Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:48:56 ID:3wfatxMH
>>612
クサスウンコくさい(いい意味で)
617Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:49:09 ID:wtT4G+5D
>>615
一回でやめておけばな…
618Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/12(月) 23:49:41 ID:fOa7n7FS
皆様おばんどす。
しかしユロが思ったより粘るなあ。
関係ないけど一つ貼ってみる。
親イスラエルとは? ガザ情勢めぐり分裂する米ユダヤ人社会
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2557185/3674441

>>531
おー、おひさです。お元気ですか?とりあえずご結婚オメ。

619マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/12(月) 23:49:44 ID:D0A2dxvK
センスだな・・・。
620Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:50:36 ID:wtT4G+5D
>>618
前より稀になりましたか?
621Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:51:05 ID:JrwhSxpC
モリーさん!
622陣痛の人 ◆RBVHaJcmM2 :2009/01/12(月) 23:51:43 ID:/PNRit/J
今日から今週だ
623Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:52:04 ID:JrwhSxpC
スレの良心モリーさんがいないとこのスレは駄目だなやっぱり。
624Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:52:54 ID:DALyz73h
ユーロ円、ロングしていいかな?
625Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:53:19 ID:286AGpZ/
モリーが名無しで荒らしてたの知らない奴がいるな
626Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/12(月) 23:54:22 ID:fOa7n7FS
>>620
FX自体は続けてるし今もポジってるしFX絡みで屁理屈こねるのも今でも大好きなんですが、
ここにくる頻度は正直落ちてるです。
627Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:55:55 ID:JrwhSxpC
おまえらが荒らすからモリーさんが来にくくなるんだ。
628Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:55:57 ID:286AGpZ/
来なくていいよ
629Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:56:38 ID:3wfatxMH
屁理屈は屁みたいな理屈だから屁理屈だ。
630シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/12(月) 23:56:59 ID:pKQSe3H6
631Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:00:09 ID:DALyz73h
632Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:00:22 ID:JrwhSxpC
モリーさんが麻雀にいくことでおまえらは素晴らしい金言の数々を逃している。
633マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/13(火) 00:04:55 ID:D0A2dxvK
言葉では腹が膨れん
せめて明るくなる会話がしたいものだ
634Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:06:35 ID:iOGybdRv
 カジュアル衣料専門店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング(FR)は年内に、
幹部候補約200人を育成する専門教育機関を社内に設ける。

 5年程度かけて経営リーダーを養成し、卒業者には本社やグループ会社の重要ポストを用意する。
欧米で「企業大学」と呼ばれる社内教育機関を日本企業が常設するのは珍しい。
投資額は5年間で数十億円に上る見通しだ。

 通称「FR大学」の受講生は原則25〜35歳が対象。社内から約100人、社外からも約100人を受け入れる。
受講生は通常の仕事を行いながら教育を受ける。講師には柳井正会長兼社長(59)のほか、
世界の経営者や経営コンサルタント、大学教授などを招き、実践型の経営者教育を行う。
将来は、FR以外の経営者を育成するビジネススクールに発展させることも検討する。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_uniqlo__20090112_6/story/20090111_yol_oyt1t00334/
635シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/13(火) 00:09:46 ID:C7tjMIAO
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
ユロも陥落
636Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:11:27 ID:P+52nmE7
ユロ円S里佳子。液だくでごちぃww
637Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:13:30 ID:a8Mq7RrM
なんか良い事ないかな。
638Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:15:38 ID:P+52nmE7
ユロ円は120割れでストップ巻き込んだみたいだな
逆だったらこわいわぁ
639Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:24:10 ID:hfvVrXDy
今、アメリカの農業ってどうなんだろう?
米金融、工業はメタメタだけど、世界の食糧を担っている米農業は好調なのかな??
もし今年、不作に見舞われたら(準じて飼料を使う牧畜も)記録的なドル安の可能性大だよね。。。
640Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:25:45 ID:a8Mq7RrM
ニワトリの餌って美味そうだよな。
641はちみつ ◆honey/a2i. :2009/01/13(火) 00:27:29 ID:ceLRhR40
粟とか稗
642Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:27:41 ID:P+52nmE7
農家は本業の出来より金融の貸し剥がしで痛んでるかもね
地方の地回り銀行も厳しいみたいだから
643Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:31:47 ID:P+52nmE7
さて・・・あとは野となれ山となれな水域になってきたなぁ
644伝説の相場師:2009/01/13(火) 00:32:10 ID:/4rxrcJL
 
645Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:35:18 ID:hfvVrXDy
>>642
あぁそうなんだ。。。そこへ不作が襲ったら。。。商品先物が高騰、ドルは暴落かな??
646Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/13(火) 00:38:16 ID:Ije9YB6x
>>639
んー、農業って実は少々の不作でも安定供給してるからこそ慢性的な過剰供給状態。
だからどこの国でも農業は大なり小なり赤字だし、安定供給のために農業補助金を出してるわけで。

それはそれとして、凶作による食料価格の暴騰なら一応はドル高要因。
そうなりゃ農業国こそ買い、といいたいとこですが、貿易の総額に占める食料品の割合は先進国間だとタカが知れてるんで、
最終的にたいした為替変動につながったケースは思いつかないです。
647Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:39:26 ID:MrklGNCg
穀物メジャーって高利貸しだからなw
648Trader@Live!:2009/01/13(火) 00:47:24 ID:hfvVrXDy
>>646
詳しい説明有難うございます、アメリカの作物ってトウモロコシと小麦位しか思い付かないけど、
これって去年、投機資金が大量に入った商品だったので、もし凶作にでもなったら、
農業大国のUSやEURの為替にどんな影響が出るのかなと思った次第です^^
649マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/13(火) 00:57:44 ID:vZz3wTzu
サメ油の話しようぜ
650Trader@Live!:2009/01/13(火) 01:07:21 ID:a8Mq7RrM
かとぱんはじまた
651美月 ◆MOON//6M36 :2009/01/13(火) 01:46:20 ID:PoYBQ3e7
あれ。いつのまに88円台に〜
88.88記念L差しとこ
652シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/13(火) 01:48:27 ID:C7tjMIAO
風呂から出てきたらあららら

どうすべか〜
653シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/13(火) 01:51:58 ID:C7tjMIAO
ポン様スゴス
654シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/13(火) 01:56:12 ID:C7tjMIAO
>>651
今の内に逃げといた方が…
655Trader@Live!:2009/01/13(火) 01:59:51 ID:ohESnPS3
オーストラリアなんか干ばつ被害が甚大でも
あまり為替とか影響なかったよな
656Gunners:2009/01/13(火) 02:07:36 ID:prczbExk
>651
いや〜あいかわらずっすね

明日のNHK「クローズアップ現代」

1月13日(火)放送予定
ガザ侵攻
暴力の応酬の裏側に何が(仮題)
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html

先月27日に空爆が始まったイスラエル軍のガザ攻撃は、地上戦という新段階に突入
した。イスラエルは、ガザ地区を支配するイスラム原理主義組織ハマスによるロケット
弾攻撃への報復だとするが、民間人を含む600人以上が死亡、過去最大規模の被
害が出ている。これを「過剰な攻撃」だとする国際社会の批判にもかかわらずイスラエ
ルが強硬姿勢を崩さない背景には、半年間の停戦期間に蓄えられたハマスの軍事
力を削ぐ狙いのほか、来月の選挙を前に国民の支持を高める思惑があると見られて
いる。しかし、ハマスへの市民レベルの支持は急速に高まりつつあり、「暴力の応酬」
は悪化が懸念される情勢だ。肉親の安否を気遣うパレスチナ人家族やイスラエル側
の事情を取材、大規模攻撃の背後にある深層に迫る。
657美月 ◆MOON//6M36 :2009/01/13(火) 02:10:40 ID:PoYBQ3e7
>>654
>>656
1枚だから大丈夫〜 多分w
今年は損きりもするしデイトレ基本でやるので大火傷はしない予定ですん
658シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/13(火) 02:45:20 ID:C7tjMIAO
もうハマスにガザ入れするしかない

>>644
語れ
659Trader@Live!:2009/01/13(火) 02:49:04 ID:UnVx7Ysd
>>658
ハマスは既にガザにいるんですけど〜
660Trader@Live!:2009/01/13(火) 02:55:14 ID:UnVx7Ysd
>>659
こういうつまんないレスするやつが多くなったよな
昔の円高スレはもっと面白かった
661Trader@Live!:2009/01/13(火) 02:55:37 ID:UnVx7Ysd
うを!ID変えるの忘れてた
662Trader@Live!:2009/01/13(火) 02:58:02 ID:UGToGpLJ
先週からの円高ってどうしてですか?一番大きい理由って何でしょうか?
663アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2009/01/13(火) 02:58:30 ID:2K0O8B+O
さて、準備は良いか?
ここからドルは上抜けするのだ。

