【スワップ】のんびりと月20万 Part4【スイング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
 スッワプ派、スイング派、塩漬け派 

 パソコンの前に張り付くことなく、レバ5倍以下を目指して
 のんびりまた〜り 
 目標収益 月20万
 中長期の視点で、運用方法から各国金利政策・経済政策まで、語りましょう

 能書きは>>2->>10あたり

▼はじめて人は過去スレをよく読んでください
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8C%8E20%96%9C%81@%83X%83%8F%83b%83v&

andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
▼参考文献
ゼミナール 日本経済入門[2005年度版]
ttp://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=13293
ゼミナール 経済学入門
ttp://www.nikkei-bookdirect.com/bookdirect/item.php?did=13184
2Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:12:45 ID:5TlHZUog

▼このスレの趣旨
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124536829/516さん
516 Trader@Live! 2005/09/25(日) 16:49:14 ID:cdPSuBPb
>>515
その考えもあるが、
人によっては為替差益はハイリスクハイリターンだから、
差益は打ち消し、プラスのスワップ差益のみを安全にいただこう
というのがこのスレの考え方。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124536829/826 sasuke師匠
826 sasuke ◆M4QF2tyrBU sage 2005/10/02(日) 09:01:30 ID:XWK6lyhK
>>825
高金利通貨でも長期下降トレンドならば原資を溶かしてしまいまつ
原資を溶かさずに安定的にスワップを受け取るには
1.中長期の上昇トレンドに乗る
2.効果的なヘッジ方法を考える
のどちらかの方法しか無いわけですから
>>824
豪ドルスレでも豪ドル円のチャートを見てオシレーターがどうしたとかの
カキコが多いのでつが、AUDUSDのチャート見ないととダメでつよね

■2chスレッド
▼前スレ
2005/06/04(土) 【高金利】スワップで月20万【スワップ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1117860139/
2005/08/20(土) 【スワップ】のんびりと月20万 Part2【スイング】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124536829/
2005/10/05(水) 【スワップ】のんびりと月20万 Part3【スイング】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1128521012/
▼関連スレ
鞘取り・合成ポジション
・今がチャンス?サザンクロススプレッド
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1119751439/
・レート記録
ユロポンユロスイ同好会
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1123159220/
・欧州通貨全般
★★ヨーロピアンカレンシーPart5★★
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1130763356/
・ヨーロピアンマトリックス実況
【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1125462774/
▼市況2・円高円安スレ・過去ログ整理・一覧
http://0bbs.jp/sageshokuninn/
▼円高?円安? 過去スレ検索
( ゚д゚)つ

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%7E%8D%82%81@%89%7E%88%C0&andor=AND&sf=0&H

=&all=on&view=table
▼過去スレ倉庫
http://money3.2ch.net/deal/kako/
http://live19.2ch.net/livemarket2/kako/
3Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:16:11 ID:5TlHZUog
■クロスペア為替レート計算式
クロスペアの為替レートはドルストレートペアのレートの
掛け算・割算で算出できます

●欧州通貨
GBP/USD =  1 / (EUR/GBP) * EUR/USD
USD/CHF =   EUR/CHF  / EUR/USD

EUR/GBP = EUR/USD / GBP/USD
EUR/CHF = EUR/USD * USD/CHF
GBP/CHF = EUR/CHF / EUR/GBP = GBP/USD * USD/CHF

●クロス円
EUR/JPY = EUR/USD * USD/JPY
GBP/JPY =  1 / (EUR/GBP) * EUR/JPY = GBP/USD * USD/JPY
CHF/JPY =  1 / (EUR/CHF) * EUR/JPY =  1 /(USD/CHF) * USD/JPY

●オセアニア系
AUD/JPY = AUD/USD * USD/JPY
NZ/JPY = NZ/USD * USD/JPY
4Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:17:09 ID:5TlHZUog
■合成ポジションの計算例
●鞘取り・合成ポジション
・今がチャンス?サザンクロススプレッド
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1119751439/132さん参照

●正確な合成ポジの作り方
2005/10/30(日) レート参照

L-Lタイプ
 AB(L) = AC(L) + CB(L)*ACレート
 (例)ポンスイ(L)1枚 = ポンドル(L)1枚 + ドルスイ(L)1.77枚

L-Sタイプ
 AB(L) = AC(L) + BC(S)*ABレート
 (例)ポンスイ(L)1枚 = ポン円(L)1枚 + スイ円(S)2.27枚

S-Lタイプ
 AB(L) = CA(S)/CAレート+ CB(L)/CAレート
 (例)ポンスイ(L)1枚 = ユロポン(S)/0.68枚 + ユロスイ(L)/0.68枚 = ユロポン(S)1.47枚 + ユロスイ(L)1.47枚

※S-Sタイプはあんまりないので省略。
※左辺の通貨が(S)なら、右辺の2通貨の( )内をS/L逆にする。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1128521012/607さんより抜粋
5Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:19:48 ID:5TlHZUog
■ドル=基軸通貨としての通貨の関係

      ドルストレート      欧州相互のクロス

┌─┐               ┌───────┐
│  │←──→ポンドドル   │  ↑  ↑     │
│  │               │  │  ユ     │
│  │               │  ポ  ロ     │
│ド │               │  ン  ポ     │
│  │                │  ス  ン     │
│  │←──→ユーロドル   │  イ  ↓  ↑  │
│  │               │  │     ユ  │
│ル│               │  │     ロ  │
│  │               │  │     ス  │
│  │               │  │     イ  │
│  │←──→ドルスイス  │  ↓     ↓  │
│  │                └───────┘
│  │
│  │               ┌───────┐
│  │                │   欧   州   │
│  │               └───────┘
│  │                      ↑
│  │                      ↓
│  │←──→ドル円      ポン円・ユロ円・スイ円
│  │
│  │
│  │               ┌───────┐     ┌───────┐
│  │                │   欧   州   │     │     円     │
│  │               └───────┘     └───────┘
│  │                      ↑                 ↑
│  │                      ↓                 ↓
│  │←──→オージ/ドル     ユロオージー           羊円
│  │←──→キウイ/ドル                        キウイ円
│  │
│  │
└─┘
6Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:20:21 ID:5TlHZUog
■各国事情・金融政策
▼外務省各国地域情勢
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
▼駐日欧州委員会代表部
http://jpn.cec.eu.int/home_jp.php
▼各国金利
ttp://www.meitan-tradition.jp/seisakukinri.html
▼経済指標カレンダー
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex
▼中央銀行
http://www.boj.or.jp/
http://www.federalreserve.gov/default.htm
■米国債券・商品・投資関連データ
▼新生マーケット情報
ttp://www.quick.co.jp/qsearch.exe?F=users/shinsei-style/market&CHART=BUSG.30Y/NYC
▼米国株式・原油・商品・為替
ttp://www.mrci.com/qpnight.asp
▼米国債・米国株式・指数・商品など為替以外のチャート
ttp://www.futuresource.com/
ttp://www.mrci.com/
ttp://www.barchart.com/
ttp://futures.tradingcharts.com/
▼検証用過去3年エクセルデータ
ttp://futures.himawari-group.co.jp/market/chart/index.cfm
▼米国債チャート
10年物
ttp://futures.tradingcharts.com/hist_NO20053.html
ttp://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0510I
30年物
ttp://futures.tradingcharts.com/hist_TR20053.html
▼CRBインデックスチャート
ttp://futures.tradingcharts.com/hist_RB.html
■為替データ
▼検証用過去エクセルデータ
ttp://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=chart.index
ttp://www.dukascopy.net/english/cquotes/CSV/
ttp://www.federalreserve.gov/releases/h10/Hist/
▼重ね合わせチャート
ttp://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi
▼14通貨同時表示チャート
ttp://foorex.com/market/xichiran.htm
▼為替チャート
ttp://www.dailyfx.com/fxpowerchart/ChartStation.html
▼IMMポジション
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼MetaTrade
ttp://www.metaquotes.net/
7Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:23:02 ID:5TlHZUog
■為替取引に関する統計資料

2001年4月現在
1日平均取引
1兆6180億ドル 200兆円
ロンドン市場 31%
NY市場   16%
東京市場    9%

通貨別シェア
米ドル 45%
ユロ  19%
円   11%

通貨ペアシェア
ドル・ユロ  30%
ドル・円   20%
ドル・ポンド 13%くらい
ドル・スイス  6%くらい
ドル・カナダ  6% くらい
ドル・豪    3%くらい
ユロ・円    3%くらい
ユロ・ポンド  2%くらい
その他    17%くらい
*ドル・ポンド以下は円グラフを目視で換算した値

出典 「30分でわかる金利と為替」p130より
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4408105562.html

外務省HPより http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ichiran/index.html
         米国    非米国部門   EU      英国      スイス    日本     カナダ   豪州    NZ
人口      294      570        380      59.3      7.2      127.7     31.5    19.7    3.9
GNP      10,110,087 13,737,268    8,057,363  1,486,194  274,157   4,265,616  700,454  386,623  53,055
一人当たり  35,060    24,100      統計なし   25,250    37,930    33,550    22,300   19,740  13,710
主要通貨ペアの国力の比較をしてみました。
8Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:45:27 ID:Uoo1VFEz
>>1 乙。君はMCだ。
9ソフマップファン:2005/11/23(水) 20:46:58 ID:4M1VC8Ju
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129646751/

ジェット証券のfx完全手数料無料になったよ 使ったことある人いますか

サイバーエージェントが筆頭株主の会社だよ
10Trader@Live!:2005/11/23(水) 20:48:55 ID:fISxVzdE
http://www.gaikaex.com/

サイバーエージェントグループの会社だよ
11Trader@Live!:2005/11/23(水) 21:02:55 ID:rGrcZDYP
          /:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ,
         ,:':.:,:':.:.:.:.:.:.:/:.:./:,:':.:ハ/:,:.:.:.>、:.:.\;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:!
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:, ': :// ,:':, 1:::/:.:.l:.:`:..、:.`. 、,:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.::.:|
         /:ノ:.:.:.:.:.:.:/:.:.,:':.//  // |:::ハ:.:.|,:.:.:.i:.:.:.i. ..,:.`:..;:...::',:.:.:.:.::.:|
        /:.:.:.:.:.:.:.:./::./:/ / ⌒ ス:、 |:| ';:| l:.:.ト:.:.:.|l:.:.:.|`:.:.;:'..、;:.:.:.:.::.|
      /:.:.:.:.:.:.:///! / 、, =≧ヾ, |  | ',::| |:::ハ:.:.:;|:.:.:.:.|:.:.::.`:'::ー|-
     //:.:./:./:,'イ-、| -ィ'  ィぅ, ゞt,_  〉:;.:',| |::l |:_;L:.:.::.|::.:|:.:.:. ::.|
   /イ:.:.:.:./:/:::::::::::l ヽl   ゝ,__’~ 、ンヾ ィ' (,、ィァン≠匕|:.:.:.:l:.:.:i:.::.| .:|
  /´  /:..:./:/::::::::::: :| 、|       '"'  ` ,^ '゙ r ゙´fy, ヽ:.:.:,':.:.:|:.:.|:..:!
     ,':.:.:/:/::::::::::::::::::ヽ!         _  丶  ``'、´~ ,!::ノ:.,'::,':.:.|:.:,'
    ,':.:./,:':::::::::::::::::::::::::i   :.:        '      ̄ ,'/l:.:.':.,':.:.,':.,'    >>1
    ,':.:/:':::::::::::::::::::::::::::八  ;::  ィ介ミ`ー ,、、 _       ィ//:.:/ /:.:,'    って、お前にせものかぁぁぁ!!!
   ノィ/:::::/|::/|ハ::: /|/∧   〈{:.:.:.:.:.:.:`:..`´};!       //ィ:./ /:.:/
    /イ  |/ リ ∨/ ,' ム  ゞ'^‐= z、_ィノ  、:.. ,人/:./ ハ/
             /ト   \   ー..-  `´  , イ / /;:'  /゙
              /   \  ヽ、    ,. ,<´ / / /  ノ
            /|     ヽ、    ̄  ノ〉
12Trader@Live!:2005/11/24(木) 00:30:34 ID:a45oqvU1
おつ
13Trader@Live!:2005/11/24(木) 02:08:11 ID:xeyv5hOn
>>11
舞乙
14Trader@Live!:2005/11/24(木) 11:55:23 ID:Twx2XS31
どこかEURZARとかのマイナー通貨ペアのチャートを見れるところって無いでしょうか?

会社のマシンに取引業者のソフトは入れたくないので・・・
15Trader@Live!:2005/11/24(木) 12:20:06 ID:Q4OZp44S
>>14
ttp://www.forexdirectory.net/euro.html の
Instrumentから選べば見られることは見られる
もっといいサイトありそうだが。
16Trader@Live!:2005/11/24(木) 12:55:15 ID:ShC5i6ID
17Trader@Live!:2005/11/24(木) 12:57:28 ID:ShC5i6ID

にくちゃんねる版過去スレ
>>1がうまく貼れなかったので>>16で直しました
18Trader@Live!:2005/11/24(木) 20:47:04 ID:h8ap4YL5
>>14
ドラゴンのデモとかは?
19Trader@Live!:2005/11/25(金) 20:46:25 ID:nc0CU51M
20Trader@Live!:2005/11/26(土) 01:29:07 ID:Y6f22Gtz
おつ
21Trader@Live!:2005/11/26(土) 01:30:51 ID:ITHlOEu8
新スレ、万歳!!
22Trader@Live!:2005/11/26(土) 01:51:13 ID:wELVyjnb
23Trader@Live!:2005/11/26(土) 02:15:03 ID:ttVHJFiF
【スワップ比較的高め】セン短、クリック、ガイコム、FXオンライン、三菱、JNS
【取り扱い通貨ペア多め】MJ、Saxo
【安全性高い】Saxo、クリック>セン短、ガイコム
【差益,毎日口座に反映】?多数
【スワップのみ口座に反映】FXCMJ、セン短、cms、fxa、FXオンライン

追加修正世路
24Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:12:50 ID:xUXyemmf
>>23
【スワップ比較的高め】セン短、クリック、ガイコム、FXオンライン、三菱、JNS
【取り扱い通貨ペア多め】MJ、Saxo
【安全性高い】Saxo、クリック>セン短、ガイコム
【差益,毎日口座に反映】三菱、GFT、SAXO など
【スワップのみ口座に反映】FXCMJ、セン短、cms、fxa、FXオンライン
25Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:31:33 ID:MIZvdi9d
う〜
ポンスイ爆下げの兆候ありですぞ(;_;)
来週は波乱がおこりそう。
26Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:32:37 ID:Y6f22Gtz
兆候ってどこでわかるの?

どの水準までさがりそう?
で、どのへんが仕込みどき?
27Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:39:04 ID:CR7qHCzI
>>24
>【差益,毎日口座に反映】三菱、GFT、SAXO など
SAXOはスワップはポジション建値の変更として反映されるけど、差益自体はポジションクローズするまで口座には
反映されないんじゃないかな?
SAXOというかJNSのデモをちょうどやってたもんで。
28Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:39:20 ID:LOZhRzr9
爆下げカモーン!仕込んでスワップ生活だ!


種少なくて"生活"はできないけどな・・・orz
29Trader@Live!:2005/11/26(土) 03:54:37 ID:MIZvdi9d
来週中に下値が2.75のレンジに切り上がると安心なのですが…(>_<)
下に行った場合は2.20に指値入れておくと幸せになれるかも知れません。(^-^)/
ご参考までにm(_ _)m
30Trader@Live!:2005/11/26(土) 04:03:19 ID:dbCuJoWx
>>4
こりゃすごいわ
ポンスイLばかばかしくなってきた
 (例)ポンスイ(L)1枚 = ポン円(L)1枚 + スイ円(S)2.27枚
ポン円(L)+スイ円(L)の方が絶対いいぞ
31Trader@Live!:2005/11/26(土) 04:03:28 ID:LOZhRzr9
>>29
2.20!?まじですか。
2.50で仕込むつもりなんですが、考えなおしたほうがいいのかなー
参考にさせてもらいます。
32Trader@Live!:2005/11/26(土) 04:09:33 ID:A2U4i2VD
>>30
そりゃ、ポン円L+スイ円Lの方がいいだろうさ
合成になってねーんだからw
33Trader@Live!:2005/11/26(土) 04:24:03 ID:3qfAhJmY
>>31
日足で7月からすごい三角形になってるよ
>>29さんに賛成、成り行きを要注目かと。
34Trader@Live!:2005/11/26(土) 04:54:47 ID:xMBgX7pb
>>1 乙
皆が安らかに儲かりますように(-人-)

>>9
宣伝するつもりかもしれないが
サイバーエージェントの名前は出さないほうがいいだろ
アイドルを金で囲って飽きたら捨てる社長はFXも飽きたらどう扱うのやら
35Trader@Live!:2005/11/26(土) 05:01:25 ID:sS6S9wxr
>>34
巣の中ではライバル会社の社員らしいとされている
36Trader@Live!:2005/11/26(土) 05:55:34 ID:2o6OWTNW
ライバル会社はそもそもジェット証券など相手にしてないでしょw
37Trader@Live!:2005/11/26(土) 10:11:56 ID://S22imD
・同一レバ
・スワップ重視
だと証拠金の効率が良いのは「低金利通貨を売って高金利通貨を買い」だから
キウイ円のLポジがいいかと思うんですがスワップ派でポンスイ、キウイUSドルの
Lポジを取るのはどんなメリットがあるんですか?
現状、円クロスしかない所を使ってるんでメリットが有れば他にも口座を作ろうと思ってるんですが。
38Trader@Live!:2005/11/26(土) 10:36:40 ID:cSbRVu6j
もう何度も何度も書いてるけど変な信者がいるので新スレでも書いとく。

合成ポジがうまくいくってのは妄想。あれはポジションリスクをヘッジするためのもの。
スイング派なら中短期でやる価値はあるがスワップ派なら必要なし。

なんで売りスワップと買いスワップが同額じゃないのか考えてくれ。
計算できない人や信じられない人は合成ポジと単独ポジを同じ業者で3ヶ月も同時に持ってくれ。
スワップ派ならたぶん1ヶ月でやめると思うけどね。

>>27
Saxoは独自値洗い方式。ロールオーバーされるとスワップ分買値が下がる。
差益も引き出し可能
39Trader@Live!:2005/11/26(土) 11:25:14 ID:hf0cG8TC
疑似ポンスイをくりっくでやるのは有りだとおもうがな
40Trader@Live!:2005/11/26(土) 11:31:27 ID:vPfZjNLH
>>39
やりたければやればいいんじゃないの?
4137:2005/11/26(土) 11:45:48 ID://S22imD
疑似とか合成とか手法はどうでも良いんですが・・・。
要はポンスイのポジを持つ人は何でこのペアを選んだのかなあと思いまして。
42Trader@Live!:2005/11/26(土) 11:56:04 ID:37CWGowD
ポンスイは
変動が少ない割りに利率がいいから
利子で安定して儲けたい人にはいいんだよ
4337:2005/11/26(土) 12:05:30 ID://S22imD
>>42
ありがとうございます。

スワップ専用にポンスイの出来る口座を作ってみようかと思います。
44為替初心者:2005/11/26(土) 12:16:38 ID:EJ4sySWP
二週間のデモトレードで感触を掴んだ後、水曜日に
15万円入金して、ポンスイL、ユロスイL、ユロポンSの
組合せを0.2ロットずつ仕掛けてみた。
必要証拠金5万円弱。余剰金約10万円。

調子にのって金曜日に0.1ロットずつ追加したら晩に
逆行して余剰金が4万円台になってしまった。
さらに逆行したら月曜朝一でMC喰らうかも知れない
と思ったので、土曜日早朝に0.1ロットずつ損きり。

投入資金に対して玉建てしすぎると危険な事になる
のは判っていたつもりだが少額でもリアルでやらないと
恐怖感は味わえないと思った次第。

来週は資金追加して、条件のよさそうなタイミングを
待ってポジ増やしていこう
45Trader@Live!:2005/11/26(土) 12:36:16 ID:ITHlOEu8
ポンスイL×1 + ユロスイL×1 + ユロポンS×1 = ポンスイL×1.6
46Trader@Live!:2005/11/26(土) 12:55:14 ID:2Z3EOsAe
謎の暗号
スイポンユロスイドルエンポン=
47Trader@Live!:2005/11/26(土) 13:28:04 ID:LLVKsN8Y
>>44
より潤沢な資金での運用をお勧めします
4844:2005/11/26(土) 13:29:25 ID:EJ4sySWP
間違えた
ポンスイL、ユロスイL、ユロポンL の0.2ロットずつだった
49Trader@Live!:2005/11/26(土) 13:46:13 ID:ITHlOEu8
ポンスイL×2 + ユロスイL×2 + ユロポンL×2 = ユロスイL×4 + ポンスイL×0.7
5044:2005/11/26(土) 21:49:12 ID:EJ4sySWP
>>49

なるへそ、そういう事になるんですか。メモメモ
一応、三ヶ月後の目標としては投入資金100万円で
1日1500円のスワプを貰う予定なのですが、もっと
勉強しないと金が溶けてしまいそうす
51Trader@Live!:2005/11/26(土) 23:21:33 ID:Bs+sPhGP
ヘッジ用にもってたペアが、
含み損抱えて、スワップが反転したらどうすんの?

損義理?
52Trader@Live!:2005/11/27(日) 00:44:41 ID:RJajaSMc
みなさん、レバどれくらいきかせてますか〜?
53Trader@Live!:2005/11/27(日) 00:46:08 ID:tr8TtzW6
ポンスイだのユロスイだのを合成するとなんの意味があるの?
54Trader@Live!:2005/11/27(日) 01:03:53 ID:minrZSKK
取り扱いのない業者でできる。
乗り換え。
55Trader@Live!:2005/11/27(日) 01:38:46 ID:JdTKkDww
「乗り換え」って、何ですか?
56Trader@Live!:2005/11/27(日) 05:41:34 ID:k60tVdxV
合成の話がでたところで。

漏れは、USD/JPY 2枚買い、後に USD/MXN 1枚売り、さらに 1枚売りときたんだけど
これって意図してないが MXN/JPY 状態だよね。

ボラ高くなってる気が……うーん。。。
みなさんこうなっちゃたらどうしてるの?
それとも、元々相反する売買ポジは持たない?
57Trader@Live!:2005/11/27(日) 09:52:10 ID:+irizDnR
>>56
別にどうもしない、というかそれでいいのでは?
俺は、JPY、USD、EURのペアしかやらないけど、しょっちゅう、
合成状態になるよ。
長期ならともかく短期では意味があると思うんだが。
58Trader@Live!:2005/11/27(日) 11:56:58 ID:vBzpClkr
スワップ15000円/1日。
もう仕事辞めてもいいや。
59Trader@Live!:2005/11/27(日) 12:00:06 ID:v//g6Ttn
>>58
くわしくw
60Trader@Live!:2005/11/27(日) 13:16:03 ID:mrlV6u50
新スレにネタ振り。

前のスレだかその前のスレで300万借金してポンスイを20枚持てば月に15万貰えるって発言があった。
まあ今はスワップが一日200円ぐらいに下がっているから400万で25枚持てば一日5000円も可能だと思う。

まあキウイ円に半分リスクヘッジするとしてこれってどうなんだろう?

実際今だったら可能な気がするんだが。

ご意見求む。
61Trader@Live!:2005/11/27(日) 13:44:58 ID:Vv+tr3ez
いいんでない
俺は皿で10万借りてスワップで毎月4000程度
返済3000円だからな
まあ俺は試しにやってるだけでなにかあったら
即返済だけどな
62Trader@Live!:2005/11/27(日) 14:16:43 ID:EQGldFhE
>>60
サラ金に聞いたら、適切な借り入れ範囲は年収の10-50%だという。
300万の借り入れだと、年収600万〜3000万ということか。
そのくらいの稼ぎで300万の貯金がないのは、計画性がないか、浪費癖があるのかもな。
そういう人が借金するのは無謀だな。
63Trader@Live!:2005/11/27(日) 15:02:20 ID:eC1GZ86t
そこで新生大車輪ですよ。50マソ借りて月25000円。利払いは月2000円くらいか?
実際やったことはないが。
64Trader@Live!:2005/11/27(日) 15:15:58 ID:EQGldFhE
>>63
金利が月2000円ってのは考えが甘すぎる。

銀行・信販系で借りると年利15-18%
50万借りると、金利は月6000-7500円。

サラ金系なら年利25-29%
50万借りると、金利は月10500-12000円。
65Trader@Live!:2005/11/27(日) 15:25:34 ID:8OHMkh1d
もう何年も前、ロンブの亮がユーロとか外貨預金やって
貯めてるって言ってた。FXやっていたらどれだけ儲けてるんだろう
66:2005/11/27(日) 15:34:31 ID:dYEtVC1D
今日外為の田平のセミナー聞いた香具師はいますか?
良かったら感想をお聞かせください
67Trader@Live!:2005/11/27(日) 15:40:24 ID:PTS9w5lr
>>64
言葉の意味を知らず調べもせずに突っ込むのはやめときな
68Trader@Live!:2005/11/27(日) 15:55:55 ID:Vv+tr3ez
>>66
神が人に質問するな
69Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:04:04 ID:EQGldFhE
>>63, >>67
すまん、ぐぐって理解した。
こんなすごい技があるなんて感動した。
これ使えば、まぢで借金でスワップ生活できるんでない?
申し込みたいけど、無職でも審査とおるかな。
70Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:09:35 ID:8OHMkh1d
>>69
借金でスワップ生活?やってみな。
借りた分で丸々ポジ取れるのかね?
71Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:17:27 ID:pU/9EDW5
スワップ金利が貰えるっていうことは、「理論的には」それと同じだけレートが逆に振れると
言えるけど、それについては皆さん、どう考えてるの?
プラススワップのポジは、少なくともスワップが貰えるという点で、マイナススワップのポジより
有利であるという考えはおかしい訳じゃん。

かく言う俺は、円安が進むと思ってるから、円ショートで高金利通貨をロングしまくってるが。
72Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:19:04 ID:Uv8QlC3Z
>>60
まさに、オレがこの間、楽天から年利7.8%で100万借金(月2万の返済)。
ポンスイを2.2540で18枚仕入れたので、スワップ1日3600円、1年131万4000円で実行中。
スワップが貯まったら福利を狙って買いますつもりなので、実質年利はもっといくと思う。
楽天の枠は300万あるが、さすがに全力ではいけないなあ。
73Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:20:45 ID:ZmINIJ4S
ってか、借金までしてLポジ立てるには
この円安は相当不利でしょ?そうでしょ?
74Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:21:19 ID:yQWSo9HQ
>>66
オンラインで聞いてたけど話が脱線してるし、チャートの説明は見えないしで
会場に行かないとダメダ。

内容的には2冊目の為替本の一部と、本には書かなかったことがちょこちょこかな。

指標については
「MACDとストキャスの伝道師みたいに言われてますが他にもいろいろ使ってます。」
だって。

本に書いた指標は世間に影響力があるからMACDとストキャスの精度が落ちたともいっていた。

他に使っている指標はモメンタム系とかいってた。

通貨ペアの個別の見通しとか自身のレバについては華麗にスルーだったが自身の資産の
1〜2割を結構な高レバで運用していることはほのめかしていた。

こんなもんでどう?
7574:2005/11/27(日) 16:22:19 ID:yQWSo9HQ
スマン
>>60 ×
>>66 ○
7674:2005/11/27(日) 16:23:14 ID:yQWSo9HQ
75は見なかったことに...。
77Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:35:25 ID:EQGldFhE
>>70
前にやった。
友人借金に巻き込まれて、サラ金に500万くらい借りてた。
自暴自棄になっていたので、返済して空いた枠(100万くらい)でFXやってた。

そのかいあって、いまでは専業スワップ生活。
人生の転機ってのはこんなところにあるもんだ。
78Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:37:56 ID:EQGldFhE
>>71
スワップ金利と為替レートの変動が理論的に同じ、なんて初耳。
なら、ドル円の為替レートは、理論的には1日1.3ppってことかい?
7971:2005/11/27(日) 16:44:17 ID:pU/9EDW5
>>78
いや、勿論そういうことではない。

金利が高い→インフレが予想される→その分、高金利通貨の貨幣価値が下がると予想される

という考え方。この点についてはどう考えるのかということ。
だから、プラススワップであること自体はポジを建てる上で理論的にプラス・マイナス
どちらにも作用しないんじゃないか?
ということ。
8071:2005/11/27(日) 16:48:02 ID:pU/9EDW5
>>78
あ、半分それで合ってる。
金利差のみから得られる理論的なレート変動は

