スイス円ショタ【CHF/JPY】会議室その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
どうぞ。
2Trader@Live!:2006/09/05(火) 12:46:24.31 ID:xKBjZE98
2だったら明日92円台

>>1
乙かれさ〜〜ん
3Trader@Live!:2006/09/05(火) 12:52:07.78 ID:Fp7Gm0HC
3
4Trader@Live!:2006/09/05(火) 18:06:39.26 ID:WAJmSX1v
92円台にぜひ行ってくれ!!
5Trader@Live!:2006/09/05(火) 18:19:41.10 ID:JbIa42Ex
おい、94円台に戻るなって
6Trader@Live!:2006/09/06(水) 00:57:05.41 ID:Q3d0X3no
みんな安心汁!
曲がり屋のオレが94円ロング
7Trader@Live!:2006/09/08(金) 02:08:35.01 ID:cN9VrijG
age
8Trader@Live!:2006/09/08(金) 02:38:26.17 ID:KurplYUw
92.70Sで4ヶ月
怖くて94で損切りしたのに。

本当にありがとうございました。
9Trader@Live!:2006/09/08(金) 08:29:26.79 ID:kCoVcqH7
>>8


さてと、10ヶ月の俺はどうするべきか・・・
10Trader@Live!:2006/09/08(金) 16:57:41.96 ID:NrSzIZAI
福井ちゃん弱気だったな。うーん、スイス円Sどうしよ。ポジ解消するか爆益を狙っていくか
11Trader@Live!:2006/09/08(金) 20:21:28.66 ID:NrSzIZAI
チャートは明らかな下向きなんだがな
12Trader@Live!:2006/09/08(金) 23:26:41.25 ID:2ks8qF4a
総裁選とかは円安要因になるんだよな・・・
13Trader@Live!:2006/09/09(土) 01:14:05.13 ID:VrIj7JWr
なぜ俺のポジの辺りでモミモミするw
14Trader@Live!:2006/09/09(土) 10:15:05.52 ID:6JxaMRgl
来週は94半ばで大規模ショートかますか。
15Trader@Live!:2006/09/11(月) 12:24:15.02 ID:qMvSQirp
ショートいきまーす。
16Trader@Live!:2006/09/11(月) 16:10:04.19 ID:dFu6a3rz
いつまで我慢させるんだ?
17Trader@Live!:2006/09/11(月) 17:05:37.47 ID:raJ+D11B
23 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/09/06(水) 01:22:36.23 ID:VANBiDZ7
漏れの必勝法を教えてやろう。

ここ数ヶ月の話だが、スイ円ショタスレの連中の逆を行くと恐ろしくよく当たる。
18Trader@Live!:2006/09/11(月) 19:02:02.12 ID:dFu6a3rz
>>15
どんな感じ?
19Trader@Live!:2006/09/11(月) 19:25:12.50 ID:dFu6a3rz
ちょっと吊ってくる orz
20Trader@Live!:2006/09/11(月) 19:36:17.10 ID:yXcxSxKf
94.55から10pipsづつ売り上がり指値ショートストップ無しリミット94.00
2115:2006/09/11(月) 22:06:42.99 ID:8ksYOSPn
>>18
・・・・・・聞くな・・・・・・
22Trader@Live!:2006/09/12(火) 00:41:34.51 ID:ccp/2R8z
>>17
ちょwwwおまwww漏れの書き込みwwwwww
23Trader@Live!:2006/09/12(火) 22:18:30.16 ID:R22MbLfe
下がらないの?
24Trader@Live!:2006/09/12(火) 22:26:12.94 ID:shGPWjtE
(;´Д`)上にまいりま〜〜す
25Trader@Live!:2006/09/12(火) 22:28:11.41 ID:/J0Iw29c
95.00から売りの指し値をならべてるよ!99.00まで25pips単位で…各5枚
26Trader@Live!:2006/09/12(火) 22:56:42.12 ID:shGPWjtE
ヒルデブランドSNB理事(更新:09/12 22:46)
スイス経済は2007年、2008年にかけて失速する
経済は成長サイクルのピークに達した
27 ◆Nagoya/3rI :2006/09/12(火) 23:31:26.14 ID:M/OKHvhN
下がってきたね。。
28Trader@Live!:2006/09/13(水) 02:55:53.13 ID:ZtHSPpln
円高マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
29Trader@Live!:2006/09/13(水) 03:02:29.53 ID:/Q3YIPdU
円高はまだだがスイス大安売りは来てるよ
30Trader@Live!:2006/09/13(水) 11:27:37.23 ID:ID5KKPeZ
大安売り終わり?
31Trader@Live!:2006/09/13(水) 19:33:03.96 ID:jP1ahLbs
スイス円ショタには少し明るい希望が見えてきたかもな。
32Trader@Live!:2006/09/13(水) 19:35:16.02 ID:apPGGCPY
また93円台に帰ってきた
もっと落ちてください
33Trader@Live!:2006/09/13(水) 19:36:28.94 ID:jP1ahLbs
俺の当たらない予想
今日中 93mid
明日 92low
34Trader@Live!:2006/09/13(水) 20:55:37.56 ID:hPN9oxpi
でも対円ではそんなに下がるかな?
利上げしたら金利差は広がるんだぜ
35Trader@Live!:2006/09/13(水) 22:26:40.97 ID:flRFVzbt
>>34
つ織り込み済み
36 ◆Nagoya/3rI :2006/09/13(水) 23:02:28.52 ID:Q8eyuNJ4
また94円台。。
37Trader@Live!:2006/09/14(木) 04:48:33.76 ID:uFZjHNYE
>>33
ネ申
38Trader@Live!:2006/09/14(木) 07:50:53.60 ID:gGwTlr89
今日はスイスの政策金利だね
25bpの利上げ予想だけどサプライズはなさそうかな?意見プリーズ
39Trader@Live!:2006/09/14(木) 16:04:41.33 ID:thu8RTN8
スイス中銀政策金利発表は21:00か・・・
40Trader@Live!:2006/09/14(木) 17:31:56.77 ID:2KXoiGt1
94円後半でしこませてもらうか
94円台が通常モードになってきたな
41Trader@Live!:2006/09/14(木) 17:42:21.85 ID:cuFxubQO
なんかクロス円また上昇ムードだね
42Trader@Live!:2006/09/14(木) 18:30:44.61 ID:caYWGPTJ
ダメだ離隔
30ぴぴしか取れんかった
はやくシネヨ
43Trader@Live!:2006/09/14(木) 18:34:10.29 ID:u2bUZJLB
>>42
ロングかよ
44Trader@Live!:2006/09/14(木) 20:42:32.08 ID:c/+EERXt
フランさっさとシネヨ…
45Trader@Live!:2006/09/14(木) 21:42:58.96 ID:thu8RTN8
垂れてきた・・・
46Trader@Live!:2006/09/14(木) 21:45:50.62 ID:c/+EERXt
もっとだ!もっと落ちろや〜
47Trader@Live!:2006/09/14(木) 23:43:54.70 ID:VpaT6UJr
スイス暴落だがそれでも円と同じくらいw。よって上がらず下がらず orz
48Trader@Live!:2006/09/15(金) 00:21:54.50 ID:f9++Tsb/
今日はだめだな。
93.85S×10は明日へ持ち越し…
49Trader@Live!:2006/09/15(金) 04:05:23.75 ID:+nfgccek
あともうちょい
50Trader@Live!:2006/09/15(金) 17:09:07.97 ID:qeJen5c+
今月でどの程度まで落ちますかね?
51Trader@Live!:2006/09/15(金) 19:31:40.19 ID:f9++Tsb/
ただいま。93.85S→93.59で利確。
やれやれ…
52Trader@Live!:2006/09/18(月) 02:04:40.41 ID:gmeN0NiT
さてどこまで下がるかね
53Trader@Live!:2006/09/18(月) 15:16:16.58 ID:xGXn3qkz
91辺りまで下がってもよさそうに見えるが、
下がらずにまた95半ばまで上がっていきそうにもみえる。
54Trader@Live!:2006/09/18(月) 15:33:24.93 ID:znw2m1br
朝一ユロ同様仕込めばよかった(´・ω・`)
55Trader@Live!:2006/09/18(月) 16:16:35.61 ID:T40MYQNR
>>54
俺もそう思ったが、この展開を読める奴はそう居ない。

あ、でもテクニカルでは買いサイン出てたな
56Trader@Live!:2006/09/18(月) 20:20:49.87 ID:dViv8h9W
これは酷いな orz
57Trader@Live!:2006/09/18(月) 22:27:14.04 ID:MkGich0c
先ほど94.22S1枚でスイ円デビューしますた(`・ω・´)
58Trader@Live!:2006/09/18(月) 22:29:46.69 ID:dViv8h9W
>>57
10pipごとに1枚ナンピンがお勧め
59Trader@Live!:2006/09/18(月) 22:32:33.56 ID:xbYg0A54
94円台で10pipナンピンなんて勧めるなよw
原資によるがヘタしたら死ねるぜ
60Trader@Live!:2006/09/18(月) 22:48:08.76 ID:MkGich0c
マイナススワップ少ないって素敵やん
てか漏れも高金利通貨ロングしてスワップ欲しいよ(´;ω;`)ウッ
61Trader@Live!:2006/09/18(月) 22:56:16.07 ID:dViv8h9W
ポン円ハイレバLがお勧め
62Trader@Live!:2006/09/18(月) 23:21:07.41 ID:xGXn3qkz
93.93sしちゃったからしばらくぼうずだあ
63Trader@Live!:2006/09/22(金) 00:20:45.01 ID:3uGG3f+8
93.29底だろ
64Trader@Live!:2006/09/22(金) 01:07:21.76 ID:mm0d+5He
おまいらスイスショート以外なにポジってる?
65Trader@Live!:2006/09/22(金) 01:19:32.45 ID:F4Cr39kE
ユロドル
66Trader@Live!:2006/09/22(金) 01:32:43.80 ID:BcqODp3R
スイ円ショートが含み損減ってきたけどポンドルショート失敗しました(;´д`)
67Trader@Live!:2006/09/22(金) 01:34:54.74 ID:ScB8PO5N
円ドルショート
2週間前に仕込んだ116.20@5枚が
やっとプラテンしそう。・゚・(ノД`)・゚・。
スワップ-11200円也
68Trader@Live!:2006/09/22(金) 02:52:17.61 ID:UrMBrorj
ほんと93円lowでは安定しないね。また70まで戻ってきたぜ
69 ◆Nagoya/3rI :2006/09/22(金) 23:44:37.37 ID:V0FcnFHg
スイス強い。。
70Trader@Live!:2006/09/23(土) 00:14:25.21 ID:yUVu9fMM
94.00で1枚Sしたけど上いっちゃったなぁ。
71Trader@Live!:2006/09/23(土) 00:26:03.99 ID:TpiP53nN
昼はロングでゴチになったけど
帰ってきてショートしたら上へ行きやがって…
93.11S×10どうなるかな〜wktk
72Trader@Live!:2006/09/23(土) 00:29:03.68 ID:TpiP53nN
間違えた…
94.11Sだ…
73Trader@Live!:2006/09/23(土) 00:49:13.49 ID:1HvHB0eO
本日は米経済指標の発表はなく今週の米経済指標の結果でますます強まる米金利据え置き観測
(来年には利下げに転じるとの見方も)を材料に米ドル軟調の展開が強いられている。

タイのクーデターやハンガリーの暴動、ポーランドの政局不安でエマージング市場への不安感が強まっている。
また来月に予定されているブラジル・エクアドルでの大統領選挙も1つの懸念材料だ。これらの債券・株式市場
に大きな混乱は見られないが、リスクが表面化してくると「質への逃避」から米国債へ資金が流入することが
考えられ、その場合は米ドルのサポートとして機能するだろう。
74Trader@Live!:2006/09/25(月) 09:10:54.13 ID:dly5h1vA
スイスのこの強さは何だ?
75Trader@Live!:2006/09/25(月) 13:31:09.78 ID:1IZDMy36
実際にタイのクーデター自体は国民の支持を得て、国内は落ち着き始めていますし、
あるファンドの破綻がすべてに影響するものではありません。しかし、市場参加者の
心理状態はリスクに対して非常に敏感な状態になっています。それぞれの許容され
ているリスク度合いを見ながら、一旦はそれを減らしておこうと考えるのがプロの投
資家の行動です。こうした動きが連鎖的に起こった結果キャリートレードで売り通貨
になっていた円やスイスフランが急激に買い戻される結果となっています。

だってさ。
94.15Sしてるけど、どうしたもんかな。
なんかもっと上げる気がしてきた。
76Trader@Live!:2006/09/25(月) 21:26:53.39 ID:JN/R/+RR
風呂から出てみたら
落ちてきてるじゃん。
77Trader@Live!:2006/09/26(火) 00:11:33.03 ID:CC8j1GNx
94.20ショート
スキャれないんでいったん離隔
94.50に指値おいて寝る
78Trader@Live!:2006/09/28(木) 13:34:01.42 ID:1AP3CsJ/
なにも考えずに94.5付近でSして50ぴぴで離隔を繰り返して下のSを損きり
ようやくスイス円はプラ舞ゼロ
今日からまた売りあがるぞ〜
79Trader@Live!:2006/09/28(木) 20:48:32.32 ID:jfkywUkR
94.11S×10タスケテ…
リミット93.80
80Trader@Live!:2006/09/28(木) 23:25:08.08 ID:ztftR0gU
あしたまで我慢じゃ。
81Trader@Live!:2006/09/28(木) 23:55:33.05 ID:Q6IOqyC/
ハイレバしちゃだめよ
82Trader@Live!:2006/09/29(金) 03:23:53.07 ID:LyDn+zr7
それくらいなら問題ない。直ぐ救出されるだろう。
平均92.33にまで値洗いの悪くなった下手な俺が保証しよう
83Trader@Live!:2006/09/29(金) 14:21:40.22 ID:M4NYYXAT
スワポあまり気にならんけどあまり大きく動いてくれないスイスちゃん。
84Trader@Live!:2006/09/29(金) 15:19:54.24 ID:hIyIs0az
スワップよりも資金を動かせないでただ塩漬け状態になってるのが辛い。
どっちでもいいからもっと動いてくれ〜泣
85Trader@Live!:2006/09/29(金) 15:20:36.71 ID:M4NYYXAT
>>84
そうなんだよね。
パフォーマンスが悪くなる(∵)
86Trader@Live!:2006/09/29(金) 16:08:19.72 ID:P4qiw5aU
>>84
レバ低いとこでやってるんだね。CMS400倍な俺は無問題
87Trader@Live!:2006/09/29(金) 18:47:14.05 ID:HPu3VMev
又、94.00付近に戻ってきてる
88Trader@Live!:2006/09/29(金) 19:16:37.04 ID:xFWWCbRY
2日前の94.17Sに液が出たぜ
89Trader@Live!:2006/09/29(金) 19:35:10.87 ID:9+yZiV/P
ようやく割れたけど何処まで行くかな
90Trader@Live!:2006/09/29(金) 20:20:03.92 ID:2kXHJlHb
さていつもの様に指値94.5ショート
91Trader@Live!:2006/09/29(金) 20:26:04.18 ID:P4qiw5aU
94.5でSしとけば良かった
92 ◆Nagoya/3rI :2006/09/29(金) 23:30:57.89 ID:x4NuED+Q

寝るお。。
93Trader@Live!:2006/10/01(日) 14:25:50.99 ID:TPJZB/7K
エクセルで取引履歴整理してたら
取引のほぼ半分がスイ円ショートだった
今後も円安が続く限り増え続けそう
94Trader@Live!:2006/10/02(月) 08:15:05.63 ID:TWA2wh4h
スイスフラン
     9/26/06 week     9/19/06 week
 Long   10,497         10,111
Short   39,517         54,145
 Net   -29,020         -44,034


 円
     9/26/06 week     9/19/06 week
 Long   42,518        34,955
 Short  129,876        125,759
 Net   -87,358        -90,804
95Trader@Live!:2006/10/02(月) 21:04:07.34 ID:JYgCRYz+
絶好のショートタイミングでしょ、今。
96Trader@Live!:2006/10/03(火) 04:48:18.16 ID:3aqYpSka
なんでこんなにCHFが強いんですかね?
97Trader@Live!:2006/10/03(火) 04:58:51.79 ID:46vuTDhe
上方修正したからかな
98Trader@Live!:2006/10/03(火) 08:08:40.45 ID:cFORESSk
>>97
ありがとうございます
99Trader@Live!:2006/10/04(水) 07:24:07.44 ID:TqZ2VcPD
爆揚げ中!!何か材料が出た?
100Trader@Live!:2006/10/04(水) 07:29:50.51 ID:TqZ2VcPD
100円超え!!
101Trader@Live!:2006/10/04(水) 09:10:44.84 ID:InIdY+ZS
ユーロ円が150円をつけて上昇トレンドは一段落したと思っているのだが
102Trader@Live!:2006/10/04(水) 09:59:30.93 ID:BsfJYTaT
ユーロは明日の金利利上げで151円超えると思うのだが
口先介入も多分その後になるであろうから、95円を超えた所で勝負だ
103Trader@Live!:2006/10/05(木) 15:49:15.21 ID:lHj0Sc0Z
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  木曜日にはいったん92を試す展開となります
                     U θU    
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
104Trader@Live!:2006/10/05(木) 17:49:49.06 ID:7gz8lOr0
まじですか?
105Trader@Live!:2006/10/05(木) 20:24:03.50 ID:7gz8lOr0
もう死にそう。
106Trader@Live!:2006/10/05(木) 21:41:24.64 ID:lCQp0e6l
今日は93midだろ
107Trader@Live!:2006/10/05(木) 21:44:14.71 ID:sGEyVEu6
94.11S助かった…
108Trader@Live!:2006/10/05(木) 21:46:11.85 ID:lCQp0e6l
93.82がサポート 抜けたら93.59
109Trader@Live!:2006/10/10(火) 09:45:26.17 ID:HtXlzYWk
チンポの力 山を抜き 毛 世を蓋う
時 利あらず スイ 逝かず 
スイ逝かず いかんすべき
左右 皆泣き、よく仰ぎ視るなし
110Trader@Live!:2006/10/10(火) 09:45:49.13 ID:VcfR6+n0
お前上手いじゃないかw
111 ◆Nagoya/3rI :2006/10/10(火) 18:40:37.34 ID:zzn+cPAB
94.32一枚。。
112 ◆Nagoya/3rI :2006/10/10(火) 22:57:05.76 ID:xxKSvqkf
垂れないや。。
113Trader@Live!:2006/10/10(火) 22:58:50.11 ID:MVTQFvCK
94割ってホスィ…( ゚д゚ )
114Trader@Live!:2006/10/11(水) 00:36:00.72 ID:jgjeazze
おまえらすぐに損切りしてドテンロングしたほうがいいよ
プロ中のプロの人が言ってたから間違いない。
115Trader@Live!:2006/10/11(水) 00:58:52.69 ID:ap9r+qRw
あれは中長期的な話しでしょ?
116 ◆Nagoya/3rI :2006/10/11(水) 19:32:54.90 ID:+izH7hGw
欧州時間にスイス中銀が2007年の成長率見通しを公表。
それによると来年は1.8%と、06年見通し(約3%)から大きく失速するとの事。
また「ある程度の成長減速は歓迎出来る」ともした。
スイス中銀は2005年12月の会合から4会合連続で利上げを実施しており、その影響が
波及しつつある事を窺わせている。この見通し下方修正に加え、10月3日に発表された
同国のCPI(前年比)が0.8%と中銀が望む2.0%を大きく下回っている事もCHFの上値の
重さに寄与している。スイスの政策会合は四半期に一度。
次回は12月14日に予定されている。
117Trader@Live!:2006/10/12(木) 17:46:25.06 ID:GR7Pb+qd
有事のスイス売りまだぁ
118Trader@Live!:2006/10/13(金) 05:10:58.11 ID:CTVACIhT
レンジ狭すぎ
119Trader@Live!:2006/10/13(金) 19:14:09.82 ID:xZO5j9YL
あーもう94.55L持ってられん!.20で切るからそこまで戻れ。
120Trader@Live!:2006/10/13(金) 20:29:07.04 ID:4a2ueAT8
さっき94Lしました。
121Trader@Live!:2006/10/13(金) 22:46:17.98 ID:xZO5j9YL
結局94.05で損切ってドテンSカマした。93.62でリカコ予定。
122Trader@Live!:2006/10/13(金) 23:23:50.57 ID:CuDa7KJE
いままでのレンジ相場なら、ここでロングすれば2日後には20pipは確実に抜けたんだけど、
スイス中銀の発言みると、ちとレンジが下がるのかな93.5〜94ぐらいになるのかな?
123Trader@Live!:2006/10/16(月) 22:59:52.63 ID:nGFWm3aN
ショート離隔早まったかなあ…
また上で指して待ってるよ(`・ω・´)
124Trader@Live!:2006/10/17(火) 02:55:23.10 ID:7Cqi+SAW
しかしいかにも暴落しそうなチャートですな。
125Trader@Live!:2006/10/17(火) 06:29:50.23 ID:DfX4n1fk
暴落する暴落するって何ヶ月経ってるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
126Trader@Live!:2006/10/17(火) 08:10:03.94 ID:zTrBiyT3
ショートポジもってから、もうすぐ8ヶ月になるな(´・ω・`)
127Trader@Live!:2006/10/17(火) 10:58:27.74 ID:7Cqi+SAW
このペアって動きが緩いからね。
たとい逆に逝っても損切りももの凄くやりやすいし
これ一本なら滅多に退場する事の無いペアでしょう。
ただ難点はその分利殖も緩慢すぎるということか。
かといってポン様とか怖すぎますよ。
128Trader@Live!:2006/10/17(火) 11:00:03.78 ID:p6mb+UbU
ま、今後の方針としてはまた94円midからhighまで行ったらSかな
129Trader@Live!:2006/10/17(火) 11:03:14.73 ID:tQddGQA7
93.83L60枚の俺は、絶対みんなの人気者
130Trader@Live!:2006/10/17(火) 20:28:55.56 ID:tdI3qQ1l
93.97L×10は救われるだろうか…
131Trader@Live!:2006/10/17(火) 20:33:22.67 ID:7Cqi+SAW
>>130
きちいな・・・・
ま、オレの読みでは大丈夫と思うがな。
132Trader@Live!:2006/10/17(火) 20:57:05.47 ID:tdI3qQ1l
>>131
IMMの円Sポジションを見ると怖いわ。
暴落に巻き込まれないようストップは
指しておきます。(´・ω:;.:...
133Trader@Live!:2006/10/18(水) 10:31:33.23 ID:F3J/+e1h
今日か明日で戻すのかな
134Trader@Live!:2006/10/19(木) 07:48:25.63 ID:Dxx3A9sI
.80まで戻してくれたらOK

