【CHFJPY】スイスフラン円専用スレpartC【ハイジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:28:45.22 ID:QUDFUDTl
>>929
円高基調だからショートしたいんだけど、
ドル円やユーロ円はマイナススワポが大きいから嫌で、
スイスはスワポも少ないんで売りやすい、
ということなんだろう。
931Trader@Live!:2007/11/18(日) 19:32:36.09 ID:cOE/kRu/
>>928 売買比率の低いほうが勝ち組じゃん(爆
932Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:10:45.40 ID:ORRDtiKK
保守
933Trader@Live!:2007/11/19(月) 03:55:41.90 ID:Z8AMnkcc
個人投資家(特に日本人)はスワポが低くなければSしないし、
損切も下手なのでこんな売買比率に自ずとなってしまうんだろう。
934Trader@Live!:2007/11/19(月) 09:53:08.10 ID:09KE1AEn
クロス円Lで持ってて安心できるのはスイス円と豪円くらいになりそう
スイス円売るなんてハイジに失礼だよ(笑

まぁ、死ななきゃ何でもありだ
935Trader@Live!:2007/11/19(月) 12:56:05.70 ID:mw3GB6bo
スイスとオージー円が並んだ
936Trader@Live!:2007/11/19(月) 13:04:26.73 ID:goksRtpz
ほんとだ。
ついでにスプレッドも一緒になって欲しい
937Trader@Live!:2007/11/19(月) 13:43:42.24 ID:ltQzE7Vv
米ドルのスワポがスイスに並ぶまでは米ドルL
938Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:00:49.79 ID:niE3TV78
>>933
いったい何人が旨くて何人が下手なの?
939Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:02:34.70 ID:MmrXt2G2
金曜にSしたやつは勝ち組になってるじゃないか・・
940Trader@Live!:2007/11/19(月) 22:12:53.64 ID:niE3TV78
>>939
一応勝っているのだが、98.5辺りから下へ行かないんでくじけそうになってる。
99にストップ置いてるが、リカコしたくなってきた。


941Trader@Live!:2007/11/20(火) 01:29:55.56 ID:PdqN9wVc
98.5に到達すると尻に火が点いたように上昇するな・・・
942Trader@Live!:2007/11/20(火) 03:42:24.10 ID:cnWGBQLB
おまえら当然ドルスイとか見てるよなぁ?
943Trader@Live!:2007/11/20(火) 09:31:09.82 ID:sDD0oXkS
>>928参考にしてるくらいだから、ドルスイの存在も知らないでしょ
944Trader@Live!:2007/11/22(木) 01:21:39.90 ID:xoPsEg5k
スイス強すぎ
945Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:36:48.23 ID:UDaXH8ev
スイスロングしたいんだが、あんまり下がってくれないなあ……。
946Trader@Live!:2007/11/22(木) 10:45:24.90 ID:+YVWn/7b
つAUD/CHF S
9471:2007/11/22(木) 19:44:35.70 ID:wNcTRb4W
ユーロ、スイスフランに対し下落:クレディスイス

19:17(ダウ・ジョーンズ)ユーロは、リスク回避傾向に加え、
ファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)を理由に、
引き続きスイスフランに対して下降トレンドをたどるとみられると
クレディ・スイスのエコノミスト、ファビアン・ヘラー氏は言う。
「ユーロ圏とスイスの金利差縮小の可能性が需要な要因となっている」
としたうえで、スイス国立銀行はさらに利上げ余地があるが、
欧州中央銀行(ECB)は金利を据え置く見込みだと指摘し、
今後12カ月のユーロは、1.6100〜1.6200スイスフランで推移するとの
見通しを示した。ユーロは現在、1.6344スイスフラン付近で推移している。

ユーロ圏でも猛威を振るうスイス・・・最強通貨伝説はまだ序章
948Trader@Live!:2007/11/22(木) 23:24:15.46 ID:Zc11dse9
フランLしたい奴は金先物もやったらいいんじゃん?
949Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:08:54.08 ID:fhPcxKj5
スイスフランは安全って言うけど・・・
ユーロ圏の金融が爆損してるってことは、スイスの金融もそれなりにやばいんじゃないのかな?
スイスフランに詳しい人いたら教えてもらえたらありがたいです。
950Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:15:46.95 ID:y0s9O4O/
損失計上してましたよ。それで若干下がったことあった。
この上げは利上げ折り込み相場なんだけど、なにがあるか
わからないね。
951Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:21:54.73 ID:fhPcxKj5
>>950
なるほど。ありがとうございます!
952Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:26:36.66 ID:JOEsb9VL
>>949
スイスフランは世界のお金持ちの金庫なの
必要なときはスイスフランを売って投資する。
不要なとき、やばいときはスイスフランに戻す。
だから決算の時はCHFが上がる。
詳しくはないが、俺の知ってる範疇ではそんな感じ。
週足で見てるとかなーりスイス買われまくってるけど
衰えること無いよね。

それと、スイス中銀がスイス買いドル売りでスイス高を維持しようとしているらしいよ。
953Trader@Live!:2007/11/23(金) 01:56:29.98 ID:fhPcxKj5
>>952
詳しくありがとうございます。勉強になります。
954Trader@Live!:2007/11/23(金) 08:39:43.89 ID:wfGtIhBW
ゴルゴもスイス銀行に預けているらしいし(笑
世界の金庫だけど、最近はユーロ圏に押されて経済もええらしい