>>ドル円の為替レートは、理論的には1日1.3pp

だと思うよ。ボラティリティについては何も言えないけど。
81Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:51:02 ID:h+XkdNnn
>>79
その考え方は、投機マネーは存在しない。という条件で出来てそうだけど
投機マネーが存在しない世の中なんてないんだから、そのことについては考えてないな
8271:2005/11/27(日) 16:51:13 ID:pU/9EDW5
だからね、プラススワップであることのみを判断材料に、プラススワップのポジションは
逆のポジションより有利だと判断することは論理的におかしいんじゃないかと言いたい訳。
8371:2005/11/27(日) 16:53:46 ID:pU/9EDW5
>>81
まあ、そうだね。
でも、ひとつのモデルとして上のようなことを考えてみただけ。
84Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:53:56 ID:EQGldFhE
>>79
素人意見だけど、順番が違うような気がする。

インフレが予想される→政策金利を上げてインフレ抑制(貨幣価値下げない)

一般に高金利とされる通貨(USD, GBP, AUD...) あたりは、
政策金利でインフレが抑制されているから、貨幣価値に影響なさそう。
インフレがとまらないって騒いでるNZDはちょっとやばいと思うけど。
8571:2005/11/27(日) 16:56:31 ID:pU/9EDW5
>>84
一般的には、
金利高くする→インフレが予想される
でしょ?
86Trader@Live!:2005/11/27(日) 16:57:04 ID:h+XkdNnn
>>82
理論的にはな
でも、今の円安をその理論で説明できるのかい?
8771:2005/11/27(日) 16:58:32 ID:pU/9EDW5
>>86
できない。実際に俺も円安が進むと予想してる。
88Trader@Live!:2005/11/27(日) 18:00:27 ID:mrlV6u50
おっ、一杯レスが付いてる。大車輪を知っている人がいてよかった。

>.69
それは無謀だよ。あくまで働いていて繰り上げ返済できる余裕のある人じゃないと
まずいと思う。いくらスワップがもらえても逆に行くことはあるのだから、逆に行ったら
笑って借金を返しながら、下がりきったところでリベンジする人じゃないと人生が変わる
可能性が高い。

>>72
定期的にレポお願い。

>>73
どうしてそう思うの?
ここまで円が紙くず扱いされてるのはこれまで無いよ。

>>77
師匠、始めた時期と現資産、現在のポジを教えてください。
89Trader@Live!:2005/11/27(日) 18:05:42 ID:gfZ/4AtP
税制が改正されて含み益にも課税されるようになるとスワップ派ってどうなるのかな。
これからスワップのんびり生活を目指す者としては取れる所からは際限なく取ろう!っていう増税風潮に危機感。。
90Trader@Live!:2005/11/27(日) 18:47:05 ID:EQGldFhE
>>88
はじめたのは2年前
このスレでは一般的な高金利/低金利の組み合わせ、150枚

3年前、友人借金に巻き込まれて、親戚借金300万円+サラ金500万円を背負う
2年前、弁護士から「ハサンします」手紙が到着、自暴自棄になってFXに空き枠ぶちこむ
1年前、円安の波に乗って借金完済
今年、スワップ生活のため退社
退社って言っても、もともと個人事業のSEで、客先常駐から足を洗っただけだけど。
91Trader@Live!:2005/11/27(日) 18:56:51 ID:UUGNdcea
どこの業者使ってるの?
スワップ生活するならクローズしなくても振り込まれるとこじゃないとできなわけだし
セン短、ガイコムはポンスイないし
92Trader@Live!:2005/11/27(日) 19:00:55 ID:EQGldFhE
cmsとセン短だよ。
93Trader@Live!:2005/11/27(日) 19:06:34 ID:mrlV6u50
>>90
師匠、種がここ2年間でレバを効かせて大勝ちしてない場合、レバが高い気がするんだけど、
大丈夫ですか?
94Trader@Live!:2005/11/27(日) 19:18:10 ID:EQGldFhE
いまはレバ10倍くらい。ちょっと高めかな。
自暴自棄でやってたときは、超高レバでやってた。
負けたら樹海でもどこでも行ってやらぁ、って感じ。
95Trader@Live!:2005/11/27(日) 19:29:54 ID:EQGldFhE
まぁ、完済後に1年くらい働いてるし、
借金生活のときに、生活費を切り詰める術を覚えた。
そっちの方が原資蓄積に貢献してるかも。
96Trader@Live!:2005/11/27(日) 19:54:37 ID:AiXhta+T
>>95
師匠、やっぱりくりっく365だとスワップ生活は難しいですか?
税金が安いから検討しているんだけど。
97Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:18:41 ID:mrlV6u50
>>95
確かにスワップ生活を目指すと無駄遣いが減るなあ。
俺も月の生活費が15万になったし。

貧乏生活を実践しようにもドケチ板とか何の役にもならないし。
なんかいいスレなりまともなサイトがあればいいのだが。
98Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:32:36 ID:EQGldFhE
>>96
しらね。

>>97
10万でパソコンでも買うか、と思ったとき、
それを証拠金に1ポジたてれば、1年後に15万のパソコン買えるじゃん、と考えちゃう。
そうすると、自然に出費が減っていくんだよね。

けちとかとは違って、理性(金利計算)が物欲を押さえつける感じ。
99Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:38:30 ID:6XokE9Do
おだてられると傲慢になるタイプだな
100Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:39:43 ID:UUGNdcea
税金払ってなそうだな
101Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:47:07 ID:EQGldFhE
>>99
すまん。消えるわ・・・
>>100
それはだいじょぶ。
102Trader@Live!:2005/11/27(日) 20:50:07 ID:m17heKYZ
>>99-100
迷惑な人たちだ。先人の体験談って貴重だぞ。

>>101
いろいろ参考になりました。乙でした。
103Trader@Live!:2005/11/27(日) 21:10:56 ID:SpXp+RzL
>>101
帰ってきてくれ
何でも刷るから
104Trader@Live!:2005/11/27(日) 21:11:39 ID:mrlV6u50
>>101
2ちゃんで煽りは無能ってのは定説なのでお気にせぬよう。
またID変わったら少しずつスキルを学ばせてください。
105Trader@Live!:2005/11/27(日) 21:38:31 ID:+ZWNK1t6
>>90
1年前はごっつ円高だったのにどう円安の波に乗ったのか教えてクレ〜。
節税対策もすごく気になる。
個人事業者として事業所得化してるのかな?
その辺のノウハウもヨロピク。
106Trader@Live!:2005/11/27(日) 22:01:18 ID:EQGldFhE
めしくってきた。

>>105
2年前はドルは高金利じゃなかったから、投資対象外だった。
他の高金利通貨は今も円安の波だよ。

儲かったのは去年なので、今年は税金いっぱいとられてる。
なんとかならないか、税理士に聞いて勉強してるとこ。

じゃあ、みんながんがれよ。
おやすみ。
107Trader@Live!:2005/11/27(日) 22:08:08 ID:BP9ydNc1
青色申告のしがない床屋さん年収1000万くらいだが
スワップ1日10000円越えた。
個人年金基金積み増し,小規模共済積み増し,学資保険満額で控除額を増やすのって
有限会社設立するより簡単かな?先駆者の皆様方にご意見を乞い願う次第。

とりあえず愛人契約したムスメにつき8万位をめどにバイト代として計上する予定はついた。
108Trader@Live!:2005/11/27(日) 22:28:52 ID:+Idia1WU
>>107
愛人契約の額は〜?
月8万じゃないよね。
109Trader@Live!:2005/11/27(日) 22:31:20 ID:+Idia1WU
>なんとかならないか、税理士に聞いて勉強してるとこ。
継続して報告おながいしまつ。
110107:2005/11/27(日) 22:41:04 ID:BP9ydNc1
月2回のデートで10万、都度5万。嫁がいるので自分の体がフリーなのは第2第3の月曜日の二日のみで
それ以上のセクロスは漏れには無理。体力が持たん。
今メールやり取りしてるんだが、税制上8万以内でのみバイト代として経費として落とせれば、と思ったのだが
大学生でバイトもしてるって事だから月のバイト代が8万以上を超えてしまうと扶養家族から外れちゃう(?)との事で
節税の一環としての契約は無しになりますた。
でも、可愛い子だからいいw
111Trader@Live!:2005/11/27(日) 22:49:25 ID:4mIfjgba
嫁さんにばれて慰謝料でケツの毛まで抜かれて持ってかれるに1票
112107:2005/11/27(日) 22:57:14 ID:BP9ydNc1
受信メールは即削除、送信済みメルも保存しない、電話しないでね、携帯にメルしないでね、
逢う時はレンタカーでナンバーから身元が割れないようにする、移動はタクシーオンリ、
逢瀬の時はボロイ財布に現金のみいれて身元割れないように気をつけて・・・・・
その他、嫁に気付かれない方法キボンヌ。
113Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:13:42 ID:AiXhta+T
>>112
バレる前に離婚しろ。
それが一番安く済む。
114Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:26:39 ID:UUGNdcea
えらい手間かけてまでセクロスしたいんかいと思ってしまう
115Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:30:14 ID:BRLPO+hK
116Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:35:29 ID:adMaT3b/
えらい手間かけてもセクロスしたいなぁ。
117Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:49:13 ID:Z4rpp/gv
お互いに身元わからないとバイト代も払ったりできないんじゃないの?

経理内容かみさんに見られて「バイト代って何?」って聞かれない?
118Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:50:04 ID:+Idia1WU
>>110
一回5万か〜。
月10万くらいなら、払えるけど、よほど気が合わないと一回5万は払う気しないなぁ。
119Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:54:07 ID:QNdITyIO
女のチェックは結構鋭い。シャワー浴びても匂いや髪のつやで不審がられる。
定期的にやってりゃいずれ疑われるよ。
120Trader@Live!:2005/11/27(日) 23:59:52 ID:mrlV6u50
こうして結婚しないのが一番のリスクヘッジだと再認識すると・・・

老後は介護サービスが充実しているだろうしな・・・
今は子供がいたとしても親の面倒をきちんと見るとはとても思えない時代だし。
121Trader@Live!:2005/11/28(月) 00:07:53 ID:0sNvCRNC
両親が死ぬまでは親の年金で生活し

親が死んだら親からの遺産もFXに追加してのんびり月40万にパワーアップ
122Trader@Live!:2005/11/28(月) 00:17:26 ID:PVUKe/qV
1回5万の高級ソープ行く方がよっぽど後腐れない
123Trader@Live!:2005/11/28(月) 00:30:56 ID:MEdiGZzg
ちぇき
124Trader@Live!:2005/11/28(月) 14:46:49 ID:T/XR/aPS
誰の役にも、何の役にも立たない無駄な人生万歳♪
125Trader@Live!:2005/11/28(月) 14:50:17 ID:T/XR/aPS
このまま円安が進んだら、月20万円じゃおこづかいにもならなくなるかもね。


つ インフレ
126Trader@Live!:2005/11/28(月) 17:02:14 ID:nQDfxJS+
ヽ(`Д´)ノ
127Trader@Live!:2005/11/28(月) 17:24:23 ID:LrEixE7I
>>120
そうやって、みんなが子孫残さなかったら、介護サービス崩壊すると思われ。
128Trader@Live!:2005/11/28(月) 19:16:13 ID:KhIrK4MP
でも今の政権って、金持ちの子供だけまともな教育を受けて
貧乏人の子供は素質があっても、まともな教育が受けられなくなる
システムに変わってきているからな。

子供をつくらないのも当然の流れじゃないかい?
129Trader@Live!:2005/11/28(月) 19:34:26 ID:U2if05E4
>>125
ヒント:スワップはドルベース
130Trader@Live!:2005/11/28(月) 20:24:58 ID:aYvM9BKK
スワッポ月20万円未満は書き込み禁止
131Trader@Live!:2005/11/28(月) 20:28:35 ID:UjiiVZz3
>>130
氏ね
132Trader@Live!:2005/11/28(月) 20:43:38 ID:6e1eHEdY
>>128
同意。
この国の将来を考えると負け組貧乏庶民の漏れは怖くて子供なんて考えられない。

中流なんて過去の妄想。
人口比率2割未満の勝ち組とそれ以外の負け組しか居ない。

子作りよりも、為替でしこしこ小金作りしてます。
133Trader@Live!:2005/11/28(月) 21:32:05 ID:KM5KdG5B
やっとこ4000@Day到達
だけど見事な逆ピラミッディングこさえちった。

どーしよー
134Trader@Live!:2005/11/28(月) 23:01:01 ID:r1CNlaPd
さがってきたお
135 ◆SIGERU2Yxw :2005/11/28(月) 23:20:47 ID:Aly+agH5
高金利どれも強いけど今日はMXNが強いですね。
136Trader@Live!:2005/11/29(火) 01:07:12 ID:Heffu/pZ
MXNってどこの国?
メキシコ?
137 ◆SIGERU2Yxw :2005/11/29(火) 08:48:10 ID:TqjOtEKS
そうですよ↓SAXOスレでどなたかが貼ってたものです。

○世界の通貨一覧
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft8k-ymuc/currency.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft8k-ymuc/currency-2.html#m
138Trader@Live!:2005/11/29(火) 14:16:02 ID:+1xjvuYp
もうちょっとしたら日本もアメリカや欧州みたいになっていくんじゃないかな。
極一部の金持ちと、ある程度の中流、大量の最下層。

で、人口はと言うと金持ちは少人数の子供に愛情たっぷりで甘やかし、中流は将来を悲観して
子供を一人だけか全く作らずに老後の貯蓄に励み、その辺を計算できない最下層人口だけが
大量に増えていく・・・と。

まあ最下層は子供を5人作ったとしたら老後に子供一人当たり年間100万もらえれば
生活していけるからそちらのほうが中流より老後は安心とも考えれるけどね。

一人っ子ばかりになると墓も維持出来なくなるから30年後はその辺の価値観も変わっていると思う。

俺は今は結婚は考えられない。子供も同様。資産に余裕ができて今までやりたかったけど
金が無くて断念していたことをある程度できたら子供や結婚は考えるかも。

でもそれは俺が50代じゃないかな。

アメリカやフランスみたいに結婚や子作りもAgeFreeの世界になりつつあると思う。
男だったら60で長男を作るとかもこれからはあってもいい。

結婚はどうか。
結婚もアメリカみたいに結婚前に契約書を作って離婚したら妻に養育費は月に3万だけ、
子供の養育費は月に8万だけとかの合意書を作る国になるか、日本の刑事民事制度に幻滅して
フランスみたいに最初から結婚はせずに同棲のみ、子供の養育費は完全折半とかになると思う。
若いときしか子供を産めない女性には可愛そうだがフランス流が理想だけどね。
俺は女性を擁護するほうだが、日本流のフェミには反吐が出る。

と相場が動かないので一日7500円のスワッポ野郎が御託を書いてみた。

早くメイドマシンできてくれ。あるいは不老不死技術でも可w
139 ◆SIGERU2Yxw :2005/11/29(火) 15:12:25 ID:TqjOtEKS
IMMポンドの売りが増えてますね、でもスイスの売りも増えているけど。

IMMの1枚っていくらなんでしょうか?以前新聞で見たのですが忘れてしまいました。
140Trader@Live!:2005/11/29(火) 15:42:26 ID:PSWJKZ5A
スイス利上げ観測と、ポンド利下げ観測出ているから、ポンスイはまだ落ちると
思うけど、今1-2枚買って徐々に買い下がっていくのもありじゃないかね
141Trader@Live!:2005/11/29(火) 17:38:00 ID:1roy/KIb
ポンスイ買い増しやめた
円ショート買い増しオンリーでいく
142Trader@Live!:2005/11/29(火) 18:17:17 ID:Rk0N3dvK
GBP/NZDをショートしている人っていますか?
143Trader@Live!:2005/11/29(火) 21:14:27 ID:9sWYIZ8E
ちょっとポンスイ今は買いたくないな
チャート的にもしばらく様子見
144136:2005/11/29(火) 22:41:39 ID:Heffu/pZ
>>137
やっぱメキシコだったんだ。
世界の通貨一覧、勉強になりますた。

どうもありがdございますた。
145Trader@Live!:2005/11/30(水) 11:50:14 ID:iCucOUzX
日頃の感謝を込めて

タコス食え つD
キウィ食え つO
牛肉も食え つ□
魚とポテトのフライも食え つ∞/
146Trader@Live!:2005/11/30(水) 14:08:09 ID:e83XxYCx

つ 金
147Trader@Live!:2005/11/30(水) 17:07:42 ID:tBPLqagv
>143
だね。
ズルズル下がってもおかしくない気配。
148Trader@Live!:2005/11/30(水) 18:18:24 ID:tLYrJSGm
ポンスイ、現在急上昇中!

乗り遅れるな!!
149Trader@Live!:2005/11/30(水) 18:25:31 ID:3pZALDU6
>>148
スレタイ読め
150Trader@Live!:2005/11/30(水) 19:25:47 ID:MvzQDtRj
>>149
ワロタ
ごもっともですねw
151Trader@Live!:2005/11/30(水) 19:35:35 ID:8HIZa8l7
あがっとるじゃん!
152Trader@Live!:2005/11/30(水) 19:41:20 ID:MvzQDtRj
2.2700を超えないと、漏れ的にはまだ不安です
153Trader@Live!:2005/11/30(水) 19:58:52 ID:UBo636Rs
ユロポン&ポンスイきてまつね・・・
2.30への反転なのか、2.23への序曲なのか
154Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:05:02 ID:Hv0B4bpF
>>153
その程度なら、レンジの範囲内だからどっちでもおk。
2.33への反転や2.10への序曲なら、困る。
155Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:09:55 ID:Hv0B4bpF
>>152
超えたぽ
156Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:15:56 ID:UBo636Rs
ユロポンが下げたとしても
明日、ユロスイががつんと下がる希ガス
157Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:16:07 ID:MvzQDtRj
>>155
超えましたねw
でも2.2720-40がとても重そう。
とりあえず2.2540ロングを半分離隔しますた
158Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:20:56 ID:Hv0B4bpF
>>157
不安がなくなって利確は意味がわからんぽ
159Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:28:01 ID:UBo636Rs
明日ECB利上げなら、ユロもポンドも買われてユロポンゆるゆるさげ
利下げでも、ユロだけ下がってユロポンさげ継続
どっちにころんでもポンスイ2.29まで上げ
ほんで、15日のスイス利上げで反転


   おー 完壁じゃん
160Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:31:33 ID:MvzQDtRj
>>154
「2.33への反転」は困まるの?
ペナントの上放たれは漏れ的には歓迎でつ

明確に超えてないのでまだ不安でつ。紛らわしくてスマソ。
あとEUR/GBPが0.6820-00下回らないという理由でやっぱ不安。
チキンな性格なので、すぐ利確しちまうんです

全然関係ないけど、GBP/NZDって良くないですか?
ポンショートしてスワップが貰える
これが一番儲かってます
161Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:37:28 ID:tBPLqagv
銭湯から帰ってきたら激上げしてるし!





なんかあったの?
162Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:41:33 ID:Hv0B4bpF
私の場合、一気に上がると、2.33でポジがすべて決済状態になります。
回帰性期待なので、トレンドが出ると再エントリが非常に難しい。

ちなみにNDZ買は怖いぽ
163Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:45:06 ID:UBo636Rs
>>162
ポンスイが上昇しきったところで
ユロポンLの両建ては考えないのでつか?
164Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:48:35 ID:MvzQDtRj
最近の市場は「金利に着目」って聞いたので、
キウイ=利上げ
ポン=据え置き
結果、GBP/NZDショート
っていうアホ図式でトレードしてました。
枚数が少なくて、ストプ入れて、ほったらかしにしてたら、益が出てました。

もしよければキウイ買が怖い理由を教えてください。
165Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:54:47 ID:Hv0B4bpF
キウイが怖いのは、単純に赤字国だから。
166Trader@Live!:2005/11/30(水) 20:56:00 ID:Hv0B4bpF
>>163
考えません
167Trader@Live!:2005/11/30(水) 21:19:13 ID:8HIZa8l7
ポンスイ10枚 ドルペソ10枚 キウイ10枚持ってるぽ
その他もろもろで7700円/日ぽ
あと10枚ほどキウイ買う予定ぽ
1円の下げでも2ヶ月で取り返せるので
少々さげても放置プレイかな
168148:2005/11/30(水) 21:25:44 ID:tLYrJSGm
みんなオレがいったように、ちゃんと上がる前に買えたかい?

後は永久ホールド。夢のスワップ生活だ!
169Trader@Live!:2005/11/30(水) 21:31:53 ID:Hv0B4bpF
>>168
確かにすごい予言になってるけど、常に同じようなカキコしてれば1/2で当たるような希ガス。
170143:2005/11/30(水) 21:40:14 ID:TJUJ4hZi
あらら元気にあげとりますね、買ってた人オメ!
私は来週まで様子見ておきますです。
171Trader@Live!:2005/11/30(水) 21:40:46 ID:8HIZa8l7
あの〜
キウイが短資でロングスワップ161円
ドラゴンでショートスワップ150円なんだけど
これってあれ?
業者倒産のリスクはあるし資金効率悪いけど
ノーリスクで11円?

つっこみプリーズ
172Trader@Live!:2005/11/30(水) 21:49:54 ID:Hv0B4bpF
リスク
手数料とスプレッド取り返す前に水準訂正
173Trader@Live!:2005/11/30(水) 22:03:19 ID:F7hdv3PV
リスク
キウイが大幅急騰または急落で片方がMC
その直後リバウンドで戻ってしまいレート差分の大損

レバ3倍程度なら避けられるかもわからんが
11円のレバ3倍など資金効率悪すぎ
174Trader@Live!:2005/11/30(水) 22:57:18 ID:UBo636Rs
ポンスイ
このまま2.27前後定着?
175Trader@Live!:2005/11/30(水) 23:23:03 ID:8C6wOOqv
>>171
今度の利上げを気にドラゴンがSスワを急激に上昇させたら終わる
176Trader@Live!:2005/12/01(木) 00:19:28 ID:FnRukP9q
ポンスイって、
ポンドの国(北アイル?)が好景気で金利が高く
スイスって国が不景気で金利が低いってこと??
177Trader@Live!:2005/12/01(木) 00:32:29 ID:nI8Hcllc
景気の良く信用のある国は低金利でもやっていけます

例えば日本    であってる?
178Trader@Live!:2005/12/01(木) 01:35:16 ID:Ba6KAyM+
>>176
その国の平均金利に対して金利が高ければ好景気であり、低ければ不景気。
ポンドとスイスではこれまでの平均金利が全然違うからそれだけでは比較は不可能。

>>177
日本の場合は、景気が悪すぎて金利を下げても設備投資が増えない。
今は設備投資が増えているがインフレ率が1%を越えないから金利を上げられない。

これは表の理由で、裏には金利を上げると国債の利払いが増えるから政府としては
上げたくないってのがある。
その辺を機関投資家も知ってるから金利が少しでも上がるとすぐに株が売られて
不景気に戻るのが今の日本。

ファンダメンタルスレが必要かな?
179Trader@Live!:2005/12/01(木) 02:13:21 ID:U5u5GZWs
その説明は正しくない。インフレ下においては
1、税収の増加率>名目経済成長率(税収の弾力性)
2、名目経済成長率>名目利子率(ドーマーの定理の収束条件)
という二つの条件が成立する可能性が極めて高くなるので政府の財政は急激に改善される。
金利を上げないのは単純にデフレが継続し、インフレリスクが殆どないから。
180Trader@Live!:2005/12/01(木) 02:27:39 ID:i30irE7y
>>179
日本の借金800兆円、税収50兆円、歳出80兆円。
という、異常な事態は考慮されとりますか?
181Trader@Live!:2005/12/01(木) 02:51:35 ID:U5u5GZWs
>>180
その認識が正しくなんですよ。まず日本とアメリカを除く先進国の政府は殆ど金融資産を持ってないが
アメリカの場合100兆円、日本の場合は400兆円以上あるので純債務の対GDP比は70%程度と先進国
では極めて健全な水準にある。さらにこれとは別に非金融資産が100兆円程度はある。
勿論、純債務もこの10年間で急激に増大しているが、国民の純金融資産もほぼ同じペースで増えている
ので問題ない。
182Trader@Live!:2005/12/01(木) 07:31:26 ID:TeD+suoH
資産があろうがなかろうが、返さなきゃいけない借金があるという事実は
変わらないよ。

俺は178をほぼ同じ考え。
個人的には、スワップ中心→短期売買も考えなきゃな、と感じてきてる。

>178 ファンダスレ是非きぼぬ。
183Trader@Live!:2005/12/01(木) 08:52:00 ID:Oj2Em9Av
>>1 中長期の視点で、運用方法から各国金利政策・経済政策まで、語りましょう

>>178
このスレで、ファンダメンタルや経済政策を語って保水
184Trader@Live!:2005/12/01(木) 09:22:07 ID:mbRhmeQo
ノーポジは気楽。
でも次のポジションがなかなか取れない。
185Trader@Live!:2005/12/01(木) 09:30:36 ID:NGAAqEWX
今はスワップ派にとって稔りの時期?
低金利通貨はどんどん安くなってるからポジりにくそうだ
186Trader@Live!:2005/12/01(木) 09:35:56 ID:Ba6KAyM+
中途半端な勉強しかしてない人が大量に出てくる可能性があるから別スレにしたほうがいいと思うんだが。。。

>>179
まずドーマーの定理は基本的にこのような政治経済体制化では成立しません。
名目経済成長率が>国債金利の条件が長期安定的に成立するのであれば本来の
自由経済化では国債を投売り、株などに投資するのがセオリーです。
日本でドーマーの定理がこれまで成立すると経済学者が主張していたのは郵貯が
ノーリスクだけを理由にほぼ無利子の国債を大量買いしていたからであり、1年間に
17兆円ずつ郵貯からリスクマネーに金が流れ出している現状ではドーマーの定理は
いずれ破綻します。

また、181で日本の金融資産が400兆と財務省と同じ主張をしていますが、日本の場合、
換金性の高いものが一切ありません。
国債暴落などの何かあったときにすぐに換金して買い支えるのが金融資産を保有していて
有効活用できる条件ですが、日本の場合は介入資金などのただ遊んでいるだけの資金や、
発展途上国への貸付などでどんどん債務免除になっているものがほとんどです。

歳出>>>>>>>>>>歳入の現状ではすぐにでも金融資産を取り崩し、増税し
財務を健全化するのが経済財政の基本です。それすら即実行できない国に国債や紙くず¥の
暴落に対応する能力はありません。
187Trader@Live!:2005/12/01(木) 12:19:36 ID:DPhW+HBC
>>186


歳出>>>>>>>>>>歳入の現状ではすぐにでも金融資産を取り崩し、増税し
財務を健全化するのが経済財政の基本です。



馬鹿丸出し。いったい、過去にどの国がそんな政策で財政を立て直したのか、ひとつでいいから教えろ。
188Trader@Live!:2005/12/01(木) 12:31:17 ID:3HircMRD
>>184
この円安はノーポジには地獄。
189Trader@Live!:2005/12/01(木) 12:39:07 ID:XPq/I4cT
>>186
財務省のかたですか?


なにはともあれ、まずは歳出抑制からだろう。増税の前に。
190Trader@Live!:2005/12/01(木) 12:41:11 ID:QONpPl6F
竹中 vs 谷垣 かよこのスレ(笑)
191Trader@Live!:2005/12/01(木) 13:04:35 ID:OJMwQXaR
税金払ってまた税金。
しわ寄せを食うのはいつも庶民。
ったく、どうなるんだろうね?この国は。
192Trader@Live!:2005/12/01(木) 13:04:45 ID:QiCMIT8L
まずはお手軽なところで、公務員ボーナスなしからだな。
常識で考えて、親玉が大赤字なのに支給されるわけないだろう。
193Trader@Live!:2005/12/01(木) 13:41:04 ID:QqozE9C1
>>187
過去に日本ほど放漫経営をしていた国が無いのだから比較のしようがないだろ。

煽り乙
194Trader@Live!:2005/12/01(木) 13:43:28 ID:iC62S9AC
豊満経営(;´д`)ハァハァ
195Trader@Live!:2005/12/01(木) 13:55:40 ID:mhqd/3vb
税金払った分は市役所のトイレからトイレットペーパーなどを
失敬してきて個人的に損失補てんしているから桶
196Trader@Live!:2005/12/01(木) 14:07:34 ID:3HircMRD
通報しませんでした
197Trader@Live!:2005/12/01(木) 16:45:40 ID:uWitG+PT
通報しようとしました
198Trader@Live!:2005/12/01(木) 16:47:48 ID:wFyMc51r
通報のしかたがわかりません
199Trader@Live!:2005/12/01(木) 17:22:29 ID:TYzZEFmv
誰に通報すればいいんだよ
200Trader@Live!:2005/12/01(木) 17:25:57 ID:5ClVb0f1
要するに、無借金経営が健全ってことでFA.
201Trader@Live!:2005/12/01(木) 18:24:07 ID:VjQK7QHh
イタリアはどうやって復活したんだ
202Trader@Live!:2005/12/01(木) 18:25:57 ID:i30irE7y
>>201
パスタ食って復活したんだよ
203Trader@Live!:2005/12/01(木) 18:35:09 ID:vFP7TDft
イタリアは増税と歳出削減を同時にやってやっとユーロに加盟できた。
204Trader@Live!:2005/12/01(木) 18:59:05 ID:yDryWrkr
USD/TRYめちゃスワポ高し
300/day 売り
205Trader@Live!:2005/12/01(木) 19:40:19 ID:qz8p9+8q
格安の金利で個人国債を大量発行→国の借金が1京円くらいになったところでデフォルト宣言→無借金経営

日本の未来は安泰だ
206Trader@Live!:2005/12/01(木) 19:45:22 ID:FnRukP9q
ポジりたくても怖くてポジれない


どこもでいくの?この円安
207:2005/12/01(木) 20:12:22 ID:FnRukP9q
どこもで ×
どこまで ○
208Trader@Live!:2005/12/01(木) 21:01:02 ID:DPhW+HBC
>>193
頭悪すぎだお前。
「経営」と「経済」は全然違う。国家は経営するものではない。小学生のくる板じゃないよ。

「経済財政の基本」と言ってる割にはそんな例はどこの国もなく、どの学者も言ってないんじゃねえの?