上昇トレンドに切り替わった後の暴落なんてのは買い場も買い場絶好のポイントですよ。

89.9L発射。

LCポイントは88.50
離隔は91.5

それまでは放置にて。さらばだ。
664アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2009/01/13(火) 02:59:09 ID:2K0O8B+O
>>663
89.09Lね、ごめんw
665Trader@Live!:2009/01/13(火) 03:04:10 ID:a8Mq7RrM
テレビ画面の右上に”アナログ”って出てる。
666Trader@Live!:2009/01/13(火) 03:05:43 ID:DS0n5gGT
自意識過剰馬鹿がポジを晒しにきたな
667Trader@Live!:2009/01/13(火) 03:06:23 ID:a8Mq7RrM
ゆうきまおみのパンチラが見たい。
668Trader@Live!:2009/01/13(火) 04:06:36 ID:rkF1NMVc
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
669Trader@Live!:2009/01/13(火) 04:11:41 ID:rkF1NMVc
670クサス:2009/01/13(火) 05:03:07 ID:vRkMC2YJ
スレ事態探しにくいだけど・・・・まこないからいいけど
671クサス:2009/01/13(火) 05:05:14 ID:vRkMC2YJ
ちょっとさあ 聞いて! 
その前にビール買って来るけど
672Trader@Live!:2009/01/13(火) 05:56:20 ID:gXc+cASi
kusasu shine
673美月 ◆MOON//6M36 :2009/01/13(火) 06:10:10 ID:PoYBQ3e7
88.88Lささってなかったー
そんでアルタのポジ見て指値解除w
さらにここからSに変更
674Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:18:32 ID:a8Mq7RrM
寒い
675Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:22:13 ID:DS0n5gGT
今だにアルタネタ引っ張ってる化石がいるな
676Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:25:02 ID:a8Mq7RrM
寒いから便所行きたくない。
677Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:41:01 ID:a8Mq7RrM
今日はこたつでじっとしていよう。
678Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:54:17 ID:gXc+cASi
化石っていうか肌質よくみるともう既に粘土だよ
化石よりはマシか
679Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:03:34 ID:a8Mq7RrM
やっぱりとる気がないのに求人出してるとこがあるんだ。
680Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:14:03 ID:bbqhaFnr
おいっす
まだ姫初めできてねー ってか性欲がなくなってきたやべー
681美月 ◆MOON//6M36 :2009/01/13(火) 07:15:44 ID:PoYBQ3e7
この際、殿はじめでもよいではないか
682Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:29:46 ID:MMmltZ1b
美月なら大根はじめだと思う。
683Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:34:39 ID:a8Mq7RrM
携帯電話のワンセグが映んないぞ。
684Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:37:27 ID:DS0n5gGT
おいっす
自演アフェコジキ
685Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:52:38 ID:a8Mq7RrM
しょんべんが漏れそうだ。
686Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:53:21 ID:P+52nmE7
       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||
    / ヘ  (__人__)    |   損切りしません勝つまでは!
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /   ナンピンします死ぬまでは!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j 



687Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:53:52 ID:P+52nmE7
1/13(火) 本日の演目

08:50 (日) 12月マネーストックM2+CD [前年比] +1.7% +1.7% --
08:50 (日) 11月貿易収支 +1458億円 -762億円 --
08:50 (日) 11月経常収支 +9605億円 +6000億円 --
14:00 (日) 12月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] 21.0 20.4 --
14:00 (日) 12月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] 24.7 -- --
16:45 (仏) 11月財政収支 -607億EUR -- --
18:30 (英) 11月商品貿易収支 -77.50億GBP -75.00億GBP --
22:30 (加) 11月国際商品貿易 +38億CAD +30億CAD --
22:30 (米) 11月貿易収支 -572億USD -510億USD --
28:00 (米) 12月月次財政収支 +483億USD -830億USD --

18:00 トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁、欧州議会のユーロ誕生10周年記念行事に出席
22:00 バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長、講演
688Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:00:49 ID:kWF3UYhB
おまいらおはぎやあああああ
アルタ砲ぎゃああああ(;゚д゚)
689Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:04:15 ID:P+52nmE7
<07:58> きょうの予想レンジはドル88.70―89.90円、円高のピッチは鈍化

きょうの予想レンジはドル/円が88.70―89.90円。国内金融機関の関係者は、世界的な景気後退懸念
からリスク回避の円高が進む地合いは続くとしながらも「約3週間前に付けた安値87.13円が意識されると
ショートカバーが入りやすくなるほか、日本の金融当局による為替介入の警戒感が広がることから、円高は
急ピッチで進まないのではないか」との見方を示している
690Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:31:09 ID:bbqhaFnr
殿でも愛があればいいんだけどな
691Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:43:45 ID:P+52nmE7
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35815320090112
米国株式市場が続落、シティや企業決算めぐる懸念で 2009年 01月 13日 07:33 JST

[ニューヨーク 12日 ロイター] 米国株式市場は続落。シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)の
見通しをめぐる懸念や企業の第4・四半期決算に対する不安から売りが優勢になった。

シティは、第4・四半期の営業損失が100億ドルを超える可能性があるとするウォールストリート・ジャーナル
(WSJ)の報道を嫌気して17%急落。これを受けて信用危機による銀行決算への影響に対する懸念が再燃
し、金融株は軒並み下落。S&P金融指数は5.7%安となった。



四日連続続落500ドルは牛年なのにベアー
692Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:44:16 ID:P+52nmE7
外資系証券経由の注文状況、1360万株の売り越し観測=市場筋
693Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:50:38 ID:gXc+cASi
 人気俳優の城田優(23)とタレントの安田美沙子(26)が熱愛中であることが
12日、本紙の取材で分かった。関係者によると、2人は2007年に共演した映画で知り合い、
昨年9月に真剣交際に発展したという。08年にテレビで放送され、今年映画化されるドラマ「ROOKIES」で
仲間思いの熱い高校球児を演じた城田と、昨年ホノルルマラソンを見事完走したスポーツ派の安田。
人気抜群のさわやかな“アスリートカップル”が誕生した。

 好調の波に乗りまくっている2人が、お互いを尊敬し、刺激し合いながらひそかに愛を紡いできた。

 城田と安田は、映画「荒くれKNIGHT」シリーズの「最凶暴走族『がらがら蛇』VS湘南最強BIKEPACK『輪蛇』」
(広田幹夫、07年4月28日公開)で初共演し、恋人関係を熱演。

 同映画の撮影は06年秋にスタートしたが、当時は2人は友人の域を超えない関係だった。
ところが、昨年9月に約1年半ぶりに知人を通じて再会したことをきっかけに交際が始まったという。

 2人を知る関係者は、「しばらく2人は連絡を取り合っていませんでしたが、再会したときにお互いの魅力を
再確認し、急接近しました」と証言。また、安田が城田よりも3歳年上ということについては、
「年の差は関係なく、城田さんのまっすぐな性格に安田さんがひかれたんでしょうね」と話す。

中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2009011302000151.html
694Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:52:09 ID:P+52nmE7
中川昭一財務兼金融担当相「じりじりとした円高なので特にコメントはないが、常にマーケットは緊張感をもって見ていく」
695Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:52:32 ID:DS0n5gGT
自演アフェコジキ
消えろ
696Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:57:12 ID:bbqhaFnr
日本は円高がいいのか円安がいいのか、スタンスがはっきりしないな
697Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:59:24 ID:P+52nmE7
さてTMWみるか・・・
698Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:01:33 ID:P+52nmE7
日経寄り付き 8732.63 -104.17

3日続落
699Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:06:35 ID:P+52nmE7
英経済指標【RICS住宅価格指数】 2009/01/13

RICS住宅価格指数(12月)9:01 結果 -73.5% 予想 -74.0% 前回 -75.8%

700Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:12:20 ID:P+52nmE7
米企業決算・ECB決定の行方など市場動向を緊張感もってみている=円高傾向で中川財務・金融相 1月13日 9時2分

[東京 13日 ロイター] 中川昭一財務相兼金融担当相は13日午前の閣議後会見で、外為市場でドル/円 JPY= が89円台へと
円高方向に振れていることについて、米企業決算や欧州中銀(ECB)の政策決定が今週にあるため、緊張感を持って市場を見てい
るとの見解を示した。中川財務・金融相は「(円高の動きは)ジリジリ、というところだ。コメントは控えたい」としながらも「米国(企業)
の決算や欧州中銀の政策決定もある。それらもみながら常にマーケットのことは、緊張感を持ってみている」と述べた。


一瞬やるきマンマンかとおもったぜぇ
701Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:13:22 ID:P+52nmE7
日経平均株価(13日、9:12、円) 8,556.52  −280.28



702Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:14:17 ID:ekxh+ejO
結局円高マンセー輸出企業は氏ねってことか
703Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:17:25 ID:P+52nmE7
08:50 (日) 11月貿易収支 +1458億円 -762億円 -934億円
08:50 (日) 11月経常収支 +9605億円 +6000億円 +5812億円

貿易が赤字だし実弾ヤルのかとおもったけどなぁ・・口先だけでもいまの所効果あるしな
704Trader@Live!:2009/01/13(火) 12:24:48 ID:hNZFrOSJ
城田優って23歳だったんか
ふけとるのー
705Trader@Live!:2009/01/13(火) 12:25:13 ID:r0PYTFhP
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああ

==シティは、第4・四半期の営業損失が100億ドルを超える可能性・・ウォールストリート・ジャーナル==
==シティは、第4・四半期の営業損失が100億ドルを超える可能性・・ウォールストリート・ジャーナル==

為替こうみる・・・<バークレイズ銀行 チーフストラテジスト 梅本 徹氏>

■本邦輸出業者はヘッジのドル売りを十分に実施していない一方で、輸入サイドはオーバーヘッジ気味で、
 ヘッジの巻き戻し(ドル売り需要)が逆に発生しているなど、資本フロー面からも対円ではドルが弱い。

■ 米国のデフレ突入で日米金利差縮小から円高圧力再燃=RBS銀 山本氏

(東京 13日 ロイター)
・米JPモルガンCEO:米リセッションは最低あと2四半期続く
・失業率は約25年ぶり高水準に達する恐れ
・12月の英既存店売上高は前年比‐3.3%、調査開始以来最大の落ち込み
・ソニー株急落、今期1000億円規模の営業赤字の報道


==== 平均株価は6000円、為替は80円をトライへ ====

706Trader@Live!:2009/01/13(火) 14:18:38 ID:P+52nmE7
>>705
シカゴファンド氏ねや
707マイペー氏リビングPCからどーもすみません:2009/01/13(火) 14:30:46 ID:vZz3wTzu
合格できた><; 生きたい
708Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:07:21 ID:P+52nmE7
日経平均株価(13日、大引、円) 8,413.91  −422.89


さてアラブのお金持ち待ちか・・・
709Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:28:48 ID:tn1vOBZa
パソコンが故障したときにネットカフェのPCを使ってトレードすることってセキュリティの点で不安があるの?
IDを盗まれるとかあるのかなぁ?
710Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:32:57 ID:obbUezv2
故障したならPC買ってくればいいじゃない
711Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:35:53 ID:tn1vOBZa
修理すれば使えるのに・・・
712Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:36:20 ID:0QiBaptc
ほとんどのネットカフェは、再起動でクッキーや履歴すべて削除されるソフト入れてるけどな
713Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:40:43 ID:tn1vOBZa
>>712
自動的に削除されるなら いいけど、一日一回の削除だと不安だね、サンキュー。
714Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:50:41 ID:a8Mq7RrM
本屋と電気屋に行ってくるからな。
715Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:10:56 ID:P+52nmE7
ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(13日付) 1月13日 15時48分

★サンタンデール銀行 SAN.MC 、巨額詐欺事件で逮捕されたバーナード・マドフ氏に関連した投資で
31億ドル以上の損失を出したことについて、スペイン当局が捜査中。

★米アルコア AA.N の第4・四半期は赤字転落。アルミ価格の下落や需要減退が響く。

★シティグループ C.N とモルガン・スタンレー MS.N 、証券業務の合併で数日中に合意の可能性。

★ロシア、ウクライナ経由での欧州連合へのガス供給を13日に再開することで合意。

★ブッシュ米大統領、7000億ドルの不良資産救済プログラム(TARP)の残り資金活用をオバマ次期
大統領の代わりに議会に要請。    

★ドイツ、欧州で最大規模となる景気刺激策を承認。600億ユーロ(800億ドル)超の追加支出や減税
を盛り込む。

 [13日 ロイター]  

716Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:12:41 ID:P+52nmE7
デイトレするなら予備機は当然だよな
717Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:13:58 ID:P+52nmE7
つーか最悪は携帯でなんとかだけどなw
718Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:14:43 ID:P+52nmE7
御手洗経団連会長は記者会見で「各国に呼びかけて為替介入を」と述べた。


はぁ?
719Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:26:28 ID:P+52nmE7
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(13日付) 1月13日 16時12分

★ドイツの富豪アドルフ・メルクル氏の自殺、国全体にショックが広がる一方、地元では、同氏を自殺に追い込んだ
として債権者を非難する声も。    

★ニューヨーク州のクオモ司法長官、保険各社が医療費算出に利用するデータベースに関して見直しを命じる。顧
客が保険会社の指定外地域で診療を受けた場合、実際にかかった医療費が少なく見積もられている恐れがあると
して。

★落ち着きを取り戻しつつあった米シティグループ C.N の株価が12日に急落。モルガン・スタンレーに一部資産を
売却するとの報道が、同社の業績が悪化していることを示す兆しと解釈される。

 [13日 ロイター]   
720Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:30:54 ID:P+52nmE7
09年の10のサプライズ、大半が日本市場にはポジティブなものに=ゴールドマン 1月13日 16時8分
[東京 13日 ロイター] 

ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は13日付のリポートで、2009年の日本の株式市場で生じる可能性のある10のサプライズ
を挙げた。GS証券は「08年が証明したように世界はサプライズに満ちている」とした上で、08年は数々のマイナスのショックに見
舞われたのに対し、09年のサプライズは大半はポジティブなものになるとの見方を示している。

具体的には、

1)民主党が衆議院選挙で勝利し、政権を取る、
2)政府がソブリン・ウエルス・ファンド(SWF)を設立、
3)原油価格がバレル当たり80ドルを超える水準まで反騰、
4)新興国で金融危機が発生、
5)外国企業が強力なブランドと技術を有する日本の大手企業を買収、
6)政府が法人実効税率を引き下げ、
7)国内投資家が2年連続で日本株を買い越し、
8)国内機関投資家が国内企業を相手に委任状闘争を展開、
9)地政学的不安を背景に防衛費が拡大、
10)東京が2016年夏季オリンピックの開催地に決定──が10のサプライズとなっている。

それぞれの事象で予想される影響については、1)は短期的にはネガティブだが、中長期的にはポジティブとの見方だ。理由は、投資家
は民主党政権下で改革色の弱い社会主義的な政策がとられるとの懸念から、当初は政権交代を嫌気する公算が大きいため。ただ、中
長期的に自民・民主両党の党分裂を招き、本格的な二大政党制の誕生を導き、成長・改革志向の政策の実現をもたらすなら、影響は
ポジティブという。2)については、SWF設立で、債券から株式へ資産配分がシフトする可能性があるという点でポジティブ。3)は市場に
とってはネガティブだが、石油精製会社や商社、代替エネルギー関連企業にはポジティブ。4)は市場(特に新興国関連銘柄)にとっては
ネガティブ。5)は再編やM&A(合併・買収)のさらなる進展を促すという点でポジティブ。6)は日本企業の国際競争力と収益性の向上に
つながると考えられるためポジティブ。7)は市場(特に高配当利回り銘柄)にとってポジティブ。8)も市場にとってポジティブ。9)は市場に
はネガティブだが、防衛関連企業にはおそらくポジティブ。10)は2.8兆円(GDP比5%)の経済効果が期待できるためポジティブ──
との見方を示している。