今日のスイス9月貿易収支【15:15】はどうなんかなぁ


135Trader@Live!:2006/10/20(金) 06:28:46.60 ID:/rrOII1a
93前半から94までのレンジに移行したのか?
試しに93.9でショート5枚入れてみる
136Trader@Live!:2006/10/20(金) 08:30:33.93 ID:qV9q5cT6
60枚Lなんとか20pもうかった。93.7あたりからもう一回やりたいな。
137Trader@Live!:2006/10/20(金) 09:31:25.52 ID:qV9q5cT6
あぁ、まだ↑行くのか
138Trader@Live!:2006/10/20(金) 20:09:35.33 ID:FyHuHL86
スイスフランて情報というか話題性が少ないですね。
139Trader@Live!:2006/10/20(金) 21:06:46.44 ID:xFBRjDSz
>>130
よかったな。
140130:2006/10/20(金) 21:52:35.31 ID:JP38VwIc
>>139
今帰ってきました。
今朝の3時過ぎにメールが来て見てみたら
94.0のリミットがヒットしてました。
微益ですがホッとしてます。
141Trader@Live!:2006/10/22(日) 21:49:40.20 ID:rAnc4e5p
まだ上げるのにね
142Trader@Live!:2006/10/23(月) 08:22:16.80 ID:I50+mGGt
日足で三角持合かな
143Trader@Live!:2006/10/23(月) 13:01:22.69 ID:I50+mGGt
93.31でショート
はらへったなあ
144Trader@Live!:2006/10/23(月) 13:08:33.78 ID:I50+mGGt
じれったいけど損はしない。それが、スイス円というものだ
145Trader@Live!:2006/10/23(月) 13:21:08.32 ID:Uf7I+TlV
みんなでスイスに住もうぜ!そしてショート(w
146Trader@Live!:2006/10/23(月) 13:22:06.02 ID:I1IlDGK3
>>143
随分下でキャッチできたんだねw
147Trader@Live!:2006/10/23(月) 14:47:42.05 ID:I50+mGGt
まちがえたw
148Trader@Live!:2006/10/23(月) 17:46:37.32 ID:I50+mGGt
94.25で再ショートだ。肉まんあんまんが美味い
149Q868Q/Nz:2006/10/23(月) 23:33:10.46 ID:ZChqCRpZ
NY市場 スイス 軟調な地合い続く
2006/10/23 22:30

スイスフランの軟調な地合いが続いている。ロンドン市場の取引序盤では
スイスフランが対円、対ドルに加え、対ユーロ、対ポンドなど対欧州通貨
でも弱含みとなり、全面安となった。現在は対ポンドでは揉み合いに転じ
やや持ち直しているが、その他の通貨に対しては下落基調が継続している。
市場筋によるとキャリートレードの活発化がスイスフランの下落要因に
なっているという。スイスの政策金利は1.75%と先進国では日本に次ぐ
低水準となっているため、低金利のスイスフランで資金調達、高金利の
通貨で運用するという構図が強まっているようだ。

EUR/CHF 1.5910 GBP/CHF 2.3717 USD/CHF 1.2688 CHF/JPY 94.07

====================================================================
円ショートからスイスショートへの鞍替えが進んでいるみたい。
150Trader@Live!:2006/10/24(火) 08:06:20.65 ID:9sZAcfWO
このさき95.5円を超えるのもありうるってことか?
151Trader@Live!:2006/10/24(火) 09:35:10.82 ID:F8jSV1Yh
俺もうドテンしちゃったよ
スイスは上登ってく気がする
とりあえず93円にストップ置いてロングアホールドするわ
ショタのみなさん、今までありがとう
152Trader@Live!:2006/10/24(火) 10:43:12.07 ID:aJ9ONAMS
94.20Sささった。やばいかな。。。まいっか
153Trader@Live!:2006/10/24(火) 15:16:38.15 ID:aJ9ONAMS
2pしか取れなかった。今日はレバニラにする
154Trader@Live!:2006/10/24(火) 16:33:49.17 ID:aJ9ONAMS
今日はさむいの〜
155Trader@Live!:2006/10/24(火) 16:46:08.19 ID:nuxSFJoS
92年と98年に出した100円超え目指すのでは?
156Trader@Live!:2006/10/24(火) 17:55:48.32 ID:kz1aF2h+
どっちでもいいから早く頼む
あがったら50pip毎にナンピンするし
157Trader@Live!:2006/10/25(水) 19:37:00.90 ID:MLktpxez
今日は94.09でロングしてみたぞ。
ヘッジのつもりだから騰がっても下がってもしばらく放置
158Trader@Live!:2006/10/26(木) 02:05:22.44 ID:okkmEpak
上なら96円、下なら93midか93lowとみた
159Trader@Live!:2006/10/26(木) 18:08:34.85 ID:CTWkg082
昨夜94.17で50枚ショートした漏れが来ましたよ。
160Trader@Live!:2006/10/26(木) 21:49:02.75 ID:okkmEpak
少々の含み益があるロングよりも
含み損抱えたショートのほうが恐怖心が少ないだろうね
161Trader@Live!:2006/10/26(木) 22:09:33.50 ID:G+gSU8xH
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  円高マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
162Trader@Live!:2006/10/27(金) 08:41:16.61 ID:mw24+Gtk
94.5Sが刺さってた。しばらくは上行くかな。
163Trader@Live!:2006/10/27(金) 21:59:28.23 ID:ZSNzPvYt
円高キタ?
164Trader@Live!:2006/10/27(金) 23:07:01.30 ID:A0KMAVNx
>157を10pで仕切って93.97でまたロングしてしまった
165Trader@Live!:2006/10/29(日) 04:38:08.46 ID:RXfxWSq+
天井ロング
166Trader@Live!:2006/10/29(日) 17:43:14.05 ID:h1fVYg2g
このまま下がってしまうとなると何か物足りない感じがするんだが
167130:2006/10/29(日) 22:22:50.74 ID:0RyyZlF5
木曜に刺さった94.30S×10
金曜の下落時、仕切ってしまえば良かったかな?
ちょっと明日が不安。
168Trader@Live!:2006/10/29(日) 22:54:32.69 ID:DL3me+Kk
ユーロ円、スイス円は1週間前と大して変わらないから微妙だ
円高と思っても週明けからまた円安になるパターンですかねえ
169Trader@Live!:2006/10/31(火) 00:02:52.02 ID:tCoZC8NV
ここの住人のためにロングかましたるぅ!
明日は円高だ!あはははは
170 ◆Nagoya/3rI :2006/10/31(火) 20:23:46.48 ID:VTy6kiwx
>>126氏は、まだポジってるのだろうか?
171126:2006/11/01(水) 00:47:01.74 ID:RRQXtTnV
>>170
ポジってます。年末までに利益が出ない場合は、税金対策
として一部損切り+ポジを持ち直す予定。
172 ◆Nagoya/3rI :2006/11/02(木) 21:02:11.59 ID:AH9Wg5/v
そうですか。
俺は早漏だから小刻みに。。

今、垂れてるけど、また94円に戻るかな。。
173Trader@Live!:2006/11/06(月) 22:25:09.42 ID:HjwpPkhP
沈みすぎ
174Trader@Live!:2006/11/06(月) 22:36:15.95 ID:ZuX8inxc
こういうマターリしたスレは好きだ。
住人の気質ってほんとに通貨によるねぇ
175Trader@Live!:2006/11/08(水) 16:47:52.33 ID:dKB0Ezit
うかうかするな!
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 94.15L!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ポチッとな
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
176Trader@Live!:2006/11/09(木) 09:40:56.13 ID:+QL+k/nG
上はよくて94.3、下は93.9の非常に狭い値幅
スプが9pipあるから、1週間で50pip抜きも厳しい
もうちょい動いてホシィ
177Trader@Live!:2006/11/09(木) 20:10:59.29 ID:QBoQUPCJ
ヾ(´∀`)ノ"
178Trader@Live!:2006/11/09(木) 20:30:00.25 ID:zX9bYIq0
よっしゃ、動いてくれたおかげで大分儲かった
179Trader@Live!:2006/11/09(木) 21:52:55.75 ID:A2umtVl5
スイスなんか30円は買われ過ぎ!さっさとクタバレ
180Trader@Live!:2006/11/09(木) 22:58:57.18 ID:eXhtLgem
94.60Sが刺さってた。
これで利益でたら原さんに分けてあげたい。
181Trader@Live!:2006/11/10(金) 00:35:28.88 ID:AA60h7bb
溜息が止まらん・・・
182Trader@Live!:2006/11/10(金) 01:20:26.29 ID:JrAU0R3U
8月の高値超えたら死ぬようなポジのS刺さった
50ぴぴデいいんでお願いね
183Trader@Live!:2006/11/10(金) 01:39:01.45 ID:kq9tw+sL
95円刺さった
後はまったり塩漬けするか
184Trader@Live!:2006/11/10(金) 03:01:41.55 ID:Yh01Wo/T
94.13S40枚のおれに言わせると、スイス円は必ず96円まで行く。
185Trader@Live!:2006/11/10(金) 05:41:17.56 ID:GscNlOUY
今日一日でここ一ヶ月分の利益が全部含み損できえた。
96円でも死にはしないけど、俺心臓弱いのでもう勘弁してください。
186Trader@Live!:2006/11/10(金) 09:33:25.01 ID:iu7SR0rn
俺もだよ。

94.32S 150枚

果たして救われるのか・・・・
187Trader@Live!:2006/11/10(金) 09:38:33.25 ID:fDfW8zhd
>>185
スイス円なら余裕じゃん。
スワップなんて無に等しいし。
ポンスイ・ドルスイならともかく。
188Trader@Live!:2006/11/10(金) 09:40:47.67 ID:FRy/bc3I
スイスもカナダと同じように100円台を普通に超えるんだろうな
俺はもう損切りしちまったよ、もう怖くてやってらんね…
ドル円が一番正直に動いてくれる
189Trader@Live!:2006/11/10(金) 13:19:00.64 ID:iQ792m/E
とりあえず今週の終値が今後を占う上でのひとつの判断材料に
なるだろうと思っているが・・・
まあ、とりあえず94.5まで降りてきてくれれば御の字なんだが
動き悪いから近くて遠いな・・・ダミだこりゃw orz

週末調整に期待・・・
190Trader@Live!:2006/11/10(金) 15:20:45.81 ID:nSKyQCO/
あーー、よく寝た
191Trader@Live!:2006/11/10(金) 15:27:42.96 ID:qzeE/uP9
>>190
チャンスを逃しましたね
192Trader@Live!:2006/11/10(金) 18:54:17.00 ID:GscNlOUY
今のところスイ円はいつも通りに狭く固まったままか。

ドルスイLも一緒に塩漬けだからスイ円Sのスワップは関係ないし、
MCも1000pip以上向こうだし、余裕で塩漬け、と思っていても
含み損抱えっぱなしだとそわそわしてしょうがない…やっぱ向いてないな俺。
193Trader@Live!:2006/11/10(金) 23:46:57.71 ID:YMR91VnN
スイスやるならマターリ。
194Trader@Live!:2006/11/11(土) 09:18:52.89 ID:aioJpbQg
おお、結構下がってるじゃん。
195Trader@Live!:2006/11/12(日) 02:26:33.85 ID:aOuyeoYx
しかし、ここ数ヶ月スイス強すぎじゃないか?
また90円ぐらいになる日が来るのか疑問に思っている。
長期チャート的にはいつでも91円ぐらいならいってもおかしくないんだが。
196Trader@Live!:2006/11/12(日) 04:39:29.83 ID:iXQUCLVv
他の外貨も円に対して強すぎるし、なかなか落ちてこない。
日銀が利上げすれば、一気に落ちてくると思うんだけどね。
197Trader@Live!:2006/11/12(日) 07:59:28.25 ID:vdR9hHmx
おまえらはカナダ円で学習しなかったのか…
来年には100円軽く超えるぞ
198Trader@Live!:2006/11/12(日) 20:23:23.08 ID:sMKoielZ
利上げ始まったら下がるでしょ。
199Trader@Live!:2006/11/12(日) 21:42:32.94 ID:IfiOWBJu
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < スイス売りますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 売りますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  売リマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)リマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
200Trader@Live!:2006/11/19(日) 00:50:35.44 ID:cWrPMeg4
(・∀・)Bid Master!!
201Trader@Live!:2006/11/19(日) 21:24:22.29 ID:bWxiT/AC
>>200
一週間ぶりのレスがそれか。話題ないもんね。
202Trader@Live!:2006/11/20(月) 19:02:28.37 ID:PyPl1zet
また95にのせたか…
94lowのSはしばらく助からなさそうだな。
203Trader@Live!:2006/11/20(月) 19:17:59.37 ID:42tSIyap
>>202
つか94に戻ることはないかと。
204Trader@Live!:2006/11/20(月) 19:24:22.12 ID:t+k09FyE
いや、低いスワップを生かして暫く寝かせれば利は出ると思うけどね
205Trader@Live!:2006/11/20(月) 19:26:48.83 ID:42tSIyap
>>204
でも地味に痛いよね。
206Trader@Live!:2006/11/20(月) 19:28:40.50 ID:t+k09FyE
そういうや、スイス円のマイナススワップも結構大きくなってるんだな
207 ◆Nagoya/3rI :2006/11/20(月) 20:04:34.43 ID:97N5VOfO
様子見最強。。
208Trader@Live!:2006/11/20(月) 20:24:54.40 ID:42tSIyap
カナダ円と同じ道を歩みそうで怖い。
209Trader@Live!:2006/11/20(月) 21:40:56.87 ID:bG7K1Au7
スイスで死ぬとかカンベン
210Trader@Live!:2006/11/20(月) 22:43:54.81 ID:XrdUN6gR
スイスSならGBP/CHFをLの方が利がいいな
211Trader@Live!:2006/11/21(火) 00:55:15.81 ID:bLKPpcLT
ポンド平気か?原油次第では・・・
212Trader@Live!:2006/11/21(火) 01:14:15.54 ID:DEGjhjND
94.13ショーターだけど、96円にいくと思う
213Trader@Live!:2006/11/21(火) 02:12:39.47 ID:TviN3nS+
ま、スイス円の位置づけって円高へのヘッジとしてポジに組み込んでおくことに意味があるんじゃね
214Trader@Live!:2006/11/21(火) 02:42:12.66 ID:NwkzccJu
>>213
最初はみんなそう思い込む。
でも実際は違う。
ヘッジなんか忘れて普通に片張りのトレード技術を磨いた方が良い。
215Trader@Live!:2006/11/21(火) 08:52:42.83 ID:nkI64T/S
今日指標2つあるね
216Trader@Live!:2006/11/24(金) 00:23:06.07 ID:ufpvQc6/
何一人で粘ってんだ馬鹿死ね。
217Trader@Live!:2006/11/24(金) 01:26:53.09 ID:h3oma2qU
>>216
おまえがな
218Trader@Live!:2006/11/24(金) 03:06:07.33 ID:VO8yeP/r
>>217
スイスがだろ?判断力の無い奴は負ける。
219Trader@Live!:2006/11/24(金) 03:15:24.30 ID:er0lv5eF
たしかにいまのスイスは以異常。
ドル、ユロともに対円でやすくなってるのに、かなりのスイス高を継続中。
いつものように1週間もすれば93円台にタッチするだろうとは思いつつ、なんかむかつく。
220Trader@Live!:2006/11/24(金) 18:27:49.13 ID:t/FmC/B2
上がるのはこれくらいにして、年末まで少し落ち着けやあ
221Trader@Live!:2006/11/24(金) 18:30:46.75 ID:fsJr6ZeG
俺のドルスイLがえらい事になってる…
222Trader@Live!:2006/11/24(金) 19:15:01.48 ID:ZYddn42s
ドルスイなんじゃこりゃ
223Trader@Live!:2006/11/24(金) 19:39:30.01 ID:m2RHSIOd
裁定外国為替相場だとスイ円は91円なんだから、落ち着いてほしい。
反動で、落ちるときもあらっぽくなりそう。
224 ◆Nagoya/3rI :2006/11/24(金) 19:52:13.92 ID:jT+bw0by
スイス暴れすぎ。。
225Trader@Live!:2006/11/24(金) 22:44:58.52 ID:uqTiw/Y5
スイス円ショートの口座がMC食らってた
その割にユロ円ロングの口座があんまり増えてない
226Trader@Live!:2006/11/24(金) 22:58:11.56 ID:9VM7czVQ
スイス95.63で売りますた。1.2枚ですけど。
なんでこんなに高くなってるんでしょうか??
エロい人教えてくださいませ。
227Trader@Live!:2006/11/24(金) 23:00:37.88 ID:QXPSeV8K
1年半前に85円で買ったのがスワップが95ドル溜まった。
ちりも積もれば溜まるねえ。
228Trader@Live!:2006/11/25(土) 00:00:55.47 ID:VGUxkA4L
これはもうだめかもわからんね。
229Trader@Live!:2006/11/25(土) 00:24:33.37 ID:suxqMsPA
俺が売っているときに限ってこういうことが起こる
俺って天才?
230Trader@Live!:2006/11/25(土) 02:29:12.53 ID:t1FkqtEN
なんでこんなに強いの?
さすがにそろそろ落ちてくれないと死ぬ

ポンスイ、ドルスイ両方もってまつよorz
231Trader@Live!:2006/11/25(土) 02:37:30.96 ID:VGUxkA4L
円暴落とスイス暴騰が一緒にやってきた。
232Trader@Live!:2006/11/25(土) 02:49:31.62 ID:uhbTXVgR
>>230
円とスイス共に低金利通貨のキャリートレード解消だってさ。
少なくとも再びこいつらが売られるのは年明けまでは無理っぽい。

>>231
書き間違いだと思うが両方とも暴騰。
233Trader@Live!:2006/11/25(土) 02:56:20.84 ID:t1FkqtEN
>>232
ムリカナ?

ムリダヨ?
234Trader@Live!:2006/11/25(土) 04:19:06.41 ID:QOjQl2x0
円が暴騰してるなんて俺は信じない。
俺の円ロングポジはそれはもう
毎日のように赤字増大中なんだorz

つうか対円で明確に下げてる
メジャーどころは北米だけじゃない?
235Trader@Live!:2006/11/25(土) 12:37:31.51 ID:eFpNz7bD
>>234
そーです
236Trader@Live!:2006/11/25(土) 12:38:53.17 ID:eFpNz7bD
CHF>EUR>GBP≧JPY>USD≧CAD

ですから
237Trader@Live!:2006/11/25(土) 13:12:23.41 ID:4g/LeTMf
スイス・ドルのキャリー効果ですか?
ありがとうございます。
238Trader@Live!:2006/11/25(土) 13:46:14.77 ID:OCA0RNHW
>>236

違うぞ
カナダ・ドル:約1カ月ぶりの上昇幅−財政収支見通しを好感
  11月24日(ブルームバーグ):24日の外国為替市場では、カナダ・ドルが約1カ月ぶりの上昇幅となった。カナダ政府が23日、2007年3月までの1年間の財政収支が72億カナダ・ドルと、従来予想の2倍になるとの見通しを示したことが好感された。

  トレーダーによると、投資家は米連邦準備制度理事会(FRB)が今後2−3カ月で利下げを行うとの見方から、カナダ・ドルに買いを入れている。

  スコティア・キャピタル(トロント)の外国為替トレーディング責任者、スティーブ・バトラー氏はカナダ・ドルの買いに勢いがあることについて、「主に投資家の米経済への認識によるものだ」と指摘した。

  トロント時間午後2時37分現在、カナダ・ドルは前日比0.7%高の1カナダ・ドル=0.8824米ドル(1米ドル=1.1341カナダ・ドル)。前日は0.8758米ドルだった。

  10年国債(表面金利4%、2016年6月償還)の利回りは前日比2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の3.96%。同利回りは9月27日以来の低水準となった。

239Trader@Live!:2006/11/25(土) 13:54:18.45 ID:5K1LL9bZ
94.96ショート80枚は失敗だった
240Trader@Live!:2006/11/25(土) 13:58:00.93 ID:eFpNz7bD
>>238
ネットのレポートアテにしている内はリアルでやらない方がいいぜw
ドルカナの日足見ましょう

単なる戻しにしか見えません
241Trader@Live!:2006/11/27(月) 07:13:41.54 ID:1xPltamG
ヒロセで96.01つけました
242Trader@Live!:2006/11/27(月) 07:25:51.85 ID:mQHj5vfW
saxoで 朝96.24bidつけてたよ。

ドル円Lとスイス円Sもってるのに朝から両方逆方向に進行中だよ・・・
243Trader@Live!:2006/11/27(月) 07:56:29.64 ID:7ONV1f8L
とりあえずは落ち着いたみたいだね。
直近14日のRSIがひさびさ75を超えた。
244Trader@Live!:2006/11/27(月) 09:25:18.13 ID:ROuDMA60
ゆっくりと落ちてくるのを期待して
ショート10枚@95.9
年末までに落ちて貰えれば
245Trader@Live!:2006/11/27(月) 13:55:35.19 ID:PZaIi6I4
また、96円にもどった。
ユロが落ちんと、どうにもこうにも。
246Trader@Live!:2006/11/27(月) 15:00:23.70 ID:vrIsyRrd
スイスが新しい通貨になってるてか?
円弱すぎ。
247Trader@Live!:2006/11/27(月) 15:41:39.99 ID:2jjtaZX/
利上二回分くらい折り込んでるみたいだから、12月利上なし期待するぽ
248Trader@Live!:2006/11/27(月) 18:33:29.94 ID:uOn18c4/
そろそろナンピンどころだと思うが、止まる気配が無いからな。。。
249Trader@Live!:2006/11/27(月) 19:51:21.01 ID:rubsjwkE
クリスマス休暇で暴落するのを期待。
97で売る。
250Trader@Live!:2006/11/28(火) 06:09:51.06 ID:99S++iWi
ぶっちゃけ、この通貨対円で売るの疲れた
今はもう85円以下でロング拾う事しか考えていない
だって、円安&ユーロ通貨高の期間長すぎるもん
今年の春、92.5で売って保有半年、93.5で損きりしたのが最後のポジ
まだ持っていたらさすがの漏れでも痛い
251Trader@Live!:2006/11/28(火) 06:14:08.20 ID:99S++iWi
>>249
わかるわかる年末の恒例行事ね
ゴルゴが甥っ子にプラモデル買うために円買いするんだっけ
252Trader@Live!:2006/11/28(火) 08:18:04.28 ID:BzxRhnae
スイスは対ポンドと対ドルしかしたことないけど
補助的にスイス円を監視してて思ったことは
今度下がったらロングにしようということ
今回も95円でロングしようとしてやめてしまった
とても後悔してる
253Trader@Live!:2006/11/28(火) 09:49:33.58 ID:TnGyjtsW
それで買ったら今度は底抜けちゃったりするんだよね、為替って不思議
254Trader@Live!:2006/11/28(火) 09:53:30.70 ID:2QfIxADM
皆でよってたかってキミの取引をみてて損をさせようとしているんだよ
255Trader@Live!:2006/11/28(火) 12:33:31.53 ID:AhPdfDxe
96.16で売ってみたお(^∀^)
256Trader@Live!:2006/11/28(火) 12:42:12.22 ID:xymmotEg
スイスってただでさえ物価高いのに、こんなに騰がっちゃうと、観光旅行しんどいなー、と冷静に考えてしまう。
5年前の1フラン80円のときでさえ、ビッグマックセット1000円してたからな。
そういう意味でも、ここから爆下げしてもらわな。
257Trader@Live!:2006/11/28(火) 12:43:06.98 ID:2QfIxADM
スイスは永遠に上がり続けます。
スイス銀行に預けている人はウハウハです。
258Trader@Live!:2006/11/28(火) 16:55:26.13 ID:99S++iWi
>>253
>それで買ったら今度は底抜け
>>真理
まぁ売られる時は、ドル円につられる事もなく
単独で10円位ドーンと落ちるから
漏れはその時期を気長に待つ
来年の1月の第一週か、遅くても2月中
一度は円高スイス安が訪れるシナリオなんだよ!・・・妄想ですがW
259Trader@Live!:2006/11/28(火) 18:53:45.80 ID:gNtRXZE+
スイス欧州最弱かも(´・ω・`)
260Trader@Live!:2006/11/28(火) 19:52:02.11 ID:lz9+NLtl
スイスが爆あげしてると聞いて飛んできましたがまだじわじわ上がりそうな予感もするので怖くてショートできません(><)
261Trader@Live!:2006/11/28(火) 20:32:53.05 ID:ery8CuT6
スイスショート損きりマスタ。
ユーロ圏が無敵か?
ドルと円がゴミだと良くわかりますた。
262Trader@Live!:2006/11/28(火) 21:07:46.29 ID:RTNP3ZY6
欧州のゴミ通貨スイスも
世界のゴミ通貨円の前では上がり続ける罠
263Trader@Live!:2006/11/28(火) 22:13:43.58 ID:wDpm0Tng
明日は11月KOF先行指数があるんで、最弱決戦に期待。
264Trader@Live!:2006/11/29(水) 06:36:44.08 ID:LaMXy3w+
KOFで落ちるのか…12月が来たら落ちるのか…
利上げで落ちないのか、落ちるのか。