スイスの高級腕時計、馬鹿売れか!?
955Trader@Live!:2007/11/23(金) 10:48:18.11 ID:wfGtIhBW
アジア勢もお買い上げ(笑)ハイジ大人気
956Trader@Live!:2007/11/23(金) 10:52:57.95 ID:EfRbgc9R
俺が4年半前に時計買ったアメ横の店も、ハイジ高で売れ行き落ちてるんだろうなぁ・・・
そろそろオーバーホールに出さねば orz
957Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:02:04.14 ID:L0IKdYwp
ドルスイ1.0945L1ロット。
 リアルタイム入金は便利だ!
958Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:06:40.08 ID:FfVfv68I
スイスの経済自体はどうってことないのに、
買われるんだよな、なんかあったときは。
959Trader@Live!:2007/11/23(金) 11:14:56.76 ID:EfRbgc9R
最近は98.00-50でLして50pip抜き繰り返してたけど、薄商いなので様子見
レンジだと思ってたら、去年はユロドルSで1.3突き破られて死んだしねぇ
960Trader@Live!:2007/11/23(金) 19:10:36.98 ID:eVvi3V0r
ドルスイの終値が1.10以上だったら、反転したと





思いたい。
961Trader@Live!:2007/11/26(月) 06:39:34.74 ID:Ec2SHcwL
保守
962Trader@Live!:2007/11/26(月) 06:41:09.97 ID:qkETinzi
963Trader@Live!:2007/11/26(月) 15:39:32.19 ID:M+SYnORL
しばらくCHF/JPY売りが最強。
落ち着いたらEUR/JPY売りが最強になります。
964Trader@Live!:2007/11/27(火) 02:06:39.82 ID:jkEbS2wI
1.09さんの顔がちらっとみえたねw
965Trader@Live!:2007/11/27(火) 08:38:46.60 ID:JpIxZ/bO
ちらっとどころかガン見出来ます
9661:2007/11/27(火) 19:37:23.92 ID:C+qoxeS3
既出かも知れないが・・・

☆総選挙で国民党が躍進、社会党は敗北 (スイス) 2007年10月24日

4年に1度の連邦議会(国民議会200議席と全州議会46議席)の総選挙が
10月21日に行われた。その結果、前回(2003年)選挙で初めて第1党となった
国民党が議席数を伸ばし、第2党の社会党は大幅に議席を減らした。
投票率は48.8%(前回45.2%)だった。

政権とか政策は徐々に経済に影響してくるもの
目先はスイス国内の銀行のサブプラバスケットの比率だな(笑
967Trader@Live!:2007/11/27(火) 21:27:26.99 ID:PlXJ0U6g
日足見るとここんとこ髭ばっかなんですが
968Trader@Live!:2007/11/28(水) 10:18:03.44 ID:nAsWnzsZ
ダウがアラブドーピンで再び1.3K目指してる(笑

これじゃ純粋なスイスが馬鹿を見るだけだ
スイス上昇にはダメリカドル衰退が必須条件
969Trader@Live!:2007/11/29(木) 20:12:13.98 ID:tBcB6ZKO
アブタビ微妙発言でスイ高ドル安っぽい…ボジ外して寝ます(-_-)zzz・・
970Trader@Live!:2007/11/30(金) 01:10:32.42 ID:8Vn9npyQ
これからスイスフランで1日30ピピ抜く事を目標にして参戦します。
この通貨だと、小額でもレバさえ高くしなければ、損義理せずに済みそうなので。。。
971Trader@Live!:2007/11/30(金) 01:42:38.18 ID:xUU75XUn
これが、唯一 まともなFX 本 98%の トレーダーが 知らない FXの常識10【無料立ち読み】GLOBEX 通貨先物 トレーダーが書いた本。2%のプロの流儀を伝授

ttp://kat.cc/309fb5
972Trader@Live!:2007/11/30(金) 02:21:14.97 ID:pOjmaCqY
悪徳商法糞本乙

infocart のID infoca0422

それがおまえの答えということだな
もう遅いから 覚悟しておいたほうがいいぞ
973Trader@Live!:2007/12/01(土) 11:33:23.09 ID:51faoRId
今のレンジ、ウマイのに誰もおらんな・・・
業者によっては、スプ広いからかな。
GFTスプ5で、リーマンやりながら毎日2,3万入ってきますよ。
974Trader@Live!:2007/12/01(土) 12:27:42.02 ID:tW2bCpNL
しーっ!

真似されると、歪む

975Trader@Live!:2007/12/02(日) 09:47:31.67 ID:zcf5XT2v
埋め
976Trader@Live!:2007/12/02(日) 16:07:06.08 ID:bVLkkE9L
クロス円では安定している通貨なのに、人気ないね。
ボラが高い通貨でやっている人はすぐ逝きそうだけれどもな。
977Trader@Live!:2007/12/02(日) 16:19:13.05 ID:KKn7U/xQ
97.5でL 100.7でSする予定だがな。
今の値は中途半端だ。
978Trader@Live!:2007/12/02(日) 16:27:21.43 ID:bVLkkE9L
>>977
今の値でLもSも持っているよ。ある程度利益が出たらリカコする。
どうせこの近辺をうろつく。
979Trader@Live!
でた両建て貧乏