どんな電波学者がデフレ期に増税して財政再建が可能だと暴言吐いてるんだ?お前答えてみろよ。

209Trader@Live!:2005/12/01(木) 21:08:17 ID:+CNRzS7U
ケンカしないのー。

ロンドン120円突破したよー。株に続いてオプション売り死んだかなぁ。
210Trader@Live!:2005/12/01(木) 21:10:51 ID:oJmC2H6j
>>209
8月に日経先物とOPで600万円取られました
2週間ほどの出来事でした
211Trader@Live!:2005/12/01(木) 21:24:23 ID:agMMv2xm
>210
今日はやられた。流れ変わったよね?
いつもなら先物主導なのに、今日は現物順ざやで、あっさり15000円突破された。
やられた。

為替も120円抜かれちゃったしなぁ。


まあ、ドル円の為替差益が増えるのは嬉しい。安心してロング続けられる。
212Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:42:40 ID:FnRukP9q
ポジるのこわいぉ!   こわいお!

  こわいお〜   こわいぉ〜

怖いぉー       怖いおー
213Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:43:20 ID:FnRukP9q
>>212
うるさい!
レバ1倍でやれ!
214Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:44:09 ID:FnRukP9q
>>212->>214
自演乙
215Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:45:34 ID:Kn6huJ/M
何がしたいのか、わけわからん
216Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:48:37 ID:yfSRudOO
>>214
君、個人的にはワロタんだけど、
他の方々がどう思うかは別問題でつ
217Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:49:39 ID:NLV/28oU
キウイの証拠金が5万の所だからレバ16倍チョイだけどフルレバで積んでます。
積んでも積んでもロールオーバーで余剰資金が出来るのでさらに積んでます。

もちろん積みながらストップオーダー切り上げてますが、いつ仕手舞っても
利益は確保出来てるから水陸両用バイクで埠頭に向かってチキンレースしてる気分。

行けるトコまで積み続けます!
218Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:51:32 ID:Ba6KAyM+
ウホッ予想通りのレスが来たwww

>>187
そうだねえ。馬鹿丸出しだねえ。
債務残高と歳入、インフレ率を考慮して政府を運営していくのが国の仕事なんだけど、
その辺をきちんとできない国ってのは発展途上国とかしか無いからねえ。IMFの世話になった姦国もそうかw

で、過去にそんな政策で財政を立て直した国があれば教えろってご質問だが
そうだねえ、日本と同じようにずっと右肩上がりを予想していた国ってのはほとんど無いからねえ。
あっ、そうそうあったよ。20世紀初頭のアメリカがそうだったねえ。
当時はどの国にも税って概念は無くて戦争が勃発したときに特別に国民に徴収するって制度
だったんだが、南北戦争に負けてから税が恒久化したっけ。






あっ、もう一個おめでたい例があったよ。
大東亜共栄圏などと言って右肩上がりのパラダイスを描いてた島国もあったねえ。
あの時は確か国民の資産凍結して借金返済に当てたっけ?
219Trader@Live!:2005/12/01(木) 22:55:26 ID:Ba6KAyM+
>>189
歳出削減はやってるよ。
例えば公共事業なんてここ10年で半額になっている。

まともに経営を知らない人はもっといっぺんに減らせって言うけど、
姦国でそうだったようにいっぺんに減らしたら、刑務所に入ったほうがましってことで
犯罪が頻発する。日本はこれまで文化的に高かったから犯罪をするぐらいだったら
首を吊っていた世代が多かったけど、最近は違うでしょ。

歳出削減は当然だけどどうしても段階的にしか減らせないよ。

>>208
なんだ。電波君だったのか。まじめにレスして損した。
220Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:00:20 ID:yfSRudOO
皆さん、折角すごく為になる話をそれぞれして下さっているのに
なんでアフォだのバカだの罵り合うのよ?

やっぱりニッポンジン、ディスカッション、ジョーズ、アリマセーン
221Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:02:18 ID:Ba6KAyM+
スワップ派の話題にちょこっと戻します。

ハンガリーフォリントがハンガリー政府報道官のユーロ加盟発言で急落しています。
このままだと金利は上がる見込みは少ない。

フォリントをポートフォリオに組み込んでいる人は多いと思いますが、皆さんはどうしますか?

私はとりあえずもう少し様子を見て、更に利下げが進むようだったら手仕舞ってユーロに
加盟するのは遠い先wのトルコに乗り換えようと思ってるのですが・・・

ご意見ください。
222Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:09:47 ID:oJmC2H6j
>>221
全部で50枚ほどのうち7枚がEUR/HUF
増やさず減らさず10年くらい放置したい
223Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:15:47 ID:Ba6KAyM+
計算してみたら11月の収支が7桁逝った。みんなアドバイスありが豚。
今月も棒茄子を含めたら逝くかも。今日だけで15万儲けそうだし。。。
いつか低金利通貨高の反動が来るんだろうなあ。。。
でもスワップ派だから利食うべきか利食わざるべきか。。。

>>222
10年後は確実にユーロに加盟してませんかね?
224Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:23:54 ID:oJmC2H6j
>>223
いや、アフォなんでユロ加盟したらどうなるのかよくわからないんだけど
どうなるのん?
225Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:26:55 ID:OaLJ4891
スワップ派としてはあまり旨味のある通貨ペアではなくなりましたね。ユロフォリントS。
226Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:27:30 ID:NRHiknjX
>>224
ユーロに加盟するとフォリントという通貨がなくなります。
そのためEUR/HUFというポジションもなくなります。
とりあえずこんな回答でいい?
227Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:33:18 ID:Ba6KAyM+
>>224
先生。と、と、とりあえず日経先物とOPTIONはどちらのトレンドでも平均して勝ててないのなら
辞めたほうがいいかとw
228Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:37:44 ID:oPBQ9pOE
トルコなんてどこで扱ってるの?
229Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:39:03 ID:yDryWrkr
吉原
230Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:42:07 ID:VjQK7QHh
スワッポ用のポンスイが利確ポイントに急接近w
231Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:50:11 ID:uGBA5hWK
ポンスイはだいたいどれくらいで離隔するの?
232Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:53:27 ID:uGBA5hWK
>>228
JNSというかSAXOにあるよ、USD/TRY。今デモで試してるところ。
233Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:54:38 ID:VjQK7QHh
2.285
234Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:56:22 ID:Oj2Em9Av
ポンスイの今度のサイクルは
2.30越える希ガス
235Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:57:09 ID:uGBA5hWK
>>233
もうすぐ行きそうですね。建値は2.255くらいかな?
ポンスイはスワップ用に持ってるけど、離隔が難しくてタイミング逃して結局漬けっぱなしになってる…orz。
236Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:59:46 ID:4JjBzmd/
2.2950にも壁があるよな。
237Trader@Live!:2005/12/01(木) 23:59:47 ID:VjQK7QHh
今度はポン円に乗り換えます
238Trader@Live!:2005/12/02(金) 01:29:56 ID:+FKkIu0x
今は円安でみんな含み益アリアリだろうけど、なんだか怖いよなぁ・・・

もっと円高の時に仕込みたかった。
239Trader@Live!:2005/12/02(金) 01:31:35 ID:HBMZzFGs
>>238
と言いながら随分円安が進んじゃったからなぁ。まだ途中かも。ストップを入れながら買い進むしかないね
240Trader@Live!:2005/12/02(金) 03:36:34 ID:KaFrYyyw
ポンスイが上がってきた場合、
利確するのと、
ユロポンLしてポンスイ保持し続けるのは、
どっちの方がいいんですか?
241Trader@Live!:2005/12/02(金) 06:49:26 ID:H4iUEuAD
>>219
反論しろよ。な。どこの経済学者がそんな事言ってるの?
「デフレ時に歳出削減で財政再建できる」と言ってる経済学者。お前の妄想か?


>歳出削減はやってるよ。

語るに落ちたな。ならば赤字国債は減っていなければおかしい。しかしますます財政は悪化している。
つまり効果などなく、財出を絞るのはより悪化させている政策なのだ。

まあ失業者も遊休設備も有り余ってる現在と当時の戦争時代を同列に語ってる時点で経済知識ゼロ
なのは確かだが。お前経済板一度でも行った事あるか?
242Trader@Live!:2005/12/02(金) 06:52:09 ID:H4iUEuAD
っていうか、右肩上がりを否定するってのはデフレを放置しろってことか?経済の収縮をこれだけあっさり
肯定されてもな。話にならない電波くんだ。

>当時はどの国にも税って概念は無くて

詳しく。
243Trader@Live!:2005/12/02(金) 07:14:57 ID:lALC6/9X
ていうか板違い
244Trader@Live!:2005/12/02(金) 08:33:42 ID:2ucaHBwy
これでも別スレを作らないほうがいいの?

>>241
もうあまりにも無知でいちいち反論するのがめんどくさいので一部だけ。

> >歳出削減はやってるよ。
> 語るに落ちたな。ならば赤字国債は減っていなければおかしい。しかしますます財政は悪化している。
> つまり効果などなく、財出を絞るのはより悪化させている政策なのだ。

歳出の削減をやってもそれ以上にデフレが続いて歳入が減ったから足りない分を補うために国債を発行していたんだが・・・
日本の歳入の変化みたことある?

> まあ失業者も遊休設備も有り余ってる現在と当時の戦争時代を同列に語ってる時点で経済知識ゼロ
> なのは確かだが。お前経済板一度でも行った事あるか?

戦後は需要が無くて失業者も遊休設備もあまりまくってたんだが、日本の歴史を知らない人だったか。。。orz
色々とぐぐって失業率ぐらい調べてくださいな。戦後の失業率を債務免除と朝鮮戦争で正常化したことぐらい
どんなくだらない経済史を扱っているサイトでも書いてるから。
経済板は昔行ったけど、まともな意見をDQNがかき消していている価値が無かったねえ。
脳内経営者しかいない経営板と同レベルだった。あなたは是非とも経済板で頑張ってくださいな。
245Trader@Live!:2005/12/02(金) 09:11:45 ID:hFqEnRHr
USD/TRYって知らなかったんだけどスワップすごいね
USD/MXNの倍くらいあるな
さっそくJNS資料請求しました
246 ◆SIGERU2Yxw :2005/12/02(金) 09:56:50 ID:cTkY/sw9
ハンガリー、メキシコ、南アフリカと比べて赤字(双子)が大きいから要注意ですね、資源輸入国のようですし。

>世俗主義の国是を護持する軍部はAKPのイスラム色を強く警戒、政府・軍部間の関係は冷たく、不安材料。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/turkey/data.html

チャート見るとここ3年くらいは安定していますねー、金利に目がくらんで1枚だけ(しょぼ)ポートフォリオに入れてます^^
USD/JPY
USD/TRYで組み合わせてるので円安も手伝って今の所22,903円の利益です、25万儲かったら1枚追加と言う石橋戦法ですw
247Trader@Live!:2005/12/02(金) 09:58:33 ID:RetiOL2Q
歳出削減が、まだまだ進んでいないって事でしょ。
公務員2割減ぐらいの誠意はみせないとな。
248 ◆SIGERU2Yxw :2005/12/02(金) 10:25:13 ID:cTkY/sw9
(SAXOのホームページのLIBORを参考に調べた金利です)

低金利通貨(売り)
JPY(日本円)0.2565%
XAU(金)0.75%
CHF(スイスフラン)0.95%
XAU(銀)1.0%
CZK(チェココルナ)1.77%
SEK(スーデンクローナ)1.9%

高金利(買い)
TRY(トルコリラ)14.25%
MXN(メキシコペソ)9.24%
ISK(アイスランドクローナ)8.5%
ZAR(南アフリカランド)6.25%
NZD(ニュージランドドル)6.2%
HUF(ハンガリーフォリント)4.75%
AUD(オーストラリアドル)4.7%
GBP(英国ポンド)4.0%


※ 間違いがあるかも知れません・・・


249(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/02(金) 11:38:16 ID:f70MwC0x
>>248
外為どっとコムのバーチャしてるけど、トルコとメキシコはないですよ。
保証金に対するスワップ金利率でみると、NZドルが効率がいいですね。
手数料は高い気がする。
250Trader@Live!:2005/12/02(金) 13:12:09 ID:UnQpgQ3+
>>249
外為.comの手数料は、チャートや情報の使用料込みというのが定説。
初心者用会社。
ある程度の経験積んだら、メイン取引は別会社に移るというのが、大多数。
251Trader@Live!:2005/12/02(金) 13:16:41 ID:ULfi4gvm
無職でスワップ月に20万あるんですが確定申告したら月16万になりますよね。
これでは生活できないんで税金免除してくださいって言っったらなんとかなりますか?
252Trader@Live!:2005/12/02(金) 13:28:48 ID:JUA6Y3kL
国保、国民年金、基礎控除とかは分離課税でも他に収入なければ控除
できるのでは?
253Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:08:02 ID:y7gpi6LO
>分離課税でも他に収入なければ控除できるのでは?
出来るけど為替がらみは総合課税でしょ
254Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:14:16 ID:CGmGPhGF
>>253
総合でも分離でも控除可。
255Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:20:09 ID:sRJGZO+9
>>254
無職なら為替の利益から、国民年金の費用を経費にできるってこと?
256Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:23:45 ID:CGmGPhGF
>>255
経費になんかできるわけないじゃん。
社会保険料控除でしょ。
257Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:29:08 ID:sRJGZO+9
>>256
経費と意味同じちゃうん?
258Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:32:35 ID:YWWaiCoV
>>252
分離課税でも2種類あって源泉分離の場合は申告しないで課税関係が終了するから社会保険などの所得控除は考慮されないよ
259Trader@Live!:2005/12/02(金) 14:43:53 ID:CGmGPhGF
>>257
ぜんぜん違うよ

>>258
為替で源泉分離なんて、外貨預金の金利くらいじゃない?
くりっくは申告分離。
260(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/02(金) 14:51:39 ID:f70MwC0x
>>250
ひまわりは手数料無料ですがトータルで見てここはいいですか?
あとはFXCMなど。
上場している、親会社がしっかりしているとか、経営内容が気になります。
261Trader@Live!:2005/12/02(金) 15:19:59 ID:7H6NCtjC
ひまわりの手数料無料ってデイトレ口座じゃないの?
262Trader@Live!:2005/12/02(金) 15:20:46 ID:YWWaiCoV
ひまわりは辞めとけ
263(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/02(金) 15:41:44 ID:f70MwC0x
トレイダーズ証券はどうかな?
264Trader@Live!:2005/12/02(金) 16:26:58 ID:ljIufx87
スワップで食うんだったら手数料よりスワップの付き方とか
取り扱い通貨ペアのほうが大事なんでは
265Trader@Live!:2005/12/02(金) 16:27:33 ID:ZFtHleyV
266Trader@Live!:2005/12/02(金) 16:28:40 ID:ljIufx87
そういやクマ×2はエロゲオタのところでも教えてクンやってたが
もう少し自分で考える癖つけたほうがいいんジャマイカ
267Trader@Live!:2005/12/02(金) 16:46:02 ID:jWUVSftP
>>263
親切にもコテをつけてくれているので、ありがたく無視設定させていただきますた。
268Trader@Live!:2005/12/02(金) 18:38:04 ID:G6b2nPOt
>>266
↓やろ

87 名前:(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw [] 投稿日:2005/11/24(木) 13:17:23 ID:zUrHCpgw
>>86
年末年始の小型株相場で2倍以上になりそうな銘柄ありますか?
去年のキャリアデザインみたいなのがいいです。

180 名前:(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw [] 投稿日:2005/11/27(日) 20:07:14 ID:Z4jSs7JA
>>166
エロゲ先生。役に立つ投資顧問、サイト、メルマガはありますか?
もっと変化に素早く対応して、チャンスを掴みたいです。
269Trader@Live!:2005/12/02(金) 18:55:05 ID:du2E3ReA
のんびり行くスレで自論展開して荒れちゃう人よりは
間抜けな質問する香具師の方が安心できる

ひまわりはデイトレのみ無料でスワップなしで失敗したら継続保持もできないので危険
証券会社全般は安全性は高いように見えるが一寸先は闇かもしれんし絶対保障じゃあない

FXCMJ、西、CMS、ドラゴン、FXオンラインあたりでやっておけば?
CMJは1年ルールもなくなったから以前よりは高評価かも
セン短、ガイコムでもいいが手数料高め
270Trader@Live!:2005/12/02(金) 19:05:24 ID:Hf002tM5
先生、間抜けな( ・ω・)∩質問させてください!

「これこれペアのチャートがどうだから、それそれペアはここまでは上がる。落ちた場合でもここまで。」
って書き込みをよく見ますが、
なにで勉強するとそういうことがわかるシトになれまつか?

MACDがクロスしたらとか、RSIが50%以上で上を向いたら
とか超基本的なことは、ぐぐると腐るほど出てくるのでつが…(´・ω・`)
271(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/02(金) 19:11:40 ID:f70MwC0x
>>269
ありがとう。スレタイがのんびりだしね。
FXCMに口座申し込んだけど、MJのほうがペアが多いのが気になるよ。
272Trader@Live!:2005/12/02(金) 19:55:52 ID:znmhqHHM
MJはロールオーバー方式だから、ペアが多くてもスワポ派にはどうしても向かない
基本的にロールオーバー方式のところはデイトレのみと割り切ったほうがいい
口座開く数の制限なんてないのだから、特に一箇所に絞る必要もないし、金に
余裕あれば複数で口座開くべし
273Trader@Live!:2005/12/02(金) 21:08:51 ID:TX7en9S9
>>269
FXCMJの1年ルールなくなったの?
274Trader@Live!:2005/12/02(金) 21:12:13 ID:885KYMBl
ぶっちゃけ、みんなまたーりしてないだろう。
俺はがんがん買い増してるぞ。
10万原資開始ですでに1.6ロット
275Trader@Live!:2005/12/02(金) 21:45:12 ID:rE7xFh+s
>>273
無くなったよ。手紙がきてた。
276Trader@Live!:2005/12/02(金) 22:28:58 ID:JPx2Y8Nd
>>275

そんな手紙,来てない・・・
277Trader@Live!:2005/12/02(金) 22:37:46 ID:hFU/mNN3
>>276
きっと明日くるよ
278Trader@Live!:2005/12/02(金) 22:45:14 ID:SsvCqd21
bv
279Trader@Live!:2005/12/03(土) 02:16:55 ID:YAxy53O7
くりっく365の口座開きたかったらどこの会社にしたらいいんだろう・・・
280Trader@Live!:2005/12/03(土) 02:23:25 ID:iTcjd+1g
全部開いて使い比べて見れ。
どうせ無料なんだし、キャンペーンでいろいろもらえたりする。
281Trader@Live!:2005/12/03(土) 02:24:52 ID:jCi4mnzY
282Trader@Live!:2005/12/03(土) 03:50:01 ID:ytkFMmof
あsdfg
283Trader@Live!:2005/12/03(土) 05:21:27 ID:0BOeEYVM
>>269
うちにはメールで約款を変更しますとあとPDFファイルが来ていたよ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/l50
に画像うpしてる人もいますです

>>270
ここまで上がるとか断言しちゃう人もいるが
どこかのエコノミストの分析記事を研究したり
各自でチャートなどを分析してシステム作ったり
ポジトークだったりで確実なことを言える人はいないかと

http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Report.TradePoint
みたいにレジスタンスやサポートラインを元にここは大丈夫だとか
どのへんにS/Lが構築されつつあるとか資料は色々あるかと
テクニカルは大事だけど指標や要人の発言で振り回されるから絶対はないすよ
284Trader@Live!:2005/12/03(土) 09:31:02 ID:wI+1rdKx
>>270
クロスペアは、ドルストレートの掛け算割り算で決定されます
>>3 >>5をみて、通貨ペア相互の関係を理解すると
レンジの幅はある程度想定できる鴨
285Trader@Live!:2005/12/03(土) 11:40:06 ID:wI+1rdKx
286Trader@Live!:2005/12/03(土) 14:23:25 ID:t8Yy+F4V
>191
でも、遅刻は遅刻だぞ。
287Trader@Live!:2005/12/03(土) 18:03:33 ID:/aOnfIiv
スワップ派で合資会社などを設立されて節税(?)を実際にされている方っていますか?
お勧めのサイトとかあったら教えて欲しいんですが。。

とりあえず今年は個人で納税しようと思っているんですが、
なんとも税金タカス
288Trader@Live!:2005/12/03(土) 18:21:21 ID:8qM9ta8X
>>287
【雑所得】節税スレッド【確定申告】 Part3♪
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1131174807/

万が一の場合に備えて株式会社にしとけ。
289Trader@Live!:2005/12/03(土) 18:28:01 ID:/aOnfIiv
>>288
サンクスでっす。
無限責任って所ですかね?万が一が引っかかってくるところは。。
290Trader@Live!:2005/12/04(日) 00:52:39 ID:DH44zBZh
スワップ派のかたがたは当然長期で考えているのだろうと思うんだけど、将来、日本の金利が上がって、もっているポジがマイナススワップになったらどうする?

っていうか、どういうタイミングでそのポジを解消すんの?
291Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:04:56 ID:EKTSWOwx
金利はある程度は時間をかけて変更されるし、
そうなる前には散々話題になってそろそろ上がるのか、いついつがその発表のタイミングじゃないかってことになるわけで
そうなればレートも少しは織り込んだ動きをする
つまり、解消するタイミングはいくらでもあるのでのうのうとマイナススワップになるまで気づかないわけじゃない
といってもあるていどの差損がでてから切ることになるがそれは必要コストでしょう
292Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:06:13 ID:WWUrD4GT
>>290
スワップ派は恐竜の脳みそ程度しか持ってないと思ってるだろ
それとも金利は一晩にして4〜6%上がるもんなのか?

っていうか、自分で考える頭はないの?
293Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:07:14 ID:ub/wfbvF
>>290
残高のマイナスがあまり大きくなるのが好きではないので、
ヘッジで持っている通貨の鞘取りが大きくなったときに全ポジションクローズしてます。
数か月分のスワップ相当の差益になっているのでじっくり待ってまたポジを持ちます。
残高のマイナスがあまり大きくなるのが好きではないので。
294Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:29:51 ID:6ytC0zRf
>>228
金津園
295Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:31:13 ID:I+v8nRvr
この過去スレを読んでみたけど
『スワップ派』の外為証拠金取引について
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1047163522/
『スワップ派』の外為証拠金取引について Part 2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1059436539/
『スワップ派』の外為証拠金取引について Part 3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1063516975/
『スワップ派』の外為証拠金取引について Part 4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1084721012/

この四つのスレで語られていることと、
こののんびりスレが目指す方向は別の様におもえまつ
スワップ派の中にもかなり流派が別れてるんでつね
296Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:42:30 ID:zpEnACWy
他にも過去ログは多数あるよ。
tomooの嘘を暴いたのは他の場所が多い。
色々探してみてくれ。
297Trader@Live!:2005/12/04(日) 01:57:13 ID:i3GBv3oy
あsdfg
298Trader@Live!:2005/12/04(日) 06:19:23 ID:Mgy1tHv1
241と244の論争は、どっかで続きやってるのか?
244は反論になっていないように見えるが、241が放置したので
なんか中途半端でモヤモヤするな。
299Trader@Live!:2005/12/04(日) 08:46:31 ID:zWscx79J
続きかどうかは別として、
経済版でやってるよ、あのテの議論
300Trader@Live!:2005/12/04(日) 10:01:38 ID:/+cnotbU
投資(投機)は自己責任だから好きなやり方でやればいじゃない。
アドバイスならもっとソフトに表現すればいいのに、他人のやり方を単に否定するのは大人げないよ。
301Trader@Live!:2005/12/04(日) 10:28:46 ID:tN0bCuYc
結局>>295時代のスワップ派はほとんど生き残って証拠金を数倍以上にして
スワップうま〜差益も爆益・・・
そこに粘着してたトレード派で生き残った人はほとんどいないというのが現実みたいですね
どう考えてもトレード派の人達のほうがアタマはよかったよw

このレベルまで円安がきていまから仕込み始めるのはお勧めしませんがw
これからスワップ派めざすひとは要注意ですね
302Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:03:30 ID:6XH3ZrFv
>>301
よくわかんないんだけど、トレード派の人はあたま良かったのに生き残れなかったということ?
303Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:09:35 ID:w0DP61uq
なにも考えずにロングしてたらバカでも勝てたからね
304Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:11:16 ID:iiYwDtjg
単に低レバスワポ派はランコルゲに強かったってことだと思う。
トレード派は頭は良くても、相場で全勝することはありえないって前提あるから、
その過程で振り落とされていったんだと思う

結局いくつくところは、どの派閥でも資金管理ってことなんでしょー
305Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:11:26 ID:zpEnACWy
>>301
どこをどう読んだらそんな答えが出て来るんだ?
Part2から3の円高局面では何人も脱落した人がいるだろうが。

tomooの言いなりになって大量に脱落してtomooが掲示板締めて逃げ出した
ことも知ってるんだよな。tomooが数千万の含み損を抱えていることも。
煽りではなく丁寧な口調で全財産をすったから田舎に帰るって人もいたよな。

何が何でもスワップ派は生き残ると決め付けたいみたいだが相場観と徹底した
リスク管理の無い人は無理。

1年で15%とかだったら安全にできるよ。だが2年で数倍だなんて絶対に無理。

俺はこれまで平均9ヶ月で倍のペースで種を増やしてきたが相場観などが無かったら
とっくに死んでるよ。
306Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:37:10 ID:tN0bCuYc
>>305
何絡んでんの?
あの頃スワップ派でやってた人はポン円やオージー円がほとんどでしたよ
ドル円はほとんどいなかったですね
で、死んだのは高レバでやってた人たちでレバ数倍では死にようがない相場w
欲望を抑えられずルールを守れない人は逝くってことです
これ重要ですね
相場観のない人はムリをしちゃあダメですね
307オット:2005/12/04(日) 11:40:49 ID:zWscx79J
スワップ派とキャピタル派の議論は無益で。
住んでるところが違うんだから。

今年の5月にスワップ目的でロングポジション大量に仕込んだんだけど、
今は含み益が受取スワップの3.5倍くらいあるよ。
これほどの含み益は想定外だったけど、結果としては勝てている。
原資ベースでは2.5倍くらい。

スワップ派にとって大事なのは、
キャピタルロスをスワップでカバーしようという甘い考えを捨て、然るべき時にエントリー/利益確定/損切りすること

キャピタル派にとって大事なのは
支払いスワップをキャピタルゲインでカバーしようという
甘い考えを捨て、然るべき時にエントリー/利益確定/損切りすること

だと思います。
308Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:41:54 ID:G7n/lN7n
おととい、口座開設完了の案内が届いたんだけど、
今から参入してのんびりスワップは無理?
309Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:44:10 ID:luIFhg0l
>>305
過去ログもまともに読めない人に絡まないでくれ。
荒れるだけだ。
310Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:44:16 ID:6XH3ZrFv
>>308
それに答えられるならみんな苦労しないよ
311Trader@Live!:2005/12/04(日) 11:49:44 ID:tN0bCuYc
>>305
ちなみにtomooさんが会員制にした直接の原因は税金問題ですよw
妬んでたひとが税務署にツーホーしたらしいね
サイトやブログやってて稼いでる人は要注意w
312Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:00:51 ID:tN0bCuYc
>>309
過去ログも何もそのスレやってたの折れだから・・・
昨日からtomooさんの名を出すと妙に絡んでくるんだよなぁ
よっぽど恨んでるのかな
折れには良いイメージしか残ってないんだけどね
こんな糞レンジが続いた数年はほんと簡単だったし
後からではなんでも言えるけどw
313Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:14:55 ID:zpEnACWy
>>309
すまん。妄想家にレスしてたようだ。スルーする。
314Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:19:55 ID:6XH3ZrFv
ところでモマイラ相場で長生きしてそうだから聞きたい。
漏れ、ポジション調整のために以下の計算やってるんだけど激しくメンドクサイ。

自分のポジションにおいて、各通貨それぞれどれくらいの量LおよびSしてるか
(LおよびS両方の場合は差し引いた値)をドル(円建て口座なら円)に統一して、
自分の現在の証拠金に対する単一通貨への依存度(要するに証拠金に対する単一通貨へのレバレッジ)
を算出。単一通貨への依存度が大きくなっている場合は、そのポジションを調整して
各通貨への依存度が同じくらいになるようにしてる。

で、同じような計算やってる香具師いると思うんだけど、こういうの一発で計算してくれる
サイトとか誰か知らない?
315Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:22:55 ID:w0DP61uq
よくわからんけどエクセルでやればいいやん。通貨はコピペでもして。
316Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:25:59 ID:I/DMVVar
>314
えくせるかなにかで
ポジション入力と現在値をどっかからコピペすればいいような、定型をつくればいいんじゃないの?