スイ円が連日上がる日が来るとは思いもせんかった。
200pip抜かれたスイ円S2枚…捨てるべき、持ち続けるか。
265Trader@Live!:2006/11/29(水) 06:53:20.17 ID:25mwuYED
いまが天井だろ
266Trader@Live!:2006/11/29(水) 07:29:09.00 ID:AXmyNEX7
そうねがいたい
267Trader@Live!:2006/11/29(水) 07:53:29.05 ID:lO0jWoNJ
クソポジと思って持ち続けた94.9Lを先週の円安で95.5であわてて決済。
その後95.12Sポジったんだが、なんなんだ最近の動きは…。
来週くらいにまた94.5くらいに戻って来ることはないんだろうか?
268Trader@Live!:2006/11/29(水) 08:23:53.70 ID:lO0jWoNJ
〉95.5であわてて決済。

95.05ですた。
269Trader@Live!:2006/11/29(水) 08:25:22.23 ID:lO0jWoNJ
〉95.5であわてて決済。

95.05ですた。
270Trader@Live!:2006/11/29(水) 08:58:55.79 ID:o2xCqqet
昨日はもうちょっと耐えればよかった・・・だって・・・怖かったんだもんまた急に下がったらって・・・(つД`) 

271Trader@Live!:2006/11/29(水) 09:26:56.94 ID:nrHe8xIA
天井だといいな
272Trader@Live!:2006/11/29(水) 10:01:16.71 ID:WJrlq9xr
すこしさがってきたね〜
273Trader@Live!:2006/11/29(水) 20:52:03.86 ID:+JHlvui7
この辺でS追加もいいな。余裕のあるやつは。
274Trader@Live!:2006/11/29(水) 20:58:25.11 ID:uP4XibQW
みるみるうちにポンスイLが救出されました
275270:2006/11/29(水) 21:02:41.62 ID:o2xCqqet
ああ誤爆
276Trader@Live!:2006/11/29(水) 22:25:36.43 ID:xWUNH/GZ
ドルスイ4時間足、もうすぐ20EMA↑ぬけちゃうよ

チャンス到来、買って買ってかいまくれ〜
277Trader@Live!:2006/11/29(水) 22:26:53.05 ID:Vz1Jn+t2
だれが買うかよw
278Trader@Live!:2006/11/29(水) 23:16:44.02 ID:nSpvDtit
ほんとドルスイどうにかならないものか。1.24L40枚がすごい含み損に。。。
スイス高に関してはどうせ一週間もしないうちにいつものように1円以上下げるだろと高をくくっているのだが、
スイスが95円まで下げても、ドルスイ1.24の場合は1ドル=117.8円か。
当分無理そう・・・
279Trader@Live!:2006/11/29(水) 23:19:36.04 ID:THc2bFOH
1.2割らないことを祈ろうぜ
280Trader@Live!:2006/11/29(水) 23:31:53.71 ID:fF/v75ca
スイスの債務残高の対GDP比を知っている人がいたら教えてください。
検索かけたのですが見つかりません。
281Trader@Live!:2006/11/29(水) 23:49:03.08 ID:WJrlq9xr
>>278
そろそろ底じゃないの?1.2010でしっかり跳ね返ってるし。

何かまたたれて来てるみたいだが・・・
282Trader@Live!:2006/11/30(木) 00:15:05.24 ID:2qPx1omq
指標最悪なんだけど?
283Trader@Live!:2006/11/30(木) 00:33:41.69 ID:uxF2rw71
他の通貨で益が出たんで
−20pipで損切り
なんか最近動きがにぶい
284Trader@Live!:2006/11/30(木) 12:01:12.42 ID:ZlzK1/sq
>>281
明日、1.21をキープできたらエントリーしようと思ってる
285Trader@Live!:2006/12/01(金) 09:17:16.70 ID:x+PQcSyc
この高値で又ショートしたくなったけど
2連続損義理中なのでスルー
96.1狙いの50pip抜きは難しく無いと思うけど
286Trader@Live!:2006/12/01(金) 15:40:56.86 ID:1wVyRlkW
99円まで行っちゃうかもな
287285:2006/12/01(金) 15:52:36.27 ID:AzasQ8/0
よかった、又損義理する所だった
数字悪いのになぁ
288Trader@Live!:2006/12/01(金) 17:30:32.84 ID:SDd8155+
それじゃあバイバイ
289Trader@Live!:2006/12/01(金) 18:12:17.26 ID:aIkDVWSb
>>288
あーなたがたもぜひー 一度Sしてみたらどぅー
290Trader@Live!:2006/12/01(金) 18:25:39.37 ID:TntvIoYp
スイ円ショートの糞ポジを抱えてこそ一人前と死んだ婆ちゃんがいってた
291Trader@Live!:2006/12/01(金) 18:25:52.55 ID:oMOPNxiL
これだけ伸びると、方向変わったら一気に落ちてくはずだよな。
今は手出し無用だ。
それはユーロとポンドも同じことかも知れんが。
292Trader@Live!:2006/12/01(金) 19:04:47.15 ID:a8anoVHv
1週間で150pips曲げるとは。
糞ポジとなって参りました。
293Trader@Live!:2006/12/01(金) 19:50:09.81 ID:bVcueqIH
ドル/スイが1.20を割れました
おめでとうございます。
GDP下方修正でこんなにスイスが強いのは
ユーロ高の影響なのかな?
294Trader@Live!:2006/12/01(金) 21:27:27.30 ID:TLfjt6f5
ポン様とユロのレースが続く限り、ずるずるな気配。
GDPが悪くて下がるかと思えば、ユロに追従。
なんか、どうでもよくなってきた。
295Trader@Live!:2006/12/01(金) 21:30:54.69 ID:kM796uuh
欧州は
スイス>ポンド>ユーロ

対スイスのキャリトレ解消中心とみる。
296Trader@Live!:2006/12/01(金) 21:58:52.63 ID:mwAU/pXn
>>295
なんの大小をあらわした不等号なのでしょうか?
通貨の強さ?
297Trader@Live!:2006/12/02(土) 01:10:55.63 ID:SnmYh1m5
クライマックスは近い、と思いたい。
298Trader@Live!:2006/12/02(土) 01:22:14.23 ID:g9dqQ+UR
ポンド230円が鍵か?
299Trader@Live!:2006/12/02(土) 01:35:54.68 ID:esLGaKV1
さがってまいりました
300Trader@Live!:2006/12/02(土) 01:52:48.68 ID:KrMx4wPj
97.00Sしたけど96.85で逃げちゃった。
危ない予感がしたんだが当たらんもんだなあ。
301Trader@Live!:2006/12/02(土) 01:53:05.10 ID:n+R5xbS0
最近下がってきたーと思ったら
次の日上にブレイクってパターンが多い気が…
長い上ひげで今度こそ下がってくれるか
302Trader@Live!:2006/12/02(土) 04:59:01.75 ID:YBse9wD2
94.96ショート80枚損切った。。

これで来週から下がり始めたらやりきれないな。
303Trader@Live!:2006/12/02(土) 05:27:13.74 ID:YBse9wD2
おれが損切ったからには、必ず99円まで逝ってもらう。
304Trader@Live!:2006/12/02(土) 05:33:08.97 ID:YBse9wD2
月曜にロングかましてやるぜ
305Trader@Live!:2006/12/02(土) 09:27:36.47 ID:8U/S2bfD
スイス円じゃなくてユーロ円ロングしようかな
306Trader@Live!:2006/12/02(土) 09:31:28.64 ID:6SUnwGCU
スイス円はスワップほとんどないし
この位置ならショートしても負けない確率かなり高いと思うけどな。

日足の上げ角がかなりきつくなってきてるしこのまま100円つけても
年末までにすぐ落ちて十分離隔できると思うなぁ。

と、ノーポジの俺が言ってみる…
307Trader@Live!:2006/12/02(土) 09:33:39.42 ID:46ixtdKA
マイナススワップが少ないといっても100円台とか行って戻ってこなかったら
かなり痛いと思うぞ、証拠金固められてジリジリ減らされて
毎日真っ赤なポジションを眺めるだけの毎日
そんなのいやだ
308Trader@Live!:2006/12/02(土) 22:14:02.69 ID:p9tZWfJF
多分負けないだろうけど
欧州通貨に吊られて上がるから
ユーロの上げが終わるまでショートは辞めた方が
30pipあたりを行ったりきたりしてむかつくし
309Trader@Live!:2006/12/04(月) 10:48:09.39 ID:ufuRVhfS
96.76でお試しS。97..05でストップ。
310Trader@Live!:2006/12/05(火) 14:09:05.51 ID:4C2VhPoy
これから下がったとしても、幅は大して期待できないな
311Trader@Live!:2006/12/05(火) 16:40:12.10 ID:hERNr5DP
やっときた円高
312Trader@Live!:2006/12/05(火) 16:51:18.63 ID:Zuo7VmKj
見事な円高ですね
ポンスイやドルスイは動かない
あとはヤンキーが何を仕掛けるか
313Trader@Live!:2006/12/05(火) 17:42:49.92 ID:JZcxtbzJ
>>302
その通り、下がり始めたよ。
今週はかなり下げるよ。
314Trader@Live!:2006/12/05(火) 17:49:55.37 ID:JAHDOu4p
勝利(*_*)
315Trader@Live!:2006/12/05(火) 17:54:26.27 ID:dRPidGs/
95円台復帰。だが、まだマイナスだぜ。
銀行と投機の力はすごいや。
316Trader@Live!:2006/12/05(火) 17:55:24.43 ID:JZcxtbzJ
NYタイムもかなり下げるよね。嬉しい。
Sが救われた。
317Trader@Live!:2006/12/05(火) 18:31:07.98 ID:4C2VhPoy
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
318Trader@Live!:2006/12/05(火) 19:40:23.79 ID:40XZtRR4
スイスフランだけ上がりだしたな。
319Trader@Live:2006/12/05(火) 22:45:49.04 ID:UeNQnm8/
俺がショートした途端に20pp上がりおったよ。
320Trader@Live!:2006/12/06(水) 01:09:29.18 ID:1bAjMDtD
最速で戻した。なんなんだこの通貨は。
321Trader@Live!:2006/12/06(水) 01:22:51.62 ID:CrDYolrt
仕掛けよっと
322Trader@Live!:2006/12/07(木) 13:42:16.72 ID:lIUPd8Vg
雇用統計どうなんだろうね
323Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:18:35.54 ID:et+ZsseK
しかし動かんなー。
どっちかに突き抜けたら一気に行きそうだな。
下に行く可能性のほうが高いと思うが。。
324Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:20:15.15 ID:Hz2zwjK/
売りたくなった・・・つまり買い
曲がり屋のカンっていうやつかな フッ
325Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:27:53.84 ID:ktWbdjRt
99円に行って貰わないと損切りしたおれが浮かばれない
326Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:47:09.85 ID:Hz2zwjK/
いつからだろう・・・
スイス円売って曲げられて、損切った人が嘆くスレになったのは

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
327Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:40:03.15 ID:1JR9vZrn
96.39Sは早漏過ぎたかorz
328Trader@Live!:2006/12/11(月) 03:32:56.74 ID:oBRTpBLH
毎週金曜日のパターン

トーキョーオープン 徐々に円安、シドニーからの流れのまま
トーキョークローズ 円安ピーク ←ショーツ砲発射
ロンドン 円高 (ワクワクタイム)
ヤンキーオープン 円高ピーク ←離隔
ヤンキーバーガータイム 時々ランコルゲ
ヤンキー午後ティー 爆上げ (買う事はない)

この手法で稼げたのは2004〜2005年まで
『90円以上は売り』ってのがこのスレの常套句だった
住人で負けていた人はほとんどいなかった
今はユーロにおんぶにだっこだから強すぎ
329Trader@Live!:2006/12/11(月) 04:55:23.81 ID:0bA0z8U9
おはようございます
本日の決算発表予定です

12 11 3770 ザッパラス 中 東マ 未
12 11 6309 巴工業 本 東1 16
12 11 7856 萩原工業 本 大2 15
330Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:21:10.81 ID:5MTiDEb/
>>328
これほど96円台の滞空時間が長いとは
思わなかった。高値更新しても、落ちず。

まさか、スイ円で100pips以上曲げたまま
ホールドするとは思っていなかったよ。

豪ドルは対円で上げ幅限界にきているようだが、
スイスはお友達ががんばりすぎ。
331Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:23:13.26 ID:HRT6aTrZ
ECBはユーロが強ければあとはどうでもいいという考え。政界には不満が出始めてる。
332Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:28:16.83 ID:XUSc2qb8
まだ上がるだろスイスより円が落ちてる、利上げも無いだろし
333Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:28:23.45 ID:5MTiDEb/
>>331
ドイツとフランスの語気が荒くなってきたね。
それほど欧州が景気がいいのか、そう思わせたい人がいるのか。

粉飾決算じゃないけど、過大な期待は崩壊したときが
それこそ怖い。でも、いつ崩壊するか分からないのがつらいとこ。
334Trader@Live!:2006/12/11(月) 18:02:37.16 ID:HRT6aTrZ
97だよ〜ん。
335Trader@Live!:2006/12/11(月) 18:20:20.16 ID:o9SM9S4V
お兄様の勃起ageが凄まじすぎてついていけません><
336Trader@Live!:2006/12/11(月) 19:28:21.81 ID:oBRTpBLH
>>330
つーか、ロンドンで97円付けてるし
ヤンキーがランコルゲ始めればドサクサに紛れて逃げられるかも

漏れの06年のスイス円売りはダメだぁ
仕切取引
番号 仕切日時 チッケト 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
10/13/2006 04:28:45 CHFJPY S .1 92.50 04/18/2006 05:34:12 93.97 -¥14,700 Close
これにマイナススワピング0.5マソ吸われたからショボボーンですよ
337Trader@Live!:2006/12/11(月) 20:39:12.66 ID:5MTiDEb/
>>336
ショボボーンお察しいたします。
11/24の98年来高値更新で落ちると踏んだのが失敗。
最悪、雑所得収入でほかの収入とぶつけて税金を減らします。

別な意味での税金対策ですね。
336さんにも、スイ円ショタさんにも良い年末が訪れますように。
もう少し95.72Sとがんばってみます。
338Trader@Live!:2006/12/11(月) 21:17:46.74 ID:oBRTpBLH
>>337
95.72S・・・今年中には始末したいですね
先日もドル円が円高になったのに
スイス円はつられる事無く高値圏?キープですから
>98年来高値更新で落ちると踏んだのが失敗
>>その前の92年8月にも98円でへばってるから
そーゆー見方ありますね
90年にさかのぼれば115円もあるし
あと5〜6年のうちに70〜80円位になれば
ロンガーにコンバートしようかと考えてます
ユーロがへばる(対円で120円程度)が前提ですがW
100.00Sで指しておくかな
339Trader@Live!:2006/12/12(火) 00:48:54.67 ID:nBVsbgpp
ちょい前までは
スワップも少ないし、きっちり戻ってたし
ショーターには優しい通貨だったのに
ここ一ヶ月あがりっぱなしの塩漬け通貨になってしまいましたね
。・゚・(ノД`)・゚・。
340Trader@Live!:2006/12/12(火) 01:00:44.15 ID:zQ4es6RL
100.00 の記念ショートでナンピンしようと思う
341Trader@Live!:2006/12/12(火) 05:04:23.58 ID:x8ZK25X3
スイス利上げかよ・゚・(ノД`)・゚・。 傷口に塩塗り混むようなことしなくたって。・゚・(ノД`)・゚・。
342Trader@Live!:2006/12/12(火) 05:46:37.23 ID:FpjZJqoY
>>339
ここ一ヶ月つーか、ゴールデンウィーク以降
まとも(2円以上)戻らんよ、ユロとシンクロ
>>340
99.99Sか100.00Sにするか迷うところ
今年は負けたけど、そこまで逝けばさすがに発射する
343Trader@Live!:2006/12/12(火) 07:53:28.61 ID:hwlW/aF2
今日の上げでスイ円が俺の通貨別通算損益の
トップにおどりでました、もちろん損のorz

スイスまさかの利上げなしで落ちるとか
日銀まさかの利上げで落ちるとか
昨年の再来で落ちるとか。
なんでもいいから戻してほしいが…
344Trader@Live!:2006/12/12(火) 07:55:27.46 ID:+AxYBJ/a
>>342
急激に動いて100.01Sで刺さったら本気で負けだな・・・・
345Trader@Live!:2006/12/12(火) 08:46:10.00 ID:zsXwQ5QQ
下がるかな?
ナンピンするかなぁ・・・
346Trader@Live!:2006/12/12(火) 09:39:31.75 ID:wmF/vajD
>>343
たぶん、あとに続くやつはたくさんいる。
ただいま瀕死中。
347Trader@Live!:2006/12/12(火) 10:56:28.05 ID:rtxAiqND
クリック365なので、ポン円L、フラン円Sの合成ポジを10月のなかばにもうそろそろ下がると読んでポン円Lのみを決済、
そんなこともなく上がり続けフラン円S100枚を持ち続けて、はや2ヶ月程度が過ぎようとしています。
年末の円高で逃げる気持ちでいましたが、そんなチャンスは訪れず瀕死の状態です。
欧州通貨が大きく下げるなにか材料はないのでしょうか?
348Trader@Live!:2006/12/12(火) 11:05:52.02 ID:4lgmPV6y
漏れと>>347によるジュネーヴ同時自爆てろ

被害者は絶対に出さない方向で
349Trader@Live!:2006/12/12(火) 11:47:09.93 ID:wmF/vajD
>>347
日銀短観も、あんまり期待できないけど。
それまでポジションを維持できるかが問題。

ドル円が落ちても対円はまとめて落ちるので、
FOMCでもトリガーにはなる。と信じたい。
350Trader@Live!:2006/12/13(水) 07:03:04.99 ID:3zq6Afmu
>>347
ポンドル2.0のドル円120円を想定すると 
スイスは100円の可能性もありえるよね。。

少し損切りしてスワップはポン円10枚位で相殺したらどうでしょ。
下落始まったら2,3日続くだろうから売り増せばいいんだし。

何時までも上がりっぱなしはないでしょ。
351Trader@Live! :2006/12/13(水) 15:21:48.34 ID:xEBaPWyC
政策金利ハピョーでクマが来ねーかなー。
352Trader@Live!:2006/12/13(水) 15:36:15.22 ID:0ewaQXzN
97.50きちゃったね。こりゃ円が弱いだけじゃなさそうだ。
他の通貨で円売りしてたら儲かったんで、相殺で損切りしようかな・・・・・・
353Trader@Live!:2006/12/13(水) 17:14:40.65 ID:HPaBrk8p
スイスも対ユロ、ポンには弱いままなんだけどね
元レート自由化でもない限り落ちない気がしてきた
354Trader@Live!:2006/12/14(木) 05:51:42.80 ID:JRsbzx08
上がりっぱなしっていうのが我慢ならん。
人工的にやってるような気がする。
355Trader@Live!:2006/12/14(木) 06:01:01.69 ID:rwqOtl4/
スイス円の天井は2月のはじめだ
356Trader@Live!:2006/12/14(木) 18:10:28.68 ID:n0vpbVbt
カタカタ
 . ∧_∧
  ( ´∀`) 利上げスルー
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

  .∧_∧
  ( ´∀`) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 損きりなんか辞めた
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

    ∧_∧
  ⊂( ´∀` ) エロ本でも買い行こう 
   ヽ  ⊂ )   
   (⌒)   |    
    三⌒し′ダッ
357Trader@Live! :2006/12/14(木) 18:39:13.48 ID:eAzlBytF
崩落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
358Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:15:57.83 ID:SZDvGtka
含み損が、みるみる減っていく。
359Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:23:45.69 ID:W+j2MSgI
く、くそ・・・97.40で損気ってもう多世rz
360Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:27:58.78 ID:n0vpbVbt
押し目買いに見える件(汗
361Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:31:49.63 ID:SZDvGtka
>>360
しっかりしろ、ここんとこ上げっぱなし+97円だぞ。

362Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:38:01.73 ID:n0vpbVbt
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       は、俺はこのスイス高に、なんて盲目的になっていたんだ!!
          |i i|    }! }} //|       
         |l、{   j} /,,ィ//|        92.5Sで焼け死んだ事を忘れていた・・・
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |       とことんスイス売り
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     これが俺の生きる道   
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    天井ロングつかまされる所だった      
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  正気に戻れた 恩にきる>>361                     
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...     
363Trader@Live!:2006/12/14(木) 20:49:40.58 ID:SZDvGtka
>>362
96円にもどってきたぞ。
95円から売っているので、死ぬかと思った。
364Trader@Live!:2006/12/14(木) 21:12:58.90 ID:B21LkiXA
普通に天井から3円下げると思います
365Trader@Live!:2006/12/14(木) 23:43:45.18 ID:sO6D7yKu
また上がりはじめた。上がり癖がつくとどうしようもないな orz
366Trader@Live!:2006/12/15(金) 00:42:55.54 ID:8etRqgPM
それをトレンドって言うんだよw