なお、この10サプライズはGSが予想する事象ではなく、一般の認識に反して発生する可能性が十分にあると考える事象のリスト。

721宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 16:48:08 ID:1Xk/eHqq
今、自営程度の規模でアジア雑貨の輸入やらデザイン&生産なんかやったら
けっこうおいしいんじゃないのかね?
722宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 16:50:42 ID:1Xk/eHqq
雑貨というか家具やら服なんかよさそうだなぁ。
723Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:51:11 ID:P+52nmE7
つ ニトリ
724宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 16:53:18 ID:1Xk/eHqq
ニトリとかニッセンとかかなり安いよね。
725宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 16:56:56 ID:1Xk/eHqq
ニッセンの株でも買っとくかな。
726Trader@Live!:2009/01/13(火) 17:13:35 ID:hNZFrOSJ
宮古島って何歳だっけ?
727Trader@Live!:2009/01/13(火) 17:18:54 ID:obbUezv2
38歳6ヶ月
728Trader@Live!:2009/01/13(火) 17:40:00 ID:ypOOPpSE
【懐古補正】 人間は年をとると、嫌な記憶を都合よく処理する
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231815934/
729宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 17:42:53 ID:1Xk/eHqq
>>726
20代後半くらいっと。
730Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:00:16 ID:Nupz/sgM
ああ、昔はよかった
731Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:02:32 ID:a8Mq7RrM
今だってじゅうぶん昔だぜ。
732Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:06:45 ID:DS0n5gGT
今はよかった
733Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:08:25 ID:58+MO0aB
宮古島はさすがに死ぬだろ・・・
734Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:14:00 ID:DS0n5gGT
ダウ先ダウン
735Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:14:34 ID:a8Mq7RrM
アマ無線の本が売ってなかった。
736Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:22:42 ID:DS0n5gGT
田舎もん乙
737宮古島 ◆NRric7td0M :2009/01/13(火) 18:23:35 ID:1Xk/eHqq
寒くて魚が浜に仮死状態であがってるらしい。寒い・・・
738Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:32:26 ID:8wr52q1e
88.5Sが94.0でLCされて下がってきやがった・・・
むかつくからここでSするぞ
739Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:35:37 ID:DS0n5gGT
ガラガラガラ
740Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:42:38 ID:tn1vOBZa
.>737
宮古島の海が寒いなら関東地方の海なんてもっと寒いだろ。 魚がいっぱい死んでいるのかな?
741Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:48:49 ID:dQEPFYi6
出勤前に指した89.6S・・・。
刺さってなかったかorz...
742Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:54:06 ID:DS0n5gGT
オメ!
743Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:54:11 ID:a8Mq7RrM
ここでみんな死ぬんだよ
744Trader@Live!:2009/01/13(火) 18:55:03 ID:P+52nmE7
宮古島に白鳥が越冬に来たらしぃじゃねぇーか
745Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:03:33 ID:DS0n5gGT
>>743は孤独死
746Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:24:22 ID:P+52nmE7
南アフリカの政治不安高まる だそうです




ワールドカップ日本にこねぇかなぁ・・・
747Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:28:45 ID:ypOOPpSE
ランドの仕込み場だね
748Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:46:06 ID:a8Mq7RrM
風呂が沸いたぞ。
749Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:48:58 ID:U7CsJYHi
食事が先
750Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:56:11 ID:dQEPFYi6
それとも、あ た し ?
751Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:57:34 ID:P+52nmE7
SAABもか・・
752Trader@Live!:2009/01/13(火) 19:57:41 ID:U7CsJYHi
おまいだけ寝ろw
753Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:06:38 ID:dQEPFYi6
今夜も抱いてくれないのね。
754Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:09:25 ID:MrklGNCg
>>746
それなんて、キャプテン翼ワールドユース編
755Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:26:06 ID:2GzCqJ9J
昔の農民とかよく凍死しなかったな
756Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:31:19 ID:qBwqOKAF
美月のヒョウ柄パンツを頭にかぶってミナミの街を練り歩きたい。
757Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:31:22 ID:MrklGNCg
凍死は多かったと思われ。統計とってないだけで。
758Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:33:09 ID:qBwqOKAF
美月の大根にまたがってマハリクマハリタしたい。
759Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:36:19 ID:dQEPFYi6
760Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:39:27 ID:2GzCqJ9J
人間には毛が足りない
761Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:41:28 ID:ypOOPpSE
762Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:41:54 ID:P+52nmE7
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y          r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚      ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     |       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

763Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:42:52 ID:y6JRtIWj
>>759
日本語でおk
764Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:46:43 ID:dQEPFYi6
>>763
怖いのでわからないほうがいいかも。
765Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:52:59 ID:qBwqOKAF
美月の下半身のジャングルで昆虫採集したい。
766Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:54:30 ID:DS0n5gGT
>>765
日本語でおk
767Trader@Live!:2009/01/13(火) 20:55:27 ID:dQEPFYi6
蚤屋さんなんだろう。
768Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:05:09 ID:y6JRtIWj
ニュースサイトがどこも定額給付金でつまらん
おまえらどこか面白いニュースサイト教えてください。
769Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:06:47 ID:2GzCqJ9J
眉毛ってなんであるの
770Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:12:25 ID:KwOY138h
ただいぎゃああああああああああ( ・ω・)
771Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:17:45 ID:qBwqOKAF
クソポジ大佐あらわれるとき市場乱れる
772Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:18:52 ID:45EvIGB5
キューバのカストロ前議長、重体・死亡説飛び交う

 【リオデジャネイロ=小寺以作】キューバで病気療養中のフィデル・カストロ前国家評議会議長(82)の動静が、過去約1か月にわたりほとんど伝わらない状況が続き、国内外で重体説や死亡説が飛び交っている。
Click here to find out more!

 風評が広がるきっかけは、盟友であるベネズエラのチャベス大統領の「前議長は二度と公衆の面前に現れないだろう」という発言だった。

 前議長自身、活発に行ってきた共産党機関紙への論評提稿を昨年12月15日以来、行っておらず、今月1日の革命50周年記念日でもわずか3行の祝辞を発表しただけだった。

 外国首脳との会談も昨年11月以来、途絶えており、在ハバナ外交筋は「病状は相当悪化している可能性がある」と話している。
(2009年1月13日20時35分 読売新聞)
773赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:25:02 ID:FsfD6LPN
(><)
消灯!  痛くて寝れんぞ
774Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:26:02 ID:b8zV3ncm
        ,.、   .,r.、
       ,! ヽ ,:'  ゙;.
.       !  ゙, |   }
   ____゙;  i_i  ,/...,,__
   | /"´,r'     `ヽ、`i、|
   |._n;i"        ゙; | |
  G´。 ,.゚) ・     ・ ,!::! |
   ,;゙''""゙"```^~``´""''ー;;、|
  /              ヽ    寒くて目がさめちゃった
 /               ヽ
 |                |
``ー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''
775Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:28:04 ID:2GzCqJ9J
がんばれ赤富士
776赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:30:05 ID:FsfD6LPN
点滴だけで暮らすのも飽きた
777赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:32:11 ID:FsfD6LPN
>>775 ありがと 
痛いのがつらい
778赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:35:00 ID:FsfD6LPN
ポン円スレでも荒らしてくるか
779Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:36:57 ID:2GzCqJ9J
手術したのかい
780Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:38:36 ID:KwOY138h
貿易収支はまた赤字かぁ
日本もすっかり双子の赤字だな(´・ω・)
781Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:41:01 ID:2GzCqJ9J
ついでに大佐もがんばれ
782Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:44:11 ID:KwOY138h
点滴で暮らすと痩せるぞ( ・∀・)
783Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:48:32 ID:qBwqOKAF
大佐はクソポジを食べて生きている。
784Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:48:38 ID:2GzCqJ9J
なんで窓はガラスなんだ
冷たいじゃないか
785赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:48:49 ID:FsfD6LPN
>>779
お金が足りないので手術ができない。
薬だけ投与してます。
786Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:52:15 ID:2GzCqJ9J
>>785
何の病気?ヘルニアとか?
787Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:53:49 ID:r0PYTFhP
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

欧州株 各国大幅安、資源株や金融株への売りきつい

シティ 正念場ぁあああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
788Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:55:34 ID:KwOY138h
・痛みが激しい
・食事を取れない
・手術しないといけないが金が無くて出来ない

なんか末期癌のように聞こえるんだが・・・(´・ω・)
789Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:57:11 ID:OP/E9J2p
>>788
それはお医者さんが伏せてるのに><
790赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 21:58:00 ID:FsfD6LPN
>>788
末期じゃないけど、当たり
791Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:59:08 ID:OP/E9J2p
Σ(゚д゚|||)ガーン
792Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:00:20 ID:KwOY138h
むむぅ
さすればここは笑いによる自己免疫向上を(`・ω・)
793Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:00:20 ID:a8Mq7RrM
ここで募金を募ればいいじゃないか。
794Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:01:02 ID:2GzCqJ9J
ガクブル
795赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 22:01:16 ID:FsfD6LPN
会社を辞めるつもりが健康保険欲しさに退職せずじまい
796Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:01:24 ID:OP/E9J2p
よしきたが1000万円くらいポンと出してくれるだろ
797Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:02:24 ID:KwOY138h
くすぐり攻撃でも効果あるのだろうか・・・( ・ω・)
798Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:02:57 ID:a8Mq7RrM
よし、テレビ消すぞ。
799Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:05:41 ID:YbEPlJoE
身の丈の生活をしたい
800Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:06:36 ID:YbEPlJoE
製品を作っても売れないなんて。あれだけ良いと評判だったのに・・・。
投機なんかせず、みんながそれなりの生活をすれば、バブルなんて起きないのに。


801Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:06:50 ID:OP/E9J2p
二畳でいいか?
802Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:07:46 ID:bRH0F3TR
この板にいる人間の言えるセリフじゃねえぜ
803赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 22:08:11 ID:FsfD6LPN
腹へった のどが乾いた 
おまけに九時消灯