で、だれかうp希望
317Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:26:23 ID:6XH3ZrFv
>>315
エクセルでやるならCかC++でプログラム書く。
ウェブとかでできれば楽なんだけどな・・・
メンドイけどプログラム書こうかな。
318Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:28:27 ID:zpEnACWy
>>314
各業者ごとにファンド名を付けてExcelで管理してる。
あと、総量ね。

過去の色々なデータも検証もすればある程度予想可能だからどっしり構えていられるよ。
これまでの最悪値の1.5倍はありえる設計してねん。
319Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:30:07 ID:w0DP61uq
そんなにめんどいプログラムか?しかも内容的にエクセルで十分だと思うけど。
どっかからレートとってくるってこと?CかC++って。。。ほんとにプログラム組めるの?
まあ、いいや。そんなお前仕様なサイトはないだろうから、がんばって作ってください。
320Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:34:36 ID:6XH3ZrFv
>>318-319
欲しいのは↓こんな感じの一番右の値
今はCHFのショートへの依存性が大きくなってる、とか一目瞭然
つくるか・・・

----- pos ----- - */USD - USD
AUD L 13810.300 0.747500 10323.199
CAD S 35299.500 0.860800 30385.809
CHF S 81689.400 0.759500 62043.099
EUR S 20690.000 1.171300 24234.197
GBP L 40003.600 1.732500 46934.222
HUF L 4010269.8 0.004687 18796.134
PLN L 16103.200 0.305100 04913.086
USD L 12368.000 1.000000 12368.000
321Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:34:41 ID:tN0bCuYc
>>313
まぁガンガレやw
おまいが結果を残してるなら、それが正解だったわけだからね
322Trader@Live!:2005/12/04(日) 12:57:08 ID:6XH3ZrFv
perlスクリプトで
http://www.oanda.com/products/fxmath/margin_call.shtml
から全レート持ってきて逆数出して*/USDに統一するところまでできた。
さて、一番左の自分のポジションのところはどうしようか・・・
323Trader@Live!:2005/12/04(日) 14:51:55 ID:nUrKC5so
スワップ用の口座作ろうと思ってます。
ドラゴンとJNS、MJを考えてますが、どうでしょうか?

ちなみに西とFXオンラインはデモやってみましたが、システムが好きじゃないのでやめました。
324Trader@Live!:2005/12/04(日) 15:00:44 ID:YbcqWVbS
>>323
珍しいな。
普通は値洗いが嫌いなんだが。
325Trader@Live!:2005/12/04(日) 16:09:30 ID:1J2MI2Ny
セントラル短資最強伝説。先端に無い通貨ペアをドラゴンFXでやってまつ。
326Trader@Live!:2005/12/04(日) 16:16:00 ID:VLptXAED
ポンスイでスワップ派やるなら、どこがお勧め?
327Trader@Live!:2005/12/04(日) 16:21:40 ID:mqg4G7Ti
>>325
最強の理由教えてください
328Trader@Live!:2005/12/04(日) 16:32:25 ID:+mpfMIL4
ttp://220.210.190.251:10080/other/fx.zip

暇だったので作り直しました
JNS資料請求中。USD/TRYに突撃予定
329Trader@Live!:2005/12/04(日) 17:18:05 ID:I+v8nRvr
スワップ重視としても
 ドルストレートペアでのスワップ重視
 低金利の円と高金利通貨のペア
 低金利のスイスフランと高金利通貨のペア
では、状況が違うはずと思うのだけれどぉ
この場合分けをせずにひとくくりにはできないのでわ?
330Trader@Live!:2005/12/04(日) 17:58:48 ID:1J2MI2Ny
>>328
乙であります。以前から使わせてもらってます。オリジナルにEUR/ZARのショートを追加したんですが難しかったぁ〜
331Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:16:14 ID:Iprpke17
>>330
うp
332Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:29:42 ID:eYlBkBSr
>>326
ポンスイスプ10
FXオンライン、2.35/dey
MJ       2.3/day

JNSスプ8?6?
スワップ  平均2.25〜2.3/day
さあ選べ
333Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:35:47 ID:VLptXAED
>>332
JNSかな〜。
でも、スプレッドとスワップだけじゃなくて、会社の信頼性とかレバレッジとか税制含めた資金効率とか含めてお勧めはないの?
334Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:41:01 ID:ub/wfbvF
>>333
部外者ですが、もう少し丁寧にお願いしたらいかがでしょうか。
335Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:41:43 ID:Iprpke17
スワップが日によって変動するのは何で?
336Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:43:05 ID:Xf8u8t9m
>>333が比較検討して、結果をここに書けばいいんじゃないの?
337Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:43:33 ID:+mpfMIL4
>>335
金利が変わるからじゃね? 角度とか
338Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:49:00 ID:VLptXAED
>>334
掲示板で、見も知らぬ人に調べてもらうという考えはよくない。
調べてもらおうとは思ってないよ。
ポンスイのスワップ派の人がいれば、自分の口座選択について教えてもらえればと思ってるだけ。

>>336
なんの解決にもならない書き込みありがとう。
339Trader@Live!:2005/12/04(日) 18:51:34 ID:nUrKC5so
いろいろ調べてて、JNSがかなりよさげに見えてきた。
次はドラゴンかなぁ。
MJは30万スタートが嫌だな。
DealBookは使いやすそうだけど。
340Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:00:06 ID:OZ5bVqxu
値洗いされるとこは論外だと思うんだけど、どうよ
341Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:02:53 ID:eYlBkBSr
とりあえず、俺の中では1年以上ポジをスワップのためにもつなら
FXオンライン
もっと期間を短くスワップ+スイングでいくなら
JNS

会社の信頼性+税制を考えるなら合成ポンスイでクリック
(かなり普通のポンスイとはちがうが・・・)

スワップ派には今あげた3社は十分なレバであると思われる。
342Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:06:56 ID:VLptXAED
>>341
TNX.
あんまり、選択肢はないもんだねぇ。
くりっくの来年の手数料はどうなるんだろう。
ポン円ロング+2スイ円ショートで合成すると、ポンスイ一枚あたり害コム手数料越えるなw
343Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:14:26 ID:zpEnACWy
>>335
需給が変わるからじゃね? 例えばポンスイなら角度とか
344Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:25:18 ID:zpEnACWy
FXオンラインって親はどこなの?
会社紹介が怪しすぎて俺は口座作ってないんだけど。

カバー先はSaxoとOandaと書いてるのに両社とはシステムは違うみたいだし。。。
そもそも両社は携帯提供を拒否している最大手。

サイトには金融庁に申請中とは書いているが受付されたかどうかの大事な情報も書かれてないし。。。

どなたか情報PLZ
345Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:32:43 ID:Iprpke17
>>343
無知でごめんなさい
ネタかマジレスか判断がつきません
角度って何のこと?
346Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:38:51 ID:tN0bCuYc
>>344
親はないですよ
FXオンラインはPRC
システムはイギリスのIFX
347Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:39:16 ID:O/1vHYRs
348Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:40:09 ID:zpEnACWy
>>345
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |2ch 角度とか               │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ◎ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索



クマーAA略
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1003/10035/1003575916.html

349Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:48:56 ID:EKTSWOwx
>>328
含み益が80万てのもGJだな
350Trader@Live!:2005/12/04(日) 20:56:32 ID:OhJ82WZA
通貨買値必要保証金(万円)買スワップスワップ/買値スワップ/保証金年間スワップ買値利回り保証金利回り
USD120.57101330.0001100.00133485454.03%48.5%
EUR141.2910810.0000570.00081295652.09%29.6%
AUD90.2381290.0001430.00161470855.22%58.9%
GBP208.92202590.0001240.00130945354.52%47.3%
NZD85.9681610.0001870.00201587656.84%73.5%
CAD103.7010890.0000860.00089324853.13%32.5%
CHF91.548230.0000250.0002983950.92%10.5%
2USD+AUD+GBP+NZD626.25568150.0001300.001462974754.75%53.1%
351350:2005/12/04(日) 21:04:05 ID:OhJ82WZA
デザインがくずれたorz

買値利回りだとNZD-AUD-GBP-USDの順に高利回りだが
保証金利回りだとNZD-AUD-USD-GBPで
USDとGBPの順位が逆転している。
352Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:06:17 ID:EFNcWUiA
1998年10月の日足チャート見られるところありますか。
調べたのですが出てこなくて。例の2日間で対ドル20円の
円高になった即死日のチャートです。クロス円以外の
様々なペアがどう動いていたか知りたいのですが。
353Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:16:03 ID:qNvcNZYF
害コムのFXvoiceってので見れるよ、死亡者の霊が。
354Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:16:30 ID:/+cnotbU
値洗いは税金面で不利って言うけど、年ベースで損失が出る年が無いと
単に先送りしてるだけで損も得もないと思うんだが?
その辺はどうなんですかねえ?
355Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:20:27 ID:VLptXAED
>>354
年ベースでは絶対に損しないって前提がカッコイイナ。
先送りしてたら、そのうち分離課税になるかもよ。
356Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:27:04 ID:+mpfMIL4
>>352
気になったので調べようとオモタけど
ドラゴン、にったん、害込む、JNSでは日足データ見れなかった
357Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:35:31 ID:OZ5bVqxu
>>354
100万スタートして、1年目-50万、2年目+100万、3年目-50万円という結果だったとする。
ポジは最初にとったまま変えない、スワプは毎年10万、税金は実現利益に20%で計算。

(A)決済までスワプ出せない業者(ガイコム等)
 1年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 0 / 税金 0
  未実現差益 -50 / 未実現スワプ 10
 2年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 0 / 税金 0
  未実現差益 +50 / 未実現スワプ 10
 3年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 0 / 税金 0
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 10
 ----------------------------------
  実現差益 0 / 実現スワプ 0 / 税金 0
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 30
358Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:35:52 ID:OZ5bVqxu
(B)スワプだけ出せる業者(セン短等)
 1年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 10 / 税金 2 (10x20%)
  未実現差益 -50 / 未実現スワプ 0
 2年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 10 / 税金 2 (10x20%)
  未実現差益 +50 / 未実現スワプ 0
 3年目:
  実現差益 0 / 実現スワプ 10 / 税金 2 (10x20%)
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
 ----------------------------------
  実現差益 0 / 実現スワプ 30 / 税金 6
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
359Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:36:08 ID:OZ5bVqxu
(C)値洗い業者(GFT等)
 1年目:
  実現差益 -50 / 実現スワプ 10 / 税金 0 ((-50+10)x20%)
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
 2年目:
  実現差益 +100 / 実現スワプ 10 / 税金 22 ((100+10)x20%)
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
 3年目:
  実現差益 -50 / 実現スワプ 10 / 税金 0 ((-50+10)x20%)
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
 ----------------------------------
  実現差益 0 / 実現スワプ 30 / 税金 22
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0
360Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:37:08 ID:OZ5bVqxu
長文スマソ
税金多く取られるから、スワプ派にはメリットないよ。
361Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:42:40 ID:1J2MI2Ny
未決済のポジにつくスワップのみ出金できる事や、新たに証拠金としてポジが建てられるという
福利効果はセントラル短資のような仕組みの業者がありがたい
362Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:46:53 ID:VLptXAED
>>357
>>100万スタートして、1年目-50万、2年目+100万、3年目-50万円という結果だったとする。
年ベースでマイナスはないという前提はどこへ?
363Trader@Live!:2005/12/04(日) 21:49:24 ID:OZ5bVqxu
>>362
ああ、すまん。
いちばんカッコイイところ抜かしてしもうた。
再計算するからちょっと待ってて。
364Trader@Live!:2005/12/04(日) 22:06:54 ID:OZ5bVqxu
100万スタートして、毎年100万利益。
スワプは毎年税引き後元本x10%、税金は実現利益に20%で計算。
各年の計算は省略

(A) 決済までスワプ出せない業者(ガイコム等)
  実現差益 0 / 実現スワプ 0 / 税金 0
  未実現差益 300 / 未実現スワプ 64

(B) スワプだけ出せる業者(セン短等)
  実現差益 0 / 実現スワプ 63.3 / 税金 10.7
  未実現差益 300 / 未実現スワプ 0

(C) 値洗い
  実現差益 300 / 実現スワプ 57.1 / 税金 71.5
  未実現差益 0 / 未実現スワプ 0

この後、未実現分を決済して税金引くと、
残りは、(A)291.2万 (B)292.6万 (C)285.6万 となる。

計算間違ってたらスマソ
365Trader@Live!:2005/12/04(日) 22:17:52 ID:OZ5bVqxu
あれ、(B)が一番大きいのはおかしいな。
あ、税金間違ってる。

(B) スワプだけ出せる業者(セン短等)
  実現差益 0 / 実現スワプ 63.3 / 税金 12.7
  未実現差益 300 / 未実現スワプ 0

残りは、(A)291.2万 (B)290.6万 (C)285.6万 となる。
366Trader@Live!:2005/12/04(日) 22:46:29 ID:EX3zrrz6
367Trader@Live!:2005/12/04(日) 22:50:47 ID:4P0dSiMU
>>365
セン短とかで円売りだとそうかもしれんけど
海外通貨売りだとスワップも海外通貨になってついてるんだけど
それでも毎年スワップ分税金申告するのかな?

決済したときに円転するからそれまで利益なんかわからんジャン
そのときにはどう計算するの?
368Trader@Live!:2005/12/04(日) 22:51:53 ID:hZXKDjhJ
−利益は3年間持ち越しできるので税金計算
おかしくありませんか
369Trader@Live!:2005/12/04(日) 23:02:20 ID:MJZBzREv
>368
くりっくはね。
−利益は繰越できませんよ、為替は。
370Trader@Live!:2005/12/04(日) 23:05:02 ID:OZ5bVqxu
>>367
セン短は外貨建て部分も利益だから申告しろって言ってる。
詳しくは税理士に聞けだって。
ttp://www.nittanfxdirect.com/header/faq.shtml#006

>>368
あんた、くりっくかい?
それならそれを先にお言いよ。
まぁ、くりっくで値洗いなんてないけどね。
371Trader@Live!:2005/12/04(日) 23:23:23 ID:/Egk7LUx
みなさんありがとう。20円の円高に耐えようとするのは
愚かだとよくわかりました。めんどくさがらずに逆指値しとこ‥
372Trader@Live!:2005/12/05(月) 00:19:48 ID:2h8aCsUL
値洗いねぇ
普通にガイコム方式で統一しましたよ
それでも何も問題なし・・・
373Trader@Live!:2005/12/05(月) 01:42:19 ID:Ha5m84si
今仕込むなら何がお勧め?
374Trader@Live!:2005/12/05(月) 02:31:21 ID:pkQDcPDV
USD/TRY
375Trader@Live!:2005/12/05(月) 02:35:39 ID:rHuHnlWz
NDS/PSP
376Trader@Live!:2005/12/05(月) 02:41:08 ID:c9qxXpj/
TCP/IP
377270:2005/12/05(月) 03:26:18 ID:KoXc7Kx8
>>283 >>284 たん、ありがとん。
がんがって勉強に励みまつ。
378Trader@Live!:2005/12/05(月) 16:55:11 ID:fHEBUVax
スワップ目的でキウイ円を78円から持ってたらスワップよりもスポット利益のほうがものすごい
ことになったんですが・・。
379Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:09:24 ID:mOZ7T5Fr
>>378
俺もそれで悩んでる
380Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:11:44 ID:FPE+rqyM
差益がスワップの期待収益を上回ったのであれば離隔するのもあり。
長期保有のリスクを取る必要はない。
381Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:12:37 ID:0/Cpl8fI
何迷ってる。普通に利確だろ。
382Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:18:56 ID:yxa+ed2g
ある程度残して離隔。
383Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:24:43 ID:EoIIgroS
お好きに、
でも
また来年高値を買うハメになる。それの繰り返し。
まあ年末だから、儲けでニュージーランドでもファーストかビジネスで
遊びにいけば、NZには足をむけて値られない。
384Trader@Live!:2005/12/05(月) 17:54:10 ID:er4n7Hi5
いや、利益出た分を再投資で複利
385Trader@Live!:2005/12/05(月) 19:09:13 ID:xVRKhxRy
80円ぐらいにストップ入れておけばいいんでない?
386Trader@Live!:2005/12/05(月) 20:54:03 ID:xZmuOoZ7
俺も損切りクロス用にAUD/JPY 85円あたりで買ったのに…
387Trader@Live!:2005/12/05(月) 21:14:30 ID:P5tD/Uhr
>>384
禿同。
どう考えてもそれが正解だと思います。
388Trader@Live!:2005/12/05(月) 21:42:15 ID:S0SnmSrP
>>383
まぁ、NZに足向けて寝たら北枕だからな
389Trader@Live!:2005/12/05(月) 22:58:34 ID:+2Dg8i4q
>>388
クソッ、チョトワラタ
390Trader@Live!:2005/12/05(月) 23:01:40 ID:S0SnmSrP
>>389
ヤッタ
391(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/05(月) 23:05:52 ID:YfY6jj7F
バーチャで含み50万。
イートレのスワップは詐欺だね。
392Trader@Live!:2005/12/06(火) 00:20:56 ID:6U2oPSqF
>>391
だから前から言われてるだろうに>>269
ひまわりやイートレは意味がないんだってば
CMJと同じシステムでデモやりたいならココだ

旧日商岩井系で現ライブドア
https://www.activefx.jp/a_fx/cgi-bin/trade/index.html
393Trader@Live!:2005/12/06(火) 02:08:40 ID:HlJH4Aq5
>>383
そりゃNZに足を向けて寝れば北枕ですから、縁起悪いですから。
394Trader@Live!:2005/12/06(火) 03:35:12 ID:4gFzyg/v
>>393
クソッ、チョトワラタ
395Trader@Live!:2005/12/06(火) 03:38:31 ID:O50Jc1Pk
高レバってどれくらいから高レバ?
396Trader@Live!:2005/12/06(火) 13:10:21 ID:5DCchl6d
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051205c6b0502b05.html
>ロシア、ブラジル、メキシコなど約10カ国に投資する

こんなのも銀行で売られる時代なんでつね。
新興国市場馬鹿に出来ませんよ。
397Trader@Live!:2005/12/06(火) 13:47:25 ID:CC4x4iKf
とにかく銀行では何も買わないほうがいい。
手数料ふんだくられているよ。だから銀行はお客様を神様という。
だから高給が維持される。
 まだ証券がマシ、外貨証拠金はもっとマシ。
398Trader@Live!:2005/12/06(火) 14:00:02 ID:5DCchl6d
日本円は惨めに売られているのに、スイスフランは生意気でつね。
399Trader@Live!:2005/12/06(火) 14:25:08 ID:kWhh4WS5
頼むからマイナー通貨を扱ってて、スワップだけが日々反映される業者を教えてくれ。
OANDAはHUFとZAR,MXNがあるが、NZDJPYが無いのがつらいんだ。

GFTとSaxoは値洗いだしスワップが悪すぎる。
400Trader@Live!:2005/12/06(火) 14:38:48 ID:hxyzFkr+
じゃあNZD用にFXCMJとか先端でいいんじゃね
401Trader@Live!:2005/12/06(火) 15:09:49 ID:5DCchl6d
FXCM、セントラル短資は、外為ドットコムとどう違うの?
証拠金が増えないの?
402Trader@Live!:2005/12/06(火) 15:30:48 ID:5DCchl6d
外為ドットコム  ×ポジ ×スワップ

FXCM  ×ポジ ○スワップ

GFT ○ポジ ○スワップ


↑ポジを永久に放置した場合○に税金がかかると言う事なのかな?

【ポジを放置した場合の短所】
外為ドットコム   スワップが溜まっても、追加ポジが増やせない、増えた分出金出来ない。
GFT   儲かった年は税金取られて、損した年は損を翌年に繰り越せないから、税金が高い。


@こんな解釈でいいのかな?
403Trader@Live!:2005/12/06(火) 15:32:54 ID:5DCchl6d
金持ちは、外為ドットコムでもいいと言う事でつね。

途中でポジションの割合やペアの割合をつつく人はGFTでいいと言う事でつね。
404Trader@Live!:2005/12/06(火) 16:16:05 ID:Wm4w4SbO
スワップ放置ならクリックだろ。
405Trader@Live!:2005/12/06(火) 20:51:18 ID:aNpykaoR
くりっくは決済するまでスワップさえ取り出せないのだからスイング向きでは?
放置なら先短やFXonlineの方が使い勝手良くないかい?
406Trader@Live!:2005/12/06(火) 22:59:07 ID:O50Jc1Pk
あsdfg331
407Trader@Live!:2005/12/07(水) 07:50:50 ID:ki8Mnvt0
3倍デー
408Trader@Live!:2005/12/07(水) 07:58:26 ID:Rr7mbsNx

通貨ペア多めでスワップ高めのところどこ?
409Trader@Live!:2005/12/07(水) 09:06:18 ID:ki8Mnvt0
今までNZD/JPYがスワッポ最強だと思ってたけど違うんだね
410Trader@Live!:2005/12/07(水) 10:05:17 ID:HPLtoKQx
違わないでしょ
411Trader@Live!:2005/12/07(水) 10:09:39 ID:ki8Mnvt0
>>410
USD/TRY 1万ドル売って毎日305円
412Trader@Live!:2005/12/07(水) 10:46:33 ID:Rr7mbsNx
>>411
業者どこでやってる?
413Trader@Live!:2005/12/07(水) 11:26:31 ID:c78l8SzY
TRYってどこのツーカ?
414Trader@Live!:2005/12/07(水) 11:30:52 ID:dJWZYDLl
>>413
バミューダTRYアングル
415Trader@Live!:2005/12/07(水) 11:33:42 ID:c78l8SzY
えっ
416Trader@Live!:2005/12/07(水) 11:38:07 ID:j7/XJUOT
トルコ通貨
417Trader@Live!:2005/12/07(水) 14:37:22 ID:ki8Mnvt0
>>412
JNS申し込み中
でもプチフィッシング詐欺発生中でちょっと遅れたりしそう
418Trader@Live!:2005/12/07(水) 15:29:49 ID:6sVcj4/q

GFT系は税制面で長期には不向きならしいよ
GFT以外で通貨ペア多いところ知ってる人いる?
419Trader@Live!:2005/12/07(水) 15:30:56 ID:OW6XmCIV
メジャーですわっぽナンバー1は、ポンさまですよ。
キウイより多い
420Trader@Live!:2005/12/07(水) 15:33:10 ID:4/SqQ8uo
ポンドってシステムトレードできる門なの?
>>417
ペアがたくさんあるね。こことMJを申し込んだよ。
422Trader@Live!:2005/12/07(水) 20:53:21 ID:FJCvMjzl
三菱、三井、オリックス、SAXO
折れの脳内でまあ安心してお金預けられるのはこのへんまでかのぅ、他は内容ええんかも知れんがよぅ知らんもんのぅ

その次知ってる名前は、松井、日興、楽天、ライブドアと来るが使い物にならんのぅ

外コム、GFT、OANDA、FXCM、セン短あたりは未知のゾーンじゃのぅ
GFTはペアが多いから選択肢にしょうがなく入れとるがのぅ

CMSは円安円高スレ見る限り使いたくないのぅ
JNSは俺の知らない世界じゃのぅ
423Trader@Live!:2005/12/08(木) 00:32:07 ID:f53kbdRq
>>419
証拠金が一律ならポンドが一番かもしれんが、証拠金が比率で決まってくるならキウイ
424Trader@Live!:2005/12/08(木) 07:42:26 ID:xIUT70bV
キウイ円 85.1 証拠金(20倍) 42550円 スワップ 171円 証拠金100万当りスワプ 4018円
トルコドル 1.3578 証拠金(20倍) 60555円 スワップ 314円 証拠金100万当りスワプ 5185円
擬似トルコ円 証拠金 121110円 スワプ 449円 証拠金100万当りスワプ 3707円
(ドル円 121.11 証拠金(20倍) 60555円 スワップ 135円)
425Trader@Live!:2005/12/08(木) 11:45:40 ID:a2dl//oo
トルコはリラでないかと突っ込んどく。
426Trader@Live!:2005/12/08(木) 11:46:49 ID:a2dl//oo
ごめん、トルコリラ/米ドルの略か。
427Trader@Live!:2005/12/08(木) 11:54:58 ID:3MF2Iv+K
通貨危機になっても知らんぞ。
428Trader@Live!:2005/12/08(木) 12:12:33 ID:6D7NLRP9
>>424
サンクス。最高金利/最低金利通貨ペアである、擬似トルコリラ/円よりも
米ドル/トルコリラ単独の方が資金効率は良いわけね。勉強になった。
あとはボラとの比較か・・・
429Trader@Live!:2005/12/08(木) 13:11:30 ID:6D7NLRP9
ユーロ/トルコリラを取引出来る業者をご存知の方いらっしゃいませんか。
米ドル/トルコリラよりもこちらの方が、スワップ派にとって需要が高いと思うのだが。
うまくすれば、ヨーロピアン・マトリックスにも組み込めると思うし。
430Trader@Live!:2005/12/08(木) 13:23:16 ID:6D7NLRP9
USD/MXN S
EUR/TRY  S
GBP/CHF L
NZD/JPY  L

この組み合わせも何だか良さげ。
431Trader@Live!:2005/12/08(木) 15:22:17 ID:xIUT70bV
>430
EUR/TRYはできるとこなさそうだぽ
432Trader@Live!:2005/12/08(木) 17:40:26 ID:u6dBoZqp
米ドル円・・・なんか流れ変わって来た?