SLも入れずに逆張りするから死ぬってことに早く気が付け、もまいら
367Trader@Live!:2006/12/15(金) 00:58:47.30 ID:f+7jU6NL
せいぜい96.7が底だ
368Trader@Live!:2006/12/15(金) 02:27:07.15 ID:zjN4BNSv
でも、あきらかに円ショートのキャリトレ
本邦ファンド系の欧州、オセアニア買い
でしょう。どこかで利確出るよ。
上がったものは落ちる。
来年5月は今年と同じように円高なんじゃね?
369Trader@Live!:2006/12/15(金) 02:30:46.03 ID:DGhI4tGw
円が上がるという空気になれば十分。
370Trader@Live! :2006/12/15(金) 09:05:17.43 ID:b/tt4zMt
日本指標に反応なしか?
371Trader@Live!:2006/12/15(金) 11:56:43.60 ID:hGHoWHdx
為○王が100円説出したけどどうなん?
372Trader@Live!:2006/12/15(金) 12:20:15.60 ID:MYLuwqtY
為替王はハズしても当たるまで言い続けるから100%当たるよ
373Trader@Live!:2006/12/15(金) 13:16:24.70 ID:XcQUvsy2
>>370

スイスの利上げ観測も遠のいて、
日本の利上げ観測も遠のいて。

どっちに転ぶかは、ユーロ次第かも。
いずれにしても、短観の影響は夜にならんと分からん。

上値が重たくなれば、それ以上飛ぶ心配をしなくて
すむのでありがたい。
374Trader@Live! :2006/12/15(金) 13:39:53.93 ID:b/tt4zMt
>>373
そっか。アリガトン。
S25枚しばらく放ったらかしにしてみまつ。
375Trader@Live!:2006/12/15(金) 14:03:45.72 ID:qyoKraIn
売りswapが-48になってる@外コム。
そういや、利上げしたんだとふと思った。
お試しショートがしにくくなるなぁ。
376Trader@Live!:2006/12/15(金) 14:11:03.68 ID:8etRqgPM
>>375
小市民乙

スイスは売るな、買え

と94円台の時から思っていた漏れ後だし
377Trader@Live!:2006/12/15(金) 15:53:34.26 ID:4ZbBz7Ll
今日はスイス絡みなんかあるんですか?
378Trader@Live!:2006/12/15(金) 22:09:48.80 ID:pX1W34Jr
379Trader@Live!:2006/12/15(金) 23:27:35.77 ID:x66i+Zjf
>>378
まだ先の話だな…
380Trader@Live!:2006/12/16(土) 06:41:16.67 ID:33OO6u+r
95Lowまで逝っちゃうかもな
381Trader@Live!:2006/12/16(土) 09:26:45.82 ID:cSxMDGh5
久しぶりにシナリオどうりだ
毎週金曜日の夜はこうじゃないと
ノーポジだけどW
382Trader@Live!:2006/12/16(土) 11:12:05.66 ID:NsTfRF4N
19日が日本の政策金利だから、
上げるかもっていう予測で落ちてくれることを祈る。
383Trader@Live!:2006/12/16(土) 17:41:39.11 ID:cSxMDGh5
利上げなし
ドル円↑ 折込済み微妙円安 119
ドルスイ⇔ なんとなく買われる根拠なし 1.23 
スイス円↓ 住人の希望で売られ 96.75・・・遠い
384Trader@Live!:2006/12/16(土) 19:32:22.97 ID:JNDmeXaf
>>383
利上げ無しも福井早期利上げに含みを持たせる発言
若干の円高
中川「絶対に利上げは許さん」発言
円暴落

最近はこのパターンが多い
385Trader@Live!:2006/12/16(土) 23:30:34.91 ID:Us7qpX2P
ねえねえ、あのさあ実は・・・
386Trader@Live!:2006/12/17(日) 10:55:22.44 ID:vbh1PLw7
>>384
ごめん、中川ってどなたさん
387Trader@Live!:2006/12/17(日) 14:19:08.50 ID:Y9ShG8MX
日本が金利上げるときって、じわじわやらずに
2%から始めるらしいけど、ホント?
その後は長期で2%前後を維持が理想らしいが。
388Trader@Live!:2006/12/17(日) 15:20:56.90 ID:Y5Tq6x5S
>>387
いくらなんでもいきなり2%に上げたら、銀行やら経団連が黙ってない気がする。
無担保コールがあがるから、借り手も大変になるだろうし。
ただ、ショーターにとっては、その憶測こそが一番うれしい。

19日の発表までに、ポジション解消が目標。
ボーナス組の投資信託関連の玉も出てくるだろうし。
中川や日経新聞が余計なことをしないことを祈る。
389Trader@Live!:2006/12/18(月) 08:03:34.92 ID:G0eKJAkG
中川って、中川自民党政調会長のこと。
核武装議論発言など、目立つ発言が多い。
390Trader@Live!:2006/12/18(月) 19:48:23.55 ID:N4aemNQO
すいません。
スイスショートしようとして間違えてロングしちゃてたんですが、
もう、放置しておりましたが、しにそうです。
97.48なんですがどうしましょう。救われる日はくるでしょうか。
391Trader@Live!:2006/12/18(月) 21:21:39.47 ID:1q+gu0vW
ただの馬鹿としかいいようがないが…
確率は低いけど暴落が起きないことを祈るくらいしかないんじゃないのかな
俺だったら間違いなく即損切りするが
392Trader@Live!:2006/12/18(月) 21:49:00.95 ID:r4UeBIWH
逆に100pipってよくある事だよ、
死にそうって、全力買い?

欧州通貨は基本上向きだから放置するかな
身動き取れないんだったら、部分損義理
393Trader@Live!:2006/12/19(火) 00:09:20.55 ID:hhFgiy/3
>>390
少しは持っててもいいかも
漏れのドルスイLが再びヤバくなってるから(ボソ
394390:2006/12/19(火) 00:22:20.67 ID:a3t1gg4D
しにそう、は大げさですが0.5万なのに
この大きなマイナスはなに?という感じです、
395Trader@Live!:2006/12/19(火) 00:32:48.41 ID:hhFgiy/3
余裕資金でやっているか生活かかっているかといってみる
396Trader@Live!:2006/12/19(火) 00:55:55.90 ID:cSAIqLkU
スイス円は99円になるぜ
397Trader@Live!:2006/12/19(火) 10:59:21.44 ID:kZmD6xTK
なぜ?
398Trader@Live!:2006/12/19(火) 13:21:45.91 ID:EiktyTIL
>>397
キウイスレでもそうじゃない。
上がれば100円突破とか、無限上昇とか。
下げれば、ナイアガラとか、底なしとか。

ここから上げるには材料がないし、
下げるにも今日の福井さんの会見ぐらいかな。
来年頭に利上げ示唆を残してくれれば御の字。
それまでぐだぐだと見てる。
399Trader@Live! :2006/12/19(火) 13:39:55.36 ID:5+GxNyF+
福爺タカ派発言щ(゚Д゚щ)カモォォォン
400Trader@Live!:2006/12/20(水) 06:35:23.50 ID:JK0rIR+F
スイスで日に1円近く動かれると、嫌になる。
こんな時間にBidHighに迫るんだもの。
CHF/JPYはショタ専用じゃなくなったな。
401Trader@Live!:2006/12/20(水) 08:21:18.04 ID:ch5ElbAv
だけど福井が金利上げたいってのも解るな。0.5%ぐらい一気に上げないとカンフル剤にもならんがな。
402Trader@Live!:2006/12/20(水) 08:52:37.65 ID:oAl73iyC
来年は日本は利下げだ。
ゼロ金利復活、量的緩和復活。
403Trader@Live!:2006/12/20(水) 10:56:40.10 ID:Q8sQmrMn
でも日銀も円キャリーのことは気にしてるんでしょ?
もう利下げはできないんじゃないの
404Trader@Live!:2006/12/20(水) 12:35:21.75 ID:ch5ElbAv
間違いないな一月は0.5上げて0.75になる。ドル円112midまでポン円221hiまで一気に下がる。
405Trader@Live!:2006/12/20(水) 12:52:28.01 ID:eF7+o8/y
>>390
救われたな、おめ
損義理してたらしらんけどw
406Trader@Live!:2006/12/20(水) 13:23:44.13 ID:TGVTwGsT
福井と中川の漫才で円相場が乱高下。
407Trader@Live!:2006/12/20(水) 13:28:09.05 ID:ZZpLKpBx
>>401
きのうの発言がとどめを刺したからね。
利上げ観測は1月以降に遠のいたし。

今日の欧州時間で何かコメントがつくでしょ。
155円midより強気な発言をどこかの国に希望。
408Trader@Live!:2006/12/20(水) 22:59:53.71 ID:iqOXJVy4
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < フフフ・・・
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
409Trader@Live!:2006/12/20(水) 23:04:25.93 ID:m2/TGWlb
GMOのスイス円スワプ
141/-144 3日分

ってすごすぎるんですけど、あやしくない?
410Trader@Live!:2006/12/22(金) 00:16:15.14 ID:4BLYe9lK
>>409
ほんとですかぁ〜?
スワップのつき方の違いじゃないの?
411Trader@Live! :2006/12/22(金) 14:05:59.26 ID:afxq6/BC
CHF円は頭打ち、微妙なところ

97.55−60円近辺で頭打ちとなっている。ここからはやや微妙なところ。
98円台を目指すか、或いはWトップをつけて下落するかの分岐点といえよう。
後者の場合、転換線をブレイクし、10月18日−12月14日の上げ幅の38.2%押し95.98円を
取りにいくかどうかがポイントとなる。同水準には基準線96.01円も位置している。

レジスタンス2  97.78(ピボットレジスタンス2)
レジスタンス1  97.60(12/14高値)
21日終値     97.26
サポート1     97.12(5日線)
サポート2     96.93(転換線)

(# ゚Д゚) スイス氏ね!
412Trader@Live!:2006/12/22(金) 14:40:27.70 ID:6nuX79e0
>>411
EUR/JPYが落ちれば、CHF/JPYも転がるて。
日銀会合要旨の強気発言がJPYに
実態がない強さでもでも反映してくれればいい。
413Trader@Live! :2006/12/22(金) 15:20:07.51 ID:afxq6/BC
いつになったら欧州通貨がこけるんだか・・・orz
414Trader@Live!:2006/12/22(金) 15:27:34.27 ID:w+pnRIR4
ドル弱いうちは無理じゃね?
415Trader@Live! :2006/12/23(土) 00:27:31.09 ID:L/YlmDZZ
下がれや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
416Trader@Live!:2006/12/23(土) 00:51:54.25 ID:PvDO5EDL
スイスはここの住人の願望と反対へ向かうという事実

これだけでもうかりまくりんぐ
417Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:43:54.53 ID:CHVN1r8c
かろうじて金曜恒例の↓↑パターンだけは演じてくれた
ロンドンで売ってヤンキーで買ったとしよう
果たして何ピピ抜けたかな。。。スプ広いし
418Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:34:34.93 ID:UwUTlsKX
夜中97.25まで下がったか教えてくれろ。プリズ
419Trader@Live!:2006/12/24(日) 23:40:18.30 ID:IrI6p1RQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000029-mai-int

スイスショタに朗報やね。
ただ、スイスフランに影響するのは数ヶ月以上後。
420Trader@Live!:2006/12/28(木) 19:45:37.69 ID:xaFeQv7s
96.89で売ろうとしていた今朝
思いとどまってよかったロンドン
421Trader@Live!:2006/12/29(金) 14:27:52.46 ID:7rM7ThJa
今年は本当にスイスにやられた一年だった。来年も底は固いかも知れないが、なるべくマシなところで地道に買って(決済して)いこうと思う。
422Trader@Live!:2006/12/29(金) 17:58:07.81 ID:UXWD3L4t
まぁ来年100円超えるけどな
423Trader@Live!:2006/12/29(金) 18:41:35.83 ID:98Tuxj9u
ドルスイとポンスイ持ってるんだが、ここ3日ほど
スイスをぶっとばしたい感じだw
424Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:01:06.81 ID:KMEiiOs+
日本はドルしか見てないし、
金利のことも上げる気配がないし。

本邦投資家という言葉にはうんざりだ。
先月のKOF先行指数も悪かったのに、なぜか買いに走る。
425Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:28:09.72 ID:RePz8nHe
97.97(くんなくんな)で1枚指値ショーツ
リミットは96.96(苦労苦労)ストップはない
待ってるよ
426Trader@Live!:2006/12/29(金) 20:32:51.30 ID:RePz8nHe
こないなぁ(*´д`*)
ヤンキーのランコルゲキボンヌ・・・orz
427Trader@Live!:2006/12/31(日) 12:17:55.52 ID:E+Knpe/z
スイス円は99円になるんだぜ
428Trader@Live!:2006/12/31(日) 16:06:05.06 ID:aOSVuuJM
スイスもどんどん利上げすんのかなあ
マイナススワッポ増えるのいやだ
429Trader@Live!:2006/12/31(日) 16:29:34.40 ID:IialLKvJ
ユーロ・スイス暴落あるって本当ですか?教えて下さい
430Trader@Live!:2006/12/31(日) 16:42:07.47 ID:5HnIdtXs
円高はあるかもしれんが欧州通貨が暴落する可能性はさすがに低いだろ〜
どこのうわさだよ?テロでも起きるのか?事件でもおきないと暴落はないぞ
431Trader@Live!:2007/01/02(火) 21:37:08.12 ID:1pzToEcv
奥さんスイス98円ですってw
安いわねーw
432425:2007/01/03(水) 17:28:51.30 ID:N2YGvxv0
年越しの予約やっと刺さったわ
リミット96.96・・・無理だべW
夜勤出る前には決済だな
433Trader@Live!:2007/01/03(水) 19:08:31.09 ID:azuGadxY
円弱すぎwww
434Trader@Live! :2007/01/03(水) 22:47:49.70 ID:/wNH/f2o
円高いつくるんだよ・・・orz
435Trader@Live!:2007/01/03(水) 23:03:56.60 ID:Bumfozy0
96.16S (´・ω・`)
436Trader@Live!:2007/01/04(木) 02:13:35.97 ID:5h0Ftp8m
円がゴミのようだ
437Trader@Live!:2007/01/04(木) 03:38:42.95 ID:qBZR7qmj
(´・ω・`)
438Trader@Live!:2007/01/04(木) 06:30:03.13 ID:k51CjWNN
昨年はスイスにやられた一年だった。
しかし今年もショートでいくぜ!
439Trader@Live!:2007/01/04(木) 14:57:09.18 ID:J9aSt64n
スイス死ねよ
440432:2007/01/04(木) 17:12:42.02 ID:hTrSLykx
こんばんみぃ
97.28で跳ね返ってるな
2.4kで仕切ってよか
今週の晩酌は発泡酒からエビスに格上げだW
こんどは100.0で待ってるよ
441Trader@Live!:2007/01/04(木) 17:49:16.27 ID:hTrSLykx
あ、余計な事言っちゃったかな(汗
ロンドンが売ってるW
442Trader@Live! :2007/01/05(金) 00:50:23.00 ID:Xu8VcsYk
>>435
この流れだと助かるかもしらんぞ。ガン( ゚д゚)ガレ
443435:2007/01/05(金) 13:42:50.34 ID:ulz/OpoN
>>442
ありがと〜助かったよ〜。・゚・(ノД`)・゚・
444Trader@Live!:2007/01/05(金) 13:44:22.78 ID:AH4LcFtZ
はいはい、高値圏でLした初心者のあたくしが来ましたわよ〜。



96.85L → 95.97で損切り。


スワップのカバーで期待できなさそうだし
塩漬けは諦めたよ、ママン。・゚+(ノД`)+゚・。
445Trader@Live!:2007/01/05(金) 13:44:34.94 ID:QqGwJVHa
円高きたなー。96円で跳ね返る様子もなさそうだし…
446Trader@Live!:2007/01/05(金) 14:47:31.59 ID:QqGwJVHa
96円ショートしてみた。もう少し下がるはず
447Trader@Live!:2007/01/05(金) 14:49:19.41 ID:VjBHTP37
怒涛の円安が来週のおんどれらを襲う
448Trader@Live!:2007/01/05(金) 15:07:58.39 ID:VRiAy4Jw
ここってスイ円ならLもSもOKなスレ?
スレタイみるとスイ円のショーターのスレに見えるけど
そうでもなさそうだし。
449Trader@Live!:2007/01/05(金) 19:27:20.94 ID:8cb8Blqz
欧州通貨が堅調だから
昨年のショタはてんでダメだった
でも、今年はスイス円ショタ優勢かも
ぶっちゃけスプレッドが広いから往復は難しい希ガス
450Trader@Live!:2007/01/05(金) 21:31:18.40 ID:IlZ1Ccap
初めてスイス円をショートしてみました。
皆さん宜しくお願いします。
451Trader@Live!:2007/01/05(金) 21:42:17.65 ID:RTzTw0wv
USD/CHFもあげてきた
452Trader@Live!:2007/01/05(金) 21:53:13.83 ID:VA/h9P4F
二年前なんて半端じゃなかった。去年しか相場体験してない人が多そう・・去年は円安でロングが勝ちだったからね
453Trader@Live!:2007/01/05(金) 22:07:24.08 ID:IlZ1Ccap
しかし96円が堅いですね。
454Trader@Live!:2007/01/06(土) 18:45:26.46 ID:RlJjkm1n
うん。
455Trader@Live!:2007/01/06(土) 19:03:20.69 ID:Z3lmgZg+
456Trader@Live!:2007/01/06(土) 19:15:38.97 ID:6tIl2X68



457Trader@Live!:2007/01/06(土) 20:12:56.49 ID:DDg1hDWs



ぁぁ
458Trader@Live!:2007/01/07(日) 00:10:26.80 ID:eDTAVc4W
スイスたんが早く死にますように(´ー`)y-~~
459Trader@Live!:2007/01/08(月) 20:48:38.77 ID:XUeRGNoF
95.58S 20枚
本日一番底で売ってやったぜ!
あと3円くらい落ちるんじゃね?
orz
460Trader@Live!:2007/01/08(月) 20:53:43.05 ID:m+soCcXX
健闘を祈る
461Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:53:18.56 ID:VJBfhk/T
俺の平均95.55Sが救われる日も近い
462Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:58:06.04 ID:7KhxikbZ
スイス円は、春までに100円になるぞ
463Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:58:12.84 ID:7PzQPySd
>>459
もう無理だと思う。
即損切りするか両建てL推薦。
464Trader@Live!:2007/01/09(火) 00:36:49.75 ID:3e4VaIqW
94割るからまってろ
465Trader@Live!:2007/01/09(火) 11:04:59.41 ID:Bv6IvNdr
日銀が利上げするまで我慢汁
466Trader@Live!:2007/01/09(火) 12:54:40.59 ID:SXuqRw9+
先週末の調整は日銀が3ヵ月以内に利上げするってのも織り込んだんじゃね?
467Trader@Live!:2007/01/09(火) 16:06:53.98 ID:w7+/qLyW
円キャリ解消の動きがどうとかなんて、あちこちでまことしやかに騒がれている
時点で、もはや落ちないと考えるのが賢明でしょう。
468Trader@Live!:2007/01/10(水) 03:09:56.62 ID:4iXwj4AW
スイスたん100円向けて頑張れ。
469Trader@Live!:2007/01/10(水) 03:37:32.96 ID:7nS7TyvW
スイスたんが資源たくさんのオージービーフより高いのが納得できません
スイスたんは早く死んでキウイぐらいで(・∀・)ニヤニヤしてるといいよ
470Trader@Live!:2007/01/10(水) 09:52:37.84 ID:UgB5FRFj
お、思いだした
トレンドが下げに入った時は日本時間(午前)で
ガクって売られる事があるんだよね
特に火曜、水曜
なんか二年くらい前を思い出すよ・・・懐かしい動き
471Trader@Live!:2007/01/10(水) 11:28:45.70 ID:VJlkCBhS
今日のスイスたんは垂れるみたいだね。
472Trader@Live!:2007/01/10(水) 16:33:18.28 ID:VJlkCBhS
スイス噴いたな…
473Trader@Live!:2007/01/10(水) 17:39:36.53 ID:yDmV/D+7
なんか暴落してるんですけど。
474Trader@Live!:2007/01/10(水) 18:02:24.88 ID:D8DBrfbn
どこがだ
95円のどこが暴落だ
90円切るまで騒ぐな

期待して損した
475Trader@Live!:2007/01/10(水) 22:34:40.80 ID:T+gCp9f8
今日はほとんど動いてないな。これからか?
476Trader@Live!:2007/01/10(水) 23:15:04.96 ID:T+gCp9f8
上が重いみたいなので96円でショートしてみた。
477Trader@Live!:2007/01/11(木) 17:46:55.96 ID:iIKZlCt0
やはり円はダメだな
478Trader@Live!:2007/01/11(木) 18:50:47.21 ID:rZWHzAUX
96.30Sを外そうと思ったけど間に合わなかったorz
479Trader@Live!:2007/01/11(木) 20:05:52.17 ID:GirJ2cHA
96.21Sが刺さってるよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
480Trader@Live!:2007/01/11(木) 21:48:27.21 ID:pn1wACYm
去年の4月からこのスレに張り付いてて思うのは
やっぱり、このスレの逆張りが儲かるってこと

ショートの書き込みが複数あればロング
これで食える

どんどん頼む
481Trader@Live! :2007/01/11(木) 23:48:32.27 ID:LwM/FOOh
>>480
そういうのが印象に残ってるだけだろ?
482Trader@Live!:2007/01/12(金) 01:14:44.04 ID:UP5+uB4E
orz
48396.21S:2007/01/12(金) 09:47:29.53 ID:qPujIxHg
>>480
それを、スイス円ショタの『会議室マジック』って言うんだぜ!
これからもマジカルワールドを提供していくよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
484Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:44:00.77 ID:UP5+uB4E
>>483
よろしくお願いします
485Trader@Live!:2007/01/12(金) 23:30:57.77 ID:42XMEgK5
>>480
他のスレも結構そんな感じじゃない?
ポジ作ってから関連スレ覗くと
みんなの意見が自分の予想と反対で焦ること多かったけど
最近は反対だとちょっとうれしかったりする。


48696.21S:2007/01/13(土) 09:15:01.69 ID:VS7qIwHI
漏れがナンピンSしたらロング追加
損きりした後が、絶好のショートチャーーーーーンス☆
487Trader@Live!:2007/01/13(土) 11:53:00.20 ID:kfFHrtx3
( ><)あがれー
488Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:08:43.02 ID:2zLx9KUj
ショートだよショート