となりの患者、臭い屁をこいた
804Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:10:34 ID:2GzCqJ9J
薬で治るの?
805赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 22:11:05 ID:FsfD6LPN
テレビ 楽しそうだのう
806Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:12:16 ID:r0PYTFhP
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

欧州株 各国大幅安、資源株や金融株への売りきつい

シティ 正念場ぁあああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
807Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:12:58 ID:vcjm5T0Z
>>797
今年は絵馬は?
808Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:13:22 ID:KwOY138h
>>804
上手くはまれば治る( ・ω・)
809Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:13:46 ID:KwOY138h
>>807
モナー神社には貼ったよ( ・ω・)
810Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:16:52 ID:MrklGNCg
製品っつっても大半は中国製で用が足りるからな。
コストの安い労働力=購買能力のない消費者
811赤富士@入院中 ◆4LjCKjF9FE :2009/01/13(火) 22:19:19 ID:FsfD6LPN
>>804
治らない。抑えるだけ。
海外の薬は高くて手がだせない。
まだ余命とかはつげられてないから。
812Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:20:33 ID:a42y8X8G
おまいらもし

「のんのーん」

て言われたら何するよ?
813Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:21:53 ID:KwOY138h
>>812
ムーミンする( ・ω・)
814Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:26:51 ID:ypOOPpSE
>>811
失礼だが歳いくつ?
815Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:32:04 ID:FsfD6LPN
>>814 16進数で29
816Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:33:23 ID:a8Mq7RrM
空気は読むもんじゃない、吸うもんだ。
817Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:33:26 ID:ypOOPpSE
>>815
ん?わからない、29歳ってこと?
818ハリアー ◆VTOLzbgvKA :2009/01/13(火) 22:33:48 ID:KwOY138h
22:30 国際商品貿易-11月 30億CAD 13億CAD 23億CAD
22:30 貿易収支-11月 -510億USD -404億USD -567億USD
819Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:35:34 ID:YbEPlJoE
>>801
それが手前の実力なら、致し方あるまい。
820Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:35:55 ID:YbEPlJoE
>>802
そうだな。
消えるべきだな。ごめんよ。
821Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:36:16 ID:YbEPlJoE
>>806
ん? シティつぶれたの?
822Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:37:03 ID:qBwqOKAF
クソポジ大佐はちょっと哀願動物系でかわいいからって調子に乗ってたらギュウギュウいわす
823Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:37:31 ID:FsfD6LPN
41 厄年
824Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:38:17 ID:ypOOPpSE
>>823
41歳ね、お大事に
825Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:39:47 ID:KwOY138h
>>822
オコジョに似てるって言われたことあります( ・ω・)
826Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:41:37 ID:vcjm5T0Z
>>825
うp
827Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:45:29 ID:a8Mq7RrM
明日から仕事だ。
828Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:46:41 ID:dQEPFYi6
768 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 22:42:35 ID:UOuaz2/8
 [東京 13日 ロイター] 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)会長)は 
13日の会見で、円高が長く続くなら為替介入をしてもらいたい、と語った。 

795 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 22:44:31 ID:hQQn65eY
>>768 
いつもお前らが自力で上げろよって思う 
本邦輸出勢の売りでいつも上げの腰を折りやがって

なにいってんだか。。。
829Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:49:22 ID:2GzCqJ9J
赤富士募金ができたら寄付するわ
830Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:51:41 ID:0yiezPcJ
もうダメリカに頼らずに内需拡大しかないのに
経団連って馬鹿なの?
831Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:52:55 ID:g1AoJhGC
内需縮小するよ
832Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:59:02 ID:ypOOPpSE
ニートだから気づかなかったが昨日は祝日だったんだな
きょうPATに入金にいったら入金できなかったんで気がついた
833Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:59:11 ID:FsfD6LPN
看護の女性がキタ

どきどき
834Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:59:44 ID:0yiezPcJ
>>831
一時、消費税を0にしたらいいよ
835Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:00:35 ID:b8zV3ncm
とりあえず3年後の消費税率うpは撤回
836Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:03:10 ID:g1AoJhGC
消費税を毎年3%ずつ上げるのもいいな。
早く買い物しないと毎年3%ずつ物価が上がるからみんな消費始める
837m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/13(火) 23:04:10 ID:R7HUGtmg
>>836
アホか
838Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:04:45 ID:ypOOPpSE
>>837
社員切りマダ?
839Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:07:03 ID:0yiezPcJ
ようするに今、介入なんてしたら
税金(介入資金)がヘッジファンドの餌食だよ

俺でも戻りを売り叩くよ
840Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:08:29 ID:f3ja3bZI

麻雀ロビー16部屋5 pon
841Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:10:43 ID:KwOY138h
>>830
馬鹿って言うか
自分の都合しか考えてないよね( ・ω・)
842Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:15:29 ID:KwOY138h
<東芝>営業赤字2000億円超 販売低迷で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000119-mai-bus_all
843Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:15:30 ID:FsfD6LPN
所得税の累進課税を実施する。
年収1000万円で450万円を課税。最高税率は85%
但し年収110万円以下は被選挙権なし。

844Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:21:17 ID:tn1vOBZa
>843
おまえはフリーターだろ。
845Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:23:47 ID:qBwqOKAF
>>837
お前はリストラだ。
846Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/13(火) 23:24:22 ID:Ije9YB6x
皆様おばんどす。
ユロが粘るなあ・・・ここからレンジ入りせず上抜けならユロポン利確せにゃならんかも。

関係ないけどやっぱしウイルスは恐ろしい。
Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000017-zdn_ep-sci
847Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:25:32 ID:a8Mq7RrM
もうすぐ明日だぞ。
848Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:28:12 ID:2GzCqJ9J
明日って今さ!
849m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/13(火) 23:28:12 ID:R7HUGtmg
ソニー経常赤字なんだけど
テレビもウォークマンもむちゃくちゃ品薄なんだよね
正直売れてる。
為替差損がやっぱ大きいのだろうなー
850Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:28:53 ID:KwOY138h
ちょっと思ったんだが
ウイルス(つかワーム)自体にP2P技術を乗っけちゃえば
nyとか関係無しに漏れまくるんじゃなかろうか( ・ω・)
851Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:29:42 ID:qBwqOKAF
輸出企業は為替予約もしてないのか。
852Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:33:45 ID:KwOY138h
120円から90円割れまで急降下したら
どうにもならんよ( ・ω・)
853Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:35:33 ID:FsfD6LPN
金持ち層から、貧困層に所得を再分配すれば、景気はおのずと循環しだす。
854Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:36:11 ID:qBwqOKAF
>>852
なんとかしろ!ブラック企業だろ!
855Molly ◆MOLLYzjkLI :2009/01/13(火) 23:36:14 ID:Ije9YB6x
>>850
キンタマ自体ワームだし出来なくはなさそうな気はするけども、
わざわざポート開けて千客万来なPCにしちゃってるP2Pユーザーより狙いやすいカモはいない、に一票。
856Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:36:50 ID:2GzCqJ9J
>>850
ちょっと作ってみてよ
857Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:37:10 ID:ohESnPS3
デジカメって、やっぱ単三電池使えるほうがいいかな?
858Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:38:02 ID:qBwqOKAF
クソポジ大佐はマネージャーや営業のPCに感染したらデスマ化するウィルスを開発中だ。
859Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:40:29 ID:KwOY138h
>>854
ブラック企業にできるのは
・サビ残
・値切り(下請けいじめ)
・偽装請負
・etc.
による生産性向上だけであって
磨り減っている需要の拡大はできませんよ( ´_>`)
860Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:41:27 ID:KwOY138h
>>856
そんな技術持ってないよ(´・ω・)
861Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:42:37 ID:qBwqOKAF
>>859
サービス残業率100%でコスト削減して需要は外需に頼れ
862Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:44:03 ID:MrklGNCg
ソニーは、電球とか電池とか消耗品に弱すぎだろ。
ヒット商品は魅力的だが、なくても困らん物ばかりだからな。
863Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:44:52 ID:KwOY138h
>>862
それでこそソニー( ・ω・)
864マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/13(火) 23:47:48 ID:vZz3wTzu
合格証書郵便局の夜間窓口でとってきた^^
しょぼいわあ合格証書・・・。
865Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:48:31 ID:KwOY138h
どのみち生活必需品レベルだと安い中国製にはかなわないから
付加価値の高い商品で生き残りを賭けるしかないんじゃないかなぁ( ・ω・)
866Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:50:06 ID:MrklGNCg
>>863
その割に会社の規模がでかいからなw
もう、工場は9割派遣か海外でいいよ
867Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:50:54 ID:MrklGNCg
>>865
付加価値の高い商品って、レクサスの事か。
868Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:51:52 ID:2GzCqJ9J
>>853
老人から搾り取って若者に与えるんだ
869Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:52:16 ID:qBwqOKAF
美月の付加価値は大根柄パンティだ。
870マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/13(火) 23:52:33 ID:vZz3wTzu
今日人多いね^^
871Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:52:41 ID:qBwqOKAF
>>853
共産主義国家へ行け
872Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:54:28 ID:MrklGNCg
生活必需品で、ソニーが強い分野を思い出した。…ラジオ
873Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:55:23 ID:a8Mq7RrM
おまえらに明日は無い
874Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:57:07 ID:2GzCqJ9J
明日って今さッ!
875Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:03:47 ID:tn1vOBZa
>>864
何の試験に受かったの?
876マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/14(水) 00:07:52 ID:MO+FpRc7
不動産コンサルティング><;
877Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:08:42 ID:tn1vOBZa
そんな試験って聞いたことがないなぁ?
878マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/14(水) 00:09:03 ID:vZz3wTzu
技能試験
879マイペー氏 ◆tvV3toyOBI :2009/01/14(水) 00:10:11 ID:MO+FpRc7
880Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:12:19 ID:gmnb4Qzm
円高が長く続くなら為替介入を=経団連会長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35838320090113
881Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:12:19 ID:7B9yZU61
>>879
国家試験ではないのか、なるほど。
882シメジ ◆BShYRwgGS. :2009/01/14(水) 00:15:09 ID:qeQk4Wzl
883Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:19:55 ID:DJKD1rub
ウンコビチビチウンコクサスはどこだ
884Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:40:30 ID:4yN+m1ff
いまいくら?的な。
885Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:43:47 ID:GOy6rkj5
ぜんぜん寝れねえよ。どうすんだよ。
886Trader@Live!:2009/01/14(水) 01:51:54 ID:1+06msdX
おんあびらうんけんそわか
887セレブポン ◆CELEBtloBE :2009/01/14(水) 01:55:08 ID:bvqvpslD
>>886
真言か
888Trader@Live!:2009/01/14(水) 02:33:38 ID:GOy6rkj5
しょうゆせんべい食いたい
889Trader@Live!:2009/01/14(水) 03:10:11 ID:s6q9fNPa
ぼぼぼくは、濡れせんべいが食べたいんだな
890Trader@Live!:2009/01/14(水) 03:11:30 ID:MMk4v/YV
ぼぼぼぼくのおちんちんの先っぽは、既に濡れ濡れなんだな
891Trader@Live!:2009/01/14(水) 04:46:24 ID:GOy6rkj5
眠いなあ。こんなんで初出勤かよ。
892クサス:2009/01/14(水) 06:30:03 ID:w6jHmSTv
>>891
オ舞いをたっぷり可愛がってあげる
893Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:22:49 ID:MMk4v/YV
【エルサレム13日AFP=時事】イスラエル紙エルサレム・ポスト(電子版)が13日報じたところによると、
極右政党「わが家イスラエル」のリーバーマン党首≪写真≫は12日、大学でのスピーチで、
第二次大戦終結時に米国が日本を屈服させたように、イスラム原理主義組織ハマスと戦い続けるべきだと主張した。
 同党首は「第二次大戦中に米国が日本に対して行ったのと同様、ハマスとの戦いを続けなければならない」と語った。
日本は1945年、広島と長崎に原爆が投下された後、降伏している。
 同党首はまた、「イスラエルはハマスの意志を打ち砕かねばならない」と強調。
「ハマスが力を保持している限り、イスラエルは安全ではない」と述べた。〔AFP=時事〕