どうも円買いドル売りの利益確定をしているくさい動き・・・?
433Trader@Live!:2005/12/08(木) 18:19:27 ID:2m6hmi0b
EUR/HUF 損切って処分しようかな…
スワップで差損を埋められる日は来ない気がしてきた。
434Trader@Live!:2005/12/08(木) 18:32:26 ID:rnVv5wEi
CHF/HUF損切りしました 欝
435Trader@Live!:2005/12/08(木) 19:48:23 ID:BvUiulJB
HUFはまだまだ落ちそう?
436Trader@Live!:2005/12/08(木) 20:10:16 ID:6D7NLRP9
>>431
うーん、残念。♪ (^-^)v
437Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:07:58 ID:bICR8V0d
なんかネタ氏が多数いるね。。。

それは置いといて、HUFがこんなに値下がりしているのは何故なのだろう?
EURHUFもCHFHUFも保持してるんだが。。。orz
438Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:12:43 ID:RNICTA+x
>パソコンの前に張り付くことなく、レバ5倍以下を目指して
> のんびりまた〜り 
439Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:27:47 ID:xP37LzXH
HUFはこの情報が関係あるのかな
>>221
440Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:28:20 ID:2m6hmi0b
1.全体的にユーロ高。
2.ユーロの金利が上がりくさった。
3.ハンガリーが2010年にEU加盟することが決定したから、
   ユーロへ移行するために、利下げの道をたどることが決定的になった

他に考えられる原因あったら教えてクレ!
441Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:31:43 ID:xIUT70bV
EUR/HUF持ってるけど1-2年は放置する予定です
442Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:33:31 ID:iJ+9sEWi
>>440
1が一番くさいね。他は予想通りだし。
443Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:39:42 ID:w60eU5w7
あsdfg
444Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:43:06 ID:iJ+9sEWi
>>443
こいつさあ、この発言ってここまで読んだ代わりにしてるんだよな。
あちこちのスレにある。

だからみんなで

あsdfg

と適当に書けば意味が無くなるんだがど〜すんべ?とちょっと書いてみるw
445Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:43:46 ID:BE+qBaRQ
じゃあおれも

あsdfg
446Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:43:50 ID:yHU03I1+
ユーロ高じゃねえの
EUR/ZARも上げてるし
447Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:49:03 ID:5veZVay6
>>444
なんでこれが「ここまで読んだ」の代用だとわかるのですか?
あと、「あsdfg」は何かの暗号なのですか?
448Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:52:14 ID:2m6hmi0b
>>447
キーボードのA〜Gの並び位置見てみ。
449Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:55:59 ID:5veZVay6
>>448
くぇrt
と同じでキーボード左から叩いたということですか
なーるほど
親切にありがdです
450Trader@Live!:2005/12/08(木) 22:57:10 ID:4ScDsy/3
専ブラ使えばいいのになw

あsdfg
451Trader@Live!:2005/12/08(木) 23:01:05 ID:iJ+9sEWi
毎日夜に定期的に書いてあるでしょ。他のスワップ系のスレで発言が多いときも書いてる。

だから、今日書いても無意味だけど明日移行はこの手はつかえるw

でもやるとしてもウザくない程度でお願いします。
452Trader@Live!:2005/12/08(木) 23:07:51 ID:RNICTA+x
俺様的しおりっての使えばいいのに
453Trader@Live!:2005/12/08(木) 23:20:39 ID:vdnPFOUk
つか不気味でキショい。
ウザ、と書くのも嫌だった。
なのであぼーん設定してます。
454Trader@Live!:2005/12/09(金) 00:52:21 ID:IMRiu4FQ
最近どうも動きがきな臭いわけですが
スワップ派の方々は何ともないんでしょうか?
455Trader@Live!:2005/12/09(金) 00:59:07 ID:4q7zA7EG
オセアニアの勢いが止まった所(NZD86.63 AUD91.10)で
全部利確してしまいノーポジです。
結果的には大正解でしたが、スワップが入ってこないのは何とも寂しい・・
456Trader@Live!:2005/12/09(金) 06:07:28 ID:Ohjg13VY
>>455
おめでとう スイング派には利確チャンスがあってよかったですね

完全?スワップ派の人はまだホールドの域なのかなあ
457Trader@Live!:2005/12/09(金) 07:25:56 ID:rcmcOHVz
引き潮が満ち潮に変わるとき

出口戦略を本気で考えないとダメだよ。
458Trader@Live!:2005/12/09(金) 08:01:07 ID:I6vyCncV
100円動いても平気なレバなので金利差が逆転するまでアホールドします。
459Trader@Live!:2005/12/09(金) 08:23:14 ID:q34fmSwh
うー、HUFに続いて今度はMXNがヤバスな悪寒…
460Trader@Live!:2005/12/09(金) 11:16:47 ID:L/7aQNCI
キウイよろしく急激な調整は勘弁。とりあえずポートフォリオから枚数を減らした。
461Trader@Live!:2005/12/09(金) 12:38:52 ID:swMiiTtx
HUFとかMXN売り買いしてる人はどこの業者つかってるの?
462あsdfg:2005/12/09(金) 12:42:44 ID:ZNbuwBUD
円安なる→含み損益増大→ポジ増やしたいけど円安でポジれない orz
こういうときは取引通貨の種類多い業者が羨ましい
463Trader@Live!:2005/12/09(金) 13:04:25 ID:q34fmSwh
>>461
もれ、MJでつ。
464Trader@Live!:2005/12/09(金) 13:06:41 ID:D43KP5kJ
ポンスイL・スワップ派のヘッジとして
ユロポンLを始めたが、
ユロポンの往復・ユロスイの往復スイングのヘッジが
ポンスイLになりつつある
465Trader@Live!:2005/12/09(金) 13:06:46 ID:FLS3Wets
   ┏┓  ┏┳┳┓┏━━━┓     ┏┓     / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
 ┏┛┗━┛┗╋┛┗━━━┛  ┏━┛┗━┓  /   _     | ヽ
 ┗┓┏━┓┏┛┏━━━━━┓┗━┓┏━┛ .|  /| |\   |  |
   ┃┃ ┃┃  ┗━━━┓ ┃┏━┛┗━┓  |  |ニ  ニ|   |  |
   ┗┛ ┃┃        ┃ ┃.┗━┓┏━┛  |  .\| |/   |  |
      ┃┃        ┃ ┃    ┃┃     |     ̄     |  |
      ┗┛       ┗━┛    ┗┛    ├――ー '  ̄ ̄ ̄ ̄`i
                               |___,.-,ー――-―〇-l
    (.`ヽ(`> 、                     /__,.-ー´   ''''''::::::::l l.;;;;ヽ+
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.l lP;;;ゞ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .://`ー´
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::□ + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃                             
         ┃ ユーロには効かなかった。           
         ┃ ポンドには効かなかった。           
         ┃ 米ドルには効かなかった。           
         ┃ カナダドルには効かなかった。           
         ┃ 円には効かなかった。                
         ┃ オーストラリアドルは死んだ・・・・・                            
         ┃ ニュージーランドドルは死んだ・・・・             ▽              
         ┃                             
         ┃                           
466Trader@Live!:2005/12/09(金) 13:21:46 ID:Ohjg13VY
>>464
ポンスイ落ちると思ったのに高値で揉みもみだもんね
ユロポンLでスワップ削っただけになっているのが辛い・・・
467Trader@Live!:2005/12/09(金) 13:35:30 ID:q34fmSwh
>>462
同じ種でMJと西でやってるけど、取れる額がかなり違ってる。
GFT系のペア数と CMS系のわかりやすさがくっつけばなぁ…。

こないだポンスイ処分して以来、
CMS のほうは売りが JPY だけになってて激しくコワス((((;゚Д゚)))
かといって、デイトレダメダメの漏れは CMS のメリットを生かせないでつ(´・ω・`)

はやくポンスイ落ちてきてぇ…
468Trader@Live!:2005/12/09(金) 16:06:51 ID:fsjrX/KE
あsdfg
469Trader@Live!:2005/12/09(金) 16:14:53 ID:q34fmSwh
>>468
スレ読んだくせに、わかんねぇヤツだな。


あsdfg
470Trader@Live!:2005/12/09(金) 16:46:24 ID:D43KP5kJ
>>466
あと10日もすればポンスイも反転するっしょ
のんびり派だから、ピンポイント狙うより
早めの反転準備でのんびり放置

>>467
多少のマイナススワップや逆行は我慢して
ユロポンLすればいいやん
471あsdfg:2005/12/09(金) 20:23:06 ID:jkxImQ/U
なるほど
472Trader@Live!:2005/12/09(金) 20:29:02 ID:fsjrX/KE
>>469
dummyだってばw
やつと同じにしないと意味ないでしょ。
473Trader@Live!:2005/12/09(金) 20:30:55 ID:D43KP5kJ
あsdfg
474Trader@Live!:2005/12/09(金) 22:41:36 ID:yxxGYibs
あぼーんが多いんだが
475Trader@Live!:2005/12/09(金) 23:41:45 ID:OQ9DbLAt
スワップ派の皆さんは、ポジにストップロス入れてるんですか?
476Trader@Live!:2005/12/10(土) 00:04:49 ID:Ioyw/GR9
ストップ入れるとなんだか値がストップに寄ってくるような
気がするのでつ。
いや、寄ってきてるだろ!
気のせいじゃないぞ!
あっあっ刈ったら垂直に戻っていきまつ!
お金返して!
477Trader@Live!:2005/12/10(土) 00:32:00 ID:BdqoPqxu
貧乏リーマンですがもう少しでスワップが年収超えてしまいます
雨の日も風の日も休みの日も寝てる間も稼いでくれるスワップありがとう
478Trader@Live!:2005/12/10(土) 00:33:46 ID:wMs9d+gX
まあ、ストップ入れるのは業者に手の内さらしてるわけで。
原爆対策とかで、普通ありえないストップを入れとくのがいいのでは。
479Trader@Live!:2005/12/10(土) 00:34:07 ID:ePlZCIo2
>>477
ポジ教えて
480Trader@Live!:2005/12/10(土) 01:39:50 ID:VMSwjly4
あsdfg
481Trader@Live!:2005/12/10(土) 07:20:49 ID:VpEAhcpe
>>478
業者が意図的に価格ずらしてポジあぼーんすることって、本当にあるの?

そういえば実に覚えがある気もする。
逆指値にちょっとふれて、そのすぐ後にストップ直行とか・・・
482Trader@Live!:2005/12/10(土) 07:40:04 ID:CWhtfmTM
>>481
業者の鴨ですなぁw
業者にとってストップは狩るものですよ
それが収益源・・・
483Trader@Live!:2005/12/10(土) 08:01:14 ID:BdqoPqxu
>>482
ジェイコムのインチキ売りと似たようなもの?
484Trader@Live!:2005/12/10(土) 08:43:46 ID:ns+TWVNb
スワップ目的でストップ入れているやつは頭が丘芯でないの?
そんなやつは株でも遣ってろ、株のが簡単なんだから
485Trader@Live!:2005/12/10(土) 08:45:58 ID:yST8pe4p
無限カラ売りシステムを見てると、2 Way Quote は公平なシステムだなーと
つくづく思う・・・
486Trader@Live!:2005/12/10(土) 08:49:34 ID:ySehJ7vh
スワップ目的だがストップ入れない注文なんてしたことがない。
強制ロスカットのレベルまで損を容認するなんてありえない。
487Trader@Live!:2005/12/10(土) 08:52:12 ID:2jZXMfOF
昨今の上げ傾向しかしらない人なんじゃないの?w
488Trader@Live!:2005/12/10(土) 09:03:26 ID:uUI4NpCR
MCになるようなポジ構成にするほうが信じられない
489Trader@Live!:2005/12/10(土) 09:44:55 ID:VBTqNJ4V
>>472
そういうことだったか。スマノ。

>>470
以前ユロポンLして失敗ぶっこいたんですよアハ、アハ、アハ…
漏れはなんにもいじらないほうがパフォーマンスが高いでつ orz
で、いじらず放置の EUR/HUF と USD/MXN の行方を観察中…

あsdfg
490Trader@Live!:2005/12/10(土) 10:42:07 ID:WH2+FUwi
>>486
こののんびりスレは、原資2000万円でスワップ3倍月20万円が基本ですので、
ストップは入れないのがデフォルトかと。
491Trader@Live!:2005/12/10(土) 10:49:37 ID:BdqoPqxu
USD/TRYのスワポいいので3枚くらいやってみようと
JNSに口座作りましたが、USD/TRYは10枚以上でないと
取引出来ないと言われた。
取引要領には1枚からと書いてるしデモで1枚売買できたから
当然できると思ってたのになんか裏切られた気分デツ

10枚突撃するか検討中・・・

JNS良い所
JNBに口座あれば夜間でも1時間ほどで入金処理できる
492Trader@Live!:2005/12/10(土) 12:11:17 ID:CUw6Ue97
おまいら、最強のスワップ受け取りポジション教えてくれよん
493Trader@Live!:2005/12/10(土) 13:01:53 ID:VWJmwEWq
USD/HKDはどうでしょう?
494Trader@Live!:2005/12/10(土) 13:06:16 ID:wMs9d+gX
>>493
元切り上げ連動リスク考えたら、できないでしょう。
495Trader@Live!:2005/12/10(土) 14:01:31 ID:MLu+DRSx
>>489
いえいえ、ROM専のくせにスレにゴミを書く>>480が悪の権化ですので。

>>490
レバ3倍で月20が基本だったの?
俺最初からいるけど、そのルール知らなかった・・・・・

月25万越えてたのに。。。。。さようなら。
496Trader@Live!:2005/12/10(土) 14:04:09 ID:Xf3BMGSw
>>495

さよなら。
497Trader@Live!:2005/12/10(土) 14:04:34 ID:aUf5IKIp
ここは金持ち専用スレ
便ボ人が得るものはない
498Trader@Live!:2005/12/10(土) 14:07:39 ID:kTqAiOKg
うわっ、レバ20倍月3万の自分は、惜しいけど出入り禁止すか?
499Trader@Live!:2005/12/10(土) 14:13:51 ID:aUf5IKIp
>493 いいね
どるぺっくだし
500Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:08:49 ID:BdqoPqxu
>>499
スワップ10円だけどいいの?
501Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:13:54 ID:BdqoPqxu
502Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:14:24 ID:wMs9d+gX
1000万ドルたてれば、10000円じゃん。
元爆リスクをどう見るかだけでしょ。
503Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:20:07 ID:RvmMeaSF
>>491
オイラもUSD/TRYのショート
やろうと思ってJNSに口座開いたんだけど・・・
10万通貨単位ってことはレバ25倍として
50万円くらいか

本家SAXOはどうなの?
504Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:30:39 ID:FkqG0aVy
>>503
本家はUSD/TRYの最小取引通貨単位は25万通貨単位だよ。
505Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:32:36 ID:V08uFeT/
506Trader@Live!:2005/12/10(土) 17:33:59 ID:RvmMeaSF
>>504
ありがとう
ゴミ投資家には無理やね
507Trader@Live!:2005/12/10(土) 18:28:45 ID:VBTqNJ4V
>>501
ペタワロス。吹いたがなw
508Trader@Live!:2005/12/10(土) 19:24:30 ID:O+nK1pEN
>>495
あんなルールはないけど、昔からの議論で、安定してスワポ月20万得るには
原資1000万+はいるだろうって話題はあった

ここでも結構高レバでやってた人いたけどな。原資100万で月20万超えていた人もいたし
509Trader@Live!:2005/12/10(土) 21:49:22 ID:sTLo+kox
http://www.rakuten.co.jp/hungary-wine/668898/670918/

ハンガリーロンガーはこれ買え!!
510Trader@Live!:2005/12/10(土) 21:51:20 ID:sTLo+kox
http://www.rakuten.co.jp/hungary-wine/668896/670888/

ハンガリー大量ロンガーはこれ買え!!
511Trader@Live!:2005/12/10(土) 22:06:50 ID:k+QWZsZ/
ビギナーなんですけど質問いいですか?
ドルスイ買って、ポンドル買う。これってポンスイでいいのですか?
いろんな合成あるんだろうけどどっちもスワップもらえるからいいなぁなんて・・・
ちなみに試しにドルスイ1枚だけは買ってはあるんだけどいきなり下がって
どうしようか考えてたポンドルが上がっていってしまった。
512Trader@Live!:2005/12/10(土) 22:12:54 ID:CUw6Ue97
ポン円1枚ロング+スイ円2枚ショートって最強ですか?
513Trader@Live!:2005/12/10(土) 22:17:14 ID:sTLo+kox
左側の通貨が基準になるから、ドルスイとポンスイでは同じ1枚でも金額が違うよ。
とういか過去スレ嫁と言われるぞ。
514511:2005/12/10(土) 22:28:11 ID:k+QWZsZ/
あ、すいません。天プレにありましたね。
これって両方プラススワップだから一番いいようにみえるけど
他のものに比べて具体的なデメリットとかあるんですか?
515Trader@Live!:2005/12/10(土) 22:42:44 ID:CBFTMjd5
504 ミニマムチャージ払えば5万通貨から可能だったよ。
swap 0だから俺はやらないけど...
(ちょっと前まで金利50%の国の通貨をスワップ0というのが引っかかる 成長しそうだけどね)

514 質問自体意味分からん。 まずお勉強してください。
516Trader@Live!:2005/12/10(土) 22:50:37 ID:ulF7yQ3M
>>514
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%81y%83X%83%8F%83b%83v%81z%82%CC%82%F1%82%D1%82%E8%82%C6%8C%8E20%96%9C&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table

とりあえず過去ログを参照。
何度も話題に出てるから順に読んでいくとデメリットがわかりやすいと思う。
517511:2005/12/10(土) 22:53:40 ID:k+QWZsZ/
すいません。ありがとうございます。勉強します
518Trader@Live!:2005/12/10(土) 23:09:31 ID:0RQzMcaJ
>>512
過去10年のデータで検証すると1セット75万円コースだね・・・
75万円でスワポ200円ってちょっと効率わるくね?

519Trader@Live!:2005/12/10(土) 23:37:16 ID:+P/pv11i
zxっvb
520 ◆tsGpSwX8mo :2005/12/10(土) 23:50:50 ID:j8FTmV/y
>>514 >>512
【高金利】スワップで月20万【スワップ】
http://makimo.to/2ch/live19_livemarket2/1117/1117860139.html
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1117860139/

1 Trader@Live! 2005/06/04(土) 13:42:19 ID:ByKVVig5
ポン円またポンスイを30枚持っていれば、
スワップ益で月20万近く。
為替リスクを吸収しながら、30枚を持ち続けることは
できるでしょうか。
他にも良い方法はないでしょうか。

2 Trader@Live! sage 2005/06/04(土) 13:42:51 ID:ByKVVig5
ポン円1枚 スイス円2枚という組み合わせもあるかも


ポンドル+ドルスイ ポン円+スイス円 ポンスイ
この三つの共通するところ、異なるところはなにかが
このスレの始まり
511さんや514さんと同じ発想から始まりますた
Part1の1からよく見てちょ
521Trader@Live!:2005/12/11(日) 00:30:41 ID:9g3LKUwv
OK
522Trader@Live!:2005/12/11(日) 01:07:26 ID:bfnMhWHR
このスレ、ポン円、ポンスイから始まったのか
始まったときにポン円30枚持ち続けていたら、すごいことなってたんだな
523Trader@Live!:2005/12/11(日) 01:59:42 ID:Sgd8Y4yz
確定申告時のスワップの扱い方について
税務署のとある担当者はこんな回答をしたそうです
ttp://blog.livedoor.jp/cyber_geek/archives/50243457.html
524Trader@Live!:2005/12/11(日) 04:25:34 ID:F8U5hrvl
>>523
銀行のレートで申告すれば大儲けできるw
525Trader@Live!:2005/12/11(日) 04:59:42 ID:hgQdyYXq
面倒だけどなw
526Trader@Live!:2005/12/11(日) 05:05:33 ID:DhPqfxXw
>524
節税分が儲けですか
かなしいですね
527Trader@Live!:2005/12/11(日) 09:41:22 ID:4jOT/wWr
どこに行っても修行者って奴は相手に噛み付くのが好きみたいだな。
528Trader@Live!:2005/12/11(日) 09:50:19 ID:zyDBIEC8
515 ですSAXO本家のTRY/USDのスワップ0と書いたけどJNSと同じくらい
あるかもしれない....
529Trader@Live!:2005/12/11(日) 10:30:21 ID:x7hhfQzH
>>509-510
ワイン高いYO!
はちみつはいいかも。神棚にお供えしようかな…
530Trader@Live!:2005/12/11(日) 14:18:31 ID:1R3XM+LV
確定申告のことはよくわからないけど毎日のTTBじゃなくて円に換金したときのレートでいいんじゃないの?
531Trader@Live!:2005/12/11(日) 14:20:51 ID:YU/CvO2c
>>530
それだと円転しなければ無税ということになってしまうでしょ。
532Trader@Live!:2005/12/11(日) 14:25:18 ID:F8U5hrvl
>>526
銀行のTTSとTTBのスプレッドが200pipsあるのを知ってる?
まあ小額納税者の人には関係ないけど
533Trader@Live!:2005/12/11(日) 14:56:01 ID:fl72GSC0
>>532
仲値からは100ppだけどね。
534Trader@Live!:2005/12/11(日) 15:14:06 ID:sc3cVSX0
>>532
まぁ、税務署の香具師が言ったことも適当っぽいけどな。
香具師の言ったとおりに納税しても後から追徴課税されそう。
535Trader@Live!:2005/12/11(日) 15:35:50 ID:Sgd8Y4yz
今年はギリギリで税金・確定申告スレいく必要なさそうだけど
あっちのスレでは会社ごとのスワップ支払い方式に対応した課税方法とか判明してんのかな
>>534みたいな形になるとマジ切れしそう
536Trader@Live!:2005/12/11(日) 17:10:20 ID:lEj/8ijm
てか納税しなくてもバレないんじゃねwwww
537Trader@Live!:2005/12/11(日) 17:46:13 ID:g/xXjWjb
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000059-kyodo-int

ポンスイ買ったばかりなのに・・・テロじゃなければいいが・・・
538Trader@Live!:2005/12/11(日) 19:03:41 ID:5tnSLdkW
>>537
テロじゃないって書いてあるだろ?文盲かお前はw
どうせテロだったとしても押し目になるだけ。
なんにせよ負傷者が少ないことを祈るよ。年末にバタバタして欲しくないしね。
539Trader@Live!:2005/12/11(日) 19:07:21 ID:nMdoeNmt
どちらかといえば
>>538
の方が文盲じゃね?
540Trader@Live!:2005/12/11(日) 19:09:19 ID:hgQdyYXq
>>539
どちらかといえばっていうか、>>538が文盲だなw
541Trader@Live!:2005/12/11(日) 19:44:04 ID:5tnSLdkW
なんで?
542Trader@Live!:2005/12/11(日) 20:04:33 ID:bGNpWev4
「テロとの情報はない。」
だから言葉とけとると今のところテロでは無いって事だね。

今後テロとの情報が出ないとは限らないので、
なんともいえないって事だね。

年末だからマターリしようね
543Trader@Live!:2005/12/11(日) 20:05:26 ID:bGNpWev4
>>542
×言葉とけとると
○言葉だけとると
544Trader@Live!:2005/12/11(日) 20:07:39 ID:nMdoeNmt
共同の記事が消えてるな。

>>541
>テロとの情報はない。

まあ、時系列を見ながらニュースを追ってもわかると思うよ。
19:17あたりでテロ説が出た。
ロイター(日本語)は19:53時点でも事故説を出してる。
545Trader@Live!:2005/12/12(月) 01:51:43 ID:uQZ6djkW
FX初心者です。アドバイスお願いします。中長期の投資を考えており、
ポートフォリオをあれこれ検討しています。

最初は通貨ペアごとのレバレッジをもとにポジションを決めていた
のですが、例えばユロスイのように単純なレバレッジではリスクを計れない
ペアもありますし、相関性の低い通貨ペアを増やせば増やすほどリスクは
下がりますよね。

ポートフォリオ全体のリスクを計るための、何かよい計算モデルやツールは
ありますでしょうか? 証拠金総額、各ペアの購入比率、各ペアの
ボラティリティ、ペア間の相関度をもとに、各ペアのMC発生の確率
(平均年数)が算出されるような。。
546セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/12/12(月) 03:30:16 ID:gMTgnFTc
↑ どこが初心者なんだと小一時間w
547Trader@Live!:2005/12/12(月) 06:34:21 ID:Zc+F4qes
相関性の低い通貨ペアを増やせば増やすほどリターンも減るんだがな。
548Trader@Live!:2005/12/12(月) 08:35:47 ID:7aGYsRPy
ちなみにCMSがキウイ円始めました。
キウイ円Lスイ円S2枚ずつで試してみます。
549Trader@Live!:2005/12/12(月) 09:31:12 ID:FR7VBvWT
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=foreign&dir=foreign&file=mxnbond/P0114/bond_mxnP0114_1.html

こんなのが売られる時代、オセアニハはもう遅い!これからこれ盛り上げようぜ!
550Trader@Live!:2005/12/12(月) 09:35:01 ID:FR7VBvWT
NZD/CHFなんて底から4割以上上げてる。
今更って感じ。
せめて押し目待ちかな。
551548:2005/12/12(月) 09:45:23 ID:7aGYsRPy
充分押し目に見えますが。
552Trader@Live!:2005/12/12(月) 10:09:32 ID:FR7VBvWT
っま、NZ経済は来年ハードランディングの恐れがあるからストップはいれとこうぜ。
おれもオセアニア関連はまだ7枚ほど残してるし。
553Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:02:27 ID:HeoBgIVU
スワップ運用の健全なリスクを考えれば10〜25%ぐらいのリターン狙うのが限界だろう

年利30%とか40%の人は、破産予備軍だと思われ

何年もちびちび増やして一発の波乱で破産ってパターンになる可能性が高い
554Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:24:33 ID:zgKftfmR
全通貨平等にやってれば大丈夫じゃない?
555Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:28:12 ID:FR7VBvWT
円がゼロ金利だから、圧倒的に円ばかり売りに選ぶようになるよなぁ。
相場も絶好調に加熱しているし。

円高になったら、今証拠金やってるやつ8割は死ぬだろうな。
相場なんていつどんな理由で反転するかわからんからな。
しかも突然やってくる、容赦なく。

考えても見、永遠に続く円安なんてありえん。
556Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:31:13 ID:Pvi1jrsi
>>555
突然日本の金利が3%とか5%になる事もありえないので
低金利の間はがっぽりウマウマさせていただきます
557Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:31:14 ID:7Fc6o3lu
>>555
そんなことは分かりきっていて、いつ下げ始めるかが問題なわけだが。
558Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:31:51 ID:FR7VBvWT
俺が証拠金始めた頃、豪ドルなんか誰も見向きもしなかった。
証券会社でも大手しか取り扱ってなかったし、債券の募集もほとんどなかった。
証拠金業者も1枚単位で買える所なかった。
559Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:34:53 ID:FR7VBvWT
ただ、倍々ゲームで増えている証拠金業者の預かり金見ていると、まだまだーと言う気もしないでもないんだなぁこれが。
外貨預金やMMFは閑古鳥らしいが。
560Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:35:05 ID:I5PNXqAf
>>555
あほか。円高の流れになったら円買うだけだ。
永遠に続かなきゃトレンドに乗れないのかお前は。そんなだから乗り遅れたんだよw
561Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:36:13 ID:FR7VBvWT
58円で豪ドル買った強者にあふぉかと言う、心に余裕のないすわっぱー共め
562Trader@Live!:2005/12/12(月) 12:44:40 ID:FR7VBvWT
儲けた金で、300万株信用に投入して見たよ俺は。
優待、配当銘柄買いあさって54万/年のリターンでポートフォリオ組んで見た。

しかしなあ、これ以上優待もらっても使いきれんのだよ・・他になんかええ投資先無いもんかのぅ
563Trader@Live!:2005/12/12(月) 13:29:03 ID:mBBM8ywU
>>562
優待ヤフオクで売れば?
564Trader@Live!:2005/12/12(月) 13:55:12 ID:FR7VBvWT
何度かやったけど手間がかかって面倒だなぁ、金券ショップはたたかれるし。
565Trader@Live!:2005/12/12(月) 14:14:07 ID:mBBM8ywU
周りでヤフオクやってる奴に売るのは?
奴ら評価されるのが好きだから個数も増やしたいはず
566Trader@Live!:2005/12/12(月) 14:26:23 ID:HqKjn5v7
信用じゃ優待貰えないんでないの?
567Trader@Live!:2005/12/12(月) 14:42:28 ID:gHX7TJ80
初心者ですが、キウイってニュージーランドですか?
568Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:25:30 ID:Ck2MP0pt
>>567
ちがいます。
569Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:28:05 ID:jbtIoOOP
>>568
ちがいます。
570Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:29:19 ID:uI5VCctN
>>569
ちまいがす。
571Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:30:33 ID:f09cTQAm
キウイはオーストラリアです
572Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:30:35 ID:OFLbvn7c
うがいします
573Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:30:48 ID:BY8Y03mq
ちんぽがすき。
574Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:30:59 ID:4/E90fD3
キウイフルーツの先物です。
575Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:41:00 ID:kpOv5cRl
さがじまんです。
576Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:42:59 ID:FCZZKeLt
さいたまです。
577Trader@Live!:2005/12/12(月) 15:43:56 ID:FCZZKeLt
FCダブルゼータ・ケルト
578Trader@Live!:2005/12/12(月) 16:52:01 ID:mO1G7R/m
キュウリはヒマラヤ原産です
579Trader@Live!:2005/12/12(月) 18:46:10 ID:fGNUDDcG
九つの尾っぽの狐の妖怪です
580Trader@Live!:2005/12/12(月) 19:02:40 ID:4/E90fD3
九尾猫
581Trader@Live!:2005/12/12(月) 19:05:44 ID:Ck2MP0pt
>>567
そうですw
582Trader@Live!:2005/12/12(月) 19:10:02 ID:FCZZKeLt
>>567
ちがいます。
583Trader@Live!:2005/12/12(月) 19:16:36 ID:Ck2MP0pt
おまいらさー
どんなポジ持ってますか?
584Trader@Live!:2005/12/12(月) 20:09:38 ID:3NfPlm7I
>>583
ちがいます
585Trader@Live!:2005/12/12(月) 20:12:00 ID:SqyBoueC
天国へ行くにはAの道を行けばいいですか?
586Trader@Live!:2005/12/12(月) 20:35:50 ID:WVlJHgBn
法人口座作ろうと頑張ってるんだけど、海外系だと契約書に役員のサインがいるみたいだ。
一応姉と母親が名前だけ役員なんだけど・・
「そんな訳の分からんもんにサイン出来るか!」って一蹴りだな orz 

税金払うしかないか・・・
587Trader@Live!:2005/12/12(月) 20:42:35 ID:WVlJHgBn
おまけに、肝心のSAXOは法人口座出来ないんだって・・・orz

税金払うしかないか・・・
588Trader@Live!:2005/12/12(月) 21:20:24 ID:c26JJKSw
>>585
痴がいます
589Trader@Live!:2005/12/12(月) 21:26:03 ID:5zxVmEaH
ちょ、まtっつまだご飯がうんちになってな
590Trader@Live!:2005/12/12(月) 21:40:08 ID:GLQauvuA
登録業者のみっていうのは敷居高すぎですね
SAXOの法人口座w
591Trader@Live!:2005/12/13(火) 08:00:49 ID:xCvoJGPt
>>586
CMSは代取だけでOKだよ
592Trader@Live!:2005/12/13(火) 08:10:39 ID:4I5oQSl8
今、スワッポマンどうなったか知ってる人いる?
すっごい気になってるんだですよね〜。
593Trader@Live!:2005/12/13(火) 08:34:07 ID:ndyQrID5
ttp://bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mukimuki