間違いないよ



93.70助けろよ
489Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:04:35.58 ID:tssi0YlE
俺の91.5も助けて
490Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:22:05.90 ID:lYrlEPaG
イタタタ・・・隠れていた?91.5がいたとは
7円も負けてた時期もあったろうに
生きているのがズゴイ
491Trader@Live!:2007/01/14(日) 11:30:01.41 ID:olAMFRCo
長期海外出張から帰ってきた。95.6に指し値してあったのに僅差で刺さっていない。最近こんなのばっかり。
492Trader@Live!:2007/01/14(日) 13:34:48.41 ID:OWEBng9W
去年89円S20枚を仕切っておいてほんとによかった
493Trader@Live!:2007/01/14(日) 15:13:56.15 ID:iTccBcRp
どなたか今後のスイスの予想をお願い致します
494Trader@Live!:2007/01/14(日) 15:28:18.91 ID:yiZtTXLc
>>493
週足では上昇基調変わらず。弱気材料特になし。
日足ではMACDヒストグラムが弱気の乖離を示した後、
12月の安値を割り込むところまで下落、
その後上げ戻すも年末の高値にはとどかず反転の気配。


・今後の展望
今週から来週にかけては調整局面となる可能性が高いと見る。
調整が入らずに上昇していった場合、98を超え100をうかがう展開になるか。
調整が入ったケースでは、
a:94を大きく割り込む場合
 1ヶ月〜数ヶ月といった大規模調整局面になる可能性が高いと見る。
b:94〜95までで下げ止まり、反転上昇してきた場合
  b-1:その後再び98をうかがう展開になれば、短中期の上昇トレンド継続の可能性が高いと見る。
  b-2:96に届かず再反転する展開になれば、大規模調整局面になる可能性が高いと見る。

これを踏まえて自分でポジションを取るなら。
1)来週以降の調整下落の可能性を考えてS。ストップ97.2。
2)来週下げ渋るようであればL。ストップ95.5。
3)それ以降は様子を見てから。
といったところか。
495Trader@Live!:2007/01/14(日) 15:28:44.93 ID:K5quUFk4
スイス円は、春までに100円を超えるんだぜ
496Trader@Live!:2007/01/14(日) 16:10:57.90 ID:IjdJYUon
王だろうけど。
妥当ではないような。
スイ円Lしようかと思ったけどやめた。
497Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:54:39.43 ID:lYrlEPaG
ドル円が急速円高に振れた時が怖い
分析はしらんがオシレーターで調べればかなり高いでしょ?120超えは
それにスイス円もつられる可能性も・・・
だからってドルスイもうまい具合に下がるとは限らないし
498Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:59:06.66 ID:U4MJzlWQ
スイス円が上がるとドルスイは下がる?
499Trader@Live!:2007/01/15(月) 00:45:59.35 ID:EKedezdO
スイスが単独で強くなるとそうなる

まぁ大概がお約束の円安に加え
ドルが動いてる時にそんな状況になるね
500Trader@Live!:2007/01/15(月) 17:53:58.80 ID:sfGKRgZy
スイスの金利先物って何処で見られるの?
501Trader@Live!:2007/01/15(月) 20:48:41.66 ID:tlCanmbh
96.70S20枚発射!リミット96.25
502Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:03:40.33 ID:GuRs0z59
  ( ⌒ ) クソポジ ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  いつになったら離隔できるの!! 
 /   ノ∪       
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_ 96.21S
    ⌒)   (⌒
503Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:36:27.87 ID:ZYMk0FKv
スイス円は、109円になるんだぜ
504Trader@Live!:2007/01/16(火) 04:34:31.55 ID:LYq34QbY
円は死ぬんだぜ?
505Trader@Live!:2007/01/16(火) 11:23:15.65 ID:Ha1ijdiq
@
506Trader@Live!:2007/01/16(火) 21:21:58.55 ID:g3UisO7o
96.81S20枚発射完了!!
507Trader@Live!:2007/01/16(火) 21:26:21.40 ID:LYq34QbY
日銀利上げ見送りw
508Trader@Live!:2007/01/16(火) 22:27:14.10 ID:g3UisO7o
-7pipで買い戻し完了w
509Trader@Live!:2007/01/17(水) 19:41:03.49 ID:UToGK0pW
皆さ〜ん!ポジってますか〜?
510Trader@Live!:2007/01/17(水) 23:21:32.68 ID:C8sz/XTP
このスレの様子見中
511Trader@Live!:2007/01/17(水) 23:46:11.62 ID:ktLbHQbV
朝94.84L
晩94.41S
往復ビンタorz
512Trader@Live!:2007/01/17(水) 23:47:19.41 ID:ktLbHQbV
↑96だった。
ボケているorz
513Trader@Live!:2007/01/18(木) 16:15:16.71 ID:5xvsb6FL
あっさり97
514Trader@Live!:2007/01/18(木) 16:22:04.48 ID:vSxTu0aY
あと4ぴp上げてくれ!
51596.21S:2007/01/18(木) 16:45:35.20 ID:zv4te2zs
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  こんなウンコ相場やってられないすぉ!! 
 /   ノ∪       
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)    (⌒
516Trader@Live!:2007/01/18(木) 19:07:04.56 ID:SzEhXQgA
>>515
早く切れよw
517Trader@Live!:2007/01/18(木) 19:27:50.67 ID:BmBAOO73
相場がうんこなんじゃなくてお前のエントリーがうんこなんだって
むかしぐふふのおっちゃんに言われたことがあったな
518Trader@Live!:2007/01/18(木) 20:51:32.20 ID:8U/g3wUY
10枚ロングした。
519Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:10:14.31 ID:vSxTu0aY
スイス円は、一旦94.00まで落ちるぜ
520Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:14:58.67 ID:2ghtHjl+
落ちだしたーーーーーーーww
521Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:18:21.09 ID:jNz+DMbZ
もうだめぽ
522Trader@Live!:2007/01/18(木) 22:36:14.12 ID:2ghtHjl+
さらに下がったww
523Trader@Live!:2007/01/18(木) 22:46:57.34 ID:b/3wmLqP
なぜ下がるかというと、利上げ見送りは折り込済みだからだ。
CHF利上げの時もそうだった。
524Trader@Live!:2007/01/19(金) 07:19:05.48 ID:yvyD7wSn
いいね儲かるよスイス
525Trader@Live!:2007/01/19(金) 16:26:01.55 ID:nCdR7Bku
さて、曲げ屋がLしてみるか・・・
526Trader@Live!:2007/01/19(金) 16:32:17.33 ID:AGgOGNBq
売りサイン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
527Trader@Live!:2007/01/19(金) 20:21:35.79 ID:23mJFhCP
>>518 は無事利確したけど。

その後買いなおしたロング8枚激下げ。

ショーター頑張れ! スワッポ40何円だし、
スイスロンガーはつらい。
528Trader@Live!:2007/01/19(金) 20:39:21.00 ID:23mJFhCP
利上げがあったからスワッポ上がったのか。
でも、利上げがあったのならいずれ上がるよね。

スイス円ロンガーって少ないのかな。
スレッドどこかにありますか?
529Trader@Live!:2007/01/19(金) 23:32:49.84 ID:VZXuk5Z9
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター3【ユロスイL】とか
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164876880/
【欧州クロス】part21
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164468067/
【GBP/CHF】ポンスイスレ【レンジ復活キボンヌ】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165567459/

関連スレ
円以外でスイスロングした人はたいていひどい目にあっております
530Trader@Live!:2007/01/20(土) 10:53:30.28 ID:DSrr/DJK
>>529 サンクス。スイス円ロンガーのスレッド作ってみたけど、
皆さん何の興味も無いみたいで。もうぽしゃってます。

スイスフランに関する情報が、どこかにあればいいんですが。

例えば、スイスフラン建ての金価格の変動とか。
531Trader@Live!:2007/01/20(土) 11:15:41.81 ID:w+r+4g3H
まぁクロス円Lのヘッジでスイスはショート入れる人が多いでしょうからねぇ
532Trader@Live!:2007/01/20(土) 17:08:50.90 ID:wXA4GRv7
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  こんなウンコポジやってられないすぉ!! 
 /   ノ∪       
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_  96.21S
    ⌒)    (⌒
53396.21S:2007/01/21(日) 18:23:10.30 ID:9FRQQXTk
     (゚Д゚ ):. _ お布団かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/


    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)


        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)


          ( ゚∀゚ ):. _ 現実逃避サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
534Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:53:51.15 ID:tsOqxWpN

もおだめぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


535Trader@Live!:2007/01/22(月) 07:21:28.14 ID:AXu4rEJv
保守
53696.21S:2007/01/22(月) 11:01:19.65 ID:JcFwKdZF
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
537516だが:2007/01/22(月) 11:09:42.97 ID:FM+Z5A2W
>>536
切れって忠告しなかったか?ww
538Trader@Live!:2007/01/22(月) 11:38:04.29 ID:jhDgwQmt
>>536
おまい、相場に携わるの向いてないよ。
早く切れって言ってんだろ。バカか?
ただのかまってチャンか?
539Trader@Live!:2007/01/22(月) 14:06:02.92 ID:8sKAQUz/
今日は全然動かないね。
朝ちょっと動いたけど。
540Trader@Live!:2007/01/22(月) 14:45:43.29 ID:oi0127D2
たかだか100pip程度でしょう
一ヶ月待てばあるいは

最近の欧州高に釣られてるから
なかなか落ちる見込みは薄いけど
54196.21S:2007/01/23(火) 02:06:53.85 ID:YbXoAbPo
         \               /
          \     売      /
            \         /
    売        \∧∧∧∧/
             < な  俺 >          売
             < い し  >
             <    か >
─────────< 予 売 >──────────
             < 感 っ >
             <  !!! て >
    売        /∨∨∨∨\      売
            /  ∧_∧ !? \
          /   ( ・3・ )    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ /  VAIO  /_,   \
               \/____/
542Trader@Live!:2007/01/23(火) 02:51:53.20 ID:0IE6CVgP
円高おそいねぇ
543カナブン ◆UDKILCHuMc :2007/01/23(火) 02:54:47.93 ID:MLSiXiAp
>>541
ユロ円売って死んだ
オマイもガンガレ
544Trader@Live!:2007/01/23(火) 17:55:31.64 ID:GgiD3pkX
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
545Trader@Live!:2007/01/23(火) 19:25:52.59 ID:BOycEC2I
もうだめぽ
546Trader@Live!:2007/01/23(火) 19:40:26.02 ID:YbXoAbPo
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ 96.21S
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
547Trader@Live!:2007/01/23(火) 20:10:34.70 ID:emtftbCP
もうね、去年から2度死んで必死な俺がキマシタよ

で、結論からするとユロ円もスイ円も今年下がる。
今は数年以降の上値だと思う。
ただまだSはマズイ。
2〜3月、遅くとも11月頃までには天井を打つはず。

548Trader@Live!:2007/01/23(火) 22:08:50.15 ID:XLoO0p1i
>>547 のような書き込みに心癒される俺は、90.5S
よかった、ポンドに手出さなくて。
549Trader@Live!:2007/01/23(火) 22:26:46.64 ID:KsGc2bo2
3・4月利上げ
550Trader@Live!:2007/01/23(火) 22:28:53.49 ID:emtftbCP
最近、チャートを年単位で見てるけど
スイ円ってホントに素直なんだよね。
ポンドやユロが絡むとマンドクセだけどw
551Trader@Live!:2007/01/23(火) 22:45:34.13 ID:6GgiwxCx
スイス落ちないの?
552Trader@Live!:2007/01/24(水) 00:14:52.83 ID:TcY4esOu
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
553Trader@Live!:2007/01/24(水) 01:23:07.03 ID:KnOr84kq
スイスLしてるオレは
ここでは用無しでつか。
554Trader@Live!:2007/01/24(水) 01:27:57.97 ID:9KaVEuNE
>>553
氏ね糞が
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
555Trader@Live!:2007/01/24(水) 05:28:22.00 ID:2PgDdVkA
スイスが悪いわけじゃないよ
ポンとユロの強さ
何より円と福井と中川のYシャツが悪い
556Trader@Live!:2007/01/24(水) 10:29:02.24 ID:IsG62Ice
なにあがってんのスイス orz
557Trader@Live!:2007/01/24(水) 10:42:55.84 ID:hxq+N3jN
とにかく円ロングはダメってことで
558553:2007/01/24(水) 14:38:52.23 ID:KnOr84kq
>>554
ごめんなさい
559Trader@Live!:2007/01/24(水) 17:12:44.54 ID:fQKXAuMC
ロングからショートに変えました
560Trader@Live!:2007/01/24(水) 18:49:01.05 ID:iBo8H/eo
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
      _   ∩   _   ∩ <ニッポンッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <ニッポンッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|  |●|           96.21S
 └─┘  └─┘
561Trader@Live!:2007/01/25(木) 00:45:17.51 ID:EjlbYpf8
いい思いさせろー!
562Trader@Live!:2007/01/25(木) 01:12:41.98 ID:cOi7IZZi
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
563Trader@Live!:2007/01/25(木) 04:02:00.02 ID:5/pk6pNN
スイス何上がったり下がったりしてるんだよ?
564Trader@Live!:2007/01/25(木) 09:46:21.53 ID:VkbP5PFB
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  クソマイナススワッコ3倍やってられないすポゥ!!
 /   ノ∪       
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_  96.21S
    ⌒)    (⌒
565Trader@Live!:2007/01/25(木) 10:17:38.98 ID:49/v/zvQ
>>564
もう少しじゃん
566†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/01/26(金) 00:18:06.43 ID:aa+GOwNf
そろそろだね もちろんショート。
567Trader@Live!:2007/01/26(金) 10:22:01.94 ID:tPzScsCa
                   ヽ フハ    _ ミ
           i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
         ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
         }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
  .ハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ
                        ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一緒に  売 ら な い か ?
  もう、96.21で売ってます 
568Trader@Live!:2007/01/29(月) 09:36:55.88 ID:jUDf06tn
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;      
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    96.21Sは余裕で離隔できる
ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙            
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!      俺にもありました
569Trader@Live!:2007/01/30(火) 23:22:17.96 ID:JYBcVQsu
97円台に今度こそ定着か?
570Trader@Live!:2007/01/31(水) 11:46:43.68 ID:7cRR+yB7
保守
571Trader@Live!:2007/01/31(水) 16:42:40.03 ID:U6sxOUB+
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
      _   ∩   _   ∩ <ニッポンッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <ニッポンッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|  |●|           
 └─┘  └─┘
572Trader@Live!:2007/01/31(水) 20:56:58.49 ID:CNz9F3F/
96.5が固すぎ。
573Trader@Live!:2007/01/31(水) 20:57:50.34 ID:STVev+1b
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
574Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:01:22.55 ID:c9Ho3UR8
この指標で下げないって何なんだよ。
575Trader@Live!:2007/02/01(木) 17:13:41.45 ID:H6K3tRoe
97円で参戦したのですが…今日はモミモミですか?
576貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2007/02/01(木) 17:30:48.21 ID:RijREAzE
17:30 SVME購買部協会景気指数-1月 64.7 62.0 65.0
577Trader@Live! :2007/02/01(木) 17:34:16.79 ID:c9Ho3UR8
>>576
こんなところにまで・・・乙。
しかし下がらんな。ヲイ。
578Trader@Live!:2007/02/01(木) 17:36:13.93 ID:H6K3tRoe
逆に上がったりして…
579Trader@Live!:2007/02/01(木) 18:33:08.23 ID:yIDJoe8E
貼り屋さん・・・乙です
580Trader@Live!:2007/02/01(木) 21:57:53.43 ID:2ZNJ8HEF
スイスこそいくら紙幣を刷っても儲かる国だ。
金と同じ信用だからね。
581Trader@Live!:2007/02/02(金) 10:01:26.61 ID:VsI5lFtx
あぁ…このまま来週まで持ち越しか。
スイスはマイナススワポが低いからまだいいけどな…
582Trader@Live!:2007/02/02(金) 18:59:50.43 ID:VsI5lFtx
うわぁ…しばらく見ない間に上がってるし!
円はやっぱり弱いな。
583Trader@Live!:2007/02/02(金) 19:56:22.60 ID:VsI5lFtx
というか、なんでスイスが上がってるんだ?
584Trader@Live!:2007/02/06(火) 05:20:27.29 ID:k31mXe5M
待望の円高にポジは無し
585Trader@Live!:2007/02/06(火) 06:28:18.76 ID:6YTsXq5O
待望の円高を何故かロングで下った
586Trader@Live!:2007/02/06(火) 14:26:42.87 ID:Qp4SWGFj
ぐはーロングしちまった しばらく動けないな・・・
587Trader@Live!:2007/02/06(火) 18:42:19.81 ID:k31mXe5M
ん?ロンドンはプチ円安じゃん
ヤンキー切り抜けたら安全圏にいけるよ
仕掛けて来るかはわからんけど
588Trader@Live!:2007/02/06(火) 21:18:31.39 ID:cokfhkCj
これから先ペルシャ湾緊迫でスイス高騰だろう。
戦争にはならないで欲しいが。
589(-@∀@):2007/02/06(火) 21:33:40.52 ID:nm6stHE/
>>588
「平和が一番」「平和憲法を支持する」というのは建前で、
本音では血や争いを好み、戦争を密かに期待している・・・

これが日本人の本性なのです。マッカーサー9条は死守しなければなりません。
590Trader@Live!:2007/02/07(水) 09:41:45.03 ID:rYkjPHl6
>>586GJ!!
スレ的には反対ポジなんだけどいいでしょ
j円が下がってるのに、スイス買いを見抜いたなんですごいよ
漏れのドルスイL、ユロスイL、ポンスイLなんか益しぼんじまって(ノ∀`
591Trader@Live!:2007/02/07(水) 23:57:49.39 ID:HmJY/Q1+
97.5をブレイクしたら青天井か?
止めてほしいなあ。
592Trader@Live!:2007/02/08(木) 20:47:42.88 ID:1hv+D51p
97.12でS
593Trader@Live!:2007/02/09(金) 09:52:12.45 ID:fl9B1Q1J
指98.51S どうだ!
G7期間限定!クロス円L防壁!どんど来い!




...数量01ロットw
594Trader@Live!:2007/02/10(土) 21:40:45.28 ID:yAWDn5HG
保守
595Trader@Live!:2007/02/12(月) 19:22:19.14 ID:Jw+Js9EK
スイス死亡
596Trader@Live!:2007/02/13(火) 00:40:34.31 ID:8bJ4LiJe
瑞西(スイス)
597Trader@Live!:2007/02/13(火) 10:53:45.60 ID:coE9o9/n
この通貨読めねぇ
598Trader@Live!:2007/02/13(火) 12:46:44.63 ID:3yqG3L+T
スレの逆を行くといいらしい
ショーターがいないって事は・・・
599Trader@Live!:2007/02/13(火) 20:30:49.83 ID:MY15Eb1o
ロングしかない
600Trader@Live!:2007/02/13(火) 20:31:22.43 ID:3PicWiLq
・゚・(ノД`)・゚・。
601Trader@Live!:2007/02/13(火) 21:57:53.04 ID:8bJ4LiJe
瑞西(スイス)
602Trader@Live!:2007/02/14(水) 00:21:56.68 ID:Izz1gohp
>>598
それを言った者だが、96.21Sのようなアフォルダーが
必死で書き込んでいる時に限る

今は様子見ね
603Trader@Live!:2007/02/14(水) 04:30:59.46 ID:PaX1rnan

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    96.21S・・・
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::    そんなポジション持ってたな  
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'   今はロンガーさ
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
604Trader@Live!:2007/02/14(水) 07:37:13.36 ID:71Re36J3
>>603
イ`
605Trader@Live!:2007/02/14(水) 13:15:24.47 ID:GiSwx2/u
瑞西(スイス)/ 円
606Trader@Live!:2007/02/16(金) 09:03:51.77 ID:Mxu/Kdt1

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::      
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧      漏れは曲がり屋  
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)      曲げられても
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ         なお、曲がり屋さ・・・   
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'     天井ロングと底ショートは
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,     漏れのモノ 96.99L
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
607Trader@Live!:2007/02/16(金) 15:01:00.48 ID:0Dct77ce
そろそろバーンと上がるね。
円安クル―――(・∀・)―――!!
608Trader@Live!:2007/02/16(金) 15:16:49.50 ID:lLwZKo5q
>>607
       パパパーン
   _, ,_  ∩
 ( ・д・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
609Trader@Live!:2007/02/16(金) 17:11:22.49 ID:NVrZUMuF
そろそろS通貨を始めますかね、戻り売り作戦
610Trader@Live!:2007/02/16(金) 22:30:32.42 ID:0Dct77ce
暴落キター
611Trader@Live!:2007/02/17(土) 08:30:11.83 ID:ctu7d36s
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
612Trader@Live!:2007/02/17(土) 09:13:19.41 ID:GlKzBX1T
  ( ⌒ )
   l | /
  
⊂(#・∀・)  クソポジ ポッポー 
 /   ノ∪       
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_ 96.99L
    ⌒)   (⌒
613Trader@Live!:2007/02/17(土) 10:25:23.69 ID:X9MDICFg
瑞西(スイス)/ 円
614Trader@Live!:2007/02/17(土) 10:39:48.72 ID:ctu7d36s
ユーロ円に転職して暮らしていたわけですが、
いろいろな方向で考え悩みぬいたあげく、やはりスイス円が一番だという結論に至りました。
まことに勝手ながら、ユーロ円の方での手続きが終わり次第、再びスイス円に戻らせていただきたいと願っております。
615Trader@Live!:2007/02/17(土) 10:46:35.96 ID:UOWSUelr
gayaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
616Trader@Live!:2007/02/17(土) 16:53:33.89 ID:N8HYmRr+
みなさんはスイス円をどうしてやっておられるのですか?
メリットなんかを教えてください
617Trader@Live!:2007/02/17(土) 18:29:46.88 ID:GlKzBX1T
ポン円買いとその4倍のスイス円売りやるとか
ポン円暴落で死ぬのが怖くない人もいるらしい
618Trader@Live!:2007/02/17(土) 18:38:48.00 ID:3ZAM0KFu
ただのポンスイだからなぁw
619Trader@Live!:2007/02/18(日) 08:47:16.75 ID:9By6dRug
>>616
漏れの場合トータルでは成績いいから
ショタでブイブイ言ってた時期もあったからね
唯一マンドクサイのがスプの広さかな
ポン円よかましだけど
時々円安気味の時売ってるのは主にクロス円Lのヘッジ
用が済んだら閉じるのが基本
でも、最近はその役割が薄い
620Trader@Live!:2007/02/21(水) 19:24:44.10 ID:pTOyw36J
日銀利上げしちまった
スイス利上げの時はショタで
ロンガーに転身したら日銀利上げか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
621Trader@Live!:2007/02/21(水) 23:41:32.00 ID:9YluUiOd
スイスの利上げってそのうちあったりします?
622おんぷ姫 ◆ONPU.5c8Sg :2007/02/22(木) 00:23:23.63 ID:MlRY9lkR
この辺りでショートしたくなっちゃうよ。
623Trader@Live!:2007/02/22(木) 08:05:54.39 ID:DGvvC6wi
スイス中銀の利上げ発言でもこんなもんかい。
624Trader@Live!:2007/02/22(木) 09:29:15.84 ID:Vymv++J3
円買ってまでショタる意味が無くなってきて
625おんぷ姫 ◆ONPU.5c8Sg :2007/02/22(木) 10:47:50.94 ID:MlRY9lkR
スイス円S15枚+ポンスイL1枚くらいの比率で放置しておけばかなり長期間その時を待てる気がするけど?
このレジスタンスが破られても100円辺りにまた出来そうなレジスタンスでナンピンできるようにしておけば
面白そうな気がするよ。まだ早いって見方も分かるけど。
626Trader@Live!:2007/02/22(木) 20:40:14.99 ID:Vymv++J3
今年から、売りたくなったら買い
買いたくなったら売りにスタイル変更しよう
漏れの曲がり屋は天性のものだし
左利きってのもひねくれの原因なんだろうな