http://news.livedoor.com/article/detail/3973747/
894Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:32:44 ID:S+VAWZRA
えろす
895Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:40:01 ID:6rQVd47g
       √ ̄ヽ--ヘ     O―〜,  
      /    ☆ ヽ   || ● |   
      0く━=ニニ二>  ||―〜'  
     //(●)  (●) \ ||
    / ヘ  (__人__)    |   損切りしません勝つまでは!
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /   ナンピンします死ぬまでは!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   
  \     ____ ̄{。 _____ }  
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j 
896Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:40:23 ID:6rQVd47g
1/14(水) 本日の演目

06:45 (NZ) 11月住宅建設許可 [前月比] -21.9% -- +4.3%
16:45 (仏) 11月経常収支 -50億EUR -- --
16:50 (仏) 12月消費者物価指数 [前年比] +1.6% +1.1% --
19:00 (ユーロ圏) 11月鉱工業生産・季調済 [前月比] -1.2% -2.1% --
22:30 (米) 12月輸入物価指数 [前月比] -6.7% -5.2% --
22:30 (米) 12月小売売上高 [前月比] -1.8% -1.2% --
(米) 12月小売売上高 [前月比:除自動車] -1.6% -1.4% --
24:00 (米) 11月企業在庫 [前月比] -0.6% -0.5% --
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

07:00 ラッカー米リッチモンド連銀総裁、講演
22:30 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
03:00 スターン米ミネアポリス連銀総裁、講演
897Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:49:30 ID:6rQVd47g
米シティ・グループとモルガン・スタンレーの取締役会が証券売買業務の統合を認めた、とCNBCが伝えている。
米シティ・バンクとモルガン・スタンレーは13日、合弁で資産運用会社を設立することを明らかにした。
898Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:51:41 ID:MMk4v/YV
899Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:54:22 ID:S+VAWZRA
HG
900Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:58:26 ID:6rQVd47g
<07:51> きょうの予想レンジはドル88.70―89.90円、円高ピッチは鈍い

きょうはドル/円88.70―89.90円、ユーロ/ドル1.3100―1.3250ドルのレンジが予想されている。
全般的にドルと円が買われやすい地合いのなか、欧州中銀(ECB)の利下げ観測が強まっていることでユー
ロ軟調が続くとみられている。ただ、イベント前のポジション調整などが入りやすく、「円高のピッチは早くない」
(国内金融機関)との見方が出ている。格付け会社によってスペインのソブリン格付け引き下げなどが示され、
関連通貨への影響が指摘されており、日中はクロス円の値動きがドル/円に波及するとみられている。


ちなみに13日にはニュージーランド(NZ)ドルの外貨建て長期債格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げてま
901Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:58:41 ID:7cK51gMn
おまいらおhぎやあああああああ( ・ω・)
902Trader@Live!:2009/01/14(水) 07:59:46 ID:7cK51gMn
寒いなぁ
朝起きられなくなってきた(´・ω・)
903Trader@Live!:2009/01/14(水) 08:00:22 ID:6rQVd47g
G7会合、2月13─14日にローマで開催 1月14日 7時23分

[ローマ 13日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は、2月13─14日にローマで定例会合を開催する。  
議長国は、昨年の日本から今年はイタリアに移る。  G7の日程はウェブサイト(www.g8italia2009.it)に掲載された。  
インド、中国などを含む主要20カ国(G20)会合の議長国は英国。G20首脳会合は4月に開催する。

904Trader@Live!:2009/01/14(水) 08:02:22 ID:6rQVd47g
バーナンキ米FRB議長 22:00

前例の無い金融市場の圧力が世界経済に飛び火。
FRBは短期的にインフレリスクを認識しているが、さらに穏やかになると予想。
FRBは混乱や景気悪化に対処する方法を持ち合わせている。
世界経済の回復の時期は不確実。
信用市場の安定のため、銀行に対してさらなる資本注入が必要となるかもしれない。
FRBの政策は市場機能の回復に焦点。 長期債の買い入れは潜在的に市場の支援となるかどうかによる。
政府による景気刺激策が回復のカギともしている。
905Trader@Live!:2009/01/14(水) 08:12:53 ID:6rQVd47g
NHK 昨年の海外への資金流失は21兆円
906Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:01:29 ID:6rQVd47g
日経寄り付き8425.75 +11.84
907よしきた ◆HrLdA6M1RI :2009/01/14(水) 09:11:06 ID:8Q2clQzO
日経マイてんー46
908Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:37:44 ID:6rQVd47g
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000006-yom-bus_all
東京モーターショー開けるの?…ビッグ3など参加登録せず 1月14日6時57分配信 読売新聞

今年10月に開催予定の「第41回東京モーターショー」に、米自動車大手3社(ビッグスリー)など海外の
主要メーカーが昨年12月末の期限を過ぎても参加登録を済ませていないことが13日、分かった。


あれだ,空いたスペースに中国のパチモン車メーカーとインドメーカーだな
909Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:45:15 ID:LJ464rnG
数年ぶりにきた
過去ログあさってみたが、なんか書き込み少ないな
コテたちはどこいったんだ??