ムキムキの目指せスワッポ生活
594Trader@Live!:2005/12/13(火) 08:47:31 ID:4I5oQSl8
ムキムキさんとかなつかし!!
掲示板完全にとまってるようで、この方もう退場してしまったのかな。
595Trader@Live!:2005/12/13(火) 10:02:13 ID:YeWrg1p6
>>592
ドル売り中心だったから、とっくに即死でしょう。
損きりできない人だったから。
EUR/HUFのダメージもすごいと思われ。
596Trader@Live!:2005/12/13(火) 12:41:57 ID:g53/pojh
>>595
EUR/HUF 10枚近く持ってます
ダメージは18万円くらいです
ジャブ2,3発って感じ
597Trader@Live!:2005/12/13(火) 13:55:23 ID:fxw2MeDY
>>596
>ダメージは18万円くらいです

まだまだ、余裕ですね。
お元気そうでホッとしました。
598592:2005/12/13(火) 14:31:43 ID:4I5oQSl8
>>596
あなたはスワッポマンさんなのですか!?
僕が為替証拠金取引を始めたのも、スワッポマンさんの
サイトがきっかけです。毎日更新されるあのグラフに、自分の資産じゃない
けど、ドキドキワクワクしてました。

599Trader@Live!:2005/12/13(火) 16:41:29 ID:g53/pojh
絵?いや全く別人。
ゴメン
まぎらわしかったね
600Trader@Live!:2005/12/13(火) 20:21:49 ID:KHlur9Kw
うぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!ペソがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
601Trader@Live!:2005/12/13(火) 20:28:43 ID:Ujum3gKe
もう、いつ買っていいのやら分かりません。
602Trader@Live!:2005/12/13(火) 20:31:41 ID:yjm4m3NX
おしめはまだかー。
603Trader@Live!:2005/12/13(火) 21:18:07 ID:g53/pojh
シコタホァー
604Trader@Live!:2005/12/14(水) 06:55:57 ID:x57wl/Zt
てst
605Trader@Live!:2005/12/14(水) 10:29:13 ID:JJ5PMqN/
朝からUSDもAUDもNZDも揃ってぶち落ちてるじゃねぇか。
だれだよ、FOMCも短観もさもないのに紙屑円買いあさってるやつは。

ユーロは上げるし、ペソは下げるし、
先週頭から既に5〜60万減ってる…orz
606Trader@Live!:2005/12/14(水) 11:16:43 ID:vVo+yqLq
なんかすごい勢いだねぇ
大人が一斉にスワップ用ペア狙い撃ちしてんのかな
607Trader@Live!:2005/12/14(水) 11:58:49 ID:JrKUMDnx
うむ。
潮目が変わったときにポジ外しておいてよかった。
608Trader@Live!:2005/12/14(水) 12:18:42 ID:OZdStCOf
×ぶち落ちてるじゃねえか
○ぶち落ちとるのーやー
609Trader@Live!:2005/12/14(水) 12:29:12 ID:3GBaO/Rx
トルコリラとポーランドズロチと南アフリカランドは調子いいぞ、ハンガリーフォリントもなんとか持ちこたえている。
610Trader@Live!:2005/12/14(水) 13:28:10 ID:x57wl/Zt
>>605
スワッポでまたあり取り返しましょう〜
611Trader@Live!:2005/12/14(水) 13:39:29 ID:B42iiCSN
俺は究極の建てポジションである「ネオニートポジション」を見つけるために旅にでる
612Trader@Live!:2005/12/14(水) 20:20:46 ID:dQ0AIq6b
♪チャンスは毎週〜
 うぇー ゔぇー
 ゔぇんずでい…

orz
613Trader@Live!:2005/12/14(水) 20:24:42 ID:DKAN7WW2
スワップ受け取りペア全滅中なのは仕方ないとしても
なんでこうも大幅なんだろう?
ユロドルやポンスイまでやられ中。痛い!
614Trader@Live!:2005/12/14(水) 20:24:59 ID:B42iiCSN
ファンドが動いている
615Trader@Live!:2005/12/14(水) 20:33:46 ID:ZeRp7JWS
みずほ証券に返す170億円の円貨を調達してるんでそ。
616Trader@Live!:2005/12/14(水) 20:39:44 ID:B42iiCSN
>>615
ソレダ!!
617(*´・(ェ)・)(・(ェ)・`*)クマクマ ◆vanFZFYVaw :2005/12/14(水) 21:02:51 ID:2t4VRwGL
バーチャ処分した、含み70万が結局12万の利益。
618sage:2005/12/14(水) 21:18:28 ID:Fh9vxAFl
>>605
朝からUSDもNZDも揃ってぶち落ちとるのーや
誰なー、FOMCも短観もないのに紙屑円買い漁っとるやつは
ユーロは上げぁーがるし、ペソは下がるし、
先週頭から既に5〜60万減っとる・・・orz
619618:2005/12/14(水) 21:19:54 ID:Fh9vxAFl
ごめん、変なとこが下がってた
ドル円買ってくる
620Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:22:15 ID:x57wl/Zt
>618 同じだね
頂上から今-50万
軽く浣腸されたような感じ
621Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:29:19 ID:x57wl/Zt
9通貨に分散してスワポ9000円/日ついてるんだけど
USD/TRYどうするか迷ってます(10単位からしか買えない)
証拠金比率で見るとキウイよりスワップよくて
1年で10%下落しても9%ちょいスワップで取り返せる

現在値 1.3428 の10% 0.13428
スワプ 0.000346 * 365 = 0.12629

ウーン
622Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:40:35 ID:zkFoadBQ
USD/TRY、おれも待機中だが、せめて1.3600くらいにならないと買う気がしない。
それまではCHF/HUFですよ。
623Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:40:41 ID:fhp0LKMd
>>621
TRYだけにトライするんだ!
624Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:43:43 ID:B42iiCSN
TRYってどこの通貨よ?
625Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:47:56 ID:fhp0LKMd
>>624
トルコリラ
現在金利13.75パーセント
626Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:48:31 ID:x57wl/Zt
>>622
1.36で指してたけど1.35に変えて待機中です
>>624 新トルコリラ

627Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:48:50 ID:fhp0LKMd
628Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:52:19 ID:B42iiCSN
その虜リラというのはどの会社で取り扱ってるの?
聞いたことないよ・・・
629Trader@Live!:2005/12/14(水) 21:55:33 ID:fhp0LKMd
本家サ糞バンクとゆかいな分家たち
630Trader@Live!:2005/12/14(水) 22:41:34 ID:x57wl/Zt
\\\               \\ヽ\
  \\\   モットユックリイケヨ!!   丶   \ヽ
 \\\ ヽ    (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).         \  \
     \\\   \ \ハエーヨゴルァ!!.┌─┐
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..暴..|    \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..落..|\   ヽ
          \\\   \ \ .....└─┤   \
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)  丶    \
              \\\  └|\ )      \
                \\\  \ \       ウェァ!?\
                \\\  ◎\|┐ (|||`Д)  \
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
                      \\\      \\\ヽ
                          \\\    ヽ
631Trader@Live!:2005/12/14(水) 22:50:08 ID:vVo+yqLq
ポンスイ2.265で指して待ってるんだけどなー
632Trader@Live!:2005/12/14(水) 23:02:21 ID:Buuei5wr
>>631
おれも!
あとドル円117.50
633Trader@Live!:2005/12/15(木) 01:54:50 ID:dNO84AOM
116.5と116も
634Trader@Live!:2005/12/15(木) 08:27:56 ID:+B5Hnpkd
このまま年明けまで円高のままで行って欲しいね
正月休みで取引手法をちょっと見直してポジションを増やすから
635Trader@Live!:2005/12/15(木) 12:20:21 ID:xUeo4LdP
2.27から下がらんねー
636Trader@Live!:2005/12/15(木) 13:05:46 ID:MVKmW9Qd
ポンスイは2.275から買い下がるのが正解
637Trader@Live!:2005/12/15(木) 15:27:28 ID:3+4pVFRI
>>636

2.29以上ポジらなければ 負けはないw

なんてね^^;
638457:2005/12/15(木) 17:05:34 ID:auAKULz4
おまいら生きてるか?
639Trader@Live!:2005/12/15(木) 17:08:24 ID:3pDDnwmM
な、なんとか…(((( ;゚д゚)))
640Trader@Live!:2005/12/15(木) 17:10:18 ID:F6PhdTlt
いつになったら落ち着くの?
641Trader@Live!:2005/12/15(木) 17:41:46 ID:w1UO1I32
クロス円は当分手を出したくないですね(´・ω・)

今年学んだ事:
8月のドル安 円高
11月後半からの各国本国送金需要
12月のユーロ高
12月2週から手仕舞い利確のトレンド反転もどき
642Trader@Live!:2005/12/15(木) 17:44:03 ID:qQ4h2Gpw
欧州クロス ポンスイが一番安定してる
643457:2005/12/15(木) 17:45:04 ID:+PRPAuNR
スマソ、漏れは今週からスイングに移っている・・・
少なくとも来年夏までは日米の金利差は現状維持だからしばらく様子見。
円・元がらみのポジション調整はしばらくあるかも。

いくらスワポ派とはいえ、基本的な売買戦略は持ってたほうがいいよ・・・

オススメ本・基礎から学ぶデイトレード - 林 康史 (著)
644Trader@Live!:2005/12/15(木) 18:05:50 ID:Vyw6bDaD
今回にだけ関して言えば、
IMMポジションを確認して、チャートを確認して、
投機筋の水爆が落ちる前に、腹を括って円ロングで両建てしてたら、
よっぽどの高値掴みドルロングでもない限りは、
狼狽するほどの事態ではなかったろうなぁ、と思う。
645Trader@Live!:2005/12/15(木) 19:15:46 ID:RkezUJ4w
キウイを仕込みたいけど送金が間に合うかな。
それまでにナイフが落ちきって欲しい。

>>643
おいらみたいななんちゃってマターリ派はイッテヨシ?

>>644
具体的にIMMポジションとチャートがどうなったからいつの時点でどういう理由で両建てするべきだったの?
IMMはずっと過去最高に積みあがっていたのだから、両建てしてたらほとんど儲けは無い。
あとからだったら誰でも言えるよ。
646Trader@Live!:2005/12/15(木) 19:49:12 ID:Eiz25+GT
ドル円のぼーらくで1日で
口座残高が2/3になってしまいました(T∀T)
647Trader@Live!:2005/12/15(木) 19:58:13 ID:IK3hau9d
週足チャートとオシレーターを合わせて検討すれば、「そろそろ」それなりの規模の調整入るだろうって、
予想できるんだよなぁ…
648名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/15(木) 20:18:17 ID:ruLbSY+r
USDHKDのロングって−スワップだったのかよ!2ヶ月も気づかなかった

649Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:20:32 ID:Hz0ei+9y
所詮スワップによる損益などその程度と言うことだ。
650Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:21:07 ID:EQ2CwyZK
もったいね〜。
651Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:23:05 ID:Eiz25+GT
>>647
ストキャを見ていると10月中旬から
やばいのかなと、思っていたのですが
欲豚になってしまいました。
652Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:28:17 ID:EQ2CwyZK
それだと、10月中旬から12月までの爆上げに乗れないしな。
653Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:37:17 ID:HQPE1Lax
457です。
ストキャは簡単にひっくり変えるからあまり使えないすね。

上で書いた林氏の本で、ボラティリティシステムというのが
紹介されてるんだけど、それだと昨日、日足がドテンしました。
スワポのストポを見るのには、今のところ一番簡単な気が・・・
(エクセルで見てます)
654Trader@Live!:2005/12/15(木) 20:54:07 ID:RkezUJ4w
送金間に合わなかった。。。orz

明日の夜までこの水準でいてくれたら、一日あたり1500円スワッポが増えるんだが200P戻るともう手が出ないなあ。

>>652
そうそう。一般的なチャート分析やファンダメンタル分析ではとっくにおかしいレベルになってた。
今でもおかしいと言えるし。

それが「いつ」起こるかだなんて、予測不可能。
専業で画面に張り付いてる人だったら往復取れてウハウハだと思うけど、仕事を持ってる人は無理。
655Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:04:40 ID:IK3hau9d
異常相場でバンドウォークしてたとはいえさぁ、
例えば、キウイ円で週足ボリバンの+2σをかなり超えたところを見て、
やっぱりオーバーシュートしてる、って解釈すべきだったんだろうね。
656Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:07:24 ID:DjjPNchm
それ以前に最初の下落で危険を察知できないやつは
為替に向いてないだろ。
657Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:13:57 ID:EQ2CwyZK
>>656
最初の下落ってどこ?
118割るまでは118で止まると思ってた人多いんジャマイカ?
658Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:15:28 ID:dGEMbWaK
後出しするようなやつにあまりマジに突っ込むなよw
659Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:20:37 ID:8ZgLWoyK
まぁでも今にして思えばサインはいろいろ出てたよね
遠まわしに逃げろと言ってくれたプロもいたし
ただイケイケ状態のときにはそういうサインが目に入らないんだよな
660Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:27:55 ID:Jp0eRodq
昨日かった120円のプットが値上がりしている・・・(笑)
661Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:43:29 ID:EQ2CwyZK
>>659
円の売られすぎは皆わかってた。
それでも、バカになって売らなきゃ儲からない相場だった。
662Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:45:05 ID:snbQJuB6
くりっく365のHP今始めて見たんですが、
米ドル1枚で一日400円以上もらえるんですか??
オリックスは120円くらいですが・・・
663Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:48:02 ID:JFCRDxDG
木曜日は3日分(土日分)付きますよ
664Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:49:49 ID:90XKnhQc
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、スワップ派がゴミのようなん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
665Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:54:14 ID:snbQJuB6
>>663
あー、そういうことですかー。
くりっくは木曜に3日分なんですね。ありがとうございました。
666Trader@Live!:2005/12/15(木) 21:57:23 ID:RkezUJ4w
後講釈野郎を排除するために、コテハン予想スレが必要かもねw
667Trader@Live!:2005/12/15(木) 22:05:39 ID:qQ4h2Gpw

  腹八分目
668Trader@Live!:2005/12/15(木) 22:13:59 ID:pCghjbVy
私も遂にこのスレの仲間入りをすることができました

USD/CAD L
GBP/CHF .L

でスワッポ月に20万確保。今回の騒動のおかげです。
669Trader@Live!:2005/12/15(木) 22:16:13 ID:EQ2CwyZK
犬ブログの予想はすごかったぞ。
年内に、117、最終的に115にタッチっていうのを12/10にあげてる。
670Trader@Live!:2005/12/15(木) 22:34:53 ID:XoXe7f7M
スワップ用の通貨がGBPを残しすべてLCされてしまった。
おかげで20万円以上の利益が確定したので税金を払わなければ。
今年は、確定の予定でhあなかったのにな
671Trader@Live!:2005/12/15(木) 22:47:57 ID:rT3r6Toq
>>667
( ゚∀゚)ソレダ!!
672Trader@Live!:2005/12/15(木) 23:09:19 ID:CONA8Kpg
>>668
USD/CADって24円のアレ入れてで20万ですかorz
673Trader@Live!:2005/12/15(木) 23:13:54 ID:lOmhxacY
さて、115台から再構築開始っと。
674Trader@Live!:2005/12/15(木) 23:46:40 ID:SO2+n503
ずーっとデモやっとりました。
デモじゃおもろないから最近リアルに転向。

nz買った瞬間から爆下げあった。


・・・・・・・
675Trader@Live!:2005/12/15(木) 23:51:55 ID:90XKnhQc
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、スワップ派はすぐに死んでしまうん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
676ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 13:13:58 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
677Trader@Live!:2005/12/16(金) 00:09:44 ID:pcMhSKsK
>>672
USD/CADですが底値付近での大量ポジは結構貴重ですよ。
すでに遥か上空を飛行中できっとあと10年は落ちてこないと思っています

GBP/CHFももっと下落したトコで大量確保をしたいですね。
678Trader@Live!:2005/12/16(金) 01:07:01 ID:VwgtP+Mp
んで、今買えばいいの?春に100円切るのをまってるんだが・・・。
679Trader@Live!:2005/12/16(金) 01:13:31 ID:HNTxh3Az
クロス円がらみはこれがあるから嫌だよな。
やっぱり、ポンスイ一筋が一番いいのかな。
680Trader@Live!:2005/12/16(金) 07:51:44 ID:iccU3zi8
ここ3日間で頂上から140万ほどマイナスになりました
イテー
でも堪えます
681Trader@Live!:2005/12/16(金) 08:56:53 ID:S/POiWrs
>>648
ワロス
682Trader@Live!:2005/12/16(金) 10:26:29 ID:NKHM/Qut
ポンスイポジ入れ替えのチャンスだったなぁ
683Trader@Live!:2005/12/16(金) 10:40:25 ID:HyFSReDm
クロス円とドル円が口座から一掃されて、ただ今手持ちはポンスイ2枚のみ (´・ω・`)
684Trader@Live!:2005/12/16(金) 13:46:34 ID:sKrk1w+b
ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ 手持ちドルペソ2枚のみ。暴落してるけど、長期で伸び期待 orz
685Trader@Live!:2005/12/16(金) 18:09:37 ID:DJ8wKwa7
セレポンはストポかかりまくり?
それとも両建てで逃げ切れたか。
686Trader@Live!:2005/12/16(金) 18:11:38 ID:vNPnHodt
>>679
おれもポンスイ思った。他にある?
687Trader@Live!:2005/12/16(金) 18:26:34 ID:OdTFl9Tp
>>686
ユロスイも
688Trader@Live!:2005/12/16(金) 20:39:24 ID:UbMPaeb5
スイスの金利が上がってクロス円と差が広がったけど、無問題?
689Trader@Live!:2005/12/16(金) 21:01:32 ID:gx3Qq4an
そのうえポンドは来年の利下げが濃厚になってきていますな。
690Trader@Live!:2005/12/16(金) 21:21:33 ID:Amag4N6w

スワップとかアホなんじゃねーの
それだと勝てないと2年前から言われてるジャン

691Trader@Live!:2005/12/16(金) 22:23:25 ID:ANHN0FCS
5年前からのチャート見て物言え。
円売り最強。
692Trader@Live!:2005/12/16(金) 22:54:30 ID:2MFFfMI9
たいていの人は勝ってますね
いつも逝くのは高レバスワップ派と・・・w
高値掴みには要注意ですね
693Trader@Live!:2005/12/16(金) 23:33:43 ID:8ewhkfA3
ポンスイはじり下げじゃまいか。
694Trader@Live!:2005/12/16(金) 23:42:43 ID:yTPKKQnK
セレブポンってどうしてるんだろ?
彼のブログってどこだったっけ?

tomooの成績も楽しみw
またありえないレートで約定したことにしたりしてw
695Trader@Live!:2005/12/16(金) 23:51:45 ID:2MFFfMI9
tomooさんなんてやり始めたのポン円180円くらいだったような
ポジション下げとかスワポ換算で150円くらいになってんんじゃねーの?
こんな下げ屁でもないでしょうね
ポンLしても190円くらい?から始めてたからスワポ玉はそんなに影響ないんじゃないの?
2週間前のレートに戻っただけだし
スキャルのほうが結構やばそうですね・・・
696Trader@Live!:2005/12/17(土) 03:02:50 ID:D8kk4iLp
手が出ねーよ
697Trader@Live!:2005/12/17(土) 03:22:19 ID:mUtY/caW
tomooさん他はいいと思うが…

おいら、ただただマネて
100マソが半年で250マソ

698Trader@Live!:2005/12/17(土) 07:18:17 ID:CcgFk4SN
なぜtomooは税金を払わないのだろうか
そんなファンドの基準価格に興味ないんだけどね。
699Trader@Live!:2005/12/17(土) 07:24:59 ID:3Vnrksy5
ポンスイのチャートを見られるところはありませんか?
700Trader@Live!:2005/12/17(土) 07:56:31 ID:v4PKaJBH
699 チャートだけでいいならここでほとんどの組み合わせ見れるよ。
http://finance.yahoo.com/currency/convert?amt=1&from=GBP&to=CHF&submit=Convert

今回の円の高騰で確かにスワップ派はある程度ダメージを受けたと思うけど、
今の値段でも今年の10月の相場に戻っただけだよね。 それ以前から買っていた人は
大もうけしているだろうし.... 俺は暴落の少し前にスワップを解除しました。(NZD)
でもその後2日くらい縛上げしていて、買いにくくHUFに手を出していました。
それで暴落...ー30万くらいました。 
701Trader@Live!:2005/12/17(土) 08:04:23 ID:3Vnrksy5
>>700
ありがとうございます
702Trader@Live!:2005/12/17(土) 09:28:58 ID:g6jm7VDP
GBPCAD×1
GBPCHF×2
GBPCZK×1
GBPDKK×1.5
GBPEUR×1
GBPNOK×1
GBPSEK×1
GBPCZK×0.5
NZDCAD ×0.5
SEKCHF×1
DKKCHF×1
NZDCZK×0.5
USDCZK×0.5
ZAREUR×0.3
AUDCAD×0.5
NZDCAD×0.5
NZDCZK×0.5
ZARUSD×0.3

スプレッチは見てないけどスワップ狙いでチャートも勘案した
仮想ポジション組んでみた。
でも・・・これだとGBPにCHFに負担が偏りすぎるんだけど

こういう場合どうすりゃいいんだ、CHF/JPYのロングとかでCHFをヘッジするとかが
一般的だと思うけど、これだとさらに変動リスク抱えることになるような
703Trader@Live!:2005/12/17(土) 09:58:04 ID:hxVXhyyU

基地外スワップ派の死骸だらけだな

天井でロングしてもしかたないだろうに

アホとしか言いようがないな

日本株が目の前でボーナスゾーンに突入した事にも気づかずに

外貨をボッタクリ価格で買って損してりゃー世話無いぜ

704Trader@Live!:2005/12/17(土) 10:16:57 ID:g6jm7VDP
かぶってるのもあったので整理してみた

通貨ペア/レバ/スワップ%

GBPCAD×1/0.71
GBPCHF×2 /3.65
GBPCZK×1 /1.95
GBPDKK×1.5 /1.55
GBPEUR×1 /1.59
GBPNOK×1 /1.53
GBPSEK×1/ 2.3
NZDCAD ×0.5 /2.96
NZDCZK×0.5 /4.2
AUDCAD×0.5 /1.21
SEKCHF×1 /0.7
DKKCHF×1/1.5
USDCZK×0.5/ 1.69
ZAREUR×0.3/ 3.39
ZARUSD×0.3/ 1.51

レバ合計13.2倍
スワップ合計24.15%

こうやって見ると
単純に+スワップのポジションに分散してレバ高めるのはリスク高めるだけだな
+スワップの分散だけで勝てるというのは幻想というか甘そうだ.
705Trader@Live!:2005/12/17(土) 10:26:21 ID:FLTcXAlw
いやでも、
たとえばポンスイにしても

ポンドル x ドルスイ

に分散させるだけでえらく安全になると思うよ
それはそれぞれでの高値、安値でのポジ調整が可能という点で
706Trader@Live!:2005/12/17(土) 10:51:07 ID:k/IwSbAD
>705
んー、それはやってることは両建てと同じなんだな。
707Trader@Live!:2005/12/17(土) 10:57:38 ID:g6jm7VDP
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=GBPCAD=X&t=2y&l=on&z=m&q=l&c=GBPCHF=X,GBPCZK=X,GBPDKK=X,GBPEUR=X
GBP to CAD GBPCHF=X,GBPCZK=X,GBPDKK=X,GBPEUR=X

GBPを例にすると純粋にスワップ狙いだけで利益が計算できそうなのは
GBPEUR,GBPCHF,GBPDKKでだけだな。でもこういう高連動通貨が突発的に大変動したときが一番怖そうだ

GBPCAD,GBPCZKなどはスワップ金利よりもタイミングのほうが重要やな
708Trader@Live!:2005/12/17(土) 11:02:07 ID:g6jm7VDP
ところでCZKってチェコの通貨みたいだけど、
低金利なのになんでこんなに強いんだ?
709Trader@Live!:2005/12/17(土) 11:54:52 ID:tYidb5Yf
来年は、ポンドは利下げありそうだし、ドルやオセアニアも
今が高金利のピークで、年後半は下落に転じるかもしれないから、
今からポジ構築するのは、かなり注意してやらないとね。
710Trader@Live!:2005/12/17(土) 12:00:15 ID:e7HG9LsG
>>694
彼のブログ12日から更新止まってるんだよね・・・
それまで毎日更新してたのに。

彼の益の殆どは含み益だと言ってたから、
決済して納税を覚悟したのか両建てで凌いだのか。

旅に出てるくらいならいいが、
本当に大丈夫だろうか。
711710:2005/12/17(土) 12:33:58 ID:e7HG9LsG
気になって税金相談教室スレのレス抽出したらオレ勘違いしてたみたい。
710の二段落目は無視して。
712Trader@Live!:2005/12/17(土) 12:39:57 ID:Z17aJFN2
>>710
セレブポンのブロクのURLキボンヌ
713710:2005/12/17(土) 12:43:21 ID:e7HG9LsG
本スレにいた・・・

あそこ一番実況っぽいからオレ行かないんだよね。
連レス本当にゴメソ。

>>712
http://gold.ap.teacup.com/1man/
ちなみにこのブログの取り引きは、ブログ用の実験で、
もちろん種銭のごく一部だそうだ。
714Trader@Live!:2005/12/17(土) 12:48:19 ID:Z17aJFN2
ありがトン。
715Trader@Live!:2005/12/17(土) 12:54:52 ID:5KwzuoIz
スワッパーは円高円安スレ見てもツマランからな。
716Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:07:15 ID:K+gWSC2v
tomooの脱税額について。
717Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:13:57 ID:OzKqYb7+
>>712
セレボンならここにいるよ

損した額をたしてゆくスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1134661459/
718Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:38:47 ID:MdgmLgHY
3千万wwwwwwwwwwwwwwwwアッーーーーー!!!!
719Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:43:29 ID:M2RAqs0e
>>717
warota
本物やんwww
720Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:48:41 ID:OxMwJDUA
tomooはGFT使っているじゃん。毎日値洗いされているから税金払う必要あるぞ
721Trader@Live!:2005/12/17(土) 13:52:54 ID:++zTfwvX
tomooはいまさら申告できないだろ。5年間さかのぼって調べられたら、
どえらいことになる。
722Trader@Live!:2005/12/17(土) 15:23:22 ID:o7QHnMLO
>>719
ハイレバスワップ派なのに、ストップおかないとこうなるってことだよな。
利益もそんなにないのにマネした香具師は即死だな。
723Trader@Live!:2005/12/17(土) 17:02:51 ID:o7QHnMLO
>>721
税務署に身元ばれてないの?
724Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:06:36 ID:cU8BZToL
>>669
犬ブログ教えてけれ
725Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:09:19 ID:xmmLsu36
日本のゼロ金利政策が解除されれば、
OANDAの円建て口座での取引が
増えそうですね。
726Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:09:54 ID:Mt4kUuEA
727Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:09:58 ID:hxVXhyyU

スワップウマーとか言いながら大損してアホがたくさんいるスレはここでつか?


728Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:10:24 ID:xmmLsu36
誤爆した。スマソ。。。orz
729Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:15:03 ID:Mt4kUuEA
>>727
ちがうと思われ。
730Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:36:01 ID:YQtSP7zg
>>710
ポンLはこの下げで80%くらい益を飛ばしたみたいだね
怖い話だ・・・
損ギリはお早めに・・・
731Trader@Live!:2005/12/17(土) 18:39:33 ID:YQtSP7zg
この一連の書き込みが納税を免れるためだったらすごいなぁ
なんせポンLはIQ130超えてるし・・・
ツーホーさせないための釣りって考えすぎかな
732Trader@Live!:2005/12/17(土) 19:04:00 ID:Mt4kUuEA
>>731
いまさら、そんな工夫しても手遅れ。
733Trader@Live!:2005/12/17(土) 19:09:01 ID:YQtSP7zg
過去の追徴課税きたら瀕死状態になるなぁ
悲惨すぎ・・・
セレブどころか再帰不能?
734Trader@Live!:2005/12/17(土) 19:09:56 ID:Mt4kUuEA
益のほとんどが含みっていうのが本当なら大丈夫じゃね?
735Trader@Live!:2005/12/17(土) 19:14:00 ID:YQtSP7zg
>>734
業者によるけどGFTみたいなとこはダメでしょうね
736Trader@Live!:2005/12/17(土) 21:00:24 ID:cU8BZToL
>>726
サンクス!
737Trader@Live!:2005/12/17(土) 21:07:35 ID:D6JMOtc6
さて、100万の借金でポジったポンスイ18枚だが、
約1か月経過して、現在、

スワップ 109,612円
含み益  496,732円

円高を横目で見つつ、順調に推移。まだ、サラ金への支払いはゼロ。
最近のポンスイは2か月サイクルだから、1月末頃今度2.25台がきたら、買い増し予定。
738名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/17(土) 21:32:58 ID:g6jm7VDP
>>737
レバ何倍なんよ
739Trader@Live!:2005/12/17(土) 21:45:29 ID:jiFV+2yE
>>738
ざっと、37倍だな。
740Trader@Live!:2005/12/17(土) 22:30:49 ID:vIMAEZtq
741Trader@Live!:2005/12/17(土) 22:47:45 ID:g6jm7VDP
37倍wwwwww信じられん
742Trader@Live!:2005/12/17(土) 22:50:18 ID:wcwuGVep
ポンスイ組は、わりかし景気の良い話が多いのだが、
弱点とか死角は?
743Trader@Live!:2005/12/17(土) 23:05:57 ID:cU8BZToL
>>737
ストップは入れてる?
744Trader@Live!:2005/12/17(土) 23:51:09 ID:y7tOSh69
>>737
ポジ減らして早く借金かえせや
745Trader@Live!:2005/12/18(日) 01:02:14 ID:IdeW6gtY
>>743
もちろんでございます。

>>744
ご冗談を、借金してポジるのがコンセプトなのにw


746Trader@Live!:2005/12/18(日) 01:15:31 ID:ttrILXR1
>>745
ストップはどこら辺に入れてる?
買値から少し上あたり?
747Trader@Live!:2005/12/18(日) 05:04:17 ID:4FJA35/G
バイ&ホールド型ならともかく
tomooみたいに100通貨単位でスキャルしてると
その都度、円換算した差損益を計上しないと厳しいよ。

脱税厨は逮捕してほしいね。
748Trader@Live!:2005/12/18(日) 06:11:57 ID:fWIulH4L
煽りに来る馬鹿も多いが
このスレの人間は落ち着いてて凄いな
それだけレバを調整したポジ取り主が多いということか
749Trader@Live!:2005/12/18(日) 06:46:44 ID:2H8Yy+zS
FXやっている時点で既に借金しているようなものなのに・・・
750Trader@Live!:2005/12/18(日) 06:54:56 ID:dVQ2fwy5
>>748
カキコする気力もなくなったのが真相だと思われ。
751Trader@Live!:2005/12/18(日) 06:55:58 ID:sieyf62h
>>747 同意。
売買譜を晒してる以上、言い逃れはできないと思うが・・・
752Trader@Live!:2005/12/18(日) 08:20:51 ID:P1wvSr7C
tomooさんはYahoo時代から知っていますけど
たしか当時は現受けできるレバ1以内で投資していると言ってましたよ。
つまり証拠金ベースでは2倍、3倍になっても
資産全体に占めるリターンはそれ以下ということです。
現在もレバ1以下で運用しているのか知りませんし
たしかに税金を払ったという情報も皆無です。
外コムの不正口座事件で掲示板を投げ捨てた悪例もありますし
彼の手法だけ、参考にすれば良いのではないでしょうか。
753Trader@Live!:2005/12/18(日) 09:01:02 ID:F8ihSr0h
まだ今週はブログの更新がないんだけど。逝ったのか?

http://blue.ap.teacup.com/tomoo/
754Trader@Live!:2005/12/18(日) 09:22:46 ID:xjlYmumE
>>752
9ヶ月前の書き込みだけどここ見てちと驚いたよ
いつのまにかレバ9倍まで上げてて、しかもあのtomooさんがレバはそんなに気にしないと言ってる・・・
低レバスキャルパーって感じがしないわけではない
もちろんスワップの買値下げるためにやってるわけだけど

ちなみに2chでスワップ派スレやってた時に折れが平均法スワップ派と名づけたんだよなぁw
tomooさんも2chチェックはたまにしてたみたいだね
当初tomooさんとこの会員だったんだけど書き込まずにみてるだけだったから半年くらいで追い出されたよw

http://tasunetstart.seesaa.net/article/2502709.html

755Trader@Live!:2005/12/18(日) 10:03:40 ID:Exh/SXTk
>>754
tomoo「納税は義務と思えば申告すればいいと思います。」

思えば、じゃなくて義務だろ義務。
756Trader@Live!:2005/12/18(日) 11:07:00 ID:wrnXrRH5
ワラタw
757Trader@Live!:2005/12/18(日) 13:36:23 ID:ve5JPqrL
tomooの話出ると過剰反応して暴れる奴が出てくるね
嫉妬って怖いわ
議論に困ったら税金の話する所も一緒
恥ずかしい人間だ
2chならなんでも言っていいと思ってる
758Trader@Live!:2005/12/18(日) 13:58:49 ID:pZwqOk8k
>>754
少なくとも、海外口座分の税金はらってないのはよくわかったw
最終的にどうやって逃げ切るつもりなんだろう。
759Trader@Live!:2005/12/18(日) 14:01:00 ID:ikSVtUPH

スワップとか言っている人のほとんどが今回の外貨暴落で死盆ぬしてまつね

760Trader@Live!:2005/12/18(日) 14:07:34 ID:pZwqOk8k
クロス円のスワップ派だけ市盆ぬ。
欧州クロスのスワップ派は無傷。
761Trader@Live!:2005/12/18(日) 14:09:53 ID:pZwqOk8k
>>759
ttp://gbpchf.blog23.fc2.com/
この人がスワップ派かどうかには議論の余地がありますが。。
762Trader@Live!:2005/12/18(日) 15:03:15 ID:0HWhb8ce
tomooの話出ると過剰反応して擁護する奴が出てくるね
妄想って怖いわ
擁護に困ったらすべて事実だと思考停止する所も一緒
恥ずかしい人間だ
2chならなんでも言っていいと思ってる
763Trader@Live!:2005/12/18(日) 15:52:03 ID:Exh/SXTk
>>757
脱税は犯罪だからたたかれて当然。何を言ってるんだこいつは。
764Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:04:00 ID:aYHF+6ZL
>>759
つーか、レートの変動で詩梵する人は真のスワップ派ではないでしょ。
塩漬け予備軍派(現塩漬け派)や資金管理できない派がスワップ派だと勘違いしてただけ。
765Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:13:38 ID:/PMwdmm3
ポンL提唱のハイレバスワップ派がし盆ぬ量産してると思われ。
766Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:20:53 ID:2pwobzbJ
このスレは為替リスクを吸収しながら
スワップを得ようとしているのだから、
今回の変動で退場する香具師とこのスレとは
無関係なはずだよね
767Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:32:41 ID:J8b7B6tJ
今週は鬱だ
768Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:34:05 ID:WJYMt1Ei
これから始めるために業者を調べてます。
ふたつ教えて欲しいのですが、手数料等をざっとみるとオリックス
がよさそうに見えるのに、ここではほとんどお勧めされないようです。
どうしてなんでしょう?あとボンスイを一番やりやすいのはセン短で
よいですか。なにかアドバイスしてもらえるとうれしいです。


769Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:49:45 ID:2pwobzbJ
セントラル短資でポンスイ扱ってるの?
770Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:53:07 ID:aYHF+6ZL
>>768
手数料でオリックスってw
771Trader@Live!:2005/12/18(日) 16:53:29 ID:0HWhb8ce
>>768
資金量とマイナー通貨をやるかどうかで業者選びはほぼ決まる。
資金量があり、マイナー通貨をやるならSAXO、資金が少ないならJNSかGFT系(最近システムトラブル酷い。注意)
マイナー通貨をやらないならFXCMでいい。

FXCMはキウイのスワップが悪いって人が多いけど、FXCMは昔からマイナー通貨は0.1$単位でしか上がらないから
最近悪く見えただけ。今はまた高くなってる。

でもFXCMはポンスイスプが15PIPだったりするから短期もする人だったらお勧めしない。
772Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:02:31 ID:ikSVtUPH

スワップ狙いの人は1年くらいでほとんど消えていくというのは
本当のようだね

毎年、毎年、新しい鴨が参入しては散っていく・・・・・
世の常じゃて

773Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:03:29 ID:3E7WVuio
>>769
ポン円、ポンドル、ユロポンしかない。
774Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:04:45 ID:Exh/SXTk
スワップ派っていろいろ講釈たれるけど、結局、資金力のあるやつが
高金利通貨を中長期にロング保有する手法だから、貧乏人が真似すると
あっという間に死ねるよ。
775Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:07:04 ID:2pwobzbJ
>>773
ところがセンタンスレ覗いてみたら
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1131271376/487-489
でもソースが確認できない
776768:2005/12/18(日) 17:08:05 ID:WJYMt1Ei
ありがとうございました。
ボンスイは自分で合成しなくても取り扱ってるんですね(汗
資金は100万円くらいを考えています。
このスレにはこれからもお世話になると思うのでよろしくお願いします。
777Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:13:29 ID:2pwobzbJ
>>776
安全重視でポンスイやるなら
現時点では、FXCM-Jでいいんじゃないですか
レバ10倍以下を心懸ければ、そうそう悪いことにはならんと
思ってます
778Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:18:51 ID:ikSVtUPH

どうしてスワップ狙いは勝てないと立証されているのに
スワップを狙うのかな?

莫大な円ショートポジションが、日本の利上げにより解除されたら
一環の終わりだよ・・・・

それくらいの事がわからないのかな?
まあ死ぬまでスワップの事を考えながら樹海へと旅立ってください


779Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:28:47 ID:ikSVtUPH

日本の金利が永久にゼロ金利のままだと思っている
池沼がたくさんいそう

そんな池沼達は来年日本の緩和見直しで一気に機関の餌にされていくんだろうなぁー
780Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:34:15 ID:/PMwdmm3
長期での日本のファンダメンタルの弱さにすがってるんだろ。
781Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:35:49 ID:/PMwdmm3
>資金は100万円くらいを考えています。
のんびり月20マン達成できたら、神レベル。
782Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:41:28 ID:UNilf/kj
つーか、ここの主力はクロス円ではなく、
ポンスイだと思うのになんで荒らそうとするのかわからん。w
「スワップ」とタイトルについてるからアホがとりあえず荒らしてるのかな。




783Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:52:12 ID:Exh/SXTk
ポンスイだったら安全とか思ってるやつはど素人
784Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:53:38 ID:EXKgmwnX
ああ
785Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:07:17 ID:O00O65Cm
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 終日粘着!終日粘着!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 友達0!友達0!
 ⊂彡

755 :Trader@Live!:2005/12/18(日) 10:03:40 ID:Exh/SXTk
>>754
tomoo「納税は義務と思えば申告すればいいと思います。」

思えば、じゃなくて義務だろ義務。

763 :Trader@Live!:2005/12/18(日) 15:52:03 ID:Exh/SXTk
>>757
脱税は犯罪だからたたかれて当然。何を言ってるんだこいつは。

774 :Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:04:45 ID:Exh/SXTk
スワップ派っていろいろ講釈たれるけど、結局、資金力のあるやつが
高金利通貨を中長期にロング保有する手法だから、貧乏人が真似すると
あっという間に死ねるよ。

783 :Trader@Live!:2005/12/18(日) 17:52:12 ID:Exh/SXTk
ポンスイだったら安全とか思ってるやつはど素人
786Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:19:36 ID:Exh/SXTk
>>785
俺って結構いいこと書いてるじゃんw
787Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:24:41 ID:MgPW6fRK
ほんとに友達0なの?
788Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:29:40 ID:OXLUJoD7
http://swap.sakura.ne.jp/

ここのサイトの売買履歴みると結構参考になるよ。最初の2ヶ月は含み損抱えているけど
あとは売買差益でもちゃんと利益出してる。マイナー通貨のポートフォリアが絶妙。
789Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:37:12 ID:Fz6w8U3H
>>785
友達0なIDだなw
790Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:39:41 ID:kXT2N8GL
今週ウツだったのは間違いないけどね。
でもスワップ派ならこういう事があることは覚悟してあるし
ここ2週間以内でポジションをもったやつ以外なら含み益をもっているだろう


それにポジショントレード派なのにこの円高をくらったヤツよりはマシだしねw
791Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:41:02 ID:dVQ2fwy5
でも含み益を半分ぐらい吹っ飛ばした奴とかは普通にいそうだなw
792Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:46:13 ID:ct0BYbS5
>787
もし、ID:Exh/SXTk=ID:Fz6w8U3H (>789)なら、
心の痛いところを突かれたのでID変更したと思われます。
つまり、友達0なのでしょう。

もし、ID:Exh/SXTkでもう一度書きこめたら、彼に友達はいるのでしょう。
793Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:46:59 ID:Exh/SXTk
普通にいるが何か?
794Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:49:16 ID:Exh/SXTk
しかし、日曜日に一日家にいたら友達なし扱いかよw
795Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:49:22 ID:0HWhb8ce
くだらん話になってるから本題に戻す。

今後の戦略はどうざんしょう?
おいらはキウイ円は買い増す予定。ドル円は来年まで買わない。というか怖くて買えないw
796Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:54:26 ID:6AjE+JS5
だから
ショート派は仕切り時を
スワップ派は仕込み時を
考えてればいいっての。
797Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:55:15 ID:OXLUJoD7
>>795
低レバレッジでユロ円をドルコストで買い。
798Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:55:19 ID:Fz6w8U3H
漏れは、キウイは買わない。
まだ、まだ落ちる可能性は高いと思うから。
羊は85円から参戦。80円割れたら本格的に仕込む。
ドル円は年内に様子見て仕込む。年明けたら反動で爆上げって可能性も高いと思うから。
799Trader@Live!:2005/12/18(日) 18:56:46 ID:gnytsP3d
>>795
ドル円が怖くてクロス円が怖くないのか?
このクロス円暴落、j円だけが大きく動いたせいなのが分かってたら
どのクロス円も手が出るはず無いだろうに。
ましてや、マックディーがこの状態のキウイなんか騰がる見込みゼロ
だと思うけど。
800Trader@Live!:2005/12/18(日) 19:35:52 ID:DnOP/E8h
脱税なんてどうでも良いから
取引手法を語らないか?
801Trader@Live!:2005/12/18(日) 19:51:43 ID:TrPU4UtD
キウイ84円台で拾えました満足ですとか言ってた人はどうしてるんだろうか。
802Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:00:35 ID:XZf5JRne
満足して金利が損を埋めてくれる日を待っています。
803Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:11:09 ID:xjlYmumE
なんだかんだいってもここ数年で平均法スワップ派で逝ったひとはほとんどいません
欲望の制御と買い始めるタイミングさえ間違わなければね
ゆえにのんびりとスワップでうま〜狙いの人はこんな高値圏で始めないことっすよ

>>778
立証されてないってw
年20〜30%うpを確実に積み上げてるのが現状ですね
それ以上のリターンを狙いたい人にはむいてないですね
804Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:14:31 ID:dVQ2fwy5
普通に論理的に破綻してるのに気づいてるだろうか。
805Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:25:02 ID:xjlYmumE
しかしスワップ派の代表的なtomooさんもこの5年で証拠金ベースで推定約5倍
高レバスワップ派のポンLも5倍とあんまし変わらないところが不思議なとこですなぁ・・・
806Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:27:53 ID:b3PoOuay
ドルカナスワップで月20万を目指せよ、みんな
807Trader@Live!:2005/12/18(日) 20:38:51 ID:Fz6w8U3H
>>805
ポンLが損きりが下手ってことでFA?
リスクとって、リスクを取らない手法に負けるならそういうことでしょ。
808Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:07:49 ID:xjlYmumE
楽観的になれるレバなら放置でもよかったんだろうけど、投機筋が死に物狂いで
全力で売ってきたからなぁ 
相場は恐ろしいと再認識したことでしょう
ポン円1日で570銭、3日で900銭も落ちたんだよなぁ こえええええ
1ヶ月で10円近く上がってたのも不気味だったけど・・・
809Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:09:48 ID:J8b7B6tJ
来週はもちろん、投機筋は買いを入れてくるだろう
810Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:13:22 ID:ttrILXR1
今月は調整があると言っても1,2円程度を考えてましたが
ドル円5円は想定外です。
しかも、まだ下がる気配を見せてるし。

年明けから本当に円安になってもクロス円がらみは控えます。
811Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:29:17 ID:ikSVtUPH

とりあえずスワップで儲けようなんて屑の考えそうな事だ罠
FX初心者本にもスワップもらえば美味しいみたいな事かいてあるけど
投機機関がいっせいにポジション解除すればそこでEND

スワップなんかじゃ勝てない
それで勝てるなら誰も株なんてやらない
機関ですらこのやり方は間違っていると発言しだしている

812Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:39:03 ID:xjlYmumE
まだ言ってるんだ
何年も放置できるスワップ派と同列に考えることは無意味かと・・w
813Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:46:44 ID:WydS3P6+
そもそも根本が間違ってるから一生噛み合わないでしょ。
長期スワップ派は勝つことが目的じゃなくて負けないことが目的だし。
814Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:53:55 ID:0HWhb8ce
>>813
それは両方とも同義だよ。

みんなで ID:ikSVtUPHをスルーすればいいだけだと思うのだが如何?

ついでに言うと>>803の文章は矛盾だらけです。
815Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:57:29 ID:xKyM56L8
>>811
言いたい事はとてもよく分かる。
スワップの欲だけでやっている初心者は、大抵ポジを
多めに持っ今回のような爆下げで死んでいく。
が、経験値を積んだスワッパーは勝てると思うぞ。
要はレバ次第っしょ。
俺は原資の3割を定期預金と決めてスワップ用に
しているよ。レバも絶対に3倍以下で。
7割はほぼデイトレ用で、デイトレのほうが俺も儲かっているのだがw
816Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:59:10 ID:ct0BYbS5
よく見たら ID:ikSVtUPH って一日中スワップスレに張り付いてたんだな。
多分、自分の現実生活の苦しさを、他人の不幸で紛らわしてるんだろ。
現実逃避しかできないとはかわいそうな奴。
817Trader@Live!:2005/12/18(日) 21:59:36 ID:WydS3P6+
>>814
それが同義じゃないんだなぁ。
わからん人にはわからんだろうけど。
818Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:04:36 ID:y+vSqnBX
スワップは保険でもあるが、トレード手法によっては不毛でもある。
しかしゼロ金利の日本人は、FXで一番恩恵を受けている。
こんなに良い保険を理解できないトレーダーは
どの様な相場でも退場でしょう。
819Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:07:27 ID:dVQ2fwy5
ま、この地合いなら自称スワッパーでも儲かったってことじゃなーの?
たまーにスワップ派を単なるスワップ狙いの人みたいに思ってるような
カキコが気になるけどさw
820Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:15:28 ID:ikSVtUPH

まあスワップ狙いでは勝てん罠
821Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:16:49 ID:y+vSqnBX
>>820
金持ってる人は、普通に勝てるよ。
勘違いしすぎ。
822Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:17:19 ID:3f720SJ3

  勝利宣言が出ました
823Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:17:33 ID:xcPevAGg
なんでNGにしてスルーせんの?
824Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:18:09 ID:ikSVtUPH
>>816
すまん日本株で儲けた金で新しいパソコンを買ったのでタイピングしたくて
しかたがなかったんだ

でも反応する所をみると、大金を溶かしてにっちもさっちもどうにも
ブルドッグ状態なようだね

スワップなんて関係ない、為替差がメイン。
他はおまけ、そう考えてない奴はいつまでたっても勝てない

825Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:22:35 ID:y+vSqnBX
>>823
すまんかった、NG築かずだす。
基地外はスルーします。
826Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:23:36 ID:KV39nX1n
欠番が多いスレだな
827Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:25:39 ID:dVQ2fwy5
スワップ議論ていつもこんな感じだね。そりゃ欠番も増えるよw
828Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:27:45 ID:+iPmyulk
腕力の強さを見せつけたいんでそ
829Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:37:52 ID:Exh/SXTk
要は、もうかってればいいよ。書き込んでるひとはちっとは儲かってるかも試練ね。

でも、ここ見てるたくさんのスワップ派?とかいうひとたち、
どんだけ損してるだい?言うてみ?
830Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:45:24 ID:dVQ2fwy5
てか真のスワップ派ってスレなんて見るかなー。
ドルコストっぽくたまーに買い増して放置なんじゃねーの?
チャートどころか損益すら見ないみたいな。
じゃなきゃ単なる長期派の普通のトレードじゃん。
831Trader@Live!:2005/12/18(日) 22:50:04 ID:y+vSqnBX
クロス円ショートで先週は160万しか抜けなかった。
来週は、種銭増やして本格ショート。
っで、年明けからロングポジって、スワップうまーだな。
予想道理であれば。
832Trader@Live!:2005/12/18(日) 23:02:34 ID:OEtbwgXB
>>831
特に何狙ってるん?ショート
833Trader@Live!:2005/12/18(日) 23:03:18 ID:2pwobzbJ
ポン円やポンスイ、ユロポンの注文を
受けた証拠金業者はどうやってインターバンクにつなぐの?
ポンドルとドル円、ポンドルとドルスイ、ユロドルとポンドルに
分解して処理する訳?
834Trader@Live!:2005/12/18(日) 23:11:35 ID:xjlYmumE
何年前の話だよw
インターバンクもい普通にレートだしてますよ、ポン円もポンスイもユロポンもね
835Trader@Live!:2005/12/18(日) 23:15:03 ID:y+vSqnBX
>>832
きうい
ドル円次第だとは思うが、1円上がるかもしれんが
5円下げる可能性は十分にありえる。
利が乗る可能性に賭けるのみ。
でも俺、FX素人だからw
836Trader@Live!:2005/12/18(日) 23:17:10 ID:2pwobzbJ
そうなんだ
じゃ、クロス円しか扱ってない国内業者でも
すぐにユロポンやポンスイを始めようと思えば、
別に難しい訳ではないのね
837Trader@Live!:2005/12/19(月) 06:29:01 ID:5RqAQ5Hk
あのtomooさんが脱税してるなら僕も脱税しちゃおうかな
838Trader@Live!:2005/12/19(月) 09:28:37 ID:yWRty31C
↑嵐
839Trader@Live!:2005/12/19(月) 10:03:44 ID:WmiNfi1z
そーいう理屈で行くと、838=tomooになっちゃうよw
840Trader@Live!:2005/12/19(月) 10:20:58 ID:vlXeij9G
まあ、tomooの悪口なんかしていないで、税金の心配できるほど稼いでからほざけよ!>俺_| ̄|○
841Trader@Live!:2005/12/19(月) 10:34:52 ID:uDmJCXBZ
いいえ。悪口ではありません。
脱税者に勧善懲悪の精神を叩き込んでいるのです。
ね?tomooさん

http://blue.ap.teacup.com/tomoo/
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83X%83%8F%83b%83v%94h%81@tomoo&lr=
842Trader@Live!:2005/12/19(月) 11:19:33 ID:u5t0WS57
楽しい?
何度も税金のことは話題になってるしなぁ
妬みにしか見えないよw
843Trader@Live!:2005/12/19(月) 11:28:20 ID:VYYPQtiG
hage deaux... (´・ω・`)
844Trader@Live!:2005/12/19(月) 12:29:44 ID:I3+MbQbc
なんで842は粘着するんだろう?
お前が個人的に嫌いなレスはスルーしろ、
できないならこのスレに来なくていいよw
845Trader@Live!:2005/12/19(月) 12:31:10 ID:yWRty31C
>>841
君が騒ぐほど彼は注目浴びるわけだが
846Trader@Live!:2005/12/19(月) 12:35:10 ID:VYYPQtiG
誰が脱税してようが、脱税してまいが
どうだっていいじゃん。
847Trader@Live!:2005/12/19(月) 12:39:26 ID:VdYa56VZ
そうでもないだろ
FXやってる奴の脱税が増えると税務署も厳しくなる

ヤフオクなんかがいい例だ
848Trader@Live!:2005/12/19(月) 13:19:15 ID:yWRty31C
掲示板で騒ぐほど厳しくなるだろwww
849Trader@Live!:2005/12/19(月) 15:22:53 ID:u5t0WS57
>>844
なぜに一度レスしたら粘着なんだよw
アラシのかたですか?
850Trader@Live!:2005/12/19(月) 15:32:18 ID:u5t0WS57
>>848
そういう意図があるんでしょうね
かなり負けがこんでんじゃねーの?
こういうの話題にして粘着する人たちって
851Trader@Live!:2005/12/19(月) 15:39:02 ID:GBj2dFZp
>>754
サイトでのログ拝見しました。

少ない種銭をスキャル&スワップでコツコツと雪だるまのように膨らまして
ゆくゆくはこちらのスレ題のように「のんびりとスワップ派」になりたいな、と
安易に考えていましたが、現実は厳しいようです。サイト主様のご苦労と
tomooさんの苦悩と試行錯誤が見て取れてとても参考になりました。
852Trader@Live!:2005/12/19(月) 15:59:28 ID:u5t0WS57
>>851
基本は単純ですよ
低レバ(3〜5倍)で安値圏で分散して何度も分けて仕込む
これだけですね
853Trader@Live!:2005/12/19(月) 18:23:13 ID:GBj2dFZp
>>852
そうですね。後はメンタルコントロール=欲と恐怖の制御、でしょうか。

恐怖のコントロールは852さんの言われる方法でよいとして、欲の方は・・・
他スレでも感じましたが、頭の良い人ほど欲深というか、早急にリターンを
求める傾向があるように思いました。投資戦術とタイミングの歯車がうまく
噛み合った時は良いのですが・・・・・
854Trader@Live!:2005/12/19(月) 18:32:45 ID:GBj2dFZp
そして賢い人ほど着実に利益を積み上げている、
そんな印象を持ちました。連投スマソ。
855Trader@Live!:2005/12/20(火) 00:41:57 ID:WGEFfTuf
ようやくスワップ月20万になりました。
ただし、高レバなんでリスクたっぷりですが。
856Trader@Live!:2005/12/20(火) 00:43:07 ID:B3OMR6Dy
「のんびり」と月20万
857Trader@Live!:2005/12/20(火) 00:51:24 ID:b8c/fqqJ
ようやく月15万まできた^^
先は長いぞ!
858Trader@Live!:2005/12/20(火) 00:52:14 ID:gJKnvOqX
ドルカナのみ平均買コスト1.14台でスワップ月20万
今これほどのんびりできるものもないね。
859Trader@Live!:2005/12/20(火) 00:56:39 ID:g9xkzZHn
>>855
ストップロス設定わすれんなよ(w
1日あたりのスワップに目がくらんで大きく負けるぞ
860Trader@Live!:2005/12/20(火) 01:06:04 ID:fFZZvw9b
>>855
すげーな 種いくらで月20万?
861Trader@Live!:2005/12/20(火) 01:11:28 ID:g9xkzZHn
俺にも1日のスワップが15000円を超える日もありました・・・・(AA略
862Trader@Live!:2005/12/20(火) 02:23:56 ID:EB2XfarR
スワップ狙いは基本的に損切りはしないの?
863Trader@Live!:2005/12/20(火) 02:33:55 ID:g9xkzZHn
スワップ派の真髄は利喰いも損切りもしないこと。
レバ10倍以内で無いとスワッパーとは言えない。

にわかスワッパーがストップロスをおかずにキウイの高値を追いかけて
退場せしめられたのは最も悪い例。

真のスワッパーは高値を追わない。追うとしてもそれはスワップ狙いとはまた別の
ポートフォリオでやることで、上手いスワッパーは高値売り逃げをしている。
864Trader@Live!:2005/12/20(火) 02:37:19 ID:ro+LrQFF
すべて他人事として書いてるのが涙を誘うね。
865Trader@Live!:2005/12/20(火) 03:01:23 ID:dkqlHtmZ
>863
スワップ派の真髄はテキトーです。
例えば、給料の手取りが50万の場合、そのうち半分(25万)を投資して

1.1月後にキウイ円を1枚
2.その2月後に.ドル円を1枚
3.その3月後に.ポン円を1枚
4.その3月後に.ポンスイを1枚
5.1.に戻る。

これを給料日に繰り返すだけでレバ3倍以下の
ドルコストポジションが完成します。私は相場を読みません(読めません)。

これを始めてから1年半、得られるスワップは多くありませんが、
普通預金よりはマシなので満足しています。
866Trader@Live!:2005/12/20(火) 03:37:19 ID:+2VTmfWA
脱税しといてメンタルコントロールも糞もねーだろ。
て言うか、tomoo世代って倫理観というか道徳が欠如してるの多いよね。
親が戦争で死んだり、高度成長期で子供の教育に情熱を注がなかったんだろうねぇ・・・
867Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:05:37 ID:eEQ1EPdl
またか
tomooの宣伝乙
脱税の次は教育ですか
関係ないところしか指摘できないのですね
868Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:13:49 ID:+2VTmfWA
関係あるところで指摘すると
掲示板から逃亡しちゃいますからねぇ。彼。
yahoo、infoseek、teacup・・・。

869Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:23:18 ID:mZBDObbL
テラワロスw
主亡きBBSにBerg、雷門といったフォーラム厨が客観性の乏しい仲間擁護発言で有耶無耶となる方程式
870Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:38:18 ID:e7vUL3mX
悲しい人たちイタ
カワイソス・・・
871Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:45:27 ID:eEQ1EPdl
リアルで殴り合えよ!
匿名掲示板でみみっちい
872Trader@Live!:2005/12/20(火) 05:55:17 ID:7sXVQLqA
こうやって有耶無耶にするのですねw
873Trader@Live!:2005/12/20(火) 06:26:21 ID:e7vUL3mX
スワップ重視で数年にわたって安定的に稼いでるのが基本的に許せないんじゃないの?w
粘着してる人達って大損こいてそう・・・
874Trader@Live!:2005/12/20(火) 10:00:20 ID:Q8CnqQBx
875Trader@Live!:2005/12/20(火) 11:11:19 ID:fFZZvw9b
スワップねらいだとある程度長期になるんでFX会社も重要だと思いますが
皆さんどこ使ってますか?自分はFXCMJとFXAに口座持っていますが
これらは安全でしょうか?会社がアボーンするのが一番怖いです。
876Trader@Live!:2005/12/20(火) 11:22:25 ID:g9xkzZHn
セントラル短資最強伝説!
877Trader@Live!:2005/12/20(火) 11:35:19 ID:gih4jhUB
ある程度収入が増えたらクリックで税金3割固定ってのもいいね
878Trader@Live!:2005/12/20(火) 11:36:29 ID:Q8CnqQBx
セントラル短資
格付Baa
879Trader@Live!:2005/12/20(火) 11:46:13 ID:0LEXmQ58
すいません、教えてください。
株でナンピンすると、平均単価が下がって、その単価と株数で損益が計算されますよね?
FXの場合、1取引ずつのチケット(?)のようなものが発行されますよね?
同じ通貨ペアで買い下がっていった場合、高値で買った外貨の損は、低値で買った値段と
合算されて、証拠金率が計算されるんですか?
それとも各チケット毎に計算されるんですか?
880Trader@Live!:2005/12/20(火) 12:43:04 ID:vLMa5ZzC
ほとんどの会社はすべての通貨ペアのポジションを合算した損益でロスカット基準を決めていると思う。
確かFXプライムだけは合算しないでポジションごとにロスカット基準があったと思った。
881Trader@Live!:2005/12/20(火) 12:49:42 ID:saaFQrSi
>>879
業者によってルールが違うよ

あと、上の方でロールオーバーだとスワップ派に向かないと書いてる人がいるけど、
オールオーバー方式の業者でも仕切ってないポジは利益にならない所もあよ。
882Trader@Live!:2005/12/20(火) 12:52:48 ID:+pvNwWtR
バカだな、匿名掲示板だからtomooの脱税を話題にできるんじゃないか
つーか、こーいう犯罪者が後を絶たないから金融庁が余計なことするんだろ。
883Trader@Live!:2005/12/20(火) 12:53:12 ID:2oYo7aL0
決済しなくても含み益とスワップがもらえるロールオーバーこそ
スワップ派向きだと思うんだけどな。
884Trader@Live!:2005/12/20(火) 13:08:57 ID:eEQ1EPdl
>>882
君の投稿を税務署に送っておいたよ
これで君の望むとおりFXの税制が強化されるだろう
良かったね
885Trader@Live!:2005/12/20(火) 14:05:26 ID:g9xkzZHn
>>884
以上、雑所得20パーセント未満の方のご意見でした。
886Trader@Live!:2005/12/20(火) 14:59:59 ID:JFNnzeD0
せっかくスワップの話に戻ったのに
くだらねぇ脱税の話に戻すんじゃねぇよカス
887Trader@Live!:2005/12/20(火) 15:04:03 ID:gyuvv6xl
>>881
ロールオーバーはどの業者もしてるでしょ。
問題は値洗い。
888Trader@Live!:2005/12/20(火) 17:55:30 ID:6h7Gl1ms
>>887
じゃあ、2CHで人気のSAXO,OANDA,CMS,GFTはどっちだと思う?
889Trader@Live!:2005/12/20(火) 18:01:22 ID:FJWHWcUA
値洗いがあるのはSAXO、GETだったような・・・。
890Trader@Live!:2005/12/20(火) 20:53:02 ID:gRE2wpAo
ハンガリー、メキシコ、ランド、キウイ、オージーに復活の兆しが!