で、早速98円で売りたくなってるW
627Trader@Live!:2007/02/24(土) 09:38:56.02 ID:icasi/O4
いやぁ〜昨日の欧州タイムで売ろうと思ったんだよね
売らなくて良かった
628Trader@Live!:2007/02/26(月) 10:45:25.01 ID:kpKwpZ9O
スイスフラン、なんでこんなに強いの?
なんかあったっけ?
629Trader@Live!:2007/02/26(月) 10:53:59.01 ID:SKqW9QFE
全然ショタできねぇ
630Trader@Live!:2007/02/26(月) 15:25:23.85 ID:EqKx83aE
ショート50枚発射!
631Trader@Live!:2007/02/26(月) 15:26:20.28 ID:EqKx83aE
>>630 スイ円です
632Trader@Live!:2007/02/26(月) 15:28:10.85 ID:EqKx83aE
リミットは\50pip に設定したんだけど。

あと30日以内にスイ円が50pip下がらない確率は0%だと思うから。
633Trader@Live!:2007/02/26(月) 15:29:01.76 ID:EqKx83aE
\ → − に訂正
634Trader@Live!:2007/02/26(月) 18:36:26.09 ID:0Dzy04Yg
>>628>>629>>630の流れイイよイイよ
>>630は神だね
635Trader@Live!:2007/02/27(火) 08:53:54.17 ID:0sUyiokD
ちゃんと仕切ったのかな?
636Trader@Live!:2007/02/27(火) 14:20:11.52 ID:5ICLAqC2
円高来るのおそいな
637Trader@Live!:2007/02/27(火) 16:16:32.03 ID:9fCw2Vhw
曲げ屋の俺が97.60で参戦!
途端に上がったorz
638Trader@Live!:2007/02/27(火) 16:54:22.52 ID:TQcxCf6Q
97.91で売ったよ 1万株だけ様子見で。
639Trader@Live!:2007/02/27(火) 16:54:47.50 ID:TQcxCf6Q
ちがうや 1万通貨か。
640Trader@Live!:2007/02/27(火) 17:07:24.11 ID:Sz3RinDO
なぜだ?
スイエンSしていてもドル円Lの穴埋めにならない。
どんどん損が増えていく・・・
641Trader@Live!:2007/02/27(火) 17:19:32.96 ID:kEo5/Oe3
911同時多発テロのときと同様にイラン空爆開始でCHFは爆騰げ必至
642Trader@Live!:2007/02/27(火) 17:25:09.56 ID:TQcxCf6Q
湾岸戦争の最高値が115.5ぐらいだろ
10年に一度の高値にみえるし 上値は限定てきでは
643Trader@Live!:2007/02/27(火) 17:51:42.57 ID:iT+zKn8G
>>640
なぜだ?>>ドルスイ 
それにその穴埋め作戦もう使えない
644Trader@Live!:2007/02/27(火) 23:08:30.37 ID:60O6Epa6
しかしここで円高という伏兵w
645Trader@Live!:2007/02/28(水) 06:27:26.23 ID:nhRs5Jyx
ポンドもドルもえらい事になっとるなww
スイスはまだ平和だな・・・
646Trader@Live!:2007/02/28(水) 12:20:55.48 ID:0T1p3oXG
スイス円は雲で跳ね返るのかな?
647Trader@Live!:2007/02/28(水) 18:55:45.40 ID:GnauF0YO
買えちゃった 97.2で買えちゃった (T_T
648Trader@Live!:2007/02/28(水) 19:22:51.01 ID:0T1p3oXG
日足で見ると今日は長い上ヒゲがついてるね。まだまだ下がってほしいもんだ。
649Trader@Live!:2007/03/01(木) 08:02:56.02 ID:PBiB/2ky
朝起きたらあげとるやん
650Trader@Live!:2007/03/01(木) 23:58:40.16 ID:99AhsCLi
もっと下がれー!!!
651Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:25:06.73 ID:uXLnxbO0
96.6で利確は早まったかあ。
652Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:35:07.70 ID:SO9SvM6w
スイスが売られるのはこれからが本番だよ。
653Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:40:28.15 ID:wT8ztTV4
>>652何で?根拠希望
654Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:43:20.18 ID:SO9SvM6w
>>653
他の通貨ペアをみたら分かるけど、
現在、有事のスイス買いから、新たな投資のためのスイス売りに転換してるから。
655Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:44:09.63 ID:SO9SvM6w
まぁでもまともなトレーダーならサポートをブレイクした時点でショートするのは当然でしょ。
656Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:49:03.01 ID:wT8ztTV4
>>654教えてくれてありがとう。
ところで新たな投資のためにスイス売りって解らないです。
あと有事ってイラン攻撃の危機は去ったと言う事?
他の通貨見ても全然わかりません。
657Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:51:39.33 ID:SO9SvM6w
イラン攻撃というよりも、株の暴落で損した分を為替の含み益で補填する必要があり、
かつ補填するための資金をいったんスイスフランに移すんですよ。
だから一時的にはスイスフランは買われます。
そして、タイムラグの後、スイスフランが売られます。
658Trader@Live!:2007/03/02(金) 01:55:02.22 ID:wT8ztTV4
>>657ありがとうございます。すごく勉強になりました。
659Trader@Live!:2007/03/02(金) 02:18:04.13 ID:SO9SvM6w
まぁでも、何ヵ月後かには、ドル円もまた120円を超えて
あの月は何だったの?ってことになってるよ。
だから今回打撃受けた人は、MCにだけならないように気をつけて耐えれば良い。
また、賢明なデイトレーダーはこういうときに年収分を確保するのです。
660Trader@Live!:2007/03/02(金) 02:28:22.49 ID:wT8ztTV4
>>659なんで120に戻るって解るのですか?
もしかして今大勝ちですか?
661Trader@Live!:2007/03/02(金) 03:04:35.76 ID:SO9SvM6w
円は基本的に売られます。しかし、どこかで調整が入らないと、その売りですら続かないのです。これは基本的な相場の原理です。
ちなみに、トレンドフォローシステムであれば、誰でも相場の崩壊では大儲けできます。
662Trader@Live!:2007/03/02(金) 03:10:08.09 ID:SO9SvM6w
為替のスワップ派も実はそれほど悪くない戦略ではあります。
MCにさえならなかったら、スワップで日々レバレッジは下がっていきます。
663Trader@Live!:2007/03/02(金) 03:12:54.54 ID:wT8ztTV4
>>661何回もありがとうございます。
ところでトレンドフォローシステムって何ですか?
何度も申し訳ありません。あとどうやってそのような知識を身につけたのですか?教えて下さい。
664Trader@Live!:2007/03/02(金) 03:17:10.24 ID:SO9SvM6w
トレンドフォローシステムというのは、高値を更新したら買い、安値を更新したら売るシステムです。知識を身に付ける手段はいくらでもあります。努力してください。自分で判断できる人のみが生き残れるのが相場の世界です。
665Trader@Live!:2007/03/02(金) 03:19:09.35 ID:wT8ztTV4
>>664ありがとうございました。
666Trader@Live!:2007/03/02(金) 05:18:47.79 ID:nGyt3JU+
去年のG7後の109割れの時も結局戻っちまったからな
108.96だっけか最高の底Sをした苦い記憶だ
667Trader@Live!:2007/03/03(土) 12:10:41.27 ID:9p8LJQpQ
なるほど、スイスが強いのはその為なのか。
勉強になりますた。
668Trader@Live!:2007/03/03(土) 19:18:13.11 ID:22G24wR/
日本人なら円を買え!









夕方から円を買え!
669Trader@Live!:2007/03/04(日) 10:52:47.30 ID:mSa1LKrm
超ナイアガラキター
670Trader@Live!:2007/03/04(日) 21:11:39.55 ID:eztMWUp3
スイ円ずっとショートしてるのに下げ幅が他より少ないですやんorz
671Trader@Live!:2007/03/04(日) 23:23:28.86 ID:Gsdx70It
90.5までいけば原資回復です。
よろしくお願いします。
672Trader@Live!:2007/03/05(月) 19:23:21.77 ID:7OAcz4hn
94からが一番動きがいいレンジ、いよいよスイング再開だな
673Trader@Live!:2007/03/06(火) 00:58:36.19 ID:c3TjnYA9
もう一回98円になるぜ
674Trader@Live!:2007/03/06(火) 02:59:08.98 ID:0lQSjDaT
きぼんぬ
675Trader@Live!:2007/03/06(火) 08:22:29.86 ID:oDZjRj6Q
昼間は円高
676Trader@Live!:2007/03/06(火) 22:02:02.47 ID:nak8kWkX
94割れは厳しいかな
677Trader@Live!:2007/03/06(火) 22:21:28.03 ID:sAVjueWe
動かんな…ヤンキーまだ寝てんのか?
678トレ蔵@初心者:2007/03/06(火) 22:26:57.81 ID:MChIMayW
スイスはスワップも安いし、ショートしてる国内人多そうですね。
679Trader@Live!:2007/03/07(水) 01:04:02.64 ID:hoF8AC0S
スイスフラン今月利上げしそうなんですね
ドルスイポンスイのスワポ減るなあ・・・
680Trader@Live!:2007/03/07(水) 01:06:44.99 ID:WdnafXvb
>>679マジですか?
ナンパー?
681Trader@Live!:2007/03/07(水) 01:13:14.65 ID:hoF8AC0S
あくまで市場の予想だが2.25%への引き上げ
682Trader@Live!:2007/03/07(水) 01:30:18.75 ID:WdnafXvb
ありがとう
683Trader@Live!:2007/03/07(水) 10:06:13.87 ID:LlK6cUNh
>>681まじっすか?
ロンガーに転身して良かったよ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


って、ユロスイLとポンスイLはどうなるんだ!?
684Trader@Live!:2007/03/07(水) 21:31:27.74 ID:t+sx4Rff
噂で買って事実でなんとやら…だといいね。
orz
685Trader@Live!:2007/03/07(水) 22:06:28.72 ID:HirUIr08
>>683
スイスはキャリートレードによるフラン安を嫌ってるから
今年中に2.75もしくは3になる予定
686Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:37:00.54 ID:64vID8mn
>>685
情報サンクス
やっぱ対ユーロで1.55くらいに落ち着きたいのかな?
まじ笑えなくなったよ 漏れの1.59L天井か(汗
それを救うには対円で101円以上か、ユーロ今晩利上げしてもらうか!?
687Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:47:01.63 ID:TtK+uF3m
>>686
ユーロは今晩利上げするっしょ。
688Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:50:30.30 ID:Z2gvLSni
>>686
湯路は今晩の利上げはほぼ確実
でも、織り込み済みだろうけど
689Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:52:06.28 ID:Z2gvLSni
スイスフラン、ファンダメンタルズと異なる動き・大幅な調整も=中銀総裁


 [チューリヒ 11日 ロイター] スイス国立銀行(スイス中銀)のロート総裁は
スイスフランは経済ファンダメンタルズと異なる動きを示しており、再びファンダメンタルズに注目が集まれば、
比較的大幅に調整する可能性があるとの見方を示した。

 総裁は「スイスフランは、ファンダメンタルズとは反対に動いている」と指摘。「ファンダメンタルズが再び注目されれば、
調整する可能性がある。今後の見通しに対する金融市場の自信が揺らげば、比較的大幅な調整になる可能性がある」と述べた。

 スイス中銀は昨年12月に5回連続となる0.25%ポイントの利上げを決め、市場では今年も追加利上げがあるとの見方が多いが、
スイスフランは、欧州中央銀行(ECB)の追加利上げ観測を背景に軟調に推移しており、対ユーロで8年ぶりの安値付近にある。
690Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:54:29.38 ID:Z2gvLSni
利上げは継続、スイスフラン安がインフレリスク=スイス中銀理事指名のヨーダン氏


 [ベルン 27日 ロイター] スイス国立銀行(中央銀行)の理事会メンバーに指名されているトーマス・ヨーダン氏は27日、
国内インフレは低水準だが、強い経済と弱いスイスフランがインフレリスクをはらんでいるとして、
今後も利上げしていく方針を示した。

 ヨーダン氏は講演原稿で「インフレ率は実質的にゼロだが、現段階で中銀が金利を徐々に通常の水準に戻していく方針から
逸脱する理由はない」と指摘。低水準のインフレは主に原油価格の下落によるもので、物価圧力はトレンドを上回る経済成長によ
り依然として今後3年間は上昇していくとみられる、と述べた


 また「スイスフラン安の傾向は、時間をかけてインフレに影響を及ぼす」とし、スイス中銀が最近示していた、スイスフラン安がイ
ンフレを主導する可能性を警戒するとの見方に同調する姿勢を示した。

 また中銀の金融政策の概念は、インフレ予想に基づいているとし、確実にインフレ予想を物価安定レンジに戻すために中銀が
どのようなペースで金利調整を実施するかは経済状態によると述べた。
691Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:56:55.19 ID:Z2gvLSni
スイスフランの軟調、スイス経済の健全さと合致しない=中銀総裁


 [ダボス(スイス) 24日 ロイター] スイス中銀のロート総裁は、ロイターに対し、スイスフランが軟調なことについて
、経済の健全さと合致しない、と述べた。市場が不振な状況になれば、資金の安全な逃避先としてのスイスフランの魅
力が見直される、との認識を示した。

 同総裁は、インタビューで、市場のリスク許容度は極めて高い水準にある、との見方を示した。そのうえで、市場にボ
ラティリティが戻ることは避けられず、そうなれば投資家は損を被ることになると警告した。


 同総裁は、世界経済フォーラム年次会合(ダボス会議)で、「スイスフランは現在、経済のファンダメンタルズ(経済の基
礎的条件)に逆行する動きになっているが、これは金融市場の好調さが背景」と述べた。

 スイスフランは、スイス経済が安定していることから、市場が不透明なとき買われやすい。最近は対ユーロ・ドルで下げ
ており、24日には一時1ユーロ=1.6229スイスフランと8年ぶりの安値をつけた。 

 同総裁は、金利がより正常な水準になるよう利上げを続けると表明した。また、インフレが加速する兆しが出れば、措置
をとる、と述べた。
692Trader@Live!:2007/03/08(木) 10:59:41.82 ID:Z2gvLSni
市場は金利上昇の可能性意識すべき=スイス中銀総裁

 2月1日、スイス国立銀行のロート総裁は金利は比較的低水準にあり市場は金利上昇の可能性を意識すべきだと発言。
昨年12月撮影(2007年 ロイター/Siggi Bucher) [拡大]
 【チューリヒ 1日 ロイター】 スイス国立銀行(中央銀行)のロート総裁は1日、不動産開発に関する会合で講演し、
金利は比較的低水準にあり、市場は金利上昇の可能性を意識すべきだと述べた。総裁は「今は比較的低金利の環境に
ある」としたうえで、投資家は、低金利を当然視すべきではないとの考えを示した。

 総裁は「金利は上昇する可能性がある」とし、「皆さんは、自分たちが全く新しい状況にあり、金利は絶対に上昇せず、
インフレは完全に抑制され、自分たちの住む世界が変わったと考えているかもしれないが、(金利上昇の可能性は)考慮し
なければならない現実だ」と述べた。

 スイスの経済成長率は6年ぶりの高水準にあり、中銀は5四半期連続で利上げを決定、政策金利は2.0%となっている。
693Trader@Live!:2007/03/08(木) 11:03:13.02 ID:Z2gvLSni


とやったあとで

一部海外勢にスイス売り・北欧通貨買いの投資戦略
ニュース 7日の外為市場では、一部の海外勢から低金利のスイス・フランを売り、高金利のノルウェー・クローネといった北欧通貨買いを買うという投機的なポジション・メークが見られている。
円、ドル、ユーロの主要通貨それぞれの先行きに不透明感が漂う中で、「欧州内での微妙なインフレ格差に目先の収益チャンスを見出している」(欧州系銀行)という解説もなされている。
694Trader@Live!:2007/03/08(木) 19:44:28.11 ID:64vID8mn
  _, ._
( ゚ Д゚)うほ
695Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:17:38.70 ID:9KGfR6V5
クローネ/スイスフランが帰る業者って日本にあるの?
696Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:21:50.56 ID:Z2gvLSni
G7が何もなしで終わったけどこんな記事もある

G7控え、円に代わりスイスフランへの注目高まる=専門家
10:05 JST160

 [ニューヨーク 7日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)今週末に控え、
各国当局者間で円安をめぐる議論が活発化しているが、投資家の間では円に代わってスイスフランへの注目が高まっている。

 円と同様に低金利通貨であるスイスフランは、低金利通貨を調達して高金利通貨へ投資するキャリートレードに利用されやすいが、
円と違って、スイスフランの一段の下落を予想するポジションは比較的小さく、円ほど政治的に敏感な通貨でもない。

 通貨ヘッジファンド、テンペスト・アセット・マネジメント(カリフォルニア州ニューポートビーチ)のメレンデス最高経営責任者(CEO)は
「キャリートレード向け通貨として、円よりスイスフランを好む。円のボラティリティーは現時点で大き過ぎる」と述べた。

 キャリートレードの一部巻き戻しで、スイスフランは円同様、このところ若干上昇しているが、スイスの金利は依然2%で
今後も緩やかな上昇にとどまるとみられ、投資家はスイスフランが目先下落基調を維持すると予想している。
697Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:22:43.07 ID:Z2gvLSni
>>695
saxoなら買える
他でも合成はできる
698Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:24:21.29 ID:Z2gvLSni
今日円安になったのに
スイスはあんまりついてこないね
699Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:40:28.25 ID:9KGfR6V5
>>687合成パターン教えてください。
頭悪くてゴメソ
700Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:45:40.06 ID:9KGfR6V5
>>697の間違い↑
701Trader@Live!:2007/03/08(木) 21:51:34.21 ID:Z2gvLSni
>>699
nok/jpy 買い 
chf/jpy 売り 
でできるでしょ
スワップは低くなるけど
702Trader@Live!:2007/03/08(木) 22:56:54.67 ID:9KGfR6V5
サンクス
703Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:14:44.47 ID:A4NV17r5
いきなりスイス円30枚ショートっ!!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
704Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:15:50.60 ID:9KGfR6V5
EURISKショートをする場合はEURJPYロングを同時に持てばいいんですかね?
705Trader@Live!:2007/03/08(木) 23:56:25.96 ID:Z2gvLSni
円安の中
スイスフランだけは円高になってる
706Trader@Live!:2007/03/09(金) 00:00:21.85 ID:3CKBBPHP
スイスフランが11時ごろから猛烈に売られてるからな。
スイスキャリー取引再開したっぽい。
707Trader@Live!:2007/03/09(金) 00:03:15.75 ID:Pa39tkgc
スイスフランもうすぐ反発するぞ。
708Trader@Live!:2007/03/09(金) 00:09:25.90 ID:3vhFLXmh
スイスは後1%の下落で
円スイス暴騰前の水準を回復する

どんどんスイスを売れ
もはやキャリーの流れは円からスイスに変わったのだ
スイスに政治的なリスクはない!!
円はボラティ利ティが高い
スイスの方がキャリーに適している

どんどんスイスを売れ!!
あらゆる通貨に対してスイスを売れ!!
売れるだけスイスを売れ!!


G7控え、円に代わりスイスフランへの注目高まる=専門家
10:05 JST160

 [ニューヨーク 7日 ロイター] 7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)今週末に控え、
各国当局者間で円安をめぐる議論が活発化しているが、投資家の間では円に代わってスイスフランへの注目が高まっている。

 円と同様に低金利通貨であるスイスフランは、低金利通貨を調達して高金利通貨へ投資するキャリートレードに利用されやすいが、
円と違って、スイスフランの一段の下落を予想するポジションは比較的小さく、円ほど政治的に敏感な通貨でもない。

 通貨ヘッジファンド、テンペスト・アセット・マネジメント(カリフォルニア州ニューポートビーチ)のメレンデス最高経営責任者(CEO)は
「キャリートレード向け通貨として、円よりスイスフランを好む。円のボラティリティーは現時点で大き過ぎる」と述べた。

 キャリートレードの一部巻き戻しで、スイスフランは円同様、このところ若干上昇しているが、スイスの金利は依然2%で
今後も緩やかな上昇にとどまるとみられ、投資家はスイスフランが目先下落基調を維持すると予想している。
709Trader@Live!:2007/03/09(金) 12:56:29.76 ID:ugvXurLQ
98円いくぞぉ〜
710Trader@Live!:2007/03/09(金) 21:41:26.58 ID:3vhFLXmh
>>699
今日ノルウェー爆上げしたね
君も儲かったでしょ
711Trader@Live!:2007/03/12(月) 22:33:32.81 ID:Nm+QBUSS
動き期待age
712Trader@Live!:2007/03/14(水) 00:27:31.31 ID:gOIwnbSJ
スイスはこれから毎回利上げ。
713Trader@Live!:2007/03/15(木) 07:35:35.03 ID:KZ/0BbPh
過疎化が進むのも納得の動き。
714Trader@Live!:2007/03/15(木) 17:54:24.08 ID:wQvG8WHX
もうロンガーにコンバートしますた
715Trader@Live!:2007/03/15(木) 20:42:56.27 ID:PpdYR1Us
このスレの住人は馬鹿だなw

今がロングの仕込み時www
ショートしてるのは馬鹿ばかりwww
716Trader@Live!:2007/03/15(木) 20:45:44.28 ID:N2SlNle1
どうだかねェ
717Trader@Live!:2007/03/15(木) 21:23:19.36 ID:PpdYR1Us
97円行くぞ!!
718Trader@Live!:2007/03/15(木) 21:24:30.89 ID:PpdYR1Us
ショーターの肛門を突き破る!!