166 フェレンギ ◆BlgH.rJvAg sage 2008/12/27(土) 03:50:45 ID:hOPNkZm8
>>121
うたた寝してしもうた。
亀になりますが、私もアメリカの復活はそう遅くならない、と言うのは同意です。
住宅価格が反転となれば、現在の地合いも変わってきますしね。
ただ、まだ見えないのが、何人かが上で言っているように、今後のアメリカの成長モデルです。
今回で、GDPに占める金融がほぼ全滅になり、この穴を何で埋めるのか?まるで見えてこない。
今回の事で、ウォール街が壊滅的な打撃を受け、従来の手法は失われ今後は当局の規制が大変強く掛かる訳です。
この金融分を何が補うかは現在不明で、今回の金融不安、信用危機の手当てに使った膨大な資金、今後実体経済のテコ入れの
景気浮揚策に使われる膨大な資金、これは全てアメリカの借金となる訳です。
この辺もどのように手当てするのか?もまだ不明となります。
今後、どのようなアメリカの成長モデルが作れるのか?どのネタがあるのか?
今暫く観察を要するとも思います。
今後とも分析を続けていきましょう。

ただ、その前に1月23日付近のイベントですが。


↑またヘッジファンドで荒稼ぎするだろう。いま一旦整理されてるけどね
910m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/14(水) 09:46:18 ID:9yPM12RD
>>857
メリットデメリットあるよね
911Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:48:02 ID:S+VAWZRA
クソシーエフエックス
912Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:50:12 ID:LJ464rnG
22歳の巡査が拳銃自殺か、しゃぶらされたんだろうな
913Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:51:09 ID:LJ464rnG
神とかセレポンとか常駐3号とか部長とか、どこいった?あとヒッキか
914Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:52:44 ID:6rQVd47g
数年ぶりにきたネタは1週間に1回でいいよw
915Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:54:45 ID:LJ464rnG
>>914
ネタ?
916Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:58:29 ID:6rQVd47g
またまた昨日も来てたくせにw
917Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:58:40 ID:S+VAWZRA
みんなドル円スレに行ったよ
今の本スレはドル円スレ
918Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:59:27 ID:LJ464rnG
ドル円スレってなかったような
919Trader@Live!:2009/01/14(水) 09:59:52 ID:6rQVd47g
【インターバンクマーケットオーダー状況】 1月14日 9時48分

【ドル円】
90.50円 売り
90.30円 ストップロス買い
90.00円 売り

89.25円(現在値)

88.80円 ストップロス売り
88.50円 買い


【ユーロドル】
1.3280ドル ストップロス買い
1.3250ドル ストップロス買い

1.3215ドル(現在値)

1.3130ドル 買い
1.3120ドル 買い
1.3100ドル 買い
1.3050ドル 買い
1.3000ドル 買い


920Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:00:02 ID:LJ464rnG
あ、ドル円スレあったw
921Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:01:14 ID:6rQVd47g
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(14日付) 1月14日 9時34分

★米シティグループ C.N 、グローバルな商業銀行業務と投資銀行・米消費者金融事業を分離へ。    

★バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長、米銀行システム安定に向けた新たな取り組みの必要
性を訴え。財政出動だけでは経済危機の克服に不十分と警告。    

★英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS) RBS.L が中国銀行 3988.HK 601988.SS 株売却
で24億ドル調達。    [東京 14日 ロイター]  
922Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:02:15 ID:6rQVd47g
米シティのパンディットCEO、退社の可能性 CNBC
923m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/14(水) 10:03:32 ID:9yPM12RD
924Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:05:25 ID:6rQVd47g
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000026-oric-ent.view-000
深田恭子の『ヤッターマン』ドロンジョ姿を初公開! 総衣装制作費は5000万円

おっぱいが小さいからダメだな。実写だと若い頃の杉本彩がベストだろうなぁ
925Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:06:39 ID:MMk4v/YV
>>923
それで昨今のアグネスの行動が理解できた
926Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:06:42 ID:LJ464rnG
オバマ就任で円高終わるかな?
927Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:08:25 ID:6rQVd47g
オバマの前に明日のインテルとモルガンの決算だわさガクブル
928Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:10:08 ID:4ML6mBb4
チャート見る限り、一旦底打ちでもおかしくはないな
929Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:16:48 ID:S+VAWZRA
もう潮目は変わった
アメロへ向かっている
930m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/14(水) 10:30:35 ID:9yPM12RD
なんか検索して遊んでたら毒女板に貼られてたんだけど

399 :Miss名無しさん:2008/03/06(木) 23:51:48 ID:vDQ4porq
▼市況2ラジオのお知らせ▼

■神域のFX講座
http://mcfx.radilog.net/

■進行スレ
神が親身になって初心者の質問に答えるスレPart17
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1204814230/

【内容】
岐阜県在住27歳男、自称「神」ことm.c.F・Xがお送りするラジオ。
彼は相場師を目指しながら、勤労に励んでいる。
肝心の相場の腕は、為替相場のみで、つき2%以上の利益を”確実に”出すと言う好成績
研究熱心、勉強熱心で、相場に関する分析能力は
そんじょそこらのアナリストなんかより格段に上!
しかし、最近ラジオの話題といったら、当人の恋愛話がメインである。
931Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:31:55 ID:It/r3eZU
>>930
その頃って結構高頻度にラジオやってたっけ?
932m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/14(水) 10:34:39 ID:9yPM12RD
>>931
そうだね
良くやってた。
ブログにやった日付は日記がでてるはず
933Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:47:33 ID:LJ464rnG
え、MCFXって神?コテ変えたのか、最後に見たときは要潤だった
934Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:52:14 ID:LJ464rnG
935m.c.F・X ◆794RMsV1wo :2009/01/14(水) 10:59:08 ID:9yPM12RD
>>933
ずいぶんご無沙汰だったんだな
俺だいぶ前に変えたよ
m.c.F・X期間かなり長い
936Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:15:48 ID:LJ464rnG
>>935
ヒッキはどうなった?就職、起業、結婚、でもしたか?
937Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:19:35 ID:hVMHvUzG
よしきたさん!
938Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:21:31 ID:u8yNeytz
>>936
パチ屋をクビ(2回目)になって生活できなくなって親元に帰ったよ
939Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:41:53 ID:LJ464rnG
>>938
そっか、ヒッキは働いてたのか
おれ何度目かのLC後、不動産屋で働いて、この不況で倒産
その後、失業保険(たった12万)で生活、株で再起をかけるも1万割れで断念
今年、円高終了とみてFX復帰しようと思ってる。くりっくできて税率20%になってるし
940Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:42:44 ID:LJ464rnG
いちおう不動産の営業で数千万貯蓄できた
941カワセ・ヒャッハー:2009/01/14(水) 11:43:20 ID:VRHt98xj
俺がトヨタの財務と利益率を考慮しながら
トヨタがいつ破綻するかシュミレートしてみたよ

為替90円以下と不況が3年続けば
3年後、GMと同じ状態になってる
最長でも4年以内に破綻すると計算上は出たよ
942Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:44:42 ID:u8yNeytz
>>940
はいはい
943Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:45:44 ID:mTVz0vV6
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああ

シティぁあああ 時間の問題かぁあああああああああああああああああああ

== 米シティ、総合金融路線からの撤退を発表へ─関係筋=CNBC ==
[ニューヨーク ロイター]
■米金融大手シティグループは13日発表した個人向け証券事業の経営権売却のほかにも、重要資産の売却を検討している。
 ただ、信用収縮の影響で資産の売却は難しくなっている。

・信用収縮の影響で資産の売却は困難
・信用収縮の影響で資産の売却は困難

== ドル売りに拍車 ==

【12月米財政赤字は836億ドルの赤字、10─12月は過去最大 (ロイター)】
 2009会計年度(08年10月─09年9月)の最初の3カ月間の赤字は過去最大の4850億ドルに達し、
 08年度全体の赤字額を上回った。

逝った逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ
944Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:49:27 ID:LJ464rnG
>>941
その後、ハゲタカ外資に喰われるのだろうな。不良債権やゆうちょと同じ運命
945Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:58:13 ID:It/r3eZU
シティってサムライ債発行してなかったっけ?
前に三洋電機の社債とか凄い利回りになってたが、今も何とかやってるしな
946Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:01:05 ID:vrNiaph2
>>944
ハゲタカは不死身か?
3年も不景気が続いてトヨタの財務も傾くような状況では
ハゲタカもといアメリカ自体の財務が相当やばくなってるだろ?