CZKって低金利なのにあほみたく強いな
891Trader@Live!:2005/12/20(火) 21:39:12 ID:0ddgL4DX
>>890
その辺全部持ってたから先週は痛かった
-140マソまでいった
892Trader@Live!:2005/12/20(火) 21:43:15 ID:ZWknGtt5
で、儲かってるの?tomoo信者のみなさん。
893Trader@Live!:2005/12/20(火) 21:58:21 ID:90YGPS4V
USD/TRY S ポジ持ちました。
スワップウマー
894Trader@Live!:2005/12/20(火) 22:12:59 ID:gRE2wpAo
4年連続儲かったから、法人口座に移そうかと思ってる。
今年は特に儲かったから真面目に税金払おうと税務署に質問したら、誰もわからなかった。
どうすりゃいいのよ面倒だなぁ。
895Trader@Live!:2005/12/20(火) 22:58:46 ID:jSFTGHn+
分離課税が適用されるまで待つ。
896Trader@Live!:2005/12/20(火) 23:30:28 ID:0ddgL4DX
>>893
お?
私もさっき10個ポジった所です
ずっと待ってたんだけど我慢できずに1.35で
逝ってしまいました
キウイより25%増のスワップウマー
897Trader@Live!:2005/12/21(水) 00:22:02 ID:cXYld6hL
きたよきたよきたよスワップ最強!
898737:2005/12/21(水) 00:39:06 ID:4bopkZ/i
だめだ、ひよっちまった。
100万サラ金から借りて作ったポンスイ18枚、
さっき2.3000で決済してしまった。ま、いっか、また1から始めます。

とりあえず、約1か月で
 スワップ 110,529円
 差益   740,646円
 合計   851,175円 でした。
   
899Trader@Live!:2005/12/21(水) 00:49:24 ID:myB2xh+u
たいした胆力だぁ。恐れ入った!
900Trader@Live!:2005/12/21(水) 01:25:26 ID:/d3craK+
>>898
サラ金の金は返しとけ。
901Trader@Live!:2005/12/21(水) 01:30:56 ID:T8HX9PQ9
サラ金か、よくやるな。
しかし毎日相場見てたら早死にしそうだ。
特に今月
902ランチェスター伯爵 ◆DELTA/dKxU :2005/12/21(水) 01:33:09 ID:z3HttptZ
次は1000万円借りてやるといいよ
903Trader@Live!:2005/12/21(水) 01:40:29 ID:8AA/0U2p
学生のころ親に頼んで借りた公務員ローン500万で
株やったことあるよ
150万くらい儲けた
懐かしいわああ
おめでとうさん
904Trader@Live!:2005/12/21(水) 02:10:24 ID:nQ0ZOKKr
初めて為替運用開始
一時間かけて考えてスワップポジション組終わった・・・もう後はすることねえなw

ポンスイがレバ2倍でトータルレバは7倍ほどなんだけど、小心者すぎるかな
905Trader@Live!:2005/12/21(水) 02:44:20 ID:sGqnEJqZ
え?この水準でポンスイL?
906Trader@Live!:2005/12/21(水) 03:00:20 ID:/d3craK+
自殺志願者では?
907887:2005/12/21(水) 03:19:59 ID:AOsSv8mu
>>888
その中だと、自分はcmsとGFTしか使ったことないから、他はしらない。
cms : 値洗いされない
GFT : 値洗いされる

他に使ってる or 使ってたとこ
ガイコム : 値洗いされない
セン短 : 値洗いされない
908Trader@Live!:2005/12/21(水) 03:36:59 ID:k70CXfbk
>>904に「豪快さん」の称号を授けよう。

南〜無〜
909Trader@Live!:2005/12/21(水) 03:45:36 ID:2uhsZ6oz
>>904
どうしてポンスイポジったの?













nzポジって爆下げにあった漏れが言うのもなんだが。
910904:2005/12/21(水) 04:22:28 ID:nQ0ZOKKr
あれ?だっせーーーびびりすぎとか書かれると思ったのに意外な反応だ

ポンスイは単純にスワップ多いから外せないと思った、
レバ3倍か2倍かで迷ったけど初めてだから2倍で抑えといた

あとNZD/CZKも地味だけどいいね
911Trader@Live!:2005/12/21(水) 04:38:48 ID:YshVsI2P
スワップ派はエントリする際のレートが最重要なのにw
912Trader@Live!:2005/12/21(水) 05:03:01 ID:RB08HUGH
アホか、そんなもんスワップ派に限らねーよ。
ついでにtomooについて実名FAXで通報してみた。
913Trader@Live!:2005/12/21(水) 05:16:38 ID:T56UH7aE
カッコワルーw
妬み社会日本の象徴ですね
914Trader@Live!:2005/12/21(水) 05:18:30 ID:RB08HUGH
価値観の違いだよ。
俺は脱税者のほうが格好悪いと思っているからねw
915Trader@Live!:2005/12/21(水) 07:02:44 ID:4fBXOQ39
金価格の暴落がきっかけだったみたいだね>ドル売り

それに気づいて仕込んだ奴スゴス
916Trader@Live!:2005/12/21(水) 08:35:12 ID:YshVsI2P
>>912
長期か短期売買かによって狙う幅が全然違うぞw
>>904は短期なのかもしれんが
917Trader@Live!:2005/12/21(水) 08:37:58 ID:PlhWq+sk
通報者をまず調べる
捜査の基本です
918Trader@Live!:2005/12/21(水) 08:46:50 ID:5o4XlE7Z
>>904
ストップロス設定しておいたほうが良いですよ。
私ポンスイS中です。
919Trader@Live!:2005/12/21(水) 08:55:41 ID:dB2y35c/
ポンスイ上がりすぎ
買えないよ
920Trader@Live!:2005/12/21(水) 09:09:12 ID:d7PJwW+H
( 'A`)人('A`) マターリマトウ ホトトギス
921Trader@Live!:2005/12/21(水) 09:12:11 ID:VQJyZtgo
ちなみに居心地悪いのは脱税してる人だけだぉ
真っ当な納税者(漏れ)はむしろ大歓迎ぉ
922Trader@Live!:2005/12/21(水) 09:13:20 ID:d7PJwW+H
他逝け。
923Trader@Live!:2005/12/21(水) 09:16:21 ID:VQJyZtgo
( 'A`)人('A`) マターリマトウ ホトトギスォ
924Trader@Live!:2005/12/21(水) 09:57:18 ID:kyDmoiKt
基本的ですいません。
昨日ポン円のスワップが1476円/一枚ありましたが
今日ポンスイが1055/円となっています。きのうはポンスイがいくらだったか
みてないんですが、どういう計算でこうなっているんでしょうか?
925Trader@Live!:2005/12/21(水) 10:08:35 ID:nQ0ZOKKr
ポンスイ下がったらナンピンするつもりだから、あまいかな

ストップ注文って狙われそうな気がして
926Trader@Live!:2005/12/21(水) 10:15:57 ID:kyDmoiKt
ちょ ソニンの60万wwww
927Trader@Live!:2005/12/21(水) 10:16:59 ID:kyDmoiKt
誤爆スマソ
928Trader@Live!:2005/12/21(水) 11:14:34 ID:PlhWq+sk
>>924
今朝の6日分はクロス円
明日の朝はそれ以外の通貨が5日分
のところが多い
23日が日本の休日だから
929Trader@Live!:2005/12/21(水) 12:05:53 ID:tcaFA9H7
ドル円120円 ポン円210円 スイ円92円
ポンドル1.75ドル ドルスイ1.3040フラン
ポンスイ2.28フラン と仮定して
ドル円とポンスイをレバ10倍でポジった比較

・資金
ドル円 〜12万円
ポンスイ〜21万円
・スワップ
ドル円 〜約140円前後
ポンスイ〜約210円前後
・動き
ドル円 〜わかりゃん
ポンスイ〜2ヶ月サイクル
・曲がり対策
ドル円 〜円高スレにAAを貼る・替え歌を作る
ポンスイ〜ユロポンL ユロスイS

 で合ってる?
930Trader@Live!:2005/12/21(水) 12:17:26 ID:AOsSv8mu
この方が確実だよ。

・曲がり対策
ドル円L 〜 ドル円S
ポンスイL 〜 ポンスイS
931瓜実薫:2005/12/21(水) 12:23:06 ID:pRVsGbhM
★★★伝説の投資家マスターKによる新世紀FX投資法を初公開!
素人でもハイパフォーマンス運用が楽にできます。
コペルニクス的発想の大転換により、従来のFX(外国為替証拠金取引)の取引概念を根本的に変えます。
リスクを低減しながらハイリターンを得るという一見相反するものを両立。こんなFXの本は他にありません!
短期売買で負けている人に。勝っている人もデイトレやめたくなります。
FXの最終形です。

http://mo-v.jp/?3751
932Trader@Live!:2005/12/21(水) 12:28:04 ID:Wwz7bzKh
>>931
死ね
933Trader@Live!:2005/12/21(水) 13:12:52 ID:kyDmoiKt
>>928
レスどうもです!
もう一つ質問ですが、このような数日分のスワップが付いた次の日は
株で言う権利落ちのようにGDしたりするんでしょうか?
934Trader@Live!:2005/12/21(水) 19:05:29 ID:hqqvnXR3
俺は最強のスワップトレード法を確立してみせる!!
935Trader@Live!:2005/12/21(水) 19:55:57 ID:l8X6SxjS
>>934
もう俺は取得した
「安値で刈って放置、高値になると差益も含めスワプゲト」
936Trader@Live!:2005/12/21(水) 20:23:49 ID:5o4XlE7Z
>>935
いつが安値なのか後にならないとわからないので、
チャートの平均を下回ったらひたすらナンピンで買値を下げています。
937Trader@Live!:2005/12/21(水) 21:37:47 ID:xGkfDwkA
せっかく安いポジションを持てても、その後相場が上がって利益が大きくなった時、
そのまま売り抜けてしまいそう。
938Trader@Live!:2005/12/21(水) 21:41:21 ID:kyDmoiKt
EUR/AUDはどのように割り出されているんでしょうか?
939Trader@Live!:2005/12/21(水) 21:51:51 ID:YvdE1yqI
ポンスイを安値で買い高値で売るを繰り返すのが今のところ一番効率がよかったね
ただ、これからずっとこういうのが続くとは限らないからムズカシス
940Trader@Live!:2005/12/21(水) 22:19:58 ID:4tYDvbqZ
ポンスイ買い損ねてばかり
941Trader@Live!:2005/12/21(水) 22:25:17 ID:T56UH7aE
>>933
今日のチャートみりゃわかるでしょ ハァ
7時直後見てみ
毎回落ちるわけじゃないけどね
942Trader@Live!:2005/12/21(水) 23:03:05 ID:d7PJwW+H
EUR/HUF の1時間足以下の足で見られる
ヒゲが綺麗にそろった櫛のような規則正しいチャートはどうしてできるの?

見てると、5分足でさえ一瞬で100pips以上逝ったり来たりすることあるし
昨日も見てたらやはり50pips逝ったり来たりで上下幅が異様に正確に揃った
かなり気持ちの悪いチャートしかできてないんだが…
943Trader@Live!:2005/12/21(水) 23:46:12 ID:yg20T/pL
>>904
元気でね、御達者で……
944904:2005/12/22(木) 00:17:32 ID:tK3m6AAO
ポジションは別にポンスイだけじゃねえし

下がればナンピン買いすりゃいいし

なにも問題がないかも
945Trader@Live!:2005/12/22(木) 00:31:13 ID:k6TKimN8
上がれば問題なし

ナンピンは気持ちいいけど、問題ないことはないw
946Trader@Live!:2005/12/22(木) 01:28:23 ID:dyKhxwvP
NYストの影響でディーラーが出てないからなのかクリスマス休暇に入ってるのか知らんが、
ポンドとキウイがシンクロして固まってるので、ちょっと分類してみた。
指摘よろ。

SWスワップ派
├─1スワップ派がいいよ。
│  ├─1.1低レバ放置がいいよ(低レバ派)
│  │  ├─1.1.1のんびりほったらかして超長期でやればいいよ(のんびり派)
│  │  ├─1.1.2市場の動きなんて読めないんだから利率とレバだけ考えればいいよ(効率市場仮説派)
│  │  └─1.1.3時間も能力もないから平均的な成績で御の字だよ(丸投げ派)
│  ├─1.2売買して買値を下げるのがいいよ(tomoo派)
│  │  ├─1.2.1擬似ショートが最強だよ(擬似ショート派)
│  │  └─1.2.2tomoo様の会員になって言うとおりにすれば安全だよ(名無しtomoo本人派)
│  ├─1.3 OANDAなら1円から積み立てできるよ(小口資金派)
│  │  ├─1.3.1毎月積み立てますよ(ドルコスト派)
│  │  └─1.3.2市場が下げてるときでも買い増ししてますよ(無限ナンピン派)
│  └─1.4ハイレバでも安全だよ(ハイレバスワップ派)
│     ├─1.4.1MCをストップ換わり買い増せばいいよ(スワップMC派)
│     └─1.4.2ストップを入れとけばハイレバでも安全だよ(なんちゃってスワップ派)

└─2スワップ派は駄目だよ(アンチスワップ派)
  ├─2.1売買するほうがいいよ(売買派)
  │  ├─2.1.1指標のあとで数pip抜くのがほぼノーリスクだよ(スキャル派)
  │  ├─2.1.2元爆やキウイ暴落を追いかけたほうがおいしいよ(トレンド派)
  │  ├─2.1.3勝ち方は分からないけど長期ポジを持つスワップ派は少なくとも高リスクだよ(スワップ派ハイリスク派)
  │  ├─2.1.4含み損でも安心と言うけど金利が下落したり逆転したらマイナススワップになるよ。(アンチスワップ金利逆転派)
  │  └─2.1.5ユロポンモニターしながらポンスイをレンジの下で買い、上で売ったほうが儲かるよ(ポンスイ楽勝派)
  ├─2.2tomooは嘘つきだよ(アンチtomoo派)
  │  ├─2.2.1擬似ショートで勝てるなら素直にショートしたほうが儲かるよ。彼はバーチャには参加したことないよ(tomooネタ派)
  │  └─2.2.2税金払ってないし、借名口座で取引してる人なんか信用できないよ(tomoo犯罪者派)
  ├─2.3いい投資法があるよ(神のお告げ派)
  │  ├─2.3.1MACDとストキャを使えば楽勝だよ(円高相場を知らない医者派)
  │  ├─2.3.2あちこちに分散して買っとけばリスクも分散して安全だよ(偽ランチェスター派)
  │  └─2.3.3サラ金で300万借りてポンスイ15枚買っとけばスワップですぐに返せるよ(ららら無人君派)
 └─2.4俺の言うとおりにすればいいよ(精神病派)
      ├─2.4.1円に変えなければ無税だよ(脱税仲間募集派)
      ├─2.4.2キウイは鉄の卵だからいつ買っても大丈夫だよ(でも割れた鉄の卵派)
      └─2.4.3おまいらポンド円買えゴルァ(掛け声派)

売買系でも作ってみようと思ったがいろいろありすぎて挫折した。誰か作ってくれ。
947Trader@Live!:2005/12/22(木) 01:28:49 ID:dyKhxwvP
ずれた。。。orz
948Trader@Live!:2005/12/22(木) 01:33:30 ID:6CDDthXo
1.4.3大底で突っ込めばハイレバでも放置で安全だよ(一生一品スワップ派)

入れておいてくれ
949Trader@Live!:2005/12/22(木) 04:48:28 ID:27/cqcTx
>>946
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)     GJ! お茶ドゾー
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦


950Trader@Live!:2005/12/22(木) 04:53:57 ID:kw1Q3ZtQ

第二プラザ合意があるかもしれないのに
外貨をロングしている馬鹿が集うスレはここでつか?


951Trader@Live!:2005/12/22(木) 05:03:56 ID:GVzkWGxv
外貨といっても色々あるのだが? 第二フプラザ合意なんて関係ない。
モロに直撃受けるような建て玉してるやつも多いんだろうが。
952Trader@Live!:2005/12/22(木) 05:06:55 ID:27/cqcTx
いちいち爆下げだ〜と大騒ぎし、ザラキのAAをハリコする暇人が集うスレはここでつか?
953Trader@Live!:2005/12/22(木) 05:08:17 ID:26xCHHZD
>>951
こんなんばっかで誰も具体的に言わないんだよねw
954Trader@Live!:2005/12/22(木) 06:30:50 ID:CzIS6Krw
負け犬のたわごとでしょ
稼いだもんが勝ち
ただそれだけ
955Trader@Live!:2005/12/22(木) 10:58:44 ID:+v9bhRD9
本当にバカだなぁ・・・
毎年儲かって、きちんと納税してるから、tomooが腹立たしいのだよ。
まだ税金払ったこと無い下手糞には理解できないだろうがw
956Trader@Live!:2005/12/22(木) 11:38:52 ID:biyx7t6I
>>955
だからといってこのスレを荒らす意味がわからん。
俺からしたらおまえがただのキモイ粘着荒らしだとしか思えん。
おまえが正しいか正しくないかは関係ない。
ウザイからこのスレから消えろ、ただそれだけ。
957Trader@Live!:2005/12/22(木) 13:39:52 ID:adTeGh7Y
>>946
2.1.6 大底が分かれば誰だってハイレバでやるけどみんな失敗してるよ(アンチ一生一品派)
2.4.4 稼げば何をやってもいい。ソースなんて無い。ウザイから消えてくれ(思考停止派)

よろ
958Trader@Live!:2005/12/22(木) 14:26:08 ID:kw1Q3ZtQ
>>955 そうだお前は消えろ
959Trader@Live!:2005/12/22(木) 16:21:10 ID:JlebzDRU
>>946

おまい天才だなwww

960Trader@Live!:2005/12/22(木) 16:22:23 ID:JlebzDRU
tomooって脱税してるのかよw

こりゃ 通報だなw
961Trader@Live!:2005/12/22(木) 16:24:29 ID:Pgl+xW2P
>>946
1.5 為替王、玲子様の言うとおりにすれば痛くないよ (カースト制度推奨派)

よろ
962Trader@Live!:2005/12/22(木) 20:32:49 ID:jyb2YbyA

 次スレです

 【スワップ】のんびりと月20万 Part5【スイング】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135250917/
963Trader@Live!:2005/12/22(木) 20:46:09 ID:1YSjwUMc
ttp://220.210.164.12:10080/other/FX2.zip

計算式いろいろ変更 sumif使ってわかりやすくした
やっと目標の10000円/日達成しました
損益は赤いけど(ワロ
964Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:06:17 ID:L7OKcc7S
中期・長期でドルスイってのが興味あるんだけど
みなさん どう思う?
965Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:17:55 ID:eSMNoBUl
volatility大きくありませんか。
CHFはヨーロッパ通貨との組み合わせがより安全だと思います。
966Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:19:53 ID:CzIS6Krw
>>946の理解度は50点くらいだね
967Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:31:46 ID:QM39o/2l
ドルスイ10枚持っているよ。短期の変動は結構はげしいけどね。数年放置のつもり。
968Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:38:51 ID:iT5KJoyy
tomooは雑誌の取材も、脱税がばれるのが怖くて断ってるらしいね。
969Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:40:54 ID:Wy6xqGwJ
>>955に激しく同意!
むしろ荒してるのは脱税が社会問題になるのを恐れてる奴らのほうだと思う。
スワップ派の税金については、詳しく取り上げるべき
970Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:42:35 ID:AFzWglYq
しつけえええええええええ
別スレ立てろ矢
氏ね粘着
971Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:42:40 ID:iT5KJoyy
で、本名とか割れてるの?
割れてたらソッコーで通報してやるけど。
972Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:47:31 ID:FGtKrBb1
スワップ自体は昔から議論されてる問題じゃないのか?
税務署の古い人間に効いたらどうやって税金取るか
問題になった事があったとか言ってた
普通に雑所得じゃないのか
外貨預金なんかだと20%引かれて、確定申告は
する事は出来ないけど
973Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:47:57 ID:Wy6xqGwJ
初カキコで粘着扱いですか?
>>970氏には苦痛な話題のようですね。
974Trader@Live!:2005/12/22(木) 21:51:44 ID:iT5KJoyy
>>972
スワップだろうが為替差益だろうが、やつは最初から払う気が無いんだし。

tomoo「納税は義務と思えば申告すればいいと思います。」
975Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:04:32 ID:5anSiIMc
納税は義務だぞ!
学校で習わなかったか?
思う思わないの問題ではない。
976Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:08:55 ID:CzIS6Krw
>>973
十分粘着の素質はありそうだねw
騒いでるのは大損こいた人ばっかw

そんなもんどうでもいい問題
スワップ派でかてるかがそうかが重要で納税は本人の意識のもんだいでしょ
tomooさんはサイトもってるんだから本人確認なんてあっつーまにできるだろうしね
977Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:11:18 ID:5anSiIMc
納税は本人の意識の問題ではない。義務である。
978Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:11:56 ID:iT5KJoyy
目の前の犯罪を見逃すことはできんな。そもそも、どうでもいい問題ではないし。
取引会社もポジも晒してるわけだから、税務署が調べたら一発だろな。
979Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:13:24 ID:AFzWglYq
tomooのまねしようとして損した口だなwww
恥ずかしい奴
980Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:15:27 ID:CzIS6Krw
3号さんも義務を果たしてないようですがおとがめなしですか?w
981Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:19:59 ID:5anSiIMc
tomooのHPてどこにあるの?
982Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:22:14 ID:iT5KJoyy
脱税するならこっそりやればいいのに。
自己顕示欲丸出しで損益もポジも晒すからなぁ。きっと寂しいんだろう。
983Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:27:41 ID:AFzWglYq
次スレは
【tomoo派禁止】
でいこうぜ
984Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:31:46 ID:CzIS6Krw
>>983
おまいがこなければいいだけw
985Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:34:44 ID:AFzWglYq
>>984
おいおい
誰に言ってんだよ
986Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:39:55 ID:CzIS6Krw
>>985
ID:AFzWglYqだけどw
tomooさんのこれまでのスワップ派としての貢献度からしてよくそんなことが言えるなぁw
987Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:43:22 ID:AFzWglYq
>>986
おれはtomoo派だよ
でも荒れるじゃん
彼の為にも触れない方が良いよ

過去のレスぐらい嫁よ
988Trader@Live!:2005/12/22(木) 22:44:52 ID:CzIS6Krw
スマソ
989 ◆OkhT76nerU :2005/12/22(木) 22:54:27 ID:jyb2YbyA
このスレはポン円 ポンスイの為替差損の
ヘッジをまた〜りと行いながらスワップを受け取る方法
を語る場として出発してます
相場の基本トレンドの確認はこのスレの趣旨に合致する方向
>>2参照

tomooさん流のスワップ派とは、違う方向でスレを建てました。
part1 part2でヘッジとしての合成ポジションの話題が多かったことからも
おわかりかと思います。
今後、tomooさん関連の話題は遠慮して頂きたいです。
990Trader@Live!:2005/12/22(木) 23:13:42 ID:iVkNjZh3
>>963
頂きました、ありがd
991Trader@Live!:2005/12/22(木) 23:19:54 ID:pOsVUAoA
>>989
さっそく、お願いを無視してる粘着バカが新スレにいるねぇ。
ウザいだけで、何のメリットもスレとしての意義もないのにね。

さて、高値キウィ円ロングを今も保持している方は、
どうか冷静さを失いませんよう。

では、再びまたーりと進行。
992Trader@Live!:2005/12/22(木) 23:20:18 ID:mBDW+PZi
1000なら俺追い証
993 ◆OkhT76nerU :2005/12/22(木) 23:39:31 ID:jyb2YbyA
「ポン円Lのヘッジとしてスイ円Sをあてる」
「ポンスイLのヘッジとしてユロポンLをあてる」
という、合成ポジションの趣旨からすれば、
キウイ円Lが曲がった場合の対処方法はあるように思えます

しかしスレ出発時には、キウイ円に興味を持っていましたが、
欧州クロスに傾斜するとともに、勉強はまったく進んでません。
---ちゅうか、欧州クロスに専念状態---

それはともかく、思いつきですが、キウイ円Lのヘッジもあるかもしれません
オセアニア系の相場の方向を研究して、ヘッジの有効性を
探ってみてはいかがでしょう

   思いつきだから、くれぐれも自己責任でヨロ
994Trader@Live!:2005/12/23(金) 02:04:46 ID:TsSpBnZY
キウイ円って、過去10年の値動きから見て、
レバ2倍ぐらいじゃないと絶対セーフティとは言えないでしょ?
まぁ、クロスキウイが豊富な会社を探すのも大変な人が多そうな悪寒…
995Trader@Live!:2005/12/23(金) 02:14:12 ID:TsSpBnZY
まぁ、キウイ円とキウイドルの底と天井はほぼ一緒だし、
円とドルの金利差を考えると、キウイドルSでヘッジするのが、
一番無難っぽくは見えるよねぇ…
996Trader@Live!
のんびりスレですからまったり喧嘩なしでいきましょう

俺は儲けがないからNO税