719Trader@Live!:2007/03/15(木) 21:29:19.27 ID:iLhw7rsQ
スワップつかない分ヘッジでショートするのはわかるが
ロングしてもなぁ
720Trader@Live!:2007/03/15(木) 22:04:01.70 ID:PpdYR1Us
>>719
その考えが素人。
愚の骨頂www
721Trader@Live!:2007/03/15(木) 22:12:42.54 ID:N2SlNle1
変なのがいるねェ
722Trader@Live!:2007/03/15(木) 22:13:44.20 ID:/FPV/Cpr
スイス中銀(SNB) (更新:03/15 22:04)
2007年の経済見通し、前回の約2%→2%に修正
2007年のインフレ見通し、前回の0.4%→0.5%に上方修正
恐らく、追加利上げが必要となるかもしれない
金利中立化に向けた緩やかな流れが続くだろう

723Trader@Live!:2007/03/15(木) 22:25:05.98 ID:PpdYR1Us
>>721wwww
724Trader@Live!:2007/03/15(木) 23:46:13.01 ID:PpdYR1Us
貴様ら村議等欄と知らんぞ!!!

死ぬぞ貴様ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!
725Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:20:56.76 ID:zH1hukKj
ショーター














































プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
726Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:24:03.82 ID:zH1hukKj
>>721

ショーター














































プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



727Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:27:57.35 ID:zH1hukKj
ショーター














































プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



728Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:33:55.84 ID:FHZSQNN5
煽るのは別に構わんが、もうちょっと笑えるのにしてくれ
芸無しめ
729Trader@Live!:2007/03/16(金) 00:39:41.62 ID:zH1hukKj
>>728

俺は大いに笑ったよw

お前らが損切りする様をしかと見届けたwwww
730Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:12:50.67 ID:zH1hukKj
損切りしたか?


素人の極みだな貴様らwwww
731Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:21:14.14 ID:DCkx5YY2
小さく当てて大興奮の荒しオメ
732Trader@Live!:2007/03/16(金) 01:25:59.51 ID:zH1hukKj
>>731
ヨ〜〜シヨシヨシヨシヨシヨシヨシ♪
733Trader@Live!:2007/03/16(金) 08:06:50.30 ID:/IIq2lYJ

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ     もはや個人が円高を食い止める時代になった  
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'   スイス円ショタ・・・懐かしい響きだ
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,     時代が変わればその流れに乗るだけさ 
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::   
734Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:20:30.72 ID:zH1hukKj
>>721

ショーター







プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
735Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:21:08.81 ID:zH1hukKj
貴様ら村議等欄と知らんぞ!!!

死ぬぞ貴様ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!
736Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:21:28.49 ID:zH1hukKj
>>728

俺は大いに笑ったよw

お前らが損切りする様をしかと見届けたwwww


737Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:22:14.60 ID:zH1hukKj
>>719

素人丸出し肛門おっぴろげwwwww
738Trader@Live!:2007/03/16(金) 22:30:02.23 ID:zH1hukKj
>>731
ヨ〜〜シヨシヨシヨシヨシヨシヨシ♪
739Trader@Live!:2007/03/16(金) 23:50:37.16 ID:A48SAViO
利上げの影響か
スイス強いな
740Trader@Live!:2007/03/19(月) 08:20:31.18 ID:FSjfIamQ
元が利上げすると、円高ですね。

元は完全自由には取引できないからな〜
741Trader@Live!:2007/03/22(木) 20:22:07.20 ID:bAK1RiIx
そろそろショートしたくね?
742Trader@Live!:2007/03/23(金) 07:46:03.39 ID:QnNhiPFj
98手前で行くか
743Trader@Live!:2007/03/23(金) 08:29:09.31 ID:lfRVHTJj
週足ではこれから下げそうな気もする
744Trader@Live!:2007/03/23(金) 23:21:29.41 ID:4I7r7DTQ
もうSしちゃった。
745Trader@Live!:2007/03/25(日) 13:40:19.53 ID:GFZJc+Wg
スイスロング
746Trader@Live!:2007/03/26(月) 02:59:21.43 ID:JnGIldVw
2/13に96.99で買うてる
考えてみたらドルカナよりスワポいいんだよね
3年持ったら4.3円くらい下がれる

MCレート12.67ってどーなってるんだCMSは・・・すれ違いスンマソ
747Trader@Live!:2007/03/29(木) 14:57:19.88 ID:L/vq4brW
下げてるのにどうしてこのスレ閑散なの?
もっと喜べばいいのに
748Trader@Live!:2007/03/30(金) 18:33:19.45 ID:FNHCbhm8
ロンガーに転身しちまったんでSはノーポジだ(笑
ショタ祭りは98円以上でしょ?
749Trader@Live!:2007/03/31(土) 21:23:40.80 ID:RjLAhFee
もしくは95以下でね。
750Trader@Live!:2007/04/03(火) 21:29:29.25 ID:u8YQ7g6B
まだかな?
もっと上がる?
751†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/04(水) 05:53:49.01 ID:uzLl6PXP
そろそろショートを仕込みたいな。98近辺で。
752Trader@Live!:2007/04/04(水) 09:34:50.53 ID:03A+LZm/
なんかスイス全然上がらんな〜
なんで?
753Trader@Live!:2007/04/04(水) 10:12:59.57 ID:FfwbJ4Ab
変な時間にユロスイとか吹いてるし
ドルスイはそうでも無いけど
754Trader@Live!:2007/04/05(木) 21:40:48.21 ID:rNT6AQ3h
とりあえず97.50でショートしてみた。
ナカマいる?
755Trader@Live!:2007/04/05(木) 23:50:07.92 ID:4fJ0gcOk
>>754ノシ
取引区分:新規
  商品:スイス/円
売買区分:売
約定数量:1 
約定価格:97.50 
約定日時:2007-04-03 
     22:48:59 
756†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2007/04/06(金) 07:55:09.71 ID:aQSlMQU6
97.70でショート

97円ぐらいか96円台でリカコするか悩むね

ナンピンは99円ぐらいを考えている
757Trader@Live!:2007/04/06(金) 09:46:56.82 ID:L/eyiPni
ロングのリミット、せいぜい99かなぁ〜115に設定してあるけど
758Trader@Live!:2007/04/06(金) 09:47:00.56 ID:N2gP7kdN
ショートしたいけどもっと我慢する
759Trader@Live!:2007/04/06(金) 09:56:53.63 ID:bahSvcXt
98でS発射予定です(^^ゞ
760Trader@Live!:2007/04/09(月) 08:10:15.81 ID:Y/NewxYD
13日のG7で落ちるかな。
Sしてえ、だうしよう。
761Trader@Live!:2007/04/09(月) 13:18:23.40 ID:SrjNSG5Y
スイスなんか弱いな
Sしたいが上げが中途半端
762Trader@Live!:2007/04/10(火) 11:12:00.30 ID:BkXG0AbO
スイスよえーよ
なんで?
Sし損ねた
763Trader@Live!:2007/04/10(火) 23:57:37.71 ID:8NcOUXnh
さらしage
764Trader@Live!:2007/04/11(水) 03:38:09.57 ID:L5oxcp4n
>>762
良かったじゃん。ていうかなんでSした?
765Trader@Live!:2007/04/13(金) 07:45:42.33 ID:EZGujsRa
何か上がりそうだな失敗したか97.87
766Trader@Live!:2007/04/13(金) 18:27:52.58 ID:5na8Uj6h
円とスイスが同時に買われてて中立だね
767Trader@Live!:2007/04/13(金) 20:59:56.01 ID:s7Uhc/Id
98でショートはアリなような気がしてきてならない。
768Trader@Live!:2007/04/14(土) 00:19:28.23 ID:JGYvWdDm
98Sした瞬間にこれか。
来週は99乗せか。
769Trader@Live!:2007/04/14(土) 10:14:07.53 ID:hdiSl2jf
豪ドル円Lのヘッジにスイス円Sって最強じゃんと思う今日この頃。
770水煙:2007/04/14(土) 16:12:42.69 ID:XkiBsAlc
どういうわけか、スイスフラン円専門で行こうと思ってます。
なんか動きが魅力的。
最初はこわごわ1枚から行こうと思ってます。

先輩の方々、よろしくお願いいたします。

昨夜、ちょっとショートしたのですが、すぐに損切りしちゃいました。
ドル円と違って、値段の感覚(高いのか安いのか)が全くないので
ちょっと恐いです。98円って、かなり高いんですよね?
771Trader@Live!:2007/04/14(土) 19:06:06.88 ID:m6ITUvhA
スイエン専門ね・・・
概ねどこの取引会社でもスプレッド広いから難しいよ

パート1の頃は90円以上は素直に売り
とかいってバンバン売ってましたよ
もう、スイス円ショタ住人で負けている奴なんか
いないんじゃないかと思っていましたよ

スイス円やるならドルスイもチェックしたほうがいいですよ
今は、円高なのか?ドル高なのか?スイス高なのか?
この三つの持ち合い考えてポジション持った方がいいですよ
772Trader@Live!:2007/04/14(土) 21:23:46.44 ID:AVDajJTi
ドルスイ弱すぎだね
ドルと円の二人負け状態
773Trader@Live!:2007/04/14(土) 23:27:19.82 ID:kMQvWizM
>770
スイス円ショートってそんなにすぐに損切りしなくていいと思うけど。
ポン円に比べてすごい動くわけでもないし
マイナススワポも少額だし。
771の言うように他の通貨との関係で見ないと。
774Trader@Live!:2007/04/16(月) 14:05:08.64 ID:9YAIuZbK
>>773 >>771 ありがとう。今までドル円のロングしか
したことないもんで、ショートというだけで恐いんですよね。

でも、スイスフランは世界の定期預金らしいし。それに対して
円がブレルわけで、CHF基準に動けば良いのではないかと、
思っているですが。ちゃんと値段を覚えていきます。

くりっく365なので、円ペアしかないのが困ったところ。
775Trader@Live!:2007/04/16(月) 22:52:44.48 ID:Yd9qpTzU
90年ころに1年くらい越えてたのを除くと
この高値圏は20年間で5回しかないみたいだな。
776Trader@Live!:2007/04/16(月) 23:02:27.90 ID:sAlnZD2y
さあ円安もそろそろ限界だ。
98.76円でショートだよ!
777Trader@Live!:2007/04/16(月) 23:59:52.90 ID:cQRQa2i/
今度の上げは売るとやられそうな気がする
なんか逃げ場がないし
778Trader@Live!:2007/04/17(火) 04:00:16.57 ID:CBxdykG+
先日の95円が今年最後のロンガーの押し目、
そしてショーター逃げ場だった

と、半年〜1年後くらいに90円割った時に
天井ロンガー乙>>776と突っ込まれるカキコしてみた

96.99ロンガー
779Trader@Live!:2007/04/17(火) 04:01:26.30 ID:CBxdykG+
↑ゴメン>>778
780Trader@Live!:2007/04/18(水) 18:18:10.67 ID:Ei15qtKD
99.99記念Sでも指しておくかW
781Trader@Live!:2007/04/19(木) 14:25:48.73 ID:7jQPgluB
さて喪前ら生きてるか?
782Trader@Live!:2007/04/19(木) 20:00:07.10 ID:4NeNo+nJ
スイスが弱かった頃は
円高になったらシンクロしていたのに、今やj円と別行動

円高ヘッジでスイス円ショタとか笑える
783Trader@Live!:2007/04/21(土) 20:24:01.64 ID:f99dzpTc
金曜はひさしぶりにショタ日和だった
しかしスプや手数料考えると
頭から尻尾まで切り取らないと液出せないな
784Trader@Live!:2007/04/24(火) 02:43:59.35 ID:Pdh54RoQ
保守
785Trader@Live!:2007/04/24(火) 18:39:28.17 ID:9Gsec2o8
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、            ∧_∧  ウェー、ハッハッハッハ!       _,,−''
      `−、、        < `∀´ > 皆の者!祭りはこれからだ!          _,,−''
         `  ( ̄\ /    \    
         ( ̄ ̄   `i     |ξ)  さぁ 仕込めよ ショタ共よ
──────( ̄ ̄     |/|     |              ────────‐
         ( ̄ ̄    | |    |
          ( ̄     ノ /     ̄ ゙‐-、   
           _,,−'' ̄ ̄  /   ___    `−、、_   `−、、
        _,,−''         /   /      ̄`−、、  \、    `−、、
 ,'´\           /    /         |     |           /`i
 !   \       _,,-┐    /          |      |r‐-、、     /   !
 ゙、   `ー--<´   /    /          |       |゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /            |      |ヽ '´         イ
786Trader@Live!:2007/04/24(火) 22:43:26.41 ID:8BAqeqP0
97.8で仕込んで98.1くらいで損切りするパターンに3回くらいやられた。
ハイレバなので結構やられた。
かといって98.6とかでS指したとしても、刺さらないでナイアガラだろ。

今現在97.77の本日の底ショート持ち・・・
787Trader@Live!:2007/04/24(火) 23:40:57.94 ID:mEGL1Ilk
>>786
お金が勿体無い張り方かもしれない。別に良いけど。
788Trader@Live!:2007/04/25(水) 18:59:27.81 ID:Lf7SFxx8
ウェー、ハッハッハッハ!
祭りの続きじゃ!

AA略 
789Trader@Live!:2007/04/26(木) 23:57:10.61 ID:JzRicUOl
98.69でショートしてみたが失敗かなぁ。。
790Trader@Live!:2007/04/27(金) 02:28:16.02 ID:EE7EQTTu
うげー99.00 かい
バーチャルSでよかた
791Trader@Live!:2007/04/27(金) 02:55:11.57 ID:nxUSVOLj
99.00でS。
GWは暴落かな?
792Trader@Live!:2007/04/28(土) 22:23:23.40 ID:b/4e2EYL
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
793Trader@Live!:2007/04/29(日) 05:18:32.79 ID:e6oi+PHd
5/8に必ず給料から20万近く振り込むから耐え抜いてくれ…踏ん張ってくれ…頼む…あと一週間だけ…これ以上あがらんでください。スイス円様…お願いします…*+゜*゜゜(ノД`)゜:*。:゜:.
794Trader@Live!:2007/04/29(日) 08:51:48.49 ID:/Won+7Uy
おま…GWはさむのにピンチのまま乗り越えようとか甘すぎだろ…
まぁどんなポジかは知らんけどホント博打は気をつけなよ〜
795Trader@Live!:2007/04/29(日) 09:06:07.61 ID:5P8f+rp1
週末に下がらなかった場合は
月・火のアジア時間まで持ち越し・・・んな、流れここ数年一緒

我慢汁!ショタどもよ ウェー、ハッハッハッハ!AA略
796Trader@Live!:2007/04/29(日) 17:55:06.85 ID:/zhs43wk
98.51のおれは樹海ですか
797Trader@Live!:2007/04/30(月) 10:18:50.73 ID:9pQjnpV4
東京休みだったね
まだまだ、欧州時間で買い増しか利食いのチャンスは来る
閑散相場に騙されてはならない・・・orz
798Trader@Live!:2007/04/30(月) 18:50:00.21 ID:s3Z7rF6R
一回は100つけんと気が済まないようだな。
誰も何も言わないところを見ると、
スイスって日本やアメリカへの輸出はあんまりないんだな。
799Trader@Live!:2007/05/01(火) 04:15:20.31 ID:Fs4DpffJ
スイス安を円安が支えて下がらない件
800Trader@Live!:2007/05/01(火) 04:29:17.68 ID:JEZrYkMh
結局はキャリトレにのったやつが
正解か。
801Trader@Live!:2007/05/01(火) 06:49:33.50 ID:Fs4DpffJ
ドル円Lは除いて・・・

ユロドル見る限りではドルは買われない
ポンスイとユロスイ見るとやはりスイスはカモにされている気が
欧州高に方向感が定まると、これは年内105円か・・・orz
802Trader@Live!:2007/05/02(水) 00:53:55.86 ID:MxOXojen
2円くらい下がらんかね?
GW中に。
803Trader@Live!:2007/05/02(水) 09:29:53.13 ID:i/v3MqtK
甘い!99.99記念Sと、100.00どてんLが刺さっていない!

20円ナイヤガラはそれからだ
804Trader@Live!:2007/05/02(水) 10:46:40.36 ID:2fUOa1DM
20円は幻想としても10円くらいは来そうだな。
805Trader@Live! :2007/05/02(水) 17:45:51.05 ID:HdVWVd/g
ナイアガラщ(゚Д゚щ)カモォォォン
806Trader@Live!:2007/05/03(木) 14:59:09.68 ID:1a1blRug
強いスイス消費者物価を受け、CHF円が高値更新99.17円

スイス4月消費者物価指数は前年比+0.5%となり、
市場予想の+0.2%より強い結果となった。

807Trader@Live!:2007/05/03(木) 15:20:07.33 ID:vaAxrezJ
ショーター死ぬん?
808Trader@Live!:2007/05/03(木) 19:00:52.31 ID:eUZezr2E

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ  
809Trader@Live!:2007/05/05(土) 14:45:29.82 ID:vKx6623K
だらだら上がる一方やね。まるで売り場が分からん。
810Trader@Live!:2007/05/05(土) 16:09:02.01 ID:7Bpu2nLd
98.70くらいで収まると思ったら
99.30でLC。
20万溶かしたぞゴルア。
811Trader@Live!:2007/05/05(土) 17:50:27.21 ID:FrfRmpbD
ハイレバすぎじゃね?w
812Trader@Live!:2007/05/05(土) 18:51:16.19 ID:HZtEASmL
今週は、円売り>スイス売り押された
来週も、円売り>スイス売りの悪寒
813Trader@Live!:2007/05/06(日) 20:58:19.83 ID:dUlMLYT+
>>811
スイス円は動かないと踏んでいた。
ユロ円とほぼ連動してるが、ユーロ円1円でスイス円30銭くらいしか動かない。
あのファッキンユロ円が162円くらいで納まればこんなことにならなかった。
もうハイレバショートはせんよ。
814Trader@Live!:2007/05/07(月) 02:16:30.18 ID:8UwWvJVa
ナイアガラっていっても円と同じでこれからどんどん金利上げていく通貨だしなぁ
815Trader@Live!:2007/05/07(月) 02:57:58.08 ID:mqEs6swY
キュウイが羊にしがみついてゆこうとする感じで
スイスもユーロに振り払われないように必死だったり

現状は、円売り>>超えられない壁>>スイス売り≧ユーロ買い
816Trader@Live!:2007/05/07(月) 13:18:52.40 ID:MfbDd7vx
やっと少したれ始めてきたな。
でも、全体的には強い上昇トレンドだから、ショタは逃げ場で逃げないとだめっぽい
817Trader@Live!:2007/05/07(月) 15:08:56.69 ID:qIx3xaZW
CHF円=高値は100円手前までか

99円台を固めてさらに上値を窺う展開となってきた。
今回が4月24日を起点とする上昇第4波とすれば、
安値-安値の日柄が17日前後、高値-安値の値幅は3円程度と予想される。

24日からまだ10日程度と上値追いには十分な日柄が残されており、高値は100円手前もしくは、
4月24日安値97.74円に3月29日-4月17日の上昇幅2.97円を加算した100.71円や
1998年10月5日の100.85円に接近する可能性すら残している。(了)
818Trader@Live!:2007/05/08(火) 00:20:30.53 ID:4rCE4DHW
張り矢乙

しかしこーゆー記事目にすると闇雲に売りたくなるのは
トレーダーとしての漏れの本能だろうか(苦笑
819Trader@Live!:2007/05/08(火) 23:22:55.72 ID:rArzPEz5
ようやく私の98.15→20枚ショートが助かるときが来ましたwwみなさんどうですか?
820Trader@Live!:2007/05/10(木) 11:45:14.68 ID:iH+ewV1H
CHF円=下げ加速の可能性も

昨日98pの陰線を引いたことにより、5月4日の99.34円が高値であった可能性が出てきた。
上昇波動におけるサポートであった転換線と21日線を割っており、
今後下げが加速する可能性が高い。

4月24日安値の97.74円か基準線の98.22円が目先のメドとなりそうだが、
それをも抜けた場合は90日線(97.27円)あたりまでの下げもありそうだ。(了)
821Trader@Live!:2007/05/10(木) 17:15:09.44 ID:8NL+i2rR
>>819
おめでとう〜〜
822Trader@Live!:2007/05/10(木) 22:21:45.87 ID:MwajfgEa
今年は97〜100のレンジかね。99後半からまたナンピンSするわ。
823Trader@Live!:2007/05/11(金) 02:14:25.77 ID:lo48wMuR
起きろー!
824Trader@Live!:2007/05/11(金) 09:28:58.32 ID:vrbdgiCZ
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
      _   ∩   _   ∩ <ニッポンッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <ニッポンッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|  |●|
 └─┘  └─┘
825Trader@Live!:2007/05/11(金) 21:08:03.88 ID:A5g9kNym
98.6にリミット置いてロング
826Trader@Live!:2007/05/14(月) 10:20:29.99 ID:xA4qzK8b
>>825
オメ・・・つーか、まだまだ円安ぽ
827Trader@Live!:2007/05/14(月) 21:30:12.71 ID:JhmhdEtE
保守
828Trader@Live!:2007/05/17(木) 14:02:16.25 ID:gHY5OZUg
為替王に泣きついたヤツがこの仲にいると聞いて本スレからすっとんでまいりm(
829Trader@Live!:2007/05/22(火) 13:08:21.51 ID:GTfl45zi
移動平均はデッドクロスしてるんだけど、割り込まないで頑張ってるな
これはデッドクロス拒否して反発するか?
830Trader@Live!:2007/05/25(金) 09:58:44.36 ID:O+tPuxFV
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
      _   ∩   _   ∩ <ニッポンッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  <ニッポンッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘
831Trader@Live!:2007/05/27(日) 17:58:32.44 ID:SrJRRJGn
保守
832Trader@Live!:2007/05/29(火) 22:27:13.76 ID:TXUiVYjC
なんかヤバくね?
833Trader@Live!:2007/05/29(火) 23:03:28.82 ID:ZN+F0mlm
スイス円100円いくのか?
834Trader@Live!:2007/05/31(木) 09:58:35.72 ID:AkBDxBLq
羊に譲っちまったようだ

101円まで期待age
835Trader@Live!:2007/05/31(木) 20:36:11.05 ID:2GHps2tR
1QGDPが予想以上だったけど、反応なしか
明日の米雇用統計次第って感じか?
836Trader@Live!:2007/05/31(木) 22:53:06.37 ID:/iC9RHZp
いやさすがにもう上っぽい。
さらば…また半年後…。
837Trader@Live!:2007/06/01(金) 18:13:27.97 ID:2xN+wU7b
Lすれば良いじゃない。
838Trader@Live!:2007/06/01(金) 19:45:36.86 ID:M7XsZIjG
今日のできない子はスイスに決定。
緩斜面出さないでガツンと上げやがれ!
救われないL餅より
839Trader@Live!:2007/06/01(金) 19:47:48.07 ID:oKiqmHpw
99.45に指し値入れていたが刺さらずに落下した。
狙いはよかったんだが…
840Trader@Live!:2007/06/01(金) 20:32:17.04 ID:TtZzLHsz
スイスよええw
841Trader@Live!:2007/06/01(金) 20:40:01.24 ID:M7XsZIjG
まったくだ。スワッポ狭いから漬け物にもならねぇし
どこの国の通貨だよこれ
842Trader@Live!:2007/06/01(金) 23:31:36.54 ID:M7XsZIjG
むー。もう寝たいんですけど、ちょっと戻してもらえませんか?
それはそうと・・・

俺しかいない予感!!
843Trader@Live!:2007/06/01(金) 23:47:50.53 ID:LJH7N4gA
いるけど書く気にならん
844Trader@Live!:2007/06/02(土) 17:37:51.25 ID:pLjfwZbC
動かない上にスプが広いから
デイトレでもスイングでも使えないスイス円
もう98円台でL放置しか勝ち目はない

スイス円ショタ?何て3年前の流行語?
845Trader@Live!:2007/06/03(日) 12:21:15.83 ID:Fcz65fgY
クロス円で唯一保守しなきゃならない通貨ペア
上げ推奨か?この過疎っぷりは

何故こんなに不人気なんだ?