ハゲタカ規制もされていくだろうし。
947Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:04:18 ID:LJ464rnG
いまがハゲタカ規制の真っ最中じゃないかな
で、ポジション解消でなにからなにまで下がる
また始めるだろう
948Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:05:15 ID:It/r3eZU
ハゲタカも新旧交代じゃないかな
相場好きなのは居なくなくならないから新陳代謝があるくらいで
949Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:10:31 ID:LJ464rnG
チンチン代謝には時間はかかるだろうがねw
でも、もうけっこう時間たってるぶんがあるから、2007年を不況のスタートとすると
もう1年半たってる
まる2年と考えたら、今年の半ばから回復局面に入ると思うよ
で、押し目が入り、日本の学者・評論家が「不況はまだ終わってない!これからだ!」という
発言が出てきたところで本格的に景気回復
950Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:14:45 ID:hVMHvUzG
( ・益・)ノ ウェイ!!!
951Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:15:18 ID:It/r3eZU
>>949
内閣府だったかの発表では2007年の秋が景気の山だったか?
952Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:16:45 ID:LJ464rnG
>>951
そうそう、実際は2007年の夏前ぐらいとおもうけど、まあ政府の発表はそういうもんだし
953Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:17:54 ID:It/r3eZU
>>952
しかしこの景気拡大wが69ヶ月だったということは
景気縮小もそれなりの時間がかかるんでない?
954Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:19:14 ID:It/r3eZU
景気後退「07年11月から」認定へ
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200901100040a.nwc
955Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:20:29 ID:LJ464rnG
>>953
う〜ん、どうなるかわからないけど
今のイスラエル・ガザにイランが参戦してきて本格的に中東全面戦争になったら
あっというまに景気回復すると思うよ
956Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:21:36 ID:It/r3eZU
>>955
イランは相手にしないでしょ
イラク戦争でも景気に対する影響は軽微だったろうし、難しいね
957Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:40:23 ID:LJ464rnG
神はアメリカ行ったらいいかも
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200901130017.html
958カワセ・ヒャッハー:2009/01/14(水) 12:51:04 ID:bdGvXurS
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
959Trader@Live!:2009/01/14(水) 13:17:15 ID:fuY6ygl5
今晩のモリーさんの登場が楽しみだ。
このスレはモリーさんがいないと全然だめだ。
960クサス:2009/01/14(水) 13:22:57 ID:w6jHmSTv
NHKのおっさんは絶対かつらだべ
961クサス:2009/01/14(水) 13:27:55 ID:w6jHmSTv
絶対無理だな 俺あんなんやるなら禿げたままテレビ出てる
962Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:13:57 ID:hVMHvUzG
モリーさん!
963Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:18:48 ID:LJ464rnG
もう円高とまったっぽいな
964Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:38:42 ID:LJ464rnG
ドル円スレいってみたけどバカっぽいなw
ここがスッキリしたね
でも、ちょっと退屈だ
FXやってたときも基本ホールドでロムってて楽しかった
ヒッキのコピペニュースとか面白かったのにな
まあ、自分でニュー速とかいけばいいけど、
ニュー速いってたときに元切り上げやイギリス地下鉄テロがあったりしたからなあ
965Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:44:55 ID:LJ464rnG
オートリロードがキャンセルされたw
なんか寂しいなw
966Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:45:23 ID:LJ464rnG
>>961
クサスってコテ?専業?
967Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:48:14 ID:hVMHvUzG
沖縄万あそぼーぜ
968Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:50:14 ID:LJ464rnG
フェレンギは普段は来ないのか
昔は常駐さんとセットみたいな感じで、ファンダ書きまくってたのにな
あんま書き込んでないみたいだ
969Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:53:20 ID:LJ464rnG
いずみちゃむキテターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
970Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:54:05 ID:ktYNiM7I
丸ちゃん?
971Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:54:11 ID:6rQVd47g
>>943
シカゴファンド氏ねや
972Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:54:33 ID:LJ464rnG
>>970
丸岡いずみちゃんね
973Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:55:10 ID:LJ464rnG
そういやハナタレファンドってどうなった?300万ぐらいでやってたような・・
974Trader@Live!:2009/01/14(水) 14:56:28 ID:LJ464rnG
あと、だめぽっていたけどどうなった?弟の学費稼ぐためとか言ってたが
975Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:02:20 ID:ktYNiM7I
976Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:03:43 ID:LJ464rnG
>>975
サンキュー、みてくる
977Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:04:30 ID:ktYNiM7I
だめぽは名前だけだったわw
978Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:05:59 ID:LJ464rnG
ヒッキは株やらFXで損したのか、
俺がいた頃はソニバンでどうとか言ってような記憶がある
979Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:06:22 ID:LJ464rnG
ああ、奈々子もいたなあ、なつかしい
980Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:07:46 ID:6rQVd47g
次すれのご案内

円高?円安?part3417♪こごえるECB理事会
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231913018/
981Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:09:02 ID:LJ464rnG
神はサブプライム以降だめになったか
テクニカルでも円高、クロス円ショートで大儲けできたろうに
長いこと円安続いていたからショートは怖くてできなかったのかな
おれも参加したかったが怖くてできなかったんだよね
円高おわったら再開とおもってたらここまでくるとはな
982Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:10:23 ID:LJ464rnG
オグリキャップとかもいなくなったのか
983Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:11:44 ID:LJ464rnG
え、なに、よしきた、って、10億いったの?すごいじゃん
984Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:14:57 ID:LJ464rnG
>>975
一通り見たが知らないコテが半分いた
大半いなくなったのか
まあ、このボラティリティじゃな、債権や外貨預金、MMFなら持ってられるがね。損するけど
985Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:22:07 ID:6rQVd47g
しかし大学で殺人とはねぇ・・・筑波のイスラム絡みも未解決やしねぇ
986Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:23:08 ID:LJ464rnG
>>985
殺された教授はなにかやってた教授なの?狙われるような
987Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:27:55 ID:6rQVd47g
まあ普通は真っ先に過激派の内ゲバだろうねぇ・・・中大は全共闘か?
988Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:36:19 ID:LJ464rnG
989Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:45:45 ID:6rQVd47g
ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(14日付) 1月14日 14時41分

★米シティグループ C.N 、近く大規模な資産売却計画を発表。事業規模を従来の3分の2に縮小へ=関係筋。

★米下院民主党指導部が協議中の景気刺激策、州・地方自治体に1600億ドル以上を交付へ。

★米穀物商社カーギル CAGR.UL 、好決算を発表。優れた情報力が寄与。

★米ヤフー YHOO.O 、新最高経営責任者(CEO)にソフト開発オートデスク ADSK.O のキャロル・バーツ元CEOを指名。

[14日 ロイター]


カーギル黒字かよ、相場下落でてっきり赤字かと思ったけど売り抜けてしかも売り込みやがったか


990Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:48:07 ID:6rQVd47g
ワシントン・ポスト紙早版ヘッドライン(14日付) 1月14日 15時16分

★テレビのアナログ放送終了を5週間後に控えた米国、デジタル化への対応で混乱。

★米シティグループ C.N 、民間からの資金調達、経営状況について投資家の信頼を回復するため可能な努力
をするよう連邦当局から求められる=関係筋

 [14日 ロイター]  



991Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:51:05 ID:6rQVd47g
<13:28>ドル/円ボラティリティほぼ横ばい、21日期日のオプションが話題に

通貨オプション市場では、ドル/円の予想変動率(インプライド・ボラティリティ)がほぼ横ばいで推移している。
スポット市場でドル/円が安定的に推移しているため。  1カ月物のボラティリティは18.7―19.7%付近で、
前日東京市場終盤の19.2%付近とほぼ変わらず。  


市場では、行使価格が90円で期日が21日とオバマ次期大統領就任直後となるドルプット/円コールオプションが数10億ドルの
規模で存在するとの推測が話題を呼んでいる。このオプションの存在により、21日まではドル/円の下値が限定的になるとの
見方もある。市場では、次期米大統領の就任とは関係なく、12月中旬以降1カ月物のドル/円オプションの取引が活発化して
いたとも言われ、これらが今月半ば以降に期日を迎えると見られる。
992Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:04:47 ID:6rQVd47g
アラブのお大尽さまたちはさっきのショートカバーのお買い上げでおしまいか?
993Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:06:06 ID:ThGwWMbi
年末年始だったからアレだが大体6日で1スレ消費か
994Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:06:53 ID:ISgmwbm5
女子高生をお買い上げになられました
995Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:08:26 ID:6rQVd47g
ttp://cnn.co.jp/world/CNN200901140009.html
姦通罪の男2人を石打ちで処刑 イラン

受刑者は胸の深さまで地面に埋められ、集まった人たちが石を投げつけて2人が死亡。
もう1人は埋められた穴から抜け出して処刑を免れたという。


イスラムガクブル
996Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:09:44 ID:6rQVd47g
つーか抜け出した一人も身内からワイロとかがあったんだろうな
997Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:12:10 ID:ThGwWMbi
少し気が早い気がするけど、昨晩はいわゆる「二番底」だったのかな?
998Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:13:29 ID:ThGwWMbi
抽出 ID:6rQVd47g (26回)
結構頑張りましたな
999Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:13:54 ID:ThGwWMbi
次へ
1000Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:14:14 ID:ThGwWMbi
円高?円安?part3417♪こごえるECB理事会
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231913018/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。