846Trader@Live!:2007/06/03(日) 22:09:15.31 ID:8Vl9WVVA
漏れは売るの疲れた
ユーロ通貨の強さ、円の安さ、手数料(スプ)に・・・
847Trader@Live!:2007/06/03(日) 23:26:57.12 ID:r3x5cvuH
一昨日はUSDの上昇に引き摺られた感があるね
ヘッジ目的でUSD/CHFとCHF/JPYを両方Lしようかと思うんだがどうか?
848Trader@Live!:2007/06/04(月) 00:36:46.16 ID:wXAcPOxU
今後は有効な手段かも知れんな
一昔前はドル円Lやポン円Lのヘッジにスイス円S
ってのが流行ったけど、円は04年以降年々クソになってるし、ユーロ通貨は強いし

ユーロの利上げに合わせるようにスイスの利上げ
円は利上げしてもどうせ売られる
ドルは売られ過ぎだから多少は買われる

まぁご自由に
漏れは同じ組み合わせもって半年だが・・・
849Trader@Live!:2007/06/04(月) 17:23:20.86 ID:YDzBKPRU
>848
サンクス

半年前ってことはスイス円はかなり利が乗ってそうですね
ドルスイスはそろそろ反転しそうに見えるけど
やっぱドルを買うのはリスクが高いなあ
850Trader@Live!:2007/06/04(月) 18:15:30.89 ID:L/AMbGTz
99.45でスイス円ショートしてみた。
ここから上は固いだろと思ってついつい…
851Trader@Live!:2007/06/04(月) 18:15:47.29 ID:31etUZTa
100円見えてきた・・・
852Trader@Live!:2007/06/04(月) 18:20:29.72 ID:31etUZTa
50抜けたら、跳ねるな・・・

スイスたん、なんかいい事あったのか?
853Trader@Live!:2007/06/04(月) 18:33:31.11 ID:CUhXgOaa
ここからガクンと落ちることも有り得なくも無いような気がしないでもない。

要は落ちるよ。
落ちてくれなきゃ困る!
854Trader@Live!:2007/06/04(月) 20:05:25.82 ID:gDMgsSH7
スイス中銀「現在のスイス安は一過性」
855Trader@Live!:2007/06/05(火) 00:31:22.90 ID:3KE/OsCo
IMFもスイスキャリー取引に言及したらしいね

ぜひ買いたいんだけど、この水準で買いを入れる勇気が出ないなあ
856Trader@Live!:2007/06/05(火) 01:42:22.46 ID:OrM2oMZ6
円安についてはスルーされていることが笑える
ドル円がジリジリ上がって、スイスも買われたら
100円台定着するな・・・マジ、オージーみたいに

スイス円ショタと名のつく、スイス円Lの買い場検討スレに変わったりW
857Trader@Live!:2007/06/05(火) 15:16:23.10 ID:KFKsuQqH
>>856
そんな感じ

指値入れて待ってるんだがなかなか下がらんね
このまま100円目指すんじゃなかろうな
858Trader@Live!:2007/06/05(火) 19:26:03.07 ID:OrM2oMZ6
>>857
3年位前はドル円とスイス円のチャート並べて
円安気味になったら売ってた
今はドルスイ、スイス円のチャート並べてスイス安になったらスイス円買う感じ
徐々に利上げするだろうし買ってる方が気楽
20円下がっても80円だもの・・・買い下がりも余裕

ただしそれまで売るのは、酷。何年先かわからんからW
859Trader@Live!:2007/06/05(火) 21:40:13.55 ID:uUv1Xb8v
>>858
同感

対ユーロ、対ドルでキャリー対象にされてるとはいえ、円よりはマシだよね
よっぽどの円高材料がない限り、このままゆるゆると100円越えを目指す展開になると思う
860Trader@Live!:2007/06/06(水) 06:10:07.48 ID:75JAvpM/
長期のクロス円Lならスイスが一番安全だろ。
861Trader@Live!:2007/06/06(水) 18:05:21.24 ID:Jkwlz7pW
過疎ってるねぇ・・・
862Trader@Live!:2007/06/06(水) 18:44:37.55 ID:ZysTu0F0
いまのユーロ通貨つおいもん
ポン円の縮小版売るようなもんだ
863Trader@Live!:2007/06/06(水) 19:23:41.76 ID:Jkwlz7pW
持ちこたえてくれ・・・スワッポもらうまで・・・
864Trader@Live!:2007/06/06(水) 20:13:07.98 ID:X+61L/kE
99.80が目先の高値になりそうかな?
99.30あたりに指値を入れて、ユーロ利上げを待ってみる
865Trader@Live!:2007/06/06(水) 20:34:04.63 ID:9IfCRgA6
もうスイ円Sのチャンスなんてこなそうだな。
866Trader@Live!:2007/06/06(水) 20:45:04.77 ID:mb4oIqsP
レース中の故障で逝った馬つうとテンポイントがなんか強烈に印象に残ってるな
867Trader@Live!:2007/06/06(水) 20:46:53.73 ID:mb4oIqsP
あかん、誤爆
868Trader@Live!:2007/06/07(木) 01:50:03.60 ID:unWXmfje
基本は上だと思うけど、
注意すべきは、今日の失業率と明日の機械受注だな
一旦ポジションを閉じて結果を見てから入り直しても遅くはないか
869Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:04:31.35 ID:OldndesF
失業率は無難な結果だったな
870Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:12:33.91 ID:/Kx/0Oz0
この上げはそれかい?
871Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:15:43.32 ID:OldndesF
>>870
そうだと思う
872Trader@Live!:2007/06/07(木) 15:48:56.98 ID:/Kx/0Oz0
ロンガにとってはとてもいい子だ

下げすぎず上げすぎず
このまんま放置させてくださいパンパンノシ
873Trader@Live!:2007/06/07(木) 17:07:53.72 ID:qp9jIV+/
これで14日に利上げぶっこいたら
なかなか見込みのあるペアになるな
ドルカナよりスワポいいぜ・・・多分、調べてないけど、持ってるのに、ワカンネ(笑
874Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:05:47.70 ID:/GNJqdH7
99.30 L 2万
買ってみた。
あがるといいな
875Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:26:05.78 ID:OldndesF
>>874
奇遇だな
俺も同値で3枚買った
876Trader@Live!:2007/06/07(木) 19:29:07.76 ID:BpfUFDED
.26で10枚買ってみた
877Trader@Live!:2007/06/07(木) 20:17:05.36 ID:/Kx/0Oz0
98割られたら刈られるところだったよ
878Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:05:07.67 ID:sTehuxgN
今日のところは売り方の逆襲だね
こういう日もあるわな
879Trader@Live!:2007/06/07(木) 21:29:24.71 ID:DQYmhkM5
オレも99.30でLした。途端に落ちた(笑)
880Trader@Live!:2007/06/08(金) 00:35:49.75 ID:X0PHGDzj
98円台になったらLしてみようかな
881Trader@Live!:2007/06/08(金) 01:42:04.81 ID:kM9i2uYK
あーあ、やっちったよ。
ちゃんと底探しができない・・・
含み損拡大中ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
882Trader@Live!:2007/06/08(金) 01:54:05.67 ID:M+t/HjpN
ちょっとやばくねーか?
883Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:34:01.28 ID:kM9i2uYK
朝の羊の儲けがぶっ飛んだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
むしろここからLしたかったヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
損切り検討中!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
884Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:40:16.07 ID:DSMNoCs/
損切りラインを敷かなかったお前が悪い
885Trader@Live!:2007/06/08(金) 02:52:46.26 ID:kM9i2uYK
>884
損切りラインは1円ですお 
今の負けは60ピピ
でも地滑り的な下げがあるような気がして
今のうちに損切りしようか迷ってる
逆指値をピターリ1円マイナスのところに置いて、
明日の東京市場の団塊砲発射に期待して、今日は寝ます
886Trader@Live!:2007/06/08(金) 14:37:22.11 ID:cN+O/Fdx
やばいね
3月の暴落の再現になるかどうか
ドルが健闘してるのが唯一の救いか
887Trader@Live!:2007/06/08(金) 17:48:28.82 ID:4rM2ajHw
なんかさぁ、皆が売ろうと構えると上がる
ショタ諦めて買いに回ると下がる

・・・伝統やね。このスレの(笑
888Trader@Live!:2007/06/08(金) 19:22:58.39 ID:cN+O/Fdx
>>887
嫌な伝統だなあ(笑)
889Trader@Live!:2007/06/09(土) 23:30:40.15 ID:MPSaBmet
>>887
>>17のことかー!!
890Trader@Live!:2007/06/10(日) 01:37:21.65 ID:2JOelAhw
>>887
投機筋は此処見て検討してんじゃん?
891Trader@Live!:2007/06/10(日) 02:21:35.32 ID:NIPxWBnb
ってことは、オモタ事と逆のカキコ推奨でw
892Trader@Live!:2007/06/10(日) 09:01:52.94 ID:TFlFgpVG
□□□アンケート□□□

微妙に買いたくなっている 1人
893Trader@Live!:2007/06/11(月) 00:30:54.67 ID:UlBNRGAG
売りだ売り 一人
894Trader@Live!:2007/06/11(月) 19:35:33.15 ID:GLtQ3YjR
スイスって今度政策金利上がるんでしょ?
895Trader@Live!:2007/06/11(月) 19:39:09.29 ID:2kneFMPs
さっきからCHFの大量売り仕掛けてんのどこだ?
896Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:18:49.60 ID:aYTnfNNO
キュウイ売りで失敗した投機だったりW
897Trader@Live!:2007/06/11(月) 20:32:04.45 ID:UlqnMXj+
Lしてるからちょっとだけ上げてよ
投機の中の人へ。
898Trader@Live!:2007/06/11(月) 23:34:54.78 ID:Y61Xtdnj
そろそろ上がるだろう。何も根拠ねーけど、俺の希望。
899Trader@Live!:2007/06/12(火) 08:08:15.98 ID:nXjc5gO6
ショタってなに?
900Trader@Live!:2007/06/12(火) 10:54:01.87 ID:ORAc7lXl
901Trader@Live!:2007/06/12(火) 10:55:55.91 ID:rGexpzlA
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ショタ、少年動画 3 [YouTube]
902Trader@Live!:2007/06/12(火) 14:06:42.50 ID:jAFa9sZo
スレッド去年の秋から続いてるのか。やっぱ変動が大きい所に人気が集まるね。
903Trader@Live!:2007/06/12(火) 16:41:50.11 ID:V/dLWt4Y BE:504249784-2BP(190)
Lしました
904Trader@Live!:2007/06/12(火) 16:43:58.98 ID:J6K9SCoh
98.28でLしました。
905Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:36:02.50 ID:Utmqi1ht
スイスは糞だな。どうしたんだろ?
906Trader@Live!:2007/06/12(火) 19:38:38.08 ID:wQ1iVcnp
HFじゃね?
木曜日の為仕掛け
907Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:07:04.07 ID:NPiQat5o
98.2でS撤退。もうこの辺が底かと踏んだが、さて。
908Trader@Live!:2007/06/12(火) 22:33:58.40 ID:qHBCZw9G
Lしますた
909Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:17:28.67 ID:IvbhlpKh
ひょっとして大台割った?
910Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:19:46.77 ID:V6ayHaoP
あさって利上げで今後もガンガン利上げ継続するんでしょ?
スイスは今の水準ってけっこうお買い得だと思うんだけどなんで売られてんだろ・・・・・
Lしたくなってきた
911Trader@Live!:2007/06/12(火) 23:30:42.96 ID:zc5zBpSQ
ドルスイの上値余地がまだまだある
今年は全体的にスイス弱含みしていくだろう
912Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:04:47.61 ID:PyF6DCp0
うわーすごいLしたい
913Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:06:11.40 ID:sDQOin3g
Lしちゃった。98.03L
914Trader@Live!:2007/06/13(水) 00:07:00.29 ID:IvbhlpKh
Lしたいのにキウイのせいで身動きとれないよ・・・orz
915Trader@Live!:2007/06/13(水) 02:02:28.66 ID:VZj98+aa
利上げ幅が0.5%じゃないことを織り込んでるのか?
それとも利上げはなしか?
916Trader@Live!:2007/06/13(水) 02:09:39.52 ID:VZj98+aa
頭来るんだよ、HFの立ち回りは。氏ねよ、禿げ鷹。
917Trader@Live!:2007/06/13(水) 06:24:01.95 ID:YUVynf3+
98.8Lの漏れ・・
918Trader@Live!:2007/06/13(水) 06:50:43.95 ID:srIPJUVp
何故下がるのか理解できない。

下がる原因はなんなんだろう?

919Trader@Live!:2007/06/13(水) 07:44:04.90 ID:KhNxyDXn
フランはスワップ少ないからロングの損失もなかなか埋められないよね。
…昨日、買わなくて良かった。
920Trader@Live!:2007/06/13(水) 09:33:45.15 ID:v2z6c1v0
たまにはスイスより強い日もあるんだな>>クソ円W
921Trader@Live!:2007/06/13(水) 11:48:05.17 ID:XKPKYi7D
全力でL追加
922Trader@Live!:2007/06/13(水) 14:29:22.62 ID:0gnp65qq
底だな底
試しに1枚買ってみよう
923Trader@Live!:2007/06/13(水) 15:56:17.42 ID:YBJB+DIc
なんて単純な
924Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:07:08.24 ID:JS/cMb65
むしろ底なし
925Trader@Live!:2007/06/13(水) 18:16:03.50 ID:0gnp65qq
なんかよわっちーな
926Trader@Live!:2007/06/13(水) 19:43:56.77 ID:YD6M72eC
木曜の0.5%利上げで円にとどめを刺す。
927Trader@Live!:2007/06/13(水) 19:45:49.14 ID:v2z6c1v0
一気に0.5いくん?
928Trader@Live!:2007/06/13(水) 19:47:22.51 ID:YD6M72eC
わからん。
929Trader@Live!:2007/06/13(水) 19:50:58.29 ID:GQTCUOH9
利上げってほぼ確定って言われてるんだっけ?
930Trader@Live!:2007/06/13(水) 19:56:38.80 ID:v2z6c1v0
サプライズ据え置きだったらどーすんべ
ドル円(円安/円売り)に押されて101円か?
931Trader@Live!:2007/06/13(水) 20:00:35.32 ID:YD6M72eC
昨日下がったのは、利上げがないのを織り込んでのことだったのか?
932Trader@Live!:2007/06/13(水) 22:20:21.55 ID:zT1oI5L1
ここで雲抜ければ突き上がる
933Trader@Live!:2007/06/14(木) 09:18:32.91 ID:xY88gJW1
雲ぬけた
しばらく上いくわ
934Trader@Live!:2007/06/14(木) 10:02:32.59 ID:dZEPYhgy
円安マンセーって事か・・・
金利発表までオナニーするかorz
935Trader@Live!:2007/06/14(木) 12:36:22.02 ID:vtbI+PCG
この通貨人気ないね
936Trader@Live!:2007/06/14(木) 14:19:59.23 ID:utnlBKYK
>>935が悪い
937Trader@Live!:2007/06/14(木) 15:18:44.04 ID:A7vfMIsU
つえええ

なんじゃこりゃ・・・
今日の利上げはマジなのかよ・・・
938Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:03:38.50 ID:Gf0PtEpY
予想では0.25ほど上がるようだけど、
ホントにそうなるかな?
とりあえずみんなワクテカのようだね。
朝から上がりっぱなし
あと30分後にどんな絶叫が聞こえるだろうか?
939Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:26:02.13 ID:dZEPYhgy
さて、ユーロに追い付け、貼り付けのスイスがどう出るか?
利上げなら101円超えて、再びライバル羊を抜くのか?
クロス円的には円安で追い風だ
940Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:27:06.10 ID:ykRGjj2i
age
941Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:30:08.78 ID:JepqRXu0
0.25上げは99.9%織り込まれてるからほとんど動かんと思う
万が一0.5上げなら噴き上げるだろうね
942Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:31:32.13 ID:ykRGjj2i
◆スイス中銀、政策金利2.50%に引き上げ 6月14日 16時30分
943Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:36:13.88 ID:ykRGjj2i
これは失望売り?
944Trader@Live!:2007/06/14(木) 16:54:30.45 ID:3vTAXUtW
材料出尽くし?
利確しときゃよかったorz
945Trader@Live!:2007/06/14(木) 17:06:00.99 ID:JepqRXu0
2007/06/14 16:49
スイス中銀「今後数カ月以内に追加利上げの公算がある」
946Trader@Live!:2007/06/14(木) 17:18:41.15 ID:cqHq+vXt
昨日のアメリカといい指標発表後はすごいことになるな。
947Trader@Live!:2007/06/14(木) 17:56:32.57 ID:m8BcwkxP
楽しみだ。
948Trader@Live!:2007/06/14(木) 17:58:35.69 ID:dZEPYhgy
やっぱスイス円ネタのインパクト

ドル>>超えられない壁>>スイス&円かな
949Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:06:04.90 ID:m8BcwkxP
ユーロ>ドル=スイス>>>>>>>>>>>>円
だろ
950Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:07:52.75 ID:dZEPYhgy
そんなに円は端っこかいW
951Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:25:56.82 ID:dZEPYhgy
ふと考えたんだが、スイスショータースレはあるので↓コレ
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター5【ユロスイL】とか

次スレ(パートC)はスイスフラン円を語るスレにしてはどうでしょうか?
売り買いこだわらずスイスフラン円専用って事で、どうすか?
クロス円ならなじみやすいって人も多いだろうし
今後はロンガーも盛り上がると思うんですが

スイスフラン円【CHF/JPY】会議室そのC(仮題)
952Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:50:27.49 ID:m8BcwkxP
いいよ。いまどきショタははやらないし。
953Trader@Live!:2007/06/14(木) 18:52:46.93 ID:RNu9LViD
俺93円S4枚もってるんだけど、これ以上の悲惨なポジもってる方はいますか?

954Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:10:46.69 ID:PP1SgxgE
89円S1ロットとか普通に持ってるがオレよりは悲惨なヤツいっぱいいるよ
955Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:38:37.76 ID:7UihVRgj
なんでそんな負の遺産を、いつまでも持つ必要があるんだ?
956Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:45:06.25 ID:PP1SgxgE
>>955
他の+スワップで相殺できてるのもあるが
ここらでS追加して救うつもりだからかな
−スワップも少ないし
957Trader@Live!:2007/06/14(木) 20:49:08.61 ID:dZEPYhgy
これから増えても公算あるんだろうな
人それぞれPF組んでるんだろうし
958Trader@Live!:2007/06/15(金) 00:39:09.27 ID:ATI07/vg
もち続けられる資本力に敬服
959Trader@Live!:2007/06/15(金) 09:45:08.53 ID:jPhtrCPH
次スレ立てました
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1181867903/l50
【CHFJPY】スイスフラン円専用スレpartC【ハイジ】

ロンガーでもショタでもどちら様でも
スイス円について語れるスレでいきましょう
960Trader@Live!:2007/06/15(金) 10:01:29.48 ID:doqpiSfe
>>959
961Trader@Live!:2007/06/15(金) 12:33:06.55 ID:HavfalPj
>>959
糞スレ立てんなカス死ね
962Trader@Live!:2007/06/15(金) 18:38:00.59 ID:zog9x+eB
スイス円もageてきた
あとはドル円が123.50超えるかどうか
963Trader@Live!:2007/06/15(金) 19:36:57.51 ID:jPhtrCPH
しかし円売りすげーな
対ドル、ユーロ、ポンドではスイス健闘しているし
964Trader@Live!:2007/06/16(土) 02:12:15.53 ID:lYZGnlPL
円がゴミのようだ
965Trader@Live!:2007/06/16(土) 13:25:43.42 ID:JKU9Su6L
さっさと埋めろよクズども
966Trader@Live!:2007/06/16(土) 16:17:10.05 ID:i1UMjTxR
このスレが埋まるには
105円くらいに盛り上がらないと
967Trader@Live!:2007/06/16(土) 18:52:53.33 ID:BX46T7u7
盛り上がって欲しい。
968Trader@Live!:2007/06/16(土) 19:45:39.34 ID:9YtbovKm
100円で売り増しはどうでしょうか。
969Trader@Live!:2007/06/17(日) 14:40:15.81 ID:DZPhfrBj
100円で買い増しはどうでしょうか。
970Trader@Live!:2007/06/17(日) 15:29:39.05 ID:EAwA1yId
どっちもとればどっちかあたるお^^;
971Trader@Live!:2007/06/17(日) 16:02:31.03 ID:gcJpKQFz
>>970が株を極めた
972Trader@Live!:2007/06/17(日) 23:15:30.86 ID:6I2G8TZL
スイスフランを4000ちょい持ってるが、まだ円転しない方がよさそ
だね。
973Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:04:32.91 ID:n3RLojrJ
>>972
いくらで持ってるの?
何れにせよ、100円超えてくるのは間違いないのでまだ円転しないほうがいいよ。
974Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:25:54.35 ID:+BVkCVJg
おれノーポジにしちゃったけど
一番の出遅れ銘柄がスイス円だと思ってる
まだこれからふけ上がるよな
975Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:28:39.21 ID:QRGKnbIL
団塊の標的はゴメンだす
976Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:49:32.23 ID:EnfJmoVf
>>975
団塊が標的にする理由なんてあるか?
977Trader@Live!:2007/06/18(月) 00:59:55.69 ID:jFaoEkoR
団塊は馬鹿だからドルしか見れないだろう。
せいぜい頑張ってユロ羊キウイくらいなもの。
スイスに目をつける団塊なんていないよ。
978Trader@Live!:2007/06/18(月) 01:48:44.59 ID:QRGKnbIL
団塊は馬鹿って事を確認したかったんだ、うん
そうだな、スイスは安全だな、うんうん
ほんま馬鹿、オセアニア買ってろ馬鹿、うんうん
979Trader@Live!:2007/06/18(月) 21:06:54.95 ID:I6JDoZQl
いわゆる団塊の世代ですがこれからスイス円ショートします。目標97.25で。
980Trader@Live!:2007/06/19(火) 03:27:35.52 ID:mJC+6y9S
スイス円なんてのはなぁ
981Trader@Live!
IDによると、6年間9枚Sかな?